■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

》╋||||《Blaugrana F.C.バルセロナ47》╋||||《

1 : 名無しのクレさん :2022/08/29(月) 16:38:45 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
前スレ
》╋||||《Blaugrana F.C.バルセロナ46》╋||||《

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39417/1649020406/


2 : 名無しのクレさん :2022/08/29(月) 17:39:44 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
オーバメヤン無事で良かったわ


3 : 名無しのクレさん :2022/08/29(月) 17:43:45 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
オーバメヤン心配だけど
無事で何より


4 : 名無しのクレさん :2022/08/29(月) 17:47:37 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
無事でよかった
犯人グループ早く捕まえてほしい


5 : 名無しのクレさん :2022/08/29(月) 17:58:47 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
しかし開幕からだけどレヴァンドフスキは体が大きいせいなのか、なかなかファール取ってもらえなくてリーガの審判にはかなりフラストレーション溜めてそうだな


6 : 名無しのクレさん :2022/08/29(月) 18:38:50 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
レヴィみたいな百戦錬磨のベテランの存在は大きい
若手にとっては心強いはず


7 : 名無しのクレさん :2022/08/29(月) 18:54:32 HOST:softbank060065210033.bbtec.net
プレー切れるたびに誰かに声かけてアドバイスしてるっぽいし年齢の割に高かったけどいい買い物だったわ


8 : 名無しのクレさん :2022/08/29(月) 19:04:18 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
気が早すぎるかもしれんがレヴァンドフスキの後継者探すの難しすぎ
あんな万能9番に慣れてしまうと普通の一流選手じゃ満足できない


9 : 名無しのクレさん :2022/08/29(月) 19:13:00 HOST:softbank060112056173.bbtec.net
確かにレヴァの後釜マジできつそう
とはいえ後3年くらいは持つんじゃないかと思ってる、プレースタイル的に年齢で衰えるタイプにはあまり見えない


10 : 名無しのクレさん :2022/08/29(月) 19:14:17 HOST:222-9-5-230.dz.commufa.jp
いいコーチング
ミュラーやデイビスを育てたのはレバだな。ベンゼマがヴィニシウスを伸ばしたように若手にはイイ刺激になる
逆にペドロファティには何も言ってない気がする。メッシが教育済みだからかな


11 : 名無しのクレさん :2022/08/29(月) 19:17:30 HOST:115-124-174-30.ppp.bbiq.jp
激動の夏ももう残り数日か。ピスファンに乗り込む頃にはスカッドも完成される訳だけど目が離せないな。


12 : 名無しのクレさん :2022/08/29(月) 19:18:09 HOST:222-9-5-230.dz.commufa.jp
ペドリでした


13 : 名無しのクレさん :2022/08/29(月) 19:23:00 HOST:ZG100038.ppp.dion.ne.jp
ペドリのゴールみたいなのが増えて来ないと、
横から放り込みまくって、あとはレバさんよろしく攻撃ばっかりじゃ
ちゃんと守れるチーム相手からは点取れないよ。


14 : 名無しのクレさん :2022/08/29(月) 20:01:30 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
デストとワンビサカをトレードする話をマンUと始めたようだが戦力としてワンビサカ欲しいわけでもあるまいに
デスト追い出す方法があるならこのさい何でもいいって感じさえあるな


15 : 名無しのクレさん :2022/08/29(月) 20:03:08 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
ワンビサカ?いらん


16 : 名無しのクレさん :2022/08/29(月) 20:17:39 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
フレンキー夫婦がロンドン行きの便が出る前の時間に空港に現れるサプライズ
https://twitter.com/elchiringuitotv/status/1564207794244427777?s=20&t=32DJctYsuOY6ZKIgy4kWAw


17 : 名無しのクレさん :2022/08/29(月) 20:31:03 HOST:p1169009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
レヴァとまではいかなくても、優秀な9番はある程度金かけても常に補強の最優先で考えるべきだわ


18 : 名無しのクレさん :2022/08/29(月) 20:32:39 HOST:softbank060065210033.bbtec.net
>>16
ファンデベークの結婚式でメンフィスも一緒らしい


19 : 名無しのクレさん :2022/08/29(月) 21:23:51 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
>>18
前から決まっていたんだろうけど、こんな誤解が生じるタイミングじゃなく移籍市場閉じてからやればいいのに


20 : 名無しのクレさん :2022/08/29(月) 21:25:41 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
こんなにも欧州でありふれていてオーバメヤンに関しては2ヶ月前にもあったらしいのになんで強盗対策しないんだろうな 向こうもプロだからセキュリティの甘い家を狙ってるだろうに

アラウホはやっぱり攻撃面でいまいちだから使い所が難しい
ロベルトが復活すればラテラルの補強いらないんだろうがチャビがどう判断するかな


21 : 名無しのクレさん :2022/08/29(月) 21:38:43 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
チャビはバリャドリード戦の前日会見で
「左はバルデとアルバでうまく回っている。右はデストを除いて純粋なSBがいない。
デストは自分の状況(戦力外)をよく知っている」とコメントしてる

でも実際にはデストの放出も他の右SBの獲得交渉も難航し、「うまく回っている」はずの左は結局アロンソが来そう(byロメロ)という結構カオスな状況


22 : 名無しのクレさん :2022/08/29(月) 21:43:04 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
ピャニッチにサウジからオファー来ていて受けるかもしれないらしい
ここまで公式戦で全く、ブスケ欠場の試合でさえ使われていないのは本人もガッカリしてるだろうな


23 : 名無しのクレさん :2022/08/29(月) 21:43:22 HOST:KD059138010083.ppp-bb.dion.ne.jp
クンデはSBで使ってもアラウホより攻撃に絡めるし、今日のスタメンは攻守のバランスが1番良さそう


24 : 名無しのクレさん :2022/08/29(月) 21:50:06 HOST:ZG100038.ppp.dion.ne.jp
>>21
デストの考える自分の状況「純粋なSBは俺一人や!」


25 : 名無しのクレさん :2022/08/29(月) 21:50:22 HOST:KD027092071087.ppp-bb.dion.ne.jp
俺も現状だと今日のスタメンが一番いい気がする
まぁ今季は層厚いから無理に固定しなくてもいいけど


26 : 名無しのクレさん :2022/08/29(月) 22:42:44 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
>>22 ざけんじゃねぇ。だったらニコ貸し出す必要なかったろ
今更動こうとすんなって話だがまぁないだろう


27 : 名無しのクレさん :2022/08/29(月) 22:50:09 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
まあ普通に今は最適なフォーメーション確かめてる感じな気がする
9月に入ってから一気に日程苦しくなるから控えの選手たちの出番も増えるはず


28 : 名無しのクレさん :2022/08/29(月) 23:01:39 HOST:124-159-64-49.ppp.bbiq.jp
今季のSBはワイドに開くならデストでもいいと思うだけどなぁ
まあ、左がバルデならバランスとらないといけないのは理解できるが
なんなら左SBにデストでもいいだろう、なぜか左の方がいい動きするし


29 : 名無しのクレさん :2022/08/29(月) 23:35:36 HOST:pda2982c2.aicint01.ap.so-net.ne.jp
ハフィーニャ右に張ってデンベレがフリーで動く感じかなり良かったな。あれこれからもやって欲しい。
そしてラスト30分のアンスが毎回楽しみ過ぎる笑


30 : 名無しのクレさん :2022/08/29(月) 23:43:27 HOST:fp98a5582f.tcga202.ap.nuro.jp
真面目にレヴァの後釜はハーランドしかいないだろう


31 : 名無しのクレさん :2022/08/29(月) 23:44:40 HOST:fp98a5582f.tcga202.ap.nuro.jp
チャビにとってセルジロベルトは純粋なSBじゃないのか


32 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 00:15:15 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
アロンソ来て左SBの序列3番手に落ちるのはバルデじゃなくて実はアルバなんじゃないかと見ている人が多いようだね


33 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 00:18:24 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
アロンソがアルバより上?ないわ
アルバよりアロンソが勝ってるとこってFKぐらいだぞw
足遅い守備よくない4バックの左じゃ使いものにならない
アロンソまじいらね


34 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 00:22:45 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
バルデが使いものになるか分からないからバックアッパーで欲しかっただけでもう必要ないでしょ
年齢も若くないんだし無駄金になるだけのような


35 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 00:23:52 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
数ヶ月かけて口説いて獲得交渉もした手前、今さら梯子外すわけにもいかないから獲りますって感じが濃厚


36 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 00:26:40 HOST:M014011035000.v4.enabler.ne.jp
>>5
たぶん止められないからだけど露骨に両手で掴まれるみたいなの連発されてるのに
大人な対応を続けててすごいと思う
相手にやり返すそぶりもほぼ見せず
プレーの切れたタイミングで主審に冷静に抗議するくらいに留めてる


37 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 00:29:37 HOST:fpa0564819.szoh103.ap.nuro.jp
ロメロはアロンソ確定って言ってるみたいだけど


38 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 00:51:10 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
>>36
ほんとに大人な対応してると思う
プレーの切れたタイミングで主審に冷静に抗議
ただ、リーガにはバルサの選手ってだけでちょっと抗議しただけでイエロー出してくるキチガイ審判がうようよいるから気をつけてほしい
メッシがいた時も止められないからってユニ引っ張られたりパンツ引っ張られたり色々されてちょっと抗議したら逆にメッシがイエローもらったりとビックリ判定多いからな
大事な試合でレヴァンドフスキ使えないとヤバイから


39 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 01:01:20 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
>>37
チャビ自身が試合前に左はアルバ、バルデで充分だから右補強しろ言ってるのに獲るんか
監督は無視か
なんかアロンソだけ最初に名前上がった時からチャビが欲しがるタイプにも思えなかったからなんか別の利権が絡んでそうな気がするわ
誰かキックバック貰ってそう


40 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 02:21:14 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
クンデはやっぱりSB起用は本意じゃないのか
マスチェをCBにコンバートしたときみたいに、最終的には納得してくれるとありがたいんだけどな


41 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 05:04:59 HOST:sp49-98-117-7.msd.spmode.ne.jp
カバーニカッコイイな


42 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 05:54:28 HOST:gs98-89.toshima.ne.jp
カバーニ、メスタージャで観戦か
完全にグリーズマンは戻ってくる使われ方だわ
モラタを取らなくて本当に良かったと噛みしめる試合
バレンシアは思ったより今年やるかも


43 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 07:13:31 HOST:M014011150192.v4.enabler.ne.jp
アロンソいらないけど、既に仮のサインをしちゃってるんだろうな
メンフィス、オーバは最終的にどうなるか


44 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 07:30:15 HOST:sp49-104-8-24.msf.spmode.ne.jp
グリジ開幕から見事に制限かかった起用方法だな。
チョロはもっと使いたい言うてるけどソシエダ移籍なんてあると思えないし来季帰還なんかな?


45 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 07:52:59 HOST:pda2982c2.aicint01.ap.so-net.ne.jp
パケタ50mポンドってどういう事なんだよ、フレンキーの移籍金ととほとんど変わらんやんけ。


46 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 07:59:21 HOST:sp1-75-237-106.msb.spmode.ne.jp
また来年も給料高いめんどくさいやつ増えるのやだなあ


47 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 08:12:18 HOST:sp49-104-18-119.msf.spmode.ne.jp
イケルブラボという新たな遺恨ができたのにはワクワクさせられますね


48 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 08:19:21 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
グリーズマンはアトレティコが買取価格の引き下げ要求してるようだからバルサが値下げOKすれば使われるんだろう


49 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 08:53:10 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
まあ来季は多分 ピケ ブスケツ ロベルトの高給ベテラン達がいなくなるから


50 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 09:14:09 HOST:14-132-222-134.area4a.commufa.jp
Griezmann must play a min of 45 minutes in the match and 50% of the minutes he is available over two seasons at Atletico for his buyout clause (€40M) to be automatically activated. If he plays less in the game, it will not be included in the calculation of the clause.
2シーズンの招集された試合の中でプレー時間が45分以上の試合数が50%以上だと買い取り義務発生。

まあ買い取られないだろう


51 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 09:16:12 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
この人 バルサの現地観戦の動画上げまくってくれてるからオススメ
いいね 観客がめっちゃ入ってていい雰囲気
https://youtu.be/fbgd4fKycyE


52 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 09:20:07 HOST:sp49-98-129-247.msd.spmode.ne.jp
いなくなるとしても、セルジはともかく減額先延ばしにした給与は払うんでしょ?
それを更に減額とか放棄して貰うならともかく、まだ未払いの人が判明してるだけでも相当いるし
F1みたいにスポンサー連れてきた人が起用されますじゃどうしようもないしなあ


53 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 10:18:09 HOST:pda2982c2.aicint01.ap.so-net.ne.jp
>>51
行きてえーーー!!


54 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 11:20:00 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
ビルバオ カディスに4-0で勝っとる、やっぱり今年も難敵になりそうだわね


55 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 11:58:59 HOST:pl51516.ag2001.nttpc.ne.jp
レス数が増えすぎるとchmateで見辛かったから新スレ行ってくれて良かったわ


56 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 14:55:28 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
移籍期限まであと数日あるが、クンデの登録はできたし、アブデのローン放出さえ決まれば25人枠に収まるし、これ以上の獲得があるとしても来るのはアロンソやムニエでほぼ決まりだし…とあって盛り上がらないな

むしろ獲得方面での大きな動きはない方がいいかも


57 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 15:18:29 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
アロンソ来ても出場機会減るのはアルバの方じゃないかと思い始めてきた


58 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 16:25:21 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
MDほかによればいま最優先で取り組んでいるのは右サイドバックだがプランAだったフォイスはビジャレアルに高い契約解除金払わないと獲れないのとフォイス自身の怪我で撤退
代わりにプランBのムニエを獲得しようと現在交渉中だが、バルサが希望するデストとのトレードはドルトムントが拒否し、10〜15Mの移籍金要求され、これはバルサは払うつもりなし
ただムニエはドルトムントの監督との関係が悪化しているのでどこかで妥結する可能性はそれなりにあるらしい
ムニエ失敗時のプランCはベジェリンだと割と多くの記者、メディアが予測してる
一方でデストに興味示してるユナイテッドは、ワンビサカもしくはダロトとの交換トレードを持ちかけてるようだが、これにはバルサ側はあまり乗り気でない
アロンソはあくまで右サイドバックが獲れた後にサラリーキャップに余裕があった場合に獲得するという感じらしい


59 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 16:32:46 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
>>58
訂正
ドルトムントがムニエ譲渡に要求してるのは15〜20Mらしい。MD報道によればだが


60 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 16:33:00 HOST:122-223-120-80.tokyo.otk.vectant.ne.jp
アロンソはいらないよマジで
右サイドバックもセルジロベルトがいてアラウホもクンデも出来るし、上に上がってる選手無理矢理獲る必要性あんまり感じないな
と言うかデスト残留で丸く収まるよね


61 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 16:38:08 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
なぜデストをそこまでして追い出したいのか外側からは全くわからないので、逆に公にはできないけれど絶対に置いておくわけにいかない事情が何かあるのかと思っちゃうな
ありがちなところではドレッシングルーム内の人間関係とか


62 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 16:52:20 HOST:42-148-153-254.rev.home.ne.jp
>>61
暗黙のドレスコードを守らないとか


63 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 17:15:37 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
メッシの退団会見の日付忘れて慌ててバスケの服装でくるようなキ○ガイだからなぁ
なにかしら人格に問題ありかも? ww


64 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 17:24:33 HOST:pda2982c2.aicint01.ap.so-net.ne.jp
まあムニエとか中途半端な奴要らんだろ。


65 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 17:29:13 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
アル・ナスルの会長がピャニッチとバルサを直々に口説き落とすためにバルセロナに向かってるらしい
これでピャニッチ出しちゃうとニコをレンタルに出した意味が…となるが、積まれる金額によってはどうなるかわからんな


66 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 17:34:59 HOST:sp49-97-15-154.msc.spmode.ne.jp
レンヌのハマリ・トラオレの名前はすっかり鳴りを潜めてしまったよう
レンヌの主将だし、プロフェッショナルなベテランとしても密かに期待してたんだが…


67 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 17:57:52 HOST:pda2982c2.aicint01.ap.so-net.ne.jp
ピャニッチ居なくなったとして中盤がブスケ、ペドリ、フレンキー、ガビ、ケシエの5人か。誰か1人でも長期離脱しようもんなら相当厳しい状況になるな。
しかし高級取りで使えないピャニッチを出せるとしたら無視は出来ないよな。


68 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 18:03:22 HOST:78.234.197.113.dy.bbexcite.jp
結局チャビはピャニッチのこと評価してなかったのかな?
ブスケの出場停止で出番なしってそういう解釈にならざるを得ないが、、、


69 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 18:06:18 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
10月のインテル セルタ インテル マドリー ビジャレアル ビルバオ バイエルン
の日程きもすぎだろ


70 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 18:09:50 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
ブスケツの控えはロベルトでもできるし実際ソシエダ戦途中からはここで起用したね
フレンキーのアンカーも前ほどぎこちなさ感じなくなってる
ケシエ、クリステンセンもこの位置で起用可能だとチャビは見ているそうだから、3-4-3ドブレ併用すればブスケの控え問題はそれほど問題ないかも
ただペドリを休ませることのできる、ペドリに代わってゲーム作れる選手としてピャニッチは貴重


71 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 18:58:47 HOST:201.net112139069.t-com.ne.jp
バリャドリード戦はガビが前めでペドリが低めの配置だったけど良かったね。前半に一度ガビからワンタッチで後方のペドリにヒールで落としたシーンなんかはイニ&チャビを彷彿とさせた。仲がいいみたいだし、この二人は今シーズン確実に連携深まるからヤバい事になるぞ


72 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 18:59:21 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
なんやかんや放出も獲得もまとまらずにそのままになりそう
別にそれでも構わんのだけど


73 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 19:16:52 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
グリーズマンに関して、トニ・フアンマルティ(@tjuanmarti)という記者による情報

グリーズマンの買い取りオプションは、レンタル期間の「2シーズントータル」でグリーズマンが出場可能な試合の50%超に出場し、なおかつ出場時間の45分以上であれば発動するという条件になっている
昨季は出場可能な37試合のうち30試合(81%)に出場しており、従って今季も50%超の試合に出場しないといけないというわけではない

グリーズマンが仮に今季50試合に出場可能だとすれば、そのうち14試合で45分を超えれば条件クリア。以下、
40試合なら9試合、35試合なら6試合、30試合なら4試合、25試合なら1試合にまで減る
長期の怪我で出場可能な試合が23試合を下回った場合は、45分以上出た試合が「ゼロ」でも条件クリアとなる


74 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 19:17:44 HOST:fp8393fd05.tkyc518.ap.nuro.jp
チャビバルサが強いのは分かった。問題は疲労が溜まってからだな。ペドリとかは明らかに過労がでパフォーマンス落ちるからしっかり交代枠つかって休ませたい


75 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 19:18:03 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
移籍市場ももうすぐ閉まりそうだが色々な意味で激動の夏だった
まあ無事に獲得選手を全員登録できて何よりだ

ニコがレンタル移籍してしまったのでピャニッチは残したい
ただチームの総年俸削減のためには放出も仕方ないといったところかな


76 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 19:20:31 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
それとSB補強はどうなるのか
それが気になる
アルバは完全に序列が下がった


77 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 19:28:47 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
小澤一郎も言ってたけどシャビは結構バッサリベテラン切り捨てて若手起用していくのは好印象だな
いやむしろシャビだからできるのか


78 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 19:30:38 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
アルバとの契約はあと2年残ってるけど人件費総額下げるためにもっと早く放出したいんだろうな
アルバへの退団プレッシャーかけるためにアロンソ獲ることはあるかも


79 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 19:53:05 HOST:softbank060105206137.bbtec.net
>>69
セルタとビルバオが逆日程だったら怪我人凄そうだな
まだマシだと思おう


80 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 20:00:41 HOST:M014012096097.v4.enabler.ne.jp
別にベティコな訳じゃけどホアキンが登録枠開けるために引退申し出たって記事見てもうひたすら悲しくなったわ。ほんと意味を成さないルールだし、誰とは言わないがウチの選手にも何かしら見習って貰いたいもんだわさ。


81 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 20:02:29 HOST:M014012096097.v4.enabler.ne.jp
訂正。ベティコな訳じゃないけど。


82 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 20:28:48 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
ロメロが「ピャニッチとオーバメヤンが売却でき、ブライスワイトの契約解除ができればベルナルド獲得が可能になる!」とぶち上げてるから夏の最後のお楽しみで踊らされてみようか
その場合右サイドバックは一番安く済むベジェリンになるらしい


83 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 20:35:14 HOST:203-165-22-142.rev.home.ne.jp
>>82
何より最重要課題は右SBなのに…


84 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 20:44:59 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
>>83
でもムニエとベジェリンの二択しかないならベジェリンでいいかな


85 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 20:49:36 HOST:sp49-104-8-24.msf.spmode.ne.jp
ベジェリンでいいよもう。メンフィスとオシャレ対決でもしてたらいい。


86 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 20:53:39 HOST:pda2982c2.aicint01.ap.so-net.ne.jp
右は市場に出てる選手がそこまで魅力的なのおらんし、今のバルサにベルナルドが取れるならマジでCL有ると思えるんだけどな。来季以降ペドリのポジション下げればガビも得意な左でプレー出来るし。


87 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 20:54:51 HOST:softbank126013184065.bbtec.net
>>82
そんなオペレーションやってるん時間あるんか?


88 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 21:02:31 HOST:M106072180160.v4.enabler.ne.jp
あと35時間くらい?あるから、できないことはないんじゃない?
FAXが壊れなければいいよね


89 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 21:03:37 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
半端な右sb取るぐらいならベルナルド行け
ペドリ怪我したときの戦力ダウンのほうが余程まずい


90 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 21:06:42 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
まあ冬の移籍市場も最後の残り一分とかで、オーバ獲得したみたいやしな 何が起きるかはわからんよ


91 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 21:18:15 HOST:KD027092071087.ppp-bb.dion.ne.jp
romeroはオーバ、アブデがあと数時間で決まってマルコス・アロンソは100%バルサ来るっていってるな

アレマニーは他にもピャニッチ、デスト、ブライスワイトの放出に取り組んでるがこちらはまだ不透明


92 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 21:20:38 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
うおおおベルナルドベルナルドベルナルドがほしいいい
オーバいなくなってもメンフィスおるしフォワードの層はたいして変わらへん
やはりペドリの過労が心配やから怪我全くしないことにも定評があるベルナルドはやはりほちい


93 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 21:21:35 HOST:u129.d059096101.ctt.ne.jp
レバーに関しては賛否両論あると思うが、こんなに新シーズンに期待出来るようなスカッドを揃えてくれたアレマニーには感謝しかない。
そしてチームを率いるのはレジェンドシャビというのも最高。
全てうまくいくなんてことはないと思うけど、応援しがいのあるチームになったことが何よりも嬉しい。


94 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 21:25:23 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
ロメロはベルナルド退団に備えてシティの方でも代替選手は用意してあるって言ってるけど本当かね
噂のあったうちパケタはウエストハム行が決まり、残る候補はベリンガムくらいだが


95 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 21:27:40 HOST:softbank060112056173.bbtec.net
ベルナルド流石にいらなくね、金ない時に取る選手じゃないでしょ
ガビの成長も見たいし


96 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 21:35:00 HOST:M014013010000.v4.enabler.ne.jp
>>61
デストはシャビが気に入らないのはまだしも
他チームからのオファーや興味もあんまり漏れて来ないところを見ると
素行不良か何か問題を抱えてるんじゃないかと思ってしまうね


97 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 21:36:34 HOST:FL1-119-244-64-42.tky.mesh.ad.jp
オバメ決まりそうだね
短いきかんでいうとダーヴィッツ以来のレジェンドだっなぁ


98 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 21:37:08 HOST:pl21013.ag2525.nttpc.ne.jp
ベルナルドはそりゃいい選手だけどもう今更いらんわ
今いる選手でも十分やれる


99 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 21:50:48 HOST:pda2982c2.aicint01.ap.so-net.ne.jp
ペドリを休ませる事も出来るようになるから、そのままガビの時間が減るって感じでも無いでしょ。
だしレヴィ見ててもやはり経験ある一流のベテラン選手が近くにいる事で若手が育つって事もあると思う。


100 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 21:51:03 HOST:softbank060113232089.bbtec.net
俺も今必要性の低いポジションのベルナルド獲るなら貯金でいいかな。若い選手でもないし。ケシエ獲った意味も無くなるし


101 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 22:42:58 HOST:M014011150192.v4.enabler.ne.jp
後は放出だけして、マーケットは閉じてくれればいいよ


102 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 22:45:46 HOST:fp8393fd05.tkyc518.ap.nuro.jp
ピャニッチ出してベルナルドなら最高だと思うんだけど、贅沢だな。

ビルドアップに貢献する右SBならマルコス・ジョレンテみたいな選手はハマるんかな。ロベルトで良い気もするけど、さすがにモノが違うか


103 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 22:58:20 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
>>93 >>応援しがいのあるチームになったことが何よりも嬉しい
マジでこれに尽きるな。この感覚は久しくなかったものだからな


104 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 23:34:45 HOST:150-66-123-110m5.mineo.jp
シャビが昔カンテラ出戻りをボロクソ言ってたから無いとか言ってる人は数年前にオーバメヤンの噂についてなんて言ってたか見ると幸せになれるよ


105 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 23:36:42 HOST:203-165-22-146.rev.home.ne.jp
フェラン完全にパニックバイだったな


106 : 名無しのクレさん :2022/08/30(火) 23:44:36 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
フェランいなきゃCL権厳しかった だからまだとやかく言うべきではない とはいえ高けえよ というのは同意だが

それとソレールのパリ行きが決まりましたとさ ほんまテバスは何しとんのどんどん引き抜かれていくやん船降りろ


107 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 00:10:00 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
ムニエ決裂したっぽいな
ベジェリン11年ぶりに帰還か


108 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 00:13:18 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
>>106
フェランは割高だったがあの時獲っておかなければCL圏内確保は厳しかったわけで必要な補強ではあったし、出ていく時に買値ほどでなくてもある程度の値段で売れてくれるなら別にいい


109 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 00:28:17 HOST:pda2982c2.aicint01.ap.so-net.ne.jp
アスピリクエタ逃したのが思いの外痛かったな。


110 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 00:28:47 HOST:p2018203-ipbf2306funabasi.chiba.ocn.ne.jp
ベルナルドは確かにポジション的に優先ではないけれど
ガビやデヨングがベルナルドに変わるというのはレヴァ加入以上にチームの強化につながると思う
バイエルン戦後には間違いなく中盤とサイドバックの補強が必要だったって意見が主流になる

マルコスアロンソは本当に要らない


111 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 00:32:14 HOST:pda2982c2.aicint01.ap.so-net.ne.jp
デンベレ2年契約だけど、この調子で一年通して活躍したらまず間違いなく来夏引っ張りだこだろ?
その時せっかく築きかけた給与体系崩してでも延長するのか、売っぱらってしまうのかどうするんだろうか。
個人的には今のパフォーマンスに継続性があるなら例外にしても良いレベルだと思うが。


112 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 00:33:34 HOST:pda2982c2.aicint01.ap.so-net.ne.jp
ベルナルドイン、フレンキーラテラルコンバートこれだろ。


113 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 01:05:19 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
デンベレはチャビのもとで遂に1億ユーロの価値に見合う選手になってくれたが、右はラフィーニャが守備面も含めて不可欠な存在になりそうな雰囲気があるし、左は今は慎重に起用してるアンスをいずれは不動のエースに据えるのが既定路線
そう考えれば値段次第で売る選択は普通にアリと思うけどな
その資金でハーランド狙える、なんてことでもあればなおさら


114 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 01:07:53 HOST:122-223-210-7.east.fdn.vectant.ne.jp
レヴァが特別な選手なのは勿論だけど
加入して数週間で最早リーダー的な立ち位置になってるのは少し複雑だね
つまるところここ何年もそういう立ち位置の選手が全くいなかったってことだから


115 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 01:14:45 HOST:122-223-210-7.east.fdn.vectant.ne.jp
取り敢えず今季の目標は

【最低限】
リーグ優勝
CLベスト4
【理想】
CL優勝
レヴァバロンドール

でしょう


116 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 01:20:15 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
バロンドールはワールドカップも影響しそうなのがレヴァにとっては逆風だな


117 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 05:03:08 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
ソレールPSGかよ。ガビペドリの控えとしてちょうどよかったし来夏フリーなら狙い目だったかもなのに


118 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 05:07:20 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
もはや既にそうだけどラリーガがこうしてますますオワコンリーグ化していきます


119 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 06:59:09 HOST:180-146-22-147f1.nar1.eonet.ne.jp
>>111
そんな早々に例外作ってどうする
高く売れるなら売ればいいだけの話
シャビが来るまでは考えられない話だったんだから


120 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 08:10:11 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
普通にデンベレに愛着湧いてきたんだよな また怪我して腹立つわーってなるかもしれんけど
すくなくとも去年はあいついなきゃ今年こんな補強できるまで順位あげられなかっただろうね


121 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 08:17:44 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
愛着どころかバルサで一番好きな選手の1人だわ。ちょうど去年までは一番嫌いな選手だったのに
とはいえ今後の給与バランスのために易々と特別扱いはせずオファー額次第じゃ売却も視野にしながら延長交渉には慎重に行ってもらいたい


122 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 08:30:47 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
しかしあんだけ右サイドバックを上げずに4→3の可変式バックラインにこだわってたチャビが
ここにきてベジェリンとかいういわゆる普通のラテラル獲ろうとしてるのが解せないな
クンデの控えがベジェリンじゃビルドアップのスタイルが一貫しないだろ


123 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 08:44:29 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
グバゥルディオルに90m??チェルシー金持ちすぎんだろう そんな金あるならフレンキーに高い給与払ってその移籍金払ってくれよ


124 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 08:50:24 HOST:KD059138010083.ppp-bb.dion.ne.jp
デストの何が気に入らないんだろうなあ
ダメなところがあったら指摘して選手の成長を促すのも監督の仕事だろうに
ロッカールームで規律を乱すような問題児になってるとも思えないしほんと謎


125 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 09:12:16 HOST:pl56419.ag1313.nttpc.ne.jp
デストがベジェリンにそこまで劣るとも思えんしやはり何かあったんだろうな。


126 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 10:47:58 HOST:dw49-106-186-57.m-zone.jp
デストは誰か権力者の逆鱗に触れたとしか思えん
そりゃ守備面じゃアラウホやクンデに及ばないけど、攻撃面で差し置かれる存在でもなかろうに
右は前線だけ攻めろってことなんかね?それでラフィじゃなくデンベレ起用したがるんだろうか


127 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 10:50:56 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
右のサイドバックには守備力を左は攻撃力をってことなんかいね


128 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 10:54:17 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
バルデ あいつ足くっそ速いし、黒人だから体が完全に出来上がったらガチでバケモンになってくれそう

まだパス精度だったりオフの時の動きとかは雑だけどそこんとこもまだ18やしね、いくらでも成長できるでしょう


129 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 11:21:50 HOST:KD027092071087.ppp-bb.dion.ne.jp
それこそ今ならアルフォンソデイビスとかをロールモデルにしたら良さそう

まぁデイビスもまだ若いから大成するかわからんけどタイプ的にはかなり近い上位互換だとおもう


130 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 12:26:43 HOST:sp49-98-15-18.msb.spmode.ne.jp
デストは去年のカンプノウクラシコで超決定機を宇宙開発した時点でバルサでの将来が無くなった


131 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 12:56:05 HOST:softbank060155227211.bbtec.net
右に守備力を求めてるならムニエとベジェリンに違和感あるしな


132 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 12:57:52 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
ムニエ ベジェリンほんとに欲しがってるのかわからんけどな


133 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 14:20:20 HOST:118-83-65-95.htoj.j-cnet.jp
ムニエやベジェリンはチャビが求めてるタイプじゃないだろうな
右SBで取り敢えず未だ可能性がありそうな選手をリストアップしてるだけだろう


134 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 14:23:24 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
欲しいのはアスピリクエタやフォイスだったんだろうけど、彼らに期待していた役割はクンデをラテラルにすればできそうだからな
アスピもフォイスも来ない今となっては、今季のオプションの一つである4バックのさらに変化系の一つとして、
右サイドバックに縦に速い選手を置く形も持っておきたいくらいの必要性なんじゃないか


135 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 14:25:40 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
フォイス取れんのならベルナルド全振りでええわ
行けるかわからんけど


136 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 14:50:01 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
今日の夜から朝にかけて色々起こるのかね


137 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 16:22:13 HOST:p0316996-vcngn.ngsk.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
色々起こるだろうけどFAXはちゃんと時間内に送ろうね。


138 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 16:37:01 HOST:KD027092071087.ppp-bb.dion.ne.jp
ベルナルド取れたら最高だけど流石にないだろう
当初からフレンキー放出マストって言われてたのに減額もしてないんだから
中盤は人足りてるしラテラル補強してあとは貯金で十分

本人に移籍の意思あるならまた来夏再チャレンジすればいい


139 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 17:13:27 HOST:fp8393fd05.tkyc518.ap.nuro.jp
登録に特別な審査?があるバルサだから今日の獲得は無いと思うな。今回は流石にロメロの負けに賭けるよ


140 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 17:17:09 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
ああ日本時間だと明後日の朝までが移籍市場の閉幕か
そこまでに何が起きるのやら


141 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 17:58:12 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
ブスケだけでなくピケとアルバも今季限りなのかな
4人のキャプテンのうち3人が抜けたら誰が後を継ぐのかも楽しみだ
従来どおりの年功序列(在籍年数順)だと

第1キャプテン→セルジロベルト
第2キャプテン→テアシュテーゲン
第3キャプテン→デンベレ(!)
第4キャプテン→フレンキー


142 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 18:02:03 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
デンベレ第三キャプテン面白すぎだろ
そうか。もう5年?はいるのか
なんやかんや引退近くまでバルサにいそう 昔はボロクソ言われてたんだぜー と言われるような選手になってくらるとええけどな


143 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 18:08:46 HOST:p1867007-ipngn2901akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
デンベレ試合途中で一回キャプテンやったことあるよねw
キャプテンマーク逆に捲いてたw


144 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 18:17:39 HOST:KD027092071087.ppp-bb.dion.ne.jp
>>143
ワロタ
まぁ理想は第3キャプテンアラウホだけどデンベレもデンベレで面白いな

今季はお友達の代理人減額してでもバルサのこと優先してくれたし本人的にもかなり居心地はいいんだろう
なんだかんだチャビの間は残ってくれるんじゃないかと思ってる


145 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 18:25:02 HOST:sp49-105-91-1.tck01.spmode.ne.jp
デンベレは2月くらいだったっけ?に結婚したのも良い方向に作用している様に見える
その頃を境にピッチ上であまりヘラヘラしなくなった


146 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 18:31:07 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
子供産まれたらもっと変わりそうだな


147 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 19:15:05 HOST:M014012096097.v4.enabler.ne.jp
それこそカンテラーノじゃないカピタンってルチョが最後?それより昔は知識ないものでわからないけどデンベレのカピタンは見てみたい。


148 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 19:17:19 HOST:sp1-79-89-44.msb.spmode.ne.jp
とは言えデンベレもまだ25だからカンテラーノ以外のカピタンは難しいんじゃないかな


149 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 19:22:23 HOST:221x241x158x52.ap221.ftth.ucom.ne.jp
バルサのカピタンと言えば突然白いクラブに移籍してカンプノウで豚の頭投げつけられたポルトガル人がいてだな‥


150 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 19:26:58 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
オーバメヤンは昨日強盗に襲われて殴られた際に本当は顎を骨折していたらしい
全治4〜5週間の重傷
これによりオーバメヤンのチェルシー移籍はストップ
オーバメヤンの放出がない限り、他の新戦力獲得はきわめて困難になる


151 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 19:27:34 HOST:89.52.124.115.ip4.winknet.ne.jp
その上経営していた寿司屋まで襲撃される始末


152 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 19:31:43 HOST:p3146013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
これでアロンソ破断、デスト残留からの覚醒が来れば最高だわ


153 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 19:33:11 HOST:M014012096097.v4.enabler.ne.jp
>>149
すまんすまん。あくまで第一カピタンでって意味だったのよ。だけどウチから白に移籍しただなんてそんな奥さんがすげー美人な選手がいたのは知らなかったわー笑


154 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 19:33:32 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
「顎を鉄棒で殴られた」という報道は昨日の時点でもあったからよくそれで無事だったなと思ったが、
実際はやはりケガしていたようだ


155 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 19:38:28 HOST:M014012096097.v4.enabler.ne.jp
連投すみません。ルチョも白から来たけどカピタン務めてたって改めて凄いな。
そしてラ・ロハの選出でも白を嫌ってるみたいだし


156 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 19:40:07 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
まじか 正直アロンソも噂に上がってた右サイドもいらんかったから別にええわ ロベルト デスト クンデで回していけばなんとかなるやろ普通に


157 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 19:42:59 HOST:softbank060155227211.bbtec.net
オバメ移籍なくなってもガビの契約更新出来るのかな?


158 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 19:43:34 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
オーバメヤンの負傷離脱が明らかになった後もチェルシーとの交渉は続いているという情報もあるけど、
条件交渉になんらかの影響はあるだろうな。いろいろと読めなくなった
なんにせよオーバメヤンは本当に災難だったな
一説には移籍する可能性が高まっていたのでセキュリティ会社との契約を解除していたんじゃないかと言う話だが…
早く良くなってほしい


159 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 19:54:10 HOST:sp49-106-203-182.msf.spmode.ne.jp
アレマニーがテアをオフィスに緊急呼び出しだってよ。夏休みの宿題でも忘れたのかな?
情報源はなんとあのミオトラリーガ笑


160 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 19:57:21 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
テアといえばなんか最近フィジカルが戻ってきたみたいなのみたわ ずっと慢性的な痛み合ってそれ庇ったプレーしてたけど治ったとか、、そういえばシャビにかわって医療版とかも変わってから怪我人かなり減ったな


161 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 20:00:08 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
怪我人だけじゃなくてチームの雰囲気もかなりいいね
とにかく何かしら大きなタイトルを掲げたいわ


162 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 20:02:15 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
俺がガビが好きな理由
https://twitter.com/hamhed23/status/1564820676573372418?t=JFVt8hbsMtSF70sZ2H9Psg&s=19


163 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 20:15:25 HOST:176.14.100.220.dy.bbexcite.jp
この歳でのネガトラ時の切り替えの速さと、プレスの強度をみると、ダービッツやカンテとかみたいになれたりして


164 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 20:23:19 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
こういう闘犬みたいな守備ができるのは、今までカンテラから出てきた元天才少年たちと全く違う点だよな
これでライン間でボール受けたり裏に抜け出すセンスまであるのはすごい


165 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 20:28:39 HOST:p3376101-ipngn21801hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
最近のテアはパフォーマンス戻ってきてる様に見えるもんな
怪我の状態が良くなったなら今年は期待していいのかな


166 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 20:38:23 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
テアは膝を2回手術して以来、医師からウェイトを使った筋力トレーニングをすることを長いこと禁じられていたらしい
それが半年ほど前にようやく解禁されたのに加え、今年の夏は久しぶりにしっかりと休息を取れたこともあって復調してるようだ


167 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 20:44:27 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
>>166に関するソース
https://www.ccma.cat/catradio/tot-costa/ter-stegen-bon-inici/noticia/3181817/


168 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 20:50:07 HOST:125-13-192-167.rev.home.ne.jp
オバメヤンが残るならプラスと言えなくもないがFWが多すぎるし
オバメヤンは年俸が高いという
メンフィスかオバメ放出するのは必須だと思うけどな
そんな状況でマルコスアロンソなんてロートル取ってる余裕ないだろ、慈善事業でも始めたのかって


169 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 20:54:46 HOST:pda2982c2.aicint01.ap.so-net.ne.jp
ガビもペドリもあれだけの足元の上手さがあった上でこの守備ってのが価値があるよな。
中盤にあと1人このクオリティが欲しいんだよ。


170 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 20:54:51 HOST:202-43-22-211.koalanet.ne.jp
マジ意味不明だよアロンソは


171 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 20:58:25 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
来季多分アルバいなくなるからなぁ
アロンソ来てもバルデが先発できようされると思うし来季バルデだけになるかもしれないことを考えたらまあいいんじゃないの


172 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 21:00:43 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
バルデがこんな短期間に成長するとは誰も予想できなくて、今さら止められないくらいに交渉進んでしまっていたんだろうな
アロンソが来てもバルデの出場機会に影響しなさそうな程度にチャビがバルデ信頼してるのが救い


173 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 21:04:03 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
理想は一年後にアルバとアロンソをふたりとも放出してグリマルドをフリーで獲るパターンだな


174 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 21:04:53 HOST:125-13-192-167.rev.home.ne.jp
ジョルディ・アルバの契約は24年までだからあと2年あるのになんで今年で終わりみたいに言われてんの


175 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 21:09:52 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
今までは不動のレギュラーだったから退団などありえなかったけど、
控えに降格したら本人がその立場を受け入れないだろうと大方が予想してるからじゃない?
実力的にはないと思うが3番手ならなおさら
外野の勝手な憶測だと思うが、ワールドカップが終わった来年1月にもMLSに行くという説が出てる


176 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 21:14:22 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
本人がそんなこと考えてるっていう噂もあるからさ


177 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 21:20:01 HOST:124-159-64-49.ppp.bbiq.jp
アルバはエンリケの時も一時期出番が減って移籍するって噂もあったな
出場機会を重要視するタイプっていうのはあるかもしれん


178 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 21:49:05 HOST:p3376101-ipngn21801hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
アルバはカンテラーノとは言っても一度バルサを出てバレンシアで育って戻ってきた人間だからな
バルサに居場所が無くなったと感じれば出て行くのに躊躇はないんじゃないかな


179 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 21:55:50 HOST:ZG100038.ppp.dion.ne.jp
アルバに手取り1000万も払うクラブなんかないから出ていかないよ


180 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 22:13:58 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
酷い話だがラッキーなことにルカクが怪我した


181 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 22:18:22 HOST:p3146013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ルカクいない昨季の方が強いって言われてるよ
コンテじゃなきゃ生かし切れないみたいだ


182 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 22:31:32 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
ラフィーニャの飼ってるワンちゃんくそかわええな


183 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 22:54:05 HOST:pda2982c2.aicint01.ap.so-net.ne.jp
試合見直してるけどエリガル逆足でサイドチェンジ出来るのすげえな。


184 : 名無しのクレさん :2022/08/31(水) 23:26:19 HOST:M106073017066.v4.enabler.ne.jp
>>150
ロマーノが交渉継続中って言ってるから別にストップしてないんじゃない?
ただ値段の部分に影響出そうだな


185 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 00:15:19 HOST:221x241x35x193.ap221.ftth.ucom.ne.jp
プレシーズンからペドリとエリックのロングパス刺さりまくって気持ちいいわ


186 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 00:27:30 HOST:pda2982c2.aicint01.ap.so-net.ne.jp
ニコ→ソレール→ヴェラッティ→ベルナルド
ピタゴラスイッチ♪


187 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 00:41:59 HOST:softbank126077228082.bbtec.net
>>147
カンテラーノじゃないキャプテンはマスチェラーノがやってたよ
退団セレモニーもあったし最近だと一番高待遇


188 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 01:16:49 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
そういえば移籍期限ギリギリに
ベルナルド  →バルサ
ヴェラッティ →シティ
フレンキー  →パリ
の三角トレードが起きるんじゃないかという噂が代理人たちの間で流れてるって情報あったな
あれもロメロが言ってたんだっけか
このタイミングでもまだ噂の域を出ないようではあるけど


189 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 01:56:44 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
>>184
実際さっきまで続いていたらしいけど、ちょうど今しがたオファー取り下げたって話が…


190 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 03:47:08 HOST:180-147-207-85f1.osk1.eonet.ne.jp
チェルシーマジでストライカー獲ったほうがいいと思うんだが。


191 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 04:40:24 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
デストはミランに買い取りオプション付きでローンか
締め切り間際だとよくある光景だが、まったく予想外の方向から来てあっという間にきまりそうだな


192 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 05:10:10 HOST:222-228-1-182.east.fdn.vectant.ne.jp
高値でオバメヤン買い取ってほしいな
控えでいたら心強いが今シーズンから給料高くなるし年齢的にも転売できるラストチャンスになりそう


193 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 05:11:32 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
アルバがインテル移籍だと!?1年間のローンで
なんとなく感じてたけどやっぱりアルバはいらない子だったんだな。左ラテラルはとことんWBタイプにこだわってるんだろう


194 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 05:13:13 HOST:FL1-118-108-26-145.hkd.mesh.ad.jp
>>121
年俸削減したりバルサに一生懸命尽くす姿見て「実は優しいやつなのか?」って最近思えてきたけど、やっぱり例の日本人差別事件のトゲが未だに胸に刺さってるんだよな
みんなはあの件はもうどうでもいい感じ?


195 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 05:15:40 HOST:p2681244-ipngn11401sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
>>194
まぁぶっちゃけると俺は国籍は一応日本だけどルーツ的にはいろいろあるから日本人ということに帰属意識みたいなものは特にない
普通に応援してるよデンベレ
練習遅刻とかは叩くけどね


196 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 05:16:38 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
ここにきて色々急速に事態が動いてるな
とにかく最善を尽くせるようアレマニー頑張れ


197 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 05:19:42 HOST:122-223-252-252.east.ap.gmo-isp.jp
ソシエダ応援してるやつらが言うならわかるけど、そもそも縁もゆかりもない外国のクラブ応援してる時点で帰属意識とかあるほうが変じゃね?
別に日本人として応援してるわけじゃないですからね


198 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 05:24:13 HOST:36-3-166-130.east.fdn.vectant.ne.jp
足元見られてるんだろうけど放出は大失敗の夏だったな
現金に変えたかったオバメ、デパイ、フレンキー、デストが残ってウムティティも年俸全額負担でレンタル
デストだけでも売れると言いんだが結局ローンか


199 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 05:27:49 HOST:p1867007-ipngn2901akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
まさかのアルバ


200 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 05:35:36 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
>>198 それらの放出オペレーションが事前に上手くいってれば余裕をもってまた違った景色になってただろうね
まぁ年俸額がとことんネックだったからフロントにとって難しいミッションだったのは否めないけど
ただ今凄く行き当たりばったりになってる感はあるな


201 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 05:42:24 HOST:sp1-75-213-29.msb.spmode.ne.jp
えー今アルバ出すのはちょっとやだなあ


202 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 05:46:57 HOST:softbank126013184065.bbtec.net
アルバ移籍の話誰が言ってるの?
ロメロ?


203 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 05:48:25 HOST:fp98a50fbc.tkyc411.ap.nuro.jp
アロンソとは最優先で実行しないといけない密約があるんだろうね
そこを基準に全てを回すというか


204 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 05:52:24 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
アルバ放出するぐらいならオーバメヤン破談になってくれよ
完全な3バックやるわけでないし今のアルバより鈍足でWB專のアロンソとか絶対にいらねえ
ここに来て余計なことするとか有り得んわ


205 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 05:52:51 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
アラウホが二人になるの??


206 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 05:57:23 HOST:KHP222006053006.ppp-bb.dion.ne.jp
デストは買取オプション付きでミランにhere we go


207 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 05:59:33 HOST:sp1-75-237-84.msb.spmode.ne.jp
ロメロはベルナルドのために動いてるって言ってるけど


208 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 06:03:30 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
ここにきて右ラテラル候補に挙がってきたのが聞いたことないアメリカでプレーしてるメキシコ人若手ラテラル、アラウホ
なんだよこれ、このバタバタ感は。あと2日だけどまた思いがけないドラマを見せられそうだな


209 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 06:04:31 HOST:KD059138010083.ppp-bb.dion.ne.jp
ここにきてアルバをローンで出すように動いてるって事は
バルデ、アロンソ体制にしてベルナルド獲得に本気で動いてるかもね
アルバのローンだけ決まってベルナルド来ないパターンのような気もするけど


210 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 06:11:17 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
結果的にチャビがピケとアルバに引導渡したね
ブスケに関しては未だに重用されている


211 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 06:12:10 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
バルデとガヤかバルデとグリマルドならアルバ放出は納得できるんだが…
バルデとアロンソだと微妙な気持ちになる


212 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 06:15:25 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
アルバ年俸滅茶滅茶高いからな。パフォーマンスも高い評価とはいえないし引導を渡すこと自体は賛成ではあるが、まぁ驚いたよね


213 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 06:21:33 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
フリアン・アラウホという選手はバルサアカデミー・メキシコ校の出身なのか


214 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 06:28:56 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
ピケ、ブスケツ、アルバはフィジカルはボロボロでも技術はまだチームトップクラスで必要な存在だと思うが給与削減受け入れないのはがっかりだった
ブスケツは契約残り1年で結局今のところ誰も代わりになれないから仕方ないでもないが

バルサが何度もアロンソ+金銭を断ってるから可能性は低いんだろうがロマーノが報じたら最後か


215 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 06:31:15 HOST:p3146013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
デストの代わりはいくらでもいるけど残り少ない時間でまとめられるのか疑問だし候補に上がってる選手に一貫性がないのが気がかり
アルバもレバにアシストするのを想像してたからアロンソ取ってまで出す必要性感じない
補弱の可能性大だな
チャビ嫌いになりそう


216 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 06:36:10 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
ベルナルド本人が「シティに残る」と宣言したからロメロはもう降参しろよ
ロメロがいつまでもベルナルドにこだわって未確定情報流すせいでチームにしこりが残るのは困る


217 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 06:41:29 HOST:125-13-192-167.rev.home.ne.jp
マルコスアロンソを獲得する密約の履行と
高額年俸選手の放出という基本方針から出た答えがアルバのレンタルか
まあアルバが承諾するとは思えないけど
デストをミランへレンタルは驚いた、いろいろ裏で動いてるなアレマニーは大変だ


218 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 06:52:00 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
移籍市場さっさと閉まってくれないかな
デストのローンとブライスの契約解除だけ決まればもうそれでいい
オーバメヤンもアロンソ売りつけられるくらいなら残留でいい


219 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 07:02:45 HOST:fp98a50fbc.tkyc411.ap.nuro.jp
>>214
何度もまことしやかに美談として流れてたカピタン勢の減給ネタは何だったんだろうな
結局大きく年俸減ったのは契約切れたロベルトだけ
まぁどれだけ馴染みや忠誠心があっても給料まで減らす人はいないってこったな
当然っちゃ当然だけど


220 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 07:06:20 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
アロンソ+おそらく15m+ボーナスで決まったか…
アルバ放出にしてもバルデB送りにしても全く好ましくない


221 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 07:09:05 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
よしアロンソをローンで出そう


222 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 07:16:51 HOST:KD059138010083.ppp-bb.dion.ne.jp
アルバは年俸も高いし、年齢も33歳でバルサとしても放出して若返りを図りたいのは理解出来る
でもその代わりに補強するのが12月で32歳になるマルコス・アロンソなのがわけわからん
1〜2年後放出に困ってローン移籍させてるのが目に見えるわ


223 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 07:19:57 HOST:227.75.81.116.megaegg.ne.jp
アロンソどうしても獲らないといけない密約があるなら冬にでもローンでいいから外に出して欲しい
アルバ以上の働きは期待できない


224 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 07:24:47 HOST:sp1-75-239-229.msb.spmode.ne.jp
マルコスアロンソ嫌だねえ納得できないよ
てかアルバインテルに行ったらすぐ再開することになるね


225 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 07:30:56 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
アロンソに15m+ボーナスってw
糞ディールすぎるだろ


226 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 07:45:48 HOST:gs98-89.toshima.ne.jp
オバメ、デスト、アルバ
はあからさまにあまり使われてなかったからな
アルバは夏は無理だろうが
アロンソは決まってたなら仕方ない
取るしかないよ
まあ間違えたら活躍するかもしれないしな
オバメは残したかったくさいけど
ありがとうオバメ


227 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 07:48:49 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
>>225
アロンソの移籍金としてバルサが15M+ボーナス払うわけじゃなくて、オーバメヤンの移籍金としてチェルシーが15M+ボーナスしか払わない代わりにアロンソもオマケとしてつけるという話だぞ


228 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 07:52:03 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
しかしラ・ロハの左SBは現状序列1位がアルバで2位がアロンソなのに、二人してバルデの控えに転落となるとルチョも大変だな
アロンソもワールドカップ出たいなら別のところ行ったらよかったのに


229 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 08:18:20 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
ベルナルドはもう無理っぽいな
アルバはまだ放出しないでええわ


230 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 08:25:10 HOST:KD059138010083.ppp-bb.dion.ne.jp
春ぐらいからアロンソ本人と合意してて、今更それを反故にするのは厳しかったって感じかね
アルバもワールドカップが数カ月後に控えてるのに急にインテル行けって言われても受け入れるとも思えないし
結局アルバ残留、アロンソ獲得で割りを食うのはバルデになるんだろうな


231 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 09:02:32 HOST:fp98a50fbc.tkyc411.ap.nuro.jp
もっと早くちゃんとアルバ売っておけよって感じね
ライバルのインテルにローンで年俸負担有りって間抜けなやり方だけはやめてくれないかな


232 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 09:16:27 HOST:p1169009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
そういえば、フレンキーは結局現状維持?
好きな選手だけど、さすがにちょっと高すぎるから減俸は受けてくれたらいいな


233 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 09:20:42 HOST:122-223-120-80.tokyo.otk.vectant.ne.jp
あ、そうかインテルってCLでバルサと同じグループか
そりゃアルバ出しちゃ駄目だな、冬ならまぁイイけど


234 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 09:21:01 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
フレンキーをさっさとユナイテッドが口説いてくれてればベルナルドもアスピも来て完璧な夏だったのにな


235 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 09:35:01 HOST:sp49-106-203-182.msf.spmode.ne.jp
ウンチチ、レッチェで93番なんだね。生まれた年からとったのかな?たくさん試合に出てね。
そしてラングレ全然試合に出てないのが気になる。まあプレミアだし出場機会はあるか…


236 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 10:01:23 HOST:p2018203-ipbf2306funabasi.chiba.ocn.ne.jp
ベルナルドさえ引き抜けばシティといい勝負できるんじゃないかって思ったけどあれは無理だな
バロンの回数は無理だとしてもメッシのリーグ50Gは怪我さえなければハーランドが抜きそうで末恐ろしい


237 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 10:06:53 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
流石に50ゴールは超えんやろ 35ゴールぐらいじゃね それでもめちゃすごいし多分プレミアの得点王記録塗り替えるけど


238 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 10:35:31 HOST:KD027092071087.ppp-bb.dion.ne.jp
アルバローンで出すならアロンソローンで出したいわ
アロンソはWB専用でフリーキック以外アルバ以下としか思えん

まぁアルバも出たくないようだから結局残って左ラテラル3人右ラテラル一人とかいう歪な構造になりそう


239 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 11:19:02 HOST:118-87-119-41.koalanet.ne.jp
デパイは続報ないがどうなるかな
あとピャニッチ辺りも何か動きあるかな
残っても飼い殺し濃厚だろうし


240 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 12:12:25 HOST:sp49-105-75-166.tck01.spmode.ne.jp
アルバ出すのは仕方ないけど今季はないでしょ…
だから残せと言うわけじゃないけど
ソシエダ戦で終盤出てきてスローインの返しノーバンのボレーで
逆サイドに蹴り込んだのやばかった(笑)

ピケは放出の噂ないんだね
個人的にはエリックが相手の放り込みまったく跳ね返せてないのが気になってて
ピケはその対応が抜群にいいからいてくれればピンポイントで使えると思うけど
さすがにCBは良い補強しすぎたから出すならピケでしょと…


241 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 12:18:04 HOST:p1169009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ハーランドは化け物だけど、さすがにこのペースが一年間は続かないでしょ
怪我含め波はありそう
新チームで早速順調に点獲ってて今後も安定しそうなのはむしろレヴァじゃね
他リーグだとネイマールとかもかなり順調なペースで、
各リーグの一流ストライカーが結局何点獲るかも今シーズン楽しみだな


242 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 12:24:57 HOST:p5013139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
アロンソはチェルシーに移籍希望届を提出して試合メンバーどころかチーム練習からも外されていてククレジャも取った、アトレティコも声をかけたみたいだけど本人はバルサ希望で結局レギロンに代替
バルサからしたら引くに引けなくなったってことかな


243 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 15:03:55 HOST:softbank126015051158.bbtec.net
デストはミランに決まりそうか


244 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 15:08:41 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
>>243
いやもう決まったよ ヒアウィーゴーでてる


245 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 15:20:49 HOST:i58-93-108-21.s41.a012.ap.plala.or.jp
デストの買い取りオプションっていくらかわかる方居ますか?


246 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 15:26:24 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
>>245
20Mのはず


247 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 15:27:39 HOST:KD027092071087.ppp-bb.dion.ne.jp
>>245
romanoは義務なしの約20mって言ってるね


248 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 15:40:48 HOST:p0316996-vcngn.ngsk.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
デストは格が落ちるけどリバウド、ロニー、イブラって昔から扱いにくくなった?選手はミランが引き取ってくれるな。


249 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 17:42:02 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
ブライスワイトがエスパニョールのメディカル受診中だそうだが、もう契約解除金払って縁切れたのかな
バルセロナの街から離れずに済むってことでペリコに逆オファーしたのが実ったらしい


250 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 17:54:38 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
今夏は放出もなんやかんやめっちゃよくやってるな
でも来年ウンティティとラングレ帰ってくるんだよな


251 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 18:02:02 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
他クラブの話になるけどアルトゥールがリバプールにローンで行くらしい


252 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 18:45:57 HOST:M014012096097.v4.enabler.ne.jp
日本時間で明日の朝7時には今シーズンのスカッド完成なのか。本当楽しい夏だったな。


253 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 18:57:36 HOST:KD059138010083.ppp-bb.dion.ne.jp
昨季ベティスでそこそこ試合出てたみたいだけど
今のベジェリンってどうなんだろうな
デスト放出してまで獲得したい選手なんだろうか


254 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 18:59:29 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
だんだん最終形が見えてきたな

(放出)
・ブライスワイト→エスパニョール(契約解除)
・デスト    →ミラン(買い取りオプション[20M]付きローン)
・オーバメヤン →チェルシー(固定15M前後+ボーナス+アロンソ)
・アブデ    →エルチェ(26年まで契約延長した上でドライローン)
・アルバ    →残留(退団の意思なし)
・ピアニッチ  →残留?(情報なし)

(獲得)
・アロンソ(オーバメヤンの移籍金の一部として)
・ベジェリン(フリー)


255 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 19:06:41 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
今のベジェリンの状態正直良くわからんけど昨季のベティスが強かったのはたしか


256 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 19:15:58 HOST:KD059138010083.ppp-bb.dion.ne.jp
まあベジェリンはフリーで獲得だしダメだったら売ればいいって考えなのかな
オバメみたいに活躍したらそこそこの値段で売れる可能性もあるし


257 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 19:27:03 HOST:M014011150192.v4.enabler.ne.jp
デストは絶対ミランにその金額で買い取られないだろうね
ミラン以外に移籍先の候補はなかったのかな
イタリアはいいイメージがないわ


258 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 19:28:36 HOST:softbank126141251197.bbtec.net
楽しくワクワクした夏だった!


