■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
》╋||||《Blaugrana F.C.バルセロナ6》╋||||《- 1 :名無しのクレさん:2013/04/24(水) 06:58:27 ID:EUjE90Rk0
- オフィシャル http://www.fcbarcelona.com/ ,‐-.....‐,^、-.........-,^、-.....-‐、
オフィシャルモバイル http://fcb.zet.jp/ ヽヾ ̄| | ̄l |;| |;| |;| l;「//
}.} ̄  ̄| |;| |;| |;| |;|{.{
スポルト紙(日本時間12時30分頃更新) . ノノ二l_l二|_|;|_|;|_|;|_|;|_ぃ
http://www.sport.es/ ζ F . C . B . ゝ
ムンド・デポルティボ紙(日本時間12時前後頃更新) ゝr┬‐┬‐┬‐┬‐┬‐┬、く
http://www.elmundodeportivo.es/ { { | | ,r'て_ヽ . | | } }
.ぃ | | !〉'^)ーノ | |_ノノ
ゝニー--`ニニ´--―ニ-"
 ̄~∨V∨~ ̄
リオネル・メッシ オフィシャルブログ http://www.diamondblog.jp/leo-messi/
カルレス・プジョル オフィシャルHP http://www.carles5puyol.com/
アンドレス・イニエスタ オフィシャルHP http://www.andresiniesta.es/
ダニウル・アルベス オフィシャルHP http://www.danialves20.com/
ダビド・ビジャ オフィシャルHP http://www.davidvilla7.es/
市場価値 http://www.transfermarkt.co.uk/en/fc-barcelona/startseite/verein_131.html
13/04/28 Athletic - FCB
13/05/01 FCB - Bayern
13/05/05 FCB - Betis
13/05/12 At. Madrid - FCB
13/05/19 FCB - Valladolid
13/05/25 @CL Final
13/05/29 Espanyol - FCB
13/06/01 FCB - Malaga
レスは10000まで
- 2 :名無しのクレさん:2013/04/24(水) 07:18:35 ID:Ju6a167Y0
- ちょっと早すぎだけど乙です
スクリプト切ってて良かった
- 3 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 13:00:20 ID:1n/uZ2is0
- 楽して勝とうとしすぎじゃないかな
アウェイだし引き分けでいいやって感じで入ると得てして良くない結果になる
それがあのプレスの緩さ、シュートの少なさになってるんだと思う
もう今のメンバーのほとんどが6冠達成組だしEURO、W杯、EURO優勝したメンバーだし
モチベーション維持難しいのは確かだけど
モチベーションさえ持ってればバイエルンに負けるとは思えない
あとティトって表情も暗いしペップみたいに冗談も言えなそうだしモチベ上げにくい人だよね
やっぱカリスマ性のある人じゃないとバルサみたいなスター軍団率いるのは無理でしょ
- 4 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 13:15:51 ID:IN9CZjmc0
- 1番必要なのは以前くらいにはメッシを走らせることが出来る監督かな
- 5 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 13:20:49 ID:4wi1agw20
- 次はここのスレかな?
- 6 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 13:28:42 ID:/2JFrIpk0
- ペップってほんと試合中喜怒哀楽激しかったもんな
選手と一体感あった感じ
その辺ティトはクールっていうか選手と距離ある感じ?
- 7 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 13:36:01 ID:nNyOBbyE0
- バイエルンは翌日に余裕のビーチバレー
バレーなら100%勝てないな
http://www.fcbayern.telekom.de/popup_gallery.php?file=/de/misc/fotogalerie/41864.php&img=0&title1=&title2=Fotogalerie+&title3=&s=14ddcc3fef6a1b8ec2fbd53e31dfff06c0e41488
- 8 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 13:48:30 ID:vLtScKVA0
- >>7
そんなことはどうでもいい
- 9 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 13:50:40 ID:Zjp3EwL.0
- ハインケスなんて論外だしクロップもビエルサもない。
希望としてはペジェ1択。
ティトは失敗とはいえなくても強豪には全く勝ててない事は重く見るべき
- 10 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 13:51:46 ID:wfNBJz7M0
- とりあえず今週末とセカンドレグの2試合で
チームがどういう姿勢を取るかが楽しみだな。
それにCL決勝でボコボコにされて来季開幕まで暗黒状態よりは
ここで痛い目にあうほうがいいよ。
- 11 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 14:08:30 ID:ltO30e6Q0
- 海外のバルサファンもピケに怒ってるな、みんな一緒か
・シャビも年取った
イニエスタはフィジカルが弱い
ピケはサッカー選手じゃない
シャビとイニエスタが引退したらどうするんだろ
恐らくバルセロナは終わりだね
・ピケはあまりに過大評価だ。歴史上最も過大評価だね。今やピケを最高のDFだという人がいるかい?チアゴ・シウバ、キエッリーニ、バルザッリ、ダンテ・・・ちょっと名前をあげてみたが、全員ピケより良いじゃないか。メルテザッカーやジョニー・エバンスでさえピケより優れている。
・私でさえピケより良いディフェンスが出来る。
・今日はバイエルンがすごかった。願わくば、来シーズンはバルセロナのデイフェンスを再構築したい。良いディフェンダーにメッシと連携が上手くいくストライカーも欲しい。私が言えることはバイエルンはより良いチームだった。勝利に値するよ。
考えることはみんな同じだね〜
- 12 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 14:10:57 ID:Zjp3EwL.0
- そんな掲示板のコピペ貼るなよ。
どうでもいい的外れな意見混じりまくりだろ
- 13 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 14:11:41 ID:Zjp3EwL.0
- つか海外の反応系サイトのコピペとかここに貼って
情弱宣言されても困る
- 14 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 14:12:25 ID:HfqfegGY0
- ほんとピケはここ2年くらいで急激に劣化しちゃったよな〜
まだ若いのにどうしたんだか
- 15 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 14:14:21 ID:chKT82U.0
- 一昔前のカオスな時代を経験せずに勝つ事に慣れてしまった選手だけになるのは怖い
- 16 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 14:15:40 ID:okGiY2a20
- レギュラーが完全に安泰になって驕りもあるのかも
フンメルス+もう1人くらいCB獲って競争させて尻に火をつけてやればいんだよ
- 17 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 14:15:42 ID:HkrEyN/k0
- そもそもプジョルが脇にいてこそのピケだし
スペ代はドブレかつラモスが頑張ってくれててピケ側守備的なアルベロアだし
ダニだっけ、セレブがいるってからかったのって
- 18 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 14:28:57 ID:iG510sg60
- >>11
海外の反応も興味あるからありがたい
また暇な時貼ってくれ
- 19 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 14:28:59 ID:aUGixj420
- ピケはもともとお調子もんだからこの状況は想像出来た
以前インタビューで「プジョルは5点差で勝っててもずっと怒鳴り続けてるんだ(笑)」って言ってたが
あれを見た時カピタンの後継者にはなれないと思ったな
- 20 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 14:30:41 ID:eYRTmVAo0
- 戻って来てすぐの頃はマンUで不遇の時代過ごしてたし
モチベ高かったんだろうな
それから3年の間にすべてを手に入れてオマケにシャキーラまで手に入った
ここからハングリーに戻るのは簡単にはいかんよ
元来の性格がお調子者なだけに
- 21 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 14:32:18 ID:Zjp3EwL.0
- >>18
普通に日本語サイトなんだが。お前も情弱か?スレ汚し要請すんなよ
- 22 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 14:36:50 ID:ltO30e6Q0
- >>18
普通に調べたらサイト出るよww
- 23 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 14:44:55 ID:iG510sg60
- >>22
ほんとだ調べたらありました
でも貼られなかったら見る機会無かったんでありがとう
- 24 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 14:57:27 ID:jWn6PzD60
- ぶっちゃけ本職じゃないマスチェが1番頼りになる時点で、
CBは2人補強してほしいくらいだわ
去年ケチった分、今年こそは大鉈振ってチーム改革してもらいたい
- 25 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 15:05:31 ID:okGiY2a20
- カピタンは怪我で離脱してばっか,ピケはあんなんだし
ビボーテ要因で獲得したはずのマスチェが今じゃセントラルの柱だもんなw
- 26 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 15:09:26 ID:jgDdVCfUC
- やっぱ強豪相手にこっちの両SBが攻撃的かつ競り合いできない奴だとバイエルン戦のような点の入り方になるよ。
アルバは守備のとき簡単にクロスあげさせすぎだし、やっぱりこの辺アビダルは流石だった。
サイド攻撃が強みで高さのあるバイエルンにはこの前のバルセロナの布陣は格好の餌食だったわ。
このスレで何回も言われてるけど高さ、強さのある守備的な左SBが必要。出来ればCBも出来ればもっといいね。
- 27 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 15:09:38 ID:4wi1agw20
- 私でさえピケより良いディフェンスができるとかw
よくこんな書き込みできるな
- 28 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 15:17:04 ID:x/T/Gs6w0
- ピケより気迫は出せるということじゃないか
- 29 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 15:20:08 ID:v1T62/ds0
- 現状のセットプレーの弱さじゃコーナー取られればバイヤンみたいな相手だとすぐ決められる
しかもライン下がってる事により押し込まれてコーナー取られやすい
やっぱセントラルの補強と攻撃的ラテラル2枚を諦めるのが最優先っぽいね
- 30 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 15:23:02 ID:bveX6U4I0
- 来季はアブデヌール、フンメルス、マスチェ、アウベスぐらいのDFラインにならないかなあ
アウベスを使う以上バランスを考えてアルバは出来れば使って欲しくないわ
- 31 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 15:26:30 ID:v1T62/ds0
- カピタンをラテラルはもう厳しいよねえ
ダニほど上下運動せずに守備的にいけばちょっとはいけそうな気がするんだが
- 32 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 15:27:13 ID:p.k2Q43EC
- DFライン下がってるのもSBが上がり過ぎてて、CBが怖がってDFライン上げられないんかな。
- 33 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 15:29:15 ID:/2JFrIpk0
- @barcastuff: Picture: Bayern's Ribery taking photo of Messi pic.twitter.com/16YgfYxMoC [via @BarcaFamilyy]"
ちょ、リベリw
- 34 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 15:32:02 ID:VHAOwzYE0
- 最優先は監督交代
ティトの下でまた覇権を握るチームには戻れないだろ
もっと走らなきゃいけないなんて事は選手達が一番分かってるだろうけどもう走れないんだよ
チームの賞味期限が3年と言われる中で5年目でギリギリここまで持ってこれただけでも凄い事
でももう次のサイクルに移るべ
ビエルサだめ、クロップだめ?ならばベンゲル呼んでセスク復活!これだ
- 35 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 15:34:30 ID:a6X3zFQ20
- スペインの槙野って感じの立ち位置だねピケ
- 36 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 15:36:07 ID:bveX6U4I0
- >>33
これって試合前なのか試合後なのかが気になる
さすがに試合前かな
- 37 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 15:40:13 ID:izhwvdfs0
- ローマでイマイチだったみたいだけどルイス・エンリケはどうなんだろう
厳しさは持ってそうだけど
- 38 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 15:46:14 ID:NQyQmrV.0
- 個人的にはアウべス使わないでアルバ使ってほしい
アウべスいなかったら今季の前半戦みたいにアルバもガンガン上がっていけるし
武器の運動量ももっと生きるだろう
アウべスはぶっちゃけスピードが年々落ちてるし来季はもっと微妙になりそう
- 39 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 15:46:36 ID:Z2rg/zaI0
- >>36
試合後だよ
一緒に写ってるのはリベリーの友達らしい
悪気は無いと思うんだけど酷だよなw
4年前カンプノウで虐殺した時も試合後リベリーから話しに来たよな確か。
立場が完全に逆で栄枯盛衰とはこのことだよ
- 40 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 15:48:14 ID:w9ybf1Pw0
- メッシは偽9番じゃなくて9番にして
メッシの後ろにイニブスケダニ
ドブレがソングマスケ
守備専右SB補強
…ないな
- 41 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 15:49:40 ID:bveX6U4I0
- >>39
試合後なのかw
メッシも大人になったね
- 42 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 15:54:06 ID:4wi1agw20
- アルバは血が上りやすいね
- 43 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 15:54:26 ID:lev1GlOY0
- その友達もフランス人なら勝ったのがバルセロナだろうがバイエルンだろうが
写真撮れれば関係ないだろうしなw
- 44 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 15:54:45 ID:/2JFrIpk0
- 別に栄枯盛衰とは思わないな
- 45 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 16:09:36 ID:/2JFrIpk0
- コンフェデもあるから来季はダニコンディションもたなそう
- 46 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 16:11:46 ID:JNEtNCMo0
- 白の結果を今知ってすっきり
- 47 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 16:14:16 ID:LeqckInk0
- アウベスも来月で30歳だし、スピードやスタミナも落ちてくるのも仕方ないね
右SBも後釜を作っていかないと
- 48 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 16:16:34 ID:eYRTmVAo0
- リベリーって本当にメッシが好きなんだねぇ
- 49 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 16:28:47 ID:ZIkEWbJA0
- 1人のエースの力で勝つサッカーではCL優勝はより困難
今のバルサは08-09や10-11と比べても退化してるし
チーム全体で意識を改革して実行できないと2ndや来期も同じ結果になるのが目に見える
- 50 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 16:28:47 ID:jT7lZsTc0
- 若い頃むちゃくちゃ悪かった奴も30前後になると良い奴に変わるね
それでもイブラやバロなんかと比べてもリベリをマジギレさせたら手に負えないんだろうけど
- 51 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 16:29:26 ID:/2JFrIpk0
- そのマドリーにホームで完敗したバルサ・・
昨季もそうだったがマドリーに負けてシーズン終えるってのが悲しいわ
コパもマドリーに負けての敗退だし
リーガは獲れても他のクラブがマドリー叩いてくれたお陰だし
やっぱ勝つにはプレス放棄しちゃいかんわ
- 52 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 16:38:32 ID:VHAOwzYE0
- >>49
俺も同意だけどどうやって改革したらいいと思う
何かアイディア求む
- 53 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 16:57:39 ID:/XbQioCg0
- スペシャルなメッシの史上最高の得点力が下がってでも
走らせて守備させることなんて出来るのかね
頂点を極めつつある特別な選手の内の一人として
08/09はチームプレーに徹して成功したけど
- 54 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 16:57:59 ID:ZIkEWbJA0
- >>52
今できる事としてまずは過度なカンテラの重用を是正する
ある程度プレーしたら自動的に昇格させたり補強が必要なポジションなのに
カンテラがいるからと補強を躊躇するようなやり方を改めて
カンテラも残すべき選手とそうでない選手をしっかり選別する
- 55 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 17:03:26 ID:w9ybf1Pw0
- >>52
アイディア求むっておまえ誰だよスタッフかw
- 56 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 17:04:32 ID:u0GL/PXg0
- 強豪相手だとダニとアルバの併用はやっぱりきついんだねえ。
モントーヤも攻撃的だからアビさん戦力として計算しないなら守備よりのSBひとり欲しい。
- 57 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 17:07:49 ID:vdY2qKxU0
- バイヤン戦はCBが放置され気味だったんだからあそこで中盤に時間を与えるようなプレーをしなけりゃいけなかったんだよな
チャビイニブスケは相手の対策でタスクが多すぎて全く自由がなくなってたから
メッシ自体は止められなくてもメッシにまともにボール入れさせなければいいんだからな
アルバもアビさんと違って組み立ては駄目だしキツいね
マスチェがいないのが痛い
バックラインでちゃんとカバーリングやってくれないと下手にプレスにいくとスペース作っちゃうしなあ
- 58 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 17:07:51 ID:/2JFrIpk0
- クラシコ連敗してもバイヤンに4-0食らってもネイマールとCB獲れば来季は大丈夫だろとか安易に思ってないだろうなロセイ
もちろんティトも続投で
タイトルよりティトを選ぶロセイだからタイトルよりネイマールでユニが売れてくれればそれでいいとか
- 59 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 17:11:28 ID:WmgZrAQU0
- 単純にバルサから点取るのが簡単すぎるんだよ。今のバルサは相手に3枚そこそこのアタッカーがいると簡単に失点するし完全になめられてる
あとメッシがこれだけ巨大になってしまった今、メッシ中心以外のシステムなんておそらく無理だ
だからメッシ自身にハードワークが求められる+ピッチ上でメッシを怒ることが出来る選手が必要
- 60 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 17:12:40 ID:YvX6fwyA0
- ピッチ上でメッシを怒れるのって今だとチャビさんくらいしか
- 61 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 17:16:29 ID:eYRTmVAo0
- 予想以上にメッシが成長し過ぎてしまったんでしょうな
ペドロも一緒に成長してくれれば良かったんだけど
それと高さを軽視したのがイカンよ
ペップバルサはセットプレーを与えない守備をしていたけど
バイヤンにCK与えまくりじゃやられるに決まってるよ
- 62 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 17:18:47 ID:ZIkEWbJA0
- メッシ中心でありつつメッシを含めたチーム全体に求める
役割や意識を変えないとCL制覇は厳しいだろうね
とにかくメッシに預ければいいというやり方はやめないといけない
- 63 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 17:24:54 ID:VHAOwzYE0
- >>54
なるほど。確かに自動昇格の契約とかおかしい
けど残すべきか出すべきか、中々難しい判断になるねえ
個人的には監督交代も必須だと思うけどリーガ奪還するだろうし続投なのかな?
- 64 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 17:25:35 ID:bveX6U4I0
- CLを制した08-09と10-11は前線3人がバランスよく点取ってたもんね
両サイドが頻繁に中に入って点取ってたし、もっと選手間の距離も近かったと思う
今はメッシが下がるとエリアの中に誰もいないことが多いし、得点の匂いが感じられない
- 65 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 17:28:33 ID:YCPoeTx.0
- たしかにメッシが下がるとBOXには誰もいないこと多いよな
WGも08-09や10-11はカットインしたりして前線3人が流動的に動いてた
- 66 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 17:31:30 ID:ZIkEWbJA0
- >>63
ティトはあの顔色だとどうだろうなあ
明日会見開くらしいからひょっとしたら今期での辞任表明かも
- 67 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 17:35:47 ID:zb98vjeE0
- あと最後はメッシなんだろって感じでダニアレクシスペドロのパスがほぼカットされてる
- 68 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 17:43:48 ID:/qDhGcek0
- ここまでやられたのは悔しいけど逆に来季どのような選手を獲得すべきかは分かったな
・メッシ以外に圧倒的な局面打開力と1試合1点ペースの得点力を持った選手(圧倒的な個の力)
・世界最高レベル、もしくはそれに準ずるレベルのCB(なおかつ高身長な選手が理想)
・CBとSBを両方こなせるマルチな選手(アビさんのような)
・バルデスに代わる凡ミスの少ない将来性のある守護神(もちろん足元の技術が優れているのが大前提)
とにかく来季はカンテラーノの実力を冷静に見極めて無駄に優遇することがないようにしてほしいね
- 69 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 17:57:23 ID:WF1qYGfA0
- >>68
・ネイマール
・フンメルス
・アブデヌール
・シュテーゲン
みんなリストに載ってるな!
- 70 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 17:57:39 ID:vdY2qKxU0
- PA内が空なのは昨シーズンウィングをサイドに張らせるように変えた影響だとは思うけどね
ウィングかサイドバックか誰がサイドの横幅を確保するのかの兼ね合いのバランスを上手く考えてほしいけど
- 71 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 18:01:02 ID:WmgZrAQU0
- >>68
前からわかってたろw
ペップがイケメンとデコを切ったように、大胆に誰かを切るとかした方がいいかもね
そうしないと改革とは言わない
- 72 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 18:08:44 ID:HkrEyN/k0
- 具体的に誰切るの?
チャビ、プジョルはスタメンとして数えるかどうかはともかくメンタリティー考えるとチームには必要
メッシ、イニ、ブスケツを切るのはありえないしVVは出ていく
残るはとなると
セスク、ピケ、アウベスあたりを切るとかでないと大改革にはならないような
- 73 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 18:11:30 ID:VHAOwzYE0
- ブロガーのらいかーるとも呟いてたけど
ライカーの時もハードワークが徐々に無くなってって弱体化したよね
0304途中から0607途中ぐらいまでかな?
やっぱ3年限界説ってのは良く出来た話だわー
そう考えると今回のバルサは良く持たせた方だった
ティトのままならハードワークが復活する事は無い気がするね、どうしましょ
- 74 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 18:11:34 ID:4c2Auo1o0
- コーナーキックからポンポンとられちゃ話にならんよ。
ハイプレスでCK取らせないレベルにできないんなら、
CB2枚とFWの一人(とブスケツ)は185以上欲しい。
冷静に見るとバイエルンの得点は
CKから、オフサイド(CKから)、オブストラクション、前掛かりのカウンター
なんだから。
- 75 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 18:13:47 ID:4c2Auo1o0
- あとはアウベス放出で右にアビダルみたいな選手を取ってほしい。
- 76 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 18:15:16 ID:H6GStrFo0
- こんな日は来てほしくなかったけどリーガは間違いないしね
5年で4回制覇ならすごいよ、まだ終焉ではないカンプノウで意地見せないと
- 77 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 18:16:35 ID:VHAOwzYE0
- >>72
今ベンチのセスクを切っても改革にはならんでしょうw
シャビやプジョルのベンチ降格、あるいは放出とかなら良し悪しは別としても改革っぽいが
- 78 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 18:17:12 ID:/qDhGcek0
- アウべス放出するのはおかしい
個人的にはピケを放出(レンタルでもいいから)してほしいよ
カンテラだからってピケ残してアウベス放出なんてことしたらとんでもないことになる
それにPSGとのファーストレグ見る限りアウべスはまだまだやれるよ。あと気持ちを前面に出してるから好きだ
ピケは凡ミスがほんと多いな。シャキーラと別れるぐらい思い切ったことしないと復活は無理だと思う
セスクはどうだろうな・・・正直残留してほしい気持ちと放出してほしい気持ちが半々だ
- 79 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 18:27:47 ID:VHAOwzYE0
- アウベスは多分来るであろうネイマールの面倒見役としても必要かもねw
ビジャ放出、シャビ、プジョルの控え降格。現実的に行えるのはこれぐらいかな
ピケに関しては大物セントラル(フンメルス?)を補強されればさすがに尻に火がつくのでは?
それでもダメならもう仕方ない
- 80 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 18:28:28 ID:vdY2qKxU0
- 最近のダニの酷使ぶりとかCF置く可変型の4-3-3を可能にする能力とか貢献度デカいのに放出しろだなんて無茶苦茶なだよ
- 81 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 18:31:15 ID:Y8i5x8u60
- >>70
基本的にミラン2ndと同じやり方で行くんだろうけど、それもアンチェロッティがある程度答え出した感はあるからなぁ
でもハインケスはアンチェほどいろいろ策持ってる人じゃないし、
なんとか相手の意識統一を崩せればワンチャンあるかなと
あと3バックにしたときにユーベ戦みたいにCBまでプレス来るのか、あくまで中盤で抑えに来るのかでも変わってくる気がする
- 82 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 18:35:14 ID:TQzeBTIIO
- つかメッシ以外に世界最高クラスのFWが2人いないとフィニッシュがキツすぎる
ペドロとサンチェスか2人とも決定力ないし
ビジャは歳食ったのか出来不出来が激しいし
正直ネイマ+誰か高い奴くらい無いと辛い
- 83 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 18:37:52 ID:TQzeBTIIO
- つかイブラが居たころの見たけどやっぱデカい奴1人は居ていいと思う
あんな性格キツくなくていいから
イブラ後ろからぺぺに体当たりされたのにぺぺが吹っ飛んでたしw
- 84 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 18:39:10 ID:WmgZrAQU0
- プランBをやっぱり作るべきだろうね
例えばだけどソングとブスケのドブレ、アルバアウベスのウイング化、デカイFWとったりとか。
ネイマールは確定だろうけど、正直そこじゃないと思うんだよなー
W杯もあるし来季ベース変えるのは難しいだろうから、プランB、Cをしっかりするという改革を。
あとカピタンはもう無理だと思う
- 85 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 18:41:33 ID:YCPoeTx.0
- >>82
俺もそう思う
- 86 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 18:42:41 ID:Tb15TYRA0
- アウベスはまだ数年はチームに必要だと思うけど、もう30なんだしもっと休養を与えながら使ってほしいね。
ずっと出ずっぱりで明らかにコンディション不良のときが最近よくあるし。
- 87 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 18:43:16 ID:bveX6U4I0
- アウベスはドリブル出来るしボール持てるのが大きいんだよね
メッシとの相性も良いし、スルーも出せる
こういうサイドバックはブラジル人ぐらいしかあまりいなそうだし、アウベスの後釜見つけるのに苦労しそう
- 88 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 18:45:55 ID:vdY2qKxU0
- ペドロとサンチェスじゃ裏さえ取られなければ怖くないのよ
足元にボール持たれてもドリブルでの崩しや急所にパス通したりとか出来ないんだから
- 89 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 18:46:11 ID:/qDhGcek0
- アルバは良くも悪くもメンタル面がまだ未熟だな
来季加入予定のネイマールはSBの攻め上がりを活かすのもうまいからアルバはネイマールと良い連携を築かないといけない
ロニーとジオ、ロニーとシウビーニョのようにね
もしそれができないなら逆サイドのダニが攻撃的なわけだし控え降格もありうる
あとシャビとダニはまだいけると思うけどカピタンはもう戦力として計算しない方が良いと思う
もちろん今までのカピタンの貢献には心底感謝してるけどね。カピタンがピケと年が逆だったらなあ
- 90 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 18:56:41 ID:bveX6U4I0
- 当たり前だけど、やっぱりベンチメンバーも交代枠を1つしか使わなかったことに不満だったのか
ティトは来季も続投する気満々みたいだけど、上手くやっていけるか不安だなあ
- 91 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 18:56:58 ID:Q6.MeWKs0
- ダニさんにはネイマールの教育係やってもらわないと。
セスクはどういうサッカーやるかによるな
ピケはセントラル2枚獲って競らせて様子見
- 92 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 18:57:15 ID:NEg/3IFQ0
- アウベス・アルバを同時起用でも、どちらかが上がってる時は残りの片方は下がって守備するというルールを徹底させれば無問題なのでは?
ただ、それを徹底させる監督が必要ってだけの話
守備の修正力=監督の能力を見るバロメーターなわけであって
- 93 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 18:58:58 ID:bkx/EnU20
- CBのレギュラークラス2人獲得してほしいね
ピケに危機感持たせないと
- 94 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 18:59:03 ID:w9ybf1Pw0
- 4-3-3にこだわる必要あるのかね
3-5-2とかどうよ
- 95 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 19:01:55 ID:WmgZrAQU0
- システムとかじゃなくてもう個人の問題だからね
あと3バックは身体能力に恵まれたDFがいないときつい
- 96 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 19:03:38 ID:jWn6PzD60
- ボックスで勝負できる9番
個で打開できるサイドの選手
即戦力のCBを2人
VVの後釜
新監督の招聘
これくらい大改革してくれや
- 97 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 19:09:29 ID:bveX6U4I0
- >>92
アルバは単純に守備力が無いのと高さも無いから守備時にどうしても穴になるんじゃないかな
攻撃が持ち味のアルバを引かせてもデメリットしか無いし
それなら自分でボールも持てるアウベスを攻撃的に使って左は最初から守備的な選手にした方がバランスが良い
- 98 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 19:09:58 ID:/XbQioCg0
- バイヤンの様に最後まで走れるチームには
前線からプレッシングは勿論、3TOPはポジションチェンジと
フィジカルに優れた攻撃的MFを一人
ペップ時代のアビダルがやってた変則3バックかなぁ
攻撃的守備も鳴りを潜めてしまったし
どのエリアでも選手間の距離が遠くて数的優位がつくれないんだよな
- 99 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 19:17:30 ID:vdY2qKxU0
- CLでもフエラだとプロフェッショナル・ファウルで潰されても流されるからな
今季はなんかそんなんばっかで嫌になるけど
- 100 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 19:21:49 ID:vdY2qKxU0
- ソングをフィジカル要員として組み込んでブスケとの一緒にもっと使っていった方が良かったよね
ケイタをフエラで先発させてたりしてたペップは柔軟だったと思う
- 101 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 19:23:50 ID:SEBXz1xc0
- 翌年スアレス動くだろ。あのDQNはバルサの優等生にぴったり。爆薬ぶっ込むべき
- 102 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 19:27:07 ID:1Yg/mbAk0
- つきもなかったな2ndに期待する
今週のリーガは捨てていいだろ
- 103 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 19:37:54 ID:vLtScKVA0
- >>101
開成高校に40代のヤンキーぶち込んだら登校拒否になるわ
- 104 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 19:39:31 ID:QmmkAyss0
- >>94
でも歴史的に見てここ20年でバルサが成功してるのは3−4−3か4−3−3の時だけなんだよね
やっぱ目指すサッカーとの相性なんだろうけど
- 105 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 19:47:24 ID:2U5jSPEM0
- ゼロトップ対策やられて負けてるのに2-0になってもティトが動かなかったのが一番謎
あの時間になってビジャ入れるとかどうかしてるよ
- 106 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 19:51:21 ID:WJagIqwk0
- ティト続行決定ぽいね
来季になったら突然鬼監督に目覚めてプレス復活とかならないかな
…ならないよね、うん
- 107 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 20:09:18 ID:Vco7wGSQ0
- ティトは固定メンバーに拘り過ぎる傾向だから控え選手は不満が募りそう
- 108 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 20:13:36 ID:lJ/Dev7E0
- つかまだ敗退決まったわけでもないのに何言ってるの?
- 109 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 20:15:43 ID:QmmkAyss0
- >>106
そもそも来期も離脱しないとも限らないしなあ
色んな意味で大丈夫なんかなあ
- 110 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 20:20:33 ID:YvXx4qfU0
- ブラグラ掲示板の中で“誰が最も酷かったか”という問いで選手ではなくティトの名前が最も多く踊ってるのは
今季50試合以上戦ってきて初めてだな
>>102
サンマメスは特別というし最後だけに出たい選手多いと思うよ
- 111 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 20:21:29 ID:e3J.1fEY0
- ティト無理したなくてもいいのに
また離脱してロウラとか勘弁
ゆっくり休みなさい
- 112 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 20:28:34 ID:JMBCsfTI0
- 単純に主力の運動量低下を見据えてこのサッカーしてるんじゃないの?
ペドロピケは謎の劣化、イニメッシは運動量増やすと怪我をする、チャビプジョルビジャは加齢
アウベスアルバマスチェしか元気に動けないし
- 113 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 20:34:20 ID:Q6.MeWKs0
- ティト続行かよ…
来期もピケの怠慢プレー・ファーのヘディング競り負け満載だな!
- 114 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 20:34:32 ID:/qDhGcek0
- ブラグラによると8月4日に上海での親善試合は中止になるようだね
代わりにオランダでの親善試合が予定されているとか
フロントもアジア遠征は来季のコンディションに悪影響がでると思ってるみたい
- 115 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 20:48:42 ID:yjPHpQ6w0
- ティト続投確定かな?
本人がやりたくても、バイエルン戦の2nd Leg 『カンプノウ』で負けたら
さすがに首が飛ぶと思うが。
- 116 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 20:50:58 ID:TBclx9H60
- >>115
リーガ優勝コパCLベスト4で首が飛ぶなら誰もバルサの監督したくないだろ
- 117 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 20:51:13 ID:vzN8i4dY0
- 私だけかね・・・? まだ勝てると思っているのは
- 118 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 20:54:05 ID:3zOjPc6s0
- もし勝てるとしたら4-0で延長でも勝負がつかずPK戦で勝利か
5-0勝利ははまずないと思う
- 119 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 20:54:29 ID:Q6.MeWKs0
- >>116
また4-0で負けたら可能性はあるよ
- 120 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 20:55:36 ID:Zjp3EwL.0
- >>117
コテ付けるかIPさらすかして2ndレグ後(勝ったらの場合)また来たりしたら
おお!!すげえってなるかもよw
- 121 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 20:59:23 ID:TBclx9H60
- >>119
0-4で負けようが5-1で勝とうが敗退は敗退だ
- 122 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 20:59:37 ID:bveX6U4I0
- バイエルンってリーグではアウェー15試合で失点3とかマジキチレベルの堅さだからなあ
勝ち抜けは現実的に考えてほぼ無理だと思うけど、せめて2点差ぐらいつけて勝って意地を見せて欲しい
- 123 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 20:59:38 ID:iztqMx6E0
- 勝てる可能性が全く無いわけではないけど
それが来季に直接つながるかについてはかなり疑問
選手が頑張っただけ、になりそうな
デウロフェウやチアゴ出して大活躍だったら話は別だけど
- 124 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 21:00:32 ID:iAJoY0Fo0
- チクショー
明日の大学サボってやる
- 125 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 21:01:36 ID:TBclx9H60
- まず枠内シュート5本が打てない気がしてきた
- 126 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 21:03:32 ID:QmmkAyss0
- 1点取られたら6点必要ってのが笑えるほど絶望的w
433じゃ前からプレス出来なくなっちゃったんだから
343で前に人を増やして強引に復活させよう
当然アビダル起用で
- 127 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 21:06:18 ID:QmmkAyss0
- 時々良く分からないところでNGワードにひっかかるのは何故だろう?
- 128 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 21:08:06 ID:TQt.Sojk0
- とりあえず前半2点目標で。ミランの時とは気分を変えて楽しむ方がいいかもしれない。なかなか対戦できない相手だし。
アドリアーノをFWで使うとか。アビダルはいくでしょう。
- 129 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 21:08:30 ID:8OZPgRoM0
- バイエルンは今シーズンホームのアーセナル戦以外全チームからゴールを奪ってる
でも逆にそのアーセナルには前半早々にゴールを決められてバタついてたし
バルサもミラン戦前半早々にゴールを決めて4-0だったし前半10分までにゴールを奪えるかどうかが鍵だな
- 130 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 21:17:59 ID:e3J.1fEY0
- ビジャ好きだけど衰えてきてるな
副会長が馬鹿なこと言ってる
- 131 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 21:20:18 ID:ZIkEWbJA0
- チャビやイニエスタがバイエルン戦前にメッシ依存症上等とかいってたが
ああいう意識こそチーム全体が変えないといけないと思うし
当然その為に必要な駒となる選手の獲得も必須
- 132 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 21:20:37 ID:QmmkAyss0
- >>130
バルトメウ?なんて?
- 133 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 21:22:21 ID:Q6.MeWKs0
- >>121
周囲の見方はまるで違う
さすがに白ハンカチ振られるだろ
- 134 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 21:25:48 ID:NEg/3IFQ0
- 強豪相手に唯一上手く行ってたミラン戦2ndが選手主導ってどうなの
ティト続投しても選手との信頼関係なさそうだな…
- 135 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 21:26:19 ID:uu5NQTcE0
- フロントはティト切れないよ
ロセイの食言になるってこともあるけど
新米監督、シーズン途中でのがん闘病と復帰があったのに、リーガほぼ優勝、CLとコパベスト4だもの
中心選手を大幅に入れ替えるってのもいる選手をみれば無理
守備の穴を修正できない、選手を固定し過ぎ、ロッカールームを掌握して選手に闘志を注入できていない兆候あり
てことを見ると来季にあんま期待を持てないのが痛い
続投するなら戦術を変化させることやモチベーションアップさせるプランを持っていて欲しい
- 136 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 21:30:05 ID:gza/HkVQ0
- シメオネみたいな喜怒哀楽激しくて闘志むき出しの監督がいいよな
アトレティコの今季の活躍はシメオネが選手にモチベ注入したんだろ
- 137 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 21:30:55 ID:Z.TarcsE0
- ペジェさんに給料を払ってあげよう
- 138 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 21:31:09 ID:/qDhGcek0
- ブラグラによるとかつてのドリームチームもミランにCL決勝で4−0で負けたからたくさんの選手を放出し混乱を招いた
だからフロントは複数の補強はするけどチームの半分を入れ替えるような改革はせず刷新もしくは改造をしようという方針らしい
ようするに良い選手は残し悪い選手は切り捨てるということだ
バルトメウの発言もこの考えと同じ内容のようだね
- 139 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 21:33:13 ID:gza/HkVQ0
- ティトはどうみても根暗だろ
ただのサッカー戦術オタクだしモチベータータイプではない
- 140 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 21:33:36 ID:8beYarg.O
- ティトは監督としての腕より身体的な部分が不安なんだけどな
無事に来季1年を続けられるのかどうか
もしもの時はロウラがいる…とか?
- 141 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 21:35:14 ID:iztqMx6E0
- >>138
ピケがいないバルセロナなんか考えられないみたいだけどねw
- 142 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 21:38:02 ID:63UFAoyI0
- 実績あって手が空きそうな監督、モウリーニョかマガトくらいしか思い付かん
- 143 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 21:38:50 ID:/qDhGcek0
- モウリーニョはともかくマガトはやめてくれ
- 144 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 21:39:03 ID:Qf5Yp2fo0
- マジョルカのドスサントスって戻せないのかな
走り回ってていい選手だと思うんだけど
- 145 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 21:39:53 ID:mg3361R60
- ドルトムントやバイエルンは走る量を増やすことで、ゲームを支配しようしてる。
一方バルサはポゼッションを高めて走りを効率化することでゲームを支配しようとしてる。
ペップ時代のポゼッションと守備時の動きは今だと凄く思える。
アプローチは違っているけれど試合の主導権を握ろうとする目的は同じ。
中々面白いCLだった。
- 146 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 21:40:42 ID:bveX6U4I0
- ティトはやっぱりアシスタントコーチ向きなのかなあ
ペップが守備組織、ティトが攻撃のアイデアを担当してたとか聞いたことあるけど
誰かバルサ出身者とかでペップみたいにモチベ上げて走らせることが出来る人材はいないかねえ
- 147 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 21:41:21 ID:QmmkAyss0
- アーセナルがCL逃せばベンゲルは空くかもよ?
まあここでは全然人気ないだろうがw
ベンゲルにしっかり補強できる環境を与えたらどうなるか見てみたい気もするんだよな
引退する前に
- 148 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 21:42:18 ID:vLtScKVA0
- ベンゲルはセスク中心のバルサ作りそうだからイヤだ
- 149 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 21:42:57 ID:1Yg/mbAk0
- >>117
とにかくで勝てばスコア上敗退でも拍手だよな
- 150 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 21:43:09 ID:WeEmbiGY0
- 対策されてるんだからもうゼロトップで玉砕するのはやめてほしい
選手と強固な信頼関係がないと必死に走り続けるのは難しいのかもな
- 151 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 21:44:01 ID:Zjp3EwL.0
- ぺジェグリーニがいいよ
- 152 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 21:44:27 ID:yJ1gEObk0
- ティト続投するならエンリケをアシスタントに加えて欲しいな
個人的には監督ブランがいいけど
- 153 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 21:45:24 ID:H6GStrFo0
- もうマニータ目指して狂ったように攻めて欲しいな
それで点取られたらしょうがない
- 154 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 21:45:29 ID:vLtScKVA0
- モンタニエルでもいい
- 155 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 21:47:06 ID:/qDhGcek0
- 良くペジェグリーニがいいと言う人がいるけど
個人的に彼は中堅クラブつまりビジャレアルとかマラガとかを躍進させるのは得意だと思うんだよね
だけどバルサの指揮官に向いてるかどうかは分からないと思う
- 157 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 21:47:24 ID:WeEmbiGY0
- ロウラじゃなくてリージョをアシスタントで入れてほしいな
- 158 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 21:48:16 ID:WmgZrAQU0
- まあやってみないとわかんないのはみんなに言えることだろう
ペップがこんな大成功するなんて誰が想像したか
- 159 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 21:50:19 ID:mg3361R60
- 今のバルサは選手間の距離感というかバランスが微妙なんだよね。
間が開いてる印象。今シーズンずっと修正出来てない。
あとやっぱりシャビの衰えという要因もあるのかもしれない。
- 160 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 21:51:35 ID:4GlhZxUE0
- モウリーニョならマガトの方がまし。
勿論どっちも願い下げだけど。
ペジェは空くんでない?
- 161 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 21:52:52 ID:uu5NQTcE0
- テンカテをアシスタントコーチとして呼び戻そうw
- 162 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 21:52:56 ID:/qDhGcek0
- たしかにやってみないと分からない面はある
しかしだなペジェは一回マドリーで失敗してるからな
もちろんペレスの現場への口出しとかあってやりずらかった面もあるし同情する部分もあるけど3部チームにマドリー率いて4−0で負けたのは事実
フランク・デブールなんてのはどうだ
- 163 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 21:55:44 ID:NEg/3IFQ0
- ティトってそもそも選手を走らせようとしてないよね
ハイプレスの重要性が分かってないのか何なのか知らんけど
走らせようとしても走らないのと、
最初から走る指示出してないのとじゃかなり訳が違う
>>159
選手間の距離気になるね
それも全然修正されないし
なんなんだろう、本当
- 164 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 21:56:08 ID:ZIkEWbJA0
- 来年はW杯が控えているから選手達も来期はあまり無理したくないだろうし
抜本的な改革ができるとしたら早くても再来期以降になりそう
むしろさっきも上げたように先にカンテラの見直しに着手した方が現実的
今の自動昇格システムでは「昇格」というよりは「卒業」でこれで大舞台にも強いクラックが育つのかと思うし
育成方針もポジションによって技術に+αの上でスピードやフィジカルなども求めるべき
- 165 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 21:57:57 ID:chKT82U.0
- 色々と気になったからバイエルンのデータ調べてみたけど失点数見てチビった
こりゃ無理だ
- 166 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 21:59:28 ID:/qDhGcek0
- ティトが会見で話す内容が気になるな
どうやら質問内容や時間に制約をもうけない会見のようだ
- 167 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 22:04:09 ID:WJagIqwk0
- >>163
それ気になるね
ティトが実際ハイプレス指示しているのかいないのか
そもそもしっかりとしたプランがあるのかも謎なんだよね…
- 168 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 22:24:26 ID:QmmkAyss0
- 走れと指示出してるけどマンネリで走らない
そもそも走れと指示出してないから走らない
どっちみちダメじゃんww
- 169 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 22:24:42 ID:XHUqafQQ0
- ヨーロッパのカップ戦で4点差引っくり返した試合ってあったんだな。
まあ相手が並みの強さじゃないから参考にはならないだろうけど。
- 170 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 22:27:21 ID:TQzeBTIIO
- わかる
ペジェは中堅を理詰めで強豪と渡らせることにおいては右に出る奴がいないけど
最初から強豪はどうなのかわからん
- 171 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 22:31:03 ID:Z2rg/zaI0
- CLの準決勝で0−4になるまで固まって何の策も打たなかった奴が来季も続投ってw
バルトメウも氏ねや・・・・
今季の守備の課題はずっと放置したままだし、モチベーターとしての才能ゼロのティトのままじゃ復活はないよ
06-07の失態でライカー即切らなかったラポルタと全く同じ
来季は1年無駄にするシーズンになる。ライカーには指揮官として栄光取り戻した恩があったけど
ティトは所詮ペップではないし、ライカーでもないんだよね。助監督としての貢献しかない
残念ながら来季無冠でW杯後に大改革ってのが目に見えるわ
残念ながらチャビはそれに付き合わされて終わりかな
4年前の記事探してたら見つかった。哀しくなるな
前半でハワードウェブがPKもんのメッシへのタックルをダイブでイエロー出して、ペップが激怒して退席されてたんだよなw
アリアンツでティトが初采配という試合だった
>メッシー対ラーム、ピケ対ルカ・トニ、チャビ対ボメル、アルベス対リベリ、カンプノウに向かう途中でラジオを聞いていたら、そういう直接対決が楽しみな試合だという。だが、メッシーのお相手となるはずだったラームという選手は、負傷のため出場しなくなったとも言うじゃないか。
>いずれにしても、亀の子作戦を敷いてくる相手とのハンドボールのような試合展開となることを予想。気をつけなければならないのは、リベリにボールを送ってのカウンタアタックと、セットプレーでの電信柱ルカ・トニのヘディング。これまた誰でも予想できること。
>だが、そんな予想とは裏腹に、亀の子作戦でもなく、かといって攻撃してくるという感じでもなかった前半戦。まったくもってのバルサペースで、相手がどんな作戦で臨んでこようがひたすら我慢するしかないという雰囲気の試合展開が続く。
これまで長い間バルサを見てきたが、こんな素晴らしいバルサは見たことがない。固いデフェンサ陣、ロンドの天才たちが集まるメディオカンポ、そしてどん欲にゴールを狙うだけではなく、守備にも顔を出すデランテロたち。素晴らしいの一言。
>そして、こういうバルサをこれから8週間にわたって楽しめるバルセロニスタは幸せな民族だ。
>雨にもかかわらず、9万3千人の観客で埋まったカンプノウ。スペインはセマーナ・サンタで木曜日、金曜日、土曜日、日曜日とお休み。カタルーニャ州は金曜日、土曜日、日曜日、そして月曜日とお休み。だが、バルサの選手たちは止まらない。
>木曜日は地元パラウでタウ相手の準決勝5戦目を戦うバルサバスケ。もしこれに勝利すれば、ベルリンでおこなわれるユーロ・ファイナルフォー進出が決まる。バモス、ナバロ!
- 172 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 22:33:21 ID:Tb15TYRA0
- 去年アーセナルが1stレグでミランに0−4てボコられたけど、2ndレグはホームで3−0て勝ってあと一歩まで追い詰めたけのがあったな。
ああいう展開になればいいな。
まあ、今季のバイエルンの鉄壁の守備から大量得点するのは至難だろうが。
- 174 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 22:39:01 ID:uu5NQTcE0
- >>172
アーセナルもデポルもバルサも相手はミランだったんだよなw
- 175 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 22:43:40 ID:WeEmbiGY0
- ミランはひっくり返されるのがそんなに好きなのか
- 176 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 22:46:19 ID:/qDhGcek0
- バイヤンを4−0で圧倒したあの試合テレビでもう一回見たけど泣けた
ペップがメッシがカードだされた時に怒ったのは選手を守ろうという思いがあったんじゃないかな
ていうかペップがバルサだから成功したとか言ってる人は何もわかってないね
当たり前のことだけどバルサは世界最高の監督を失ったと思う
じゃなきゃバイヤンがハインケスをクビにしてまでペップを呼ぶはずがない
カリスマであり戦術家でありモチベータ―でもあった
バイヤンに4−0、マドリーに6−2、5−0
思えばマンユーをウェンブリーで粉砕して史上最高のチームと呼ばれたのはわずか2年前なんだよな
- 177 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 22:57:57 ID:eteQpWwAO
- 今夏はドルトムント解体らしいから、(ゲッツェレバ移籍)
フンメルスがマジで来そうだな
高いけどTシウバ欲しかったな・・・守備の安定度が180度変わる
- 178 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 23:00:09 ID:WxOuivrc0
- リーガは絶好調だけど、CLでは色々と限界を感じさせるシーズンになったな
ティトになって速い展開が増えて格下には勝ちやすくなったけど、強豪とはどうだろうって不安がもろに的中したわ
でもまぁDF補強しないといけないことは分かってるし、全く改善の余地がないわけでもない
- 179 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 23:03:30 ID:S1bQ.QEg0
-
リーガ序盤は運がよかった。
白組が勝手にこけて自分らはDF崩壊ながら試合終盤に勝ち越し
- 180 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 23:17:25 ID:Zjp3EwL.0
- リーガも数試合を除けば内容悪かったよな
こっちに隙がある分向こうも出てきてお互い殴りあうみたいな展開の中で
個の力で上回る今のまんうとかポルケマドリーみたい形になったりしたし
- 181 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 23:25:36 ID:WJagIqwk0
- 世界一足元上手い選手たちを無駄遣いしている気がして悲しくなる
ティトには現メンバーの能力を最大限に引き出す戦術考えて欲しいね
- 182 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 23:25:42 ID:Z2rg/zaI0
- アトレチコ、バレンシア、セビージャ
このクラスにもかなり厳しい戦いだったぞ
リーガは年明け前に実質決まってたのがデカいよ
マドリーも諦めてたから、1月の試合もボロボロ勝ち点落としてくれたよな
正直クラシコ前に10差近辺に来られてたら、最後まで優勝争いするハメになったと思うよ
- 183 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 23:31:27 ID:NEg/3IFQ0
- 凄いのはリーガの結果だけ
内容は全然絶好調じゃないってのはこのスレでも散々言われてるのに、未だに絶好調とか言う人って正直試合見てんのかと思ってしまう
- 184 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 23:46:00 ID:Zjp3EwL.0
- >>183
「こっちの方が面白いから俺は好き。」
とか言う奴も結構いたよなw
- 185 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 23:52:12 ID:WxOuivrc0
- >>183
結果が良ければ内容とかどうでもいい
- 186 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 23:52:59 ID:4c2Auo1o0
- バルデスがつながずに蹴り出すようになったのはティトの指示としか考えられない。
ああいうオーソドックスなサッカーにするならオーソドックスなCF入れないといけない。
結局中途半端なんだ。
- 187 :名無しのクレさん:2013/04/25(木) 23:59:47 ID:Z2rg/zaI0
- >>185
今季の内容なら来季はほぼ間違いなくリーガでの結果も伴わなくなってくるんじゃないのかな
紙一重の試合が多過ぎたよ。CLでも強豪チームは一斉にミランやバイエルンの策真似するだろう
まさにジリ貧
- 188 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 00:00:59 ID:67GT3O5w0
- 自陣深くからのスローインがほぼ100%相手ボールになっちゃうのはなんでなの?
- 189 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 00:02:04 ID:SABzRgLE0
- >>185
君はもしやあの時の?
- 191 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 00:13:10 ID:NcaiQc1Q0
- バルトメウはティト続投でチームの骨子は変わらないが4〜5人選手入れ替えると言ってるのか
少々言ってることが矛盾してるような気もするが全員スタメンクラスじゃなくて、バイプレーヤー込みで大幅入れ替えってことなのかね
CB2人
ストライカー&ウイング 1〜2人
GK
こんな感じで獲得するのかな
- 192 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 00:16:42 ID:E34sSLDY0
- >>187
紙一重が多かったのは序盤で、途中からは結構楽に勝ってたよ
イニエスタが復帰してからが転機だった気がする
- 193 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 00:20:04 ID:xAZfmW660
- >ストライカー&ウイング 1〜2人
ボージャン「ただいま」
- 194 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 00:20:33 ID:Bu0ZWZu.0
- アドが延長のオファーに応じなければどうなるんだろうね
- 195 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 00:21:55 ID:c9f/YGJg0
- ブラグラの指摘のように今必要なのはバルサのスタイルに合いそうなそこそこの選手よりも
多少アクが強くても本物のクラックだろうな
カンテラ上がりの若手もクラックになる見込みの高そうな選手は残して
そのレベルは厳しいであろう選手は放出で
- 196 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 00:24:12 ID:5QTbusNw0
- >>186
あれなんでなんだろうな。デメリットしかないと思うわ。
- 197 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 00:27:15 ID:NcaiQc1Q0
- >>194
スペ過ぎるから換金で問題ないでしょ
セビージャでアドリアーノがスタメン取れなかった一つの要因は怪我だったけど
バルサでも結局同じだったね。本人強気なのは前半戦でチーム停滞の中ゴラッソ決めて勝ち点もたらしたり自負もあるんだろうな
カンプノウのバレンシアとアトレティコはアドのゴラッソなかったら負けかドローかという内容だったわ
- 198 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 00:33:16 ID:6Kof.XbQ0
- VVがロングフィードばっか蹴り出したのは
CBが開かないってのもあるんじゃないかな
モニター越しじゃわからないけどコースがないとか
あっても背後にマーク付かれてるのが見えて出せないんじゃ
現にアビさんフルのレバンテ戦は素早く開いてくれるから、すぐそこに繋いでた
- 199 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 00:38:03 ID:Bu0ZWZu.0
- ティトはテージョにすらハードワークやらせられないのはどうかと思うわ
>>198
スペすぎると結局戦力として計算しにくいよね
- 200 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 00:48:15 ID:aOuCUdlA0
- GK:新加入、ピント
CB:フンメルス、アブデヌール、マスチェラーノ、ピケ、プジョル
RB:アウベス、モントーヤ
LB:アビダル、アルバ
DH:ブスケ、ソング
CH:シャビ、イニエスタ、セスク、ティアゴ
WG:ネイマール、ペドロ、サンチェス、テージョ、デウロフェウ
CF:メッシ
来期まで空くしアビダルは普通に戦力として計算する。
23人だけどプジョルとデウロの2人で1人と考えて22人。
監督もシステムも変えないならせめてこれぐらいで行ってほしいわ
- 201 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 00:50:28 ID:6SuGCgRo0
- 繋がずの蹴りだし始めたときカピタンやピケが居なかったんじゃなかったっけ
- 202 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 00:51:29 ID:9tfnvkZM0
- >>200
それじゃ何も変わらない
- 203 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 00:59:25 ID:YNzrqFnc0
- 問題はメンバーっていうか戦い方だよな。
戦い方変えるには監督交代が一番いいと思うのに続投かよ...
- 204 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 01:08:41 ID:rsbvF0WQ0
- >>203
うん
選手もだけど、やっぱり優秀な監督がいないと始まらない
いくら良い駒を揃えても戦術がダメなら大して変わらない
>>171が言うように、ティト続投の来季は捨てシーズン、抜本的な改革が出来るのは結局再来シーズン以降になるんじゃないかね
捨てシーズンとか見たくないけどさ…
- 205 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 01:36:34 ID:uXJxp6CE0
- モントーヤがいらん。 守備でも攻撃でも相手からみてなんの脅威もない。
- 206 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 01:49:41 ID:6Kof.XbQ0
- あと、悲観論に覆われてるのは無理もないが
バイヤン戦前半の半ばまでは、トリアングル潰されて苦しいながらも
徐々に相手陣まで浸食していけてて、決して卑下するような内容じゃなかったと
そこから先に行けなかったのは
一にも二にもラームにも気遣われるほど満身創痍のメッシが最大要因なわけで
結局失点もお約束のセットプレーからだし
ある時点までは、お手上げって負け方では無かったと思う
少なくともマドリーのやられ方よりはマシだった
攻撃が良くなってきても、それをリズムに繋げられない守備の不安定感だったり
メッシが厳しいときにあまりにも迫力不足の両WGだったり
個々の歴としたタレント不足は否めなかったけど
>>188
アルバはスローインも下手
その上バイヤンは、というかあれブンデスのスタンダードなやり方なのか
分からないけど、スローインで届く範囲とその側はマンマークで粘着してた
フリーの駒作らないために、試合切れてるのにダッシュしてる奴いたもの
あれは正直引いた、そこまでガチガチにやるものかと
- 207 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 01:50:08 ID:xAZfmW660
- >>200
ボージャン「名前が無い…」
今季終了後に2年ぶりのバルサ帰還予定(経費1300万ユーロ)
ローマ移籍時の契約で義務付けられている。
- 208 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 01:56:08 ID:SABzRgLE0
- ボーはディスカウントでミランはほしがっててバルサはそれに応じるだろうって
なんどもでてきたやん。
- 209 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 02:00:34 ID:xAZfmW660
- >>208
4月22日のbarcastuffで
It is highly unlikely Milan will use the option they have on Bojan Krkic (22),
now on loan from Roma. Expected to return to Barcelona. [gds]
- 210 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 02:10:16 ID:5CsYHwck0
- 坊やはエルシャーラウィとバロテッリとポジション争うのか
大変だな
- 211 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 02:11:30 ID:I.xvvH/o0
- 来期のメンバーどうなるかな
GKCBネイマールの3人だけだと大きな変化はしなそうだよね
- 212 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 02:13:44 ID:V3sGmDK20
- てかGK補強しなきゃいけないのがもったいなさすぎ
その金を他に回せるのに本当にもったいない
- 213 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 02:23:19 ID:Bu0ZWZu.0
- やっぱりミランはボージャン買い取る気はない感じか
マラガにレンタルでいっておけば良かったのに
- 214 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 02:31:33 ID:XA2vHGRc0
- ドル対レアル見て思ったけど勝負のポイントはハイプレスと流動性だね
ドルは攻撃の時に決まり事みたくスペースに次々選手が走ってダイレクトで崩して行くのに、レアルはボールを持った選手が考える時間があるし味方の動き出しもないからすぐに囲まれてしまう
これはバルサにもあてはまる
バルサの場合は選手の距離感さえ上手く保てればある程度パス回しでプレス交わせるのに今のままでは中盤潰されて前にボール運べなくなる
ハイプレスしてくる相手なのに両WG張らせるが1つの原因だと思うんだよね
その分流動性もなくなるし
あと守備に関しては一人もサボらずプレスかけるしかないな
喫煙 ペペ ヴァラン ラモス並べたってあんだけやられるんだから守備陣のメンツ変えるだけで結果出るとは思えない
- 215 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 02:40:46 ID:SABzRgLE0
- >>209
お、そうだったのか㌧。
見逃してたわ。ボーはミランだと居場所なさそうだもんな
ガチムチばっかり過ぎるw
- 216 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 02:49:03 ID:jJR4nFQM0
- >>206
冷静になって試合を見直してみたけど
前半は1-0だったけどそんなに悪い内容ではなかったね
2点目はボールウォッチャーになってたピケの責任だったと思うけど
この試合の最大の敗因はメッシだった。
変革という程ではないが不調のメッシに交代を指示できる
監督の決断力じゃないかな
- 217 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 02:53:36 ID:W9Xr019E0
- >>216
それはペップでも無理だったじゃない
- 218 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 03:16:47 ID:GyQ/QYIs0
- ビダルっぽい人いないの?
- 219 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 03:16:56 ID:zvWiRRg20
- さすがにこの試合のメッシだったら交代命ぜられたら交代したんじゃなかろうか
ペップは試合中にも選手の距離については頻繁に指示出してたね
ティトも試合中に何か言ってるけど選手に聞こえてるんだろうかと思ってしまう
- 220 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 03:17:40 ID:9tfnvkZM0
- ボヤンはミランの中じゃ一番上手いのにな
単純に金ないんだろう
- 221 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 03:18:30 ID:GyQ/QYIs0
- あいつさえいれば何とかなる気がする
- 223 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 03:58:40 ID:9Sg6vs9E0
- でもこの内容のまま来期無冠に終わってティト解任になれば現サイクルの終わりだと思う
たった1シーズン無冠とはいえ内容の上に一時代を築いたペップ・ティト体制が完全に終わるわけだし
- 224 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 04:05:02 ID:fxmXuCNM0
- 攻撃仕掛けるのはメッシ、だから相手が真っ先に潰しにかかるメッシ、
だからロストするのもメッシ、だから敗因はメッシ
そういう何でもかんでもメッシメッシな体質そのものが
バイエルンとの決定的な差だよ
- 226 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 04:17:03 ID:Ma.1ggco0
- 5-0なんて余裕だろ
ミランに4-0で勝てたんだから、バイエルンにも5-0、6-0は超余裕
- 227 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 04:28:32 ID:U019N5Is0
- 戦術は修正出来てもロッカールームを締められないのは変わらない
- 228 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 04:28:38 ID:WCzt11Bk0
- マスコミとイニエスタの「サイクル」の定義が違うんだろ。
一般的に使われる「サイクル」は世界最強クラブという意味で、そのサイクルが終わったかといえばYesだ。
まだ今はかろうじてマスコミや他クラブの監督や選手がバルサの事を世界最高のクラブだの賞賛してくれているが、それが無くなるだけだな。
世界最強クラブから数ある強豪の一角に戻るだけ。おそらくバイエルンが今のバルサみたいに最強最強とマスコミなどに持ち上げられるようになる。
- 229 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 04:38:05 ID:WCzt11Bk0
- >>226
ミラン以上に堅守だし攻撃力もミラン以上。
ロッベンリベリはエルシャーラウィみたいな雑魚と違う。
ゴール量産しなくちゃいけないからといって前がかりになってるとロッベンリベリが隙をついて猛スピードでゴリゴリしてくるぞ。
- 230 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 04:50:11 ID:9Sg6vs9E0
- 試合後の選手のコメントもミラン1stとバイエルン1stでは異なるからなあ
今回はメッシやアウベス、そしてチャビまで完敗を認めてる程だし
イニエスタも最後まで諦めはしないものの、敗退を覚悟をしてそうなニュアンス
- 231 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 04:54:10 ID:2nmxIm8M0
- 4−0だからな
それよりミランバイエルンのアウェーにメッシがいなかった後半前半のパリと今シーズンは何も出来てない時間が多過ぎる
バルサ対策とか以前にメッシ潰してカウンター狙いしてれば簡単に機能しなくなったチームになったことは認めざるを得ない
シャビも今シーズンは試合あまり出てないこともあるがアシスト少ないしパスの出しどころがない
- 234 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 05:21:45 ID:XkIBUflc0
- 4点も取られて敗因メッシも糞もないわ
ハイスペックな選手たちがしっかり対策してきて労を惜しまず走り回ったチームに、
俺達のやることは変わらないとろくに対策もせず馬鹿正直に挑んだ不器用なチームが負けるべくして負けただけ
メッシを外しても違った結果になったとは思えない
選手のクオリティで劣っているわけではない
しいて違いを挙げるなら柔軟性の差
戦術もそうだが思考の部分も柔軟さが必要なのでは?
自分達が普段通りの力を発揮すれば負けるはずがないという驕りがなくならないうちは同じ過ちを繰り返すと思う
バイエルンは自信を持ちつつバルサへのリスペクトも持ちながら対策を怠らない挑戦者的な、所謂柔軟な姿勢が実を結んだ
「サイクルが終わったとは思わない」
つまりバルサはまだまだ大丈夫というこの思考こそが最大の足枷になってると思うんだがなあ
自信を失うのはよくないけど過信が悪い方向に出ちゃってる気もするんだよな
危機感が足りないというかね
まあ2legでどこまで修正してくるか観てみよう
- 236 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 05:35:49 ID:9Sg6vs9E0
- メッシが万全でも2点取れればいい所だろうし最低でも2点は他の選手が取らないといけないだろうな
そして何よりやるべきなのは「メッシ中心のサッカー」であって「メッシに点を取らせるサッカー」じゃないという事
- 238 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 05:39:08 ID:9tfnvkZM0
- 応援する気ないならここに来るなよ
- 240 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 05:45:39 ID:A8jKFTTQ0
- いや万全ならバイエルンをズタズタに出来るとも思えないけど、明らかに1stレグはメッシ動けて無かったよ
休養ばっちりで万全のコンディションならもっと仕掛けも増えてただろうし動けてたはず
- 241 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 05:51:51 ID:6Kof.XbQ0
- 自信とか過信とかそんな話じゃないよ
美学・哲学の問題
バルサファンが勝利にのみ、偏執的に拘ることの方が俄かに信じられない
ペップがもたらした弊害があるとすれば
勝ち過ぎたことによる、バルサ包囲網のプレッシャーの増大と
もうひとつはファンの変質だと思う
- 242 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 06:26:45 ID:qUQzQj/60
- ペップ以前のバルサは、点取るけど、取られもする抜けてるとこがバルサらしかった
ティトバルサもペップ以前のバルサに戻りつつある
走りっこになったら勝てんでしょ、だからペップはポゼッションで対抗しようとした
そのポゼッションも中途半端、走りっこも中途半端なのがティトバルサ
これからどう進めばいいのかね
- 243 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 06:34:19 ID:I68IGsIs0
- なんで勝利ではなく美しさを求めてしまったんだろうな…
カンテラなんてどうでもいいじゃん
- 244 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 07:10:06 ID:hkYB/zEQ0
- 美しいサッカーってなんだろうな
チャビは11-12のサンマメスがお気に入りらしいけど、あの打ち合いで万が一、万が一だけど0-4で負けてた場合、それでもチャビは美しいと言うのだろうか?
やっぱ結果が伴って始めて美しいは完成するんだろう
- 245 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 07:12:29 ID:wW/VgOus0
- いや、昨シーズンのCLチェルシーカンプノウ
引き分けで敗退したわけだけど、美しかったよ
ただカンプノウクラシコで負けたのは内容も結果も美しいとは言えなかったけど
- 246 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 07:20:50 ID:98WIwS2k0
- 内容に結果がついてこないだけなら美しいといってもいいかもしれないけど
今シーズンのサッカー内容の割に結果がついてきてしまった感じだ
だから結果がでないとだめだよね
- 247 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 07:21:07 ID:H21Hhtic0
- いやあの試合自体は引き分けじゃん
大敗で美しいパターンはあるのか?
- 248 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 07:21:40 ID:Yf66qL5o0
- カウンターも美しいけどな
- 249 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 07:24:04 ID:wW/VgOus0
- >>247
まずバルサが大敗自体しないからな
年に一回するかしないか
- 250 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 07:26:45 ID:hkYB/zEQ0
- >>246
たしかに。
あと疑問なのは選手だよね
今シーズンのサッカーを実際にやってるのは選手なわけで、4年もやってきたサッカーが監督の指示でいきなり変わっても、試合の中でシャビを筆頭に修正出来るんじゃないだろうか。
それとも結果が出てたから満足してたのかな?
- 252 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 07:59:15 ID:A8jKFTTQ0
- >>251
両サイドにサンチェスとペドロを使ったのはやっぱり守備を考えてのことじゃないかな
2ndレグをカンプノウでやれるから別に負けてもアウェーゴールさえ取れればいいって考えだったと思う
まあ結果後手に回ってあれだけCK与えて大敗したわけだけど
あまりコンディション良さそうじゃないビジャをレバンテ戦でフル出場させてたのも謎だし、ティトは謎采配多いよ
- 253 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 08:02:52 ID:WHQkwOfs0
- ロッベンとリベリーがいるし3バックはリスク高いと思ったんじゃね?
リスク抑えつつアウェイゴールとれたらいいなーぐらいの気持ちで・・
そんで4点取られてたら世話無いけどw
- 254 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 08:06:29 ID:sHLqiUhc0
- CLアウェーは適当に回して試合殺してホーム勝負
いつも通りやっただけだろ
シュバハビマルの守備範囲が異常だったのとメッシ絶不調で、
バイタルに出し入れするパス回しがことごとく引っ掛かった
メッシ以外のパフォ自体は悪くなかった、バルデスもかなり繋いでた
2-0からの采配の半端さはひどいものだったな
ティトはペップじゃないから、次は4トップだよ安心しろ
つまり俺でも読める安直采配だ
そしてバレバレだからこそ、4トップもこんだけ見せてきちゃったからハインケスに対策されるだろうな
- 255 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 08:08:13 ID:98WIwS2k0
- ホントにチアゴシウバとるんかね
- 256 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 08:12:39 ID:WHQkwOfs0
- >>254
それでもやるしかないだろw
現状の0トップで4点以上取れる気全くしないし
ここまで来たら派手に逝けやって感じ
- 257 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 08:30:49 ID:A8jKFTTQ0
- ・チアゴ・シウバ獲得に動いていて、最初のコンタクトを取ったらしい
・ドルトムントのサンターナがレヴァンドフスキはバルサに完璧にフィットするとリップサービス
・ジュリがバルサのサイクルは終わらない、シーズン後に補強する必要があるがまたバイエルンを圧倒するチームを作るはずと嬉しいコメントを言ってくれる
スペイン紙も書くネタがいろいろありそうだなw
- 258 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 08:56:39 ID:NcaiQc1Q0
- >>251
それをやれないのがペップとティトの大きな差なんだよね
昨年の来日前の@ベルナベウみたいにペップは時には攻撃は最大の防御って感じでアレクシスをメッシの前に出して9番として起用
機能しない攻撃を機能させて相手の出足を挫くような微調整を何度もやってきた。アウベスが一人で右サイド見るハメになったけど
中央でカウンター喰らいまくって攻撃が機能しないよりは全然良いという感じでね
バルデスのポカで即効で先制されたけど結果1−3で勝利だったな
アレクシス>ビジャは正しかったと思ってるがアレクシスの使い方に工夫がなかった
最初から変則3-4-3で行けとは思わないけど、上手くいかなかったら修正が必要でね
ティトがやったのは4-0になってから83分にビジャ投入しただけ。
1stミランの拙いアプローチからなんの学習も無かった訳だよ
- 259 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 09:12:47 ID:CFHDRRqU0
- チアゴ シウバ獲れればいいけど
今後バルサに長いシーズンいて引っ張ってくれるような若手と言ってたよな
三十路前だよなシウバって
- 260 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 09:13:04 ID:5ZD8i1roO
- チアゴ・シウバなんて無理だろ
無茶苦茶な値段じゃなかった?
- 261 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 09:17:03 ID:EdEs9o020
- >>257
ジュリ懐かしいなw
- 262 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 09:35:30 ID:WHQkwOfs0
- >>257
レヴァンドフスキは凄いと思うけどさ
今のバルサに来てもメッシの上質な囮兼壁役にしかならなさそうだ
- 263 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 09:40:03 ID:EdEs9o020
- >>262
今はその上質な囮が必要なんだよなあ
それしちゃうと3−4−3にするしか道はないんだけど
- 264 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 09:40:47 ID:rsbvF0WQ0
- ティトバルサからは惰性しか感じない
美しさはもう消えてしまった
- 265 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 09:51:45 ID:hkYB/zEQ0
- ティトはアレクシスとペドロを囮としか考えてないようにみえる
それだったらアルバをウイングにして前線からハイプレスかけられるようにした方が面白い気もするんだけど
あと絶頂期しか経験してないからか、ブスケは劣勢になったときすごい頼りなく感じるw
- 266 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 09:52:06 ID:WHQkwOfs0
- >>263
ネイマール、レヴァ、シウバ、シュテーゲン獲得+アビダル完全復活!
これぐらいの奇跡が起きれば3−4−3でやっていけるかもしれないねw
- 267 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 09:54:33 ID:7CfOEdG20
- シャビとセスク、チアゴをもう少し競争させるべき
- 268 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 09:56:27 ID:ehlGw3820
- 守備を軽視した今シーズンの集大成があのザマだろ
大一番で不慣れなバルトラ使ったり小兵SBが競り負けて失点とか負けるべくして負けたとしか思えん
攻撃志向でCL惨敗とかクライフもどきか。DF軽視し続ける限りティトバルサに未来は無いな
- 269 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 10:22:14 ID:88FZabno0
- 3点差と4点差の違いがあるとは言え、この後に及んでまだ戦う姿勢を見せているマドリの指揮官が今回ばっかりは羨ましい。
ロウラのコメント読んでも2ndに勝利しようという気概を微塵も感じない…
- 270 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 10:25:03 ID:BPdrtvFs0
- マドリーは3-0で勝ち上がりだから可能性なくはないけど、バルサは4-0でもダメだからなー状況が違いすぎる
- 271 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 10:27:29 ID:EdEs9o020
- 死ぬ気でAG奪いにいく姿勢を後半で見せなかった時点で見てるほうとしては寂しかった
- 272 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 10:28:53 ID:b6sZUjSM0
- シウバは現在の世界最高のCBだろうが、昨季のパリが獲得した移籍金が4300万ユーロだから1年で安売りは絶対しないだろうし、何より三十路前のスペだからな。
まだ若くてせめて5年以上はCBを任せられる選手を獲ってほしいな。
- 273 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 10:30:42 ID:wW/VgOus0
- 4-0でもいいだろ
ドイツ相手にPK勝てる気しないけど
- 274 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 10:33:55 ID:zwOtymG.0
- ノイヤーってPKにめっちゃ強そう
昨季の決勝でチェルシーとのPK戦には負けたけど
- 275 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 10:40:55 ID:wW/VgOus0
- 自分で蹴るしな
- 276 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 10:52:42 ID:3KVDcmyI0
- シウヴァ狙うのか
2枚獲得するのかな
- 277 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 11:16:17 ID:9tfnvkZM0
- PSG戦で久しぶりにシウバ見たけど若干衰えてるように感じたけどな
ダメ元でダビドルイス狙って欲しい
- 278 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 11:56:30 ID:Ew9/NRsw0
- ブラジル人は衰えが早い
- 279 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 12:01:41 ID:wW/VgOus0
- アウベスはまだいける
- 280 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 12:02:49 ID:uXJxp6CE0
- シウバは相方次第でまだ全然いけると思うけどな。
- 281 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 12:20:48 ID:Hi37NTnMO
- いいFWがいれば
メッシ右にして中盤まで下がりつつ動かして
マーク外しながらアウベスと絡めるのに
- 282 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 12:29:57 ID:0aW76L0A0
- >>216
もう一度見直す気力はないから印象として語っちゃうけど俺もそう思ったよ
前半戦は得点許すまでバルサのペースだったと思う
ブンデス観ないから分からんが、いつもボール狩れるエリアでバイヤンはボール狩れないですねって
ブンデスオタの鈴木さんが言ってたしプレス掻い潜ってボール運べてたと思う
ただそっからなんだな、メッシが本調子じゃないせいでせっかくボール運べてもバックパスするしかない
メッシの調子に気付いたバイヤンはショートカウンターを諦めてボール譲って引く戦術に途中から変えた
ホームなのにボールを譲ることを躊躇なく選択したハインケスはやっぱり凄いよ
そして柔軟にそれに従えるバイヤンの守備力も凄い
ティトはもっと早く動くべきだったね
あとVVは1点目のミュラーのヘッドは防げたと思うんだがなぁ・・・
- 283 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 12:44:20 ID:7CfOEdG20
- >>282
あ、それ決められちゃうんだ・・・
って感じだったな一点目は
- 284 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 12:52:31 ID:XA2vHGRc0
- >>282
全然そんな風には見えなかったけど?
攻撃なんて終始リスクない位置でパス回しさせられてただけだろ
イニ、メッシが高い位置でボール受けてもすぐに潰されてたろ?あのレベルの相手を1人で交わしてくなんて調子関係なく無理だからなw
サイドだってSBにはSHが付いてたしバイヤンは全てプラン通りだった
そしてバルサはあまりにも無策だった
クラシコと同じ負け方
- 285 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 12:58:08 ID:dlDVZAHk0
- シウバって、イニエスタと同い年か。
CBを二人狙ってるようなのは良い兆候だな。
あとは9番とネイマールとGKがどうなるか。
- 286 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 13:06:41 ID:0aW76L0A0
- >>284
まぁ、そういう見方をする奴も居る、という事だよ
正解は誰にも分からない
- 287 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 13:25:47 ID:zwOtymG.0
- シウバは年齢とスペのわりに高すぎる、年俸もめっちゃ高いし
シウバ1人獲る資金でフンメルス+もう1人CB獲れるよ
- 288 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 13:29:00 ID:S9qUr7XM0
- ここ最近の混ぜたみたいなデザインだ
http://img01.mundodeportivo.com/2013/04/25/La-nueva-camiseta-del-Barca-pa_54372827580_54115221152_960_640.jpg
- 289 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 13:38:17 ID:7CfOEdG20
- >>288
なぜかわからんが、アビダルっぽい
- 290 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 13:59:01 ID:mM82YOus0
- 2ndユニの色合いが気になる
- 291 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 14:09:51 ID:9tfnvkZM0
- >>289
たしかにアビダルっぽいなw
- 292 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 14:24:40 ID:vBCMIMn60
- >>258
勇敢に行くか、もっと勇敢に行くかで悩んでた人だもんねペップは
修正能力で言うと、ピケが赤紙貰った試合なんかも酷かった
一人少ないからグッダグダになるのはしょうがないにしても
試合終わるまでずっとそのままだった
結果的に策が嵌らなかった事はあっても何にもしないなんて事はなかったよねペップは
でも・・・もうロウラだったかもしんまい
ここまでくさしといて記憶が曖昧w
- 293 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 14:25:14 ID:W94mpO3w0
- エンジがもっと赤っぽい方が好きかも
- 294 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 14:27:38 ID:vBCMIMn60
- >>283
全く同じこと思ったし、今季何回も観た気がするね
- 296 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 14:30:47 ID:5QTbusNw0
- バルサがケイリソンとの契約(〜2014)延長交渉をしているらしい、
という衝撃情報 in Brazil。
ええw
- 298 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 14:34:25 ID:CAY0tyZA0
- だいたい、完成された「組織」に強靱な「個」で挑むことは無謀だ。「組織」には「組織」で対抗しろ。
そもそも、たった一人の選手の出来・不出来に激しく左右される戦術なんてよくない。
- 299 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 14:34:37 ID:5ZD8i1roO
- >>296
なんですと!?
- 300 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 14:39:47 ID:S9qUr7XM0
- >>296
ネイマールが関係してるって噂があるけど、どうなんだろうね
- 301 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 14:40:57 ID:A8z.NOKo0
- アンチなのかなんなのか
スルー対象でいいのか
- 302 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 14:45:33 ID:Hi37NTnMO
- まぁバイヤンとポゼ勝負になって良い勝負と思ってたらそんなことは欠片も無かったからな
戦術全員ドログバ
- 303 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 14:50:08 ID:A8z.NOKo0
- ピケとシャキーラは今夏結婚するんだな
- 305 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 14:58:52 ID:9Sg6vs9E0
- 今期のメッシは1人で3〜4人ドリブルで抜いてのゴールは記憶になくてワンツーからのゴールが多い印象
それに今のメッシは偽9番よりもトップ下が適任だろうし
- 306 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 15:05:59 ID:G43s8S1Y0
- え、あれ本来のメッシって逆に試合見てるんですかと言いたいのだが
大体後半最初らへんにもう足気にしてて全く動いてなかったしどんな暴論なんだろ
- 307 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 15:06:02 ID:hkYB/zEQ0
- 組織を崩すのは個だろ。個を止めるのは組織
- 308 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 15:06:32 ID:p1kb8bZo0
- いつも観てたら調子悪かったと思うんだけどw
- 309 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 15:06:37 ID:qoe2USSA0
- その個の勝負でも全く通用してなかったから
完敗だね
- 310 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 15:10:34 ID:hkYB/zEQ0
- 試合出たからには調子良い悪い云々の話してても意味ないわ
ビッグマッチに照準を合わせられなかったわけだし、コンディション調整も実力のひとつ
プロってそんなもん
- 311 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 15:11:59 ID:Yf66qL5o0
- メッシ神ドリブル減ったな
今シーズン記憶にないわ
- 312 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 15:15:02 ID:myBJqGdc0
- 組織力でも個々の力でもバイエルンのほうが上
メッシ一人よりもロベリーのほうが脅威
- 314 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 15:16:35 ID:9tfnvkZM0
- 中央にいたら神ドリブルできないわな
右サイドに戻すべきだよ
守備もさせればいい
だからそれなりの監督にしないと
- 316 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 15:22:54 ID:dlDVZAHk0
- メッシ以外に違いが作れる選手が前線に欲しいわ。
今のペドロやサンチェスやテージョとか強豪クラブのスタメンレベルじゃないで。
- 317 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 15:30:34 ID:uW1h2I9E0
- バロテッリ
ネイマール メッシ
イニエスタ シャビ
ブスケツ
アビダル コンパニ マスチェ アウベス
デヘア
- 318 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 15:38:07 ID:A8z.NOKo0
- バルサスレでバルサの選手sageてバイヤンageとかうっとうしい
- 319 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 15:39:17 ID:0aW76L0A0
- メッシ本人が調子は万全ではないが怪我人ではないので
試合には出たと言っていたではないか
- 320 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 15:40:06 ID:iBIZX94w0
- メッシは前半で足抑えて痛がっていたから完治していなかったんだろう。調子がいい悪い以前に試合に出られるコンディションになかったと思う。
いつものメッシではないね。
- 321 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 15:47:37 ID:A8z.NOKo0
- 試合中にハム痛めてPSG戦も無理して出て
怪我は悪化はしなかったものの
照準を合わせられなかったとかコンディション調整もクソもないな
2-0になった時点で前3人のうち2人代えてもよかったかもね
チアゴセスク投入するとか
そういう思い切った采配
- 322 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 15:51:42 ID:5J.LYZbM0
- ペップはヤン・ウェンリーだったけどティトはムライだった
- 324 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 16:00:43 ID:Hgbe1TkY0
- >>321
ホントに2-0になった時点で動かなかったティトの考えは謎だよね。
あきらかにチームが混乱してたのに・・・、あの時点で修正出来れば2nd Legに可能性が残る結果に
持って行けたかも知れないのに。勝負捨てたようにしか見えなかったわ。
今更、チアゴシウバに行くんかい。去年本気で獲得に動けば良かったのに。
- 325 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 16:04:38 ID:A8z.NOKo0
- http://www.mundodeportivo.com/20130426/fc-barcelona/barca-fichajes-verano-refuerzos_54372848633.html
GK,CB、MF2、FW2
- 326 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 16:04:50 ID:fJ9a0e960
- サイドで起点作るためにチアゴをエストレモとして投入しても良かったと思うね
サンチェスとペドロじゃパス能力が低いから中央へのパスを狙われてたし
- 327 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 16:04:55 ID:RQRYmYIM0
- 強豪にはメッシが本調子じゃないとノープランなんじゃね?
今すぐは無理でも来季はその辺も改善しないと
- 328 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 16:08:41 ID:S9qUr7XM0
- >>325
計6人はわかるとして、中盤は2人も要らないよね
http://img01.mundodeportivo.com/2013/04/24/El-Barca-prepara-seis-fichajes_54371520699_54115221155_600_244.jpg
- 330 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 16:11:29 ID:RQRYmYIM0
- >>328
カンテラの昇格・成長も込みなら極端な例としてこういう風にも
GK:オイエル
DF:バルトラorムニエサ
MF:ラフィーニャ、ロベルト
FW:ネイマール、デウロフェウ
- 331 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 16:12:17 ID:A8z.NOKo0
- FW2っていうのはネイマールと出戻り組なのか
新しく獲るならビジャ移籍だよな
- 332 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 16:16:24 ID:S9qUr7XM0
- >>330
戦力が落ちない競争できる即戦力らしいんだよね
- 333 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 16:30:04 ID:J0kiLLY20
- 点取れる人間がもう一人いた方がいいとは思う
メッシは特別だけど、そこ潰されたら打つ手なくなるのは致命的
- 334 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 16:34:34 ID:Aak1OcY.0
- CBが1人で中盤が2人って大丈夫か?
- 335 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 16:35:47 ID:XL0hD5g6O
- なんかここ最近カンテラ勢が全体的に小粒じゃない?
まあそれまでの十数年くらいが異常だったとも言えるけど
- 336 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 16:39:42 ID:b6sZUjSM0
- 中盤は補強もいいがチアゴをもっと積極的に使って育ててほしい。
このまま出場機会に恵まれず伸び悩んでほしくない。
- 337 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 16:42:04 ID:05fdxX8E0
- >>336
昔のイニみたいに色々なポジでやらせてみて欲しいね
前の方ならあちこち出来そうだし
- 338 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 16:46:00 ID:QoDmX0Ak0
- 中盤二枚って謎だな
噂があるのはギュンドアン、ピアニッチぐらいか
- 339 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 16:53:10 ID:A8jKFTTQ0
- 補強
(ビジャ)
ネイマール メッシ イニエスタ
ソング ブスケ
こういうスペイン代表みたいなドブレもプランBとして来季は柔軟に取り入れて欲しいな
メッシの前にFW置く形なら変則3バックかこれしか無いし
チャビは運動量的に厳しくなってきたし、中盤でチェックにいけないことが増えてきた
だからアウェイで戦う時とかこういう守備的な布陣も必要だと思う
- 340 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 16:58:26 ID:H0eRA/Z.0
- 中盤は二枚もいらない
セルジ・ロベルトで事足りるしソングだって出番少ないのに中盤増やしてどうするんだ
セントラル二枚でしょ急務なのは
本当なら四枚(ピケ、マスチェ、カピタン、バルトラ)で足りるはずなんだが怪我人ばっかだからなーここ数シーズン
- 341 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 17:02:55 ID:A8z.NOKo0
- カピタンはもう半年持てばいい方
- 342 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 17:05:16 ID:zwOtymG.0
- 中盤は獲るとしても1人で十分だよな
ただでさえ、セスク、期待のチアゴとロベルト、ソングも控えにいるのに
それともこの中から何人か売却予定があるとかないよな・・
- 343 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 17:07:20 ID:RQRYmYIM0
- >>340
プジョルが高齢でマスチェもここにきてケガ、ピケは不安定で
バルトラは強豪には厳しい
- 344 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 17:10:01 ID:A8z.NOKo0
- ソング出すんじゃないの
- 345 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 17:12:39 ID:/xp7o0w6C
- ソングよりセスク出してほしい。ソングはキープ出来るし、守備でも貢献できるから置いておきたいなー。
セスクはなにもかも微妙。
- 346 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 17:23:03 ID:uXJxp6CE0
- セスクは10G10Aと結果出してるから普通にいいんじゃね。
ソングはブスケツの控えとしては十分。
- 347 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 17:35:08 ID:NcaiQc1Q0
- >>321
>試合中にハム痛めてPSG戦も無理して出て
>怪我は悪化はしなかったものの
メディアの言うこと間にうけちゃダメだぜ
どう見ても悪化してたはずだよ
1-1になった後違和感訴えて交代願い出たが、ティトが却下して続行させたらしいじゃん
動けないメッシでもピッチに置いといた方が脅威になるってね
2−2で優位なスコアでカンプノウに戻ってきたのに、怪我人のメッシ無理させないとならなくなったPSGの2ndleg
これでメッシのハムの怪我回復作業は一気に遅れたでしょ。本来ならバイエルン戦には余裕を持って出場許可が下りるくらいの日数があったのに
無理やりキックオフ3時間前に公式でプレー許可下りたと説明するくらいだからね
- 348 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 17:40:57 ID:5J.LYZbM0
- >>347
>メディアの言うこと間にうけちゃダメだぜ
>ティトが却下して続行させたらしいじゃん
ちょっとおかしいぞ
- 350 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 17:49:45 ID:18TCRQXYC
- 数字で判断できないところでの貢献が少ない。10G10Aの数字も格下相手だし。強豪相手だととたんに通用しなくなるし。こんなの結果出してるとは言えないよ。
セスクにまだ期待してる奴いるんかな。
セスクよりチアゴ育ててほしい。
- 351 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 17:54:06 ID:j3.M2HC60
- イニエスタ、メッシ、シャビのポジションができて10G10Aを記録出来る選手が他にいるか?
ローテーション要員としては完璧だと思うけど
- 352 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 17:55:41 ID:NcaiQc1Q0
- >>348
まぁそうなんだけどさ
計画通り回復するならバイエルン戦の直前どころか
レバンテ戦の前にはとっくにプレー許可下りてたはずなんだよ
機関紙はレバンテ戦には90%の状態になると宣ってたけど
それなら30分位試運転させるのがこれまでのメッシを見てきた人間なら妥当だと思わない?
試運転どころかベンチ外だったし、CL前日にも許可が下りない
どちらを信じるかと言われれば明らかじゃないのかな
- 353 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 17:58:30 ID:/xp7o0w6C
- 代わり出来てるって言えるんかな?
メッシのとこはまだしもイニ、シャビのポジションできてるとは思えない。メッシの代わりもセスクやるよりストライカー入った方がいいと思う。
- 354 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 18:02:10 ID:fJ9a0e960
- メッシは当初は全治10日といわれてたのにPSG戦2ndLegに出てから治療期間が何日も延びたよな
レバンテ戦のときに70%の回復具合とかいっててあと2日じゃ間に合わないんじゃね?て思ったわ
つーかPSG戦2ndLegで50%って話だったのに70%になるのに10日もかかってるから怪我の回復具合が順調に進んでたようには全く見えない
- 355 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 18:15:10 ID:NcaiQc1Q0
- >>354
全治10日というのも後日検査でカタランメディアが出した憶測で公式には詳細な報告はなかったよね
怪我の回復期間は本来公式サイトで明らかにするのが通例なのにさ
初診では3週間というメディアの憶測→バルセロナで詳しい検査→メッシ本人が思ったより軽かったとFBで報告(公式には詳細なし)
多分PSG戦の2ndで無理させなければリーガで試運転させながらバイエルン戦に100%になってたと思う
- 356 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 18:22:16 ID:0aW76L0A0
- >>351
メッシの位置を完璧に出来るならPSG戦にメッシが強硬出場する必要なかった
- 358 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 18:35:54 ID:Hgbe1TkY0
- >>355
>PSG戦の2ndで無理させなければリーガで試運転させながらバイエルン戦に100%になってた
PSG強行出場させなかったらバイエルン戦まで進めなかったんだから仕方ない。
- 359 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 19:10:08 ID:W9Xr019E0
- 今シーズンのメッシに不満なんて全くないわ
メッシが居なければCLベスト4まで来れなかったしリーガでもこれほど2位と差は付けられなかったはず
- 360 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 19:13:53 ID:t6jFwmuE0
- >>357
言いたいことは分かるがズレてるんでちょっと苦言を
今回の試合は明らかにメッシのコンディションが良くなかったよ
いつもバルサの試合を見てるのかどうかは知らないけどいくら体調が悪い時のメッシでもあそこまで何もできないことは未だかつてなかった
てかそもそもバロンドーラーが好調でも何もできないなんて矛盾だろ
メッシがドリブルでスルスル抜けなくなったっていうのは結果的にそうなんだがそもそもドリブルで相手を抜くのが一番すごいのかって言えばそうではない
それに加えてそうできなくなった理由は明確
メッシ自身がプレースタイルを変えたことと相手の対応が変わったこと
現時点でバルサ相手に撃ち合いしてくるチームは皆無に等しい
そうなると当然ドリブルをするスペースがない
どんな名手だろうとスペースがなければドリブルは基本的にできない
- 361 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 19:17:32 ID:5ZD8i1roO
- 優勝決まったらどんどんと実験して欲しい
メッシの可能性も含めて
- 362 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 19:22:18 ID:g.VdsDiI0
- そもそもバイヤンの選手からしてメッシが明らかにおかしいと受け止めたようだし
結果論だけど、ベンチに置いて途中出場するぞ、するぞというのがベスト
監督として脅威を与える為に先発させざるを得なかったとしても、
遅くとも後半途中で下げるべきだったね
- 364 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 19:33:05 ID:0aW76L0A0
- >活躍すればコンディションが良くて活躍出来なければコンディションが悪いって・・おめでたいな。
お前こそどこ見てんだ?
ダイブはしない、ドリブル中に足が引っ掛かってもすぐに体勢立て直して
ドリブル続けるメッシが、リベリのカウンターに対応した時に尻もちついたんだぞ
抜かれる事はあってもあんな風に尻もちつく程メッシはフィジカル弱くないよ
本人は2週間ぶりだったから試合勘が戻らなかったと言ってるし
あれを見ていつの通りとか言ってるやつは成りすましでいい
- 365 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 19:52:49 ID:U019N5Is0
- またおかしな奴が…
そもそも常人なら1st間に合うはずのない類いの怪我だろ
出し続けるとイニみたいに長引くんじゃないかと心配
- 366 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 20:02:05 ID:EHw5TEm.0
- 2ndではミラン戦みたいにビジャの下にメッシ置くシステムで行くんだろうな
ディフェンスはダニ、ピケ、アビ、アドでお願いします
- 367 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 20:02:51 ID:tiOiVSe.0
- メッシが完治してなくて無理してプレーしてるって
バルセロニスタなら最初のいくつかのプレーですぐわかったろ
勝てたとは言わないが、普通でさえあれば試合の内容大きく変わってたとは思うよ
- 368 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 20:13:25 ID:2nmxIm8M0
- 両サイドバックが攻撃的なのにクロス合わせる選手が中にいないのが一番問題
せっかくアルバアウベス又はペドロがサイド勝負しても結局無意味なことが多過ぎる
生粋のFWはネイマール以上に必要
- 369 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 20:19:05 ID:rIDV0SDc0
- 試合直前にプレー許可下りてもろくな事ないね
98WCのロナウドと被るな、大一番じゃなきゃ許可出てないような状態なんでしょ
PSG戦でメッシ出さなければならない状態まで追い詰められた時点で詰んだのかな
- 370 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 20:19:16 ID:t6jFwmuE0
- CF誰ほしいよみんな
ファルカオ?
カバーニ?
レヴァ?
ファルカオくればオフェンスはものすごいことになるだろうなあ
- 371 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 20:24:32 ID:LvBpDEuQC
- スアレスも候補に追加してほしい。
- 372 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 20:25:13 ID:A8jKFTTQ0
- FWも2人獲りそうなこと書いてるけど、1人はネイマールとしてもう1人は誰を獲るのか予想もつかないな 誰か噂でも名前あがってる選手いたっけか
サイドの選手が多いからから所謂CF獲って欲しいよね
- 373 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 20:26:45 ID:hkYB/zEQ0
- スアレスは博打としてかなり面白いと思う
あんくらいの性格のやつがいた方がいい
- 374 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 20:29:33 ID:S9qUr7XM0
- ちょっと前のムンドで、ネイマール+9番って記事あったけど
ルーニー&ゴメス&スアレス&レヴァンドフスキの名前が挙がってた
- 375 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 20:37:40 ID:rIDV0SDc0
- 恥ずかしながら知らなかったんだけどブンデスって試合数少なかったんだ
プレミアは多いって聞いたけど
- 376 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 20:38:42 ID:A8jKFTTQ0
- >>374
その中だとマリオ・ゴメスが現実的なのかな
親父がスペイン人なのもあってバルサが昔から好きみたいだし
典型的なフィニッシャーっぽいからバルサに合うのか分からんけども
- 377 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 20:41:37 ID:wfH9CMqI0
- “バルサの弱点とバイエルンの”偽りのCF”対策について
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/senjyutu/article/61
これはバイヤンの対策が非常に分かりやすく書いてあると思う
ピッチからなにまでゲルマン精神溢れる徹底ぶりだよ
- 378 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 20:43:43 ID:q5yL/zAs0
- ストイチコフとかエトーとか、バルサが栄光を掴むには異質な選手が必要
そういう意味でスアレスはうってつけではある
あの”退かぬ、媚びぬ、省みぬ”な貪欲さは今のバルサにはない
- 379 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 20:45:59 ID:tiOiVSe.0
- >>375
国内カップ戦もH&Aじゃないし他と比べるとかなり日程楽だよ
リーガとプレミアはそんなに試合数変わらない
バイエルンやドルは、今の強さなら来季以降も
CL決勝Tに向けたコンディション作りし易いし厄介だね
- 380 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 20:47:03 ID:rIDV0SDc0
- >>377
そういや中央すごい水しぶきだったけどあそこだけなのかな
- 381 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 20:57:28 ID:W9Xr019E0
- ネイマールで4000万から5000万ユーロ使うのに他の9番獲る金あるのか?
- 382 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 20:58:40 ID:SABzRgLE0
- ドイツは寒いからウィンターブレイクあるせいとちゃうん?
- 383 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 21:00:19 ID:SABzRgLE0
- >>381
ないだろうね。
でも来季分を早めて使うとかありなんじゃなかったっけ?
定番だけど会長が批判から目をそらす為によくある補強の手だな
- 384 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 21:01:23 ID:af1XRLHs0
- てかドイツの日程が普通だと思うわ
代表戦もあるのに試合やりすぎなんだよ
- 385 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 21:13:46 ID:RQRYmYIM0
- まあメッシやブスケが万全じゃなくCBも急増だったが
相手も故障や出場停止で主力数人が不在だったしそこはお互い様だな
- 386 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 21:16:30 ID:wfH9CMqI0
- >>380
他も水でビショビショで足の長い芝だったね
真ん中が一番酷かったけど
- 387 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 21:19:09 ID:sq5wbGdU0
- スアレスが噛みつく癖を直してしまうとプレーの面白みがなくなるような気がしてならない。バルサに入って「いい子」になったスアレスに魅力は感じない。あの毒がバルサで活かせるのであれば最も見てみたいプレーヤーだ。
- 388 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 21:21:21 ID:dlDVZAHk0
- FWが2枚
MFが2枚
DFが1枚
GKが1枚
補強費は大丈夫なのかね、てか中盤はいいからDFを2枚補強してくれよ。
- 389 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 21:27:29 ID:EHw5TEm.0
- MF2枚の内1枚はDFコンバート用ってことなんだろう多分
てかソング、セスク、チアゴいるし中盤いらなくね
- 390 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 21:28:37 ID:142NpmO60
- ドルトムント解体するらしいしCBは無難にフンメルスだろ
- 391 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 21:34:02 ID:NcaiQc1Q0
- 現地のバルサの番記者のキム・ドメネクとクリスティナ・クベロはそれぞれ
「選手たちは強いリーダーを望んでいて、ティトにその資質が欠けると思っている。またバイエルン戦に対する準備も不十分だと思っている」
とか「ティトはこのチームを率いる資質に欠ける」と手厳しく言われてますな
普段こんな事言うことないのによっぽどだねこれ
- 392 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 21:37:23 ID:LoeH4Phc0
- カタールのスポンサーからどれくらい補強費が出るんだろうね
- 393 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 21:39:33 ID:0OOpm8lIC
- バルセロナはウィングが迫力なくて、サイドバックが攻撃的で守備もろいんだったらイタリアみたいな3バックはどうだろう?
WBにアルバ、アウベス、中盤はイニ、シャビ、ブスケの鉄板メンバーに2TOPにメッシ、ネイマールor新加入FW。
これならメッシ真ん中で使えてメッシと中央で絡むFWも置けるし、中盤は鉄板メンバーだし、守備は3バック+WBだからディフェンス固くなりそう。アルバとアウベスのスタミナも活かせるし。
- 394 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 21:41:16 ID:SABzRgLE0
- >>392
補強費?
なにをいっているんだ?
- 395 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 21:42:46 ID:GQPsncoY0
- 今日会見するとか言ってたのはどうなったん?
- 396 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 21:44:01 ID:jQHWarg20
- ティトは縦に早いサッカーがやりたいんなら、それこそプレミアにでも行けばええんとちゃうん
まぁそれ以前に病気があるからアレだけど…
彼はバルサには合わないんだよ、たぶん
- 397 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 21:44:13 ID:RQRYmYIM0
- >>391
まあ交代カードの使い方も含めてマネージメントを修正できないと
求心力も低下する一方だと思うし来季続投しても改善できないままなら
成績次第で途中解任の可能性も出てくる
- 398 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 21:50:06 ID:nbkUUjfw0
- ティトは来季リーガとCLの2冠を獲るぐらいしないと解任かな
それもシーズンを通して説得力のある内容でね
- 399 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 21:51:57 ID:nbkUUjfw0
- チアゴ・シウバはフランスの税率が75%になるし本人がバルセロニスタだと公言してるからぜひ必要だね
もしくはフンメルスとかね
去年の夏はソングとアルバ合わせて3300万ユーロしか使ってないから残りがあるはず
来季夏の補強費の総額はその残りの1700万ユーロと来季夏の補強費5000万ユーロにカタール航空(3年間1億3800万ユーロ)の1年分の契約金4600万ユーロに選手売却費をたした額になる
つまり1億1300万ユーロ+選手売却費ということになる
あとネイマール(獲得費用5700万ユーロ)には前払い金としてすでに1000万ユーロ支払っているから残りは4700万ユーロだね
- 400 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 21:52:40 ID:hkYB/zEQ0
- >>398
それはないわw
つかティトは意図的に縦に速くしたとは思えないんだよなあ
プレスがかからなくなって、相手が攻める機会が増えたからその分速い攻撃も出来るというだけで。
急に縦に速くするって言ってもこんだけ失点多かったら選手自身が修正するだろうし、いろいろ謎だ
- 401 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 21:56:51 ID:RQRYmYIM0
- でも来季は確実に内容も求められるだろうね
今季は就任1年目でリーガ奪還が最優先で内容は
大目に見られていたが来季はそうはいかないはず
- 402 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 21:57:39 ID:SABzRgLE0
- 掲示板が熱気溢れるようになってよかったじゃないか。
中にはいたずらな補強厨も混じったりするが、多少負けたりしたほうが
チーム愛は深まるんだよ、うんうん。
- 403 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 22:00:48 ID:SABzRgLE0
- >>399
FFPのアレだと全体予算の中の人件費の割合って、目安が無かったっけ?
いきなり適用されるわけじゃないからいいといえばいいのかも知れんが
カタール航空の資金全部補強費にぶっこむのは経営としてはどうなんだろう
- 404 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 22:04:35 ID:Z47aSUcg0
- 今季リーガ獲ってもクラシ負け越してるんだから手放しで喜べない
ティトは体調問題を考えるとここは自ら勇退して欲しい
- 405 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 22:05:16 ID:aktCISIo0
- >>400
いやいや選手自身が勝手に修正したらマズイだろ
チームが滅茶苦茶になるぞ
- 406 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 22:10:57 ID:5o0qz32s0
- >>361
色んな引き出しがあればいいね
>>393
そういう鉄板メンバーという括りが
ある時点でゲンナリなんだよ
- 407 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 22:11:30 ID:aktCISIo0
- >>399
4600万ユーロからカタール財団から貰ってた分が引かれるよね
乗り換えたわけだから
- 408 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 22:16:35 ID:EHw5TEm.0
- ああ、懐かしいなぁ
http://youtu.be/VRTxN3rebvA
- 409 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 22:17:23 ID:VdZ5CoJo0
- メッシを前向けないようにして窒息死させるのミランの1戦目と一緒だし、
クラシコでもやられてたのに、なんで何度も同じやり方でやられちゃうの?
- 410 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 22:26:07 ID:XL0hD5g6O
- ティトって頭固そうだから戦術の柔軟性がないよね
- 411 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 22:27:30 ID:NcaiQc1Q0
- http://www.sport.es/es/noticias/barca/sigue-rueda-prensa-tito-vilanova-2375283
ティトの会見始まるよ
- 412 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 22:34:24 ID:YLTnyzzc0
- >>408
モチベーションに満ちあふれたメッシが全力で必死にプレーしてるな・・。
ハングリーさ剥き出しで生き生きとプレーしてる。
初心を忘れてしまって、タイトルも取り尽くしたことで、すでに満足してしまっていて、
モチベやハングリー精神がなくなってしまって慢心している現在のメッシと別人みたいだ。
やっぱり闘志が感じられるのは素晴らしいね。
- 413 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 22:34:24 ID:aktCISIo0
- サンチェスをメッシの前に置くのかと思ってたら全くそんなことしなくて驚いた
何がやりたいのかよく分からんよね
- 414 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 22:39:07 ID:uXJxp6CE0
- >>408
アンリがやばいなw ネイマールにもこうゆうプレーを期待。
- 415 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 22:45:50 ID:qSPME4nc0
- >>375
ブンデスは冬は雪がすごくて試合どころじゃないらしい
ウクライナなんかもそうかな
だから冬の1ヶ月試合できないみたい
ウクライナはもっと長いのか
北欧なんかはもっと酷くて4月開催で10月までとかだよ
ノルウェー、スウェーデン、フィンランドなんか
- 416 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 22:48:42 ID:RQRYmYIM0
- 2nd当日までに主力の回復がどれだけできるか
>>415
ハビマルもドイツの冬はすごい寒いから早く春が来てほしいと語っていたな
ペップも冬のドイツの環境に慣れる事ができるだろうか
- 417 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 22:49:37 ID:zxjWjnw60
- ライカ時代の最期の頃は
また暗黒期に戻るのか…
と思ってたけど
予想以上の復活を見せたもんな
- 418 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 22:50:11 ID:2nmxIm8M0
- アンリエトー→ペドロサンチェス
超一流FWからこれじゃきついのは当然
メッシの役割もこの頃の方がバランスイイ
- 419 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 23:01:34 ID:2t8Djr/o0
- ティト顔色いいじゃん
会見の内容が気になる
- 420 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 23:03:11 ID:M204VCds0
- >>408
3点目のときアンリさんボール前に出しすぎだろって思ったら余裕で追いついてワロタ
そしてエトーの裏に抜けるスピードにもワロタ
バルサの9番はエトーさんタイプが1番適任だな
- 421 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 23:06:10 ID:b7Dq2PgU0
- エトーみたいなのめったにおらんやろw
- 422 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 23:07:01 ID:RQRYmYIM0
- 目の周りのクマがすごくね?
- 423 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 23:10:42 ID:ThsYutcQ0
- >>408
二点目のメッシが中に切れ込んでエトーがダイアゴナルに裏抜けする形大好きだったわ
- 424 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 23:11:25 ID:F9CYblsA0
- 微妙な会見だ
- 425 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 23:18:57 ID:F9CYblsA0
- >>415
リーガプレミアとブンデスの大きな違いってリーグのチーム数なんだよね
20チームと18チーム
これだけで19x2=38試合と17x2=34試合で4試合も違う
- 426 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 23:21:49 ID:nbkUUjfw0
- 会見見逃してしまった・・・
ティトはどんなこと言ってたの?
知ってる人がいたら会見の内容を要約して教えてくれ
- 427 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 23:27:53 ID:aktCISIo0
- メッシゼロトップならエトーさんウィングで問題ないからなあ
イブラ獲得でCFに拘る必要はなかったわな
- 428 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 23:34:24 ID:aktCISIo0
- つーかイブラはプレースタイルが9番じゃなくて10番だけどね
- 429 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 23:35:46 ID:RQRYmYIM0
- >>391の番記者の1人の書いた記事がこれか
http://www.intereconomia.com/noticias-/punto-pelota/cristina-cubero-tito-no-puede-quitar-messi-campo-20130425
- 430 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 23:37:24 ID:2t8Djr/o0
- 過去美化しすぎ
当時のエトーはボールの収まりの悪さ指摘されてたし
サイドでも仕掛けてチャンス作れる選手じゃないって言われてたよ
チェルシー戦の苦戦の原因て言われてたのもエトーだった
- 431 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 23:39:32 ID:NcaiQc1Q0
- 何とも言えないな・・・本人やる気満々で今日は元気そうに見えたが・・・
シーズン途中だから会見で全て本音を語らないだろうから何とも言えないが
あまり危機感が無さそうなのと来季に向けての変化が必要と思ってなさそうなところに大きな不安を感じるわ
CB2枚取らなそうだし、アウベス−アルバとか悪いと思ってなさそう
コーナー取らせないようにするべきと言ってるがそれが出来ずにバイエルンに何本CK許したんだよ
「負けは受け入れるけど4-0はない」って何の交代もしないでそれはないだろと思ってしまった
一番気になったのは「バルサでプレーできるCBは少ない、レベルアップに繋がるCBは市場にあまりいない(?)」
この発言だわ
失点数が一番の問題なのに改善しそうにない
- 432 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 23:44:30 ID:eXj5S9tQ0
- スペイン語わかるのけ?
ありがとう
- 433 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 23:45:19 ID:CFHDRRqU0
- アルバの控えも必要じゃない?
言い出したらきりないけど
アビさんは体休ませながらやらないとだしモントーヤの左はもういいしアドはスペだし
- 434 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 23:47:08 ID:SABzRgLE0
- >>430
だが結果的にイブラもボール収められずに当時エトーと同タイプだからどうかな?
