■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
社台TC/サンデーTC 【142】
-
入会金:33,000円(税込み)
※特別入会後、出資しない場合は9月初旬にカタログ代金(3,300円 税込み)を自動振替
一般会費:月3,300円(税込み)
維持会費:維持会費:実費委託料(初回のみ一律25,000円)
公式サイト:http://www.shadaitc.co.jp/ http://www.sundaytc.co.jp
-
オススメはボーンスキルフルだよ
-
ヒルダズパッションすでにコメントでマイル路線って言われてますやん
クラシック向きじゃないっぽいね
-
ゴルシ産駒走らないだろうけど30万なら人気やろな
-
なんかカタログコメント見ると、今からマイルとかダートとか決めつけてるのけっこういるけど、やめてほしい
-
>>5
確かに。
特に社台はそういうコメント多い。
本当にそうなるのかね
-
全く当てになりません
-
>>5
確かに中距離よりマイルみたいなコメントだらけだな
あとダート確定みたいなコメントも
しかもコメント間違えも何箇所か見つけてしまった
手抜きしてるのかな社台
-
気になってた馬たちが微妙やなー
-
>>2
第一候補だけど、80票ぐらいいきそうだ
-
カタログに馬体のサイズについて書いてあるけど、それ先に書くなら今日測尺出せばいいのに
-
カタログ社台の距離適正や、芝ダート決めつけやめてほしいね
これ書いた人誰なんだろ
-
カタログのコメント、キズナ産駒マイラーだらけwww
-
カタログスクロールしてたらゴルトキルシェなんか小さく見えたんだけど気のせい?
-
二年続けてブリモルってな〜悩むわ
-
>>17
次のサンデーサイレンスですから
いい判断してますよ
-
>>18
サンデーサイレンスとなにひとつ共通点ないんだがw
-
>>5
距離はミオスタチン遺伝子調べるとある程度わかるはずですが
-
>>19
え??
-
今日は楽しみ
サンデーは12000万の超高額馬デビュー
社台は期待してるブリックスアンドモルタル1番馬のデビュー
この2頭の結果次第で倍率変わりそう
-
何も変わらん
何言ってんのw
-
バトルハーデンどんなレースするかな
-
ドゥラ×ラヴズ矢作300万
恐ろしい…
-
1億2000万のボッタ馬w
-
ンマーこの時期のデビューになるんだから出資者も覚悟はできてましたでしょ
実績積みおめでとう
-
この時期にデビューの時点でバトルハーデンは厳しい
-
リアルスティールには出資出来ず、その後追いでディーンズリスターとバトルハーデンつかまされた人っておるんかな
-
>>41
知らねーよ
あんたに関係ないだろが
-
コンドコマンドの歩様素晴らしいな
これクラブにもってこいよ
-
どこ見てんだ
これ勝ち上がるわ
-
>>44
バトルハーデンのこと?
このレベルなら重賞は勝たんとペイできないでしょ
-
>>45
当たり前だろ。G3だったら4つ以上勝たなあかん。
-
さぁブリモルがどんなか楽しみ
-
40口は一撃出資 多口クラブでG1馬を引いて入会しても大やけどするだけ
-
>>34
サンデーの高額馬てどれ?
-
>>42
何をそんなにイラついてるの?
-
プレモルなのか発泡酒なのか10分後に判明する
-
ブリモルは当たりや!
-
人気になるー
-
ゲートあれだけ暴れて馬なりで突き放したかw
-
はいチェッキーノ実績1000万超え確定
-
テラメリタ新馬勝ち第一号おめでとう〜
今年の募集はいい具合に票が分散しそう
-
今年の朝日杯馬だね
ドゥラメンテやキタサンはアベレージ自体はいまいちだからブリモリが席巻しそう
-
一番星を社台がとる時代に戻りました
-
調教時計出てないし、ゲート嫌がりまくるし、道中の走りも子供だし
不安しかなかったのに勝ってくれた
2歳が勝ち上がったので気が楽になった!
-
ブリモルで社台完全復権か
-
>>57
牡馬にぶつけるとは強気!
-
ゲート再審査なる?
まぁ次は秋しかつかわないだろうから関係ないか
-
>>57
牝馬なんだが??ちゃんと見ないで適当なこと言うなよ
-
>>57
牝馬やで?
いや、出ちゃダメってわけじゃないけど
-
牝馬でも朝日杯出れるからな(ハナホジ)
-
>>65
朝日杯はサンデーの最強マイラー牝馬でも負けたけどな、、笑
-
サンデーがブリモルに対して半信半疑だったおかげでチェッキーノ牡馬が125万だったなら
ものすごいお買い得案件なんじゃねーのこれ
-
ブリッモル大人気になりそう(現2歳2頭出資してます他クラブですが)
-
社台はやはり変わったね
-
去年もサトダイで騒いでたよな。
その後は、、、
-
サトノは誰も走ると思ってないだろ
-
ゴールドエッセンス、チェッキーノ、堀厩舎ドゥラ、高実績の集まり確定
-
こりゃ漢は黙ってブリモルですな
-
ゴールドエッセンスは尺が小さいからな
-
>>71
誰もって言い過ぎだな
少なくとも出資者は走ると思ってるだろ
-
>>71
今年のダービーはサトノ
サトノはサトノでもサトノクラウンですが
-
これでチェルヴィニアが勝ったりでもしたらチェッキーノの人気はとんでもないことになる
-
>>71
キタサン初年度のダービー終わった時よりサトノの方が普通に成績良いが
-
>>78
どう考えても明日は勝ち負けするね
-
ブリモル普通にスピードありそうやな
-
明日はチェルヴィニア、バスターコールが勝ち上がる
-
テラメリタ良いね
ブリモル本物なのか
-
エピ早熟説なのに、不発だな。
今年が正念場だね。
-
やはり今年は票がかなり分散しそうだわ
選ぶ甲斐があるな
-
>>83
明日の1400m新馬はルーラー産駒が伝説を作るぞ
-
>>87
1着バスターコール、2着ジュントネフ、3着アルーリングタイムと予想!
ピップチェリーは...
-
明日は良馬場か稍重だから固いだろな
ルーラー産駒はかなり評判いいから圧勝でしょ
-
先ほど勝ったフルメタルボディーは1次で全滅して1.5次で取れた馬。
1次で応募した3頭は、1勝・骨折で未出走引退・未勝利。
やっぱり馬は分からないね。
-
>>55
チェッキーノ1000万まではいかないと思いたいが
ブルモリが一発目から勝ったのは痛すぎる
-
>>91
ボーダー1200万ぐらいだろ
-
社台の割高ブリモルを第二でとりくなったわ
-
>>93
流石にカルティカは余るぞ
-
ブリモルはフレンチデピュティ臭がするな。
クラッシックというよりも、NHKマイルタイプのような。
配合がハマればキンカメも!様子見が妥当かも。
-
明日は全力でボンドガールを応援しましょう!
-
サンデーの入らない母のブリモル産駒はさすがに敬遠されそうだけどな。カルティカ、カラライナ、イルミナントあたり。
-
>>95
様子見してる間に金額も人気も上がって出遅れです
-
ゴルシ産駒はかなり人気になる
-
サンデー入ってない血統は牡馬なら種牡馬人気する
-
>>101
学習力ないの?
-
>>101
新規かな?
-
>>101
えっ?
-
>>101
しないよ
本当に会員?浅そうなコメント
-
>>101
新規だからわからないんだね
そんなこと言ってるから当たりひけないんだよ
-
>>98
見てないのは新規か会員歴浅いあなただけですよ。
既会員はちゃんと見てます。
-
>>99
牝馬で7000、8000万がゴロゴロいるんだから
これ以上金額は上がりようがないだろ
-
>>110
社台サンデーの既会員ならわかると思うけど
新規さんかなあなた
-
レイデオロやブリモル見てたら「種牡馬人気」はしてるでしょ
種牡馬を読み飛ばしちゃった?
-
>>111
牝馬で1億つけるのか?
-
>>113
どこに目つけてるの?
相手すんの疲れるわ
-
>>114
既会員ならわかります
じゃあね
-
>>129
https://wikiwiki.jp/maplej/%E6%9C%AB%E5%B0%BENG%E3%81%AE%E3%82%84%E3%82%8A%E6%96%B9
したらばのここの板の場合はdをSdに変える
-
この感じだとそのうち牝馬で1億ついても不思議じゃない
-
>>131
さすがにないやろ。
それだと規定変えて買い戻し10%なしにして種牡馬売却みたいに変動制にしないと引退マックス時期も決まっててまともな払い戻しもない250万なんてほぼペイしないよ
-
>>110
社台はな
サンデーも様子見してたらどんどん値段あがるよ
チェッキーノが125万で買えるのは今年まで
-
新種馬は様子見が妥当。活躍してからでも遅くないよ。
ほとんどがハズレなんだからさ。厩舎だって特徴掴むまで時間かかるし。
-
サンデーのブリモルに出資してるって今なら言ってもええか?
-
>>134
ディープ全盛期はそうだけど、
いまは群雄割拠なんだから行く価値はある
-
チェッキーノはサンデー入ってるからいいと思うけど
サンデー入ってないブリモルはダート馬みたいな鈍足製造機になりそうな気がする
-
ソーヴァリアントは結局G1出られないまま終わりか
-
>>137
カルティカとかやばそう
牝馬だけど札幌2600走ってるイメージが湧く
-
新種馬は安いからお得なんで、ブリモル安くないじゃん。
活躍してからでも遅くない値段だよ。
40口は無謀だと思うけどな。いずれにしろ金持ちがいく値段だね。
-
>>134
様子見様子見って力説3連発
そこまでしつこいとブルモリ産駒が欲しいのバレババレだわ
-
>>141
いや、実際にリスクあるでしょ。新種牡馬なのに高い値付けだし。
-
ブリモルはSSの再来だってさ
-
様子見してるうちにもっと高くなるんだろうな
割高感ある馬は金持ってるけど実績がない新規や2年目会員が買うよ
今年も早々に完売だね
-
ブリモルのせいで新種馬の値段が上がるのは困るだけ。
まだ日本の馬場への適性が未知なのに、強気な価格設定で驚くよ!
長年一口やってたらわかる。エピファも一時人気だったが、
最近下降気味でしょ?