259 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 19:29:28 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
まあ悪くないんじゃない
ベジェリンって年俸どうせ低いでしょ


260 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 19:35:29 HOST:M014011150192.v4.enabler.ne.jp
今年の夏は、居座りそうだったウンティとブレイスを何とか出せそうで良かったね
このまま誰も獲得せずに閉じてくれてもいいんだけどな


261 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 19:37:10 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
>>257
デストはこれまでの経過見る限りユナイテッド、ドルトムント、ビジャレアル、インテルとけっこう色んなところから興味は持たれてはいたらしい
(正式オファーがあったのかどうかは不明)
このうちビジャレアルはエメリが直々に電話して口説こうとして一瞬傾いたみたいだが最後は本人がミラン選んだ


262 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 19:48:43 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
はやくセビージャ戦みたい まあなんかセビージャボロボロだしまあ勝てるっしょ
レヴァンドフスキの記録伸ばすための踏み台になってください


263 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 20:26:49 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
あんま言いたくなかったけどフレンキーが移籍してくれてたらベルナルドもアスピリクエタもとれてたんだよな


265 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 20:54:15 HOST:KD027092071087.ppp-bb.dion.ne.jp
まぁアレマニーはホントよくやってくれたわ
ダニ、アブデ、コジャド、ニコ、ラングレ、ウンティティ、リキ、ブライスワイト、デスト、(オバメ)out

レヴァンドフスキ、クンデ、ハフィーニャ、クリステンセン、ケシエ、(マルコス・アロンソ) 、(ベジェリン?)in

最初はちょっとハフィーニャ高いかなって思ったけどイサク、アントニー、ヌニェスとかがアホみたいな値段でバーゲンに思える
まぁ唯一ダニだけはもう1年残したほうが良かったんじゃないかと思うけど


266 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 20:59:59 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
フレンキーからしてみたらそりゃ給料ちゃんと払ってくれるユナイテッドやチェルシー選ぶはずなのに出ていってくれなかったんだよな


267 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 21:00:25 HOST:pda2982c2.aicint01.ap.so-net.ne.jp
確かにベジェリンならダニもう一年で良かった


268 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 21:03:52 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
アロンソ確定 しかも+14mだけ
最後の最後で折角減らした不良債権を増やしてしまったな


269 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 21:05:18 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
アダマ、ルーク、アウベス、ジュグラ、トリンカオ、ラングレ、マナイ、
ワゲ、ミンゲサ、リキ、ネト、ニコ、コジャド、ウムティティ、デスト、
ブライスワイト、(アブデ)、(オーバメヤン)

ひと夏に放出した選手の数で新記録樹立では


270 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 21:05:57 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
>>268
サグにブライス ウンティティどもと一緒にすんのは失礼や
給料安いし移籍金低いからまあええやろ


271 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 21:12:01 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
>>270
問題は枠だろ
今季駄目で去ってくれるならいいが、ベジェリンと違って若くもないし来年どうなるだろうな


272 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 21:15:55 HOST:14-193-37-82.htoj.j-cnet.jp
選手ゴネさせて契約解除させてフリーで獲得
いいプレーみせてくれたら転売
これははいい稼ぎ方見つけてしまったね


273 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 21:17:45 HOST:M014012096097.v4.enabler.ne.jp
リキロケット絶好調じゃないか。
いつの日か多分ないだろうけど手のひらくるくるさせておくれ。


274 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 21:19:29 HOST:180-146-22-147f1.nar1.eonet.ne.jp
オバメクラスじゃないと成立しない方法に見つけるも何も無いだろ


275 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 21:21:37 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
まあアーセナルからするとオーバに続いてベジェリンも契約解除してバルサにタダでくれてやる形になったわけなので癪に障るのはわかる


276 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 21:25:28 HOST:78.234.197.113.dy.bbexcite.jp
足が遅いSBってある意味で貴重ですね、、、、


277 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 21:26:52 HOST:fp8393fd05.tkyc518.ap.nuro.jp
ブライスワイト、バルサ命で絶対に残りたい!とか言ってたのに貰うもん貰ったらペリコに逆オファーとはトンだ糞野郎だなw


278 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 21:27:54 HOST:softbank126141251197.bbtec.net
メンフィスも移籍?


279 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 21:31:17 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
>>277
彼は「バルサ命」じゃなくて「バルセロナ市命」だったんだよ


280 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 21:34:36 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
メンフィスこのタイミングで退団希望って


281 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 21:36:09 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
いやさすがに金残せよ メンフィス


282 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 21:46:25 HOST:softbank060065210033.bbtec.net
オーバ値切られた上にアロンソ押し付けられたのか
アレマニー最後の最後に何しとんねん


283 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 21:47:19 HOST:pda2982c2.aicint01.ap.so-net.ne.jp
オーバって別にバルサがゴネさせたわけじゃなくね?
タダで出してんだしアーセナルも持て余して早く出したかったわけだろ?


284 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 21:47:45 HOST:180-146-22-147f1.nar1.eonet.ne.jp
オバメとデパイ二人が去ると一気に戦力ダウンだな
俺はフェランに期待してるからいいけど


285 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 22:00:07 HOST:pda2982c2.aicint01.ap.so-net.ne.jp
アンスがフル稼働期待できない上に中盤も枚数ギリでガビをエストレーモで使えないからメンフィス放出は流石にいかんやろ。


286 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 22:02:00 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
メンフィス移籍はチェルシーがよほど高額オファーしてこない限り成立しないんじゃないか
ていうか、メンフィスがユーベの土壇場で破談にしたのってオーバ移籍しそうだから自分はバルサに残れそうだと判断したからだと思っていたけど違ったのか


287 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 22:04:40 HOST:14-132-222-134.area4a.commufa.jp
アーセナルのAON見てたら選手ゴネさせて契約解除させたなんて嘘にも程があるとわかる 適当なこと言うなよ


288 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 22:20:42 HOST:222-9-5-230.dz.commufa.jp
もう寝たら。朝に全て答えが出る


289 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 22:35:21 HOST:sp49-98-157-34.msd.spmode.ne.jp
アルバは3番手でも残りたいんだな
最後のW杯になりそうだし、出場機会求めて移籍先探してると思いきや、クラブ側が売ろうとしていたとは
来季以降であれば、選手本人も移籍OKとか(Sport発)


290 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 22:37:40 HOST:i58-93-108-21.s41.a012.ap.plala.or.jp
>>250グリーズマンも


291 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 22:40:35 HOST:FL1-119-244-64-42.tky.mesh.ad.jp
オバメ決まったね、感謝しかないです!


292 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 22:46:18 HOST:pda2982c2.aicint01.ap.so-net.ne.jp
知り合いのグーナーもオーバは全くゴール出来なくて使い物にならなかったと言ってたからな。
ただ単にアーセナルが早漏だったのをバルサで結果出したからって外野がごちゃごちゃ言ってるだけ。


293 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 22:58:42 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
ベジェリン単年契約なんだ


294 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 22:59:50 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
ベジェリン一年契約か。来季デスト帰ってくるし悪くないかも
少なくとも去年のベティスでのパフォーマンスはデストよりはいいと言えるものだったからな


296 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 23:32:16 HOST:p1169009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
オーバメヤン、強盗にあご骨折させられてたって報道出てるな…
事実なら、むしろ生きててよかったと言うべきかもしれん


297 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 23:37:07 HOST:M014011150192.v4.enabler.ne.jp
最後にめっちゃ動きありそうだな
後はサプライズがあるかどうか
加入
アロンソ
ベジェリン

放出
オーバ→飴
ブレイス→契約解除
デスト→ミラン
アブデ→オサスナ?
メンフィス??


298 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 23:39:31 HOST:p1960155-ipbf2505sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
ブライスは公式に出てるな


299 : 名無しのクレさん :2022/09/01(木) 23:50:40 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
ラポルタがくっそ意味深な発言したぞ サブライズの加入があるだとさ

ベルナルドだったら射精するけどだれなんやろなぁーー


300 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 00:10:50 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
誰が話の出どころかよくわからんのだが、
海外Twitterで「ベルナルドの代わりにフェキルと契約するらしい」という噂が大量に出回ってる


301 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 00:12:49 HOST:p5013139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ベティスがSCに引っかかって選手登録に手こずってるらしいからかな


302 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 00:14:47 HOST:softbank126141251197.bbtec.net
フェキルじゃないみたいですね!
誰かわからない、ワクワクたまらん笑


303 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 00:21:04 HOST:p3376101-ipngn21801hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
そのサプライズってどのタイミングの発言なんだ?
どうせベジェリンの事ってオチじゃないのか?ラポルタはこれまでもベジェリン欲しがってたろ


304 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 00:26:55 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
ほんの2時間?ほど前にロメロのスタッフがラポルタの居所突き止めて直撃取材して、
アロンソとベジェリンの契約が完了をしたことを確認した後、「まだサプライズがある」的な発言がラポルタの口から出たんだってさ


306 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 00:31:01 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
メンフィスを本当にチェルシーに売るなら誰か代わりになるストライカー獲るのかねえ


307 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 00:33:08 HOST:p3376101-ipngn21801hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
ふーむ、だとしたらメンフィスも出す代わりにストライカーを誰か入れるのかな?
本人が残留宣言出してるベルナルドは無いだろし


308 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 00:36:48 HOST:p1960155-ipbf2505sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
サプライズと呼べる人って限られるけど、必要なポジションとは限らないからなぁ


309 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 00:39:41 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
あるとすればダニ・オルモかな


310 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 00:54:54 HOST:pdf866223.aicint01.ap.so-net.ne.jp
オルモは24年夏にフリー狙いだから他所がちょっかい出さなければ今年は静観だろう
選手登録終えて放出を続けるのは冬の移籍を見込んでるんだろうか
それこそ冬にベルナルドシウバとか


311 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 01:03:45 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
近い将来、オルモ(WGの控え)とガヤ(バルデと競争)だけは獲得してほしい


312 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 01:25:00 HOST:14-132-222-134.area4a.commufa.jp
誰だ・・・わくわく


313 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 01:54:33 HOST:KD027095052143.ppp-bb.dion.ne.jp
ベジェリンてまだ27歳なんだ、長年活躍してるから30歳いってると思ってた。ただこの若さでビッグクラブではなくベティスにいる時点で下り坂なんだろうな。


314 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 02:00:44 HOST:M014008036160.v4.enabler.ne.jp
ロナウドかよ…


315 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 02:11:57 HOST:p928017-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
何ヵ月か前に獲得決定したけど大事な試合前で発表出来ないみたいなのあったけど結局何だったんだ


316 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 02:19:40 HOST:M014008036160.v4.enabler.ne.jp
>>314
ロナウド偽情報かよかった


317 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 02:19:51 HOST:softbank060112056173.bbtec.net
ロナウドはロマーノの偽アカな


319 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 02:31:50 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
ポルトガル人のジャーナリストに一人、
バルサがスペイン時間の1日午前中に、シティにベルナルド獲得のための(たぶん最初で)最後の正式オファー(固定70M+ボーナス10M)を出し、今はシティからの返答を待っているところだと言っている人がいる


320 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 02:49:53 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
まぁそのクリロナがどこいくかも注目だな。いやぁおもしれぇなぁ


322 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 03:27:39 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
とりあえずオバメが無事ロンドン到着して移籍完了しそうなのは一安心
ほんと最終日にバタバタして動きが遅すぎるよ。移籍市場ってそうなりがちだけどさ
全てはサラリーキャップというクソ制度とバルトメウの契約した選手のせい


323 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 03:29:25 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
アロンソが来る以上アルバが退団しなければバルデをどこかに貸し出したいんだけど、今更ローン先見つけるのも無理だろうな


325 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 03:44:45 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
バルデにはたくさんのクラブからローンのオファー来ていたみたいだけど、
その全部に対して「この子は貸しません」と返事したらしいよ


326 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 03:53:18 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
もしかしてメッシ復帰を画策している雰囲気?


327 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 03:58:34 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
フェキル嫌いじゃないけどさ、フェキル程度がサプライズっていうのもどうなのとは思うよね
ベルナルド無理でしたからのフェキルって言う順序だろうし


328 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 04:02:48 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
今日は歴史的な夜になるかもって めっちゃ煽るじゃんロメロ笑


329 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 04:04:43 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
歴史的な夜
トッププレイヤー
誰だよ

ちなみにメッシ復帰とかレヴィ加入後のチームバランスを崩すし
デンベレとラフィーニャが好調なのにやめて欲しいわ
(まあ99%あり得ないと思うが)


330 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 04:09:31 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
そもそもPSGとまともな交渉なんてできると思えないんだが…


331 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 04:12:26 HOST:fp98a50fbc.tkyc411.ap.nuro.jp
ロメロはちやほやされて天狗になってるな
いい加減にしろや


332 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 04:13:54 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
オリオル・ドメネクという結構著名な記者も
バルサのサプライズ補強は「本当のトッププレイヤー」だと煽ってるしなあ
これで「実はモラタでした」なんてことだったらマジでどうしてくれよう(笑)


333 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 04:14:07 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
ロメロも勿体ぶるのはやめてくれよ
早くサプライズ選手の名前言うべき


334 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 04:14:10 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
本当に歴史的な夜になるのか、とんだ人騒がせの総スカンで終わるのか
いずれにしろ笑えるわ。今日は寝れねぇ


335 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 04:19:50 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
ロンドンとか言ってるな
これでべじぇりん復帰が歴史的というオチならロメロは信用が失墜する


336 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 04:23:31 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
まさかロナウドか?
レヴィの控えを受け入れるのかね?


338 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 04:24:58 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
ロマーノも言い出したな


339 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 04:28:09 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
トッププレイヤー…
歴史的…
まさかのロナウドなのか…

もし事実ならラポルタは気が狂ったとしか
37歳の選手を獲得してどうするんだよ…
控えでも嫌だわ


340 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 04:34:00 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
モラタか?
それで歴史的とかwwwwwwwwwwwwwww


341 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 04:35:02 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
モラタの線は否定されたはず
世界中をやりたい放題煽って躍らせやがってw


342 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 04:39:07 HOST:sp49-98-157-34.msd.spmode.ne.jp
ロンドンからの飛行機に乗っていたのはメンデス
ロナウドがレアルの敵になる日がついに来た・・・


343 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 04:43:38 HOST:softbank060112056173.bbtec.net
ロナウドかベルナルドか?


344 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 04:43:47 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
ロメロが「バルサは3つのクラブと話し合っている」と言っているな
するとこれか?シティとパリ、そしてSCを空けるためにメンフィスを売る相手であるチェルシーの3クラブ?

88:名無しのクレさん:2022/09/01(木) 01:16:49 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
そういえば移籍期限ギリギリに
ベルナルド  →バルサ
ヴェラッティ →シティ
フレンキー  →パリ
の三角トレードが起きるんじゃないかという噂が代理人たちの間で流れてるって情報あったな
あれもロメロが言ってたんだっけか
このタイミングでもまだ噂の域を出ないようではあるけど


345 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 04:44:33 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
ベルナルドorロナウド 天国と地獄じゃないか


346 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 04:46:51 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
>>344
パリが絶対的な司令塔のヴェラッティを売るわけがない


347 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 04:47:52 HOST:p1755135-ipngn1501akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
さすがに今回カオス過ぎじゃね


348 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 04:48:10 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
メンデス関連みたい
ベルナルドかロナウドの可能性が高いね
歴史的とかいう不穏な単語もあるから…


349 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 04:49:50 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
1つ言えることはサッカーの移籍市場の世界では何が起きても驚きはないということかな


350 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 04:55:16 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
ベジェリン電子署名だったんだ
いつの間にかFAX故障の心配しなくてもよくなってた


351 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 05:00:35 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
ピャニッチとメンフィス二人の放出のための手続きをしているそうだから、
話し合っている「3つのクラブ」は
チェルシー(メンフィス)
アルナスル(ピャニッチ)
ユナイテッド(ロナウド)
の可能性もあるなあ


352 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 05:05:56 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
メンフィス放出が前提の話だもんなぁ
誰が空港に姿を現すのか、嫌な予感がする


353 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 05:08:35 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
ロナウドなのかな?
でもロナウドは今ユナイテッドのベンチにいるし試合終わるまではバルセロナに移動できない
間に合わないと思うんだが


354 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 05:11:06 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
ベジェリンもそうだったけど、今はロンドンでメディカルチェック受けてウェブ上の電子署名でも契約は完結する
ベジェリンは明日バルセロナに来るらしい


355 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 05:12:27 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
>>354
なるほどね
それなら可能性はあるということか


356 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 05:17:09 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
https://twitter.com/barcacentre/status/1565432452805435394

おいw


357 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 05:19:02 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
ロナウドが年俸そんな落としてくれるわけないし控えに甘んじてくれるとは思えないわね


358 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 05:21:42 HOST:sp49-98-157-34.msd.spmode.ne.jp
Sportはクラブ関係筋に訊いたけど、サプライズは無しか

誰が本当の事を言ってるかじきに分かる


359 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 05:24:50 HOST:p1238012-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
交渉が上手くいかずにサプライズなしになったのか
最初からなかったのか
交渉あったとしたら誰だったのかくらい知りたい


360 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 05:27:49 HOST:p481079-ipbf502koufu.yamanashi.ocn.ne.jp
レヴィが来てなかったら交渉はしてたかもな
レヴィが来た以上ロナウドはさすがにありえん


361 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 05:30:53 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
メンフィスの売却がそもそも上手くいかなかったっていう可能性もある


362 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 05:31:39 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
メンフィスの移籍交渉が難航してるようだな


363 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 05:40:10 HOST:p3146013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
レバ並みに点取ってくれそうなオーバ出したのか…
控えとして最高だったのに
補弱の夏だな


364 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 05:55:34 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
このままだとロメロ土下座の流れだね
睡眠時間返せと言いたい


365 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 05:58:53 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
結局メンフィスの残留と共にサプライズもなくベジェリンとアロンソ獲っただけで終わりそうだな
ロメロは人騒がせも甚だしいけど、まぁたしかにメンフィスが移籍した場合とは言ってたしな


366 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 06:03:04 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
ロメロのテンション下がり切って今では言い訳タイムになってて草。お前が一番のサプライズだよ
まぁ面白かったよ。これからも良くも悪くも移籍の話題を賑わせてくれ


367 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 06:03:10 HOST:KD059138010083.ppp-bb.dion.ne.jp
メンフィス残ってくれて良かったよ
オバメもメンフィスも退団じゃ戦力の底上げにならない


368 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 06:03:33 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
ロメロは全世界のクレに謝罪すべき
そして全裸でカンプノウ100周するなら許すよ


369 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 06:04:58 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
ロメロはせめて選手名は言えよ
絶対に選手名は明かすべき
じゃないと許さん
何が歴史的だよ


370 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 06:06:59 HOST:sp49-98-157-34.msd.spmode.ne.jp
ロメロのtwitch広告収入の餌になっただけか
歴史的なのはバルセロナではなく、僕のチャンネルがだと
そりゃさぞアクセスあったろうさ


371 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 06:08:40 HOST:softbank126141251197.bbtec.net
ベルナルドだったんか


372 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 06:10:07 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
メンフィスからデパイに降格だな


373 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 06:10:24 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
ロメロも元々誰かが移籍すればっていう条件でサプライズがあるよって言ってたのは事実だから、そんなに責める気はないよ
あんだけの勢いで騒いで煽ってこうなってるのは滑稽すぎるけどw
つか元々大してこんな状況で期待もしてなかったし、アロンソベジェリン獲れたわけだしそこまで失望もないわ


374 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 06:10:38 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
あとちょっとでベルナルド獲得できたのかよ…


375 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 06:12:25 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
サプライズ補強は結局ベルナルドだったか
メンフィスの放出さえできていれば実現していたって本当なんだろうか


376 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 06:13:13 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
メンフィスもトーレスを押し退けるぐらいの可能性とCFやれるフィジカルがあるからもう1季でも悪くない
オーバメヤンが理想的な控えでもどうせレヴァンドフスキが8割以上出るだろうしな


377 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 06:14:21 HOST:sp49-98-157-34.msd.spmode.ne.jp
インスタに殺害ほのめかす脅迫まで来てて、配信中にガチで暗くなってた
ネットの世界には幼稚な奴も多いんだからあまり煽らない方がいいぞ


378 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 06:15:01 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
ベルナルドだったのか…メンフィスが売れてればそういう世界線もあったのかと思うとやっぱり悔しいな…
恨むべくはサラリーキャップ制度および取りまく環境だよ


379 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 06:15:45 HOST:p1755135-ipngn1501akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
シャビにはサブFWフェランじゃなくメンフィス使って欲しいなあ


380 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 06:16:01 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
ああいう配信で食っていくのって大変だな


381 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 06:17:09 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
レヴァンドフスキの控えはファティだと思うよ
あの得点力は左WGよりも9番でこそ真価を発揮すると思う
左WGと9番のスーパーサブ兼任してほしい


382 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 06:18:44 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
徐々にロメロに対する怒りも収まってきた
彼は今夏補強を的中させ続けたけど最後の最後でやらかしたね
正に歴史的だよ


383 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 06:20:27 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
実際チャビはオーバとメンフィス二人ともいなくなった場合は後釜補強をする気はなく、レヴァの控えはアンスとフェランに任せるつもりだったらしい


384 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 06:25:41 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
皆が最終日近くになって重い腰を上げるからこうなるんだな。メンフィスも移籍する用意があるのならもっと早く動こうとできなかったか
デヨング然り放出オペレーションが少しでも迅速かつ順調にいってればと悔やまれる夏


385 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 06:25:59 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
まあなんだかんだ言って今季の24人は近年では一番バランスの取れたスカッドにはなったし満足だよ
アロンソだけは獲った意味がわからない状態になっちゃってるが、バルデ急成長という嬉しい誤算の結果だから仕方ない


386 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 06:27:36 HOST:p1755135-ipngn1501akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
ファティはまだ若くスぺだしフェランとか数に入れちゃいかんわ
デンベレもどうなるかわからん
怪我しなくともTOのこと考えてもギリギリ
WGとCFどっちもできてそこそこなメンフィスで良かったよ


387 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 06:34:38 HOST:180-146-22-147f1.nar1.eonet.ne.jp
デパイ残留は良しとしてもアロンソとベジェリンいるか?
特にベジェリンとか賢い選手とはとても思えないし


388 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 06:45:26 HOST:softbank126141251197.bbtec.net
結局フレンキーは減給しなかったんだ


389 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 06:51:38 HOST:sp1-75-239-38.msb.spmode.ne.jp
マルコスアロンソとベジェリンいらなすぎる


390 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 06:58:10 HOST:p3146013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ブスケとアロンソの100m走だけは見たい
20秒くらいかかるだろうな


391 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 06:59:07 HOST:192.net059085103.t-com.ne.jp
アロンソだけはまじいらんわ


392 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 07:07:49 HOST:180-147-207-85f1.osk1.eonet.ne.jp
ベジェリンはロマーノがOfficial, confirmed.と断言したので確定やね。


393 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 07:24:10 HOST:M014011150192.v4.enabler.ne.jp
メンフィスとアルバは残ったか
アロンソとベジェリンは必要かわからんけど、来るなら応援するよ


394 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 07:25:30 HOST:KD059138010083.ppp-bb.dion.ne.jp
ベジェリンはもうリーガの選手登録済みか
セビージャ戦で招集されるかもね


395 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 07:28:40 HOST:124-159-64-49.ppp.bbiq.jp
アルバ、デストがアロンソ、ベジェリンにか
平均身長は上がってるから空中戦を重視してるのかな
ハイプレスしてもロングボール跳ね返せないと意味ないからな


396 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 07:29:22 HOST:sp49-104-5-140.msf.spmode.ne.jp
アルバとアロンソはバルデの控えとして頑張れ
ベジェリンはフリーの数合わせだから一年だけ頑張れ


397 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 07:29:53 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
ベルナルドは冬にまた狙おう。コウチーニョのパターンだわ


399 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 07:40:40 HOST:180-147-207-85f1.osk1.eonet.ne.jp
デストは年俸もあるんだろうけどチャビとの関係がこじれちゃってるんだろうな。
昨シーズンのバイエルン戦の後で揉めて暫く使われなくなったよね。


400 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 08:17:28 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
デストもアルバも共通してるのはファーサイドにクロス上げられた時にまず反り勝てない
それどころかこの2人はよく相手マーク見失ってフリーにさせがち
特に強い相手になればなるほど正確にクロス上げてくるから狙われてたよな


401 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 08:38:45 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
体格のこと考えたらエリガルなんてSBよりも真っ先に狙われるし仕方ない部分もある
それよりもデストは反応がとんでもなく遅くてアラウホのようにリカバリーできないのが致命的だろうな
その点エリガルは反応早くてなんとか上手くやれるようになってる


402 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 09:13:41 HOST:M014011035000.v4.enabler.ne.jp
マルコスアロンソ公式に来てないけど、広報が忙しすぎるだけ?
無しなら満点だけど…(だとしたらオバメ12mはめちゃ安いけど…)


403 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 09:16:04 HOST:M014011035000.v4.enabler.ne.jp
>>401
アラウホも裏取られた時のリアクションめちゃ遅いよ
超スピードで誤魔化してるけど
ここはスピードや上背と違って改善できる部分かなと思ってるけど


404 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 09:41:01 HOST:pl33884.ag2525.nttpc.ne.jp
アルトゥールがしれっとリバポ行きかよ。


405 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 09:42:22 HOST:sp1-75-213-197.msb.spmode.ne.jp
ブライスワイトと縁切れたのはよかった


406 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 09:42:34 HOST:sp49-98-167-83.msd.spmode.ne.jp
グレミオ→バルサ→ユーベ→リバポ
履歴書だけなら凄いクラックだな。


407 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 09:48:17 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
>>403
そもそも反応が早ければリカバリーをする必要がないのであって自分の尻を拭えないデストはSB失格ってこと
アラウホも反応が早ければ後ろは対人以外でも任せられるんだが


408 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 10:16:42 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
ベジェリンとアロンソくっそみんなの期待値低いけど
オバメもラフィーニャもクリステンセンもみんな取る前懐疑的だったし今ん所シャビの求めてた選手にハズレなしだから期待しとくわ


409 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 10:17:08 HOST:sp49-105-75-152.tck01.spmode.ne.jp
>>407
デストの裏走られた時の守備対応が悪いのは否定してないよ
そこアラウホならできてるみたいな言い方に見えたから現状は全然そんな事ないよってだけ
セビージャ戦で見てた感じそこはクンデの方が上かな
クンデはメンタル面も含めたやらかしの頻度に注目してる


410 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 10:29:07 HOST:118-87-119-41.koalanet.ne.jp
結局、フレンキーは減俸もなし?!
30M近い年俸を払い続けるのは痛手だな


411 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 10:32:46 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
こんな年俸じゃもうどこも買い取ってくれないわな
3年もやってるのに球離れ悪いところやポジショニングが改善されないし
この先ガビもペドリももっと成長していくだろうしますます出番は減るだろう
不良債権になる気しかしない
フリーで放出で終わりそう
ほんまユナイテッドが今年のcl取ってくれてれば、、


412 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 10:39:59 HOST:fp98a50fbc.tkyc411.ap.nuro.jp
スカッドも確定したしサラリーの話はしばらくいいだろう
結局減俸してないピケ、アルバ、ブスケ辺りの金額も
先送りにした分も含めたらどれ程になってるか分かったもんじゃない
特にピケはフレンキー以上の莫大な額になってる噂すらある
正確な情報は誰も知らないのに不毛


413 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 11:03:49 HOST:KD027092071087.ppp-bb.dion.ne.jp
まぁそもそも減額自体はいつでもできるからね
なんだかんだでそのうち減らしてくれるんじゃないかって思う


414 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 11:57:27 HOST:pl56419.ag1313.nttpc.ne.jp
結局フレンキーは減俸も無しか。バルトメウ本当恨むわ。


415 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 12:10:22 HOST:78.234.197.113.dy.bbexcite.jp
他の戦力外通告した選手と違って、デヨングは残留しても一定の出番は貰えるでしょうからね
契約見直しの圧力も掛けづらいわな


416 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 13:46:34 HOST:pl56419.ag1313.nttpc.ne.jp
このままだと契約切れまでそのまま払い続けてフリー移籍のシナリオ濃厚じゃねーか。ファーストチョイスにもならない選手にこれは最低過ぎるわ。
フレンキーが悪いわけじゃないけど、ますます見る目が厳しくはなるな。


417 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 14:06:00 HOST:203-165-22-143.rev.home.ne.jp
ラポルタも最後にサプライズ補強があると確かでもない事吹いちゃってペテン師だわ


419 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 14:19:33 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
まあでもそういうのに踊らされるのもおもろいからええやん
ラポルタには特に不満はない


420 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 15:31:46 HOST:sp1-75-240-137.msb.spmode.ne.jp
ロメロ見てた方が楽しい


421 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 16:04:50 HOST:p0316996-vcngn.ngsk.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
ブライスの解除金5,500万円なり。実力に見合った?クラブにも行けてうらやましい限りですわー


422 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 16:44:14 HOST:sp49-98-135-156.msd.spmode.ne.jp
総額5,500万円で契約解除できたわけじゃないよね?
なら辣腕どころじゃないけど流石にケチる金額じゃないし、契約期間年俸(満額かは分からんが)+5,500万円 で精算だよね
ロスター枠空ける以外のメリットないけど、余程雰囲気悪くしてたのか箸にも棒にも掛からない認定だったのか
自分の上司がチャビだとして、こういう扱いされたら自分なら病むわ…その点でブライスに敬意を表する


423 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 17:04:15 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
総額5,500万どころか総額15万ユーロ(約2,100万円)で契約解除できたと、下のラジオマルカの記者は言ってる
https://twitter.com/Luis_F_Rojo/status/1565369496910663685?s=20&t=5MEQ2fyWx3AVfw45VQ0vMg


424 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 17:10:44 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
ブライスさん、ペリコの入団発表動画でインコの着ぐるみ着せられて早くもネタキャラ扱いだね
https://twitter.com/RCDEspanyol/status/1565429387666808833?s=20&t=dxDrL669iwkTZQmWAGtovg


425 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 17:25:34 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
よーやった放出含めて フレンキー移籍してベルナルドInのアスピリクエタも獲得出来てたらパーフェクトバルセロナでしたわ


427 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 17:50:12 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
だから冬以降も当然補強は続くよ、当たり前だ
本当に最強チームを作る目的で始動した夏だったんだからこんな程度の補強で満足できるわけがなかろう
これでもフロントが最大限努力して頑張ったのは評価するけどね


428 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 17:57:22 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
でも金にも限りはある
とりあえずセンバとウイングはしばらく補強いらないな
インテリオールもいらないかも まあベルナルドは欲しい
右サイドバックをどうするかが一番の課題かな


429 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 18:00:06 HOST:p2018203-ipbf2306funabasi.chiba.ocn.ne.jp
デンベレ ファティ ラフィーニャ フェラン デパイのウイング
ブスケツ ペドリ ガビ ピャニッチ ケシエ デヨングの中盤
アラウホ エリガル ピケ クリステンセン クンデのCB

一線級のメンバーだけでもこの層の厚さ あとはシャビとテアがどれだけやれるかだね


430 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 18:20:40 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
ベジェリンのベティスに来てからのプレー集観たけど、いい意味でイメージと違うな
https://youtu.be/wgN4iO6Rfx8
昔はスピード任せのイメージあったけど、動画だとスピードは確実に衰えている代わりに相手の動きを先読みして、的確な位置取りで奪うスタイルの守備やってる
ドリブルで駆け上がるときのコース取りのうまさといい、頭の悪い選手には見えない


431 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 18:33:35 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
ベディコの人がこう言ってるんだから安心しとこう
https://twitter.com/_kinokitano_/status/1565382930846756865?t=GNP17FLVOYHoGqomtw2DzA&s=19


432 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 19:13:12 HOST:KD059138010083.ppp-bb.dion.ne.jp
            レヴァンドフスキ


    デンベレ               ラフィーニャ



          ペドリ      ガビ



              ブスケツ



 バルデ     エリガル     アラウホ     クンデ



               テア





              メンフィス



     アンス               フェラン



          フレンキー   ケシエ



              ピャニッチ



 アルバ      ピケ      クリステンセン   ベジェリン


              
              ペーニャ


ちょうどバランス良く2チーム作れるスカッドになったね
まだロベルトとマルコスアロンソもいるし、あとはチャビがチームを作り上げるだけだわ


433 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 19:37:03 HOST:p3146013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ベティコに論破されててワロタ
ベティスの試合なんかまず見てるわけないからな笑
予想を裏切ってくれベジェリン


434 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 19:41:33 HOST:opt-101-1-243-63.client.pikara.ne.jp
ベジェリンちゃんと登録されてたわ


435 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 19:54:34 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
そういやウルヴスのルベンネベスは移籍しなかったんだな。来年の今頃はバルサにいる可能性高そう
ピケの後釜にイニゴ、ブスケの後釜にネベス、アルバの後釜はガヤかグリマルドと全員フリーでまかなえそうだ


436 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 20:17:43 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
>>435
ガヤさん延長するっぽい?


437 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 20:26:15 HOST:p3146013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
FFP違反による制裁対象にバルサは含まれてないみたい
こういうニュースは取り上げられないんだろうな


438 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 20:53:42 HOST:sp1-75-252-149.msb.spmode.ne.jp
ベジェリンロールなんてのもあったりしたらいいかも。
あと個人的に気になるのは背番号かな。


439 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 20:55:07 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
アレマニー様はよくお休みになられて


440 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 21:08:17 HOST:sp1-75-239-107.msb.spmode.ne.jp
ベジェリンの契約って1年だったのかフリーだからこれは有りだね


441 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 21:24:15 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
バルサの支出マイナスはリーガ内でダントツなだけで欧州全体だと6番目
さらにユナイテッドとチェルシーはバルサの2倍も赤字がある
いかにリーガのFFPが厳しくプレミアのFFPが緩いのかがよくわかるな


442 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 21:30:57 HOST:M014011150192.v4.enabler.ne.jp
ベジェリンは数合わせだろうな
アロンソをどう使うのか気になるね
バルデを優先して使ってくれれば嬉しい


443 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 21:56:05 HOST:221x241x158x52.ap221.ftth.ucom.ne.jp
チャビのここまでの起用見たら完全にバルデがアルバより序列が上だからアロンソはアルバと2番手争いでしょう


444 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 21:57:03 HOST:softbank126011223183.bbtec.net
ベジェリンはカタラン枠かと思ったら生まれがバルセロナなだけでカタランじゃないのか
父親を中心に一家でベティコってことは典型的なアンダルシアからカタルーニャへの移住?
詳しい人教えてくれ


445 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 22:03:36 HOST:sp1-75-213-238.msb.spmode.ne.jp
ピケとアルバ一瞬で構想外みたいになっちゃった


446 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 22:12:56 HOST:p7624207-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp
>>444
一家でベティコってだけでラ・マシア出身だし、出生地がバルセロナだからカタランで合ってる。愛着があるかどうかは知らん。


447 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 22:20:55 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
>>444
https://lifebogger.com/hector-bellerin-childhood-story-plus-untold-biography-facts/
Hector was born to Mr and Mrs Maty Moruno, both Spaniards. His parents are also citizens of Catalonia.
俺も詳しくはないがこの記事には「彼の両親もまたカタルーニャ市民です」とあり、特にアンダルシアとの関係は書かれていないね


448 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 22:24:53 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
バルデもしかしてこのままワールドカップのメンバーに選ばれちゃうのか


449 : 名無しのクレさん :2022/09/02(金) 23:08:47 HOST:ZG100038.ppp.dion.ne.jp
>>443
>チャビのここまでの起用見たら完全にバルデがアルバより序列が上

分からんよ
アラウホ、バルデが先発してたのは、デスト、アルバへの肩叩き。
デヨングの先発落ちも同じ。
移籍がなくなった次節からが本当の評価じゃないかな


450 : 名無しのクレさん :2022/09/03(土) 00:05:11 HOST:M014011150192.v4.enabler.ne.jp
ちょっと調べたけど、ピャってEU外枠なんだね
ラフィーニャはたぶんイタリア国籍を持ってるっぽいから、今はアラウホとピャの2人かな?

バルデはリーガをメインで使って、CLはアルバを使ったりするのかね。
アロンソはアルバとの2番手争いになるかな


451 : 名無しのクレさん :2022/09/03(土) 00:25:29 HOST:134.212.62.130.static.user.transix.jp
すごいなあ
したらばで生きてるのこことインテルくらいなのかね


452 : 名無しのクレさん :2022/09/03(土) 00:52:18 HOST:fp8393fd05.tkyc518.ap.nuro.jp
クライファートJrはバレンシアか。
父親の方のファンだったのでリーガで見れるの嬉しい


453 : 名無しのクレさん :2022/09/03(土) 02:33:21 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
デスト、けっこう頑なに移籍拒否していたのにミランにはあっさり行った理由が「ロナウジーニョに憧れているから」ってちょっとおかしいな


454 : 名無しのクレさん :2022/09/03(土) 04:09:23 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
アロンソ公式発表きた
ベジェリンと同じく、来年6月までの1年契約らしい


455 : 名無しのクレさん :2022/09/03(土) 04:50:12 HOST:222-9-5-230.dz.commufa.jp
イイね。そのまま延長してもイイし、契約終了でも
ガヤにそのまま移行出来そう
アレマニーが最優秀過ぎる


456 : 名無しのクレさん :2022/09/03(土) 05:04:09 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
https://twitter.com/fcbarcelona_jp/status/1565790024859262978?s=20&t=7R9B6jy8I9LlHectXhO7-A
ベジェリン2番、アロンソ17番

6番と13番、25番はとりあえず空き番にしておき、
これらを着ける候補者であるガビ(30番)、ペーニャ(26番)、トーレ(32番)、テナス(36番)の4人が現状B登録ながら実質はトップチームのメンバーとして活動するらしい


457 : 名無しのクレさん :2022/09/03(土) 05:06:41 HOST:p3146013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ガビは1月にトップ昇格して6番を付ける予定だな


458 : 名無しのクレさん :2022/09/03(土) 05:08:05 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
あと12番も空き番で、B登録はバルデ(28番)もか

ガビ6番、バルデ12番、ペーニャ13番は内定
25番はテナスかトーレのどちらかが着けるものと思っておこう


459 : 名無しのクレさん :2022/09/03(土) 06:03:13 HOST:221x241x158x52.ap221.ftth.ucom.ne.jp
>>454
2人とも1年契約か!
これなら文句ないな


460 : 名無しのクレさん :2022/09/03(土) 06:08:47 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
しかもフリーだからな。やんや言われてるけど、リーズナブルさという点ではケチのつけようがないわ


461 : 名無しのクレさん :2022/09/03(土) 06:24:54 HOST:KD059138010083.ppp-bb.dion.ne.jp
マジで1番の補強はアレマニーだろこれ


462 : 名無しのクレさん :2022/09/03(土) 06:44:53 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
チャビ前日会見でアロンソについて聞かれて「色々なポジションでプレーできる選手」と言ってるな
フィオレンティーナ時代に8試合だけCBで起用されたことも念頭にあるんだろうか


463 : 名無しのクレさん :2022/09/03(土) 07:29:59 HOST:M014010081192.v4.enabler.ne.jp
アロンソ、ベジェリンともに1年契約なら悪く無い


464 : 名無しのクレさん :2022/09/03(土) 07:33:22 HOST:softbank060065210033.bbtec.net
流石に明日は二人とも呼ばれなかったか


465 : 名無しのクレさん :2022/09/03(土) 07:56:55 HOST:188.18.218.133.dy.bbexcite.jp
個人合意済ましちゃってて今更引けなかったってところかね


466 : 名無しのクレさん :2022/09/03(土) 08:02:28 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
まあ、フリーだし年俸低いし 使えないなんてことは全然ないからええでしょ


467 : 名無しのクレさん :2022/09/03(土) 08:35:48 HOST:sp49-98-12-27.msb.spmode.ne.jp
ベティスと白も楽しみだし明日の朝には首位に躍り出て欲しいな。


468 : 名無しのクレさん :2022/09/03(土) 08:40:13 HOST:125-13-192-167.rev.home.ne.jp
チャビがアルバとバルデで左は十分と言ったものの
バルデがどうなるかはまだ分からない
デストも素人目にはそれなりにやってると思ったが
チャビ就任以降終始一貫してデストは戦力外の放出候補だったわけで
右と左の差こそあれデストが出来ていなかったタスクをバルデはこなせているのか
絶対的な存在がいない以上戦力は厚いほうがいいんじゃないかと
アロンソが右も左もできるならもっとよかったけど


469 : 名無しのクレさん :2022/09/03(土) 08:40:42 HOST:p3376101-ipngn21801hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
アロンソ3年契約って話だったのに1年になったんだな。
これもバルデが急成長見せてる影響かな


470 : 名無しのクレさん :2022/09/03(土) 08:44:56 HOST:softbank060113232089.bbtec.net
マルコスアロンソが左CBとして開花する姿が…ないか


471 : 名無しのクレさん :2022/09/03(土) 09:49:11 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
ラポルタ会長がほのめかす“バルサ復帰”をメッシは無視。古巣帰還の火種となるレバンドフスキの存在【現地発】
https://news.yahoo.co.jp/articles/b57364e695276b484367da9a2aecd001c5d29f66

これは…メッシ復帰はなさそうだね
普通にパリと契約延長の流れになってる

けど今のエースはレヴァだし仕方ないかな
とりあえずラポルタは静かにしてほしい


472 : 名無しのクレさん :2022/09/03(土) 09:57:25 HOST:sp49-98-145-164.msd.spmode.ne.jp
まさかの単年契約とは
アレマニーって本っ当にスゴすぎる


473 : 名無しのクレさん :2022/09/03(土) 10:10:07 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
ええわメッシは。ウインガー充実してるし
パリで楽しそうやからそれでええよ


474 : 名無しのクレさん :2022/09/03(土) 10:54:02 HOST:softbank126077228082.bbtec.net
>>471
メッシレヴィの揉め事はbildのインタビューでレヴィ本人が否定してるからデマだよ
そもそもレヴィはスペイン語しゃべれないからエンバペ経由で会話したって言ってるね

まぁだからと言ってメッシ復帰はないと思うけど


475 : 名無しのクレさん :2022/09/03(土) 11:30:57 HOST:150-66-70-224m5.mineo.jp
グリーズマン買取義務発生しそう?


476 : 名無しのクレさん :2022/09/03(土) 12:51:02 HOST:dw49-106-186-79.m-zone.jp
これで本格的に3バックやるとして、クリスとアロンソ同時起用は飴で実践済みだから大丈夫な算段なんだろう
だとしたら本格的にブスケ後を視野にいれたテスト兼ねての戦いになるが、Win-now 現況でどれだけ踏み込んでいけるか
まだ期待すべくもないが、スアレス御大の指摘通りで攻め上がっても個人技頼りで抉じ開ける展開にしかなってない
その点でペドリとレヴァのコンビネーションは見事だったけど、だとするとペドリは前で使いたいし3バックどうなるかなあ


477 : 名無しのクレさん :2022/09/03(土) 13:29:36 HOST:sp49-98-143-29.msd.spmode.ne.jp
シャビ親分の補強採点は最高と中間の間で足りない選手もいるけど不満はないらしい。
足りない選手ってやっぱりベルナルド?


478 : 名無しのクレさん :2022/09/03(土) 13:40:03 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
ベルナルド資金残ってるやろうし冬にでもいけ


479 : 名無しのクレさん :2022/09/03(土) 14:05:37 HOST:222-9-5-230.dz.commufa.jp
ワールドカップ後でいいでしょ彼の為にも


480 : 名無しのクレさん :2022/09/03(土) 14:20:25 HOST:softbank126015051158.bbtec.net
アレマニーは前評判通り、いやそれ以上に優秀やな
ラポルタ最大の功績だね


481 : 名無しのクレさん :2022/09/03(土) 16:32:03 HOST:125-13-192-167.rev.home.ne.jp
アレマニーもバルトメウの負の遺産処理を粛々とよくやってるわ

グリーズマン→アトレティコへレンタル
コウチーニョ→アストン・ヴィラへ移籍
デンベレ→年俸減額で再契約
ピャニッチ→年俸減額
ブライスワイト→契約解除
ウムティティ→レッチェへレンタル

後はまだ残る高額年俸者
フレンキー、テア・シュテーゲン、ピケ、アルバ、ブスケツの処置かな
ブスケツは来夏で退団が規定路線だから後継者をどうするかの問題になるか


482 : 名無しのクレさん :2022/09/03(土) 17:05:08 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
とりあえすガチで使えない奴らが消えたのはでかいな


483 : 名無しのクレさん :2022/09/03(土) 18:13:55 HOST:p5013139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ラングレとウンティティは来年戻ってくるけどね


484 : 名無しのクレさん :2022/09/03(土) 18:34:41 HOST:222-9-5-230.dz.commufa.jp
レンタルで出しててチャンス与えてもと思うのはグリーズマンだけだ
2トップの選手だからレバンドフスキとは超絶合うはずなんだよなぁバルサには合わないだけで


485 : 名無しのクレさん :2022/09/03(土) 18:50:48 HOST:FL1-119-244-64-42.tky.mesh.ad.jp
>>484
同意、今のメンバーならグリジーは輝くと思う


486 : 名無しのクレさん :2022/09/03(土) 19:12:38 HOST:188.18.218.133.dy.bbexcite.jp
グリーズマンはプレーはいいけど給料高すぎ


487 : 名無しのクレさん :2022/09/03(土) 19:23:31 HOST:sp49-98-143-29.msd.spmode.ne.jp
今のビラ、ジェラードの惨状見てるとコウチの売り時ベストなタイミングだったな。個人的には早々にレンタルからそのまま買い取らせた時は移籍金もっと取れただろうと欲がでたけど。


488 : 名無しのクレさん :2022/09/03(土) 19:41:17 HOST:softbank126150084124.bbtec.net
トレーニングでアロンソを3バックの左で試すみたいで楽しみ


489 : 名無しのクレさん :2022/09/03(土) 19:49:58 HOST:124-159-64-49.ppp.bbiq.jp
左CBは地味に攻撃のキーマンだけど現状エリガルの控えがしっくりこないからアロンソはありかもしれん
アロンソは守備やばいらしけど、それより空中戦やサイドチェンジのメリットが大きいと考えるかどうか


490 : 名無しのクレさん :2022/09/03(土) 20:05:20 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
アロンソは得点力は凄いみたいだからね


491 : 名無しのクレさん :2022/09/03(土) 20:34:43 HOST:pknn033-163.kcn.ne.jp
アロンソって188もあるのか。
今から守備覚醒してアビダルみたいに...
無理かw


492 : 名無しのクレさん :2022/09/03(土) 20:47:34 HOST:p3146013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
DFは諦めてCFとして使った方が化ける可能性はある


493 : 名無しのクレさん :2022/09/03(土) 21:05:46 HOST:221x241x158x52.ap221.ftth.ucom.ne.jp
今夜から9/17(土)まで怒涛の週2試合ペースでめっちゃ楽しみだが、その後10月まで日程空くんだねー、代表ウィーク?つまらんなー。


494 : 名無しのクレさん :2022/09/03(土) 21:06:25 HOST:fp8393fd05.tkyc518.ap.nuro.jp
188あるのにSB
鈍足なのにSB
唯一のストロングがロングフィードなのにSB
この選手、特異すぎる…
なんかの縛りプレーか?


495 : 名無しのクレさん :2022/09/03(土) 21:08:18 HOST:14-132-222-134.area4a.commufa.jp
プレースキック・得点力と結構武器はあるぞ


496 : 名無しのクレさん :2022/09/03(土) 21:49:50 HOST:pda2982c2.aicint01.ap.so-net.ne.jp
スピード、ドリブルが無くてもチェルシーでやってたくらいなんだからキック制度は本物なんだろうし、頭の良い選手って事なんだろうね。


497 : 名無しのクレさん :2022/09/03(土) 22:36:18 HOST:p7624207-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp
ラングレ遂にスタメンか。頑張りなはれ。


498 : 名無しのクレさん :2022/09/03(土) 23:37:05 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
「デストはピッチの中央に入ってパスの振り分けをするトップ下のような役回りができるのに放出したチャビは無能」
みたいなことを某有名YouTuberが言っているらしいが、デストがそういうプレーしてるの誰か見た記憶ある?


499 : 名無しのクレさん :2022/09/03(土) 23:53:29 HOST:M106072167129.v4.enabler.ne.jp
意見は自由だが、考えが違うだけでチャビを無能扱いする素人がすごい


500 : 名無しのクレさん :2022/09/03(土) 23:59:43 HOST:78.234.197.113.dy.bbexcite.jp
バルサが勝てば「選手の質で勝ってるだけ」、バルサが勝ち点落としたら意気揚々と「ほら!!僕の言った通りでチャビはヤバいよ!!」と嬉しそうに語る
これで一応クレらしいね


501 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 00:18:16 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
まあシーズン終わればチャビのやり方が正しかったかどうかの結果が出るわけで…
レ〇ザ氏の意見が正しいか間違ってるかはその時にはっきりするのでは?


502 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 00:20:18 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
ちなみに今シーズンの成績で及第点はどこなんだろうか
自分は最低でもリーガは優勝、CLはベスト4だと思ってる
あれだけの補強したんだし結果出なかったらチャビ解任の可能性すらあると思う
それだけ今シーズンの成績は重要


503 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 00:21:00 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
みんなは及第点はどのラインだと思う?


504 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 00:30:40 HOST:M106072167129.v4.enabler.ne.jp
CLベスト8、リーガ最後まで優勝争いかな、現実的に


505 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 00:32:35 HOST:softbank060065210033.bbtec.net
点取ったときも怪我明けで途中出場じゃなかったっけ
今日も同じの頼む


506 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 00:35:58 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
なぜ結果を最重視するのかがわからない
そもそも内容が確立していないのに結果を出すなんてMSNと変わらないしクレが望んでいるのはペップバルサの再来だろう
来季はベルナルドシウバを狙うぐらいで久しぶりに将来性のあるスカッドだから個人的に2年は見てもいいと思う

バイエルンはやっぱり苦しみだしたな
バルサ次第では勝てる可能性が多少はある


507 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 01:00:47 HOST:sp49-96-237-188.msc.spmode.ne.jp
内容がいくら良くても結果が出なければ真の評価は得られないのはどのスポーツも共通だと思う
特に今季は結果を何としても残さなければいけないくらいの大補強をしたし
ある程度力のある監督なら結果出して当然くらいの素晴らしいメンツを揃えてると思う
もしこれで今季も無冠だったらシャビへの評価もかなり影響出ると思うし、個人的には結果第一、何としてもタイトル最優先でいって欲しい


508 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 01:02:45 HOST:p5013139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
期待込で国内2冠、CLは組み合わせにもよるけどベスト8はマスト


509 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 01:12:21 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
大補強と言ってもプレミアと比べたら大したことないのも事実
しかし今季も勝ち点80以上獲得できずCL圏争いになれば流石にチャビの去就を考えなければならないとは思う
CLは収入を得るために最低限トーナメント進出か最悪インテルに負けてもEL優勝は必須だろうな


510 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 01:16:08 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
ELは一回経験すれば十分だな
日程がキツすぎて、リーグとの両立が義務付けられるビッグクラブ向きの大会じゃない


511 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 01:28:43 HOST:sp1-75-215-77.msb.spmode.ne.jp
さすがにグループリーグ突破できないのは許せないねあとは恒例になってしまってる酷い敗退の仕方しなければ
リーガは最後まで優勝争い


513 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 01:38:32 HOST:M014011035000.v4.enabler.ne.jp
>>498
アウベスとデスト勘違いしてそう(笑)
トップ下ってポジションの意味も勘違いしてそう(笑)


514 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 01:51:10 HOST:203-165-22-146.rev.home.ne.jp
>>501
あいつは簡単に無能有能言いすぎ
エメリ無能だとか失礼にも程がある


515 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 02:16:58 HOST:pda2982c2.aicint01.ap.so-net.ne.jp
今年はリーガ優勝CLベスト8以上が最低ラインかな。
個人的にコパは準決位までは控えメンバー中心で行って欲しいな。途中で負けるならそれで良い。


516 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 02:30:23 HOST:pda2982c2.aicint01.ap.so-net.ne.jp
バイエルン引き分けたか。なんだかんだでレヴィ放出が響いてる感あるね。


517 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 02:59:13 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
ミランに途中まで圧倒されていたがインテルも底力あるわ
調子落としてくれたら楽なんだが一筋縄ではいかないか


518 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 03:02:58 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
スタメン発表された
https://twitter.com/BarcaWorldwide/status/1566122602569113601?s=20&t=vPPfUQnreJJnCUbLlRgybw
大方の予想通り
このメンバーが今季のベストオーダーになりつつあるか


519 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 03:05:40 HOST:p7624207-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp
ずっと前から思ってたけど、ここの掲示板にソースはゆーちゅばー(レ○ザ)とかまじで勘弁して欲しい…。ここにはちゃんと有識者が十分いるじゃないか。


520 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 03:09:45 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
>>518
この11人が今シーズンの基本スタメンに固定されるだろうね
ファティとデヨングは流れを変えたい時のスーパーサブ的な役割なんだと思う


521 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 03:10:06 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
この11人でバイエルン戦が見たい
誰も怪我しないでほしいわ


522 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 03:13:46 HOST:p7624207-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp
白勝っちゃったし離されないようにしっかり勝って欲しい。ピスファンだろうが内容付きで。


523 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 03:39:31 HOST:sp110-163-12-50.msb.spmode.ne.jp
クンデが勿体ない


524 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 04:39:35 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
クンデのトップ下のような働き


525 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 04:55:16 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
セビージャのラージョのような徹底したバルサ対策のビルド阻止と裏狙いに対してチャビがいいリアクションできればいいんだが、結局マドリーのような点の取り方になるのは残念
もう一点取って試合終わらせれたのに何やってんだか


526 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 04:56:19 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
デンベレはそこレヴィにわたせやお前はアシスト王狙っとけよ


527 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 04:58:28 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
立ち上がりに相手がかけてくるハイプレスへの対策は何かやってほしいね
強豪に同じことしたらやられる


528 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 05:04:31 HOST:fp7902e4ac.ap.nuro.jp
こういう試合でも中盤でもうちょい持てれば楽になるんだがな
まあしゃあねえなペドリガビもまだまだこれからだ
レバンドフスキは言う事ねえな
苦しい時に点取ってくれる素晴らしい9番だ


529 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 05:15:36 HOST:softbank060112056173.bbtec.net
レヴァにバロン獲らせたいな


530 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 05:16:17 HOST:218-228-174-115f1.shg1.eonet.ne.jp
年齢関係なくレヴァは絶対に必要と思ってたけど、やっぱり凄いわ!
絶対的なストライカーを獲得できるなら取るべきやね!
ここだけは妥協できないわ。


531 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 05:22:07 HOST:221x241x35x193.ap221.ftth.ucom.ne.jp
ペドリ変えたか


532 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 05:52:26 HOST:221x241x154x181.ap221.ftth.ucom.ne.jp
フェランはまじでやばいな


533 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 05:54:35 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
ゼビージャいいチームだが危機感持つのが遅かったな バルサに対してではなく前節からこのぐらいのプレーをすべきだった


534 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 05:55:17 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
レヴァンドフスキはチートだよ


535 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 05:56:16 HOST:sp49-98-53-4.mse.spmode.ne.jp
個人的には今日はガビだな、切り替えのところで効きまくってるな


536 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 05:58:23 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
レヴァンドフスキの控えはファティとトーレスならまだトーレスかな
ファティはボール収まらなさすぎてトーレスは単純にサイドだとクソ


537 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 05:58:33 HOST:softbank060065210033.bbtec.net
ガビはいいボール受けたとき少し迷っちゃうのが勿体無い


538 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 05:59:08 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
フェラン調子いいときは良かったけど、調子が悪くなるとマジで目を覆いたくなるほどのパフォーマンスになるよな。勘弁してくれよ
スコア自体は快勝だったけど相変わらずハイプレスに弱すぎるっていう課題が浮き彫りになった試合
後半の相手の半ばやけ気味なハイプレスの前にタジタジでボールが落ち着かず、もっとカウンターで点を重ねて欲しかった


539 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 06:06:40 HOST:227.75.81.116.megaegg.ne.jp
クンデの獲得は大きい
アシストもそうだけど守備ならどこでも高いレベルでやれるし今後も期待大


540 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 06:07:22 HOST:gs98-89.toshima.ne.jp
ラフィーニャ、デンベレ、レヴァ
素晴らしい3トップになりそうだわ
これから楽しみだな


541 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 06:09:27 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
クンデ、ハフィーニャ、レヴァなど基本的に目利きは間違ってないんだよな。ここじゃ獲得しようとすると否定的な人が一定数いたけど


542 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 06:12:17 HOST:sp49-98-53-4.mse.spmode.ne.jp
クンデはスピードがあって対人も強くて自分が求めてた最適なサイドバックだわ、攻撃面でどうかなと思ったけど、今日見てて思い出したけど、攻撃的なセンスも高いからバルサもやられたしな


543 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 06:18:37 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
このチームの最大の武器はガビやラフィーニャに象徴されるハイプレスだな
ポゼッションに期待している人は不満だろうけど時流に適った現実的なチームではある


544 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 06:22:14 HOST:p3146013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
デンちゃんはエゴを出す時と捨てる時の判断だけ間違わなければスーパーな選手に近付けるんだけどな


545 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 06:24:05 HOST:sp49-98-53-4.mse.spmode.ne.jp
ハフィーニャは全体的にもう少しおさえを効かせてくれよと思うけど、メッシという規格外な選手をずっと見続けてきたから感覚も麻痺してるんだろうな、FKなんてほぼ枠に飛んでたしな


546 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 06:28:14 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
>>545
あの強烈なキックでエリガルのゴールとレヴァンドフスキへのアシスト未遂が生まれたから一長一短
但し直接フリーキックは蹴らなくてもいいわ


547 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 06:42:16 HOST:124-145-245-127.rev.home.ne.jp
デンベレってシュート外すまではメッシの時があるから困るw


548 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 06:43:43 HOST:124-145-245-127.rev.home.ne.jp
>>544
ほんそれやで


549 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 06:52:44 HOST:sp49-98-53-4.mse.spmode.ne.jp
まあでもデンベレって適性は右だと個人的には思うけど、ハフィーニャが入ったからって左になってここまで活躍できるのはすごいけどな、これはメッシにもネイマールにも無理だし


550 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 07:23:06 HOST:180-146-22-147f1.nar1.eonet.ne.jp
もし来年デンベレが出ていけばハフィーニャ、レバ、アンスになるんだがレバもいつまでもあのパフォ出来るわけないしとりあえず今はフェランに頑張ってもらうしかないな


551 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 07:24:23 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
バルサがリーガの試合で3試合続けて3点差以上をつけて勝ったのは2019年以降では初らしい