といわれていたビジャにいったんだけどなw
エトーの場合扱いが難しくて出さなきゃいけなかった訳だがその面でも
イブラ結果的には同じだった。
別にイブラに比べてエトーが劣っていたわけではないよ。
- 435 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 23:48:27 ID:SABzRgLE0
- しかもイブラはオフサイ繰り返す、そのままオフサイポジションでちんたら歩いてる
守備センスないとマイナスは大きかった
- 436 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 23:53:57 ID:aktCISIo0
- 10-11のゼロトップのウィングの役割は中に入って2トップのストライカー様に振る舞うことだから仕掛けはあまり要求されてなかったよね
サイドの幅をとるのはサイドバックがやってたし
だから11-12の3-4-3でウィングの役割変更に伴うサイドアタッカー不足に苦しむことになるんだが
- 437 :名無しのクレさん:2013/04/26(金) 23:58:58 ID:mM82YOus0
- フンメルスいくら足元やパス旨くてもマドリー戦の1点目みたいなの見ちゃうとなあ。
ピケやダビドルイスといい足元旨いとポカが出ちゃうのかな。
- 438 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 00:00:23 ID:S.a8Rh/o0
- >>430
確かにエトーをワントップで使うとパス回しは多少ぎこちなくなるだろう
ただちゃんと崩し切らなくてもゴリゴリゴール奪うことが出来る選手だった
- 439 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 00:01:55 ID:DK340TH20
- この調子だとまたティトが変に拘ってCBの補強なしになるかもな
>>437
CBやGKで足下上手いのはポカもある意味プレースタイルの一部として考えた方が良さそう
- 440 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 00:03:15 ID:S.a8Rh/o0
- フンメルスよりチアゴシウバの方が欲しいよな
フンメルスはピケと同じで肝心の守備力に疑問符が付く
- 441 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 00:03:23 ID:qfSm0Y4.0
- チアゴ・シウバは足元上手いけどポカはないよね
- 442 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 00:06:19 ID:OnQaykfc0
- >>415>>425
冬は公式戦無理だから
各チーム任意でウィンターカップとかのプレシーズンマッチを完全ドーム式のスタジアムとかでやったり
スペインやポルトガルとか南の暖かい国で練習試合とかみたいだね
- 443 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 00:06:28 ID:15Cgfs2.O
- だから金がね・・・
- 444 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 00:07:16 ID:25JDNRB.0
- >>430
けど今は収まりが良くても点を取る奴がメッシしかいないわけで
結局は堂々巡りなんだよね、永遠に答えは出ない気もする
08-09の頃の弱点を改善した10-11崩れの今、目指すのは08-09になってしまうように思うよ
- 445 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 00:09:36 ID:DK340TH20
- >>444
来期目指すとしたら10-11よりも08-09に近いチームだろうな
W杯イヤーだから選手が積極的にハイプレスやれるかも分からないし
- 446 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 00:11:48 ID:S.a8Rh/o0
- ワントップやらせるならファルカオが理想だと思う
金は知らん
- 447 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 00:16:30 ID:yb0UE/.M0
- >>430
あの頃は皆贅沢だったんだよ
ペップも含めてな
- 448 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 00:17:42 ID:vYjKRNdM0
- >>429
ティトフルボッコだなw
身内の記者からこれだけ叩かれる人もそうそういないぞ
- 449 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 00:20:45 ID:fFssB7Lc0
- シウバは高いだろ
- 450 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 00:23:49 ID:EFtbebZc0
- 体調不安と病気療養を理由にティトが自ら退いてくれたらと思ってたけど、今のところは来季もやる気満々みたいですね(^^;;
- 451 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 00:25:30 ID:S.a8Rh/o0
- みんなペジェグリーニ希望なの?
- 452 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 00:26:17 ID:p8/Ox9J60
- それなりのCB買うにはビジャアレクシス売らないといけないってことだな
- 453 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 00:27:02 ID:o0meiBYI0
- 前半2点、後半2点
メッシさえ万全ならけして不可能でもないんだけどね、カンプノウだし
ただ怪我抱えてる状態じゃ・・・・・な
無理して出さないほうが今後のためにいいかも
筋肉系は再発続くと厄介だから
シウバは年齢やスペ体質考えたら値段に見合う選手じゃないよ
アブデヌールとか掘り出しもん探すべき
- 454 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 00:27:22 ID:UZ8O0i9M0
- ほんとに6人も補強予定なら放出される選手もそれだけ多くなっちゃうってことだよな
ソング、サンチェス、ビジャ辺りもいいオファーが来れば売却しちゃうのかな
- 455 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 00:29:16 ID:AFnEs/fM0
- PSG戦の時のシウバのコメントに気持ちがバルサに傾きつつあるニュアンスを読み取った。直感でシウバは来る。
- 456 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 00:29:19 ID:S.a8Rh/o0
- >>453
無失点に抑えるのが無理だろ
もし1点取られたら6点取らないといけないんだぜ
- 457 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 00:32:08 ID:ZG5JG8DA0
- ティトの会見、全然反省してないというか事の深刻さが分かってないっぽいのかね?
なんだかな…
もう来季はW杯に向けた温存期間という事にしとく
ティト続投でどうせ内容も今とそう変わらんだろうし…
- 458 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 00:33:49 ID:DhDXXwCc0
- 考えたらフンメルスなんかよりシウバのが遥かに上
- 459 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 00:33:54 ID:VIr3FktQ0
- この監督だったらこのくらいやるだろうなっていうのは、どうでもいいというか
まあそれなりの結果は出すんだろうし、それでいいのかもしれんが
だからティトってわけでもないけど
普通のメガクラブになっていくんだろうな
- 460 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 00:38:41 ID:UZ8O0i9M0
- シウバ獲ったら、ネイマールとシウバだけで補強費9000万ユーロ超えちゃうよw
2人ともサラリーもかなり高額だし
- 461 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 00:41:25 ID:wqcOn/yU0
- >>454
その3人全員放出ならあまりにもカンテラ以外に厳しすぎるね
こんなのが続けば誰も来てくれなくなるよ
- 462 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 00:41:55 ID:S.a8Rh/o0
- じゃあアーセナルでベンチ温めてるフェルマーレン狙おう(適当)
- 463 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 00:47:19 ID:vqjumQZA0
- そいつもスペやがな
- 464 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 00:49:41 ID:kEqzfccI0
- >>462
どぶに金捨てるのと変わりないよ
せめてリーグアンの原石に金使うべき
- 465 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 00:54:36 ID:lw0Ai/uY0
- ゼロトップ対策やられてるのにメッシの前にCF置かないのはティト監督としての能力に疑問しか感じないな
やれることやって負けたならいいけどこれじゃ話にならないよ
3-4-3やりたくないならせめて10-11みたいに真ん中にペドロとサンチェスぶつけてほしかった
- 466 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 01:00:40 ID:hoHEIVuA0
- 中盤2人って誰獲得するのかね?
CBの方が足りてないのにな
- 467 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 01:04:27 ID:vYjKRNdM0
- セスクとソング売却でもしなきゃ中盤なんて要らんだろ
- 468 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 01:10:17 ID:kEqzfccI0
- >>465
クラシコの負けを全然生かせてないからな
来シーズンもだろう…きっと
- 469 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 01:32:03 ID:vqjumQZA0
- 別に中盤じゃなくていいけどミドル撃てるのトップで取れたらいいなー
まあティト今シーズンは途中で抜けたのにリーガ制覇したと思うけどな、不満はありありだし動くの遅かったり
しかしリーグ前半戦は劣勢の時4トップにしたりかなり大胆な交代してメッセージ性も強くてペップ時代交代がケイタばっかのとは違ってここ褒められてたってかバルセロニスタの痒いところに手が届いてたのになー…どうしたんだか
- 470 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 01:36:11 ID:5pgJIk4A0
- ほんの少しの希望は持っておくが来季のスーペルコパで糞試合したら捨てシーズンと確信する。
- 471 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 01:45:07 ID:lw0Ai/uY0
- バイヤン戦2ndLegでもゼロトップやって同じような試合展開になったらもう辞任してほしいね
DFラインけん制する人がいなければ機能しないことすら分からない人間に指揮を任せるのは危険すぎる
- 472 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 01:56:19 ID:UNHb0gIg0
- 牽制?
牽引じゃなく?
- 473 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 02:17:12 ID:lw0Ai/uY0
- >>472
相手のDFラインと駆け引きしてラインを下げさせる人がいないと機能しないっていいたかった
- 474 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 02:20:34 ID:jz.1CXMw0
- ブスケが恥骨炎でビルバオ戦に呼ばれてないみたいだけどカカみたいになったら困るな
今シーズンはブスケにしわ寄せいきまくってて負担が大きすぎたせいなのかな
- 475 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 02:23:00 ID:vYjKRNdM0
- カデナセルによればネイマールの今夏加入が決まりだとさ
10Mの内金+残り30Mで総額40Mだと
コンフェデ終わったらやってくる予定とのこと
後はフンメルスともう一人機動力のあるCBかビジャ次第でデランテロだな
シウバは怪我耐性とサラリー&移籍金、年齢考えると敬遠した方がいいだろう
- 476 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 02:54:26 ID:w0IV6zdk0
- あれだけの噂が飛び交った後だからか安く感じるな
- 477 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 02:55:39 ID:kEqzfccI0
- そういうの信用出来る人?俺は正式発表あるまであてにしてない
ネイマールよりロイスほしいな
- 478 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 03:57:24 ID:DhDXXwCc0
- まあロイスの方が役に立つだろうな
ロイスって岬君みたいなプレースタイルだよな
- 479 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 04:28:13 ID:p8/Ox9J60
- ビルバオに勝って白がダービー負けたら優勝決定か、向こうのダービーは期待できないからカーサのベティス戦かなあ。
直近のバイエルン戦はなんとしても勝って意地見せて欲しいね。
- 480 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 04:36:25 ID:AFnEs/fM0
- クリが出ないからひょっとすると分からんよ。今回こそっていうムードになって毎回負けてるからたぶんダメだろうが。
まずはバルサがしっかりビルバオに勝って雰囲気を変えないと。
- 481 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 04:38:03 ID:w0IV6zdk0
- 少なくとも全力出してくれるだろう
5-0までいかなくても熱い試合なら全然おk
- 482 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 04:41:37 ID:tKCQi95I0
- バルサBはなにガイ・アスリンに決められてんの…
- 483 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 05:04:41 ID:T82dLdJU0
- CF入れるとメッシはトップ下か右サイドになるわけだけど、
今のメッシがちゃんと守備をできるのかね?
- 484 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 05:44:08 ID:DK340TH20
- ペップとティトについての記事が
http://www.mundodeportivo.com/20130426/fc-barcelona/tito-vilanova-pep-guardiola-enfriado-relacion_54371583265.html
- 485 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 05:49:31 ID:K2GL2bvYO
- 次の試合はヤオもほどほどにしとけよ
ダイブしすぎると没収試合なってまうからな(笑)
そしたら二戦合計ry
- 486 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 05:56:37 ID:qfSm0Y4.0
- フェランアドリアとかいう料理人がペップとディナーを共にしたらしいがその時バルサとバイエルンの差はモチベーションだと言われたようだね
- 487 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 06:27:19 ID:K2GL2bvYO
-
二戦合計8-0で抑えられるように頑張ってね(^w^)
- 488 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 06:48:01 ID:bbZ1GnR.0
- http://soccer.skyperfectv.co.jp/staffblog
2nd Leg で意地を見せてくれ。
最後まで見届けるよ。
- 489 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 07:56:35 ID:Oc4I3g6kO
- ケイタみたいの必要だと思うんだけど
高さ+スピード+献身性じゃん
後半シャビと交代できるのも強み
- 490 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 08:32:16 ID:ZG5JG8DA0
- ブスケ心配だね
今後のバルサの中盤で一番重要な選手が致命的な故障とか笑えない
代えが効かないでしょ
- 491 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 08:34:12 ID:qrCdowq20
- ソングで間に合ってる
ケイタみたいに控えでも文句言わないってのはどうか分からんが
- 492 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 08:52:43 ID:xcHGGIms0
- ケイタは勉強熱心でいつも準備できていて控えでも文句をいわないという理想的なベンチメンバー
良いチームは控え選手も一緒に戦えているチーム
来シーズンのティトバルサへの不安って戦術面とかもあるんだけどチームの結束が乱れないかだったりする
- 493 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 09:12:18 ID:T82dLdJU0
- ベテランにバックアップやってもらう手もある
プジョルやシャビがスタメンきつくなってきたら2,3年
- 494 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 09:27:02 ID:15Cgfs2.O
- シャビさんを控えにする余裕ないです・・・
- 495 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 09:36:39 ID:Cy..TqXo0
- 何気にアウベスの衰えも大きい。
ここで効果的な攻めが以前程出来てない。
そのおかげで相手チームにサイドを空けさせるという選択肢を与える事になった。
アルバとの兼ね合いもあるのかもしれないけれど。
- 496 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 10:14:11 ID:jJMh0SIY0
- もしブスケが少しでもまずいならしっかり治してもらったほうが好都合というか絶対いい
優勝決定後になるとはいえリーグ戦残りソング固定して使ってもっと積極的にチャレンジパスなり出すようにして欲しい
ソングはアーセナルのとき決定的なパス多かったみたいだし近くの選手への横パスマシーンにしとくのももったいない
- 497 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 10:20:39 ID:hs7EOID60
- メッシはもちろんだけど、チャビも中盤でチェックにいく時の運動量落ちてるよなあ
ここでセスクが中盤で奮起してくれると補強した意味があるんだが
- 498 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 10:51:40 ID:n6uXBk5A0
- セスクって、前線で起用すると結構チェックに走り回るイメージあるんだけど、
中盤起用だとタラタラとジョギングするイメージしかないな
ポジショニングが悪いせいだろうか
- 499 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 11:22:21 ID:Bl4rIslo0
- バルトラ放出しないで欲しいなぁ
プジョルが元気なうちに隣で学ばせてあげたい
ピケよりもヤル気ある良い選手になれるかも知れない
出来ればアウェイじゃなくてカンプノウで使ってあげたい
あの気迫あるプレーは好きなんだよね
- 500 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 11:24:12 ID:T82dLdJU0
- ネイマール、チアゴシウバ、レヴァンドフスキ、GK
の4人補強だな
- 501 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 11:31:40 ID:w0IV6zdk0
- シウバは出たがってるのか?
ルイスと条件的に変わらないならルイス行くべきだね
- 502 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 11:36:55 ID:hs7EOID60
- >>500
チアゴ・シウバ獲るならその金でフンメルスとアブデヌールの2人獲った方が良さそう
実力は文句なしだけど、怪我がちなのと来年30歳で意外と年食ってるんだよね
- 503 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 11:37:25 ID:7qiMZaBA0
- ガビがいなくなってカピタンのモジャモジャ継承者がいないからダビドルイスいこう
- 505 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 11:52:15 ID:AgXZ1E3U0
- ダビドルイスはボール奪取能力はわりと高いんだけどね
ポジション放棄して上がってくところとかピケにそっくり
チアゴシルバは歳だからなあ〜〜若いやつ取るべき
てかダビドシルバほしいわ、絶対無理だけど
- 506 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 11:59:24 ID:jJMh0SIY0
- フンメルスとアブデヌールが取れればそれでいい
アブデヌールは足速くて高さもあるしSBも出来るみたいだし期待している
ストライカーはファルカオとか絶対ないだろうから掘り出し物探して欲しいな
ボックスででかいDF相手に身体張れる選手が必要
- 507 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 12:14:10 ID:FRCKAWHs0
- バルトメウがこの前言ってた
「新たなプロジェクトが動いていて、今ここで言うことはできないがかなり進んでいるものもある」って誰の事なんだろ?
マルカにはネイマール or フンメルスだろうって書いてあるけど
http://www.marca.com/2013/04/26/futbol/equipos/barcelona/1367000692.html
- 508 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 12:22:42 ID:w0IV6zdk0
- フンメルスなら何の問題解決にもならない
アブデヌールも即戦力というわけにはいかないタイプだろ
若いの取って育てるならいっそのことビルバオのラポルトとかズマでいい
それより監督代えてくれ
あんな疲れた顔されたら選手に影響出るわ
- 509 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 12:33:45 ID:VIr3FktQ0
- フンメルスはチグリンスキー臭がする
- 510 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 12:38:54 ID:K8USHU1A0
- チグリンでも今のピケよりは…
- 511 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 12:54:53 ID:MKT.Vxfg0
- 余所の芝生はよく見えるというがシルバもフンメルスもレヴァもバルサ来てみたら案外粗が目立って使えないかもよ
今いるチームだから活躍できてるだけで
マスチェもピボーテじゃ全然だったしセスクもアーセナルじゃあんなゲームメイクできてたのに
バルサ来たら一番下手なMFの部類だからな
- 512 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 13:05:49 ID:S.a8Rh/o0
- フンメルスは多分ピケと同じレベル
レバは合わない
シルバは計算出来るけど根本的な問題の解決にはならない
ネイマールは取るべき
- 513 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 13:09:44 ID:PnhtaQOg0
- ネイマールとったら戦術の幅がめっちゃ狭くなりそうで怖いわ
まあもう来るんだろうけど
- 514 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 13:15:47 ID:WlKd0z0Y0
- 誰が来ようが監督のとるチーム戦術、システムなんかの采配次第じゃないの
新しい選手とっても今季と同じ戦術システムの中に当てはめても来季以降は
強豪チーム相手だとダメっぽい気がするけど
- 515 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 13:30:35 ID:vqjumQZA0
- 本来ならこのメンツでも勝てるはずなんだが今季不満なのはエストレーモの動きが少なすぎる事
以前ならサイドから中に入って裏狙ったり両サイドがやれてたのに裏への動き全くないし中にも入ってこないよな
張って受けて何がしたいんだか
FWは守備するポジションじゃなく点取るポジションなのに
- 516 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 13:36:29 ID:zXvqCKc60
- >>515
それは張って少しでもメッシのスペース確保しようとしてるんじゃないかな?
- 517 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 13:39:45 ID:zkDMQVSk0
- とにかく来季からはメッシ欠場でもクラシコやCLの決勝トーナメントで勝てるようなチームを作ってくれ
- 518 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 13:39:48 ID:8kvt/5Oc0
- 両サイドが張り過ぎで中に人がいないってのは昨シーズンから度々見られた現象ではある
- 519 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 13:41:38 ID:jWCr5RiA0
- 張って受けてもペドロ、ビジャ、サンチェスは突破できないし意味ないよな
ダニウィング起用した方がまし
- 520 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 13:45:19 ID:8kvt/5Oc0
- サイドで相手に脅威を与えられるのは現状テージョしか選択肢はない
- 521 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 13:47:22 ID:PnhtaQOg0
- というか突破しても中いないって状況も多すぎるしな
サンチェスなんかたまに右で良い突破してるけど
- 522 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 13:57:28 ID:8kvt/5Oc0
- ネイマール来たとして右はペドロだろ?メッシ右にするわけもなく。
てことはもう3-4-3しか選択肢ないよな
- 523 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 14:01:14 ID:AgXZ1E3U0
- >>520
だからネイマールとるんじゃない??
テージョは対策さえすれば止められるの首脳陣もわかってるでしょ
とりあえず偽9番どうにかしないとな
- 524 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 14:02:21 ID:x0a2bCX.0
- サンチェスってペドロの上位互換に思えてきたよ
裏狙うの上手いし、パスもうまい
- 525 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 14:16:47 ID:AgXZ1E3U0
- ネイマール来ても4-3-3やるならメッシ右でネイマール真ん中でも面白いと思うんだけどな
それとかネイマール、サンチェス(ビジャ?、ペドロ)、メッシとか
守備面では問題あるだろうけど見てみたい
- 526 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 14:18:30 ID:m4psauGc0
- ネイマール獲ったのは事業的にも正解
現世界NO.1選手と次期NO.1選手二人とも手にするのはバルサのブランドイメージからも大切
- 527 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 14:20:38 ID:DATjPEK.0
- ペドロは守備以外に裏に抜け出したりフィニッシュが出来ないなら
テージョのが戦力になってない?
- 528 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 14:27:48 ID:8kvt/5Oc0
- ペドロはシーズン序盤絶好調でサイド張りの約束がない代表では得点量産してただろう
バルサではメッシにスペースを与えシャビやセスクがライン裏に飛び込むためにサイドで張る役割だろ
飛び込んで点とるのはどう考えてもペドロやサンチェスの方が長けてるのに
- 529 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 14:31:35 ID:x0a2bCX.0
-
> 飛び込んで点とるのはどう考えてもペドロやサンチェスの方が長けてるのに
その得点が・・・
- 530 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 14:31:42 ID:ALqWNGms0
- A・ビルバオvsバルセロナ
2013年4月27日(土) 24時50分〜26時58分
解説:北澤豪 実況:田中大士
- 531 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 14:33:27 ID:ALqWNGms0
- Possible line-up (vs Athletic): Valdes - Montoya Adriano Abidal Alba - Thiago Song Cesc - Alexis Villa Tello #fcblive [marca]
Possible line-up (vs Athletic): Valdes - Alves Bartra Adriano Alba - Cesc Song Thiago - Tello Messi Villa #fcblive [rac1]
Possible line-up for tomorrow's game against Athletic: Valdes - Alves Pique Bartra Alba - Xavi Busquets Iniesta - Pedro Messi Tello [as]
- 532 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 14:34:31 ID:NA6rVQD60
- サイドを個人技で崩せば必然的に味方が一人フリーになるからね。
ペドロとサンチェスを同時起用だときつい。まぁそのためのネイマールなんだろうけど。
- 533 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 14:37:22 ID:8kvt/5Oc0
- >>529
それはわかるよ。昨季はサンチェスとセスクの決定力に何度も泣かされたし(チェルシー戦はこの二人が決めてりゃ勝ってる)
ペドロもバルサでは点取れてないしな。
- 534 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 14:46:41 ID:hs7EOID60
- メッシ真ん中のゼロトップはCL強豪レベル相手では完全に対策済みだからなあ
メッシの前でCBを釣ってくれるCFがいないとやっぱりダメなんじゃないか
ネイマールが来ることでゼロトップがまた機能するなら話は別だけど
- 535 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 14:49:52 ID:wdP5WPBk0
- そうだね。
以前はボランチとCBの間にメッシが入るスペースがあって自由にやらせてもらってたけど、もはやコンパクトに中央固められたら無理だもんな。
そしてドリブルで突破できるのがテージョ、ダニくらいしかいないのが終わってる
ペドロこそサンチェスより存在意義なくなりつつある気がする
- 536 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 14:50:50 ID:Bl4rIslo0
- 2ndの最終ラインはどうなるんかな?
アドリアーノ・アビダル・ピケ・カピタン(ダニ)とか無理かな?
マスチェ怪我が痛すぎるよなぁ
- 537 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 14:51:06 ID:m4psauGc0
- ネイマールが来ると相手もメッシだけ見てればいいとはならないからマークが分散されメッシの負担軽減になる
しかもネイマールは一人で2,3人交わして決めるだけの個人技があるからな
- 538 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 14:57:55 ID:k8TPZQIA0
- サイド捨てられるから、放っておけない選手配置できさえすれば0トップも通用するんじゃないの
それがネイマールであれば最高なんだけど
ペップがあの試合の両チームの違いはモチベーションだって言ったという報道も出てるけど
プレスはそれがないと絶対に出来ないもんね
- 539 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 15:03:42 ID:8kvt/5Oc0
- 両ウィングにクラック配置しての0トップは通用するんじゃないの?
対策済みとはいってもそれは両サイドにビジャやペドロ、サンチェスが配置されてる場合だろ
- 540 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 15:07:07 ID:WlKd0z0Y0
- 全員による連動したハイプレス+早いボール回しによる高いポゼッションで
相手を自陣に釘付けにして攻撃機会そのものを奪って
スピードや高さというフィジカルのハンデをカバーしてきたのが
それが監督がいくら尻叩いても徹底して出来なくなったのならスピードや高さある選手いれて
普通のチームなるしかないんじゃない。
- 541 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 15:07:58 ID:hs7EOID60
- そういう意味ではネイマールが救世主になってくれる可能性はあるよね
そもそもサンチェスにそういう役割を期待して獲ったはずだったんだけどw
- 542 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 15:11:52 ID:m4psauGc0
- バルサはシステムや戦術を大きく変更するチームじゃないからな
あくまでも自分たちのスタイル4-3-3だったり3-4-3で貫く
それはカンテラから一貫してそうだしいくら対策されようが変えないよ
そのバルサ対策を上回れるかどうかの戦い
今シーズンは駄目だった
やり方を大きく変えない以上は駒を変えるしかない
- 543 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 15:15:40 ID:jWCr5RiA0
- バイエルンはダンテ、ラーム、ハビマル、シュバが黄色一枚で出場停止だから
カンプノウで温存してくるかもな
- 544 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 15:19:20 ID:4y/DM5gY0
- たぶんスタメンで出てくるでしょ
それでカンプノウでさっさと1点アウェーゴール奪って交代ってパターンだろ
- 545 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 15:19:45 ID:vYjKRNdM0
- 基本4-3-3から変えないなら変則的な4-3-3(3-4-3)でいい
良かった時のバルサはアウベスが右サイド2人分の仕事してたし
上がれないアルバは使う意味がないから左は守備強い奴置く
アウベスが鍵になるけど、モントーヤじゃ代わりが務まらなそうなのとアルバの使いどころがない・・・
ビジャ
(アレクシス)
ネイマール メッシ
(ペドロ) (セスク) アウベス
イニ チャビ
(チアゴ)
ブスケ
(ソング)
アビダル フンメルス マスケ
(プジョル) (ピケ)
- 546 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 15:20:17 ID:m4psauGc0
- その辺温存したらマニータも出来るんだがな
メッシの怪我治ってたら
- 547 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 15:28:23 ID:8kvt/5Oc0
- ていうか右の攻撃ダニに頼りすぎじゃね?
右にもクラック置いたほうがダニの負担も減って守備も安定するだろ
ネイマール左メッシ右のが良さげな感じ
- 548 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 15:34:21 ID:JYFdQtEc0
- ネイマールはロニー以上の遊び人になってしまったからなぁ
今じゃブラジル国内でも叩かれる始末
- 549 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 15:41:33 ID:AgXZ1E3U0
- >>548
若くてあんだけ持ち上げられたら誰だって調子乗る
20歳で数億もらったらそうなっちゃうでしょ
メッシは性格がおとなしかったからあれだけど
バルサきてまじめになればいいけどね
- 550 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 15:43:57 ID:x0a2bCX.0
- >>547
それだとダニの負担逆に増えそうなんだが
- 551 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 15:47:38 ID:6eBXz3ig0
- 今はウイングがドリブルで上がっても味方を待ってるだけだがネイマールは決めてくれると期待してる
- 552 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 15:49:45 ID:hfFZ6qxc0
- >>545
アビさんが本気でそこに入れると思ってんの?
肝臓はハードな動きはNG
本来は動かないで休ませなければいけなたい
- 553 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 15:51:17 ID:FRCKAWHs0
- フンメルスの20m〜25mって安い?
- 554 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 15:59:54 ID:qZwHnftk0
- その額でほんとに獲れるのかしら
- 555 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 16:02:37 ID:S.a8Rh/o0
- 安いんじゃね?
今市場で1番人気のあるCBだし
- 556 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 16:11:52 ID:FRCKAWHs0
- やっぱり安いよね
マルカにはそのくらいって書いてあるけど、その額で獲れたらいいなー
- 557 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 16:16:40 ID:NZyElVSs0
- 25mでフンメルス獲得できるならかなりお値打ち価格なんじゃね
中盤ってだれ狙ってるのか、まったく情報ないな
もしかしてブラフなのかな
- 558 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 16:20:57 ID:Bl4rIslo0
- ゲッツェ出ていくのにドルはフンメルス出すの?
レヴァンドフスキも出ていくかもしれないんでしょ?
3人一斉に出すとは思えないけどなぁ
- 559 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 16:21:09 ID:m4psauGc0
- 中盤は過多すぎて補強ポイントではないと思うんだけどな
- 560 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 16:23:30 ID:IOP21YDU0
- セスクもチアゴもFWだとすれば、チャビブスケソングにもう一人くらいはほしい
- 561 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 16:26:53 ID:AgXZ1E3U0
- >>558
契約2017年まで延長したばっかりだからね
出さないと思うけどな、特にワールドカップあるからね
- 562 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 16:29:15 ID:AgXZ1E3U0
- >>561
ワールドカップもあるからチームのこるんじゃないかな??
連投スマン
- 563 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 16:42:53 ID:m4psauGc0
- >>561
出さないと言っても違約金満額出されたらドルに口出しする権利はないんじゃないの?
あとはフンメルス次第で
フンメルスもチームの核のゲッツェとレヴァが抜けるのにドルに残りたいと思うかな
出るならむしろ今がチャンスでしょ
- 564 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 16:45:33 ID:jcDinuHg0
- マルキーニョスとフンメルスの2枚獲得してほしい
- 565 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 16:46:12 ID:ALqWNGms0
- Possible line-up (vs Athletic): Valdes - Montoya Bartra Adriano Alba - Thiago Song Cesc - Pedro Villa Alexis #fcblive [efe]
- 566 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 16:56:43 ID:wqcOn/yU0
- >>563
ゲッツェ移籍後に父親がフンメルスに違約金は設定されてないから安心しろってドルサポに言ったらしい
- 567 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 17:01:21 ID:AgXZ1E3U0
- >>563
口出す権利なくても引き止めたりっていうのはあるでしょ
ワールドカップあるのに来るかな??ゲッツェはドイツ国内だし回りも代表の選手だからいいけど
フンメルスは新しい環境で調子落としたりするのとか考えたりするんじゃない?
バルサ来て出れるとは限らないし
- 568 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 17:04:06 ID:AgXZ1E3U0
- >>566
違約金設定されてないってどういう意味??
- 569 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 17:10:23 ID:UD5oMKFQ0
- アブデヌールは獲っておくべきだと思う
安心と信頼のリーグ1ブランドだし、高さと速さがあって安いという
そしてサイドバックが出来るのは大きい
アビさんの後継者にぴったりじやないかな
- 570 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 17:11:10 ID:7gyGYmp20
- >>562
逆にW杯あるから移籍してくるかもよ このままだとバイヤン組で固められると思うしバイヤンに対抗するにはドルでは無理だろ
- 571 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 17:21:47 ID:DATjPEK.0
- そんなフンメルスいいか
カピタンみたいなファイタータイプのほうが欲しい
デデもそうだけどブラジル アルゼンチン ウルグアイとか南米に掘り出し物がいるのに
- 572 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 17:28:30 ID:T82dLdJU0
- フンメルスとピケが並んだら絶対ライン下がっちゃうよな。
そうすると攻撃にも悪影響だし、アウベスやアルバの持ち味も半減だよ。
やっぱスピードある選手じゃないと。
- 573 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 17:31:03 ID:qZwHnftk0
- 南米はどこかヨーロッパ経由しないとなんか怖い
- 574 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 17:32:07 ID:7gyGYmp20
- フンメルスは足遅くないよ やらかすけどね
- 575 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 17:38:50 ID:EswW1V6M0
- スポティビッチより遅いのは事実
- 576 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 17:39:06 ID:ZsJhs/MA0
- 南米から直接獲るの下手だもんなあ。
最後に活躍したのってサビオラまで遡りそう。
エンリケとかケイリソンはほんとに無意味だったし
- 577 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 17:42:36 ID:jz.1CXMw0
- Thiago Silva Vs Barcelona
http://www.youtube.com/watch?v=_C1qnazKwnE
高いけどほしいね
- 578 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 17:43:36 ID:AgXZ1E3U0
- >>570
確かにそうだね、それはあるかも知れないこのままじゃバイヤンに固まるモンね
ピケもサイズのわりには足はやいんだけどねwピケの場合は空中戦強くないのが難点
ぶっちゃけブスケツが足遅いのも問題なんだよね
- 579 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 17:46:33 ID:AgXZ1E3U0
- >>574
フンメルス足遅いよ
早いやつと組まないとヤバイ
フンメルスが足遅いからスポティビッチ目立つんだよね
- 580 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 17:54:09 ID:JgQnF1sg0
- >>499
でもバルトラ出さないと新CB取れないかもしれない
- 581 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 17:55:31 ID:PnhtaQOg0
- 中盤より前のプレスがしっかりしてればセントラルのスピードはそこまで求められないんだけどなあ
今の状況だとスピードはと高さが重要すぎる
- 582 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 18:00:04 ID:NZyElVSs0
- チアゴシウバはDF陣のリーダーになれるのが良いよな
劣勢時にカピタン以外にチームを鼓舞できる選手が欲しいわ
強烈な個性のある選手が数人必要
- 584 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 18:07:51 ID:BPRf4gzk0
- >>583
ピケよりもプジョルとアビダルを頭数に入れてないか心配
- 585 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 18:20:20 ID:UJkPbXbM0
- ピケ放出してフンメルス、マルキーニョス補強してほしいな。
でも無いな絶対。
- 587 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 18:25:09 ID:Wvb.Qopk0
- ピケより早そう
- 588 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 18:42:49 ID:7ecXqNV20
- 単に速さといっても色々種類があると思うけど、瞬発力と読みの速いCBがいいな
- 589 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 18:48:14 ID:4WaxcRZM0
- ブスケをシャビの位置でピケをブスケの位置にしたら…
どー思う?
- 590 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 18:49:55 ID:wdP5WPBk0
- ブスケはやれると信じてる
ピケは無理っしょ
誰か前に言ってたけど、ブスケがシャビの代わりになれたとしてもブスケの代わりが見つからないって
本当にそんな気がする
- 591 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 18:59:52 ID:PnhtaQOg0
- ブスケをシャビの位置で使うメリットは?
- 593 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 19:06:14 ID:abk3jKdo0
- メリットは攻守に渡って安定間を持たせられるんじゃないかな?
シャビの位置を補強するなら一番近くで観てたから役割的なのは分かるんじゃない?
- 594 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 19:07:12 ID:abk3jKdo0
- 補強するよりはだね
- 595 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 19:24:46 ID:IhQRL2ec0
- シャビの代わりはイニが1番務まるんじゃない?
ただイニの代わりは…チアゴ??
- 596 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 19:28:09 ID:hyIJhVY.0
- チャビの代わりは諦めた方が(いない)。
少し視点変えてドイツ方面から新しい血を入れるかだね。
あのポジは運動量求められるし、今後はフィジカルにも拍車がかかる。
ドルのギュンドアンとか良さげ。
中盤2枚取るって記事もあったが1つはチャビの後継、ではなく後釜かもね。
- 597 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 19:29:13 ID:PnhtaQOg0
- チャビは確実にまだやれる、けどバルサとしては新しい血を入れた方がいい
悲しい矛盾だ
- 598 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 19:34:57 ID:IOP21YDU0
- ブスケをチャビの位置で使うことで変則ドブレみたいなことできないかね
ヤヤ級のピボーテと並べて
- 599 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 19:40:56 ID:gDEjDhPA0
- ブスケをチャビのところで
ソングをブスケのところでいいじゃん
そのためにソングを獲ったのではないのかな
- 600 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 19:44:57 ID:qZwHnftk0
- こやって考えるとイニ、チャビ、ブスケ、メッシが揃ってるってほんと奇跡みたいなもんなんだな。
- 601 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 19:48:21 ID:PzqLKK8o0
- ブスケ恥骨は大丈夫なのか?
あれカカをダメにさせたやつだよね
- 602 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 19:50:14 ID:yB4UP/M20
- その4人がそろうのもそう長くないから無駄にして欲しくないね
- 603 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 19:51:09 ID:uOXNTQC.0
- ブスケをチャビのところで使うとかあんま賛成できないな
性格大改造でもしない限り無理
なんかの記事でティトが辞めるなら候補はペジェとハインケスってあったな
ペジェのやり方だとセスクやアルバは蘇りそうな気がする
- 604 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 19:53:43 ID:gDEjDhPA0
- >>600
そこに来シーズンはさらにネイマールも加わるしね
- 605 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 19:54:32 ID:aiTgNR1Q0
- 来てくれるんならペジェがいいけどマラガで見たいってのもある
- 606 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 19:56:23 ID:EedUZWuA0
- 今日勝ってその後白負けたら優勝?
- 607 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 19:58:46 ID:jJMh0SIY0
- シャビがプレスできないというか守備がアリバイ守備になってきてるから正直普通のチームになるなら中盤ドブレにしないと強豪に勝てない気がする
足の遅いブスケ一人に広大なスペースを読みだけでカバーさせるのは無理がある
- 608 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 19:58:48 ID:1ZnXZfh60
- イエス
- 609 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 19:59:00 ID:4Cn8HAYM0
- 高齢で退くハインケスはない
ネイマル来るの確定ならビジャ出てくの確実だな。ネイマル次第だが急務なポジじゃないし2014夏に9番は動きそうだな。WCの活躍も影響しそう
安心のセビージャからラキティッチって案はどう?
- 610 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 19:59:25 ID:OEYDQfvMO
- ほんとチャビって唯一無二だな
- 611 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 19:59:32 ID:gDEjDhPA0
- メッシは完全に治るまでは使わないでほしいな
2ndのバイエルン戦も可能性はまだ微かにあるけど
その微かなために無理して使って来シーズンにまで影響させたら元も子もないよ
来シーズンのメッシ、ネイマールコンビでの逆襲のためにもバイエルン戦はメッシ抜きで挑んでほしい
- 612 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 20:00:27 ID:1ZnXZfh60
- ソングとブスケのドブレでやって見て欲しいけどバルサだからやらないだろうな
- 613 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 20:01:54 ID:uOXNTQC.0
- ドブレでどうのこうのとかやり出したら余計に迷走する匂いがぷんぷんするっす
- 614 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 20:05:55 ID:EedUZWuA0
- >>608
㌧
白負ける可能性久々に高くないか>とはいえヘタレチコだが
試合終了後ってのは今一だな。
- 615 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 20:11:35 ID:eTaZsjnc0
- チャビんの代わりはイニエスタで大丈夫だけどイニエスタみたいに
囲まれても落ち着いて捌けるやつ取らないとヤバイんでね?
- 616 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 20:14:58 ID:k8TPZQIA0
- 優勝決まるの来週の方がいいな
- 617 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 20:21:12 ID:EedUZWuA0
- まあ優勝は優勝だ。
これはこれで喜ぼう
- 618 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 20:22:35 ID:OEYDQfvMO
- 今日の試合、アウェーだしレアル戦が後にあるからなぁ。自分も来週がいいな。でも、バイヤン戦に向けてのモチベーションを考えると今日でもいい気もするけど
- 619 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 20:29:41 ID:6eBXz3ig0
- アトレティコがジンクスを破るとしたら今日みたいな微妙な日かもしれん。といってもバルサが勝たないことには始まらんな。
- 620 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 20:30:36 ID:vYjKRNdM0
- CBの足遅い速いの議論って難しい面があるよな
ぺぺとかヴァランとか分かり易い奴はともかくとしてさ
フンメルスはアジリティに怪しさはあるけど問題視する程遅いとは思わないかな
マドリー戦で空中戦は圧勝してたし、Cロナに対しても上手くやってるんじゃないかね
それに絶賛されてるシウバってそこまで速いのかと
3000万以下で取れるならフンメルス獲った方がいいと思う
- 621 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 20:38:46 ID:w0IV6zdk0
- >>620
俺もシウバならフンメルスの方がいいと思う
欲張ればルイスが一番いい
- 622 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 20:41:10 ID:s8ox6H8Y0
- いいセントラル獲得してピケも競争させてほしい。
タ最近のあのパフォでレギュラーが保証されちゃうのはぬるすぎだわ。
- 623 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 21:10:03 ID:oizSEzlE0
- 本当にドブレピボーテを強豪相手にするんならセスク、マスチェを試してほしい
はっきり言ってマスチェはセントラルの選手じゃないし、セスクなんか2年経った今でも自分のポジションがない
お互いを補完し合える関係になると思うんだけどなぁ監督がしないだろうな
- 624 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 21:14:12 ID:qZwHnftk0
- マスチェはリバプールでアロンソと組んでた時はほんと凄かった
- 625 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 21:18:23 ID:vYjKRNdM0
- 今だって中盤で起用すれば凄いと思うぞ
メッシばかり「〜のせいで他が輝かないとか」槍玉に挙げられるが
イニチャビブスケ中心の中盤にしてるから出番ないだけだよ
- 626 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 21:27:34 ID:oizSEzlE0
- ブスケ、マスチェ、セスク、ソング・・・名前だけ見たら最強の中盤なんだよ
これにチャビいるわけだからね
でも前にドリブルで相手をかわせる選手がメッシしかいない、中盤の選手をいれてもイニさんくらい・・・
バルサが特異だから許されてるけど、絶対にバランス悪い陣容なのは間違いないよ
- 627 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 21:42:17 ID:EedUZWuA0
- バルサが今日勝ったら久々に白の試合ニヤニヤしながら見てみるかな。
でも今日バルサもフルメンじゃないから難しいかな
- 628 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 21:44:26 ID:15Cgfs2.O
- ネイマールがサントスとの契約延長を拒否したらしいね
ホントいよいよか
- 630 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 21:49:53 ID:QesOPwCU0
- バルサ以上にお疲れ感のあるビルバオだから難しくない
ビルバオも残念なシーズンだったな
今期は全体のパフォが良くない中で結果だけは悪くないけど
来期は新しいサイクル、新しいバルサを期待
そのためにもカンプノウではバイエルンでも戦えるということを
意地を見せて欲しい
- 631 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 21:52:34 ID:EedUZWuA0
- さすがにもうネイマールの(移籍の決まってない)話はするな!!
飛ばしに決まってるだろってのひとはでてこなくなったな
- 632 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 21:52:48 ID:OEYDQfvMO
- バイエルンには絶対勝ってほしい
- 633 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 21:56:09 ID:JMnF4v6g0
- つかいるか?ネイマール
良い選手だけどさ相乗効果があるような選手とは思えないんだよな
結局セスクみたいな感じになるんじゃね?
- 634 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 22:00:10 ID:EedUZWuA0
- さあ
- 636 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 22:03:16 ID:zkNr2OQM0
- >>626
メッシ、イニはリーグのドリブル成功回数ワンツーなんだから頼ってしまうのは仕方として
中盤に意外性がほしいイニ、シャビ、ブスケは大雑把に言えば同タイプ
ソングが異物となってくれる事を期待してるんだけど
まだまだ恐縮してる感が否めない
- 637 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 22:05:48 ID:PnhtaQOg0
- ネイマールもちろん必要か必要じゃないかを考えたら必要だけど
今のバルサに変革を起こせる器はまだないだろう
リーグ戦はそれで勝てるかもだけど、守備の改善なしにCLやコパなどのトーナメントは絶対取れない
- 638 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 22:08:30 ID:OEYDQfvMO
- バイエルン戦のメッシって肉体的に調子悪そうだったのは勿論、試合感が鈍ってたって本人も言ってるし、次も少し心配だなぁ
- 639 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 22:09:17 ID:U.ndYsyU0
- >>636
ソングはチャビと一緒の時は明らかに遠慮してるのが分かるなw
チャビがいない時はドリブルや縦パスも仕掛けているから
- 640 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 22:09:30 ID:vYjKRNdM0
- ソングはホントは底じゃなくて前の選手だからね
チャビを休み休み使う空枠もチアゴ育てたりセスク慣れさせないとダメだから起用できないっていう
イニエスタの起用以外はもっと柔軟に別の可能性模索して起用できればね
- 641 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 22:09:31 ID:w0IV6zdk0
- 南米で一番の選手が来るんだ
純粋に楽しみでしかないけどな
なんでネガティブにしか考えられないんだろうか
- 642 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 22:12:28 ID:OEYDQfvMO
- ビジャが放出ならアグエロを獲得するかも、って話は無くなったのかな?
アグエロはメッシと相性いいだろうし、結構期待出来るんだけど
- 643 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 22:15:31 ID:PnhtaQOg0
- >>641
ポジティブに考えるの誰でも出来るしつまんないから。
いろんなリスク想定した方が面白いじゃん
- 644 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 22:15:43 ID:qrCdowq20
- まぁサンチェス、セスクとそれぞれ活躍してた選手が今はどうかって考えたら、過度な期待は出来ないってのはわからなくもない
- 645 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 22:18:15 ID:bbZ1GnR.0
- >>641
まだ正式発表された訳でもないからなぁ。
ホントに決まったら大騒ぎになるだろう。
- 646 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 22:19:17 ID:ZG5JG8DA0
- チャビは貫禄あるし、本当にボスって感じ
ピッチ上でも怖そうだしw
下手な事やったら怒られそう
そりゃ外から来た選手や若い選手は遠慮するだろうなぁ
- 647 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 22:22:23 ID:JMnF4v6g0
- 俺もアグエロの方が確実な気がするな
まぁネイマールが入るのも見てみたいけど
- 648 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 22:23:37 ID:wqcOn/yU0
- ブラジルのエースが来てくれるのに喜べないとかありえないわ
それにネイマールが来ることでクラブの格の証明もできるしブラジルの子供達がバルサに憧れてくれる
- 650 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 22:28:19 ID:25JDNRB.0
- そうそう決まったら盛り上がればいい
>>631みたいなレスする奴は頭おかしい
- 651 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 22:32:55 ID:EedUZWuA0
- >>650
お前かwあの時の
自己紹介乙w
- 652 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 22:34:29 ID:EedUZWuA0
- 俺は過去も今日もネイマールについて書いたことなんか一度もないんだけどな。
正に来てからでないと何もわからないから。
だからといって>>650のように自治厨などにはならないってだけ
- 653 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 22:34:46 ID:kEqzfccI0
- ネイマール厨うざ
サンマメスも最後か…悲しいなぁ
- 654 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 22:37:51 ID:EedUZWuA0
- 自治厨の方がウザイわ。
- 655 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 22:44:04 ID:BLywBlcw0
- お互いにNGにしとけば良し
- 656 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 22:50:30 ID:qfSm0Y4.0
- こんなところで言い争っても意味ないぞ
それはともかくまずはこんなチーム状況にもかかわらずバルサ加入という選択をしてくれたネイマールに感謝だな
- 657 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 22:54:21 ID:Oc4I3g6kO
- 今日何時から?
明日休みだし久々に生で見ようかなぁ…
白組ダービーも気になるしw
- 658 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 22:56:52 ID:w0IV6zdk0
- 綾瀬はるかが家族になってくれるようなもんだ
結婚式挙げるまで喜ぶな、とか悲しすぎるわ
- 659 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 23:01:59 ID:ZG5JG8DA0
- >>649
チャビは一緒に仕事しにくいタイプだな
同僚に気使わせるなよw
- 660 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 23:08:52 ID:uzxiSp6U0
- 最近つべでネイマール見まくってるけど、クエンカの完成形だよね
楽しみだ
- 661 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 23:14:20 ID:rRjORYQU0
- こんなチーム状況だからこそ逆に来やすいんじゃない?
万全な状態のバルサじゃあまり変化もわからないしいらないじゃんって感じになるし
- 662 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 23:30:03 ID:zkDMQVSk0
- 外部から必ずCB獲らないとな
カンテラからは期待できない
フンメルスは足遅くてプジョルの代わりにはならないだろうけど獲れるなら獲っておいた方がいい
- 663 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 23:31:58 ID:OEYDQfvMO
- >>657
今日は1時からだよ。
いつもより早いから助かるわぁ
- 664 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 23:34:39 ID:NZyElVSs0
- 前線はビジャorサンチェスと過剰要員のボージャン、アフェライ、クエンカ、テージョを
売却したお金で9番の選手獲得したらかなり層が厚くなるな
メッシ、ネイマール、新9番、ペドロ、ビジャorサンチェス、デウロ君
- 665 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 23:40:50 ID:jJMh0SIY0
- デウロって一応180くらいあるみたいだけど9番タイプの動きできるの?
- 666 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 23:45:06 ID:PzqLKK8o0
- ネイマールはロビーニョみたいなただのドリブル小僧じゃなくて点決めるのが素晴らしい
ドリブルだけならルーカスでもいけるしね。ロマーリオ、ロナウド、リバウド、ロナウジーニョ
ブラジルのエース楽しみだわ
- 667 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 23:45:44 ID:vqjumQZA0
- >>649
あれがハビマルが悪い
チャビがボール散らしたり受けたり色々な所に顔出して各ポジションの距離感整えているのに一人だけガンガン前に上がって最前線にいたからな
あれでチャビブチキレてた
- 668 :名無しのクレさん:2013/04/27(土) 23:50:37 ID:3edLkU/s0
- ビルバオも雨っぽいな
雨のカテドラルとかシンドい試合になるかもしれないな
- 669 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 00:00:30 ID:0iN3Z2/A0
- 田圃状態のときはさすがのイニもボール扱いにちょって手こずってたな
- 670 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 00:03:58 ID:liXLSkt.O
- テージョはとっとくだろ。
個人的にはサブとしてアフェライ嫌いじゃないんだけどまぁ出て行くだろうし
ビジャが微妙なとこかな。
- 671 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 00:13:10 ID:og0tjoMI0
- 今日優勝決まるかもね。
レアルはロナウドやラモスなどの主力が出ない。
アトレティコはダービーだし2位の座もかかってるからヤル気満々だと思う。
- 672 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 00:13:17 ID:0iN3Z2/A0
- そういえばメッシは顔にボールが当たってあざができたみたいね
- 673 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 00:14:52 ID:T9WRwRNM0
- Valdes; Alves, Pique, Abidal, Alba; Song, Thiago, Xavi, Pedro, Fabregas i Alexis
これだけメッシが試合に出ないの珍しいな・・・
やはりアビダル
- 674 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 00:17:01 ID:T9WRwRNM0
- 途中で送信してしまった
やはりアビダル>バルトラなのね
優勝へ後ひと押しだけどさ・・・アウベスじゃなくてモントーヤで良かったんじゃ。
一応まだCL諦めてないんだ アウベスは温存して欲しかった
- 675 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 00:17:48 ID:.fJSMFdI0
- >>671
アトレティコは今日勝たないでいつ勝つの?ってレベルだよね
- 676 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 00:20:32 ID:0iN3Z2/A0
- モントーヤはベンチメンバーからも外れたね
アビダルはフルで出るならバイヤン戦はないんだろうな
メッシは後半途中から調整出場
- 677 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 00:20:34 ID:BNYPOe6M0
- >>673
まあそれだけハムストリングは厄介な故障なのだろうな
回復し切らない中、無理して出たツケで回復も遅れているだろうし余計に
- 678 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 00:20:35 ID:AH.MhwsMO
- 今日はビジャがベンチか。バイエルン戦ではビジャ使ってミラン戦2ndのフォーメーションでいくのかな
- 679 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 00:21:42 ID:wnMWsnkIO
- >>675
今でしょ!勢いでダービーも見るか迷う、
- 680 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 00:25:59 ID:CvfaLO0k0
- マスチェかカピタンは2ndLegに間に合うのかね
- 681 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 00:29:14 ID:T9WRwRNM0
- こう配置して欲しいんだけど普通にセスクの偽9なんだろうな
セスクはメッシの控えとしか見てないんだろか
中3日あるから普通にビジャ使って欲しかった
アレクシス
ペドロ チアゴ
セスク チャビ アウベス
ソング
アルバ アビダル ピケ
バルデス
>>680
マスチェは昨日からピッチでトレーニング開始したね
でも間に合わないんじゃないかな
- 682 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 00:37:31 ID:4lXYnaps0
- メッシ去年のゴール超えるかと思ったけどなさそうだな
- 683 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 00:37:55 ID:sTow80RI0
- 今日チャビとアウベス先発で使うのかよ
- 684 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 00:40:53 ID:4qNLWnJ.0
- バイヤンに比べるとベスメン度高いなー
まあリーガの一勝も大事だしな
- 685 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 00:41:03 ID:5yKTDUes0
- アウベス休みないね
鉄人だな
- 686 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 00:54:25 ID:ROLLUnDY0
- 意外とローテーションすると
試合間隔が開いて調子を崩すって事もあるかもしれんな
バルサって今までは基本的に他のチームと比べて省エネできるプレースタイルだし
実際ペップ初期の頃はほとんどローテーションない中で調子をコントロール出来てたわけだし
とはいえ年齢重ねれば体力も衰えるし、最近は他チームのプレスもきつくなってるから以前のような省エネは難しいからな
- 687 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 00:55:21 ID:uGycZVqA0
- メッシはこの試合で慣らししなかったらCLも期待しちゃダメだろうなあ
やっぱり急ぎすぎは良くないな
- 688 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 01:18:46 ID:z1bZrtj.0
- メッシってピントと仲いいよな。
- 689 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 01:45:56 ID:f9QX6WuQ0
- アドゥリスにすら完璧に振り切られるピケェ…
- 690 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 01:51:02 ID:6A/jnapA0
- ピケとかいう()
- 691 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 02:01:57 ID:c5Gcbn9s0
- ピケが本当に酷い
こいつがレギュラー保障されてる状況はまずいかは、CBは2人獲得してくれよい。
あと監督代えないなら、チーム崩壊待ったなしだな。
- 692 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 02:10:51 ID:Pbt8C1TAO
- だーめだこりゃあ
監督変えてやり直さなきゃ、手遅れ状態になりかけてるぞ
- 693 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 02:13:09 ID:Id20M1JY0
- 急速に落ちてくだろうな…
崩壊なんてあっという間だからね
- 694 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 02:16:02 ID:ROLLUnDY0
- ピケは一人だとよくない
もう一人守備に実力があるディフェンスがいる必要がある
プジョルとかアビダルとか、マスチェはポジション修正すれば守備的には最高
ただ攻撃するにはマルケスやピケは必要な選手
大体マンUで試合ほとんど出ていなかったんだから
世界的な舞台で守備を期待するべくもないだろ
- 695 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 02:21:49 ID:Q3r7j4yI0
- ビラノバは意地でも今の地位を手放さないと思うわ
- 696 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 02:28:53 ID:YpLvm8js0
- ティトは他のクラブで指揮とれる人間じゃない
バルサで2度目が巡ってくる可能性も低い
辞めるなら評価を高めてから辞めたいんだろう
それを重々理解した上で辞めてくれと言いたい
- 697 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 02:31:45 ID:MNP/IhWg0
- セスクよりもピケよりもティトが一番足枷だったな
物凄く悲しい…
- 698 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 02:39:53 ID:Id20M1JY0
- 嫌なコーナー
- 699 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 02:47:53 ID:ROLLUnDY0
- ティトはペップと共にチームを作っていた人間だから
ティトができないならペップにも出来ないだろうな
問題はバルサに合う選手を補強できなかったところ
実力者のズラタンや献身的なサンチェスやスペイン代表で実績あるビジャいれても
期待した程のパフォーマンス出来てないのは
それだけバルサの戦術とそれ以外のチームの戦術との乖離があったって事だ
- 700 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 02:53:19 ID:T9WRwRNM0
- サイドから放り込まれると高確率で失点するな
- 701 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 02:53:36 ID:uyxBBGLU0
- ピケ首
ペドロ負のサイクル
メッシさすが
ソングとチアゴ今後も期待
- 702 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 02:53:48 ID:WDcb356M0
- 守備のテコ入れとメッシに頼りすぎない攻撃の構築が急務
- 703 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 02:54:24 ID:jiXXRHTw0
- ペドロこんなひどかったっけ
- 704 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 02:54:57 ID:x5iZvmhg0
- 屋台骨であるべきはずのセントラルがどーにもなー
アド使うくらいならバルトラ使ってほしいんだが・・・
ティアゴとソングの奮闘が見れたのは嬉しい
サンチェスのゴールも報われたし
あとメッシは凄すぎるんで特に言うことないです
- 705 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 02:55:08 ID:T9WRwRNM0
- >>702
ティト 「メッシに頼らない手はない」
ピケ 「せやせや」
これ今日マドリー勝ったら次優勝決められないってこと?
痛いドローだわ
- 706 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 02:55:53 ID:4lXYnaps0
- 今日のペドロはひどかった
ピケはいつもだからもう何も言わないけど
メッシサンチェスチアゴソングはよかった
特にチアゴとサンチェスは自分だけの持ち味をしっかりと出してた
- 707 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 02:55:55 ID:MOnQenjA0
- ペドロここんところずっと酷いよ
サンチェスはプレスかかってる状況でのボール扱いがいまいちだから目立つが
最近はずっとサンチェスの方がいい
- 708 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 02:56:38 ID:Id20M1JY0
- これでヘアルの負けを心から応援出来るぜ!
最後のクロスもピケ簡単にあげさせてんだもんな…
- 709 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 02:56:57 ID:f9QX6WuQ0
- ソングはなんかモサッとしてるのになんだかんだパス繋げてるなw
- 710 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 02:56:58 ID:CvfaLO0k0
- イブラはプレーエリアがメッシとかぶりすぎてて共存は無理だったから仕方ない
というかなんでまたゼロトップやってんだろ
- 711 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 02:57:56 ID:76hcpRcM0
- 今季は仕方ないにしても来季もこんな試合しそうで不安
ただチアゴとソングは段々頼もしくなってきた
- 712 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 02:58:19 ID:T2TJybTA0
- 次の試合見るテンションが少し下がったがまあ続けてみるか
- 713 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 02:58:48 ID:9.Lw2XX20
- これで勝ち点100の夢が消えた
結局、CL制覇、コパ制覇、勝ち点100超えのどれも実現しなかったわ
- 714 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 02:58:59 ID:p7YRP2Zk0
- メッシは言葉も無いな、出場20試合連続ゴルでいいのかな?
チアゴ、ソングはバイヤン戦使いたいな、アビさんは当然として
ピケ、セスク、ペドロは酷いわ
- 715 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 02:59:26 ID:4FYP15r.0
- 最後アルバなんとかできなかったのかな
- 716 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 02:59:37 ID:uyxBBGLU0
- ソングはたまに見た目とはかけ離れたボール捌きするよね
言い方悪いけどw
- 717 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 02:59:57 ID:KQzuNm8A0
- 普通にディマリアほしいんだけど。ペドロのとこに
- 718 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 03:00:28 ID:.BD6l2A.0
- ピケをスタベンにできる補強がないと
来期もCL無理だな
- 719 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 03:01:43 ID:viWEX3KM0
- モチベーションコントロール出来ないなら誰獲ったって一緒でしょ
どんだけ素晴らしい選手と戦術があっても監督が思い描いた通りに動かせないなら意味はない
丸1シーズン使っても改善するどころか改悪する一方なんだから来季はより悲惨になる
- 720 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 03:01:47 ID:uyxBBGLU0
- これでもし来季フンメルスとかネイマルとか来てもピケとペドロスタメンだったら笑うわ
- 721 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 03:02:51 ID:p7YRP2Zk0
- ピケは開始5分でしょうもない対応でピンチ招くし
よれよれして失点され、アドゥリスのヘッドに競らなくてあわやの場面作り
一体何なん?やる気あんの?
- 722 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 03:02:59 ID:4ZWofyZU0
- バイヤン戦はセットプレーからの失点待った無しだな
ピケをまた使うつもりなんだろうか
前はビジャは先発だろうからメッシビジャとあと誰かな?
- 724 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 03:03:16 ID:hKdEM2vc0
- たぶん
マドリーが負け マジック1(次分ければ優勝)
マドリー勝ち マジック4
引き分け マジック2(次勝てば優勝)
- 725 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 03:03:36 ID:T2TJybTA0
- ピケはペップスタイルにしたんだからやる気はあるでしょw
- 726 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 03:05:56 ID:T9WRwRNM0
- 今季終盤の失点多すぎだな
75分以降のデータ出したらヤバイ事になりそう
必ず原因があるのに何の改善も見られない
- 727 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 03:06:09 ID:r5Zoirp60
- メッシいないと攻撃時の迫力が半減するな
あんな簡単に点とれたらそりゃメッシに依存するわ
- 728 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 03:07:43 ID:Id20M1JY0
- >>726
昨季も多かったろw
- 729 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 03:08:14 ID:ROLLUnDY0
- ディフェンスの人間いなきゃそりゃ失点するわ
プジョルがいるかいないか
それが問題
- 730 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 03:08:18 ID:Ir.G6nc20
- ペドロってまったく成長してないよね
攻撃に関してFW陣で最も貢献度が低い
- 731 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 03:09:18 ID:MOnQenjA0
- イニいれるよりペドロアウトテージョインだろ、と思った人
- 732 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 03:10:36 ID:sTow80RI0
- 終了間際の失点が多いのなんて集中力の欠如と言い切っていいと思う
監督の仕事だね
- 733 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 03:10:54 ID:7pXTZwew0
- >>723
何がしたいの?
- 734 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 03:11:26 ID:T9WRwRNM0
- >>728
昨季も失点数多いな守備悪いなって言ったよね
ただ今季はお話にならない程酷い 昨季の比じゃないわ
- 735 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 03:11:33 ID:Id20M1JY0
- ピケとペドロは覚醒してただけなんだよな
オファーすらないから移籍もさせれないしね
- 736 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 03:13:14 ID:T9WRwRNM0
- >>734
×言ったよね
〇言ってたよね
なんかおかしな言い回しになったわw
- 737 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 03:13:21 ID:KQzuNm8A0
- 失点多いだけじゃなくてピンチも多いよな
- 738 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 03:15:41 ID:ROLLUnDY0
- プレスをかいくぐるバルサ対策が進んだのと
ディフェンスを重要視していないバルサの戦略のせいだろうな
今季の失点の多さは
それよりも点が取れなさすぎ
今日はまだましなほうだけど
- 739 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 03:15:50 ID:uyxBBGLU0
- チャビの必殺パスほんとに減ったよね
- 740 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 03:18:19 ID:Id20M1JY0
- >>734
今季はそもそも失点が多すぎて感覚麻痺してるのかもw
昨季は終了間際の劇的な失点とかあったから印象深い
- 741 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 03:20:38 ID:sTow80RI0
- そもそも対策しなきゃかいくぐれないプレスなんて出来てないだろ
- 742 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 03:21:15 ID:o.h7huHY0
- まぁこれだけ失点すればいい加減DFの補強してくれるだろ
- 743 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 03:22:57 ID:MOnQenjA0
- 補強資金あるならCB二人補強だよなあと思うんだが
一人って記事が出てたな
- 744 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 03:23:27 ID:viWEX3KM0
- >>739
みんなさっぱり動かないからな
以前はワンタッチツータッチで捌きまくってたチャビが今季はボール持ってからパスの出し手を探すような場面がとてつもなく多い
- 745 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 03:28:22 ID:T9WRwRNM0
- >>739
9番置かないんだから当たり前っちゃあ当たり前
ペップの2年目くらいからチャビのダイレクトアシスト数は激減したと思う
まあそれでもアウベスの上がり使うパスとか局面を変えるパスとかあったものだが
- 746 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 03:30:56 ID:fL7lID720
- >>743
まあレギュラー確約されてる選手いるし。
- 747 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 03:45:47 ID:AH.MhwsMO
- にしても、サンマメスも普通のスタジアムと変わりないって一言であのブーイングは凄いな、イニエスタ…。
- 748 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 03:45:57 ID:nuxUttHo0
- >>739
そんな印象なかったけどそうかもな
前線の人間が献身的だから何だろうか
でもサンチェスやペドロは裏狙ってる動きは良くあるし
セスクやメッシもいうまでもないし
対戦相手のディフェンスを誉めるべきだな
- 749 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 03:46:25 ID:IDjVB9fo0
- 正直ペドロでは満足できない
まだまだ頼りない
左にネイマルだとしても右も補強してほしい
もしくは一部の人が言っているようにメッシ右にして足元上手いCFでもいいけど...
とにかく今の攻撃陣+ネイマルだけでは不十分
- 750 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 03:50:55 ID:zjgw5nsM0
- メッシゴール時のセスクのオーマイガはグジョンセンを思い出した
- 751 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 03:51:27 ID:hKdEM2vc0
- アンリエトーメッシって今で言うネイマールスアレスメッシくらいの破壊力だろうな
- 752 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 03:52:58 ID:p7YRP2Zk0
- 恥骨痛いブスケよりソングの方が良いんじゃないか
- 753 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 04:00:36 ID:NjUcWNjE0
- >>751
いやリベリファルカオメッシくらいだろ
- 754 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 04:02:03 ID:CvfaLO0k0
- 全然囲めてないんだからプレスが効くわけがない
- 755 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 04:02:50 ID:T9WRwRNM0
- アンリさんは若干ピークを過ぎた辺りに入団したとは思うけど
名前だけでもビビるもんがあったからねえ
ペドロとアレクシスの軽量コンビじゃ比べることすらできないわな
アビさんオーバーロードみたいだな
やっぱり厳しい試合はまだまだ難しんだなあ
- 756 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 04:05:30 ID:viWEX3KM0
- アンリエトーメッシにイニチャビロニーデコヤヤという超銀河系の時代があったな
弱かったけど
- 757 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 04:12:59 ID:T9WRwRNM0
- クワトロ・ファンタスティコだっけw
開幕3トップ誰になるんだ?なんて思ってたけど
確かロナウジーニョ エトー アンリ だったよね
正確な並びは忘れたけど。
メッシが外されるなんて今じゃ考えられないよなあ
- 758 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 04:15:19 ID:trQyQ9gY0
- >>756
このカオスな時代のバルセロナが一番い好きだったな・・・
- 759 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 04:18:15 ID:ACFmaY5M0
- ファンタスティック4はダメダメ4人組だったよね
- 760 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 04:25:19 ID:QUVwjeOk0
- まあそれはロナウジーニョのせいだけどねw
- 761 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 04:59:35 ID:viWEX3KM0
- アトレティコのファンはダービー観ない方がいいなw
これで8連敗
1部に再昇格して以降11シーズン22戦して0勝5分17敗
たぶん過去10年で最もマドリーに勝ち点与えてるチームだわ
- 762 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 05:20:59 ID:mRpRiKxoC
- はぁ…。
毎回毎回言いたくないけど本当にメッシいないと点とれないな。
そりゃCLで苦戦するわけだわ。
あと、セスクは中盤もダメだけど偽9もやめてくれ。可能性感じない。チアゴとかサンチェス真ん中で試してほしい。
てか、セスク売ってその金でギュンドガンとかとってくれ。それかスアレスみたいなCFでもいい。なにもかも中途半端すぎるよセスクは。
- 763 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 05:21:42 ID:VWx16YYw0
- 今年に入ってからの80分以降の失点を調べてみた
1/13 リーガ19節 マラガ(A) 1-3 87m Buonanotte
1/19 リーガ20節 ソシエダ(A) 3-2 90m Agirretxe
2/10 リーガ23節 ヘタフェ(H) 6-1 82m Alvaro
3/2 リーガ26節 マドリー(A) 2-1 81m Sergio Ramos
3/30 リーガ29節 セルタ(A) 2-2 86m Oubiña
4/27 リーガ33節 ビルバオ(A) 2-2 89m Ander
1/4 コパ準々決勝1st マラガ(H) 2-2 88m Ignacio Camacho
1/30 コパ準決勝1st マドリー(A) 1-1 80m Varane
4/2 CL準々決勝1st PSG(A) 1-1 80m Ibrahimovic
2-2 94m Matuidi
4/23 CL準決勝1st バイエルン(A) 4-0 80m Muller
全33失点中11失点が80分以降という結果に…
- 764 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 05:25:06 ID:metU6EIc0
- またピケがやらかしたのか
競り負けたチアゴ・シウバとか来るはずもないけど、逆にヘアル行きの噂もあるな
http://www.goal.com/jp/news/126/a/2013/04/27/3935704/a
- 765 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 07:29:12 ID:c0pNCZI60
- 終盤に相手が仕掛けるパワーゲームに耐え切れてないって感じだな
CBの質もそうだけどSBにもそれ用の要員が必要なんじゃねぇの?
- 766 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 07:38:14 ID:Pbt8C1TAO
- 安定のヘタレティコwww
- 767 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 08:08:45 ID:jCBT280g0
- ピケってバルサのレベルじゃないだろ
全然追いついてないじゃん
- 768 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 08:41:33 ID:i2RhJapQ0
- それでも守備軽視のティトはピケを使い続けるだろうな
- 769 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 08:51:45 ID:rTEaN8ZU0
- 誰かが今のバルサはメッシに点とらせるサッカーになってるって言ってたけど
なんか違うよなぁ
>>763
大量得点で集中力切れて点とられるならまだ分かるけど
これ見る限りギリギリのせめぎあいに耐えられなくて決壊してる感じ
やっぱメンタルの部分がデカイね
勝者のメンタリティーが無くなってる・・・・・・
- 770 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 09:37:37 ID:mZJ2hgXU0
- ピケがあんなんだからフンメルスとか同タイプの名前が上がるんでしょ。
- 771 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 09:39:21 ID:1dhXRGoo0
- スペイン最高の逸材のハビ・マルティネスをやすやすとドイツに流出させてしまったのが未だに惜しい
個人的には同タイプで同年代のブスケ以上の選手だと思ってた
間違いなく今のバイヤンの飛躍はハビマルによるところが大きいはずだが、バイヤンスレを覗いてもロベリーやら新加入の前線の選手への賞賛は多くても地味なポジションだからかハビマルはたいして評価されていないようだ
バルサもかつて獲得に動いた選手だけに恥骨炎に悩むブスケの現状を見ても、早い段階で一本釣りすべきだった
スペイン人選手が国外で活躍するのは喜ばしいが超一級の素材は流出させるべきじゃない
- 772 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 09:50:00 ID:LMu1avJo0
- 今さらだがアレクシスフィットしてきたな
- 773 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 09:58:54 ID:4i2kgZuQ0
- 身内贔屓は仕方ないんだろうけどさ
あそこまであからさまに優遇されると選手達に悪影響じゃないか
ピケやペドロ、セスクとかパフォーマンス悪くても放出候補に挙がるのは決まって外様だし、ピケみたいに慢心しても仕方ないのかな
- 774 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 10:00:41 ID:LMu1avJo0
- バルデスダメじゃね?
若いgk取ってほしいわ
- 775 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 10:06:13 ID:.WS/I9dE0
- バイエルン戦で確信したが、ティトは無能無策だわな
相手にあれだけ上手く守られてるのに、最後まで何の対策もしなかった
というか相手が上手く守ってくる事は試合前から予想出来ただろうに、それに対してどうするかってのを全然準備してないんだろう
PSG戦の2ndもほぼそんな感じだった
監督としての修正能力以前に、問題把握能力が欠けてるんだろうな
守備やハイプレス、選手間の距離などの問題を一年ずっと放置し続けたのは、そもそもそれらが問題だと思ってないから放置した
だから当然辞任などするわけがない
自分の指揮に問題があるとは思ってないから
- 776 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 10:08:42 ID:.WS/I9dE0
- ピケはともかくとして、リーガ獲れたのもCLでここまで残れたのもペップの遺産と選手の頑張りのおかげ
「全てを勝ち取ってモチベ下がってる」なんて言われてるけど、むしろあの監督の下でよくやってわ
並みのチームだったらこんなに勝ててない
ティトは何もしてないと今なら確信できる
- 777 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 10:17:34 ID:IXUohoeY0
- アレクシスはかなり早い段階からフィットしてる
スペ気味なのと得点数は望めないがバルサにフィットするのに苦労する選手が多いことを考えると個人的には出してはいけない選手だと思う
ポストに当てたシュートは残念だったが撃つまでの流れは良かった
- 778 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 10:37:38 ID:0Mmjn4Nk0
- ピケ・セスク・ペドロはもう見たくないレベル。CLはアビが先発っぽいな。
- 780 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 10:43:10 ID:CTNVOmiM0
- サンチェス最近は怪我してないよね?
この状態でもサンチェスが放出候補で、ペドロは残留するんだろう
バルサは外用には厳しいよね
- 781 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 10:46:48 ID:hGxP1WBE0
- サンチェス放出はよっぽどのオファーが無ければないから安心しる
ティトは自らの限界を悟って退いてくれ
後任はビエルサかペジェかベンゲルで
- 782 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 10:47:27 ID:OotEZJnc0
- 0トップは研究&対策打されたのでもう通じないっていうのも違うでしょ
相手の問題よりパフォーマンスが低下してるのが大きい
- 783 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 10:48:23 ID:ze2qOI6o0
- ペドロ放出して!献身的というよりバルサレベルでないのを下手くそでも目立てるオフザボールで必死に隠してる
ようにしか見えん。後チアゴはほんとドリブルうまいな。時間かけなくてスルスル抜けるからイニのドリブルより好きだ
- 784 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 10:48:50 ID:4Rd.f04c0
- 敵は内側にあり、だよなスソ
- 785 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 10:52:29 ID:En0Fu2p.0
- はっきり言って最近のピケは中堅下位チームでもレギュラー取れないレベルじゃない。
カピタン、マスチェや怪我人が多いのとセントラルの層が薄いチーム事情からスタメンで出れてるようなもんで。
- 786 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 11:02:44 ID:plpD/d6.0
- ピケ擁護になるが、仕方ない部分もあるよ。
中盤のフィルターかからんは、仕掛けてる奴の後ろからフリーの選手きてるはで、ディフェンスする人間としては相手に選択肢があると守りにくい。
さらされてる状態が多いから同情の余地はある。
その辺さっ引いてもやられすぎだけど、分かってることとはいえ瞬発力がないんだよな、ピケ。
クロスに対してもそうだし一歩目がでないから、その差でやられる。
しかしサイドの守備酷いね。
Ck以前にクロス上げられすぎ。
改善されないならアシスタントに守備専と対戦相手の分析に長けた奴入れるべき。
最後はクリアボールもお粗末だったけど、アルバ、VV止められなかったのかなぁ。
vvは出て行きたいならお役御免で整理がついた。
- 787 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 11:06:17 ID:HgJ7Rono0
- チームがバラバラじゃねえか、と叫びたくなるくらいプレスもポゼッションも
中途半端なチームになってしまったな
- 788 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 11:07:05 ID:29DA3wtQ0
- 何気にソングとチアゴ獅子奮迅だったよね?
バイエルン戦使われるであろう選手酷使しすぎな気がするが…ピケアウベスチャビペドロあたり
ブスケ不安だからソングも変わって欲しかった
恥骨炎ってサッカー選手の職業病でしょ?今シーズンはフル回復ないだろうなーと
- 789 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 11:13:35 ID:hGxP1WBE0
- ペドロ放出とか短絡的過ぎやしないかい?
確かに今みたいにチームが機能してない時に個人で打開できるタイプではないけど
簡単に手放したらもったいない選手だと思うぜ
- 790 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 11:14:51 ID:6A/jnapA0
- そうかなぁ
サンチェスのほうがいい動きしてると思うけどね
- 791 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 11:17:20 ID:6A/jnapA0
- 大事な試合でレギュラー確定なのって、バルデス、ダニ、ブスケ、シャビ、イニエスタ、メッシだけだよな。
盲目的にピケとかアルバとかペドロとか固定しないで欲しいね。
ピケは守備がお粗末だし、アルバは勝手にキレちゃってセカンドレグ停止になって迷惑かけるアホだし、ペドロはバックパスマシーンになってる
- 792 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 11:18:03 ID:sZPwru/Q0
- 改革しないとダメだな
フロントはそんなつもりないようだけど
あとペドロはいらない
- 793 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 11:19:12 ID:e76X5ASMO
- ピケやセスク、ペドロ辺りの度々評価を落としてる選手って本当にこの程度の力しかもうないのかね
システムの改善がされぬまま選手を取り替えたって、よく言われてる「バルサのレベルにない選手」は今後益々増えていくんじゃないかと思う
ティトが続けて策もなく既存の各選手を管理できない時点で、新加入選手は今のままなら新しい戦犯扱いをうける可能性は大きい気がする
ペドロが代表では活躍できてる辺りがひっかかる
- 794 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 11:23:03 ID:bH3sxheQ0
- 連投になるが、ピケがよくつり出されてるけど、あれなら初めから3バックでチーム設計しないとシステムと選手(タイプ)の噛み合わせが悪すぎだと思う。
よくよく考えるとピケとアルバが3バックやらされてるんだからその時点で破綻してると考えてもいい。
まぁ後ろだけの問題じゃないんだけどね。
壊せとは言わないけど、とにかく全体図から描き直さないとどうにもこうにも。
ティトじゃ無理。
- 795 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 11:24:50 ID:f9QX6WuQ0
- ペドロも今季めちゃくちゃ調子いい時期あったよね
あれをもっとだせないとな
- 796 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 11:31:30 ID:NqjdE7qM0
- 何気に残りのリーガも俺の中では重要だったんだが・・・
今日の引き分けで勝ち点記録更新がなくなった
- 797 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 11:31:56 ID:En0Fu2p.0
- ソングは絶対売っちゃ駄目だな
恥骨炎って慢性化しやすいし、ブスケツも今までみたいにフル稼働はもう望めないだろうしな。
今後はソングの存在がますます貴重になりそう。
- 798 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 11:36:11 ID:q2bqkB7Y0
- ペドロはテージョの1.8
倍の出場時間を与えられて得点下だからね。
サンチェスはたしか1.5倍で同じく下。
ちなみに今季テージョのリーガ出場時間数は1000時間。
来年イニ30かぁ・・早いね。
- 799 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 11:36:30 ID:T9WRwRNM0
- 途中でイニエスタ入れたけどこの采配で中盤が安定したかというとそうでもなかったよな
セルタ戦も似たような展開だったんじゃなかったか。ペドロ→テージョで追加点取りに行けば良かったのに
ティトの意図がまったくピッチに反映されないなぁ。ちゃんと指示は出てんのかね
それと気になったのはチャビ→バルデス→メッシ→イニのカピタンマークの流れだけど
バルデスが拒否したってこと。これは事実上の今季退団の意思表示なんですかね?
MDにも「バルデス、カピタン放棄!」って記事が出ている
それから真偽不明だけど試合後メッシがピケに物申したなんて話があるらしい(cat radio)
終盤失点して勝ち点失う展開が多いから
セスクが仲裁に入って沈静化したとかなんとか。あくまで噂だからアレだけど
空気悪そうだな
- 800 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 11:39:54 ID:49r.Q3Yc0
- >>799
見事に87年組だな
バルデスはもう仕方ないだろ
正直来年一年残ってもなぁ…
- 801 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 12:03:55 ID:WDcb356M0
- アドがもう少し背が高ければ2失点目は防げた
- 802 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 12:16:19 ID:oySJ6Vgg0
- 今年のDFラインで及第点以上の活躍したのってマスケぐらいか?
ダニは2年前あたりの攻撃参加見れなくなって残念
- 804 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 12:48:20 ID:N61nS.Uw0
- 同点に追いつかれた時のメッシの切ない表情が辛い…
最近こんなんばっかりだ
ネイマール早く来てくれー!
ピケはドフリーのヘッドは外すわ、
ワンフェイントで簡単に追いてかれるわ、ハイボールに競りにも行かないわでほんと何なの?
ピケの良いところ忘れるぐらい最近酷いよな
身長20〜30cm違うアドやアルバの方がまだハイボール競りに行ってるってどういうことだよ
坊主にしたのは気合い入れるためじゃなかったのか
- 805 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 12:59:04 ID:YpLvm8js0
- 残り試合も不甲斐ない試合続きだった場合ソシオから不満爆発→解任必至
の展開もアリかなって思う
ロセイは身内贔屓がエグいから追い詰められないと何もしない
明らかに転換期だよ
- 806 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 13:03:06 ID:S0.e5wqY0
- >>799
バルデスはもういいわ、もともとイニ並みに金よこせとかふざけたこといってたし
ピケは言われててもしょうがないわ
てかメッシがそうなってくれるといいね
- 808 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 13:09:34 ID:DNFyw8HY0
- ルセーがティトに引導渡してやらないと駄目な状況だけど、リーガ落とすくらいの状況にならないと無理だろね。
そうなってくると個人的には補強具合で判断しようと思ってるが、歴史的にみて同じ指揮官でうまく行った試しはないと思うから、高い確率で低迷すると思う。。
ネガキャンする気はないが、感覚的にライカー末期の匂いがプンプン。
- 809 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 13:16:17 ID:HgJ7Rono0
- 誰が来るとかの問題じゃないだろ。
選手が監督に対して疑いを抱いてるように見えるぞ。
プレスはバラバラ、ポゼッション時にパスコースを作る動きはなし、
ボールを貰うための動き出しもなし、ラインは間延び、
何も知らなければリーガ下位チームのゲームかと思うわ。
- 810 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 13:26:56 ID:76hcpRcM0
- ティトになってから、試合の前半悪くて後半から修正して上手くいった試合が少なすぎる気がするのが心配だ
- 811 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 13:35:01 ID:xDXJHYGo0
- どんだけアウベスを酷使するんだよ
- 812 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 13:37:24 ID:r9319WHE0
- >>773
その辺ペップは上手かったよな
コンディション落とすと、カンテラも容赦なく外したし
- 813 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 13:41:59 ID:KQzuNm8A0
- 今の状況でピケ外せないだろうけど、ペドロは外すべき
- 814 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 13:44:17 ID:NqjdE7qM0
- つか、毎年新しいこと取り入れてたベップは正しかったんだな。
どんなチームもいずれは対策法が見つかるということをわかってたんだろう。
もうリーガでもバルサ対策が知れ渡っているし、新しいチームへの移行時期だと思う。
そういう意味ではネイマールに期待。
- 815 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 13:46:38 ID:mKIj8X7c0
- セスクはポロポロポロポロとボールロストすんなよ下手糞すぎだろ
ペドロもなんでもない場面でパスミスしすぎ昔から変わってないな
ピケはもう論外
- 816 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 13:48:31 ID:qP1A08gc0
- 誰がいっぱい入ってきても監督が守備軽視で選手のモチベーション上げられない状況だと
ダメなんじゃない。
- 817 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 13:52:51 ID:QHtbIArk0
- 負けたとはいえ10人でもマドリーを圧倒してたシーズン初めのスーペルコパ
あれから8か月でここまでチームが弱くなるなんてな。
- 818 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 13:59:44 ID:uHd9wTII0
- 弱くなったというよりも、バルサのサッカーにみんな慣れてきたって感じかなぁ。
アジリティ重視の布陣ゆえの高さに対する弱点と、
高すぎるディフェンスラインの裏を突かれるシーンが増えてきた。
現状維持を選んだビラノバがいけない。
- 819 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 14:02:57 ID:MN.3jD2k0
- 言いたくないが結局マドリーも弱かったって事だろ
やはりリーガ全体の底上げが必要
バルサも強かった時期があったのは事実なんだし
もう一度リーガの時代は来る
- 820 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 14:17:06 ID:E1vDV61w0
- チアゴはやっぱりイイね。
来季はチアゴ、Sロベルト、ネイマールと攻撃陣は結構楽しみ。
DFを整備しないとそんな楽しみも吹っ飛ぶ1年になりそうだが、
さすがに手を打つだろう。
- 821 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 14:20:35 ID:liXLSkt.O
- ダニは未だによく走ってるだろ
- 822 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 14:21:04 ID:2XqrCzEk0
- DFの問題は個人の技量によるところも大きいけど、
バルセロナはそれ以前の問題。
2点目の失点シーン見ました?
中に味方2人しかいないんですよ?
サイド側にあんなに人数がいたにも関わらず。
はっきり言って守備時はボールしか見てない人が多い。
もっと敵の動きを見ろよ
- 823 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 14:22:23 ID:IDjVB9fo0
- チアゴはゲームでいう固有スキルのような彼独特のボールタッチがいい
見てて思わず声が出るプレイをする選手は好き
- 824 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 14:39:51 ID:S0.e5wqY0
- セルジロベルトは個人的には期待してるんだけど、ティト使わなそうなんだよな
あの推進力はセスクに求められてると思うんだけどね
- 825 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 14:43:52 ID:Y/X14hvk0
- ロウラ、バイエルン戦でのメッシの活躍に期待
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/headlines/article/20130428-00000006-goal
結局メッシに一番依存してるのはティトであり首脳陣
- 826 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 14:44:56 ID:mKIj8X7c0
- チアゴのフェイントで相手素っ転んだのは気持ち良かった
- 827 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 14:51:31 ID:RKs7XJVc0
- バイエルン退団が噂されるロッベン取れば良いんじゃないか
- 828 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 14:55:10 ID:QUVwjeOk0
- ネイマール取るのに落ち目のロッベンなんかとってどうすんねんw
- 829 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 14:57:01 ID:Id20M1JY0
- >>816
その通り
補強は絶対に必要だけど選手変えたくらいで劇的に変わるような守りがそもそも出来てない
ティト本人がノープランで補強すれば解決すると思ってそうで怖い
- 830 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 15:00:07 ID:S0.e5wqY0
- メッシに依存してるのは首脳陣のせいじゃないだろ
他が決めないのが問題、他がちゃんと点とってれば他のフォーメーションだってあるけど
ペドロとか他に比べれば何回もチャンスもらってるしサンチェス何回決定機はずしてきた?
そこで決めてればメッシの偽9番以外も考えられたよ
メッシいなかったPSG戦、前の試合でハットしたセスク使ったし
- 831 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 15:02:21 ID:mKIj8X7c0
- ヘタレ点入れられた後、観客でしり丸出しで馬鹿にしてたやついたな
もろ映っててワロタw
- 832 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 15:06:29 ID:LMu1avJo0
- 今日のメッシはアルヘンメッシだったな
- 833 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 15:06:44 ID:xDXJHYGo0
- 偽メッシはセスクよりチアゴの方がよさそうなのに
- 834 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 15:35:56 ID:hBsm4Qw.0
- DFラインはCBにも問題あるけどアルバが入ってからおかしくなってない?
あとソシオの人いる?手続きが面倒くさくなったからロセイむかつくんだけど
- 835 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 15:39:21 ID:PrKYa9dU0
- アビダルとアルバじゃ守備での貢献度は段違いだからな
チームとしてプレスがかかってないから可哀想な面もあるけど
今のDFラインには一人も対人守備に優れた選手がいないからな
そりゃ失点も増えるよ
- 836 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 15:47:10 ID:AH.MhwsMO
- アルゼンチンのメッシはバルサの時よりモチベーション上がってるよね。
しかも正直カウンターサッカーの方がメッシの良さ生かせると思う。
それでもバルサであれだけ活躍してるから凄すぎたわ!
- 837 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 15:48:21 ID:yb15On7c0
- >>819
放映権の均等配分とスペイン経済の復興、永くタイトル取れない時期の連続によるモチベーション向上が必要だが、
長い時間がかかることは間違いないぞw
- 838 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 15:51:29 ID:Fsxyswoo0
- メッシを生かせることすら出来ないティトは本当に無能
子供でも分かることが出来ないんだからはよ辞めてほしい
- 839 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 15:52:52 ID:SyuKv7hc0
- やっぱりこんだけ劇的に変わったのはペップの言うようにモチベーションの部分が大きいと思う
選手時代バルサのカリスマだったペップから何の実績もないティトじゃそりゃモチベーションも上げられないよ
これだけのスター軍団率いるんだから監督も有名なの連れてこないと
あと今日アルバはべつに悪くなかっただろ
一回逆つかれたとこも持ち前の超人的スピードで自力でカバーしてたし
最後のシーンだって体投げ出してシュートコースをなるべく消してた
センターの二人が中途半端なとこにボールクリアするのが悪いわ
何でもかんでも1年目のアルバのせいにするのはよくない
- 840 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 15:53:25 ID:Y9Ruj5eo0
- ピケは頼れる相方と組まないともうダメなのかね、気合入れて坊主にしたのにあれだもんなあ。
ボヤンに抜かれたのも偶然じゃなかったのね。
- 841 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 15:53:37 ID:FZJiluVE0
- ピケはモチベも実力も無いし、ただアリバイ守備をしているだけの役立たずだとアンチ認定されながらも俺が散々言ってきたのに今更騒いでるのか。
俺からすればいつものピケで、もはや驚かないし、改善を期待する気もおきない。
- 842 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 15:54:41 ID:hKdEM2vc0
- 44分のアルバの安直なクリアがまずかった。あそこは落ち着かせて繋いでいかないと波状攻撃をくらうだけ。
マジック5が重いなあ。
- 843 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 15:56:07 ID:LMu1avJo0
- ペップの最終年だってひどいもんだったろ
そこからなんの積み上げがないのも問題だが
- 844 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 16:00:13 ID:Y9Ruj5eo0
- ユーロで最悪の状態から脱したみたいだったから期待してたよ俺は・・・・
- 845 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 16:02:11 ID:Fsxyswoo0
- >>841
正に俺じゃないか君はw
アンチだの巣に帰れだの散々言われたわ
これがピケの実力ってだけのことだからね
期待してる人がいたことがある意味すごいw
- 846 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 16:15:35 ID:AH.MhwsMO
- 正直試合中のチーム全体の雰囲気から覇気が感じられない…。
勝ち疲れって本当にあるんだね。モチベーションが昔と比べると明らかに落ちてる。
監督の影響もあるだろうし。
- 847 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 16:18:56 ID:FWfvEdbQ0
- http://www.youtube.com/watch?v=2SKH0uQWRsA#t=1m40s
この前のスペイン対フランスでも、ピケは何でもないようなロングボールの処理をミスして
リベリにあっさり1対1の状況プレゼントしてあわや失点という場面あってラモスがキレてたな
本当にただ身長が高いだけ
- 848 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 16:28:24 ID:i.Ka.jZY0
- 819
ポルケが来て3年で17回のクラシコだっけ?
奴のストーカー行為で2チームともすり減っていった部分があるんじゃね?
暴力サッカーがまかり通るようになったし、審判は笛吹けなくなってるし、相手はバルサ専門になってくし、こっちはサイクルの速度が早まるしで、バルサにとってはあまり良いことなかった気がする(ペップ時代に完勝してるからまだいいものの)。
てか白なんてここ10年欧州の舞台では何もしてないのに勝手に2強とか言われてたからな。
それ考えるとバルサの威を借りて得したのは白か。
ま、今季はまだバルサより可能性は残してるがw
ナンバーで白のお抱え記者が告ってたね。
ポルケはバルサを倒すためなら何でもアリになってたって。
普段はそういうことも許さないマドリディスタもポルケ1年目にペップバルサにやられまくったのでバルサを倒すためならと許容してたって(マドリディスタの本質も対して変わらんだろと思うが)。
もち自壊してる部分は多いが、ポルケのやろーはバルサに関わることで名声を手に入れようとするからムカつくんだよな。
この世界に入るきっかけを与えてやったのにファギーへのへつらい方を見てるとマジで反吐が出る。
とまぁこのくらいはクレとして言わせてもらってもいいだろw
あいつにはあることないこと散々言われてきたからね。
バルサは監督変えるまで待つしかなさそうだね。
時間の無駄になるから今夏無理なら来シーズン途中でもいいから早く気付いてほしい。
- 849 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 16:29:31 ID:S0.e5wqY0
- >>847
スペイン代表でもプジョルいなかったらピケしかいないからね
バルサもそうピケしかいない
でも例えフンメルス来てピケがベンチに行っても状況変わらないんだよね
高さが改善されない
- 850 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 16:32:43 ID:KQzuNm8A0
- >>833
そもそもあのポジションはメッシですら苦労してんのに、同タイプの劣化いれても意味ないんだよ
セスクもチアゴもかわらん
メッシがいないときはそこに全く違うタイプの選手いれないと。
- 851 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 16:44:09 ID:Y/X14hvk0
- Mascherano has speeded up his recovery from a knee injury and could be available for the game against Bayern. New tests on Monday. [md]
- 852 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 16:46:45 ID:Fo71clIA0
- 無理はしないでくれマスケ
- 853 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 16:48:27 ID:oLZvXblc0
- Skills Cuenca
http://www.dailymotion.com/video/xze0yw_cuenca-skills_sport#.UXzTTqK7O3I
クエンカは昨日の試合で怪我から復帰して残り10分くらいから出たみたいだね
- 854 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 16:58:01 ID:Y/X14hvk0
- Bielsa (coach Athletic): "People are unjust giving more weight to Barça's worst result than to the 4-0 against Milan not so long ago."
- 855 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 17:00:32 ID:Nmb65riU0
- なんで完全攻略されたゼロトップを未だに使い続けているのか本当に謎
バレンシア戦見れば無理だと分かるだろ
っていうことはそこそこの戦力のあるチームに対策されたら全く通用しなくても不思議ではないよね
真ん中でやりあう人がいなくて敵CBが自由だからリスク気にする必要もなくCBとボランチが前に潰しにいけるという構造的な弱点を狙われてるんだから
- 856 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 17:02:57 ID:pzt.HT920
- アヤックスで移籍してすぐの時とかびっくりしたんだけどクエンカって結構強引なくらいにこねて仕掛けるのな
監督の違いもあるんだろうけどイメージ変わったわ
ペドロ放出言ってる人はもうPSG戦忘れてしまったのか・・・
- 857 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 17:09:33 ID:qkV7UDaY0
- >>799
みんな物申したいだろね
頭丸めてもいっしょ
- 858 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 17:15:59 ID:ezsBCas60
- メッシに一番合うWGはミュラーの気がする
- 859 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 17:16:39 ID:juiIU4mQ0
- わ!
- 860 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 17:20:35 ID:E5AD2Dtw0
- >>793
確かに代表だと点取るペドロ
- 861 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 17:25:06 ID:BZLKduSc0
- ペドロ放出とかありえないわ
- 862 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 17:25:52 ID:u9RGzQhk0
- ペドロは外からPA内に入ってなんぼよ
サイドで足元でボール受けてもあんまり意味ない
- 863 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 17:27:05 ID:ze2qOI6o0
- >>856
ほんと結果オーライだね
はよ替えてくれと思ったわ
- 864 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 17:31:00 ID:Id20M1JY0
- ペドロはよく擁護されるよな
前から言ってるけどチャンス演出してるサンチェスの方が大分まし
- 865 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 17:31:08 ID:HgJ7Rono0
- >>862
それを両サイドから何度でも繰り返せと。
そうすればセンターバックも簡単に前に出てこれないだろうに。
- 866 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 17:33:38 ID:RDOm.0pY0
- >>836
サッカーってカウンターの方がやり易いし、結果もでやすいよね
代表とバルサみると改めてメッシの凄さがよくわかる
- 867 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 17:35:32 ID:vRx4ZP2c0
- >>864
わかる
- 868 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 17:37:28 ID:BP44aLEw0
- ペドロはPSG戦も酷かったでしょ
ゴール決めたからトントンになったけど
ミス多いしシュート打たないし
後アウヴェスの上がったスペースをカバーするのが
ピケなら相手はとことんそこを狙ってくるのは当然だ
穴なんだから 特にバイヤン戦はバルトラだったし
だからペップは重要な試合ではダニの上がりを自重させてた
- 869 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 17:41:14 ID:ksz.nHM.O
- ただでさえ足下に貰うのが大好きな選手ばかりなのにオフザボールで勝負する選手減らしてどうすんだよ
ペドロとサンチェスの2枚で何の問題もない
ペップがバランスと遅攻に凄まじく気を使っていたけどあそこまでガチガチにやらねえとバルサのフットボールはピーキーすぎるってことがよくわかった1年だったわ
ティトがセスク使ってやろうとした事も1つの答えなんだと思うけどな
- 870 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 17:46:00 ID:hBsm4Qw.0
- ペドロ放出とは言わないけどシーズンとおしてよくないよ
ファーストチョイスじゃなくてもと思う
- 871 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 17:47:47 ID:AH.MhwsMO
- メッシが以前に「前に人がいた方がやりやすいんだよね」って言ってたみたいで、ティトもそれは知ってるはずだけど、攻略された偽9番フォメを使い続ける理由は何だろう。バイヤン戦もせめて2点入れられた時点でビジャ入れるべきだったとも思う。
- 872 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 17:48:09 ID:u9RGzQhk0
- >>865
CF置かなくて真ん中がカラだとSBがそのままついてきて潰しにいけるから難しい気がする
敵SHが守備サボりまくりとかなら別だけど
- 873 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 18:01:01 ID:S0.e5wqY0
- >>871
メッシの前に人おくフォーメーションは今のメンバーじゃできない
3-4-3にしてもアビさんみたいなDF必要だし、ミラン戦バリのハイプレスが必要
- 874 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 18:03:37 ID:AH.MhwsMO
- >>873
そっかー。
あえてそのフォメにして、嫌でもハイプレスをしなきゃいけない状況に持っていく…ってのは流石にリスク高すぎるかぁ。
- 875 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 18:08:18 ID:In0RQdBI0
- バルトラやモントーヤはもう来期の構想からは外れてるのだろうか
- 876 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 18:08:39 ID:S0.e5wqY0
- >>874
ハイプレスしても今のピケじゃね・・・ww
正直ミランそんな強くないからはまったけど、バイエルンにやっても勝てないと思う
- 877 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 18:11:19 ID:sTow80RI0
- メッシが普通でプレスさえ機能すれば勝てるよ
そこまでの無敵感はない
- 878 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 18:22:29 ID:AH.MhwsMO
- バイヤン戦もう一回観たけど、こっちがたまに見せたハイプレスに手こずって繋げてない印象はあった。
でも、繋がれた時のカウンターが恐ろしい。
確かに今のDFじゃ押さえられないかな。
でも偽9番フォメよりは間違いなくいい勝負しそう
- 879 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 18:23:03 ID:u9RGzQhk0
- >>871
バイヤン戦に関してはロベリーがいるからWGとSBの2枚をサイドにおいておきたかったんじゃないかな
カウンターにビビってやらなかっただけだと思うけどそれってバルサの監督としてどうなのって思うわ
結局全く攻められないのにカウンター喰らい続けてるだけの空っぽな試合内容になったからねえ
カウンター怖いのは分かるけど得点する可能性がほぼゼロな状態でいることの方が一番マズイと思うんだよね
CF置けばボランチ一枚しか前に潰しにいけないから中盤に自由与えられるし
- 880 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 18:29:05 ID:T9WRwRNM0
- ぶっちゃけプレス掛けないメッシが居た方が攻(ポゼッション)守に安定したからなあ。理論的にはおかしなことだけど
偽9番で攻撃が機能しないよりも片サイド意図的にガラ空きにしても主導権握れた方が守備にも好影響を与える場合だってあると思う
ペップはこの辺の微調整を試合中によくやっていたよ
- 881 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 18:31:35 ID:OCtrJu7Y0
- DF崩壊の時にFWビックネーム獲得とか某銀河系を彷彿とさせるな。今更生半可な補強では立て直せんだろ
誰かが言ってたけど状況はライカー末期に近いな。第二のペップ登場までの辛抱か
- 882 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 18:31:39 ID:AH.MhwsMO
- >>879
そうだよね。
あれで点取れてたなら良しって感じだったけど、得点の匂いも全くしない状態で4失点。2失点、いや、せめて3失点した時点で変えるくらいの采配してほしかった。
CF置くだけで、メッシだけじゃなくイニやシャビの負担も軽くなるしね
- 883 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 18:39:14 ID:SyuKv7hc0
- メッシの前にFW置いての3-4-3ハイプレスも1シーズン通してなんてもつわけないから
ここぞという試合の時だけ用いればいいんじゃないか?
それで現にミランを粉砕してきたわけだから出来ないことじゃないんだよ
- 884 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 18:40:09 ID:xDXJHYGo0
- 点が入る気配すらしなかったな。
アウベスのオーバーラップしか攻撃の糸口がないんだもんな
でアウベスは結局ワロスになっちゃうし
今日ビジャ温存したから、今度はビジャにCB下げさせてメッシを前向けるようにするんだろうな
- 885 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 18:42:29 ID:yb15On7c0
- バイエルン戦は、中央でメッシがボール持ったときにすぐに囲まれてしまっていたけど、
他の選手たちがちゃんと釣りだしてあげないといけなかったんじゃ
- 886 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 18:48:05 ID:AH.MhwsMO
- 話変わるけど、今日の試合でバルデスがキャプテンマーク巻くの拒否してメッシが巻いたってのが、ファンから批判されてるみたいね。
- 887 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 19:00:20 ID:liXLSkt.O
- まぁ今日ビジャ出てないってことは
先発だろ
- 888 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 19:20:44 ID:Wg5YSxKQ0
- 前もVVいたけどイニが巻いたことがあってその時VVに渡す時間がなかったから
とか言われてたから今回もそういうことかと思ってた
- 889 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 20:01:36 ID:4lXYnaps0
- ピケはでかいくせにヘディング下手でセットプレーも期待できないしなー
あのドフリーを枠にすら飛んでないどころか体勢からおかしかった時はね・・・
- 890 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 20:10:47 ID:En0Fu2p.0
- バルデスはプレミア行きたいんだっけか?!
来年フリーで出て行かれるくらいなら、契約残り1年だから安いだろうが今夏に売却して新しいキーパーの補強費用に回した方が得策だよな。
- 891 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 20:13:33 ID:mKIj8X7c0
- アーセナルでもホームでは結構バイヤン追い詰めたし
カンプノウの奇跡再現を期待するわ
- 892 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 20:14:09 ID:jlXmNTtk0
- アビダル前半で交代って事はバイエルン戦は先発かな
- 893 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 20:21:15 ID:YpLvm8js0
- >>889
くの字にジャンプしてるからな
高身長が台無し
頭ぶつかりたくないんだろうけどさーあれはないわ
バイヤン戦はマスチェとアビダルで!
- 894 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 20:23:50 ID:AH.MhwsMO
- 正直2ndは何故か負ける気しないなぁ。
1stでは物凄い実力差って程でもなかったし、決勝は無理でも買ってくれ!
- 895 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 20:29:26 ID:FtOH1F7s0
- >>886
正ゴールキーパーが監督と仲悪くて干されてるチームがあるから、
そこに移籍するんじゃないかな?
- 896 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 20:32:35 ID:KwXUf9qE0
- メッシ入った途端に一気にチームの動きが激変
どんだけ影響力があるんだよ
最後に決められる辺りが今のバルサを物語ってる
そりゃジョレがおれば潔く放り込むよな
>>888
記憶が確かならハビ・バラスが神がかってた時だな
- 897 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 20:41:36 ID:pi5UzXxU0
- ネイマールがいればあんなにメッシに相手が群がることもなくなってもう少し楽にやれるんだけどな
今日もメッシ一人で何人相手交わしたよって話だよ
ほんとペドロやサンチェスは相手DFに舐められてると思うよ
- 898 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 20:54:32 ID:lJQVuq860
- ペドロとアレクシスは怖さがない
ペドロは以前のような決定力はどうした
- 899 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 20:56:59 ID:e1sa/G7U0
- さすがにティトも後がないのはわかってるだろうし2年目の来季は死に物狂いで仕事に取り組むんじゃないかな
- 900 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 20:59:26 ID:AH.MhwsMO
- やっぱ怖さを持つ選手って、シュートが上手いよりパスが上手いより、何よりもドリブルでバンバン仕掛けてくる選手かも。
メッシはそれにパスと得点力がプラスされてんだから、そりゃあ相手には驚異だわ
- 901 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 20:59:35 ID:e6qNPEFk0
- >>865
俺もそう思う
- 902 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 21:01:10 ID:e6qNPEFk0
- >>871
0-1の時点で動いて欲しかったよね
せめて0-2
0-3になってから投入されたって、選手は何すりゃいいのかわかんないし敗戦処理係みたいになって不満だろうね
- 903 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 21:09:39 ID:hKdEM2vc0
- >>900
そうだね。一人二人いても突破出来るドリブラーには二,三人つくわけだからその分フリーになる味方が出来る。
メッシは三,四人いても突破しちゃう。まさにメッシ効果でペドロやビジャがパスをもらって一時期は得点していた。
- 904 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 21:17:13 ID:LWZ6qfMk0
- ペドロは何で得点力落ちたのか?
代表では割と取ってるイメージ
- 905 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 21:21:04 ID:liXLSkt.O
- 代表ではまぁイニシャビアロンソブスケあたりからのパスの1stチョイスだし
- 906 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 21:23:13 ID:wMBsK5Qs0
- 攻撃は相変わらず良くも悪くもメッシ次第だよなあ
まあ良い時のメッシにはやはり世界最高の選手だと毎度再認識させられるんだけど
でもアタッカー全員にもう少し集合体としての恐さがほしい
しかしここ10試合で1点以上取れてなかったチームにしっかり2点献上してしまう不甲斐なさ・・・
正直よくベスト4まで来れたよなと思うわ
>>892
違和感があったから代えたらしい
詳しくはわからん
- 907 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 21:23:57 ID:BNYPOe6M0
- 代表の方が中央でプレーしやすいからじゃない?
フランス戦もPSG戦も中央からのゴールだったし
- 908 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 21:32:12 ID:AH.MhwsMO
- >>906
アビダルに関しては、違和感って言われるとドキッとするな
- 909 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 21:56:21 ID:GlGc6DOA0
- 結局CFを入れてみようってのは間違いじゃなかったんだよ
ズラタンが失敗に終わったからやめたけど、やろうとしたこと自体は間違ってない
合わなけりゃ放出すればいいだけなんだから、毎年のごとく試せばいいのに・・・
- 910 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 21:58:52 ID:liXLSkt.O
- >>909
いっその事マスケ復活したら
ピケかバルデスをCFに立ててみればいい
特にピケは意外といいかもしんないw
- 911 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 22:32:23 ID:e1sa/G7U0
- バルセロナがL・スアレスの獲得を再検討?
最前線の強化を目論むバルセロナの指揮官ティト・ビラノバは、補強ターゲットとしてリヴァプールのルイス・スアレスを再びリストアップしたそうだ。
『Tutto Mercato Web』によれば、ビラノバは、メッシに依存した得点力のテコ入れを考えているが、アレクシス・サンチェスは期待通りの働きを見せられず、ダビド・ビジャも契約に問題を抱えていることから、新たな血を入れる必要性を確認。プレミアリーグで10試合の出場停止処分を受けるなど、イングランドでの生活に不満を感じていると噂される、26歳のウルグアイ代表FWを救世主の一人としてカウントしているとのことだ。
マジかよ。ネイマールに加えてスアレスとはね
ただCBの補強もこれくらい本気だしてくれれば言うことなしだ
- 912 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 22:34:04 ID:S0.e5wqY0
- >>909
イブラだから売れたけどそれで大損することあるから安易に補強なんて出来ないわ
- 913 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 22:35:48 ID:o.h7huHY0
- スアレスは止めとけw
リバプール行く前は欲しいと思ってたけどさすがにじゃじゃ馬すぎる
噛み付いて10試合出場停止じゃ使い物にならん
- 914 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 22:36:11 ID:qN2kNLIk0
- ティトにスアレスみたいな狂犬飼いならせるわけねーよ
ネイマールでも無理やろ
- 915 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 22:38:55 ID:2XqrCzEk0
- ネイマールとスアレスとったら金ほとんどあまんないじゃん。。
問題児はいらんな。
- 916 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 22:39:11 ID:En0Fu2p.0
- イブラもかなり大損だよ
エトー+4600万ユーロで獲得したけど、翌年ミランに売ったのは半値以下の大安売りだったからな
- 917 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 22:39:14 ID:PrKYa9dU0
- スアレスは実力は文句無しなんだけどな
得点力、個人の打開力、豊富な運動量、DFとの駆け引きも上手いし
ただあの性格では、とてもティトの手に負えないだろうな
- 918 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 22:41:11 ID:vRx4ZP2c0
- 嫁がバルセロナ出身で、代理人がペップの兄弟なんだっけ?
