■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 避難所11

1 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/11(金) 18:16:03 i4vY2MTI0
11スレ目


2 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/14(月) 09:23:25 YdMdxOLs0
新スレ、ありがとうございます!


3 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/14(月) 11:16:18 /PwUfRRc0
アラバはまだ更新してないですよ。
バルサとかに狙われてるのでこれから交渉に入ると思います。


4 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/14(月) 12:03:39 I3uoUhcg0
バルサどころかマドリーも狙ってる


5 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/14(月) 12:08:14 IdA2X9Ns0
バルサには行かないだろうけどマドリーはわからんな


6 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/14(月) 12:18:59 I3uoUhcg0
マドリーファンの投票で補強してほしい選手でアラバ、レヴァが1位2位だった気がする
噂のアザールはそんなに多くなかった


7 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/14(月) 12:50:11 5JWbc9.s0
契約延長すると言ってるからこれから交渉ではないでしょ
アナウンスはそうしないうちにされると思われるよ

それとレシュケを引き抜きたいって方が気になる
コマンとキミッヒ連れてきたスカウティング力か
コマン買い取りでも2人で3000万ユーロくらいだしコスパがハンパナイ


8 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/14(月) 13:21:17 yqAXsNA.0
デンベレ、ディアラワ、バズール、チョリッチ、レナト・サンチェスなどなど
注目の若い選手にバイエルンが興味って話がよく出てくるようになった気がするけどレシュケさんのお陰なんだろうか


9 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/14(月) 14:01:54 NzO4rcoQ0
アンチェ、チェルシーでもマドリーでも負傷者が多かったけど、
バイエルンでは大丈夫なんだろうか


10 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/14(月) 15:43:16 .gO/TiwA0
アラバレバミュラーはどこのチームも欲しいだろう
アラバなんてペップが神と言ったりアロンソが一番ビックリした選手と言ったり
チーム内での評価も半端なく高い
レアルのファンが獲得希望する選手で一番になるのもまあ納得できる


11 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/14(月) 17:04:43 oU3fWsUw0
新スレお疲れ様です管理人様
今後もよろしくお願いいたします


12 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/14(月) 18:44:59 QQ7XZdKg0
現地マドリーファンはペレスと違って浪漫補強望んでないからな
前もハビマルティネス獲れって言ってたし守備的な選手で確実にプラスになる選手欲しがってる
バイエルンの移籍金クラブレコードは未だに守備寄りの選手だ
近いうちに更新されるとは思うが


13 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/14(月) 19:23:31 doBF5bH20
ゲッツェはインサイドハーフでコマンやラームと上手く連携してたし、新しい形が見えたな。
しかしこのポジションもミュラー・チアゴは絶好調でビダルもいるし、なかなかスタメン取るのは難しい。


14 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/14(月) 19:26:49 z1lKJk4w0
ユーベ戦、kickerの予想先発。

Neuer - Lahm, Kimmich, Benatia, Alaba - Vidal - Robben, T. Müller, Thiago, Douglas Costa - Lewandowski

コマンを入れてもいいと思うが、ブレーメン戦でロッベン外した以上、これになるだろうな。


15 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/14(月) 19:32:02 91p1jYjc0
ユベントスはバイエルン戦、新フォーメーション

マンジュキッチ
モラタ ポグバ ディバラ
サンドロ マルキージオ クアドラード
キエッリーニ ボヌッチ バルザーリ
ブッフォン


16 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/14(月) 20:35:36 99JuUil60
コスタロッベンかぁ、ロッベンには決めてもらって不安を払拭してほしい、ビダルから後ろは安定感が出てきたから期待できるわ


17 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/14(月) 20:47:42 2z8nNQzU0
ロッベンはともかく左はリベリーがいいと思うんだが土曜日フル出場だからなあ
まあ試合展開によってリベリーコマンあとゲッツェの出番は十分あるだろうけど
とにかく安易な失点しないよう頼む


18 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/14(月) 21:43:10 j/MlQr/o0
リカロドをレシュケが視察との噂があるがアラバMF転向の準備かな?
新契約にもMF起用織り込んでそう


19 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/14(月) 21:49:59 QQ7XZdKg0
ベルナトに不満って可能性もある


20 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/14(月) 21:53:40 jvcyfdh60
取れたら素晴らしい補強にはなるがどうだろな


21 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/14(月) 22:12:48 0KHwHNTs0
ベナティアの負傷が怖いから交代枠一枚残しといてくれよ〜。


22 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/14(月) 22:23:05 99JuUil60
アラバ ビダル ミュラーの並びが完成する可能性があるのか、強すぎるなw


23 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/14(月) 22:37:25 j/MlQr/o0
キエッリーニがまた間に合わないみたいだね
これはいけるな


24 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/14(月) 22:46:05 I3uoUhcg0
そいつは有り難い
あとは、CLの対強豪戦で、圧倒はしても何だかんだで結局失点する癖を何とかしてほしい


25 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/14(月) 23:23:02 /PwUfRRc0
リカロドはかなりいい選手。
左SBでは指折りだからな。


26 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/14(月) 23:25:34 /PwUfRRc0
アラバ中盤ならリカロドとかが上がって空いたスペースをしっかりカバーできる。
そして攻撃力も上がる。
アラバが左に流れるシステムとかもできそう。


27 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/15(火) 00:51:46 OVg4C8XY0
アラバが中盤やるとなるとますます中盤が飽和しそうだが大丈夫なのか?


28 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/15(火) 03:04:17 iX9Ux0Z.0
リカロドは欲しい選手ではあるがアラバの控え前提で取れるような選手じゃないし、中盤がこれだけ豊富なのにアンチェがアラバコンバートするかね。アロンソの一年延長もアンチェの意向が含まれてるわけだし。

それ言ったらマルセロいるレアルもそうだが、でもボランチが微妙だからアラバを中盤の条件で釣ってくることはありえるかもしれんけど。


29 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/15(火) 08:54:28 91p1jYjc0
ユベントス、マルキージオもアウト


30 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/15(火) 09:34:59 2ayaGql.0
リカロド報道が予想以上に加熱してて来るかもしれん
記事によるとヴォルフスブルクがCL権を逃すと2800万ユーロで移籍出来るバイアウト条項が発生するらしい
それとアンチェロッティがマドリー時代から獲得を要望していたとのこと


31 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/15(火) 10:43:07 uNLdUGHo0
アラバは本当に延長してくれるんだろうか
ミドル含めた攻撃力あるし中盤で使ってほしい


32 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/15(火) 11:02:21 5DBDtfdM0
マンジュキッチもアウトらしいな。


33 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/15(火) 11:30:12 uNLdUGHo0
過去にもCLで負けた試合前の直近の試合は、内容悪かったりコンディション面の不安感じる事多かったけど、この前のブレーメン戦久々に内容も良くて全員コンデションも良さそうだったし大丈夫だろう

悪いことは負の連鎖で続くけど良いことも続く
コマンやリベリーが良いパフォーマンス見せたら、今度は刺激受けてロッベンやコスタまで良いパフォーマンス見せるよ


34 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/15(火) 11:39:49 99JuUil60
アラバはBILD通りだと16日には延長を発表するらしいね、信憑性はわからんけど
いつまでもアロンソに頼っていられないし、アラバを手放すわけにもいかんからな、アラバミュラービダルチアゴで中盤を回せるようになったらいいな、と


35 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/15(火) 11:43:56 /PwUfRRc0
キミッヒも底で使えるしな


36 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/15(火) 11:57:58 VCXlX6NAO
今のアラバは中盤でいまいちだった頃のアラバではないからな
バイエルンの中盤の核として輝くだろう


37 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/15(火) 14:41:32 BfAfXjzM0
ユベントスはマンジュキッチ、マルキージオが怪我でアウトらしいな
あとキエッリーニも間に合わないらしい


38 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/15(火) 15:45:33 ycIUaoh.0
アラバ中盤でいくとキミッヒはラームのとこになるのかね
まぁ今のラームなんてほとんど中盤みたいなもんだが
アンチェはローテーションするイメージがあまりないからキミッヒやコマンなど出てきてる若手に出場機会を与えてくれるのかそこが心配


39 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/15(火) 15:49:15 qg1E1LCM0
>>32
マンジュキッチはまだわからんみたい


40 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/15(火) 16:12:41 xnC4X1uA0
キミッヒコマンは今伸び盛りだから出場機会は大事だよな
キミッヒがラームの後釜になってくれれば最高だな
アラバが中盤起用多くなるとその後釜にリカロドなら文句なしすぎる


41 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/15(火) 18:42:44 fIHSAOl20
ユーベは報道の三人が居ないとなると攻撃が容易くなるな


42 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/15(火) 19:13:22 Mg0hzFaE0
情報戦でしれっと出てき来たりしてな


43 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/15(火) 19:33:06 zMw0TF9E0
理想はミュンヘンで血祭りコース
今のチームなら可能な気がする


44 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/15(火) 19:56:12 reh4KLlU0
何かディバラもアウトらしい
DF、MFの要に加えて2トップのファーストチョイスコンビもいないとは追い風だな


45 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/15(火) 20:04:00 boMczwX60
野戦病院だな
ターンオーバーみたいなメンバーになっとるでこれ


46 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/15(火) 20:04:35 zMw0TF9E0
マンジュキッチは大丈夫っぽいって話もある
こっちのCBスカスカよりはまだマシよ


47 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/15(火) 20:14:18 xnC4X1uA0
なんでディバラまで
去年のバルサ戦でロッベンリベリーアラバアウトでレヴァもマスクつけて強行みたいな状態になってるじゃんユーベ


48 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/15(火) 20:27:28 9cXoJTms0
ユーベからすればマルキージオがいないから繋いで丁寧に戦うのは無理だろう
ディバラがいないから速攻カウンターの威力も落ちるとして
さらに守備の要キエッリーニと前線で動き回るマンジュが欠けるのは痛いな
マジで飛車角落ちと言って差し支えない状況

残された手はフィジカル強いの目掛けて放り込みか
クアドラードでブチ抜くくらいか


49 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/15(火) 20:27:49 1UuTUHo.0
ディバラ マルキージオ マンジュキッチ キエッリーニがアウトはさすがに可哀想すぎる
お互いガチメンでやりたかったな


50 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/15(火) 20:45:34 reh4KLlU0
こっちもロッベンが風邪ひいたみたいで
出場は出来るとのことだが最悪リベリ、コマンがいるしね


51 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/15(火) 20:47:45 OVg4C8XY0
流石にユーヴェには同情するわ...
ユーヴェは選手層的にも怪我人の穴埋め辛いだろうな


52 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/15(火) 20:59:39 BfAfXjzM0
こりゃユーベもローマのように暴君バイエルンに破壊されてしまう可能性があるな


53 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/15(火) 21:06:01 8fqu1WNw0
アッレグリももともと怪我人の多い監督だから
そこまで不運だとも思わない


54 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/15(火) 21:06:12 xnC4X1uA0
>>50
ロッベンには悪いが無理して出場するくらいなら素直に他の選手使って欲しい
今年のバイエルンは層の厚さがウリなんだしな


55 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/15(火) 21:24:18 BfAfXjzM0
ロッベンは例の「アレ」があるからペップも期待してついつい使ってしまうんだろな
唐突に決まったりするからな「アレ」は


56 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/15(火) 21:24:29 .gO/TiwA0
今年はロッベンリベリダメでもコスタコマンがいるというね
ロッベン風邪ひいてんなら無理するな
コマンに古巣相手にぶち抜いてもらいたい気持ちもある
逆に跳ね返されるかもしらんがw


57 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/15(火) 21:32:07 BfAfXjzM0
ロッベンの例のやつ決まると

「ま〜た出たよ,,いつもの...」

みたいな微妙な空気になるのは何故なのだろうか


58 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/15(火) 21:38:15 zMw0TF9E0
カットインは移籍してきた1年目は本当凄かった
あんなの止めようがないと言われてたし


59 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/15(火) 22:35:06 6aGwQDgM0
ロッベンまた持ちすぎ!って決めおった〜というパターンだよね
ミュンヘン大雪の中の練習、ロッベンいるじゃんと思ったらローデだった…
雪の中短パンなのがミュラー、それに付き合って(?)キミッヒとコマンも短パン、良い子達だね〜


60 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/15(火) 23:04:30 11f8YGbE0
コマンはスピードある分奪われた後に奪い返そうとする切り替えの速さが他の選手より速く感じてしまう

けど、明後日はベテランのロッベンに期待する
運動量落ちたり停滞したところで、後半に両翼代えてリベリー&コマン投入するのも怖い


61 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/15(火) 23:05:50 /PwUfRRc0
全て本当ならディバラ、マルキージオ、キエッリーニ、マンジュキッチの欠場になるかもってことか。
そうなったら負ける要素がない。

クアドラの裏抜けか、
ポグバ、モラタあたりへのパワープレイしかない。

カウンターは別として、的の絞れたパワープレイではバイエルンから点は取れないぞ。


62 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/16(水) 00:07:26 kDtvgPOo0
こうなると個人的に一番怖いのはブッフォンかなあ
まあでもマンジュは一応メンバー入りしたらしいし出てきそう


63 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/16(水) 01:33:40 HSR4Y7zAO
とにかくシュートの精度
ブレーメン戦のように決定機をきっちり頼む


64 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/16(水) 03:48:55 GFAKExLo0
ロッベンのアレが決まった時、Twitterで「ロッベン いつもの」で検索するとだいたい100件くらいヒットする
「ロッベン わかっていても 止められない」でも30件くらいヒットする


65 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/16(水) 03:58:21 BfAfXjzM0
アレは何の前触れもなくいきなりスコーンと決まるからな
試合の流れとかそういうの一切関係なしに

だから決まると何か理不尽感みたいなものすら漂う


66 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/16(水) 07:16:38 5/VqQV4o0
ユーベ怪我人続出か
勝ち進む可能性が増えるから嬉しいわ
これ以上はさすがに期待できないかな?
あとはうちの怪我人が出ないよう祈るばかり


67 : 武雅 :2016/03/16(水) 08:13:05 viizxpLQ0
アトレティコ勝ったのか
一度対戦してみたいチームだ


68 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/16(水) 08:20:27 /kEc6QX20
ユーベは今度は引くより前プレかけてくるかもしれないし、それをペップも考えてるだろうから昨季ポルト2ndのようにダイレクトパスやロングボール増やすかもね
こういう時、ロングフィードで大きく展開できるテングやバドがいればなあと思うわ


69 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/16(水) 10:36:46 3tWXD9AI0
できればお互いベストメンバーでやりたかったけどな
まあでも俺はディバラって選手よく知らないし去年CLで活躍しててシティ戦でもエグいシュート決めてたモラタの方が怖いイメージある


70 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/16(水) 11:14:32 c9KeKw8U0
そしてデンベレはバルサのオファー拒否
アンチェの元でのプレーを希望らしい


71 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/16(水) 11:24:11 NzO4rcoQ0
それソースが怪しいんだよな


72 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/16(水) 16:41:55 /PwUfRRc0
ディバラいるといないとでは全然違う。
だけどモラタいるとか層が厚すぎだろ。


73 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/16(水) 17:00:15 kZ6q6Gzs0
基本システムが2トップのチームならCFを3人は揃えるから層が厚すぎるってことはない
ディバラは別にそんな怖くはなかったな
ゴールは取られたけどプレー自体は別に…


74 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/16(水) 17:12:44 MCAlFoK60
とりあえずポグバをしっかり抑えたい


75 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/16(水) 17:27:29 3tWXD9AI0
ボールの狩りどころになってたしな>ディバラ

ポグバは確かに凄く良い選手だったね
某漫画で言うプレスブレイカーになってた
でも移籍金1億ユーロの選手ではないね、というか2.5列目より後ろの選手にその移籍金はありえない


76 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/16(水) 17:41:43 I3uoUhcg0
気休め程度に

ゴルコムのオッズ
バイエルン1.40  ドロー4.90  ユヴェントス7.90

フースコのオッズ
バイエルン1.40  ドロー5.00  ユヴェントス9.00


77 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/16(水) 17:50:53 FwcLrkaQ0
>>76
いくらユーベに怪我人多いとはいえこっちだってボアテングやハビマルいないんだけどな
まるで格下みたいなオッズだな


78 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/16(水) 17:53:52 BfAfXjzM0
>>76
気休めになってない件


79 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/16(水) 17:54:12 /PwUfRRc0
前節はラーム少し休ませたかったな。
おそらくまたポグバにマンマークだろうから。


80 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/16(水) 17:54:36 EJF9Wy2E0
>>76
ユーベをなめすぎ


81 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/16(水) 17:56:16 kZ6q6Gzs0
そのオッズの数字自体大袈裟なもんでもない
それだけ1stアウェイ2ー2ドローって有利な状況だから
バイエルンのチーム状態上向きだし事故が起きなければ勝ち抜けは濃厚
事故が起こるのがサッカーだから怖いんだけどね


82 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/16(水) 17:58:07 3tWXD9AI0
オッズなんてどうでも良いよ
勝ってくれれば良いだけ


83 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/16(水) 17:58:26 iamsoDR20
オッズついでにもう一つ。
ウィリアムヒルの次戦進出オッズ

バイエルン 1.14
ユーベ 5.00


84 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/16(水) 18:37:13 1CtMZgJk0
ポグバ経由したカウンターを中盤で潰すためにもビダルとアロンソ使ってほしいんだけどなあ
こちらがポゼッション圧倒し攻撃的にいくと考えてチアゴを使うんだろうか


85 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/16(水) 18:45:33 BfAfXjzM0
まあどうせまたロッベンのアレが決まるんだろうが


86 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/16(水) 18:51:48 3tWXD9AI0
>>85
昨シーズンまでのロッベンなら自信満々にこう言えたけど今季に関しては微妙だな
正直この前のユーベ戦で決めた時も「今まで外しまくってたのにようこの大一番で決めたな」と興奮したもん


87 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/16(水) 19:00:24 FwcLrkaQ0
そもそもロッベン出るのかね
病み上がりなんだろ?


