■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

宮城県のリトルシニアについて7

1 : 名無しさん :2015/08/15(土) 14:23:54
張り切って行きましょう!


2 : 名無しさん :2015/08/15(土) 19:57:22
前のスレの976
東北はトップがダメって何がダメ?
西部は仲良し家族の何が悪い?
泉は成金経営って、裕福ならいいことなのでは?
北部は事務局って、どういう意味?

遺恨があるって、誰と誰に遺恨がある?


3 : 名無しさん :2015/08/15(土) 20:54:32
実力が無くて辞めた親子ですから、スルーで!


4 : 名無しさん :2015/08/15(土) 22:33:21
こんばんは、いつも拝見させてもらっています。
今日、北部さんの招待試合で宮城さん、仙塩東さん、東北福祉さんの試合を観させていただきました。
それぞれ、とてもいい雰囲気のチームでした、また色々なチームに足を運んで見てみたいと思います、百聞は一見に如かずですよね!


5 : 名無しさん :2015/08/15(土) 22:57:03
そう、一番は体験に足を運ぶこと、体験以外で試合中の様子をそっと観に行く事だと思いますよ。
噂だけが先行してる部分もあるし。
お子さんに合うチームが見つかればいいですね!


6 : 名無しさん :2015/08/15(土) 23:05:29
ありがとうございます!


7 : 名無しさん :2015/08/16(日) 06:50:57
体験じゃなく一番良いのは遠くから見てるのが一番


8 : 名無しさん :2015/08/16(日) 09:22:05
釣った魚には餌はやらない。入団届を書かせさえすれば駒のように使います。一年生ですからね。自分達の代になるまでは我慢だね。


9 : 名無しさん :2015/08/16(日) 12:18:44
今はリトルの選手確保するため人数少ないチームは必死だよね。入れてしまったら態度を変えて当番やら審判やら仕事が振られる。当たり前ですが一年生の親はそんな感じかな。親の年齢が上でも子供が一年生なら、親も同じ扱いしているチームがほとんどだよ。兄弟で入ってても同じ、特に婦人部はそうだね。そんなもんだと理解した上で入団してくださいね。


10 : 名無しさん :2015/08/16(日) 12:33:02
>>9
それはチームによるよ。
全てがそうだというのは違うんじゃない?


11 : 名無しさん :2015/08/16(日) 13:02:27
10さんに賛同!!


12 : 名無しさん :2015/08/16(日) 13:15:17
お母さんの当番や指導者の昼飯当番が頻繁にくるチームもたたありますね。極端に少ないところもあります。それも部員が少ないところは、一周おきに当番まわってきますよ。だから、親も子も部員の数に左右されます。


13 : 名無しさん :2015/08/16(日) 13:19:45
子供がチームに合ってればいいんじゃないかな。親は支援するわけだから苦労も仕方ない。入って見たらわかるよ。


14 : 名無しさん :2015/08/16(日) 15:37:06
それはそうだけど、現実親の負担が最後に金銭的、時間的にも苦しくなってくるところは、避けるべきだよ。


15 : 名無しさん :2015/08/16(日) 18:10:04
気持ちは分かるが、金銭、時間に余裕が無いならクラブチームを考える選択肢は無いでしょ。


16 : 名無しさん :2015/08/16(日) 18:23:50
14,15どちらも真実。
子供のためなら、お金も労力も惜しまないが、どちらもなるべく抑えられれば、それにこしたことはない。


17 : 名無しさん :2015/08/16(日) 18:55:02
おすすめのチーム、行っては駄目なチーム教えてください。
月末くらいから見学にいこうと思っております。子供は、私立高校の野球部希望です。お願いします。


18 : 名無しさん :2015/08/16(日) 20:57:24
>>17お子さんのレベルによりますが、私立でやるならお金普通に払えば入れますよ。レセプションありますし、シニアやる選手であれば大丈夫ですよ。ただ特特とか学費免除となるとそれなりのポテンシャルとシニアの成績が必要ですよ。並の選手は私立OBの監督、コーチの推薦でも入学金免除、学費一部免除位かな。全国行くレベルの選手なら学費全額免除も有り得るけど、寮に入るならプラス五万円は必要ですが、いわゆるダルビッシュ級ならS特待で寮費もかからないのもあると聞きます。特待枠5がありますから現実的には県内特待は難しいですよ。
山形県、岩手県、近県なら特待で行ける可能性は高いです。


19 : 名無しさん :2015/08/16(日) 21:06:52
リトルで全国行けた選手なら何処に行っても大丈夫なレベルですよ。全国行けなくてもチームの主力なら何処に行っても大丈夫ですよ。家から近いシニアに行くのが良いよ。遠いと送迎が大変だからね。


20 : 名無しさん :2015/08/16(日) 21:53:05
17さん
私も19さんと一緒で、基本は家から近いチーが良いと思いますよ。
それと専用グランドを持っているかも大きなポイントです。

住んでる地域を言ってもらえると、アドバイスしやすいかもしれませんよ。

ちょっと気になったんですが、もう私立高校野球部希望なんですか?
その意味を、親がしっかり説明してあげたほうがいいと思います。


21 : 名無しさん :2015/08/16(日) 22:24:58
>>18
特待5枠なんて表向きなだけなの知らないの?


22 : 名無しさん :2015/08/16(日) 22:27:24
>>18
ついでにS特待なんて城南、聖和、東北ばんばん取ってるよ。育英はほとんど県内のは取らないがSで。育英から声かかってる選手は秋までは誰も答え出して貰ってないよ


23 : 名無しさん :2015/08/16(日) 23:11:09
それって高野連からたたかれないわけ。いいんだいっぱい取っても、規定あるのに、バレなきゃいいんだ。


24 : 名無しさん :2015/08/17(月) 03:44:39
>>23
全国どこもやってるよ。
推薦で入っても待遇は特待S


25 : 名無しさん :2015/08/17(月) 08:41:35
実際、育英で野球するならいくらかかるのでしょうか?
噂で聞くのと、スタメン親に聞くのでは差がありました。
やはり、ベンチ入りクラスとそれ以外は違うのでしょうか?


26 : 名無しさん :2015/08/17(月) 11:11:48
S特特でも城南、東北、聖和には嫌だな。普通に弱いし!!


27 : 名無しさん :2015/08/17(月) 13:03:26
26が入って強くして下さいよ


28 : 名無しさん :2015/08/17(月) 17:08:39
宮城県は、育英以外私立に行く意味まったくない。金と時間の無駄。特に東北高の野球部には、昔のイメージで入学すると後悔するよ。


29 : 名無しさん :2015/08/17(月) 19:24:40
>>28
育英信者乙


30 : 名無しさん :2015/08/17(月) 20:10:35
29は東北乙


31 : 名無しさん :2015/08/17(月) 22:35:32
土曜日、日曜日は、当チームは、体験者2〜3組来てましたが、みなさんのところは、どうでしたか? リトルは、結構、監督同士の繋がりで体験に行くときいてますが、体験の保護者も色々詳しく分かってました。


32 : 日刊 :2015/08/18(火) 07:50:29
青森山田の監督、高校の監督になりましたね。


33 : 名無しさん :2015/08/18(火) 08:00:38
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/1523842.html

今までは山田シニア出身の子は高校では敬遠されて日の目を見なかったようだけど、これからは活躍するだろうね。


34 : 名無しさん :2015/08/18(火) 08:17:54
青森山田の監督は、練習試合、また公式戦ともに紳士でやり手のイメージでしたね。ただベンチで大騒ぎしている監督は、ちがいましたね。納得です。


35 : 名無しさん :2015/08/18(火) 11:09:43
34
私もそう思います。礼儀正しいし。
教育者ですから当然なのでしょうけど、自身の野球経験の環境や指導者が良かったのでしょうか。(山田高では、渋谷監督の世代?)

宮城県のシニアチームにも、兜森さんのような監督がいればいいのに。
残念ながら今の宮城の指導者は、怒鳴り散らすのが指導だと勘違いしている方が多すぎます。
(怒るのがダメとは言ってないですよ)


36 : 名無しさん :2015/08/18(火) 12:46:01
監督たるもの威厳がなければダメです。 結果も求められますからね。ただ威張るだけではだめですし、難しいですよ。


37 : 名無しさん :2015/08/18(火) 13:27:07
北部の監督も替わったみたいですね。


38 : 名無しさん :2015/08/18(火) 14:21:46
山田の監督は、教育者、シニアの監督の大半は、野球で進学、就職してきた野球バカ 一緒にしたら駄目だよ。野球バカだから野球界の論理を一般的な常識と勘違いしている勘違いおじさんの集まりだから。


39 : 名無しさん :2015/08/18(火) 14:53:22
そのとおりだな、おっさんになっても昔の野球の話しばかりしている。高校進学の斡旋を自分の威厳の材料にして保護者にも威張る指導者いるよね。


40 : 名無しさん :2015/08/18(火) 16:26:56
三塁塁審してた時、選手にキレて椅子飛んで来た時はビビった!その後ヘルメットも蹴飛ばして…其のチームには何があっても入団させたいと思わなかった。


41 : 名無しさん :2015/08/18(火) 18:30:01
どこ?


42 : 名無しさん :2015/08/18(火) 18:35:33
中学生あいてに我を忘れて、マジ激怒言ってるないようがバカとかアホとか指導ではなくただの八つ当たり
グランドはなれてユニホーム脱ぐと気の小さいただの親父になる。


43 : 名無しさん :2015/08/18(火) 18:43:12
シニアの監督は、自分が偉いと勘違いしてます。また、自分が野球好きだが年で選手は無理だから人の子供使って野球にぶら下がっている集団だよね。


44 : 名無しさん :2015/08/18(火) 18:59:35
あるシニアの親から聞いたら監督の仲良しの高校以外進学させようとはせず、もし、監督の了解なく単独でオープンスクールに行ったら高校で野球できないようしてやると言われてるらしい。ひどい話だ。


45 : 名無しさん :2015/08/18(火) 20:41:33
>>44
それ塩○中央と仙○北じゃん


46 : 名無しさん :2015/08/18(火) 21:14:50
仙○北の監督は、訳の分からないことでは有名なおっさんだけど、塩○中央もそうなんだ。


47 : 名無しさん :2015/08/18(火) 21:43:52
>>46
うちの息子の時は出身の一学押しだったわい


48 : 名無しさん :2015/08/18(火) 22:15:36
北は、去年東京をこして静岡県まで飛ばされたやついたよ。
意味わかりません。北関東か東京あたりで勘弁してもらえなかったのかな? 静岡ねー サッカーならわかるけど。


49 : 名無しさん :2015/08/18(火) 22:23:01
静岡はひでーな。


50 : 名無しさん :2015/08/18(火) 23:21:24
静岡に行く、行かないは本人と家族の問題でしょ?会社員じゃあるまいし!!
アホくさ


51 : 名無しさん :2015/08/19(水) 00:11:02
山田の兜森監督は地元青森出身で、高校時代は氏家(金沢)監督です。
渋谷さん時代はコーチ(副部長)として携わってました。


52 : 名無しさん :2015/08/19(水) 00:43:27
50>>>
北は、本人の希望は、関係なく監督が会社人事のように進学させるらしいよ。だから、勘弁してもらえなかったのかなて言うことです。


53 : 名無しさん :2015/08/19(水) 01:13:35
>>50
北はそうは行かないから困るのよ


54 : 名無しさん :2015/08/19(水) 03:09:03
やっぱり仙○北の監督は、駄目だね。部員の数も今では少なく廃部も時間の問題だな。監督交代かな。


55 : 名無しさん :2015/08/19(水) 05:01:54
北 から公立には行けないわけ、シニアの監督に公立斡旋は無理だよね。静岡よりも宮城県立に行けばいいこと。


56 : 名無しさん :2015/08/19(水) 20:26:11
楽天シニアの一次選考が、もうすぐ始まるんだね。


57 : 名無しさん :2015/08/19(水) 21:36:42
あら、どこの知ったかだっけか、育英はベスト8の力しかないとか言ってた解説者は、しかも圧勝で決勝戦だから。


58 : 名無しさん :2015/08/19(水) 21:41:43
Tさんですか?


59 : 名無しさん :2015/08/19(水) 21:45:38
意識低い!
って、投稿すると、突っ込んでくんだろな⁉︎
頑張ってー!笑止!


60 : 名無しさん :2015/08/19(水) 21:53:48
育英は秋のチャンピオンです。夏優勝しても何ら不思議ではありません。清宮フィーバーをぶっこわしたんだから、優勝しかないよね。宮城県リトルシニアは全国で勝てないが高校が勝てばそれって のびしろがあるって事でしょう。


61 : 名無しさん :2015/08/19(水) 21:57:55
そーだよ!
育英!がんばれ!宮城から盛り上げよう!
県外行った子供達も!がんばれ!


62 : 名無しさん :2015/08/19(水) 22:03:17
じゃお前が意識高いわけ。お前野球関係者じゃないよね。ハズレだし。ハズレ


63 : 名無しさん :2015/08/19(水) 22:06:32
でた!
はーい!いただきましたー!


64 : 名無しさん :2015/08/19(水) 22:11:28
>>63ごちそうさまでした。


65 : 名無しさん :2015/08/19(水) 22:22:17
ダメなチームは、わかりました!いいチームの情報が欲しいです!宜しくお願いします!


66 : 名無しさん :2015/08/19(水) 22:27:00
ウケる63
大漁


67 : 名無しさん :2015/08/19(水) 22:45:48
63いいねー!


68 : 名無しさん :2015/08/19(水) 22:55:52
清宮!清宮!うるせーなー!勝ったのは、完封育英だっての!


69 : 名無しさん :2015/08/19(水) 23:29:05
68いいねー
高1で息子様がそのレベルになったらホザコーか笑笑

清宮君話題は金になるんですよ〜


70 : 名無しさん :2015/08/20(木) 16:09:46
育英の9回の守りは集中力が切れ少年野球見たいだったな。


71 : 名無しさん :2015/08/20(木) 16:52:39
残念です。あと一歩だったのに。何が足りないんだろう。


72 : 名無しさん :2015/08/20(木) 18:16:49
東北地方の選手中心で決勝まで勝ち進んだことは、励みになるな。


73 : 名無しさん :2015/08/20(木) 19:03:27
テレビ見てた人はわかるとおもいますが、8回裏2死から死球が三振に判定されたのが流れ変えてしまったかな。かなりベース寄りに立ってたように再生されたが、肘に当たってたのに三振ってよくわからん。


74 : 名無しさん :2015/08/20(木) 21:47:33
そういう理不尽が野球!審判も人間!


75 : 名無しさん :2015/08/20(木) 22:17:50
>>73
あれ何で三振なのか意味わからない


76 : 名無しさん :2015/08/20(木) 22:42:58
ストライクゾーンであたったからでしょ!


77 : 名無しさん :2015/08/20(木) 23:46:28
打撃力の差が顕著にでたね。
中軸の集中力の違いだね。


78 : 名無しさん :2015/08/21(金) 07:23:58
ストライクでしょ。
判定に文句を言って、育英の準優勝に傷をつけないこと!


79 : 名無しさん :2015/08/21(金) 07:29:18
打撃力は遜色なかったと思う。若干相手が上だが。
違いは投手力。
投手の疲労蓄積度の違い。
状況によって、百目木、小林と3人で勝ち上がれれば良かった。


80 : 名無しさん :2015/08/21(金) 07:30:02
78>>言ってることは、正しいがそのような考え方が東北地方の優勝できないところだ。なにがなんでも優勝の考えないと勝てない。


81 : 名無しさん :2015/08/21(金) 09:27:26
小林は無理や
存在がわからん


82 : 名無しさん :2015/08/21(金) 10:33:18
小林は百目木より上だった。
小林は2年時の故障から這い上がれなかったんじゃないかな。


83 : 名無しさん :2015/08/21(金) 10:39:50
>>76でもさ、肘に当たってストライクゾーンはないべさ、ベース上は通過してもさ 普通高さは肘に当たってたからボールだよ。審判が決勝戦でやらかしたな、ヤハリ死球かボールだな


84 : 名無しさん :2015/08/21(金) 12:22:49
肘の時点でストライクゾーンじゃない件


85 : 名無しさん :2015/08/21(金) 13:54:14
何が上?
結果出さんやつは↓な


86 : 名無しさん :2015/08/21(金) 18:37:01
死球かボールが三振に判定された。ひじの高さはボールですから、あのプレーの後にセナ選手が投げた初球がホームランですから、流れが変わった大きなプレーだと思ったね。審判が相模の優勝をアシストしたな、高校野球界では相模は名門なんだべな。


87 : 名無しさん :2015/08/21(金) 19:50:57
初球、足下でのワンバウンドのボールを当たったとアピールしたとき、おそらく球審の気分を害した、それで最後の判定に繋がった感じが。
とあくまでも個人的な意見ですが、感情判定ではないと信じたい。


88 : 名無しさん :2015/08/21(金) 21:19:59
>>87足元ワンバウンドのアピールあったね。そのあとの死球疑惑だからね、審判のイメージを害したかな。それでもきちんとジャッジして欲しいよな。好き嫌いとかでジャッジされたらたまりません。


89 : 名無しさん :2015/08/21(金) 23:01:17
あの球審名前なんていったけ?


90 : 名無しさん :2015/08/21(金) 23:56:08
やめなさいって。


91 : 名無しさん :2015/08/22(土) 00:24:43
流れが変わってたかは分からんが、負けですから。負け。


92 : 名無しさん :2015/08/22(土) 00:32:55
U-18  20人の出身中学チーム内訳
シニア 10人
ボーイズ 5人
部活 5人

ジャイアンツカップでは、いつもボーイズに押され気味だけど、U-18ではシニア優勢!

何と言っても、平沢の七ヶ浜シニアが光る。
育英からはセナ(秀光)と郡司(千葉市シニア)。

今年の育英ベンチ入りメンバは、秀光+シニアのみだよね。
部活出身者やボーイズ出身者は一人もいない。


93 : 名無しさん :2015/08/22(土) 00:56:25
今の七ヶ浜は弱シコだじょ。そろそろ東か塩中と合併だろ。


94 : 名無しさん :2015/08/22(土) 11:05:03
>>92秀光は部活じゃないのかな


95 : 名無しさん :2015/08/22(土) 11:17:45
んだ。部下だろ。中総体でてるし!


96 : 名無しさん :2015/08/22(土) 15:08:39
>>89furukawa


97 : 名無しさん :2015/08/22(土) 18:56:35
世紀の大誤審って騒いでるよ。


98 : 名無しさん :2015/08/22(土) 20:58:35
騒いでも何も覆りまへん。


99 : 名無しさん :2015/08/22(土) 22:03:14
まあ、2ちゃんだからいいじゃん。話題的には、面白い。


100 : 名無しさん :2015/08/22(土) 23:29:53
話題性に貧しい東北民ww


101 : 名無しさん :2015/08/23(日) 00:26:50
ま、純粋に準優勝をほとんど宮城県民の選手で取ったんだし素直に喜ぼうよ!


102 : 名無しさん :2015/08/23(日) 04:34:39
そろそろ、シニアの話題にもどしましょう。


103 : 名無しさん :2015/08/23(日) 08:47:48
県支部新人戦は、どこが勝ちそう?


104 : 名無しさん :2015/08/23(日) 08:52:09
新人戦の前にまずは北三県のミズノ旗があるんだが上はどこ勝つかな


105 : 名無しさん :2015/08/23(日) 13:59:40
県外より県内だ。県外のことなどまだなんの情報もあるわけないだろう。


106 : 名無しさん :2015/08/23(日) 16:36:09
これもスレチなのは、わかっているが。
今年は秀光が決勝で負けたんだね。
今年も、3年生で一番長く野球ができたのは、秀光だったね。

この世代の楽天Jrは宮城3人。一人は秀光、二人はシニア。
3人ともチームの中心選手だったが、この後はどうなるか。


107 : 名無しさん :2015/08/23(日) 16:43:04
支部秋季組合せ。
臨空と北部が一回戦。
北は出られるの?棄権?


108 : 名無しさん :2015/08/23(日) 18:05:58
北は、出れないんじゃない。人いないでしょ。北は、人を大事にしないからね。福祉大になってから監督が殿様みたいに威張ってるらしいよ。勘違いしてるて現役の親言ってた。


109 : 名無しさん :2015/08/23(日) 18:48:29
北は交流大会やオープン戦をやり続けているよね。
3年生がまだ出てるってことかな?
3年生がまだ残ってるとしたら、もしかして慕われてるいいチームなんじゃない?


110 : 名無しさん :2015/08/23(日) 21:21:23
そうなの?8月までは、どのチームも三年生いるでしょ。
まさか、相手も三年生だから三年が出ているんでしょ。


111 : 名無しさん :2015/08/24(月) 20:37:12
我がチームはリトル待ち!


112 : 名無しさん :2015/08/25(火) 00:05:51
あなたは、どこ?


113 : 名無しさん :2015/08/25(火) 01:15:38
リトルは、待っても来ないよ。
だいたいは、決まってる。親の繋がりやチームの繋がりで。途中からの入団だから慎重だよ。


114 : 名無しさん :2015/08/25(火) 02:35:03
まだ悩んでる選手結構いるよ

なんせリ宮城県のリトルのほとんどの卒団式は今月末だからそこから体験とか本格的に動く


115 : 名無しさん :2015/08/26(水) 17:00:07
>111さん どこのチームですか?
シニア、ボーイズありますが
ほとんど定員オーバーじゃないんですか?


116 : 名無しさん :2015/08/26(水) 17:19:55
>>115
定員オーバーって初めて聞いた言葉だけど。まさか人数少ないチームに入って息子が出れればおけみたいな流行りのモンペ親か?
なんで三年なのにうちの子出れないのよ!出れないなら宮崎行かないからっ!みたいな某シニアの親思考か?


117 : 名無しさん :2015/08/26(水) 18:42:41
宮城◯ww
定員オーバーって何??


118 : 名無しさん :2015/08/26(水) 19:56:12
うらやましい 我がチームは、部員いなく試合でれないのに


119 : 名無しさん :2015/08/26(水) 20:43:17
合併しませんか?