-
>>143
いまさらなに言ってんの?2年前からずっと照哉さん言ってるじゃん。
-
今は完全に売り手市場だから仕方ない
既会員が買えないと喚いても新規が続々と参入してくるから当面は強気で来るよ
-
いま種馬の目玉がないからでしょうね。
カナロアもエピもイマイチで、モーリスも短距離志向だし。
クラッシック種馬がみあたらない。種馬も混戦だから。
値段だけ高騰している。
-
ワークフォース、ノヴェリスト、チチカスを導入した照哉氏の説得力…
-
1人でずっと書き込んでて相当暇なんだな
-
サトノクラウンがダービー勝つ時代だからなぁ
ポストディープが現れるまでは新種牡馬でいいでしょ
-
牡馬がほしいんだが、これってのがいないな。チェッキーノ・ゴールドエッセンスは
実績で無理そうだし、カナロア・エピファは毎年劣化しとるし、あといるとしたら
予算少しオーバーするがセリエンホルデかマスクオフぐらいかな。タッチングスピーチは
人気次第で狙えるかどうかで、やっぱ牝馬にしようか迷う
-
タッチングスピーチは絶対高実績ないと無理代表ですよ。
-
>>156
セリエンホルデ買える予算なのに実績ないの?
2年目とか?
-
自分に自分でコメントしてて虚しくならないのか
-
事務所の人が書き込んでるから
-
全体的に安く感じるし、良い馬が少ない
セレクトに流れてる
-
募集平均額は上がってるからクラブとしては販売増だよね。安く感じるならクラブの値上げ戦略にうまくハマってるんだろうな。
-
>>162
セレクトに良いのが行ってるとか言いながら結果はクラブ馬圧勝
-
>>166
たしかにww
-
>>162
今日の新馬戦も結局勝ったのはクラブ馬、そういうこと
-
明日の6R新馬戦は凄いのが見られるぞ
-
若駒の段階でわかってれば藤田なんかにもう少しいい馬回すよな
-
結局は厩舎や騎手確保の政治力でクラブ馬がセール馬に負ける未来がほとんど見えないよね
ダービーに出走したセレクトセール馬(すべて掲示板外)は総落札額が9億750万に及ぶ
-
>>170
新参者はお布施しろってことだろ
いうて里見さんもGI勝つの一苦労だったしな
-
>>157
そんな人気にならないよ ルーラシップなんて ネット競馬みればわかる リリーノーブルやヴァイブランスのほうがやばい
-
里見さんにもクラブ入ってもらって一口で馬を教えてあげたいよ
-
ブリモルなんか絶対成功しないわ
日本の芝に対応できる筋肉じゃない
-
173はPOGだから何も知らないだけなんです。
大目に見てあげてください。
-
この時期は良い馬を選り分けたクラブ馬の仕上がりが特にいいのが出て行くだから大抵勝つわ
-
>>182
それでも勝てなかった初年度のモーリスって、、
-
>>183
初年度の失敗を修正したんだろ
-
競馬板はあほしかおらん
わざわざ賞金安いイギリスダービーになんで行かなくちゃならん
日本ダービーなめすぎだろ
-
>>185
そんなアホなこと言ってるの2〜3人しかおらんやろ
-
ソングライン、昨年も勝ってて、前走も同距離同コースのG1勝ってるのに人気イマイチ
大得意の東京マイルで、戸崎も調教から乗っててやる気満々なのになぜ?
-
>>187
同じ年にヴィクトリア安田の連覇はアーモンドアイ、グランアレグリアでも無理だったから
-
>>187
単にファンが居ないだけだろ
オレも嫌いだし
-
戸崎以外にないだろ
-
戸崎だからに決まってるでしょ。
-
ブリモル悩むわぁ
-
昨日のレースを見たらこの価格も納得
サンデーサイレンスの再来って関係者はみんな言ってるし、
今年買わなかったら来年以降後悔するよ
-
バスターコール過剰人気じゃね?
調教見る限り頭高いし走りも少しチグハグしてるし1倍台になるほどとは思えん
-
ディズレーリ勝ったー!ほらね、この馬は強いんですよ、今まで展開が向かなかっただけでね。
社台の期待馬ですからこれはかなり上のクラスでもやれるし秋に向けて楽しみになってきたね。
-
>>194
ここの厩舎、めちゃくちゃ吹くから人気するよな
ルガールカルムも凄かったし
俺はピックアチェリーの単勝にした
子ども扱いしてたテラメリタが新馬勝ちしたし勝ち負けに加われる
-
バスターコールは圧勝するぞ
伝説を観ることになる
-
>>196
ピックは8着
-
>>196
ピックの出資者さんはかわいそうに
最強のルーラー産駒にぶつかるからね
-
ブリモル
-
阪神5Rアトロルーベンス快勝でキャッスルクラスデビューが楽しみになってきた
-
ボンドガール
いいね
-
ダメジャー産駒なんかに上がり勝負で負けるとは
もう底が見えちゃったな
-
チェルビニアは力負けだったな。2億円は強かった。まあすぐ勝ち上がるだろうけど。
-
ノッキングポイントには遠く及ばないな
-
逃した上に差されるのかよ
-
チェッキーノでもハービンとは相性があんまりよくない感じかね
重賞級ではなかったな
-
目標にされてさされだけか 残念ながら実績1000万以上確定しました
-
チェルちゃん弱いなあ
-
これでバスターコールまで負けたら流れが悪いね
-
>>209
ピックは弱いとかの問題ではないな
-
パドックもダントツでバスター凄いね
-
これでバスターコール負けたら本当にわけわからんね
馬券は買わんけど競馬場に居たらバスターコールからいってる
-
グリーンチャンネル解説者の1番手はピッグだとさ。
こりゃ負けるフラグ立ったな。
-
バスターコールのパドックはダントツだわ!
これで負けるわけない
-
阪神はリアルスティールワンツーかい
-
まあ、俺の出資馬は今月デビューしなさそうだし今はマッタリかな
-
>>217
そりゃノーザンファームの新馬仕上げには社台ファームや追分ファームはまだまだ敵わないもの。
-
はいバスターの勝ち!!
ピッグはなかなかけんとうしたな
-
どこに大物がいたんだ?
-
ピック400キロの牝馬なのに強いな
-
伝説の新馬戦かも。
-
距離持ちそうもないけど
-
まあやはり田村&ルーラーて感じの大した事ないな
-
昨日今日となんか一番人気しか勝たんな
あっ、負けたやついたな
-
あれ?口取りじゃなかったの?
-
レーンが、確変中なだけ
-
いかにも1400の新馬レベルって感じやな
チェリーの方が馬体のノビシロありそうだが
-
ルーラーなんて廃用間近だろ
-
ルーラー、モーリス、モーリス
ヤッパリルーラーから大物は厳しいね
-
間もなく帰国する奴を新馬に乗せてもなぁ
-
ピッグ負けたかw
これじゃボーモンドも大したことないな
-
出遅れ、前詰まりの馬が迫ってきたけど凌ぎきったのは凄いと思った
-
バスター新馬戦勝ち良かった
ここ勝つか負けるかじゃ全然違うからね
-
見てたけど、やっぱりモーリス産駒は弱いな
-
モーリス産駒なんか買うのが悪い
走らないのわかるやん
-
>>246
今年もモーリス産駒はハズレか
-
バスターコールは田村だしここがピッグじゃなくてピークだな
-
バスターコール
1:22:3 ラスト3F 11.5 - 12.0 - 12.5
ボンドガール
1:34.6 ラスト3F11.2 - 11.0 - 11.1
-
ボンドガール、スローとはいえすげえな
-
ボンドガールは桜花賞出走は間違いないやろな
勝てるかは分からんが
-
ボーモンドも期待できないね
モーリス産駒はやはりダメ
-
阪神8Rで脚の遅い良血馬が出ますね
-
ダイワメジャーもルーラーシップも過去だろ
-
コーステッド22ってキズナ牝で福永厩舎で募集っぽいんだっけ
兄弟みんなセンス感じるし厩舎もアレだしすげー人気しそう
-
またモーリス嫌いのボーモンドアンチが登場してるな
病気持ちには同情するよ
-
何か叩くの必死な病人がいますがかわいそうすぎますね。
いい大人が情けない。
-
ボーモンドはピックより弱いぞ
-
モーリス産駒って弱いのに値段だけ高いね
-
>>266
募集時期の風物詩
-
モーリス産駒はワンパンチ足りないの多いけど早期デビューも出来て、長く走ってコツコツ稼ぐから一口的には良いじゃん
俺は行かないけど
-
>>268
社台のドリーフォンテインも弱そう
-
>>265
馬名でダメだよな
-
>>270
レトルトカレーみたいだもんな
-
>>269
スワーブリチャードじゃ無理
-
スワーヴリチャード悪くないんじゃない?
-
>>273
よくない
-
>>273
悪くないよ。けっこう北海道では評判良いです。
-
ピックアチェリーは負けて強しの内容だな
牡馬混合に出てきただけあるわ
斤量がバスターコールと同じでクビ差なら次どっかで会った時逆転されるね
-
バスターコール→折り合いに難あり。仕上がりの早さで能力は高いが今後は短距離路線で好きに競馬させるべき
ピックアチェリー→出遅れ、進路なしから荒れた内通ってクビ差2着。ボンドガールとやり合えそうな素質あり
ジュントネフ→中身が幼い。能力だけできた3着。モーリス産駒なのでこれから
アルーリングタイム→戸崎の迷騎乗かと思いきや、馬自体が走るの嫌ってそう。今後伸び代なしできつい
-
>>276
それはないと思うよ
ピックチェリーは未勝利脱出できたら御の字
-
ボンドガール→外が伸びる馬場とは言え、今のところ牝馬世代で抜けたら。馬体も超良血馬みたいにがっちりしてる
チェルヴィニア→逃げが向いてないのか行き脚がないのかはわからない。伸び代もあまりみられない内容
控えた競馬を見てみて判断したい
-
>>278
色眼鏡なしにここまで強いと思わなかった
6Rでは1番強い競馬してる
斤量55で400kgの牝馬があそこまでレースできるのはみたことない
-
ダメジャー産駒なんでそこまで期待できんなぁ
-
>>281
マイルまでだから桜花賞までは顔出してくるだろうね
-
モーリスは明らかにこれまでの産駒と仕上がり方が違う
牧場が育成掴んできてる
リリーノーブルの22人気するだろうな
馬体もかなりモーリスだし
-
今年はドゥラメンテだろうな
今日のカラフルブラッサムの仔も強かったし買えるのなら買いたいが
堀さんだし800万くらいじゃ厳しいのかな
-
>>284
まあドゥラメンテと手塚厩舎の馬が人気するでしょうね
穴はモーリスとブリモル
キタサンはトゥーピーぐらいしか良く見えなかったけど黒岩厩舎はなって感じだし
-
>>284
サンデーの堀厩舎は数年ぶり且つ1頭のみ
ドゥラメンテ出資者が集結するのが目に見えてる
1000万超の実績が必要になるのでは
-
>>284
レヴァンジルの時は1,000万じゃダメでしたね。
-
今回は特定の馬以外は上手く票がバラけそうなのがいいね
ドゥラメンテと手塚のフィエールマンさえいかなければ第一で基本何でも取れそうだわ
-
俺この時期にココ見るときはいつも情報戦を意識している
-
池江厩舎に入る馬いなくなってきたけどなんかあったの?