- 919 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 22:44:17 ID:NYF7OAec0
- アーセナルがセスクの再獲得に興味持ってるらしい
バルサも35mポンドなら売却を検討するって
- 920 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 22:44:18 ID:YpLvm8js0
- >>918
じゃあバイヤンに行ってくれ
スアレスは基地外すぎる
- 921 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 22:44:32 ID:ohIhV27Q0
- メッシを駒に戻せるか、だな。
メッシが凄過ぎて逆に蓋をしてる感もある。
クラック取ってもメッシに気を使ってるようでは厳しい。
スアレスという劇薬は賭けだが見てみたい気はする。
- 922 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 22:45:31 ID:e1sa/G7U0
- まあスアレスよりワールドクラスのCBだな
- 923 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 22:47:37 ID:BNYPOe6M0
- 会見からしてティトはCB無理にほしいとは思ってないのかも
ただフロントやスポンサーの圧力もあって最低1人は渋々認めてるみたいな
- 924 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 22:47:57 ID:QgYy64QgO
- ティト無能扱いしている人は誰がいいの?
ペジェぐらいしか思い浮かばないけど
- 925 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 22:48:11 ID:S0.e5wqY0
- スアレスは噛まなければバルサに必要な選手なんだよなあ
守備するし、意外とパスうまいし、体張れるし、ヘディングもうまい
ただそれの評価もかき消すくらいのDQNなんだよな
そういえば、スアレスはメッシフレンズの試合で世界選抜側で出てたな
- 926 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 22:49:03 ID:GlGc6DOA0
- >>912
ズラタンは大損なのはわかってるけど、安売りする必要なかったよ
ついでに言えばセスク、サンチェスは今売らないと大損コース
損得なんか気にしなくてもバルサは金あるんだから積極的に補強すればいいだろ
いろいろな選手が話題に上がってるけど、取ってから考えればいいんだ
- 927 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 22:52:15 ID:YpLvm8js0
- >>924
モンタニエル、ビエルサ、ペジェ、ヒラスボアス
- 928 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 22:52:16 ID:fpkJD7OM0
- >>921
劇薬ズラタン服用があの結果だったからなあ。ペップとの相性の問題もあったのだろうけどそこはティト×スアレスでも同様だし、やっぱりいい監督連れてこれたら理想的だなー具体的に思い付かないが…
- 929 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 22:53:24 ID:hGxP1WBE0
- >>927
ベンゲルも追加で
- 930 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 22:53:52 ID:QgYy64QgO
- 補強は守備でしょ
前みたいにハーフコートに押し込める守備できたら
今の得点力でも勝てる
守備が対人、戦術共に負けてるのが一番の原因
- 931 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 22:54:20 ID:pzt.HT920
- ペジェ、エメリ、パコ・ヘメス
- 932 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 22:54:43 ID:YpLvm8js0
- ベンゲルはセスク中心のバルサ作りそうだから嫌だ
- 933 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 22:55:48 ID:qN2kNLIk0
- スアレスがぺぺに噛み付くとこは見たいw
でもまあいくならレヴァのがいいよな 取れる気しないけど
- 934 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 22:57:29 ID:BNYPOe6M0
- ティトが元から無能とは思わないが今は変に意固地になってるように見えるし
病気再発前の方が采配も柔軟だった気がする
- 935 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 22:57:36 ID:r5Zoirp60
- ベンゲルが来て主力選手毎年放出サイクルの始まりか
- 936 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 22:59:55 ID:e1sa/G7U0
- てか数日前に1億1300万ユーロ+選手売却分が来季夏の補強費とかいってた人がいたけど結構微妙な額だね
- 937 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 23:00:16 ID:hGxP1WBE0
- >>932
別に誰中心でもいいわw
ティトよりは明らかにいいだろ
- 938 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 23:00:59 ID:S0.e5wqY0
- むしろベンゲルになったほうがカンテラ重視しそうだわ
- 939 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 23:01:13 ID:u9RGzQhk0
- イブラはプレースタイルがセカンドストライカーでもっというとトップ下に近い感じだったからなあ
ちゃんとした9番ではなかったからイブラの失敗はあんまり参考にならないと思う
- 940 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 23:01:32 ID:e1sa/G7U0
- てかふと思ったけどティトよりもロセーの方が補強に積極的な気がしてきた
まあ気のせいかもしれないけどね
- 941 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 23:03:31 ID:GlGc6DOA0
- ベンゲルが442をバルサに持ち込もうとするんだったら見てみたい気はする
さすがにCBに大金をはたけなんて本気で思ってる人いないっしょ?
バルサに最高級のCBなんかもったいなさすぎて申し訳ないわ
安い数合わせみたいな選手で十分だわ
ピケで満足してる監督なんだぜ?
前に金使ってほしい
- 942 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 23:03:39 ID:S0.e5wqY0
- そういえばイブラってもともとティトが主導で獲得したんじゃなかったっけ???
俺の勘違いかもしれないけど
- 943 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 23:03:55 ID:KQzuNm8A0
- 有望なセントラルとっても今のプレスじゃ強豪には失点するよ
メッシにも守備させる監督が来てくれれば解決
- 944 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 23:04:04 ID:NYF7OAec0
- >>936
冷静に考えると去年の余り+毎年の補強費の4000万ユーロ+選手売却分
- 946 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 23:06:21 ID:YpLvm8js0
- >>944
+カタールのやつ
- 947 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 23:07:15 ID:r5Zoirp60
- でもティトは辞める気なさそうだし
手のひら返しできるような活躍か酷すぎて途中解任されるのを期待するしかないよな
- 948 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 23:09:49 ID:TYh6uQEA0
- ペジェグリーニのバルサは見てみたいな。ちょっと今までとは違うテイストのポゼッションサッカーを完成させそうだ。
ウィング張らせたり0トップに固執するなんてことは絶対に無いと思う。守備の構築にも定評のある監督だしさ
- 949 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 23:11:32 ID:Nmb65riU0
- http://www.youtube.com/watch?v=M--4HzPcFgk
CFならレヴァがいいな
バイヤンとマドリー相手にハットトリック決めてるし
- 950 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 23:15:00 ID:hGxP1WBE0
- ティト続投でCFを獲るなら開き直って3−4−3をやってください
それ用にCBも補強して
その方がムニエサやバルトラにとってチャンス増えそう
- 951 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 23:15:27 ID:PrKYa9dU0
- ロセイは解任させる様子はないし、ティト本人も辞める意思はないんだから
監督交代は絶望的なんだけどな…
0トップに固執するのだけは勘弁してくれよ
- 952 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 23:17:26 ID:EAzS8P9k0
- 928
ズラはペップとの相性以前に使えなかっただけだと思うよ。
守備できない、ボール収まらない、ヘディングの迫力ない、裏抜け出来ない、最後はメッシにPK譲ってもらう始末。
なのに今更自分のスタイルは変えられない。
その果ての仲違いでしょ。
ペップにも落ち度はあったかもしれんが費用対効果は史上最悪だった。
個人的にはレバだけど無理ならスアレスでもいい。
ネイマだけでは不十分。
ただでさえティト続投のハンデ背負わされるんだから、せめてティトの得意なオフェンス側の選択肢は絶対多いほうがいい。
セントラルの補強もしなきゃだから金は売って捻出するしかないね。
- 953 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 23:19:08 ID:o.h7huHY0
- ベンゲルはないわ
無冠でも「我々はよくやった」とか言い続けそう
アーセナルもタイトル取りたいならベンゲルを解任するべき
- 954 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 23:19:41 ID:TYh6uQEA0
- あれだけ不協和音が鳴り響いた上にリーガであれだけ勝ち点落としても解任されないポルケが不思議だったが、今やマドリーのことも言えないよな。
普通のビッグクラブなら即解任が普通だよ。あれだけ歴史的な敗北をすればさ
- 955 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 23:20:11 ID:ZfPd3NYs0
- >>952
でもこないだのPSG戦では
ズラタンのポストは効果的だったと思った
ズラタンやエトーみたいなタイプは誉めて伸びるタイプだわ
- 956 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 23:20:17 ID:2XqrCzEk0
- > 924
クロップ。
バルサにきてほしい。
- 957 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 23:21:04 ID:qN2kNLIk0
- ペジェはマラガ走らせてマドリーボコれるドルの息の根止めかけたもんな かっこよかったわー
ついでにイスコ連れてきて欲しい すぐじゃなくていいから
最終節マラガ楽しみや
- 958 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 23:22:22 ID:liXLSkt.O
- クロップは要らんなー
あいつ会見とか見るに中々キチガイ系だし
- 959 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 23:23:31 ID:S0.e5wqY0
- >>956
今の歳いってる選手であのサッカーやったら負傷者続出する
あれはブンデスの試合数の少なさと若さで出来るサッカー
今以上に台所事情厳しくなる
- 960 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 23:26:50 ID:u9RGzQhk0
- イブラが活躍してるチームって2トップ採用してる場合が多いからな
1トップはあまり向いてないんだよ
ラインと勝負しないから勝手にゼロトップみたいなことになっちゃう
- 961 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 23:27:28 ID:TYh6uQEA0
- 見た目華やかで美しいサッカーだけど、国内であれだけ差をつけられてるのが気がかり、というか明らかな代償かもね。
- 962 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 23:31:04 ID:TYh6uQEA0
- >>960
まさにそれメッシだね
- 963 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 23:33:42 ID:YpLvm8js0
- モンタニエルは俺しか推してないのか
あんなモチベーション上げるの上手い監督いないぞ
- 964 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 23:34:32 ID:BNYPOe6M0
- メッシCFはビルバオ戦のようなドリブルで相手を数人抜いてゴールできるからこそ効果があってそれができないと厳しい
だからバイエルン戦もCFの位置でやるならああいうゴールができるかどうかにかかってる
- 965 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 23:37:21 ID:wgcdQZlQ0
- >>963
モチベ上げれる監督は割とマジで必要だよね
モチベーター+ティトでやってほしい
- 966 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 23:39:09 ID:hGxP1WBE0
- ビエルサ、ペジェ、ビラボアよりもよっぽど実績あるのにベンゲルの人気の無さは異常だなw
しっかりした戦力を与えれば良いチーム作るよ、それは間違いない
ただ勝負弱いのは否定できないけどね
- 967 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 23:41:14 ID:GlGc6DOA0
- 世界一のモチベーターが白組にいるぞ
あいつじゃなくていいのか?
- 968 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 23:41:21 ID:EAzS8P9k0
- 955
でもバルサでは使えなかった。
それとこれからのcfは求められるタスクが多い。
ズラは王様が出来るクラブでそれなりにやるのが一番。
走らせる人間は必要だが、ネイマ、メッシ、スアレス、各々守備に走ってくれさえすればまたバルサの時代が来る。
- 969 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 23:42:04 ID:Nmb65riU0
- 相手のゼロトップ対策のせいでメッシに偽9番やらせるとイニとチャビに相手のダブルボランチ密着させられて縦へのパスコール消されるから
メッシにまともにボール入らなくてバイタルでのドリブル勝負にすらほとんど持ち込めないんだよね
失敗した戦術を何回やっても同じような結果しか出ないのは当たり前だと思うよ
- 970 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 23:46:35 ID:S0.e5wqY0
- >>967
プジョルが監督やってティトアシスタントコーチの方がいいと思うわ
- 971 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 23:47:58 ID:hGxP1WBE0
- >>969
メッシ自身が前にCFいた方がやりやすいなあとボヤいてたぐらいだしね
メッシ依存で突き進むならメッシのやりやすい形を追求した方がいいわ
相手のサイド攻撃が怖いから3−4−3はちょっと・・・とか言ってる場合ちゃう
チキったあげく4点取られて1点も取れずってホント最悪だなw
- 972 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 23:49:10 ID:fr6vtHGc0
- ポチェッティーノってどうなの?
- 973 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 23:50:48 ID:ZfPd3NYs0
- >>971
メッシ依存のシステムなんか有り得ない
メッシの為のシステムとか始めたら
マジでバルサファン止めるわ
- 974 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 23:53:19 ID:8GPMtUu20
- >>964
バイヤン戦だとそもそもあの位置でメッシがボール受けられなかったからね
ゼロトップやってる限りメッシの調子に関係なく仕掛けにすら持ち込めないと思う
- 975 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 23:56:25 ID:4qNLWnJ.0
- イブラ上げてるやつはまちがいなく0910シーズン見てないな
- 976 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 23:56:56 ID:3vcUtsXA0
- 失点シーンのピケ、オレゲール思い出したわ。
- 977 :名無しのクレさん:2013/04/28(日) 23:57:24 ID:4qNLWnJ.0
- >>967
>世界一のモチベーター
ワロタ
- 978 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 00:01:51 ID:Ef1nPK2o0
- >>971
ハーフウェイライン超えてかなり低い位置までイニチャビについて来ちゃってたからね
あれじゃかなり苦しいよ
メッシのためもあるけどイニチャビのためにゼロトップはやめた方がいいと思う
CF置かれるとCBが釘付けにされてボランチがイニチャビの下がる動きに合わせて上がると間延びしてバイタルがぽっかり空くから極端なプレスにはいけなくなる
- 979 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 00:04:32 ID:YDvAbLmI0
- レヴァンドフスキは移籍したら輝けなさそう
なんとなく白組のおにぎりと被る
おにぎりもバルサが狙ってるって話あったよな
- 980 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 00:07:38 ID:UC.i4HpU0
- >>975
まじか
俺は>>955だけどズラタンはFWとして、電柱としても
凄く優秀だと思う
身体能力凄く高いしな
クライファートと違うのはバルサシステムを拒否した事だろう
代理人が他でも稼げる、むしろ他行った方が稼げる
とか吹聴したんだろうとおもってるよ
- 981 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 00:12:01 ID:zddqrEN60
- あれ?WOWOW生中継無し?
- 982 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 00:15:33 ID:x09A7VAs0
- >>981
ww
イキロw
- 983 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 00:20:24 ID:zddqrEN60
- 昨日だったのかヽ(`(`(`(`ヽ(`Д´)ノ ウワ・ウワ・ウワ・ウワ・ウワアァァァン!!
- 984 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 00:24:06 ID:km0j3q5Q0
- なんだこれ
- 985 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 00:29:15 ID:1hcDqKGo0
- クロップの性格は中堅クラブだから嵌まってる感じ
ボアス、パコヘメスはメガクラブではきつそう
ベンゲル?(笑)
ビエルサは今期のビルバオで無くなった
ペジェが一番かな
伝説ペップ除く
- 986 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 00:30:01 ID:Sbe4zu9U0
- まぁ、一番の劇薬はビエルサって感じがするがw
- 987 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 00:35:14 ID:V/1p8uig0
- 監督ビエルサ、アシスタントにクライファート
これで決まり
- 988 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 00:39:49 ID:1hcDqKGo0
- クロップもビエルサもハイテンションサッカーは
バルサの試合数からして無理じゃない?
ドイツはリーガ数少ないのとウインターブレイクあるから
やれてると思うけど
それに髪を気にしてるクロップはバルサ嫌がる
- 989 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 00:42:39 ID:V/1p8uig0
- クロップってやっぱりヅラなん?
- 990 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 00:43:42 ID:M1U7bsPg0
- ないだろうけどアラゴネスがいい
けど俺はもう一年ティトが見たい
一年で監督変えてそのままgdgdになるチームも多いしね
モウ来る前の白組さんみたいに
- 991 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 00:53:20 ID:1hcDqKGo0
- >>989
植毛したらしい
- 992 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 01:02:14 ID:FfKi2SNg0
- ビエルサは監督としては面白いけど、バルサでは見たくないかな
多少未知数でもいいから若い監督がいい気がする、なんとなく
具体的に誰なのかは分からん
- 993 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 01:03:53 ID:V/1p8uig0
- 禿げから逃げる奴にバルサは無理だな
- 994 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 01:05:05 ID:3dRwDw9M0
- そう言えば守備しっかり、モチベーターとしての才能もありそうな増毛監督がいたな
- 995 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 01:07:03 ID:KaVyUsl60
- AVBが若いしイケメンだしフサフサだしいいと思うよ
- 996 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 01:09:59 ID:3dRwDw9M0
- AVBは選手とうまくやれるのか?
- 997 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 01:16:10 ID:mAJm6/Kw0
- ペジェは所属選手の特性や相手チームによって柔軟に戦術やフォーメーションを使い分けてるな。
選手交代のタイミングとかも絶妙だし。
バルサを指揮したらどんなチーム作りをしてくれるか興味あるけど。
- 998 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 01:28:47 ID:km0j3q5Q0
- ペジェは監督として穴がないよね
確実に強くなるだろう
でもペップも尊敬してるビエルサバルサも見てみたいんだよな
- 999 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 01:31:39 ID:V/1p8uig0
- リージョを参謀として呼んでこよう
ロウラじゃあかんわ
のりお師匠にしか見えない
- 1000 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 01:52:57 ID:mNLGPq5EO
- >>993
本人曰く、日々後退する生え際との闘いに勝ったらしい
- 1001 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 02:00:28 ID:x0YP4DiM0
- 来季1番期待してる選手(新加入の可能性がある選手も含む)はみんなの中では誰なの?
自分はイニなんだけどね
- 1002 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 02:08:30 ID:cDIQhxZM0
- まだ今期終わってないだろ
リーガだって決まってないのに
- 1003 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 02:10:07 ID:mNLGPq5EO
- >>1001
やっぱ新加入選手全員だよね。
特に、やっぱりネイマールは楽しみだ
- 1004 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 02:11:34 ID:YQep64j.0
- サンチェスはまだ化けると信じてる人間は俺だけじゃないはず
- 1005 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 02:11:44 ID:km0j3q5Q0
- デウロがどれだけやれるのか期待してる
神奈月が萩原流行のモノマネしてる時にソックリな顔も面白くていい
- 1006 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 02:25:25 ID:hhe.kUK.0
- >>994
コンテ良いよな
- 1007 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 02:36:08 ID:kYsMhMc20
- >>980
バルサの肝はポジショニングだと思う。
俺もズラタンには期待してたけどあれ程ポジショニング悪いとはw
フィジカル強いしキープ力もあるからDFと駆け引きしなくても勝てちゃうんだよね。
それがかえってバルサでは裏目に出たかと。
デカいからトップで電柱ってイメージあるけど前後入れ替えてメッシの後ろに置いたら
面白かったと思うんだけどな。トップ下ならジダンばりの活躍出来た気がする。
- 1008 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 03:02:56 ID:4PbnO9IY0
- ズラタンはすぐに下りたがるし、足元でほしがるのが良くないね
- 1009 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 03:05:04 ID:2mfmUWxI0
- 来期はデウロフェウ楽しみだな
ボージャンやジョバニみたいにならないことを祈る
- 1010 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 03:45:24 ID:YDvAbLmI0
- >>1004
呼んだか?
- 1011 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 04:08:26 ID:x09A7VAs0
- え?イブラはキープやパスワークどっちも駄目だったわけだが・・・
- 1012 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 04:10:32 ID:x09A7VAs0
- 勿論取る前はそれができると皆おもってたが密集でのキープや
パスはバルサレベルでは無かった事が露呈した
- 1013 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 04:41:12 ID:1hIsN4BI0
- 遂にセスク出戻りの文字が…
ついでにピケもつけてやれ
- 1014 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 04:54:31 ID:4PbnO9IY0
- セスク換金してチアゴに賭けるのもありだね
ラフィーニャやセルジ・ロベルトもいるし
残念ながらガセだと思うが
- 1015 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 05:25:47 ID:AmzvIqTo0
- ズラタンがボールキープできなかった話はやめたれw
あいつはボール持ってから考えるのが好きなタイプだったんだよ
リケルメもそんな感じの選手だったのにタッチ数制限して良さがまったくなくなったんだ
バルサ以外ではスーパーな選手なんだ
二人ともバルサのサッカーが不向きだっただけなんだよなぁ
- 1016 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 07:12:31 ID:M1U7bsPg0
- セスクよりセルジロベルトの方がタッチ見てるとバルサに合いそう
- 1017 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 07:20:17 ID:DPH26V8I0
- クロップがくることはまずない
契約が2017年まであるし、自分がペップにとってのモウリーニョになると宣言してるからペップがバイヤンにいる間はあと数年はドルで指揮を取るはず
それにパスサッカーは好きじゃなさそうだしね
- 1018 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 07:51:55 ID:rcjqJy7k0
- まぁ正直セスクに可能性は感じないよね
格下相手ならある程度得点やアシストはあると思うが、強豪相手なら何も出来ていない
チアゴとかの方がよっぽど期待出来る
- 1019 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 07:58:46 ID:ur7i.BCI0
- チアゴがもう少しシュート上手ければなー
でも積極的にミドル狙うのは嫌いじゃない
- 1020 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 08:06:17 ID:1hIsN4BI0
- バルサ時代は本当に終わるのか?ビラノバ改革の副作用がついに露見。
http://number.bunshun.jp/articles/-/416346
単なる憶測記事だな
- 1021 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 09:26:11 ID:Ef1nPK2o0
- チアゴよりラフィーニャの方がシュートは上手いな
- 1022 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 09:30:45 ID:nsv2OwPkC
- セスク換金してスアレス穫ってほしいなー。
絶対その方が戦力アップだし。
中盤もセスクよりチアゴとロベルト育てた方がいいし。
- 1023 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 09:48:02 ID:upddPrHk0
- >>1022
スアレスだったらレバかジャクソンマルティネス取ってほしい
- 1024 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 10:19:23 ID:dgqaGmJo0
- >>1020
案外 間違ってもいないような・・・・・
- 1025 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 11:03:09 ID:mAJm6/Kw0
- セスクはもうバルサに来て丸2年近くなるが、未だにチームにフィットしないし可能性も感じないんだよな。
プレミアのチームが高値で勝ってくれるなら売却もありだな。
本人もプレミアの縦に早いサッカーの方が合ってるだろうしな。
- 1026 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 11:12:58 ID:qJWfettQ0
- 良いときのバルサはコンパクトでそこまで走らなくても良かったからね
コラム面白かった
- 1027 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 12:00:20 ID:mNLGPq5EO
- ミラン戦2ndの後半途中のシャビ、ブスケ、イニエスタ、メッシ、ビジャあたりのパス回しがまさにコンパクトだった。
あのパス回しこそバルサだよな
- 1028 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 12:02:51 ID:6r8SZRKA0
- >>1020
この記事は間違ってはいないね
すごく一般的な事しか書いてないが
- 1029 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 12:12:56 ID:FfKi2SNg0
- うん、>>1020の記事は合ってるよね
今のバルサはコンパクトさが消えてしまった
- 1030 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 12:27:59 ID:hxzK7lio0
- 今のバルサにはペップ以上の監督がいないってことでしょ
ティト擁護したくないけどペップが丹念にチーム仕上げすぎたせいで他の監督が指揮しずらいんじゃない
- 1031 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 12:32:55 ID:UhYj0kTEC
- もうチャビが選手兼監督やってもらうのはどう?
- 1032 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 13:06:22 ID:x09A7VAs0
- >>1015
>リケルメもそんな感じの選手だったのにタッチ数制限して良さがまったくなくなったんだ
お前知らないくせに偉そうな事書かないほうがいいよ。
なんかこの間からイブラいたシーズンさえ見てなかったやつがしったかぶりして
テキトーなことかいたりしてるが、ニヤニヤして見られてることに気付かずに
恥の上塗りしてるぞ
- 1033 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 13:08:42 ID:x09A7VAs0
- >>1020
このスレでも早くはシーズン前半から散々いわれてたことじゃん。
特に新味がある内容でもなければ、批判するような内容でもない。
- 1034 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 13:25:54 ID:upddPrHk0
- イブラはメッシにpk譲ってもらった事と、オフサイド取られまくった記憶しかないな
- 1035 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 13:42:47 ID:x09A7VAs0
- イブラはオフサイドとられまくるのも問題だったがそのあと
オフサイドポジションにいるまま、ちんたらしてるのがバルサ的には
迷惑だった。前プレ成功してしてボール奪ってショートカウンターしかけるのに
肝心のボール預け役がオフサイポジションにいたら、一人すくないのと同じだから。
ビジャも役割的にオフサイドはかかるが早めに戻ろうとはしてる
- 1036 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 14:02:59 ID:x0YP4DiM0
- イブラの話題が出たからついでに聞くけどバルサ史上最高の9番は誰なんだろ?
- 1037 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 14:05:59 ID:wHBStNac0
- >>1036
俺はエトーを推したい
- 1038 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 14:12:23 ID:kxEUVXMM0
- 怪物だな1年だが突き抜けてた
- 1039 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 14:17:08 ID:km0j3q5Q0
- ロマーリオかロナウドだろ
ロマーリオは11番だけど
- 1040 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 14:19:25 ID:km0j3q5Q0
- あ、ロマーリオ10番か
11番は代表だったな
http://www.youtube.com/watch?v=O6xWNrSNpwg
- 1041 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 14:27:34 ID:TFX/xzSk0
- >>1040
ポジションの9番じゃねーの?
- 1042 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 14:28:02 ID:FfKi2SNg0
- 今さらだが、バイエルン戦は負けるにしても守備をもうちょっとどうにかしてれば4失点は防げたはずだよね
ボールの出し所がなくてバルトラやピケがかなり前までボール持って上がったりしてたけど、あれバイヤンからすれば思うつぼだったろうしなー
もどかしい試合だったわ
- 1043 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 14:42:57 ID:jVQaffgY0
- アウェー1stレグで変なジャッジをきっかけにリードされた後
ホーム2ndレグで1週間みっちり練った守備戦術に苦労するってのが負けパターンなんだから
コンディション不良の時くらい1stレグのアウェーゲームは捨てるつもりでずっとパス回ししておけばいいのにな
ホームで引きこもった相手に攻めてカウンター食らって
サイクルの終焉だの神話の崩壊だの言われるのはなんか納得いかないわ
- 1044 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 14:50:28 ID:6Z21k.Qg0
- セントラルが持ち上がることもまで想定してチーム作りすれば戦術的には隙がなくなる。
そういう意味で言えばチアゴシウバは足元もドリブルも上手いから理想的なんだが年と値段がネック。
でも今のバイヤンを完全に攻略するなら戦術的にそこまで緻密に作り込めば普通に勝てるようになる。
- 1045 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 14:51:59 ID:jpLehgY20
- >>1020
誰かティトにメールしてあげて
- 1047 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 14:59:06 ID:G5X5k4nc0
- ネイマ スアレス(レバ)
メッシ ダニ
イニ チャビ
ブスケ
アビ チアゴ フンメルス
皆全盛期で。
- 1048 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 15:01:35 ID:x09A7VAs0
- ロナウドは別格だった。
何事かとおもったよw
- 1049 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 15:03:34 ID:x09A7VAs0
- まあでも最近の強くなったバルサってこと度外視してだけどね
そういう意味ではエトーもいい線。
- 1050 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 15:15:03 ID:rL62w7JU0
- 衝撃度ならロナウド、あらゆる意味で規格外
メッシさえも上回る凄みのある選手だったわ
でも長年貢献してくれたという意味ではエトーさんだな
あの鬼プレスと勝負強さは忘れられない
- 1051 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 15:18:36 ID:x0YP4DiM0
- やっぱりみんなロナウドなのか
メッシが自分のヒーローというだけのことはあるな
あとエトーさんも素晴らしい選手だった
- 1052 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 15:19:51 ID:44kNVfMI0
- ロナウジーニョは?
- 1053 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 15:24:12 ID:YDvAbLmI0
- ラウドルップ(小声)
- 1054 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 15:29:32 ID:x09A7VAs0
- 話は「9番」(ポジ的な意味で)というところから始まってるんだからなw?
- 1055 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 15:35:23 ID:1HXlVI5.0
- CLが終わって、今季の唯一の楽しみは勝ち点記録更新だったのに・・・
それすらもなくなるとは・・・はぁ・・・
- 1056 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 15:36:49 ID:x0YP4DiM0
- まあ来季に期待する
あとカンテラーノや若手の成長にも期待したい
- 1057 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 15:53:54 ID:3tFJtBbw0
- 個人的にロナウドよりメッシのが上だわ
メッシのおかげで衝撃度とかそんなもん麻痺してしまった感がある
トータル的な能力の面でもメッシがロナウドに劣ってるとは思わない
一時期ロナウドのファンでもあったけどマラドーナほどの衝撃は受けなかったなあ
まあロナウドも怪物だけどね
- 1058 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 16:10:55 ID:x0YP4DiM0
- メッシは史上最高の選手だからな
まあそれはさておきロナウドがエースの時ってたしかペップとデラペーニャがパスの出し手だったよね
1年位前のWSDでジーザスがチアゴはデラペーニャに似ているとかいってたよ
- 1059 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 16:25:09 ID:x09A7VAs0
- >>1057
9番の意味もわからんと乗ってくるなよw
バルサ時代のマラドナ見た事あるみたいな書き方するとか
どんだけ厚顔無恥なんだよ
- 1060 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 17:07:24 ID:x0YP4DiM0
- 結局イブラは馴染めなかったよね
相手DFラインを下げさせる動きができてなかった
- 1061 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 17:12:42 ID:x0YP4DiM0
- 問題は来季新9番を獲得するかしないかだね
まあビジャの去就しだいだろうけど
- 1062 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 17:16:21 ID:/DyU7Thk0
- スアレスが超DQNじゃなかったらなあ
サイドもメッシの前も両方やれそうなのに
- 1063 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 17:17:21 ID:YQep64j.0
- いやおとなしいやつとってもまたメッシに合わせちゃうだけだからね
- 1064 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 17:21:01 ID:YoBRUlcw0
- まず無理だと思うけどルーニ―とか来てくれたら面白そうだけどな
- 1065 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 17:24:05 ID:KaVyUsl60
- スアレスはフリーキックも期待できそうだからな
ただティトはあの野獣を飼い慣らせないでしょ
- 1066 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 17:24:23 ID:eI1xIvUg0
- スアレスとろうぜ
バルサに来たいらしいじゃん
- 1067 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 17:26:11 ID:kUkaU4Xc0
- スアレスは無意識でやってそうだから更正は無理
- 1069 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 17:29:41 ID:km0j3q5Q0
- バルサの監督やりませんか?
やります
結構簡単だよ
- 1070 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 17:29:53 ID:3qOhHR8U0
- 今シーズンもまだ終わってないけど来シーズンはとにかくメッシ&ネイマールコンビが楽しみすぎてしょうがない
冷静に考えたらこの二人のスーパースターが同じチームでプレーするとか世界中のサッカー関係者が羨ましいと思うよ
リアル翼くん&岬くん状態だからw
- 1071 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 17:30:22 ID:/DyU7Thk0
- 来季もティトでいくことは皆わかってるよ
- 1072 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 17:31:33 ID:rL62w7JU0
- ぶっちゃけ監督交代はティトに辞任の意思がない時点で
少なくとも来季一杯はあり得ないのでは?
コメントからしてロセイから解任するとは思えないし
それこそリーガ取り逃がすくらいないとないよ。
- 1073 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 17:39:37 ID:5hzVdtfA0
- ペップの後、誰が監督やっても物足りないと感じてしまう
ならティトにあと一年好きなようにやらせてみてもいいかも
- 1074 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 17:41:18 ID:3qOhHR8U0
- あともう一回見てみて思ったんだけどバイエルン戦バルサがパス回しやり難くするためにわざとセンターサークル付近
水撒きまくったんじゃないのかな
水溜まりみたい水飛沫凄かったしあの辺がバルサのポゼッションの主戦場なとこもあるから
- 1075 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 17:43:47 ID:YQep64j.0
- もう一回見るのすげえなーもうあの試合見たくないわw
- 1076 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 17:46:01 ID:km0j3q5Q0
- 変なこと言ってるからアンチなんじゃないの
- 1077 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 17:49:19 ID:3qOhHR8U0
- >>1075
いやここまでやられるのもおかしいからさw
なんか不自然に多かったんだよね
普段あの辺でチャビやイニやブスケがボール回すのに少し下がらざるおえない感じだったし
- 1078 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 17:50:45 ID:FfKi2SNg0
- バイエルン戦、点差はあんなだけど個々の力が劣ってるようには見えなかった
チームとして適切な戦い方さえ出来てれば結果は違ってたはず
結局戦術の問題だけなんだな、今季のバルサは
- 1080 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 17:56:42 ID:3qOhHR8U0
- まあホームアドバンテージだから自分たちの戦い易いようにするバイエルンに文句言うつもりはないけどさ
それに対応する柔軟性も監督には求められるし
それこそスタンフォード・ビーチにした監督だっているしw
- 1081 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 17:57:20 ID:JZD0aVSI0
- スアレス試合は活躍しそうだけど、また噛みついたりしそうw
- 1082 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 17:57:21 ID:Q8Li.lEg0
- >>1074
そりゃそうよ
ドイツ人は勝つためならなんだってするよ
パスを中央に通しづらくしてサイドに流させるように狙ってたでしょ
フィジカル&ファールで潰しに来てたし
- 1084 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 18:13:01 ID:3qOhHR8U0
- スアレスは得点力とかやる気は凄いんだろうけど如何せん問題行動多すぎるから
あんなの来たらまたアンチの恰好のネタになるだけだよ
ファルカオとかレヴァのほうがいい
- 1085 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 18:17:29 ID:3qOhHR8U0
- >>1082
それに対応できなかったティトの柔軟性はやっぱどうなんだろうかね
ペップなら途中からやり方変えてたと思う
>>1083
ネイマールはもうバルサとサントス間で合意って話しだし何よりネイマールが行くならバルサって言ってるから間違いないでしょ
恐らくそれを阻止しようとしてる白組の記者じゃないの?w
- 1086 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 18:22:27 ID:YQep64j.0
- >>1084
アンチとかどうでもいいだろw
ティトはソングの使い方がなってないわ
ケイタみたいに使えよ
- 1087 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 18:22:44 ID:Sbe4zu9U0
- 順風満帆な状況ならネイマール楽しみだなーって純粋に思えるんだけど、このクライシス、ネイマールだけでは正直喜べないね。
名より実を取って欲しいと思う今日この頃
- 1088 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 18:26:08 ID:Sbe4zu9U0
- レヴァンドフスキってストライカーとしては最強で全部凄いんだけど、何より凄いのが決定力だよな。今世界トップクラスのFWの中でダントツの数字を残してたような。
- 1089 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 18:30:05 ID:x0YP4DiM0
- 来季夏のバルサのみならず各国のメガクラブの補強にまず影響してくるのがコンフェデだな
しかしコンフェデに出るバルサの選手達は消耗してプレーシーズンを迎えなければならないから素直に喜べないよ
その点アジアツアーが中止されそうなのは朗報かな
- 1090 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 18:30:09 ID:1hIsN4BI0
- >>1083
首都、イングランド、ブラジルも少し見てきたけど見つけられなかった
どこの記事?
- 1091 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 18:36:21 ID:x0YP4DiM0
- >>1083
削除されてんじゃん
結局アンチのガセネタかよ
- 1092 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 18:43:53 ID:Q8Li.lEg0
- >>1085
CLのフエラはファール流し気味のジャッジでピッチ対策やられる前提で戦わないと駄目だと思うよ
ペップはフエラは引き分けでカンプ・ノウで勝てばいいって感じだったでしょ
バルサ以外の試合見てても今季のCLのジャッジ傾向見てるとフィジカルがあるやつ有利な流れな気がしてくる
試合中機能してないのにゼロトップのまま放置してるティトには柔軟性を感じないね
ライカーみたいに今年の反省を次の年に生かしてほしいけど
- 1093 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 18:44:35 ID:MinAYI.60
- >>1088
マドリーのぺぺとかヴァランに余裕で競り勝ってるし、ああいうタイプが1人中央にいてくれるとすごい助かるんだけどね
ハードワークもするしいい選手だよほんと
- 1094 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 18:52:45 ID:AmzvIqTo0
- >>1032
ズラタンもリケルメも自分で長時間ボール保持しながらプレーを選択するタイプだぞ
王様プレーできなくて、バルサになじめなかったんだぞ
ポジションは違えどプレー的にはかぶってるよ
それをCFに固定したり、サイドに固定したのがバルサだよ
- 1095 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 18:54:13 ID:x0YP4DiM0
- ゲッツェだけじゃなくてレバンドフスキやフンメルスが抜けたら来季ドルは苦しくなるだろうな
正直ブンデスがバイエルンの1強になるとバイエルンがCLに集中しやすくなるからドルからの引き抜きが少ないといいな
- 1096 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 18:54:21 ID:KJ4t0GrU0
- レヴァンドフスキって結構細身なんだけど、競り合いにめちゃくちゃ強いよな。ハードワークもできるしメッシの前でプレーしてるとこみたいわ。
- 1097 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 18:55:09 ID:/DyU7Thk0
- レヴァンドフスキは昨季香川がいたからよく見てたが、結構外してたぞw
決定力は数年間見てみないと、一年間だけよかったというのがあるからな。
- 1098 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 18:59:52 ID:UY2wgIm20
- 確かにドルトムント3点目はファインゴールだと思う。自分で打つ意識が高ければレバンドフスキーに限らず加入して欲しい。
- 1099 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 19:09:28 ID:iQmSh8xI0
- 1097
もしくは成長したか。
ビジャにプラスアルファがあればいい。
メッシはドブレの片割れと勝負すればよくなる。
左はネイマいるしハマれば相乗効果は計り知れない。
というかバルサをより完璧にするにはその道しか残されてないような気がする。
レバとれるかは分からんがCFは必須。
- 1100 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 19:09:44 ID:.m1ed1cc0
- レバンドフスキーって結構外すでしょ
今季は知らんけど決定的なのも割と外す
この前のはスーパーだったけど
まあティト一年見たいね俺は
離脱前は交代大胆だったし
ただカウンター行けるところは行ってわざわざ遅らせるなよーって不満はなくなったけど細かさがなくなったんだよなぁ、そのお陰でプレスなくなったし
来季はどっちも高レベルで仕上げてほしいね
- 1101 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 19:21:00 ID:8KB9y4/I0
- レヴァは簡単なやつ外して難しいの決めるイメージ
点欲しがりでパス出すべきところでも自分で行く
- 1102 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 19:24:08 ID:YDvAbLmI0
- アシスト嫌いのクライファートなの?
- 1103 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 19:26:30 ID:Q8Li.lEg0
- 今年のレヴァは味方使うのが上手くなって無理に自分でシュートいかなくなったな
シュート本数自体は去年より減ってるんじゃないかと思う
おそらく去年はバリオスがいたからスタメンのためには結果がほしいって気持ちがあったんだろうけど
- 1104 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 19:33:46 ID:/DyU7Thk0
- ウイングが強力なら偽9番システムでもいいんだけどな。
メッシの前に9番を置くとバランスが難しくなるから、
ダニに超人的な動きをしてもらわんといかんし。
- 1105 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 19:43:05 ID:FikkOJBwO
- レバ絶賛している人はちゃんとフルで見ているんですか?
- 1106 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 19:44:33 ID:33zK5hL20
- 審判マドリーの方はウェッブなのにこっちの試合はスロベニアの経験浅い主審使ってきたな、何でこの審判なんだって感じ
ベッケン爺さんは調子こき過ぎだわ。ブッフォンの件といい。4年前の件をすっかり忘れてるようだな
- 1107 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 19:49:29 ID:jpLehgY20
- ペドロも決定力バツグンと言われた時期が有りました
- 1108 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 19:52:01 ID:FikkOJBwO
- >>1107
決定力だけのシンデレラボーイと思っていた時もありました
- 1109 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 20:04:02 ID:pVZHudjg0
- Barcelona goals+assists season: Messi 73 - Iniesta Cesc 24 - Villa 21 - Alexis 19 - Xavi 16 - Tello Pedro 14
ペドロはシュート自体が少ない、もっと貪欲でいい
メッシは50くらいに下がっても構わないから
もっとバランスの良いチームの方がいいわ
- 1110 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 20:34:47 ID:5GglrZhI0
- メッシのシュートそのままで他がもっと打てれば理想
ペドロは単純に個の力がないからお膳立てないとあんまうてんわ
- 1111 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 20:46:42 ID:AnrG3ZEg0
- エトーさんも簡単なの外してたよw
1104
強WGがいれば偽9でもいいけど、より完璧なバランスを求めるならネイマとCFの両取りは不可欠だと思う。
例えばネイマが怪我したり、抜けなかった場合はどうする?
メッシネイマ二人離脱してもCFいればそれを軸に色んなことできるし、ダニのクロスも無駄にならない。
そうなると相手もダニ放置でOKみたいな中固める守り方が出来なくなる(今度から逆サイにはネイマもいるし)。
バランス考えるなら初めから3バックにすればいいし。
- 1112 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 20:47:06 ID:33zK5hL20
- メッシ、プジョル、マスチェ、アビダル、アドが休日返上でトレ。ティトも顔出し
メッシは昨日の練習もジムでフィジオセラピーだったから100%という訳には行かないかもな
- 1114 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 20:51:55 ID:m8OR3dII0
- ペドロは出始めの頃は今のミュラーみたいなタイプだったんだがなあ。
あの頃に比べると足元は相当上手くなったけどなんか怖さがなくなってしまったね
- 1115 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 21:01:17 ID:Ef1nPK2o0
- ミュラーは身長あってフィジカルも強そうだからな
- 1116 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 21:06:48 ID:ciCQw0oc0
- あまり関係ない話で申し訳ないんだが、
前にFWいなきゃ偽9番って言って良いけど、
前にビジャとかいたら、ただの「トップ下」だよな?
この考え方間違ってるのかな
- 1117 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 21:07:11 ID:yQ3BYxgs0
- ペドロはブレイクした時はドリブルでけっこう相手抜けてたし決定的なパスも多く出せてたんだけどそういう部分消えたな
- 1118 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 21:13:19 ID:sJuolJ2M0
- ゼロトップだと強力なWGがいてもせっかくサイドを深くえぐったのにPA内に誰もいねえってパターンを繰り返しそうなのがね
- 1119 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 21:23:30 ID:d1oCzPj.0
- 一応ネイマールの父親がネイマールは2014年まで移籍しないとか言ってるけど
- 1120 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 21:26:32 ID:DUY4vBiQ0
- >>1118
それ今季よくあったよな
メッシが中盤まで下がってサイドからえぐってもペナには誰もいないとか
- 1121 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 21:34:54 ID:rL62w7JU0
- ビジャが移籍希望するなら新しい9番の選手獲得は必須だな
さすがにチーム内に一人もストライカーがいないのは不味いわ
まぁDFラインの整備を優先的にやってほしいわけだが
ティトはプジョル、アドリアーノ、アビダルを22人の中に
計算してる節があるから怖いわ
- 1122 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 21:41:49 ID:x0YP4DiM0
- >>1119
建前ではそう言うだろ
移籍する直前まで本音は言わないはずだよ
- 1123 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 21:44:00 ID:eI1xIvUg0
- アドリアーノは放出したほうがいいだろ
いくらCBもできるとはいっても、数試合出ただけで離脱されたらたまったもんじゃない
- 1124 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 21:57:48 ID:1hcDqKGo0
- >>1121
その3人は稼働で言えば1人分だから
決断が必要だね
今期プジョルにはバルトラ育てて欲しかったな
- 1125 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 22:03:57 ID:x0YP4DiM0
- ベッケンバウアー氏:「バルサは違法な手段も使ってくる」
バイエルン・ミュンヘンのフランツ・ベッケンバウアー名誉会長が、5月1日のチャンピオンズリーグ準決勝セカンドレグ、敵地カンプ・ノウでのバルセロナ戦についての見解を述べた。
ドイツ『ビルト』のインタビューに応じたベッケンバウアー名誉会長。0−4のビハインドを負うバルセロナが、あらゆる手段を講じて逆転を狙うとの考えを口にしている。
「0−4という差があろうと、バルセロナは逆転を目指してくるだろう。それを達成するために、あらゆる手段を駆使するはずだ。正当な手段であろうが、違法なものであろうとね」
「バルサの選手たちは、傷ついた誇りを守るために必死のはずだ。彼らは決して諦めない。挑発行為など、でき得る限りのことを試みるだろう。バイエルンの選手たちは、集中を妨げようとする彼らの罠にはまってはいけない」
たしかにベッケン爺さん調子乗ってるな。昔はバロンドール授賞式でシャビにバイエルンにこないかさそって断られると冗談だよとか言ってシャビのこと世界最高と褒める人だったのに(シャビ自伝より)今はブッフォンの件といいなんかムカツクわ
まあそれだけミラン相手に逆転したバルサの底力を警戒してくれてるともいえるけどね
- 1126 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 22:06:50 ID:Q2HLX96k0
- 意訳じゃなく違法って言い方してるんだとしたら余りに敬意を欠いた発言だなあ
- 1127 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 22:07:32 ID:8irh.upEO
- なんなんだコイツ
- 1128 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 22:10:59 ID:km0j3q5Q0
- 直接文章見たいな
最近悪意のある訳多いからな
- 1129 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 22:13:58 ID:88qpZblQC
- ベッケンジジイも頭ぼけてきたんだろ。
ボケ老人の言葉なんて無視でおk
- 1130 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 22:17:57 ID:3MCGwmjs0
- 見た目紳士的な人かと思ってたらブッフォンへの発言といい結構アレな人なんだな
- 1131 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 22:19:06 ID:eaqOwHM20
- They ll not hesitate to use methods that are against the rules of the game as well as legitimate tricks.
- 1132 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 22:20:08 ID:33zK5hL20
- 違法な手はどうか知らんが
とりあえずこのタイはまだ終わってはいない
死に物狂いでプライドを取り戻そうとしてくるだろうみたいな流れ
後はUEFAに圧力掛けてるな 審判も加勢するかもしれないみたいな感じで
ピケのハンドはアレだが、ゴメスのオフサイゴールとミュラーのスクリーンプレー流して貰ってて何言ってんだって感じだな
ベッケンバウアーってバルサにはずっと好意的な感じだったんだけどな
両クラブの関係も良好だし、勝負事とはいえモウリーニョみたいなのは好かんな
- 1133 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 22:24:00 ID:km0j3q5Q0
- やっぱり訳が変だ
「違法」じゃなく「ルール違反」だよな
- 1134 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 22:26:26 ID:xgnZGxDkO
- ボッケンバウアーか
- 1135 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 22:26:33 ID:x0YP4DiM0
- ベッケン爺さんは昔はシャビやメッシをベタ褒めしてたんだがな
まあ悪気はなくて無意識に言ってるとは思うがね
しかしベッケン爺さんに悪気はなかったとは思うがこの発言にポルケが便乗してるのが一番腹が立つ
- 1136 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 22:27:14 ID:Q2HLX96k0
- ルールに反する手段も使ってくるだろうって感じか
どっちにしろがっかりだね
- 1137 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 22:29:27 ID:xgnZGxDkO
- >>1116
一応ビジャは前にいるけど表記は右WGだからいんじゃない
トップ下はCF両WGいてのトップ下な気がする
- 1138 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 22:29:52 ID:EL3n0umM0
- サッカー界のレジェンドたちにまともな人間はいない
- 1139 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 22:32:16 ID:33zK5hL20
- ミラン戦みたいな大逆転もあるから出来るだけ自分のチームに有利になるように発言してるんだろうな
ミラン戦以上の出来に、ペドロがアバーテに倒されたようなのがPKになるジャッジング
バイヤンのやらかし失点、これくらいないと奇跡起こすのは難しいだろうな
もちろんメッシの日であることは前提条件ではあるが
- 1140 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 22:37:37 ID:x0YP4DiM0
- クライフ御大が一番激怒してるだろうな。一応ライバルだし
正直バイエルンにペップ行ってほしくないわ
まあメッシがゲルトミュラーの記録更新した時にはベッケンは祝福のコメントしてたからまだ許せるがね
しかしポルケは許せんわ。自分はインテルの時に同じことを言ってるだとさ。何様のつもりだよ
まあこの話はもうこのぐらいにしておこう。気分が悪くなるだけだしね
- 1141 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 22:43:29 ID:x0YP4DiM0
- まあそれはともかくとしてだ
来季の話になるけどロセーが好きなドイツ人選手とはいったい誰なのか?
フンメルスじゃないとしたらほんと誰なんだろうね
テアシュテーゲンかな?
- 1142 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 22:44:37 ID:x0YP4DiM0
- あとビジャは出ていくようだね
なんかさびしいな
- 1143 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 22:48:49 ID:iodI3Zco0
- 噂真に受けて知ったように語る奴笑えるw
- 1144 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 22:48:56 ID:.m1ed1cc0
- なんかアンチが騒ぎ立てるからやれアンチフットだやれ芝だバルサの選手(スペイン人?)の発言はおかしいだの言い訳ばっかだの言うがバイエルンの選手、OBって発言一番おかしいよな
むかつくわボケじじい
割とマジでマラが一番まともかもな人格はさておきwww
- 1145 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 22:52:47 ID:33zK5hL20
- ビジャはティトの扱いが良くないから延長渋ってる時点で出て行くのは覚悟している
エトーが出て行ったのと理由は同じ、チームには不満がなくても監督とそりが合わない
デポル×ミラン 4-0(前半3得点)
マルディーニ、ネスタ、カフー、ピルロ、セードルフ、ガットゥーゾ・・・
まだ諦めるのは早いよな?
http://www.youtube.com/watch?v=KPGzaS9lvUA&feature=player_embedded
- 1146 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 22:52:53 ID:FPt3B0hg0
- インテル戦のファーストなんてありとあらゆる運がポルケ側にあったんだが、こいつはブスケの件を持ち出してなかったことにするんだよなぁ。
ベッケンは同類の糞。
レジェンドの分際で勝ち方を知らんのか、ったく。
こうなったらドルの援護じゃあw
- 1147 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 22:57:26 ID:sJuolJ2M0
- 2ndLegにブスケ間に合わない可能性があるのか
ビジャはティトに対して不満があってもおかしくはないな
- 1148 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 23:02:41 ID:x0YP4DiM0
- 来季のティトの選手起用で不満がでないと願いたいよ
- 1149 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 23:02:45 ID:33zK5hL20
- CLの準決勝で80分過ぎてから思い出したかのように投入されるんだからなw
コパの準決勝でも後手後手の采配で投入されたし信用してないでしょ
- 1150 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 23:04:07 ID:SKlPPf/.0
- ビジャだけでなくティトに不満で出ていくかもしれない選手は他にもいそう
報道のあったモントーヤとかソングとか
- 1151 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 23:05:43 ID:UC.i4HpU0
- 最初の頃のペップも選手交代遅かったよな
なんか理由があるんじゃないか?
- 1152 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 23:10:32 ID:x0YP4DiM0
- まあティトにとって監督1年目だからな
それに病気騒動もあったしね。2年目の期待はある
ただスアレス獲得はやめとけよティト
ティトにかみつく可能性もあるからな
- 1153 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 23:13:02 ID:6l2btQEU0
- 1132
ハンド騒いでるがバルサ側がオフやスクリーンで点取ってたらアンチはきっと買収とかいって騒いでるはず。
ハンド全て厳密にとって誤審の二点を無かったことにしてくれた方がよっぽどいい。
でもこれもバルサ側だとPK二本で買収扱いになるだろうなw
ま、バイヤンが勝ちに相応しかったのはまちがいないが、PSG戦に引き続き運がなかったのも事実。
確か四点目はダニがピッチ外の時にダニサイドからやられてるし。
ま、運も実力の内って事で。
- 1154 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 23:35:41 ID:KaVyUsl60
- カンプノウでも不甲斐ない結果だったら
さすがにティト不要論も強くなるだろうな
- 1155 :名無しのクレさん:2013/04/29(月) 23:41:03 ID:TS41W2eo0
- >>1152
>ティトにかみつく可能性もあるからな
ワロス
- 1156 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 00:03:04 ID:n73NxEHI0
- 亀だけど9番はロナウドの意見多いね、あれまだ19とか20の頃でしょやばすぎだわ
しかし皇帝何言ってんだ、ペレといい老害そのものだな。マラドンの方が選手褒める分人間できてるわ
- 1157 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 00:04:09 ID:DQEW/qzw0
- カンプノウだしメッシが復調してるし絶対圧倒できると信じてる
ただ、その上でポストに当たったシュートなどが入ったりする運も必要
あとはディフェンスラインの最大限の集中力
もうこの試合で来シーズンのレギュラー決まるぐらいの集中でやってくれ
特にピケ!
- 1158 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 00:08:43 ID:ybKbyONY0
- ベッケンバウアーは現在バイヤンの中枢から離れてるらしいな。
それでクラブのメンツや都合に関係なく、思ったままペラペラ喋るので
首脳陣も煙たがってるらしいw
- 1159 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 00:09:51 ID:DQEW/qzw0
- あとマスチェが帰ってきてくれると大きいんだがな
左ラテラルはアビダルで
この布陣なら大丈夫なんだが
- 1160 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 00:10:20 ID:kmU49ikw0
- ベッケンバウアーはたぶんアルツハイマー病でしょう。ブフォンにもバルサにも悪意は抱いていないように思う。
- 1161 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 00:15:14 ID:n73NxEHI0
- ブッフォンへの失言を詫びたのもついこの間なのにな
舌の根も乾かぬうちによくもまあぬけぬけと言えたもんだね
- 1162 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 00:19:52 ID:.F3vUdvk0
- 年取ると語りたくなるもんだ
自分が苦労して勝ち得た功績をな
グッドオールドデイって奴だ
時代は代わるものなんだけどな
クライフもそうだしな
そこは歴史の勉強と思って暖かい目で見守ってあげな
- 1163 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 00:20:07 ID:o7tNigdg0
- とにかくゼロトップをやめるのがまずは大事だ
- 1164 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 00:21:17 ID:50X4F.mw0
- 昔はベッケンもまともで知的なコメントしてたんだけどね
今じゃ目も当てられない
この前のブッフォンへの発言だって脱税で逮捕されてたヘーネスに苦言される始末
>>1125
昔はチャビのこと絶賛してたのは事実のようだね
言葉は悪いが老害になってしまったんだろう
- 1165 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 00:22:28 ID:S5wtajDY0
- ペップバイエルンが少しでも成績悪くなるとあの爺さんボロクソに言いそうだなw
- 1166 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 00:24:43 ID:50X4F.mw0
- しかし今まではバルサに関して発言してたのはクライフ御大とマラドンだけだったが来季からはたぶんペレも発言しだすかもね
理由は言わなくてもわかるでしょ
- 1167 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 00:29:35 ID:.F3vUdvk0
- でも将来的には
ペップとかシャビだってそんな発言する可能性あるしな
とか言ってるバルサオタの俺らもそういう可能性あるしさ
もちろんバルサに限らずファンを続けりゃそうなる事もあるでしょ
- 1168 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 00:32:55 ID:50X4F.mw0
- まあ歳をとると色々へんな方向にいく人も中にはいるんだろうね
現役引退したレジェンドで案外まともなのはマラドン(薬やってたけど)かもな
あとロナウドかな。唯一の汚点はゴキブリパフォーマンスかな
- 1169 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 00:44:47 ID:1teHICv20
- 大五郎カットの方が汚点だろw
- 1170 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 00:45:14 ID:zJ42Ebnc0
- ロナウジーニョの時もそうだったけど守備しない選手が特別扱いすぎるのはな
メッシは世界最高の選手だけどもう一度頂点目指すならチーム全体が世界最高にならないと
そのためにはFW3人全員トップクラスじゃないとまずメッシ依存は治らない
- 1171 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 00:47:30 ID:n73NxEHI0
- >>1169
いやいやグラウンドで放尿の方が
- 1172 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 00:53:22 ID:bEeM5KBE0
- >>1171
いやいやオカマとヤッた説の方が
- 1173 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 00:54:17 ID:MCbrgxzs0
- ビジャはティトの使い方だと、出て行きそうだよね
サンチェスは残留かな
- 1174 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 00:57:12 ID:.F3vUdvk0
- >>1170
メッシの守備免除は
攻撃の時の為に体力蓄えておくのと怪我を防いで出来るだけ毎試合出られるように配慮してるからだと思うけど
実際相手の動きに合わすディフェンスは見た目以上に、地味に体力消耗するから
たまに見せるメッシのプレスはむしろメッシのわがままが出ちゃってる気がする
ファンは毎試合メッシ見たいしな
- 1175 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 01:03:11 ID:IKYWl4bA0
- ビジャよりティトが出ていけば良いのに…
なんか残念だなぁ
- 1176 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 01:07:34 ID:DQEW/qzw0
- まあ法に触れるって意味ではバイエルンは実際に脱税で法に触れてるわけだがなw
てか、これに対してはUEFAは何の処分もないの?
実際の法律に触れてるわけだからマラガよりたち悪いだろ
バイエルンの欧州大会5年出場停止とかにしろよ
- 1177 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 01:15:25 ID:8zSCWeyQ0
- 個人とクラブの話しを同等に考えてるのか
会長職追われるのがいいとこでUEFAからペナルティーはあると思えんが
- 1179 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 01:36:37 ID:akhXhkK20
- >>1176
ヘーネス個人の脱税疑惑だからな
- 1180 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 01:38:31 ID:IXEEU3Fg0
- UEFAが高野連と同体質なら出場停止だろうな
- 1181 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 02:02:00 ID:UOrpxPy20
- 他サポだけど逆転信じてるぞ
- 1182 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 04:59:00 ID:BEKyMAnc0
- まぁベッケンさんの言うルール違反というのはPA内でのダイブや挑発してカードを誘発させる等の姑息な行為のことを指してるんだろう。
そりゃもちろん、こんな追い詰められた状況でそのような汚い行為は、はっきり言って人間なんだから、そりゃまぁするだろう。それらを警戒すべきというのはわかるっちゃわかる。
決してポルケみたいに子供じみた酷いことを言っては無いように思える。まぁあれだ、何にしろちゃんと原文を読むべきだね。なんでもかんでも訳文だけ見て判断する奴はアホ
- 1183 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 05:32:08 ID:5D.59e420
- ブスケが前科あるからしゃーない
- 1184 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 06:39:00 ID:50X4F.mw0
- ベッケンバウアー氏が釈明、「バルサが違法行為犯すとは言っていない」
バイエルン・ミュンヘンのフランツ・ベッケンバウアー名誉会長が、ドイツ『ビルト』に掲載された自身の発言を釈明している。
『ビルト』は5月1日のチャンピオンズリーグ(CL)準決勝セカンドレグ、バルセロナ対バイエルン・ミュンヘンの試合を前にベッケンバウアー名誉会長のインタビューを掲載。そのインタビュー内での「バルセロナは0−4からの逆転を達成するために、あらゆる手段を駆使するはず。正当な手段であろうが、違法なものであろうとね」との発言が物議を醸していた。
この発言を受けたバルセロナはバイエルンにコンタクトを取り、ベッケンバウアー名誉会長から次のようなコメントを引き出している。
「私の説明を誤解した人たちに謝罪をする。私はバルサがCL決勝に到達するために、でき得る限りの手段を講じると話した。だが違法な手段も駆使するとは、断じて言っていない」
「でき得る限りの手段という言葉には、ライバルにプレッシャーをかけることも含まれる。私も選手、監督の時代にそうしてきたからね。バルサは世界有数の誠実なビッグクラブであり、私も称賛の気持ちを持っている。5月1日の試合はフェアプレーが支配するだろう。どちらも可能な限りの手を尽くし、決勝に到達することを目指すはずだ。私はそれを伝えたかった」
- 1185 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 06:40:53 ID:beyl/S8E0
- モウリーニョが自分たちは清廉潔白とか言っていた方がよっぽど問題
何でもかんでも便乗してくるなよ
- 1186 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 06:44:48 ID:u/umAeFw0
- ん?何で釈明してんの?誤訳じゃなかったってこと?
ティトが続投ならビジャは出ていくだろう
CLもリーガも獲ったし悔いはないんじゃないか
あとは欲しいのはプレー時間だろ
- 1187 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 07:00:33 ID:UyR.rmjk0
- いちいち全文貼らなくていいよ
- 1188 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 07:05:11 ID:qpzs.eWk0
- またルンメニゲにいらんこと言うなって怒られたのか?
- 1189 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 07:07:50 ID:hnRKgCckO
- こういうのを本当の「老害」って言うんだろーね
現役時代は確かに歴代最高の選手だったかもしれないけど
- 1190 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 08:15:36 ID:DxbsnFQE0
- これで微妙な判定だけどホームだし吹くかっていうファールも取らなくなるね
- 1191 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 08:42:35 ID:j09CkDYo0
- >>1088
これか
イブラヒモビッチ
リーグ29試合27G(PK4)9A CL9試合3G(PK1)7A 決定率0.146(シュート数171本)
ファン・ペルシ
リーグ34試合24G(PK2)13A CL6試合3G0A 決定率0.170(シュート数147本)
Cロナウド
リーグ31試合31G(PK5)9A CL11試合12G1A 決定率0.132(シュート数286本)
レバンドフスキ
リーグ27試合23G(PK1)7A CL11試合10G(PK1)2A 決定率0.242(シュート数128本)
ファルカオ
リーグ29試合25G(PK8)1A EL2試合1G0A 決定率0.170(シュート数106本)
カバーニ
リーグ29試合22G(PK5)3A EL7試合7G(PK2)3A 決定率0.151(シュート数146本)
スアレス
リーグ32試合23G10A EL7試合3G0A 決定率0.129(シュート数202本)
注:決定率はPKによるゴールは除外して算定
- 1192 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 10:09:50 ID:FpI5RNnY0
- 訳を鵜呑みにするなって、爺さんが釈明してる時点で欧州でも問題視されてんじゃねーかw
でもまぁ気分は悪いが勝てば官軍、負けた方は何も言えないのが勝負の世界。
でもバルサには美しい負け方ってもんがある。
その美学をペップは貫いてた。
果たしてティトはどうなんだろうね。
- 1194 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 10:37:18 ID:BdsiFvd.0
- >>1193
アレがオフサイドじゃないって言いきれる時点であなたがアンチくさいですよ
- 1195 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 11:04:06 ID:wVDT1LO60
- あれはちょっと出てたくらいだからどうでもいいや。
- 1196 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 11:06:51 ID:75a9ssTg0
- 皇帝さんはモウとたいして変わらんな
レジェンドとして尊敬してただけに残念だ
- 1197 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 11:29:15 ID:SbeHrTic0
- ボージャンどうするんだろ
- 1198 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 11:35:07 ID:g7DZGDvY0
- 外野のなんやかんやより、2ndlegと今季の残りと来季どうなるかの方が気になるお
モウがウザいのには同意する
- 1199 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 11:38:20 ID:pAMHXvlY0
- 結局カピタンもマスチェも間に合わないのかな
アドリアーノピケコンビなんかな あーこわい
どっちみちコーナー取られたら終わりだけど
- 1200 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 11:41:19 ID:zJ42Ebnc0
- アルバ出れないからアド左でアビ真ん中なんじゃない
- 1201 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 11:43:59 ID:3RTHCst.0
- メッシって今シーズン出場した全部のAWAYゲームで得点してるんだな・・・スゴイ
リーガ史上初らしい
- 1202 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 12:09:13 ID:IXEEU3Fg0
- アド左でアビ中なら普段より安定しそうだな
- 1203 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 13:18:30 ID:EJz1c8TQ0
- アビさんでるのかな?
アルバがアウトだと出ざるを得ないかな
カピタンマスチェを試運転無しに出すのも怖いし
- 1204 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 13:44:34 ID:Vv4ZckDI0
- 野戦病院化しとるな・・・
- 1205 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 13:55:41 ID:Qy7bonRk0
- バルセロナvsバイエルンの主審は、スロベニアのダミル・スコミナ氏
- 1206 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 14:30:42 ID:Qy7bonRk0
- メッシとビエルサ
http://media3.fcbarcelona.com/media/asset_publics/resources/000/050/306/size_640x360/2013-04-27_OTRO_ATHLETIC-BARCELONA_24-Optimized.v1367177094.JPG
- 1207 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 14:41:06 ID:Qy7bonRk0
- 野戦病院といったらインテル
サネッティで15人目だと
- 1208 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 14:54:29 ID:ZI7fYgaA0
- http://imgur.com/mSdPnZN.jpg
- 1209 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 14:59:35 ID:YLj2R.HM0
- >>1190
やり方がモウリーニョと変わらねーな
自分たちのホームではオフサイド見逃してもらったり守備妨害見逃してもらったり審判の恩恵を受けまくって
アウェイ戦前に審判に釘を刺してアウェイなのに有利にしようとしてる
バルサ陣営もちょっと大人しすぎるわ
汚いドイツ人の老害どもに言い返せばいいんだよ
お前ら実際は2点ボーナスで貰っただろって
- 1210 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 15:27:10 ID:dB2IMleI0
- バルサは全然マシ
http://or2.mobi/data/img/54752.jpg
- 1211 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 15:31:58 ID:FpI5RNnY0
- >>1210
戦ってる土俵が違う。
- 1212 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 15:32:29 ID:Qy7bonRk0
- 4点差もあるのにレフェリーに圧力とか大人げないのな
それだけバルサを恐れてるのかなんなのか
今季はバルサの方がよっぽど誤審されてるんだがな
- 1213 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 15:34:58 ID:Qy7bonRk0
- 出場停止リーチ
ピケ、ソング
ラーム、シュバインシュタイガー、ダンテ、ゴメス、グスタボ、ハビマル
- 1214 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 15:44:22 ID:qwJ7lNW.0
- >>1210
これって十字架の選手が一斉に怪我してるって事?
それとも累計?
>>1213
ラームとダンテとシュバとハビマルにイエロー出させよう!
ただ今回のCLってファールあまり取らないよね
- 1215 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 15:47:56 ID:dB2IMleI0
- 同時だよ
試合数も52試合とかなり多い
バルサは今期何試合くらいだっけ
- 1216 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 15:52:22 ID:nqsdufb60
- マジで呪われてるな・・・
- 1217 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 15:52:49 ID:6uEySQHc0
- とにかく1stハーフまでに最低2-0にしたいね
- 1218 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 15:54:09 ID:NBGdjpjA0
- バルサは今季公式戦54試合消化
ブスケツが怪我でパフォーマンス落としてるのも、大きく影響してるんだよなあ
明日も微妙みたいだし
- 1219 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 16:02:52 ID:KA7BIm.E0
- 逆転突破なんて99%無理だとは思うけど、カンプノウでは意地を見せてほしい
- 1220 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 16:04:15 ID:dB2IMleI0
- アウェイゴール一点でもとってたら五分まであっただろうけど
一点でもとられたら逆転ほぼ不可能ってのがなぁ
- 1221 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 16:05:06 ID:hMdk2vcM0
- 6点取ればいいじゃない
- 1222 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 16:12:59 ID:ytEbc5gM0
- 例年コンディション最悪の二月にベストメンバーばっかり組んでるから、こんなことになったんや
- 1223 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 16:16:31 ID:/s2qa7D60
- 前がかりになると失点のリスクも高まる
ただでさえ守備が脆いバルサが前がかりになってくれるならカウンターサッカーやるクラブにとっては絶好の餌食だな
それに相手はヨーロッパ最小失点クラブ
おまけにGKは世界最高のノイアー
- 1224 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 16:18:12 ID:TEFauthE0
- 守備が脆いというか今のプレス効いてない低いラインじゃコーナー取られてしまうから
あのやり方されたらカーサでも失点防ぐの厳しいんだよなあ
- 1225 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 16:19:03 ID:EiQeBStI0
- お得意のマニータ攻撃だよ、バイヤンを撃沈してやれ
- 1226 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 16:19:05 ID:g7DZGDvY0
- 現実的に考えて逆転は難しいよね
内容にもあまり期待しないでおくわ…
- 1227 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 16:22:04 ID:Qy7bonRk0
- 逆転するにはまず無失点が絶対条件だからなあ
バイヤンのサイド攻撃強烈
- 1228 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 16:22:46 ID:cvGaNwV60
- とりあえず来季に向けて、何かしらポジティブなサッカーを見してくれればなぁ。
今のままだと、選手を補強しても大差ないわ。ティトの可能性に期待したい。
- 1229 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 16:24:35 ID:p5B1HuQM0
- 正直言ってミラン戦より気楽に見れる
信じて応援はするけどね
ミラン戦直近の試合全部悪かったから全く期待してなかったのに今季一番の試合したからなぁ
こういうのがあるからクレやめられないと思ったもんだ
意地を見せておくれ
- 1230 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 16:24:59 ID:TEFauthE0
- これでマニータなんてやってくれたら感動するわほんと
- 1231 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 16:25:10 ID:ysX/xEac0
- バルセロナ:ソシオがバイエルン戦のチケットを売りに出す
FCバルセロナは5月1日にチャンピオンズリーグ準決勝の第2戦バイエルン・ミュンヘン戦を控えていますが、
4-0の初戦の敗戦を挽回できると考えているファンは過半数を切っているようです。
ミュンヘンでの初戦で精彩を欠いたバルセロナは誤審などもあり4失点しましたが、
第2戦に向けてファンの期待値が上がらないのは第1戦でバルセロナが作った決定機が少なかったことにあるようです。
この状況ではメッシ頼みになると皆が考えますが、そのメッシは負傷明けでベストの状態ではなく、
メッシが5月1日のバイエルン戦でトップコンディションでプレーできると考えているファンはムンド・デポルティーボのネットアンケートでも過半数を割っています。
このような不安材料が働いてか、15日の販売初日で完売していたバイエルン戦のチケットも、
年間チケット保持者がクラブ経由で転売する「チケット・リウラ」に多くのチケットが出され、クラブが「チケット、まだありますよ」と案内を出す異例の状態になっています。
- 1232 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 16:26:34 ID:Qy7bonRk0
- ミラン戦とは違ってメッシコンディションも100%じゃない感じだし
ブスケはヘルニア、マスチェ居ない
- 1233 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 16:26:40 ID:wA.PWNHs0
- バイエルン戦はリーガに影響を及ぼしかねない大事な試合になる。
嫌な感じで負けると5ポイントの取得に難航するだろう。やるからには逆転を狙うしかない。
- 1234 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 16:31:10 ID:Qy7bonRk0
- ミラン戦は前半5分最初のシュートで1点目が決まったりニアンが外してくれたりと何もかもが上手くいってくれた
- 1235 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 16:38:49 ID:uEh.2Dcc0
- バイエルンがホームで4点取れるならバルサもホームで4点取れる
- 1236 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 16:42:10 ID:ZI7fYgaA0
- 饅頭基地に放り込まれただけで失点しそうな守備なのに
5-0なんて夢のまた夢でしょ
- 1237 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 16:47:09 ID:m7jp1/1g0
- ミラン戦は準備期間があったし選手のコンディションもそこまで悪くなかった
しかもカンプノウも雰囲気も最高だったけど
明日の試合は選手のコンディションもギリギリの上カンプノウの雰囲気も
そこまで上がりそうにないからなぁ
- 1238 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 16:48:43 ID:g7DZGDvY0
- ミラン戦2ndは恐らく選手主導だったしなー
ティトが何かしたわけではないっていう
- 1239 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 16:49:59 ID:Vv4ZckDI0
- つけいる隙があるならばバイエルン守備陣に出場停止リーチが何人もいるとこだろうな
大幅リードの状況で無意識に守備が甘くなるかもしれない
シュバインシュタイガーなんていなくなられたら困るハズだからあえて狙ってみてもいいかもね
- 1240 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 16:50:57 ID:.eKWt48Y0
- メッシがゴラッソで先制点をとってくれりゃイケる
- 1241 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 16:57:56 ID:hhRSDVgcO
- 1stは緊張したが、今回ばかりは奇跡が起こらない限り無理だと思ってるから、緊張しない…。
せめて3ー0なら違ったかも
- 1242 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 17:04:05 ID:6uEySQHc0
- 守備のことなんて考えてたら攻撃出来ない
攻撃こそ最大の防御
ハーフコートマッチにしてバイエルンを自陣から出させなければいい
- 1243 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 17:04:49 ID:Qy7bonRk0
- メッシの隣家が賃貸出され野次馬だらけに? 家を買い取り問題解決か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130430-00107183-soccerk-socc
サッカー以外でも大変だ
- 1244 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 17:15:05 ID:jhEtxSyY0
- 背水の陣で追い詰められてから必死になるのではなく、最初から全力で戦えっての。バイエルンとはメンタルが雲泥の差だった。
まだCLのタイトルを一度も手にしたことがなく、昨季もあと一歩のところで屈辱を味わって、
CLのタイトルを夢みていて欲しくて仕方がないハングリーさ剥き出しのバイエルンの選手達と、
あらゆるタイトル総ナメして、既にCLだけでも2回制覇していて、もうお腹いっぱいいっぱいで現状に満足してしまっていて燃え尽き症候群でモチベもハングリーさも無いバルサの選手達。
「何が何でもタイトルが欲しい」とがむしゃらに闘志むきだしで全力で走り回っていたバイエルンの選手達は清々しかった。
- 1245 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 17:28:00 ID:X0kMaaKc0
- >>1244
そのハングリーさをセスクは出せないものかね
- 1246 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 17:54:31 ID:Vv4ZckDI0
- セスクはドヨーンとした空気がなぁ
今幸せではないよな・・・
- 1247 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 18:13:45 ID:iLE1Va9U0
- >>1245
タイトルに飢えてるはずなのにね
- 1248 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 18:23:49 ID:6uEySQHc0
- セスクの場合、バルサに戻って来れたことで満足してそう
黄金期のメンバーの一員に加われたことで
- 1249 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 18:30:44 ID:vBoBkbbQ0
- 去年のチェルシー戦の悔しすぎる敗退を忘れてしまったらしい
今季のバルサは
- 1250 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 18:35:04 ID:Mq05PIqoO
- モウは相変わらず朝鮮並のカスで安定
奇跡の大安売りはないだろう
しかし意地は見せられるはずだ
奇跡のマニータ突破ならウェンブリーに行くよ
- 1251 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 18:39:03 ID:UO72IthI0
- 明日の先発メンバーどうなるのだろうか
- 1252 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 18:43:02 ID:Qp303dTk0
- セスク「俺が何もしなくてもタイトル取れる」
まじでこんなこと思ってそう
- 1253 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 18:48:40 ID:g7DZGDvY0
- >>1246
子供生まれたのに…
- 1254 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 18:52:28 ID:60diNv9w0
- いい加減マスケアドとかその場しのぎのコンバートは辞めて本職のCB補強しないと
守備崩壊に目を背けてネイマールに大金使ってる場合ではないだろ
- 1255 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 18:56:46 ID:WiF3/dm20
- ピルロが自伝でユーベ移籍前にペップから来て欲しいって言われたらしいがどんな使い方したんだろうか。
- 1256 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 19:11:55 ID:50X4F.mw0
- ピルロならブスケとレギュラー争いさせたんじゃないかな?
- 1257 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 19:16:00 ID:50X4F.mw0
- >>1254
ネイマールだけじゃなくCBも獲得するだろ
てか両方獲得できるだけの予算組んでるはずだよ
そのためのカタール航空との契約だと思うけどね
- 1258 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 19:19:37 ID:r.iupsHs0
- 補強予定がFW2、MF2、DF1の時点でティトはあんまりDFラインを深刻に考えてなさそう
というかプジョル、アビダル、アドリアーノが戦力になると考えてるんじゃないだろうな…
- 1259 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 19:36:39 ID:0G9C0B.60
- バイヤンはこの1週間良い思いしただろうからカンプノウでの強さを思い知らせて欲しい
- 1260 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 19:49:52 ID:Z27Pn50c0
- セスクはもうハングリーどうこうじゃなくバルサでは実力不足ってことでいいと思う
結果はだしてるからこんなこというのおかしいけどさ
- 1261 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 19:55:50 ID:Yhmrfopo0
- >>1258
DF1にしてもティト自身は望んでなく首脳陣とかの圧力で仕方なくOKしたような気もする
- 1262 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 19:58:50 ID:p5B1HuQM0
- それなのにバルトラ試さないんだもんなぁ
アビさん戻ってきたのは幸いだけど
- 1263 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 20:01:02 ID:IWZS.fcI0
- 病気以外にティトを擁護出来る材料なんて残ってない
今季のバルサでもティトがもう少し守備に配慮出来ればCLでも全然チャンスあったのにねえ
- 1264 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 20:05:09 ID:0G9C0B.60
- セスクロンドンに家買ったの?
- 1265 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 20:20:33 ID:qvwyC/h60
- 今期はリーガだけだな。来期に期待しよう。ネイマール、シュテーゲン、フンメルスと3人のクラックが来るし
- 1266 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 20:23:53 ID:qvwyC/h60
- それにしても副会長のなんとやらがチームの核の選手の話をしたときメッシ、イニ、チャビ、ブスケはいいんだがピケも入れてたのが気になった
- 1267 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 20:24:34 ID:1teHICv20
- シュテーゲンとフンメルスがクラックはないな
クラックってそんな安い言葉じゃないぞ
- 1268 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 20:26:07 ID:50X4F.mw0
- こんなこと言いたくはないがピケはシャキーラと付き合い始めてからおかしくなった気がする
フンメルスにしろシウバにしろリーダーシップのあるCB獲得してほしいな
ピケにガツンと言ってくれるカピタンのような人が必要だよ
- 1269 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 20:38:38 ID:Yhmrfopo0
- ピケに関してはシャキーラの存在がバルサにとっても関係あるのかもな
世界的スターである彼女がバルサのユニフォームを着るなり
カンプノウに観戦しにくるなりすればそれだけで大きな宣伝にもなるし
- 1270 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 20:44:06 ID:UyR.rmjk0
- チャビの檄・完調メッシのスーパーゴールあっての4-0だったのに、
どちらもない今回に一体何を期待するというのか
ヘアルとの2試合目でもまだマスチェがいたからな
多分、もっと酷い事になる
- 1271 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 20:52:46 ID:ZI7fYgaA0
- ここでまさかのティト奇策とかあったら面白いけど
まぁないよなぁ・・・はぁ
- 1272 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 20:54:01 ID:t0nSZG5Q0
- 「第2戦での3バックの起用? バイエルンはロッベンやリベリを擁しているから、3バックを選択して守備陣を1対1の状態に置くことは良いとは思わない」
なんてティトがいってるのが不安だわ
アルバとアウベスの攻撃的なサイドバックじゃ中盤で止められなければ負けみたいなものなのに
ビビって中途半端なことやるくらいなら1stLegでソングとブスケ使えよ
CF置かないから中盤が潰されて機能しなくなってるのに
- 1273 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 21:02:22 ID:wA.PWNHs0
- 気持ちを切らして大差で負けるとリーガもきついぞ。4分け1敗だと逆転だし。ほんと気持ちが切れることが心配。
- 1274 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 21:09:09 ID:Hz.s/yY20
- フンメルスってリーダーシップあるどころかメンタル甘ちゃんだぞ
正直、今シーズンを見る限りパフォーマンスは最悪レベルでサンタナの方がマシという状況なので
なぜこのタイミングでの移籍報道なのか理解できない
- 1275 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 21:09:38 ID:Yhmrfopo0
- リーガはできるだけバジャドリード戦までで優勝決めたいな
そこで決まらないと残りはアウェーダービーにホームとはいえマラガでどちらも厳しい相手
- 1276 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 21:13:19 ID:6uEySQHc0
- バイエルンは第1戦ホームで審判がかなりバイエルン寄りだったからあんなラフプレーできたけど普通の審判なら1,2人退場になっててもおかしくなかった
カンプノウで第1戦と同じやり方してたら確実にバイエルンの選手退場になるだろう
だから早めに審判に釘を刺すようなこと言ったんだろw
第2戦はあんなラフプレーできないからバルサが圧倒できると思うよ
センターサークルに水溜りも作らないしねw
- 1277 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 21:18:34 ID:Vv4ZckDI0
- ラフプレーしてなかったでしょ
寄せの速さとパスコールを切るのうまかったよ
- 1278 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 21:22:37 ID:6uEySQHc0
- >>1277
カードもんの潰しが何度もあっただろ
流しまくったりカード出されずに済んで命拾いしてたけど
カンプノウであれやってたら当然観客もカード要求するし退場者出ると思うよ
- 1279 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 21:25:30 ID:hhRSDVgcO
- メッシに対するゴメスのファールは酷かったな
- 1280 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 21:27:11 ID:Z27Pn50c0
- もう当たって砕けろしかないのにそのティトのコメント何も期待できないな
バイエルン戦は343でテージョビジャサンチェスがみたい
- 1281 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 21:27:18 ID:Vv4ZckDI0
- >>1278
カードまではそんなにないって
流されてたのはこっちも一緒
こっちのファールもかなり流していたよ
- 1282 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 21:29:30 ID:t0nSZG5Q0
- ゴメスがカード貰ってたけど他にも出そうなのが何回かあったよな
バイヤンはバイタルに入られそうになると躊躇なくファールで潰してたね
コンタクト流しまくりだったから3点目のスクリーンとかも取られなきゃラッキーって狙ってたんだろうね
- 1283 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 21:29:49 ID:iwhX1Zv.0
- ブンデスはあのくらいのフィジカルコンタクトは普通なんだろロウラがとても当たりが強かったと言ってたしこっちが対応出来なかっただけ
- 1284 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 21:37:32 ID:g7DZGDvY0
- ホームのアドバンテージがあるとしても、「バルサが圧倒出来る」とか威勢良い事はあんま書かん方が良い
ホームでPSGにグダグダ、リーガもグダグダ、ティトは十中八九無策だろうし何も期待出来ない状況だぞ
守備も見れたもんじゃないし
- 1285 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 21:37:35 ID:NtZSUzQU0
- ただ荒いだけで何でカード出ないか不思議なくらいだったけど?
アビさん殺されるから出さないでほしい
- 1286 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 21:38:57 ID:6uEySQHc0
- こっちも流されてたけどこっちの倍以上向こうは流されてたよ
あれと同じことカンプノウでやってたら間違いなく退場になる
あの審判があまりにも甘すぎただけ
だから向こうの老害が焦ってコメント出したんだろ
- 1287 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 21:43:02 ID:Yhmrfopo0
- ジーザスは最近プレミアのファールを流す傾向は嫌いじゃないという風に語っていたし
ファールの基準としてはリーガとプレミアの中間が丁度良いのかな
ファールの笛を吹く基準を各国平等に統一できればいいのだが
- 1288 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 21:45:03 ID:6uEySQHc0
- 出だしからしてチャビのターンについて行けずにチャビの足蹴りに行ってたしあそこでカード出すべきだったんだよ
上手く守ったというより足元下手くそのフィジカル馬鹿連中がカード出ないのいいことに汚ないファールで潰してただけ
あれならどこだって守れるわw
- 1289 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 21:45:35 ID:iwv41UBs0
- >>1283
いやブンデスはフィジカルコンタクトはそんなに強くない
エジルはリーガに来てあたりまけするから体めっちゃ鍛えたくらいだからね
- 1290 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 21:56:29 ID:50X4F.mw0
- ペップが監督になってクリーンなチームにしてもらいたいね
- 1291 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 21:57:38 ID:WR40ijPwO
- >>1264
もう出すのかね
まず起用する側を何とかしてくれよ
こんなに金の無駄遣いするチームもそうそうない
- 1292 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 22:01:42 ID:6uEySQHc0
- セスクをアーセナルから奪還するのは何年越しかの悲願だったんだがな
もしこれで出すんならなんかお互いに取って残念な結果だな
- 1293 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 22:02:51 ID:UGrNZ2wY0
- セスク家購入マジか
- 1294 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 22:09:55 ID:vfGpczSM0
- アーセナルにとっては値段次第では少なからず得でしょ
バルサにとってはひたすら二年を棒に振った事に成る
- 1295 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 22:11:12 ID:iwv41UBs0
- 別に2つ家持ってても不思議じゃないからな
これで移籍するとかの話になるのはまだはやいと思うよ
セスクはイギリスに長く住んでたし、休みとか過ごす家かっても不思議じゃない
それとセスクの彼女ってイギリス人じゃなかったっけか??
そういうのもあるんじゃないか???
- 1296 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 22:18:29 ID:iwv41UBs0
- 違ったイギリスの新聞で寝取られたって言ってるだけで
スペイン人っぽい顔してた
- 1297 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 22:18:46 ID:IXEEU3Fg0
- ロンドンの家売却したのにまた買うのか?
変な話だな
- 1298 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 22:22:31 ID:rimAKiLM0
- 試合今日?
- 1299 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 22:27:06 ID:Yhmrfopo0
- 水面下でティトがセスクに来期の構想外を通達してるのだろうか
- 1300 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 22:41:48 ID:jI15UFyM0
- メッシは今80%から90%くらいのコンディションかな?
1stで怪我無しの万全メッシだったらなぁと悔やまれるが、それで2-2くらいで終わっても問題点が先送りされて良くなかったのかなぁ。
- 1301 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 22:43:29 ID:ZI7fYgaA0
- 5/2 3:45 JST
- 1302 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 22:45:17 ID:50X4F.mw0
- まあティトのチーム改革のためにはかつての教え子であるセスクでさえも放出しようという覚悟はすごいと思うけどね
ただティトよ。放出すべきかつての教え子はセスクじゃなくピケにすべきじゃないのか?
- 1303 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 22:45:29 ID:xjj.OwWE0
- 子供をロンドンで育てるからが理由らしい。
FOOTのベン情報
- 1304 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 22:47:05 ID:rimAKiLM0
- >>1301
明日の夜中ってこと?
- 1305 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 22:48:08 ID:WR40ijPwO
- セスクには散々苛々してきたが出て行くとなると話が変わるな
前線はビジャもいなくなりそうだし、サンチェスも判らない
ブスケ怪我がちでソングも出番増えそうだし、チャビも来季ずっとは使えそうにないし
- 1307 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 22:59:56 ID:cvGaNwV60
- 今のところ中盤としてならセスクよりチアゴやソングの方が機能してるから、移籍金の元とれるなら有りだな。
その金をビダルに突っ込んでもらいたいわ。あいつなら、ダービッツ的な運用いけるだろ。
- 1308 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 23:01:35 ID:ASyg5Og20
- 試合の時間すら調べられないやつってなんなの?
- 1309 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 23:05:00 ID:vfGpczSM0
- >>1307
ただチアゴもソングも強豪相手だとどうだろうな
- 1310 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 23:06:01 ID:t0nSZG5Q0
- ブスケが無理そうなのか…
出れてもコンディション悪そうだな
- 1311 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 23:09:26 ID:50X4F.mw0
- ブスケは残り試合でない方がいいと思うよ
- 1312 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 23:12:35 ID:WR40ijPwO
- ブスケはコンフェデ避けて欲しいな
絶対に無理だろうけど
- 1313 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 23:14:43 ID:Vv4ZckDI0
- >>1312
ハビマルでも出せばいいのにな〜
ブスケどっかで休まないとヤバい
- 1314 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 23:20:16 ID:d9yCBAH60
- 結構休み休みでプレーしてるだろ
最も休ませないといけないのはダニ
- 1315 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 23:22:12 ID:50X4F.mw0
- てかバルサの選手はほとんどコンフェデに出るよね
スぺ代の選手はもちろんだけどセレソンもダニとアド、それにネイマールもエースとして出場するはず
- 1316 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 23:23:14 ID:WR40ijPwO
- 今ならハビマルの方が無難だよね
ブスケは怪我だろうと一切のミスが許されない位置だし
- 1317 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 23:24:48 ID:p5B1HuQM0
- ダニはリーガでも全く休ませないのは謎
いくら鉄人とは言えPSG戦のセカンド見れば休ませることも必要だと思うもんだが
- 1318 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 23:25:32 ID:NvJWt.sg0
- 恥骨ってカカもなってたよね?
ブスケの今後が心配
- 1319 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 23:28:59 ID:IXEEU3Fg0
- 恥骨ってチン毛の奥らへんの骨?
なんで痛めるの?
- 1320 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 23:30:23 ID:WR40ijPwO
- 間接炎だから慢性化すると最悪だわな
回復のめどがつきにくいでしょ
- 1322 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 23:42:50 ID:P8VNz6FU0
- いや、ここの実況でもメッシ依存が酷すぎるwとか言ってたんだから
余所から指摘されても不思議じゃないよ
昨シーズンはゴールこそメッシ依存だったがここまで酷くは無かったが
- 1323 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 23:44:40 ID:lePxNZZc0
- やっぱマスチェラーノは出られないか
右ダニ、左アドでCBピケとバルトラorアビダルなのか
- 1324 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 23:50:49 ID:Yhmrfopo0
- ブスケは100%の状態なら出すと語ってるそうだが実際は万全じゃなくても先発で使いそう
- 1325 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 23:50:56 ID:hhRSDVgcO
- CLの時間帯わからない人は、スカパーの番組表で確認すればわかるよ。
契約はしてるよね?
- 1326 :名無しのクレさん:2013/04/30(火) 23:58:25 ID:p5B1HuQM0
- 別に恥じゃないけどビルバオなめてんのか
- 1327 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 00:45:31 ID:TBRRhT3s0
- ブスケツはPSGの2ndレグ辺りから何かおかしかったからな
キープ力あるのに簡単にロストしたりミスも目立ったし
痛みを抱えながらプレーしてたのかな
万全じゃないなら休ませてソング使ってほしいわ、最近ソングもなかなかいいし
- 1331 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 01:24:28 ID:miJgdinE0
- まあ、今季の手が付けられないくらい絶好調のバイエルン相手に4−0をひっくり返すのは現実的にはほぼ不可能だろうが、カンプノウなんで何とか勝って意地を見せてくれれば。
- 1332 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 02:04:39 ID:H8K51DhQ0
- CL決勝で45分で3-0から3-3までもって行ったチームがあるんだ
可能性はゼロじゃない
- 1333 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 02:10:35 ID:1nVI34PI0
- せめて1点でも取ってれば多少は期待が持てたけどね
明日は厳しい試合になりそうだ
- 1334 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 02:13:46 ID:ufW9KMBc0
- ブスケは恥骨をやってから調子悪いしブラグラも今期はもう
万全のブスケは見れなさそうとしてソング先発を推してるがティトはあくまでブスケと心中しそう
- 1335 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 02:14:13 ID:WP.LYO6k0
- >>1332
バルデスがスパゲッティできるとは思えない
- 1336 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 02:15:46 ID:u.a6AYvg0
- でもクレのみんなってやっぱスルースキルないよな。チームの侮辱とか許せない感じで
- 1337 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 02:24:20 ID:Bdo5dD0U0
- スルースキルなのかわからないけど、補強話にはネガティブな反応が多いよね
白との差別化からか補強話より現有戦力でどうするかって人が多いのかな
俺も補強話好きじゃないけど
まぁ今はそんな事いってる場合じゃないが
しかしセスクはロンドンで子供育てるってどういう事なの?
嫁だけイギリス?スペインとイギリスを行き来するつもりじゃないだろうな
- 1338 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 02:27:06 ID:WP.LYO6k0
- >>1336
クレに成り済ました奴が、スルーしてないだけだよ
- 1339 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 02:41:48 ID:OivDeFMo0
- >>1337
セスクは彼女と(予定)義理の子供がロンドンで生活してんじゃないの
更に実子が生まれてどういう生活してんのか知らないけどロンドンに家買っても不思議じゃないよね
まあ哀しい話だけどバルサがセスクを中盤で馴らせ育てる気がないなら、正直放出した方が両者の為かもな
それ軍資金にしてトップクラスのCB補強出来るし、セスクもスタメンになれるだろう
ブスケツとアビダルがメンバー外
歌さん初ビッグマッチ確定だなw アビさんはビルバオ戦の前半交代を見るとやっぱり激しい試合は無理と思った方がいいな
アド放出して左SBも獲った方がいいわ
- 1340 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 02:47:10 ID:iWpxw8cE0
- セスクに大金出すクラブあるのか?
- 1341 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 02:50:31 ID:1ow9aaKw0
- ブスケダメだったかー
でもティトの事だからソングじゃなくセスクかチアゴの可能性も
- 1342 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 02:51:18 ID:ZNatHods0
- >>1337
完全に想像だけど今スペインの不況と
若者の就職率の低さはとんでもない
ちょっと前に50パーくらいじゃなかったっけか若者の就職率
その辺考慮して英語圏で育てるってのはかなりありうる選択肢。
スペインからでて他国で働こうとする若者増えてるらしいし。
- 1343 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 02:52:54 ID:ZNatHods0
- うわーブスケツ召集外とかオワッテルじゃん・・・
- 1344 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 02:56:28 ID:OivDeFMo0
- Valdes, Pinto,
Dani Alves, Pique, Fabregas, Xavi, Villa, Iniesta, Alexis, Messi, Thiago, Dos Santos,
Bartra, Pedro, Montoya, Adriano, Song, Tello and Sergi Roberto
ジョナタン、バルトラ、モントーヤ、テージョ、Sロベルト・・・選手層薄いな・・・プジョル、アビダル、アドリアーノはパートタイマーだし
コスタクルタとかが言うように来季はある程度の刷新が必要で4、5人入れ替えた方がいいなCB一人じゃ足らん
>>1340
プレミアだったらまだセスクにビッグオファー出してくるでしょ
- 1345 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 03:04:44 ID:1nVI34PI0
- アウベス、バルトラ、ピケ、アドのラインかバルトラが抜けてモントーヤ左、アドCBのどっちかしか選択肢がないなw
ブスケもいないから、歌さんボランチ確定か
- 1346 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 03:05:06 ID:fBiwna8M0
- ブスケここ最近のパフォーマンス怪しいと思ったらやっぱり違和感あったのか
慢性的な部分だしきついわ
- 1347 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 03:10:23 ID:ZNatHods0
- これはもうちょっとアレなスタメン過ぎるな。
むしろ気楽というか笑いすらでてくるれべる
- 1348 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 03:10:42 ID:ty7X.yx20
- つかもうバイエルン消臭外なら今季出る必要ないから休養与えれるな。じっくり治せ
- 1349 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 03:35:38 ID:suEy9lIo0
- でもブスケ普通に全体練習参加してスライディングとかしてるのな
まあ無理させることも出来るんだろうけど、この判断は正しいと思う
- 1350 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 03:43:58 ID:H8K51DhQ0
- ブスケは痛みで1試合持たなかったりするんじゃないかな
- 1351 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 03:44:10 ID:mnmBbbA60
- さすがにこの招集メンバーでは夢を見る気にもならんな
逆にいえば気楽ではあるけど
- 1352 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 03:54:38 ID:nc4Z3xq60
- 勝ち抜けなんて夢見るより試合に勝てるかどうかだろうね
カンプノウでボコられる可能性もあるわけだし
- 1353 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 03:56:35 ID:Bdo5dD0U0
- このメンバーではって言うけどブスケ以外に出れそうで且つ出したい選手いたっけ?
マスケか?
- 1354 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 04:03:06 ID:Pd1IWcKw0
- マスチェラーノ、カピタンが間に合わず、復帰後良いプレーをみせていたアビダルも無理
スペのアドを出さなくてはいけないしアドCBだと高さが足りない
バルトラCBは1st見る限りやや荷が重い感じ
- 1355 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 04:06:07 ID:Bdo5dD0U0
- なんだかんだカピタンとアビさんは無理だろうなと覚悟してたから、俺は招集メンバーにはなんとも思わなかったな
むしろこれなら3-3-4でもやればいい
- 1356 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 04:10:22 ID:Pd1IWcKw0
- 3バックはアビさんがいてこそと思うがな
- 1357 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 04:12:21 ID:WP.LYO6k0
- もう2-4-4でいいよ
- 1358 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 04:15:54 ID:kKWYC8gQ0
- やっぱティトは英断くだせなかったか
バルトラはやめてくれよ
まだアドの方がマシ
- 1359 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 04:17:28 ID:Bdo5dD0U0
- 3バックは真ん中ピケでアドダニに上がるなって言えばいいよ(適当)
とりあえず敗退するにしても攻めて攻めて攻めてくれればいい
- 1360 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 04:22:23 ID:OivDeFMo0
- >>1353
マスケもプジョルも機関紙が願望込みの記事書いてただけだからねぇ
ブスケツOUT以外は想定どおりだよ
- 1361 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 04:24:08 ID:ZNatHods0
- でもメッシが浣腸じゃないのとかもあるしね
- 1362 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 04:24:34 ID:ZNatHods0
- つか俺は単にベスメンと比べてってだけなんだけどね
- 1363 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 04:29:43 ID:1s/oPk7Y0
- >>1209
そうそう。先に牽制しておくモウリーニョ戦法
- 1364 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 04:33:40 ID:nc4Z3xq60
- この前はミスも目立ってたけど今日はフンメルス良いな
- 1365 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 04:41:09 ID:ZpgE9wBU0
- 1stはメッシ、ブスケのセンターが痛すぎたな
- 1366 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 04:42:06 ID:ZpgE9wBU0
- 確かにフンメルスいいな、ピケよりよっぽどキビキビ動く
アウトのパスも凄いな
- 1367 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 04:42:52 ID:fBiwna8M0
- ピケとちがって左足も安定してるからね
- 1368 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 04:43:07 ID:fpJ.eTFkO
- 今日のフンメルスいいなw
- 1369 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 04:44:45 ID:OivDeFMo0
- 来季は糞さんとマスケだな
過去のデコやジュリを見ればCLやマドリーボコったチームから補強するのは恒例だし。
- 1370 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 04:45:53 ID:ZNatHods0
- フンメルス、コメントだけからするときてくれそうだから
いいよね。
- 1371 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 04:46:25 ID:ENTIA1cU0
- やっぱピケとはモノが違うな
でもそれより気になったのはギュンドガンかな。シャビの後釜として
誰か取るならこの選手しかないでしょ
- 1373 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 04:48:08 ID:ZNatHods0
- 牛丼は今季は移籍しない宣言してなかったけか?
でも取るにしてもセスクか誰か出さないとだし
- 1374 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 04:49:30 ID:ZNatHods0
- >>1369
04シーズンの神補強また期待したいな
- 1376 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 04:52:48 ID:o5opMJRg0
- フンメルスも牛丼もどっちもほしい。。
- 1378 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 04:54:24 ID:osjci9.I0
- ここで当たり前に実況するなよ
分けてるんだから
- 1380 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 04:58:07 ID:m4PvlzLI0
- ドルトムントよりバルサの方がドイツ代表安泰だろ
- 1381 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 05:02:09 ID:nc4Z3xq60
- >>1375
ゲッツェ抜けて、レヴァンドフスキも抜けそうだし、フンメルスも今が移籍のタイミングって思ってるかもよ
バルサもちょうどCBの層が薄いからレギュラーになれるチャンスは十分ありそうだしね
移籍しない宣言は移籍するフラグでもあるからなんとも言えないw
- 1383 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 05:06:57 ID:qvxiEwuE0
- >>1381
まあ、フンメルスが欲しくてたまらない気持ちは分かるが、まだ何一つ進展してないのに騒ぎすぎると、来なかった時の落差も大きいからな
チャンスはなくもないといったところか
- 1384 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 05:09:17 ID:nc4Z3xq60
- >>1383
まあCB補強するのは確実だから誰が来るのか楽しみに待ってる
- 1387 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 05:47:02 ID:l30.OJWQO
- フンメルス空中戦はほとんど勝ってたし前線へのフィードはやはりいいね。なんとか来て欲しい。
- 1388 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 05:47:28 ID:HCMjxJeg0
- なんかこっちも3-0で勝って敗退くらいはいけそうな気がしてきたw
- 1389 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 05:48:39 ID:r0t8zDEU0
- バイエルンも守りに入ってくれたらあるかもね
- 1390 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 05:49:02 ID:nEhAE07g0
- やっぱAGないのキツいな
あってもキツいが
- 1391 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 05:49:11 ID:ZpgE9wBU0
- ロイスはぬるぬるしてないのにイニみたいに抜いていくな
- 1392 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 05:49:55 ID:qOzt.xdU0
- な?フンメルスいいだろ?
ピケよりよっぽど使えるよ。
- 1393 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 05:50:10 ID:aE3GbWpE0
- マドリ意地見せたな、敵ながら天晴れ!
こっちも意地を見せてくれ!
メッシ完治期待!!
- 1394 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 05:51:49 ID:gjvb48bs0
- マドリーは良い具合にバルサのモチベーションを上げてくれたな
明日はまだチケットあるらしいけど、カンプノウ満員になればいいな
- 1395 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 05:53:00 ID:fBiwna8M0
- 勝てても無失点ていうのは想像つかないなー
マドリーとちがって最後までわからないって感じの試合を期待するのはさすがにきつい感じ
でも勝つだけならホームだしいけると思う
- 1396 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 05:54:42 ID:1fMV.zoY0
- マドリーはポストとロペスに救われたな
あそこで決められてたら2点取る元気なかっただろう
- 1397 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 05:55:30 ID:Y7MPG1aU0
- フンメルスは高さに強いし、横からのクロスも上手く軌道を読んでクリアしまくってたな
縦パスの上手さも申し分ない
年齢も若いし絶対補強するべき選手だわ
- 1398 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 05:56:20 ID:l30.OJWQO
- 敗退はしかたないにしても追いつめるなり決勝の出場停止者を増やすなり意地を見せて欲しい。
- 1399 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 05:56:29 ID:QTzFxYYI0
- 今のバルサが無失点に抑えるのは厳しいし決勝進出は困難かもしれないが
例え敗退するにしても試合には勝って意地を見せてほしいな
- 1401 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 05:59:36 ID:miJgdinE0
- 好きじゃないけどモウリーニョの交代策とかはさすがな感じだった。
1stレグは0−2、0−3になってもまったく何の手も打たず動かなかったティトも明日は最低4点は取らなきゃいけないんだから大胆にお願いしたい。
- 1402 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 06:00:59 ID:zOFy7fsw0
- マドリーは高さがあるからいざとなったら放り込み出来るのがね・・・
バルサはこれが無いからひたすら崩さないといけないし
取り敢えずパス回すだけじゃなくシュート打ってくれ
- 1403 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 06:02:48 ID:osjci9.I0
- いやモウリーニョの交代策とか糞だぞ
今日はマドリーの選手がヤケクソになって意地見せたけど
前半の早い内か中盤辺りに先制して前半で二点は取りたいな
カンプノウでバイエルンを飲み込んでほしい
凄い雰囲気になれば押せ押せで可能性は0じゃない
- 1404 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 06:03:02 ID:pF7bgzWg0
- 来季に繋がる試合をするかしないかで大きく違うからな。やるからには逆転目標で。
メッシだけに頼ってきたFW陣は今こそゴールしちゃっていい時
- 1405 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 06:03:47 ID:mnmBbbA60
- チケット余ってる状況だからどれだけ雰囲気をつくれるか
- 1407 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 06:07:13 ID:H8K51DhQ0
- 明日はちゃんとCFをおいてほしいね
そうじゃなきゃチャンスはゼロ
- 1408 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 06:10:19 ID:WP.LYO6k0
- 交代しない監督より酷い監督はいない
- 1409 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 06:10:40 ID:miJgdinE0
- ペップ1年目のバイエルン戦は前半だけで4点取って大勝したからな。
まあ、あの時のバイエルンと今じゃ強さは比べものにならんけど、せめて勝って意地は見せてほしいな。
- 1411 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 06:12:26 ID:r1jKgfy20
- >>1368
むしろこれいつものフンメルスだろ
- 1412 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 06:13:26 ID:o4a4B2bE0
- メッシが囮になって他のFWがゴール狙う展開の方が上手くいく気がする
メッシの一撃スルーパスにビジャが抜け出してゴールしたマニータクラシコのように
- 1413 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 06:13:45 ID:rGwttRzA0
- またわざわざバルサのスレでポルケ称賛ですか
- 1414 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 06:14:46 ID:osjci9.I0
- >>1408
本当になwww
ティト離脱前は大胆な交代策使ってたんだがなー
リーガでビジャ休ませてたしビジャはスタメンだろうね
ブスケいないのは不安要素だし歌さん未知数だけどビジャ出るだけで期待感は出る
- 1415 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 06:15:06 ID:aE3GbWpE0
- ビジャテージョ先発のメッシトップ下で4−3−1−2でお願いしたい
アレクシスとセスクは絶対だすなよ!
- 1417 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 06:17:44 ID:r0t8zDEU0
- これでサンチェスペドロだったら・・・
- 1418 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 06:17:55 ID:ZpgE9wBU0
- ここ最近の出来だとチアゴも使って欲しいな
- 1419 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 06:19:15 ID:nEhAE07g0
- モウリーニョが会見で今季限り退団だとさ
- 1420 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 06:20:54 ID:Pd1IWcKw0
- >>1419
やはりきたか
- 1421 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 06:22:04 ID:QTzFxYYI0
- ティトは長期療養してから守りに入ってしまった感があるな
カンプノウで何より最低4点必要なわけだから玉砕覚悟の布陣で挑むのも手だが
- 1422 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 06:22:15 ID:l30.OJWQO
- 負けたら責任とる感じだったからやめるだろね
- 1423 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 06:22:22 ID:fpJ.eTFkO
- >>1419
ほほぉ。まあ、驚きもしないが。
- 1424 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 06:24:18 ID:r0t8zDEU0
- 噂のアンチェとかになったら堅くなりそうで嫌だな
- 1427 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 06:28:05 ID:BE12qRhM0
- >>1419
ようやくクラシコがサッカーという視点で楽しめるわ
- 1428 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 06:28:35 ID:Pd1IWcKw0
- チキがペジェと交渉しているという記事がでてるが
ソリアーノ−チキのコンビだとモウリーニョよりペジェという方針になるのは理解できるな
- 1429 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 06:29:47 ID:hSBUf0yQ0
- >>1427
本当にそうなのか?
いやポルケじゃなくてこっち側の都合でしょぼくなりそう・・・
お願いだから監督とCBは補強してください
- 1430 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 06:31:24 ID:miJgdinE0
- モウリーニョも確実に辞めるとは宣言してないけと、「愛されるクラブに行きたい、イギリスには私を愛してくれるクラブがある」とか言ってるからチェルシー復帰っぽいな
- 1431 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 06:31:39 ID:l30.OJWQO
- マドリーはロナウドが調子が悪かった感じしたね。
頼みにしてたエースが肝心なところで怪我→不調となったわけでエース依存から脱却しないとバルサもマドリーもCLはとれないかもね。
- 1432 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 06:33:56 ID:hSBUf0yQ0
- >>1431
そーゆーときにスパっとエースを切れて
それで負けても批判に耐えうる人が欲しいよね
シメオネとかはバルサのスタイルの人じゃないからバルサにはいらないけど好きだな
- 1433 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 06:34:16 ID:fpJ.eTFkO
- 今日のレアルと同じくらいのモチベーションで試合に挑んでくれ!可能性は0じゃない!
- 1434 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 06:34:20 ID:WP.LYO6k0
- 何でここでマドリーの話してるの?