552 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 07:25:21 HOST:p1750124-ipngn1501akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
もうフェラン出さないでほしいわ
あれの凡なセンスが他に伝播する
レヴァなんてパスあえて出さなかったろあれ


553 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 07:31:21 HOST:221x241x158x52.ap221.ftth.ucom.ne.jp
>>551
それは単に3年振りってことでは?w


554 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 07:36:22 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
>>553
そうね。眠くて書き方おかしくなった


555 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 08:01:19 HOST:sp1-72-9-160.msc.spmode.ne.jp
選手の質の差で結果は向上。
但し中身も向上したかというと?
CLバイエルン相手にどれだけ戦えるかか。

思いの他チャビさんはアスリート志向だよね。


556 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 08:07:56 HOST:KD027092071087.ppp-bb.dion.ne.jp
>>555
小澤も言ってたけどチャビはペップバルサじゃなくてエンリケバルサに近いと思う

だから個人能力めちゃくちゃ重視
特に前線は一人で仕事できるやつ前提


557 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 08:29:04 HOST:222-9-45-169.dz.commufa.jp
ハフィーニャ動いてるボール蹴るの凄まじいが止まってるとフェランになりそうやね


558 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 08:52:08 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
ラフィーニャはプレースタイルがディマリアと同じなんだよな
ただディマリアよりプレーの質は少し高くてプレーの量は少し低い
そんな選手だよ


559 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 08:53:02 HOST:KD059138010083.ppp-bb.dion.ne.jp
ハフィーニャのビエルサ仕込みのプレス強度凄すぎるわ
ハフィーニャ、ガビ、クンデ、アラウホのカチカチ右サイドがたまらん


560 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 08:56:14 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
それとレヴァは異次元
年齢で不安視する人もいるかもしれないがストイックな選手だという評判だし
今後3年くらいは最高の9番でいてくれると期待


561 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 09:13:43 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
ちゃんとペドリとレヴィ休ませてあげれたのもでかい


562 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 09:18:28 HOST:M106072180160.v4.enabler.ne.jp
ガビの強度とボール奪取よかったね。中盤で落ち着かせて保持して…みたいな時より
ハイテンポなカオスな状況のほうが輝くのかね


563 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 09:19:30 HOST:fp76f1ac96.tkyc307.ap.nuro.jp
ライカールトの時もロニー任せみたいな所があったから、ペップが異質なのかもね


564 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 09:20:53 HOST:FL1-119-238-242-37.hyg.mesh.ad.jp
それにしても今のベストメンバーはセンターライン(テア、ブスケ、レヴァ)以外が非常に若いのも楽しみですよね。
ディフェンスラインは23、23、21、18
中盤が19、18コンビ
両ウイングが25
この若いメンバーが連携面がさらにあがったらどうなるのか楽しみでなりません。


565 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 09:29:54 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
ていうかペップ時代は選手が恵まれすぎてたんだわシャビ イニエスタ メッシ アウベス アビダル ブスケツ プジョル ピケ 、、、fwもその時代の超一流たちを抱え込んでたし ティキタカできたのもあの選手らの個の質あってこそだわ


566 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 09:33:27 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
レヴァンドフスキのボレー簡単にやってのけて見えたけどあれ相当すごいよな、


567 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 09:44:33 HOST:p1750124-ipngn1501akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
三日後にはCLでセビージャ×シティあるからそれで色々わかるな


568 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 09:44:34 HOST:sp1-75-214-179.msb.spmode.ne.jp
地味に今年のテア頑張ってる


569 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 09:45:45 HOST:14-132-222-134.area4a.commufa.jp
クンデやべえな・・・


570 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 09:53:20 HOST:78.234.197.113.dy.bbexcite.jp
レヴァンドフスキは点取る以外の貢献度も高いのが素晴らしい、結局スペシャルなストライカーは多額の金を掛けて取る価値があるんだと再認識
メッシで感覚がバグってたけど、毎試合ゴールに絡んでるのヤバいですわ


571 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 10:11:27 HOST:softbank060065210033.bbtec.net
ちょこちょこ決定機作られてるけどディフレクションでいい感じにループになったやつでしか失点してないしテアの復調はかなり大きいね


572 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 10:19:43 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
今日相手のオフサイドガ異常に多かったのもディフェンスライン高めに設定してるからこそよね


573 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 10:41:59 HOST:pda2982c2.aicint01.ap.so-net.ne.jp
ガビの鬼プレスヤバかったな。
ポゼッション下がってもペドリフレンキーガビの中盤にしてインテンシティ重視の前プレガチガチに行った方がいいかも知れんね。相手のフォーメーションによって3バックと4バック使い分けてハメていく感じで。
良い位置で奪ってレヴィデンベレハフィーニャに預ければ何点でも取ってくるだろ。


574 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 10:53:55 HOST:M106072180160.v4.enabler.ne.jp
しかし今日は、アルバがスタメンと思ってたよ。

良くも悪くも今日バルデが目立つシーン(2つ目のボールをけって黄色はワロタ)がなく、
左サイドからの構築が数少ないのもあるとは思うんだけどね。
このまま、定着して成長すればうれしいね。
まぁCLとかになれば、アロンソやアルバの出番なんだろうけど、
プレッシャーのかかる試合や、セビージャ以上の強度のクラブ、甲羅に籠るクラブでもバルデを見たい


575 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 11:07:20 HOST:softbank126122059208.bbtec.net
レヴァの万能感すごいな
この選手がいたらチームに太い芯が通るわ


576 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 11:32:16 HOST:KD059138010083.ppp-bb.dion.ne.jp
今からレヴィの後釜に悩みそうって考えちゃうぐらい良いよね
前半ロスタイムの自陣からカウンターでのスプリントとか34歳とは思えん


577 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 11:33:34 HOST:125-13-192-167.rev.home.ne.jp
DFは今朝のバルデ、エリガル、アラウホ、クンデでけっこう良かったように思うけど
マルコスアロンソとペジェリンが入ってきて起用がどう変わるか
いらないと言う意見も多い二人がどれだけやれるのか
今後週2試合こなすことになるんで
出場時間が少ないケシエとか
未だに出場時間ゼロのピケ、メンフィス、ピャニッチも見てみたいし上手くローテしてもらいたい


578 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 11:51:22 HOST:M106072180160.v4.enabler.ne.jp
左サイドは別として、
エリガル、アラウホ、クンデの並びは後半ロベルトかベジェリン入れる要素があると考えると
すごくいい組み合わせと思うなぁ。

前線の組み合わせでも多少相性はあるし、変わるとは思うんだけど


579 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 11:57:13 HOST:sp49-96-237-188.msc.spmode.ne.jp
ガビ使ってたら勝ち点ボロボロ落とすって言ってた人今どう思ってんだろうな
1点目もガビのボール奪取からだし、90分走り続けて攻撃の起点にもなってもはや欠かせない選手になりつつある
だからこそ出場時間のマネジメントしっかりやって壊さないように大事に育てて欲しい


580 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 12:10:04 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
そういやデンベレ次節出場停止か まあバイエルン戦前にやすませられると考えればええか


581 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 12:11:15 HOST:195.net042126022.t-com.ne.jp
ガビ使ったら勝ち点ボロボロ落とすって言ってた人はサッカーの事を何も理解していないから放っておいたらいいよ。


582 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 12:15:37 HOST:dw49-106-174-111.m-zone.jp
言われてる通りで、9〜10月は日程が狂気だから適度に休ませないと
途中出場なら、ファティは左でトーレスが真ん中の方が視野の広さ含めて馴染む感じ
ゲーム脳認定されそうだが、アロンソのアンカー起用を一考して貰いたい
使われてないピケケシエピヤニッチデパイをどう扱うのか、オペレーション構築のお手並み拝見
何かのアニメだか漫画だかの話じゃないが、育成と結果の両方成功させなきゃならんのが上司の辛いとこ


583 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 12:28:36 HOST:fp7902e4ac.ap.nuro.jp
バルデはまだまだこれからだろうけどよ
カードは余計だけどビルドアップはそつなくやってたし
てデンベレのマーク引っぺがす動きもやれてたから問題ないわ
あとエリガルが本当にいいセントラルになってんなあ
組織がしっかりしてきたからエリガルの弱点がつかれにくくなってきてんだろうな
怖がらずにライン保ってボールを持つ若いディフェンスライン素晴らしいわ


584 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 12:32:30 HOST:KD059138010083.ppp-bb.dion.ne.jp
プルゼニ戦の後、中2日でアウェイでのカディス戦があるけど、その後も中2日でアリアンツでのバイエルン戦があるから
カディス戦はアンス、メンフィス、フェラン、ケシエ、フレンキー、ピャニッチあたりがスタメンかもね
4戦4敗0得点10失点のカディス相手にはガッツリローテしても勝たないと


585 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 12:52:03 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
にしてもカウンターの威力高すぎ(笑)
ベンゼマヴィニ にこっちはデンベレレヴィラフィーニャで対抗や


586 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 13:19:43 HOST:fp76f1ac96.tkyc307.ap.nuro.jp
ハイプレス対策は人数揃えてビルドアップばかり考えてたけど、今日みたいに高速カウンターでひっくり返せれば
繋ぐ事にこだわらなくても良いのかもね。バルサっぽくはないけど


587 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 13:28:55 HOST:124-145-245-127.rev.home.ne.jp
>>580
デンベレが怪我以外で離脱する日が来るとはw


588 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 14:15:57 HOST:KD027092071087.ppp-bb.dion.ne.jp
今季の補強の目玉のレヴィハフィーニャクンデが全員スタメン確定の大活躍してるのホント凄いな

そして地味にテア神復活という神補強もある


589 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 14:26:05 HOST:pl56419.ag1313.nttpc.ne.jp
テアの復活はマジでデカい。
ここ数試合のビッグセーブ&超低弾道フィードは凄過ぎる。


590 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 14:43:24 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
バルサのハイライト動画めっちゃ視聴率高いねー


591 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 15:09:38 HOST:sp49-97-105-71.msc.spmode.ne.jp
レヴァンドフスキこのゴール数でも十分すごいが、もっと決める事ができたんじゃないかと思えるのもヤバい
後、2、3ゴールは余計に取れてるだろうし


592 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 15:13:33 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
テアシュテーゲンはおそらくやっと膝の状態が良くなったのが大きい
いつからか毎年のように膝を痛めていたからな


593 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 15:52:43 HOST:125-13-192-167.rev.home.ne.jp
昨シーズンのテアは止められそうなシュートもバスバス決められてたからほんと代わってほしかった
今季は明らかにパフォーマンス上がってるな
強いクラブには良いGKが不可欠、テアが活躍してくれればタイトルにも近づくというもの


594 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 15:55:45 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
ニア捨てーゲンとは言わせない


595 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 16:04:24 HOST:M106072043193.v4.enabler.ne.jp
9月の代表ウイークを抜いてワールドカップまでは
すべての週が2試合組まれているから
選手起用のマネジメントが大事になってくるね
極端な話し、先発と交代を全選手でうまく使い分けて週2試合の合計時間が
90〜120分位の起用にしていけば疲労もそこまでたまらないはず
それができるくらいの戦力は持っているし。


596 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 16:13:05 HOST:sp49-98-157-62.msd.spmode.ne.jp
ガビ70分あたりで足つった時にすでに11km走ってたの凄すぎて普通に心配になるw


597 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 16:21:01 HOST:sp1-75-198-183.msb.spmode.ne.jp
テアは昨シーズンも1体1の飛び出しからのセーブや体を倒して届く程度のセービングは良かった。
駄目だったのは跳躍力のある横っ飛びだと思っていてそれはまだ見れてないからなんとも言えない。


598 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 16:46:19 HOST:sp1-75-248-29.msb.spmode.ne.jp
ティキタカじゃないのはバルサの哲学に反するとか言ってる奴らがいるが、中盤18歳、19歳、34歳、ディフェンスライン18歳、21歳、23歳、23歳でティキタカやってのけるほうが異常だろ
これから選手の成熟とともにチームが完成していくのを見届けることが出来るのはこの上ない贅沢だよ


599 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 17:09:50 HOST:219-103-6-47.btvm.ne.jp
言ってる奴らがいるとこで主張すれば?
少なくともここでは誰もそんなこと言ってないので


600 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 17:14:44 HOST:pknn033-163.kcn.ne.jp
デンベレ次出場停止?
なんで?


601 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 17:30:39 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
バルサの哲学に反してるのは事実だし、仮にもティキタカの権化、バルサの象徴と言われるような人がこんなサッカー展開してて不満が残るのは当然だろ
今の強み(非保持時のプレッシャーの強さや個人技)を活かしつつビルドアップやポゼッションを安定させてくれなきゃやってきたことの意味がない
まぁこれでもなお補強が足りない(ベルナルドなど)からまだまだ改革の途中だっていうのもわかるけどね


602 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 17:43:38 HOST:180-146-22-147f1.nar1.eonet.ne.jp
何が当然か知らんが不満があるならカンプノウに人は集まらんよ
お前個人が不満に思うのは勝手だがさもファンなら当たり前みたいに言うなよ


603 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 17:47:16 HOST:flh2-49-129-122-33.tky.mesh.ad.jp
テアはシーズン終盤にいきなりポンコツになったりするから怖い


604 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 17:50:25 HOST:KD027092071087.ppp-bb.dion.ne.jp
バルサの哲学というかクライフの哲学でしょ
でもチャビもフロントもSDのジョルディクライフもいまやそんなの求めてないの明白だけどな
じゃなきゃレヴァンドフスキなんて取らないよ
放映権売ってある意味賭けに出たシーズンで、結果よりティキタカとか言ってるのは流石に呑気すぎる

チャビは良くも悪くも今できる一番効率のいいサッカーしてる
バルサのブランドも自分の監督キャリアも結果にかかってるからね


605 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 17:53:06 HOST:sp49-97-14-209.msc.spmode.ne.jp
マテウラオス、オフサイドそっちのけでカード
出してたな


606 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 17:54:02 HOST:195.net042126022.t-com.ne.jp
クレを装った気持ち悪いアンチ批判厨が紛れ込んでますねぇ。バレてるんですけどねぇ


607 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 18:00:09 HOST:p3146013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
auはすぐまた規制されたのにSoftbankはOKなんだよな
なんで?


608 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 18:01:50 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
>>600
確かイエロー2枚累積


609 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 18:06:45 HOST:125-13-192-167.rev.home.ne.jp
バルサのサッカーはこんなもんじゃないーうんぬん言う人はLiveの試合は見ずに過去の動画をずっと見てたらええねん
愚痴しか言わない連中はもうバルサと縁を切ったほうが幸せになれる


610 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 18:14:32 HOST:p3146013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
YouTubeでバルセロナって検索しただけでチー牛の切り抜き出て来て溜まったもんじゃねぇわ
批判したいが為にバルサの試合必死に見てんだろうなキモイ


611 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 18:25:45 HOST:pda2982c2.aicint01.ap.so-net.ne.jp
アレな奴相手するだけ無駄だよ。相手しなければそのうち消えるだろ。


612 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 18:37:35 HOST:sp49-98-139-1.msd.spmode.ne.jp
ペップ時代のティキタカじゃなくてライカールトやルチョ時代の戦い方に近いのはあるし、どちらが良いとか悪いとかじゃなくスタイルとしての好みの問題かな
ペップだって最初はエトーにポストやらせようとして(上手くいかなくて)イブラ引っ張ってきたし…まあ今度はスペースメイクできなくなったけど
チャビも溜めが利かない(からプレスに苦しんだ)と釈明してたし、そこは今後どうやって改善してくのか楽しみでも不安でもある
それでもCBにフィード求めると言ってたから、そこは幅取って相手も拡げつつ真ん中を人数掛けて攻める感じかな
そういうチャビが言うとこのファイブレーン?な戦い方ならフレンキーの良さも出していけると思うが、それも3バック戦術に慣れてこないと難しいし何よりブスケツと合わないのが困り者


613 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 18:40:39 HOST:p2018203-ipbf2306funabasi.chiba.ocn.ne.jp
個人的にはブスケツがいなくなるならデヨングケシエペドリの中盤がバランス的に良さそうだけど
ケシエ全然使われないね プルゼニ戦はさすがに見たいわ


614 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 18:48:15 HOST:M106072167129.v4.enabler.ne.jp
ケシエは時間かかるかもな。
締めに出てきてるのに低い位置でボール失うから印象悪い


615 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 18:56:19 HOST:p3146013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
勝てたとは言え442で来る相手に対して懲りずに苦戦してるからそろそろ修正して欲しい
343に可変するのはやらないのかね


616 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 19:01:33 HOST:sp1-75-251-162.msb.spmode.ne.jp
>>599
早速言ってる奴いたな
君は把握してなかったみたいだけど


617 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 19:03:23 HOST:sp1-75-240-67.msb.spmode.ne.jp
内容に不満を言うくらいはいいでしょう


618 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 19:09:00 HOST:222-9-5-230.dz.commufa.jp
ブラグラも読んでられんわ。ずっと小言書いてる
ブログだからイイけどさ
とりあえずスタメン固定で練度上げたいんじゃね


619 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 19:20:03 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
高橋ニコやアストララガなどフベニールの選手たちが何人かトップチームの練習に呼ばれ、ラミンヤマル君も15歳にして早くも参加したらしい


620 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 19:29:07 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
>>608
リーグ戦は5枚累積で1試合出場停止じゃなかったっけ?
カップ戦が2枚だか3枚で1試合出場停止


621 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 19:30:05 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
ブラグラちょっと老害っぽいよな レヴァンドフスキで打ち止めで良かったー だのなんだの クンデは獲得すべきだったに決まってるわ


622 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 19:30:48 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
>>620
あーそうか勘違いだわ


623 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 19:31:37 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
今後の改善に期待だが現状どう見てもCLで当たるようなハイプレス仕掛けてくる強豪相手には不安しかないし、サイドバックのところで詰まる絵しか浮かばない
まぁそれでも勝てばいいってのもあるんだが、勝ち方にこだわらずして何がクレだって話でもある
理想の勝ち方を第一として期待と不満の両方を寄せつつ見守るのがバルサであって、こんなもんで満足してしまう人こそバルサから縁を切るべき


624 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 19:32:18 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
ガビは完全に主軸、バルデも左SBの序列一位になりつつあるけど、今季からB登録のままトップで起用できる試合数に制限があるんじゃなかったっけ
1月に正式昇格させるとして、このペースでもつのかな


625 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 20:30:13 HOST:M014011166160.v4.enabler.ne.jp
バイエルン相手ならポゼッションより今のショートカウンターメインの方が勝率高い気がする


626 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 20:31:30 HOST:M106072180160.v4.enabler.ne.jp
まだ4節だし、バルデはまだお試し期間な気はするけどねー定着してほしい気持ちはあるが。

ブスケツをCBラインまで落とすのも見ないし、442対策どうするんだろうね。
中盤でゲーム作ろうとするからすっ飛ばす。のは一つの解と思うが、


627 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 20:38:03 HOST:ZG100038.ppp.dion.ne.jp
セビージャ相手にまともにビルドアップ出来ないんじゃ、
ショートカウンタの餌食になるのがどっちかは目に見えてるわ


628 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 20:43:46 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
そういえば今日はペドリがいなきゃ、、ってかんじじゃなかったなペドリ交代してもちゃんとしチャンス作れてた


629 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 20:50:25 HOST:softbank126015051158.bbtec.net
3バックをどっかでもう少し試していきたいところだな
多分ブスケ契約最終年だし、2トップ対策の解決策としても


630 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 21:00:02 HOST:M014011035000.v4.enabler.ne.jp
ガビはリバプール行ったら神なんだろうなぁ
18歳にしてプレス強度や体の強さはもちろんだけど
攻撃面でも1番いいのはカウンターで前向いた時だと思う
それでいて遅攻でも全然良いプレーできるからすごいんだけど


631 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 21:00:37 HOST:KD027092071087.ppp-bb.dion.ne.jp
>>625
昨日のウニオン・ベルリンもそうだがナーゲルスマンのバイエルンはポゼッション捨ててるチームのほうが苦手だろうね


632 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 21:06:28 HOST:pda2982c2.aicint01.ap.so-net.ne.jp
今日はペドリがビルドアップに絡んでなかったなって印象だったけど、見直したら中盤3枚はぴったりマンマーク付かれてたな。
セビージャのツートップがセンターバックをケアしつつサイドバックへのパスコースを切る、ブスケツペドリガビにマンマーク、アンカーがレヴィへのコース切るってので上手く嵌められたが、今日の場合サイドバックにはマーク付いて無いわけだからセンターバックがワイドに開いてサイドバックが中に絞れば普通に繋がったんじゃないか?


633 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 21:12:13 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
ガビはこれで一ヶ月ほど前に18になったばかりだというのだから恐ろしい
高校サッカーとかに出てたら異次元の輝きを見せるのかなー


634 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 21:17:57 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
日本の高校のサッカー部にいたら靴紐結べないことを顧問に咎められて嫌気さして早々に退部してたりして


635 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 21:30:58 HOST:M014011035000.v4.enabler.ne.jp
>>632
けっきょくその辺が現状のチャビへの批判なんじゃないかな
SBのビルドアップへ貢献できてない
まさに去年アウベスにやらせてたムーブ訳だから
引き出しとして持ってない訳じゃないってところが不可解なんだよね


636 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 21:37:48 HOST:p3376101-ipngn21801hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
アウベスが自分で気を利かせてやってただけでシャビの戦術じゃない説が日に日に濃厚になってきてる。
シャビの引き出しにあるならこんなに毎試合同じ詰まり方してるのはおかしいもの


637 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 21:50:08 HOST:pda2982c2.aicint01.ap.so-net.ne.jp
>>636
それはチャビ自身がコメントしてたろ。


638 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 22:07:35 HOST:124-145-245-127.rev.home.ne.jp
出来ない戦術に選手を落とし込むより
現有戦力で出来る事をやるのが正解


639 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 22:17:15 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
せっかくクンデを右サイドバックに起用してるのだから4バックと3バックを一試合の中でうまく使い分けてほしいよね
今日の試合だったらバルデをWGに上げてデンベレを中に絞らせ、エリック、アラウホ、クンデが左にスライドして3バック形成するだけで相手の2トップに対して数的優位作れたわけだから
そういう戦術やるのに向いた選手集めておいてなぜやらないのか不思議


640 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 22:53:58 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
バイエルン相手にわざわざ後ろから組み立てる自殺行為をする必要はないと思うがセビージャやこれからバルサ対策をしてくる中堅クラブ相手にはポゼッションで圧倒して勝ってほしいな
それに今節の序盤はセビージャの明確な戦術に対してバルサ側は全く不明瞭な立ち上がりだったのが良くない
SBを広げて配置することで相手をより疲れさせることができたのかもしれないがセビージャの術中に嵌まりすぎた


641 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 23:15:39 HOST:sp1-75-157-242.msc.spmode.ne.jp
全然繋げなくてイスコからラキのやつとか立ち上がり決定機作られまくってたのが印象悪い
昨季までのテアだったら開始15分で2点くらい入れられてたかもしれない
まだシーズン序盤だからビルドアップのやり方や相手への対応の変化も磨いていって欲しい


642 : 名無しのクレさん :2022/09/04(日) 23:59:48 HOST:M014011035000.v4.enabler.ne.jp
>>639
理屈は正しいと思うけど
いわゆるライン間で浮くタスクをデンベレがこなせるかは微妙…笑
ラフィーニャはやれそうな雰囲気ある

まあとにかくそういうとこだよね
>>632さんが言ってるのも同じだけど
嵌めにきた相手にいかに+1作ってプレスを剥がすか。
ペップバルサは相手の対策を対策返しで勝ち続けたけど
今もシティならぜったい前半20分くらいでそういう風にいじってくるって想像できるし

思うにこれがチャビのチームビルディングに対する考え方なのかなという気もしてきた
がちゃがちゃいじりすぎては原則が浸透できない、または今はその時期じゃない、的な
個人的にはいじくっても問題ない器用な選手たちが揃ってきてる気がするけども


643 : 名無しのクレさん :2022/09/05(月) 00:11:18 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
CBには相手がマンツーマンで付いてくる状況作られてもドリブルで回避してほしい
SBにはビルドアップに参加するよりも、昨日のクンデがやったようにフィニッシュに関わってほしいと考えてるのかな


644 : 名無しのクレさん :2022/09/05(月) 00:21:34 HOST:pda2982c2.aicint01.ap.so-net.ne.jp
確かに今日の中盤ダイヤモンドの相手に対してなら3セントラルで対応すればラテラルは必要無いから後ろを3枚にするが正解だったかもしれん。


645 : 名無しのクレさん :2022/09/05(月) 00:22:52 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
セビージャが4-4-2で来るのは予想外だったはずだから対応に戸惑った面はあるんだろうけどな


646 : 名無しのクレさん :2022/09/05(月) 01:00:56 HOST:M014011035000.v4.enabler.ne.jp
>>643
CBには相手がマンツーマンで付いてくる状況作られてもドリブルで回避してほしいと考えてるのかな
さすがにさすがにw


647 : 名無しのクレさん :2022/09/05(月) 01:11:29 HOST:sp1-75-251-73.msb.spmode.ne.jp
>>623
縁を切るべきとか言わないほうがいいよ
そう言うのを原理主義って言うのだよ


648 : 名無しのクレさん :2022/09/05(月) 01:13:14 HOST:KD027092071087.ppp-bb.dion.ne.jp
ブライスワイトさん早速大活躍してて草

お互いよかったな


649 : 名無しのクレさん :2022/09/05(月) 04:29:41 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
実質移籍金をバルサが負担してあげてあろうことかライバルチームに移籍したブライスさん、中堅クラブで活躍するほどの実力はまだあったようだね
奴がどの面下げてカンプノウにやってくるのかある意味楽しみだわ


650 : 名無しのクレさん :2022/09/05(月) 05:32:48 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
ニコがバレンシアで活躍しているみたいだけどこのままインテリオールになられるとバルサ的には困る


651 : 名無しのクレさん :2022/09/05(月) 05:39:42 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
アブデも活躍したっぽいな。1年間出れる環境でどれだけリーガでのびのび活躍できるか、何気に期待してるからな


652 : 名無しのクレさん :2022/09/05(月) 06:47:00 HOST:pdf866223.aicint01.ap.so-net.ne.jp
ニコは残してアンカーで使い続けてほしかった
ピアニッチ使わないなら余計にそう思う
インテリオールできるけどもっと後ろの方が適性ありそうだしインテリオールで進むならバルサとはすれ違いになりそう


653 : 名無しのクレさん :2022/09/05(月) 09:08:26 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
ニコ自身が成長の機会を求めてローンで出してくれと要望したのだから仕方ないけどね
もっとも、代理人のメンデスに焚きつけられてそうした面もあったのだろうと想像してるけど


654 : 名無しのクレさん :2022/09/05(月) 10:15:33 HOST:203-165-22-146.rev.home.ne.jp
ニコ得点モリバ退場
どこで差がついた


655 : 名無しのクレさん :2022/09/05(月) 11:00:07 HOST:sp1-75-237-205.msb.spmode.ne.jp
追い払ったレンタル組も活躍して買い手がつくといいんだけど


656 : 名無しのクレさん :2022/09/05(月) 12:05:28 HOST:pdcd32c62.aicint01.ap.so-net.ne.jp
そういえばラミンヤマル君がトップ練習に呼ばれたらしいね。


657 : 名無しのクレさん :2022/09/05(月) 13:32:51 HOST:dw49-106-174-253.m-zone.jp
ガットゥーゾはチャビを見て羨ましいと思うんだろうか
求められる水準が違うが現役時代からは想像できない程に淡々と粛々とやってる感じ


658 : 名無しのクレさん :2022/09/05(月) 14:02:26 HOST:203-165-22-143.rev.home.ne.jp
昨日のバレンシア平均年齢21歳らしい
ガッツは攻撃的サッカー指向してるし今年面白いかも


659 : 名無しのクレさん :2022/09/05(月) 16:36:55 HOST:p3276125-ipngn8801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
ガッツ?


660 : 名無しのクレさん :2022/09/05(月) 16:50:46 HOST:222-9-5-230.dz.commufa.jp
ヤマルってのはファティみたいな星でええんけ?


661 : 名無しのクレさん :2022/09/05(月) 17:16:48 HOST:sp49-97-14-53.msc.spmode.ne.jp
>>660

ラミン・ヤマルは、ファティ以上の逸材かもしれないと、個人的には思ってます。


662 : 名無しのクレさん :2022/09/05(月) 17:44:23 HOST:softbank060065210033.bbtec.net
パブロトーレは怪我なのかな


663 : 名無しのクレさん :2022/09/05(月) 17:49:10 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
ラフィーニャとアントニーってどっちがええんやろか
いまんとこラフィーニャは攻撃面だけじゃなくて守備面も周りとの連携もええ
無駄にコネコネしないところも好印象


664 : 名無しのクレさん :2022/09/05(月) 17:55:38 HOST:pl61819.ag1001.nttpc.ne.jp
>>659
ルチョじゃないよ、ガットゥ


665 : 名無しのクレさん :2022/09/05(月) 18:18:07 HOST:sp49-104-57-173.msf.spmode.ne.jp
>>663
まだ評価は早いけどアウベス先生には悪いがハフィーニャで正解だった思いたい。そもそも今夏プランB等でアントニー獲りの計画もあったのかな?
あと人違いだけどウチ出身のラフィーニャはカタールに行ったな。


666 : 名無しのクレさん :2022/09/05(月) 18:38:07 HOST:222-9-5-230.dz.commufa.jp
>>661
そこまでの星か。デンベレそのうち売るだろうし右はイリアスとヤマル待ちかね


667 : 名無しのクレさん :2022/09/05(月) 18:45:30 HOST:softbank126015051158.bbtec.net
>>666
どっちもモロッコ系のドリブラーやな
北アフリカをルーツに持つ選手はなんかこういうタイプが不思議と多い


668 : 名無しのクレさん :2022/09/05(月) 18:54:25 HOST:fs76eef2c7.knge207.ap.nuro.jp
ラミンヤマル君もうトップ練習参加かー楽しみだ。
調べたらまだ15歳、今年7月に誕生日を迎えたばかりだな。
アンスも16歳でトップチームデビューして得点も決めてるけど、ラミンヤマル君はいつデビュー果たすかな。ってか年齢的にいつからデビュー出来るもんなんだろ。


669 : 名無しのクレさん :2022/09/05(月) 19:08:48 HOST:222-9-5-230.dz.commufa.jp
>>667
憧れはメッシかサラーだろうからリバプールが後釜に狙いにくるのは想像出来るな
まあ期待せず期待しとくか


670 : 名無しのクレさん :2022/09/05(月) 19:12:25 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
>>667
ラミンヤマルのルーツは赤道ギニアじゃなかったか
エトーのカメルーンとオーバメヤンのガボンに挟まれている国だが、ヤマルも偉大な先輩たち同様、若い頃はWGやりつつ最終的にはCFで開花しそうなプレースタイル


671 : 名無しのクレさん :2022/09/05(月) 19:17:44 HOST:softbank060065210033.bbtec.net
モリバも確かギニアだったっけ
ギニア優秀なのか


672 : 名無しのクレさん :2022/09/05(月) 19:19:33 HOST:14-132-222-134.area4a.commufa.jp
メッシ以来の才能とまでいわれてるらしいが・・・
プロ契約するのが楽しみだな


673 : 名無しのクレさん :2022/09/05(月) 19:22:36 HOST:fp8393fd05.tkyc518.ap.nuro.jp
確かにラミンヤマルは本物な感じがする。イリアスは一目で厳しそうだと感じたけど、ヤマル君はメッシ以来というのも納得


674 : 名無しのクレさん :2022/09/05(月) 20:00:01 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
そんなすごいのか


675 : 名無しのクレさん :2022/09/05(月) 20:12:38 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
>>671
モリバのギニアと赤道ギニアはぜんぜん別の国で距離的にもめっちゃ遠い
ただアンスが生まれ、バルデの両親のどちらかの母国でもあるギニア・ビサウという小さい国はギニアと隣同士


676 : 名無しのクレさん :2022/09/05(月) 20:17:17 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
>>665
昨季はソシエダで活躍して怪我も最近はしていないし、リーガの第2グループ以下なら十分やれる実力あるのにな
そもそもバルサ出た後になんでパリ行くのか意味不明だったが、案外お金に執着するタイプだったのか


677 : 名無しのクレさん :2022/09/05(月) 20:22:37 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
移籍金がインフレしてるなか市場価値より10mも低い価格でクンデ取れたのほんま神だわ


678 : 名無しのクレさん :2022/09/05(月) 20:27:20 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
クンデが割安で取れた反面、レヴァンドフスキは市場価値ぴったり、ラフィーニャとフェランは市場価値より10Mほど高い値段で買ってるが、プレミアのビッグクラブは平気で市場価値の2倍や3倍払ってるからな
UEFAはああいう金の使い方こそ規制すべき


679 : 名無しのクレさん :2022/09/05(月) 20:47:18 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
とりあえずバイエルン戦はセビージャ戦のベスメンで挑みたいわ
怪我でベスメン欠場はやめてほしい
それは萎える

セビージャ戦の11人にスーパーサブのファティとデヨングとロベルトの3人が健在ならバイエルン相手にも良い勝負ができるんじゃないかと密かに期待してる


680 : 名無しのクレさん :2022/09/05(月) 20:55:01 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
カディス戦は控え中心で良いと思うのは自分だけかな
とにかくバイエルン戦で万全のスタメン11人で全力で挑んでほしい


681 : 名無しのクレさん :2022/09/05(月) 21:16:33 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
その前のプルゼニ戦でローテするって話だしそれはないだろうな
このまだまだ改善の余地がある時点でアリアンツのバイエルン戦を行うのはある意味良かったかもね
アリアンツのバイエルン戦なんて万全でも勝ち目薄いわけだし、カンプノウが後半なのは良かったよ


682 : 名無しのクレさん :2022/09/05(月) 21:17:13 HOST:fp8393fd05.tkyc518.ap.nuro.jp
そもそもここで一部の人が言ってる「市場価値」は推定値であって、100Mで取り引きされたなら100Mがその選手の「真の市場価値」だったというだけでは。

言いたいことは分かるんだけど、市場こそが答えという感覚があるのでね。

「適性価格」とかだったら推定値であることが明らかなので違和感無いんだけど


683 : 名無しのクレさん :2022/09/05(月) 21:31:11 HOST:124-159-64-49.ppp.bbiq.jp
カディス戦とかがっつりローテしたいんだけど右WGだけまともな控えがいねぇ
今のフェランを使うくらいならベジェリンの方がマシだろうな


684 : 名無しのクレさん :2022/09/05(月) 21:46:37 HOST:sp1-75-157-242.msc.spmode.ne.jp
いうてカディス相手に例年取りこぼし多いからなぁ
引いて守られたらここ最近多かったショートカウンターからの得点がなくなるからキツそう
まだ崩しきれる程の完成度ではないし、去年のルークみたいな高さで勝負出来る選手も少ないから油断は出来ないと思う


685 : 名無しのクレさん :2022/09/05(月) 22:13:11 HOST:sp1-75-215-86.msb.spmode.ne.jp
プルゼニ戦絶対勝たないといけない思うとけっこうドキドキする


686 : 名無しのクレさん :2022/09/05(月) 22:38:42 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
>>682
もっともな言い分だと思うけどサッカーの移籍市場で実際に売り買いされる時の値段にはあまりに複雑な要素が入り込むからな
たとえばハーランドは今夏に75Mで売れたがそれが彼の市場価値かといえばサッカーファンの多くは納得しないだろうし、バルサがフリーで手に入れたメンフィス、ケシエ、クリステンセンの市場価値がゼロなはずもないし
ただ「市場価値」という言い方が本当に妥当かというと前からちょっと迷うところではある


687 : 名無しのクレさん :2022/09/05(月) 23:21:16 HOST:14-132-222-134.area4a.commufa.jp
ピャニッチUAEへ。


688 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 00:00:10 HOST:222-229-238-92.tokyo.fdn.vectant.ne.jp
リーグの格下相手は前半で決着つけて
後半からデヨングロベルトファティフェランあたりを投入して
デンベレペドリラフィーニャエリガルあたりを休ませるってのが定石になりそうだな


689 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 00:05:13 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
ピャニッチいなくなると若干不安だが、退団した場合はガビやアラウホとの間ですでに合意済みの新契約に移行できるというメリットがあるのか
というかそれがないと昇格も契約延長もさせられないのが情けないが


690 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 00:16:34 HOST:222-229-238-92.tokyo.fdn.vectant.ne.jp
スレチだけど今季のPSGの前線はかなり調子良いな

メッシ6試合3G6A
ネイマール6試合7G6A
ムバッペ5試合7G0A

MSNを思い出す破壊力
ぜひCLで戦いたいな


691 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 03:05:34 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
ピアニッチ本当にUAE行くんだ
これでパブロトーレがチャンス貰えるならそれもいいか


692 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 04:28:08 HOST:p0739101-vcngn.ibrk.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>690
メッシと対戦できるのって今期が最初で最後かもしれないな


693 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 07:44:33 HOST:pdcd32c62.aicint01.ap.so-net.ne.jp
メッシとは絶対対戦した方がいい。
あれだけの貢献をしてくれた選手の出て行き方として最低だったもの。超満員のカンプノウから何回でも声援を送ってやりたい。少しでも多くメッシにクレからの愛を感じて貰いたいわ。


694 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 08:01:03 HOST:124-159-64-49.ppp.bbiq.jp
これでブスケの控えはフレンキーで確定なんだろうけど、今度こそしっかりフィットしてほしいね
個人的にはケシエの方がタイプ的にもローテ的にも合いそうで試してほしい気もするが


695 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 09:36:13 HOST:p3376101-ipngn21801hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
デヨングがブスケの控えと言うが、今季の戦い方だとブスケがそもそも要らない気がする
セビージャ戦でもボールはブスケの頭越えていくばかりで、CBにプレス掛かった時も助けに降りていくのはペドリ、
ボールを持ってもすぐに突かれて良くてもファール、ファール取られないとそのまま決定機って感じだったし


696 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 09:52:19 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
今年でエリガルとバルデの市場価値ぐっと伸びそう


697 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 09:57:02 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
カンプノウの改修、日建設計との契約破棄するらしいけど今から設計からやり直すのか…?
なんかすごい不安になってきた


698 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 09:58:40 HOST:sp49-105-68-45.tck01.spmode.ne.jp
日本の企業が設計プレゼン勝って楽しみにしてたんだけどな...
財政状態考えてもっとコストがかからないようにするのかな


699 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 10:12:09 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
ウクライナ戦争の影響で資材の高騰が凄まじいだろうから、前の計画のままでは到底予算内に収まらなそうではある


700 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 10:22:02 HOST:fp98a50fbc.tkyc411.ap.nuro.jp
翻訳記事読んだけど契約期間切れを口実に日建を切ったのか
基本設計はそのまま使って施工や実施はカタルーニャ企業(工場建設専門)だけにやらせる感じか
言っちゃなんだけどカタランのやり口って本当アレだよね、皆までは言わんが…
日本とは合わないわ


701 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 10:23:16 HOST:fp98a50fbc.tkyc411.ap.nuro.jp
まぁザハ切った日本も同じかw


702 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 10:38:49 HOST:M106072167066.v4.enabler.ne.jp
>>697
マジか。完成したら絶対いくぞ!って楽しみにしてたのに。


703 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 10:55:45 HOST:KD027092071087.ppp-bb.dion.ne.jp
まぁ金ないのに湯水のように使って建設されるよりはいいわ
日建は気の毒だが


704 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 12:25:16 HOST:u129.d059096101.ctt.ne.jp
日建が納得してるのなら別にいい
そうでは無いのならクソと言わざるを得ない


705 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 12:34:18 HOST:sp49-105-68-131.tck01.spmode.ne.jp
流石に日建やJVの事業者に何らかの金は払うんだよな? どこまで話が進んでいたのか知らんが、今更契約破棄とかかかったコストは払わないと不味い
それすら揉めるようなら信用が地に落ちる
パフォーマンスが低い選手に減俸求める、戦力外通知するのとは次元が違う
今のバルサならやりそうで怖い


706 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 12:54:33 HOST:203-165-22-146.rev.home.ne.jp
シャビシモンズがPSVで大活躍してるようだけど帰ってこないかな


707 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 13:12:45 HOST:sp1-75-212-89.msb.spmode.ne.jp
待遇悪かったわけでもないのに自分から出て行ったんだよねシモンズって
ちょっとどうかな


708 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 13:25:40 HOST:dw49-106-188-57.m-zone.jp
契約内容がわからないから何とも言えないが、正直最近のムーブ見てるとバルサ側が “狙ってた” んじゃないかなぁと
ビジネスだし下代交渉ってのは良くある話ではあるけど、契約解除よりも改修計画に支障出そうなのがね
投資ファンドの承認は得ただろうけど、資金繰りが綱渡りどころじゃないんだろうな


709 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 14:12:03 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
明日のパリ対ユヴェントスみる? やっぱバルサファンいうてもメッシだけはやっぱり特別だからパリの試合もチェックしてまうわ


710 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 14:46:01 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
そこまで興味もないね。PSGは世界で最も嫌いなクラブの1つだし早く敗退してもらいたい
正直未だにバルサ以外でプレーするメッシの姿なんて見たくないし認めたくない気持ち引きずってるし、ましてやバルサと対戦なんて絶対見たくない


711 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 14:55:45 HOST:KD027092071087.ppp-bb.dion.ne.jp
まぁそれぞれあるんじゃない

自分はメッシがバルサを応援するきっかけになった選手だから見るよ
バルサの優勝が一番だがそれが叶わないならメッシに獲ってほしいと思うし、W杯ももちろんアルゼンチン応援する


712 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 14:58:05 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
>>711
ワールドカップは当然アルゼンチンよな
基本的にバルサ最優先だけど負けたらパリも応援する


713 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 15:30:49 HOST:p1676076-ipngn7301akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
>>709
シティセビージャ見るわ


714 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 17:16:35 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
ピャニッチ移籍ということはフレンキーがピボーテ…
アロンソ獲得に続いてニコ放出まで裏目に出るかもしれないのか


715 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 18:18:38 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
ニコ1月に戻したいな


716 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 18:20:57 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
フレンキーのピボーテってバルサのピボーテとして合わなすぎるのが
それならフレンキーをインテリオールでペドリをピボーテの方が絶対潤滑にボール回せる
ペドリをピボーテは勿体ないって声も分かるんだけど現状1番向いてるというかペドリぐらい頭良くないとバルサのピボーテは務まらない


717 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 18:35:12 HOST:sp1-79-88-193.msb.spmode.ne.jp
PSGには確かに興味はないけどメッシのcl得点記録には興味あるかな。本人がどこまで意識してるのかはわかんないけど。


718 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 18:53:18 HOST:pdcd32c62.aicint01.ap.so-net.ne.jp
バルサはやっぱりピボーテが生命線だからな。
チャビも若い頃はピボーテやってたんだし、しばらくペドリでもいいんじゃないか。そのうち次が出てこればポジション上げていける可能性もあるし。


719 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 19:02:59 HOST:14-132-222-134.area4a.commufa.jp
ペドリって一体・・・


720 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 19:20:22 HOST:125-13-192-167.rev.home.ne.jp
今季バルサはまだ1失点しかしていない
その1失点が何かっていうと
出場停止のブスケツに代わってフレンキーがピボーテでやったアレ
フレンキーは目立ちたがりの攻めたがりだから縁の下で支えるような役回りは無理


721 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 19:54:56 HOST:M014011145065.v4.enabler.ne.jp
攻めたがりというか持ち上がりたがりだな
しかも持ち上がった先でできることが多くない。ラストパス出すわけでもミドル打つわけでもない
旋風を起こしたあの時のアヤックスの有望株もことごとく大成してないしそんなもんかと思えてきた


722 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 20:22:36 HOST:pl61819.ag1001.nttpc.ne.jp
じゃあやっぱりデンハグがやたら優秀って話だな。
実際速攻立て直してきたし、すごいな。


723 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 20:29:15 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
まあユナイテッドに関しては今年の強化費用を見てみろ あれだね金使って弱かったらお笑いやわ


724 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 20:31:23 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
バルサの話からは逸れるけどリヴァプールがサイクル終わりそうだなって感じ 世代交代うまく行ってないそれこそデ・ヨングとかほしいんじゃないかと思うけどな


725 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 21:01:46 HOST:125-13-192-167.rev.home.ne.jp
ピャニッチが出場時間0なのは
ピャニッチがプレーする度にユベントスへボーナスを支払わないといけない契約になってるから
とか出てるな
これは移籍してもらうしかないな、さよならピャニッチ


726 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 21:06:30 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
チャビ
フットカンポさんから引用

素人共の批判なんて意味を為さないシャビがバルサのサッカーを理解してないわけはなかったのであった


『ペップとルイスエンリケどっちのスタイルに似てるかって?私は両者から多くを学び彼らは見本となる監督だ。私も高いポゼッション率で試合を支配するのが好きだがセビージャ戦のようにスペースが生まれた場合はそこを活用するべきだと思う。ペップ時代もカウンターを使う機会は多くベルナベウで私が出した裏へのボールにアンリがゴールしたシーンもスペースが生まれたから縦にプレーした。昔は後ろでブロック固めるチームが多かったが現代サッカーはハイプレスをかけてくるチームも増えた。これもバルサのDNAだ。スペースを生むため数的有利を作るがもし相手がスペースを作ってくれるならそこを使うべき。誰があのスペースが前にある場面でデンベレに止まれと言える?これもサッカーだ。ポジショナルゲームと攻守切り替え両方とも相手に適応する事でありサッカーの1部だ。


727 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 21:29:18 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
>>726
ほんとその通りで相手の戦術で臨機応変に戦い方変えないと昔みたいにポゼッション一辺倒で勝てるほど甘い時代じゃない
それにバルサの前線はポスト上手い人にスピード系揃ってるんだからその利点をわざわざ使わない手はない
高速カウンターを見せることで相手DF陣の押し上げを躊躇させることにも繋がるし


728 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 21:59:13 HOST:sp1-75-157-242.msc.spmode.ne.jp
カウンターがサッカーでは一番得点率高いからな
ポゼッションで圧倒してた時代はまさにサッカー界をバルサが支配してたかのような優越感に浸れたが、既に過去の話
理想を追い求めて勝てないんじゃしょうがないし、今は現実的な戦術を第一に勝利を目指していくべきだと思う


729 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 22:16:02 HOST:p1531018-ipngn6301akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
>>726
これ無茶苦茶聞きたかったセリフだったわ
3バック3バックビルドアップビルドアップ言われてイライライライラしてた


730 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 22:21:17 HOST:p7624207-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp
>>724
リバポは世代交代って言うよりはクロップのゲーゲンプレスだっけ?あれで選手が壊れていく、疲弊しきってしまうって長続きしないってのが当てはまるかと。


731 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 22:29:00 HOST:p4611146-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>726
多くの人が抱いている不満はビルドアップ時の話であってこの発言とはあんま関係なくない?


732 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 22:29:59 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
>>726
ポゼッションがあるからカウンターも活きる
その逆もまたしかり
カウンターがあるからポゼッションも活きる


733 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 22:32:00 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
チャビの発言を聞いてむしろ逆に安心した
ペップ時代の中心選手だったチャビがペップ時代の幻影に囚われているのか心配していたがそうではない
これは期待できそうだ

それとペップ時代を過度に神格化する人が多い
ペップバルサが史上最高のチームの1つだったことは否定しないが無敵のチームだったわけではないよ


734 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 22:38:39 HOST:sp49-105-94-218.tck01.spmode.ne.jp
自分は早い攻撃を否定しないし
裏取れる時はがんがん蹴っていくのは昨シーズンから見せてて
それでフェランとかオバメが良さ見せてた
でも繋ごうとして嵌められてるのはそれとは別問題で
チャビだからこそそこでもっとアイディアを見せて欲しいって思ってる

ただ今年の補強に関してはすごく納得がいったのと
フランキーが途中出場で切り裂きまくった試合は恐らく狙ったんだろうというのは分かった


735 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 22:50:25 HOST:125-13-192-167.rev.home.ne.jp
>>731
チャビバルサはバルサらしい戦い方じゃないという意見も多いから大いに関係はあるだろう


736 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 23:00:20 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
まだ納得の行く試合は出来てない っていう意見はわかる 俺もそう シャビは現状に納得してて解決していく気がないみたいな言い分の人がよくいるけど
シャビ自身がまだ完璧じゃないもっと改善しないと言うてるんだからとりあえず信じて見守っとけ
とりあえず勝ってるんだからええやろ と


737 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 23:11:03 HOST:p7624207-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp
ガビ、フェランの周りがうるさくなったな。
フェランは実はアルテタが信憑性はともかく今夏欲しがってたんだと。それなりの金額積んでくれるならありかなと思うけどガビはパリもバイヤンもあかんよ。でも相変わらずベルナルド一直線みたいだし、こんなしょうもないニュースでもガビは気かがりだわ。


738 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 23:17:38 HOST:sp1-75-212-76.msb.spmode.ne.jp
いくら欲しいクラブがあってもガビにその気は一切ないと思うけど


739 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 23:26:36 HOST:p7624207-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp
だからしょうもない言うてるやん


740 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 23:31:46 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
ピアニッチの分のSCが空くことで契約延長すればこういう雑音もなくなるかな


741 : 名無しのクレさん :2022/09/06(火) 23:35:41 HOST:sp49-97-98-85.msc.spmode.ne.jp
気がかりと言ってるだろうが


742 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 00:28:45 HOST:221x241x35x193.ap221.ftth.ucom.ne.jp
ガビの延長はラポルタが済んでるみたいなこと言ってなかったっけ


743 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 00:34:20 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
合意は済んでいるけど実際の手続きはサラリーキャップの空きがないせいでまだできていない
契約延長手続きが済んでいれば、それと同時に正式にトップチームに昇格して25番以内の背番号もらっているはずだから


744 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 04:30:15 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
>>734
ハイプレスで嵌めに来てる相手に無理矢理繋ごうとして引っ掛けられてそのままずっと相手のターンで失点が昨夜シーズンまでのバルサだと思う
ハイプレスで嵌めに来てるってことは裏を返せば相手陣内には広大なスペースが存在するわけで回避する1番の答えは無理に繋ごうとせずに高速カウンターでフェニッシュまで決め切る
失点するリスクが増えれば相手も自然とハイプレスできなくなる


745 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 04:31:53 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
ベンゼマ怪我したみたいだな
ここでベンゼマの控え獲れなかったのが響きそう
てかセルティックのほうが押してるな


746 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 04:34:24 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
ベンゼマ怪我したのデカすぎるだろ リーグ戦このまま落としてくれねえかな


747 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 04:35:47 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
てかチェルシー早速ディナモ・ザグレブに負けてるんだな


748 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 04:40:27 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
ユナイテッドはフレンキーに拘りすぎたけど
マドリーはマドリーでエムバペに拘りすぎて補強上手くいかなかったようなもんだからな
エムバペGJだわw


749 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 04:49:23 HOST:p3146013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
他所のグループは例え1〜2試合落としても全然取り返せるくらい安泰なのが良いよな
バルサは1試合もコケれないのに


750 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 04:53:40 HOST:p2374005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
エムバペ見てると執着したマドリーも残留させる為にあらゆる手段を講じたパリの気持ちもわかるわ
バケモンだよエムバペ


751 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 04:57:19 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
ムバッペちょっとヤバすぎるな、、この能力高すぎるわ
そしてチェルシーが謎のクロアチアのクラブ相手に逝ってる


752 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 05:11:36 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
マドリーがラッキーなのは1チームがドネツクでホームで戦えないとこ
あとアウェイはライプツヒ戦だけだからだいぶ助かってるよな


753 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 05:21:31 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
まぁ俺も>>734のいうとおりだな。現状批判してる多くの人は速い攻撃や個に頼る手段自体は否定してないからね。そこにプラスして課題として求められるのがポゼッションの安定性だからね
とりあえず批判があったことによってチャビがこういうレスポンスしてくれたのはシンプルに嬉しかった。ある程度現実を見た上で色んなバリエーションを肯定するんだなという意味で


754 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 05:58:42 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
ハーランドもハーランドで当たり前のように毎試合決めるこの怪物っぷり
白は補強を怠ったツケが早速回ってきそうだなw


755 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 07:58:43 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
セビージャボコボコされてる、、まあシティが相手じゃ当たり前か


756 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 08:59:07 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
バルサはセビージャにシティとほぼ同スコアで勝ち、シティそのものともフレンドリーマッチでは引き分けたわけだけど公式戦で当たったらどうなりますやら


757 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 09:09:04 HOST:M014011035000.v4.enabler.ne.jp
>>753
自分もチャビが話してくれたことは嬉しかった
ただ記者の質問が目指すのはペップかガッツかみたいな聞き方だったから
答えるポイントもああいう風になるよねっていう
あの質問が出るということは向こうには原理主義みたいな層が一定数いるのかなって思った(笑)

チャビはファンの聞きたい少し踏み込んだとこまでけっこう話してくれるから
ビルドアップのことも聞けば話してくれそうだけどな〜


758 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 09:32:49 HOST:sp49-98-130-195.msd.spmode.ne.jp
他所の事を言える立場にないがCB補強の進まなかったチームは苦戦してるね
ガルシアの復帰時期によってはスクランブルになりかねないしクンデ登録できて良かったわ
一応ピケもいるしフレンキーも代役担えるけどクリスが微妙に序列落としてきてるし
言われてるけどガルシアは敢えてああいう守備してるんかね?前向かせない事を優先してるというか


759 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 11:33:02 HOST:M106072167129.v4.enabler.ne.jp
正直、プロにディフェンスだけの意識で嵌め込みハイプレスされたらビルドアップ厳しくね?
個人技に頼るか長いボール蹴るか…
なので、今はボール走らせて相手の体力削ってっつー試合全体での組み立てという現実路線


760 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 11:56:28 HOST:dw49-106-187-179.m-zone.jp
臨機応変なら誰も文句は言ってないし言わないと思うよ
単なる「行き当たりばったり」を「高度な柔軟性を維持して臨機応変に対応」とか言い出したら困るけど、幸い大丈夫そうだし
情報を全てさらけ出す必要はないし、秘匿してこその戦略であり戦術でもあるけど、土台や基礎は安定してこそだし携わる人間には尚更
結局はタイミングとバランスの問題だけど、それ完璧にできる指導者なんていやしないし、判断してプレーするのは個々の選手達だから
個人的には白組とアンチェに付け入る隙はそこにあると思ってて、だから(全体を見れる)ベンゼマやモドリッチは怖いし、バルサのDNAの強みを活かしたい
今の時期に期待するもんじゃないかもしれんが、悲しいかな今季にオールインせざるを得ない状況なんだから


761 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 13:20:52 HOST:122-223-252-252.east.ap.gmo-isp.jp
>>756
プレミア3強・PSG・バイエルンの5チームとリーガ勢はまだまだかなりの差があると思うけどね
リーガの金の無さや審判のレベルの低さなどで足踏みしてるうちに彼らは成長してしまった
1戦だけならまだしも2戦トータルだとトップ5チーム相手にリーガ勢はノーチャンスだと思う


762 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 13:57:32 HOST:p1676076-ipngn7301akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
セビージャと闘った直後だから痛感するけど嫌になるぐらい強かったよなシティ
点とかハーランドとかじゃなくて中盤の囲い込みの強度・スピードがね
そこを抜けてもバックス3人いて全く数的有利にならんし
どうやって勝つのあれ
バイエルン戦嫌な予感しかしない


763 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 14:44:15 HOST:sp1-75-214-61.msb.spmode.ne.jp
>>761
去年マドリーが優勝してビジャレアルがバイエルンに勝ったばかりでそんなこと言う?


764 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 15:11:31 HOST:softbank060078014063.bbtec.net
いよいよ、CL始まるなー
ワクワク感たまらん


765 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 15:32:40 HOST:KD027092071087.ppp-bb.dion.ne.jp
去年マドリーがその5チーム中4チームに勝って優勝してるのにリーガ勢ノーチャンスとか言ってるの笑える

今年はチェルシー、リヴァポは明らかにサイクル終わって落ち目だからチャンスだと思うけどね
まぁシティパリはやばそうだが


766 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 16:47:31 HOST:fp76f1ac96.tkyc307.ap.nuro.jp
CLはその時のチーム状態や怪我人、運他色々な要素が絡むから何が起きるか分からないよね。去年のベスト8の時マドリーが優勝するなんて
言ったらボコボコにされだろうしね。


767 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 16:58:23 HOST:36-3-166-130.east.fdn.vectant.ne.jp
小澤さんも
「レアルが優勝したけど、他のリーガ勢は勘違いせず挑戦者の気持ちでCLに望んでほしい」
と言ってたからな
レアルが勝ったからといってリーガの勝利ではないということを主張してた

大型補強したからといって過信せずにバイエルンやプレミア相手には挑戦者の立場としてハードワークして挑んでほしい
近年バルサがガムシャラにハードワークする試合って見てない気がする


768 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 17:12:41 HOST:FL1-118-108-26-145.hkd.mesh.ad.jp
小澤とかれおざって言ってることきついけど理論的で正論だったりするよな
動画見てると勉強になる


769 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 17:18:01 HOST:203-165-22-143.rev.home.ne.jp
全くならんわw


770 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 17:29:37 HOST:KD027092071087.ppp-bb.dion.ne.jp
小澤はともかくれおざは机上の空論でしょ
都4部なんて素人と変わらんからな


771 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 17:42:56 HOST:sp49-97-11-206.msc.spmode.ne.jp
レオ座て勉強になるって人、此の世にいたんですね。あの方、この前、論破されてましたよ。


772 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 18:00:06 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
>>756
シティほぼベスメンでバルサはレヴァ、ペドリ、デンベレ無しでお情けPK貰ってなんとかシティ引き分けたって感じだから案外そこまで差はないと思うよ
てかバイエルンと相性が極端に悪いだけでプレミアやPSGとは相性悪くない


773 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 18:05:10 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
>>767
ビジャレアルは2試合合計でバイエルン上回ってるからな
偶然でも何でもない
最近のバイエルン見てると案外インテルにも勝てないのではないか
レヴァ抜けても強いなんて言ってたのは最初の方だけで早くも得点力不足に悩まされてるようだし
結局マネの得点力ではレヴァの穴は埋められないだろ


774 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 18:11:02 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
てかプレミアヲタって昨シーズン欧州で何も成し遂げてないのに何でデカイ面してるのか謎
プレミア3強の一角とやらもクロアチアのチームにすら負けるのが現実
まさに井の中の蛙だな


775 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 18:19:31 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
まぁ昨シーズン優勝したマドリーも今季CL開幕前のオッズでは4番手か5番手なんだっけな
優勝しても評価されないことほど惨めで悲しいことは無いし、マドリーはチームに欠陥があるってことだからな
よくシティやパリが優勝候補ながらも手が届かずバカにされがちだが、マドリーの方がこういう意味じゃ問題だしこういうチームを手放しで支持できる奴の気が知れんわ


776 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 18:23:42 HOST:14-132-222-134.area4a.commufa.jp
CLの初戦楽しみだ 大量得点で勝ってくれ


777 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 18:31:37 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
オーバメヤン、トゥヘルに誘われたからチェルシー行ったのに加入1週間で解任は驚愕


778 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 18:37:45 HOST:softbank060065210033.bbtec.net
トゥヘルまじか
オーバ冬に契約解除して帰ってきてくれ


779 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 18:49:51 HOST:pl21013.ag2525.nttpc.ne.jp
リーガのレベルがどうとか正直全く興味ないんだが俺だけか?
バルサが勝てれば他のリーガ勢が全部負けようがどうでもいいわ


780 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 19:00:07 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
トゥヘル解任??!