120 : 名無しさん :2015/08/26(水) 23:18:23
え、いいの? 我がチーム、問題山積ですけど。


121 : 名無しさん :2015/08/27(木) 04:29:18
楽天以外に定員なんてあるの?聞いたことないが。


122 : 名無しさん :2015/08/27(木) 08:34:51
わたくしめも初めて聞きました…


123 : 名無しさん :2015/08/27(木) 08:48:03
モンペの定員がオーバー(笑)


124 : 名無しさん :2015/08/27(木) 09:55:33
人数制限ありのチームありますよ。
指導が行き渡らないからとお断りされた人もいます。


125 : 名無しさん :2015/08/27(木) 10:33:07
>>116
書き方がよくない。
最終目標の神宮後に、子供が戦力として必要とされていないなら、わざわざ宮崎に参加させてもしかたがない。時間と費用の無駄。
だったら、受験勉強に備えてほしい。
そう考えるのは不思議じゃないと思う。


126 : 名無しさん :2015/08/27(木) 11:26:59
でたっ!典型的なモンペ125!


127 : 名無しさん :2015/08/27(木) 12:57:48
心の中では思うけど、それを口に出したら終わり。
チームプレーってなによ?
シニア最大の目標だけど、プレーヤーとしての
最終ではないよね?
おかしいよ。


128 : 名無しさん :2015/08/27(木) 13:27:52
できない子、できない子の親のことも、もう少し考えてほしい。


129 : 名無しさん :2015/08/27(木) 13:59:07
神宮の全国予選と林和夫、東日本選抜の予選を一緒にやるからこうなる。別にやればいいのにチームで宮崎行きたくなければ林和夫杯の予選にでなければよい。


130 : 名無しさん :2015/08/27(木) 14:06:02
>>125
本人降臨


131 : 名無しさん :2015/08/27(木) 15:32:15
129
そういう問題じゃないんじゃないか。
チーム内に、行きたい親子もいれば行きたくない親子もいる。
親子でも意見が違うことだってある。


132 : 名無しさん :2015/08/27(木) 16:45:11
で131はレギュラーにもなれなかった子の親か?


133 : 名無しさん :2015/08/27(木) 17:41:26
そうです。


134 : 名無しさん :2015/08/27(木) 18:26:34
うそです。


135 : 名無しさん :2015/08/27(木) 18:37:04
シニアと言えと中学生のクラブチーム、色々な意見があって当然のこと。レギュラーか補欠かは、大して問題ではない。今の時点では、補欠ということだが高校で逆転も普通にありえること。話しのなかにレギュラーにもなれない子供の親…… とあるけど自分はそんなに野球上手なの? 進学野球でいってスタンドで太鼓叩いている人たくさん知ってるけどそのような人のことある意味偉いと思ってました。


136 : 名無しさん :2015/08/27(木) 19:17:06
ちげーよ。宮崎に行っても試合出れないなら行かないって考えオカシクね?チームの輪乱すし、其れなりに指導されてたハズ!!
チームにとって半端な奴は迷惑だって事。
ハナから入団すんなよ


137 : 名無しさん :2015/08/27(木) 22:06:17
どうでも良いけど育英行く人いる?


138 : 名無しさん :2015/08/27(木) 22:07:50
いるけど何か?


139 : 名無しさん :2015/08/27(木) 23:07:50
もめているチームは、とこ?


140 : 名無しさん :2015/08/27(木) 23:32:21
北、7ビーチ、あたり?


141 : 名無しさん :2015/08/27(木) 23:59:17
ナンバー1は、今の三年がつぶしにかかったジャイアンツカラーのユニチームっしょ!!


142 : 名無しさん :2015/08/28(金) 00:18:29
ピーチは黒川と合併でないの?


143 : 名無しさん :2015/08/28(金) 01:02:52
そろそろ進路の話しよーぜ(-.-)y-~


144 : 名無しさん :2015/08/28(金) 01:24:30
もめごとのないチームなんてないさ。


145 : 名無しさん :2015/08/28(金) 04:07:00
仙○北と宮○野は、とかく問題が多いね。最近、七○浜も出てきたね。仙○東は、静かだね。とにかくチームのどこかに問題があるんだよね。入っている人は、それに気がついていない。


146 : 名無しさん :2015/08/28(金) 10:25:22
飛騨高山ボーイズの根尾昴君は凄いね!
中3で145㌔は断トツでしょ!一昔前の伊良部みたい。


147 : 名無しさん :2015/08/28(金) 11:08:40
あんた、だれ?県外のそれもボーイズのことカキコして。その子の宣伝しにワザワザきたの?


148 : 名無しさん :2015/08/28(金) 11:31:44
>>145
宮城野が問題というより試合に出れない軟式組の親が結託して勝手にボイコットしただけで別にトラブルなんて過去ないよ?北も今年だけでしょ表向きごたごた露見したのは。


149 : 名無しさん :2015/08/28(金) 11:32:17
>>146
おめーは人の子供のフルネーム勝手に出してんなよカス


150 : 名無しさん :2015/08/28(金) 12:39:21
自チームの事だけ心配してりゃいんだよ


151 : 名無しさん :2015/08/28(金) 13:01:14
は?149スポーツ紙にもデカデカ載ってるし!!無知は恥ずかしいね〜


152 : 名無しさん :2015/08/28(金) 13:06:53
笑えますな。カスと言ってるもっとカスが!
149は厨房だろ(笑笑


153 : 名無しさん :2015/08/28(金) 16:08:38
>>151
>>152
二回に分けないで一回で書いたら?


154 : 名無しさん :2015/08/28(金) 20:33:17
148
充分トラブルだろ。


155 : 名無しさん :2015/08/28(金) 21:48:58
まあ以前も分裂してるからね。


156 : 名無しさん :2015/08/28(金) 22:06:59
アズマみたいにチーム指導者がトラブルの種とモンペ親が勝手にトラブル生み出すのでは意味が違う


157 : 名無しさん :2015/08/28(金) 22:09:51
試合出れないから宮崎行きませんっ!キリッ


158 : 名無しさん :2015/08/28(金) 22:20:31
仙○東、仙○北は、指導者が問題あり、宮○野は、保護者に問題あり、七○浜は、どこに問題があるの?  教えて?


159 : 名無しさん :2015/08/28(金) 23:24:14
スターでしょ


160 : 名無しさん :2015/08/28(金) 23:28:22
育英新チーム
エース:東松島シニアで背番号9
捕手:秀光(秋田)
1:七ヶ浜シニアで背番号10
2:秀光
3:臨空で背番号6
遊:秀光
左:浦和シニア
中:軟式(白河)
右:?


161 : 名無しさん :2015/08/29(土) 00:13:03
それが?


162 : 名無しさん :2015/08/29(土) 00:19:47
秋の支部大会優勝は?また、台風の目は?はたまた、沈没するチームは?宮城県内の来季の予想お願いします。


163 : 名無しさん :2015/08/29(土) 07:19:14
北部が優勝候補、次に西部と大崎、ダークホースは、黒松 宮城野あたり。 東北、中央 塩竃中央、仙塩東、七ヶ浜は、1年生の技量によりけり。仙台北、宮城は、部員不足で廃部かもよ。指導者、チームの態勢にテコ入れ必要。その他は、楽天が未知かな。


164 : 名無しさん :2015/08/29(土) 11:24:21
臨空と東部わすれてねぇ。


165 : 名無し :2015/08/29(土) 19:59:01
体験いきたいんですが、北はどうですか?宮城野もいきたいんですが、知り合いいて、独裁みたいな感じと聞きました!選手集めの、ノルマがあるとか!?東部は、どうですか?監督がすぐキレるとの情報!仙塩東の、情報は?


166 : 名無しさん :2015/08/29(土) 20:36:04
どのチームも独裁だろ〜。こんな所で情報集めるより体験行きなさい。
面倒いの嫌なら部活かな。


167 : 名無しさん :2015/08/29(土) 20:39:32
どんな野球がしたいのですか?(やらせたいのですか?)
それによって、いいチームだったり、そうじゃなかったりしますよ。
一般的な話をします。
北は言うほど悪いチームじゃないよ。手が出るのは良くないことだけど、これだけ騒がれれば改善するんじゃないかな。
宮城野が独裁的って、同族色が強いからそう思われるんでしょうね。監督が空気読めないほどワンマンってチームは多いよ。
東部の監督がキレるっていうのもわかるけど、試合中でもあたりかまわず怒鳴り散らす監督って他にも多いよ。
3チームに共通しているのは近年強いチーム仕上げてこられたってことでしょう。なので悪いチームじゃないと思うよ。
北は悪い噂で人員不足になっちゃっているので、体験行ったら喜ばれるでしょうね。


168 : 名無しさん :2015/08/29(土) 20:59:23
北は入るまでは天国


169 : 名無しさん :2015/08/29(土) 21:23:30
北、入ったあとは地〇なの?
保護者としては、子供たちを大事にしてくれるかどうか? 進学をエサにぶら下げての指導は、指導者自信に野球の指導能力がないから。選手の能力をアップさせれば自然と進学は、できること、監督が私立に進学を
させてやる見たいなチームの指導者は入ってから危険だ。


170 : 名無しさん :2015/08/29(土) 23:13:29
169さんよ〜日本語変だべさ。
し、り、め、つ、れ、つ。


171 : 名無し :2015/08/30(日) 00:43:37
黒松は?宮城野は、事務局、監督の独裁で、コーチも辞めて、色々もめ事があると情報が!


172 : 名無しさん :2015/08/30(日) 02:40:32
黒松は、練習がたるいという噂
私立進学を考えている人には、むいてないかも。


173 : 名無しさん :2015/08/30(日) 11:47:32
スカウトはどこのチームとかの単位で見てないよ。各個人のスキルで見てるからどこのチーム入ったから進学有利なんてことはないよ。
強いて言うなら一学は誰でも来いだから一学出身の監督なら推薦は貰える。


174 : 名無しさん :2015/08/30(日) 15:32:57
推薦で入学なら結構私立はどこでもはいれるよ。問題は、特待で入れるかどうかだよ。


175 : 名無しさん :2015/08/30(日) 15:49:29
特待は指導者枠なんて無いから関係無いよ。推す事は推すけど、特待内容決めるのは高校だから。

ちょっと前まではエース入れるからうちの子何人か入れてくれという抱き合わせ特待があったが今は完全に選手個人が上手くなければ特待は無し。


176 : 名無しさん :2015/08/30(日) 19:03:45
人数少ないチームは合同で出ますね


177 : 名無しさん :2015/08/30(日) 19:30:06
宮城と石巻ですね。
北、泉はどうするんでしょう?
東北もギリギリ。あぶないよ。


178 : 名無しさん :2015/08/30(日) 20:37:05
平沢は、とらえたと思っても全然打球が飛んでいかない。木製に全然対応できていない。
やっぱ、体力的にキツイのか。
体デカくないと、辛いな。特に身長がないと。


179 : 名無しさん :2015/08/30(日) 21:02:23
あんたは、平沢より上なのか?笑わせんな〜


180 : 名無しさん :2015/08/30(日) 21:24:24
プロに行ってから対応できるさ。そのくらいの選手だろうしね。


181 : 名無しさん :2015/08/31(月) 03:32:01
支部組合せの一回戦で北と泉の対戦があるが、これは双方棄権?
となると、宮城野は戦わずしてベスト8。
人数足りてないチームは、この一週間でリトルが入団してくれることに賭けているのか?


182 : 名無しさん :2015/08/31(月) 03:38:59
>>181
今日の日曜日がほとんどのリトルが卒団式だから一年待ちは間違いないけど、和泉は間違いなく泉リーグから最低数人は入るから泉の方が人数は安定。

北は行くって人は今年一人もリトルから聞いてない。噂が完全にどのチームにも広まってる


183 : 名無しさん :2015/08/31(月) 07:31:06
現在の北に入るリトルはいないでしょ。指導者の悪い噂、知らない人いないよ。回りにいる大人が誰か


184 : 名無しさん :2015/08/31(月) 13:25:10
仮に泉と北がやったら二年ある程度居る泉が勝つと思うよ。なんせ北に二年一人だし。居る一年は軟式から上がってきた選手だから勝てる要素が無いが泉に負けるというのはある意味黒歴史。

宮城県では仙台中央か泉と当たったらシード扱いだしな。


185 : 名無しさん :2015/08/31(月) 14:40:16
結局北は、評判悪すぎ。根本的に変えないと部員増えないということでしょ。福祉大と提携したからこうなったのかな?上層部入れ替えて新仙台北にならないと本当に廃部になるかも。


186 : 名無しさん :2015/08/31(月) 17:16:10
福祉大『頼むで』
『どやぁ、どやぁ』
福祉大『…。』


187 : 名無しさん :2015/08/31(月) 19:40:42
雨ばかりですな〜


188 : 名無しさん :2015/08/31(月) 20:56:57
北は、うそか本当か、監督をはじめコーチ陣がヤバイらしい。
子供を預けられないと噂がひろまっています。そんなに、問題ありですか?福祉大とタイアップしているんですよね?


189 : 名無しさん :2015/08/31(月) 21:32:26
>>188
すげー今さらなんだけど。
このスレ一回見直してきたら?


190 : 名無しさん :2015/08/31(月) 23:21:22
189、アンタ誰?


191 : 名無しさん :2015/09/01(火) 00:39:57
日曜日、ほとんどのリトルで卒団式ありました。これから、部員確保が本格化します。皆さん頑張れ〜。


192 : 名無しさん :2015/09/01(火) 02:47:15
>>190
無知のお前よりはまともな無知のムチムチ


193 : 名無しさん :2015/09/01(火) 08:32:07
北がどうしたって?
人んとこはいいから
自分とこ心配したら
外も存続危ないでしょ


194 : 名無しさん :2015/09/01(火) 11:04:16
>>>193
ということは、あなたは、仙○北の関係者? 色々、指導者の悪い噂出てますが本当のところは、どうなの?教えて〜。


195 : 名無しさん :2015/09/01(火) 13:02:24
チームのゴタゴタ話じゃなくて進路の話しようぜ
とこれで育英行くヤツいる?


196 : 名無しさん :2015/09/01(火) 13:13:38
進路の話すると毎回名前出すやついるからそれこそ人の進路なんてほっとけよ、決まって高校入ってからならわかるが本来チーム内でも特待決まったとかの話は無しでしょ。


197 : 名無しさん :2015/09/01(火) 13:41:45
現時点で進路(私立)決まってないなら、公立でしょ。
セレクション行って声も掛からないなら余程でしょ…


198 : 名無しさん :2015/09/01(火) 13:54:32
んなもん、噂レベルのチームの内情書いてるのと一緒だろw


199 : 名無しさん :2015/09/01(火) 14:18:15
ほんと、子供の名前出しての話題は、本人からすれば嫌だよね。ちなみに育英は、入ってから特待が決まるから。特待条件で入る人はいないよ。


200 : 名無しさん :2015/09/01(火) 14:40:01
噂レベルのチーム??ん?


201 : 名無しさん :2015/09/01(火) 23:18:05
>>199
去年の選手事前にS特貰った子いますよ?


202 : 名無しさん :2015/09/01(火) 23:48:53
それスルーで!
199は成り済ましですから!!
多分厨房ww


203 : 名無しさん :2015/09/02(水) 09:21:49
宮城野に、リトルから2人入った。


204 : 名無しさん :2015/09/02(水) 09:26:31
宮城野は、近年リトル組多数入りますよね。近年、毎年上位にくるのはこれも要因ですね。


205 : 名無しさん :2015/09/02(水) 10:03:48
なんだかんだ宮城野いじりしてる輩がいるけど、良いチームなんじゃん!


206 : 名無しさん :2015/09/02(水) 10:30:34
そうだね。
火のないところに煙は立たないけれど、話がかなり膨らんで、誇張されちゃってるよね。
よく話題になるチームは、どこもそれなりに実績をあげてきたチーム。
悪いチームなら強いチームにならないはず。
弱いチームからのやっかみで、蹴落としたいだけなのだろう。
仙塩東と北は、風評被害チーム。ちょっとかわいそう。


207 : 名無しさん :2015/09/02(水) 11:02:20
仙塩東と北が言われるのは、どちらも指導者のことでしょ。仙塩東は、金 北は、暴力暴言だよ。それ以外は、普通かな。


208 : 名無しさん :2015/09/02(水) 12:31:09
どちらの指導者も傲慢で頑固、
回りに注意してくれる人もいない。


209 : 名無しさん :2015/09/02(水) 12:39:02
ところで3年生のNo1投手は誰だろう


210 : 名無しさん :2015/09/02(水) 13:08:43
誰と言ってほしいの?新チームの投手なら分かるけど、特待もきまりつつあるこの時期にいきなりこの話題か。自分で自分の名前かけば。


211 : 名無しさん :2015/09/02(水) 13:14:39
207,208
それが風評被害のもと。
傲慢で頑固なのは、仙塩東、北以外のほとんどのチームの指導者もそうだって。


213 : 名無しさん :2015/09/02(水) 15:20:58
北ない


214 : 名無しさん :2015/09/02(水) 16:23:03
>>211
アズマは金を指導者が使う
北は暴力指導者

他は普通


215 : 名無しさん :2015/09/02(水) 16:41:28
だから、部員もいないでしょ。風評ではなく確信なんだよ。この二つだけは。


217 : 名無しさん :2015/09/02(水) 19:00:57
>>211さんに同意

どこも似たり寄ったりだから!


218 : 名無しさん :2015/09/02(水) 19:08:30
チームへの誹謗中傷の域だと思いますよ
通報を検討しますね


219 : 名無しさん :2015/09/02(水) 19:17:16
仙塩東を片仮名で『アズマ』と記す214さんは仙塩東の関係者かな…
過去の造反組の一人だったりして(^o^)?
ウケる(笑)


220 : 名無しさん :2015/09/02(水) 19:20:24
>>218
事実だからしょうがない


221 : 名無しさん :2015/09/02(水) 19:29:41
>>220
ということはチーム関係者なんですね?くわしく内情を教えてください。


222 : 名無しさん :2015/09/02(水) 20:24:29
大代球場をメインに野球を頑張ってるチームです!


223 : 名無しさん :2015/09/02(水) 20:25:00
秋田スレより

はっきり言います。チームを吸収合併し秋田県で北地区、中央、南地区の3チームで充分です。そして楽天シニアの様にセレクションは絶対です。一番の問題は指導者で免許、資格、経験のピラミッドが全く無く誰でもやれる状態です。


224 : 名無しさん :2015/09/02(水) 20:25:45
>>221
監督が飲みすぎて体格いいです!


225 : 名無しさん :2015/09/02(水) 20:39:07
シニアの監督、コーチは、選手の高校進学をエサにやりたい放題の監督、コーチと選手の将来のために一生懸命な監督、コーチとにはっきり分かれるよね。話題の仙塩東、仙台北の指導者は、どっちなのかな?本人たちは、気がついてないんだよ。


226 : 名無しさん :2015/09/02(水) 23:34:33
◯◯浜の前監督良い例じゃん!


227 : 名無しさん :2015/09/03(木) 06:47:32
東北連盟全57チーム?
秋季東北大会トーナメント表には52チーム参加。
合同チームが1チームあるから出てないのは4チーム?
(ただし、北は出てる)


228 : 名無しさん :2015/09/03(木) 10:18:58
よし、中傷基地がおとなしくなったな!
そろそろ進路の話しようぜ!


229 : 名無しさん :2015/09/03(木) 10:35:37
東の監督は一生懸命選手の為にやってるよ


230 : 名無しさん :2015/09/03(木) 12:06:48
進路の話なんてしねーっつーの!
聞いてどーすんの?


231 : 名無しさん :2015/09/03(木) 13:32:52
>>>228 子供の進路の話して聞いてなんか文句でも付ける気?子供の文句は、駄目だよ。それとも、自分の自慢したいわけ?


232 : 名無しさん :2015/09/03(木) 15:49:58
>>231
進路って人の子供の話なんだから常識あるやつなら普通はしない


233 : 名無しさん :2015/09/03(木) 16:05:52
進路の話したがってるのは、親じゃないと思う。子供だよ。


234 : 名無しさん :2015/09/03(木) 16:10:51
秋季連盟大会に北は、でるの?部員不足じゃないの?


235 : 名無しさん :2015/09/03(木) 16:57:43
直前まで、リトル勧誘でなんとかなると思ってるんでしょ。
リトルが入らなかったら、棄権だな。


236 : 名無しさん :2015/09/03(木) 17:56:52
危険だなあ


237 : 名無しさん :2015/09/03(木) 18:29:23
北は、何人足りないの? 今から無理でしょ。トーナメントに名前連ねて棄権ですか、相手チームにも失礼な話だね。早目に動いてどこかと合同ででればよかったのに。


238 : 名無しさん :2015/09/03(木) 21:56:09
>>233自分の子供がどっかの私立高校の特特とかに決まったとかの話しでしょ。自ら話して下さいよ。
ポジションもね


239 : 名無しさん :2015/09/03(木) 23:51:46
>>233
子供同士はLINEで東北連盟グループあったりチームが違えど仲が良いから子供同士はもう知ってるよ

ソースは俺、知らんやつの名前の進路の話もLINEで回ってくる


240 : 名無しさん :2015/09/04(金) 00:27:30
またまた雨ですなぁ


242 : 名無しさん :2015/09/04(金) 19:21:26
新人戦ねー。


243 : 名無しさん :2015/09/04(金) 19:23:04
>>241
管理人ちゃんと仕事してる!
よっぽど書いちゃいけないこと書いたんだろなこの人


244 : 名無しさん :2015/09/04(金) 23:05:40
いつも思う事だか、連合チームって公式大会で認めていいのかな?チーム事情も分かるけど…


245 : 名無しさん :2015/09/05(土) 01:03:10
支部大会は、いいんじゃないの。連盟は、全国大会絡むから検討の余地はあるよね。万が一連合チームが優勝したら面倒だしね。まあ、ないだろうけど。


246 : 名無しさん :2015/09/05(土) 01:31:35
基本は高校野球に右ならえだからね。
高校野球が複数校合同チームの県予選参加を認めていて、勝てば甲子園出場も認めるということでしょう?
だったらシニアも合同チームを認めるでしょう。
別に面倒なことになるとは思わないけど。
まあないだろうけど、高校野球よりは、あり得るかな。


247 : 名無しさん :2015/09/05(土) 01:39:18
セナは甲子園の時よりも、U-18で光ってるね。
もしかしたらドラフトもありえるかも。
逆に平沢は木のバットで非力さが露呈してしまってる。育成契約かな。


248 : 名無しさん :2015/09/05(土) 07:14:07
178、247同一。
平沢ファンなんですね〜。


249 : 野球 :2015/09/05(土) 13:14:01
東北大会、楽天シニアは山田シニアに勝つと思うよ!


