■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

》╋||||《Blaugrana F.C.バルセロナ35》╋||||《

1 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 17:59:22 /ImVBqeY0
》╋||||《Blaugrana F.C.バルセロナ34》╋||||《
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39417/1517895333/


2 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:01:20 kY2Da46A0
なんせ今シーズン2敗しかしてないからな
騒ぎたくても騒げなかったお客さんがここぞとばかりかなり紛れ込んでるなw


3 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:02:01 rBNSDzdc0
ウムティティとセメドのポンコツ化が止まらない


4 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:04:08 0jJi2Vg.0
>>1
枠とり乙です

前スレの、
ペップ政権時のチームドクターが「3冠は選手に負担かかりすぎて無理。どれか一個は捨てろ」

国王杯を重視し始めたのはペップ政権以降だが、
近年のバルサやペップの成績見る限り、来期は優先度を明確にする必要がありそうだね


5 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:05:45 /ImVBqeY0
放出
イニエスタ スアレス ディーニュ ゴメス

加入
アラバ、CF、ラフィーニャ チアゴ


6 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:07:25 .j4M8dxA0
ラフィーニャも放出だろう


7 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:07:58 uU6nv4/U0
ムバッペ貰えるならメッシパリにあげてもいいや
来期はもっとコンディション落とすだろうし休ませたら怒るし滑稽な老害になる姿は見たくないや


8 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:09:10 WLrxnps60
ハリルホジッチじゃないけど、あの戦い方であの負け方となると、残り2つのタイトルをキッチリ取ったところでバルベルデがバルサで求心力を維持するのは難しいだろう。おそらく来季は続投させてもうまくいかず、シーズン途中で首を切る羽目になると思う。

小澤一郎いわく、ペップ、バルベルデ級の監督なら2ヶ月しかなくてもワールドカップで勝てるチームを作れるそうだからさっさと解任して日本代表にくれてやるのもいいかもしれない。


9 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:11:50 uU6nv4/U0
バルベルデのコメント聞いてると自己保身にしか思えないわ
来期も続投なら間違いなく同じ過ち犯すぞ


10 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:12:59 .j4M8dxA0
のびた絶対バルベルデ首にしろよ。


11 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:15:02 FyBXl0L.0
修正してくれるなら続投でもいいと思うってかローテして素早く動くバルベルデは一番の補強だと思うけど期待できないと思う


12 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:16:21 .qzklMJc0
とりあえず来期やるべきことは
監督解任とスアレス、メッシ、ゴメスの売却だわ
イニは功労者だから本人が望まない限りバルサに残しとくべき


13 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:20:09 /ImVBqeY0
契約更新のときなんだかんだで揉めて、引っ張って
そのせいかイニエスタのスタメン回数は異常な数値を誇り後任の選手は出番を失った
それで結局大事なときに俺はでていくってバルデスの再来だなイニエスタは
親友同士メンタルも一緒だったな。イニエスタはシャビに比べて誰しもにリスペクトされてたがそれはただ内気だっただけ
決してプジョルとシャビには到底及ばない


14 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:20:15 fI9FL3qo0
まあでも無敗優勝とコパの二冠が実現したらかなり成功したシーズンだよ。
最悪なのはコパ落としてリーグ優勝(無敗ではない)の一冠だけ。


15 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:21:57 .j4M8dxA0
この敗戦のあとでバレンシアに勝てるか?
きついだろ・・・


16 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:23:44 FyBXl0L.0
0トップ→メッシ凄いやん→2トップ→メッシアルバ凄いやん→アルバ対策、イニが不安定→メッシ凄いやん→デンベレフィット→メッシデンベレ凄いやん→メッシ対策、デンベレ外し→メッシ駄目やん

メッシに対して理不尽過ぎない?
マジでアルゼンチンとやってる事変わらんわ


17 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:23:48 rBNSDzdc0
ウムティティがスアレス並の年俸要求してるらしいし、思い切ってマンUに売るのありかもな
あそこいくらでも金出しそうだし


18 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:25:15 .j4M8dxA0
ウムティティ売ってウパメカノだな


19 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:26:02 Q06h0m3.0
解任すると言っても他に目ぼしい監督って誰かいるかな
バルベルデもビッグクラブを率いるのは初めてだったわけでここから学んで成長する余地が無くはないと思うけど
ただ今日の交代の遅さを見るとやっぱ厳しいか・・


20 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:26:24 FyBXl0L.0
シャビにコーチやって貰って監督と選手の間に入って貰え


21 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:27:01 Kgv5HN3Y0
ピケはあんまり責められないな
フィードも守備もウムティティのお守りばっかだったもんな


22 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:27:53 eKOISDbo0
ウンティティ今日の試合見たらモウリーニョも取らないだろ
リンデロフと一緒じゃん
ちょっとビルドアップうまいだけで肝心のフィジカルはうんち


23 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:28:16 /ImVBqeY0
>>16
今シーズン前半戦の閉鎖感はデンベレが来ることで解消されるポジティブ要素があった
当初は怪我明けで新環境だから馴染めてなかった最近はメッシポジションチェンジしたりお互いのプレーエリアの使い方がうまくなってきた
そのかいあってCLもデンベレは攻守に活躍した。その上リーグ戦でも好調だった
なのにデンベレはCL出れないコウチーニョを下げるべきとこで下げられれたり割食ってたけどそれはコウチが出れないからデンベレにCLは任せるって意図だと思ってた
まさかデンベレはずして、CL負けて終わるなんてほんとに信じられない采配


24 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:29:08 .j4M8dxA0
ウムティティなら引く手数多なんじゃね?


25 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:29:49 FyBXl0L.0
>>19
大舞台故初めてミスなら仕方ないけどずっと危惧されてた事だからな、リーガでやらかしかけたのをメッシが何とかしてただけ
簡単に考えが変わるとは思えないわ


26 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:30:08 PTQbrmR20
メッシの扱いがマジで難しいな
バルサもアルゼンチンもうまくいかなくなってしまった
メッシ自体もフィジカルやアジリティは落ちてると思う


27 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:31:31 .j4M8dxA0
メッシがハードワークも惜しまず、途中交代受け入れてくれればな・・・


28 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:32:24 uU6nv4/U0
メッシに期待するのは勝手だがあてにしても後悔するだけだぞ
もう選手としてのピークは過ぎてるしあとは緩やかに落ちていくだけのメッシと心中するか将来を見据えてローテ要員に回すかはクラブ次第だ


29 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:32:33 eec2WjbI0
チェルシーとの1戦目も相手のWBが高い位置とってきた時に押し込まれて中のマークも曖昧になって苦しんだんだよな
あの時もバルサの両SHはイニとパウっていうスピードのない二人だった
ローマは間違いなくこれを参考にしてただろうね
チェルシーとの2戦目はデンベレが右SHに入って見事にカウンターから豪快なシュートをぶち込んで得点
今日も前半にこれとよく似たシーンがあったんだけど、ロベルトは力ないシュートをGKの正面に蹴るのが精一杯だった
前スレにも書いてる人いるけど、3バックでWBが前掛かりに来たらその裏を突くってセオリー中のセオリーなのに
スアレスメッシイニロベルトの足じゃその穴を突くのは無理でしょうよ
学習出来ない監督はいらん


30 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:33:15 ktOFjM320
イニエスタはもう退団だろうけどピケとかスアレス切れるのか?
(残念だけど仕方ない その時はきた)
放出はしないでもベンチ降格とか出来る監督じゃないと来季は期待できないな
ピケを説教タイムでベンチ扱い出来た監督はペップとエンリケだっけ
ビッグネーム連れてこないとダメだろうな ついでに言えばウムティティも折り返しからずっと微妙だったわ
不在時のヴェルマーレンのが神だったレベル


31 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:33:54 Zngh1bI.0
一刻も早くバルベルデを解任して欲しい
こんな臆病者がトップチームの監督とか冗談きついわ


32 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:34:16 zsVpnrzE0
HT中のブリーフィングの内容が知りたい


33 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:34:57 .j4M8dxA0
まじでバルサOBじゃない監督つれてきてくれよ、頼む


34 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:36:21 jkp8WRCY0
扱いってアホみたいに酷使しなけりゃいいだけの話だろ
状態良けりゃどこにだって勝てるんだから
年明けからなんで30歳になったメッシを国王杯なんかで
疲弊させてんだよとしか思わなかったわ
これじゃCLの頃に調子落とすぞって
調子どころか怪我までして調整すらままならない状態でローマ戦迎えたけど
さすがにローマ相手に1st4-1から逆転されるとは思わなかったわ
こんなん選手のせいじゃねえよ


35 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:37:21 /ImVBqeY0
デンベレって確かにまだ背負いながらのプレーでパスが弱いって弱点あるけど
当初危惧されてた守備の貢献という意味ではイニエスタコウチーニョなんか比較にならないほど計算できる守備してくれてる
一番若い選手がガムシャラにやってる上でアシスト未遂何回もしてるのにこんな大事な場面で使わないとか選手のモチベ下げてんじゃねーよバルベルデ
デニスパコついでにデウロもそうだったけど弱い立場の選手にはどんなに結果出しても認めないクソさがある監督だわ


36 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:38:37 8d4fXfZY0
ロナウド>>>>>雑魚専メッシ
比べるのも失礼なぐらいロナウドが上
歴代最高の選手はロナウドだろうね


2012〜18年CLベスト8以上でのゴール
メッシ 17試合3ゴール(笑)
ロナウド 21試合26ゴール&CLアシスト数歴代1位


37 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:38:57 .j4M8dxA0
本当にデンベレ使わないのはガッカリだったよなぁ。
ロベルトは所詮控えレベルだってのに・・・


38 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:39:58 FyBXl0L.0
動けてないとサイドのスペース使うにもメッシが必要なのがなぁ
ラキがロベルトとサイド崩そうとしてたけどロベルト完全に萎縮してたな
デンベレ外しは本当意味分からん


39 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:40:34 uU6nv4/U0
来期仮にグリーズマンとかアルトゥールとか来た所でメッシいる時点で上手く噛み合わないだろうしスアレスは腰巾着だし


40 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:40:50 Zngh1bI.0
ローテーションしなかったり結果出した若手を使わなかったり疑問点は多かったが
結果を出している以上は正当性はあった
こういう結果になった以上擁護なんてこれっぽっちもできないわ
今すぐ解任して若手やカンテラの経験積ませる監督にしろや


41 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:41:02 0jJi2Vg.0
メッシは来期以降も軸で問題にないけど、出場時間の調整だな
休養を与えられる監督・・・誰だろうか?


42 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:42:19 ri36qTUA0
デウロで思い出したけどデウロってミランの時は割と無双してんだっけ?
デウロもあんなに露骨に干されたら出ていくしかなかったろうけどこういう展開で裏抜け狙わしたら機能したかもね
好調だったデンベレを1点取ればゲームセットの状況でつかわない監督に何を期待しても無駄だけど


43 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:43:28 zsVpnrzE0
>>38
ロベルトは繋いで運ぶ選手だからな
まあ役割が違うしな……
デンベレは左右出来るからイニの代わりに使ってくれてたらな……


44 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:43:30 8d4fXfZY0
歴代最高のロナウドと比べたらゴミ以下のメッシ(笑)お散歩許されてこのザマ
ワンタッチゴーラーにアシスト数も負けてるwww




2012〜18年CLベスト8以上でのゴール
メッシ 17試合3ゴール(笑)
ロナウド 21試合26ゴール&CLアシスト数歴代1位


45 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:44:08 VOc1etJM0
チェルシー戦で活躍した以来デウロの名前を聞かないんだが
元気にやってるだろうか


46 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:44:57 ri36qTUA0
>>43
デンベレって左もできるんだよな
もっと言えばロベルト左でも別に良かった


47 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:46:47 FyBXl0L.0
デンベレって左どの程度出来るの?両足遜色無いって聞くけどボールタッチ左足ばっかじゃね?


48 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:46:52 zsVpnrzE0
普通は負けたクラブにも見せ場があるのに……ひたすらローマ『ずっと俺のターン』

https://youtu.be/VUqusSTmaZU


49 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:47:11 dvKcElM.0
糞試合のせいで、今日一日の仕事が苦痛でしょうがなかったわ。明日休みもらったので、風俗行って枠内シュート決めてくる。


50 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:48:56 ktOFjM320
https://www.transfermarkt.com/fc-barcelona/leistungsdaten/verein/131
https://www.transfermarkt.com/real-madrid/leistungsdaten/verein/418

バルサとマドリーの両チームのプレータイム出てるけど
メッシとスアレスはロナウドよりも10試合近く多く試合に出てる換算だな
ラキティッチも一番出てるカゼミロより5試合くらい多い
イニエスタはイスコより少し少ない
まあ単純なプレータイムよりも中二日 中三日でどのくらい出てるとかも重要ではあるが


51 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:49:02 JK8cq2wE0
アルトゥールさんがなんとかしてくれるわ…


52 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:50:05 ri36qTUA0
今シーズンの総括はメッシじゃなくてイニエスタと心中したシーズンだった
来シーズンからはコウチーニョなんだろうけどどうなるかなぁ
今のイニよりひどくなるなんてことはないと思うけど。スタメンコウチ途中交代デニスが安定だろう


53 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:50:46 zsVpnrzE0
>>47
左右遜色なく同じ事が出来るらしい(本人談)
それを裏付けるように代表やドルでも左右トップ下と色々やってた


54 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:51:01 .j4M8dxA0
アルトゥールって夏に前倒しできるの?
パウリーニョでも放出するのか、コウチが国籍とれるのか。


55 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:52:16 sJqlN5To0
バルベルデじゃ欧州のガチのトーナメントじゃ戦えないことがバレたな
リーグと欧州の相手が100%の力と知恵を出し切る試合じゃレベルが違うんだよ
手負いの獣ほど怖いものはない


56 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:53:22 FyBXl0L.0
>>53
ならイニと代えても良かったな、とにかく左が死んでたからボール運んでくれるだけで違ったな


57 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:54:27 Zngh1bI.0
>>48
ローマの1点目ってこれ何でウムティティ最後のところで減速してるんや
ラモスだったら体入れたりハードタックルで間違いなくボール奪ってるやろ


58 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:54:30 .j4M8dxA0
で、来期引っ張ってこれる監督って誰だろな。
ファンハールでも連れてきたら笑える。
けど若手使ってくれるかもな


59 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:54:45 ri36qTUA0
試合見てた9割の人が後半頭からデンベレとイニエスタ交代してくれて思ってたと思う


60 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:54:58 zsVpnrzE0
コウチが左でカットインからのロストが目に余るなら左デンベレ右コウチもあり
右にコウチ置くなら右のFKは蹴らせて上げて欲しいけどな


61 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:56:20 FyBXl0L.0
ってか前に出てくるチームに後半デンベレで止めの為の温存だと思ってたわ
まさかあんな交代遅いとは思わなかった


62 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:57:20 uU6nv4/U0
エリクセン魅力的だなラキの後釜で欲しいわ
とりあえず中盤で得点力あるのが欲しい


63 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:59:27 zsVpnrzE0
>>59
イニ→デンベレを信じて疑わなかったw
問題は左か右かだけだと思ってたw


64 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 18:59:35 yWsDjNtI0
まだバルサ崩壊の序章だよ
メッシが老害化した時こそバルサ崩壊の本当の姿がみれる
中盤はすでに高齢化でおわりかけ
守備も老害足枷ピケをつかわないといけない


65 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 19:02:23 MBZbGzB.0
後味最悪だけどリーグとコパ取って来季にまたチーム作り直そう


66 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 19:03:35 eKOISDbo0
>>48>>57これPKのやつもウンティティが明らかに悪いな
ターンの前のとこでもっと間合い詰めてしまえばピケと挟み込む形で簡単にボールとれたわ
なんで辞めて傍観してるのこのバカは


67 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 19:04:39 jkp8WRCY0
>>50
メッシだけじゃなくスタメンのプレータイム異常すぎる
30前後の選手にこんなことさせてたら終盤調子落とすの自明だろ
年齢重ねるほどいい状態の時期は短くなる傾向あるのに


68 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 19:06:48 FyBXl0L.0
何でポジション争いさせないんだろ、スアレスの不調もピケのムラもメッシとテアが何とかしてただけだろ
勝ってるからいいって先の事全く考えてないよな
今のイニも最近のティティも控えを試して可笑しくない出来だろ、ロベルトも中盤サイドじゃ固定は不自然なレベル
スアレスとイニとロベルト使う為に負けたも同然だわ


69 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 19:09:08 uU6nv4/U0
343また試せば良いのにな
マスチェがいないからもう厳しいか?


70 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 19:09:08 MBZbGzB.0
年齢的にメッシ、ラキ、ブスケ、スアレス、ピケは今よりよくなることはないだろうから
徐々に世代交代していかないと


71 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 19:15:08 uU6nv4/U0
>>68
イニはそれを公言してるけどダメベルデがやる気ないからどうしようもないだろ


72 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 19:17:32 PhJb2//w0
ここはいつもスタメン以外の選手評価が上がるな、リーガも勝ってもローテで○○使えとかそんなんばっか…いつものことだが
あげくメッシ放出しろってwなりすましか?
必要なのは謙虚さだろ スーペルコパでレアルにダブルくらったときの気持ちを忘れてしまったのか
ピケ、お前のことだ


73 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 19:17:39 ri36qTUA0
バルベルデの推しメン
アンゴメ ロベルト ラキティッチ イニエスタ スアレス


74 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 19:18:29 I5HMefzU0
やっぱりメッシにおんぶに抱っこじゃCL制覇は無理だな
CL制覇した時はメッシ中心ではあったがおんぶに抱っこではなかったし来期はそこを如何に精神面も含めて改善できるか


75 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 19:20:28 PTQbrmR20
来季コウチーニョとグリーズマンがCL出ても問題が解決すると思えないな
コウチーニョを売ってとったファンダイクの方が
今のバルサがはるかに欲しい選手


76 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 19:21:11 JgQQ849E0
CLでアドバンテージ握るために貯金してきたのに、
いつの間にか無敗優勝という敵と戦って自滅した。
そういう印象しかない
マネージメントの重要性がこれほど大事になるとは...


77 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 19:24:52 7LnAYWDA0
まだローテ否定してる池沼がいるのか…


78 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 19:26:05 PhJb2//w0
>>76
シティも普通にダブルくらって負けたしな
リーグの成績なんてH&AのCL2試合には参考にならない
まぁペップはそもそも今のリバポみたいなチームに相性悪いのもあると思うけど
バルサもリバポとやってたら去年のパリ1stやユーベ1stみたいに押し込まれて負けてただろう


79 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 19:26:37 uU6nv4/U0
>>72
お花畑過ぎて逆に羨ましい


80 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 19:26:50 mItCddv60
こんなことならセビージャに負けた方がよかったな
それでレガネス戦でローテしてくれてたなら


81 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 19:28:10 zIvhT/Kg0
リーガはアトレティコに勝った後は余裕を持ってやりくり出来るはずだったのにな
なんであんなにアホみたいに主力出し続けてるんだよ…


82 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 19:28:44 PTQbrmR20
>>78
シティの負けとバルサの負けは全然違うだろ
こんなみじめな負けはレアル対モナコ以来だよ


83 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 19:29:46 ri36qTUA0
ジダンってシーズン前半チームが調子悪かったり、去年と同じ感覚でローテしたりしてモラタハメスいない影響を多分に受けてたわけだけど
ここに来てこのパフォーマンスだしロナウドなんてここ数年シーズン前半は捨てゲーで後半勝負ってなってるし
これで今年CL優勝したら名将なんてもんじゃないな。若手もたくさん使いながらこれって
確かにローテで勝ち点落とすのは失策だけどもしローテで勝ちきれるならチーム力は上がるし若手の経験にもつながるしな
その上で一番大事なタイトル取るためにコンディションのピークをここに意図的に持ってくる、途中のバッシングを受けても尚方針ブレずにタイトル取ったなら大したもんだわ


84 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 19:31:58 uU6nv4/U0
ペップはもうバルサには帰ってこないかな
何だかんだまとめられるのペップしかいないだろ


85 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 19:33:38 0jJi2Vg.0
でもペップもバルベルデと同じことしてるよ
バイエルン時代からずっと前半好調で後半失速する流れ


86 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 19:42:46 kY2Da46A0
昨シーズンの悲惨さ、今シーズンのプレのゴタゴタ考えたら無冠も覚悟してたから
ここまでバルベルデの仕事ぶりには満足してる
ファンのほうがいつの間にか要求が大きくなりすぎてると思う


87 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 19:43:20 ktOFjM320
>>72
メッシ放出とか言ってるのはとっととNGにすればいい
新スレになってからもNGにしたやつがレスしまくってて笑う

ただ今季はさリーガでは十分ローテするアドバンテージあったし、
パコ、コウチ、デンベレ、パウリーニョ、セメド、ミナ 控えにも十分な陣容居たと思うよ
主力を使いまくって酷使させた事はオリンピコでの惨劇のすべてとは言わずとも主因の一つではあると思われる
バルサはメッシ(スアレス)が目立ってるが他にも無駄にアンタッチャブルにしてる奴が多いんだと思う
ピケもそうだしブスケツとかもな ぶっちゃけローマ戦の2試合見る限りどうしてもブスケツである必要もなかったな
アンゴメくらいしか控えいないんだけども ボランチをブスケツに頼り切りにしたのが失敗だったんだろうな


88 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 19:45:25 kY2Da46A0
CL取れなかったから失敗だのリーグ、カップの2冠に価値ないだの
こんなんじゃ誰も監督やらないよw


89 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 19:46:16 ktOFjM320
>>78
いや、シティはプレミアでのリバポとの相性そのままの結果になっただけだろw
エンリケバルサがバライードスやアノエタで大量失点や同じ敗戦繰り返してたのと同じだよ


90 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 19:47:51 9//K3mK20
一戦目大勝しちゃうと二戦目手抜くからな
80分くらいから慌てて怒涛の攻撃してたけど
もっと早くやれよと


91 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 19:48:32 uU6nv4/U0
>>88
今回は負け方がマズ過ぎたから言われてんだろ


92 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 19:51:42 DNrlGNEM0
何度も言うけど
メッシが中央にいるから上手くいかないんだよ
サイドなんか捨てて中央固めてるチームばかりで
それでもドリブルで中央突破してゴール決めるメッシは神なんだが
それはメッシの個人技であってチームとしては正解ではない

それでもメッシ中央で行くなら
スアレスを外してパコにポストさせてろと
最初からバルデルデのサッカーにスアレスは不向きなわけで

スアレス外しても今のメッシ中央のサッカーが
強くなるとは思えんがね


93 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 19:52:00 R2yowfL.0
>>88
今回のケースで草生やして脳天気に擁護してる方が異常にみえるぞ


94 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 19:52:22 so8KDJv.0
ローテ重要だけどそもそも今シーズンほどメッシありきのチームはないけどな、、、
メッシの調子しだいじゃん全部。ほぼ得点にメッシ絡んでるし


95 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 19:52:41 fI9FL3qo0
バルサ撃破のローマ、ロッカールームでの「馬鹿騒ぎ」が最高だ!
大金星をあげたローマ選手たちの、ロッカールームでの様子が公開になった!
https://this.kiji.is/356571494274597985

あいつら優勝したかのように暴れてるぞw


96 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 19:52:48 cyajYD.U0
この結果で解任はあんまりでしょ今シーズンがどんな始まりだったか思い出さないと、ネイマール売られて中国から来たパウ使いこなして…色々やってくれたよ。
ただこの一敗でケチがついた、と言ってもベスト16チェルシー戦の1レグから既にその兆候はあった、ローテしないとこうなるぞと。来季はローテしてくれ。


97 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 19:53:15 Rn2pMkwY0
皮肉にも三点差は不可能な点差じゃないとウチが示しちまったかはな
今日は頼むユベントスさせてもらうわ


98 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 19:54:12 7LnAYWDA0
流石に今回はローテするだろって思っても毎回裏切られてきたし来季変わるとは思えないな


99 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 19:55:47 kY2Da46A0
>>93
昨シーズンの悲惨さ、今シーズンのプレのゴタゴタ思いだせよ
誰しも今シーズンは無冠と思ったはず
それが3冠至上命題みたいになってて無敗優勝も狙え的なメディアも出てきて監督に同情するわ


100 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 19:56:14 ktOFjM320
>>92
メッシはもう中央しかできんだろ
433やるとしてもメッシが中
スアレスがサイドやらないから442
442でもSHにスピードあるサイドプレーヤー置けばだいぶ違う
バルベルデのデンベレ過小評価 もっと言えばデウロもそうだな
今のバルサに必要なプレーヤーだった まあバルベルデが見る目ないってこった セメド干し然りね


101 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 19:56:50 JmOQwT0A0
色々不思議な起用をやってたけど結局知将じゃなくてラッキーボーイなだけだったな


102 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 19:56:56 7LnAYWDA0
別にCL勝てなくてもいいんだ
白より下でロナウドにバロン取られなければな


103 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 19:58:39 JmOQwT0A0
>>102
本末転倒もいいとこだな


104 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 20:00:10 ktOFjM320
>>96
バルベルデは一番重要なテストに失敗した
後半すぐにデンベレ投入してサイドからの脅威を増やすとか
万策尽きての敗戦ならともかく85分からやっと点取る交代策打つ監督なんていらないわ
熱湯のように沸き立つスタジアムで残り5分で逆転ゴール取って来いとかさ まあ物凄いマヌケだったよね
ただロスタイム入れて残り9分くらいの方が余程見ごたえある試合になったよね


105 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 20:00:19 7LnAYWDA0
>>103
まあ俺はメッシ個人オタやからね
でも実際白より下は我慢ならんだろ


106 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 20:01:59 kY2Da46A0
>>95
スタジアムの観客は号泣だったな
相手と点差考えたらまあそうなるよ


107 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 20:04:06 uU6nv4/U0
マンUの事散々馬鹿にしてたのに見事に同じような負け方したな


108 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 20:04:47 zsVpnrzE0
>>104
確かに
残り9分からワンサイドゲームからやっと試合になった


109 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 20:06:41 I5HMefzU0
>>95
まあ俺が選手でもバルサやマドリー相手にCLでこういう逆転勝ちしたら半端なく喜ぶだろうしな


110 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 20:07:01 gdQ6XY/E0
ここまでリーガ無敗に拘ってCL逃してまでローテしなかったんだからせめて絶対無敗優勝はしてくれよ
これでクラシコで負けたりしたら最悪だぞ


111 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 20:08:40 PhJb2//w0
CL神格化しすぎは確かにそうかもしれないけど、やっぱ悔しいわ
例えば未来のリーガ&コパ三連覇とCL三連覇どちらか選べるとしたらCL選ぶ
もちろん三冠出来るならそれが最高だけど、今のチームには監督含めてその力がなかった
しかも「来期はデンベレコウチがフィットしてさらに補強もあるからもっといけるはず」とも思えないし
去年一昨年よりもダメージは大きい


112 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 20:13:58 kY2Da46A0
>>110
理想としてはクラシコ前に白が準決勝で負けてその直後に直接対決でリーガ優勝決める
これで白組にダブルパンチ食らわせられる
白の準決勝の相手がリバポかバイエルンになることを祈る


113 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 20:15:08 Ql7BXEME0
リーガを獲りたくて移籍してくる選手なんていないけど、CLを獲りたくて移籍してくる選手はたくさんいる
そういうことだと思う


114 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 20:15:58 Zngh1bI.0
バルベルデ自ら辞めてくんねーかな
こんな無様な試合やって尚続行とか厚顔無恥にも程があるわ
本当に顔も見たくないんで頼むから辞めてくれ


115 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 20:24:44 Q06h0m3.0
10年以上バルサ見てるけど3点差からひっくり返されたのって初めてなんじゃないか


116 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 20:26:52 BvxPlrcc0
煽るわけじゃないから聞いてくれ

バルサがベスト8で負け続けるのって、ピンチで勝者のメンタリティーを発揮できる選手がいないからでは?
今日の試合観ててもメッシもイニエスタも負けてるのわかってる?ってぐらい飄々とプレーしてるし…

声を張り上げ試合中も常に激論をかわしてるセルヒオラモスやロナウドとは雲泥の差では?
バルサ特有のなあなあ仲良しクラブとは違う


117 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 20:27:36 ktOFjM320
https://www.sport.es/es/noticias/barca/quien-culpable-del-fracaso-del-barca-champions-6749696
SPORTのアンケートで
この試合の戦犯は誰か?
・選手たち                46
・監督                  43
・スタッフ ロベルトF ペップS   3
・フロント のび太           8


誰でも投票できるから組織票とかも出来るんだろうが
選手批判が多いのな 正直3冠メンバーの賞味期限切れの選手に嫌気が差してんのかもな
イニエスタは3年契約で中国手取り18Mの噂
グリーズマンはアトレティコと昇給で延長の噂とあるが 果たして


118 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 20:28:49 DNrlGNEM0
「ウチにメッシが居れば勝てた」

何人の監督に言われたかね
これ、チームとしては褒めてないからな
メッシの個人技で勝ってるだけのチームってことだから

バルデルデは442にして守備固めたつもりで
メッシを中央で活かすシステムに戻しただけ


119 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 20:30:13 /Jim7AMI0
>>117
長い目でみた場合どう考えてもフロントへの批判につながっていくはずなんだが、不自然だな。やっぱりフロントお抱えのメディアだからか


120 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 20:31:49 KkC.BhBc0
>>115
CLで3点差以上から逆転したケース自体が歴史上今回で3度目
昨シーズンのバルサPSG、昔のデポルミラン


121 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 20:31:51 /Jim7AMI0
使えない選手を引っ張ってきたのも無能バルベルデを引っ張ってきたのもフロントのくせに


122 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 20:32:23 Ijm34.xA0
辛い朝だったけど落ち着いてきた
CLでマドリーより下は悔しいけど、だからと言って暗黒ではない。リーガは手の届くところまで来てるんだし
マドリーが(CLにおいて)歴史的な大成功を収めつつあるから相対的に失敗してるように見えるが、近年の成績はビッグクラブとしても十分な成績だろ
残念ながらバルサの時代なんてもう5年前には終わっているんだ。これまで夢を見せてくれた選手達には感謝してるけど。

自分はトップチームとその監督より、もっと根本的な問題を考えてるけどね
ファンが勝つことに慣れすぎたのと、バルサらしさの否定の肯定ね。
ドリームチームからもう30年経つしクライフはいないが、バルサの主義は失わないでほしい


123 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 20:32:59 laiews/.0
>>117
この試合に関してはそれでもおかしくないんじゃね
元凶はフロントの補強一択だが、全ポジション補強が必要と考えると無理ゲー


124 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 20:34:11 PTQbrmR20
>>120
バルサはPSGよりはるかに格上
デポルは当時は強かった
格下に逆転された今回がどう考えても一番ひどいな


125 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 20:40:34 /Jim7AMI0
>>近年の成績はビッグクラブとしても十分な成績だろ

こうやって考えようとしてることが何よりバルサらしさの否定だろうよ。昔とは違って今や世界でトップのクラブ。CLを逃して十分な成績なんてのはありえない


126 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 20:42:50 PhJb2//w0
ペップ以降でファンになった、いわゆる勝ち馬に乗ったファンも多いのかもね


127 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 20:42:51 uU6nv4/U0
グリーズマンよりスアレス放出してジェズスが理想的だろ


128 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 20:43:40 ktOFjM320
>>124
まったく同意できんな
デポルは当時強かったと言ってもアンチェロッティのミランをデポった後にひっそりとポルトに地味な試合で敗退してるわ
マドリーとチェルシーボコったモナコが決勝でポルトに完敗
勝ち上がり見りゃジュリさんのモナコが優勝するべきだったがそうは成らないのが世の常だな


129 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 20:45:17 Ijm34.xA0
リーガで6位、UEFAカップでも余裕で敗退したころを知ってるからな。そのころに比べたら十分だ。

毎年準決勝に進むような力はもうない。それなのに目先の結果だけを求めるファンが今の状況を招いた側面は少なからずある


130 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 20:45:40 K5GDgQOQ0
ま、元のバルサの位置に戻りつつあるのかもね
メッシがいなくなったらホントに元のバルサの位置まで戻るやろね


131 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 20:45:41 .j4M8dxA0
ジェズスとかシティからなんて無理でしょ。


132 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 20:46:52 u.2Lmd8o0
これでグリーズマン獲得に躍起になるとかなったら短絡的だよな。金使って良い選手連れて来てっていつぞやの白と同じじゃんか。

今シーズンは相手にボール持たせる?時間が増えてたけどこれもバルサの哲学に反するような気がしてならなかった。
この試合の前から成績程の強さも魅力も感じなかった。戦術でも補強戦略でも哲学を無視するならCLでは勝てない時間が続きそうだ。


133 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 20:47:14 PTQbrmR20
グリーズマンはメッシとポジション同じで左利き
フロントの迷走がとまらないな


134 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 20:47:29 0jJi2Vg.0
今季開幕前の状態を思うとここまで期待させてくれたのはバルベルデの功績
しかし今日の試合で歴史に残る大敗をして失望させたのはバルベルデの責任

結果がすべてだから、批判されるのは仕方ないよ


135 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 20:48:08 Ijm34.xA0
デポルーミランのときのデポルは下り坂も下り坂だったね。去年のパリーバルサの逆転劇に似てる


136 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 20:48:22 wC/sbUPg0
次のバロンでロナウドが世界一だと認定されそうだ
今まで取れなくてもトップ3には常にいてステージにあがっていたのに今回は厳しいだろう
ロナウドサラー誰かとなったらメッシが漏れた印象悪すぎる


137 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 20:49:22 PTQbrmR20
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180411-00010021-sportes-socc

オーウェンが当たり前のことを言ってる


138 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 20:50:03 Q06h0m3.0
毎年優勝できる訳がないし負けるのは仕方ないけど今のクラブの規模を考えたらベスト4がノルマだよやっぱり
それがここ5年で4回ベスト8敗退じゃな。今年は負け方も最悪だし・・CLへの取り組み方を根本的に変えなきゃいけない


139 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 20:50:07 /Jim7AMI0
結果の部分だけをみてそれを物差しにすること自体がバルサらしくないけどな。(CL獲れたのなら別だが)
やれ成績が〜、国内2冠が〜、とか言ってる奴もいるけどそもそもの視点がおかしい。あんなクソつまらない試合をしてる時点でダメ


140 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 20:51:49 Ijm34.xA0
結果の部分を物差しにしてるのはJim7AMI0さんでしょ


141 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 20:53:40 uU6nv4/U0
>>136
メッシはもう限界なんだよ現実見ることも大事だぞ
ロナウドが何度バロン取ろうとメッシが一番と思ってる人間は大多数いるしその逆も然りだ


142 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 20:53:43 LycIU1U.0
そんなにCL、CL言うなら、来年から、リーガは、CL出場権の4位狙い、コパはもちろん捨てる、で、行って
今期の前半マドリー位、負けがこんでも、一切文句言わないこと!だね。


143 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 20:55:12 nqMxU4yE0
メッシの個人技しか見どころのないような試合しかしてなかったし
悔しさよりやっぱりねっていう気持ちの方が大きいね


144 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 20:55:58 7r0/pKeI0
>>129
古参先輩の余裕を見せたいのか知らないけど
冗談抜きで本気で言ってるならボケが始まってるんじゃないですかね


145 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 20:56:04 u.2Lmd8o0
今年はW杯あるのがまだ救いだな。ポルトガルじゃ優勝は難しいだろうし満場一致でバロンドールとはならないだろ。
CLも敗退してくれれば良いんだがそうはならないだろうな。


146 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 20:56:36 SSMyc6o20
>>142
CL取れるんならそれで全然いい


147 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 20:58:17 /Jim7AMI0
>>142 シティやバルサやユーべに比べれば天国じゃん


148 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 20:58:39 BvxPlrcc0
メッシファンは現実を直視してほしい
この雑魚専ぷりじゃロナウドに完敗してる
ちなみにアシスト数もロナウドが上



2012〜18年CLグループリーグ&ベスト16でのゴール
メッシ 40試合48ゴール
ロナウド 47試合56ゴール

2012〜18年CLベスト8以上でのゴール
メッシ
・17試合3ゴール
・ベスト8で11試合連続ノーゴール継続中
ロナウド
・21試合26ゴール


149 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 20:58:58 0jJi2Vg.0
>>142
悲しいことに、新監督きてその成績なら半年でクビなんだよなあ

ジダンは連覇してる実績があるから許されたけど、
それでも前半戦のマドリディスタは無能ハゲやめろって言ってる人が多かった


150 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:00:00 no7mSO/I0
メッシとかいう老害は引退してもらって若いので立て直すしかない


151 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:00:04 LkM/2PJc0
三年くらい前まではメッシが最高だったよそれは間違い無い
しかしクリロナ昔はビッグマッチに弱くて批判されまくってたのに努力と強靱なメンタルでそれを見事跳ね返したね
素直に凄いよ


152 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:02:57 wxtLuS5E0
まあ、リーグ戦獲ってメッシが得点王ならバロンはメッシ


153 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:03:19 TZpfmH0k0
メッシ云々よりまずジェコにあれだけ好き放題させたCBの方が問題じゃね?
適当な浮き玉でも大丈夫だろって確信はローマにあったと思うぞ


154 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:03:40 /Jim7AMI0
クリロナは今年に入ってから毎回試合に出るたびに得点取ってるよな。今日も得点する絵しか浮かばない


155 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:03:57 Ijm34.xA0
ほとんどの人はわかってると思うけど、CLに絞ってリーガを捨てるなんて余りにも分の悪い賭けだよ
マドリーは分の悪い賭けに勝っただけだ。


156 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:04:23 nz3FA0k.0
ユベントスには期待できそうにないしクロップが白いのをボコボコにしてくれたらスッキリだな
決勝までいくならまだしもベスト4も8もそう変わらんし
あっちは無冠、こっちは2冠

W杯もあるしアルヘン強いからバロンドール戴冠して連中が地団駄踏む姿が目に浮かぶわ


157 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:04:47 xU6OsPQ20
>>153
リーガじゃジェコクラスのFWすらほぼいないからどうしようもなかった


158 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:05:12 nz3FA0k.0
元々リバプールの方が白やシティよりもいいサッカーしてる感じあったしな


159 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:05:28 SSMyc6o20
アルヘン強いとか正気か?多分ポルトガルより弱いぞ


160 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:05:47 .fGlu1ZE0
ピケはすぐに手を使うな。
何故、あの場面であんなあからさまにやるかな。


161 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:06:09 7LnAYWDA0
バロンの基準はCL>>>>>>>>>>>>>W杯>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他だからロナウドバロンは確定だぞ


162 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:06:30 DFNerrSQ0
アルヘンのDFライン知ってるのか?SB見たら震えるぞ


163 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:07:13 ri36qTUA0
コウチーニョの件であんなに迷惑かけたクロップにすがるプライドのなさは素直に尊敬するわ


164 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:07:44 nz3FA0k.0
良くも悪くもメッシの状態次第なところがあるけど、ハマれば上位進出できるでしょ
ベスト8くらいは少なくともいく

ポルトガルってユーロは運よくとれたけどW杯はドイツ大会以外結果出てないし
次はヨーロッパというには微妙な土地で開催だし


165 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:08:36 /R78E2og0
ハマればというかアルゼンチンはブックメーカーのオッズでも5番目だし普通に優勝候補だよ


166 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:08:37 /Jim7AMI0
まぁ普通なら今夜の試合でユーべを応援する気力すら起こらんよな。俺にいたってはワールドカップを見る気力すら失ったかも


167 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:08:40 MBZbGzB.0
もう国王杯取った気でいるやつはなんなのか
今朝のこともう忘れたのかな


168 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:09:25 uU6nv4/U0
メッシはプレイだけじゃなくてクラブのビジネスにも大いに貢献してるんだよな
実際カンプノウの客もメッシのプレイ見に来てるのも多いだろうしいなくなったらホーム戦客席スカスカになるぞ


169 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:09:25 LkM/2PJc0
>>165
オッズなんてCLでいい加減なものだと分かった


170 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:09:32 .j4M8dxA0
もう一気に今期の楽しみなくなったよなぁ


171 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:11:18 Ql7BXEME0
予選見てたらアルゼンチン強いなんて言えないと思うがw


172 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:11:42 fI9FL3qo0
これで今日バイヤンも敗退したら凄いことになるな
ローマ、セビージャ、リバポって・・


173 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:12:04 nz3FA0k.0
予選で決まるなら02とか最強だったじゃん


174 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:12:31 ktOFjM320
>>157
お前リーガ見てないな?
ピケはソシエダっていうローマより劣るチームのウィリアンジョゼにジェコ程じゃないにしろボッコボコにされてたよ


175 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:12:56 uU6nv4/U0
ディバラがペドロみたいに裏に抜けるプレイに重きを置けばメッシとの共存可能な気がするんだけどな


176 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:13:24 ri36qTUA0
今季はカンプノウ近年過去最低動員だしいろいろ辛いシーズンになったな
ネイマール抜けから始まり、リーガの無意味さ、その他主要リーグ優勝がCL惨敗って結果の前にはかくも無力
マドリーが無冠ならバルサはまだ成功と言えるかもしれないがマドリーが優勝したら最低のシーズンだったとなるな
シーズン前半から頑張って待ってる結末がこれだもん


177 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:15:08 nz3FA0k.0
ルチョの頃からメッシにおんぶだっことか言われてたけど
今ほどは極端じゃなかったな


178 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:17:05 gi/FuFAc0
無敗だけど明らかに強くないってことはわかってた

この時限爆弾がいつ爆発するかというかんじだったが
まさか1番最悪なとき(取り返しのつかない)に爆発するとは


179 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:20:46 Q06h0m3.0
来期に向けてデンベレ、セメド、ミナはどんどん使っていってほしい
残りの試合全部スタメンでもいい


180 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:21:11 /Jim7AMI0
長期的に見てもっと危険なのは、悪い戦略がよい戦術やまったくの幸運のために成功するケースだ。
一度はうまくいくとしても、二度起きることはめったにない」

今のバルサを象徴する言葉


181 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:21:59 nz3FA0k.0
今の勝ち点のペースは分からんけど、アーセナルが無敗優勝した時だって引き分け多くて勝ち点はそれほどじゃなかったな
数年後のチェルシーの方が最多勝ち点記録作ってたし
ユーべの無敗はCL不出場だったか


182 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:22:28 ktOFjM320
>>177
そりゃ チャビが居なくなりペドロが居なくなりイニエスタは完全に衰え・・・
良くも悪くもだがネイマールは去り、一方新戦力の積み上げがなくただただ主力が歳喰ってるだけだからな


183 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:23:18 /R78E2og0
セメドはもういいよ
攻撃面のセンスは練習でどうにかなる問題じゃないし
この半年でポルトガルでスタメンになれない理由がよくわかったよ


184 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:28:31 iANZV3n20
毎年優勝候補みたいな扱いだから勘違いしがちだけど5年間で優勝1回で残り4回はベスト8で終わってるんだよね
優勝した年が上手くいっただけで実力的にはベスト8が妥当なところなんだろうな


185 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:29:37 rQUXjHyY0
そもそも3点差を守り倒すつもりなら、
メッシスアレス外してパコデンベレで行っとけば、
守備的にもカウンター的にも有利だったのに。
もし形成がおかしくなったらメッシ出せば流れも変えられるし。


186 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:30:46 DtW4CSeo0
2-0でローマ勝つのは予想してたけどまさか3点目入るとは思わなかった


187 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:30:56 bBZEgJKs0
メッシ様外すなんて事したらクビが飛ぶもの


188 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:31:22 T9aU/z/Q0
アルゼンチンなんてどう考えても無理やろ
メッシいなくてもスペインにさすがにあれじゃ荷が重すぎる
メッシいても予選最後以外引き分け続きだし

バルサよりメッシ以外のクオリティ低い可能性すらある


189 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:32:26 nWdBsJmQ0
まず来シーズンはベスト8の壁を打ち破ることを第一目標にすべき
今の状態で優勝できて当然だと思うのは傲慢すぎる


190 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:32:39 Ijm34.xA0
結果を追ってバルサらしさを捨てたこの数年は未来につながるものが出来なかったけど
成功していた時期のバルサらしさはチャビが居たかどうかがかなりだったからね。
しかし正直言ってチャビクラスの選手なんて簡単に出てくると思えないからな。

チャビが監督になるころに色んなものの潮目が向いているかどうかが鍵なんじゃないかな
それまでは今の状況だとメッシが居ても過去の財産を食いつぶすシーズンが繰り返されてしまうだろうね


191 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:33:41 uU6nv4/U0
今のバルサがプレミア行ったらCL圏外になるな


192 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:34:10 ri36qTUA0
もう過去五年にベスト4の記録なくなったのか
アトレティコに負けてベスト4の記録途切れて途方に暮れてた時期が懐かしいわ
んでその間マドリーはずっとベスト4とか


193 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:34:57 R4rG/DxY0
他がクオリティたかくても滅私が大部隊になるとうんこ化するなら無理だよ


194 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:35:59 /Jim7AMI0
結局メッシの正しい扱い方を知ってるのはペップだけだったのかもな


195 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:41:48 u.2Lmd8o0
ペップとバルサでCLでの結果が出てない者同士また組もうぜと言いたいね。


196 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:46:37 ri36qTUA0
CLでピケがローマ舐めてたりブスケがこの試合が一番最低の試合と言ったり
あの決勝のあとラキティッチがユーベ舐めたコメントしてたり

選手自身がほんとに舐めてんだろうな。最初4-1でかってやっぱセリエよえーって
そんで早々に一点取られてプランが崩れて灼熱のアウェイの中いつものようにメンタルの弱さ露呈して今シーズンよく見られてたラッキーセーブもなし
見ないようにしてたニュースサイト見ちゃって怒りしか湧いてこない
キーパーのセーブなんて水物何だよ。数撃たれリャ防げんわ


197 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:47:22 htBPcdUU0
リバポにコウチを返してクロップを獲ろう


198 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:47:42 rkzfPAGY0
ジェコってメッシより凄くねゴール数は同じで前線で身体も張れる


199 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:49:04 rkzfPAGY0
ジェコのがよっぽど戦術として成立するわ


200 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:49:45 uU6nv4/U0
ペップはもう来ないだろ
バルサで結果出してもメッシがいるからで片付けられるから出て行ったんじゃなかったけ?
で今シティでやってるのが本来のペップがやりたいサッカーなんだよな


201 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:53:08 tdAqwA0o0
バルサの黄金期ってライバルがひとつもいなかったからな
唯一インテルはいたけど見事に負けてるしな


202 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:54:00 9//K3mK20
これから数年はメッシの終活に付き合うしかない


203 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:56:27 sPApUDgY0
怒りを通り越して呆れた。言い訳無用だし、この程度の実力だった結果。


204 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:57:37 ljtom7VM0
ローテーションのつけが最悪のタイミングできたな。
選手の動きが悪すぎてバルサとは思えないくらい運動量がない。ローマは失うものがないから、全力でくるのはわかってたはず。デ・ロッシ、ナインゴラン、ストロートマンに潰されて中盤機能せず。嫌な予感が的中した。フィオレンティーナに負けたチームに負けるとは・・


205 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:59:07 rQUXjHyY0
あんな適当な裏ポンで2点も取られるのおかしいわ。
ピケ、メッシ、スアレスを聖域化するのやめて欲しい


206 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 21:59:32 nWdBsJmQ0
メッシを中心に据えるのは20年までにすべきだと思う
それから後は本格的な衰えが来るはず


207 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:01:03 fI9FL3qo0
マドリーがリーガのメンツを保ってくれてる部分もあるからユーベ応援するのも考えものだな


208 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:01:55 gtyFeAoM0
今の事態を招いたのはフロントがすべてだろう
ボールを持てないフィジカルタイプの選手を集め、
有望な選手がいるにもかかわらずカンテラを軽視し、
南米の中途半端な若手を集め、
バルサカラーに合わない監督を選ぶ
フロントが変わらない限り何も変わらないよ


209 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:03:35 gtyFeAoM0
メッシしか何もできないのにメッシを聖域にするなってワケが分からない
ロナウドとの差はサポートの差
ロナウドはサポートのあるクラブでは点を取ってるけど、
クラブほどサポートを受けられない代表では強豪相手に点を取ってないから


210 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:06:32 ljtom7VM0
>>198
それはない。基本的に下手なイブラ見たいな感じで電柱ポスト。シーズン通して見たら比較にならない。月とすっぽん。


211 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:06:47 MJhQJJ.k0
>>80
それでもレガネス戦ではローてしてないと思う


212 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:08:00 gtyFeAoM0
メッシ下げてるのはロナウドファンだから相手にしない方が良い


213 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:10:02 gdQ6XY/E0
メッシはシーズン通して安定して頑張ってくれたし批判は出来ないわ
CLもメッシの出来次第って分かってたのに、リーガも全部メッシにおんぶに抱っこで酷使し続けたバルベルデの責任が大きい


214 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:10:08 P5V5py920
☆★☆★CLスレのプレミアヲタ&バルサヲタ年間スケジュール☆★☆★


【6月】
プレミアヲタ&バルサヲタがだいぶ元気を取り戻し始める時期 CL決勝敗退チームを叩くことは忘れない

【7月〜8月】
プレミアヲタ&バルサヲタが1年で最も生き生きしてる時期 移籍市場ではレアル・PSGが絡まなければ敵なし 
レアルヲタ、ブンデスヲタが主な敵視対象 最近ではセリエヲタとの抗争も激しくなってきている
何故か前年にCLベスト16orベスト8で敗退したはずのチームをCL優勝候補や上位進出チーム予想にしれっと入れたりするのが恒例
例)チェルシー、シティ、バルサなど

【9月〜10月】
CL開幕 その時点でのプレミア首位&バルサをCL優勝候補予想にゴリ押しする時期

【11月〜12月】
GLで1〜2チームがやらかしてELに行くのでトーンダウンする時期
この辺りからCLスレの居心地が悪くなる

【12月〜1月】
冬休みが全くない一方他リーグは休みがあるので特にブンデスを叩きまくる時期すすす
ズズズすすすす
【2月〜3月】
CLが再開し早い段階で全滅 プレミアヲタが1年で最も元気のない時期 CLスレはプレミア叩きに包まれるので他ヲタになりすます他ない
息のあるプレミアヲタは「CLよりプレミアのが価値がある」「プレミア勢は本気じゃないから」などの主張をし始める模様

【4月〜5月】
CL決勝進出チームのファンに混ざって準決勝、準々決勝敗退チームを叩きまくる時期 特にレアル、ブンデス勢は目の敵 
例)13-14バイエルン、ドルトムント、15-16、16-17レアルなど 当のプレミア勢&バルサは既に敗退してるのはお察し この辺りから少しずつ元気を取り戻し始める


215 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:10:14 fkNjOe6.0
>>209
未だにそんな頓珍漢なこと言ってる奴がいるのかよ


216 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:10:47 oANSAn3k0
1失点目、メッツが寄せに行ってたら防げただろ。


217 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:13:57 rkzfPAGY0
>>210
通した結果が6ゴールだよ


218 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:14:59 ktOFjM320
コパの決勝とクラシコのスタメンにイニエスタ使うかでバルベルデがチームを最優先に考えられるかが分かるな
どうせ首になるんならイニエスタに嫌われないように使うかーになるかバルサの為に最善のラインナップ組むか
残念ながらイニエスタはスタメンとしてのクオリティは昨季で賞味期限切れになってた
それを夏にコウチーニョ獲り逃して、CLで使えない冬に持ち越し
それでもバルベルデはイニエスタをほぼ絶対の主力として扱って他を蔑ろにしたことである程度決まってたんだな
期待された持ち駒使って泥臭く勝ち切るゲームプランもまったく披露できなかったし後は無敗優勝とコパを勝って盛大にイニエスタを送り出してやらないとな
バレンシア戦はミナヴェルマーレン使え ウムティティもアンタッチャブルとして扱うには10年早いわ


219 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:15:01 gtyFeAoM0
メッシの守備の問題はあるけど、
1失点目は歩いて見つめてるティティのが問題だろ
妖精なら1失点は防げたかも知れない
まあどうせ勝ち進んでも次で負けてただろうけど

>>215
だったらなんでロナウドはオーバーヘッドを決めてもユーロ取っても
史上最高、ペレマラドーナに並んだという声が挙がらないんだよ
メッシと違ってチームの中心になったことがないからだろ


220 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:15:09 Fliw5Awo0
ベスト8の世界一wの選手w


221 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:15:53 ri36qTUA0
史上最高でなくていいから大事な場面で点を取れるFWがいてくれたらそれが一番うれしいな


222 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:16:00 yke2NoVM0
>>219
中心になった結果がベスト8程度の選手とかゴミじゃん


223 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:20:01 fI9FL3qo0
セリエ4位がリーガ首位をボコる
リーガ4位がセリエ首位をボコる
なんか面白いなw


224 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:20:31 n8kEd/2Y0
もはやペレマラ丼なんて超越してるからじゃね


225 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:20:33 ktOFjM320
マドリーヲタもいちいちNGにするのが面倒になってきたな
IP晒すかBANしてくれ


226 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:22:01 tdAqwA0o0
>>219
メッシがペレマラドーナに並んだって言ってるほとんどはペレマラドーナの時代を知らないキッズばかりじゃん
知ってるおっさん達はみんなどこが?で終わり
証拠として、お前はペレの時代やマラドーナの時代知ってるの?どうせ知らないんだろ?


227 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:22:11 IZwfRzJY0
えっと、あの、、マドリーに花道作ってもらうんだっけ??