88 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/16(水) 19:13:20 kZ6q6Gzs0
コマン調子良いから無理させることはないと思う


89 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/16(水) 19:50:40 Tln34i4g0
バルサと当たるまでに怪我人をこれ以上増やすわけにもいかんし無理させなくて良いよ。


90 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/16(水) 19:55:25 /PwUfRRc0
ロッベンは今日の練習風邪で休んだらしい。
多分明日の試合ベンチじゃないかな?
多分リベリ、コスタかリベリ、コマンでしょう。


91 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/16(水) 20:08:28 qMaxcFBY0
>>73
同感 点は取られたけどそれだけ あの場面はディバラじゃなくてもああなった


92 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/16(水) 20:17:17 1CtMZgJk0
左SBアラバ入るだろうから左はリベリーが良いな

右はロッベン出られないならコマンか
コマンて1vs1はほとんど負けないしがんがん抜けるだろう
クロス精度が調子良いといいんだけど


93 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/16(水) 20:24:35 99JuUil60
コスタコマンで途中からロベリーがいいな
それが一番効果的だし相手も嫌そう、
勿論勝つのはバイヤンだがユーベは格下ではないよな


94 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/16(水) 20:30:30 lQk1Xxm.0
ホームで2-2のチームの突破率が20%弱なら
1.2倍-5倍くらいは妥当なところ
アウェイ2-2の後のホームだとミランに苦い思い出があるがさすがにディバラもマルキージオもいないユーベに負けるわけはない


95 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/16(水) 20:38:52 reh4KLlU0
BILDによればロッベン欠場みたいね
リベリ、コスタの両翼と予想


96 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/16(水) 21:03:20 PyYwgsr.0
わざわざ休ませたんだしコスタはまず出るよな
後は無難にリベリーか慎重にいってコマンか
なんにせよ楽しみ


97 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/16(水) 21:23:30 BfAfXjzM0
ロッベンはベンチにも入らんの?


98 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/16(水) 23:59:12 iamsoDR20
ロッベンは午前の練習も休んだみたいだから、先発はほぼ確実にコマンかな。ロッベンはベンチ入りするかどうかってところか。


99 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 00:28:27 I3uoUhcg0
今日はレヴァのゴールを期待


100 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 03:36:23 reh4KLlU0
Bayern XI vs Juventus:

Neuer, Lahm, Kimmich, Benatia, Alaba, Vidal, Alonso, Costa, Müller, Ribéry, Lewandowski


101 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 03:38:23 reh4KLlU0
Bayern subs
Ulreich - Thiago, Rafinha, Bernat, Götze, Rode, Coman


102 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 03:41:51 reh4KLlU0
今日はコスタは右だからカットイン出来るね


103 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 03:43:32 N2ZFjhJg0
ロッベンはベンチ入りも出来ないのか


104 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 03:49:42 SIm.rPj60
ほぼ自分が望んでたメンバー
中盤ビダルとアロンソ嬉しい


105 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 03:52:36 SIm.rPj60
リベリー&アラバの強力なサイド攻撃が見れるのは楽しみ


106 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 03:57:13 1R6i4UaU0
ユベントスはクアドラードとサンドロが両翼の433?
#Juventus starting XI: Buffon, Lichtsteiner, Barzagli, Bonucci, Evra, Cuadrado, Khedira, Hernanes, Pogba, Alex Sandro, Morata
#Juventus substitutes: Neto, Rugani, Asamoah, Sturaro, Pereyra, Mandzukic, Zaza


107 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 04:35:52 LZV72Qp20
ほぼベストメンバーだね
これで負けたらどうしようもないわ
頑張れ


108 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 04:41:27 TKG7j20Q0
油断せずに行こう


109 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 04:44:12 mOqoDpS60
とにかく先制点が重要
それをクリア出来れば大分楽になる


110 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 05:16:57 wPdiFX.c0
酷過ぎ


111 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 05:17:24 I3uoUhcg0
何だよこれ


112 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 05:32:37 kZ6q6Gzs0
ミスも酷いし攻撃が機能しとらん
コマンとチアゴが欲しい
ゲッツェでもいい


113 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 05:33:37 BfAfXjzM0
ビダルんとこチアゴに代えないとパスが全然つながらんな
相変わらずキミッヒ簡単に振り切られてるし
ベナティアはパス酷いし


114 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 05:34:22 reh4KLlU0
四失点の内、三点がしょうもない失点
なんだろうね


115 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 05:34:33 I3uoUhcg0
バイエルンの勝利を祈って寝る


116 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 05:34:41 TULGK1P.0
仮に勝ったとしても手負いのユーヴェにこの様じゃどこと当たっても瞬殺されるだろうな


117 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 05:35:20 BfAfXjzM0
キミッヒとモラタは完全にミスマッチだな
狙われてるぞ


118 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 05:36:40 1R6i4UaU0
胸が苦しい
ベナティア替えたいが…


119 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 05:39:24 BfAfXjzM0
ベナティアとアラバCBで左ベルナトの方が絶対マシだったな
初戦もキミッヒんとこでやられまくったし、このまま負けたらどうすんだコレ?


120 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 05:39:43 jOvnSfBg0
今期最低の試合


121 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 05:39:49 v5FnHMUE0
何だよこれ。。ユーベに楽勝じゃないのかよ。。
泣きそう


122 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 05:42:31 HSR4Y7zAO
だらしない1点目でガタガタ


123 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 05:43:31 OVg4C8XY0
最終ラインでリスキーなパス回しするな


124 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 05:44:56 LI.UnMKg0
アリアンツでこのザマとか想像出来た?


125 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 05:45:36 Xjv9a/Uc0
前プレしてくるのもキミッヒのとこ狙われるの分かってたはずなのにな
でも今日アラバやリベリも良くない気がする
疲れかな
リベリはブレーメン戦フルだったし
右コマン左コスタで行って欲しかった


126 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 05:45:41 qawpqC6I0
今日負けたらドルに逆転優勝されそう


127 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 05:46:32 kZ6q6Gzs0
守備もあやふやなんだよな
アグレッシブに前から来てる相手に中途半端にキープさせようとするのはやめろ
蹴り出せばいいのにやらせないし


128 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 05:46:56 reh4KLlU0
取り敢えず後半だな 45分残ってる


129 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 05:47:00 Nbo85KVE0
しょーもない負け方だわ……
結局ハイプレスで入られると弱いのとカウンターに弱いのがモロに出た負け方するのかよ
後半意地見せろよ


130 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 05:47:28 BfAfXjzM0
パスも後ろで回してるだけだし
ペップは変に色気出そうとしてやられるパターン多すぎ


131 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 05:47:43 mOqoDpS60
ゲッツェ入れてゼロトップか前回の一点目の大外から大外へのクロスで視線リセットするパターンしかないと思う


132 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 05:48:16 njzo2kiU0
>>126
そして無冠に終わりそうだな。


133 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 05:48:28 OVg4C8XY0
は?ベルナト?


134 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 05:49:56 Nbo85KVE0
ベルナトって意味分からん……もう逆転する気ないのかよ


135 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 05:50:28 BfAfXjzM0
ベナティアとベルナトを代えたのかよwwww


136 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 05:52:28 rlYgP/a.0
策士、策に溺れる…


137 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 06:01:23 DvgosaBc0
正直みんな分かってたよね?
言わないだけで分かってたよね?
これだけカウンターに脆いサッカーでCL勝ち抜くのは無理だって
応援はしてるけど心の底では分かってたよね?


138 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 06:15:56 3bStpYVw0
>>137
うん


139 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 06:33:02 v5FnHMUE0
>>116
お前情けないなw


140 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 06:36:05 mOqoDpS60
ネイシンプルでいいのに


141 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 06:37:29 8fqu1WNw0
え1?


142 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 06:38:05 BfAfXjzM0
やっぱレバとミュラーがやってくれたな


143 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 06:39:16 HSR4Y7zAO
30分できっちり決めろ
コマン頼むぞ


144 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 06:39:59 Xjv9a/Uc0
ユーベ疲れてきてるね
コマンやっぱすごい


145 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 06:40:09 kZ6q6Gzs0
コマン入ってから見事に良くなった


146 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 06:40:53 NcRHFm360
よく追い付いた!
延長がんばれ!


147 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 06:42:03 jwJo3YaU0
コマンはバーゲンプライス


148 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 06:42:19 OVg4C8XY0
>>139
ユーヴェは交代カード0か


149 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 06:42:42 LI.UnMKg0
ミュラーが点決めた試合は…?


150 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 06:42:53 OVg4C8XY0
なんかアンカ着いた 失礼


151 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 06:48:25 jwJo3YaU0
ビダルに助けられたわ
キミッヒのためにも絶対勝て


152 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 06:59:33 I3uoUhcg0
追いついたんか!
頑張れ!バイエルン!


153 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:00:38 jwJo3YaU0
最後まで取っておいたカードでチアゴか
ユーベに隙間が出来始めたからかねえ


154 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:03:40 jwJo3YaU0
チアゴ神!!
まさか当たるとは


155 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:11:14 BfAfXjzM0
おまえらよかったな!!


156 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:17:25 Nbo85KVE0
うおおおおおおおおおおおおおおおおお
後半マジで意地見せてくれたわあああああああああああああああ
っていうかそもそも主力欠いてるユーベに圧倒されちゃ駄目だろとか審判に助けられただろとかこれじゃバルサには勝てないよとか色々言いたいがとにかくよかった!


157 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:17:29 v6.Ry2MU0
レヴァとミュラーはもちろんグッジョブだがビダルのファイターっぷりに涙が出そうだったよ
これはユーベでも愛されてた理由が分かる
劣勢で頼りになる選手だわ

いらないとか言ってマジすみませんでした!!


158 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:17:55 I2S0ilBw0
凄い試合だった


159 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:18:16 1R6i4UaU0
勝ったーーー!!
あそこから逆転できるって俺は信じ切れなかったけど、このチームは凄い


160 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:18:53 I3uoUhcg0
泣いた!
ユーベ強かった
でもバイエルンはもっと強かった!


161 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:19:00 HSR4Y7zAO
マジでヤバかったな
若手に助けられた


162 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:19:21 jwJo3YaU0
ボアテングとハビのためにも本当にうれしい!!
コマンがトドメさしたのは皮肉な話


163 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:20:18 q0IXd9Ic0
終わっだと思った前半からなんつう展開だよ
熱すぎる
ミュラーは神


164 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:20:39 qkWxiFJQ0
コマンのスーパーゴールやばい


165 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:20:50 v6.Ry2MU0
モラタクッソ怖い選手だったな
スピードのあるCFは脅威だわ


166 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:20:54 TKG7j20Q0
おれは奇跡を見た。


167 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:20:57 BfAfXjzM0
コマン1G1Aだぜ
マジですごかった


168 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:22:02 Nbo85KVE0
ビダルのスタミナ半端ないな本当
中盤まで全然仕事できなかったレヴァが決めて追い上げムードにしてくれて今日はコスタがバリバリ働いて
土壇場でミュラーが決めてくれて交代のコマンとチアゴも大当たりって凄い試合だったわ
前半終了時点はもう絶望しかなかったけどw


169 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:22:17 v6.Ry2MU0
レヴァのゴールが入るまでマジで意気消沈してたわ
レヴァ、ミュラー、ビダルは本当頼りになる


170 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:23:06 OVg4C8XY0
勝ってよかったがもうちょっと楽に勝ってくれよ・・・
ハインケス最終の決勝以上にひやひやだったわ


171 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:23:19 NcRHFm360
よそ者だがおめでとう!狂った試合だったな!
消耗激しそうだから怪我に繋がらないといいね


172 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:23:47 v6.Ry2MU0
ペップがベナティアを使わずにキミッヒアラバで固定してたのが正しかったことが証明されたな
ボアテングの怪我とバドの負傷の多さを恨むわ


173 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:24:55 EJF9Wy2E0
ユベントス強い
欧州三番手はユベントスだろ


174 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:25:01 OVg4C8XY0
ボアテングの離脱が痛すぎるんだよね
スピードのあるCBの重要さがわかったわ


175 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:25:33 .CuL.1.Y0
ユベンティーノのものですまない。ほんといい試合だった。バイエルンやはり強いわ、ユーベの分も頑張って優勝してくれ!


176 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:26:09 jwJo3YaU0
ボアいないしパワープレイが怖かったわ


177 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:26:10 Xjv9a/Uc0
コマンとビダル、本当にありがとう


178 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:26:11 BfAfXjzM0
>>172
でもキミッヒ危なすぎだわ
マークも簡単に外されすぎ
ハビマルいないとマジで次のラウンドでも危ないよ

ベナティアはビルドアップ危なっかしいし


179 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:26:52 BfAfXjzM0
>>175
ありがとう
いい試合だったな
おつかれ


180 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:26:53 rcF32Zz20
恐ろしい未成年だわ


181 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:27:19 v6.Ry2MU0
ユーベ強かったわ
4失点はボアテングの不在を言い訳にしたいシーンばかりだったけどやっぱり普段のリーグ戦とはレベルが違ったと感じた

ペップも普段のリーグ戦ではやらないリベリー右配置なんかして色々二転三転してた辺りCL一発勝負の劣勢状況でしか培われないものがあるな


182 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:27:19 tfnEpqVA0
ほんとよかった


183 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:28:00 sWCwmfYk0
>>175
お疲れ様でした
今季戦った中で最強のチームでした
来季はお互い決勝で戦いましょう


184 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:28:17 gjuqZhes0
ロスタイムまで負けてたのが信じられん


185 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:28:26 Nbo85KVE0
>>175
正直審判に助けられて申し訳ないわ
ユーベの強さが身に染みたよ


186 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:28:45 I2B.NLE20
凄い試合だった。

うーん、守備の為にベナティアが入って高さ対策になるはずだったのに難しいですね。

コマンとコスタは最高。あとこれからはビダルがキーマンだね


187 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:28:47 OJGIhGs60
よかったけど今後に不安が残るなあ


188 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:30:13 Xjv9a/Uc0
キミッヒにはCBとしてそこまで求められないわ
特にユーベみたいなフィジカル強いチームだと厳しいのは1st legでも分かってたこと
主力のCBが3人もいない事が非常事態すぎる


189 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:30:48 HA7Tq.Wc0
いやー、バイアンほんと強いわ
学ぶべき点がいっぱいある相手だったわ

ビダルとコマン結構ええやろ?
特にビダルのよさがわかってくれたバイアンファンが増えてるみたいで嬉しい


190 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:31:11 Nbo85KVE0
案の定守りの脆さが露呈したわけだけどボアテングとハビマル帰ってきたらマシにはなるかな
ただやられるパターンが毎回決まってるんだよな……修正できないもんか


191 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:32:14 N2ZFjhJg0
勝ったことは何よりも良かった

が、ベナティアは本職CBなのにハイボールの対応以外軽すぎてもう使えないよ
1部初挑戦のCBを数試合しかやったこと無い若手と大差ないレベル
2失点目の闘牛を交わすマタドールのような回避は見てらんない
パスの配給は他に任せていいから肝心の守備であれじゃな

ハビボア早く帰って来てくれえええええええええ


192 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:33:13 1R6i4UaU0
ハイプレスしてくる相手だと、ベナティアがビルドアップで貢献できないのが無茶苦茶つらい
ユーベもそこを狙ってプレス掛けてきた
ベルナト投入は攻守両面でドキドキしたけど、ビルドアップの問題が解消されて楽になった


193 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:33:37 Cil2WwKU0
前半終わった時点じゃ8割諦めてたがよく最後の最後でカテナチオをこじ開けたわ
モラタを饅頭に代えてくれてカウンターの脅威が全くなくなったのも大きかった


194 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:35:10 TKG7j20Q0
CL次はレヴァ、ビダル、キミッヒ出場停止。


195 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:35:24 tfnEpqVA0
早くハビとテング戻ってきてほしいな
今日のベナティアは今までアラバCBで使ってきたのを納得させられちゃう出来だった


196 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:36:02 5S13pw5c0
ベルナトは明らかに物足りないしクロスいい加減相手に当てんなよって感じだが結局アラバCBに置いた方が安定するからジレンマ
タスチはどうしたもんかと


197 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:37:10 ZKVws99E0
疲れた
外に広げられるコマンは必要だった
コスタの右インサイドハーフがあれで活きるようになったし


198 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:37:20 v6.Ry2MU0
アッレグリとしてはマンジュ投入でゴールに鍵をかけたつもりだったんだろうけど結局モラタのままハイプレスが正解だったんだろうな
マンジュのパスミスにため息が出た辺り俺はまだマンジュのことが好きだったらしい

今回はユーベファンからマンジュ批判されるかもしれないけどなんとか名誉挽回して欲しいね
ビダルと同じファイターだから


199 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:37:32 jwJo3YaU0
モラタはロングカウンターで足使わせまくってたから交代するしかなかったんじゃね
守備で走れなくなったらそれこそ致命傷だし


200 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:37:43 jvcyfdh60
ハビマルはもうすぐ帰ってくるでしょ?
ボアテングが間に合うかどうかだよなあ


201 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:38:04 N2ZFjhJg0
こちらもCBで苦しんだが、向こうの選手層の薄さと弱気な采配に助けられたのは否めない
これからはとにかく怪我人を出さずに次はドローで楽な相手を引きたいものだ


202 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:40:04 I2B.NLE20
ハイプレスでリズムが掴めないのはしょうがないんだけど、序盤はもう少しシンプルにロングボール使っても良かった気がする。


203 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:41:40 OJGIhGs60
>>201
個人的には次も強いとこ引いてほしいかな
強豪なぎ倒してこそのCLだと思う


204 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:42:23 ZKVws99E0
ベナティアはこれで完全に見切られただろうね
まだ試合には使うだろうけど大事な試合では出せるレベルではない


205 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:43:28 qyUln8Cg0
当然だけど、この大一番で試合勘の無いゲッツェとローデは出せなかったな。
2人はまたリーグ戦で使ってくれ、皆お疲れだろうから。


206 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:43:47 N2ZFjhJg0
>>203
強いところはボアテングが戻ってきてからじゃないと心臓に悪すぎるw
ベスト4以上はどこが相手でもいいからベスト8は狼あたりで!