250 : 名無しさん :2015/09/05(土) 14:17:31
雨ばかりですな


251 : 名無しさん :2015/09/05(土) 15:52:21
楽天Jrだった東部の野手と南のPの県外流出は避けたいな
ぜひ県内私学に進学してもらいたいところだ


252 : 名無しさん :2015/09/05(土) 17:33:48
去年の南のエースは、今高1で仙商のエースナンバーつけてますな。


253 : 名無しさん :2015/09/05(土) 22:33:57
敢えて私学じゃなく公立なんですね。頑張って欲しいです!


254 : 名無しさん :2015/09/05(土) 22:37:30
我が県は、育英以外は、私学ではなく死学だからね。行く意味なし。最後は、公立にまけるよ。


255 : 名無しさん :2015/09/06(日) 00:25:07
育英ミーハー気持ち悪いわー。


256 : 名無しさん :2015/09/06(日) 23:59:09
リトルからの体験きましたか?


257 : 名無しさん :2015/09/07(月) 08:23:53
きたよ
17人
うち5人は確定


258 : 名無しさん :2015/09/07(月) 09:48:32
凄ッ!! うらやましい、、


259 : 名無しさん :2015/09/07(月) 11:07:32
>>257
17人で5人確定とか羨ましすぎる


260 : 名無しさん :2015/09/07(月) 12:15:07
すげ〜まじ羨ましい!


261 : 名無しさん :2015/09/07(月) 13:53:53
もう宮○野に三人入ってたねあとはどこにチームに流れるのかね


262 : 名無しさん :2015/09/07(月) 16:03:30
黒利はリトル多いみたいだから、確定情報は黒利か? 2人わけてくれ


263 : 名無しさん :2015/09/07(月) 19:16:28
>>262
くろりはリトルと兄弟チームみたいな付き合いかたしてるから塩釜中央も安定じゃないかな

逆に東部は勧誘とかしないしリトルもほとんど入らないのに常に絶えることのない人数の安定感は試合結果出してるからなんだろうね


264 : 名無しさん :2015/09/07(月) 20:43:21
常に出してはねーだろ!
CMごくローさん❗️


265 : 名無しさん :2015/09/07(月) 21:17:17
北は、リトル体験きたの?大会あぶないんじゃないの? どうした天下の福祉大野球部。


266 : 名無しさん :2015/09/07(月) 22:38:51
なんか、ちょっと可哀想になってきた。
リトルの人、北に行ってあげて。
ここで、言われてるほど、そんなに悪いチームじゃないって。
それから、ついでに宮城も。
泉や東北みたいに常に一回戦負けしてるチームより、いいと思うよ。


267 : 名無しさん :2015/09/07(月) 23:32:13
上から目線かい。なんでお情けでクラブチームに入れなきゃならないんだよ!


268 : 名無しさん :2015/09/08(火) 00:34:34
ここ五年で去年以外神宮行ってるはずだな東部


269 : 名無しさん :2015/09/08(火) 02:31:42
北は、指導者の評判悪すぎ ここまで悪化する前に何とかならなかったのか?役員や保護者も回りにいたはずなのに…


270 : 名無しさん :2015/09/08(火) 02:54:01
北は、もともとそんなに悪いチームではないよ。福祉大になってから評判ガタガタだね。福祉大からコーチとか来てないのかな? 北のうるさい監督、福祉大?コーチは?新聞で派手に宣伝したのに訳わからない。


271 : 名無しさん :2015/09/08(火) 04:42:12
>>269
独裁政権に副大統領の意味がないのと同じ


272 : 名無しさん :2015/09/08(火) 08:23:18
その独裁政権くずれたら、シッポ振って回りにいる人間も永久戦犯てことかな? 気をつけましょう。


273 : 名無しさん :2015/09/08(火) 08:25:50
周りね。


274 : 名無しさん :2015/09/08(火) 08:41:58
北は今に始まったことではないのでは
アホな親子鷹があったのでは・・・・
でもすべて福祉で片付けられると
大学も大変ですね


275 : 名無しさん :2015/09/08(火) 09:59:01
北が福祉大と一緒になって何かメリットあったの?福祉大は、マスコミで騒がれて話題性があったから良いけど本筋の北は、良いことあったのかな? 野球進学の点はメリットあったんですかね?時期にその点も判明しますよね。学校がボランティア団体の組織に介入するじたい無理があったんじゃないの?何かあれば福祉大に目がむけられるのは当然のことでしょう。


276 : 名無しさん :2015/09/08(火) 13:30:04
どっと人が集まる予定だったんじゃないかな。だけど一過性すら無かった現実。

親はやはり現状のチームを見て判断してるわけですね。


277 : 名無しさん :2015/09/08(火) 13:35:27
本当、団員がかわいそうだね。福祉大とタイアップしたので、監督が何をしても大丈夫と勘違いして、やりたい放題やった結果ですから。北は、チームの体質は、悪くないよ。悪いのは、指導者たちと聞いてます。


278 : 名無しさん :2015/09/08(火) 17:42:12
北は以前強かったのにね。勿体ない。


279 : 名無しさん :2015/09/08(火) 18:48:43
>>277
北そのものは悪くないし結果も出てたけど。たった一人でチームって崩壊するんだね


280 : 名無しさん :2015/09/08(火) 19:22:20
監督は、現場のトップだからね。実際、保護者は、監督やコーチに子供を預けているわけだからむやみに暴力とかはないよね。それを、権力に物言わせて正当化すること自体チーム崩壊するよね。


281 : 名無しさん :2015/09/08(火) 19:38:21
練習試合とかやったけど、北さんそんなに悪いチームじゃないと思うよ。暴力は良くないけど、事実はどうなのか、噂だけが先行しちゃってるような気がするし、頑張ってる団員がいるんだから応援しようよ。


282 : 名無しさん :2015/09/09(水) 05:20:30
>>>281
北を応援はするよ。でも身内は、入部させないでしょ。勇気いるでしょ。


283 : 名無しさん :2015/09/09(水) 07:46:27
>>281
さっきから擁護してるけど何をそこまで掻き立てるの?
全て事実だよ、今年の三年の親から直接聞いてますし数人から。ついでに野球が下手なのはお前らのせいだと親まで集まって怒られたらしいですからね。


284 : 名無しさん :2015/09/09(水) 08:09:07
いろんなことがあったにせよ、今もチーム内で頑張ってる子供がいるという事実。ただ、その子たちを応援したいだけです。


285 : 名無しさん :2015/09/09(水) 08:42:47
確かにいまいる選手には、気の毒だよね。でも、これだけ騒がれているわけだからチームとして気がつかなくてはならないのでは? 福祉大があるから何をやっても関係ないという一部の人間のおごりが今の現状になったわけだから。


286 : 名無しさん :2015/09/09(水) 09:57:38
>>285
そこ重要ですな。今の親御さんが同じように黙ってたら何もチームは変わらないし子供達が可愛そうだ。


287 : 名無しさん :2015/09/09(水) 12:27:21
北シニアさんのHP見たら、2年生に2人の入団があったみたいですね。これで大会に参加できるかな。ケガ、風とかに気をつけて!


288 : 名無しさん :2015/09/09(水) 14:28:19
北の2名は、中学野球部から? それともボーイズから?いずれにせよ良かったじゃないですか。


289 : 名無しさん :2015/09/09(水) 18:56:28
うん、北に元チームメイトがいるので安心しました。良かったね。色々大変だろうけど、頑張ってね。応援しています。


290 : 名無しさん :2015/09/09(水) 22:06:23
北の2名見ものだね。


291 : 名無しさん :2015/09/09(水) 23:16:25
宮城◯も見ものだろ。毎年恒例リトル祭りからの分裂ww
わっしょいわっしょい


292 : 名無しさん :2015/09/09(水) 23:23:17
とりあえず、良かったね。
しかし、一年生ならわかるが、この時期2年が、しかも一度に2人も入るってどういうこと?
あんまりないことだね。トラブルにならなければいいが。

ところで対戦相手の泉は大丈夫?いまだHPでは8人しかいないが。


293 : 名無しさん :2015/09/10(木) 04:17:40
北のふたりは、そのうち分かるよ。北は、チームの根本的な問題が解決したわけではない。


294 : 名無しさん :2015/09/10(木) 17:59:35
宮城○もトラブル耐えないね。部員も多いからね。野球は、人数きまっているから出れない人もいるからだよね。支部大会雨大丈夫かな?


295 : 名無しさん :2015/09/10(木) 20:59:58
北の二人は、偶然二人入ったのかな?それともどこからか移籍したの?


296 : 名無しさん :2015/09/10(木) 21:39:28
出てった双子の問題児と、リトルでチームメイトだった?
出てったから安心して入ったとか?
波風立つ想像で、申し訳ない!


297 : 名無しさん :2015/09/10(木) 21:46:25
これだけ降れば、グランド状態が悪い球場もあるだろうけど、とりあえず予報は土曜日晴れ。
一回戦、注目のカードは?
北部と臨空くらいかね。


298 : 名無しさん :2015/09/10(木) 22:00:51
どから移籍?


299 : 名無しさん :2015/09/10(木) 22:58:31
支部大会、優勝候補は、どのチーム?また、良い選手教えて?


300 : 名無しさん :2015/09/11(金) 00:00:29
>>299
北部が優勝候補じゃない?去年の実績積んだのがほとんどそのまま上がってきてるから。


301 : 名無しさん :2015/09/11(金) 00:26:02
北部ね、一年生大会は、優勝が大崎、準優勝が西部。 北部は、西部に負けてる。いずれにせよ、混戦だね。


302 : 名無しさん :2015/09/11(金) 01:20:01
一年生大会の実績は丸一年試合してないのと一つ上相手に一年やってきたのでは比べるのはおかしいかなと。


303 : 名無しさん :2015/09/11(金) 09:11:38
北部、投手よくないでしょ。


304 : 名無しさん :2015/09/11(金) 09:33:42
監督が代わって、公式戦初戦ですね。
どんな戦い方するのか、楽しみです。


305 : 名無しさん :2015/09/11(金) 19:10:57
わがチームのグランド湖状態


306 : 名無しさん :2015/09/11(金) 20:15:53
臨空グラウンド水没


307 : 名無しさん :2015/09/11(金) 21:16:08
臨空、大崎は河川敷グランドだから明日、明後日は使えないだろうね。
明日、支部秋季で使う予定のグランドは、内野は大丈夫だろうけど、外野は水が残るだろね。
日曜日に使う予定の大代はヤバいかも。水はけ悪いから。


308 : 名無しさん :2015/09/11(金) 23:21:06
グラウンドがあるチーム羨ましいよ!
我がチームはジプシーだから。。。


309 : 名無しさん :2015/09/12(土) 00:10:54
そうね。チームを選ぶ上でも、ホグランドがあるかは重要なポイント。


310 : 名無しさん :2015/09/12(土) 01:15:32
北の部室も凄いやられてたな。
川沿いのチーム全滅だな、これは同情するよほんと


311 : 名無しさん :2015/09/12(土) 01:23:37
309>>
ホームグランドあってもその維持費がたくさんかかるチームだと良し悪しだよ。部費が高いチームはやっぱり敬遠されるよ。


312 : 名無しさん :2015/09/12(土) 01:56:28
多少の維持費はかかっても、ホームグランドがあったほうがいい。
東北、宮城なんかは、毎週土日にグランド求めて遠征しているようなもの。
ガソリン代、移動にかかる時間は、相当だろう。
部費の高い安いと、表に現れにくい移動コストをよく比較したほうがいい。


313 : 名無しさん :2015/09/12(土) 02:05:33
確かにそのバランスは、あるよね。なにごともバランスだよ。設備がよい部費が物凄く高いでは、困るし、安いけど設備が悪いのも困るよね。


314 : 名無しさん :2015/09/12(土) 02:07:16
遠征多いところは、基本、金かかるよね。


315 : 名無しさん :2015/09/12(土) 07:31:20
>>314
無駄に東京のチームとやりたがるチームとかね


316 : 名無しさん :2015/09/12(土) 13:24:41
晴れてよかったですね。各地、結果は?


317 : 名無しさん :2015/09/12(土) 19:27:44
無駄に関東…◯城野。
宮崎行く前にかなり遠征費かかったらしいな。


318 : 名無しさん :2015/09/12(土) 20:29:10
結果を教えてください。


319 : 名無しさん :2015/09/12(土) 20:45:42
いつまでも哀れな補欠君


320 : 名無しさん :2015/09/12(土) 21:36:16
速報
塩東、東部、北部、宮城・石巻、石中、仙北、大崎が勝った模様。


321 : 名無しさん :2015/09/12(土) 21:46:43
哀れやね。補欠でも野球しろよ。文句言うな


322 : 名無しさん :2015/09/12(土) 22:24:23
明日は、どのカードもおもしろそう。
特に、東部-南、北部-西部。


323 : 名無しさん :2015/09/13(日) 01:56:04
補欠だから遠征お金かかるのでいきませーん。
もう子供すら信頼してないよね絶対出ない事を前提にして考えてるわけだし。そもそも自分の子供さえ良ければ良いみたいな。個人競技しろよ高校野球アルプス確定なんだから


324 : 名無しさん :2015/09/13(日) 10:52:35
今日の速報は


325 : 名無しさん :2015/09/13(日) 16:52:19
登米対西部は2対1で登米。サヨナラです


326 : 名無しさん :2015/09/13(日) 17:17:51
>>302二回戦北部対西部は6対4で西部勝ち。この年代は西部優勢だな。


327 : 名無しさん :2015/09/13(日) 17:42:37
登米、ダークホースですかね。
次戦、東部に勝ったらおもしろいですね。


328 : 名無しさん :2015/09/13(日) 18:20:12
ええ、話や。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201509/20150913_13021.html


329 : 名無しさん :2015/09/13(日) 19:14:34
仙台北対宮城野は6対3で宮城野が勝ちましたねでもなかなか仙台北の左の12番も良かったよ誰なのかな?あとその後宮城野は楽天と戦い宮城野が勝ちましたね楽天の一年生の1番の子もなかなか良かった


330 : 名無しさん :2015/09/13(日) 19:28:12
そうですか、宮城野が止めましたか。
楽天が強いチームになるのは、うれしい反面、V9時代の巨人のような存在にはなってほしくないのです。
楽天が強くなるのと同時に、まわりのチームもレベルアップして切磋琢磨してほしい。


331 : 名無しさん :2015/09/13(日) 21:17:13
でもちょっと残念だなぁ北が負けたのはあと楽天じゃなくて大崎の方が応援してたのにw


332 : 名無しさん :2015/09/13(日) 21:22:29
>>>329 自分の自慢してるなよ。わかるぞ。12番


333 : 名無しさん :2015/09/13(日) 23:02:09
楽天強っ!秀光と比べちゃ批判来るだろーけど、セレクション受けてしっかりしたコーチング受けてるね!!

楽天第2試合目からしかみてないけど、宮城野のバッティングは何なのか?選手全員バスターちっくな打ち方に笑ったらダメなんだけど…あんなバッティング指導初めて見た。アレはバスターなのかな????


334 : 名無しさん :2015/09/13(日) 23:35:40
選手の話題を出すと自慢とか言い出すヤツは消えろよ


335 : 名無しさん :2015/09/14(月) 05:24:44
≪333

仙北戦でもやってた!!
タイミング取り辛そう。正直外野にすらボール飛んでなかった。あれじゃ東北秋季はキツイでしょ。


336 : 名無しさん :2015/09/14(月) 07:26:16
332やめろそうやってるとどんどんクソみたいな掲示板になっていくから


337 : 名無しさん :2015/09/14(月) 07:33:48
それが、掲示板じゃないの?自作自演も良いけど、それを批判するのも良し。だから、子供のが特定されるような内容出すなよ。


338 : 名無しさん :2015/09/14(月) 07:37:45
そうかその考え方もあるな…


339 : 名無しさん :2015/09/14(月) 07:38:55
今回はどこが優勝しますかね?
残ってるチームを教えてください!


340 : 名無しさん :2015/09/14(月) 07:41:55
329さん楽天ってみんな一年生ですよね?かなりたま早かったような…


341 : 名無しさん :2015/09/14(月) 08:03:31
でも、負けたんでしょ。結構
登米強いね。北部に勝った西部を破ってベスト4ですか。かなり、強いかも。


342 : 名無しさん :2015/09/14(月) 08:10:32
北の左の12番てボーイズから移籍組? シニアに来てすぐさま自分の自慢レスか。


343 : 名無しさん :2015/09/14(月) 08:22:25
子供特定出来る書き込みやめろよスマホ覚えたての馬鹿親ども。


344 : 名無しさん :2015/09/14(月) 08:51:28
子供たちは野球を頑張っているのだから、批判はやめましょう


345 : 名無しさん :2015/09/14(月) 09:04:51
北に選手が増えていい事じゃん。合併ちーむは可哀想だけど。


346 : 名無しさん :2015/09/14(月) 10:14:24
みんなで、子供を特定する書き込みはしないようにしよう。
でも、343のような上から目線は、トラブルのもとだよ。書き込みした人間は、そんなに偉いのかな。


347 : 名無しさん :2015/09/14(月) 10:16:36
343さんは、ボーイズの親だから…


348 : 名無しさん :2015/09/14(月) 10:21:43
掲示板に書き込みする人間、それを見ている人間、どちらも内容をどうのこうの言うのおかしくない。信じるか信じないかは人の勝手だし。掲示板どう使用しようが人の勝手だよ。それが、掲示板だろ。


349 : 名無しさん :2015/09/14(月) 11:02:09
○北は、せっかく問題児が去ったのに、また問題児をかかえてしまったのか?
負けてなお、相手をディスる。悔しいのは分かるけど、そんなことしてるのはアナタだけだぞ


350 : 名無しさん :2015/09/14(月) 11:23:00
ベスト4
黒松利府・宮城野・東部・登米

どうなるでしょうね。
下馬評とはかなり違いますが。


351 : 名無しさん :2015/09/14(月) 12:03:09
黒松と東部の決勝で3位は登米と予想!!


352 : 名無しさん :2015/09/14(月) 12:19:10
tomeyaro


353 : 名無しさん :2015/09/14(月) 14:43:47
七ヶ浜にも2年生新しい人どっかのチームやめて入ってきたなぁ


354 : 名無しさん :2015/09/14(月) 16:08:33
どこのチームを辞めたのかな???


355 : 名無しさん :2015/09/14(月) 16:57:55
登米なんて本当に久しぶりに名前出てきたね。
強いの?マグレ?


356 : 名無しさん :2015/09/14(月) 18:24:09
今回は宮城野かな?優勝は


357 : 名無しさん :2015/09/14(月) 18:55:59
宮城野な無い。バスっティングだから。
守備も穴だらけ。


358 : 名無しさん :2015/09/14(月) 19:29:16
どこも仕上がってないチームばっかでしょ。今はどのチームも同じようなもんだと思うよ。
勝ったチームも負けたチームも、実際、力は変わらない(大差で負けた明らかに力不足のチームは除く)


359 : 名無しさん :2015/09/14(月) 20:17:10
宮城は飛び抜けてるチームは無いよ
上は花巻と金ヶ崎かな。宮城支部に居たのなら間違いなく大差で現時点ではやられてる


360 : 名無しさん :2015/09/14(月) 20:35:26
目指してるのは選手権だから、仕上げはそこじゃない?


361 : 名無しさん :2015/09/14(月) 20:37:55
そそ。選手権に照準を合わせる練習が必要ですね。


362 : 名無しさん :2015/09/14(月) 21:38:03
登米は強いよ。春季東北大会では二年生主体で二回か三回勝ってるよ。県内のチームに接戦で勝ってたはずだょ。北部、西部、大崎が負けてた今現在、北部に勝った西部に勝った登米は春からの経験値が高いから優勝もありますな。


363 : 名無しさん :2015/09/14(月) 23:04:22
支部大会はどーでも良いべさ。直ぐに東北大会あるから無駄に試合しないよ!


364 : 名無しさん :2015/09/14(月) 23:35:08
どーでもいいなら、書くな。見るな。
子供たちは真剣にやってるんだ。


365 : 名無しさん :2015/09/15(火) 00:33:03
>>>363
まけたチームの負け惜しみだな。そんなこと言ってまた、すぐ負けるぞ。


366 : 名無しさん :2015/09/15(火) 00:49:07
プロ野球で、本塁打を3塁打と誤審?
コミッショナーは深く陳謝、再発防止に徹底する?
審判バカにしてないか?
それなら審判いらない。全て機械でジャッジすれば?

今支部大会でも、おかしいと思うジャッジはあっただろうか。


367 : 名無しさん :2015/09/15(火) 08:34:06
バレーでもチャレンジあるように人間のジャッチには限界があるだよね。審判も一生懸命やっているのはわかるけど……


368 : 名無しさん :2015/09/15(火) 12:59:53
支部審判はスポ少、リトルより酷いよ。
ボーク、ストライクゾーンの取り方がバラバラ!こんなんじゃ全国行っても恥をかくだけ!!
楽天の試合でインプレー中に1塁審が勝手にタイム!アレは何だったのか説明欲しいね!ベンチ、選手からはタイムコール無し、相手方からも勿論タイムコール無し!


369 : 名無しさん :2015/09/15(火) 14:40:20
あのプレーは1塁審の贔屓目です。
大切は場面でCがボールをもったまま監督の所へ行ってしまった…タイムも掛けず。

それに気ずいた1塁審がタイムをかけちったんですね〜。話になりませんよ〜


370 : 名無しさん :2015/09/15(火) 14:56:16
んっ?
贔屓目?
意味が伝わらんぞ。
大切な場面ってくらいだから、ランナーがいたのか?


371 : 名無しさん :2015/09/15(火) 15:27:39
タイム勝手にインプレー中にかける審判とか何考えてるの?


372 : 名無しさん :2015/09/15(火) 15:38:58
聞いた話だと、1アウト2.3塁でインプレー中に勝手にタイム。
ランナーは気付いて走ったのに、戻されたらしい。


373 : 名無しさん :2015/09/15(火) 15:51:31
楽天が守備中?


374 : 名無しさん :2015/09/15(火) 16:15:44
楽が守備


375 : 名無しさん :2015/09/15(火) 16:19:55
選手の話も出来ないスレ初めてみたw
このスレ意味あるの


376 : 名無しさん :2015/09/15(火) 16:39:03
成り立ってることが異常
他スレいって半年ロムってろ


377 : 名無しさん :2015/09/15(火) 16:46:19
ハハハ
じゃ北に入った多賀城ボーイズからの移籍君凄いよー
サイドからアンダー気味になったり、スリークォーターになったり。中々打てないと思うけど、他選手が…勿体無い


378 : 名無しさん :2015/09/15(火) 20:12:37
そのこ球早い?変化球は?
てか問題児そう?(笑)


379 : 名無しさん :2015/09/15(火) 20:17:45
そういえば移籍の子長打というかまともなヒット打たれてなかったよね


380 : 名無しさん :2015/09/15(火) 20:38:05
楽天が守備中でまたか。
春の楽天×泉戦の不可解な審判を思い出すねえ。
あの時も1塁審だった。
もしかして、同じ審判か?