228 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:22:40 gtyFeAoM0
アメフトも見るけど、
シャビが言うとおり時間をコントロールできるメッシとイニエスタは見ていて
アメフトを見るときにも参考になるけど、
ロナウドのプレーとかクソどうでも良い


229 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:23:07 T9aU/z/Q0
>>219
いやメッシより下手やからなだけやろ
ロナウドは別にそこまで代表で点取ってないとは思わない
ロナウドもW杯優勝したらペレマラ超えると思うよ
というかペレマラ見たこともないやつがほとんどなのに判断できるわけないわ


230 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:23:08 ljtom7VM0
メッシを悪く言うの気が知れんな。ペレもマラドーナもクライフもチームとして結果が出ないことは多々あった。バルサはメッシのゴールとゲームメイクに数えきれないほど救われてきたんだ。それにCLは組み合わせ、スケジュール、移動やらで運の要素も大きい。リーグ優勝こそ、そのシーズンでもっとも価値があるよ。


231 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:23:26 nz3FA0k.0
アルゼンチン云々いうが、ポルトガルだって同じように無理があるわ


232 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:25:09 T9aU/z/Q0
この期に及んでメッシとロナウドの成績疑ってる奴はサッカー見るのやめた方がいいと思うわ

ペレとかマラドーナとか見たこともねえレジェンド出して知ったかぶるんじゃねえ


233 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:26:44 T9aU/z/Q0
>>231
ポルトガルは優勝候補ですらないと思う
アルゼンチンはまだ無理すれば優勝候補に上げれるレベル
まあどっちもキツイと思うけどね
サッカーは一人でやるものじゃないってことよ


234 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:26:48 gtyFeAoM0
>>230
本当ですよね。
今シーズンは得点、ドリブルパスでボールを運ぶのに加えて、
そこそこ守備しているわけで、
批判しているのは本当にバルサファンなのでしょうか


235 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:26:55 ri36qTUA0
メッシのCLベスト8で全く点を決めれないから敗退してる
そしてもうひとりの点取り屋のスアレスはCLアウェーで3年ゴールなし
こんなんでどうやって勝つのってはなしだろ実際
そこをどうにかしてもらうのがデンベレの役目だったのに
バルベルデくたばれよまじで


236 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:27:02 nz3FA0k.0
>>190
別にルチョ初期の速攻型は、バルサらしさはともかくクロップやハインケスに触発されたのかスタイルとしてはひとつの形ではあったけど
今は何がしたいのかよくわからんからなマジ
かといってペップに戻ってきてとお願いしたとしても時代は刻々と進んでるのは以前のままが上手くハマるとは限らないし、
ライカールト末期にチームが崩壊しかかった頃と同じで、根本的な建て直しが必要なんだと思うよ

さすがにファンガールやレシャック時代ほどの暗黒レベルにまで今更戻ることはないと思うけどね・・・


237 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:27:27 Mn9TLpLM0
メッシに何回助けてもらった?
今シーズンメッシいなかったらどうなった?
いまは最高の選手を引き立てることが出来る最高のパートナー探しじゃないの?


238 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:28:09 ri36qTUA0
>>233
GL見る限り逆だと思うけどね
GL抜けたらどっちも同じかアルゼンチンのほうが可能性あるくらいだけどGLで負ける可能性は多分アルゼンチンのほうが高い


239 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:29:47 FUrQpLcY0
リーグ優勝とかCLに比べたら何の価値もない


240 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:29:48 nz3FA0k.0
>>201
>>226
ただのアンチなのが丸出しじゃねーかw
>>229
え?超えないと思いますけど
メッシより下手は同意するが


241 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:29:54 T9aU/z/Q0
>>238
そうか?俺はポルトガルの方がヤバイと思うけどな
スペインに大敗して引きこもってくるイランモロッコに引き分けパターンは普通にあり得る
ポルトガルがGL敗退最右翼だと思う


242 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:30:13 0kS59Nbw0
組み合わせや運の要素で恵まれていたにも関わらず歴史的大敗を喫したから批判されてるんだろ
チームのエースは結果を出した時最も賞賛されるんだから結果が出せなかった時最も批判されて当然


243 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:30:46 ri36qTUA0
>>237
メッシがどっちをやりたいのかはっきりしないのが悪いんじゃないの?
トップ下やるなら守備して得点はある程度諦めてもらうしか無いよ勝ちたいなら
そしてそのかわりにメッシが下がっても前線でポストでタメを作れる9番の獲得
両翼はデンベレコウチーニョがいるから9番はポストタイプしかありえないこのチームなら


244 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:31:11 nz3FA0k.0
これまで組み合わせはよくなかったからな
白と比較すれば一目瞭然
今年だけの話で色々言われるのは理不尽だわ


245 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:31:43 T9aU/z/Q0
>>240
まあ超えるっていうか判断不能だろ
ペレとかマラドーナってもはや偉人だから
メッシがW杯取ったとしても超えた超えないって話になるかどうか
時代が違いすぎるから比べる意味なんてない


246 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:31:57 tdAqwA0o0
>>240
反論はできないのね。しょーもな
どうやったら知らないやつとの比較を正当化できるのだろう
病気なんだろうな


247 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:32:36 MJhQJJ.k0
スアレス固定も良くない


248 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:33:42 eKOISDbo0
エンリケはエンリケで論外だろ
バルベルデは守備力を過信してあえて引いて守るのが大問題なんだけど、ド素人レベルの守備だったエンリケ時代と違って一応オーソドックスな守備ブロックとサイドからのマイナスのクロス対応はできるようになった
これは別に引いて守らなくてもカウンター食らってサイドで遅らせたときに使えるから
今年でクビにしても遺産が全くない訳じゃない
エンリケは中盤のバルサイズムをすべて破壊した上に、メッシスアレスの完全な聖域化、基本レベルの動きすらできないディフェンスと、とんでもない負の遺産残して去っていった


249 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:35:05 ljtom7VM0
開幕して7か月以上もほぼローテーションなしでこれたことが奇跡的。選手を褒めたいわ。リーグ、CL、国王杯。三足のわらじ履いてりゃ身体もおかしくもなるわ。


250 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:35:24 B4.2Ka5g0
メッシはマラドーナなんてとっくに超えてるわ


251 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:35:37 ri36qTUA0
ロナウドは自分の限界わかったからもうゴール前の仕事に注力してる
守備できないなら点取り屋になるしかない
メッシは身長が低くて右足の精度は並だからオフボールの動きがどんなに鋭くても得点に繋がりにくい。だからこそメッシは足下でもらいたがる


252 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:36:24 fkNjOe6.0
今のメンツでなんちゃってティキ・タカを標榜するのは無理がある
スアレスが高齢化しネイマールもいなくなりショートカウンターも微妙
どっちつかずの中途半端


253 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:36:29 nz3FA0k.0
>>246
え?反論てなに?>>201みたいなレスしといた後に言っても説得力ないよって話ですけど?
メッシsageだけならともかく、バルサの黄金期はライバル不在で唯一インテルはいたけど見事に負けとか腐しといて
何いってんだか


254 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:37:56 tWMC23EU0
マラドーナの方が凄いと言うなら、どこがメッシより凄いのか教えてほしい


255 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:38:02 MJhQJJ.k0
>>243
メッシ中心でいくなら相方は得点力よりポストプレーと守備を頑張ってくれる選手を選んだ方がいいかもね
まあ仲良しのスアレスを外すことには反対するだろうけど


256 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:38:47 nz3FA0k.0
ペレマラとかいってるが年代も全然違うし、オッサン程度じゃペレなんて見てないのにアホ草
古過ぎて数字も色んなものが胡散臭すぎるし比較対象以前の問題
なのに、おっさんがペレを知ってるような顔で自爆してるのはほんとバカみたい
>>250>>254
同意


257 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:41:02 eKOISDbo0
でも正直昨日みたいにロングフィード放り込んでとにかくマイボールにしてくれってのはベンゼマだろうと無理だろ
あんなことされてキープできて、かつバルサに対応できる最低水準以上の技術もあるCFなんて獲得不可能なレヴァとケインだけだぞ


258 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:41:46 T9aU/z/Q0
マラドーナとメッシを比較してるのなんてマラドーナくらいだろ
現に今サッカーに残ってる選手や監督もマラドーナとかペレなんか話題に上げやしない
だって殆どの人がペレもマラドーナも見たことなんかない奴ばっかなんやもん
日本で釜本をずっと祭り上げてるのと同じくらい意味が分からない


259 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:42:02 ktOFjM320
>>235
直近アウェー5試合で11失点してる方が問題なんだけどな
特に今回のローマ戦は1stで4-1だからどんな馬鹿監督でも敗退はないんだよね普通はさ
昨季エンリケがボコボコに批判されてたけどエンリケだって4-1から3-0はないと断言できる
それくらいのことバルベルデはやらかしたんだよね


260 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:43:21 T9aU/z/Q0
>>256
いや知らないから
知らないから言えるんだよ
メッシとペレやマラドーナを比べることなんて不可能だとね
ここ反論できる奴なんていないだろ

あそこまで昔に遡ってたらゴール数だってなんの比較対象にもなりゃしない


261 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:43:36 Q06h0m3.0
ペレマラドーナが現代にいたとしてもガンソぐらいの立ち位置だろう。メッシロナウドとは比べるに値しない
サッカーは常に進化しているしサッカー以外も常に進化している


262 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:44:03 tdAqwA0o0
>>253 >>256
だからペレとマラドーナの時代分けたよな?
おじいさんって言えばよかったの?でないと伝わらないの?
俺はペレ知ってるとか一言も言ってないし
知りもしないのに比較する馬鹿に馬鹿と言っただけ
やはり馬鹿だからアンチ認定で逃げるしかないんだろ?


263 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:45:54 nz3FA0k.0
>>260
俺がレスしてるのはあなたじゃなくて>>201書いた奴ね
別にあなたには意見が違うとは言ってないよ
連中の聖域化嫌いだしむしろ
かろうじてマラなら比較できないことはないかもしれないが、いずれにしても最先端である欧州とリーガでこれだけ数字残して下だとか言われる筋合いはないってこと


264 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:47:26 nz3FA0k.0
>>262
認定もなにもしょっぱなからアンチレスしといて何いってんだか
バルサ黄金期すらライバルがいないだけとか腐しといて今更否定かよ
比較もなにも下のように見られなきゃそれでいいだけの話なんだが


265 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:48:19 ktOFjM320
>>257
レヴァンドフスキとかセビージャ戦でそりゃ酷い出来だったぞ

訂正直近CLトナメアウェー4試合で11失点か
そりゃ勝てる訳ないよな
まぁサッカーの場合攻守は表裏一体だから守備陣だけが悪い訳ではないけどな


266 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:48:47 bUhcW73U0
あーん>-<僕ら弱いしんねー♪


267 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:48:54 T9aU/z/Q0
>>263
すまん そうだよね
野球選手の里崎だかが言ってたけどこの目で見てきた選手以外評価しちゃ行けないと思ってる
だから俺の中ではメッシが一番 これだけだよね


268 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:50:47 eec2WjbI0
バルベルデは前に出ることで相手の攻撃を抑え込むってのが考えられない監督なのかな
ビルバオでも柔軟性のある戦い方なんてしてなかったし


269 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:52:18 ri36qTUA0
CLトナメのアウェーに置いて重要なの得点だよ
psg戦は4-0、ユーベ3-0 チェルシー11 ローマ3-0

このアウェーゴールのとれなさはCLトーナメント勝ち抜くの不可能
3失点しても1点取れば逆転は十分可能、4失点しても2点こっちが取れば十分
そういう試合だろCLのアウェーって
逆境になったら相手のスタジアムに面白いように飲み込まれる大量失点するのがバルサ
チェルシー戦なんて1-1で終わったことが奇跡みたいな試合だったしな


270 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:52:31 bUhcW73U0
完全にロナウド>>>メッシになってしまったな

同じ舞台でスーパーバイシクル決めるロナウドと何も出来ずに敗退のメッシ

得点も天地の差がある
格付けが済んでしまって悔しい><


271 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:52:36 5F1LXbps0
ローテ以上に戦略負けって思うわ。
守備的に入ったのは後半戦から守備怪しいとは今季の失点数考えれば結果論だと思うけどあんなヘボい先制点の取られ方して全くボール持てない状況で後半の頭、遅くとも二点取られた時点でイニ、ロベルトの位置にデンベレ、パウorアンゴメ入れない意味が分からないわ


272 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:52:51 eKOISDbo0
普通のチームなら最初の縦ポンなんてCB(ウンティティの代わり)が先に体入れてアルバと挟んでジェコ抑えてキーパーがキャッチしてるし、PKのやつも快速CB(ピケの代わり)が先に追い付くか、ジェコ遅らせてる間に相方のCB(ウンティティの代わり)が挟んでボールとってるんだよな


273 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:53:14 JK8cq2wE0
まあメッシの個人技とテアのセーブだけのチームやったし


274 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:55:21 eKOISDbo0
ぶっちゃけシュートブロックに体張るようになっただけで接触プレーやデュエルのようなフィジカルバトルから逃げてるとこはなーんも代わってないわ


275 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:58:30 zsVpnrzE0
あの1点で助かったと言える前半戦を終えてバルベルデは何を思ったんかね?


276 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 22:59:10 1UY6bK9Q0
H&A逆だったら誤魔化せてバイヤンみたいに誤魔化し勝ててたかもね


277 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 23:00:11 ktOFjM320
バルサの黄金期のライバルってマンUだろ・・・?
0708で優勝してるし0809も連続ファイナリスト
対バルサでもプレミア全盛期だったこともあり圧倒的本命とされてた
0910はバイエルンにまさかの大逆転負け喰らったけど、当時バイエルンは完全にマンUの格下で
1stの負けを2ndOTであっさり3-0で逆転してからラファエルか誰かが退場して一気に再逆転されたんだっけか 事故って感じの負け
そしてその翌シーズンにファイナル進出 ここでまたバルサと再戦

ID:tdAqwA0o0こいつは何を勘違いしてたんだか

>>269
psg戦やユーベ戦みたいにキックオフから守備崩壊してたらアウェーゴール奪うハードルがどんどん上がる
昨季のバルサなんて論外だよ 論外


278 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 23:00:17 ri36qTUA0
>>271
THEバルベルデって感じの臆病者采配だったよ
まさに今季のバルベルデの選手起用をそのまま1試合で表してくれた
まさかパウリーニョアンゴメと最近急速に伸びてるデンベレですら信用してないとは思わなかった
2対0のときの心境はほんとに終わってくれー、神よーわれを救い給えって感じだったんだろ
それでいて終わった後にベストチームがかってそうでないチームが負けたと言うかゴミみたいなコメント残して終わり

今日にでも首になってほしい。二度と見たくないあの陰気な面


279 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 23:02:26 OrlNOUag0
メッシが最高なことに異論ないけど最高のメッシのためにチームが割食ってるんじゃないの?

バルサほどのチームがメッシ以外役立たずなんてあり得るのか?(テア以外)


280 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 23:03:15 4WKXZu/c0
>>264
いや俺をアンチで片付けるならお前はマラドーナアンチで片付いてしまうから
認定で逃げんなって言ってんだが?頭悪すぎだろお前
下に見られなきゃ良いってのがすでに比較じゃねーかwww
逆にメッシがあの頃のナポリでスクデット取れたかとかお前分かるの?知らないのに


281 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 23:04:48 rQUXjHyY0
ピケがズルズル下がってオフサ取れなくなったのと、
テアが頭上抜かれたのがトラウマで前に出れなくなったので
簡単に裏ポンで点取られるようになった。
テアはもっと前に出て欲しいし、ピケはいい加減見切って欲しい


282 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 23:06:09 u.PWNdMI0
もうなんもかんどーでもよくなったわ
冷めたわー


283 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 23:08:54 OrlNOUag0
三冠リーガ無敗オプション付きの歴史的な瞬間が見られると思ったらさ

別の歴史的瞬間も見逃したわ
4-1からひっくり返ると思わんやん普通、寝てたわ


284 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 23:10:22 ggFRJ5Xk0
バルベルデの采配や戦略が良ければ普通に勝ってたね
以前から危惧されてた通りのことが最悪の形で現れてしまった


285 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 23:11:22 ri36qTUA0
これは結果論だがセビージャに圧倒された時点でメッシ投入なんかせずおとなしく負けといたほうがよかった
セビージャとローマは多分実力的には同等クラスだと思う
そのセビージャに追いつけたのとローマ戦は追いつけなかったのはただリーグ戦とCLの違いだっただけ
セビージャ対バルサがCLだったら絶対あのFW達はあそこまでエゴをみせずにチームの得点だけに徹したと思う
あの試合負けてたら無敗なんて消えてたし、1%の気の緩みもなかったと思う
あの試合は4-0、5-0がふさわしいスコアだった


286 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 23:13:02 OrlNOUag0

3-0で負けなければokで3-0で負けるとか雑魚の所業だぞ
ローテとかどうでもいい、底力がない
強いチームはこんな負け方しないわ


287 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 23:16:10 ljtom7VM0
>>283
気持ちはわかる。でも開幕から7ヶ月もローテらしいローテないし、いつかガタが来ることは分かってた。
近年この時期にチーム力落ちるってのは偶然ではないと思う。


288 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 23:17:17 ktOFjM320
以前ネイマールがロナウジーニョを超えたとかスアレスがエトーを超えたとか
無茶苦茶なレスがあったが結局どちらも超えられずじまいで終了になりそうだな
エトーどころか献身的に犠牲心のあったビジャより上かすら怪しいな
ビジャもメッシと2トップやってたらもっと点取れてた


289 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 23:18:30 ri36qTUA0
というか余裕だと思ってたけどセビージャにあんだけやんだけやられたんだよなバルサは
バルサ比較的セビージャを得意としてるのにあんな試合やった後にローマに確実に勝てるなんて考えるのが間違ってた
1stレグメッシ抑えられたのは怪我明けだと思ったけど普通に抑えられてただけだったし

>>286
ここ数シーズン強い相手には当たり前のようにCLで負けて、お世辞にも優勝候補とはいえないローマに完封された時点で雑魚とか言われてもしょうがないと思うよ
どんなに普段良くてもここ一番勝てなきゃ全て否定される。まぁ試合内容よくなかったからハイプレスにくるリヴァプールだけはあたったら終りと思ってたけど
まさかローマにアドバンテージある中で逆転食らうとはね。未だに怒りがおさまらんよ


290 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 23:19:09 OrlNOUag0
スアレスの聖域化はマジで意味不明
メッシはわかるよ、あいつすげーもん

でもスアレスはかつての理不尽さがもうないじゃん
メッシに頼る有象無象の1人
新規加入のメッシ依存をまだ知らないフレッシュな選手と変えた方がいいね


291 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 23:21:06 /R78E2og0
スアレスはメッシと仲良しだからな
外せない


292 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 23:22:21 nz3FA0k.0
>>280
別にマラドーナとか短期でバルサでなにかしたわけでもない奴なんてメッシに比べたらどうでもいいし
最先端のレベルで最高の結果出してる滅私の方がずっと凄いだけなんだがナポリなんざどうでもいいし
その発言でお前が単なるバルサアンチマラオタだってバレてんぞ?明らかに欧州での実績はメッシのほうがはるかに凄いわ
頭悪いのはお前だろIDコロコロ君
>>277からも逃げてんじゃねえよ


293 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 23:24:12 nz3FA0k.0
>>283
いや、今回のひっくり返しは流石に想定外でも、CL取れるかつーたらそうじゃない可能性のほうが
やってるサッカー見れば予想はついてたよ
流石に相手が相手だけに4強には残れると思ってたのでそこは想定外


294 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 23:35:50 eUy6HZ5EO
自陣にいるほどセメドって攻守に渡って何もない
将来性は否定しないけど、ロベルトデンベレを右で使うべきだった


295 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 23:39:46 ri36qTUA0
ロベルトセメドの並びって最初からやったのは前回が初だっけ?
凄いよな今まで一切やらなかったのにデンベレ切ってまでやるんだもん
さすが策士バルベルデだ


296 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 23:42:52 uU6nv4/U0
スアレス切ったらまたメッシがフロントに駄々こねるんだろ?
いよいよ老害になりかねないな


297 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 23:47:39 TJ19NzVI0
なんかペップ以降黄金時代のはずが
欧州の舞台では噛ませとか引き立て役にまわることが遥かに多いな・・・
どうしてこうなった感は正直ある


298 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 23:59:04 xx17CSrA0
俺は全力でメッシ信者で2005年のシャツを着ながらバルサ応援してるが
重要な試合で結果出せないメッシとバルサに失望した
FCメッシはもう限界だろ
悔しいと言うよりも苛立ちが隠せない
ロベルトの適正ポジションは本人には悪いがラテラルだろう
これから弱体化の一途を進むバルサをどう応援していけばよいのだろうか
今後引っ張っていくカンテラーノはロベルトしかいないし
はぁ・・・もう絶望感しか無い


299 : 名無しのクレさん :2018/04/11(水) 23:59:57 MBZbGzB.0
今季はまだ終わってないぞ
全て終わってから絶望しても遅くない


300 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 00:02:11 Xe7iPgcE0
レアルファンは掲示板を監視していないでロナウドのケツでも見とけ


301 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 00:03:04 wvEwoMlk0
シーズン前を思えばリーガ取れるだけでも
十分だわなんだかんだ上手くいってたから
悔しさはあるけどできれば監督交代して
来期に向けた人選+リーガとコパ取ってくれたらいい


302 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 00:04:55 ERtLOFrQ0
>>300
全くだな
いいこというわ


303 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 00:05:18 Q32bV43M0
ラキティッチは骨折した指の手術を受けた模様。ただバレンシア戦に出場しないとも限らないとのこと。


304 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 00:05:40 iPIrnd0I0
バルサ常に三冠狙って当たり前みたいな風潮があるからね。これは主力が高齢化かつほぼローテなしでキツイのは当然。どこかでつけが回ってくる。


305 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 00:09:15 W3TSopkM0
次期中心選手の最有力候補だったネイマールの流出で長期的なビジョンが見えなくなった
クラブ哲学が強い分、劇的な世代交代は望めないから本来緩やかに進めなきゃいけないんだけど
目処が全然立たない


306 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 00:09:42 8lwAhMik0
三冠狙って当たり前ってここずっとCLベスパチなんだけど


307 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 00:10:56 cSHy56UE0
コウチデンべレスアレスミナでネイマール交換してくれないかな


308 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 00:13:04 Q32bV43M0
テアシュテーゲン:昨夜は今までのシーズンのようなプレイができなかった。僕たちは勝利したかったけどそれは叶わなかった。ローマを祝福したい。落ち着き、ポジティブに、そして次にやって来ることに集中しよう。僕たちのシーズンはまだ終わっていないし、重要なタイトルが2つ残ってる。僕たちはリーガとコパのタイトルを勝ち取りたい。Forca Barca!


309 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 00:13:09 Xe7iPgcE0
クラブ哲学、バルサイズムの終焉と言うけれど、
ライカールトから続くポゼッションを放棄し、
それを実現する補強をせず、
カンテラを軽視し、
バルトメウ政権からバルサらしさなんてとっくに捨ててると思うけど


310 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 00:13:42 11oXDAVEO
>>295
1stレグ初でここでも待望論は多かった
慎重に入ったローマの1stレグでさぞ上手くいったかのように錯覚しただけ
レガネス戦みたいに引いた相手なら誰がどこやっても良く見える


311 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 00:20:30 Q32bV43M0
テアシュテーゲンはこの試合で唯一評価できる選手だったかも知れないけど1失点目は防いで欲しかった。


312 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 00:27:36 birsJyp20
来期は343とか3232とかも試してもらいたいわ


313 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 00:27:46 leTA9lio0
>>304
ベスハチ狙って当たり前だろ
バルサがCLベスト優勝するとか思ってる奴はほぼいない


314 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 00:31:15 E1rIJPTE0
バルサ撃破の鍵はやはり「メッシ封じ」。CL敗退時に共通するデータで明白に

メッシのデビュー以来、バルサがCLで敗退した際には
必ずメッシがホーム&アウェイ2試合ともに無得点に終わっている


315 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 00:34:08 RHEgsW920
>>314
これもある意味凄いけどな
よくメッシは抑えられないと言うけどもメッシを個人で抑えるのは不可能でもチームで抑えれるってのが象徴されてる
得点パターンの数が足りてないのもメッシの弱点


316 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 00:36:45 ERtLOFrQ0
>>304
別にそんな風潮はないだろ・・・


317 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 00:37:12 q40eBemQ0
理不尽ゴールはレアルのが多いよね
バルサはチーム状態の良い悪いがそのまま結果に繋がる
あとアウェーで弱すぎる
プジョルみたいにチームに激を入れてくれるキャプテンがほしい


318 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 00:37:47 iPIrnd0I0
こういう厳しいコンディションの戦いではマスチェラーノがいればと思った。プレーエリア広いし、危険察知能力は長けていたし、身体張ってプレーするからな。ビルドアップも上手い。尽く危険の芽は摘み取ってた。


319 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 00:38:23 WCZ7No7Y0
1点目の間抜けた失点のどこにシュテーゲンの責任を問えるのか
そういうプロでもないジェコに縦ポン一発であっさり裏取られた時点で終わってる


320 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 00:38:34 W3TSopkM0
CLのトーナメントは一極集中で対策立てるから本気で対策立てれば対応出来てしまうチームが一定数いるのが今のバルサのサッカーなんだろう
リーグ戦はわざわざバルサに絞って対策立てるより他のクラブから少しでも勝ち星稼ぐ方が理に適ってるから無敗という記録が成り立ってる部分もありそう


321 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 00:46:41 Q32bV43M0
おそらく選手のモチベーションは無になったに等しいレベルだわ。まだシーズンは終わってないけどリーガもコパも逃すなんて普通にありそうだわ。


322 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 00:47:27 btlHkU3Y0
ああいう戦術で完全にハメられた時ほど監督の腕の見せ所なんだけどな
バルベルデが「ピッチにいる選手達が解決すると思った」って言ったのが本当なら呆れる他ない


323 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 00:48:14 DOdI7rFs0
ローマがバルサにまさかの3-0のせいで
レアルがユーべ戦油断しなくなるじゃんw
なにしてんだよw


324 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 00:55:26 ERtLOFrQ0
ユーベが先取点を取れば面白い
出来れば後半頭あたりには2-0にしておきたいところだ


325 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 01:01:21 eyOHqsy60
リーガ対セリエの構図でここはレアルに仇をとってもらおう
レアルが敗退したらそれこそセリエ陣にリーガは低レベルって煽られるからな
リーガの面子を保つのは本当は首位のバルサの役目なのに無様にセリエの格下なんかに負けるから


326 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 01:05:06 EMHplWBE0
ぶっちゃけ毎年レアルとアトレティコにリーガの面子保ってもらってない?


327 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 01:08:39 zf3mgq260
>>326
それな


328 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 01:11:40 jNCEEkfc0
メッシが歴史上最高の選手であることは明白だよ
プレー見ればわかるでしょサッカー知ってる人なら

複数のクラブとか得点数とか、一部の要素だけに注目してそこだけで比較するのはクリロナをメッシと比較したい勢力の詐術に過ぎないよ
でもそんな詐欺師の詭弁や嘘ではとうてい評価は覆らないよ
それぐらい明らかにプレーのクオリティが突出しているから


329 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 01:17:29 2SQ1ZVU60
観返して改めてこいついらねえって奴探すわ


330 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 01:21:00 oFwCx0zk0
昨日やられた前プレ戦術ってシステム変更や選手の配置いじると途端に混乱して機能しなくなるんだけどな
ジャルデムがああいうのやって来るの得意だけど、去年のCLでトゥヘルはヴァイグルを塞がれたら普段の試合では干してたシャヒンを思いきってハーフタイムに投入してシステム変更して、司令塔役を二枚に分散した結果モナコのプレスが機能しなくなって大混乱に陥った
ペップもハーフコートで押されてたアウェイの試合でハーフタイムにシルバとデ・ブルイネの配置を変えてシステムも台形に変更した結果モナコの前プレが全くかからなくなってアグエロとサネのシュート練習になった
2年前のカルデロンのセミファイナルもペップはフルボッコされてた前半でアトレティコのロベリー対策で普段よりタッチライン際に守るSBと中のCBの間に微妙にスペースがあることに気づいて後半はそのハーフスペースを積極的に利用してた
こうやって修正したにも関わらずチャンスを外しまくったアヤで負けるならともかく、バルベルデは重体のままやり方一切変えずに放置したからな
せめて速い時間からパウリーニョやデンベレ使ってればこうはならなかった


331 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 01:30:12 Q32bV43M0
バルセロナよ選手たちは大丈夫なのかな・・・ かなり精神的に疲弊したんじゃないの?このまま今シーズン最後まで戦えるか?


332 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 01:30:53 bWwxQRd20
>>148
雑魚専用機かよ


333 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 01:31:30 bWwxQRd20
>>152
頭大丈夫か?


334 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 01:34:43 9qoqXu6Q0
スーペルコパでマドリーに負けてから
今シーズンはずっと弱者の戦術をとり続けてきたのに
ローマを完全に舐めたからな
現実に戻ったときにはもう遅かった


335 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 01:39:05 Y3XEeaF.0
ラキティッチとロベルト要らん


336 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 01:40:01 jWnL9Cp.0
>>148
だからなロナウドは点とるだけ
メッシはゲームメイクしながら、同じ以上のゴール数とってんの
CLでバルサ相手ではメッシを封じることがマストな訳だから点をとる確率は格段に下がる
数字でものいうなら、チャンスメイクの数とか全部の数字持ってきて、メッシと比較しろや


337 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 01:44:59 XeV9zT/o0
クロースとイスコが欲しい
メッシをゲームメイクとチャンスメイクから開放させてくれ


338 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 01:46:32 rJb1.fTk0
今フジテレビで試合やってるから見てるがここまで一方的に押された展開とは思わなかった


339 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 01:48:14 Fzlud4EY0
メシクリ論争は避けた方が気が楽だよ
それを決める世間はどうせプレー大して見てないんだから何を言っても無駄だ
W杯次第だけどそこでダメだったらこの一年で皆思い知るはず


340 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 01:48:16 q40eBemQ0
イスコはもしかしたらくるかもね


341 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 01:49:07 9mZf/g/.0
一昨年だったかあの時も39戦無敗で3冠濃厚、史上最強トリオMSNなんて言われてたのに
消化試合だと思ってたクラシコに敗れてから一気に崩れて結局CLベスト8で散ったな
あの時と同じ気分


342 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 01:52:22 2SQ1ZVU60
去年のPSGのあとにユーベに似たようにフルボッコされた時の気分にも似てる
3シーズン連続で大恥かいてる


343 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 01:58:26 rJb1.fTk0
>>342
去年のユーベに負けたときよりよっぽどきついわ
ディバラの覚醒+堅守で負けるかもしれないって心構えがあったし


344 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 01:59:13 2SQ1ZVU60
>>340
こねーよw
なんで裏切り者としてめちゃくちゃ叩かれること知っててつえーとこからよえーとこに来るんだよ


345 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 02:01:51 0n691A5w0
4位から1位でそれはない


346 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 02:11:23 DPLxhQnU0
うわ地上波で晒し者にされてんじゃん
改めて見ても酷いやこの怒りが治る気がしない


347 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 02:11:48 DrxGqqo.0
今回の場合は負けはしても監督の一手で勝ち抜けは可能な試合だったしな


348 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 02:12:26 DrxGqqo.0
>>346
ひたすら攻められっ放しで笑えるだろw


349 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 02:13:34 XeV9zT/o0
こんだけフルボッコな展開で3点取られるまで何もしなかったというのが衝撃的だよな


350 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 02:17:11 DrxGqqo.0
控えを信用してないから……変えたら状況が悪化するとでも思ったのかも


351 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 02:20:32 rJb1.fTk0
>>347
監督がしっかりしてればベスト4は進めたとは思うがこの試合の選手のクオリティじゃよくて引き分けだわ
キープはできない繋がらないセカンドボールひろえないじゃどうしようもない


352 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 02:22:23 E1rIJPTE0
保守的だったバルベルデ...バルサが63年のCL史で初めて3点差から逆転負け

バルセロナは、ホームの第1戦を4-1で制しながら、アウェーの第2戦を0-3で落とし、
アウェーゴール差で大会を後にしている。

63年の歴史を誇るCL(前身ヨーロピアンカップ)で、
バルセロナが第1戦で3点差をつけ、第2戦で逆転されたのは初めてのことだ。

バルベルデ監督は3点のアドバンテージを守ろうと保守的になったのかもしれない。
バルベルデ監督は81分にMFアンドレス・イニエスタに代えてアンドレ・ゴメスを投入するまで、選手交代を行わなかった。
これについて、同監督は「ピッチにいる選手たちで相手を上回れると思った」と試合後に語っている。

http://news.livedoor.com/article/detail/14565933/


353 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 02:35:23 RHEgsW920
相手を上回れると思った


80分間常に防戦一方だったのにこんな耄碌指揮官じゃどうしようもない


354 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 02:49:44 c6FH2jOg0
ロナウジーニョの時にファンになってマルティーノ以降は結構衝撃的な負けかたを見てきたけど、今回はつらいな。
ロマニスタには悪いけど、負けたのがユーベじゃなくてローマだからな。
バルセロナのサッカーはリーグの中で安定感があるのはいいことだけど、大事なところで馬力が出ない場面が結構増えてきた。
デンべレ、ユムティティ、テアを中心に新しいバルセロナを作るべき時が来てる気がする。
毎年2月、3月は不調のバルサだけど、最近はどんどん伸びて4月まで不調の時期が続いてる気がする。


355 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 03:10:20 Kkb4ARNk0
スアレスを聖域とか言ってるけどスアレスより上のCFって誰よ?
いまだに世界有数のCFだろ
しかしピケは違うピケよりはやくて強いCBはいくらでもいる
聖域化されてるピケを干すことができるかどうかだ

ピケがまともなCBだったら点はとれなくても負けなかっただろう


356 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 03:12:36 /8xfGFf60
ピケよりウムティティとセメドのほうがひどかった
というかピケはプジョルやマスチェと組んでた時は守れてたし、相方次第でピケで勝つことは充分可能なはずだが
代表でもラモスと組んでる時は鉄壁だし


357 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 03:32:42 Kkb4ARNk0
こういうやつがいるから過大評価の鈍足ピケが聖域化されるんだろうな


358 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 03:36:58 /8xfGFf60
言うてそのまんまの内容だったしなぁ
どう見てもディフェンス陣ではウムティティとセメドのほうが悪かったし
どうせ試合見ずに印象でピケが戦犯だと思い込んでるだけでしょ君


359 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 03:37:28 dzkUYejI0
数年前はメッシの方が止めにくいって言われてたのに今やロナウドがそう言われてる
ここ数年で立場逆転した


360 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 03:42:40 q40eBemQ0
ローマに3点目決められた時間も今考えれば絶妙だったな
あと10分前に勝ち越されてたら意地で1点取りにいけた気もする


361 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 03:56:58 5XKVGCZM0
しかし一番負けてはいけないとこに負けてしまったな。バイエルンはブンデスが余裕で
CLに全力投球、リバポはイケイケ、シティはペップ、セビージャはつい先日ボコボコにされてたし
ユーベは去年完敗、白は言わずもがな。ローマってCLになってからベスト4に進出してないクラブだぞ?
ELで強いセビージャより格下のクラブだ。メッシだけのせいじゃないけどメッシの勝負弱さ半端ない。
二度とイグアインを笑えない。来年からCL3連覇くらいしないとクリロナ>>>メッシの評価は確定すると思う


362 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 04:22:50 0pYoNBJs0
>>354
ウムティティは戦犯なんだが
フェルマーレンのほうがいい


363 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 04:26:06 0pYoNBJs0
>>295
ボール持ててないのに逆転されるまで放置だもんな


364 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 04:34:07 OruU4vls0
単純にレアルの選手の方が個々の能力高いな
プレスかけられてもほとんど誰もボール失わない


365 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 04:34:46 2SQ1ZVU60
>>295
守備のためとか言ってるけど全然守備強くなってねえしな
むしろ攻撃力不足でチャンス献上しまくちゃって
ああ、もう絶対デンベレで良かったろ
つーか負けるならデンベレで負けろよ


366 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 04:35:01 H88z5o9Q0
これ白も敗退するぞ、ユーベ頑張れ!


367 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 04:36:05 /8xfGFf60
期待したらクリロナ得点してレアル勝つパターン何回も見たから信じられんわ


368 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 04:37:09 fqloeIE.0
前半終了ベルナベウで2-0とかユヴェントス最高かよ


369 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 04:38:19 dzkUYejI0
ここでバジェホ使えるジダン凄いなあ


370 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 04:39:02 H88z5o9Q0
バルサ二冠で白無冠だったら完全に成功のシーズンじゃん


371 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 04:40:31 T/WW3uTk0
あんまり期待しないほうがいいと思うよ


372 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 04:42:00 q40eBemQ0
せっかくユーベ頑張ってるのに卑屈なやつ多いなぁ


373 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 04:43:00 xdpcT5Ks0
白少なくとも昨日のバルサのようぬ不抜けてない


374 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 04:47:20 .5Jyl4sI0
どっかでロナウド決めてユーベがズルズルいくパターンだな


375 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 04:47:47 2SQ1ZVU60
>>373
勝者のメンタリティがあるからな
それに比べるとバルサはピーキー過ぎる


376 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 04:48:30 LsMsT3RQ0
選手交替早いな


377 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 04:48:38 5XKVGCZM0
イタリア復権のシーズンになるか?W杯出場逃したけど


378 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 04:51:29 2SQ1ZVU60
まあそれが普通だわな
バルベルデスパイ説あるから


379 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 05:04:54 fqloeIE.0
っしゃ同点!!!!!!


380 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 05:05:29 H88z5o9Q0
きたああああああ
ナバスww


381 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 05:06:06 DPLxhQnU0
奇跡起こるか?でもバルサと違ってマドリーは最後まで可能性ありそうだな


382 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 05:06:20 T/WW3uTk0
まだ信じない、期待もしないぞ


383 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 05:06:20 .5Jyl4sI0
セリエ勢やべえな


384 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 05:09:41 5XKVGCZM0
イグアイン・・・。ヒーローになれ!勝負弱いとかいう風評を吹き飛ばせ!


385 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 05:09:58 2SQ1ZVU60
ディバラって糞なんじゃね


386 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 05:14:14 q40eBemQ0
もうここから延長まではユーベが有利か


387 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 05:16:00 H88z5o9Q0
信じてるぞユーベ


388 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 05:19:31 at1v292Q0
ユーヴェが勝ったらなんか得する事あるん?


389 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 05:31:46 dhWl7m1A0
どうせ勝つんだろうな
でもこれだと優勝は逃すんじゃないかという淡い希望は持てる


390 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 05:32:14 ERtLOFrQ0
セビージャが格闘技みたいなことしてるぞアイツら


391 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 05:39:22 /8xfGFf60
ファウルしなきゃ1点だからPKはしゃあないけど退場すんなよ
止められたかもしれないのに


392 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 05:40:21 H88z5o9Q0
は?なんだこれ
審判が白よりで気になってたけど最後にこれかよ


393 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 05:41:02 ERtLOFrQ0
ブッフォンひでえ…もうとっくに衰えてるのに出ずっぱりでこれじゃあ

はああああ・・・ハァ・・・


394 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 05:41:47 fqloeIE.0
ゴール前はファールのハードル高いのに今のPKはないわ


395 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 05:42:31 gGkG/vbY0
いうてバルサの方が意味わからんPK貰ってたやろ
忘れたんか?


396 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 05:43:03 fqloeIE.0
白寄り審判からのクソロナPKで最低な結末


397 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 05:43:28 ERtLOFrQ0
まあさっきのは流石にPKではあるが

バルベルデの次はブッフォンか
2日連続で落胆させられるとはな
イタリアのチームは4点目取りに行かないのかなー


398 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 05:44:23 JA9pMqxY0
もう今シーズンはCLを見ない
頼むから来シーズンに向けて新監督お願いします
ロペテギ引っ張ってきてくれ


399 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 05:44:35 kSMtnSsk0
>>395
お どうしたどうした?


400 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 05:44:42 H88z5o9Q0
これはひどい
こんな酷い判定人生で始めてみたわ
裏に何かあるわ絶対


401 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 05:45:15 DPLxhQnU0
バルサみたいに一方的にやられてた試合じゃなかったしまあ勝ち抜けは妥当だな
バロンドールもクリロナに抜かれてしまうなこりゃ


402 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 05:45:28 ERtLOFrQ0
リバプールに粉砕してほしい
後、またあのアホが脱いだんだから審判カードだせやなんで放置してんの?


403 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 05:46:11 cSHy56UE0
>>376
ジダン凄いよ


404 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 05:46:16 gwZ26Vbc0
>>402
出したところでリセットだから。


405 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 05:46:32 dzkUYejI0
ロナウドバロンだわこれ


406 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 05:46:50 ERtLOFrQ0
お、カレー出てたわ


407 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 05:47:21 kSMtnSsk0
あーあ 完全にバロンの流れ メッシよ・・・ 悲しいよ後世ロナウドの方が上とか言われたら


408 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 05:47:46 8XemDss20
リセットされるのわかってて脱いだろうなロナウド


409 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 05:48:42 q40eBemQ0
でもこれ次どこと当たっても負けそうだな


410 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 05:48:44 H88z5o9Q0
今までのバルサが被害にあってきた白の悪事が世界中に広まったな
これ世界中のサッカーファンが抗議したら無効になんないかね


411 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 05:49:27 dhWl7m1A0
ロナウドさんは辛いときに決めてくれるなぁ


412 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 05:50:34 FrtSJ3tg0
ブッフォン爺が怒り狂うのも無理ないわ
ベルナベウでこれだけの試合したのに結末がこれじゃな
最後のCLだったかもな


413 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 05:50:34 0pYoNBJs0
PKやんw


414 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 05:51:22 oaI5bw5g0
ファール自体はまあ妥当だったが意味分からんレッドが加わって最悪の幕引きだな
てかあんな微妙な空気なのにユニ脱いでよく喜べたなロナウド
ユーベファンはまさに茫然自失だろ


415 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 05:51:38 5XKVGCZM0
ジダン「髪の毛を審判に捧げていたおかげで助かった!」


416 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 05:52:54 ERtLOFrQ0
思えばあの頭突きハゲ監督もユーベ出身だったな

まあ試合内容でいえば昨日のバルサよりは白は攻めれてたが


417 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 05:53:07 07.4rR7k0
地球にファールはしてもらえましたか?


418 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 05:53:46 S9lAlOLA0
買収ですわ
チャージング判定なのかキッキング判定なのか知らんが無理がある
去年のバイヤン戦といい白は苦しい試合同じことばっかやって勝ち上がるな


419 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 05:54:28 5XKVGCZM0
>>409
そう思っても何故か勝つのがCLでの白だよ・・・


420 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 05:54:56 H88z5o9Q0
バルサも負けてユーベも負ける
サッカーの世界は正義が負けるおかしな世界だわ
もうサッカー見るのやめる


421 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 05:56:01 ERtLOFrQ0
いや正直ユーベを正義といっていいものかw、白相手じゃなきゃ応援してないけどな
>>419
ロナウドは試合で消えても謎の得点爆発があるからなぁ…
サッカー選手としてはいかがなものかと思うが


422 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 05:56:30 .5Jyl4sI0
ブッフォンが一番よく見えてる
https://i.imgur.com/XGsYC0W.jpg
https://i.imgur.com/AMC8Zj9.jpg


423 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 05:57:37 9qoqXu6Q0
昨日はジェコにやられ
今日はマンジュキッチ
最後のPKもロナウドのヘッドから
CLでは高さがいかに重要か分かるな


424 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 05:57:51 8lwAhMik0
バスけすへのアシストロナウドあの時間帯でもあれだけ飛べるんだなシンプルに化け物


425 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 05:59:15 9qoqXu6Q0
>>422
後ろの画像が見たい
膝が背中に当たってればPKだし
当たってなければスーパークリア


426 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 06:01:36 tqqhB8FE0
まあ、ホームであれだとPKだろ


427 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 06:01:44 ERtLOFrQ0
ブッフォンは自分で止めてチームを鼓舞する職務を放棄したのはいかん


428 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 06:02:17 q40eBemQ0
ブッフォンはなにしたの?
審判の胸ぐらでも掴んだ?


429 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 06:03:55 KJh96uKY0
ロナウドはゴミ以下(^-^)v


430 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 06:04:04 dzkUYejI0
だからてめえらの国の審判はワールドカップ出れねえんだよ!って言った


431 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 06:04:11 W3TSopkM0
ちっお付き合いしてくれなかったか
PK判定は妥当だから何か言うつもりは無いが
セリエがガチで復権しつつあるのを感じるわ


432 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 06:05:06 Y.Bct0JI0
あそこでPK無念すぎるねユーベ


433 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 06:06:09 sLZm2KKY0
まあ妥当かもなこれは


434 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 06:08:04 eyOHqsy60
四大リーグからバランスよく1クラブずつ出てきたな


435 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 06:08:49 8lwAhMik0
ロナウド11試合連続ゴールバロン決まった


436 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 06:11:39 H88z5o9Q0
さっそくお客さんが火消しにやってきてるな


437 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 06:12:31 .5Jyl4sI0
単発わらわらキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


438 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 06:17:19 H88z5o9Q0
買収なのは誰がどうみても明らか


439 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 06:19:09 jdhS4ncE0
敗退のバルサには関係のない話だ


440 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 06:21:25 2CDJUTl20
ベスト4進出チームで国内リーグ優勝の可能性があるのってすでに獲ったバイエルンだけか


441 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 06:23:35 eYRXhic.0
これはさすがにPKだろうよ
https://twitter.com/DeportesTVC/status/984168727573860353

後ろからだしボールにいけてないし足高く上げすぎ


442 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 06:26:25 gwZ26Vbc0
>>441
身体を蹴ってるかどうか以前に先に背後から押してるな


443 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 06:28:37 q40eBemQ0
PKはまぁ妥当だとは思うけど
ブッフォンの退場がもやもやする
一発レッドて


444 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 06:29:50 5XKVGCZM0
>>420
昨日のバルサは監督のせいもあるが弱かった・・・
ってかCLのアウェーで強かったのっていつ?
しかし白は苦しい時のPK、オフサイドゴール、ロスタイムの
ラモスヘッド。審判の忖度。クリロナの勝負強さ。無敵すぎるな


445 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 06:31:01 dzkUYejI0
ロナウドはPKもほぼ外さないしな


446 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 06:32:02 eyOHqsy60
まあいつまでも昨日の事をウジウジ言っても仕方ないからバルサもそろそろ無敗優勝のほうに気持ちを切り替えて行こう
無敗優勝だって凄い偉業なんだから


447 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 06:32:30 cZXFAmBU0
色んなトコで白オタが火消しに走ってて笑うわw
アグレッシブやのう


448 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 06:34:45 iShsPKng0
ボールがキーパーにいってるのは足に当たってるからだろう


449 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 06:36:25 L0AxPOvo0
pkでもおかしくないプレーではあるが、同じ感じで流されてるのも割とよく見る程度だからこの状況で取るんかい!ってくらいの後味悪い微妙なジャッジだな
正直流れの中でのpkは故意に手を出してるあからさまなハンド(多少身体から離れてても反応するの無理な状況で当たってるのは除く)か完全にシュートモーションに入ってるのを押すなり足引っ掛けるなりした時以外全部流して欲しいわ


450 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 06:40:38 pVDwkMBE0
https://i.imgur.com/CVo6kJO.gif
だとさ


451 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 06:44:08 DPLxhQnU0
どう見てもPKじゃん
お客さんとか火消しとか言ってる馬鹿はバルサがやられても同じように誤審とか言えんのかね


452 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 06:46:02 ERtLOFrQ0
まあ、もうサッカー見るのやめるとか訳のわからん人でおすし・・・


453 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 06:47:31 f.VzLACM0
最後パワープレイ出来るのは白の強み
ミナを育てないとな


454 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 06:48:42 URX//eTs0
試合なんて見てなかったけどユーべは後一歩まで追い詰めてたのか。やるなぁ


455 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 06:48:43 c6FH2jOg0
ベナティアってやらかし多かったからな。
これでバイエルン出されたから。


456 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 06:50:07 XKUWi1NA0
決勝で負けるのは想像できんし次バイエルンと当たらなければ3連覇だな


457 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 06:50:12 9N7749YM0
この辺がバルサとレアルの差だよなぁ
どうしてこうなった
もうバルサはリーグのお山の大将だわ


458 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 06:51:05 9qoqXu6Q0
昨日のローマの戦術も今日のユーベも見事だった
後半いきなり2枚変えたジダンの決断力もすごかった
バルベルデだけ明らかに場違いだったな


459 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 06:53:03 pDG9CqOE0
ペレスとのび太の差が出たな


460 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 06:54:42 8lwAhMik0
>>458
アッレグリもバルベルデ系
毎回交代遅い


461 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 06:59:10 iwkmh2ZM0
バルサは来期リーガ取れなくてもいいからCLにピークを持ってけるようにローテしてくれよ
補強は必須だけど


462 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 07:00:31 v.IY2WQI0
あー失望。
昨日の負けですべてが無くなったな。

嫁が、あの信じていた嫁が実は不倫していたことが発覚したときと、似てる


463 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 07:01:25 c6FH2jOg0
ゴメスとか出せもう。
情にほだされてる場合ちゃうわ。
メッシがどれだけプレッシャーと戦って結果だしてきたか。
メッシがいるからあんな弱音も許されてきたけど、メッシも確実に神から人間に近づいてきてる。
弱いやつは切り捨てろ。


464 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 07:02:26 pVDwkMBE0
アッレグリは出すカード無かったのかもしれんが、バルサはデンベレ、パコ辺りがベンチにいたしなぁ


465 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 07:04:09 cSHy56UE0
>>464
クアドラは出さないと


466 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 07:04:50 c6FH2jOg0
アッレグリといえばファーストレグでパトに決められて苦戦した奴思い出す。
でもあいつ基本チキンやし。


467 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 07:06:09 ImONY24.0
>>463
だなぁ。ゴメスには酷だが放出しかないよね。


468 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 07:21:35 VuhB5mhI0
マドリーの勝ちっていつもモヤモヤするの多いなw
それはさておきバルサとマドリーそんな差もないしマドリーも糞みたいな試合してること多い
何が違うのか?コーナーキックのセットプレーの怖さだと思うよ
バルサはコーナーからの得点少なすぎる
コーナー取っても得点の匂いがしない
コーナーキック蹴る人が下手だと思う
デニスが一番コーナー蹴るの上手いし得点にもなってるからコーナー蹴る意味でもイニ外してデニスを使っていくべき
今のイニはレギュラーで使うパフォでもないし守備も頑張る分。若いデニスのほうがいい
フィットしたら凄い選手になる
現代サッカーではコーナーからの得点は大きな得点源なのにバルサは軽視しすぎ


469 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 07:23:10 ELJaTFxA0
選手の質と控えにかなりの差があると思うが・・・


470 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 07:25:13 qSLRK1Co0
バルサのコーナーってむしろ相手のカウンターチャンスに思える時もあるから不思議な感覚だ
でもイブラとってすぐ放出したくらいだし、高さを求めるチームではないから諦めに近い
ミナが覚醒してくれれば面白いかもね


471 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 07:26:01 VuhB5mhI0
選手の質に差があるならベルナベウクラシコで3-0にならんやろw


472 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 07:27:32 VuhB5mhI0
今年だけじゃなく近年ずっとベルナベウはバルサの庭だし


473 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 07:28:32 rJb1.fTk0
>>468
まあクリロナラモスみたいにヘディング強い選手いないからいいキッカーがいたとしても得点にはならないな


474 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 07:29:31 VuhB5mhI0
>>470
デニスが蹴った時は得点多いから高さはあると思うよ
問題はコーナーキックの質だと思う
メッシやラキはコーナーキック上手くない


475 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 07:30:49 birsJyp20
バルベルデって南アフリカ終了後に日本代表監督になりかけたレベルだぞ
そんな低レベルな監督がバルサ率いてるんだからゾッとするわ


476 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 07:32:38 oaI5bw5g0
>>468
スポーツであることを軽視してるよね
芸術性を追求する前に肉体的な強さがは必要なのに


477 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 07:43:39 r57G0pSM0
まだ状況は最悪ではない
クラシコでボコるチャンスが残ってるからだ


478 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 07:44:47 ERtLOFrQ0
ボコるっていうか今のままだとどっちも糞で塩試合になりそうだけどな


479 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 07:45:17 XuBWzqaE0
マドリーは3-0にされるまでもチャンスは何回かあったけどバルサは全く無かったからね


480 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 07:53:20 birsJyp20
メッシスアレスの聖域化も考えものだな


481 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 08:00:17 URX//eTs0
お前らが何を叩こうがもはや何もかもが全部ブーメランだからみっともない
しかもマドリーはちゃんと勝ち上がってるしな


482 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 08:03:07 ERtLOFrQ0
Si el árbitro o el delegado de la UEFA recoge en el acta que Sergio Ramos, sancionado, estaba en el túnel de vestuarios, será sancionado con otro partido y se perderá la ida de semifinales.

Precedente: Xabi Alonso, en Lisboa.


ラモスざまあ


483 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 08:23:05 Y46vyY2I0
やっぱマドリー八〇長やったのかw
マドリーの歴史 八〇長の歴史
ユーベはイグアインみたいな重石付けてよく0-3からカンバック仕掛けたよな
あの局面であんなグレーなコンタクトでPKなんか普通吹かないわ


484 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 08:28:05 ERtLOFrQ0
いやまああれはグレーどころかブラックだったけどな何度映像見ても
それよりもイスコのほうが・・・


485 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 08:36:01 Y46vyY2I0
ブラックてどこがだよ?ジャッジとしてはかなりソフトなPK
あんな拮抗した試合で吹くようなもんじゃない
チームが逆だったらまず取られてないPKだと断言できるね
やっぱり今年もUEFAのマドリー忖度リーグなんだなとこの先の試合見るだけ無駄かもな
どうせピンチになりゃ助け舟が出る今季はクロースのダイブと合わせてもう2回だな


486 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 08:38:02 dxQLAPJk0
しかしユベントス関係者はこぞってPKと認めている。ガゼッタ紙まで
関係ないおれたちが騒ぐとさすがに恥ずかしい


487 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 08:40:52 6ZjEWu/s0
マドリーのキャプテンに煽られてる

マルセロ、CL準決勝進出に「バルセロナのようなことが起こるわけはない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180412-00000001-goal-socc


488 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 08:47:01 ERtLOFrQ0
ただ荒らしたいだけの奴(Y46vyY2I)がここに喚きにくるのは迷惑なんだけどな


489 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 09:07:44 Y46vyY2I0
自分と違う意見は荒らしとかさあサッカーはコンタクトスポーツだから大前提として接触があれば必ずPKになるというものではないよ
ベナティアはボールにプレーしてたしあの局面でPKウィニングPK与える程のものではなかった
ロナウドやバスケスが試合中コンタクトある度に大袈裟にアピールしてたけどそれが最後に物を言ったんだろうな
まあマドリーヲタもスッキリしてないと思うよ3-0から前夜のバルサの醜態以上の醜態をファンの前で見せる可能性あったから
自分は「またか・・・」と思っただけだがw


490 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 09:08:18 QfJ5XlHU0
>>475
具体的にどの辺が低レベルだと思うん?