207 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:44:03 am9uOnqY0
ひっそりとバルサがアナルをボコってる


208 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:44:39 Nbo85KVE0
>>203
去年のバルサはお見事としか言えないしね
準々決勝でアトレティコ
準決勝でレアル
決勝でバルサのスペインロードが見たいわ
ボアテング戻ってくるまで強いところとやりたくないってのも正直あるけど


209 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:44:42 Zx5PvbWE0
失点は1点目は完全にミス、2点目のカウンターも枚数足りてたのにヒラヒラかわされたせい。
本職のべナティアがふんばらなきゃいけないのにダメだっただけで
ハビテング戻ればおおかた解消されるはずだよ。
べナティアはもうバイバイでいいでしょ。来季は怪我しなくて安定してるCB補強しないと。

終了間際にベルナトがユーべの選手とやり合ってた姿にウケた。あれだけで今日は許せるわ。


210 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:45:23 vKQQIUlc0
本来ならユーベがホームでゼロCBのバイエルンに点差付けて勝つべきはずだったからなあ
ウィングのアイソレーション封じにニア捨てて視線リセットするファーへのクロスオンリーで対抗しててビックリしたわ


211 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:47:04 Zx5PvbWE0
>>206
狼はブンデスのポイント的にあたっちゃダメでしょ


212 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:48:03 OVg4C8XY0
ベンフィカシティを引きたいけどなんかマドリー引きそうな気がしてならない


213 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:48:55 v6.Ry2MU0
>>205
前半のリベリーが左で起点を作ってアラバやレヴァがそれに絡もうとしてた時にチアゴやベストコンディションのゲッツェがいればなあとは思ったなあ
ゲッツェはこれからリーグ戦でコンディションを取り戻して欲しいね
もっと言うと1年目のレベルにまで復活して欲しいもんだ


214 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:48:57 ZKVws99E0
>>210
ファーへのクロスを左利きのコスタに蹴らせてるのがエグかったね
コスタがファーにクロスか外に居るコマンを使うかで的を絞らせないからユーベは守りにくかっただろうな


215 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:50:30 Y6VHNWgI0
勝ったーーーー!
もう89分頃には正直諦めてた…
同点に追い付き勝ったのは凄い!


216 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:52:22 Nbo85KVE0
今日のリベリーはゴール前でこねてロストが多かったね
やっぱフル出場しての中三日はきつそうだから休ませながら使わないと調子落としそうだし怪我も怖いな


217 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:53:05 vKQQIUlc0
ヴィダルアロンソベナティアってのは守備を重視しした起用だろうからもうベナティアは見限ったろ


218 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:53:27 zx14/TOo0
延長見据えてチアゴ我慢したのが凄いと思いました(小並感)
次出れないのはレバキミッヒビダルでOK?


219 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:54:13 MCnY1wKg0
本当に


220 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:55:37 ZKVws99E0
>>218
らしいよ
キツいけどなんとかはなる
それだけ欠けてもなんとかなると思えるベンチで良かった


221 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:55:45 MCnY1wKg0
ユベンティーノとしては本当に悔しい
泣きたい、けど感動した
全力でバイエルンを応援する
優勝してくれ


222 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:57:19 v6.Ry2MU0
>>216
結構リベリー頼りになったと思うけどねえ
数字こそ残さなかったけどチアゴ不在でゲームメイカーが低い位置のアロンソしかいなかった状況で上手くリズムを作ろうとしてたし
ウイングの役割とゲームメイクの両方はロッベン、コスタ、コマンにはできないことだよ


223 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:58:44 zSAr1Aa20
最初は3枚で出停だからその3人+天狗がリーチ


224 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:59:32 SIm.rPj60
これだけの試合したら波に乗る可能性あるな
ビダルってほんと大一番に強いな
次出れないのか…


225 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 07:59:46 Nbo85KVE0
>>222
あの何でもできる器用さは流石リベリーだけどキレがなんかね
まあゴール前あんだけ固められちゃきついだろうけど


226 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 08:00:54 v6.Ry2MU0
>>221
今日の試合を見てユーベを堕とす気には全くなれないな
某2chではバイエルン弱い、ユーベ弱いと書かれてたけど本当にここでいなくなるのはもったいないチームだわ


227 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 08:01:44 ZKVws99E0
キレ落ちるのはしょうがないよ
ロッベンもラームも体のキレはかなり落ちてる
30越えるとそこは避けられないね


228 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 08:02:02 SIm.rPj60
昨季ポルトも前プレ全開でやられたけど、そんな相手にはやっぱバドやボアテングのようなビルドアップ力に優れたCBは重要だね


229 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 08:03:25 zSAr1Aa20
4人がリーチってことね、累積出停は0だよ


230 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 08:04:03 SIm.rPj60
あ、ビダル次も出れるんだ?良かった!


231 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 08:04:40 fnQRbZA60
向こうはディバラやマルキージオがいなかったけどこっちもロッベンボアテングがいないからイーブンだと思う


232 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 08:05:01 vKQQIUlc0
キレが落ちても経験によるものもデカいからね必ずしもドリブルで抜けばいいってもんでもないし


233 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 08:05:06 tfnEpqVA0
ミュラーまたHumbaHumbaHumbaやってんのかw
昨シーズンのポルト戦後もやってたけど


234 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 08:07:17 jwJo3YaU0
ユーベのCBが全滅してたらどうなってただろうかって話になるからね…


235 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 08:13:55 TKG7j20Q0
ベナティアは試合勘が戻ってないだけじゃない?


236 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 08:15:09 7Vr4U2Yk0
何にせよここで勝てたのは素晴らしい
コスタコマンがやっぱ一番いいよなぁ
ビダルは最高の選手だ


237 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 08:16:00 ZKVws99E0
>>235
いやぁバイエルン来てからあんな感じだからなぁ
足下が怪しいし守備のミスが多い
本職ではないキミッヒが優先的に使われるのは誰もが納得する


238 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 08:22:11 jvcyfdh60
いや本当70分までは絶望と脱力感しかなかった
コマンに広げてからのコスタのクロスにレヴァが合わせてなんとか追い上げムード作って
ああもう時間が……ってところでミュラーが決めてくれて
延長後半で皆もうバテバテだろうにマンジュキッチへの縦パスにビダルが思いっ切り足伸ばしてカットしたところとかよかった


239 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 08:30:25 eSKlxjeM0
やっぱり延長戦後のアウェーゴールルールはフェアじゃないので廃止すべきだと思った


240 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 08:46:09 wzhyo2mY0
次の相手はアトレティコかPSGとやってみたいな。


241 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 08:57:56 jOvnSfBg0
前半のあの内容で逆転出来るとは信じらんねー
寝て失敗


242 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 09:09:50 eSKlxjeM0
コマンのロッベンリスペクトには驚いた


243 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 09:11:07 ZKVws99E0
>>242
逆足だからアレはリベリリスペクトよ
ロッベンが右足であんなシュート撃てるはずが…


244 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 09:28:24 UdiQgb2g0
前半終わった時点でネガティヴ発言して申し訳ない。
サイド攻撃後ローキックのように後半効いてきたね。


245 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 09:33:29 v6.Ry2MU0
俺もレヴァのゴールが決まるまでは諦めかけてたよ
結局本当に諦めてないのはピッチ上の選手たちだった感じだね


246 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 09:54:32 Cl4AEHaE0
>>245
何言ってるんだ?
少なくともアリアンツでは誰も諦めてなかったろ


247 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 09:54:53 jvcyfdh60
しかし序盤のノイアーやアラバのらしくないミスはなんだったんだろ
まあちょくちょくやらかすことはあったけど


248 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 10:22:17 .znRN91c0
前半のDFラインの安定しなさと詰めの甘さね
なんか空気抜けたような守備だった
そこをユーベが見逃さなかった展開だった
圧倒的に有利な状況ってことでどこか油断があったのかね


249 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 10:39:29 Vi0Fd9qk0
ノイアーミスして他人に当てつけるの不愉快過ぎるとかベナティアバイエルンのレベルにないとか色々90分間では言いたいことあったけどもうそんなのどうだっていい、素晴らしい闘志だった

どちらも素晴らしいチームだったからこんな試合が出来た
近年でもなかなかないレベルの熱い試合だったわ


250 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 10:46:34 Vi0Fd9qk0
リベリとビダルには頭が下がる、特にビダルは凄まじかった
全然合ってなかったのにな前半戦、ここにきて持ち味炸裂

コスタ抑えられてんなと思ったけど徐々にパフォーマンス上げたんだけどあれペップの布石だよなぁ、後半左に移すのは前半の反省見てでそこから中盤且つ右気味で足出せない所からクロス、その質もボール二個分て
チアゴ入れた采配にしろ試合中の数多い修正と仕掛けの引き出しの数がおかしいんだよペップは、あの守備網から引っ繰り返すなんて


251 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 11:04:17 ZKVws99E0
修正は見事だが試合の入り方は大失敗だったからそこは不味い
前半は中央で壁パス入れてたのがことごとく失敗でカウンターの餌食になってた
全くシュートに持っていけないしカウンターでズタズタにされるしで中央の壁パスは早くやめるべきだった
そこの采配判断には疑問だな


252 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 11:28:26 jvcyfdh60
ノイアーのあれはよくなかったね
しかしエンリケが余裕のコメントしてて悔しいな
今年は何とか一泡吹かせたいが守備改善しないと正直厳しいだろうね
ハビマルとボアテングが戻ってきたらそれで安心ってわけにもいかないし


253 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 11:29:09 Vi0Fd9qk0
試合の入りというアプローチは向こうが上回ったと捉えた方が良さそうかな、ペップはシステムなり多彩過ぎて対策練りづらいからアッレグリがその中で素晴らしい解で望んだと
二失点は想定外だったろうね、しかもほとんどミス

アプローチてのは相手との取っ組み合いだから始まって見るまでは分からないし中央から攻めようとしてのは多分守備考慮して中に人数残したかったかと、試合途中で的確に修正出来るのは強み


254 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 11:41:05 BfAfXjzM0
>>250
まあ結果的にコスタの右サイドのクロスからレバンドフスキのゴールになったわけだけど
コスタはやっぱ左の方が全然いいね
シュートうまくないから右サイドからカットインしてシュートに持ち込んでも今一脅威になってなかった


255 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 12:08:35 eSKlxjeM0
ミュラーの2点目のときのリベリーのミュラーとクロスする動きも素晴らしいね


256 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 12:09:42 VCXlX6NAO
ビダルのサポに盛り上げてくれってアクションよかった


257 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 12:39:53 v6.Ry2MU0
>>250
某ブロガーが言ってたけどペップは失敗の奇策もかなり多いんだよね
ただピッチ上で何が起きてるか把握できてるから正しい修正とそれに続く采配ができるんだと

ただバイエルンではバルサの時よりハイラインがリスクになってて失敗の代償が大きすぎるから1〜2失点する前に修正を施して欲しいもんだけど


258 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 12:50:24 7Vr4U2Yk0
今日の失点はミスからくるものだったからな
ハイラインなのもあるけど

抽選きになるなぁ、ベンフィカ、シティか、マドリーかな、パリとアトレティコとバルサは避けたい、、、


259 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 12:52:03 5VRDVojo0
>>256
あれよかったね
ああいうところがサポーターから愛されてるのかなビダル
素行は悪いけどw


260 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 13:05:33 Cl4AEHaE0
>>258
そうか?アトレティコとパリは見たいけどな
上上がる為にはシティかベンフィカだろうけど
あと今のマドリーは攻撃陣えげつないからあまりやりたくない


261 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 13:09:35 cuoGyPNY0
いつまでも上から目線だしむしろマドリーとやりたいわ
リーガでも上位相手に全然勝ててないし攻撃陣大したことない


262 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 13:28:56 SIm.rPj60
過去もそうだけど、失点に繋がるミスは相手の戦術による誘発から生まれてるものが多い

昨季アウェーシティ、ポルトでも前プレされミスが出て失点したけど、自陣深い位置からでもショートパスで繋ぐことに拘るのやめてくれないかな

バイエルン相手には前プレ、そこを掻い潜られると全体で引いて守りカウンター狙い、今後もこの戦い方で挑まれるだろうね


263 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 13:41:07 jvcyfdh60
とりあえずCLで優勝したいって言ってバイエルンに来たビダルが後悔する結果にならなくてホッとしたわ
コマンも恩返しできたしね


264 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 13:51:41 YdMdxOLs0
ずっとマンマークつけて抑えてたのに最後の最後でミュラーをフリーにさせちゃったね
コマンの左足シュート、ロッベンが乗り移ったかと思った


265 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 14:10:40 SIm.rPj60
コマンはもうレギュラーだね
若い選手ほど伸びも早かったりするけど、なんかどんどん成長してるな
ここ2試合凄すぎる


266 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 15:08:04 x.JdmBMY0
今の状態ならロッベンより優先度高いだろうな。


267 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 15:29:44 vSp/ucqQ0
コマンの凄さは認めるけど、疲弊した相手とフレッシュな相手じゃまた話が違うと思うよ。

あのタイミングでアロンソに変えてコマンを投入したのはかなり効いたね。


268 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 15:30:45 ycIUaoh.0
コマンは逆足であのシュートってのがびっくりぽんだわ
リベリーに習って逆足の練習してんだろうな
あといいと思ったのがこの大舞台でゴール決めても古巣に敬意を表して控えめなセレブレーションだったこと
チアゴ見た後だから余計にクールに感じたよ


269 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 15:45:26 NzKLQSLQ0
タイプの問題だな
今日の試合で改めて思ったことだけどレバとミュラーの得点力を活かすことを何より優先的に考えるとロッベンよりはコマンの方がゴールチャンスは増えそう
ロッベンを起用すればミュラーが外に開いたりする形が増えるがロッベンがどんどんゴール決めてくれないと得点力は落ちる


270 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 15:48:14 Vi0Fd9qk0
ベルナトがアラバ乱暴されて詰め寄ったシーン熱かったわ


271 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 15:53:03 GwDK9RUk0
>>270
それを「ケンカは良くないぜ、やめろよ」みたいな顔して止めるビダルに笑ったわ
お前さっきクアドラードにめっちゃ切れてたじゃねーかw


272 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 16:01:12 VCRZtJx.0
正直な話、ユベントスはどうだった?
バルセロナ、バイエルン以外ユベントスは負けないって言われてるが


273 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 16:01:13 YdMdxOLs0
ロッベン、風邪だけじゃなかったんだ
内転筋も痛めてるとか
でも今コマンがのってるから大丈夫かな
一番いなくなると困るのはミュラー


274 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 16:04:54 TKG7j20Q0
>>272
ユベントスはクソ強ったw
バイエルンは負けてた試合だったね…

世界3強はバルサ、バイエルン、ユベントスと言ってもおかしくないレベルでしたよ


275 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 16:10:58 Cl4AEHaE0
>>274
それはないわ
確かに強かったけど、1stではキミヒのミスまで圧倒してたし
CB不在がなければなんも問題なく勝ってたと思う

バイエルン、マドリー、バルサの下をパリ、アトレティコ、ユーベで争ってるくらいだろ


276 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 16:11:29 ZKVws99E0
>>272
予想よりはるかに強かったよ
バイエルンのCBが酷いことになってるというのは抜きにしてもベスト4が相応しい力はあるね


277 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 16:13:19 jvcyfdh60
ユーベが予想以上に強かったのは間違いない
ただアッレグリの策がはまって浮き足立ってたところで2失点したのはユーベが強い以上にバイエルンの危うさが出た感じ
バイエルンユーベレアルアトレティコPSGあたりはほとんど団子じゃないかな
悔しいが現時点ではバルサに隙が無い
ハビマルボアテングが戻ってきてからどれだけ守備陣建て直せるか


278 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 16:16:19 VCRZtJx.0
>>274
>>276
返信ありがとうございます
バイエルンは監督、選手、そしてサポーターの相手へのリスペクトを忘れないから強いんでしょうね
ユベントスも流石です。


279 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 16:18:54 Cl4AEHaE0
>>277
バルサ-アーセナルもみたけど、バルサやっぱりガバガバだよ
アーセナルに決定力あれば負けてたレベル

バイエルン、マドリー、バルサが団子でその少し下にユーベ、アトレティコ、パリが団子なレベルだろ

少なくともバルサが飛び抜けてるとは全く思わない


280 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 16:22:59 ZKVws99E0
バルサに隙が無いとは思わない
ピケ、マスチェラーノ、マテューが同時に居ないならバルサも火の車だろう
バイエルンは今その状況になってる
前線の破壊力は凄いが後ろは案外脆いよ


281 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 16:25:45 oQ6DzdAA0
ユーべくそ強かったわ
ラウンド16なんかで二度と当たりたくない
ミュラーのゴールが決まるまでは避難所炎上するだろなあとか考えながら見てたよ


282 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 16:31:58 BfAfXjzM0
>>272
ユーベは普通にCLベスト8〜4の実力はあると思う


283 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 16:35:03 TKG7j20Q0
ユーベそこまで強くなかったとか言ってるやついるのが笑える。
勝ったからそんなこと言えるだけ。
失点はミスだからとか言ってるが、ミスも実力の内。

自分はバイエルンのファンだが相手の強さは認めよう。
確実にヨーロッパベスト3の実力はある。


284 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 16:36:12 EfwVjQgk0
バルサは重要な試合になるとメッシもネイマールも守備のために走るから厄介だわ
少なくとも去年の対戦ではそうだった


285 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 16:36:59 HA7Tq.Wc0
>>279
昨季、ユーヴェはレアルに勝ってるし、今季の現時点のチーム力でも
ユーヴェがレアルを上回ってると思うんだけど間違ってるかな


286 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 16:37:54 kZCAoR6w0
>>280
怪我人やコンディションの管理も実力の内だと俺は思う
バイヤンとバルサの差はそこだよ
ベストメンバーなら五分以上に戦えると信じてるけど果たして揃うのかどうか


287 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 16:39:08 TKG7j20Q0
CB不在が……とか言ってるのもおかしいと思う。
そのマネジメントというか選手の管理も実力の内だとおれは考えている。


288 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 16:41:37 ZKVws99E0
マドリーは評価が難しいんだよね
グダグダしてても特定の試合でカウンターだけに徹するならロナウド、ベイル、ベンゼマは相手にしたくない
チームとしてはユーベの方が上だと思うけどバイエルンが対戦するというならあの3トップは難しい


289 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 16:43:01 BfAfXjzM0
CB戻ってこないと次どこと当っても失点のリスクはある


290 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 16:43:13 lVltqnCY0
いつものマドリー上げなんだろえけど、バルサにしたら昨日のアーセナル戦は半分消化試合みたいなもんだろ。1stでピケが累積消化の為にイエロー貰ったと叩かれてたぐらいなんだから。
ピケ、マスチェラーノ、マテューが同時にいなくなれば火の車と言うが、現に誰も欠けることなくここまできてるのが今のバルサの強さなんだろう。
ベスメン同士なら十分勝てると思うけど、ベスメン揃う確率がバルサとは段違い。
そういった意味でもバルサが頭ひとつ抜けてると思うがね。