-
クラブの馬が全然走ってないよね、池江厩舎
-
やる毛が無いんだろ
どのクラブも質は落ちてる
-
>>294
ゼッフィーロはまずまず走ってるのでは?
結構使ってるし。
-
強すぎワロタ
本物やん
-
キズナ全部第一で埋まるわ
-
こりゃ漢は黙ってキズナの牝馬ですね
-
ダメ押しかのようなサンデー勝ちw
社台誘導民憤死w
-
美人でソングライン持ってる人羨ましいわ
-
>>299
俺のジペッサは残しといてくれ
-
>286
1000万超えで、狙いに行きます♪
-
キミヤさんが表彰式にでてるの珍しい
-
コーステッドいっていいっすか?
-
>>299
別にソングラインに関係無く一次で埋まるわ。
-
>>304
参戦宣言頼もしい〜
セレクトセール購買実績あれば鬼に金棒ですぞ
-
>>306
厩舎を含めて、とても人気ですよ。
-
福永か
普通の新規開業なら人気ないのに
-
主戦川田が約束されてる厩舎
-
種牡馬じゃなくて馬をちゃんと見る時代に突入したな
どこからでもG1馬出てくるよこりゃ
-
今日はコーステッドの22の販促としては最高の出来だったな
もう俺とは縁のない馬だからこいつの話題やめろ
-
>>311
川田と福永って仲がいいの?
-
>>314
わざわざ聞かないと分からないやつがなんでここにいる?
-
>>313
わろた
-
久しぶりの勝利でグラーテイアの子供!休んで秋に飛躍!
-
>>315
べつにあんたに聞いてないけど
-
チェルヴィニア更新まだないな。次のレースのバスターコールは更新してるのに。嫌な予感がします。
-
馬質最高峰の壊し屋厩舎に震えろ
諸刃の剣じゃ
-
福永厩舎の主戦騎手ぼうらいだから覚悟してね
-
新規厩舎じゃいきなり結果は出ないんじゃない?
-
>>322
福永だったら別かな
今までの恩義も含めて
いきなりのご祝儀あるかも
-
騎手時代はいい馬選び放題だったから一度走らない認定されたら放置が長そうなのが怖いねこういうテキは
-
>>323
恩義があるのは福永の方だろw
-
恩義というよりも人脈でしょ普通に
今後乗ってきた名牝の子も提供されていくだろうし
主戦川田だしで
成功は間違いなくするでしょ
-
>>326
競馬に絶対はない
勉強しなおし
-
カラフルブラッサムは兄が強い競馬したな。オープン級。
今年の募集馬も、堀厩舎になるのは理由があるということだな。
-
何だかんだでやっぱりノーザンの天下
-
>>325
恩義っていう言い方は少しおかしかったな
ノーザンとの関係も強いし
おつかれさんって意味でいい馬回すんじゃない?
-
やっぱり戸崎上手かったな
戸崎最高
-
実績1850万でチェッキーノ行くか
第二は表読みしてサンデーの高額馬行く
-
俺はコーステッド第一にして、もう一つの名義でチェッキーノ第一
-
安田記念、林と中内田か
先週は堀だったし、その前は中内田
林、中内田、堀、手塚
結局G1勝つような厩舎って、いつも同じだね
-
林はソングラインだけだろ
-
だけと言ってもこの春のG1で2つ勝たせてる
厩舎力は大事
-
学厩舎は勝てないのか
-
学ちゃんはポテンシャル感じない
-
>>337
良血馬の墓場は依然として継続
-
今年の馬質もえぐい
-
でもいつか学んでくれると信じてさ
-
馬質良いから勝利数は稼げてるけど大きいところ勝たせられないよな池添
-
来年は福永厩舎にいくシャフリヤール産駒がたぶん大人気だと思う
-
>>343
コントレイル産駒と間違えてない??
-
>>343
まだ現役なのに来年産駒が…?
-
たしかに池添の馬質いいな
ブエナも良いし、なんなら社台のエアマスカットもいい
-
エアマスカット狙ってる人多いでしょ密かに
-
外の牧場からわざわざクラブに持ってくるんだからそれなりの手応えがあるんだろうね
-
社台縁の牝系だし単純に出来が良さそうだから引っ張ってきたんだろうね
オープンクラスあたりまでは期待できそうだしコスパは良いんじゃないかな
-
セリエンホルデが痩せた鹿に見えるんですがあんなでも走るものかな?
-
シルク募集の馬質が高すぎるから今回本家微妙説ある
-
>>350
セリエンホルデ以外も鹿が多い。特に社台のカタログは鹿が多いと思う。
-
福永が初年度から結果残したら池添は捨てられそう
-
福永厩舎初年度は馬房が少なすぎて、放置になるの覚悟はしてください。
-
いうてそんなに馬いかないやろ
結構な数の古馬引き取るんか?
-
引退調教師の厩舎スタッフ引き受けたら担当馬もセットで引き取るパターンあるよ
-
藤原厩舎からどれくらいご祝儀で移動するかな?
-
移動させるほどの古馬いないじゃん藤原
-
>>354
その牽制球はナンセンス
-
シャフリヤールが泣いてるぞ
コントレイルと間違うとは。。。
-
牽制?とんでもない
本当の事。
馬房が少なけりゃ一部の馬は優遇されるからとばっちりが当然ある。
それだけの覚悟が必要。
-
>>361
そこまで懸命だとバレバレだよ
福永厩舎に入る馬が欲しいのね
-
まあコーステッドに行くようなニワカはいないだろ
-
行かないから書いてるだけ。あんた素人か
-
>>361
どこの上位厩舎と同じだろ
まだ新規な分、馬房余裕あるよ、
-
>>361
馬房数に制限があることは知っているよね?
-
他の厩舎とか元から預かってる古馬が何十頭もいるから、むしろ福永厩舎の方が回転早いだろ
まあでも在厩調整が理想って話してたから意図的に預かる数減らすかもな
-
来たー
-
ゴールドエッセンス小さいな
-
社台は相変わらず小さい馬多い
-
狙ってる馬小さい
-
きたきたー
-
モーリス産駒はダメだな
-
リリーノーブルの父はルーラーだけど、モーリスが入るとダメだろうね
ルーラーは最高だけどさ
-
>>374
リリーノーブルはモーリス以外の種付けなら買いだな
-
まーたしょーもないモーリスアンチか
新馬戦見てないのかな
-
>>363
コーステッドにいくよ
-
きたきたー
-
>>375
レイデオロなら買いだろな
-
>>374
だよね
モーリスの時点で買わないな
買う人は見る目なし
-
>>374
ルーラーはやっぱり堅実に走るいい種牡馬。
タッチングスピーチは大人気だろ。
-
>>376
モーリス産駒なんぞ牛みたいな馬体の馬ばかり
見る目ない人が買うだけ
-
社台今回はしっかりしてるの多いな
-
>>383
何言ってるの?大丈夫?
小さい馬多いじゃん
-
>>382
ダノンエアズロックを4億5千万円で買った野田も見る目ないってことだよね?笑
金子オーナーかい君は
-
>>383
どこに目ついてるの?
ヤバいよ
-
>>386
君とおんなじで見る目ないよ
-
来たー
-
モーリスは騒がれてただけの牛
-
むしろ今回はサンデーが小さいさくね??
-
>>391
どこが?
どう見ても数字みて社台のほうが小さい
-
小さい馬多すぎて・・・・
-
確かにモーリス産駒って牛多い
-
サンデーブリモル、チェッキーノだけじゃなくキラービューティもいい尺してるね
キラーアビリティ持ってるからほしいなと思ってたけど、さすがに人気の盲点にはならないかあ
-
>>397
大丈夫だよ
-
リリーノーブル良くないな
-
こりゃチェッキーノ大人気間違いないな
-
リリーノーブルいくわ
初子でこの馬格と馬体は流石名牝の子
骨格と筋肉がモーリスの色を濃く継いでるから間違いなく走る
俺が取りたいから俺に貢献するためにもっとネガキャンしてくれよモーリスアンチくん^^
-
社台小さいね
-
フィンレイズラッキーチャーム
ヤバすぎ
-
リリーノーブルやっぱり良くないね
-
フィンレイズラッキーチャームがちっちゃすぎて笑っちゃった
-
モーリスアンチくんが頑張れば頑張るほど
俺がリリーノーブルに出資できるという好循環
ありがとうモーリスアンチくん^ ^
もっとネガキャン頼んだぜ^ ^
-
11時半なのに必死すぎ
-
>>397
厩舎も含めて人気だろうね。
ただ高実績の方は行かないだろうから、
募集価格の5倍位で大丈夫と予想。
-
>>408
もう出てるぞ、募集馬一覧からみれる
-
>>401
筋骨隆々タイプは、重量挙げの選手がスピード競争を苦手とするのと同じで、
観賞用には良いが、競走には向いていないことが多い
-
キムテツ2頭小さいから
第一なら多分とれる
特にフィンレイズラッキーチャーム
前低くバギー使用
-
>>412
モーリスの牡馬は馬格があった方が走るのよ
ジャックドール、ピクシーナイトなんてまさにそう
牝馬は小さくても走るぽいけど
-
>>411
11:30にアップとなっている。まだ見れない。
-
社台はやっぱり小さいなぁ。
-
>>415
失敬、失敬 確かに「募集馬一覧」から見れる
-
>>415
測尺のとこじゃなくて募集馬一覧ってとこだぞ
-
リリーノーブルやばいやん
行くことを止めはしないけど
母系というか母馬の顛末を考えると・・・
私には恐ろしくて行けません。
-
ソウル333!!