491 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 09:18:12 Yazrn6h60
なんだかんだシーズン前に1番恐れてたマドリーCL3連覇、ロナウドバロンが現実味帯びてきたな、、、まじ胸糞悪いわ


492 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 09:23:57 3A/E1sT.0
>>491
馬鹿馬鹿しくてサッカー嫌いになりそう


493 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 09:25:58 eWBWLx3E0
勝手になってろ


494 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 09:35:47 eeqQoPoM0
今シーズンはもうどうでもいいわ、バロンも少なくともバルサ勢は無理だろW杯でスペインが勝ってもイニのパフォーマンスで取れるとも思えないしアルゼンチンもメッシ一人入ったくらいで優勝は無理だろ

パウやデンベレのフィットやコウチ獲得みたいな嬉しい誤算もあったけど結局活かせなかった


495 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 09:56:14 gJaYG.o.0
前日にいい反面教師になってしまったわ
昨日がレアルの試合ならいつものリーガみたいに緩いダラダラした内容でズルズル負けもあったと思うわ
ただそれでレアルが敗退したとしてそれを教訓にできたかというと…多分できないんだろうな80分まで地蔵という過ちを繰り返してたと思う
pkに関してはどっちともとれると言っとく
レアルホームだが時間帯的に吹いたら試合は壊れるしな、ブッフォンは目の前で見たから確実があったんだろうな


496 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 10:09:41 wNZIlDyU0
セリエは舐めてかかっちゃいけない所まで力を戻してきてるって事なんだろうな


497 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 10:19:51 birsJyp20
イタリア勢は昔から大舞台のトーナメントには滅法強いからな


498 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 10:30:52 ns3WgmWU0
バルサは時代を読み違えている。もはやリーガ優勝に価値は無いって事。おかしなことだけど実際評価されないなら、
それが現実だ。マドリーは元々商売人、現実主義者だからさっさと気づいてた。クリロナも、
得点数が少なくても印象点でバロン取れるんだってわかってからは、ローテ受け入れるようになった。
「史上最高の選手」になるのが目標だから別に試合休むのは問題ない。
バルサは理想のスタイルでカンテラも重視しろ、しかも毎年3冠狙う。メッシはとにかくサッカー好きだからいっぱい試合出たい。
ファンやメディアの中でのリーガの価値はもはや0に等しいのに、興行だから毎回勝ってメッシも出さなきゃ、って感じ。
新人監督としてバルベルデの事はそんなに責められないよ。
現代の進化、変化のスピードは速い。2,3年であっという間に変わる。バルサの態度は正しいし美しいけど時代遅れになっている。


499 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 10:39:58 D0B2nRvI0
>>487
ベスト4敗退フラグにしか思えないコメw
どっちにしてもメッシやスアレスをTOさせるために休ませられる監督が必要だな
戦術の引き出しもあって選手を説き伏せることのできるカリスマ性も兼ね備えた監督おらんものかね


500 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 10:40:18 dUVsE7Is0
>この10年のCL決勝トーナメント以降のアウェイ戦績
9勝8分12敗
これマジかここまで酷いとは思わなかった


501 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 10:52:36 FlRKxcmo0
H&Aのアウェーは状況的に必勝って試合じゃない場合もあるから別にそこまで酷くない


502 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 10:53:44 H88z5o9Q0
ユーベの選手がPK認めてるって裏があるんだろ
UEFAに脅されて、認めなきゃ来年もわかってるな?、的な事言われてるはず
マドリーはそういうことを平気でやるやつらだから


503 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 10:56:54 DOdI7rFs0
まあベナティアがファウルしなければ普通に決定機だったからな


504 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 10:57:10 13H4.4t.0
いい加減つまらんぞ


505 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 10:58:19 DrxGqqo.0
白の勝敗に何も感じない俺おりゅ?
マジで精神的ダメージ受けたわ


506 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 11:01:00 DrxGqqo.0
バイエルンは勝者のメンタリティーってやつか
アドバンテージ生かして勝ち抜けに行ったのか
いや……それが普通か


507 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 11:47:56 eeqQoPoM0
白とかどうでもいいわ、単純に力負けしたらそりゃ悔しいけどバルサが勝手に自滅したし怒りとか悔しいとかじゃなくて本当呆れるしかない


508 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 11:51:49 nJYyY05g0
>>500
最強だったペップバルサ時代もアウェーの成績はかなり悪かった
どのチームも大体そんなものだよ


509 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 12:11:27 b.96aJg20
メッシスアレス頼みで
他は守備重視

そりゃ安定はするよ、リーグも負けないよ


ただそれだけ


510 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 12:43:31 f.VzLACM0
>>496
ミラノの名門ふたつがcl圏外な
競争力という点では余裕で負けてる


511 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 12:54:26 m2PV62x.0
暇だからBT Sportでオーウェン、ランプス、リオ、スティーヴィーG、ハーグリーブスの
ローマバルサ戦後のmatch discussionを観ていたが
メッシがみんなからボロクソ叩かれてたぞ笑

オーウェン「メッシは点差があるからとローマを舐めてかかり、一切ハードワークをせず、常に歩いていた。必死にやり出したのはローマに逆転されてからだ。」

ハーグリーブス「1点目デロッシからジェコへのロングパスはメッシがデロッシにプレスをかけなければいけないポジションにいた。
その時メッシは何をしていたか?散歩をしていてデロッシには興味がなかったようだ。
その結果ノープレッシャーのデロッシはジェコへ楽にパーフェクトなアシストをした。」

メッシがデロッシにプレスをかけず、散歩をしていたことをみんなが叩いていたシーンがこれ↓
https://i.imgur.com/2eBvkhu.jpg

メッシの位置にハイライトをかけ、メッシの怠慢から1失点目が生まれたことを解説している。


512 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 13:09:49 OruU4vls0
>>511
メッシは歩いてるのが凄いとか言ってる馬鹿評論家たくさんいたな


513 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 13:14:19 GaenTQyE0
>>510
赤い方はアーセナルにボコボコにされるレベルなんでどうでもいいです


514 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 13:27:39 DrxGqqo.0
メッシが歩いてる事については悪く思わん
メッシはバイタル付近では積極的にボール奪取しに行くし
メッシが疲れてたら相手が喜ぶだけ
中2日での試合なんだから尚更

何度も言うがローマ戦の戦犯は100%バルベルデ
正確に言えば敗戦の責任そのものは選手達の責任かも知れん
でも3ー0によるCL敗退はバルベルデの責任


515 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 13:33:25 ERtLOFrQ0
>>489
散々真面目な話をせず煽るだけだった人間が今更なにいってんの?わざわざNGワード避けなんて使うとか嵐以外のなによ?
やおやお連呼しといて、必ずPKになるというものではないとか今更ニュアンス変化させて恥ずかしくないのかね
客観的に見て少なくとも今回のは何もおかしくはないだけの話
>>511
いや、一見ただのイングランド人の集いに見えるけどさ、そのコメントしてるオーウェンて白OBやんw


516 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 13:34:17 DrxGqqo.0
バルベルデの顔を見るのも嫌だが……
まあ1年目で2冠なら大成功だから続投は当たり前か
無冠も覚悟のシーズンだったしな

早く忘れよう


517 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 13:35:53 H88z5o9Q0
メッシにいらっとするのは負けてるときでも平気そうにちんたらしてるとこ
負けてもいいやって気持ちが見てるこっちに伝わって来る
メンタルが強かったらメッシは史上最高選手になれたのに勿体ないわ


518 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 13:36:23 jg9O3Yrw0
しかし最低でも2トップのうちの一人にはしっかり守備してもらわないともう時代的に厳しいだろうな
そういう意味ではグリーズマンには期待したい(来るとしたら)


519 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 13:39:55 GaenTQyE0
>>515
6-1の時のオーウェン
https://youtu.be/3yHgVdkgIOI


520 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 13:40:32 DrxGqqo.0
>>517
その気持ちはわかるw
まあ明らかにもう勝ち抜けたらそれでいい感が出てたしなw
3点目取られてからゲロ焦ってたw


521 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 13:40:51 9qoqXu6Q0
今日のレアルも中盤の人数増やしてロナウドまで守備してた
バルサはメッシはもちろんスアレスも守備しないからな
これで今後もCL戦えるのかって話


522 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 13:42:25 URX//eTs0
クリロナはここぞという試合では守備する選手だよな。そこも大きな違いだわ


523 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 13:49:28 DrxGqqo.0
スタメンを見て……
ハイプレスで来るであろうローマに対して後半に元気なデンベレを投入して無慈悲なトドメを刺すつもりなんだなと思った俺おりゅ?


524 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 13:58:27 Fzlud4EY0
結局これがCLの重さだよな
今まで肯定されてた部分さえ叩かれるようになる
本当のところは今まで懐疑的に見てたけど勝ってたから黙ってた人が大きな声を出せるようになるって感じだが


525 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 13:59:20 btlHkU3Y0
まあだからマドリーは長期戦になるリーガでは強度を維持できずに今の成績なんだけどな
つーか昨日のメッシは人数足らなくなった右サイドの守備に深い位置まで戻ったりしてたよ
あれ明らかにシステム上の問題が起きてるのにバルベルデが放置してたせいだからな


526 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 14:08:02 f2gMPPhY0
今更ローマ戦観たんだけどシュテーゲンがセンターサークルにライナーのボールを蹴り続けてたのが気になった
90分間執拗に蹴ってたから、たぶんバルベルデにスアレス狙ってローマの高いラインの裏を狙うように言われてたんだと思う
それがバルサがリズムを掴めなかった要因の一つだと思う
序盤ローマのプレスに驚くのは仕方ないけど、リズムを取り戻すにはバルサがプレスをかけ直す必要があった
その方法の一つがキーパーがサイドラインに蹴る事、
サイドラインに蹴ればボールを失ってもカウンターに備えられるし(実際2失点目はゴールキックをセンターバックがクリアした場面から始まってる)、
スローインからプレスをかけ直せる利点がある
バルベルデの問題はリズムを取り戻してメッシを活かす戦術よりも、相手の隙を狙うことに固執して自分たちのリズムを壊した事だと思う


527 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 14:10:01 7g2oBKfY0
メッシを使いすぎってところが無視されてるな。温存できる試合で温存していないという点
かといってバルベルデだけのせいでは無いと思ってるよ
こういうときは分かりやすい戦犯や理由を作りたくなるものだが


528 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 14:11:52 O2o76U3Y0
まさかローマにあんな負け方して、この先もうCL制覇とかかなり厳しいだろうな


529 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 14:20:17 oFwCx0zk0
ピケってフィードもそこまでうまくないな
フンメルスと違って使う意味ないだろこれ


530 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 14:40:02 Y46vyY2I0
>>528
黄金期のミランもデポられ、イスタンブールでやらかしてもアテネでやり返せた不可能ではないな
ただ確実に黄金期含めたメンバーの入れ替えが必要
・コウチーニョデンベレの活躍
・メッシのプレータイム削減
・スアレス、ピケ、ブスケツはポジション争いすること
・セメドと争える右SB

ラキティッチが指の手術で国王杯決勝復帰目標
「もうバルサはウムティティの契約延長を急いでいない」とMD紙


531 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 14:41:43 .dY926pw0
問題はバルベルデが残りのシーズンにどういうリアクションを起こすかだな
開き直って攻撃的なチーム作りにもチャレンジするなら期待できるけど、
逆に単なるビビリで終わるなら今シーズン限りでいい。


532 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 14:45:37 FlRKxcmo0
メッシ途中から自陣戻って守備してたやん
1点目のそれはいつものことだけど余裕あった状況だしそこまで酷いわけじゃないと思うが
メンタルが強かったらって言ってるアホもいるけど劣勢の状況からメッシに何度救われたか
そういうのは全く無視するよな


533 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 14:48:02 FlRKxcmo0
メッシにもっと守備させるならオフェンスの負担軽くしてやれよ
ビルドアップで苦戦すれば下がってヘルプでボール運び
引かれたら局面打開、それで得点も決めろ
クリロナなんか最後の部分だけなのに普段守備さぼってんのに


534 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 14:49:10 DrxGqqo.0
>>530
ここ最近のウムティティのパフォーマンスを見ると……ん?とはなるな


535 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 14:55:13 b.96aJg20
バルベルデはチェルシー戦1stの時点でダメだった

欧州のトップレベルの試合だと、露骨に監督の無能さがわかってしまう
リーグならだましだましやれてるが


536 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 14:58:05 D0B2nRvI0
>>528
ただ守備ブロック作って前線の奴らにハイ任せただけじゃな
CLトーナメントは総力戦で誰1人として攻守にわたってサボってはいけない
リーグ戦のノリでプレイさせてしまった選手と監督双方に問題がある
ローマは100%の力で戦いバルセロナは先を見据えた省エネでやり過ごそうとした
これだけの事


537 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 14:58:23 O2o76U3Y0
ん?とはなっても代わりがいるのか来てくれるのか


538 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 14:59:41 DdPtwcUs0
>>533
メッシ批判してる奴は相手にするなよ
プレス掛けられたらろくに繋げずいい形で全然ボール来ないのにな
マドリーだったらプレス剥がしてるだろうに
チェルシー戦もボール運びから打開まで全部メッシがやってたな


539 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 15:00:00 Q32bV43M0
ユーベ、レアル盛り上がってるなぁww
ま、今のバルセロナには関係ないか、、、


540 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 15:00:25 ZYBjhhJw0
失点するまで手抜いてメッシが守備サボってたのは事実だからね
昨日の試合に勝ってメッシも活躍していればそういった不満は指摘されていなかったよ


541 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 15:05:31 btlHkU3Y0
最初からメッシが守備頑張ってても押し返す術がないんだから押し込まれっぱなしになるのは変わらないし
その上でDF陣があんな頼りない対応してたんじゃ勝ちなんてないよ


542 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 15:17:32 H88z5o9Q0
>>532
余裕あるじゃんってそのナメプが負けた原因でしょ
それにメッシはここ数年のCLで何も救ってないんだけど


543 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 15:25:04 FlRKxcmo0
チェルシー戦は?2年前のアーセナル戦は?GLのユーベ戦いきなり大勝したのかなり大きかったと思うが
これで救ってないとか言ったらスアレスどうなるんだよ


544 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 15:28:07 H88z5o9Q0
>>543
全部ベスト16以下じゃん、、
ベスト16で満足してるならいいんじゃない?
それとスアレスは論外


545 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 15:32:39 ERtLOFrQ0
バルベルデ3年契約(´・ω・`)


546 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 15:33:48 O2o76U3Y0
今日もまだこの流れか


547 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 15:36:50 O2o76U3Y0
バレンシア戦まで中3日だし、切り替えて団結してしっかり勝ってくれ


548 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 15:39:30 FlRKxcmo0
なんで論外なんだよw
厳しい相手にメッシ1人で全部なんとかしろって言うのかよ
せめてベスト8辺りでもフレッシュでいられるように国王杯なんかで酷使したりすんなって話だわ
国王杯なんか控えで敗退してもいいってスタンスでやれよって書いたら
ここ全部取りに行くのがバルサとか批判のほうがはるかに多かったぞ
年齢重ねれば調子いい期間は短くなるんだよ
イニ見ればわかるしクリロナだって昨季も今季もまともに活躍してるの2月からだぞ
30歳になってもメッシほどコンスタントにチーム救ってる選手他にいるかよ


549 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 15:41:44 O2o76U3Y0
セビージャ戦もチーム全体として酷かった


550 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 15:46:23 FlRKxcmo0
いつの間にかバルサもここのやつらもアルゼンチン状態になってるよな


551 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 15:55:20 MMlFT.kI0
なんかイニエスタ情けないな
カピタンとしてもっとしっかりしてほしかった
自分のことしか考えてないのか


552 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 15:56:52 O2o76U3Y0
CL、メッシの次に点取ってるのがオウンさんだもんな
スアレスが全然取れないのがちょっといただけない


553 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 16:12:49 kSMtnSsk0
あー 一日経った今でも信じられねえ


554 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 16:23:14 .5Jyl4sI0
>>551
巣に帰れよ^^


555 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 16:41:23 GaenTQyE0
よくこんなんでアルゼンチン馬鹿にしてこれたな


556 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 16:57:47 DrxGqqo.0
バレンシア戦はメッシとスアレス以外はムキになってTOすると予想


557 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 17:00:27 WOpqPiV.0
ロナウドも結局、周りのお膳立てがないと点が取れないという
点が取れないと今度は守備していたとかほざき出す
ローマ戦は守備していたし、今シーズンはそこそこ守備してるんだが
ロナウドファンは掲示板を監視していないで、
ロナウドのケツでも見てろよ


558 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 17:09:27 cSHy56UE0
昨日の試合決めたのロナウドのアシストだぞ


559 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 17:10:56 H88z5o9Q0
クリロナよりメッシのほうが圧倒的に上手いけどCLで活躍してるのはクリロナ
そのメッシとクリロナの差がバルサとレアルのCL成績にもろ反映されてる
今日の試合だって点は取れなかったけどPK獲得したのはこいつのおかげ(+レフリー)
メッシはチームが悪いとそのまま引きずられる
クリロナはいつでも勝とうとする気迫がある


560 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 17:14:59 WOpqPiV.0
チームが悪いとかほざいてるけど、
イスコ、モドリッチ、ベイルが来るまで結果が出ず、
ポルトガル代表でもチーム力が上がるまで勝てなかったんだが
というか当たり前のようにロナウドファンが書き込んでるなよ
だから、ロナウドのケツでも愛でてれば良いんだよ


561 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 17:17:45 KJh96uKY0
ロナウドなんてJでも通用せんわ


562 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 17:20:00 /GnltWGw0
ロナウドとかclだけの敗北者


563 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 17:23:38 H88z5o9Q0
メッシはクリロナより圧倒的に技術あるんだからメンタル面を改善しろよってこと
勝ってるときは必死にやらずに、追い付かれてからやっと本気出し始めるとかないわ
昨日のメッシには物凄くいらっとした


564 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 17:23:49 OruU4vls0
周りの出来云々はメッシも同じだろ・・・
依存度はロナウドもメッシも変わらんよ


565 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 17:24:17 ePRGjsoo0
イニエスタはもう年齢期的に十分やっただろ
引退かどうかの年齢

一番ダメなのは過大評価の薄ノロでバランスも悪いピケだよ


566 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 17:26:20 cSHy56UE0
マルディーニもピケは最後の最後の際で闘わないからあまり好きではないって言ってたな


567 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 17:28:39 ImONY24.0
ウムティティ放出してウパメカノでいいよもう


568 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 17:30:13 WOpqPiV.0
>>563
CLのマンU戦、クラシコの直接対決で負け、
リーグのクラシコでも負け越してるのに、
選手を殴り、チームメイトが使えないと批判するロナウドのどこがメンタルが強いんだ?


569 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 17:42:03 9qoqXu6Q0
ロナウドは30超えてからピークがきたけど
メッシはどうなんだろうな
小さい選手が30超えても活躍した記憶はあまりない


570 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 17:44:50 7g2oBKfY0
ゾラとか知らんのか


571 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 17:53:14 Jqqa96Ow0
ウムティティ銭ゲバ化なら放出で良い。寄せが甘く2失点に絡んでるし


572 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 18:06:40 FlRKxcmo0
ピークがきたってやってること考えてからそれ言えよ
ボール持たせてもなんも出来ないから仕事少なくして
調子いい期間も2ヶ月くらいでいい
メッシも前半は調整、CL決勝T始まるくらいに調子合わせてください
中盤まで下がってこなくてもボールは届けます
これでいいなら無双してくれるわ
ただ、そういう中盤とSB、メッシが調整してる期間にチーム勝たせること出来る選手は最低限必要だぞ
じゃないと今季前半のマドリーみたいになるからな
主力使ってでも国王杯取りに行けなんて言ってたお前らそんなの絶対許さないだろうけど


573 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 18:08:52 VuhB5mhI0
ローマ馬鹿にするレスが散見するけどここの人たちが崇めてるCLの舞台で
ベスト4に残ってるリバプールに3-0で勝ってるからね
国内リーグで苦戦してるから雑魚ならリバプールもレアルも雑魚
結局のところCLとリーグ両方狙うのがいかに難しいかってことなんだよ
だから3冠してるクラブがこんなに少ない
バイエルンみたいに圧倒的1強リーグじゃなきゃそうそう狙えない
今シーズンはちょっと欲張りすぎちゃったね


574 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 18:18:55 bKjGnpV20
>>573
ローマが勝ったのはチェルシーだろw
バルサもチェルシーに勝ったから同じ


575 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 18:25:18 dzkUYejI0
優勝回数みればCLの方に価値があるのは明らか


576 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 18:30:10 VuhB5mhI0
まあ一昨年シーズン昨シーズンはレアル調子良かったからな
久々のレアルのターンだから暴れたがるのも分かる
でも今シーズンは無冠の可能性も大いにあるわけでまだ成功したとも何ともいえんだろ
ユーベ戦見たかぎり絶対的な強さもないし
ぶっちゃけCLなんて優勝以外ベスト4だろうがベスト16だろうが意味ない
決勝まで残っても結局優勝したチームしかタイトル貰えないし名前に残らないんだから

まあこれでも見て落ち着け

2000年代の両チームの成績比較

バルセロナ
リーガ 2004-05, 2005-06, 2008-09, 2009-10, 2010-11, 2012-13, 2014-15, 2015-16 (8回)
コパ 2008-09, 2011-12, 2014-15, 2015-16, 2016-17 (5回)
CL  2005-06, 2008-09, 2010-11, 2014-15 (4回)

レアルマドリー
リーガ 2000-01, 2002-03, 2006-07, 2007-08, 2011-12, 2016-17 (6回)
コパ 2010-11, 2013-14 (2回)
CL 2001-02, 2013-14, 2015-16, 2016-17 (4回)

実はCLのタイトル数変わらない


577 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 18:35:23 hWHCSfEA0
そもそもここまでやれてることが奇跡なのにさ
いきなり批判ばかりになってて悲しい
このメンツでやってりゃいつかこういうときも来るのくらいわかるだろ


578 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 18:38:44 nJYyY05g0
CLがここまで神格化されてる原因の大半はマドリーとロナウドなんだよなあ
ユーべやアトレティコが勝ってれば、ここまで極端な考えにはなってなかったかもね


579 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 18:41:12 Q32bV43M0
てかこんな状態でバレンシアと戦えんの?


580 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 18:41:21 GaenTQyE0
>>577
人間は欲深い生き物なのだよ


581 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 18:42:31 FlRKxcmo0
メッシもクリロナみたいに得点特化にしてやれよ
今でも年間91ゴールとは言わないまでも70くらい余裕で取るぞ
ちゃんとお膳立てしてくれるチーム作ればな
若い頃よりやること増えまくってアルゼンチンみたいになってんのに負けると
頑張ってないとか本当アルゼンチンサポと変わらんぞ

今季ネイ抜けてスーペルコパ惨敗の後どうしたものかって時に
試行錯誤しながら4-4-2になるまでの過程で
スアレスは酷い、ラキも酷い、イニも波ありまくり、デンベレすぐ離脱
それでも勝ち続けて首位走ってこれたのは誰の活躍によるものなのかわかってんのか


582 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 18:43:04 VuhB5mhI0
>>578
UEFAやマスゴミがマドリーやロナウド持ち上げたいからな
バロンの投票期間延長したり記者のマドリー、ロナウド推し記事が多かったりそういうことなんだろう


583 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 18:44:00 VuhB5mhI0
>>579
選手はプロなんだからもう切り替えてるだろ
引きづってるのはここだけだと思う


584 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 18:50:32 eeqQoPoM0
ボールが回らないから下がれば「点を取れない」
前線に張り付ついて待ってれば「何もしない」
マジでアルゼンチンと同レベルだろ
昨日のメッシは比較的ボール待ってた方だと思うけどな

入りが緩かったのは確か、省エネメッシは個人的に要らない
むしろジョーカーで使っても良かった


585 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 18:50:51 VuhB5mhI0
>>581
そっちのほうが絶対強いんだよね
相手からしてもメッシがペナ付近にいたほうが絶対嫌だしゴールエリアから離れたほうが怖さ減少する
色んなことが出来るようになって全部メッシにおまかせで反ってバルサの怖さが減少してる気がする


586 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 18:56:05 hWHCSfEA0
>>581
>>585
イニシャビの代わりになるやつが出てこないとなあ
ずっと探してると思うけど下からも出てこないし


587 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 19:00:07 RHEgsW920
全く期待してなかったのにスコアみたらあわやのとこまでマドリーが追い詰められてたのみて余計にがっかりだわ
それなら普通に勝ち抜けてくれたほうが良かった

バルサまじでありえねえわほんと
一日立ってもこんなに納得できないの初めてだ。ただ力及ばずでボコボコにされるとかとまた違う
あの試合はボコボコにされたけどそこに至る過程とアドバンテージあったのに逆転負けしたのに
マドリーは結局追い詰められて最後の1点を掴んで勝ち抜けとかバルサがあんなことあって違いすぎるよCLにおいての説明できない勝ち抜け力みたいなの


588 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 19:02:59 dzkUYejI0
ローマが優勝でもしない限りストレス溜まるだろうな
次のラウンドでフルボッコで敗退なんて事になったら目も当てれない


589 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 19:06:29 Y46vyY2I0
>>577
そりゃメッシも批判されるところはあるだろうが意味なくロナウドageまくってメッシを猛批判ってちょっと信じられんよな
ローマ戦も1stで3点に絡んでてスーパーじゃなくても十分仕事を果たしただろうに「やれ点獲らないとダメだ」とかそういう輩が増えた
バルサはペップ時の黄金期からネイマール、スアレス獲ったけど他のポジション、控え等見ると
上手くメンバーを入れ替えられてなかったウムティティやデンベレやコウチーニョ、セメドやミナを獲得して
やっとここからペップ時代の主力を切りながら脱皮していくところ
本来なら1415に大耳獲らせてもらっただけでも感謝しないといけないレベルというのをまるで理解してないな


590 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 19:07:57 RHEgsW920
2点守るだけの消極的なことやりたかったならスアレスなんて絶対はずスべきだった
パコは普通に下がって守備してくれるし
パコメッシ
アンゴメブスケラキデンベレ

安定して守りたいならこの並びでよかったんだよ。スアレスがいるから来年のバルサも絶望感漂ってる
ただ役立たずならいいけどメッシの友達枠で人気も今のバルサじゃ二番手だろうから切りづらいの一番終わってる


591 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 19:10:31 OruU4vls0
スアレスに関してはメッシが害だよ
メッシが絶対外させないから


592 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 19:13:07 RHEgsW920
それと今のイニエスタのキープ力は余裕のアンゴメデニス以下
たまにひらりと交わすときもあるから上手いのは代わってないけどそれを一回やるのに何回ロストしたんだって話
アンゴメは身体で結構キープしながら持ち上がってくれるから1対1のプレス来てる状態のサイドでなら十分仕事できたはず
デンベレは言わずもがな

ほんとシーズン開始から危惧されてたイニエスタとスアレスのせいで負けた
良いシーズンだったのにクソみたいなシーズンにかわった


593 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 19:15:06 FlRKxcmo0
>>591
何を根拠にそれ言ってんの


594 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 19:16:21 cSHy56UE0
後半上手く抜け出してGKと1対1の場面作れてたのにスアレスが鈍足すぎてボールがタッチライン割ったの凄い絶望だった


595 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 19:17:41 VuhB5mhI0
そもそも2点守りにいく姿勢がバルサらしくないしね
それよりデンベレやパウリーニョ先発させて1点取りにいったほうがよかった
取れない鉄壁な相手じゃないんだし


596 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 19:20:01 RHEgsW920
パウリーニョ補強するときメッシスアレスイニエスタお伺い立てたらしいけど
じゃあ代わりのCF補強するときメッシにお伺い立てたとしてスアレスいらねってメッシが言えるのって思うけどね
そもそも今のスアレスなんて買い手もなさそうだけどな


597 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 19:20:11 m2PV62x.0
このテンションはwww
イタリア人ってやっぱり陽気なバカしかいないんだな。こんなやつらに負けたとは・・・
https://twitter.com/championsleague/status/983837020886896641?s=21


598 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 19:21:27 8lwAhMik0
バルサらしく散ったシティも相当みっともなかったよ
結局監督の戦術に全員が一丸となれなかったのが敗因
ローマにはそれがあったから最後の所で脚伸びるし走れる


599 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 19:21:52 Y46vyY2I0
>>587
昨日ユーベをタコ殴りにしてたら「マドリー三連覇に向けて一点の曇りなし」って感じになってたからそれはないな
ホームでAG3点差のリードを追いつかれるのは相当拙い試合したってことだから
あの試合見てバイエルンはもちろんリバプールやローマも勝つチャンスあると思ったろ
そういう意味では今後の展望を占う意味でも大きな試合だったと思うが


600 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 19:24:06 RHEgsW920
>>599
次のステージに進めればなんでもいいんだよ
バルサだってあんな試合してもメッシのボレーがミートして勝ってたら普通優勝期待してたけどね
権利を持ってるのが何より重要なんだよ。バルサは列車から転げ落ちたんだよ自分からな


601 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 19:24:46 WOpqPiV.0
守備的に行くならパコで良かったのにな
上のコメントにある通りパコなら守備してくれるし
それに裏抜けが上手いから、
ローマのディフェンスラインも下げれただろう
パコとデンベレで行くべきだった


602 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 19:24:50 f.VzLACM0
>>597
全然腹立たないわ
向こうは全力出してたしこっちは不甲斐ないの極み
素直におめでとうと言える


603 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 19:27:58 RHEgsW920
こんな動画みて腹立つほうが異常だと気づいてないんじゃね?
バルサがPSGに逆転勝ちしたときにスマしてたのかって話


604 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 19:30:22 h1gIhZfk0
そもそも4-1で勝ってる試合にメッシ先発させる必要がないんだよ
メッシスアレスの代わりにパコデンベレ出しとけば逃げ切れた。
雰囲気悪くなったらメッシ出して流れ変えられるし。


605 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 19:33:17 DdPtwcUs0
メッシが徐々にプレーエリアを下げていったのは間違いだったのかね
メッシ依存がさらに酷くなったしクリロナみたいに得点だけに集中してるわけじゃないからメッシがいるいないとじゃ別チームになる
余計休ませることができない


606 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 19:35:29 VuhB5mhI0
最初から守備的にいくプランがそもそもおかしい
普段やり慣れてないことをこの大事な時にやるなと
攻撃的にいって前半終わった段階でも0-0だったら守備的に変更とかなら分かるんだが
ずっと守ってていきなり攻めろよりも攻めてて途中から守れへの変更のほうが選手もしやすいよ


607 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 19:43:41 RHEgsW920
そもそも守備的というかアウェイでボール持つことが出来ないのが今のバルサだろ
チェルシーセビージャローマ全試合でボコボコにされるってチームがおかしいだろ


608 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 19:43:55 Q32bV43M0
バルセロナの選手たちは練習再開したみたいだけど、みんな暗い。見てて辛くなるわ。


609 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 19:46:01 7g2oBKfY0
こういう時こそ応援するべきだと思うよ。


610 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 19:47:26 hWHCSfEA0
勝てると思ってる相手に負けてCL落とすとダメージでかいよね
相手が相応のチームならわかるけど


611 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 19:48:36 dxQLAPJk0
クラシコは
意気消沈バルサ 対 CL準決を間近に控えてリーグはどうでもいいレアル

ひでえ試合になりそうだ


612 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 19:50:27 RHEgsW920
少なくとも試合開始早々に1-0にされた時点でアウェーゴールを狙うしかなかった
極論いえばこっちが一点狙うことに成功したら相手は4点必要だったのに引きこもったチキンがほんとに情けない
玉無しバルベルデがのうのうとしてるのがムカつく


613 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 19:51:10 Y46vyY2I0
>>600
バルサじゃなくてマドリーの話ね
自分は決勝以外は基本的に全ての試合は意味を持つと思ってる
昨季のバルサもパリでの失態をチャラにしたけどトリノで同じことやらかした
マドリーは準決勝進んだけど昨日の試合で弱点晒したでしょ
ハインケス、クロップ、デ・フランチェスコみんなに攻略の材料を与えてしまった
各チームの選手もマドリーも無敵じゃないと思ったはずこういうのって大きいんだよ


614 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 19:52:25 FlRKxcmo0
>>605
MSNが機能してたときはメッシのドリブルでの仕掛けも減ってたし
得点もメッシ依存状態じゃなかったから、
少し下がって弱くなってた中盤での仕事増やしつつ前で決定機に絡むってのは全然間違いじゃないと思う

イニの代わりがいない、スアレスが年々不安定さを増し、ネイがいなくなった
完全にアルゼンチン状態になったのが今季
負担大きすぎるしずーっと好調でいられるわけもない
案の定チェルシー戦の後に怪我して、微妙なままローマ戦迎えそこで駄目だと戦犯
上でチームでならメッシ抑えられるとか言ってるやついるけど
メッシ頼み状態でメッシの調子が微妙なら抑えられるってだけだからね
デンベレ、コウチが期待通り働いてくれるようになれば改善されると思うんだけどね


615 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 19:53:17 dzkUYejI0
無敵じゃないけどCLに関して異常な勝負強さがある
だからどこもマドリーとやりたくない


616 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 19:58:00 WOpqPiV.0
ロナウドはドリブルパスで運ぶのは中盤任せで、
ほとんどインザーギみたいになってるからな
今のレアルの中盤なら得点して当然だろう

メッシはネイマがいなくなって、
イニが衰え、他にボールを運べるやつがいないから、
中盤に下がってパスとドリブルで運び
守備もそこそこやってる

スアレスもポストにサイドに流れるプレーに裏を狙うプレーに
精度が低いけど、やることが多い
しかも2人ともリーグもカップ戦もちゃんと出てるから
年齢は違うけど、単純な作業だけやってるロナウドと負担が違う


617 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 20:00:29 RHEgsW920
メッシの調子がこの時期に悪いっていうなら、だからこそメッシが調子悪かったとしても勝てるであろうローマ引いて喜んでたんだろ
それで結局負けなんだから信じられんわ

じゃあどこ来てくれたら勝てるんだよこのチームはよ
そんなメッシ依存のチーム作ったのは監督でありそれを良しとしたのは選手だろ


618 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 20:00:35 in60uLJY0
>>611
クラシコはSF 2ndLegの後だろ
マドリーがCL敗退しててバルサが勝って優勝決められたら多少の慰めにはなるかもな


619 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 20:00:36 FlRKxcmo0
精度があまりにも低すぎるのがな
スアレスがまともならメッシとチームの負担大幅に軽減されるのに


620 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 20:00:42 3VycYJFs0
今季の残りの試合は全試合デンベレとコウチーニョ使ってほしいね


621 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 20:01:32 xfBm4AZs0
クラシコ現地観戦に行こうか迷ってたけど取りやめてよかった


622 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 20:02:23 3A/E1sT.0
メッシの負担が大きすぎるのにメッシが封じられたらメッシの責任にされるんだもんな
普通は心が折れる


623 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 20:03:19 H5afWEpw0
カンプノウでのレガネス戦なんてパコ、デニス、ゴメス、ミナあたりスタメンにしてスアレス、メッシ、ラキ、ピケは全員休ませてCLに備えるべきだった
ローマ戦が中2日なのに全員フル出場させるなんて普通の監督じゃありえないよ
マスチェを使わないで出ていかれるわ、ミナを取ってもろくに出番与えないから結果的に選手層が薄くなってピケとウムティティが酷使されただけだし
シーズン前を考えれば確かに無敗でのリーグ優勝+国王杯の2冠を狙える状況は良くやってるかもしれないけど
ローマ戦での大逆転負けはその評価を全部ひっくり返すほどの大失態だし、そもそもの選手起用がおかしかったからこうなるのも予想出来たんだよな


624 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 20:03:28 VuhB5mhI0
フロントの監督選びがライカー、ペップあたりからOBといえば聞こえはいいが実績のない自分たちの言うこと聞く監督選びになってる気がするんだよね
タタはOBじゃないけど南米でしか実績なかったし
実力ある大物監督取ろうとしないのがほんと不思議でならない
バルサほどの世界的人気ビッグクラブなんて誰でも率いてみたいだろうに


625 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 20:03:51 dUVsE7Is0
>>508
こんなもんなのか敵地って難しいんだな
>>609
その通り


626 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 20:04:10 RHEgsW920
それとメッシがこの時期に調子悪くなるくらいならシーズン前半好調なんて必要ない
シーズン前半メッシが調子悪かったらチームが誰が必要で誰がいらないかはっきりしてチーム作りやすいだろ
メッシが何でもするから他の選手はメッシがボール持たないと動かないやつとかいるんだよ
その割くってコウチーニョでデンベレが目立った活躍しにくくなるのもあるし、メッシがいないと誰が中心になるかもわかってない


627 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 20:05:05 FlRKxcmo0
>>617
どこ来てくれたらじゃないっての
チーム自体のポテンシャルは高かったのにそのクオリティを発揮できなかっただけ
なぜかってのも単純な話だよ
主力酷使しまくってたつけ、シーズン深まるにつれ消極的になってった采配
それが全てあの試合で表現されたってだけ
バルベルデの責任


628 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 20:07:32 VuhB5mhI0
>>619
スアレスのポストからの味方へ落とすパスが雑で相手にパスして
それで相手のターンがずっと続いてしまうのはあるね


629 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 20:08:15 dxQLAPJk0
クリロナがフィニッシャーに専念するなら
イニエスタ引退後はメッシは中盤に専念すれば面白い

ネイマール居ればできたかもしれんのになぁ


630 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 20:09:29 WOpqPiV.0
デンベレならまだしも、
そもそもコウチーニョはボールをそこまで運べないでしょう
リーガでドリブルで運ぼうとしてロストしまくってるんだが
パスでゲームメイクもでいないし

ミナもエスパニョール相手に翻弄されてるし
中盤の核が必要なのに、アルトゥールとか意味が分からない
そもそもフロントの補強が間違ってる

レアルがマルセロ、ガゴ、イグアインを獲ったときは
すべて1からやり直しだったから
でもバルサはちょっと違うだろう


631 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 20:09:48 RHEgsW920
>>627
終わったチームにポテンシャル高いなんて興味ないね
スアレスなんて何の役にも立たないの使ってるチームが一生安定することなんて無い

クリロナはゴール前で待ってるだけで得点できて当たり前とか言ってるけどそれをスアレスがやってくれたらどんだけバルサが助かるんだよ
得点も出来なけりゃ組み立てもしなけりゃ、守備もサボる
なんだよこいつ


632 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 20:09:49 cSHy56UE0
>>617
ずっとベスト8止まりなんだから元々どこが来ても勝ち目無かったのでは


633 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 20:11:09 FlRKxcmo0
>シーズン前半好調なんて必要ない

これは結果的にマドリーがリーガ駄目でもCL取ったりしてるの見てるから
そう言えるんであって仮に今季マドリーがCL取れなかったら今のバルサ以上にぼろ糞だぞ
実際今季前半のマドリーぼろ糞に言われてたろ
お前ら絶対そんなの許すわけがない
まずは国王杯に主力使わないってだけでいいんだよ
年明けからCL決勝T意識したコンディション作りするだけで全然違うよ


634 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 20:15:56 VuhB5mhI0
>>633
それにバルベルデを擁護すれば1年目の新人監督で前半戦ボロボロでもいい状況でもないしね
結果見せないと前半戦でクビになるのがバルサの監督だし
ただある程度引き離して余裕ができてからはTOして欲しかったしコパは主力出す必要なかったね
ただ新人監督としては一つでも多くのタイトルの可能性残して保険が欲しかったんだろうけど


635 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 20:18:13 Y46vyY2I0
コウチーニョデンベレ(負傷離脱5か月引くと)はプレーして2ヵ月強くらいの割には十分活躍してるだろ
コウチーニョはコパ準決メスタージャでのゴールやサンチェスピスファンでの同点アシスト、デンベレはユーべ戦やチェルシー戦
明らかにアンゴメとかとは違うトップクラスのクオリティを持ってる選手
MDが「これでアンゴメ獲得の際のインセンティブ10M支払う必要なくなった」とか書いてて笑ったよ
メンデスが取り付けたバロンドール条項とかも笑い話にすらならないな
獲得失敗を認めて放出した方がいいだろな2季これだけ使ってダメな選手がこの先良くなることはない


636 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 20:18:21 ImONY24.0
来夏の放出と補強でどう変わるのだろうか?
ゴメスとデニスどちらかは残るのか、それともどっちも放出か・・・


637 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 20:19:02 RHEgsW920
そんなクソみたいな自己保身に走ってる監督だから肝心なとこでバルサ史上最悪の醜態晒したんだな
そもそもカピタンがここにきてチームより自分だもんな


638 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 20:23:30 FGPeFR5I0
14位のレガネスにメンバー落とさなかったのは言い訳できないな
勝ちが必須ならまだしも引き分けでいいのに
せめて前半で2点取った後にさっさとメッシ、スアレス、ロベルトは引っ込めるていれば


639 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 20:24:00 m2PV62x.0
うーん、腹立つけどなぁあの騒ぎようは


640 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 20:25:01 FlRKxcmo0
自己保身もなにも就任したシーズンに前半戦不調で許されるクラブあるのかよ
ベニテスみたいにすぐ首切られるわ


641 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 20:25:03 8lwAhMik0
不甲斐ない自チームとバルベルデに腹立つわ


642 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 20:30:11 ImONY24.0
てかさこの怒りが収まるのに一体どうすれば収まるんだ?って感じ


643 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 20:31:48 cSHy56UE0
>>639
別にカンプノウのロッカールームで馬鹿騒ぎしてるわけじゃないしいいだろ


644 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 20:31:50 m2PV62x.0
ローマがCL優勝したらおさまる


645 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 20:43:14 RHEgsW920
>>640
コパ主力使ったのはシーズン後半だろ
3冠3冠いってた馬鹿はこれ支持してたんだろ
コパで控えの出番奪ってチーム力底上げもせずに主力使い倒してCLベスト8も主力以外信用しなかったな


646 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 20:45:35 Youn9Sck0
全然立ち直れねえ…
たった一試合で地獄に落ちた
なんでこんな事になってしまったんだ


647 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 20:56:28 nJYyY05g0
コパは結果的にはツケが回ってきたが、今までずっと全力でやってきてたからなあ
新人監督がやってきて、いきなり捨てるという判断は簡単にできるものだったんだろうか
ペップやルチョが何年もしなかったことを


648 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 20:58:33 UHLrAj8U0
これを機にスタメンを一新してほしいな。
イニエスタ、ラキティッチ、ピケはベンチ要員で。


649 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 20:59:43 2kfryWwY0
W杯終わったらメッシどうなるんだろうな
アルゼンチンはGL敗退する危険すらあると思うけど、屍のようなモチベーションになって戻ってきそう


650 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 21:02:35 b.96aJg20
今日のSport,es

CL敗退後、多くのファンにとってはスペイン国王杯決勝進出も、リーグ戦での圧倒的なリードも今はどうでもよくなっている。
この失態を受けて誰もそんなことは考えておらず、ライバルのレアル・マドリードはUEFAチャンピオンズリーグ3連覇に
大きく前進している。ファンは、カンプ・ノウでの4-1というリードからローマに敗れたことを消化しきれておらず、
監督バルベルデに対して強い批判をしている。


651 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 21:02:53 Y46vyY2I0
>>645
単純に今のバルサは無駄にアンタッチャブル扱いの選手が多過ぎる
世代交代で切りたい選手が多数いるけどそれが出来ないこれが大きな問題
2月頃に膝を痛めたピケや代表前に怪我したブスケツも酷いパフォーマンスでも
彼らじゃないと務まらないと他の選手に目を向けないんだよな
ロベルト-セメド議論とかもそうだけどさもうそんな絶対的な選手なんてメッシくらいしか残ってないのにな


652 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 21:03:10 FlRKxcmo0
捨てるってのは違う
控えの底上げのためのコンペティションでいい
2ndのG


653 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 21:05:15 jg9O3Yrw0
CLは残念だったが守備陣は頑張ったと思う今期は。そこは評価してあげたい


654 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 21:18:14 RHEgsW920
>>650
最初は呆然としたけど、一日たったらなぜこうなったか考えたらバルベルデに怒りしかわかない


655 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 21:20:00 DrxGqqo.0
>>644
それならまあ……


656 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 21:20:56 DrxGqqo.0
>>646
サッカー観戦始めてから吐きそうになったの初めてだw


657 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 21:21:13 ueksm/gU0
「安全圏だし今日はバルサのショーでも見に行くか」ってスタジアム行ったサポーターは気が狂うわ


658 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 21:21:58 dzkUYejI0

唯一倒せそうなユーベが消えた今優勝はリバプールかな


659 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 21:24:29 xdpcT5Ks0
ハイライト見直したら一失点目のアルバ酷すぎワロタ


660 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 21:34:09 UHLrAj8U0
コウチーニョは出れないとしても、今期補強したデンベレ、パウリーニョ
も使わず、新戦力でスタメンで出たのはセメドだけ。
昨年もかなり厳しい状況で、そこからネイマールを欠いたのに、昨年度と
同じメンツでさらに衰えが顕著になったメンバーでは勝てないよな。


661 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 21:36:53 V9vAtmFc0
>>650
そのスポルトの同じ記事の中で
「バルサは、フィジカル面において100%の状態でシーズン終盤を迎えることができなかった。
重要な試合で13人しか起用していなければ当然である。ローマ戦において、それは明らかだった。」
ってあるけど、まさにここで喧々諤々やってたことだね
結局、現地でもバルベルデが結果出してるからローテしない監督への批判はあまり出来ない雰囲気
だったのかねぇ
今更、そこを批判しても後の祭りだし、所詮、現地メディアもここと大してレベル変わらないんだな


662 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 21:41:10 cSHy56UE0
ローマ監督リスクを伴わないと勝利をたぐり寄せれない
ロナウド勝利は最後まで粘った方がたぐり寄せる

バルベルデまさかローマがあんなにリスキーな事をしてくるとは思わなかった


663 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 21:42:27 f.VzLACM0
>>661
100%の状態じゃないのは誰の目にも明らかなのに糞ベルデはローマ敗戦後選手交代しなかったのはピッチ内の選手が自力でなんとかしてくれると思ってただってよ


664 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 21:52:12 FlRKxcmo0
>>661
「バルサは、フィジカル面において100%の状態でシーズン終盤を迎えることができなかった。

こんなの1月からの起用見てりゃ素人でもわかるよな
結果出してる時もずーっと言い続けてたわ
こんなの持たない、決勝T始まってシーズン佳境で悲惨な結果になる可能性あるぞって
それ教えてくれたのがバルサなんだから
実際今季も2月から試合内容悪くなったまんま一向に上向かなかったし

本当に勿体無いし呆れるし怒り収まらない


665 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 21:52:25 l1D/.1NI0
デンベレのチェルシー戦ゴールは興奮したわ
なんでローマ戦出てないのか意味不明


666 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 21:57:24 WqsmiKyY0
俺はバルベルデ続投派
今季は二冠すりゃ大したもん
リーガのみだと物足りないかもだけど、バルサはいつでも三冠を望まれるクラブだからしゃーない
来季はシーズン終盤を見据えて、ローテーションを学んでもらおう
ネイショックとかあっても、結果は良く出てる
何かあると選手買え!、監督辞めろだと、マドリーとかチェルシーみたくて嫌だ


667 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 21:57:42 iPIrnd0I0
>>659
マスチェラーノがいたらな。ピケが間に合わなくても
アルバがミスしてもウムティティがふわっとしててもマスチェラーノはしっかりとケアしてた。昔の動画見てそう思った。


668 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 21:59:06 l1D/.1NI0
>>666
まあ俺もここまでやってくれるたのは評価してるわ
正直今年はボロボロで無冠だと思ってたからな


669 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 22:01:14 RHEgsW920
エンリケ
1年目 ケツに火がついたバルサかつて無いほど無双し始めたと同時にMSNの3人はエンリケより上の存在になった
2年目 メッシ右で機能したシステムを捨ててメッシが中に入ること多数。体力的な問題?勢いはそのままに前半戦はスーペルで負けた以外好調
     その後ローテしなくてアトレティコに負けリーガは勝ち点差全て失うも残りは下位だったのになんと逃げ切り
3年目 チームの若返りを図る。ローテはMSN以外はそこそこやってたが大事な試合でマテューを使うなど奇行が目立つ
     その後完全にチームは崩壊。MSNの攻撃力なんてのはただの名前だけになり負け試合は当たり前のように0得点

バルベルデ
1年目 崩壊したバルサを見事に立て直したが試合内容は凡。ネイマールが抜けたことで交代できない選手は減ったが主力は交代させず
     迎えたシーズン後半。結果を出してきた控えをないがしろにしたり、新戦力を使わずに主力主力で格下ローマに歴史敗戦を食らう


コンディションコンディションいうけど一回くらいまともに、CLというかシーズン終盤に全てをあわせるような調整してもらわないとコンディションなんてわからん
今回に関してはバルサがほんとに大したことないベスト8が妥当なチーム力なのかどうか、しっかりリーガの余裕を生かしてれば判明してたはずなのに


670 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 22:02:33 OruU4vls0
>>666
続投とかまじ勘弁
1点取れれば勝ち抜けてたのに、守りのDNAの無いチームに守り切らせようとかダメですよって粕谷にまで言われてた


671 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 22:05:30 30t0fcNo0
バルベルデは逆に来季極端なローテしすぎて失敗しそう
絶対にそうなる
チキンなんだよ。ビッグクラブを率いる器じゃない


672 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 22:05:35 Y46vyY2I0
>>666
リーガ無敗優勝とコパの2冠は結果としては十分だけどオリンピコの90分でバルベルデという監督のすべてが露呈した
この先やらせてもこれ以上はないよ
あの内容で3点取られるまでリアクトしない監督なんてバルベルデの他に誰もいない
リーガでは旗色悪くなるとイニエスタバンバン下げてたのに、生きるか死ぬかのあの試合では心中を選択意味が分からない


673 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 22:07:57 FlRKxcmo0
>>669
ルチョ1年目はメッシ以外してたんだよ
当時のブラグラでもそういうこと書かれてた記事よく紹介されてた
2年目の御大追悼クラシコで無理させてから全てが狂った


674 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 22:11:07 9N7749YM0
結局その他大勢のクラブの1つって感じになっちゃったなぁ
冷めたわー


675 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 22:12:07 WOpqPiV.0
フロントも監督の要望を聞いてないからね
サンペールは構想に入っていたらしいけど、出しちゃったし
グリーズマン、サウール、ウィリアムズを求めていた所を見ると、
献身的でフィジカルが強いタイプが好きなんだろうけど、
コウチ、デンベレとか真逆のタイプを押しつけられるし
監督も問題けど、銀河系路線で行こうとするフロントのが問題だろうし、
フロントが変わらない限り何も変わらないだろう


676 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 22:15:56 30t0fcNo0
ここじゃ蛇蝎の様に忌み嫌われてるが
ロナウドの個人タイトルへの渇望や勝ちに対する飢え。ラモスの並外れた闘争心がメッシやイニエスタに備わってればと思う時もある
ないものねだりかもしれんがね


677 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 22:18:10 Y46vyY2I0
>>669
エンリケの2季目でアトレティコに負けたのは 守ろうとして消極的に試合に入ったのも大きい
2試合ともチープな失点してるけどカンプノウ1stは逆転した訳だし先勝したという面では有利なはずだった
しかしカルデロンで早々に失点して追いかけなきゃいけない展開にアトレティ大歓声 
前半修正なく終了やっと後半から試合になるもドン引きアトレティコ崩せずジエンド
典型的な負け試合だよ


678 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 22:21:45 FlRKxcmo0
消極的にならざるを得ない状態だったってのもある
それまで1度も無かったMSN揃っての不調に陥ったんだから
南米予選明けのクラシコで無理させてそこからアトレティコ、アノエタ、その試合と3人とも酷い出来だった


679 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 22:21:49 RHEgsW920
>>675
それじゃ早くやめてくれバルベルデ
自分が望んでないからって怪我してるピケを使い続けて若いミナのモチベそいだり
リーガしかないコウチよりイニエスタ優先する監督なんていらない


680 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 22:24:11 wvEwoMlk0
レアルがCL取れずにバルサ無敗優勝で2冠WCアルゼンチン優勝メッシ得点王ぐらいやらないと
個人的にこの敗退は忘れられないまあ無理だろうな


681 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 22:28:58 WOpqPiV.0
>>676
イニエスタはワールドカップもユーロも取ってるけどな
ロナウドとは違って33歳なってもドリブルでボールを運んで、
守備も身体を張ってるし
ロナウドファンは得点を取る以外に他任せなロナウドと
役割が多いメッシ、スアレス、イニエスタを比べるなよ
というか他人任せだから、メッシと違ってマラドーナペレと比べられないんだろう


682 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 22:30:23 dzkUYejI0
得点を取る以外に他任せなロナウドって物言いがもう空しい


683 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 22:30:37 30t0fcNo0
フロントや現地サポもこれだけ若手有望株がいるのに起用しない監督には怒り心頭だろうな

・衰えたイニエスタよりデニス、ゴメスを優先すべきなのにそれをしない
・負傷抱えたピケを休ませずミナを露骨に干す
・スアレスよりもはるかに献身的で周りを生かせるパコを冷遇
・デンベレとコウチーニョの不可解な起用法

これに加えてリーガで勝ち点差が圧倒的にあるにも関わらずローテを一切しない
挙句の果てにローマに歴史的な逆転を許す
普通に考えて2冠したから続投なんて口が裂けても言えない


684 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 22:31:53 WOpqPiV.0
元祖ロナウドもジダンもマラドーナもペレもメッシも
チームの中心になってタイトルに挑戦したことがあるけど、
ロナウドは一度もないだろ
マンU時代も他任せだから


685 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 22:34:24 Y46vyY2I0
完全優位の状態からローマに大逆転されたのは失態だけど
仮にローマに勝ったところでCL優勝するには後3試合勝たないと行けない訳でな
ああいう采配する監督のチームが勝てる程甘くないよ2試合負担が減って良かったのかも
既出だけど優勝できなきゃベスト4だろうが8だろうが大差なんてない
1314もセミでバイヤンに大虐殺喰らうくらいなら、1stでハムやってたメッシを投入してまでPSGに競り勝つ必要もなかったと思うわ


686 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 22:34:36 30t0fcNo0
>>681
この期に及んでまだそんなこと言ってるのか?
3年連続ベスト8で負けて役割も糞もない
サッカーは多く点取った方が勝つスポーツなんだよ


687 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 22:35:44 RHEgsW920
>>685
強いチームが勝つわけじゃないからアホみたいなこというな


688 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 22:36:43 Uk9C8cfM0
>>683
普通に考えてゴメスデニスがイニエスタを追い出すほどの若手有望株なわけないだろw


689 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 22:36:54 WOpqPiV.0
ミューラーはタイトルすべて獲ってもワールドカップ準優勝のクライフ以下
ファンバステンはユーロもCLもバロンドールも取ってもマラドーナ以下
結局、内容が重視されるから、ワンタッチゴーラーが評価されることはないだろ


690 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 22:41:23 Y46vyY2I0
>>687
訂正 1314じゃなくてティトの1213の間違い

ベスト4に残れば優勝という可能性は残ってたが、あの状況で何の策も練らない監督だぞ?
昨日のジダンも前半0-2にされてHTで2枚替え 奏功したかどうかは別として
バスケスとアセンシオをサイドに入れて攻守両面でのスピードの強化という意図は見て取れた疑惑のPKだが結局PK取ったのもバスケス
バルベルデみたいな選手任せの指揮官で優勝出来る程甘くないのは事実


691 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 22:42:46 Q32bV43M0
ひとまずバレンシア戦はしっかり攻めて点取ってくれなきゃこまる。


692 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 22:43:17 RHEgsW920
>>686
マドリーヲタの一部がメッシが何をしようと認めないのと同様にこっちの一部のも絶対認めないんだろ
相手するだけ無駄だしこういう奴がいるからお互いのファンは一生煽るんだろうな
3連覇なんてされたら今度がバルサが優勝するまではメッシ馬鹿にされるな
マドリーヲタだけじゃなくて他のチームのヲタからも少なくともバルサはみっともない負け犬チーム扱い

こんな試合してたら当然だけどな
ただ応援してるのがバルサってだけででかい顔してた奴こそ3冠とかいうのにこだわってたんだろうけど


693 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 22:45:15 cSHy56UE0
>>689
その辺とも違うよロナウドは


694 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 22:46:03 8lwAhMik0
まあここでロナウドどれだけ貶そうがバロンドール6度目十分あり得る時点でむなしいね


695 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 22:46:04 FlRKxcmo0
>>686
イニやメッシがその2人よりタイトル数少ないわけじゃない
チームがタイトル取ってる時だからそう見えるだけだよ
チェルシー戦の劇的な一発、スペインにW杯初優勝もたらす延長での一発ぶち込んでるイニに闘争心ないわけがない
守備ではやらかし多くアホみたいに赤貰いまくって試合何度も壊すキャプテン
自分のことしか考えないエゴだらけのワンタッチゴーラー
その2人もタイトル取れなかったらこういう元の評価になるんだよ
CLベスト8で負けてるのは選手のせいだけじゃない


696 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 22:47:14 WOpqPiV.0
なんでマンUとのCL決勝、クラシコの直接対決で勝ってるのに馬鹿にされるのか
レアル、ロナウドファンは監視してないで、
ロナウドと黒人が抱き合っている写真でも見とけば良いんだよ


697 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 22:48:01 9qoqXu6Q0
メッシはボールを持てば最強なのは誰が見ても分かる
でもオフザボールの動きゼロ、守備もしない
実際のところ、バルサもアルゼンチン代表もどう使えばいいかもう分からないじゃないか?


