■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
》╋||||《Blaugrana F.C.バルセロナ20》╋||||《
-
オフィシャル http://www.fcbarcelona.com/ ,‐-.....‐,^、-.........-,^、-.....-‐、
オフィシャルモバイル http://fcb.zet.jp/ ヽヾ ̄| | ̄l |;| |;| |;| l;「//
}.} ̄  ̄| |;| |;| |;| |;|{.{
スポルト紙(日本時間12時30分頃更新) . ノノ二l_l二|_|;|_|;|_|;|_|;|_ぃ
http://www.sport.es/ ζ F . C . B . ゝ
ムンド・デポルティボ紙(日本時間12時前後頃更新) ゝr┬‐┬‐┬‐┬‐┬‐┬、く
http://www.elmundodeportivo.es/ { { | | ,r'て_ヽ . | | } }
.ぃ | | !〉'^)ーノ | |_ノノ
ゝニー--`ニニ´--―ニ-"
 ̄~∨V∨~ ̄
前スレ
》╋||||《Blaugrana F.C.バルセロナ19》╋||||《
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39417/1434259431/
-
スペイン1部リーグの日程が再び変更、冬季中断が短縮
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150820-00000039-jij_afp-socc
ボスケはマドリーに勝ってほしいんだろうな
-
20日に試合するのも休みが短くなるのもどこも一緒だろ
帰ってから中2日で試合するとかならまだしも
-
最近のスポルトは願望記事しか書かないよね
-
シーズンが短くなれば一番試合数が多いバルサが不利にはなるな
わざわざ禁止処分がキレる直前にねじ込んでるのも、そういうメッセージなんだろう
-
ボスケが文句いって日程かわったんだからLFPでしょ
-
セントラルは誰になるかな?
-
イニエスタらの牛が大量死
http://sport-japanese.com/news/2015/8/20/%E3%82%A4%E3%83%8B%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%89%E3%81%AE%E7%89%9B%E3%81%8C%E5%A4%A7%E9%87%8F%E6%AD%BB
すまん、イニ…ちょっと笑ってしまった
-
ペドロ確定入りましたね
本当にいい選手だったよ
あと2週間で彼よりいい選手が獲れるとは思えない
-
つか誰とっても半年はあかんのは一緒だからねえ
ペドロ色々忘れがたいシーンありがと
頑張れよ
-
ペドロありがとう!
プレミアでの成功祈ってる
間違いなく活躍するだろうけどね
-
グッバイ ペドリード
-
昔のような決定力を取り戻せれば、活躍できるだろうな
まあセスクいるし、パスの出し手はいるから頑張ってくれよ
-
どん引き相手の密集の中でメッシにワンタッチで
アシストパス出せるのはペドロくらいだったのに。。。
-
ペドロの取説くれ。
あとポンコツ状態のセスクの取説も
-
まあ今後なにがあってもペドロが黄金期を陰に陽に支えた選手だという
事実は揺るがないしな
-
20台前半にチームに三冠をもたらした主要メンバーがキャリアのピーク年齢で移籍は悲しいわ
正真正銘の生え抜きで
-
蒼油って引かれた相手の崩しの形がないっていうか個人任せだから
(モウだから仕方ない)ペドロ自体は苦労するんじゃないかね
アザールを輝かせるための役割に殉じる気がする
-
裏への動きが少ないのがチェルシーの難点だからな
最終的にはアザールのサポート役に収まるだろうけど、チーム変革のきっかけにはなるんじゃないか
-
7番ってなんかいまひとつな印象
ペセテーロの呪いなの?
-
モウリーニョはラテラルみたいに働かせるだろうな
ちなみに年俸は倍らしいね
-
ペドロさよなら
>>20
確かにペドロ7番になってからいいとこあんまなかったな
-
金もっているなあ、プレミア
-
ペドロ本当にいなくなっちまったのか・・・
プジョルのFacebookで実感した
-
ペドロ換金するなら半年アダマにチャンスやりゃよかったのにな
サンドロはともかくムニルみたいに異常に持ち上げられてる使い勝手の悪い選手よりは
少なくともスピードとフィジカルはあった
-
ペドログッバイ
今までありがとう
-
ペドロいままでありがとう。
デビューした時からずっと見てた。
たまにむずむずするプレーだけど大事な時に仕事してくれた、新天地でも頑張ってくれ!
-
ペドロいないんだから、サンドロなりムニルが覚醒してもらわんと困るな
-
ペドロの青シャツ違和感すごすぎ
-
ペドロ今までありがとう
新天地でも頑張れよ
-
ペドロ今までありがとう
スーパーカップの試合後スタッフ一人ひとりとハグしててその後カップ持ち上げるとき拍手してたのは印象的だった
セスクといいホットライン築いて得点量産するといいな〜
活躍を期待してる!
-
ムニルとサンドロは、この4ヶ月間で成長して戦力になること見せないとアディオスだな
-
若手チャレンジの半年だな
ムニルサンドロロベルトラフィーニャ
ここで存在感見せないと大物補強されて出番はなくなるだろうな
-
実際決まると哀しい。。。
-
ペドロってバルサで99ゴールだったのか
なんか惜しいな
-
ペドロには感謝しかないしチェルシーでも頑張って欲しいけど28歳という所謂選手として全盛期で実績のある選手なのに2700万ユーロは安すぎない?と思うのは自分だけかな?
もちろんバルサのペドロに対する今までの活躍への敬意の表れだと思うけど市場価格がぶっ壊れてる今、この値段で大事な選手を放出するバルサがお人好しかなと思っちゃう。
-
契約によって解除金額が3000って決まってたの
だから個人合意があり、満額支払ってクラブ間で合意したら移籍
本当の価値は4000くらいにはなる選手
-
契約延長してくれなかったらもっと安く買い叩かれてたからペドロにはそこらへんも男気を感じる
-
ペドロ行っちゃたかー
>>32
要らないんだったら譲って〜
-
仮に40mだったとすると移籍の選択肢少なかっただろうし、そもそもその金額じゃあ延長してくれなかった可能性が高い
30mという金額は両者の妥協点としては適性だろうよ
契約残り一年のところを延長して、より多くのお金を残してくれたペドロには感謝だな
-
ペドロとかもうチェルシーの選手だからスレチな話題やめてくんね??
他チームスレに行け馬鹿ども
-
ユナイテッドかと思ったら急転直下でモウチェルシーか。結構良いお値段。
延長してくれたのは助かったなぁ
-
6冠時のCWCはペドロのゴール無かったらヤバかった
-
ペドロには感謝の気持ちしかない
次のクラブでの活躍を祈るよ
-
ペドロ決まっちまったか。好きな選手だったわ
移籍先がチェルシーってのがアレだが応援するぞーw
CWC、CL決勝でのゴールは忘れない
-
ハリロもヒホンで決まりそうだな
出場60%を譲らなかったとこみるとチームとしてもまだまだ期待してる感じか。候補の中では一番いい選択をしたかもな
-
ペドロの代役にノリート獲得してほしい
冬獲得もいいけど連係面のことを考えるとできれば夏獲得を希望
サンドロとムニルだけでは心配だわ
-
カンプノウ行った時、左エストレーモで出てて「ペドリート!!」ってめっちゃ声援受けてたなあ
守備頑張るし、残留コールもあったしでとても愛されてたな
セスクのパスにペドロが反応してるところは楽しみだな。おそらく二人とも右サイドでプレーするだろうし
-
ペドロってたしか19歳くらいで他のクラブの育成から移ってきたんじゃなかった?
だからなんとなく生え抜きって気がしないんだよね
好きだったけど
-
ペドロは多大な貢献してくれたけど、ここ数年の活躍や実積では明らかにノリート>ペドロだな
ペドロの移籍金の半分でノリート取れるのは商売としては悪くない
-
ノリートは昨季13ゴール13アシストでセルタの全得点の半数以上に絡んでるんだよな
ゴールだけじゃなくアシストも多いのはいいな
-
28歳のサブにこんな大金は正直儲けたなw
冬までどう乗り切るかが課題だな
-
五人も居れば誰かしら一人くらいはブレイクを遂げるだろうと考えてるがどうなるやら
-
ボヤンジョバニチアゴと誰一人ものにならん。半端もんは戦力にならん
-
フロントは最初からペドロ売りたがっていたフシはあったし
計画通りなのだろうがその抜けた穴をすぐにカバーできるだろうか
-
>>53
そして誰もいなくなった…
-
インテルが1000万ちょいでオファーとか話あった時に比べたらいい別れ時だった
-
プレミアは金払いはいいから取引きするにはいい相手だよな
去年のサンチェスもユーべのオファーは20mでガナは44mだからな
-
元カンテラーノならイカルディやモッタは戦力にならないかな?
片方はセリエ得点王だしもう片方はPSGの主力
まあ両方とも素行の問題はあるが・・・
-
それはユーべのオファーが舐めすぎなだけw
-
ペドロ 27m+3m
アダマ 10m+2m 買い戻しあり
デウロ 6m 買い戻しあり
モン吉 1.5m ※レンタル料
収入 44.5m+5m 49.5m
アルダ 34m+7m
ビダル 18m+4m
支出 52m+11m 63m
収支 -13.5m
-
マーシャルほちい
-
ペップバルサ黄金期を支えた選手がどんどんいなくなるなー。なんか寂しいけどチェルシーでも頑張ってくれ!なんだかんだで応援してる。
-
出て行った選手のことはもういい
-
大好きな選手がいなくなってしまった。
黄金世代を支えた影の功労者。ここぞで決めるゴールは凄かったなあ。
モウ嫌いだしセスクにも思い入れなかったけど、ペドロは応援するわ
-
ペドロお疲れさん、今までありがとう
バルサを出てどれくらいやれるかちょっと見てみたいな
-
ペドロはフィジカルで少し苦労するかもな
サンチェスがプレミアで無双してるのはあの強靭なフィジカルがあるのも大きいよ
-
今更だがペドロ、 1 、前スレ10000乙。
開幕前なのに移籍、怪我、病気、コンディション不良、登録不可
諸々で選手層がやばいな。
-
ペドロありがとう
色んなアカウントのIDとかずっとペドロにしてたけど新しいの考えなきゃだな
プレミアのDFはすぐ釣られるから昔みたいな小賢しさを出せれば成功は目の前だ頑張ってくれ
-
リーガ系の選手がプレミアで活躍してるのは圧倒的な上手さゆえ
セスクが物凄く上手く見えてしまうリーグといえば早いだろうか
-
ペドロ乙
プレミアってCFがプレスしないクラブが多いから、割とユルユルな感じ受ける
はよアルダがみたいねん
-
これでアルダは7番かな
わりとしっくりくる
-
冬は若手次第でノリート、あと左ラテラルは補強必須だな
マテューとアドは控えでもキツイ
-
選手の今現在の実力では無く、活躍した時代を話される自体
その選手の全盛期はとっくに過ぎてんだろうな
ここ2シーズンはクソの役にも立たない給料泥棒だったけど金になったからまあいいか
補強が出来ない最悪の時期に出てってくれてありがとう
-
バルサの7番はFwばっかりつけて結構呪われてるから
MFのアルダでジンクス破ってほしいかな
-
ペドリートおつかれさん、さみしすぎる
セスクは思い入れないけど新天地で個人の活躍応援してる
ノリートとかマドリーに移籍してもいいとか言う奴はいらね、こんなんがペドロの代替えとか嫌だわ
ムニルサンドロで冬まで行って冬からはアルダそこで使えばいいしな、アルダってインテリオールよりむしろエストレーモのが近年ならしっくりくる、まあほぼイニと同等だからインテリオールもマルチロールで出場時間確保出来そうだ
-
マテューとアドもしかしたらマスチェ、アウベスも来年移籍するかもな
-
その理由は?
-
アドとアルバは間に合いそうだけどネイマールは無理臭いな
ラフィーニャの先発確定か
ネイマールは代表回避してもらいたいわ
-
ノリートすげえいい選手だぞ。
獲っといた方が絶対いい。
-
ノリートってマドリーに移籍したいって言ったの?
ビッグクラブでプレー出来るならマドリーでも構わないってニュアンスでなく?
-
ペドロ、お疲れ様だね。 本当に残って欲しかった選手なんだけど・・。やっぱり、スタメン確約が
今の状態だと出来ないし、仕方ない決断だったのかな。
でも、トリデンテのうち誰か故障とかしたとき、どうするんだろう、
CLとかでペドロと対戦ってのも嫌だなぁ。
-
ペドロ引退するわけじゃあるまいし、年金リーグ行くわけでもないのに
なんでそこまで悲しむ必要があるんだ?
チェルシーというビッグクラブで、しかもトップクラスの監督に呼ばれてんだから良いことじゃないか
そんなにペドロが好きならチームが変わっても応援したらいいだろ
それとも、バルサブランドが取れたら応援しないのか?
-
恐れてた最悪のパターンだなビルバオ
ELはターンオーバーで敗北するとか
-
>>83
一時代を築いた選手が(バルサを)退団するから悲しむんじゃないか
んなもん移籍先が飴だろうが年金リーグだろうが関係ない
敵にまわる選手を応援するのも自由だが、一般的には少数派じゃないの
奢る気はないが、そういう選手を応援できるのは、移籍先の戦力が明確に劣ってる場合だけ
-
ノリートはちゃんと守備もするし期待出来る
バルサが動くかわかんないけど
-
ネイマールはムンプスで体重が1kg落ちたらしい、ビルバオ戦は無理だな
コバチッチは入団会見でカタラン語でbon diaと挨拶したとか
面白い奴だな
-
セスクもコスタも活躍したの最初だけで後はサッパリだしペドロがプレミアでやれるとは思えないんだよな
-
ネイマールはやっぱり筋肉落ちたか
調子上がるまで時間かかるかな
前半は、仕上がりが早いであろうスアレスに頑張ってもらわないと
-
チェルシーは応援しないがペドロが活躍したら嬉しい
活躍出来るかどうかはやってみないとわからん
-
なんか選手の応援の仕方やサッカーの見方についてガタガタ言ってるヤツがいるが、マナー違反してるわけでもないのにそんなもん人に文句言われるような事じゃ無いわな。
-
ノリートはバルサB時代にマドリーへの移籍願望発言がちょっとした話題になったことがあったな
元々Bでも傭兵的な扱いで、年齢的にAにあげなきゃならんくなったときに放出選んだはずだから、本人にバルサ愛を求めるのは無理なんじゃないかね
-
愛とかは知らないけど最近の発言でバルサ行くか残留するかって本人が言ってるんだからいいんじゃない
-
リーガで13G13Aの選手がトリデンテ控えでもええでーって言ってくれるならかなりありがたい。
-
バルサB時代のノリートといえば、ソリアーノとかも元気にしてるかなぁ
確か2部で3位になったシーズン、当時のメンバーでトップに定着した選手がいないってのは皮肉だな
-
ペドリートは今のメンツでは一番好きな選手だったわ
よりにもよってチェルシーか…
ビルバオ戦心配だなぁ。そのあとも
-
ペドロがいてもいなくても心配だよ
-
まるでバルサから漏れたらサッカー選手じゃなくなるような反応だな
お別れだから寂しいのはわかるが、ちょっとヒステリック過ぎないか?女か?
年金リーグに行くのであれば、もうその選手のプレーは見れないし引退みたいなもんだから悲しむけど
ただ、行くとこがチェルシーってのが気に入らないが
-
ユナイテッドいくよりは、活躍できそう
-
フォンタス、ムニエサ、ジョナタン、テージョらへんが覚醒してバルサに戻ってきて欲しいわ。
-
ペドロのチャレンジを応援する
だがCLで対戦となったら沈黙してくれよw
-
嫌な予感がする、あのトーレスの悲劇をチェルシーペドロが繰り返しそうな予感が・・・・・・
-
>>98
どこがヒステリック?
「今までありがとう新天地でも頑張れ」という普通の反応
クラブや監督を責めたりもしてないし
-
フォンタスはもう年齢的にいいや
覚醒したらとんでもない選手になりそうなのはデウロとアダマ
ハリロはヒホンにレンタルみたいだな
よかったよかった
-
プレミアとかアダマのためにあるようなリーグだろうな
まあ間違いなく活躍すると俺は思う
二部の若手に1000万以上出してるんだからかなり期待されてるだろう
-
>>88
コスタは怪我で欠場が多くなったが出た試合では結果出してるし昨季も最後の方までプレミアで得点王争いしただろ
セスクはシーズン後半になると急激にパフォが低下するのはバルサ時代から毎度のこと
-
昨季コスタはPK蹴ってれば得点王
セスクも昨季はプレミアでダントツのアシスト王だったからな
ペドロはディマリアみたく少しフィジカルで苦労する気はする
-
>>103
そんなに怒るなよ
-
デウロは覚醒つうか考え方変わらない限り無理だな
-
ペドロってどっちかと言うとサイドアタッカーだろ?モウはワントップで起用するつもりなのか。
-
テージョは順調なら来季復帰だけど今季どこまで成長できるか
あとはデニスがもう一度セビージャでレギュラー奪取できるかだな
-
フォンタス一列上げてピボーテの方が良い
で、ゴメスプラーナスのCBが見たい
-
何度も相対したライバルチームの元監督から評価されるって名誉なことだよな。新天地でも頑張れペドロ!
-
Cuenta @Alfremartinezz que el Bar���a ha apartado a de dos canteranos extranjeros una vez que la FIFA les ha advertido de irregularidades.
-
チェルシーのペドロ
https://pbs.twimg.com/media/CM3yAYtUcAABczv.jpg
-
プレミアにはスペイン代表の仲間やバルサのカンテラ出身選手も多数いるな
-
>>115
セスク腹出てね?
-
てゆかセスクコスタに似てきてね?
-
あそこは下手くそばっかだししゃーない
-
ペドロアンチがヒステリックに案の定なっててワラタ、今までありがとうさんて言ってるだけなのに嫌いな選手だからって猿みたいにキーキー言うなよBのメカニズムとかいうクソガキくん
-
安定の単発煽り連投
-
チェルをパワーアップさせてどうすんねん!!
-
イニエスタとスアレスとカバーニの牛が死んじまったのか
残念だ
-
移籍市場もあと10日だがノリートの獲得は決めてほしいな
FWだし試合勘が鈍らないように年内はセルタにレンタルでもいいわ
-
もう今夏に取る意味がないだろ
取らない宣言もあったと思うが
プレシーズン前ならまだしも
-
バルサ目線だとそうだけど、セルタ側からしたらどうせ抜けるのならとっととバルサから金もらって選手補強したいだろうし、
ルチョもセルタとつながりがあったわけだし、両者にとって一番いい方法を考えるとは思うけどな
バルサが戦力足りないと感じ時だけ冬に獲るみたいなことされたらセルタもたまらないだろうし
-
もうすでに足らないけど取っても年内使えないのだからどうしようもない
セルタもそのお金で年明けに別の誰かを取るしかないだけ
まあノリートも故障するかもしれないし先は分からないよ
-
取りあえず冬に向けて左サイドバックのいい選手を探してほしい
アルバ1人で乗り切るのは無理だ
-
バルトラのCBとマテューの左SBがもうちょいマシならなあ
子供が出来て生活のリズムが変わったからなのか特にバルトラがPSM通して酷いわ
昨シーズン前半戦とか出た試合はほぼ安定して良かったしもっとやれる選手だと思うんだけどなあ
-
現状マテューとアドがいるので冬に補強は早い
補強するならアルベルトモレノとかどうだろ
何度か放出候補に挙がってるみたいだけど
個人的にはローマも狙ってて今はジェノア入りが噂されてるマスアクが好き
それにしても今シーズンはフェリペ、シケイラ、サンドロ、ディーニュと玉突き移籍が多い
あと有望な選手で言うとクルザワだけどパリが濃厚みたいだね
まあ補強するよりもグリマルドにチャンス与えて欲しいなぁ
-
マテュー以上の左サイドの控えなんて取れねえから
-
マテューは詳しくは忘れたけど(自腹で年俸負担?)で来てくれたしね
応援しよう
-
マテューのラテラルとか見たくないわ
足元下手すぎて怖すぎ
フェルマーレンにとりまやらせてみてほしいのにな
-
マテューさん高い位置でボールを受ければ高確率で質の高いグランダークロスを出してくれる問題は守備面
-
マテューは駆け上がった時の戻りがサボるわけじゃないけどスタミナ的にきつそうだわ
アルバがあそこら辺凄すぎる
-
フェルマーレンには何も期待してない
どうせ使えないんだろうと思ってる
-
>>135
ビルバオ戦、前半で結構きつそうだったわ
スタミナがないからセントラルにコンバートされたのにな
戻りが遅いのは問題だよな
-
マテューのラテラルは勘弁して欲しいわ。
プレでの試合だったか、酷すぎて目も当てられなかった。
-
長友あるで
-
ブスケツの控えは?フル稼働のマスチェ?
-
リーガの下位中位あたりならセルジロベルトでイケることが一応確認されてる
一応
-
サンペールをテストしてみてもいいな
-
残念だがテストさせれる試合はもうない。コパのホームぐらいだわ
-
厳しいよ、今シーズン。ペドロがいないシーズンなんて未知数だよ。若手の底上げも未知数だよ。
願ってるけどさ。
-
ギャグで長友を獲るという手もある
舞い上がってまた本出すかも
-
ラファ、ムニル、サンドロには奮起してほしいな
冬まで予想以上の活躍でチームを助けてくるの期待してる
-
ある程度は我慢して使わなきゃ伸びないからな
そろそろカンテラーノでレギュラー奪う選手が出てきてもらいたい
まあ前はあと2,3年無理だろうが
-
とりあえずグリマルド試すしかないな
-
そー言えばソングっていくらで売ったの?
-
ttp://pbs.twimg.com/media/CM8jMGlUYAAJ3FS.jpg
-
>>147
その世代の中心となる選手がトップチームでレギュラーにならないと
他の同世代の選手も厳しいんじゃないかな?
若手の起用に腰を据えて取り組むのはメッシやブスケがチームを去るか本格的に衰えてきた時かも
カンテラ出身のレギュラーゼロはバルサ的には避けたいだろうというのも考慮して
-
【サッカー】バルセロナ史上最も記憶に残るスーパーゴールBEST10
https://www.youtube.com/watch?v=JWuijKaIcMY
ロニーのベルナベウスタンディングオベーションがないけどそれ以外は完璧だと思う
-
ムニルとサンドロって期待値で言えば余裕で当時のテージョ以下なんだよなぁ
-
>>152
メッシがマドリーのど真ん中をぶち抜いたのは今見ても異常だわ
ロナウドの馬力+テクニックも凄いな
-
期待値と成長の度合いは必ずしも比例するものではないし
今は若い才能を見守ろう
-
>>152
ロマーリオとロナウドとメッシがエグい
個人的にはイブラの顔面蒼白PKも入れたい
-
イブラは弾丸FKだろう
-
ハリロってレンタル先でシーズンの60%はプレーさせなきゃいけない契約なんだっけ?
そういうの良いね
-
ヒホンの監督は元バルサのアベラルドだし、セルタの時のルチョみたいな感じで上手く有望株のやりとりしてくれたら良いね
-
個人的にはファビオカンナバーロをポストに激突させたゴールが1番記憶に残ってるわw
-
ピケの処分はペペより重い? スペインメディアが指摘
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150822-00010008-theworld-socc
「イホ・デ・プタ」のペペが2試合の処分で済んだのにピケは4試合か…
-
相手をもろに顔面パンチしたロナウドがたった2試合の出場停止で済むチームだから仕方ないわ
-
マドリーオタに言わせればガンベール杯のローマ戦でメッシも喉つかんで頭突きしたのに出停にならないのはおかしいだそうで・・・
もう乾いた笑いしか出ないな
-
>>163
すげーな、その理論w
そのうちICCでイエローもらったから、累積で出停な!とかいわれそうだなw
-
まあ噛みつきで出停されるやつもいるから
バルサ移籍で多少軽くなったけどな
-
>>165
移籍したから軽くなった訳じゃないけどな。
-
相手をなぎ倒して逆にPKをもらえるのは紳士のクラブ(笑)ぐらいのもんだのなあ
あれは酷いを通り越して絶句したわ
-
バルトラ
「ペドロの移籍?そんなの関係ない。バルセロナは引き続き誰も止められない。」
スペインもゆとり世代とかってあるの?
-
どこと比べて判定がとか処分がとか言ってもしょうがない
そして決まったことは更にしょうがない
-
>>152
観てるこっちが悲しくなったやつな
また現地カメラがそれまでゴール外し続けるイブラの顔抜きまくってた
あとだけに、ホント無残だった。
ああいうのは自伝には出てこないんだろうな
-
間違えた>>152じゃなくて>>156宛てね
-
>>168
惚れるなバルトラ
ピケの穴をうめてくれると期待出来る
-
>>168
別におかしな発言だとは思わないけど
-
バルトラの発言は、ペドロ抜けてもバルサは前進を続けていくだろう(誰にも止められない)って意味だからな
-
>>173
おかしくないよな
止まってほしい奴にはおかしいように見えるんじゃない?
-
自分自身がゆとりだったって落ちか
-
個人的にはバルトラ好きだから頑張って欲しいんだけどな。プレの出来じゃ移籍候補でも仕方ないか。もっとガッツあるプレーしないとピケ、マスチェの牙城はくずせないし。
-
バルトラは自分のミスして失点した時、悔しがっていたりして必死なのだろうが
ミスの連続でどつぼに嵌りつつあるのとバルトラは小回りが苦手という弱点を
相手に読まれてきてるのが伺えるなと
-
いつまでもペドロペドロ言ってるほうがよっぽどゆとりだけどな
-
移籍したもんはしゃーない
が、カンテラ上がりの主戦力を務めた人間が出て行くんだから、カンテラ組みはコメント出すわな
っつーか、メディアがカンテラ組にコメント求めにいった結果がこれなんだろうし
-
>>168
何が言いたいんだ?前向きな発言としか思えないが
-
ペドロは練習サボるわ遅刻の常習犯
-
スペインでイニエスタ知らない人がいることに少し驚いた
まぁその層が1%とはいえ、その結論導き出すためにアンケ対象を選んだんだろうな
知ってても知らないという層を、ね
-
アルゼンチン国民のメッシ叩きにテベスが激怒 「地獄に落ちろ!」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150822-00010011-soccermzw-socc
「メッシは多くの批判を受けて苦しんでいる。耐え難いものだろうね。彼は個人的にこうした批判を受けているんだ」
テベスは同情のあまりに、苛烈なバッシングを続けるサポーターとメディアに罵詈雑言を放っている。
「国民やマスコミはメッシを傷付けた。もし自分がメッシの立場だったら、『地獄に落ちろ』と言ってやりたい気分だろう。
そして、代表では2度とプレーしないだろう」
-
ありがとうテベっさん
-
テベっさんブチ切れかっけえw
いやほんとアルヘン国民は頭おかしいわ
-
今季もマラガ手ごわそう
-
デニスは今シーズンもベンチを暖めることになりそう
-
たぶん最近見始めた人とかペップ時代知らない人は、ペドロへの周りの反応に違和感感じるんだろうな。
過剰に反応しなくて良いのにな。
-
バロン前はメッシサゲの記事多いよね?気のせいかな。。このテベスの記事とは全く関係ない話題だけど。
-
アルヘンメディアはテベスと不仲だの言いまくったからテベスもメディアにストレス溜まってたんだろうな
それに加えて不当なメッシ叩き、本当に糞だしボカに戻ったテベスの発言力考えればありがたいね
-
テベシ
-
ネイマールとアルバが練習復帰
-
>>192
バロン前の風物詩だね
C・ロナウド「世界で最も思いやりのあるアスリート」に選ばれる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150818-00010016-theworld-socc
-
>>196
市場規模云々は別としてサッカーは世界で一番競技人口多いから
別にロナウドが1位でも何ら不思議には思わないがメッシの名前がないのはう〜んって感じはある
財団とか震災に合った子を招待したりしてるんだけどね
まぁこれはさすがにバロンに影響がないと信じたい、というか白オタだって今年はメッシでいいって大抵の人は言ってる気がする
-
>>196
これは別にいいだろw
-
白オタ=ロナウド信者じゃないからね
そのへんは割と冷静
-
マドリードでのアンケートでロナウドに大差つけてメッシが世界1みたいな結果だったろ?
向こうの人間は発達障害とかputaとか普通に歌ってるが実際頭の中ではわかってたりするんだよな
まぁ海外特有ユーモアか知らんがそういうのだろう
-
>>196
キムヨナが4位の時点で相当信憑性に欠けるランキングではあるな
-
ネパールに大金寄付とかの捏造もそうだけどクリロナって異常にメディアの作文で持ち上げられてるのが多いなw
-
バロンって1月じゃないの?UEFAのと勘違いしてない?
UEFAのはタイトルありきだからバルサの選手以外はまずありえないでしょ
-
Ter Stegen, Bravo,
Alves, Bartra, Mascherano, Vermaelen, Jordi Alba,
Sergio, Rakitic, Iniesta, Rafinha, Sergi Roberto, Gumbau, Camara,
Munir, Sandro, Suarez & Messi
グンバウ カマラとかワロタ
サンペールはもうバルサの外に出た方がいいな
キャリアの浪費だわ
>>203
メディアに上げられまくってるクリロナでもさすがに今年はUEFA、バロンどっちもノーチャンですわ
ただネイマールじゃなくてクリロナがUEFAのポディウムに残ったのはペレスの政治力を如実に表してると思うわ
1年前のメッシはW杯準優勝、MVPでもバルサで無冠、メディアの総攻撃でランク落としたけど
一方クリロナは無冠でしれっと3人に残ってるからなw
-
今回のuefaはバルサ軍団揃いでクリロナさん肩身狭いから
理由作って欠席するんじゃないのw
-
サンペールは内転筋の怪我ではなく?
-
ロナウドの去年のパフォーマンス考えたらネイマールかブラボじゃないことに驚いた人多いやろうな
-
スタメン組と控えの落差が大きすぎる
-
そもそもメッシと比べてロナウドのが上なんて、どれだけ見る目がないか周りへ発信してるようなもんだからな
あれだけ明確な差がわからないって相当だぞ
だから大半のマドリオタでもメッシのが上ってわかってるよな
みんなメッシのプレーを今見れるとことを感謝して見逃さないべきだよ
-
>>206
そういえば怪我してたね
-
病人怪我人累積停止の人間が居るとしても開幕からグンバウ・カマラがベンチに座るとかやばいわw
ベンチ予想 シュテーゲン、マーレン、ロベルト、グンバウ、カマラ、ムニル、サンドロ
使えるベンチの選手がいない!
のびたとエンリケは主力に大怪我出なければ冬に誰も取らないらしいけど 大丈夫なのか?
ペドロの穴埋めは最低限だろうに
-
冬に誰も取らないっていつ言ったの?
ペドロの移籍前なら当然状況変わったのだから取るでしょ
-
>>212
言ってないよ
機関紙にそう書いてあった
だから「らしい」と書いた。
今終わったエンリケの会見でクラブがペドロの後釜探してるみたいな事言ったようだから
期待していいのかな 流石に選手が足りない
-
>>196
味方のゴールを祝福せず腹立てたり、相手に暴力ふるって退場する選手が思いやりがあるとはねぇ
無冠から一つ個人のランキング1位貰えて良かったじゃないか(笑)
おめでとう
-
サンペールはバルサBには招集されてるから怪我が原因ではないな
-
開幕戦はネイ抜きかー
なんか萎えるな
今シーズンはリーガ30ゴール以上達成してほしいんだけどね
-
3年連続開幕戦出れないとか
-
メッシ57
スアレス44
ネイ45
ラキ10
イニ2
-
栗が自分の子供に何をしてるか知ってる人は最も悪魔に近いアスリートだと分かるだろ
-
http://i.imgur.com/1PxjpVR.jpg
頑張れハリロ
-
ハリロはマジで成長してきて欲しい
ボールタッチやターンは本物なんだから
-
ハリロビッチはリーガにレンタルでよかったよ
-
>219
何してんの?
-
>>220
てめーこの野郎、田舎のヤンキーみたいな顔しやがって
-
ハリロは大成してほしいな
-
さて、レンタルで戻ってこれるか?
