■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
キャロットクラブ 【489】
-
入会金:22,000円(税込み)
一般会費:月3,300円(税込み)
維持会費:実費委託料
公式サイト:https://carrotclub.net
-
アザス!
-
ダービーの口取り行ってくるわ
-
3ゲット
-
アンスリウム引退か
ライラックレーンの血繋いで欲しいがアワブラは薄いな
-
ここがダービー祝勝会場か?
-
遅くなりました
-
来月の頭には募集馬予定馬リストアップあるかな?
-
大井雨やばいな
中止にならないかな?
-
>>10
雨は降ったり止んだりだよ
-
アランカールさん
まさかの福島送り
-
>>12
うわあああw
-
てっきり気付いてないんだと思ってたけど、意図的に残してたんだな
-
>>10
そろそろ止むでしょ
-
アランカールマジか
募集時絶賛されてたのに
-
福島デビューの牝馬三冠馬もいるけど
-
アランカールこれは
-
キャロットの遅れてきた怪物がラジオnikkei賞優勝すると聞きましたがホンマですか?
-
これはアカンラール
-
>>12
ルシフェルのパターンやね
そこそこやれるんちゃう?
-
>>17
それ関東馬だよ
-
アランカールはルシフェルみたいに変なローテで走らされそうやね
-
>>23
福島から小倉とか冷静に見ると酷いローテだな…
-
アランカール上が切れないタイプだけどエピファに変わって切れのある大物かと思ったんやけどな
-
>>24
騎手もたらい回しやで…
-
福島行きはやっぱり期待値下がるんかな?
王道ではないとはいえそんなにがっかりするほどでもないような
-
関東馬はらともかく関西馬はちょっとね
関西なら京都阪神中京ギリ新潟小倉でしょ
-
福島云々より調教師のここんとこの言動がなんか焦って落ち着きないのが気になる
-
栗東の馬で福島はなー
アカンラールしちゃいそう
-
もうちょっと待てば中京新潟で牝限マイル戦もあるのにわざわざ福島1800ってのは引っかかるな
-
今シーズン返品第1号はアカンラールだな
-
>>33
2年前に先駆けてすてられた真打ちがいたよね
-
>>32
スピード不足懸念されてるのかもしれないね
-
重賞G1て感じじゃないなこれ
最優先迷ったから行かなくて助かった
-
アランカールオークス路線へ桜花賞は眼中に無しですね
-
アランカールて誰かと思えばシンハライト23か
×無かったから諦めたわ
-
ちなみにルシフェルはデビュー前重賞馬と併せてた
調教相手で期待度ある程度測れるんじゃね?
-
バツ2抽選でも激戦で8000万もした馬がルシフェルクラスか…
-
>>32
同厩の他馬のデビュー戦との兼ね合いだと思うけどな
-
エピファネイア産駒は期待馬より募集で人気しない馬の方が走る
-
カルナビーグル良く重賞勝てたな
-
ヒートアップ
-
>>50
フロックってあるんだね
-
今年はバツ無です
-
地方馬2頭に先着されてるのはいただけない
久々?
JRAが馬券内独占できなかったの
-
現地応援お疲れ様でした
-
>>57
地方交流でJRA勢が馬券独占出来ないのはそう珍しい事でも無いのでは
-
ナダルは底が見えたな、
おそらく松永二騎も順調にはこれんだろ
-
>>54
ゲロゲーロ
-
牧場見学とかツアーの参加を抽選にしてほしいとかいう人いるんだな。
気合が足りないだけだろう。
-
>>62
気合でどうにかなるんだ。
-
>>62
いまさら無理だろ。すでにツアーのために飛行機やホテルを手配済みの人が多いんだから、今さら抽選なんて。
-
今年のツーアは抽選制なんですの?
外れたら飛行機どうしよう
-
今月ゲート試験受かった2歳馬って秋くらいのデビューですかね?
-
>>66
天栄なら早ければ新潟
しがらきならしらん
-
もう受かったの?
今月と言っても長いんだけど
-
ヴィンセンシオ
レパードからJDD希望
-
カリヨンアヴォン早くもゲート試験合格
素晴らしい
-
>>69
いるよね
父だけ見て適性決めつけちゃう人
-
実際ヴィンセンシオはどこ使うつもりなんだ?
ラジオNIKKEIが間に合わないと言うが、7月に使えるとして、使いたいレースないよな
-
ふつうに新潟記念から菊花賞とかだろ
-
>>67
ゲート試験受かってから2ヶ月くらいが目安って感じですかね。
多分、外厩出して再入厩してデビューですよね。
-
ツアーも抽選かよ
-
会員増えすぎなんだよ
-
ツアーは値段上がりすぎなんだよ
ほんの数年前は日帰り1人6,600円だったのがなんで14,000になるんだよ
-
相変わらず本家は良血馬だらけだな、
-
>>77
14000円?ゲームの世界かよ
-
何も無かったかのようにフォーエバーヤングの下とかさしれっと栄から出てくるしよ
-
今更ツアー抽選て、飛行機ホテルどうすんの?トリバゴ
-
104版買いたい新規いんの?
-
走る馬でまだ売れ残ってるんなら関係者が出資しちゃうはずだからなあ
-
つまりそう言う事です
-
売れ残ったのを見て今年はちょっと値段下げてくれ
-
少なくとも今年は抽選なんてありえないから心配しなくていい。
-
見学も運否天賦か。
-
出資、牧場見学、ツアー、馬主席全て抽選
なんだかなあー。やな世の中ですね
-
>>77
5万ぐらいにしたら申し込み結構減るんじゃないの
-
22に日東京デビュー出来そうなのかいる?
-
スーリーズは中央で募集してたら
今でも残ってる事はなかったと思う
-
カニキュル府中牝馬Sハンテにもよるが戸崎さんか出れたらいいな
-
濁点使うことを禁じられてるのか?
-
ツアーは
過去の出資実績順でいい気がする
-
カリヨンアヴォンはゲート試験合格したか。
勢司厩舎ってだけで2次まで売れ残ってたの謎すぎるな
-
だけ…?
-
カリヨンアヴォンが勢司厩舎に行った理由は初子とグイッポくらいだろ
早ければ8月から9月くらいにデビューできそうで羨ましい
俺のコティノスなんてデビューすら怪しいのに
-
>>108
まだゲート試験受かっただけじゃん
デビュー早いから(特別早くもないけど)当たりというわけでもないのに何で羨ましいんだ?
-
バズアップビートはラジニケか!友道期待してるんだな。
-
勢司厩舎ってだけで察するよね。
-
勢司厩舎の時点で羨ましいとかあり得ないな
-
エンベッカの出資者は怒らないのかな
疝痛明け2週で仕上がるとは思えないのだが
なんとしてもデビューさせる意図を感じる
-
つまりそう言う事です
-
今時珍しい記念出走だな
-
ラジオ日経賞はリバーバレイトがでるんじゃなかったの?