698 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 22:48:09 ELJaTFxA0
>>689
ずっとベスパチだからなあメッシ


699 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 22:50:24 Y46vyY2I0
>>694
でも十分あり得るという可能性の話だけでまだ確定には程遠いんだけどな
みんなマドリーがCL優勝する前提で話してるのがな
そんなのはバルサスレでやることでもないような気がするが


700 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 22:50:29 RHEgsW920
>>695
周囲を黙らせるに一番重要な大会で結果残すしか無い。じゃないと周りを黙らせれない。
勝ったら負けるまで称えれる世界だけど勝者はたた1チームしかない。それがCLの価値だろ
ロナウドは前半ゴミのように叩かれてたが今叩いてる奴いるか?マドリーが負けたら無冠の状況でもベスト4に自分たちは進めてバルサが負け
これが逆でバルサが踏みとどまってマドリーが負けてたと考えたら、マドリーは無冠確定、バロン消滅で狂喜乱舞だわな
クリロナもラモスもお望み通り貶されてたろうよ。現実は違うけどな


701 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 22:50:32 5pJHvu.g0
ペナモラのこと馬鹿にしていたけどあいつの主人公補正は本物だな
大舞台ではさっぱりのイメージだったけどベスト16以降のゴール数はメッシと大きく差がついていて驚いたわ


702 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 22:51:48 RHEgsW920
>>696
お前がロナウドのこと馬鹿にしてるように同じようなクズが向こうにもいるんだから馬鹿にされるに決まってるじゃん
嫌なら勝つしか無いんだよ


703 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 22:54:50 WOpqPiV.0
>>702
なりすましにクズとか言われる筋合いがないんだよホモゲイレアルロナウドファンに


704 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 22:57:01 FlRKxcmo0
>>700
だから数ヶ月でひっくり返るような評価の話してねえよ
相手が良いとき、応援してるチームの悪い時で比較してどうすんだよって話だ
アホみたいに持ち上げてるけどマドリーまだ3連覇したわけじゃないのに何言ってんだよ


705 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 22:58:10 dzkUYejI0
>>701
メッシに驚かされることは少なくなったがロナウドにはずっと驚かされているってスカパー!で言ってた


706 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 22:58:50 dzkUYejI0
たった一試合で評価がひっくり返るのが糞ベルデだと何度も俺はここで言ってきた


707 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 23:00:04 Y46vyY2I0
RHEgsW920が成りすましとは思わないが何でバルサスレでロナウドをそんな必死に擁護するのかが分からないw
これまでのメッシやバルサに対する発言を遡ればバルサファンがロナウド大嫌いな理由なんて幾らでもあるんじゃね
プレー以外の蔑称罵倒とかは度を超えてると思うがね

でもずっとロナウドの話しかしてない奴もいるね
そういうやつには構わない方がいいと思う


708 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 23:00:37 9qoqXu6Q0
今年のサッカーは結果しかなかったのに
結果が出なかったからな


709 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 23:06:33 FlRKxcmo0
>>706
監督の采配にそれはあり得るが選手にそれはない
てかお前のレスの大半がマドリークリロナ上げだな


710 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 23:08:45 RHEgsW920
>>707
擁護南下してないじゃん別に
ロナウドは凄い。一部のバルサヲタがロナウド貶さないといられないやつがいて逆もしかりって話だろ
そんでその逆のマドリヲタはバロン抜くっていう大義名分を与えたらどうなるか想像するだけでも怖いね


711 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 23:10:52 iO2DfOE.0
メッシ、クリロナ議論はもういいよ
専用スレでも立ててやってくれ

なんだか3年前ぐらいまではクリオタがメッシを意識して無茶な掩護してたけど、すっかり逆になっちまって悲しい


712 : <あぼ〜ん> :<あぼ〜ん>
<あぼ〜ん>


713 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 23:11:53 v.IY2WQI0
ウムティティ売ったほうが良くない?
銭ティティだし、貰い手はいるんだし。
今回本当1点目、2点目は彼のせいだよ。
ミナ育てた方が全然良いと思うんだがだめなのかな?

それとチャンス沢山与えられてるのにいつも『馴染んできた、良くなってきた』が最上級の褒め言葉のゴメスは放出しよう。


監督もローテーションができない頭の悪い人だし、早く切らないと選手が消耗して選手生命が短くなってしまうよ。


あー、今年はこんな形で終わるとは思わなかった。本当身近な人を事故で失う並に衝撃で本当に悲しい。


714 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 23:13:03 rJb1.fTk0
>>707
あまりにも盲目なメッシヲタがいるから引き合いに出してるんじゃないの?
ローマ戦でのメッシですら擁護するやつもいるし
ダメなときはダメって言えないようなやつ多いわ


715 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 23:13:13 5XKVGCZM0
>>500
白のこの10年のCL決勝トーナメント以降のアウェイ戦績は?


716 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 23:16:30 btlHkU3Y0
>>714
具体的に昨日の試合でメッシがどう頑張ってたら勝てたのか教えてくれるかな?
メッシが深い位置まで戻って守備してボール奪い返して、その後どうするの?


717 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 23:18:00 RHEgsW920
>>716
どう頑張ってたら勝てたかとうの監督がわかってないから負けたのに教えろってすげーな


718 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 23:19:58 FlRKxcmo0
>>714
批判の方向性がおかしいからだろ
みんな駄目な試合の戦犯が選手ってのは違う


719 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 23:21:11 FlRKxcmo0
>>717
メッシ批判してるやつに聞くのは当然だろ


720 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 23:22:30 btlHkU3Y0
>>717
だよね
チーム全体が圧殺されてその解決策を監督が出せなかったのになんでメッシ批判してんの?


721 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 23:22:53 jg9O3Yrw0
2年目MSNで2年連続三冠できなかったのが悔やまれる


722 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 23:26:52 WOpqPiV.0
5ちゃんとは違って避難所なんだからレアルファンはわざわざ来るなよ
ユベントスの避難所を覗いてみたらそこにもレアルファンがいたし、
どこにでもいちゃもんを付けに来るんだなレアルファンは


723 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 23:30:03 Y46vyY2I0
>>710
冷静に自分のレス読み返して欲しい
CL三連覇されたらバルサが大耳獲るまではメッシが馬鹿にされ続けるとか感情的過ぎるでしょ
あなたの言う通りバルサファンにもマドリーファンにも何をしても認めないファンがいるのはここで叫んでも変わらない
変え(られる)ようと思うのがそもそもの間違い

そもそもまだシーズン終わってないのにバロンドールがどうだとかリーグは無価値だとかおかしなの増えすぎ
マドリーがCL三連覇するかどうは自分は知らん。相性的に最大の障壁と言われてたバルサが消えた今ほぼ確定的とか見てる奴も居れば
このバルサならむしろローマのがやれるんじゃないの?って思う人もいるだろうし火曜の試合を見るとその意見も否定できない
ユーべ戦のマドリー見たらあれそこまでじゃなくね?って思った人も多いだろうしバイエルンやリバプールという人もいるだろう
もうバルサが直接叩けるチャンスはないんだからどうできることもないCLについてはローマ戦の反省以外語ることもないだろ


724 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 23:31:13 an7E4vyA0
でも守備が良いと言われてたけど実際はそうでもなかったよね
チェルシー戦でも攻め込まれてたシーンがあったし過大評価だったのかなと


725 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 23:31:50 h1gIhZfk0
>>722
お前が消えろよ
お前が延々相手するからいつまでもいるんだろ?
頭の悪いやつだな


726 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 23:33:37 dUVsE7Is0
>>715
13勝5分8敗


727 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 23:34:03 FlRKxcmo0
過大評価ではないよ
3点取られたのも今季始めてだし、これだけ試合こなしてあの失点の少なさは偶然じゃない
でも強度が落ちてきてたのは間違いない
1月までは前プレいく時間もそれなりにあってその時は機能してたのに
2月以降さっぱりだったからね


728 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 23:36:29 RHEgsW920
>>722
お前が全く無関係なユベントス掲示板に監視してるやんけw
こういう奴ってどこでも荒らしてるんだろうな
ユーベファンだろ?もうここくんなよ


729 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 23:36:50 rJb1.fTk0
>>716
なにとんちんかんなこといってんだ?
誰がメッシ個人が全部悪いなんていったよ
チーム全体が悪いのなんてわかってるわ
俺が叩いてるのはメッシじゃなくてどんな出来のメッシでも擁護する盲目的なメッシヲタだって理解しろよ


730 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 23:38:11 WOpqPiV.0
>>725
少なくともおまえみたいな横レスマンバルサの話をしているだろ


731 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 23:41:26 WOpqPiV.0
>>729
とんちんかんなのはおまえだろ
ネイマがいてイニが動けるエンリケ2、3年目ならまだしも、
今シーズンのメッシは中盤に下がってドリブルパスで運んで、
守備もそこそこやって
リーグカップに出てるわけ
バロン狙いでCLに合わせてコンディションを調整し、
ゴールを狙うだけで後は他の選手任せのロナウドとは違うだろ


732 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 23:41:57 FlRKxcmo0
>>729
擁護してるのはわけのわからん批判だからだろ
どんな出来のメッシでも盲目的に擁護してるやつなんているか?


733 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 23:44:30 RHEgsW920
>>723
史上最低の汚点残したら感情的にもなるだろ
メッシが史上最高って評価を貰ってるのに同じ時代生きてるやつにバロンドールの回数抜かれて我慢できる?
俺はできないね。メッシが最高だと思ってるから

でも今回の負けはまた同じようにメッシがバロン取れなくてもしょうがない醜態をメッシが率いてるバルサが晒しちまったんだよ
何の言い訳もできない。同じようなことを3年間続けて最後は圧倒的有利な状況で相手ローマに敗退だぞ
我慢できるわけないこの怒りを


734 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 23:51:57 dhWl7m1A0
バロンで上回られるのほぼ確定だし今後も追いつくどころかさらに離されるかもしれない
最近は自分に言い聞かせるようにメッシはロナウドより上、世界最高って言ってるファンは多いのではないだろうか
いやまあ実際それを疑ったことはないけどけどさ


735 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 23:52:30 VeRffUug0
メッシが中盤の仕事してるっていうならMFになれよ
MFになったらリケルメみたいな地蔵が今のサッカーで通用しないと思うけどな。改善しないと
メッシが点獲るだけじゃないって言うならチームが押されてるときちゃんとボール呼び込んで収めてくれよ
点獲らなくてもいい中盤やりたいならしっかりボールを収めろ

昨日の試合メッシは自分が貰ったらセビージャ戦と同じくロストばっかだったろ
イニエスタもそうだけど二人目三人目に奪われすぎなんだよ。うぬぼれてるか、周り見えてないか、信用してない
メッシの中途半端なポジションが負けるとき1点もとれない。チームがメッシ頼みの要因


736 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 23:54:03 FlRKxcmo0
この敗退は無様だったのは間違いないがメッシ自身もバルサも汚名返上の機会はまだまだある
今年のバロンなんて現時点じゃ全然分からんのだから熱くなるなよ


737 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 23:55:50 ttVoF2iA0
何を言ってもフロントが悪いの一言で終わるだろ
最近はチームが強くないと評価されないから、バロン回数で差がついたらここ数年のフロントの差だわ


738 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 23:58:06 dhWl7m1A0
もうないよ
メッシはW杯優勝てきないし今年はCLベスト4以上&得点王でロナウド確定です
主力は老朽化してこれから落ちていくだけで来年以降も厳しい


739 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 23:59:29 rJb1.fTk0
>>731
もういいや俺が悪かったよ
731となんか話が噛み合ってないわ
一言だけ言わせてもらうとアンチメッシでもクリヲタでもないから勘違いしないでくれ


740 : 名無しのクレさん :2018/04/12(木) 23:59:56 VeRffUug0
ペナルドが得点だけと言うが得点のタスクをこなしてるのはサッカーにおいて一番大切
本来比較されるべきはバルサはスアレスのはず
じゃあ負けた試合のメッシは何をしてたかってなったとき何してたって言うのが正解なんだ?

点を取らないとダメとは言わない
スアレスに点を取らせるのがメッシの仕事じゃないのかね
負けた責任はこの二人にもある
給料高いのも含めてな


741 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 00:00:17 Y.dwHyAU0
ロナウドは全く別種のリーグを経験してるのも大きい
メッシやトッティにはそれがない


742 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 00:01:04 lDD0eHwQ0
ほんと悔しいよ
メッシが史上最高どころか同時代の選手にすら負けるなんて
死んでくれフロント


743 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 00:08:17 PbZjRciE0
>>732
メッシ出ていけだの変な批判もかなりあるがメッシの動きがよくなかったなんていった日には叩かれまくるからな基本


744 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 00:08:50 Y3JdysEU0
>>738
ベスト4で確定なわけねえだろ


745 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 00:10:21 XNCXz7/s0
マドリーが3連覇できなければ無冠になる
そうするとロナウドの受賞の可能性も多少は下がるだろ
まあ優勝の可能性が高いがね
それとワールドカップで万が一アルゼンチンが優勝すればの話だがそうなった場合のインパクトは当然でかいしリーガ、コパ、ワールドカップの三冠ならメッシが受賞の最有力候補に返り咲く
これは可能性が低い

というかいつまでもマドリーとロナウドの話していても仕方ない
もうすでに終わったことで嘆いても仕方ない
嘆いてローマ戦の結果が変わるのなら話は別だが


746 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 00:10:22 bxYzEGcQ0
ローマ戦で言えばローマがラインを高くしてきたけど、
放り込んでもスアレスがキープできず、
裏を狙っても前線のスピードがなく、
裏にボールを送る選手もメッシぐらいしかいなかった
デンベレが投入されたらちょっとマシになってメッシもマシになった
後半からイニスアレスを代えて、パコデンベレを使わない
そもそもターンオーバーしなかった監督の責任だろ


747 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 00:11:43 r4aoqZRU0
ベスト4でも記録づくめだしロナウドかなり有力候補だよ


748 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 00:12:17 aUgq.82Y0
メッシは何でも出来るが故に試合中休む時間がある
(それがチームへの負担にもなるよね)
ロナウドみたいに90分パスくれたらいつでも決めてやるぜの方がチームとしてはいいのかもしれんな
メッシがゲームメイクしてる間は点取るメッシがいなくなっちゃうからね

ゲームメイクはモドリッチにやらせとけよ


749 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 00:13:12 Y.dwHyAU0
CLに関してはロナウド以上の候補いない
優勝&得点王でサラーくらい


750 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 00:13:24 XNCXz7/s0
ミナ、デニス、パコ、デンベレといった選手達をバルベルデは信じきれなかった
そこが彼の限界を示していると感じた
仮に2冠を獲得したとしてもこれでは未来がない

よって解任すべきだと思う
異論があるならいってほしい
正直、自分としては大物監督が招聘できなければバルベルデ続投も受け入れるよ


751 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 00:13:50 dZRllnyw0
はいはいここの避難所もロナウドオタの特攻と構うアホな住人のせいでそろそろ潰れそうだな


752 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 00:15:21 bxYzEGcQ0
いないからメッシがやってるってことが分からないの?
シャビがいたときのがメッシも良かったし試合内容が良かったからな
でも、代わりなんていないんだろ
コウチもラキティッチもギュドアンもデブルイネもできないよ
いたらバルサだってレアルだって獲るだろ


753 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 00:16:36 06Tt1A8I0
>>752
デ・ブルイネなんて狙って取れないだけだろ

なんかこういうPSGやシティ相手にも選手取れると思ってるやついつまでいるんだよ


754 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 00:16:57 aUgq.82Y0
じゃあメッシもうミッドフィルダーになったら?
一流のフォワード取りなよ


755 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 00:18:12 Y3JdysEU0
>>748
そのためにスアレスがいるんだけど
クリロナみたいに前半はチャンス貰っても外しまくりますけど
2月からは頑張りますからずっといいパス下さいって選手どう扱うんだよ
マドリー以外扱うの無理だろ


756 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 00:18:31 Bmu5zwxY0
どんな出来のメッシでもってのはちょっとピントズレてんな
今季のメッシは1人で相当頑張った
リーガ、CL、国王杯とローマ戦で1試合悪かったから叩くってことは俺はしたくない
メッシとシュテーゲンがいなかったら今季は本当に暗黒期だったよ
シーズン初めの予想よりも予想以上に頑張ってくれました


757 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 00:18:42 bxYzEGcQ0
ゴールデンブーツを競ってるのになんでMFにするの?


758 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 00:19:13 aUgq.82Y0
メッシ以外雑魚なのに無駄に給料高えよな


759 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 00:20:08 06Tt1A8I0
>>754
そのとおりだよほんと
メッシ全部やらせるという戦術取ってるのにメッシ取らせようとするのが今のバルサの歪み
メッシがゲームメークを中心にやるっていうならCFを獲得するしか無いよ。スアレスの代わりにね
メッシが得点したいなんて意思は捨てさせて、メッシの特典取るための体力オフボールの動き、守備に使わせる
そしてちゃんとメッシのパスを決める選手取ってくる

バルサが勝てるようになるにはこれしかないと思うよ。だってメッシは9番できるほど身長もCBとのデュエルもできないからね
偽9番は格下に通用してもある程度強いチームには通用しないのはティト時代で嫌という程わかったことだし


760 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 00:20:10 QgPo62260
思い切ってメッシ売ってネイマール慰留させた方が良かったと今になって思う
今後を考えるとね、暗黒期だけは勘弁


761 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 00:21:55 UXbBFY4A0
ネイマールとグリーズマンならどっちがいいかな


762 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 00:22:43 XNCXz7/s0
来シーズンはイニエスタ退団でスアレスにローテを受け入れさせることができれば
2つのポジションで聖域が消えることになる
これが何を意味するか


763 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 00:23:15 LAe6MMAI0
>>295
オリンピアコス戦でもあったような

>>761
単体の能力ならネイマールだろうけどチームのバランスを考えたらグリーズマンなのかな


764 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 00:23:30 wiI6Tvyw0
ゲームメイカーメッシ
チャンスメーカーネイマール
フィニッシャースアレス

俺が二年前に妄想してた未来はもう来ないのか
まさかメッシが全て担当する未来になるとは


765 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 00:24:04 bxYzEGcQ0
>>759
どういう意味?
なんでゴールデンブーツを狙う選手に得点を捨てさせるんだ?
しかもシーズンハイはロナウドより上なのに
中盤から供給してもらって、
メッシだって前線のチャンスメイクゴールを狙う方が良いだろ
とりあえずシャビっぽいことできるチアゴを戻すべきだろ


766 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 00:24:31 /VOCPAGs0
ミナ、デニス、パコ、デンベレ
なんで信じきれないかな��

せめてローマ前のレガネス戦、チェルシー戦前のラスパルマス戦ローテしようぜ。
なんでベス面で行ってるんだ。

トップ選手は疲労溜まらないと思ってるのかなこの監督は。まじで自爆


767 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 00:26:53 aUgq.82Y0
メッシが中盤に降りないと試合にならないんならメッシがミッドフィルダーやるしかないじゃんっていう

今の雑魚中盤の代わりに一流のミッドフィルダーが来るならそれでオケーよ


768 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 00:28:13 06Tt1A8I0
>>765
だからメッシが偽9番やって通用しないってもうわかってるじゃん
メッシもだからポジション年々下げようと知るんじゃん。逆にロナウドは昔みたいにドリブルのキレもスピードも決定力も落ちてたとしてもより中で仕事に専念することで得点数は維持してる
ポジション下げようとしてる選手に得点取らせようとしてるからチームが歪になるしメッシがいないとき誰もメッシの役割こなせないんだよ


769 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 00:32:46 bxYzEGcQ0
>>768
しょうがなくポジションを下げてるんだろ?
それにそもそも取らせようとできる選手がいないんだが
というかおまえの言っていることのが意味が不明なんだけど
なんでFW取って得点を止めさせるんですか?


770 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 00:34:57 oExSl77o0
サラー取るしかないな


771 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 00:35:21 Y3JdysEU0
>>768
偽9番とかそういうポジションの概念はあまり関係ない
中盤にゲームメイクやボール運び安心して任せられ
前線のメッシにボール供給してくれる選手と
相棒は連携の取れる決定力ある9番タイプがいればいいんだよ
メッシは前線でチャンスメイクとフィニッシュに注力
負担減らしてメッシだけ抑えればってチーム状況改善してあげれば嫌ってほど点取ってくれるよ


772 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 00:35:22 06Tt1A8I0
>>769
得点やめされるんじゃなくて得点の意識ゲームメークと守備より下になるだけだよ
それがトップ下の選手の役割な
出来ないならバルサがCLで勝つの今後も厳しいんじゃないの?


773 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 00:35:26 bxYzEGcQ0
そもそも3列目ぐらいまでポジションを下げているにも関わらず、
得点を取れているメッシを、
チアゴとかボールを供給できる選手を獲ることで、
前に上げて得点、アシストを増やせば良いって思ってるんだけど
なぜに得点するなって言うの?


774 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 00:37:44 XNCXz7/s0
みんなの意見をまとめるとメッシの役割は今後2つの選択がある

1、一流のストライカーを獲得して完全にメッシを中盤の選手にする
2、一流の中盤選手を獲得してメッシを前線での仕事に専念させる

今まで出てきた意見だとこの2つだね
どちらの意見もメッシに中盤と前線での1人2役は体力的な問題もあり厳しいと考えている
どちらか片方に絞ってプレーさせるべきというのはたしかに正論


775 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 00:39:09 06Tt1A8I0
>>773
その3列目に常にメッシがいるのか?
その中途半端さこそがバルサの弱点だろ


776 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 00:45:04 HE9RPoPA0
グリーズマンはビッグマッチでは消えるのが気になる
ネイマールはビッグマッチほど輝くが


777 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 00:47:29 Y3JdysEU0
中途半端じゃなくてそうせざるを得ない状況になってるってことだよ
今季はアルゼンチンとほとんど同じかもな
前にいてもボールこないから下がってボール貰いにいっちゃう
ネイいなくなったのとイニ、スアレスの劣化でその辺の負担増えまくりだもん今季


778 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 00:47:46 XAiv2DCU0
バルサはメッシだよ。今更放出するわけにいかない
完全にメッシが衰えるまでは中心にするしかない
しかしクリロナのCLの得点力はすごい。スアレスもレバンドフスキも
ニステルもラウールもアンリもシェフチェンコも決勝トーナメントでは
ほとんど点が取れてない&30歳過ぎたら急激に劣化してるんだから


779 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 00:51:28 06Tt1A8I0
俺の意見はこうな 
    補強
コウチ    デンベレ 
    メッシ
  ブスケアルトゥ

俺がメッシMFの位置に押してるのはメッシ本人がインタビューで年々下げてることで語ってたから
それならメッシはホントの意味でピッチの支配者になるべき
今はただの気まぐれ。それに合わせてるからメッシがだめなときにな〜んもできないチームになってるんだろ

何にせよポストできるFWか、単独でキープできる選手じゃないと絶対に機能しない
スアレスじゃ改善は無理。メッシFWに専念させるにしてもMfやるにしてもCFが一番必須


780 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 01:02:03 dZRllnyw0
メッシMFとか言ってるのは妄想もいいとこだな
今の2トップの片割れがベストポジションだろ
運動量ないのに中盤などできる訳ないし才能の無駄
今季の失敗はメッシスアレス頼みの癖に
どっちもシーズン43試合先発フル並のプレータイムマネジメントの失敗
単純にスアレスがあらゆる面で劣化
それとバルベルデがサイドに速い選手置かない無能な戦術
SBとCMFで幅取れると勘違いした
来季はグリーズマンでもいいけど走力のあるスピードのあるFW獲れ
SHもデンベレだけじゃなくて速い選手がもう一人は必要
スアレスは残留したいならポジション争いしろ


781 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 01:02:50 XNCXz7/s0
>>779
メッシのポジションはともかく
ポストとキープできる9番が必要で現状のスアレスではその働きは厳しいと…
一理ある


782 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 01:06:33 Y3JdysEU0
>>780
これとほぼ同意見
それとやはり中盤でしっかりゲームメイクして違い作れる選手は必要
メッシが無闇に下がってこなくてもいいようにするためにもね
アルトゥールに期待していいのだろうか


783 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 01:06:42 06Tt1A8I0
2トップFWに専念させるっていうならそれこそゲームメイクどうたって言い訳はなしだな


784 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 01:09:49 v9da1SCk0
メッシはオフザボールの動きがないんだから
トップで使っても下がって受けるだけだよ
裏に抜けたり、サイドに開いたりそういう動きはないから


785 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 01:12:11 iOvszJAs0
メッシ2トップにしてまた8人で守ってボランチは交わしてゲームメーク
前待ってるだけのメッシにボール預けてサイドは守備しない2トップの分まで守備して爆走?
厳しいだろ
442で中盤支配しろってサイドバックが優秀じゃないと不可能だぞ


786 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 01:13:26 i2UxvG5I0
>>783
メッシ抜きの中盤とSBでボール運べるならな


787 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 01:14:06 XNCXz7/s0
メッシ前線専念派
メッシ中盤移行派

どちらとももはやメッシが1人2役はすべきではないということでは一致してる
問題はどちらが正解かということか…

自分はメッシ前線で2トップの右でいいと思う
そしてアルトゥール以外で中盤の質の高い選手を獲得してほしい
それがだめだったらメッシ中盤もやむなしかなと


788 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 01:14:10 XAiv2DCU0
>>784
裏抜けあるじゃん。レガネス戦、浮き球のパスをPAの左で胸で受けて中央のスアレスにパス。
2点目もDFと走り勝ってねじ込んでるし。サイドも気が向いたら行ってる


789 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 01:17:38 Y3JdysEU0
守備免除はメッシだけだよ
今のスアレスじゃ駄目ってのはバルサファン共通の意見だと思うし
あと優秀じゃないSBじゃ今勝てないだろ


790 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 01:17:52 dZRllnyw0
>>783
なぜそんなに極端なんだ?
2トップは一切下がらずエリア内で仕事しろってか?
そもそも今回のローマ戦でいえば1stlegで点は取ってないにしろ
チームとしては突破するのに十分な得点数は取っている
敗退の主因にMessidependenciaがあるのは間違いないけど
他のエリアで改善すべきことが山ほどあるだろ
>>785
別に中盤支配なんてしなくていい
そんなサッカーはペップ以降やってないし志向したとして勝てないと思うよ
カンプノウのユーベ戦もチェルシー戦もローマ戦も中盤支配してないけど
カウンターに出れたから勝てたんです しかも大差で
オリンピコで負けたのはカウンター出れなかったら簡単な理由だよ


791 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 01:17:53 06Tt1A8I0
>>786
メッシ下がってくるならそれは今と何も変わらない
2TOP派はそれをわかっていってるんだろ?
だから得点こそが全ての2トップにメッシを起きたいんだろ
まずはブスケとラキティッチ放出して誰かカンテと誰か取ってこないとな


792 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 01:20:18 XNCXz7/s0
>>787に追加で
自分にとって質の高い中盤の選手
ピャニッチ、ヴァイグル、チアゴ、エリクセン
ここら辺の選手

正直、4人とも獲得がかなり難しいのは分かってるけどそれぐらいしないと中盤の質向上に繋がらない


793 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 01:33:06 7CyecwzI0
今回のローマ戦は監督のマネジメントの失敗や選手の怠慢もあったと思うがそもそもメッシシステムでCLで勝つのは限界かもね


794 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 01:36:03 XAiv2DCU0
>>790
中盤支配しないならもう他のビッグクラブと変わらないな
メッシの異次元プレーで勝つだけだ。鬼門のCLベスト8アウェーでは何もできないが


795 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 01:39:25 JGkEl7tc0
CLだから負けるんじゃないよ。
GL、ベスト16までは競合にも普通に勝ててる。
単に4月の成績がリーグ含めて悪すぎる。だから国王杯だけは毎年取れる。今年は決勝4月だからヤバいけどね。コンディションの調整をもう一度チームとして考えないと駄目


796 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 01:39:27 7CyecwzI0
メッシの中盤移行は絶対に無理
この年齢から運動量増える訳ないし相手からしたらボール持ってエリアに侵入してくるメッシが怖いのであってゴール前に入ってこないメッシなんて並の選手メッシのゲームメイク能力は並


797 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 01:41:45 06Tt1A8I0
中盤ってトップ下だぞ?
シャビになれって言ってるわけじゃない
DFラインとボランチがボール持ってるときの出しどころを増やすのが重要だろ
ポストできないデュエルできないFW二人が前に立ってるから中盤の選手何もできなくてメッシ下がってくる手間があるんじゃん
ここに誰が入ってもメッシスアレスの2トップのまま改善なんて無理だろ


798 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 01:46:18 Y3JdysEU0
マドリーやアトレティコに何度も勝ってんのにCLは無理ってよくわからん
ベスト8が鬼門になってるのは上の人の言ってる通りコンディション調整が不味い以外考えられんだろ
強豪に全く歯が立たないってんならわかるがそうじゃないのに
なんでシステムの問題になるのか


799 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 01:53:21 wiI6Tvyw0
上の人っていうか自分だよね


800 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 02:04:35 abFyNeYw0
トップ下にもタイプがある、リケルメみたいな何でもトップ下経由じゃメッシの調子に左右される事に変わりない
根本にシステムが無いからメッシの調子に左右される

別に前線でも中盤でもサイドでも変わらず活躍すると思うよメッシは
でも中盤でも点を取らなきゃ批判されるだろうけどね、メッシだけは他の選手と期待値が違う
素晴らしいドリブルを見せた、素晴らしいパスを出した、前線でボールを収めた、最早そんな部分で評価されるレベルじゃない

メッシに頼るにしても中途半端だしメッシに頼らなのはチームが頼りない
メッシシステムにするかメッシをシステムに組み込むかそろそろハッキリさせるべき


801 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 02:07:51 eEEdjwVE0
単純な話、ローテに問題が有ったんだろ?
ミナやデニス、パコ、デンベレ、セメド等を干して何故かアンゴメを優遇してたのが良く分からんわ
正直、シーズン序盤から果敢にローテするべきだったな
無敗は無かったかもしれないがな
無敗記録が足枷になった時点で詰んでたわ


802 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 02:08:26 awHxNcPg0
どっちにしろ中盤の質があがらないとなぁ


803 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 02:24:19 XNCXz7/s0
中盤の質向上を最優先にしてほしい
アンゴメやパウリーニョとか獲得してる場合ではない
創造性のある選手が必要


804 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 02:27:33 XAiv2DCU0
今年もリーガを獲ればここ10年で7度獲ったことになる。
これはバルサの長い歴史でも一番の黄金期、白は10年で2回なので
一番の暗黒期のはずなのだがここ4年のCLの結果、クリロナが6年連続得点王ってことで
サッカーファンの間では白の黄金期、というかサッカーの歴史で最強のチームという評価で
バルサはリーグ戦の雑魚には勝てるけど強豪には沈黙する、アーセナルよりちょっとマシな程度のチーム、
みたいな評価になってるよな。白がCLでバルサより上でも優勝さえしなければ
ここまで評価爆上げにならんけどバルサも他国の強豪も不甲斐ないからこういうふざけた評価になるんだよな
CLってディマッテオでボロボロだったチェルシーでも獲れるから運の要素も強いのに


805 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 02:30:18 i2UxvG5I0
>>729
自分でもダメだったって書いといて何を都合のいいこと言ってんの


806 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 02:34:07 iO4jtAd20
Marca:メッシに全ての試合で救世主になってもらうのはフェアじゃない。


807 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 02:37:33 ltTU81Mc0
中盤の質上げるにはティアゴとエリクセン取らないとな
ティアゴはシャビイニエスタが全盛の頃にいたのが残念だったよな
今なら完全にスタメンだもん


808 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 03:08:25 tAt1AjxY0
まず監督を変えましょうね


809 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 04:02:18 KiTan0jU0
噂になってるライプツィヒのウパメカノ見てみるか


810 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 04:28:14 9TX44ggk0
CL優勝よりも?ジダン監督が本当に欲しているものは…
http://news.livedoor.com/article/detail/14569957/


811 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 06:16:07 ToLrTg1c0
メッシがいるチームは、どんな役割だろうと基本メッシ依存になると思うよ
根本的な問題はシステムではなく、意識の方だと思うんだ
メッシがそこにいれば、最優先プレーがメッシへのパスになる
よくも悪くもエゴを抑える形になるから、結果メッシ以外が頼りなくなっていく

クラシコで囮に使ったようなプレーを頻繁にできるようになれば、
その時初めてチームはメッシ依存を脱却できるかもね


812 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 06:35:06 U.4Wu5Bs0
PSG戦のネイマールは世代交代を予感させる出来だったけどなぁ
まさか脱走するとは


813 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 06:45:29 tAt1AjxY0
そう?去年なんか自分勝手にボールロスト繰り返してた記憶しかないけど


814 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 07:13:01 lkKd8SLI0
メッシは売ったほうがバルサは強くなると思う
上手いけど扱いが難しすぎる
それにメッシの銭ゲバが他の選手にまで悪影響が及んでる
メッシとスアレス売ったらかなり補強できるでしょ


815 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 07:21:40 BSGw.8yg0
いやもうアイデンティティが死んでる今のバルサは何を施そうが以前の完成度には戻らないよ。選手補強に頼ろうとしてる時点でね
チェルシーやユナイテッドなどがかつてのバルサの影響を受けてポゼッションに取り組もうとしたときのような中途半端な結果にしかならん
だいたいその選手補強の面でも金満プレミアの前に劣勢になりかけてるというのにさ。詰んでるよね


816 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 07:22:55 iNUrkAHI0
エンリケの時のアノエタ
バルベルデのトリノ、ピスファン
監督なら本来勝ちが計算できるホームでメッシ休ませたいはずなんだがな
興行理由にホームで休ませるなとフロントから命令出てるとしか思えない
そしてメッシが休みたがらないと機関紙に書かせる
メッシからしたら自分抜きでアウェーで勝てるのかという懸念からだろ
そして負けたら全て監督、選手のせい
誰かバルサフロントの真実って暴露本出してほしいね
サッカー界から追放されるかもしれないけど
借金を大幅に減らした功績は認めるけど何か大きな問題を抱えてると思うわこのフロントは


817 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 07:29:30 abFyNeYw0
客もメッシ見に来てるの多いだろうからな


818 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 07:40:43 Y3JdysEU0
ベスト8で負けると毎年同じこと繰り返し言うやついるけど強豪に勝ててないわけじゃないだろ
マドリーが昨季今季となんで2月から内容良くなってバルサが悪いままなのかちゃんと分析してみろよ
前半の両チーム見てメッシいない方が強いとかシステムの問題とかお前ら言ってたか
今回負けたのローマだぞ
負けが想定できない相手に負ける場合で一番大きい要因なんだよ


819 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 07:42:17 iA0CZVOM0
さすがにユベントスしつこすぎるな
みっともない


820 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 07:47:13 lkKd8SLI0
>>818
敗けが想定できない相手?
少しはバルサ以外の試合も見て相手を知った方がいいよ


821 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 07:51:13 Y3JdysEU0
>>820
バルサがアホな試合しなけりゃそうだろ
選手の質で劣ってるとでも言うのか
実際対戦前の想定オッズもベスト8で断トツで勝ち抜け率高かったのバルサだったじゃん
1stだって酷い出来だったのに4-1で勝ててしまう相手
どういう理屈でお前それ言ってんの


822 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 08:00:35 lkKd8SLI0
>>821
お前が何も知らないことはわかった
ローマ今季のCLでの試合
バルサがアウェーで極端に苦手なこと
ホームでの2OG

今まで有利有利言われてきて何回CLで敗退してきたんだよ
ベスト8で敗けが想定できない試合なんて一つもないに決まってんだろ


823 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 08:07:47 Y3JdysEU0
>>822
だからなんで近年ベスト8の頃にバルサが状態悪いのか考えてみろって言ってるだろ
有利有利ってどことの対戦のこと言ってんだ
想定できないって言い切ったのは間違いだか余程の事がない限り
勝ちあがれると相手と想定できたのは間違いないだろ
それにホームでOG2が何か関係あんの


824 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 08:09:39 BSGw.8yg0
忘れがちだけどローマ戦のホーム1stレグもなかなかお寒い内容だったよな。
対チェルシーの2戦も含めてCLでの試合では基本ひどいないよう


825 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 08:12:08 Z6LW8J.Q0
おまえらずっとケンカしてんのか?
言い争う元気がよく出るな
まともにスレを読む気力すら湧かないわ


826 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 08:12:55 awHxNcPg0
うん、唯一の負け筋をバルベルデが自ら選んだよね。
攻めていけば問題なく突破決めてたよ。


827 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 08:15:21 bG8u352c0
今でもふいにローマ戦を思い出して過呼吸になる


828 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 08:22:31 WXshbx7Q0
メッシ、スアレスがシーズン終盤のこの時期にカンプノウの下位相手ですらフル出場続けてるようじゃ来季も無理だろうな
そういう意味ではグリーズマンクラスのFWを獲得してローテさせるのは悪くないかも
パコぐらいじゃメッシもスアレスもスタメン譲らないだろうし


829 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 08:48:21 lOaWSbts0
ローマに続いて各地で大逆転劇起きてるな


830 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 09:05:30 kude2CiI0
>>704
ほんこれ
今は賞賛されてるかもしれんが準決でロナウド0ゴールで敗退したら
結局は無冠のリーガ4位と史上稀にみる糞成績でフェニッシュでロナウド叩かれまくるよ
そういう世界
優勝してから騒ごうね


831 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 09:22:40 XNCXz7/s0
バルベルデを来シーズン続投させるべきなんだろうか?
今回の歴史的な逆転敗退で選手達からの信頼は大きく失われただろうし
最悪求心力がなくなってしまった可能性も考えられる
バルトメウは監督交代を仄めかしてたが新監督が来るにしても安易にOBにするのだけはやめてほしい


832 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 10:05:26 VrMOFonw0
そこに落とし穴があるぞって過去の成績でわかってるのに自分から突っ込む監督
肝心な試合で案の定役に立たない選手。3年連続ベスト8って恥だろ
いくらメッシが普段凄いからって鬼門のベスト8で5年以上ゴール決めてないって異常すぎるだろ
そろそろ学習しろよ。シーズン通してこの時期が一番重要だろ


833 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 10:09:09 VrMOFonw0
バルベルデの信頼がなくなってないとしたら選手はこのイカれた起用をよしとしたってことだからな
監督と衝突くらいしてくれないと困るわ

だってそれならまた来年繰り返すんだろ?
監督もこの冬の主力起用に疑問持たなかったカピタン連中の無能さも異常
イニエスタメッシブスケ何年連続この失態繰り返して学習しないんだ?監督の起用法がいかれてるなんて選手が一番わかってたろ


834 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 10:12:18 XNCXz7/s0
一時期のマドリーがベスト16の壁を突破できていなかったように
今のバルサにとってベスト8は鬼門になりつつある
とにかく毎シーズン最低でもベスト4に行けるようなコンディション調整とチーム作りをしてもらいたい


835 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 10:23:20 ch9G7Ghg0
メッシの大舞台での弱さがそのままバルサのCLでの成績に表れているね
決勝T以降のゴール数の少なさは偶然じゃないはず
メッシには名実ともに史上最高の選手になってもらいたいから、W杯では悲願の優勝を期待するよ


836 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 10:34:53 XNCXz7/s0
>>835
ここ3年のCL決勝トーナメントではメッシは輝いていないのは事実だが08-15のメッシはとても勝負強かった


837 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 10:43:03 aEEEOn920
メッシが勝負弱いんじゃなくて肝心な時にチーム状態が落ちてるだけでしょ


838 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 10:50:54 VrMOFonw0
負け試合でメッシはゴールを奪えない
これをどう考えるのは人の自由だが逆境に弱いのは間違いないんじゃないの


839 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 11:03:29 UtHa1sXw0
負け試合でって;今までどんだけ、決勝点、同点弾決めてきたと思ってるの。
メッシ程、決定的な場面で冷静でいられる選手はいないでしょ。
CLでも準々決勝での点が一番特に少ないというけど、代表開けで疲労がピークの時期だ
っていうことが理由でしょ。それ以上の理由はないわ。ここ3年毎年そう。
それを学ばない、メッシ本人もどうかとは思うけどね。


840 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 11:09:34 lkKd8SLI0
負け試合というより大舞台の試合でメンタル弱いせいか活躍できない
もちろん活躍する時もあるよ、けどダメになるときのほうが圧倒的にある


841 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 11:12:40 QgPo62260
食生活改善も中々治らなかったからなメッシ
バロンロナウドに抜かれてようやくコンディショニングの大切さに気づきそうだな


842 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 11:17:38 kude2CiI0
チーム全体が良くなかったのにメッシのせいにするのは無理あるわ
ロナウドが活躍できてるのはチーム全体のおかげだろ
それにゴールだけが貢献なのか?
自陣深くまで戻って守備してたじゃん
メッシになりやらせてるんだよDF陣はと思ったわ
ローマ戦の戦犯は守備陣だよ
とくにウムティティとセメド
ここの人たちが絶賛してた二人ね


843 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 11:19:14 kude2CiI0
シーズン中にピッチ外で何かあると大抵影響するよな
案の定その二人イニとウムティティは最低のパフォーマンスだった


844 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 11:20:48 lkKd8SLI0
チームのせいにはするけどメッシのせいには決してしない
バルサファンじゃなくてただのメッシファンなんだね


845 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 11:32:17 abFyNeYw0
メッシが点を取れなきゃ負けるチームなだけだろ
でもメッシをストライカーとして使えないチームなんだろ

そもそもチャンス一番造ってるのがメッシだろ


846 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 11:35:33 lkKd8SLI0
>>845
たとえチャンス作ってたとしても、今の時代チャンスメーカーは守備するのが当たり前
それにローマ戦全くチャンスがなかったのはメッシがチャンスを作れなかったからでは?
ゴール以前の問題


847 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 11:46:21 dZRllnyw0
>>828
グリーズマンは今日の試合も下がってくること多かったな
まったく最前線で勝負するタイプじゃないからメッシとは合わんだろうね
本当に1億ユーロ高年俸で契約するなら馬鹿だと思う

しかしやたらヒステリックな奴が多いね
「大舞台に弱いだ」やれ「CLのトーナメントで点取れない」だ・・・メッシ依存を批判しておいてこういう輩が一番メッシに依存しようとしてるという矛盾
メッシ並にクラブに自由にやらせて貰ってる点獲る仕事がメインのスアレスはCL1ゴールだぞ?
上にも書いたけどこの二人に依存するシステムなのにプレータイムマネジメント、戦術それを上手くやれなかったのが失敗の原因
それにメンタル弱い奴がW杯敗退の危機で3大会負けてる鬼門の高地アウェーでハットでW杯出場決められるかよ
的外れで敬意の欠片もないもないものが多いから擁護も増えるんだろバルサを応援するスレなら当然の反応
ローマ戦の敗因なんてハッキリしてる絶対点が必要な状況になってデンベレ入れて攻勢掛けたら一気にローマ前でのプレーが増えたメッシも躍動し始めた
年間通してクラブに貢献してきたのにそれを全否定するような事言ったらそりゃ誰にも理解されませんわ


848 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 11:49:31 WXshbx7Q0
バルベルデの消極的な戦術と、後半になっても動かない交代の遅さと、この時期まで主力を酷使し続けたツケがローマ戦で出ただけ
メッシを売れとか全部責任をメッシに押し付けるのはお門違い
マルカですら全ての試合でメッシが救世主になるのは無理って書いてるし、メッシがダメならチームは勝てないっていうチーム構造にそもそも問題があるんだよ


849 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 11:51:28 abFyNeYw0
>>846
ローマ戦も造ってたけど?いつもよりパフォーマンス低かったのは確かだけど何もしなかった訳でも出来なかった訳でもない
そもそもメッシにどれだけボール届けられたの?
サイドでイニやロベルトと絡んだ時にボール収めてたけどイニやロベルトは繋げられたの?
ストライカーであるスアレスは点を取れたの?

メッシが点を取るの前提ならスアレス出すメリット無いし中盤はメッシ抜きでボール運ばなきゃいけないよね?
メッシは前線でスアレスとずっと張ってるのが正解だったの?


850 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 11:55:09 Sz6uoRiE0
ELラツィオ負けてロマニスタ大歓喜の一週間だな


851 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 11:56:45 VrMOFonw0
全ての責任をバルベルデに押し付けたいなら今すぐあいつの首を切ってほしいわ
俺はバルベルデがまごうことなき戦犯だと思ってるし
しかしスポルトのアンケートではバルベルデと選手どっちの罪か拮抗してる
選手が誰を指してるのかわからんがエースのメッシがその中に入ってないなんて有りないと思うぞ


852 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 12:09:21 abFyNeYw0
中2日でローテ出来るのにしないで動けないで負けて選手の責任になるのなら監督なんて必要ないわな
負けたら全てメッシの責任なら勝ったら全てメッシのおかげになるのか?
リーガ無敗は100%メッシの功績なのか?アホか


853 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 12:17:55 kude2CiI0
いつまでも後ろ振り返っててもしょうがないんで次節の話

http://sport-japanese.com/liga1/news/abstract/id/16166

バレンシアここ最近27戦25勝ってすごい成績だな
カンプノウでもここ4戦2勝とかリーガで一番苦しめられてるかも
相手はミッドウィーク試合なかったし週末は大変な試合になりそう


854 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 12:28:48 WXshbx7Q0
バレンシアもCLプレーオフからの出場はほぼ決まってるとはいえ、アトレティコと勝ち点3差だからバルサ戦でも全力で勝ちに来るだろうね
もう嘆いても仕方ないから後は気持ちを切り替えてリーガ無敗優勝+コパとの2冠を目指してくれ


855 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 12:43:46 HJBPk3VQ0
あのー。あんまり言いたくはないけどネイマールがいたらローマに勝てたのでは?


856 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 12:59:30 UtHa1sXw0
ネイマ一切関係ない。今いる駒で、ローテ、選手交替、どうにでもできた。別に2ndは勝つ必要さえ無かった。
一番はやっぱり油断だよね。まさか、0-3で負けることはないだろう、後半疲れるだろう、その時少し本気だせばいいだろう、とかね。


857 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 13:10:44 awHxNcPg0
普通に戦ってれば勝ち負けはどうか知らないけど、次のラウンドには進んでたと思ってるからこんなにみんな怒ってるんでしょ


858 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 13:21:29 Y3JdysEU0
ID:lkKd8SLI0

去年も現れた昨日からずっといるベスト8で負けると
メッシ売れ、勝負弱いって言うやつ
直後のベルナベウクラシコの後きれいさっぱり消えたけど
まあレス見ても素性は明らかだよな


859 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 13:21:42 Sz6uoRiE0
一点取れば勝てたものを守りに入って三失点 地獄だよ


860 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 13:30:00 mZyG1hqk0
長年の課題ではあるがチャンピオンズでのアウェイの弱さを何とかしたい
決勝ラウンド一回戦にしてもギリギリで1-1に持ち込むのがやっとだったし


861 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 13:33:53 VrMOFonw0
ブスケは今シーズンずっと補強が必要だと言い続けてきた
そしてローマ戦のスタメン
去年の戦力にネイマールが抜けてセメドが入っただけ
なんならセメドはブスケが補強を訴えたスーペルコパ敗退の時に既にセメドはいたからチームはなんも上積みできてないようなもん
補強したデンベレはよくやってたし、パウリーニョもチェルシー戦途中からウィリアン止めたりしてたが使わずに敗退

そしてローマ戦のあとにブスケは相手の方が上だった。相手の方が上と認めるのは悲しいことだと言ってる

今シーズン後半戦強いチームのアウェー戦でフルボッコにされ続けてきたのはが実力でたまたま負けなかったのが偶然
あんな試合してたらいつか失点まみれになるのは選手は分かってたと思う
ブスケほど頭がいい選手ならなおさら


862 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 13:34:17 .SlKbSSU0
ブスケツの後釜としてはビジャレアルのロドリが最適
来シーズンに向けて最優先で獲得すべき選手


863 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 13:38:04 68azE5620
デロッシが以前の様な強さはなかったっていってるしファーストレグも点差以上の差はなかったから敗退は妥当だな
ネイマールいなくなってバランス良くなったイニエスタとアルバが躍動してるとか言ってたやついるけど馬鹿としかいいようがないね
ネイマールほどの選手がいなくなって強くなるわけないだろ


864 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 13:43:04 lkKd8SLI0
ローマ戦にネイがいたら一人必死に戦ってくれてたと思うわ
バルサの未来の希望だったのにな


865 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 13:44:58 DN/lZFvo0
そら三冠した時のバルサより優れてるかって言われればNO


866 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 13:51:49 Y3JdysEU0
>>861>>863

そういう問題じゃないだろ
ローマに選手の質が劣ってたから負けたんじゃねえんだから
今季前半に示せたチームのクオリティを維持できなかった監督の采配に問題があっただけ
根本的なチーム作りに問題あったらリーガ制覇なんて出来るわけない
メッシが点取れなかったから勝ちあがれなかったわけじゃないからな
そもそも点なんて取る必要もない試合だったんだし
見るべきポイントがずれてるよ


867 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 13:53:59 VrMOFonw0
アウェイのセビージャ戦とチェルシー戦
この二試合を救ったのはメッシだった
ただチェルシー戦はメッシ様々だったが、セビージャ戦メッシが無理する必要なんかかけらもなかった
負け試合をメッシの異次元のプレーでチームが気付かないとダメなことを覆い隠してきたのが今シーズンのバルサだった
セビージャ戦でメッシ温存して無敗消えてればもっとチームに危機感は生まれたと思う


868 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 13:55:00 VrMOFonw0
>>866
点獲る必要も無いとか考えて負けたのがバルベルデバルサだけど


869 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 13:55:53 oExSl77o0
アンドレゴメスみたいな雑魚獲るから層が薄いんだよ
モハメドサラー獲ってこい


870 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 13:57:03 Y3JdysEU0
負け試合でメッシゴールを奪えないと言ったと思えば
負け試合を異次元のプレーでとかお前どっちなんだよ


871 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 13:59:40 VrMOFonw0
とういうか前半のクオリティ前半のクオリティとかいうけど相手クラブがバルサの戦い方分かって対策してきてるとかは全く考えないんだな
後半戦メッシのリーグ得点ペースも落ちし、アルバメッシのラインも通用しなくなった
レガネスハットまでメッシの得点のほとんどはセットプレーだったろ


872 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 14:01:58 VrMOFonw0
>>870
負け試合を引き分けにしたのはメッシが得点したから
メッシが得点決めない試合は負ける
ベスト8はいつもメッシ得点決めれないから勝ち上がれる可能性が低い
なんも矛盾してないが


873 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 14:04:39 RRzNK5yY0
スアレスはもう売り飛ばせよ
ピケもいらね
カンテ取ってこい


874 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 14:05:09 mZyG1hqk0
>>863
ならバランス良くなったと言ったアルバ、メッシ、テア馬鹿扱いか
>>864
ベンチに控えている選手だったり離脱中の選手ならまだしも
いなくなった選手挙げてタラレバ持ち出されても言いようがない


875 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 14:08:24 Y3JdysEU0
>>872
お前逆境に弱い言ってるだろ矛盾してんじゃん

そりゃ対策はあるだろ
でも試合内容が落ちすぎなんだよ大体バルベルデは修正力高いってお前らもメディアも言ってた
でも修正しても選手がその通り動けなきゃ何の効果もない
後半のバルサが影を潜めたのは対策されたからじゃないと思うし


876 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 14:15:08 v9da1SCk0
バルサもアルゼンチンもメッシがいる限りこれ以上強くなることは無理だと思う
メッシを組織としてどう生かすかどっちも答えが見つかっていない
まったく違う選手を抱えているのに、同じ症状に苦しむのは偶然じゃないよ


877 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 14:16:00 VrMOFonw0
試合内容落ちてるのもチームの実力だろ
マネジメントが難しい選手抱えてたらそれも含めてチーム力足りてないんだよ
三年連続たぞ


878 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 14:25:43 Y3JdysEU0
>>876
アルゼンチンは見つかってないがバルサは見つけてたからこれだけタイトル取ってるんだろ
というかアルゼンチンだって国際大会3年連続決勝ってまぐれじゃ絶対出来ない実績残してるけどな
上手くいってるときのこと無視して駄目な時だけの話してもしょうがない

>>877
ビッグクラブなんて大なり小なりそういう選手はいて当たり前
それ管理するのが監督の仕事だろ
メッシスアレス以外の主力、特に怪我持ちのピケの起用見れば
選手が言う事きかないからなんて思えないわ
マドリーだってアンチェの時出ずっぱりだった選手たちがジダンでは休んでる


879 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 14:27:22 7QQIvLnE0
相手を舐めてたのが一番。次にローテしてこなかったことでシーズン終盤に疲れ溜まって
パフォーマンス低下。


880 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 14:36:34 VrMOFonw0
>>878
監督が控え信頼しないから主力出し続けたんだろ
どっちにしろローテしない監督、なんのために最新機器つかってるかわならんスタッフ
自分たちがヘロヘロになって二年連続失敗してるのにこの起用になんの意見も言わず従ったカピタン連中

これ全部含めてチーム力な


881 : <あぼ〜ん> :<あぼ〜ん>
<あぼ〜ん>


882 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 14:42:05 eEEdjwVE0
取り敢えず、アンゴメは売った方が良いな
他の若手が実力の片鱗を見せても、次の試合で干されるんじゃどうしょうもない
当たり前の事が出来ない監督は本当にヤバいわ


883 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 14:42:54 lkKd8SLI0
メッシはイニシャビがいたからこそ輝けてた
メッシがやれても後三年くらいだろ
その間をこの三年間と同じように過ごすか、それともメッシ売却して未来のバルサに繋げるか
メッシファンは認めたくないだろうけどバルサファンとしては後者なんだよ


884 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 14:43:39 3Eu8P/iw0
ローマのGKに「バルサはメッシだけだ」とまで言われちゃってるから


885 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 14:45:50 4IUuMkjg0
>>879
相手を舐めてた。これだな。別に監督は相手を舐めてはない。ローマだから格下だからってローテしてないしな。前節フル出場してない選手のローマ戦のパフォ。ローテは関係ないね
油断。ベテラン集まるチームに生まれると思ってたが。ここがイニエスタ、メッシと違って天性のリーダー気質プジョルやマスチェ不在が響いたな
情けない


886 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 14:47:47 v4GzzIHQ0
>>877
それに尽きるだろ
ローマのGKのアリソンは怖いのはメッシだけと言ってる有様
セビージャ戦でメッシ抜きで戦ったらボールは保持できない時間帯も多くサンドバック状態
メッシが無力化されると今のチームはアウェイだとローマに3-0で完封負けするレベルと言う事
今夏真面目に補強しないと更に窮地に陥ると思う
デンベレ・コウチ―ニョ・アルトゥールが攻撃面で助けになっても守備で相当マイナスになるんじゃねえかな


887 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 14:47:58 ofTfdAFQ0
クリロナ6季連続CL得点王とかやばくね?