291 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 16:46:42 SIm.rPj60
>>288
今日もキミッヒとアラバは高さと強さあってゴリブルしてくる選手に弱点露呈してたシーンあったから、CB戻ってくるまではマドリー相手も嫌だな
対戦はCB戻ってきてからがいい


292 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 16:46:48 Cl4AEHaE0
なんでそんなバルサ上げがいるのか理解できん
バルサの守備なんかガバガバだし、結局あの3人で勝ってるだけ
バイエルンと比べたらチームとしては全然下だろうに


293 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 16:47:49 ZKVws99E0
いや〜別にバルサはそこまででも無いと思ってるけどね
コンディショニングは上手いけど
ベスメンだろうが思うようにボール持てなくて攻められると脆いというのはバイエルンと同じだなと思ってる


294 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 16:51:14 SIm.rPj60
バルサ守備がばがばに見えるけど、強豪相手に3、4失点する印象はないんだよなあ
バイエルンはたまにある大量失点をなんとかしないと


295 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 17:02:40 .gO/TiwA0
今日はノイアーアラバがこれまで見たことないくらい良くなかったね
あとベナティアはなんか絶対止めてやるみたいな気持ちが感じられんわ
二失点目の対応はお粗末だった


296 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 17:06:46 .seIGnU.0
ベナティアは各所で批判されてんな当然だが
ベナティアスタメンを支持してた俺としては肩身が狭い
ベルナトは珍しくサイドチェンジなんかして1点目の起点になってたな


297 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 17:06:56 qW6Pfyiw0
バルサは前3人ともポストプレイ、アシストと得点と万能タイプのヤツが揃ってるから脅威でしょ
シュートレンジもあるからな。
こっちもリベリ、ロッベンがいるが少し衰えてきてるからな。


298 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 17:09:10 YdMdxOLs0
バルサやレアルの話なんて別に良いよ、当たってからで
今日ぐらいは素晴しい試合の余韻に浸りましょう


299 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 17:12:16 ZKVws99E0
ベナティアはこれで戦力外になったかな…
夏にセリエ方面へ売却だろね


300 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 17:12:38 v6.Ry2MU0
ベナティアはハイラインに向いてないんでしょ
ブラジル産やスペイン産、ドイツ産のCBはビルドアップとハイラインDFに慣れてる
ボアテングやバドはもちろんフンメルスなんかもスペシャリストだもんな
まあ結局はそもそも何故低ラインのセリエからCB補強したのってことになるけど

2014夏に移籍市場を騒がせてたのが他にはラポルテとかダビドルイスとかいたけどそっちにいって欲しかったね


301 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 17:23:24 jA4Iuk6g0
>>295
2失点目はなあ
モラタすげーとクアドラードうめーと思ったけど同時に
バイエルンのDFこんだけ大勢でかかってるのにザルすぎんだろ!って憤り感じたわ
あんなザマじゃまたレアルやバルサにやられちゃうよ


302 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 17:23:37 w4JkRYbI0
CBは人出不足だけど、2列目は過剰戦力でゲッツェやローデすら出番がないという。


303 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 17:23:58 NzO4rcoQ0
バルサやレアルよりアトレティコとの試合が見たいわ


304 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 17:54:30 BfAfXjzM0
ベナティア2失点目のときスライディング行くでもなくファールして止めるでもなく
あっさり抜かれててワロタ

ビルドアップダメな上に守備でもあれなら交代は仕方なかったなぁ


305 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 18:06:02 VB8qKHPQ0
ベナティアグッバイ


306 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 18:10:53 t1U8Zr3c0
まあどちらにしろベナティアはアンチェがプレシーズンまでは見るでしょう
監督が変われば選手個々の評価や序列も変わってくるものだしハビマルもボランチに戻るだろうし


307 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 18:19:29 Cl4AEHaE0

       ビダル  ハビマル

アラバ                ラーム
      バド     天狗

        ノイアー

正直これで鉄壁だよね
ビルドアップもハビマル落とせばいいし


308 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 18:30:14 .JJ3GzRg0
アンチェもポゼッション志向だからベナティアとハビマルの評価は変わらんと思うがな
センターバックが足元下手だと難儀するのはヴァランで実証済みだろう

バドは残念だが今は戦力として計算できない


309 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 18:34:49 TKG7j20Q0
>>307
バドとハビマルチェンジで、ビダルとキミッヒのダブルボランチがいいかなとおれは思う。
今のキミッヒは底で使えばかなり良いと思う。


310 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 18:36:05 3tWXD9AI0
ハインケスバイエルンもポゼッション志向だったけどハビマルもダンテも上手くやってたけどな
ファンブイテンやグスタヴォなんかはビルドアップで物足りなさを感じてたけど
ペップのサッカーが異常なだけでアンチェのポゼッション志向は常識内だよ
アンチェ自身ポゼッションはサッカーをコントロールする1つの道具にすぎないだかなんだか言ってたし


311 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 18:39:08 ZKVws99E0
ダブルボランチの方が向いてる選手多いと思うね


312 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 18:53:32 v5FnHMUE0
>>283
完全に同意だわ

バイエルンは実際ギリギリだったし負けたと思ったよ
勝ったからホッとしたがユーベは強かったし
バイエルンと同クラスかその少し下にユーベは来てると思う。
今はバルサ>バイエルン>ユベントスだと思う。


313 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 19:00:29 I3uoUhcg0
バルセロナ>バイエルン≧アトレティコ≒ユヴェントス≧パリ≧レアル


314 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 19:03:34 TKG7j20Q0
ビダルとチアゴでダブルボランチも悪くないな。
最近チアゴのスタメンが少ないけど、ここ二試合のように出場した試合では活躍するし。

チアゴのゴールパフォーマンスはほんと気合い入っててかっこいい。
気持ちが伝わってくるよね。


315 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 19:05:10 Cl4AEHaE0
なんでバルサ持ち上げてるのかわからんわ
チームとしてはユーベ以下でしょうに


316 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 19:11:52 TKG7j20Q0
リベリは長時間試合に出てたからしっかり休んで欲しい。

次はケルン戦まですぐだから、ターンオーバーするよね!
つまりゲッツェ、ローデの出番はあるな!

今日の試合見ててやっぱビダルの運動量とスタミナはバケモンだなと思ったw
120分走り切れる男だとは知ってたが
まさかここまでとは!


317 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 19:25:34 djnEE6so0
ケルン戦のkicker予想先発

Neuer - Lahm, Kimmich, Alaba, Juan Bernat - Xabi Alonso - Coman, T. Müller, Thiago, F. Ribery - Lewandowski

さすがにこれは無いような…。リベリとラームは休ませられないかな。ゲッツェやローデを使って欲しいんだが…


318 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 19:26:41 I3uoUhcg0
ミュラーがゴールした時にビブス来てたチアゴが飛び出して来たシーン感動した


319 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 19:41:40 SQJD6gpI0
チアゴはほんといま一番好きかもしれん。
気合いがミュラー並みに伝わってくる。


320 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 19:44:12 TKG7j20Q0
ベナティアのビルドアップは百歩譲るとして、
守備面ぐらいはしっかりやってもらわないと

放出されても文句は言えないような出来やった。


321 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 19:47:56 TKG7j20Q0
ビダルも熱くていい選手。
こういうファイターがバイエルンには必要だよね。

ユーベファンから愛されていた理由が分かったよ。


322 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 20:28:06 H9.6CeW60
ビダルがペップバイエルンの最後のパーツだな
もっと早く欲しかったな


323 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 20:30:50 7Vr4U2Yk0
チアゴが来たシーンは俺もグッときたよ
スペからの復活、応援しててよかった
ビダルは最初の評価を見事にひっくり返したよな

自分的にはハビマルを底に使ってボアと若手を組ませたい、悲しいけどこのままじゃバドとペナティアはかなり厳しい放出もあるかもしれない


324 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 20:43:25 TKG7j20Q0
ユニ脱いだらイエロー廃止にしたらいいのにw


325 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 20:47:39 Wo6qwAhg0
ベナティアは放出だろうけどバドはないだろう
ローカルルール枠の一人に入れること出来るから


326 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 20:51:25 ZKVws99E0
バドの放出はないわ
ベナティアと違って実力は間違いなし


327 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 20:51:28 1tsnnWAEO
バド要らない、放出した方がいいって人多いけど、あれほど負傷しても腐らず頑張っている選手はいないよね!


普通だったら引退を考えてしまうような負傷を繰り返してしまい、かつてのダイスラーのような状況になってもおかしくないのに黙々とリハビリをこなして復帰してくる!


だからこそバイエルンサポータ-やチームメイトに愛される選手なんだよ!


だから安易に要らないとか言って欲しくないね!


ドルトムントの選手から選手生命をうしなうようなチャージをうけてからおかしくなったんだし!


328 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 20:53:25 Wo6qwAhg0
どこぞの白いクラブと違ってバイエルンは選手と監督を大切にもする


329 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 21:02:29 vSp/ucqQ0
キミッヒがCBに入ることになってビダルの良さも出るようになったね
キミッヒの守備力の物足りなさをビダルの運動量と強さで補ってる
そうしてる内にビダルも気持ち良く試合に入っていけてる感じ
シーズン前半の、どこにポジション取っていいか迷ってた姿がウソのように躍動してるわ


330 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 21:05:47 .gO/TiwA0
まあ年齢的に当然だけど
アロンソロッベンリベリ辺りはさすがにもう全盛期の力はないよねえ
なんとかコスタコマンキミッヒなどの若手は彼らの後を継げるくらいになってほしい


331 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 21:11:14 ZKVws99E0
>>329
キミッヒが居るとビダルは組み立ての役割減ってるからね
出来ないなら他の人にやらせるって割り切りが良い方向に


332 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 21:16:44 SQJD6gpI0
アロンソビダルより、チアゴビダルの方がいい気がする。


333 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 21:24:25 x7Wbh1So0
CLベスト8の組み合わせはベンフィカでお願いします。ベスト16がユベントスだったのでOKでしょう。
週末のケルン戦とできればベスト8の1legはタスキを使って欲しい。
ハビマルとボアテングは復帰しても週1ペースで、じゃないと又故障した時が悲し過ぎる。
バルサは決勝かベスト4で。


334 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 22:13:28 Cl4AEHaE0
>>333
前もポルトとバルサの落差激しかったから今回はシティ辺りがいいと思うけどな
昨シーズンのバルサみたいにイタリア王者倒したからフランス王者倒すのもよろし


335 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 22:24:51 4CW9UBag0
レアルかアトレティコがいいです


336 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 22:27:49 8T.HDvUo0
PSGとそろそろやりたいな
コマンの古巣撃破パート2で


337 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 22:28:18 7Vr4U2Yk0
話変わるけどクロースがレアルを出たがってるみたいだな、飛ばしだろうけど戻ってくるなら戻ってきてほしいな、


338 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 22:43:59 H9.6CeW60
アラバの延長はどうなったんだよ
あとひっそりと解任されたサニョル


339 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 22:52:23 BYe9FCWU0
クロースはマンUでも行って救ってやれよ
ここにいるときからめちゃくちゃ欲しがってただろ


340 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 23:02:15 3bStpYVw0
CL出られないチームには行きたくないだろ


341 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 23:15:09 x7Wbh1So0
>>334
シティもPSGも今のCBのいないバイエルンでは勝てるイメージがありません。パワープレーとカウンターに徹底されたらと考えると恐怖です(^o^;)


342 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 23:22:07 8T.HDvUo0
次、確実にハビは居るんじゃないの
ボアテングが間に合うか微妙なくらいだと思う


343 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 23:24:55 H9.6CeW60
シティもPSGもユーベみたいな硬さがない分ぜんぜん楽だろ


344 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 23:26:31 fnQRbZA60
チアゴはバイタルエリアでボール持つと必ず仕事してくれるよね
毎回ではないが期待してしまう


345 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/17(木) 23:47:37 Cl4AEHaE0
>>343
だからシティなんだけど
ベンフィカで無駄にテンション下げたら危ないでしょ


346 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 00:02:03 3tWXD9AI0
チアゴクソみたいなボールロストが減って守備が上手くなったんだよな
信頼できる選手になったって感じ


347 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 00:02:08 c/fyCPDo0
シティとは去年もやってるしなあ
狼は今年もう4戦して流石に飽きたし強敵避けたいって意味じゃベンフィカ
純粋にこの試合見てみたいって意味なら普段やらないアトレティコやPSGがいいな


348 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 00:10:09 N2ZFjhJg0
まぁバルサ以外ならどこでもいいよ
バルサはベストメンバー揃ってからでな
シティはベンフィカより楽な印象だわ


349 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 00:14:04 Cl4AEHaE0
>>348
俺もそうだよ、抜けるためにもシティが楽だと思う
でもアグエロ、シルバと良い選手いるし、テンション保てそうだから


350 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 00:18:04 N2ZFjhJg0
>>349
シティはいい選手は沢山いるけど、監督も選手もメンタルがヌルいんだよね
リードするとすぐ抜いて流そうとするしリードされるとあっさり折れてバラバラになるし
名前は一流なのに手強くもない一番おいしい相手だな


351 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 00:21:54 svupRAgc0
ユーべ倒したんだからバルサ以外ならどこでもいけるでしょ


352 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 00:47:44 djaNl0Zk0
でも次レヴァは累積でいないんだよな


353 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 00:49:48 I2B.NLE20
なんか、内容はともかく求められてるのは結果だけな気がします。

去年までは負けてもペップスタイルを楽しみつつ進化の過程だと思えたけど、今シーズンはタイトルだけが欲しい。

なんで、相手がどこだろうが全部倒すのみ。


354 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 01:07:51 Vz0QnYV60
バルセロナ以外、正直ユベントスより苦戦するチームはないと思う。
バイエルン-ユベントスはベスト16の戦いの中で頭一つ抜けてたわ
本当にもったいないカードだわ


355 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 01:08:28 U3ekKnAw0
シティはコンパニが怪我したばっかで戻ってこれないからな


356 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 07:26:42 Uzt5QBzw0
3冠の時はイタリア王者スペイン王者撃沈して取ったんだから、今度はイタリア王者フランス王者スペイン王者倒して優勝して欲しい


357 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 08:36:22 Vi0Fd9qk0
ポクバがフィジカルで圧倒的不利なキミッヒを狙い撃ちしててそこにめがけた空中戦挑んでたんだけどコマンの得点時のロングカウンター、そのポクバに地上戦だけど競り勝って得点に繋がったのも熱いなぁ


358 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 08:37:15 NzKLQSLQ0
デンベレ獲得の交渉をレンヌとやってるみたいだな
レンヌの監督がデンベレ欲しければレバンドフスキとコマンをくれとかジョーク言ってる
来るだろうかね?
コマンとデンベレ揃えるつもりとかまさかのおフランス路線


359 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 08:54:47 BQQ3ej8c0
バイヤンって大体本命は水面下で行われてるから表に出てる情報はあんまり信用出来ないな


360 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 08:57:34 NzKLQSLQ0
>>359
レキップが取り上げてるしレンヌの監督が言及してるなら交渉はしてると思うよ
デンベレは争奪戦だから水面下でやっても無駄


361 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 09:00:16 U3ekKnAw0
デンベレはプレミア参戦で35m以上とか高騰しまくってるから撤退しそうだけどな


362 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 09:15:48 OVg4C8XY0
前線の補強いるかねえ
仮にゲッツェが抜けるにしてもそれでも過剰戦力だと思うが


363 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 09:16:19 TgZQHRyA0
でも本人の希望はアンチェとやることみたいだよ
リベリ、コマンもいるしリードしてるでしょ


364 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 09:26:27 KBlKmtMc0
クロースはアンチェが呼ぶ可能性は高いな。
走れなくなったアロンソの代わりをチアゴがやって、クロース、チアゴ、ミュラーの中盤を基本とし、クロース、チアゴどちらかをビダルに変えることで守備型とする。

控えはキミヒとアロンソ、ビダルがいれば中盤は回る。ベテラン若手のバランスも良い。最悪ラーム、ハビマルもいる。

ゲッツェはクロースがきたら残るかなー。多分移籍だよな。


365 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 09:31:07 NzKLQSLQ0
>>362
アンチェがリベリとロッベンをどう考えているのかで変わってくるかな
レギュラーとして考えていないということならリベリはともかくとしてロッベンは出ていきそうな気もするし


366 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 09:51:30 NzO4rcoQ0
レアルはまた楽なチーム持ってくだろうな
デンベレはプレミアとの競合になった以上あきらめるしかない


367 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 09:59:29 TKG7j20Q0
チアゴ、クロースを底に置くのはないな。
いくらなんでも守備が……

かといってビダルはワンボランチで置くような選手ではないからなー


368 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 10:02:31 NzKLQSLQ0
アンカーで使うならキミッヒで良いと思うよ


369 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 10:35:56 Wo6qwAhg0
クロース取るわけないよ
中盤困ってないのに、出ていった経緯みてもバイエルンが今のクロースの年俸+移籍金払ってまで取ろうとするわけない


370 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 11:40:03 TgZQHRyA0
ロッベンまた太ももの怪我で離脱


371 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 12:00:05 jvcyfdh60
風邪だけじゃなかったの?
まあもうロッベンの怪我には驚かないけどね……


372 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 12:03:26 xUL2hOjA0
まぁこう言っちゃ何だけどオランダ代表を離脱してくれて良かった
代表戦で壊れて帰って来るのが最悪中の最悪パターンだから


373 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 12:38:13 DY4zk9so0
>>364
ゲッツェはまだ分からないでしょ。
本人も試合に出られないことは仕方ないと受け入れてるし、コンディションを上げないといけないとコメントしている。
ペップとの関係もそこまで悪くなさそうだ。
来期は監督も変わるしな。


374 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 14:53:47 b5DB9WWY0
一日たってもユーべ戦のショックが抜けないわ
よく逆転できたよな
それでMOMは誰が相応しい?


375 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 16:08:33 PPAyREQU0
デンベレは利き脚どっちなの?