-
勢司のすごいところは、
どんどん馬が弱くなるってところ
ピークは2歳
-
みんな勢司好きだなぁ
年に何回かは話が出てくる
-
勢司厩舎に良い馬を回すことはないと信じてます
-
高馬預かり過ぎて、一頭一頭で見るとなんか変な使い方になってるのあるある
-
そう言うのあるからな
-
金メダルの抽選もハズレちゃったよ。
-
>>131
戦争続いてるしな!
金は上がるだろうから金ある人は買いたいだろ
-
ブリッサドラーダ死んじゃったね
-
1口17万5000円か
-
なんじゃこりゃって死に方なんだけど
-
70%位返ってくるから結果オーライか
そこまで稼げなかったろう
-
ルペルカーリア誰が種付けすんねん
-
>>138
グラスワンダー直系を残すため
-
まぁ無償だろうな
-
>>135
保険金でほとんど戻ってくるし、募集額は関係ないやろ
合掌
-
下手に出走してからよりはよかったのかな
-
結局本家ツアーの様子からして馬インフル騒動は終息?
-
ブリッサドラーダは戻ってくる金が増えて
喜んでる出資者もいるだろうね
走らせたら未勝利で終わりだった
-
きょう2歳馬更新ありますか
-
>>150
15日じゃない?今日なのかな。
-
15日じゃない?今日なのかな
-
15日が土日の場合は前の平日
いつもそうだろ
-
待ってれば更新されるから待ってなさい
-
ブリッサドラーダ死んじゃったか
ラドラーダ25がミックスセールに出されたし
ラディアンシア25がキャロットに来る可能性が高そうだな
-
ラドラーダの2024(父キタサンブラック)に期待するしかないな
ポストクロワデュノールだ
-
>>160
だな
母優使わせてくれよー
-
>>160
ラディアンシア生まれたん?
-
>>160
セレクトorシルク
-
何の為のアワブラだよ
-
3勝未満はアワブラではございません
-
>>163
サリオスの牡馬産まれてる
出来はわからんが楽しみやね
-
サリオスだし出来が良ければシルクに行きそう
-
>>169
何でシルク?
-
>>170
サリオスだしって書いてあるじゃん笑
-
ロザリンドの例もあるしな
キャロに来るとしたら…そういうことやろう
-
>>169
サリオス産駒の目玉としてシルク行き、まあ分からんでもないか。
後継繁殖がラディアンシアだけになったんだし、キャロットで囲ってほしいけどなー
-
2歳更新この時期でだいぶ明暗判ってきたな
-
ブリッサでここ5年で3頭最優先が未出走引退なんだが
-
未だ北海道にいるやつ全部OUTだよ
-
出来が悪けりゃキャロットに来るよ
-
>>182
ヴィンセンシオもそうだけとな?
-
>>182
遅生まれならセーフの可能性はある
-
>>182
経験則というやつだな
-
デイトナチャンプ年明けデビューだろうなと思いつつ複数最優先いきました
-
北海道に居てもデビューのタイミング待っとる夏終わりから秋狙い組は要チェック
もう現時点で年内絶望みたいのはほぼ終了確定
-
新馬の純金メダルって何グラム?
-
>>197
その時の金の値段による
-
おい、あと30分でエスタンシア走るぞ!
-
このメンツで勝てなかったらもう終わりだわ。
-
>>197
未勝利、新馬、1勝クラス(平場)は同じメダル
価格が90万で毎年年初めに入札が行われて安い業者のものに決まる。
その為1〜3月の純金メダルは4月以降の配布になる。
金の値段が上がれば重量は減りますから、又会員への販売はその時の市中価格ですから。
今より金価格が上がるというのであれば益はありますし、下がればそれなりに。
-
エスタンシア7000万か
レシステンシア2600万からすると
悲惨極まりないな
-
エスタンシア、世代で1番人気だったっけ
-
このメンバーでも勝てないのか
-
これはG1馬
って書き込もうとしたら差されとるやん
-
これは勝ち上がらない方がいいな
-
嫌な予感はしたんだよ
-
2匹目の泥鰌を狙った訳か
-
>>203
そだよ
-
マラコスタムブラダ
キラーグレイシス
フォトコール
どれに最優先使うか悩んでた頃がなつかしい
まさかこ んな惨状になるとは見る目ないわ
-
エスタンシアは丈夫だけど脚が遅いんだよ。
アウトブリードで魅力はなかったな。
-
>>197
60g
-
>>210
俺はこの3頭には全く行く気にはならなかった
-
出資と分配のアップ遅いな
-
ムーンリットアイルは垂れたな
勝ち上がりできたら御の字の馬か
-
ムーンリットガール惜しかった
-
勝ち馬に果敢に挑んだ結果だし仕方ない
-
もったまんま遊ばれてしまったな
こーいうの走るの嫌になるんだよな
-
ミッキーアイルだし新馬がピークの可能性
-
早熟血統だし申込むか迷って辞めたけど正解だったな
-
>>215
種牡馬にこだわるのはあんまり良くないよね
-
昔いたアラブ馬と同じ名前なのか
なんか懐かしいと思った
-
ムーンリットアイルすぐ勝ち上がれるでしょう。
前向きで良い馬と思うがね。
-
早期デビューで底が見えるとつまらんよな
-
>>228
それはガール
-
結果論だけどムーンリットアイル1200mの方が良かったんじゃないか?なんで1000mなんだろな。。
-
今年の2歳が暗黒時代の底だからな
-
なんだか知った風なこと語るひと多いね
読んでて笑ってしまうよ
-
ナヴィガトーレ間違い引退更新からマジの引退
-
ロードカナロア産駒か
出資者は無念だろうな
-
パルクリチュードイヤな枠に入ったなあ…
馬場悪化だし前走みたいにムリ繰り前に取り付かず
腹括って差しに構えられるかが勝負のカギになりそう
-
それだけ馬体や血統での判断が重要ということなんだろうな
-
今年の2歳はキムテツが熱いらしいよ
-
シュヴァリエローズ17頭立て17番人気
よく出す気になったな。出れりゃいいのか?
-
>>255
でもそのクラスになったらG1ぐらいしか出るレースないやん
G1無視してトライアルG2ばかり出とるわけにもいかんにゃろ
-
あとプラス2200m距離があれば
-
出走する以上は全馬に勝つチャンスある
-
5着で3000万貰えるなら使うでしょ
-
>>265
出走奨励金出るから10着でも600万出るよ
-
みんなでドゥレッツァを応援しましょう。
-
勝てば賞金はいるのに単勝買う意味がわからん
-
>>252
キャロットパーティーで聞いた他の人の会話だが、〇〇(厩舎)のモーリスの2歳馬が
すごいと言ってたよ、て話を聞いたな。
厩舎の名前まで聞いていればどの馬なのかわかるのだが、厩舎までは覚えてない。
-
キンダープンシュだな。
-
サンデーツアーの方から聞いたけど
ノーザン曰くレイデオロ産駒の育成方法わかったので
今年の1歳世代はレイデオロ産駒が熱いらしいですよ
-
売り手のいうことを信じる人は詐欺に引っ掛かりやすいので注意
-
レイデオロ産駒が強気の価格設定してくるならそういうことなんだろう
-
>>277
出来云々ではなく高く売るための口実じゃないの?