-
>>415
そこじゃねーって
募集馬一覧て言ってくれてんじゃん
-
サンデーも小さくない?
ゴールドエッセンスとかトゥーピーとか検討外になったわ
-
>>416
21.8センチは止めとけ
シャンドマルスになるぞ
まぁ種牡馬になれたけど
-
リリーノーブルはデカすぎて、故障に泣かされるだろう
-
>>415
今度は正午に変更されたw
-
正午に変わったね
-
もう出てるのに変更する意味あるん?
-
ラカ狙ってたけどこの時期にしても軽すぎー
-
ジペッサちっちゃ。募集終わってからGI馬の妹になる可能性もあったけど見送りかな。活躍されたら素直に応援したい。
-
募集馬一覧から普通に見れるからどうでもいい
-
何か全体的に小ぶりじゃないかな?
-
さてどうなるか
-
9割方決めてた馬がクッソ小せえ…
-
リリーノーブルは早生まれだし、デビュー時は530くらいで収まるんでは
-
ヤンキーローズ罠やなこれ
-
>>410
やっぱり5倍ですよね
毎年1頭出資だから、4倍しかないので…
動画悪くなければそれでも特攻しますが
-
>>434
ピュアチャプレットの子は脚元弱すぎてなぁ
500オーバーは危険かも
-
フィレインズラッキーチャームめちゃくちゃちっちゃいが
これでキムテツ行くんだから評価はいいんだろうな
-
今年のサンデーのキムテツは全馬微妙なんで制裁入ったかもよ
素質馬壊しまくってるし
-
ソウルスターリング小さすぎ
-
>>438
評価がよくてもちっちゃかったら成長待ち、調教も出遅れて、後手後手だからなぁ
キムテツで走る馬って早めのデビューが多い気する(イクイ、ジオグリフ、ノッキング、ステルヴィオ等)
-
今年から先着らしいから申し込みました
-
キムテツで走る馬は大きい
これが共通点
-
もうカタログ10周ぐらいみたし、明日以降受け取るのを考えるだけで苦痛になってきた。
-
チェッキーノ、ゴールドエッセンス、ヴァイブランス、コーステッド、ライジングクロス、リナーテ、タッチングスピーチ、リリーノーブルはかなり実績ないと買えない
-
カタログ不要にしてあるのにヤマトからお届けの連絡来たわ
-
初仔ででかいのはいいことだが でかすぎるのも考えもんだな>リリーノーブル
-
>>445
ゴールドエッセンスとリナーテは小さくない?
ゴールドエッセンスはまだ管囲があるからいいけどリナーテは…
逆にタッチングとリリーは大きすぎる気がする
どっちみちこの辺の人気馬にはいかない(いけない)けど
-
>>448
ゴールドエッセンスはギリギリ大丈夫
-
ジペッサ 尺みたら長谷川なの納得した こりゃ余るな
-
>>448
リナーテはかなり小さい。カタログコメントからも予想はできたけど。ゴールドエッセンスは微妙なサイズ。2月生まれでこれから大きくなれるかどうか。
-
>>453
とっくに出てる
-
>>445
ヴァイブランス密かに狙ってたけどやっぱり人気するか。欠点の無い良い馬だと思う。
-
>>455
キミがそう言うなら走らんのだろうな
-
>>455
密かにつーかサンデーで3000万前後の牡馬とかなんでも人気だから 実績ないと無理
-
>>455
100票行くと思う
ヤンキーローズも人気になる
-
狙ってた馬が全部小さい。微妙に安い値付けの馬はみんな小さめ。もう一度見直さないと。
-
さすがに330キロ代はきつい
-
本来はチェッキーノがキムテツなんだろうが、クラシックラストチャンス年のため国枝に振り当てた結果、ちっちゃい微妙なのが割り当てられたって感じか
-
動画出ましたね
-
イルミナントはよく8,000万にしたな。尺だけ見たら出資できない。
-
出そろったところで当初の狙い通りチェッキーノかゴールドエッセンスかな
ゴールドエッセンスのサイズは自分は許容範囲内
おかげで実績も足りるかも
-
>>464
その2つの違いだと、どちらも頓挫しないぜんていで
チェッキーノは早期デビュー、ゴールドエッセンスは秋デビューになりそう
-
>>439
こういうのなんなの?
活躍すればノーザンのおかげ
故障すればキムテツのせい
-
チェッキーノは尺は十分。大人気だろうな。国枝だけが不安。
-
動画によってbgmが違うの設定示唆みたいで笑てまうわ
-
>>467 動画見たけど動き良かったな
体重も良い感じだから早期デビューも出来そうだし、国枝牡馬っていうオカルトだけが不安だなホント
-
コーステッドとリリーノーブルが素晴らしかった
あとは牧場で判断
やはりこの二頭で決まりかな俺は
実績850ですが突っ込みます
-
コーステッドの不安材料は血統構成のみ
牝系は申し分ないがキズナ牝馬はサンデークロス入ってなきゃダートに寄る可能性大
本馬も素晴らしい歩様だが力強さがダートに出てる可能性が否めないのが難点
実績込みでリリーノーブル安牌かなこれは
-
タッチングピーチは全兄よりも必要実績低くならんかね
-
>>471
エクザルフとエクセターってピュアチャプレットの子供2頭出資してたけど、この血統脚弱すぎるから馬体はじっくり見た方がいいぞ
-
>>445
かなりとは1200以上?
-
>>473
そこだけは懸念点だよね
モーリスで補完されてると信じたいが
-
ずっと同じBGMも気がおかしくなるからいいと思う
-
>>474
1000以上
-
>>445
チェッキーノのコーステッドくらいだな走りそうなの
-
この世代のサンデーは勝ち上がり2割だな
-
結局チェッキーノが125万なのってノーザンがブリモル評価してないからってことなの?
シルク募集馬の値段が出ればハッキリするんだがなぁ
-
祭りの始まり始まり
-
定年のご祝儀とか、新規開業のご祝儀という伝説の例を教えてください。。
藤沢先生の定年ご祝儀がクイーンズキトゥンとか、アークライトでしたね。
-
チェッキーノはこりゃ人気になるわな。
奪い合いだ。
-
>>482
藤沢さんはレイデオロでダービー勝ってたしね
ダービー取ってない国枝さんだと、ある意味藤沢さんのラストより良い馬回してくるんじゃないかな牡馬に関しては
-
いっぱい良い牡馬まわしてもらってもあの成績だから国枝は避けたい
関東育成は完全に山元>天栄になったし
-
タッチングスピーチもかなりの人気で奪い合いですな。
-
>>485
昨日の結果をもう忘れたの?
誘導お疲れ
-
>>485
社台誘導派もしくは社台しか出資出来ない低実績者の自ら慰め
-
ここ書き込んでる数名じゃ牽制にもならんわな笑
-
とりあえず今週の千歳の天気が悪くなるように祈ってる
-
>>491 性格悪。吹き出してしまった。
-
結局票が分散しそうだな
-
厩舎と出来をシャッフルしてるから人気がばらける
-
いつだって既会員は分散してるよ
身の程知らずの新規と底辺会員が沸いてただけ
アイツらは空気みたいなもんだ
-
ブエナビスタ、よく見えるんですが節穴ですか?
-
楽しいなぁ
-
ジペッサ325kgってどういうことなの…
-
>>498
この時期なら問題ないっしょ。でかすぎるより良いよ。
-
>>499
いや325はヤバいやろw
-
社台の63番って牝馬だったのね。動画見て牝馬っぽいなぁって思って確認したら牝だったよ。いやー、値段だけ見てて牡馬だと決め込んでしまっていたよ。本当バブリーだな。
-
新規と実績200以下の人は人気ない馬へどうぞ
-
ここで低実績会員が人気馬のこと書いても買えないんだからw
-
>>502
はぁい!
-
ルヴァンスレーヴ産駒やニューイヤーズデイ産駒もいいのいるぞ
-
オラ実績60しかねえからよ
ラッキー狙いで人気馬に突撃して1人でも既会員悔しがらしてやるんだど
-
リリーノーブルは実績800以上かな
社台にもいいのが数頭いるから新規さんや低実績にはオススメ
社台モーリス産駒もよいぞ
-
>>506
無理だね
ラッキーナンバー以外にも抽選基準あるからね
-
>>508
顔か⁉︎
-
一括優先だよ
-
>>506
いろいろ抽選基準あるから無理ですよ。
地道に社台の人気薄買うのが利口。
-
ハゲ頭は優先順位高いらしいれすよ
-
>>510
マジかよ
24ヶ月ローン組むつもりなのに
-
実績って過去4年ですの?
-
>>513
キャンセルリスクあるから普通に抽選対象から弾かれるよ
-
コーステッドの動画見ようと思うと止まるんだが、ほんなにこの馬にアクセス集中してるのか?
-
コーステッドは高実績者の出資集まるから最低でも500以上ないと戦えないと思うよ
-
ちょっと狙ってたけどナッシングバットドリームズのあるきかたおかしくね いくのやめよ
-
ぶっちゃけ、ろくな馬いねえな
これなら外れてもいいから人気馬いくわ
-
>>519
君の歴代出資馬は?笑
-
タッチングハーピーチは実績1050じゃ無理か?
-
ソングラインやスターズオンアースを第二に残してるような連中が人気馬どうのこうの言ってるの笑う笑
-
ソールオリエンスもね
ここで名前あがってない馬の方が走るまである
-
セリエンホルデあんまり名前出てないし、高いから第二まで残るね
-
>>521
その実績じゃイスラボニータしか無理
-
>>521
タッチングハーピーチって10文字になってる。
その時点で馬名登録が出来ないんですが。
-
スとハーは間違いやすいからな
-
>>524
名前が出ないのは此処のの住民層では・・・
70票ぐらいで実績は1000万はいると予想
-
>>524
去年のドバイマジェスティとかも高すぎて話題に上がらんかった
蓋を開けてみれば高実績が群がって満口
-
普通にライジングクロスが一番人気だわ
キタサンで人気厩舎で尺も高バランス
もはや疑う余地なし
牽制しても無意味じゃて
-
>>525
なるほど。イスラボニータから当たりが出るのか
-
ドバイマジェスティは去年もめちゃくちゃ名前出てただろ
アエロリットも
-
>>534
いうてセリエンホルデと同じくらいでしょ
-
アエロリットとドバイマジェスティは昨年86、85票。
今年の1億以上の馬で夢をみれるのはセリエンホルデぐらいじゃない?