888 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 14:51:58 Y3JdysEU0
>>880
それも全部含めてチーム力っていうのはわかる
でも選手達は試合に出てくれって言われれば出るだろ
お前の指摘だと選手達は扱い難しいわけでもなんでもない
監督がちゃんと休もうって言えば済む話じゃん
失敗してるのなんて選手達だけじゃなくファンでも気付いてること
監督がそれマネージメントすりゃいいだけ


889 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 14:52:37 3Eu8P/iw0
ここでいくら売れ売れ言っても、売られない


890 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 14:53:32 3Eu8P/iw0
イニメッシに次ぐクレに愛されるカンテラスターが今後出てくるんかねバルサ


891 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 14:54:28 Y3JdysEU0
>>883
はいはい分かったから巣に戻れよ


892 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 14:54:36 4IUuMkjg0
アリソンの一言にバルサの面々は何を思うのか
情けないね。ローマ戦の自分達のプレー観てるのかな?


893 : <あぼ〜ん> :<あぼ〜ん>
<あぼ〜ん>


894 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 14:56:18 VrMOFonw0
それにしてもスアレスとイニエスタは情けないな
どこの誰にもバルサはメッシだけとか言われてるのに身内の監督には贔屓されて醜態さらしてよ
イニエスタは退団するらしいけどこれほど未練の無い功労者もいない
スアレスも一緒に退団してくれ


895 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 14:59:43 VrMOFonw0
>>888
休もうって言ってるかどうかはわからんだろ
メッシは自分は試合内でコンディション整えたいとか言ってるし
事実は主力が試合に出続けてたまに出る控えは結果関係なく冷遇されたチーム作りをした監督とそれを許したカピタンがいただけ


896 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 15:04:49 dZRllnyw0
デンベレ君インスタの「バルベルデの起用法は間違いでその5分間でも85分より多くの事をした」とのコメントに いいね をする
https://www.reddit.com/r/Barca/comments/8bq8cn/dembele_liking_a_comment_on_instagram_that_says/
>>885
プジョルが居ようが1st5-2の3点差を2ndヘタフェに4-0でボコられて国王杯決勝逃すんだからあんま関係ないよ
https://www.reddit.com/r/Barca/comments/8bfl02/oc_the_last_time_bar%C3%A7a_bottled_a_2goal_first_leg/
スタメン (交代)
Jorquera
Zambrotta
Puyol
Oleguer (Gudjohsen 60)
Silvinho
Edmilson
Xavi
Iniesta
Giuly (Saviola 65)
Ronaldinho
Eto'o

ハイライト
https://www.youtube.com/watch?v=5uObiSpDHlE


897 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 15:09:28 3yiAsgyk0
>>887
そりゃバロンドーラーだぞ?
今度6度目受賞して本当にメッシ追い抜いて史上最高としてサッカー史に刻まれる選手なんだから凄いのは当たり前


898 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 15:11:17 Y3JdysEU0
>>895
なんでそこでカピタン出て来るんだよ
ピケの扱いから分かる事は主力を酷使してるのは監督判断てこと
その監督判断に選手達が進言して方針変えろと言えってか
試合出てる選手達が言うわけないだろw
基本選手達はみんな試合出たいんだから


899 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 15:17:17 VrMOFonw0
>>898
成功したいならそんなあほなことしてる監督に意見くらい言うべきだろ
試合に出たいの我慢できないからこの時期にCL失うのに、そんな甘い考えだからバルサは万年四月で失敗してるのでは?
なんのために監督より長いこといる奴らがカピタン数人いるんだよ
こいつらがスタメン外されてもかわりの控えの選手鼓舞する素晴らしいチームプレーヤーだったら監督ももっとローテしたかもね
実際はエンリケもバルベルデもローテできないモンスターだろ一番の核であるメッシスアレスは


900 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 15:20:37 oExSl77o0
◆悲報◆バルサ敗退でイニエスタの目にも涙

https://twitter.com/digital_soccer/status/984675057090805760


901 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 15:23:09 dZRllnyw0
>>894
個人的にイニエスタに思い入れ強くて愛情の裏返しで辛いのか?
イニエスタの今季の衰えっぷりと起用法は完全に誤算で裏目だけど
そういうのを把握せずにうやむやにしてきた、チアゴの放出やセスクやアンゴメの補強失敗ひっくるめてクラブ全体での失敗だよ
別にイニエスタをそこまでこき下ろす必要もない
エンリケになった時チャビを半年でベンチ降格出来たのはまだ使えるレベルのイニエスタが居たのと新加入のラキティッチの適応があったから
チャビとイニエスタを入れ替えたらチャビも同じ目に遭ってたかも知れないね
国内2冠獲って盛大に送り出してあげれたらいい


902 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 15:27:50 Y3JdysEU0
>>899
だから選手達はみんな試合出たいの
試合出してくれてる監督に僕達休ませてベンチの選手使ったほうが上手くいきますよ
こんな事言う選手いるとでも思ってんのかw
難しい事じゃないんだから監督がちゃんとマネージメントすりゃいいだけのことをなんで選手に求めてんだよ
終いには何の根拠もなくモンスター呼ばわりしてるし


903 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 15:30:06 68azE5620
>>874
バランスが良くなったと勘違いした選手たちだから負けたんだろ
確かに守備のバランスは前より良くなったけど結局守れないし攻撃もメッシ頼みでショボくなっただけ
チェルシー戦だって大敗しててもおかしくなかった


904 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 15:30:41 VrMOFonw0
>>902
難しいことじゃない?
エンリケがローてしてブチ切れてた奴らに?
ほんとにいってんのかよ


905 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 15:31:12 3Eu8P/iw0
冷静に


906 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 15:37:49 Y3JdysEU0
>>904
難しいことじゃないってのは酷使し続ければシーズン佳境苦しむってこと理解してることな
素人でもわかるんだからバルベルデがわかってないはずないと思うが
あと本当かどうかわからんことを混ぜてくるな
3行目は意味分からない


907 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 15:45:40 VrMOFonw0
>>906
バルベルデがわからないはずないのに使い続けるのに選手側の問題も考慮しないんだな
異常にローテしてなかったのは誰の目にも明らかで機関紙も触れてる
なのにバルベルデは自分の責任とは言わないし、歴史的大敗のあとにしては静かすぎる
メッシスアレスほどの選手は立場的に起用法について話し合ってるだろ
その上でこうなってるだからバルベルデだけの問題じゃない可能性も高いだろ
バルベルデの一存なら首飛んでそうなもんだけどな


908 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 15:48:23 Y3JdysEU0
>>903
昨季あれだけ酷かった守備のバランスは良くなって失点数激減してるんだから
それ否定すんの無理あるだろ
その強度が2月後半から落ちてきたのは事実だけど
守れてた試合の方がはるかに多いし失敗した試合だけ見ればバランスいいチームなんて一つも無い
チェルシー戦大敗してもおかしくなかったってたられば言い出したらなんとでも言えるわ
何より昨季よりはるかに勝ち点稼いでリーガ断トツ首位なのは強くなってる証拠じゃないのか

>>907
もうほとんどお前の妄想じゃん


909 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 15:50:31 abFyNeYw0
エンリケのローテは極端だったから批判されてたんだろ、ローテするなとは言われてない

イニが可哀想で仕方ない、ムラがあって衰えて当たり前な年齢なのに酷使されて最後のCLがこれって


910 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 15:52:15 MjAiVMqY0
ポグバってどうなんやろ


911 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 15:52:18 VrMOFonw0
>>908
バルベルデに全責任押しつけるならきればいいだろ
俺はそうしてほしいけどな


912 : <あぼ〜ん> :<あぼ〜ん>
<あぼ〜ん>


913 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 15:56:10 abFyNeYw0
メッシスアレスだけローテしないならまあ黒い噂もあるし分からなくも無いけど他の選手も使い潰してるからな
長いシーズン戦って1試合休んだだけで完全リフレッシュなんてあり得ないんだから若い選手を除いて積極的にローテして行くべきだったんだよ


914 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 16:01:57 VrMOFonw0
>>908
そもそもどこが妄想なの?
エンリケのときMSNは交代すらできなくなりペドロいれるときは中盤の選手交代してたのも紛れもない事実
メッシの起用法について話し合ってるのはバルベルデは話してる
バルサの選手起用そのものが難しいことは無視して選手側の責任一切ないと考えてるの?


915 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 16:04:28 Wa72sdzs0
バルサはメッシだけ、まさにその通り
白みたいにクリロナ以外もタレント揃えないとCLでは勝てない


916 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 16:06:07 i2UxvG5I0
選手の方から監督に「休ませてください」って言えってのは無茶だな
メッシスアレスだけの話じゃないし


917 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 16:09:49 Y3JdysEU0
>>914
選手起用が難しいのはバルサだけじゃない
話し合ってるのは事実だろうが休めって言ってもきかないみたいなのは妄想の域を出ない
出たがる選手を休ませるのは全て監督の仕事、選手側に責任は一切ないよ
決める権限を持ってるのは監督なんだから


918 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 16:11:12 RRzNK5yY0
後に続く若手が不甲斐ないだけ
つか頼りすぎた責任だよなメッシとイニに
デンベレとコウチとゴメスには死ぬ気で頑張って貰わないと


919 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 16:11:40 mZyG1hqk0
>>890
タイトルも重要だけど個人的にはそれ以上にメッシやイニみたいな心躍るような選手カンテラから現れてほしい
昔に比べて頭角を現す難しい環境なのは重々承知してるがそれでも新しいスターを欲してる


920 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 16:16:58 abFyNeYw0
選手から休ませろなんて言葉出て来たら驚くどころの話じゃないわ、スタメン確定で胡座かいてない限り絶対に言えない、言えなくて軽い怪我や病気抱えて出る選手も居るくらいだしな

イニなんか絶対もっとプレー時間減らせられた、デンベレは怪我以外文句無いし値段無視したらコウチもよくやってる
前半戦はともかく最近はイニに頼る必要なかったのにな


921 : <あぼ〜ん> :<あぼ〜ん>
<あぼ〜ん>


922 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 16:28:10 v4GzzIHQ0
でもメッシ抜きだと酷い有様なんだよな
リバポは大エースのコウチ―ニョ抜かれても弱くなるどころかベスト4に進んでるのよ
メッシ抜きでもシステム構築は無理なのかねえ


923 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 16:33:29 abFyNeYw0
理想はメッシ有無で別システムだとは思う
メッシ無しならスアレスパコ並べてデンベレコウチ中心に組んでもいい


924 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 16:40:04 mZyG1hqk0
もう10年近く実戦形式の練習メッシ軸に行われているからな


925 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 17:11:47 14yTmYkg0
>>922
あっちの前線3人はワールドクラスだからなあ


926 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 17:13:52 ToLrTg1c0
メッシ不在で強かったのはルチョ2年目の前半戦だけだな
当時はメッシが離脱した当初は酷く、試合を重ねるごとに段々と強くなっていく感じだった

メッシ不在だと弱くなるのは、
メッシ不在という状況に慣れてないのが大きいんじゃないの?


927 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 17:32:55 v9da1SCk0
本当に必要だったのは
コウチーニョじゃなくて
守備も頑張るフィルミーニョだったな


928 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 17:34:27 tAt1AjxY0
銭ゲバがローマ戦いたら痛い痛い転げ回って恥の上塗りしてただろうなぁ


929 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 17:38:38 iO4jtAd20
ワールドサッカーキングのバルセロナ特集買った人俺以外にもいるよね?買ったときはまさかこんなことになるなんて思いもしなかったし、特集内容も全てが皮肉に見える。


930 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 18:10:02 mZyG1hqk0
>>926
それはあるだろうな長期の離脱とかで割り切らざる得ない状況なら意識の持ち方も違ってくる


931 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 18:37:51 .ASeAyCE0
リーガ全体のレベルが低下してることにそろそろ気づこうか


932 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 18:46:41 mOVHlrNw0
まぁぶっちゃけもはや安定してCLベスト4以上いくのレアルしか残ってないからな
以前ほど決定的なリーグではなくなったのかもしれん


933 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 19:16:09 14yTmYkg0
>>927
あいつは化け物
ゴールもアシストも守備までさぼらない


934 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 19:21:16 iNUrkAHI0
といってもリーグ6位のセビージャがプレミア2位のマンUボコるレベルだからな
じゃあどこがレベル高いんだって話だ


935 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 19:26:19 lOaWSbts0
なおプレミア三位が一位をボコる模様
相性ってのもあるし一概に言えねーわな


936 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 19:31:22 14yTmYkg0
ELアーセナル優勝ならCL5枠になるけどアトレチコ勝てばどうなるんだ?リーガの5位にCLじゃないとおかしいよな


937 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 19:31:52 iNUrkAHI0
>>926
普段メッシばかり探して頼り切ってるからだな
たしかにメッシに預けてしまえば何とかしてくれるし
でも仮にもバルサの選手なら頼らず自分で何とかする力を出してほしいね
スアレスにしたってCL2年間アウェーノーゴールとかそれじゃ相手はメッシさえ気を付けてればになるさ
メッシ以外の脅威が少なすぎる


938 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 19:32:20 lOaWSbts0
>>936
4枠のままです


939 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 19:36:11 iNUrkAHI0
アトレティコ優勝ならアトレティコ2位だし当然5枠になるはずだよ
来シーズンのレギュレーションが変わってなければ


940 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 19:39:48 lOaWSbts0
その理屈だとcl優勝したリーグは毎年5枠じゃないとおかしいです


941 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 19:42:11 iNUrkAHI0
>>940
イングランドだけ5枠になるの?
酷くないそれ完全に依怙贔屓じゃん


942 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 19:43:33 lOaWSbts0
>>941
イングランドだけというか
el優勝したチームがcl圏外なら5枠になる


943 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 19:43:33 9TX44ggk0
ELプレミア救済仕様かよ


944 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 19:44:09 QgPo62260
>>942
それ全然競争的じゃないな


945 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 19:45:04 iNUrkAHI0
>>942
なる
アトレティコじゃなくてセビージャなら5枠になってたのね


946 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 19:49:43 iNUrkAHI0
来シーズンはレギュレーション変わって4位もCLストレートインだからな
マドリーはツいてるよw
UEFAはバロン投票期間突然延長したりいろいろ黒い組織なのは間違いない
そんな組織の大会有り難がるのもどうかなと思うし
UEFAに代わる新しい組織できないかね


947 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 20:01:24 2PJRGH2c0
ラモス結局出れんのかよ
露骨すぎんだろ流石に


948 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 20:07:36 dZRllnyw0
ユーロの決勝負傷退場したのにでサイドラインに出てた奴いたけどお咎めなしだからそんなもんだろ
あの白いクラブだけ別のルールでやってるからな
バルベルデの会見始まりそう何言うか聞こうじゃないか


949 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 20:19:38 dZRllnyw0
バレンシア戦招集
ラキティッチ、ディニュ、ミナ、ビダル招集外
また同じ面子で来そうだな 頑固だわ
替わりそうなのはコウチとデンベレくらいか
Ter Stegen, Cillessen,
N. Semedo, Pique, Sergio, Denis Suarez, A. Iniesta, Suarez, Messi, O. Dembele, Coutinho, Paulinho,
Paco Alcacer, Jordi Alba , S. Roberto, Andre Gomes, Umtiti y Vermaelen.


950 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 20:19:46 uwA0aQi20
クリロナなんて下位互換したら春先に出る裸コートのおっさんとかわりないべ


951 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 20:27:16 wZSHhwho0
>>949
ミナなんて半年前倒しして獲得のに全く招集されないな
これ絶対、フロントとバルベルデは上手く行ってないよな
多分、今季限りで解任だろうな


952 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 20:28:52 mOVHlrNw0
抽選会みたらやっぱ準決勝進出してる4チームが羨ましい


953 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 20:35:57 iNUrkAHI0
>>949
デニス使ってほしいわ
イニは中国行きそうだしもういいだろ


954 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 20:36:17 BSGw.8yg0
こんな状況でよく白を悪口をのうのうと書ける神経はどうかしてるな。
むしろバイエルンを引いて、これで国内チャンピオンを3連続で引いたかって思ったわ


955 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 20:38:22 dZRllnyw0
>>951
それは分からないけどさ
ミナは4番手で怪我やローテと決めた試合以外は呼ばないつもりなんだろう
ローマから 中三日 バレンシア 中二日 ヴィーゴ 中三日 コパ決勝
この過密日程でまだなおローテしないんだもんな
 ミナ>膝ボロボロでヘロヘロのピケ  ヴェルマーレン>>>絶不調ウムティティなんだけどね
ヴィーゴでローテしようとしてるのか知らんがあそこで無敗途切れそうだな 何となく


956 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 20:38:28 iNUrkAHI0
マドリはリバプール避けたか
勢い的にもリバプールが一番マドリー潰しそうなんだが1発勝負だと経験の無さが出そう
勇退ハインケスに賭けるしかないか


957 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 20:38:37 Y.dwHyAU0
リバプール優勝したらコウチ涙目すぎるな


958 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 20:43:28 iNUrkAHI0
リバプール優勝したらリバプールヲタの溜飲が下がるだろうから優勝してほしいな
コウチも負けられないと来シーズンのモチベになるだろうし


959 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 20:43:58 lOaWSbts0
コウチはメダル貰えるからセーフ


960 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 20:45:35 FSoALgQ60
大人しくハインケスバイエルンが止めてくれることを期待しておくか


961 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 20:46:15 wZSHhwho0
ローマが昨日、公式サイトでファン向けにチケット販売の案内を出したけど
「5月2日 UCL ローマ対リバポー」って書いて、即消したってマジかw


962 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 20:54:28 0qOHfifU0
スレチ多過ぎだろ
準決の事は他スレでやれ


963 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 20:59:59 d1z3ofjQ0
結局、まるでお通夜のようにテンション低かったのはなんでなの?


964 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 21:00:43 pfy92vXc0
頼むぞバイエルン
最高な頑張りを見せてくれ


965 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 21:01:25 aUgq.82Y0
ベスト8でバルサを破ったチームは決勝でマドリーにボコられる法則


966 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 21:19:14 KEQCtIjw0
今日からCL準決終わるまでバイエルンスレに移動するから、しばらくここには来れないかも


967 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 21:19:44 dZRllnyw0
バルベルデの会見聞いたけどもう他人事な感じだな
「苦しい時なのは否定できないが、私のキャリアで最悪の時ではない 私は大丈夫」
「バルサのスタイルはローマで失われていなかった」

できれば2冠(無敗優勝込み)で辞任の申し出あったら応じようくらいか?


968 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 21:20:58 A33JRNMg0
>>967
失われてないって正気かこいつ


969 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 21:25:55 BSGw.8yg0
>>967 国内2冠が変に免罪符になりかねんから、国王杯決勝や残りのリーガは負けろ


970 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 21:26:25 d1z3ofjQ0
「(裏ポン1発で失点する)バルサのスタイルはローマで失われていなかった」


971 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 21:27:12 0qOHfifU0
>>967
バルサのスタイルが失われてなかったら勝ってただろうがw


972 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 21:28:07 aUgq.82Y0
バルサのスタイルって何?


973 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 21:30:37 lOaWSbts0
ベスト8で敗退するスタイルですかね


974 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 21:32:55 i2UxvG5I0
「ピッチの選手だけで解決できると思ってた」に続く迷言
バルサのスタイルどころか、守りきるためのメンバーでもなく、攻めるためのメンバーでもなく、カウンターのためのメンバーでもなく
内容に乏しかった1stと同じ選手を並べただけのスタイル


975 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 21:35:00 awHxNcPg0
バルベルデまじで今期でサヨナラしてくれよ。
てか現地の人らはのびたの不信任投票で賛成にいれなかったの絶対後悔するでしょこれ。


976 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 21:35:58 BSGw.8yg0
>>973 毎年春ごろになるとコンディションがガタ落ちするのにそれを自覚せず調整を怠り自ら首を絞めながらも対戦相手を舐めてかかって大一番のアウェーで強大なしっぺ返しを食らうスタイルじゃね


977 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 21:41:05 awHxNcPg0
もうこの際コパ敗退して大改革してくれた方がいいんだけど


978 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 22:06:29 O2hFW.fI0
ここまで特に監督らしいことしなくても結果だけはついてきてたからな
末期のエンリケみたいなもん
いや、エンリケはそれでもローテする決断力はあったが・・・


979 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 22:28:00 KWgYUGaU0
もうローテする必要ないじゃん


980 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 22:30:19 dZRllnyw0
エンリケの時も一定レベルでそうだったけど
最近のバルサの監督は選手層を広げようとかそういう発想は皆無だな
CL敗退したし無敗優勝は重要だけどコパの決勝のが大事で予期せぬローマでの大敗直後のバレンシア戦とその後中二日でのセルタ戦
普通ならローテしながら総力戦で戦うもんだがね
とりあえず強制的にメンバー変わるのはコウチとラキティッチ負傷の代わりにアンゴメかパウリーニョ
さらにはあってウムティティ→ヴェルマーレンくらいかね
バルベルデはこの期に及んでイニコウチとかやりそうだから困る


981 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 22:33:48 awHxNcPg0
コウチも負傷してしまったの?


982 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 22:34:33 awHxNcPg0
あぁイニエスタに代わりコウチってことか


983 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 22:35:14 KWgYUGaU0
イニエスタが本当に今季で最後っぽいから8番が空いちゃうのか
どうせならチアゴが着てくれよ


984 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 22:37:44 F4Q2kDYU0
イニ去るのはしょうがないとしても
中華に行くのは失望だわ


985 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 22:39:28 UXbBFY4A0
チアゴがわざわざバイヤンからバルサにくるメリットあるかね


986 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 22:39:41 awHxNcPg0
チアゴってさ21年まで契約あるよね?
1億€くらい積まないとバイエルン手放さないんじゃないの?


987 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 22:39:41 BSGw.8yg0
なんで失望なんだよ。もうすっかり衰えきった高年俸のロートルを雇いたいクラブが欧州にあるとは思えんし、そうなると行き先はアメリカか中国かカタールとかになるだろ


988 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 22:40:58 w8OElM5c0
ワイン買ってくれるなら仕方ない
ACLでもし日本来たら見に行くわ


989 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 22:42:24 w8OElM5c0
大雨のペリコ戦を思うと、まだまだやれる
もったいない


990 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 22:44:54 dZRllnyw0
>>985
試合に出れる
といっても4-4-2でチアゴ使うならコウチのところがベストだな
まあボランチや右サイドもこなせるとは思うが
チアゴが去った時は恩知らずイラネって意見も結構あったと思うが
5年後の今は復帰を懇願するレベルにまで落ちたね
これが今のバルサの立ち位置でもあるんだと思うわ


991 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 22:46:54 BSGw.8yg0
まぁ元々チアゴはスペシャルな才能の持ち主だったからな。復帰するなら433インテリオルの位置で使いたい


992 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 22:48:46 F4Q2kDYU0
>>987
いやいやまだまだ引く手数多だろ
イニでもやっぱり最後は金なんだなと思ってさ


993 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 22:53:23 dZRllnyw0
>>992
試合に出れるし金も貰える別におかしな選択じゃないんだろな
3年契約で手取り17Mみたいな報道あったしこれなら行くだろ
欧州でバルサ以外でやるなら年俸6分の1くらいじゃね
それもポジション争いしながらハードなトレーニングしてさ


994 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 22:58:50 /VOCPAGs0
ウムティティがバランに変わってレアルかも。。。

オッケー行ってもらおう!!今回のローマ戦で銭ティティはもう懲り懲りです


995 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 23:01:55 0qOHfifU0
日本人独特の感覚なんだよな金で移籍すると物凄くマイナスイメージ抱くのって
一般人が給料悪いからとか家族を養う為とかで転職する事に対してもマイナスイメージになるのか?
スポーツ選手とサラリーマンの違いだけでやってることは一緒だと思うけどな


996 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 23:03:58 O2hFW.fI0
とうとうレアルにまで接触しちゃったか
いくらなんでも900万ユーロは銭闘しすぎ
しかしネイマールといい、なんでこんなバルサは年俸交渉で舐められるんだろうな
まだ何も成し遂げてないだろ


997 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 23:05:50 KWgYUGaU0
ネイマールは払う価値はあったけどティティは広告塔でもないのにそんなに払えないだろ


998 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 23:07:02 awHxNcPg0
ウムティティアウトのウパメカノINで


999 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 23:07:16 XNCXz7/s0
ネイマールはまだ分かる
ウムティティは理解できない


1000 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 23:09:07 0qOHfifU0
イスコとトレードしてもらえるなら全然OK


1001 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 23:09:23 awHxNcPg0
今DFの最高額ってラモス辺り?


1002 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 23:10:59 awHxNcPg0
>>1000
どうせ解除金満額だろうしそれは無理でしょ


1003 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 23:12:24 dZRllnyw0
批判するわけじゃないけど去年の10月に終身契約にサインして、
「イニエスタ永遠に」と書かれたユニにサイン書いてるけど
この半年後に退団匂わせる発言をすることを知ってる今見返すとちょっと滑稽だよな
https://www.fcbarcelona.jp/football/first-team/news/2017-2018/andres-iniesta-renewed-lifetime-contract


1004 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 23:12:26 BSGw.8yg0
ウムティティとの契約交渉もこれを境にストップしたみたいだしね
ウムティティも金がもらえて将来性のあるクラブに行きたいだろうし、確実に今年の夏でお別れだろうな


1005 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 23:14:50 zHAOtN1s0
金がほしいならさっさとプレミアにいけばいい
大した実力もないくせに調子乗りすぎ
おまえよりマスチェラーノのほうがよっぽどいい選手だ


1006 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 23:19:24 v9da1SCk0
たった1試合でウムティティの交渉ストップとかありえんわ
CB不足でどこでもオファーかかるレベルの選手なのに
その癖にコウチーニョとかグリーズマンとかフロントがアホすぎて話にならない


1007 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 23:20:13 awHxNcPg0
フロントおかしいのは今に始まった話じゃないしね・・・


1008 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 23:20:19 VrMOFonw0
ウムティティは銭闘に加えて後半戦はフェルマーレン以下のパフォーマンスだからな
とはいえ年齢と怪我を考えたらフェルマーレンを主力に数えるのは不可能だが
今シーズンのフェルマーレンは良かったのにフェルマーレンパコデニスデンベレパウリーニョミナ
ここらへんの選手が可愛そうな一年だった


1009 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 23:22:23 O2hFW.fI0
ろくに働いていないデンベレが1200万ユーロ、コウチーニョが1400万ユーロならウムティティが900万ユーロもおかしくない気がする


1010 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 23:24:56 3Eu8P/iw0
3年契約、年俸は約50億円! イニエスタの中国行きにいよいよ現実味…地元ラジオ局が報じる
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180413-00038756-sdigestw-socc


1011 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 23:24:57 dZRllnyw0
ウムティティマンUに売りつけたらその金握りしめてデリフト一択だな
ピケヴェルマーレンミナデリフトで普通に回せる


1012 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 23:26:25 3Eu8P/iw0
ローマGK「バルサとの差はメッシたった1人。レッスンのような完璧な試合だった」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180413-00000024-goal-socc


1013 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 23:26:38 BSGw.8yg0
何そのザル木偶の坊、ガラスのベテランDF、未知数の若手2人のラインナップ。気が狂ってるわ


1014 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 23:28:53 v9da1SCk0
>>1012
「あまり眠れなかった。朝5時まで試合を見直していた。」

優勝ほぼ決定なのにターンオーバーもせずに
遊びにいったみたいなもんだからな
これはやられるわ


1015 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 23:30:54 iNUrkAHI0
>>983
チアゴ良い選手なのは間違いないがバイヤン行っても相変わらずスペ体質だぞ
シーズンの大事な時にいなくなる可能性大
それならデニスとラフィーニャを戻せばいい
この二人は使えば絶対に化ける
デニスは調子が良かったのにそのあとしばらく使わずまた試合勘なくしてしまった
それもこれもフロントがマンCにデニスの出場ボーナスを払い渋ったせい


1016 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 23:32:34 iUBsu2j20
監督の人選がこれから重要になる
もうMSNみたいな奇跡はおこせないから


1017 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 23:39:03 iNUrkAHI0
>>993
お金もあると思うけどチャビと同じで欧州の他のクラブ行ってバルサと戦いたくないってのもあると思うよ
チャビ、イニクラスだとどうしてもCLでバルサと戦うクラブクラスになるしね


1018 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 23:42:40 dZRllnyw0
フリー(になりそう)な監督で強烈なキャラクター持ってて
近年のトレンドの若手監督の部類に属しメッシと対話でき
黄金期のメンバーをベンチにできて新しいものを構築できる監督
コンテなんかいいんじゃないかいい加減大物連れてきて欲しいわ
>>1017
それはリップじゃないかね
34歳のイニエスタにCL常連クラブが納得するサラリーでオファーしてくるだろうか
1〜2年前はユーベが興味ってネタが結構出てたけどうーん


1019 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 23:45:13 r4aoqZRU0
それでもユーベとか違う強豪リーグの名門クラブに行って欲しかったな


1020 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 23:45:31 awHxNcPg0
OB縛りほんとやめてほしいよね。


1021 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 23:46:00 iNUrkAHI0
>>1006
その1試合が大事すぎる1試合だったからな
コンディショニングのこと言われてるけどウムティティは前試合のレガネス戦休んでるしその前も怪我で離脱期間あったから
比較的休む期間あった
セメドもコンディショニングいうほどのプレイタイムじゃないし酷使でもなんでもない
でもこの二人は特に戦犯級のパフォーマンス見せたからな


1022 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 23:50:52 d1z3ofjQ0
こんな時こそカンテラっ子使えばいいのに、
左に持って行ってまでロベルト使うのおかしいだろ


1023 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 23:52:34 aVmdcdWo0
カンテラ使うためのOB縛りかと思いきや、バルベルデは全くカンテラ使わないからな
たしかにOB縛りはいい加減やめてほしいわ


1024 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 23:54:01 dZRllnyw0
ロベルトも高いレベルで見れば便利屋以外の何物でもないのに
アウベス怪我でエンリケが抜擢してそこそこやれちゃったからおかしな方向に向かってるな


1025 : 名無しのクレさん :2018/04/13(金) 23:59:17 DwySyic.0
バルベルデはOBと言うほどのOBじゃなくね?


1026 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 00:04:17 i5lXdW5w0
ドイツのレーヴとかよさそうだけどな
育成手腕もありそうだし今年のW杯次第ではフリーになる可能性もあるんじゃないか


1027 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 00:12:35 3.ba8uUY0
レーヴてドイツ代表長いんだなぁ


1028 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 00:16:42 YsEWyVzk0
イニはワインとか地元クラブ貢献の為に金出してるからお金必要なんかね
コーチとか監督とかには興味ないのかな?


1029 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 00:18:45 6Qiy9o4Y0
無いよ
静かに余生を過ごすタイプ


1030 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 00:20:47 wdAbw.XgO
OB関係無くバルサB監督経験者じゃないとカンテラからの積極的昇格はないだろう


1031 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 00:26:33 qKcKiyWo0
ローマが1点目を取る。バルベルデはパルプンテを唱えた。
呪文の詠唱がやまびことなって虚しくこだまする。
ローマが2点目を取る。バルベルデはパルプンテを唱えた。
ローマの選手全員に力がみなぎってきた!
ローマがついに3点目を取る。バルベルデはパルプンテを唱えた。
どこかで何かが壊れた音がする。イニエスタは泣き出した。バルベルデは混乱した!


1032 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 02:51:21 2vqiP5N.0
てっきりレーヴ監督はバイエルンの次期監督だとばかり思ってた
こりゃひょっとしたらひょっとするか
でもバイエルンですら呼べないのにドイツ人がシュテーゲン1人しかいないバルサが呼べるわけないか


1033 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 04:37:18 XsLL81HQ0
メジャーリーグサッカーならまだぎりぎり見る気もするがちゅごくスーパーリーグはなあ


1034 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 04:57:24 Z9uHV/O.0
レーブ来たらドイツの有力選手を要求したりするんだろうか
クロースは無理として、まさかエジルが・・・アーセナルEL優勝しないとCL出れないだろうし


1035 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 06:30:36 PsWYNJmI0
>>1028
チャビが監督やるときに、言われればカンテラのコーチやるとか言ってたような


1036 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 06:54:39 o7fXVEvU0
>>1018
コンテはチェルシーファンに、
交代遅すぎ、臆病者とかここでのバルベルデと全く同じ事言われてるよ


1037 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 06:56:37 W8nSN2320
蜜柑戦見易い時間帯で、おまけに解説は野口さんだけど見る気おきないなあ。
見るけど


1038 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 07:02:01 mKctvfM.0
白はバイエルン引いたけど勝つだろうね
ロスタイムにあんな理不尽な買収PK獲得できるならどこと当たっても勝てる
UEFAももう終わりかね


1039 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 07:31:03 yCbYDVqY0
あのPKは酷かったな
これから先ずっと言われると思うわ


1040 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 07:32:30 Z9uHV/O.0
明らかな誤審だからな


1041 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 07:38:52 1d4FXx6w0
しかしルミ子さんがブログでサッカーに触れなくなったのが気になる
レアルの誤審PKなんか速効で記事に取り上げてくれるとおもったが
やはりローマ戦の敗退がショックなんかな。はやく立ち直ってほしい
バルサファンのアイドル、ルミ子さんの元気がないと不安になるよ


1042 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 07:46:42 mKctvfM.0
白の場合レフリーが故意に誤審をしてることが問題
バルサは一方的に不利なジャッジばっかりなのにさ


1043 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 07:53:26 Z9uHV/O.0
我々も情報発信したり何かしらの運動していくべきじゃないか?
このままじゃ何も変わらないよ
身近な人に白の買収シーン詰め合わせの動画でも見せてまわろうかな


1044 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 08:06:05 w10EPSls0
フレブ メッシよりペナモラの方が上
http://sport-japanese.com/news/id/16182

まさかこんなことになるとはな結果を出せてないから仕方ないけど悔しい


1045 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 08:10:20 MKGaEQvY0
ドイツ人だったらトゥヘルがいい。ペップに近い考えをもった指揮官みたいだし。


1046 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 08:11:38 ODWR5YvE0
>>1006
1試合じゃない
ケガから復帰して以降ほぼ最低のパフォーマンス


1047 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 08:24:10 EQBv76/20
>>1044
ちゃんと選手としてはメッシの方が上だけどって注釈あるやん
国王杯なんかでいくら活躍しても意味ねえしタイトル自体もCLで失敗したら無価値に等しいんだから
いい加減クラブとしての方向性しっかり決めろよ
メッシも30歳なのに毎年3月くらいから調子落としたり軽い怪我してるの偶然じゃないのわかるだろうに
メッシの起用方法みて俺でもまたCL決勝Tの頃にコンディション落とすってわかってたわ


1048 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 08:27:00 o7NO9ROs0
選手としてメッシのほうが確実に上なのに実績はあっちのほうが上
つまりチームが悪いってことだよなあ
あっちのチームだって色々問題あるけど
こっちのチームの問題のほうが深刻だわ


1049 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 08:31:24 EQBv76/20
いや実績はメッシの方が上だよ
CL決勝Tのゴール数が上ってだけ
まあそこばっかりにスポット当てるメディアがいるからだけど
CLの活躍が以前より(というかここ5年くらいだけど)重視されるようになったから仕方ない
開幕からコンスタントに活躍してるのが軽く見られすぎだとは思うけどね


1050 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 08:49:31 CxdPS.Gc0
>>1049
代表実績が負けてる


1051 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 08:54:51 urEHIXr20
>>1047
4月にコンディション落ちるのは目に見えてたけどバルベルデ絶対教の人が練習を見てるプロが判断してるんだから批判するなとか抜かしてたからな
スポルトとかも機関紙のくせに負けてから世間一般誰もが危惧してたことを言っても遅い。もっと警鐘を鳴らすべきだったろうに
2月3月に低調なパフォーマンス見せてるのにこれは意図的、ペップのときもそうだったとか言って認めなかったしな
そいつらの言う通り3月4月にコンディション上げてチームが上り調子になったらバルベルデとその方針が正しいと思ってる人に謝罪すると言ったけどそうはならなかった
当たり前だよな。ずっと出ずっぱりなまま疲労がたまり、控えも使わないからチームのパターンは研究されて終わり

情けないチーム


1052 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 08:57:26 EQBv76/20
決勝いなくても実績というなら3年連続決勝のメッシと変わらんだろ
W杯でGL敗退とか2点とかフレブ流に解釈すれば
大事なとこでチームリーダーとして活躍できてないことになるんだから


1053 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 09:06:37 EQBv76/20
>>1051
>2月3月に低調なパフォーマンス見せてるのにこれは意図的

これペップの時と明らかに年明けの起用方法や調整方違うのに言ってるやついたよな
ここ数年寝てたのかよって思ったわ
何回も書いてきたが選手の質、戦術の差、チーム力の差なんてコンディションで簡単に埋まってしまう
代表ウィーク明けはこんなもん、中2日は厳しい、とか格下に負けるとよく使われるフレーズが証明してる
30歳オーバー、前後の主力が大半の今のバルサで
1月からの起用方法で持つと思ってたバルベルデの責任は本当に重い


1054 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 09:23:59 CxdPS.Gc0
>>1052
アルゼンチン3年連続決勝ってなんの大会だ?


1055 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 09:39:46 mKctvfM.0
まあメッシが大事な試合で活躍できないのは事実だよね


1056 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 09:44:52 EQBv76/20
>>1055
お前尻尾見えてるよ


1057 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 09:48:54 8fqdKR0o0
>>1054
W杯、コパアメリカ、コパアメリカ


1058 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 09:49:05 DKFfcjGM0
>>1044
お前さ ここにわざわざ荒れるようなレスするなよ
スレの流れ読めないの?

どうしても貼りたいなら他スレにしろよ


1059 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 09:56:59 8fqdKR0o0
>>1031
あの試合の采配は世紀に見るパルプンテだったわ
ずっと流れ悪いままなのに80分過ぎまで交代カード1枚も使わないんだもん
コンディショニングだったり試合の入り方プランニングだったり問題点多かったけど
もっと早く交代さえしてくれればそれでもバルサなら突破できたと思うしここまで監督も叩かれなかったと思う
全然動かないからこの人寝てるのかバルサ勝たせたくないんじゃないかと思ったわ


1060 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 09:59:33 EQBv76/20
バルベルデの負の部分が全て凝縮されたような試合だった
それをCL決勝Tでやるんだから批判は100%監督に向いて当たり前だと思う


1061 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 10:42:25 8fqdKR0o0
全力を出し切った結果って感じがしないのがモヤモヤするんだよな
もっとコンディショニングだったり采配ちゃんとしてればどうにかなっただろって試合だからモヤモヤする
全てはCL経験乏しい監督招聘してるフロントの責任でもある


1062 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 10:58:30 8fqdKR0o0
ここで当たるのがバレンシアってのがまたな
調子良さそうだしカンプノウで直近2勝2敗だしローマ戦引きづってたら負けて全て失いかねん
プロとして切り替えてほしいね
CLなんてマドリーだって5年連続ベスト16やってるし(しかも同じ相手)、じゃあその頃暗黒期と言われてるのかというと銀河系とか持て囃されてる
トーナメントは運要素も高い


1063 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 11:02:26 yd4rZq2g0
まだ運とか言ってる馬鹿いるんだな
単純に弱いから負けてんだよバルサは


1064 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 11:02:49 3q4oMxQU0
>>1044
こういうやつがわざとクレを装って醜いひどいレスをつけるんだ 管理人も注意したほうがいいよ ウケ狙い的なひどい偏見と蔑名で選手を云うやつらはマッチポンパーだから


1065 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 11:09:08 DKFfcjGM0
ASだけど 「ブスケツはバレンシア戦先発、但し試合前に痛み止めを打つ必要がある」
https://en.as.com/en/2018/04/13/football/1523632436_893131.html
事実ならまったくアホらしいな
無理させてローマ戦2試合酷いパフォだったのに
アンゴメとロベルトのボランチでいいよ無理させんな
ピケも同じで無理させてたんだろうな小物過ぎる


1066 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 11:10:37 nexDNwFw0
正直、バルベルデは何やりたいのかサッパリ分からんな
バルサのメンツなら無ローテに近い感じならこれ位の時期までは無敗も可能なのかもしれん
無敗自体は運要素も強いが
つまり、副作用を折り込み済みなら誰が監督でもローテしなければこの立ち位置までこれた可能性が高いって事だろ
結論、バルベルデは要らない


1067 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 11:11:15 1a68PEqs0
>>1034
ヴェルナーがいいかな


1068 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 11:19:46 DKFfcjGM0
それからビダルがインスタでミナに対してメッセージ
「この状況(ベンチ暮らし)がずっと続くわけじゃない(#親友)(#俺も経験した)」
https://www.instagram.com/p/BhhIRF1lL8V/
現場でもおかしいと思ってんだね
まあビダルはよくこうやってアピールする人だけどさ


1069 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 11:24:48 8fqdKR0o0
CLはほんとーに勿体ないことをした
やり方次第で変えることのできる点差だったしね
まあここまできたらバルベルデは無敗優勝+2冠を置き土産に綺麗に勇退してくれ
そうすればバルサの歴史に名の残る監督となる
ただ、あの展開で80分過ぎまで動かない監督に未来はない
ベンチに駒がいないなら分かるが最近調子上げてきたデンベレやデニス、出れば得点に絡むパコやパウリーニョいたんだからね
ただバルベルデの功績がまったくないわけじゃない
選手たちが動けてる時期の守備構築は完璧だったし事実アトレティコ並みの失点の少なさがそれを示してる
それだけにコンディショニング管理が非常に残念だが財産は残したと思う


1070 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 11:33:14 mKctvfM.0
二冠で解任されるようになったら誰も監督こなくなるでしょ
確かに疲労もあったけど負けた一番の原因は選手の慢心だよ
ローマが3点取れるはずないってね
逆転されるまで選手から何も必死さが感じられなかった
逆転されてからの必死さを最初から出してたら勝ててたでしょ


1071 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 11:39:12 tNYMBNIY0
早くピケを見切ってミナを慣れさせないと。
PKの時の対応酷すぎるだろ
自分がゴール側にいるのに引き倒す、ってアホすぎるわ


1072 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 11:46:01 rp9Qpyzg0
>>1070
それは戦術でハメられるということを舐めすぎてると思う
例えば、イニはキレが悪かったが必死じゃなかったとは思わない
むしろ自分がなんとかしようとしてる間に二人三人に囲まれてボール奪われてたという印象
ローマはしっかり策を練って来ていた
それに対する準備を怠ったことや試合中に対抗策を打たなかったことこそが慢心だよ


1073 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 11:50:46 EQBv76/20
油断や慢心もあったろうが試合中、少なくともHTでなにか策打つこといくらでもできたし
それで充分間に合う試合だったんだよ
なーんにもそれがないまま逆転されるまでほっといた監督のせいにきまってるだろ
必死になれ、このままじゃ不味いってメッセージは選手交代でも伝わるからな


1074 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 11:53:55 urEHIXr20
>>1068
バルベルデの基準が定かではない気まぐれの干されに控えの選手がほんとに不憫


1075 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 11:55:58 8fqdKR0o0
>>1070
かつてCL優勝したけど即解任された監督がマドリーにいる
まあできれば辞任してほしいけどね
>>1073
最初のカードが80分にアンゴメで、そのあと慌てて85分にデンベレ&パコだもんな
あんなみっもない采配ないよほんと


1076 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 11:57:19 cmtvjbrc0
ウムティティ→ミナで良いよ

ウムティティはローマ戦の2失点ですべてを失った


1077 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 11:59:31 BzC/GHxQ0
銭ティティになってからパフォーマンスずっとゼロ


1078 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 12:34:51 R0Fb7d.g0
>>1071
あれは酷いよな……


1079 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 12:36:44 HCPGavwk0
今日もし負けたらガタガタと崩れて行きそうだな、自信もプライドも戦績も…


1080 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 12:45:10 3.ba8uUY0
仮にレーヴ監督ってなったとしてもさ、複数のタイトル争うビッグクラブ経験してなくね?いくら代表タイトル獲ってても不安だわ。


1081 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 12:45:23 R0Fb7d.g0
でもウムティティのパフォーマンス低下は確かに気になるな
最初は怪我明けだからまあ……と思ってたけど
一時的なスランプであって欲しい


1082 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 13:47:50 HxRgAJZc0
今のバルサはシュスター時代のレアルぐらいの強さしかないってことだな
昔のレアルや今のマンUもヨーロッパで勝てかったし
長い時間がかかるかもしれない


1083 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 14:15:55 0M12q4Mk0
今までバルサの要だったイニ、スアレス、メッシ、ピケが完全に劣化しちゃったからな、、
コウチ、デンベレに期待するしかない


1084 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 14:22:40 Uop./yTs0
今更バルベルデの年齢じゃこれから成長できる感じでもねえか
ELの前身の罰ゲームのUEFAカップ準優勝の手腕じゃこんなものだと割り切るしかない


1085 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 14:29:30 DKFfcjGM0
シュスター時代(0708)のマドリー並の弱さだったらユーベ抑えてGL1位通過もしてないし、チェルシー相手に勝ち抜けてもいないな
でも面白いもんだ
0708でリーガ独走でバルサにパシージョやらせたマドリーは、R16でローマに(2-4)の完敗
そのローマはマンUに0-3の完敗でそのマンUは末期バルサに0-1の辛勝
リーガとCLの成績なんて無関係と分かる それからくじ運もな
ライカールト末期はセルティックとシャルケ倒してベスト4でマンUだった


1086 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 15:15:33 1jtBONhI0
各紙はメッシは相当落ち込んでいると見ており、バレンシア戦への影響が懸念される。


1087 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 15:26:24 yWeC59ow0
4/14(土)
23:15 FCバルセロナ-バレンシアCF


1088 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 15:58:17 us12dM/Y0
メッシ、スアレスって練習でも、試合でもピッチに出る時ちんたらしすぎ
あんなのがカピタンになると思うとゾッとするわ


1089 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 16:00:23 3q4oMxQU0
メッシはそんなセンチメンタリズムないと思う
蛭子能収並の動物的センスの持ち主はそう落ち込むメンタルはもっていない
早く言えば動物はイップスにならない


1090 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 16:03:33 ijGQpoiE0
もう無敗優勝しても嬉しくないわ
CL敗退がっかり過ぎるわ


1091 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 16:09:56 0M12q4Mk0
>>1088
メッシは天才だから故か必死さが足りないよね
メンタルは並み以下なきがする
スアレスもメッシと一緒にいるからかバルサに来てから丸く収まりすぎ
メッシに少しでも闘志があればもっとタイトル獲得してたんだろうなって思うと辛い


1092 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 16:11:07 EQBv76/20
開幕から獅子奮迅の活躍でチーム引っ張って2冠リーチの立役者なのに
怪我明けで調子落としたCLベスト8だけで劣化とか叩かれるメッシ
わずか数分の練習動画見て叩くやつまで出てきた


1093 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 16:13:08 EQBv76/20
>>1091
お前メッシずっと叩いてたアルゼンチン国民と変わらんな


1094 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 16:14:51 R0Fb7d.g0
なんやろ……もう全く興味がわかない
もうデンベレコウチ中心に控えメインで残りシーズン戦ってくれ
コパ決勝と優勝が決まる試合だけベスメン


1095 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 16:15:00 1jtBONhI0
メッシがいなければここまですらこれなかった。そんなことも分からん連中が多くて大変だわ。まああの敗戦はそれをひっくり返すほどの衝撃だったから分からんでもない。


1096 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 16:15:53 R0Fb7d.g0
メッシとテアで実質凌いでたシーズンだったしな


1097 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 16:16:39 HrG7Uym20
バルベルデは無敗優勝での二冠を達成すればCLでの失態を帳消しにできる。


1098 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 16:18:27 EQBv76/20
CL決勝Tが大事ってわかってんなら国王杯で酷使してた時に
なんでもっとメッシや主力休ませてやれって声がなかったんだよ
ここでもっとローテしろって言ってもバルベルデはわかってる、結果見ろって声相当数あったぞ

開幕から他の主力が駄目駄目な時メッシ1人でチーム救ってたのに
そういうの全部忘れて劣化だメンタル弱いだ何言ってんだって思うわ


1099 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 16:19:42 0M12q4Mk0
リーガをとってくれたメッシには感謝してるけど、正直リーガよりCLとってほしかった
肝心なローマとの試合でやる気ないんだもん、そりゃあがっかりするよ


1100 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 16:26:02 0M12q4Mk0
メッシとスアレスがちゃんと守備してればローマに3点入れられることはなかったよ
リーガはメッシのおかげだけど、CL敗退はこの二人が原因だよ


1101 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 16:29:27 tNYMBNIY0
メッシを悪く言うつもりは全くない
すでに4-1で勝ってる試合でメッシスアレスを先発させた監督が悪い


1102 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 16:29:28 1a68PEqs0
>>1097
帳消しにはできない


1103 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 16:30:09 EQBv76/20
>>1100
守備的にいくなら守備しない2人使ったバルベルデ批判しろよ
CL敗退はお前みたいな自分の都合で選手叩くやついるのが原因だよ


1104 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 16:34:31 3t0C33nc0
メッシは自由にプレーさせてもらってるんだから批判されてもしょうがないよ
今の繋げない縦ポン一発でやられるCBのバルサがリバポとやってたらまた7-0ぐらいでボコボコにされてただろうからここで負けて良かったわ


1105 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 16:40:00 H288CPBU0
メッシいなかったらCLすら出られるか怪しいけど
こんだけ自由にやって高い給料貰ってたら結果出せなかったら叩かれるのは仕方ないわな


1106 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 16:43:30 EQBv76/20
自由って何を指して言ってんの


1107 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 16:46:31 Uop./yTs0
冗談抜きで監督はこれ以上成長するわけじゃねえんだから守備のできる中盤獲らないとな
ブスケッツがクソだと守勢になると防戦一方
ラキやパウは守備するだけで守備力があるわけではない
何で前線の補強の話ばかり出てくるのかわからんわw


1108 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 16:49:21 3.ba8uUY0
ほんと中盤軽視でこんな状況になったの未だにわかってないんじゃない?強化部門は


1109 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 16:57:47 ODWR5YvE0
>>1097
選手の起用法が変わらない限りそれはない


1110 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 17:12:57 7P7mwQqI0
リバプールでも中盤で使えばロストマシンで叩かれてたコウチーニョをイニエスタのかわりとか考えてた甘さ
ネイマールの後継者ならかなり落ちるけど悪い選手ではないがトップになれるかは微妙
年間10ゴールぐらいの選手


1111 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 17:41:12 MKGaEQvY0
>>1098 結果を見てから騒ぐことしかできない結果至上主義のアホしかいないからしょうがない。病気みたいなもんだよ


1112 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 18:06:00 wb.PnbOg0
ブスケは出場して大丈夫なん
ローマ戦は痛み止め打って出てたんやろ、無理させすぎ違うん


1113 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 18:13:29 3.ba8uUY0
バルベルデはもう2つのタイトルを何が何でも獲るしかないからとか?