-
セバージョスもレアルかー。補強禁止は辛いわ。
-
ハリロは1年で戻ってきても使いどころがないような
-
アダマきたああああああああああああああああああああああああ
-
セバージョスよりオリベルが欲しい
-
オリベル良いけど、いよいよアトレティコで主力になりそうな予感なんだよなぁ
-
オリベルがそうなったときにアトレティコがコケとオリベル両方とも
ずっと残留させようとすることが色々と大変になってくるような気も
-
タケフサ取り戻してカンテラ立て直して欲しい
中盤にカンテラゼロになったら寂しすぎる
-
アダマって試合途中からとはいえいきなり出してもらえるんだな
-
アトレティコ期待のカンテラを欲しい欲しい言うのもなぁ
-
ビジャ激安移籍の借りをオリベルで返してもらうのさ
-
てゆうかアダマ早速得点に絡んだな
オウンゴール誘ったわ
-
チャビ、イニクラスはでてこないかもしれんが、スタメンで出れるのは待ってりゃでてくるだろ。
アレーニャとかオリオルブスケッツとかね。
-
流れが完全にクリスタルパレスでおせおせだった時にアダマ投入
3タッチめで二人抜いてクロスからのオウン
途中出場でプレースタイルも知らないだろうから対峙してたSBはかなり困ってた
あとアダマが走り出したとき会場がざわついた気がした
その後DFのミスでチームは負けたけど
-
アダマいまいちやったな
守備軽すぎ。ロストの後にお散歩が許されるのはメッシだけ
-
エンリケが評価してない時点でそれなりの選手ってことだね
見る目あるわエンリケさん
-
レアルスレでコバチとかナバスとかいう無名のゴミが推されててワロタ
白さんビッグネーム拾わなくなったね
-
去年くらいまでのレアルは旬のビッグネーム選手を連れてくる。とか言ってて若手を育成するような二流クラブじゃないとか言ってたよな
-
バルサBまでチェックしてないからよくわかんないんだけど、
ここ見てると守備軽い選手ばかりに感じるんだけど…
-
ポグバが白人だったらどうのこうの言ってるなあいつら
今のビッグネームってアザールポグバデヘアぐらいか
-
ビッグネームはみんなバルサ目指すようになったからな
-
バルサ以外の選手で欲しいのはアンドレゴメスぐらい
アザールポグバデヘアより絶対に格上
見つかってしまう前に唾付けとくべき
-
>>219
カバンに夢をつめ込んで、かwサイテーだなクリスチアーノ
-
欧州フットボール批評のシャビのインタビュー良かったぞ
スペイン代表やバルサでタイトルを勝ち取ってきたが、ブスケツがいなければ不可能だったって言ってる
-
俺もアンドレゴメスだけはなんとしても確保すべき逸材だと思ってる
-
ブスケツって世間一般の評価よりずっと良い選手なんだろうね
-
>>246
プレースタイル的にアザールはリべリ、ポグバはヤヤの後継者だと思う
-
今年うまいこと回るかどうか次第でまたポグバコケオリベルとかは候補に上がってくるだろうな
キープないやつ増えたからポグバは結構いいと思うんだけどなぁ
-
ポグバはたま離れとパスセンスに不安があるかな〜
持って仕掛ける位置がネイと被ってるのも気になる
-
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150822-00010021-footballc-socc
笑ってしまった
-
なんで次期エースのネイマールを放出しないといけないんだよw
ユナイテッドは血迷ったのか?
-
>>256
いくら積んでも出すわけねーだろw
-
ファンハール「ヤングはネイマールほどの選手ではない」
→SUN「マンチェスターUがネイマール取り!」
という経緯らしいw
-
マンU行ったらネイマール腐りそう
-
>>252
ずっと良いどころじゃない
ブスケ以上のピボーテなんて、ここ10年単位で見てもいないだろ
舐めプ以外にあれだけボール失わず、機器察知能力に優れ守備範囲が広く、確実に攻撃に繋げられる
どこのクラブも、ブスケいたらなあって思ってるよ
-
ネイマールって赤ユニあんま似合わなそう
-
ムンド、スポルトどっちもブラボ予想だね
昨季と同じ使い方かな
-
コパはシュテかもしれんがCLはブラボになりそうな予感
まあ序盤様子見してからだろうが
-
マンユー(笑)
-
モウの子供メッシ好きらしいぞ
http://i.imgur.com/ZIS3Cbx.jpg
http://i.imgur.com/bIM4D34.jpg
親父もまだ監督になること諦めてないのかな
-
今年もトリデンテの揃い踏みが見られると思ったら開幕戦から数試合は不安だがワクワクやな
-
>>266
モウのあざとさを感じる
-
ブスケツと並ぶピボーテなんてここ10年でいったらヴィエラとマケレレくらいしかいないんじゃね?
-
あんまし似てないな。親父は結構イケメンなのに残念だったな。
-
やっぱりキーパーの安心感は大事だよな〜
ブラボは今や世界指折りの名手でしょう
-
ポグバみたいな個人でゴリゴリ行けるタイプかヴェラッティみたいな
ゲームコントロールに長けたタイプかどっちが必要なんだろうな
オリベルなんかは全然要らんと思うが
-
ビルバオ戦はラフィーニャ先発かもね
個人的にはサンドロが見たいな
-
ポグバいれたら更にポゼッションの質が落ちるわ
-
ピケの代わりがバルトラ、ネイの代わりがラフィーニャって予想がほとんど
-
ネイマール復帰してるやん
-
モウリーニョの息子はバルサとメッシのファン…SNSで「大好き」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150823-00342844-soccerk-socc
-
>>276
後者だと思う
-
ネイ、マラガ戦頼むぞ
-
コヴァチッチ カタルーニャ語で挨拶したんだってな なかなか根性あるじゃん
-
フィギュアスケーターのプルシェンコ
https://instagram.com/p/6r8aXKGy4n/
https://instagram.com/p/6chlaglwC9/
https://instagram.com/p/6r_5e0Gy_N/
-
ネイマールは筋肉落ちただろうから、焦らずしっかり体作って欲しい
-
おたふくって再発すんの?
-
ネイは疲れ溜まって免疫力低下してたとこにおたふく食らったんだろう
焦らずシーズン後半にピーク持ってくるよう調整すればよい
-
>>287
基本的にはない
-
左エストレーモにラフィーニャってここの人達はどう評価してるの?
俺は左足しか使えないから向いてないと思うんだけど
メッシのサイドチェンジの効果が薄れるような
-
え?なんで?
アルバも左利きやん
アルヘンでもメッシ→ディマリアのサイドチェンジは1つのパターンやで
-
ネイが戻れば先制ゴールは保障されたようなもんだ
ブラボもまた鉄壁守備を見せてくれるはずだし今季もタイトル奪取だな
-
>>291
ラテラルとエストレーモじゃ大分違うだろう
-
それより“左足しか使えないから向いてない”の意味が分からない
-
コバチッチ来たかったんだろうなぁ
-
左足しか使えないから中へのカトインがない
縦突破しかない対策される
-
>>296
カットイン
-
>>295
その内、来るかも
アイドルは、あのプレシネチキだそうだ
-
エンリケ、なんだか発言が強気だなあ
-
どの変が強気に感じるんだよ
-
>>294
メッシのサイドチェンジからボールを受けてカットインする選択肢がないから今のバルサの戦術的に向いてないのでは?って意味
左足限定だとシュートコースが限られるしね
-
メッシのサイドチェンジってネイマールじゃないと抜け出せてないと思うんだけど
ペドロがネイみたいにうまくやった記憶がない
ならドリブルできるラファを使えばいいよ
-
ネイはマラガ戦で先発出場してくれ
-
またビルバオかよ!ってなるよね
国王杯でも当たりそうだなあ
次に当たる時も3連戦だったりして・・・日程知らんけど
-
アルゼンチンでもディマリア全然受けれなかったからな
ネイマールは抜け出しのセンスはほんと抜群
-
>>302
元々テージョとの技だったよあれは
-
アルバが多少受けれるから大外から上手くオーバーラップしてくれたらいいけど
-
>>302
なるほど 確かに言われてみればそうかもしれない
機能するといいな ラフィーニャの左サイド
-
>>305
抜け出しのタイミングはクラブできっちり練習しとかないと難しいだろうな
-
テージョは切り札に良いんだけどな
裏抜けも最高だ
-
スーパーカップ3試合はメッシから左サイド裏へのキラーパスが1本も通らなかった印象
メッシのパス制度も良くなかったが、飛び出しのタイミングやスピードも重要なんだろな
アルバの先発復帰に期待だ
-
CL決勝の先制点もメッシのサイドチェンジをアルバが超スピードで追いついてネイに折り返したのが始まり
-
>>312
ネイがファーストタッチを明らかにミスったんだよな、珍しい。
その後の冷静なフォロープレーは素晴らしいかったね。
-
今日ペドロ出るかね?
-
今で一番不安な開幕戦だ
どんな形でも勝つことが大事
-
今日のキーマンはバルトラだな
-
来週のマラガ戦現地観戦します。
バルセロナの公式サイトからネット購入して予約完了画面をコピーすればそれだけでチケット代わりになるとかいてあったのですが、ほんとうに可能ですか?
-
エンリケめっちゃ鍛えてるな
現役選手より腕太いだろw
-
バルサは好きだ。
今季もワイオーがいて安心した今日この頃
-
ムンドみるとクレのロイス人気は高いな
-
ペドロ出るっぽいよ
-
>>281
「ぼくじつはク」猛、息子をぶん殴る!
「メ,メッシ大好き」猛「そのとーり」
-
ペドロ出るなら当分はちょっとチェルシーの試合見ちゃいそうだ
-
グンバウ、カマラってまた微妙な選手を、、、
本当エンリケは体力自慢が好みなんだな
-
>>317
可能だよ
-
これって日本から問題なく見れます?
https://www.fcbgamepass.com/
-
早速スタメンかい!
-
ヤフーでベンゼマ96億でアーセナル決まりだって
-
>>251
アンドレ・ゴメス契約解除金1億5000万ユーロだよ
-
>>329
それぐらいの価値はある
-
ペドロさっそく決めたよ
-
ペドロが決めたよ
-
うん。ペドロ活躍うれしい反面、寂しさを感じる・・・
-
ペドロCL決勝みたいないいゴールだった。チェルシー嫌いだけどペドロは応援したい
-
ペドロCKまで任されてんのかよw
バルサブランドすげぇ
-
ペドロ早速ゴールとアシストしてやがる
-
ユナイテッドざまあだなw
-
ペドロやったれ!
-
がんば!バルチェルシー
-
ユナイテッドいっても、ここまで出来ないと思うんだけどな。ファンハールが最初から使っていくとは思えん。
-
ペドロ無双w
-
対策されてからが勝負だと思うけど
-
ペドロのドリブルが効いてるw
-
ある程度テクニックあってクイックネスのある選手はだれでも通用しそうだな
-
やっぱり通用するわな
-
うひょー、Jスポーツに変えて今気付いたわ、ペドロすげー。何にせようれしいよ。
-
>>344
-
ペドロ舐めすぎ
-
ペドロ応援してると自然とチェルシーも好きというか応援したくなりそうな。
ペップが就任したバイエルンも似た感情になった。
-
テージョとかもプレミア行けばそれなりに活躍しそうなんだよな
-
>>348
別になめてるわけじゃないけど
よく言うじゃんバルサの選手はバルサでしか輝けないとか目が節穴みたいなやつ
バルサの選手がほぼ通用してるのにまだプレミアでは〜とか言う奴いるからな
これで今度はペドロもメッシの犠牲になってたとか言い出すんだろうな
-
>>351
アンチの頭取であるモウでさえ息子がバルサファンなんだぞ?
アンチの気持ちを察してやれ
-
>>350
できるだろうな
最終ラインがドリブラーに突っ込んでくるリーグだから
-
きっつきつの守備ブロックの中で長年やってきたから緩すぎて笑えるんじゃない
感覚がそっちに慣れちゃうまでは無双出来そう
-
テージョも通用するよ てかバルサだから出られなかっただけでリーガでも通用する
バルサの要求が高すぎるだけで十分良い選手
-
アンチは今頃、涙を必死に拭いてるんだろうなあ
哀れだわ
そもそもメッシの犠牲とか言ってる馬鹿はネイマールやスアレスが大活躍してることさえ忘れてそう
-
テージョの場合一番大きな問題は守備で、バルサだとメッシいるし
テージョに免除ってわけにはいかないしな。
ある程度免除してくれるとこ行けば戦術合えばそら活躍するだろう。
-
バルサのカンテラだったり所属選手は軒並み活躍してるのはすごいわ
逆にバルサだったりリーガで通用しなくなってるのが残念
-
アダマが心配になるな
プレミアで通用しても意味ないわ
-
>>340
マンユーと言えば粕谷がペドロなんて通用しないと偉そうに言ってたな
-
バルサ、チェルオタが歓喜で取り損ねたクラブが泣いてる流れでオケ?
-
サンチェス、セスク、ペドロはリーガではいまいちだけどプレミアでは無双できるんだよね
これぞ双方のリーグレベルを如実に物語ってる
-
ペドロやアレクシスが出場機会を懸念して移籍しなくちゃいけないような面子が揃ってたからこその三冠だと改めて感じるわ
-
リーグがどっちのレベルがとかはいうつもりないけど
バルサの選手は基本的に個人技あるからどこでも通用する
-
まあプレミアファンの俺が思うに確かにリーガのほうがレベルは高いとは思うがセスク、サンチェス、ペドロだってバルサやレアル以外のリーガのチームでなら活躍してただろう
-
>>362
最終年のアレクシスはクラックと言っていいパフォーマンスだったろ
-
>>364
モントーヤさんも大丈夫ですか?
-
>>367
あれは無理っぽいな
バルサでも見捨てられた選手はノーカウントでお願いします
-
見捨てられたってカテゴリーではデウロも該当するのかな
-
他チームとか他リーグなのは残念だけどトップに上がれなかったり活躍できなかったカンテラーノが活躍する機会が増えてるのは嬉しいな
-
イカルディもセリエで得点王獲得したし外部で活躍するカンテラーノの筆頭かもしれない
-
ペドロがCK蹴った
-
>>369
デウロはバルサってより監督だからなぁ。エメリにも干されてたけど
モントーヤはチャンスもらいまくってライバルも加齢で恵まれてる環境にあってもずっと治らなかったからもう無理でしょ
デウロとかはまだどっかで開花する可能性あるけどモントーヤだけは誰も期待してないんじゃね
-
モントーヤは早くも見切りを付けられたって報道もあるな
-
見てないけどペドロ躍動してるのかw
応援してるぞがんばれ!!
-
モントーヤってレンタルじゃなかったか
インテル買い取ってくれるのか
-
こうなるとますます何故ディマリアは通用しなかったのかが謎になってくるな
-
香川、ファルカオ、ディマリア・・・
今のマンUは選手の墓場かもしれんな
-
移籍したクラブが悪かったんだな
-
ディマリアも最初はよかったんじゃなかった?
-
アタッカーとしてはどうなんだろ
レアルでは中盤として良かったけど
-
そういやハリロは今日出れるんかな?
-
ペドロ目当てでみたけどセスクの自動ドアっぷりに磨きがかかってた
-
ペドロの移籍で間違いなくチェルシーは戦力底上げしたね。
-
後、監督代わって試行錯誤してる段階での、鳴り物入りでの加入で移籍当初は、対策されてない分、活躍出来たかもしれないけど、試合を重ねるごとに相手側から対策されるようになったのかね
-
>>384
WBA相手にこれじゃ‥
-
to386
ディフェンスがどうしたんだろね?
-
>英地元紙「ガーディアン」もネイマールがマンU移籍の可能性をほのめかしていると報じている。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150823-00010019-soccermzw-socc
おいおいおいおいおい
-
ペドロはウインガーやサイドハーフとしては目立った欠点がないオールラウンダーだから、どこでも通用するでしょ。
>>270
ヴィエラはピボーテじゃなくね?
マケレレの他には、ピルロ、アロンソ辺りだろうな。
>>380
ディ・マリアは本職でない色々なポジションをたらい回しさせられたのが不味かったんじゃない?
ダブルボランチで出たかと思えば、2トップで出てた試合もあったし。
-
263億でもねーわ
-
前線でのチェイシング以外で”忘れてましたペドロの長所”・・・みたいなプレーいっぱいあった。
-
>>389
マンUは守備が微妙だったからディマリアのロストをカバーしきれなかったんだろう
ペドロおめ
-
ディマリアは最初絶賛されてた気がする
-
ディマリアは最初からドリブルは全く通用しなくてゴール決めて後はクロスだけが武器みたいな印象
最初の数試合ほうしか見てないけど
-
ペドロは両足でステップ踏めて両足でクロスあげられるという得難い長所があると思います・・・
-
>>382
ハリロは招集外
見たかったけど加入直後だから仕方ないかな
-
アダマはプレミア仕様になったら戻ってこれないよな…
ハリロビッチはリーガにレンタルでよかったよ
-
アダマの昨日のプレイ見る限りバルサには絶対合わない選手だし向こうで頑張ってもらったほうがいいんじゃないか
-
アダマはプレミア評価をあげて、買い戻してから再度他クラブに売れば金になる
しかし、アダマはバルサで成功してほしいな。
三年後にはメッシもスアレスも31だし
-
プレミアで揉まれてエトーみたいなセンターフォワードへの変身を期待してる。
-
ディマリアは強盗未遂があったのも影響してたんじゃないかね
それ以来ホテル暮らしだったみたいだし
-
アダマはすぐにスターリング越えるだろ
-
バルトラ終了のお知らせ
-
フェルマーレン開幕スタメンとかバルサ来たかいあったな
-
バルトラ信頼失ったかな
-
目立ったミス多かったからしゃーない
今日は絶対勝ってほしいな
-
PSMとここまでの公式戦の結果を見ると、バルトラの評価は下げざるを得ないよなぁ
シュテーゲンも気合入れてプレシーズンに臨んだのは良かったが、やっぱりリーガはブラボだろう
期待していた分残念な結果だ
-
バルトラは完全にエンリケの信頼失ったな・・・
これで90年代生まれのカンテラで今季定着しそうなのはラフィーニャくらいか
-
結局4-0で負けた試合は去年のベスメンと控えに
差があることの証明になっちゃったからね
シュテーゲン、バルトラは止む無しってとこでしょ
-
来年の夏にフルミネンセのマルロン獲得するみたいだしバルトラは見限られたのかもな
-
バルトラ「今年はイケると思ったのに。。。(;_;)」
-
またマドリッドの審判を送りこんできたか
-
ほんとプレミアみたいなチームになっちゃったなあ
-
あっ・・・ブスケッツ
終わった?
-
ロベルトさんいいね!
-
やっぱ俺はビルバオは嫌いだと再確認した試合だった
あとベルマーレンのクリア中途半端過ぎる
セントラルなんだからもっとヘディングで距離出せよ
-
俺の知ってるロベルトとは違ったんだが…
-
ロベルトフェルマーレンはまあよかった
怪我人が出たのが残念
ブスケツ軽症だといいんだが
-
ロベルト覚醒記念
-
開幕からめっちゃ疲れた
-
ロベルトの守備はいいね
-
開幕勝利良かった
ロベルト良かった
-
とりあえず今日は勝てたからよしとしよう
ロベルトと妖精は今季期待できそう
-
サンマメス征服おつ!
この勝利はでかい!
-
アドゥリスと城に制裁を
-
ロベルト使えそうだな
フェルマーレンもまずまず
今日勝てたのはデカいわ
-
アレイシュにはサイドアタッカーのままでいてもらおう(提案)
-
色々大変だったけど、サンマメスで勝てたのはシーズン考えるとめちゃくちゃでかい
-
アドゥリスとかいうクズ野郎はいい加減にしろや
それはともかくとしてダニもうかうかしてられないな
ロベルトが覚醒したのはポストアウべス問題に光が見えた
あと妖精さん最高だわ
-
ロベルト惚れたわ なんだよあいつ
-
ロベルトが別人のようなプレイをしていた
後ロストが多かった気がする
-
ロベルトは裏取られた時の守備以外は完璧だな
メッシがクソだったけどあんだけ右サイド一人で突破したら上出来だわ
-
ロベルトいいなぁ
90分ちゃんともつかな?
-
モントーヤとはいったい何だったのか
ともかくも開幕勝利乙
-
スアレスも今日は先制点にポストプレーでロングボールだらけの中よく収めてくれた
メッシは次は頑張ってくれ
-
ロベルトは献身性と中盤では厳しいとはいってもカンテラで培養されたテクニックを持ち合わせてて
バルサのラテラルにぴったりだな。攻撃参加も積極的だしクロスが柔らかい。
メッシもよくパス出すし、少なくともモントーヤよりは信頼されてるわ。
-
アウべスいなくてもしばらくはなんとかなるかな
アトレチコ戦は不安だけどクラシコ前には帰ってきてくれ
-
好調時でも油断ならないサンマメスだし、これだけネガティブな要素ありながら
勝ち点3取れたのは良かったよ
Sロベルトがスーペルコパの不甲斐なさを帳消しにするパフォーマンス見せてくれて嬉しい
-
しかしスアレスは流石のボレーだな
-
ヴェルマーレンがかなりいい。
-
あとラフィーニャはあの位置ではよさがでないな
イニと交換したいけど年齢的にもきついか
-
後はブスケツが軽傷だと祈るだけ
-
そんなにビルバオにチャンスなかったし内容はサンマメスだから仕方ないとして勝利は大きいけど負傷者続出は痛い
ロベルトがあの感じだとビダルは確実に戦力になるな、あとはテクニック次第
メッシは徹底マークに苦しんだし得点したけどスアレスボール収められないしで苦しかった、あとラフィーニャ空気
ブスケはどの程度だろうか軽傷を祈る
-
怪我人が出た以外は文句ない
ブスケは大怪我なら病院直行だろうし、思ったより軽傷だったのかな
-
ピケからレギュラー奪ってええんやで。全然
ヴェルマーレンの方が好きじゃ
-
ブラボの落ち着きっぷりは頼れるわー
-
アウベスの穴はロベルトが埋めてくれるかもしれないな
後はブスケツのフッキを祈るだけや
アトレティコ戦までに戻ってきてほしい
-
メッシは裏抜けないし、スアレスとラファは足遅いしで、スピードなさすぎ
ロベルトアルバのスピードはやっぱいいわ
-
ベルマーレン守備は素晴らしかったけど、ビルドアップもっとやってくれなきゃ
ハイプレスしてくる相手だと辛い
メッシは代表休んでくれないかなあ
-
快速WG以外は利き足サイドで活躍するの難しいね
にしてもラファの出来は酷かったけど
-
ロベルト覚醒は怪我の功名
あの暴力プレスの中でプレー出来るならどこ相手でも計算出来る
右SBばっか数揃っちゃってるけどw
-
ビルバオってほぼノーチャンスだったろうに
-
ロベルトGJだわ
しかしながら開幕戦からボロボロすぎるわ・・・w
-
ロベルトの生きる道発見
-
ロベルトはもう適性がない中盤への未練は完全に捨ててくれた方がよい
カルデロンが怖すぎるな
-
フェルマーレンの守備は完璧だったからビルドアップだな
ここを何とかしないとピケマスチェからポジション取れない
-
ヴェルは守備はいいけど
簡単に蹴ったりヘディングが中途半端だったりするのがな
-
ベルマーレンは流石にプレミアでやってただけあって、ロングボール、ハイボールへの対応は慣れたものがあったな。ボールを落ち着かせたり、繋ぎは・・・だったけど。
-
普通にメッシがロベルトにパス出して使ってたな
モントーヤはガン無視だったのにこの違いは何なんだろ
-
フェルマレーンよかったがピケなら持ち上がったり縦に付けるパスも巧いからな
-
しかし、バルサの層の薄さの中の怪我人は痛すぎる。去年ほぼ怪我なしだったから、エンリケの手腕が問われるな
-
今日ビルドアップできなかったのヴェルマーレンだけじゃないよ
あれはビルバヲのポジショニングの問題じゃね
チャビいればまた違っただろうけど。ピケいても今日の試合だと
どの程度できたかわからんよ
-
ロベルト最高!あんたダニよりラテラルの適性あるんじゃないか?
今日はマスケとフェルのコンビも安定してた
メッシは残念だったがスアレス要所で効いてたな
-
それにしても全体的にビルドアップでこんなに苦戦すると厳しいね
ビルバオが中2日で良かったわ
-
ヴェルマーレンはバルサのCBとしては試合経験が足りないからな
もともと足元は上手いしビルドアップも上達してくれるだろ
マテューの存在価値がなくなるが
-
ラフィーニャ…
-
今日のっていうかここんとこのビルバオはそうじゃん。
-
ネイが救世主になってくれることを信じる
-
ヒホンはハリロ出てないか
じゃあロベルトが世界最高の右ラテラルになる夢見るか
-
あと素人解説城ざまあ
こいつ本当に元選手か?って思うくらいサッカー見る目無さすぎ
こいつには2度とバルサ戦の解説して欲しくない
-
マテューはアルバの控え要員かな
-
ロベルトはボランチと右サイドバックっていう前半戦のある種の要だな
ラフィーニャは期待できんけどロベルトはポジション次第で持ち前のスピードがいきる
-
>>471
マテューのラテラルは…
でもまぁ他におらんからなぁ
-
マテューのヘディングゴールは期待してる
-
ラフィーニャはエストレーモ左ならまあまあ良かった気がする、メッシいるから見る機会ないけど
-
>>464
中2日っても、今日の先発で前の試合も先発したの2人だけだったからね
-
ベンゼマがスタメンどころかベンチにもいないが
本当に移籍するのかね
-
エストレーモ右じゃね
-
ラフィーニャは明らかに左やりにくそうだった
ボール持てばそれなりに仕事できるが、中盤やってた昨年と比べるとものすごい窮屈そう
とは言ってもネイ、ペドロの穴を埋めてく重要な選手の一人だからこれからの成長に期待したいかな
-
>>477
怪我らしいよ
-
左は今日やってたしな
-
>>480
ケガなんだ
サンクス
-
しかしやっぱり層が薄い
ペドロも移籍したし冬に1枚前線の選手が欲しい
-
ネイマール居ないと左で溜められなくて辛いけどロベルトがあんな出来るならメッシが真ん中まで来て右空けるパターンでどうにかなりそうね
-
>>483
控えを受け入れてくれる選手になるんだよね
となると中々厳しいな
-
>>477
スレ違いだが、それしか考えられん。
ガナーズも奮発するらしいからな
-
ロベルト今日は本当に素晴らしかったけど引かれた相手にどれだけやれるか今後注目していきたいな
今日は相手の高いラインの後ろに大きなスペースあったからロベルトのスプリント力が生きたけど
引かれた相手に対してアウベスみたいな仕掛けやメッシとの繊細なパス交換が出来るかどうか
マラガ戦はおそらくロベルト先発だろうから今日みたいなみんなから称賛されるプレー引き続き見せて欲しいな
-
すまん右だわ、プレでやってたときは悪くなかった
控えはサンドロムニルに期待するしかないな、昨シーズン層厚く見えたのはチャビとペドロいるからだし
左だとムニルよりサンドロのがやりやすそう、右のムニルはかなり良かった
-
半身で相手をブロックしながらカットインしていくタイプの選手は
利き足とは逆サイドじゃないと使えないね
特にラファは足遅いから何も出来なくなる
-
最後はパチンコサッカーだったな。メッシは1点取るまでは全然前を向けなかったな。
流石に次節はダニとブスケツは無理か?バルトラは今日は良かった
-
ヒホン快挙かも
-
ダニとブスケツの続報あった?
-
ヒホンまじナイス
-
2015〜2016バルセロナリーガ優勝おめでとう
バルサがクラシコでマニータしてベニテス解任がレアル最大の補強だ
ロベルトは素晴らしい逸材だな
-
完璧だ
-
ヒホン相手に勝ち点落とすかw
序盤踏ん張り切れれば、一気に有利になりそうだな
-
今一番好きな監督ベニテスかもしれない。
-
最高やw
まさかこの前半戦で一瞬でもアド取れるとは思わんかったわw
-
ヒホンは集中力切らさずよく守った
要注意チームだな
-
ヒホンナイス、マドリーは両サイド全く帰ってこなくてスカスカだった
ハリロはこのチームなら学ぶこと多いだろう
>>492
初診ではダニ一ヶ月、ブスケ15日って報じられてた
-
ヒホンユニもあって守備はアトレティコみたいだったわ
ただ攻撃が精度低いからハリロは数仕掛けれそうだな
-
地味にサナブリアいるしアベラルドもいるっていう
-
ブスケツは最初の診断では15日間の離脱らしいから、アトレティコ戦には間に合いそうだな
それにしてもヒホンよくやったわ
-
代表ウィークで助かった形だな
大怪我じゃなくてよかった
-
ブスケツ重症じゃなくてほっとした
そしてベニテス愛してるw
-
コパに照準を絞ってくれてありがとうマドリー
-
ベニテスありがとう、ベイルトップ下は最高ですクラシコまで続けてください
モントーヤがプレシーズンで見切られたという噂は本当だったみたいだな
-
モントーヤマジ終わったな
-
マンチーニはSBにも高さを求めてたのに何でインテル行ったんだモントーヤ
-
ブラボになってから嘘のように失点減ってるな
-
マメスでよく勝てたし
ヒホンもよく分けたし
正直真逆の結果を予想してたし
上々の朝だし
-
難しい試合をよく勝ち切ったな
スアレス今年は得点王狙っていいんだぞ
白組が引き分けて早くもリードだ
-
スアレスは無駄なエゴがないから良いんだよ
得点王とかに色気出すような選手ならトリデンテは上手くいってないと思う
-
どうもこの時期のメッシは「持ってない」ね
まだ心のどこかに代表絡みの迷いがあるのかナーバスになってるのか
負傷者続出で全く楽観視はできないが結果が出てよかった
-
中盤と前線はイマイチだったが、ディフェンス陣の頑張りは褒めたい。
右サイドはロベルトがやれそうなのでダニが不在でも1月までは大丈夫そうだ。
センターはマーレンさんがここまで守れればマスチェに負担掛けなくて済む。
ただ横パスばかりなのが気になる。もう少し前へボールを運べればいいな。
-
アウベスが抜けた時点で、負けなければ御の字と思ったから勝てたのは大きい
いきなりの難所だったけどよくやった
-
ビルドアップ出来ないときはスアレスに縦ポンで良いよ
フェルマーレンのトラップ特にグラウンダーパスは芸術的
サンドロはいつも出場時間が短くてもどかしい
-
ヴェルマーレン中々良かったな。ピケ、マスチェとのローテも出来そうだしCBはとりあえず安泰かな?ただアウヴェス離脱は痛すぎる。ロベルトそこそこ使えるだろうけど強豪相手だと役者不足が否めない感があるわ。
-
アウべスはクラシコに復帰してくれればいいくらいの感じで
それまではセルジロベルトでちょうどいいんじゃないかね
アトレチコ戦は怖いけど
フェリペルイス復帰すんなよw
-
芝が超糞だったな。
あれじゃバルサの良さなんか出せんわ。
-
試合終了まで全速力でチェイシングしてるスアレスには頭が下がるわ
-
Tw Jose Mourinho Jr (son): "Perfect day! Chelsea win, Barca win, Benfica loose, Madrid Tie... And dinner with my dad... ????????
モウJRワロタw
-
ヴェルマーレンは実質今期の補強みたいなもんだけど試合出ればやってくれるね
-
>>522
たしかモウリーニョがポルトの監督する前にベンフィカを3か月でクビになったからベンフィカの敗戦は嬉しいわけか
-
モウ息子は全力でフォロー推奨だな
-
中2日の相手にたった1点
まるで喜べない
-
今の時期は内容どうこうより結果がとにかく大事でしょ
怪我人2人出したのは残念だけど、サンマメスで勝ち点3をしっかり取れたのはでかいよ
-
ビルバオ、ELはローテしまくりで前の試合から続けて出たの2人だけだし、あんま関係ないよ
だからELは格下に負けてたし
バルサがベスメンでも勝つの難しいスタジアム、開幕戦、怪我人続出で勝ったのは素直に喜べる
-
サンマメスなんだから勝てただけで十分だよ
-
マドリーの試合見たが酷いなんてもんじゃないな。あれじゃ勝ち点ボロボロ落とすわ。
今年もやっぱアトレティコが最大のライバル。
アトレティコに対してネイがべらぼうに強いから早く戻ってきて欲しい。
-
バルサは勝ってマドリーは引き分けでペドロ大活躍っていう嬉しい夜だったな
-
開幕戦だから感覚狂ってるのかもしれないけどサンマメスなんて例年だったら勝点計算できないからな
バルサは難所でしっかり勝って白は昇格組相手に引き分け
たった勝点2差でもこれはでかいよ
-
今季の陣容で前半戦首位もしくは近いとこに位置できたら上出来ではある。
後半に期待できるはずだから
-
しかしブラボのクリーンシート率って異常な高さだ
今日はセーブで見せ場はなかったとは言え、なんか要因はあるんだろうな
-
ブラボだと選手も安心してるな
DFに自信があるんだよな
自分が失敗しても大丈夫みたいな
-
メッシのPKの成功率がいちまいちなのは、左右どちらかにグラウンダーのボールしか蹴らないからじゃないかな
それだとキーパーも読みやすいと思うわ
もっとズガーンみたいなボールも蹴ってほしい
-
ブラボて坦々と完璧な仕事をこなすよな
有能すぎるわ、価格の面でもCP高すぎる
-
メッシは世界で一番研究されて10年近く輝いてるしまた対策の対策をいずれ編み出してくる。
その時まで信用して待ってやろうぜ
-
誰か言ってたけどブラボの頼もしさはプジョルに匹敵する
-
PKはもらった人が蹴ればいいのに
-
クリロナ メッシ
CL 8/9PK 7/10PK
リーガ 46/51PK 30/32PK
09/10以降での比較
メッシ、国王杯でけっこう外してるけど、言うほど悪くない
-
もしブラボカンテラ出身だったら間違いなくキャプテンだったわ。
-
ブラボはチリでもキャプテンやってるからコーチングがやっぱり上手いんだろうな
遥か後方からやりすぎなくらい集中してるのは知ってたけど
-
バルサはPSM悪くレアルはPSM良かったみたいだけど
本当にPSMはあてにならんなと実感した
-
>>541
クリロナ意外に外してるんだな
てか、レアル貰いすぎw
-
フェルマーレン対人守備は上手いんだけどいくらなんでもブラボにバックパスし過ぎ
もうちょい縦にパス出せたらなぁ
相手の守備にも関係するんだろうけど
-
ハーフタイムで寝落ちしたけど勝ててよかった
-
やっぱ昔よりポゼの質落ちたよなあ
スーパーカップのときも、3点差あればポゼして時間つぶして終了なのに
これでイニの後釜にポグバ入れようもんなら更にポゼできなくなるからやめてほしいわ
-
このチームだとまたクラシコでボール回され続けるんだろうな
-
ポグバキープ力異様に高いからどうかな?