781 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 19:01:09 HOST:p1531018-ipngn6301akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
トゥヘル、セビージャでいいじゃん


782 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 19:02:27 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
ここでトゥヘル解任はびっくりした。よほど限界感じていて後任も既に決まってるのか、決断力は凄いなチェルシー


783 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 19:10:27 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
>>775
本命視されないでこうも何回も優勝するのはそれだけ勝負強さがあるんだろうな
間違いなくCL出てるクラブの中でマドリーは飛び抜けて勝負強さにスキル全振りしてると思う
決勝まで行ったら確実に優勝してるからな
逆にシティやPSGは毎回優勝候補言われながら優勝できないのは極端に勝負弱いと思う
こういうのはクラブの格みたいなもんだからそうそう流れ変わらない


784 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 19:48:28 HOST:sp49-98-130-47.msd.spmode.ne.jp
あいつら(あいつらにとって)良い意味で空気読まないからな
こちらがそれやったの最近(でもないけど)だとユベントスとの決勝くらいじゃないかな
同点になっても不思議なくらい安心して見ていられたし、サラッと2点目取って決めるとの期待に応えてくれただけじゃなくダメ押しまでしてくれた
あとは再三言われてるがメッシが毎試合当たり前のように決めてた時代が凄すぎて
あんなん相手としたらどないしたらええねんってな話よね


785 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 19:52:41 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
マドリーは去年の方が優勝期待値低かったな まあやつらは6%だろうと優勝してきたクラブだからこんな前評判当てにならんよ
うちもアヤックスと同率なんて舐められたものね


786 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 19:59:48 HOST:221x241x158x52.ap221.ftth.ucom.ne.jp
せおざwは論外として
GOAT理論の人は何者なん?
あの人の解説は分かり易い


787 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 20:16:15 HOST:p3376101-ipngn21801hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
レ〇ザはシステム論についてはあまり間違ったことは言ってないと思うよ
ただ戦術本で勉強できる内容の範疇は超えてないし、GOAT理論の人の方が説明上手いし角が立たない言い方してる
選手評とか監督評は特定のシーンだけ見て分かってるとか分かってないとかファジーな表現しててあてにならん


788 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 20:21:38 HOST:p3376101-ipngn21801hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
トゥヘル解任か
やはり現役経験が無い監督はどれだけ優れた戦術論があっても
チーム調子が悪くなると急速に選手やクラブの求心力失っちゃうよな


789 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 20:26:52 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
>>784
あとは再三言われてるがメッシが毎試合当たり前のように決めてた時代が凄すぎて

それをまさしく今シーズンのレヴァンドフスキに期待したい
モチベーションも高そうだしレヴァンドフスキなら流れ関係なくても毎試合のように仕事してくれると思うんだよな
リーガでも順応してるしCLでの得点力も申し分ないし


790 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 20:35:19 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
>>788
ナーゲルスマンも実は結構追い詰められてると思う
1年目ビジャレアルに完敗
2年目エースが抜けて早くもブンデスで躓き
結果が出ないと大した選手経験もないしバイエルンの選手たちがいつまでついてくるか


791 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 20:46:57 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
そういえばパリの試合見てたけどシティほど完成度高くないな普通に隙はある 勝てないことはない


792 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 20:55:25 HOST:221x241x35x193.ap221.ftth.ucom.ne.jp
シティとか毎年のように完成度が違う最強みたいに言われてないか笑


793 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 21:03:22 HOST:fp8393fd05.tkyc518.ap.nuro.jp
やっぱ一発勝負でシステムより重要なのはストライカーなんだよ。
去年もベンゼマが覚醒してなけりゃ、ね。
ハーランド入った今年のシティは来るんじゃねーか


794 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 21:06:45 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
>>792
実際すごいからねー 運が悪いんだよ去年なんか100回やって一回負けるような内容を引き当てたわけだ


795 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 21:09:41 HOST:pl61819.ag1001.nttpc.ne.jp
シティはペップになってから毎年優勝候補筆頭なんだよね。

解任ブーストに定評のあるチェルシーがどうなるか見ものだな。
過去CLではグラント準V、マテオV、トゥヘルVだからな…


796 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 21:24:00 HOST:99.net042124110.t-com.ne.jp
シティはハーランド入ってより盤石になったし


797 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 21:58:04 HOST:203-165-22-142.rev.home.ne.jp
シティはその100回やって一回負けるような試合を毎年大事なとこでやらかすから運が悪いで済ませないと思うな


798 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 21:59:31 HOST:fp8393fd05.tkyc518.ap.nuro.jp
VAR入ったのに明らかな誤審でトッテナムに負けたのは不運としか言いようがないな


799 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 22:11:20 HOST:sp1-75-237-87.msb.spmode.ne.jp
トゥヘルリーガに来ないかな


800 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 22:32:32 HOST:222-229-238-92.tokyo.fdn.vectant.ne.jp
エンバペの年俸が3年で535億3000万らしい


801 : 名無しのクレさん :2022/09/07(水) 23:07:04 HOST:182-167-236-195f1.kyt1.eonet.ne.jp
転職先がバルサのスポンサーだった
優先的にチケット取れたりとかのメリットあるんじゃないかと期待してる


802 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 01:29:18 HOST:softbank060112056173.bbtec.net
さよならピャニッチ


803 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 01:41:47 HOST:softbank060149010113.bbtec.net
分かっちゃいたけどシティにハーランドはズルいわ
今までみたいに崩す必要も無く預けるだけでゴール取ってくるからな
レヴァンドフスキもそうだけど頼れるCFってやっぱ全然違うな


804 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 01:53:50 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
ピアニッチ抜けたのでB登録組を含めても25人に

デンベレ レヴァンドフスキ ラフィーニャ
アンス    メンフィス   フェラン

    ペドリ     ガビ
    トーレ     ケシエ  
      
       ブスケツ
       フレンキー

バルデ  エリック アラウホ  クンデ
アルバ  ピケ クリステンセン ロベルト
アロンソ           ベジェリン
      テアシュテーゲン
        ペーニャ
        テナス


805 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 02:59:17 HOST:M014009000064.v4.enabler.ne.jp
テア
セルジ クリステンセン クンデ アルバ
ケシエ フレンキー ペドリ
デンベレ レヴァ アンス


806 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 03:09:33 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
スロイデルVSファンブロンクホルストのバルサ出身監督対決はスロイデル圧勝か


807 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 03:12:02 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
ここでローテするのか
アラウホ、エリガル、ブスケ、ガビ、ラフィーニャと主力を5人も休ませるとはチャビも大胆だね
とにかく初戦でしっかりと勝って怪我人は絶対に出ないでほしい


808 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 03:22:32 HOST:p2018203-ipbf2306funabasi.chiba.ocn.ne.jp
シャビって結構慎重だと思ってたからファティクリステンセン先発ブスケツ外しは意外だわ
ケシエは能力的には間違いないんだからここで活躍してスタメン取ってほしいな


809 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 03:23:07 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
さすがにプルゼニ相手だしここでローテは妥当でしょ


810 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 03:33:50 HOST:softbank060065210033.bbtec.net
トリンカオCL初ゴール
ローン組ぼちぼち活躍してるな


811 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 03:45:19 HOST:sp1-75-240-93.msb.spmode.ne.jp
ケシエフレンキーって見るのしんどそー


812 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 03:49:40 HOST:FL1-125-192-39-125.iba.mesh.ad.jp
1弱と見られてたクラブが掻き回すなんてザラだから
油断ならない


813 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 03:54:15 HOST:p2018203-ipbf2306funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>809
去年の過密日程中でさえブスケツはずっと先発起用し続けてたからね
ケシエデヨングの中盤はかなり思い切ってるよ

それともコンディション不良なのかわからないけど


814 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 04:53:53 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
さすがレヴァンドフスキまた2ゴール デンベレのガッツもええわ
んで裏でナポリに3失点してるリヴァプールさん


815 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 04:55:46 HOST:fp7902e4ac.ap.nuro.jp
失点シーンはチャビに説教されろ
めちゃくちゃやりたい事がはまってるなーリーガのチームはここまでさせてはくれないもんだが
ロベルトケシエアルバが躍動してて何よりだ
あとレバンドフスキの値段はまあそりゃあんだけするわな


816 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 04:56:32 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
レヴァは実質バロンドール2回受賞選手だからな
まあチートだよ


817 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 04:57:38 HOST:softbank060065210033.bbtec.net
バイエルン弱くなってないかなーってちょっと期待してたけどスタッツ見る限り健在っぽいな


818 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 04:59:56 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
ロベルトはアウベスばりに内側取って効果的な連携で動き回るし最高の出来だったな


819 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 05:00:48 HOST:pl10925.ag1001.nttpc.ne.jp
今日のロベルトは良い面だけが出てる感じだな。
相手によってはまだ使える。


820 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 05:28:02 HOST:221x241x154x181.ap221.ftth.ucom.ne.jp
まじでこいつ世界一だろ


821 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 05:34:45 HOST:p3146013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
デンちゃんアシストモードに突入したか
こうなると昨季同様止められなくなる
ゴリゴリいけるのも魅力的だけど周り使うのもピカイチに上手い


822 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 05:35:17 HOST:softbank060065210033.bbtec.net
レヴァ休ませないのか


823 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 05:54:28 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
バイエルンは相変わらず無慈悲な強さだな
カディス戦では絶対に怪我人を出さないで
バジャドリー戦とセビージャ戦のスタメン11人でバイエルンに挑んでほしい
とにかく繰り返しになるが
チャビにはバジャドリー戦とセビージャ戦のスタメン11人を絶対にバイエルン戦でスタメンにしてほしい


824 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 05:54:39 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
バイエルンは相変わらず無慈悲な強さだな
カディス戦では絶対に怪我人を出さないで
バジャドリー戦とセビージャ戦のスタメン11人でバイエルンに挑んでほしい
とにかく繰り返しになるが
チャビにはバジャドリー戦とセビージャ戦のスタメン11人を絶対にバイエルン戦でスタメンにしてほしい


825 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 05:55:55 HOST:softbank126015051158.bbtec.net
いい滑り出し
レヴィが凄すぎていない時どうなるかが不安になってくるな


826 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 05:56:02 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
とにかくカディス戦で怪我人出さないで
バジャドリー戦とセビージャ戦のスタメンでバイエルンに挑んでほしい

デンベレレヴァラフィーニャ
ペドリブスケガビ
バルデエリガルアラウホクンデア

GKはもちろんテア


827 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 05:56:16 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
とにかくカディス戦で怪我人出さないで
バジャドリー戦とセビージャ戦のスタメンでバイエルンに挑んでほしい

デンベレレヴァラフィーニャ
ペドリブスケガビ
バルデエリガルアラウホクンデア

GKはもちろんテア


828 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 05:56:57 HOST:p1531018-ipngn6301akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
お腹いっぱい


829 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 05:57:02 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
レヴァとデンベレ中心にクラックたちが暴れまくった最高のフィエスタだった
ほんとに久しぶりだなこんな晴れやかなお祭り気分の試合は


830 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 05:58:42 HOST:gs98-89.toshima.ne.jp
レヴァ!!だな
フレンキーは期待もあるが評価難しいが
みんな良かったんじゃないか
次の試合は土曜日深夜か
はやいな


831 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 06:00:47 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
裏の試合はインテルがホームなのに思いっきり枠内シュート数で圧倒されてるな。うんまぁ、これでいいんだこれで


832 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 06:04:28 HOST:fp8393fd05.tkyc518.ap.nuro.jp
レヴァ最高!
前線はハフィーニャ・デンベレ先発よりフェラン・レヴァ・デンベレでスタートしてアンスとハフィーニャを投入する方が体力的にも強いんじゃないかな


833 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 06:04:30 HOST:softbank126122059208.bbtec.net
シュートコースが見えたら決まったなって思える選手はやっぱ違うわ


834 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 06:06:38 HOST:sp49-98-158-128.msd.spmode.ne.jp
これでCL通算得点ベンゼマを3ゴール離し単独3位
でも
レヴァ  107試合89ゴール
ベンゼマ 142試合86ゴール
で試合数に相当差があるな


835 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 06:11:47 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
>>832
いやデンベレレヴァラフィーニャだよ
バイエルン相手にはバジャドリー、セビージャの連戦で起用したスタメン11人で最初から全力出してほしい
あのメンバーがベストだと断言できる

バイエルン相手には
・カディス戦で絶対に怪我人を出さないこと
・バジャドリー、セビージャを圧倒したスタメン11人を起用すること

この2つにかかってる


836 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 06:19:27 HOST:14-132-222-134.area4a.commufa.jp
デンベレ・レヴァンドフスキショーだったねぇ
デンベレは意味不明のパスミスさえ無くなれば文句は何一つなくなる


837 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 06:22:19 HOST:FL1-119-244-64-42.tky.mesh.ad.jp
レヴァが別次元すぎる


838 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 06:31:28 HOST:p2018203-ipbf2306funabasi.chiba.ocn.ne.jp
レヴァはメッシといろいろ記録で争ってたからブンデスで稼いでるだけだろって過小評価していた
まだ個人技での比重が大きい中でこれだけ点を取れるチームが成熟していったらと考えると恐ろしい


839 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 06:34:38 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
レヴァに関しては絶対にバロンドール受賞してほしいわ
それとバイエルンが三冠達成したシーズンのバロンドールはコロナが理由で中止されたけど
誰がどう見てもレヴァがバロン受賞に相応しいのは明らかだったしラポルタは今からでもフランスフットボールに働きかけるべきだと思う


840 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 06:51:56 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
バルサが快勝したのもあるけどプレミアご自慢のビッグ3?4?が連日爆死してるのがアンチが大人しい要因か
まあ過密日程()だから仕方ないよね


841 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 07:07:28 HOST:M106073003000.v4.enabler.ne.jp
レヴァンドフスキありがとう


842 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 07:08:40 HOST:fp93c0ce8f.hygk408.ap.nuro.jp
バイエルンやインテル戦ならともかく、プルゼニ戦でも客が結構入ってたな
これはソシオも今期は結構期待できると踏んでるのだろう


843 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 07:11:26 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
レヴァンドフスキのプレーからは凄みを感じる
問題は彼が圧倒的過ぎて後継者が簡単には見つからないだろうという…
まあ歴代最高の9番の1人だから無理もないんだがね


844 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 07:11:29 HOST:180-146-22-147f1.nar1.eonet.ne.jp
その為に資産売り払ってでも選手取ったからな
世界中からカンプノウに来てもらわないと


845 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 07:15:54 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
とにかくしつこいようだが
カディス戦は怪我人無しで勝利して
バイエルン戦でバジャドリー戦とセビージャ戦のスタメン11人起用でスタートから全力でいってほしい
そうすればバイエルン相手でも勝機はあると思う

バイエルン戦直前のカディス戦で怪我人出たら萎えるし士気も下がる
絶対にそれだけは避けなければならない


846 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 07:19:07 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
レヴァンドフスキは見るからに真面目そうだし摂生してるからあと3,4年はバリバリやってくれそう
南米クラックみたいに急に衰えることはないだろう


847 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 07:54:33 HOST:sp49-98-78-228.mse.spmode.ne.jp
だいぶ休ませたスタメンが昨年のいいときのスタメンぐらいのレベルなのがやばいな
そんな中でもデンベレはメッシみたいにいないと攻撃のスイッチが入らないレベルになってきたな

前にも書いたけど、デンベレの適性は圧倒的に右だから大一番はデンベレハフィーニャでいいのかもしれないけど、真ん中にレヴァがどっしりと構えてくれるから、右はデンベレとハフィーニャでローテして左はアンスーとフェランのセカンドストライカータイプを置いて裏にサイドバックという形の方がバランスはいいよな、レヴァのマークも分散されるし


848 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 08:00:15 HOST:KD059138010083.ppp-bb.dion.ne.jp
クンデ獲得出来たの大きいなあ
CBもSBも高いレベルで出来るからローテの幅も広がるし
チェルシーじゃなくてバルサ選んでくれてほんと良かった


849 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 08:01:39 HOST:p1504131-ipngn200308osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
レヴィを高齢だからって獲らなかったクラブは後悔してるだろうな


850 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 08:09:49 HOST:sp49-98-78-228.mse.spmode.ne.jp
ハーランドやムバッペもいいけど、高齢だと割りきったチームへの溶け込み方をするだろうし、これだけシュートが上手いと、途中まではいいけどシュートがダメみたいなデンベレ、ハフィーニャ、フェランあたりにシュート練習とかをみっちりしてくれそうだしな


851 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 08:12:13 HOST:sp49-98-158-128.msd.spmode.ne.jp
過密日程が続くし年齢的にもレヴァはどこかで休ませたいな


852 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 08:14:58 HOST:sp1-79-86-159.msb.spmode.ne.jp
レバンゴールスキ圧巻だな。
今季はW杯が大いに影響するだろうけどバロンドール獲って欲しい。それが自ずとチームタイトルにも繋がるわけだし。


853 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 08:22:30 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
レヴァンドフスキ45mとか安すぎんだろwww


854 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 08:22:55 HOST:sp49-98-78-228.mse.spmode.ne.jp
代えが利かないのがな、わりと冗談抜きで点差開いた交代要員でピケでもいいんじゃないか、今日見たら後ろはなんかもう厳しいな。特になんかあったわけでもないけど


855 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 08:25:56 HOST:sp49-98-148-39.msd.spmode.ne.jp
インテルと当たる時までに相手の監督代わってそう
既にデゼルビ、ビエルサ、ポチェッティーノなんて名前が
出来れば今の監督のままで居てくれた方が勝ち確で良いんだが・・・(笑)


856 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 08:33:43 HOST:222-229-238-92.tokyo.fdn.vectant.ne.jp
個人的に感動したのはデンベレのスライディング奪取からの精確アシスト


857 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 08:36:04 HOST:pdcd32c62.aicint01.ap.so-net.ne.jp
レヴィはエリア外からのゴール多過ぎだろ。
メッシかよってくらいミドル上手いじゃねえか笑


858 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 08:36:16 HOST:sp49-98-78-228.mse.spmode.ne.jp
バルサにも言えるけどプルゼニはホームだと分からんよな、そこまで弱いチームでもないし
バルサはいろいろ決しているかもしれない最後にプルゼニホームなのは案外いいかもしれんな


859 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 08:42:16 HOST:softbank126194189184.bbtec.net
>>856
あれはヤバいわw
あれはチーム全体を鼓舞するプレー


860 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 08:59:16 HOST:pdf866223.aicint01.ap.so-net.ne.jp
ピアニッチ、中東で決まりか 完璧に近い夏だったな 冬にもチーム事情みて補強するだろうし期待だわ


861 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 09:21:28 HOST:sp110-163-216-83.msb.spmode.ne.jp
もちろん違うのはわかってるんだけどセントラルの位置に23番がいると一瞬ウンチチなんで試合でてんの⁉︎って有り得ない勘違いしたわ。


862 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 10:08:26 HOST:KD027092071087.ppp-bb.dion.ne.jp
レヴィはまじでモノが違うわ
カディス戦少しでも休ませてバイエルン戦に備えてもらいたい
生まれ変わったデンベレも怪我する前に休ませたい
まぁインタビューの感じからすると怪我しにくくなったのかもしれんけど


863 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 10:19:59 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
>>859
まさにリーダー
次期キャプテンの器


864 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 10:48:53 HOST:dw49-106-187-1.m-zone.jp
まだ序盤だけどレヴァは相当コンディション良いんだろうね
あれだけ細かく何度も動いてんのにボレーの時にめちゃめちゃ腰落ちてて凄いと思った
あれをシーズン単位でも試合単位でも終盤にできたらマジ化け物
何気にフレンキーとケシエが流動的にポジション(というかタスク)入れ換えてくれたら相当面白いと感じた
まあ双方攻め上がっちゃう未来しか見えないけど(白眼)、アラウホとクンデとクリスいたら何とかなる気もする


865 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 11:31:22 HOST:softbank126194189184.bbtec.net
レヴァさんをナメてた
本当にゴメンナサイやで
1から9.5まで準備してくれるバイエルンだからこそ輝いた選手で実質専用機と思ってました


866 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 11:36:06 HOST:softbank126194189184.bbtec.net
だから年齢云々よりも1から9.5までの、お膳立てが出来ないバルサが取ってどうする?と反対してましたw


867 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 11:38:26 HOST:p3389234-ipngn9801funabasi.chiba.ocn.ne.jp
メッシはバルサの晩年、シュートがボール一個分ズレる様になってきて
今のPSGじゃ二、三個分ズレる感じだが
レヴァンドフスキはシュート全然衰えて無いね。
多分年取ると姿勢制御が少しずつ衰えて狙った位置からズレるんだろうけど
レヴァンドフスキの加齢の影響が緩やかだから後3年くらいはいけそうだな。
バイエルンの強さの半分はこの人だったんじゃないかと思えるくらい凄い選手だわ


868 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 12:04:58 HOST:203-165-22-143.rev.home.ne.jp
決定力・パス精度ないけどデンべレがメッシみたいになってるな
ボール持つと常に数人ひきつけてくれるから周りが楽


869 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 12:07:30 HOST:sp1-75-215-46.msb.spmode.ne.jp
若いレヴァンドフスキとメッシの共演見たかった
まあスアレスがいたんだけど


870 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 12:17:48 HOST:softbank060121036055.bbtec.net
クンデもバケモン


871 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 12:25:16 HOST:sp49-105-72-159.tck01.spmode.ne.jp
柔軟にポジションを取りあらゆる位置からゴールを狙い、的確なコーチングで周りの選手も動かしてるレヴァの姿を見て
何故あれ程バルサに来たがってたのかが少し分かった気がする。
バルサってボールを支配する事で試合のイニシアチブを握るのは一貫した哲学として持ってるけど
攻撃の仕上げの部分はリバウドやロニー、メッシでもそうだった様にアタッカーの創造性に


872 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 12:30:13 HOST:sp49-105-72-159.tck01.spmode.ne.jp
途中で送信してしまった。

バルサってボールを支配する事で試合のイニシアチブを握るのは一貫した哲学として持ってるけど
攻撃の仕上げの部分はリバウドやロニー、メッシでもそうだった様にアタッカーの創造性に一任するから
そこで自由に攻撃を仕切りたかったんだろうな
ナーゲルスマンとかのレッドブル流派は逆に前線にハイプレスからのごちゃごちゃしたカオスを作る駒としての動きを徹底させるから窮屈な思いをしてたんじゃないかと言う気がする


873 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 12:39:47 HOST:KD059138010083.ppp-bb.dion.ne.jp
バルサに来てすでにこれだけゴール決めてもまだまだ点が取れるぐらいチャンスシーンに絡んでるのが凄いわ


874 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 12:45:10 HOST:sp49-98-66-64.mse.spmode.ne.jp
勝手なイメージでバイヤンだからゴリゴリなフィジカルの中、ゴリゴリな選手の代表格がレヴァンドフスキで、なんでバルサ希望?って思ったけど、レヴァンドフスキがこんなテクニカルな選手だったとはな

メッシとの共演が見たかったっていうのは自分も同意見だけど、メッシが悪いとかではなく上手くいかなかったと思うな、メッシがいるとどんな上手い選手でも任せてしまうからな、デンベレなんかもメッシばっかり探してたし、シャビによってというのもあると思うけど、デンベレの覚醒はメッシがいなくなったことも原因だと思うし


875 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 13:24:12 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
親善試合みたいな緩い試合だったがレヴァンドフスキの決定力は流石だった
去年のCLGSはチーム状況が何もかも壊滅的だったのもあるがメッシやレヴァンドフスキのような選手がいないとそら苦労して当然だったのだと実感したわ

デンベレは良くも悪くも一番目立っていたな そういう意味でもチャビの言う通りネイマールのような存在かもしれない


876 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 13:25:04 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
バイエルンでの安定した地位を放棄してバルサでの新たな挑戦を選択してくれたレヴァには感謝しかない
本当にありがとうと言いたい
ゴールだけではなくポストプレーも世界最高レベル
心配なのがかつてメッシ依存になってしまったようにレヴァ依存のチームになってしまわないかということ
まああれだけの選手に頼ってしまうのは仕方ないんだが


877 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 13:29:37 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
それと9番補強は後3年はできないと思う
というよりも世界中の9番がバルサに来たがらない
どうせレヴァの控えになることが分かり切っているからね


878 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 13:32:37 HOST:softbank060113232089.bbtec.net
バイエルンに9番獲らなかったことを後悔させてやれ
抽選で当たったときに鼻で笑ったカーンをやっつけたい


879 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 13:33:11 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
近年のレヴァンドフスキは凄まじい決定力だけでなくベンゼマのようにサイドでも仕事ができることは知っていたがハリー・ケインようにライン裏にパスを出す司令塔までこなせるとは知らなかった
さらに得点を狙うわけでもなくフル出場したということはおそらくカディス戦は休みだろうな


880 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 13:35:05 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
まあとにかくレヴァンゴール好きさんの活躍でCL初戦をかてたことは大きい
今シーズンはGL敗退の悪夢は見なくて済みそうだ

次のカディス戦で怪我人を1人も出さずしっかりと勝ってバイエルン戦で全力でぶつかってほしい
バジャドリー戦とセビージャ戦のスタメン11人+スーパーサブのファティ、デヨング、ケシエ投入ならバイエルンとも戦えるはず
そうなることを期待する


881 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 14:02:43 HOST:pl10925.ag1001.nttpc.ne.jp
無理してたくさん補強してダブつくと思ってた選手層もやっぱりタイトなスケジュール考えたら全然必要だったな…
あとは誰が出ても近いレベルのゲームが出来るように上手くローテしながら勝ち続けてほしい。


882 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 14:53:06 HOST:pl56419.ag1313.nttpc.ne.jp
レヴィの一番凄いところはメッシレベルの得点力を持ちながらも王様にならない所だと思うな。
あくまでチームが活きる為のピースとして他を活かしながらこれだけの得点に絡めるってのは本当に凄いと思う。
おそらくどのチームに行っても安定して活躍出来るだろうな。


883 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 15:09:13 HOST:sp49-105-74-145.tck01.spmode.ne.jp
>>876
あのシティでさえハーランドにボール集める様になったから、絶対的なストライカーにはボールが集まるのは必然
ただボール運びからゲームメイク、得点まで全部一人で出来てしまったが故にメッシが居ないと何も残らなかった前のチームと違って
ボール運ひやチャンスメイクはデンベレ、ゲームメイクはペドリ、そしてフィニッシュワークにレヴァンドフスキという分担とシナジーが構築されてきていると思うので
以前の様な勝負弱さ、脆さは無くなって来ていると信じたい


884 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 15:17:39 HOST:221x241x35x193.ap221.ftth.ucom.ne.jp
一年前バイエルンにボコられた時ミュラーにインテンシティの差を付いたんだみたいなこと言われてたよな
その辺はチャビになってからずいぶん変ったからどれだけ通用するのか楽しみだな


885 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 15:27:45 HOST:p1676076-ipngn7301akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
>>884
デンベレのインタビューによると練習時にシャビはわざと笛を吹かずファールを流すようにしてるらしい


886 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 15:54:24 HOST:sp49-98-158-128.msd.spmode.ne.jp
バイエルンとインテルの試合をざっとみたが
バイエルンが試合を支配してシュートを打ちまくっていたがシュートがキーパーの正面をついたりエースが抜けた影響は小さくないと感じられた
逆に次のアウェイのバイエルン戦は厳しい勝負になるが勝てば首位通過に一気に近付くし、引き分け以下でもインテルより下に行く事はないと思った
インテルはインテンシティが欠けていて途中からバイエルンに試合を流されていた
インテンシティは今のサッカーには大事な要素のに


887 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 17:09:03 HOST:sp49-98-156-140.msd.spmode.ne.jp
そういえば2-8の時のスタメン見てたけど4-4-2で真ん中にブスケとフレンキーだったけどドブレだったんだっけ?
去年の2戦見てもデストが右ウィングやってたりアルバが2列目にいたりと振り返ってみるとなんか全試合「?」な配置あった気がした。
それに比べて今回は全箇所にしっかり戦えるスカッドが揃ってるからいよいよ期待してもいいのかな


888 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 17:18:31 HOST:pdcd32c62.aicint01.ap.so-net.ne.jp
デンベレ随分と時間差で移籍金に見合う選手になってきたな笑あと数年はいて欲しいけどまた年棒ふっかけてくるだろうな〜。


889 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 17:28:15 HOST:fp7902e4ac.ap.nuro.jp
相手の監督のウルトラマンみたいな名前のやつがどう対策してくるか知らねえが近年だと1番勝負にはなるんじゃねえかな勝てるかはどうかは知らねえがよ

早く次の試合が見てえな
そう思えるのが嬉しいわ


890 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 18:31:44 HOST:pdf866223.aicint01.ap.so-net.ne.jp
フレンキーのアンカー悪くなかったね
ポジショニングと状況判断をチャビがうまく指導してブスケツの後継げるといいな
走力あってサイドのカバーもできるし、インテンシティ高いアンカーとしてここから軸になってほしい


891 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 18:43:42 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
相手ボールになってからの囲い込み回収ほんと速くなった
ロベルト前半良い位置に入ってきて攻撃によく絡んでたと思うけど失点のシーンの自分のいるべき位置に戻ってなかったら懲罰交代
チャビは選手時代に自分自身に厳しかったようにめっちゃ厳しい監督だと思う
そしてカンテラやカタランだからといって特別扱いしてないのもいい
良いプレーしたら出場機会増える
チームに非常に良いチーム内競争が生まれてる


892 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 18:49:51 HOST:sp49-98-145-219.msd.spmode.ne.jp
死のグループとされてたけど、蓋開けてみたらバイエルン、バルセロナが当確だろうね
昨季のリバプール戦とかでインテルは走れて戦えるチームの印象あったけど、今季はリーガ下位クラスの実力かと
全て後手後手で強みが全く感じられない
最近のリバプールに似た雰囲気もあるな
自信、やる気がなくただやられるのを待ってる感じ
クロップとかカリスマ性の塊だったのに、落ちる時は一瞬だなぁとしみじみ


893 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 19:02:23 HOST:u129.d059096101.ctt.ne.jp
>>892
インテルがリーガ下位クラスとは言い過ぎだろ


894 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 19:07:01 HOST:sp49-98-40-249.msd.spmode.ne.jp
クロップのサッカー維持するには金掛かるよ
でリバプールは油チームみたいに金使わんのだから戦力維持出来るわけ無いねん


895 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 19:21:46 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
>>890
もうチャビが就任して一年近くになるがずっとその評価なんだよ


896 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 19:33:46 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
https://twitter.com/Barzaboy/status/1567800737924620288?t=Sj3xl712EH-JvYgVLM25Cw&s=19
レヴィの嫁強そう、、健康体って感じだなぁ


897 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 19:40:18 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
正直クリステンセンのところで背筋凍りそうになったやついっぱいおるやろ?
var出来てよかったわー んで審判の質がいいと試合が快適やわ


898 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 19:52:43 HOST:14-132-222-134.area4a.commufa.jp
あのシーンで「あっ!今年も敗退だ・・・」って一瞬だけ思ったよ


899 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 20:13:02 HOST:124-159-64-49.ppp.bbiq.jp
今日の感じだとフレンキーはペドリとポジションチェンジ多くてドブレピボーテみたいだった
これならブスケいなくて良さそうだしフレンキーの攻めっけが出ても大丈夫だろう
代わりにペドリの位置が低いのが良いのか悪いのかは分からんが


900 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 20:19:33 HOST:sp49-98-137-170.msd.spmode.ne.jp
レバのローテ要因でオーバ居ないとなると得点とれるかすごく不安。


901 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 20:39:46 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
しかしロベルトは素晴らしかったなぁ。的確なポジショニングで右サイドのボール循環に大きく貢献してたけど
後半クンデになったとたん右サイドが張っちゃってそれが変わっちゃったんだよなぁ
サイドでの組み立ての問題は選手個々の特性によるものが多いんだろうけど、ベジェリンがどれだけできるかどうか


902 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 20:49:04 HOST:p3146013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
前半は右サイドの連携凄い良かった
ケシエが気の利いたプレーしてくれるんだよなぁ
ガビは効果的なプレッシングするけど攻撃だけならケシエの方が全然良さげ


903 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 20:55:50 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
>>900
メンフィスcf で使わないのかね


904 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 20:56:27 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
>>897 特にラリーガのクラブのサポーターはCLだと皆そう思うだろうね


905 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 20:59:43 HOST:222-9-5-230.dz.commufa.jp
チャビは完全にアラゴネスタイプ
これは面白い


906 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 21:23:31 HOST:M106072137002.v4.enabler.ne.jp
ペドリはブンデス相手にどれくらい通用するようになったか楽しみ


907 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 22:22:32 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
ベンゼマ一ヶ月離脱だってさ アトレティコとオサスナ仕事しろよーー?? バルサ首位とレヴィの得点王争いにちゃーーんす


908 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 23:29:41 HOST:124-159-64-49.ppp.bbiq.jp
今季のバイエルン初めて見たがなんじゃこれ
攻撃時は3-4-3みたいになってて中盤がかなり自由に動き回るな
そんなポゼッションしないが考え方はバルサにけっこう近いんじゃないか


909 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 23:38:19 HOST:sp1-72-3-23.msc.spmode.ne.jp
キモすぎ

ガビなんて使ってるうちは勝ち点ボロボロ落とすよ
今日も先発なら十分負ける可能性ある
HOST:p3146013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp


910 : 名無しのクレさん :2022/09/08(木) 23:57:28 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
バイエルンに勝ちダイッッッ 首位通過したい


911 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 00:00:41 HOST:sp49-98-143-139.msd.spmode.ne.jp
>>896
レヴァの奥さん、会社6つ経営してて、栄養士でフィットネスアプリも作っちゃう空手の元世界チャンピオンというトンでもウーマンだから
そらもうレヴァの健康管理もばっちりよ


912 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 00:06:24 HOST:pdcd32c62.aicint01.ap.so-net.ne.jp
なんかブラグラによるとデンベレの最後の怪我が昨年11月らしいんだがあと2ヶ月で1年怪我無しか!!
もうこれは改善されたと言っても良いんじゃないか!?


913 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 00:15:22 HOST:222-229-238-92.tokyo.fdn.vectant.ne.jp
>>881
死ぬほど層厚くなったと思ったけど寧ろ必要最低限な気すらしてきた
今までが薄すぎたんだよ

昨シーズン序盤の面子を今改めて見たらグロすぎ


914 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 00:15:38 HOST:222-229-238-92.tokyo.fdn.vectant.ne.jp
>>911
漫画のキャラかよw


915 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 00:16:42 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
>>911
思えばこの奥様がスペイン語の勉強始めたとインスタで宣言した時点で移籍の流れは決まった
あれかなり早い段階だったが


916 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 00:58:32 HOST:ab136207.f.west.v6connect.net
バイエルンファンですが失礼します
一時期世界一のストライカーはレヴァorスアレスどっち?みたいなこと言われてましたが、バルサファンとしてはバルサのスアレスとバルサのレヴァではどちらだと思いますか?
もちろんバルサでいくつもタイトルを取って既に退団したスアレスと、加入してまもないレヴァを単純比較はできないと思いますが…


917 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 01:02:44 HOST:pdcd32c62.aicint01.ap.so-net.ne.jp
>>916
全盛期だったスアレスと同レベルと思ってます。


918 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 01:39:29 HOST:fp8393fd05.tkyc518.ap.nuro.jp
スアレスのスーパーゴールには痺れたけど、博打みたいなプレーが多くてロスト多過ぎだった。ずっとボール持って攻撃してるバルサが好きなので、無理な仕掛けは控えて欲しかったな


919 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 02:24:36 HOST:124-140-208-209.rev.home.ne.jp
前半デンベレとロベルトのパス交換がめちゃくちゃ多くて
デンベレが一番信頼してる右SBなのかなと思ったわ
普段はSBの追い越しを囮に自分が仕掛けるのが多いけど
シンプルにロベルトにスルーパス通したりしてて相手はやりにくいだろうなと


920 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 02:27:52 HOST:M014011035000.v4.enabler.ne.jp
上か下かには言及しないけど3トップの中央ならレヴァンドフスキですね
レヴァンドフスキは3トップ中央にほしい能力をこれ以上無いほど備えてる一方でスアレスは2トップの選手
3トップ中央で窮屈ながらもメッシを活かす狡猾さは素晴らしかったけど


921 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 02:32:12 HOST:M014011035000.v4.enabler.ne.jp
>>919
デンベレスルーパス上手いよね
まあほんまに天才
褒めちぎる意味じゃなく秀才天才のカテゴライズの話で


922 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 02:37:18 HOST:118-83-65-95.htoj.j-cnet.jp
レバやベンゼマがベテランになってからも益々磨きがかかってるのに対して
同世代でしのぎを削りあってたスアレスだけが早々に衰えたのが悲しい


923 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 02:38:47 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
スアレスは南米特有の訳分からんゴラッソ多かった
クラシコでも得点決めたり感謝してる
ただCLでの得点はほとんど期待できなかった
あとポストプレーの上手さは圧倒的にレヴァンドフスキ


924 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 05:57:16 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
ソシエダもユナイテッドに勝ったか
ほんとシティだけでプレミアの時代終わったなw


925 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 06:40:20 HOST:sp49-106-202-123.msf.spmode.ne.jp
そんな完璧な夫人のお誕生日にハットトリックしちゃうレヴィもまた漫画みたいやな。


926 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 06:49:08 HOST:sp1-75-239-216.msb.spmode.ne.jp
グリーズマン裁判これ買取決まってくれたらめちゃくちゃ助かるな


927 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 07:23:44 HOST:124-159-64-49.ppp.bbiq.jp
ロベルトは筋肉に違和感で交代だったのか
今季は調子良さそうだから怪我がちにならなければいいが


928 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 07:25:42 HOST:softbank060113232089.bbtec.net
基本がしっかりしてるレバと型破りなスアレス
どっちが上かはわからないけど、メッシネイマールとプレーするならスアレスで良かったと思うな
結果も出てるのは勿論だけど、仲が良かったからこそお互い気を遣いあって息の合ったプレーが出来ていたと思ってる


929 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 07:40:26 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
>>926
というか裁判なんてしなくて済むように、グリーズマンの契約内容はしっかり詰めておいて欲しかった
最終日にギリギリ双方が妥協するためには曖昧な部分を残さざるをえなかったのかもしれないが


930 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 07:45:01 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
ユナイテッドソシエダ相手に脱糞してて草


931 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 07:48:37 HOST:pdcd32c62.aicint01.ap.so-net.ne.jp
スアレスは怪我する迄は守備もエトー並みにガンガン追い回して点も決めて自分で仕掛けら事も出来てスペシャルだったけど、怪我後は得点こそ決めてたが守備サボるしすぐ倒れてポスト出来ないしでかなり落ちたね。


932 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 08:10:55 HOST:softbank126194189184.bbtec.net
>>919
デンベレの後ろはアウベスやロベルトみたいな守備は弱くてもサッカー知能が高い奴が合う


933 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 08:50:22 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
3バック化にも対応できて4バック時にはロベルトやアウベスみたいな内に絞って効果的にビルドアップを助ける
今のバルサ的にはそんなラテラルが理想なんだろうけどそんなスペシャルな選手ほとんどいないよな。アスピリクエタやフォイスならできたのだろうか


934 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 12:02:51 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
アスピリクエタやフォイスは3バックには対応できただろうけど、ロベルトやアウベスほど器用なタイプとも思えない
一人で両方こなせるのはたぶん左のアラバくらいでは
アスピ、フォイスに求めていた役割はクンデが十分こなしてくれると思う


935 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 13:06:02 HOST:dw49-106-187-1.m-zone.jp
他所を見ても特に右はバルサ(チャビ)の要求基準満たすSBいないよね
最近は技術的やIQ的なプレス耐性じゃなくて推進力での押込みでプレスさせない対処するのがトレンドのようだし
とはいえCBにまでゲームメイク求める今のスタイルだと役割が多くなりすぎて消耗が激しいし、クンデやアラウホのサイド起用は実は有用なのかも
マテューとかラングレがみるみるうちに通用しなくなっていったの見るとそう感じる


936 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 13:28:16 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
プルゼニ戦でチャビがトーレに持たせてフェランに渡したメモには、
「相手コーナーの時に2番の選手をマークしろ」みたいなことが書いてあったらしい


937 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 16:46:58 HOST:p1169009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
フェランにまだ期待してるのって俺だけ?
何気に今期初得点、すげーゴールだった
ポテンシャルはあると思うから波に乗ってほしいわ


938 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 16:58:53 HOST:124-140-208-209.rev.home.ne.jp
>>932
同意。デンベレもやりやすそうだったしロベルトも攻撃で輝いてた
外も内も縦関係も阿吽の呼吸で譲り合ってたし


939 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 17:24:22 HOST:M014013034066.v4.enabler.ne.jp
テスト


940 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 17:31:42 HOST:sp49-98-160-211.msd.spmode.ne.jp
テスト


941 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 17:43:46 HOST:222-9-5-230.dz.commufa.jp
サネコマンにマネか。燃え滾るレバンドフスキ
雰囲気に呑まれるなよー
カディスには完全ローテで頼むよ


942 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 18:03:54 HOST:115-124-174-30.ppp.bbiq.jp
>>937
シャビ親分がまだまだ期待してる!
ルチョもだな!!


943 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 18:07:38 HOST:fp8393fd05.tkyc518.ap.nuro.jp
フェランもアンスーもゴールに飢えすぎだよな。自信が付けばもっと視野を広げてプレーできると思うんだが


944 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 18:53:52 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
カディスとは直近4回の対戦で0勝2敗2分という事実


945 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 19:08:33 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
まあ勝てるっしょ ローテメンバーでも勝たなきゃあかん


946 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 19:11:53 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
メッシもロナウドもここ一年でぐっと衰えたよなー
34の頃のメッシ ロナウドと比較したら断然レヴァのほうが上だなぁ
ゴールだけじゃなくて守備もバリバリやるしめっちゃ走るし。 バイエルンのハードワークなサッカーやり続けてきてキャリアで一度も大きな怪我をせずコンスタントに結果を出し続けてるのはとんでもないわ


947 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 19:54:42 HOST:sp110-163-13-189.msb.spmode.ne.jp
誰かを褒めるのに誰かを貶す必要はないよ


948 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 19:58:21 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
>>944
相性めっちゃ悪いんだよな
せっかく良い流れだし直前で敗戦とか嫌な流れにしたくないからそこまでローテせんと思うわ
ローテするならそのあとのホームのエルチェ戦かな


949 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 19:58:41 HOST:p3146013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
久々に棒立ちのメッシ見たけどスポーツ選手なのか疑ってしまった


950 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 20:07:09 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
>>947
貶してない 依然としてメッシが史上最高だと思ってる 34歳の段階を限定しての話
全盛期はメッシが最高に決まってるやん


951 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 21:00:16 HOST:125-13-192-167.rev.home.ne.jp
CLのタイトルを狙うならまずはグループリーグ1位通過しないとな
カディス戦からレヴァンドフスキを外すのは当然として
ローテをガッツリしてバイエルン戦でベストを尽くせるように


952 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 21:12:38 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
そういえばプレシーズンノーゴールだったの何だったんだ
背番号9になったジョアンガンペール杯ならずっとゴール決め続けとる
背番号12がいけなかったのかw


953 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 21:27:10 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
不謹慎やけどコマン怪我で離脱 デカイな


954 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 21:53:48 HOST:125-13-192-167.rev.home.ne.jp
コマンの代わりにニャブリが出てくるから戦力ダウンとかあるのかな
ナーゲルスマンがレヴァンドフスキをクラシックな9番とか呼ぶのは相当嫌悪してんのか


955 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 22:08:18 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
>>954
ニャブリいま不調でコマン絶好調らしいのよ


956 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 22:16:07 HOST:pl10925.ag1001.nttpc.ne.jp
2-8の時のような、カウンターされたら全部点取られそうだったあんな試合だけは本当勘弁…


957 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 22:21:28 HOST:125-13-192-167.rev.home.ne.jp
ニャブリほどの選手が交代要員なのは不思議だったがそういう事か
どういう事情が相手にあるにせよ勝つという結果が大事だからなあ、しばらく勝てていない相手ならなおさら
まあクラシコにもしばらく勝っていなかったところから2連勝だしバイエルンにも勝てると信じましょうかね


958 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 22:24:42 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
流石にディフェンス陣がだいぶまともになったし テアが絶好調だから虐殺はされないと思うが、、バイエルンはやっぱり怖いわ


959 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 22:37:57 HOST:231.net042127032.t-com.ne.jp
でも苦手意識払拭するには勝つしかないからどうにか勝ってほしいよ


960 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 22:40:52 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
コマンはまだ直線的だからバルデでも止められそうだがニャブリはテクニックもあるから止められるかどうか
絶好調のサネに至ってはスピードとテクニックの両方があるからアラウホとクンデでも止められるかわからない


961 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 22:49:04 HOST:softbank126015051158.bbtec.net
一番嫌なのはミュラー
毎回ゴール決められてる気がする


962 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 22:49:25 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
サネは波が激しいからダメサネが出ると信じよう


963 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 23:00:55 HOST:softbank126076059081.bbtec.net
復調したテア
戦えるアラウホガビ
ピケとアルバはベンチ行き
クンデラフィーニャレヴィがスタメン
これでバイヤンに惨殺されたらもう死にたくなる


964 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 23:11:14 HOST:sp49-97-22-225.msc.spmode.ne.jp
>>961
対バルサ7戦8ゴールらしい


965 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 23:31:36 HOST:fp98a5582f.tcga202.ap.nuro.jp
ビビっても仕方ない
このタイミングで苦手意識払拭できなかったら一生無理だろう

バイヤンボコるの楽しみだぜ


966 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 23:42:46 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
案外圧勝しそうな気もする
バイエルンのこと知り尽くしてるレヴァンドフスキこっちにいるし味方への的確な心構え指示してくれるだろ
ビジャレアルは2戦やって勝ってるわけだからけして絶対勝てないような相手ではない
結局は気持ちの持ちようだよ


967 : 名無しのクレさん :2022/09/09(金) 23:45:32 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
まあ去年のバイやんとは全然違うチームになってるけどね 普通に勝てる可能性も高い


968 : 名無しのクレさん :2022/09/10(土) 00:21:29 HOST:125-13-192-167.rev.home.ne.jp
バルサもバイエルンと最後に対戦した時と比べれば半分は別の選手に変わっているし
継続している選手はデンベレ、ペドリ、ガビ、ブスケツ、アラウホ、テアと成長が期待できる若手がほとんどだし
前回は0-3×2戦で負けたけど次は必ずもっと良い戦いができるはず


969 : 名無しのクレさん :2022/09/10(土) 00:23:19 HOST:pl10925.ag1001.nttpc.ne.jp
確かにあの時のメンバーで出場しそうなのってテア、ブスケ、デンベレくらいならCLでのあの豆腐メンタルは無いって気もしないでもないか。
MSNの時は勝ち抜けたんだしな、メンツ次第とも言える。


970 : 名無しのクレさん :2022/09/10(土) 01:47:15 HOST:softbank126077228082.bbtec.net
まぁアリアンツだからそこまで期待はしないが前回と違うところは見せてほしい

個人的には先制するけど引き分けなパターンとかかなぁと思ってる


971 : 名無しのクレさん :2022/09/10(土) 02:54:26 HOST:fp98a50fbc.tkyc411.ap.nuro.jp
いつも通りブスケのとこを狙われて鴨にされる可能性はある
敢えて使わない可能性もあるのでは


972 : 名無しのクレさん :2022/09/10(土) 06:49:10 HOST:softbank126194189184.bbtec.net
カディスは控え組先発で頼む
対バイエルンは今のバルサの立ち位置を知る上で超絶重要
負けられない戦いとはまさにこのこと


973 : 名無しのクレさん :2022/09/10(土) 08:09:01 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
ベジェリンアロンソ初招集


974 : 名無しのクレさん :2022/09/10(土) 08:26:30 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
そういえばここであんま語られないけどメンフィスのボール失ったあとトロトロ歩いて全然守備いかないのすげー腹立つんやけど
ラフィーニャや最近のデンベレ見てるからなおさら
フェランもちゃんと守備するしおっさんのレヴァンドフスキも激しく守備してくれるのに。


975 : 名無しのクレさん :2022/09/10(土) 08:30:54 HOST:softbank060065210033.bbtec.net
ロベルト呼ばれてないけどプルゼニ戦で早々に下がったのは怪我?
アロンソはどう使うのか楽しみだな


976 : 名無しのクレさん :2022/09/10(土) 10:06:01 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
アリアンツで簡単に勝てるチームなんていないし別に引き分けでいいよ。負けたら悔しいけど内容が良ければ前を向ける試合だ
世界で最も高強度のハイプレス相手にどれだけ裏返して攻撃できるのか、今のバルサの得意なハイプレス&ショートカウンターがどれだけ通用するのか
972の言うようにバルサの成果がわかる重要な試金石だし何よりも大事なのは内容で、内容こそ結果みたいな試合でもある


977 : 名無しのクレさん :2022/09/10(土) 11:12:02 HOST:M014009000064.v4.enabler.ne.jp
>>974
だからこそ得点力があるにもかかわらず使われないのかもな


978 : 名無しのクレさん :2022/09/10(土) 11:31:32 HOST:p4103159-ipxg00n01tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
バイエルン戦おれは結果にこだわってほしいけどね

今んとこ格下相手に札束で殴ってるだけだしここいらで優勝候補をぶちのめしてほしい


979 : 名無しのクレさん :2022/09/10(土) 11:52:31 HOST:122-223-120-80.tokyo.otk.vectant.ne.jp
>>971
ブスケツのところデヨンクで行くかもね
意地で残留したんだから底で出来るところを見せて欲しい、CL初戦は悪くなかった


980 : 名無しのクレさん :2022/09/10(土) 12:10:24 HOST:softbank126194189184.bbtec.net
強いところはブスケを狩り場と思ってるフシがある


981 : 名無しのクレさん :2022/09/10(土) 12:26:21 HOST:dw49-106-174-92.m-zone.jp
まあバイエルン戦云々の前に絶対負けられない戦いが控えてるんですけどね
しかも躓くわけにはいかないタイミングで既出通り近年めっちゃ勝率悪い相手っていう
なかなかにヒリヒリする展開だけど、実戦テストとしては上々と割り切らないと胃が持たない
乗り越えられれば自信になるし、今はやってることが間違ってないと自分達自身を信じることが重要


982 : 名無しのクレさん :2022/09/10(土) 12:38:02 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
バイエルン戦も大事だがPartido a partidoの精神で行かないと足を掬われそうで怖い


983 : 名無しのクレさん :2022/09/10(土) 12:40:13 HOST:sp49-98-116-76.msd.spmode.ne.jp
カディスは不調とはいえ近年苦手としてる相手だからな
白がベンゼマ怪我して勝ち点落とす可能性が少しでも出てきたのにこっちが躓いてたら全く意味がない
バイエルンよりもまずはカディスだよ
引かれてカウンターくらってバタバタする良く見るパターンにはならないで欲しい
CLも圧勝だったとはいえ相変わらずカウンターでピンチむかえるシーンは目立ったし


984 : 名無しのクレさん :2022/09/10(土) 13:36:19 HOST:222-9-5-230.dz.commufa.jp
しかしペジェリン頭デカいな


985 : 名無しのクレさん :2022/09/10(土) 14:04:55 HOST:125-13-192-167.rev.home.ne.jp
これだけ戦力補強しておいてカディスが苦手ですーみたいなのは監督は対策してんのかと怪しみたくなる
結局ベストメンバーで力押ししないと勝てないってことなのって
同じ苦手にしてるんでも他のクラブも負けてるような強豪ならともかくバイエルンよりカディスって
そんなんじゃバイエルンなんて一生かかっても勝てない


986 : 名無しのクレさん :2022/09/10(土) 16:50:47 HOST:softbank060065210033.bbtec.net
ラポルタとカディスの会長似てるな


987 : 名無しのクレさん :2022/09/10(土) 17:54:02 HOST:M106072180160.v4.enabler.ne.jp
どんなに対策して、補強しても負けるときは負ける。絶対なんてない。
でも俺はやってくれると信じてるよ。


988 : 名無しのクレさん :2022/09/10(土) 18:09:04 HOST:M014011166160.v4.enabler.ne.jp
バイエルンもレヴィが抜けて新システム構築してる最中だから付け入る隙は普通にあると思うよ


989 : 名無しのクレさん :2022/09/10(土) 18:42:05 HOST:p2018203-ipbf2306funabasi.chiba.ocn.ne.jp
出ずっぱりのデンベレ ペドリは休ませるべきだしレヴァもベンゼマが怪我したから休ませやすいだろう
ただこの3人が抜けて攻撃が機能するのかはかなり怪しいしシャビも悩んでそう

今日はデパイ ベジェリンと引き続きケシエが見たいな


990 : 名無しのクレさん :2022/09/10(土) 18:44:06 HOST:195.net042126022.t-com.ne.jp
昨シーズン、カディス相手に1引き分け1敗なんだよな、、今晩の試合は要注目


991 : 名無しのクレさん :2022/09/10(土) 18:57:08 HOST:softbank126194189184.bbtec.net
アルバ、ピケ、ロベルト先発頼む
アルバとピケは何で俺達控えにされてんだ?と思ってそう
今、結構簡単に崩されてるから


992 : 名無しのクレさん :2022/09/10(土) 18:59:22 HOST:sp1-75-159-26.msc.spmode.ne.jp
>>979
たしかにブスケツのところが怖いんだけど
そこデヨングにしたらもっと狩られる気がしなくもない
(デヨングはいわゆる後ろに目がない選手だと思ってる)
テクニシャンで鳴らした選手でもバルサに来ると敵を背にしたプレーは苦手なことが多くて(最近だとラキとかデヨングとかピャニッチとか)このポジションはほんと難しい…

補強のおかげでサイドをスピードで破られるようなことはかなり減るはずだから
あとは中央でどれだけやり合えるかが勝負かなと思ってる


993 : 名無しのクレさん :2022/09/10(土) 19:00:48 HOST:227.75.81.116.megaegg.ne.jp
カディス戦はバイエルン戦のこと考えてある程度ローテして勝って欲しい
前は点獲って調子が上がりそうなフェラン先発で中盤はそろそろペドリを休ませてもいいのような気がする


994 : 名無しのクレさん :2022/09/10(土) 19:11:00 HOST:219.109.62.147.user.e-catv.ne.jp
ケシエとフェランはカディス戦先発で見たいな。


995 : 名無しのクレさん :2022/09/10(土) 19:12:22 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
前半で3点ぐらいとってレヴァ下げたい ラフィーニャはフルタイム休ませられたから大丈夫なはず
デンベレもなにげに開幕戦以外フルタイムじゃなくて70分前後位に下げられることが多いからそんな疲れてないと思われ


996 : 名無しのクレさん :2022/09/10(土) 19:32:43 HOST:sp49-105-12-13.tck01.spmode.ne.jp
サッカー本気でやった事ないから分からないんだけど90分まで出るのと60分位で交代するのだと疲労度とか怪我のリスクってだいぶ違うものなの?


997 : 名無しのクレさん :2022/09/10(土) 19:42:25 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
俺もわからん


998 : 名無しのクレさん :2022/09/10(土) 19:59:49 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
その辺はプロ、特にバルサみたいなトップクラブだと試合中のデータも細かく取ってて(よく選手がブラジャーみたいのしてるやつ)筋肉の疲労や過負荷みて選手休ませる基準決めてる
まあ、それでも相手のラフプレーでの怪我は避けようがないけど


999 : 名無しのクレさん :2022/09/10(土) 21:14:34 HOST:softbank126194189184.bbtec.net
あれ乳首見せ禁止の為のシャツだと思ってたわw


1000 : 名無しのクレさん :2022/09/10(土) 21:20:40 HOST:222-9-5-230.dz.commufa.jp
とりあえずジム行ってランニングを前半45分だけでイイからオンデマンドで見るのを推奨
走行距離トップのガビがプレーする偉大さを痛感。それを90%前後のパス精度と頭フル回転させてフル出場するチャビの凄まじさ


1001 : 名無しのクレさん :2022/09/10(土) 21:30:22 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
ペドリも攻撃、組み立てであんだけ走り回って試合終了間際に自陣まで戻ってシュート防いだなんて試合前にあったよね
あの頑張り涙でたわ


1002 : 名無しのクレさん :2022/09/10(土) 21:37:29 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
バイエルンはマネ、サネ、リュカがベンチみたいだな
リーグ戦引き分け続きだけどマネ、サネをスタメン外してきたか


1003 : 名無しのクレさん :2022/09/10(土) 22:11:48 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
>>1002
いいわねーバイエルンは国内戦多少舐めプでも勝てるから


1004 : 名無しのクレさん :2022/09/10(土) 22:27:48 HOST:sp49-96-242-232.msd.spmode.ne.jp
ブンデスなんて開幕からバイエルンの優勝決まってるようなもんだからなぁ
勝ち点マイナス15くらいでスタートさせて面白くなるくらい圧倒的力差がある


1005 : 名無しのクレさん :2022/09/10(土) 22:46:27 HOST:p283136-ipngn200207miyazakihigasi.miyazaki.ocn.ne.jp
まあバイエルンと圧倒的な差があるフランクフルトに負けてるんですけどね


1006 : 名無しのクレさん :2022/09/10(土) 23:04:26 HOST:M014011150192.v4.enabler.ne.jp
いつも監視してるのか
好きなチームだけ応援してれば


1007 : 名無しのクレさん :2022/09/10(土) 23:07:59 HOST:p2018203-ipbf2306funabasi.chiba.ocn.ne.jp
国内でいくらタイトルを取ろうと評価されないし所属選手も活躍して当たり前扱い
レヴァだってバイエルンで暴れてたけど所詮ブンデスだって過小評価してたけど手のひら返したし

別にここ数年はリーガの優勝争いもレベル高かったわけじゃないしね


1008 : 名無しのクレさん :2022/09/10(土) 23:31:41 HOST:125-13-192-167.rev.home.ne.jp
国内タイトルでも評価はされるよ
国内1強だと評価されないだけで
そういう意味でバイエルンもPSGも自然と評価が低くなるし世間の注目も乏しくなる


1009 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 00:15:17 HOST:softbank060112056173.bbtec.net
だいぶローテしてきたな


1010 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 00:18:41 HOST:M014011150192.v4.enabler.ne.jp
ベジェリンスタメンか
バルデもスタメンだから嬉しい。
試合の状況次第だけど、ラフィーニャ、ガビ、ブスケ、アラウホ辺りは途中で交代できるかな


1011 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 00:19:03 HOST:231.142.218.133.dy.bbexcite.jp
レヴァンドフスキ、デンベレ、ペドリがいない中でどこまでやれるか
ここで勝ち切れたら大きい、あとベジェリンどんな感じなのかも楽しみだわな


1012 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 00:19:15 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
レヴァしっかり休ませてきたな いいぞ


1013 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 00:27:03 HOST:124-159-64-49.ppp.bbiq.jp
ベジェリンのコンディションどうなんだろ
なんとなくまだ体がしぼれてないように見えるが使うからには悪くないんだろうな


1014 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 00:32:36 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
なにげにバイエルン引き分けてる


1015 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 00:53:20 HOST:125-13-192-167.rev.home.ne.jp
ペジェリンが使える選手かどうか見せてもらおう
マルコスアロンソも後半出てくるかもな


1016 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 00:57:30 HOST:fp93c0ce8f.hygk408.ap.nuro.jp
スタメンがっつり変えてきたなと思ったらもう3日後にバイエルン戦なのか


1017 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 01:09:07 HOST:softbank126015051158.bbtec.net
中々大胆なスタメンやな
キーマンのペドリ、デンベレ、レヴィ全員休みか
とりあえずベジェリンがどれくらいやってくれるか注目やな


1018 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 01:16:08 HOST:125-13-192-167.rev.home.ne.jp
バイエルンもサネやマネをベンチスタートにしてるわけだからな、後半に投入してるけど
バルサとしては前半からリードして休ませてる選手を投入すること無く快勝といきたい
メンフィスがどれだけやってくれるか、やっぱりメンフィスじゃなくオーバ残しておけば良かったみたいにならないことを祈るよ


1019 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 01:23:17 HOST:p1532131-ipngn6301akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
それでも昨季の今頃より良いメンバーだな
こうじゃなきゃな
メンフィス頼む


1020 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 01:31:40 HOST:fp8393fd05.tkyc518.ap.nuro.jp
ピケ使うのか。CBはTO不要かと思うけど。ピケの身体の動きはまだ鈍く見えたけど大丈夫か


1021 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 02:02:46 HOST:softbank060112056173.bbtec.net
すまん、フェランいる?