1114 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 18:17:54 DKFfcjGM0
動けないブスケツとかパウリーニョ使った方がマシだと思うけど
ムンドもスポルトも外しまくってるせいか予想スタ出さなくなったねw
ASの予想だと
        スアレス
             メッシ
   コウチ        デンベレ

       ブスケツ パウリーニョ

アルバ ヴェルマーレン ピケ  ロベルト
           シュテーゲン


1115 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 18:18:11 ijGQpoiE0
>>1095
どっちやねん


1116 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 18:28:20 0M12q4Mk0
>>1105
メッシ一人の給与はワールドクラス3,4人分だからね
メッシの給与がこんなに高くなければ控えも充実してターンオーバーできたんだよ


1117 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 18:31:50 MKGaEQvY0
ブスケをこんなところで無理に酷使させてさらに悪化でもしたらどうするんだろうな。
こんな試合で誰を使おうがどういう試合をしようが、何か先につながるものでもあるのか?残りのリーガとかどうでもいいんだけどマジで


1118 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 18:34:52 Z9uHV/O.0
デンベレ1200万ユーロ コウチーニョ1400万ユーロ
この二人に移籍金350億使って年俸もイニエスタ、ブスケツより高いとかクレイジーだぜ・・・


1119 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 18:35:26 Q9Dk5DRU0
コパがすぐにあるのにほぼ消化試合のリーガで痛み止めを打ちながらプレイしてる30歳近くの選手を酷使する監督


1120 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 18:43:19 0M12q4Mk0
監督だけのせいじゃないと思うが
無敗優勝を切望してるのはフロントじゃないかな


1121 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 18:50:49 wb.PnbOg0
仮にメッシの年俸が安くて、コウチーニョとかデンベレ級の選手が倍の人数いてローテしたとしても
結局メッシがいなければ強いチームには勝てないと思うけど
問題はベストメンバーを揃えてもメッシを休ませられないほど弱いチームにあると思う


1122 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 18:56:16 475MATAI0
痛み止め打ってまで出場させなきゃいけない勝ち点ではないわなあ


1123 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 18:59:00 BzC/GHxQ0
糞ベルデ無敗優勝の二冠ならフロントから来期も続投確約されてんじゃね


1124 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 19:10:41 MKGaEQvY0
>>1120 元々こうしてスケープゴートにできる監督としてバルベルデを招聘したという説。
だって今から考えるとあんなに数ある選択肢からバルベルデを選ぶことがまず不自然


1125 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 19:14:48 2vqiP5N.0
バルベルデに続投されるぐらいなら
無敗優勝して貰わなくて結構ってファンもファン多いんじゃないか
無敗優勝の価値なんて所詮そんなもの


1126 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 19:28:21 udj5byck0
今夜のバレンシア戦気合い入られねぇw
まー、でもこの試合に完勝すれば少しはローマ戦の傷心も癒えるんかねー


1127 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 20:13:22 VRQWMHyM0
2冠を獲ってもバルベルデが解任されるなら
面白いサッカーをしなかったからという理由であってほしい
ネイ離脱からの立て直しはかなり評価できる


1128 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 20:13:59 WeF4jLzE0
白いハンカチ


1129 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 20:14:01 GXqDFClc0
本当に今のバルサってなかなかベスト16の壁を破れず、
いつもリヨンに負けていた昔のレアルみたいだよな
銀河系路線で、守備を頑張らない前線ばかり獲って、
中盤、ディフェンスを取らず、バランスを崩すという


1130 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 20:16:56 7tgmS.vk0
これ見たい

コウチーニョ  メッシ  デンベレ
       パウリーニョ
    ブスケ     ラキティッチ
アルバ  ウムティ  ミナ   セルジ

フィジカルでも強くてダイナミックなサッカーやってくれそう


1131 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 20:21:26 GXqDFClc0
上にも書いてあるけど、
メッシ、スアレスが守備しないって叩かれてるのに、
あまり守備しないコウチ、デンベレを起用するのは無茶だろう
特にネイマにもイニにもなれそうにないコウチは厳しいと思う
補強が適当すぎる
ロベルトSDが辞めるか、バルトメウが変わらないとこのままだろう


1132 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 20:23:34 7tgmS.vk0
でも現実的には400億円かけて獲ったコウチとデンベレを使わなわけにはいかないので
使うなら左右のウイングしかないよね


1133 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 20:30:17 tNYMBNIY0
パウリに5000も使うくらいならエンゾンジ取れたんじゃないの?


1134 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 20:33:09 U/E8DiTk0
まだセメドに期待してるのか
ロベルト相手にスタメン取れない、ポルトガル代表でもスタメンに取れない理由がそろそろわかったろ
このスレで変なやつがゴリ推ししてただけだぞ


1135 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 20:34:22 1jtBONhI0
イニエスタ先発みたいだね。


1136 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 20:36:47 RT6Ba2V20
>>1093
本筋から外れてるしアルゼンチン国民
バルサ負けようが冷ややかなもんよ
これが代表なら大ごとだが


1137 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 20:50:01 WKpJgkm60
メッシは天才が故に負けず嫌いなところがイマイチ弱いんだよな
そこが白やクリさんとの違いだな
バルサ全体にも言えるけど気合いが足りないというか
飄々としててなんかな
パリの大逆転劇もネイとスアレスだけ諦めてなかったし
そういうハングリーなものが足りない


1138 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 20:55:51 AilHczfo0
メッシも若い頃は熱くなったり味方に切れたりして闘志出してたな


1139 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 20:58:44 GXqDFClc0
多くの役割を熟してるのに熱くないってのもよく分からないけどな
ロナウドとレアルが好調なのはロナウドが駒になったからだと思うけど、
ロナウドは今まで中心になって活躍したことがないだろう
マンU時代もCLの決勝で点取ったけど、
ほとんど消えててがっかりしたんだが


1140 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 21:00:52 WKpJgkm60
スアレスなんかは特にバルサきて骨抜きになっちまって
今季は特にサラリーマンみたいなプレイヤーだし
コウチみたいなおとなしいのとか
ゴメスみたいにメンタル弱いのとか
バルサ全体がこうハングリーさに欠けてて
リーガ1位にしては強さを感じなかったし
どうしても勝ちたいというメンタルがチームから感じられない


1141 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 21:01:14 rp9Qpyzg0
ビハインドになろうが自分達のリズムを変えないのがバルサの強みだからね
劣勢になるとラフプレーで退場するのもマドリーの悪癖だろ
前にも言われてたけど、他のチームの良い時とバルサの悪い時だけで比べるなっての


1142 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 21:01:46 urEHIXr20
コウチーニョは守備がそもそも突っ込むくせ直さないとだめだけど
デンベレが守備しないなんてイメージでかたるのやめろよ
速いからチェルシー戦なんども救ったしレガネス戦とか守備鬼だったわ


1143 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 21:07:17 urEHIXr20
>>1139
チームの駒でも点取り屋として毎回得点王とってる選手は中心だろ
メッシみたいに全てを押し付けられてる選手起用がただしいわけない
いったら今のバルサもアルゼンチンも旧時代のチームに逆走してるんだよ
全員サッカーの現代サッカーとはほど遠い


1144 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 21:07:35 WKpJgkm60
別に黒くなれとは言ってないが
パリの大逆転劇は大量ビハインドから
最後にはスアレスやネイがダイブまでして勝ち得たものだぞ
あんな大逆転のミラクルってのは
バルサはビハインドでもリズムを変えないなんて綺麗事言ってて勝てる試合ではない
負けてるときはがむしゃらになれよと思うよ


1145 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 21:10:23 owOxF7JM0
ベンゼマもリヨン時代はもっとすごかったのに
レアルに来てロナウドのサポート役になったら、
その時の輝きがない
スアレスもベンゼマほどじゃないけど、
サポート役になったからじゃないの
それとレアル、バルサのFW陣でコンディション管理が1番適当に見える
コウチは独力で運べない時点で、
プレミアよりスペースがない状態で厳しいだけじゃないの

コウチ、デンベレは守備するけど、
昔のイニみたいにいつも頑張るわけじゃないし、
守備しても軽い
デンベレなんてオーバーヘッドクリアとかワケの分からないことをしていたし
すべてが軽い気がする


1146 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 21:12:29 WKpJgkm60
ここ数年では
バイエルンに勝ったときのバルサ
パリの大逆転劇
メッシが居なかったときのレバークーゼン戦かな?
どうしても勝ち進むんだという気迫が感じられた試合


1147 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 21:14:04 owOxF7JM0
あとは昨年のクラシコじゃないの
レアルのモチベが低かったのかも知れないけど、
メッシが独力で勝った
メッシもロナウド相手なら熱くなるのかもね


1148 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 21:16:06 MKGaEQvY0
ビハインドのときはそりゃ気迫は出すし、がむしゃらになるのは簡単だろうよ。
重要なのはリードしてる状態でがむしゃらになることじゃないのか


1149 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 21:18:36 NAR5SJsU0
10年に渡る頂点の攻防 しかも二人ともリーガ所属 こんな奇跡はもうないだろう


1150 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 21:23:24 HrG7Uym20
ローマの選手はCL優勝したことないし、大耳掲げてみたいと夢みてるから、がむしゃらに必死にプレーするよ。
ベスト4で大はしゃぎしてるし、自分たちがどこまで上にいけるのかと、ハングリーに満ちてる。
メッシはCLなんてもう過去に何回もとってるし、お腹いっぱいなところもあるから、ローマの選手ほど必死にやらんでしょ。
CL優勝できればいいなー程度のもんだろ。


1151 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 21:26:24 8fqdKR0o0
>>1116
ターンオーバーできる陣容は十分揃ってるんだよ
ただ監督が頑なにしないだけで


1152 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 21:28:18 8fqdKR0o0
>>1126
完勝できるような相手じゃない
相手は絶好調だしここ4年カンプノウでも2勝してるから厳しい試合になると思う


1153 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 21:31:26 8fqdKR0o0
>>1141
クラシコなんていつも負けてて熱くなるというか余裕なくなってラフプレー連発して
ラモスとかラモスとかラモスとか退場するからなw
そして負けたあとにあの退場が響いたとコメント
これがマドリーがクラシコ負ける様式美


1154 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 21:32:15 urEHIXr20
何してもCL敗退の傷は癒えないわ
勝てると思ってたし、1stレグの逆転なんてデポルと去年のバルサ戦しかないのにやられるなんて微塵も思ってなかった試合前まで
そうそうに1点取られてこっちが全く攻勢に出れない前半を見たら負けるのは予想できたけど
負けるにしてもあの展開で何もしないで負けるのなんて予想不可能だったし、だから許せないんだよ


1155 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 21:33:07 WKpJgkm60
CLはとり慣れてても
三冠はまた欲しいだろうに
そうでもないものなのかね選手たちは
CL連覇とか三冠とかは魅力的なもんだと思うが


1156 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 21:35:22 8fqdKR0o0
>>1148
ローマ戦も残り数分は鬼気迫るものがあったからな
それを試合の最初、リードしてる段階に出させなかった監督のせいだわ
守り切る指示で入ったらああなるよ
そんなチームカラーじゃないしね


1157 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 21:40:53 WKpJgkm60
ネイマールは良くも悪くも負けん気が強くて
よく試合後泣いてたりしたし
負けん気からくるコネコネで自滅していったけど
ネイの存在はチームに活気をもたらしてたな
戻ってきてもいいぞw


1158 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 21:48:10 Kl/YrqeI0
>>1150
メッシはそんなダサいメンタルの持ち主なのか


1159 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 22:01:51 E/n71RUk0
スタメン
https://pbs.twimg.com/media/DavsfGdWsAABLWx.jpg


1160 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 22:08:46 HCPGavwk0
>>1146
カンプノウのミラン戦もなかなかやったで。開始早々メッシのゴラッソ痺れた。


1161 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 22:10:35 urEHIXr20
は、デンベレなし?


1162 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 22:15:52 tnobtHpE0
CLなんて、もちろん一番欲しかったはずだよ。イニエスタなんて、
おととしアトレティコに負けた後も泣いてたし、今回も泣いてたね。
メッシは、前半終了事、デロッシと世間話しながら退場してたけど、
まだまだ余裕の表情だったよね。「なかなかやるじゃない」位のこと言ってそう。
まさか、自分が負けるとは、1%も考えになかった感じ。ちょっとなめ過ぎてたのかもね。


1163 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 22:17:00 urEHIXr20
もういいわバルベルデ


1164 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 22:25:32 DKFfcjGM0
またイニエスタw
なまで見るの止めたわ 
馬鹿ベルデはシネ
二度と面見せんな


1165 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 22:26:19 o7fXVEvU0
デンベレはなぜこうも信用されないんだろうか


1166 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 22:27:34 /WJglW8.0
とにかく今日は気迫を見せてくれ


1167 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 22:29:11 LdrdsMYA0
まだショックもあるだろうし今日無敗が止まる可能性は大いにあるな


1168 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 22:30:25 urEHIXr20
ここでデンベレを使っていいパフォーマスされたら俺が叩かれる・・・


どうせこんな考えだろ。それかイニエスタに忖度か?


1169 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 22:31:07 EQBv76/20
また負けた試合だけ挙げて精神論かましてるアホいるのか
今季のベルナベウクラシコで白から必死さ感じたか
ここ3年のCLだけで何言ってんだアホどもが
なんでマドリーはこんなにリーガとれないのにクラシコ負けまくるんだよ
CLにしてもここ4年だけじゃねえか


1170 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 22:36:41 tnobtHpE0
>>1147
メッシは別にロナウドの事なんてなんとも思ってないよ。
あの時は、肘鉄くわらされて流血して、スイッチ入ったんだよね。
そういうハプニング的なものでもなきゃテンション上がらないのかなと思う。
満たされすぎてるよね。ロナウドは「史上最高の選手」になる為にやってるからモチベは尽きないけど、
メッシは楽しくてやってるだけだからね。


1171 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 22:36:55 eklzni1M0
糞ベルデwwww


1172 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 22:38:02 MKGaEQvY0
この体制ではどんな試合しても未来につながる希望はないし、バルベルデが来季も率いてるなんて思いたくも無い
それならむしろ退団のせまるイニエスタのプレーをこうしてできるだけ目に焼き付けておくことに意味があるんじゃないか


1173 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 22:40:34 urEHIXr20
そんでなんか試合に出れなくてリズムが取れなく選手をたまに晒し上げるのが大好きなんだよなバルベルデは


1174 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 22:40:38 RT6Ba2V20
>>1162
他の選手は食事してる中で誰とも口をきかず泣いてたな
ああいうところ逃さず撮ってるんだよな向こうのカメラマン


1175 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 22:43:14 0lY/o/Wc0
良いプレーした選手を急に使わなくなったり、もう見切りつけたと思ったらまた急に使いだしたり選手起用がバルベルデは極端なんだよな


1176 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 22:45:38 z4CEJAa20
イニエスタはおう今シーズンで見納めなんだからできるだけ試合に出るべきだな
どちらにせよ今他の中盤の選手出ても来季には繋がらない


1177 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 22:46:01 veRFGwGk0
こういう時でこそ安易に誰かを批判せずに応援するべき


1178 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 22:46:57 EQBv76/20
バルサの試合見るのずーっと楽しみだったけど
見る前にこれだけテンション上がらないの初めてかもしれない
バルベルデもう無理だわ


1179 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 22:48:02 mHujMtfI0
カンプノウどんな雰囲気なのかな


1180 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 22:50:53 DKFfcjGM0
イニエスタにこういう汚い言葉は使いたくないが今季の戦犯であり老害化しつつあるのは否定できないね
国王杯の決勝もタイトルよりもイニエスタになるんだろな あー馬鹿らし
デンベレは今のとこ大人しいけどそのうち何かやらかすかもな
ローマ戦後もSNSで軽い批判めいた動き見せてたし


1181 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 22:52:58 tNYMBNIY0
蜜柑相手にパウリボランチじゃカウンターでやられまくるのが目に見えてるな


1182 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 22:56:19 wGCrfjcQ0
>>862
アトレティコ決まっとるやん。確か。


1183 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 22:56:43 RT6Ba2V20
単純にラキを除くベス面で臨むだけだろ
相手ヴァレンシアだぞ


1184 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 22:58:38 tnobtHpE0
>>1177
これに尽きると思う。ファンは、リーガ優勝はCLと同等、いやそれ以上の価値がある、
ってはったりでもいいから、信じて、声を大にして言ってあげるべき。
一年間、ベースとして一番多く戦うのはリーグ戦なんだからね。
実際、リーグ4位よりCL優勝チームが上とか、思う必要ないし。
レアルが優勝したとしても、思いっきり、馬鹿にしてあげるべき。


1185 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 23:00:55 DKFfcjGM0
>>1183
もうイニエスタはベスメンなのか怪しいぞ
特に強度の高い試合や連投してまで使う選手じゃなくなってるのは確か
しかもコウチ居るのに併用だもんな
バルベルデという監督の性質がローマ戦といい明らかになったね
バルサに必要な監督ではないことは確かだわ


1186 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 23:04:33 Kl/YrqeI0
>>1184
現地はCL無様な敗退でこれまでの成果全て無駄になったという論調


1187 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 23:05:29 1a68PEqs0
フェルマーレン先発でいいと思うけどなあ


1188 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 23:06:02 BzC/GHxQ0
デンべレ糞ベルデ批判したから干されてるのか?
つか外国に移籍1年目の選手に舐められてるワナ


1189 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 23:07:42 MKGaEQvY0
>>1184 成りすまし乙


1190 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 23:08:17 wGCrfjcQ0
そういえばバレンシアってゲデスおるやん。


1191 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 23:09:47 DKFfcjGM0
>>1188
単純に既存のシニアプレーヤーを外せないだけだろ
実にバルベルデらしいじゃん
使うのはのび太が大枚叩いて獲ってきたコウチーニョくらいで
デンベレにも金使ったけどイニエスタ使わないといけない事情によりベンチ
ブスケツも万全じゃないならベンチの方がいいがな
黄金期のメンバー外せないんだろ どうしようもな


1192 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 23:16:50 owOxF7JM0
でもコウチもデンベレもイニより軽いからな
イニエスタ批判されてるけど、
体調が万全だった時はチームに安定感をもたらしていたし、
スペイン代表でも良いからね
守備を頑張らないで年寄りのイニエスタに負担かけてるFW2枚と
新加入選手の問題もあるだろ


1193 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 23:23:26 .7TFkJS20
デンベレがイニより軽いってのは無い
好調のイニを45分使うのは文句無いけどイニのパフォーマンスはもう計算出来るレベルじゃない、出て好調ならラッキーって感じ


1194 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 23:23:27 k9bZ33.20
ピケ、駄目だ、こいつ。
辞めろ。


1195 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 23:28:37 urEHIXr20
>>1192
イニエスタ信者はあんな醜態晒しといて他の選手に罪なすりつけか


1196 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 23:30:03 HxRgAJZc0
カンプノウ、ガラガラなんだけどどうしたの?


1197 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 23:42:49 HCPGavwk0
CLであんな試合見せられたら、観に行きたくなくなるのも仕方ないやろ


1198 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 23:47:24 jnTu3aQg0
自殺したファンとかやっぱりいるのかな
正直俺もやばかったわ


1199 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 23:50:51 c.RwD8R.0
コウチーニョとエリクセンのインテリオールが観たい
頼む


1200 : 名無しのクレさん :2018/04/14(土) 23:59:06 ijGQpoiE0
>>1196
半分ぐらいの入りだな


1201 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 00:04:06 J6ytoiq20
>>1198
成りすまし氏ねよ 

予想通りの糞試合だな


1202 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 00:04:30 rt1eTmDM0
ピケ危うい


1203 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 00:08:52 SuEXtbHw0
>>1195
黙れ
ガタガタうるせーよ
信者とかくだらんこと書くな


1204 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 00:10:57 J6ytoiq20
イニは思ったよりはマシだったな
ただコウチが躍動してるからデンベレ見たかったけど
試合内容全体はどうしようもない
バルベルデ続投なんて100%支持しない


1205 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 00:12:20 h5EvxV4Q0
エリクセン来季獲れないかな
コウチーニョよりはインテリオールの適正あるし今のイニエスタの代わりならお釣りが出るくらいやれる


1206 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 00:18:56 CmUEijrY0
>>1196
リーガの客は遅く席について早く帰る


1207 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 00:19:22 EXFogCOQ0
もうずっとだけど、コウチーニョのSBが持った時に縦に抜けるのなんなんだろ
あれ押し込んで奥にスペースの無いバルサではほんと意味が薄いし、
ピボーテが寄ってきてくれてもそこしかコース無いから切られてバックパスになるだけ
基礎のトライアングルの考え方が無いように見える


1208 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 00:21:16 J6ytoiq20
それからウムティティさんは必死にやってたな
今までみたいにシュートブロックサボってたらやられてたかもな


1209 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 00:23:08 ooBVqzck0
ピケナイス


1210 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 00:36:44 NUNpt73M0
お前ら仲間割れ始めててワロタw


1211 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 00:43:15 K.bMlH.20
“フリーウェイ”だった右サイド、
謎の無策…敗退バルサに何が?
──CLレビュー ローマ対バルセロナ
https://www.footballista.jp/review/44624


分析されてんぞw

まあ一旦これ読もうやおまえら


1212 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 00:44:42 zaKwoMxI0
謎の無策w


1213 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 00:50:05 zEZJLBnk0
普通に考えて無敗優勝&二冠のがCLより遥かに価値高いのに
無敗優勝しても価値ないとかここの住民もついにアンチと同じこと言うようになったな


1214 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 00:51:43 hxTB0Npc0
>>1213
今日のカンプノウの客の数見てもそう思う?


1215 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 00:55:54 D3OrUWqI0
せめてベスト4行っていれば・・・敗けた相手がローマじゃなければ


1216 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 00:57:36 V/zk7ltQ0
負け方がとてつもなく無様やったからね


1217 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 00:58:36 zEZJLBnk0
>>1214
長いシーズンの1試合、しかもほぼ消化試合かつ雨の中の客の数でタイトルの価値が決まるのかw


1218 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:00:06 tu2NgR2c0
リーガ優勝した方が偉いから
優勝だけは確保や


1219 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:00:42 7vAKn/uc0
んー


1220 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:01:37 lmXat2Tk0
デニスいいよー


1221 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:08:47 gj/.06/.0
この監督交代遅すぎる
変えて


1222 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:09:09 lmXat2Tk0
スアレスかえれない監督なんていらねー


1223 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:09:28 gj/.06/.0
デニスじゃなくてアンドレゴメスを使い続けた結果CL敗退

スアレス本当ボールの収まり悪すぎる


1224 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:09:32 tu2NgR2c0
よっしゃ無敗記録更新して優勝にも近づいた!


1225 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:09:43 zaKwoMxI0
バレンシアは来季どれだけ解体されずにCLに挑めるか


1226 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:10:05 J6ytoiq20
バルベルデはもう辞めろよ
監督以上の存在のメッシはしょうがないが
スアレスこいつ一体いつまでフル出場させる気だよw
パコ獲った意味どこにあんだ?
こんな歪んだクラブってバルサだけだよな


1227 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:10:48 6JpCD2gI0
よく勝った
やっぱりバルサ好きだ
このまま無敗優勝&セビージャに勝って2冠でマドリーがバイヤンに負けてくれれば十分成功のシーズンだったと言えると思う


1228 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:11:36 qNh4pFsQ0
勝ったのに虚しいや


1229 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:11:50 YAry.h.c0
スアレスはもうリバポ時代とは全然違う
まあそれはしょうがない歳には逆らえない


1230 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:13:10 eF2kS1oE0
出れなくらいの怪我しない限り休まない、フル出場続けてるの
メッシとスアレスだけじゃないんだから全部バルベルデの考えだろ
ルチョ昨季普通にローテしてたやん
こんな起用続けるならもう辞めてくれていいよ
謎の無策言われて当然だわ


1231 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:13:10 eGvr1EOY0
リーガ39試合連続無敗の新記録達成

全50試合
37勝11分2敗 117得点 25失点

リーガ 25勝7分0敗 81得点 17失点

CL 6勝3分1敗 17得点6失点

国王杯 6勝1分1敗 19得点2失点

ホーム 23勝2分0敗 73得点10失点

アウェイ 14勝9分2敗 44得点15失点


1232 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:13:23 lmXat2Tk0
若い選手よりおっさんを大切にするクラブなんだからそりゃ苦しくなるよな
このメンバーで今後勝ってバルサは何を得られるのか
また来年もスアレスとピケ使い続ける未来しか待ってないのか?


1233 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:13:25 dnzAXnuo0
なんで、デニス、パコ使わなかったんだろうな
コウチは良い選手だけど、今シーズンはデニスで良かったわ
コウチは言うほどドリブルで運べないし毎試合守備を熱心にやらないし
シュート、パス、守備力は上だろうけど


1234 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:13:32 pBSGNHzA0
こんなバルサ好きじゃないわ。正直
なんか違う。ベティスやブレーメン見たくバカ試合やりまくればいいってもんじゃないが、
セリエのプロビンチャみたいな結果第一なの、


ロマンがない。


1235 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:14:25 C9THLEis0
流石に交代遅すぎるわ、次中二日のアウェイだぞ
後半頭からデンベレ入れて残り30分くらいからフェル、パコ、デニスの内から二人交代でいいやん
スアレスもフル出場させなくていいのに
ブーイングされてたじゃん


1236 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:14:43 t/gBHcf60
デニスの惜しいシュートの時スアレスはどこにいたんだ?


1237 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:15:17 gj/.06/.0
交代が遅い。

デニスではなくアンドレゴメスをなぜ今まで使った?顔?アンドレゴメスは無償でも良いからどこかに売れ。レアルにただであげるのもあり。

スアレスのボールの収まりが悪すぎる。(足元下手)

メッシを中盤の底に行かせすぎ

イニエスタはとりあえず辞めるな

シャビはベンチにいるだけでも良いからとりあえずバルサ復帰してくれまじで

ミナを使え。ウムティティはそんなにうまくない


1238 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:15:27 J6ytoiq20
>>1229
30歳なのに試合出過ぎだ

まったくpkじゃないがデンベレは投げやりタックルしてたな 
グレないか心配だ 才能が図抜けてるのに
コウチーニョは今日一番良かった
CL出れてりゃあな


1239 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:15:54 rt1eTmDM0
バルベルデのことだから、セルタ戦もほぼ同じメンバーがスタメンだろうな


1240 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:15:56 ba28k.v.0
スアレスは代えるべきだったなぁ


1241 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:16:03 lT9wTFDs0
デニス最後の決めないとだめだろ。最近出場機会増えてたのにまた出れなくなるぞ。


1242 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:16:50 eGvr1EOY0
今日は好調バレンシアだし引きずって難しいかなと思ったけどみんなよく踏ん張った
パフォ悪かったウムティティ、イニ、ブスケが今日は気を吐いてたね


1243 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:17:23 KJC9Bab20
単に悪ければメッシスアレスも下げてローテしてくれれば文句無いんだけどな
コウチは隙間で受けるの糞上手いな右の方がいいわ


1244 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:17:29 jMqznMeU0
守備重視で前線(2人)の個人技だより

そりゃ安定はするよ
しかし面白くないし強くも無い
なによりバルサらしさがない


1245 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:17:44 gN1sw6kE0
スアレスが駄目すぎてグリーズマン取るのが間違いじゃないように感じてしまう


1246 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:17:53 lmXat2Tk0
ラスト10分しか出てない選手に過剰に結果を求めて80分90分出てる選手は結果出さなくても許される歪んだチームが今のバルサだもんな
パコみたいな出るたびに結果出しても出れないほんとに不遇な選手もいたな


1247 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:18:08 7rcUpMEk0
今季優勝しても嬉しくなくね?
CLでローマに負けたのがデカすぎて


1248 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:19:47 J6ytoiq20
>>1244
全然安定してなかったぞ守備
>>1247
それはないな
でもチーム作りが酷過ぎてな
未来の展望が描けないね


1249 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:20:14 pBSGNHzA0
終わってないけど難しいシーズンと、来季指揮してほしいか微妙だわ。バルベルデ


1250 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:20:39 L9.Mqw8c0
試合何故か1:15からと思ってた・・・
早くフル動画あがれや


1251 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:20:42 jMqznMeU0
ただローマ戦に負けたから無敗でも悲壮感が漂ってるわけちゃうで

普段のリーグの試合もけして内容が伴った無敗じゃないから
圧倒的な力をみせつけた無敗じゃないから
ローマ戦でついに出たかという1番悪い場面でボロが出ただけで
この無敗という記録はただの表面上だけのハリボテだということはずっとわかっていた


1252 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:21:21 gN1sw6kE0
無敗優勝に拘ってミナとかデニスに出場時間割けないの来季のことを考えたらマイナスだよね


1253 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:21:37 KJC9Bab20
イニは持ちすぎるの増えたよな、低い位置なのに自分から囲まれて奪われるのとか前のイニなら考えられなかった


1254 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:22:44 D3OrUWqI0
柄澤が言ってたようにもともとバルベルデのやり方に不満をもっていたファンが結構居たが、結果だけは出ていたのでなかなか言えなかったんだろ。それが一気に吹き出した


1255 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:23:37 7rcUpMEk0
バルデルデを見てると無敗に拘ってるように思えるわ
負けないサッカーな
だからつまらんし魅力ないし
CLのような舞台では勝てないわけだわ
メッシもスアレスもつまらなそうにやってるじゃん
負けないのと勝てるのは違うんだよなあ


1256 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:24:15 KJC9Bab20
中2日アウェーでほぼベスメン交代遅いのがバルサで流行ってるのか?


1257 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:24:27 J6ytoiq20
>>1252
ヘロヘロのピケならミナの方がだいぶ頼りになるんだけどね
無敗優勝に拘るならそれこそ今日ローテすべきだったぞ
ウムティティは良かったけど

バライードスもどうせ似たようなスタメンだろう
バルベルデに期待するだけ無駄


1258 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:24:37 L9.Mqw8c0
いやデンベレコウチで楽しいバルサ戻ってきたろ
45分だけだけど・・・


1259 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:25:47 pBSGNHzA0
イニが持ちすぎるって、それはフォローがないからじゃないの?
裏抜けする回数も少ないし、アルバくらいだよ。
ロベルトも微妙だしさ。


1260 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:26:36 L9.Mqw8c0
現状今の442じゃないと守備とメッシの両立はできない


1261 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:26:46 j6FyL0/o0
ミナは一試合でモノにならない感凄かったからなあ


1262 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:26:48 lmXat2Tk0
>>1254
なんかの解説はバルベルデがボロだす前から文句言ってたりしてたんだっけ
そういう奴はたくさんいたと思うよほんとに


1263 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:27:50 eGvr1EOY0
>>1213
ほんと感覚狂ってるよね
CLなんて毎年優勝できるわけでもないしそれ取れなかったらあとは無価値とか
そういう人は「サッカー」じゃなくて「CL」だけ見てればいいと思うよ
で、「CL」終わったらわざわざここに来て見る気がしないだの無価値だの言ってないで次の「CL」の時期まで消えててほしい
しかしすごいね
じゃあプロ選手たちは1年ほとんど無価値なことをしてることになるんだからw


1264 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:28:00 L9.Mqw8c0
不満は選手起用法だろ・・・


1265 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:28:06 pBSGNHzA0
デンベレ出たの後半の後半じゃねーか!


1266 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:28:12 tu2NgR2c0
結局、CLはコウチーニョが居なかったのが痛かったな
アンドレゴメスじゃ無理だって


1267 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:28:26 KJC9Bab20
>>1259
無理する位置でもないしパスコースもあるのに囲まれるまで待って取られるの増えてね?なんからしくないプレーが増えた


1268 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:28:41 52K.ZpgEO
真っ向勝負して玉砕とかなら納得なのに、あんな無抵抗試合を見せられて、今日みたいなボロボロなのに攻める試合を見せられると傷が染みるな


1269 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:28:44 gN1sw6kE0
>>1257
明らかに疲労が溜まってる選手が多いしバライードスでやらかしそうだなあ…


1270 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:28:45 eF2kS1oE0
>>1255
ローマに負けたのそれが原因じゃねえし
単純に戦術だけで言えばKOラウンドには適した戦い方だよ
ただあの試合ではあまりにも臆病すぎたしそれまでの過程で酷使したのが原因
2ndレグは君の言う負けないサッカーすれば何の問題も無く勝ちあがれたんだから


1271 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:30:16 7rcUpMEk0
みんなが嫌がってるバルデルデのサッカーは
ネイが居なくなって
更にメッシ中心のサッカーにしたからな
メッシが悪いわけではないが
それではつまらんのだよ
大舞台では勝てないし
スアレスが更に下手くそに見えるのもバルデルデのサッカーだからだぞ


1272 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:30:25 L9.Mqw8c0
デンベレ後半の後半からか
まだ見てないから分からんwさっき見ようとしたら終わってたんでなw
まぁデンベレとか今日最初から出すべきなのにこういう起用法だな


1273 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:31:00 gN1sw6kE0
最終的に二冠取れたら成功のシーズンだとは思うけど、じゃあバルベルデ来期も頼む!とは心から思うことは出来ないな…
正直やってるサッカーやスタメンの酷使など不満に思う点が多すぎる


1274 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:31:20 rt1eTmDM0
>>1252
バルベルデはおそらく無敗優勝に拘ってるんじゃなくて
優勝が決まるまでほぼ固定されたいつものメンバーで戦いたいんだと思う
他の選手を大胆に使っていく勇気がない


1275 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:31:31 L9.Mqw8c0
>>1271
お客さんにはわからんだろうがスアレスはバルサ初年度から下手糞だったw


1276 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:32:04 pBSGNHzA0
アノエタで逆転かましたくらいがピークだったなー
平均年齢も上がってるし、若い監督じゃあついていかんだろうしな。


1277 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:32:07 NU9qaKow0
スアレスはドリブルがひどい
抜ける気がしない


1278 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:35:08 V/zk7ltQ0
スアレスがカウンターでサイドでボール持ったときの絶望感


1279 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:35:17 L9.Mqw8c0
要するにだ
メッシのためにプレーするのか
バルサのためにプレーするのか
これ重要


1280 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:35:30 jH5UyLTs0
>>1263
ほんとこれ、CLで優勝出来なきゃ失敗なら年に1チームしか成功出来ない事になる
リーグ戦やる意味なくなっちゃうよ


1281 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:35:45 L9.Mqw8c0
フル動画まだか


1282 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:35:50 .GcAai.o0
イタリア人的な監督なんだよねってバルベルデって
交代遅くて保守的な部分が

セリエで指揮すればかなり評価されそう


1283 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:36:09 KJC9Bab20
コウチが守備して90分持たないならコウチ→イニやデニスでいいじゃんって思うし右はデンベレでいいじゃんって思う
スアレスも悪いならパコでいいじゃんってなるし色々意味が分からん
次デンベレ控えなら問答無用で解任してくれ

コウチ中ならメッシも休ませられるだろうし層が薄いとは思えないわ


1284 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:36:21 eGvr1EOY0
スアレスのドリブルはダビドルイスに2回股抜きしたとこがピークだったな


1285 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:36:30 C9THLEis0
とりあえずスアレスは後半代えるべきだった
カンプノウの客席からブーイングとかよっぽどやぞ


1286 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:36:43 hxTB0Npc0
一つ言えることはバルサはもう唯一無二のクラブではなく
ただメッシがいる強豪ってこと


1287 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:37:16 lT9wTFDs0
バライードスではメッシ、スアレス、イニエスタ、ブスケツあたりは休ませてくれよな。週末にはコパ決勝だし今の状態だとやらかしかねん。


1288 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:37:29 L9.Mqw8c0
ちなみに右サイド誰だった?


1289 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:37:41 D3OrUWqI0
まぁでもこれでそろそろスアレス外す口実できたろ
前線のクラックの補強頼むわ
ネイマールのようにメッシが駄目なときでも状況変えられるような選手


1290 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:38:04 9DnQI6c60
>>1287
全員スタメンで使ってくるんじゃねーかな。
もちろん決勝もね。


1291 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:38:09 SyY2jswQ0
バルベルデはローテする勇気がないんだろうな
勇気がない人にバルサの監督やってほしくない
エンリケも最終年は糞だったけどそれまでは勇敢だった


1292 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:38:16 pBSGNHzA0
元からドリブルで勝負する選手じゃないし、そこまで期待してないけど
今日のゲームだけで言えば、1点決めたし後半頭からパコに変えても良かった気がする
2点のリードがあったし・・・

デニスやデンベレもバルサに加入しても、時間稼ぎにしか使われないなんてなぁ
監督の信頼は、揺らがないんだろうか


1293 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:38:55 vFyb76r20
メッシ批判されてるけど、
セヴィージャ戦とかメッシいないと点を決められないじゃない


1294 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:39:17 SyY2jswQ0
ネイマール残留させて裏抜けの上手い9番獲得でスアレス放出が正解だったんだよなあ


1295 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:39:33 KJC9Bab20
ローマ戦の情けない敗退を「CLで負けたから」と纏めるのは無理があるわ
CLでアホ丸出しな負け方したからショックが大きいんだろ、普通に力負しただけなら選手もファンもここまで落ち込まない


1296 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:40:19 SyY2jswQ0
誰かバルベルデに質問してほしいな
なんでローテしないんですか?とね
どう答えるのか見もの


1297 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:41:17 L9.Mqw8c0
>>1294
いやメッシいる限りネイはないかな
バルサ1、2年目のネイなら今でもほしいけどねw


1298 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:42:58 pBSGNHzA0
2年目のメッシが怪我してる時ネイはすごかった


1299 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:43:26 J6ytoiq20
>>1267
結構前からだぞ
今季はフィジカル落ちて取られる場面も増えたね
今日のイニエスタは良かった方だと思うけど


1300 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:44:01 LVKaNk5M0
>>1288
コウチ
得意の左カットインからのロストが無いから高評価だった


1301 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:44:20 7rcUpMEk0
バルデルデのサッカーにスアレスは不要だと最初から言ったけどな
それでも23g?取るわけだから外せないのもわかるけど
仮にパコがフルで出ていてもそこまでは取れないだろうし
パコとメッシの2トップならCLで勝てたとも思えん
今のサッカーのままなら
レバンドフスキやらコスタタイプを連れてきてやっとこさじゃね


1302 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:44:57 LVKaNk5M0
>>1288
SBはロベルトね


1303 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:45:06 L9.Mqw8c0
>>1300
コウチは右で使うとシンプルになって効率的になるパターンか


1304 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:45:07 D3OrUWqI0
実際デンベレとバルベルデって何らかの問題抱えてるとしか思えんが・・・
デンベレはもともと問題児だし・・・
監督変えればデンベレ活躍するかもしれんのになぁ


1305 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:46:07 lT9wTFDs0
パコ
デニス コウチ デンベレ
ゴメス パウ
ディーニュ ミナ ヴェル セメド
テア
セルタ戦はこれで行こうぜwww


1306 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:46:27 52K.ZpgEO
バイヤンにボコられた時は明らかに上なチームが目の前にいてやり返した時に爽快感があったけど、来季にローマにやり返したところでって話だしな
ローテしないということ以上に肝心なところで臆病が出るかも?っていうのがひかかって今までと同じ気持ちで見るのは難しい


1307 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:47:15 L9.Mqw8c0
>>1305
エンリケならやりそう
エンリケはバスケみたいなターンオーバー好きだから


1308 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:47:43 vFyb76r20
ローマ戦はローマのラインが高くて苦労したけど、
裏抜けが上手いパコ、
スピードがあるデンベレ使えばもうちょっとマシだった気がするけど
パコは守備頑張るし


1309 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:47:59 LVKaNk5M0
>>1295
それな
たとえ負けても勝ち抜けは十分可能だったからみんや萎えてるんだよな


1310 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:48:51 eF2kS1oE0
さすがに監督変えるだろ
2冠しても今季みたいな起用方法じゃ失敗するの目に見えてるもん
バルベルデのままじゃ来季もそうなるって今日の試合で分かったし


1311 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:49:30 LVKaNk5M0
>>1305
コウチトップ下は悪くない


1312 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:50:18 L9.Mqw8c0
バルベルデはメッシと守備両立の合理的なシステムを構築したのだけは評価できる


1313 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:50:34 7rcUpMEk0
デンベレデンベレって言うが
デンベレはネイ喪失後のパニックバイだと今でも思ってるが
話題性のための


1314 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:51:13 lT9wTFDs0
新記録も達成したし次はコパ。
ミッドウィークにあるセルタ戦はどこまでローテするのか、はたまたしないのか・・・
もう無敗優勝にこだわらんでいいから頼むからローテしてくれよ。


1315 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:51:54 L9.Mqw8c0
>>1313
すげぇ才能ある20歳だと思うが


1316 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:52:10 pBSGNHzA0
>>1305
これで行って内容クソで、負けても納得はできるよ。

多分パウをラキに、ロベルトをセメドに変えるくらいだろ。現実は。
シーズン前は、アレニャとか使いながら行くんだろうなぁと思ってた


1317 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:52:20 eF2kS1oE0
>>1295>>1306

まともなファンはみんなそう思うよな
バルベルデが崩壊させたの今季前半自ら築き上げた実績だけじゃないからな
なんちゅうことしてくれたんだよって気持ちが未だに消化できない


1318 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:53:14 lmXat2Tk0
コウチーニョ右がシンプルにできるし来年からは右がコウチと誰か
左がデンベレデニスのほうが競争的にはいいかもしれんな


1319 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:53:46 lT9wTFDs0
ラキは指の手術したから復帰はコパ決勝でしょ。


1320 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:58:12 1RD4Vyz20
レバンドフスキとかコスタみたいなタイプのCFは欲しいよな


1321 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:58:59 lT9wTFDs0
いずれにせよ中2日でセルタ戦、そして週末には大事な試合が控えてるんだからローテすんのは当たり前。てかしないとだめだろってレベル。


1322 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 01:59:56 52K.ZpgEO
デンベレ出すのも遅ければコウチと交代ってバルベルデのとこに行って何考えてますか?って怒鳴りなくなるな
ゲデス変えてきて強度が弱まったんだからデンベレ投入してとどめを刺しに行けばいいのに後手後手で挙げ句にデンベレがPK献上
何に怯えてるんだろうな


1323 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 02:00:31 pBSGNHzA0
いやいや、今更ローテしないだろ。


1324 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 02:03:42 vFyb76r20
今更ローテしてもしょうがないからね
コパ前ならまだしも


1325 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 02:04:53 vFyb76r20
というかそのコパ前なのか
でもまあしないのでしょう


1326 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 02:09:23 YAry.h.c0
バルデルデのサッカー負けないけどくそつまらん


1327 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 02:09:35 pBSGNHzA0
次ローテする監督なら、今までももっと柔軟でしょう。
オリンピアコスとか国内だとビッグクラブだろうし、複数コンペがあるクラブ経験あるはずなのになぁ
やっぱ無敗優勝(インビンシブルズ?)にこだわってるのかな。
ところでスペインじゃあなんて言うんだろ無敗優勝


1328 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 02:11:17 .GcAai.o0
>>1327
なんかの試合で解説が言ってたけど、
監督は長く続けてる人ほどどんどん保守的になってローテしなくなるらしい

初年度のルチョとかジダンみたいな経験の浅い人のほうが、
怖さを知らないから大胆に動けるんだとさ


1329 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 02:13:33 lmXat2Tk0
監督が自由にやらせてもらえるって条件で引き連れてきたリヴァプールが一番正しかったんだろうな
バルベルデなんか怯えてるだけ


1330 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 02:17:16 jMqznMeU0
チェルシー戦の1stレグでバルベルデではあかんわと思た
決勝T勝ちあがれないと


1331 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 02:22:06 hxTB0Npc0
チェルシーは1レグ消極的に戦ってくれて助かったと思った
普通にFW出してせめてこられた方が何倍も厄介だった


1332 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 02:32:42 5lip0/rU0
コパ決勝ってDAZNでしか見れないのかな?


1333 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 02:33:01 zEZJLBnk0
>>1251
無敗はハリボテだとかきめえな、言ってることがアンチと変わらん
マグレで無敗は無理、確率計算でもしとけ


1334 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 02:42:27 K/J1/UrU0
選手も頑張って無敗でここまで来たのにCLの負けで無価値だとかハリボテとかいうのはやめてほしいなリーグ優勝も充分価値はあるし


1335 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 02:57:00 lT9wTFDs0
イニエスタ:僕の将来のことはもう決めてある。言うときが来たら、まずはクラブ、監督、そしてみんなに言うよ。みなそれぞれがそれぞれのやり方で僕の言葉を受け入れるだろう。今も、そしてこれからも僕はサポーターを愛し、リスペクトしている。だけど僕の考えは変わることはない。


1336 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 03:00:12 zaKwoMxI0
これは出てくなw


1337 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 03:02:10 28.0KKOU0
CL敗退後はしばらくサッカー関連のニュースを見ないようにしてたわ
ここも荒れてると思ったから見なかった
今日の勝利でようやく少し気持ちが楽になった
切り替えて2冠目標に向けて応援していこうぜ


1338 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 03:09:31 lT9wTFDs0
イニエスタが退団することはもはや決定的。後は公式の発表を待つのみ。
イニエスタには感謝しかないし、このクラブへの貢献度も計り知れない。あの1試合でイニエスタの評価が変わるとも思えないしそれでイニエスタに出てけなんて口が裂けても言えないし言いたくない。
そんなことしたらマドリーがカシージャスにした仕打ちと同じだよ。マドリーみたくはなりたくないね。


1339 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 03:11:45 qsu8ycuo0
ありがとうイニ。君と過ごした日々は一生忘れない


1340 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 03:16:21 qNh4pFsQ0
うまさは強さに変えるスペクタクルな選手だった

イニの幸せを願ってるよ
いままでありがとう


1341 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 03:19:38 lT9wTFDs0
来シーズンは要所要所でイニエスタロスを感じるんだろうな・・・


1342 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 03:21:40 D3OrUWqI0
またどこかでイニエスタとプレーできるといいな・・・


1343 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 03:41:15 rrb6pEvw0
バルベルデの無能采配のせいで悲しい別れになってしまった


1344 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 03:48:04 OSClYQ7Q0
カンテラ出身者カピタン路線みたいなのがいつの間にか出来上がってて
そこに無理矢理乗せられたのはかわいそうだったね
イニエスタのキャラに合ってなかった
メッシやブスケもそうだけど
カピタンはカンテラに拘らなくていい
もっと闘志溢れる人間にやらせるべき


1345 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 04:15:47 gN1sw6kE0
チームが緩んでる時に熱いプレーで引き締めてくれるプジョルみたいな選手が居てくれたらなって切実に思う


1346 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 04:45:02 6D9FnYBU0
昔みたいに横綱相撲はできないけど試合内容だけなら今日はそこそこ面白かったと思う。
特にショッキングな敗退喫した後ってことを考えれば皆闘えてたと思う。
ウムティティのずっこけからの大ピンチにピケがカバー、その後ウムティティが決勝点。
メッシのミサイルボレー、メッシからのイニエスタはこの辺にいるだろうというクロスからのボレー、
メッシはロスト最近多いしスピードも遅くなったけどテクとキレはまだ失われてないな
最後のデニスへのアシスト未遂といい、3人くらい抜いてボール一個分外したミドルといい


1347 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 04:45:21 01G23Zk.0
おとなしくて腑抜けの選手が多いバルサの中でプジョルはかなり異質だったなw
ラモスにも負けないくらい闘志むき出しで熱血野郎で試合中に吠えたりピケ叱ったり・・こんな選手がバルサにいたなんてな。
あそこまでパーソナリティが強い選手は10年に1人くらいだからバルサでは当分はお目にかかれない。


1348 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 05:05:48 FVOZEd5o0
バルサの選手を腑抜けとかいう奴にクレを名乗ってほしくないものだ


1349 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 05:09:30 KovolzxU0
現地にいくらでもいるよ


1350 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 05:21:01 FVOZEd5o0
現地にいたらそれをマネするのかwミーハーだな


1351 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 05:37:46 KovolzxU0
ちょっと何言ってるのかわからないすね


1352 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 05:45:25 FVOZEd5o0
自分がバルサ選手を抜け呼ばわりする理由を、
現地のファンが腑抜けって言ってるからってのはみっともないってことさ


1353 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 06:25:02 eF2kS1oE0
ヤフートップに無敗記録きてるけどなんか虚しい


1354 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 06:44:33 FkpeSTBk0
新しい監督読んだとしても微妙なのしかこないと思う
メッシがいる限りみんなバルサの監督はやりたがらないでしょ


1355 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 06:44:56 sxO3ALt.0
>>1337
俺もスポーツニュース系は一切遮断してたw
もう今季のバルサ戦は観るつもりなかったが、バレンシア戦がどんな雰囲気なのか少しだけ気になってテレビつけたら結局最後まで観てしまった
勝利は嬉しいが、得点入ってもテレビの前で叫ぶことはもう今季はないな
優勝決定する試合はせめてスパークリングワインでも準備して観戦するか


1356 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 06:54:35 eF2kS1oE0
>>1354
なんで?


1357 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 07:03:41 9Glg7/Eg0
あのさ。CLでね、1stレグ見てひょっとすると、ローマにって嫌な予感が
よぎってしまった自分。この嫌な予感が、外れてくれーって思って、見ていて
嫌な予感が当たってしまって・・変に落ち込んじゃっているんだけど。

バルセロナ、もっと強くなってほしいな。今でも十分強いんだけど。
カンテラからの底上げを望むよ・・。

 嫌なイメージをしてしまった自分の猛省してるのと、そんな考えをした自分が
嫌だあ・・


1358 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 07:33:53 /zFH3uZI0
>>1338 もう既にマドリーみたいになってるし、むしろマドリー以下だよバルサは


1359 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 07:35:38 /zFH3uZI0
だいたいイニエスタの決断なのに仕打ちもクソもないんだけどな。ほんとアホじゃないの
まぁベテランとの別れ方、そのタイミングは大事だしこれでいいと思うけど


1360 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 07:39:06 /zFH3uZI0
カシージャスの切り方なんかまさに正しかったよなマドリーは。今のユーべのブッフォンとか見てると


1361 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 08:01:36 urqt0/7I0
イニ去るのは決定的だな
一つの時代が終わるな
チャイナマネーの思い通りってのが気に食わないが


1362 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 08:04:52 lmXat2Tk0
イニエスタとシャビが全盛期というか無双してたユーロと3冠からもう10年たった


1363 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 08:14:21 CmUEijrY0
イニエスタ家族経営のワイン農場が赤字で負債を背負い
中国行きで借金返済 ワイン続けられるのかはどうかわからないが
中国側としてはワインのこともひっくるめてイニ召喚
中国でもワイン売るのかも
元々シロート勘定だったからな


1364 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 08:17:25 CmUEijrY0
中国は今の書記長がただサッカー好きということで
成り立っているわけだが中国内のサッカー市場投資も危ういよな


1365 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 08:48:15 LJDq3K5E0
スアレス、ボールロストしたりパスが自分に届かなかったりした時に大きくてあげたり後ろ向いたりして守備に切り替えないシーン多くてイライラするの俺だけ?


1366 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 08:59:00 lmXat2Tk0
>>1365
そんなの初年度からだよ
ダニとネイマールのオーバーリアクションとスアレスのそれには毎回イラツイてた


1367 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 09:23:56 SuEXtbHw0
>>1271
スアレス元から下手やで
アヤックスんときもファンバステンにボロカス言われてた
理不尽シュート決めるしマテ茶持ち続けてるから愛されてるけど


1368 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 10:22:12 qafjNbTM0
>>1353
そんなことはない。クレだったら大喜びのはず。リーガ新記録だ。


1369 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 10:28:46 ooBVqzck0
二度とどこも上回れないくらいの記録作ってもらおう。


1370 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 10:35:04 Tqah3yM.0
バルサがリーガ無敗優勝とコパの二冠だとしてもマドリーがCL取ればクレの傷は癒えない
マドリー無冠、バルサ二冠なら悪くないシーズンになる
ただそれだけ


1371 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 10:35:05 S.LRXWGw0
コウチーニョ右の方が確かにシンプルで良いかも。コウチ右デンベレ左ってのも見てみたいわ
あとはメッシがなんか球離れ良くなったような気がした
スアレスはもうドリブルしなくていい


1372 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 10:36:35 oj6BpM.g0
バルベルデリーグ前半は交代も手を打つのも早い。
ルチョと違って良い。と言われてたのにな。
バルサのここ数年新監督が来たときいつも前半絶好調で後半の大事な時期に崩壊するのをずっと繰り返してる。
何でこうなるのだろうか?


1373 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 10:37:13 1KMpygyI0
そりゃあねえ
生え抜きには一筋で引退までやってほしいと
プジョルのようにね、ファンは望むんだけど
勝手な望みでしょ

選手だって今後のキャリアがあるし、
もしかしたらサッカーと縁を切る人も
いるかもしれない

それを考えたら外の職場を経験したい
でしょ
今はまだ同じサッカー選手だけど


1374 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 10:40:26 Tqah3yM.0
>>1372
3月まで悪くない感じできて
4月の数試合の失敗で一気に急転落って何回も味わってるな
大体理由はコンディション不良


1375 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 10:50:43 KwrMpUCI0
リバプール バルセロナ
バイエルン マドリー

これなら最高の4強だったのに


1376 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 10:52:40 FkpeSTBk0
バルサ、ユーベ、マンC、バイエルン
本来の実力だったらこうなってたのにね、、
サッカーの神は残酷すぎるよ


1377 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 11:02:45 pBSGNHzA0
日程、審判の質、色々な要素がうまくいかないとCLはやはり難しいね


1378 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 11:17:52 F5LfXNVE0
ここ最近ベスト8止まりなのに残酷も何も無いだろ


1379 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 11:21:44 KwrMpUCI0
毎年毎年、チャンピオンズもリーガもほぼ全試合見てるのに、去年どこにどうやって負けたか覚えていない
でも今年のオリンピコの負けだけは忘れられないだろーなー
1ST 4-1で負けちゃうんだもん


1380 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 11:25:20 DW0vI4uQ0
蜜柑に勝つならローマにも勝てよっていう冷めた目で見てしまうわ
インテルとCL権争ってるチームなのに
来季はELにいてもおかしくないチームだぞ?
弱いとは言わんけど二戦やって負ける相手ちゃうやろ...


1381 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 11:34:53 R6/yl8xc0
マンCとバルサは言い訳無用で負けただろ
本来の実力とかまだ言ってる奴いるんだな


1382 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 11:36:10 urqt0/7I0
>>1370
CL3連覇されたらもう無敗優勝なにそれおいしいの状態だもんなぁ


1383 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 11:37:49 R6/yl8xc0
つーかユベントスもほぼほぼ言い訳無用だと思うがね
あれがいつもヤオってるレアルだから切れてるだけで他のチームならそこまで盛り上がってはいないレベルのジャッジだし


1384 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 11:38:31 KwrMpUCI0
CL3連覇こそ伝説だよね
無敗優勝の重みは3連覇に比べたら、かなり軽くて何それレベル


1385 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 11:38:33 urqt0/7I0
>>1373
大好きな女優が金持ち不細工社長と結婚する感じだな


1386 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 11:41:21 svTs4A.k0
イブラは中国の大金捨ててアメリカへ渡ったというのに


1387 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 11:42:12 R6/yl8xc0
つかなんで白が三連覇することになってんのかな


1388 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 11:44:33 yHIqG6.k0
まあ普通に考えたらリバプールが6度目のCL制覇だな
バイエルンとリバプールどちらが優勝してもCL制覇回数抜かれるというオチ


1389 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 11:49:20 urqt0/7I0
>>1386
そういうのを期待するのは罪なのかね


1390 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 11:54:28 DW0vI4uQ0
ちょっと前までレアルもネタ倶楽部だったからな
リヨンにボコられてたのは遠い昔の話ではない
バルサもいつどうなるか分からん


1391 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 12:02:47 CmUEijrY0
>>1385
そこは「瀬戸の花嫁」で見送ってやらにゃあいかんでしょうな


1392 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 12:09:40 sYd6wALM0
でも中国リーグの方がまだまだ動ける状態で移籍してる選手多いよね
アメリカの方が年金リーグってイメージなんだが


1393 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 12:14:18 KwrMpUCI0
中国の方が年俸が高いから


1394 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 12:14:19 J6ytoiq20
>>1378
ぶっちゃけベスト8もベスト4も
優勝(ボロ負けしない限りファイナリストは評価するが)しなきゃ大して変わらないがな
例えば昨季マドリと当たって16で散ったバイエルンや今季敗退したPSGが
それぞれベスト8まで行ったドルトムントや今季のシティより悪いチームだったとでも?