-
ドゥレッツァ、武史じゃなかったら勝ち負けなんだけどな
-
>>274
7〜8万くらいなら一般で考えたい
-
エンベッカ返し馬しないでスタートの輪乗りに加わったけどはじめて見た
-
エンベッカ出遅れなければいい線行ってたな
-
>>274
社台のスタッフも走るレイデオロの形は解ってきたとは言っていたので
本当半分、セールストーク半分くらいに聞いといた方がいい
結局、情報クレクレばっかりで
自分で選び方決められないようじゃ
一生当たりは引けんぞ
-
エンベッカ優先取れたのでかいな。
-
レイデオロなんてどうやったって高く売れんと思うが
高かったら出資せんだけやしな
-
実績が伴わんとな
キャロでも未勝利ばかりだしレイデオロ
-
クラブ出身の種牡馬だし1番手を回してくれる可能性ないかな
-
ないない、そんなに出来が良いならまずセレクト出すでしょ
ダノンデサイルが回ってきたかて話
-
>>289
ダノンでザイルはノーザンじゃないじゃん
-
>>289
こういうレベルのがセレクト云々って言ってるんだろうな
-
レイデオロの1番手(1勝クラス)
-
この話の流れでダノンデサイルが引き合いに出される理由が全くわからん。
-
父エピファネイアだからでは
まあ父キャロなんて回す回さないの対象にはならんだろアワブラあるんだし
-
>>294
情弱w
-
コントレイル全然ダメだな
お先真っ暗
-
ラッキーチャンス
-
ポエティックフレアは仕上がり早そうだ
-
ローベルクランツ惜しかった
-
ローベル惜しいな
-
初勝利が遠いなキャロ2歳
-
ローベルクランツ調教通り結構強そうじゃん
-
ローベルクランツ(母優持ち)は募集時、たいしていいと思わなかったが、
ネット界隈でなかなかいいという評判だったので出資してみたが
今のところ正解だった。
-
>>138
安い種付料とシーザリオの血統だから、初年度はかなりあつまるだろ
2年目以降は知らんけど
初年度から大物がでると面白い
-
ローベルクランツ惜しかった
負けたけど悲観する内容ではなかった
-
ローベル安馬の部類だけど調教良かったし期待してたけど結構やれそうね
母はキンカメの肌だしいい繁殖になってほしいな
-
ローレルな
-
ローベルね
-
だめだったか
-
これは勝ち上がれそうだな
最優先抽選なった馬より一般でひっそりみたいなタイプが好走すんのよな
-
この血統にしてはパドックから落ち着いてたからな。気性が悪くならなければ末永く楽しめそう。
-
次走注目馬 で検索
-
タイムランク楽しみやね
-
>>302
まだ2週目じゃんw
-
パルクリ惜しい…
勝ちも同然のいい競馬だったけど運がない
-
そんな事ある
-
悔しいね
後ろから行った時は絶望したけど、いい脚使えたんだな…
-
>>319
元々芝でも走ってた馬だからね
脚抜きの良い馬場で好走出来る素地はあった
-
今日のレースみてると東京ダート合いそうなんだよなあ
関西馬なのがホント勿体無い
-
重馬場
-
>>273
そういう馬はデビュー戦ダート使わない
-
本馬場入場
-
行け
-
発送
-
ああ
-
荒れたな
-
ひでーレースわろた
-
ドゥレッツァとはなんだったのか
-
やはり最弱世代やな
-
あぁダメか。
-
何着?
-
年齢的なものもあるんだろうがそれにしても4歳強いな
-
やっぱりタスティエーラとかダノンデサイルとか
一流どころが出てこないと伏兵が勝つよな
-
天栄さんお通夜で今日の祝勝会どうすんの
-
使い分けの弊害が出てきたな
-
ドゥレッツァは乗馬の可能性出てきたな
-
現地応援お疲れ様でした
-
シュヴァリエはともかく、ドゥレッツァは勝ち負けと思ったんだけどな
馬券も軸で流したし、遠征疲れかな?
-
9.12着か…
-
天栄、全滅やからな関西はダメなんだろう
-
1頭は掲示板は欲しかったな
-
貯めて切れ一つ覚えの天栄にはこういう馬作れない
-
ルディック、昇級初戦初距離で3着ならいいな。
-
仕方ないか
-
馬場が少しでも重くなるとまとめて消えるよね
天栄組は
-
サーマルウインド、レーベンスティールと落選してルディックも落選とか追加募集は忖度なしだと当選しないの?
因みにセントメモリーズ、ヴィンセンシオも落選
-
今週クラブ未勝利かい
-
追加募集なんかみーんな外れてるよ。
-
追加募集ってなかなか当たらないんだね。1回も応募した事ないわ。
-
むしろ当たらないのが普通だしな
-
>>357
-
>>352
自分はサーマルウインドだけ当たった。
レーベンスティール、ルディック、ヴィンセンシオ外れ。
これくらいの時期に募集してくれると
当たり外れは分かりやすいですよね。
-
キャロットは追加でも一次でも
馬を見る目<<<<<運、忖度
このくらいの度合いでそれらが必要なんだろうな
-
バロネッサ、ソネットフレーズ、モンヴァントゥの下持ってます
-
正直レーベンスティール出資してますってドヤ顔で言われてもねぇ
-
>>360
分かりやすくてもそれで申し込んでも当たらなければ何の意味もないわな
-
ローベルグランツ、ベタ褒め羨ましい
-
サトノダイヤモンド4世代目(23年産)まではかなりの良血に種付けされてましたよね。
ローベルクランツは気性面に不安があってスルーだったけど一般で入れても良かったかな、値段的にも。
-
グリチャでセレクトセール上場馬を観てみるか
-
>>352
運一定の法則だと、他で強運使ってる
-
ローベルクランツ負けても上がり33.5
評価して良いと思う
-
>>374
デビュー前にここで全然騒がれない方が結果がいいよね。
ただまだ勝ったわけではないのでこれからが大事。
-
べた褒め
-
牡馬3000万は激安馬
まずは勝ち上がってからでしょう
-
最初に出資した牡馬は1,400万、牝馬は1,200万。
今じゃ地方でもないな。
-
最高値クラスは変わらないけど低中価格層の値上がりが激しい
-
>>379
以前は半分以上が2000万円以下の募集だったからね
-
ミックス
-
不毛な昔ばなし
-
飼料の値段や人件費だって上がってるんだからしかたないべ
-
>>382
歴史を知ることは大事よ
-
>>383
日本人の平均収入だけは下がっているのよね
-
>>385
そうなの?
俺がキャロット入会した時から年収は2倍以上になったから、この程度の値上げでも影響はあんまりないな。
米も普通に5000円近くても問題なく買えてるし…。
-
あなたは知らないが収入は上がっている、只物価上昇に追い付いていない。
此処も会員の平均収入は増えているが馬の値段の上昇にはとてもついていけない。
-
募集価格中央値はこの10年で2倍になったけど、その10世代の獲得賞金中央値は横ばいか微減
-
全ては需要と供給
売り切れるのに安くする必要ない
自分が商売してる側だったら売り切れるのに安くするか?