-
クラシコでボール回されたのなんて、十数分くらいのもんだぞ
勝ち越してからバルサが回し続けてたの覚えてないのか
-
ペップがいなくなったらチアゴ呼び戻せばいい。
-
ヴェルマーレン守備は完璧だったから前線へのパス供給だな。バルサのCBには必須なものだから頑張って身につけて欲しい。
-
一番大事な開幕に勝てて良かった。今期も怪我人が多発しないことを願うばかり。
スーペルコパ逃がしたけど、量より質。今期もリーガとCLはガンガンいって欲しい
-
>>549
今期のマドリーってそんな回せるようなチームなのか?
-
無冠のベイル縛りは実にありがたい
今年も毎試合スタメンで出てきてこの調子で勝ち点落として2年連続の無冠チームになってくれw
とは言いつつこっちも序盤はロングボールばっかで形作れてなかったからな
ああやってライン高くして前から来る相手今年は増えそうだし
怪我人多いけど対策は練っておかないとな
-
何かで読んだが、ブラボはカンプノウの3階席まで響き渡るくらいの
大声らしいな
守備の選手としては後ろの声がよく聞こえたら助かるわな
-
>>548
回してればいいとかポゼッション率がとかじゃなく本当に質は悪いわな
受け手と出し手の意志の疎通ができてないし良いときの2~3手先まで読めてるような回しもないし
-
ヒホンってエンリケが所属してたチームなんだな
アベラルドやビジャとかもいたらしいしなかなか親近感が沸くクラブだわ
-
チャビもいなくなったし、すくなくとも以前みたいなよどみのなさは無理だろうけど
それはそれで楽しむしか。シャビイニメッシが全盛期なんてあんな僥倖は二度とないよ
前3枚は比肩しうる前例がないほどずごいんだし。
そもそもポゼッションの質つってもライカー時代と比べればそう変わらん
-
ヒホンといえば昨日WOWOWで白戦みててヒホン元監督のマノロプレシアードさんが亡くなってたのはじめて知ったわ
マリオみたいな見た目で好きだったので残念だ
-
あ、「二度とない」は勢いだ
またいつか来るかもしれないし、たとえ来なくても、バルサらしさが
それだけと思う必要はない。
-
ルイス・エンリケはヒホン生まれだったのか
ハリロがヒホンにいったのはエンリケの勧めかもしれないな
地元チームを応援しようという
-
メッシのドリブルシュート惜しかったな
決まってたら語り草のゴールまた1つ増えてたのに
-
選手の台頭以外であるとしたらペップ復帰が一番近道だろうけど
今の政権の内はないな
-
おそらくビルドアップとポゼッションの方法を普段から突き詰めて
練習することはしていないんだろうな
特にビルドアップが悪いからビルバオの前プレを交わすのに一苦労してるし
-
前半戦乗り切って補強組がフィットすれば今季3冠は確実に狙える。ただビダルは間違いなく馴染むだろうけどアルダまだ分からんなー。
-
ペドロはモウのところ行きやがったから応援しないと思ってたが、
活躍すればしたでやっぱうれしいもんだなw
でもプレミアだけにしとけこのヤロー。
-
ロベルトのSBは下位相手のオプションぐらいにしか思ってなかったから、サンマメスであそこまで出来て驚いた
マラガ相手ではどうなるかちょっと楽しみ
-
なんでレアルヲタってバルサが審判買収してるとか言えんのかね?どー見ても買収してんのあいつらの方じゃん。
-
DFからのビルドアップはインテリオールの貰いに行く動きがないと。
誰か一人、シャビみたいに的確に動き回ることができれば・・・
-
ヴェルマーレンはビルドアップに関してはまだこれからだろ。
先ずは守備だからな。セルジといいセカンドチョイスが計算できるってのはかなりデカイわ。
-
イニエスタが去年からイマイチなのが心配だな
ネイマールのせいで抑えてる理論あったけど、そうでも無かった
イニエスタがアクセント付けれたら、左ラフィーニャでも機能しそうなんだが
いっそイニエスタ前、ラフィーニャ中盤を試して欲しい
-
クラシコで回され続けるとか言ってるレアルオタがいるが自分達の試合見てないんだろうか…普通にヒホンに繋がれてるように見えたが……。
-
ロベルトを本格的にサイドバックに回すなら中盤の選手が1枚欲しいな
テクニックに長けた若い選手が・・
-
難所サンマメスで勝ったバルサ
ヒホンで落としたレアル
勝ち点以上の価値があるなw
嬉しすぎ
-
サンペールの出番だろう。ちょうど空いたし。
-
レオさん、ドヤ顔?w
https://pbs.twimg.com/media/CNHl3xQWUAALePL.jpg
-
>>577
怪我じゃなかったっけ?
あと、フィジカルに劣るサンペールはエンリケに評価されてないっぽい。
-
アルバは禿げる
-
>>578
メッシがこういうことするの珍しいw
-
しかし次節はどうするのかね
右SBセルジロベルトでボランチにマスチェでCBバルトラなのかな
-
アウベスは1ヶ月、ブスケツは半月ほど回復するまでかかる見込み
スポルト紙
-
代表ウィークで一週空くからアトレティコには間に合うかな、ブスケ。
-
ほんとに白と比べると層がうすいよなぁ
仕方ないけど
-
>>584
無理に決まってんだろー?
-
>>578
メッシ顔色悪くない?
-
>>582
事実上ほかの選択肢がないからそうせざるを得ないんじゃない?
マテューとフェルのCBコンビの可能性もなくはないけど
-
レアルも大して層厚くなくね?中盤くらいだろ。
アトレティコの方がよっぽど厚い。
-
なんだっけ、コバチッチ(笑)とかで厚く見せるなんちゃって選手層?
-
コバチッチとかギャグ枠だから
-
ブスケ良かったな
最悪腓骨骨折で長期離脱も頭をよぎったわ
-
クラブW杯のチケット情報が全然ないなあ
Visa先行も無しなのか
-
アトレティコはアルダが抜けてますます攻撃のアイディアなくなった
-
アトレティコ開幕戦見てたけど三強の中じゃ一番いい状態に見えた。
ジャクソンがまだコンディションできてない内になんとか勝ってほしい。
-
ブスケツはアトレティコ戦にはぎりぎり行けそうな感じか
昨日の試合ロベルト入ってから一瞬3バック気味になってたが今後試す可能性も少しはあるのかな?
ロベルトがラテラルで昨日みたいなパフォーマンス今後も見せれればそのままでもいいんだけど
-
開幕とはいえ三強全部チェックしてるのか
バルサの試合のHTにあったフリップ使ってネガティブキャンペーンみたいなのって白とかもあったの?
不安要素は①監督?
-
いろんなクラブの開幕戦ちょいちょい見てるけどバルサは良い方だと思った
エンリケが修正したのかわからないけど守備良かったし
これにトリデンテのコンディション上がれば問題ない
-
詳しい検査はこれからだけど、最初の診断どおり15日だったら
代表ウィークあるから、アトレティコ戦は余裕で間に合うよ
-
リーガ1stゴールをメッシが決めるとその年はリーガ優勝とUCL制覇するというジンクス…
08-09 メッシ(LL+UCL)←
09-10 ボージャン
10-11 メッシ←
11-12 チアゴ
12-13 プジョル
13-14 サンチェス
14-15 メッシ←
-
そういうの全く興味ない
血液型と同じ
-
上の方にマラガ戦見に行くって人いたけど頼むからピッチに黒猫逃がしてくれ
ゲンを担ぎたい
-
マスチェラーノの退場もセットで付いてくるぞ
-
>>603
それはアカンw
-
結局CWC準決はどっちでやるんだろう
決勝横浜なんだし準決は長居に譲ってくれー
-
そういえばペドロって飴でCL出れるの?
UEFAスーパーカップ対戦後にチグリンスキー取ったとき
リーグしか使えなかった記憶があるのだが
-
バルサだってまさかという時に負けるもんだし。格下カンプノウとかすでに勝ったような空気の時は必ず悪い結果になる
-
レアルみたいにPK貰えたら楽なんだけどな〜
-
>>606
あん時ってシャフタールでCLのPOでてたんじゃね?
-
CWCチケット
9月13日午前10時より世界同時販売
-
>>609
シャフタールってあれ以降CL常連のイメージだったから
あの時点でCL予備選3回戦で負けてるとは思わなかったわ
サンクス
-
ユベントスだとかチェルシーだとか去年の優勝チームが何でも相手とホームで開幕戦落としたと考えると
コンディションよくなくてもサンマメスでしょっぱな勝ち点3取れたのは素晴らしい
-
アトレティコはフィリペがかなり良くて厄介になるだろうなぁて思った、攻撃いいけど良かったとは言え対面はロベルトだし守備は正直怪しいし
-
びっくりするくらい選手層薄いけど
年末に首位と勝ち点6差以内に留まってりゃいいかくらいの気持ちでローテ継続して欲しいわ
結局末脚残してるかどうかで決まるし
-
タフなゲームでもロベルトは使えるみたいだからそれが好材料だった
ただ、あの感じならMFやるよりSBに回ったほうがいいような
そうなるとビダルが入ったときに今度は中盤が手薄になるような…
まぁ大丈夫か
-
試合に出る→メッシ、ラキら右サイドの主力と連携深まる→ガチの相手と経験積めるで悪いことないわな。ロベルト頑張ってほしい。
-
ロベルトはピボーテと右ラテラルの両方で大活躍できる選手
複数のポジションをハイレベルでプレーできる選手の存在は大助かりだわ
-
>>597あれはまじイラっとしたね。そんなにバルサに負けて欲しいのかと
-
守備上手くなればラームになれる。
-
ロベルトはラームっていうかドリブルの質とかタイプ的に長谷部に近いんだよな。
クオリティの話じゃなくてね
とにかくトップチームで居場所を見つけて将来の中心に育ってほしいわ。
ずっと支持してきたし。贅沢は言わんからガブリとチャビの間くらいの存在になって
-
1月になれば右ラテラルの層がかなり厚いな
-
ロベルト左もできねーかなw
-
アトレチコはコレアだっけあいつめんどいな
-
マスチェがボランチやるとチーム力落ちるの?
-
アスピリクエタは厳しいかもだけど、カルバハルなら。。。とか代表でも夢が膨らむな。
-
支配力を失ったバルサ、最大の懸念は守備力にあらず。メッシの力をも削いだ“DFラインの拙攻”
http://www.footballchannel.jp/2015/08/24/post103511/
具体的な数字でわかりやすい分析だ
-
公式に怪我の回復期間出てないけどどっちも重症じゃなさそうだな
アウベスも2,3週間 ブスケツはただの捻挫らしいし
昨季のコパの潜水艦戦の時もそうだったけどブスケツは結構痛がりだね
あの時もオワタかと思うような痛がり方だった
-
今シーズンはメッシ対策としてビルバオに限らずメッシを自陣にとどめる作戦やってくるんだろうね。
右サイドで起点にならせない、ボールをもったら当たりに行く・・・。どうやって解決してくんだろ?
トップコンディションになったらそれでも抜いて突き進んで行ってしまいそうなしまいそうな気がする。
反対サイドが活性化すれば囮の効果もあるし、相手のプレスをいくらでも逆手に取れるんじゃないかね。
-
ブスケツとアウベスの痛がりは見慣れた
メッシの痛がらなさは異常
-
メッシに対して3人ぐらいで当たりに来てたからな
しかもバスク体格だから、かなりキツイ
ネイがいればもっと楽だったろうけど
-
ラフィーニャはまだまだだな
-
もっと脅威にならないとね。
-
左がラファだとある程度スペース与えても怖さが無いからどうしてもメッシの所に人数かけられるよね。
-
CWCのVISA先行販売は8/29から
-
序列的にフェルマーレンはマテューとバルトラを押しのけてマスチェ、ピケに次ぐCBの3番手になりそうだな
-
ペドロ今日ネイと笑顔のツーショット写真撮るとか、ナイスガイ過ぎるわなあ・・・
ホント今までありがと
-
ダニって最高な時とがっかりな時の差が激しすぎるわ。後ろからのプレスに気付かずチンタラしてボール取られたあげく負傷退場ってなにしてんのよ
-
ダニは謎のヒールキックでボールを外に出しちゃったり精彩を欠いてたな
年を取ると単純に運動能力が落ちるだけじゃなくて集中力も落ちてくるんだろうなぁ
-
昨シーズンのアウべスは凄かった・・・
PSG戦での無双、クラシコでのスアレス決勝点をアシスト、バイエルン戦でのメッシ先制点をアシスト
問題は昨シーズンは神べスだったけど今シーズンは契約延長して気が抜けてダメべスの恐れがあることだな
-
>>638
気付かなかったのはマヌケだけど、完全にアドリスのファールだったぞ
-
典型的なブラジル人て感じだよな。
あのムラさえなくなればほんと神なんだけどね。
-
繋ぎとかボールコントロールに関しては確実にセルジが上だしたまに良い縦パス通す時もあるから、下手したらアウベス喰いあるんじゃねえか?
守備とメッシラキとのコンビネーションさえ良くなって行けば覚醒あるでしょ!
-
ラフィーニャよりサンドロ先発で良いんじゃね?
-
エンリケの話だとどのみち次のマラガ戦はネイがスタメン復帰するんだしラフィーニャはベンチだと思う
-
ロベルトはかなりスピードあるし、どのポジやらせてもそれなりにできる頭の良さがある
クロスも上手いし、守備も悪くないから慣れればレギュラー掴むかもな
-
繋ぎはセルジが上ってそれはないわアウベス舐めすぎ
何故SBで6番貰えたか少しは考えてくれ
クロスはやっぱりアンカー選手って感じだよね、ふんわりとしたのはうまいがキレあるのはない
-
ラフィーニャはタメ作れるけど、裏へのスピードはないからな
サイドよりCF向き
-
ラファはトップ下が適性
細かいところでのドリブルはセンスある
-
米だけに頼っちゃダメだな言うほど酷い内容じゃないじゃん
圧倒してる感はなかったが押されてる感なかったし
サンマメスというのを考慮すれば及第点以上のパフォーだよ
-
無失点勝利はほぼベスト。ここんとこ失点多かったから3-1よりいい
-
白が勝ち点落としたら不思議なくらい平和だ
-
チームメイトみんなに送り出してもらったのだな
新天地で幸運あれ
https://pbs.twimg.com/media/CNLNmQgWUAA38hG.jpg:large
-
トリデンテの一角が1試合1点日替わりで取ってくれたらいいよ
後はブラボのコーチングからのクリーンシート
まあ、隙あらば追加点とかで持ちつ持たれつバランスよく点取ったり、点取りすぎたらたまに失点してもいいよブラボ!
トリデンテとブラボいる限り負けないさ
-
めっちゃいい写真だなあ
-
次はホームでマラガ
その次はアウェイでアトレティコ
序盤からいきなりクライマックスだなw
それだけにサンマメスで勝ち点3取れたのは大きいね
負傷者が多いのはアレだが来年まではしぶとく勝ち点を重ねていって欲しい
-
その内ファイナルサードにも入れるよ
ブラボの堅守を崩すには人数かけないと無理と気づくやろ
そうなれば前線にスペースやチャンスは生まれる
-
ペドロがバルサ退団会見に臨む、「違う道を選ぶべきだった」
http://www.goal.com/jp/news/73/a/2015/08/24/14711912/a
相変わらず、公式の写真がNGに引っかかって貼れねぇ
ロンドンでやったのかと思ったら、戻って来てたのか
ペドロの将来に幸あれ
-
駄目だ↑の写真
ペドロがトップデビューしてからの
あれやこれやが思い出されて目頭が熱くなっちまうわ
-
やっぱ昨季ダントツのリーガ最小失点ででサモラ賞を獲得したブラボが守護神にいると安心感があるな
CLでもブラボで行ってほしいけどシュテーゲンも使いたいし難しいか
-
しかし退団する選手に手厚くなったな
ロナウジーニョ以降
アビダル、シャビ、ペドロといい感じに功労者に華添えて送り出せてるのはいいわ
バルデスは砂かけていったからあれでいいけどな
-
シュテーゲンも悪いキーパーではないからな
ブラボを抜く頃には自然に世界屈指のキーパーだと思って腐らず頑張れ
-
メッシもシャビ、ペドロと長年の戦友が相次いで去って内心寂しい気持ちだろうか
https://pbs.twimg.com/media/CNLLJ0WUAAATnSu.jpg:large
-
>>652
マスチェ笑ってくれw
ビルバオ戦後も血走った目で異様にキレてたよな
-
>>660
前は功労者でも裏門から出てくってのが定番だったのに、黄金期迎えてから変わったな
-
ネイマールがプレミアに挑戦したいなんて発言あったっけ?
イギリス記者の願望記事なんとかしてくれよ
なんで世界最強バルサから落ち目の古豪マンUに移籍せにゃならんのだw
-
>>652
シュテーゲンいない
-
>>666
撮影者がシュテーゲン説
-
>>665
年俸UP
-
何度も言うが、フェルマーレンはジュード・ロウの生き別れた兄弟である。
-
>>664
本来?ならそれが普通の扱いだと思う
活躍後に高額で引き抜かれて守銭奴呼ばわりされるか、低調で批判に曝されながら退団するか
なんていうか、ファン目線ではあるけど、溢れんばかりのバルサ愛を窺えるからじゃないかな
-
>>665
代理人がすでに否定してるよ
まあ英国の願望記事だからスルーするべき
-
ジュードロウは普通にモウリーニョじゃね
-
いいかげん英国初のソースのない願望記事に躍らせられてんなよ
-
将来的にはどうかわからないけど、しばらくはバルサで活躍してくれるだろう
-
英国紙の妄想記事は毎回ウザイよな
一昨年だか去年もメッシがシティやらチェルシーに行くとか書いてたし
ベンぜマもアーセナル移籍が目前とか書かれてたが代理人が移籍は1000%ないって断固否定したな
-
別にどうでもいい
あり得なさすぎるからな
-
バルサやレアルからわざわざプレミアに移籍するのは、ペドロみたく出場機会を求める場合か、ディマリアみたいに年俸アップに釣られて行く場合のどちらか
-
プレミアの強豪はここ数年、バルサやマドリー、バイエルンに歯が立たないから英国人の嫉妬と羨望もあるんだよ
だから定期的にこのような妄想記事があるんだ
WSDのプレミア担当のオリバーケイ記者が過去にそのことについて触れてた記憶がある
-
>>675
メッシと一緒にやりたいのだからそれこそメッシとセットで取らないと無理だな
不可能だけどw
>>668
金のためにあんな選手の墓場行って選手生命終わらせたら本末転倒だよな
ディマリアとかほんと可哀想だわ
-
ディマリアは強盗事件でメンタルがやられたみたいだからな・・・
パリも治安はあまり良くないしそこのところは大丈夫なのだろうか?
-
>>676
基本的に選手はみんなプレミア行きたい前提で記事書いてるからな
プレミアがリーガから獲れるのなんて中位下位の選手か2強のいらなくなった選手だけで
バリバリのエース格を獲れるわけないのにアホじゃねーのって思うわw
寧ろメガクラックの終着点がバルサ、レアルなのに
-
>>682
アトレティコからもあと2年くらいしたら引き抜けなくなるしな
-
>>652
この写真ほんとにいいなぁ
-
会見のペドロコール最後までやってるの誰の子よwww
-
アトレティコのFWコレア、MFオリベル、DFヒメネスの20歳トリオ厄介だな
-
ギュンドアンとロイスこないかな
-
>>687
控えで取るには高過ぎだし、スタメン取れるわけもないしいらんわ
イニの後釜とトリデンテの控えが優先だな
個人的にオリベル、ヴェラッティ、マルシャルが欲しいなぁ
-
ヒメネスとかいう圧倒的過小評価
-
早くトリデンテが見たいの〜
マラガ戦は休養十分だしカンプノウ開幕だし、楽しみ過ぎる
-
ギュンドアンはイニの代わりにはなれんからな。
チアゴが1.2年後位にもう一回り成長して帰ってきてくれるのが一番いい気がするわ。
-
6冠が消えたのは残念だけど派手に負けたおかげでシュテーゲンとブラボどちらを正GKにするか揉めないで済んだのは結構大きいと思う
-
マラガは去年勝ててないどころか1点も取れてない相手だからな
年明けアノエタ以降の絶好調バルサをしかもカンプノウで完封したのもマラガだった
苦手意識つく前にすっきり勝っておきたい
てか個人的にはかなりやりにくい相手だと思う
-
チアゴもいいけどラフィがいるし1、2年後ならDスアレスも育って帰ってくるからもしれないしな
-
シュテーゲンは勝ち気な性格な割に実力ではまだ疑問視される部分もあるからなぁ
ブラボは全部出たいみたいな記事目立たないけどシュテーゲンはそういうの取り上げられまくってるよね
-
>692
それ思った
-
シーズン途中だと内部分裂の素になりかねないからな
序列がハッキリしたし、シュテーゲンも悔しいだろうが納得しただろうしな
-
GK経験ない素人目でもポジショニングの差が歴然だとわかる、毎回本当にいい場所にいるもんなあ
飛び出さないっていう人結構いるけど、飛び出さない結果悪いことになることなんてないからな
判断力と90通しての集中力が抜けてる
あれは長年の経験差だろうからシュテーゲンにはまだ無理だ
チアゴはラフィとはまたタイプが違うからね 若いし戻ってきてほしいよ
-
フィードや飛び出しはともかくブラボの守備力と安定感はノイアー、クルトワ、デヘアより上だと思う
-
確かにDスアレスとハリロビッチが後ろに控えてるからな。
ただ近年のカンテラインサイドハーフの中では一番期待出来た選手なんだよな。
ボールロストが減ってチャビの横で経験積めば将来バルサの心臓になれると期待してたんだけどな。
-
トリデンテの控え補強は急務だなあ
攻撃のテコ入れしたいときにサンドロムニルではいかにも厳しい
冬にでもノリートなり獲得してほしいわ
-
マラガって今夏メンツは変わってんの?
-
俺は逆にムニルサンドロにブレイクして欲しいね
何か知らんがペドロが新天地で大活躍して一層強く思った
今のバルサは完全実力主義と言えるしだからこそ爪痕今シーズン残して欲しい
-
リーガの放映権問題って結局どうなったんだ?
選手会が二部以下の扱いについて抗議してストはなんとか収めたけどその後全然話し聞かない気がするが
予定通り完全に一括管理されるようになってるの?
-
デニスが出場機会を求めてセビージャにビジャレアルへのローン先変更を求めている模様
-
ギュンドアンやロイスよりも
ドルのアンカーヴァイグルって19歳がやばい
もしかしたら来季には既にビッグクラブから
オファーが来そうな逸材
-
バイグルは方々で静かに騒ぎになってるね
-
ブスケツみたいなタイプはそうそう出て込んだろと思ってたが、出てきちゃったからな
-
何処かのサイトにバイエルンやバルサに取られそうってあったw
-
若い選手はカンテラだけでいいわ
-
ラファは兄ちゃん以上の才能という事で期待してたがまだまだな感じがするな
-
若い選手はどこでどうなるか読めないところもあるからな。
ブスケなんてペップ以外の監督だったらあの頃のバルサで定着したかどうか
かなり微妙だし。前年からいたヤヤに優先して使い出したときは賛否半ばした。
時代が違うから安易な比較はあれだがエンリケなら間違いなくヤヤ使ってた
-
>>706
よく2、3試合見ただけでこいつは凄いとわかるな〜
DFの選手は2、3試合じゃわからん
だぶんポジショニングやパズの散らしでスゲェとサッカー経験者は分かるんだろうけど
-
基本的には、青田買いより中堅クラブである程度の経験と実績のある選手を取って欲しい
最後に辿り着く憧れの存在というのがビッグクラブらしくていい
-
ヴァイグルが良い選手なのは確かだが、これからどうなるかは分からん
ロメウやイジャラみたいになるかも知れんしな
将来性は感じるが現時点ではイジャラ以下だわ
-
>>713
バルトラだって前までは凄かったんだよー(._.)
-
18.19迄凄いってヤツは今迄も腐る程いた。
そこから成長を続けてようやくトッププレイヤーだからな。
-
ダニは1ヶ月離脱らしいな。休養と思ってゆっくりして欲しい。
-
ブスケツはどうなんじゃろ
-
ただの打撲だからアトレティコ戦には間に合う予定
-
あっ捻挫だっけ?そんな感じ
-
ペドロのハイライト見たらメッシみたいだったw
あの中に混ざるとかなり巧く見えるな
チェルシーってのがあれだが頑張ってほしいね
-
サンチェスもそうだが常に相手がドン引きしてスペースがないバルサでやった後に
スペースありまくりのプレミアに行くと楽園に感じるんじゃないのw
-
ネイマールいったら、余裕でナンバーワンプレーヤーになるな
-
右サイドの動きはかなりメッシっぽく動いてる気がする
あと抜け出しがスアレスっぽいw
-
>>727
え…?
-
>>725
しかも、後ろにGKしかいなくても、DFがボール保持者に猪みたく突っ込んでくれるw
元リーガ選手にとって、あれは交わし易いでしょうね。
-
https://pbs.twimg.com/media/CNLuG9OWsAEiFkW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CNLuLmdWgAAS0Nq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CNLuNe9WcAAo6Ue.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CNMXEiHUEAAbjs6.jpg
ペドロの子とチアゴ君かな
https://pbs.twimg.com/media/CNLtO7YVEAABI4o.jpg
-
メッシ、公式戦36試合フル出場か
-
アトレティコいつのまにかメンバー充実してるな
チャビ、ペドロが出て行って冬までアルダ、ビダル使えないのは結構なハンデだ
-
充実っても未知数な選手ばっかだからわからんよ
アトレティコは依然強いとは思うが、3列目の問題が解消されてない
シメオネになってからタタ時代は1敗5分だったが、それ以外の7試合は全勝してる
リーガじゃ5勝2分の負け無しでシメオネアトレティコと相性はいいんだよな
-
アトレティコより今期はレアルだろ
最終的にはあそこと争うことになる
-
ブラジルメディアがユナイテッドがネイマールの違約金満額提示したと報道してる。
-
飛ばしもいいとこだろ
-
ウクライナ人ヤルモレンコか
-
アウベス1ヶ月離脱か…。かなり痛がってたしな。
城は「ボール奪われたから痛いフリしてるだけ」とかぬかしてたな
-
ネイマールって結局延長してないよね?
8月に発表とか言ってたけど、まだされてないよな
-
まぁそれでネイマールが移籍したいと言ったならしゃーない
そんなソースは今のところ確認できないけどね
まだ1試合しか終わってないのに焦りすぎだよ白ヲタさん
わざわざID変えたりさげたりさげなかったり工作するのは本国だけで十分だ
何が言いたいかというとだね? と っ と と 消 え ろ
-
マスチェラーノはイタリアでやりたがってるとか代理人なんて広報も兼ねてるんだからリップサービスぐらい言うだろ
英国のメディアはアホしかいないのか?
バルサで主力張ってる奴がわざわざ自分から出て行くかよ
ネイマールだっていつかはバロン獲りたいだろうからバルサから離れるわけがない
毎年CLベスト16敗退が定番のプレミアなんかに行ったらバロン獲れなくなるぞw
-
マンウヲタが来てるなw
違約金全額出したとしてもネイマが出て行く気ないから無駄だよ
-
ムンドだった気がするけど
ネイの息子と息子の母親がバルセロナに移住するらしいと出てたよ
学校の入学もすでに決まってるとか何とか
スペイン語だったから詳しくはわからないけど
それが本当であればプレミア移籍はとりあえずないってことだよね
-
>>738
まぁ正直俺もそう思ってた
-
ラキがズレまくってたな。
イニがやたらブーイングされてたのは何かあったの?
-
なぜにネイがマンUなんて泥舟に乗るんだよw
バルサの次期エースでメッシの次の世界最高の選手だ
-
ネイマールの移籍ネタを最初に書いたのはサンっていう英国でもダントツの糞タブロイド紙だぜ
子供の頃からの憧れのクラブで1番尊敬してるメッシがいるからバルサを選んだのにマンUなんかに都落ちを選ぶわけがないだろ
今の年俸の3倍でも出せば1%くらいは可能性はあるかもなw
-
ブラジルでも報道ありますよ。
-
典型的なラテン人のネイマールが太陽がないどんよりした気候で飯が不味いマンチェスターの田舎暮らしは耐えられんよw
-
ラモスに利用されたばかりなのにすぐ踊らされるんだよなw
わざわざ顎なしに罵倒されに行くワールドクラスはおらんで
-
英国のメディアはほんとうぜえ
ベンゼマはアーセナルに行くと自信満々にあれだけ散々書きまくったくせに本人と代理人にあっさり否定されてやんのな
-
イニは「サンマメスは他のスタジアムと変わらない」的な発言からじゃない
-
>>747
サンマメスではずっとブーイングされ続けてる表向きの理由は退場に追い込んだのとマンマメス軽視
ただ実際のところはスペインの象徴に対してバスク人の反骨意識の高さ故の行動に感じられる
-
サンかよw英国の東スポじゃねえかw
日付けしか合ってねえよ
たまに日付けも間違ってるって噂も
-
売れたらいいね
新聞が
ネイマールは息子を移住させたね
トリデンテジュニアがみんな同じ学校だったら凄いなw
-
反骨意識は勘繰りすぎじゃね?
昔からビルバオサポは好印象なんだがなあ
まああれはイニが悪い
軽率かつ余計な一言だった
あんなこと言われたらどこのサポでも腹立てるわ
-
BBCなら80%以上確定
ガーディアンやテレグラフみたいな高級紙なら30%〜60%
サンとかデイリーなんちゃらはダフロイドは東スポみたいなもん
-
ブラジルでの報道とかくそ当てにならねえよ
-
>>759
みたいなこと何度言わなきゃいけないんだろうな。ウンザリするよな。
つか新聞の信頼度とか知らんでも邦訳された記事読めばある程度は
ソースが英国発だとわかるから想像つきそうなものだけどな。
英国の記者がスペイン国内の情報源どれだけ把握してるかなんて
わかるだろうに。
以前日本人の移籍でニッカンの飛ばしをソースにしてイタリアかどっか
の新聞が騒いだのとかあったけど
-
イニエスタへのブーイングはアモレビエタの一発レッド以来ずっとだから、気にしてもしゃーない
-
スペインもマルカ、AS、ムンド、スポルトもガセやトンデモ記事多いから
-
リーガネタの場合スペイン国内の報道には真偽の分別は
ここの住人ならある程度知ってる。
海外メディアのソース問題とは違う次元の話だ
-
スアレっさんがバルサを救ってくりた
-
今ペドロの会見見たけど涙が止まらなかった
チェルシーは嫌いだけど得点王とるくらいの活躍みせてくれ!!
-
ネイはバルサでもブラジル人と絡むの好きなのに、ブラジル人もいなくてひょっとしたらブラジル人が嫌いなんじゃっていう
疑惑のあるファンハールのもとには死んでも行かないと思う
-
何人だから嫌いって感覚わからんよなぁ
日本人でいう韓国人が嫌いっていうのとはまた違うでしょ?
言っておくが俺は韓国人自体は嫌いじゃないよ
ちょっと身構えはするけど
-
メッシの後継者というだけで箔がつく地位を捨ててマンユーに行ったら行ったでそれもカッコいい
-
まあ100ないな
メッシの後継者でありたいとネイマール本人は思ってるやろ
-
ネイマールのユナイテッド移籍話よりむしろルーニーが
晩年にバルサ来るほうがまだ可能性あるんじゃないかw
-
ロナウジーニョ→メッシ→ネイマール
ネイマールにとってメッシだけでなくロナウジーニョもやったわ
1000なかった
-
>>769
微塵もかっこよくない
-
マンUはミュラーとかネイとか非売品狙ってる時間があったら100億くらいかけて強化担当を補強すればいいかもな、あまりにも失敗しすぎ
-
一応ガーディアンにもきてんのな
マンUサポ等がメッシの引き立て役に満足してないだろうから(ryとか見当違いな妄想に浸ってる所を見るに英国メディアも同じ発想でそれを記事にしてるだけなんだろう
メッシの後継者になる可能性を完全に無視してるし都合良すぎ
-
言うほどネイマール引き立て役か?