-
>>536
ここの面子じゃセリエンホルデなんか買えないだろ草
話題にするな
-
夢は平等にみんな見れるんやで
-
高額馬だからといって走るわけじゃないからな
社台サンデーの高額馬で走ったのってディープ産駒の数頭ぐらいだろ
高額馬に出資して一番気持ち良いのはPOG時期に話題にあがるぐらい
走ってメッキが剥がれたら終わるからな
-
>>539
ドゥラとルーラーがいるだろう。
ちゃんと勉強してこい
-
>>540
2頭だけじゃん
-
メッキが剥がれるハゲ頭
-
タッチングスピーチはいいねえ
-
知り合いに分割でキャンセル募集当たった奴いるけど・・・
-
タッチングsピーチ良いですよね!
-
ボーンスキルフルはゴールドシップ産駒をここに出すだけあって運動神経が凄そうな歩きだ
第一で3桁票はいくかな
-
>>541
シャフリヤールやグレナディアガーズもいるだろう
よく見ろ
-
インナーアージ タイミング悪くお兄さん勝ってしまったから人気になるね
-
社台のこの年のイスラボニータは調教の動きから
ポストダイワメジャーと謳い
いい繁殖につけた世代。
当たり一頭はいるとおもう
-
タッチングスピーチの初仔は、ひどかったな
-
ドゥラは250万
今年のセリエンホルデと同じ300万超えでG1勝ちはルーラーシップ、シャフリヤール、グレナディアガーズくらいじゃないか?そう考えたら微妙
-
モンゴリアンチャンガって凄い迫力。
-
ところで毎年人気するソウルスターリングとスタセリタがあまりにもちっちゃいんだけど、これでもやっぱり人気するんかね
-
スピニングメモリーズに実績560で突入
この馬かなり良いよ
-
>>554
うわかぶった
実績470だけど第1候補
-
>>553
怪我もあったけど小さかったグレートマジシャンが最後まで残った事考えると
第一希望で出したら出資できるよ
-
スピニングメモリーズはダートだろうけど、堅実に走りそう
-
>>553
オーナーズの方々の第1だろうから、普通じゃ無理
-
>>557
ムキムキだもんな
厩舎もまぁまぁだから人気でしょ
-
>>553
人気にならないわけないし、高実績、オーナーズ、個人馬主だらけだから買えない
-
>>558
オーナーズって実績あって選び放題なのにヤンキーローズやらコーステッドやらではなく、ちっこいソウルスターリングいくの?信じられん
-
>>561
個人馬主もオーナーズもいっぱいいるからね
社台オンリーの方もいるから無理
-
今年のソウルスターリングとスタセリタは第1希望じゃ埋まらんよ
-
>>563
まぁ見てみればわかるよ
第1でうまるから
-
去年の票数見てきたけどソウルスターリングは今年も100票前後で実績1000くらい?
逆にスタセリタは去年の馬体動き良かった牡馬ですら60票だから第1ならいけそう
-
>>565
あまいね
スタセリタにキングマンなんか大人気に決まってる
値段もリーズナブル
中実績達がいっぱいくる
-
>>565
ソウルスターリングは実績1000以上、スタセリタは実績600以上がボーダーとみた
-
実績がどうたらとかどうでもいいわ
好きな馬いけや
-
実績だけ積んでいい馬引けてないからなぁ
-
まっ上位人気は低実績では獲れない
抽選もラッキーナンバーよりも、お得意様優先だからな
-
トナフトゥってなんで検討数順で上位に来てるのかさっぱりわからん
というか父も母も聞いたことない
-
>>566
スタセリタの19は今年と同じ牝馬で最終発表は40にも達してない
ソウルの全妹で人気するって言われてたけどね
なんにも知らないんだな
-
ヴァイブランス 100票行くなこれ
スピニングメモリーズも70、80行くかも
-
>>572
中実績って言ってるよ
よく読みな
-
>>572
あなたが知らなすぎ。
票数50ぐらいでも、みんな高実績とかあるからね
-
>>574
ソウルスターリングの全妹が最終で40票届いてないのに、今年の半妹なんか測尺もひどくて大人気はないでしょ
-
>>575
ほっときな
まだ浅い会員なんだろ
-
>>575
スタセリタの19なんかは票数40入ってないんだからほぼ全員出資できるやん
-
>>576
まぁ最終票数みてお好きにどうぞ
-
>>578
どうぞ出資したら
走らないだろうけど
-
>>578
今はスタセリタ22です。
-
>>573
ヴァイブランス第1で実績800ありゃいけるだろうか
-
>>581
ソウルの全妹の19と半妹の22を比較したらどう考えても19の方が人気するよねって話
その19の票数と測尺の事実を踏まえると字面の血統より人気しないでしょって言ってるだけ
-
クラブゆかりの血統は高実績、オーナーズ、個人馬主だらけ
-
>>583
584が答え言ってくれてるよ
-
>>583
生まれ年とかもあるから、かなり馬体増えたりするからあてにならんよ
どうしても知りたいならツアー参加しな
-
ヴァイブランス とスピニングメモリーズは人気だな
さてどうするか
-
>>585
だからスタセリタの19は全く人気なかったって言ってるじゃん笑
事実を書いてるのにゆかりの血統は人気する〜って何を根拠に言ってんの
-
ツアーで聞く将来の馬体重ほど当てにならないものはない
-
>>589
いままでの傾向のほとんどがそう
自分の知り合い達もそういうゆかりの血統ばかり出資してる個人馬主さんや、オーナーズの方いっぱいいる
-
というかダンスロマネスク空いてる?
絶対出資したい
-
>>593
あいてます
-
>>592
もういいわ根拠も事実も提示出来ないんなら話にならん
-
>>592
相手するだけ無駄だよ
何も知らない浅い会員だから
関わらないのが1番
-
ダンスロマネスクに実績600で申し込む
-
>>592
相手しない方が良い。
荒らしの方だからね。
-
>>597
じゃあなんでスタセリタ19は人気なかったの?逃げないで答えてくれよ
しかもソウルスターリングが活躍してから最初の全妹だったわけで
-
>>596
んだんだ
-
>>599
駄目です
もう売り切れです
-
申込完了
2頭取れるといいな
-
1人新規か浅い会員なのか知らないけど、あまりにわかってない人いるね!
-
>>604
残念
-
ヴァイブランス 欲しいにょ
-
3頭申し込みました
-
第一希望 ヤンキーローズ
第二希望 ラスティングソング
-
第1希望 ヴァイブランス
第2希望 ソウルスターリング
-
コロナ禍でやることない奴でどれだけ会員が増えたと思ってるんだ。
この煩いのもその中の一人なんだろう。
結果が出れば落選者続出で解るさ。
-
調べてみました
スタセリタ19 友道
尺
150 166 19 373
人気
1位票40票いかず
-
ルヴァンスレーヴの仔が全般的に良く見える。
個人的にボリクリと相性いいし、賭けてみようかな。
-
スタセリタとソウルスターリングは小さくても第一で余裕で埋まる
こちらの皆さんでは無理
以上です
-
票数など関係ない
必要実績だけをクラブの懇意担当者に確認すれば良し
-
おすすめのお布施はやっぱり学かキャロットから回ってきたあの二頭ですか
-
ブリックスアンドモルタル産駒は全馬出来が本当に良いな
たけーけど
-
スタセリタてキングマンだろ わかってる金持ちになら売れるよ 俺も予算があったらいきたい
-
ブリモルは社台が強気なのよく分かる
まあ人気やろな
-
>>602
適当な思い付きで言ってるだけだからスルーした方がいいぞ
熱くなるだけ無駄
-
>>615
今年のはこれより遥かにちっちゃいんだから第1で出せば取れるよなぁ
大人気とか言ってるやついるけど何がしたいんだろうか
-
ドゥラ産駒がわかんねーのって
本当に馬体は良く見えないんだよな
立ち繋ぎ多い
-
>>625
自分で答え言ってるじゃん
よく見えない立ち繋ぎにいきなよ
-
>>624
いつもの末尾sdだから無視推奨
-
今年は測尺見ずにカタログ動画のみで選定してみます
-
見た目牛みたいだけど歩きはいいライジングクロスと短足なのが若干気になるヴァイブランス 一応ここまで絞った
-
検討数から
1 ゴールドエッセンス
2 トリプライト
3 ロックディスタウン
4 サンタエヴィータ
5 ヴァイプランス
1 ザガール
2 アヴィオール
3 ラフォルス
4 コンペティション
5 アカンサス
-
安い馬が上位に来るんだね
-
実績500万円以上はサンデーでもだいたい出資できるんだからサンデーの中から選べよ。当たりもサンデーのほうが多いんだから。
社台にくるなよ。
-
人気の馬は大体走らないからな
-
サンデーは何が人気するか大体わかるが社台はよくわからんな(笑)
-
社台は人気する馬もわからんし、募集時に全く人気ない馬が走ったりもよくある。ほんとうにわからないよね。
-
キズナ微妙じゃないか
エピファの方がよく見える
-
>>571
父はさすがに知っててほしいけど欧州の名スプリンターだよ、Scat Daddy産駒の
代表産駒はアグリというか、アグリしか国内にいない
ほぼ確実に短距離馬になるけど、勝ち上がりはしそうだね
-
最近の社台の走る傾向はわからんね
安馬で小柄モーリスなのにピックアチェリーがあそこまで走ってくるぐらいだし
当たり引きたいなら素直にブリモル産駒に乗っておくべきじゃない
-
>>638
ピックなんか弱い
-
>>639
そうなるとバスターコールも弱いことになる
展開と斤量の差で押し切っただけって言われたら終わりだよ
バスターコールは間違いなく強いよ
-
社台サンデーは実績500以上〜億まで実績ある人大勢だから200以下の人はお呼びでない
-
どんぐりだろ
-
>>635
馬を見る目がない会員ばかりということの証左。
結局は血統や厩舎くらいで判断していて、馬体やら歩様やらと偉そうに言ってる人は見る目はないのに騒いでるだけ。
-
ディープ自体が大型じゃないからなぁ
キタサンならいいけど
-
馬体とか歩様見て良し悪しは俺にはよくわからないな
可愛いとか綺麗とかかっこいいとかで買っても当たったりばずれたりです
-
実績とかどうでもいいから出資馬でマウント取ってくれよ頼むから
-
>>655
出資馬はハズレばかりなのでマウント取るのは嘘吐くことになるけど、実績なら堂々とマウント取れるからですよ。
実績こそが何よりも大事で収支なんてどうでも良い金持ちのお戯れなんです。
-
社台の募集馬は例年よりもだいぶ小さいな。サンデーで小さいと思ってても、社台と比べると大丈夫に見えてしまう。
-
活躍馬持ってる会員は何でもありの匿名掲示板でマウント取らないよ
実績や先行情報でマウント取りたがる会員は今がピークだから言いたいだけ言わせておこう
-
>>657
今年の社台募集馬の体格はサンデーと遜色ない。
ちなみに昨年は軒並み平均値以下だったが…
-
>>661
今年も社台は小さいなぁと感じたんだが
全体で見ると社台は小さくないの?