-
>>389
馬ならなんでも売れるボロい商売だよな
わざわざキャロットにいい馬回す必要無いしな
-
14年前でもエピファネイアは6000万
1000万台で種牡馬になれた馬は居なかったろう
-
15年前の会員は何割残ってるんだろう
さすがに9割辞めてるやろね
-
>>394
会員番号25000番台?
-
そんな辞めてるか?
19000番台のおれはまだまだ元気だぞ
-
>>393
ヴェラアズールが1600万募集で種牡馬になってるけど
-
>>396
先輩
-
ドゥレッツァは種牡馬になれるのか問題
-
>>399
なるだろ。貴重なドゥラ後継なんだから。あなたが心配する必要ないよ。
-
昨日のレースで乗馬能力適性検査はクリア
-
>>394
昨年の募集でシンハライトの23が×2抽選の中でも激戦だったのに対して母優持ちは一般抽選だった
9割いないということはないが、半分以下にはなってるかもしれないね
-
>>394
すまんな14000番台です
アワブラあるからやめにくい
-
>>400
貴重言うてもエネルジコやマスカレードボール次第でいらない子になりそうなんやが
-
>>394
17000番台だが3割くらいは残ってるんじゃないの?
パーティーの年齢層見る限りの印象
-
結婚したらやめようと思います。
今の所予定はありません。
彼女もいません。
-
>>410
G1の祝勝会行くとわかるけど爺さんばっかだよ
若いやつはほとんど居ない
-
俺は死ぬまで続けるよ。
-
>>410
パーティーの年齢層見てなんで会員番号わかるんだ?
大袈裟に言えば定年後に始めたようなやつもいるだろうし
40代〜50代で始めたなんてのも普通にゴロゴロいそう
-
自分はシーザリオの3歳春クラシックの後の秋の募集から入って、14000番台
-
私は7000番台です。
初出資はソービューティフル。
-
ポジー世代は?
-
>>421
その世代からやっている会員何人か知っていたけどみんな辞めている
亡くなられた方や老人ホームに入っていて辞められた方もいますね
-
年金受給者になって、一口マイナスになっても雑所得でプラマイできるからな
-
2007年募集の2006年産駒から初めた20000番台マンですが、最優先でタンテドヴィーヴルを引いたりしてますがまだまだ健在です。
-
>>402
シンハライト持ちは23がダメなの
わかってる
-
>>425
シンハライト産駒ダメなのばっかりだったけど、23が初めて抽選になってたはず
-
平均年齢高い言われてる某40口クラブは若い男女が1名ずつ、おじさん4名ぐらい、それ以上が4名だったな
-
>>424
最優先でそれはきついね。他の出資馬も気になります
-
>>425
シンハライト持ちだけど今まで一頭も持ちたいと思わなかったが、初めて当たりかと思って母優+最優先使ったよ。
-
>>425
調教見たけど瞬発力もありそうで強いと思うけどね。前足の膝さえ持てば。膝かぶりなのがだいぶ解消されてきたけどまだ怖いね。
無事に行けばいい所行けると思うよ。
-
レーベンスティールはG1勝たせる気がないのかな?
-
レーベンスティールはG1勝たせる気がないのかな?
-
ラドラーダっ子遂にセール行きか
もう募集は無さそうだな
-
>>435
チャンスがあったのに無様に敗退しただけじゃない
-
>>432
でも今んとこハズレっぽいね
-
シンハライト23は内向オフセットが怖すぎるよ
-
>>437
チャンスがある時に勝っておかないと後々後悔することになりそうだしな
-
シンハライト23はツアーでG1勝てるみたいなこと言われて人気した馬。それまでは話題にすらならなかったよね
-
地方馬で大きいリターンを望むなら、1500万以下の馬でないと厳しいかも・・・プライルードとハーンドルフはよく頑張ってます。
-
凄いんだね
-
カイカヨソウ、トロヴァオ...安い地方馬で回収率をあげるか、高い中央馬で重賞勝ちを目指すか?!
-
>>441
関係者の声で簡単に票数動かせるのも恐いね
-
>>444
最近地方馬も安くないからなぁ
-
>>439
✕で大人気・内向・クラブの超良血
プレドミナルと重なる点が多すぎる
-
>>447
ダメなパターン代表だね
-
>>394
会員番号10xxxですが何か?
-
プレドミナルも体質さえまともだったなら
そんな馬が多いよね
-
>>444
後者
-
なんでシンハライト23呼びしてんの?
もう2歳デビュー前なんだし名前で呼んでやれよ
-
いやいや戦績ゼロだと馬名が覚えられん
今のままで頼む
-
出資馬以外馬名覚えられない
-
募集馬もう発表しようや
-
あと2週間ぐらいだろ待て
-
サートゥルナーリア✖️レイパパレは人気しそう
-
サートゥルナーリアそんなに人気するのか?
-
サンデーのサートゥル下手したら一番人気よね
-
>>460
牡駒はレイパパレくらいしか来そうにないからね
-
そうか
サートゥルナーリアってなんだかんだ言われても
馬産地人気もクラブ会員人気も凄いんだな
そりゃ種付け料1000万になるわな
シルクのサラキアもめちゃくちゃ人気するのかね?
-
マイラーは見映えがするから人気出るわな
-
今年の予定馬リストは4日?11日?
-
去年が7月1週目金曜だったから例年どおりなら7/4だろう
-
リスト未だ
-
>>467
2021年は9日だったんで、わからんなあ
-
目玉何?
-
>>468
自分でやってみたら良いじゃん
楽しいよ
ノーザン1歳馬リストからセレクト、ミックスセール、サンデー、シルク、G1.東サラ、オーナーズの馬を抜いたらキャロット募集馬リストの出来上がり
-
愛馬がもし1着になった場合は、口どり式に参加させてもらって、写真は頂けるのでしょうか?
-
>>473
送られてきますよー
-
>>473
口取りは抽選だけどね
というか口取り式とか何?式とか付けなくてよいでしょ
-
#口取り式
-
口取りも勝利のVサインもどちらも申し込まないと写真は送られてこないんじゃなかったっけ?