-
これ程あり得ないレベルの飛ばしですら、言われ続けると1ミリ位は心配になるからメディアって凄いわ。
上に引き抜かれる可能性がある他チームのサポは毎回これ以上の心配ばっかりしてるのかと思うと尊敬する。
今年のラモスだってフロントとの対立煽りでこの件よりかは遥かに可能性あったし怖かっただろうな。
-
くだらな過ぎて話題にする必要すら無いわ
-
むしろメッシのほうが引き立て役だけどな
そもそもネイはメッシを助けるために来たとか言ってたような…
あの時は本当かよってちょっと疑ってたけど紛れもない事実だったな
-
嘲笑ネタとしてならまあまあ
-
こういう飛ばしって全く獲る気のないクラブにヘイトが行くようになってるよね。既に何人か貶してる奴いるし
それが面白いから妄想記事書くんだろうけど
-
サンって聞いたことあると思ったら香川ベロチャットのところか
あんなキモい写真載せて大喜びとかその程度の低俗メディアということだな
-
ゴールラインを割っていた? レアルVSヒホンで幻のゴール
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150825-00010012-theworld-socc
白がさっそくやらかしてるな
ちなみにこのサナブリアって選手は元バルサBらしいな
ハリロとよろしくやってくれ
-
トニー・サナブリアはちょっと前まで居たじゃん
-
メッシとサッカーがしたくて来たのに何言ってんだマンUサポw
寧ろ喜んで引き立て役でも何でもやりたいだろ
それにメッシからネイマールへの黄金のサイドチェンジパスでネイマールもかなり活かされてると思うよ
バルサだからネイマールも輝けてるんで、顎なしマンUなんて行ったら選手生命短くするだけだよw
-
そもそもネイマールがCL得点王を獲得しているのにメッシの引き立て役とか言ってること自体が愚かだなと思うよ
そういえばユナイテッドはミュラーから頭おかしいと痛烈に批判されてたな
-
ネイマールがメッシの引き立て役という感覚はないな
逆の方がまだしっくりくる
-
>>779
メッシが引き立て役?
何いってんのこいつ。
-
メッシを引き立て役っていっちゃうとちょっと違うけど
昨シーズンのネイマールの活躍はメッシに引き立てられた結果である事は否定しないだろ
メッシがチームメイトを引き立てながらも自分も主役になれるってだけさ
-
ネイだけどUEFA最優秀選手のトップ3にメッシはしゃあないとして、後から来たスアレスが自分より評価されたことでスネてるってことは・・・ないよね?
-
それなら納得だけど引き立て役ってあんまいい言い方じゃない。
-
引き立て役というのは自分を押し殺して相手を活かすことを言うんだろ
バルサで言えばビジャがそうだったな
-
香川のような存在のことだよな
あー香川欲しい
-
ミュラーの次はネイマールで今度はデブルイネw
四六時中ネタにされてマンUファン可哀想だな
-
あっちこっちで報道されてるから、オファーはあったんじゃないの?
精々ネイマールの契約更新になって、ネイマールの年棒がアップするだけで終わると思う
-
まあオファーするだけなら自由だからな
断られると分かっていてオファーし続けるなら時間の無駄だと思うが(笑)
-
最近のマンUはネタクラブとなってるけど
OBのネビルやスコールズはバルサの事をいつも絶賛してくれてるしなぜか憎めないんだよね
-
ネイマールは言動もプレーもメッシ大好きオーラ出まくってるから大丈夫でしょ
-
バロン最終候補には残ると思うよネイ
-
CL史上初の連覇したら、出て行って良いよ。
出て行って欲しくないけど、選手が新たなチャレンジするのを妨げることは出来ない
大体、マンUのオファーのタイミングおかしいだろ、ペドロ出て行く前なら可能性あったかもしれんが(極微小でもね)、ペドロ移籍が確定してからネイマールなんだよ
-
ペドロを逃した責任逃れで適当なビッグネームをリークしてるだけだろう
-
ペドロ出てく前に可能性あったワロタw
-
ペドロの出場時間の話なんかと絡んだら、割り食うのはネイマールで、ソレを嫌がってマンUとの交渉テーブルに載るってのはありえたでしょう。
その辺でこじれると、0.01%ぐらいだろうけど、ありえた話
けど、ペドロ居なくなって、フロントはネイマール引きとめに必死になるやろ、そうなったら0%やん。
-
0.01%なら、どんな選手にも可能性あるって言えるよ
その程度の可能性だったら、ペドロいるいない関係ない
-
ネイマールは出さない! バルセロナ会長が契約延長交渉を明言
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150825-00010015-soccermzw-socc
-
出てくわけないのになに言ってんだこのマンカス
-
マンウって格下クラブってこと理解して行動してくれよ
バイエルンバルサとレアルの主力引き抜けると思ってるのが間違いだろ
引き抜かれる側のクラブ
-
おいおい、ディマリア忘れとるw
-
ディマリアは引き抜いたっていうよりさんざん年俸交渉でゴネてたのと
ペレスのお気に入りじゃなかったから追い出されただけじゃんw
-
プオタの粘着はほんとうぜえからな
英国発でラモスやベンゼマの移籍話が出てた頃もレアルスレに毎日のように出張してたが、本人が残留宣言したらあっさり消えたけどw
-
マンユが補強失敗すんのは監督のせいだろ
プレミアのcl出場チームだから普通ならもっとマシな補強できる
-
マンユっていつも一流選手には振られ年俸アップのダシに使われるのがオチだからなw
ネイマールもラモスと同じで昇給のためのダシに使われて終わりだろ
-
ファーガソンが偉大すぎたな
-
>>812
ファーガソンの元でプレーしたいって選手はたくさんいるだろうが
ファンハールの元でプレーしたい選手なんてほとんどいないだろうな
-
ファーガソンはペップに自分の後任になってほしかったみたいだ
仲良かったみたいだからね
-
デニス・スアレスはビジャレアルにレンタル先変わるのかねえ
セビージャはCLというのがあるが今のままだと出番あまりないだろうし
-
ディマリアは最初からバルサ来ればよかったのに
コパで久しぶりに見たけどただのドリブル上手いだけの選手になってたな、本当もったいない
-
>>818
ダイブが取り柄の選手がプレミア行ったのが失敗
レアルかユーベでコロコロしてればいいのに
-
マンUとかいう中堅クラブは強い方のマンチェスター倒すこと考えろよ
-
そもそもステップダウンする年じゃねーよ
-
ディマリアはサッカーIQ低いからなあ
最近バルサブランドの選手の活躍が凄まじいのも、確かな技術とサッカーIQの高さの両方を持ってるからだと思う
黄金期以降のバルサで黒子役やってた選手って、バルサ時代そこまで評価高くなくても
他クラブ行くと主役になって評価急上昇するし
-
ディ・マリアが達成したシーズン7PK獲得の記録は簡単には破れまい。2位がシーズン4回だからぶっちぎり
-
まあモドリッチを生かしたのがアンチェだっていうのもそれはそれで
納得しまくりだけど
-
>>823
だってその内の、3つは完全なダイブだもん
一時つべで動画あがってたけど、触れてもないのにマジェンコが2回PK取ってた
-
タイトルを獲って、写真に写るだけなら残留した方が快適だった、か
サッカー選手って野球やバスケと違ってタイトルの為に出場機会が減っても
移籍するという選手は年取って力が衰えても少ない印象だな
-
500億であれば売っていいと思うけどな
感情論抜きにして
-
バルサはそういうクラブじゃないんだよ
チームの中心的な選手はどれだけ積まれても売らない
そんな簡単にホイホイ売ったらクラブの価値が下がるんだよ
どこかのクラブみたいにな
-
負債をゼロ近くできる移籍金なら最高だけど
-
ソングってバルサ復帰してないよね?
練習着とか全てバルセロナのやつなんだけど
-
>>829
売っていいというか、選手が移籍希望の場合は移籍させる去るものは追わないクラブだよ
主力でそんな選手は、覚えてる限りペセテーロくらいしか知らないが
-
>>541
去年1年だけでもっとはずしてるイメージ合ったわ。。。
-
じゃあここの人間が肯定すれば移籍はあり得なく感じるのか?
そう思うのはそれがお前の願望なだけだ
というか煽るわけじゃないがユナイテッドはもう少し身の丈にあった選手を狙うべきだと思う
本当にオファーがあった前提だが
-
ネイマールのユナイテッド移籍はあり得ないのにしつこく蒸し返そうとする奴がいるよな
まあマンウファンか開幕戦落としたどこかの白いオタなんだろうけどね
話変わるけどソングは結局ウェストハムに移籍したのか?
バルサにも移籍金が入るはずだが・・・
-
非売品の選手が複数いるクラブが頂点に位置するビッグクラブってかんじだよなぁ
-
満額積まれて本人が同意すれば出ていくんだろうが、どっちもあり得ないと思われる
なんにせよ来年の夏の話なんだからいまはどうでもいいよ
-
ヤルモレンコに2000万のオファー
-
テアしかドイツ代表いないからヴァイグルもとろう、
-
ヤルモレンコなら中堅だし3人全員のポジションに入れるし、
サイズもあるからオプションにはうってつけだな。
ノリートよりリーガ適応性には若干不安が残るけど、ラファ、
ムニル、サンドロ3人共年内使って駄目なら1月に行って欲しい。
-
ヤルモレンコ左サイド出来るの?
-
ネイマールは年内に契約延長して大幅昇給&違約金はどこも手が出ないような額にさらに引き上げるだろう
-
中途半端な代役を獲るくらいならもともとペドロ移籍で帰還の噂があったデニススアレスを戻せば良いだけだと思う
今のバルサは売却可能で高値で売れる選手(サンチェス、セスク、ペドロ)は最早いないからな
マスチェとイニの後釜にクラックを獲得するつもりなら控えの選手に大金を使ってる場合じゃないのは明白だと思う
スポルトの飛ばしだと俺は思うよ
-
補強してもすぐに戦力にならないからな
とりあえず不良債権化しつつあるソングを何とかして欲しいわ
-
>>844
ヤレルマンコは右サイドだね
-
ネイの元彼女がバルセロナに
http://www.sport-japanese.com/news/2015/8/26/%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%81%AE%E5%85%83%E5%BD%BC%E5%A5%B3%E3%81%8C%E3%83%90%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%81%AB
バルサが注目 ペドロの後釜
http://www.sport-japanese.com/news/2015/8/26/%E3%83%90%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%81%8C%E6%B3%A8%E7%9B%AE%20%E3%83%9A%E3%83%89%E3%83%AD%E3%81%AE%E5%BE%8C%E9%87%9C
-
ネイの息子って白人なんだな
-
ああ
-
現時点で補強するならノリートとヤルモレンコのどっちの方がいいんだろうな。
年齢的には将来があるヤルモレンコなんだろうけどね、リーガでの適応能力と実践ならノリートの方が良いような気がする。
-
ヤルモレンコは長身FWでノリートはサイドもできるからね
できれば両方獲得してほしい
そしてサンドロとムニルの内、どちらか片方はレンタルで
個人的にはサンドロの方がムニルより良い選手だと思うよ。実際、プレーシーズンとはいえチェルシー相手にゴール決めてるしね
エンリケも開幕戦ではサンドロを起用したし今ではムニルよりサンドロを優先しているんじゃないかな
まあトリデンテがローテを受け入れてくれるならヤルモレンコとノリートを2人共獲得、受け入れてくれないならどちらか1人獲得でいいと思う
-
控えの選手に冒険する必要ないし、できるだけ計算できる選手がいいよ
ノリートはリーガでの実績あるし、個人的にはノリートのほうがいいな
-
ヤルモレンコはキエフでCLでるからCLには使えないんだよね?
-
アルヘンだけじゃなくブラジル代表も9月にアメリカツアーかよ
-
ネイマールだけだし、プレシーズンほとんどやってないからコンディション作りに今回はいいかもしれない
10月は出れないから休めるし
それより、メッシとマスチェはPSG勢みたいに休めよ
あんだけ理不尽な叩かれ方して、集金ツアーに力貸す事もない
-
メッシとマスチェラーノは本当に休んで欲しい
W杯からすべてのコンペで決勝まで残ってる上に、プレシーズンから消耗する戦いを強いられたわけだし
-
正直メッシがいないバルサは応援する気がなくなりそう
あと3年は今のパフォ-マンス維持できるだろうけど
-
そんなこと言う奴はメッシファンであり、バルサファンじゃねーよ。
-
ヤルモレンコも基本ウイングでドリブラーでしょ?
-
見たところ得意エリアが
ラファと丸被りに見える
別にラファでよくないか
-
ラファじゃダメだから取るんじゃないの
いずれにしろ189は今のチームからしたら大分助かる
はまるかどうか別にして
-
高身長でいいんならソングでええやんってなる
やっぱりある程度見極めは必要だよ
-
ラファどころかメッシと丸かぶりじゃんエリア
ハイライト見るとすげードタバタしたメッシって感じ
ボール持ってナンボに見えるし
スアレスみたいな質の高いフリーランは期待出来なさそう
-
出処はSPORTだからほぼないと思ってる
-
アドゥリスやろ
-
空中戦強、ベテラン、バスクと三拍子揃って、
ラーション以来の先生枠確定の予感たっぷりだけど、まず無いだろうね
-
>>860
マジでそうだよな
セスクがチェルに行った後何の興味もなくなったのと同じで
メッシもバルサから出て行けばセスクほどじゃないが興味なくなるだろう
個人ファンはサッカーファンじゃなくただのミーハー
-
なんか小さくまとまったロナウドみたいだな
-
ぶっちゃけセスクはバルサにいるときもあんま興味なかった・・・
すぐケンカ始めるし・・・
-
実力はありそうだけど言葉とかはどうなんだろうね
-
ブスケツマラガ戦出れるとかワロタw
ガチの痛がりということが判明したな
これからは演技とか言わないで貰いたい
-
まあ誰を選ぶかはまだわからないけど、前線に補強が必要と首脳陣が感じてるのはわかったのでとりあえず安心した
ポジショニンとかが明らかに合わない選手取るなら別だけど、そうじゃないならロシアリーグの選手なんて見たことないからスカウト陣を信じるしかないわ
-
ブスケ本当?マスチェCBで使えるから助かる
-
シエンタの小さいバナー,メッシかと思ってクリックしたらハメスでガックシ
-
サイドよりの選手より電柱タイプのほうが使い勝手良いと思うけどな
-
マラガ戦ネイマール出られるんだっけ?もしそうなら楽しみだな。トリデンテ揃うと最高に楽しい
-
モナコのマーシャルってやつはいいと思ったな
フランスの若手はいいのたくさんいるわ
-
脳筋も多いけどな
-
ブスケの負傷から復帰までの速さは神速だなw
-
ブスケもメッシと一緒で身体やらかいのかね
-
メッシファンは個人オタでバルサファンじゃないだと?
メッシ=バルサ
この感覚がわからない奴がバルサファンじゃないな
俺も17歳からメッシ知ってるけど、ひとつ燃え尽きるみたいな感じだな
-
冬に即戦力で取るならノリート一択
-
本来の適性ポジ
イスコ ベンゼマ ハメス
クロース モドリッチ
イジャラ
アンチェの場合
ロナウド ベンゼマ ベイル
イスコorハメス モドリッチ
クロース
こりゃあザルだわ
-
メッシいなくなったらバルサの興味が失せるとかどう考えてもバルサファンじゃねーじゃん。そのチームが本当に好き奴はメッシがいなくなったら興味が無くなるとか言わねーよ。
-
リバポ好きだけどスアレスが好きだから見てるとかも中にはいるだろうし、楽しみ方は人それぞれだからな。そういう人がいても別にいいんじゃないの
-
ここのサイトに出てる広告バナーはアルダ?
-
俺はリバウドが好きでその後バルサファンになった。メッシが好きで・・・という人がいたら嬉しいね。
-
リーガCL出場5クラブワロタwww
2強2強と揶揄されるが果たして本当にそうなのだろうか
-
>>869
「興味があるのはバルサのみ、他のクラブor選手には興味がない」
むしろこれこそサッカーファンではなくミーハーじゃないか?
-
>>889
自分はリバウドが好きでバルサファンになり今はメッシが好き
-
チャビさんがでなくなって興味が薄れてきた
-
ブスケツはマラガ戦出れるみたいでよかった
この痛がりめw
-
そんなもん人の考え方なんかどうでも良いだろ。人に迷惑かけずそれぞれ楽しめば良いんだよ
-
俺なんてオランダトリオのミラン→ドリームチームのバルサ→シェフチェンコがいた頃のミラン→ロナウジーニョ→ペップバルサだからな
恥ずかしいまでのミーハー。まあペップ以降のバルサがこの中でも一番ではあるけど
-
トップチームのフォトセッションすら
ヴィダル、アルダ参加できないんだ
酷い扱いというか酷い制約だな
-
別にどう思おうが人それぞれだろw
いちいち揉めるなよw
-
特定の選手がいる間だけ応援するもよし、そのままクラブのファンになるもよし
好きなようにしたらいいさ
-
>>891
クラブじゃなく一選手のファンはミーハーだろ
ベッカム様とか言ってたブスと一緒
何もわかってない
-
自分はクライフが辞任したドリームチーム終了後のロナウド、ぺセテロ、ストイチコフ、バイーア、ブラン、デラペーニャ、ペップ、エンリケがいて監督がロブソンの96-97バルサが好きでそこからファンになった
あのチーム好きだった人はこのスレの中にも多いはず
-
アルダとビダルはフィットしたらいいけど半年待って使い物になりませんってことになったらいろいろ悲しいな
-
>>891
サッカーファンではなくバルサファンってことで良いのでは?
俺もこれだは。バルサ以外の試合は見ても詰まらない
-
バルサとJのチームの選手が総入れ替えになったらどうなるの
バルサファンでいられる?現実的ではないけど
-
俺はビエルサが好きで彼のチームをずっと見てきてるがそれもミーハーなのかね。訳の解らない自分理論押し付けんなよ。
ソシオでも無いのにバルサファン語ってんじゃねえミーハー野郎とか言われたらあんたも腹立つだろ?
-
>>900
頭固すぎ
お前も充分ミーハーだって
自分で気付いてないだけ
でもべつに悪いことじゃないよ
-
>>901
オレもちょうどそのあたりからだな、ロナウドがとにかく衝撃だった
幸運な事にBSのディレイで見ててセルジオがロナルド言ってた記憶がある
コンポステラのゴールは忘れられない思い出だけど今はメッシが魅せてくれるんだな
-
私は史上最高戦士メッシの大ファンです。
メッシが引退したら贔屓クラブが無くなると思ってる程のメッシヲタです。
メッシが怪我で長期欠場してもバルサを応援するのはメッシのヒストリーにタイトルが加わるからバルサを応援してるという基地害ぶりです。メッシが引退したら勿論WOWOWも解約します。
-
どうでもいいけど今週土曜日時報アタックの練習しとけよ?今年のリーベルプレートは手強いぞ
-
リベルタドーレスずっと見てたけど、手強いとは思わなかったな
一発勝負だから油断は出来ないけど、ベスメンでいつも通りのサッカーすれば負けるのは想像できない
-
このスレ結構ご高齢の方が多いのね
-
>>908
全然いいんじゃない?ってかオレはそういう人むしろ歓迎だな。
メッシがバルサの大エースであるのは事実なんだから。
-
普通メッシ好きならバルサも好きでしょ
スアレスが好きでバルサに移動してきた人はいるだろうけど
移籍もしてないんだからメッシだけ好きなんて常識的にありえないと思うけどな
-
いや、メッシのプレーでバルサファンになった奴いっぱいいるだろ。
-
メッシとネイマールが好きだ
ネイマールが怪我した時の手紙は感動した
-
バルサが当たる可能性あるpot2のチーム
ポルト アーセナル ユナイテッド シティ レバークーゼン
pot2のスペイン勢(首都2チームとバレンシア)が当たる可能性あるpot1のチーム
バイエルン ユーベ PSG チェルシー ベンフィカ ゼニト PSV
pot1も2も大して変わらんな
-
乾がリーガ参入したみたいやね
-
てか、組み合わせ抽選だけじゃなくてUEFA欧州最優秀選手もあるんだよな。
なんであんまりニュースにならないんだろ。メッシでほぼ決まりだからかな。
-
pot2は強いとこくるのわかってるからどこでもいいとして、pot3.4に強いとことか寒いとことか遠いとこくるのはやだな
-
Pot2
8ポルト、9ガナ、10マンU、16レヴァークーゼン、17シティ
Pot3
18ドネツク、25リヨン、27D・キエフ、28オリンピアコス、34CSKA、38ガラタサライ、46ローマ
Pot4
57ゲンク、62APOEL、63BATE、64ボルシアMG、67ヴォルフスブルク、84ディナモ・ザグレブ、104マッカビ・テルアビヴ、142マルメ
Pot4からセリエ勢が消えたのは良かった
-
あれ、間違えた
×62APOEL → 〇310アスタナ
これ、カザフなんで絶対引かないようにしないと
-
pot3とpot4に旧ソ連勢多過ぎ
負ける気はせんが移動&寒さで疲弊しそうなんで引きたくないな
-
理想
ポルト オリンピアコス マルメ
-
>>920
ほとんどプレミアじゃん
勝っても負けても勝負するだけでめんどくさいチーム多いなポット2
-
現実
マンU ローマ ヴォルフス
-
pot2はどこも実力的にどこも差無いんじゃね?
チーム状態良さそうなのはシティかな?
ポルトは移動が楽そうで良いな
個人的にはマンUと当たって顎なしに引導渡すのも悪くないと思ってるw
-
ドイツ、フランス、ポルトガル、オランダ辺りをうろちょろしたい。
-
マンチェスター勢はやや飽きたな。
ポルトかレバークーゼンが良い。
-
移動のラクなところがいい
-
プレミアはどことやっても新鮮味はない
ただGLでは、ライカー時代のチェルシー以降やってないんだよな
まあほとんどがpot1だったか当たる確率も低かったんだが
-
まあどこだろうか突破はほぼ確定だし移動が楽なのとこ引ければ良し
-
ヴォルフスはエースのデブライネ放出濃厚だから楽になると思う
pot2は好調シティを避けたいかな〜ってぐらい
-
抽選会っていつだっけ?
-
今日の24:45(明日の0:45)やで
-
マルメは寒そう
-
逆に、戦術も監督、選手が変わっても、縁もゆかりもない外国のチームを盲目的に
応援し続けるっていう感覚がわからない。。哲学に共感してるとか?
純粋なサッカーファンならやってるサッカーで応援するか決めるのか筋じゃない?
しゃくし定規に言えば。。
それぞれにきっかけがあったんでしょうし、それとも、無条件に意味無く惹かれてるの?
-
https://pbs.twimg.com/media/CNXSJ5jUsAEa_Ei.jpg:large
-
乾がリーガにやってきたが、まさか無いとは思うがバルサの放送割食ったりしないよね
-
サポの数によるでしょ
-
>>936
好きな選手とやってるサッカーに惹かれて身始めて、そうやってると段々それ以外の要素にも愛着が湧いて来るもんよ
他にもいい選手がいたり、いい若手がいたり、ホームの雰囲気が気に入ったり
バルサ以外だと勝って当たり前って感じじゃないから順位の変動が一週間の楽しみになったりね
逆に、好きなチーム変えるのはともかく、応援してるチームコロコロ変えるのは理解できないなあ
-
多分バレンシアが割をくう
-
バルサ、レアル、アトレティコは大丈夫だよ
ハーフナーがいたときもそうだがバレンシア、セビージャ辺りが枠を取られる可能性が高い
-
申し訳ないけどエイバル枠とかマジでいらない
-
バルサが割食ったらクレームの嵐だから大丈夫
-
俊輔、家長で懲りてると思うけどね…
-
再放送枠で乾が出てるときだけ放送するのでいいな
-
「メッシのライバルとされる乾がバルサに立ち向かう」いやいやされてないから。「メッシに近づきつつある乾が。。」いやいや近づいてないから
-
割食ったらやだなぁ
ずっとついてきてるリーガファンを大切にしてくれい
『○○出場予定試合』と銘打っといて○○がベンチ外だった時の虚しさったらねえよな
乾くんはそうならないように頑張ってください
-
乾なんてブンデス下位チームから戦力外された選手なんて誰も興味ねぇっつーの
-
8/27(木) 24:45〜26:30
無料放送 UCL 15/16 グループステージ抽選会
スカチャン0
-
バルサが割を食うのはないと思うけどプレミアでチェルシー削られたりしてるの見るとなんか怖いな
-
ネイマール出るならセルタの下部にいるトッポジージョとってくれ
あれは将来化ける
-
中盤強化に躍起のミラン 次なるターゲットは元カメルーン代表の万能MF
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150827-00010006-soccermzw-socc
今の中盤の層が薄いからソング残留させてもいいと思うんだけどエンリケの考えは構想外みたいなんだよね
-
ミランなんてひたすらケチッて買い叩きしてくる所に売るのは馬鹿らしい
しかも弱いし欧州戦もない
プレミアに売った方が実績あるし本人の為にもバルサにとってもはるかにマシ
フロントの賢明な判断を願いたい
-
ソング売るならプレミアなのだろうが
せめてアダマぐらいの価格つかないものかね
-
wowowは5枠あってバルサが割を食う可能性なんてまったくないのにネガティブな妄想してる人なんなの?
-
構想外の選手に大金出すチームはどこにもないだろ。バルサからすれば働かない奴に給料払いたく無いんだから、安く買い叩かれてもしょうがない。
-
w杯でのあれが印象悪かったな
いい選手だしプレミアの実績があるから普通ならもうちょい高値で売れそうだけど
-
wowowは前科があるからな
-
マーシャルマーシャル言ってたら、スポルトにも来たな
-
エイバルとか日本人枠はオンデマンドのみにしろ
-
MUNDO紙がヤンモレンコについて否定か
-
スアレスが点とれば勝率100%だって。
-
ヤルモレンコもマーシャルもいらんな
マドリーとアトレティコ相手にもやれてたしリーガで実績あるノリートでいいよ
冬までにサンドロかムニールがFW補強の必要が無いぐらい活躍してくれたらそれが1番だけど
-
V・バスケスでいいよ
-
今シーズンはソング残して欲しいんだが
-
今日はメッシの欧州最優秀もか!
-
アルダくるまで中盤きついしな
-
ソングに出場機会与えるくらいなら、ラフィーニャとSロベルト目一杯稼動させて成長促す方がマシだろ
-
大当たりは薬屋かな。プレミアポルト引くともれなくローマとドイツ勢がついてくる可能性があるし。
-
Pot2の方がよっぽど楽っておかしくね。
-
一概に楽とは言い切れないが、当たりと外れの落差が激しいのはpot1の方だな
pot2のチームでpot1当たり引くと、物凄く楽なグループが出来る
-
バイエルンはハズレだけど4のドイツ引く可能性なくなるし、ユベントスにしても3のローマ引かないしプレミアと当たる確率かなり低いし全然楽でしょ。
ソングはそんなに使えないのかな。残した方が安心なのに。
-
やっぱセビージャ以外はGL突破行けそうだよなあ
嫌がらせでローマ、狼引いても負ける気しないわ
-
マンCは今年こそ強そうだし、GLで当たった方がトーナメント1回戦で当たらなくていいかな
GLは2強2弱が丁度いい
-
スペイン勢がpot2の一番の外れ枠なんだからそれに当たらない以上バルサから見たら間違いなくpot1にいた方が楽
何でもかんでも悲観的に物事をみるのは良くない
-
早いがメッシおめ
-
今年はチェルシーよりマンCのが強そう
-
顎なしもこう言ってることだしユナイテッドでも来いってところだな
ファン・ハール「バルサやバイエルンも我々と当たりたくはないだろう」
-
開幕すぐの出来はあまりあてにならないような
-
>>976
pot1の当たり=ベンフィカ、psv、zenit=3/7=43%
pot2の当たり=レバークーゼン、(ポルト)=20%(40%)
ポルト入れてもpot2の方が当たりが少ないんだが・・・
しかもこれバルサがスペイン勢と当たらないからマシなんであって、バルサ以外のpot1クラブからしたらpot2はハズレばっかりだぞ
-
むしろマンユー余裕で勝てると思うがな
顎なし(笑)
-
そりゃ当たり外れの二元論でいったらそうなるけど、その計算はバイエルンとガナを同一視してるじゃん
実際はもっと複雑だし、pot2の外れといってもそこまでじゃないクラブが多い
-
プレミア引いたら当たりだよ
凄く攻めやすい
-
またまたまたシティ引くって
-
昨季は改めて凄かったね
各国の王者を蹴散らして優勝だもん
どことやっても勝つんだろうなって雰囲気ヤバかった
-
プレミア勢に負けるイメージ湧かない。点入れられても倍は取れるっしょ
-
ソングの移籍話結局ポシャってんのか…プレミアでは通じるのは去年でわかったことだしどっか下位でも取りにくれば良いのに
獲得の時からなんで?!って感じだったけどここまで不良債権化するとは
ポット2は強豪で良いから移動距離の少ないところでお願い!ただでさえ層が薄いんだから疲労溜まるのは避けたい
-
シティの嫌われっぷりも大概酷いからなあ
GLは死の組で上げればバルサだもんな
あの戦力で結果残せないペジェも糞だがあそこまで露骨に潰されてるとちょっと同情するわ
-
マンUをボコりたいからマンUがいいけど、それだとトーナメントで始めに当たらないのが痛いな
-
>>990
今年に限っては補強ができる1月までは楽なのに越したことはないよ
-
>>991
?
-
プジョールも一緒にモナコに行ってるみたいだけど今のバルサの役職何かついてたっけ?
-
>>991
そうな二人出れないし、層が薄すぎる
あー早くメッシの表彰式観たいわ
-
>>993
ビッグイヤー永久保持記念して、1回目スビ、2回目ベレッチ、3回目プジ、4回目アビ、5回目イニってことで
呼ばれて、ドローにも参加するんだよ
-
>>995
今日のスカパー無料放送でそれ見れるなら最高だな
-
>>995
そんなスペシャルゲスト的な存在で呼ばれるのか…サンクス
改めて永久保持なの忘れてた
-
だから今回は返還しなくていんだよね
前回、短パンで堂々と返還式に現れたプジョル思い出す
-
ベストゴール賞 メッシ
http://www.uefa.com/goal-of-the-season/result/index.html
最優秀セーブ賞 テア
http://www.uefa.com/save-of-the-season/result/index.html
今夜の抽選会&表彰式は、バルサのためのイベントになる模様
-
>>999
やはりベストゴールはこれだよな
6、7月ぐらいに発表あったクリロナの単なるゴールが1位だったランキングは何だったのか
-
>>999
このゴールはそんなにすごいとは思わんけどな。くそだな、くそ。
ビルバオ戦のゴールは圧巻だった
-
やっぱりベストゴールもメッシだよな。
まあ、当然でしょう。
-
やっぱコレだな。昨季はメッシのプレーに初めて怖いと思ったけどキレという点ではキャリアベストだったと思う。
今季もたのみますよ!
-
ビルバオ戦のゴールがすごすぎてバイエルン戦のですら霞んで見てるのはしょうがない
とはいえ相手と舞台があれだから何倍マシにして評価される
ボアテング転がしてノイアーに逆足でループだもんな
-
クリロナの謎ゴールがまだ2位やんw
PSG戦のイニエスタとワンツー、スアレスのゴリブル、又抜き、ビルバオのメッシといいのいっぱいあるのにさあ
-
ペレスが土下座したのかな
-
CL二連覇してくれないかな・・バルセロナ
どうしてもして欲しい。
-
ビルバオ戦はしょうがない
UEFAの大会じゃなくてコパだからね
ただプスカシュ賞はおそらくあのゴールのはず
個人的にメッシの生涯ベストゴールはベルナベウ5人抜きだと思う
-
クリはメッシのライバル補正があるからな
-
欧州最優秀1位、2位
独占だといいな
>>1005
アスレティックのは主催lfp
他は主催uefaだけど
-
プレミア勢と当たるならやっぱりガナがいいな
カソルラ抑えるだけで無力化出来るし
-
ペナウドがモナコ向かってるということは。。。マルカでさえメッシが1位なのにクリが取っちゃおかしいぞ
-
>>1012
さすがに欠席しないんだろ
-
取るわけないやん(笑)
満場一致じゃないとおかしいレベル
-
乾の移籍で放送枠ができるならエイバルじゃなくてヒホンに行ってほしかった
ハリロとかサナブリアが見られるし
-
バルサ祭り感のある式典、バロン3人独占以来な感だなー
あ〜楽しみだ
-
唐突だけど、最高の攻撃力とタレントを持っているリーグのディフェンスって強くなると思う。
市場価値では測れない力って絶対あるよ。
-
プスカシュはビルバオ戦のだろうね
まぁメッシならもっととんでもないの決めるかもなw
-
MSN以外の前線不安すぎるな
アトレティコとか層厚すぎてトーレスとか出番ないだろ トーレスくらいの経験豊富なベテランが控えにほしい。
-
メッシ最優秀ゴール賞おめ!
-
層はもういいでしょ
どうせ加入できないし冬に取るだろうし今話すことはないし
アトレティコは層は厚いけどベスメンが機能するかどうか、格下相手にしっかり勝点3取れるチームかどうかは未知数
-
このポット分けってどういう基準になってんの?psvがポット1てわけわからんし。
-
リーグランク8位までのリーグチャンピオンが1、あとはクラブランク順じゃなかったか
その3つがpod1とかゴミでしかないけど
-
なるほど、そういう事かありがとう。言われてみたらかなり単純なんだな。
そうなるとロシア、ポルトガル、オランダはリーグ優勝の重みが半端無いな。
セビージャもうちょい頑張ってポット2に入れてたら笑える事になってたなww
-
ビルバオ戦のゴールはジャンプしてよけてるスアレスも最高だったなw
-
スビがいてワラタ
-
POD2の強豪を避けたいというよりも、POD3,POD4でとにかく当たりを引きたい。要するにグループの構造を2強2弱にしたい。それが一番突破するには楽だから。
-
冬の東欧は行きたくないなあ
-
毎年のことながら抽選始まるまで長いなw
-
スビ頼んだぞw
-
スピww
-
いきなりバルサ引いた
-
バルサっていつもEからHのほうのグループに入ってる気がするわ
-
ひっそりとバルサBのエドガル・イエ契約解除らしい
-
ベレッチさん!