376 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 16:11:36 1YSuynl60
>>375
過去ログ


377 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 16:17:17 PPAyREQU0
>>376
おうすまんな探してみる


378 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 17:02:31 S7pQ4iFo0
>>374
コマンかビダル


379 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 17:06:16 S7pQ4iFo0
ミュラーも1G1Aだったか
同点ゴール、そして逆転のアシストと大きな仕事だったからMOMにふさわしい
個人的にはビダル推したい


380 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 17:23:37 XlkCL.520
MOMは選べないな
ワーストはベナティアで異論ないんだけどもさ


381 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 17:24:21 S7pQ4iFo0
ただあの試合ほんとは負け試合だからね
審判の誤審によってゴール取り消されただけで前半の時点で3-0で終わってた

ユーベだからうるさく言われないけど、これが相手バルサやマドリーやドルトムントだったら、今頃相手クラブのヲタにめちゃくちゃ叩かれてる


382 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 17:28:18 YdMdxOLs0
>>374
コマン
各誌の採点がほぼ一致で最高点コマンで最低点ベナティア
久しぶりに「6」点ってみた・・・


383 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 17:40:16 dp5TE8KI0
>>381
あの程度の微妙なオフサイド誤審なんて毎週発生してるでしょ
叩いてきても判定が全てって言うだけだわ
笛が鳴ってなかったらノイアーがセーブしてたかも知れんしな
まあ運が良かったのは認める


384 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 17:49:22 Zwh/PPEI0
>>381
あのゴールが認められて0対3になってたとしても、その状況なら早々にコマン投入して流れが変わって結局5対3で勝ってたよ
とか言うのといっしょです
結果が全てです


385 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 17:56:51 2PvCpmPk0
バルサはチアゴの弟が復帰して完全体になったみたい。
こっちの怪我人戻るまで当たらんことを祈る。


386 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 18:02:26 REbjQqaw0
今季絶望じゃなかったの!?
やばいよやばいよ。


387 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 18:04:11 XlkCL.520
その3ー0になってたというのは謎理論なんだよなー
あれは1ー0の時に起こったから2ー0にはなっても3ー0になることなどない
クアドラードのゴール後(2ー0)の場面ならば3ー0になってたというタラレバならまだ分かる


388 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 18:12:18 Uzt5QBzw0
>>381
試合見直したけどあれやっぱりオフサイドじゃない?
足1本分出てた


389 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 18:31:49 DrbPWlLU0
>>377
悪い調子乗った
前スレで右利きなのに左足うますぎだろって流れになっとったで


390 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 19:08:07 t/Hcdb.Q0
とりあえずバルサはさけてくれ


391 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 19:12:50 HA7Tq.Wc0
>>354
いやいや、頭二つ半は抜けてるでしょ


392 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 19:16:51 TKG7j20Q0
アラバ契約延長!
21年まで。
これでバイエルンの未来は明るいな!


393 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 19:32:02 1R6i4UaU0
アラバ契約更新が公式発表
やったー!!


394 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 19:35:47 1Adj9YiI0
今週はいいニュースが続くなあ
CLはベンフィカ引きたい
ダ・ルスで戦うバイエルンが観たい


395 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 19:42:59 S7pQ4iFo0
まあアラバ延長ニュース嬉しすぎるからオフかオンかはいいか!


396 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 19:43:47 H9.6CeW60
あとはレバが決まれば完璧なんだがな


397 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 19:49:50 S7pQ4iFo0
レヴァは発言からしても間違いなく延長すると思うよ
その際の給料UPの駆け引きを代理人が役目としてしてるんだろうか


398 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 19:51:41 Wo28ki/.0
本人の発言見ても移籍する気はないよな
そんなにマドリーが良いなら2年前に契約してるだろう
バイエルンより条件は良かったんだから


399 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 20:02:54 VCXlX6NAO
アラバ最高
レヴァも延長間違いない


400 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 20:07:36 7Vr4U2Yk0
アラバお前のおかけで俺はバイエルンが好きになった


401 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 20:11:32 TKG7j20Q0
ベンフィカきたーーー


402 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 20:11:54 S7pQ4iFo0
よっしゃああああ!!
思わず手を叩いたわw


403 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 20:12:25 bz8USgOU0
まあ妥当だよな


404 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 20:12:47 4PLxfkR20
やったー! めっちゃ緊張した(笑)


405 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 20:13:51 TKG7j20Q0
バルサここで消えてほしいw


406 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 20:14:57 1Adj9YiI0
激闘の後でいいくじ引いたよ


407 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 20:18:59 7Vr4U2Yk0
バイエルンに神風が吹いてる


408 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 20:22:46 Kl/vQt3w0
いやあくそみたいな引きだわ
ベスト4でいっきにレベルあがるじゃん
パリかアトレあたり引きたかった


409 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 20:23:16 cuoGyPNY0
バルサはアトレティコか
でもエンリケになってから引き分けすらなく6連勝中なんだっけ
まあ普通に勝ち上がるだろうな


410 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 20:23:32 9.GNsp2A0
ベスト16で1位通過したのに相手がユベントスだったんだもんな
誰も文句言えないな


411 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 20:23:53 kDtvgPOo0
ベスト16でユーベだったんだからこれくらいのボーナスはないとな
ただし去年のポルト戦1stレグみたいなことがあるから油断はできないが


412 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 20:24:19 H9.6CeW60
正直レアルかPSGがよかった


413 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 20:26:11 VCXlX6NAO
スカパーくそ
バイエルン無視かよ


414 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 20:26:22 doBF5bH20
>>411
そうだった、去年のポルト戦を忘れちゃいかんな。
ベンフィカも舐めてかかれる相手じゃない。


415 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 20:26:35 bz8USgOU0
結局次誰が出停?


416 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 20:28:43 S7pQ4iFo0
これで準決勝にはボアテングが復帰できるかも
万全なメンバーで挑みたいな


417 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 20:29:20 0y9QBsn60
まさかの狼vsベンフィカあるかと思ってたけど無いかw
去年のポルトも油断は禁物、とか言ってて負けたからな
特に今回は1stがホームだしきっちり勝って欲しいわ


418 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 20:30:42 S7pQ4iFo0
1stホームってペップがバイエルン来てから初だな


419 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 20:32:04 jvcyfdh60
いい相手引いたけど確かにある程度強い相手のがいい気もするね
去年がポルトの次バルサでボッコボコにやられた悪夢がな……
まああれは主力欠けまくってたから一概には言えないけど
とにかくベスト4進出を!


420 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 20:36:53 DngRSxS20
>>413
スルーかよ!と同じく思った
アラバ延長嬉しい!!


421 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 20:39:04 Wo28ki/.0
ユーベ引いてあれだけ盛り上げたんだから楽させていただこう
ボアテングとハビが万全の状態に戻す時間が出来た


422 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 20:40:06 7Vr4U2Yk0
アラバは中盤なのかな
来期の予想フォメ(期待こめて
コスタ レバ コマン
ミュラー
ビダル アラバ(チアゴ)
Rロドリゲス ボアテング ハビマル キミッヒ
これがいいな
コスタコマンゲッツェと全員右のがいいから
左ウイングとるのかもしれんが、


423 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 20:42:42 Vi0Fd9qk0
ユーベとやったんだからこれくらいのご褒美は貰わんとな
ベスト8レベルのエセ強豪がリーガのクラブ引きやがったのがムカつく、何なら当たってボコってリベンジ達成でもよかった


424 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 20:48:12 zAXfxrXs0
レアルのくじ運の良さはもはや黒いなw


425 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 20:51:14 0y9QBsn60
本当にUEFAが抽選を操作してるなら
DFラインが復帰するまではチャンスやるわ、って事と受け取っていいなw

今の状態でMSNとBBCはもちろん
アグエロやイブラを抑えるのは多分ムリだろうしな
今回ばかりは限りなく黒に近いグレーのUEFAさんの意向に感謝したいよw


426 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 21:04:59 bNR9lPl60
中盤はただでさえ人数そろってるし、Rロドリゲス獲得したらアラバも参戦するだろうから、クロース獲得することはないと思うよ
CBはいざという時のオプションが色々あるから(アラバ、キミッヒ、アロンソ)ベナティアとレギュラークラスを入れ替える感じの補強がいい


427 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 21:21:24 S7pQ4iFo0
今でもシティには勝てる
キミッヒとアラバはアグエロタイプの方が対応しやすいと思う
ディバラよりモラタの方が怖いし、イブラやマドリーのFW陣は今は避けたいな


428 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 21:55:11 iXGjCKxQ0
カードって、ベスト4で一回リセットだっけ?
そうじゃなきゃこのあたりで消化しておきたいな


429 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 22:01:02 zdFAwUBk0
>>428
確かそう
あれはバイエルンがミュンヘン決勝の時に出場停止祭になったのがきっかけだったと思う
今思い出してもバド、アラバ、グスタボが出場停止って酷い
カード出すほどのプレーもしていなかった記憶がある


430 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 22:07:11 TKG7j20Q0
アラバは契約更新の前にリベリと話したみたいだね。
まあおれはリベリがバイエルンにいる間は絶対アラバは出ていかないと確信してたからなー

この2人の関係は素晴らしい


431 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 22:22:53 c4YvpvVE0
個人的にはパリがよかったけど
別の意味で当たりひいた


432 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 23:33:55 TidEtEIA0
ベンフィカか、予想通り。
1legはCBタスキを、ブンデスではハビマルを使ってくれ。
3冠を狙うなら、ハビマルとボアテングが再発しないようにローテするしかない。


433 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/18(金) 23:46:11 T5p.Vlx20
去年のポルトがあったから、1stレグでタスキってのは、賛成できないかな。せめて、国内リーグでの中下位に使うかどうかだと思う。
ハビマルをCLに起用するかは状態次第かな。あんまり根拠はないけど、練習動画を見てる感じだといけそうな印象は受けるが…


434 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 00:11:17 QMl9Y6is0
タスキはないわ
使われないってことはベナティアより駄目なんだろ


435 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 00:24:38 Wo28ki/.0
ラフィーニャにCBやらせた方がマシだと思う
ただしブンデスの下位のみだ


436 : YGEJ :2016/03/19(土) 02:21:09 PLRh/ajQ0
平素より大変お世話になっております。
インリー・グリーンエナジージャパン株式会社でございます。

来る4月2日に 宮城県宮城郡利府町で開催いたしますサッカーイベント
「FCバイエルンミュンヘンユースカップ代表選考会」のご案内を
お送りさせていただきます。

本大会を東北の地で主催し、本年で第4回目の開催を
迎えることができました。
これもひとえに皆様のご支援のたまものと深く感謝し、
心からお礼申し上げます。

本大会を通じ、弊社では岩手県、宮城県、福島県の3県を中心に
震災被害によりサッカーの環境が整っていない子供たちへの
支援を行っております。

この大会で選抜された10名の選手は、
ドイツ遠征、現地での練習、試合観戦、ユースカップ出場の機会を
得ることができます。

サッカーで世界へ挑戦し、同年代の様々な国の選手たちと
交流するチャンスとして、ぜひ参加をご検討いただけますよう
お願い申しあげます。

本大会を通じてかけがえのない経験をし、選手一人ひとりが大きな経験を積み
将来の財産にしてくれることを切に祈っております。

大会詳細は添付資料または、以下のリンクからご確認ください。

http://feature.yinglisolar.com/jp/youthcup

大会要旨は以下からダウンロード可能です。
https://www.dropbox.com/sh/aqb5tocutxf820q/AADnnpRKEwSreaSEwZtiKbqEa?dl=0

一人でも多くの挑戦を心よりお待ちしております。

-------------------------------------
主催社
インリー・グリーンエナジージャパン株式会社
〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目2番地16号
田町イーストビル7階
info-japan@yingli.com
-------------------------------------
http://feature.yinglisolar.com/jp/youthcup


437 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 04:43:21 njzo2kiU0
楽言うけど、去年もポルトに大苦戦したし、ホームのユベントス前も楽勝とかみんな言ってたし、油断してると足元救われるかもしれんよ。


438 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 07:25:54 bfTgwnRY0
うちらの試合よりバルサアトレの試合の方が気にな流のは俺だけじゃないはずw
この2チームが潰しあってくれるのは嬉しい


439 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 08:46:42 1YRn/ztI0
ヴォルフスブルクにも頑張って欲しい


440 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 08:59:00 3tWXD9AI0
>>438
そんなん全く気にならんわ
まずはベスト4に上がることとこれ以上怪我人出さないことが最優先だわ


441 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 09:17:53 doBF5bH20
>>434
最近にしては珍しく補強外したな。
冬の補強は久々だし、やっぱり難しいんだな。


442 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 09:48:55 1Adj9YiI0
タスキは半年レンタルだしダメージは少ないな
ロシアリーグの中断を考えてもリスクあるのは分かってたよ


443 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 09:57:38 Wo28ki/.0
タスキは数合わせのレンタルだから痛くない
ベナティアは高額移籍で大失敗した初のケースだね


444 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 10:44:10 2bbfZ.dk0
バイヤンて試合前に選手もファンも楽観視というか
油断すること多いような気がする
今回だってホームといえど相手はユーベで
相手も怪我人多いけどこっちもCB壊滅状態
1stでアウェイゴール2つ奪ってるといえど
何かのミスや事故で先に失点でもしようものなら
カウンターのリスクが増える中で取り返さなきゃ敗退なわけだし
そんな中でもし2失点目食らったら絶対絶命
よく考えたら全然楽観視出来る状況じゃなかった
現実はそこから逆転して勝ちきってくれたから良かったけど


445 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 10:44:54 TKG7j20Q0
ベナティア大失敗じゃないと思うよ。
昨シーズンもバド、ハビがいない中頑張ってくれた方でしょ


446 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 10:52:27 TKG7j20Q0
今回のユーベ戦2ndはおれは油断してたなー
アリアンツなら負けるはずがない!
って思ってたもんw


447 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 11:05:24 G82.2KFI0
ベンフィカは一昨年のELファイナリストだから、トーナメントの戦い方慣れてそう。
メンバー入れ替えはあるにせよ、一昨年はELでユベントスに勝ってるして侮れん


448 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 11:15:57 EwolFCKY0
>>445
いやー大失敗だよ
2500万ユーロもかかった選手がそういう評価な時点で失敗


449 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 11:31:34 xIn42wGQ0
まあ去年ファイナリストなんだから苦戦して当たり前だからなー
ベンフィカはグループステージでアトレティコにホームで勝ってるから実は手強い気はするな
ガイタンとか面倒くさそうだし


450 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 11:36:05 NPc6md420
ブレーノは?
結構いい値段しなかったけ?


451 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 11:42:06 1Y5FZgEI0
昨季のポルトよりは弱いでしょ
ポルトは1位突破し好調だったけど
ベンフィカは昨季CLで薬屋にフルボッコ状態にされてた印象しかない

ポルトはこの前ELでドル相手に一方的にやられてなにも出来なかったし、スポルティングも薬屋に負けたし、ベンフィカも強いと思えないな


452 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 11:58:08 Wo28ki/.0
ベンフィカは強くない
ポルト戦みたくやらかしがあったとしても2戦合計でやられる相手じゃない


453 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 12:00:41 xIn42wGQ0
ポルトガルは選手転売しまくるせいで良くも悪くも昨季は参考にならないんじゃないか


454 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 12:00:56 v5FnHMUE0
試合見る限りはベンフィカはユーベより強いな

心して掛かろう


455 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 12:20:47 BfAfXjzM0
ベンフィカは老獪なクラブ
なめちゃいかんよ
気を引き締めていこう


456 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 12:24:35 1R6i4UaU0
ベナティアは緊急補強だったし、昨年役立ってくれた時点で大失敗ではないと思う
成功でもないけれど


457 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 13:01:39 1Y5FZgEI0
ユーベがベナティア欲しがってる記事あったし買ってくれないかね
ユーベの戦術には合うと思うよ


458 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 13:45:15 1YSuynl60
>>449
>>451
あんまベンフィカ知らないけどそんな感じなのか
アトレティコに勝ってるのは意外
てか去年、今年とバイエルン決勝トーナメントのアウェーで一回も勝ってないよなこれ・・・


459 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 13:46:32 ZAfrtRng0
ペップが特殊なだけでアンチェだったら悪く無いと思うけどね


460 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 14:01:00 9.GNsp2A0
他のチームで戦力外でもユベントス行くとみんな輝くからユーベが欲しがってるなら移籍も良いかもね
ユベントスなら都落ちにもならない
ただ ボヌッチ、キエッリーニ、バルザーリ、ルガーニと争うとなると、また控えだろうな
個人的にベナティア好きだから現状辛いな


461 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 14:20:59 /EJ1r6BY0
アンチェがどう思ってるかだよな、ベナティアもバドもゲッツェも、ゲッツェは将来あるし残すと思うけど、CB2人は放出候補に入っててもおかしくないと思う


462 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 14:36:24 xIn42wGQ0
2失点目のときにセリエから来たくせにファールで止めにすら行かなかったのは腹が立ったわ


463 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 15:07:39 u8e/cEdw0
あの位置で止めてたらファールでもイエローで済んだのになにもしなかったからな


464 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 15:17:52 g5HRGnDQ0
あそこであっさりかわされたのはガッカリだよなあ
ビルドアップは求めてないんだからその分守備頑張らんでどうするのよ
ただでさえいきなり失点してそれからも押され気味のやばい展開だったのに


465 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 16:51:34 TKG7j20Q0
クアドラが決めそうだった3点目の時も、ポグバにかなり緩いディフェンスだったからな。
交代されてもしょうがない。


466 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 17:13:57 9.GNsp2A0
ベスト16でユベントス倒した影響力はデカイな
バイエルンがベンフィカ引いても誰一人文句言ってない
ユーベ倒したからいいって意見ばっかだった
ヴォルフス引いたレアルがどこ見ても総叩きに合ってる中


467 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 17:51:18 yvFvpeeg0
どこもかしこもヤオリーヤオリーの大合唱だな
ま、実際真っ黒だろうし


468 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 18:08:41 v5FnHMUE0
レアルがベスト16でユーベと当たっていたらよかったんだよまったく

レアルはくじ運いいよな…むかつくわ


469 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 18:41:55 nIurUHSA0
ライプツィヒは昇格出来たら補強予算が2億ユーロってヤバイな
ブンデスも後2、3年で三強になる


470 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 18:47:00 Kgh2Muxs0
ライプツィヒは昇格出来たら補強予算が2億ユーロってヤバイな
PSGやシティみたいなぶっ壊れた金満クラブがいよいよブンデスにも出てくると思うと楽しみだな


471 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 18:53:29 bK7sMASI0
あらID変わってるし連投しちゃってる


472 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 19:06:47 yvFvpeeg0
巨額な投資に反して、CLでなかなか勝てずにシティみたいに馬鹿にされるのは勘弁


473 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 19:30:56 3tWXD9AI0
当たりなのは間違いないけど普通にベンフィカは油断ならないクラブだと思うけどな
ELでユーベ倒したり11-12シーズンには判定が議論になる程度にチェルシー追い詰めたり
ポルトより強いイメージがある


474 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 19:45:55 BfAfXjzM0
ライプツィヒは早速ブンデスの各上位クラブから大金で引き抜こうとして文句言われてるみたいだなw


475 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 20:14:43 f8jJD.i60
コマンが移籍してきたときはよく知らない若手がきたなーって思ったけど、日に日に存在感が増してきて今では本当に頼りになる選手だね
前半戦はコスタ、後半戦はコマンが調子いいね!
ディフェンスは不安だけど去年の今頃よりは前線怪我人いないし、このまま失速せずに勝っていきたいね!