しかも、解像度の低い勝利のVサインの写真は無料だけど口取り写真は有料かと
間違ってたらごめん
-
口取りの写真は勝てば参加しようがしまいが必ず送られてくるよ
Vサインは申し込まないと送られてこないが
-
まずは愛馬が勝つ心配しようよ
-
G1の口取りに参加してみたい
G1口取り当選したときは2回とも2着だった
-
>>480
当たっても負けると悲しいね
関東在住だから関西圏のG1は見学してるけどG1はまず当たらんからなあ
-
『愛馬が勝つ心配』おかしな日本語ですね。
-
>>473
×口どり
○口とり
-
勝つ心配って意味がわからんよな、勝つことは良い事だろうに
負ける心配だろ普通
-
愛馬が勝てるかどうか 心配 の間違えです 日本語難しいんで
-
最近愛馬グッズもう買わなくなったよな
-
>>485
なんも難しくないやろw
-
無料で送られてくる口取り写真は会員なしバージョンな
会員ありは有料
-
昔口取り写真間違えて注文した事あったよ、知らないおっさんが写っていて怖くなったよ
-
レーベンスティールは何か香港まで飛んでいきそうな感じだね。
-
愛馬の勝利を考えたら
メンタル支障になるからすぐに退会と言われた友人が不憫
-
へえ、ヴィンセンシオ、レバードsの可能性があるのかしら
-
>>490
レーベンには期待してたけど去年のジョッキーカメラでGⅠでやってくには痛いほど実力足りてなかったことがマジマジと分からされたから、国内の重賞で我慢してほしい
-
そういうのあるんだね
-
今年はバツ溜めです
-
ログアウト状態
-
黙ってりゃいいよ
-
今年からツーアが抽選になったとかいう話だから萎えてます。
新規出資控えようかね
-
え?ツアー抽選?
-
ホテルとか飛行機予約しちゃった人はどーすんの?
-
ツアーなんてなんで行くの?
どうせほしい馬なんて買えないのに見たって意味ないじゃない?
-
ツアーの意見は賛否両論、確かに欲しい馬に出資できる保証も無いが、本州住みの人間からしたら北海道なんて数年に一度行ければ良いレベル、
-
アランカール(シンハライト23)凄い時計出してるな
-
アランカールこれは楽しみでは。
-
牝馬優先、最優先、✕制度があるから、シルクより通りやすいよ。
-
一杯に追って1勝馬に遅れてるし凄い時計って程でもないような
-
アランカールやりすぎ
デビューまで脚持たんよ
-
シンハライトか…ローズS楽勝して秋華賞も余裕かと思い新車注文しちゃった…て言う出資者、昔のいたな…
-
>>506
追って案外てタイプぽい
-
自分のアワブラしか買わんから知らなかったが牝馬で20万もするのか
3勝クラス行ったり来たりのアワブラでいいわ
他人のアワブラだけどがんばれアランカールとやら
-
アランカール、福島デビューというのが謎だわ
-
小倉じゃなんでダメだったんだろうね
-
>>509
ローズSハナ差辛勝だったろ
-
>>515
今は行ったり来たりはないやろ。
3勝クラスで入着で御の字。
-
アランカール脚大丈夫なのか
-
>>516
元々秋デビューの予定だったがゲート試験の為に入厩させたら動き良く体力もあるから急遽予定変更してそのままデビューって流れ
この時期なので小倉か福島か函館しかなく芝1600の番組あるのが福島だけ(新潟は7月末頃開幕だから長い)
-
>>525
1600mは福島も無いよ
-
小倉1800ないの?
-
ツアーが抽選なんてデマ、まともな会員ならあり得ないとわかるだろうに。少なくとも今年は。
キャロットなら、仮に抽選にするならツアー日程発表時にアナウンスしてる。
-
ジョッキー乗せて一杯に追ってるからまぁまぁって感じか
コメントからも期待度激アツってほどでもないな
-
怪我さえなければ未勝利で終わることはなさそう
-
ハーンドルフって1000万募集で2000万以上稼いでるけどまだマイナスってマジ?
-
>>535
完全にプラスになるには最低でも募集額プラス5000万ぐらいは必要だよ
それが如何に難しいことか、ということ
だから億馬なんてのはもうスタート地点からしてG1勝ちレベルが求められとる
-
ヴァルチャースターいよいよ怪しくなってきた
-
募集額みて速攻消したからろくに動画も見てないけどそんな馬いたなあ
-
ツアーの案内で去年からの変更点はすでに提示されてるのに、抽選になるとかデマを吹いてるやつはなんなんだ?
-
>>540
会報のアンケート結果に書いてあるのを変更点だとうそぶいてる確信犯
-
ナダル強すぎわろたダート無双状態だな
-
ただ脚元がね
クレーキングも骨折したし
-
>535
3000万以上ならペイすると思ったが....
-
ツアー抽選ってガセなんですの?
良かった安心しました。
-
三嶋牧場!三嶋牧場!!
-
アランカール、やっぱり当たりじゃん
募集時の人気通りの結果になるんだな
-
>>551
福島デビューも含めてまったく期待感を感じません
-
ここの人たちの見る目は確かだからなあ
-
在厩調教やればだいたい素質は判るからね
まれにゴールドシップみたいに調教ではサボる馬もおるけど
ノーザンは矯正も結構するから余程でない限り調教通りの結果になる
-
>>537
嘘は良くない
ラビュリントスに出資してたけどギリプラスだぞ
ちゃんと計算してないけどハーフドルフの募集額と牝馬で来年の春引退なら3500万くらいでトントンじゃないか?
-
>>556
地方の重賞複数勝ってもだと地方馬は夢ないな
-
>>556
大雑把な計算だと
一か月飼馬代60万×50か月(牝馬引退前まで)=3000万
その3000万を懐に入れるには控除を考慮すると5000万程度の
収入が必要となるからそんなに間違っていない
-
>>559
さらに言うと毎年の保険料とか
月会費の頭数割り分とか
ボデイブローのようにちまちま引かれとるからね
よく巷でプラスプラス言っているヤツは計算がアマいことが多い
-
トレセンと外厩で維持費変わってくるから一律60満足はざっくりし過ぎじゃね
-
維持費は余ったら最後に返還されるのにぼったくりとか意味がわからないんだが
-
>>563
あなたはどこのクラブに入っているの?
-
ミッドウェイファームって外厩なのに、他クラブの在厩馬より月10万円くらい高いよな。
あと、これは個体差あるんだろうけど、
南関って自場開催が月1回あって、下級条件馬は月1回走ることが多いんだけど、
ミッドウェイファームの馬って出走回数少ないイメージある。
-
競馬場や天栄にルメール騎手のKING12を着て行ったら恥ずかしいですかね?
-
勝負服着てるやついるだろ
全く問題ない
-
地方馬で稼ぎが多かったのは、カイカヨソウとプライルードですね。プライルードには、もうちょっと夢を見させてもらいたいです。
-
>>566
持ってん?
-
>>563
違うクラブの話するなよw
-
>>570
どこ?
-
>>571
知らんけど、維持費が定額のクラブの話だろ?ノーザン系クラブは実費だから返還とか無いですという話。
-
>>571
ユニオンじゃね?
200口で3000円、500口で1200円。
-
フェブランシェさきたま杯使わないのは一口の闇
勝たれると困る馬がいるのか
-
所謂逃げ腰と言われて当然の選択は馬主としては苦しい
恐らくレベルの低い決着となり〝勝てたな〟となるかと
-
>>576
ちょっと何言ってるかわからないです
-
ありがとうございました。高身長スリムです。
普段着のエンポリオと何となく似たようなデザインなので良いかとポチる寸前に冷静になって確認した次第です。
-
この書き込みが恥ずかしくないのであれば服装なんて関係ないでしょ
-
つい最近までママに服決めてもらってたのかよw
ここで聞くって相当アレだと自覚したほうがいい
-
武井っていつもコメント長いん?