381 : 名無しさん :2015/09/15(火) 21:02:17
むしろボーイズに問題あるから移籍が大量に出たんでしょ。
球速はそーでもないけど、緩急が上手いのと球の出所が分かりにくそう。
楽天の審判は主審も意味不。


382 : 名無しさん :2015/09/15(火) 21:08:44
そかぁ速さそ〜でもないのかまぁそうだよねほとんど下からとか横からでてるんなら


383 : 名無しさん :2015/09/15(火) 21:39:26
>>363そんなこと言ってると一度も勝てないままシニア終わるよ。


384 : 名無しさん :2015/09/15(火) 21:49:01
>>375別にいいんじゃないかな。実際審判下手くそだからな。それで勝ち負け変わるプレーあるからね。審判は何試合もこなしていかないと安定したジャッジ出来ないからね


385 : 名無しさん :2015/09/15(火) 22:00:08
数こなして経験踏まないと、というのはあたりまえの話。
でも、アマチュアのボランティア審判に、たとえば年間100試合以上って言われても不可能でしょ。


386 : 名無しさん :2015/09/16(水) 00:00:51
北の投手は、騒ぐほど良くはないと思います。なのに掲示板の内容が…… 自作自演ですかね?それも良し。掲示板ですから。もっと自慢してください。
大投手様。


387 : 名無しさん :2015/09/16(水) 00:09:05
掲示板のアピール作戦、これって仙○北の新しい作戦ですか?


388 : 名無しさん :2015/09/16(水) 00:55:44
仙北の話題多いねー!負けたチームで人もいない問題チーム!カキコしてんのおーびーかなんかでいい目見れなかった奴らか?


389 : 名無しさん :2015/09/16(水) 02:38:52
仙北を擁護するのなんて関係者だけだろ。余計火に油なのにな。


390 : 名無しさん :2015/09/16(水) 05:17:27
仙北ってなんでそんなに悪く書かれるの?問題でもあるわけ?もし何もなくてそうやって騒いでいるのであれば北の選手達に失礼じゃないかな?それにあなた達は本当にその目で北の悪いところを見たわけ?見てもないのに勝手にどこどこが悪いとか騒ぐのはよろしくないね
でも掲示板だから何やってもいいのかな?wそういうわけではないよね?


391 : 名無しさん :2015/09/16(水) 05:33:18
北、問題あるよー。


392 : 名無しさん :2015/09/16(水) 06:13:23
>>>390 あなたは、北が問題ないチームと分かってる人なの?  関係者?


393 : 名無しさん :2015/09/16(水) 06:51:32

そこ、つっこむとこじゃない。


394 : 名無しさん :2015/09/16(水) 07:10:42
来の話題に食いついて来る奴は北から逃げた奴等だろ!!アルトバイエルンとか笑笑


395 : 名無しさん :2015/09/16(水) 07:31:57
390さんあの自分もそう思います。
どこのチームでも問題をかかげていてそれがただ単に北の場合は.表に出てきたため大きな問題に見えるだけではないでしょうか?。


396 : 名無しさん :2015/09/16(水) 07:41:32
まあ、少し時間をおけば、北への集中攻撃は収まるでしょ。
七十五日って言うけど・・・。
試合に出られる人数になったんだから、当面の危機は乗り越えられたかな。

でも監督は、反省すべきところがあるなら、しっかり反省しないとまた同じことを繰り返す。


397 : 名無しさん :2015/09/16(水) 08:41:56
北の監督ね〜。


398 : 名無しさん :2015/09/16(水) 09:50:33
結局、ちょっと手を上げてしまったのが、これだけの騒ぎになった。

3〜4年前、西部の(息子)コーチも、同じように問題になり、謹慎処分になった。
でも、当時はこれほどネット社会ではなかったから拡散しなかった。

10年前までさかのぼれば、どのチームも、ひっぱたくくらいは当たり前だった。

北の監督にかぎらず、時代を見誤ると、とんでもない目にあう。
今の時代は、暴力は絶対ダメ。モンスターペアレンツはうまくあしらう度量が必要。


399 : 名無しさん :2015/09/16(水) 12:14:24
北の件は事実。何人も親やら選手同士から聞いて知らない人はシニア、リトル関係者なら居ない位有名になってしまった。
擁護するのは北の関係者とチームの和に入れないぼっち親


400 : 名無しさん :2015/09/16(水) 12:16:41
>>394
この子、未成年
つまり、北の選手かOBかな。双子名指す位だから現役の選手だろうな。


401 : 名無しさん :2015/09/16(水) 13:01:02
北が炎上しちゃうのは、北関係者や元北の人が書き込むからなんじゃないの?
自演とかもしちゃうし。墓穴掘ってるのに気づけよ


402 : 名無しさん :2015/09/16(水) 13:22:27
北は、関係者が、チームの実態を隠そうと必死なんだよ。色々悪い噂は、本当のことだからだよね。でも、悪いのは、チームの一部分だけなのにそれを取り除かない理由が不明だよね。このままでは、本当に崩壊だよ。


403 : 名無しさん :2015/09/16(水) 14:02:29
チームってか選手や親は問題なくとある一人によって崩壊してしまったみたいな。


404 : 名無しさん :2015/09/16(水) 17:02:15
はっきり言ってそのようだよ。だって、どのチームも一番影響ある首脳陣が悪ければなるでしょう。


405 : 名無しさん :2015/09/16(水) 17:18:00
宮城◯も評判良くないのは首脳陣?


406 : 名無しさん :2015/09/16(水) 18:17:12
評判悪く言ってるのは補欠君だけという話


407 : 名無しさん :2015/09/16(水) 18:53:37
なるほど。分かりやすい!


408 : 名無しさん :2015/09/16(水) 19:31:49
宮城○も仙○北もまた仙○東も騒がれている内容は、まちまちだけど、問題になっている部署は、全て共通するよ。それは、監督を中心とした首脳陣。


409 : 名無しさん :2015/09/16(水) 19:40:58
東に宮城野に居たコーチが居たぞ!!
首脳陣に問題あるチームは分かりやすくなって来たね。


410 : 名無しさん :2015/09/16(水) 20:07:57
今年の宮城野は補欠軟式組親のせいだろw


411 : 名無しさん :2015/09/16(水) 20:40:47
あれ?410は宮城野の方?分かり易い反応で。


412 : 名無しさん :2015/09/16(水) 21:37:56
北にも宮城野にいたコーチいたよ。ここにも共通点あるよね。


413 : 名無しさん :2015/09/16(水) 22:26:50
410さんよー
補欠言ってるけど
君はリトルのガキだろ。
直ぐに判明しちゃうよ??
問題チームに居ると後々大変なの気付いてる?


414 : 名無しさん :2015/09/16(水) 22:27:15
その手のコーチは、その手のチームを回るんだね。怖い〜


415 : 名無しさん :2015/09/16(水) 23:20:32
仙台◯と宮城◯合併したら、話題豊富で掲示板バンザイじゃね?其れにスケットで仙塩◯が参入!


416 : 名無しさん :2015/09/16(水) 23:56:05
最凶チームになっちまうじゃんか。


417 : 名無しさん :2015/09/16(水) 23:57:48
入っては駄目なチームのビック3は、仙○東 仙○北 宮○野
こんなとこですか。


418 : 名無しさん :2015/09/17(木) 00:00:54
その入っちゃ駄目なチームにも負ける奴等は無能なのか?


419 : 名無しさん :2015/09/17(木) 00:09:26
はい。カスッカスのチームばかりでごめんなさい。


420 : 名無しさん :2015/09/17(木) 02:36:29
北の首脳陣は、何も気が付いてません。本当、助けて〜。子供人質にしてやりたい放題 そして最後は、全て保護者会のせいにして、でも父母会長が、チョメチョメなんですー。


421 : 名無しさん :2015/09/17(木) 08:49:47
シルバーウィーク試合するチームは頑張って、負けてしまったチームは東北秋に向け練習頑張りましょう!!


422 : 名無しさん :2015/09/17(木) 09:37:48
やっと、ネガキャン終わったか。


423 : 名無しさん :2015/09/17(木) 11:50:00
みなさんプロテイン飲んでますか?また、飲んでいる人は、なにを飲んでますか?


424 : 名無しさん :2015/09/17(木) 12:17:54
成長期で栄養は不足気味になるはずで、たっぷりとっておくべき。
普段の食生活を考えてより良いものを選ぶんやで


425 : 名無しさん :2015/09/17(木) 17:25:16
プロテイン飲むと後から大変だじょ


426 : 名無しさん :2015/09/17(木) 21:42:06
また雨〜
勘弁して欲しいね


427 : 名無しさん :2015/09/18(金) 08:04:49
東は何がダメなの?


428 : 名無しさん :2015/09/18(金) 08:15:21
明日は晴れるかな?


429 : 名無しさん :2015/09/18(金) 08:31:23
仙○北は、何が駄目なの?


430 : 名無しさん :2015/09/18(金) 08:55:01
ソフトバンクリーグ優勝!をめでとう


431 : 名無しさん :2015/09/18(金) 09:53:26
427,429 もういいでしょう。
相当根に持っているようだけど、もう誰も誇張された虚偽は聞きたくないよ。


432 : 名無しさん :2015/09/18(金) 14:22:26
あまりにもくだらない話題が多すぎる
チームの中傷が酷いからそろそろ通報した方が良さそうだな
IPも分かるし


433 : 名無しさん :2015/09/18(金) 19:11:42
431です。恨みつらみは、聞きたくない。
でも、432のような脅しは卑怯だと思う。自由な発言が阻害される。

具体的に書いてみろ。
どこに通報するの?
IPはどうやってわかるの?
IPが分かったとして、どうやって個人を特定するの?


434 : 名無しさん :2015/09/18(金) 19:55:34
432へ 特定できるなら、あなたのことも特定されるぞ。また、特定して何をしたいの?
ただの、自慢か?


435 : 名無しさん :2015/09/19(土) 00:12:53
明日、中止ですかね。


436 : 名無しさん :2015/09/19(土) 00:20:39
でた!432に、よる脅し!どっかの国の慰安婦と一緒!!


437 : 名無しさん :2015/09/19(土) 06:40:36
>>432
試しに私のIP晒してみていいよ


438 : 名無しさん :2015/09/19(土) 14:48:23
黒松が勝ちましたね


439 : 名無しさん :2015/09/19(土) 17:29:28
黒松と東部の決勝?


440 : 名無しさん :2015/09/19(土) 17:42:13
あるチームのバッティング笑わせて頂きました!本当だったんですね。


441 : 名無しさん :2015/09/19(土) 18:30:44
でも、打てていたと思いますよ。
チーム方針なので、そんなに笑えることではないと思います。


442 : 名無しさん :2015/09/19(土) 18:51:24
見てましたが、打ててないですけど…登米、東部の方レベル上なのは確か!


443 : 名無しさん :2015/09/19(土) 20:56:02
登米はどうでした?


444 : 名無しさん :2015/09/19(土) 21:29:07
>>443
聞くな…


445 : 名無しさん :2015/09/19(土) 22:53:14
今回分かった事。
クラブチームで習う上、基礎をしっかりと教えて貰えてるチームが分かった。
評判悪いチームは1チームを除き高校でも活躍出来ると確信しました!!

宮城のチームには東北大会でも頑張って欲しいです!!


446 : 名無しさん :2015/09/20(日) 13:54:12
お登米さん


447 : 名無しさん :2015/09/20(日) 15:51:49
>>446
お登米さん四位でしたね。


448 : 名無しさん :2015/09/20(日) 16:42:00
東部優勝!今年も東部が核になりそうだね!


449 : 名無しさん :2015/09/20(日) 20:12:01
本日は球場が近かったので観戦させてもたいました。
最終日まで残る4チームは、どこも良いチームだったと思いますが、特に目立つ選手はいなかったように思います。
また、昨日以前も何試合か見ていますが、今年は全体的に少し低レベルかなと感じました。

私は見ていないのですが、東部と南の試合が素晴らしく、事実上の決勝戦だったかもとのことです。


450 : 名無しさん :2015/09/20(日) 21:00:16
はいはい、一回戦負けなのにわざわざ品評ご苦労様です。


451 : 名無しさん :2015/09/20(日) 21:17:56
449さん当たりです!

批判貰うの覚悟で

今年はボーイズ、軟式野球の方がレベル上ですね。
数年に一度のシニアハズレ年てすね。


452 : 名無しさん :2015/09/20(日) 21:42:31
支部の結果を見ると、この年代は東部、黒松、宮城野、南、北部、そして楽天が中心となるかと思います。今は団子状態ですが、夏までにはもう少し差が開くでしょう。

今年は他県チームも含めて混戦になりそうです。


453 : 名無しさん :2015/09/20(日) 21:43:26
秋季東北大会が楽しみ!
近代稀の超偏りブロック大会!!

京セラは


454 : 名無しさん :2015/09/20(日) 22:29:06
ハズレ年。。。
少年野球でも同じこと言ってる人いたよ

アタリ年って言われるよう頑張るから、あなたも批判ばかりしないよう頑張れよ!!


455 : 名無しさん :2015/09/20(日) 22:42:35
何をがんばるの?


456 : 名無しさん :2015/09/20(日) 23:08:13
そんなに偏ってるとは思わないけど、右上のブロックが楽そうだね。


457 : 名無しさん :2015/09/21(月) 02:56:32
>>449
お前はあっちこっちの団体観てる評論家かよw


458 : 名無しさん :2015/09/21(月) 06:39:56
>>>449 あなた南の関係者でしょう。


459 : 名無しさん :2015/09/21(月) 08:40:51
話題が少なすぎるから選手の話題にしよう


460 : 名無しさん :2015/09/21(月) 09:24:49
セレクションでチーム作っている、楽天の選手の能力は個々に高い。
逆に人数だけ多い◯◯◯は指導受けてない感じ。


461 : 名無しさん :2015/09/21(月) 10:00:19
>>>459
選手の話題になると個人が特定されるような話題になるだろう。あなたは、どかのチームの大人でしょ。


462 : 名無しさん :2015/09/21(月) 11:32:34
通報されっど笑笑


463 : 名無しさん :2015/09/21(月) 11:32:47
急に話題をそらして荒れるような個人選手の話に持ってく誰かさん(笑)


464 : 名無しさん :2015/09/21(月) 13:47:31
3年だと南の左腕だろうな
あれは良いPだよ


465 : 名無しさん :2015/09/21(月) 13:53:21
宮城◯のショートは健大なのか?


466 : 名無しさん :2015/09/21(月) 14:41:06
ショートは知らん
宮城○のPはSNSに南光行くと書いてるなw


467 : 名無しさん :2015/09/21(月) 15:06:50
>>466
大人が子供のSNS見るとか気持ち悪いな


468 : 名無しさん :2015/09/21(月) 16:01:54
ガキの書き込みだろーよ!!


469 : 名無しさん :2015/09/21(月) 16:31:43
みんなそろそろ決まってきた頃だな


470 : 名無しさん :2015/09/21(月) 16:38:21
どこにどのような条件で入るかが大事だよ。入るだけなら誰でも入れるよ。


471 : 名無しさん :2015/09/21(月) 17:22:46
今年はシニアハズレ年!!
来年は楽天が総なめでしょ。


472 : 名無しさん :2015/09/21(月) 18:03:23
シニアの指導者の考え方かえないと本当に楽天の独壇場になるね。シニアの監督、威張りすぎ。間違った考えを監督どうしキズのナメあい。だから、全国では、勝てない。小、中、高校の硬式の中で中硬式のレベル低すぎ。これって指導者のレベルでしょう。


473 : 名無しさん :2015/09/21(月) 18:07:44
宮城県のシニアの監督、勉強してないでしょう。全てとは言わないが、ほとんど。


474 : 名無しさん :2015/09/21(月) 18:19:46
本当レベル低すぎ!!勉強なんてする訳ない。下手な子供には見向きもしない。ってか教えられない指導者大杉!


475 : 名無しさん :2015/09/21(月) 18:59:33
図星すぎる。


476 : 名無しさん :2015/09/21(月) 19:36:57
自分のことは、棚にあげて進学をネタに中学生やその親に威張りちらし最後は、「自分の言うこと聞かなければ高校野球できないようにしてやる」と言うありさま。指導者の人間性ではない。


477 : 名無しさん :2015/09/21(月) 19:40:27
そんなアホな監督いるの?ひどすぎる。最低。どこのだれだよ。そんな人監督にしておいて良いの?どこのチームの誰だ。


478 : 名無しさん :2015/09/21(月) 20:49:15
>>477
居るよリアルに。


479 : 名無しさん :2015/09/21(月) 20:55:09
誰?


480 : 名無しさん :2015/09/21(月) 21:03:49
北でしょう。前の掲示板6で言ってたよね。


481 : 名無しさん :2015/09/21(月) 21:05:25
コーチの脳なしも多いよ。なーんにも言わずただノックしてるだけの役立たずもいる。


482 : 名無しさん :2015/09/21(月) 21:15:01
北の監督、暴力だけじゃないの? クラブチームと言うより訳のわからない集団のトップだね。でも、回りの親は、それで納得してるわけ? て言うか子供、人質に出しているから何も言えないのか。


483 : 名無しさん :2015/09/21(月) 21:20:37
北のじじい監督人間として最低だね。北の親から聞いたことあるよ。シニア野球をやっている子供の足元みて親子共々コントロールするヤクザみたいな人だって。


484 : 名無しさん :2015/09/21(月) 21:28:48
またかよ。同じこと書くな。
どんだけ恨み持ってんだよ!
個人的な不満は、直接本人に言ってよ。


485 : 名無しさん :2015/09/21(月) 21:37:36
まあ、まあ、そんなに怒るなかれって。あんたに掲示板仕切る権限ないでしょ。でも、ヤッパリ真実なんだね。


486 : 名無しさん :2015/09/21(月) 22:22:30
見苦しいんだよね


487 : 名無しさん :2015/09/21(月) 22:28:23
あんた誰? まさか、北の首脳陣?


488 : 名無しさん :2015/09/21(月) 23:55:46
宮城◯もリトル入ってきたら軟式使い捨てよ。だから数年前分裂!分裂組みは普通に全国行ってしまったけどね。
指導者の力量がデカイのさ。


489 : 名無しさん :2015/09/22(火) 00:09:43
じゃあリトル組には、良いね。


490 : 名無しさん :2015/09/22(火) 00:44:59
結局、掲示板をにぎやかにするのは、仙台北と宮城野だね。でも、宮城野は、支部大会もいいところまできていたよね。今年の3年生も勝ち進んだようだし。仙台北は、まるっきり駄目だけど。


491 : 名無しさん :2015/09/22(火) 00:51:26
またネガキャンしてんだ。暇なんだねー。随分しつこい人達だ


492 : 名無しさん :2015/09/22(火) 08:17:21
馬鹿親はくだらない話題しか出さないな
もういい加減、進路の話しようぜ
まずは育英いく奴からよろしく


493 : 名無しさん :2015/09/22(火) 08:37:07
>>492 お前は、どこにいくんだよ。人のことより自分から言えよ。


494 : 名無しさん :2015/09/22(火) 08:39:33
育英は、一流しかいかないから二流が集まる東北からお願いします。


495 : 名無しさん :2015/09/22(火) 10:38:55
今週末の東北大会、日本海側に行くチームはやはり連泊ですよね。
移動で疲れそうですね。


496 : 名無しさん :2015/09/22(火) 12:10:21
酒田から米沢まで使うとかもうちょっとこう近くに球場寄せてくれないもんかねと思いません?

酒田と米沢間三時間位あるんですよ。


497 : 名無しさん :2015/09/22(火) 12:14:59
確かに。金と時間の無駄だよ。県をまたいでも近場によせればよいのに。


498 : 名無しさん :2015/09/22(火) 16:40:30
>>494
よし、分かった
しょうがないから東北からにしよう
進路の話を続けるぞ


499 : 名無しさん :2015/09/22(火) 18:09:48
どうぞ。


500 : 名無しさん :2015/09/22(火) 19:51:44
進路だと個人特定される選手やその親にもなってみろよ。てめーの子供のことだけ進路は考えてりゃ良いだろうが


501 : 名無しさん :2015/09/22(火) 20:07:26
東北大会晴れてくれ〜


502 : 名無しさん :2015/09/22(火) 20:41:17
496,497
土日で酒田から米沢に移動するようなケースはないのでは?
最上から山形、南陽から山形ってケースはあるようだけど、許容範囲。
他殆ど26、27日は同一球場。
3,4日は山形と天童。


503 : 名無しさん :2015/09/22(火) 21:01:25
そそ、初日の移動が大変なだけ。
それに文句言っちゃダメですよ。
クジ引いた運!!


504 : 名無しさん :2015/09/22(火) 21:14:25
進路の話したがってるやつは、情報を全く持っていないようなので無視してもいいでしょう。


508 : 名無しさん :2015/09/23(水) 07:12:33
>>507
宮城野、リトルメンバー結構入るみたいで一年生確保は安定みたいね。この前も三位決定で代打で入ったばかりの一年使ってたし。
北は相変わらずだったな。


509 : 名無しさん :2015/09/23(水) 08:48:31
北は、監督はじめ首脳陣の入れ換えしなきぁ人入らんでしょう。


510 : 名無しさん :2015/09/23(水) 09:05:27
北の人間じゃないし、擁護するつもりもないけど。

騒がれだしてから、実際、人入ってるし。
そんなに、酷いチームじゃないってことでしょ。

内部の人間ではないから実情はわからんが、これだけ騒がれるとなると、何か問題はあったのだろう。
それが、元所属した親と監督の感情的な対立だけのように思えてしまう。


511 : 名無しさん :2015/09/23(水) 10:18:06
あなたは、掲示板評論家? それとも北の影武者か? まあ、どっちでも良い。それより、東北連盟大会の予想しよう。


512 : 名無しさん :2015/09/23(水) 10:22:35
>>>510 北を擁護してるよ〜
バレバレ、バレバレルンバ


513 : 名無しさん :2015/09/23(水) 10:31:35
進路の話しよーや


514 : 名無しさん :2015/09/23(水) 13:19:00
毎日進路の話を切り出すやつは何でそんなに人の子が気になるわけ?