476 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 20:26:44 bK7sMASI0
>>474
CL権逃したクラブと降格したクラブは狩り場になるだろうね
ブランド力向上の為にズラタンくらい連れてくればな


477 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 20:27:09 8.RrzDbs0
ベンフィカは粒ぞろいだよ
GKジュリオセーザルだし


478 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 20:34:56 USdrd.gs0
金満クラブはどうしても叩かれがちになるだろうけど
ドルトムント以外にもライバルになり得るクラブが出てくるなら悪いことではないな
ブンデスの選手アンケでもやっぱプレミアの金は魅力的だって言ってたし


479 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 20:55:09 VCXlX6NAO
金満の強力なチームができるのはいいな
リーグにもより楽しみができる


480 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 21:36:01 UdiQgb2g0
コマンはこのままいけばゴールデンボーイ賞獲れるかな?
そしたらバイエルンから初の受賞者になるのか
楽しみだ


481 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 21:38:47 .gO/TiwA0
ユーベ戦コスタ右でも凄い良かったな
右足でいいクロス出してたしあの感じなら
ロッベンのようにカットインからの得点も期待できるんではないか


482 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 21:46:47 yvFvpeeg0
コマンの存在はWCCFのユーベ時代の白カードで初めて知った


483 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 21:51:27 .FoiE6aY0
>>481
シュートはあまりうまくないんじゃないの?
でもクロスしかしないのも問題だからな・・・
だがここで一皮剥けて欲しいところだ


484 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 21:58:32 BfAfXjzM0
>>478>>479
でもライプツィヒは大量の資金をバックにガチでバイエルンに取って代わるつもりのようで
バイエルンCEOのルンメニゲは「ライプツィヒは移籍市場を荒らすのをやめろ」
とか言って牽制しまくってるw


485 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 22:21:37 yvFvpeeg0
バイエルンのファンとしてはルンメニゲを支持する


486 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 22:22:19 kDtvgPOo0
Aufstellung #FCBayern:
Neuer (K) - Thiago, Lewandowski, Costa, Rafinha, Alonso, Bernat, Rode, Alaba, Coman, Kimmich |

Einwechselspieler #FCBayern:
Ulreich - Tasci, Ribéry, Götze, Lahm, Vidal, Müller |

ローデスタメン、タスキベンチ入り
ベナティアベンチ外


487 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 22:26:21 USdrd.gs0
ゲッツェは今日はスタメンだと思ったんだけどなあ
ローデは貴重なアピールチャンスだ頑張れ
ドルトムントとの差もあまりないしこのメンバーでもしっかり勝たないと


488 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 22:35:21 dZpi6EcY0
チアゴコスタコマンキミッヒに関してはもうペップに言うことないけどベルナト諦めてくれよw
ロデめっちゃ久しぶりだな


489 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 22:41:11 bNR9lPl60
んなこと言ったって、ベナティアもタスキを起用しないんじゃベルナト使うしかないだろ


490 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 22:46:04 USdrd.gs0
本職CBより急増アラバとキミッヒのが高さ以外信頼できるという悲しい事態
まあペップがCBに求める能力の違いってのもあるけど


491 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 22:49:27 N2ZFjhJg0
ベナティアは怪我じゃないならもう完全に見切られた感じかな


492 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 23:05:15 doBF5bH20
>>487
前節はゲッツェだったから、今日はローデがスタメンなのかな。
できる限りスタメンを変えたくないんだろうね、今チームのバランスが非常に良いから。


493 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 23:26:33 .gO/TiwA0
ハビが帰ってきたらハビ&キミッヒにSBアラバラームでしょうね
残念ながらベナティアは厳しいかも


494 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/19(土) 23:28:25 BfAfXjzM0
ハビマル復帰したらCLはボアテング戻ってくるまで
ハビ&アラバのCBでいいと思う
キミッヒのCBは守備面で危なすぎる


495 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 01:08:40 c8lyt8ls0
ベナティーの移籍が現実味を帯びてきたな
本職的には右がコスタで左がコマン?


496 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 01:23:25 AB8ZXz3Y0
全体的に動きが重いというか集中力切らしたようなミス多かったね
ユーベ戦で頑張りすぎたか
レヴァは流石
今日はノイアーの日だったな


497 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 01:24:23 N2ZFjhJg0
今日は勝っただけで十分かな


498 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 01:25:21 7M1EzNxA0
レヴァとノイアーに助けられた試合だったな


499 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 01:26:22 ZbV.zrFk0
ポゼッション72%でシュート7本て

最後のコマンとレヴァのワンツーで抜け出したああいうシーンをもっと増やしてほしいな


500 : sage :2016/03/20(日) 01:26:33 bdOt9.h.0
勝ってよかった


501 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 01:26:35 bK7sMASI0
ひやっとした
アラバとノイアーのところは連携があやふやで穴になってんなぁ


502 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 01:28:02 Xjv9a/Uc0
ゲッツェはもう移籍決まってて使えないとかなの?
リベリなんか入った時から身体重そうだったのに、それよりもゲッツェの方が状態悪いっての?
すごくモヤモヤしたわ


503 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 01:28:27 ZbV.zrFk0
キミッヒはどんどん守備上達してる気がするなあ


504 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 01:30:18 FIoQedd60
さすがに皆ガス欠だったな
ローデ無難に捌いてたが
やっぱウィングで違いを作れないと一気に得点の気配がなくなるな
ホントに勝っただけだけど最低限お疲れ様


505 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 01:33:25 bdOt9.h.0
いままたユーベ戦のハイライトをやってたが本当にすごいな
あの試合を見ることができて本当によかった


506 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 01:35:59 2ayaGql.0
>>504
サイドがコスタとコマンなら中央がレバのみだと得点力は落ちるさ
ローデじゃなくてゲッツェが入った形が見たかったわ


507 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 01:37:06 .gO/TiwA0
これでゲッツェが代表戦でキレッキレだったら笑うわ


508 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 01:59:32 bK7sMASI0
>>507
いやキレキレだと思う
それでゲッツェ論争が巻き起こるまでは想定内


509 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 02:04:01 HSR4Y7zAO
でかい勝ちだね
CL後はやっぱどこもキツイな
狼引き分け アトレチコ負け


510 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 02:12:38 Xjv9a/Uc0
ありゃ、アトレチコ負けたのか、残念
ドルトムントは負けないだろうなぁ
最近めっちゃ堅実に勝ってるし
バイエルンももうちょっとリスク少ない戦い方してくれないかな


511 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 06:12:01 1R6i4UaU0
全体的にキレがない感じだった、特に後半
CL直後だしこんなものかな


512 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 06:41:33 njzo2kiU0
ゲッツェはなんで使ってもらえないのかな?


513 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 08:42:21 c0Te.DXg0
デンベレ可能性高いのか?
コマン見てればバルサよりは試合に出られるからバイエルンを希望しても不思議じゃないが


514 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 08:44:21 PBbJ37JU0
いつも思うのは、サイドアタッカーが中々一人で打開できない時はもうちょっとSBの攻撃参加ないと分厚いサイド攻撃できないね
アラバ&ラームと比べてベルナト&ラフィーニャだとどうしても


515 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 08:50:23 yvFvpeeg0
CLで強敵相手に120分の熱戦を制す
その後中1日ちょっと挟んでアウェーで完封勝利
十分な結果


516 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 10:00:29 doBF5bH20
ペップってしょっちゅうスタメン弄ってるイメージがあるが、最近はほぼ固定化されてるな。


517 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 10:01:51 TidEtEIA0
ケルン戦の収穫は勝った事とローデを使った事
何故、疲労してるおっさんリベリーではなく、ゲッツェを使わなかったのかはわからんが、ゲッツェは代表戦で調整できる。
オーストリアの大エースアラバが怪我しないよう祈る。


518 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 10:17:05 ksp9hx3U0
デンベレはアンチェと仕事したいらしい
あとリベリの存在も大きいとか

逆にビダルはコンテとチェルシー移籍が報じられてる


519 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 10:37:21 cuoGyPNY0
デンベレってトップデビューしてまだ半年経ってないのにもうバイエルンとかバルサが狙うぐらいの逸材なのか


520 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 10:58:35 ksp9hx3U0
両足使えてドリブルメチャ上手い
本当はペップいる内に見たかった


521 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 11:03:27 QHRCJcKQ0
ローデはインサイドハーフだとちょっと物足りんな
アンカーってタイプでもないしキミッヒみたいにマルチロール目指した方がいいんじゃないか?


522 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 11:30:32 ariOeIeA0
デイリーメール情報なんて情報にもならない
ビダルは5年契約の1年目なのに主力を売りに出すわけないし可能性は0


523 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 11:58:42 S0Cu1Yi.0
デンベレの今のパフォーマンスはかつてのメッシやネイマールと比較できる将来のバロンドール候補間違いなしというレベルだと思うよ
WSDにも18歳でドリブル成功率が5大リーグでネイマールに次ぐ2位、他の攻撃的な項目がほとんどトップというのが出てた


524 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 12:03:50 dCP3QiHg0
そりゃすげーな
各国の新聞が「デンベレ獲得競争は我がチームがリードしてる」って書くわけだ


525 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 12:24:22 BfAfXjzM0
デンベレはマジですごいぞ
とても18歳とは思えん

OUSMANE DEMBELE | Rennes | Goals, Skills, Assists | 2015/2016 (HD)
https://www.youtube.com/watch?v=wuU4oGR0k8s


526 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 12:35:47 /tAjvhCU0
今、噂で出てる選手は20歳前後ばかりだな。黄金期の継続に抜かりなし


527 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 12:51:57 Vqq5lMPM0
デンベレみたいなウィング獲るならロベリーの契約が切れる来年だと思ってたが、獲った後にレンタルで出すって手もあるのか


528 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 13:15:20 /EJ1r6BY0
来年アンチェが来たらアロンソラームロベリーはなかなか使われなくなる気がする、ペップは衰えが出てきても使い続けるイメージがあるけどデンベレとかはアンチェの意向もあるだろうからな
敬意を払うのは当たり前だけどWGはコスタコマンゲッツェそしてデンベレが取れれば四人で回していってほしい、今後のためにも
CBも整理が必要だと思うこのまま怪我を繰り返して引退も寂しいし余剰になるようなメンバーじゃないから、
ベナティア放出はありそうだけど噂に出てたターとかジュレを取れればバドの放出もありそうな気がするんだよなぁ
ラームアロンソは指導者として成長していってほしい


529 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 13:15:55 ksp9hx3U0
プレミア勢には負けずになるべく安価でまとめて欲しいわ
本人がバイエルン希望だしなおさら


530 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 13:24:58 u8e/cEdw0
デンベレのプレー見たがすごいな
正直とれるならハビマルのブンデス移籍金記録を破ってでもとって欲しいな
本人がバイエルン希望というのは本当なんだろうか


531 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 13:27:34 ip1TrzNk0
>>524
ウーデガルト思い出した


532 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 13:33:29 xIn42wGQ0
35M以上とかになってるから手を引く気がするけどねえ
契約年数がまだあるみたいだし安くは無理だろう
代理人が値段吊り上げ狙ってそうだし


533 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 13:37:24 icTHm.2s0
ウーデなんとかはレアルに行った後とんと評判を聞かないが今どうしてるんだろう
あの時もバイエルンがリードしてるって報道だったなw


534 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 13:40:44 OwO0zFQM0
ラーム引退後の右SBはどうするんだろう
注目してる若手とかいるんかな?


535 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 13:41:26 Q5b6Gw7.0
若手を積極的に使うバイエルンは良い環境だろうと思うよ
ロベリー時代の終わりも見えてるわけだから


536 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 13:43:26 CspV.kBM0
ラームの後釜はトリノ?だかのブルーノじゃないの。


537 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 13:44:37 Q5b6Gw7.0
>>536
大して若くもないしレベルは物足りないだろう
ラフィーニャの後釜にしかならない


538 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 13:46:47 ariOeIeA0
アンチェが若手を積極的に使ってくれるかどうかは気になるところ

あと、下部の育成もっと頑張ってほしいな
ミュラー、ラーム、シュバ、バド、アラバのような将来主力となりそうな期待の選手って全然聞かないな
武者修業中のガウディーノぐらい


539 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 13:50:30 S0Cu1Yi.0
ウーデゴールは流石にまだ17歳だし、マドリーで公式戦デビューしてるからこれからじゃないのか
ルンメニゲが自信満々に「彼はバイエルンを選んでくれると確信している」と言ってたなw
その時点ではバイエルンで間違いなかったのだろうが、その後練習参加したマドリーで憧れのジダンの説得で翻意しちゃったな


540 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 14:20:06 Q5b6Gw7.0
マドリーのセカンドチームの監督がジダンだったから夢見ちゃったんだろうな
あそこのユースはトップチームで定着出来る選手はほぼ出てこないが一部リーグで活躍出来る選手は沢山育てているから悪い環境ではない


541 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 19:01:39 5X6y6rV20
下部ってことならそれこそ何度も言われてるがヴァイザー呼び戻しが一番だと思うけどね
右SBを埋めてくれればキミッヒも本職に専念できるし


542 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 19:16:37 Q5b6Gw7.0
ヴァイザーは23試合2ゴール5アシスト
代表に呼べよってくらい活躍してる
ペップの求めたSBは内に入ってプレー出来るタイプだったから切られたけど本当にもったいないことをした


543 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 20:11:54 wyv/vU4A0
ヴァイザーはU21に呼ばれてるよ
キミッヒもだけどAチームに呼ぶのをアンダーの監督が嫌がってるらしい


544 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 20:29:10 1R6i4UaU0
最近ヘルタを2試合見たけど、ヴァイザーはそこそこの出来で、戻って欲しいとは思わなかったな
スタッツサイトの評価はバラバラ(WhoscoredのRatingは7.10と高く、SquawkaのPerformance Scoreは47と微妙)

個人的にはキミッヒにラームの後継者になって欲しい、アンカーにはビダルがいるし


545 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 20:32:06 5JWbc9.s0
ビダルもう29だからまたすぐ探さなきゃいけなくなるよ


546 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 20:42:00 sbXO4zs20
エンリケがぶっちゃけた発言してるな
どうせ次はバイエルンに当たるんでしょうちらって暗に


547 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 21:18:40 SQ2agIdw0
ビダルはアンカーとしても存在感発揮してるけどアンチェのもとでは一つ前のIHで見たいな
そのポジションでアラバとビダルの運動量生かし攻守に走りまくる姿を
アンチェはピルロやクロースをアンカーに置いてたのみても、中盤の底からゲームコントロールするプレイメーカータイプをアンカーに置きそう


548 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 22:03:57 32sWDPOY0
コマンが引退までバイエルンにいたいと言ってるね
若い内から大きなクラブ渡り歩いてるだけにバイエルンが安住の地となるといいなあ


549 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 22:15:13 ksp9hx3U0
>>546
まあバルサがあがってもアトレティコがあがってもマドリーは勝てないからな
マドリーがあがったらパリかシティにあたることは明白


550 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/20(日) 22:56:14 iMjxfB8Q0
今日のユベントスはブッフォンのセリエA無失点記録歴代1位がかかってるんだな 4分まで無失点なら更新らしい
観てみよう


551 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 00:29:59 k2D1KXO20
2-0は危険なスコアをCLのユーベに続いてクロップリバポも体現してるな
この場合逆転したチームのメンタルが凄いんだけど


552 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 02:21:57 rDcTtDAw0
そしてバルサも


553 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 03:42:07 nzR9HyDg0
ドルまた勝ちやがったか
CLに集中したいけどリーグもまだまだ油断できないな
昨日のケルン戦もちょい危なかったし怪我人これ以上出ないでくれよ


554 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 05:23:22 ipzwa1pM0
まだ安全圏じゃないけど前2シーズンは独走しすぎて気が抜けた感あるからこれくらいが丁度いいよ。まだ1試合落としても平気だし直接対決も薬屋も狼も終わってるから余裕はある。
ホームとはいえ鬼門のBMG残ってるが。

でも来季のCLヘルタとシャルケじゃGL敗退が目に見えてるからBMGと薬屋に逆転して欲しい。狼も良い選手いるのにELすら出れなくなりそうで何だかなあ。


555 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 06:21:53 1R6i4UaU0
デンベレを1試合通しで見てみた。獲得して欲しい
スピードある、ほぼ両利き、トラップ上手い、ドリブル上手い、シュート上手い、パスを出すべき時も分かってる、守備をしない王様タイプでもない
ロッベンみたいな理不尽さはまだないけれど、全てが高いレベルでまとまっている感じ


556 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 06:43:52 Xjv9a/Uc0
リーグ残り試合、ドルトムントよりバイエルンの方が厳しいと思うのは自分だけかな
今のドルトムントは、ダービーとはいえシャルケなんか簡単に倒す気がする
バイエルンが一番怖いのはやっぱりBMGだよね
ちゃんと対策して臨んでほしいな


557 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 07:05:15 njzo2kiU0
過去2年を見ると、リーグが楽すぎきて気が抜けてシーズン終盤に弱体化してきたから、まあリーグが接戦で最後まで緊張感ある方がいいのかもしれんよ。


558 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 08:34:55 FIoQedd60
得失点差考えてもドルが全勝してもあと一分一敗はできるからね
自分も過去二年の優勝決まったあとの抜け殻状態見てると緊張感保てる今の展開のほうがいいんじゃないかと思う


559 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 10:08:46 /EJ1r6BY0
デンベレすごいよな
獲得できれば来期からコスタコマンデンベレゲッツェの4人でウイングを回せる、


560 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 12:03:46 FFWvyPaI0
優勝決まったPSGが早速ホームで負けたりしてるから早く優勝が決まって良いことなんて実はそんなに無いかもしれない
ローテは出来るけどモチベーションが維持出来なくなるのは難しい


561 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 12:17:31 IlfpWRX20
ドルあそこから逆転勝ちしたのかよーしぶといな
後ろの方でボール回すだけのクソつまらんポゼッションサッカーしてたから前半途中で寝ちまったわ

>>559
ロベリーへの敬意足りてなくね?