-
アトレチコいいとこ引いた
-
ポルト外した
-
ポルト来い!
-
まさかシティとかじゃないよな・・・
-
シティかレヴァークーゼンの二択とか…
-
マドリーwww
-
レバークーゼン確定?
-
確定
-
プレミア優遇か!?シティ以外w
w
-
曜日の関係でシティはないらしい
-
いいとこひいたな
-
レバークーゼンはプレスきつい暴力団だからビルバオタイプだなぁ
-
レバークーゼンか
-
まー予選だし
マドリーがキツイとこ引いたw
-
いいのきたあ
-
シティ回避良かったw
強豪ってのもあるけど当たりすぎだからな
-
まずまずだな
-
そう、ここでドイツをひくと下のポッドで楽になる
-
まずまず良いな
-
ベレッチかっこいいな〜
-
またシティの流れかと思ったw
リーガ勢今のところマドリー以外はいいとこ引いたな
-
シティとレバークーゼンってなんで引く前にすでに決まったん?
-
悪くは無いがケガさせられそうなチームだわ
-
カピタン!
-
レバークーゼンの暴力プレス怖いな
アトレティコに肉弾戦で勝ってたぞ
-
ヴォルフス回避だしあとローマくらいか
-
プジョル!!!!!
-
薬屋超大当たりじゃないか?
-
これでポッド4も比較的強いドイツ勢が来なくて楽になるしあとは遠方や寒いところ回避出来たら最高だな
-
>>1063
超ではないかな
怪我させられる可能性あるくらい荒い
-
炎が見える
-
オリンピアコスあたり引きたいな
-
やっぱプジョルかっこいいな
-
AとDはpod3,4に可能性ほぼないな
-
プジョルなんか売れないミュージシャンみたいになってるなw
-
3はどこでもいいわ
-
ローマこなかったらバルサに勝とうと思わない気がする
-
薬屋はアトレティコ戦見た限りではかなり面倒くさそうだな
-
良かったーロシア回避!
-
TV視聴率のために同国は曜日分けるってクソ過ぎるな。
実はこれって20パターンくらいしか無いんじゃねw
-
セビージャ引いたところが死のグループ
-
シャフタールとCSKAは避けたい
-
セビージャw
-
残りだとリヨンがいいな
-
マンユの政治力笑
-
Dは死だな
-
スペインはセビージャ以外の4チームは決勝行けそうだね
-
D死の組wwwww
-
>>1063
鬼プレスだから相性は良くないわ
まあ問題ないと思うけど
-
セビージャも行くだろ
-
バルサ残り物ばっかだな
-
ローマかあ
-
ええええローマ下位
-
ローマかよ
あんまりうれしくはないな
-
ローマか!
-
ローマきた
-
ローマか
-
ローマか
-
ローマか
-
ローマいいじゃない
見てみたかった
-
ローマとか余裕でしょ
-
プレシーズンで観たけどな
-
アビダルさ〜ん
-
そういえばプレシーズンでやってたか
-
ガンペール杯で戦ったけどそれが活きるといいね
極寒の地に飛ばされなかっただけひとまずOK
-
何故プレミア4位のユナイテッドさんが一番楽なグループなんですかねぇ
-
ワーゲン引くなよ
-
レバークーゼン引いたから4でブンデス来ないのが救いだな
突破はよほどのことがなければ大丈夫
-
アスタナはかんべん
-
カザフは嫌だ
-
狼はレバ引いた時点でないんじゃね
-
アスタナはあたらんぞ
-
セフセフ
-
バテがいいな
-
アトレティコ楽勝やな
-
アトレティコ楽だな〜
-
アビダルさん懐かしいわ
-
何気にアトレティコいつも楽な気がするわ
-
アトレとバレンシア楽勝
-
バテ!!
-
バテきたあああああああああああああ
-
ゲントがザグレブがいいな
他は遠い
-
バテかまあ遠いけど仕方ないか
-
ここまで来るとどこの国かわからんようなやつばっかw
-
BATEかよ…
-
BATEって昔バイエルンに勝ったクラブだっけ
-
バテか
全体的にはなかなかいいドローだったのでは
-
バテw
-
まずまずの組み合わせやな。
マドリーが悲惨か
-
よすよす軽く通過させてもらおう
-
しかし昔に比べて弱いマイナークラブでも出れるようになったな〜
拝金主義に走らず予選の方式を戻して欲しいわ
なぜバレンシアとモナコが予選でつぶし合うんだ
-
まあイスラエルよりはマシだわな
-
近年じゃ一番ましな組み合わせ
あとは日程だけ
-
あとは日程が気になるところだな
-
どこの国?
-
セビージャ死んだドイツ二個残ってるし
-
Hがクソすぎ
-
つかdにドイツ勢じゃん
やばくね
-
バテって昔当たったんだったか
珍しく楽な組だな
-
去年ルイス・アドリアーノにゴール稼がれたクラブだっけ?
-
>>1130
ベラルーシ
-
>>1131
セビージャが一番強いから大丈夫
-
レアル必ず決勝に行けるような組み合わせだな。相変わらず
バルサはまあまあか。油断しなければ余裕だな
-
ドイツ弱いだろ
バイエルン以外は弱い
-
この中ではDが死の組かな
しかしシティは毎年のようにキツイ組放り込まれてるな
それに対してチェルシーはずっと楽な組だな
-
負けるのは想像できないが、それなりに楽しめる薬屋とローマいて
いいグループになったわ
-
グループDやばすぎ(笑)
-
バレンシアくそ楽だ。
-
セビージャやべえとこ引いたな〜
-
しかし今のレーバークーゼンは糞荒いし怪我させられないかが怖いわ
ボリスタのインタビューでも監督のシュミットが骨がきしむ音を立てる接触プレーは普通だとか言ってた
-
まぁ普通にやれば最終節残して首位通過できるだろ
-
ボルシア調子悪そうだったし、セビージャはシティとユーベに注意してればいけそうじゃね
-
レアル楽だな〜
またマルモとかシャフタール相手にションベンさんがドヤ顔すんだろな
-
まあいけるだろ、移動楽なのがいいわ
もう少し落としたカードで楽したかったけど危惧するほどでもない
-
セビージャ以外の4クラブは首位通過狙えるな
-
リーガ勢はセビージャ以外は首位通過狙えるな
セビージャはEL三連覇のチャンスだ
-
セビージャがちょっと厳しめだけどリーガ全クラブ突破あるんじゃね?
-
セビージャは3の時点で死の組率高いししゃーなし
-
シャフタールとか極寒過ぎてコンディション的に一番避けたいとこじゃねーの?
-
超強敵はいないけどカモってレベルのチームもいないFW陣が得点重ねるのは厳しい組かなぁって印象
-
いやレアルは十分2位通過がありうる
-
マンユーは結構苦しみそうw
スペイン勢は4チームは残りそうだな
-
イタリア、ドイツ、ベラルーシか
移動で凄い疲労ということにはならなそうかな
そこは良かった
レバ戦の怪我に注意だね
-
セビージャはここまで混戦なら
ピスファンでしっかり勝ってアウェーで勝点1拾う戦法でどうにかなりそう
-
楽観は出来ないかな
特にレバークーゼンの荒さが嫌だ
-
バレンシア、アトレティコは恵まれたな
後はセビージャ・・、頑張って突破してくれ!!
-
レヴァークーゼン引いて最高だと思ったら、ローマという目の上のたんこぶ・・・まぁ最悪な結果ではないし、いいかな。
-
よその事言ってもしょうがないけどいまのマドリーだとシャフタール相手でも苦労しそう
-
正直ローマぐらい軽くひねると思う
-
レバークーゼンってそんなに荒いの?
フリーキック上手い奴がいることしか知らないわ
-
これは毎年あるプレミアが楽なとこ入るのにトーナメント一回戦で全滅する流れのやつだな。チェルシーパリ、アーセナルバルサ、バイエルンシティ、やべユナイテッド生き残った。
-
>>1154
GLは12月上旬には終わるぞ
それにウクライナの緯度はイギリスより低いよ
-
ロナウドのやつワンタッチゴールしかなくてワロタw
-
まあハイプレスやるチームは粗さと同居みたいな所あるからな
ローマは軽くひねるだろう
-
セビージャがピスファンでユーベとシティを捻ってくれることを信じてるぜ
-
>>1168
わらた
-
>>1167
そばに暖流ながれてる島国と緯度くらべてもあんまり意味ないよ
ドネツクの11月12月はまあだいたい平均気温が0度ぐらい
-
ちょっと早いがメッシオメ
-
メッシの隣プジョルじゃん
-
クリロナさんソワソワしててワロタw
立ちションが選ばれるわけねー
-
プジョル元気そうだな!!
-
>>1172
平均で0か、すげー寒いんだな
-
オメエエエエエエエ
-
メッシおめ
-
当たり前すぎる受賞だけど何か政治的駆け引きでもあるのかと少しだけソワソワしたわwww
不機嫌な人がいて笑う
-
分かってたけどメッシオメ!!!
来年も取れるように活躍よろしく!
-
メッシおめーーーー
-
幸先がいいわ
-
早く帰りたそうなモデル被れがいたなw
-
メッシおめでとう!!
スアレスは来年頑張れ
-
メッシおめ!ってよりメッシに何票入ったか知りたい
-
メッシ、スアレス、ネイで独占したかったし相応しかったと思うんだがな
-
ローマはちょっとアレだがポット2でレバークーゼン引けたのはラッキーだったな
ショーン・コネリー、ベレ神、プジョル、アビさんも見れて良かった
他のリーガ勢もなかなか恵まれた感じかな。セビージャだけ酷いところに入っちゃったけど
-
おめでとう
-
レヴァークーゼンとか去年のアトレティコ戦みたら全く油断できん
ローマもいるしあまり楽なグループではない
-
メッシおめでとうだな
文句なしで世界一
-
これでチャルハノールと交渉する場が設けられた訳だな
-
弱すぎるチームよりは見るのも楽しめそうだからいいかな。負けることはなさそうだし。
-
メッシのユニを奪い合うチームなど
-
>>1190
というかローマ引いた時点で周りよか悪いわ
余裕だと思うけど得点争いが厳しいわ
どうせトーナメントは楽なの引けないだろうし
-
ローマはカンプノウでボコッた印象が強いけどしっかり引かれたら厄介だよね
-
ローマ去年のバイエルンにボコられた教訓もあるだろうしな
楽な戦い方はさせてくれないだろう
-
薬屋はアトレティコ戦見るともちろん油断は出来ないが、あれはあの時のアトレティコの攻撃が貧弱だったってのも苦戦の理由だったからなぁ
ハイプレスは凄いけどやられるときは割とボコられるから守備固くないしバルサの攻撃力なら殴り合いなら負けることはないと思う
-
ていうか薬屋ってレノがいるじゃねーか
シュテーゲンとの対決も見ものだな
-
レノはヤバいね、ノらせたくない
入場の時にテアとどんな反応するか楽しみ
-
メッシ49
スアレス3
クリ2
-
メッシの嬉しそうな顔見たら涙出てきた 今年も三冠頼んだ
-
>>1201
クリに入れる奴www
-
1位争いに関しては昨季のPSGよりは楽なような気がする
今季はドイツとイタリアのクラブがいるから楽しめそう
-
ポルトガルの A BOLA 紙いっつもクリロナでワロタ
こんな賞に何の意味があるねん
-
>>1201
やっぱり2票入ってたか
かなりの確立でポルトガルとスペインの記者だと思う
-
圧倒的じゃないか
-
スカパーで投票権18人て言ってたろ
-
http://www.uefa.org/uefa-best-player-award/season=2015/index.html
入れたのはポルトガルとトルコか
-
2011 メッシ39 チャビ11 クリロナ3
2012 イニ19 メッシ17 クリロナ17
2013 リベリー36 メッシ14 クリロナ3
2014 クリロナ26 ノイアー19 ロッベン3
2015 メッシ49 スアレス3 クリロナ2
何がどうなろうとクリロナに入れるやつ、資格剥奪してくれねえかな
-
スアレスはウクライナフランスアゼルバイジャン
フランスはパリが賑わったからかなw
-
それ合ってんの?て思うけど確実に言えることはASの記者が毎回誰かさんに投票してる
-
>>1211
スアレスはパルク・デ・プランスで凄いの見せ付けたから、スアレスに入れたのはなんとなく理解出来る
マルカの記者、12にユーロ制したイニじゃなくクリロナに入れて叩かれたからか、今回はまともだな
-
UEFAが公式に発表してるのに間違ってることあるのか?
-
ポルトガルはクリロナの母国だからな
まあある程度の贔屓はあるだろう
ただそれでもメッシが91ゴールの年間ゴール記録をたたき出したときはポルトガルの記者もバロンで投票してくれたしペレ以上という称賛もしてたよ
-
ピケのサスペンデスの試合数減らす訴えは棄却か
-
なんで今回からスーペル・コパのレッドカードがリーグに適用されるのかの説明が欲しいよね
-
グループHは全チーム内心『ラッキー!!』って思ってそうw
-
ローマとレバクーはいつもCLで大量失点してるからメッシ6試合連続ハット頼んだぞ!
-
無茶いうな
メッシはW杯とコパアメリカも決勝まで行ってるから2年間ほぼ休み無しなんやで
-
すっかりドローと授賞式忘れてた
メッシおめ
-
今シーズンのメッシには完全無欠の攻撃のオールラウンドプレイヤーとしてまた期待してます!
得点はMSNで分け合えればいいわ!
メッシの負担減らすためにもSNに期待
-
ほんとそうよ
-
しかしスアレスバルサ来てよかったな
バロンは投票者が違うから3人に入れるか微妙かもしれんが
-
スアレスがマドリーに行ってたらかなりヤバかったかもね
移籍の噂は結構前からあったけど、最終的にバルサを選んでくれて良かった
-
>>1210
ホモをやめさせるしかないな
-
メッシおめ!
昨季は調整も上手かった
また年明けぐらいから調子上げる感じでお願いしたい
前半戦はスアレス頼む
-
賞の質としては
UEFA最優秀賞>バロン
だよな
バロンはまた違う3人になるだろうね
まあそれもメッシなんだけどね
スアレスはやっと長年の功績が報われて良かったな
-
バロンは2010からおかしくなった
メッシがとったからとかじゃなく何を基準に選んどるのかさっぱり
早くCWCになーれー
-
>>1229
今のバロンはただの人気投票みたいなものといっていいな
-
バロンは人気票
UEFAは実績
って感じ
-
でもUEFAのはユーロ開催年は南米選手には実質無理だからな
-
>>1231
人気票ならまだいいけど、馴れ合い票だからな
せめて完全な無記名にすべき。誰が誰に投票した〜とか公表されるのがおかしい
-
選手なんて他リーグの試合を真剣に見てるわけないんだから投票権与えなくていいのに
-
>>1233
無記名(名無し)とかお前ららしいな
-
バロンドールなんて昔からそんなもん
クライフに取られてベッケンバウアーがこれ以上何したらいいんだと嘆いたり
ミランのメディア使ったキャンペーンでファンバステンが取ったり
ラウールやアンリが取ってなくてオーウェンが取ってたり
-
今日昼からニコ生で小柳ルミ子がサッカー番組でCL語るらしいぞ
つかメッシの話になると思われ
-
横浜国際ってどこが1番見やすいですかね?
-
>>1238
そんな聞き方でどう答えればいいんだよ
君がどういう風に試合を見たいかなんて全くわからない
横国の観戦記だのググれば見え方の写真だって山ほど出てくるだろ
-
決勝のカテゴリー5で見る予定だが、その範囲内での個別の場所ってどう決まるんだろ
-
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150828-00010008-footballc-socc.view-000
撮った人を崇める。
-
マンユーがGL敗退することを強く願う。なんだあのグループは。セビージャかわいそすぎる。
-
>>1241
ワロタ
-
>>1238
確かにざっくりな聞き方だけど言うてしまえばどこも見えにくい。ロナウジーニョがいた頃からCWC現地観戦してきたけど本当にあのスタジアムは陸上トラックもあるしさらにそのだいぶ内側にピッチだからかなり豆粒にしか選手は見えん。更に高低差があまりなくて近くにいけば行くほどピッチがフラットに見えてなんというかこのクラスの大会をやるスタジアムじゃないと思うね。一応、Jではマリノス応援してるけどそれでも糞スタジアムと思うよ
-
>>1241
どっちも顔芸までしてる様に見えて笑いが止まらん
-
俺もロナウジーニョと若き日のメッシ観に横浜国際行ったわ
かなり前で観たけどそれでも遠くて辛うじて選手の顔が見えるくらいの糞スタジアム
トラックさえなければね〜
-
サッカー観戦は埼スタでしか経験無いけど、あそこは見やすくて良かったな
-
54票中49票って圧倒的だな
嬉しくてニヤニヤしてまう
最下位クリロナにも
-
若き日のメッシとエトーは来れなかったと思うけどな。
凄い落胆した記憶ある
-
Puyol: "Best 5-a-side team? Maldini. Iniesta. Messi. Ronaldo. And Abidal." [uefa]
このロナウドってフェノーメノ?それとも栗?
-
メッシ17の時の国立の鹿島戦と2回の横浜CWC観に行ったけど
どっちもピッチが遠すぎだった。専用スタジアムでやって欲しいね。
スレチだが新国立もサッカー場は別に作るべき。
-
メッシがトロフィー貰ってる写真かなりCR7が入ってる角度から撮ってるんだが確信犯かこれ?
そしてCR7のつまんなそうな顔
-
無冠でトップ3に入ってるのも不思議なのになぜブーたれるのか分からん>クリロナ
-
>>1250
他のメンツも考えると怪物の方じゃないの?
-
CL GS日程
9/16 ローマ(A)
9/29 レバークーゼン(H)
10/20 BATE(A)
11/4 BATE(H)
11/24 ローマ(H)
12/9 レバークーゼン(A)
-
最終戦のアウェイのレバークーゼン前には1位通過決めておきたいね
-
これはベストショット
https://pbs.twimg.com/media/CNb0bUqXAAAEntE.jpg:large
-
ワロタ
-
>>1250
元祖の方でしょ。
プジョルはクリロナ完封しまくってたからな。評価する理由がない
やられ具合だとアグエロの方が遥かに手こずっていたし
-
>>1256
毎年ドロー後に最終節前にはと思うんだが、結局最終節までもつれる記憶しかないw
たぶん上手くいったシーズンもあるんだろうが、もつれる印象が強いのは、基本ネガティブシンクなんだろうな、俺w
-
ドルトムントのヴァイグルとかいう若手やばいな
順調に育ったら欲しいわ
-
14/15 最終節PSG戦 GL突破は既に確定、勝てば1位、引き分け以下で2位 ○3-1
13/14 セルティック戦 GL突破は確定済、勝ち点1で首位通過 ○6-1
12/13 ベンフィカ戦 GL1位通過確定済、消化試合 △0-0
11/12 BATE戦 GL1位通過確定済、消化試合 ○4-0
10/11 ルビンカザン戦 GL1位通過確定済、消化試合 ○2-0
-
プジョルいなくなってから栗にやられること増えたもんなあ
ピケだと良いカモ状態だし
-
クリは出席しただけでも頑張ったんだから大目に見てあげないとな
-
世界3人と言われるそっくりさんのうち二人がわかってるってネイマールやばくね。
-
メッシは代表戦休まないのか・・
ちゃんと出場時間調整しろよタタ
-
BATEのアウェイは10月でよかったな
それ以降だとかなり寒いだろうし
-
>>1265
俺と誰よ?
-
俺の親父よ
-
日本人ばっかりかよ
-
なんだこのやりとりww
-
http://sport-japanese.com/news/2015/8/27/%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%80%8C%E5%8F%8C%E5%AD%90%E3%80%8D%E3%82%92%E7%8D%B2%E5%BE%97
まずこれ
-
あとタバコのやつ
-
BATEは以前冷や汗かかされたことなかったっけ?
もうちょっと楽なGLほすいです・・・
-
そっくりさんとドッペルゲンガーは違う
-
BATEは昨シーズン、サンドバッグになったチームだぞ
いつの話をしてるんだ
-
"Thomas Vermaelen Vs Athletic Bilbao - Man of the Match - 23.8.2015 - HD"
https://youtu.be/I2_g8eIIvGA
フェルMOMだったのかぁ
知らなかった
-
最後のタックルから起きろのジェスチャーまでカッコ良かった
-
アドゥリスとの空中戦で1回しか負けてないらしい。バルサにとっては有難い存在になりそうだ。
ただ繋ぎの部分でまだ遠慮してる感じはあるけど。
-
マジで?マテューより空中戦強いのかな
"Sergi Roberto Vs Athletic Bilbao - 23.8.2015 - HD"
https://youtu.be/kPZS8wDQ-W0
改めてロベルトも良かったわ
公式戦初SBなのに
-
ローマには負けるとは思わないけど、レバークーゼンはちょっと苦戦しそう
-
フェルマーレンはバルトラと組んでるときも目立ったミスなかったからな
ビルドアップまだまだだけど普通に計算できるしいい選手だわ
-
ロベルトのバー直撃シュート見てると、ミドルもいけそうだなと思うわ。体格的にはデコっぽいし。
-
というかマテューと比較するのは失礼だろ
あれだけ空中戦で失点に絡んだのに
-
スアレス 女優のお尻に釘付け
http://sport-japanese.com/uploads/media/news/0001/03/thumb_2034_news_main.jpeg
http://sport-japanese.com/news/2015/8/28/%E3%82%B9%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%82%B9%20%E5%A5%B3%E5%84%AA%E3%81%AE%E3%81%8A%E5%B0%BB%E3%81%AB%E9%87%98%E4%BB%98%E3%81%91
それくらいいいだろw
-
嫁も会場にいただろうに
今後大丈夫か?w
-
左足で蹴れるセントラルはずっとバルサ欲しいわけで、そら期待するよなあ。
あの身のこなし見てたら馴染めば間違いなくビルドアップ貢献するはずだが
とはいえ以前のバルサとは中盤の質が違うしエンリケはその手の指導
(ヴェルマーレンに対してでなく中盤に対しての)は出来なそうだから
きちんとハマるかは、観てみないとかもね
右ピケかバルトラ、左妖精さんが嵌ったらビルドアップかなり脅威
-
今日の写真
http://media4.fcbarcelona.com/media/asset_publics/resources/000/181/945/size_1000x562/pic_2015-08-28_ENTRENO_08-Optimized.v1440760811.JPG
-
ネイマールがジミー大西に見えた
-
ネイマールやっと出れるんだな
-
>>1257
これも>>1241のようなフォト・ボムってやつなのか?
-
悲しみのフォト・ボム
-
ネイ脇毛剃ってんだな
俺も剃ろ
-
ネイはまだ少しふっくらしてる感じ?
角度でそう見えるだけかな
-
入れ墨だらけのチンピラ三人組
-
無冠怒りのレス投下
-
おおーイイ顔してるぜ!!太陽系最高のスリートップ今季も頼みますよ!‼️
-
今日の他の画像も公式で
http://www.fcbarcelona.com/football/first-team/detail/image_gallery/training-session-28-08-15
-
甘いな。妖精さんの最大の特徴を忘れてる。
-
>>1285
噛みつきたいけど我慢だ
-
ブスケツがペップの後継としたら
ロベルトがエンリケの後継かもね
-
>>1288
ネイとメッシの髪型が似てんなw
暴れてくれよトリデンテ
-
これ撮影したのいつなんだろう
流石に昨日今日の写真じゃなさそうだけど
-
>>1298
シュテーゲンの隣のイケメン誰だよ?こんなヤツ居たっけ?って思ったら、ラキティッチじゃねぇかw
ヒゲはやすなや!
-
ラキはバルサ的にはココ以来のイケメン
ヒジョーに似つかわしくないが
次点で皇帝
-
最近はバルトラとか妖精とかネイとか少しずつだけどイケメンも増えてきた気がする
-
西部さんは割とルチョバルサには厳しい所あるね。要するにスリートップでドーンだべ!・・と思ってるみたいだね。
俺も確かにそう思う所はあるけど、論点は近年にカウンターを沢山食らうようになったのはハイプレスとポジショニングが緩いからなのか、それとも相手の対処が進んだからなのかってところだね。
-
UEFA’s tribute to FC Barcelona
http://youtu.be/05cHAj3PzRQ
-
>>1288
何だろうこの今期もやってくれそうな期待感
-
まあロナウジーニョデコジュリが中心だったころのインパクトが強烈過ぎた
だけかもしらん。
その前のクルビンぺセテロリバウドあたりも負けてないが
そしてイニチャビカピタんがもれなく付いてくるイケメン度
-
心配なのはオリンピコの芝だけだな
あそこ確か酷かったよね
ピッチちゃんとしてればガンペールみたいにボコるでしょ
レバークーゼンは悪いけど怖がるほうが無理だわ
メッシが一人マニータ決めてボコった印象が強すぎる
バテはよくわからん
-
ラキティッチやロベルトまで髭伸ばしてるのは納得いかねー
-
スペイン人はやたらひげもじゃにしたがるよな
-
>>1311
シュミットになってから別チームだぞ
バイエルンにもホームで完勝してるし、ポカール杯もPK負け
CLでアトレティコにもPK負けだし
猛烈なハイプレスとカウンターは、かなりのもんだよ
ただトリデンテ揃えば負けるのは想像出来ないが
-
スペイン人髭モジャにするとテロリストっぽくなる奴多いよな
-
そういう意味ではアトレティコはやばい
テロ集団
フアンフランとかマジ怖い
-
髭面増えたな
あと、短髪ばかりになってつまらん
-
バルトラはひげ生やしたところも見てみたい。多少は威圧感が出るんだろうか。
-
あの顔で髭生やしても普通にイケメンで終わりそう…
-
薬屋はアトレティコよりも荒いよ
全員ビダル並とおもって良い
-
CL予選は取り敢えず安心として先ずは今節のマラガ戦だな。昨季1勝も出来なかったチームだけどここで勝ち点落とすわけにもいかん。かなり守備的なチームだからトリデンテと中盤の3枚には頑張ってもらいたいわ。
-
一点もとってないしな。
-
そういえばマラガにはウェリグトンとかいう糞野郎がいたよな
あいつは何かとメッシに絡んでくるし削ってくるから要注意だ
-
あの糞野郎が退場にならなかったのは思い出すだけで腹立つ
審判見てる前で突き飛ばしたのにイエロー出ないって意味不明だったな、チンチンにしてほしい
-
イニとかシャビのような体の使い方して、その結果ファウルなら、多少荒くても納得いくんだけどな
あいつらのファウルって基本的に走ってきてぶつかる、後ろからタックルかます。こんなんだからな
-
シュテーゲンは選ばれてるけどライバルのレノってのは選ばれてないみたいだな
ここ最近のパフォは良くなかったとはいえ昨シーズンの成績とバルサ所属ってことでやっぱり選ばれやすいのかな
どっちみちノイアーいるから出れるかは微妙だけど
シュテーゲンはカップ戦だけは不満みたいだけどブラボよりシュテーゲンのほうが名前売れてるところ見るとリーガよりCL出てるほうが知名度は上がるんだろうな
-
>>1325
素人には無理だよ
-
ケツをガン見するスアレスワロタ
俺もあんな美人が目の前うろうろしてたら100%釘付けになるわ
-
まぁ、スアレスは日常生活は真面目そう
奥さん大好きだろうし
-
スアレスは髪型からしてチャラチャラしてなさそうじゃん
-
スアレス坊主にした?随分短く見えるけど
-
日産スタジアムのカテ1と2はどっちが観やすい?観戦経験者の感想求む
-
流石に今季3冠は厳しそうだけどリーガとCLの2冠は頑張ってほしい。コパはある程度でいいや。
-
決勝チケット前回より一万も値上げしてるじゃんか
カテ1か2…どうしよ
-
デニススアレス、噂通りビジャレアルにレンタルか
今季から2年で、買戻しOPが来年なら3M、2年後なら6M
ビジャレアルでポジション取れないようだと、バルサに戻ってくることもないな
-
ビダルはまだ馴染めてないのかな?
アルダと違って、集合写真とかでも、何か他選手と距離がある感じに見える。
-
カテ4でも18000すんのね
仕方ないけど高いわ
-
ビダルほ練習風景見ると馴染めてるように見えるけどな。それよりフェルマーレンが話し相手いなさそうで可哀想になるw
-
これは受付開始前の画面で待機してればいいのかな
-
12/17決勝は生でみたいよね
生イニエスタも見たい
-
2012の時も行ったけど、高い金払って見る価値あるよね
地元の人は交通費かからなくていいなあ
-
1341ですが、決勝は12/20だった
訂正します
-
Lシートて何?
-
前回はカテゴリー3だったがカテゴリー1のすぐ隣の席だったな
今回はどうしようか
-
決勝のゴール裏はバルサだとどっちになるの?
-
Lシートって何?
-
あっ、分かった
-
予約ボタンは12時になってからじゃないと意味ないの?
初めてチケットとるからすごい不安。
-
※1 Lシートについて(横浜国際総合競技場のみ)
Lシートとは、座席とピッチとの間の手すり、チームベンチ、フォトグラファー、広告看板、テレビカメラなどによりゴールライン際やタッチライン際などピッチの一部が見えない席です。なお、見えない範囲は座席位置によって異なります。
【M6/M7・8の場合】
① カテゴリー1
バックスタンド1層目の1〜13列目
② カテゴリー2
2層目の1列目
③ カテゴリー3・4・5
バックスタンドおよびゴール裏1層目の1〜3列目(一部未使用の席あり)、2層目の1列目
これって逆にLシートの方が近くて見やすいとかない?
-
フェルマーレンカタラン語習得頑張れ。
-
>>1350
実は自分もそう思ってる
メッシ近くで見たいし
-
バルサは南側かな
-
>>1352
下手に後ろの方の席よりはよっぽど良さそうだが、見えにくいのがどのレベルかだよな
-
>>1353
どこ情報?
-
>>1355最初のページの下にのってる
-
マッチナンバー 左側(北側) 右側(南側)
【M1】 開催国代表 オークランド
【M2】 チームA チームB
【M3】 チームC M1勝者
【M4】 M3敗者 M2敗者
【M5】 M3勝者 リバープレート
【M6】 バルセロナ M2勝者
【M7】 M5敗者 M6敗者
【M8】 M5勝者 M6勝者
-
>>1356
あーこれ対戦カードの上側がホームで下がアウェーか
-
>>1356
あわわわありがとう!!
-
予約埋まるまでどれくらい時間の余裕あるのかな。
-
前回よりはつながると信じてる
-
前回よりつながらん。。
-
この業界、いつまでこんな事やってんだ?
-
は、入れない
-
はー、繋がらない・・・
-
予約終了
カテ2のメインは売り切れと表示が出たが
前回は後でまた出てきたりしたから分からんな
-
カテゴリー5売り切れ
-
よく予約出来るな…
全然繋がらん…
-
まるでつながらん
-
全然つながらない。なんだよこれ
-
カテゴリー4なら余ってたけど、あの差で8kはな
-
「多数の人が Web サイトにアクセスしています。」
これ出たらリロードした方がいいの?
-
それは最初からやり直しやで
というか今つながったが全部売り切れてたクソが
-
世界中からアクセスするんだからしゃーないわな
GETできた人はおめでとさん
ワイはTV観戦させてもらうで(血涙)
-
全部売り切れだ・・・クソローソン目
-
えっ…
まじで売り切れ?!
-
そうなんだ
まあいいか
-
この業界って裏で操ってるやつめちゃくちゃ儲けるだろうな。
自分で一億円分チケット購入、その後五億円の儲けみたいな感じで
-
こんくらいのトラフィックなんか捌けるようにしとけや。
どこのSIer使っとるんじゃ?
-
鳥栖アトレティコは直前まで残ってたのに
-
我がオンボロPCでは勝負ならんかった・・・
-
今回は先行発売やろ?一般販売こそ本番よ。
-
そうだな
ただ一般販売は空売りだった気が・・・
-
>>1350
ワールドカップ見に行ったときに手すりとかで見えにくい理由で安い席買ったことあった
確かに近かったし、それほど気にならなかったよ
-
決勝は開始早々こむこともなくサクッと取れた メインカテ2
平日開催の準決勝はいまだつながらない、。。
-
決勝カテ4取ったで!
-
やっぱり円安だから海外からは来やすいものなあ
チケット激戦だな
-
スペインに行けよ海外のやつ
-
規約に同意を押すと一瞬ではじかれる
なんだよこれ
-
決勝まだ売り切れてないよ。
たった今、カテ3メイン南側の4枚連番取れた
-
じゅんけつは?
-
前回もそうだったけど売り切れても復活するよ
-
準決勝メインカテ2売り切れなってたけど、
復活狙ってまたポチるのめんどうだから、バックカテ2でゲットした
準決だから表彰式もないしね
-
公演がありませんまで行けばもうちょっと?
-
バルサのチケットだから転売だったりダフ屋みたいなのが速攻で仕入れてそう
-
売り切れても復活って言ってもいつか分からないもんね。
去年は当日にきたのかな?
-
バルサのチケットだ
どうせお前ら
億でテンバイヤーだろ?
-
カテ1売り切れ・・
-
>>1396
2012の時は当日中に表示がコロコロ変わってたんだよね
でも今回は販売と同時に席も決まってるからどうかな?