だとしたら、今年小さいのはマジで小さいってことか
さすがにきついわ
-
トリプライト4倍じゃ全然足りなそうですね
-
平均取るとサンデーも社台も去年より小さい
基本的にサンデーの方が平均体重は上
-
サンデーは小さくても結構大きくなってくれるけど
社台は小さいと小さいままが大きいからね
-
今年は社台の馬もよくここに名前上がるからヤッパリ分散傾向にはなりそうだね
-
>>665
ソウルスターリングってデビュー時どのくらいかね?420とかかな
-
>>667
遅生まれだし、この牝系にブリックスなら450〜60辺りの丁度いいサイズに成長できそうな気はするけど
普通の成長曲線で考えたら400キロ前後で収まるでしょうね
-
ソウルスターリングいくならイルミナント、ジュエラー、サラフィナ、カルティカ、クイーンズリング辺りの同じ産駒牝馬行ったほうがサイズ考えたらいいと思う
牝系力もあまり変わらないし
ただ上記の産駒たちは牝馬にしては本当に高い
さらに世代オークス馬は1頭だし、ここまで馬質が良いブリックス牝馬がたくさんいるとなると全然走らないのも混ざってるから覚悟がいるよ
-
3歳世代は勝ち上がり社台に軍配上がったけど
まだ全体の募集超過率とかはサンデーの方が全然高いからね
平均的な馬質でいえばサンデーがやはり上
ブリックス産駒でどうなるかといったところかな
-
社台を第1に買うのは新規、低実績の宿命
-
実績もあるし、サンデー1択。以上
-
>>630
「検討数」実績って、
何処で見れるんですか。
-
走る、走らない以前に、好きな馬獲れないと意味ないから、低実績の方は社台の人気薄高額馬で実績稼いでからサンデーきなさい
-
>>679
ワイは生涯ラッキーナンバー狙い宣言!
-
募集馬の詳細見ると
ノーザンはキムテツ見切ったのかな?
まぁ来年度、シルクみないと判らんが
-
>>684
意味不明
-
>>684
言われてるご本人登場
-
正面からの歩様って、どんな点を注意して見てますか?
-
>>684
見切ったからあなたはもうキムテツ買わないでいいよ
-
>>684
買わないでよい
って言うか低低実績では買えません
-
キムテツは馬質良いけどすぐ馬壊すから
関西上位厩舎が1番いい
-
>>690
やっぱ藤原、中内田、矢作だね
-
>>687
極端に外向、内向きになっていないか。膝がオフセットになったり曲がったりしていないか。ひどくないとよくわかりませんが。
-
キムテツってここでも成績良いけど本命はシルクだよな
-
サンデーかシルクじゃない?キャロットは相性悪い。
-
>>693
知らねーよ
質問ばかりしてねーでたまには自分で考えろ
素人が
-
>>693
宗像だろちみは
-
イスラボ産駒の中に今年は当たりがありそうな予感。
どれも第一で応募すれば普通に出資出来そうでありがたい。
-
>>690
学びましょう
-
イスラ産駒軒並みダートっぽいのがね
-
イスラはでかすぎ
-
ロックディスタウン狙いの人多いんだろうね
それなりに実績必要になりそう
-
日本株暴騰で金余ってるから貧乏人の出る幕ないぞ
どれも厳しい
-
新規会員でジュエラー選択は無謀ですかね?
-
>>701
でもすげーダート馬じゃね?
-
どうせ票割れるんだから好きなのに行けばオッケー
-
母15歳の産駒まで
のマイルールがあるからいかないけど、
トゥーピーの2022は走りそう
-
どの馬でもいいという方はクラブにお任せの欄にチェックして下さい
-
>>707
君は出資しなくてよいからね。
-
>>707
面白い!
新規や貧乏人には画期的な制度だよ
これでいこか!
-
>>708
もう申し込んでしまいました。すいません。
-
>>684
それはオーナーズの募集馬を見てから言うべき
-
>>711
どっちも取れない可能性アリ
-
フィンレイズラッキーチャームってキムテツだけど人気するんかな
思考停止してキムテツいく会員結構多いらしいしどうだろ
-
>>711
タッチングスピーチ無理じゃない?
-
>>711
逝ってください
-
>>713
本当にその実績があればタッチングのほうわいけるがチェッキーノは微妙やな
-
実績500でゴールドエッセンスいける?
-
>>718
100%無理
というか1000万円でも微妙だろ
-
キラービューティいきたかったけど、左前が気になる
チェッキーノはどうせ取れないし、社台のブリモルにするか
それともブリモルをやめるか、うーん
-
社台のブリモル牝馬なら第一で出せば取れるよ
ソウルスターリングもサイズに難ありだし
そもそも牝馬で高すぎだから
-
DVD無くなったんだよな
-
>>719
ギリギリいける
-
キラービューティはたしかに気になる
-
ラッキーダイム余りそう?
-
しかしG1安いな
こういうのをリーズナブル言うんやでテル
-
>>728
最近G1馬出してるクラブなんで一緒にしないでくれ
-
キラービューティーに出資決めたが500では実績たりないかな
-
危ねえツアー入金忘れてた
-
>>730
余裕で足りるよ
ダート馬は高実績者いかない
ダービー狙いだから
-
>>730
5倍でいいんじゃね?っていう意見上にあったよ
-
ありがとうございます
皆さんの言うとおり左前は気になりますが
-
>>730
いけるんじゃない?動画微妙だし。
-
ひと通り動画見たけど、けっこう絞れたな。あとは来週のツアーで決めよう。けっこう関東の方がいい感じ。
-
オーナーズの馬質良すぎないか??
方針変えたのか?これ
-
中舘のアルアインよく見えるんだよなー
あと萩原さんとこのシルバーステートも気になる
-
ハギーってだけで避けちゃうの良くないんだろうなと思いながら避けちゃう
-
ライジングクロスは今までセレクトかキャロットだったのが初めて本家。
このパターンで走ったやつおる?
-
>>740
キャロからサンデーだとクロノジェネシスやフィエールマン
-
せっかくのお祭りを盛り下げる輩が数名いるからな
-
>>742
ありがとう
フィエールマンもそうか
-
キャロットから本家は匂うよな
、、、ヒルダズパッション
Dmmからきたボルゲデスエーニヨ
-
>>747
dmmはバイヤーだからdmmから来たという表現はおかしいやろ
上の仔をたまたまdmmが買ってただけや
-
ポルケなんちゃらはダート三冠整備されたからとりあえず突っ込んできた感あるけどね
ダート三冠狙いたいならヘニヒュかマイユア安定だろうし
ダート種牡馬のルヴァンスいくのはいくら安くても怖い
-
繁殖牝馬の年齢って気にする?
-
手術多いな
まあOCDは許容範囲内だけど
さく癖はアウトやね
-
ヘニーヒューズとルーラーシップはろくなもんじゃねえ
-
>>750
気にしちゃうw
13歳以上は無条件でスルーしてるw
-
モンゴリアンチャンガの440キロってどう思いますか
なぜ萩原厩舎なんだろ不安ありかな
-
>>754
3月後半生まれだし、550kgくらいまで大きくなっちゃいそうだよね。現時点は動画も良いけど。
-
データ的には母14歳とか8世代目とかからがくんと成績落ちるんじゃなかったっけ
-
ブリモルの先物買いが正解じゃね?
-
>>754
でかくなりすぎそう なので馬をみれる厩舎なのかなと
-
>>757
値段が高いから先物買いになってないんだよなぁ
-
クロトノーナかボーンスキルフル第二で行きたいけど安いから無理かな。
-
安いのを第一希望にして、
高過ぎて他の人が敬遠するのを
第二第三希望にする方が取りやすい。
-
ジオグリフ出資者は怒らないの?
完全にイクイノックスの帯同で栗東に行かされてるやん
帝王賞と宝塚両睨みってあるけどほぼ帝王賞だろ
一応宝塚って言っとかないと出資者からボロクソ叩かれるからな
-
栗東なのは
今美浦坂路が閉鎖されてるからじゃないの?
-
>>766
クラブ会員でもない奴がこの板に入ってくることの方が激オコだよ
-
現時点で坂路調教できるのが栗東のみだから
レポート読めば栗東に行ってる理由はわかるけどね
-
>>764
ゴルシ産駒で30万円は新規人気するから実績200あれば普通に取れると思う
-
>>765
今年は高すぎて第2まで回る馬はいないだろう
第一は5000〜8000万であとはオーナーズで
-
金持ちが安い馬に第1希望を使えないようにするには、高額馬が第1希望で埋まるような人気になれば良いんだよな。
そしたら安い馬のボーダーが不必要に上がらなくて良いのだが。
-
ボーンスキルフルは絶対第2には残らないけどクロトノーナはどうだろう
-
クロトノーナは厩舎がなあ
-
テンションが上がってこない冷静な自分に戸惑っている。
欲しくなる魅力ある馬がいないからか?
牝馬がやけに高いからか?
-
サンデーの牡馬で50万なのに第二には残らんでしょクロトノーナ
無駄に票数集める要素が揃いすぎてる
-
>>777
サンデー アルアイン 牡馬て去年の一番人気と同じやん 厩舎がだいぶ違うが第一で確実に埋まる でも既存会員が、これいくかと言われるといかないだろうなw
-
この厩舎には良い思い出がまったくない(というか嫌な思い出しかない)ので、困った。
-
>>778
せやな
-
ジェラルディーナ武って団野どうしたの?