- 1435 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 06:36:50 ID:QTzFxYYI0
- バルサがCL制覇した08-09も10-11もメッシ1人に頼ったサッカーじゃなかったし
そこを改めないとリーガはともかくCLは厳しいだろうね
- 1437 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 06:43:03 ID:OivDeFMo0
- モウリーニョはやっぱちょっと辞め方が汚いねぇ
チェルシーやらインテルから逃げ出したのは自分なのになw
- 1438 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 06:46:38 ID:l30.OJWQO
- 10-11シーズンの時とかはとにかく守備が固くてその上にメッシだから強かったわけでまずは守備を固くしてその上でメッシやネイマール頼みであれば負けることはないチームになりそうだけどね。守備戦術を構築するのに優れた監督とかのほうがいいのかもね
- 1439 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 06:48:25 ID:hSBUf0yQ0
- >>1438
クロップはそれが出来るかもしれんと期待する人がいるかもしれんが
クロップは正直嫌なんだよなぁ…ドルトムントで頑張ってほしいってのもあるが、
アイツこのままポルケ路線に突っ走りそうだ
- 1440 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 06:50:54 ID:H8K51DhQ0
- メッシを最大限生かすために相手の対策の対策を考えることが重要だよ
ティトはスカウティングの結果から分析するのが苦手なのかね
守備の構築も良くないよなあ
- 1442 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 06:57:40 ID:pF7bgzWg0
- やっぱり10-11のCL決勝で1本も相手にコーナー与えなかったバルサのディフェンスは凄かったな。
- 1443 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 06:59:08 ID:gjvb48bs0
- >>1440
ロウラは前季スカウティング担当してたのにな
ティトは試合中一人で考えてる感じ
ペップがティトと作戦会議してるの好きだったんだけどな
- 1444 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 06:59:44 ID:1gM2uWe60
- >>1438
守備先で守備固かったわけじゃないぞ
ブロック作ったり引いて守るなんて発想クラブに元々ないしいらないから
どうにかまたライン上げられる方法模索して欲しいわ
- 1445 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 07:01:46 ID:1gM2uWe60
- あともう一度中盤のパス回しの復活だな
- 1446 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 07:04:33 ID:WP.LYO6k0
- 初年度でここまでの結果出してんだから来季もチャンスあげようや
- 1448 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 07:08:39 ID:H8K51DhQ0
- 基本的にDFラインまでボール運ばれたら駄目だからな
その前に囲めてないのが問題
- 1449 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 07:46:47 ID:m1LmxrE20
- やっぱり、終盤に二点くらい普通に入るから、明日は前半に二点取れればいけるな
- 1450 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 07:49:46 ID:gszpSfSI0
- ビルバオ戦のベスメン率と今回の無理はさせないという招集メンバーからして、テクニコの考えが分かるな
でもこういうときのイニに期待してる
- 1451 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 07:52:23 ID:nc4Z3xq60
- ペップが守備組織+モチベーターでティトが攻撃のアイデアを担う感じでバランスが良かった
ライカールトもテンカテがいなくなってダメになったし、ティトにはそういう相棒が必要かな
ロウラじゃそれは期待できないし、ティトが続投するならその辺も考えないとダメかも
- 1452 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 08:19:49 ID:3brqUHEc0
- はーレアル負けたから気楽だわw
2ndも負けたらちょっとへこむけど
- 1453 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 08:33:44 ID:avWQj/cw0
- 後はメレンゲが国王杯決勝でアトレチコに負けてくれればなお良いんだが
オフサイド取れずにズルズル下がってしまったら1stん時みたいになるよな
やっぱりライン上げて広大なスペースを餌にして前に急がせる作戦しかない
- 1454 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 08:51:07 ID:0jp9cD6U0
- ピケとバルトラなんだからオフサイド取れるわけない
- 1455 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 08:56:53 ID:qOzt.xdU0
- やっぱりバルサは選手間の距離が近くて何ぼのチームだな。
そうじゃなくて何とかなるのはメッシとイニぐらいだわ。
距離が遠いとプレスに掛かりまくって
とろいCBとチビでフィジカルが弱いSBで何ともならん。
それとボール持ててもメッシに良い形でボール渡すだけ
に終止してるように見える。
そういう意味でキープ力があって得点力もそれなりにある
ネイマールは必要かもな。
- 1456 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 09:06:02 ID:0jp9cD6U0
- Numberにもそんな感じの指摘があったね
もっとローテしてれば主力にこんなに疲労たまらなかったと思う
- 1457 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 09:08:01 ID:TG7SwR9AO
- 前半で3点取れたらいける気がする
1、2点では多分厳しい
- 1458 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 09:14:25 ID:3KNQIaTw0
- これほど余裕な状態のリーガで疲労を溜めて故障とか、何やってんだろうな
- 1459 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 09:15:31 ID:TG7SwR9AO
- っていうか、ペップ時代に比べて怪我人多過ぎじゃね
- 1460 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 09:40:54 ID:WP.LYO6k0
- ペップ時代も多かったよ
イニがこんだけ動いてるなんて考えられなかった気がする
- 1461 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 09:44:53 ID:/7Td7b2.0
- 09-10なんてほぼイニいなかったよなw
よく勝ち点99いったわ
- 1462 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 09:57:17 ID:OosVZLfI0
- 1459
怪我人は変わらんけど、それを放置したのが今季。
やっぱ継続路線と言っても多少のマイナーチェンジは常に必要だな。
とくに監督変えるんなら尚更。
ペップはバルサのプレーモデルを確立させたけど、後を引き継ぐ監督も模倣ではなく、そのモデルを軸に時代の流れを読んで進化させていかねければならない。
もっと言えばペップのように時代を先取りしていかなければならない。
でもペップがフットボールの可能性を引き出し尽くした感はあるので、バイヤンのようにそれにフィジカルを加えたりしてアレンジする程度かもしれないね。
ただバルサにはバイヤンにはないパスサッカーがある。
その優位性をフィジカルと共に上手く戦術に反映させることが出来れば、すぐ時代は戻ってくる。
ま、それには優秀な指揮官が不可欠だけどね。
明日は美しく負けられるかがポイント。
バルサならその判断基準で物事を決めるべき。
- 1463 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 10:00:19 ID:ZhmbQwSE0
- ミラン戦時のコンディション、バイエルンの決定きを外してくれば3-0はいける。
こっから先はメッシが古今東西no.1であることを信じるわ。
勝率1%頑張って。
- 1464 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 10:17:48 ID:nc4Z3xq60
- レヴァンドフスキのTwitterにバルサファンからのコメントが凄いな
大体が決勝進出おめでとうと来シーズンバルサに来て〜ってコメントばっかりw
- 1465 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 10:21:52 ID:m1LmxrE20
- 明日は5-0で勝つ!
- 1466 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 11:05:54 ID:sW6Ze2Z2O
- てかブスケツ欠場なの今しった…
どういうメンバーでいくんだろ…
- 1467 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 11:24:48 ID:SPbJJU8w0
- ピケ「100%逆転は可能と信じてる」
お前だけは誰も信じてない
- 1468 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 11:26:54 ID:hSBUf0yQ0
- >>1467
…
ピケは頭丸めて気合入れたかと思いきやgdgdだもんなあ
フンメルス来てくれー!!
ただ、仮にDF2枚ほど補強できたとしたら、ピケは残すべきなのか出すべきなのか
- 1469 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 11:35:38 ID:SPbJJU8w0
- 2枚補強したとしてもピケ放出はないだろうけど来季からは格下相手に頑張ってくれれば良いっす
アビさんと契約しなそうだなぁ
- 1470 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 12:10:37 ID:TG7SwR9AO
- ピケ・・・どうしてこうなっちゃったんだ
- 1471 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 12:12:08 ID:Qiadi3is0
- ピケほどタイトル取りすぎてお腹いっぱいって表現が当てはまる選手はいない
- 1472 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 12:19:00 ID:XA4p6keA0
- Possible line-up (vs Bayern): Valdes - Alves Bartra Pique Adriano - Xavi Song Iniesta - Alexis Messi Pedro #fcblive [marca]
Possible line-up (vs Bayern): Valdes - Alves Pique Bartra Adriano - Xavi Song Iniesta - Alexis Messi Villa #fcblive [rac1]
ペドリートかビジャか・・・・ビジャの方が良いと思うけどなぁ
- 1473 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 12:41:48 ID:kKWYC8gQ0
- 毎度だけどrac1の方がよく理解してるよね
ソング頑張れよ!
- 1474 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 13:09:04 ID:ldFSHLP60
- いきなり4−0目指すんじゃなくてとりあえず3−0を目指せばいい
3−0になればカンプノウの雰囲気も相まって相手は一気に追い詰められる
そうすれば残り2点ぐらい入るよ
ラーム以外けして経験ある守備陣じゃないからね
- 1475 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 13:27:45 ID:yghHGWYg0
- 前半で2撿0になればちょっとは楽しめる
- 1476 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 13:34:04 ID:l7wSvvB60
- ネイマール二年連続50得点超えてるのか。
サイドアタッカーかと思ってたらストライカーでもあるのか?
- 1477 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 13:41:02 ID:l7wSvvB60
- お?ポルケやっぱりマドリー退団すんの?
マドリーのリーガでの凋落っぷりが半端無いから来年以降リーガ5連覇ぐらい期待しちまうな。
- 1478 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 13:43:58 ID:R3E4HxP20
- ネイマール最近ヤル気なさそうに見える
- 1479 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 13:45:24 ID:Cpt4TQWI0
- ポジション的にはアタッカーみたいだね
ハイライトみるとSTみたいな感じの選手っぽいけど
ネイマールはクラブワールドカップと代表でしか見たことないからよくわかんないなww
- 1480 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 14:03:42 ID:fpJ.eTFkO
- ハインケス「1stの結果がマグレじゃないことを証明する」
残念!マグレだ!
- 1481 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 14:12:57 ID:kNaDoUno0
- 12/13UCL SF 2nd leg バルセロナ×バイエルン
2013年5月1日(水) 27時30分〜30時50分
解説/実況:福田正博/八塚浩
5月3日(金) 01:45-03:45 フジテレビ
サッカーUEFAチャンピオンズリーグ・準決勝「バルセロナ×Bミュンヘン」
- 1482 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 14:13:48 ID:Dag6diAc0
- ピケの今シーズンのダメっぷりを見ると
ペップがピケに再三怒ってたのって、やっぱこうなるの見越してたのかなあって気がする
>>1479
ネットじゃネイマールは守備しないしワガママでボール持ちすぎ、みたいな意見多いけど
決してそんな選手じゃないよ。
多少の持ち過ぎなんて意識で改善できるし、何より献身性はちゃんとある選手だよ
CWCや五輪でも、自チームが負けてるのに一人だけずっとプレスしてたからね
あんなメンタリティもった19歳が他にいるかよって感じ
- 1483 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 14:16:09 ID:r0t8zDEU0
- 実況八塚かよ・・・くらっきーはどこ行った
- 1484 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 14:23:09 ID:MqLaRrC.0
- 今日のマドリのような意地を見せてほしいね
- 1485 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 14:31:20 ID:fpJ.eTFkO
- ティト「前半にゴールを挙げる必要はない。バイエルンが1stで前半に挙げたゴールは1つだけだ。」
正気か?
- 1486 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 14:33:27 ID:TG7SwR9AO
- ティトェ・・・
- 1487 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 14:37:00 ID:CeZu/cX.0
- 疲れた所を突くってか?
お前は1stレグの何かを見てたんだ
- 1488 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 14:41:31 ID:kKWYC8gQ0
- >>1485
なんつーヤル気の無さだ
前半から全力で!何が何でも勝つ!ぐらいの鼓舞を待ってたのに・・・
- 1489 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 14:42:47 ID:nc4Z3xq60
- 1stレグでやることやってから言えって感じだなあ
相手の思惑通りメッシのゼロトップでいって、交代枠も使わないでベンチで固まってるだけだし
- 1490 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 14:46:57 ID:kNaDoUno0
- >>1485
(゚Д゚)ハァ?
(゚д゚)ポカーン・・・
- 1491 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 14:52:59 ID:CeZu/cX.0
- 結局鼓舞するのはロウラか選手自身か。。
ティトは太陽のマテ茶っぽいユニフォームでも着て形だけでもいいから熱くしてくれ
- 1492 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 14:53:01 ID:aaajNgtc0
- ティトはやっぱりチームを鼓舞できる資質はねーな
カピタンもピッチにはいないし、こりゃメッシのコンディション次第確定じゃん
- 1493 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 14:55:42 ID:Yvg3zEDE0
- ほんとこの発言はアホだわ
やっぱ指揮官も来季は絶対に必要
- 1494 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 14:58:26 ID:kNaDoUno0
- あーーーやっぱティトには期待するのはダメだ
白ハンカチ振りたいぐらい
PSG戦といいバイヤン戦の動かなさといい結局メッシになんとかしてもらおうという監督なんだな
- 1495 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 14:58:38 ID:XA4p6keA0
- ミラン戦だって開始5分のスーパーゴールが効いたと思うんだが・・・
なんかいつも通りのサンチェスメッシペドロの0トップで行って玉砕しそう・・・
- 1496 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 14:59:43 ID:QTzFxYYI0
- やっぱり病気が再発してからいろいろおかしくなったな>ティト
- 1497 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 15:02:59 ID:kNaDoUno0
- ミラン戦もだけどアルヘンのメッシ見てても分かるようにメッシの前にFW置いた方が絶対いい
メッシの為にも点取るためにも
- 1498 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 15:03:42 ID:CeZu/cX.0
- ビジャをリーグ戦休ませてたみたいだらかビジャを前においてメッシをトップ下にするんじゃないのか?
後バイエルンは6人イエローあるんだってね?
決勝でプレイしたいことを考えると少しでも厳しいタックルが緩和するんか。。。と考えたいw
- 1499 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 15:05:30 ID:Cpt4TQWI0
- >>1482
そっかそっか、それじゃあ来てくれるといいなあ
若手のそう選手ほしいもんな
- 1500 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 15:06:37 ID:STx/wllEO
- ティトの頭はもう来季に切り替わってるんだろうよ
- 1501 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 15:06:39 ID:kNaDoUno0
- Possible line-up (vs Bayern): Valdes - Alves Pique Bartra Adriano/Montoya - Xavi (Busquets)Song Iniesta - Pedro Messi Alexis #fcblive [afp]
ttp://img01.mundodeportivo.com/2013/05/01/Previa-Barca-Bayern_54373047149_51356729138_352_256.jpg
- 1502 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 15:08:27 ID:nEhAE07g0
- ペップは想像以上に偉大だった
- 1503 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 15:10:54 ID:Hd7dwYe.0
- ビジャ入れてもボール来ないんだから意味ないと思うけどどうなの
放り込んだら一人でどうにかしてくれるタイプでもないし
- 1504 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 15:16:25 ID:ZNatHods0
- 別に白なんぞ例にださんでもバルサはミラン戦という前例があるんだけど
- 1505 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 15:21:58 ID:miJgdinE0
- カンプノウでVSブンデス勢って相性はいいイメージあるけどね。
ペップ時代のバイエルン戦の4ー0もそうだし、一昨年のレバークーゼン戦の7ー1とかも凄かったな。
しかしティトの発言には萎えたわ。
- 1506 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 15:25:26 ID:kNaDoUno0
- 監督がこんなこと言うんじゃ1点も取れないかもな
だって
バイエルンの今シーズンのアウェー戦績は
22試合19勝2分1敗
51ゴール(全試合でゴール)
8失点(16試合で無失点)
- 1507 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 15:26:03 ID:TBRRhT3s0
- ブンデスのチームってガチガチに引きこもったりしてこないから点は取りやすいのはあるかも。
ただ、今季のバイエルンの失点の少なさは異常だから明日は簡単には点が取れないだろうが。
- 1508 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 15:27:45 ID:oIiccPTg0
- >>1477
いなくなってからのほうがどう考えても怖い
アンチェでも怖いのに
万が一クロップとか来たら正直現状は勝てる気がしない
- 1509 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 15:29:08 ID:QTzFxYYI0
- 今回はプジョルもマスチェもそしてブスケもいないし無失点で抑えられるかどうか
あとCBにバルトラがいると周りがフォローしようとして攻守に影響が出やすいし
若手のフォローをしながら4-0や5-0できる相手なのかと
- 1510 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 15:30:05 ID:yghHGWYg0
- せめて、マドリみたいに完勝してほしい
- 1511 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 15:30:14 ID:ZNatHods0
- いやクロップでもこっちがペップなら負ける気はしないんだけどなw
あるいはぺジェとかな。結局一番追い詰めたのマラガってのもな
問題はこっちの監督がな・・・・。
- 1512 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 15:30:33 ID:oIiccPTg0
- バイヤンは堅く行きそうだけど、ガナ戦みたいな気のゆるみがあればワンチャンあると信じたい
奇跡どころの話じゃないけどね…
- 1513 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 15:31:48 ID:ZNatHods0
- >>1510
>完勝
w
- 1514 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 15:33:16 ID:oIiccPTg0
- >>1511
流石にペップなら負ける気はしないってのはないわ
万全のバルサだとしても難しい試合になると思うぞ
それくらいバイヤンとドルはチームとして成熟してるわ
- 1515 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 15:35:55 ID:zURUvjVw0
- アーセナル戦がなければ気の緩みも期待できたけど油断したらやばいって経験はしちゃってるからね…
- 1516 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 15:36:03 ID:rHjjyNRI0
- 今日のマドリーみたいに熱く戦う姿勢を見せてくれ
- 1517 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 15:37:00 ID:ZNatHods0
- >>1514
最初に「勝てる気がしない」とかいうからだよ?w
勝てる気がしないほどってのは言い過ぎでしょどう考えても。
今回の場合なら「4点差をひっくり返すのは無理」とか
シーズンなら「いい勝負になりそう」とかなら妥当性有るけどね。
「勝てる気がしない」ってのは言い過ぎ
- 1518 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 15:38:39 ID:cu2SclIg0
- 敗退するなら最後まで可能性感じさせる形で誇りと意地を見せて欲しいけど
開始早々カウンターかセットプレーで失点したら士気落ちてやる気なくなるよね
- 1519 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 15:38:47 ID:Yvg3zEDE0
- >>1514
万全のバルサをあなたがどこまで知っているかは知らんが
プレス効いてたときを万全と過程するなら難しい試合になるはずがない
バイヤンとドルよりあの頃の飴とかのやり方のほうがよっぽどきつい
- 1520 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 15:42:07 ID:fpJ.eTFkO
- 逆転狙うか、傷つけられたプライドを守るために戦うか。勿論逆転は狙うだろうけど、先制許したとしても、この試合だけは負けるわけにはいかないってプライドがあれば士気が下がることもなかろう。逆転のみを目指してるなら先制されたら士気は下がりそうだ。
- 1521 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 15:50:49 ID:o5opMJRg0
- >> 1503
ボールが来ないってのは無い。
実際、1stレグでもメッシに何回かボール来てたし。
メッシが後ろに下がって受ける、じゃなくてね。
重要なのは、どういう状態でメッシがボールを受けれるかじゃないの?
例えば1例だけど、
アウベスがサイドでボールを持って若干中に切れ込む。
それに連動してビジャがPA真ん中右よりに走りこむ。(DFちょびっとつられる)
メッシにパス、見たいな感じでメッシに渡れば前を向いて仕事しやすくなるし。
理想だけど、ペドロがその後カットインすることでメッシの攻撃に選択肢が生まれるとか。
まぁシュバインシュタイガとかが戻ってつぶしにくると思うし、すべて思惑通りに
試合運べるとは思わないけど、1stレグみたいな手詰まりにはなりにくくなるよ。
- 1522 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 15:53:31 ID:miJgdinE0
- 明日はアルバも累積で出れないからな。
普通に考えればアドが代わりに左に入ってバルトラがセントラルだろうが、どっちみち点取らなきゃいかんしオフェンスを厚くして思い切って3バックとかやらないかなw
- 1523 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 15:55:29 ID:ldFSHLP60
- >>1485
1stの交代を1枠(しかも終了間際)しか使わなかったり、ほんとこの人監督の器じゃないんじゃないかと思う
これで2ndもバイエルンの守備ブロック崩せなかったらポルケのように潔く辞任してくれ
バルサのためにも黄金期のメンバーのためにもさ
はっきりいって個々のメンバーの質を見たら明らかにバルサのほうが上なんだから、これであんな試合するのは
何も作戦立てられない指揮官のせいだよ
無能な指揮官に付き合わされてシーズンを棒に振るのは優秀な選手たちが可哀想すぎるわ
- 1524 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 15:56:53 ID:fpJ.eTFkO
- 1stの前半はわりといい戦いしてたと思う。失点してから流れが変わったけど。前半に限ってはアゥエイであれだけ出来たんだ。今回はホームだし、先制すればまだわからんよな。
- 1525 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 15:58:14 ID:XA4p6keA0
- >>1498
イエローリーチがこっちに有利に働くかどうかは審判に寄るな
6人リーチの情報は審判にも伝わるだろうからなるべくカードは出さない基準で裁いていくかもしれない
ウェブみたいな流しまくりの審判ならこっちがガツガツ削られそうではある
6人リーチの情報は審判にも伝わるだろうからなるべくカードは出さない基準で裁いていくかもしれない
>>1515
アーセナル戦での経験とミラン戦でのバルサを見ちゃったから油断は無いだろうね
この2試合が無かっ「たら」余裕こいたバイヤンを返り討ちに出来た「かも」
- 1526 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 16:02:00 ID:oIiccPTg0
- >>1517
>>1519
お前等本当にプラス思考やな尊敬するわ
つーか勝てる気がしないっていったのは「白組からポルケが消えていい監督が来て、こっちがビラノバ続投だったら嫌だ」って話なんだが
ペップが有能とはいえどこまで最強時代を神聖化してるんだよと
実際戦えないからわからんが
- 1527 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 16:06:35 ID:x6SXkv4c0
- ペップなら間違いなく3バックだな。失点なんて関係なしに最低4点は必要なわけだし
- 1528 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 16:13:56 ID:ZNatHods0
- >>1526
>つーか勝てる気がしないっていったのは
>「白組からポルケが消えていい監督が来て、こっちがビラノバ続投だったら嫌だ」」
>って話なんだが
「勝てる気がしない」君。後からの言い訳見苦しすぎるね
こっちはペップが監督だったらという仮定で返してるわけでそこの
後のレスすっとばしてレスされてもねえ
- 1529 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 16:15:58 ID:oIiccPTg0
- >>1528
どうしようこの人マジキチ…!!
ペップが監督だったらそりゃ負けない、ケイタが締めるしメッシも動く
俺が悪かったですペップバルサならそりゃハイプレスも続くしCB(つーかピケ)以外は大丈夫、負けない
- 1530 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 16:16:07 ID:ldFSHLP60
- >>1525
逆に前半の早い段階でその6人リーチの内の一人、二人にカード出れば一気にプレスは緩まると思うよ
相手も決勝で半分レギュラー出れない事態は避けたいだろうからなw
その辺をうまく誘発してほしいね
会場もカード出せって雰囲気をできるだけ煽ってほしい
1stはオブストラクションゴール見逃されたり色々判定酷かったんだから今度は逆にならないとおかしい
UEFAがバイヤンに勝たせたい意図がないんならね
- 1531 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 16:19:19 ID:oIiccPTg0
- >>1525
カードを先に出させるような雰囲気を作ればいける
チケットはどうなんだ?
ミラン戦2ndみたいなミラクルゴールが早々に決まればワンチャンあるかもだけど、
相手も固いし1点取られると絶望だからな…開始15分で猛攻しかけて点獲って相手にカード出させたいね
- 1532 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 16:22:56 ID:ldFSHLP60
- あとはメッシのコンディション次第
メッシが100%の状態ならいくら固めようが先日のビルバオみたいに細かいステップで3、4人交わして決める
- 1533 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 16:23:39 ID:o5opMJRg0
- となると、出来るだけゴール前でリスクおって積極的にしかけていかないとね。
後ろの方でもらってもイエローでないし。(激しいチャージやカウンター以外)
もうここまできたらどんな結果でも受け入れるわ
- 1534 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 16:26:44 ID:kNaDoUno0
- 監督はこんなだしピケはあんなだし怪我人相変わらず多いし
昨季決勝で負けたし今年で最後のハインケスの為にもって選手は一丸となってそうだなあバイヤン
バイヤンとチーム力選手層監督判断全て負けてる気がする今のバルサ
- 1535 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 16:31:27 ID:GODyMZ/M0
- 変なのはNG入れとけば
- 1536 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 16:33:05 ID:ZNatHods0
- >>1529
>どうしようこの人マジキチ…!!
>ペップが監督だったらそりゃ負けない、ケイタが締めるしメッシも動く
>俺が悪かったですペップバルサならそりゃハイプレスも続くしCB(つーかピケ)以外は大丈夫、負けない
反論に困った挙句その下品なレスですか
俺はケイタもピケも一言もいってない訳だが
というかさ自説の正しさを証明するためにバルサの選手を
揶揄するのやめてくれないか?
- 1537 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 16:37:42 ID:tnAm2WIY0
- >>1485
モウと一緒にティトもどっか行かねぇかな
試合は楽しみだけどこいつはダメだわ
- 1538 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 16:37:52 ID:oIiccPTg0
- すみませんスレ汚し失礼しました
例えマドリーにクロップやペジェなどが来たとしても
ペップがバルサ率いて守備や組織を改善すれば負けることはそうそうない
勝てる気がしないほどバルサは弱くないのにそういうこと書いた俺が狂ってました
失礼しました。
- 1539 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 16:42:23 ID:ldFSHLP60
- >>1533
メッシやイニ、サンチェスあたりにはどんどんドリブルで突っかけてほしいね
結局怖いのはパスよりもドリブルなんだからさ
バイヤンの選手は大きいだけあって細かいドリブルにはついていけてない印象だったし
まあセットプレーになってもそこから点が生まれるとは思えないけどさw
あとは観客にもブーイング頑張ってもらって
チーム全体だけじゃなくカンプノウのスタジアム全体で戦う気持ちで
- 1540 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 16:43:39 ID:fpJ.eTFkO
- それにしても、DFの怪我率ヤバイね…
- 1541 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 16:53:38 ID:TBRRhT3s0
- >>1485
4点差もあるの監督がこんなこと言ったらチームのモチベーション下がるわ
- 1542 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 16:56:09 ID:Et2F1PNA0
- ペップだったら勝てたの方が勝つ気ないだろ
- 1543 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 17:02:01 ID:gcpFNJQg0
- ティトはトップに別の人がいて補助するのはいいのかもしれないけど
自分で監督をやるのは向いてないのかもな
時間をかけて自分の考えを練り上げたりするのは得意でも
その場その場で状況を把握して適切な対応をとっていく能力は低いんだろう
- 1544 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 17:06:40 ID:PvvrMw720
- 1540
インテルはもっと怪我人いるらしいよ
1チーム組めるらしい
- 1545 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 17:11:45 ID:R3E4HxP20
- >>1548
だな
チームがガタガタのときにモチベーション上げるような言葉もなさそう
- 1546 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 17:12:53 ID:kKWYC8gQ0
- >>1540
超どうでもいい
- 1547 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 17:22:28 ID:i7s3iJ6U0
- >>1484
いつもはなんとも思わないけど、ベルナベウの雰囲気やばかったな
マドリーは最初の決定機3つとも外して自滅した
バルサはしっかり最初を決めればリズムが出ると思う
ミラン戦もメッシがいきなり決めて流れが決まったし。
ただピケバルトラじや無失点は無理だな
- 1548 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 17:24:16 ID:63yXJ0hs0
- 3バックで行ってくれティト
テージョ ビジャ ペドロ
メッシ
イニ セスク
シャビ
アド ピケ ダニ
VV
キックオフと同時にガツガツばりぼり行ってくれ
両WGと両SBは死ぬ覚悟で走りまくってくれ
- 1549 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 17:26:09 ID:g4S9lWlA0
- アビさん駄目でピケとバルトラってのがね。メッシが無双したとしても防ぎきれないよな。ティトは訳分からんし
奇跡を信じたいが
- 1550 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 17:30:38 ID:ldFSHLP60
- もし審判の性格がカード出しやすいタイプならカッカしやすいアルバがいないのが逆に吉と出るかもな
審判の性格や基準も大事になってくる
1stのハンガリーの火災って奴はあまりにも流しすぎ
プレミアじゃないんだからさ
守備は不安だからハーフウェイラインを越させないぐらい終始相手を押し込んでくれ
- 1551 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 17:32:06 ID:QTzFxYYI0
- 無失点にするにはピケがやらかさない事や
バルトラが自分の与えられたタスクは周りに頼らずこなせるかによりそう
- 1552 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 17:32:54 ID:kKWYC8gQ0
- >>1548
まだそっちの方がマシだな
バルトラなんか居ても居なくても大して変わらん
それなら前目の選手入れたほうがいい
ただそのタイプの3バックならソングは必要
- 1553 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 17:36:40 ID:miJgdinE0
- 4バックで守備に不安のあるバルトラ使うなら3バックの方がいいわ。
最低でも4点必要なんだし玉砕覚悟で超攻撃的に行ってほしい。
それで駄目なら諦めもつくわ。
- 1554 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 17:37:09 ID:TG7SwR9AO
- ぶっちゃけ、ピケバルトラとか崩壊する気しかしない・・・
- 1555 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 17:40:25 ID:tur1nHgw0
- なら0トップやめて0バックにすっか
- 1556 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 17:40:41 ID:3KNQIaTw0
- 元気ならアルバよりアドの方がいいな、怪我しなければだが。
ティトには選手のモチベーションを上げる能力と、
ゲームの流れを読んで細かい調整を行う能力はなさそうだな。
ビッグマッチには必須の能力なんだが…
- 1557 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 17:41:49 ID:l7wSvvB60
- 昨年シーズン
リーガ 2位
CL ベスト4
コパ 優勝
今シーズン
リーガ 優勝
CL ベスト4?
コパ ベスト4
明らかに成績良くなってるのに贅沢な奴らだ
- 1558 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 17:49:51 ID:ldFSHLP60
- 近年のバルサはもう優勝して当たり前ぐらいにハードルが上がってるのは確か
そりゃこれだけの黄金メンバーが揃ってるんだからこの間にできるだけタイトル欲しいわ
- 1560 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 17:56:20 ID:QQiNYJFA0
- ビジャ メッシ ペドロ
セスク
シャビ イニ
ソング
アド ピケ ダニ
VV
こんな感じを予想。
本当はセスクじゃなくてチアゴがいいけど。
- 1561 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 18:01:15 ID:PqMxj/S60
- 中途半端にバランス取りに行って消化不良感残しつつ敗退するのが一番イヤ
玉砕のリスクを追ってでも超攻撃的に行ってくれれば負けても納得できる
- 1562 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 18:03:00 ID:xDB9/OYI0
- >>1548
これ誰が守備すんだよw
- 1563 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 18:12:20 ID:QQiNYJFA0
- コーナーキックを一本も与えないくらいのプレスをかけてほしい
- 1564 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 18:15:54 ID:PvvrMw720
- >>1548
これだとチャビが負担多すぎるとマジレス
- 1565 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 18:16:24 ID:fpJ.eTFkO
- どうせなら
FWメッシ ビジャ ペドロ
MF イニ シャビ ソング セスク チアゴ
DF アド ダニ ピケ バルトラ
GK バルデス
これくらいのことはしてくれ
- 1566 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 18:24:14 ID:Uw6v4eYY0
- 玉砕してもいいから3バックでいってくれ
- 1567 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 18:26:52 ID:2EYc0FsA0
- ブンデス信者うぜー
- 1568 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 18:29:58 ID:tMr9DIAs0
- 勝ち負けはともかく、今日どういう試合するかってのは重要だね
ここでグダグダな試合したら、ティトはクレから総スカン食らってもおかしくない
- 1569 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 18:31:30 ID:TBRRhT3s0
- >>1563
1stレグはコーナーから2点取られたからな
今季のセットプレーの守備のもろさだと長身が多いバイエルンに
コーナー何本も与えたら明日も確実に失点しそうだわ
確かにコーナー1本も与えないくらいの気持ちでやらないと
- 1570 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 18:41:38 ID:QgfE.BIE0
- ここではティトは人気ないけど、現地はそうでもないんだろ?
病気でロウラが代行勤めてた時以外に、監督交代の噂ないし。
ロセイも解任させる気ないし、本人も続投の意思を表明してるし、クレも今のとかは支持してるっぽいしな。
- 1572 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 18:44:46 ID:ZF2F55nw0
- そりゃファンなら1に決まってるだろ
- 1573 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 18:46:45 ID:o5opMJRg0
- できることなら勝ってほしいが、
どんなに最悪、前半だけは失点しないでくれ。
絶望を抱えながら45分以上見るのがつらい。。
予想としては4-3-3のフォーメーションでいくきがする。
ただ、攻撃時はアウベス常にあげて、メッシはトップ下の3-4-3。
またミラン戦のようにアウベスには2人分の仕事をしてもらおう。
- 1574 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 18:48:42 ID:kKWYC8gQ0
- >>1571
勝ち進む選択肢は無いのか?
う〜ん胡散臭い
- 1575 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 18:49:18 ID:oQ3qwZ6M0
- >>1571
>>1559
- 1576 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 18:55:01 ID:Elmb6Zww0
- ペジェだのクロップだの来て欲しい的な話してたのに、やっぱりとりあえず勝って欲しいんだな。ほとんど死に体なのに。
>>1574
おい待て。そんな選択肢用意しちゃ逆につまらないじゃないじゃないか。
- 1577 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 18:56:13 ID:4oAxtMGwO
- ティトは決して無能じゃねえし今期もバルサ対策を練られる中で1つの答えを出しただろ
結果的にそれがよくなかったとしてもペップがイブラに辿り着いてまた別の解答を出したように常に成功し続けるのはバルサのスタイルでは難しいもんだ
俺のティトに対する不満は病弱な事が一番だ
- 1578 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 19:00:27 ID:oQ3qwZ6M0
- >>1576
バルサが勝ち進むことがつまらない人はここにはいないはずなんだけど
2chのCLスレにでも行きなよ
- 1579 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 19:01:50 ID:Elmb6Zww0
- >>1578
悪い悪いそこは言い方が悪かったよごめんね。
ただ現実的な話をただちょっとしただけで胡散臭いって言われるのはどういうことなんだよwとは思った
- 1580 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 19:03:27 ID:nc4Z3xq60
- バイエルンってシーズン序盤のまだハビマルとかフィットしてない時期に
BATEボリソフにアウェーで3-1で負けたのだけで、それ以外は2失点すら1度も無いんだな
バルサは点が取れても2〜3点ぐらいな気がする それぐらい今季のバイエルンは堅いわ
つくづくアウェーゴールを1点も取れなかったのは痛い
- 1581 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 19:07:14 ID:ldFSHLP60
- はっきりいってこれを逆転するのはミラクル、奇跡だとは思う
でもそれができるかもしれないチームって地球上でバルサだけだとも思う
- 1582 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 19:07:28 ID:oQ3qwZ6M0
- >>1579
絶望的な状況には違いないが
敗退することを前提に雑談するのはさすがにないだろ
- 1583 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 19:17:02 ID:xDB9/OYI0
- >>1565
は?
- 1584 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 19:22:11 ID:l7wSvvB60
- Elmb6Zww0
実に分り易いお客だな
- 1585 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 19:27:20 ID:m1LmxrE20
- バルサが勝つに決まってんだろ
負けると思ってるやつは書き込むな
- 1586 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 19:32:29 ID:STx/wllEO
- >>1583
13人ってのはある意味新しいね
- 1587 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 19:35:32 ID:8cCh.MNs0
- なんかみんな興奮してるな早く仮眠取ったほうがいいぞ
- 1588 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 19:38:24 ID:o5opMJRg0
- 無理だよ
興奮しすぎて眠れないわ
なんか明日修学旅行みたいだ
- 1589 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 19:48:48 ID:hPe3vVS60
- 完全に開き直ってるわ
3-0でリードしてても1点取られたら6点必要ってきつすぎw
- 1590 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 19:58:07 ID:PqMxj/S60
- 選手たちの体調が1番の懸念ポイントだ
シャビイニメッシが揃って好調なら4点なんて苦にならないことを俺は知っている
- 1591 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 19:58:14 ID:TG7SwR9AO
- 1stLegの前に皆
「アウェーゴールだけは絶対に取らなきゃやばい」って言ってたけど、
ホントに厳し過ぎる展開になっちゃったな
それでも俺はメッシ覚醒を信じてる
- 1593 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 20:09:02 ID:ldFSHLP60
- ミラン戦前も0−2から逆転したチームが過去ないから無理だと言われてて奇跡起こしたんだから
もう一度奇跡を起こしてくれると信じてるよ
やる前は突破を信じて応援するのがファンというものだろ
選手たちだって逆転信じて戦うんだからさ
- 1594 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 20:13:32 ID:kKWYC8gQ0
- イニ今日大活躍するんじゃないかな
大一番での神エスタ率は異常
- 1596 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 20:28:22 ID:EPFfzFhg0
- フットボールサミットって本で、中村ケンゴーがブスケツを大絶賛してた
フットボールサミット第12回
FCバルセロナはまだ進化するか?
発売日:2013年4月20日
定価:1365円(本体1300円)
http://www.footballchannel.jp/2013/04/19/post3857/
- 1597 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 20:30:51 ID:OivDeFMo0
- 希望は常にあるだろ
バルサスレにわざわざ来て何言ってんだよ
- 1598 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 20:32:10 ID:SbqDcx6k0
- 意地を見せてほしくて応援するけど、勝ち抜けるとは到底思えない
- 1600 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 20:32:21 ID:kKWYC8gQ0
- いつからバイヤンが格上になったんだ?w
- 1601 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 20:32:39 ID:whDv72/c0
- ミランの時ほどの期待は持ってないけど実質今シーズン最後の試合なんだから走りきって欲しい。
- 1602 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 20:33:15 ID:jSMEUnDM0
- >>1596
ケンゴはバルサ大好きだからな
コラムとかいつもバルサの話ばっかりだし
- 1603 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 20:39:50 ID:Elmb6Zww0
- なんか3-0なんかで勝って、よくやった!意地を見せた!ってなって、今までの愚考、醜態が微妙に流される感じになるのが凄く嫌なんだけどなぁ・・・・・・
- 1604 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 20:48:19 ID:pF7bgzWg0
- 0-3で負けることもありうるよ。勝つのが前提になってる時ほど危険な雰囲気はない。
- 1605 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 20:57:03 ID:suEy9lIo0
- メッシが調子よければ、全てが可能だと思えてしまう
かなり難しいとはいえ、逆転信じて最後まで応援する
- 1606 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 21:03:04 ID:nc4Z3xq60
- せめて最後まで期待持たせる展開を希望
いきなりCK与えて即失点でお通夜ムードとか勘弁
- 1607 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 21:05:37 ID:srWafmfUO
- 明日の試合見る元気無かったけど、なんかここの書き込み読んでタイトルのかかった最後の試合だし応援しようと思えてきた
- 1608 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 21:06:02 ID:ZF2F55nw0
- グアルディオラ:「何が起きてもおかしくない」
来季からバイエルン・ミュンヘンを指揮することが決定しているペップ・グアルディオラ氏が、今季のチャンピオンズリーグ(CL)準決勝の対戦について意見を述べている。
昨季まで4年間バルセロナを率いて、CLを2度制覇するなど同クラブを数々のタイトル獲得に導いたグアルディオラ氏。同氏はバルセロナ退団後、ニューヨークで休養期間を過ごしているが、来季からバイエルンの指揮官を務めることでドイツ新王者と3年契約で合意している。
今季のCL準決勝では、その2クラブが対峙することとなった。バイエルン対バルセロナのファーストレグは、ホームのバイエルンが4−0という大勝を飾っている。両者はウェンブリーで行われる決勝進出を懸け、1日にバルセロナの本拠地カンプ・ノウでセカンドレグを行う。
グアルディオラ氏は4月30日、現在滞在しているコロンビアで講演会を行った。そのコメントをスペイン『アス』が伝えている。
「ファンタスティックな2チームが対戦する。何が起きてもおかしくない。両者ともに、国内リーグで圧倒的な支配を見せた。(試合観戦が)待ちきれずにイライラしているよ。予想? 私は予想がとても苦手なんだ...(笑)」
グアルディオラ氏は、準決勝でレアル・マドリーを破って決勝に駒を進めたボルシア・ドルトムントの試合にも触れている。
「とても感動的な試合だったね。ファーストレグでの差が大きかった。しかし、(サンチャゴ・)ベルナベウでは、何も完結させることはできない。試合終了の笛が吹かれるまではね。私の経験から、そう言えるよ」
今季のCLではドイツ2クラブとスペイン2クラブが4強に残った。グアルディオラ氏は、欧州サッカーの覇権争いに関して次のように話している。
「ドイツのサッカーは今年、非常に興味深かったと思う。だが、スペインのサッカーは(ルイス・)アラゴネスと(ビセンテ・)デル・ボスケという2人の偉大な人物によって、とても高いレベルにたどり着いている」
「イングランドのプレミアリーグは、常に世界で3本の指に入るリーグだ。イタリアは、少し下がったね。こういった国では、経済の影響が出てしまう。ただ、そういった情勢が過ぎて行くのも、また当然のことだ。時間の流れを待たなければいけない」
- 1609 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 21:07:10 ID:EpLQSE0.0
- メッシが絶好調なら止める術なんかないからな
相手がイライラしてファール連発して退場にでもなれば形勢逆転ありえる
- 1610 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 21:10:54 ID:i7ZBmEsA0
- 全文は長いわww
- 1611 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 21:15:33 ID:pF7bgzWg0
- 守備陣が踏ん張ってメッシ以外のFWが先制したりするとメッシのモチベがマックスになって期待できるんだけどな。
ホント今日は全員頑張るしかない。
- 1612 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 21:15:47 ID:ZhmbQwSE0
- メッシ絶対エリア内に入れさせてもらえない。
アタッキングサードからスピードアップしてメッシにはミドルをガンガン打てるようにして。
後はサイドゴール近くのクロスを狙って。
全てイニチャビにかかってる。
- 1613 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 21:18:47 ID:63yXJ0hs0
- >>1609
相手が一人減ったりなんかしたら、プライドも恥も関係なく
ゴール前全員で固められて終わりじゃない?
- 1614 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 21:21:04 ID:ZF2F55nw0
- 全文長いと言われればたしかにそうだな
ごめん。ただペップのコメントを省略するというのもなんだかなという気持ちがしたから全文のせたよ
- 1615 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 21:24:55 ID:tMr9DIAs0
- 最低でも5-0ってのがな…
結果はどうあれ頑張ってもらいたい
- 1616 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 21:25:08 ID:ytiHB9qg0
- 最近、イニのパスが微妙なんたよね
引っかかってばっかりだし、
抜けたら誰も触れないし
ヒデのキラーパスレベルになってる
- 1617 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 21:30:22 ID:TBRRhT3s0
- 今日は累積明けでマンジュキッチ出てくるんだよね
あの鬼プレスでピケやバルトラが狼狽ししなきゃいいんだが
- 1618 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 21:32:35 ID:fpJ.eTFkO
- >>1616
それはちょっと思った。
まぁ、今日は調子いいイニが見られると信じるよ。
- 1619 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 21:37:24 ID:394ryGMc0
- イニエスタとか全然ミス少ない方だわ
パス回し自体が劣化してるのが深刻
- 1620 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 21:38:33 ID:QTzFxYYI0
- 相手を考慮すればメッシは2点取れれば良しでそれ以上はボーナスみたいなものと考えて
最低2点はメッシ以外の選手が取るのがノルマ
メッシが相手を引きつける中、他の選手が隙を突いて決められるか
ただしこれが4点なら4点、5点なら5点全部メッシに決めてもらおうという姿勢なら
まず逆転での突破は無理だろうし良い時のバルサはそんなサッカーじゃないよと
- 1621 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 21:39:05 ID:SeT33l1U0
- バルトラピケコンビで無失点とか絶対無理
もう逆に完膚無きまでに叩き潰された方がバルサのためだと思う。ここでまた勝つと変に調子に乗ってプレスサボり出したりしそう。来シーズンに改革を行ってまた走って走って美しいパスサッカーするバルサに戻ってほしい。とりあえず美しいパスサッカーに戻ってくれればなんでもいいわ
- 1622 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 21:39:53 ID:kKWYC8gQ0
- ヒデのキラーパスw
子供ながらにこれが欧州レベルなんだな〜って無理やり納得してたわ
- 1623 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 21:51:40 ID:K0z1cyyw0
- メッシはもっとミドルをうってもいいとおもう
- 1624 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 21:57:59 ID:7Z6kVJFw0
- メッシメッシ言えば言うほどバイエルンは守り易くなるよ。
ハッタリなら良いんだけどね。
- 1625 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 22:07:19 ID:XUtSA.4k0
- 面白い試合が見たい
- 1626 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 22:16:06 ID:TG7SwR9AO
- ミュラー「11人で協力してしっかり守備を行う」
厳しいな・・・
- 1627 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 22:16:09 ID:tMr9DIAs0
- 今のメッシ依存て結局チームの不調を表してるようなもんだしな
ビルバオ戦もメッシ入ってから急に全体の動きが良くなったけど、それって逆にどうなのと思うし
>>1621
分かる
早くバルサ本来の面白いサッカーに戻って欲しい
- 1628 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 22:25:18 ID:Ei70UeSo0
- 来季は知らんが今は受け入れるしかない明らかに周りの動きが変化したんだから。
>>1598
勝ち上がりは無理でもカーサで負けは許されない。
- 1629 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 22:27:50 ID:Bdo5dD0U0
- これでソングが鬼ミドル決めて2アシストとかしたら笑う
- 1630 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 22:27:55 ID:tHRFdbmU0
- 今日ここで決める為にイニは散々シュート外してきたのだ
枠内に飛ばそうぜ!
メッシの日でありますように (=人=)
寝る
- 1633 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 22:44:50 ID:Q6NnlvD.O
- メッシさん頼みますわ
- 1634 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 22:49:35 ID:kp2mzEV20
- カウンターから逆にバシバシ決められてボコられそうで不安だけど
そうなれば来季本気でチームを作り直すだろうから、どっちにしろ気楽に見れるかな
- 1635 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 22:51:05 ID:DnBKQdk.0
- 前半で失点するのは勘弁
失点したら後半見るのつらくなるから…
- 1636 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 23:04:52 ID:e38sxooY0
- とにかく3-0まで辿り着いたら、今シーズン興奮マックスのアディショナルタイムが味わえる。
そこに期待したい。
- 1637 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 23:07:11 ID:lEipqAew0
- 今更ながら
前回の2失点はともかく
3~失点目はないわ
少なくともプジョルがいれば絶対無かった失点
ピケがどうとかじゃなく集中力が完全に切れてた
今必要なのはそういうリーダーシップだと思う
- 1638 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 23:08:27 ID:xi5bMKIM0
- カンプノウだとバイヤンほとんど守勢だろうけどそれでもセットプレーで2点くらい取られそうな気がする
- 1639 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 23:08:47 ID:kKWYC8gQ0
- ティトは何らかの攻略策見出してるんだろうか?
無策ではさすがにキツいぞ
- 1640 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 23:08:58 ID:s7xPSHbY0
- とりあえずカンプノウだから勝ってくれ
- 1641 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 23:15:46 ID:PGlkxWD.0
- ペップとクロップも間違いなくTVで観戦するだろうから恥じない試合してほしい
- 1642 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 23:19:40 ID:QTzFxYYI0
- >>1641
TV観戦どころかお忍びで現地観戦しにくるかもな
ペップもクロップも
- 1643 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 23:21:31 ID:pF7bgzWg0
- 2点取られても応援できるようガンバレおれ
- 1644 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 23:23:00 ID:tMr9DIAs0
- >>1639
そこは基本期待出来ないと思う
何らかの策を講じる監督ならそもそも4失点ry
- 1645 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 23:24:43 ID:lEipqAew0
- メッシが本気出すことと
皆が集中する事
それだけでいい
- 1646 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 23:26:48 ID:s7xPSHbY0
- ドキドキして寝れんwww
- 1647 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 23:27:28 ID:gcpFNJQg0
- 相手のことが見えてる監督なら何回も痛い目に合ってるのにそのままゼロトップでいったりしないわな
- 1648 :名無しのクレさん:2013/05/01(水) 23:47:45 ID:.VwqO7Qg0
- 失点は駄目絶対
DF陣は今日の試合で来シーズンのレギュラーか、ベンチか、出されるか決まるもんだと思って死ぬ気で頑張って欲しい
絶対集中切らすな
- 1650 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 00:00:56 ID:d83nbAOc0
- >>1649
そこを否定する権利はないだろw
- 1652 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 00:09:04 ID:qUpKXF.c0
- やっぱ変なの湧いてきたな
- 1653 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 00:09:45 ID:ObswELxg0
- んだね
試合が近づくと成り済ましがよく来るな
- 1654 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 00:15:03 ID:sS1aGs8U0
- 前回スタッツで走行距離バイエルンの方が勝ってて走り負けしてたから
今回上回って気概みして欲しいね
- 1655 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 00:40:17 ID:JosnB/zc0
- バルサの良い時でも走行距離は相手より高くないんじゃないの?
コンパクトになってそこまで走る必要がなかった
- 1656 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 00:51:15 ID:GothcDw.0
- メッシ戦闘用のパワーでいってくれていいぞ!
- 1657 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 00:55:08 ID:MxgNeB9U0
- ムンドに載ってたけどリーベルのフネス モリってどんな選手?
- 1658 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 01:16:37 ID:s/rIQpfo0
- 選手の調子さえよければサポーターの後押しを受けたバルサが
90分で4点入れるのは比較的可能
それより1点も取られないというでという条件こそミッションインポッシブル
コーナーキックの度にカンプノウが震えるぜ
- 1659 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 01:20:02 ID:5n3I.HTg0
- 確かにセットプレーの守備に関しては現メンバーでは対策の仕様がないからな
できるだけコーナーキックの回数を減らすようにハイプレスを掛けまくるしかない
あと単純な放り込みすらも怖すぎるわ
- 1661 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 01:28:21 ID:t9cXaEMI0
- ベストメンバーならいざ知らず急造守備陣でバイエルンを無失点に抑えるのは困難だろうな
ただでさえ高さやスピードを駆使した攻撃に弱いし余計に
- 1662 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 01:45:21 ID:JosnB/zc0
- 楽しむかな
- 1663 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 02:01:06 ID:MWQ8I3Cc0
- 丸刈りのピケがペップにしか見えない
- 1664 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 02:05:39 ID:YGeH/6PA0
- コーナーキックとかセットプレー怖すぎwww
- 1666 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 02:42:12 ID:fULpD9e.0
- メッシ・・・・
- 1667 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 02:43:02 ID:fULpD9e.0
- Barcelona line-up (official): Valdes - Alves Bartra Pique Adriano - Xavi Song Iniesta - Pedro Cesc Villa #fcblive
- 1668 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 02:44:06 ID:VT5kBYIA0
- PSG戦で無理させたりティトアホ過ぎたな
しかし点取らないといけないのにセスク真ん中かい
向こうもダンテ出れないみたいだし、セスクは死ぬ気でプレス掛けてくれ
- 1669 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 02:44:43 ID:HjOsKrcI0
- メッシどうした?
- 1670 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 02:45:00 ID:1VDdtesMO
- え、メッシは?
- 1671 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 02:46:32 ID:4jR22RYw0
- まだ万全じゃないということか
- 1672 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 02:46:35 ID:QJ3509Dc0
- えっマジで?
セスクならせめてアレクシス使えよ…
ここにきてなんの希望も持てないってなんだよ…
- 1673 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 02:46:46 ID:1VDdtesMO
- 連投すまん。
マジでベンチかよ…。何でやー…。
- 1674 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 02:46:47 ID:NwckpjEY0
- 1stLegでどう見ても動けないのに無理してメッシフル出場させたのはバカだったとしかいいようがないな
ティトは何なの一体
- 1675 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 02:47:03 ID:fULpD9e.0
- Unofficial: Messi would only be able to play for 45 minutes today, he could not start the game #fcblive #ucl [tv3]
- 1676 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 02:48:12 ID:VT5kBYIA0
- tv3とか現地情報だと45分しかプレーできないみたいだな
PSG戦の2ndで無理やり出さないといけない状況に陥った時点で詰んでたな
つーかチームとしての限界も露呈してしまったし
でも何とか奇跡起こしてくれ
ペドロ>アレクシスの安定っぷりもどうしたもんか
- 1677 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 02:48:23 ID:t9cXaEMI0
- ベンチという事はメッシも万全じゃないという事だな
前半は耐えて後半勝負なのだろうがそれまで持つかどうか
- 1678 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 02:48:29 ID:GothcDw.0
- これは一体・・・
- 1679 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 02:48:56 ID:MPezgFkw0
- 試合始まる前に終わってた・・・・;;
- 1680 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 02:49:50 ID:QDKdT7Kg0
- シャブレカススタメンかよ
- 1681 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 02:50:05 ID:u0g2ksgw0
- そんなコンディションならなんでビルバオ戦出したんだ
メッシ壊すリスク負って勝ち点1を獲得したのか
もう本当に全く擁護出来ない糞監督としか
- 1682 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 02:50:37 ID:1VDdtesMO
- これみんな死ぬ気で戦ってくれないとマジで負けるぞ。
前半でなんとか2-0にしてくれ!
- 1683 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 02:50:54 ID:wb07vQe20
- >>1675
ワロタ
ワロタ…
- 1684 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 02:50:55 ID:QJ3509Dc0
- ペドロはなんで不調なのにそれを加味されないんだよ
てかスペ代+ソングって感じだな
- 1685 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 02:51:05 ID:VogdSX8AC
- ビルバオ戦出したのは何だったんだ…。
- 1686 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 02:51:09 ID:fULpD9e.0
- 多分CLの優先順位1stレグ終わった段階で下げたってことだろうね。
>ビルバオ戦
- 1687 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 02:51:53 ID:KeOe4..Q0
- まだ90分は無理な状態だったのか?
なんだかなあ・・・
ティトへの信頼感が日に日に薄れていくわ
- 1688 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 02:52:42 ID:t9cXaEMI0
- 今のバルサだとメッシが万全じゃないと残りのリーガもガチで怪しくなってくるし
リーガ最優先にしたのかね
- 1689 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 02:52:45 ID:VT5kBYIA0
- 単純にフルで出るのが無理なんだろう
- 1690 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 02:53:52 ID:GothcDw.0
- PSG戦出した時点で詰んだんだろうけどなら1stベンチで良かったんじゃ・・・
- 1691 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 02:54:01 ID:aTGMLQqUC
- いくら4-0だからってCL捨てるとかまじでバルサの監督つとめる器じゃねーなティトは。
- 1692 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 02:54:42 ID:NwckpjEY0
- アリアンツでなんでメッシフル出場させたんだよ
それが本当に謎
トータルで考えたらドブレにでもして試合殺しにいった方が良かっただろ
- 1693 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 02:54:52 ID:nsjs.84w0
- いい意味で意表突いた形になってくれればいいけど・・・
なんでこういう決断すんなら1stでしょうに・・・
- 1694 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 02:56:23 ID:GothcDw.0
- つまり1stは使えないメッシにブスケ2人無理させてたのか
ティト・・・
- 1695 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 02:56:33 ID:1VDdtesMO
- ティトの「前半は点が取れなくてもいい」的な発言はこういう事だったのか。
- 1696 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 02:56:57 ID:F4HPXvu20
- メッシ無理なのかよ
- 1697 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 02:57:23 ID:1VDdtesMO
- ティトの「前半は点が取れなくてもいい」的な発言はこういう事だったのか。
- 1698 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 02:57:56 ID:hKJ9F...0
- ミュラーにさらっと決められて前半で終了しそうな予感
後半メッシ出ずまである
- 1699 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 02:58:08 ID:aTGMLQqUC
- いやいや流石に後半4点とるとか厳しいだろ…
- 1700 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 02:58:17 ID:F4HPXvu20
- セスクの0トップにするなら普通のトリデンテでいいだろう
- 1701 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 02:58:46 ID:Ef0g7dI60
- メッシも騙し騙しやってるんだろうな。
メッシを完全に休ませられないチーム事情も厳しい。
- 1702 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 02:58:51 ID:fULpD9e.0
- いや1stは仕方ないとしてもビルバオ戦は捨ててもよかったかもね。
CLあきらめてないならね
- 1703 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:00:13 ID:1VDdtesMO
- バイヤン戦の1stは明らかに調子悪かったんだから途中で下げるべきだったろ
- 1704 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:00:36 ID:VogdSX8AC
- なんか気持ちが一気に冷めたわ。ティトはもう監督としてはみたくない。
- 1705 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:00:56 ID:t9cXaEMI0
- 食生活を改善して強い肉体を手に入れたメッシも筋肉の故障には勝てずか
- 1706 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:02:35 ID:Ds1PK.Hk0
- 萎えるのう…
観るけど
- 1707 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:02:39 ID:fULpD9e.0
- まあ見守るしかないね今日は
- 1708 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:02:45 ID:Q8Sji.kg0
- メッシベンチとか・・・
とりあえずソングがんばれ
- 1709 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:02:49 ID:qf5wn/lQ0
- バイエルンがメッシという標的を見失って混乱する・・・なんてことはまずないよなあセスク程度では
でもメッシ不在はバイエルンにとっても寝耳に水のはず
奇襲的戦略になるかもよ
なんとか後半のメッシ投入まで試合を終わらせないようにガンバレ
- 1710 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:02:50 ID:Ef0g7dI60
- ただメッシにここで無理させずリーガに尽くさせるって判断は有りだと思う。
正直CLはかなり厳しいだろうし。
- 1711 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:03:16 ID:u0g2ksgw0
- 本当にやばいときにこそその人の本質が見えるな
実績のないティトがここから選手の信頼を取り戻すのは並大抵のことじゃない
モウ退任でマドリーがしばらく混乱してくれそうなのにバルサは改革を恐れて相手に回復の時間を与えるのか
フロントがアホだとどんだけ素晴らしい選手たちがいてもどうにもならんな
- 1712 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:03:23 ID:NwckpjEY0
- CF置かなきゃ話にならねえよ
メッシでも無理なのになんでセスクなんだよ
- 1713 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:03:42 ID:s/rIQpfo0
- わずかな可能性にかけて応援するつもりだったのに何なのこれは
ビルバオ戦でしっかり復活をアピールしてた(ようにみえた)のにこれはどういうことなの
why?why?why?....
- 1714 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:03:58 ID:VogdSX8AC
- それになんでセスクにこだわるんだよ!アレクシス真ん中にしろや。
セスクは無理ってわかっただろ。
- 1715 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:04:03 ID:4E6Ky2.I0
- 久しぶりに来たぜよ
ペドロとビジャの裏抜けでセスクにスペース作ろうって感じか
アドリアーノも守備で活きる展開あるかも
結果的に1stの対策になってるぽい
ただ最近気付いたけどワンボランチでボコボコカウンターくらうのおかしいだろ
ハイプレス復活するかどうかかな
- 1716 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:04:37 ID:1VDdtesMO
- ポジティブに考えると、最初から出るより、後半から出た方がメンバーのモチベも更に上がるって感じか。
- 1717 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:04:56 ID:nsjs.84w0
- セスクが数字を残してくれることに期待しよう
- 1718 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:05:37 ID:wb07vQe20
- 試合前からグダグダとかもうね
- 1719 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:05:43 ID:5n3I.HTg0
- 功労者とはいえ今のペドロだとサンチェス使ったほうが役に立つと思うんだけど…
- 1720 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:05:59 ID:s/rIQpfo0
- 前半は「メッシー!はやくきてくれー!!」と叫びながら戦うわけか
- 1721 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:06:18 ID:fULpD9e.0
- メッシ朝痛めたんだってよ
- 1722 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:07:02 ID:1VDdtesMO
- てか、メッシいないとビルバオにも苦戦してたのに、今回はバイヤンだぞ相手…。
- 1723 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:08:37 ID:SIyqoVlw0
- 何か策があるんだろう
- 1724 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:09:58 ID:Vj8Of1Lg0
- 朝痛めたって、どこ痛めたんだろ
- 1725 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:11:37 ID:d3v/Dbzs0
- メッシ入れる前に失点して完全終了って展開しか浮かばないわ…
- 1726 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:12:17 ID:t9cXaEMI0
- >>1721
本当ならツイてないなあ
セスク先発サンチェスベンチはサンチェスの決定力に不安があるからだろうか
サンチェスがシュートを外してティトがガッカリする姿を思い出すにあまり信用なさそう
- 1727 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:12:21 ID:GothcDw.0
- ペドロよりアレクシスだわ、最近の調子ならチアゴにも掛けて欲しい
テージョも使えばいい
- 1728 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:12:28 ID:s/rIQpfo0
- >>1722
あれはビルバオサポーターのブーイングが凄かったしね!(白目)
- 1729 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:13:40 ID:w16of6ss0
- 今日見る奴は真のファンだな。仕事だから見れないが
- 1730 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:13:58 ID:azr9lazw0
- メッシ入りのバルサでも1stであんだけボコられたのに…これじゃ合計10-0くらいでボコボコにされそうだな。
- 1731 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:15:49 ID:5n3I.HTg0
- 世界最高の選手がいないから質が落ちるのはわかるけど
メッシがいなくても戦えるってところを見せてほしいわ
- 1732 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:16:38 ID:ObswELxg0
- セスクの0トップとかリーガの格下チームにしか通用したことないのにまさかバイエルン戦でやってくるとはな。
- 1733 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:17:16 ID:Ds1PK.Hk0
- 3-0まではもってける気がする
- 1734 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:17:39 ID:aTGMLQqUC
- これで情けない内容ならティト解任してくれ。
- 1735 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:18:36 ID:1VDdtesMO
- >>1733
ポジティブすぎて笑ったw
でもそのくらいはやれるところを見せて貰いたいもんだ。
- 1736 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:18:51 ID:t9cXaEMI0
- >>1734
今期解任されるとしたら無冠になった時じゃない?
ロセイの発言からして無冠でもどうなるか分からないし
- 1737 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:18:52 ID:VT5kBYIA0
- セスクが移籍金に見合った大仕事するんじゃないかと期待しようか
- 1738 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:19:59 ID:s/rIQpfo0
- セスクを諦めない
- 1739 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:20:14 ID:aTGMLQqUC
- まじでここでセスク活躍しないと無駄金すぎるな。
- 1740 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:20:15 ID:F4HPXvu20
- 少し期待してた人も居たと思うしほんのすこしは可能性あったかもしれないのにオワタ
- 1741 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:20:19 ID:1VDdtesMO
- メッシ休日返上で練習して張り切ってたのにな…。
- 1742 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:21:04 ID:O.gKwUdU0
- マドリヲタだけど、バルサ応援する
ドイツ勢同士の決勝なんて嫌だしね
- 1743 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:21:26 ID:WWe8zZtM0
- ペドロ セスク ビジャ
イニエスタ シャビ
ソング
アドリアーノ バルトラ ピケ アウベス
バルデス
- 1744 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:21:28 ID:azr9lazw0
- マドリーは敗退しても恥ずかしくない戦いを見せてくれた。
バルサも勝ち抜けは相当厳しいだろうけどせめて一矢報いる戦いを見せてくれ
カンプノウでボコボコにされるのだけは勘弁
- 1745 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:21:33 ID:cNr9WNlE0
- メッシベンチのポジティブ要素を見つけようと頑張ったけど無理だった
とにかく魂こもったプレーを見せてくれい
- 1746 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:22:41 ID:1VDdtesMO
- メッシは後半頭からは確実に出るんかな?
- 1747 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:23:18 ID:s/rIQpfo0
- >>1743
バルトラの名前みたときの絶望感がパないな
- 1748 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:28:11 ID:iuGLwROE0
- ティトの奇策で前半5分でメッシ投入とか
ってないか。
- 1749 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:29:52 ID:aTGMLQqUC
- だとしたら糞みたいな奇策だな。
- 1751 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:32:50 ID:VT5kBYIA0
- とりあえずミラン戦みたいなテンポの速い試合やってくれよ
アウベスがサイドでフリーで持ったらビジャ、ペドロとセスクはボックスに飛び出して来い
- 1752 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:33:53 ID:uDDkyFx.0
- バルトラ目掛けてゴリゴリやられそうだな・・
- 1753 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:34:04 ID:4E6Ky2.I0
- 3-4-3もあるのか
つーかやりそう
- 1754 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:34:25 ID:9wAuxGIE0
- メッシベンチとかマジかよ・・・
- 1755 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:36:44 ID:5R3KuOm20
- まぁさすがのメッシもバイエルン相手に後半だけで4点は無理だろ…
- 1756 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:37:44 ID:uDDkyFx.0
- さすがにメッシ抜きでは・・
わずかな可能性も消えたかな
- 1757 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:38:21 ID:u0g2ksgw0
- なんかの間違いで前半に1点でも獲れれば
もちろん失点せずに
- 1758 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:38:35 ID:QJ3509Dc0
- メッシなしで成り立つイメージがわかねぇ
- 1759 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:39:00 ID:azr9lazw0
- 2-0くらいで負けそうだな…
- 1760 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:39:02 ID:dUwfTFIw0
- PSG相手にも苦戦してたからなあ
とりあえず試合になんとか勝ってくれ
カンプノウでも負けじゃつらい
- 1761 :名無しのクレさん::2013/05/02(木) 03:39:15 ID:WXlgj9pQ0
- スタメン4度見直したわ。
もうポジティブな要素1mmも見出せんw
- 1762 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:39:24 ID:0mv8qRQg0
- ビルバオ戦のゴラッソも相手DFの不甲斐無さのが目立ってた
- 1763 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:39:33 ID:F4HPXvu20
- 前半に点取られておわりっぽい
- 1764 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:39:52 ID:H/639JLQ0
- >>1745
メッシベンチのポジティブ要素は、負けた時メッシ居なかったからという言い訳に出来ることだろ。
- 1765 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:40:12 ID:fULpD9e.0
- まあ見守ろうよ
- 1766 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:40:36 ID:DAPlGRT.0
- バルドラて奴いれたらDF崩壊だろ
- 1767 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:41:12 ID:VogdSX8AC
- もういいや!
信じるしかねえんだ。
- 1768 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:41:23 ID:9wAuxGIE0
- そうだね
少しでもポジティブな面が見たい
- 1769 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:42:25 ID:MIRc8dTgO
- 監督交代してからメッシがスペになった
- 1770 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:42:33 ID:ObswELxg0
- ピケ、バルトラのコンビは1stレグもチンチンにされまくってたからな。無失点で終われたら奇跡に近いかも…
- 1771 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:42:35 ID:6dhtagXM0
- 英語の方不安定だな
- 1772 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:42:53 ID:lrfzZxsIO
- なんでメッシスタメンじゃないかの?
捨てたか
- 1774 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:44:30 ID:fULpD9e.0
- そういやペップが連れてきたメディコって一緒に辞めたんだよね
アルゼンチン人だったはず
- 1775 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:44:57 ID:H/639JLQ0
- アルバとブスケツというオーバーリアクションでファウル貰おうとする選手が居なくて、大丈夫かね。
- 1776 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:48:54 ID:AceHMICo0
- そもそもPSG戦どうのこうの以前にセルタ戦出したのが間違い
- 1777 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:49:36 ID:JosnB/zc0
- 1747
そこはティトが今まで使わなかった責任だよな
- 1778 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:51:17 ID:M6oxZqkk0
- ああ
- 1779 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 03:56:02 ID:4jR22RYw0
- プジョルがいねえっていうのがなあ
やっぱりチーム鼓舞する人間がいないと
- 1780 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 04:01:03 ID:v6KVGH7o0
- なんでみんなここまで悲観的なんだよ?
バイエルン相手だと1stよりこっちのほうが機能するのは明らかだろ。
向こうはダンテじゃなくて老人ブイテンだし。
守備もソングが入って改善される。
- 1781 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 04:03:16 ID:4jR22RYw0
- 別に悲観はしてないけど
前に急ぎ過ぎないかなあ
チャビのコントロールが追いつかなくなってる
ポゼッションが最大の守備でもあるっていうのを忘れてるんじゃないのか
- 1782 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 04:03:41 ID:4jR22RYw0
- 急ぎすぎ「て」
- 1783 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 04:07:52 ID:dUwfTFIw0
- こりゃ引き分けに出来れば御の字だな
- 1784 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 04:17:40 ID:gEWtoCkg0
- 4得点は特に問題ないと思うんだが無失点は厳しいな
- 1785 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 04:22:44 ID:McWwSpus0
- イニエスタ、そこはパスしてほしかった。。
- 1786 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 04:23:18 ID:6dhtagXM0
- もしバイエルンや1点取ったらバルセロナは6点取らなきゃいけないの?
- 1787 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 04:23:21 ID:McWwSpus0
- 書き込むとこ間違えた。。実況スレいってきます
- 1788 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 04:28:03 ID:6dhtagXM0
- 人いないな
サッカーchは規制されてるし最悪だ
- 1789 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 04:30:57 ID:wUBuFZFY0
- バルサ実況スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/39417/1364040438/
こっちの実況スレ来なさいよ
- 1791 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 04:51:59 ID:lrfzZxsIO
- はい もうメッシ出さないでいいよ
バックパスマシーンのセスクいらん
- 1792 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 04:53:33 ID:fULpD9e.0
- 実況でなく早々に反省会始めてもいい?
- 1793 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 04:55:07 ID:AKouATdk0
- 去年はチェルシーに敗れ今年はバイエルンに敗退か・・・
だが連続でCLベスト4以上は継続してるんだしそう悲観する事は無い
- 1795 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 04:57:16 ID:fULpD9e.0
- これさ選手の獲得放出>入れ替えどうこういう問題なのかな。
今日の試合とか選手の役割おかしくなってたとおもうんだが。
ティトの問題はかなり大きい気がするが
- 1796 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:05:28 ID:GHccEH360
- そりゃそうだわ何がしたいのか分かんないもん
謎の縦に速いサッカーで攻撃で一番目立ってるのチャビだぞ?
プレス連動してないしバラバラ
取り分けセスクなんてノロノロノロノロしてるわ攻撃でもミス連発
もう顔も見たくないわ
- 1797 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:07:35 ID:fULpD9e.0
- つかロセイの問題だとおもうんだが。まじで白ハンケチ必要だと
おもったの何年ぶりだろ
- 1798 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:09:00 ID:.Azj71pYC
- とりあえずティト、セスクどっかいけ。
- 1799 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:13:55 ID:VT5kBYIA0
- ティトは再発した時に上から言われたらその決定に従うつもりだったらしいのにな
自分から役不足に気付いて退陣して欲しいよな キツい言葉だがクラブを私物化してしまっている
〜と心中なんてのが許されるのはメッシとペップくらいのもんだな
まぁもしペップがティトと同じ状況下だったら確実に身を引いてただろうが
今日の試合程サイクルの終わりを感じさせる試合も珍しいw
ロセーはマジで仕事しろ
捨てシーズンの来季とか見る気がしない
- 1800 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:14:31 ID:HwiPg25M0
- ピケゴールきたああああああああああああ
- 1801 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:15:48 ID:xSZ/hIG60
- これはもう素直にバイエルンを称えるしかないね。
そしてバルサは色々変えなきゃいけない時期なのかも
しれんね・・・。
- 1802 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:19:18 ID:Dt5a9xak0
- 地獄だ・・・
- 1803 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:19:56 ID:.i7q9Vis0
- いくらなんでもファンに失礼すぎるだろ
- 1804 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:20:08 ID:fULpD9e.0
- ロセイがネイマールとってドヤ顔で「未来うんぬん」言い張る
補強でクレ誤魔化そうとするアンリの時思い出しますね
- 1805 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:22:14 ID:nHBogec60
- ティト 絶対に辞任しろ
- 1806 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:23:40 ID:fULpD9e.0
- てかこれじゃフンメルスもきたがらないだろうねえ。
- 1807 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:24:03 ID:xSZ/hIG60
- グアルディオラが如何に偉大だったか。
そしてそのグアルディオラが来季
バイヤンって言う・・・。
- 1808 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:24:39 ID:VT5kBYIA0
- ティトにはハナから力不足だったんだって
ロセーはいい加減認めろ 分かってても病人だから体面上切れないのかも知れないがもう限界だろ
ハインケス、ペジェグリーニ今夏は招聘に適任な候補が市場に出る
今のままじゃ来季捨てシーズン確定W杯後に後任探しに奔走で後手後手になるんだろうな
- 1809 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:27:54 ID:dlJLSEps0
- だってティトってリーガ優勝、コパCLベスト4っていう素晴らしいシーズン築きあげた監督だから切りにくいし・・・
- 1810 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:31:12 ID:.Azj71pYC
- 最低なシーズンの間違いだろ?
黄金期だったのに一気に凋落だよ。
ティトは解任すべき。
- 1811 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:32:27 ID:xSZ/hIG60
- 素直にバイエルンおめ。
- 1812 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:33:07 ID:dlJLSEps0
- >>1810
結果だけ見るなら、解任しにくい結果だよ
- 1813 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:33:10 ID:QJ3509Dc0
- アレクシス最初から使え
勝つための手はなにも打たなかった癖に1点取られた瞬間からテンポ良く交代とかなに考えてるんだか…
ピケのオウンゴールは最近の自分を象徴してるな
2戦合計0-7はないわ
ティトはセンターサークルのど真ん中で客に向かって土下座でもしろ、それでも許さないがな
このままネイマールやらフンメルスやら言ってる場合じゃないわ、補強したところで何も変わらないのは分かりきってる
- 1814 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:33:51 ID:kFj5MtJM0
- まずはメッシシステムの見直しからだな
- 1815 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:34:21 ID:Puo/M9Nw0
- 1stでドン引きしてたカスがマグレでリードした途端に2ndで調子に乗って攻めまくる
これってサッカーなんですかねえ
- 1816 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:34:32 ID:MPezgFkw0
- 暗黒期の始まりを予感させる二週間だったな
ネイマールとか言ってる場合じゃないなこりゃ
- 1817 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:34:39 ID:u0g2ksgw0
- こんな糞みたいなサッカーやってる監督を留任させるんだから
クラブ以上の存在だとか結果より内容だとかいう看板はとっとと下ろしたほうがいい
ピエロになりたいなら話は別だが
- 1818 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:34:45 ID:VT5kBYIA0
- >>1812
あんたファンじゃないな?
別にファンじゃない人が書き込んでも構わないと思うけど
- 1819 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:34:46 ID:9wAuxGIE0
- メッシを右に戻して役割を縛ることから始めてはいかがだろうか?
- 1820 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:35:07 ID:7z4WxGZM0
- >>1812
ティト信者がまだいるとは驚きだな
結果としても正直最低だから
ライカールト末期と同じじゃないか
- 1821 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:35:18 ID:xSZ/hIG60
- メッシ出てない時、
サンチェスとセスクのコンビネーション
良かったけど、そういう選択はなかったのかな。
- 1822 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:35:50 ID:jnARalPQ0
- 新しい戦術を産み出す時だよ。ペップバルサの戦術はターンを迎えたということ。
- 1823 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:36:07 ID:GothcDw.0
- セスクとペドロは下手糞すぎるな
- 1824 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:36:11 ID:dlJLSEps0
- >>1818
今季の目標はリーガ奪還だったはずだが・・・
あとティトの健康な
- 1825 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:36:25 ID:t9cXaEMI0
- まあこれでバルサ最強の時代は完全に終わったわけだからまた出直しだな
選手だけでなくシステム自体を見直さないと来期はおろか今期のリーガさえヤバそう
- 1826 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:36:26 ID:kFj5MtJM0
- >>1816
こんなときだからこそネイマールとか言って誤魔化すと思うわ
ライカー末期にそっくりすぎてもはや笑える
乾いた笑いだが
- 1827 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:36:27 ID:9wAuxGIE0
- え、>>1809は皮肉じゃないの?
- 1828 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:36:34 ID:Vj8Of1Lg0
- ファンハールがリーガ獲っても白ハンカチ振られたように
ティトもそうなって然るべき試合
これは選手も可哀そうだわ
- 1829 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:36:35 ID:.f1.dbpk0
- 弱すぎワロタwwww
- 1830 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:36:41 ID:HwiPg25M0
- ビジャも放出かもなぁ
- 1831 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:36:49 ID:5n3I.HTg0
- というか今年って強豪相手にはミラン戦除いてほぼ勝てなくなったよな
結果はおろか内容でも負けてるし、どうするんだよ
- 1832 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:36:50 ID:hcO21Ns60
- ペップの遺産を食い尽くしただけだったなティト
- 1833 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:36:52 ID:cNr9WNlE0
- >>1822
ペップの戦術は今跡形もないと思うが
- 1834 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:36:57 ID:xSZ/hIG60
- >>1819
メッシ右寄りでアウベスとの細かいパスで
点を入れてた頃が懐かしい。
- 1835 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:37:13 ID:nsjs.84w0
- ペップバルサのやり方で負けたんならともかくさ・・・
- 1836 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:37:35 ID:Wder02aE0
- メッシいねーとなんもできねーな俺ら
- 1837 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:37:36 ID:zyE9j4RQ0
- メッシいないときのプランbはいるよね。
- 1838 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:37:53 ID:Ef0g7dI60
- ペップバルサ継続路線だとあとは落ちていくだけだろうな。
選手の新陳代謝も必要になりそう。
ただリーガは勝ってるから変えずらいところもある。
- 1839 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:37:58 ID:uqDEOzMo0
- チーム以前に個の力で完全に負けてたな。
- 1840 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:37:59 ID:Fj3QVodw0
- 新米監督が病をおして、リーガ(多分)とって、CL、コパベスト4だからね
結果だけ見れば非難はできない
セスクがゴールアシストみれば立派なのと同じ
でも来シーズンよくなると思えないから鬱だわ
下手するとロッカールーム崩壊しかねん
- 1841 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:38:00 ID:MIRc8dTgO
- 今年リーガとれちゃった以上は、来季無冠の覚悟はした方が良いだろうな
- 1842 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:38:15 ID:.Azj71pYC
- >>1824
お前みたいな不抜けた考え方なんだろうなティトもロセイも。
- 1844 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:38:41 ID:5n3I.HTg0
- ビラノバは監督続けるにしてもバルサ以外のクラブでやってくれよ
無策すぎる、この後に及んでセスク0トップとか笑えないんだけど
- 1845 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:38:49 ID:GothcDw.0
- 最初からチアゴとアレクシス使えよ、テージョ入れた方がよっぽど可能性あるわ
- 1846 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:38:50 ID:n3JUW1vk0
- ビラノバ解任待ったなし
選手が気の毒すぎる
- 1847 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:38:51 ID:o3SOlzuU0
- とりあえずどっから見直せばいいの?
- 1848 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:39:07 ID:WpfpOKUE0
- プレスとポゼッションを教えてくれる監督はどこかにいませんかね
バルサのサッカーの基本中の基本から教えてくれる監督が
- 1849 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:39:10 ID:xSZ/hIG60
- >>1837
だね。あと守備の補強とハイプレス&ハードワークしないと。
- 1850 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:39:16 ID:jZuTVNfk0
- ファーストレグ終わって最初は完敗認めてたのに
セカンドレグが近づくに従って
「そんなに差はなかった」「どうしようもないほどやられた感じはしなかった」「誤審がなければ何とかなってた」
みたいなレスが増えてたのは今思えばお笑いですな
2戦合計0-7で虐殺されて「差はなかった」なんていう基地外はもういないだろう
- 1851 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:39:21 ID:kFj5MtJM0
- そらメッシ以外のFWに点取らせようとしないで中盤の選手であるセスクに点取らせようってんだが歪なのは当たり前
メッシシステムの限界
- 1852 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:39:26 ID:dlJLSEps0
- セルティック 2-1 1-2
クラシコ 3-2 1-2 2-2 1-1 1-3 1-2
ミラン 0-2 4-0
PSG 2-2 1-1
バイヤン 0-4 0-3
強豪相手には3勝4分7敗
- 1854 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:39:38 ID:9wAuxGIE0
- >>1848
ほんと今はバルサの基本の部分も見えてないわ
- 1855 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:39:50 ID:uTenEd7o0
- イニシャビメッシ、ブスケツという背骨を欠いたバルサはバイエルンのライバルと呼ぶにはおこがましい。
メッシは昨季も準決勝で調子落としたから来季はホント気をつけないと。
来季こそドキドキできるレベルでCLを戦えるようになって欲しい。
- 1856 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:39:55 ID:rBAkhC0M0
- 相手にオーレ言われるリーガの恥さらし
意地くらい見せろカスクラブ
- 1857 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:40:17 ID:l.JqHFjc0
- ピケ放出してね
代わりにダビドシルバ取ってね
まぁこんなとこ嫌だって言うだろうが
- 1858 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:40:29 ID:HCCTEvYw0
- セスクは真面目にアーセナルに返すべきだな
ビジャも頑張ってたけどメッシいないとキツいな
暗黒時代突入だな
- 1860 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:40:46 ID:xSZ/hIG60
- >>1847
ディフェンス、メッシが不調時の変えの選手の育成又は獲得。
- 1861 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:41:00 ID:L58YxfbQ0
- https://twitter.com/Lagvilava7/status/329696803819765760/photo/1
- 1862 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:41:08 ID:.i7q9Vis0
- >>1840
遺産があったから、レシャックが監督しててもそれ位行けたと思うわ
- 1865 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:41:52 ID:kFj5MtJM0
- チャビももうフルシーズンは難しくなってくるお年頃だから
チャビに頼らないシステムを作っていかなきゃ場当たりになるな
- 1866 :名無しのクレさん::2013/05/02(木) 05:42:06 ID:WXlgj9pQ0
- 理念すら失ってるな
- 1868 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:42:11 ID:WpfpOKUE0
- 誰が来るとかの話以前の問題になってしまったな
一年間が無駄どころかマイナスだ
- 1869 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:42:12 ID:scULuvNI0
- ペドロ、セスクあたりのラストパスは常にボール1個半から2個分くらいズレてて詰められたら取りあえず出すかってパスだし
ビジャも雑なパスで腹立つのは分かるがイライラしすぎ。あとイーブン以下のパスに勝つほどのアジリティはもう無いな。
メッシシステム抜きにしてもビジャのセンターはもう無理だな。
あと今日分かったのはチャビやイニ(普段ならブスケ)が出す強いパスはメッシ以外は受けられる奴が居なくなってるし(ビジャとペドロが駄目になってる)
そこからチャンスも生まれない。
ロッベンのカットインシュートなんてブンデスでもCLでも代表でも、ハイハイ、ロッベンそれは知ってるからって殆ど見切られてブロックされ続けてる代物なのに
あっさりやられるバルサの守備の酷さが際立った。
- 1870 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:42:13 ID:L89wb/5I0
- 後半監督が率先して捨て試合にしてたからな
そこで若手選手が意地を見せられれば話は違うが
そういう選手いないよなぁ
- 1871 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:42:13 ID:GothcDw.0
- セスクが出来た事ってジョギングだけじゃん
帰りたいなら帰っていいわ
- 1873 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:42:32 ID:NCbWCeac0
- シャビイニは温存とかじゃなくて悪過ぎて交代だった
うーん歴史的敗北をしてどうすんのかな…
何から手つけていいか分からん
ペップのパスサッカーの幻影にうなされそうなのがまる分かりなのよね
- 1874 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:42:47 ID:4oO8cR9M0
- 一試合目の判定が糞過ぎた
- 1875 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:42:47 ID:IjCs.1CA0
- ビジャの1トップはポゼッションとスペース作れば中央ぶち抜けるのが前提の特殊な形なのに
セスク入れるならトップはアレクシスでビジャはストライカーっしょ
ポゼッション緩めるならドブレだろうしティトの采配謎すぎる
結局強豪相手に選手の能力引き出して勝つって形は一回もみれなかったなぁ
- 1876 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:42:57 ID:qosul8UY0
- >>1850
喉元過ぎればなんとやらだなw
- 1877 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:43:03 ID:Ob4cd40k0
- どうすんの守備
- 1880 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:43:43 ID:6cU2G/HE0
- ピケナイスボレー^^
- 1882 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:44:11 ID:26iEkOD60
- こんなチーム応援する価値もないわ
- 1883 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:44:28 ID:xSZ/hIG60
- 誰に煽られても返す気ないわ。
完敗だもの。
- 1884 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:44:34 ID:BMHImlIs0
- わざわざ避難所きて荒らすとか頭おかしいな
- 1885 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:44:39 ID:bDtuc9620
- さぁドル様に戦い方を教えて貰いましょ
- 1887 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:44:52 ID:5n3I.HTg0
- これでティト続投って言ってるやつはいったい何を期待してるんだ?
- 1888 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:44:54 ID:kFj5MtJM0
- >>1869
ビジャとペドロをダメにしたのは昨季の3−4−3のせいだと思ってる
- 1889 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:45:11 ID:dlJLSEps0
- あとはメッシの得点記録更新と勝ち点100か
- 1890 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:45:15 ID:VT5kBYIA0
- 向こうのファンの反応はティト辞めてくれ〜ってのばかりだなw
- 1891 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:45:22 ID:pjJizauA0
- カンプノウで捨て試合するような監督はいらねーって・・・
- 1892 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:45:24 ID:BiOlOb0A0
- こんな醜態晒すならPSGに負けてた方が良かったと思ったが、
問題点がはっきり見えたというメリットがあるか
あのままPSGに敗退してたらこの力の差を味わえなかったわけだし
- 1893 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:45:26 ID:dvRPBC960
- 今日は素人の俺が率いても
もうちょっとどうにか出来たと思うレベルだわ
- 1894 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:45:28 ID:HwiPg25M0
- ソングはがんばってた
- 1895 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:45:29 ID:vY400GE20
- 管理人さん、wwをNGワードにしてはどうだろうか
- 1897 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:45:36 ID:Memdw1Ek0
- 荒らしてるアホはIPやら管理人にはバレてるの気づいたほうがいいぞ
ここ2チャンじゃねーから
- 1898 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:45:38 ID:IE5O.28k0
- 2chでここのアドレス貼ってる奴がいるからな
しかしショックな負け方だなー
- 1899 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:46:03 ID:K72BL3Bg0
- せめて1点は取れよ
- 1900 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:46:38 ID:Ob4cd40k0
- レアルに勝ったり負けたりって感じの中の黒星でもないしな
メッシいてもどうにかなるとも思えん
- 1901 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:46:40 ID:8PzhXg9s0
- ペップがこの試合見たかと思うと…
たった一年でティトはバルサの誇りに大きく傷をつけたね
ピッチ上の選手が生贄に見えたよ
- 1903 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:47:06 ID:7z4WxGZM0
- 監督代えれば何とかなるとも思えるんだよな
やっぱ指揮官は重要だよ
- 1904 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:47:09 ID:NCbWCeac0
- >>1888
どっちもストライカー成分がなくなっちゃったよね
実は去年からメッシ依存が酷かったってことなのだろう
とりあえずメッシを右ウィングに戻すとか新しいバルサにしないともうキツイと思った
メッシのゴール数は減るけどそれも仕方ないと思う
- 1905 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:47:21 ID:wUBuFZFY0
- 少しは意地見せてくれよな。何もなかった
- 1906 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:47:38 ID:kFj5MtJM0
- いやもうここまでフルボッコのコテンパンだと却ってショックもないわ
ここまでの試合見てきて薄々わかってたことがはっきりしたってだけで
- 1907 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:47:40 ID:t9cXaEMI0
- メッシだけじゃなくブスケも恥骨の故障に悩まされているし
主力のコンディションが今後整いにくくなる事を想定したら
彼ら抜きの場合の選手やシステムも必要になってくるだろうな
主力の代わりの選手をただ置くだけじゃうまくいかないし
- 1908 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:47:53 ID:BiOlOb0A0
- 守備というより前線が糞すぎる
FWが頼りないから押し込めず守備の機会が増えすぎてるわ
やっぱリベリ、ロッペン波に個人技あるサイド必要
ネイマール期待するしかないか
- 1909 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:47:53 ID:cb8FjgFk0
- まぁ完敗して良かったよ。
「強かったのに運悪く負けた」だったら何も変わらなかったろうし。
リーガで勝ってたから見えにくかったけど、最初から色々
ボロが来てたよ。
変革の時だね。
- 1910 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:48:07 ID:7z4WxGZM0
- >>1901
選手もあんなやつの下でやりたくないって思ってそう
ロセイには英断を求めたいね!
選手は悪くないんだから
- 1911 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:48:19 ID:MIRc8dTgO
- 最高のメリットはビジャに未練がなくなった
ビジャの為にも
- 1912 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:48:23 ID:dUwfTFIw0
- >>1869
ほんとに守備の仕方がダメすぎるんだよな
ブンデスでも必ずロッベンには中と縦を切るので2人つくし
あんなにあっさり決められちゃダメだよ
とにかく来季は守備を立て直さないと
- 1913 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:48:26 ID:dlJLSEps0
- だからドブレやれって
- 1914 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:48:39 ID:L89wb/5I0
- そんなダメなバルサに首位独走させたチームのヲタに批判されてもw
- 1915 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:48:49 ID:I.8bwevk0
- 荒らしとかどうでもいいレベルで悲しい
まあ栄光はいつまでも続かないってことよ
とりあえずリーガはしっかり勝ってくれ
- 1916 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:49:02 ID:.Azj71pYC
- >>1902
お前らが勝手にボロボロ負けたんだろ。しるかよ。
- 1917 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:49:32 ID:kFj5MtJM0
- >>1904
そうそう
ペドロなんか特に枠内シュート率の高い選手だったのに見る影もない
ペップはペドロを自分で見出して自分で壊した
- 1918 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:49:43 ID:2D4UsP7.0
- >>1850
そんなレス増えてないけど?何言ってんの。
- 1919 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:50:01 ID:gEWtoCkg0
- 大丈夫、ネイマールさえ獲得できれば南米2大スターの共演で再び宇宙最強だ
- 1920 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:50:02 ID:2O9vuPLc0
- >>1824
その通りだよ
今季は最低とか言ってる人は数年後に思い知ると思う
リーガを制覇してCL4強に残った今季が如何に成功のシーズンだったか
今の住民は黄金期を当然視して感覚が狂ってる人が多い
- 1921 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:50:03 ID:ILJDOb3Y0
- バイエルンの交代は、リーチだったシュバイン、ハビマル、ラームを下げるつー妥当なカードだったのに
バルサは・・・
- 1922 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:50:16 ID:GothcDw.0
- PSGの方がまだバイヤンといい勝負しただろうな
イブラが納めてルーカス、ラベッシの個人技もあるし
- 1923 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:50:16 ID:7wACVhgU0
- とりあえず昨日レアルが見せた意地とか伝統ってのは今日のバルサからは微塵も感じなかった
つか、体調ぼろぼろでもメッシとシャビはフルで出さないとまずいだろさすがに・・・
まがりなりにも欧州そして世界中のサッカークラブ・ファンが尊敬する世界最高のサッカーチームの一つなんだから
- 1924 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:50:31 ID:BM4kqxv60
- とにかく守備型の選手が2人は欲しい
ピケのみに責任押し付けるのは無理
- 1925 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:50:35 ID:dGTI0eDw0
- 病気という足かせは思ったよりめんどくさいな
普通辞任するだろうに以外と顔の面が暑いわ
- 1926 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:50:42 ID:rpkSUNNM0
- 管理人さんもプレス遅いよ
- 1927 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:50:43 ID:JyZoUqIg0
- このスタイルでは厳しいと監督や選手はハッキリと自覚したでしょ
完璧に崩して1から出直すべき
- 1928 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:50:47 ID:GHccEH360
- この状態がもう一年続くのかねぇ…本当にティトってペップとやってたのかよ…二人が築き上げたもの一年で一人でぶっ壊すって…
- 1929 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:50:52 ID:teIShxaY0
- 今を戦えない者に、次とか来年とかを言う資格はない。
- 1930 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:50:56 ID:AB0n8kF.0
- セスクはずっと糞だったけどアーセナルに帰るなら応援するよ
ティトはもう氏んでくれ
- 1931 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:50:58 ID:uDDkyFx.0
- フロントの腕の見せ所ですな
バイヤンも補強が当たりまくったからね
- 1932 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:51:26 ID:5R3KuOm20
- 逆にこんだけ完敗だとスッキリするけどな
積極的に補強するみたいだし、来シーズンに期待だな
- 1933 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:51:30 ID:Z7Frv.NI0
- バイヤンのCB見るとピケみたいな鈍足CBでは駄目なのがわかる
- 1934 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:51:31 ID:7z4WxGZM0
- >>1921
負けの理由作りなんかねえ
いいたかないが、どっかのチームのように意地を見せて欲しかった
とても王者の采配とは思えん
- 1935 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:52:25 ID:u0g2ksgw0
- 補強なんてしなくていい
ティト留任なら金捨ててるのと同じ
ティトが辞めたときのためにとっておくべき
- 1936 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:52:25 ID:QJ3509Dc0
- リーグ優勝しても白ハンカチ振られるってあり得るのか?
- 1937 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:52:37 ID:1qP86M3.0
- ティトはもうやめてくれ
ピケもやらかし多すぎでみてられねぇ…
- 1938 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:52:48 ID:.f1.dbpk0
- バルサはもう終わり
- 1939 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:53:04 ID:cb8FjgFk0
- セスクとアレクシスは放出してDF獲れ
ソングも使えんけど1年目だからOK。
- 1940 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:53:20 ID:7z4WxGZM0
- >>1936
過去にあるよ
- 1941 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:53:25 ID:kFj5MtJM0
- ソングはケイタよりはマシだと思えばまだなんとか…
- 1942 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:53:25 ID:uDDkyFx.0
- >>1843
これも消してくれ
- 1943 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:53:34 ID:MGf6wjRo0
- ペップ1年目は4-0で勝ったよな?どうしてこうなった?
- 1944 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:53:44 ID:wUBuFZFY0
- 何も残らなかった90分!のコピペがふと頭をよぎったわ
- 1945 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:53:50 ID:BMHImlIs0
- 監督やめろとかいってるやつレアルオタみてーだな
- 1946 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:54:04 ID:VT5kBYIA0
- >>1923
メッシは温存ではないぞ
可能性があれば後半から出したと思うけどロッベンのゴールで終戦したからね
チャビはもう下り坂に入ってるしティアゴに代えたのは理解できなくもない
ただイニエスタはピッチに残すべきだったと思っている
これから先も中心でやって貰わないと困る選手なのに
- 1947 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:54:15 ID:HCCTEvYw0
- メッシイニチャビブスケダニマスチェ以外は総入れ替えでも構わんな
- 1948 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:54:32 ID:GothcDw.0
- チャビもフル可動無理ならイニ、チアゴで連携深めていってくれ
我慢して使えばブスケみたいに伸びるよ、最近片鱗を感じるし化けそうな予感する
ビジャは大怪我と年齢でさすがに衰えたし、セスク、ペドロは能力の限界だわ
- 1949 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:55:06 ID:5R3KuOm20
- >>1946
イニは単純に戦術的な交代じゃね
今日は全然よくなかったじゃん
- 1950 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:55:16 ID:gEWtoCkg0
- これだけは言わせて欲しい
ドルトムントやマドリー相手なら勝てた
- 1951 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:55:27 ID:7z4WxGZM0
- >>1948
シャビの後釜にシルバとってほしいわ
溜めもできるしね
- 1952 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:55:53 ID:dUwfTFIw0
- もともとペップが守備担当だったらしいからな
バルサのテクニックにハードワークワークさせたりペップのリアリストとしての1面が融合出来たから強かったんだろうし
- 1953 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:56:03 ID:5n3I.HTg0
- ソングはフィジカル要員で必要かな、まだ良くなる可能性はある
ただしセスクはまじでダメだろ、ビジャも1トップやる力はなくなった
セスク、ビジャ放出でネイマール、新9番獲得で前線は多少マシになるはず
あとはDFだけどティトさんはあんまり重要視してないみたいだから
ティト続投なら期待薄いわ
- 1954 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:56:05 ID:1qP86M3.0
- 荒らしやなりすましみたいなのがどうでもいいくらいショック
ピケは本当にもう見たくない
- 1955 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:56:27 ID:9wAuxGIE0
- >>1946
出来も良くなかったしあの展開で怪我をさせたくないのもあったかもね
観客からしたらやりきれないだろうけど
- 1956 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:56:35 ID:nHBogec60
- これで辞任しないとかありえないわ
菅直人や汚沢レベルの悪質さ
- 1957 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:56:43 ID:Z32.Q8Kk0
- ベップでも大敗してただろうなあ
ほんといい時期に辞任したな
- 1958 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:56:47 ID:ILJDOb3Y0
- 526 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/05/02(木) 05:51:55.23 ID:T+pM/xPST [2/2]
そもそもバルサが築いた流れは走るサッカーだった
あのポゼッションも相手以上の運動量があってこそ
だけど最近のバルサは走らない。この試合もバイエルンより走行距離が下だし
バルサ自体が勘違いしてるような流れだ
- 1959 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:56:58 ID:wUBuFZFY0
- 2チーム分、完全にターンオーバー出来るくらいの
過剰戦力揃えるくらいが丁度いいんかのう、怪我人も計算に入れて
- 1960 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:57:01 ID:1124H9E60
- やっぱり痛いのはロセイがティトが戻ることがタイトルを獲得したようなものだ、
戻れればタイトル無くても良いとか自己陶酔して早々ににティトの続投を認めちゃったことだよね
今シーズンは任せる、来シーズン以降は健康状態とかと相談しつつって言ったって
だれもおかしいとは思わなかっただろう
ロセイは金勘定以外は駄目だなー
- 1961 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:57:11 ID:brPRk6BY0
- メッシ以外のFWが点獲る気配が全くないんだよな
- 1962 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:57:11 ID:Vj8Of1Lg0
- ロセイ「全てを分析し、検証して必要な決断を下す時であるのは明らか」
これは期待していいのか
- 1963 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:57:17 ID:dlJLSEps0
- 今季のハイライトはセビージャ戦とミラン戦かな
- 1964 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:57:32 ID:dUwfTFIw0
- >>1950
フロントがそういう考えなら来季も厳しいだろうなあ
- 1965 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:57:52 ID:4E6Ky2.I0
- 管理人さんのプレスを分けてやりたい
- 1966 :名無しのクレさん::2013/05/02(木) 05:57:54 ID:WXlgj9pQ0
- まずはどういうサッカーを目指すのか、そこから考え直してほしい。
コンセプトが今のサッカーには全く見えないわ。
- 1967 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:58:15 ID:t9cXaEMI0
- イニエスタはPSG戦2nd同様、焦りまくっていたな
パスすべき時に強引にシュート打ってたしどうしたのやら
メッシいないからスペ代の時のつもりでプレーしてたのだろうか
- 1968 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:58:21 ID:4gLCOcIkO
- マジでティト辞めてほしい
ペップ時代に培ってきたものをわずか1年でめちゃくちゃに破壊した
- 1969 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:58:44 ID:9wAuxGIE0
- >>1965
ちょっとワロタ
ほんと管理人さんは大変だと思うわ
- 1970 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:58:59 ID:uTenEd7o0
- 中三日でリーガがあるからイニを引っ込めたのは正解。この状態で7位のベティスに簡単に勝てるとは思えないし。
今季は一冠でも取れたらヨシと想っていたから何としてもリーガだけは優勝してくれ。
来季はバイエルンと接戦に持ち込めるくらいに戦力を挙げて欲しい。
- 1971 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:59:03 ID:Z7Frv.NI0
- バイヤンのディフェンスラインそのまま欲しいよな
- 1972 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:59:38 ID:u0g2ksgw0
- 選手を個々に責めてもしょうがない
みんなダメダメな状況だしイニでさえもミス連発な挙句自分がロストしてもテレテレ歩いてる場面を何度も見た
チーム全体がモチベーションを失ってる状態で個々の評価は出来ない
- 1973 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 05:59:56 ID:uDDkyFx.0
- 意地を見せようと気張ってたのはチアゴくらいかな
必死にジャンプしてたし
- 1974 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:00:14 ID:1124H9E60
- >>1959
それやると、うまくターンオーバーしたりしてベンチメンバーのモチベーション
高められないとロッカールームが崩壊する
ここまで見ていてティトにロッカールームを掌握する力は無いと思う
だから人数減らしたいんだろうし
- 1975 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:00:18 ID:wUBuFZFY0
- ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/225979.jpg
- 1976 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:00:41 ID:BiOlOb0A0
- バイエルンは効率いいスタイルだな
サイドに個人技あって中央はどこも高さがあって中盤にパサーがいてのショートカウンター
バルサはバルサのスタイルがあるから真似しろとは言わんが、今のスタイルでFWがあれじゃもう点取れんわ
メッシいないとバイエルン相手に
5試合やって1点取れるかどうかってレベル
- 1977 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:00:54 ID:a7YISUSM0
- ここまで負けてもバイヤンは特に強いと思わなかったな
あっちの監督うつるたびに笑い転げてしまって集中出来なかった
田原俊彦のモノマネしてる劇団ひとりだろあいつ
- 1979 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:01:11 ID:ILJDOb3Y0
- もしグオルディオラがこの状況で監督就任したら
シャビ、ピケ、セスク、アウベス、サンチェス、ペドロを構想外にするだろう
- 1980 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:01:13 ID:VT5kBYIA0
- >>1949
単純に終戦したから外したという安易な考えだと思うぞ
割とマジでティトの不在時にマラドンから届いた逆オファー聞いとくべきだったかもな
見ていて面白いぶんDTマラドンの方がマシかもしれん
- 1981 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:01:38 ID:2LONxNwY0
- >>1975
結構走ってるじゃないか
- 1982 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:01:44 ID:MIRc8dTgO
- コパは強い相手がマラガくらいだったし、CLベスト4も選手の踏ん張りのおかげ
リーガ優勝もマドリーが足踏み多過ぎて棚ぼた状態
もうティトだけはダメだろ
- 1984 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:02:19 ID:9wAuxGIE0
- >>1975
パス成功率の低さが異常だな
動けてないから三角形まったく作れてないもん
- 1985 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:02:28 ID:t9cXaEMI0
- >>1973
ただ残念ながらパスミスで3失点目のキッカケになったし
気持ちはあっても力が伴わなかったなあ
意地を見せるにしても気持ちだけじゃなく力も必要
- 1986 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:02:34 ID:4gLCOcIkO
- カンプノウで0ー3・・・計0ー7・・・
なんかもう・・・ちょっと・・・
- 1987 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:02:47 ID:jrsvCLXU0
- >>1958
バルサって前回ペップでCL優勝したときは走行距離110kmなかったぞ
今の試合は114kmだからむしろ今の方が走ってる
ただ効率が悪いんだろうな
- 1988 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:02:56 ID:aQkoUw920
- さぁもっと負け惜しみコメントを書き込むんだ、劇団員の諸君。
もっとメシウマな気分にさせてくれたまえ
- 1989 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:03:19 ID:5n3I.HTg0
- ティトは22人体制の中にカピタン、アビダルさん、アドリアーノを
平気で数えてそうなのが問題だわ
- 1990 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:03:35 ID:dlJLSEps0
- 毎回思うんだが数字ほどシュート打ってるようには思えない
- 1991 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:04:04 ID:1124H9E60
- >>1983
お前はお呼びじゃないよってことだ
- 1993 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:04:33 ID:xk5zF4120
- ビラノバなんかシーズン序盤で切られてもおかしくないような内容の
サッカーやってたのに無駄に勝ちだけは付いてきたからなあ
- 1994 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:04:46 ID:4E6Ky2.I0
- 管理人さん含めて乙やわ
また面白いチームできるといいね
- 1996 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:05:30 ID:oDTAOZC60
- >>1975
パス成功率酷いな バルサとは思えん
- 1997 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:06:12 ID:dUwfTFIw0
- バイエルンだって去年の今頃はドルトムントに国内カップで5-2でボコられてたんだよ
でもマンジュキッチ、ハビマル、ダンテのセンターラインを補強して全部2位で終わった悔しさを糧に1年でここまで強くなった
バルサも補強と監督次第でまた元のレベルにすぐ戻れる可能性だってある
とにかく来季はペップ初年度のようなタイトルに飢えたハングリーさを見せて欲しい
- 1998 :名無しのクレさん::2013/05/02(木) 06:06:52 ID:WXlgj9pQ0
- スターウォーズでいうエピソードⅢみたいな感じ。
しばらく潜伏しますわ
- 1999 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:07:48 ID:IiuIsW9c0
- >>1975
押しながらもチャンスを活かせずカウンターを見事に決められたような数字
- 2000 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:07:50 ID:jlIQAzDM0
- 2ndホームで引き分け以上を確保する気概も感じられなかった
- 2001 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:08:16 ID:t9cXaEMI0
- >>1977
それだけバルサ自体が弱体化してるって事
メッシ1人に縋るのではなくチーム全体のレベルをまた底上げしないと
- 2003 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:10:15 ID:MGf6wjRo0
- >>1825
今期のリーガは流石に確定だろ。リーガに限れば来期も大丈夫かも
しかし今期のCLは楽な試合ってミランの2ndだけだったな。セルティックにも
引きこもりに苦戦するしベンフィカの勢いだけのラフプレー攻撃サッカーにも苦戦してたし
モスクワ相手にも苦戦してたし
- 2004 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:10:41 ID:gEWtoCkg0
- >>1988にディフェンスラインすり抜けられてますよ管理人さん
- 2005 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:11:07 ID:wUBuFZFY0
- パス成功率の低さは横からクロスをガンガン入れてたからかもね
DF揃ってるところに遠めからイチかバチかで上げてもなぁ
- 2006 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:12:28 ID:MGf6wjRo0
- カンプノウで無得点で3失点以上するのって何年ぶり?
- 2007 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:12:34 ID:2D4UsP7.0
- 準決で負けるとGWにサッカー関連のサイト回るのが鬱になる。
こんなことならミランかパリ戦で負けてた方がよかったよ・・・
- 2008 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:12:37 ID:1124H9E60
- パスミスがかなり多かったよ
- 2009 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:13:46 ID:qfsHY1yc0
- 清々しいまでのボコられっぷり
逆に悪いとこ見つめ直すいい機会じゃないの
- 2010 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:14:58 ID:MIRc8dTgO
- >>2009
首脳陣に見つめ直す気がない
- 2011 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:15:17 ID:8PzhXg9s0
- 今度は選手主導で監督解任要求お願いします
チャビは内心ブチ切れてそうな気がする…
- 2012 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:16:21 ID:uTenEd7o0
- いやリーガだって分からないでしょう。まだ5ポイントも残ってるし。
H&A7点差で負けるのは1946年以来らしい。この事態を絶対に軽視しないで欲しい。
- 2013 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:17:47 ID:a7YISUSM0
- >>2007
君個人のことは知らんが、クラブ的にはあそこら辺で接戦で負けても小さなアクシデントとして扱われて変わらないだろうから、注目浴びる中でこのぐらい派手にやられた方が良かったと思うけど
- 2014 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:18:00 ID:MGf6wjRo0
- しかしバイエルンの今年の強さは何なんだ?監督は一緒でマンジュキッチ補強したくらいなのに
去年はドルトムントに5連敗、レアルにもPKでやっと勝った程度だったのに
- 2015 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:18:03 ID:t9cXaEMI0
- >>2012
メッシやブスケも万全じゃないし何より今日の完敗で
選手達のモチベやティトへの信頼がなくなってリーガでのプレーにも影響しかねないのが不安
- 2016 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:18:55 ID:w3Llr1360
- 確かに清々しい
メッシ出さなくても良かったかも
- 2017 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:19:37 ID:9wAuxGIE0
- 今の選手達にリスペクトされて規律を与えられる監督っているんだろうか
- 2018 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:19:40 ID:5n3I.HTg0
- とりあえずティトとロセイのコメントに注目だな
まぁロセイはタイトルよりティトの健康の方が大事とかふざけたことを言ってたから
何の期待もできんだろうけど
願わくばティトが辞任してくれることを祈るのみだわ
- 2019 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:19:46 ID:VT5kBYIA0
- ロセーは「ロナウジーニョの売り時がどう」とか外野からは威勢が良かったけど
会長になってからはイマイチだよな・・・次期選挙で再選がどうとか言ってたけど
このままじゃ確実にないぞw
- 2020 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:20:46 ID:dUwfTFIw0
- >>2012
7点差っていうのはバルサに限っての事だよね?