Lシートなんて即完売ぽい
-
>>1399
そうなんだ。親切にありがとう
-
今日トリデンテ復活か!
ロベルトといいシーズン初のカンプノウといい楽しみすぎる!しかも相手は昨シーズン一度も勝てなかったマラガ。
期待してる
-
>>1390
買えたよ!マジありがとう!!
1390がリバウドに見える!!
-
少し時間はかかったけど、M6、M7/8両方買えたよ。
頑張れ。
-
席種選択まで来たけどどこが空いてるの?
-
カテ4は買えたぞ。
売切れが出ても復活する。
-
今やってるのってVISA先行だよね?
-
ようやく買えた。
決勝カテ3、準決カテ4。高いわ〜。
-
>>1406
そうだよ
一般は9月12日だったかな?
-
くそー全部売り切れになってやがる
-
まだ決勝余りあるかな?
準決勝のカテゴリー2はかえたけど……
-
>>1408
ありがとう
-
マジ今日の分は完売って事でいいの?
全部だめだ。
-
準決勝、最後の住所やらクレジットカード番号やら入力し終えて
しばらくお待ちくださいという処理中のところでタイムアウトになりやがった
これは買えてないってことか?
電話しても繋がらないし、クソが
-
一般で買えばいいさ
-
>>1413
買えてない。
最後に、クレカ裏の四か三桁を入力して、メールが来れば完了
ひきつっきがんばれ
-
セキュリティタイムアウトしか出なくなっちゃったんだけど…
-
決勝は買える?
-
決勝でカテゴリー3のバック北ならさっき空いてた
高いから買わなかったけど……
-
カテ3の2階席1枚買えるとこだったのに、最後のボタン押したらタイムアウト…
-
>>1415
もう1回チャレンジして何とか取れた・・
決勝、準決勝ともにカテゴリー3しか取れなかったが、まぁ良いか・・
しかし、最終段階まで入力完了してからアウトって勘弁して欲しいよ
パソコンよりスマホの方が繋がり易い気がするが、偶々かな
皆さん、頑張ってくれ・・もう疲れたわ
-
カテ3の2階席1枚買えるとこだったのに、最後のボタン押したらタイムアウト…
-
>>1420
おめでとう!!
本当にバルサすきの人にチケットが渡って安心
-
皆さんすまん
一番高いので幾らくらいですか?
安いのではどのくらいでしょうか?
-
準決カテ4一発で行けた
画面1つしか開かなければいけるぽい(たまたま?)
-
決勝、カテ3バック北1枚しか取れなかった…
-
チケット完売
全部のカテゴリーで一枚で購入しても
完売とでるー
-
決勝は完売
-
準決はカテ2バック1枚取れた
-
疲れた…。
なんとか両方カテゴリー3のメインの二階とれた。
-
アブデヌールバレンシアかチェルシーに移籍ぽいな。バルサ希望してくれた実力者だし、フェルマテマスケともに高齢だからとってほしかったけど、移籍したらもう無理そう。
とりあえずバレンシアにして欲しい
-
日本のチケットを高い金出して買うのが情弱
海外のミート&グリート付きチケットを高い金出して買うのが情強
-
アプデヌールは前回も噂になったときも電車に乗れなかったからなあ
補強禁止なのも大きかったが運というか縁がなかったとしか言いようがない
-
デニスはビジャレアルでもベンチを温めることになるのかな
ハリロはチャンスあるんだろうか
-
>>1431
海外は社会人だと厳しいな、、
お金出しても来てくれる方が楽でよい
-
ハリロは出場時間が契約に含まれてるから嫌でも使わないといけないはず
-
ラファがセレソンに呼ばれたのか
http://www.sport.es/es/noticias/barca/rafinha-estaba-tocando-guitarra-cuando-entere-convocatoria-4464594
-
>>1434
「急性腸炎で入院しなければならない時」より会社を優先するのか大変だな ま、クソガンバw
-
わけわからん
-
アトレティコ補強上手いな
ビエット オリベル コレア ヒメネスに続いてクラネビッテルとか
バルサは三十路のおっさんばかり
Bに有望株補強しないのかな?
-
3年後が怖いな
-
コレアはすごく良いみたいだね
-
ラフィーニャおめ
これを機に一皮むけてくれ
-
もうクラブW杯のチケットをオクで
売ってる奴いるな。
なんだかなあ〜
-
欲しくても買えない人がいるんだからいいのでは
-
いいわけない
-
>1444
だからこそダメなんだろww
-
要らなくなったからオクに出してんじゃなくてはなから転売するつもりだからなあ
-
そのせいで正規に変える分が減ってるんじゃなあ
-
>>1439
ほんと若手に有望株が少ないのは切ないよな。
下にイニ飯ヤゴボージャンetc が居た時のワクワク感は半端無かった。
首都方面や英国に若手有望株獲られっぱなしなのでフロントはもっと頑張ってほしい。
-
今日マラガ戦みんなあんま興味なしな感じ?
俺ネイマール復帰でトリデンテ見られるから楽しみで仕方ない(笑)
-
さて今日もチェルシーみるか・・・。毎週あの監督のチームを見たくなるハメになるとはな
-
>>1437
どういう意味?
なぞなぞ?!だれかわかる人いる?
-
マラガ戦に興味ないやつがバルサファンでいるわけがない
-
カンプノウとはいえ昨季完璧に抑えられたマラガだから楽観はできないな。好調スアレスに期待
-
スアレスが点取れば勝率100%だからな。
-
Convocat���ria Bar���a B vs @CFPoblaMafumet: Palencia, Quinti, Samper, Tar���n, Ale������ i Carbonell #FCBB #Masia (2/2)
この公式ツイート見て何も感じない人間がカンテラがーって言ってると思うと悲しいわ
-
Convocatoria Barca B vs @CFPoblaMafumet: Palencia, Quinti, Samper, Tarin, Alena i Carbonell #FCBB #Masia (2/2)
文字化け本当に申し訳ない
-
>>14]2どこで見るの?
-
>>1452
どこで見るの?
-
Jsportsオンデマンドで生でやってんだろ
-
>>1461
おお、サンキューな
-
俺的にはヴェルマーレンがスタメンで好調維持が出来るかに注目したい。
-
マラガ戦の前にバイエルン対レバークーゼンやるね
これはちょっと見とくか
同じリーグでやり慣れてる相手だからバルサとやるのとはまた違うだろうけどバイエルンの選手がプレスどう対処するか見たい
-
今ワールドクラブカップのチケット取れたよ
-
>>1465
俺もそのカード楽しみ
レヴァークーゼンに知ってる選手いないけど
-
デニスがビジャレアルにオプション付きの完全移籍か
試合出れるならOKだな
-
結局セミファイナルどっちの会場でやるか発表されたのかな?
-
>>1466
いつの?
場所、何枚か教えて。
-
>>1467
ちなみにバイエルンはボアテング出場停止、ベナティア、バドシュトゥバー、ハビマル怪我、ダンテ戦力外で
CBなしで戦う模様
-
>>1471
サンクス
-
チェルシーもレアルも終わっててメシが美味い
-
アロンソセンターの3バックなのか?
-
とんでもないスタメンになってるけど大丈夫か?
-
バイヤンSBが3人いてアロンソってこりゃ参考にならんな。
-
>>1469
CWCならバルサはずっと横浜
-
ハリロ君控えか
-
ペドロは行くチーム間違えたんでは
-
シティ行ってほしかったな。プレミアで断トツに面白いサッカーしてる。
-
レバークーゼンショボそうだけど、やっぱ荒いな〜やな相手だわ
-
ペドロは出場機会を求めての移籍なんだから、チェルシーでいいんじゃないかい
-
デニスはレンタルじゃなくて完全移籍?
-
デニスは完全移籍でバルサが買い戻しオプションをもつ形のようだ
-
もともとセビージャの時もレンタルだけどセビージャが買取行使したとき
それを金払ってキャンセルできるみたいな感じだったし大して変わんないんじゃないデニス
ビジャレアルで試合出れるといいね
-
http://imgur.com/uh3jPCH.jpg
イニのTシャツの謎を追え
-
Barcelona line-up (official): Bravo - SergiRoberto Mascherano Vermaelen Alba - Rakitic Busquets Iniesta - Messi Suarez Neymar
トリデンテが揃ったな
病み上がりのネイに過度の期待は禁物だけどやっぱりワクワク感が違う
昨シーズン1点も取れなかったこと考えると早めに先制したいね
-
ロベルト使ってきたか
アドは左の2番手に固定なのかな
マテューもいるけども
-
ハリロきたぜ!
-
ハリロがメッシ参考にしてるのがよくわかるなw
-
イニ!
大阪をよろしく
-
ボールタッチとかはメッシっぽいな。もうちょっと信頼を勝ち取ってボール集められるくらいにならないとな
-
ジョーカーなんだからもっと仕掛けてほしいわ
-
プレミア観てからリーガ観ると面白さが半端ないな
-
ドウグラスコスタ速いなほんと
バイヤンとは当たりたくない
-
コスタは速いだけだし、そこまで怖くない
バイエルンはアロンソがレギュラーの間は、やっても勝てるよ
-
そんな簡単な相手じゃないわ、まあ別にいいけど
-
最初だから仕方ないけどハリロは遠慮ぎみにプレイしてたな、悪くはなかったけど
-
ハリロいいチームにいったんじゃない
頑張って覚醒してくれ
-
その速いだけの選手達にバルサがどれだけやられてきたと思ってるんだ
バルサにとって上手いより速いのほうが圧倒的に脅威
-
コスタにやられるだろうって事にどうしてもしたいんだろうけど皮算用だからどうでもいいよ、自分の中でそう思っとけばいい
-
>>1501
??
-
>>1500
ピオフォは未だに悪夢だわwww
-
しょっぱい試合だったが、勝ったことに大きな意味がある。
-
ふう、きつい試合をモノにしたのはデカいな
-
辛勝すぎる
前半戦はずっとこんな感じかなー
メッシ代表休めよ
タタほんま使えん
-
最終ラインは選手層が充実しつつあるな
あとは層の薄い前線と中盤がどこまでうまくローテーションできるか
-
1-0でもしっかり勝つことが大事だ
イニ調子良さそうだね
フェルマーレン次も頼むぜ
-
本当マラガの連中は荒いわ、審判もクソだし
しかしこの勝利はデカいな昨シーズン厳しい相手だったし
まさかの妖精さんwww
-
内容はぐっと良くなったな
カメニ大当たりするわ審判糞だわで疲れた
-
よく勝った
これで気持ち良く出かけられる
-
マラガ戦は昨季から運も審判にも恵まれないがよく勝った
メッシはコンディション出来てないうちに無理したから、今疲れきてるっぽいな
代表休んでほしいわ
-
どうせ白組勝つだろうから、分けなくて良かった。
-
内容は悪く無かったが審判がクソ過ぎる
今季は本当に苦しいぞ
-
カメニってまだまだ衰えてねーな
すごすぎ
-
相変わらず冴えないな
コンディションなのかモチベーションなのか
しかしスーペルコパからここまでの4試合でバルサ相手にはある程度ガツガツいってもよしっていうコンセンサスが出来ちゃいそうで怖い
-
地味にラフィーニャのプレスの掛け方が上手くなってた
ロベルトはボール出てこない時でも常にいいポジショニングしてるからもっと使ってやってほしい、クロスも正確だし
-
最後だけ危なかったね
-
勝ってよかった
とにかく一月までは我慢やな
-
サンマメスのビルバオとカンプノウとはいえマラガ相手にしっかり勝ち点3取れたのはめちゃくちゃデカいね
メッシがお疲れ気味に見えるから代表休んでアトレティコ戦に備えて欲しいわ
-
ロベルトと妖精は次節で通用すれば今季はわりと安心して任せられるな
-
今日は1-0でもよし
嫌な展開だったからな
-
妖精さんナイスゴールだったけど、守備時に釣られ過ぎて、マスチェが大変やったね
-
ラファは中盤で使ってなんぼだな
-
とりあえずネイはあの突破の後は打てよ・・・
それとマテューはまた最後にやらかしたな
-
明らかにコンディションやね
メッシとネイはまだプレシーズン
逆にプレシーズンを支えたスアレスとラキティッチはちょっとフォームを落としてる感じ
-
内容は普通に良かった
審判が普通なら楽に勝ってた試合
-
後ラキもあんまり良くないんだよなぁ
プレシーズン調子一番よかったのに今ちょっと低調
イニはオナニープレー多すぎて周りと息あってなさすぎ
-
前半から後半途中にかけての嫌な流れのままずるずる行かずに勝てて良かった
フェルマーレンは値千金のゴールだな
欲を言えばメッシやネイに1つゴールが出て気分よく代表戦と行きたかったが堅いマラガに糞審判では高望みできんわな
代表戦明けが即カルデロンはなかなかタフだが最低限怪我なくみんな帰ってきてくれよ
-
最初の3試合は少しでも勝ち点積み上げて行ければええよ
上手くいってる
-
マテューの途中の交代はピンチになることの方が多い
-
とりあえず勝ててよかった
-
妖精さんはポジショニング時は左に寄りすぎてるから安心して見てらんないわ、カウンター受けたときフィルターかからないし足も速くないし
何であんな高い位置且つ左サイドに寄ってるんだろ
-
ベティスアンダルシアの執念を見せろ
-
フェルマーレンのセットプレイからの得点力はもっとすごいぞ(`・ω・´)
期待してええで
-
ラキが良くないのが俺も気になってるし、ブスケもケガ無理してんのか変なパスミス多かったし中盤が微妙…今のところ何とか勝ち点3取れて良しとする感じかな?アトレティコとはフエラだしドローでOKな感じ
-
ベティス、ザル過ぎるダメだわ
-
なんとなくわかった
王様が二人いるんだね
スアレスサイドにして労働者に戻した方が良いわ
-
コンディション的にもうちょいかな
だいぶ良くなってきたけど最後の判断とかがちょっとズレるね
カメニは相変わらずバルサに強いわ
-
いやーマラガ堅すぎ、その分見応えのあるゲームではあった
最終ラインなかなかバランス良さげ
-
レアルって二節連続昇格組とやってんのか
-
3人とも今コンディションが全然駄目だけどそれでも3人揃うと破壊力はあるな
メッシもラフィーニャやペドロがサイドの時はほとんど逆サイドのパス出さなかったのにネイだと全然違うんだな
-
3トップが揃うとマラガ相手でもなんとかなるな
カメニが当たってなかったらまだ点とれてたけど
-
コンディションが万全でなくても戦えるのがトリデンテの凄さだな
全員のコンディションが整った時の破壊力が楽しみだが代表選で中断だし、その後もカルデロンやオリンピコ、バライドスと一筋縄じゃ行かなそうだからリズムに乗るのはなかなか難しそうだな
-
>>1541
あっ…(察し
-
ふた月くらいここを覗けてなかったんだがペドロの後釜はとってくれるのだろうか
前線3人が冬までナントカ揃って持ってくれるのを祈るばかり
-
去年やられたマラガを下したのはデカいな
-
>>1546
ヤルモレンコのうわさが出てるけど多分現状維持でしょ。
アルダとビダルというエストレモできる選手二人来るしこれ以上は余剰戦力。
ムニールとサンドロで踏ん張るしかない。
-
>>1544
きも
-
>>1544
白オタ去れ!
-
>>1548
なるほど ありがとう
-
アブデヌールがまさかのバレンシア移籍
-
マスチェがコーナーでエリア内にいたの初めて見た気がする
ヘディング惜しかった
早く初ゴール見たい
-
とりあえず後二戦。ローマ戦まで踏ん張れば鬼の序盤日程がアドバンテージになるな。
キツいカード消化して勝ち点を落とさなかったら白と大きな差がつけたと言って良い。
-
フェルマーレンいい選手だ
アーセナルありがとう
-
ピケとフェルマーレン組んだ時がどうなるか見てみたい気もするし不安でもある
-
メッシとロナウドが二節消化して二人ともノーゴールって珍しいな
-
守備だけならピケより妖精の方がよくね?
-
一列目ペアで三十万てwオクw
-
いやー今日のベルマーレンの守備は怖すぎたよ
もちろん決勝点はほんとサンキューという感じですけども
-
マスチェは可能性のないミドルは今までも何回か打ってたけど、あんな決定機ヘッドは
プロ生活で初だったと思うので決めて欲しかった。一方リーグ戦3試合目で
ビューティフルボレーを決める妖精さん。ネイもメッシも打てばいい場面で
お互いへの無駄なパスがあったな。まあ前節に比べたらサイドチェンジも多くて面白かったわ
-
過密日程でスーペルコパ、開幕サンマメス、そして去年負けたマラガ、さらに代表戦
明けにカルデロン、ローマ、レバンテ、バライードス、さらに前期にピスファンとベルナ
ベウとメスタージャだもんな。
かたや、余裕のPSMに、昇格組2連戦、エスパニョール、グラナダのボーナスステージ。
今期の審判の誤審の山と終わり間際の不自然な帳尻合わせ。
グレーじゃなくて間違いなく真っ黒。
クリオナはベイルに暴れられて調子落としてるな。まあ、めちゃ優遇されて
ゴール量産してドヤ顔大好きさん&ファンだから、何を言っても無駄だがな。
-
うっせーな女々しいんだよいちいち
-
ヴェルメーレン おめ!
ところでずっと気になってたんだけど
何で妖精なの?
-
いやー、ほんとよく勝てたな
内容が今ひとつ伴わない中で勝つ・・・なんかタタ時代思い出してしまう
まだまだあわてる様な時期じゃないけど、離脱者多いから何とかしないと
フェルは養生だか養成を妖精と打ち間違えたのが始まりだったような
で、姿を見かけないから妖精でええやん、的な
-
ポルテロが前に出てた時にロングシュート蹴られて入らなかった
あたりシュテーゲンとブラボの運差感じるな。
-
レヴァークーゼンバイエルンにフルボッコか、やっぱりあのサッカーは過密日程の影響モロに受けるのか
-
>>1562
読んだけど意味がわからない
-
レバークーゼンは中2日だったらしいな。足止まってた
狂ったようにプレスするチームって話だが、普通にやれば勝てるだろ
-
今日キーパーが川島ならマニータ行けてたのにな、、
-
メッシは軽く怪我したことにして代表休んでくれないかねぁ
準備できる前にいきなり延長戦なんてやってるから、一回ちゃんと疲れを抜いた方がいいと思うんだよな
-
>>1486
♪オーサカ(oh!soccer) オーサカ アレモコレモアンディ♪
-
内容がともわないって、十分崩してたと思うけど
メッシと、ネイマールのドリブルの切れは
まだないのは同意だけど
-
クラブワールドカップのチケット、支払い完了のメールは来たんだが、予約確認しても登録がないんだが買えてないのかな?
それとも四桁のパスワード入力間違え?それかクレジットカード認証NG?
-
バルサに支配力を取り戻した「3バックの攻撃」。苦戦を勝利に変えた苦労人の“新戦力”
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150830-00010018-footballc-socc
名将エンリケ
-
最初のスアレスのヘッドがファールじゃなきゃ色々変わってそうだったけど
あの審判なら仕方ないか
-
>>1486
普通に英国 Superdry {極度乾燥(しなさい)}のシャツ。
海外行ったらゴロゴロ着てる奴が居るよ。
下の方に 「会員証な」 って書いてある。
東京もあって番号が8。大阪は6。
東南アジア中心にパチモノも出回りまくり。
http://www.superdry.com/mens/t-shirts/details/53110/osaka-hibiscus-t-shirt
-
>>1575
それ別にエンリケオリジナルじゃないってペップの時からあったやりかたじゃん
エンリケで変わったのは緩んでた規律を締めなおしたのとセットプレーの改善(これはウンスエか?)と裏にスペースあれば素直に使うことだけ
バルサでこれをやるのはかなり難しい事だから評価すべきだけどね
-
もしかしてヴェルメーレンのがスアレスよりボレーうまいんじゃね?
-
>>1574
認識ngかな?
-
マラガ固かったな。フェリー豪快に叩き込んでムードいいけど、カンプノウでこれじゃあロサレダじゃあ厳しそう。でも無失点継続は好材料。
-
あわやマスチェラーノに初ゴールが生まれてたかもしれんかった。完璧ノーゴーラーの初ゴールはCL決勝にとっておいてくれ
-
>>1562
お前白オタだろ
失せろ
-
フェルマーレンの活躍に驚き
クリスタンバル、バイエルンから来た北欧の奴とか色々と使い物にならん奴を買ってきたから、同じパターンだと思ってた
-
ロベルトほんとによくね。1月までにアウベスからレギュラーとって欲しい。
-
中央固めてんのにメッシとネイマールは何で中にばっか入ってくるんだ
もっとうまくサイド使えないもんかね
-
>>1578
そういやヴェルマーレンが開いた位置にいるのいぶかしがってた人もここにいたな。
まあ具体的にどの場面のこと言ってるのかわからんけど。
-
>>1586
メッシもネイマールもドリブル突破とゴールが好きだからサイドに張り付かされるのが嫌なのではないだろうか
-
>>1586
今季から見始めたの?
いつもそうやって崩してきたじゃねーか
-
>>1580
今さっき楽天カードマンからカード利用実績のメールが届いてた。
ってことは席はないけど寄付はしたってことはかな(((^_^;)
-
ノリートやっぱいいな
このままだと層が薄すぎるから冬に誰か1人を獲得して欲しい
-
うしろで回す時にブスケが思いっきり左に開く、
っていう謎フォーメーションは今回はなかったな。
-
ビダルと比べてどうかは分からんが少なくとも今のダニよりロベルト良いよな。
ポジショニング良いし若いから上がってても戻り早い。中盤の時は気付かなかったけど結構足も速いな。
足元そこそこクロス良し。前節に続いて今回も良いパフォーマンスだった。
何でブレイクするか分からんなー。まさかSB適正があったとは。上手く行けばラフィーニャより出番多くなるかもしれん。
バルトラ・・・
-
>>1585
とても急造SBとは思えないよな。
センスなんだろうか。
コンバートしたコーチ陣もすごいよ。
-
>>1593
バルトラはヴァランより上だろ
-
ロベルトはワールドクラスのサイドアタッカーと対峙したときにちゃんと守れたらレギュラーとれると思う
ダニはなんだかんだである程度守れてたからなー
-
後昨シーズンよりネイマールのサイドチェンジが多くて良いな。メッシからネイ、ネイからメッシで両方から大きく使えるのは良い。
元々あのくらい出来る子の筈だったが今期は余裕が出来てきたかな。ロングパスの精度で言えば今のチームじゃメッシに次ぐ位置かな。
逆に言うとネイマール居ないとドリブル突破もサイドチェンジも無いからきついんだよな。
-
ネイマールのメッシにお膳立てしたい病は変わって無かったな。
エリア内に切り込んだら隙間見つけて打っちゃえば良いのに。あのくらい気を使ってるからクライフの心配が杞憂になったのもあるんだろうけど
-
ロベルトはSBで研鑽を積むのが生き残る道だな
-
スアレスネイマーメッシ
これなんじゃね
-
ロベルトがSBで結果だしても、移籍組のヴィダルには契約上の好条件があるはずなので、
どうせ、ロベルトはSBとボランチを転々とさせられるんじゃないかな。
まぁ、ロベルトがその扱いをどう思うかだが。
-
スカパーでバルサU12やってる
-
ロベルトは自覚も存在感も出てきたしいずれ中心になるよね
-
下でラテラルもしてたとかってのは当然として・・・
プジョルオレゲと比べていいかわからんが、カンテラ上がりは
バルサのラテラルの特殊さ知ってる感じするよね
プジョルがラテラルやるとびっくりするぐらい上がったりしたもんだけど
中盤がボール持ってる時にどこへ動くかっていう点で、皆それなりに
迷いがないってか
-
バルセロナU-12負けちゃったね
-
ミニバルデラマがいた
-
まだクラブワールドカップのチケット、
準決勝分余ってるよー。
カテゴリーの上位二つはないけどそれ意外は今見てもある。
-
ラフィーニャは右のインテリオールがベストなのかな
-
デニススアレスはビジャレアルか
好きな選手だから成長して帰ってきて欲しい
-
次アトレティコなんだな
ビルバオ、マラガ、アトレティコって開幕から凄いな
-
見直したが、改めてこの審判ひでえな
2つのPKシーン抜きにしても、明らかなファール全然吹いてねえ
今季カンプノウでも、こんなんばっか送り込まれるのか
-
バルサは対人の守備技術を下部組織では教えきれないから
本職(モントーヤ)より何やかんやで使われて現場習得(ロベルト)の方が伸びるのか
ドスサントスがペップに右サイドで使われたのは「無茶するな」と思ったが
バイエルンのラーム見てるとボンヤリとアイデアはあったんだな。
というわけで、絞って中盤として機能するSBみたいな戦術バリエーション希望
-
バイエルンだとアラバも元中盤らしいね。
ロベルトこのまま成長してほしい
-
ロベルトはブスケの位置も一応出来るし生き残る可能性は拡がったね
楽しみだよ
-
セルジ・ロベルトディフェンスに関してはアルバサイドから突破されてクロス上げられると、アウベスじゃマーク付けずフリーでシュート打たれる場面できちんと戻ってたし着けてたし良かった。
-
>>1574
スマンが、購入後の予約確認はどうやったら出来るのか教えて頂戴!
-
ロベルトは守備の献身さが良いな。アピールしたい若手の良さが出てる。
-
>>1617
透視
-
個人的にロベルトがバルサで活きるならインテリオールよりもラテラルだと思ってたから現状は嬉しい!出来れば左も出来るようになってくれたらビダル起用出来るようになってアドの代わりになれるし
フェルマーレン代表復帰でケガが心配だわ…ピケ復帰までは何とか生き延びてくれよ
-
ネイマールはカットインして縦に90度かそれ以上背を向いてると基本的に縦に切り返さないつまり深い切り返しをしない嫌いがあるな。そしてあーそのまま進むにしても同じコースにだろとなってるな。
まーけどカットインしても縦に90度も背を向けてない時の推進力は凄いな
今節もそういうシーンでいい突破してた。
だからカットインしても縦に90度かそれ以上背を向いてるシーンで深い切り返しからの突破をもっと意識すればサイドでも中でも突破の推進力あま変わらず保てるなぁ。
-
メッシ次の試合得点ないとそろそろ外野騒ぎだすだろうから点決めてほしい
-
メッシに得点がなくて騒がれる時代は終わったと思うけどね
今のバルサならMSNの誰かに得点があれば問題ないでしょ
-
メッシはプレシーズンでも点取ってるし何も心配してない
マラガ戦とか難しくなるのは分かってたし、次のアトレティコも簡単じゃない
ヒホンベティスにノーゴールだったクリロナなんかはたまたまというわけではないだろうけどな
-
>>1611
ヘアル・マドリーのダントツの優勝回数ってこうやって創られてきたものだからな
しかし、ネットで世界中の人間が確認出来る時代にいつまでこんな事続けるのかね
-
やっぱペドロよりネイだね
改めて
-
勝ってくれれば点取るのは誰でもいいわ
-
ヴェルマーレンがこんな状況になるとは思いもよらなかったな
-
改めて審判ヤバすぎ
あの審判でマラガ相手によく勝てたわ
選手達が気の毒すぎてアトレティコ戦は落としても責めれんわ
-
得点力あるセントラルはいいね。ピケベル
ラファ居るしセレソン見てみるかね
-
>>1587
ビルドアップの時に開いた位置にいるのはペップ時代から当然だけど相手陣内に全員が入り込んだ時にあの位置はおかしいでしょ
カウンター受ける際左に寄りすぎて真ん中空いてるからマスチェがカバーに奔走してる、ビルドアップしてるときは開くけど相手陣内で展開してるときはセントラルはもう少し真ん中に絞らないと
-
レヴァークーゼンはアトレティコよりも荒い
しかもそれがスタッツ的にも明らかなのにレヴァークーゼン側がアトレティコは荒いって文句言っててわろたわ
-
レヴァークーゼンはプレスさえかわせば最終ラインはもろいと感じたな
サイドチェンジしてネイマールメッシの一対一の局面を作ればいけそう
-
あともうちょっとでゴール・・・っていうシーンが一杯あったね。試合を重ねて行くごとに神連携できてくるでしょ!
あと、セルジが何気にいいラテラルなのが序盤2試合の収穫。
レバークーゼンの試合見たけど、なかなか激しくてやるチームと見た。特にアウェイでは気をつけないと。
-
茶の葉ノールって選手のFKがヤバイらしいね
-
1617
ローソンチケットのサイトじゃなく、チケットとった本サイトで確認できるよ。
-
シュテーゲンに最適な相手だと思う。バイエルンに対角線フィードくらいまくってなす術なしだったし。
シュテーゲンのフィードがかなり生きそう。
-
ブラボは、これでリーガのクリーンシート8試合連続か
昨季始めに記録して、自己タイらしいが
バルサでのクリーンシート率とんでもない数字になってんな
-
>>1640
?
-
>>1641
昨季から継続の記録ね
クラシコの後は失点してないから
最終節は出なかったし
-
セビージャ…2-2
-
>>1643
あ間違えた、その試合の後の32節バレンシア戦からか
-
>>1644
調べたらそうみたいだね
ブラボすげぇ
-
マラガにアウェイで勝てるのかな
-
マラガは守備はよかったけど攻撃がね
カウンターくらいそうなところでもたもたしてくれたから助かった
-
本当にブラボになって守備が大崩れしないな
-
ディマルツィオによるとベジクタシュ移籍について最終段階を迎えようとしてたVバルデスだが、監督のいらんの判断により交渉は白紙との噂
バルデス踏んだり蹴ったり
-
バルサの出ていき方もおかしかったし、因果応報としか言えませんね
-
俺も申し込み確認してみたけど履歴がでないな。
-
バルデスは中国あたりに行きそう。
Jで見たいけど、金無いし、フォルランで失敗したから二の足を踏むだろうな。
-
ほんとバルデス離してブラボで正解だったな〜
-
バルデスも一応貢献者だしあんまり悪く言わないでやってほしい。
-
昨年から良く見るメッシの逆サイドへのパスの精度がやばすぎる
ネイもアルバも裏抜けのタイミング上手いし昨年から大きな武器になってるな
今のチームでのテージョも見てみたかった
-
そういや今季のアトレティコってどうなんかな
誰か第1節チェックした人いる?
-
イニエスタが前目で次元の違うパス出してだけど、あれに合わせられる一列目は誰なんだろう?
未来に期待します
-
>>1654
言ってるの単発ばっかだからマンウヲタでしょ
最近よく来るし
-
>>1657
最高のパスだった
特にスアレスでさえ反応できなかったからなー
みんなメッシへのリターンと思ってたんだろう
-
イニエスタにしかできないタイミングのスルーパス。淀みなく、スムーズ、見ていて心地いい。
-
スコアがイーブン又はビハインド時の
イニエスタは未だ世界1のMF
買ってる時は、完全黒子になるからね
-
誰も感じてないのは連携不足かイニのプレー精度をそこまで信頼してないんじゃねーの
イニのプレーって狭いから抜けてくると思えないところから出てくるんだよなぁ
意外性強すぎ
-
イニのタイミングはジダンクラス。
-
イニエスタが普段からそういう役目を担ってるんなら反応出来るんだろうけど
今はそういう役目じゃないから、味方にとっても意外なプレーで終わってしまう
-
シュテーゲンをレンタル修行させて、バルデスをセカンドGKに据える、ってのはありえない?