-
>>781
寝坊で怒らせたから懲罰交代やろ
-
>>777
100から200の低実績者はたくさん行きそう。中途半端に500とか実績あると、この馬には敢えていかないだろうな。
-
ジェラルディーナは武史で良かったじゃん
-
豊の方かよ
-
サンデーで今年第2に回るとしたらクラシック用無しカナロアの高額牡馬、マイラー認定されたヒルダズパッションこの辺くらいです
-
エピファネイアとカナロアが第二専用だね
エピファネイアは質が上がった世代だけどキャロとシルクにいいの回ってそう
-
ミファヴォリート5戦2勝でも転厩か。厩舎が回らないって木村さんが有力馬にはルメール優先でやってるからいろいろ詰まってるんじゃないかな。もっとガンガン使ってすぐ放牧出せばいいのに。ただ、自分の2歳馬はルメール優先でお願いします。
-
オープン馬は在厩期間が長くなりがちだから条件馬の馬房が回らなくなるんだよね
キムテツに限らず上位厩舎ではよくある事だったりする
-
チェルヴィニアの枠開けたようなもんだな
良かったな出資者は
-
小笠厩舎とか出資するくらいなら
他所へ行ったほうが良いだろ
-
クロトノーナは人気しそうだな
-
>>792
なんで?
-
安いからじゃね
-
サンデーで安い馬は馬体、厩舎、測尺にかかわらず人気するよ
ただ実績のボーダーはそれほど上がらんけど(ゴールドエッセンスとかの例外はあるけど)
-
なんとか今週の金土は雨降らせそうだ
神様ありがとう
ついでにラッキーナンバーもお願いします
-
アルアインなら出資者は行くでしょ。
安すぎと思ってるくらいだから。
-
金曜は雨っぽいな
-
>>797
アルアインに出資した人は第一でこの馬にはいかない(人が多い)
-
>>797
アルアイン持ってた会員はお金持ち揃いだから厩舎微妙な安馬を狙うかは微妙
池江厩舎の高額馬が第2以下で取れるなら第1希望にするかもしれないけど
-
去年の池江のアルアイン行ってるだろアルアイン持ちの人たちは
今年のクロトーナは新規向けだよ
-
フィエールマン出資者でゴールドエッセンス行こうとしてる人複数人見かけたけどなぁ
そう考えたらアルアインだっていそうだけど
-
手術歴対象が2頭増えたな
-
池江厩舎で当たり引いてる会員は父親の代から池江一筋みたいな人が多いよ
今年もまず池江厩舎の馬を選ぶんじゃないかな
-
>>804
ヒルダズパッションですね
-
90万は積める手塚で産駒もある程度走ってるドバイマジェスティ仔のゴールドエッセンスとクロトノーナじゃ全然違うでしょ
-
>>802
ゴールドエッセンスは手塚だからね
同じフィエールマン産駒でも、上原佑紀のミスセレンディピディとか
牧浦のアッラサルーテにはいかないと思うんだ
-
>>802
ゴールドエッセンス行く人が多いのは初年度の父同厩舎でご祝儀の意味合いがあるから。
去年はアルアイン池江行く馬が人気してたのと同じ
サトノダイヤモンドも池江で人気した
2年目からはこの法則はない
-
コーステッド22って、本当に福永厩舎なのかな?ボンドガールの新馬勝ちの件もあるし、相当人気になりそうだなぁ。
-
ゴールドエッセンスは小柄で収まりそうだよね
ディープ後継種牡馬って小さく出る牝系との配合だとめっきり走らないのが怖い
柔らかくなりすぎてパワーなくなるから
-
社台の関西1番最後の矢作厩舎の馬かなり走りそう
-
>>809
超人気、間違い無し。
-
>>809
福永だろうが福永じゃなかろうが人気だろ
-
来年の1月更新の厩舎発表でびっくり
-
コースデッドは血統も馬体も動きも良いからなぁ
今年のリバティはこれやろ
どうせ実績足りないから言うけど
-
俺はハウメアにガッカリしてる
血統構成めちゃくちゃ好みなのに
馬格も厩舎も厳しい
これで走られたら素直に出資した人褒めるよ
血統しか出資理由ないもん
-
福永だってよ
-
みんな福永じゃないって分かってて言ってんだろ?
-
ツアー行く人は聞けばいいだけ
行かない人は、嘘か本当か、ここの情報に弄ばれればいい
-
>>796
あんた酷い人やな。
-
>>811
同感!
どう見てもこれが1番。
-
>>815
1,000万じゃ足りないと思います
-
サンデーの矢作で走った馬いないから相性悪いと思ってる
なんだかんだ見限られたら放牧いったきりになったり転厩も早い
-
G1の値段みると社台とサンデー高杉
-
>>796
コイツが2週目参加なら
台風の影響で大雨になると思う
-
>>823
社台Sにいる種牡馬になった馬もいる。
-
>>823
リアルスティールをご存知でない?
-
ディープブリランテでもダメですか
-
ディープブリランテやリアルスティールの現役時代を知らない層もいるのでは
ここ数年の矢作厩舎はサンデーの活躍馬が出ていないのは事実だから
-
そもそもノーザン系のクラブで矢作が活躍してるのってキャロットくらいでは?
シルクなんてサンデーより思い浮かばんぞ
-
晴れ男で過去十回ツアー参加で雨は1回だけです。
毎年だいたい第一週の参加でしたが今年は第二週の参加にしました。
-
今週末はいつの間にか雨になっとる
-
最悪飛行機飛ばないかもね台風で
-
ヨッシヤー
-
G1にほしい馬いたから
今年はG1申し込みます。
実績に縛られてかうのもしんどい
-
来週台風の影響で大雨くさいんですが
-
社台もサンデーもツアー前に
故障馬が出始めたな・・
隠されて売られるよりましだが・・
-
>>837
OCDくらい少し遅れるだけでなんの問題もないよ
-
サンデー残りそうなのいなさそうですかね
-
ジュエラー引退かよ
-
デビュー前なのに保険100%降りないんだねぇ
これは出資者の気持ちを想うと辛いな
良血馬でも体幹ない子は坂路調教耐えられないんだな
-
よく見たら募集時から弓脚だね。特に右
やっぱり足元の不安が出やすいのって顕著だなあ
-
>>841
生命保険なんだから当たり前じゃん。死ななきゃ100%は無い。
-
>>842
募集時の写真は特別弓脚じゃないと思うが。
-
腸骨の骨折は弓脚とか関係ない
デビュー前で順調に行ってても、「あれ?出馬投票してないのか?」からの、
引退ってこともある
-
カタログ空けたらDVDが入ってない
-
なんだか明日雨っぽいね。がっかり。靴どうしようかな。
-
ブリモルよく見えるよなあ。
サンデーサイレンスの再来と吹聴されてるけど
価格は自信のあらわれなんか?
-
雨とか関係なくね?
どうせ馬見てもわからなくて結局のところ牧場のオススメや裏話聞いて決めるんだろ?
-
>>849
んなわけないだろ
-
走る馬はわからないが暴れてなくてかわいかったらいいよ
雨だとなんか靴に履かせるビニールみたいなの貰えたと思うけどカッパは配られたっけ? 自前でも持っていった方がいいのかな
-
走るかどうかはわからないが
動画ではキビキビした馬に目が行く
-
>>846
動画はネットで
-
カタログセットのDVDは数年前に廃止になってる
-
>>851
使い捨ての雨がっぱくれますよ
-
しおりにも配布されるって書いてあるね
ガチなレインコートがよければ用意してくれって
-
明日はノーザン見学時間を集中的に降らせてやろうと思うております
-
>>857
具体的にどうやって?
-
午前中は雨っぽいけど昼から止みそう。追分と社台ファームは大丈夫じゃない?
-
9時から13時くらいまで雨マークになってるから社台は大丈夫じゃない?
-
社台の勢いは天候にも見えるな
-
屋根がないからな
-
ノーザンは屋根あるから雨でも大丈夫だな
-
牧場言ってもハズレ引く人の方が多いんだから
裏話なんか関係ない
ただ、一つ言えるのはハズレない馬は当歳世代でボスをやってるような馬orいつも先頭で走りまわってる馬
これだけ聞くようにしてるわ
ボス馬は運動能力と気性が強い
先頭走ってる子分馬はスピード能力高い
-
ここにきてまさかのゲーム脳が現れるとは。
-
>>865
ゲームにもそういう要素があるならデータとしてあるってことやな
-
ボッチになってる馬は強い奴多くない?
-
>>867
それがボスやで
ボス馬は強い馬多い
名馬にもボス気質多いから
-
牝馬でもそうや
現役時代はジェンティルドンナなんてボスやし
アーモンドアイもメジロドーベルも牧場でボスや
-
カタログのコメントに群れを引っ張るとか中心とか書かれていても無視してるわ
-
>>867
悪い方に出ると騎手の指示に従わない気性難に
-
>>869
お嬢さんも気に食わないと蹴ってくるヤンキーだった
-
オカルトじみたこと言ってんな ツアーなんて見てもわからんので行ったことないが 馬の落ち着き度合いを見るんじゃねーの でも暴れれてもその気性がレースに向けば良いこともあるしな となると結局意味ないと思ってる
-
>>873
うん。それでいいんじゃない。
-
オルフェーヴルは幼駒時代、遅生まれで体が小さいから群れではいじめられっ子だったと聞いたけど
-
>>875
当歳はね、人間世界でいうイジメが当たり前にあるんですよ
完全にピラミッドが形成されるんで、オルフェはそこで鍛えられたとも言えますね
-
オルフェは古馬になってからも牝馬に弾き飛ばされてたやないか
-
ツアーは数年後のGI馬の幼少期を間近で見れて、
皮膚病とかがなければ撫でれるイベント。
走る走らないなんて俺にはちっぽけも分からない!