-
辻のところじゃなけりゃ…
-
サードルナーリア産駒もダメポね
-
そんな書き込みしても無駄やで
-
ハープスターがダメなのでは
3歳未勝利馬がまだ40頭くらいいるな
あと2ヶ月でサヨウナラ
-
ワイのモンヴァントゥーの下は勝ち上がって
-
今年の募集馬のサートゥルナーリア産駒はやめたほうがええで
-
ヴァルチャースターまだ勝ち上がってなかったのか
ツアーで一番馬だと思ったんだが
-
レイデオロとエピカリスとリスグラシュー同年に俺は取ってるって自慢ツイートしてんな
-
今年はバツ1だから種牡馬や人気に関係なくいいと思った馬に行くぜ。
-
今年の募集予定馬、そんなにいいのがいなさそうのが残念
-
今の2歳馬もレベル高そうな気配はなかったけどな
-
2歳もまたサンデー社台の天下なのかねえ
-
なんで差し追い込みタイプの子供って基本的に走らんのやろなー
-
>>603
これって事実上不可?
レイデオロは母優でも最優先だった記憶が
-
>>610
レイデオロは母優先一般では無理だから実質不可
複アカなら可能性は残るけど当時はあまりいないはず
Xの投稿なら無理じゃね?と返信したらよい
-
>>609
一瞬納得しかけたけど
ディープインパクトは例外扱いか?
-
2015年あたり、✕制度が出来た2年目だっけか
よう覚えとらんけど母優に最優先乗せられた2年目ぐらいだったはず
あのへんは今の制度に変わる過渡期でその隙間を縫ったレイデオロ大量投入言われてたな
実際母優一般まで回ったのかわからんけども、相当少なそうではあるし
リスグラシュー最優先レイデオロ母優一般というのは理論上出来なくはないけど後出し感が凄い
-
カタログ見たら最優先+母優できるようになったのは2012年からだった
-
レイデオロは母優内もバツ2抽選
-
レイデオロは言うに及ばず、リスグラはバツ1、エピカリスはバツ0抽選だったよ
-
個人馬主とか有名人は取れるのかもね
-
誰だよ、ツアー抽選とか言い出したやつ
-
変更点として支払い方法と集合場所が示されててたのに、それよりはるかに重要な申込方法が事前予告ないまま変わるわけがない。他クラブならともかく、会員との対話を重視するキャロットがそんなことするわけない。
-
まあ実績枠はあってもいいんじゃない、とは思う
大金はたいてツアーも行けないって可哀想だし
というしょぼくれ実績でG1馬引いてるツアー参加ゼロ回のたわごとw
-
会員歴順でいいよ
-
>>640
こいつはレーベンにリバティみたいな目に遭えと何度も書き込んでるんだが
誰かさんはわかってて放置してるのかね?
-
キラーチューンまだ未勝利だったんだな
-
兄同様に未勝利で何とかしたいところだな
-
残念
ダートがわりでどれだけやれるかだな
-
次のダート変わりがいいほうに出れば
-
キンカメ系牝馬は外れ多過ぎ
-
もう6月の後半よ。
-
キラーチューン繁殖で成功するやつだな。
-
カニキュル大口入った?
-
1.6倍
-
コントレイル、勝てないね、早い時期から動けるタイプ少ないみたい
新種牡馬の目玉が開幕週にデビューなしとか、もう前途に暗雲が・・・
馬脚を現すから、セレクトまでできるだけ走らせない作戦か
-
カニキュルが前日1番人気って嘘だろw
-
>>652
長い目で見ると出資した価値ありというパターンかな
-
明日はレーベンラストか
-
>>657
コントレイルは今年デビュー予定が130頭居るはずで、ノーザン産のデビューがこれまでないのが不思議
モーリスもレイデオロもそうだったけど、ノーザンはいつもセレクト前に血眼で勝ちに行くはずなのに
レイデオロでも、初年度のこの時期には威勢のいい声が出てたと思うけど、大丈夫かな?
-
威勢のいい声がなくても勝手に売れるから問題ない
-
>>669
心配しなくても走る馬はいくらでも出てくるよ
ブラッドスポーツを支えてるのは繁殖牝馬集める組織力だからね
マイナー血統や現役で競走実績のない種牡馬に活躍されちゃホースマンとしては困るわけよ
-
社台サンデーの見学行ってきたけど、コントレイル産駒はこれといった特徴が無いという職員が複数いた。得意な条件を掴みきれていないから時間がかかりそう。
-
初年度ってどの種牡馬も特徴掴めないでしょ。
-
コントレイルは自分たちで自由に種付けできる馬じゃないだろうからね
-
>>674
何も知らんのに喋らん方がええぞ、恥ずかしいから
-
コントなんぞに出資する事はないからどうでもいい
むしろ無駄に人気してくれ
-
ディープな時も同じようなディスあったなぁ。
不安なら出資しなけりゃ良いだけ、私は人気下がるなら万々歳。
-
>>669
ポジティブマインドは順調そうに見えるけど厳しいんだろうか
-
今日はどうだい?
-
えらいことになってきたな、こりゃ来年はキャロ馬ドバイサウジ遠征どころじゃなくなりそうね
-
ストラーデデアーレ勝ち上がりいけそうだね。
-
>>686
出資してるけどどこが?時計も遅いしこのメンツに3着とか全然ダメでしょ
-
セレクトセールで寝っ転がってる当歳馬の写真エックスに載せてる購買者やその連れ添いなんて腐るほどいるからツアーで募集馬の写真載せてる人がいてもどうでもいい
-
>>672
馬体派だけどバランス良いけど小じんまりって感想。可も不可もないって感じたけど牧場でもそんな感じなんだな
-
キンダープンシュってキャロットぽくない名前だな
-
悲報
コントレイル産駒出資者
終わってしまった・・・・・・・
-
ポジティブマインドだけは本物だよ
-
あれで200万
-
>>695
あまり吹くと負けた時におもちゃにされるから勘弁してくれ
-
1200は、少し忙しかったか
-
キャロットは今年2軍からデビューさせてるね
明らかに新馬勝ち無理なラインナップ
続戦させる馬はこの時期の未勝利じゃないと勝ち上がれないと判断された馬のケースが多い
-
キャロ2歳ここまで全敗か
早期デビューも考えものやね
-
アーガイルショア衝撃のデビューw
-
>>704
バリバリのダート血統なのになんで芝に使った?
-
やっぱりアーガイルショアはダート馬でしょ…
なんで遠征してまで芝デビューしたんだ…
-
>>695
レーベンみたいなネタ馬にされたくないからそっとしておいてくれ。
-
後すぎる
-
カニキュル勝てるよ
-
バギーウィップ、順当勝ち。次はレパードSかな。
-
おめでとう
-
アーマルコライトは3勝クラスでは通用しないな
ダートはクラスが上がると能力無いときつい
-
レーベン飛ぶぞこれ
-
レーベンとカニキュルどちらか勝って欲しい
-
>>717
少数頭の芝で手当て稼ぐか
障害やね。
ダメならサラオク。
-
レーベンは完全に終わってしまったな
-
キープカルム
-
川田ひでええええええ
-
コレペティトールに負けるとは…
-
レーベンって重賞3勝馬の中で1番弱い?