1022 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 02:23:03 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
フェランゴミすぎる ラフィーニャも今日はあんまいい感じじゃないな メンフィスもなんでへなちょこシュートばっかなんだ
みんな調子悪い 決定機はあるのに


1023 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 02:29:45 HOST:125-13-192-167.rev.home.ne.jp
メンフィスはもともと連携とか得意なタイプじゃないし技術があるわけでもない
強引に一人で持ち込んでシュートまで持っていくような選手、バルセロナ向きじゃない


1024 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 02:37:07 HOST:fp7902e4ac.ap.nuro.jp
トリデンテがピリッとしねえな
ラフィーニャのポストが入ってればもうちょいスペースが出来てたかもだがまあしゃあねえ
後半からレバンドフスキデンベレあたりは出てきそうな流れだな
フェランとメンフィスの位置変えるくらいしか今のメンバーの打開策がわからん


1025 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 03:07:32 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
結局レヴァしか勝たん メンフィスは船降りろ


1026 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 03:14:03 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
メンフィスじゃなくてオーバ残したかったなあ


1027 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 03:35:49 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
無効試合になったら倒れやがった観客恨むわ


1028 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 03:40:50 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
無効試合はさすがにないんじゃないか・・・ないよね?w


1029 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 03:41:57 HOST:p3146013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
あるわけない
スタジアムから出せば試合始まるし


1030 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 03:42:58 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
しかし今日の勝利は大きいな
メンバーもある程度休ませたれたし
流れ良いままで行ける


1031 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 03:53:17 HOST:fp7902e4ac.ap.nuro.jp
アラウホやっぱいい男だな
プジョルの後を継いでくれ


1032 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 04:18:07 HOST:softbank126015051158.bbtec.net
終わってみれば快勝
レヴァンドフスキは今日も別格だった


1033 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 04:18:56 HOST:p1532131-ipngn6301akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
やべーわ


1034 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 04:19:53 HOST:sp1-75-234-252.msb.spmode.ne.jp
レヴァは得点力も去ることながら、サッカーIQ、怪我の耐性、リーダーシップとか加味するとハーランド以上にチートな気がする


1035 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 04:21:02 HOST:p3347133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
中断後にサラッと2点も取ったのが凄い
まぁカディス側はメンタル的に難しかったろうけど


1036 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 04:21:45 HOST:p1532131-ipngn6301akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
こんな大成功のTOいつ以来だ


1037 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 04:22:48 HOST:sp49-98-157-156.msd.spmode.ne.jp
レヴァンドフスキが凄すぎる
こりゃまた代わり見つけるの苦労するだろなー


1038 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 04:25:34 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
そして暫定ながら首位


1039 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 04:26:08 HOST:p3376101-ipngn21801hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
観客のアクシデントで良いイメージの試合って感じでは無くなってしまったかもだけど
バイエルン戦への弾みにはなったな。今年こそは粉砕される様な情けない試合にならないと信じてるぞ


1040 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 04:26:16 HOST:sp49-98-158-128.msd.spmode.ne.jp
年齢位かも
ハーランドがレヴァにアドバンテージがあるの
ブンデスじゃ得点でレヴァに勝てなかったし
所属チームがバイエルンとドルトムントという違いがあるとはいえ


1041 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 04:28:04 HOST:sp49-96-13-176.mse.spmode.ne.jp
レヴァがすごいのはもちろんだけど、ハフィーニャやデンベレに加えてフレンキーやガビあたりもスペースに出たいタイプだから前でポストできる選手がいるといないとでは全然違ってくるな、メンフィスみたいに降りてきてさばくだけだと何にも生まれない


1042 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 04:28:19 HOST:softbank060065210033.bbtec.net
ベジェリンは悪くなかったな
アロンソは全く記憶にいない


1043 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 04:29:35 HOST:sp49-98-157-156.msd.spmode.ne.jp
レヴァンドフスキの控えルークが良かったな


1044 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 04:30:35 HOST:KD059138010083.ppp-bb.dion.ne.jp
ベジェリンろくにチーム練習出来てないだろうけど、1試合目にしては結構良かったな
後半から特に良くなってたし、フリー移籍なら全然良い補強になりそう


1045 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 04:37:31 HOST:fp7902e4ac.ap.nuro.jp
降りてきて受けて捌くだけじゃ結局スペースが出来ねえからなあ
ギャップが出来るようなプレーが全然だったなメンフィス
偽9番はそこが肝なのによ
ベジェリンはアルベスに毛が生えたくらいに足が遅いな…
クンデよりよっぽどラテラルの動きしてるけど


1046 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 04:44:03 HOST:118-83-65-95.htoj.j-cnet.jp
選手層分厚くなったと思ってたけど
レヴァとデンベレが突出しすぎてて
デパイとフェランじゃ全然物足りないな
云うて二人も強豪国の代表レベルなのに


1047 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 04:50:36 HOST:softbank126015051158.bbtec.net
ベジェリン若い頃は世界でも有数のスピードスターだったのにね
大怪我して大分遅くなったんだな


1048 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 04:56:18 HOST:sp49-96-13-176.mse.spmode.ne.jp
今のデンベレはシャビじゃないけど、一時期のネイマールみたいになってきたしな
とはいえ組み合わせの問題で今日の3人の組み合わせは絶望的に相性も悪いわ
レヴァは別格だから置いといたとして、メンフィスとフェラン使うなら右はデンベレの方がいいと思うし、ハフィーニャなら左はファティの方が合いそう


1049 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 05:06:02 HOST:p3146013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
フレンキーの飛び出しは本当効くな
エリア内でいて欲しい所に必ずいる
ピボーテとして使うのは勿体無い


1050 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 05:08:49 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
相手のレベルはさておき後半は安定した試合運びで追いつかれる気は全くしなかったし今回も4得点でいよいよチームが軌道に乗ってきた感じあるな
ベジェリンは合流間もないわりには十分良かったと思うぞ。1点目はポジショニングが利いてたし、2点目のキーになるパスも出してた
ベティス時代が彼を変えたのか想像以上にロベルト的な動きもできて、思ってたイメージと違ったわ。この先連携を磨いていけば更に良くなるかもしれん


1051 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 05:11:15 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
フェランってそもそもこんな調子でWCの代表に選ばれるの?という疑問すら浮かんでくるな
逆にデンベレはあれで選出外が濃厚なのも摩訶不思議で凄いわw


1052 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 05:51:35 HOST:fp98a50fbc.tkyc411.ap.nuro.jp
フレンキーめっちゃ良かった
放出してたらTOできなくなるところだった


1053 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 06:23:13 HOST:softbank126080152101.bbtec.net
当たり前だけど真ん中にいる選手がどんな手段でも得点を取ることができる選手ならウィングの効果は更に上がるからなぁ
相手のDFの競り合いを物ともしないFW目掛けてクロスが一個選択肢にあるだけでDFの守り方もかわるし
レヴァの走り込みに対して相手のDFはスキを見せればそこにボールが行くしガッチリついててもスペースができてるしレヴァはそれをサボらない
デンベレとレヴァの組み合わせは欧州でもトップだろう


1054 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 06:50:23 HOST:softbank126194189184.bbtec.net
レヴァさん本当にゴメンナサイ
何度でも謝ります

昔ながらの電柱ワントップのワンタッチゴーラー思ってましたw


1055 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 07:58:01 HOST:fp98a5582f.tcga202.ap.nuro.jp
バイエルン何気にリーグ3試合連続ドローやん


1056 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 08:03:02 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
>>1055
やっぱりレヴァいなくなって決められるところ決められんくなった のは間違いないとバイヤンサポの人達は言ってるわ
まあレヴァいなくなったら苦労するのは当たり前か


1057 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 08:05:05 HOST:M106072180160.v4.enabler.ne.jp
ラミンヤマルは、今シーズン中にちょろっとだけトップチームデビューありそうw


1058 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 08:48:32 HOST:pdcd32c62.aicint01.ap.so-net.ne.jp
今日の出来見てもやはり中盤はペドリピボーテの前にフレンキーガビが現在の最適解だと思う。ブスケツは上手いけどあの守備じゃあバイエルンを抑える事はできないし、フレンキーは左インテリオールで輝く。


1059 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 08:58:58 HOST:softbank060112056173.bbtec.net
あと2人くらいペドリ欲しい


1060 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 09:56:32 HOST:180-146-22-147f1.nar1.eonet.ne.jp
フレンキーはインテリオールかラームみたいな偽サイドバックがいい


1061 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 09:56:50 HOST:fp98a50fbc.tkyc411.ap.nuro.jp
今のチームに自陣でのしつこいポゼッションは必要とされてないし
ペドリとフレンキーが下りてボールを迎えに行けば足りるかもね


1062 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 09:59:25 HOST:182-167-236-195f1.kyt1.eonet.ne.jp
左メンフィス中フェランのほうがまだ機能しそう


1063 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 10:13:37 HOST:softbank126077228082.bbtec.net
大幅TOからの新戦力デビューでこの結果は十分過ぎるな
個人的にはベジェリンの守備時のジョギングだけ気になったとこあったけど

にしてもラージョ戦除けば4-1,4-0,3-0,5-1,4-0って得点力すごいな
MSN時代でもなかなかないスコア


1064 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 10:23:45 HOST:231.142.218.133.dy.bbexcite.jp
毎試合のように点を取るレヴァンドフスキと点に絡むデンベレ、この2人の存在がデカい


1065 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 10:41:26 HOST:sp49-98-157-156.msd.spmode.ne.jp
久しぶりだね新戦力でこんなにワクワクするの


1066 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 10:53:22 HOST:p2018203-ipbf2306funabasi.chiba.ocn.ne.jp
CB足りてるだろって思ってたけどクンデ取ってよかったな
あとは控えにルークがいれば最高だったけどまあしょうがないか


1067 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 11:13:53 HOST:122-223-72-71.bkipp.fdn.vectant.ne.jp
白はベンゼマ居ないからさすがにどっちかは落とすだろ
特にアトレティコ戦は期待できる
あいつら去年もベンゼマ居ない後半のダービーで落としてるから

この追いつくチャンスでバルサは絶対連勝しないといけない
これが大事


1068 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 11:26:05 HOST:195.net042126022.t-com.ne.jp
おい、レヴァに懐疑的だったやつもっといるだろ。謝りが足りねーな。見てんだろ?アンチ共


1069 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 11:27:00 HOST:softbank060065210033.bbtec.net
この前アザールがなかなか良かったからマジョルカ程度じゃ無理だろうな
アトレチコはそこそこ調子良さそうだしこっちに頑張ってもらわんと


1070 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 11:59:08 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
カディスがここでセビージャのように起死回生の一手を打ってくるかと思ったが順位通りの相手だった
ピンチらしいピンチも序盤に1回あったぐらいであれもオフサイドだったからないに等しい

チャビがメンフィスをサイドで使わないのはやっぱり走らないからかね
まだ一時期ペップにフィニッシャーとして仕込まれていたトーレスの方が可能性を感じるが


1072 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 13:08:21 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
レヴァはやたら年齢ガーとか言われたりしてなぜかやたら反対の声もあった印象がある
まぁそういう人はそもそも強化するなレバー引くな、健全経営で数年間辛抱しろっていう信条だったのかもしれんが
レヴァ自身は以前と何も変わってないのに勝手に疑われたり勝手に手のひら返されたり変なもんだ


1073 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 13:29:26 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
なんにせよ今季は博打 収益戻せなければ来季の給与制限が400mで選手何人も売るしかなくなる
今季楽しめても来季どうなるかわからないから個人的にはどちらかというと否定的だった もちろん大金使った3人の中では一番期待できる選手ではあったがな


1074 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 13:37:01 HOST:125-13-192-167.rev.home.ne.jp
レヴァンドフスキの実力に疑問を持ってる人はいなかったと思うが
オバメヤンと同性代のレヴァンドフスキをバイエルンが求めるような高額の移籍金を払ってまで獲得するのはどうか?
って話だろう
高額の移籍金を払ったことで予定より多くのレバーを引くことにもなったし
レヴァンドフスキがいつまでトップパフォーマンスを保てるのかも分からない

レヴァンドフスキが今活躍してることに対して応援するのを手のひら返しとか批判するのは認識がズレてると思う


1075 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 14:55:26 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
レヴァンドフスキの4500万+500万ユーロの移籍金が高いか安いかで言えば、試合やるたびに高かったとは感じられなくなってる


1076 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 15:04:57 HOST:221x241x158x52.ap221.ftth.ucom.ne.jp
手のひら返ししてる人は要するに嬉しい誤算だったんだからイイじゃない皆で楽しもうよ
当てが外れて苦々しく思ってるのはアンチの人だけでしょ、ここにも何人かいるネガティブなことしか書き込まない人w


1077 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 15:24:05 HOST:sp49-96-13-176.mse.spmode.ne.jp
バイヤンの試合なんてそんな見ることないからもっと脳筋なプレーヤーだと勝手に思ってたけど、ゴリゴリに決めれる上に周りが見えてるし、すごいテクニックがある選手と思わなかったな
ヒールとかもシーズン始まって何回か見たけど、今年のCLの最初の紹介Vもレヴァはヒールパスを決めてるシーンが流れてるくらいだからわりと狙ってああいうのをやるんだろうな


1078 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 15:24:48 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
レヴァはあと何年今のパフォーマンスを維持してくれるのかね
今季と来季(23-24シーズン)まで維持してくれたら、
ちょうどその頃からハーランドの契約解除条項が有効になり、またブラジルの怪童エンドリックが18歳になり欧州移籍が可能になる
あと1年、25年6月まで待てばムバッペがパリと結んでいる現契約が満了する
3人ともクソ高いだろうからその頃のバルサは獲得はおろか獲得レースに参加できる保証さえないが


1079 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 15:50:07 HOST:222-9-5-230.dz.commufa.jp
年齢言ってるやつは今後も同じ事書くから。売れない不良債権買ってどうすると。何も見えてない人よ
バイエルン調子上がってない中対戦出来るのはイイタイミング。完全休養のアルバエリガルクンデは確定かな


1080 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 15:57:45 HOST:M106072180160.v4.enabler.ne.jp
デイビスがいる左サイドへ対応するのでクンデだろうと思うよね。
中盤をどうするんだろうかね。
ペドリ確定として他2人を


1081 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 16:05:56 HOST:M014013010000.v4.enabler.ne.jp
今ならバイエルンには勝てそう
上手くやれば大勝してもおかしくない
レアルや攻撃力の落ちたリバポにもたぶん相性良いだろうし
守備をしっかりやる相手にもレヴァのおかげでしくじったりはなさそう
ただシティやパリにはそれまでの調子良いイメージで臨んじゃって
大敗しちゃいそうではある


1082 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 16:26:26 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
デイビスはカナダ女子代表の彼女と破局したばかりで、今メンタル不調らしい
https://twitter.com/Gmspors/status/1565722985130086402?s=20&t=987RzdmHWUryviE_pcE8HA
元彼女の方はデイビスと別れたあと、新しい男(なんとベッカムの次男)と付き合っているそうな
https://twitter.com/AS_TikitakAS/status/1562338991193882626?s=20&t=987RzdmHWUryviE_pcE8HA


1083 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 16:35:35 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
正直パリは過大評価だと思う
前線3人が走らないのもあるがゴール前の守備が酷すぎる あれを改善しない限りどっかでやられるだろうな

バイエルンは守ってくるクラブ相手には苦戦しているだけで正面からのぶつかり合いなら前評判通り強いはず
バルサもシティほどビルドアップもプレスも安定していないから対応次第では普通に負ける


1084 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 16:41:21 HOST:M106072180160.v4.enabler.ne.jp
23-24シーズンまでレヴァンドフスキが健在なら、
ファティは絶対的なエース成長しないとね。

至宝も18歳になるころだしね。


1085 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 17:09:15 HOST:KD059138010083.ppp-bb.dion.ne.jp
バイエルン戦はアルバもブスケツも使わないで、バルデとフレンキー使って欲しいわ


1086 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 17:22:06 HOST:227.75.81.116.megaegg.ne.jp
バイエルン戦はブスケツの代わりにフレンキー使って欲しいけど試していない冒険はしないだろうな
とにかく新たにレヴァやハフィーニャやクンデらが加わったこともあるし昨季よりは大きく戦えることを示して欲しい


1087 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 17:45:46 HOST:222-9-5-230.dz.commufa.jp
交代枠が多いからカディス戦同様後半別チーム組めるのがデカいね。アリアンツアレーナの圧にバルデはまだ早いだろうからアルバじゃないか
クンデアラウホでデイビスコマンサネのスピードに翻弄される事はないかな。バルデが一皮剥けて自信つけるのもこの相手なんだけどね


1088 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 18:22:41 HOST:pl10925.ag1001.nttpc.ne.jp
アルバはここのところバイヤンに負け続けてるメンバーの一人だから不安はあるけどな。


1089 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 18:26:04 HOST:u129.d059096101.ctt.ne.jp
>>1074
オバメヤンと同性代のレヴァンドフスキをバイエルンが求めるような高額の移籍金を払ってまで獲得するのはどうか?
って話だろう

オバメヤンには悪いけど能力が全く違うのに同一視してるところから見ても過小評価極まりないよ


1090 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 18:36:45 HOST:sp49-98-136-171.msd.spmode.ne.jp
この試合で使わなかったということは、ケシエはバイエルン戦で起用かもね
その場合にフレンキーとどちらがアンカーかは分からないけど、数年来ブスケツのとこ狙われてるから強度対策になれば
だとするとガルシアのコンディションが気になるが復調具合はどうなんだろうか
あちらの3トップを抑えられたらいよいよ期待していいと思う
そろそろミュラーにギャフンと言わせたいよね


1091 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 18:39:00 HOST:sp49-98-157-156.msd.spmode.ne.jp
たしかにアルバはあの時思い出して嫌だなw
てか放出しようとしたくらいだしもう大一番で使うような信頼ないんじゃないかな


1092 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 18:45:36 HOST:softbank126015051158.bbtec.net
ブスケもだがガビもどれくらいやれるか気になるな
ここまでいい感じだが去年相手の強度が一気に上がった時にフィジカルで潰される事が多かった印象が強い


1093 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 18:53:04 HOST:softbank060155227211.bbtec.net
>>1073
給与制限って新しい選手を登録出来なくなるだけじゃなかったっけ?
今居る選手維持するだけで満足だわ


1094 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 18:56:17 HOST:softbank060113232089.bbtec.net
今年はCLでバイヤン、リバポ、PSG倒してここ数年の御礼参りじゃ


1095 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 19:18:04 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
>>1093
それは収支マイナスで終えたときに使える金額が新たに得た収入の4分の1というルールでサラリーキャップとは別
実際にテバスはレバーなしにサラリーの上限を4億ユーロまで引き下げなければならないと言っているから余剰分の登録を外すしかないだろうな


1096 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 19:19:38 HOST:M106072180160.v4.enabler.ne.jp
バルデは危ういシーンはあるけど、慣れてきたというか馴染んできてるね。
セビージャ相手でも、及第点は与えられると思ってるからドンドン成長していってほしい。
ライバルは手強いけども


1097 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 19:23:30 HOST:125-13-192-167.rev.home.ne.jp
>>1089
能力を同一視なんてしてないだろう
負債があるのだから出費を抑えオバメヤンで我慢しておくのは一つの選択だろう
冬に買ったオバメヤンを夏に放出とかやってることに計画性がないしね
それに選手達が振り回されてるのは間違いない
まあアレマニーは結果をよくまとめたと思うよ


1098 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 19:27:53 HOST:222-9-5-230.dz.commufa.jp
フレンキーデリフト再会か
ペドリでもニコでもなくキミッヒをブスケの後釜として見てる。勿論フリー。仲人テアとレバ
そのためにも勝たないと


1099 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 19:46:43 HOST:195.net042126022.t-com.ne.jp
バイヤンはバルデで頼む。アルバは守備でやらかす気がしてならない。バルデは昨年のCLバイヤン戦で上々のデビューだったやんか


1100 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 19:51:54 HOST:p3146013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
先発が読めそうで読めない
今日の先発組が控えに周るのかどうなのか
左のデイビス怖いからラフィーニャの鬼プレス必須だと思う


1101 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 20:02:00 HOST:pl10925.ag1001.nttpc.ne.jp
>>1091
アルバだけじゃなくて、ブスケ、ピケあたりもここ数年のCLで日和って大醜態晒してきたメンバーってのがね。敗退し続けてるだけにあのメンタルを克服してるとは到底思えない。


1102 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 20:05:06 HOST:125-13-192-167.rev.home.ne.jp
バイエルンはとにかくプレスが激しいな
これだけのプレスをしてくるクラブはチャンピオンズリーグで優勝を争うレベルのクラブだけ
インテル戦も序盤のプレスがすさまじくインテルが全くボールを持てなかった
バイエルンは先制してからはややペースを落としたが、点差以上の開きが両チームにはあると思えた
バルサがバイエルン相手にどれだけやれるか、今までの試合とはレベルが違うものになるだろうし
ここまでのバルサの大勝やブンデスでのバイエルンの引き分け続きは参考にならない
選手、監督それぞれの真価を問われる大一番になるだろう、正直怖いね


1103 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 20:11:22 HOST:pl10925.ag1001.nttpc.ne.jp
確かに大事な試合ではあるけどシーズンの序盤中の序盤なんだから結果が全ての答えにはならない。
成熟度では当たり前のように差はあるはずだし、逆に今ピークでも困る。
正直GLは突破してくれればいいって思うわ。ピークは2月以降に持っていかないと。


1104 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 20:15:03 HOST:pl67263.ag2525.nttpc.ne.jp
まだGLだしアウェーでもあるし負けてもいいけど、最低でも内容が良くなったところは見せてほしいわ
ここでボコボコにやられるようだと優勝目指すとか言ってられん


1105 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 20:18:41 HOST:p3146013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>1103
そうそう
負けた途端急に悲観的になりそうな予備軍が多くて怖い

勝つに越したことはないけど引き分けでも十分


1106 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 20:22:09 HOST:222-9-5-230.dz.commufa.jp
カーンに笑われたり数年後クラブが存続してるのか言われたのは忘れてない。ナーゲルスマンだっけか
燃え滾ってくれよ


1107 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 20:25:02 HOST:u129.d059096101.ctt.ne.jp
>>1097
オバメヤンを放出したのは結果であって、メンフィスのみの可能性もあった
結局年齢が高いからというだけの理由で、レヴァの実力を見誤っていたんだと思うよ


1108 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 20:29:54 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
えーオーバメヤンに関しては冬にフリーでとってきてその場しのぎとして最高の働きをしてくれてそれでいてそこそこの金をおいて移籍 普通に神ムーブじゃないか


1109 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 20:31:00 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
アルバ使いたくないよなー あいつメンタル弱いからなー
引き分けでもいいとはいっても勝ちてえわ 首位通過して勝ち上がりしやすくなりたいよ


1110 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 20:33:20 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
とにかく勝てると信じることだ アウェーでバイエルンに勝ったことがないみたいだが、シャビバルサはアウェーにめっぽう強い なんとアウェーで負けなしだ
ぜってえ勝つぞインテルももちろん潰す


1111 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 21:07:40 HOST:softbank060113232089.bbtec.net
今年はCLでバイヤン、リバポ、PSG倒してここ数年の御礼参りじゃ


1112 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 21:13:44 HOST:fp98a50fbc.tkyc411.ap.nuro.jp
フレンキーの自陣でのプレス剥がしドリブルがバイエルン相手でも通用するのは昨年までで証明済みだから
上手く使いつつペドリと協力して早めにウイングまでボールを持ってけるようにしてほしい
自陣のパス回しで誤魔化すような時間が増えるとやばい


1113 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 21:16:55 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
まあセビージャ戦みたいに中盤すっ飛ばして爆速カウンターみたいなことも今はできるわけで、勝てると信じてる


1114 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 21:35:33 HOST:p3146013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
マジョルカ先制


1115 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 21:37:40 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
マジョルカいけーーーなんとかして引き分けろ


1116 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 21:43:23 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
マドリーはベンゼマいないだけで怖さまったく無くなるな
マジョルカ案外勝てるのではw


1117 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 21:44:58 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
まーうちもレヴァもってわかる あんな化け物どもいなくなったらそりゃ怖さ減るわ


1118 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 21:45:47 HOST:p3146013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
モドリッチ入ったらパステンポ上がって崩し切りそうだからもう1点欲しいな


1119 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 21:50:16 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
前半あとちょっとだったのに…バルベルデおかしい


1120 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 21:54:28 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
イガインせっかく良いアシストしたのに最後のテキトークロスで台無しだな


1121 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 21:59:29 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
>>1102
昨シーズンはビジャレアルに負け
現在リーグ戦3試合連続引き分け
もしこれでホームで負けたことないバルサに負けたらナーゲルスマン解任はかなりの確率であると思う
追い詰められてるのはバイエルンでありナーゲルスマン


1122 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 22:00:29 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
くそーバルベルデやるなぁー


1123 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 22:02:00 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
でもレアル失点したのでかい 今年のサモラ賞はテアがいただくで


1124 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 22:12:53 HOST:125-13-192-167.rev.home.ne.jp
>>1107
レヴァは実力うんぬんの話じゃなくてそれ以外の部分の問題だろう
オーバを放出して補強資金を得たりFFPの枠を空けることが必要だったわけで
それはフリー移籍前提のメンフィスでは得られなかったもの
結局オバメヤンの移籍はバルサにとって必須となっていた


1125 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 22:38:15 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
マジョルカ勿体無いな
前半ATの失点もいらんかったし
後半の決定機活かせてれば引き分けぐらいには持っていけたのに


1126 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 22:38:35 HOST:u129.d059096101.ctt.ne.jp
>>1124
レヴァは実力うんぬんの話じゃなくてそれ以外の部分の問題だろう

バルサが資金面で苦労してるなんてそんなの誰だって分かってるが、そのような状況でもオバメでいいと考えるのはレヴァを評価できなかったことと同じ
そもそも移籍話に実力云々は置いといてなんて言い訳でしかあり得ない


1127 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 22:42:08 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
レヴァンドフスキは年齢年齢言われてたな おれは5000万でもとるべきとこのスレで主張し続けていたが賛成してくれたやつは二人ぐらいだったわw


1128 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 22:51:40 HOST:sp49-98-146-213.msd.spmode.ne.jp
どうせ追い付いて逆転するのなんて嫌という程見てきたから他チームには大して期待してない
直接対決で勝つしかない


1129 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 22:54:17 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
まぁそうだな。でも前半の内容見て今日は取りこぼすかもと思った。今季のリーガはしんどい


1130 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 22:54:44 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
年齢言われるけど選手寿命は伸びてるし
モドリッチとかレヴァンドフスキは歳取るごとにむしろ凄み増してるし南米の選手みたいに急に衰えることはないと思う
奥さんがアスリートで栄養管理ちゃんとしてるのもあるし


1131 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 22:55:32 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
いやアトレティコはやってくれるはずだ、、


1132 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 23:05:24 HOST:sp49-98-146-213.msd.spmode.ne.jp
うん、アトレティコは勝ち点削ってくれる可能性はあるのでちょっと期待してる
勿論バルサがアトレティコに勝つ事前提での話だけど


1133 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 23:09:56 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
んでやっぱりアザールは駄目やね復活はないわ


1134 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 23:12:47 HOST:sp49-98-157-156.msd.spmode.ne.jp
正直今年一年だけで移籍金分活躍してくれる気がするレヴァンドフスキ


1135 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 23:28:36 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
ユニフォームダイッッッで回収したんじゃねーバカ売れみたいじゃん


1136 : 名無しのクレさん :2022/09/11(日) 23:31:23 HOST:125-13-192-167.rev.home.ne.jp
レアルが勝点を取りこぼしそうにないから最初っからレアル戦は見ない
ロスタイムに得点して勝つとかあるし期待して見てたら気分悪くなる


1137 : 名無しのクレさん :2022/09/12(月) 00:06:47 HOST:222-9-5-230.dz.commufa.jp
マドリー戦なんか見て一日の貴重な時間使ってんのか


1138 : 名無しのクレさん :2022/09/12(月) 00:50:11 HOST:sp49-98-158-128.msd.spmode.ne.jp
レヴァに関しては年齢の事が問題にされてたがリーグも違うしそこまで知っている人もいないのはしょうがないと思う
どういう選手かも分かっただろうし、あと2、3年トップレベルを維持してもらってリーガやCL取れる様な活躍をしてもらえればいい


1139 : 名無しのクレさん :2022/09/12(月) 02:05:37 HOST:softbank126077228082.bbtec.net
レヴィは3年?ぐらいしかいれなくてもバルサのレジェンドになるオーラあるわ
今年だけでも移籍金はペイできそうな勢いだし


1140 : 名無しのクレさん :2022/09/12(月) 02:51:06 HOST:222-9-5-230.dz.commufa.jp
若い選手が多いから与える影響力が凄まじいね。チャビのように伝え方も上手そうで指導者寄りじゃないか
先の話だが現役引退してもそのままチャビの隣にコーチとして残ってほしいわ。バイエルン幹部とは亀裂入ったしな笑


1141 : 名無しのクレさん :2022/09/12(月) 03:50:02 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
>>1137 俺は毎週リーガはバルサとマドリーの試合で1セットだけどな。あと稀に他リーグ見るぐらいで、皆そんなもんじゃね


1142 : 名無しのクレさん :2022/09/12(月) 04:33:54 HOST:fp8393fd05.tkyc518.ap.nuro.jp
移籍金+1年分の給与で70Mくらいになるから、もし1年しか活躍できなかったらサスガに割高。
ハーランドが5年で300Mだからね。

逆に言うと3年活躍したり1年でもCL取れたりすると安い買い物ということになるので、現時点でどっちが正しかったというは難しい。

個人的には3年ぐらい活躍して、またタイトル争いを楽しめるバルサに戻してくれる予感しかない


1143 : 名無しのクレさん :2022/09/12(月) 04:43:14 HOST:222-9-5-230.dz.commufa.jp
>>1141
マドリーを見るのはハイライトだけだなぁ。内容無いし後半20分からでもイイ試合が多い。アンチェロッティは交代枠使ってから試合動かすし
バルサと、リーガの上位対決やダービーだけ見る。マドリーを90分見た記憶は第一銀河系やCLだけだな。見てると口が悪くなる笑
アラバのゴールとかオフサイだしな、とかケチ付けるだけよ


1144 : 名無しのクレさん :2022/09/12(月) 05:22:11 HOST:135.net042126017.t-com.ne.jp
>>1141負けた試合のハイライトだけかな、観るとしても。


1146 : 名無しのクレさん :2022/09/12(月) 06:34:33 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
>>1141
俺もセットで見る
全部見とかないとハイライトだけじゃインチキ判定とかあってもやってくれんし
あと毎回見てて思うのはヴィニシウス毎試合必ずダイブしてるなっと
あれじゃ人気出ないわw


1147 : 名無しのクレさん :2022/09/12(月) 07:14:47 HOST:softbank060087081080.bbtec.net
>>1135
今レヴァとデンベレのユニフォームがムチャクチャ売れてるらしい


1149 : 名無しのクレさん :2022/09/12(月) 07:59:18 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
それは無理やわ サッカーなんてもともと労働者階級の民度低いスポーツだわ 煽り合ってこそ
代理戦争みたいなものだ


1150 : 名無しのクレさん :2022/09/12(月) 08:03:52 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
マドリーは多くの試合で内容的に格下でも勝てるかもっていう妙に希望を見せてくれるからつい見ちゃうんだよな
そしてだいたいはいつもインチキ判定や持ち前の異常なずぶとさで打ち砕かれるんだけど


1151 : 名無しのクレさん :2022/09/12(月) 08:10:41 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
デンベレは7番に戻したのもよかったな
このまま行けばバルサ史上最高の7番になれる
7番といえばNetflixで配信してる「フィーゴ事件」面白いな
大筋では知っていた話だが、仲介人頼まれたフットレがペレスの前でフィーゴの代理人に電話して即座に切られたのに、
さも代理人も前向きであるかのように猿芝居続けて、結果的にその芝居がなければ早い段階で破談になっていたこととか、初めて知ったことも何点かあった


1152 : 名無しのクレさん :2022/09/12(月) 09:05:01 HOST:softbank060087081080.bbtec.net
周りが強いからアルバはともかくピケはスタメンで出してみても良くね?感がちょっとある
周りの強いけど足りない分をピケが補う形


1153 : 名無しのクレさん :2022/09/12(月) 11:40:21 HOST:122-223-252-252.east.ap.gmo-isp.jp
白勝ったのか
さすがにベンゼマ居なくてもマジョルカには無理だったか
今はとりあえず背中についていくのが大事か
そのうち追いつけるチャンス来るだろ


1154 : 名無しのクレさん :2022/09/12(月) 13:39:58 HOST:dw49-106-188-65.m-zone.jp
スペインやカタルーニャにこの言い回しあるか知らんが「よそはよそうちはうち」
少なくとも短期的にはカセミロ抜けた今がチャンスだし今結果出さなきゃならんのは事実だけど

ところでデパイは何だったのあれ
そりゃ直近の流れ見たら同情もするし、代表も確定みたいなもんだからモチベ上がる筈もないが
コンディション不良によるプレー精度の低さじゃなくて、単に集中力の欠如と思われる切替えの遅さが目についた
まあ熱い掌返しさせてくれたら嬉しいが僥倖の域を出ないし、結局はレヴァのコンディション維持とトーレスの覚醒とファティの復活に期待するしかないか(´・ω・`)
ユナイテッド時代を鑑みても徐々に上げてくタイプではないし困ったもんだ


1155 : 名無しのクレさん :2022/09/12(月) 14:31:39 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
昨季もそうだったけど活躍できないとメンフィスじゃなくデパイ呼びの人が増えてくるね

メンフィス本人も何がしたいのかよくわからないよな
ユーベ移籍がまとまる寸前に無茶な年俸要求したのはバルサに残りたくてわざと破談にしたのかと思いきや、
市場閉幕ギリギリでやっぱりチェルシーに行きたいと移籍リクエストしてくるし
今の浮ついた、地に足がつかない心境はプレーにも出てる


1156 : 名無しのクレさん :2022/09/12(月) 16:17:30 HOST:sp49-98-157-156.msd.spmode.ne.jp
この前の感じだと冬にもう一回放出動いて欲しくなる
控えでもちょっと


1157 : 名無しのクレさん :2022/09/12(月) 16:20:26 HOST:softbank060087081080.bbtec.net
W杯前で怪我したくないのもあるだろうな


1158 : 名無しのクレさん :2022/09/12(月) 17:40:21 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
>>1153
たぶん来週には首位入れ替わると思うぞ
さすがにベンゼマ抜きでアトレティコ、しかもワンダメトロポリターノで勝てるとは思えない


1159 : 名無しのクレさん :2022/09/12(月) 18:37:57 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
フラグ立てるな


1160 : 名無しのクレさん :2022/09/12(月) 18:38:52 HOST:softbank126015051158.bbtec.net
そういう時に謎の神通力を発揮して勝つのがマドリーだったりする
あんま期待しないほうがいい


1161 : 名無しのクレさん :2022/09/12(月) 18:39:06 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
まあ直接対決で叩きのめせばよかろう まずはバイエルン戦だ。 試合見た感じデンベレレヴィラフィーニャの爆速カウンターが勝利の鍵だろうな


1162 : 名無しのクレさん :2022/09/12(月) 19:12:33 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
ラフィーニャ後半は点につながる活躍ちゃんとしてたけど数字に残る活躍できてなかったからか 自分に苛立ってる って感じだな まあいいことだその悔しさバイエルン戦にぶつけてくれ


1163 : 名無しのクレさん :2022/09/12(月) 19:52:09 HOST:pdcd32c62.aicint01.ap.so-net.ne.jp
決められそうなとこもいくつか有ったし、自分に求めるレベルが高いんだろうね。


1164 : 名無しのクレさん :2022/09/12(月) 20:32:35 HOST:sp49-98-164-225.msd.spmode.ne.jp
ID:softbank060125244063.bbtec.netの連投癖ってどうにかならないのかな


1165 : 名無しのクレさん :2022/09/12(月) 20:42:48 HOST:M014011150192.v4.enabler.ne.jp
その人はNGにでもぶち込んでおけば?


1166 : 名無しのクレさん :2022/09/12(月) 21:01:00 HOST:sp49-98-164-225.msd.spmode.ne.jp
それが良いのかも知れんね
ありがとう


1167 : 名無しのクレさん :2022/09/12(月) 21:11:36 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
連投するとなにかこまることでもあるん?  
やめろ言うならやめるけど、、そんな盛り上がってるスレでもないしアンチ活動してるわけでもないから何も問題ないとおもうのだが


1168 : 名無しのクレさん :2022/09/12(月) 21:20:45 HOST:M014011150192.v4.enabler.ne.jp
俺はそこまで気にしてないけどね

同じ事をほぼ毎回2回書き込む人はNGにぶち込んでる
あの人は治らないからね


1169 : 名無しのクレさん :2022/09/12(月) 21:43:10 HOST:KD027092071087.ppp-bb.dion.ne.jp
明後日はミュラーの誕生日らしいな笑
ミュラーがそういうのでコンディション変わるタイプなのかは知らんけど、バルサキラーの誕生日にバイエルン無敗のアリアンツで全てを覆してほしい


1170 : 名無しのクレさん :2022/09/12(月) 22:04:55 HOST:sp49-98-164-225.msd.spmode.ne.jp
もうNGに入れて数字飛んでるから何かいってるんだろうからわからないけど、前スレで1000越えるって普通に異常做人だと思う


1171 : 名無しのクレさん :2022/09/12(月) 22:13:24 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
別にいくら書き込もうが自由じゃないか、、?


1172 : 名無しのクレさん :2022/09/12(月) 22:18:08 HOST:M014009000064.v4.enabler.ne.jp
俺も別にアンチしてるわけじゃなければ好きに書けば良いと思うし
NGにしたい人も好きにすればいい
ただ黙ってNGにすれば良くて、ここで晒しあげることもないかな
あえてギスギスさせずにまったりいこうよ


1173 : 名無しのクレさん :2022/09/12(月) 22:25:38 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
真面目に俺がいっぱいコメント書いて何が問題なのか知りたい(笑)
それだけで異常って言われるのはもはや怖いわ!


1174 : 名無しのクレさん :2022/09/12(月) 22:28:51 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
CL抽選時の予想と一番大きく外れたののはナーゲルスマンのシステムにこんなに早くも陰りが見え始めたことだな
少なくとも数ヶ月はあの強さが続くと思っていたがたった1ヶ月だけとは
完全に舐められて引き分ければ御の字の状況から対等な相手になれるとは有り難い
しかしバイエルンの強度は依然として世界一だろうから油断すると大敗もあり得る


1175 : 名無しのクレさん :2022/09/12(月) 22:40:46 HOST:p1169009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ベンゼマ不在時かどうかはわからんけど、
マドリーもこのまま全勝でいくほど圧倒的じゃないからどこかで間違いなくちらほら取りこぼすだろ
他所のことよりバルサ自身が取りこぼさず、何より直接対決で勝てるようにすることだな


1176 : 名無しのクレさん :2022/09/12(月) 22:42:52 HOST:p3146013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
バイエルンってビルドアップに苦戦しててパスミスからのカウンターが弱点って聞いたわ
似た者同士が真っ向から殴り合いする感じかな


1177 : 名無しのクレさん :2022/09/12(月) 22:46:16 HOST:pl67263.ag2525.nttpc.ne.jp
リーガはW杯終わった後が勝負だから今はバルサが変な取りこぼしさえしなければそれでいい


1178 : 名無しのクレさん :2022/09/12(月) 22:50:51 HOST:fp8393fd05.tkyc518.ap.nuro.jp
バイエルンって憎いほど強いけど弱点あげるなら守備だよね。毎年、CLでは失点やピンチが多い印象。
明日は3-3ぐらいの互角の勝負になりそう。というか、なって欲しい


1179 : 名無しのクレさん :2022/09/12(月) 22:53:24 HOST:125-13-162-6.rev.home.ne.jp
前にシティとバルセロナでチャリティマッチをした時にシティのプレスに対応できていなかった
シティのチームとしての完成度の差みたいなものを見せつけられたというのがあったけど
それに匹敵するのがバイエルンなんだよな、それが親善試合ではなくマジで来るわけで
今のバルサの緩く連動がいまひとつのプレスではバイエルンを捉えるのは難しいしバイエルンのプレスを回避できるかっていうと厳しいと思う
まあだから負けるとまでは言わないけれど厳しい試合になるのは間違いないな


1180 : 名無しのクレさん :2022/09/12(月) 23:35:51 HOST:sp49-105-82-125.tck01.spmode.ne.jp
バイエルンが勝ち点落としてるの
現首位と苦手なグラードバッハで両方守備ブロック敷いてたから
其れをしないバルサと単純比較は出来ない


1181 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 00:20:59 HOST:203-165-22-146.rev.home.ne.jp
リーガダイジェストで北澤がバイエルン相手?普通に勝つでしょって言ってた
逆神じゃなければいいが


1182 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 02:46:35 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
鍵はとにかくトランジションでそれがどこまで通用するか。普段全く見慣れないようなハイレベルハイテンポな試合になることは間違いない
youtubeで小澤も言ってたけど攻め残りからの高速カウンターというバリエーションにも期待
たとえ点差で負けたとしてもアリアンツだし、互角以上の内容で渡り合えたのならばそれだけで清々しい気持ちになるだろうな
これまでの過去の醜態からの進歩を考えればね


1183 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 02:55:13 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
バイエルンのモチベも鬼のように半端なく高いだろうし、世界中の注目度も激烈に高い試合だろう
今こそ生まれ変わった新生バルサを全世界に誇示する時だ!


1184 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 03:01:59 HOST:sp183-74-206-44.msb.spmode.ne.jp
おそらくバイエルン相手にもバジャドリー戦とセビージャ戦のスタメンでいくのではないだろうか?

デンベレレヴァラフィーニャ
ペドリブスケガビ
バルデエリガルアラウホクンデ
テア

これが今のバルサの全力だからね
そして途中からはファティデヨングロベルト投入になるだろう

これでどこまでバイエルン相手に戦えるかで今のバルサのCLでの立場が分かるはず


1185 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 06:16:23 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
>>1179
あの試合はバルサはレヴァ、ペドリ、デンベレ出てなかったし親善試合でバルサもそこまで本気でもなかった
それに前半は普通に互角だったしシティから普通に3点取ってる事実
悲観しすぎだろ


1186 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 07:07:12 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
まあ明日になれば結果は分かるんだから
バルサが勝ったり善戦してもバイエルンが調子悪かったんだって言い訳しそうだが
監督のクビがヤバいのはバイエルンの方で死に物狂いで来るだろう
まあ様子を見てみようじゃないか


1188 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 09:04:38 HOST:222-9-5-230.dz.commufa.jp
アラウホの記者会見
髪が違和感あり過ぎてカツラみたいw


1189 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 12:05:11 HOST:fp98a50fbc.tkyc411.ap.nuro.jp
ピケブスケアルバの3人同時起用だけは勘弁してくれよー
悪夢の再現はもうこりごり


1190 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 12:25:36 HOST:sp49-98-65-76.mse.spmode.ne.jp
ピケは絶対にないと思うけど、アルバはありそうでこわいな
アルバって劣勢になったときのメンタルが結局何も成長しなかったよな、ファティ、ペドリ、バルデあたりの10代の方がピケやアルバよりメンタルが上な感じがなんとも、日本のZ世代とかと同様にあんまり怒りの感情とかないのかもしれないけど、バルサの10代は総じて大人な感じだよな、ガビだけ熱い感じがあるけど


1191 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 12:27:48 HOST:KD027092071087.ppp-bb.dion.ne.jp
ピケはないでしょ
今シーズンカディス戦だけで起用の時点で明らかにターンオーバー要員

普通にセビージャ戦のスタメンだと思うけどなぁ
バルデとアルバだけわからんけど


1192 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 12:47:22 HOST:u129.d059096101.ctt.ne.jp
>>1190
劣勢になったときのメンタルが結局何も成長しなかったよな、ファティ、ペドリ、バルデあたりの10代の方がピケやアルバよりメンタルが上な感じがなんとも

アルバ、ファティ、ペドリ、バルデのメンタルの数値を教えてください
あなたなら分かるのでしょうね、キック精度とかスタミナ数値と同じように


1193 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 12:55:10 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
2012年夏のEUROでのアルバを観た名波浩がWSDの対談で「この選手が来る(当時契約済み)ならバルサの左SBは10年安泰。単純にこんなに走る選手見たことない」と言っていたんだが、それからきっかり10年でアルバの時代終わったな


1194 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 13:02:38 HOST:sp1-75-204-93.msb.spmode.ne.jp
バイエルン戦もバジャドリー戦、セビージャ戦のスタメンでやってほしい
そして途中から切り札としてファティ、デヨングを投入する
それなら結果がどうなろうと受け入れられるわ


1195 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 13:02:57 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
>>1192
別に論争に立ち入る気ないので単なる参考として聞き流してくれればいいんだが、サッカーにおけるメンタルの客観的指標として、近年「ミスをした直後のブレー成功率」を測定しているところもあるらしい
どこで入手できるのか俺は把握してないが、もし入手できるならバルサの選手のメンタル強弱について生産性のある議論もできそうだな


1196 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 13:44:49 HOST:u129.d059096101.ctt.ne.jp
>>1195
そういった指数に基づいた議論は大歓迎
自分はアルバの熱狂的ファンでもなければ、むしろバルデを積極的に使ってほしいと思ってる立場なんだけど、流石にまだ修羅場もくぐってない10代の若手よりメンタルが下と決めつけるのはあまり気分が良くない


1197 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 14:02:02 HOST:fp8393fd18.tkyc518.ap.nuro.jp
デンベレを右で使いたいならフェランかアンスーになるよな。
後半ハフィーニャも脅威になりそうだし、悩ましい


1198 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 14:05:59 HOST:softbank060087081080.bbtec.net
今季バルサからアンスを怪我で長期離脱させたくないと言う強い意志を感じる


1199 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 15:00:23 HOST:sp49-98-139-195.msd.spmode.ne.jp
若さゆえの怖いもの知らずな姿勢が鋼メンタルと称賛されることもあれば、猪突猛進や匹夫の勇と貶められることもある
同時に若くして落ち着いた姿勢がIQの高さと同一視されたり、逆に我武者羅さや直向きさの欠如として非難されたりもする
要は勝てば官軍負ければ賊軍なのよね悲しいかな
まあ絶対に劣性に陥ることはあるわけで、そこでプジョルみたいに言動で奮い起たせたり、デコやラキみたいな怒りのミドルぶちかましたり
チャビみたいにまだ慌てるような時間じゃないを素でやったり、ガウショみたいに魔法で全てひっくり返したり、は選択肢として持ち合わせてないと
少なくとも下向いてる場合じゃねえだろ、とベテラン勢には言いたい


1200 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 15:12:59 HOST:222-9-5-230.dz.commufa.jp
ラフィーニャ運動量豊富で献身的なせいかセットプレーやシュートで精度落ちてると思うんだよな。


1201 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 16:46:59 HOST:softbank126080152101.bbtec.net
>>1173
1人でスレの10分の1書き込んでるようなのがスレに居るんだってわかると引くやつはいるよ
特にここは1万だから余計にリセットされずに目立つから前スレで書き込み1300とかなってたけど普通はありえん


1202 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 17:01:05 HOST:softbank126080152101.bbtec.net
まぁ普通はIDがかわるからってのも大きいか
変わらなかったら案外他のとこもそんな感じの人いっぱいいるかもね


1203 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 17:39:47 HOST:u129.d059096101.ctt.ne.jp
>>1199
ごちゃごちゃ言っててよく分からんわ


1205 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 18:02:12 HOST:u129.d059096101.ctt.ne.jp
>>1204
こだわる必要がないの意味が全くわからないんだけど
出場させなくてもいいってこと?
それとも守備が下手くそだから、トップチームの出場が10試合にも満たないバルデよりもメンタルが弱いとかどれだけ馬鹿にしてもいいってこと?


1206 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 18:08:24 HOST:sp1-72-2-148.msc.spmode.ne.jp
1人じゃなくて数人が「ちょっとヤバいよね」って書き込んでて、ということは他にも見てるだけの人も似たような事を思ってるんだから、そういうこと


1208 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 18:19:03 HOST:sp49-98-139-195.msd.spmode.ne.jp
>>1203
別にわからんならわからんで結構だが、ごちゃごちゃ呼ばわりされる筋合いはない
そういう言い回ししかできないなら他所をあたってくれ


1209 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 18:19:29 HOST:pdcd32c62.aicint01.ap.so-net.ne.jp
そんな寄ってたかって袋叩きにせんでもいいとは思うが。
上でも上がってるが嫌なら黙ってNGすれば良いでしょ。


1210 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 18:24:10 HOST:u129.d059096101.ctt.ne.jp
>>1206
ごめん、ちょっと回りくどすぎて言ってる意味がわからない


1211 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 18:35:48 HOST:softbank126080152101.bbtec.net
どっちかというとここのステムの問題だと思うけどね
盛り上げようと思って書き込みまくったら結果的に浮くし変人に一見だと見えるんだし


1212 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 18:42:40 HOST:u129.d059096101.ctt.ne.jp
>>1208
そういう言い回ししかできないって言うが、アルバに10代よりメンタル弱いとか無根拠の暴言もそう言う言い回しだと思うぞ
アルバも昨シーズン終盤にはCL圏内確保を決めるロスタイムゴールも決めたように粘り強さもある
アルバは感情の起伏があり、それが空回りすることもあるのは確かだけど、チームを支えタイトルも獲得した貢献者に対して、トップチーム10試合にも満たないバルデよりメンタルが下とは流石に酷いと思う


1213 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 18:44:10 HOST:14-132-222-134.area4a.commufa.jp
何千とレスしてても構わんよ


1215 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 19:03:49 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
>>1204
アルバって現役のスペイン代表正左SBだと思うんだけど
他のスペイン人SBはもっと守備酷いの?
代表にもメッシは別にいないよね
休ませて使えばまだまだ左SBトップ3に入るレベルだと思うがな
ただ高さがないのは難点だけど


1219 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 19:57:46 HOST:fp8572c8e1.oski502.ap.nuro.jp
別に何レスしようといいと思うが平気で選手をゴミ呼ばわりするのがキツい


1220 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 20:25:51 HOST:115-124-174-30.ppp.bbiq.jp
グリジはやっぱり値下げが濃厚か…。まあ仕方ないよな。
早く寝て明け方に備えよう!


1221 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 20:49:38 HOST:M014013081226.v4.enabler.ne.jp
千レスの人ってデンベレが怪我したときどうしようどうしようってパニクってた人と同一人物?


1222 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 21:03:49 HOST:softbank060065210033.bbtec.net
ガビ延長したか
一安心


1223 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 21:11:01 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
>>1221
違う


1224 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 21:11:33 HOST:sp49-105-97-170.tck01.spmode.ne.jp
一番はブスケツが刈られないかどうか
結果どうであれ試合後この話は出そう


1225 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 21:12:31 HOST:M106072180160.v4.enabler.ne.jp
UYLはバイエルンが先制。。。


1226 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 21:19:55 HOST:M014011150192.v4.enabler.ne.jp
グリは値下げしてほしくなかったな
結局レンタルして売る側は、損する事ばっかりだよね

来年返されて年俸も高すぎるからしょうがないのかね


1227 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 21:28:10 HOST:M014011150192.v4.enabler.ne.jp
ガビは延長が近々発表される感じか

今日はクンデ、アラウホ、エリガル(クリス)、バルデを見てみたい
ブスケをスタメンで使うか気になるね


1228 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 21:36:29 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
セビージャ戦と全く同じメンツと予想
勝ってチームに勢いをつけたい


1229 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 21:36:51 HOST:sp49-98-157-156.msd.spmode.ne.jp
グリーズマン2500万って安いなあ
まあ移籍決まってくれるだけ嬉しいけど


1230 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 21:37:53 HOST:pdcd32c62.aicint01.ap.so-net.ne.jp
インテル戦見る限りバイエルンインテンシティ落ちた感じするからビルドアップは何とかなる気がしなくもないんだけど、守備の面でブスケが穴にならないかが一番不安。


1231 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 21:39:02 HOST:pdcd32c62.aicint01.ap.so-net.ne.jp
グリジはプレミア方面からもうちょい高値で買い取ってもらえんのかな?流石に安過ぎると思うわ。


1232 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 21:57:30 HOST:pl10925.ag1001.nttpc.ne.jp
どのみち足元見られまくりだから無理だろう


1233 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 22:17:55 HOST:sp49-98-133-235.msd.spmode.ne.jp
>>1212
若手が怖いもの知らずと紙一重の危うさで前向いてんのにベテランがサポートするどころか下向いててどうすんだ、が自分の意見
そのサポートをどういう形でやるのかは、個々の役割とパーソナリティと能力次第になるけどね
それに対して、 アルバはこういう形でチームを鼓舞してる という主張なら、単にそれを伝えればいいだけ
わざわざごちゃごちゃ呼ばわりして貶める必要あんの?
それを一般的には煽りというし、自覚なくナチュラルにやってんなら改めて言うが他所をあたってくれ
失礼ながら互いの人間性を尊重できないと思うから
まだ長い三行での方がネタとしての昇華余地がある


1234 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 22:32:03 HOST:u129.d059096101.ctt.ne.jp
>>1233
他所を当たってくれってどういうこと?
君は選手を馬鹿にしすぎだよ
よく選手が退団と決まってからからフロントに対して裏門から出したとか、ベテランに対する気遣いがないなんて批判する人がいるけど、君みたいにファンが選手を馬鹿にしてるのはOKなの?
あまり綺麗事を言うつもりはないが、ここは魑魅魍魎のヤフコメでは無く本当にバルサ好きが集まってるんだから、批判するにしてももう少し選手に対して愛情があってもいいのではないかと思いコメントしました


1235 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 22:39:40 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
なんか喧嘩してるところ申し訳ないが
ユースチームの子がバイエルンにハットトリック!凄いね
レヴァもハットトリックお願いします


1236 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 23:06:58 HOST:182-167-236-195f1.kyt1.eonet.ne.jp
メンフィス、デンベレは来夏いなくなる可能性高いし、安売りするぐらいならグリーズマン残しとけばいいと思うけどね


1237 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 23:12:46 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
デンベレこの活躍を年間し続けてくれたら絶対売っちゃだめだと思うけどねぇ


1238 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 23:47:53 HOST:softbank060087081080.bbtec.net
デンベレの事もあるからアンスに尚更ケガして欲しくなくて慎重になってるのかもな?


1239 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 23:48:34 HOST:softbank060087081080.bbtec.net
>>1231
W杯次第やね


1240 : 名無しのクレさん :2022/09/13(火) 23:51:52 HOST:sp49-98-157-156.msd.spmode.ne.jp
でもデンベレ2年契約だからまたすぐ去就問題起きるよね
残って欲しくてもまたふっかけられたらどうしようも


1241 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 00:36:50 HOST:fp8393fd18.tkyc518.ap.nuro.jp
120Mでアトレティコから買った選手を4年中2年間アトレティコに貸し出して25Mでアトレティコに売るのか。

サッカー史に残る失敗取引になりそうだな。


1242 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 03:03:18 HOST:p1960155-ipbf2505sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
マルコスアロンソがスタメンだと!?


1243 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 03:10:52 HOST:p1670039-ipngn7301akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
これが真の新生バルサってことか


1244 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 03:11:17 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
バルデとエリガルが控え・・・
チャビやってしまったね
セビージャさんのスタメンで良かったのに
しかもマルコスアロンソスタメンとか・・・


1245 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 03:16:52 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
これで負けたらチャビの責任大だよ
なぜバルデとエリガルを控えにしたのか
マルコスアロンソを先発にしたのか


1246 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 03:18:31 HOST:14-132-222-134.area4a.commufa.jp
マルコスアロンソ!?えぇ!?
なんで!?