-
バルサ側も全く不要だけど、VVはプライド高そうだからバルサに戻る選択肢だけは絶対にないとか代理人に言ってそう
-
アウベス好きだけどロベルト定着してもらいたいな
フェルさんの活躍を見るとドウグラスも続いてほしいけど
右ラテラル最終的には何人いるんだよって話になってしまう
折角残ったのに今バルトラ何番手なのって感じだな
-
>>1665
セカンドに置くにしては年棒高いんじゃないか
-
クラブワールドカップチケット申し込み確認できないから、友達誘えないわ〜
誘っといてチケットありませんでしたはブーイングの嵐だし
-
受け手の心理を悟ってこそ最高のパサー
-
去年から多いけどメッシが走りこんでも後ろにずれること多いな
にしもてネイマールからのパスのは決めて欲しかった
-
ネイマールはメッシに気使いすぎ
あそこはシュートでよかった
変な癖がつくといざというときに判断を誤る
ケースバイケースでやってほしい
-
>>1663
ジダンクラスっていうかシャビやイニはとっくにジダン以上の選手だと思うぞ
-
ネイマールは自分で打てばいいんだよ
見ててイライラする
-
ジダンはあのフィジカルありきだしな
ローマはヤゴとジェルソンいるんだな。どんなもんか
-
あそこはパスでよかったよ
メッシが決められなかったけど結果論にすぎん。実際ネイマールは一人マークついてたけどメッシは正面ノーマーク、10回うったら9回は決まってたと思う。
むしろそのあとのメッシのパスの方が意味不明だった。なんで密集地帯にいるネイマールにリターンしたのか
-
>>1671
それはメッシに点取らせるチームではなくなったからだと思うよ
以前はとにかくメッシに合わせてたから
-
まあ、ネイマールだけじゃなくてメッシもスアレスとネイマールだったらネイマールにパスしてるな
相思相愛すぎるのがちょっといかんな
-
オタなのか白オタなのかはわからないけど選手同士の仲悪いより良い方が良い
このトリオは3人でうひょーってはしゃぎだしたら手に負えんよ
-
フェルマーレンってセンスあるよな何か 長い間苦しかったろうにおめでとう
-
フェルは怪我のイメージ強すぎてここまで計算できるほどの選手だとは思ってなかった
試合出て連係深めていけばピケ・マスケとポジション争える選手になっていけるかも
特にピケはけっこう波があるから調子悪い時はフェルが上手く穴埋めできるようになってくれるといいな
そういえばバルトラ…
-
PSMでやった時よりローマの前線大分変わってて厄介そう
ハズレくじ引いた気がする
-
イタリアのクラブらしくなくボール持ってないとそうでもないみたいだな
押し込まれると緩かった
-
いやそうでもないだろ
攻撃すげえ雑だったし、前プレすればローマは攻撃なんてほとんど出来んよ
ユーベは昨季の面影もないくらい弱くなってる
-
セリエは思ってるより弱い
リーガは思ってるより強い
もっと応援してるチームを信頼した方がいいよ
-
今シーズンのユベントスダメそうだし、ポグバから手を引いてくれると嬉しい
-
レアルて昨シーズンも開幕戦昇格組だったと思うけど誰が組み合わせ決めてんのかね
-
>>1669
普通に確認できんだろ
-
バルサは審判団にも打ち勝つ
http://sport-japanese.com/news/2015/8/31/%E3%83%90%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%81%AF%E5%AF%A9%E5%88%A4%E5%9B%A3%E3%81%AB%E3%82%82%E6%89%93%E3%81%A1%E5%8B%9D%E3%81%A4
>数週間前にディエゴ・シメオネがこのように話した。
>「私は次のリーガをレアル・マドリードが獲得するために用意されていると見る。」
>もし、このまま審判団のジャッジが改善しない場合、
>今季のリーガを勝ち取るのは非常に難しいミッションとなるだろう。
sportも弱気だな
-
セビージャアトレチコ見たけどアトレチコ強かった
あのディフェンスはなかなか破れないわ
インターナショナルブレイク挟んでバルサもコンディションあげててくれたらいいんだけど
-
カルデロンでは負けなければ御の字
-
>>1582
ベレッチ神乙
-
ローマはそこそこ強そうだったな。
ケイタが頑張っててなんか嬉しかったわ
-
プレス無かったのもあるけどイニは全盛期でもそうないキレだったな
-
メッシは今シーズン5試合で流れの中からゴール無いのはちょっと心配
特にマラガ戦は良いパス貰ってたから、良いときなら4点ぐらい決めてそうだった
ゴール前で足を取られたりバランス崩したり、疲れがでてるんだろうな
-
デ・ロッシのCBが厄介だった。 前プレに対する解決策かな。 ビルドアップ向上してるわ
-
>>1695
あるよ
試合見なさい
-
>>1695
メッシとロナウドは心配するだけ無駄
いったい何年間に渡って異常なゴール数を叩き出してると思ってるんだ
対戦するどのチームもこの二人だけは好きにさせてはいけないと必死に対策を練ってきてるはずだが、たまにいくつかのチームが上手くやれたとしてもシーズン通して封じられたことなど一度もない
普通じゃないんだからさ
ほっといてもそのうち上がってくるよ
-
>>1697
あれ、ビルバオ戦で決めたか
いずれにしてもマラガ戦は残念だったから代表は半分のぐらいに抑えて欲しいな
-
役割的にメッシの得点数はどんどん下がるんじゃね?
イニがシーズン通して計算出来るならともかく中盤寄りでのプレーは更に増えるだろうから
-
ゴールから離れた所でプレーせざるを得ないのだから得点は減っていくだろうね
ゴール感覚も鈍ってくるだろうし
今までと同じように得点を期待するのは酷と言うもの
-
>>1689
ほんと世界中のファンに知らせるべきだな。多分世界で一番優遇されているのがレアルマドリード。もっともっとメディアが騒げばいいんだよ
-
でも昨季もそれで結局60点取ってるから分からん
イニとメッシが直接絡んで・・・という形は普段からそんなにあるわけじゃないし
まあどうなるか観てみよう
理想はトリデンテが各々40点超ぐらいでバランスよく取れたらいい
-
監獄学園のアニメや漫画でアンドレっていう言葉が体内に入ってくる度、
アンドレス・イニエスタが頭に浮かぶでござる。
-
ソングの移籍先決まらないのかな
-
フェルマーレンも代表呼ばれてるのか
怪我するなよ
ベルギー代表
9/3 ボスニア・ヘルツェゴビナ戦(H)
9/6 キプロス戦(A)
-
フェルマーレン対人強いけどポジショニングとビルドアップが不安なんだよな
シメオネならそこ狙ってくるだろうし
-
>>1689
マドリーや中央に散々理不尽な目に遭ってきたから
基本カタランは悲観的な見方をする民族。
以前は日本のファンも割りと悲観的だったが、
近年ここは強気な連中が多いねw
-
アルダ
トルコ代表
9/4 ラトビア(H)
9/7 オランダ(H)
-
ブラグラ読んだらネイもラフィーニャと一緒にNY行ったんかい
-
>>1704
最近の人間辞めて赤兎馬化したアンドレ大好き
-
>>1708
リーマンショック後は中央の経済と政治が糞過ぎand凋落が激しくて独立の気運がかつてないほど高まってない?
-
メッシは尻上がりに調子上げていくタイプだし問題はないと思う。それより中盤の不足とディフェンスラインでのバタバタが怖い。
-
ヤオリーが絡んでるにしろ
絡んでないにしろ
審判のジャッジが敵に寄りすぎてるのはリプレイ見ればわかるんだからメディア通して言うべきだな
見落としたとかジャッジミスとは考えにくいものもありすぎるし
-
メッシやトリデンテより中盤より守備よりキーパー問題より
審判が1番不安な問題!
-
ここ5シーズンくらい
リーガもCLも不利ジャッジ多すぎるよ
-
http://sport-japanese.com/news/abstract/2015/8/31/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%81%8C726%E5%88%86%E9%96%93%E7%84%A1%E5%A4%B1%E7%82%B9
ブラボ726分間無失点
ブラボ凄いな
-
アトレティコめっさ補強当たっとるやーん
適応に時間かかって3節はいけると思ってたのにシメオネ凄いなやっぱ
CBの位置がどうしても心配なのと、相手が相手とはいえ攻撃力が戻ってなさげなのがな
-
未だにバルサは判定に優遇されてるとか言ってる輩がいるという現実
今節もペナモラさんのヘッドロックが当たり前のように見過ごされたけど、白の判定が騒がれる事ってバルサと比べて少ないよな
-
ブラボとマスチェが居れば守備はどうにかなるな
-
ブラボとか地味なだけのただの神だな
-
トリデンテとブラボと言われるだけあるなブラボさん
-
アトレティコ強いとは思うけど、スコアは試合内容とかけ離れてるよ
前半の先制点も運が味方し、後半は防戦一方だったのに、これまた運が味方した追加点
あの猛攻を凌ぎきったDFは素晴らしいが、セビージャの決定力不足にも助けられた感じ
シメオネには、タタ時代は1敗5分けだったが、それ以外は7戦7勝と相性はいいし、カルデロンでも必勝だよ
-
クラブワールドカップ、チケット申し込みサイトから「申込確認」したら
確認出来たよ。座席番号までキッチリ確認出来た。
上で出来なかったって言ってた人はその後どう?
設定したパスワードが間違ってなければ確認出来る筈
-
アトレティコは格上には普段以上の力発揮するけど格下とやったら勝点ボロボロ落とすからなー。
-
アトレティコはリアクションサッカーだから仕方ないな
対策や戦術のチームだから格下まで手が回らないんだろ
-
ブラボは華がないんだよなぁ
神だけど
-
華がなくて地味な所がいい
黙々と鍛錬に励んで結果を残すベテラン選手とか最高にカッコイイ
-
ネイはまだオリンピック出たいと言ってるのか・・・
頼むからやめてくれ
-
>>1723
セビージャピスファンってこと考えたら上出来だろ
バルサは好調な昨シーズ後期ですら引き分けだったんだから
-
>>1731
だから結果は上出来でも、内容はそうでもないよって言ってんだろ
ジャクマルの点も試合決まって、セビージャの集中力切れてからのもんだし
新戦力なんて先発はオリベルだけで、特に目立った活躍はしてないんだよ
試合見てないくせに突っかかってくんなよ
-
スペインの偏向判定が一般誌に載るようになればな。カタルーニャ独立の問題に繋げて書けば面白くなるだろうに
-
>>1732
惚れた
この人カッコイイ
-
左ラテラルがガメスだったら勝ちに行ける
フィリペだったら引き分けで御の字
-
いやいや、ここはアトレティコにはどんな状態でも勝ってもらわんと。引き分け御の字とかは負けた時の言い訳にしかならんよ。
-
アトレティコ対セビージャは3-0のうちの後半の2得点はカリーソが負傷交代してクリホヴィアクがCBに移動した結果、中盤のフィルターが機能しなくなったところからの失点だからな
アトレティコが相手の弱点を突いた試合巧者ぶりは認めるがどんな堅守でもこじ開けるような理不尽な攻撃力はまだないのが救いだわ
バルサの守備ラインが安定しなければそこを突かれる可能性は十分あるが、
トリデンテがファンフランやフェリペを相手陣にくぎ付けにしたらアトレティコの攻撃陣が手詰まりになりそうな感じもあるよ
-
>>1704
アドレスってたしかメッシもそうだったよな
-
アンドレスね
-
ブラボの安定感半端ないね
よくこのレベルのGKあっさり取れたな
-
>>1732
点に絡むようなプレーは無くても守備面でも、ビルドアップで魅せる細かい技術とか良さだしてたと思うけど
交代で出たジャクマルその他2人にしても悪くなかった チームとしても鋭いカウンターは健在だったが
いきなり試合見てないとか突っかかって何をそんな鼻息荒くしているのか、
こっちは開幕2試合調子よくないから油断できないなーっていう程度のレスに対して
-
むしろちゃんと試合見てないのはどっちなんだろって感じだな
試合内容とスコアは全く釣り合ってない、左サイドがガタガタでセビージャのシュートがダメダメだったのが後半の20分間、守り方も変えてくるだろうがあれバルサなら仕留めてる
まあそれでも凌ぎきって勝つのが強さと言えるけど
新戦力がノってきそうなのが厄介だ特にドリブラーの二人、マスチェにジャクソン当ててくるかも知れないのも嫌だな
-
ネイマールは代表の試合もクラブもフル出場にこだわるとチームの雰囲気悪くしそう
-
ブラボは派手ではないけどスーパーセーブはヤベってなる
俺は凄いぞーをノイアーみたいに日蹴散らしてない感がある
-
ネイのオリンピック出たい発言はさすがに不満だわ
ここ2シーズン開幕戦欠場してるんだしもうちょっとクラブでのシーズン序盤のことも考えてくれ
-
よく考えたらブラボの726分クリーンシートは相手も相手だしヤバいなw
アトレティコ戦もクリーンシート継続お願い
-
ヒホン相手に躓いたクラブのおかげでアトレティコは引き分けでも全く問題無い状態になった
-
ソースは?
公式ムンドスポルトのどれ見てもそんな情報ないぞ
-
そいや昔ビッグマッチの直前に「メッシ直前練習で骨折した!」とか書き込んでくやついたよな
-
そろそろルミ子うざいよ 矢口BBAみたいで
-
ジョレンテフリーでとってるのか
商売上手すぎるわ
-
ブラボの失点率の低さは偶然じゃないよな
経験や実力に加えて運もある
-
たぶんコーチングじゃないのか
-
ウンスェがめちゃくちゃ指示出してるみたいだから
ブラボは戦況に応じて適切な対応ができる
テアはまだスペイン語があまり理解できないんじゃないか
-
しかしやっぱ補強禁止はきついな
メッシスアレスも来年で29だし来年あたり若い選手を積極的に補強してほしい
-
こないだやけにウンスエ抜かれまくってたけど何でだろう
エンリケ退席処分くらったのかと思った
-
はい次節マテウ・ラオス
隠す気ねえな
-
前シーズンラオスこれあったからなw
http://www.soccer-king.jp/news/world/esp/20150428/307201.html
-
マテウ・ラオスは昨シーズンエスパニョール戦でアルバに逆ギレして退場させたイニに似たおっさんか・・・
-
アトレティコに勝ったらこの地獄の前半戦も首位で行けそな気がするわ
-
調子上がってないし審判も敵だろうから、勝ち点1持ち帰れたらまぁいいかな
-
そんな因縁の主審をわざわざカルデロンに持ってくるとはね
こういうのは拒否できるんじゃなかったか
あれはCLだけか
-
本当あからさまに酷いなww
こんだけあからさまにやってて何故一つも告発が無いんだ。
-
代表ウィークだったー
楽しみが減るんだよなぁ
ブスケが回復するくらいしかいいことがない
-
ルーニーの子供が先週末にカンプノウ来て
MSNと写真撮って大喜びか
将来父親が晩年バルサあるかもな
-
さすがにルーニーは賞味期限キレすぎやわ
メッシロナウド含めてやっぱり年には勝てん
運動量売りだったルーニーでも走れなくなってる
-
ルーニーのような、万能型かつ自己犠牲も出来るFWなら、ペップバルサでも上手くやれたと思うわ。
-
よりによって大事な一戦にあの糞を当ててくるか
露骨過ぎて引くわ
あの手この手でバルサから勝ち点奪うのに必死だな首都は
腐ってるわ
-
糞糞いうけどスペイン人審判なんて大概糞なんだから気にしても仕方ないよw
-
ルーニーはイニと良いコンビになれただろうなと思う
頭髪の悩みも含めてね
-
ルーニー動きもっさりだしテクもバルサの中だと下手で浮くからムリムリ
-
ローチケのマイページにCWCのチケット情報反映されてないんですが自分だけ?
みなさんどうですか?
-
>>1776
リーグアン?それともプレミア?
どちらにしても、リーガから脱退するのはバルサに何のメリットもないが?
-
バルサに関係ないことは他スレ行け
-
この夏の移籍収支まとめみたいなの無いの?
-
>>1778
俺も確認するのに超苦労した。結果、ローチケには反映されない
確認するには、公式のクラブワールドカップチケット申込サイトに行ってVisaカード先行販売をクリック→
自分が買ったチケットの予約をクリック→規約に同意して→左上の申込確認をクリック
そんで、メアド・電話番号・パスワードを入力すれば確認出来るよ。
-
ルーニーは悪くないね
でもアデバでまずは夢を見させてくれや
-
ネイマール「コパ・アメリカにもリオ五輪にも出場したい」
http://www.sanspo.com/soccer/news/20150831/spa15083119480007-n1.html
-
メッシも28
クリロナに至ってはもう30だし劣化してもおかしくない
メッシは全盛期に比べるとほんの少し劣化、クリロナなんて大幅に劣化してる
数年後には二人に変わってネイマールとハメス(ベイル?)が活躍してるだろうね
-
ベイルはそんなに若くないよな
-
細かいことだがメッシに対して劣化って表現はしっくりこない
-
>>1793
まあ26だしクリロナが来年リーガにいるかもわからないし
順当に行けばネイマールハメスだろうけどハメスはMFよりだし
-
Leo Messi signing shirt for US Women's national team player @CarliLloyd..
https://pbs.twimg.com/media/CNxytgsUYAAVBTI.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CNxytg1VAAAFUw4.jpg
アメリカ女子の10番だっけ
-
Wayne Rooney's son spent his time with Barça players.
https://pbs.twimg.com/media/CNuYaQOUcAAF2Tc.jpg
-
やばいな、額が既に遺伝してるwww
-
メッシは動きのキレや継続性は落ちたけど、他で補ってる感じ。
ポジションと役割が以前と少し変わってるので、得点数は落ちると思う。
クリロナは本格的に衰えが始まってる。
今シーズンのリーガの得点王レースは混戦になると思うわ。
-
来年1月にデヘア獲得あるで
-
>>1797
左上のメッシとの写真ルーニーそっくりやないかいw
遺伝って恐ろしいな
-
CSテレ朝チャンネル2
http://www.tv-asahi.co.jp/ch/
「ブラジル代表戦2015 ブラジル代表×コスタリカ代表」
日本時間9月6日(日) あさ 4時50分〜7時15分 <生中継>
「ブラジル代表戦2015 ブラジル代表×アメリカ合衆国代表」
日本時間9月9日(水)午前 9時30分〜ひる0時 <生中継>
-
https://twitter.com/davidgold/status/638596284673335296
ソング決まりかな
-
バルサの代表週スケジュール
http://www.fcbarcelona.jp/football/first-team/detail/article/internacional-week-for-fc-barcelona
-
デヘア失敗とか笑える
>>1803
ソングはハムのままか
移籍金はどうなったんだろ
-
レンタルだから年俸をウエストハムが持つくらいじゃないの
-
ちゃんと読んでなかった
またローンか
プレミアのクラブで金あるんなら買い取ってくれればいいのに
-
アナルファンから聞いたんだけどヴェルマーレンは良いときとダメなときがあるから
シーズンとおして見ないとわからないって言われたけど実際どうなの?
-
まだバルサファンはシーズン通してフェルマーレンのプレーを見てないから分かりません
-
まずお前はどう思うんだ?
-
選手の子供達ってバルサ好きが多いなw
なんか微笑ましい
-
怪我で出れなかったけど次のシーズンでピケのアクシデントがあったとはいえ先発選ばれてるのはフェル的には来たかいあったよね
アーセナルでも怪我ばっかして晩年微妙だったのにバルサで試合出れるんだもん
-
それでチーム救うゴールしてるんだから嬉しいだろうな
一年待った甲斐があったものよ
-
それにしてもマテューの落ちぶれっぷりが心配だわ。去年の序盤はピケのフォローばんばんしまくってくれてクレから拍手してもらいまくりで救世主みたいだったのに
-
去年のマテュー枠が妖精に変わったってだけにも感じる
まあマテューは元々年齢高かったし衰えるのが早くても仕方ないところではあるが
-
マテューはきっとまたセットプレーで貴重なゴール決めてくれるから
守備?
んなもん知らん
-
マテューはいつもワタワタして忙しないんだよな
基本的な技術が拙い感じだ、ここぞのヘディングゴールはありがたいが
-
ソング無料レンタルかよ
中盤選手層薄いから1月まではいても良かったんじゃないの
無料でレンタルするぐらいなら飼い頃しとけばいいのに
イニ、ラキティッチ、ラフィーニャ、しかいない今
ちょっとぐらいは出番ありそうなもんなのになあ
-
どうせいなくなって大した戦力でもないソング使うくらいなら
Sロベルトはもちろん、サンペール起用して成長促すほうがまし
-
マテューはメンタルの影響でかそうなのがな
ちょっとヘマしたら数試合引きずってるイメージ
逆もそうなんだけど
ベテランなんだからしっかりセルフコントロールしてほしいところ
-
しかしマテュー弾がなければリーガ取れなかったように今季のフェルマー弾も貴重なゴールだった。今季は両方活躍しそう
-
やっぱり
申し込み確認できない
電話で問い合わせても、かけほーだいでも20秒に10円かかるらしいし、
今日12分電話してもでなかった。。牛丼食べれた
-
>>1822
http://l-tike.com/fcwc2015/tickets/visa.html
ここから、取ったチケットをまた取るつもりで進めていくと、
そのうち上の方に 予約確認 っつーリンクが出てくるから、そこから確認。
-
年いってるマテューをSBで使うってのがちょっとイカン気がするな
CBにも影響でそう
-
>>1823
ありがとう!
でもここですでにためしてて、それでも出てこないんだよー
クレカの使用には金額のってるのに。。
-
どーせ12月になったら行けなくなったやつらがオクに流すわ
何人か流すと思うから安いの買ったらいいわ
にしても外タレとかもそーだけど
日本はなんでミート&グリートやらないの?
海外ではサイン会つきチケットあるだろ高いけど
-
>>1826
安いの流す→争奪戦→高くなる
のループじゃないですか?
4マンのチケット2万で買えたりしない?
-
やっぱり現地のバルササポも日本に来るのかな?
-
今のスペイン経済じゃ来ないだろ
-
>>1789
感謝
-
欧州代表からしたらそこまで価値ある大会じゃないからわざわざこないよな
逆に南米はほんとに熱がある
-
俺がこんな席座っていいのか?ってくらい、凄い席取れたわ…
-
よっぽど売れないチケットなら金になればいいと思って安く売るけど、ほとんどの場合高く設定してくるよね
-
>>1829
定価より安くはまずありえないだろ。
前回、直前ではなかったけどカテ1を7万くらいで落としたわ…
その前(06年)もすげー高額で落とした。ペアで落としたけど、ツレが行けなくなって
仕方なく前日とかに定価くらいで1枚オク出して現地で渡したわw
本当の直前ならそういうのも残ってるかも。ギャンブルに近いけど。
-
>>1834
一応聞いといてやろう
どこの何番くらいだい?
-
そう言えば、もう8年位前にカンプノウまで見に行った時に一緒に行った友人が
こいつは全くサッカーに興味ない奴だったんだが、せっかくだからと現地でチケットを調達したら貴賓席のすぐ前の席で
ラポルタのすぐ近所で観戦してたわ
俺は、予め旅行会社に頼んであったチケットであんまりイイ席じゃなかった。
友人はサッカーには興味ないからラポルタの前で寝てやがった。試合後、そいつをぶっ飛ばしておいたw
-
ビギナーズラックってやつだな
自分もいい席当たったことないわ
その場にいるってだけで気分はいいけど
-
チケット買っても休み取れるかな
-
バルセロナ、今季唯一の“新戦力”。
ベルメーレン「昨季は最悪だった」。
http://number.bunshun.jp/articles/-/824071
-
>>1830 >>1831
カタルーニャは経済別に悪くないけど、現地ではそんなに重要な大会だと思われてないから
そこまで沢山は来ないだろうね。欧州人は原発事故後来たがらない人も結構居るし。
もっと経済の悪い南米勢の方が人生賭けて押し寄せるw
-
>>1842
貧乏人から金を巻き上げるとは最低だな日本人とやらは!
-
マドリッドよりは遙かにマシで稼ぎ頭というだけど、カタルーニャも経済は良くない。
でも、来るやつは来るさ。
-
>>1837
なんかそう言われると、ハシャギ過ぎたかもしれん。一応W23の前の方だった。観るには最高かなと。
-
>>1841
昨シーズン優勝したバス降りてくるときファンに向かってパフォーマンスしてるピケを横目にスッと降りていくフェルさんをみたらこの活躍は嬉しい
-
楽天かカタールか、10月に投票か
-
胸スポに楽天は嫌や
あの○にRが胸につくのだけは・・・
-
レアルのRだし嫌だな
-
本来のレアルはソシエダ、
マドリーはマドリーであって、
現地ではRの字にはそんなに思い入れないんじゃないかね
-
>>1852
スカパー時代はそこらもよく説明してて現地の話もよくでたのにね。
WOWOWになってからテンプみたいな実況解説ばかりなんだよな
-
デザインはたしかに嫌だけど、契約金多くて日本とのつながりが深くなるという点では楽天のほうがいいかな
ヴィッセルとPSMをするため来日とかもあるかもだし
-
そういや日本における「レアル」「マドリー」の呼称の話ってリーガ好きの
間では定着、他のファンは「レアル」って感じになってるのをもう空気の
ように受け入れてたわ。ここでも時々「レアル」って呼んでる人いても
お客だと勝手に思ってたけど。とはいえ「ラ・レアル」tってのも言いにくい
雰囲気にはなってるか
-
レアル系のチームは談合してそうでイメージがよくない
地域に根ざしたチームこそファンも熱いし誇りがある
中央の権威を傘にしたチームは地方を代表する自信がないのか
-
いろいろ紛らわしいから白なんだろうな
-
>>1853
スカパー時代はそういった薀蓄も含めて、
試合から逸脱したトークも嫌いじゃなかった
人によって好き嫌いが大きいのも理解している
-
まあクラッキ―とか最初は好きだったけど、今だと結構メンドクサイな。w
クラッキ―はまだしもプラスカネタツのバルサTVver は、さすがにきつかった・・・
WOWOWは戦術解説できる人が多いから俺は人によっては好きだわ。
野口宮本安永ならおk
それ以外だと変わらん
-
スカパーはもういいよ
高すぎる
-
今の欧州サッカーセットのセリエ部分がリーガに変われば
あの金額でも納得できるのだが今は無理w
-
だが・・・
バルサTVが復活したら・・・・?
-
>>1862
なんそれ?
-
リーガもこれから放映権を高騰させようという流れでバルサTVが復活するなんてのはないだろ
それこそ楽天が胸スポでもやって日本でのバルサTVの復活をお願いするとかウルトラCでもない限りは現実的じゃないよね
-
「レアル」で浸透してるのはアジアだけじゃないの?
以前はレアルなんて呼ぶ奴はニワカ認定されてたな。
-
そりゃアジア圏じゃソシエダもベティスも有名とは言い難いからね
3文字(3音節)の通称は使いやすいから浸透するのも不思議じゃない
-
「マドリ」で桶
-
レアルともマドリーとも言わないな
白と言う
でも友達と喋る時はレアルに変換して喋る面倒臭さ
-
オレもマドリと読んでるな
-
呼び方は自由で良いと思う
-
敵ながら惚れ惚れするくらい白いチームだし、白でいいと思う(意味深)
-
まっ黒な白
-
>>1866
その理屈からすると「レアル」と呼ぶのはニワカだってのも
あながち間違いじゃないって事だね。
-
俺の周りのスペイン人達の半分くらいはレアルマドリーのことレアルって呼んでるけどなぁ
ソシエダが強かった80年代を見てない若者だからかもしれないけど好きに呼べばいいと思う
-
楽天ってもっとスタイリッシュなロゴに新しく作ってくれないのか
あのRつくならさすがに嫌だぞ
-
周りの奴らとか皆レアルって言うからマドリーとは言いにくい空気有るよね。なんか知ったかぶってカッコつけてんじゃねえの的な。。
-
つうかこの話題クッソどうでも良いなwww
-
ぶっちゃけ慣れの問題だしカタール航空の方がなんか好きになれない
-
漢字で思いっきり「楽天」ってしちゃえよ
向こうの人からすれば漢字かっけぇ!ってなるだろ
日本人は失笑しそうだけど
-
全然関係ない話だがソシエダ別に80年代まで遡らんでも
90年代終盤と2000年代頭の強かったころの存在感で十分だと思うが。
シャビアロ、ニハト、コバチェビッチ、カルピンもいたっけ
-
今のスペインで一番カンテラの育成が上手いクラブってどこ?
-
>>1874
どこに住んでるの?
-
カルピンはセルタだね
-
カルピンはソシエダにいただろ
-
右からカルピン、左からデペドロがアーリークロス入れてニハトとコバチェビッチが捨て身でゴール前に飛び込んでた印象
-
他クラブスレ池
-
今日たまたま歌舞伎町歩いてたら、何年か前に話題になった「バルサ」
って名前の風俗店見かけた。
あの時はHPからリンク貼られて、女の子写真みれたりとか、源氏名が
選手の名前だったとかあったような気がしたが、もうHPないのかな
-
トリデンテプレイ希望
ポゼッション高めで
-
ドルトムントにヴァイグルという新星が登場したんだんがブスケツの後釜にどうすっか?
-
わざわざドルチェックしてる人いるん
-
香川ついででしょ
-
サンペール育てるしブスケが後何年やれると思ってるのか
-
ブスケツまだまだ若いからなぁ
-
新星が登場とか言うから下部かと思ったら移籍してきただけか
-
ヴァイグルをフロンターレ戦でみたがかなりよかったな。
タメを作るのがあの若さ考えるとすごぶる巧い。
まあ相手がフロンターレだったわけだが
-
>>1882
日本だけど周りにスペイン人がそこそこいる環境なんだ
-
ヴァイグルはどうせバイエルンに取られるからさ
-
ドイツ人だし高確率でバイエルンだろうね
-
セルジ・ロベルト怪我?
-
マジかよ…
-
ロベルト怪我でアトレティコ戦微妙らしいね
-
アドいるよ一応
-
3バックやるしかねえな
-
バルトラかアドになるのかな
-
>>1900どこにそんな情報あるんだよ?こないだもフェルマーレンが怪我したとか嘘ばっかり書いてお前頭おかしいよ。管理人さんこいつは永久BANしちゃってください
-
ネイマール、膝じゃないけど足首に違和感あって
親善試合に先発では使わないってのはニュースにあったよ
-
トリデンテが一人でも欠けるとガクっと落ちる
それぐらい選手層が厳しい
-
ネイはそもそも試合出られないんじゃ?
9月日程
https://pbs.twimg.com/media/CN8igXnU8AAQNEO.jpg
-
ネイマールは怪我ってほどではないみたいだね。
違和感があるだけらしい。
-
このまま帰ってこれればいいのに
-
ドウグラス確変の予感
-
ロベルト頼むからアトレティコ戦に間に合ってくれ
-
アーセナル時代を知らないから、試合に出れば、すぐにダイナマイト四国の様に、
怪我する選手だと勝手にイメージ付けていました。
すんませんでした、フェルマーレンさん。
-
メッシの調子が前くらい安定してるならネイマールの代わりに前のペドロみたいや奴でクオリティ維持出来るだろうけどメッシの不調が明らか増えて来たからな、点差ついたら下げて欲しい
-
明らかに増えたって、もしかして今季の話してんの?
-
ここまでアルヘンでのメッシ叩きみたいな奴が来るようになったのか
-
コパで合流遅れたわりには動けてる方だと思ってたわ
-
【UEFA EURO 2016 サッカー欧州選手権 予選】
スペインvsスロバキア
9/5(土)深夜3:30 WOWOWプライムで生中継
-
メッシが今調子は良くはないけどエンジンかけ始めたとこだからな。12月くらいで今の状態なら分からんでもないけど
-
ドウグラス確変ってマジ?
-
メッシは昨季みたいに年明けぐらいから調子上げてくれればいいわ
チームとしても前半は優勝争いできる位置につけとけばOK
-
じゃあネイの替わりに親善試合はラフィーニャに出てもらうか
そして自信をつけてアトレティコ戦でゴールみたいな感じになれば最高
-
ネイは違和感で温存されれば逆に有難いわ。ただセルジは本当だとしたらヤバイ。
-
マラガ戦のパフォーマンスで不調とか言ってんならずっと絶好調状態じゃないと我慢できない奴なのかな
-
白スレのガキどもは得点する=調子が良いと思ってるからな
ハイライト動画しか見ないから試合を通じての貢献なんか知らない
もしくは見ても理解できない
-
メッシみたいなずば抜けた天才でも年齢には勝てない
長くプレーしてもらうためにも今みたいなフル稼働状態はそろそろ控えてもらいたい
-
セルジ・ロベルトもダメそうだしアトレティコ戦の右ラテラルどうします
-
今更だけどおたふく風邪って大人もなるんだっけか
-
エンリケは3バックはやらないかな
-
アウェーのパリ戦やってたけど
-
アウベス居ないときGLね
-
>>1931
もちろん
-
ロベルト運ないなあ
今活躍すれば代表にも呼ばれる可能性でてくるのに
-
木曜朝のトレーニング
https://www.youtube.com/watch?v=C0FQUxmxwWE
やっぱりロベルトいないね、アドはいるからアトレチコ戦で起用可能かな
イ・スンウもいるね
-
今のスペイン代表ならセルジ行けるな。
丁度右ラテラルだけはスカスカだからな。
-
アドかバルトラのにたくか
-
右は激戦区だぞ。
ファンフラン、カルバハル、アスピリクエタがいるし、いざとなればラモスもいる。
アウベスからポジション奪うぐらいじゃないと呼ばれないんじゃない?
-
>>1937
アドだろうね、練習参加はイスンウじゃない方の韓国人だけど
-
イスンウじゃなかったか、お恥ずかしい
ブラボは代表辞退したのかな、パラグアイと試合あるはずだが
-
ビダルは前回代表選ばれたのに出れてないから不選出か
後半躍動してユーロ選ばれてほしいな
-
ファンフランがいるか(;´Д`A
アスピリクエタって左じゃなかったっけ?
カルバハルは問題外。
-
アスピリクエタが問題外
あんな下手糞スペインじゃ使い物にならない
-
アドには何とか意地を見せて欲しい。
劣化でなく一時的な低迷だったと思わせるパフォを期待。
>>1945
これ以上はスレチだけど、アスピリクエタはオサスナの時には
楽しみな選手だったのに、外に出てスペインで必要な上手さが失われたな。
>>1944
左もやらされだしたけど、右利きで元々右の選手。
-
今日のグループ練習にいないくらいで騒ぎすぎ
アトレティコ戦来週じゃんw
公式発表もないし問題ないっしょ
-
ソースよく知らんけど本人はいけるって思ってるみたいだし
Sergi Roberto is working out individually because of thigh muscle discomfort. Player thinks he'll be able to play against Atletico. [weloba]
-
アスピはアザールと組まされてるのでさらに代表で使い道なくなってるよな
フィリペもったいねえな
クレとしてはそのまま戻ってこなくても良かったんだけども
-
アスピリクエタってアザールが個人突破できるから守備だけ任されてる感じのタイプ?