自分の子供がここに何回も書かれてあれやこれやなる前に未然に防ぐのが大人だろ馬鹿が。

チーム内でぼっちで進路の話も出来ないんですね。


515 : 名無しさん :2015/09/23(水) 17:19:20
511,512 連投乙


516 : 名無しさん :2015/09/23(水) 17:30:03
進路て何を話すの?自分のこと、それとも人の知っている情報?


517 : 名無しさん :2015/09/23(水) 17:57:24
これから行く人より、行った人の話題ののほうが良いかも。スレチかもしんないけど。
今日の育英-東北の決勝戦、いい試合だったみたいだね。
育英の①と⑩は、いいピッチングしてる。
①は東松島シニア出身
⑩は東北シニア出身。192cm
サードには1年で背番号2桁ながら、北部出身がレギュラー扱い。
東北の⑤も塩中出身1年。
東北のエースは泉ボーイズ出身らしいが、シニア出身が殆どだと思う。


518 : 名無しさん :2015/09/23(水) 18:01:36
>>517
東北のエース塩中だよ。
レフトは北部、一年。
捕手も関東だかのシニアの一年


519 : 名無しさん :2015/09/23(水) 18:07:29
忘れてた。
東北の⑦北部出身。


520 : 名無しさん :2015/09/23(水) 18:24:14
左上のブロックが熱い!

楽天-山田は見もの。その勝者に金ヶ崎、さらに王者東部が激突。
そこに南が待ち構える。


521 : 名無しさん :2015/09/23(水) 18:32:19
楽天は、山田にはまだかなわないよ。


522 : 名無しさん :2015/09/23(水) 19:28:31
エラーで負けちゃったね。ガチガチだった。追い詰めてからの逆転は流石育英。


523 : 名無しさん :2015/09/23(水) 19:35:41
521
わからんぞ。確か山田は、どういうわけか2年生5〜6人しかいないはず。
北東北大会も序盤で盛岡東に負けた。
監督も代わったばっかだし、マイナス要素が多いぞ。


524 : 名無しさん :2015/09/23(水) 19:37:09
まあ、運よく山田に勝っても東部に勝てるとは思わないが。今年は。


525 : 名無しさん :2015/09/23(水) 20:34:11
七ヶ浜が頂きます!


526 : 名無しさん :2015/09/23(水) 20:58:55
左下のブロックに北部、宮城野、臨空が固まりましたね。


527 : 名無しさん :2015/09/23(水) 21:55:29
そーですね。
実力的に北部が半歩リードで臨空、宮城野は拮抗でしょ。
波に乗ったら宮城野かな?


528 : 名無しさん :2015/09/23(水) 22:29:10
今年の山田と例年の山田は別物


529 : 名無しさん :2015/09/23(水) 22:30:41
支部大会の結果から、宮城野、北部、臨空の順番なんだろうけど、私は臨空が抜け出すと見ました。
山形中央にも勝って、ベスト4。
525ごめんなさい。ヶ浜はないと思います。


530 : 名無しさん :2015/09/24(木) 00:02:44
ランキング
A 東部、南、臨空、北部
B 西部、宮城野、黒松
C 北、登米、楽天、大崎
D ?


531 : 名無しさん :2015/09/24(木) 01:13:53
ランキング
Aランク 東部、北部、西部、
     黒松 南 臨空
Bランク 大崎 楽天 宮城野
     登米
Cランク 太白 東北 中央
     石中 矢本

Dランク 北 泉 石巻 宮城


532 : 名無しさん :2015/09/24(木) 08:00:21
Cの矢本?


533 : 名無しさん :2015/09/24(木) 11:35:02
東松だろ


534 : 名無しさん :2015/09/24(木) 11:46:41
やっぱり、育英が優勝ですか。
東北は、10年早いよね。良い選手手当たり次第入学させて自分のところで潰す。他で活躍されるよりはいいからね。東北の伝統的なやり方。


535 : 名無しさん :2015/09/24(木) 12:47:33
東北大会 雨予報 遠征で雨は最悪


536 : 名無しさん :2015/09/24(木) 13:15:20
なんとしてでも試合強行する連盟だからね。


537 : 名無しさん :2015/09/24(木) 14:20:20
>>536
毎年雨でもやりますからね。酷い話だ


538 : 名無しさん :2015/09/24(木) 16:08:52
>534さん
東北って いい選手潰しちゃうんですか?
そういう子 今までいたんですか?
気になります。。。


539 : 名無しさん :2015/09/24(木) 16:12:51
>517
シニアの数のほうが、ボーイズより
圧倒的に多いから 多いのは 当たり前
じゃないですかね~?
軟式、シニア、ボーイズ どれを取っても
上手くなけりゃ 強豪では、メンバーには
入れませんよね


540 : 名無しさん :2015/09/24(木) 17:00:14
>>538
具体的根拠無いから相手にするなw
どこからも声かからなかったシニアの親なんだから


541 : 名無しさん :2015/09/24(木) 17:01:59
図星すぎる!


542 : 名無しさん :2015/09/24(木) 17:28:02
または東北から声かからなかった親とかw


543 : 名無しさん :2015/09/24(木) 17:52:04
東北は、手当たり次第、選手を集めるよ。特待だってぴんからきりまであって最初から必要以上に多目に声かけるのは事実らしいよ。でも、地域一番高校以外の私立は、そのようなの多々あるとも聞くよ。


544 : 名無しさん :2015/09/24(木) 18:03:33
>>543
手当たり次第とは活躍してない選手も?
それじゃ現役で特待で入ってシニアで活躍してない選手とかいくつか教えて欲しいな参考にするから


545 : 名無しさん :2015/09/24(木) 18:41:59
あのね最終的(三年夏前)に幾ら積むかですよ!
レギュラーだったのに外されてるケース良く見るでしょ?


546 : 名無しさん :2015/09/24(木) 19:13:56
しょうがないから進路の話にしましょう


547 : 名無しさん :2015/09/24(木) 19:23:12
なんで進路なんだよ!推薦も貰えなかったのか?!
頑張って通信教育うけてろよ!!


548 : 名無しさん :2015/09/24(木) 19:48:18
>545さん
お金ってことですか?!


549 : 名無しさん :2015/09/24(木) 21:04:01
>>548
真に受けんなよww


550 : 名無しさん :2015/09/24(木) 21:07:44
特待、推薦はチームの強さ全く関係なくスカウトらはOBとかの情報や噂で対個人見に行ってるから一回戦負けのチームでもS特貰ってるやつなんてあっちゃこっちゃに居るよ。

進路の話なんて誰が興味あるのよ、自分の子供の進路でも親子でしとけよ


551 : 名無しさん :2015/09/24(木) 21:51:01
そだね。今年◯英で活躍してた◯沢君も選手権大会初戦敗退だけど一年からベンチ入り。チームじゃなく対個人だからね!


552 : 名無しさん :2015/09/25(金) 01:22:39
進路の話しに持って行きたい方は、余程切羽詰まってるのかなあ?
私立からも声が掛からず、クラブチームでしてたって言う変なプライドもあるし。
周りは決まってるし。けど野球馬鹿で勉強は底辺な親子なんだよね?


553 : 名無しさん :2015/09/25(金) 06:51:24
いちいち反応しなくてよろし。釣りだって。


554 : 名無しさん :2015/09/25(金) 07:03:29
日本海側のほうが雨が少ない予報で、土曜の朝には雨が上がってる。
でもグランドは水たまりだろうなあ。みんなで水取りしよ。


555 : 名無しさん :2015/09/25(金) 08:03:04
フラフラになりそうだね〜


556 : 名無しさん :2015/09/25(金) 09:17:42
>>552
同意するわ


557 : 名無しさん :2015/09/25(金) 22:12:54
雨だべや…


558 : 名無しさん :2015/09/26(土) 07:34:33
雨だわね


559 : 名無しさん :2015/09/26(土) 10:38:06
やってるね。
できない球場もあるのかな?


560 : 名無しさん :2015/09/26(土) 15:07:56
東北大会に行けない親です。何処でもいいので情報下さい。


561 : 名無しさん :2015/09/26(土) 16:19:29
>>560 東北連盟のHPに試合速報ありますよ


562 : 名無しさん :2015/09/26(土) 16:37:27
親も子も自分で調べないやつ多すぎ、スマホ持ってる意味が無い


563 : 名無しさん :2015/09/26(土) 16:41:18
楽天勝ってるけど、試合終わった?タイムリーな情報お願いします。


564 : 名無しさん :2015/09/26(土) 17:53:28
楽天6ー4山田


565 : 名無しさん :2015/09/26(土) 18:47:56
楽天勝ったのは、凄いけど、その他宮城県勢、弱すぎ!


566 : 名無しさん :2015/09/26(土) 19:15:49
情報ありがとうございました。リトルのHPと違い、シニアはすぐアップされるのですね、勉強になりました。


567 : 名無しさん :2015/09/26(土) 19:45:39
本当宮城ヘッポコ

ボーイズに持ってかれるぞ!


568 : 名無しさん :2015/09/26(土) 20:01:23
ありがとうございます。


569 : 名無しさん :2015/09/26(土) 20:06:55
>>566
遅い原因は役員がちゃんとしてないからだよね、そこがシニアと違う所だなと思う


570 : 名無しさん :2015/09/26(土) 21:48:01
東部
黒松利府
宮城野
強いチームは明日登場なので期待


571 : 名無しさん :2015/09/26(土) 21:49:13
>>570
宮城野負けましたよ今日


572 : 名無しさん :2015/09/26(土) 23:57:55
うてない。守れない宮城野タでしたね〜


573 : 名無しさん :2015/09/27(日) 18:34:46
またまた東部が優勝しそーですねー


574 : 名無しさん :2015/09/27(日) 20:51:32
新人は弘前聖愛が強いな


575 : 名無しさん :2015/09/28(月) 13:19:13
昨日、気仙沼vs東北の宮城最弱決定一回戦が行われ、圧倒的な弱さで東北が負け残った。
これで、暫定最弱の泉への挑戦権を獲得したのは東北となった。


576 : 名無しさん :2015/09/28(月) 14:11:32
秋季新人ベスト8
宮城:3
青森:2
秋田:2
岩手:0
山形:0
福島:1
開催県の山形が残らなかったのは残念!


577 : 名無しさん :2015/09/28(月) 16:02:16
一年生大会もう楽天のためにやるようなもんだな毎年


578 : 名無しさん :2015/09/28(月) 16:14:43
来年の秋からは楽天の独走になると思ってたが、今大会でそうではないことがわかった。
来年の春、選手権には楽天が優勝する可能性がかなりあると思う。

一年生大会どころの話ではない。現存チームは一学年下の超エリートチームに対し、意地を見せてほしい。


579 : 名無しさん :2015/09/28(月) 16:24:19
セレクションエリートチームが出来た事により、東北のシニアは底上げになるが宮城県にとってチーム減少になりボーイズへ流れるのが心配。


580 : 名無しさん :2015/09/28(月) 16:31:34
>>579
それが心配。最近の子根性無いし
普通なら二回戦突破今回されて東部が貫禄見せたが負けたチームやその結果で刺激を受けてもっと各個人錬度上げて欲しいと応援してる


581 : 名無しさん :2015/09/28(月) 16:34:35
「秋田のリトルシニア」スレが盛り上がってるよ。
何十年ぶりかの東北大会ベスト4確定なんだってさ。


582 : 名無しさん :2015/09/28(月) 17:03:02
>>581
本荘は初。
黒松利府も実は15年振りくらいだと思った


583 : 名無しさん :2015/09/28(月) 18:21:33
失礼な書き込みは止めなさい!
東北、泉弱くはない!


584 : 名無しさん :2015/09/28(月) 18:39:54
今は弱くても、高校で見返してやれ!!


585 : 名無しさん :2015/09/28(月) 18:48:28
今は弱いってことか。w


586 : 名無しさん :2015/09/28(月) 19:00:26
宮城の高校野球も、仙台育英の一強。常に上を目指し、今や全国区の実力。
それと同じように、楽天も何年か後に、全国レベルのチームになることを期待する。
宮城の他のチームは、残念ながら何年かけても全国で勝てるチームにはなれないと思う。
でも数年毎でもいいから楽天の連覇を許さないチームがでてきてほしい。


587 : 名無しさん :2015/09/28(月) 20:40:48
>>583
そうだ、今は強くないがいつかは強くなる!そのいつかはずっと無いけどさっ!


588 : 名無しさん :2015/09/28(月) 21:25:57
>580
ボーイズに流れる子=根性ないって

ボーイズに失礼じゃないですか?
ボーイズの練習 凄く厳しいって話
ですよ

高校野球では、シニアの子ばかりと
言われたりしてるけど、ボーイズより
シニアの数のほうが、圧倒的に多いから
比べるのもおかしいと思いますが。。
東北では、ですけどね


589 : 名無しさん :2015/09/28(月) 21:42:39
>>588
読解力無いのか?
楽天しか勝たないようなシニアの状態なったらシニアでなんとかしようとしないでボーイズに流れるんじゃないのかと言っただけで、ボーイズが根性ねーとか練習きつくねーとか一言も言ってねーだろ国語やり直せよ


590 : 名無しさん :2015/09/28(月) 21:49:04
東北も泉もチームのフロントいけません。遺恨、疑惑ありすぎですな。選手の事は考えてないね。全て虚栄心というか、腹黒いね。わかる人はわかると思うけど。だから衰退するわけです。


591 : 名無しさん :2015/09/28(月) 21:59:47
>589
なるほど
お前の息子が根性ねぇだけか




592 : 名無しさん :2015/09/28(月) 22:35:10
591が乙だろ!
チミみたいのが居るから高校野球も所詮準優勝なんだよ〜

ボーイズ率いる北海道に優勝旗行っちゃったけどね〜笑笑笑笑


593 : 名無しさん :2015/09/29(火) 07:59:00
チームが衰退するには必ず原因があるはず、東や北のように監督に原因がある場合は、わかりやすいが、泉や東北のようにフロントが原因ある場合は表に出にくい。


594 : 名無しさん :2015/09/29(火) 08:29:10
フロントとは?会長、事務局?


595 : 名無しさん :2015/09/29(火) 10:03:10
楽天以外のシニアやるなら、部活で十分じゃない?


596 : 名無しさん :2015/09/29(火) 10:39:31
は?なにそれ。
楽天だけが意味ある?
ふざけんな。
他チームで一生懸命やってる子に失礼だろ?


597 : 名無しさん :2015/09/29(火) 11:07:13
>>591
馬鹿過ぎwwww


598 : 名無しさん :2015/09/29(火) 12:19:05
カテゴリーは違うけど、秀光と楽天シニア試合したらどっち勝つのかな?


599 : 名無しさん :2015/09/29(火) 12:24:31
リトル、軟式どうとは言わないけど、まだリトル卒団組で有力選手がまだいるので、何処に行くかで1年生大会が面白いと思う。


600 : 名無しさん :2015/09/29(火) 12:32:34
楽天は確かに強いですよ。一学年で20人いるチームはほとんどないです。
設立時の20人が居なくなれば楽天も各学年10人でしょ。
そんな1強になるかな?
リトル組をいれるにもシーズンかぶるし、いろいろ厳しいよね。
所詮、入団するのは仙台近郊が多いでしょ。
たまに県外もいるけど。


601 : 名無しさん :2015/09/29(火) 13:01:39
>>595
そんなことねーよ!
楽天シニアの関係者か?
調子のんなよ


602 : 名無しさん :2015/09/29(火) 13:22:04
今年のリトルがまず不作


603 : 名無しさん :2015/09/29(火) 14:53:03
確かに今年は、リトル組は、レベル低いかも。今の二年生の時と比べると大夫落ちるね。


604 : 名無しさん :2015/09/29(火) 16:07:23
リトル大好きチームあるけど、全く育たない!!
そんなチームが楽天に勝てるのか??
リトルは打つだけで守備、走塁は軟式の方が上!!何故楽天が軟式をほぼセレクトするか自ずと分かるはず!


605 : 名無しさん :2015/09/29(火) 16:27:32
楽天が軟式をセレクトするのは、セレクションの時期が軟式対象の時期だからそれだけの理由です。軟式だリトルだとかいってる604、なにをこだわってる。


606 : 名無しさん :2015/09/29(火) 16:35:06
セレクションにリトルも来て入団してますよね。604さんが知らないだけでは?
楽天は来年度から10人しか取らない見たいなので超エリートになる事は確かかな。


607 : 名無しさん :2015/09/29(火) 17:49:50
>>604
リトル枠今後空けて待機してるのも知らない情弱は君かね?
楽天サイドは本当は硬式のメンバーすぐ使えるから欲しいって言ってたよ。


608 : 名無しさん :2015/09/29(火) 18:32:25
あらま、楽天最強じゃないか!
二年後は無敵やね!!シニアおわたな…


609 : 名無しさん :2015/09/29(火) 18:50:59
>602.603

去年同様 選手権、選抜、東日本選手権
全て 宮城県のチームですよ
不作だったら 他県に持っていかれてる
んじゃないでしょうか?
あまり そういうこと 言わないほうが
よろしいかと。


610 : 名無しさん :2015/09/29(火) 19:04:14
じゃあ、スポ小、軟式組がレベル高いてことか。


611 : 名無しさん :2015/09/29(火) 19:11:08
東北全体のレベルが低いんでは?


612 : 名無しさん :2015/09/29(火) 19:28:22
>>611
正解


613 : 名無しさん :2015/09/29(火) 19:30:37
>>609
宮城が代表だからいっぱい宮城に良い選手が居るとか勘違いしてるようではROMってた方がいいよ。

今の北○のU12の投手の6年生のが今年の中1よりも攻守共に別格。


614 : 名無しさん :2015/09/29(火) 19:48:16
井の中の蛙大海を知らず笑笑笑笑


615 : 名無しさん :2015/09/29(火) 19:49:52
リトル軍団頑張れ


616 : 名無しさん :2015/09/29(火) 19:58:27
リトル組は軟式より上手いと勘違いしてる節があるからな


617 : 名無しさん :2015/09/29(火) 20:09:11
それそれ!


618 : 名無しさん :2015/09/29(火) 20:29:48
リトルだから上手い…なわけない。


619 : 名無しさん :2015/09/29(火) 20:35:51
結局 軟式しか知らない人ばかりだってことだね ここは。
軟式でも 凄く上手い子もいれば
リトルでも 下手な子はいる

別にリトルだから 上手いとは、思っていない
小学生のうちは、ルールも違うし
上にあがって 同じ野球をして それからでしょ
いちいち 軟式だ リトルだ 言ってる
人のほうが こだわってる感 満載w


620 : 名無しさん :2015/09/29(火) 20:57:36
>>594KAI長東北は失格教師の成れの果て、泉は金と権力の使い方を間違ったのかな


621 : 名無しさん :2015/09/29(火) 21:11:43
>>619 その通りですねスゲーやつはどこでやろうが、最後は出てくるよね、中学軟式県選抜レベルなら甲子園狙える高校行っても、すぐにベンチ入り 二年生にはレギュラーだよ。


622 : 名無しさん :2015/09/29(火) 21:20:08
619
”軟式しか知らない人ばかり” ってどういうことよ。
ここシニアのスレなんだけど。www


623 : 名無しさん :2015/09/29(火) 21:23:50
笑う。


624 : 名無しさん :2015/09/29(火) 21:24:41
そうですね。


625 : 名無しさん :2015/09/29(火) 21:33:11
でも、リトルの父兄、みんながパタパタ動いてるのに、さっぱり手伝おうとしないんだけど。何でかな〜。
結構、上から物をしゃべってるのもな〜、違和感ありすぎ。


626 : 名無しさん :2015/09/29(火) 21:50:20
リトルでもヤハリ凄い選手はすぐに使われる。世界に行ったレベルなら。宮城なら由規とか、育英では一年夏からベンチ入


627 : 名無しさん :2015/09/29(火) 22:13:12
スポ少からシニアに4月から入団した父兄は、少し早く入団しててチーム事情とか知ってるわけだからさ、入ったばっかりのリトル父兄に動かないとか言ってもダメだよ。転校生だと思わないとね。戦力になるのに時間かかるよ。まあーいずれにしろ、春には嫌でも一緒にやらないとなんないし、その頃にはレギュラーとサブにハッキリ分かれるし、立場は逆になってるかも。やはりエースと4番の親は発言力が強いからね。打てない守れない走れない選手の親は黙って草取りとか、審判頑張るしかないよ。


628 : かむい :2015/09/29(火) 22:32:12
元リトルの親です。軟式の子供達はリトルがリトル生活をしている間、
大分努力しているのがわかりました。動きが違います。素晴らしいです。
軟式の強み、リトルの強み、それぞれあります。
軟式もリトルもシニア入団以降は本人次第と痛感させられました。
どうかわだかまりができないように大人たちはフォローしていただけるよう
お願い致します。同じチームになったら練習ではライバル、試合になったらチームメイトです。


629 : かむい :2015/09/29(火) 22:36:12
元リトルの親です。軟式の子供達はリトルがリトル生活をしている間、
大分努力しているのがわかりました。動きが違います。素晴らしいです。
軟式の強み、リトルの強み、それぞれあります。
軟式もリトルもシニア入団以降は本人次第と痛感させられました。
どうかわだかまりができないように大人たちはフォローしていただけるよう
お願い致します。同じチームになったら練習ではライバル、試合になったらチームメイトです。


630 : 名無しさん :2015/09/29(火) 22:43:27
軟式組は、やはり軟式あがり。騒いでいるだけで所詮町内会の野球チームでしょ。野球が雑のように思う。リトルの方が野球の指導が行き届いているのは事実。


631 : 名無しさん :2015/09/29(火) 22:52:54
スポ小は、近所だけでの試合の連続だがリトルは、色々なところに遠征をして関東、関西の野球のレベルわかった上で練習しているよ。そこの違いは大きい。だからスポ小は、ちょっと上手いと親子して勘違いしている人多いね。


632 : 名無しさん :2015/09/29(火) 23:27:32
シニアすれですよ。

今週はベスト8が激突!


633 : 名無しさん :2015/09/29(火) 23:31:30
スポ少からリトル経由でシニア又はボーイズというパターンもありますが、やはり選手の努力しだいかな


634 : 名無しさん :2015/09/29(火) 23:57:22
リトルなんて所詮ソフトボールのルール。

グラウンドもなきゃ野球人口も少ない。

だから、苦労ご苦労の世界。
ここは東北の宮城、野球できりゃ幸せと思いなよ!


635 : 名無しさん :2015/09/30(水) 00:14:16
スポ小は、グランド全体使用しているだけで、実際につかっている広さは、リトルと同じくらいでしょ。外野抜ければランホの草野球もいいとこだ。


636 : 名無しさん :2015/09/30(水) 00:24:16
どちらにも、変なプライドがあるんですね。
子供たちは仲悪くないのだから、それでいいのでは?