ジュニーニョいた頃のリヨンはブレーメンに3-0 7-2で8点差だったから
- 2021 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:21:28 ID:K72BL3Bg0
- シャビさんの試合後のコメントが気になる
- 2022 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:22:53 ID:3.tVeIAU0
- ペップはマイナーチェンジしてたけど今は遺産でそのままやってるだけ
それじゃちゃんとしたチームには対策されるわな
- 2023 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:23:06 ID:m6HFc4ec0
- >>2014
正直ゴメスのままでもそれなりに勝ち上がれただろうから
ハビマルやダンテ(今日は欠場だったけど)の方が存在デカいよ
- 2024 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:23:24 ID:uTenEd7o0
- >>2020
そうバルサについて。ここで気分を切り変えられるかどうかもチームの強さにふくまれる。ベティスには何としても勝たないと。
- 2026 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:24:19 ID:K72BL3Bg0
- ピケ:「メッシがいても変わらなかったと思う」
- 2027 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:25:15 ID:x70XSGjs0
- ティトは辞めない
今辞めたら仕事無くなる
- 2028 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:25:47 ID:4gLCOcIkO
- これでもクラブが危機感を感じずに、
「来期もティトロウラで行きま〜す」とか言ったらなんかいろいろもう・・・
- 2029 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:26:24 ID:s/VWKUFE0
- 始まって5分で今日も勝てないのはわかったけどホームで3-0はヤバイだろ
ネイマールフンメルス入れるのも必要だけどまずは監督代えなきゃ
- 2030 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:26:31 ID:rpkSUNNM0
- ティトがアーセナルがなんちゃらって言ってる
- 2031 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:26:51 ID:t9cXaEMI0
- >>2021
チャビも完敗を認めてるようだな
Xavi: "Bayern are playing at a very high level at the moment,
technically, physcially, tactically,
- 2032 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:26:58 ID:1124H9E60
- ティトは新米監督にしては破格の高給貰ってるんだからこういうときに
切られても本来はおかしくない
- 2033 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:27:48 ID:x70XSGjs0
- >>2029
そもそも誰かCB来てくれるのかね?
- 2034 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:29:57 ID:3.tVeIAU0
- 落ち目に見えるけどリーガじゃまだ強いし来る選手もいるだろう
暗黒期のサイクルはもうちょっと先
- 2035 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:30:02 ID:VT5kBYIA0
- >>2027
質素に暮らせば普通に暮らせていけるだけのサラリーはもう貰ってるだろうに
- 2036 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:30:13 ID:MIRc8dTgO
- 流石にここ10年程こんな酷いバルサはみてない
- 2037 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:30:47 ID:NCbWCeac0
- しっかしハビマルは良い選手だな
とり逃したのは意外と痛かったかもなー
- 2038 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:32:37 ID:9wAuxGIE0
- ハビマル取れてたらセントラルでも使えたしブスケのチャビへのポジションアップができたかもしれんね
たられば言ってたらきりがないけどセスクに使った金額がもったいないわ
- 2039 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:32:40 ID:1124H9E60
- ティトってサッカー監督の給料ベストテンくらいに入るくらいの高給貰ってる筈
- 2040 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:33:39 ID:uTenEd7o0
- ファンとしてはどうしてもハングリーさやる気の問題に帰着させやすいけれどイニエスタやセスクの発言からどうもそれは違う。
単純にバイエルンの方がうまかったのだ。モチベーションやコンディションを原因にすると何も問題を解決しないことは選手が知っている。
- 2041 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:34:13 ID:t9cXaEMI0
- >>2037
まあ金を抜きにしてもバルサはハビマルをCBでも使おうとしてたのに対して
ハビマルはCB嫌がっていたという話もあったしな
- 2042 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:35:54 ID:3.tVeIAU0
- あの強いバイエルンを作った監督が解任されるらしいぞ
取りに行くしか
- 2043 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:36:42 ID:gHQdPJOs0
- ライカールト末期とは形は違うが終わってるよな
- 2044 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:37:08 ID:NCbWCeac0
- ハインケスがレアル行くかもって話が本当なら厄介この上ないな
- 2045 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:38:33 ID:dUwfTFIw0
- ハビマルだけ今のバルサにはめ込んでも上手くいかないだろうし、組織力の違いの方が大きいだろうな
単純にサイドの個の力も高さもフィジカルもスピードも相手が数段上だった
それが組織的にハードワークするんだから強いわけだよ
- 2046 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:39:00 ID:GHccEH360
- ハインケスは勇退だから言うなら辞任
- 2047 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:39:50 ID:5G8TjkOk0
- >>2039
俺もピケの言うとおりメッシが出てても負けてたと思うよ
負けた原因をメッシ不在やコンディションにするのは間違い
単純に弱いから負けた
- 2048 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:40:57 ID:GHccEH360
- ティトが大きく変える必要はない、数選手の復活を待てばいいとよ
- 2050 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:41:54 ID:a7YISUSM0
- ブスケをシャビの後継者とかいう発想が出てくる時点で凄いわ
展開力無さすぎてお話にならない
ハビマル取ってたとしてもCBでしか出番なくて腐ってたと思うぞ
仮にCBで使えたとしてもマスチェでの失敗を繰り返すだけのことだしな
- 2051 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:42:48 ID:qUpKXF.c0
- >>2049
そういうのいいから
- 2052 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:43:45 ID:5G8TjkOk0
- バイエルンの選手達は本気じゃなかったぞ
相手は軽く流していた
そしてバルサの選手達はもう諦めていて闘志がまったく感じられなかったので実につまらない試合だった
- 2053 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:44:58 ID:dUwfTFIw0
- ハインケスはバイエルンの優勝決めた試合見ても選手から凄い信頼されてるのが分かった
この監督の為なら死ぬ気で最後まで走ってやるってバイエルンの全選手が思ってると思う
ペップにもそういうカリスマ性があったけど、ティトにはそういう選手をやる気にさせるものが無いんだろうな
- 2054 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:45:02 ID:5G8TjkOk0
- 世界的注目を浴びるCL準決勝でやる試合ではない
- 2055 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:45:44 ID:NwckpjEY0
- ポゼッションに拘って来なかったつけは大きいな
滅茶苦茶になってるわ
戻れるところがあるんだから基本に立ち返ってほしい
- 2056 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:45:59 ID:/FKKEIOE0
- チアゴのルーレットに痺れた
チアゴをもっと育てるべき
あとバルトラ、テージョ、クエンカ、モントーヤもね。
こういう厳しい時こそ原点に帰るべき。
スタメン8人はカンテラにすべき
- 2057 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:46:58 ID:9wAuxGIE0
- >>2050
チャビ除いてブスケ以上にボールさばける人が他にいますか?
- 2058 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:47:17 ID:fJKbgrp20
- ここでティトに全部押しつけて負のサークルへ入って行きそうな気がする
- 2059 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:47:33 ID:JyZoUqIg0
- 絶対的なリーダーがピッチはまだしも
ベンチにも入ってないというのは
今思うと辛いな
- 2060 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:49:37 ID:NwckpjEY0
- ファーへのクロス後のバルデスのポジショニングがおかしいのはなんなんだ
3点目は防げたと思うけど
- 2061 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:50:28 ID:t9cXaEMI0
- >>2056
レギュラーにおけるカンテラ・外様の割合は7:4が丁度良いと思うなあ
08-09と10-11のCL決勝のスタメンもそうだったしあまりカンテラに偏り過ぎても
かえって対策されやすくなるだろうし外様も居心地悪いだろうし
ビルバオみたくオールカンテラに徹する覚悟があるなら別だが
- 2062 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:51:00 ID:x70XSGjs0
- オーバーしてるぞ
- 2063 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:53:10 ID:fJKbgrp20
- >>2060
バルデスのポジショニングなら2点目の時点でおかしい
ニアがっつり空けてたし、リベリーに狙われたら終わってた
- 2064 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:54:19 ID:iYa.YTiM0
- 縦に急ぐ効率主義のスタイルに切り替えた結果、前半戦で首位独走&セスク覚醒(という錯覚)
代償がマドリーの組みやすいスタイルになって連敗、ピークを迎えるはずの時期に疲労しきったまま
来季も同じ事続けるなら真の意味でFCメッシまっしぐら
- 2065 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:55:13 ID:MIRc8dTgO
- >>2048
ティト…まじか…
- 2066 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 06:57:54 ID:t9cXaEMI0
- ティトはメッシ、ブスケ、プジョル、マスチェ辺りの復帰をアテにしてるのだろうが
いずれも故障を抱えているし特にブスケの恥骨の故障が慢性化すると
今後のバルサのシステムにも影響を及ぼしかねない
- 2067 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 07:00:07 ID:a7YISUSM0
- >>2057
いないよ
でも細かく捌けるだけでは展開出来ないでしょ?現に高い位置でフリーになったとしても起点には到底なれてない
- 2068 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 07:02:24 ID:1124H9E60
- コアの選手以外を大幅に変えるかテクニコを交代させるかしないと駄目だろう
チーム内での競争とか弱くなってるんじゃないかね
インテンシティーに欠けたプレーが多いし
選手大幅入れ替えは大変だから普通は監督すげ替えなんだよね
縦に急ぐ戦術も、コンパクトなプレッシングスタイルとうまく切り替えながら
やれるんだったらありだけど、結果としてプレスを捨てた格好になってしまった
プレスできないから縦に急いぐ戦術を選択したのかその逆かはわからんけど
ミラン戦2ndみるとできなくなった訳じゃあなさそうなのがな
- 2069 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 07:03:36 ID:Dywnxik60
- 組み立てがソングをスルーして行われててなんともいえない気持ちになるな
バルサの4番は本当に難しい
ロメウ戻した方がマシかもしれない
ブスケが長期離脱したらどうにもならないから絶対無理さすなよ
コンフェデとか欠場させとけ
- 2070 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 07:04:08 ID:9wAuxGIE0
- >>2067
そりゃ今はチャビいるから役割として長いパスで展開することはないからね
俺が言ったのはハビマル取れてたらでのオプションのたらればの話だからこれで終わりにしましょう
- 2072 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 07:10:14 ID:NwckpjEY0
- ライカー末期でさえマンU相手に0ー1だったのにな…
- 2074 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 07:12:22 ID:X6cH0WZM0
- どんなチームにもサイクルがあって、ずっと栄華が続く訳じゃないしさ
ここまで近年成績を残してくれたんだから感謝すべきだろ
- 2075 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 07:16:04 ID:dlkbWx3M0
- まさに盛者必衰の理、常に強いチームなんて存在しないし始まったサイクルはいつか終わる
バイエルンだってクリンスマン時代は本当に酷かったが
そのサイクルを終わらせファンハールを起用し新たなサイクルを始めた
バルサも次のサイクルが始まるまで辛いかもしれんがリーガ取ってベスト4の時点で大した暗黒期じゃないな
- 2076 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 07:17:19 ID:.FOxasPw0
- >>2074
そういうことやね
ファンハール時代から10年、タイトル取り尽くしたのもあって麻痺してる部分もあるかも
とりあえずリーガ優勝決めて、そこから次はどうなるか暖かく見守ろう
- 2077 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 07:17:30 ID:oDTAOZC60
- >>2068
バルサ本来のパスポゼッションサッカーの緻密さは
切り替えながらやれるほど甘いもんじゃないと思うんだ
- 2078 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 07:20:32 ID:oDTAOZC60
- >>2074
それはもう全くその通りで
今に至っても黄金期作ってくれた感謝の気持ちが
悔しさ上回ってるわ
つまり俺自体にも飢えがなくなってる
- 2079 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 07:23:03 ID:1124H9E60
- >>2077
試合中に切り替えるのは難しくてもゲームプランとして準備するってのも無理かな
セスクなんかは縦に早い戦術向けだろうし
- 2080 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 07:24:47 ID:.FOxasPw0
- >>2078
00年代初頭の頃からすると夢のような10年間だったと思う
- 2081 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 07:28:26 ID:J8sHaP7sO
- クライフェルトで馬鹿にされてきた時代もそれはそれで楽しかったよ
また底から這い上がる姿見せてくれればいいさ
- 2082 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 07:30:25 ID:x70XSGjs0
- いやいやいや、何で皆ここまでで充分みたいな感じなのよ
メッシがいる以上はまだまだ黄金期を観たいだろう
- 2083 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 07:33:11 ID:.FOxasPw0
- >>2082
もちろんそうだよ
ただ、これから建て直して来シーズンうまくいって黄金期継続でも、
仮に上手くいかずに良い成績を残せなかったとしても、
バルサが好きなことには変わらないってことや
- 2084 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 07:35:29 ID:itkuetGU0
- >>2083
同意
- 2085 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 07:36:36 ID:GLUpH9bQ0
- もうすぐチームの精神的支柱であるプジョルが引退する。
ポゼッションパスサッカーの軸であるシャビも引退近い。
バルサはもう後は落ちていく一方だよ。
- 2086 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 07:37:12 ID:nsjs.84w0
- >>2083
同意
- 2087 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 07:39:59 ID:a7YISUSM0
- カンテラから続々とスターが生まれたと共に黄金期が来たけどこの感覚はバルサファンでしか味わえない醍醐味だと思う
そのカンテラに首を絞められる日も来るだろうが軽視せずにコツコツ育ててほしい
- 2088 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 07:43:05 ID:t9cXaEMI0
- 最近の選手起用を見るにティトはバルトラをある程度買っていてモントーヤはそうでもないのだろうか
モントーヤは移籍志願の報道もあったがそれも影響してるのかどうか
- 2089 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 07:56:28 ID:4gLCOcIkO
- ティトに続投して欲しい人ってどれくらいいるのかな?
ここだけに関わらず現地のバルサファンとか
シーズン通して戦える体じゃなく、いても戦術の微調整が出来ないなら、
正直個人的にはちょっと・・・って感じなんだけど
- 2090 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 07:57:32 ID:F2BRxxNM0
- 主力酷使しただけで何の上積みもないシーズンだった
全然育成してないしこのままだとじり貧だぞ
- 2091 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 08:06:43 ID:GSgnXBbo0
- 結構いい思いさせてもらったから、1、2年CLで勝てないくらいいいかな
あせって監督見つけてもな、ああこのくらいやるだろな的なベテラン監督呼んで来ても
なんか新しいものが見れるとも思えんし
まあそんな新しい物を見せてくれる監督なんて、めったにいないだろうけど
ティトの速いサッカーは、ネイマールとかも生きるんじゃないのかな
でもメッシシステムは、壊さないといけないだろうな、それやらないとネイマールでも
誰でも新しい選手が死んでしまう、ティトにそれができるかどうか
- 2092 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 08:06:49 ID:Oxiv/cso0
- 何この無気力試合
Clチケット高いのに来てくれた人に失礼過ぎる
これこそアンチフットボールだろ
- 2093 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 08:11:49 ID:tGlScJ.60
- とりあえず、もうプジョルとアビダルは頭数に入れるな
CB2人は絶対とれ
- 2094 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 08:12:26 ID:F2BRxxNM0
- このレベルの試合を投げ捨てる采配するなんて様々なものに対して失礼にもほどがある
こういうことやるティトは人望失っても仕方ない
選手主導のミラン戦のことを考えるとロッカールームがどうなってるのか不思議でしょうがない
まあバイエルンのコーナーを0にしたのは唯一良かったところか
- 2095 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 08:20:11 ID:x70XSGjs0
- >>2083
成績悪くてもってのはどうかな
来季こそはマドリーを粉砕して欲しいという気持ちの方が強いし、
ネイマールが来るだろうし、全くここで満足はしないけど
- 2096 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 08:21:18 ID:jMuXKAYc0
- このままティト続投だと、ゆるやかに下降していく未来しか見えない
あらゆる面での敗北が決定的になった以上、外様(だけどバルサをっ知ってる)監督でチームの雰囲気を一新すべき
コクーとか、劇薬ファンハールとか
- 2097 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 08:23:04 ID:4gLCOcIkO
- >>2096
もうゆるやかじゃなくて急激なんだが・・・
- 2098 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 08:26:20 ID:p6eZWfUE0
- >>2096
ブラジル大会終わるまではオランイェの代表監督放り出してファンハールが来るとは思えない
- 2099 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 08:27:16 ID:AZhkY8cQ0
- フツーにバイエルンより弱かったのが悲しい
ペップの築いてくれたサイクルが終わってしまったことを実感させられてしまった。。。
- 2100 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 08:29:49 ID:cvCVERoU0
- メッシを軸にしたのがそもそも終わりの始まりなんだよな
チームプレイがチームの哲学なのに個を軸にした時点でその哲学と矛盾してる
メッシはクラックでありアクセントのひとつでしかなかったはずなのに
- 2101 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 08:39:45 ID:tOyTWFPI0
- だとしたらここまでタイトルはとれなかったろうな
- 2103 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 08:49:51 ID:/FKKEIOE0
- リスクとリターンをもう一度再考すべきだね
- 2104 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 08:57:34 ID:tOyTWFPI0
- シャビはもうスタメンじゃキツいな
- 2105 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 09:02:16 ID:2D4UsP7.0
- ピケ:「メッシがいても変わらなかったと思う」
http://archive.sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20130502-00000041-goal-socc.html
ハンダノビッチの件でインテルと接触してるみたいね、前から名前出てたサンチェスの他にモントーヤやバルトラも出てる
- 2106 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 09:18:45 ID:rpkSUNNM0
- ハンダノヴィッチとれたらでかいな
現セリエ最高のキーパーだからな
でも足元下手なんだよな
- 2107 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 09:29:07 ID:ylBuTaVE0
- あえていうけどペップ最終年のメッシシステムから限界が来てたんだよ
ビラノバは同じことやってるだけ
違うのはペップのようなカリスマ性がないからチームに規律がない
あの規律こそバルサの強さだった
- 2108 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 09:29:28 ID:TkDrX9EE0
- ハンダの反応速度はマジで凄いと思う
- 2109 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 09:31:24 ID:aYk2o/3w0
- ティトっつーかビラノバ見たくない
もういい
- 2110 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 09:36:22 ID:KsvFdVB60
- メッシシステムの限界は否定しないが、セスクとサンチェスの補強が上手くハマらなかったのも痛い。
補強の上澄がない状態で遣り繰りして自滅していった感はある。
- 2111 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 09:38:40 ID:k7QSk70Y0
- つーか贅沢になりすぎ
その辺のクラブどころかビッグクラブでさえ、国内リーグ優勝CLベスト4なんて上々の結果だろ
勝って当然だったこれまでが異常だよ
黄金期にファンになった人は今のうちに耐性つけといた方がいいよ
まぁこれからもファン続けるならだけど
- 2112 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 09:42:13 ID:KsvFdVB60
- 2109
ティトには悪いけど俺も見たくない。
クラシコ連敗、CL惨敗、ミランとPSGにはイーブン。
リーガ取ったとしても最低の成績でしょ。
- 2113 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 09:46:06 ID:BBZ4r0LU0
- 次はちゃんと世代交代できる監督がいいな
チアゴは来期レギュラーになってくれ
- 2115 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 09:47:53 ID:nJ1wCgM.0
- ティトはアシスタント止まりってことかなぁ?見極められなかった会長スタッフ選手に責任あるなぁと。チャビプジョルは戦力的に居ないと思って来季動くべきだね。あと実力的にセスクとピケも
ペップがピケに不満っつー記事が出たのも今なら分かるし、ピケの相方捜しにフンメルスの名前が出たわけじゃないのも分かった
見限られてるわ、ピケ。
- 2116 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 09:49:19 ID:tOyTWFPI0
- メッシシステムじゃなくてメッシ頼みだろ、今のシステムはシャビシステムだ
- 2117 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 09:50:57 ID:0S/r7mwQ0
- >>2100
それをやったのはペップだから
そもそもメッシ真ん中システムはペップ時代からだし
だから俺は>>2107に賛成だな
あと補強がどんどん小粒になっていったのが気に食わない
チビッコがテクニックを駆使してウドの大木をなぎ倒す様は見ていて気持ちよかったけど
最終ラインまでチビッコ(アルバ)並べる必要はなかっただろ
チアゴ・シウバにガッツリお金かけるべきだったよ
ボヤン+金銭でなんとかならなかったもんかね
- 2119 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 09:59:22 ID:vY400GE20
- 現実的な話、ティトは辞めないだろうなぁ
せめて守備がわかるアシスタントコーチが来ることを祈るしかない
- 2120 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 10:12:46 ID:1124H9E60
- シーズン前半はペップの遺産をベースに新しい味付けを見せてくれるかもしれないという
期待感があったし守備の欠点を修正してくるだろうと思えたから、運よく勝ちを拾ったり
失点多くてもまだこれからと思えたけど
不運な療養離脱があったとはいえ、年明け以降どんどん落ちていくとはねぇ
結局いい選手からできました的な結果だよ
- 2121 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 10:13:12 ID:tOyTWFPI0
- 二点目取られたシーン、チンタラし過ぎだろw
- 2122 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 10:18:16 ID:y8VpwkTo0
- 意地も見せられないとは
ペドロは2シーズンよくないな
アレクシスやセスクは獲得に失敗したらのリストのやつのがよかったような
ペップって本来は9番置いてやりたかったんだよな イブラがダメだったからメッシ置いてみたらハマったって感じで
- 2123 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 10:18:32 ID:a/L5euYo0
- 個人的には新しい味付けしようなんて気はなかったと思うけどね
そもそもペップ時代に厳格に禁止されてた、バックパスをロングボールで逃げるのが解禁された時点で
嫌な予感したけど
ペップは理想主義者、ビラノバは現実主義者って言われてたな
- 2124 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 10:19:42 ID:a/L5euYo0
- >>2122
ペドロ、代表では無茶苦茶活躍してるのにね
- 2125 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 10:20:43 ID:J8sHaP7sO
- チャビだけがパスサッカーしようとして、他は焦って前に前に行ってた印象だったな
- 2126 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 10:21:10 ID:tOyTWFPI0
- まず四強のなかで一番gkの質が低い
- 2127 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 10:26:15 ID:4gLCOcIkO
- >>2111
贅沢???なんだよそりゃ
CL0ー7で負け、クラシコ連敗したのに満足できるとか意味が分からない
負けて凄く悔しいのなんて、古参だの新参だのは全く関係ないだろ
- 2128 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 10:28:11 ID:CYQau4MA0
- 病気だったエクスキューズがあるにせよ、2戦通してあまりにも無策だったティトを擁護はできない
はっきり言ってトップレベルのチームを率いる監督のレベルじゃないよ
病人を切るみたいな悪人にロセイはなれないみたいだから自ら辞任してくれティト
本当にバルサを愛してるのなら
あと早い時期に来季大補強するって発表しちゃったから選手たちの間のモチベーションの差が激しいように感じる
チームがバラバラになってて見てるのが辛い
- 2129 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 10:33:12 ID:CYQau4MA0
- ティトが戻ればタイトルいらないだの来季大補強するって発表するタイミングだの
フロントも問題ありあり
ロウラも試合前からテンション下げるようなこと平気でいうし今のバルサの陣営で選手たちがモチベーション上げろってほうが無理かも
- 2130 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 10:39:32 ID:uoW7LUjU0
- 1点取られたら6点取らないといけない状況が絶望的すぎた
人数かけて攻めれないけど、最低4点は取らないといけないからどうしても縦にはやくなり中盤が間延びしてしまう
この試合はひどいけどあまり参考にはできない。1stの対策不足が全て。今日ソング頑張ってたしもっと使うべき
- 2131 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 10:43:35 ID:6g9P/4xo0
- チャビのところにバレロ補強しろ
- 2132 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 10:44:06 ID:uoW7LUjU0
- 贅沢はないわ。比べるもんじゃないし
例えばアフリカの子は貧しいんだからお前は幸せだろって言われてもあれだろ
バルサはバルサだ。求められてるレベルは他チームと違うんだから
- 2133 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 10:47:16 ID:6g9P/4xo0
- CL優勝狙えるレベルまで再建するのに3年てところか。
- 2134 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 10:49:09 ID:4Ndjuj0s0
- 良くも悪くもムラがある昔のバルサに戻ってきた感じがする
ペップ以降のバルサは異常だった。
- 2135 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 10:59:24 ID:VT5kBYIA0
- バイエルンは4年前にカンプノウで0−4の大敗味わってから1年でCLファイナルに進んだけどな
ただファンハール呼んだり変わろうと努力してこその結果
ティトはまったく危機感がないし、ティトに続投させよとしてるロセーも同じ
1流の監督呼んで無駄なカンテラ排除して戦力整備すれば、まだトップクラスに返り咲けるのにねえ
ネイマールは分からんけどフンメルスには逃げられたな。ティトの下でやりたいと思うほど盲目的にバルサのファンって訳じゃないだろうし。
これはペップに対する批判にもなるけど、マスチェラーノがCBやり出した頃から明らかにCBの質・量共に悲惨だったのに
マスチェラーノのCBやソング獲得、カンテラ昇格に留めてきたのは馬鹿を通り越して尊大にさえ思えるな
我々はバルサだから本職のCBは不要とでも思ったのか?
- 2136 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 11:03:56 ID:uoW7LUjU0
- ペップ時代のントラルはアビダルとカピタンが不透明すぎて補強に踏み切れなかったんだろう
けど今季はアビダルいないの確定してたし補強しなかったのは謎だ
けどもうセントラルの問題じゃないけどね。
- 2137 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 11:05:56 ID:6g9P/4xo0
- バレロ、モウティーニョ、ギュンドアンこれくらいか
本当はチアゴに頑張って欲しいんだがなあ
来季はまずネイマールとバックラインだろうから
中盤にテコ入れするのはそれ以降か。
- 2138 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 11:08:04 ID:6g9P/4xo0
- ペジェグリーニがいいなあ
守備の再構築出来る上にパスサッカーも大事にする今のバルサに最適な監督だろ
- 2139 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 11:11:28 ID:CYQau4MA0
- もしティトが続投なら監督の駄目さを果たしてメッシ&ネイマールの黄金コンビでカバーできるかだな<来シーズン
てかフンメルス逃げられたって何情報?
- 2140 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 11:15:06 ID:dUwfTFIw0
- CL準決勝の2試合で7-0と惨敗して、バルサは終わったと周りに知らしめてしまったのは痛いな
バルサを俺が強いチームに変えてやるって思う選手と、バルサは泥船だからやめておこうって思う選手はどちらが多いのかな
ペップ時代の良い時はどうせバルサに行ってもレギュラー無理だからやめとこうって思う選手も逆にいたかもしれないけど
- 2141 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 11:16:21 ID:iYa.YTiM0
- ネイマール、フンメルス、ハンダノヴィッチ
一気獲りしたらどんだけ金が飛ぶ事やら
てかこんだけ脆くなったのもアウベスアルバの併用は一つの要因
縦に急ぐようになればミスも増えるし被カウンターも増えるのにバランスが悪すぎる
守備専とまではいかなくとも体格も経験もあるSBが一枚欲しい
- 2142 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 11:17:02 ID:6g9P/4xo0
- このままだと来季はリバウドフィーゴ時代みたいに後ろスカスカのアンバランスなチームに先祖返りだろうなw
まあこの5年くらいの鬼ハイプレスの方が異例なんだが
- 2143 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 11:18:36 ID:CYQau4MA0
- >>2140
ベスト4まで残ったのに終わったはないわ
じゃあベスト4にも残れなかった4チーム以外のチームはどうなるんだ
さすがに成り済まし臭いぞ
- 2144 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 11:20:01 ID:VT5kBYIA0
- >>2139
引く手あまただろうしティト続投じゃ逃げられてもおかしくないねって話
「マルカにCB2人獲得も辞さない。ただ問題は資金。フンメルス無理な場合はマルキーニョス狙う」
って記事がバイエルン戦の直後に出てたね
バルサの上限が20Mでローマは30M以下じゃ売らないと。まぁ成立しないわな
- 2145 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 11:20:41 ID:6g9P/4xo0
- もういっそのことアウベスも放出しちゃえばいい
歪な形の右サイドアウベス頼みは応急処置としてはありだが欠陥も多い
メッシを右ウィングに縛ることは無理なんだからもう3-4-3目指すしかない
- 2146 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 11:22:02 ID:CYQau4MA0
- >>2141
体格無視は確かにあると思う
バックラインは特に体格あったほうがいいに決まってるのにね
最近はSBのみならずCBまでチビッ子(マスチェ、アド)になってきてるし
- 2148 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 11:24:36 ID:CYQau4MA0
- アウベス放出はありえない
あの鉄人ぶり、運動量、守備力も意外に高いし代えのきかないSB
てかSB自体が世界的に人材難なのにアウベス出すとか正気の沙汰じゃない
- 2149 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 11:28:15 ID:0S/r7mwQ0
- >>2053
ティトがトップチームに就任した時
チャビが「全力でティトを助ける」って言ったのに違和感感じでたんだよな
ドルやバイエルンは「監督を信じて付いていく」けど
バルサは「新米監督を選手が助ける」になってしまっている
こんな状態はおかしいよ
- 2150 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 11:29:26 ID:5R3KuOm20
- まぁCLベスト4とリーガで上出来じゃない
こんだけ怪我人がでたのに
- 2151 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 11:30:24 ID:uoW7LUjU0
- 3-4-3とか4-3-3とか戦術どうこうの問題じゃない
プレスとかポジショニングとか規律の問題だから。CLは失点しないことが1番重要なんだから、いつだかのクラシコみたいにディフェンスラインでずっと回してるだけでもいいんだよ。その我慢が出来るチームにもう一回戻ってほしい
- 2152 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 11:34:24 ID:/FKKEIOE0
- リーガのチームももっとガンガンぶつかりに来たり
ひきこもってきたりして来てくれたほうが攻撃は鍛え上げられそう
- 2154 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 11:39:05 ID:uoW7LUjU0
- >>2140
バルサは泥船だからやめておこうって思うような選手はもともと来なくて結構じゃね、そういう選手はチームが不調になったら速攻出ていきそうだし。マスチェみたいに忠誠心ある選手はいないかねえ
- 2155 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 11:41:50 ID:EpJLPV6U0
- ビラノバ監督はバイエルンとの差があったことを認めつつ、チームに大きな変化が必要なわけで
はないと話している。
「バイエルンはフィジカルが素晴らしいレベルだ。今日は両チームに大きな差があった。彼らの
進化ぶりには賛辞を送りたい。だが、サポートしてくれた我々のファンのこともたたえたいね」
「我々はシーズンを通じて負傷に苦しんできた。このレベルになると、その代償を払うものだ。
どのチームにも変化が必要だよ。ただ、我々にはすでに良いチームがある。多くの変更が必要な
わけではない。回復している選手たちもいるからね」
この人のサッカー勘大丈夫か?
- 2156 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 11:49:12 ID:a/L5euYo0
- >>2144
引く手はあまただろうが本人が「もし仮に移籍するとしたら2チーム(おそらくレアルかバルサ)しかない」
って言ってるんだから
- 2157 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 12:01:20 ID:lrfzZxsIO
- ペドロ ピケ セスクをスタメンで使ってる時点で終わってるんだよ。
去年のチェルシーに負けた時はかなり効いちゃったけど今年はこうなるとわかってたからフーンて感じだわ。
バルデスも絶対相手ボールになるのにゴールキックポンポン蹴り上げすぎ
もうやる気ないんかなみんな
- 2158 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 12:02:10 ID:Ftw46GLo0
- まぁ、今回の試合をきっかけに新たなサイクル築けばいい話だよ。
あんまり悲観することじゃあない。
まず、選手、監督などのチーム全体のメンタルを変えるべきだな。
相手選手に悪質なタックルかますピケとか毎回いい訳するシャビ、
途中で試合を諦める采配をしたティトなどなど。
スタッフ含め、チーム全体のメンタル改善することで、今後の
チームの方向性も定まるはず。
来期の生まれ変わったチームに期待する。
- 2159 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 12:10:24 ID:N5vC2LRM0
- メッシやイニ、チャビのチームじゃなくてペップのチームだったんだな
改めて凄さを思い知らされた
メッシシステムの限界、構築したのはペップ どっちも事実だけど
もし今季も率いてたとしたら間違いなくマイチェンを施していたはず
それとも空っぽになったの本当の意味は、シーズン50点取る選手を
もう一度組織の中の一人に戻す。そんなアイディアが短いオフシーズンの間では
見出せないって事だったのか
だとしたら今の現状もある程度予想してたんだろうか
- 2160 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 12:13:50 ID:fu8wJ8.g0
- >>2158
シャビさんの言い訳はもはやエンターテイメントの領域だからないと寂しい、
っていうか負けず嫌いの表れだと思うのであれはあれでいいと思う。
ほかはほぼ同意。
- 2161 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 12:14:31 ID:Bj2roiZA0
- 失点したからといって試合を放棄したのは許せん。
決勝進出できなくても、せめてこのホームの試合自体には勝って意地を見せろっての。
無気力になってしまったバルサの選手とは対照的に、昨日レアルの選手達は必死にプレーしてたぞ。
敗退はしたもののベルナベウの客はそれなりに満足だったと思う。ビラノバは試合を捨てて諦めた。
- 2162 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 12:15:42 ID:y8VpwkTo0
- 戦術に関しては作シーズン辺りから一部のビッグクラブは攻略してなかった?
>>2158が言うとおり新たなサイクル築けばいいけど
相手からすると08-09みたいなアンリ エトー メッシで前線どこからも得点できて
2列目からもシャビ イニとかが飛び出してくるほうが怖いんじゃない?
メッシ頼みじゃね…
- 2163 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 12:16:11 ID:0S/r7mwQ0
- 絶対にCB2枚補強して欲しい
終盤にけが人出るなんて毎年の事なんだから
場合によっては
アルバ アドリアーノ マスチェ アウベス
のどうぞ放りこみして下さい的な最終ラインになる事だってあるかも
- 2164 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 12:17:16 ID:CYQau4MA0
- ペップの就任当初はハイプレスや圧倒的支配率で相手を自陣に閉じ込めてじわじわ追い詰める戦術だったけど
そのやり方で引き篭もりのチェルシーなんかを崩せなかったから途中から規律を緩め
わざと相手に攻めさせてできたスペースを生かすやり方に変えてた
それもアビダルやプジョルなんかまだ元気だったから出来てた部分が大きい
今シーズンもそれと同じやり方だけどプジョルやアビダルの離脱、より攻撃的なアルバを獲ったことで相手に攻めさせてそのまま失点するケースが増えて守備が破綻してしまった
そして昨シーズン以上に前へ前へ急ぐ傾向になってしまったため選手の体は悲鳴を上げ、怪我人も増え野戦病院状態に
ほんとはティトの就任前からこうなる流れはできてたんだよな
ただ、それにしてもこの準決勝の2戦の無策さはないけど
あとキーパーからDFラインに繋げるというマイボールを大事にするのを放棄したのは完全にマイナスだし
ティトがやり方変えないというならこの負のスパイラルを変えるには監督交代しかない
- 2165 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 12:17:41 ID:6Op8hMDA0
- 以前の完勝がチャラになる程の大敗だな。ホームでも完敗で0-7なのに攻撃的()
これだけやらかしてるのに病気で情状酌量で続投とは正気の沙汰ではないな
普通だったらペップ辞任させて現状を招いた会長を含めて即解任レベルだろ
- 2166 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 12:19:39 ID:wCl.cIwk0
- ペップは昨シーズンにチームを立て直せないまま逃亡した記憶もない人いるんだな・・・
勝ち続けられたのは、選手、監督、戦術、モチベーションのすべてがマッチングしてたからに他ならないよ
今のチームの問題は監督が怪我人さえいれば、勝てたとか考えてるところだよ
はっきり言って強豪相手にほとんど決定機を作れないチームになってしまった・・・
- 2167 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 12:24:26 ID:PxHBtCas0
- まあユナイテッドは予選で敗退してもたいして言われなかったのにな
とりあえずベスト4までこれただけでも良かっただろ、お金入ってくるし
- 2168 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 12:29:22 ID:CYQau4MA0
- >>2167
ぶっちゃけユナイテッドとバルサじゃ目指す頂が違うし
ユナイテッドのサポーターはどんな糞な内容でも国内リーグ優勝できれば満足する人たちだからね
- 2169 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 12:30:30 ID:PxHBtCas0
- そういえばバイエルンと親善試合するんだったな
- 2170 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 12:39:07 ID:PP0AtLVYO
- 補強はバルデス、サンチェス、セスク、ビジャがいくらで売れるのかによるな
監督はペジェかラウドルップで
- 2171 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 12:44:08 ID:6g9P/4xo0
- 引篭もりを崩し切れない時があることが致命的な欠陥だと思い込みすぎたな
ペップが引き継いだときと違って肝心の要であるシャビが高齢だから
立て直しは最低でも3年はかかるだろう
- 2172 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 12:45:03 ID:V/yqjTDI0
- ペップが逃亡したとは思わないがカンプノウ最終戦を見ながら潮時だとは思ったな
- 2173 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 12:45:55 ID:/yO5TMzs0
- ペップバルサが異常だったのは認めるけど、それにしてもティトは擁護できんね
バルサが見る影もなくなって悲しい、というか選手が気の毒
早く白ハンカチ振られないかね
- 2175 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 12:51:05 ID:tOyTWFPI0
- バイエルンの最終ラインは繋ぐ能力が高いから、ハイプレスを掛けたところでかわされてたろうな
- 2176 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 12:51:32 ID:qd8t9aY60
- ティトは続投より健康のため辞めてくれ
誰もたぶん惜しまないだろうから
惜しまれることなく自分のために家族のために辞めてくれ
- 2177 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 12:53:07 ID:PxHBtCas0
- >>2174
それは思う
ぶっちゃけダニ、ブスケの痛がるフリもいい加減にしてほしいんだよね
そういうところからメンタルトレーニングしてほしいな
- 2178 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 12:54:06 ID:qd8t9aY60
- クラシコ連敗、今季1勝2分け3敗?
PSGに2分け
バイヤンに2試合とも無得点で大敗
ティト、クソ勝負弱い
- 2179 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 12:54:31 ID:rem2yyPY0
- バイヤン強かったなー清々しい程の完敗だわ
ただしティトの采配はな…
能力ないのならしょうがないし諦めもつくが、CLの準決勝のホームであの交代策は監督としての能力うんぬん以前に、その姿勢が気にくわないよー本当に失望したわ
- 2182 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 12:59:09 ID:PxHBtCas0
- >>2179
采配とか以前にシーズンであまりにもローテーションしなさすぎる
代表じゃないんだから、ソングだって今まであんま出てなかったのに
急にリーグ戦、CLって出せれたってこまるだろ
- 2184 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 13:05:27 ID:WpfpOKUE0
- これほど余裕な状態のリーガなのに疲労を溜めてたらダメだわな
コンディションの管理の失敗だ
シーズン当初は文字通り怪我の功名でうまく回ってたから、
そのまま行けばよかったのにな
- 2185 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 13:06:27 ID:qd8t9aY60
- ビラノバ:「メッシはケガではない」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/headlines/article/20130502-00000000-goal
- 2186 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 13:09:25 ID:CYQau4MA0
- >>2169
ネイマールとか新戦力は使わないほうがいいな
UEFAのことだから来シーズンもどこかでバイヤン当ててくるだろうし
- 2187 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 13:09:37 ID:a/tTv8Ug0
- こんな胸糞悪い試合見せられたの久しぶりだわプライドもないし試合放棄もいいところだわ
メッシ頼みのチームつくりあげてメッシが封じられると思考停止でフーリズしてるティトみてこりゃ駄目だわと
ていうか監督の器じゃないよリーガでCL圏内で満足するなら現状維持でいいけどビッグイヤーとりたいなら
監督解任とCBとFWぐらい補強しないと
- 2188 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 13:09:58 ID:kW6/4KFo0
- テスト
- 2189 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 13:10:50 ID:qd8t9aY60
- 敗因に故障者とフィジカルあげてんじゃないよ
全て私の責任ぐらい言えよ
- 2190 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 13:15:04 ID:5n3I.HTg0
- とりあえずティトは選手の大幅な入れ替えはしないって言っていて、
怪我人の復帰で対応可能って思ってるっぽいな…
まさかカピタンやアビダルさんを戦力にカウントしてんの?
その認識だと来季もDFスクランブル状態に陥ること必至なんだが
- 2191 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 13:15:56 ID:BMHImlIs0
- ティトだけの問題じゃないだろ
ペップ最高ティトやめろとかいってるやつらバカすぎ
- 2192 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 13:17:00 ID:8MDAcnVs0
- アンティッチさんはどこにいるんだろう?
ティト続投なら、来シーズン途中で呼ばれるかもね。
- 2193 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 13:18:40 ID:/yO5TMzs0
- ロセイの「ティトの健康が目標」発言が思った以上に迷惑だな
「病人だから」つって変に考慮されてるし、 ティト本人がそれを良い事に居座る気満々ってのが更にウザい
言い方悪いけど、本当面の皮厚いわ
- 2194 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 13:19:58 ID:kW6/4KFo0
- 巻き添え規制解除!
ティト辞任してくれないかな
チャビの言い訳(?)は正面からかかってきて負けたときは、負けを認めるから思ってること正直に話すんじゃないか
アルバがロッベンにボールぶつけたのはどうかと思う。ラフプレーする選手もね
後は、ちょっと当たっただけで大袈裟に倒れたりしないでほしいかな。
- 2195 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 13:20:57 ID:Z5Sxpwaw0
- したらばも規制なんかあるの?
- 2196 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 13:23:17 ID:0S/r7mwQ0
- >>2174は成りすましだと思います
- 2197 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 13:30:55 ID:kW6/4KFo0
- >>2195
今日は2ちゃんの実況板にここのURLが貼られてて、荒らしの規制が大変だったらしいから、その影響だと思う。
- 2198 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 13:32:50 ID:qd8t9aY60
- メッシイニチャビが揃ってるの見られるのあと数年もなさそうなのにティトにまだ託すのもったいなさ過ぎる
- 2199 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 13:34:54 ID:a/L5euYo0
- ティトの何が嫌って試合中の修正能力が0なところだな
ホント試合中にフリーズする
修正能力が最高だったペップとは大違い
- 2200 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 13:38:22 ID:5n3I.HTg0
- メッシ以外の攻撃パターンが皆無ってのがやばい
長期離脱したらどうすんのよ、いくらなんでも無策すぎるわ
- 2202 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 13:42:28 ID:qd8t9aY60
- 高地後のセルタ戦でメッシマスチェフル出場とかバイヤン1stメッシフル出場とか
首脳陣は何やってんだろうなって感じ
- 2203 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 13:45:59 ID:7z4WxGZM0
- >>2191
監督の部分が大きいのは間違いないんだが?
この期に及んでティト擁護してるやつはバルサに沈んでもらいたいのかな?
- 2204 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 13:47:47 ID:fu8wJ8.g0
- >>2200
ほぼ「戦術はメッシ」状態だもんな。
メッシを右サイド、というよりただの駒に戻せるぐらい思い切った采配の出来る指揮官求ム。
- 2205 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 13:51:27 ID:BMHImlIs0
- >>2203
根拠は?
根拠もないのに騒ぐバカ
- 2206 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 13:52:36 ID:1/eXh5Y.0
- ここから仕切り直しだな
- 2207 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 13:55:30 ID:MIRc8dTgO
- あまりサッカーの内容には興味なさそうなロセイの目を醒まさせないといかん
- 2208 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 13:55:35 ID:qd8t9aY60
- しかし2013年の負け、終盤追いつかれてのドローの多いこと
- 2209 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 13:56:15 ID:7z4WxGZM0
- >>2205
スタメンもロクにいじれない
試合中のプラン変更などのアイディアも皆無
カンプノウであの大敗はティトしかできませんよ・・・
あんたが書いた言葉をあんたに返すけどさ、
レアルオタはここにくるな!
- 2210 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 13:57:40 ID:ERIOeTFI0
- リーグ優勝 CLベスト4は凄いと思うけどいかんせん負け方がひどすぎた
ホームですら3ー0って・・・
- 2211 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 14:00:21 ID:udltYU8s0
- >>1810
グァルディオラが迷走しまくってた末期よりは良いパフォーマンスだろ
- 2212 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 14:01:36 ID:/yO5TMzs0
- ここぞとばかりに荒らしが沸いてたのか
管理人さん乙です
>>2203
ID:BMHImlIs0はスルーで良いと思う
どうやらティト擁護するフリして煽りレスする奴がいるっぽい
- 2213 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 14:04:04 ID:wCl.cIwk0
- 俺は偽善者だから早くやめろこのks監督なんて言えないから、
ティトとアビダルに関しては余生を楽しむために円満にやめていただけないだろうかとしか言えんな
が、監督変えてもよくなるって保障もない
ただ、怪我人が戻ったらバイエルンに勝てるとか思ってる奴が今のチームにいてほしいとは思わない
まあ再構築が必要だろうな
- 2214 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 14:11:26 ID:PxHBtCas0
- けが人戻ってくればとかいっちゃってるけどさあ
バルトラ、ソング、セスクは使えないわって言ってるようなものじゃない??
そう聞こえるの俺だけ??これいっちゃったらまずくないか??
バルトラがいるとかいってたのにな俺らでも使えないのはわかるけどさあ
公式の場で言っていいものなのか??
- 2215 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 14:12:31 ID:qd8t9aY60
- ティト、続投する意欲と力があると言ったんだからそれを今日の試合で見せて欲しかったな
来季のためにも
- 2216 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 14:12:33 ID:D1lngzGkO
- 唯一ロウラ主導だったとのミラン戦があの出来だから、ロウラ監督で復活する可能性が微レ存…
- 2217 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 14:14:42 ID:qd8t9aY60
- パスサッカーできる大物監督呼んで欲しい
- 2218 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 14:20:28 ID:SBoeF/N60
- 今日の采配は妥当だろ
無気力だろうがなんだろうが、前半0-0に終わった時点で主力はもう休ませるべきだったよ
無駄な怪我とかしてほしくないしな
- 2219 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 14:25:29 ID:fu8wJ8.g0
- >>2218
確かに理にかなった選択だけど、
状況が状況だけにティトにはクレへや選手たちへの意思表示って意味も含めて闘う姿勢を見せて欲しかった。
- 2220 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 14:27:42 ID:5n3I.HTg0
- メッシがいない時の攻撃パターンの確立
守備組織の再構築
ティトにやれるとは思えないし、何より1年間ベンチにいれるか
わからないような健康状態で監督やってほしくないわ
- 2221 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 14:29:16 ID:/yO5TMzs0
- 今のメッシ依存は無様で見てらんない
バルサのパスサッカーが死んでて、それを直そうともしてないのが腹立たしい
>>2198
うん、特にチャビはリミットが近づいてきてるし、出場時間も限られてるからなー
こんなグズグズのまま終わってしまうのは悲しい
チャビのゲームメイクを見るのが楽しみの1つなのに
- 2222 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 14:30:31 ID:uTenEd7o0
- 意地を見せるとか良く言われてるけどリーガはまだ優勝が決まっていないし,主力を全員投入して中三日のリーガに悪影響を与えては意味がない。リーガを勝つのも簡単ではないから。
すでにリーガが決まっていて,昨日の試合が最後であれば無理をして意地を見せることは出来たと思う。周りに流されず冷静に判断した好采配だろう。何としてもベティスに勝たないと。
- 2223 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 14:32:23 ID:RxrmCGUM0
- ハインケス
http://i.imgur.com/AaJRAHQ.jpg
- 2224 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 14:32:55 ID:qd8t9aY60
- メッシ不在のままバイエルンに完敗。
バルサが直面した「0−7」の現実。
http://number.bunshun.jp/articles/-/415744
- 2225 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 14:36:20 ID:MIRc8dTgO
- >>2214
選手達がティトやロウラを監督として認めてるのかは気になるところだね
キャプテンズが集まって監督側に意見したくらいだし…
あとプジョルはやはり必要だよ
ペップの良い意味で空気の読めない程の真面目さや気迫はプジョル(或いはマスチェ)からしか未だに感じられない
- 2226 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 14:36:48 ID:HwiPg25M0
- 良くも悪くもメッシ中心の戦術に慣れすぎてしまってた
- 2227 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 14:38:50 ID:CYQau4MA0
- >>2218
でもそんなやる気のない采配見せちゃうとCL準決勝で世界中のファンが見てて
せっかくバルサ黄金期に獲得したファンが離れていっちゃうよ
- 2228 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 14:54:50 ID:vY400GE20
- バルトラって叩かれてるけど、ボール奪取の技術はなかなかだと思うんだよね
育てていけばピケとプジョルの中間みたいないい選手になる気がするんだが
強豪相手には無理かもしれないがリーガではもっと使ってやってほしい
シーズン残りの楽しみはそれくらいだわ
- 2229 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 15:05:05 ID:CYQau4MA0
- 1stも普通にリベリーからボール奪取してたしね<バルトラ
ただ決定的なシュート2回外したのが印象悪くしてるんだろうけど
どこかで我慢して使わないと若手は育たないって誰かが言ってたな
- 2230 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 15:17:29 ID:VCuhsvIo0
- 来季ティトを続投したとして、半年経っても改善の見込みが持てないようだったら監督変えてもらいたい
グダグダのまま丸1年とかは勘弁願いたいわ
バルトラはシーズン終盤まで全然使われてなかったのに、
最後の方でいきなりビッグマッチに出されたりして可哀相だったな
もっと余裕のある状況で使って育てるべきだった
- 2231 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 15:19:37 ID:4Ndjuj0s0
- CLで歴史的大敗。深い傷を負ったバルセロナの未来は?
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/wfootball/2013/05/02/cl_8/
- 2232 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 15:21:40 ID:Oxiv/cso0
- >>2227
だよな、例えば今日はじめてスタに来た子供なんかは確実に離れると思うわ
今日の無気力采配には結構本気でむかついた
- 2233 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 15:21:48 ID:jb4EHC1A0
- 1st legでロベリーが最終ラインまで戻っての守備でバルサのサイドをあれだけ無効化されたのに、2nd legで何の対策もしなかったのは何なんだろうね。
無策っぷりがライカー末期より酷いと思うんだが
- 2234 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 15:21:56 ID:x70XSGjs0
- バルトラは一所懸命だね
ただ22歳で今の状況は判断に困るところだよ
バルサに居たら出番は少ないし、経験を積めないから成長は出来ないでしょ
フィジカルとスピードは平凡以下だし
>>2230
その時に誰か空きがあれば良いけどね
- 2235 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 15:30:21 ID:qd8t9aY60
- CLよりリーガ最優先の策を取ってチャビイニ交代させたのかもしれないけど
怪我人多いし
ホームなんだしファンの為にも今日の試合だけでも勝つという姿勢を見せて欲しかったよティトには
- 2236 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 15:36:39 ID:s/rIQpfo0
- 改めて結果見たら悲しくてしょうがないわ。悔しいとかじゃなくて悲しい。
さっきからハイチュウの自棄食いがとまらねぇわ
- 2237 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 15:39:02 ID:UK7gNrHc0
- メッシがいないと攻撃の形さえ作れない状況はまずいでしょ。
その解答がセスク0トップっていうなら、ティトには退陣してもらいたい。選手のためにも1年を無駄にしてほしくない。
- 2238 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 15:39:25 ID:rP26Bu/A0
- バルサってシーズン途中の監督解任ってあった?
- 2239 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 15:42:36 ID:x70XSGjs0
- >>2237
ロセイの言う「シーズン終了後に、必要とされる決断を下す」にかけるしかないかな
- 2240 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 15:42:45 ID:dvRPBC960
- ファン・ハール→アンティッチ
- 2241 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 15:44:02 ID:wefvmPdw0
- ティトには色々なものを背負って闘う気迫みたいなものが全くないんだな
負けるにしても負け方っていうものがある
こういう試合は戦術も大事だけど
闘う姿勢を応援してくれるファンに見せる事が一番大切なのになにやってんだか
- 2242 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 15:49:26 ID:VCuhsvIo0
- で、チャビのプレイングマネージャー就任はいつですか?
ティト続投なら形式上はティトが監督で、実権はチャビさんが握ればいいよと割と真面目に思っている自分がいる
- 2243 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 15:51:20 ID:acWbOZWc0
- シーズン途中で監督交代するのはリスクが滅茶苦茶大きいから
どう考えても今シーズン終了後に監督交代した方がいいよ
新監督のチーム作りにあった選手を獲得するなり、組織を作り上げていくなり時間があった方がいい
- 2244 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 15:56:36 ID:ONwqUea.0
- メッシのコンディションは大丈夫なのかね
メッシがすぺりだしたら、最強のバルサは終わる
- 2245 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 15:57:37 ID:t9cXaEMI0
- >>2234
バルトラはフィジカル鍛えれば面白いかもだが今のままの体格じゃダメだろうな
プジョルとかがバルトラにフィジカルを鍛えるよう助言してくれればいいが
- 2246 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 16:03:01 ID:qd8t9aY60
- バルサに向いてないサッカーをしようとする監督、指示しない動かない監督は要らない
- 2247 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 16:05:07 ID:ERIOeTFI0
- これからはドイツの時代になるかもね・・・
ペップバイエルンとかチートすぎるだろ
CLでは当たりたくないわ
- 2248 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 16:12:38 ID:0S/r7mwQ0
- バイヤンは4シーズンのうち3回決勝進出してたから元々力はあったんだよな
ギリギリで負けるメンタルが問題だっただけで
やっぱり大切なのはメンタルなんだなってバイヤン見て思ったわ
つっても決勝であっさりドルに負けるかもしれんけどw
- 2249 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 16:14:40 ID:0IPEzd560
- 0809辺りから見始めたファンは離れてくかもね
離れた人はただ強いチームが好きなんだろう
- 2250 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 16:15:55 ID:Ef0g7dI60
- シャビは将来の監督候補なんだろうから割とマジで他国のサッカー見てきて欲しい。
正直シャビがいる限りペップバルサ路線を継続することになるだろう。
ただ今季の結果が示す通りペップがいない限り恐らく誰が来ても、緩やかに下っていくだけだと感じた。
まぁ今季の結果と首脳陣の意見を見るに継続路線は間違いないだろう。
ただ近い将来大鉈振るう時期が来る時、シャビはクラブから出てサッカー観を広げて欲しい。
- 2251 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 16:18:07 ID:BiOlOb0A0
- ペップバイエルンより今のバイエルンの方が強かったって言われると思うけどね
ペップのサッカーはやっぱ今のバルサの面子じゃないと
- 2252 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 16:20:39 ID:0IPEzd560
- 今ペップが欲しいのは、バイヤンじゃなくてバルサだよなー
ペップが行って、今のバイヤンより強くなるかわかんないしw
- 2253 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 16:21:54 ID:x70XSGjs0
- >>2252
むしろ今より強いかどうか判断する相手チームがいない
- 2254 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 16:22:11 ID:ERIOeTFI0
- とりあえず来季は最終ラインだけでも少しは大きくして欲しいな
3点目とか完全にデカさでもっていかれたし
今日ブスケツもいなかったしバイエルンと競れるのはピケしかいなかった
バルトラもバイエルンだったら標準レベルだし
- 2255 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 16:22:16 ID:Lwwt74JM0
- 今季はずっと内容が悪かったから、下手に勝ってたらまずかった
来季は根本的な改革が必要
メッシ、シャビ、イニ、ブスケ以外は放出の対象
- 2256 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 16:28:20 ID:MIRc8dTgO
- 抜本的変革は必要ないとティトが申しておられる
選手が帰ってくれば大丈夫さ!と
- 2257 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 16:33:44 ID:9h3mMb3.0
- ペップもこれ以上無理だと思ったから辞任して
バルサの変革を促そうとしたんじゃないの
- 2258 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 16:36:58 ID:l8LR5RtQ0
- カンプノウの奇跡を望んでたのは回りだけで本人たちはやる前から諦めてたように見えた
昨日のマドリーみたいに早い時間で点入れようって気迫も全く感じられなかったし
- 2259 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 16:42:28 ID:n8Z.H/JQ0
- それは一理ある
ピケはいつになく頑張ってたとは思うが。孤軍奮闘だった
バルトラはリベリに全くついていけないばかりか謎のパスミスでピンチ招きまくってたし
セスク何か使うなよ。実質10人だった
- 2260 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 16:42:30 ID:4gLCOcIkO
- >>2256
さっすが、名将は言うことが違う!
- 2262 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 16:48:39 ID:4gLCOcIkO
- 成り済ましの方がうざい
- 2264 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 16:54:44 ID:x70XSGjs0
- >>2258
でもマドリーの条件と比べるのは酷だろうよ
先ず監督の発言内容に既にモチベーターとしての差があるし、AG1あるなしはえらい違い
そしてバイエルンとドルトムントの間にも力の差はあるだろうし (CLがどうなるかはわからんが)
- 2265 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 17:01:27 ID:W0WmiVZw0
- ティトのバルサを率いる能力に限界が見えたのは確かだと思う。
金と栄光でお腹いっぱいになった選手たちを
20歳の選手のように走らせるにはティトでは優しすぎる。
戦術眼はあるかも知れんが、リーダーとしての資質はライカーと変わらん。
ペップの凄さは正にそこにあったんだよね。
ペップにあったカリスマ性と狂気がティトには無い。
ペップは就任当初、トップチームの監督経験が無く不安視されてたけど
あの終始ピッチサイドに立ちっぱなしで
大きな身振り手振りで選手に指示出しまくる姿に
やたら胸が躍ったし、期待感煽られたんだよな。
あれからもう5年かああああ
- 2266 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 17:05:46 ID:AWpJFi4o0
- ま、こんなもんでしょ
- 2267 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 17:06:44 ID:MIRc8dTgO
- セスク敗退はミュンヘンでの試合結果のせいと言ってるのか
そりゃそうなんだがお前は口にするなよ
自分が出てる試合じゃないんだから
- 2268 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 17:06:46 ID:qd8t9aY60
- 今日のスタメン前3人もビジャセスクペドロじゃ怖さがない
誰か1人は仕掛けれる奴居ないと
- 2269 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 17:07:32 ID:ERIOeTFI0
- しかも修正力がヤバかった
前半中々攻め倦ねてても後半入ると選手が水を得た魚みたいな動きしてることもあったし
ペップはバイエルンじゃなくてバルサに戻ってきてほしいわ
まあバルサ以外でのペップも見てみたいけども
- 2270 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 17:09:23 ID:qd8t9aY60
- 決勝はクラシコになるとか余計なこと言ってたよなあセスクさん
- 2271 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 17:12:30 ID:acWbOZWc0
- カーサのCL準決勝の試合投げたらアカンよ
頑張ってチケット手に入れたクレに対して申し訳なさすぎるよ
負けてもいいけどこういうのは本当に良くない
- 2272 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 17:13:05 ID:yE7DKGJA0
- アルバ 前線向きのチビ、アビみたいな鬼カバーもなし
プジョル 劣化 復帰したと思ったらすぐリハビリ。体ボロボロ
シャビ 劣化 最近クルクルしない。あの動き膝にくるとかで自重してるの?
イニ エリアの外だと将軍。エリア内だと日本の高校生レベルなるのはなんで
ソング はなぜケイタみたいになれなかったのか
セスク ポジションも役割も技術も半端
アレクシス セリエ時代のほうが線が細い。はりきって肉付け過ぎて動けなくなったのでは
- 2273 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 17:14:28 ID:qd8t9aY60
- 1stが4-0だったのにそれでも約96000人が入ってたのになあ
- 2274 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 17:15:18 ID:x70XSGjs0
- 結構途中で帰ってる人もいたんでしょ?
- 2275 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 17:16:56 ID:t9cXaEMI0
- 次のベティス戦は何としても勝ちたいな
ここを取りこぼすとリーガも怪しくなり始めるし
- 2276 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 17:18:35 ID:0S/r7mwQ0
- ぶっちゃけVVってもう出て行ってもらっても構わないよな?
後ろから繋ぐスタイルのバルサだからこそのVVであって
今みたいにドッカン蹴りまくるならいらないわ
ふんわりクロスに対処も出来ないしね
今のやり方で行くならもっと反射神経が良くてハイボールに強いGKが居ないと
- 2277 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 17:21:57 ID:9osWeCWU0
- 厳しい担任の先生が辞めて優しい副担がそのまま担任になったようなもんだもんな
そらー生徒はだらけるよ
新任のスパルタ教師呼ばないと!
ルセーの決断に期待するのみですわ
監督が変わってチームがまともになるまでは選手を個別に批判する気になれん
- 2278 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 17:22:22 ID:jMuXKAYc0
- 多くのファンが内心絶望していながらも一縷の可能性にかけてカンプノウに駆けつけてくれたのに、
こんな腑抜けた試合しか選手にさせられない時点でティトは監督失格
来季以降も続投したところで検査とかでちょくちょくチームを離れるんだろうし、そんな監督は要らない
- 2279 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 17:23:30 ID:2gzf.iBU0
- セスクピケペドロサンチェスティト
こいつら放出してくれ
- 2280 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 17:26:41 ID:9h3mMb3.0
- >>2277
厳しいようだが
クラシコに勝った時「楽勝だったなぁハハハ」
何て言ってしまう奴が会長として厳格に処分なんてできるとは思えない
- 2281 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 17:27:22 ID:VCuhsvIo0
- もし万が一リーガ取り逃すような事になってもティトはそのまま続投。
ってな事が普通にありそうで嫌だな…
- 2282 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 17:28:05 ID:acWbOZWc0
- カンプノウで涙目のクレの姿はあまりにも悲しすぎる
残りの試合でブスケとメッシに無理させるのだけはやめろよ
ティトの戦術のせいでカバーリングに奔走するブスケに異常な負荷がかかってたんだしな
- 2283 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 17:29:32 ID:lrfzZxsIO
- マジでスタメンでピケ セスク ペドロは見たくないビジャもアレクシスもいらん
タイトルとって慢心してる奴とバルサに来て満足してる奴はどっかいってほしい。
ネイマールも結構ブラジルで怠けてるらしいからいらん。
シウバ ファルカオ辺りの貪欲な奴が必要
- 2284 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 17:30:20 ID:t9cXaEMI0
- >>2281
そうなる事も想定はしてるがもしそうなったら来期の選手のモチベが更に低下しそうな
- 2285 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 17:34:04 ID:lrfzZxsIO
- まぁでも一番腹立ったのはバックパスしかしないセスクと絶対相手ボールになるってわかってるのにハイボール蹴り出すバルデスだな。
ピケは前半はよかったから次点
仲良しクラブじゃやっぱいかんよなぁ
- 2286 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 17:36:53 ID:5n3I.HTg0
- セスクは絶望的に合ってない、ビジャも1トップやる力ないし
プレミアからオファーあるなら売却するのも有り
代わりにネイマール、新9番獲得してくれや
- 2287 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 17:36:58 ID:AWpJFi4o0
- 残り5節で勝ち点11差がひっくり返るわけがないだろw
選手よりも戦術の問題の方が大きいだろ。
ポゼッションを推し進める、貫くことで歪な形になってしまった。
- 2288 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 17:39:22 ID:SBoeF/N60
- メッシチャビイニをフルで使って敗退してベティス戦落とすことになったらまたそれで批判するくせに
- 2289 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 17:43:39 ID:s/rIQpfo0
- 俺はペップ時代のまるでフランメンコを踊るような優雅でありながら
ときに激しいサッカーが好きなんじゃ
大型CF取って「中央崩すのが厳しそうなら放り込むか」みたいな凡俗な戦術は死んでも取ってほしくないね
- 2290 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 17:44:13 ID:PbSEUjwo0
- >>2283
シウヴァファルカオが貪欲だと思うのはどうして?
- 2291 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 17:46:44 ID:rP26Bu/A0
- VVがロングボール蹴ってばかりだったのって、ゴールキック時マンジュを筆頭にしつこいくらいチャージ掛けられてたってのもあるんじゃね?
それ一つとってもバイヤンの対策はすげーと思った
- 2292 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 17:51:18 ID:/FKKEIOE0
- いまになって過去スレ読んでみるといろいろと面白いな。
真実を語っている人ほどボコボコにされてるwアンチとかお客さんとか呼ばれてね
- 2293 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 17:51:38 ID:8Ekh72lo0
- >>2288
批判の生まれない負けなぞあるものかね。
というかティト批判の焦点って勝敗以前のところに当たってるでしょ。
ベティス戦落とす落とさないと問題の次元が違う
- 2294 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 17:54:27 ID:SBoeF/N60
- >>2293
過去スレ読んでみればわかるけど、結果出てるときは絶賛されてたよ。
アルバ最高、セスク最高、ティトは偉大とかね
- 2295 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 18:02:14 ID:GHccEH360
- 前半戦は縦に速くてペップ時代途中で止めてしまうカウンター+ケイタ以外交代しなかったペップとは違って4TOPにしたり大胆な交代策見せてて称賛されててし、自分も痒いところにやっと届いたーなんて思ってたけどよく考えたら縦に速くなった弊害でチャビが活きない試合割と多かったよな
チャビ今季好調だったのに
まあチャビブスケメッシはこれを機に骨休みしてほしいね
代表との兼ね合いでここ5年以上は試合こなしすぎ
カンテラーノ、ソングなどベンチメンバー頑張れ
- 2296 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 18:05:29 ID:acWbOZWc0
- プレスやらなくなったとか
縦に速すぎるとか
ペナルティーエリアを空にしたままじゃ得点できるわけないだろとか
クロス上げられたときにいつもファーがフリーになってるとか
バルデスが繋がなくなったとか
9月とか早い段階からいわれてたけどね
- 2297 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 18:05:46 ID:4Ndjuj0s0
- >>2294
手のひらクルーだからしょうがない
- 2298 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 18:05:48 ID:UshAWD9k0
- 結果こうなりました、と。
そういう楽天的な人たちも問題があることに気付いただろうし、
そう考えると今回の敗戦自体はいくらかポジティブに受け入れられそうだよ。
- 2299 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 18:07:11 ID:2gzf.iBU0
- まぁ誰も見る目がなかったって事だな
一からやり直すしかない
- 2300 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 18:08:27 ID:/FKKEIOE0
- 2296
あとメッシ依存もね
- 2301 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 18:08:47 ID:821p4dZ20
- 意地を見せろという文句は死ぬ気で頑張れば負けるはずがないという願望を含んでいる。
弱体化したバルサを認められない心理がそこにはある。
たぶん必死でやったけどダメだったのだろう。もう一度最強を目指せばよい。
- 2302 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 18:08:54 ID:UshAWD9k0
- なにより恐ろしいのはその見る目がない人々の中にチームのフロントが含まれていそうなことだよな。
- 2303 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 18:12:30 ID:xk5zF4120
- ビラノバ続投で来季なに変えてくれるんだよ
メンバー数人入れ替えただけの今季の守備軽視サッカーしか
できないんじゃないの
- 2305 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 18:15:00 ID:VT5kBYIA0
- 今季のバルデスはディマリア相手にやらかしてから後ろから繋ぐのを止めた
こういう細かいところがなくなるとバルデスはちょっといいGK位に成り下がる
- 2306 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 18:15:32 ID:8Ekh72lo0
- 〉〉2301
そうかな?
必死さが見えなかったことにこそなによりみんなガッカリしているのだと思うよ。
- 2307 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 18:24:34 ID:vY400GE20
- アルバの補強に関しては、俺は今でも成功だと思ってるんけどなぁ
格下相手にはアルバの攻撃力が効いてたじゃん
うまく使い分ければアルバは今でも一流のSBだと思うんだけど
- 2308 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 18:27:56 ID:0S/r7mwQ0
- >>2307
俺は最初からアビさんの代わりにはなれないと思っていたよ
格下には効くけどアウベスとの併用はどう見てもアンバランスだし
なぜいつもCLでもスタメン確約されてるのか不思議だった
左SBも補強して競争させた方が絶対良いよ
- 2309 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 18:30:01 ID:y8VpwkTo0
- とりあえずカンテラに固執するのはいい加減やめてほしい
今のところ可能性ありそうなのはテージョとチアゴくらい?
MDに載ってたリーベルのフネス・モリってどんな選手?
- 2310 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 18:37:32 ID:acWbOZWc0
- ここでもアドとかぶるアルバじゃなくてアビさんの後釜獲得しろっていわれてたよね
アルバ使うなら守備能力の高い右SBと併用しないと強豪相手には厳しい
あとSB両方とも上げるとブスケのカバーリングの範囲が左右二人分になって恐ろしいことになる
- 2311 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 18:38:31 ID:tGlScJ.60
- ネイマール、フンメルスの他にワールドクラスの選手二人は必要だな
- 2312 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 18:49:12 ID:jrsvCLXU0
- >>2311
まあ大型補強はしないみたいだけど
バルサ、バイエルンに歴史的大敗もオフの大型補強は考えず 「ケガ人が復帰さえすれば」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130502-00000016-ism-socc
- 2313 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 18:52:21 ID:9fuxEbSI0
- >>2301
10人相手のバレンシアにアウェイ苦戦したりBATEに3-1で負けてるんだぞ
バルサがやる気なかったとしか思わん
やる気のあった選手も何人かいたが全員が同じ目標に向かって全力でやってたとは思えない
何より監督の選手起用、交代からもやる気感じられないし
ピッチサイドで黙って突っ立ってるだけ
あれじゃ選手もモチベーション上がらないよ
- 2314 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 18:53:11 ID:dUwfTFIw0
- 相変わらず守備陣にはお金をなるべく使いたくないんだなあ
これじゃ噂に上がってるフンメルスもマルキーニョスも逃がすだろうな
ほんと補強に関しては金使うの下手すぎる
- 2315 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 18:53:45 ID:ItrA1gIQ0
- けどさすがにネイマールとフンメルスは獲得するだろ
2人共所属クラブとの獲得交渉が最終段階に突入しているようだしね
あとリーガ取り損ねたらロセーはティトをクビにするつもりだろう
てか普通監督の方が会長より補強に積極的であるべきなのに会長の方が積極的っておかしいだろ
ティトがどうしてロセーより補強に積極的でないのかが意味不なんだがね
- 2316 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 18:55:02 ID:a7YISUSM0
- 守備に関してはSBが上がったスペースをCBがケアしてるのがそもそもおかしい
中盤が見なきゃいけないでしょ
特にピケが釣り出されてるシーンが多いな
- 2317 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 18:58:01 ID:MIRc8dTgO
- >>2915
フメルスも最終段階なん?
- 2318 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 18:58:25 ID:9fuxEbSI0
- >>2312
これってティトが勝手に言ってるだけでしょ
会長が6人獲るって宣言してるじゃん
はっきりいって監督の意見よりクラブのオーナーの方針が優先だから従わないならティトも首切られるんじゃないか?
- 2319 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 18:58:54 ID:MIRc8dTgO
- うおお、失礼
>>2315です
- 2320 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 18:59:31 ID:UshAWD9k0
- 〉〉2312
敗戦の言い訳にプジョルの故障を含めているとかもうね…
もはや使える状態ならラッキーって選手だろ。
大好きな選手だし放出しろとは言わないしして欲しくもないがもう計算に入れてはいけないでしょうに。
- 2321 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 19:01:56 ID:9fuxEbSI0
- >>2315
カンテラ見てきた人だからカンテラに強すぎる愛情があるんだろうな
- 2322 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 19:02:43 ID:SBoeF/N60
- アルバアウベス使うならドブレやるべき
- 2324 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 19:04:35 ID:W0WmiVZw0
- 今マドリーとドルトムントのリピート観てるんだが
残り10分切ったところであと1ゴールまで追い詰めたんだな
異様な雰囲気になってるベルナベウ
正にこれだよ、今日観たかったのは。って感じ。
点差は違うしアウェイゴールも無かったけど、
CLのセミファイナル、しかもカーサの2ndレグをただ消化試合にしちまった。
残念極まりない
- 2325 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 19:05:37 ID:tOyTWFPI0
- >>2324
マドリーも相手がバイエルンだったらあんなに押し込めて無かったと思うけどな
- 2326 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 19:05:53 ID:LsFkeMMk0
- バルサスレで会長をクラブのオーナーと呼ぶのはやめてくれ
小宮さんがティトは選手を愛しすぎていて果断さに欠けるといっておるな
- 2327 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 19:07:48 ID:m86tPe6w0
- >>2324
勝ち抜けなくても意地は見たかったよな
- 2328 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 19:08:22 ID:dUwfTFIw0
- >>2277
優しい副担任ってすごい分かる表現だわ
ティトって優しすぎるんだろうね
監督にこっぴどく叱られた選手を裏で慰めるようなイメージ
性格的にもアシスタントコーチが適任なんだろうと思う
- 2329 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 19:10:24 ID:waV/iCwE0
- >>2321
ティトはカンテラへの愛着が強そうなのは確かかなあ
補強方針もフロント主導の様子だし
- 2330 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 19:11:17 ID:LsFkeMMk0
- DF陣についてはプジョル、アビダル、アドリアーノについては3人で1人分の勘定
プジョルはスタメンから降格、アビダルはクラブのポストと兼任であと1年選手をやってもらう
アドは契約交渉がまとまらなければ放出
ダニ、アルバの両SBは両方スタメンだとバランスが悪いのでモントーヤやカンテラーノ
とターンオーバーしながら休ませる(特にダニ)
CBはピケと競争できるタイプ1人、SB兼任できるタイプ1人の補強かな
- 2331 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 19:11:19 ID:SBoeF/N60
- ティトは昨年は大胆采配してたんだがな…
- 2332 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 19:11:29 ID:a7YISUSM0
- >>2322
それが一番現実的なんだよな
アルバだけやけに叩かれるけどアドだってさほど変わりないぞ
ペップバルサ最後のクラシコでも決勝点はアドが上がったスペースをエジルに使われてやられた
あれ見た時にアビさんが異常だったって改めて気付いた
- 2333 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 19:13:04 ID:UshAWD9k0
- 今季のリーガほぼ獲れてることが逆に泣き所。
仮にマドリーに持ってかれてたならはっきりと失敗のシーズンとして改革もできたかもしれない。
来季もグダグダなままだましだまし勝ち続けて問題を修正する機運が高まらないって状態が一番やばい気がする。
- 2334 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 19:13:44 ID:1yX/EYTA0
- ティトは療養前はメッシトップ下の3FWとか結構チャレンジングなことやってたけど
ビッグマッチでチキンになった感がある
- 2335 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 19:15:14 ID:waV/iCwE0
- >>2331
長期療養で人生観だけでなくサッカー観も変わちゃったのかね?
- 2336 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 19:15:19 ID:VCuhsvIo0
- >>2265
ペップのピッチサイドから指示出してる姿とテンションはキチガイじみてたな
あんな勢いで鼓舞されればそりゃ選手もモチベ上がると思うわ
- 2337 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 19:17:46 ID:W0WmiVZw0
- >>2325
テクニカルな話じゃなくメンタリティの話ね。
結果負けたとしても胸がジリジリするような
終盤の展開を期待してたんだが…
- 2338 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 19:20:50 ID:2N.8duf6O
- ティトは前半戦はDF崩壊の中で
後半に334にして逆転とか
持ってると思ってたのに
今となってはバルサ対策が浸透した
1月下旬以降の改善策の無さ
試合中の修正できなさを見せられて
トドメがバイヤンに虐殺トホホ
ティトにはリーガ優勝後に自ら辞任を期待したい
- 2339 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 19:23:28 ID:5n3I.HTg0
- いくらカンテラとはいえ実力のない選手はレンタルなりで放出すべき
- 2340 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 19:26:59 ID:UshAWD9k0
- >>2324
すごい気持ちわかるわ。
就任以来ずーっとイライラさせられてきたけど、
1stReg後のあの点差で「絶対勝つ」的なコメント出したの見て初めてモウを尊敬した。
今足りないのは選手を奮い立たせる力だと思う。
- 2341 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 19:27:25 ID:2ShoTBV.0
- て
- 2342 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 19:27:54 ID:Dywnxik60
- ティトはカンテラ重視っていっても育てることもしなくて主力酷使してるだけじゃね
それで補強も消極的って意味が分からないな
- 2344 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 19:32:12 ID:JyRYVG3M0
- モウ信者うざい
- 2345 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 19:33:34 ID:JyRYVG3M0
- >>2343
こういう奴は前半戦の記録なんか度外視してるんだろうな
- 2346 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 19:34:02 ID:ItrA1gIQ0
- >>2340
ペップがバルサの選手時代、親友と認めただけのことはある
きっとモウリーニョは最後の最後まであきらめなかったに違いない
- 2347 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 19:35:09 ID:RZ7Ro0YI0
- どさくさ紛れにモウageはいらんわ
- 2348 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 19:35:59 ID:2N.8duf6O
- カンテラは余力のある前半戦に使って鍛えられなかったのが
ティトの限界
結局はチームマネジメントが杜撰なところから
戦術の幅を狭めて自滅感が強い
- 2349 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 19:36:04 ID:9mFo5XMQ0
- 大型補強やらないってさ
バルサ、バイエルンに歴史的大敗もオフの大型補強は考えず 「ケガ人が復帰さえすれば」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130502-00000016-ism-socc
- 2350 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 19:37:50 ID:hC2ovXa20
- モウの話は完全スレチなんで
- 2351 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 19:37:51 ID:5n3I.HTg0
- ティトは大型補強を考えず、副会長らは大型補強を示唆
どうなってんだよ、足並み揃えろよ
ロセイの決断とやらに期待するしかないのが悲しい
- 2352 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 19:39:27 ID:9fuxEbSI0
- 別にバルサがティトの所有物でカンテラに愛着があって結果失敗に終わってもいいってなら何も言わないけど、バルサは世界中にファンがいるんだからただ自己満足で采配されたらかなわん
今朝の試合で世界のどれだけのバルサファンをガッカリさせたか責任の重さを感じてほしい
今回ばかりは大補強必要だって言ってるロセイが正しいわ
結果が出なかったら改革はすべき
同じ過ちを繰り返すのは愚行
- 2353 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 19:40:33 ID:MPezgFkw0
- ティトはメッシ依存は仕方ないしバイエルンだってロッベン、リベリー居ないとキツイでしょ
みたいな事言ってるけどロッベンはすでに中心選手じゃないしリベリーの控えにはシャキリ
みたいにスタメンでもおかしくない奴いるしなぁ
- 2354 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 19:42:00 ID:Y7qt73lo0
- 正直監督として一番重要なのはモチベーターとしての資質だよね
- 2355 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 19:43:15 ID:4gLCOcIkO
- >>2349
怪我人が復帰したらって・・・
マスチェやプジョルが復帰してメッシが万全でも、0ー7の差は埋められる気がしないんだが
ペップバルサに戻す、っていうなら分かるがティトバルサを継続路線とか何を考えてんだろうな
- 2356 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 19:44:13 ID:4gLCOcIkO
- あ、戻すってのは監督の話じゃなくて戦術の話ね
- 2357 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 19:45:09 ID:2N.8duf6O
- ロセイとティトの意見が違うということで
新監督に期待していいよね!
モウ?
キチガイリスペクトなんて朝鮮じゃあるまいし(笑)
- 2358 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 19:45:12 ID:ItrA1gIQ0
- ロセー ネイマールや好きなドイツ人選手(フンメルス?)ら6人を獲得するつもり
ティト 補強は必要ないという考え
結局どっちなんだよ。はっきりしてくれ
- 2359 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 19:48:47 ID:hNMpYbFo0
- いやいやあの戦力なら誰が監督でも3-0で勝ち抜け出来るなら諦めないのが普通だろ
笑わせんなよ
つーか昔から白組はゴキブリ並みにしぶといよ
- 2360 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 19:49:32 ID:KF3N6vRw0
- ホームで負けたこともヤバイがそれ以上に点を取れなかったことが痛い
得点チャンスどれだけあった?
しかもホームで
- 2361 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 19:50:45 ID:68yQj5Q60
- ティトになってからのチャンスの作られっぷりったらないよね
リーガのマドリー以外の相手なら相手が外すことも多かったけど、強豪相手にはそりゃ点取られるわ
今のバルサのディフェンスラインの汚さといったらない。メッシがいなかったらリーガもどうなってたか…
- 2362 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 19:52:19 ID:8Ekh72lo0
- >>2359
要は4−0であっても諦めない監督が欲しいって言いたい。
- 2363 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 19:54:57 ID:2N.8duf6O
- 来期CLの最大のライバルはペップバイエルン
今のままじゃミッションインポッシブル
改革は必須だ
- 2364 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 19:55:52 ID:4gLCOcIkO
- まずは守備の再編からだね
攻撃は、ネイマールがうまくはまってくれることを信じて・・・
- 2365 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 19:57:00 ID:Y7qt73lo0
- >>2360
バルトラが一番惜しい場面作ってたと思う
危ない場面も一番作ってたけどw
- 2366 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 19:57:59 ID:2ShoTBV.0
- ティトはどこまでカンテラばかなの?
バイエルンだけじゃなくヨーロッパではグループステージから苦しんだのわかってないのかな?
緩いリーガで戦えればOKなのか
- 2367 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 19:58:20 ID:eNC01RW60
- 近年タイトルに恵まれすぎてて悔し涙流すやつすらいなかったな
本気で戦ってなかった証拠だ
- 2368 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 20:00:39 ID:Y7qt73lo0
- >>2367
涙通り越して放心状態やったやん
- 2369 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 20:02:27 ID:MWQ8I3Cc0
- 4年前のバイエルンは4−0で大敗しながらカーサでは1−1の引き分けと意地は見せた
劣化したとはいえ今のバルサは当時のバイエルンよりは強いと思うけどカンプ・ノウではやる気すら見えず大敗
勝ち抜きどうこうじゃなくて勝負を最初からあきらめてたのが問題
- 2370 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 20:02:34 ID:9fuxEbSI0
- てかこの規模のクラブにしては選手層薄過ぎるよ
特にFWとCB
中盤ばっかり人多すぎでバランス悪い
来シーズンは更に絞るとか言ってんだろ?もうアホかと
2チーム分の選手層じゃないと長いシーズン戦えないよ
特にバルサは試合数多いんだから
- 2371 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 20:03:54 ID:xk5zF4120
- ここ最近の出来で来期もティトが監督でいいという人
が完全にいなくなったんじゃないかな
- 2372 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 20:06:38 ID:0IheZ7jY0
- 戦術を大きく変更したなら一年で見限らず二年目に期待するって発想もありだが
ペップ路線の継続を目的にティトを就任させ、その結果シーズン通して悪化の一途を辿ったわけだから
二年目に期待するって発想は常識的に考えてありえない
もしロセイがティトを留任させるならはなからスポーツ的なことは眼中にないということになる
- 2373 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 20:09:29 ID:2ShoTBV.0
- 現地のクレはどんな感じなの?
- 2374 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 20:09:54 ID:hNMpYbFo0
- >>2362
まともなビッククラブの監督なら博打うってでも可能性を増やそうとするだろうね
ティトは論外
>>2365
バルトラはなんかセットプレーとか飛び込みのセンスあるのかもしれん
なんであんなにきれいに裏取れたのかよく分からん
- 2375 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 20:11:26 ID:ItrA1gIQ0
- ただやっかいなのはリーガ獲得した監督をクビにできそうにないということだよな
昨季より成績は(成績だけは)良かったわけだしね
どういう口実でティトをクビにするのか考えないといけないな
まあ個人的にバイエルン戦の大敗がクビにする充分な理由だと思うね
- 2376 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 20:12:56 ID:MPezgFkw0
- 決めきれてないけどバルトラって確かにセットプレー合わせるの上手いよな
- 2377 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 20:13:40 ID:zXbPvDLg0
- >>2292
ありがちだなー
- 2378 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 20:14:41 ID:ItrA1gIQ0
- とにかく死んででもリーガは獲得してほしいね
あとたしかにバルトラは飛び込みのセンスはある
その特徴を伸ばしてほしいよ
- 2379 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 20:18:55 ID:U//mgqV60
- ウイイレのバルサでも9番のポジションにビジャが一番良かった
- 2380 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 20:19:53 ID:2N.8duf6O
- リーガ優勝しても
白に負け越し
終盤戦の内容悪い
CLで決勝トーナメントで勝ててない
無得点でバイヤンにホーム&アウェイで惨敗
現バルサなら十分な解任理由になるよ
後はロセイの決断だけ
- 2381 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 20:20:01 ID:z0kW8oT20
- バイエルン相手に普通に完敗だったな
もう俺らは世界一のクラブチームではない(断言)
今まで調子のってごめんなさいでした
これからは肩身の狭い思いをしながら生きていきます…
- 2382 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 20:21:58 ID:jMuXKAYc0
- >>2373
カンプノウはセスクにうんざり(mundo紙)
バルサは大改革が必要?-Si 89%(sport紙アンケート)
バイエルン戦良かった選手は?‐Pique 35% Song 32% Bartra 25%(同)
- 2383 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 20:23:57 ID:5n3I.HTg0
- セスクは移籍したほうがお互いのためになるだろうけど、ないかな
ビジャやサンチェスやアドリアーノあたりは換金される可能性高そう
- 2384 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 20:26:50 ID:2ShoTBV.0
- >>2382
サンクス
- 2385 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 20:30:01 ID:VT5kBYIA0
- ビジャはピークを過ぎた感はあるから代替の9番獲得するなら放出もやむなしな気がする
ただアレクシスは有用な選手だと思っているしペドロが批判を逃れて、ビッグゲームじゃ使えないテージョより先に売却されるのは有り得ないな
ネイマール→テージョOUT
新9番→ビジャOUT
これが正しいと思うね。ただ本当はネイマールよりも9番に金掛けるべきなんだろうな
バイエルンがマンジュキッチ獲ってきたみたいに目利きがあるなら別にビッグネームである必要はないが・・・
- 2386 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 20:31:02 ID:D1lngzGkO
- 大改革は必要だろうけど、そこまで悲観するもんでも無いだろう
メッシとブスケ、ポジションで世界一の選手が二人いるんだ
この二人が元気にやっていけるなら大丈夫
- 2387 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 20:34:32 ID:G9vb6y6g0
- 初めての監督業で
大病を抱えながらも
リーガで優勝
CLでベスト4
こう見ると続投の理由としても十分なんだよね
- 2388 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 20:36:00 ID:68yQj5Q60
- >>2386
どんなに優れた選手がいてもチームとして機能しないとCLでは勝てないってのがこの数か月でわかったんじゃ…
このままなんとなく来季に臨んでも試合内容がバツグンに良くなるってことは考えられない
結果が出ないことよりも内容が今季はあまりに悪すぎたよ!
- 2389 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 20:42:00 ID:WpfpOKUE0
- 結果云々よりチームがバラバラなのがな
リーガ下位のチームでももう少し良いゲームをするわ
- 2390 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 20:47:41 ID:MPezgFkw0
- 去年はバイエルンもハインカスとか言われてて
結局活躍すればみんな手のひら返すし
今はみんなティトだと不安だと思ってるのはそれはそれでいいし
もしかたら来季ティトは居ないかもしれないし
- 2391 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 20:47:55 ID:h88fbb4o0
- 2387
せめて戦う姿勢を感じられたらな
- 2392 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 20:49:11 ID:hNMpYbFo0
- 連携のズレっぷりも酷いことになってたな
地道にパスコース作る動きが出来てない影響もあるんだろうけど
バルサの場合はフィジカルで誤魔化せないからズレちゃうと駄目なんだよね
ロメウ出さない方が良かった気がしてきたな
ブスケの恥骨炎がどうなるか分からないし
- 2393 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 20:51:19 ID:2gzf.iBU0
- ロメウは買い戻しに1500万くらい必要なんだっけか
- 2394 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 20:56:06 ID:qlQ2Q7.60
- 試合前にベンチが映ったときロウラが笑いながらティトに話しかけててイラっとした。全く緊張感がなかった。
- 2395 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 20:59:28 ID:dUwfTFIw0
- >>2385
マンジュキッチって真ん中に張ってるだけじゃなくて結構サイドに流れてボールキープしたり器用でいい選手だったな
ビジャは放出かもしれないけど代わりの選手をきちんと獲ってくれるのか心配
ネイマールを獲ってサイドは強化されても結局中で合わせる人がいないんだよな
メッシも基本マイナスの折り返しを待ってることが多いし、強引にニアにつめたりCFっぽい動きが出来る選手が欲しい
- 2396 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 21:02:58 ID:1tgEZehg0
- ハインカスとか言われてたんか
今期だけならすげえ名将だぞ
- 2397 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 21:03:01 ID:BM4kqxv60
- ビジャにしろセスクにしろ必要だろう
メッシ不在時のシステム作るのにいるよ
ネイマール獲得しても活躍できるかどうかは分からん
最優先はDFで
- 2399 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 21:10:39 ID:2ShoTBV.0
- ビジャは好きだけどあきらかに衰えてるよ
本人が得意なタイミングでボールがこないのもあるけど
他のビッグクラブに比べてやっぱり選手層薄いよな
- 2400 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 21:14:23 ID:hC2ovXa20
- ビジャやペドロは10-11にはPA外からミドルで何本かゴールしてた。今ではシュートすらしないけれど。
メッシ依存というか他のFWが劣化してるのではないか
- 2401 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 21:14:26 ID:ItrA1gIQ0
- ロセーは6人獲得する気のようだけど多すぎるとは思わないな
誰か放出することを考えるとむしろ7,8人でもいいくらい
そのぐらい獲得しないと層の薄さは解消されないよ
- 2402 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 21:15:27 ID:MPezgFkw0
- >>22396
ハインカスがいる限り補強しても意味ないとか
饅頭は移籍先間違えたなとかボロクソ言われてたぞ
だからもうこういうのは結局結果論だよなぁと思って
- 2403 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 21:18:21 ID:MPezgFkw0
- >>2402は安価ミス
>>2396
- 2404 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 21:21:10 ID:N5vC2LRM0
- >>2386
ブスケが世界一ってのには完全に同意だけどさ
今季はそのブスケ中心のサッカーしてないんだもの
あの才能を最大限に生かすべく周りがもっとやらなきゃなのに
逆にブスケがヒーヒー言いながらフォローしてんだもん
前も後ろも右も左もw
足が遅いのが唯一の弱点だってのにさ
あの怪物をここまで光らせないってある意味凄いよティトは
- 2405 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 21:23:09 ID:PxHBtCas0
- >>2399
むしろこの選手層でよく勝ってると思うわ
メンバーで行ったらPSGの方がはるかに豪華だったからね
- 2406 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 21:24:07 ID:9fuxEbSI0
- >>2387
解任理由としては病気が病気だけにまたいつ悪くなるか分からないし大事な時期に指揮官不在では困る
充分な解任理由だと思う
健康管理もプロの仕事だからね
てかフロントが来季は大補強すると言ってるのにそれに刃向かうような発言してる時点で解任されても仕方ない
- 2407 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 21:24:09 ID:4gLCOcIkO
- セスク「ミュンヘンの時点であらゆる可能性を失っていた」
なんだ。まだ諦めてなかったのはメッシやファンだけだったのか
- 2408 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 21:24:37 ID:EL7PrCiE0
- 3トップがメッシ以外しょぼすぎ
叩かれまくったガウーショ最終年以下だ今年のメッシ以外のフォワード陣のパフォーマンスは
- 2409 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 21:25:30 ID:Na1y8.MY0
- ブスケが世界一?
- 2410 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 21:28:10 ID:PxHBtCas0
- >>2407
見てるこっちからしたらわかんないけど
試合やった選手たちは得点差以上に差を感じたと思うよ
- 2411 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 21:30:20 ID:PxHBtCas0
- >>2404
バルサのサッカーに世界一合うというのはわかるけど
流石にボランチとしては世界一ではないわ
- 2412 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 21:30:48 ID:VT5kBYIA0
- バイエルン戦後の、Esports3 の"Efectivament"って番組で
バルサがより獲得に近づいてるのはフンメルスよりもレヴァンドフスキだって話があったらしい
Lluis Canutって記者によればフンメルスよりも交渉が進んでるのはレヴァンドフスキなんだってさ
今夜また新しく情報が出るらしい。それからメディアには出ず水面下でトップクラスの選手との交渉も
実現するといいね
>>2409
それはちょっと言い過ぎだな
- 2413 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 21:31:13 ID:KF3N6vRw0
- ホームでチャンスを作れないんだから実力差を感じるだろうね
どうしてああなるのか分からない
- 2414 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 21:33:35 ID:5n3I.HTg0
- デコ、エトー、マルケス達を引っこ抜いてきた時のような神補強を期待したいわ
ロセイならやれるはずだ
あとはティトが使いこなしてくれることを祈るのみ
- 2415 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 21:34:59 ID:EL7PrCiE0
- CL決勝進出の立役者ポルトのデコ、モナコのジュリは神補強だったなあ
今年でいうとバイエルンとドルトムントのナンバーワン選手補強したようなもんだからなあ
- 2416 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 21:37:49 ID:0Ylj9xX.0
- ハイプレスが掛からない、掛けられなくなったのが
パフォーマンス低下、怪我人続出の悪循環ループに入った原因
やっちまったもんはしょうがない
早く優勝決めて、来期の陣容に取りかかって欲しいよ
現地でペジェの話は出てないのかな*?
- 2417 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 21:38:13 ID:x70XSGjs0
- >>2412
噂の…ドイツ人ではないね
ロセイお気に入りのドイツ人はどうなったんだろ
- 2418 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 21:38:58 ID:9fuxEbSI0
- >>2407
ピケも諦めてなかったよ
要するにバラバラなんだよね
チームが一つになってない
いくら良い選手たちでもこうもバラバラだと機能するはずがない
少なくとも作シーズンまでは皆同じ方向いてたよ
- 2419 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 21:39:11 ID:VT5kBYIA0
- >>2412
訂正
水面下で交渉が進んでるトップクラスの選手×
プレミアの選手だった
- 2420 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 21:42:09 ID:t9cXaEMI0
- 今回のジーザスのコラムはPSG戦2ndのものだがメッシが途中から入って
バルサとPSGの両軍のメンタルに大きな変化が起きそれが勝敗も左右したとし
高いレベルの試合だからこそよりメンタルは重要だと
そういう意味ではCL準決勝はペップも指摘してたようにメンタルの差、
特に今日は試合開始時点でチームとしてその差が出た形
- 2421 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 21:42:25 ID:9fuxEbSI0
- 今のバルサは相手云々より自分たち自身の問題なんだと思う
試合見てめチームが一つになってないのが伝わってくる
ロッカールームとかどうなってるんだろ
- 2422 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 21:49:05 ID:dUwfTFIw0
- >>2412
バルサにいないタイプだからレヴァンドフスキが来てくれたら嬉しいな
でもバイエルン濃厚とかちょっと前に言われてたけどどうなんだろうね
- 2423 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 21:50:04 ID:hNMpYbFo0
- ブスケはアンカーとしては世界一だと思うよ
- 2424 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 21:51:41 ID:4gLCOcIkO
- >>2422
バイエルン自ら否定してたよ
- 2425 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 21:52:52 ID:ItrA1gIQ0
- レヴァンドフスキはマンUが獲得目前らしいようだけどね
バイエルンはゲッツェ獲得したしもうドルから選手獲得する気はないらしい
レヴァンドフスキはプレミア希望のようだしバルサ移籍について考えられると言ってるフンメルスの方が獲得の可能性は高いんじゃないかな
フンメルスならロセーの好きなドイツ人発言にも当てはまるしね
- 2427 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 21:58:31 ID:CYQau4MA0
- >>2412
両方獲ればいいよ
>>2415
なんか今の調子じゃ来てくれないんじゃないかとかいらん心配してる人いるけど
この時はもっと酷い状態でもファイナリスト獲りまくったからねw
バルサのブランド力舐めすぎ
バイエルンやドルなんかの比じゃないわ
バルサのブランドに対抗できるのはマドリーぐらいなもん
マラドーナ、ロマーリオ、ロナウド、ロナウジーニョ、アンリ、イブラ
今までどれだけスター獲ってきたと思うのか
- 2428 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 22:01:09 ID:McWwSpus0
- アンカーとして世界一か?
守備面で見るとハビマルとかの方が上な気がするが。。
組み立てとかは全然ブスケツだけど
- 2429 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 22:01:19 ID:PxHBtCas0
- >>2427
バイエルンはブランド力あるよ
ただリーグ全体のレベルの問題でドイツ人には人気あるけど
他の国の選手はプレミアとかリーガに憧れてる人が多いってだけ
- 2430 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 22:04:19 ID:0Ylj9xX.0
- ドルが草刈り場過ぎる(笑)
ゲッツェ→バイエルン
レバ→プレミア?
フンメルス→バルサ?
ギュドアン→??
- 2431 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 22:06:25 ID:PxHBtCas0
- 補強できたとしたらCBはアブデヌールとフンメルスかな??
FWはネイマールくらいかな
- 2432 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 22:07:22 ID:y8VpwkTo0
- モントーヤがインテル?
- 2433 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 22:10:13 ID:t9cXaEMI0
- >>2432
モントーヤは移籍志願のニュースが出て以降、左SBでしか出番がないし
得意の右SBはアウベスばかり使われているしティトも既にモントーヤは構想外にしてそう
- 2434 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 22:10:27 ID:PxHBtCas0
- >>2432
その噂出てるね
- 2435 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 22:20:24 ID:VT5kBYIA0
- バルトラモントーヤなんてリーガの中堅下位で修行レベルでしょ
インテルなんて行ってもボヤンの二の舞というかボヤン以下の結果に終わるのが目に見えてる
- 2436 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 22:21:52 ID:y8VpwkTo0
- モントーヤが出るならダニのパックアップはアルヘンのペルッシがいいな
SBのわりには身長あるし繋げて突破力もあって守備もネイマールを止めてなにも
やらせなかったし
- 2437 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 22:23:38 ID:PxHBtCas0
- >>2435
あくまで噂だけど
ハンダノビッチとのトレードなら向こうで活躍しなかろうがこっちには関係ない
- 2438 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 22:25:03 ID:CYQau4MA0
- >>2429
レアルやバルサが本気になったら獲れない選手なんてほぼいない
それぐらいこの2強と他のビッグクラブにはまだまだブランド力に差がある
レアル、バルサでプレミアでエース級に活躍してたベッカム、オーウェン、クリロナ、ニステル、アンリetc
獲ったことはあってもプレミアのビッグクラブがレアルやバルサのエースを獲れたことはないでしょ?
バイエルンにしてもいらなくなったロッベン獲るのが精一杯
- 2439 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 22:26:36 ID:Ro8ploXU0
- ほぼレアルだけどな
- 2440 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 22:27:07 ID:jO.0LPag0
- 一眠りしたら落ち着いた
冷静に考えるとやはり1戦目と同じ弱点が露呈した試合だった
DFとキーパーは総入れ替えが必要なんじゃないか?
- 2441 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 22:28:48 ID:VT5kBYIA0
- >>2437
バルトラとモントーヤでハンダノビッチくれるなら歓迎するけど
そこにアレクシスが入るなら有無を言わさずNOだな
- 2442 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 22:31:28 ID:4Ndjuj0s0
- ブランド力は抜けてるから選手が来ないかもしれないって心配はしてない
- 2443 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 22:37:56 ID:5n3I.HTg0
- モントーヤ出したらSBの控えがアドリアーノだけになるわけだが
そのあたりは単純にカンテラ上げるんじゃなくて補強してくれるんだろうな
- 2444 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 22:38:19 ID:MIRc8dTgO
- ハンダノビッチってバルデスと2歳差なんだなぁ
- 2445 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 22:43:05 ID:Dywnxik60
- ハンダノビッチって足元下手だぞ
ロングボールおさめてくれる奴いないと厳しいだろ
- 2446 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 22:43:30 ID:frKAccRk0
- ロッカールームの雰囲気悪そうだなー
というか最近の内容じゃ良くなりようがない
- 2447 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 22:44:34 ID:PxHBtCas0
- >>2443
アブデヌールは左バックもできるらしい
あと最悪の場合プジョルもできるぞ
それにムニエサも両方できる
- 2448 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 22:44:37 ID:7rtER3LU0
- モントーヤってスーペルコパでかなり活躍してなかった?
クリロナマルセロ相手に上手く守ってたし決定機にも絡んでた気がする
左だと微妙だけど右では使えると思うんだけどな
- 2449 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 22:46:24 ID:mmTUuYiM0
- ロングボール→相手のターンだもんな
ティトが補強いらなくても、ルセーは6人獲得するんでしょ?チグリンは逆に売られたけどw
- 2450 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 22:50:13 ID:ItrA1gIQ0
- リーガというタイトルを獲得しないとな
下を向いているひまはないよ
- 2451 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 22:52:06 ID:CYQau4MA0
- >>2445
そしたらまたキーパーからDFラインに繋げるやり方に戻すんじゃないか
どっちにしろ今のやり方だと相手ボールにばっかなって無駄に体力消費するだけだし
- 2452 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 22:53:29 ID:x70XSGjs0
- >>2451
ならハンダノビッチはダメだな
- 2453 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 22:57:24 ID:PxHBtCas0
- >>2445
足元気にしたらキーパーなんて取れない
そんなに足元うまいキーパー重視するならピントでいいよってことになっちゃう
そもそも他のチームに足元うまいやつなんてまれだしね
- 2454 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 22:57:30 ID:CYQau4MA0
- >>2452
あっロングボールしか蹴れないのかw
でもバルサの中で練習すればある程度上手くなるんじゃないか
バルサのCB開いて貰いに来てくれるし
- 2455 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 23:03:15 ID:t9cXaEMI0
- まあGKやCBの足下は入ってからでも上手くなる余地はあるだろうし
そもそも型にこだわりすぎてバルサタイプではあれど
中途半端な能力の選手よりは多少アクはあっても本物のクラックレベルの方が良い
- 2456 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 23:06:40 ID:FRaf6mW.0
- ハンダノ3000万でしょ確か、サンチェスとトレードならまだしもバルトラモントーヤも付けてはないわ。
サンチェス売るならGKは来夏にしてその分CBに回してほしい。
- 2457 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 23:09:28 ID:MIRc8dTgO
- ハンダノビッチは来年7月で30歳でしょ
足元とか今更捨てるしかないのでは?
- 2458 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 23:13:19 ID:4gLCOcIkO
- デヘア、クルトワ、シュテーゲン
このどれかがいいね
一人だけ値段が高すぎるけど
- 2459 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 23:33:59 ID:OfCv2vgU0
- GKはシュテーゲンかトラップがいいな
足元上手いし止める能力も高い
バルサ来てから足元の技術の上達を要求されるとメンタルやられてもおかしくないと思うんだよね
- 2460 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 23:37:23 ID:x70XSGjs0
- >>2459
俺もフメルスとるならGKはそのあたりが良いけど、スペイン人を狙ってるらしいね
- 2461 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 23:38:13 ID:mmTUuYiM0
- バルサのGKは飛び出しと1対1が特に上手くないと厳しそう。
- 2462 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 23:38:34 ID:MIRc8dTgO
- >>2459
エンケのことか…
- 2463 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 23:40:14 ID:t9cXaEMI0
- GKがスペイン人ならドイツ人はフンメルスになるのかな
ただティトはフンメルスはあまり買ってないそうだが
あとロセイとティトで補強したい選手も異なりような
- 2464 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 23:49:54 ID:pTxP7z/E0
- ネイマール レヴァンドフスキ メッシ
ベイル イニエスタ
ブスケツ
アドリアーノ ピケ フンメルス アウベス
ハンダノビッチ
これでバイエルンに勝てる
- 2465 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 23:50:57 ID:FRaf6mW.0
- そもそもティトって選手見る目がどうなのかもわからないしな
- 2466 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 23:52:25 ID:ItrA1gIQ0
- まずベイルじゃなくてシャビ
あとピケじゃなくてマスケか長身CBがいい
- 2467 :名無しのクレさん:2013/05/02(木) 23:53:44 ID:FO4mj6Fo0
- 単純にフロントも選手もファンも調子こいていて
気づいたときには劣化も相まって虐殺されただけかと。
- 2468 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 00:00:28 ID:pedjnXMUO
- >>2464
ベイル?
・・・ベイル!?
- 2469 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 00:05:52 ID:MK5rnm0I0
- メッシは右で見たいよね。ネイマールとの両サイドは脅威になるよ。
- 2470 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 00:19:10 ID:knVgVUAM0
- メッシネイマールの両翼に真ん中アレクシスでどうだろう
- 2471 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 00:26:18 ID:f0cogBGE0
- サンチェスってCBの間で駆け引きするのは得意ではないように見える
後ろからダイアゴナルランで入ってくるのは上手いけど
- 2472 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 00:31:04 ID:.IF/Bgu20
- まずネイマールは左で使うとして(偽9番も彼はできるけど)
メッシを中央で使い続けるのかどうかだよな
あと個人的にはアレクシスは中央よりは右の方がいいと思うよ
- 2473 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 00:31:41 ID:vKTobY020
- やっぱりシーズン中に一回くらいは8〜9点取る試合がないとな。国王杯の最初の方とかで。
ネイマールに期待
- 2474 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 00:34:34 ID:v0Kkxo1E0
- ロッカールームの雰囲気どうだろうね
ただ大敗した後のビルバオ戦でメッシがゴールした後にめっちゃ笑顔だったのは意外だったな
前にコパ決勝負けた後のゴールは笑顔無しだっただけに
- 2475 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 00:35:02 ID:yjZhcQlM0
- サンチェスはセリエ時代も3トップの右やってたけど
トップ下になってからよくなったんだよね
- 2476 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 00:36:28 ID:.IF/Bgu20
- WSD1月17日号でジーザスがネイマールはメッシやイニと絡ませるべきと言ってたから
たぶんこんな感じかな
ネイマール ?