562 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 14:42:38 D8Xq1WWs0
>>554
狼はそんないい選手いるとは思えないな
弱いのに出ても意味ないでしょう


563 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 15:24:15 ipzwa1pM0
噂に上がってるリカルドロドリゲスとかグスタヴォ、ナウド、ドラクスラー、アーノルドとかは充分良い選手だと思うぞ。
あと皆大好きダンテさんも。

少なくとも層の薄いヘルタやぐだぐだシャルケより欧州で戦える。薬屋もBMGもハマればトップのクラブ相手に善戦できる力はあるし。
てかユーベとかPSGレベルじやないにしろ狼弱いて今まで何を見てきてるんだ?


564 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 15:32:33 S0Cu1Yi.0
そんなに切れなくてもええんでね?

狼はデブライネ資金がありながら、親会社の一件で全部補強に回さなかったのが気になる
いやさっさとエンボロ獲得してくれよって
将来的にも緊縮路線でこれからは期待できないかもと思う


565 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 16:58:08 vjzx9QW20
グスタヴォナウドは年齢考えたら早く後釜用意しないとこの先は下降線
だいたいブンデスでこの様な時点で
ロドリゲスはそろそろ移籍するだろうし
来季CL出れないようじゃエンボロどころかいい選手は取れないだろう


566 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 17:02:24 PjwixDD20
来シーズンゲッツェ、ローデ、タスキと3人のドイツ人が出て行く可能性があるけど
誰とるかな?


567 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 17:11:30 ol.jQk7s0
まずDFの補強が最優先事項だな
ベナティアバドハビマルが怪我がちで揃わないからボアテングへの負担がかなりキツイことになってる


568 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 17:19:01 vjzx9QW20
>>566
最悪下部からトップチーム登録だけしとけばおk


569 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 17:23:38 S0Cu1Yi.0
ドイツ人は数合わせで獲るだろうが、めぼしい選手がいないし噂でさえ候補があんまりいない
ムスタフィ、ター、ズーレ、エッゲシュタイン、(サネ)あたり
ムスタフィは5000万ユーロ、サネも5〜6000万ユーロで高すぎてないだろう


570 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 17:28:21 /EJ1r6BY0
ロデ放出はないだろう、今の待遇で不満を言ってるとこをみたとこがない
タスキベナティアはさよならだろうな
ジュレやターがいいとおもう


571 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 17:47:12 S0Cu1Yi.0
DF ラポルテ マルキーニョス ロマニョーリ ムリージョ ボヌッチ ター ミランダ ストーンズ
   ロドリゲス ヒサイ ブルーノペレス カルバハル ダルミアン コールマン カイサラ

MF ディアワラ レマー バズール チョリッチ カルドナ ブロゾヴィッチ ベルナルデスキ シャカ
   ギュンドアン ヴェラッティ ハメス ポグバ

FW デンベレ イグアイン ルカク バッカ モラタ ディバラ


記事になった候補はこんなとこだな


572 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 18:02:04 wyv/vU4A0
>>570
ローデは不満持ってるよ
あの出場時間で不満がないわけない

http://m.goal.com/s/en/news/596/exclusive/2016/03/21/21535602/bayern-munichs-rode-pep-barely-talks-to-me?utm_referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.co.jp%2F


573 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 18:05:53 doBF5bH20
ローデは代表目指せるレベルあると思うからな〜。
このままの状態が続くなら非常に勿体無い。


574 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 19:54:42 sjsdaCu60
ペップがローデ連れてくって噂もw


575 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 20:06:18 HpvWCBVs0
ローデのシティの噂はミラーが元だから100%ガセにしても
何でミラーはローデに目を付けたんだろなw

自分が今満足に出場機会を与えてない選手を
自分と共に新天地へと連れて行く、ってどういうこと?
全っ然筋が通ってなくて笑えるわw


576 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 20:12:19 vGGkEUaE0
>>574
ねーよ!って思って記事見たんだが内容はわりと説得力があった
・出場機会は与えられてないがローデ自体は評価してる
・ヤヤやフェルナンドを放出するからペップの戦術を知ってて引き抜けそうなローデを狙う

バイエルンに就任した時のチアゴみたいな立ち位置に近いのか?と思えばありえる話だなとは思った
チアゴほど愛してはないだろうが戦術を既に理解しているというのは大きいだろうな
ただシティとペップが本気でもルンメニゲが怒ってるからシティには売らないな


577 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 20:28:55 HR3AacGw0
ローデ好きなんだけどな、バイエルンからいなくなるの嫌だけどこのまま出場機会が少ないままバイエルンにいるのも可哀想だし…
中盤怪我人多かった時にローデ自身も怪我してたときあったから勿体なかったな


578 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 20:43:55 BfAfXjzM0
>>569
レバークーゼンのターを狙ってるって話聞くな
あれはボアテングみたいに伸びると思うね


579 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 20:55:00 9IHVKxDA0
個人的にターは鈍重すぎるかなと思う
>>571だとマルキーニョスが右SBも出来て良いと思う
デンベレとディアワラはバイエルンがかなり熱心なんで獲得しそう
あとは控えCFが一人、アラバが中盤なら左SB一人、アンチェの希望でイタリア人一人獲得するかも

ゲッツェ、ローデ、ベナティア、タスキ、ラフィーニャあたりはどうなるか分からないな
ローデは出番のある所に出してあげたい気持ちも


580 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 21:08:10 vGGkEUaE0
リカルドロドリゲス 3000万ユーロ
ディアワラ 2000万ユーロ
デンベレ 4000万ユーロ
ジューレ 1000万ユーロ

ゲッツェ 3000万ユーロ
ローデ 1500万ユーロ
ベナティア 2000万ユーロ
タスキ 返却

テキトーな試算しても4000万ユーロくらいでこのくらいの入れ替えは可能か
CBはもっと凄いの連れて来ることも恐らく可能
ゲッツェ出すならCFの補強は必要か


581 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 21:13:18 S0Cu1Yi.0
コマンの買い取り予算もあるしな
デンベレは来夏に持ち越し予算かもしれんが

ゲッツェは仮に移籍するなら最低5000万ユーロとビルトで見たけどどうなんだろ


582 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 21:20:24 73mrPOjU0
ゲッツェに関しては給料が高すぎというのもフロント陣がどこか冷たい理由だと思う
アンチェ構想外の場合、払った移籍金+今の市場の動向からして5000万€は欲しいでしょ


583 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 21:22:16 vGGkEUaE0
>>581
コマンの買い取りは来年までだから予算は考えなくてもいいはず
ゲッツェは残り1年だから売るにしても5000万ユーロまでは取れないと思うね


584 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 21:22:35 NSG.o1uw0
ゲッツェはやっぱりリバポなの?


585 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 21:24:06 BfAfXjzM0
>>580
デンベレはマジで将来バロンドール取れる逸材
しかもバルサはネイマールとメッシいるから出場機会ないし本人もバルサへは移籍する気ないみたいだし
レアルは黒人だから狙ってないみたいだし
バイエルンはマジでチャンス
絶対獲るべきだな


586 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 21:28:22 9IHVKxDA0
ゲッツェは可哀想な面があるよ
比較されるのは天秤に掛けられたネイマール
自分の一番得意なポジションにはバイエルンの象徴ミュラーが常に立ちはだかり
この機会を逃せばバイエルンに移籍できる機会は二度とないってフロントに言われたんだから


587 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 21:36:51 CUUoAdDk0
ゲッツェはユーロでの活躍とアンチェ次第では契約延長の可能性あると思ってる
ただ、ゲッツェ本人が契約延長したいかどうか分からないけど


588 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 21:40:59 Xq9YJT5E0
今のリバプールに行くぐらいならバイエルンに残るべきだと思うけどなあ
今季のパフォーマンスが悪いわけじゃないんだし放出は1年は待つべきだわ


589 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 21:44:02 vGGkEUaE0
>>588
それは無理なのよ
夏で契約は残り1年になるから移籍か契約延長しかない
契約延長せずに様子見残留は出来ない


590 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 21:44:28 3rAL6uFg0
ゴルコムの記事だとローデはペップから出場機会すくないことに充分な説明受けてないって不満ぶちまけてるのについていくのかね。
でも今のチアゴやビダル外してローデって選択肢はさすがに有り得ないしアロンソの代わり出来るわけでもないから残っても状況改善するとも思えないしなあ。
勿体無いけど本人がサブに納得してくれないと放出だろうな。


591 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 21:55:01 DngRSxS20
>>588
ゲッツェは延長しなければ今夏移籍でしょう、じゃなきゃフリーで出てく事になってしまう


592 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 21:58:15 Xq9YJT5E0
>>589
残り1年しかないのか、てことは今季はアピールしときたいけどペップが頑なに使わないとなるとアンチェ1年目の頭で良いスタート切れないとゲッツェは辛いかあ


593 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 21:58:22 vGGkEUaE0
シティが懲りずにバイエルンの選手にオファーしてくるっぽいけどペップはやめさせないとフロントブチ切れするんじゃないか
しかも安いオファーとかバカにしてる


594 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 22:05:06 bdm4vg0k0
>>593
ほとんど新聞社の飛ばしだろ
そんなほいほいオファーなんかしないわ


595 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 22:11:20 vGGkEUaE0
>>594
いやいや
シティのSDがそういうコメント出してる


596 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 22:14:16 tfnEpqVA0
流石に現段階でオファーまでしたらペップにとって洒落にならんからしないだろ
本来マンUとかからのオファーがなけりゃミュラーとかの延長もあんな急がなくてよかったわけだし
サラリーの高騰にもなるから絶対出さないからオファー匂わすのもやめろやみたいなかんじだろ


597 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 22:16:11 tfnEpqVA0
>>595
いやあれはルンメニゲの発言見ても本当のオファーまではまだ出してないかんじだろ


598 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 22:19:23 vGGkEUaE0
>>597
ガーディアンにチアゴへオファーするとか来てるし時間の問題
契約延長したばかりなのこんなの相手にしなきゃいけないならメンドクサイだろう


599 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 22:19:49 HpvWCBVs0
ゲッツェはどうなるかな
鶏口牛後って言うくらいだからバイエルンで控えやってるよりは
リバポでコウチーニョ、フィルミーノ、スターリッジあたりと
新ファンタスティック4組むのも悪くないと思うけど、個人的には
あくまでドイツ代表のことを考えたらね


600 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 22:20:27 73mrPOjU0
デンベレ合意報道出てるんだね


601 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 22:26:07 gxq5WUAQ0
チアゴは無駄に噂になった分あれだけバイエルンから出ること否定してるのにオファーなんてしようとするんか?
ペップも当然知ってるだろうしその辺の連携すら取れていないのか?


602 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 22:33:48 CUUoAdDk0
チアゴ自身がペップと一緒に行かない、バイエルンに残るって行ってるのに
ほんとマンチェスターの両チームはストーカーみたいだな
それにしても、デンベレ合意のニュースが急に出てきたね


603 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 22:42:01 IAgi4qGU0
いや英国はゴシップ多いし、シティのSDが言及した事とは関係なく飛ばしまくるよ
それでペップやバイエルンの仕事の邪魔をされるのは気にくわないが仕方ない

デンベレは昨日からベインスポーツがソースでバイエルンと仮契約、1年レンヌにローンバックって記事があって、それの後追いじゃないのか


604 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 22:47:22 doBF5bH20
>>599
怪我で不本意なシーズンになっちゃったから、
アンチェの元で心機一転やり直して欲しい気持ちもあるな。
リバポ行くにしてもスペ体質改善しないと苦労しそうだ。


605 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 22:49:23 WZRn.uj.0
デンベレ獲得できたらますますゲッツェは移籍の可能性高まるな
残念だけどアンチェの元で起用増えると思えないし


606 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 22:55:43 /EJ1r6BY0
580さんみたいな動きがあればいいと思うな
それに加えてバドや、ロベリーの去就も関わってくるだろうし
ゲッツェは若いし延長してほしいが難しいだろうな


607 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/21(月) 23:13:10 VIlS689s0
レンヌはデンベレの希望を優先してくれたらいいな
金ならプレミアの方が出すだろうが育成はそんなに…だし


608 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/22(火) 06:28:50 Mv.l5wzk0
イタリアではインテルがデンベレと合意と報じてるわ


609 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/22(火) 07:10:23 cuoGyPNY0
バイエルンと合意してて、来シーズンはレンヌにそのままレンタルって話もあるな
まあこの時期の合意報道なんてほとんど飛ばしだろうからあまり期待しないでおくか


610 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/22(火) 07:11:28 vGGkEUaE0
合意はしてないってコメントが出た
そりゃそうだわなと
問題はここから


611 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/22(火) 11:18:11 BiRxPb/w0
シーズン後にゲッツェとアンチェで話すらしいね
後、バッカを狙ってるって話が出てきた
レバの控えになるなら素晴らしい選手だが来なそうだよな


612 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/22(火) 11:57:19 hRa19NrI0
ゲッツェ、調子が上がってきたところでケガだったからな。ついてないよな。
個人的にはバイエルンでやってほしいけど。
ポドルスキみたいに代表だけの選手になってしまいそうで悲しいね。


613 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/22(火) 12:59:39 nmpMCg.w0
レバにたった100億とかいちいち癪に触るなあ
そんなスターリングと大差無い額で本当に世界最高峰のレヴァを取れてると思ってんのかシティは?


614 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/22(火) 13:25:07 RjS9HYYI0
冗談じゃなく200億じゃね?
こんな計算できるST他にいない


615 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/22(火) 13:29:06 1R6i4UaU0
デイリー・エクスプレスの記事にいちいち目くじら立てなくても
まず契約があるし、本人もここで幸せそうだし、ペップも誰も連れて行かないって明言してる
ルンメニゲの言う「空想オファー」でしょう


616 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/22(火) 14:56:00 YdMdxOLs0
ケルン戦のミュラーショー(ミュラー曰くエネルギーが有り余ってたそう)
わざとこういう編集したんだろうけど、ゲッツェ・・・
ttps://www.youtube.com/watch?v=fw8-zNHEJu4
遠足のバスの中で車酔いするから先生(ザマー)の隣に座らされ後方で楽しく騒いでるクラスメート達(ミュラーやリベリ)を
羨ましそうに見てる子みたい


617 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/22(火) 16:05:08 BfAfXjzM0
>>608
インテルのはフラムの方のデンベレ


618 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/22(火) 16:53:29 .gO/TiwA0
バルサのメッシのようにバイエルンでは絶対的存在のミュラーがいるってのが
ゲッツェには不幸だったかもしれん
ウイングとしては中途半端だしCFでもないしどうしてもミュラーと被ってしまう部分がある


619 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/22(火) 16:56:09 p4fJiErc0
スアレスとイブラとレヴァがCFのトップ3でその下にベンゼマとかアグエロとかいる感じかな。


620 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/22(火) 17:19:47 3liocrCE0
ゲッツェは1対1に弱くなってしまったのが残念だわ
1年目は割りと1対1で勝ってたよな?


621 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/22(火) 19:05:02 AAisN7fs0
ゲッツェが一番輝くであろう場所はミュラーのポジションで間違いないからね
サイドといっても結果出してる選手がいる以上、今の序列は覆らないだろうし
アンチェがサイドのポジション無くして中を増やすとも思えない


622 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/22(火) 19:09:44 lVltqnCY0
もうイブラよりはベンゼマなんじゃね
元々CLや大一番での弱さや、活躍出来たチームが限られてるからレバやスアレスには劣ると思う。
インテルやPSGでの活躍は凄いけどね。


623 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/22(火) 20:13:23 doBF5bH20
>>620
1年目に比べてスピードが無くなって来てる気がする。
何回か負傷離脱を繰り返しているのが原因なのか分からんが。


624 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/22(火) 20:21:22 DngRSxS20
怪我しないように筋肉付けすぎでスピード落ちたのかな
ロッベンがミュラーが怪我しないのは筋肉が無いからって言ってたっけ


625 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/22(火) 20:24:30 i.AJCU2w0
>>622
あれ?バルサは知ってる()それでもすごいけどミランユーベアヤックスはあんまりなの?