637 : 名無しさん :2015/09/30(水) 00:29:02
昔から疑問だったんだけど、リトルが中学軟式部活に進むの多くね?
感覚的に30%くらいしかシニアに進まないような気がするんだけど。
これってなんで?
親の都合?それとも子供の希望?


638 : 名無しさん :2015/09/30(水) 01:17:11
>>637
どっちも。あと地域による。
福島は特に硬式行く人数が少ない


639 : 名無しさん :2015/09/30(水) 02:44:02
不平不満を言う親のほとんどが勘違いしている親ですね。


640 : 名無しさん :2015/09/30(水) 03:35:18
どっちがどうとかどうでもいいから硬式結果やるんだし軟式が無くなって全員硬式最初から他の国みたいにやれば良いよ。
軟式やってる良い選手がくそみたいな指導部のせいでくすぶってるのが勿体ない


641 : 名無しさん :2015/09/30(水) 07:26:01
>630
う〜ん リトルのほうが指導が行き届いてるとは、思いません、、
チームによると 思いますが。
子供たちもベスト4に入るチームの
エースとプラス1人 上手い子がいる
くらい


642 : 名無しさん :2015/09/30(水) 08:54:24
>>641
指導、教育に関しては悪いがリトルのが比べる余地なく上。
教えてる人間が元社会人とかそういう指導者たちで技術よりも礼節優先
軟式から移動してきた親は別世界と言ってたし。
子供の技術に関しては別問題でこれは軟式、硬式上下は無いしそもそも土俵が違う。
シニア見てると軟式から来た親はすぐに分かる。平気で開会式、閉会式とか中にグランド入ろうと、または入るから


643 : 名無しさん :2015/09/30(水) 09:01:23
リトルが上、軟式が上
なんて関係ないじゃん!一緒に切磋琢磨して野球上手くなっていけば良いと思うけどな。子供達以上に親御さんが変な線引きしてるんじゃない?


644 : 名無しさん :2015/09/30(水) 09:50:22
どーせ、シニアという場所で一緒にやるんだから、どこ出身だろうが関係ないのでは。
今現在、戦力になる方を指導者は使うってだけの話。


645 : 名無しさん :2015/09/30(水) 09:51:57
私の印象では、リトルは、管理野球、軟式は、のびのび野球の印象があります。少年期からどちらが良いのかは意見が分かれるとこではあるが、ちなみに有名私立高校は、管理野球が今までは多い。


646 : 名無しさん :2015/09/30(水) 10:45:03
>>643
>>644
一般応援マナーや本部で駄目だということを平気でルールを破る親の質がまず軟式は問われる。軟式の選手というより親の質が極めて悪い。
事務局前にやっていたが、一般父兄が役員居る本部室とか平気で入ってきて自分の子供を正面から観たいからとか言う理由で。


647 : 名無しさん :2015/09/30(水) 11:02:43
646
んな事言ってるけど、リトルの親の応援野次ばかり、親が審判させても恥ずかしい位ルール知らない…どうなの?
リトルの親は口だけの奴ばかり!


648 : 名無しさん :2015/09/30(水) 12:29:51
どこのシニアの親でどこ出身なんですか?聞いてみないと、へーとか同意も何も根拠が無いから分からない


649 : 名無しさん :2015/09/30(水) 14:20:30
宮城◯の父兄でねーの?


650 : 名無しさん :2015/09/30(水) 14:31:04
リトルだの軟式だの、もぅいいよ。野球うまけりゃどっちでも関係ない。


651 : 名無しさん :2015/09/30(水) 14:48:18
シニアってまだ移籍したら一年のペナルティーあるの?
ペナルティー無くなったと聞いたのですが、引っ越しとか震災なんかによる特例ですよね?


652 : 名無しさん :2015/09/30(水) 15:19:33
>>651
特例じゃない限りはペナあるよん
特例だろと思っても連盟に認められない事も多々あるよん


653 : 名無しさん :2015/09/30(水) 15:26:51
確かにスポ少年父兄は町内会の延長みたいですね。酒も飲み過ぎかな、次の日早いのに町内会のお祭りの打ち上げみたいに、そんな傾向はあるね。スポ少ママさん達も飲み過ぎで大変だったな。まあーリトルの親も酒は飲みますが、ほとんどが違う地域からだから町内会の感覚じゃないよね


654 : 名無しさん :2015/09/30(水) 16:13:06
とりあえず優勝したわけじゃないのに飲み会飲み会って野球より金かかるんだけどあれなんとかならんの?


655 : 名無しさん :2015/09/30(水) 16:23:29
それね。飲み会の延長が愚痴になり、どっちの味方なんだのパターン!


656 : 名無しさん :2015/09/30(水) 17:25:23
軟式の父兄は飲み会で平気でチーム内のリトル経由の子供の批判はするし、派閥形成に勤しみますから、親がいてもわざとらしく、自分の息子が調子悪いと調子悪い子供の親と傷のなめあい。本当最悪


657 : 名無しさん :2015/09/30(水) 18:22:02
>>654遠征先で飲み過ぎて、宿舎から注意される親がいる。飽きれるのは母親も親父と一緒に騒ぐ、注意されても、もう一杯飲んだら寝るからとか、飽きれる軟式出身の母親、酔って女を見せる軟式出身の若作りのおばさんビックリです。親の質は落ちてるな。さすがモンスター世代だね。


658 : 名無しさん :2015/09/30(水) 18:48:16
657
図星すぎる


659 : 名無しさん :2015/09/30(水) 19:04:36
うちも 似たようなことがありました!
飲み会ばかりで、監督の御機嫌とりあえずばかり
そして、飲み会に付き合わない親の子供は
スタメン入れず
ヘッドコーチの奥さんは、他の親 父親
にまで お前呼ばわり
とにかくありえないことだらけ


660 : 名無しさん :2015/09/30(水) 19:05:47
御機嫌取り でした。


661 : 名無しさん :2015/09/30(水) 19:06:47
軟式の親は軟式時代からそういうことやってきてるからマジでタチ悪い
子供のウマヘタは軟式硬式最後は関係ないが親のマナーの悪さは軟式にはリトル組は頭上がらないよ

なんせチーム主催大会のブロック優勝しただけで飲み会だなこりゃと言ってる馬鹿居るし、しかも万年補欠の親


662 : 名無しさん :2015/09/30(水) 19:39:32
かなり大人げない会話が続いてますねえ。
お子さんも見ていることをお忘れなく。


663 : 名無しさん :2015/09/30(水) 20:05:38
リトルはリトルシニアの仲間。
軟式はボーイズの仲間。


664 : かむい :2015/09/30(水) 20:07:48
中学一年生


665 : 名無しさん :2015/09/30(水) 20:08:01
662>> 何を裁判官みたいなこと言ってんだ。ここは、2chan
の掲示板なんだよ。そんなこと言うなら掲示板見ないように子供に言う方が先決ではないのか。


666 : かむい :2015/09/30(水) 20:12:04
すみません。。中学一年生は東部、宮城野に有力せんが集まったようですね。
この2年でこの2チームがどのようになるか末恐ろしいものがあります。
楽天にかてるかどうか。どのチームも頑張りましょうね。


667 : 名無しさん :2015/09/30(水) 20:16:00
665のつづき  常に心に思っていることをこの場をかりてぶちまけるのが掲示板の良いとこだよ。個人を特定されるような内容でなければ


668 : 名無しさん :2015/09/30(水) 20:20:06
いやいや、東部、宮城野にかかわらず人が集まった時こそ本番では勝てないよ。練習試合では、連勝するだろうけど。


669 : かむい :2015/09/30(水) 20:39:26
668〉〉なるほど。ありがとうございます。


670 : 名無しさん :2015/09/30(水) 20:55:44
>>662事実だよ。酒飲み過ぎて朝から酒臭い軟式出身親父はいっぱいいるよね。


671 : 名無しさん :2015/09/30(水) 20:56:48
あほか。じゃ人数ギリのチームが強いって事?連合チームは毎回優勝やん!


672 : 名無しさん :2015/09/30(水) 21:02:57
671に同感


673 : 名無しさん :2015/09/30(水) 21:13:34
>>662酒臭くして、車運転して来てるし。軟式の田舎親父は認識が違います。これはダメでしょ。町内会ではいいのか。バイパス走らなければ


674 : 名無しさん :2015/09/30(水) 21:14:31
しかもリトル親ウザ!!常に頭の中野球なんだろーな。酒のんでも普通の会話についていけず、先に帰る空気読めない奴の集まり!!気持ち悪い位過去の選手の話題する。そしてニンニク臭い


675 : 名無しさん :2015/09/30(水) 21:16:15
バイパスと高速使わないと球場に行けないリトルww


676 : 名無しさん :2015/09/30(水) 21:23:39
買える時間は金あるから高速使って買うのが鉄則。暇で酒臭い軟式貧乏人の思慮にはついていけない。


677 : 名無しさん :2015/09/30(水) 21:26:34
面白くない飲み会なら早く帰ってもいいと思うけど。


678 : 名無しさん :2015/09/30(水) 21:29:43
暇で酒臭いリトルもワンサカおるよ!
何ちゃら◯◯ゴンズ!!
くっさいぞ〜


679 : 名無しさん :2015/09/30(水) 21:32:23
リトルは時間買えるのか???
帰る時間⁇


680 : 名無しさん :2015/09/30(水) 21:38:14
先週、東北大会勝ち残った宮城県のチームは是非勝ち進んでほしいです。
頑張ってください。


681 : 名無しさん :2015/09/30(水) 21:41:31
先週、東北大会勝ち残った宮城県のチームは是非勝ち進んでほしいです。
頑張ってください。


682 : 名無しさん :2015/09/30(水) 21:47:42
確かに酒臭いのは一部のシニア親父にいるな。遠征とかでは必ずだね。確か宮城で数年前スポ少サッカーの合宿に参加した父親、母親が夜酒飲んでた時、連れて 来ていた選手の妹が国道で轢かれてしまった事故あったよね。スポ少で問題になってたやつ。気をつけて。


683 : 名無しさん :2015/09/30(水) 21:50:47
だから○○中央、○ヶ浜は最近弱すぎる!?


684 : 名無しさん :2015/09/30(水) 21:51:18
>>679時は金なり、とかいうからね。


685 : 名無しさん :2015/09/30(水) 22:05:24
タイムイズリトルww
常に怪我人ばかりのリトルww


686 : 名無しさん :2015/09/30(水) 22:08:23
酒臭く、二日酔いの指導人もいるのでお互い様かと。
お互いお酒には注意しましょう。


687 : 名無しさん :2015/09/30(水) 22:09:26
指導陣でした。


688 : 名無しさん :2015/09/30(水) 23:02:00
数年前、河北◯報に載った指導陣いましたね〜!
リトルでコーチしてた人!!
誰か分かるかなぁ?


689 : 名無しさん :2015/09/30(水) 23:08:55
688

通報されっぞ


690 : 名無しさん :2015/09/30(水) 23:53:59
レベル低くすぎ。こんな環境で野球してる子供も、可哀相。そんなリーグに入れちまった親も馬鹿みたい。


691 : 名無しさん :2015/09/30(水) 23:59:57
リトルも軟式も学年も関係ない。シニアは完全に実力主義。高校野球だって同じ。
そう考えればこんな単純なことないと思うけど。
それを受け入れられない親がいるから問題が起こる。案外子供の方が理解しているかも。


692 : 名無しさん :2015/10/01(木) 00:31:53
大半が軟式出身で甲子園8強はどうよ。硬式・軟式関係無し!


693 : 名無しさん :2015/10/01(木) 00:43:31
昔からシニアは、軟式組とリトル組の確執はある。たぶん、軟式組は、3月には入部するがリトル組は、8月以降に遅れて入部するため軟式組の親が先輩風をふかすからだろう。
チームによっては、軟式組をよく試合で使うチームとリトル組をよく使うチームがあるのも事実。よく確認してから入部した方が良い。


694 : 名無しさん :2015/10/01(木) 01:33:29
どちらも公平な目で見てるが、三年になるとリトルも軟式も関係ない

ただ、高校野球は中学硬式がほとんどをレギュラー占めて軟式やった中学生はアルプスがほとんど。私学に行かせる意味がない


695 : 名無しさん :2015/10/01(木) 01:52:35
東部、北部は、軟式組中心 宮城野、黒松は、リトル組中心に使う。


696 : 名無しさん :2015/10/01(木) 08:12:57
神宮常連は軟式組中心って事だね。


697 : 名無しさん :2015/10/01(木) 08:27:33
>>695
それは合ってる
久々ちゃんと内情わかってる人のコメント見た。
ちなみに青森山田はほとんどリトル上がり


698 : 名無しさん :2015/10/01(木) 08:38:28
>>688どこのリトルでした。


699 : 名無しさん :2015/10/01(木) 08:59:45
もう10月だあ〜


700 : 名無しさん :2015/10/01(木) 09:11:14
軟式組は、スポ小でまとまってシニアに入る傾向があるがリトル組は、どちらかと言うと個人で動きます。なので特に軟式組の母親の性格の悪い人たちが単体ではいってくるリトル組の母親を妬みも入りいじめることはよくあることです。


701 : 名無しさん :2015/10/01(木) 09:15:17
40歳前後の親がこれだもん子供が馬鹿なのはしょうがないよな


702 : 名無しさん :2015/10/01(木) 09:27:58
宮城◯は毎年父兄問題の話題でるよね?

最近の書き込みしてるの宮城◯の父兄?OB??


703 : 名無しさん :2015/10/01(木) 09:31:49
>>701まさにモンスターペアレンッ世代です。つける薬はありません。


704 : 名無しさん :2015/10/01(木) 09:42:37
>>702
擁護するつもりはないが今年は分かるが例年の具体的な問題って知ってて書いてるの?教えて

今年は宮崎による遠征リトル、軟式分裂

去年、一昨年は?何?


705 : 名無しさん :2015/10/01(木) 11:54:26
中国の連続爆発事件みたいな掲示板だな!
頭悪い輩の集まりだな!


706 : 名無しさん :2015/10/01(木) 13:15:33
ただただ、野球が上手になりたい!
だけじゃだめですかね?


707 : 名無しさん :2015/10/01(木) 13:33:10
リトル、軟式なんか関係無い、子供達は普通に仲が良い、親が勝手にいっているだけ。試合に出るのは実力の問題。子供達の方が
分かっている。


708 : 名無しさん :2015/10/01(木) 13:40:41
3年生が抜けてようやくスタメンが取れそうになった。そこにリトルが入って来てポジションを奪われそうになる。
色々あるやなー


709 : 名無しさん :2015/10/01(木) 14:11:24
ライバルが増えて面白い、もっと上手くなると思うほうが、これからの競争には生きてくる。


710 : 名無しさん :2015/10/01(木) 14:16:01
実力ならしょうがないでしょ。
しかし、問題なのは、同じくらいの実力の場合だ。軟式組だから出さない、リトル組だから使う、または、その逆もある、もちろんそれも、チームの方針だが。


711 : 名無しさん :2015/10/01(木) 14:59:55
アホか。決めるのは監督はじめ指導陣や。父兄より贔屓目ナシに平等に見てるわ。


712 : 名無しさん :2015/10/01(木) 16:18:49
うちのチームは誰がどう見ても実力。
軟式、リトルなんてたまたまの区分だし、それこそ後付け。
リトルが入ってスタメン危ない?
いいいことだよ、ますます競い合って、個々の実力向上、
そしてチーム力アップ。
素晴らしいことこの上ないけど。


713 : 名無しさん :2015/10/01(木) 16:26:37
>>708
まず三年からレギュラー取ろうと言う意思がない時点で終わってる。

席が空いたから座る

勝てる訳がない


714 : 名無しさん :2015/10/01(木) 16:44:54
704
去年も一昨年も分裂危機があったと聞いたぞ!軟式組が堪えたって!!そんなチームに入れるか?普通??リトルだけとればいい話だろ?


715 : 名無しさん :2015/10/01(木) 16:49:40
とは言っても、三年生からレギュラー番号取ったらイジメにあうよね大体は、親も陰口言われてモンスター達の餌食になるのは必至かな。
人数いなければ下級生が一桁番号もあるけど、現実的には指導者もこんな板で叩かれまくるから、一桁は上級生、勝負ところで代打か守備堅めでイケイケな親を鎮静化してると思うけど。難しいのは指導者の親類がチームにいる時期は、方向性はその親類の実力により変わるかな。


716 : 名無しさん :2015/10/01(木) 16:51:29
>>>711 選手の実力本意だが 自チームとスポ小、リトルチームとのつながり、今後の入部等もろもろ考えてスタメンや背番号考えて決めてるだろう。実力だけでは、ないはずだよ。なにも考えないで決めている監督のチームは、アップ、ダウンが激しいチームになるはず。部員が少ないチームは、別だが。


717 : 名無しさん :2015/10/01(木) 17:15:16
こんなに、学童軟式とリトルの確執の話題で盛り上がるとは。
昔からずっと繰り返される、水掛け論ではあるが。
でも、盛り上がってるのは一部のチームのみだと思う。
うちのチームには、そんな確執は全くないよ。


718 : 名無しさん :2015/10/01(木) 17:18:38
宮城県のシニアの監督、指導陣は、ワケわからない人多いから。東北連盟でも有名だ。もちろん、良い監督もたくさんいるけど。


719 : 名無しさん :2015/10/01(木) 17:26:21
子供たちは、リトル、軟式関係なく仲良しだ。親が色々あるんだよ。軟式組の親は、数多く先輩風吹かすし、リトル組の親は、硬式やってきたからとお高くとまっているし。昔から確執はある。


720 : 名無しさん :2015/10/01(木) 17:31:58
軟式から入るべきシニアは北部と東部、臨空で決まり!!他のシニアにはいるなら仙台Bに入った方が上手くなる!!指導者のレベルが違う!!!


721 : 名無しさん :2015/10/01(木) 18:11:26
仙台Bは練習場所の問題が。
本来認められない場所に、勝手にハウス建てて練習してる。
子供のためにきちんとしてあげなきゃかわいそう。
そこさえクリアすればいいんだけど。


722 : 名無しさん :2015/10/01(木) 18:55:03
リトルの掲示板に仙台ボーイズの宣伝入れるなよ。


723 : 名無しさん :2015/10/01(木) 19:05:26
村上さんは村山さんと同じ系統の監督だと思う。
村山さんはこれだけ批判を浴びてるんだから、村上さんが良い監督というのは少数派だと思う。


724 : 名無しさん :2015/10/01(木) 19:05:47
>>722
いやここリトルスレじゃなくて宮城県のシニアスレっす


725 : 名無しさん :2015/10/01(木) 19:06:39
>>723
最早そんな話は誰もしてないのにいきなり過ぎるだろ


726 : 名無しさん :2015/10/01(木) 19:09:35
>>720
その4チームに断定するのは・・・違うんじゃねーの(=_=;)


727 : 名無しさん :2015/10/01(木) 19:39:37
>>720
北部監督変わったばっかなんすけどwwwwwww


728 : 名無しさん :2015/10/01(木) 19:51:39
人が変わったのだから方針は変わるだろうけど、レベルは落ちていないと思う。
実績に敬意を表すれば、むしろ上がってると言ってもよいだろう。


729 : 名無しさん :2015/10/01(木) 20:15:57
とってつけたような、おっさんコーチ2名追加はマイナス要素。


730 : 名無しさん :2015/10/01(木) 20:18:03
仙台Bの村上監督と北の村山監督では、全然違うよ。村山監督と一緒にしてもらってはこまる。指導方法や進路についても子供のことを考えて進めている。北の監督は、良い話全然聞かないし。


731 : 名無しさん :2015/10/01(木) 20:22:22
726さん
他に良いチーム有りますか?西や南はどうですか?


732 : 名無しさん :2015/10/01(木) 20:45:25
村上さんも良い噂は聞かない。
高校野球に進んだ子供の実績は村山さんのほうが断然上だろう。


733 : 名無しさん :2015/10/01(木) 20:52:42
簡単に言えば、強くて人が集まるチームは良いチーム。
なので、西部や南は良いチームの部類。

弱くて人が集まらないチームは、何かしら問題がある可能性があるチーム。


734 : 名無しさん :2015/10/01(木) 20:59:00
西の、指導陣 結構良い噂聞きますが?本当なの?家族経営なの?


735 : 名無しさん :2015/10/01(木) 21:52:00
>>717嘘っぽいな。絶対あるよ。母親達はあるね。必ず


736 : 名無しさん :2015/10/01(木) 22:03:44
両方ともたいしたことないよね。どんだけの選手、指導者なのスポーツ少年団とリトルの延長でしょう。カリスマ性ないしまだまだ凄い指導者はいるけど、自分のキャリアなげうってわざわざシニアの監督はしませんよ。だから今監督やってる人はやりたくてやってる人、手腕は必要ないのよ


737 : 名無しさん :2015/10/01(木) 22:10:53
>>734どんな噂ですか。ちゃんと基本教える的な


738 : 名無しさん :2015/10/01(木) 22:19:21
村山と村上。村山さんは、自分の好き嫌いで進学を押し付け、自分の立場優先で子供を進学させるらしい。村上さんの方がまだ子供の希望聞いて動いてくれる。村山の教え子が高校で活躍しているって誰のこと?いないと思うけど。村上さんの方がたくさんいるでしょう。


739 : 名無しさん :2015/10/01(木) 22:29:55
なんかボーイズの人が紛れ込んでるみたいね。
村上信者は、ボーイズスレでどうぞ。
ここはシニア。
出ていけ!


740 : 名無しさん :2015/10/01(木) 22:37:36
シニアが酷いからじゃね?


741 : 名無しさん :2015/10/01(木) 22:58:56
北部はリトルを毛嫌いしてるって話は聞いたけど。

宮城野は一昨年神宮、昨年ベスト8で結果出してるし、半分くらい軟式いたはずだけど。
リトルしか使わないなんて言うのは言い訳に過ぎないし、そもそもリトルだ軟式だ言ってる時点で負けてる。


742 : 名無しさん :2015/10/01(木) 23:00:47
11月の楽天カップでシニア、ボーイズ、ヤングで試合できまよ。どこが…か分かるね!


743 : 名無しさん :2015/10/02(金) 00:06:39
楽天カップは、シニアの圧勝でしょう。ボーイズの試合見たけどレベルが二つくらい低いね。


744 : 名無しさん :2015/10/02(金) 00:08:04
楽天カップは、シニアの圧勝でしょう。ボーイズの試合見たけどレベルが二つくらい低いね。


745 : 名無しさん :2015/10/02(金) 00:09:23
楽天カップの意味が分からない。


746 : 名無しさん :2015/10/02(金) 00:31:58
酷すぎる!
実名出てる!