10年後誰も覚えて無い典型的な空き巣馬
-
カニキュルあの位置では届かないわ
-
全くダメでしたね
-
前走は相手に恵まれ過ぎてたし、斤量が軽いと言っても現状ではこの程度か
-
全然ダメヤン
-
川田ゴール前
なんで立ち上がったの?
-
戸崎は東京芝イマイチなんだよなぁ
-
>>742
いつもの寄られたアピールじゃないの
-
川ダンス×レーベンのアクスタ売れそう
-
>>742
疲れたんじゃない?
-
>>742
びっくりしたんだよ
-
レーベンは使うとかなさそうだから障害転向が良さげ
-
バギーウィップこの時期に2勝クラス突破はでかいね
怪我さえなきゃ相当楽しめるな
-
もうレーベンはフランスを拠点に滞在して凱旋門賞目指せ
国内じゃ無理だ
-
レーベンスティールへの書き込みが下品すぎるね。
-
レーベン出資者が過去にここでイキリ発言しまくったからこうなってしまった
-
トウカイライフか、追加だよね?
-
追加募集のなかでも走ってるほうなんじゃないかな
-
バロネッサの時だよね?確か?
-
ああ、1年違ったわ
-
トウカイライフ重賞2つ勝てれば大当たり中の当たりよ
-
アーマルコライトはブレーキでもなく普通に走って惨敗なんだから地方しか無い
-
レーベンスティールは追加で最優先も無いから落選者が大量発生し、重賞3勝で案の定走ったから怨嗟の声的なアンチが多いのもあるんじゃね?自分も落選したし
当時の抽選もなんか怪しかったしな作為抽選的な
-
>>773
3つだよ!
-
作為なんかあったかなあ?w
レイデオロに比べたらなんも無かったと思うが
あの年タスティエーラの年でしょ、ツアーも無かったからね
-
ワイはソパーズレーンに申し込んでるわ、一本釣り
-
レーベンスティール出資者はタスティエーラを超えたとか訳わからんこと言ってたしな
叩かれて当然ナリ
-
田中厩舎は体も心も強くないと大成できないような調教やってるからな
若手の厩舎ほど馬へのあたりがきついのが残念なところ
-
まあセントライトでソールオリエンスに完勝したからあの時点ではそう思うのもわからんでもないが
ソールもそうだが結局成長力がなかったということなんだろうなあ
-
オールカマー負けてくれてたら天栄もアーバンシックとヘデントールの使い分けできてwinwinだったのに
-
バズアップビート戸崎
-
>>693
コントレイル、早めに産駒が勝たないとモーリス、レイデオロ同様にセールでバブルはじけそう
売れ残りがキャロットに大量流出して祭りになるかも
-
値段しだいで全然ウェルカムよ
もしコントレイルが種牡馬としてイマイチなら社台SSの見切りは早そうな気がする
-
シャフリは?
-
今年1800万だしその前は1500万だから募集価格は下がらない気がする
安くても牡馬なら6000万牝馬でも4000万前後が相場だろう
-
バズアップ戸崎か、勝負気配だね。
-
バレイトはどこいったんだ
-
複数名義だと、会費も名義人の数だけきちんと払って
るのかな?
-
>>804
当たり前だろwww
-
しとが何頭から買おうが売れ残ろうが関係ないだろ
しとの事気にし過ぎ
-
募集馬リストいつ頃でるかね?
-
>>812
まぁね
-
昨年と同じなら来週にはリスト出る
-
バツは貯めたくない
-
ドバイマジェスティよこしなさい
-
来たら来たでハズレ言うくせに
-
今年は初めてバツありで臨むんだけど、やっぱりバツが必要そうな人気馬に行きたくなっちゃうものなのかね?
-
>>824
馬による
-
福島競馬場の指定席でオススメありますか?
あとフードコートに円盤餃子はありますか?
-
>>826
雑談行け
-
>>826
フードコートに円盤餃子はない
正直福島競馬場は飯はショボい
苗福島駅周辺の円盤餃子の店は大行列だから覚悟すべし
-
ローカル競馬
-
>>828
ありがとうございます!1時間位前に並んで餃子食べてから、キャロット馬を全力で応援してきます。
福島競馬場で一発かましてきます。
-
>>828
しかもそんなにうまいもんでもないしね。王将の方が普通にうまい
-
ヒルダズどう?
-
ハブユーアンドゴーアンドウェーは?
-
いつから食べログになったんだここはw
-
なっておりませんよ!健全なキャロットクラブの掲示板でごじゃる
-
今日は更新全然来ない
-
来たよ
-
2年前福島競馬場初めて行ったら混みすぎワロタだった
ローカルの競馬場の盛り上がりすごいよな
-
福島(土)(日)運良く指定席取れたよ。
やっぱスマシじゃキツい年頃なんで。
-
デブーバレイトになってるね
-
リカビトス、日本ダービー勝つんじゃ無かったの?
-
なんかめちゃみちのく盛り上がってる
-
みちのく大賞典
-
みちのくひとり旅
-
カンピドリオ(非出資)
-
福島競馬場といえばカブトヤマ記念
-
アランカールはなぜ福島デビューなんだ?
-
>>856
斎藤先生だから
-
祟
-
過去6年募集馬予定リストの日
2024 7/5
2023 7/7
2022 7/8
2021 7/9
2020 7/10
2019 7/12
ことしは7/4?11?
-
早くて4日、月曜は全休日だから出ないだろうけど遅くても9日までには出ると思う
-
キャロッペ今年もぼったくり価格炸裂予報
-
今日は天栄の更新してくれるとですか
-
3万円台の募集馬有馬記念?
-
ラドラーダっ仔…
-
ラドラーダ移動して即送還は精神的にキツイな
骨折線入ってるってことは5.6ヶ月くらいか
デビューは年明けだな
-
ラドラーダ23始まるまでもなくひっそりと終了か
血統だけでほうぼうにやたら持ち上げられてたのにね
-
カレイジャスビートやレイジングサージ高評価してたやつは反省したほうがいいと思う
-
飛節骨折だと半年じゃ済まないかも
-
気性難で潰れると思ってたけど骨折だったか
-
ツアーで良かった馬がどんどん頓挫していくなあ
-
ラドラーダか…ラディアンシアにお世話になりました
-
ツアーの時に良くても1年後2年後も良いとは限らんからな
-
今年のラドラーダは良いよなんたってキタサンブラック牡馬だよ
ダービー狙えるよ
-
ラドラーダ晩年の産駒3世代連続未出走になりそうだな。
-
その馬は非だけど高馬に出資するのがあほらしくなるな
価格高騰が止まらんし一口は20年以上やってきたけどそろそろ潮時かも
母優だけ出資検討するかな
-
>>879
母無し最優先取れる?