メッシ
イニ チャビ
- 2477 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 00:38:18 ID:yjZhcQlM0
- >>2474
個人的なけんかいだけどけがから復帰して初めてのゴールだったからじゃないかな??って思った
- 2478 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 00:41:16 ID:f0cogBGE0
- 3-4-3でメッシの前にCF置くか
4-3-3でメッシ右にするか
どっちかでいってほしいね
- 2479 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 00:43:56 ID:vKTobY020
- ネイマ来て後ろが堅くなったら来季が楽しみになる。10-11の年間21失点を更新して欲しい。
- 2480 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 00:48:18 ID:bPQl0eTE0
- 殆どのチームがサイド捨てて中固めてきてるんだから空中戦に強い9番というオプションが欲しいな
- 2481 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 00:48:23 ID:fxizhZPQ0
- やっぱりカタランメディアは明日から移籍の話ばっかりになるのかな?
- 2482 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 00:49:54 ID:rVkRvsTs0
- メッマールの両翼に真ん中レバンドフスキが実現したら最強の3トップやな。ほんでセントラルもちゃんと補強したら全体的にエグい陣容作れるな
- 2483 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 00:50:05 ID:rVkRvsTs0
- メッマールの両翼に真ん中レバンドフスキが実現したら最強の3トップやな。ほんでセントラルもちゃんと補強したら全体的にエグい陣容作れるな
- 2484 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 00:53:00 ID:gL8AEzjI0
- ティトは良かった時のバルサを目の前で見てきたから
当時の選手達が揃えばまだまだ今まで通りにやれると思っているのだろうか
でもみんな当時と比べて心身共に消耗している上に相手の対策も進んでいるから
過去と同じようには行かなくなってきていると見つめ直さないと最終的には自身が切られる事になる
- 2485 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 00:58:27 ID:.IF/Bgu20
- ティトの考えもわからんわけじゃないが今回ばかりはロセーの積極補強に賛成だよ
それに今(夏)補強しておけば世代交代も円滑に進めることが可能にもなる
- 2486 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 01:04:29 ID:yjZhcQlM0
- レバは来ないわ
本人はプレミア行きたいみたいだし
- 2487 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 01:07:49 ID:OzSnfhJ.0
- foot見てたら倉敷の擁護が逆に切なくなってきた・・・
- 2488 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 01:18:13 ID:Ht/fvwF60
- >>2485
はげどう。そうでもしないとCB補強なしになりそうだし
- 2489 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 01:20:00 ID:GYq19GJ20
- 外様扱いしている今のバルサには、なかなか来ないんじゃないのか?
カンテラじゃなきゃ損するイメージが強いな今は。
昔はもっと風通しがよかったのにさ?
- 2490 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 01:28:02 ID:f0cogBGE0
- 選手たちはゲームプラン通りにやっても全く機能しなくてどうしようもない状態で何試合かプレーしてるのに
監督はそれに反応して動いてくれないんだけど、そういうときってどういう気持ちになるんだろうね
そういうトップは下から信頼を失っても不思議じゃないな
この人の指示通りにやってて本当にいいのか?って
- 2492 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 01:33:01 ID:ejlcn06Q0
- メッシの得点記録に期待することにする
- 2493 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 01:34:04 ID:yjZhcQlM0
- >>2490
他のチームなら監督とぶつかったりして、レアルみたいに監督辞任にまでなる
でもバルサはイブラの言うように優等生ぶってるんだよ
そういうところが今シーズン露呈しちゃった
- 2494 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 01:34:18 ID:gL8AEzjI0
- >>2489
こう言うとあれだが今のティトは過去を懐かしむおじいちゃんみたいな考えのように見えるな
ペップバルサ時代以外でもカンテラ時代のメッシやセスクやピケを指導してきたし
更に療養中にミラン戦2ndの試合を見たらそういう気持ちになっても不思議ではないが
- 2495 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 01:35:32 ID:pedjnXMUO
- 希望
FWネイマールメッシペドロ
MFシャビイニエスタブスケツ
DFアルバマスチェフンメルスアウベス
GKデヘア
- 2496 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 01:37:05 ID:6KDqJUYAO
- 妄想は他でやってほしいな
- 2497 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 01:38:08 ID:UZFFolVg0
- >>2487
なんていってたの
- 2498 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 01:38:30 ID:BdmMzzMM0
- ペップの隣に何年もいてずっと見てきたはずなのに何でここまで崩れるのかね
同じことやれとは言わないしいろんな事に挑戦してくのも良いんだけど悪くなった所を元に戻すことくらいしてほしい
修正も出来ずにズルズルいっちゃうと来季どうなるんだか…
- 2499 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 01:45:49 ID:yjZhcQlM0
- >>2498
まあ今シーズンだけじゃなくて、昨シーズンからすでにおかしくなってたけどね
それなのにアシスタントコーチそのまま監督にしてる時点でって感じかな??
- 2500 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 01:48:31 ID:UZFFolVg0
- 擁護といえば昨日の実況の人もそうだった
1度万全な状態同士での試合が見たいとか最後に言ってた
結果が衝撃すぎて皆現実に目を向けられないのだろうか
- 2501 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 01:49:12 ID:413HW.tM0
- メッシ休日返上って・・・
焦る気持ちは分かるが今焦ってもしゃあないし
リーガはほぼ大丈夫なんだからじっくり休めよ
- 2502 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 01:52:03 ID:Ht/fvwF60
- 2501
リハビリとかじゃないの?
- 2503 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 01:56:13 ID:6KDqJUYAO
- 地上波で再放送見るのもツラいな…
- 2504 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 01:58:17 ID:gL8AEzjI0
- >>2501
ビルバオ戦を見る限りではとてもじゃないがメッシなしでも大丈夫とは言えないなあ
あれメッシがいなかったら多分負けてたし
- 2505 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 02:08:11 ID:knVgVUAM0
- >>2503
なんでこんなときに2週連続であるんだろうねw
確かに言いか悪いかはともかくとして選手から一切不満とかはメディアに出てこないね。
- 2506 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 02:09:20 ID:f0cogBGE0
- ベティス戦はどういう先発メンバーで組むかな
- 2507 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 02:11:20 ID:XEU68CTI0
- >>2504
だな
カルデロンも残ってるし油断は禁物だ
- 2508 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 02:31:43 ID:KfXXJ19I0
- この5年間でバルサに移籍したくないって選手も少なからず出てそうだけどなあ
クラブの格はウナギ登りだったけど、外様の選手にとっては一種の恐怖感が常に出てくると思う
ソングも移籍したくなかったと堂々と言っていたし
- 2509 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 02:43:04 ID:pJCjbE1c0
- それは古巣に愛着あったからだろ
バルサになら行けるチャンスなんて滅多にないからチャレンジしたいって言ってたし
バルサのブランド力なめすぎでしょ
まあ来たくないなら来なくてもいいじゃないか
- 2510 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 02:48:57 ID:gL8AEzjI0
- ただ必要以上にカンテラを優遇してトップチームに若手を多数入れると
主力に故障者が続出した場合、大舞台でまだ力不足の若手を多く使わざるを得なくなるし
自動昇格なんかは見直さないと自分で自分の首を絞める事になる
契約に自動昇格を盛り込まないと出て行くのなら無理に引き留めないのも1つの手
- 2511 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 02:50:12 ID:f0cogBGE0
- GKはグアイタかもしれないな
- 2512 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 02:53:26 ID:NlrhCuEc0
- メッシ右なら守備免除は取り消さないとな。真ん中でも取り消して欲しいけど。
- 2513 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 03:17:10 ID:OtmfSJvYO
- てゆーか
今シーズンは
チームの登録人数少なくしたんだよね?
だから怪我人増えると層が薄くなる
チームの登録人数増やさないとまた同じ過ち繰り返すぞ
- 2514 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 03:28:22 ID:NrEouIJI0
- しかしソングは本当に糞だな。こいつ守備する気ないだろ。
プジョルやラモスのような必死さや気迫が伝わってこない。失点しても全然悔しそうではない。
3失点目の守備とか、甘すぎる身体の寄せに鈍くさい反応でリベリにあっさり抜かれてクロス上げさせてゴール。なんだありゃ。
今季アウェーのセビージャ戦の2失点目の時にもやる気のない守備でボロクソに叩いたのに何も変わっていない。
モッサモッサと走ってフィジカルメンタル皆無でアリバイ守備してるだけの役立たず。
- 2515 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 03:31:46 ID:0XQwEdqo0
- 建設的な意見が何一つとして無いな
- 2516 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 03:32:08 ID:TKqjN3oQ0
- ビジャの役たたずっぷりは悲しかったな
ビジャにボール送ると通る前にカットされるか二人相手に持たされて潰されて相手ボール
ビジャは好きだけどビジャとセスクあたりのカンテラ出身じゃないからこそ評価されてる選手は金に買えといたほうがいい
カンテラ出身は金にならないやつと価値高すぎるやつの両極端すぎる
- 2517 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 03:32:56 ID:TKqjN3oQ0
- セスクじゃなくてアレクシスだった
まぁセスクもうっといたほうがいい
- 2518 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 03:33:54 ID:KvMaULWI0
- >ビジャとセスクあたりのカンテラ出身じゃないからこそ評価されてる選手
?
- 2519 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 03:46:35 ID:vKTobY020
- ココで叩けば守備がよくなるわけないじゃん
- 2520 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 03:49:10 ID:VZaTzk9Q0
- やっぱりプジョルがこのクラブにおいて攻撃面でも守備面でも精神面でもコミニュケーション面でも全てにおいての柱だったんだと思うよ。
このワンピースがかけてしまったことにより、全てのピースがバラバラになってしまったんだろうね。
- 2521 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 03:50:24 ID:TKqjN3oQ0
- 現実的にきそうな選手で補強はだいぶいい感じだから後は新9番獲得の噂が現実味を帯びたら来季は普通に楽しみ
ネイマールアブデヌールがほぼ来るとしてフンメルスもそれなりに可能性高いし
監督はやめてほしいけどね
- 2522 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 03:56:14 ID:BAzRNQjs0
- カンテラカンテラがどうかと思うけど
バルサの哲学でも固執し過ぎ
哲学もいいがあと少しは選手の長所を活かす戦術も考えてほしい
- 2523 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 04:03:46 ID:jUJtUcDg0
- ネイマール、フンメルス、アブデヌール、新9番がちゃんと補強されれば期待出来る
あとはティトがどう仕上げるかだけ それが1番不安なんだが
- 2524 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 04:26:15 ID:1I8CvUUM0
- セントラルの補強は1枚でいい
チャビの運動量がさらに減ることを考えると中盤も1枚欲しい
FWはネイマールと安くてデカくてサブでも受け入れるマキシロペスみたいな奴
- 2526 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 04:49:25 ID:Bk0dOWpo0
- レアルにいたことあるし今さらアデバヨールは要らん
それよりベイル獲ってくれ
- 2527 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 04:53:24 ID:Sk9utqLY0
- てかもう4−3−3がつまらな過ぎる
バイヤン戦も同じこと繰り返して遅いパス回しして守備固められて
さすがにワンパターンすぎ
- 2528 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 05:16:30 ID:Gmxy0tAE0
- http://img01.mundodeportivo.com/2013/05/02/Los-cuatro-jugadores-que-mas-s_54373087614_51356729138_352_256.jpg
デカデカとイスコ載せてるが、MDの移籍情報はいつも50%ましで怪しい
アンケはNGで貼れない…
- 2529 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 05:27:11 ID:7MopCr/s0
- どいつもこいつも高額な移籍金が必要だ・・・
- 2530 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 05:30:52 ID:KvMaULWI0
- イスコ引っ張ってくるならペジェ引っ張ってこい
- 2531 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 05:36:23 ID:AKczXkmQ0
-
プジョル ベテラン。怪我が多い
アビダル ベテラン。コンディションに問題
ピケ パフォーマンスの低下
マスチェ 本来MF。背が低い
CBのテコ入れが最優先だな
- 2532 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 05:45:55 ID:ejlcn06Q0
- マドリーの監督したやつがバルサの監督になった例ってある?
- 2533 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 06:00:42 ID:L2sqhPnE0
- もう誰もカンテラカンテラ言わないんだね
どしたの?
- 2534 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 06:05:56 ID:TKqjN3oQ0
- イスコはいい選手だけどバルサの改革に必要な選手ではないような
今求められてるのはテクニシャンより単純な速さ高さ
- 2535 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 06:15:56 ID:RN3XjBwI0
- スアレス取れスアレス。出来ない事はないってぐらいなんでも出来るぞ
素行も噛みつき、人種差別、負けたくないがための故意のハンド、ダイブと優等生バルサに劇薬としてぴったり。冗談はともかく超万能ストライカー
- 2536 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 06:32:06 ID:OWEskZJU0
- スアレスアヤックス時代にも噛み付きしててワロタ
- 2537 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 06:33:58 ID:tVUWslHE0
- >>2535
優等生バルサ
釣りうざいよ
スレに馬鹿連中呼び寄せるような事いってんじゃねーよ
- 2538 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 07:08:19 ID:fhOIcIL20
- >>2501
的外れなレスだな・・・
怪我の完治の為にリハビリすんのが何でネガティブな事になるんだよ
それにレバンテにあれだけ苦労した事を考えるとまだ100%優勝とはまだ言い難いな
今の状態だとカルデロンとコルネジャなら2敗しても不思議じゃないし
ベティス、バジャドリ(目を瞑っても勝てる相手だろうけど)、マラガのホーム戦
1勝1分けでマドリーが全勝したら劇的優勝逃す計算になるぞ
- 2539 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 07:12:48 ID:fhOIcIL20
- 間違えた
残りのカンプノウの試合1勝1分け1敗だったら優勝逃すか
相当楽な条件だけど悪い時のバルサは崩れ方が脆いからな
- 2540 :あ:2013/05/03(金) 07:28:39 ID:sS1hKj3g0
- もう10-11シーズンのような奇跡的なバランスは戻って来ないなだろうな
あの時なぜ強かったのかを関係者すら分かってないし
- 2541 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 08:01:23 ID:OQeX6Pqk0
- 現時点で勝ち点差11もあるのは、CBが離脱しまくったのにやや運良くほとんど勝ち点落とさなかった
前半戦とマドリーがずっこけてくれたおかげなんだよね。
去年バルサはこの時期のクラシコ前に勝ち点4まで迫ってたから、
もしそれに勝てば1まで迫れる状況だったしマドリーにとっては
今のバルサよりずっとタイトな状況だった。
- 2542 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 08:08:26 ID:ejlcn06Q0
- ずっこけてくれたって言うけど、それがリーグ戦なんで
- 2543 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 08:23:18 ID:RN3XjBwI0
- 釣ってないよ*相手侮辱する様な問題起こすバカはバルサに居ない気がするけど
やっぱバルサにDQNは必要。アウベスとチアゴのダンスで批判されちゃうんだから
- 2546 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 09:07:39 ID:aj.7ZX/g0
- ティトいらね
これだけ無様に負けて、改革は不要とか勝つ気ねーだろ
- 2549 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 09:41:13 ID:HBXIJl02O
- ネイマール獲得してもビジャペドロサンチェスみたいに牙を抜かれた感じにならないか心配
- 2551 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 09:52:17 ID:zKRsB4B20
- ネイマール、フンメルス、アブデヌール、ハンダノヴィッチとドイツからの情報当てにすればレヴァか
なかなか良い補強じゃないの
これにMF誰獲るか
なんかめぼしいのいないかな
- 2552 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 09:53:12 ID:.IF/Bgu20
- >>2549
ビジャやサンチェスやペドロとは個性の強さが違うと思う
もちろん個性の強さだけじゃなく献身性も備わっていると思うよ
- 2553 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 09:56:34 ID:.IF/Bgu20
- レヴァは対ペップバイエルン戦にもってこいの存在かもね
- 2555 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 09:59:19 ID:LvsK0FRM0
- ネイマールはロナウジーニョ枠なの?
- 2556 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 10:00:20 ID:HBXIJl02O
- >>2552
俺が心配なのは今のバルサがその強烈な個性を受け入れられるかなんだよね
レバンドフスキはバイエルン行くためにマンUのオファー蹴ったみたい
BBCで見た
バイエルンエゲツない…
- 2557 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 10:00:40 ID:KM2a8HgY0
- バイエルンのパスワークの方が普通によかった
この2,3年のフィジカル・体格軽視は異様過ぎ
- 2559 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 10:03:12 ID:HLroOBmE0
- ネイマールはロナウジーニョみたいに最初のうちは周囲に認めてもらうために全力でプレーして活躍するけれど
リーガやCLやバロンなどのタイトルをある程度取ったらもう満足してしまって燃え尽きてモチベ保てなくなって遊びふけるのが容易に想像できる
- 2560 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 10:11:16 ID:.IF/Bgu20
- >>2559
ネイマールは夜遊びして太るのはいやだとか言ってたようだからね
エジミウソンによると第2のロニーになれるとか
Edmilson: "Neymar puede ser el nuevo Ronaldinho del Barça"
- 2561 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 10:12:41 ID:HLroOBmE0
- >>2557
バルサもペップバルサの頃はもっとダイレクトでパスポンポン繋いでたんだぜ
バイヤン以上に華麗にポンポン繋いで相手を翻弄してたんだが
今はパスミスばかりで噛み合って無くてそんな場面ほとんど見かけなくなっちゃった
ペップの哲学である「ボールを受ける前に次の行動を考える」から「受けてから何しようか」と考えている感じ
- 2562 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 10:14:30 ID:.IF/Bgu20
- 問題は誰を放出するかだけどロセーはすでに決めていると思う
- 2563 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 10:16:52 ID:.IF/Bgu20
- >>2561
ピッチでトライアングルの形がうまくつくれていないよね
- 2564 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 10:23:39 ID:oqzY8Tqk0
- 監督交代させるなら早いとこ決めないと補強に影響する
逆に現状の補強戦略を推し進めるなら監督交代は取り敢えずないんだろうな
- 2565 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 10:23:57 ID:.IF/Bgu20
- もっと言うとパスの出し手と受け手の感覚がかみ合っていないのかもしれない
- 2566 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 10:40:19 ID:fzlNwhR6O
- >>2565
出し手が顔をふりながらどこにパス出せば良いんだ…ってシーンがえらく増えだよね
チャビでさえよく見る
- 2567 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 10:43:39 ID:ir4Cx2Mc0
- とりあえず育成してますアピールのためバルトラとかモントーヤとかムニエサとか使うの辞めてくれ
こんなのパボンレベルだろ
- 2568 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 10:46:41 ID:PvO5k6OA0
- ネイマールメッシの両ウィングになったとしてこれでプレス復活するかね。
- 2569 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 10:46:42 ID:0Wst/W5.0
- お家芸であるはずのパスサッカーが完全に死んでるね
チームが建て直るまではしばらく見れないんだろうな
当分惰性で試合見る日が続きそうだ
まぁしゃーないけどさ
あーあ
- 2570 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 10:49:26 ID:PvO5k6OA0
- チャビプジョルの代わりが出てくるまでは再建は難しいだろう
ライカーからペップの時は今の主力が5歳若かったわけだし
- 2571 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 10:52:03 ID:jUJtUcDg0
- スペイン代表みたいなドブレでトップ下メッシみたいなプランBもあればいいのにな
CBを2枚補強すればマスチェorソングとブスケで中盤組んで堅めにいったりも出来る
ズラタンいた時のアーセナル戦とかやってた気がするし、必ず4-3-3である必要無いのに
もっと柔軟に戦術変えられる監督誰かいないかねえ
- 2572 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 10:52:17 ID:of5vHt8o0
- ロナウジーニョがいたころとかメッシが右ウイングやってたころのほうが
どっからでも点が取れて楽しかったな
- 2573 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 11:16:44 ID:tFFSM6HM0
- チャビ亡き後はメッシの中盤に期待してます
- 2574 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 11:18:32 ID:7ZuRQCQw0
- >>2571
激同
ペドロやセスクを叩くのも分からなくはないけど、
それより前に戦術的手数の少なさを問題視すべき。
442とか352にしろとは思わないけど、
CF置いた433とか、DH二枚の433とか幅として持っていて問題ないだろうし、
それで生きて来る選手もいるだろうにさ。
- 2575 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 11:35:12 ID:TE2e4K3M0
- >>2568
メッシを中に入れたのは、メッシが中に入って中が渋滞するからだよ
それは今やっても変わらないし、左も同じタイプだったら問題になるだろう
守備もしなきゃいけないし、故障も増えるかも
メッシを右にというのはあんまり賛同できない
- 2576 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 11:36:56 ID:oqzY8Tqk0
- チャビお休みのときは4-2-3-1とかでもいいかもしれない
- 2577 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 11:54:34 ID:TKqjN3oQ0
- 今トップクラスでワンボランチのチームがほぼないよね
どこもかしこも強豪はダブルボランチ
バルサの場合他チームと違うとこ見せるなら変則フォーメーションしかない
- 2578 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 12:00:00 ID:BdmMzzMM0
- ブスケの怪我もワンボランチなうえに酷使されまくったからと思ってしまう
- 2579 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 12:00:30 ID:zKRsB4B20
- >>2556
マンUって昨シーズンはGL敗退、
今シーズンはベスト16敗退(てかプレミア自体が全滅だけど)と実はバルサ以上に衰退が激しいクラブなんだよな
あそこに行くなんて余程の物好きかと
最初からイギリスメディアお得意の飛ばしだろ
マンUにそんな金があるとも思えないしマンUが補強しなきゃいけないのはそこじゃなくて他にいっぱいあるし
それこそバルサ以上の大改革が必要
行くなら2強かバイエルンかオイルマネークラブしかないと思うよ
- 2580 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 12:00:52 ID:Jo1OIAk.0
- >>2574
同意なんだが、メッシサイドっていう選択が取れないのが
戦術の幅を狭くする大きな要因なんだよな。
今やメッシサイドに回せば確実に守備崩壊する。もちろんメッシを外すことも不可能。
- 2581 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 12:04:29 ID:GS4qTqos0
- 補強の話ばかりだねぇー
何だかんだ毎年獲りまくり
そして腐らせる
ここ数年で馴染んだの
マスチェとアルバぐらいだな
- 2582 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 12:07:50 ID:fxizhZPQ0
- 獲りまくりって、ここ最近は2、3人ずつしか獲ってないだろ
他のビッグクラブと比べて獲得はかなり少ない
- 2583 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 12:10:46 ID:0Wst/W5.0
- 今季一番痛い事ってブスケの恥骨炎だと思う
今はソングで良くても、中長期的に見たらブスケが欠けるのは絶対にマズい
恥骨炎て慢性化しやすいし、怖いなー
- 2584 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 12:23:55 ID:GS4qTqos0
- かなり少ないて
ここ数年の補強額は確かベスト3ぐらいに入ってるぞ
獲ることより戦術だろ
ネイマールに期待するとか
末期だろ・・
- 2585 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 12:27:57 ID:ER2rLDIE0
- 毎年2.3人のクラックをとってるからな、けして低い方では無いだろうな
- 2586 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 12:29:34 ID:1I8CvUUM0
- PSG、マンC、チェルより上なのか?
本当かな
- 2587 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 12:38:16 ID:oixeGUxU0
- 今季はアルバとソングだっけ?
- 2588 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 12:39:31 ID:fhOIcIL20
- 大型補強するにもティトにお伺い立てて補強するなんて金ドブに捨てるようなもんだろ
ティトの為に大金注ぎ込む理由がないな。監督変える方が余程安上がり
ネイマールとシウヴァ獲れるのか分からんが、とりあえずネイマール&CB1枚獲る
ビジャは放出されど9番獲らず。アビダルも戦力外になるらしいがアウベス&アルバの不バランス修正せず
チームの士気も上がらず、無冠で来季監督交代という未来が見える
まあこのままじゃ100%ティトの契約更新はないだろうから後1年の辛抱だな
メッシやイニエスタのキャリアの1年が無駄になる事には憤りを覚えるが
- 2589 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 12:40:12 ID:zKRsB4B20
- >>2586
その辺ってビッグネームも獲るけどお手頃で良い選手を数人獲る印象
バルサは金ジャブジャブ使って失敗繰り返して使えた選手少ない印象
チグリンとか今でも出し過ぎだろと思うし
- 2590 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 12:43:22 ID:.IF/Bgu20
- まだ無駄な1年になると決まったわけじゃないだろ
ファンがそういうことを言っちゃったらそれこそおしまいだよ
- 2591 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 12:48:04 ID:is0zca8.0
- あまり使わなかった今シーズンでも30億ぐらい?だもんな
チグリンとイブラでざっと100億+エトーとか
気前よすぎるわ
それで何を得たんだろうか
- 2593 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 12:52:29 ID:pEXQtoTM0
- 取りまくりだと?
適当でワロタ
- 2595 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 12:55:05 ID:bSo6MPg20
- セスクとサンチェスは金ドブだった
バルサは無駄遣い多すぎる
能力ない選手をわざわざ高値で買い取るからなぁ
- 2597 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 13:06:16 ID:0Wst/W5.0
- 自分は来季には何も期待しないでいる
その方が気持ち的に楽だから
- 2599 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 13:29:36 ID:0dm4NUe20
- 縦に急ぎ気味のサッカーでもチャビが貢献してるってのはある意味すごいな
あれだけの戦術眼とテクニックがあればどんな戦術にも対応出来るって事か
たまに他所で「チャビはバルサでしかやってないから、他のクラブで活躍出来るかは疑問」
という意見があるけど他のクラブでも全然やれそうだ
- 2600 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 13:30:38 ID:TE2e4K3M0
- >>2598
わかるわ、普通のチームであってほしくないんだよな
でもモウはいらんな、おもしろいサッカーじゃないもの
- 2601 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 13:31:35 ID:6495G3kcO
- >>2598
はいはい、糞モウ追っかけてプレミアにでも行って来いよ
糞成り済まし多いな
- 2602 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 13:50:09 ID:pedjnXMUO
- モウに来て欲しい、とかバルセロナのファンとは思えないな
- 2603 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 13:53:40 ID:UcTuwQ1I0
- 2598は消して欲しい
- 2604 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 13:59:06 ID:H2G87npc0
- ビラノバ采配が鍵を握る「バルサ時代の終焉」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130503-00000059-spnannex-socc
- 2605 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 14:02:25 ID:0Wst/W5.0
- >>2603
放置しとけばいいよ
いちいち騒ぐこたーない
- 2606 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 14:08:51 ID:1WELFB4o0
- クライフ「激おこぷんぷん丸!
」
- 2607 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 14:20:36 ID:yjZhcQlM0
- サンチェスは能力はあるけどバルサに合わないだけだよ
そもそもセリエでもサイドじゃなくてトップ下で才能開花させたのに
サイドで使ってるのがおかしい
選手の能力じゃなくて補強のしかたに問題がある
- 2608 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 14:22:18 ID:is0zca8.0
- しかしリーガ奪還目前でCLもベスト4まで行ってるのに時代の終焉扱いとか
改めてバルサだけハードル高すぎるだろw
全部のタイトル獲らないと終焉なんだなw
- 2609 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 14:22:54 ID:tiIUGTDw0
- たしかにバルサは「ただの強いクラブ」であってほしくないな
やっぱりパスサッカーを貫き続けてその代表として歴史に名を残してほしい
- 2610 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 14:32:32 ID:gL8AEzjI0
- >>2608
今期強豪相手との結果や内容、特にクラシコとバイエルン戦であれではなあ
メッシは今も世界最高の選手だがチーム全体としては確実に落ちてる
- 2611 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 14:32:55 ID:f0cogBGE0
- サンチェスはセリエでカウンターやらせれば無双するだろうけど
バルサの試合みたいにスペースや時間がないとトラップミスりまくったり技術不足が目立つな
- 2612 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 14:37:17 ID:OgLD8SnY0
- >>2599
今いちばん問題なのは、個人のキープ力が落ちてるということだと思う
これがバルサの生命線で、個々が絶対取られないキープあってこその連携だから
新加入でそこに貢献できた選手はほぼいなかった
セスクアルバはむしろこれのチームレベルを落とした原因
衰えたとは言われても、チャビにはまだチーム1それがある
速い攻撃であれ、寄せにびびってすぐ逃げパスしてたら繋がらない
- 2613 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 14:42:39 ID:6Q8V/qFA0
- レアルの動きも気になるんだよね
モウ、クリロナが出て行ったらリーガが一気に寂れそうだよ
- 2614 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 14:52:01 ID:is0zca8.0
- >>2613
どうせペレスのことだからベイル以外にもビッグネーム獲るでしょ
- 2615 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 14:52:55 ID:yjZhcQlM0
- >>2613
移籍もなにも違約金払えるのか??
違約金払えないんならレアルがノーっていったら出れないでしょ
- 2616 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 14:56:27 ID:PFoeszWo0
- そもそも監督が主役にならないという監督就任の前提条件を満たさないモウの就任はありえんよ
ネットの一部でモウ就任を望む声があるのが信じられん
一体この数年間何を見てきたんだか
- 2617 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 14:57:29 ID:/3HgaBqA0
- モウモウ言ってるのはクレじゃないだろ
- 2618 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 14:58:22 ID:ejlcn06Q0
- 牛か
- 2619 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 14:58:46 ID:RN3XjBwI0
- もうとっくに歴史に残ってる
- 2620 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 14:59:05 ID:is0zca8.0
- バルサの良い時ってポジショニングがみんなよくてパスコースが二つ、三つの所謂三角形が必ずできてたから
相手にボール取られなかったのもあるしな
今はほんとポジショニングも悪いしみんな動かないからパスコースが一つしかない場面多くて相手に狙われちゃう
だから焦ってトラップミスやボールコントロールミスするのが増えてるんだと思うよ
ほんと無規律状態に見えちゃうよね
プレスしにいってもなんか数人だけで全体が連動してないケースが多いし
何でこんなにバラバラになっちゃったんだろ
- 2621 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 14:59:56 ID:TKqjN3oQ0
- リーガ優勝ベスト4ベスト4
成績から言ったら立派すぎるけど注目度高い試合で不甲斐ないからなー
クラシコ負け越しと7−0は普通に解任理由かな
それでなくともセルティックPSGミランと各リーグのトップクラス相手にした場合の成績も良くはないし
- 2622 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 15:00:15 ID:.rJrQkOA0
- 80分以降の失点が増えたのはペップ時代に禁止されていた大きなクリアがどこかのタイミングで解禁されたのが原因。あまり無理せずに蹴り出そうという風潮は結果として相手の波状攻撃を招くことになった。
11-12まではプレスを受けても狭いところを繋いでいき歓声があがるほど見応えがあったけれど最近は見かけない。ぶっちゃけ練習不足,練習の強度不足だろう。
- 2623 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 15:06:46 ID:is0zca8.0
- >>2622
キーパーのロングキックといい、コーナーキックのショートや小細工もしないでただ無意味に上げるのといい
この辺は素人でも分かるぐらいの改悪だよな
ほんと競り負けるの分かってるのにただただ無駄に体力消費するだけ
- 2624 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 15:08:06 ID:OgLD8SnY0
- >>2620
逆もまた真で
個人で寸秒の溜めが作れないから、トライアングルつくる間もできない
- 2625 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 15:09:16 ID:ejlcn06Q0
- バルデスが繋がなくなったのはスーペルコパのせいだよ
- 2626 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 15:09:37 ID:t.iJ6H5I0
- 本命サンチェス 2ndラベッシ ロッシ
本命セスク 2ndパストーレ エリクセン
だったけ?
- 2627 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 15:13:58 ID:TKqjN3oQ0
- あのロッベンが守備に頑張ってるの見るとやっぱり競争って大事だと思うわ
スタメンを掴むために必死にやることがタイトル獲得にそのまま繋がってる
バルサって今スタメン争いしてるポジションないからなぁ
唯一ありそうだったアルバアドもアルバが万全なら大事な試合アルバ1択だし
- 2628 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 15:15:19 ID:cWGa305M0
- >>2626
パストーレじゃなくてモドリッチじゃないか
- 2629 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 15:17:51 ID:t.iJ6H5I0
- >>2628
モドリッチだっけ?
どちらにしろ2ndのほうがよかったんじゃ
- 2630 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 15:17:53 ID:yjZhcQlM0
- >>2627
いつもクロースいたら右ミュラーでロッペンベンチだからね
そういう危機感がプレーに出てたよね
ロッペンの放出の話も一時期出てたし
- 2631 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 15:20:04 ID:pedjnXMUO
- ペン・・・
- 2632 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 15:20:14 ID:Ouhad0Fc0
- ロッ「ペ」ンねえ……
- 2633 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 15:22:53 ID:fxizhZPQ0
- キムコにしてはいいこと書いてる。まだ終わってないけど
このバルサは、神格化に値するチームだった
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kanekotatsuhito/20130502-00024691/
- 2634 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 15:37:46 ID:wv948w.s0
- >>2622
ティトは規律緩めまくってるんだろう
スタメン固定化で競争もないし
- 2635 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 15:41:02 ID:G4TnIzrI0
- ペップバルサとハインケスバイヤンはどっちが史上最強なの?
- 2636 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 15:45:48 ID:TKqjN3oQ0
- ロッベンの何がおかしいの?
- 2637 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 15:48:19 ID:BAzRNQjs0
- 屁アルはイグアイン出すなら格安で禁断の移籍させてくれないかな
メッシと代表でも相性いいし
アレクシスいらないからディマリアのがほしいけど
- 2638 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 15:55:36 ID:GVD6CMPE0
- WOWOWのドキュメンタリーで「いつかバルサの監督になるのが夢」
といってた証言
↓
ライカーー政権末期モウがバルサに自分を売り込んでプレゼンしまくる
首脳陣意見割れるも最終的には拒否。モウ「くやじいい」
後にペップ黄金期築く。
この流れ知らないヤツはナリスマシかニワカ。
あの時は監督選択に今より困ってた中でのバルサの判断だった
- 2639 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 15:57:28 ID:GVD6CMPE0
- マドリーの選手取れとかいうヤツは、ずうっと定期的にでてくる。
それは多分ナリスマシというより単にニワカなだけだと思う
- 2640 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 16:00:27 ID:t.iJ6H5I0
- ポルトやベンフィカっていい選手いるのにバルサはチェックしないのかな
- 2641 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 16:06:43 ID:BAzRNQjs0
- >>2639
代表でも相性いいからつぶやいつるだけだけど
- 2642 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 16:17:18 ID:Vfjd.7O.0
- ポルトは商売上手だよね
ぼったくられそうw
- 2643 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 16:20:10 ID:knVgVUAM0
- ペップ決まる前はモウでもいいみたいな意見あっただろ、少なくとも2chのバルサスレではあった。
ペップに決まったとき大丈夫かよってのもあったし。
簡単にナリスマシ、ニワカ、お客さんってワード使うやつ多すぎだわ。
- 2644 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 16:24:02 ID:Vfjd.7O.0
- >>2643
あん時はペップはBでしかやったことなかったから賛否両論あったよな
結果的には黄金期になったけど
- 2645 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 16:24:06 ID:pedjnXMUO
- あくまでペップに決まる前の話だろ
この数年間白の監督としてあらゆる嫌がらせをバルサにしてきたのに、
奴をバルサの監督にしてほしいとか何を考えてるか分からん
- 2646 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 16:24:36 ID:/3HgaBqA0
- ペップ決まる前と今は状況が全然違うだろ
- 2647 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 16:27:16 ID:87m5B89k0
- >>2643
お客さんって使ってるやつはたいてい
- 2648 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 16:30:14 ID:k1fef8ZQ0
- ペップのガッツポーズをもう一度バルサベンチで見たいなぁ…
それにしてもティトは責任感じないのだろうか?世界中にバルサの醜態を晒して…
あの諦めきった采配をバルサファンの子供はどう思ったんだろう?
- 2649 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 16:37:05 ID:cOZY.UDg0
- 現在の時間軸で物事を考えられない奴って頭大丈夫なのか
- 2651 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 16:46:56 ID:H2G87npc0
- 病気だったからを理由の1つにティト解任しないのならまず病気の人に監督させちゃダメだよね
しかもバルサの監督を、試合数もハンパないのに
ペップが燃え尽きたってぐらい疲弊するしプレッシャーも凄いのに
- 2652 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 16:52:32 ID:H2G87npc0
- barcastuff
Santos forward Neymar (21) and PSG centre back Thiago Silva (28) are Barcelona's first main transfer targets for the summer. [sport]
Barcelona plan to sell goalkeeper Victor Valdes (31) and forwards Alexis Sanchez (24) and David Villa (31) this summer. [md]
- 2653 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 16:53:56 ID:H2G87npc0
- barcastuff: Guardiola: "Will I return to Barça? It's a closed chapter."
寂しいなあ
- 2654 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 16:54:03 ID:IrkqfyKI0
- ティト補強は必要ない、けが人の回復が重要って言ってるけども
まさかカピタンやアビダルさんを戦力として考えてるんじゃないだろうな…
1年間通じて戦える年齢と健康状態じゃねーぞ、CBの補強なしとか勘弁してくれよ
- 2655 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 17:00:02 ID:GiQ7CYxA0
- ティトが残る以上は来年以降も駄目だろうね。
選手入れ替える以前にまずに彼をかえないと。
- 2656 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 17:01:43 ID:KvMaULWI0
- ピケ、マスチェ、プジョ/アビ、フンメルス、バルトラと考えると足りてるような気も
するけどマスチェは本職じゃないしプジョ/アビはあんま当てにしちゃいかんしピケは
腑抜けてるしフンメルス+アビさんの後継者くらいは欲しいよな
- 2657 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 17:02:11 ID:87m5B89k0
- 単発が沸いてきました
- 2658 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 17:11:43 ID:H2G87npc0
- .sport.es/es/noticias/barca/adios-eric-abidal-puertas-abiertas-traspaso-villa-2380741
アビダル来季構想外?サヨナラ?フロント入りを勧める?
- 2659 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 17:40:16 ID:0Wst/W5.0
- >>2633
読んでて悲しくなった
- 2660 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 17:48:06 ID:pJCjbE1c0
- 選手、監督で補強よく言われてるけどフィジコもなんとかならんのかね
シウバ、ネイマール獲ってよ
シウバ怪我するかもだけどその時はバルトラに頑張ってもらえばいい
あとは左ラテラルとセントラル出来るの一枚とポルテーロは必須
- 2661 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 17:50:08 ID:0Wst/W5.0
- >>2648
責任感じるような人なら自分から辞めてると思う…
- 2662 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 17:50:42 ID:1I8CvUUM0
- >でも、忘れちゃいけない。このバルサは、神格化に値するチームでした。
>
>トータル・フットボールという概念を作ったミケルスとクライフのアヤックスよりも。
>黄金の4人が世界を魅了した82年のブラジル代表よりも。
>オランダ・トライアングルとフランコ・バレージのミランよりも。
>ジダンやベッカムの銀河系軍団よりも。
>
>このバルサは凄かった。確信を持って断言します。
>
>神格化は、だから当然です。
ありがとう
アスタ・ラ・ビスタ
- 2663 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 17:51:31 ID:pedjnXMUO
- シウバ取れるだけでも大成功だね
まあ無理だけど・・・
- 2664 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 17:52:42 ID:LvsK0FRM0
- ペップが続けてたらまだバルサの時代は続いてた。
- 2665 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 17:57:30 ID:fW.QFx0Y0
- ティトはリーガの優勝決めてから辞めるんじゃね?
まだ決まってないから続けるみたいなこと言ってるだけじゃ・・・
- 2666 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 18:10:58 ID:dkEjZULs0
- ペップは確かに凄い監督だったけど、全能の神のごとく崇めるのは違うと思う
彼にもできないことはあった(チェルシーには勝てなかった)し、
彼が扱いやすい選手ばかりを集めた結果、戦術の柔軟性が失われたのも事実だし
- 2667 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 18:13:39 ID:oGzk5M8M0
- ペップが続けてたらここまで腑抜ることはなかったろうけどサイクルは終わりつつあったよ
ペップの目論見通り3年目で辞めてたらいまでもずっと言われてたろうけど4年目見たから
辞任も納得できた
- 2668 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 18:23:28 ID:cOZY.UDg0
- ペップがどうとか以前にカーサで常識的な采配が出来る人が監督ならこんな滅茶苦茶なことになってない
- 2669 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 18:24:26 ID:cOZY.UDg0
- 間違えた
カーサじゃなくてフエラだ
- 2670 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 18:33:41 ID:is0zca8.0
- シウバ獲ってもあいつスペだしもう一人フンメルスも獲るべき
シウバが1シーズンフルで出れるとは思えない
- 2671 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 18:34:11 ID:OgLD8SnY0
- ペップ最終年に関しては未だに
天王山の鬼スケジュールに殺されたと思ってるからな俺は
- 2672 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 18:36:38 ID:2.yLKCcQ0
- セスクはミランか
2000万ぐらいしか出さないだろ、あそこ
- 2673 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 18:37:15 ID:w1YxK3I60
- ペップの4年目は強力なWGがいればもっと先にいけたと思うけどなぁ
- 2674 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 18:39:30 ID:6KDqJUYAO
- ペップ最終年は日程の不運もあるけど、
リーガでマドリーの後塵を拝したのはやっぱり戦術面の限界があったんだと思うよ。
優勝決まるまで凄まじいまでのマドリー優遇はあったにしても、それも含めてマドリーだし
- 2675 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 18:41:25 ID:1I8CvUUM0
- セスクは移籍するとしてもプレミアだろう
ミランなんかバルサにもセスクにもメリットない
- 2676 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 18:41:31 ID:wv948w.s0
- ペップの4年目は3-4-3やれる選手層じゃなかったのが問題なだけでしょ
サイドでドリブル勝負できるWGとCBが足りなかった
補強も失敗したしね
- 2677 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 18:44:11 ID:OgLD8SnY0
- 4年目はもうどうやっても勝たせないという、怨念みたいなものが凄かったからな
ビジャラトだのなんだのと因縁つけられて
あの当時の消耗もメンタル的に現在まで響いてると思う
- 2678 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 18:48:15 ID:.IF/Bgu20
- ネイマールとシウバを獲得するのは素晴らしい補強だと思う
ただバルデスとビジャはともかくアレクシスは残すべきだよ
それにしてもロセーの言ってた好きなドイツ人というのは誰なんだろうね?
- 2679 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 18:50:14 ID:0Wst/W5.0
- CL準決勝の1stフエラで4-0はないわな
普通ならそんだけ失点する前に修正するでしょ…
しかしトータル7-0って改めて凄いな
完膚なきまでの敗戦ですわ
- 2680 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 18:50:50 ID:BAzRNQjs0
- 香川がいたときドルトムントよく見てたけどフンメルスいいとは思わないんだけど今季はいい感じなの?
- 2681 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 18:52:29 ID:.IF/Bgu20
- ドルトムントで女性問題勃発?
サッカードイツ1部リーグ、ボルシア・ドルトムントのチーム内が女性問題で揺れているとの話がある。ドイツ代表のDFマッツ・フメルスの恋人がセルビア代表のDFスボティッチと関係を持ったという。両者はセンターバックでコンビを組む相棒関係だけに、ソーシャルサイトを中心に噂が広がっていると3日、スペイン紙エル・ムンド・デポルティーボが伝えた。
フメルスはドイツ紙ビルトとのインタビューで「まったくのでまかせ。僕らは友達だし、どっちも交際している恋人がいる」と否定している。
選手にとってもう一つの噂、来季バルセロナ入りするのではとの話には「スペイン語の勉強?学生のときにしたことがある」、「将来に関する約束はしたことがない」などと回答。こちらは私生活に関する質問より歯切れの悪い発言に終始した。
ネイマールやシウバだけじゃなくてフンメルスも獲得するようだね
- 2682 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 18:58:34 ID:64VKjjnk0
- >>2680
悪くはないが、今のピケよりは使えるかと
ブンデスからの補強はいい思い出がない
- 2683 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 19:00:49 ID:k1fef8ZQ0
- ティトが教え子のセスクを手放すとは思えないけどね
その結果、来季も覚醒できずにチャビやイニエスタが酷使され終盤コンディション不良に陥る悪循環…
- 2684 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 19:04:45 ID:9dbcuQT60
- フンメルスちチアゴシウバ両取り出来たら神補強だわー
- 2685 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 19:05:25 ID:/CEmfjMI0
- ティトはケイタとブスケとCB3枚+SBで先発させたりしてたペップの采配見て何も学ばなかったのかなあ
CBの選手層が薄いのは分かるけど、まずアビさんの後釜にアルバってのがおかしいし
CB獲得する金がないなら250万ユーロでボティア買い戻すって保険もあったのにね
- 2686 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 19:08:01 ID:pedjnXMUO
- >>2684
確かに神補強だけど、さらにネイマールとキーパー取ったらどんだけ金かかるんだ・・・
- 2687 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 19:09:20 ID:ER2rLDIE0
- フンメルスとアブデヌールが理想
- 2688 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 19:13:03 ID:.IF/Bgu20
- >>2684
安物買いの銭失いをするよりははるかにまし
今思えば夏に大型補強するためのカタール航空との契約だったんだな
- 2689 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 19:14:39 ID:.IF/Bgu20
- 失礼
>>2684ではなく>>2686だよ
- 2690 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 19:16:51 ID:KvMaULWI0
- フンメルスはともかくチアゴ・シウバをPSGから引っ張るのは難しいんじゃないか
- 2691 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 19:17:29 ID:BdmMzzMM0
- ロセイが本気になればお気に入りのドイツ人と契約するくらい容易いもんだろうな
- 2692 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 19:20:53 ID:fzlNwhR6O
- 外様が頑張ってる間に次世代カンテラが育ってくれれば良いな
早く優勝を決めて補強を具体化して欲しい
- 2693 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 19:20:58 ID:2.yLKCcQ0
- 予算度外視した妄想は隔離スレでやれ
- 2694 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 19:21:00 ID:aj.7ZX/g0
- チアゴシウバ、ネイマール、フンメルス、レヴァンドフスキ取れれば三冠できるな
- 2695 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 19:22:00 ID:pedjnXMUO
- もし来シーズンがペップの初指揮だとしたら、
意識が低下してるピケとかはやっぱり放出するんだろうか
- 2696 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 19:26:49 ID:.IF/Bgu20
- ペップならピケを放出しただろうな
まあどのみち来季は控えだろうけどね
- 2697 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 19:29:49 ID:oE5W8T.A0
- >>2680
準決勝の2ndレグ見る限り、今のバルサのどのCBよりも上だな
1stレグのミスはあったけど、2ndはエジルを完璧に抑えてた
少なくとも今のピケじゃあれは無理かなと
あと鈍足言われてるけど、ピケやブスケよりはよっぽど速い
- 2698 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 19:32:21 ID:BdmMzzMM0
- アブデヌールのプレー見たらサイズのあるマスチェだな
安いし来てほしい
- 2699 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 19:43:07 ID:14SMge4g0
- シウバで盛り上がってるようだけどそんな噂あんの
- 2700 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 20:04:02 ID:aJpUjlMk0
- >>2699
Sport
- 2701 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 20:10:43 ID:PvO5k6OA0
- 獲得が1年遅れってビジャの時みたいだな
シウバがバルサ来たらさらに怪我がちになって劣化速度が増したりしてな
- 2702 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 20:12:05 ID:nNBe5UFA0
- >>2698
ふっかけられてんじゃなかったか?
トテナムとPSGと争ってるとか
- 2703 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 20:14:37 ID:tankNK5k0
- 本当にアビダルが来季構想外なんだったらティトも同時に構想外やろ
CB取れば失点が減るみたいに思ってる人いるみたいだけど、今の守り方してたら誰が来ても変わらんだろ
あとアブデヌールって選手を長いこと見てる人っているの?
まったくイメージできない
- 2704 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 20:15:01 ID:IrkqfyKI0
- アブデヌールってそんなに高いの?
アビダルさんが15mだったことを考えるとそれ以下で獲得してほしいわ
- 2705 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 20:15:20 ID:BdmMzzMM0
- >>2702
マジか?知らなかったわ
情弱で泣けてくる…
- 2706 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 20:15:39 ID:AdkjDMp60
- >>2701
バルサのDF仕様なら怪我増えるだろうな
- 2707 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 20:17:33 ID:fhOIcIL20
- シウバは9月で29歳、スペ気味、年俸800万?で獲得に4000万以上は掛かる
同じ年齢のビジャに4000万払った時ラポルタアホ呼ばわりしてたロセーがOK出すのかね?
Sport MDとか見てるとティトやスビがシウバならハズレがないからとか安直な理由挙げてるんだよな・・・
デブール兄があれだけフェルトンゲンプッシュしてくれてたのに完全スルーして「中盤兼任できる奴がいい」とか言って
守備能力の低いソング獲得してくるようなお笑いコンビの言うこと信じていいのかな
大物狙うなら確実にフンメルスの方がいい。フンメルス&マルキーニョスを4500で連れてきたら土下座するわ
- 2708 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 20:23:31 ID:pedjnXMUO
- ソング補強はマジで謎
- 2709 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 20:27:30 ID:AdkjDMp60
- ぶっちゃけ今までDFハズレ多かったろ
MFのマスチェくらいだ
獲れるんならシウバが絶対いい
- 2710 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 20:31:25 ID:IrkqfyKI0
- 確かにCBを補強するって話がいつの間にか中盤のソングを獲得してたもんな
ケイタ放出の影響があったとはいえ謎、バルトラも大して使わないかったし
何がしたかったのか意味不明だわ
- 2711 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 20:34:32 ID:pedjnXMUO
- そう考えるとマスチェ補強は成功だったね
- 2712 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 20:37:54 ID:PvO5k6OA0
- ヴェルトンゲンはサイドバックもできるから取っといた方が良かったなあ
組み立てに参加もできるし
- 2713 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 20:38:09 ID:nNBe5UFA0
- トテナムの活躍を聞くとフェルトンゲンは欲しかったね
フンメルスとアプデヌール獲れれば、一気に最終ラインは頼もしくなるけどカンテラが育たない&フィットするのか大博打
- 2714 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 20:39:15 ID:oGzk5M8M0
- ブスケツ離脱を考えるとピボーテできる奴の獲得は必要だったし、それがソング獲得の第一の理由
それがソングなのか?と言われるとアレだが
ソングは守備には向いてないよなぁ
- 2715 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 20:40:29 ID:Ea0pIdiw0
- チアゴシウバなんて市場に出るわけないだろ・・
そもそも誰か獲ったところで
まともな監督いなきゃまた無駄金だぞ
- 2716 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 20:40:41 ID:v0Kkxo1E0
- ピケも500万なら当たりだよな
今はそのまんま500万レベルのDFになってしまってるが
- 2717 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 20:42:13 ID:BdmMzzMM0
- >>2715
同意する
メンバー変えることも必要だけどそれだけでは結局意味ない
- 2718 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 20:44:31 ID:MHUIZkI60
- 育成も見直す必要はあるだろうな。
中盤とサイドは優秀だけどCFとCBが育ってない。
スペイン全体の問題でもあるけど。
- 2719 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 20:45:30 ID:1I8CvUUM0
- 一流の演奏家揃えても指揮者がイマイチなら曲もイマイチになる
- 2720 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 20:46:09 ID:RN3XjBwI0
- SDのわれわれにはカンテラがいるは言わないのかな
- 2721 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 20:48:24 ID:IrkqfyKI0
- 監督交代に関してはティト本人には辞める気は皆無みたいだから
ロセイのシーズン終了後の決断とやらに一縷の望みを託すしかない
- 2722 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 20:48:56 ID:nNBe5UFA0
- ビエルサ、ペジェグリーニとリーガにはいい監督がいるのにね
白にはアンチェロッティらしいから、またカウンター対策しないとな
- 2723 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 20:49:17 ID:pedjnXMUO
- バルトラには期待してたんだが、結局あれ止まりに終わりそう
- 2724 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 20:51:25 ID:.IF/Bgu20
- シウバはフランスの税率改定で給料の手取りがたった25%になってしまう
それにバルサとPSGはカタールつながりだから可能性は結構ある
まあPSGはカンテラーノを数人とアドリアーノを獲得したがってるようだけどね
- 2725 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 20:52:52 ID:tankNK5k0
- 監督はスタメン固定タイプだから、育成もへったくれもない
1軍で育てないといけないところまで来てる選手を使わないんだから
バルトラなんて終盤までほとんど使われず、いきなりバイエルン戦がんばれって・・・
リべりやられすぎ、しょぼい、へたくそ、のろまとか言われててちょっとかわいそうに感じた
コパで使うだけで育つとは思えんのだが・・・
- 2726 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 20:58:22 ID:sTtQcip60
- アドリアーノとモントーヤ売ってアビダルも引退ならアルバとアウベスが過労死するな
かといってサイドバックまで獲得する資金はなさそうだし
まあアブデヌールが獲得できたらサイドバックとセントラルが一気に埋まるんだけど
- 2727 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 21:03:42 ID:jUJtUcDg0
- アブデヌールってミラン戦に招待したりしてたけど
あれから交渉は進んでるのかな
まさにアビダルの後釜って感じだから獲れたら良いよね
- 2728 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 21:04:09 ID:v0Kkxo1E0
- 来季のユニって10-11シーズンとほとんど同じなんだね
アウェーはカタルーニャカラーか
- 2729 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 21:30:43 ID:1I8CvUUM0
- アドは売らないだろ
- 2730 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 21:33:29 ID:gL8AEzjI0
- ペップは今頃、ティトやロセイに対してざまあみろと思っているのだろうか
- 2731 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 21:33:53 ID:9xpxs9KU0
- モウ「今は良くないことになっているけれど、バルサは過去20-30年で最高のチーム」
憎めなくなるからやめてくれ
- 2732 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 21:37:10 ID:bLZ4h.b60
- >>2731
すげえツンデレだな
- 2733 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 21:38:06 ID:pedjnXMUO
- むしろヤンデレ
- 2734 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 21:39:44 ID:bLZ4h.b60
- モウの就職先まさかの・・・いやなんでもない
- 2735 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 21:41:22 ID:BdmMzzMM0
- そんな最高のチームに勝ったって話でしょw
- 2736 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 21:53:55 ID:.IF/Bgu20
- モウ・・・
本当はバルサの監督になりたかったのがみえみえだな
- 2737 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 21:53:56 ID:gL8AEzjI0
- いずれにせよ監督も選手も変わらないままで内容が劇的に変わるとも思えないし
ティトが続投なら新加入選手数人は必要になってくる
もちろんカンテラは抜きで
- 2738 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 21:55:05 ID:H7jXk22s0
- 12-13
アルバ 14m 攻撃センスより体の弱さのほうが目立った
ソング 19m フィジカルも技術もあるという評判だったが使われないのはインテリジェンスに問題があるんだろうか
11-12
アレクシス 34m ただの長期的なスランプなのか過剰評価だったのか
セスク 29m 大騒ぎの既にようやく来たと思ったらただの役立たずだった
10/11
ビジャ マスチェラーノ アドリ 当たり
アフェライ 外れだったけど安かったからOK
選手獲得についてルセーは初年度だけは評価できる
- 2739 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 21:58:49 ID:MK5rnm0I0
- T.シウバが来たらかなり胸アツだな
今までは補強に関しては比較的おとなしかった気がするけど、今年は積極的に動きそうで楽しみだな
- 2740 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 22:03:11 ID:.IF/Bgu20
- ソングとアルバにかんしてはロセーは乗り気じゃなかったけどティトの要望だったみたいだね
- 2741 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 22:05:51 ID:MrUdFoAI0
- 中盤ならベティスのベニャトいい選手だよなあ
ブスケとドブレやらしたらよさそうだなーと妄想している
ないよなあ…
- 2742 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 22:07:05 ID:0Wst/W5.0
- 早く来シーズンが終わって監督変わらねーかな
それまではどの選手が来ても大差ないだろうし
- 2743 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 22:11:25 ID:b9QoxRt20
- 補強に関して大人しいという印象はないな
07~08シーズンから毎年派手な補強してると思うけど
- 2744 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 22:12:04 ID:1kwJv9N.0
- 今季の前半戦はイニ&アルバの左サイドの崩しは良かったしアルバ当たり補強だろ
ただEUROに五輪で疲労が溜まったのに、控えのアドがスペでなかなか休めずにコンディションも落ちていった気がする
むしろアドの稼働率は問題すぎるだろ
あとベニャトって守備微妙じゃない?
- 2745 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 22:13:03 ID:H7jXk22s0
- ドブレは今シーズンやってたていうかずっとそればっかだった気もする
守備ブロック DF+ブスケ
オフェンス シャビの前に4人のアタッカー
て感じで。あんま玉回んない感じだった
- 2746 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 22:13:15 ID:bLZ4h.b60
- イブラなんてド派手だったな
もっとみたかった
- 2747 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 22:14:12 ID:NZ1N7chQ0
- アルバじゃなくて左SBも出来るフェルトンゲン獲得してればな…
- 2748 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 22:21:18 ID:is0zca8.0
- >>2731
まだバルサへの未練が捨てられない感じだな
また将来バルサに嘆願書送りそうだなw
- 2749 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 22:30:40 ID:H1DNxlqE0
- >>2744
前半戦アルバとイニがサイドだと攻撃が余りにも
左サイドに片寄ってしまうのが危惧されてたが
あれはあれで今思えば良かったかもね
>>2747
彼はプレミア希望で出場機会を第一に考え
スパーズを選んだんでしょ
- 2750 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 22:32:08 ID:7MopCr/s0
- 近年の補強まとめ
やっぱイブラの4600万+エトーが目立つな
この時にまともなセントラル獲っていれば・・・
2012/13
ジョルディ・アルバ 1400万ユーロ
アレックス・ソング 1900万ユーロ
2011/12
アレクシス 3400万ユーロ
セスク 2900万ユーロ
2010/11
ビジャ 4000万ユーロ
アドリアーノ 950万ユーロ
マスチェラーノ 2200万ユーロ
アフェライ 300万ユーロ
2009/10
チグリンスキー 2500万ユーロ
イブラヒモビッチ 4600万ユーロ+エトー
マクスウェル 500万ユーロ
ケイリソン 1500万ユーロ
2008/09
ピント 50万ユーロ
ケイタ 1400万ユーロ
ピケ 500万ユーロ
カセレス 1650万ユーロ
アルベス 2950万ユーロ
フレブ 1500万ユーロ
エンリケ 800万ユーロ
2007/08
アンリ 2400万ユーロ
トゥレ・ヤヤ 1200万ユーロ
アビダル 1500万ユーロ
ミリート 1700万ユーロ
- 2751 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 22:32:18 ID:1I8CvUUM0
- モウのバルサへの想いは案外心地良かったりする
- 2752 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 22:33:26 ID:H7jXk22s0
- ドブレピボーテについては
FC Barcelona Tactics - Barcelona's 4-2-4 Formation
でググると出てくるようつべのビデオがいい感じ
- 2753 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 22:33:36 ID:1I8CvUUM0
- >>2750
2009/10シーズンが最悪だな
- 2754 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 22:35:32 ID:64VKjjnk0
- 謎のケイリソンに契約延長オファーって、フロントぶっ壊れたのか?
- 2755 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 22:36:38 ID:fzlNwhR6O
- 経理損も改めて見ると高いなぁ
- 2756 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 22:39:57 ID:is0zca8.0
- >>2751
好きすぎるあまりストーカーみたいになっちゃったりしてるだけなんだよな、行動的には
振り向いてくれなかったバルサフロント陣に俺を見てくれ俺を見てくれって感じでw
- 2757 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 22:40:04 ID:gL8AEzjI0
- >>2750
去年だけ明らかに少ないなあ
アルバとソング足してもサンチェス1人分にも及ばない
新スポンサーも付いたし今オフは少なくとも7000万ユーロぐらいは使うのだろうか
これでネイマールだけ取って補強おしまいはさすがに勘弁
- 2758 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 22:43:07 ID:is0zca8.0
- >>2757
昨シーズン使わなかった分入れて1億ユーロ+選手売却分の大補強するらしいよ
選手6人獲るって宣言してるし
- 2759 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 22:43:44 ID:dkEjZULs0
- >>2750を見ると、08-09の躍進はペップの監督就任という要素以外にも07-08の良補強が下地にあったんだなと感じる
イブラは高いがビジャも高いわ、40mに相応しい活躍をしているとは考えられん
- 2760 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 22:43:54 ID:0Wst/W5.0
- ピントさん安っ
- 2761 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 22:46:39 ID:gL8AEzjI0
- >>2758
ロセイは大補強する気マンマンでもティトはどうなんだろうなあ
ああ見えて頑固のようだから意中の選手が取れなければ補強なしも考えられるし
- 2762 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 22:46:56 ID:9lZ/1jrQ0
- あんまピケさんの悪口いうなよ
ピケさんくらいゲームメイクが出来るCBが世界中にどのくらいいるんだよ
それにプジョル、マスチェラーノと相方が次々と怪我じゃピケさんも良いとこ出せないだろ
- 2763 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 22:51:25 ID:is0zca8.0
- >>2761
でも結局補強するかしないかなんて監督よりも会長に権限があるから獲るんじゃないかな
それでティトが使わないでカンテラ優遇する可能性はあるけど
ロセイもシーズン終了に何か発表があるようなこと言ってるし恐らくティトはアディオスな気するけどね
フロントの方針に従えないようじゃ
- 2764 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 22:54:01 ID:BdmMzzMM0
- >>2762
ゲームメイク?
- 2765 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 22:54:06 ID:is0zca8.0
- それに今クビを切っても大半のソシオは納得するんじゃないかな
あんな情けない試合見せられた後だし
- 2766 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 22:54:39 ID:.IF/Bgu20
- ロセーのシーズン後の決断を下す発言
ここから考えられるのはリーガを獲得しそこねたらティトをクビにする
もしくはティトが補強が必要ないと考えているなら同じくクビにするということだと思うよ
この前のティトの補強必要なし発言がティトの本心ならまず間違いなくシーズン終了後クビになるだろうね
まあ本心ではないだろうけど
- 2767 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 22:56:00 ID:64VKjjnk0
- 何がダメだかなんにもわからないけど、選手は揃ってるしカピタンが復帰する事とティトが踏ん張ればバイエルンにもマドリーにも勝てる
- 2768 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 23:02:12 ID:eMm5TyJ20
- 2731
ツンデレか
- 2769 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 23:05:37 ID:eMm5TyJ20
- >>2754
ネイマールが絡んでるとか噂があったな
- 2770 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 23:15:05 ID:GgHMYYM.0
- セスク返却してウィルシャーに来てもらえばいいベンゲルセットで
あのメンツでホームでバイヤン倒して追い詰めたしな
- 2771 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 23:21:49 ID:G3brdLdo0
- ベンゲル?
毎年のように無冠クラブになるぞ
ちゃんと結果出してる監督しかいらん
- 2772 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 23:24:02 ID:NZ1N7chQ0
- コシェルニーが凄かったな
- 2773 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 23:34:50 ID:gL8AEzjI0
- メッシやブスケの体調が良くならないと次節も厳しい戦いになるかも
>>2770
その試合のバイエルンはリベリーもシュバインシュタイガーもいなかったから参考になるかどうか
バルサでいうとイニエスタとチャビが揃って不在のようなものだろうし
- 2774 :名無しのクレさん:2013/05/03(金) 23:49:13 ID:pedjnXMUO
- フンメルスがスボティッチに彼女を取られたとかいうニュース(ムンド)が・・・
ドルトムントに嫌気さしてバルセロナに来るかも?
- 2775 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 00:27:53 ID:aJNxPxBs0
- 来てくれりゃいいが・・・
でもドルがCL優勝したりすると普通に考えてどうかなあ。
- 2776 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 00:30:39 ID:aJNxPxBs0
- バルサにくるくるといわれてたがCL決勝までいって(バルサに負けて)くんの
やめた(一年延ばした)ヘンリーさんの例だってあるし、優勝なんてしちゃって
しかもこれからはドイツの時代だなんていわれてるときだからな
- 2777 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 00:37:44 ID:tkoXoZrY0
- ゲッツェやレバがいなくなるドルにいるよりはバルサに移籍する方がフンメルスとしてはメリットがあるんじゃないかな
- 2778 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 00:38:33 ID:48ozXJ7c0
- ピントはこの時のダッシュだけでも元が取れるな
http://youtu.be/qj3V28dADZU?t=15s
あと久しぶりにこれ見たらおもしろいな
http://i.imgur.com/LZ8A0S6.gif
- 2779 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 00:41:57 ID:e8ZB12KsO
- ピント足はええ
- 2780 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 00:51:53 ID:wgEahIGM0
- ラポルタが会長復帰に意欲ってマジか
- 2781 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 00:59:21 ID:SzHeqPSE0
- ピントワラタ
- 2782 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 01:10:25 ID:1nkhATAY0
- CL一回優勝したところでドルのブランド力がバルサのブランド力上回るわけもないしなw
- 2783 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 01:13:42 ID:3IOWBdHI0
- ピントはワラタw
が、もうひとつは笑えないね。
- 2784 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 01:25:48 ID:tkoXoZrY0
- ピントいいな
- 2785 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 01:32:47 ID:m.pgAgjM0
- ハビマルの4000万ユーロ
ティアゴシルバの4200万ユーロ
はその価値はあったと思うけど、バルサはなぜか見送ったんだよなあ・・・
- 2786 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 01:34:35 ID:yYaICRyI0
- >>2780
会計改ざんしたんだっけ?
お金に関してはルセーの方がきっちりしてるよね。口を閉じていればいいのに
- 2787 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 01:37:34 ID:deeg5bmA0
- アホルタなんか会長選に出ても落ちるだけだろ
個人的にはヘスススアレスに立候補してほしいw
で、コラムも書き続けてほしい
- 2788 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 01:42:34 ID:tkoXoZrY0
- ラポはもういいよ
経理不正改ざんした人間がもう一度会長になんて馬鹿げてる
どうせあれだろロセーを叩くことでもう一度世間の注目を浴びたいとかいうことなんじゃないの
- 2789 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 01:45:07 ID:tkoXoZrY0
- まあラポルタは今夏の会長選ではなく2016年に出馬するんじゃないかな
ちょうどロセーも任期切れだからね
- 2790 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 01:46:07 ID:wgEahIGM0
- >>2785
アルバに金使ったせいで予算オーバーしたんじゃね
- 2791 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 01:55:47 ID:yYaICRyI0
- ソング以外と高いな
ケイリソンとエンリケは謎だったな
- 2792 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 02:03:49 ID:qQ3K7HW.0
- >>2785
ハビマル過大評価だと思ってたけどバルサ2戦みてびびった
あれはいい黒子だわ
- 2793 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 02:03:59 ID:tkoXoZrY0
- アフェライは300万ユーロか・・・
10−11CLクラシコでのメッシボレー弾をアシストしたのは忘れられないな
- 2794 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 02:04:13 ID:wBUvOF560
- 出戻り組は過去に放出されただけあって能力や性格やら何かしら難があるな
ピケセスクアルバで失敗してるし今後の獲得は自重してほしいな
- 2795 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 02:07:31 ID:qQ3K7HW.0
- セスクと香川って似てるな
能力的に申し分ないんだけどチームにあっていない
- 2796 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 02:12:26 ID:tkoXoZrY0
- ボージャンはこの夏ミランからローマに行くらしい
- 2797 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 02:20:07 ID:tkoXoZrY0
- 最近はセスクよりもピケの方がひどいと思うよ
- 2798 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 02:31:52 ID:aJNxPxBs0
- >>2643
2chで「モウががいい」とかあんま関係なくないか?w
てかソリアーノ本読んでないのかな・・・
モウリーニョを監督にするの断ったのは08年の時点でモウリーニョが
マスコミや社会を敵に回し、かつクラブを第一に考えないタイプだってことを
経営陣が予測してたからだよ。はっきりそういってる。
モウリーニョはバルサに来ても間違いなく勝つだろう、だがバルサの監督にふさわしくない
って。
その後マドリーにきたら予想以上に揉め事起したから、やはり私たちの判断は正しかった。ともね
バルサの首脳が全部入れ替わて記憶が断ち切られでもしない限りは考えるだけ時間の無駄。
- 2799 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 02:37:58 ID:zwc2f6Zo0
- カンテラの傑作、ボージャンが流浪人に・・・
何がいけないのだろうか?
- 2800 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 02:40:43 ID:4IK3i90A0
- >>2798
過去にそういう判断を下したから、ソリアーノ−チキコンビのシティが
モウリーニョ獲りにいかないのも予想できるんだよね
- 2801 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 02:45:01 ID:tkoXoZrY0
- アブラモビッチはバルサのサッカーが大好きなのにモウを再度招聘するとか矛盾してないか?
まあシティはモウは招聘しないだろうけど
- 2802 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 02:55:27 ID:wgEahIGM0
- ボージャンはレギュラーで出れる所に行った方がいい
出場機会が少ないと成長するのは難しい
- 2803 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 02:58:31 ID:zwc2f6Zo0
- ボージャンがレギュラーで出れるところって、
殆どカウンターオンリー見たいなチームしかないな、セリエじゃ。
フィジカル強いと潰しが効くけど、テクだけだとチーム選びが厳しいね・・
- 2804 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 03:10:35 ID:tkoXoZrY0
- ボージャンはなあ・・・
ポジション争いの相手がエルシャーラウィとバロテッリという時点でツキがないな
- 2805 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 03:11:41 ID:tkoXoZrY0
- WSD最新号ではバルサでドスサントス(ジオバニ)、ボージャンが成功できなかったのはジオバニはロナウジーニョ、ボージャンはメッシというポジションを争う相手が強力すぎたからと説明されていたな
デウロがジオバニやボージャンみたいにならないでほしいね
デウロは右WGでの起用を希望しているようだけどね
中央はメッシの定位置だし左だとセレソンのエースがやってくるわけでデウロも大変だな
- 2806 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 03:21:06 ID:wgEahIGM0
- ボージャンはリーガに戻ってきた方がいいと思う
- 2807 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 03:22:04 ID:aiBtli9Y0
- ボージャン戻ってクルキッチってか
- 2808 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 03:24:59 ID:5iuTzzuYO
- まぁメッシはジュリからポジション奪った訳だからな
デウロだってサンチェス、ペドロ、テージョからポジション奪わないと大成するのは難しいだろう
やっぱり競争は必要だよ
ボージャンはイブラからポジション奪ったのに、メッシが中央にコンバートされたのは不運だったな。
飯泥棒は結成期間は短かったが大好きだった
それはそうと、ブスケが練習復帰
- 2809 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 03:25:49 ID:iPN.nOgU0
- 正しいこと言ってるけど「?w」使って時点で・・・・
- 2810 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 04:18:33 ID:y1CDnBic0
- ペップの希望はずっとハビマルだっただろ。4000出す価値はないのは変わらんと思うが
- 2811 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 04:34:55 ID:CLdA2nHQ0
- ライカールト末期から立て直すのに2年かかったけど
あのときはまだ若いメッシもシャビもイニエスタもいた
今はそういう希望がない。
- 2812 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 05:36:58 ID:deeg5bmA0
- ライカーの頃のイニは今で言うチアゴ
メッシはデウロって感じだったよ
ネイマールも入るし、セルジロベルトやラフィーニャ
俺は超楽しみだよ
- 2813 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 05:45:17 ID:uKBjlwqQ0
- チアゴはともかくデウロフェウはバルサでは大成しない気がする
- 2814 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 05:48:07 ID:deeg5bmA0
- ただ監督さえ変えてくれれば選手大幅に変えなくても来季から巻き返せる
ティトのままだとジリジリ落ちていくだろうけど
- 2815 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 05:48:13 ID:y1CDnBic0
- クアレスマ程度。期待してる奴見る目ないよ。我々はカンテラがいる言ってるどっかのフロントみたいに
- 2816 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 05:54:18 ID:uxCKJIrQ0
- その中だったらチアゴくらいかな
メッシイニチャビブスケと比較すると・・・
- 2817 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 06:44:09 ID:E3p/DLwQ0
- チアゴがシュート上手ければ相当な選手になるだろうに
- 2818 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 06:48:02 ID:DxD5ZhKA0
- こんな事言って信じてもらえるかわからないけど、飯泥棒って略を作ったの俺なんだ…
スレで流行った時は嬉しかったぜww
- 2819 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 07:03:36 ID:HfD0xVGA0
- マルコロイスが欲しい
- 2820 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 07:06:10 ID:WWv5B5YY0
- ボージャンが1年目に1年目のラウールのゴール記録抜いた時は輝かしい未来しか見えなかったけど
まさか流浪の身になるとは
- 2821 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 07:13:09 ID:ipvC47IIC
- ソングいるから必要ないだろうけどセビージャのコンドグビアどうだろ?
ブスケの控えとして置いときたい。強さ、速さ、高さ、キープ力あるからソングより守備で貢献出来そう。
- 2822 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 07:20:24 ID:.5OWgjWQ0
- コンドグビアは相当だよな
とうやってあんな選手見つけるんだろう
- 2823 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 07:26:04 ID:sigUFu9A0
- コンドグビアはマドリーが好きらしいから無理だろうね
マドリーも狙ってるっぽいし
- 2824 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 07:26:35 ID:ipvC47IIC
- あのフィジカルならCB試してみるのもおもしろそう>コンドグビア
まあ、ブスケの控えとしては攻撃センスはともかく守備では確実にソングより上な気がする。いい意味で激しいし必死さがいい。
- 2825 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 07:29:01 ID:ipvC47IIC
- >>2823
まじかorz
- 2826 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 08:09:32 ID:Qfaq6yHE0
- ネイマール、フンメルス、Tシウバ、モウチーニョ
これでおk
ビジャとセスク売れば資金調達できる
- 2827 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 08:30:47 ID:uHqqUWW20
- >>2812
>ライカーの頃のイニは今で言うチアゴ
>メッシはデウロって感じだったよ
本気で言ってんの?
イニとチアゴでも相当差があんのに
メッシとデウロとか おいおい
- 2828 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 08:48:31 ID:M7Xa7Hk60
- 当時のイニと今のチアゴって相当差あるの?
- 2829 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 08:52:28 ID:qnPSPfYM0
- バイエルンのダンテって470万ユーロだったらしいね
- 2830 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 09:06:22 ID:5iuTzzuYO
- チアゴも十分良い選手だけど、イニは20歳の時点で中盤から前のあらゆるポジションで及第点以上の活躍をする天才だった
- 2831 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 09:09:06 ID:y1CDnBic0
- 途中出場すれば流れを引き寄せる12番目の絶対的選手。ファーストオプションにもならないチアゴと比べるのは失礼。デコが恋しいね
- 2832 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 09:12:31 ID:4ckJ57F60
- 一時期、イニはアンカーとかサイドバックもやってたなぁ
いろいろやった経験が今に生きているのかもね
- 2833 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 09:15:38 ID:4fQ29x6.0
- >>2829
こういうのを聞くと今までのように人気銘柄を買い漁るより期待の若手や影の実力者を見極め買ったほうがいいように思うな
人気銘柄を買っても過大評価の場合や合わない場合が多いし
- 2834 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 09:18:50 ID:Cc0dWg26O
- ただ当時イニはもっと化けると思ってたな
メッシではなくイニがチームの唯一無二の存在になると思ってたよ
だが(当時)メッシーは遥かに予想以上だった
- 2836 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 09:27:57 ID:xpWJEjxU0
- セルヒオラモスは取れんのかね
- 2837 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 09:30:19 ID:xpWJEjxU0
- メッシは怪我しなくなった頃から急速に化け物になっていった
それまではだいたいシーズン中トータル2ヶ月は離脱してたもんな
- 2838 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 09:33:43 ID:uHqqUWW20
- >>2828
簡単に言うとビッグゲームで計算できるか出来ないかの差かな
レギュラーじゃなくてもイニエスタはジョーカーや控えとして計算できた
チアゴには期待はしてるけどまだそこまでじゃない
アレクシスは豪華なアパート買ったばかりだから移籍はしませんみたいな記事が出てますな
ベティス戦はメッシがまだ45分限定でしか起用できる状態じゃないし、セスクが累積停止だからどうなるかね
チアゴの偽9番なのか、ビジャ−アレクシス‐テージョ辺りのトリデンテにするか
- 2839 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 09:35:51 ID:VOZjMmxE0
- >>2833
ダンテとかMGでベスト11級の働きしてただろ
安いのは多分残り年数のせい
- 2840 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 09:38:28 ID:xpWJEjxU0
- シャビプジョルガブリの出始めたころはバルサはスペイン人選手の質が云々言われてたからなあ
ペップの代わりにシャビ使っただけでメディアもダメ出ししてたし
- 2841 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 09:46:15 ID:5iuTzzuYO
- チャビがこれほどの選手に育ったのは、若い頃から出続ける環境があったからだよな
プジョルもそう
期待感でいうと、モッタは今のチアゴより期待してたな
- 2842 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 09:47:30 ID:xpWJEjxU0
- 俺なんかオレゲールにかなり期待してたけどなw
- 2843 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 09:51:26 ID:.1C2Mu360
- やっぱり若手は使わないと成長しないよなあ。ほぼ例外無いんじゃないか。
バルトラだってもっと使ってれば上手くやったかもしれないし
- 2844 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 09:54:48 ID:uHqqUWW20
- ムンドデポルティボには 「レイナと2年契約」って出てるなw
レイナで2年凌いで契約更新時にデ・ヘア強奪するプランなんだろうけど
レイナかグアイタの二択って感じになってそう。将来的にデヘア取れるならこの路線も悪くないって感じがするけど
https://fbcdn-sphotos-c-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn1/946345_10151620253715763_665150932_n.jpg
- 2845 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 10:12:39 ID:sigUFu9A0
- レイナってリバプールとの契約があと3年ぐらいあるし、1500〜2000万ぐらいはかかるんじゃないのかな
今年で31歳だし、その金出すならフンメルスとセットでシュテーゲンでも獲ればいいのに
- 2846 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 10:19:44 ID:OtTcaC5sO
- >>2842
ワロタ
- 2847 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 10:20:36 ID:uHYJc7oo0
- >>2842
サッカー部にオレゲールの守備のDVD持ってるやついたぞw
カンテラじゃないがザンブロさん、更に言えばココも決まった時は喜んだんだがあれだもんなあ。
リーガ以外から取るのはほんと難しいな。
- 2848 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 10:24:06 ID:OtTcaC5sO
- バルサがメッシ頼みになったことはわかるが、チャビが衰えたスペイン代表も今後衰退していくのか気になる
- 2849 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 10:25:37 ID:LPbc9T/U0
- 代表は大丈夫だろ
- 2850 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 10:28:07 ID:4ckJ57F60
- オレゲは急に劣化したもんな
ハイボールをまったく処理できなくなったりして
目でも悪くなったのだろうか
- 2851 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 10:31:50 ID:xpWJEjxU0
- 代表はバレロをもっと試して欲しいわ
イニと組んでシャビに近いゲームメイクできるのはあいつだと思う
セスクは言うまでもなくカソルラでも物足りないしシルバは真ん中では無理
マタやイスコはもう少し前の方で仕事するタイプだしエレーラとチアゴは停滞中
- 2852 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 10:41:52 ID:cJ5LOT1Q0
- 2818
あんまり流行ってない気がする
一部の人しか使ってない印象
- 2853 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 10:49:46 ID:yxPDa63U0
- 今はネイマールよりレヴァンドフスキに来てほしい
メッシと似たタイプ取ってもゴール前固められたら無駄なのはアレクシスとかで証明されたろ
- 2854 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 11:04:38 ID:tkoXoZrY0
- >>2853
アレクシスの力不足が原因だけどな
それにレヴァンドフスキはプレミア希望だよ
- 2855 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 11:08:24 ID:4ckJ57F60
- 右WGをセンターに移動させる最近のシステムはもっと試してほしいな
メッシと9番タイプが共存できるようになるかもしれない
セスクやアレクシスもその位置なら生きるかもしれない
- 2856 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 11:22:16 ID:tkoXoZrY0
- アレクシスは移籍1年目は右WGとして躍動してたな
あの献身性を考えると放出は良くない
- 2857 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 11:24:49 ID:Luj0Go5wO
- 情報遮断に失敗してバイエルン戦の結果知っちゃったから観る気しなかったけど、今朝、観てみたよ。
バルサの出来も大概だったがバイエルンのコンディション良過ぎだろ。
今のバルサじゃどうやっても勝てないわ。
というか、このバイエルンに勝てるチームがあるのか?
クロップドルがどんな試合するか見ものだ。まぁティトバルサのような無様な試合はしないとは思うが、さすがに勝てないだろう。
- 2858 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 11:26:18 ID:deeg5bmA0
- はいはい
- 2859 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 11:28:48 ID:Kby3ztwU0
- クレという言葉がバルサファンのこと表すのはわかるのですが、なぜそのように呼ぶことになったのでしょうか?
最近バルサファンになったばかりなのでわかりません。
- 2860 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 11:30:35 ID:VrrZ5UPM0
- 『バルサファン クレ』でぐぐればでるだろ
ここに書き込むより文字数少ないぞ
- 2861 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 11:31:36 ID:M7Xa7Hk60
- レイナがバルサに戻ったらマドリーもバルサも同じような境遇のGKになるな。
- 2862 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 11:32:34 ID:Kby3ztwU0
- なるほど、おしりのことなのですね。ありがとうございます。
- 2863 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 11:35:33 ID:0Srst9Yw0
- いつもに増して雑な感じがw
http://img01.mundodeportivo.com/2013/05/03/En-Polonia-ya-han-vestido-de-a_54373145873_54115221152_960_640.jpg
- 2864 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 11:41:21 ID:cJ5LOT1Q0
- レイナに行くのか?
どうせなら若い選手に行ってほしい
- 2865 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 11:49:46 ID:e8ZB12KsO
- 「ハビマルをなんで取らなかった」と言って責めてる人いるけどさ、
当時、バイエルンが4000万出して取った時は
「いつも堅実な補強してたのにとち狂ったか」みたいな雰囲気だっただろ
- 2866 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 11:50:29 ID:Wk.v/jec0
- >>2857
まぁ間違いなくバイエルンが勝つだろうな。
1stLegが終わった時点でスカパー解約しちゃったからどうせ観れないけど。
- 2867 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 11:54:10 ID:PcMsp/5g0
- >>2863
いいな似合ってるなw
でもプレーがいまいちなんだよなぁ
チアゴシウバに大金はたくのは勘弁してほしい
Pアンデションばりに使えなくて終了すると思う
テュラムくらい活躍したら御の字・・・ってことは3000万も出したらアホ
- 2868 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 12:01:51 ID:uHYJc7oo0
- >>2865
移籍なんて結果論だからな、当初はなかなかフィットしなくて向こうでも疑問視されてたし、なによりMFやりたくてバイエルン選んだんだからしょうがない。
ブスケが癖になっちゃったらここも補強箇所になるんできついよあ
- 2869 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 12:09:49 ID:uHqqUWW20
- ハビマルがソングより使いどころがあったのは事実だろうが
値段はソングの倍以上だからな適正価格な訳がないし、
そもそもチャビ‐イニ−ブスケツ固定のバルサでフルポテンシャル発揮出来る訳ないじゃん
逃して惜しいとか全く思わないんだが
- 2870 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 12:14:01 ID:sigUFu9A0
- ハビマルが活躍出来てるのはバイエルンの組織力あっての事だろうね
まあそれでもBATEに負けた時とかボロクソにバイエルンスレでも無駄金だったって叩かれてたけど
- 2871 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 12:17:50 ID:4ckJ57F60
- 今年の補強は大成功でもないが大失敗でもない感じだな
アルバもソングも素早く馴染んでよくやってると思うよ
問題は連れてきた選手のタイプが理想とずれてたことかな
フロントの責任で選手にはまったく非がないと思う
- 2873 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 13:02:29 ID:deeg5bmA0
- かといってカンテラだけでやるのは限界だろ
- 2874 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 13:03:50 ID:z4uSpFP.0
- カンテラばっか能力も無いのに無条件であげてやってたら仲良しクラブになって
風通しが悪くなる
- 2875 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 13:05:56 ID:Qfaq6yHE0
- 9O9LHnRs0 で検索
- 2876 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 13:11:37 ID:tkoXoZrY0
- >>2872
つまりフンメルスよりバルトラ、ネイマールよりデウロということか?
もし本気でそう思ってんなら正気じゃないわ
カンテラは大切だけどそれに固執しすぎるのは良くない
本当に大切なのは選手の実力だよ
- 2877 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 13:19:50 ID:e8ZB12KsO
- カンテラを重視し過ぎだよね
いつまでもメッシシャビイニエスタが出てくるわけがない
- 2878 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 13:21:02 ID:sigUFu9A0
- カンテラに固執して補強を怠ったツケがきてるんだよな
CBだってバルトラがいるとかいって補強しなかったわけで
そのくせほとんど出番与えないで、いざ出番が回ってきたと思ったらCLの準決勝ですよ
あれじゃバルトラが逆に可哀想だよ
- 2879 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 13:34:10 ID:Qfaq6yHE0
- とりあえずフンメルスは獲ってほしい
実力はもう疑いようがない
問題はチームに溶け込めるかどうかってとこだろう
- 2880 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 13:40:28 ID:tkoXoZrY0
- メッシ・・・18歳でバルサのロニー、エトーと並ぶ主力に19歳で世界最高レベルの選手
イニ・・・デビュー後すぐに12人目のレギュラーとして期待され、07−08シーズンにはデコからレギュラーの座を実力で奪いとる
シャビ・・・暗黒期を経験しペップと比較されながらも耐えに耐え今の名声を勝ち得た
3人共本当の意味での天才だよ
今のカンテラーノとは格が違う
メッシはロニーやエトーを間近でみて若いころからクリロナと比較されるという立場だったし、イニもデコとのレギュラー争いがあって、シャビはペップの影と戦い続けた
3人共厳しい洗礼を受けてきたからこそ今の3人がある
なにもせずにレギュラーの座や出番をカンテラーノに与えていたらカンテラーノの甘えにつながるだけだよ
- 2881 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 13:41:21 ID:F4NLemio0
- ネイマールは“メッシ依存症”への特効薬!?
強いバルサ復活のために必要なこと
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130504-00000001-footballc-socc
- 2882 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 13:43:58 ID:qnPSPfYM0
- カンテラの価値も暴落したな
ポゼッションサッカーを叩き込んでも、今後完璧に対策されて時代遅れのサッカーになりかねないし
バイエルン戦で露呈したが、叩き込みすぎて劣勢時に柔軟に戦略を変えられない
ビラノバが無策と叩かれたがそれ以外のサッカーを選手も監督も知らないからだろ
ヘビににらまれたカエル状態で下手に動いたら大量失点する可能性が高いだけ、だから動けない
フィジカル軽視し過ぎだし、フィジカルサッカーは全否定の教育受けてそう
- 2883 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 13:44:58 ID:CgSD4rxA0
- イブラにも臆することなく叱咤できるシウバは必要
いつぞやのダービッツ加入のときのように劇的変化を期待できる
- 2884 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 13:48:59 ID:deeg5bmA0
- シウバはセリエの頃より劣化してる
来季取るとしても今よりさらに劣化してるだろう
しかもお高い
それなら安くて若いアブデヌール取るべきだろう
- 2885 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 13:50:11 ID:tkoXoZrY0
- イブラに臆することなく叱咤できるならピケに叱咤できるだろうな
ピケを叱咤するのはカピタンの役目だったけどカピタンも怪我がちだしね
- 2886 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 13:57:33 ID:F4NLemio0
- 散々CBが問題だったのに放置しといて結果バイヤンに7失点
そして今更シウバ獲りに行くとか動くの遅すぎなんだよ
- 2887 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 14:01:17 ID:Yo8XhIz60
- シウバは今さら過ぎる
- 2888 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 14:15:52 ID:sigUFu9A0
- 多少無理してでもフンメルスとアブデヌールの2人は取るべきだよな
アブデヌールは最近メディアでも名前があがらないから不安だけど
アドリアーノの時みたいに水面下でほとんど合意が決まってるとかだったら嬉しいが
- 2889 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 14:51:53 ID:tkoXoZrY0
- フンメルスがドルとの契約を満了するかどうかは分からないと言ってるね
どうやらバルサ加入を匂わせたらしい
- 2890 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 15:01:18 ID:F4NLemio0
- マドリーとバルサが喫した対照的な敗戦
S・ラモスとピケに見る両チームの差異
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/1213/columndtl/201305040001-spnavi
- 2891 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 15:08:53 ID:YRQ4Q/8k0
- >>2890
スポナビのサイトPCからじゃ見れないの
- 2892 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 15:30:58 ID:NfsdIRKs0
- ピケの決断を〜って発言は選手もティトの力量に疑問を抱いているということなのかな
- 2893 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 15:45:11 ID:YZi/DVo.0
- ティトの策ってイニ、セスク同時起用以外なかったでしょ
そもそも前線に背低い選手しかいないのにサイドバックまで小さいのとってどうすんのかね
バルトラは使っても成長無理だと思うな
- 2894 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 16:07:48 ID:lOz.KcrA0
- あんな守備続けられてたらピケがティトに疑問を持っても仕方ないだろうな
- 2895 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 16:24:21 ID:rVAPiunY0
- みんなパフォーマンスに納得いっていないのは分かるが、
今日はセスクの誕生日だ。
せめてお祝いはしようじゃないか。
シーズン後半、特に最近は酷すぎて擁護のしようもないけど、
良くやってくれてると思うぞ。
>>2880が書いてる通り、そんな選手の達とのプレー比だぞ?
誰でもそう容易くこなせるものじゃないだろ。
- 2896 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 16:24:58 ID:.pKRQbOM0
- アプデヌールってよく知らないんだけどフィジカルとスピードあるの?
- 2897 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 16:26:36 ID:yjt9/GwQ0
- 転載だけどなにか見えませんか?
https://twitter.com/Barcelonka_1899/status/330410478012624897/photo/1
- 2898 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 16:28:20 ID:UYQc5/S.0
- プラティニ会長、審判団の試合中の会話録音を求める
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130504-00000020-jij_afp-socc
>「トーマス・ミュラー(Thomas Muller)のファウルを見逃した審判のミスについては理解している」と語り、
>4月23日に行われた欧州チャンピオンズリーグ2012-13(UEFA Champions League 2012-13)準決勝第1戦、
>バイエルン・ミュンヘン(Bayern Munich)対FCバルセロナ(FC Barcelona)戦で、
>バイエルンが3点目を挙げた際のバルセロナのジョディ・アルバ(Jordi Alba)に対してのミュラーのプレーを引き合いに出した。
今期のCLは誤審が多かったな
- 2899 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 16:32:26 ID:BPtiHK8Y0
- >>2897
一瞬カシと間違えたわ
- 2900 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 16:33:27 ID:Yo8XhIz60
- >>2897
バルサファンであることは分かるな
- 2901 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 16:36:46 ID:BPtiHK8Y0
- >>2897
番号は3か5か9か
カピタンのかな
- 2902 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 16:38:23 ID:deeg5bmA0
- 試合してないからユニ交換ではないな
- 2903 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 16:40:49 ID:e8ZB12KsO
- 来期の胸ロゴ、黄色(金色)じゃないのか
なんか違和感あるわ。レバンテ
- 2904 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 16:55:11 ID:sigUFu9A0
- 最近のフンメルスの発言とロセイの好きなドイツ人がいるってコメントを見ても
今夏の獲得はほぼ間違いなさそうだな
>>2896
俺たまにリーグアン見てるけどアブデヌールは結構足速いね
球際も激しくいけるし、スライディングも上手いから背が高い左利きのマスチェってイメージかな
ただTFCではCBがメインで今はほとんどSBやってないと思う
まあ全然こなせると思うけど
- 2905 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 16:57:45 ID:punxds2I0
- >>2897
見る前に、心霊写真とかかと思ったw
フンさんか
- 2906 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 17:04:33 ID:wMItAmzs0
- アドも放出されんのか?
- 2907 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 17:11:12 ID:tkoXoZrY0
- PSGがアドを欲しがってるようだね
噂だとアドとカンテラーノ数人とシウバ交換といわれているしね
フンメルスに続いてシウバ獲得も狙ってるバルサとしてはアド放出もありうるんじゃないかな
- 2908 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 17:15:39 ID:F4NLemio0
- カンテラーノ数人ってそんなに?
- 2909 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 17:16:13 ID:.pKRQbOM0
- >>2904
サンクス
- 2910 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 17:34:16 ID:Fg7RfCJ20
- >>2838
メッシ、ベティス戦でもまだ45分しかプレーできないなら厳しいなあ
- 2911 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 17:41:29 ID:tkoXoZrY0
- >>2908
カンテラーノ数人もしくはある程度の金額らしいよ
- 2912 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 17:42:41 ID:punxds2I0
- 今年のバロンはどうなるかな
- 2913 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 17:48:31 ID:9x1wt5cg0
- グアルディオラ:「メッシは世界最高のDF」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/headlines/article/20130504-00000017-goal
アンタッチャブルと化したエースへ向けてカリスマが贈る「お前も守備しなさい」的なメッセージと考えるのは穿った見方すぎるかしら。
ゴールよりアシストの方が多かった頃のメッシが懐かしい。
- 2914 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 17:50:06 ID:e8ZB12KsO
- チームの成績からするとメッシ微妙だけど、
だからといって他にバロンドール候補がいるかと言われればいないんだよな
- 2915 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 17:51:51 ID:F.v5DZ3s0
- DFラインの補強も重要だが、根本的な戦い方の見直しという点で9番という新しい風が何より欲しいんだが。
DFの質を上げても根本的なことは解決しないからね。
攻撃陣の補強はネイマールだけでいいと思ってるんじゃないだろうか今のフロントは。メッシの偽9番が未だに強豪に通用すると思っているのだろうか。
ぶっちゃけネイマールを省いてでも9番を獲りに行って欲しいわ
- 2916 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 17:58:27 ID:lOz.KcrA0
- 監督交代が一番の補強だな
続投ならまた同じ事の繰り返しやるだけだろうね
- 2917 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 18:01:17 ID:48ozXJ7c0
- >>2913
これを真に受けてまさか次の試合はメッシサイドバック起用!?
- 2918 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 18:05:18 ID:mMIrqRk60
- シャルケのへーヴェデスとか意外とおもしろいかも
ルーニーまじ来てくんねえかな‥
- 2919 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 18:18:49 ID:F.v5DZ3s0
- >>2914
レヴァンドフスキ。決勝でも点獲れば文句無しっしょ
- 2920 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 18:26:54 ID:IHzhkxjs0
- 意外とまたメッシになりそう。
バイエルンが三冠だと思うけど、いかにも票がばらけそうだし。
- 2921 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 18:31:17 ID:uHqqUWW20
- スビ 「フンメルスがいい」
ティト 「フンメルスイラネ シウバがいい」
1年で辞める奴の言うこと聞かなくていいいよ
スビとロセー仕事してくれ
- 2922 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 18:33:31 ID:W8/XX4lc0
- ネイマールは新たなロナウジーニョになれますか?
- 2923 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 18:33:38 ID:mwEMjZIg0
- ティトやる気まんまんじゃないですか、絶望だわ。
フロント主導で補強してもティトは使う気ないんじゃないのか心配だわ。
- 2924 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 18:35:23 ID:sigUFu9A0
- ティトはチアゴ・シウバの方が良いからフンメルスいらねって言ってるっぽいな
能力は申し分ないと思うけどスペ気味だし、年齢も微妙に高いし
フンメルスよりさらに高い移籍金と年俸払ってまで獲る必要があるのか微妙
その金でフンメルスとアブデヌール獲ってくれよ
- 2925 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 18:40:54 ID:uHqqUWW20
- 年齢微妙じゃなくて高齢と言っていいくらいだ
アンリやビジャと同じ その後どうなったか考えればどっちが有益か分かる
- 2926 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 18:45:08 ID:lOz.KcrA0
- ティトはシウバじゃなきゃ補強しなくていいとかいいそうだな
- 2927 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 18:47:31 ID:mwEMjZIg0
- 近年のCB問題を目の当たりにして、シウバ以外はいらないって正気じゃない。
さっさと解任してくれよ。
- 2928 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 18:48:05 ID:T0H3CagM0
- そんなこと繰り返そうとしたらさすがに即クビだろw
- 2929 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 18:52:34 ID:tkoXoZrY0
- もしシウバだけしかいらないとか言ったらさすがにロセーもキレるだろ
即刻解任でもおかしくないレベル
まあただシウバとフンメルスを両方獲得するなら許せる
- 2930 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 18:57:31 ID:e8ZB12KsO
- 退任してくれ・・・
- 2931 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 19:06:48 ID:kb1HL2NM0
- ティトは教え子とプレースタイル被るからフンメルス要らないって言ってるんじゃ・・・
もしそうなら来季もピケ優遇政策を止める気はないっつーことかな
チアゴシウバはブラジル人だから劣化激しそうな所がどうも気になるなぁ
白組のぺぺですら劣化中だし
- 2932 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 19:07:25 ID:.pKRQbOM0
- 怪我人がいたとはいえあれだけの大敗したんだから辞めてくれないかな ティト
- 2933 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 19:12:05 ID:F.v5DZ3s0
- まぁ普通や辞めるし首が繋がってることが凄いもんな。
どの面下げて偉そうに口を挟むのだろうか
- 2934 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 19:14:37 ID:tkoXoZrY0
- 続けるなら文字通り来季は死に物狂いでバルサの監督をやってもらわないとね
まあリーガ獲得しそうなことは評価するけどさ
来季は強豪相手にも良い結果じゃないと困るよ
- 2935 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 19:18:50 ID:LPbc9T/U0
- ピケのみでは無理だな
DFは3人ぐらい獲得してもいい
リーが獲得したらどんどん若手や新たなフォメ試してほしい
- 2936 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 19:21:47 ID:cXHiajRo0
- そもそもピケの相棒探してるって時点でどうかしてるわ
ピケと争う選手取れよ
- 2937 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 19:25:28 ID:tkoXoZrY0
- マスチェと似たタイプとみんなが言うアデブヌールには期待感があるな
ピケとの補完性も申し分ないんじゃないかな
ピケはフンメルスとレギュラー争ってくれ
バイエルンとのセカンドレグは良くやってたと思うし坊主にする意気込みは悪くない
- 2938 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 20:05:55 ID:uKBjlwqQ0
- まあ行きすぎたカンテラ主義をいざ行うとどうなるかは今期でよく分かったはず
- 2939 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 20:06:42 ID:F.v5DZ3s0
- そもそも坊主にすることと意気込みには何か関係あるのか
- 2940 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 20:09:46 ID:tkoXoZrY0
- 反省するとき頭を丸めるとよく言うだろ
にしてもいつかの試合でカンテラーノ11人先発という事態はやはり異常だったな
- 2941 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 20:14:06 ID:lOz.KcrA0
- ティトはカンテラ主義でもなんでもないだろ
カンテラにチャンスを与えもせずに育成なんて放棄して、ひたすらレギュラー酷使してただけなんだから
ただのスタメン固定の保守主義だな
- 2942 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 20:21:05 ID:5iuTzzuYO
- バロンはメッシが一番可能性があるだろ
しかし今期のバルサからバロンが出るということは、正に依存の高さを物語ったいるので素直に喜べないところ
- 2943 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 20:21:49 ID:SzHeqPSE0
- 坊主にしたら反省の姿勢を見せてるって意味不明な風潮だよな
能力が上がるわけでもないし
- 2944 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 20:24:44 ID:uKBjlwqQ0
- >>2942
バルサがリーガ制覇できればともかく無冠で終わりながらメッシがバロン受賞したら
投票方式の見直しも含めて大きく論議されそうな予感
- 2945 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 20:24:58 ID:yJCwtvHA0
- メレンゲもベスト4敗退だし
バロンドールはメッシで決まりだろう
レヴァンドフスキーのわけない
- 2946 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 20:36:19 ID:bxeyaYA2C
- まあ、リーガはバルセロナが優勝するだろうからメッシがバロンドールだれうな。
- 2947 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 20:37:01 ID:tkoXoZrY0
- またアンチ共がバロンドールにケチつけるんだろうな
誰が何を言おうがメッシがバロンドールにふさわしい活躍をしたことは否定できないと思うけどね
たぶんメッシだと思うよ
- 2948 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 20:37:06 ID:uHqqUWW20
- Barcelona have a deal with Dortmund to sign centre back Mats Hummels (24) for 25M,
but Vilanova didn't yet give his approval
エジルの時と流れは似てるな・・・エジルが必要だったとは思わないからアレだけどさ
ロセーが契約取り付けてきたけどペップがイラネと言ったんだよな
SPORT MD 両方フロントはフンメルス ティトが渋ってるという話で一致か
- 2949 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 20:41:41 ID:0Srst9Yw0
- ティト、頷け!
- 2950 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 20:45:30 ID:z4uSpFP.0
- >>2948
ビラノバはフンメルス気にいらねーのかよ
チアゴシウバとか30近くて倍以上の移籍金かかりそうなのに。
- 2951 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 20:45:43 ID:e8ZB12KsO
- もはや癌だな
- 2952 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 20:49:21 ID:I4WmnI8wC
- フンメルスの何が気に入らんのだろう?
- 2953 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 20:53:15 ID:uKBjlwqQ0
- 病気再発以降のティトは本当にどうしちゃったのだろうな
采配どころか補強にまで消極的になってるし
この調子だとチアゴシウバもティトは実はそんなに欲しいわけじゃなく
獲得が困難なのを知っててわざと名を上げてたりして
- 2954 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 20:53:24 ID:lOz.KcrA0
- ティトには戦力を上積みするって考えはないのか
選手層減らそうとしてるし選手は疲労するんですよ
- 2955 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 20:54:02 ID:deeg5bmA0
- >>2951
まさにそれ
- 2956 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 20:56:19 ID:aiBtli9Y0
- とにかくミュラーのあの角度からのヘッドを防がないと。去年のCL決勝もあの角度からチェフ破って入れてるしバルサは2回もやられた。
- 2957 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 21:07:20 ID:48ozXJ7c0
- >>2956
バイエルン戦はもう終わったしどうでもいいでしょ
ミュラーの神出鬼没なプレーだけ対策しても意味ないし
バルサは空中戦弱いんだから相手陣内にどうやって押しこむか考えないと
- 2958 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 21:07:58 ID:3xZ7HFz20
- >>2953
元々病気になる前からビジャ干したりおかしなことやってたからなあ
- 2959 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 21:10:52 ID:p5Q7qb/g0
- フンメルスが25mで獲得できるなら迷うことなんてないじゃねーか
この値段でフンメルス以上の実力者なんて市場にいないだろ
まさか本当にカピタンやアビダルさんで乗り切れるとか思ってんのかな?
- 2960 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 21:15:12 ID:0Srst9Yw0
- フンメルスに頷かずシウバにいって、結局二人とも逃すってのが最悪のパターン
とりあえずフンメルスにGo出すべき
- 2961 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 21:15:31 ID:uHqqUWW20
- ピケのバイエルン戦後の 「変化が必要だ」という発言について聞かれて
ティト 「自分もその一人だと思ってるんじゃないのか?」
大丈夫かこれw
- 2962 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 21:17:59 ID:6YAJqWIo0
- ティトは去年もフンメルスいらねって言ってたよね
- 2963 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 21:23:18 ID:Ayosc5eg0
- フンメルスは守備が強いわけじゃないからな
シウバは全部兼ね備えてるが
- 2964 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 21:27:02 ID:VdKUgLhc0
- フンメルス獲るとマスチェとフンメルスってのが基本になるだろうね
- 2965 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 21:27:50 ID:cXHiajRo0
- けどフンメルスはゲッツェの移籍が信じられないみたいだし、そんな発言する人がドルから出るかな?
それとも移籍先がバイエルンだから信じられないだけなのかな
- 2966 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 21:29:03 ID:uKBjlwqQ0
- CL準決勝1stのやらかしを見ていらないと思ったのかね>フンメルス
あと去年のユーロでこういう守備のミスも
http://www.youtube.com/watch?v=K6U8WDUnFmk
- 2967 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 21:30:16 ID:tkoXoZrY0
- シウバ獲得はCLの直接対決ですごさを実感したというのがあるんじゃないかな
まあただフンメルス獲得を優先するべきだな
フンメルス獲得した後にシウバ獲得できれば申し分ないんだがね
- 2968 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 21:31:05 ID:Mji9CIRA0
- ティトはあんな醜態晒したくせによく補強に口挟めるな
文句あるなら即刻辞めてくれよ
ソシオもいくら病気だったからってちょっと甘すぎる
そろそろ怒ったほうがいいよ
ティトに任せてたらほんとにバルサ崩壊するわこれじゃ
- 2969 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 21:34:37 ID:Mji9CIRA0
- てかフンメルス25mで商談取り付けたんならお望みのシウバも獲ればいいじゃないの
レギュラークラスのCBは3枚ぐらいいたほうがいいって
- 2970 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 21:46:09 ID:lgFeY3/E0
- >>2934
そんなこと言ったのか?
ピケについてはそう言いたくなる気持ちも分からないでもないけど
ティトが言うべき言葉じゃあないよなあ
死に物狂いだの癌だの洒落にならない言葉が飛び交ってるが
来年このまま突入したらどうしよう今から鬱になる
- 2971 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 21:46:10 ID:.bQ9SraQ0
- >>2951
本当の意味でバルサの癌になろうとしてるよな
せっかくフロントが改革しようとしてるのに流れを止めようとしてる
自分の責任でこんな事態になったのを自覚してないんだろうね
怪我人戻ってくればとか選手層減らすとか正気の沙汰じゃないよ
シーズン終わったらすぐ解任して欲しい
これからのバルサのためにも
選手のためにも
- 2972 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 21:48:02 ID:5iuTzzuYO
- 自分はシウバのほうが良いと思うけどな、稼働率安定するなら…
フンメルスだとマスチェが離脱したとき崩壊する
フンメルスに加えてもう一人取れるってならまた違う話だが
- 2973 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 21:48:05 ID:lgFeY3/E0
- >>2934じゃなくて>>2961だった
- 2974 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 21:49:42 ID:atfiwRaY0
- 去年シウバをとっていれば…
- 2975 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 21:53:18 ID:Fp9dI2zA0
- >>2941
うん、ただの惰性でメンバー固定してる感じ
カンテラ主義でもなんでもない
- 2976 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 21:53:49 ID:Mji9CIRA0
- >>2972
マスチェ離脱の時はカピタン
両獲りでいいと思うけどな
もしくはフンメルスとアブデヌールで
そういえば中盤は前に一回噂になってたトゥールーズのカプエ?はどうだろ
その時見た動画ではスピードも足元もあってかなり良さそうだったけど今シーズンは駄目だったのかな?