747 : 名無しさん :2015/10/02(金) 06:32:29
楽天カップは東北大会のベスト4をシニアは出すことになってるみたいよ。ボーイズは3、ヤングは1で8チームって聞いた


748 : 名無しさん :2015/10/02(金) 06:43:41
死ニア ですな!


749 : 名無しさん :2015/10/02(金) 07:47:43
西は家族で指導してる。監督はもうおじいちゃんだから子供達に優しいかな。近隣にはビクトリーの監督とか有名なおじいちゃん監督いるし。あの辺はおじいちゃん元気だからね


750 : 名無しさん :2015/10/02(金) 10:51:57
今年は、西部の二年生揃っているよね。


751 : 名無しさん :2015/10/02(金) 11:35:26
西部走攻守のバランスはいいよね。一年もいい選手揃ってるかな、楽天にいてもおかしくないようなPもいる


752 : 名無しさん :2015/10/02(金) 11:59:03
でも、なぜ西部は、最近良い選手集まるよね。本チャンでは、なかなか勝てないけど。


753 : 名無しさん :2015/10/02(金) 12:06:05
集まるかぁ?


754 : 名無しさん :2015/10/02(金) 12:20:59
>>753
中身は知らんが人は集まる近年


755 : 名無しさん :2015/10/02(金) 13:47:41
もともと泉区と富谷の境辺りは野球熱心な地域だし、最近古参シニア、東北、泉は結果出てないから、西とか北部に選手集まるのかな。


756 : 名無しさん :2015/10/02(金) 13:54:03
この地域には、仙台北もありますよ。


757 : 名無しさん :2015/10/02(金) 14:18:36
北はグランドあるしいいけどね。


758 : 名無しさん :2015/10/02(金) 14:58:31
どーしても北に話題持って行きたいのね。


759 : 名無しさん :2015/10/02(金) 15:41:52
東北大会の話をしよう。東部かな?


760 : 名無しさん :2015/10/02(金) 15:59:00
黒松利府に 一票
東部の監督 訳分からないこと
怒鳴り過ぎ


761 : 名無しさん :2015/10/02(金) 16:10:19
由利かな


762 : 名無しさん :2015/10/02(金) 16:52:55
聖愛でしょ、新チーム経験値高いでしょ。


763 : 名無しさん :2015/10/02(金) 17:00:11
東北大会もう負けたチームは楽天シニアに勝とうと頑張っていると思う。同じ1年生何処が止めるのか?楽天シニアが優勝か?乞うご期待。


764 : 名無しさん :2015/10/02(金) 17:48:02
由利なんてありえね


765 : 名無しさん :2015/10/02(金) 17:55:30
聖愛が一歩リードかな。東部も試合するたびに強くなってるから、注目の一戦


766 : 名無しさん :2015/10/02(金) 18:03:16
反対側は福島かな。


767 : 名無しさん :2015/10/02(金) 18:37:34
モンペが大量に居るチームの優勝!


768 : 名無しさん :2015/10/02(金) 18:53:02
モンペ…何で宮城◯負けたんだ?ぶっちぎり優勝だろぅ


769 : 名無しさん :2015/10/02(金) 19:36:12
>>768やはり弱いから負けたんだね。監督元プロで負けるということは選手が弱いということ。


771 : 名無しさん :2015/10/02(金) 20:35:18
   ODDS ODDS
東部 4
聖愛 6  2

北部 2  8
白神 8

秋田 2
本荘 8  6

黒松 5  4
福島 5


772 : 名無しさん :2015/10/02(金) 20:36:23
本プロだけど、シートノックとかヘタだよね。
ってか選手も下手なら指導も下手くそなんじゃない??
其のチームにだけ入団したくない。


773 : 名無しさん :2015/10/02(金) 20:53:45
さぁー、明日! 大阪目指して頑張るべー!


774 : 名無しさん :2015/10/02(金) 21:24:44
今日、山形入りしてるチームもあるよね。


775 : 名無しさん :2015/10/02(金) 21:49:24
飛行機で伊丹空港まで行って。甲子園見学して帰りにはUSJで遊んで、春休みいい思い出になるな。


776 : 名無しさん :2015/10/02(金) 21:58:33
三沢にシニアが発足のうわさ


777 : 名無しさん :2015/10/02(金) 22:47:01
三沢…緑色のユニかな?


778 : 名無しさん :2015/10/02(金) 22:50:00
>>777
そっちの三沢じゃねーよwww


779 : 名無しさん :2015/10/02(金) 22:54:37
みんな下手くそだ。


780 : 名無しさん :2015/10/02(金) 22:59:46
三沢は迷彩色だっつーの!


782 : 名無しさん :2015/10/03(土) 02:49:33
お前なんかいらないよ〜


783 : 名無しさん :2015/10/03(土) 05:59:40
馬鹿な野郎がいる。'!


784 : 名無しさん :2015/10/03(土) 12:21:20
聖愛勝ったね。


785 : 名無しさん :2015/10/03(土) 13:41:50
北部14-3白神 コールド


786 : 名無しさん :2015/10/03(土) 18:39:03
黒松利府va聖愛


787 : 名無しさん :2015/10/03(土) 19:27:14
黒松残ったのは予想外だけど、支部大会結果からすると妥当かな。しかし聖愛は遠征では強いな。黒松、北部の親が今日祝杯上げてるようでは中学部活の聖愛には勝てないよ。意識レベルの違い、大阪決定で満足して親と指導者が酒飲んでは指揮低下が選手に伝染するからね。


788 : 名無しさん :2015/10/03(土) 19:30:34
負けたチームか〜
帰ってから祝杯あげるよ!!

その辺り弁えてるから宜しく!!


789 : 名無しさん :2015/10/03(土) 20:12:11
聖愛はここ数年、低迷していたけど、ひさしぶりに仕上がってるね。
(高校はいまだにパッとしないけど)
来夏まで、2番手、3番手のピッチャーを強化できたら、相当強いと思う。
明日は、エースが何回か投げられるだろうけど、その他のピッチャー如何で勝負が決まるような気がする。


790 : 名無しさん :2015/10/03(土) 21:03:33
>>788負けたチームでも勝ったチームでもありませんよ安心してください。聖愛は学校の部活動、同じ中学生が勝つには チームを引き締めるしかありません。大体は今日は祝杯でしょうけど、それでは親達の思い出にしかなりません。子供達を勝たせるためには、親父達が酔った姿は見せてはいけません。大変でしょうがそのくらいしないと宮城県のチームは全国では勝てませんよ。実際比較的勝ってる山田は中学部活で学校の教職員が監督 ですよ。宮城のシニアにチームの親父達に禁酒令出せるレジェンド監督、コーチはいないとおもいます。存在したら尊敬します。明日終わったら祝杯して下さい。明日も子供達は身体をはってプレーするんですから。


791 : 名無しさん :2015/10/03(土) 22:05:43
お悟りひらいてるのか?
甚だしく腹立たしい!


792 : 名無しさん :2015/10/04(日) 00:07:58
同感!!

青森にレジェンドの監督居るのかが不思議??


793 : 名無しさん :2015/10/04(日) 00:51:09
久々酷い自演見たな


795 : 名無しさん :2015/10/04(日) 03:42:46
よっぽど負けて悔しいんだな。
人のチームの心配はいーから、自分のチームの心配しなよ。


796 : 名無しさん :2015/10/04(日) 06:14:37
790は何?青森自慢大会なのかな。


797 : 名無しさん :2015/10/04(日) 12:16:51
聖愛も山田も教育者が率いるチーム、宮城県シニアはボランティア監督です。ボランティア監督と言わば仕事の違い。


798 : 名無しさん :2015/10/04(日) 13:22:40
山田も聖愛も部活として野球だけやってる割には凄くレベル低いよね。
宮城の子は部活はサッカー、陸上とか野球以外
の事をやってる子が多いよ。野球は併用してやってるだけで
本来野球だけやってる選手を揃えてるチームが断トツの強さを誇らないとダメでしょ。
青森はそんな事も出来ないのかよ(笑)


799 : 名無しさん :2015/10/04(日) 14:01:44
プロ注 育英の○沢君 中学の部活動はバドミントン部でしたね


800 : 名無しさん :2015/10/04(日) 14:24:21
本当レベル低いな。


801 : 名無しさん :2015/10/04(日) 14:43:26
3-2 予想通り 黒松利府でした!
チーム力が 凄い!!


802 : 名無しさん :2015/10/04(日) 15:02:36
部活はサッカー部 片手間で野球やってるチームに負けるってwww
弘前聖愛とやらは廃部にしたら
センスないよ


803 : 名無しさん :2015/10/04(日) 15:32:54
内容で黒松利府の選手って丸わかり
悪戯してると特定するよ?

サッカー部での時点でサードの子の身内(黒松利府)しか知らないこと書いてるし


804 : 名無しさん :2015/10/04(日) 15:38:54
特定してみてw
IP晒されても平気ですよ
えっ?埼玉からの書き込みってびっくりするでしょうねw


805 : 名無しさん :2015/10/04(日) 15:50:56
>>804
俺川口だから飲みいこーぜー


806 : 名無しさん :2015/10/04(日) 15:57:17
>>804
優勝して黙って気持ちよく浸ってれば良いものを相手チームの文句とか恥ずかしいな


807 : 名無しさん :2015/10/04(日) 16:20:14
>>805
ぼくは蕨ですw


808 : 名無しさん :2015/10/04(日) 16:42:27
変な人が交じってきたね。


809 : 名無しさん :2015/10/04(日) 16:48:48
>>798なるほど、そういう考え方もあるね。片手間でシニアやって勝つんだから素晴らしい。


810 : 名無しさん :2015/10/04(日) 16:58:12
誰か黒松利府の強さを説明してくれ


811 : 名無しさん :2015/10/04(日) 17:19:44
>>802さすが片手間わざと接戦に持ち込んだの、もう少し楽に勝てたんじゃないの


812 : 名無しさん :2015/10/04(日) 18:43:45
黒松は花巻と聖以外は余裕だったね。花巻は春には仕上げてきそうだね。室内練習所あるしな


813 : 名無しさん :2015/10/04(日) 19:25:50
798に同感〜!!

毎日野球してる割に…レジェンド監督はどーした?


814 : 名無しさん :2015/10/04(日) 20:19:16
他県の非難のように、とられちゃうので、もうやめましょうよ。

特に他県チームに負けた宮城のチームが、悔し紛れに書いてるように見えちゃいます。

宮城県の各チーム関係者は、対戦相手に敬意をもっています。


815 : 名無しさん :2015/10/04(日) 20:27:14
釣られた!


816 : 名無しさん :2015/10/04(日) 22:22:38
今回秋田勢頑張ったなー。
本荘おめでとう初全国
北部以外は全国久々じゃないのかな


817 : 名無しさん :2015/10/04(日) 22:25:02
814へ 掲示板で何を格好つけてんだ。ちゃんとした奴は掲示板に書き込みなんかしないしそんな内容見ても流すだろ。


818 : 名無しさん :2015/10/04(日) 23:10:31
>>813文章を良く読んでね、青森にレジェンドが監督いるとか書かれてないよ。宮城にはいないという表現かとおもうが。


819 : 名無しさん :2015/10/04(日) 23:16:58
は?818さんよ〜部活のお偉い監督さんは、父兄に禁酒令出せるのか?


820 : 名無しさん :2015/10/05(月) 01:16:54
最近の30代後半〜40代前半の父母は酒飲まないタバコ吸わないが多いな
特に非喫煙者
年寄りは 相変わらず酒とタバコが大好きだね


821 : 名無しさん :2015/10/05(月) 02:29:09
>>リトルの世界大会では、大会期間は選手は隔離されますよ。


822 : 名無しさん :2015/10/05(月) 08:19:30
なんで隔離?


823 : 名無しさん :2015/10/05(月) 08:22:04
北部残念だったがベスト4
毎年何らかの形で全国はあっぱれだな
スポ少で一番=シニアではないってことか
東部にしかり
継続的に成績を残すほうが大変だ


824 : 名無しさん :2015/10/05(月) 09:58:00
>>822監督、選手は村みたいな施設に入る。


825 : 名無しさん :2015/10/05(月) 17:47:44
ムラムラしない様にか…
どっかの高校でもつい最近新聞に載ったエロ野球部員いるからな!


826 : <削除> :<削除>
<削除>


827 : 名無しさん :2015/10/05(月) 19:00:45
798、802さん
あのぉ突然すみません。
シニアの子を持つものですが、中学校の部活が野球部ではなく、他の部に入る理由は、シニア等の他チームに所属してると、学校によっては、野球部に入れないんですよ。入部出来ても、練習は参加出来ますが、中体連には出れません。出してしまうと、野球部の保護者からのクレームが物凄いです。だって、シニアが忙しく、野球部の練習にはあまり参加しない…それでいて、上手いのでは、腹が立ちますよね。
サッカーだって同じです。クラブチームに所属してるこは、サッカー部に入れない学校があります。サッカーは、選手登録の関係かな。
シニアに所属してる子は、ほぼ、シニアが主で、部活が片手間です!
平日夜にもシニアの練習はありますので、部活にはあまり参加できません。硬式野球は金がかかります、片手間でさせるわけないじゃないですか。


828 : 名無しさん :2015/10/05(月) 20:26:19
負け惜しみにマジレスしないよーに


829 : 名無しさん :2015/10/05(月) 20:57:38
826害厨


830 : 名無しさん :2015/10/05(月) 22:34:35
>>827
あのぉまで読んだ
ぉとか使ってる時点で読む気ならん


831 : 名無しさん :2015/10/05(月) 22:35:56
>>825外部からの接触を絶ち、野球に専念できるようにかな。


832 : 名無しさん :2015/10/05(月) 22:37:08
確かに片手間って言われちゃうと反論したくなりますよね。部活で硬式出来たらそれに越した事はないけど、環境がない!


833 : 名無しさん :2015/10/05(月) 22:44:59
>>832シニア片手間のやつは本業はサッカー部らしいから、頑張って国立競技場目指してくれ


834 : 名無しさん :2015/10/05(月) 23:07:33
そういえば、台湾遠征メンバって決まった?
決まってはいるんだろうけど、本人への通知ってもう少し先だっけ?


835 : 名無しさん :2015/10/05(月) 23:15:34
833は読解力が乏しのが残念。痛いの丸出し可哀相。
833はエリートコースなんでしょうから、台湾遠征に選ばれてるんですよね?

そのまま台湾に居て!ってか居ろ!!


836 : 名無しさん :2015/10/05(月) 23:19:40
>>834
>>835
台湾遠征はベスト8から各チーム監督からの推薦。上手い下手は知らん毎年?がつくから
残り四名は連盟、審判からの推薦ベストなんとかは関係無し


837 : 名無しさん :2015/10/05(月) 23:41:49
は?妬みか?


838 : 名無しさん :2015/10/06(火) 07:44:45
選考方法が違う。


839 : 名無しさん :2015/10/06(火) 08:23:31
>>835中学でエリートって、偏差値70とか。野球エリートは清宮級の実績ないとエリートじゃないかな。それ以外はちょっと上手い選手。


840 : 名無しさん :2015/10/06(火) 10:42:38
清宮級の子が清宮以外にいないんですが・・・


841 : 名無しさん :2015/10/06(火) 11:52:45
図星!!


842 : 名無しさん :2015/10/06(火) 15:03:52
たまに出て来る、図星さんウケる


843 : 名無しさん :2015/10/06(火) 16:17:52
>>836
訂正
ベスト8の監督が自チームの選手を二名ずつ推薦

選ばれた選手にはその選考内容の紙が自宅に来るよ。


844 : 名無しさん :2015/10/06(火) 16:26:06
いつ頃?


845 : 名無しさん :2015/10/06(火) 17:19:00
食べ頃


846 : 名無しさん :2015/10/06(火) 17:43:00
シニア片手間にやるわけねーだろ!部活行けねーし!
因みに台湾遠征の連絡は、昨日事務局からきました


847 : 名無しさん :2015/10/06(火) 18:01:25
選考方法が違う。


848 : 名無しさん :2015/10/06(火) 18:04:53
847選考方法が違うって何??
来年は楽天が独占で行きますから安心して下さい!


849 : 名無しさん :2015/10/06(火) 18:49:06
>>847
選考方法の内容の紙見た事無いんだな…毎年同じやで日台東北選抜の選考方法の詳細書いてある紙

各2名監督推薦で16名
残り4名は連盟と審判部推薦で合計20名

費用は正月なので20万
5泊6日(ここだけうろ覚え)
白ベースに青のユニフォーム
背中に自分の名前が入る
日本国旗のロゴも入る
ユニフォームの返却無し(過去に返却求めたらパクった人が居て強制購入になった
ユニフォームのメーカーはミズノで全員寸法測ってオーダーメイド


850 : 名無しさん :2015/10/06(火) 18:50:36
>>848
来年は実績無いから無理だろうけど、調布シニアは日台選抜とか関係無しで調布シニアは出場確定とかあるから、楽天があまりに今後強すぎたらそうなる可能性も無くはない。


851 : 名無しさん :2015/10/06(火) 19:00:14
楽天楽天楽天


852 : 名無しさん :2015/10/06(火) 19:29:17
楽天の選手及び保護者は、少しなった気になってるよね。小学校の時点では、少しは、上手かったけどこれからも右上がりに上手くなるとは、限らないよ。


853 : 名無しさん :2015/10/06(火) 19:36:47
はいはい。


854 : 名無しさん :2015/10/06(火) 20:32:56
違うものは違う。


855 : 名無しさん :2015/10/06(火) 20:58:58
sageの意味でした。


856 : 名無しさん :2015/10/06(火) 21:46:39
来年楽天が空中分解するのが楽しみですね。プロも魅力的選手いないし終わってる。


857 : 名無しさん :2015/10/06(火) 22:09:00
一年生大会で楽天とちゃんと戦えるチームは大崎と東部だけか?

西部と宮城野は人は居るが手かけてるか分からないし、臨空は毎度恒例入団順で勝つ気は最初から無し。


858 : 名無しさん :2015/10/06(火) 22:35:07
一年生大会も楽天がどこに負けるかが焦点だね。それ以外興味なし


859 : 名無しさん :2015/10/06(火) 22:52:30
楽天関係者ではありませんけど、楽天が優勝する可能性は70〜80%かな⁉有力リトル組はボーイズに行ったかな?詳細分かりませんが。
対抗馬は東西南北、宮、空、崎。
てっゆうかなんで楽天20名許した?そりゃその他は勝てんよ‼


860 : 名無しさん :2015/10/06(火) 23:24:58
859さん。そりゃあ野暮な書き込みですな。
看板背負ってるチームが10人しか居なかったら笑い者じゃん!魅力あるチームに誰しも入団させたいでしょ!

東西南北、臨空は基礎をきちんと教えてくれて、高校で野球しても恥ずかしくない指導をして貰えるから人数居るんでしょ。
人数居るのに分裂しそーなチームもあるんだからさ!!


861 : 名無しさん :2015/10/07(水) 00:10:27
楽天空中分解するでしょ。一学年下から突き上げされて補欠組出るからね。モンペが此処ぞとばかりに吠え、噛み付くよ。

高校への斡旋もシンドイでしょ…


862 : 名無しさん :2015/10/07(水) 00:21:09
アホか。楽天の優勝は100%
他シニアは新人大会が終わってからようやく、一年生の本格的練習、ポジション決めしてる段階でしょ。
素材はいいのいるみたいだから一年後は全然分からないが、現段階では楽天の優勝は間違いない。


863 : 名無しさん :2015/10/07(水) 00:25:32
100%片想い


864 : 名無しさん :2015/10/07(水) 00:26:17
まぁ余程のことが無い限りは楽天だべな


865 : 名無しさん :2015/10/07(水) 08:11:35
楽天でしょ!幾らリトルで活躍した選手が入っても塁間違うし、リードできないでしょ。実際一学年上と試合しても好成績を残してるしね。


866 : 名無しさん :2015/10/07(水) 09:53:45
ま、一年生大会お祭りみたいなもんだし。人数、経験考慮したら楽天以外はちょっと今年は考えられないよね。
来年から10名だからまた分からなくなるけど今年の一年生大会に他選手には夢は無いな。


867 : 名無しさん :2015/10/07(水) 12:31:35
負けるより、勝った方が良いけど。
チームカラーや事情もあるし。
勝つことばっかが目的じゃないからね。
まして、楽天には勝てないとか周りが弱い的な書き込みあるけど。
その周りが居なければ試合も成り立たないわけで。
そんなに差が開いて、強いとこが弱いとこを馬鹿にすれば、シニアも衰退するわけで。
何が言いたいかと言うと。
余り弱いところを馬鹿にすんなってこと。
そもそも価値観違うんだからさ。
勝利にしか価値を見出だせない人と違うんだから。
楽天シニア全員が甲子園行って、プロになれるわけじゃないんだからさw


868 : 名無しさん :2015/10/07(水) 13:20:10
宮城のシニアは衰退してくでしょう。
何れボーイズと同じ位のチーム数しか残らないと思う。


869 : 名無しさん :2015/10/07(水) 13:26:13
負け犬が多いね
確かに、今は楽天に勝つのは難しいだろうけど、春には分からんよ。
弱い犬でも噛み付いてみろよ

と煽ってみるw


870 : 名無しさん :2015/10/07(水) 14:12:36
と失笑されるw


871 : 名無しさん :2015/10/07(水) 14:27:32
867へ、部活行け!!


872 : 名無しさん :2015/10/07(水) 16:56:44
>>867
なげーよ


873 : 名無しさん :2015/10/07(水) 16:57:55
>>869
負け犬とか、弱い犬でも噛みつけよって言うけど。
野球も勉強も頑張りたい奴もいて、ただ野球が上手いだけで偉そうに
するもどうかとw
そうゆうことだと、楽天シニアの中の11人は負け犬ってことか?