1247 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 03:21:37 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
いやいやこれはダメだろ…
アロンソ先発は意味が分からない
狙い撃ちにされるし攻撃参加も連携もできない


1248 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 03:23:23 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
嫌な言い方だがバイエルンにビビってクリステンセンとアロンソ起用したとしか思えない
エリガルとバルデを信じてほしかった


1249 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 03:26:25 HOST:14-132-222-134.area4a.commufa.jp
トレーニング見てイケると判断したんだろうからチャビを信じるよ・・・


1250 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 03:28:42 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
まあ勝てば良いんだけどね
ただ負けたらなぜバルデとエリガルを起用せずアロンソを起用したのかという批判は免れないよ


1251 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 03:33:43 HOST:M014013010000.v4.enabler.ne.jp
個人的にはエリガルは強者相手に守備が不安だから
英断だと思ってる


1252 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 03:34:50 HOST:p1670039-ipngn7301akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
まあバルデ結構守備時のポジショニングひどいからな
右デンベレだと攻撃時もいらないし
ってことだろう
大一番でぶっつけ本番なの草だけど


1253 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 03:36:31 HOST:KD059138010083.ppp-bb.dion.ne.jp
高さ対策でエリックとバルデより、クリステンセンとマルコスアロンソなのかな
バイエルンのスタメン見ても空中戦強そうなのミュラーとウパメカノぐらいしかいなさそうだけど
どっちにしろ8-2で負けた時からスタメンで残ってるのはバルサはテアとブスケツだけだし
バイエルンもノイアー、キミッヒ、デイビス、ミュラーの4人だからほとんど別チーム同士の対戦って感じだな


1254 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 03:43:24 HOST:sp49-98-157-156.msd.spmode.ne.jp
うーんいきなりアロンソかあ
チャビが望んだ選手だという証明にはなったな


1255 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 03:57:45 HOST:124-144-124-143.rev.home.ne.jp
フィジカルで負けたくないんだろうね
アロンソは十分あり得ると思ってたけどクリステンセンまでは読めなかったな


1256 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 03:58:59 HOST:gs98-89.toshima.ne.jp
バイエルンにクソ弱いからな
がんばって欲しいがw


1257 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 03:59:28 HOST:203-165-22-143.rev.home.ne.jp
アロンソのフィジカルに期待してるんじゃないの


1258 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 04:49:02 HOST:KD027092071087.ppp-bb.dion.ne.jp
ホントに互角に戦えるチームになったな
むしろチャンスはバルサのほうが多い

ただこのレベルの相手だと一瞬でひっくり返るからな
後半次第


1259 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 04:49:30 HOST:p0323587-vcngn.ibrk.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
ちゃんと守備が通用してることに感動
そしてガビはすげえな
バイヤンの選手相手にも当たり負けしてない


1260 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 04:52:07 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
ちゃんと戦えてる!勝てるよ!


1261 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 04:56:32 HOST:sp49-98-157-156.msd.spmode.ne.jp
互角どころかむしろこっちの方が押してるんだがアウェイで


1262 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 04:57:22 HOST:121.net042126027.t-com.ne.jp
先制できるかできないかで決まりそうだ


1263 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 04:59:58 HOST:fp7902e4ac.ap.nuro.jp
ペドリガビのコンビは圧巻だな
ペドリは相変わらずうますぎるしガビの運動量はいかれてるしよ
ディフェンスラインも粘り強くていいな
ゴールが決まらねえのは流石バイエルンてとこだがよ


1264 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 05:02:49 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
ペドリは今日キレッキレッ この舞台でこのパフォーマンスは流石にレベチすぎるわ


1265 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 05:49:49 HOST:pl10925.ag1001.nttpc.ne.jp
負けたけどアリアンツでそこそこ戦えたじゃん、で済ませてはいかん試合だな。
向こうは勝負どころわかってるわな。結局一点取られると崩れる癖治ってなかった。


1266 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 05:50:00 HOST:p1670039-ipngn7301akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
もうバイエルン相手は諦めよう
ノーカン扱いでいい


1267 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 05:51:11 HOST:p1670039-ipngn7301akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
もう天敵なんだよ
今日のこれで一点も入らないならもう無理ってことなんだ


1268 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 05:51:54 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
正直、チャビにも疑問を抱いているのは俺だけかな?


1269 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 05:52:37 HOST:softbank126015051158.bbtec.net
これまでみたいな絶対的な差は感じなかったが...
1点目はしゃーないとしても連続で失点するところがバルサの弱い部分だな


1270 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 05:52:37 HOST:221x241x35x193.ap221.ftth.ucom.ne.jp
まじで2点目いらなすぎた


1271 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 05:53:16 HOST:softbank060065210033.bbtec.net
決定機あれだけ作って無得点かー
昨シーズンに比べたら十分やれたけども


1272 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 05:53:39 HOST:14-132-222-134.area4a.commufa.jp
点を取れないとこうなりますの典型


1273 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 05:54:02 HOST:M014013081226.v4.enabler.ne.jp
現実みせられたね。てかラフィーニャはほんと枠に飛ばせんよね。
ペドリのも入れないと。結局そういうとこよ


1274 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 05:54:03 HOST:fp93c0b10d.oski307.ap.nuro.jp
レヴィ特段ひでえブーイングもなかったのに仕事しなかったねえ
万が一インテルにこぼしたら終わるな色々


1275 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 05:54:25 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
>>1268
今日は内容はそんな悲観的になるものじゃなかったくないか
決定機を決めきれなかったのが全て


1276 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 05:54:31 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
ここに来てレヴァンドフスキさんがポンコツ
シュート外すしポストもできないしやってやれないわ


1277 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 05:54:40 HOST:221x241x154x181.ap221.ftth.ucom.ne.jp
正直バイエルンもセットプレーとワンチャンスだけで明らかバルサの方が決定機あったよな
それでもこの結果だから差を感じるわ


1278 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 05:55:09 HOST:p3276125-ipngn8801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
アリアンツでスタッツは互角
決定力不足だったね
でも前向きな敗戦だと思うよ


1279 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 05:55:20 HOST:softbank126080152101.bbtec.net
パタパタ失点癖がCLでなおらないかぎりしんどいわ
メンバー変わっても結局これはなおらんね
エンリケが3冠した年なんかは逆に失点してもすぐに取り返して勢いのまま逆転しまくってたけど
あれができたからあの年は強かった


1280 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 05:55:27 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
完全にマドリーに負けた気分
折角いいパフォーマンスだったのにもったいねえー


1281 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 05:55:33 HOST:gs98-89.toshima.ne.jp
カンプノウまで評価は控えよう
チャンスあったけども決まらなかった理由を
考えないとな
ノイアーの圧力とかにしとくかw
選手もイマイチな動きしてたな
とにかくクンデは素晴らしい補強だったわ


1282 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 05:55:40 HOST:FL1-119-244-198-38.kng.mesh.ad.jp
前半決めとけばなあ


1283 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 05:56:08 HOST:p0323587-vcngn.ibrk.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
失点してからフェラン入るまでの時間はヤバかったけど絶望するようなゲームじゃなかった
ただ点だけ入らなかったなあ
1点取れれば全然変わった気はするんだけど


1284 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 05:56:23 HOST:14-132-222-134.area4a.commufa.jp
改めてアルフォンソ・デイビスには衝撃を受けたな なんだあの怪物


1285 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 05:56:26 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
失点した後は落ち着くべきだったがあれはもうどうしようもないか
いいまでよく見てきたパターン


1286 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 05:57:00 HOST:vc012.net042125166.thn.ne.jp
ブスケツの限界を感じた


1287 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 05:57:01 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
>>1284
ラフィーニャがほぼ完敗だったな
間違いなく世界一の左SB


1288 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 05:57:21 HOST:p1960155-ipbf2505sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
うーん、ゴール前ド真ん中へ激しく攻め込むバイエルンに対してブスケの立ち位置が正解だったと思えないなぁ
ブスケを上げて狩りに行かせたかったんだろうけど、ミスったら追いつけないし、狩ってもパスがずれるし


1289 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 05:57:23 HOST:116-65-100-140.rev.home.ne.jp
負けたけどバイヤンもなんだかなって感じだな


1290 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 05:57:32 HOST:180-146-22-147f1.nar1.eonet.ne.jp
相変わらず強豪チームと対戦するとこうなるね
去年までなら4-0で負けてただろうけど


1291 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 05:57:35 HOST:fp7902e4ac.ap.nuro.jp
いい試合だったな
まあなんかゴール入らねえ時は入らなくて
スコーンとやられる往年のバルサをこの舞台で久々に見た気がすっけどよ
チャビがうった手にそんなに不満はねえな
じゃあどうすれば良かったかというと難しいな
バランス崩して点取りに行く試合でもねえしよ


1292 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 05:57:35 HOST:p1670039-ipngn7301akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
強い弱いの話はバイエルン以外で測ればいいわ


1293 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 05:57:42 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
デンベレの不調も痛かったわ レヴァもでかい決定機3回外しやがったからな


1294 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 05:58:06 HOST:p2032008-ipbf1504funabasi.chiba.ocn.ne.jp
今まで弱い所ボコってきただけだもんな
CL強豪相手だとこんなもんか


1295 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 05:58:10 HOST:sp49-96-14-13.mse.spmode.ne.jp
これからに希望が持てる試合だった
今日はデンベレの日ではなかったな


1296 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 05:58:25 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
良い試合だった
今までみたいな絶対的な試合じゃなかった
前半は互角以上の内容だった
決めるとこ決めてれば勝ててたな
2失点目シーンは勿体無かったといか防げた
ああいうの気をつけてほしい
ただ90分よく戦ったよ希望持てる試合だった
カンプノウでリベンジしてほしい
ペドリ、ガビの10代コンビは本当に凄いな


1297 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 05:58:25 HOST:softbank126080152101.bbtec.net
今調子悪いと言われてるバイエルンと逆に強いってなってたバルサがぶつかっても結局こうなる
相性はあるだろうけどそれで済ましていいのかは別問題


1298 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 05:58:26 HOST:KD027092071087.ppp-bb.dion.ne.jp
内容的には去年との違いを感じられたが結果がな
前半決めきれなかったのが全て
ペドリレヴィのどっちかは決めてほしかった

まぁ切り替えてインテル戦勝つしかない


1299 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 05:58:30 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
なんつーか難しいなぁ。失点のあと一気に飲まれたのは不味かった
でも一定の収穫はあったんじゃないかな。あの見てられないような酷い戦いからの進歩を考えればね
単純にやっぱり相手が強すぎた。バイエルンは攻撃だけじゃなくてブロック時の守備の能力も高すぎる


1300 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 05:58:35 HOST:p1670039-ipngn7301akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
因果が邪魔してる


1301 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 05:59:14 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
アロンソはちょっと謝らないといけないな
素晴らしかった 鈍足をポジショニングと反応の早さでカバーするとは
高さもあって跳ね返せるし文句なしのスタメンだった


1302 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 05:59:17 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
>>1297
リーグ戦の引いた相手に対して ってだけやからかな。インテルボコしてたし別に全然弱くなってないよ


1303 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 05:59:20 HOST:124-144-124-143.rev.home.ne.jp
前で狩らせるならブスケよりフレンキーのほうがまだいいし
もう強度高い相手にはフレンキーがビポーテ先発でいいと思うな


1304 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 05:59:36 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
スタッツは上回ったんだな
あとはやはり決めるとこ決める
レヴァは今日は古巣に遠慮したのかw


1306 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 06:00:09 HOST:FL1-119-244-198-38.kng.mesh.ad.jp
こういう相手とやる為にケシエ取ったじゃないのか
上手い選手だけじゃ限界あるよ


1307 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 06:00:52 HOST:116-65-100-140.rev.home.ne.jp
ブスケツはもうおじいちゃんだよ


1308 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 06:00:56 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
アリアンツであのスタッツだけでも去年から大きな進歩だとは思う


1309 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 06:00:56 HOST:KD027092071087.ppp-bb.dion.ne.jp
フレンキーも大分危ないシーンかなりあったからどっちもどっちだけどね
結局バルサのサッカーはピボーテが狩り場

前半決めれなかったのが全てだと思うよ
どれか決まってたら流れも違った


1310 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 06:01:01 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
解説も言ってたけどノイアー相手だからいつもより力んじゃったのかもな 次はそれじゃ済まさないけどな


1311 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 06:01:15 HOST:p3376101-ipngn21801hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
ここ2シーズンの虐殺からは差は詰めたが、まだ確実にバイエルンの方が強い、って内容と結果だったな
シャビの起用法も色々疑問はあるが、1番はデンベレ引っ張り過ぎたな。ドリブラーはハズレの日はすっぱり諦めないと駄目よ


1312 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 06:01:19 HOST:softbank126080152101.bbtec.net
1-0になったときにとにかく焦るんじゃなくて落ち着くことを徹底しないと
このチームはまじで攻撃力のあるチームに0-0の時間は作れても1-0の時間が短すぎるんよ


1313 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 06:01:29 HOST:14-132-222-134.area4a.commufa.jp
まあカンプノウでは勝ってくれさい


1314 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 06:01:41 HOST:221x241x154x181.ap221.ftth.ucom.ne.jp
シャビには期待できるスタメンではあったな


1315 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 06:02:08 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
>>1301
前の試合で10分出ただけのアロンソをこの大一番でスタメンにするチャビの度胸も凄いなw


1316 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 06:02:31 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
デンベレは最低限やっただろ
シュートまでは流石に無理だったが


1317 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 06:03:24 HOST:p1960155-ipbf2505sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
最終ラインは文句なく強度は上がったと思えるのはいいことだね
マルコスアロンソも良かったし、クンデもさすが


1318 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 06:03:26 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
>>1315
ここにいる素人の眼よりチャビのほうが何倍優れていることは確か


1319 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 06:04:13 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
>>1315
俺が一番節穴だったとは思うが


1320 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 06:04:46 HOST:gs98-89.toshima.ne.jp
まあ、お互いバイエルンもバルサも
バイエルンは両サイド対策
バルサもバックの選手変えて
相手見て色々いじってきたから
カンプノウが楽しみだが
インテルだなインテル


1321 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 06:04:49 HOST:softbank126015051158.bbtec.net
次インテルに勝たないといけない
グループリーグ突破は最低限だ


1322 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 06:04:59 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
とにかく今日は攻撃陣が何やってんだお前ぇーー過ぎた シュート本数も勝ってるんだし前半決めてれば、、


1323 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 06:05:14 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
>>1305
余裕でもないと思うがな
一歩間違えれば前半でバルサ試合決めてたし
バイエルンは怪我人2人も出たし


1324 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 06:06:19 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
ナーゲルスマンもまさか堅実な試合運びをするとは思わなかったな
あの勝ち方はまんまマドリーだわ


1325 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 06:08:56 HOST:M014011035000.v4.enabler.ne.jp
後半のことごとく引っかかる様は無策感が強かった
そこに重きを置いてないのは徐々に感じるようになったけどそれでもチャビ頑張ってくれ

ペドリ最後で外したやつすごかった…
まじで何者なんだろうか…


1326 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 06:09:04 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
ゴール決められてああもう駄目だ…みたいな雰囲気でその後すぐに2点目決められるのが本当にイライラする
分かる人いるかな?


1327 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 06:09:04 HOST:p1670039-ipngn7301akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
やっぱ緊張すんのかね
いつもなら決めてるだろってのあるのに尽く外してたんだが


1328 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 06:09:49 HOST:KD059138010083.ppp-bb.dion.ne.jp
前半のうちに先制出来ればなあ
でも予想よりずっと戦えてたしカンプノウでは勝って欲しいな
アロンソもいきなりスタメンでアリアンツでのバイエルン相手にしてはよくやってた
スピード自体はそんなに無いけどフィジカルと高さがある分全然アルバより戦えるわ


1329 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 06:10:18 HOST:softbank126224174175.bbtec.net
バイエルン目線で見ても余裕ではなかったよな
全く結果が異なったことも期待できた試合

全くそう感じれなかった数年とは異なる


1330 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 06:12:55 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
>>1329
関係ないかもしれないが
ファンは喜んでいたがオリバーカーンは喜んでいなかった
改善すべきポイントがあるってことだろうな


1331 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 06:13:11 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
いい試合だったので失望感はないが、バイエルンの連中はレヴァンドフスキの抑え方を流石によく知ってるな
カンプノウではレヴァを囮にして他の誰かが得点できるパターンが欲しい


1332 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 06:13:33 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
勝てた試合だけに悔しい 頑張って次勝ってくれ
んでたまに見るたびに毎回思うことだけどアルフォンソデイビスはほんまに怪物やな
速いし 強いし ほんま怖かったわ


1333 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 06:14:15 HOST:HODcd-04p3-183.ppp11.odn.ad.jp
あの不調のフェラン入れて流れ安定してるんだからシャビの能力は疑うことはないな

ただデンベレ早めに右にしてやりたかったね、パフォーマンス全然違った。

がっかりしてる人もいるけど前シーズンのスタメンと5.6人入れ替わってるんだから練度とかもあるし普通に未来ある試合だったと思う


1334 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 06:16:17 HOST:p1670039-ipngn7301akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
前半
「ゴール期待値(xG)」Bayern Munich 0.32-0.81 Barcelona

だってよ
これで2-0とかア ホ く さ


1335 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 06:16:29 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
ペドリとガビはバイエルン相手でも完全に通用する化け物だということがわかったのも収穫
個人的にはこの大一番でアロンソを起用したシャビを褒めたい


1336 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 06:17:30 HOST:fp7902e4ac.ap.nuro.jp
別にゴール入れられてもうダメだなんて思う試合内容でもねえだろよ
相手がブロック引いてもなんか起きそうなポイントはあったんだよな
レバンドフスキが真ん中にいるのがマジででかい
ボール当てるとおさめてくれるし何か起きそうなんだけどアイデアが足りなかったかなー


1337 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 06:18:55 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
>>1336
そんなにレヴァンドフスキに収まったか?
ウパメカノの潰され続けていた印象しかない


1338 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 06:19:13 HOST:M014011150192.v4.enabler.ne.jp
レヴァはかなりやりにくそうだったね
どういうプレーをするか予測されてるんだろうな
ラフィーニャ、ペドリ、レヴァのチャンスを決め切れなかったからダメだったんだろうな

絶望感はないから、次は修正してほしい
クリステンセンとアロンソのスタメンは驚いたよ


1339 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 06:19:16 HOST:p1960155-ipbf2505sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
ラフィーニャとデンベレの同時スタメンよりも、どっちかジョーカーにしときたいなって感じする


1340 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 06:20:41 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
スタッツ見てもわかるように十分戦えることは示したんだよ
このスコアだけ見てやんや非難するのはクレらしくない
上にあるようにリーグ戦で弱い相手をボコってきただけだし、バルサがおかしいのではなくバイエルンがただ強かっただけ
改善はまだまだ必要だけど、この試合内容を見せてくれたのならカンプノウではチャンスあるよ。インテルにも勝てるだろうしGL突破は楽観的には見てるよ


1341 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 06:23:51 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
>>1340
お前こそマドリーとアトレ以外は弱い相手だと言いたいのか?
バルサ対策をしたソシエダとセビージャにどれだけ苦戦したか見てきただろ


1342 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 06:29:13 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
むしろ白やアトレティコもCLレベルの強豪と比べりゃ本来はザコの部類だろ


1343 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 06:29:16 HOST:p431009-ipbf210koufu.yamanashi.ocn.ne.jp
ブスケ限界説


1344 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 06:30:46 HOST:KD059138010083.ppp-bb.dion.ne.jp
このレベルの相手と守備強度だと、デンベレとラフィーニャに単騎突撃だけじゃ厳しいのは分かった
2人ともドリブル引っ掛かりまくってほとんど抜けなかったし、サイドバックが上手く攻撃でもサポートに回らないと難しいね


1345 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 06:31:50 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
嘘だろ?信じられんわその考え方
内容絶対主義か?


1346 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 06:35:00 HOST:sp49-104-43-26.msf.spmode.ne.jp
まあよくなかったとは思うけど、デイビスと対峙したらノーカウントでいいわ、ありゃ全盛期のメッシじゃなきゃ敵わないくらいの化け物だわ


1347 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 06:36:51 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
点とらにゃ勝てないスポーツだ 逆に点取れば内容なんてクソでも勝てる そういうスポーツ マドリーはずっと後者の戦い方だ そしてそれで勝ててるから強い

あれだけの決定機決めきれなかったの本当に悔しい
こういうのはもうなし 絶対次は勝て


1349 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 06:38:58 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
そういえばアロンソはセットプレーの戦犯だったか
チェルシーでもそうだったのか?

デンベレのPKはVARで確認すべきだったみたいだな アトレもVARスルーされてるみたいだしなんなんだ


1350 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 06:42:47 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
>>1348 逆にそんだけCL獲ってるくせに優勝候補筆頭じゃないどころか3本の指にすら入らないマドリーがなんだって?正直クラシコで負ける気はしないわ


1351 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 06:43:59 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
デイビスに個で勝てる選手なんて世界で1人しかいないんだよな
誰かは分かると思うけどね


1352 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 06:47:31 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
チャビの真価はこれからだな
今回の反省を活かしてインテルには絶対に勝ち越さなければならないしカンプノウバイエルン戦で勝てなくともいいリアクションはしなければならない


1353 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 06:59:24 HOST:203-165-22-142.rev.home.ne.jp
結局は決定力だよ
スタッズなんてCLじゃあまり意味をなさない事はレアルが証明している


1355 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 07:12:07 HOST:221x241x158x52.ap221.ftth.ucom.ne.jp
うーむ、チャビのスタメン選択も交代選手の起用も良かったよ
2点ビハインドになってからもフレンキーとトーレス入れてから挽回出来そうな雰囲気漂ってたんだがなぁ
80分以内に1点返してたら相当熱い試合になってだだろう
そうはさせないバイエルンはさすがだったんだけど


1356 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 07:15:50 HOST:KD111105150212.ppp-bb.dion.ne.jp
>>1350
とりあえずCL獲ってからごちゃごちゃ言おうやwwwwww


1357 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 07:16:38 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
>>1354
引き抜いたバイエルンのエースとその代わりのリヴァプールのエースの両方がポンコツだったからそこまで影響はない


1358 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 07:29:18 HOST:p1943007-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
チャビやっば無能だと思う
今までは格下相手に札束で殴ってただけ


1359 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 07:29:20 HOST:sp49-104-43-26.msf.spmode.ne.jp
まあこれまでみたいなサイドはとにかく前への推進力で主導権持たなきゃダメみたいなのはどうなのかなとずっと思っていたから今日のシャビの起用は好調もてるな
ブスケ一人の責任じゃないけど、ほんとここが肝というか今のバルサのラストピースって感じだな、カディス戦なんかでもちょっとあたふたしたシーンあったけど、ブスケがなまじ上手いから回しすぎるというか、なんか選手起用も含めて別の選択肢が欲しいな、分からないけどバイヤンみたいな相手だと起点を捨ててフレンキーやケシエのドブレにして前にペドリ置くとか


1360 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 07:35:03 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
シャビに今日の試合で疑問を感じてるのは全然わからんわ アンチなのか


1361 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 07:36:02 HOST:227.75.81.116.megaegg.ne.jp
点獲れる時に獲らないとこういうことになる
これまでやられ過ぎて緊張もあっただろうけど善戦ではなく目に見える結果が出ないと自信にはならないからな
この先は選手というよりチャビがこれをどう持っていくかの手腕にかかってると思う


1362 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 07:38:14 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
そらバルサがビッグマッチで負けたらお客さんがウキウキで来るだろ


1363 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 07:39:07 HOST:p2018203-ipbf2306funabasi.chiba.ocn.ne.jp
カンプノウで負け インテルに1勝1敗でEL落ちしたら叩けばいいよ
ある程度の監督ならこの選手層があれば勝てるのは間違いないし


1364 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 07:52:43 HOST:pdf866223.aicint01.ap.so-net.ne.jp
前半決めきれなかったのが勝負の分かれ目だった
あそこで決めてれば少なくても負けはなかったと思う マドリーなら決めてただろう
チャンピオンに返り咲くにはまだまだ課題があるけど今後に期待


1365 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 08:19:19 HOST:sp1-75-242-241.msb.spmode.ne.jp
バイヤン相手に二敗は決まってた去年とは違うかなと思えた。そしてカンプノウでやり返せるんじゃないかともまだ思えた。インテルに連勝がマストになるけど首位通過もまだもしかしたらあるかと…
流石にスーパーポジティブシンキング過ぎるかな。


1366 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 08:22:30 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
ポゼッションでもスタッツでもまさっていて決めきれず負けたバルサとスタッツでもポゼッションでも完敗のインテル
インテルにら普通に勝てるはず いや勝てなきゃだめなんだけども


1367 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 08:41:06 HOST:M014013010000.v4.enabler.ne.jp
バイエルン相手にやれると予想してたけど結果は残念になってしまった
最近あんまり印象になかったCK絡みは失念してたなぁ
ただ前半は良かったと思うから今後改善していって欲しいところ
あとはデンベレはクセや動きが研究されてた気がする


1368 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 08:42:59 HOST:sp49-98-154-233.msd.spmode.ne.jp
だいたいいつも内容は勝ってるな


1369 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 09:00:43 HOST:pdcd32c62.aicint01.ap.so-net.ne.jp
バイヤンサポだって内容では負けてたと言ってるんだし、チャビが就任時に言ってた「一年でバイエルンと同レベルまで引き上げる」てのは嘘じゃなかったんじゃないの。
以前のようなやる前から負けるだろうなってのはもう無いし、カンプノウで勝てれば問題無い。


1370 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 09:16:48 HOST:KD124211218248.ppp-bb.dion.ne.jp
ってかバイエルンに負けるなんてある程度予想してたじゃん
ホントの勝負はインテルとの2連戦よ


1371 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 09:35:56 HOST:sp1-75-215-251.msb.spmode.ne.jp
まあ“そういうこと”ですな
チャビとしてはチャレンジャーの立場でありつつも愚直に押し出すのではなく現実路線で行ったわけで、その判断は尊重されてしかるべし
得点できなかったのも失点したのも仕方ないが、たかだか1失点直後数分でカウンター食らってのあぼーんはいただけない
そりゃミュラーにインテンシティ云々言われても歯噛みするしかないわ
お世辞にも調子の良くない相手に詰めの精度を欠いて受け止められ切り返され突き放されたのは、錬成度の差が出たか
ターンオーバーはどちらにしても必要なのだし、いい実戦テストだったと割り切って果実収穫に結び付けて貰うしかない
間違っても引きずるなよ、と…インテル戦はまだまだ先だし直近のリーガでも躓いたらパニックになりかねん
まあこちらは外野だから好き勝手書いてるが、自分がチャビの立場と責任で組織運営したら胃に穴が開くし、そこはホント尊敬してるし応援してる


1372 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 09:54:13 HOST:KD027092071087.ppp-bb.dion.ne.jp
単発ワラワラで草
マドリーにだけ反応するあからさまな奴とかNGいれとけよ


1373 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 10:05:31 HOST:fp8393fd18.tkyc518.ap.nuro.jp
充分に戦えてただけに結果が欲しかった・・・

スタートがドリブラータイプで右が得意なデンベレ・ハフィーニャ、終わりが器用で左が得意なフェラン・アンスーってバランス悪いよ。

単騎ドリブルで崩せる相手なら良いけど、バイエルンのディフェンスラインは固かった。ハフィーニャは切り札で使って欲しい


1374 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 10:11:52 HOST:softbank060087081080.bbtec.net
前線に気負い過ぎは感じたが、やっぱり対強豪の方が緊張感があって見てて私は楽しかったわ
デンベレは俺が抜いたる!感が強過ぎて壁に向ってドリブルやシュートが目立った
判断が悪い時のデンベレ
ラフィーニャはゴールに飢えすぎてコース狙い過ぎだし
大砲持ちなんだから弾かれてもチャンスと思って中寄りに撃って欲しい
レヴァンドフスキはゴールはなかったがボール事態はおさまってたかはさほど心配していない


1375 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 10:15:29 HOST:SDDcd-02p25-126.ppp11.odn.ad.jp
ブスケが今のバルサでそこまで絶対的な存在か?
シャビはブスケにこだわりすぎ
毎回強豪とやるとお爺ちゃんブスケ論が噴出
素直にフレンキー育てていくべき


1376 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 10:18:41 HOST:fp98a50fbc.tkyc411.ap.nuro.jp
レヴィ依存型のチームだから今後もこういう試合はあるだろうな
休ませられず厳しい試合だとシュート精度が落ちる試合が出てくる


1377 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 10:20:45 HOST:p3389234-ipngn9801funabasi.chiba.ocn.ne.jp
レヴァンドフスキさんも人の子だったなー
まあまあのパス貰っても良いシュート打てなかった
相手は普段の練習からレヴァンドフスキがファーストタッチでどこにボール置くとか熟知してるのもあるんかな


1378 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 10:24:46 HOST:fp98a50fbc.tkyc411.ap.nuro.jp
ブスケに関してはもう今更よ
5年以上ずっとCLの舞台では通用してない
適性が極端なんだろうね
メッシ並に難しい存在になってしまっているからこの最後の1年我慢するしかないだろう


1379 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 10:27:22 HOST:p3389234-ipngn9801funabasi.chiba.ocn.ne.jp
左のデンベレ全然駄目だったな
右にしても自信なくしたのか殆ど見せ場は無かったが
リーガでの無双ドリブルはどこへやら。スペース無いと厳しいか。というか相手の守りが硬かったな。


1380 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 10:31:15 HOST:p3376101-ipngn21801hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
ブスケが通用してない、インテンシティが高い相手には脆弱性を突かれるだけの存在なのは今更だけど
今年はバルサ自身も低い位置からのビルドアップ放棄気味なのでブスケ出してる意味がいよいよ無くなってきてるんだよな
だけどシャビはブスケが活きないゲームプランを敷きながら何故かブスケをベンチに置こうとはしない


1381 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 10:38:25 HOST:pl67263.ag2525.nttpc.ne.jp
せっかく内容は良かったんだしせめて引き分けたかったな
まぁチャビの言う通り作り始めたチームだし現時点ではよくやったというべきか
カンプノウでは内容だけでなく結果もだしてほしいが


1382 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 10:43:10 HOST:KD059138010083.ppp-bb.dion.ne.jp
ブスケツが相手CBのところまでプレスかけにいくのマジでやめて欲しいわ
スピード無いから全然脅威になってないし、そういうスタイルの選手じゃない
ペドリ、ガビがプレスにいってパスコース限定させたところでブスケツがいくような形じゃないと
2失点目なんかもろにブスケツが上がったからCB前のスペースがポッカリ空いてそこを突かれたし


1383 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 11:14:55 HOST:sp49-97-102-105.msc.spmode.ne.jp
アンスは出るとやはり格が違うわ。スペースが無い時のデンベレは判断の悪さと守備の計算の出来なさと、悪い所ばかり出てる気がする。


1384 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 11:17:12 HOST:203-165-22-146.rev.home.ne.jp
カンプノウでは更に内容良くなるけど結果は今朝と似たような結果になる気がする
二失点目観るとそのくらい埋められない差がある気がするんだなあ


1385 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 11:57:00 HOST:pl56419.ag1313.nttpc.ne.jp
今日のブスケ良い出来だと思ったんだけどな。
ボール狩りまくってたし、ミスも殆ど無かったように思ったけど。


1386 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 12:23:44 HOST:sp49-98-164-88.msd.spmode.ne.jp
クリスは素晴らしいから、クンデかアラウホどっちかにしてセルジを見たい。バックラインのビルドアップが余りに虚無ってるよ、シャビさん…


1387 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 12:24:19 HOST:M106072164129.v4.enabler.ne.jp
2-8、二連続0-3の敗戦と比べると、間違いなく前進してるんでそんなに個人的には悲観はしてないです。
長年メッシに依存しきった形から、全員がハードワークする形に移行して一年経っただけなんでまだまだ成長期だと思います。


1388 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 12:28:23 HOST:sp110-163-12-96.msb.spmode.ne.jp
シーズン序盤戦の大一番だったとはいえ、ネガティブになりすぎる必要はないかと思うね
これからのチームだよ


1389 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 12:44:51 HOST:sp49-105-97-170.tck01.spmode.ne.jp
2点目はブスケツあんな追う必要あったかね?
相手も流石だったが真ん中ぶち抜かれるとは


1390 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 13:03:49 HOST:p1676076-ipngn7301akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
見返しても二失点目やっぱいらねえんだよな
これだけここ数年のバルサ感すごく出てて嫌だわ


1391 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 13:52:40 HOST:203-165-22-142.rev.home.ne.jp
連続失点するのは昨シーズンのパリシティチェルシーをみているようでしたな


1392 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 14:01:07 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
2点目はたしかに意気消沈したところを突かれた余計な失点だった
ただ、このチームがもし決勝トーナメント進めるのであれば過去何年も繰り返してきたアウェーでの恥ずかしい大量失点だけはしなさそう
だからとにかく突破してくれ


1393 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 14:03:29 HOST:fp98a50fbc.tkyc411.ap.nuro.jp
連続失点の原因を気の緩みのせいにしてるけど
それだも5年前からリバポやミュラーに馬鹿にされてる状態と変わってないんだよな
そういうメンタルよりも戦術練度のせいにされた方がまだ救いがあるね


1394 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 14:19:10 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
勝機がないわけではないんだけどね
サッカーにタラレバは禁物なのは分かってはいるがレヴァとペドリのシュートが入ってればというのはある
シュテーゲンもCKから失点したけどその前のゴレツカのミドルをよくセーブしたと思うわ

ただこれだけ補強して負けたのは正直キツイ
カンプノウでも同じ結果だとチャビへの懐疑論も出てくると思うわ


1395 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 14:21:38 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
いくらアリアンツでもシュート決めて勝たないとね
それが出来るなら優勝も普通に狙えると思う
MSNの時も2-3で負けてるから気にしなくていいという声もあるがやはり勝ちたい


1396 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 14:22:33 HOST:203-165-22-143.rev.home.ne.jp
明確に力の差があるなと思うのシティバイヤンくらいあとパリ?それ位に思えるから全然今季はマシよ


1397 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 14:27:18 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
CLに関してはとにかくまずはインテルに2連勝して次のカンプノウでバイエルンにリベンジ勝利すること
リーガは首位のマドリーに何とか食らいついていってクラシコで勝って首位奪還すること

この2つに尽きるね
厳しいがやってもらうしかない

ただ当然その逆もあるんだよな…
クラシコでマドリーに負けてカンプノウでバイエルンに再び負けるという最悪のケースも覚悟はしている
そうなった場合、期待が一気にしぼんでチャビへの逆風が強まることは避けられない


1398 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 14:40:10 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
カンプノウではデンベレの使い方がキーになるね
普通はあそこまで完全に対策されると次戦はスタメンでは使いにくい


1399 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 15:42:46 HOST:pl67263.ag2525.nttpc.ne.jp
カンプノウでバイエルンに勝てるかどうかよりもまずはインテル戦だな
バイエルン戦の結果に関わらず突破が確定してるような状況にしたい


1400 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 15:47:47 HOST:fp74520462.knge115.ap.nuro.jp
1点取られただけで瓦解するのホント草


1401 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 16:08:10 HOST:36-3-166-130.east.fdn.vectant.ne.jp
正直今のバイエルンに勝てないのは失望したな
リーグで好調なバルサがリーグで不調なバイエルンに勝てないという意味は大きい
やはりリーガはオワコンなんだなと思ったよ
国内であれだけ強いセルティックもCLだと勝てないし


1402 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 16:16:35 HOST:u129.d059096101.ctt.ne.jp
まだホーム戦が残ってるのにもう白旗上げちゃったの?
諦めが早いな


1403 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 16:23:21 HOST:KD027092071087.ppp-bb.dion.ne.jp
https://imgur.com/a/KLYzPU0

xgほとんど常に上回ってたんだね
データに拘っててもしょうがないが、昨年枠内0で確かxg10倍くらいに開いてて話題になってたからそれに比べれば大きな前進か

まずは次のインテルに勝つしかない


1404 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 16:55:56 HOST:222-9-5-230.dz.commufa.jp
前半の手応えは自信に繋がる
結果は残念だけど選手達が間違ってないと思えたならまだまだ強くなるはず
ビッグマッチで決めてきたからイニエスタよ。ペドリもデンベレも大一番で強くならないとな


1406 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 17:15:07 HOST:14-132-222-134.area4a.commufa.jp
勝ち点を持ち帰ってほしかったよ
この内容で引き分けにすら出来ないのは辛い


1407 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 18:02:50 HOST:sp49-98-154-90.msd.spmode.ne.jp
2点目すぐ取られたのにはガッカリ
言われてるほどの差なんて感じなかったしちょっと違えば勝てた試合だったのに


1408 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 18:09:45 HOST:sp1-75-247-137.msb.spmode.ne.jp
確かになんとも言えない失望感も拭えないけど引きずらずに週末しっかりエルチェに勝って切り替えていくしかないよね。


1409 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 18:14:55 HOST:fp8393fd18.tkyc518.ap.nuro.jp
普通に圧倒したと言って良い内容だったよな。フットボールでこういうのは良くあることだけど、これが続くと疲労が溜まって内容まで悪くなってくるんだよな


1410 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 18:34:57 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
さすがに圧倒はしていないよ
ただ勝てはせずとも引き分けにはできた試合だったと思う
前半決めきれなかったのが響いた
それとあっさりと2点目失ういつもの悪癖が出てしまった
けど今までみたいな絶望感はなかったしアリアンツであそこまで戦えたのはデカい
チームの現在地も段々と分かってきた

セットプレーの守備に関しては練習とかで改善できると思ってるからあんまり心配はしてない
それよりもデンベレとラフィーニャが封じられたのは次のカンプノウでのリベンジマッチまでに何とかしないといけないと思う
リーガならあの2人が無双して相手DFを切り裂けるんだけどバイエルンは完全に対策していた


1411 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 18:37:42 HOST:fp98a50fbc.tkyc411.ap.nuro.jp
>>1407
1失点目で締められないのがブスケ世代のメンタルの象徴だとやっぱり思う
この5,6年間ずっと繰り返されてきたあのうんざりどんより感
今年がこの世代にとって最後の1年にはなるんだけどキャプテンマークだけは一刻も早く別の選手に巻いてほしかったな
所詮シンボルでしかないんだけど、これだけ続くと影響あるとしか思えないわ


1412 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 18:39:18 HOST:115-124-174-30.ppp.bbiq.jp
全く無意味だわとか叩かれそうだけど今朝の試合もしオーバがいたら少しは結果変わってたと思う?
個人的には0-2が1-2くらいにはなってたかと希望込みで妄想してるんだが笑


1413 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 18:41:05 HOST:softbank060065210033.bbtec.net
今季他のチームの試合も含めてVARあるのにPK見逃し多くない?


1414 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 18:43:09 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
オーバがいても出番あったかどうか
今のレヴァは重要な試合で途中交代させるなんてありえないくらい絶対的な存在だから
オーバ出すとしてもWGとしての出場だったと思う


1415 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 18:46:14 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
公式発表。ガビとの契約を2026年まで延長


1416 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 18:48:44 HOST:KD027092071087.ppp-bb.dion.ne.jp
レヴィはでずっぱりだったし変わらんと思うけどな
決めきれないところはあったがボールは収まってたしオーバがいても交代はなかったろう
結局今朝はドリブラー二人がそこまで機能してなかったほうが原因
まぁデンベレのはPK貰えたと今でも思うが


1417 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 18:50:18 HOST:p1533239-ipngn6301akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
両翼にオフザボールプレーに教えてほしいな
途中で出たオフザボールのフェランが意外と悪くなかったし


1418 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 18:51:43 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
連投失礼
https://twitter.com/fcbarcelona_jp/status/1569983578817310726?s=20&t=bCkqhYUiAgjEmUpMA1lJZQ
ラ・マシアの部屋の扉はカンプノウに直結しているというわかりやすいメッセージ


1419 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 18:54:08 HOST:fp76f1ac96.tkyc307.ap.nuro.jp
ガビの延長決まって良かった。
両WGをどうするかも問題だけどアルフォンソ・デイビスをどうするかもかなりの問題だと思う
下手にSBが上がると裏を取られるし、上がらないと攻撃がままならない。
難しいところだね。


1421 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 18:57:32 HOST:flh2-49-129-122-33.tky.mesh.ad.jp
>>1418
いいね


1422 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 19:01:58 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
今日の試合展開を見てシャビに不安はない セビージャ戦みたくハイプレスでアワアワしてうまくボールを持てない という展開になることを恐れていたが終わってみればポゼッション率上回ってて決待機の創出もこちらが上だった あとは決めてくれさえすれば というところだった 間違いなく欧州トップの力とやり合える力をつけてきている 作シーズンのバイエルン戦の虚無感を振り返ればかなり前進したと胸を張って言える

まあ負けてしまったものは仕方ない
アリアンツアレーナのバイエルンなか勝てるチームなんてそうそういない 最悪ここは落としていいゲームだったんだから次だ次。 インテルにはしっかり勝ってくれ


1423 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 19:15:57 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
GOAT氏の解説
https://youtu.be/8r4AL1mKia0
レ●ザみたいな雑な分析だと「チャビは修正力ない」ってことになるわけだが、
実際はバルサもバイエルンも試合の中で細かい戦術的修正を繰り返していたことがよくわかる


1424 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 19:33:03 HOST:124-159-64-49.ppp.bbiq.jp
アロンソが使えそうで良かった
今日のバックラインなんてバルサ史上最高の平均身長なんじゃないか
それでもセットプレーでやられたのがなんとも


1425 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 20:01:05 HOST:203-165-22-142.rev.home.ne.jp
ゴレツカが反則レベルだった
やつが万全で最初から出ていたらと考えるとゾッとする


1426 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 20:44:47 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
バイエルンはパヴァール、リュカ、ウパメカノ コマンがケガで離脱(まあそれでもマズラウィ、デリフト、ニャブリが控えてるんだから恐ろしい限りだが)、
こちら側にけが人がいなくてほんとに良かった 代表ウィークみんな仮病使ってサボってほしいわ
ここからの過密日程を乗り切るにはやはり選手層厚くなきゃ終わるね


1427 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 20:49:00 HOST:180-146-22-147f1.nar1.eonet.ne.jp
負けたのは残念だがペドリとガビの10代コンビであのバイエルンとやり合ってたのって凄いよな


1428 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 20:51:11 HOST:124-159-64-49.ppp.bbiq.jp
ユースリーグはバルベラがバイエルン相手にハットトリックしたのか
うーん、やはり本物のにおいがして楽しみだ


1429 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 21:22:37 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
バルベラの活躍は嬉しいがバイエルン戦で目立つと当のバイエルンがちょっかいかけてきそうでイヤだな


1430 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 21:25:32 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
>>1410
前半決めてれば大差で勝っててもおかしくなかったよ
それぐらい決定的な決定機多かったしバイヤンも先に点取られてたら3引き分けもあって崩壊してもおかしくなかった
カンプノウではきっちり特にレヴァンドフスキ決めてほしいね
彼にとっても見返すチャンスなんだし


1431 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 21:32:53 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
デンベレはロストも多かったけどまだ決定機作ってた
ハフィーニャがほんと良くなかったと思う
シュート枠行かないしラストパスも雑
カウンターの時に前に広大なスペースあったのに自分でドリブルで運ばないで早めにレヴァンドフスキに無理めなパス出してしまう判断の悪さ

カンプノウではデンベレを右で左にファティかフェラン
この方がバランスいいと思う


1432 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 21:35:07 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
>>1426
勝ったけどそれだけバイエルンにとっても代償の大きい激しい試合だったってことよね


1433 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 22:02:11 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
>>1431
マッチアップしたデイビスがバケモノ過ぎて、
いつも以上に守備負担が大きかったから割りを食った面はある


1434 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 22:06:29 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
>>1432
激しく、運動量も多い試合だったからねー
ただウパメカノとパヴァールは軽傷だからすぐ復帰するらしい
リュカとコマンら多分次のバルサ戦までには間に合う


1435 : 名無しのクレさん :2022/09/14(水) 23:51:10 HOST:sp49-96-242-232.msd.spmode.ne.jp
正直ボコボコにされると思ってたからここまでやれて驚いてる
絶望感よりも悔しさ感じてる選手がほとんどじゃないかっていうくらいやりあえてたと思う
特に前半はいつ点が入るか期待してたが、両サイドの攻防でほとんど好きにやらせて貰えなかったのが今までの相手との大きな違いだったかな
0-1の時間がもっと長ければギア上げるタイミングもあったと思うが2失点目が早すぎた
勝ち点持ち帰れたら最高だったけどアウェーでの敗けは想定内だし、経験としてシーズン初めの時期でこの内容での敗戦は得るものがあったんじゃないかな


1436 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 00:08:35 HOST:pdcd32c62.aicint01.ap.so-net.ne.jp
ガビペドリの2人はバイエルン相手に十分やれた事で自信も持てただろうし、逆に悔しさも人一倍あったろう。敗戦後のペドリの顔を見てもまた一段成長しそうだなと思った。
アンスも次はスタートから使って欲しいな。デンベレ出すなら後半からで良いような気がする。


1437 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 00:42:04 HOST:KD124211177055.ppp-bb.dion.ne.jp
デンベレがチャンス作ってたってたったの一回、それもラストパス雑で結局相手ボールになっただけじゃね
ハフィーニャのほうがまだシュートで可能性感じたけどな


1438 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 03:42:45 HOST:softbank060087081080.bbtec.net
対バイエルンで希望は見えたからマシまである
メッシいても後期の対バイエルンは絶望しかなかった


1439 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 04:23:57 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
結果なんてのは所詮結果でしかなくて、仮に先制でもしてた場合はまた展開は変わってたし結果はどっちにも転びようがあったはず
1435のように何よりも今はここまでやれたという手ごたえを嚙み締めるべきだしこれで文句ばっか言ってる人は過去数年どれだけ酷かったかわかってんのか
勝ち点は持って帰れなかったけどこの内容を持ち帰れたのは大きい。何よりチャビ自身もこの試合の結果自体は大した問題じゃないと試合前に言ってる
数年前とは違って今後ますます見守るのが楽しみなチームだよ


1440 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 04:59:31 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
>>1437 というかデンベレが右に回ってからやっとチャンス作ってたってのが大きいと思うんだよね。やっぱデンベレは右で起用してなんぼの選手だよ


1441 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 05:18:31 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
メッシを悪者にするつもりはないが
メッシ依存で攻守に渡って堕落するだけだったバルサをたった1年弱でここまで復活させただけでもチャビは十分に仕事をしたとは思う
最大の気がかりはまたいつ元に戻るかもしれないということ
開幕ラージョ戦で片鱗が早速あったがマドリーに大勝した後の昨季終盤の見るのも苦痛なフットボールはもう勘弁してほしい


1442 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 05:39:57 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
あの時はELとリーガの中2日続きをあの脆弱な選手層で戦ったツケが回ったのあるし今シーズンのこの選手層なら大丈夫でしょ


1443 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 06:07:40 HOST:203-165-22-142.rev.home.ne.jp
レアルライプツィヒ昨日のバイヤンバルサ観てるようだった


1444 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 06:10:50 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
EL負けた後も続いてそんな選手層云々レベルではなかった
ペドリが離脱していたからとよく言われるがペドリ離脱前からおかしかったし、なんとかCL権獲得するために最低限の結果を得るだけですべてにおいて以前のバルサのような壊滅的な状態だった


1445 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 06:12:03 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
>>1443
ライプツィヒがそんなによくやったのか
ドルト首になった監督なのにやるな


1446 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 06:56:18 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
>>1444
EL負けた後もってそのずっと中2日で無理して両方取り行こうとして戦った蓄積疲労だろ


1447 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 06:58:26 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
フランクフルトみたいにリーグ戦捨てるならありだけどリーグでも高順位狙うならELは捨てるべき大会


1448 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 08:11:09 HOST:221x241x35x193.ap221.ftth.ucom.ne.jp
右はデンベレかハフィーニャに大外とらせてアイソレーション
左はフェランかファティに内側取らせて、左サイドバックを高い位置にあげて大外とらせる
左サイドバック(デスト、アルバ、アロンソ)の攻撃力も活かせるしこっちのがいいと思うんだよな


1449 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 08:11:46 HOST:221x241x35x193.ap221.ftth.ucom.ne.jp
>>1448
デスト→バルデ


1451 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 08:41:55 HOST:sp49-96-242-232.msd.spmode.ne.jp
当初からライバルはインテルだからね
調子良くないうちにきっちり勝っておきたい
首位通過は昨日の敗戦で現実的に厳しい状況だし、とりあえずまずは突破の事だけを考えたい
勝ち抜けた後の事は知らん
ペップメッシ繋がりでいきなりシティやパリとか当てられる可能性はあるが、バイエルンとは当たらない事をラッキーと思おう


1452 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 08:59:02 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
来季、時によってはバルサが白になるのか。冗談みたいな話だ


1453 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 10:55:53 HOST:p1169009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
当然勝ちたかったけど、まだ取り返しがつく負けだし、
むしろこの新チームがCL序盤で、トップクラスと十分やりあえる感触を得たのは大きいと思う
あとはチャビの手腕と、選手たちのコンディション次第
優勝してくれ


1454 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 12:04:42 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
リーガとCLでどちらもタイトル獲得できなかったらと思うと吐き気がしてくる
もしそうなったらレジェンドのチャビでも立場が危うくなってしまう
最低でもどちらか片方でいいからタイトル獲得してほしい

ちなみに自分はコパデルレイに関してはあんまり気にしてない


1455 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 12:06:40 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
これだけの大補強をしたんだし
今シーズンは最低でもリーガかCLのどちらか片方のタイトル獲得を求めたい
もちろん両方優勝できれば最高なんだけどね


1456 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 12:18:38 HOST:M014011166160.v4.enabler.ne.jp
リーガは獲ってほしいがCLはベスト8以上行ければ大成功レベルじゃないの
先日のバイエルンでもレヴィ抜けてシステム作り直し状態だからシティとかと差があるだろうし


1457 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 12:22:57 HOST:dw49-106-188-24.m-zone.jp
残念ながら自分達の事で手一杯で相手の事まで手が回らなかった、という印象
悲しいかなチームとして組織として完敗を認めざるを得ない
「現段階」ではね


1458 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 12:23:16 HOST:sp49-105-99-118.tck01.spmode.ne.jp
勝ったならまだしも負けてるからな
逆境での糞メンタルは変わらずだったし
流石にCL優勝まで口にするのは早すぎる


1459 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 12:45:17 HOST:pl56419.ag1313.nttpc.ne.jp
じゃあチェルシーはCL優勝間違いなしだな。まあグループ最下位らしいけど。
てか改革が必要だから金使ってんのに金使ったから絶対優勝しなきゃダメとか言ってる意味がわからん。リーガは取れると思うし取って欲しいがCL優勝を口に出すのは早過ぎるわ。


1460 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 13:57:39 HOST:p0316996-vcngn.ngsk.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
ところでチェルシーの崩れっぷりはすごいな。
二期前にcl獲った時から劇的に変化したのってオーナーぐらいだろ?
こうも簡単に壊れるものかね。他チームの話題で申し訳ないが。


1461 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 14:12:44 HOST:p1169009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
「CL優勝を口にするのは早すぎる」の指摘はさすがに意味がわからん
別に誰も優勝候補筆頭とは思っていないが、十分夢見られるレベルだろう
極東の一サッカーファンが謙虚に現実的な目標にこだわって周りにも求める姿勢こそ滑稽に映る
ぜひ優勝してほしい!