バルベルデは氏ねと思ってるが無敗優勝とコパの2冠取れればタイトルとしては悪くない
例えば無敗じゃないリーガ優勝&CLベスト4だったら無敗優勝とコパのがいいだろ


1395 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 12:16:31 S.LRXWGw0
10回やったら9回は突破できるような状況だったと思うけどその1回を最初に引いてしまう勝負弱さよ


1396 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 12:19:10 FVOZEd5o0
イニエスタは後進に道を譲っただけでしょ
メッシやブスケが健在の間に若手を育てないと近い将来困難な状況に陥るのは見えてる
「僕が個人的利益を、クラブよりも優先させることはない、チームのことだけを考えている」 ってな


1397 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 12:20:53 ASG5mTTs0
>>1395
過去のデータみたら100回やったら99回は突破できる
いやそれ以上かも


1398 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 12:20:55 V/zk7ltQ0
態度悪すぎやろこれ

https://twitter.com/centrevid/status/984895726432866304?s=19


1399 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 12:25:43 jH5UyLTs0
>>1384
もし3連覇したら確かに凄い事だが5年後、10年後に弱くなってたら、今のバルサみたくあの頃は良かったって言われるだけだよ


1400 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 12:38:30 pBSGNHzA0
結果は本当に悪くないと思う。スーペルコパの時はどうなることかと思ったし


1401 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 12:39:10 pBSGNHzA0
今シーズンで、一番伸びた若手って誰だろうな・・・


1402 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 12:39:50 DupD9HK20
メッシのお友達枠はスタメンから外すことや放出は不可能だからやっかいすぎるな
理不尽ゴールがあるから外せないとか言ってるけど発生確率低すぎるだろ


1403 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 12:40:53 /zFH3uZI0
>>1394 清々しいまでに結果の部分にしか目をやらないんだな。ここまでくると凄すぎてドン引きするわ
というか何が言いたいのかもよくわからんし。悪くないだの言って現実からいちいち目を背けていても何も前に進まんよ


1404 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 12:50:38 jUX3O.620
無敗優勝などという途方もない偉業を成し遂げようとしている今、バルベルデが居座ることはほぼ確定
また来シーズンも同じことを繰り返すのは見えているから悲しい
1シーズンで底が見えちゃったのがもう悲しいとしか言えない


1405 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 13:03:46 J6ytoiq20
>>1403
何の現実だよw
CLベスト4に進んだからってタイトル取れる訳じゃないのが現実な 分かってんの?
CL準優勝だったら俺はリーガ優勝取るよいつだってな


1406 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 13:04:55 J6ytoiq20
あーCLベスト4のくだりはバルサの話な
ローマに勝ってたところで優勝出来る訳じゃないと


1407 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 13:24:27 FkpeSTBk0
リーガで4位の白が万が一優勝したら、リーガ無敗のバルサが実力ではナンバーワンってことになるんだよね、、
そうなると余計ローマに負けたのが悔やまれるよ
ローマに勝ってたら3冠の可能性すごく高かったのに


1408 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 13:29:11 ydh9MNcg0
ミナをこれ見よがしにスタンドに置いてるのがイジメ見せられてるみたいで胸糞悪い
意中の補強じゃなかったんだろうがピケが怪我を騙し騙しやってる今ベンチに入れるくらいしてもいいだろ
これに限らず結果出した選手が急に使われなくなったりとか不可解な起用法が多い
バルベルデは人格者って触れ込みだったが単にマスコミにいい顔してるだけの人間じゃないかと疑いたくなる
糞つまらんサッカーと不愉快極まりないマネジメントが来季も続くのかと思うとウンザリする


1409 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 13:37:29 hxTB0Npc0
去年もアウェイでパリとユーベにフルボッコ
今年はアウェイのチェルシー戦でミスに救われなんとか1-1
ローマにはフルボッコ
偶然じゃなくて、普通に弱いと思うわ


1410 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 13:40:48 DelFjI.A0
優勝じゃなきゃベスト16もベスト4もあんま変わらんわ
せっかくだから無敗2冠目指して欲しい
ついでにマドリーが負ければ最高だな


1411 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 13:45:48 X483PA5I0
リーガ捨ててCLに注力するというのがどれほど分の悪い賭けなのか分かってない者が多すぎるな


1412 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 14:00:44 hxTB0Npc0
2冠達成よりマドリーがCLで負けたほうが嬉しいだろ
つまり国内タイトルなんてそういうこと


1413 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 14:04:12 cPcSXHus0
そりゃあリーガ優勝とCL準優勝ならリーガ優勝の方がいいさ。
でもだからといってベスト8で散ったことを問題視しないわけにはいかない。


1414 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 14:07:38 X8E9XwKc0
CLのローマ戦のショックが凄過ぎて暫くサッカー系ニュース見れなかった
ここまでショックなのはガキの頃見た独WCの日本OZ戦以来
蜜柑戦みてようやく少しだけ溜飲が下がった


1415 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 14:15:37 k863KTiI0
>>1414
全く同じでワロタ いつもスマホで見るサッカー専用のニュースアプリもアンインストールしたレベル 試合も見る気になれなかった


1416 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 14:16:22 EQezsL3w0
>>1373
プジョルだってバルサとの契約がまだかなり残ってたのに怪我悪化して止むを得ず引退だからなあ
本人のバルサで引退したい意思に関係なく、引退しか選択肢がない状態だった。


1417 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 14:21:11 /zFH3uZI0
リーガ優勝が何だの無敗が何だの言ってるが、今季に関して、このチームに関しては語る価値すらもないわ。
今季で最後のイニエスタと、カンテラの若手を見ること以外に試合を見る理由があるのかという話


1418 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 15:02:51 52K.ZpgEO
昨日はまあまあ良かったけど、個人的にはイニはローマ戦の一番の戦犯だったと思うから見るの辛いわ
突然の別れを避けたいのは分かるけど、そもそも事前に言う必要あったんかいな。あの頃からチームが落ちてきた気がしないでもない


1419 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 15:17:49 rt1eTmDM0
>>1417
UEFAユースリーグに期待しよう


1420 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 15:43:37 urqt0/7I0
>>1407
リーガ一位のバルサを破ったローマを破ったリバプールを破ったレアルが1番ってこと?


1421 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 15:51:06 F.6mW0C.0
本来は各リーグの優勝チームだけに出場資格が与えられる特典、
いってみれば「おまけ」に過ぎなかったCLの地位が高くなりすぎたのは本末転倒だよな。

みんなそのことをわかっているからヨーロッパエリートリーグ構想がいつまでも燻っているんだろうけど。


1422 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 15:57:20 lT9wTFDs0
MD:バルベルデはバルサレベルの監督ではない。彼はビッククラブで指揮するにはシャイすぎる。


1423 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 15:59:57 MM.mMpeY0
マドリーがCL優勝したらリーグの順位がどうであろうと世界ではバルサより上だと評価されるだろうな
リバプールが優勝したらマンCより上だし
ローマが優勝したらユベントスより上
目の肥えたサッカー通はどうかわからんが世界中の大多数のサッカーファンの評価はそうなる


1424 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 16:01:06 9DnQI6c60
シャイって表現には臆病とか含まれてるのかな?


1425 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 16:03:47 eF2kS1oE0
ローマ戦で選手に戦犯はいないよ
酷いパフォーマンスやミスは全体的なものだった
あれを生んだのは全て監督の臆病な采配が原因
酷かったイニを何分まで引っ張るんだよって誰もが思ったろ
勝ち上がりだけ考えれば数え切れないほど監督に手を打つ機会はあった
それをしなかった、ただそれだけ


1426 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 16:04:10 urqt0/7I0
とりあえずレアルがCLで敗退してくれることを切に願うばかり
他力本願なのが辛い


1427 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 16:04:29 OSClYQ7Q0
何の価値もない国王杯に拘ってるのが間抜け
国王お膝元の白が適当にしかやってないのに
あんなもの有難がって取りに行くのが間違ってる
国王杯は全員カンテラとかでいいよ


1428 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 16:08:36 /U8v/nGM0
選手のこれまでの頑張りを否定するようなことはやめろよ


1429 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 16:13:19 LVKaNk5M0
サッカー観戦後にリアルに吐きそうになったのはローマ戦が初めて(-_-;)


1430 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 16:14:18 eF2kS1oE0
>>1427
国王杯の頃に主力使わず控えの底上げの場に徹してそれで敗退したら仕方ないってスタンスでいい
これ何度も何度も書いたが同調してくれる人はわずかで批判してくる人たくさんいた
CL決勝Tの頃に疲弊するの目に見えてるってのも何度も書いたが
現場はわかってるとか、結果見てみろとか言われるし
2月に入って明らかに内容悪くなってきて疲れ指摘しても相手が良かったとは考えないのかとかもう呆れてたわ

ローマ戦後に選手批判してる人達がそういうこと言ってたと思ってるけど


1431 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 16:25:35 FIn8nIfw0
国王杯の準決勝が終わったのが2ヶ月前で、そこからスアレスとメッシがそれぞれ1試合ずつぐらいしか休んでなくてほぼフル出場を続けてたって異常だよな
後ろで耐えて前線で何とかしてもらうサッカーなのに、メッシとスアレスを酷使してればそりゃ大事な試合で動けなくなるわ


1432 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 16:27:22 52K.ZpgEO
国王杯全員控えとまでは言わないけど、GKだけそういう縛りでってするくらいならあと3人くらいそういう縛りでやればいいのにな。この4人は決勝以外は絶対に使うみたいな


1433 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 16:30:09 SuEXtbHw0
>>1430
当事者でもねーのにガタガタうっせーよ
感受性豊かな女子中学生かよ
勝つまで待っとけや


1434 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 16:31:16 urqt0/7I0
>>1430
俺も散々ローテ厨って言われ、
無敗記録の結果だしてるんだからなんでネガってるんだよって言われたわ
リーガ無敗しててもCL敗退したら観客動員減ったってことは現場のファンもCLのほうが大事と思ってるってことだよなぁ


1435 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 16:35:21 SuEXtbHw0
>>1431
リーガ奪還のために、メッシの魔法とロベルトの無尽蔵なスタミナとラキのハイパフォーマンス、テアのパラドン連発しか今のバルサには武器が無いんだから仕方なくね?

スーペルコパでぼろ雑巾になり
ネイマ不在、スアレス肥満、デンベレ怪我、パウはわけわからん状態の中で新任者が必死にやってきてんだよ


1436 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 16:37:01 52K.ZpgEO
でも国王杯をどっかで落としてたらローマ戦が勝てたとも思えんし、CLのために国王杯捨てろは説得力なさすぎるわ
勝ち上がってて国王杯決勝のせいでCL準決勝がボロボロならまだ説得力あるけど、それ以前じゃん。しかもW杯のせいでその変則日程だし


1437 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 16:43:13 eF2kS1oE0
>>1436
ローマ戦だけじゃなく2月後半から明らかに1月までより試合内容落ちてたろ
アノエタ辺りまでは「後半のバルサ」ってのが期待できる試合してた
カンプノウでヘタフェにクリーンシートされたりエイバルに押し込まれまくった頃は
もうそういう兆候ありありで、その直後のチェルシー戦もそうだったからよく覚えてるだろ
パコヘメスのチームに対しての試合内容も今まで見たことないようなものだった
ローマ戦敗退したのはバルベルデの年明けからの悪い面が全て凝縮された試合だよ
国王杯で主力使ってその後も酷使し続けたことはそこに含まれてる


1438 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 16:46:26 RLpECMP20
掲示板で見えない相手をやり込めても何も変わらんよ

イラつくのは分かるけどちょっと落ちつけ


1439 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 16:55:25 eF2kS1oE0
そんなことわかってるっての
何も変わらんこと延々とやってるのがこういう掲示板だろ
ただあの敗退を選手のせいにしてるのが納得できないだけ
イニを老害だ、メッシを売れメッシのせいでおかしいチームだ、ピケがポンコツだ
こんなの見るに堪えんよ
主力も控えもこんな使い方あり得ないって思ってずっと見てきたからね


1440 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 16:57:17 gJaA.69o0
>>1395
>>1397
選手もこいつらみたいに舐め腐ってたんやろなぁ


1441 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 16:58:00 .GcAai.o0
そんなもんだ
色んな考えの人がいるからね
そういう人もいるくらいに思っといたほうがいいよ


1442 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 16:59:05 EvSY6DCY0
ピケがあんなに酷かったのにミナをベンチにすら入れないっておかしいだろ


1443 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 17:00:25 52K.ZpgEO
バルベルデはこういうトップのチームを率いた経験がなかったしな
でもバルサ以上に余裕のあるチームを率いてもペップがもう何年も失敗してるの見てもほんと難しいんだろうな


1444 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 17:09:45 FkpeSTBk0
CLって本当に実力が反映されない大会だよね
ローマ戦までバルサは世界最強クラブだった
そのバルサがコンディションのせいで運悪く敗退しちゃう大会
真のサッカーファンだったら世界一のリーガで無冠のバルサが最強だってわかるけど、ニワカの人たちは勘違いしちゃうんだろうな、、、


1445 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 17:20:34 qNh4pFsQ0
ブスケツとピケはコンディション悪いの知ってたけど他の奴らはあくまでも想像の話だからなあ

アウェーで勝負弱いだけなのかもしれんし


1446 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 17:26:37 eF2kS1oE0
想像って
使い倒しても調子悪くならないならローテなんて全く必要ないよね
ここ3年だけ勝負弱いってのも無理あるし


1447 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 17:27:17 urqt0/7I0
>>1444
目の肥えた現場ファンの観客動員数減ってるんですが


1448 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 17:48:52 jErRUv4c0
18時TBS世界遺産でカタルーニャ


1449 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 17:49:03 qNh4pFsQ0
MSN三冠時とか全然ローテしてないのに優勝したしエンリケ後期はローテしても負けてたからなあ


1450 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 17:51:55 1RD4Vyz20
ペップは相性の悪いリバプールに当たったのが運のツキだったな
今期のシティならレアルとかも喰えただろうしベスト8で消えるべきチームではなかった


1451 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 17:52:38 tu2NgR2c0
2アシストのコウチ 最高評価

コウチーニョ(8)

『2アシスト』
このブラジル人は既に得意ではない右のインサイドハーフでさえも快適にプレーしている。
積極的にボールに絡み、ルイス・スアレスのゴールを演出した。
後半は自らゴールを狙うなどスタンドを熱狂させた。
コーナーキックから2アシスト目をマークした。
ローマ戦惨敗の戦犯の1人と目されているセメドは時間を稼ぐために数秒間のみピッチに立った。
http://news.livedoor.com/article/detail/14581904/


1452 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 17:56:03 eF2kS1oE0
1年目はローテしてた
コンディション最重視で当時ここでもコンディションさえ良ければ誰が監督でも勝てるの証明したとか書かれてた
2年目後半のあのクラシコからおかしくなった
3年目はコンディション以前の問題だったの見てたのならわかると思うんだが
メッシだけは酷使されて案の定CL決勝Tの頃に調子落としたけどな
お前本当にここ数年見てたのかよ


1453 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 17:58:46 qNh4pFsQ0
つまり去年からバルサは素で弱いってことか
ろくな補強もせず放出してたら弱いままだもんな


1454 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 18:17:30 eF2kS1oE0
バルベルデはチーム建て直して派手さはないが結果残せる強いチームにしたろ
素で弱いってお前は何を基準に語ってるんだ
強い状態を維持できる能力がない監督だったってだけ


1455 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 18:26:25 h5EvxV4Q0
バルベルデは無敗でリーガ優勝とコパ獲ろうが解任に異論はないな
CLもあのまま勝ち抜けてもバイエルンとリバプール相手には敗退してただろう


1456 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 18:31:46 wYO7xCWk0
デンベレ、セメド、コウチーニョと400億の新戦力組が役に立ってないことが一番の問題だ
監督の能力に問題があるのか選手の能力に問題があるのかは知らんが


1457 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 18:32:02 FkpeSTBk0
>>1450
リーガ無敗のバルサとプレミア独走のマンCが敗退
つまり世界1位と世界2位のクラブが敗退
結局CLは抽選の運と審判で決まる実力の反映されない大会だよね
この二つのクラブが決勝で対決するのが真のCLなのにね、、、


1458 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 18:43:45 OSClYQ7Q0
>>1456
「バルサは特別なクラブだから馴染むのに時間がかかる」
と甘やかす全ての人が問題
400億もかけてれば他のクラブなら確実に即戦力扱いなのに
バルサは「特別だから〜」と幻影にすがりたいのだろう


1459 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 18:49:10 wYO7xCWk0
コラム バルサファンに新しく刻まれた“年号”…CL敗退で見えた「問題点」とは?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180415-00743294-soccerk-socc

今のバルセロナはかつての世界中を魅了したスタイルはなく、結果だけを残すチームになってしまった。
しかも結果はリオネル・メッシがピッチで活躍した時だけで、メッシがいなければ、周囲のメンバーは豪華でお金をかけているが、並のチームとなってしまう。
かつてのバルセロナには確固たる信条とスタイルがあり、そこにメッシという稀代のタレントが加わり、世界を席巻した。
メッシがいなくともシャビ、アンドレス・イニエスタが君臨しピッチを支配した。
かつては内容でも結果でも相手を凌駕していた。今シーズンのバルセロナは、勝ち星を重ねているが、内容で相手を圧倒したゲームは少ない。
リーガでは31節無敗と順調だが、欧州最高の舞台ではメッシだけで勝利できず。
疑いなく世界最高の選手であるメッシを擁しても、3シーズン連続で準決勝進出を逃しているという事実は重い。

チームの問題点はどこにあるのか。

続く・・・


1460 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 18:51:54 .GcAai.o0
でも有力な後任候補っていないんだよな
アンチェはローテしなくて毎年息切れするし、
コンテは保守的で交代遅く、かつ最重要視されてるCLでの実績が悲惨

OB路線だとエウセビオだけど今年解任されてる
一体誰が次の監督やれるんだろ


1461 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 18:52:13 tdy1/9RY0
やっと心の整理ついて見れたが、情けない試合をした
即解任でも全く問題ないと思う
メッシとイニのキャプテンシーの無さもひどい


1462 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 18:52:24 9Glg7/Eg0
バルベルデは、昨期のバルサから、ネイマールが抜けたあな、スーペルコパからの
レアルとの試合の連敗、そこから守備を立て直したと思うんだ。
もともと、FWしか取ろうとしないバルセロナの首脳陣がアホすぎるだけであって、
何が一番足りないのか、MFとディフェンスライン。バルセロナBに対して、バルセロナの
思想を維持させようとしなかった。そこに尽きるんじゃ無いの?

CLに関しては、>>1457の言うとおり、運によるところが強い。カップ戦なんて
そんなもん。そりゃ、CL制した方が嬉しいよ。でも、長い道のりをリーグ戦で
戦って、今やまだ負け無しの方が、ずっとすごいと思う。

ローマ戦1stレグで、数値的には完勝した感じだったけど、あれローマも
メッシに何もさせるな、とにかく強くプレスをかけることによって、真ん中の
パス回しを少しずつずらそうとしたわけだしさ。


1463 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 18:57:02 hxTB0Npc0
CLは運といって逃げるのは自由だけど
3年連続ベスト8はという事実からは逃げられないよね
レアルは8年連続ベスト4だし
バイエルンもレアルと当たった年以外はベスト4まで毎年行ってるから


1464 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 19:00:31 FkpeSTBk0
バルサは毎回判定に恵まれてないからね
不利なジャッジがリーガでもCLでも当たり前になってる
リーガならそれでも他の試合で補えるけど、二発勝負のCLだと判定がもろにのしかかる


1465 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 19:02:09 FYn8FHtk0
ID:FkpeSTBk0 は明らかに釣りかコピペ用の書き込みでしょ


1466 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 19:02:32 OdJQIfEE0
今までCLのくじ運が悪いと言われていたけど、ローマみたくテンション上がらない相手引くよりは良かったと言えるんじゃないか?


1467 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 19:38:21 ad8qC4CA0
あからさまな荒らしやナリスマシには反応するなよ

自分もローマ戦後はちょっとナーバスになって今期いっぱいでバルベルデ解任すべきと思ったけど、結局代役候補というのが存在しない。もう一年やることになるんだろうな
バルベルデは非常に勝負弱いヘタレなところを見せてしまったわけだが、まー他の監督でどうなのかというと、タタ、エンリケも根っこの問題は同じだったからな。
メッシやスアレスを大一番前に温存できる、大一番でも戦況によっては代える選択肢がとれるかどうか。

日本代表の問題でもそうだけどサッカーはビジネス的側面が非常に強まってるのでピッチの外からの力というのは絶対あるからな。
現実問題メッシを温存したり外すのはペップやチャビでも出来るかどうか・・・


1468 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 19:39:11 lT9wTFDs0
メッシなんて自分が活躍した後のロッカーでの写真撮影でも一番後ろにひょっこり写るぐらいだからな。カリスマ性とかチーム引っ張るとかそういうタイプの選手ではないよ。


1469 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 19:44:21 c1vavEag0
ナポリの監督でよくね?


1470 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 19:58:10 ad8qC4CA0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180415-00743294-soccerk-socc
>人間とは欲張りな生き物で、決して満足することがない。
>バルセロニスタは口では「もうあんな時代は2度とやって来ない」と勝利とクオリティが同居したジョゼップ・グアルディオラが指揮したチームを理想郷のように語るが、レアル・マドリードが欧州を制覇し続けていることもあり、彼らはそのユートピアが再び築かれることを望んでいる。
>だからカンテラを重視せず、大枚を払い、2人のスターを獲得しても、たいして咎める声は聞こえない。
>そのことがバルセロナを弱体化させるだけでなく、魅力のないクラブにしているのに。

同じことについてローマ戦後に何回か言及したが、本当にこの通りだよ。まずファンが短期的な結果を追い求めることをやめなければ。
こんな極東のスレで言っても仕方ないのかもしれないけど、バルサの魅力ってなんだ?って言われたら
「たとえ勝利を逃したとしても自分たちの矜持を追うスタイル」なんだよ。チャビやプジョルが今の時代に出てきたら使ってもらえたか?イニエスタやメッシは使われたと思うが。
ファンの要求の変遷が原因でクラブ・チームとしての土台の部分が崩れてしまっている。
ひょっとすると、もはや下部組織から一貫したスタイルで育成した選手をトップチームへ供給するという時代ではないのかもしれないけどね。


1471 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 20:00:10 B7m4YekA0
勝てる試合をみすみす逃したらそら怒り心頭よ
哲学を貫く姿勢はフロント陣に言え


1472 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 20:02:11 VDz60P6M0
>>1465
まあ似たようなこと普段から言ってる奴多いけどな


1473 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 20:04:49 U6gLSnPI0
サッリは見栄えがいいサッカーするけどビッグクラブは未知数だからな
バルサみたいな戦力ある所でどうなるか見てみたいきもする


1474 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 20:29:44 wYO7xCWk0
そろそろベンゲル解任されるからちょうどいいだろ
うちの監督はロマン派でいいんだよ


1475 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 20:32:53 LVKaNk5M0
今季楽しいと思えた試合は基本コウチデンベレの同時起用の試合だけ
プロの試合なんだからワクテカは必要不可欠
実質メッシとテアのお蔭で当初予想されていた地獄を回避出来たのにメッシを叩く奴らの気が知れない
ローマ戦の敗戦は仕方ないとしても勝ち抜け出来なかった責任は100%バルベルデ


1476 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 20:36:12 fapy8Xd.0
CLが運とか正気か
クジ運が悪かったとか審判がとか弱者の発想だぞ


1477 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 20:37:12 LVKaNk5M0
敗戦直後に感情的になってバルベルデ解任を声高に主張した事にはちょっと反省してた
でもバレンシア戦に痛み止めを打たせてまでブスケを先発させて交代も遅かったのを見て……
反省した自分が恥ずかしくなった


1478 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 20:49:03 FVOZEd5o0
負けたのは監督だけじゃなく当然選手にも責任がある
誰か1人を生贄にするのはどうかしてる
まあ解任とかは仕事柄仕方がないがな


1479 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 20:50:17 9Glg7/Eg0
>>1476
ベスト16、8位までは、運もあるよ。
こっから先が、実力だよ。

そう考えると、レアルにゃ・・残る確率は低いと思われる。


1480 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 20:57:22 wYO7xCWk0
逆だろ。ベスト4までなら実力があればコンスタントに勝ち上がれる
今のレアル、バイエルン、5年前までのバルサように
そこからは実力が拮抗してくるから運の要素が大きい
ローマに負けるのは運で片付けられるものじゃない


1481 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 21:06:45 mNYnIWb60
マドリーのここ2シーズンのCLでの成功はCLの前の試合でしっかり休ませてるからだろ
クリロナもCL前しっかり休むようになってから決勝トーナメントで点取りまくる様になった
いつまでも同じ事繰り返してるバルサが馬鹿なだけ


1482 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 21:21:42 OSClYQ7Q0
総合すると地力が足りてないのに
3冠狙いにいってるからダメってことだな
まずは国王杯を捨ててCLとリーガの2冠を目指して長期的な戦略を立てる
そうなるとスタートダッシュが肝心だね
3冠はあくまで結果としてのおまけと


1483 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 21:41:45 vjQFfsLY0
今年のローマ戦は選手の怠慢や監督の戦術ミスもあったが根本的な問題は他にある攻撃パターンが少なすぎる
格下との対戦が多くてほとんどのチームが対バルサに本気で挑んでこないリーガではそれで通用するが短期決戦で相手も本気でくるCLトーナメントではそれじゃ厳しい


1484 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 21:50:05 pBSGNHzA0
最近は、対策されたのかアルバ→メッシも見てないね。
パコも本当に使われないねw


1485 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 22:23:39 U6gLSnPI0
もうCL獲りたかったらリーガは捨てる覚悟が無いとだめだよね
世代交代失敗してる現状じゃ厳しい


1486 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 22:56:53 h5EvxV4Q0
いかなるコンペティションでもマドリーより上に立つことがクラブの目標だから
リーガを捨てるという選択肢は余程大差を付けられない限りないだろう
まあバルサの場合歴史的にそういうチーム状況でCLを制覇することはまず無理だけど


1487 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 23:03:21 jUX3O.620
今シーズンはメッシは当然ながらシュテーゲンのシーズンだったよ
とんでもない選手になった


1488 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 23:09:40 lmXat2Tk0
>>1483
そこを理解してない奴がいるけよな
CLは目の前の試合に勝てば突破できるからモチベも高いし、研究もリーグ戦よりされる
リーグ戦は勝てば何かがかわるチームはほんとどないし、バルサに勝つのを目指すくらいなら同レベルのチームに確実に勝つ研究するプロビンチャも多いだろう
試合中のモチベも勝てそうになったら上がるが実際はバルサに点を決められたら折れるチームが多い
CLはそうでなく目の前の試合が全てだからリーグ戦とはまるで違う
バルサマドリーアトレティコのリーグ戦の対戦成績とCLの対戦成績が全く逆だったのはリーグ戦で普段勝ってるチームが対策される側だから
勝ってるチームが何かを変えるのは難しい


1489 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 23:14:02 iNJollcM0
今シーズンはアルバだって上下動激しく見てて頼もしいじゃないか後は何よりラキだな
シュテーゲン、メッシ、アルバ、ラキは昨シーズンよりイイ出来


1490 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 23:39:05 KwrMpUCI0
ワールドカップ後ではあるけど、フロントはフィルミーニョと合意してるらしいぞ
金額はネイ越えらしい byイタリア紙


1491 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 23:47:13 06iSOn4c0
リバプールのほうがCLで勝てるのに今バルサに来る理由がないわ


1492 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 23:47:49 .fLMqe6E0
フィルミーニョめちゃくちゃ欲しいけどネイ越えとかいよいよ崩壊だわ


1493 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 23:54:42 eGvr1EOY0
>>1427
俺も全員Bでいいと思ったんだけどレギュレーションでBの選手は4人までとか決まってるらしいよ


1494 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 23:55:53 kfBqzsyQ0
最近リバポオタがウザいからフィルミーノ強奪して泣かせてやりたい


1495 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 23:58:21 eGvr1EOY0
>>1434
減ったといっても7万弱入ってるし雨じゃなかったらあまり変わらなかったのでは?


1496 : 名無しのクレさん :2018/04/15(日) 23:58:34 qNh4pFsQ0
メッシのためにチームがある状態が続くんなら誰とっても一緒

良さ潰されて終わりよ


1497 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 00:19:34 7LJxYm0E0
>>1462
ほんと一年目の監督に要求が多すぎるよな
ここまで全コンペでたった2敗で解任じゃ誰もやりたがらない
確かにCL敗退は残念だけど1コンペに過ぎんし毎年あるんだしちょっと大袈裟なんだよね
ここにいる人たちだって昨シーズンぼろぼろだった守備を何とかしろってシーズン前に言ってたのに今度は面白くないだもん
守備に重きを置けば攻撃が犠牲になるし攻撃に重きを置けば守備が犠牲になる
極当たり前のことであれもこれも全部できるチームなんてこの世に存在しない


1498 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 00:43:42 rh8bv/vo0
相手と負け方が悪かったな
それに負けちゃいけない試合でもあった


1499 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 00:50:08 WL8jKJLE0
監督とMF揃えろや


1500 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 01:01:10 Ump17tbE0
DFもな


1501 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 01:01:40 rh8bv/vo0
スアレスもな


1502 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 01:23:34 OpNhz8DQ0
>>1498
ローマ戦はバルベルデの本性が出ちゃった試合だったからな
重要な試合にビビって何も動けないような臆病者はいらん
本性は簡単に変えられるもんじゃないからな、必ずまた同じ過ちを繰り返す


1503 : マジレス :2018/04/16(月) 01:30:48 fgntjBsQ0
マドリディスタからごめんね

バルサはペップに次世代の担い手だったかも知れないアルカンターラ引き抜かれ、
クラブ哲学とやらも捨てて大金はたいて外から獲ってくるようになった頃からおかしくなってるんじゃないの?
(と言うかライカールト以前の状態になりつつあるだけでこちらとしては大助かりなんだけど)
スアレスやネイマール獲ってカンテラーノのペドロに出て行かれ

ここの皆さんの話題も以前はカンテラの有望株とやらの自慢が多かったのに今じゃ『誰々を獲ってこい』みたいな
話題の方が圧倒的に多い
シャビ先生も泣いてるんじゃない?


1504 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 01:45:56 ScPFsMWI0
残念ながらカンテラ観たり追ってるやつなんて今も昔も一握りなんだなぁ。


1505 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 02:02:29 /Je3eKzU0
チアゴやペドロはカンテラでしかも実力もちゃんとあったのに勿体無いな。
チアゴなんて普通にラキティッチより上手いぞ。ドリブルで違いを生み出せるし。
ペドロはネイマルが来て、どうせ俺の出番は激減するんだろ?ということでネイマルの犠牲になって出て行ったけど、
結局ネイマルは裏切ってすぐ他クラブに出て行ったから、出て行く必要なんてなかったという。
残ってればメッシスアレスペドロの3トップでレギュラーだったのに。


1506 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 02:03:03 S54k4iQ60
もう若いカンテラを試合に出すことすらなくなった
見る機会がないんだから話題にしようがない
ビッグマネーで獲ってきた若手を使うことで精一杯なんだろ


1507 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 02:05:11 n.mDYl4o0
バルサがおかしくなったのはエンリケが3冠したときだと思うな
あのシーズンの成功が麻薬のようにずっと引きずってる
あそこで成功したことで、クラブのアイデンティティをすべて失った


1508 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 02:06:01 fVrw2gjw0
フロントや監督の問題だと思ってる人が大多数なので言っておくけど、ファンの我慢がもっとも重要だよ


1509 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 02:14:27 WgMJLJe60
運が悪くて敗けたなら我慢するべきだけど
明らかに監督のコンディションのコントロール、交代の遅さが敗因だしなぁ
リーグ戦も結果は出てきたが内容はよくないし

内容はよくて結果が出ていないならわかるけど


1510 : マジレス :2018/04/16(月) 02:27:43 fgntjBsQ0
チアゴ、ペドロ
敵側から観てて嫌な選手だった

バルサが強くなったのって、古い話になるけどシャビ(皆さん的にはチャビ、かな?)がデビューするのに併せて
ペップが彼に託してバルサ離れたのが『種』で、その種が『芽』を出して他のカンテラーノも続々と続いて芽を
出した頃ペップが戻って盛大に実らせたから って観てた (意外にも一番効果あったのはダービッツ加入だったのはさておき)
なのにそのペップがせっかく芽を出したチアゴを早めに引き抜いちゃった時、アレレ?って感じたんだけど
(確かあの当時チアゴをマドリーが引き抜くとかいう噂もあって、マドリーに抜かれるくらいなら自分が、だったのかも
知れないけど)

クレの皆さん的にはこの見立てって間違い?


1511 : マジレス :2018/04/16(月) 03:00:32 fgntjBsQ0
あ、あと
レスくれた方、これからレス下さる方
戯れ言に付き合ってくれてありがとう。

お邪魔してごめんなさいでした。


1512 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 04:08:26 Q3LDlDNU0
Sport:イニエスタはコパファイル後に退団について正式にアナウンスするだろう。


1513 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 04:26:59 /rdqH4MQ0
中盤が制圧出来てない
ブスケッツやイニエスタには悪いがもうバルサレベルじゃない


1514 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 04:29:30 /rdqH4MQ0
俺もアルカンタラ放出はいつかこうなると思ってた
イニエスタ、ブスケッツの劣化が同時に来てる感じがする
セカンドボールが全く拾えてねえ


1515 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 06:04:29 My.p89D20
最近リキ・プイグがよくトップチームの練習に呼ばれてるな
SPORT記事でバルベルデが絶賛してたけど、優勝決定後にでも使うんだろうか


1516 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 06:06:23 XLo625vA0
チアゴもペドロも試合に出れないから外に出ていったのに引き留められたと考えるのはアホだよ


1517 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 06:34:59 BnBquKu60
チアゴ復帰ないかな?
そろそろ戻りたくなってないかな


1518 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 06:50:50 XLo625vA0
ドンバロンによるとチアゴはバルサ復帰を希望してるらしいよ


1519 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 07:00:50 nwBCmVAE0
そいつぁ確定級に信頼できる情報だ


1520 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 07:03:06 G5cC1AAc0
ビダルやゴメスがサイドで使われてるとペドロがいればなあと思うことはあったな


1521 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 08:18:53 oT6DMsAg0
ミロのパッケージ、イニエスタ真ん中だったからメッシがイニのワイナリー負債を知って肖像権入るように気を使ってくれたのかも!やっぱり神だわ


1522 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 09:12:42 rFPwpkFI0
>>1488
いやいや対策やモチベとかそういう問題じゃねえよ
>バルサマドリーアトレティコのリーグ戦の対戦成績とCLの対戦成績が全く逆だったのはリーグ戦で普段勝ってるチームが対策される側だから

こんなん全く説得力ない
CLで成功したならリーガでもやればいいじゃん
どちらもリーガが欲しくないわけないんだから
バルサがベスト8で3年連続負けてるから理由探しに躍起になってる人、メディア含めて多いけど
原因は毎年違うし今年なんか監督の素人以下の采配が原因でしかないって


1523 : <あぼ〜ん> :<あぼ〜ん>
<あぼ〜ん>


1524 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 12:44:59 3gwoQJV20
バイエルンもいいクラブだけどバルサと比べるとどうしても格落ちするからね
チアゴもずっとバルサに戻りたかったはず
来シーズンはチアゴコウチで楽しみだね


1525 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 12:57:00 .ntKIs7I0
チアゴなんてバイエルンでも大事な時期にいつも怪我でいないしスペはいらんでしょ


1526 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 13:12:48 2UD0iWQk0
>>1503>>1510
マドリディスタとか関係なしにあんたの言うことは一理ある
外から見てる人の方が案外冷静に分析できてるのかもね

残念ながら今のフロントが銀河系志向なのは事実
補強も首を傾げたくなる謎補強が多い
ペドロとチアゴの退団は残念だった

それとネイマールが出て行ったのはサイドMFやらされたからで2トップの左でプレーさせてFKやPK蹴ってれば1試合1点ペースでゴール取れた選手だと今でも個人的には思ってる
まあそれをするにはメッシを放出するしかないわけでここのサポも現地サポも誰も納得しないはず
ただ世代交代を考えたらそうすべきだったのかもしれないしあるいはそうではないのかもしれない


1527 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 13:27:54 becJHHmY0
ネイがあと5年遅く生まれてればなあ


1528 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 13:31:20 HZN7LU.w0
ネイマールが出て行ったのは 金 
これ以外ないだろ


1529 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 13:33:37 Q3LDlDNU0
Sportはラングレーに接触と報じてますね。


1530 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 13:34:21 AMmZKpm60
インタビューでメッシの陰から出たかったとかも言ってた


1531 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 13:37:51 az7KiwZU0
>>1530
金もあるだろうけどこっちのほうが比重としては大きいんじゃないか
常に近くにいてやばさ実感してたんだろう

バロンドールなんていまやCLゲーだしな
バルサがとればメッシ白がとればクリロナっていう構図からぬけるためには第三勢力で王様して優勝するしかない


1532 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 13:41:15 WL8jKJLE0
ラングレの解除金いくらなんだろ。
ウパメカノは高すぎてやっぱ無理だよなぁ。


1533 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 13:42:44 n.mDYl4o0
メッシはどんなに悪くてもあまり批判の対象にならないしな
メッシは神だけど他がダメって風潮が
バルサにもアルゼンチンにもしみついてる
去年ユーベに負けたときも批判の対象はネイマだったし
ローマ戦もメッシはほとんど批判を受けない


1534 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 13:43:17 rFPwpkFI0
白が取ればクリって構図はあってもバルサが取ればメッシなんて構図ないよ
CL取った時バルサのほかの選手もちゃんと最終候補に残るけど
メッシ以上の貢献した選手いなかっただけ
白は不自然にぜーんぶクリに票集まるからクリしか最終候補に残らない


1535 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 13:45:44 rFPwpkFI0
>>1533
悪い時は批判されてるだろ
去年のPSG戦の後なんてメッシ叩かれまくってたし
2ndの後はネイマール賞賛されまくってそれまで不調だったのに一躍バロン候補って持て囃されてた
適当なこと言わない方がいい


1536 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 14:19:07 nwBCmVAE0
近年はCL得点王からしかバロンドールになってない
クリロナはそれを完全に理解してるからか絶好調でピチーチ狙える状況だったのに最近リーガは出てないしな
バルサが優勝したらメッシが得点王じゃなくても取れてたと思うけどな


1537 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 14:21:29 /rdqH4MQ0
今年のメッシをよく叩けるわ
違いがメッシのところしかなく勝ってきた試合ばかりでそれを毎試合のようにやってきて1試合ヘマこいたくらいで叩く根性のが浅ましいわ


1538 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 14:24:38 WL8jKJLE0
てかさラングレ狙うってことはウムティティはもう諦めたってことかいな?


1539 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 14:27:30 3gwoQJV20
>>1536
クリロナはせこいよね
実力ないのにズルしてバロンとってる
サッカー観てる人が評価してたらメッシは毎年バロンなのに


1540 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 14:34:02 HZN7LU.w0
20年後の人が見るのはフルの試合ではなくて良いとこ取りのハイライトや記録
ロナウドもハイライトで見ればゴール以外も凄い選手に見えるし
もしバロンもゴール記録も全てメッシより上なんてことになったらマジでロナウドのほうが評価上になりかねないな


1541 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 14:36:21 3gwoQJV20
白はクリロナがバロンとるように裏で工作してるしね
引退した後も白の息のかかったメディアがクリロナ押しを必死にしてくると思う


1542 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 15:04:51 /rdqH4MQ0
くだらないのが短期決戦にばかり目が行くようになってきたことよ
今は一年の最優秀選手賞が無い


1543 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 15:05:03 JmrAFpm20
>>1528
契約更新から1年も経ってないのにシーズン途中の大事な時期にバルサのライバルになるかもしれない
クラブと交渉するような選手だからな


1544 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 15:08:01 n.mDYl4o0
メッシはWCとればいいだけだ
ポルトガルはさすがに無理だろ


1545 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 15:10:27 UNJkUwYI0
アルゼンチンはさすがに厳しい


1546 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 15:11:15 nwBCmVAE0
NBAのMVPばバロンドールにあたるって言ってる人いたけど本来はそうあるべきだけど
今はFMVPがバロンドールになってるんだよね。シーズンは関係なくて最後のトーナメント優勝したチームにしか受賞資格がないという
まぁメッシのほうが選手として凄くても近年のバロンドールをクリロナに持っていかれるのは悔しくても認めるしかない
だからこそCL敗退するたびにメッシに強く言っちゃうバルサファンもいるだろうよ


1547 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 15:11:57 JmrAFpm20
>>1542
クリロナがタイトルなかった時にリーガMVP賞とかいうのLFPが作ってたな
あの賞どうなったんだ?w


1548 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 15:24:21 UNJkUwYI0
CLはコウチーニョが出られる来季が勝負ってことで


1549 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 15:45:48 W5zStRV60
結局バロンがあるから、リーガよりCLの方が価値が高いって話しになってるんだよね。
2013メッシはリーガ、ピチーチ、ゴールデンンシュー獲ってるのに、関係ないことになってるんだから。
とはいえ、あの年は、バロンは年間賞だから、新シーズンの調子も加味されるという謎理論。
それ以前もそれ以後もそんな理論はなく、普通に前シーズンの成績なのにね。
つまり、2013以降はバロンはクリロナが獲れるような基準になっているだけか。


1550 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 15:55:54 My.p89D20
極端な考えだけどね
バロンドールの影響しないもの(リーグ、国王杯)は無価値とまで言い切る人もいるけど
まるで個人賞のためにチームが存在してるみたい


1551 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 16:00:19 GI6OU0Ns0
次はワールドカップも加味されるだろうからメッシとクリロナはワールドカップ次第だろうな


1552 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 16:02:06 3gwoQJV20
三冠のリベリじゃなくてクリロナがバロン取った年あったよね
あれでバロンの信用は地に落ちたと思う
バロンの投票って各国のキャプテンが選ぶから、もしかしたら白が裏で根回ししてクリロナに投票させてた可能性があるよ


1553 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 16:04:06 jzZPUH3I0
イニエスタが去就を利用したかまってちゃんになってるようで少し鬱陶しい
カピタンらしくやってくれよ
プジョルやチャビはもっとさっぱりしてたよ


1554 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 16:34:44 /rdqH4MQ0
サッカーは政治的に利用する権力者は遥か昔から多い
バルサもレアルもその点は同じ穴の狢だと思うが一年の最優秀選手を決めるバロンドールの基準はねじ曲げないで欲しかった
メッシやロナウドがいくら素晴らしい選手であろうがね


1555 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 16:40:58 GI6OU0Ns0
基準言うても一応投票で決めるわけだし


1556 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 16:44:45 CROSo3sE0
リーグ無敗継続中なのに誰も気にしてねえw


1557 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 16:50:19 0nOsZCIg0
そんなもんよりCLの方が大事だからな


1558 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 16:55:17 Q3LDlDNU0
ラングレーの契約解除金は3000万ユーロだとさ。


1559 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 17:01:54 GI6OU0Ns0
立派な記録だし無敗優勝すればレアルもグヌヌッってなるだろうからこのまま無敗を突っ走って欲しい
そのためにクラシコは負けられん


1560 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 17:02:56 WL8jKJLE0
>>1558
ウムティティ獲ったときと変わらんくらいか


1561 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 17:27:23 n.mDYl4o0
クラシコはレアルがCLベスト4明けだからまず勝つだろう
延長戦ったあとかもしれんし


1562 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 17:37:04 .ntKIs7I0
近年の相性では次のバライードスがクラシコよりも怖い気がする


1563 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 17:52:17 3gwoQJV20
無敗優勝は一生語られ続ける偉業だよ
二十年後になったら今年のCL優勝クラブは誰も覚えてないけど、リーガ無敗優勝した伝説のバルサは語られ続ける
その歴史の一部になってることを俺は誇りに思ってるよ


1564 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 17:55:09 becJHHmY0
アウェイ2連戦に連勝できたら、アトレティコが33〜35節で1つでも引き分けると
クラシコ前に優勝決定か
アトレティコも全勝してきたらクラシコ勝利で決定かな


1565 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 17:56:25 n.mDYl4o0
無敗優勝よりローマに負けたことの方が絶対に語り継がれる


1566 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 17:57:43 mVbJRYcY0
無敗優勝の年ローマに負けてCL敗退してたよねって言われるかもな


1567 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 17:57:43 WL8jKJLE0
だなぁ


1568 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 17:58:39 becJHHmY0
デポられたミランのことも未だに言われるしな
TV放送とかでも1stLegで大差が付いたときの2ndLeg冒頭で話題にされたり


1569 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 18:01:19 3gwoQJV20
お客さん多いね
そんなにバルサに無敗優勝されたら困るのかな


1570 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 18:03:12 WL8jKJLE0
>>1569
こういうやつなんなんだろうね。
ただそういう意見もあるねって受け止めればいいのにな。


1571 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 18:04:11 3MjUXEKA0
>>1568
これスゲー有りそうだわ
バルサvsローマの事があるからまだ分かりませんねー
みたいな枕詞を大差試合の後に毎回聞かされそう


1572 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 18:09:09 3gwoQJV20
>>1570
完全にバルサをけなしてるじゃん


1573 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 18:09:24 QmsCD5Jc0
パリSGとの頂上対決で7発惨敗のモナコ、サポーターへの返金を発表
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180416-00000012-goal-socc

ASモナコは、敵地で惨敗した試合に訪れていたサポーターへの返金を実施することを発表した。


1574 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 18:20:46 WL8jKJLE0
アホくさ。
ちょっとでもケチつけたら敵扱い。宗教かなんかかな?
無配優勝したとしてもローマに負けた衝撃の方が大きいファンはすくなくともいるってことくらいわかれよ。


1575 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 18:20:54 d2RtMFGY0
ローマに負けても讃えないといけないのか


1576 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 18:22:52 zR7VWTlc0
自分が気に食わない意見が全部客やなりすましに見えるようになったら終わり


1577 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 18:38:29 7LJxYm0E0
>>1552
それもあるけど決定的だったのはロナウドがW杯予選プレーオフのスウェーデン戦で活躍した時ね
急遽投票期間延長したりしてあからさま過ぎたね
W杯予選のプレーオフで活躍して獲れる賞ってw


1578 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 18:40:12 7LJxYm0E0
>>1564
最高のシナリオは白が準決で負けて奴らの目の前で優勝決める展開だな
そのためにもアトレティコにも負けないでほしい


1579 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 18:41:56 7LJxYm0E0
リーグとCLはまったく別コンペなのに混同して喜べないとかいうお子ちゃま増えたな


1580 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 18:43:32 3cVBfjMk0
無敗優勝達成できれば勿論誇って良いと思うが、ローマとの一戦とセットになるかもね

現段階で何も成し得てないのに、その気になってる奴の気が知れんわ


1581 : マジレス :2018/04/16(月) 18:44:11 fgntjBsQ0
>>1569
夜中にお邪魔したマドリディスタの者から君に老婆心ながら

君の書き込みざっと読んだけど君の方がよっぽど『お客さん』に見えるよ
『リベリー3冠なのにロナウドがバロンドール』でバロンドールの権威がなんちゃら って
『スナイデル3冠だったのにバロンドールはメッシ』にそのまんまブーメラン
君の大好きなメッシにも恥かかせてることになっちゃわない?

『敵ながら天晴れ』って言葉知ってる?
バルサが手強いライバルなのはマドリディスタも認めてる、好きか嫌いかは別だけど
ここ10年来リーガにおいてはバルサに負けてるのは悔しいけれど認めてる

同じように
ここ5年間は悔しいけどロナウドの実績も認めざるを得ないな、でも次はメッシ頑張ってくれよ
でよくないかい?その方がサッカー観るの楽しいぞきっと

スレ汚しごめんなさい


1582 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 18:46:05 7LJxYm0E0
CL最高それ以外無価値くんはさ、君の考えは尊重するしよくわかったから
次のCLの時期まで消えててくれる?
リーグは価値なくて興味ないんでしょ?


1583 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 18:46:21 g6kxEnUU0
12-13のティトバルサは勝ち点100でリーガ制覇したと同時にバイエルンに0-7でボコられた
どっちが印象に残ってるか考えればわかる


1584 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 18:49:17 7LJxYm0E0
>>1583
その後バイヤンにリベンジしたしべつにそんないうほど残ってないがな


1585 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 18:51:00 rFPwpkFI0
>>1581
スナイデルの時とリベリーの時は全然違うぞ
W杯イヤーでW杯優勝したチャビとイニエスタがいたしバルサはリーガも制してて
メッシはリーガとCLの得点王だった
リベリーの年はW杯もなくマドリーは無冠、クリロナはCL得点王のみ
UEFA最優秀選手賞の時はリベリが30票以上メッシが確か十数票、クリロナ3票
これが3ヵ月後のバロンじゃ投票延長して逆転するんだからメッシと一緒にされても困る
それにスナイデル持ち出すならW杯イヤーでドイツが優勝した年のクリロナだっておかしいことになる


1586 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 18:52:48 7LJxYm0E0
この10年でリーグ優勝7回
そして今回は無敗優勝の可能性もある
これが誇れないってファンも勝ち慣れすぎというか贅沢になったと思う
20年前の暗黒期からのファンは想像もしなかっただろう


1587 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 18:56:24 U/gal1EI0
CLベスト4だったら素直に喜んでたんだがな


1588 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 18:57:05 dyC6rlZs0
CLが全てでリーガが無価値って事ではなく
CLの敗退の仕方が悪すぎるって話なんだけど
そんな事も理解出来ないのかな


1589 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 19:00:19 WL8jKJLE0
理解できないみたいだな。


1590 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 19:03:53 rFPwpkFI0
そうベスト4でもベスト8でも一緒
敗退の仕方が無様すぎるからリーガ優勝、無敗優勝の価値が低いのではなく
今季のチームの価値にクエスチョンつけられてしまう
バルサが絶対やってはいけない戦いかたで醜態晒したんだから
同じ負けでも攻めていってバルサのサッカーしたけど相手に上回られての3-0なら全然違ったよ


1591 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 19:10:42 7LJxYm0E0
ローマ戦への試合の取り組み方を間違えたのは事実だが
だからといってここまで1年間選手たちが頑張ってきたことを卑下するのはファンとも思えない発言だけどね


1592 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 19:17:10 rFPwpkFI0
選手を批判する気なんて更々ないよ
全てバルベルデの責任


1593 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 19:24:19 3cVBfjMk0
完敗ならまだしも防げた部分が大きいから、ショックが大きいんだよ


1594 : マジレス :2018/04/16(月) 19:27:29 fgntjBsQ0
>>1585さん
そりゃ気に触ったよね申し訳ない

言い訳がましいかもだけど
さっき彼に一番言いたかったのは『敵ながら天晴れ』以降だったんだ
本気で『ロナウドなんて実力もないのに』って思ってるんだとしたら気の毒だな って思って

前半部分はマクラだったんだけど重ねて申し訳ない


1595 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 19:31:21 3gwoQJV20
>>1594
レアルがCLでそこそこ強いのは認めるけどクリロナが凄いのはプレーじゃなくてイメージだけだよ


1596 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 20:01:10 rkGoeggo0
そこそこ強いとかイメージだけとかさすがに色眼鏡で見すぎじゃない?


1597 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 20:03:43 sBwVjJEM0
バルサってバイエルンに7-0とかあるし
結構大敗してるよな


1598 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 20:07:44 sBwVjJEM0
てかさ無敗優勝になんでCL入れないのか分からんw


1599 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 20:22:11 AMmZKpm60
リーガの無敗だから、終了


1600 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 20:23:00 /Je3eKzU0
それぞれ戦ってる相手が違うし。長いリーグ戦と違ってカップ戦は試合数が少ないし。
カップ戦での無敗優勝は確率的にリーグ戦より高く、一般的に十分ありえることだから。


1601 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 20:25:02 GI6OU0Ns0
とにかくレアルに勝って優勝しようぜ
そうすれば鬱憤は晴らせる


1602 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 20:27:19 3cVBfjMk0
その前に次のセルタ戦だろ


1603 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 20:28:42 EMjN7SIA0
空しい記録だな
たとえ達成されたとしても
ロナウドへの謎の出場停止5試合で作った記録でしかないからな・・


1604 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 20:48:19 .ntKIs7I0
無敗優勝とロナウドの出場停止なんて何も関係ない


1605 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 20:49:01 EMjN7SIA0
シティと同じく達成感の無いリーグ優勝


1606 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 20:50:15 7LJxYm0E0
>>1603
謎でもなんでもないけどな
審判突き飛ばすから悪い


1607 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 20:52:25 7LJxYm0E0
シティもPSGもバイヤンも優勝したらみんな大喜びだけどな


1608 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 20:53:29 My.p89D20
MDが来シーズンはCLの優先順位を高めるって書いてるな
本当なら望んだ通りの展開じゃない


1609 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 20:57:25 WL8jKJLE0
国王杯を若い選手たちの挑戦の場にしてくれるといいね。


1610 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 20:59:37 EMjN7SIA0
スペイン国王様のタイトルを戴冠したいですだあ・・
スペイン王国様おねげーしますだあ…


1611 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 21:01:59 7LJxYm0E0
第33節 セルタ (A) 4/17
国王杯決勝 セビージャ (N) 4/21
第35節 デポル (A) 4/29
第36節 マドリー (H) 5/6
第34節 ビジャレアル (H) 5/9
第37節 レバンテ (A) 5/13
第38節 ソシエダ (H) 5/20

バライドスに残留争いしてるデポル、レバンテのアウェー
ホームもクラシコ、ビジャレアルだからなかなかしんどい相手が残ってる


1612 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 21:14:14 ako62J560
国家スペイン様のお情けで行きtゲルだけなんだな・・
バルセロナって・・
日本における沖縄よりみじめだ。・・・・・


1613 : マジレス :2018/04/16(月) 21:21:38 fgntjBsQ0
>>1595さん
そうか、わかった

君が言うところの
『マドリーはCLではそこそこ強い』は、逆説的(?)に『我らがバルサはそのそこそこ強いだけのマドリーにすらCLにおいては下』
『イメージだけ』のロナウドにCLの実績においてはメッシは負けてる
って事になって、間接的にチームや選手、サポーターも馬鹿にされることになっちゃわない?
『イメージだけ』の選手ですら活躍できるくらいヌルいカテゴリーだったら実力がある選手ならさぞかし・・・って事になっちゃわない?