874 : 名無しさん :2015/10/07(水) 17:06:48
楽天との差は、選手だけではないよ、指導者も違います。シニアの指導者は、ただ怒鳴り散らし、あげくのはてにはこの時代でも殴ったり、威圧したりして自分の既得権を守ろうとする指導者もいるでしょ。それを、誰も見て見ぬふりして流す体質のチームもあるでしょ。楽天の指導者とは、レベル違いすぎよ。


875 : 名無しさん :2015/10/07(水) 17:08:37
自分で限界を決めた時点で終わりじゃないですか?
切磋琢磨でいいと思いますが。
やる前から楽天一人勝ち!なんて言ったら、
やる意味ないのに。


876 : 名無しさん :2015/10/07(水) 17:35:52
>>874
どこのチームを前提に書いてるの?
そうじゃないチームだってあるでぢょうに。

>>875
限界を決めてるわけでもなく、諦めてるわけでもないって。
ただ、練習量と勉強量は反比例するわけでさ。
みんなやれる範囲で頑張ってるのよ。
切磋琢磨って言っても、楽天とじゃこっちが削れるだけだがね。
現実は現実として受け止めなきゃね。
ただ、中学で延びる奴、高校で延びる奴。
色々いるよ思うのは確か。
まだまだ、これからか?


877 : 名無しさん :2015/10/07(水) 17:36:45
また北に話もってきたいのね…粘着大杉


878 : 名無しさん :2015/10/07(水) 17:53:56
>>877
一言も北なんて誰も言ってないし。
逆に北に恨みでもあるのか?


879 : 名無しさん :2015/10/07(水) 18:05:14
まあまあ秀光見たいに全国レベルになってないんだからw
宮城、いや東北の中学硬式野球なんてレベル低すぎなんですよ。底辺でしょ。


880 : 名無しさん :2015/10/07(水) 18:20:35
そんな中からでもプロは生まれるわけで。


881 : 名無しさん :2015/10/07(水) 19:05:41
底辺同士仲良くやれよ


882 : 名無しさん :2015/10/07(水) 19:08:30
底辺…図星


883 : 名無しさん :2015/10/07(水) 20:43:46
>>872ちゃん読めよアホカ、本とか読んだことないなもしや、長い文章じゃないから


884 : 名無しさん :2015/10/07(水) 20:52:35
833は日本語変。


885 : 名無しさん :2015/10/07(水) 20:55:19
>>883
マジレスとかださ


886 : 名無しさん :2015/10/07(水) 20:55:27
>>879お前もしかして馬鹿か、中学硬式野球なんか1番でなくてもいいんだよ。野球は高校野球からだから、中学では基礎だから。楽天なんか内部分裂間違いないょ、スターの集まり、親も鼻高々、こんなチームはいずれ負けますよ。早く気づけよ


887 : 名無しさん :2015/10/07(水) 21:00:21
>>885お前消えろ。キモい


888 : 名無しさん :2015/10/07(水) 21:11:59
>>887
顔真っ赤で文字打ってるのが目に見えてわかるから煽りがいあるよ。
駄文見て欲しくて一生懸命書いたんだな、よしよし。内容無くて読んで感想すら出ないよ


889 : 名無しさん :2015/10/07(水) 22:16:44
だから888の成りすまし君!日本語オカシイって!母国どこの人?


890 : 名無しさん :2015/10/07(水) 23:34:14
句読点勉強しなさいww


891 : 名無しさん :2015/10/08(木) 00:10:30
いずれにせよ今のところ選手、指導者とも楽天には、劣ってるわけで、いままで、指導者が自分の過去の財産にあぐらをかいていたつけが今ここに証明されます。今後ますます良いチームと悪いチームの区分けがはっきり出てくるね。見ものです。


892 : 名無しさん :2015/10/08(木) 11:07:47
>>889
頭悪そうだな


893 : 名無しさん :2015/10/08(木) 11:48:16
頭悪いよ。892には負けるけど。
892の成済ましは母国に帰りなさい。
日本人の税金食い荒らすなよ!


894 : 名無しさん :2015/10/08(木) 18:24:43
中1は、楽天が良い選手20人持っていってしまって軟式組は、他のチームでは、大した選手はいない。リトル組も今年は、レベルが低いと聞いてます。シニアは、この世代は、楽天に勝つのは無理っぽいね。軟式か、ボーイズへかわすのも一つの選択だ。


895 : 名無しさん :2015/10/08(木) 21:03:42
>>894
シニアのネガキャンすか


896 : 名無しさん :2015/10/08(木) 21:12:24
宮城◯がリトルのセレクションしたら勝てるよ。


897 : 名無しさん :2015/10/08(木) 22:08:18
軟式で目立たなかった子でも、だんだん力つけてきて、化け始めてる子がいるみたいだよ。
正直あなどれんよ


898 : 名無しさん :2015/10/08(木) 22:28:26
シニアの指導者の皆さんはボランティアで平日は
大変な仕事をして、くたくたになっている上
土日も体にムチ打って指導していただいています。
劣ると言うのは聞き捨てらりませんね。
※平日忙しくない指導者もいるとは思いますが。
どうか、一括りで書き込まないでください。
もちろん私は指導者ではありません。
私の知人でシニアの指導者は数名いらっしゃいます。
平日も夜遅くまで働いて疲れて帰宅しています。
そして、土日は子供達に野球を教えるのが使命だと
おっしゃられていましたよ。


899 : 名無しさん :2015/10/08(木) 23:34:26
だから弱いんでしょ!ボランティア精神弱すぎ!。関東、関東のクラブチームはNPO化して運営してますよ。だから前に書き込みされた、底辺…って言われるんだよ
野球だけじゃなく、勉強も教えるしね。

ボランティアだけど、ただの野球馬鹿な指導者多すぎ。


900 : 名無しさん :2015/10/09(金) 00:02:02
現実社会ではさあ、うまくいかないことも多いし、追い詰められて精神的に非常に厳しい状況に置かれてるよね。
それは、普通の社会人だったら、殆どの人がそう。
それが、土日になれば、子供たちだけじゃなく、大人たちも自分の言うことはなんでも聞いてくれるし、崇め奉られる存在になれるわけよ。
だったら平日は夜遅くまで働いても、土日はストレス解消になるわけだから、何が何でもグランドに行くよね。体は疲れていても。
すみません、捻くれた見方でした。
うちの監督見てると、そんな想像しちゃうんだよね。


901 : 名無しさん :2015/10/09(金) 00:28:42
某関東のシニアの監督は給料制。
何故なら毎月月謝だけで500万以上入って来るし結果は残さない年は無い。


902 : 名無しさん :2015/10/09(金) 01:13:43
野球やるのは選手
宮城からでもプロは出るし、秋田でさえドラフト候補が出る。
指導者が、、って言ってる時点でたかが知れてる。
選手本人がどれだけやれるかってことよ。素質、努力含めね。


903 : 名無しさん :2015/10/09(金) 01:16:53
くだらん文句ばっか!ただの野球馬鹿な指導者多すぎ・・・だったら辞めろ!!


904 : 名無しさん :2015/10/09(金) 06:55:40
野球が強いってことがそんなに大事かね。
そんなのであげ奉られるのは高校くらいまででしょ。
ほとんどの人間は普通に社会に出るだけだからさ。
もっと大事なことがあると思うのだが・・・。
そうゆう意味で理不尽なことも、ある程度勉強だと思えんかね。


905 : 名無しさん :2015/10/09(金) 06:56:38
野球が強いってことがそんなに大事かね。
そんなのであげ奉られるのは高校くらいまででしょ。
ほとんどの人間は普通に社会に出るだけだからさ。
もっと大事なことがあると思うのだが・・・。
そうゆう意味で理不尽なことも、ある程度勉強だと思えんかね。


906 : 名無しさん :2015/10/09(金) 07:15:11
905が現役の監督だとしたら最悪だね。


907 : 名無しさん :2015/10/09(金) 07:33:40
子供に理不尽?バカバカバカ❗仙台でも中学生、ニュースになってるよな。あんたの理不尽で、そうなったら責任取れんのか。ぼけ。


908 : 名無しさん :2015/10/09(金) 07:55:00
ストレス解消で野球の指導すんなよ!

どっかの朝起き野球でもしとけ!!


909 : 名無しさん :2015/10/09(金) 08:24:25
>>906
監督ではないから安心してw

>>907
なんで、そこまで話が飛躍するかねw


910 : 名無しさん :2015/10/09(金) 08:55:42
やはり底辺の地域だな。
高校野球で白河の関越えるの20年後だな!


911 : 名無しさん :2015/10/09(金) 09:35:12
そんなことで底辺、頂点言ってるようじゃ。
社会人の底辺になっちゃうぞw
白河越えることだけが野球の尺度じゃねーし。
もっと視野を広げなさい。
そして、東北の野球のレベルは着実に上がってるよ。
それを認めたくない輩がいるだけ。
君見たいにねw


912 : 名無しさん :2015/10/09(金) 10:22:10
東北のレベルは低いよ
何を根拠に言ってるのか。
今日から始まる東北大会も外人部隊の光星に負けて終わりやろ


913 : 名無しさん :2015/10/09(金) 11:17:58
東北のレベルの低さを認めない底辺の輩が湧いてくるね〜ww
たか手間指導者、団員ばかり


914 : 名無しさん :2015/10/09(金) 11:28:38
連投乙
なんでそこまで卑下する?
自虐的?それとも地域外の人?


915 : 名無しさん :2015/10/09(金) 11:32:29
県外の荒らしか、宮城の野球レベルで落ちこぼれちゃった残念輩だべね


916 : 名無しさん :2015/10/09(金) 11:50:44
って事は宮城には残念輩がいっぱい居るって事か!!


917 : 名無しさん :2015/10/09(金) 11:51:15
シニアの指導者にも立派な人間で子供の為に自分を犠牲にして地域野球会のレベルアップに貢献している指導者は、たくさんいます。しかし、一部の小数の指導者には、子供を人質に進路をネタにやりたい放題、自分の面子の為に進路までもふりまわし、王様のようにあぐらをかいている指導者もいるのは、事実だ。ベンチのなかで意味もなく怒鳴り、気違いのように暴れる指導者をちょくちょく見かける。子供相手に見苦しい限りだ。


918 : 名無しさん :2015/10/09(金) 12:07:47
いつもの三悪チームだね。素晴らしい指導者がいる中。特に目立つからね!!!


919 : 名無しさん :2015/10/09(金) 12:23:37
真水の中に泥水が混ざれば、全部泥水に見えるんだろうね。
了見の狭い人にはさw


920 : 名無しさん :2015/10/09(金) 12:27:24
宮城のシニアには三悪チーム要らない


921 : 名無しさん :2015/10/09(金) 12:43:10
どうしても特定チームをディスりたい輩の書き込みだったのね


922 : 名無しさん :2015/10/09(金) 13:06:56
グラウンドの土飛んで減ってそうだな。
折角入れ替えたばかりなのに。


923 : 名無しさん :2015/10/09(金) 17:31:01
その三悪はどこのチームですか?


924 : 名無しさん :2015/10/09(金) 18:19:07
はい、また輩出ました〜


925 : 名無しさん :2015/10/09(金) 18:43:47
ボーイズ、ヤング、ポニー!
どーだっ!、


926 : 名無しさん :2015/10/09(金) 20:07:16
サン、ジャパン、フレッシュの立場がないやん。


927 : 名無しさん :2015/10/09(金) 20:44:23
失礼致しましたあ


928 : 名無しさん :2015/10/09(金) 22:30:05
東、北、野、
東北野やあ〜
トリプルバンチやあ


929 : 名無しさん :2015/10/09(金) 22:33:36
今や宮城県のシニアの有名な三チームでぇっしゅ。宜しくー。


930 : 名無しさん :2015/10/09(金) 22:50:03
土が無い。地肌だけ…黒土返せ


931 : 名無しさん :2015/10/09(金) 22:58:57
天罰が下ったか。それとも何かの前触れか。天は、土を逃がしました。


932 : 名無しさん :2015/10/10(土) 06:36:24
野球辞めろって事w


933 : 名無しさん :2015/10/10(土) 07:25:16
緑地、梅津、SONY


934 : 名無しさん :2015/10/10(土) 09:23:54
SONYシニアw


935 : 名無しさん :2015/10/10(土) 10:39:44
勉強しろ!!


936 : 名無しさん :2015/10/10(土) 18:31:19
梅津は復活したの?


937 : 名無しさん :2015/10/10(土) 18:33:32
どうでもいい・・・


938 : 名無しさん :2015/10/10(土) 18:58:14
今年は東部、北部に勝てる宮城のチームあるのかな?


939 : 名無しさん :2015/10/10(土) 19:07:50
東部も北部も、抜け出た存在ではない。
東部は秋季新人で投手力の低さが露呈した。
北部は去年から出てる2年が多い割には、それほど強さを感じない。
怖いのは楽天。


940 : 名無しさん :2015/10/10(土) 20:50:46
被災した北も混ぜてよ。あまり仲間外れにすると村○さんが、またあばれるよ〜。


941 : 名無しさん :2015/10/10(土) 21:07:47
北いが無いからむりw


942 : 名無しさん :2015/10/10(土) 21:36:46
ディスはもういい

優勝は黒松利府なのにそこは無視かよ


943 : 名無しさん :2015/10/10(土) 21:46:52
リトルはもう確定か?
結局、宮城野と東部が殆どで、泉と仙塩東にちょっとって感じ?
一年生大会は何チーム出られるんだろうね。


944 : 名無しさん :2015/10/10(土) 22:02:57
騒がれてるチームに一年生が多いのは、なんでだ?


945 : 名無しさん :2015/10/10(土) 22:03:12
新チームの西部は北部に何故か勝ってるな。


946 : 名無しさん :2015/10/10(土) 22:38:52
黒松利府は、無視。だってただ強くて優勝したわけだからなにも面白くない2chan的には、やっぱり、東、北、野だね。東の監督のカネと酒、北の監督の意味不明の暴言と暴力、野の保護者の軟式組vsリトル組、今年シニア掲示板を賑やかにさせてくれてありがとう。もう少し引っ張って良いですか?


947 : 名無しさん :2015/10/10(土) 22:53:13
くだんねーからヤメたら?
そんな書き込み、またバ○が出た。って思われてるの気づかないかな〜


948 : 名無しさん :2015/10/10(土) 23:12:39
騒がれてるチームにリトルが多いのは、入団前からレギュラーポジション与えると約束されてるから。でも下手くそなのは、指導者が頭◯いから!!


949 : 名無しさん :2015/10/10(土) 23:28:16
>>948
噂を本当のように良く書けたものだ。


950 : 名無しさん :2015/10/11(日) 00:01:22
もっと新しいネタ持って来いよ。同じネタばっかでツマんねーんだよ。
無能輩が


951 : 名無しさん :2015/10/11(日) 00:03:33
>>947
気づかないんですよ
バ○だから!


952 : 名無しさん :2015/10/11(日) 00:40:52
とりあえず一年生大会が近いことだし一年生大会の話でもするべさ。

そもそも一年生大会に出れるチームがいくつあるのか?が問題。とりあえず臨空は30人居るから2チームとして出場するみたい。後は連合かな?


953 : 名無しさん :2015/10/11(日) 07:59:20
バカな書き込みする奴は、自分で悪く言っているチームの関係者?バカは出て行け!こんな所でしか自分の意見言えない奴は、最低野郎だ‼️


954 : 名無しさん :2015/10/11(日) 08:05:30
黒松利府、太白位かな?人数揃わないチームは!


955 : 名無しさん :2015/10/11(日) 09:02:19
リトル出身の保護者ですが、何故軟式、硬式って騒ぐのかが分かりません。
どっちの出身かは言いませんが今年の支部大会を観ても一年生がスタメンで出ているチームがあり、結構活躍してたと思います。要するに出身ではなく只、単に上手いか下手か、勝つ為には仕方がないと思います。
強いチームを選べば当然そうなると思います。ウチもそうですが、硬式でも下手な子はいっぱい居ます。実力社会が早く来ただけです。


956 : 名無しさん :2015/10/11(日) 10:52:18
>>955
話戻さないでくれない?
誰も聞いてないから荒れる意見というか自己満足主張なんて。
改めて一年生大会が近いし話切り替えようやってなってその話とか○○君のお母さんそりゃないよ


957 : 名無しさん :2015/10/11(日) 12:30:44
だから一年生大会は楽天で決まりです。終わります。


958 : 名無しさん :2015/10/11(日) 12:31:52
雨降っている中練習していますか?一年生大会近いし、何処かOPEN戦しているところありますか?一年生大会は、やはり楽天シニアが中心になると思いますが、東部、宮城野が結構揃っているみたいですね。あとは、組み合わせ次第といったところでしうか?何故黒松利府に人が集まらないのか?なぜなんでしょう?


959 : 名無しさん :2015/10/11(日) 12:37:03
楽天シニア、上手い子が集まれば強いのが当たり前だ!何を偉そうにしている。調子に乗るな‼️


960 : 名無しさん :2015/10/11(日) 15:01:01
黒松いないの?


961 : 名無しさん :2015/10/11(日) 19:55:36
腹◯松利府だから…
これから増えるでしょう。


962 : 名無しさん :2015/10/11(日) 20:11:33
調子に乗ったから勝ったわけじゃないよ。楽天は強いょ。当たり前です。


963 : 名無しさん :2015/10/11(日) 20:16:40
そのとおり、楽天から見れば他の一年生はチームは、格下も格下にみえるんだよね。


964 : 名無しさん :2015/10/11(日) 20:23:43
まー今年は20人もセレクションしてるから負けても若干仕方無い感があるけど来年からは10人だから一年生大会については言うほど差は努力次第で埋めれるのでは?同じ人間で同じ年なんだし


965 : 名無しさん :2015/10/11(日) 20:37:07
秋季で山田を破り、東部を苦しめた実績があるのだから、何と言われてもしかたがないですよね。
私も宮城の同学年チームでは、太刀打ちできないと思います。
今はそうでも、他のチームは来年の秋以降、本番の再来年の6月までに、なんとかしてください。
楽天は、絶対王者としてそのまま君臨できるようがんばってください。


966 : 名無しさん :2015/10/11(日) 20:43:15
明日、組み合わせ抽選日。楽しみだなー


967 : 名無しさん :2015/10/11(日) 20:52:06
楽天の天狗になってる鼻をへし折るチームがあって欲しい!!


968 : 名無しさん :2015/10/11(日) 21:37:58
楽天は確かに強いが対抗出来るチームも幾つかある。打倒楽天各チームの合言葉。


969 : 名無しさん :2015/10/11(日) 21:41:47
楽天が強いのは、当たり前
他にはない 代打や代走専門の子がいるから
でも、 代走要員で楽天シニアに入って
本当に楽しいのかな?
いいように 使われてるだけじゃん


970 : 名無しさん :2015/10/11(日) 22:02:34
下手でも試合に出せと言っていますか?
それとも、才能ないやつは、最初からシニアなんか選択するなと言っていますか?
レギュラーを決めるのは当然で、その選手を中心に試合するのも当然。
レギュラーになれなくて楽しいのって言ってますか?


971 : 名無しさん :2015/10/11(日) 22:04:42
今日東部の一年生どっかのチームと試合してるみたいなんだけど詳細わかりませんか?


972 : 名無しさん :2015/10/11(日) 22:56:20
足が速くて代走要員?それって野球?練習普通にしてるの?色々疑問が残るが、そんな事は無いだろう。プロならわかるが!野球する意味が無い。


973 : 名無しさん :2015/10/12(月) 01:07:27
代走の月謝25000円
たまの代打の月謝25000円

でも、俺たち楽天シニアのセレクション通過したエリート代走だもんっ!


974 : 名無しさん :2015/10/12(月) 01:59:46
エリートね〜。


975 : 名無しさん :2015/10/12(月) 04:09:30
いずれにせよ、楽天の件の論議は、一年生大会の結果を見てからまた、論議したいところだ。


976 : 名無しさん :2015/10/12(月) 08:23:53
代走代打、中継ぎ、抑えは近代的野球では当たり前です。楽天シニアなら当然ですよ。それを理解できない他のチームの親がいるとは、びっくりです。代走でも勝利に貢献できますよ、使ってもらってうらやましい。


977 : 名無しさん :2015/10/12(月) 08:41:26
>>972それも野球でしょう。会社の業務は各専門部所で分担する。その方が効率的で業績も上がる。シニアも組織です分業制は当然です。賛成です。


978 : 名無しさん :2015/10/12(月) 08:43:42
今年は20人もいるから、そんな話題になっちゃうのかな。


979 : 名無しさん :2015/10/12(月) 08:49:53
3年になっても、代走で盗塁成功率100%目指して欲しいね。そんなチームは強いですよ。


980 : 名無しさん :2015/10/12(月) 08:54:38
>>972一人でバッティングセンターに行って満足してな。


981 : 名無しさん :2015/10/12(月) 09:04:42
ソフトバンクでも年間30は負けてる。楽天シニアも強いが勝率9割として、本当公式戦なら三年間で負けても3、4回かな。


982 : 名無しさん :2015/10/12(月) 10:34:10
>>976
>>977
なんで同じ人間なのに一々名前変えるの?


983 : 名無しさん :2015/10/12(月) 12:02:26
早くこんなアホ板終わらせろ。


984 : 名無し :2015/10/12(月) 12:28:23
育英は青森山田に負けましたね。
東北も一関学院に敗退です。


985 : 名無しさん :2015/10/12(月) 13:32:41
底辺…


986 : 名無しさん :2015/10/12(月) 16:16:49
>>982見たね。


987 : 名無しさん :2015/10/12(月) 16:18:19
>>986
見たね?って何をだよ。


988 : 名無しさん :2015/10/12(月) 17:11:09
見たね


989 : 名無しさん :2015/10/12(月) 17:30:01
おわれてますこのおとこのひとわるいひと


990 : 名無しさん :2015/10/12(月) 19:13:48
一年生大会のトーナメント表up済み。


991 : 名無しさん :2015/10/12(月) 21:10:38
上は楽天、下は宮城野かな?
各チーム頑張って欲しい


992 : 名無しさん :2015/10/12(月) 21:24:43
いや、下は、北でしょう。


993 : 名無しさん :2015/10/12(月) 21:25:16
いや、下は、北でしょう。


994 : 名無しさん :2015/10/12(月) 21:25:53
組合せみてもピンとこないね。
今年は1年生が9人揃わないチームが多過ぎる?
そんななか、楽天、東部、臨空、宮城野が、まともに戦える。
そんで、楽天の圧勝で終わる。


995 : 名無しさん :2015/10/12(月) 21:33:01
そう言うなって。


996 : 名無しさん :2015/10/12(月) 21:49:58
決勝は、軟式No. 1PとリトルNo. 1Pとの投げ合いかな?東部かな?臨空は❌


997 : 名無しさん :2015/10/12(月) 23:09:19



998 : 名無しさん :2015/10/12(月) 23:09:57



999 : 名無しさん :2015/10/12(月) 23:10:32



1000 : 名無しさん :2015/10/12(月) 23:11:03



■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■