1462 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 14:15:49 HOST:KD027092071087.ppp-bb.dion.ne.jp
チェルシーの数年間のサイクルで崩壊はもはや様式美でしょ
めちゃくちゃ良かった時期から2,3年経ったらCL圏すら逃すっていうのをここ10年間ずっとやってる気がする

今年はリヴァポも崩れ気味だしグループ突破さえ出来れば結構いいとこ狙えそう


1463 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 14:49:31 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
チェルシーの新オーナーってトゥヘルとの面談で「4-4-3」のフォーメーション図描いちゃったくらいサッカー知らないらしい
優秀なSD連れてきて本人が口出さなければ上手くいくかもしれないけど、チームどころかリーグ全体に「MLBやNFLみたくオールスター戦やれ」とか提案してるくらいだから、色々混乱すると思うよ


1464 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 14:55:40 HOST:sp49-98-154-90.msd.spmode.ne.jp
まあグルーステージ終わってからだろうね
カンプノウでバイエルンにやり返すくらい出来なくとないと思えたしインテルに連勝でもしたら一位通過だってまだある


1465 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 17:04:47 HOST:sp1-75-229-174.msb.spmode.ne.jp
3節と4節は同じチームでホームアウェイだから
インテルに1勝1分け以上なら2位以上はほぼ確定かな
少なくともその時点でインテルとプルゼニより下に行く事はないだれろうから
バイエルンはプルゼニに2連勝するだろうし


1466 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 18:08:59 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
2-0だったらまだ首位通過も全然ありえる
アリアンツの決定機の数を見たら前半で3-0もありえたし
カンプノウなら尚更ファンの後押しもあるし
まあまずはインテル戦2連勝だな


1467 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 18:44:46 HOST:u129.d059096101.ctt.ne.jp
リバプール、トッテナム、チェルシー、(アトレティコ)が2位抜けの可能性あるから、チームの名前だけで判断したらバルサも2位抜けの方がかえっていいかも
シティ、PSG当てられそうではあるがw


1468 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 19:25:54 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
ガビは契約延長したけど背番号6への変更は1月までお預けなのか


1469 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 19:53:47 HOST:fp98a50fbc.tkyc411.ap.nuro.jp
カンプノウでは快勝必須でしょ
そこでも負けるようだとお先真っ暗よ


1470 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 19:55:33 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
いくらホームとはいえバイエルンに確実に快勝できるクラブなんてないと思うわ
まあそろそろ勝って苦手意識振り払ってほしいけど


1471 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 20:21:49 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
今更だが2失点した後にまた大量失点大敗になるのか…と思ったのは俺だけじゃないよな?
あそこからさらに失点せずにバイエルンに守らせたことも十分な進歩と言えると思う
情けない話ではあるがな


1472 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 20:23:03 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
https://soccer-db.net/team/headtohead.php?te=2121
こうやって見るとバイエルンが相性悪いのはマドリーとパリということになるのか
ミランに1回も勝っていないのは驚きだが15年以上対戦がないから参考にならない


1473 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 20:32:20 HOST:fp98a50fbc.tkyc411.ap.nuro.jp
いや実力云々の話ではなくて、これまでの経緯と気合いの問題よ
相手のエース獲得してDF中心にこれだけ補強もして新しい時代を作るぞって時に
0-2からのホームで2連敗は流石にないわ
最悪負けるとしても4-5とかにしてくれ
実力はまだ足りなくてもこれぐらい跳ね返してくれないとな


1474 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 20:35:23 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
>>1471
チャビも言ってるがアリアンツで内容的に勝利に値したのはバルサ
それぐらい得点ものの決定機バルサのほうが圧倒的に多かった
バイエルンは数少ない決定機を物にはしたけど明らかに今までと違うとバイヤンの選手たちも肌で感じたはず


1475 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 20:42:25 HOST:227.75.81.116.megaegg.ne.jp
バイエルン戦は前に比べたらかなり進歩はしてるから次に当たるまでに
リーガやインテル戦で戦術を更に練り込み選手起用も確立させて是非とも勝って欲しい


1477 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 20:57:06 HOST:pdcd32c62.aicint01.ap.so-net.ne.jp
>>1461
「CL優勝を口にするのは早すぎる」の指摘はさすがに意味がわからん
別に誰も優勝候補筆頭とは思っていないが、十分夢見られるレベルだろう
極東の一サッカーファンが謙虚に現実的な目標にこだわって周りにも求める姿勢こそ滑稽に映る

言ってる事はわかるけど、これはあなたも他人の考えに対して姿勢を求めてるんじゃない?
カンプノウでバイエルンに勝ち切ったらここでもCL優勝あり得るって空気になるんじゃないかな。
最近は出張組も多いしギスギスしてて余計過疎りそうだね。


1478 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 20:58:42 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
恥ずかしいからやめてほしいて シャビが内容良かったから負けてもしかたない なんていってたらわかるけどそんなこと思ってないだろうし
勝てた試合だったからこそ腹が立つっていう言い分だろう
多少の負け惜しみぐらいクロップなりトゥヘルなりペップなりみんな言ってるしそんな恥ずかしいことはない 他サポのアンチ共のくだらない煽りにあうのが嫌ってんならTwitterちょっと離れて落ち着くといい
選手や監督たちが反省して次活かしてくれればええ

選手たちはうやら負けたあとのロッカーロームでリベンジにもえてたみたいじゃない か
特にレヴァとか3回の決定機ミスってちょー悔しかっただろう それを決めきるのためにバルサに呼ばれたことを理解してるだろうし
ペドリも同じく


1479 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 21:00:24 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
>>1476
恥かしいからやめてほしいて
シャビが内容良かったから負けてもしかたない なんていってたらわかるけどそんなこといってないし
勝てた試合だったからこそ腹が立つっていう言い分だろう
多少の負け惜しみぐらいクロップなりトゥヘルなりペップなりみんな言ってるしそんな恥ずかしいことはない
他サポのアンチ共のくだらない煽りにあうのが嫌ってんならTwitterちょっと離れて落ち着くといい

選手や監督たちが反省して次活かしてくれればええ

選手たちはどうやら負けたあとのロッカーロームでリベンジにもえてたみたいじゃないか
特にレヴァとか3回の決定機ミスってちょー悔しかっただろう それを決めきるのためにバルサに呼ばれたことを理解してるだろうし
ペドリも同じく


1480 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 21:00:51 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
間違えて連投しちゃったごめんさい


1481 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 21:01:27 HOST:pl72100.ag1001.nttpc.ne.jp
そう、内容では勝ってた、はマジでチャビが自分で言うのは本当やめて欲しかった。
気持ちはわかるが結果でしか語るべきではない。結局内容で勝ってようが何だろうが1点も取れずに負けたんだから実力不足の何者でもない。まだまだバイエルンに勝てるほど強くなってないと自覚して更にチーム力上げない限りこのままではホームでも負けると思う。
今後もっと良くなると信じてるし、期待もしてるけどまずはインテルに勝ち越すところからだね。


1482 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 21:03:52 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
>>1474
そうではなくPSGに4-0で負けた時から続くCLでの大敗を断ち切ったということ
もちろんカンプノウバイエルン戦で大敗する可能性もあるが今季に大敗するならアリアンツだっただろうから

それにチャビが監督になってから一番の大きな変化はアウェイでのメンタルだと思う 2年前に大苦戦したナポリでも大勝したしアウェイでの無敗記録は偶然ではないはず
その代わりカンプノウで歴史的弱さではあるけどな


1483 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 21:07:20 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
謙虚さを保たなければならないのは全くもってその通り
実際マドリーに大勝して有頂天になった後どうなったか思い出したくもない


1484 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 21:14:57 HOST:pdcd32c62.aicint01.ap.so-net.ne.jp
チャビは内容では勝ってたなんて言ってないでしょ。
勝つチャンスが有ったのに決めきれず負けたことに怒りを覚えると言っただけで。記者だってチャビ相手ならそういう聞き方するだろうし、ファンまでどっかの新聞みたいな切り抜きかたしだしたらいくらチャビでも禿げるぞ。


1485 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 21:17:51 HOST:M106072137002.v4.enabler.ne.jp
もうね、この議論感じいいね
未来へ進んでる感じがある。こんな空気久しぶりで嬉しいわ。もちろん勝ってほしかったけどね


1486 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 21:24:38 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
内容やスタッツでどちらかと言えば勝ってたって言うのはただの事実を述べてることに過ぎないし
それをあろうことか恥ずかしいと捉えること自体がどう見てもアンチにしか思えない
ましてやチャビの会見での発言をわざわざ歪曲する始末。バレバレなんだよ白ヲタが


1487 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 21:29:25 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
話し変わってすまないがデンベレフランス代表に復帰 評価されて嬉しい反面 怪我するの怖いからやめてほしいてという気持ちも、、


1489 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 21:31:45 HOST:softbank060065210033.bbtec.net
GS突破の結果は必要だけど1試合にピックアップするなら内容のほうが大事だと思うけどな
ラッキーで点入って相手がチャンス作りまくるも枠外に飛ばしまくって勝つより今回みたいな試合のほうが自信になるし、強いとこ見せたほうが移籍市場で有利になる


1490 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 21:59:15 HOST:M106072137002.v4.enabler.ne.jp
>>1488
誰も満足はしてないんじゃない?
この試合のためだけに補強したんならまだしも、あくまでこのシーズンをどう戦っていくかに主眼が置かれるべきだと思う。
この1試合で「せっかく大金使ったのにダメだ」みたいなのは、ちょっと少し落ち着いて冷静になった方がいいとしかいえない


1491 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 22:07:42 HOST:sp1-75-251-253.msb.spmode.ne.jp
補強すればすぐに結果が出るなんて、少しでもサッカー見てればそんな簡単なものじゃないことはわかると思うんだけど、せっかちな人が多いな
負けたのは優勝候補の一つでしかもアウェイ、しかも内容は悪くなかったんだから、結果が出る過程をもう少し楽しもうぜ


1492 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 22:36:36 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
むしろこれだけ選手入れ替わってて短期間でチームとして機能させてアリアンツでバイエルンに互角の内容って凄いことだと思うけどね
この段階でこれなら連携深まればと期待しかないが


1493 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 22:40:55 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
補強たくさんすれば速攻結果だせるならチェルシーはいったいどれほど強いんだ って話だからね
そんな簡単にはいかない ゆうてバイエルンも今年は珍しく奮発してるし
今ん所連れてきた選手ほとんど当たり ケシエだけまだうまい使い所がわからない って感じだけど

開幕戦ラージョに引き分けたところから確実に成長してると思うから 期待しかない


1494 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 22:49:21 HOST:pdcd32c62.aicint01.ap.so-net.ne.jp
一発勝負なら結果だけを求めるのもわかるが、試合前にチャビも言ってたようにこの試合で全てが決まるわけじゃないただの勝ち点3だからね。旅はまだ先が長いし、今はまずグループ突破、その次に年明け戦っていけるように内容を詰めていく事でしょ。


1495 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 22:51:35 HOST:fp7902e4ac.ap.nuro.jp
2失点目はブスケの帰陣が遅れてるのもあるが
2人囲んでるところでボール取れてたら残ってるブスケ経由してカウンターだしブスケはその可能性もあったからあのポジションにいたんかなあ
ブスケに聞かねえとそんなんわからんけどよ
ガビがいち早くフォローしてっけどタクティカルファールすら出来なかったしまあ出来てたらやべえ18歳だけど
囲み突破された時点でダメだったか
戦術上に出来るスペースはどうケアするかね


1496 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 23:01:09 HOST:pdcd32c62.aicint01.ap.so-net.ne.jp
バイエルン戦前半は上手くバイエルンのプレスかわしながら前プレ嵌めてショートカウンターの形が作れた。そここそがバルサの成長で、バイエルンからすればビックリしただろう。チャビが戦術的にダメとか言ってた人らがいたが、もしそうならあの前半は無かったと思う。
逆に後半バイエルンが修正してきて前プレ効きにくくなったのと、デンベレが完全に封じ込められたのが課題で、カンプノウはこの続きだと位置付ければ次はチャビのターンでどこまでやり返せるかを早く見てみたい。てかその前にまずエルチェ戦か。


1497 : 名無しのクレさん :2022/09/15(木) 23:14:43 HOST:pdcd32c62.aicint01.ap.so-net.ne.jp
>>1495
前から嵌めようとする以上ああいう場面は何回かは出ると思う。あの場面も数的不利でってよりサネの貰い方が完璧すぎた感じだし、数的同数になった時に個の力で防げる選手が欲しくて補強したんだから、個人的にはディフェンス陣に何とかして欲しかったなという印象だな。
昨年までなら個の力で何とか防いでくれなんて絶対言えなかったけどね。


1498 : 名無しのクレさん :2022/09/16(金) 00:37:41 HOST:203-165-22-142.rev.home.ne.jp
失点に絡んだが個人的にはブスケがMVP


1499 : 名無しのクレさん :2022/09/16(金) 00:56:28 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
チャビがボール保持時にブスケを2CBの間に落とさず中盤に留まらせることを批判する人が結構いるが、あれは技術的に群を抜いているブスケがアンカーの位置にとどまることでマークが集中し、両サイドバックがフリーになれるからなんだろうな

バイエルン戦もそうだったが、フレンキーがアンカーで途中から出た試合では普通にアンカー落しはさせていて、これが監督指示のない単なる個人戦術とはとても思えない


1500 : 名無しのクレさん :2022/09/16(金) 01:05:47 HOST:pdcd32c62.aicint01.ap.so-net.ne.jp
>>1498
わかる。ここ数年でベストのブスケを見た気がした。
前半とかペップバルサ時代並みに刈り取りまくっててあれはブスケの所で狩るように嵌めてたんだと思うがそれでも本当に凄かった。


1501 : 名無しのクレさん :2022/09/16(金) 07:43:51 HOST:sp49-104-5-138.msf.spmode.ne.jp
セスクが今のチャビバルサについて語ってくれたみたいだけど将来的にもう一度バルサのために働く気はないかな?就くポストはなくてもデコみたいに間接的にとかでもええから。


1502 : 名無しのクレさん :2022/09/16(金) 07:50:39 HOST:fp93c0ce8f.hygk408.ap.nuro.jp
「3年前のバイエルンとの試合より内容が良いというが、今のバイエルンは3年前のバイエルンより劣っている。
それにバルサは勝利に値した内容だったというが、事実はゴールを決めたほうが勝利だ。そんなこと言い出したらライピツィヒはマドリーに勝つべき内容でしたよ」


1503 : 名無しのクレさん :2022/09/16(金) 08:01:09 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
>>1502
これはさすがにマドリディスタやろ


1504 : 名無しのクレさん :2022/09/16(金) 08:40:22 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
>>1502
これは誰の発言だ?
19/20の3冠バイエルン相手に内容が良かったら、それはもうあまり改善する必要がないぐらい完成された強いチームだろうな


1505 : 名無しのクレさん :2022/09/16(金) 08:42:01 HOST:sp1-75-229-174.msb.spmode.ne.jp
グティかな、スペインのテレビ番組での発言


1506 : 名無しのクレさん :2022/09/16(金) 08:45:12 HOST:pdcd32c62.aicint01.ap.so-net.ne.jp
バルサは勝利に値した内容だったなんて誰か言ったか?
しょうもな。チャビ含めてみんなが言ってる事何も理解してねーじゃん。ライプツィヒに内容負けてても結果勝ちだから何も問題無くて良かったね。


1507 : 名無しのクレさん :2022/09/16(金) 08:51:19 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
>>1505
捻くれてるな
その発言なバルサは当然として古巣まで貶めているだろ


1508 : 名無しのクレさん :2022/09/16(金) 09:33:44 HOST:KD027092071087.ppp-bb.dion.ne.jp
グティは大した実力ないのに口だけは大きいからな
監督に謙虚さが足りないとか言われる始末だし、代表じゃ役立たなすぎて全く選抜されなくなったからスペインの他クラブへのリスペクトも欠片もない


1509 : 名無しのクレさん :2022/09/16(金) 09:33:51 HOST:sp1-75-159-26.msc.spmode.ne.jp
いうてグティだしな
相変わらず元気で嬉しいよ
>> 1503が鋭くてわろたよ


1510 : 名無しのクレさん :2022/09/16(金) 11:18:21 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
グティが白の監督になれればクラシコもりあがるんだろうけど、グティ自身の能力的な限界で無理そうだな
けっきょく2強専門のご意見番ポジションに収まりつつある


1511 : 名無しのクレさん :2022/09/16(金) 11:53:28 HOST:dw49-106-174-114.m-zone.jp
別に綺麗事言う気はないんだけど、グティの発言って妙な生々しさがある
求められてる発言で仕事してます感でなく、収まりつかない子供染みた言い訳発言して生温く見られるでもなく
いわゆるマジモンのヤバさというか相手しちゃ駄目みたいな


1512 : 名無しのクレさん :2022/09/16(金) 12:46:07 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
まあこういった発言もクラシコを盛り上げるためのスパイスだと思えばいい


1513 : 名無しのクレさん :2022/09/16(金) 13:25:40 HOST:M106072167129.v4.enabler.ne.jp
ダニ嬉しそう
https://sports.yahoo.co.jp/video/player/8157915


1514 : 名無しのクレさん :2022/09/16(金) 13:35:04 HOST:36-3-166-130.east.fdn.vectant.ne.jp
>>1506
試合後インタビューでは内容では勝ってたとコメントしてる

>チャビ監督は試合後、いつも口癖のように語っている「私たちは勝利に値した」という言葉をより噛み砕いたようなコメントをして

>「昨季の対戦では彼らが上回っていた。だが今回は私たちが上だった。しかし、これがチャンピオンズだ。辛い経験だが、そういうものなんだ」


1515 : 名無しのクレさん :2022/09/16(金) 18:12:41 HOST:sp49-104-5-138.msf.spmode.ne.jp
まあチャビはそれ以前にもあったんだろうけどアンチフットボールて言葉を流行らせたくらいだからな。内容にもすごく拘って、魅せて、勝利が義務付けられているバルサに適任な指揮官だと思ってる。


1516 : 名無しのクレさん :2022/09/16(金) 18:48:20 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
アルバ、エリック、ブスケ、ペドリ、ガビ、フェランの7人が代表招集
アンス、バルデ、アロンソ、ロベルト、ベジェリン、(ニコ)らは非召集
発表方法ウケた
https://twitter.com/SEFutbol/status/1570707570880282625?s=20&t=1Z9XtSvVTLE2u3lK9cbGGA


1517 : 名無しのクレさん :2022/09/16(金) 18:49:22 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
7人じゃねえや
6人の間違い


1518 : 名無しのクレさん :2022/09/16(金) 18:52:45 HOST:p3276125-ipngn8801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
こうやってみるとアルバやピケの後継はいても、代表でもブスケの後継は見つかってないだろう事がわかるね


1519 : 名無しのクレさん :2022/09/16(金) 19:08:55 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
ブスケの後継者は普通にロドリでしょ。てかアンスいないのかよ。オルモにオヤルサバルも離脱確定だろうしこの代表は期待できんな


1520 : 名無しのクレさん :2022/09/16(金) 19:21:44 HOST:softbank060113232089.bbtec.net
アンスはW杯出場厳しいかもね
怪我なければ代表でも今頃10番背負ってエースだったろうに
今のスペインの前線小粒だし違いを作れるアンスはサブでも必要だと思うけどな


1521 : 名無しのクレさん :2022/09/16(金) 19:37:04 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
無駄な疲労ためてほしくないから全員腹痛でサボってくれ


1522 : 名無しのクレさん :2022/09/16(金) 19:41:14 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
ファティは保存治療選んだからチャビもエンリケもどうしても慎重にならざるを得ない
W杯で選ばれても完全にサブだろう

一方のペドリは昨季怪我がちで高い強度の試合で毎回怪我していたがオフで体作りに成功しバイエルン戦でも耐えられる強度を手にしたな
ガビと代表初共演か? フラグなりそうだが


1524 : 名無しのクレさん :2022/09/16(金) 19:52:37 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
ペドリとガビは共に3月に選ばれていたか


1525 : 名無しのクレさん :2022/09/16(金) 20:23:51 HOST:pl72100.ag1001.nttpc.ne.jp
>>1522
ペドリ流石に終盤かなりキツそうだったけどね。
でもかなりフィジカル的には伸びたよね。


1526 : 名無しのクレさん :2022/09/16(金) 20:34:08 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
そういえばセルジロベルトまた怪我したんか


1527 : 名無しのクレさん :2022/09/16(金) 20:39:17 HOST:softbank126080152101.bbtec.net
3冠したエンリケバルサもPSGには普通に負けて最終的に3冠したって前例はあるけど
最終的なハードルがCLベスト8いけたら成功なんてそんなわけないじゃんとしか
それが成功なんてレヴァもラフィーニャも補強してない世界線の話だな


1528 : 名無しのクレさん :2022/09/16(金) 20:56:37 HOST:sp49-98-154-90.msd.spmode.ne.jp
アルバやフェランはガンガン使っていいからペドリ酷使しないでねルチョ


1529 : 名無しのクレさん :2022/09/16(金) 22:03:21 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
>>1527
やってる監督や選手たちは優勝しか見てないしそれを目指して必死に戦ってる
なのに応援してる一部ファンがCL優勝を口にするのは早すぎる()だもんな
どんだけ卑屈な姿勢で応援?してるんだか
さすがに草しか生えんわ
監督や選手たちを少しは信じろよと


1530 : 名無しのクレさん :2022/09/16(金) 23:11:06 HOST:p2018203-ipbf2306funabasi.chiba.ocn.ne.jp
日本代表サポにスペインほんと舐められてるよな
まあ正直スペインと日本なら日本応援するしドイツとどっちが勝機あるかって言ったらそりゃスペインだろうけど
前線が他国に比べてしょぼいのは否めないし


1531 : 名無しのクレさん :2022/09/16(金) 23:39:17 HOST:125-13-162-6.rev.home.ne.jp
レヴァンドフスキはともかくハフィーニャはトップレベルでの実績はほとんど無いし
ある意味賭けみたいなもんじゃないの
値段だけで判断する人は視野が狭いよな


1533 : 名無しのクレさん :2022/09/17(土) 06:19:25 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
仮にスペイン、フランス、ポーランドがムンディアルでGL敗退でもしたら
冬の再開までにバルサでミニプレシーズン組めるかな


1534 : 名無しのクレさん :2022/09/17(土) 06:59:32 HOST:sp1-75-214-7.msb.spmode.ne.jp
少なくともバイエルンには負けてるわけで、優勝可能性がライバル達に比べりゃ低いと言わざるを得ないのは事実じゃないの
それは卑屈でも何でもなく、現実見据えた真っ当な評価としか思えない
応援してるし優勝を期待してもいるが、それとこれとは話の次元が違う


1535 : 名無しのクレさん :2022/09/17(土) 07:29:14 HOST:222-9-5-230.dz.commufa.jp
グループリーグアウェイ1試合で現実見据えた真っ当な評価出来る人間に私はなりたい
いやなりたくない


1536 : 名無しのクレさん :2022/09/17(土) 07:31:26 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
バルサが今シーズンのCLでどこまでいけるかは
バイエルン、シティ、マドリー、パリといったライバルチームの調子や状態にも左右されると思う
それとワールドカップが冬にあるからどのチームの選手のコンデイションに影響するはず
正直、優勝のチャンスはそれなりにあるが厳しい戦いになるのは間違いない


1537 : 名無しのクレさん :2022/09/17(土) 07:32:23 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
失礼、訂正
どのチームの→どのチームも


1538 : 名無しのクレさん :2022/09/17(土) 07:52:46 HOST:sp1-75-212-232.msb.spmode.ne.jp
その一試合だけラッキーパンチ食らって負けたならまだしも何年も苦汁舐めさせられてきた相手に何回か目かもわからん敗北喫したわけじゃん
それで優勝を本気で標榜するのは少なくとも自分には「現時点では」できそうにないし理解もできないね
手首ねじ切れる程の熱い掌返しさせてくれたら嬉しいが、僥倖の域を出ない


1539 : 名無しのクレさん :2022/09/17(土) 07:53:56 HOST:M014011150192.v4.enabler.ne.jp
もう今日試合あるのか
スタメン多少はいじるのかな


1540 : 名無しのクレさん :2022/09/17(土) 07:55:13 HOST:sp1-72-0-243.msc.spmode.ne.jp
去年のこの時期マドリーはシェリフに負けてたし一昨年のチェルシーは後に解任されるランパードが監督やってた時期だけど
別にバルサを高く評価しろとは言わんがこの時期に優勝可能性だとか現実見据えた真っ当な評価とか言ってる方が現実を見た方がいいと思う


1541 : 名無しのクレさん :2022/09/17(土) 08:25:49 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
>>1538
6冠と3冠達成した年ですらアウェーのバイエルンに勝てて無いんだぞ
もはや呪われてるレベルで相性悪いんだろう
去年のバイエルンより強くなっているはずであろう今のバイエルンにいい試合が今の段階でできるところまで持ってこれたってだけでそんな悲観的になることもあるまい

CL優勝沢山してて強いマドリーとの直接対決はお互いほぼほぼ互角なのにバイエルンだけはなぜか苦手みたいだ 昔から


1542 : 名無しのクレさん :2022/09/17(土) 08:34:40 HOST:122-223-120-80.tokyo.otk.vectant.ne.jp
まぁ10月のカンプノウのバイエルン戦でどんな戦いを見せてくれるのか
そこで快勝したらそれこそCL制覇の気運も一気に高まるんじゃないか


1543 : 名無しのクレさん :2022/09/17(土) 08:47:16 HOST:pl67263.ag2525.nttpc.ne.jp
それぞれがどういうスタンスで応援するかなんて各自の勝手だし、そんなカリカリする話でもないでしょ
特に今年はW杯終わってみないと各チームのコンディションもわからないし現時点予想なんて難しい


1544 : 名無しのクレさん :2022/09/17(土) 08:50:23 HOST:sp1-75-215-235.msb.spmode.ne.jp
>>1541
(また)バイエルンに負けたから という理由“だけ”で悲観的になってるわけでははないのよ
と言うか、そもそも悲観してはないのよ
現状を踏まえた客観認識した結果、それが妥当かつ普通寄りの結論じゃね?と言うだけの話で
それを受け入れた上で前に進む必要があると認識してるだけ
まあそんなのを見ただけで苛々するとか言う人もいるようだから、以前の常勝軍団に戻るまではこんな感じの喧々諤々な流れは避けようがないんじゃない


1545 : 名無しのクレさん :2022/09/17(土) 09:05:59 HOST:sp1-66-104-212.msc.spmode.ne.jp
今季のCL決勝はエル・クラシコがいいな


1546 : 名無しのクレさん :2022/09/17(土) 09:11:56 HOST:sp1-75-212-9.msb.spmode.ne.jp
>>1545
いいね!


1547 : 名無しのクレさん :2022/09/17(土) 09:16:26 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
docomoだけ規制しないのはなぜなんだろうな


1548 : 名無しのクレさん :2022/09/17(土) 09:46:08 HOST:222-9-5-230.dz.commufa.jp
>>1539
カディス同様控え組で後半スタメン入れかな。ファティメンフィスフェランで不完全燃焼のFWは全員出てくるだろうな
コジャードの活躍にも期待しつつ


1549 : 名無しのクレさん :2022/09/17(土) 10:21:31 HOST:softbank060065210033.bbtec.net
しばらく試合空くからスカッとしめてほしいけど代表ある人はなるべく休ませんとね


1550 : 名無しのクレさん :2022/09/17(土) 15:35:04 HOST:222-9-5-230.dz.commufa.jp
代表戦かよ
エルチェ戦後に暇なメディアがベルナルドの名前出してスレが盛り上がる予想しとく


1551 : 名無しのクレさん :2022/09/17(土) 15:58:33 HOST:g141.61-45-48.ppp.wakwak.ne.jp
スペイン代表は真面目な話ジュグラを召集すべきだと思う


1552 : 名無しのクレさん :2022/09/17(土) 16:32:09 HOST:p0316996-vcngn.ngsk.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
ユムさん今節も出場なしか。あんなに熱烈に歓迎されて涙まで流してたのに。


1553 : 名無しのクレさん :2022/09/17(土) 16:49:45 HOST:g141.61-45-48.ppp.wakwak.ne.jp
ウムティティは商品陳列としての移籍なので最後の1ヶ月だけでも活躍してくれればいいわけだけど
それすら無理だったと証明されちゃうと本当に地獄


1554 : 名無しのクレさん :2022/09/17(土) 16:55:35 HOST:124-145-245-127.rev.home.ne.jp
練習の時点で監督から使えないと判断されてるのか


1555 : 名無しのクレさん :2022/09/17(土) 17:30:47 HOST:softbank060105201144.bbtec.net
一応ベンチにはいるから
練習には参加してるんだろう

レンタルフィーの支払いが
「出場試合数」に応じてなのか「出場時間」に応じてなのかによって使われ方は変わりそうだな

そもそも監督に見切られてる可能性もあるが


1556 : 名無しのクレさん :2022/09/17(土) 18:04:23 HOST:222-9-5-230.dz.commufa.jp
今日見やすい時間帯だな。記憶にない
酒だな。


1557 : 名無しのクレさん :2022/09/17(土) 18:13:24 HOST:p3146013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
5点くらいは見たい
ホームで弱いから勝てばいいか


1558 : 名無しのクレさん :2022/09/17(土) 20:58:38 HOST:p2018203-ipbf2306funabasi.chiba.ocn.ne.jp
ラフィーニャとフェランが笑顔になってくれればそれでいい
レヴァは今日は1点くらいで勘弁してアシストしてくれ


1559 : 名無しのクレさん :2022/09/17(土) 21:08:59 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
またハーランド点決めてるし このままじゃゴールデンシューハーランドに取られちゃうわ


1561 : 名無しのクレさん :2022/09/17(土) 21:13:58 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
今年レヴァorハーランバロンドールとるには
3冠、リーグ得点王


1562 : 名無しのクレさん :2022/09/17(土) 21:14:48 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
>>1561
途中送信 してしまった
3冠、リーグ得点王 ぐらいやらないといけなそう
レヴァもハーランドもリーグ得点王はいけそう


1563 : 名無しのクレさん :2022/09/17(土) 22:00:59 HOST:softbank060065210033.bbtec.net
ブスケツ休みか
早めに交代したラフィーニャじゃ無くてデンベレ使うのね


1564 : 名無しのクレさん :2022/09/17(土) 22:08:22 HOST:M014011150192.v4.enabler.ne.jp
メンフィスとケシエスタメンか
頑張ってくれ


1565 : 名無しのクレさん :2022/09/17(土) 22:15:07 HOST:M106072180160.v4.enabler.ne.jp
ファティスタートからかなと思ったが、


1566 : 名無しのクレさん :2022/09/17(土) 22:16:44 HOST:M106072180160.v4.enabler.ne.jp
なんというか3バックでも不思議じゃない面子

バルデ             ペドリ
    フレンキー ケシエ

   エリック  アラウホ  クンデ


1567 : 名無しのクレさん :2022/09/17(土) 22:28:31 HOST:flh2-119-243-101-96.tky.mesh.ad.jp
テア シュテーゲンは育毛して調子良くなったね


1568 : 名無しのクレさん :2022/09/17(土) 22:34:16 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
デンベレパパになるみたいじゃない


1569 : 名無しのクレさん :2022/09/17(土) 23:09:54 HOST:221x241x35x193.ap221.ftth.ucom.ne.jp
ロベルト怪我か?
すっかりスペになっちまったな
一年だけの延長にしといてよかったな


1570 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 00:09:38 HOST:p790048-ipngn200516yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp
>>1568
デン坊、パパになる。

最近の妙な頼もしさはコレか


1571 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 00:11:57 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
安定行動する選手が少なくてキツイ
エルチェに退場者が出なかったら自己中メンフィスと手癖悪くて狙われるケシエは失敗の烙印押されそうだった

バイエルンは十分強かったと思うがやっぱり引いた相手にアレなのか


1572 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 00:22:30 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
前半
今日のフレンキーめっちゃよくないすか?
イラッとするときが一切ない 特にシャビに言われたのかやってほしかった遠めからのミドル2本打ってくれたのが嬉しい
メンフィスは点決めたのはいいものの全く剥がせないドリブルを無限に続けてるのがコウチーニョ思い出してあんまよくなかったわ もっとシンプルにプレーしてほしい
そしてレヴァは流石です


1573 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 00:26:00 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
バイエルンは国内では完全に対策されてる感じだろうな
終盤の追い上げもあまりなかった
正面からの攻め合いなら強いということか


1575 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 01:11:42 HOST:pl72100.ag1001.nttpc.ne.jp
正直FW陣がレヴィとメンフィス以外点取れなそうなのがちょっとやべえな。
アンスもちょっと得点力落ちてるし、両翼もシュート精度悪い。フェランはいつか覚醒してくれるのかね。


1576 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 01:17:24 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
決定機はあったが決定力が問題
控えの面子でももう1点は欲しかった

去年の難敵相手で楽しみだったが序盤にラグビータックルされたらどうしようもないな
後半はほぼ攻めの練習で収穫が少ない


1577 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 01:17:34 HOST:p790048-ipngn200516yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp
バイヤンは次戦うまでに監督変わってそうだな


1578 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 01:18:54 HOST:M014009000064.v4.enabler.ne.jp
今日はあまりにも相手が弱すぎた
代表ウィークの間に怪我ないことだけ祈るわ


1579 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 01:19:08 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
そんなこともない得点の匂いはちゃんとした もっと連携深めてラフィーニャ活かしたい
ベジェリンめっちゃ良かった


1580 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 01:20:49 HOST:M014012096097.v4.enabler.ne.jp
トゥヘルバイヤンとかなってたらまた厄介だな


1581 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 01:23:32 HOST:p3146013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
クンデはアフロの方が良い


1582 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 01:27:01 HOST:125-13-162-6.rev.home.ne.jp
フェランやアンスにもゴールが欲しかったな
二人とも今日はあまりいいプレーがなかった
レヴァだけマークしてればいいという風になってしまっては困る


1583 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 01:27:59 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
ケシエはまだまだ時間がかかりそう
CLでは使えるかもしれないがリーガの狡猾さに慣れて自分を抑えないと使い物にならない

メンフィスは代表から戻ってきて気持ちの面で切り替えができれば使えそうかな
なんにせよレヴァンドフスキの控えはポジショニングだけは上手いトーレスにしてほしいが


1584 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 07:15:54 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
>>1582
メッシ依存からレヴァ依存になってしまうのは避けないとね


1585 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 07:41:55 HOST:p3146013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
得点をCFに依存して何が悪いのか


1586 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 07:46:18 HOST:222-9-5-230.dz.commufa.jp
退場させたフレンキーの縦パスがブスケの様


1587 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 08:01:31 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
バルサのプレッシングが効きすぎてる 相手シュート一本しか打てなかったんか
ポゼッションも78 こりゃ格下相手には取りこぼさなそう


1588 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 08:42:16 HOST:218-228-174-115f1.shg1.eonet.ne.jp
レヴァとスアレスどっちが上だと思います?
自分は得点だけを考えたらややスアレスだと思う。
理由は得点力は互角で、スーパーゴールみたいなのを生み出す力がスアレスで、そこの差ですかね。
でもその他は、繋ぎであったり、ポストプレーの正確性などはレヴァの圧勝で
総合力で全然レヴァですね。
凄いわ!この選手は
中止でバロン取れなかったけど、Cl取ってバルサで一回取らせてあげたくなるよ。


1589 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 08:42:52 HOST:softbank060065210033.bbtec.net
1個酷いパスミスあったけどフレンキーのピボーテ良かったね
攻守で効いてた


1590 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 08:55:05 HOST:227.75.81.116.megaegg.ne.jp
フレンキーは1度横パスカットされて危なかったけど最近はピボーテでも上手くやってる
インテル戦は難しいけどクラシコまで暫くそこで使い続けてみて欲しい


1591 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 09:31:01 HOST:M106072180160.v4.enabler.ne.jp
開幕数試合のお試し起用かと思いきや、バルデの起用が続いていいね。
アルバ負担軽減のため、下位クラブで起用できれば今シーズンは御の字的に思っていたけど、

ソシエダセビージャとともに致命的なミスややらかしもないし、中堅どころにも安心して起用できる。
みたいになってたらうれしい。

まだ10代だし、ミスをするのも経験のうちとは思っているんだけどね


1592 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 09:41:48 HOST:p790048-ipngn200516yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp
バルデはいい突破が結構あるね


1593 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 10:06:11 HOST:221x241x158x52.ap221.ftth.ucom.ne.jp
チャビはアルバやピケの扱いドライだよね最強時代のバルサを支えた仲間なのに
こんなに一気に世代交代やって退けるとは思わなかったわ
もしフレンキーがモノになればブスケツも簡単に外しそう
ニコも残ってればチャンスあったかもな


1594 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 10:43:01 HOST:softbank060112056173.bbtec.net
ペドリに関してはもう言うことないな
このままずっとバルサにいてくれ


1595 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 10:45:40 HOST:fp98a50fbc.tkyc411.ap.nuro.jp
TO気味でもこういう試合ができるとなると本格的にピケブスケアルバ時代の終わりを感じるね
カピタンもテアがやることが増えてきたし良い傾向だ
この時が来るまで時間かかったなぁ…


1596 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 11:01:22 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
チャビは自分自身がバルサ最後の時期は自分自身の衰えを自覚して控え受け入れたからこそ、ベテランが実績に胡座描くことには厳しいんだろうな

フレンキーのピボーテは相変わらずよく動き回ってアンカーの位置にいないことが非常に多いのだけど、フレンキーが動いたスペースにペドリがしっかり入って埋めるメカニズムができてるので最近は見ていてストレスがない


1597 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 11:34:13 HOST:softbank219201093251.bbtec.net
バルデよかった
継続して使われてるから、どんどん成長してる


1598 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 11:53:32 HOST:231.142.218.133.dy.bbexcite.jp
バルデ良いですよね
シンプルにスピードあるから、アイソレーション出来るのが良い


1599 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 12:03:55 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
バルデ3アシストは今のところリーガのアシストランキング首位タイ


1600 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 12:11:36 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
バルデのおかげでグリマルド、ククレジャ、ミランダ、セルヒオゴメスのことは全員忘れられそう


1601 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 12:28:31 HOST:221x241x35x193.ap221.ftth.ucom.ne.jp
レヴァンドフスキが点取りまくってるからか、他のFW陣が焦りから点取りたくて力はいっちゃってる感じするな


1602 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 12:37:59 HOST:222-9-5-230.dz.commufa.jp
バイエルン戦でチャビからコーチから相当言われたろうなぁ


1603 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 12:39:59 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
アルバピケなんて未だに在籍してるのかって思うし財政状況考えればドライとすら思わん
てかバイエルンはやっぱり今季今のとこブンデスではダメみたいだな。あながちグティの言ってたことも間違いではないかもしれんが、まぁモチベや相性の問題だろう
どうやら引きこもってローテンポな試合に持ち込まれると弱いっぽいがまぁバルサには関係ない話だ


1604 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 12:49:19 HOST:softbank126224189125.bbtec.net
レヴィから他のFW陣は技術やコンディション管理、メンタリティも学んで欲しい


1605 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 14:05:58 HOST:124-145-245-127.rev.home.ne.jp
>>1601
それは感じる


1606 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 14:41:57 HOST:FL1-125-197-23-251.hkd.mesh.ad.jp
しかし今季のバイエルン酷すぎるな
このレベルのバイエルンに勝てないバルサが国内リーグで好調なこと考えるとリーガの未来が心配になる


1607 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 15:00:21 HOST:M014012096097.v4.enabler.ne.jp
とりあえず白が負けてくれれば気持ちよく代表ウィーク突入だな


1608 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 15:07:20 HOST:36-3-166-130.east.fdn.vectant.ne.jp
>>1606
リーガが弱いんじゃない
ブンデスが強い
アトレティコもレバークーゼンに負けた
リーガと違ってちゃんと健全経営できてる しね
バルサが作シーズンフランクフルトにやられたのも決して偶然ではない


1609 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 15:07:40 HOST:softbank126077228082.bbtec.net
バイエルンというかナーゲルスマンは引きこもった相手に弱いからね
勝ち点落としてる相手みーんなドン引きカウンターサッカー
チャビもプライド捨てて引きこもりサッカーしてたらアリアンツでも普通に勝てたとおもう


1610 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 15:28:20 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
というかまぁバイエルンとバルサの苦手とするスタイルの違いだろう
バイエルンはドン引き相手が苦手っぽいが、逆にバルサは引いた相手への苦手意識は無い印象なんだよね
逆にバルサの依然としての課題はハイテンポハイインテンシティなフットボールへの対応でそういう点じゃこの前のアリアンツでは良くできたんだよ
バイエルンとバルサ、そこまでスタイルに大きな違いもない両クラブだけど苦手とする相手のスタイルは違う印象


1611 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 16:03:10 HOST:M106072169129.v4.enabler.ne.jp
ただバイエルンってブンデスで流してるように見えるんだよな
当たり前っちゃ当たり前だけどバルサ戦のインテンシティでやってる試合はほとんどない


1612 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 17:15:03 HOST:195.net042126022.t-com.ne.jp
流してるって、、インテンシティをあえて抑えて負けてるとかアホやん。いずれにしても勝とうとして負けた。という事実は変わらない


1613 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 17:59:16 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
バルサにとってバイエルンが相性悪い相手であることは間違いない
三冠達成したシーズンでも
ペップ時代の1年目の08/09…アリアンツで1-1
エンリケ時代の1年目の14/15…アリアンツで2-3

アリアンツではなかなか勝てない


1614 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 18:13:13 HOST:203-165-22-143.rev.home.ne.jp
そもそも


1615 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 18:13:37 HOST:203-165-22-143.rev.home.ne.jp
そもそもCLでアリアンツで勝てるチームの方がレア


1616 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 18:42:24 HOST:14-132-222-134.area4a.commufa.jp
MSNでも勝ててないから・・・


1617 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 19:45:20 HOST:124-159-14-190.ppp.bbiq.jp
そういやアラウホはピッチサイドのエンブレム踏まないでジャンプしたシーンは感心したわ
あいつ普段の言動からしても若いのによく人間ができてる


1618 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 20:50:55 HOST:124-145-245-127.rev.home.ne.jp
アーセナルの方がバルサよりパスも速いしピッチを広く使ってる


1619 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 21:55:46 HOST:pl72100.ag1001.nttpc.ne.jp
インテルボロ負けしとるやん


1620 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 22:03:32 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
マドリーダービー見ますか?


1621 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 22:41:27 HOST:M014011150192.v4.enabler.ne.jp
ダービーは見る必要ないな

バイヤンは引いたチームには苦戦するって感じなんじゃないの
バルサは相手に合わせて戦術は基本変えないから、相性の問題だろう
ドン引きして勝っても、それはバルサではないからね


1622 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 23:00:38 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
>>1618
プレミア特有のカメラワーク詐欺w


1623 : 名無しのクレさん :2022/09/18(日) 23:02:57 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
>>1608
ビジャレアルがバイエルンに勝ったのも偶然じゃないな


1624 : 名無しのクレさん :2022/09/19(月) 00:21:45 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
戦術家としてはナーゲルスマンのほうが上なのかもしれないが今のバイエルンの内紛やら、レヴィの去り際を見てると選手たちのコントロールやマネジメントにかんしては断然シャビのほうが優れていると言えるかな


1625 : 名無しのクレさん :2022/09/19(月) 00:28:15 HOST:14-132-222-134.area4a.commufa.jp
今のユヴェントス 昨シーズンのバルサみたいだ
いつこうなるか分からないから怖いね


1626 : 名無しのクレさん :2022/09/19(月) 01:01:42 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
怪我人多発、監督にアイデアなし、財政難で+αの補強なし、ユース上がりの期待の若手が重用される
まだ選手にやる気があっただけでもバルサのほうがマシだったかもな


1627 : 名無しのクレさん :2022/09/19(月) 02:20:11 HOST:softbank126015027061.bbtec.net
しかし急速に世代交代が進んだもんだ
現キャプテン陣(ブスケ、ピケ、アルバ、ロベルト)来季全員いなくなっても不思議ではない
そうなった場合、キャプテンはテアだろうが第2キャプテンは在籍年数とか考えるとデンベレになる可能性もあるんだよな


1628 : 名無しのクレさん :2022/09/19(月) 05:09:57 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
アトレティコが弱すぎて役に立たないな


1629 : 名無しのクレさん :2022/09/19(月) 05:50:00 HOST:p3146013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
デスト…セリエでも微妙


1630 : 名無しのクレさん :2022/09/19(月) 05:58:04 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
今シーズンのマドリーはロドリゴとバルベルデが好調なんだよな
クラシコでもこの2人には注意した方がいいかもしれない
ただクロースは衰えてるね


1631 : 名無しのクレさん :2022/09/19(月) 06:33:48 HOST:fp76f1ac96.tkyc307.ap.nuro.jp
ビッククラブの監督は大変だよね。戦術は当たり前だけどその他にオーナーやスポンサー、選手
OBその他諸々との付き合い方、良くも悪くも政治力も必要だし、鋼のメンタルもいるね。


1632 : 名無しのクレさん :2022/09/19(月) 06:34:10 HOST:fp76f1ac96.tkyc307.ap.nuro.jp
ビッククラブの監督は大変だよね。戦術は当たり前だけどその他にオーナーやスポンサー、選手
OBその他諸々との付き合い方、良くも悪くも政治力も必要だし、鋼のメンタルもいるね。


1633 : 名無しのクレさん :2022/09/19(月) 06:35:44 HOST:fp76f1ac96.tkyc307.ap.nuro.jp
ごめんなさい。二重に書き込みました


1634 : 名無しのクレさん :2022/09/19(月) 07:05:11 HOST:221x241x158x52.ap221.ftth.ucom.ne.jp
アトレティコやっぱり駄目だったか
早起きしないで良かったわ


1635 : 名無しのクレさん :2022/09/19(月) 07:18:10 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
もはや立場が逆転勝利してるわ
攻めるのがアトレで守るのがマドリー
アトレはカウンターのケアぐらいしろよ シメオネは無策でアンチェはしっかり対策してたな 結果は妥当


1636 : 名無しのクレさん :2022/09/19(月) 07:19:53 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
>>1635
逆転勝利→逆転
予測変換で誤爆した


1637 : 名無しのクレさん :2022/09/19(月) 08:09:37 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
やはり直接対決で叩きのめすしかないのか


1638 : 名無しのクレさん :2022/09/19(月) 09:07:54 HOST:p1840065-ipngn2601akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
トゥヘルアトレティコとかあんのかな


1639 : 名無しのクレさん :2022/09/19(月) 09:19:25 HOST:softbank126224184092.bbtec.net
せめてアトレティコ引き分けて欲しかったなー
結局ベンゼマ不在でも失速しなかったが、アンチェロッティはメンバー固定しがちなはずだからどこかで落ちるタイミングは来るはず


1641 : 名無しのクレさん :2022/09/19(月) 11:16:30 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
試合観てないけどロドリゴがベンゼマの代わりに9番入って機能するのは想像できるわ


1642 : 名無しのクレさん :2022/09/19(月) 11:38:24 HOST:122-223-252-252.east.ap.gmo-isp.jp
結局レアルはヴィニシウスへの猿煽りを訴えることにしたのか
こういうチャンス見逃さないよなペレス
BLM運動に上手く乗っかって人気を得る作戦なんだろう
差別まで商売につなげるとか本当に嫌らしいやつだ
これだったらデンベレの日本人差別のときに何の罰則も与えず許したバルサのほうがむしろ潔い


1643 : 名無しのクレさん :2022/09/19(月) 11:47:40 HOST:p2681244-ipngn11401sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
作シーズンはベンゼマ居ない後半戦にあっさりバルサ、アトレティコ相手に敗けてたから期待してみたけど駄目だったか
まぁ作シーズンのリーグ戦は勝ち点差開きすぎて消化試合になってたってのもあるだろうけど
白はベンゼマ居ないときのロドリゴの偽9番が機能してきてるね


1644 : 名無しのクレさん :2022/09/19(月) 11:58:09 HOST:p6416004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ベンゼマ不在時に勝ち点を落としてくれることを願っていたが無理そうだなあ


1645 : 名無しのクレさん :2022/09/19(月) 12:06:13 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
アザールよりもロドリゴ、アセンシオよりもバルベルデということなんだろう
実際、そちらの方が結果が出ている
まあ同じことがバルサにも当てはまるがね

要するに過去の実績にとらわれず現在の調子やパフォーマンスで起用すべきということだよ
アルバよりバルデ、ピケよりエリガルというのは正しい


1646 : 名無しのクレさん :2022/09/19(月) 12:06:33 HOST:FL1-125-197-23-251.hkd.mesh.ad.jp
>>1642
猿呼ばわりはさすがに差別だけどデンベレが日本人スタッフに言った
「酷い顔ばっかり」
「おまえら後進国のか?」
ってのは差別というよりは単純に軽く馬鹿にしたって感じだからなぁ
仮にデンベレが日本人を呼ばわりしてたらバルサも動いてたでしょ


1647 : 名無しのクレさん :2022/09/19(月) 12:34:24 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
マドリーはここまで連勝重ねるとはなぁ。まぁレヴァークーゼンにすら力負けするアトレティコに期待するのもアレだったかもだけどさ
アトレティコがプレミアみたいにトゥヘルとか招聘して攻撃的サッカー取り入れたら怖い気がするけどまぁないだろうな、文化的にね


1648 : 名無しのクレさん :2022/09/19(月) 13:19:04 HOST:M014011150192.v4.enabler.ne.jp
レヴァのいないバルサの方が勝ち点落としそうだな
WGがもう少し点を取れれば助かるね

レヴァが欠場する時はフェランやアンスに期待するしかないか


1649 : 名無しのクレさん :2022/09/19(月) 13:40:22 HOST:203-165-22-142.rev.home.ne.jp
ブラジル右サイドハフィーニャとロドリゴのポジ争いレベル高いな


1650 : 名無しのクレさん :2022/09/19(月) 13:48:40 HOST:p3276125-ipngn8801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
とは言えまだまだ始まったばかり
ベンゼマもちょくちょく怪我するからW杯あけこそどうなるか
それはペドリにも言えるんだけど


1651 : 名無しのクレさん :2022/09/19(月) 14:29:42 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
フェランは短期的にはレヴァのローテーション要員
中長期的には後継者目指して頑張るしかないか
気の毒なくらい高いハードルだが


1652 : 名無しのクレさん :2022/09/19(月) 15:33:18 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
【悲報】
デストがナポリ戦でやらかした模様
買取オプション行使されないかもな…


1653 : 名無しのクレさん :2022/09/19(月) 15:37:39 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
>>1651
レヴァ時代の後のトップレギュラーはファティだと思う
怪我したからサイドはきついので発想を転換して
ファティを9番ポジションに固定することで彼の異次元の得点嗅覚を活かす方向になるはず


1654 : 名無しのクレさん :2022/09/19(月) 17:30:26 HOST:pdf866223.aicint01.ap.so-net.ne.jp
マドリーはベンゼマ以外も点取ってる選手多い
CL制覇するにはどこからでも点取れるようにならないと厳しい


1656 : 名無しのクレさん :2022/09/19(月) 18:20:37 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
マドリーは今季6試合17得点で
内訳はヴィニシウスが4点(23.5%)
ベンゼマ、ロドリゴ、バルベルデが3点
バスケス、モドリッチ、アラバ、リュディガーが1点ずつ(得点者は8人)

バルサは6試合18得点
内訳はレヴァンドフスキが8点(44.4%)
アンス、デンベレが2点、
メンフィス、ラフィーニャ、フレンキー、ペドリ、ロベルト、エリックが1点ずつ(得点者は9人)

なお昨季のマドリーはチーム全体の80得点中ベンゼマの得点は27で33・7%
ヴィニシウスが17、アセンシオが10、ロドリゴが4、ナチョとバスケスが3、
チーム全体で17人が得点

バルサは得点も得点した人数もマドリーより多いが、アンスが昨季のヴィニシウスくらい獲れるようになれれば盤石
もっともアンスの場合は怪我せず出場時間伸ばすことが課題で、出場時間し続ければ結果的にシーズン15点以上はクリアしてるのではないかと思う


1657 : 名無しのクレさん :2022/09/19(月) 19:29:58 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
去年のCLベンゼマとロドリゴとヴィニシウスしか点決めてなかった気がする


1658 : 名無しのクレさん :2022/09/19(月) 20:30:37 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
アラウホ、地面のバルサエンブレムを踏みそうになるも…咄嗟に飛び越えて喝采「このクラブに感謝している。できる限り踏みたくないんだ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3cd2a240c7c66aafd3215f06fd746491d522c11f

アラウホには将来的にカピタンになってほしいな
契約延長の時も涙流してたしこれほどクラブ愛の強い選手は大切にしないと


1659 : 名無しのクレさん :2022/09/19(月) 21:31:06 HOST:222-9-5-230.dz.commufa.jp
怪我なく試合出てれば自ずとカピタンになるよ
クンデアラウホバルデならスピード勝負でヤられる事はない素敵な未来だなぁなんて思ってるとウムティティ。一寸先は闇


1660 : 名無しのクレさん :2022/09/19(月) 22:03:41 HOST:pl72100.ag1001.nttpc.ne.jp
クンデは使い勝手良すぎて色んなポジションやってるけど、あまりそういう使い方はしないでほしいな。できればサイドはちゃんと専門の選手育てるなり獲得してほしいわ。
CB多すぎなのも問題なんだろうけど。


1661 : 名無しのクレさん :2022/09/19(月) 22:06:06 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
代表ウィーク誰も怪我しませんように


1662 : 名無しのクレさん :2022/09/19(月) 23:37:53 HOST:p1840065-ipngn2601akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
>>1660
チャビバルサの戦術や実際のクンデの動きやポテンシャル見ても勝てるやつそうそういないと思うけどな
守備強い、攻撃できる、連携とれる
右CB、SBはアラウホとクンデでここから二人がさらに成長するか適正はどっちかしかないだろ


1663 : 名無しのクレさん :2022/09/20(火) 00:56:45 HOST:pdcd32c62.aicint01.ap.so-net.ne.jp
エリガルアラウホクンデがいればもう3バックで良いと思うんだけどね。てか現時点でほぼ3バックみたいなもんだし。


1664 : 名無しのクレさん :2022/09/20(火) 04:21:17 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
しかしインテルがこうも調子悪いと難なく勝ってしまいそうだ。インテルには悪いがGL敗退はまずないと思うし、今後の中断までの非常に大きな見どころはクラシコとバイエルン戦のみかな
クンデはその高次元の万能さを思えば今後も期待しかないわ。改めて最高の選手を獲った印象
3バックと言うとソシエダ戦の後半の3-2-4-1の布陣の練度をもっと高めてはいかないのかなとは思う。あれかなり良かったなぁ


1666 : 名無しのクレさん :2022/09/20(火) 11:58:14 HOST:softbank126077228082.bbtec.net
てか来夏にキャプテン4人全員退団も割と現実的だからアラウホ第3キャプテンくらいにはなるんじゃないか

もし来夏そうなった場合ハビミゲルはテア、レヴァンドフスキ、アラウホ、ペドリがキャプテンになるだろうって言ってる


1667 : 名無しのクレさん :2022/09/20(火) 14:30:40 HOST:M106073017066.v4.enabler.ne.jp
カピタンって在籍年数順じゃないの?


1668 : 名無しのクレさん :2022/09/20(火) 14:51:30 HOST:fp98a50fbc.tkyc411.ap.nuro.jp
変わってなければ投票制でしょ
最近は形骸化してたけど


1669 : 名無しのクレさん :2022/09/20(火) 15:21:05 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
基本的には投票制で、選手同士で投票させるとなぜか出来レース的に第1から第4キャプテンまでが在籍年数順になるというのが今までのパターン

ただライカールト時代はその慣例をやめて監督の指名制にし、その結果ロナウジーニョが第2キャプテンに選ばれたこともある


1670 : 名無しのクレさん :2022/09/20(火) 15:28:10 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
ごめん自分で書いた後に記憶違いのような気がしてちゃんと調べたらやっぱり違ってた
https://number.bunshun.jp/articles/-/13172?page=1
ライカールトのときも選手たちの投票で決めていて第一主将プジョルはすんなり決まったものの、第2主将はロナウジーニョとチャビが同率で、最終的にライカールトの権限で第2をロニー、第3をチャビにと決めたらしい


1671 : 名無しのクレさん :2022/09/20(火) 16:11:36 HOST:M106073017066.v4.enabler.ne.jp
わざわざ調べてくれてさんくす
毎年在籍年数順に決まってると思ってわ
じゃあもし来年今のカピタン達が退団するようなことがあっても基本的には投票制という名の出来レースでカピタンが決まって行くってことだね


1672 : 名無しのクレさん :2022/09/20(火) 16:38:53 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
ロナウジーニョみたいに誰もがチームを引っ張っていると認める圧倒的実力の持ち主なら2年目でキャプテンに選ばれた前例もある、ということではレヴァンドスキのキャプテン就任あるのでは


1673 : 名無しのクレさん :2022/09/20(火) 16:58:34 HOST:pdcd32c62.aicint01.ap.so-net.ne.jp
テアとレヴィは選ばれるべきだな。


1674 : 名無しのクレさん :2022/09/20(火) 18:15:40 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
来季のユニのリーク 本当かどうかはわからないけれどこれだったらかなり嬉しい
メッシ戻ってきたら間違いなく買う 2009-10シーズンを思い出すユニフォーム
https://twitter.com/primedznfc/status/1571900422851366913?t=1F82W2qUDmI8mdjjS4D_-Q&s=19


1675 : 名無しのクレさん :2022/09/20(火) 19:18:28 HOST:softbank126015027061.bbtec.net
トップチーム在籍年数だとテア、デンベレ、デヨング、アラウホの順かな


1676 : 名無しのクレさん :2022/09/20(火) 20:34:15 HOST:p437003-ipngn200407yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp
みんなはどのデザインのユニフォームが好き?
個人的には20/21のホームユニフォームが好き


1677 : 名無しのクレさん :2022/09/20(火) 21:08:03 HOST:pl72100.ag1001.nttpc.ne.jp
想い出込みって訳じゃないけど、紺が濃い方が好きなので14-15かな。
本当は100周年ユニだけど、あれはイレギュラーだしね。


1679 : 名無しのクレさん :2022/09/20(火) 21:41:32 HOST:118-83-65-95.htoj.j-cnet.jp
年は忘れたけどグラデーションのユニフォームが斬新で好きだった


1680 : 名無しのクレさん :2022/09/20(火) 21:48:01 HOST:FL1-61-193-111-170.tky.mesh.ad.jp
赤パンの時と、100周年のが好きかな


1681 : 名無しのクレさん :2022/09/20(火) 22:33:26 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
アウェーの奇妙な白ユニには皆何も言わないのな


1682 : 名無しのクレさん :2022/09/20(火) 23:12:06 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
今季のサードキットもかなり白っぽくて話題になったのを、「白じゃなくてグレー!」と言い張って無理やり慣れさせたところで今度は紛れもない白ユニ発表してきたな
ナイキはそこまで段階踏んでまで白いバルサのユニフォーム出したかったんか


1683 : 名無しのクレさん :2022/09/21(水) 17:34:52 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
代表の活動期間中でネタがないから当然移籍ネタは出るわけだが、スビメンディの噂は今に始まった話じゃないから割と真面目に狙ってはいるんだろうな
来季はブスケは契約満了しフレンキーは減俸問題を引きずり、ケシエも今の出場ペースだと換金される可能性高く、ロベルトも契約再延長は微妙
ペドリとガビ、武者修行帰りのニコの3人はほぼ確定として、中盤はけっこう動きがありそうだ


1684 : 名無しのクレさん :2022/09/22(木) 04:56:43 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
ベルナルドは引き続き追い続けるのは確実だろうしルベンネベスもこの状態だと確実に狙うだろうな


1685 : 名無しのクレさん :2022/09/22(木) 05:32:18 HOST:fp8393fd18.tkyc518.ap.nuro.jp
ベルナルドは結局、契約延長はしなかったのかな。であれば、バルサに来る可能性はデカいね


1686 : 名無しのクレさん :2022/09/22(木) 06:25:46 HOST:fp76f1ac96.tkyc307.ap.nuro.jp
バレンシアのギジャモンはどうなんだろう?


1687 : 名無しのクレさん :2022/09/22(木) 09:06:00 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
ピボーテに関してはルベンネベスを獲得してニコを復帰させれば十分だと思う


1688 : 名無しのクレさん :2022/09/22(木) 11:42:57 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
ルベンネベスは今のところスビメンメディが獲れなかったときのプランBだと思うけど、代理人のメンデスがバルサに再三売り込んでいるのがポイントだな
メンデスはニコとベルナルドの代理人でもあるから、この二人をどう動かすかについても差配できる


1689 : 名無しのクレさん :2022/09/22(木) 17:02:59 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
ノイアーがコロナ 久しぶりに代表のテアが見れるというわけか


1690 : 名無しのクレさん :2022/09/22(木) 19:27:54 HOST:222-9-5-230.dz.commufa.jp
チャビが欲しがるとは思えんけどアロンソみたいなタイプかな?


1691 : 名無しのクレさん :2022/09/23(金) 05:04:25 HOST:fp76f1ac96.tkyc307.ap.nuro.jp
ありがとうございました。バレンシアではニコがインテリオールでギジャモンがピボーテみたいなので
単純にいいのかなと。ブスケツの後は誰が来ても不満が残りそうなので、我慢が必要ですね。


1692 : 名無しのクレさん :2022/09/23(金) 06:14:17 HOST:125-13-162-6.rev.home.ne.jp
どれだけ移籍金かけて高い選手引っ張ってきても
チームに合わず戦力にならないことがあるというのは近年の補強で痛感したわけだけど
現体制となってからは選手獲得は比較的上手く行ってると思うので
スビメンディにも期待している、まあお高いから獲得できるか分からんけども


1694 : 名無しのクレさん :2022/09/23(金) 07:23:12 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
ここに来て怪我人多発笑えないわ


1695 : 名無しのクレさん :2022/09/23(金) 07:24:27 HOST:M106073017066.v4.enabler.ne.jp
クンデの怪我痛すぎるな
メンフィス、フレンキー、レヴィもなんかあったみたいだしみんな重症じゃなきゃいいけど


1696 : 名無しのクレさん :2022/09/23(金) 07:25:58 HOST:125-13-162-6.rev.home.ne.jp
デヨングがバルセロナのアンカーとして動けないというのは再三言われている、
フィジカル以前の問題で比べる舞台にすら立てていない
使えるならとっくに使ってるし、ブスケツの代わりの選手を探しているはずもない
チャビはデヨングの性質からインテリオールのほうが向いていると考えている
しかしそれも序列からいえばペドリ、ガビより下なのだから


1697 : 名無しのクレさん :2022/09/23(金) 07:50:24 HOST:M014013010000.v4.enabler.ne.jp
自分はフレンキーの魅力はボール持って失わずの前への推進力だと思うから
アンカーは合わないというか個性と合ってないと思う
ただ前への推進力もバイタル手前くらいまでだから
切り込めてインテンシティのあるガビに劣る部分かな
実質ボランチみたいな動きが出来そうなリベロやCBって意見はわからなくはない
ただSBはそこまで合わない上にチーム年俸上位の選手のポジションではない
フレンキー好きだからどうしても使いたいって人の意見にしか見えない
チーム編成事情もあるけど
もっとペナルティエリアに侵入してシュート打つ回数増やさないと
インテリオールとしてスタメンになれないと思う


1698 : 名無しのクレさん :2022/09/23(金) 08:03:17 HOST:125-13-162-6.rev.home.ne.jp
クンデがいないと守備強度が落ちるのは間違いないがCBの頭数自体は居るし強豪とやらなければそこまで問題はないが
レヴァンドフスキとデンベレが攻撃の中心だからその二人がが故障したら得点力ガタ落ちでヤバいだろうな
こんなんだから代表に出すのは嫌なんだよなあ


1699 : 名無しのクレさん :2022/09/23(金) 08:04:54 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
どうやらデンベレは深刻な話じゃないみたいだ
メンフィスは怪我
レヴァンドフスキはよくわからん


1700 : 名無しのクレさん :2022/09/23(金) 08:06:50 HOST:pdf866223.aicint01.ap.so-net.ne.jp
ペップやブスケツなどこれまでのアンカーはあまり動かない4番の選手だったし、デヨングは動いてこその選手だからね
ただ、得点力が高いわけでも最後の崩しが得意なわけでもないし、バルサのインテリオールは向いてないと感じる
バルサに残るなら縦横無尽に動く新しいアンカーのスタイルを創出するしかない
ペドリとポジション入れ替えてる時間帯もあるし、その辺意識してると思うわ


1701 : 名無しのクレさん :2022/09/23(金) 08:49:44 HOST:KD059138010083.ppp-bb.dion.ne.jp
10月はインテルとの2戦に、クラシコ、ビジャレアル、ビルバオ、バイエルンって強豪と曲者ばっかりなのにマジでやばいな
デンベレとレヴィは違和感だけっぽいからそこまで心配いらないかもだけど、クンデはハムっぽいし1ヶ月は少なくとも離脱かね


1703 : 名無しのクレさん :2022/09/23(金) 09:30:50 HOST:pl5197.ag1001.nttpc.ne.jp
だからクンデには無理させたくなかったんだよ…出ずっぱりだったからな。使いたくなるのは分かるが、選手たくさんいるんだから上手く使えって。


1704 : 名無しのクレさん :2022/09/23(金) 09:38:40 HOST:pl67263.ag2525.nttpc.ne.jp
1試合でこれだからマジでW杯後はどうなるか全くわからんな


1705 : 名無しのクレさん :2022/09/23(金) 09:41:52 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
クンデ離脱は痛い痛すぎる
お願いだからクラシコ前に復帰してほしい


1706 : 名無しのクレさん :2022/09/23(金) 09:42:43 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
クンデ離脱ならベジェリンよりもロベルトを起用してほしい


1707 : 名無しのクレさん :2022/09/23(金) 10:47:04 HOST:softbank126015027061.bbtec.net
クンデは1カ月離脱、メンフィスはバルセロナに戻って検査
デンベレ、デヨングは代表に帯同し続けるから深刻ではないようだ
ロベルトもしれっと怪我で離脱中だし右SBはベジェリンか


1708 : 名無しのクレさん :2022/09/23(金) 11:55:27 HOST:p3276125-ipngn8801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
1ヶ月は大きいね
システムが変わる程にクンデの存在は今の守備の要のひとつだし
何とかベジェリンには頑張ってほしい


1709 : 名無しのクレさん :2022/09/23(金) 12:23:16 HOST:221x241x35x193.ap221.ftth.ucom.ne.jp
しれっとロベルトも怪我してるしベジェリン取っておいてよかったな


1710 : 名無しのクレさん :2022/09/23(金) 12:52:57 HOST:M106072169129.v4.enabler.ne.jp
インテル2戦ともクンデなしかよ
ここは落とすと取り返しつかないのに
レヴァンドフスキだけは勘弁してほしい


1711 : 名無しのクレさん :2022/09/23(金) 14:26:45 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
クンデはクラシコ厳しいのかな…
クラシコとバイエルン戦に勝つためには彼が必要
いないと本当に困る


1712 : 名無しのクレさん :2022/09/23(金) 14:40:45 HOST:p1169009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
クンデも痛いけど、せめてレヴァンドフスキは無事でいてくれ


1713 : 名無しのクレさん :2022/09/23(金) 15:59:22 HOST:fp98a50fbc.tkyc411.ap.nuro.jp
こういう時にいないロベルトって…
最後まで役に立たんな


1714 : 名無しのクレさん :2022/09/23(金) 16:07:57 HOST:softbank060065210033.bbtec.net
デンベレの契約解除金5000万でそのうち半分がデンベレと代理人に支払われるってレキップが言ってるけど本当なら来夏居なくなるじゃん
しかも大した金残さず


1715 : 名無しのクレさん :2022/09/23(金) 16:41:53 HOST:124-159-14-190.ppp.bbiq.jp
ロベルトは昔からプレースタイル的に体を酷使してスペになりそうな予感はあった
今だとガビも似たようなタイプの選手に思えるから心配だわ


1716 : 名無しのクレさん :2022/09/23(金) 17:15:22 HOST:p6937009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>1713
最後まで?は?