悔しくても認めるところは認めた上で『俺はバルサが好き』『メッシがナンバー1』の方がいいと思う俺は
じゃないと今後バルサがCL連覇する日が来たとしても『そこそこ強い』だけじゃん って言われるよ


1614 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 21:22:32 3gwoQJV20
本当は無敗優勝の三冠がベストだったけど仕方ない
ポジティブに考えてCL敗退が無敗優勝二冠に優位に働いたと考えよう


1615 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 21:27:38 3gwoQJV20
>>1613
二連覇したのは判定と組み合わせに恵まれてたからってのはサッカーファンなら知ってるよ


1616 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 21:27:48 GI6OU0Ns0
9年で7回リーグ制覇、22試合あたり1冠…名将ペップの驚異的実績

バルサ、バイエルン、シティでの計9シーズンでリーグ優勝は7回。516試合で23個のタイトルを獲得している


1617 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 21:34:02 wouPzeGE0
バルサファンが今季一傷心で元気ない時に何だか鬱陶しいよ奴が紛れ込んでるな
取り敢えず、今週末にまずはコパを獲って、クラシコでマドリーに勝ってリーガ優勝しようぜ。
そしたら、昨日から何だか居座ってるマドリディスタも改めて「おめでとう」の一言でも残しに来てくれ


1618 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 21:34:40 RQ9AzOQ60
未だに判定だの抽選だの言ってる人いるんだな
連続してベスト8敗退は運の良し悪しじゃなくてキチンとした原因があるよ
攻撃パターンの不足とノックアウトラウンドの戦い方が下手リーガで格下との対戦に慣れすぎてしまってる


1619 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 21:34:43 Q3LDlDNU0
ラングレの契約解除金は4500万ユーロらしい。あとラングレの獲得とウムティティの放出には関係がなく、ウムティティは遅かれ早かれ契約更新をするだろうとのこと。


1620 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 21:35:46 2UD0iWQk0
>>1613
クリロナ好きなマドリーファンの人なんだろうけど落ち着こうや
ここはアンチクリロナが多いんよ
個人的にはクリロナはメッシとはタイプや仕事、ポジションが全く違う選手だと思うが…
単純に比較するならスアレスじゃない?

まああんまりしつこく言い続けない方が賢明よ
今CL敗退したばっかで気が立ってるから(自分も含めてクレ全般で)
チーム議論ならマドリーサポの人も歓迎(マドリーサポの視点から見たバルサにも興味あるし)


1621 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 21:42:25 2UD0iWQk0
>>1615
君のやり場のない怒りも分かるが今はマドリーサポにかみついてイライラ発散するよりも
なぜバルサが3年連続でベスト8で敗退したのか考えたほうがいい
そっちの方が有意義

MDによると来シーズンはコパを捨てるみたいだしこれが事実なら朗報
コパは若手起用の場にしてメッシ達主力は休ませてもらいたい


1622 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 21:45:15 2UD0iWQk0
とにかく過去3年の傾向だと4月に主力が疲弊しきってしまうよね
来シーズンからはそこに注意して大一番でメッシを筆頭に主力選手が輝けるチーム作りでビッグイヤー奪還希望


1623 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 21:45:45 c/8Ad.eY0
アンチクリロナさんよ
クリロナの双子とメッシの三男の名前の由来は二人がお互い戦ってきた
10年間を振り返ってともにライバルである証だよ

マテオとエビータ(メッシの次男はマテオ、エビータは伝説のアルゼンチン大統領)
Ciroはcristiano ronaldo


1624 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 21:46:39 TvS.twpM0
もうすぐ1週間になるのにまだCL言ってんのかよw
もっぱや荒しか余程女々しい野郎かのどっちかだな
無敗優勝やコパで優勝したとしてもCLCL喚いてそうだ
そろそろ空気読んで他スレ行ってくれよな


1625 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 21:48:48 BGeWh1P.0
>>1624
能天気なやつだ


1626 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 21:49:02 Qvqynq7Q0
無能がフエラに乗り込んで行った作戦がリードしている時間をできる限り保つ
ただそれだけだった
攻めもしないただのオカマ戦術
5点獲りにいって惨敗してもここまでイラつかなかったわ


1627 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 21:52:43 3cVBfjMk0
コパ、無敗優勝まだなにも勝ち取ってないよな


1628 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 22:03:34 TvS.twpM0
>>1627
次のバライードス辺りかなり怪しいんだよな
負けるならここだと思ってるが
バルベルデは蜜柑戦全力
鬼門バライドス コパ決勝
まあすべて全力で行ける訳ないんだよな
またミナ使わねーのかな意味わからんね


1629 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 22:49:28 Q3LDlDNU0
バライードスとかいい思い出ない。
テアシュテーゲンのやらかしが凄まじかったこと覚えてる。今や素晴らしいGKになったけど。


1630 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 22:49:43 WL8jKJLE0
>>1619
うーむ、てことはフェルさんさよならって感じなのかな
怪我さえなけりゃかなーりいいパフォーマンスしてたんだが
ウムティティはどういう決着になるんかね


1631 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 22:52:01 sONpYQmg0
同じ話を長々とする奴は浮気される奴が多い
なもんで、次の試合の話をしよーぜ
次は負けそうな気がするから、とにかく安パイなメンバーで戦ってほしい


1632 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 22:54:23 /8qWtyEU0
課題も明らかになったし補強の話でもしたほうが建設的だ
監督と中盤と右SBを頼むわ


1633 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 22:56:38 RQ9AzOQ60
中3日でコパ決勝あるから主力は休ませるんじゃない?むしろそうすべきだと思う


1634 : マジレス :2018/04/16(月) 22:59:59 fgntjBsQ0
>>1620さん
招かざる客の分際で熱くなって申し訳ない

自分はマドリディスタだけど特にロナウドが好きな訳じゃないんだ純粋にマドリーってチームのかれこれ25年来のサポーター
なのでバルサは敵チーム
自分がリーガに興味を持ち始めた頃はバルサ暗黒期でそれほど『にっくき(憎っくき)チーム』じゃなかった、バルサの試合で印象に残ってるのはあのリバウドの
オーバーヘッドの試合くらい
マドリーが落ちてバルサが上向きに転じたダービッツ加入の頃からは『にっくきチーム』 さらにペップバルサの衝撃
悔しくても認めざるを得なかった マドリーのカンテラにも良い選手いるのに、使えよバルサみたいにさ って
でもペップ監督終焉以降『にっくき感』が薄れたからアレレって思って初めて2日くらい前にその事をコメさせて貰った次第

長々と申し訳ない
悪意がないのが伝われば嬉しいんだけど


1635 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 23:09:10 BGeWh1P.0
>>1634
そろそろNG推奨だわ


1636 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 23:11:59 GI6OU0Ns0
イニエスタがバルセロナ退団へ…コパ決勝後に中国移籍を発表する見通し


うーん日本に来て欲しかった


1637 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 23:17:31 JBpCmOpQ0
1590の言うことが全てだなぁ。タイトルを基準に考える以前の問題で、今季のチームに何の価値も感じないからな


1638 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 23:19:26 sBwVjJEM0
クレックレックレマイボール〜


1639 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 23:42:48 nr9jC/Ro0
アルトゥール確定だと話す事がなくなってちょっとつまらない


1640 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 23:43:00 3L9oTML.0
ネイが恋しい。(T_T)


1641 : 名無しのクレさん :2018/04/16(月) 23:52:09 cBGN0q8A0
barca emojis再開して嬉しい
パーソナルキャラ垣間見れて面白い


1642 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 00:16:29 Yt3j1HfM0
3年120億って言われたらよっぽどの聖人でもない限り行きますってなるよなぁw


1643 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 00:19:56 fnyM6gfI0
バルベルデは前日会見で明日のメンバー変更は少数だと語った・・・


1644 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 00:21:07 XUhGK4TI0
別にもう変更する必要なくなったし


1645 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 00:21:58 utp12STI0
過労死待ったなし


1646 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 00:22:13 Sqx4XF.I0
イニシャビメッシのバルサ黄金期とスペイン黄金期をリアルタイムで見れたのは一生の宝
後はシャビの監督就任を待つのみ


1647 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 00:26:38 fnyM6gfI0
バルベルデはメッシの休養の可能性もあると語った。しかしこれは筋肉の問題からくるものではないとも。ラキティッチについてはコパファイナルでの復帰を期待している。


1648 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 00:26:38 M8caFXLc0
マドリディスタに聞きたいのはCLさえ獲れたらシーズン大成功って心から思えるもんなの?
バルサファンはCLのみっていうの体験したこと無いからどうゆう感情になるんだろうって気になる


1649 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 00:34:16 fnyM6gfI0
バルベルデ:今週は重要な1週間だ。チームの状況に応じてメンバー変更があるだろう。


1650 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 00:41:45 XUhGK4TI0
>>1648
サラーが答え言ってる

「CLかゴールデンシューか? そんなのCLに決まってるじゃないか!(笑)
世界中のフットボーラーにとってCLを獲るのは格別なのであって
チャンスがあるならそのために全力を尽くす。
それ以外のことなんてどうだっていいくらいだよ。疑いようがない!」

ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180416-00038956-sdigestw-socc


1651 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 00:59:02 XgK/m97E0
>>1648
最初に断っておくけど、ごちゃんから呼ばれてきたからマドリディスタは帰れって言わないでね

ただのCLじゃないからね
3連覇ですから
それは無敗優勝と等しいか、或いはそれ以上の価値があることだからね


1652 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 01:05:46 MNC8375s0
ここの板にはサッカー経験者多いと思うが、土曜日の夜に思いっきり遠征で試合した選手が火曜日の夜に、また遠征に行き試合するのって可能かの?

この監督はそれを可能ということで考えてるらしく、ラスパルマス→チェルシーとかもまさにこれだった


1653 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 01:07:46 utp12STI0
さらに三日後に大一番のセビージャ戦があるのにな。CLでの失敗から何も学んでない
こいつはアホかもしれん


1654 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 01:34:32 B9NpdyCk0
土曜の夜にサッカーしたら火曜は筋肉痛だわw


1655 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 01:37:02 rYYzQT7wO
>>1650
CLとゴーデンシューは比較の対象じゃないだろう
CLと国内リーグどっちが大事か開幕時に聞けばサラーだってクリロナだってバルベルデだって「どちらも大事」って答えるだろう


1656 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 01:45:15 XgK/m97E0
>>1655
模範解答はそうだが、どう考えても選手からするとCLなんだよなー
なぜならリーグのタイトルは降格さえしなければ毎年戦うチャンスがあるが、CLは限られたクラブしか参戦できないからね
よって優勝どころかCLの舞台に立つってだけで感動している選手が多々いる

あと単純にリーグ優勝はその国のナンバーワンだけど、CLはヨーロッパのナンバーワンだからね

これはマドリーがリーグ優勝逃したから言っているわけではなく、普通に考えて、ですよ


1657 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 01:45:56 fnyM6gfI0
ブスケツは練習に参加せず。セルタ戦は欠場の見込み。メッシを含めメンバー変更があるだろうとバルベルデは話した。


1658 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 02:32:23 GRsemQcE0
>>1656
CLやリーガの価値の重さはともかくとして
バイエルン戦でどうマドリーが戦うかには興味あるよ
来シーズンのバルサのCLでの戦い方にもある程度は教訓や参考になるかもしれん


1659 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 02:34:40 GRsemQcE0
イニエスタはコパ決勝後に退団発表濃厚だとか
もう決まってるみたいだしその決断自体は仕方ないがどうせなら中国じゃなくてMLSを選択してほしかった

そうなると来シーズンはコウチとデニスが左MFの定位置を争うんだろうけど2人とも司令塔的な能力はあまりない
その司令塔的な役割を期待してアルトゥールなんだろうけど彼もまだ未知数の選手


1660 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 02:50:34 T8Ax06JE0
正直いま一番強いのはリバプールだと思う
経験豊富で勝ち方知ってるバイエルンも侮れないけどね


1661 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 03:11:06 KstqjTYE0
>>1654
その晩には筋肉痛です


1662 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 03:11:46 EMFxGq6U0
>>1660
中盤しょぼいのにな


1663 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 04:01:49 T8Ax06JE0
>>1662
中盤の評価ってチームの結果次第な所あるからね
例えばリバプールがこのままCL優勝したらあそこの中盤も手のひら返しで絶賛されるだけだと思うよ
ハードワークが凄い、とかなんとかってね


1664 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 04:12:29 C8oqMPKw0
クロップまた決勝までいったら凄いな。
今度こそ優勝して中堅でも監督の手腕次第でCL勝ち取れるんだぞオラって世界に知らしめろ。


1665 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 06:26:08 Zo4U3ACE0
>>1662 少なくともバルサよりはマシ。まぁ最強はバイエルンだと思うけど


1666 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 06:27:48 utp12STI0
しかしバイエルンがレアルにボコられそうな予感がしてならん・・・


1667 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 06:31:25 aiP2KjWg0
ちゃっかり準決前のリーガ延期で休養たっぷりだしな


1668 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 06:36:09 GyDsucAk0
去年のバイエルン対レアルでも内容はレアルのほうが上回っていた感はあるな
主に両サイドバックと中盤の差だろう
ノイアーが居なければもっと悲惨な結果になってたと思う
そのノイアーも今回いないしなぁ


1669 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 06:38:36 Zo4U3ACE0
それは退場があったからそう見えただけで内容自体は互角だったかと。今回も間違いなく僅差の争いになると予想


1670 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 06:56:30 L7RmK8DI0
ミナは移籍したこと後悔してそうだな
主力を使いまくることが無敗優勝やコパとの2冠への最善策な訳ないのに
何を勘違いしてんだろうこのタコ監督は


1671 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 07:05:28 a4sdJZxk0
ミナ招集されてるけど、レガネス戦で使わないでこの難しいスタジアムでいきなりスタメンは無いよな
そうだとしたらマネージメントむちゃくちゃだけど


1672 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 07:11:45 aiP2KjWg0
さすがにティティとヴェルマーレンでしょう。ピケって累積?


1673 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 07:16:39 MNC8375s0
こんな酷使されたらサッカー嫌いになるだろ。練習嫌いになる。で、選手生命も短くなる。

不謹慎だが、監督変わらないなら、チームの中心は移籍するべき。
ブスケツ、メッシ、ラキティッチとか今年で選手生命3年短くなったな


1674 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 07:20:17 L7RmK8DI0
会見でミナのこと聞かれて
「悪い時期に来たヴェルマーレンも素晴らしいDF他に3人いる」
暗にミナ要らなかったみたいなこと言ってる
ヴェルマーレンの稼働率考えたら4枚要らない訳ないのに


1675 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 08:03:13 3aWvbWdg0
ひでえな


1676 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 08:16:35 D3YDGUQY0
Seg���n apunta Sport, el centrocampista del Juvenil"B", Adri��� Bernab���, ha desestimado la propuesta de renovaci���n del Bar���a para jugar desde el pr���ximo curso en el Manchester City. Puyol y De La Pe���a son los agentes del jugador

フベニールBのアドリア・ベルナベ、シティに移籍するため、バルサの契約更新を断る。代理人はプジョールとデ・ラ・ペーニャ


1677 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 08:16:44 XgK/m97E0
>>1658
近年のマドリーはバルセロナほど戦術的じゃないからねー(笑)
逆に対策も立てにくいのかな?
戦術ありきで人をとるというより、人ありきで選手同士の相性を大切にしているイメージ
ペップとは対照的


1678 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 08:18:18 XgK/m97E0
>>1659
日本人としては嬉しいけどね
ACLでイニエスタ見られるかもしれないんだし 単純にアジアのサッカーのレベルが上がることは良いことだと思うなー!


1679 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 09:08:39 BkE.0zW20
>>1650
これは個人賞よりチームタイトルって意味だろ


1680 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 09:13:22 BkE.0zW20
マドリーがついてるのは国王杯の影響でバイエルン戦まで1週間空くことだな
まあバイエルンも休ませると思うがさすがに11人全員休ませることはできないしビダル怪我したし


1681 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 09:17:06 BkE.0zW20
ノイアーがいないのは大きいけどハインケスの手腕に期待しよう


1682 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 10:46:05 kh14PP960
>>1634
ダウト!!
25年前はバルサはクライフの下で黄金期なんだがw

下手な嘘はやめようぜ


1683 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 10:48:07 cxJ9nn1M0
バイヤンは優勝決まってるんだから11人休ませたらいいだろ


1684 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 10:55:28 azmuysNc0
>>1668ハインケスに変わってから去年とはプレス強度が全然違うからな
バイエルン自体は去年より全然強い
去年は1stレグで1-5とかで終わってもおかしくない内容だったけどね


1685 : マジレス :2018/04/17(火) 11:56:10 jfV95ybM0
>>1648さん
そりゃぁもちろんリーガも獲って欲しいですよ。だから特にここ10年程はリーガの成績でバルセロナに負けてるのは
相当に悔しいです個人的には。デルボスケに去られてグダグダになった頃からリーガあんまり獲れてませんからね。
ただ今の体制はCL獲りにより重きを置いてるようなので狙って獲りにいったCL勝てればクラブ的には成功なんだと思います。

>>1682さん
突っ込みありがとう。
自分が観始めた頃はそのドリームチームも終焉の頃(マドリーでラウルがリーガデビューした後くらい)だから『(約)25年来』、
嘘つく必要もメリットもないんで『25年来』が気に触ったのなら22とか23に置き換えて下さい。

つーか反応して欲しかったのはそんな些細な揚足取り部分なんかじゃなかったんですけどね。
バルセロナの板に書き込んだんだから仕方ないんですけど・・・

ここの方々と話したいことも色々あったんですけど呼びかけられない限りは今後書き込みは控えます。
(上の方でどなたか仰てたようにリーガ優勝されたら『おめでとう』は言わせて下さい)
お邪魔しました。


1686 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 12:28:42 0HrzRrN60
フィジカル面に問題のメッシ、ハムストリングに違和感
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180417-00010001-sportes-socc


1687 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 12:49:50 i.keo4Mg0
https://pbs.twimg.com/media/Da7DtDsVAAAzQhs.jpg

ピケ、ラキ、ブスケ、イニ招集外
一気に外したけど、ラキ以外は単純に休みなのかな


1688 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 12:52:37 MflLBvA60
ラキ、ブスケ抜きの中盤とか恐すぎるわ


1689 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 13:01:14 aLMbkZsA0
>>1685
よくここまで気持ち悪くなれるもんだな


1690 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 13:08:43 YBRY5iLo0
荒らしに反応すんなよ


1691 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 13:19:50 0HrzRrN60
「メッシ後継」を探すバルサが惚れた、あの童顔ストライカーの息子
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180416-00010004-sportiva-socc


1692 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 13:22:51 0HrzRrN60
4/17(火)
28:00 セルタ・デ・ビーゴ-FCバルセロナ

アウエーのセルタは苦戦が多いのに、ブスケラキイニ抜きか
ヤバイかも


1693 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 13:23:11 3aWvbWdg0
今更やばいもなにもないだろ


1694 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 13:32:50 NI3XbiZE0
ここでローテするならローマ戦前のレガネス戦ローテしとけやww


1695 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 13:41:00 GOU9hONw0
それな


1696 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 13:46:18 BkE.0zW20
>>1687
これ442でいくと思うけど中盤は

 コウチ(デニス)  デンベレ(ビダル)
   アンゴメ  パウリーニョ(ロベルト)

って感じかな
なかなかに守備が怖い布陣だなw
個人的にはデニス先発で使ってほしい


1697 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 13:50:02 BkE.0zW20
リーガ連続無敗記録更新したからこんなイジったのかな
バルベルデの無敗優勝拘ってないアピールか?
個人的にはもうあと6試合だしここまできたら無敗優勝してほしいが
5大リーグでユーベとアーセナルしか成し得てない偉大な記録だし


1698 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 14:11:21 EsA3QLMw0
レアルに無敗優勝阻まれたら笑う


1699 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 14:11:56 BQFDTEjM0
それこそ地獄だ


1700 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 14:32:47 0HrzRrN60
またカンテラからシティ行きか


1701 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 14:36:50 BkE.0zW20
次のリーガクラシコで勝てば72勝72敗33分でついに完全に並ぶんだよな
クラシコで優勝決めて勝敗でも並んで無敗優勝なら最高


1702 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 14:38:31 XgK/m97E0
>>1701
めちゃくちゃドラマチック
これは否が応でも興奮する
メッシもロナウドも万全な状態でフルメンバーでやってほしいね


1703 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 14:51:09 gWnqCf7U0
アドリアベルナベ移籍マジか。。
終わっとるなカンテラ
全員出て行くんか


1704 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 15:15:48 0HrzRrN60
フロントは何やってんの


1705 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 16:06:24 hXcObBvA0
カンテラ産ワールドクラスはブスケで途切れたまま暗黒期に突入しそう


1706 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 16:08:45 aLMbkZsA0
10年経っとるやないか


1707 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 16:09:56 tVMiAFgU0
>>1676
なにやってんの、モジャモジャとトゥルトゥルは


1708 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 16:12:41 XUfZwDXQ0
久保くんがこのまま順調に成長して帰って来てくれたら
メッシやネイマールの後任を憂慮することはなさそうだ


1709 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 16:34:45 tVMiAFgU0
久保君、下位の試合に出れるトコで頑張ってほしい
ペドロ2世とかイニエスタ2世とか言われて気になってたけど、日本じゃ凄くてもリーガじゃあのくらいは結構いるな


1710 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 16:37:57 XgK/m97E0
というか久保くんのような特別な子供に特別扱いをしない日本では成長しないと思うんだが
宇佐美のような悪い意味で特別扱いはあるだろうけど
なんか一律の教育って哲学があるじゃない
60点くらいの選手が量産されて、ワールドクラスが育たない
早くバルサに戻ってほしいよ
流石にバルサじゃスタメンは難しいと思うから、バルサBで活躍して、そこからプレミアやセリエやブンデスにレンタルや移籍してもいいと思うし


1711 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 16:44:09 L7RmK8DI0
>>1697
無敗優勝に拘ってたらエンリケ時代に毎年ボロ負けしてたスタジアムで
こんなターンオーバーの仕方はしないのでは流石に道理に合わな過ぎる
でもこれでイニのコパ決勝とクラシコのスタメン縛り決定だな
マジでイニエスタと心中したシーズンだったわ
デンベレ君軽くイライラし始めてるの笑う反旗翻されて格安放出になったらのび太ボコボコに殴りたい


1712 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 16:52:08 fnyM6gfI0
Sportによるとチームの年長選手たちは現在のバルセロナの問題点について話し合った。攻撃面ではトップレベルの選手を補強してきたが、MFやDF面ではトップレベルの選手を補強してきていない、主力の選手を脅かすようなMFやDFの選手が必要だとの結論に至った。


1713 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 16:59:44 fnyM6gfI0
またチームのベテラン勢は未来のバルセロナのために自分達のポジションを明け渡すことにためらいはないという。さらにローマ戦の敗退はバルベルデの責任ではなく人材不足だとしている。


1714 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 17:14:17 A182.Zb20
どう考えても200%監督の責任
スポルトの適当作文酷いな


1715 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 17:19:30 fnyM6gfI0
失礼、言葉足らず。
They do not blame Valverde for the recent
debacle, instead they blame the lack of resources.なので、選手達がバルベルデの責任ではないと考えている様子。


1716 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 17:20:34 a4sdJZxk0
補強した所で監督の使い方次第だからな
大金かけて獲得したデンベレもローマ戦で逆転されてから慌てて投入する始末だし


1717 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 17:24:49 A182.Zb20
選手達があの敗戦を人材不足と考えるとはとても思えないんだが
スポルトが適当な事書いてるだけだろ


1718 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 17:30:45 aiP2KjWg0
選手の慢心もあったにせよ、バルベルデ信頼されてるのか
素人目から見れば監督責任大きいんだけど、分からないもんだね


1719 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 17:55:07 ztzZjXnA0
監督解任ないのかなぁ


1720 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 17:56:31 cxJ9nn1M0
守備の改善は目に見えて明らかだし、信頼してても何もおかしくはないかな
今季は攻撃はksだけど、守備見てるだけでも楽しかった
ほんの1週間前までは


1721 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 18:07:09 L7RmK8DI0
バルサの守備見て楽しいとかドMやな…


1722 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 18:14:26 yKicU7Yk0
そら選手は監督のせいにはしないでしょ
表向きは


1723 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 18:20:37 iB6rQY2I0
メッシとシュテーゲンさえ良ければ勝てると慢心しきっとったシーズンだった
本当にどうにかなっていたから問題点が見えにくかったが中盤はもう中堅下位と変わらないね


1724 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 19:02:43 A182.Zb20
リーガ断トツ優勝間近なんだから中盤も中堅以下なわけがない
攻撃はメッシ依存が高すぎだったとは思うが4-4-2は間違いなく安定してたし機能してた
スアレスあんな不安定じゃなければメッシももう少し楽だったとは思う
デンベレやセメドを積極的にフィットさせようとしなかったのも痛かった


1725 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 19:05:14 gNcsQ1pI0
>>1712
主力の選手を脅かすような選手がいても使われないので
年長選手たちは安泰です。


1726 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 19:28:29 w1hQfF7c0
誰取っても使わないんじゃ意味ないわな


1727 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 19:29:40 M52GyXiE0
グリーズマン獲ればうまくいけばスアレスは追い出せる


1728 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 20:20:39 gWnqCf7U0
グリーズマンはST
スアレスにはなれない
メッシの控えか左エストレモ


1729 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 20:39:30 ucP3lvbE0
デンベレは現状でさえほとんど使われないんだからグリーズマン来たら本格的に要らない子になるな
年俸1400万ユーロも払ってるし、ユニ売れるルックスでもないし、さっさと放出だな


1730 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 20:40:25 .8W6LnBk0
最近ほんとCFがいないな世界的に

いいCFおらんかねえ


1731 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 20:41:48 UDnmxXG.0
>>1729
契約解除金いくらだと思ってるんだ
どこも買えないよ


1732 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 20:44:54 ucP3lvbE0
>>1731
ネイマールみたいに強奪されるとかそういう話ではない


1733 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 20:48:06 ucP3lvbE0
エリクセンの代理人がバルサ首脳陣とコンタクトを取ったことをデンマーク紙で語る


1734 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 20:48:11 6.dLhMpg0
こんな気持ち悪いやつ久々だな


1735 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 20:49:22 UDnmxXG.0
>>1732
バルサ史上最高額の移籍金で買った選手をバルサが安売りするはずがない


1736 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 20:51:45 Pf1SGuNI0
エリクセンかグリーズマンの2者択一か
2人獲得は無理だろうし


1737 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 20:53:33 SfvovVTQ0
どうみてもエリクセンの方が補強ポイントに合致してるよな
こっちも100m以上するんだろうけど


1738 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 20:55:01 ucP3lvbE0
>>1735
なんか会話噛み合ってないよ


1739 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 20:56:13 SfvovVTQ0
メッシとスアレスがいなくなってからでいいだろ前の補強は
グリーズマンはってもやりくりにこまるだけ
どこで使うんだよ


1740 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 20:58:14 KH/hugsU0
アルナイスがどれだけ成長できるか


1741 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 20:58:33 UDnmxXG.0
>>1738
知ってるw


1742 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 21:00:07 ztzZjXnA0
エリクセンって補強候補に上がってるの?


1743 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 21:00:52 ztzZjXnA0
>>1742

すまん >>1733コメ見逃してた。


1744 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 21:03:02 d5UfJd3Y0
最初からコウチーニョじゃなくてエリクセンで良かったじゃん・・・


1745 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 21:04:43 9205NELE0
バルサがトッテナムの司令塔エリクセンの獲得狙う

バルサの会長のジョゼップ・マリア・バルトメウは我々にクリスティアン・エリクセンが
ミカエル・ラウドルップに続くデンマークの偉大な選手になるだろうと話した。

さらにトゥトゥムルはバルサとトッテナムの幹部達が何度か会談を行った事も明らかにしている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180417-00010011-sportes-socc


1746 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 21:05:53 ztzZjXnA0
>>1744
ほんとだよねー


1747 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 21:06:29 9205NELE0
だからイニエスタの後釜だろ
あと、アンドレゴメスも放出だろうし


1748 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 21:08:18 43TUNss20
世界における都市の歴史や知名度、ブランド力では
ローマ>バルセロナ>マドリードだけど
今シーズンに限ればサッカーでもローマがバルセロナの上にいくとはね


1749 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 21:08:57 XUhGK4TI0
フロントマジでやばいだろ
メッシが衰える前に崩壊するぞ


1750 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 21:11:12 A182.Zb20
何がやばいのかさっぱりわからん


1751 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 21:21:15 UWeX3wdE0
エリクセんは是非とも獲得してほしいね


1752 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 21:30:03 MNC8375s0
今日メッシスアレス使ったらまじアホ監督。
ハリルが監督やったほうがマシだ


1753 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 21:41:35 gNcsQ1pI0
ローマでその二人使ったから既にアホは確定してる


1754 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 21:44:18 YVibJv.A0
ワイン移籍とかイニも落ちたもんだな


1755 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 21:46:21 Lh0CmYKo0
スアレスとメッシは怪我か出場停止でもない限り基本スタメンだぞ
いい加減バルベルデにローテーション求めるのはやめとけ、できないことを期待するだけ無駄


1756 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 21:50:09 Zo4U3ACE0
じゃあどこに移籍すればよかったんだよ。
他のヨーロッパのクラブの立場になって少しでも考えろよ。今のイニをポジションをあけて高い年俸額を払ってまでして獲りたいと思うかっていう話
そもそもバルサ以外のクラブで戦術的にうまくフィットするかどうかも未知数なのに


1757 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 21:50:39 4lAGNpm60
バルベルデ「どーもアホです(´・ω・`)」


1758 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 21:52:43 Zo4U3ACE0
だいたい大金に釣られて移籍することの何が悪いんだっていう


1759 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 22:10:18 E/uZL7J.0
イニの件は公式アナウンスあるまで静観でお願いします


1760 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 22:34:09 lwiTcj7g0
噂話(ほぼ確定的)すら語れないなんてここは何を語る場所なんだw


1761 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 22:47:13 eOBgEOyk0
イニエスタが去就ネタをダラダラ引っ張ったせいで
チームがバラバラになってきた
さっさと決めて発表しておけばよかったのに
国王杯決勝後に発表とか意味不明
勝ち負けで去就が変わるのか?
キャプテンがフラフラするのは悪影響


1762 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 22:53:30 MNC8375s0
メッシは長く見たい。
これ以上酷使するならば、夏にシティーに移籍してくれ。

メッシを休ませることは、若手にもチャンス、経験が与えられるというメリットもある。
なんで休ませないのか、負けたら負けたで『メッシ出てないから負けましたー』と言う言い訳だってできるし簡単なことをなぜしない


1763 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 22:54:49 aiP2KjWg0
コウチーニョと言う後釜も手に入れ、タイミングとしてベストだろ
劣化は間違いないし

キャリアの晩年で出稼ぎするのが何故悪いのか


1764 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 23:13:46 i.keo4Mg0
>>1762
その簡単な事をできた監督が今までいた?


1765 : 名無しのクレさん :2018/04/17(火) 23:49:35 A1SttUk.0
エリクセンよりチアゴ派なんだが復帰はないんか?
バルサの中盤でも外様ばかりって本当にクラブのアイデンティティが揺らいでるよ。


1766 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 00:11:37 OSMS5rmA0
グリよりエリクセンほんま頼む…
大好きなイニエスタよ、CL敗戦で落ち込んでる後に退団発表はキツいで


1767 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 00:16:54 hbSZm/vM0
カンテラ重視だったのって一時期だけだろ


1768 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 00:25:12 u4O95k1k0
>>1728
スアレスと同じタイプ取ってどうすんだよ
そもそも合わないんだよああいうタイプは
圧倒的な個があったからなんとかごまかせてただけでバルサのFWはグリーズマンみたいに器用で守備も頑張るタイプの方がいい
メッシとグリーズマンの2トップでいいだろ


1769 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 00:30:30 8CJ3y5To0
ベンゼマ良いと思うけどな。
収まるし。足元ある。

とにかく今のスアレスは、足元下手すぎて師匠化してる


1770 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 00:48:25 S4Cz1wEo0
>>1769
ゲームだとマドリーから欲しい選手簡単に取れるの?


1771 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 01:40:36 Piw6Gg6M0
スアレス メッシ
コウチ アンゴメ パウ デンベレ
アルバ ティティ ベルレーメン セメド
テア


1772 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 02:36:50 r/8MuIJU0
エリクセン獲るなら4-3-3に戻せ
コウチは左WGならネイマール超えるから
あとスアレスも衰えてるから早急に変えた方が良い
デレアリも引き抜けば磐石だよ
ダイバーだけど、レアルのどの中盤より上手いぞ


1773 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 02:39:14 up.Creiw0
デンベレではなくデニス・スアレスが先発の模様。もう少ししたら発表あるけど。


1774 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 03:00:46 lzYuOaHs0
https://pbs.twimg.com/media/DbANgnjUQAA2dn1.jpg

凄いメンバーできたw
負けるなら今日だな


1775 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 03:07:18 i6Viv1k20
これマジかよw
色々と見所がある試合になりそうだ


1776 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 03:07:32 oGqgLQcw0
今季初のスーパードラスティックローテ
コウチトップの442か、コウチパウデンの433 ??


1777 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 03:10:52 up.Creiw0
キャプテンはテアシュテーゲンが務める模様。


1778 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 03:13:16 p3lN476o0
ローマ戦の前にやれやこれ


1779 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 03:13:19 foLCQODs0
こういうの出来るならCL前にもやっとけよ


1780 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 03:21:39 KEuRQq560
とうとうバルベルデがブチギレやがった・・・
「わかったよ!こうすりゃいいんだろ!」って感じのメンバー出してきたわ


1781 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 03:21:58 FOX7GZF60
お望みのローテだ
楽しみだなお前ら


1782 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 03:22:18 foLCQODs0
フェルとパウ以外みんな25歳以下か
若いな


1783 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 03:25:04 EEDZagAg0
これやるならローマ戦の前にやっとけよ


1784 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 03:26:10 2aM423Ko0
今更ローテされてもって感じだろ
CL考えて後半戦常にローテしてない意味ないわ


1785 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 03:34:21 RQUrWIh20
普通に負けそうw


1786 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 03:35:10 p3lN476o0
無敗狙って負けたんだから最後まで貫けばいいのに
中途半端にやって負けるのが一番最悪


1787 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 03:37:47 OSMS5rmA0
でもまぁちょっと楽しみではある


1788 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 03:39:18 T9CC8OoU0
何やっても文句たれる奴はいるよね


1789 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 03:39:19 bTAIVCHk0
まあ優勝は確実だから今日負けようがどうでもいい
今季はコパ優勝とクラシコで勝ってマドリの士気を挫くのが残りの仕事だ


1790 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 03:46:10 foLCQODs0
今日の試合に結果はそれほど求めないわ
選手各々今後が楽しみになるようなアピールしてくれればいい


1791 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 03:47:43 CEnVftlE0
クラシコで再びボコられたらCL3連覇しても色々言われるだろうからレアルもガチメンでガチ勝負にいくだろうな(バイエルンに勝てばの話だが)


1792 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 03:53:54 W0TMbXhk0
こういうローテ出来るなら何故CLを見据えて出来なかったのかって文句も言いたくなるわ


1793 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 03:56:07 b4ilBQJg0
これがみたいんでしょっていうターンオーバー


1794 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 03:57:41 4.wQqQnQ0
むちゃくちゃなローテで逆に楽しみだ


1795 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 03:58:08 cgsvO.zg0
アホベルデワロタ
どうせならシレッセンも使っとけ


1796 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 03:58:18 RvujptdYO
アンゴメが何かを払拭するならここしかないな


1797 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 03:58:24 2aM423Ko0
いいたいのは来年のコパは全部こういうオーダーで頼む
シレッセンだけじゃなくて劣勢になったとしても主力は使うべきじゃない


1798 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 03:58:30 m1TQzEbs0
極端すぎわろた


1799 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 04:00:43 foLCQODs0
>>1797
ほんとそれだわ


1800 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 04:01:19 bTAIVCHk0
バルベルデ的にはほら負けたでしょっていうのを見せたいのかね
しかし仮に勝ったとしてもっとBチームを信頼すべきだったってメディアから文句言われるだろうな


1801 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 04:09:05 4g1Il5II0
こいつらがどんだけ使えねえか見せてやんよってことだろ


1802 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 04:11:33 yfWaIpxI0
しかし何で難しいアウェイのスタジアムでローテかね
カンプノウでローテするなって言われてるとしか思えない


1803 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 04:16:56 T9CC8OoU0
まぁファンはメッシ見に来てるからな


1804 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 04:35:43 m1TQzEbs0
戦術テア


1805 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 04:39:49 AR8Thsnk0
エリクセン良いよね
あのお手本のような足捌き
速いんだよな処理が
コウチーニョ・カンテ・エリクセンは本当に見惚れた


1806 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 04:42:37 W0TMbXhk0
カンプノウでのローテは興行的な意味であまりするなって言われてるとしか思えない


1807 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 04:52:59 J0J4opIk0
守備ボロボロやん、テアもこいつらじゃ繋げないから放り込みするしかないし、これは負けるな。1-1で済んでるのはテアのおかげ。これで無敗途切れると俺は納得できんわ。
レガネスでやっとけや


1808 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 04:56:08 DIdiPiBE0
>>1807
この客のアホっぷりよ


1809 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 04:59:47 cgsvO.zg0
無敗途切れたらアンゴメのせいだな
中盤はパウリーニョは飛び出し活きてるが
アンゴメはあのミスはあり得ないしデニスも3回は決定的なミスやらかしてる
絶対負けるなよ


1810 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 05:00:02 yqiCGRGk0
このローテ見てるとちょっとエンリケを思い出してちょっと不安。
バルベルデもローテに試行錯誤しながらタイトルぽろぽろ落とすんじゃ


1811 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 05:00:58 b4ilBQJg0
デニスもイニみたいになろうとしてるんだろうけど、
結局、シャビが言うように試合をコントロールするのって
才能だろうから上手くいかないのだろう
だから、試合をコントロールできるチアゴは獲った方が良いと思う


1812 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 05:31:56 m1TQzEbs0
セルジのレッドウケる
あんなひどいファール初めて見たw


1813 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 05:50:20 zQZU0NAM0
前掛かりになって、その後せめられたときのバタバタ感がはんぱないな。どうしたもんだろう。


1814 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 05:50:48 4.wQqQnQ0
なんとかドローで済んだか・・・


1815 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 05:52:07 2aM423Ko0
主力でもボコられまくってる場所で引き分けは十分だが
ロベルトのレッドだけ余計だった
CL残っててこの試合結果ならパーフェクトだったのになぁ


1816 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 05:52:08 VIWR5df.0
年明けてからのバルベルデは本当に不愉快だわ
ディニュ、アンドレ、デニスは来季はアディオスかな


1817 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 05:52:20 W0TMbXhk0
ブラジル直輸入のアルトゥールに期待するしかないのか


1818 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 05:52:29 W1FyqYxU0
ミナあらゆる面でひでえw


1819 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 05:53:11 WhKUDqac0
正直乗り切れると思わなかったわ


1820 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 05:53:31 T9CC8OoU0
>>1816
その3人はいらんな
あとミナはレンタル出していいよ


1821 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 05:53:39 ILY23VaQ0
レッドとか久しぶりにみた
なんだあの素人みたいなファール


1822 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 05:53:42 DIdiPiBE0
ピケは1vs1酷過ぎるがミナはカバーリングの意識強すぎてすぐ釣りだされる


1823 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 05:53:47 VIWR5df.0
ずっと干しててバライドスでこのメンツでミナ使う方がおかしいわ


1824 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 05:54:24 cgsvO.zg0
>>1812
ホントマヌケだったよな
こんな奴にSBやらせてる無能監督
デンベレやミナは良かったな
今日なんかヴェルマーレンよりも全然良かった
アンゴメデニスビダルとか置いといてもバルサに貢献出来ない選手は放出しろ
足しか引っ張ってない


1825 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 05:54:40 2aM423Ko0
そのとおり
ミナなんて試合二試合しか出てないのに良いも悪いもない


1826 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 05:55:09 lzYuOaHs0
デンベレの才能と今日も結果を残したパコ
あとテアの3人はよかったよ


1827 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 05:55:12 yfWaIpxI0
リーガ40試合連続無敗継続中

全51試合
37勝12分2敗 119得点 27失点

リーガ 25勝8分0敗 83得点 19失点

CL 6勝3分1敗 17得点6失点

国王杯 6勝1分1敗 19得点2失点

ホーム 23勝2分0敗 73得点10失点

アウェイ 14勝10分2敗 46得点17失点


1828 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 05:55:36 WhKUDqac0
>>1816
デニスファンってやたら多いけどこいつのどこを見てファンになったのか謎過ぎる
毎度毎度妙に急いでミスしてっての繰り返してすげー頭悪そうだし


1829 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 05:55:48 J1bOqlLI0
ミナはちょっとバルサレベルってかリーガレベルでも無い気がした


1830 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 05:55:50 VIWR5df.0
ロベルトのあのプレーもリスクと釣り合ってなかったと思うけど元凶となったのはミナのミスだからな


1831 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 05:56:09 up.Creiw0
無敗守った。今日はそれで十分。


1832 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 05:57:00 d6XcSWSk0
デンベレは本領発揮してきてるな
成長が楽しみだわ


1833 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 05:57:16 cgsvO.zg0
ミナ悪いって本気?
ピケだったらとっくに諦めてる状況でもタックルしてたから決まらないシュートが何本もあった
アンゴメデニスビダルは間違いなくイラネこいつらのせいでアレニャ出れないとかないわ


1834 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 05:57:18 VIWR5df.0
このスタメンでレガネス戦を戦ってほしかった
本当にローマを舐めてたんだろうなぁ


1835 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 05:57:37 1joxrEGI0
>>1829
あれはヨーロッパじゃ無理だわ


1836 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 05:57:52 XonTOs9c0
色々試せたのは良かった、メッシとラキブスケ居ないと形にならないのは仕方ないし個々が悪いとは思わなかった


1837 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 05:57:55 yfWaIpxI0
今日の先発でよく引き分けた
負けるとしたら今日だと思ってたし


1838 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 05:58:13 W1FyqYxU0
ポジショニングが酷い故の自作自演タックル


1839 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 05:58:15 WhKUDqac0
パコ見てるとグリーズマン無理に取る必要ねえと思う


1840 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 05:58:50 2aM423Ko0
カウンターの場面でデンベレど真ん中猛スピードで突っ切ってセルタのDF全員デンベレ追いかけてデニスがフリーになったカウンターの場面
結果メッシがパスミスしたけどあの場面こそデンベレがいかにチームに不可欠か表してる
今のバルサがデンベレを使わないなんて自分の足に重りつけてるのと一緒


1841 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 05:58:52 T9CC8OoU0
>>1824
間抜けなこと言ってんのはお前だよ
ミナがよかったとかw


1842 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 05:58:58 foLCQODs0
今日みたいな試合は温かく見守ってやれよ
まともに連携なんて取れるわけないんだからミスも自ずと増える
簡単なスタジアムじゃないんだし


1843 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 05:59:00 b4ilBQJg0
ミナはバルサで出られるレベルじゃないだろ
ボール供給できない、ボール狩れない、
ラインコントロールできないって


1844 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 05:59:32 WhKUDqac0
>>1840
ローマ戦お前ベンチな!


1845 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 05:59:59 4.wQqQnQ0
ミナはレンタル出してアルトゥールINの右CB誰か獲らんとな


1846 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:00:24 J1bOqlLI0
>>1833
アーリークロスに手を焼きすぎだろ
ギリギリで滑り入れときゃいいってもんじゃないわ
シュテーゲンも繋ぎにくそうにしているだろ


1847 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:00:48 lzYuOaHs0
CBは夏の補強が必要だね
逆にFWは結果を残すパコをもっと信用してくれ


1848 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:01:04 711LVGdY0
ミナ普段の練習でも何も吸収してないっぽいな
あれじゃ使われないのも納得


1849 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:01:07 VIWR5df.0
しかしコウチに拘って140mも注ぎ込んで夏に身動き取れないのが本当にアホらしいわ
楽天さん、無敗優勝ボーナス下さい


1850 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:01:26 P02UYay.0
DAZNの解説が岩本で避けようとWOWOW点けたら奥寺だったでごわす
どっちかはまともな解説にしてくれ


1851 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:01:42 XonTOs9c0
パコはどこでも出来そう


1852 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:01:54 b4ilBQJg0
ミナが上手く行ってないのに、
CB以上に難しそうなゲームメイクを担う中盤のアルトゥールが
行けると思ってるのがすごいな
これでいきなり活躍したら大天才だろ


1853 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:02:06 4.wQqQnQ0
両サイドバックの控えはBチームの選手でいけそうなのいないん?


1854 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:02:13 l0N4Qm6Q0
厳しいな
控え使ったら使ったで
こいつとこいつは使えないから放出
そらバルベルデも使わない訳だわ


1855 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:03:13 lzYuOaHs0
補強はフロントさんが勝手にとってくるしなあ
南米直輸入なんて特に


1856 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:03:57 2aM423Ko0
>>1854
今日の試合で控えの選手に文句言ってるのって基地外でしょ
ほんとに駄目だったのなんてアンゴメくらいだけど、別に今日攻める気にもならんわ
何も失ったわけでもないのに


1857 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:04:02 4.wQqQnQ0
結局バルベルデの要求した選手ってイニゴマルティネスだけ?
獲ってないけど


1858 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:04:17 ZWltGkWY0
南米直輸入はリスキーすぎるな


1859 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:04:23 DIdiPiBE0
ミナってコロンビアでレギュラーなのか?


1860 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:04:27 VIWR5df.0
2年連続大敗してるアウェーじゃなくてホームで下位相手にローテしてくれればみんな文句言わんよ


1861 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:05:05 foLCQODs0
ミナまだ2試合目で試合出たの久々だぞ
それに前半は決して悪くなかった
状況考えてから言えよ


1862 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:05:24 yfWaIpxI0
>>1849
身動き取れないってことはないよ
グリーズマン取るしナイキの巨額マネー入るから


1863 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:05:37 T9CC8OoU0
グリーズマンとかいいからパコとデンベレをもっと使うべき
その分DFラインの控えは総取っ替えするぐらいして欲しい


1864 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:06:05 DIdiPiBE0
グリーズマンとっても使うとこないな


1865 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:06:49 b4ilBQJg0
デニス、アンゴメはイニ、メッシみたいに
試合をコントロールしようとしてるんだろうけど、
シャビが言うとおりセンスの問題でできない
コウチ、パウも同じ
じゃあ、南米から来た新人のアルトゥールに任せたって荷が重すぎ
やっぱりシャビも認めてるチアゴを獲るのが1番


1866 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:07:09 4.wQqQnQ0
パコはもっと使ってほしいわ
スアレスも控えが増えればケツに火がつくかもわからんし


1867 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:07:13 cgsvO.zg0
>>1846
ピケウムティティブスケツ居て毎年3-4失点このスタジアムでしてる事考慮に入れないとダメなのでは
しかも後半途中から一人減ってメッシは足元にボールやらないと何もしないから
基本11対9みたいなもんだ それであの展開だったら慌てても無理はない
2点目アスパス見失ったけど、その前にクロス結構はじき返してたよ
ミスだけ探したら1失点目はヴェルマーレンがちゃんとポジショニング取ってりゃクロスをクリアできた


1868 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:07:25 l0N4Qm6Q0
DFそう取っ替えとか誰を取るんだよ
だいたいバルサはDFに金掛けないから


1869 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:07:38 bTAIVCHk0
ベスメンの中にミナ入れて今日ぐらいチャンス作られまくるならどうしようもないけど
相方も前も横もローテ組なんだから判断できないでしょ
デンベレ守備には戻るけどポジショニングも怪しいし人数合わせで居るだけ感があるので
劣勢になると使い難いからビダルで守備を整えようというのは理解できる
サイドの守備はデウロフェウが一番良かったな攻撃は1番悪かったけど


1870 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:07:45 foLCQODs0
>>1860
コパ決勝前だからだろ
大敗してるとか関係ねえよ
1試合見て使えないとか言ってたら誰も獲れねえよ


1871 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:08:15 FOX7GZF60
直輸入使えん言ったらコロンビア代表ナメんなとかほざいてたよな笑。使ってないから馴染まないとか
ドウグラスが増えただけ。デニスもミナもローテに使えると思ってたんだろここのコンディション厨


1872 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:09:01 2aM423Ko0
>>1871
でたー恥さらし
よくここにまだいれたもんだな


1873 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:09:41 RvujptdYO
ローマ戦もだがセメドがもっと自陣でのパス回し、ビルドアップに上手く絡めたら信頼感も増すんだけどね


1874 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:09:56 4.wQqQnQ0
ローテ使わなかったら毎年同じこと繰り返すだけじゃん


1875 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:10:48 foLCQODs0
今日の試合がどういうものか何も考えずミナ筆頭に選手叩いてるやつキチガイにしか思えないわ


1876 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:10:52 m1TQzEbs0
DAZNの解説がアンゴメ130億でトッテナムか?って言ってたぞ即売りだろそんなん
次の補強はデリフト、エリクセン、グリーズマンで100点かな
でもグリーズマンはどっちでもいいわ


1877 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:11:14 vAw4omgs0
だいたい南米からやってきた若手にすぎないミナにいちいち期待しすぎ。別にミナの素質を期待してるという意味で使え使えって言われてたわけじゃないだろう


1878 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:11:38 DIdiPiBE0
グリーズマンはメッシいる限りポジションないよ


1879 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:11:45 4.wQqQnQ0
30億の間違いじゃね?


1880 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:11:49 W0TMbXhk0
まあ結果だけ見ればここ2シーズン大量失点してるバライードスで控えメインで無敗記録保持出来たのはかなり上出来だな
あとはクラシコで負けなければ無敗優勝は決まりだろうし
ローテするタイミングと相手がおかしいとは思うけど負けなくて良かったわ


1881 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:12:11 yfWaIpxI0
1失点目はアンゴメのミスからアンゴメが簡単にクロス上げさせて失点と一見するとアンゴメが全て悪いように見える
あれ?ディニュはいずこに?w
ディニュは中に絞りすぎて逆サイド空けすぎたりアルバと比べると色々酷すぎる


1882 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:12:39 foLCQODs0
>>1880
タイミングなにもおかしくないだろ


1883 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:13:10 4.wQqQnQ0
ミナは単純にどっかレンタルにだして出場した方がいいんちゃうの


1884 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:13:20 J1bOqlLI0
2試合だけしか出てない
状況考えろ言われても
バルサレベルどころかミナはリーガレベルでは無い者なんか待つ必要もねえわ
放出でいいわ


1885 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:14:21 XonTOs9c0
ローテしても負けなかったじゃん
ここまで大幅なローテは別として主力をチョイチョイ回すくらいは幾らでも出来たろ


1886 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:14:28 cgsvO.zg0
>>1875
でもアンゴメデニスビダルはダメだな
一人目は目玉で獲るもまったくの期待外れ
二人目は半分カンテラだけだ最初からバルサでやる才能はない
三人目は最初からバルサに居てはいけない選手


1887 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:14:50 vAw4omgs0
まず今季はもう終わったんだから、今更選手やチームの何かを批判する気も賞賛する気もないわ。勝とうが負けようがどんなメンバーで挑もうが、もう勝手にやってろ


1888 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:16:26 J1bOqlLI0
ミナで懲りた
アルカンタラやイスコとか獲得しないといかんな
怪しい南米直輸入に夢見ちゃいかんな


1889 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:17:37 vAw4omgs0
今日試合があったことすらも気づかなかったし、この期に及んでわざわざ生でセルタ戦を見て応援してる奴らには尊敬するよ
いち早くチーム全体が解体されてくれとしか思わん


1890 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:17:48 4.wQqQnQ0
イスコとか不可能だし
チアゴも契約更新したばかりじゃなかった?


1891 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:17:56 foLCQODs0
1試合見ただけの選手をお前の見立てでリーガレベルでないなんて言っても何の説得力もねえよ


1892 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:18:15 b4ilBQJg0
デンベレ、パコ、パウは良かったと思う
デニス、ミナが批判されてるけど、地味にコウチがひどかった
デニスみたいにボールを供給しようとせず、前線でボールの供給を待ってるだけという
ゲームメイク出来ない守備しないのにシーズン10点ってダメだろ
エリクセン、グリーズマンだったら同じことやって守備力も得点力もアップできるはず


1893 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:18:22 cgsvO.zg0
>>1885
鬼門スタ
中二日 
数的不利
ハンドゴール

これだけ揃ってたのになw
鬼のようにミナ叩いてる奴はピケやウムティティが今季どれだけやらかしたか無かった事にしてるんだろうな


1894 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:18:29 W0TMbXhk0
>>1882
中2日の連戦続きでCL前のレガネス戦は主力使い倒したのが気に入らないだけ
コパ決勝前ではローテするのにCL前はカンプノウなのにローテしないとかおかしいでしょ
どっちも負けたらタイトル失うのは同じだしね


1895 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:19:07 bTAIVCHk0
ミナはレンタル出したほうが良いってのは賛成
バルベルデは最初から乗り気じゃなかったし外国人枠をこんな出番の無い選手に使うのはもったいなさすぎる


1896 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:20:47 2aM423Ko0
誰取ってきてもどうせピケだろ
ピケは控えにする奴とってこないと意味ねーわ
噂に上がった中でスタメンを控えにできそうな選手なんてアラバくらい
グリーズマンですらスアレス放出しないとスタメン確約なんて出来ないだろ


1897 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:21:24 VIWR5df.0
マスチェの気持ちなんて無視して残ってもらうべきだったな
なんか全てが虚しいわ


1898 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:21:57 l0N4Qm6Q0
ぶっちゃけコウチーニョはいつフィットするんだろ


1899 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:22:30 vAw4omgs0
ほんと、今更になっていちいちミナを叩いて何になるんだか。ポテンシャルがある若手CBなのは間違いないじゃん。来夏どこかにレンタルして様子をみようよ


1900 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:24:07 VIWR5df.0
なんかコウチはフィットしたところでなぁって気がしてしまうな
反対にデンベレは底知れない才能を感じるから正しく伸びれば凄いことになりそう


1901 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:24:08 RvujptdYO
そういやバルサBからどっかにレンタルいってるブラジル人DFはミナと比べてどうなんだろうな
名前は素で忘れた


1902 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:24:43 WhKUDqac0
アウェーセルタにサブ組ってサブ組殺しにかかってるよね実際
2年連続で負けてる境だろ


1903 : 名無しのクレさん :2018/04/18(水) 06:24:49 4.wQqQnQ0
デンベレは本当に楽しみすぎる