-
クロトノーナ、キャロットに来る?
-
アランカールも雲行きが怪しくなってきたし
今年の2歳はいったいどれが良いんや
-
>>885
怪しいかな?
-
>>883
いらないでしょ。サンデーでもゴ ミみたいな産駒だったし
-
今年もラドラーダで人気吸い上げてもらいたいのにさ
-
ラドラーダに続いてパッシングスルーも頓挫してしまったな
-
中内田厩舎だからって飛びついちゃダメだね
-
中内田厩舎て検索
-
母優に最優先まで付けて落選になった馬まで頓挫
ツアーとは何だったのか
-
キャロの中内田んとこの馬は走らんやろ
-
パッシングスルーは頓挫言うてもたいしたことないやん
-
このレベルは頓挫に入らないやろ
数ヶ月休養とかじゃないし
-
これでアランカールもコケたら今年のキャロットは相当ヤバいのでは?当たりがゼロの可能性あるぞ
-
今年のキャロ2歳はコントレイル産駒が当たりだと思う
-
ジリアートどかね?
-
ココファンタジアは頓挫してても一切話題にならなかったのに…
-
20万は高すぎるわな
-
>>886
福島デビューの時点でアカンラールだろうなぁ
-
勝ち馬の3馬身前にフェブランシェがいたな
もったいない
-
シュトラウス1200ってアホかよ
-
えらい距離短縮やね
-
所詮武井
-
夏の福島か…
-
シュトラウスCBC賞www
-
1400走ってんだから問題ない思うが。
-
勝てればなんでも良いけど、追走できないと思う。
-
みんな大好き武井厩舎
-
2歳もうグダグダやん
1走もしてないのに抽選上位が次々脱落
-
俺の2歳出資馬は順調だから問題ない
-
飛節骨折って珍しいけどこれ不味い箇所では
-
北村が2000mで勝たせた努力は何だったんだろう
-
ラドちゃんの飛節故障はアウトだなぁ
早くファンド解散してもらいたい
3世代未出走だと幾ら損したのよ!!
-
ラドラーダな
-
シュトラウスほんと?
-
ラドちゃん
何とかデビューまで
厩舎の評価はデビューさせるかさせないかも大きな成果対象
馬の医療の発展の為にノーザンはファンド解散はしないと思いますよ 当然
-
ノーザンがどうより保険屋が許さないだろ
-
NG厩舎はストレス溜まるから良さげな募集馬でも手を出さない
-
今年の2歳やばいって言ってる人達本気?
毎年同じように上位人気馬が走らないのに…
通常運転です。
-
アークライト世代の出世頭は無風のエフフォーリアだった思い出
-
K村厩舎NGにしてます
-
緊張してる
-
好きにしなよ
-
>>931
同じく
-
>>927
そうやってへデントール見逃してしまったけど仕方ない
このあとの使い方が年2走とかになるだろうと自分を納得させている
-
使い方云々言うと
天栄に言いなりの所はコメントから私はノータッチ感が強くて微妙な気持ちになることが多い
けどそこを避けるとかなり選択肢が限られる自練磨
-
NG厩舎でG1馬取り損ねても何とも思わん
-
×1あるので、今期は少なくとも一頭は取れそうです。
あと母優でもう1頭取れたら最高です。
地方馬でも、千五百万以下なら考えます(高いと回収できない)
-
地方馬といえば今年は門別に誰もいかなかったけど、なんかあった?
クールソリッドが人災だとおもってるので北海道でデビューしないならまた地方馬に出資しても良いと思ってる
-
アワブラのブランシェクールの子が地方になって初めて地方馬に申し込んだが
外れ今となっては地方馬は絶対やめようと思ってる
-
>>942
地方馬はコスパ悪いからね
-
逆張りしたマラコスが入厩した
-
>944
カイカヨソウ、プライルードくらい走る馬はそうはいないからね。
-
ラビュリントスくらいなら許せる
-
オケマルみたいな馬が良い
-
>>944
賞金が安すぎ、その割には預託料が結構高い
月1.5〜2走平均ぐらいしてくれないと飼い葉代も払えない
キャロの地方馬は地方なのに全然使わんしな
地方なのに中央OP馬みたいな使い方されてはたまらない
-
追加で3頭も募集したりして地方馬買わせようとしてる?
-
わからん
-
シンハライトからようやく大物が現れたようだな
-
アランカール一般で取れた?
-
>>955
バツ2抽選だよ
-
アランカール超大物の予感
これがキャロのエース
-
オールドバグw
-
期待はしてるけどこれで走らなかったら絶対ネタ馬にされるから過度に持ち上げるのはやめてくれ…
-
アランカール、ようやく母を超える逸材が現れたか
-
シンハライトか、ローズS勝利後に新車注文した出資者がいたな、まあ結果は.
-
やっぱ母優先から大物出てこそのキャロットだからな
-
>>920
骨盤ほどじゃないけど、場合によっては引退でもおかしくない。
-
>>960
マイルじゃなく1800mを選んでるのが鞍上込みで陣営の期待を感じるな
-
なぜこの時期の福島デビューなん?
-
>>966
普通に考えたら相手が弱そうだからだろう
-
POG本でも評価されてたからええんちゃう?知らんけど。
-
北海道デビューが良かったよ
-
カレイジャスビートさんのことか?
-
厩舎やキャロの馬房配分の事情もあるかもね
-
シンハライト産駒よ
-
ワイルドスター
-
去年は、スワーヴときめくライジングアロー君がいたな、、、、
-
>>968
POG本w
-
>>966
斎藤先生だから
-
所詮母父ディープ
-
母系もシングスピール入ってたりくっそ重苦しいからな
福島デビューもそのへんに理由があるのかもしれない
-
トライデントスピアは今週走ったら
息絶えそうなコメントだな。
-
ワンペースな馬は福島デビュー
-
クラブがいいとこ1勝と見切った馬は
早めに夢見せたれと福島ぶっ込み
-
ルメに捨てられてるやん、笑
-
ルメ、レーン、モレに乗ってもらえないと厳ちいですね。
-
>>981
調子悪いからルメール変えたんやろな
-
>しっかりと動かしてくれる若手のほうが今回は好ましいと思いまして
ルメールに「しっかり動かしてくれ」って言ってくれればいいのにw
しかし流石のルメールも無下にノーザン系クラブとの約束反故にしないだろうし、
手違いだったのか、よっぽど状態が悪いのか。
-
キャロットのコメントって回りくどくて気持ち悪いわ。コメントをそのまま書いてるのかもしれないけど、文字にするときはもう少し考えてほしい。
-
ルメールを乗せることはできない状態ってことだろ
-
ルメが福島いて他の馬に乗るわけでもない
もうこの馬にはルメールを乗せる価値がありませんとハッキリ言えばよい
-
誰が考えんの?コメント
-
良い枠に入ったな
-
>>994
調教師のコメントを録音してそのまま文字にしてるんじゃない?だから歯切れの悪いまどろっこしい文章になる。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■