- 2977 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 21:54:52 ID:uHqqUWW20
- 今日のティトの会見
「大改革は必要なし、十分な選手たちがいる」
「ピケの発言にブチ切れ」
>>2973
変化が必要だという選手に限って変わらないみたいなこと言って、やり返したw
メッシ、ブスケツ、アビダルが全体練習復帰
ペドロは体調不良で欠席、バルデスはベティス戦欠場が確定
- 2978 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 21:59:14 ID:Mji9CIRA0
- >>2977
>今日のティトの会見
>「大改革は必要なし、十分な選手たちがいる」
>「ピケの発言にブチ切れ」
駄目だ・・・この指揮官全然反省してねーw
もはやただの老害だな
ピケもティトにだけは言われたくないだろうな
なんの変化もつけられず大敗してピッチ脇で突っ立ってる人に
- 2979 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 22:01:25 ID:Cc0dWg26O
- おいおい采配どころか選手とまでもめてんのか?ティト…
- 2980 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 22:02:24 ID:T0H3CagM0
- ピケもティトもどっちもいらないから出てってくれ
- 2981 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 22:03:10 ID:uKBjlwqQ0
- ティトはもうヤケクソになってクビにできるものならクビにしやがれというスタンスなのだろうか
- 2982 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 22:03:49 ID:.bQ9SraQ0
- カタランメディアもそろそろ遠慮することないと思うわ
このままだとティトの自己満足に付き合ってバルサが低迷してしまう
選手たちが可哀想だよ
全力でロセイ率いるフロント陣応援するわ
- 2983 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 22:04:22 ID:MStKP74M0
- フンメルスいらないとか、CB補強する気ないだろ
- 2984 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 22:05:05 ID:p5Q7qb/g0
- ティトはどーゆう理由で補強必要なしとか言ってんだよ
十分な選手がいるもなにも、それで毎年CBスクランブルになってたら世話ないわ
- 2985 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 22:05:47 ID:tkoXoZrY0
- 補強の件では会長に楯突き
あげくのはてに選手に逆ギレとか
おわってんな・・・
- 2986 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 22:05:55 ID:Qk2Xcrgw0
- バルデスの件でもティトはフリーで放出でもいいか残留を望んでいるけど、上層部は後釜とって今夏に売りたいみたいだな
- 2987 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 22:05:58 ID:.pKRQbOM0
- シウバって三十路前だよね
- 2988 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 22:07:18 ID:Qfaq6yHE0
- まぁピケが変わらんのは同意するしかない
そう思ってんならフンメルス獲れよって話だわな
25Mで突っぱねるとか正気の沙汰とはおもえん
大丈夫か?
- 2989 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 22:08:29 ID:e8ZB12KsO
- 大改革は必要なしって・・・
どのファンよりも間近に、目の前であの試合を見てたんじゃないのか?
一体何を見てたんだティトは
- 2990 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 22:10:44 ID:MLds0deA0
- ティト自身がティト不在中に選手の自主管理はあったと言ってるし、ピケの件もある
指揮官がロッカールームをグリップできてない雰囲気がダダ漏れですな
メッシとピケが揉めたという話だとか、選手がティトに不満をもってる話だとか
このまま進むと来シーズンはジーザスの言う意味でなく真の意味で内部崩壊しかねん
- 2991 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 22:10:44 ID:T0H3CagM0
- ここまでくると秘策でもあるのかもしれん
- 2992 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 22:11:09 ID:DgzKQ/O20
- ティトはクライフバルサを引き合いに出してるが、状況が違うだろ
アテネでの敗戦と、今年に入って強豪に連戦連敗したのとではわけが違う
- 2993 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 22:11:22 ID:6YAJqWIo0
- フンメルスはチグリンと同じ値段か
- 2994 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 22:14:35 ID:9O9LHnRs0
-
ネイマールなんてついこの前まで過大評価いらねって感じだったのに救世主のごとく
期待されてるがロビーニョに
毛が生えた程度だろ・・
- 2995 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 22:15:00 ID:JKZ5jSwY0
- 一番ダメなのが監督の戦術なんだがな
チアゴ・シウバは給料糞高いから、獲るなら更に高くなるから無理だろ
- 2996 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 22:15:27 ID:Qfaq6yHE0
- はいはい
- 2997 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 22:15:38 ID:sigUFu9A0
- 補強云々言ってられなくなってきたな
マジでティトを切らないと来季1年丸々無駄になるぞ
本来バルサの監督やれる力量なんか無いのにペップのアシスタントをやってたってだけで過大評価されてるだけだし
昨季途中から就任したPSVを3位にまで立て直してオランダカップ優勝させたコクーでも連れてきてくれよ
- 2998 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 22:17:38 ID:tkoXoZrY0
- 9O9LHnRs0
こいつは成りすましのアンチだからみんな相手にしないほうがいいよ
- 2999 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 22:17:48 ID:Mji9CIRA0
- しかしネイマールの件といい、フンメルスを25Mで交渉取ってきたりロセイはほんと交渉上手だよな
監督からしたらこんな良い会長はいないと思うがな、普通は
- 3000 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 22:18:33 ID:e8ZB12KsO
- >>2993
そう考えるとむっちゃ安く感じるw
- 3001 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 22:18:34 ID:ZJcLXlBA0
- 現地ファンはどんな考え方なんだろ?
- 3002 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 22:20:56 ID:uHqqUWW20
- 一応ティトは補強は必要ないとは言ってないよ
大改革が必要ないというのは08の時みたいに当時の主力3人入れ替えたりする必要はないということなのかもしれない
今で言えばメッシとチャビ(年齢的にはイニエスタか)とアウベス退団させようとするようなもん
自分はCB2枚と9番取れば十分と思う。これは大補強には当たらないだろう
後は戦術の見直しをすれば・・・アウベス&アルバの同時起用やめれないならドブレも試合によっては検討するとかね
- 3003 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 22:24:59 ID:tkoXoZrY0
- まあとにかく一刻も早くリーガのタイトルを獲得しないとな
全てはそれからだ
- 3004 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 22:26:56 ID:Mji9CIRA0
- >>3002
でも来シーズンはファーストチームの選手層減らすとか言ってるし大改革必要ない発言からも
あまり補強する気があるようには思えないんだが
そもそも今シーズン怪我人続出&選手層薄くてこんなことになったのに更に減らすとか
何を考えてるのか疑問視されてもしょうがないと思う
- 3005 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 22:30:37 ID:Qk2Xcrgw0
- 現地ではティトの采配にかなり疑問が持たれてるけど、病気だから表立って批判するのは控えようって空気らしいな
その代わりロセイとセスクがめっちゃ叩かれてるらしい
- 3006 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 22:32:15 ID:TXDnJPr.0
- スケープゴートを設けるのは気に食わんな全員が糞同然だったのに
- 3007 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 22:35:51 ID:tkoXoZrY0
- ロセーとセスク叩くんならティトも同様に叩かれるべきだろ
- 3008 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 22:36:36 ID:.3lBXHHc0
- 物怖じしないシウバが絶対良い
バルサってドイツ人いたことあったっけ
馴染めないで消えていくのが見えてるフンメルス
- 3009 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 22:36:42 ID:3xZ7HFz20
- Vilanova: "It's very difficult to find players who fit in. You see them at another team and you think they could, but here it's different."
こんなこといってるから補強にはあんまり積極的ではなさそうだな
- 3010 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 22:39:06 ID:Wk.v/jec0
- 来季に自分の人生がかかってるのに補強に乗り気じゃないってどういうこと?
金が掛かるから会長が補強を渋ってるっつう話なら判るが・・・監督が乗り気じゃない
なんてことがあるのか?ティトの心の内が全く判らない・・・
- 3011 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 22:40:57 ID:0Srst9Yw0
- ペップも比較的補強には慎重だったよなー
- 3012 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 22:42:21 ID:aJNxPxBs0
- >>3011
チグリンイブラの欲しがりっぷり
- 3013 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 22:43:04 ID:uHqqUWW20
- >>3004
今季はトップに使えない選手を置きすぎた
テージョ、モントーヤ、バルトラ、ジョナタン(ムニエサ)
この辺はビッグゲームじゃほとんど計算できない選手たち
この辺の人員整理とアビダルなんかも来季戦力外が濃厚らしいから
22人になるといってもそこは上手くやるんじゃないか
バルデス ピント
ピケ マスチェラーノ プジョル アウベス アルバ アド モントーヤ
チャビ イニエスタ チアゴ セスク ブスケツ ソング
メッシ ビジャ ペドロ アレクシス テージョ
適当に選別したけどこれで20人
ネイマールとCB加入するとして計22人
ビジャがOUTになるならキッチリ9番穴埋めすれば悪くないメンツなんじゃない?
モントーヤとテージョ辺りはまだ半人前として換算すべきなんだろうね
怪我で計算できないプジョルの位置づけは難しいねえ・・・
>>3009
これはよく聞く話だけど、柔軟にやれないバルサの言い訳でもあるな
システム何パターンか持ってれば活きる選手も大勢いる
- 3014 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 22:43:14 ID:ZJcLXlBA0
- >>3005
そうなのか…相変わらず生ぬるいな
>>3011
エジルを拒否してたね
どのみちセスクとって失敗したけど
- 3015 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 22:45:33 ID:uKBjlwqQ0
- 下手に補強してもペップバルサ時代からの主力メンバーには勝てず
控えになるのがオチだからそれじゃ補強の意味がないという事かね
フンメルスはそうなるだろうと踏んで
- 3016 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 22:46:54 ID:2GsNg1Fg0
- >>2977
文字通りティトは癌だな
これ以上バルサに関わってほしくない…
- 3017 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 22:47:10 ID:e8ZB12KsO
- ってか、少なくともネイ丸・フンメルス・GK取らなかったら
現地のファンから大批判されてもおかしくないレベルじゃね
- 3018 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 22:48:37 ID:Cc0dWg26O
- もともと長く続けられないと自覚してるから、これからの若い選手より来季直ぐに使えそうな選手の方が興味あるんだろうね
- 3019 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 22:49:12 ID:tkoXoZrY0
- 現地ファンもリーガのタイトルを獲得したうえで大型補強すれば納得するだろうね
- 3020 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 22:49:20 ID:sigUFu9A0
- 今シーズンは怪我人が多くて俺ってツイてないぐらいにしか思ってないんだろう
怪我人が中盤から後ろに多かったのも自分が取る戦術と無関係と思ってそうだ
試合の状況に合わせて選手交代したり、戦術変えたり出来るような監督じゃない
ピッチサイドで大声で指示すら出来ないんだから当たり前だ
- 3021 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 22:53:12 ID:Fp9dI2zA0
- なんかもうティト頭大丈夫か?ってレベルやな…
本当早いとこ切った方がいいよ
もう害でしかないわな、哀しいけど
>>3005
ロセイとセスクも気の毒だな
もはや「病気だから」とか言ってらんないだろうに
- 3022 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 22:57:15 ID:IMHo/xKc0
- 怪我が多いのは縦に速いサッカーやるせいとスタメン固定化のせいに見えるんだけどなあ…
同じ事やったら来季も怪我人続出するんじゃないかと思うけど
- 3023 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 22:59:07 ID:MLds0deA0
- ロセイは批判されるそれなりの理由はあるよ
自己陶酔に浸って変なこと言って留任させたんだから
セスクはまあ半分は自分の責任だが半分はとばっちりだな
リーグタイトルもCLタイトルも獲ったことないんだからもっと飢えていても良さそうなもんだが
- 3024 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 23:02:23 ID:T0H3CagM0
- 怪我多いって言うけど昨季に比べればまだ良くない?
いつものメンツがいつも通り怪我してるくらいにしか思わないかな
スタメン固定はやめてほしいが
- 3025 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 23:03:17 ID:tkoXoZrY0
- まあロセーは任命責任があるからな
ただ大型補強を推し進めようとしているのは評価できるしそれに反対するティトは間違っているとも思うよ
まあともあれシーズン終了後の決断とやらに期待したい
セスクにかんしてはセスクもティトに対して言い分が山ほどあるんじゃないか
- 3026 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 23:04:13 ID:.bQ9SraQ0
- >>3009
黄金期最初の頃はエトーやアンリやヤヤいただろ
その前だってロナウジーニョやデコいたしみんな外様だぞ
なんかこの人のカンテラ至上主義はペップ以上な気がする
馴染めないからなんて言ってたらいつまで経っても補強なんか出来ないぞ
もう外から監督連れてくるべきだね
- 3027 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 23:04:22 ID:tkoXoZrY0
- てかいつも思うんだがアドリアーノの怪我癖はなんとかならんのかね
- 3028 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 23:05:34 ID:p5Q7qb/g0
- 馴染めないから外部からの補強なしって…
フィットさせるのが監督の役目だろうが、ボケてんのか?
- 3029 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 23:10:05 ID:Qfaq6yHE0
- このままフンメルス断るなら発狂しそうだわwww
馴染めないって小学生かよ
ホントいい加減にしろよww
- 3030 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 23:14:24 ID:a5yGbnOc0
- >>3008
個人的にはバルデスの件もあるしお互い馴染みやすくするためにもテア・シュテーゲンと両獲りしてほしい
- 3031 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 23:18:28 ID:.bQ9SraQ0
- カンテラ出身の監督の弊害が見事に出ちゃってるな
ペップ→ティトって続けちゃったから余計に
こんなことやってたら鎖国状態で誰も獲れないぞ
カンテラの子を守りたい気持ちは分かるがそれだけじゃ通じなかったんだからさ
カンテラでろくに育ってないFWやCBは積極的に外の血を入れるべきだよ
- 3032 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 23:18:55 ID:j4RIs03Q0
- フンメルスはダメだけどチアゴシウバならOKなシステムって
ラインがっつり押し上げた3-4-3でもやるつもりなのかな
>>3030
フンメルスならシュテーゲンも狙えるところが大きいんだよな
デヘアなんて吹っかけられるに決まってるのに
- 3033 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 23:19:10 ID:YZi/DVo.0
- このさえいっちゃうけどまじで戻ってこなかったほうが良かったわ
リーガ勝ってるから言ってるのか知らないけどさ
リーガなんてバルサの選手の名前みたら勝って当然だろ
むしろなんでここまで圧倒できるはずの相手から失点多いのかっていうところに目行かないのかね
これはもう癌だからとか関係ないぞ
- 3034 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 23:20:15 ID:0V5MUmvw0
- 提携を結んでいるアヤックスにいるベルギー人のセンターバックってどんな選手なの?
- 3035 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 23:26:06 ID:YZi/DVo.0
- >>3034
トビーなんとかって奴???
リヴァプール行くんじゃなかったっけ??
- 3036 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 23:33:50 ID:tkoXoZrY0
- アヤックスといえばクエンカが気になるな
- 3037 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 23:42:42 ID:IMHo/xKc0
- ティトの起用法見てるとカンテラの若手も全く信用してないように見えるから謎なんだよな
抜擢して我慢して育てる気もなさそうだし
どうせ運良く怪我人が出なければ、いつものスタメン組めるから問題ないとか思ってんじゃないの
- 3038 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 23:43:09 ID:ZJcLXlBA0
- チアゴシウバって現実的な話なのかね?
給与の問題はあったとしても金満クラブが1年で出すかなぁ
本当にフメルスさえ失って二進も三進もいかない可能性あるな
- 3039 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 23:53:05 ID:YZi/DVo.0
- >>3038
実際フンメルスもホントに来るかわかんないよ
契約もかなり残っててドルトムントの生え抜きだし
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130504-00000016-ism-socc
インタビューでこんなこといってるやつ来るかな??
- 3040 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 23:57:06 ID:Fp9dI2zA0
- >>3037
ちゃんと育てようとしてる風には見えないよね
愛情が感じられない
- 3041 :名無しのクレさん:2013/05/04(土) 23:58:34 ID:6YAJqWIo0
- 誰でもいいから、監督代えてほしい
このまま来期もズルズル行きそうなんだよな
- 3042 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 00:07:51 ID:pkv8n9Sk0
- >>3039
フンメルスってバイエルンユースだぞ?
バイエルン蹴ってドルトムント行ったのは
ドルトムントに愛情があるのかなって感じはしたが
- 3043 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 00:10:23 ID:chRn09tA0
- 中途半端な監督に変えて、そこそこの成績
なら3年待つから、本物の監督を見つけてくれ
- 3044 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 00:12:40 ID:4FAgq/ZM0
- いちいちコメント真に受けてたらきりがないぞw
バルサに行きたいって言いながら白になんてのもざらだし
大事なのはバルサ側に本気で取る意思があるかでしょ
- 3045 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 00:13:00 ID:V/AAvN.Q0
- 愛着も何もあれだけ主力が抜けりゃ自分のキャリアを見直す必要が出てくるだろうよ
4つくらい下のゲッツェはあっさり同国の一強チームに移籍しちゃうんだから
Masip, Balliu, Ilie, Planas, Lomban, Espinosa, Sergi Roberto, Rafinha, Kiko, Edgar Ie i Araujo
ベンチ Banuz, Sergi Gomez, Luis Alberto, Patric, Lobato, Gus Ledes i Joan Roman
エドガルのプレー見たことないから楽しみだな
- 3046 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 00:13:28 ID:NNuqNZxY0
- フンメルスは別の記事だと将来に関する約束はした事が無いとか言ってるからオファー次第ではありえると思うけどね
でもティトがいらないって言ってた情報が耳に入れば来ないかも
必要とされるクラブにいたいだろうし
- 3047 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 00:14:35 ID:FFW1OfE.0
- >>3042
レンタルの若い彼を使ってくれたし、そこからドルトムントはタイトルを取り始めたからねぇ
選手がここまで引き抜かれたらどうなるか…
- 3048 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 00:25:17 ID:LLRO578M0
- フンメルスはバルサなら考えるって記事先日見た気がしたけど
- 3049 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 00:26:41 ID:pkv8n9Sk0
- ドルトムントの生え抜きでエースのゲッツェがライバルのバイエルンに移籍したのに
比べれば他国のバルセロナに移籍するのはそんなにおかしな事では無いような気がする
ホントに来るかどうかは交渉しだいだしわからないけど
- 3050 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 00:37:18 ID:xYjDaDss0
- この記事ではフンメルスは将来については分からないと言ってるな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130504-00000013-goal-socc
- 3052 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 00:38:11 ID:ypf16H/E0
- やっとエウセビオが使ってきたか
イエは黒人だしフィジカル強いタイプだと嬉しいな
- 3053 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 00:45:32 ID:8.QBE.1I0
- >>3045
そういえば、キコってどうなったの?
スタメンみたいだけど
- 3054 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 01:09:09 ID:xXKMup0E0
- Bのエスピノサは来シーズンが勝負の年になるね
- 3056 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 01:49:08 ID:ypf16H/E0
- ルイス・アルベルト先発じゃないけど買い取らないからか
エスピノサは出場機会増えてきたらアホなミスが減って良くなってきたな
- 3057 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 01:54:54 ID:fWZG96Pk0
- 低迷してた時期にCLファイナリストのデコとジュリー両獲りしたんだがなw
バルサブランド舐めすぎ
バルサから誘われて断わる奴のほうが珍しいわw
- 3058 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 02:52:04 ID:6Eg7i1xQ0
- >>3054
エスピノサにはずっと期待してるんだけどなー
無理にトップに上げなくてもいいけどさ
>>3057
バルサとマドリーのブランド力は今でも世界の2強なんだから
世界中からプレーしたい選手は集まってくるだろうね
- 3059 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 03:54:32 ID:2SmBS/AE0
- あの頃のポルトとモナコじゃ話が違い杉だとおもうがねえ。
それは別としてもブランド力があるから誘えば来る的なレス
ちょいちょいでて来るけど傲慢かつクレのレベル低く見せちゃってて
見ててはずかしいんだが。
- 3060 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 04:10:57 ID:RVYayJOA0
- レベルの高いクレ様のご高説を是非聞きたいね
今後の展望をどうぞ
- 3061 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 04:21:59 ID:oFbxTvM.0
- ティトは選手時代中途半な選手だったから
同じ境遇の選手にチャンス与えたいんだろう
だから補強を望まない
でもそれでは強くならないし成長しない
- 3062 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 04:25:06 ID:KSBSrfq60
- 全員素人なんだからレベルの高低とかないだろ
- 3063 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 04:46:33 ID:FxPThLWk0
- >>3059
こーゆーのが一番恥ずかしいね
- 3064 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 05:53:30 ID:MvUvwqFI0
- どっちもどっちだわ
- 3065 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 06:30:19 ID:RVYayJOA0
- マドリー勝ったのかつまんね
優勝は持ち越しか
- 3066 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 06:57:05 ID:qDVLn7SY0
- 選手にチャンスを与えたい・・・バルトラ、チアゴをほとんど使わないんだよなぁ
けが人続出で穴埋め程度にしか控え選手を思ってない監督なんだよなぁ
補強厨からもカンテラ厨からも嫌われるティトって。。。
- 3067 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 07:36:46 ID:RVYayJOA0
- バルトラ使うチャンスあったのに使わず本当に怪我人で駒がなくなって試運転充分に出来てない状態でほぼぶっつけ本番でCL準決に投入で惨敗
しかも戦術とかチーム組織じゃなく両チームのコンディションの差が惨敗の原因って言ってるからな
入院する前のティトならまあチームの約束事緩めて戦術的にはどうなんだろうと疑問に思えど交代策とか評価出来る所はあったんだがな
戻ってきて発言含めてなんもない、上積みが見込めそうにない
- 3068 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 07:52:41 ID:MvUvwqFI0
- 入院中になんか埋め込まれたんじゃないか?w
- 3069 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 08:26:47 ID:AQGeKjg60
- ゲッツェ移籍にショック隠せないDFフンメルス 「香川のときは理解できたけど…」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130504-00000016-ism-socc
この感じだとフンメルスは残留かもな…
- 3070 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 08:33:22 ID:AcAgS8W.0
- ティトがいらないって言ってる選手を獲得しても、使わないんじゃないの?
CBの補強の必要性をあんまり感じてないみたいだし、怪我人が戻ってきたら、大丈夫だと本気で思ってそう。
- 3071 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 08:49:23 ID:0WWUNTBwO
- >>3069
昨晩そのあたりの話をここでしてたよ
- 3072 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 09:15:26 ID:MGVp3RXE0
- 来年もビラノバで無冠に終われば、チャビ・ピケ・アウベス・プジョルを切る口実ができるんじゃね。
今季はリーガタイトルは取ったわけだから切るのは難しいし
誰が監督してもチャビとイニエスタが下り坂だから黄金期のようなチーム作りはできない
- 3073 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 09:28:22 ID:J/onxBAcO
- ネイマールはどっちでもいいからフンメルス シュテーゲン アブデヌール レバンドフスキかファルカオとってくれ
- 3074 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 09:43:27 ID:IoWn/1r20
- 黄金期のようなチームは無理にしても、最低限チームとしてそれなりに見れる程度にする事は出来るでしょう
今はチームとしての体を成してない事になってきてる
今季も前半までは問題点はありつつも「まぁこんなもんかな」ぐらいにはなってたかもしれないけど、
後半(ティト離脱以降)の急落っぷりがすごいわ
守備やポゼッションの質、メッシ依存、選手ローテしないとか、山積する問題を放置した結果が今だよね
処々の問題に適切に対処してたらここまで酷くはならないと思う
- 3075 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 09:47:25 ID:dDvVJyNA0
- ファルカオ来たら最高だな。無いけど
- 3076 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 10:19:10 ID:NNuqNZxY0
- CB補強しても左サイドバックにアルバ使ってる限りまた同じように失点するだろうな
ファーにクロスあげられる→ヘッドで折り返し→失点が容易に想像できる
高さのハンデは物理的にどうしようもないわけで
以前のアビダルみたいにセンターバック兼サイドバックみたいな選手を獲れたら良いけど
ちょっと前に名前が出てたアブデヌールもほとんど補強の際に名前が出なくなったから獲得の可能性は薄い
おそらく安価なセンターバック候補だったんだろうね
でも今はフンメルスかチアゴ・シウバに絞られたっぽいからリストから外れたくさい
現実的に今シーズン獲ったばかりのアルバをティトが外すとも考えられないし、両サイドのバランスは改善されない可能性高いと思う
そもそもCBを1人しか獲らないって時点でおかしいんだけどね しかもティトはスペ気味のシウバ希望だし
絶対来季もCB足りねえって言ってると思う
- 3077 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 10:23:35 ID:yZoeUu7I0
- 毎回思うんだけどアウベス切るって言ってる人の意味がわからない
- 3078 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 10:26:48 ID:xYjDaDss0
- アウベスより切られるべき選手はたくさんいるのにな
ミラン戦セカンドレグ、PSG戦ファーストレグでは1番活躍していた(メッシをのぞいて)と言ってもいいアウベスを切るとかありえんわ
- 3079 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 10:33:59 ID:V/AAvN.Q0
- アウベス切ってトップクラスの守備型右SB獲る若しくはマスチェ辺りをコンバートするとかならまだしも
ポジション取ってもいないモントーヤに託すとかご勘弁願いたいな
こんなことやってるとどんどん弱体化するぞ
売るならアドリアーノ売っとけ
- 3080 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 10:40:54 ID:U3N4H02w0
- アドリアーノ、プジョル、アビダルの3人は放出または引退させたほうがいい
来シーズンも、チームが厳しい時に絶対離脱するぞ
- 3081 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 10:46:48 ID:xYjDaDss0
- たしかアドリアーノにはPSGからオファーが来てるんだよね
もし本当なら放出すべき(まあ移籍金の金額にもよるが)
- 3082 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 10:48:08 ID:1PI.d72E0
- アウベスは実力は文句なしだがモチベがないのがハッキリとわかるから不快だ。
DFなのに身体張ったり滑り込んだりしてシュート防がずに、相手のシュートに怖がってシュートコースも切らずに、
ただ立ってるだけで失点した場面を今季リーガで何度もみた。
- 3083 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 11:03:05 ID:QTtYGPhQ0
- 今のバルサだったらアウベスが起点にならなきゃ責めれないだろ
- 3084 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 11:11:14 ID:J/onxBAcO
- 3ー4ー3で3CBのダブルピボーテでいいと思うけどなぁ アルバもアウベスも中途半端
- 3085 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 11:11:35 ID:/TixFM2c0
- あんだけローテせずにアウベス使われてるから、いなくなったら恐ろしいよ
そりゃあ前より衰えてきたかもしれんかどね
アドは来期どうなるかな。スペだから計算しにくいし、給料upしてくれって言ってるならどうなるかわからん
- 3086 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 11:17:28 ID:lCGUgvMw0
- 放出希望
アドリアーノ、VV、ビジャ、アビダル、JDS、フォンタス、クエンカ、サンチェス
これだけ売ればフンメルス、チアゴシウバの両取り出来ないかなー
- 3087 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 11:29:03 ID:AxpvyxWYO
- アドアビダル放出したら、本職SBがアウベスアルバだけになるじゃん
- 3088 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 11:30:58 ID:xYjDaDss0
- サンチェスは残すべきだよ
- 3089 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 11:48:44 ID:6KSrM73g0
- >>3087
補強
- 3091 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 11:49:39 ID:QTtYGPhQ0
- 俺はもうちょっとバルサでクエンカを見たかったんだが…
- 3092 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 12:04:53 ID:4FAgq/ZM0
- アウベス依存システムを違う選手で見てみたいってのはある
あのクロス一辺倒と質の悪さは問題でしょ
WGがしっかりしてないのもあるけどさ
連携で崩すとかないもんね
- 3093 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 12:11:43 ID:qDVLn7SY0
- アドリアーノ嫌いな人多いんだな
俺は怪我が多いけど、どのポジションもできてテクニックのあるこいつが好きだな
給料アップを希望してるところも嫌な感じなのかな?
どこのポジションにけが人が出ても出れる選手って必要な気がするが...肝心な時にいないってのがダメなのかね?
前半は本当によくやったと思うが...CBまでやらされたんだぞ。。。
- 3094 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 12:19:02 ID:oFbxTvM.0
- アド放出の理屈だとプジョルも放出しないといけなくなる
アドはラテラルとして世界でも3指に入ると思うが・・
戦術理解に優れてるからポリバレントに使えるし
- 3095 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 12:32:41 ID:0WWUNTBwO
- プジョルとアドは役割が全く違う
プジョルはティトがどれだけ腑抜けでも例えベンチからでもチームを鼓舞することが出来る
- 3096 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 12:43:46 ID:h0UUIe3E0
- カピタンはバルサで引退しないと。
アドは怪我が多すぎて計算できない。
背も低いし、それなら代役は若いアルバで十分。
ただ誰かも言ってるようにダニとアルバを併用するならドブレが必要だし、
まぁそれでも少しマシになるだけで根本的な解決にはならないと思う。
というかこの期に及んで高さとスピードを求めないのは意味不(特に後ろ)。
ドブレは今いる選手の特徴を考えると現実的な選択ではある。
ティト続投ならこれくらい補強しないと。
フンメル2500
アブデヌール1000
ネイマ4000
レバorスアレス3000
で様子見て、足りない部分を冬に微調整しかないわな。
選手売って資金調達もしないと。
監督変えてほしいけど、神補強がないと大耳は狙えない。
- 3097 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 12:46:41 ID:oFbxTvM.0
- ロッカールームなら分かるけどベンチ見ながらプレーする選手いないよ
野球じゃないんだから
あのね、プジョルを放出しろって言ってんじゃないんだよ
アドは残せって言ってるの
- 3098 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 12:51:12 ID:lZZfA5Z20
- まーたスアレス厨だよ
あんなキチガイいらねえって
- 3099 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 12:53:32 ID:6IRfBluA0
- ティトが監督のままでも来季もリーガは取れるだろう
だが守備が杜撰な限りコパデルレイも無理だろう
フンメルスはあとティトのOK待ちなんだな
ティトはピケに言葉でチクリとやるだけじゃなくて
フンメルス取ってピケにも変化が必要なんだと悟らせるべき
- 3100 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 12:54:29 ID:/TixFM2c0
- なんでも厨ってつけるヤツ何なの
- 3101 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 12:55:22 ID:S38sASQA0
- アウベスのクロスを活かすためにもCFは必要だな
イブラはクロスに合わせるタイプじゃなかったし
- 3102 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 12:55:43 ID:VNz8F5nU0
- なんでも厨つける厨だよ
- 3103 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 12:57:49 ID:0WWUNTBwO
- >>3097
そうは言うけどアドは契約延長渋ってるんだろ?
- 3104 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 12:59:40 ID:oFbxTvM.0
- アドの年俸見てみろ
可哀想だぞ
- 3105 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 13:04:17 ID:0WWUNTBwO
- >>3104
それこそ怪我し過ぎだからな
アドは俺も好きだけど全力で支持出来る程ではないよ
オフサイドライン崩す時があるし、コーナー時に競り勝てず倒れて失点することも少なくないし
- 3106 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 13:10:17 ID:oFbxTvM.0
- 怪我しすぎのプジョルはハイパーな年俸貰ってるし
アルバの守備はアドより数段酷いけどな
アド放出して新しい左ラテラル取るぐらいならアド残しとけって話だ
あんないい選手なかなかいないぞ
- 3107 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 13:10:28 ID:fZT1k35Y0
- カピタンもサネッティぐらい長くやってくれないかなあ
- 3108 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 13:20:35 ID:0WWUNTBwO
- >>3106
もちろん良い選手ではあるが上の人も言ってるように左サイドは身長がある選手が良いよ
プジョルは頬やら肘の怪我を含めて離脱しがちと思われてるのかね?
あれはどうしようもない気がするけどな
- 3109 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 13:22:27 ID:AxpvyxWYO
- サネッティは全然怪我しないからあの年まで第一線だった
最近ついに大怪我しちゃったけど
- 3110 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 13:38:30 ID:qDVLn7SY0
- ネイマールくるみたいなのに、ダニが出ていくことは考えられない
あと俺が違和感を感じるのはCBを取って守備をうまくやって失点を減らせよって人が多いことかな
正直なところ、バイエルン戦だって7失点より1回も決定機を作れなかったことの方がきつかった
- 3111 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 14:15:11 ID:LEHA9c.M0
- Possible line-up (vs Betis): Pinto - Alves Pique Adriano Alba - Xavi Song Iniesta - Alexis Messi Tello #fcblive [rac1]
- 3112 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 14:18:18 ID:FDjULCKQ0
- >>3096
フンメルスは2017年まで契約延長したばっかだから
2500万ユーロじゃ獲れないよ
3500万ユーロ以上するんじゃないの?
- 3113 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 14:36:48 ID:DuIgP6zY0
- まあ実際に取るなら最低でも30Mは必要になりそう>フンメルス
守備面でもいろいろ難があるようだからそれだと割に合わなくなるような
- 3114 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 14:42:20 ID:xXKMup0E0
- >>3113
マドリー相手にあれだけ出来たら十分でしょ
- 3115 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 14:50:29 ID:ovhSUSt20
- Barcelona could have a transfer budget of 100M this summer: 50M that was planned, but 50M from selling players. [mundo deportivo]
けっこう選手売らないとキツそうだな
- 3116 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 14:53:08 ID:0WWUNTBwO
- フンメルスは近年では最も皇帝に近い選手だと思うよ
- 3117 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 14:59:21 ID:FDjULCKQ0
- そもそもドルトムントとしては換えが効かない選手みたいだから
売ってくれないんじゃないの?
- 3118 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 15:07:42 ID:TiG/f4Yk0
- なるほど、売って50万稼ぐ気か
ペドロ、バルトラ、モントーヤ、ビジャ、クエンカ、アフェライ、サンチェス、ジョナタン
辺りは売ってもいいかな
間違ってもピケとセスクは売っちゃダメ
- 3119 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 15:12:05 ID:UTCrtke60
- ペドロサンチェスはどちらかは残して欲しい、デウロフェウはまだ通用するかわからんしテージョだけじゃきつい
- 3120 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 15:12:41 ID:FDjULCKQ0
- >>3096
あとスアレスも契約延長したばっかで長期契約したみたいだから3000万ユーロは無理でしょ
レバンドフスキなら契約残り1年みたいだから2500万〜3000万ユーロで獲れそう
- 3121 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 15:17:31 ID:esYOQ0hc0
- レバは地雷臭がする
- 3122 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 15:27:02 ID:tAyNpRQU0
- ビジャとアビさんは残す方針で
サンチェスとアウベスは色んなオファーを聞いてみるんだっけ?
あとセスクは多分残るとか…
- 3123 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 15:40:18 ID:LEHA9c.M0
- 明日のカンプノウどれぐらい人入るかね
- 3124 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 15:49:32 ID:AxpvyxWYO
- 今週優勝決まらないことが確定しちゃったからな・・・
- 3125 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 15:57:12 ID:y8XgSjEk0
- レバンバフスキは代理人がプレミアでやることに興味をもってるっていってるから
バルサには来ないよ
- 3126 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 15:58:40 ID:AQGeKjg60
- 若手はアビダルから学んでほしいことたくさんあるなあ
- 3127 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 16:00:09 ID:6KSrM73g0
- リーベルのロヘリオ フネス モリもMDに出てたぞ
どんな選手かわからないけど
- 3128 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 16:33:31 ID:ovhSUSt20
- セスクは本人が残留する意志強いからな
ビジャ、バルデス、サンチェスは売りたいんじゃないか
アドも延長のオファー拒否られたら売却しそう
- 3129 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 16:51:24 ID:8Z5EZbj6C
- セスク売るべきだと思うけどな。セスクくらいならロベルトとかで穴埋め出来そうだし。今ならセスクもある程度高値で売れるだろうし売って新9番穫る資金にしてほしいわ。
- 3130 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 17:04:15 ID:y8XgSjEk0
- >>3129
もうイニもシャビも歳だからそのポジションで中堅くらいの選手は一人必要
- 3131 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 17:05:02 ID:h0UUIe3E0
- 3110
メッシ依存からの脱却をネイマールで出来るかといえば出来ないと思う。
なぜならネイマールもメッシに依存するから。
メッシを左に戻すか、メッシの前にCF(今はビジャ)を置くしか解決しない問題。
いや意識レベルでは解決できるかもしれないが戦術的にもメッシに依存しなくていいような仕組みは必要。
その為にはネイマとCFのセットは重要だと思う。
そうすればバイヤンみたいにサイド(ペドロ・サンチェス)は1対1で対応、中盤は徹底してタテを切って横パスOK、あとは中固めとけば怖くないみたいな対策はやりづらくなる。
サイドにはネイマ、前にはタッパもあって守備もするCF、そのすぐ後ろにメッシ。
極論を言えば後ろ補強しなくてもこれだけでそれなりに戦えると思う(決定機は増えると思う)。
もちろん後ろの補強も絶対してくれないと困るがw
- 3132 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 17:11:01 ID:EestFyZkC
- >>3130
ソング、チアゴ、ロベルトじゃダメなん?
セスクはもう個人的にみたくない。これから伸びる可能性も感じないし、なんか見てて楽しくない。ロベルト見たいし、レバンドフスキかスアレスかアグエロほしいし。
- 3133 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 17:12:35 ID:LEHA9c.M0
- これからはメッシと同い年で同じカンテラのピケとセスクにはメッシと共にそれぞれがこれからのバルサの中心になってもらわないとね
プジョルとチャビのように
- 3134 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 17:15:50 ID:oFbxTvM.0
- >>3132
セスクを見切ってレバンドフスキ、スアレス、アグエロが欲しいのか
ゲームじゃないんだから
- 3135 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 17:20:51 ID:8Z5EZbj6C
- お前らまだセスクに期待してんのな。俺には理解できないわ。
- 3136 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 17:21:12 ID:bmR9aLZs0
- 主力メンバーの権力も強くなってるから例え監督を変えても簡単には改革がうまくいかないかもしれない
- 3137 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 17:26:03 ID:KSBSrfq60
- スアレスならまだしもレバ、アグエロはない。
レバはイブラの同じ道かそれ以下、アグエロはスペースないとお話にならないから今のセスクと同じような感じなって終了
- 3138 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 17:28:23 ID:8vF7ti5s0
- 今シーズンは無冠でいいからチアゴとか若手の育成をやってくれれば良かったんだけどな
新人監督なんて大した采配できないだろうと思ってたし
選手層薄いから今年は我慢して育成やって足りないところを見極めて来年の補強で巻き返すくらいの感じで
育成や内容を軽視して主力酷使してでも結果に拘ってチームボロボロにするとは思わなかったよ
一年間なにも上積みできなくて無駄にしたとしか思えないな
- 3139 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 17:30:43 ID:8Z5EZbj6C
- いやいや、アグエロはセスクと同じにはならないよ。アトレチコでも活躍出来てたことでわかるだろ。
密集地帯でもゴリゴリ突破できるし、シュート上手いし、体強いし、スピードもある。何よりメッシと相性抜群。
- 3140 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 17:37:08 ID:ZvHqFnNQ0
- もう通じないパスサッカーやめてカウンターサッカーに変えようぜ
ネイマ レバ メッシ の3トップとか強くね?でもレバは人気だから取れないかもな
- 3141 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 17:40:40 ID:6KSrM73g0
- アグエロきたらメッシが喜ぶだろうな
- 3142 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 17:41:03 ID:8Z5EZbj6C
- いや、ポゼッションはやめちゃダメだろ。
- 3143 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 17:46:01 ID:KSBSrfq60
- >密集地帯でもゴリゴリ突破できるし、シュート上手いし、体強いし、スピードもある。何よりメッシとバルサの対戦相手がしてくる守備では厳しい。それにパス回しに参加できる技術があるかも怪しい
4日のスウォンジー・シティ戦がいい例だがボールもらってもスペースがなくマークが厳しいとたいして仕事できない
あとビッグチャンスをけっこうふかす時があるのが難点
密集地帯でゴリブルするのはディマリアみたいじゃないときついよ、カウンター主体の所なら良いんだけど
- 3144 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 17:46:44 ID:oFbxTvM.0
- >>3140
完全にアホ
- 3145 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 17:47:59 ID:KSBSrfq60
- >>3143へんになったから訂正
>密集地帯でもゴリゴリ突破できるし、シュート上手いし、体強いし、スピードもある。
バルサの対戦相手がしてくる守備では厳しい。それにパス回しに参加できる技術があるかも怪しい
4日のスウォンジー・シティ戦がいい例だがボールもらってもスペースがなくマークが厳しいとたいして仕事できない
あとビッグチャンスをけっこうふかす時があるのが難点
密集地帯でゴリブルするのはディマリアみたいじゃないときついよ、カウンター主体の所なら良いんだけど
- 3146 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 17:52:22 ID:AxpvyxWYO
- >>3140
つウイイレ
- 3147 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 17:54:42 ID:EestFyZkC
- スウォンジー戦はみてないけどアグエロは狭いスペースでも仕事できるところ結構みてるけどなあ。それにセスクと比べたら何倍も使える選手だと思う。値段高いから穫るの難しいだろうけど。
セスクは前線でも中盤でも中途半端だし。セスクのいいとこが分かんない。
- 3148 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 17:59:33 ID:rLJX4sTo0
- 守備力が低い格下相手だけには活躍できるとこかな
- 3149 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 18:00:17 ID:qDVLn7SY0
- >>3131
メッシの左はほとんど見たことがないし、あるなら右だと思うけど、ネイマールとCFが最優先ってのは俺も思う
俺はDFはカンテラーノもしくは安価な選手で充分だと思ってるけどね
ティトが今のチームをいじる必要がないと考える一番の要因は前半戦の戦いぶりに自信を持ってるんだろうと考える
俺は効率を重視したあの戦い方がいままでとまるで違うバルサだったけど、
ペップ以外の人がバルサを持ったら誰でも違うものになるだろうと考えるから、納得はしてた
ティトは俺たちが思ってる以上に前半戦の戦いぶりに手ごたえを感じてるんだよ
- 3150 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 18:02:16 ID:fbwlhfFM0
- >>3135
チャヒの若い頃を知ってるだけに、それに比べたらセスクは使えると思うし期待してる
- 3151 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 18:03:06 ID:6KSrM73g0
- アグエロは狭いスペースでもゴリゴリいったり上手く叩いたりしてるとこ何度か見てるけどな
- 3152 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 18:05:44 ID:xYjDaDss0
- CBは獲得しなきゃだめだよ
今シーズンの2の舞になる
まあネイマールと9番は必要だけどね
- 3153 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 18:05:49 ID:QJOF.4tY0
- もう若くねーし、プレミアプレーは矯正不能
- 3154 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 18:07:28 ID:AxpvyxWYO
- でもアグエロは白が強奪しそうなんだよなあ
- 3155 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 18:10:31 ID:KSBSrfq60
- 正直アグエロに関しては波がありすぎて判別がつきにくい、使えない時は本当にひどい
9番はヴチニッチとロイスを合わせた感じの選手が良さそうだけど、バルサに適合する9番を探すのが難点すぎる
- 3156 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 18:10:41 ID:NNuqNZxY0
- 昨日のドルトムントとバイエルンの試合見たけど、完全に2軍のバイエルンでも結構強かったな
攻守の切り替えと連動性がほとんど控え組なのに良かった
サイドから崩す場面とかも中に3〜4人必ず飛び込んでくるし、守る時もあっという間に自陣に戻ってしっかりブロック作ったりプレスも連動してた
控えであの内容の試合が出来るのはすごいわ
戦術が明確に指示されてて選手たちに迷いが無い感じ
補強も勿論大事だけど、やっぱり監督の力って大きいんだなって改めて思った
ティトに選手のモチベーションを上げて攻守にハードワークさせるチームが作れるんだろうか
今季1番のベストゲームが監督不在の中、選手達だけで団結して戦った試合っていう時点で答えが出てる気がするが
- 3157 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 18:14:04 ID:LEHA9c.M0
- 3月はティト不在を嘆いたがPSG戦、バイヤン戦、最近のリーガからみて監督居ても関係なかった
- 3158 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 18:14:43 ID:ovhSUSt20
- DF補強はしないと駄目だよ
左にアルバとマスチェ並べたらロングボール高さのギャップ狙われるからなあ
GKからのキックはどんな鬼プレでも防げないし
ミラン戦でもマスチェの高さ狙われてニアンが外したけど決定機作られてたし
- 3159 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 18:22:18 ID:LEHA9c.M0
- フンメルス補強拒否るならティト切ってくれロセー
ネイマールシウバ補強、怪我人復帰しても来季に望みがあんまり持てない感じだなあ
一番補強して欲しいのは名匠の新監督
- 3160 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 18:27:54 ID:zmqT0l7I0
- >>3155
9番ってファーストトップだと思うんだが
ヴチニッチはイブラと同じで10番タイプだろ
ロイスはセカンドトップに見えるけど
- 3161 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 18:31:28 ID:xYjDaDss0
- まあティトに色々言いたい気持ちも個人的にはあるが来季がんばってもらいたい
ペップとともに最強バルサを築いた人でもあるわけだしさ
ネイマールやフンメルスもいいけどマドリーのヴァランみたいな掘り出し物の選手もみつけて獲得してほしいな
まあ掘り出し物の選手獲得はロセーに期待したい
- 3162 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 18:31:48 ID:pkv8n9Sk0
- >>3156
監督の力大きいって言ってるけど去年ハインカスって言われてました
- 3163 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 18:35:46 ID:2H3edZz20
- 今の戦力がウイイレなんだからウイイレ補強でいいって
将来性もない中途半端なやつとって満足するのだけは止めてほしい
- 3164 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 18:36:21 ID:DuIgP6zY0
- WSDか何かに書いてあったがバイエルンは昨季3つのコンベンション全てを
2位・準優勝で無冠に終わったし特にCL決勝での負けは試合後を見ても分かるように大きなショックで
あれでもう準優勝は嫌だと今期選手達が優勝の為に必死になってるらしいな
仮にバルサが今期リーガ逃して無冠に終わって来期奮起できるかというと
主要メンバーの多くは既にCL制覇してるしましてや来年はW杯が控えているから
そこまで必死になれるだろうか
- 3165 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 18:46:38 ID:esYOQ0hc0
- マドリーにバランがいる
バルサにバルトラがいる
- 3166 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 18:51:18 ID:LNNuj8e60
- 個人的にアルヘンのFW陣はムラがありすぎでやめてほしい
スアレスって以外に181も身長あるんだね
175くらいだと思ってたわ
9番はヘッド使える選手がいい
- 3167 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 18:55:33 ID:6KSrM73g0
- ならメッシも
- 3168 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 18:56:16 ID:DuIgP6zY0
- >>3165
バルトラはとにかくフィジカル強化は必須だな
強豪に対してフィジカルの見劣りを気合いでカバーしようとして
冷静さを欠きがちになるのが感じられるし強靭な肉体を手に入れたら
自信も出て冷静にもなれるかもしれないし
- 3169 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 19:00:30 ID:xYjDaDss0
- バルトラは素質は感じるんだよな
フィジカルを強化して経験をつめばレギュラーの座も見えてくる
- 3170 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 19:12:31 ID:DuIgP6zY0
- >>3169
ただし今のフィジカルのままじゃよくてリーガの中小クラブ相手が限界だろうけどな
筋肉を付けたら故障のリスクもあるがそれぐらいの事をしないと強豪相手や
バルサのレギュラーは務まらないだろうし
- 3171 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 19:12:52 ID:4FAgq/ZM0
- バルトラはってかすぐに使えそうにないカンテラは迷わずレンタルで良いと思うな
- 3172 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 19:15:30 ID:V/AAvN.Q0
- 22歳であんなナヨっとした体してるんだぞ
簡単にフィジカルの強化というけど激変する訳がないよ
ブスケと同じ
- 3173 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 19:20:54 ID:zmqT0l7I0
- ヴァランはアンのランスでトップデビューしてほぼ1シーズンレギュラーだったらなあ
その頃からマンUとかプレミアのビッククラブから注目されてたし、その頃から能力自体は完成品だったと思う
ランスから移籍して昨シーズンのマドリーでも15試合出てたし
なんの実績もないバルトラとはキャリアが違いすぎて比較にならないよ
- 3174 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 19:21:06 ID:AxpvyxWYO
- バルトラは自らレンタルを断ってるらしいよ
「レベルの高い選手達の中にいる方が成長できる」って
こんなに意識高い選手がいるというのに全然使ってこなかったティト・・・
- 3175 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 19:23:06 ID:DuIgP6zY0
- >>3172
だったらCBとしての大成は厳しいだろうなあ
あの体格のままならどっちかというとSB向き
- 3176 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 19:23:16 ID:0WWUNTBwO
- 今日バルトラ観たいなぁ
- 3177 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 19:28:40 ID:esYOQ0hc0
- 筋肉ってのは鎧なんでしょ。
問題は戦国武将同様、鎧を身につけながら動き回れるかってことじゃないの
- 3179 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 19:30:03 ID:Vg1VGy0s0
- バランとバルトラじゃあどうみてもバランに軍配が上がるだろw
あっちは長身でガチムチで足も速くて空中戦も強いってのに
しかもペペからポジション奪ってすっかりスタメンの仲間入りして経験積んどるわ
- 3180 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 19:33:03 ID:V/AAvN.Q0
- いまマジョルカ×レバンテやってるけど。フォンタスベンチ
調べてみたらマジョルカで8試合出場うちスタメンは4試合のみ
バルトラの方が有望なのは確かだけどあんま期待し過ぎない方がいい
バルトラよりはモントーヤの方が渋とく生き残りそうな気がする
- 3181 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 19:55:04 ID:y8XgSjEk0
- >>3132
見てて楽しくないとかファンの個人的な意見で移籍とかは決まらない
現状シャビ、イニが高齢だから中堅の選手をフロントは置いておきたいんだよ
ビックマッチでチアゴ、ロベルトは使いにくいクラシコでもチアゴの不用意なパスミスから失点してるし
むしろセスクはこれだけ批判されてるのによく試合出てると思うわ
- 3182 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 19:55:47 ID:jXHyItsU0
- モントーヤってスーペルコパでかなり活躍してなかった?
本職の右では結構頑張ってると思うんだけどな
- 3183 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 20:01:10 ID:xXKMup0E0
- ティト解任してビラスボアスなんかが来たらショックで寝込むわ
- 3184 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 20:22:08 ID:DuIgP6zY0
- モントーヤは最近は出番があっても左SBばかり
- 3185 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 20:25:04 ID:VYRgqjBo0
- モントーヤは出るって発言していて、レンタルになるか複数年の本契約できるかって話しらしいよ
アレクシスとアドリアーノはインテル、ユベントスからオファーあり
アドリアーノの年俸よりも倍近い額でインテルは交渉してるみたい
- 3186 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 20:26:43 ID:VYRgqjBo0
- >>3183
元21番のガッツある顎尖りかもよ?
- 3187 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 20:27:11 ID:4ZfZQICg0
- >>3183
個人的にはマダム受けの良さそうなビジュアルとやたら派手なボディアクションが見てて最高に面白いんだが、
バルサのスター選手たちをうまく操縦できるかと言われれば不安だよなー。
- 3188 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 20:32:37 ID:KSBSrfq60
- >>3160
>ヴチニッチはイブラと同じで10番タイプだろ
どこをどう見たら10番タイプなんだよ。ストライカーで9番の典型だろ。ゲーム脳にしても甚だしいわ
>9番ってファーストトップだと思うんだが
バルサではお前の言うファーストトップしかできない奴は無理
ヴチニッチのDFとの駆け引き、裏への抜け出し、くさびの動き、競り合いの強さ&ヘディングと
ロイスの味方を使うワンツー、ドリブル、キープ力、ラストパス、シュート精度を持った選手が合うんではないかって事だよ。
- 3189 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 20:37:52 ID:mNtmhjKo0
- SPORTのアンケート、70%がセスク移籍しろって言ってるんだね
- 3190 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 20:39:40 ID:gEOTooHA0
- >>3187
モウリーニョ教の巣窟であるチェルシーですら操縦できなかったのに
モウリーニョの弟子であるボアスがバルサの選手を操縦できるわけがない
- 3191 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 20:40:07 ID:xYjDaDss0
- セスクいなくなったらチャビやイニの負担がさらに増えることになるぞ
- 3192 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 20:40:24 ID:LNNuj8e60
- セスクの場合高値で売れるからなー
アーセナルでの活躍を忘れられない内に移籍したほうがwinwinになる
- 3193 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 20:40:54 ID:OmYQymfE0
- イニエスタが高齢とかほざいてるやつがいるな・・
- 3194 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 20:45:35 ID:UTCrtke60
- ボアスの噂出てるの?
スパーズの試合見てると適正ポジション以外のところに置くわ戦術皆無で選手任せだわで絶対ないわ〜。
- 3195 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 20:46:03 ID:xYjDaDss0
- 今のところ夏に加入がほとんど決まってる選手っているのかな?
- 3196 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 20:47:47 ID:V/AAvN.Q0
- セスクは中盤で使う気がないなら放出した方がお互いのためだと思う
代わりにモウチーニョ辺り獲ってきた方がフィットしそう
中盤で使う気があるなら急いで放出しなくてもいいとは思うが・・・
ペップも責任放棄で使いどころ見つけないまま出て行っちゃったよな
- 3197 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 20:48:15 ID:zY2sKfb60
- >>3156
バイエルンは層がほんと厚いね。今季CL獲ったら連覇の可能性も低くないと思う。
ペップに変わる前に勝ちたかったけどせめて来季は勝負になるくらいには戦力,コンディションを回復してほしい。
- 3198 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 21:00:19 ID:oFbxTvM.0
- CLってモチベが一番大事なんだよ
連覇なんか普通に無理
- 3199 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 21:02:21 ID:UTCrtke60
- あと運とUEFAのさじ加減もだなw
- 3200 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 21:02:32 ID:h9uo/G6s0
- 避難所がいつの間にかウイイレ脳の巣窟になってしまった
- 3201 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 21:03:23 ID:NCgBlr9I0
- >>3112
>>2948見た?
ロセイがもう25Mで商談取り付けてるんだよ
あとはティトがOK出せばいいだけなのになぜか聞かないの
>>3115
サンチェスとビジャ売れば50Mになるでしょ
点取れないFWは売るべき
- 3202 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 21:05:38 ID:VNz8F5nU0
- >>3200
同意
あいつ獲れあいつ売れとか節操無さすぎて悲しいわ
しばらく見ないでおく
- 3203 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 21:07:36 ID:huaOmRzM0
- 見ないアピールとか2chかよ。
- 3204 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 21:09:12 ID:NCgBlr9I0
- バイエルン程度でCL連覇できるなら今まで連覇してたチームいっぱいあるだろw
当然、前年優勝チームとかマークされるし無理だと思うよ
まあブンデスは試合数も少ないしウインターブレイクも長いからまたいいとこまでは行くんだろうけど
逆にあの日程で今までなぜ優勝できなかったのかとw
- 3205 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 21:09:49 ID:ZvHqFnNQ0
- 見ないとか言って覗いてるんだよなぁ
- 3206 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 21:12:44 ID:AxpvyxWYO
- じゃあ他に何話すんだよ・・・
来期に向け、今夏の補強の話に花が咲くのは自然だろ
- 3207 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 21:13:14 ID:y8XgSjEk0
- >>3193
ここではチアゴシルバが高齢って言われてるのに
同い年のイニエスタは高齢じゃないのか???
- 3208 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 21:18:05 ID:UTCrtke60
- よくいまのバイエルンを程度とか言えるな、まあ来年はどうなるかわからんが。
ペップバイエルンとはトーナメントで絶対当てられるだろうな。
- 3209 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 21:18:57 ID:YGzQuKU6O
- >>3207
移籍で取ってくる選手としてという意味だと思う
チアゴシウバは前回取り逃した時点で縁がなかった
- 3210 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 21:20:07 ID:7QauuFQk0
- シウバは高齢でも獲るべき
カピタンみたいなメンタル持ってるやつそうはいないだろ
- 3211 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 21:20:25 ID:6KSrM73g0
- ウイイレ脳とか言ってるけど明らかに戦力不足だし層が薄いから仕方なくね
とりあえずCBと抜けたやつの所を補強してほしい
- 3212 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 21:23:04 ID:pLqkd1G60
- >>3198
だからこそペップの就任が最高の起爆剤になるだろ
このタイミングは偶然だろうが、バイヤンとしちゃいいタイミングでペップを迎えたもんだ
- 3213 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 21:23:08 ID:YGzQuKU6O
- 今のバイエルンの強さにゲッツェ確定
ペップ就任で新たなモチベのあるバイヤンは
来期の優勝候補筆頭でしょう
まぁ水が合わなくて迷走もなくはないけど
- 3214 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 21:25:38 ID:Nqu.rvY60
- だから移籍関連スレ立てろと
- 3215 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 21:26:30 ID:xYjDaDss0
- ここはバイヤンのスレじゃないぞ
- 3216 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 21:26:44 ID:AcAgS8W.0
- CBはシウバ以外認めないっていう理由を説明してほしいわ。
明らかに人数が足りてないのに、フンメルスはNGとか正気やないで。
- 3217 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 21:27:47 ID:zmqT0l7I0
- >>3188
DFと駆け引きして裏取るのが得意なのはマトリだよ
ヴチニッチが典型的な9番のストライカーだなんてユーベオタが聞いたら驚くぞ
得意なのは、ボールおさめてキープ、ポストプレー、チャンスメイク、シャドウワーク、ミドルで足元で受けたいセカンドタイプでしょ
ユーベの攻撃パターンは2トップが下がって受けて代わりに裏に飛び出すマルキジオ、ヴィダル、リヒト、にスルーパスとか多いけど
ヴチニッチをCFに置いたらゼロトップになっちゃうよ
- 3218 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 21:28:08 ID:MGVp3RXE0
- DFはキレが落ちてもなんとかなるけど、イニエスタみたいな選手はキレが落ちるときついな
- 3219 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 21:30:59 ID:SPh/LPCY0
- 移籍関連スレ立てても意味ないよ。なぜならこのアホ共は本スレで他とごちゃごちゃ騒ぎたいだけだから
- 3220 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 21:32:20 ID:YGzQuKU6O
- >>3218
突破出来なくなってもチャビの代わりやればいい
突破は若手の役目
- 3221 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 21:38:12 ID:oFbxTvM.0
- >>3214
立てろ立てろ言うのはいつも単発なんだよなー
過疎って消されるの分かってるくせに
- 3222 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 21:39:48 ID:YGzQuKU6O
- >>3214
>>3219
そんなに目くじら立てるなら移籍スレ作って誘導するか
賢人スレでも立てて引きこもって下さいな
- 3223 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 21:44:52 ID:ZuPUb./U0
- 誰か移籍スレ立ててくれ
- 3224 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 21:50:47 ID:AxpvyxWYO
- 移籍スレ、実況スレ
この二つが建ったら、本スレではこの時期に何を話せというのか
- 3225 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 21:53:39 ID:DuIgP6zY0
- 移籍スレは1度立ったがすぐ落ちてしまったしそれに
試合がない日に出る話題がどうしても限られてくるから
CLも敗退した今、立てるメリットはなさそう
- 3226 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 21:57:22 ID:OInTKOqY0
- 本当に求められているのは移籍スレでは無く
あいつ獲得しろ、あいつ放出しろ、このフォーメーションで行けの
俺のバルサスレ
- 3227 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 22:02:18 ID:ZuPUb./U0
- >>3226
まぁ、そうだね
ウイイレとか妄想とかそういうのはそっちでやって欲しい
- 3228 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 22:13:18 ID:6KSrM73g0
- ウイイレ脳とか言ってるやつは今のままでいいと思ってんの?
それかまだカンテラカンテラ
マンCやPSGみたいにしろとは思わないがある程度は仕方なたいと思うけど
- 3229 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 22:21:47 ID:fWZG96Pk0
- てかバルサって毎シーズン一人二人クラック獲るのは恒例じゃん
補強するなとかウイイレとか言ってる人は新参なの?
しかも会長自ら6人獲るって言ってるのにそれ予想とかしちゃいかんのか?
- 3230 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 22:24:21 ID:SM0Rq82w0
- どういう選定か知らないが負けとる
WSD(4/18)「バロンドールレース」
1位ロナウド
2位メッシ
3位イニエスタ
4位ベイル
5位リベリー
6位ミュラー
7位バロテッリ
8位レヴァンドフスキ
9位スアレス
10位イブラ
- 3231 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 22:26:11 ID:oFbxTvM.0
- チャビが10位以内から消えた
悲しいねぇ
- 3232 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 22:26:36 ID:sBtOdR3k0
- 各ラインに一人づつ必要だな。バルトラを残すならプジョルスタメン起用やめろ
前線は小粒だとしてもカンテラに若いのいるし少数精鋭もいいがDFは多いぐらいがいい。特にピケは競わせた方がいい
- 3233 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 22:26:49 ID:fWZG96Pk0
- ロナウドってなんか記録作ったりしたっけ?
- 3234 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 22:27:00 ID:xYjDaDss0
- そんなバロンドール予想どうでもいいわ
- 3235 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 22:28:11 ID:MGVp3RXE0
- >>3229
イブラ以降、クラック誰か取ったけ?
- 3236 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 22:29:52 ID:y8XgSjEk0
- >>3230
ベイルが4位はなくないか?
- 3237 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 22:37:42 ID:LNNuj8e60
- 可能性大 ネイマール、アブデヌール
中 フンメルス、シュテーゲン
小 マルキーニョス、シウヴァ
極小 レヴァ、スアレス
って感じか
9番と中盤の補強は皆目見当つかないな
- 3238 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 22:37:43 ID:nj9KlqD.0
- >>3230
バイヤンかドル優勝したら、どうなるかな
メッシなら、もう暫くメッシしか取れないよね
- 3239 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 22:38:06 ID:HZuFo1.s0
- >>3235
ビジャ&セスクはクラックと言っても差し支えないのでは?
例年に比べて去年は控えめだったね
- 3240 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 22:43:13 ID:0WWUNTBwO
- >>3237
アブデヌールも可能性大きいの??
- 3241 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 22:47:56 ID:pnNSEe0.0
- 前の移籍スレはネイマールが出てくるのがウザいとかいう人がいてできたんだっけ
結局過疎って消されたけど
CLがあんな結果に終わって今週の優勝も無し
とすると文句のある奴は今日のスタメン予想でもしよう
- 3242 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 22:53:18 ID:xYjDaDss0
- >>3241
あの時は本当にネイマールが来るとは思わなかったなあ
ただの噂話にすぎないと思っていたんだけどね
- 3243 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 22:54:49 ID:zY2sKfb60
- ブスケツとメッシのコンディションが見えないな。今日勝てないとキツイ。気分の入れ替えが出来ていることを祈るしかない。
- 3244 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 22:54:52 ID:Nqu.rvY60
- いや、まだ来てないんだが…
- 3245 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 23:02:11 ID:GB51vZ620
- リーガ落としたら元も子もないので、しっかり勝とう
>>3230
ロナウドはCLと共にレースから消えたと思う。リーガの成績からしてメッシに勝てる見込みがない
三冠ならリベリあたりでもいい。イニもシャビも取ってないのにリベリかぁとも思うけど仕方ない
- 3246 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 23:11:25 ID:3gM1.ktc0
- なんでそこまで上から目線なのかw
- 3247 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 23:17:13 ID:GB51vZ620
- あくまで個人の意見だよ
- 3248 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 23:19:03 ID:tQrLn0C.O
- ワサカのはまだリーガが確定してないから国王杯で上にいるロナウドが上って感じだったでしょ
どうなんだろね
レヴァリベリあたりでもいい気がするけど、個人としてはまたメッシかもね。
- 3249 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 23:20:12 ID:OInTKOqY0
- 今じゃバロンドールは人気投票って言われてるし
UEFA欧州最優秀選手賞を誰が取るかの方が注目じゃない?
今の所バルセロナの選手が二年連続獲得してるけど
今年はバイエルンから選出されそう
- 3250 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 23:24:14 ID:DuIgP6zY0
- ブラグラの見立てではブスケは今期はもう元の調子には戻らないだろうとあるが果たして
- 3251 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 23:26:10 ID:waryeO3I0
- ソングの覚醒に期待
- 3252 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 23:26:12 ID:V/AAvN.Q0
- >>3249
んなことねーよ
バロンドールとプラティニ賞じゃ雲泥の差
- 3253 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 23:31:20 ID:fsyPgzjI0
- バロンドールはやっぱりメッシじゃないか
補強キーパーはテア・シュテーゲンがいいな
ハンダノビッチはシュート反応はすさまじいけど足元酷くてあれじゃバルサのキーパーは無理だと思う
デヘアはマンUが手放さないだろうし
- 3255 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 23:35:26 ID:zY2sKfb60
- バロンドールを人気投票って言ってるのはメッシに獲られていい気がしない人達であってバルサファンじゃないな。
- 3256 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 23:42:07 ID:y8XgSjEk0
- >>3255
でもむしろ人気投票だからこその価値ってあると思うんだ
同じ選手、代表監督にあれだけ支持されるって選手としてうれしいと思うし
なによりホントに実力あるからこそあそこまで圧倒的に票数もらえるんだよ
ロナウドなんてキャプテン変えてまで自分に投票させてるんだぜ
- 3257 :名無しのクレさん:2013/05/05(日) 23:58:03 ID:ovhSUSt20
- >>3253
Man United's De Gea and Monchengladbach's Ter Stegen are the keepers with best scouting reports, but transfer fees would be too high. [md]
テア・シュテーゲンはそんなに高くないと思うんだけどね
- 3258 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 00:19:11 ID:Fbj5yzRs0
- >>3256
実力も無いのに圧倒的人気があるわけないもんな
- 3259 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 00:27:12 ID:8XuqVBg60
- マドリーが取りこぼすのも期待できないし今日落とすとリーガも危うくなってくるから
気持ちを切り替えて勝利を目指してほしいが
- 3260 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 00:28:01 ID:t/kv7r4c0
- メッシの得点数見たらバロン選ばれて当然の数字だと思うけどな
CL優勝クラブからとかW杯優勝国からとか選ばれやすいだけで何の明記もないわけだし
- 3261 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 00:35:08 ID:x7DobDBM0
- >>3242
ネイマールはメッシについてどう思ってるのかな
そこが一番気になるんだけど
- 3262 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 01:09:20 ID:v8ix3co60
- >>3257
テア・シュテーゲンってやっぱり高いのか
まぁ若くていい選手だし安くは売ってくれないよな
でもケチらずに獲得して欲しい
>>3259
さすがにリーガはもう大丈夫だろうと思うんだけど
- 3263 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 01:16:34 ID:x7DobDBM0
- アトレティコとの直接対決がまだ残ってるよ
- 3264 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 01:18:37 ID:waGrNDs60
- 今の状況だとメッシ不在か不調で先制されたら追いつけるかどうかじゃないか。
- 3265 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 01:23:07 ID:Clb4F7MY0
- 人気投票と言われたのは
スナイデルがきっかけだよな
確かにあの時だけは
ハゲがかわいそうだったわ
- 3266 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 01:25:03 ID:x7DobDBM0
- ドログバ同様モウの犬であるスナイデルは好きになれないな
まあたしかに気の毒ではあるけど
- 3267 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 01:34:42 ID:Clb4F7MY0
- その犬とやらのデコやグジョンセンがバルサに貢献してくれたの忘れたのか?
安易に批判するバカはどうしようもないな
- 3268 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 01:37:41 ID:GmuHX9p.0
- フランクさん来ないかなぁ
- 3269 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 01:39:44 ID:x7DobDBM0
- バルサに貢献してくれたデコやグジョンセンとは話が違う
それにスナイデルは元マドリーの選手だしあんまり好きじゃない
- 3270 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 01:46:50 ID:z3aLMRrE0
- なんでもかんでも一緒にすればいいってもんじゃねえぞ
スナイデルなんか批判されようがなんだろうがどうでもいいよ
- 3271 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 02:00:18 ID:x7DobDBM0
- まあ俺が言いたいことは2010年のバロンドールがスナイデルとか言うのはおかしいってことだ
2010年もメッシが受賞して当然のパフォーマンスだったということ
- 3272 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 02:09:31 ID:z3aLMRrE0
- 個人賞は個人成績が優先されていいと思うけどね
フィーゴとかオーウェンが受賞してるんで厳密なもんじゃないと思うし
- 3273 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 02:09:49 ID:l1.eEFhA0
- マドリー史上最も下手くそな10番なんてどうでもいいだろ
なんでグジョンセン、デコと一緒にするんだか
出張乙
- 3274 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 02:21:35 ID:NI9XrDes0
- まあバルサファンであるのと誰がバロンドールになってほしいかはあくまで別の話だし
メッシじゃなくても1人の選手が何年もずっと受賞してたらさすがに飽きが来ても無理はないし
- 3275 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 03:07:03 ID:NI9XrDes0
- Barcelona line-up (official): Pinto - Alves Pique Adriano Alba -
Xavi Song Iniesta - Alexis Villa
またメッシとブスケはベンチだな
あとセスクもベンチでビジャ、サンチェス、テージョの3トップ
- 3276 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 03:09:41 ID:NI9XrDes0
- ゴメン、抜けてたから仕切り直し
ついでにベンチメンバーも追加
Barcelona line-up (official): Pinto - Alves Pique Adriano Alba -Xavi Song Iniesta - Alexis Villa Tello
Bench Barcelona: Oier, Montoya, Bartra, Busquets, Thiago, Cesc, Messi
- 3277 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 03:09:56 ID:4lfNdHbo0
- >>3275
セスクは累積じゃないかな
- 3278 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 03:11:10 ID:wWuxhpt60
- バルトラとモントーヤは使ってもいいと思うんだけどなぁ。
- 3279 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 03:12:06 ID:NI9XrDes0
- >>3277
そうだったotz
例のツイートでもつい今、ベンチがセスクからデウロフェウに変わった
- 3280 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 03:16:37 ID:F4JjT5NM0
- バルトラの存在価値って一体何だったんだろーな?
そこまで使えねーと思ってんなら放出して冬に補強すりゃ良かったのに
モントーヤも消化試合にしか出さないつもりかな
まあ アウベスのが数段上のプレーヤーだけど、何試合連続で出てるんだろう>アウベス
- 3281 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 03:17:15 ID:Ba9LxU/k0
- バロンはメッシだと思う、個人賞なんだからね
個としてメッシ以上のプレーと結果出してる選手なんていないし
2番手はクリロナだと思う、マドリだけど好き嫌い別にしてね
バイヤンが3冠取ればチームとしての勝利でバロンよりも素晴らしい
あの組織力は正直恐れ入った、ペップ時代のような特別なチームにあるオーラを感じた
- 3282 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 03:17:30 ID:4RU5P/X.0
- CB補強する気はないけど、バルトラは使わない…
まじでカピタンの復活待ちですか、来季もCBスクランブルの覚悟しとくか
- 3283 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 03:19:07 ID:C./QuAH60
- バルトラ可哀想すぎだな
- 3284 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 03:20:52 ID:Ewx.JUrQ0
- チアゴ使わねえのかよ
今年はどう考えてもチアゴ育てるシーズンだったと思うんだけど
- 3285 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 03:21:37 ID:NI9XrDes0
- バルトラは知らんがモントーヤは移籍希望してるからこのまま干すつもりなのかな
あとベンチを改めて見るとまだ力不足の若手が多すぎるし
来期は若手の人数もうちょっと厳選しないといけなさそう
- 3286 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 03:21:46 ID:F4JjT5NM0
- ティトはこれで来季もバルトラ残留とか意味不明なことやりそうなのが怖いんだよな
ピケ、マスケ、プジョル(0.5人分)ってことはやっぱり2枚CB獲らないと無理だな
- 3287 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 03:23:30 ID:psfl5RjI0
- >>3278
バルトラはバイエルン戦で使ったんだしどんどん使えばいいのにな
アウベスは働き過ぎなのでいい加減休んで欲しい
- 3288 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 03:25:08 ID:Ewx.JUrQ0
- 本当にチャビを酷使するなあ
ビルバオ戦も先発だぞ
- 3289 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 03:25:43 ID:vn4.wFrgO
- メッシベンチスタートか
なら寝るか
- 3290 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 03:32:18 ID:ZJ4bV0f60
- 確かにチアゴとバルトラは使って欲しいと思うなぁ
まぁ優勝が決まるまではほぼベスメンでいくのかな
- 3291 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 03:33:49 ID:F4JjT5NM0
- ベティスはベニャベンチに置いて4-3-3なのか
対策してきたのかね
- 3292 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 03:34:38 ID:tFHPktbw0
- ティトは一体何なんだ?
言うこととやることが一貫してないだろう
来季も終盤でDF陣足りなくなるの予想出来るんだから
バルトラ使っとけよ!じゃなきゃ放出しろよ!
- 3293 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 03:35:07 ID:4lfNdHbo0
- 久しぶりにビジャが9番の位置かな
- 3294 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 03:38:30 ID:IYnyaRLM0
- ヘスス・スアレス「ミュンヘンの地がビラノバの“墓標”になってくれればと思っている。
そう、バルセロナがバルセロナらしさを取り戻すためにも。」
- 3295 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 03:41:10 ID:7605ry1Y0
- アレクシスがんばれ超がんばれ
- 3296 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 03:54:55 ID:s2JYoFy60
- ベティスは多分4-5-1だろうね
それでCFがプレスバックしてくるっていう
苦労する試合になりそうだな
- 3297 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 04:24:35 ID:jLuw6bMA0
- >>3294
スアレスさん・・・!
この人ペップバルサ大好きだったからなぁ
- 3298 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 04:35:09 ID:Kbt8StGg0
- >>3294
良い事言うね
俺ももうクダクダのバルサは嫌だ
- 3299 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 04:38:19 ID:m2u62L1w0
- >>3294
さすがジーザス!
今やってる試合なんてどーでもいいわ
- 3300 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 05:13:15 ID:uoQ4h4qcO
- 今日はヘッドの日です
- 3301 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 05:26:51 ID:t/kv7r4c0
- ベティスが強いのとバルサの集中力の無さが相まって変な試合になってる
- 3302 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 05:48:40 ID:Z0dYgWYE0
- リーガはもう確定したな
1-2になったときはリーガすら怪しくなってきたと思ったが
- 3303 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 05:51:37 ID:4ktp9KAU0
- 最後ハット取れなかったからか?
- 3304 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 05:52:07 ID:u/9d8QnQ0
- メッシという巨星の輝きが問題点をすべて覆い隠してるんだなぁ…
前半酷かった
- 3305 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 05:53:48 ID:MZpQv7fk0
- メッシがいれば優勝は問題なく出来るな
ただ最後のブチギレっぷりには相当ストレス溜まってそうな感じを受けた
ロッカーの外の喧騒が理由ならいいが
- 3306 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 05:54:31 ID:7605ry1Y0
- アレクシスよかった
ビジャさんとメッシさんのフラストレーションが心配
しかし、アレクシスとイニはメッシが入ると何故あんなにも気合いが入るのか
- 3307 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 05:54:47 ID:F4JjT5NM0
- 優勝は見えてきた
ただティトさんあんたはダメだ・・・
ただ持ってるだけだよ
- 3308 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 05:56:27 ID:NI9XrDes0
- >>3306
イニエスタはメッシがいない時は俺がメッシの代わりを務めるんだという
気概が空回りしてるように見えるな
メッシがいれば余計な事を考えなくて済むと
- 3309 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 05:56:38 ID:waGrNDs60
- なんとか勝てて良かった。でもやっぱり全体的にパスミス増えたり下手になってる。前はつなげたのに今はクリアだし。
特にアウベスはひどかった。ビジャは戦犯から殊勲の同点また抜きヘッドが出た。
メッシのFKが効いた。しかしこの一勝はデカイ!ー
- 3310 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 05:57:06 ID:mKyHCukc0
- 勝って良かったな。早めに優勝決めたい
今日よかったのはメッシ、イニ、テージョ
- 3311 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 05:57:46 ID:psfl5RjI0
- バルトラって
起用されない→いきなりバイエルン戦起用→起用されない
みたいな感じでなんかの罰ゲームでも受けてるの?
- 3312 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 05:57:57 ID:S0mKfYXQ0
- ほんと糞サッカーすぎワロタ
- 3313 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 05:58:07 ID:x7DobDBM0
- アウベスは一応2点目のアシストのクロスしたんだけどな
最近疲れてるね
- 3314 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 05:58:38 ID:UiAgg4ps0
- メッシはあと4試合で5点取れば記録更新か
十分可能性あるな
- 3315 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 05:59:21 ID:7605ry1Y0
- 前線はアレクシスメッシテージョが、飛び出し万能突破力で一番いいと思う
バランスよさげ
これでテージョのところがネイマになってグレードアップするならありなんじゃ
ディフェンスラインは補強でなんとかするとして、中盤が案外ヤバいかも
けど、中盤は戦術の問題とも取れるからやっぱりティトをどうにかしなきゃかなぁ
- 3316 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 06:00:19 ID:/JEWzHy60
- アウベスのワロスの頻度が上がってるな。
以前は4本に1本程度だったのに・・・
- 3317 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 06:00:20 ID:NI9XrDes0
- 来期はメッシが不在の試合も想定したプラン構成や選手獲得を施してほしいな
- 3318 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 06:01:10 ID:zIGt/NCQ0
- アウベスを攻めるのには酷使されすぎてる
少数精鋭にも程があるってか限界あるな
- 3319 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 06:01:16 ID:7605ry1Y0
- >>3316
今は4本に3本くらいだなw
- 3320 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 06:02:41 ID:3bRHAIXs0
- ベティスに簡単にゴール前まで運ばれるって何なのw
- 3321 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 06:03:47 ID:k8sNuLzQ0
- アウべスは今でもいい選手なんだけど全盛期と比べると遅くなったよな〜
- 3322 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 06:05:57 ID:7605ry1Y0
- 今日なんとなくアドって器用だよなって思った
怪我がちだけどダニの代わりもアルバの代わりもできてCBもできるんだから売っちゃダメでしょ
- 3323 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 06:07:09 ID:NI9XrDes0
- これで次バルサが勝つかマドリーが引き分けか負ければその時点でリーガ制覇か
先にマドリーの試合があるからそこで優勝が決まるかもしれんが
今のバルサの状況だと贅沢いえる立場ではないし
- 3324 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 06:07:10 ID:PfLRurlw0
- 結局メッシで結果オーライになってるが、
それで覆い隠されてる負の部分をどれだけ
シビアに考えるかが問題なんだよ
馬鹿の1つ覚えの如く困ったらメッシじゃ駄目なんだよ
- 3325 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 06:07:25 ID:PSNXT3Gw0
- >>3311
ほんとかわいそう
今日なんて前半アド結構怪しかったのに
- 3326 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 06:07:46 ID:4ktp9KAU0
- アドが問題なのはスペ過ぎることだろう
アドが出てる時交代枠一枚は最後の方まで空けとかないと不安だし
- 3327 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 06:08:38 ID:4ktp9KAU0
- >>3323
次カルデロンだしね
- 3328 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 06:08:43 ID:Ba9LxU/k0
- テージョは怪物ロナウドみたいな抜き方するな、ほんと速いわ
メッシ2点取ってもブチ切れててワロタwハット逃したのとバイヤン戦に
出れなかった事、フルで出れない事とか過度のストレスだなw
- 3329 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 06:11:49 ID:CrsSxUl.0
- チャビさんがボールホルダーに1人でプレスに行った場面で
確かイニとアルバがパスコース切るでもなくただボーッと観てて
結局パス繋がれたんだけどこういう部分が駄目な所だと思うんだ
- 3330 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 06:12:30 ID:NI9XrDes0
- アドリアーノはティト就任以来重宝されているしティトにとって貴重な駒だろうな
思惑がどうあれある意味ペップにとってのケイタみたいなもの
- 3331 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 06:12:58 ID:waGrNDs60
- 次節マドリーは不調のエスパニョールだからまず勝ち点3を取る。
バルサはカルデロンで勝ちに行きたい。今日勝ててつくづく良かったと
- 3332 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 06:13:48 ID:e2Nkx8qg0
- 何でメッシあんなに切れてたの?
- 3333 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 06:15:56 ID:mKyHCukc0
- シュート外したから
- 3334 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 06:16:00 ID:x7DobDBM0
- アドは怪我癖さえなければほんと良い選手なんだけどなあ
- 3335 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 06:16:58 ID:NI9XrDes0
- >>3329
守備陣のメンバーがああなのとイニエスタに普段からハイプレスやらせると
故障のリスクが高くなるから難しいのかも
- 3336 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 06:19:53 ID:wdrn/ISEO
- 今日セスク出てたらどうなってたかな。
- 3337 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 06:21:29 ID:NI9XrDes0
- 今リーガの日程見直したら水曜にマドリーの試合あるじゃん
更にマラガからエスパニョールが中2日だしどちらかの試合で優勝決まるかも
- 3338 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 06:24:15 ID:zIGt/NCQ0
- >>3335
怪我で言えなくなってるのはそうなんだが
ハイプレス所か目の前のボールでも見てるだけの時があるからね。中盤がチャビ以外が総メッシ化してる。メッシが居ないときも
ペップ政権の後半、ティトの今季の序盤からそういう傾向はあったが
決定的だったのはティトが病気で離脱してる間に、スター軍団にロウラじゃカツ入れられなくて守備がズルズルになったのかもな
戻って来たティトも全然指導してない様だし
- 3339 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 06:30:22 ID:Ba9LxU/k0
- 最初の失点の時ソング触れそうだったのにな
- 3340 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 06:34:04 ID:g9Xomrv20
- アトレティコはミッドウィークに試合あるし
国王杯見据えて、バルサ戦は面子落としてくる可能性高いんだな
- 3341 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 06:35:59 ID:Ilws2.1w0
- 中盤がプレスかけられないなら守備力低下待った無しだな
チャビさんも90分間プレスかけまくるのは無理でしょ
ペップバルサはもう戻って来ない
それにしても今日のソングはポジショニング糞だったわ
- 3342 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 06:43:31 ID:g9Xomrv20
- ペップの頃のようなプレスなら監督次第で戻ってくるよ
選手の意識だけではミラン戦のように単発でしか出来ないだろうけど
チャビの代わりの選手が必要だと思うが
- 3343 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 06:46:41 ID:s2JYoFy60
- イニは走る必要がほとんどない目の間の選手すらマークしないでほったらかしにしてること多いから故障がどうとか関係ないよ
単にモラルが崩壊してだけだと思う
これはちょっとどうにもならないかもしれんね
- 3344 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 06:51:29 ID:Ua2jnjj20
- バルサの選手の大半はモチベが無いのがわかるからな
必死さが感じられない選手ばかり
- 3345 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 06:55:59 ID:Ua2jnjj20
- タイトル取り尽くして満足して燃え尽きて惰性でサッカーしてるよ
モチベがない奴みてると不快だからベンチに座らせといてほしいわな
ベンチにいる試合に出たくて仕方がないハングリーな若手出したほうがマシ
- 3346 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 07:03:17 ID:wdrn/ISEO
- どうすればモチベが上がるんだろう…。
- 3347 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 07:05:39 ID:a29fR06Y0
- 鬼プレスしてボールを確保して、相手を子供の様に扱う鬼ロンドをしてる時のバルサはどこにいっちゃったの??
- 3348 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 07:09:10 ID:Ua2jnjj20
- 監督が闘魂を注入するしかない
戦術を考えるだけが監督ではない
心理面でも選手達を後押しするべきだがティトはモチベーターではない
ティトはカリスマ性無いし選手達に信用されてないし舐められているのだろう
- 3349 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 07:23:10 ID:s2JYoFy60
- テージョはいつもよりは守備やってた気がする
戻ってこいってシーンやもっと寄せろよってシーンもけっこうあって前よりマシになっただけで酷いんだが
テージョにちゃんと守備教えてあげてほしい
バルサの守備って人じゃなくてボールに注意がいきすぎてフリーにしちゃうんだよな
- 3351 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 08:45:19 ID:fw9.qTmk0
- 選手自身が、俺たちにはメッシがいないと無理って思ってるだろうな
メッシが入ったあとの引き締まり方なんなんだよw
ティトは根本をかえる気があまりないようだ
- 3352 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 08:50:48 ID:UiAgg4ps0
- ティトに任せてたらもう1年無駄になる可能性高いな
とりあえずリーガ優勝したら監督交代よろしく
- 3353 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 08:52:16 ID:q4wWRHUE0
- ペップなら絶対許さないだろうなぁ…ベンチでぶちギレだろ
ペップ就任以前の点差が開くと手を抜き失点して勝ちを逃すバルサに逆戻りしてるね。コパを捨て試合として見てた時代に
モウリーニョもいつだったか言ってたな。気持ちの問題だと
- 3354 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 09:04:24 ID:u/9d8QnQ0
- ティト「来シーズンは違うバルサをお見せ出来るだろう。
あ、後、明日からNY行くから。」
- 3355 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 09:33:50 ID:HDlhFeXc0
- >>3351
あれ酷いよね
見てるとイライラしてくる
言いたかないけど完全クソチームだわ
早い所誰か何とかして欲しい
どんどん試合見る気なくなってるわ
- 3356 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 09:38:46 ID:PIrjV63M0
- メッシの半袖はなんか新鮮だった
- 3357 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 09:51:12 ID:uoQ4h4qcO
- まだ定期的にNYに行かなくてはいけないんだな
どうかチームを完全に離れて自身の身体を大事にして戴きたい
どうかどうか
- 3358 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 10:05:15 ID:VFb1MiEg0
- ライカールト政権時のテンカテの役割はペップ自身が担ってたな
今はティトもロウラもライカールト的な役割で引き締め役がいない
ティトもロウラも優しすぎて悪く言えば選手に甘い
来シーズンもティトがこのままだとモチベーター不在だからCL惨敗によって選手自身のハングリーさがどれほど戻るかがカギになりそう
- 3359 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 10:28:01 ID:zIGt/NCQ0
- 今季は仕方ないでなんとか許される様な事の連続が続いてもそこそこ結果も出してたが最後に一気に噴出した感じだな。
ティトの病気からチーム離脱→病気だから仕方ない
カピタン怪我がち→ベテランだから仕方ない
ティトを切れないロセイ→病人相手だから仕方ない
ダニ酷使→少数精鋭だから仕方ない
メッシ依存→世界一の選手だから依存しても仕方ない
メッシ以外もサボる様になってるぞ→ティトも居ないし結果も出てるし怪我されるより良いか
さて来期は仕方ないではもう済まされないドラスチックな改革が必要だがどこまで出来るかな
- 3360 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 10:44:17 ID:BjzgVGvY0
- クエンカとボー、ムニエサが入る余地はありますか、、
ラフィーニャに未来を見出すのは、危険ですか、、
- 3361 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 10:45:20 ID:BjzgVGvY0
- 間違えたラフィーニャじゃなくて、ラファだった、、
- 3362 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 10:47:07 ID:PfLRurlw0
- 世界最高のチームの名の下で馴れ合いが過ぎるとこまできてたんだろうな。
病気だから仕方ない、怪我だから仕方ないで言い訳しながら落ちぶれていくのか。
- 3363 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 10:58:35 ID:ezhi7/i.0
- ビジャゴール決めても全然喜んでなかったね
- 3364 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 11:09:10 ID:fw9.qTmk0
- メッシ依存でリーガ勝ててしまうから難しいところでもあるんだよな。シーズンの基本はリーガだし、来季もある程度はいけるだろう
- 3365 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 11:12:10 ID:mKyHCukc0
- >>3363
めちゃくちゃガッツポーズしてたろ
- 3366 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 11:15:40 ID:fw9.qTmk0
- ビジャはバルサに来るまでのサッカー人生が順調すぎて、あんまり挫折味わってなかったからこの不調?劣化?に自分自身が一番納得いってないだろうね
ミラン戦以降の数試合では「おっまだいけるか?」って思ったけど、ここ数試合でメッシというアシスト役がいないとビジャはもうきついと改めて感じた。
サンチェスはまあ良くはないけど放出はあかんね、体はってくれるしたまにキープしてくれるし
- 3367 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 11:16:56 ID:teenOpS20
- >>3365
あれで喜んでるようにみえたのはやばいよw
- 3368 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 11:18:37 ID:mKyHCukc0
- 喜ぶ気持ちがないとあんな派手なガッツポーズしねえよ
- 3369 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 11:33:08 ID:Is2XaqdA0
- 4点目のサンチェスのアシストの場面、FWの選手ならメッシにパスせずにニアぶち抜いて欲しいんだがなあ
ああいう場面でパスするのを「正解」と思っている選手がバルサには多すぎる
迷わずシュートするのはメッシとテージョくらいじゃないか
- 3370 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 11:42:20 ID:DAUAKpnA0
- 誰かメッシが切れた動画上げてくれませんか?
- 3371 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 11:43:26 ID:mKyHCukc0
- 実際あれはパスで正解でしょ
シュート撃つより遥かに確実だったと思う
- 3372 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 11:45:35 ID:LCAQ94uM0
- >>3370
http://www.youtube.com/watch?v=xwdWwEmcaZg#t=4m56s
- 3373 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 11:46:06 ID:.336skp60
- イニもサンチェスの頭なでなでしながらお前何で打たへんねん?しばいたろか?って言ってたしな(憶測)
- 3374 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 11:50:23 ID:fw9.qTmk0
- あれがメッシじゃなくてペドロだったらパスしてただろうか、と少し気になる
4点目はパスで正解だと思うけど、今のバルサを象徴してるようなプレーにみえたw
- 3375 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 11:52:34 ID:HDlhFeXc0
- 今日に限らずサンチェスはメッシを意識しすぎてるからなー
- 3376 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 11:59:15 ID:.336skp60
- サンチェスはメッシいないとゴールしか見えなくなるよ
凄い極端w
- 3377 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 12:00:10 ID:EOQToRmw0
- イニに関してはバロン獲れなかったのが相当ショック引いてそう
なんかシュート打つの増えたし、どんなに追いかけ回す守備してもメッシ以上の評価されないんだろって感じで
やっぱ喝入れられる監督じゃないと駄目だ
- 3378 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 12:05:07 ID:EqZaMHEw0
- アレクシスは得点シーンに限らずメッシ見てる見てるって感じだったね
ただ今日のメッシはいつもと違ってPA内でも前の方へ前の方へ行っていたから
パスが空振りに終わることもあったけど
- 3379 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 12:06:37 ID:UiAgg4ps0
- メッシは得点決めたパボンと試合後仲良く談笑してたけど知り合いなのかな
- 3380 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 12:11:27 ID:yxupoupY0
- >>3379
南米の選手じゃなかったっけ??
だからある程度話とかはするんじゃないか??
- 3381 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 12:17:52 ID:UiAgg4ps0
- >>3380
パボンってコロンビア代表なんだね
ちょっとググってみたら南米予選でコロンビア対アルゼンチンの試合やった時にお互いゴール決めてた
その時にユニの交換とかしてたのかもしれないね
- 3382 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 12:31:20 ID:ugDUV6Uk0
- テージョがどんどん成長してて嬉しすぎる
一回、エリア前の狭いところをぶち抜こうとしてファウルもらったときあったじゃん
メッシ二回目のフリーキックのやつ
もっとあんなのができると手が付けられん選手になりそう
テージョはティトバルサ唯一の希望だわ
- 3383 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 12:32:35 ID:yxupoupY0
- >>3381
コロンビアの代表なんだw知らなかった
- 3384 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 12:37:41 ID:nN90/TWc0
- テージョ確かに成長してるけどワンパターンだからそのうち読まれそう
- 3385 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 12:59:00 ID:FA3rO0/60
- テージョがえぐってビジャがドフリーで流し込むだけ→GKセービング
チャビ抜け出してビジャへ浮き球パス→ボレーふかす
この辺から今日はビジャの日じゃないと思ってたからヘッド決めてくれて良かった
けど今日のgdgdベティスならメッシ居なくても5-0くらい余裕でやってくんないと
- 3386 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 13:06:15 ID:2XhBEA5M0
- テジョは1on1やシュートは良くなってるが簡単なパスミス多いし
守備と状況判断がまだまだだと感じる 成長に期待
アレクシスも「バルサのサイド」としては物足りないなあ
真ん中で使ってあげたいんだけどねえ
あと今日は4−2になった時点でデウロ入れるべきだろ
- 3387 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 13:14:00 ID:yxupoupY0
- 今日みたいな前線だとテージョサイド張りっぱなし、ビジャCBと駆け引き
サンチェスも前の意識強いから、後ろでボール持った時前線と中盤のスペース
が開きすぎる、サイドチェンジとか多くなる
メッシがいないときはそこにだれか加わったりしてほしいな
そしてソングのポジショニングは改善の余地あると思うな
- 3388 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 13:16:39 ID:ugDUV6Uk0
- ソングはカバーリングの意識が強すぎる気がする
もっとプレスに参加して、相手に時間を与えないようにしてほしい
- 3389 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 13:25:52 ID:2XhBEA5M0
- ソングは無難な横パスばっかなんだよな 入ったばかりの頃ならそれで
よかったんだけどそろそろもっとソング色出してくんないとつまらんぜ
怪我しないとこはいいんだけど
- 3390 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 13:42:34 ID:t/kv7r4c0
- ブスケがカバーリング大王だからな
そこを倣ってるんだろう
ソング色を出さないのも同じ理由じゃないかな
いい意味でバルサに染まろうとしてる証拠
- 3391 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 13:45:22 ID:VTJK5Ch60
- ティト継続は避けられないみたいだけど補強だけはしっかりやって欲しいわ
CBは勿論だが前の方も補強してなんとかメッシ依存の戦術は変えないとな
- 3392 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 13:45:37 ID:wYGydNSk0
- 昨日の試合はあれだけどソングが不意にスルスルっと上がっていくドリブル好きだな
- 3393 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 13:50:16 ID:x7DobDBM0
- ソングはいいな
- 3394 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 13:55:38 ID:x7DobDBM0
- リーガのタイトルも見えてきたな
リーガ優勝が決まったら若手をテストしてほしいね
- 3395 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 14:00:27 ID:yxupoupY0
- >>3386
確かにデウロみたいよね
あのもっさりした感じで点取るんだよな
1部の試合でもっと見たい
- 3396 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 14:21:59 ID:ZI9FIDE.0
- メッシ セスク 偽CF
ブスケ 偽CB
アウベス 偽WG
- 3397 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 14:25:04 ID:NI9XrDes0
- デウロフェウはたまにトップチームの試合に出てるがそんなに期待できる内容じゃないかな
若いとはいえティトやピントにも釘を刺されていたしトップでやるには精神面を始め課題が多い
- 3398 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 14:27:25 ID:WpJMyDf.O
- いまサンクスの制服が少し前のバルサのようだというすごい事実に気づいた
- 3399 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 14:35:23 ID:VE7pYr9Q0
- デロウはポテンシャルはすごそうだが、シティに行ってダメになっちゃった奴と被るし現時点ではテージョの方が使える
- 3400 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 14:38:05 ID:waGrNDs60
- 最近ピケの積極的なドリブルが目につくようになった。
- 3401 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 14:46:12 ID:EOQToRmw0
- ピケの魅力ってやっぱそこなんだよな
停滞した時のドリブル力、飛び出し力
元fwだけあってヘディングはともかく足元のシュート上手いし繋ぎもできる
ピボーテなんかで使うと案外覚醒しそう
- 3402 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 14:49:11 ID:x7DobDBM0
- シティに行ってダメになっちゃったヤツ・・・
ガイ・アスリンは今どうしてるんだろうな
- 3403 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 14:49:39 ID:o1aue81c0
- ソングは攻撃も守備もポジショニングだめだな
ブスケと比較してしまうからなおさら目立つ
- 3404 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 14:55:22 ID:NI9XrDes0
- でもブスケも恥骨の故障が今後どれだけ影響するか
その経過次第では将来のチーム作りも変わってくるだろうし
- 3405 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 14:56:29 ID:qYmnBPlwO
- 守備の改善は多少必要だろうけど前線はメッシ、ネイマール、テージョでもよいのではなかろうか。
でもテージョは右に行くと持ち味が消えちゃうよね、ネイマールも同じだろうか。
- 3406 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 14:57:44 ID:EOQToRmw0
- ポジショニングとか結局インテリジェンス、センスの問題だから果たしてこれからソングは伸びるのかな
身体能力はあると思うけど
- 3407 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 15:01:10 ID:wdrn/ISEO
- テージョは縦を切られた時のバリエーションを増やせれば、もっと怖い存在になるよね。今はまだまだバックパスが多いし。
- 3408 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 15:08:09 ID:x7DobDBM0
- >>3405
ネイマールの得意ポジションは左だけど日本戦では中央で偽9番の役割もこなしていたよ
まあ右もできるとは思うが左がメインポジションだろうね
右はテージョよりもアレクシスがいいと思うよ
- 3409 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 15:12:45 ID:qYmnBPlwO
- テージョはスタミナも少し課題なのかな。ここ最近いいときも前半だけで後半は消えるってのも多いね。
アレクシスをスタートに使ってテージョをジョーカー的な役割で使うほうが相手は嫌かもね。試合を終わらせる場合はペドロとかにして
- 3410 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 15:13:52 ID:s2JYoFy60
- テージョはもっとキープ力があれば楽なんだけどね
仕掛けだけじゃなくて運ぶドリブルも出来ると助かる
- 3411 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 15:14:33 ID:G8tvRb4A0
- ソングは悪い意味じゃなくバルサ色に染まってほしくないな
ソング色を出してアクセントになってもらいたい
- 3412 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 15:17:33 ID:EOQToRmw0
- ネイマールは高速ドリブルから切り込んでのシュートがえげつないから絶対左のほうがいい
メッシがお休みの時は真ん中で
- 3413 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 15:25:00 ID:Kbt8StGg0
- >>3402
ガイなら今ラシンに居るよ
- 3414 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 15:25:14 ID:qYmnBPlwO
- ソングはアーセナル時代はペルシにアシストしたりとかゲームを作る働きももっとしてたような
自分がそんなことするよりメッシやイニシャビに任せたほうがゴールする確率が高いと思ってプレイしてる感じなのかな。
- 3415 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 15:29:05 ID:T7VvD02U0
- ソングはあれじゃあフィルターになれないよな
あとボールを出しにくいところにポジショニングとるのはやめてほしい
- 3416 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 15:43:14 ID:qYmnBPlwO
- でもソングはブスケの控えとしてなら最適じゃなかろうか。ここ数年は課題のポジションだったし、ブスケよりいい選手なんて世界中を見渡してもいないわけだし。
ソングが控えなんて嫌だ〜と言い出さないかそのほうが心配。
- 3417 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 15:48:07 ID:5NZKEyQg0
- >>3416
同意。
控え扱いはゴメンとかって親族の発言あったし、むずかしいとこだけど。
- 3418 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 15:54:50 ID:HDlhFeXc0
- うん、ソングはそこまで悪くないと思う
ブスケの恥骨炎もあるし、むしろいてくれないと困る
普通にセスクより役に立ってるし…
- 3419 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 15:55:09 ID:5.1SCByY0
- クライフ氏:「バルサのサイクル終焉論は馬鹿げたこと」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/headlines/article/20130505-00000020-goal
- 3420 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 16:02:36 ID:4RU5P/X.0
- ソングは控えとしてなら十分なレベルじゃないか?
スタメン狙ってるならまだまだ改善点一杯あるけども
中盤で唯一フィジカルが水準以上あるから、貴重な戦力だよ
- 3421 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 16:05:35 ID:x7DobDBM0
- ソングはこれからに期待したい
- 3422 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 16:06:38 ID:x7DobDBM0
- 来季は試合展開によってはブスケとソングのドブレピボーテもありうるかもしれないね
- 3423 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 16:07:45 ID:qYmnBPlwO
- 上手くローテをすればいいだけだよね。
イニシャビブスケなんてクラシコやホームアウェイの強豪戦くらいでいいよ。
ソングなんてバルサやマドリー以外のリーガのチームに入ったら間違いなく中心選手になるくらいの選手なわけだし。
- 3424 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 16:09:54 ID:fw9.qTmk0
- むしろクラシコでこそソング使ってほしいわ
強豪相手にイニシャビブスケはもう通用しない
中盤の守備がお粗末になっちまう
- 3425 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 16:17:59 ID:dBSBS.2w0
- >>3417
そんなことあったのか、少しやっかいだな
でもソングは即スタメンになれるとは思ってないと思うし現状に不満はないと信じたいな
- 3426 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 16:22:19 ID:ZhghCVDA0
- 最近ブスケツの故障もあって出場機会がかなり増えてるからね
- 3427 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 16:24:00 ID:EqZaMHEw0
- >>3419
ロセーを貶したいだけで特にティトを擁護してるって訳ではないみたいだな
- 3428 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 16:24:01 ID:5NZKEyQg0
- >>3425
元がみつからなかったのでこれで見てちょ
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130418/spa13041814150003-n2.html
- 3429 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 16:49:00 ID:Apdz/QW60
- ソングに不満のある人って、セスクとかもっと使えない奴見てストレスため過ぎないか心配になるわ
- 3430 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 16:53:00 ID:GDVwAj3A0
- セスクって既に忘れられつつあるよな…
- 3431 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 17:03:51 ID:HKBDdsr.0
- バルサじゃなければソングブスケのドブレは絶対プランに入るよなー
- 3432 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 17:29:44 ID:/9Xa3C/Y0
- VVがハットトリックする夢見た
- 3433 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 17:38:28 ID:UiAgg4ps0
- CBの人員に余裕があればマスチェ、ブスケのドブレも見たい
2人ともカバーリングも前からの潰しも上手いから、CLのアウェー戦とかで良いオプションになりそう
- 3434 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 17:40:13 ID:5NZKEyQg0
- 今のソングは悪かった頃のエジよりはマシ
- 3435 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 17:48:38 ID:61fIl4tM0
- 飴マンU戦で粕谷がマンUの経営予算に関して嘆いてた
この調子だとますますバイヤンバルサマドリーに差をつけられると
- 3436 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 18:01:43 ID:dBSBS.2w0
- >>3428
わざわざありがとう
来季もティトだからあまり出番ないだろうな
中盤での序列あげてほしいよ
- 3437 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 18:03:40 ID:x7DobDBM0
- >>3434
バイエルンはゲッツェ獲得したしバルサはネイマール獲得がほとんど決まってるからうらやましいんだろうな
予算がないと大物選手は獲得できないからな
まあその点バルサはロセーが会長になってからそういう経営面はしっかりしてきたよね
- 3438 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 18:05:09 ID:x7DobDBM0
- 失礼
>>3434じゃなくて>>3435
- 3439 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 18:08:37 ID:psfl5RjI0
- >>3396
偽CF メッシ
偽CB ピケ
偽SB アウベス
偽監督 ロウラ
- 3440 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 18:12:51 ID:vn4.wFrgO
- 新9番はエジソンで
ラダメルより凄いかもしれん
- 3441 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 18:14:58 ID:EOQToRmw0
- マンUははっきりいってビッグクラブの中じゃ貧乏だよ
クリロナがマンUに戻るんじゃとかイギリスメディア報じたりしてたけどマンUに違約金払うだけの金あるわけないじゃん
いくらすると思ってるんだ
あいつら現実逃避しすぎだろw
香川が連れてきた日本スポンサーの微々たるマネーを当てにしてるぐらいだから相当苦しいよ
- 3443 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 18:20:05 ID:CrsSxUl.0
- まぁティトは今季はそのメッシ頼みでも良いと思ってるんだろうな
一番の目標であるリーガ奪還出来そうだし
- 3444 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 18:26:41 ID:9pdoi/Ko0
- メッシ依存を嘆く人多いけど、あの怪物に依存しない手は無いとおもうんだが
その代わりドブレにするとかプランを数多く持ってないといけないけど
イニチャビメッシブスケが全員スタメンで揃う試合も減っていくだろうし
むしろイニチャビブスケに依存しすぎてたんだとおもうんだがな
- 3445 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 18:27:15 ID:UiAgg4ps0
- >>3440
エジソンって誰?
- 3446 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 18:29:53 ID:x7DobDBM0
- >>3445
たぶんエジソンはカバーニだろ
ラダメルはファルカオ
- 3447 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 18:33:33 ID:pU87UkkI0
- メッシに依存するのは仕方ないけど本人がタフすぎるが故にいない時の対応が全く出来てないよね
ティトは考える気すらなさそうだし
- 3448 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 18:35:40 ID:TWBhXFf60
- >>3419
これは暗に監督選びに首脳陣が失敗したっていってるんじゃ…
- 3449 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 18:37:21 ID:x7DobDBM0
- >>3447
メッシと同様圧倒的な個の力を持ちメッシ不在時には代役もできる選手が必要だな
来季の新戦力に期待したい
- 3450 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 18:39:24 ID:9pdoi/Ko0
- >>3449
そんな選手いねえよ…
ネイマールでも無理だ
- 3451 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 18:39:31 ID:UiAgg4ps0
- >>3446
カバーニのことか
エジソンって言ってる人見たこと無いからピンとこなかったw
- 3452 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 18:39:34 ID:o1aue81c0
- そのメッシが長期離脱したら?
- 3453 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 18:41:23 ID:m2u62L1w0
- >>3451
それにそもそも"エディンソン"だからね
- 3454 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 18:43:58 ID:BjzgVGvY0
- メッシの代わり?
スペイン代表フォーメーションにすりゃいいんじゃない?
ビシャ、ペドロ、イニ、チャビ、ブスケ、セスクで不満なの?
テージョとチアゴも居るし
- 3455 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 18:47:31 ID:ZI9FIDE.0
- チアゴってどっちの代表選ぶんだろうか
- 3456 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 18:50:35 ID:pU87UkkI0
- スペイン選んだばっかだろw弟はブラジルみたいだけど
それともメッシJr.の話か?
- 3457 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 18:50:44 ID:x7DobDBM0
- チアゴはスペイン代表
ラフィーニャはセレソン
- 3458 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 18:51:25 ID:kiMwMFMwO
- 全く話題なってないけど、個人的にはシャビの後釜はバネガがいいと思うんだよな
- 3459 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 18:51:37 ID:ZJ4bV0f60
- まぁチアゴってスペインA代表で出場してなかったっけ?
- 3461 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 18:53:08 ID:eL5IAmFA0
- バルセロナ版のマルカのアンケートだと「獲得して欲しい」が過半数以上はレバンドフスキ、チアゴシウバ、ネイマール、イスコ、ネイマール、デヘアか
イラネがスアレス、ソシエダのイニゴ、グアイタ、マルキーニョス
- 3462 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 18:53:24 ID:D3EIPW7I0
- >>3442
CLでは全然勝てなくなったけど、
放り込んで走るだけの暴力サッカーで勝てるプレミアよりはマシだけどな
- 3463 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 18:57:55 ID:x7DobDBM0
- >>3461
フンメルスは?
- 3464 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 18:58:34 ID:5NZKEyQg0
- >>3461
なんでフメルス抜いてるの?
- 3465 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 18:58:41 ID:UiAgg4ps0
- >>3461
2人いるネイマールのどちらかはフンメルスかな?