メッシの後ろにもこういうのつけろっていう的はずれな意見結構あったよな
未だにバルトラとか言ってるのもいるし
-
>>1944
さすがにセルジロベルトがカルバハルより上だと言うのには無理がある
-
>>1951
ロベルトの方が上だと思いますよ
カルバハルの良さってなんですか?素人には全くわかりません
-
レアルの試合見ると分かるけどカルバハルってまともにマークつかれてないよね
あえてフリーにさせても中固める方が優先されてる
それだけ怖くない存在なんだろうね
-
確かに攻撃面では印象に残ってるプレーないけどフィジカルレベル的にかなり良いもんあるとと思うけどなカルバハル
あと変なミスも少ないような
-
ダニ、ロベルト怪我でピケ出場停止か・・
マスチェサイドバックあるな
-
小さな損傷だから問題なさそう
サンマメスバリアでのプレー見たら楽しみで仕方ない
カルデロンでも躍動してくれ
-
マスチェラテラルはいくら何でもスピード不足で絶対にエンリケはやらないだろう
やるならまだマテューだろな
-
マスチェのSBといえばマテューアルバにズタズタにされた記憶がある
-
アルダとフェルマーレン両方スタメン
-
アルダは代表選ばれるわな
ヴェルマーレンはアーセナルでダメダメ時代でも選ばれてたから怪我してなかったら無条件で入る枠かな
-
アトレチコは今年も強いもんなあ
-
トルコの試合観てた人いないのかな?
アルダのコンディションが気になる
-
見てたよ85分まで
同点にされててビックリした
でアルダだけど、いい時のアルダでなかったのは確か
-
>>1965
ありがとう、やっぱ怪我明けで試合感もないし今シーズンのフィットは難しいかもね
それでもアルダのセンスならなんとかなるかもしれないけど
-
カルバハルのどこがセルジより上なのかサッパリわからんのだが…軽率なファウルでPK献上、ポジショニング悪い、ヘタクソ、すぐにキレる、たまに良いタイミングで上がる時もある。これ位の印象しか無いけど間違ってる?
-
うんうん、全然間違ってないね
-
ロベルトはまずビダルに勝てないと代表に選ばれることもないだろうから、他チームの選手と比べてもあんま意味ない
ロベルトの長所であるユーティリティ性とスピードどっちも劣ってるし
-
ネイマール無理っぽいな。
-
Neymar, who left BRA training with knee discomfort yesterday, is training normally today #fcblive
通常練習に戻ったから余裕
-
ラフィーニャと延長間近嬉しい
-
ラテラルのファーストチョイスになる為にユーティリティーは関係ないでしょ。ていうかセルジも相当なユーティリティーだからこそラテラルやってるんだが。
確実にビダルより技術あるしビルドアップと戦術理解度は高いからな。
カンテラだけに周りとの連携もいいしビダルよりも重宝される様な気がするけどね。
-
例えが正しいかわからないが
ペップ期の運動量とスピードがあった頃のアウベス→ビダル
ルチョ期のスピードが衰えた分ビルドアップに特化したアウベス→ロベルト
ルチョはメッシが今後中盤にポジ変更していく可能性や調子の波が出てきたときには右ラテラルにもアタッカー要素が必要になるっていう見立てなんだろ
ロベルトとビダルを使い分けていく感じで今シーズンは終わる気がする
-
器用貧乏で終わってしまうのが一番怖いな
バルサのレギュラーにはそのポジションとしての傑出したパフォーマンスが要求されるから
そこそこ使えるというだけでは便利な控えとして終わってしまう可能性がある
今後の成長に期待
-
ロベルトにはコクのようになってほしい
-
ブラジルとアルヘンは9/9にも試合してアメリカから帰ってきて中2日でカルデロンとかキッツイな
-
で、審判はマテウ・ラオスに決まりか
-
ロベルト根性で回復してくれ
-
かつてビクトルサンチェスという最強の便利屋がいてな
-
>1974
確かに。その感じでビダルとセルジ使い分けられるならアウベスが抜けた後の流れとしては最高だな。
早くビダルも見てみたいわ。
-
9月キツいなぁ
メッシもローテして上手く使わないと疲れ抜けないから調子上がらないぞ
-
>>1967
ほんと心の中に
-
メッシローテ受け入れてくれるんだろうか
-
モントーヤが半年でバルサ復帰って記事が・・・
インテルでも酷い出来らしい
-
モントーヤいない方がマシって言われてるな・・・
もっと身の丈にあったクラブに移籍したら良かったのにね
-
メッシの出場時間調整するのか
名言してくれてよかった
-
>>1986
身の丈に合ってると思うよ
-
イトゴンが懐かしい…
-
このさいカンタレホでもいい
-
アウべス中盤にコンバートってどうかな?
-
ディマリア取れよ
-
モントーヤはホームシックになってるんだよ。きっと今までの環境から激変したはずさ。
-
モントーヤはバルサでもダメダメだった訳だが
-
そういやモントーヤ良い時一度も見たことない
-
ヤツに期待した事も良いプレーしたなと
思った事も一度も無かったな。
何故か代表に呼ばれた事も有ったよねw
-
モントーヤって買い取り義務つきの移籍じゃなかったのかい
-
まぁ戻ってきてまた違うとこにレンタルか移籍でいいんじゃないの
SBなら需要あるんでね
-
>>1997
たぶん出場時間によって義務が発生するパターンだね
使えないと思われたら干される
-
昨季、エンリケがモントーヤを干してたことで色々言われたけど、
結局のところただの実力不足だったわけだよな
-
若い内で将来を期待されてる内が全盛期の選手最近多いな
でもそこから他チームで活躍ってのも目立つのに一番粘ったモントーヤがこれか
-
モントーヤはオリンピックでも酷かったよ
決勝トーナメントに進めなかった一因
-
いつかのクラシコで途中から出てきてポスト直撃ミドルってた頃は期待したもんだ
他にも良いプレーあったのにどうしてこうなった
-
モントーヤとポジションかぶりだったダルマウも
今はセグンダのコルドバで頑張ってる
モントーヤもセグンダ上位かプリメーラ下位に移籍すべき
-
結局身の丈にあったクラブでスタメンってのが一番幸せなんだろうか
モントーヤの場合上位リーグの一部ではスタメン無理だろうけど
-
>>2003
普通にカシジャスにセーブされてなかったっけ…?
-
神様コースをセーブされてた
-
いや1発ポストにミドルぶち当ててるはず
なんの試合だったかな…確か負け試合なんだよ
-
スパサカに出てたシャビ・シモンズ君(12)小さい頃のロニーみたいでかわいいな笑
-
サンガにいたレジの息子なんだよね
すでに父親より確実に上手いわw
-
>>2008
たぶんティトの時のカンプノウでのリーグ戦クラシコ
ポスト直撃ミドルは俺も覚えてる
あれ決めてたらちょっとは運命変わってたかもね
ちなみにスコアは2-2だったよ
-
いい試合もあったけどなモントーヤ
ただ判断が少し早くて大胆さがあったら守備に目を瞑れば開花しそうだったけど二年くらい期待外れだった
てかオリンピック例に挙げるのは愚かだろ、それならアルバもどうだって話
U-23ではめちゃくちゃ良かったからあの時は期待したんだがな…
-
最初の頃のモントーヤは良いとは言えないけど、そんなに悪い感じしなかったのにな
まぁまだ24歳だし、どこかで活躍出来るといいな
-
親善チラッと覗いたけど栗の突破力の衰えはヤバいレベルだな今シーズンも安泰だな
-
クラシコでバーに当てたのバルトラじゃなかった?
-
もしインテル戦のボージャンの決勝シュートが認められていれば。。。
もしクラシコのモントーヤの決勝ミドルが決まっていたら。。。
二人の人生は変わっていたかも知れん。
-
11-12のコパ決勝のモントーヤはよかった
ダニいなくてもなんとかなると思ったのもなつかしい
-
>>2016
感じるな、考えろ。
-
変わるとかないだろ
重要なゴール一つぐらい決めたって何の意味もないだろ
最高でペドロさんの位置だろ
ペドロさんは一時期重要なゴールボカスカ決めてたし
-
>>2019
俺もそう思う
記憶には残るけど未来が変わるようには思えん
イチゴを添えたのに空気のジェフレンみたいなパターンもあるし
-
メッシ後半途中出てきて即ヘディングゴール
-
メッシ得点はやすぎw
-
>>2016
Don't think
-
モントーヤも酷いんだろうけど仮にも世界トップのチームで試合に出てた選手だからな。たかだか数試合で堪え性無さすぎだな、モントーヤが駄目なのバルサの試合見たら明らかだったのに何見て獲ったんだろうな
-
相変わらずメッシの人気は凄いね
-
クンも凄いけけどメッシはチートだなw
-
かっこよかったなー
起きててよかったw
-
アグエロはメッシよりラベッシとの方が相性良さそうだな
コレアとクラネヴィッテルが結果出せたのは良かった
マスチェラーノも休めて一安心
-
これか!
http://youtu.be/GLcbTJm1vmQ
-
ただのアルヘンのための余興試合だったな
内容や結果をどうこう言う試合ではない
-
マスチェラーノを休ませてくれたのはありがたい
-
速攻一辺倒で守備的なチームを崩すのは厳しいね
ガイタンはクロス上げるな
-
1点目
https://youtu.be/7j-1L-Ftr-g
2点目
https://youtu.be/qfaikaJ5q64
-
何気に2点目のトラップすごいな
-
わりと強めのパスだったけど余裕よね
-
>>2003
12-13のカンプノウかな
あれ決まってたら違ってたかも
-
>>2035
イニがたまにやるメッシ専のパスみたいだったなw
-
日テレでルミ姉さんがバルサ愛語ってるぞ
-
1試合10回は見ないわ
かなわない
-
最初は好感ま持てたが、いい加減小柳ルミ子のバルサ愛アピールうざいんだが。
はいはいもうわかりましたって感じになってきたw
-
バランが決めたか決めないかで鮮烈デビューの後だったから
モントーヤもクラシコで決めてなんか一気にスターみたいな扱いになるかならないかの瀬戸際のバー直撃だった
持ってない奴
-
ムンドにノリート、ヘススナバス、ベラ、カンドレーヴァの噂
-
アグエロ凄かったな
ここでは同意得られんと思うけどメッシいない方が双方のためなんじゃないかと思ってきた
-
メッシとアグエロの相性が悪いのは皆が知るところだから
-
プジョルはまぐれアシストで変わったと思う
-
まだ緩々の親善試合見て、>>2043みたいなこと言うやついるんだな
-
プジョルはフィーゴを抑えた試合とか、エンブレムでシュートとめた場面とか、後々まで語られるプレーが多いな。
-
メッシとアグエロって親友なんじゃなかった?
サッカーでは相性悪いとか難しいものだな
-
>>2046
そりゃ個人レベルでメッシより上の存在はいないけど連携とか考えるとメッシいない方が結果出てたりするし(親善試合だけど)クレとしても代表やらない方がコンディション面で間違いなくいい
もちろん本人がやりたいならそれを尊重するのが一番だけどね
-
もしもメッシがこれまで一切代表に参加していなかったとしたら
ここまでの選手になっていなかったと思うよ
コンディション面以外で大切なこともある
アルゼンチン代表にメッシがいなかったらW杯やコパを取れていたかどうかは知らないが
-
親善試合の結果でいいんなら日本だって強いぞ
-
W杯はアグエロが酷すぎた
素直にテベスを使っていたら優勝できたんじゃないか
そしたらメッシよりマラドーナの方が上とかいう馬鹿も全滅したのに
-
http://i.imgur.com/miM2tvu.jpg
http://i.imgur.com/V5zbvhg.jpg
http://i.imgur.com/B5dpX06.jpg
今年も参加したんだねエンリケ
-
補強の噂にあがる選手は結構ベテランが多いな
できたら若い選手とってほしいのだが
-
そういや今朝の試合でバルサ移籍希望のフェキル大怪我してたな
もっと見たかった
-
ディバラは当分ないだろうからフェキルが一番可能性はあったかもな
今年CLで活躍してからバルサ入り、もうCL出れないみたいだから無理だろうな
-
スペイン予想スタメン
http://estaticos.sport.es/resources/jpg/7/9/1441395980997.jpg
-
バルサ番記者の「スタート診断」
トリデンテのはるか後方に見出した可能性
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150905-00010000-sdigestw-socc
-
13-14シーズン最終節アトレティコ戦でメッシのゴールを無効にしたのがマテュー・ラオス
-
モントーヤインテルでさえ戦力外なのか
-
>>2058
バルトラって現地の記者にも期待されてないんだな
-
そうフェリーには大いに期待してる。マチューもガンバんじゃないのかな
-
結局、フォンタスもロドリもボティアもムニエサもバルトラもダメか。
-
フォンタスは頑張ってるよ
-
ムニエサってストークでレギュラー格じゃなかった?
-
>>2053
楽しそうだな
ファーガソンが好々爺になっとる
-
>>2043
そっか、じゃあディマリアもいらないね
とまあ冗談は置いといて、相手がユルユルだったよね
アグエロが本番でも今日のようなプレーが楽々と出来ればメッシとの共存になんの支障もないんじゃないか?
現にアグエロのアシストからメッシがゴールを決めてるわけだからね
本番であれが出来ないのが問題なわけよ
相手ももっとコンパクトに守ってくるしな
ま、親善試合はあてにならんてこと
-
今のアルゼンチンはポジションチェンジも少なすぎて日本みたいだな
固められたら終わりの時代遅れの戦術だから南米予選はどうなることやら
-
バルサって若手獲得するの下手くそじゃない?
ドウグラスだってブラジルではなんでバルサはあんなやつ獲ったんだと言われてたし
アトレティコやセビージャやビジャレアルは上手い
-
マルロンはよ
-
ドウグラスはそもそも若手じゃないだろ
カンテラの昇格考えたらそこまで若い奴は獲れない
-
タタはバルサに気を使ってくれるのがイイネ
ボスケだったらメッシもマスチェもスタメンで使ってたと思うわ
-
トリデンテの控え、イニの後継、ピボーテ1人とアルバのライバルを獲得出来たらほぼ万全のスカッドが完成するかな
正直バイヤンとか白の層の厚さは羨ましい
まぁバルサは近年ずっと層薄い中成功収めてきたけどさw
-
>>2072
三冠後は親善試合では普通に休ませてただろ
公式戦だったらタタもフルで使っててもおかしくなかった
日程関係なしに起用するのは日本ぐらい
-
>>2073
ピボーテは今一番層厚くないか?
-
サンペールもっと見たいと思っています
-
おそらく誰が来ても勝てないブスケがいてマスチェも控えてるし、いい選手が来るわけないしな
-
ラキティッチのピボーテも見てみたい
-
ラキがもう一人いたら助かるな
-
ラキは2人いらない。イニタイプと組ませないと手詰まりになる。
ピボーテもちょっと無理があるわ。
-
冬になればアルダビダルが加わるのは嬉しいが、ビダルがくることでロベルトがどうなるのか気になる
あとドウグラスは冬に出されるかな
-
いやいやラキみたいのを同時に出すわけじゃないわw
ラキの代えがいないから二人いれば楽になるなって話
-
マスチェのピボーテはバルサだと微妙なのとセントラルから外せなくない?
と思ったけどロベルトがある程度使える目処が立ってたか
あと疑問なんだけどルチョってやたらグンバウ気に入ってない?サンペールより上の評価ってのがよく分からない
-
つモントーヤ 返す
-
いらぬ!
-
モントーヤは残留争いとか昇格チームで頑張ってるのが似合いそう
ドウグラスもそうだけど、微妙なのは買わないで下部から上げて補ってほしい
-
ロベルトは右バックで出てたらプリメーラのスピードに慣れてビダル後も他ポジで
通用するレベルになってると思うわ。インテリジェンスある奴は間違いなく通用する
-
不可能だと分かってるけどコケかオリベルがバルサに来て欲しい・・・
正直、この2人がいるアトレティコが少しだけ羨ましい
-
コケはアトレティコ出ないのでは。コケ自身も出て行こうとするアクション見せないし
-
コケもオリベルも生え抜きだから、アトレティコで頑張って欲しいと思うけどね
-
今度の対戦で密かにコレア出てこないか楽しみにしてる
-
イニの後釜の観点だと、コケもオリベルも正直足りないよねー
トリデンテにマークが厳しい場合、崩しのトリガーはイニがやってんだよね
主にドリブルで
-
イニエスタは別格だったからな
パスもドリブルも
あんな選手はなかなか出てこないだろう
-
3トップのマークが厳しい時は大抵メッシ下がってメッシからのパスコース増やして対処してる、イニのドリブルに依存はしてないし代わりは居ると思う
元々イニはスイッチいれるの(リズム変えるの)上手くない、流れに乗るのは世界一上手いけど
-
アトレティコ選手引き抜かなければ将来安泰すぎるだろ
グリーズマン24、ビエット21、コレア20、コケ23、カラスコ22、オリベル20、ヒメネス20、オブラク22
-
シルバがプレミア行かずにバルサ入ればイニチャビの域に近付けたかもな。
他にはあまり浮かばないが、チアゴが次点だろうか。
-
シルバは本当欲しかった
天才
-
相手がドン引きでハイプレス時は、
下げって来たメッシにパスが回らないから
崩しの最初はインテリオールなんだよね
そこで剥がせないと、下がってきたメッシにボールがいかないから
-
ムンドのペドロ後釜オプションに追加でウォルコットとか入っててワロタ
ベラルディやらフェグリも入ってるけど取り敢えず適当にアタッカー挙げてみました感ハンパない
結局ノリートに落ち着くと予想してる
-
ベラルディなんて無理だろ。
ユーヴェが買い戻し持ってるみたいだし。
-
セリエ=ブライダ=却下
-
候補に挙がってるので欲しいのはノリートぐらいじゃないかな
まぁ欲しい選手なんかのアンケートで毎回1位になるロイスがクレ的には一番なのは間違いないけど
-
ロイス好きだけど一年中怪我してるしな。
環境次第で変わる可能性あるとはいえ怪我の多過ぎる選手はちょっとね。
ノリートも8月末で違約金アップなんて読んだ気がするけど
-
ロイスは顔がバルサっぽくないから来ないな
-
顔縛りの時代は終わった
シュテーゲンもネイもラキもイケメンだよ
-
真ん中もサイドもできるって選手が理想
トップレベルで全部できるってのはまあいないけど
-
グジョンセンかよ。ボールタッチが繊細で両利きで足の振りが最低でもエトー並みの選手が欲しい
-
シルバのアルバへのメッシのようなパス
-
半年だけベルバトフ獲って欲しい
-
>>2083
テクニックは鍛えられるが、
身長は伸ばせられない
そう思っている節があるのではないかと
-
イニとシルバってやっぱ天才だな
この二人がバリバリやれてるうちにまだまだ頑張りたいだろうなスペインは
誰がビジャになれるか次第
-
スペインはA代表ではやっぱり異質だわ
見ていて面白い
元含めて6人バルサ勢というのもあるけど
-
スペインはFW次第だなー
-
しかし、左サイドはともかく右サイドはファンフランの裏抜けしか怖くないな
セスクよりコケの方がいいんじゃ
-
ピケに執拗にブーイングしてたマドリディスタ屑過ぎるな
ベルナベウならいくらでもやればいいと思うが、代表の試合でやってどうすんだよ
-
ピケに対するブーイングがキチガイじみてる
本当に不快だわ
-
今見始めたんだがアルバのゴール綺麗だ
-
ラモス酷すぎだろw
バルトラ使った方が全然良いな
-
ピケに対するブーイングは何でなんだ?
オビエドにマドリディスタがそんなに集まってブーイングするとは思えないんだが
-
ピケ悪くなかったね、アトレティコ戦居ないのがほんと残念
-
最後の10分でネイマールとラフィーニャ出したね
-
ボールタッチが繊細で両利きで足の振りが最低でもエトー並みの選手が欲しい
最低でもエトー並みの選手が欲しい
最低でもエトー並みの
おいおい
-
ネイ結局出れるな
-
ピケのはリーガ出停なのに出るなよ的なブーイング?相手の国での試合ならまだしも意味が分からん
-
日本人じゃ絶対理解できない感覚なんだろうな
スペインの試合はホームゲームだとよほど大事な試合じゃないと満員にならないし、カタランとかバスクとかは代表戦応援いかないからピケの味方もホームといえどいないっていう
日本代表の試合でその選手にサポが不甲斐ない出来でもないのにブーイングするとか考えられないもんな
-
>>2124
間違いなくマドリーサポだろ
それ以外に理由がない
-
バルサBは大丈夫なのかよ
-
バルサやリーガのチームはみてて面白いチーム多いけど、どうしてスペイン代表のサッカーはあんなにねむくてつまらないんだろうか。
-
今日の試合はまだ面白いほうだったよ
でもイニブスケあたりがいなくなったら全く見なくなるかも。やっぱこの二人が断トツに上手いな、次点でシルバ
-
>>2122
それぐらいじゃないと通用しないって意味は察してくれるよな
-
必要なピースを買ってこれるクラブチームと、
あるもので何とかしなくてはならないナショナルチームを比べてもなぁ
-
最低がエトーなら最高は誰なの?
-
代表は突破が少ないんだよね。
-
最低でもエトーって、朝から頭のネジがぶっ飛んでる奴がきたな
サイド起用でもそつなくこなし守備も抜群で決定力もある選手なんて、完全に限られるだろw
-
本物の方のロナウド並で怪我にも強いやつだな。最低でも
-
>>2026
くんwwwwwwwwww
-
メッシだな
-
今世界にエトーレベルの選手が何人いるんだろうか
-
>>2135
それ史上最強やないか
-
ビジャの移籍が決まったときに某掲示板でビジャじゃなくてシルバだろ言ったらボッコボコにされたなあ
-
今でいえばコケ獲ろうとしてロイス獲っちゃうみたいなもんだし、ボコボコにされてしかたないかもな。
-
喜んでるところに水差したらそら叩かれるだろ
ビジャもいいが俺はシルバが欲しかったって言ってたら誰も叩かん
-
そもそもビジャとシルバを天秤にかけてる意味が分からん。セスクとシルバなら分かならくもないけど
-
シルバとかアホ丸出しだな
何で得点力低い奴所望してんだか、しかも中盤盤石なのに
-
丸出しとか、なんでこんな書き方しかできないのか
マジでこーゆー人はいなくなってほしい
-
中盤盤石だってさw
-
MSNいるのに、中盤に得点力は求めてねえわw
-
グリースマン狙ってくれないかな
-
シルバはプレイエリア限定されたら良さが出ないし、メッシやネイがいたら個性死んでダメだと思う。
-
超好きな選手だが今はもういらないな。
バレンシアから直だったら欲しかったけど。
-
ピスファンでのセビージャ戦は土曜開催になったのか
CL挟んでバルサは中3日、セビージャは中2日だから、難所だけど今年は勝ち点3取りたい
-
シルバはプレーエリアがメッシと被るからダメやね
右利きだったら欲しかった
-
何年前の話してんの。俺アイマール欲しかったわ
-
前で使うにはメッシのサブ位にしかならんし、中盤で使うには運動量が足りなすぎるな。
-
ビジャ来た時って、10/11だろ
その時にシルバ獲ってもローテ要員でしかないやん
世界中探しても、当時のチャビイニブスケからポジション奪える選手いないよ
あのヤヤが諦めて出てっちゃう程だったんだから
-
シルバもドリブルでプレーリズム作るタイプだから、右利きでもメッシと共存は難しいと思うなぁ
シティではアグエロ、ヤヤと並んで圧倒的に良い選手だけどねー
-
>>2132
ブラジルのロナウド
-
蜜柑で左なら外も内もやってたから評価は高かったよ
当時はイニが左エストレーモ務めるケースも多くて、イニはインテリオールに固定したい事情もあった
左エストレーモに固定して、いざとなればイニシャビのバックアップもできるとの評価だった
まだペドロにも懐疑的な意見も多くて、それこそペドロにはバックアッパー期待されてた
-
確実にシルバがいたらキープ力は上がるでしょ。
-
黒子的役割で最高に輝くラキ最高ってことだ
-
シルバとか今さらて感じ
-
シルバよりもマケレレとかジダンとか欲しかったな
あとは少し前のはなしになるけど、バッジョとかほしかった。
ファンタスティックなあの時代の中でも、図抜けてインテリジェンスに満ちてた
-
今の状況でシルバ欲しいか?と聞かれれば・・・うーん、となるけどね
当時はスペインが最高級に輝いてた時期だったし
なんだかんだ言ってもズラタンが1年で出てくとも思われてなかった
だからビジャよりシルバの意見があったんだろう
それでMVPが躍動してメッシが偽9番で大爆発したんだからわからないもんだよ
-
2015-2016 EUROPE SOCCER TODAY ヨーロッパサッカー選手名鑑
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81rsjYRSdkL.jpg
-
今シーズンはドグラス・コスタがやばそう
バイエルンとは当たりたくない
-
>>2129
ボール転がしてバイタルエリアに積極的にパス出してた前線はかなり魅力的じゃんよ
アルバとフアンフランもいいし、コスタも合ってないながら、馴染みそうな気配はあったね
-
アルバ代表だと結構な確率でゴール決めるな
ユーロ決勝でのゴールは最高だった
-
ドウグラス・コスタってそんなにやばいか?たしかにすごい選手だと思うけど、ちょっと騒ぎすぎオーバーだろって思ってるんだけど俺だけ?
-
スピードで縦に抜ける事が多いから今後人数かけて対策された時にどうなるかだね
-
テージョみたいなもんだな
-
バルサはサイドからのクロスに弱いから脅威かも
中で合わせるのがマーク外すのがうまいミュラーとレバだからな
マラガもサイド突破してからのアーリークロス狙ってたし
-
リベリいないから左でぶち抜いてるけど、右ならカットインもしてるぞ。
コマン、ダグラスと世代交代上手くいったら決勝以外ではあたりたくないね。
あとバルサももう少し若くていい選手取ればいいのに。カンテラにたくさん逸材がいるならべつだけど、今のままだと世代交代が不安過ぎる
-
いつ当たるか分からんバイエルンより、来週当たるアトレチコの方が怖いわ
-
うん
今はバイエルンなんてどうでもいい
-
バイエルンはスクナクトモCLベスト16まで当たらんし
-
ダグラスコスタはユースの頃にバルサに憧れた
-
それもどうでもいいな。
エジル、クロース、モドリッチ、イスコ、デヘアもみんなバルサに憧れてたし
-
育成が必要な若い選手を積極的に取ってたらカンテラの意味がなくなる
それより、経験と実績のある選手が欲しい
-
クラブワールドカップチケットVISA先行
バルセロナの準決勝まだ余ってるんだな(((・・;)
-
近いうちにコウチーニョとりそう
ネイマールやスアレスと仲良いし安心のリバポ産だし
-
コウチーニョは欲しいな
-
無冠が小鉢とったとき最初コウチーニョと勘違いしたわ
いい選手とりやがったなと思ったけど
-
エリクセンてイニの後継者に慣れそうじゃない?!
-
イニの後継なんか10年は出ない
-
コウチーニョ良いけど守備がな…
-
>>2177
小さい頃バルサに憧れてる他国の選手はよっぽど理由がない限りレアルにも憧れてる
そんなもんだよな
-
そう考えると
日本人ながら、バルサに行きたい理由でマドリー移籍を断った香川ってかなり特異な選手だな
-
イニの頭がモヒカンに見えてビビタ
-
バルサに憧れててもバルサが本命とは限らないしな
日本人だったらホンダはミランだし
-
大抵の選手はビッグクラブならどこでもいいし、大事なのは条件でしょ
-
今のリバプールにスアレスがいたらどれくらい強くなるんだろう?
今のバルセロナにスアレス抜けたらどれくらい弱くなるんだろう?
-
テロ朝でバルサ
-
>>2193
バルセロナではなくレアルだよ
間違えるな
わかったか?
-
ネイは出場云々の不満口にし過ぎじゃないかなあ。
ちょいちょい欠場したり、コンディションに波があるタイプなのに
そういうこと言われてもなあ
-
>>2195
不満はいってないよ
マスコミが勝手にイッテだけだよ ネイちゃんを信じてみないか?
-
個人的にはスアレスよりネイマールが抜ける方がイタイ気がする
やっぱネイマールのドリブル力は必要だよ
-
>>2197
同意
ネイいないと船橋がない
-
>>2196
いつの話してんの?
そもそも不満口にしたことなんかあったっけ?
-
ブラジルのESPNとかなので捏造なのかどうかはさだかでない
-
>>2048
クライファートとニステルは生年月日同じ、身長同じだったけど
仲も悪くて2トップの相性も最悪だった
アンリとトレゼゲは親友だったがフランス代表での相性は悪かった
モナコ時代は知らん。フランス代表ではアンリとジダンの相性も悪かった
ジダンからのアシストはドイツW杯のブラジル戦のみ
アンリはフランス代表では誰からアシストしてもらってたんだろう?
ピレス、マケレレ、ビエラあたりか?
-
ラフィーニャは何で左サイドだとドリブルできなくなっちゃうん?
-
アルダぽっちゃりしてないか?
-
アルダいいパス出してアシストしたっぽい
-
アルダさすがだ!ナイスゴール
-
>>2202
アウトサイドで触りながら縦にも中にも、という一対一ができないから
イニやネイですら右では窮屈そうにプレーするし、
むしろ両サイドどちらでもうまくプレーできる選手の方が珍しい
つまりラファを左で使うこと自体が間違ってると思う
-
アルダかなりスタミナきつそうだなw
-
クラブワールドカップのバルセロナのチケットが余ってるって、
人気ないの?
一般でも売り切れないままなんじゃない?
-
チケット代が高過ぎるのと、真冬の夜という気象条件、日曜の夜、単に日本国内のサッカー人気の低下、が原因じゃない?
-
宣伝してなさすぎだからなぁ
メッシも微妙になってきたし
-
テレビ見てると最近はメッシよりネイマールを必死に売り出そうとしてるけど・・・あれってどうなんだろうね
な〜んか焦点が合ってなくてボヤけてしまってる気がするんだよなあ
タイミングを間違えてるんじゃないの?
まあ色々と事情があるんだろうけど・・・
-
>>2211
電通しだい
エージェントが日本の広告代理店に依頼するかの違いだと思う。
-
>>2211
メッシはもうすでに有名すぎる&地位を確立していてわざわざ売り込む必要がないんだよ
だから次の世代で最高の選手でありCL得点王になったネイをプッシュしてる
日本だけじゃなくて中国やインドでもネイマールは人気だからね
それにシャビさんも言ってただろメッシの次はネイマールが世界一になると
-
アルダはオランダ相手に1得点1アシストか
早くバルサで見たいな
-
しかしあれだなアルダの活躍はクレの立場上とても嬉しいけど今のオランダは相当ヤバいな
とてもじゃないがユーロに出場できそうにない
オランダからバルサに良い選手が加入してたのはもう過去の話なんだよなあ
アフェライが去ってから1人もバルサにオランダ人がいないのも納得というか・・・
-
以前は攻撃バカなオレンジ軍団大好きだったが08ユーロ以降のオランダはつまらない、10WCでどう勝ち上がってきたか知ってりゃ無理もないが
本来ならスペイン×オランダなんて決勝自分にはたまらない1戦だったんだがな
-
オランダって前回のユーロもGL敗退だったよな
波荒すぎ。W杯はいいとこいくのに
アルダが活躍してるのはいいね
-
ついこないだの顎なしオランダは脅威だったけどね
アルダの活躍嬉しいわ
-
10月、11月にもある代表戦
アルダにだけはいい調整試合になるな
-
まだ試合会場も決まってないんだからチケット取りようがないよな
-
クリって・・・
こないだアンケートか何かでネイメッシより人気なかったよ
-
クリの人気って日本人が思っている以上にかなり下火だよ
セクシーランキングですらメッシに負けているし
-
???「金持ちでハンサムだから嫉妬されるんだ」
-
ワロタwww
なんで唐突にクリさんの話になるんだよ
それはともかくアレだな
CWC以前に最近の代表の不振でサッカー人気が低下してるんだろうな
前回の2011CWCの時は日本が南アフリカでベスト16進出&アジアカップ優勝した直後だったからサッカー熱も高くてCWCへの関心もそれなりだったが今回はまったく逆だからね
-
まあ人気低下したとは言っても依然スポーツの中ではナンバーワンの人気に間違いはないんだが何か歯痒い・・・
-
ベルギー対キプロス、フェルマーレン安定して良かったよ
ただやはりスピードはない
-
日本の場合はネイマール推しだから
メッシは、対日本に限らず若い時みたいに積極的なプロモーションはもうやってないし
日本人はミーハーでプレーは大して見ないから昨季のメッシの凄さなんて知らないと思うよ
-
日本に限らずどこの国もミーハーだろw
-
日本はイニエスタが普通に地下鉄に乗れる国だからw
-
>>2226
http://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201508060007-spnavi?p=1
男女関係なく知名度抜群なのが率直に凄いな
-
>>2208
余ってたの?
-
アルダさすがだけど体重い感じ
練習だけじゃ絞れないんかね
-
スアレスも試合に出れない間にもったりしたからね
これはしょうがないよ
-
ネイマールは日本に来日したときの空港に集まったファンの数がベッカムとクリロナよりも多くてみんなが思ってる以上に人気だと思うよ
-
ネイマールってクラブW杯で日テレがバルサの面子よりネイマールのほう押してた印象あるわ
日本人はブラジル人大好きなんだろう
-
試合の消費カロリー凄いからね
-
>2232
男女関係なく好感度低いのが率直に凄いなww
-
>>2239
本当だ、女性も低いとは意外