1717 : 名無しのクレさん :2022/09/23(金) 17:18:54 HOST:softbank060087083138.bbtec.net
>>1714
残り1年に5000万はかなりの高値
でも離脱せずに今のクオリティー維持ならプレミアと油なら出すな

仮にリークが本当ならお互いの妥協点をギリギリ模索した契約だったんだな


1718 : 名無しのクレさん :2022/09/23(金) 17:46:10 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
ロベルトは6日前に「2週間程度で復帰」という情報出てたけどその後悪化したの?
そうでないのなら代表ウィーク明けのマジョルカ戦での復帰もあると思うが


1719 : 名無しのクレさん :2022/09/23(金) 18:28:16 HOST:softbank126077228082.bbtec.net
デンベレ少なくともチャビの間は残りそうだけどなぁ
解除金の条件付きとはいえ、相当居心地いいと思ってなきゃ今夏減棒してまで残ろうと思わなかっただろう

つい先日もW杯とバルサでのCL優勝どっちがいいか?って聞かれてバルサCL優勝って言ってるくらいだし


1720 : 名無しのクレさん :2022/09/23(金) 19:33:06 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
まあさすがに億単位の違約金設定しての契約延長は無理だな
しかしデンベレが今後もバルサでやりたい、チャビも信頼してるとなれば次の契約延長の話も持ち上がるだろうが、その時も前みたいに揉めるんだろうか


1721 : 名無しのクレさん :2022/09/23(金) 19:36:13 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
そういえばデンベレの市場価値が5000万に上がった ラフィーニャも
ペドリも9000,ガビも7000に上がった


1722 : 名無しのクレさん :2022/09/23(金) 19:37:32 HOST:pl5197.ag1001.nttpc.ne.jp
>>1719
厳密には残らなかったんだけどな。交渉決裂で一旦契約切れたから。
他がどこも獲得しなかったから、仕方なく年俸下げて再契約したってイメージだわ。


1723 : 名無しのクレさん :2022/09/23(金) 19:42:32 HOST:M106072180160.v4.enabler.ne.jp
まぁ2年という年数から見て、ハイパフォーマンスで市場価値が上がったなら
デンベレは当初の予定通り、ビジネス面重視で移籍すると思うなー残念だけどね。

解除条項がデンベレ側に入るとしても、何ら不思議じゃないわ


1724 : 名無しのクレさん :2022/09/23(金) 19:45:53 HOST:14-132-222-134.area4a.commufa.jp
代表で怪我されるとなんとも言えない気持ちになるな


1725 : 名無しのクレさん :2022/09/23(金) 19:51:21 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
とりあえずデンベレ、フレンキーが怪我してなくてよかった
フレンキーに関しては次の試合出さない言うてるから代表ウィーク明けの試合まで割と休めるだろう
レヴァは結局怪我したって情報ないから多分大丈夫

クンデは状態がいいといいな


1726 : 名無しのクレさん :2022/09/23(金) 20:21:11 HOST:fp98a50fbc.tkyc411.ap.nuro.jp
>>1716
2年仕事せずに最後の3年目もできないんじゃダメだろ
依怙贔屓で残してもらってんだし


1727 : 名無しのクレさん :2022/09/23(金) 20:29:53 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
最後まで役に立たんなって書き方は
まるで今までバルサにいて一度も役に立ってないような書き方なんよな
どれだけ色んなポジションやってロベルトに助けられた試合があったことか


1728 : 名無しのクレさん :2022/09/23(金) 20:39:43 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
クンデの怪我4週間と仮定してもバイエルン戦には間に合いそうで良かった


1730 : 名無しのクレさん :2022/09/23(金) 20:52:09 HOST:222-9-5-230.dz.commufa.jp
ロベルトを頭数に入れてないな。どこのポジションでも平均点は叩き出す汎用選手
チャビもガブリだと思って使ってるよ


1731 : 名無しのクレさん :2022/09/23(金) 20:59:37 HOST:pdcd32c62.aicint01.ap.so-net.ne.jp
デンベレは延長しないにしても満了までプレーして欲しいな。


1732 : 名無しのクレさん :2022/09/23(金) 21:57:44 HOST:p1169009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
クンデ残念だけど、長いシーズンで常にベストメンバーはあり得ないわけだしな
レヴァはいないと影響が大きすぎるのと、ペドリもやっぱやばい中盤5人しかいないし
うまく休ませながら使ってほしい


1733 : 名無しのクレさん :2022/09/23(金) 22:02:20 HOST:222-9-5-230.dz.commufa.jp
ヤマルと頃合いみて売りたいね
今はwinwinでいこう


1734 : 名無しのクレさん :2022/09/23(金) 22:08:55 HOST:pdcd32c62.aicint01.ap.so-net.ne.jp
デンベレ→ラミンヤマルこの流れ理想だよね。


1735 : 名無しのクレさん :2022/09/23(金) 22:11:38 HOST:softbank126013184065.bbtec.net
>>1733
ヤマルって有望株やろ
何で売るんや?


1736 : 名無しのクレさん :2022/09/23(金) 22:27:35 HOST:softbank126015027061.bbtec.net
<CL>
インテル×2、バイエルン
<リーガ>
マジョルカ、セルタ、マドリー、ビジャレアル、ビルバオ、バレンシア

10月の日程と対戦相手地獄やな
インテルとマドリーには絶対負けてほしくないが


1737 : 名無しのクレさん :2022/09/23(金) 22:40:37 HOST:222-9-5-230.dz.commufa.jp
>>1734
そう。ファーストチョイスに全盛過ごすラフィーニャでセカンドにヤマルが理想
>>1735
違うよ


1738 : 名無しのクレさん :2022/09/23(金) 22:52:14 HOST:14-132-222-134.area4a.commufa.jp
クンデの怪我は深刻ではないかも。
2、3週間で復帰の可能性も


1739 : 名無しのクレさん :2022/09/24(土) 00:47:50 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
メンフィス1ヶ月の離脱


1740 : 名無しのクレさん :2022/09/24(土) 01:18:42 HOST:p2115139-ipngn5401akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
アラウホも怪我かよ
むちゃくちゃやん
これはもうエンリケに直電で選手使うなって言うべき


1741 : 名無しのクレさん :2022/09/24(土) 01:20:44 HOST:14-132-222-134.area4a.commufa.jp
代表クソすぎるよ・・・
仕方ないんだけど仕方ないんだけどさぁ・・・


1742 : 名無しのクレさん :2022/09/24(土) 01:22:07 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
悪夢


1743 : 名無しのクレさん :2022/09/24(土) 04:15:43 HOST:p3146013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
結局外したベテランに頼る最悪なシナリオになっちまうな…


1744 : 名無しのクレさん :2022/09/24(土) 06:39:54 HOST:pl5197.ag1001.nttpc.ne.jp
だから上手く使いまわせって思ってたらこんなことになってるもんな…


1745 : 名無しのクレさん :2022/09/24(土) 06:52:05 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
おのれFIFAウィルス…何の話題もないばかりかケガ人が増えるだけの悪夢の期間…
ムンディアルが冬に開催して良いことなんて1つもないんだが


1746 : 名無しのクレさん :2022/09/24(土) 07:40:03 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
やばいなアラウホもいないって


1747 : 名無しのクレさん :2022/09/24(土) 08:55:15 HOST:p3146013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
アラウホも2〜3週間か
軽症で良かった


1748 : 名無しのクレさん :2022/09/24(土) 09:09:11 HOST:222-9-5-230.dz.commufa.jp
良いニュースが何一つない


1749 : 名無しのクレさん :2022/09/24(土) 09:22:27 HOST:125-13-162-6.rev.home.ne.jp
今から3週間後にはクラシコがあるからなあ
あそこで負けてしまうとリーガの優勝争いが厳しくなってしまうな
そしてバイエルン戦は1ヶ月後
けが人が帰ってこないと勝つのは無理だろう


1750 : 名無しのクレさん :2022/09/24(土) 09:32:42 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
アラウホはクラシコに間に合う言うてるな クンデも二週間から3週間との報道に変わったからクラシコもギリまにあうかもね


1751 : 名無しのクレさん :2022/09/24(土) 10:03:59 HOST:222-9-5-230.dz.commufa.jp
だいたい強行して怪我再発するのがパターンなんだよな。ファティがずっとソレ


1752 : 名無しのクレさん :2022/09/24(土) 10:05:25 HOST:106154183169.wi-fi.kddi.com
アンスの怪我は自爆じゃないけどな


1753 : 名無しのクレさん :2022/09/24(土) 10:19:11 HOST:softbank060087083138.bbtec.net
ギリ間に合うような日程なら避けるべき


1754 : 名無しのクレさん :2022/09/24(土) 10:29:55 HOST:softbank060065210033.bbtec.net
クラシコはまだ落としても何とかなるけど落とせないインテル戦にクンデとアラウホどっちもいないのまずいよ


1755 : 名無しのクレさん :2022/09/24(土) 10:41:17 HOST:dw49-106-192-79.m-zone.jp
医師の診断書が14日間刻みなのは世界共通なんか


1756 : 名無しのクレさん :2022/09/24(土) 10:47:36 HOST:106154183169.wi-fi.kddi.com
そんなに細かく日数指定出来ないだろ、個人差もあるんだろうし。
おそらくゆったり日数取って週単位にしてるのでは?


1757 : 名無しのクレさん :2022/09/24(土) 10:51:45 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
まあマドリーはハイプレスしてこないからアラウホでもビルドアップ詰むってことはないし、クンデはバイエルンに間に合えばええわ


1758 : 名無しのクレさん :2022/09/24(土) 11:54:18 HOST:pl38969.ag1313.nttpc.ne.jp
インテルだけは何としても2連勝しないと!


1759 : 名無しのクレさん :2022/09/24(土) 12:23:32 HOST:125-13-162-6.rev.home.ne.jp
クラシコではヴィニシウス抑えるのに右SBアラウホが恒例だが
アラウホ、クンデ、セルジ・ロベルトいない中
残ったペジェリンでどうなるか、蹂躙されかねないのでは


1760 : 名無しのクレさん :2022/09/24(土) 12:41:21 HOST:M014011150192.v4.enabler.ne.jp
アラウホとクンデがピンポイントで怪我ってのが厳しいな


1761 : 名無しのクレさん :2022/09/24(土) 12:56:22 HOST:125-13-162-6.rev.home.ne.jp
アラウホが間に合えばいいけどね
スペイン代表の試合はこれからだし彼ら6人に何も無ければいいが
なんかピケの出場時間が35%以下なら退団する条項があるらしく
来夏、ピケ退団、イニゴ・マルティネス獲得が既定路線のように言われてるけど
けが人続出からのピケ復権あるかも


1762 : 名無しのクレさん :2022/09/24(土) 13:01:15 HOST:p2749086-ipngn201310tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
インテルなんて敵じゃないわ
目指すのはホームでバイエルンボコって首位通過よ


1763 : 名無しのクレさん :2022/09/24(土) 13:15:23 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
>>1762
このポジディブ思考は好き まあ正味インテルには勝てるという謎の自信はある


1764 : 名無しのクレさん :2022/09/24(土) 14:53:24 HOST:106154190003.wi-fi.kddi.com
セリエであの体たらくのインテルに勝ち越せないようだとラ・リーガのレベル疑われるしグループリーグ敗退まっしぐらや


1765 : 名無しのクレさん :2022/09/24(土) 15:59:39 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
完全な印象論だがドイツ勢とは逆でイタリア勢にはどうも負ける気がしないイメージがある。ただクンデアラウホがいないとなると苦戦はするかもなぁ


1766 : 名無しのクレさん :2022/09/24(土) 16:39:42 HOST:softbank060113232089.bbtec.net
インテルを難なく倒せないようではどの道CL優勝なんて無理だしな


1767 : 名無しのクレさん :2022/09/24(土) 18:07:56 HOST:M106072180160.v4.enabler.ne.jp
怪我人次第じゃね?インテル戦
なんか怖いわ、怪我人出過ぎてて


1768 : 名無しのクレさん :2022/09/24(土) 18:44:46 HOST:softbank126076059081.bbtec.net
獲得しておいて本当に良かったクリステンセンとベジェリン


1769 : 名無しのクレさん :2022/09/24(土) 19:00:46 HOST:pl67263.ag2525.nttpc.ne.jp
インテル戦とクラシコはクンデ・アラウホ抜きを覚悟しないといけなさそう
インテルにはそれでも圧倒して勝ってほしいがクラシコはさすがに厳しいかもな


1770 : 名無しのクレさん :2022/09/24(土) 20:00:31 HOST:pl5197.ag1001.nttpc.ne.jp
>>1765
確かに前回のインテルはアンスが沈めたし、去年のナポリはボコったけど狂犬が率いてたナポリだし今のセリエはちょっと違うかもよ。
怪我人ばっかだし楽観視なんて出来るわけない。


1771 : 名無しのクレさん :2022/09/24(土) 21:00:18 HOST:137.14.102.121.dy.bbexcite.jp
アラウホ、クラシコも無理めじゃない、、
しんどいな


1772 : 名無しのクレさん :2022/09/24(土) 21:02:00 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
流石に笑えんやろ なんでこのタイミングで長期離脱するねん 代表とかいらんわ


1773 : 名無しのクレさん :2022/09/24(土) 22:18:03 HOST:180-146-22-147f1.nar1.eonet.ne.jp
フィジカル系のアラウホとクンデが出れないとなると厳しいな


1774 : 名無しのクレさん :2022/09/24(土) 22:39:48 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
でもエリガル、ピケ、クリステンセンおるし全員一線級ではあるからまあ思ってるよりはヤバくない、、か? ペドリ、レヴァが逝ったらほんまにおしまい


1775 : 名無しのクレさん :2022/09/24(土) 22:59:34 HOST:125-13-162-6.rev.home.ne.jp
エリガルの守備に成長が見られるといってもトップレベルのクラブが相手ではまだ不安
クリステンセンがどれだけやれるかが勝負を分けそうだな


1776 : 名無しのクレさん :2022/09/25(日) 00:14:37 HOST:softbank126015027061.bbtec.net
アラウホは最低1カ月半離脱
手術の可能性あり
W杯前で手術するかの判断はウムティティを思い出して嫌な感じがしてしまう


1777 : 名無しのクレさん :2022/09/25(日) 00:32:21 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
いよいよピケの出番が来たな
これまで出場していないから消耗していないし疲労はほとんどないはずだからコンディション的には最高のはず

ここで頑張ってもらおう


1778 : 名無しのクレさん :2022/09/25(日) 01:28:07 HOST:pl5197.ag1001.nttpc.ne.jp
出てないのにコンディション最高ってマジか。
適度に出てないと試合勘が保てないと思うんだが。


1779 : 名無しのクレさん :2022/09/25(日) 02:37:16 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
ルチョもルチョでバルサ組6人全員スタメンで使うのかよ


1780 : 名無しのクレさん :2022/09/25(日) 04:03:53 HOST:M014012151064.v4.enabler.ne.jp
ドイツ代表はほぼバイエルンだし
スペイン代表はほぼバルセロナだな


1781 : 名無しのクレさん :2022/09/25(日) 04:58:25 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
スペイン前線が終わっとるな。これじゃペドリブスケガビの無駄使いだわ
あいつらにアンスが劣ってる要素なんて1つもないよ


1782 : 名無しのクレさん :2022/09/25(日) 05:37:16 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
やっぱりジュグラ必要だな


1783 : 名無しのクレさん :2022/09/25(日) 06:10:05 HOST:p2027083-ipbf1502funabasi.chiba.ocn.ne.jp
割りとガチな話なんだけどスペイン代表ってW杯GL突破できると思う
前回前々回とよくない結果に終わってるし日本が正直強いと思う


1784 : 名無しのクレさん :2022/09/25(日) 06:43:03 HOST:124-145-245-127.rev.home.ne.jp
スペインは普通に日本に負ける未来が見えた


1785 : 名無しのクレさん :2022/09/25(日) 07:08:51 HOST:124-140-208-209.rev.home.ne.jp
日本も日本で無能バカ監督がアメリカ戦なんで強かったか理解出来無いからあの調子は継続出来ない
劣勢に立たされた時メモ取るばっかりで何も手を打てずに終わる


1786 : 名無しのクレさん :2022/09/25(日) 07:35:50 HOST:125-13-162-6.rev.home.ne.jp
スペインがコーナーキックからの2発に沈むか
バルサもコーナーからの失点でバイエルンに敗退したし、
今回のスイス戦、バルサから参加している6人全員がスタメンでの敗戦はあまりいいニュースじゃないな


1787 : 名無しのクレさん :2022/09/25(日) 09:25:56 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
ユーベの損失を見ると案外バルサは氷山の一角なのではないかと思えてきた
リーガのFFPがある限りバルサが欧州一危機的な状況にあるビッグクラブであることに変わりないが


1788 : 名無しのクレさん :2022/09/25(日) 10:07:02 HOST:M014011150192.v4.enabler.ne.jp
ピケはこの前見た時は調子イマイチそうだったからな
エリガルとクリステンセンがいるけど、右のSBが困るって話だろうね
クラシコとインテル相手に誰を使うか


1789 : 名無しのクレさん :2022/09/25(日) 10:11:04 HOST:M014011150192.v4.enabler.ne.jp
アラウホはW杯強行出場しそうだから、なんとしてもフロントが止めないといけないね
ウンティを見てるから、完全に治るまで試合ば出しちゃダメだ


1790 : 名無しのクレさん :2022/09/25(日) 11:25:37 HOST:pl38969.ag1313.nttpc.ne.jp
今回のWCは日程もいつもよりタイトらしいしちょっと怖いな。


1791 : 名無しのクレさん :2022/09/25(日) 11:39:57 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
本当は手術も検討しなければいけないケガなのに、
アラウホ本人がワールドカップ出るために保存療法を即決したというのがなんとも嫌な記憶を蘇らせる


1792 : 名無しのクレさん :2022/09/25(日) 12:08:46 HOST:softbank126224143059.bbtec.net
アラウホまじか
怪我や医療のことはよくわからないけど、目先のW杯よりも自分の選手生命と将来をしっかり考えて欲しい

クラブはそれを後押しして欲しい


1793 : 名無しのクレさん :2022/09/25(日) 12:24:35 HOST:fp83933be6.gnma102.ap.nuro.jp
南米の選手は欧州よりW杯に対しての思い入れが強い気がする


1794 : 名無しのクレさん :2022/09/25(日) 12:24:38 HOST:231.142.218.133.dy.bbexcite.jp
ウムティティはW杯制覇したとはいえ、その後のキャリアは目も当てられないですからね
まぁサッカー選手にとってW杯は特別だとは思うけど、、、


1795 : 名無しのクレさん :2022/09/25(日) 12:36:49 HOST:125-13-162-6.rev.home.ne.jp
代表が大事なのは分かるけど
一時の感情で無理をしてたら取り返しのつかないことも起こりえるということを教えるべき
国のために無理をすることを美談にしがちで洗脳されてるからこういう愚行が後を絶たない


1796 : 名無しのクレさん :2022/09/25(日) 13:00:22 HOST:p1169009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
クラブはもちろん、アラウホもウムティティの例は認識してるはずだからなぁ
その上で失敗を繰り返すならそのレベルといえばそれまでなんだけど…クラブはちゃんと話して冷静に最善の道を検討してくれよ


1797 : 名無しのクレさん :2022/09/25(日) 13:06:25 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
しかしバルサってCBに長期離脱者出さずに回せたシーズンって本当にないな
ピケが退団しても5人体制は必須だわ


1798 : 名無しのクレさん :2022/09/25(日) 13:21:37 HOST:softbank060065210033.bbtec.net
アラウホはまだ次回も出れるのに


1799 : 名無しのクレさん :2022/09/25(日) 13:38:53 HOST:M106072180160.v4.enabler.ne.jp
次回どころか場合によっては、3回目もチャンスがなくはない。
ウムティティコースとなれば、今回しかチャンスはない。


1800 : 名無しのクレさん :2022/09/25(日) 13:41:37 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
まあウルグアイが必ず南米予選勝ち上がれる保証もないけどね


1801 : 名無しのクレさん :2022/09/25(日) 15:54:40 HOST:pl38969.ag1313.nttpc.ne.jp
>>1800
どういうこと?


1802 : 名無しのクレさん :2022/09/25(日) 15:59:09 HOST:i58-93-108-21.s41.a012.ap.plala.or.jp
>>18014年後、8年後のことじゃない?


1803 : 名無しのクレさん :2022/09/25(日) 17:18:07 HOST:pl38969.ag1313.nttpc.ne.jp
>>1802
あーなるほど。


1804 : 名無しのクレさん :2022/09/25(日) 18:08:17 HOST:p1169009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
アラウホケガしたの親善試合のイラン戦か…


1805 : 名無しのクレさん :2022/09/25(日) 18:55:47 HOST:221x241x35x193.ap221.ftth.ucom.ne.jp
アラウホは代表戦で怪我して帰ってくるイメージあるわ
てかシャビ就任以降はバルサの活動内での怪我はずいぶん減ったよなロベルト以外


1806 : 名無しのクレさん :2022/09/25(日) 21:18:09 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
デンベレもあれだけ守備してもすっかり怪我しなくなったしな
この調子でファティも頼む


1807 : 名無しのクレさん :2022/09/25(日) 21:19:11 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
いい加減に前科ある選手にはバルサのスタッフを派遣すべきだと思う
デンベレも最後に大怪我したのはEUROに出場してすぐだったから代表での選手の怪我防止が杜撰になっているはず
ハーランドも代表でよく怪我していた印象だが今回のシティのスタッフ派遣で無事なら一定の効果があると見ていいだろうな


1808 : 名無しのクレさん :2022/09/25(日) 22:53:04 HOST:M106072180160.v4.enabler.ne.jp
仮にアラウホが手術となったら離脱は3か月とか??


1810 : 名無しのクレさん :2022/09/26(月) 11:28:26 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
アラウホはあの若さで世界最高のCBの1人
バルサのレジェンドになる可能性は極めて高い
だからこそ絶対にウムティティみたいになってほしくない
お願いだからウムティティコースだけはやめてください神様…


1811 : 名無しのクレさん :2022/09/26(月) 11:31:52 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
マジでウムティティはワールドカップ出場でキャリアが狂ったからね
ただ世界最高クラスのアラウホほどの選手ではなかった
アラウホの怪我が悪化とかしたら最悪としか言いようがない
サッカー界にとってもバルサにとっても彼自身にとっても巨大すぎる損失

絶対に悪化しないようにバルサもワールドカップ中でもウルグアイ代表にドクター派遣すべきだよ
失礼とかいう批判はあるかもしれないがそんなことアラウホの今後に比べたらどうでもいいわ


1812 : 名無しのクレさん :2022/09/26(月) 11:35:30 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
もしできることなら今からでも手術することを決断してほしい
アラウホはまだ若いしワールドカップは次回以降でも出れる
バルベルデやヌニェスと共に次回以降頑張ってほしい


1813 : 名無しのクレさん :2022/09/26(月) 12:13:57 HOST:124-145-245-127.rev.home.ne.jp
アラウホってそんなに評価高いんだな?
個人技には全盛期ウムティティの方が上なんだが
アラウホはどうしてもスピードで色々誤魔化してる感が拭えない


1814 : 名無しのクレさん :2022/09/26(月) 12:14:27 HOST:124-145-245-127.rev.home.ne.jp
個人技ではななく個人的には


1815 : 名無しのクレさん :2022/09/26(月) 14:13:43 HOST:pdcd32c62.aicint01.ap.so-net.ne.jp
そのスピードパワーこそが彼の強みで評価されてる部分なんだから誤魔化すも何も無い気がするな。
駆け引きや戦術はトレーニング出来るが身体能力が上がる事は難しいし、今まで後ろにスピードが無い事で散々やられてきたんだから対人最強のアラウホが評価されるのは当然とは思う。
全盛期ウムティティはもちろんあらゆる面で素晴らしかったけどね。


1816 : 名無しのクレさん :2022/09/26(月) 14:14:21 HOST:g238.124-45-43.ppp.wakwak.ne.jp
>>1813
ウムちゃん前に出て潰すのも上手かったし
ボール持ってもそこそこ上手かったしね

でも最近のサッカーだと
裏への走り合いで無双できるアラウホの能力の重要度は上がってる気がする
ハイプレスのいなし方が方法論化されて
いなして裏へ良いボールっていうのを強いチームは高精度でやってくる
アンチェロッティがサッカーはよりバーティカルになってると言ってたみたいだし


1817 : 名無しのクレさん :2022/09/26(月) 20:56:03 HOST:M106072180160.v4.enabler.ne.jp
ウムティティは左利きというのもあったしね。
チーム状況もちがうから、どっちとも言い難い部分はあるがアラウホのが好きだなー

>>1816
同意。
ハイラインなバルサにも合ってると思う。


1818 : 名無しのクレさん :2022/09/26(月) 21:02:38 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
クラシコ 、日本時間23:15にやってくれるみたいだぞ 最高じゃないか


1819 : 名無しのクレさん :2022/09/26(月) 21:51:18 HOST:softbank060117235052.bbtec.net
アラウホ手術か
苦渋の決断だろうなぁ頑張れ!!


1820 : 名無しのクレさん :2022/09/26(月) 21:54:56 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
いい決断だシャビやコーチ陣はよく説得してくれたし、アラウホはよくワールドカップ出場しない決断をしてくれた
アラウホの 男気に感謝


1821 : 名無しのクレさん :2022/09/26(月) 21:57:11 HOST:p1169009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
アラウホ手術決めたん??
つらいだろうなぁ
復帰して世界最高のDFになるの待ってるぞ!


1822 : 名無しのクレさん :2022/09/26(月) 22:41:50 HOST:pdcd32c62.aicint01.ap.so-net.ne.jp
アラウホありがとう!


1823 : 名無しのクレさん :2022/09/26(月) 23:12:42 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
アラウホは絶対にカピタンになってほしい
いやなるべき
エンブレムの件に続いてこれは泣くわ
漢だよ


1824 : 名無しのクレさん :2022/09/26(月) 23:13:39 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
アラウホの決断を無駄にしてはいけない
厳しい状況だが絶対にクラシコとバイエルン戦に勝たないとね


1825 : 名無しのクレさん :2022/09/26(月) 23:42:15 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
しかしアラウホも悔しいだろうが本当によく決断してくれた
彼の復帰までバルサも頑張らないといけない
怪我の回復だけじゃなくメンタル面でもサポートしてあげてほしい


1826 : 名無しのクレさん :2022/09/26(月) 23:50:16 HOST:125-13-162-6.rev.home.ne.jp
アラウホが手術するって?
W杯残念だろうが、良い決断をした
ウムティティの悲劇も無駄にはならなかったな


1827 : 名無しのクレさん :2022/09/27(火) 00:17:58 HOST:180-146-22-147f1.nar1.eonet.ne.jp
絶対ウンティティ絡みの説得はされたと思う


1828 : 名無しのクレさん :2022/09/27(火) 00:54:49 HOST:KD027092071087.ppp-bb.dion.ne.jp
反面教師として活躍するウムさん


1829 : 名無しのクレさん :2022/09/27(火) 02:39:17 HOST:fp8393fd18.tkyc518.ap.nuro.jp
手術しても6〜8週間で復帰できるからワールドカップの可能性も残るとマルカは言ってるな。


1830 : 名無しのクレさん :2022/09/27(火) 03:35:40 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
手術決断してくれて嬉しいけど、バルサもこれでほぼ年内の試合でアラウホ起用できないのは決まりか


1831 : 名無しのクレさん :2022/09/27(火) 04:11:10 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
別に喜ぶような話ではないが、アラウホの怪我によりFIFAから750万ユーロくらいの補償金がバルサに払われることになりそう


1832 : 名無しのクレさん :2022/09/27(火) 06:05:22 HOST:pl5197.ag1001.nttpc.ne.jp
>>1829
流石に無理させないと思うけどな…


1833 : 名無しのクレさん :2022/09/27(火) 06:42:22 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
ベリンガムはマドリーと相思相愛なのかよ
同い年ペドリとのライバル関係が楽しみといえば楽しみだが


1834 : 名無しのクレさん :2022/09/27(火) 07:51:45 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
ドイツ代表の試合見てきたけど、やはり今季のテアは最高だ


1835 : 名無しのクレさん :2022/09/27(火) 08:48:14 HOST:222-9-5-230.dz.commufa.jp
結局過剰なまでに補強しといて良かったって事か。チャビが一番懸念してた事が現実になったって事か
ピケクリス頼むよ


1836 : 名無しのクレさん :2022/09/27(火) 10:06:12 HOST:softbank060112056173.bbtec.net
なぜ笑うんだい?アラウホが手術するのはウムティティのおかげだよ


1837 : 名無しのクレさん :2022/09/27(火) 12:24:10 HOST:fp8393fd18.tkyc518.ap.nuro.jp
>>1833
それASSしかソースないのでは。話し1/3程度ですよ


1838 : 名無しのクレさん :2022/09/27(火) 18:13:42 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
ベリンガムって現役時代のペップみたいなパス出すな
それでいて現代仕様のフィジカル、インテンシティもあるという


1839 : 名無しのクレさん :2022/09/27(火) 21:09:44 HOST:p1960155-ipbf2505sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
ベジェリン怪我かよ


1840 : 名無しのクレさん :2022/09/27(火) 21:19:26 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
右サイドバックできるやつ全滅やん


1841 : 名無しのクレさん :2022/09/27(火) 21:23:37 HOST:125-13-162-6.rev.home.ne.jp
藤坂ガルシア千鶴 Chizuru Fujisaka de Garcia
@chizurufgarcia

ウルグアイ代表のアロンソ監督はW杯メンバー登録についてアラウーホに「ギリギリまで待つ」と伝えたとのこと。
手術を受けることにした彼の判断にウルグアイ国内では賛否両論あるようですが、
まだ23歳、自身のキャリアを考えての大きな決断は尊重されるべきと思います。

アラウーホ、ウルグアイでの否定的な意見を受けてインスタグラムで
「これは(バルセロナかウルグアイ代表かの)選択ではなく健康に関する問題だ」と説明。
「母国と代表チームを愛している」とも。怪我で辛い思いをしている時にこんな説明が必要な状況に置かれるとは…


1842 : 名無しのクレさん :2022/09/27(火) 21:26:52 HOST:softbank126015027061.bbtec.net
ロベルトが戻ってこれないなら3バックかな


1843 : 名無しのクレさん :2022/09/27(火) 21:32:25 HOST:180-146-22-147f1.nar1.eonet.ne.jp
ちょっと今回のFIFAウイルス強烈過ぎないか
まだワールドカップすら始まってないのに


1844 : 名無しのクレさん :2022/09/27(火) 21:46:15 HOST:pl5197.ag1001.nttpc.ne.jp
これだけ一気に怪我人続出したこと記憶に無いな
レヴィとペドリが無事そうなのは幸いだけど
しかし右サイドやべえな


1845 : 名無しのクレさん :2022/09/27(火) 21:56:32 HOST:221x241x35x193.ap221.ftth.ucom.ne.jp
ここまで右に偏るか笑
まぁ3バック試せるいい機会だと思うか


1846 : 名無しのクレさん :2022/09/27(火) 22:02:38 HOST:softbank060065210033.bbtec.net
Bの右ラテラルは全然だめ?


1847 : 名無しのクレさん :2022/09/27(火) 22:06:19 HOST:p3146013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
こんなときカンテラいないのかな
都合良すぎるか


1848 : 名無しのクレさん :2022/09/27(火) 22:25:19 HOST:pdcd32c62.aicint01.ap.so-net.ne.jp
右全滅で遂にフレンキーの右ラテラル見れるかと思ったけどフレンキーもハムやったんだよな


1849 : 名無しのクレさん :2022/09/27(火) 22:35:25 HOST:pl5197.ag1001.nttpc.ne.jp
アラウホ、クンデ、ロベルト、ベジェリン
こんなに右できるやつが一気に怪我とか呪われてるとしか思えん


1850 : 名無しのクレさん :2022/09/27(火) 22:39:57 HOST:p2114162-ipngn5401akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
なんだこれ


1851 : 名無しのクレさん :2022/09/27(火) 22:43:03 HOST:pdcd32c62.aicint01.ap.so-net.ne.jp
レヴィとデンベレは結局大丈夫なのか?


1852 : 名無しのクレさん :2022/09/27(火) 23:15:44 HOST:M014009000064.v4.enabler.ne.jp
右ラテラルにはアルバロ・サンス置いとけば何とかしてくれんかね


1853 : 名無しのクレさん :2022/09/27(火) 23:23:20 HOST:softbank060113232089.bbtec.net
3バックでガビなら右WB出来るんじゃね


1854 : 名無しのクレさん :2022/09/27(火) 23:29:56 HOST:M014011150192.v4.enabler.ne.jp
チャビがやるなら3バックにデンベレかラフィーニャを右のWBだろうな


1855 : 名無しのクレさん :2022/09/27(火) 23:40:36 HOST:p2114162-ipngn5401akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
3バックならバルデを右に置くとかもありそうじゃね


1856 : 名無しのクレさん :2022/09/27(火) 23:40:50 HOST:p2114162-ipngn5401akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
 フェラン レヴァ デンベレ
アロンソ ペドリ ガビ  バルデ
 エリガル ブスケツ クリス


1857 : 名無しのクレさん :2022/09/27(火) 23:41:24 HOST:pdcd32c62.aicint01.ap.so-net.ne.jp
アラウホクンデ無しで3トップに対して3バックは流石にヤバくないか?
クリステンセンが右ラテラルになると思うな。


1858 : 名無しのクレさん :2022/09/27(火) 23:42:15 HOST:p1169009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
右全滅て
乾いた笑いが出たわ


1859 : 名無しのクレさん :2022/09/27(火) 23:50:07 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
ロベルトはマジョルカ戦出られるようだ


1860 : 名無しのクレさん :2022/09/28(水) 06:09:22 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
なんだかんだスペインはアウェイでポルトガルに勝って準決勝進出か


1861 : 名無しのクレさん :2022/09/28(水) 07:11:13 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
ネーションズリーグはやっぱり廃止してほしい
カタールワールドカップでヨーロッパ勢が総コケしたらUEFAも考え直すか


1862 : 名無しのクレさん :2022/09/28(水) 07:18:25 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
今回スペイン代表に選ばれたニコウィリアムスってプレイスタルがデンベレに似てて面白いな。今後デンベレの後釜候補として注目していきたい逸材だと思った


1863 : 名無しのクレさん :2022/09/28(水) 07:37:39 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
ラフィーニャ大活躍 嬉しい


1864 : 名無しのクレさん :2022/09/28(水) 07:52:24 HOST:222-9-5-230.dz.commufa.jp
やっと終わったか


1865 : 名無しのクレさん :2022/09/28(水) 19:14:17 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
ベジェリンはやはり3〜4週間の離脱


1866 : 名無しのクレさん :2022/09/28(水) 19:20:38 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
Bにいるアルファ・ディオンクはトップでもある程度やれる選手だと思うけど、ローン契約で来てる立場だからトップの試合に出すのは色々と難しいのかもしれない

となるとプレシーズンでこのポジションで試されていたカサドを引き上げるか


1867 : 名無しのクレさん :2022/09/28(水) 19:23:52 HOST:221x241x35x193.ap221.ftth.ucom.ne.jp
とりあえずクンデが復帰するまでの辛抱だな


1868 : 名無しのクレさん :2022/09/28(水) 19:44:16 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
獲りすぎなんて批判もあったが選手層厚くしといてまだ良かった
過密日程だし5人交代制だし選手層厚くしとかなかったらマジで終わってた


1869 : 名無しのクレさん :2022/09/28(水) 19:57:49 HOST:KD027092071087.ppp-bb.dion.ne.jp
ディフェンスこんないらんだろとか言ってたらまさかの怪我人後ろばっか

ホントなにがあるかわからんな


1870 : 名無しのクレさん :2022/09/28(水) 20:04:05 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
こんな時に真っ先に怪我するのがデンベレなのにね 頼もしくなったな


1871 : 名無しのクレさん :2022/09/28(水) 20:40:42 HOST:M106072180160.v4.enabler.ne.jp
アラウホは無事、手術成功したようで。
できるだけ準備万端でゆっくり急いでコンディション戻してほしい()

ディオンク難しいんだねー…CBもできるタイプだったよね?ディオンク
3バック経験者が多いことだし、ピケエリククリスの3バックするんじゃないかなーと思うんだけど


1872 : 名無しのクレさん :2022/09/28(水) 20:51:17 HOST:pl15008.ag1001.nttpc.ne.jp
スピード不足心配だな


1873 : 名無しのクレさん :2022/09/28(水) 21:27:23 HOST:pdcd32c62.aicint01.ap.so-net.ne.jp
アラウホ手術成功か。とりあえず一つクリアだな。


1876 : 名無しのクレさん :2022/09/29(木) 09:28:51 HOST:p3276125-ipngn8801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
今でさえこの状態なのだからラームじゃないけどW杯後が怖いね
特に中盤は代えがきかない選手多いから


1877 : 名無しのクレさん :2022/09/29(木) 18:08:35 HOST:M106072164129.v4.enabler.ne.jp
対戦相手の負傷はあんまり喜びたくないけど、インテルのブロゾビッチはバルサ戦欠場らしい。

彼がいないとインテルの組み立てに影響大きいから、こちらとしてはプラスかな


1878 : 名無しのクレさん :2022/09/29(木) 18:26:38 HOST:221x241x35x193.ap221.ftth.ucom.ne.jp
ルカクも怪我してるからラウタロとジェコのコンビなのかな
個人的にはローマ戦の大逆転負け試合の印象で、ルカクよりジェコのほうが厄介そう


1879 : 名無しのクレさん :2022/09/29(木) 19:24:44 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
アルケライフィがバルサのレバーにケチつけたのに乗じて作られた単なるネタ話かもしれないが、
PSGオーナーのカタール王族がペリコの買収も考えているらしい
ペリコをマンチェスターにおけるシティのような存在に育て、バルサを今のユナイテッドくらい日陰の存在へと凋落させたいそうだ


1880 : 名無しのクレさん :2022/09/29(木) 19:38:00 HOST:flh2-49-129-122-33.tky.mesh.ad.jp
むしろやっていただきたい


1881 : 名無しのクレさん :2022/09/29(木) 19:40:47 HOST:M106072180160.v4.enabler.ne.jp
バレンシアを買ってくれ。マジで


1882 : 名無しのクレさん :2022/09/29(木) 19:56:48 HOST:pdcd32c62.aicint01.ap.so-net.ne.jp
盛り上がるやん。やってくれや。


1883 : 名無しのクレさん :2022/09/29(木) 20:40:24 HOST:14-132-222-134.area4a.commufa.jp
リーガが盛り上がっちゃいますよw


1885 : 名無しのクレさん :2022/09/29(木) 22:33:48 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
あれだけ自滅期間が長かったのにラポルタが就任して1年半ほどで
バイエルン相手にあれだけ渡り合えることができるようになってるからな
まぁただの与太話だろうがぺリコなんか買収したところで所詮前より叩き甲斐のある噛ませ犬程度になるだけだよ


1887 : 名無しのクレさん :2022/09/30(金) 02:35:49 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
カサドがトップチーム呼ばれて練習してるらしいな
ロベルトもまだ微妙な状況らしいので、マジョルカ戦で右SBとしてスタメン出場あるかも


1888 : 名無しのクレさん :2022/09/30(金) 07:36:29 HOST:fp9f1cbbd1.knge115.ap.nuro.jp
>>1885
7億ユーロ調達すればそりゃあね


1889 : 名無しのクレさん :2022/09/30(金) 08:21:43 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
7億ユーロ調達したけど全額人件費に使えるわけじゃない
単純に人件費として使えた額はバルトメウ時代のほうがはるかに多かったがその結果はあの体たらく


1890 : 名無しのクレさん :2022/09/30(金) 08:26:09 HOST:222-9-5-230.dz.commufa.jp
シュート練習見ててもレバファティは上手くてデンベレ下手だよね
それよりクンデ全体練習に居なかった?怪我だよね


1891 : 名無しのクレさん :2022/09/30(金) 08:36:28 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
来季は
スビメンディorルベンネヴェス in
フォイス in
メッシ in
アルバ、ピケ、ブスケツ、ロベルト out
ってかんじかね


1892 : 名無しのクレさん :2022/09/30(金) 08:50:22 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
7億も使えればベルナルドシウバにレヴァンドフスキの控え、一流の右SB、噂程度だがネイマールまで獲れただろうな
実際はこれからの収益もバルトメウの負の遺産に使われるという悲しい話
まだ給与見直しの可能性はあるらしいが


1893 : 名無しのクレさん :2022/09/30(金) 09:20:18 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
モナコのヴァンデルソンが欲しいわ。あれはNEXTダニアウベスだよ


1895 : 名無しのクレさん :2022/09/30(金) 10:29:22 HOST:KD059138010083.ppp-bb.dion.ne.jp
メッシは盛大にバルサで引退セレモニーしてくれればいいと思う
復帰となったら1人の駒として使うのはチャビでも難しそうだし、せっかくバイエルンともやりあえる守備の強度が確実に落ちる


1896 : 名無しのクレさん :2022/09/30(金) 11:12:15 HOST:133-32-131-128.east.xps.vectant.ne.jp
メッシはレヴァンドフスキとの共存も不安かも
レヴァがスアレスとイブラのどちらにより近いストライカーかといったらイブラだと思うし


1897 : 名無しのクレさん :2022/09/30(金) 11:39:29 HOST:softbank126015027061.bbtec.net
ラポルタの提案していた新給与体系は上限10Mだったか
バルトメウ時代の契約はしゃーないけど今後はもう例外を出すべきではないと思うんだよな
例えそれがメッシだとしても


1899 : 名無しのクレさん :2022/09/30(金) 12:15:39 HOST:pl38969.ag1313.nttpc.ne.jp
レヴィのポストがあればメッシは前向きにボール受けることがより簡単になると思うし、右のラテラルにライン側走れる選手と左のアンス、フェラン、バルデなりがエリアに入っていければ機能しそうだけどね。
メッシは高い位置で前向きにボール受ける事が一番なハードルだと思うし、逆に言えばそれさえ上手く出来ればあとは全部やってくれる。


1900 : 名無しのクレさん :2022/09/30(金) 12:19:20 HOST:pl38969.ag1313.nttpc.ne.jp
メッシバルサ行き→ケライフィ激怒→エスパニョール買収→エスパニョールボコる
このムーブ最高だろ。


1901 : 名無しのクレさん :2022/09/30(金) 12:36:07 HOST:dw49-106-188-104.m-zone.jp
戻って来て欲しいとは思うが現実問題としてノスタルジックな事に想いを馳せる余裕はない
それも含めて早々に結果出さないとね
しかしアラウホクンデはともかくロベルトベジェリン怪我とか何しとんねん


1902 : 名無しのクレさん :2022/09/30(金) 12:57:23 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
メッシにはバルサの歴史上最高の選手として感謝しかないが彼の復帰には個人的には反対
なぜか
それは過去に戻ることになるから
レヴァを獲得してデンベレ、ラフィーニャという両翼でそれなりにうまく機能しているチームをメッシ復帰でまた1から作り直すのはリスクがある
それとメッシの守備面、運動量での負担が他の選手にのしかかることになる
パリでは3-5-2のトップ下でうまくやってるが4-3-3のバルサには適切な居場所がない

今のヤングバルサ+レヴァが未来に向けて最高の形だと思うしそれを崩したくない


1903 : 名無しのクレさん :2022/09/30(金) 13:20:18 HOST:fp8393fd18.tkyc518.ap.nuro.jp
右SBにアラウホいたら右WGメッシはハマると思うな〜

見てみたい


1904 : 名無しのクレさん :2022/09/30(金) 13:51:52 HOST:pl38969.ag1313.nttpc.ne.jp
>>1903
メッシはライン側走れて気の利いたサポートできるタイプじゃないと厳しくね


1905 : 名無しのクレさん :2022/09/30(金) 14:56:02 HOST:p1676076-ipngn7301akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
今のバルサの強味ってプレスとトランジションでしょ?
メッシは単純に枚数減る上にしわ寄せでデバフかかって一気に昔のバルサに戻ると思うな
今のMNMはMSNの再来のようになってるしメッシはパリが一番良いと思う


1906 : 名無しのクレさん :2022/09/30(金) 15:59:11 HOST:kcc-223-165-42-17.kamakuranet.ne.jp
>>1894
自分もヴァンデルソン推しだわ
ただ8月上旬に2027年まで延長してしまったので、移籍金1200万→推定1800万へ値上がってしまった
フォイスよりは若干低いけど

メキシコのジュリアン・アラウホが話題になったことがあったが
お値段500万ユーロ
ただそれなら個人的にはジローナのアルナウ・マルティネス(600万ユーロ)に動いてほしい
同じジローナにヤン・コウトって右SBのキラ星がいるが、こちらはすでにマンCがパス持ってる


1907 : 名無しのクレさん :2022/09/30(金) 18:26:21 HOST:KD059138010083.ppp-bb.dion.ne.jp
クンデがチーム練習にちらっと映ってるから思ったより軽い怪我だったのかな
インテルとの2戦目ぐらいに復帰出来たらありがたいけど


1908 : 名無しのクレさん :2022/09/30(金) 19:25:35 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
そこは慎重にクンデはエル・クラシコに復帰目指してるとか まあもう練習出れるなら普通にクラシコには間に合いそうだな


1909 : 名無しのクレさん :2022/09/30(金) 20:42:09 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
今のPSGはMSNの再来というか、MSN時代のバルサが歩むべき正解ルートだったんだろうなと思う
あの頃のバルサがひたすらカウンターに徹してWBで幅もとれる5バックを採用していたら更に長い間無双し続けてたかもしれない
彼らがいる時点で現代に対応できるほどの強度は保てないし、バルサの哲学が中途半端に邪魔してどっちつかずだったのがダメだったんだろうなと今になって思う


1910 : 名無しのクレさん :2022/09/30(金) 20:58:35 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
正解ルートと言ってもPSGはまだ何も成し遂げてないがな
バルサは3冠したが


1911 : 名無しのクレさん :2022/09/30(金) 22:22:47 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
今のパリの前線はバルベルデが就任初年度のプレーシーズンでネイマールがいた時に試した形なんだよね
前線の3人を2トップ+トップ下にして中央に集めて機能させる形
スアレスとエムバペという違いはあるが…
メッシが昨シーズンパリで苦戦したのはシュートが枠に嫌われたりコロナに罹患したりもあるが一番の原因は右サイドに張り付かされたからなんだよね
今シーズンはトップ下として最初から中央でプレーできているからこそ活躍できている
まあこれ以上パリのことを語っても仕方ないしスレチだと思うのでこのぐらいにするが


1912 : 名無しのクレさん :2022/09/30(金) 22:26:14 HOST:M106072180160.v4.enabler.ne.jp
MSN1年目は、すべてがガチっとはまった感はあるのと中盤バックラインも相当な面子だったよ。
3トップはもちろん、それを活かす陣容も中々でないレベルだったと思うよ。
イニエスタに、汗かき+ミドルのラキティッチ、ブスケツ、アウベス、あのチャビがクローザーで入ってくるスカッドだぜ??
今のPSGには無理じゃね?

まぁ個人的にはMVPのが好き。


1913 : 名無しのクレさん :2022/09/30(金) 22:54:18 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
PSGも本当に強い相手と当たってどうかでしょ
果たして守備しないメッシがいてそれでも勝てるのかどうか


1914 : 名無しのクレさん :2022/09/30(金) 23:15:26 HOST:softbank060121036055.bbtec.net
ビジャ-メッシ-ペドロの並びも最高だったな


1915 : 名無しのクレさん :2022/09/30(金) 23:16:56 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
まあメッシの帰還は高い年俸が気にならないぐらいとてつもない商業的な効果があると思うからそういう面ではメッシを復帰させるのはアリやと思う


1916 : 名無しのクレさん :2022/10/01(土) 00:14:58 HOST:180-146-22-147f1.nar1.eonet.ne.jp
>>1914
俺もMVPが攻守のバランスが取れてて一番好き
一番ロマンがあったのはMSNなんだろうけど


1917 : 名無しのクレさん :2022/10/01(土) 00:32:29 HOST:p3276125-ipngn8801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
そしてイブラへのがっかりをその前に払拭してくれたのは飯泥棒
ペドロは功労者だった
最後は守備に翻弄され過ぎてて得点力が完全に失われてしまったけど


1918 : 名無しのクレさん :2022/10/01(土) 03:19:23 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
マジョルカ戦
ベジェリン、アラウホ、メンフィス、フレンキー、クンデの5人が怪我で招集外
ロベルトはメンバー入りし、カサド招集
噂によるとカサドをスタメンで起用し、ロベルトをCLインテル戦に向けて20分程度慣らし運転で途中出場させるプランだそうだが


1920 : 名無しのクレさん :2022/10/01(土) 06:34:31 HOST:fp76f1ac96.tkyc307.ap.nuro.jp
ペップの1年目のメッシ、エトー、アンリも良かったと思うけど。アンリが裏に抜けるゴールが好きだった。


1921 : 名無しのクレさん :2022/10/01(土) 06:48:05 HOST:125-13-162-6.rev.home.ne.jp
メッシ涙の退団という黒歴史を書き換えたいんだろうけどリスクは高い
王様メッシとその従者10人みたいなサッカーは見たく無いし勝てるとも思えない
年俸にしてもメッシは高くなるだろうから、低年俸でやってる選手に悪影響が出る
スポンサーがついたりユニフォームが売れるからバランスを崩していいというものではないし
せっかくここまで作り上げたNewバルセロナが根底から揺さぶられる事態になりかねない
メッシは好きだけど元サヤは止めておいたほうがいい


1922 : 名無しのクレさん :2022/10/01(土) 07:15:24 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
てかラスト一年をバルサに戻ってきて引退みたいな例
今まであったっけ?


1923 : 名無しのクレさん :2022/10/01(土) 07:37:20 HOST:fs76eeeacd.tkyc403.ap.nuro.jp
メッシは家族第一主義的なところあるからな
バルサを出たくなかった一番の理由も3人の子どもたちが友達と離れるの嫌がったからみたいだし、
2年間のパリ暮らしに家族が慣れてしまっていたら、案外あっさり契約延長する気がする


1924 : 名無しのクレさん :2022/10/01(土) 07:41:58 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
仮にメッシを今のチームに組み込むなら今の3トップの下にメッシを置く343の布陣になると思うが
果たしてそれを時代が許すのかい。かなりクレイジーなチームになることだけはたしかだわ


1925 : 名無しのクレさん :2022/10/01(土) 08:47:46 HOST:124-140-6-40.rev.home.ne.jp
ラポルタもメッシ残留させるって言ってあっさり出したし
メッシの根強いファン向けに言ってるだけで本気で獲りに行くとは思ってない
PSGがまずバルサに出すわけが絶対ないしバルサにメッシ1人に多額のお金費やす余裕もない


1926 : 名無しのクレさん :2022/10/01(土) 09:39:20 HOST:106154178243.wi-fi.kddi.com
なんか改めて10月のスケジュール見たらとんでもないなこれ…下手したらリーガとCL両方とも逝かれる可能性もなくは無い。
代表の奴らがワールドカップのために怪我しないように手を抜かないことを祈るけど。


1927 : 名無しのクレさん :2022/10/01(土) 09:43:44 HOST:182-167-236-195f1.kyt1.eonet.ne.jp
デンベレは2年延長だから、夏にはまた売るのか延長かの交渉しなきゃならない
メンフィスの契約も切れるからメッシ戻ってきてくれるなら戻って欲しい
本来やるべきだったメッシの出場機会の調整と引退への道筋をやらなきゃいけなくなるけど


1928 : 名無しのクレさん :2022/10/01(土) 11:28:38 HOST:221x241x35x193.ap221.ftth.ucom.ne.jp
ここでカサドがガビ、バルデに続いてトップに定着っていう流れを期待してしまう


1929 : 名無しのクレさん :2022/10/01(土) 12:34:01 HOST:M106072180160.v4.enabler.ne.jp
カサドを見たことないのだけど、4番位置の選手らしいし
セルジロベルトの感じかと思ったが、ロベルトはインテリオールだったから
元のポジションが違うから見られたら楽しみだわ。

もしトップの右サイドバックとして、定着したら
疑似ドブレピボーテ的になって、フレンキーが覚醒したりしてw


1930 : 名無しのクレさん :2022/10/01(土) 13:48:50 HOST:p0738415-vcngn.ibrk.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>1929
じゃあやっぱりチャビは右SBに縦槍じゃなくてアウベスや今ベジェリンがやってるような右のボランチみたいな役割を
(ブスケがいる間は?)求めてるんだな


1931 : 名無しのクレさん :2022/10/01(土) 15:27:36 HOST:softbank126076059081.bbtec.net
このままカサドが4番でなったら最高
ニコは涙


1932 : 名無しのクレさん :2022/10/01(土) 17:02:19 HOST:M106072180160.v4.enabler.ne.jp
>>1930
どうなんだろうね。わからんけど、縦というかより純粋なSBを求めているなら中盤を主軸にしている選手を呼ばんわな。
まぁ出ても後半からかなあと思うね。

それこそ、ここでたまに出るけど、フレンキーを低めの右サイドで使うとかもあるかもしれんし


1933 : 名無しのクレさん :2022/10/01(土) 17:30:13 HOST:softbank060065210033.bbtec.net
20分だけロベルト使うって言ってるから多分スタメンだよ


1934 : 名無しのクレさん :2022/10/01(土) 17:34:53 HOST:222-9-5-230.dz.commufa.jp
やっと試合か。人生には娯楽がないとな
代表後の試合に期待は出来ないけど、90分見ようと思える試合にしてくれたチャビ感謝


1935 : 名無しのクレさん :2022/10/01(土) 20:39:38 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
ノースロンドンダービー ラングレスタメンじゃーん 頑張れー


1936 : 名無しのクレさん :2022/10/01(土) 21:37:51 HOST:M014010081192.v4.enabler.ne.jp
カサドはこのチャンスをモノにしてほしい


1937 : 名無しのクレさん :2022/10/01(土) 22:21:03 HOST:125-13-162-6.rev.home.ne.jp
レバンドフスキを初めとした攻撃陣がクローズアップされがちだけど
今季バルサはリーガでの失点をデヨングがポカした1点だけに抑えてるっていうのがすごいわけで
その原動力たるアラウホとクンデがいないのはきついよなあと


1938 : 名無しのクレさん :2022/10/02(日) 02:27:07 HOST:M106072180160.v4.enabler.ne.jp
アルバを右で使うのか、バルデを右でつかうのか


1939 : 名無しのクレさん :2022/10/02(日) 03:07:42 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
ラフィーニャがいないが何かあったのか?


1940 : 名無しのクレさん :2022/10/02(日) 04:08:28 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
代表明けだからしょっぱい内容になるだろうが相手がマジョルカで助かった


1941 : 名無しのクレさん :2022/10/02(日) 04:25:32 HOST:softbank060112056173.bbtec.net
レヴァが思ったよりだいぶ化け物だった
こいつやばいだろ


1942 : 名無しのクレさん :2022/10/02(日) 04:53:50 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
まだ前半だからな
勝つまでは油断できない
怪我人出さずしっかりと後半も勝ち切ろう!


1943 : 名無しのクレさん :2022/10/02(日) 04:54:29 HOST:i114-185-6-123.s42.a014.ap.plala.or.jp
それとイエロー貰ってる選手はレッドに気を付けてくれ
審判がヒルマンサーノだからな…


1944 : 名無しのクレさん :2022/10/02(日) 04:57:31 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
しかしインテルがまぁ酷いなwこりゃさすがに勝てるだろうけど、インテルとの2戦目の時は相手の監督変わってるな


1945 : 名無しのクレさん :2022/10/02(日) 04:59:39 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
おそらく今季一番守備がいい相手だろうがキッツいな
たまにケシエへの楔が上手くいけばというぐらいでも個でも可能性を感じない


1946 : 名無しのクレさん :2022/10/02(日) 05:52:10 HOST:softbank126015027061.bbtec.net
とりあえず勝てた
それだけやな


1947 : 名無しのクレさん :2022/10/02(日) 05:54:04 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
完全に戦術面で負け
終盤のマジョルカの勢いもちょっと異常だった


1948 : 名無しのクレさん :2022/10/02(日) 05:55:38 HOST:softbank060125244063.bbtec.net
アルバひっでえ


1949 : 名無しのクレさん :2022/10/02(日) 05:55:41 HOST:softbank126141182129.bbtec.net
レヴァのゴラッソが無ければと思うとゾッとする内容の試合
5バックを相手にしちゃうと自慢のウィンガーが死んじゃうね
代表明けだし右サイドバックいなかったし覚悟してたけどそれにしても点が取れる気がしなかったな


1950 : 名無しのクレさん :2022/10/02(日) 05:56:42 HOST:M106072180160.v4.enabler.ne.jp
まぁ代表明けだしこんなもんと思えばなんとか…
左はバルデとアロンソでよくね。なんか普通にアルバだめじゃん
ビルドアップで貢献はできるけど、守備面で勝負する選手でもないし、メリットが希薄


1951 : 名無しのクレさん :2022/10/02(日) 05:56:49 HOST:gs98-89.toshima.ne.jp
代表ウィーク明けはいつもダメダメだが
勝った、逃げ切り
とにかく点取られないな
ラテラルをアホみたいに上げないから
テアが今季いいからか
とにかく点取られないわ


1952 : 名無しのクレさん :2022/10/02(日) 05:57:01 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
とりあえず一番苦戦した試合だからこれから他クラブも真似してきそう
アギーレは噂通りだったがこれを今季ワーストの試合にしなければ何も勝ち取れんぞ


1953 : 名無しのクレさん :2022/10/02(日) 05:59:41 HOST:pl67263.ag2525.nttpc.ne.jp
この後の過密日程どこかでレヴィも休ませないといけないけどそこで勝ち点落とすことになりそう


1954 : 名無しのクレさん :2022/10/02(日) 06:00:05 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
>>1949
5バックだが2列目のサポートが完璧だったのもある
中央で楔何回かやっていたからあれを成功させるべきだった


1955 : 名無しのクレさん :2022/10/02(日) 06:03:41 HOST:125-13-162-6.rev.home.ne.jp
代表空けだからというけれどこれからの過密日程を考えれば
今後調子が上がるよりさらに下がる、低調な試合が続くだろうな
それでも負けないことが大事


1956 : 名無しのクレさん :2022/10/02(日) 06:05:48 HOST:133-32-183-1.west.xps.vectant.ne.jp
イガンインってあんなに献身的だっ