イスコが人気なのも個人的にはあまりよく分からないな
結構ムラがあるし、今のバルサに必要なタイプじゃない
イスコの役割はチアゴでもこなせると思う
- 3466 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 18:58:54 ID:wdrn/ISEO
- ビジャはアーセナルでほぼ決まりっぽいし、そっちの方が活躍はできそうな気もする。
- 3467 :3461:2013/05/06(月) 18:59:00 ID:eL5IAmFA0
- フンメルス書き忘れたわ
- 3468 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 19:01:30 ID:wdrn/ISEO
- ほぼ決まりは勘違いだった。ごめん。
- 3469 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 19:04:55 ID:TWBhXFf60
- バネガはどっちかというとイニエスタじゃないか
- 3470 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 19:04:55 ID:UiAgg4ps0
- >>3460
ペップはイタリアでプレーしてたのも監督業に役立ってるのかもね
- 3471 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 19:13:18 ID:HKBDdsr.0
- 9番はレバだけしか望まれてないのか
やっぱりビジャに愛着あるからなのかな
- 3472 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 19:14:47 ID:GDVwAj3A0
- >>3444
>むしろイニチャビブスケに依存しすぎてたんだとおもうんだがな
それがバルサの良さでしょ
メッシ頼みのクソサッカーとか、他のリーグならともかくバルサではやっちゃあかんよ、やっぱ
- 3473 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 19:17:50 ID:4RU5P/X.0
- メッシは世界一の選手だから、メッシが目立つのは良いんだけど
メッシがいないと攻撃の形ができないってのは問題だよなぁ
ビラノバはフォーメションに選手を当て嵌めるだけだからな
- 3474 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 19:33:08 ID:UiAgg4ps0
- レヴァンドフスキってバイエルンかプレミア行っちゃうんじゃないのかね
>>2412の話から続報は無いのかな
まあ移籍はシーズン終わってからじゃないとなんとも言えないだろうけど
- 3475 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 19:40:54 ID:D1eDdhdc0
- 攻撃はメッシ次第、守備は相手の出来次第なサッカー
を来期も見せられるのは勘弁だぞビラノバ
- 3476 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 19:41:15 ID:D1ERYaEw0
- メッシのFK後に映るデコとマラドーナを足したようなオッサンが何を呟いてるのか気になる
- 3477 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 19:49:37 ID:4lfNdHbo0
- 9番は絶対欲しい、個人的にはレヴァと同じタイプのネグレドでも満足できる
- 3478 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 19:49:55 ID:uVAKDDKY0
- 俺も>>3461の中だったらイスコが謎だな
そんなもん取ってる暇あったらチアゴ育てろよと
あと2年前にシルバ取っておけよとね
- 3479 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 19:50:16 ID:mKyHCukc0
- レヴァは絶対バルサに合わんと思うわ
レアル戦の4ゴールで無駄に評価上げただろうけど、次の試合で決定機外しまくってたぞ
- 3480 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 19:55:22 ID:o1aue81c0
- 現地の奴らはレアル戦だけでレバを評価してそう
- 3481 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 19:57:51 ID:TWBhXFf60
- レヴァはあれだけラモスに頭殴られてたら調子も狂うわ
相変わらずラモスはクズすぎる
- 3482 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 19:58:19 ID:LUjPFW5.0
- メッシ依存って得点とかならまだいいんだが
最近はメンタルも完全にメッシ依存になっているようでなんだかなあと思う
- 3483 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 19:59:39 ID:n6ht.hg.0
- ユーロは点入れたけど酷かったな
- 3484 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 20:02:39 ID:m2u62L1w0
- イスコはチャビの後継者として見立ててるんじゃないか。
あのポジションに今までよりも攻撃意識の強い選手を置きたい気持ちはわかる。もっともっと攻撃サッカーが見たい
- 3485 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 20:04:12 ID:t/kv7r4c0
- >>3481
あれはモウがやらしてるんだろ
- 3486 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 20:06:12 ID:x7DobDBM0
- >>3461
バルサの獲得候補のアンケート
http://www.marca.com/debate/2013/05/3467/pinta-votaciones3467.html
具体的にまとめてみるとこうなる
グアイタ 必要34% 不必要66%
デヘア 必要56.5% 不必要43.5%
フンメルス 必要76.5% 不必要23.5%
チアゴシウバ 必要59.9% 不必要40.1%
イニゴ 必要33.7% 不必要66.3%
マルキーニョス 必要19.8% 不必要80.2%
イスコ 必要64.2% 不必要35.8%
スアレス 必要29.6% 不必要70.4%
レヴァンドフスキ必要63.8% 不必要36.2%
ネイマール 必要74% 不必要26%
70%を超えたのは2人だけだね
- 3487 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 20:07:02 ID:q4wWRHUE0
- ならセスクでいいだろ。どう考えてもバランス取ってボール散らす選手置くべきだろ。
- 3488 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 20:07:19 ID:m2u62L1w0
- スアレス不人気すぎワロタ・・・・俺は一番好きなのに
- 3489 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 20:12:14 ID:v8ix3co60
- >>3479
俺もレヴァンドフスキはバルサに合わないと思う
>>3486
グアイタもデヘアも必要のパーセンテージがそんなに高くないけどGKは誰を求めてるんだ?
テア・シュテーゲンかな?
- 3490 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 20:12:29 ID:m2u62L1w0
- セスクって足元下手糞だしティキタカできないし正確なミドルも打てないじゃん
- 3491 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 20:12:31 ID:yxupoupY0
- イスコはスペイン期待の新星だからだとおもうけど
マルキーニョスは将来有望でいいと思うけどな
- 3492 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 20:12:31 ID:yxupoupY0
- イスコはスペイン期待の新星だからだとおもうけど
マルキーニョスは将来有望でいいと思うけどな
- 3493 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 20:13:41 ID:uoQ4h4qcO
- グアイタの結果は意外だな
俺テアシュテーゲンがいいけど
- 3494 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 20:16:00 ID:VTJK5Ch60
- レヴァンドフスキ面白そうだな
本人はプレミア志望みたいだけどこっちが本気なら獲れそうな気もするが
バルサでポーランド人はあまり聞いたことがないな
- 3495 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 20:16:15 ID:t/kv7r4c0
- >>3486
個人的にはシウバとレヴァンドフスキとイスコが逆だな
ネイマールよりフンメルスの方が指示得てるって凄いな
- 3496 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 20:16:37 ID:HKBDdsr.0
- 向こうのファンは次世代の中盤チアゴイスコって描いてるのかな
- 3497 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 20:18:20 ID:mKyHCukc0
- >>3488
能力は文句ないし、バルサにも適応できると思うけど
さすがにじゃじゃ馬すぎる
- 3498 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 20:18:40 ID:m2u62L1w0
- 候補にも挙がらないレイナさん・・・。一応噂あるのに
- 3499 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 20:18:58 ID:x7DobDBM0
- イニゴマルチィネスよりもマルキーニョスの方が良い選手だと思うんだけどなあ・・・
- 3500 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 20:19:56 ID:4lfNdHbo0
- 向こうではセルジロベルトもラフィーニャも期待されてないのか?
- 3501 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 20:20:34 ID:m2u62L1w0
- イニゴとマルキ、名前だけはよく聞くがプレーは一切見たことが無い
- 3502 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 20:25:45 ID:n6ht.hg.0
- いくら噂あって獲得できるかもしれないフンメルスでも来期ティトなら期待薄なんだよな?
- 3503 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 20:26:49 ID:4RU5P/X.0
- そもそもティトはフンメルス獲得に反対みたいだからな
シウバが無理なら既存の選手でいくらしいし…
- 3504 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 20:28:45 ID:3ElIKhH2O
- ↑必要度高
フンメルス
ネイマール
イスコ
レヴァンドフスキ
チアゴシウバ
デヘア
グアイタ
イニゴ
スアレス
マルキーニョス
↓必要度低
- 3505 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 20:29:40 ID:yxupoupY0
- マルキーニョスって移籍金3000万もするのがネックなんだろうな
能力は申し分ないし、若さのわりに安定感あるけど
代表の経験もないからね、人気ないのかも
- 3506 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 20:31:36 ID:VTJK5Ch60
- CBで外部の若手に投資するのはどうかと思うがな
ここは実績ある選手獲ってほしいな
- 3507 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 20:34:28 ID:n6ht.hg.0
- 外部の若手取るくらいならカンテラ上がりの若手ってのはわかるけどいかんせん頼りないからなあ
- 3508 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 20:37:48 ID:C./QuAH60
- 適応性で言えばスアレスが一番よさそうだな
- 3509 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 20:42:16 ID:nNU7jY9I0
- GKはテアシュテーゲンかトラップがいいな
フンメルス獲るとしたらドイツ勢はもう一人必要
- 3510 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 20:42:47 ID:Apdz/QW60
- タイプ的にはフンメルスよりも背後のスペースが見えてるマルキーニョスみたいなタイプの方が必要だとは思うんだよな
アブデヌールは身体能力高そうだけど、クリスタンバルみたいな感じで終わりそう
- 3511 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 20:43:38 ID:yxupoupY0
- 俺はティトは9番取らないと思うな
どうせ来期もメッシの偽9番システムだよ
- 3512 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 20:51:54 ID:4RU5P/X.0
- FWの入れ替えはビジャoutでネイマールinのみだと思う
ティト続投なら変化はあんまりないだろう
- 3513 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 20:53:09 ID:x7DobDBM0
- いや案外9番獲得するかもよ
- 3514 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 20:56:11 ID:VTJK5Ch60
- バルサのGKにスペイン人はなんか怖いな
成功したのってバルデスぐらいしか思いつかない
しかし過去に外部の大物でもビトール・バイーアとか失敗してるから何も言えないが
- 3515 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 21:04:25 ID:yxupoupY0
- >>3513
獲得してもサイドやらせそうなんだよなあw
>>3514
今の守備じゃGK誰でも失点すると思う
- 3516 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 21:09:19 ID:TWBhXFf60
- スビサレッタはバスク人だからいいのか
- 3517 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 21:24:53 ID:d/Zmwt.k0
- >>3486
しかしネイマールとフンメルス
ちゃんと会長はファンの要望通りの選手を獲得しようとしてるんだな
しかも二人ともほぼ話しはついてて後は監督さんのOK待ち
ただ、その監督さんが反対してるだけでw
- 3518 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 21:26:27 ID:wdrn/ISEO
- >>3476
凄すぎて信じられない的な感じだったよね。
オーマイガみたいな。
- 3519 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 21:30:28 ID:x7DobDBM0
- ロセーの好きなドイツ人選手発言だけどフンメルスのことを言ったのかな
それとも誰か別のドイツ人なのか?
- 3520 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 21:32:09 ID:NI9XrDes0
- ペップもティトもバルサの中にドイツ人選手を1人か2人ポンと入れても合わないと思ってるんじゃないかな
5、6人なら別だろうがバルサでそれはないだろうし
- 3521 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 21:35:47 ID:GINs1rRo0
- そこでイニゴですよ
- 3522 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 21:40:13 ID:sGNDf0Tw0
- ハンダノヴィッチ取れないかな。経験豊富でかなり評価高いらしいし
シュテーゲンは経験不足なのが不安要素だな
- 3523 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 21:41:53 ID:yxupoupY0
- >>3501
イニゴはオリンピックで永井倒して退場したやつだよw
- 3524 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 21:46:40 ID:NVd4BxOg0
- >>3505
マルキーニョスってローマの?
高いねぇ、でもいいCBだよね
>>3514
バルデスも今は一定の評価を得ているけど、ある意味ブレイクするまで長かったような
新しいGK連れてきても数年は我慢
- 3525 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 21:50:23 ID:d/Zmwt.k0
- マルキーニョス低いのは単にクレがよく知らないだけだと思う
ローマと最近当たってないしわざわざローマ戦見るとは思えないし
- 3526 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 21:52:58 ID:LUjPFW5.0
- VVは最初は逃亡で名を売ったからな
- 3527 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 22:13:55 ID:zIGt/NCQ0
- メッシの2点目みたいな形はメッシが居ないときもたくさん作って欲しいわ。
前は作れてたのに相当落ちてるんだろうな
- 3528 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 22:16:23 ID:q4wWRHUE0
- スアレス人気ないのかw素行しか見てないんだろうな。大事な部分だとは思うがアンリやエトー並に決定力ある選手は絶対必要
- 3529 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 22:19:02 ID:o1aue81c0
- フンメルスよりマルキーニョスのがいいんだけどなSBも出来るし
ついでにラメラも
- 3530 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 22:27:19 ID:t/kv7r4c0
- マルキーニョス大人気だな
見たこと無いけどそんなに凄いのか?
- 3531 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 22:39:53 ID:7y9fvFQY0
- というか、まるでフンメルス取った気でいるがドルトムントが主力中の主力選手をあっさり手放すとはとうてい思えんが
しかも契約残り一年とかならまだしも、2017年まで契約更新したばっかの選手を
CL決勝進出で100億近く入るドルトムントが端金で放出するとは考えにくい
- 3532 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 22:40:09 ID:F87zYLf.0
- レバニラさんはマドリーボコったのは最高だが過剰な評価は危ない気がする
- 3533 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 22:43:33 ID:gtCrv7Cw0
- フンメルスはティト待ちなんでしょ?
- 3534 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 22:45:33 ID:t/kv7r4c0
- >>3531
じゃあなんでゲッツェ放出したんだ?
- 3535 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 22:48:43 ID:GD2G9piQ0
- >>3534
ゲッツェは四月までに満額の移籍金払えば移籍できる契約結んでたからだろ
ドルトムントはかなり悔やんでた
フンメルスにはこういったものはなかったはず
- 3536 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 22:51:16 ID:k8sNuLzQ0
- イスコが人気なのはセスクいらねってことなんだろうな
セスクもし出すんなら取ってほしいわ。イスコの愛犬もメッシって名前らしいしバルサには好印象っぽい
- 3537 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 22:58:24 ID:dBSBS.2w0
- >>3488
間違いなくバルサにフィットするけど先日のあれみたら・・・
俺も好きだけどしょうがないね
- 3538 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 22:59:41 ID:pu9eE2RI0
- フンメルスが移籍するとは
思えんがなぁ
出る気があったらゲッツェにあんな感情的な意見をわざわざしないだろ
- 3539 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 23:02:05 ID:t/kv7r4c0
- >>3535
解除金か
オークションでいう即決だな
- 3540 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 23:05:28 ID:BjzgVGvY0
- バジャドリーのエーベルトとか
アトレチコミネイロのベルナールみたいなのはダメかね
バルサに居ないタイプを見たいな
- 3541 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 23:08:45 ID:HNIaEIf60
- >>3537
確かにペペとかに噛み付いたりとかされたら、国内沸騰するだろなw
わるい意味でw
- 3542 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 23:11:35 ID:CrsSxUl.0
- なんでイスコなんだ・・・・ティアゴがいるからいらんだろ
スアレスはいいなー
イブラみたいにバルサ来たら大人しくなったりしないもんかなぁ
- 3543 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 23:15:15 ID:NI9XrDes0
- チアゴもムラがあるしそれにチャビのポジションは不適格だからじゃない?
- 3544 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 23:21:41 ID:HNIaEIf60
- 見たい・・・・・
ペペと噛み付き合戦するスアレスが見たい・・・・
そこはサッカー場とは呼べぬ・・・・何か違う場所
- 3545 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 23:23:41 ID:NI9XrDes0
- 以前のWSKの表紙でネイマールがゴールネットに噛みついていたから
案外ネイマールがそうなったりしてなw
- 3546 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 23:27:16 ID:C./QuAH60
- ペペとスアレス想像したらワラタ
- 3547 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 23:35:10 ID:rgEhwf6Y0
- スアレスはイブラ以上に毒がある。華麗なプレーはどうも問題を引き起こすのとセットになってるような気がしてならない。
品行方正になるのはいいがその分ドリブルのキレがなくなったりしそう。ファールが少ないバルサには,噛みついてでも得点しようという馬鹿さが足りないからスアレスはぴったり。
- 3548 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 23:38:12 ID:HNIaEIf60
- じゃあメッシがまた踏まれたり蹴られたりしたら
スアレスに噛み付かせるってことで
- 3549 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 23:45:59 ID:wfR7LRhQ0
- http://img01.mundodeportivo.com/2013/05/05/FC-BARCELONA-BETIS-FOTO-MANEL-_54373832441_54115221152_960_640.jpg
レフェリー次第では
カレーもんだろw
アルバ、イニ、テージョの
左サイドいいね
>>3411
だな
- 3550 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 23:48:07 ID:NI9XrDes0
- ソングはチャビがいない時はドリブルや縦パスも結構出してるのに対して
チャビがいる時は余計な事をしないようにプレーしてるな
- 3551 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 23:55:42 ID:wdrn/ISEO
- >>3549
これはアカンなw
- 3552 :名無しのクレさん:2013/05/06(月) 23:59:38 ID:x7DobDBM0
- 新加入の噂される選手でバルサやメッシについて何か言ってる人はいるの?
- 3553 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 00:02:31 ID:JBTraw5.O
- スアレス「俺がメッシをぺぺから守る!(噛)」
- 3554 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 00:04:52 ID:tgVpSPyI0
- >>3549
2点とってて試合が決まってても悔しがるメッシのモチベーションは凄いな
- 3555 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 00:05:54 ID:hMiX/sOg0
- そういやメッシ1011CL決勝で高そうな集音マイクおもい糞蹴り上げた事
あったなw
- 3556 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 00:06:23 ID:EQ6x2mC20
- ついでにアウベスも蹴ってた
- 3557 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 00:06:33 ID:9d4RMSAs0
- >>3552
スアレスとチアゴシウバはバルセロニスタであることを公言してるな
あとネイマールはメッシについて良く語ってるよ
- 3558 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 00:07:34 ID:JBTraw5.O
- ちなみにアウベスはコードが絡まってた
- 3559 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 00:28:37 ID:J.Gs7u6I0
- >>3558
w
- 3560 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 00:44:49 ID:yjwAfirE0
- >>3555
あったw
地味に痛かったと思うw
- 3561 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 00:44:59 ID:yjwAfirE0
- >>3558
ww
- 3562 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 00:57:56 ID:FzdgzwJc0
- メッシが感情的になるのはキャプテンシーの芽生えともとれる
中堅に差し掛かった年齢もあるが、クラブ愛や牽引者としての責任感がそうさせるのではないだろうか
ちなみにチャビにはキャプテンシーを感じられない
クールというか一匹狼タイプであまり感情を表に出さない
クラブ愛は別格であるが
今育てるべきなのはキャプテンなのかもしれない
- 3563 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 01:39:10 ID:pN/XdI0g0
- 今のバルサに必要なのは、スアレスのようなハングリーな選手だと思う。
なんちて
- 3564 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 01:55:44 ID:aoIgUQvo0
- スアレス獲っちゃえよ
- 3565 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 02:07:39 ID:1kPSx5JE0
- スアレスはないわ。質の高い選手だとは思うけれど...
確実にみんなにハブられるわw
シウヴァ、フンメルス、ネイマル希望
- 3566 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 02:07:59 ID:pN/XdI0g0
- チャビは第2キャプテンだから許して…
- 3567 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 02:22:47 ID:2GK4VYOw0
- スアレスはスペイン語喋れるし野心もあるだろうからなんとかなりそうだどな
まあティトに門前払いされるのが落ちっぽいけど・・・
- 3568 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 02:24:18 ID:9d4RMSAs0
- スアレスはティトに噛み付くかもな
- 3569 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 02:35:25 ID:bD1AOwvw0
- ティトはCBチアゴシウヴァ以外いらねって言ってるんだったら、最悪だな
バルトラあんまり使う気もないし、フンメルスでいいのにな
- 3570 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 02:40:57 ID:JBTraw5.O
- イニエスタも「シーズン通してみればチームも良い状態にあった。その褒賞としてリーガ優勝が迫っている。だからチームの変革は必要ない。」
って言ってるな…。
本気じゃないとは思うが…。
- 3571 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 02:51:19 ID:sAuKfkaE0
- 少なくともリーガの優勝はまだだし、これからも続く
メッシの得点記録とか、勝ち点100とか、目指すべき点は山ほどある
それなのに来期がどうこうとか、、、
少なくとも昨日は勝ったんだから、喜べばいいのに、ネガる奴が山ほどいる
どうなってるんだよ
- 3572 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 03:00:25 ID:I1dMPPWc0
- ハンダノビッチって実力不足だろ
あんなのバルサじゃ通用しない
ポルテロとセントラルが問題だよな
- 3573 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 03:56:09 ID:sUnp0LBI0
- >>3571
ハードルが上がっている
- 3574 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 04:28:34 ID:/JaWHdx20
- 気になったからハンダノビッチの動画みてみたけど動きが変態すぎるわ
バルサに合うかどうかはわからんがシュテーゲンやデヘアよりも動画でのインパクトは凄いわ
- 3575 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 04:33:43 ID:pN/XdI0g0
- バルサに合う合わないなんてもうGKに求めてねえ
とにかくシュートを止める化物が来てくれればいい
どうせロングボール蹴るのがうまい選手でも競り負けるだろうし
- 3576 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 05:57:02 ID:gc6EuShI0
- この失点は他の良いGKなら防げただろうなっていうのがちょいちょいバルデスにはあるっていうのが個人的な感想
最近で言えばバイエルン1stレグの1点目とか、2ndレグの3点目とか
結構ポジショニングがおかしい時がある
まあ隣の芝生は青く見えるって感じなんだろうけど
- 3577 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 06:11:53 ID:T0jqUrl60
- しかも最近はピントの方が繋ぐ意識あるみたいだしね
まぁ今季で出てく選手だから良いけど
- 3578 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 06:21:07 ID:gc6EuShI0
- 繋げるのがバルデスの良いところの1つだったのに、今はわりとすぐ蹴り出しちゃうもんね
監督の指示なのかとも思ったけどピントは繋ごうとするしわけ分からん
- 3579 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 06:22:33 ID:KRpHl8QU0
- バルデスはスーペルコパでミスして叩かれてふて腐れてるんだよ。
繋ごうとしてミスしてディマリアに押し込まれたから「繋がずにさっさと前に蹴り出せばいいんだろ?」とな。
- 3580 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 06:25:41 ID:KRpHl8QU0
- まあ蹴り出したところでバルサの小人達は競り勝てることが少なくてだいたい相手ボールになるんだがな。
- 3581 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 06:37:44 ID:g.Yqfj7A0
- VVはプレミア希望なんだろう
あっちは繋がなくて良いから縦ポンの練習してるんだよ
- 3582 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 07:57:54 ID:7jAahMgk0
- GKにバックパス→CB、マークを捨てて貰いに戻る→だが、どっかん蹴り→CB上がる前に放り込まれる→マークしてないのでさっくり失点
何回このパターンでやられてるの?
- 3583 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 08:13:37 ID:w9V0h2JE0
- 繋げるのがVVの強みだったのにそれを放棄するなら並のキーパーだよね
反応だけならVVよりいいのはいっぱいいると思うわ
- 3584 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 08:33:12 ID:jD9l5x3o0
- PSG戦勝ちあがれたの明らかにバルデスのおかげだろ
ここんとこ素晴らしいセーブ見せまくってたのに、
気に入らないプレー1つあると1流じゃないような言い草するやつすぐ出てくるな
- 3585 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 08:51:35 ID:WEUIHXgE0
- PSG戦のマチュイディとミュンヘンでのミュラーのヘッドは超一流のGKならノーチャンスにはならなかったろう
個人的にはバルデスは1流だとは思うけど超一流にはなれなかったと思っている
この2つ以外にもそれ簡単にやられるかーってシーンは結構多い
個人的には何が何でも残留して欲しいとは思わんな ご苦労さんって感じ
- 3586 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 08:55:39 ID:sUnp0LBI0
- >>3584
チョイチョイあるから言ってんねん
あと他の強豪チームのGKと比べたらってことや
- 3587 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 09:02:14 ID:jD9l5x3o0
- 誰と比べてんのか知らんが、失点シーンだけ見てみれば
ブッフォンやチェフ、カシとバルデス大して変わらんよ
- 3588 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 09:17:57 ID:SuuK0yVoO
- バルデスが繋げなくなったのはアビダルプジョルが居ないから
この二人のボールの受け方はすごかったよ
- 3589 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 09:23:48 ID:w9V0h2JE0
- >>3587
ここんとこ素晴らしいセーブ見せてたって言うけどそのセーブに繋がるまでのピンチを作り出してる
原因の一端を担ってるのはVVでもあるんだからな?
競れる前線の選手いないのにドッカンドッカン蹴ってるんだから
- 3590 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 09:34:17 ID:jD9l5x3o0
- 作り出してるとか言い出したら、全員だろアホか
ロングボール蹴るの今季ずっとだしバルデスの独断でやってる確証もないだろ
あの試合も実際それでビジャにチャンス生まれてもいるんだし
- 3591 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 09:36:24 ID:w9V0h2JE0
- なんつーかPSG戦にこだわってるようだけどCLしか見てないような感じですかね
- 3592 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 09:42:01 ID:jD9l5x3o0
- こだわってるもなにも昨季こそイマイチだったけど、
その前の3,4年や今季後半見てるなら繋がないと並みのキーパーとかよく言えるわって逆に思うわ
- 3593 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 09:44:50 ID:pyPdoYto0
- 「バルサのGKとして世界一ハマる」のがVVの評価で
そのストロングポイントが繋げる事だったのにそれをやめたら
普通のGKと変わらないしVVである事の意味がない
もっとハイボール競れるGKがいい理想はクルトワ
- 3594 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 09:46:27 ID:w9V0h2JE0
- 3,4年前の話出すとかアホちゃう?その頃は繋いでたし
パラドンするだけなら他のリーグにもいっぱいいるだろ
VVの持ち味というか評価の高さはなんだったか考えてみろよ
- 3595 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 09:48:24 ID:SuuK0yVoO
- でも去年よりいいけどね
- 3596 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 09:54:03 ID:jD9l5x3o0
- 繋ぐだけじゃなく止めまくってての忘れたのかよ
3,4年前じゃなく昨季以外は継続的に良かったって話してんのに
バルサのGKとしてって言うけど、それがどれだけ他のチームより難しいか
バルサずっと見てたら理解してても良さそうなもんなんのに
まあ誰が来てもバルデスって凄かったんだなってことになるから、いずれわかるんだろうけど
- 3597 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 09:55:29 ID:gc6EuShI0
- まあ約10年間バルサでタイトル獲得に貢献してくれた選手だし、ありがとう今までお疲れ様って気持ちが強いのは間違いない
でも本人は次の挑戦に気持ちが向かってるだろうし、今シーズンオファーがきたら必ず売って欲しい
ティトは残ってもいいみたいに言ってるけどそれだけはバルデスのモチベ的に勘弁かな
個人的にフンメルス+シュテーゲンでもう一度後ろからとことん繋ぐサッカーに戻して欲しいと思う
- 3598 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 10:07:13 ID:pyPdoYto0
- >>3597
同意
VVありがとうさんお疲れ
もう未練はない
来季は新GKで繋ぐサッカー再構築すべき
- 3599 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 10:16:31 ID:sUnp0LBI0
- 繋ぐしかないんだけどね、ちびっ子集団だから
- 3600 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 10:32:06 ID:w9V0h2JE0
- キーパーとしての求めてる前提が違うから話は合わんわな
俺は繋ぐことが最重要だと思ってるが彼は止めることが最重要だと思ってるっぽいから
キーパー含めてのポゼッションが賞賛されてたのにそれを無くせば評価を落とすのは当然だと思うが
まぁ長い間難しいポジションをこなしてくれてお疲れ様だね
- 3601 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 10:39:00 ID:CKb0JabE0
- 結局、全て改悪になってるな
- 3602 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 10:45:05 ID:uRO7.22g0
- ありがとう、お疲れ様といいたいところだけど、契約延長拒否の意思表示のタイミングが最悪だったからなあ
最近はバルサの試合を見ていてもVVに対しては冷ややかな見方をしてしまう
- 3603 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 10:59:42 ID:z.8dUyr20
- ティトはピントを見て分かる通り、蹴り出せという指示はしていない
しかし、ペップのように繋げという強い指示は出していないし、繋いでポカをした時に
ペップのように擁護してくれる訳でもない
海外のクラブに売り込みたいのでポカはなるべくしたくない
↓
ポンポン蹴りだす
ってことなのかなと思ってる
- 3604 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 11:02:58 ID:upnaXfyw0
- >>3603
これっぽいな
- 3605 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 11:07:25 ID:QCmGJLm20
- >>3603
ティト・・・
- 3606 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 11:25:11 ID:Rf2/a8H.0
- ティトもイニエスタも改革は必要ないと言ってるね。補強の必要性はなくて現有戦力て戦えると。
ファンは補強を求めていてフロントも乗り気だけど、外から見るのと中から見るのとは違うのかな?
- 3607 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 11:28:28 ID:QavvNsVs0
- 去年のチェルシー戦クラシコチェルシー戦の敗戦理由としては間違いなくバルデスの名前があがる
クリロナとラミレスに決められたシーンのポジショニングはマジで終わってた
- 3609 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 11:50:13 ID:Vbdbdpq60
- 比較対象がピントだからバルデス評価しようがない
- 3610 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 11:50:44 ID:CKb0JabE0
- 以前と同じに戻せるなら改革は必要ないが、できるのか
- 3611 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 12:16:43 ID:pyPdoYto0
- ティトは以前に戻る気ない気がするね
- 3612 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 12:29:51 ID:FzdgzwJc0
- ティトは自分のような選手が増えてほしくないんだよ
大改革が起これば微妙なラインの選手は埋もれてしまう
これを避けたいんだろうな
でも、避けられないだろうな
- 3613 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 13:01:46 ID:eumX1vSQ0
- ダニも補強は必要だが現時点で最高の選手がいるから無駄な金を使う必要ないとか
言ってるけどティトに気を使ってるの?それともチームの思考回路がどうかしてるの?
ピケだけはなんか言ってたが
- 3614 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 13:05:51 ID:MeQCFj4k0
- 補強とかはフロントや監督が考えることだから、
基本的に選手がアレコレいうことではないだろう
チームメイトにももろに影響してくることでもあるし
ピケの発言の方がどちらかというとイレギュラー
ただしティト、(ry
- 3615 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 14:06:25 ID:nAzSqQk20
- SPORT一面にギュンドアン
https://pbs.twimg.com/media/BJne_xUCEAAU73H.jpg
- 3616 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 14:06:48 ID:OzUI1OYc0
- そもそもティトは何故今のようなサッカーをしようとしているのか
TV3かどこかで語って欲しいね 意味分からんし
- 3617 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 14:23:43 ID:upnaXfyw0
- >>3615
読めないけど、どんなこと書いてあるの?
- 3618 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 14:38:23 ID:gc6EuShI0
- 年俸が1.4Mで違約金が25Mのギュンドアンが獲得リストに浮上したって感じじゃないのかな
ムンドにはレイナとマルキーニョスの名前も出てるね
レイナに大金払うのとかマジでやめて欲しいけど
- 3619 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 14:48:46 ID:4BlXIrqs0
- まだティトはフンメルス拒否してチアゴ・シウバじゃなきゃヤダっていってるみたいだな
頑固すぎだろw
- 3620 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 14:54:00 ID:teYn18VM0
- ブラジル人を集めたいんだろうな
- 3621 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 14:56:08 ID:K83cM6nIO
- レイナだけは勘弁して欲しい
全くメリットがない
- 3622 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 15:05:15 ID:9TvG7up.0
- バルデスより上がいい。バルデスと同クラスなら間に合ってる
- 3623 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 15:17:32 ID:caafFPro0
- レイナはカンテラ出身だし繋げるしPKよく止めるしいいと思うけどね
他のキーパー獲るよりリスクは少ないと思う。値段はいくらぐらいなんだろうか
- 3624 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 15:23:58 ID:5lxYLoLU0
- 中盤はギュンドアン狙ってるのか、良い選手だけども
誰も放出しないのなら明らかに人数過多になるよな
イニ、チャビ、ブスケ、セスク、ソング、チアゴ、Sロベルト、新戦力
しかし現場は補強不要って言ってるのに、どんどん補強の噂出てくるな
どっちを信頼すればいいのか、わからんわ
- 3625 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 15:26:05 ID:0MlGuSco0
- VVのいいところは足元もだけど、前に出れるところと1対1に強いところだろ
前に出れるところが一番いいところかな それできないやつマジでいらない
最悪レイナでもいいな 俺はピントが無理だから
- 3626 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 15:26:09 ID:GE0Bzu1o0
- >>3621
レイナ来ても優勝した時の宴会盛り上げられるくらいだよね
>>3618
ギュンドアンは前にも名前上がってたけど100%来シーズンはドルでプレーするって本人がいってる
ユナイテッドの獲得リスト候補にも上がってたな
てかギュンドアンとってもソングいるしどうすんだ??CBはできないぜ
イニ、シャビの位置で使いたいのかな??
- 3627 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 15:29:18 ID:upnaXfyw0
- サンクス
>>3624
ルセーはチグリン売ったから、ルセーが勝手に取ってきそうな気がする
- 3628 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 15:56:48 ID:Lc6eWnp60
- ソングはCBできないがために持て余し気味だな
結果論だけどピケをブスケの控え兼CB2,3番手くらいの扱いにして
本職CB取ればよかったな
- 3629 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 15:59:05 ID:pN/XdI0g0
- ブスケが今の状況だとソングとってて良かったと思うけどな
- 3630 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 16:04:37 ID:pyPdoYto0
- ギュンドやらイスコやらの噂が出てるのは
現地がセスクに満足していないからじゃないかなー
- 3631 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 16:07:44 ID:9d4RMSAs0
- >>3627
ロセーがチグリン放出したのはラポルタの粉飾決算のせいで財政が危機に陥っていたからだよ
つまりまとまった金が必要だったということ
まあそれはともかく夏は大型補強しないとダメだと思うよ
今回ばかりはロセーが正しいと思う
- 3632 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 16:13:40 ID:nAzSqQk20
- ダニ30歳おめ
- 3633 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 16:20:13 ID:eXkgFc8w0
- >>3631
チグリン返却値段て1000万ユーロで
売ってもたいした額じゃなかったような気がするけど
ラポルタ色消したかっただけじゃないの?
チグリンもペップも可哀想だったイメージしかない
- 3634 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 16:23:43 ID:sUnp0LBI0
- ピケにアンカーは出来ないだろ
- 3635 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 16:25:02 ID:pN/XdI0g0
- チグリンのせいでコパ逃したからな…
- 3636 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 16:34:21 ID:.siT5uYQ0
- ピケにアンカーができないとか本当にバルサファンかよ
- 3637 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 16:43:44 ID:ufX1ZAPo0
- >>3619
てかフンメルスの立場は?って感じだよな
せっかくロセイが良い条件持ってきたのに
これじゃ例え獲っても来シーズンもティトがやるなら関係ギクシャクするの必至だろ
ほんとティトはバルサの足を引っ張ってるようにしか見えないよ
- 3638 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 16:56:19 ID:GE0Bzu1o0
- そもそもマスチェラーノをCBとしてカウントしてるのがおかしい
少なくても本職は2人必要
ぶっちゃけティトは監督の器じゃないだろ、選手としても監督としても
中途半端
- 3639 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 17:00:33 ID:Qlm.l27w0
- 現地はティトのことどう思ってんだろ?
- 3640 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 17:08:39 ID:sUnp0LBI0
- アンカー出来ないだろ、でバルサファンじゃない
- 3641 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 17:10:49 ID:nAzSqQk20
- マルカのアンケートではティトにNoが60%以上だったはず
- 3642 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 17:17:22 ID:9TvG7up.0
- シャヒンがあれだし信用出来ない
- 3643 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 17:17:24 ID:5Dlav4fk0
- 両サイドがネイマールとベイルだったら楽しいな
- 3644 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 17:19:02 ID:GE0Bzu1o0
- ピケはカンテラの時アンカーもやってたからアンカーできるよ
てかピケって違約金2億ユーロもするのか・・・・
- 3645 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 17:20:08 ID:gc6EuShI0
- >>3639
ウェブのアンケートでは7割ぐらいが辞めて欲しいみたいよ
まあティト続投でポジティブな面がほとんど無いから仕方ないけど
このままだと高額でシウバ獲得もPSMで長期離脱とかありえそうで怖い
実質CBはピケとマスチェの2枚しかいないんだから、もう1人出来ればSBも兼任出来るタイプが欲しいよね
どう考えてもシウバ1人より、フンメルス+アブデヌールとかの方が絶対良いのに
- 3646 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 17:23:52 ID:Xor6344s0
- 今の守備崩壊は11-12にマスチェとブスケをCBにコンバートした時に始まった。と思う。
- 3647 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 17:24:16 ID:nAzSqQk20
- コンフェデあるから来季はさらに厳しくなるよなー>スペインブラジル勢
どっか南米にいいCBおらんかな
ブラジルアルヘンだけじゃなくコロンビアとかウルグアイとか
- 3648 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 17:25:01 ID:GE0Bzu1o0
- てか去年ベイル高額で獲得できなくて、アルバ獲得したんだよね
- 3649 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 17:29:11 ID:9d4RMSAs0
- ベイルは必要ない
- 3650 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 17:30:26 ID:Qlm.l27w0
- >>3647
ブラジル アルヘン コロンビアには期待されてる若手CBはいるよ
ウルグアイは知らないけど
- 3651 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 17:32:55 ID:GE0Bzu1o0
- カセレスがいたじゃないか・・・
- 3652 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 17:42:14 ID:eumX1vSQ0
- >>3642
10-11じゃないの?マスチェは決勝にも出てマンU抑えたろ
- 3653 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 17:45:29 ID:eumX1vSQ0
- ミスった>>3646
- 3654 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 17:59:10 ID:pyPdoYto0
- 期待の若手がいたってティトが欲しがるはずもなく・・・・
- 3655 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 18:09:49 ID:LcnOpUso0
- ティトは保守的すぎるんだよな
選手起用もビビりすぎでスタメン固定もそんな感じ。戦術もミスを恐れてビビり戦術
バルサに合ってない
- 3656 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 18:26:47 ID:v.tgn12g0
- 最近思うのは、強いチームは勝ち続けなければならないし、ダメなチームは徹底的に負けなければならないってこと。
今のダメなチームを応援する気になんかなれない。ダメだからこそネガティブな結果が何より必要だし逆も然り。
中途半端にリーガで結果を出してしまったことが今では改革の足止めになっている。
ファンのハードルは高いが、現場やフロントのハードルは低すぎるのではないか
- 3657 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 18:33:59 ID:qAfHdva.0
- バルサの場合は勝つだけでなく、更に内容も求められる
というかクソサッカーで勝つより、たとえ負けたとしても美しいサッカーをするというのがバルサの哲学じゃないの?
- 3658 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 18:34:36 ID:hMiX/sOg0
- >>3656
おれは監督に相談もせずに話しつけてきた方も問題だと思うが。
ティトに対する疑問は勿論あるが、ロセイが正しく振舞ってかって点の方も結構疑問だわ。
ペップクライフVVフカピタンピケと影響力の大きい選手と上手くやれてない臭漂いすぎだわ
- 3659 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 18:36:19 ID:hMiX/sOg0
- スマン>>3658は
>>3633宛ね。間違えた
- 3660 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 18:37:19 ID:YHdf8Wr.0
- リーガでの功績は評価されても良いかと
極力メンバーは固定、とにかく点を取ることだけを優先、点が取れなきゃFWの枚数を増やす
格下相手に取りこぼしをしないうってつけのサッカーだった
連勝記録も更新したしね
来季ティトでもリーガは獲れるんじゃない?
- 3661 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 18:38:46 ID:hMiX/sOg0
- まあ選手にいい顔して、上手くはやったが、給料上げまくったラポと
いい顔はしないが、堅実経営なロセイとどっちがいいという話ではないがな
- 3662 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 18:39:54 ID:icD2k6TQ0
- http://youtu.be/D-s4Ia-4mZg
ビジャ大丈夫か・・・ベンチ帰ってく時の雰囲気もなんか怖いな
- 3663 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 18:40:02 ID:YHdf8Wr.0
- >>3660
そんなサッカー望んでねーよカス
- 3664 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 18:41:21 ID:hMiX/sOg0
- なんの自演なの
- 3665 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 18:42:34 ID:YHdf8Wr.0
- みんなこんな気持ちかなと思ってw
- 3666 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 18:45:03 ID:FzdgzwJc0
- バルサに限っては勝つことより内容だな
内容さえよければ負けてもすっきりする
内容が悪いのに勝ってもモヤモヤが止まない
- 3667 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 18:49:12 ID:v.tgn12g0
- リーガというバルサにとっての強豪が1つしかないコンペティションがバルサをダメにしているというのは、わかる気がする。
- 3668 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 18:55:06 ID:hMiX/sOg0
- >>3665
そんな遊び初めて見たわw
- 3669 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 18:56:56 ID:B9UCh1FM0
- >>3662
いつかのイブラみたいだな
- 3670 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 18:58:44 ID:hMiX/sOg0
- >>3667
それは最近ではどこも一緒だとおもうが
リーガ二強、ブンデス二強、セリエ1強、
プレミアは3チームくらいが競ってる筈だったけど今季はドングリのなんとか
になっちゃった感が強いのにリーグはまんU独走になっちゃったけど
- 3671 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 19:05:00 ID:sAuKfkaE0
- 各国リーグ戦が一番長いし、力を求められる所だろ
それがダメにしてるって、、、
- 3672 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 19:05:19 ID:I1dMPPWc0
- >>3630
チアゴにも同じ事が言えるね
チアゴシルバってスタイルからして、後数年は大丈夫な気がするから金かけても獲ってほしい
フンメルスはチグリンと被るからギャンブル過ぎる
- 3673 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 19:10:59 ID:vdqNEzyk0
- 1番の補強は監督を代えることだと思うが、あと1年はやるのか…
- 3674 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 19:22:29 ID:TABycC8s0
- チグリンとアフェライの良さは全く分からん
- 3676 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 19:22:56 ID:3EbDRfck0
- >>3662
やっぱりイケメンだな
本当の意味で
- 3677 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 19:29:24 ID:WEUIHXgE0
- 年明け前にマドリーがズッコケてくれてたのと、1月までにベルナベウを除けばアウェーの難所ほぼ終わってた/
カルデロン&コルネジャという有数の難所がリーグを争う試合にはならないというのもデカい
@パンプローナ&ピスファン、ホームのバレンシア、アトレティコ戦辺りはジャッジやアドのゴラッソや幸運にもかなり恵まれた
ホームでレバンテ相手に85分までノーゴール、ベティスに前半1-2、セビージャにも前半0-1だったり2月以降のリーガは内容も良くない試合が多い
勝ち点とかで単純にヨシッとは思えないわな。ペップが率いててもこの内容じゃダメ出しされただろう
ティトがこのままの出来で良いと思ってるなら来季はリーガで今季以上を望める訳がないと思う
- 3678 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 19:38:45 ID:/JaWHdx20
- >>3677
内容が悪いのはもちろん同意だけど勝ち点100ペースの結果はちょっとぐらい褒めてあげてもいいと思うよ
- 3679 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 19:40:52 ID:QCmGJLm20
- 監督変わるとして皆さんは後任誰がいいのよ
- 3680 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 19:41:14 ID:dc6RdDsI0
- >>3655
一年目でどうしても結果が欲しいから臆病なんだと気付いて、随分前に起用法に期待するのを止めた
二年目で改善するとも思えんし、要は器が小さい
- 3681 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 19:43:13 ID:j6v57TB60
- >>3679
分かりきったこと聞くなよ
- 3682 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 19:43:39 ID:v.tgn12g0
- >>3679
そんなもん、決まってるやろ
- 3683 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 19:47:19 ID:41G70Ld20
- ベティスのジョエルキャンベルなんかも良いアクセントになるかもしれないですね。
- 3684 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 19:48:54 ID:xGzIO3us0
- >>3665わろた かつはげどう
攻守分断やりたいならフンメルスいらねシルバ欲しいは筋は通ってるんだよな
でも前誰か言ってたけど、フンメルスは今もっとも皇帝に近い選手だと思うし、
皇帝タイプが一人いてこそバルサって感じるから、現役最高の組み立て王をぜひバルサがとって欲しい
- 3685 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 19:49:34 ID:OElLIDuw0
- 高年俸、高額の移籍金、来年30歳でちょっとスペ体質ってシウバの方がギャンブル性高いと俺は思うのだが。
チグリンスキーと違ってフンメルスは守備も結構レベル高いし、仮にダメでもまだ若い分リセールがきくからフンメルス獲得して欲しいな。
- 3686 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 19:54:01 ID:WEUIHXgE0
- 断言はできないけどティトは来季一杯の可能性が高いだろうから、ティトの一存で決める必要もないと思うけどね
内心ティトに延長オファーというニュースが出てこないか毎日ビクビクしているw
お粗末な内容でも来季リーガ連覇しちゃったら有り得そうで怖い
- 3687 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 19:55:36 ID:9d4RMSAs0
- 来季CLとリーガ連覇して2冠達成すればティト契約延長じゃないか?
リーガ連覇だけならクビだと思う
- 3688 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 20:03:41 ID:/JaWHdx20
- >>3687
CL獲って延長しなかったら批判されるわw
- 3689 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 20:04:22 ID:hbpw/zuA0
- ティトはコーチのままが良かったよ
リーダータイプではなく参謀タイプ
ロセイもね
- 3690 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 20:06:57 ID:WEUIHXgE0
- ロウラじゃなくてモチベーターとして優秀そうなアシ雇った方が上手く行くかもな
顔だけ見るとロウラはムードメーカーっぽい顔してるんだが・・・
- 3691 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 20:08:13 ID:xGzIO3us0
- >>3681-3682
こらおまいらw
可能性のあるところではペジェ一択だと思うんだがな
華麗なパスサッカーと引いて堅い守備組織を両立して作れる稀有な監督であることは、ビジャレアルマラガで証明されたでしょ
懸念は4231の監督だってことかな。つまりチャビのポジションがないかもしれない
- 3692 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 20:14:39 ID:v.tgn12g0
- ペジェは4-4-2のイメージが強いけどなぁ。ドブレピボーテには変わりないけど。
ドルもバイヤンもドブレだし、ドブレが最先端で一番良い形なのかねぇやっぱり今は
- 3693 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 20:25:27 ID:I1dMPPWc0
- チャビのポジがないチームなんて、存在するのかな?
それにペジェグリーニはシティって話しだけどな
- 3694 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 20:26:19 ID:69hkXhR.0
- ぺジェが名将であることに疑いの余地はないがあの人なんとなく持ってなくね?
- 3695 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 20:28:10 ID:kGpGjXcY0
- レイナか。
1、2年であればベストな選択かもな。
バルデスよりもハイボールの処理上手いし。
- 3696 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 20:30:04 ID:OJ9I2k/.0
- リーガはあと勝ち点2で優勝だがティトの言うように
マドリーが残り全勝する前提で考えた方が良いだろうな
アトレティコ戦の前にマドリーが落とせばそれはそれで良しだが
- 3698 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 20:39:34 ID:wcNG2z760
- 今を暗黒期にするのは甘いぞ
バイヤンも脱税会長といらんこと言いまくりな名誉会長だしな
それよりカピタン大丈夫なんか
一気に問題噴出の来シーズンとかやめて欲しいが
- 3699 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 20:40:46 ID:/JaWHdx20
- >>3697
お帰りください
- 3700 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 20:42:29 ID:9d4RMSAs0
- 一応リーガ獲得しそうだし暗黒期ではないだろ
02−03シーズンや07−08シーズンみたいな時期こそ本当の暗黒期
それといちいちバイエルンの名前を出す必要はない
- 3701 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 20:43:12 ID:/.11PoAE0
- CLのクライマックスはミラン戦2ndだったな。去年もスタンフォードブリッジでメッシが足を滑らせてから悪夢の一週間が始まったし,今年も同じ時期にコンディションを落とした。
来季こそは好調で4月をむかえたい。
- 3702 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 20:44:02 ID:GE0Bzu1o0
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130507-00000023-goal-socc
レイナ1000万ユーロで獲得か??だって
- 3703 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 20:44:17 ID:cxdhw4AQ0
- >>3691
俺もペジェが良いと思う
ただ個人的に今のバルサに4231は合わない気がするんだ
- 3704 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 20:50:57 ID:v.tgn12g0
- とりあえずレイナならむやみに前に大きく蹴りだすようなことは無いと思う
- 3705 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 20:55:26 ID:Lc6eWnp60
- >>3702
えー最悪だわ
チアゴシウバといい近視眼的すぎる
3年後には後釜考えなきゃいけないようなベテランじゃなくて若手とろうよ
- 3706 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 20:57:00 ID:DdIfHRWo0
- 取り敢えずレイナで繋いで再来年にデヘアあたり狙うんかな。
来季はビラノバ監督だし、期待しないで気楽に観ることにするわ。
- 3707 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 21:00:03 ID:HNL.TSZY0
- 古くから応援してる身としてはここ10年は本当に幸せで、カンプノウクラシコで完敗しようが、CLで惨敗しようが、我が世の春を謳歌してきた税金だと思えば納得もできる。
ただ、イニエスタとメッシという類稀なる天才が同時代に生まれただけでも奇跡なのに、彼らが同じチームでプレーしているのを目の当たりにする幸運に恵まれている今、彼ら二人の超絶コンビプレイを見ていたいという強い思いがある。
あと数年という限られた時間の中で一年という時間はあまりにも長い。
だからこそ監督を代えて欲しいと思う。
- 3708 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 21:00:25 ID:b57i62tk0
- ペジェのビジャレアルはひし形の4-4-2つーか4-1-3-2でFWがサイドに流れる印象もあるけど
- 3709 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 21:01:57 ID:Fhazrfqs0
- ペジェに南米とスペインの混合作らせたら天下一品。イスコやカソルラを育てるわペドロモラレスなんてマイナーなクラブから引き抜き大活躍。絶対スタメンだったモンレアル引き抜かれるもアントゥネス超絶フィット。中心だったリケルメを切り捨てる非情さを持ち合つ
同郷サンさんも嬉しい^o^
- 3710 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 21:02:34 ID:RNUcILjo0
- キーパーは必ずしも若いほうがいいとは言えないからなあ
ベテランで繋いでいくのもアリだと思うが
- 3711 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 21:07:52 ID:Fhazrfqs0
- サビオラやサンタクルスなど旬が過ぎた選手を輝かせちゃったりホアキンをドリブラーからトップ下に開花させちゃったり
サンさん大興奮(^ω^)
- 3712 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 21:09:50 ID:/JaWHdx20
- 結局誰を補強したとしても応援するよ
- 3713 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 21:11:38 ID:vdqNEzyk0
- ここ数年のレイナはやらかしたりチョンボがけっこう多いぞ。
もっと若くていいキーパー獲れんかな。
- 3715 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 21:14:30 ID:UX8ZZZpg0
- ノイアーを獲ろう(提案)
- 3716 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 21:14:34 ID:OJ9I2k/.0
- >>3713
古巣復帰によるやる気全開&パフォーマンスへの好影響を期待してるのかも
- 3717 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 21:15:49 ID:kGpGjXcY0
- イニエスタと交換でもしなきゃ手に入らねーなw
- 3718 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 21:16:51 ID:YzfsKTZg0
- レイナはピントさんの後釜としても考えてると思う
ムードメーカー的な役割もピッタリだし
ただ本命視されてるデ・ヘアをマンUから引き抜けるのか
- 3719 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 21:23:04 ID:WU0NrjLY0
- デヘアかシュテーゲンのどっちか欲しいな
無理だったらレイナで
- 3720 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 21:23:27 ID:dc6RdDsI0
- >>3707
俺はこの二人が健在な内になんとか大耳永久保持を達成して欲しい
真のグランデにはどうしてもこの肩書きが必要なんだ
そしてティト続投では一年無駄にするだけ
- 3721 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 21:31:52 ID:b57i62tk0
- デ・ヘアはこのままいくと2年後なんてマンUの正守護神として余計手が届かなくなりそうだけどな
レイナで繋いでも無駄だと思う
- 3722 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 21:37:48 ID:HQrBGPcA0
- デヘアの今季の活躍で評価が飛躍的に急上昇したからな
マンUが獲得したときが23億だったからマンUから引き抜くには最低でも30億はかかりそう
- 3723 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 21:41:39 ID:WEUIHXgE0
- デヘアが契約更新に応じなければ放出せざるを得なくなる
シンプルな事だろ。賃上げの誘惑とかに負けたりバルサが急激に落ちぶれたらフラれるかもしれないけどなw
その辺上手くやるのがフロントの仕事。ロセーは置き土産に2年後デヘア連れてくればいい
今夏にデヘア獲得したいならアホオファー以外可能性ゼロ
- 3724 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 21:42:38 ID:o.Wt8Gb.0
- 来年デヘアとか今より活躍して更に獲りづらくなってそうな気がするんだが・・・。
かなり噂にあったシュテーゲンはどうなったんだ、まさかティトが要らないとかじゃないよね。
- 3725 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 21:44:00 ID:FzdgzwJc0
- 安いレイナ取るってことは他に金かける予兆だろうな
ネイマールともう一人大物取るんじゃないかな
- 3726 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 21:45:13 ID:akFabyx20
- レイナ来たらビジャ残るのかな
歳も変わらんレイナならバルデス
残ってくれよと思ってしまう
- 3727 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 21:54:16 ID:KWM.dv6g0
- 実はデヘアが一番良かったりしてな
- 3728 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 21:54:30 ID:5lxYLoLU0
- ティトはGKはもう1年VVでいきたいと思っていて、
DFはフンメルスはNGでTシウバはOK
MFは不明、FWはネイマールはOK
こんな感じか、まぁ保守的だよなぁ
- 3729 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 21:55:16 ID:vIROnfYI0
- 「実は」じゃなくてそもそも取れるならデヘアがベストだし
- 3730 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 21:56:33 ID:HQrBGPcA0
- 昨季くらいからレイナの凡ミスからの失点が多くて
リバポサポにもけっこう叩かれてた時期もあったよな
足元は上手いけどセービング能力にはちょっと不安ありだね
- 3731 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 22:00:17 ID:wlkMASGc0
- まだ決まったわけちゃうからね
あー噂のままで終わってくれー
- 3732 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 22:01:50 ID:gc6EuShI0
- >>3725
選手売却も含めて1億ユーロみたいだから、ネイマール+チアゴ・シウバ+レイナで予算使いきっちゃうよ
PSGは5年契約で4500万ユーロぐらい獲得にかかってるから、最低でも同額の4500万近くはいくだろうし
9番とか中盤とか補強する余裕無いんじゃないか
マジでチアゴ・シウバにそこまで金かけるべきじゃないよ
下手するとフンメルスの倍近く年俸もかかるし、稼働率悪くて超絶不良債権になる恐れがある
ロセイにはその辺の眼力あると期待してるんだけどなあ
- 3733 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 22:03:24 ID:vIROnfYI0
- レイナ・シウバがティトの理想なのか?
おいおい・・・
- 3734 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 22:05:15 ID:sZ2JDvZg0
- ティトは自分が仕切れるだろう1、2年くらい使えそうな選手以外に興味はないんだろうよ
次の世代までは自分の役割には関係ないとでも思ってるのではないかね
- 3735 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 22:05:28 ID:9d4RMSAs0
- ロセイはその辺の見極めはうまいよ
ひょっとしたら数年分の補強費を夏使ってティトの要望選手と自分の好きな選手をいっぺんに獲得する力技にでるかもしれない
この夏かなりの補強がされる可能性は高いと思う
- 3736 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 22:08:56 ID:sBuf.Et20
- ティトは続投決定なの?
それだとどんな補強しても希望が持てないんだが
- 3737 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 22:13:24 ID:tF/J1JC60
- 健康問題もあるし早くやめてほしいよティトさん メガクラブの器じゃない
- 3738 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 22:37:59 ID:IiyCv58k0
- チアゴシウバよりもフンメルスとアブデヌールの両獲りがいい
- 3739 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 22:38:23 ID:FzdgzwJc0
- 結局レイナもカンテラ買戻しだよね
- 3740 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 22:39:10 ID:vdqNEzyk0
- PSGとCLでやったときシウバの能力は相変わらずさすがだと思ったが、もうすぐ30歳のスペで毎年のように怪我で離脱してる選手に40億とか使ったら愚の骨頂だろ
- 3741 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 22:41:46 ID:9d4RMSAs0
- バルサの獲得候補(過去に噂があった選手)の市場価格(WSD参考、1ユーロ120円)
GK
デヘア 1700万ユーロ(20.4億)
バンダノビッチ 1700万ユーロ(20.4億)
クルトワ 1500万ユーロ(18億)
テアシュテーゲン1000万ユーロ(12億)
グアイタ 400万ユーロ(4.8億)
DF
チアゴシウバ 4000万ユーロ(48億)
フンメルス 2400万ユーロ(28.8億)
アデブヌール 600万ユーロ(7.2億)
イニゴ 500万ユーロ(6億)
マルキーニョス 500万ユーロ(6億)
MF
イスコ 2000万ユーロ(24億)
ギュンドガン 2000万ユーロ(24億)
FW
ネイマール 5000万ユーロ(60億)
スアレス 3600万ユーロ(43.2億)
レバンドフスキ 3000万ユーロ(36億)
参考にしてくれ
- 3742 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 22:42:55 ID:K83cM6nIO
- デヘアそんなに安いか?
- 3743 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 22:47:06 ID:9d4RMSAs0
- あと言い忘れてたけどあくまで市場価格であって所属クラブがもっと高い金額を設定している選手も数人いる
- 3744 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 22:50:05 ID:p5CSGGuc0
- さすがにフンメルスは㌦も売らないだろうしな。
本人の意思と契約解除金満額用意すればいけるだろうけど、
フンメルス本人がゲッツェがいなくなったことに苦言してたから、現実問題フンメルスはないだろうね。
- 3745 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 22:54:58 ID:zxnLY3QM0
- ポルケ大爆発ワロタ
あそこはもう終わりだな
- 3746 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 23:01:57 ID:B78M8HBQ0
- 辞めるって決めたからもうなんでもありだな。
選手側も監督側も
- 3747 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 23:04:53 ID:5lxYLoLU0
- この流れにのってティトも辞めてくれないかな
まぁ来季の展望語ってるくらいだから辞任は望み薄か…
- 3748 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 23:06:24 ID:sKPN0Vmc0
- サネッティが擁護したのに真逆のリアクション。
あれが奴の本性。
何がチームのためだよ。
自分のためにやってるだけ。
こんな奴に何年も粘着されてたかと思うとゾッとする。
- 3749 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 23:06:58 ID:3EbDRfck0
- あそこは内紛中か
いっそ樫でも獲れよ、レイナよりずっといいわ
- 3750 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 23:09:31 ID:o.Wt8Gb.0
- ボヤンいつの間にシーズン終了してたんだよ・・・・
- 3751 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 23:10:29 ID:FzdgzwJc0
- ボヤンはハンブルガーの噂あるんだね
- 3752 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 23:13:17 ID:u5hklQKQ0
- ノイアーとるのがいいな
- 3753 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 23:14:44 ID:zxnLY3QM0
- ラモス取れそうだよな割りとマジで
- 3754 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 23:15:43 ID:r5Q4bu660
- ぺぺかわいそす
- 3755 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 23:21:17 ID:v.tgn12g0
- まさかペペに同情する奴が出てくるとはな・・・w
- 3756 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 23:21:31 ID:I1dMPPWc0
- >>3751
ボヤン、すげー活躍してたのに何がこんなにも悲しい結果に。。
それはそうと、ディエゴロペス獲れないのかね?
白に行ってから観たけど、かなりイイよな
- 3757 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 23:22:06 ID:QvmZqYnQ0
- フンメルス今夏に移籍しないんならもう縁がなさそうだな、タイミング悪いなあ。
- 3758 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 23:24:58 ID:I1dMPPWc0
- >>3732
ビジャ500 アフェライ300 サンチェス2500 バルデス 700
収入もあるんじゃないの?
でも、↑ここは全員残ってほしいな
- 3759 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 23:25:18 ID:eXkgFc8w0
- ペペもバランにポジション取られたからでしょw
奴に同情するなんてどうかしてるぜ
- 3760 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 23:30:48 ID:zxnLY3QM0
- ペペもこのままマドリー追い出されてリーガから出て行けばベストだな。
モウとぺぺの基地外の二大巨頭が消えるのは実に気分が良い
- 3761 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 23:33:19 ID:G6JSKxpo0
- >>3744
いや、だからロセイがもう25万で商談取り付けてるんだってw
ただ、ティトがOKしないだけで
しかしピケといいセスクといいアルバといいレイナといい、なんか補強の仕方見てるとカンテラ出身者以外信用してない感じだな
- 3762 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 23:35:33 ID:I1dMPPWc0
- レイナって使えるの?
若くもないし期待できないんじゃないのかな?
- 3763 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 23:38:23 ID:HQrBGPcA0
- ティトがシウヴァに固執しててフンメルス獲得にゴーサインを出さないんだろ
どう考えても下り坂でスペの選手に40m出すより、若くて今後が長い選手に25m出すほうが正解だと思うが。。
- 3764 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 23:38:37 ID:/JaWHdx20
- >>3761
ゲッツェとCL勝ち上がりの資金で潤ったドルトムントが2017年まで契約残ってるフンメルスを2500万ユーロで売るとか飛ばしとしか思えないわ
- 3765 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 23:40:52 ID:zxnLY3QM0
- ドルはまだ負債80億ぐらい残ってるだろ
- 3766 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 23:42:56 ID:vdqNEzyk0
- シウバ30億くらいで獲れるならいいと思うが、もうすぐ三十路の選手に40億はないよな
- 3767 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 23:43:19 ID:I1dMPPWc0
- ドルは金ないだろ 勝ち上がりの金も負債に比べたら焼け石に水
- 3768 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 23:49:26 ID:hMiX/sOg0
- アビさんの延長無しとかってやっぱり金の問題なのかね・・・
- 3769 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 23:51:05 ID:hMiX/sOg0
- まあ
ロセイならそこはきっちり割り切り終了
ラポだと同じだけの給料払っちまって延長って
なりそうだな。どっちがいいかは知らん
- 3770 :名無しのクレさん:2013/05/07(火) 23:52:14 ID:o.Wt8Gb.0
- 減俸で延長が一番いいんだがそれすら無理なのか
- 3771 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 00:00:17 ID:FG2CpQUU0
- >>3745
モウどうかなったの?気になるw
- 3772 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 00:03:37 ID:dmcDuYCE0
- >>3771
さすがにスレチなので、他チームを語るスレにurl貼っとくから
- 3773 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 00:05:14 ID:mZDw2UyU0
- レイナはあくまでも繋ぎでしょ
デヘア取れたら第2GKに降ろすってことで
いつまでもピントを引っ張る訳にもいかないしね
マンUはCL勝てそうにないだろうし気候は良くないし
スペインが恋しくなるでしょ>デヘア
- 3774 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 00:06:11 ID:4lPdTnPE0
- メッシを右WGで使うつもりがないならビジャの後釜はボージャンでいい気がする
どうせ3−4−3専用だし
バルサではショートカウンターからのスルーパスや折り返しみたいな
定番パターンはほとんど望めないし
レヴァやスアレスみたいな格の選手は持て余すだけだわ
- 3775 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 00:15:47 ID:FG2CpQUU0
- 3772
ありがとう。
GKがVVからレイナになったら、失点増えそうな気がするな
レイナも元カンテラだしどうなんだろうか?
カンテラの選手増えすぎると、外から来た選手やりにくくないのかね。
- 3776 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 00:21:39 ID:UIcAJje60
- >>3741
ギュンドガンとイスコは同じ額なのか
それとネイマールはやっぱり高いな
メッシの次に1時代を築いてサッカー界を牽引する存在ということなのか?
- 3777 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 00:37:08 ID:Hs4jZJKA0
- ペペも30付近で急速に劣化したしシウバ確かに博打だな
- 3778 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 00:37:56 ID:6zjqIuvk0
- >>3766
GKとかDFに30M以上出すのはぶっちゃけアホらしい
どんなに良い選手だとしてもね
- 3779 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 00:40:37 ID:2iFVcd.I0
- ロニーが悲しみにユニプレゼントしたみたい
- 3780 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 00:51:02 ID:FG2CpQUU0
- >>3778
アウベスの2900+600は値段なりの活躍をしたと思う。
チアゴシウヴァは年の割に高いね
- 3781 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 01:01:48 ID:2oWz2HTg0
- >>3779
どういうことだろうな
- 3782 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 01:03:10 ID:atmyDbyc0
- ティトがフンメルスを拒否してるのはピケが危うくなるから。どうみてもピケが絶対的なレギュラーはおかしいのに
セスクにしても来シーズンもまた優遇するだろう
どうしても昔からみてるカンテラ選手を贔屓してしまうんだろうな。監督に向いてない
- 3783 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 01:03:51 ID:OcYuwHWE0
- モウついに樫を名指しでディスったか。
- 3784 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 01:10:03 ID:UIcAJje60
- 昔、悲しみはロニーを尊敬してるとか言ってたな
WSKでもそう言ってたしね
ロニーもそれを伝え聞いてユニを送ったんだろう
ロニーはメッシの兄貴分で悲しみに尊敬されているんだからやっぱりすごいよ
- 3785 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 01:14:44 ID:UIcAJje60
- モウはたぶんカシがジャーナリストの彼女にチームの情報をリークしてると思ってるんだろう
しかし名指し批判とはいよいよ出ていくようだな
歪んだバルサ愛の持ち主であることは間違いないと思うけどほんとモウがバルサの監督にならなくて良かったよ
- 3786 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 01:17:02 ID:dmcDuYCE0
- >>3782
それを言うならティトが希望するシウバだって同じじゃね
- 3787 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 01:20:15 ID:tDJPT2Bg0
- >>3744
それはゲッツェがバイエルンに移籍したからだろ
仮にゲッツェが他国のチームに移籍したとしたら別にショックなんかあまりなかっただろうね
- 3788 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 01:26:08 ID:atmyDbyc0
- >>3786
タイプ的にピケとフンメルス被るからでしょ
でもシウバだったらスピードあるしカバーうまいしピケと相性いいって考えてんじゃないの
要はティトはピケをレギュラーとして満足してるってこと
- 3790 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 01:28:24 ID:UIcAJje60
- いっそフンメルスとシウバ両方獲得すればいいじゃない
まあほとんど無理だろうけどね
- 3791 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 01:30:23 ID:FZZIH96U0
- バルサもバルデスに続いてプジョル周辺もここに来てきな臭くなってきてるし
このままでは来期更にお家騒動を抱える事態になりかねないし
なんとかしないと終いに取り返しがつかなくなる
- 3792 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 01:32:54 ID:OcYuwHWE0
- 白組みたいな金でかき集めた傭兵軍団の末路みたいな完全崩壊は起こらんでしょ。
- 3793 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 01:35:29 ID:UIcAJje60
- 白組の連中とカピタンを一緒にしてほしくないな
- 3794 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 01:43:07 ID:FG2CpQUU0
- プジョルがきな臭いって思ってるヤツいるんだね
バルサだとエジミウソンの黒い羊発言を思い出した。
- 3795 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 01:51:48 ID:FZZIH96U0
- >>3792
でもプジョルは抜きにしてもバルデスの唐突な契約延長拒否などからも
今は一枚岩じゃなくなってるのは確かだからなあ
それからティトはメンバーを入れ替える必要はないと思ってるのかもしれないが
マンネリ化はチームに緩みが生じやすいしそれも承知の上なのだろうか
- 3796 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 02:04:20 ID:UIcAJje60
- 来季は強烈な外部からの刺激が必要だな
ようするに真のクラックが必要だ
- 3797 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 02:06:27 ID:/6pgxO52O
- つネイマール
- 3798 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 02:09:30 ID:A968D/bQ0
- 来年のリーガは貰ったようなもんだな。
最後にポルケがマドリーを完膚無きままにぶっ壊してくれた。
- 3799 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 02:11:19 ID:m9ub4Fp20
- バルデスは唐突でもないだろ
バルサメディア、ファン含めたGK軽視は昔からだし
そういうのに嫌気さしてる雰囲気は無いわけじゃなかった
過去そうであったように、今のままじゃどんないいGK来ても成功するのは超至難だと思う
- 3800 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 02:11:50 ID:UIcAJje60
- モウは最後に歪んだバルサ愛を発揮してマドリーを壊滅させたな
マドリーをボロボロにすればバルサの監督に数年後なれるとか思ってそう
- 3801 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 02:13:37 ID:S7FhoXuk0
- もしかしてイニビジャのこども以外全員男の子?
- 3802 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 02:16:33 ID:FZZIH96U0
- >>3801
セスクの子供もそうだな>女の子
- 3803 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 02:32:42 ID:Z0Ve5ggw0
- マドリーのいざござはバルサを油断させようという目論見じゃないか。ここは次節で一気にケリをつけたい。
- 3804 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 02:39:54 ID:/IsETag60
- 陰謀論すぎるだろw
- 3805 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 02:55:32 ID:2iFVcd.I0
- 俺はもはや逆に白組に同情するわ。こんな奴が監督になって
- 3806 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 03:01:43 ID:2oWz2HTg0
- >>3800
それ俺も思ったw
- 3807 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 03:02:18 ID:/IsETag60
- 最悪降格決定のQPRからJセザールとかないんかね?安くなきゃ意味ないか
- 3808 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 03:05:17 ID:3hCfHVOY0
- あいついつのまにQPRなんかにいるの?なぜ…
- 3809 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 03:08:12 ID:UIcAJje60
- セザールは良いGKだけどもう全盛期は過ぎてるよ
それならレイナの方がいい
- 3810 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 03:11:47 ID:UIcAJje60
- >>3802
今季のバルサはベビーブームだったな
- 3811 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 03:13:25 ID:m7PuF/Oc0
- モウってたしか「エトー、デコ、ロナウジーニョを放出して・・・ect」っていう意見を持ち出して俺をバルサの監督にしてくれ!って
頼んけど認められず、その意見だけをバルサが利用したっていう話を聞いた事あるけど本当なん?
- 3812 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 03:16:09 ID:2oWz2HTg0
- >>3811
初耳だな
そんなことどこで聞いたの?
- 3813 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 03:18:14 ID:UIcAJje60
- てか本気でモウがバルサの監督の座を狙ってそうで怖いわ
この前の過去20年でバルサは最高のチーム発言にしてもそうだしね
マジでチェルシーでずっと監督やっててくれよ
今じゃたぶんフィーゴ以上にバルセロニスタから嫌われてるんだからさ
- 3814 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 03:18:21 ID:1n.qqENM0
- 今はよそのチームに同情してる場合ではないという罠
- 3815 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 03:20:38 ID:/IsETag60
- >>3812
初耳とかおかしい
>>3811
でもこれディティールに尾ひれが付いてるぞ。こんな話ではなかった
- 3816 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 03:21:39 ID:3hCfHVOY0
- 流石にフィーゴほどでは無くね?
- 3817 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 03:22:00 ID:/IsETag60
- >>3809
そうね。易くなきゃ意味ないとは思ってたんでね。
ただどっちにしても数年の繋ぎ補強なのは一緒だしね
- 3818 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 03:22:38 ID:UIcAJje60
- >>3811
ロナウジーニョを放出という意見は言ってたよ
メッシを次のエースにしてペップを第2監督にするとかも構想していたらしい
ただポルト時代の教え子のデコとエトーは残留させようとしていたみたいだ
- 3819 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 03:23:33 ID:G7suVJK20
- 「その意見だけをバルサが利用」ってとこからして完全にモウリーニョ側の視点だな
モウリーニョがバルサに売り込みかけたけど袖にされて新米のペップを監督にしたのは事実だけど
- 3820 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 03:23:57 ID:3hCfHVOY0
- ティト続投ならモウが監督になったほうがマシだと思ってる奴もいそうで怖い
- 3821 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 03:26:31 ID:Z0Ve5ggw0
- マドリーを気の毒とは思っても叩きつぶそうという心情は湧きにくい。この状況で勝利ボーナスがマドリーからアトレティコに支給されるとなるとバルサが勝つのは一層困難になる。
やっぱり次節が勝負だな。
- 3822 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 03:30:09 ID:m7PuF/Oc0
- コメント見てるとある程度事実なんだな。 別にモウ信じゃないけど個人的に半信半疑だっただけだ
今更公の場で「バルサは過去20,30年でベストのチーム」って言う必要ないのに言うって事は
その過去があってバルサに未練があるのかなって、
- 3823 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 03:30:23 ID:2oWz2HTg0
- >>3819
だよな
利用したとか超胡散臭い
- 3824 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 03:41:06 ID:lwOUfYY.0
- http://bit.ly/9TywLu
>最後に、スペインのテレビ『TV3』が明かした舞台裏が紹介された。
>2008年、モウリーニョ監督はフランク・ライカールト監督の後任になろうと、
>バルサの幹部たちにプロジェクトを示してきたという。
>パワーポイントによる27ページに渡る提案書で、
>フォーメーション(4-3-3)から残留させるべき選手(デコ、サミュエル・エトー)、
>逆に売却すべき選手(ロナウジーニョ、エジミウソン、エイドゥル・グジョンセン、ジャンルカ・ザンブロッタ)まで書かれていたそうだ。
>さらに、助監督にはルイス・エンリケかフェレール、もしくはエウゼビオを望んでいたとされている。
>グアルディオラ監督の名前は挙がっていなかったとのことだ。
ちょっと漁ったらこんなの出てきたけど
- 3825 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 03:41:59 ID:ieD8scK20
- モウが監督でペップが第2監督だったらペップがカランカみたいになったのかな?
ペップの性格ではあり得ないと思うけど...考えるだけでも嫌だな
- 3826 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 03:47:59 ID:CSZf.4GQ0
- クラブが新監督に求める役割(一部抜粋)
・メディア
→監督はクラブのイメージを具現する1人である
・監督は常に慎重に行動する
・対戦チーム、レフェリー、規制機関に対して敬意を払う。正々堂々とした試合を行う
→メディアを乱用したり、事実に反する物議を醸すことなく、試合とチームの成績に関することのみに専念する
上記のリストに基づく質問がなされ、その返答が決断の材料となった。
モウリーニョは新監督に求める人物像に適合しなかったんだよ。
- 3827 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 04:07:07 ID:/IsETag60
- >>3826
これペップが就任する時と同時期(ちょっと前か)のやつだね
つくづく首脳陣GJだわ。この判断の違いでペレスに差ついたな
- 3828 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 04:16:09 ID:2oWz2HTg0
- >>3824
全然違うじゃん
- 3829 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 04:20:22 ID:yrBCO03Q0
- >>3824
久々に見たけど、教え子の凸は残してもGJは出そうとしてたんだね。
GJのこと誉めてたイメージあったから意外だった
- 3830 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 05:20:59 ID:dqR8Wv/w0
- ペドロがチアゴ・シウバ獲得要員?
ビジャ残すんかいな
ギュンドガンの名前も挙がってきたな
- 3831 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 05:27:12 ID:4fU0oAIY0
- ティトってマジでなんなんだろうな
カンテラに甘いくせに起用はかなり保守的でチキンだし
また来季病気が再発しない保証はないのに続投する気まんまんだし、意外と面の皮が厚いんだよな
今季CLでボロ負けしたことで来季はどう変わってくれるのかが楽しみなのに、ティトが監督なだけで何も期待できないよ
- 3832 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 06:00:48 ID:phrTrxYo0
- ポルケの意見なんか採用するわけねーだろww
だったら最初から監督にしてるわ
あんなつまんねー奴が指揮官にならなくて本当によかった
- 3833 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 06:15:17 ID:3hCfHVOY0
- ティトの前半戦の采配は大胆だったろ
- 3834 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 06:34:59 ID:4fU0oAIY0
- 負けてる時に点取る為にFWの枚数増やすのなんて大胆っていうかどの監督でもやるでしょ
まあそれも前半戦だけだったけどね
唯一驚いたのはアドCBかな あれも苦肉の策だったと思うけど
- 3835 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 06:43:23 ID:A0eVqNGs0
- そういや前半戦のドタバタで勝ってる時に
もう私たちは退屈じゃないとか言ってたねぇ
- 3836 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 06:58:01 ID:4fU0oAIY0
- アビダルは減俸して1年契約延長してあげるのかと思ったけど
あっさり切られそうだな こういう所はシビアだね
- 3838 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 07:20:16 ID:lrfCZCPA0
- >>3837
仮にバルサ退団したとしてあれだけリスク背負って
世代交代したミランが今更プジョル獲るわけがねぇわ
- 3839 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 07:39:45 ID:OcYuwHWE0
- 今年は1億ユーロの補強するって言ってんだから
ネイマール獲得に3000万ユーロ使って残りの7000万ユーロでポルテーロとセントラルか。
セントラルに4000万ユーロ、ポルテーロに3000万ユーロ払うなら取れない選手はいない気がする。
今の白組にうんざりしてるラモスでも取りに行ったら面白いんだが。
- 3840 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 07:55:35 ID:/6pgxO52O
- あんな暴力プレイヤーいらない
- 3841 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 07:58:23 ID:Bpb.4pX20
- ラモスは良いね
ヘディング強いし、CKからの点も期待できる
- 3842 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 08:11:15 ID:E8u7G03s0
- ラモスみたいなクズはいらん
そもそも契約解除金満額なんて払えるわけねえだろ
- 3843 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 08:16:31 ID:DtuScyRE0
- >>3838
ジェペスさようならでのベテラン枠。若手の育成役やイメージ戦略での獲得を狙ってんのかもよ
40歳までプレーとか言ってたからバルサで引退出来ないだろうなとは思っていた
寂しい話ではあるけどCBは世代交代と刷新が必要なポジションだからな
- 3844 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 08:45:03 ID:JGrk.iQE0
- 歴史的に見て成功するとだんだん中央集権になったり、
ロセーのように原理主義に走ってしまいがちなんだよね。
そういう意味ではしょうがない流れなんだけど、ここにきて
まだそれを継続しようとしてるのがね。
ちょっと崩壊の序曲かなと。
シーズン終了まで時間があるのと、仮に1年棒に振っても
大型補強で何とか礎を築けるかもしれないってのが救い。
- 3845 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 08:48:44 ID:gwpEhVjA0
- メッシが居ればなんとかなる
- 3846 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 09:26:00 ID:OcYuwHWE0
- 崩壊ってよりいつもの世代交代の時期に差し掛かっただけだろ。
1995年-1997年や2001-2004年みたいなもん。
それでも戦力的に十分揃ってるしこの頃に比べて遥かに希望が持てる。
白組の絶賛崩壊中に加え2000年頃のデポルや蜜柑みたいな超一線級のチームも無いし。
- 3847 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 09:35:01 ID:OcYuwHWE0
- 状況的には06-08年と言ったほうがしっくり来るか。
それでもリーガもCLも国王杯も全部逃したこの2年間に比べりゃ遥かに見通しは良い。
このままリーガを取りつつ世代交代を進めていけば良い。
- 3848 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 09:36:01 ID:yb2Vq8q2O
- >>3837
ええ!?そういう噂あるの?
- 3849 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 09:45:28 ID:EmaQst8A0
- >>3824
ファンハール時代に戦術ノートを盗んでポルトに持っていった話はあるよ
- 3850 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 09:58:23 ID:Q7Gm2D960
- そもそもプジョルって契約延長したばかりだろ
しかしモウがもしバルサの監督になってたら間違いなくチャビと対立してただろうな
今のカシみたいに干されてたと思うとゾッとする
- 3851 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 10:02:20 ID:Q7Gm2D960
- >>3839
レイナを1000万で獲るならセントラルはフンメルス、アブデヌール二人いけるな
そっちのほうが保険にもなるし間違いないんだよな
ティトがOKさえしてくれれば全て丸く収まる
あの頑固爺を誰か説得してくれ
- 3853 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 10:26:07 ID:tSU.vMJE0
- ティト「シウバ取れないんだったらCB補強しないでいいよ」
- 3854 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 10:29:30 ID:oGC/r.fc0
- アビダルさんの契約は試合に出れば自動更新という話だったのに、ロセイ側は未だに動いていない
アビダルさんはこのことにがっかりし始めているらしい
名誉職じゃなくてプレイヤーとしてチームに残りたいとも
http://www.mundodeportivo.com///54373298829.html
- 3855 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 10:41:35 ID:SW6gitS60
- >>3852
なんでこのスレに書いたか分からんけど、失点率はカシージャスの方が下だとよ
足元の問題じゃないの知らんけど
- 3856 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 11:23:34 ID:2oWz2HTg0
- >>3852
モウを擁護してるよ
しかも場違い
- 3857 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 11:38:57 ID:GztVY4yE0
- アビダル、チームの大功労者だし、あれだけの大病から多大な努力して復帰したんだしせめてあと1年でも残してあげてほしいけどな。
ロセイはドライな感じだから費用対効果に合わなければ切るって感じなのかな。
- 3858 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 11:42:04 ID:QNL5A1x20
- アビさんはもうハードなラテラルは無理だろうけど、
セントラルのバックアッパーとしてはまだまだ十分に戦力になりそうだけどな〜
- 3859 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 11:49:15 ID:.jv1Zs7Y0
- >>762
アビダルの件はティトと同様に扱いが難しい事案。
ブランドを傷つけず、かつ勝てるチームを作らねばならないからな…
- 3860 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 11:49:44 ID:.jv1Zs7Y0
- 何故か変なとこにアンカーが付いてしまった
- 3861 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 11:55:23 ID:0IJ4rXj.0
- 相変わらず変な時間に伸びすぎw
- 3862 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 11:57:21 ID:Q7Gm2D960
- ティトはほんと病気から帰ってきたってのがなければ切れるんだろうがな
会長としても悩ましいところだな
- 3866 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 12:21:51 ID:Z0Ve5ggw0
- いやいやスレチなんで
- 3867 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 12:28:41 ID:wv9rsRtM0
- 今日の現地の報道で興味深いのはシュテーゲンとクラブ間合意か?もしそうならレイナとW獲り
プジョルミラン移籍か?が主なところか
上はありそうだけど下はガセっぽいな・・・
- 3868 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 12:31:46 ID:/6pgxO52O
- プジョルのミラン移籍のソースは?
- 3869 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 13:00:23 ID:m7YHEZYQ0
- アビダルは難しい問題だけど、激しいプレーは微妙だし、いつどうなるかわかんないからね
それにプジョル、アドって計算しにくい選手も抱えてるからね
チームとしては置いておきにくいよね
- 3870 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 13:00:33 ID:phrTrxYo0
- ポルケがプレミアに逃亡すれば変な書き込みもなくなるだろ
それまでの辛抱だ
- 3871 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 13:01:59 ID:m7YHEZYQ0
- >>3868
http://news.livedoor.com/article/detail/4250599/
噂程度だけどね
- 3872 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 13:03:14 ID:m7YHEZYQ0
- >>3871
ごめんこの記事昔のやつだった
- 3873 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 13:11:08 ID:LsAByOA.0
- 聞く前に少しくらいは自分で調べろよw
- 3874 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 13:11:35 ID:FFm.Z9Ds0
- シュテーゲン来い!
- 3875 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 13:12:28 ID:phrTrxYo0
- ボヤンはブンデスか
20代後半くらいになってリーガに帰ってくるかもな
- 3876 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 13:13:39 ID:ahZsQ8bw0
- レイナ取っても、問題解決は先延ばしになるだけだから、シュテーゲンに行ってほしい
- 3877 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 13:17:48 ID:Q7Gm2D960
- シュテーゲン獲るならフンメルスも本気だろうロセイは
これはいよいよシーズン終了で監督交代も見えてきたな
- 3878 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 13:20:14 ID:i4buf0WU0
- テアシュテーゲンってアルヘン×ドイツの親善試合で
メッシのPK止めてた選手だよね
フンメルスも一緒に獲ってくれれば最高だな
ティトはVVを諦めてくれよん。。。
- 3879 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 13:29:58 ID:phrTrxYo0
- 若くて伸びシロがあってタイトルに飢えてる選手をはよ獲ってほしい
実力があってもモチベーションに欠けたら能力が無いのと変わらん
VVとかもう明らかだろ
バルデスは意思表示するからまだいいけど、ピケとか自覚してなさそう
- 3880 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 13:31:57 ID:4fU0oAIY0
- ローマではダメだったけど、ルチョなんかフリーで良さそうだけどなあ
バルサBでは実績あるし選手からも慕われてそうだし、モチベ上げてくれそうなんだが
- 3881 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 13:32:51 ID:ahZsQ8bw0
- 仮にチアゴシウヴァ獲得できたら、ティトはピケと組ませるのか?マスチェと組ませるのか?
ティトは何がしたいかわからん
- 3882 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 13:37:33 ID:Q7Gm2D960
- ネイマール アレクシス
(テージョ) (デウロ)
メッシ
(ネイマール)
イニ
(チアゴ)
チャビ
(牛丼)
ブスケ
(ソング)
アルバ フンメルス ピケ ダニ
(アドリ)(マスチェ)(プジョル)(?)
シュテーゲン
(レイナ)
今のとここんな感じか?
- 3883 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 13:37:57 ID:QQHA9zhs0
- ティトは3選手を望んでいる。ネイマール、チアゴ・シウバ、イスコ or ギュンドガン。
http://pbs.twimg.com/media/BJszTZaCAAAPDoF.jpg:large?.jpg
http://estaticos.sport.es/resources/jpg/5/5/1367967776355.jpg
さらにセビージャのコンドグビアにも興味ある、と。
- 3884 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 13:41:04 ID:rG5QYLs6O
- 最近移籍の話ばっかりでつまらんな
- 3885 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 13:41:52 ID:4fU0oAIY0
- >>3883
イスコとかギュンドアンとか名前出してたのってティトだったのかよ・・
マジで補強のポイントズレてるだろ
- 3886 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 13:49:29 ID:FFm.Z9Ds0
- セスク売ってイスコ or ギュンドガンなら支持する
- 3887 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 13:49:47 ID:NYVkr6Hk0
- イスコが一番欲しいな
セスクと違ってドリブル上手くてスルスル抜いていけるし
将来イニエスタの後釜としてはピッタリ
- 3888 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 13:50:36 ID:aVEhW7mQ0
- イスコ好きだけどチアゴいるしね
ギュンドアンはどっちでもいい
- 3889 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 13:54:43 ID:5DFqWEzM0
- イスコはシュートうまいしいいな
- 3890 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 13:55:07 ID:k1I5FTgk0
- Sロベルトとかもいるんだしイスコとかいらんでしょ
コンドグビアは良いと思うけど本人が白ファンだよなぁ
- 3891 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 13:58:18 ID:wchf7Oy20
- 誰獲ろうが監督がティトのままじゃなー
- 3892 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 13:59:04 ID:/qWlb9hA0
- 層の厚い中盤の補強のリクエストが1番多いんだなw
それとティトってGKは補強しないつもりなのかな
だとしたら完全に舐めてるだろ
- 3893 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 14:07:53 ID:phrTrxYo0
- CBなら32か33くらいまでトップレベル維持できる
シウバがそこまで持つかどうか賭けになってしまうが
値切れるとこまで値切って、出来高オプションだろう
しかし、金満のPSGがそんな交渉に応じるのかね
- 3894 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 14:10:31 ID:XVDJTnNg0
- ResPEPctって垂れ幕をどう受け取ればええのん?
- 3895 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 14:14:33 ID:p86s/LuU0
- >>3893
リーグ・アンの税金高くなるらしいから、高年俸を売る気があるなら
それなりに値切れるかもね
ただやっぱり先を考えるなら25歳くらいの選手がほしいよね
ピケは計算出来ないし・・・
- 3896 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 14:22:10 ID:Q7Gm2D960
- 中盤の補強止めるならネイマールとシウバ、フンメルスいけるんだよな
で、余ったお金でレイナと
セスク、ソングと獲っててまだ中盤獲ろうというのかね
- 3897 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 14:22:25 ID:jiEJ8lNo0
- イスコなんていらんだろ
なんの発奮材料にもならん
イスコはプレミアにでもいって無双してればいい
- 3898 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 14:27:37 ID:Q7Gm2D960
- 現時点でSロベルト入れると7人もいるんだよな
どう考えても早急に補強しなきゃいけないポジションじゃない
- 3899 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 14:32:22 ID:gwpEhVjA0
- ロベルトは本当にいい選手だよな、延びしろも大きいし
- 3900 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 14:34:03 ID:lPakNesk0
- チアゴシウバはこないよ
フンメルスよりマルキーニョスがいい
- 3901 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 14:36:43 ID:FZZIH96U0
- イスコやギュンドアンはチャビの位置での起用を考えているのかな
セスクもチアゴもロベルトも中盤でもより高い位置が得意だし
- 3902 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 14:43:52 ID:4fU0oAIY0
- まあ現実的にチアゴシウバは獲得厳しくて、ティトがフンメルスとかで妥協してくれるのを期待するしかない
- 3903 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 14:47:16 ID:tpbX5mZ.0
- チアゴシウバはスペなのを考慮して値段考えたらフンメルスの方が良さそう
マルキーニョスってラテラルもセントラルもこなせるアビさんタイプなの?
- 3904 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 14:49:19 ID:Q7Gm2D960
- じゃあフンメルスとマルキーニョスで
フンメルスは獲っておかないとマドリーあたりが絶対狙ってくるよ
- 3905 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 14:51:37 ID:tDJPT2Bg0
- イスコorギュンドアンってその二人ってポジション違うだろ
- 3906 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 14:52:42 ID:JIYXnzRw0
- ギュンドガンがチャビの位置なら分かるけどイスコにチャビポジは無理だと思うがね
- 3907 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 14:59:25 ID:pTjVPeTk0
- イスコって2列目の選手だよな
- 3908 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 14:59:53 ID:phrTrxYo0
- フェルトンゲンは未知数だったから仕方ないけど、さすがにフンメルスは獲れよ
シュテーゲンとセットで
シウバ追って逃げられたらどうすんだよ
- 3909 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 15:05:53 ID:LR/TtR4U0
- イスコはシャビよりイニの位置の選手でしゅ。
しかしイスコ獲ったらマラガ完全に終わるよ。
せっかくペジェが来てらかいいサッカーしてるのにな。
- 3910 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 15:12:23 ID:QNL5A1x20
- 中盤はセスクやソングやチアゴを持て余してるのにこれ以上獲ってどうすんだ
セルジ・ロベルトやジョナタンもいるぜ
補強の優先順位としては1番下のポジションだろうにな
- 3911 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 15:13:28 ID:k1I5FTgk0
- イスコもペジェグリーニもプレミアに引き抜かれるだろう
その前に2人ともバルサ来れば良いのになぁ
チアゴシウバ取って攻守分断サッカー続けるとか萎えるわー
- 3912 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 15:21:47 ID:8P27mev60
- Sロベルトはわかるがジョナタンはな
- 3913 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 15:25:48 ID:JRaraj8w0
- ドログバのような身体能力をもったCBはいないのかな
- 3914 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 15:38:07 ID:jiEJ8lNo0
- んなやつ大体前線するやろ〜
- 3915 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 15:46:52 ID:Q7Gm2D960
- しかし9番獲るって話何時の間にか消えたなw
- 3916 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 15:48:20 ID:/qWlb9hA0
- 9番の獲得なんて期待しないほうがいいよ
そしてビジャ放出してネイマール獲得を平気でやりそうで怖いわ…
- 3917 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 15:48:56 ID:wchf7Oy20
- まとめると
プジョルに退団、ミラン移籍?の噂
アビダルが残留希望もバルサは契約延長しない模様
シュテーゲン、バルサと合意間近との情報
ティトの獲得希望→チアゴシウバ、ネイマール、ギュドガンorイスコ
- 3918 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 15:49:38 ID:LsAByOA.0
- 本格的な9番取っても今のシステムじゃダメな気がする
- 3919 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 15:51:26 ID:QQHA9zhs0
- また明日には違う選手の名前が挙がったりしてるかもしれないし、まだ話半分で聞いてたほうがいいっぽ
- 3920 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 15:52:26 ID:FZZIH96U0
- ティトはカンテラ馬鹿かと思ったら中盤が欲しいという辺りそうでもないのかな
イスコ欲しがっているのはセスクだけでなくチアゴのミスの多さにも霹靂してたりして
- 3921 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 15:52:29 ID:JIYXnzRw0
- またティトはチアゴ・シウバじゃなきゃ補強しなくていいとかいってるのか
- 3922 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 15:53:51 ID:OcYuwHWE0
- ビジャも衰えたし年齢考えりゃネイマールは絶対必要だろ。
- 3923 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 15:55:14 ID:s4JkNnbg0
- GK、CBが最優先の筈なのによくわからんなあ
- 3924 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 16:03:15 ID:wchf7Oy20
- 来年は今年の異なることをするってティト言ってたが一体どうしたいんだ?
なんだか不安になってくる
- 3925 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 16:04:39 ID:dHpXs5rU0
- 昨日のローマの試合とか見てもマルキーニョスの化物っぷりが凄くてこの選手が絶対欲しいと思ったわ
- 3926 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 16:05:23 ID:thyz21DQ0
- >>3908
未知数ってw自分が日本に住んでるからだろ。調査くらいできるわ
- 3927 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 16:06:45 ID:w8rS1if60
- イスコとかギュンドアンとか意味不明やティト・・・・
白組とは別の意味で監督迷走中や・・・
- 3928 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 16:11:38 ID:vrWf0GCQ0
- バルサにポジションないとしても低レベルのプレミアなんかにイスコやるのはもったいないんだよなぁ
無双するのは容易に想像出来るしそれから欲しくなっても遅い
まず取るだけ取ってみてフィットしなかったら売ればいい
- 3929 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 16:12:09 ID:vaJx3RFY0
- ティトなんてそもそもバルサのトップチームを率いるレベルじゃないのに
ペップのアシスタントとしてチームに携わるのと、監督として携わるのじゃ状況が全然違うわけで
なんかよく漫画とかで見る、今まで目立たなかった人間が突然権力を持って好き放題して破滅するみたいな展開になりそう
- 3930 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 16:13:03 ID:/qWlb9hA0
- マルキーニョスはスピードあってカバーリングも上手いし右SBも
できるっぽいけど、バルトラやモントーヤの冷遇っぷりを見るに、
獲得できたとしても若手というか実績ない選手は使わないんじゃないかと心配になる
- 3931 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 16:17:50 ID:FZZIH96U0
- >>3929
ジャイアンのいないスネオみたいなものかw
- 3932 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 16:18:45 ID:OcYuwHWE0
- >>3927
白組は迷走じゃなくて崩壊な。
バルサは優勝決まってるし新聞が適当な補強記事書いてるだけ。
- 3933 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 16:22:41 ID:7Lk69BXA0
- マルキーニョスは本当良い選手だよね~
実力者:シウバ、フンメルス
若手:アブデヌール、マルキーニョス
ここから良くても一人ずつの補強だろうから可能性低そう
- 3934 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 16:25:50 ID:Jksgi97o0
- カピタン家を売ったかもなのね
仮にカピタンだしてチアゴ・シウバもダメ
そしてフンメルスにも見放されたら崩壊の始まりだね
- 3935 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 16:32:47 ID:4fU0oAIY0
- チアゴシウバ1枚取るよりも、もうちょっとだけ金額出してフンメルスとマルキーニョス獲れば良いのにな
そうすればかなり余裕をもってローテできるし、アウベスを休ませてマルキーニョスをSBで使うこともできる
後ろにフンメルス、マスチェ、マルキーニョスがいればアルバもガンガンオーバーラップして持ち味発揮できるしさ
補強に関してはフロント主導で04-05みたいな神補強を期待したい
- 3936 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 16:36:02 ID:vaJx3RFY0
- 選手からどんどん信頼を無くしてる感じだしティトマジ破壊神
- 3937 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 16:36:21 ID:FZZIH96U0
- とりあえずピケとバルトラの同時起用はやめた方がいい
イニエスタ・チアゴの中盤と一緒でタイプが被るし相手もやりやすくなるだろうから
- 3938 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 16:37:54 ID:/qWlb9hA0
- 一級線以外は補強の必要性なしでシウバが獲得できなきゃ
CBの補強はなしって、ここ数年の出来事を振り返った上で言ってるのかね…
- 3939 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 16:40:36 ID:JIYXnzRw0
- カピタンはミラン戦2ndLegのときにティトと何かあったのかもねえ
- 3940 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 16:42:43 ID:Q7Gm2D960
- てかプジョルが本当に出て行くならCB2枚は獲ったほうがいいだろ
シウバ以外嫌だって餓鬼かよティトは
- 3941 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 16:42:51 ID:FZZIH96U0
- プジョルの違約金は1000万ユーロか
- 3942 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 16:43:18 ID:k1I5FTgk0
- もしフンメルス取れたとしても、プジョル・アビダルさんが出て行く事になれば
ピケ、バルトラ、フンメルスの同じタイプ3人+マスチェになってしまう訳かー
う〜ん、やっぱりもう一人ファイター系のCB欲しいなぁ
- 3943 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 16:44:04 ID:wchf7Oy20
- ティトの中ではシウバ一択なのかね
他に選択肢はないのか?経験とかだけじゃなくこれからの事将来性とか考えて
29歳のスペ気味なのに
- 3944 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 16:49:43 ID:yb2Vq8q2O
- 生え抜きの第一カピタンを失うってことになれば普通に考えたら異常自体だよな
- 3945 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 16:52:20 ID:wchf7Oy20
- VVだけじゃなくプジョルにアビさんまで居なくなったら残った選手のモチベとかティトへの不信感とか色々・・
ビッグネーム補強してもPSG戦バイヤン戦のティト采配とか見てるとなー・・
来季こそはCL獲って欲しいのにーヽ(`Д´)ノ
- 3946 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 16:52:54 ID:zD3e.VU20
- ティト頭悪いな
- 3947 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 16:56:20 ID:QNL5A1x20
- ティトが辞めてくれればカピタンも気が変わって残留してくれそうな気もするけどな
最近、ティトの選手からの求心力が確実に低下していってるのが見てて凄い伝わってくるんだよな〜
- 3948 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 16:57:41 ID:R1FckbgM0
- “モウリーニョ対グアルディオラ”を連想させる広告が話題に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130508-00108717-soccerk-socc
- 3949 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 17:02:45 ID:PzlxXpaQ0
- >>3944
カシジャスでさえ残るのにね
- 3950 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 17:03:27 ID:wchf7Oy20
- 白組はポルケによる内紛とか造反だけどバルサは…ティトやクラブへの不満?不信感?
- 3951 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 17:03:49 ID:QQHA9zhs0
- >>3948
これか
http://pbs.twimg.com/media/BJbUg-uCYAAIHC5.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BJYJw7DCEAA4uCP.png:large?.jpg
- 3952 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 17:06:15 ID:LsAByOA.0
- ティト関連でカピタン出て行くのかわからんがこれでアビさんカピタンアウト、フンメルスお断りでシウバ逃したら最悪じゃないか・・・。
- 3953 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 17:15:33 ID:SnUxGjQQ0
- >>3952
我々にはカンテラがある!ですね
- 3954 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 17:16:38 ID:UIcAJje60
- カピタンのバルサ愛を考えればそうかんたんに出ていくとは考えずらいな
たぶん単なる噂だと思うよ
- 3955 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 17:18:01 ID:i3azlfbc0
- ハゲド
- 3956 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 17:19:51 ID:PzlxXpaQ0
- 今のフロントとコーチ陣は現チームや選手を守る事は出来ないかもしれないね
今季は「怪我しない」筈だったメッシ、ブスケ、マスチェが怪我
昨季はダニも怪我をして今季出遅れた
そして重鎮たる選手はチームを放れそう(そういう噂が出てしまう)
ここまできて変革が必要ないわけないわ
>>3954
そう思いたいね
ただブラグラ見るとその自信が少し揺らぐ
- 3957 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 17:19:55 ID:/C/Pm75U0
- >>3944
ラウールだって出て行ったし
もうそういう年齢なんじゃないか
- 3958 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 17:20:27 ID:atmyDbyc0
- あまり金に余裕のないミランが35歳の選手に移籍金払って獲得するとは思えないけど。年俸も高いし
普通にガセでしょ
- 3959 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 17:23:33 ID:FZZIH96U0
- 家を売るかもという記事はこれか
http://www.mundodeportivo.com/20130508/fc-barcelona/fichajes-carles-puyol-milan_54373298911.html
- 3960 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 17:26:16 ID:0IJ4rXj.0
- しかしまあ今週にもリーグタイトル取れそうだというのになぜネガティブな話がこんなに出てくるんだ、
あの大敗の影響はそんなに凄かったってことか。
- 3961 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 17:28:08 ID:d04DQmh20
- カピタンの不信感ってクラブ理事に対するものとティトに対するもの2種類あるのかな
- 3962 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 17:28:20 ID:FZZIH96U0
- >>3960
ティトに今期でやめてもらいたいからかもね
カンプノウでもティト降ろしのプラカードがあったし
- 3963 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 17:30:26 ID:2oWz2HTg0
- まぁ監督修行ってことで
ミランでは学ぶより教えることの方が圧倒的に多いと思うが
- 3964 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 17:31:55 ID:QQHA9zhs0
- ここ最近、カピタンって契約満了が近づくたびに移籍の噂が出てたから
絶対にないとも言い切れないのがね
- 3965 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 17:37:54 ID:sXR6s5BM0
- カピタンが出ていくような事になればチーム内部は壊滅的な状況だと思うわ
あれほどバルサを愛しててクレから愛されてる選手いないぞ
- 3966 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 17:40:12 ID:FZZIH96U0
- スレ違だがファーガソンも引退か
バルサもティトが今期か来期で辞任したらもそこが大改革の時かな
- 3967 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 17:42:25 ID:yb2Vq8q2O
- カピタンは前から言ってたマルディーニを意識した移籍以外にはありえなさそう
今しかないと言えば今しかないわね
- 3968 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 17:42:51 ID:d04DQmh20
- バイヤン戦は今シーズンのだめぽぶりの集大成だったからね
ここで膿を出し切れれば一番なんだがかえって悪化しそう
ファーガソンは公式発表があったんだね
- 3969 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 17:44:36 ID:aVwcDG0U0
- ペップが監督を辞めると発表してから、混乱が起きないように右腕だったティトを今シーズン監督に据えたのは理解出来る
でも今シーズンを見てティトにはやっぱりバルサの監督は務まらないと判断してもいいはずなんだけどねえ
ペップでさえこれ以上は無理って判断したから辞めたわけだし
ティトには病気の問題もあるから、首を切る口実はあると思うんだが
- 3970 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 17:53:59 ID:H8X2PTWY0
- 美談にしてしまったからな
クビは切りにくい
- 3971 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 17:54:37 ID:pTjVPeTk0
- アビダルと契約延長しないならティトもクビにしなきゃおかしい
- 3972 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 17:57:57 ID:yb2Vq8q2O
- >>3971
それは極論ぜよ
- 3973 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 18:01:35 ID:XScf3kIk0
- ファーガソンの退任で監督の玉突き移動でティトまで波及してくれないだろうか
ティトとロウラのコンビはできれば来季見たくない
- 3974 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 18:02:50 ID:QNL5A1x20
- ネイマール来ようがシウバかフンメルスが来ようが来季も監督ティトならCLは期待できんな
リーガは白次第じゃ取れるかもしれんが
- 3975 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 18:05:22 ID:OcYuwHWE0
- そもそもティトが3人だけ希望してるなんてスポルトの妄想記事じゃねーか。
- 3976 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 18:13:33 ID:d04DQmh20
- カピタンTwによると
報道されてることはみんな嘘。回復して来シーズン完璧に適応することに集中している。
そうだ
- 3977 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 18:15:52 ID:OcYuwHWE0
- やっぱりな。スポルトはカピタンのインタビュー取れないから適当なこと書き連ねてるだけ。
- 3978 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 18:18:56 ID:yb2Vq8q2O
- 良かった 泣
マジで良かった〜
でもさすがカピタン!落ち着かせるのも早い!早い!
- 3979 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 18:19:29 ID:ApLPN8/E0
- >>3977
ゴシップや噂に惑わされてないのはあんたぐらいなもんだなw
- 3980 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 18:21:26 ID:SW6gitS60
- ピケとフンメルス並べてる人いるけど、それで考えてるなら止めた方がいいと思うでよ
ペップの時ならありだけど、走るのか攻め急ぐのかスーパー不透明状態で来てもそこまで足速くないのが目立ってCLベスト8くらいで叩かれるんじゃないか
- 3981 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 18:24:42 ID:eLWjh.5.0
- >>3980
フンメルス、マスチェなんじゃないの?
- 3982 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 18:25:51 ID:kdmLT7U20
- フンメルス獲れたら基本はフンメルス+マスチェがいいな
ただ、カンテラ重視のティトだからどうせピケをファーストチョイスにするんだろうが
- 3983 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 18:26:47 ID:wij9OMq20
- >>3979
え・・俺は記事見た瞬間にそっこうでデマと分かって話題にする価値すらなかったからromってたw
バルサ命のプジョルとしても、チームの若返りを図っているミランとしても、双方にとってありえんからw
- 3984 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 18:31:09 ID:OcYuwHWE0
- >>3979
神の奇跡のオーバーヘッドリアルタイムで見てファンになって
ダメポ3兄弟スレに現実逃避してた頃に比べりゃこんな状況暗黒でも何でもない。
- 3985 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 18:31:21 ID:mp.yqPcA0
- フンメルスをピケと並べるならドブレじゃないとね
中盤のボールはマスチェが潰してハイボールはフンメルス
ピケはビルドアップ担当って感じで
まぁティトはやらないだろうけど
- 3986 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 18:35:59 ID:tVmLKjV.0
- たしかにティトについてギャーギャー騒ぎすぎな感はある
- 3987 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 18:40:00 ID:GS806eY20
- ティトは自分の教え子のピケとかは重視するけど他の若いカンテラとか無視してるからな
- 3988 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 18:43:38 ID:LsAByOA.0
- >>3984
パイナポーのいい時やペップバルサの味をしっちゃたんであの頃よりきついわw
- 3989 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 18:44:50 ID:sr.fPrZc0
- リーガ優勝したんだし監督は2年は様子見た方がいいと思うけど
1年でコロコロ監督変えるチームはどれも残念な結果だしバイエルンもハインケスは去年まで結果だせてなかったわけだし
- 3990 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 18:48:12 ID:KHhhQC5w0
- ハインケスは去年もCL決勝進出してるじゃないか
- 3991 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 19:01:21 ID:DtuScyRE0
- CLも一応gdgdでもベスト4だしな
ティトがマシな戦い方選んでれば決勝だってノーチャンスな展開にはならなかったはずだ
ファーガソン辞めるのか、なんか後任モウリーニョ臭いなw
モウはシティとかチェルシーがお似合いだと思うけど
- 3992 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 19:09:13 ID:uaeqFb/s0
- ティトが来季も続けて今季より良くなる想像がしづらい
- 3994 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 19:23:52 ID:IhjAW/Ug0
- >>3993
ペップバルサの3冠をみて勝ち馬に乗るつもりだけでバルサファンになったのかい?
来季はバイヤンファンになれば幸せになれると思うよ
- 3995 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 19:25:15 ID:xWBkATsE0
- >>3993
クズな成り済ましに軽蔑の念を覚える
- 3997 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 19:29:03 ID:Qe38svbM0
- なんとかこの機にルーニーを連れてこれないだろうか
- 3998 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 19:45:11 ID:vXw.FwXs0
- 出番なしかよ!
- 3999 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 19:52:06 ID:MeTYkYtQ0
- ガム爺さん辞めるんだね。
ビッグクラブで結果を出しながら続けてくのは凄いな。
0708や0809、1011とか結構試合したな
- 4000 :名無しのクレさん:2013/05/08(水) 20:18:54 ID:CFJhuCoQ0
- 4000ならおれのちんぽはくさい
- 4001 :名無しのクレさん