非日常を体験し、関係者の小話を聞きに行く馬好きにはたまらないイベントです。
-
>>878
ウマカフェと思って行ってるのね それなら納得だわw
-
ディープインパクトもいじめられっこだったけどな
-
馬とのふれあいイベントの認識
楽しいよ
-
俺も同じ、1歳馬かわいいよ
たくさん撫でてたくさん写真撮ってくる
撫で回してきた馬が後のGI馬だったりという心理的な付加もあるしw
今年は諸事情で行けないのが残念
-
>>701
目付きがちょっと気になりますがどうなんだろうか。気になる馬です
-
ディクタスアイは気にしても仕方ないな
-
ツアーでずっと馬のそばにいるヤツ邪魔やわ
空気読めと言って揉めたことある
-
エピファが無風だから
みんなエピファに逝くんだろw
-
>>885
それはあなたの言い方が悪い
少しでいいので離れていただけますか?って丁寧に話せないのはヤバいでしょう
-
馬と触れ合うの楽しいよなあ
たまに凶暴なのおるけどw
一度前脚を蹴り上げてきて顔に当たる寸前だったことある
あれ当たってたら怪我してたやろなw
-
はあ
-
人の怪我よりも馬に怪我させる方が損害ヤバそうだから暴れてる馬は違う意味で警戒するわ
-
ミラクルレジェンド
ライジングクロス
トゥーピー
コーステッド
の4頭まで絞れた
実績150
-
>>855
>>856
ありがとうございます
貰えるならいいか
-
>>891
ミラクルレジェンドは票読み次第じゃ取れそうだけど下3頭はラッキーナンバー頼りだな
-
>>888
前脚って…馬は前脚を人間の顔付近まで蹴りあげることは不可能だけどな
-
その実績なら1番欲しいのに突撃と思うわ
-
想像力のないヤツ
-
サンデーのエピファで1番走ったのどいつだよ
-
>>891
下三頭は神頼みするしかないね
-
ミラクルレジェンドも神頼みするしかなさそう
-
ライジングクロスは良さそうと思ったけど母高齢が不安だな
-
>>900
ネガキャンしても無駄
-
ライジングクロスはとても良いけど勝負にならないので撤退。
実績925
-
ライジングクラスは自分の実績でもちょっと厳しそう。
実績60
-
ウマカフェ目的ならターファイト入れば日高の牧場入り放題見放題触り放題だけどな
なお走る率は低め
-
>>894
立ち上がってかなりの速度で蹴り上げてきたよ
-
サンデー動画うごかんからいらいらするな
DVDにもどせよ
-
>>905
今その子は何をしてるんだ?
-
動画は配信すればいいけど
DVDは付けて欲しいよね
かさばるものではないし
人によっては、あるとなしではかなり違う
-
なんでライジングクロス人気なの?
-
やっぱ動画、例年より重めだよね?
画質上がった感じもしないが
-
サンデーだけやたら重い。BGM付いてないくせに
社台は設定示唆みたいにBGM変わるのに軽い
-
>>899
気になってたけど黒岩厩舎ってのを見て自分は見送りました。
-
期待馬は黒岩に預けないよね
-
>>913
社台ならわからん。
サンデーならお察し。
-
数年前からウマ選択から厩舎第一選択に変えて
重賞馬とれるようになった
-
そんなこと言ってたらソングラインにもスターズオンアースにも出資できなあ
-
>>897
カーフライターク
エピプランセス
2勝クラスはこれだけ
-
ロックディスタウンは白老の一番馬とはきいたけど
手術してるしやばいよ
でかくなりすぎそうだし
-
どっから聞いたんだよ1番馬なんて
-
いかに誘導できるかが勝負だからねw
-
たしかにDVD無いと不便だな。
動画重いのなんとかしろ
-
大人気確定の馬達
ヴァイブランス 、チェッキーノ、ゴールドエッセンス、ライジングクロス、コーステッド、堀厩舎の馬全て。
-
社台で人気になりそうなのは、スピニングメモリーズ、ソウルスターリング、スタセリタ、堀厩舎の馬。
-
安いので人気になるのは、ボーンスキルフル、ザガールインザットソング、クロトノーナ
-
チェッキーノは必要実績いくらぐらいやろか
800でいけないやろか
-
チェッキーノ1000万は超えてくるでしょ
800じや無理無理の無理よ
-
ソウルスターリング人気になるか?
さすがに軽すぎない?
-
>>932
去年のソウルスターリングの票数見てきなよ
ソウルスターリング出資者が集まってくるんだから絶対高くなる
-
中内田買っとけば間違いない
ダメだと放牧にずっと出されること以外は完璧
-
>>934
なんでウェイヴェルアベニューは中内田じゃないんだろうか?出来悪いのかね
-
ヤンキーローズがいるからじゃない?
-
>>936
ヤンキーローズのせいでウェイヴェルアベニューが中内田から外されたってこと?サンデー中内田1頭しかいないし考えにくいけどな
-
中内田が当歳時点で下見してヤンキーローズ選んだからに決まってない???
-
チェッキーノ微妙に安い気がするからイマイチなんじゃね
-
今年は中内田枠が1頭だけだったんだよ。
-
>>938
じゃあウェイヴェルだめじゃん
ヤンキーローズいけってことか
-
>>939
新種牡馬なんてこれくらいが妥当
社台が高すぎるのよ
-
>>941
良血だけど故障が遺伝する牝系にドゥラメンテはわかりやすいでしょ
素質は超高いけど故障リスクしかい血統構成
-
ラカ欲しいけど人気する?
小さいからそうでもないっすかね?
-
安いから人気します
実績500あれば取れるでしょう
-
>>937
会員だろ?
ウェイベルアベニューは腹切ってるだろうよ
体質の問題だ。脚悪くてキャロットいったやつもいる。ノーザンわかりやすくて親切だよ
-
マスクオフはさほど人気しないかな?
-
明日、明後日だけ天気悪いのウケるわ
-
>>947
ソールオリエンスと同じ手塚&社台だから人気する最後のドゥラ牡馬だし
-
今年低実績でも案外狙えそうなのがキタサン産駒(やはり質が落ちてる世代で出来がイマイチ)
ドゥラ産駒はどれもかなり実績ないと取れない
-
ドゥラ牡馬が人気する理由の一つが後継いないこと
1発当たれば即種牡馬入り、ハードルがシャンパンカラーやドゥラエレーデだからかなり低い
-
ノーブルカリナンも小さいけど厩舎も含め人気になるのかな?
-
>>947
社台のトップ5いりは確実
-
マスクオフは兄弟がみんな故障してるからな
金持ちは別に200万ははした金だろうけど
故障してパーは高い確率
-
去年入会して実績400万しかない
チェッキーノ買いたいけど実績無いから買えないのつらいわ
学歴や職歴、それか年収とかで枠作ってくれないかな
-
>>955
オーナーズで実績増やせば来年からは余裕だろ
-
馬主資格ってすぐ取れる?
今年のオーナーズの馬に出資できるかな
JRAのページみたら所得と金融資産はクリアしてたから
今日のツアーで聞いてみる
-
>>954
薄っぺらい評論家気取りはやめた方がいい
-
わい初サンデー。実績なくても取れる高すぎない走る馬を教えろやください。
-
>>959
サンデーのギエナー(40万、メス、新規開業者)は夢がありそう。
体格が良く、歩く姿もスムーズで活気がある。
父は皐月賞でゴールドシップの2着だったワールドエース(父ディープインパクト)。
故障で2年間ブランクの後、奇跡的に復活してマイラーズカップに勝利した伝説の馬。
-
北海道は金土とも雨か ツアーはいつも雨にたたられるな
レインコート手配しておこう
-
>>959
ターシャズスター
-
>>960
>>958のコメントを読んでください
-
>>957
いずれにせよ今年のチェッキーノは間に合わない
-
>>962
平田厩舎の時点でお察し
-
>>963
954→単なる中傷
960→初入会者への親切なアドバイス
963→読み込みが浅い
-
>>962
3000万前後のお手頃牡馬はそれなりに人気になりやすい
ハービンジャーのサトノオニキスは例外
ハービンジャー産駒はG1勝っても種牡馬にはなれないからね
ペルシアンナイトやブラストワンピースという前例がある
-
>>957
今からやるとすると7月20日までにJRAに書類提出で11月審査、OKなら12月くらいに資格もらえるよ。
提出書類集めるのに結構時間かかるから早めにやったほうがいいよ。
オーナーズは全部売り切れることないから残った馬でも買って実績積める。
-
>>957
偏差値低そうだな
-
偏差値低くても金持ちが正義の趣味だから
-
全員ではないけど高卒やFランの社長馬主多いもんな
やはり起業こそ正義
-
牧場ツアー現地参加の人
雨は大丈夫ですか?
雨かそうじゃないかで大違いだからね
-
ここで馬主資格てすぐ取れるの?とか聞いてる時点でかなりの無能
二世バ カボンかな
-
大雨の中北海道行くくらいならその金で馬体先生の診断記事買ったほうがいいすね
-
>>966
薄っぺらいコメントをするやつは、周りが見えていないことがよくわかる事例
-
ほんまに会員なんだったら、馬主になりませんか?ってやつが送られてくるからそれみればすぐわかる
-
今日のツアーで聞くならここで聞く必要なし
-
今週のツアーは来週の為の予行練習
-
薄っぺらいコメントだなんだと謎の上から目線奴だってしょうもない知識しかないでしょうに。
人を見下すなよお爺さん。
-
初日で馬暴れてて参考にならんし、もし大雨だったらドンマイやな
-
>>966
自分で自分のコメントを「親切」とか、凄い人だねw
-
マスクオフは妹が日曜日に勝ってさらに注目される。
-
地方馬主は誰でもなれる
-
サンデーは現時点の票数だとチェッキーノとゴールドエッセンスが1番人気を争ってるってツアーでスタッフが話してました
牝馬はコーステッドが1番人気らしい
-
>>983
なるのに12年かかったわ
-
>>984
サンデーはだいたいわかってるんで 社台は?
-
>>986
知らん、社台のスタッフはバスにのってねーし
-
てかフィンレイズラッキーチャームちっこすぎた、
担当さんがデビュー時400超えたらありがたいって言ってて笑ったわ
-
現時点の票数なんか何の参考にもならんだろ
-
みんな俺と同じで金持ってるくせにツアーバスなんかで団体行動できるの凄いわ
もう無理やでストレスになってまう
-
知り合いに目星付けた馬数頭の動画お願いするぐらいで丁度ええわ
-
適応能力草
-
雨天、ツアー参加の皆さん、お疲れ様です。
-
例年、見学者が群がる募集馬が人気になりますから、できればレポートして下さい。
-
謎の上から目線で草
-
ツアーのみなさん、雨は大丈夫ですか?
-
>>996
もう止んで快適
-
良かったです。半袖でも大丈夫な気候でしょうか?
-
>>998
少し寒いよ
ラブズに突進されそうになったよ
-
>>999
めずらしいな オンリーユーだけだな
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■