626 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/22(火) 20:29:19 QMl9Y6is0
ちょっと何言ってるか分かんないです


627 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/22(火) 20:51:42 1R6i4UaU0
>>620
1年目の1対1の勝率は確かに凄かった
2013-14年 勝率69%
2014-15年 勝率47%
2015-16年 勝率47%


628 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/22(火) 22:34:51 82S3ie5A0
>>624
さすがにあるだろうけどw質が違うんだろか
ケアしてるのはロッベンも同じだしなあ


629 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/23(水) 06:06:29 Sz0.89u.0
ゲッツェはドルでも半年離脱とかしてたからなあ


630 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/23(水) 07:25:46 zAXfxrXs0
デンベレのプレー集見たけど改めて凄いな。
ほぼ両利きといっても過言ではないよね。ぜひ来て欲しい


631 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/23(水) 08:06:27 2Yoo4Bs60
デンベレはとって欲しいな
多少金額がいったとしても
他のチームに行って活躍して移籍金が1億ユーロとかになるくらいならね
もちろん成功するとは限らないけど
以前のバイエルンならそういったリスクは取らなかっただろうけど今なら行ってほしい


632 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/23(水) 08:28:40 lVltqnCY0
あんま人集めてもアンチェがもて余すだけなんじゃないの
若手を積極的に使いつつうまくローテ組むってタイプじゃないし


633 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/23(水) 08:36:47 jvcyfdh60
世代交代の波は来てるし上手く若手使って欲しいんだけどねえ
多少リスクあっても逸材になりそうな若手は取るべきだわ
下から育ってきてくれれば言うことないんだけど


634 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/23(水) 08:44:22 QQ7XZdKg0
デンベレはそんなにリスクはないな
スター選手を1億ユーロで連れてくる方が危ない


635 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/23(水) 09:02:53 9gSNWRR60
デンベレ取るのは良いんだが戦力過剰の前線のどこで使うんだ?それよりDFを最優先で補強して欲しいんだが こう毎度毎度怪我で離脱して貰ったら困る


636 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/23(水) 10:12:24 eMhep2920
デンベレは即戦力じゃないか?
悲しいがロベリーが稼働するとは限らないし


637 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/23(水) 12:23:40 c/CSHfpk0
バドは頭数に入れられないしハビマルも怪我多いし
心配しなくてもCBは補強するでしょ流石に


638 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/23(水) 12:37:47 S0Cu1Yi.0
DFは勿論狙っているだろうがデンベレは今のうちに早く決めないと平気で1億ユーロだとかの値が付くからでしょ
それにロッベンリベリの契約も17年まで。全く余剰だとは思わないな。


639 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/23(水) 13:00:11 jvcyfdh60
気が早いけどデンベレとリカロドあとはCBの補強上手くいけば万々歳だね


640 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/23(水) 13:07:04 xUL2hOjA0
デンベレ約5000万、ロドリゲス2800万が実現するとして
あとCBとCFも補強するとなると一億ユーロ超えは堅いな
そうなると今夏はコマンの買い取りは難しいかも


641 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/23(水) 13:31:45 VuR0nVsI0
コマン買い取りは100%するよ
CFはいらないだろう
ミュラーもやれるしロッベン置くこともできる
デンベレ取れたらロッベンはサイドの出番減るだろうし
ゲッツェは延長しなければ売られる


642 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/23(水) 13:42:30 S0Cu1Yi.0
WSDで見たけどバイエルンの補強予算は毎年大体8000万ユーロとかそこらだったような
それにR・ロドリゲスはアラバがはっきり中盤に行く場合のみだと思うので

Buy: デンベレ
    ディアワラ
    マルキーニョスorラポルテorジューレ
    オーリエorベジェリンorブルーノペレス
ロドリゲス(アラバが中盤という条件

Sell: ゲッツェ
    ローデ
    ベナティア
    グリーン

あっちのフォーラムも参考にして予想
ホイやガウはどうなるのかな


643 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/23(水) 14:03:58 zAXfxrXs0
ズーレはいいけど、まだバイヤンのレベルにはないと思う。
ラポルテがいいけど、ビルバオ価格は高いからなぁ


644 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/23(水) 14:07:16 QQ7XZdKg0
>>640
出場機会激減してるゲッツェ、ローデ、ベナティアを売るんだろう
それにコマンの買い取りは2017年でいい

ロッベンとリベリのどちらかとは17年の夏でお別れだろうと思う
下手すると両方とも…
だから全く余剰でもなんでもない


645 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/23(水) 14:19:31 eMhep2920
644で言ってる通りゲッツェ、ベナティは売るだろうな、ロベリーも延長しないだろうし下手したらプレミアが高額オファーだしてくるかもしれないしな、行くのは寂しいけど本人が望んだとしたらそれでもいいとおもう

自分的にはドイツ人で安いジュレとペジェリンは取ってほしい、そしてデンベレを狙ってほしい

CBが飽和するけどベナティは勿論バドやハビマル放出の話が出てきてもおかしくないしな


646 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/23(水) 14:22:06 BfAfXjzM0
ロドリゲスやゲッツェはライプツィヒが狙ってるようだが


647 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/23(水) 14:40:56 S0Cu1Yi.0
条件次第だけどそこら辺のレベルは2部上がりでCLに出れないクラブだと破格の条件を提示しないと来てくれないだろう
国内も良いがライプツィヒに期待しているのはパリやシティのように他国から選手を引き抜くことができるクラブになってほしいということでもある


648 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/23(水) 15:39:30 doBF5bH20
ズーレはリバポが獲得に熱心らしい。
ゲッツェにもほぼ確実にオファー出すだろううし、マティプは獲得が内定。
クロップ就任でブンデス化が進むな。


649 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/23(水) 16:54:19 2Yoo4Bs60
デンベレは本当にとってほしいと思えるレベルの選手
バルセロナの掲示板でデンベレはプレミアに行ってもそれほど脅威ではないがバイエルンに行ったら厄介だ、というのを見てなるほどと思った
まあ選手のレベルがプレミアのどのチームより高いから相乗効果で、という事なんだろうけど
ユナイテッドにいるマルシャルだってバイエルンにいたらもっと活躍してるだろうし
デパイは知らないがw


650 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/23(水) 17:14:07 MDnGNUZ60
マルシャルはいい選手だよな
ただ19歳に5000万ポンドはバイエルンの金銭感覚ではありえん


651 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/23(水) 17:18:42 EfwVjQgk0
ズーレってターより上なのか?
ビルドアップ能力が高いなら青田買いも有りだと思うが


652 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/23(水) 17:22:48 ixQB2Vhs0
後で100億円プレイヤーになるよりは今のうちに取っておいた方がいいと思うけどなあ
ネイマールみたいに


653 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/23(水) 17:25:22 lUYJmssg0
>>651
身長195あって体重90kg以上あってパワー、空中戦が強い
パスカットも上手い
スピードはないし、足元もそんなない
メルテザッカーのごついバージョンみたいになりそう

全体的にはターの方が上


654 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/23(水) 17:37:04 S0Cu1Yi.0
ズーレはよく話題にはなるが噂すらないからな
ターもズーレもまだバイエルンでやるレベルではないと思うが
ドイツ人の獲得候補がいなさ過ぎて


655 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/23(水) 17:41:14 lUYJmssg0
ズーレはブンデス最重量級でパワーがすごい
まあプレミアには合いそうだからプレミアのクラブが欲しがるのはわかる


656 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/23(水) 18:34:28 QHRCJcKQ0
ローデは右SBに志願すれば生き残る可能性もあると思うんだがな
中盤で生き残るのはキツい


657 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/23(水) 18:40:25 QQ7XZdKg0
ターはバイエルンでプレー出来るレベルではあるが薬屋はバイエルンには売らんの一点張りだろう
ジューレならホッフェンハイムだからある程度の金で売ってくれる


658 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/23(水) 20:22:42 1YSuynl60
ハメスとか飛ばしかしらんが言われてるな
なんで100億だしてミュラーの控えをとらにゃいかんのだ


659 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/23(水) 20:28:16 QQ7XZdKg0
>>658
テキトーな飛ばしだろう
バイエルンはメンデスとライオラに関わるのは極力避けてる
こいつらと関わるとクラブが食い物にされる


660 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/23(水) 20:39:12 2ktEys.M0
キミッヒの怪我の程度ってどのくらいなんだろ


661 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/23(水) 20:54:50 YIIgI86M0
補強も大事だけど、アンチェロッティ次第でゲッツェもベナティアも十分戦力になるし

出来ればクロースを呼び戻して欲しい。


662 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/23(水) 21:42:50 exgh5H920
おそらくアンチェになっても変わらないことがある
それは強みのサイドアタックと中央にどっしりレヴァンドフスキミュラーが構える形

クロースは良い選手だが使い辛い
4-3-3のインサイドハーフがベスポジだけど、ボランチとしては機能しにくい
ミュラーを動かさなきゃならん
しかも移籍金と給料は馬鹿高くなってかなりコストが掛かる
イスコも同じ、トップ下がベスポジの選手はミュラーがいる限りゲッツェの二の舞

中盤はアラバのコンバートかディアワラ
サイドアタックの強化にデンベレ
CBとSBも忘れず
適材適所

温情があるのは分かるけど、こんな感じになるんじゃないかな


663 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/23(水) 21:45:30 exgh5H920
イスコではなくハメスの間違いでした


664 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/23(水) 21:54:07 TidEtEIA0
ターはボアテングに憧れているんじゃなかったっけ。取って欲しいね。
シュミット(薬)のサッカーにローデは合うんじゃないかな。
こんなことは一ファンが考えることじゃないのだろうが、ローデとターのトレードプラスαならまとまるのではないか。


665 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/23(水) 21:57:27 QQ7XZdKg0
>>663
大方同意見
どんなシステムをやるにしてもサイドからの崩しでレバとミュラーが決めるサッカーがベースだろう
クロースの出戻りとか理解しがたい要素しかない
買い戻すという噂は少しも無い


666 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/23(水) 21:58:23 MxQ8x.KM0
薬屋のCB事情考えたらそう簡単には売ってくれないと思う
契約がどうなってるか次第ではあるが


667 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/23(水) 22:17:06 x.C5xskU0
ターにしろズーレにしろ、とりあえず先発を任せられるレベルの若いCBが欲しいな
もっと理想言うならドイツ代表の将来を担う奴がいい
多少荒削りでもしゃーないと割り切れるくらいの才能の選手がいればね

ボアテングも来た当初は苦笑したくなる位やらかし型だったけど
他にいないからってスタメンで出続けて今や世界最高級の選手になったし
本当にいいCBはどこのチームも非売品
自前で育成しなきゃならないんだろねえ


668 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/23(水) 22:31:53 1R6i4UaU0
ディアワラの必要性がよく分からない
守備的MFはこれ以上必要ないと思うのですが


669 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/23(水) 22:35:41 hVv9rxxI0
ディアワラはユベントスに行くだろう


670 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/23(水) 22:38:52 kDtvgPOo0
中盤は正直今いる選手の使い方次第だと思うなあ
中盤以外も出来る選手をどう使うか

それよりもCBは当然としてレバ・ミュラーの控えできる選手も欲しいかな
ただこの2人怪我がほとんどないからどうしても出番は少なくなりそう


671 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/23(水) 22:41:04 S0Cu1Yi.0
ディアワラはバイエルンが熱心だからかな?
冬の移籍市場でかなり獲得に近付いてたのと
CLアウェーでイタリアに行った時もレシュケの姿がディアワラの視察で確認されていた

あとローデが出てく場合の穴埋めと頭が良さそうなんでユーティリティ性がありそうな所と予想


672 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/23(水) 22:44:47 QQ7XZdKg0
ディアワラはどうだろ
キミッヒへの評価で獲得するか決まりそう


673 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/24(木) 00:15:13 5JWbc9.s0
クロース戻ってきて欲しいという意見は分からないや


674 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/24(木) 01:12:33 puYz8fSI0
クロースはチアゴいるからいらんでしょ


675 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/24(木) 03:59:18 0kh95VRw0
ビルドがゲッツェ売却でドル幹部と会談とか書いてるらしいね。一番有り得ないと思うんだけどなあ。
やっぱアンチェは放出する気なのかなあ。ゲッツェ売るなら国外で高値出すとこがいいな。リバポとかペップ繋がりでシティで。


676 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/24(木) 08:42:36 KxOMLXdw0
プレミアは嫌だわますます怪我が悪化しそうだし バイヤンを出るならグラードバッハ、狼、薬屋辺りの国内上位チームに入って欲しい 狼辺りはかなり合いそうだし


677 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/24(木) 08:58:01 zAXfxrXs0
ゲッツェのは否定されたな。
まぁ放出候補なのはまちがいないけど


678 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/24(木) 09:32:41 1R6i4UaU0
チアゴが離脱してもコスタを中央で使う手がある
クロースは好きだけど戻ってはこないでしょう


679 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/24(木) 11:41:55 uTxvhd3I0
>>676
そこら辺がゲッツェを獲得できる力があるんなら苦労しない
現実はクラブゲッツェ本人双方共候補にすらならない


680 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/24(木) 12:20:50 MxQ8x.KM0
国内ならライプツィヒかな


681 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/24(木) 14:30:37 5JWbc9.s0
ライプツィヒは欲しいだろうね
金なら問題なくあるからプロジェクトの内容で引き抜けるか


682 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/24(木) 14:41:15 ZAC2E/3E0
ライプツィヒには海外から引き抜いていってほしいわ
いずれ三強の時代がくるかもな


683 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/24(木) 14:51:54 MxQ8x.KM0
今のライプツィヒって外国の若手買い漁ってんじゃなかったっけ?
ドイツ人でもスター選手は必須でしょ
それでファンの食いつきも変わるだろうし海外のいい選手も来たがるようになるかもしれない


684 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/24(木) 16:04:59 DY4zk9so0
少なくともELには出られないと、ビッグクラブの有力選手は来たがらないと思う。


685 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/24(木) 17:08:26 jvcyfdh60
しかしベンフィカ戦ファーストレグがホームってのがちょっと心配だわ
決勝トーナメントずっとアウェイ未勝利だからしっかり勝っておかないと怖い


686 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/24(木) 18:14:40 2Yoo4Bs60
ライプツィヒ強化費2億ユーロって嘘だよな
プレミア金満並みだぞ


687 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/24(木) 18:50:06 QQ7XZdKg0
レッドブル自体がスポーツに対しての投資が半端じゃないから嘘じゃないだろ
いくつかサッカーチームを持ってるが一番大きくなれる存在がライプツィヒなのは明らかでオイルマネー並みの補強が続くと思うぞ?
ホームタウンが人口12万人しかいない狼と違って50万人いるライプツィヒだからニワカだろうとファンが増えてるというデータがあるし


688 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/24(木) 19:02:53 kDtvgPOo0
ライプツィヒ2部の今でも2万人は動員できるからね
F1に4億7千万ユーロ出資してるんだから2億ユーロくらい出してきてもおかしくない


689 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/24(木) 19:12:45 2Yoo4Bs60
毎年ではなく一年だけというなら2億ユーロというのもありかもしれないな
それでもすごいけど


690 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/24(木) 19:13:54 dTxSne9I0
赤牛すげーな
旧東ドイツ地域で唯一の1部所属クラブになるんかね


691 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/24(木) 19:32:03 8T.HDvUo0
プロ野球で例えちゃうけど東北に移転新設した楽天(資金力はソフトバンク以上)みたいなもんか
元々強いチームがあったわけでもないから地元での反発は大きくなく気にせずファンになれる空気があるというか


692 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/24(木) 20:10:45 78JjqlIM0
まあ弱いほうのシティやロンドンみたいなもんだろ?
対したことないって


693 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/24(木) 20:19:39 ZAC2E/3E0
ブンデスを盛り上げるならいいと思うがな
東ドイツ市民がほとんどファンになったら過ごそうw


694 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/24(木) 21:00:57 VCXlX6NAO
対戦相手として楽しみだな
シティ並みの金満がブンデスにできれば、それはそれでおもしろい


695 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/24(木) 21:40:46 UdiQgb2g0
ライプツィヒはどんな補強するんだろ
中堅クラブにいるドイツ代表の選手とかターゲットになりそうだけど
あとはロシアとかウクライナにいる実力派のブラジル人選手とかも狙い目かな
あっちはコスタみたいな逸材がいる可能性もあるから侮れない
まぁ個人的には中国に行く位ならライプツィヒに買い取って欲しいわ


696 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/24(木) 22:00:33 2Yoo4Bs60
せっかく補強費がたくさんあるのに国内ばかりからとるのは面白くないので海外から有名選手を一人二人取れば面白い


697 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/24(木) 22:12:39 pX0j2um.0
確かにかつて大活躍してた有名な選手をブンデスリーガで見たいよね
そこはライプツィヒに期待してる
でも前のほうのレスにもあったけどバイエルンはミュラーやアラバみたいな生え抜きを育ててほしいかな


698 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/24(木) 22:39:16 zAXfxrXs0
ライプツィヒは新スタジアム建てるって計画もあるみたいだしね。


699 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/24(木) 22:40:03 fnQRbZA60
ライプツィヒはこれからが勝負だろうな
資金力は申し分ないけどね


700 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/24(木) 22:52:08 TidEtEIA0
ライプツィヒは監督も楽しみだ。ファブレはシャルケに行って欲しいから、他の監督で。
シャルケの後はバイエルンの可能性もある。アンチェロッティの後は今のところ本命レーブ対抗クロップ、そして、穴ファブレだろう。


701 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/25(金) 01:03:49 kBBzggCg0
ラポルテシティに狙われてんのか
若いし良い選手だから取ってほしいけど5000万ユーロとなると流石にきついかなあ


702 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/25(金) 01:14:02 YIIgI86M0
ライプツィヒがいい選手を集めてブンデスリーガが盛り上がるのは歓迎。

なんか、ブンデスリーガのタイトルは簡単だと思われてる風潮はなんとかならないかなと思う。

近い将来必ず連覇は止まるけど、弱くなったのではなくバイエルンより強いチームが現れたという方が望ましい。


703 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/25(金) 15:36:46 SGEa0Ck60
どこのタイトルが簡単だとかって幼稚な煽りは相手する必要もなかろう。

だいたいそんなん主観だから何とでも言える。リーガは資金的にも所詮二強でレアルはほっとけば自滅するから簡単とか、プレミアは昇格クラブが首位で二位はドルに一方的にボコられる程度だから簡単とか、言い方次第でそんな阿呆な戯れ言は幾らでも言える。


704 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/25(金) 16:41:44 xQrtLVQk0
ネットの対立煽りに毒されてる奴多すぎ
純粋にサッカー楽しめよ


705 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/25(金) 16:50:04 suMbd0Fs0
単純に今年のドルトムントくらいのライバルが増えればリーグ戦がもっと楽しくなっていいと思うけどね
高いレベルで鎬を削るリーグ戦はやっぱドキドキするわ


706 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/25(金) 18:12:23 .N2JHmNw0
優勝争いはもつれた方が面白いし補強もきちんとするから良いことしかないと思うな
競争がないと落ちるだけ


707 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/25(金) 18:26:00 MGdRyon60
今年のドルはクロップが優勝した時の勝ち点までいくだろ
ローテーションしても戦術変えても勝ってるし手強いわ


708 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/25(金) 18:29:52 QDk1jb5U0
意見が合う投稿が多くて避難所は居心地が良いな
スポーツは共存共栄だからな
目先の自クラブの利益を求めるのではなく、大局を見ないと
スーパーリーグ構想やライプツィヒ等金満クラブの批判、ルンメニゲももうちょっと広い心を持ってほしい


709 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/25(金) 22:10:17 QQ7XZdKg0
プロスポーツは興行だからな
第三勢力が現れた方が当然面白くなる
シャルケはいつまでも良い監督引けないし他クラブは急激な成長を見込める地盤が無い
それならライプツィヒみたいなのが出てくるしかない


710 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/25(金) 22:24:03 ZAC2E/3E0
自分がバイエルンのファンだからライバルが出来たら面白いとか思えるけど他のクラブからしたら面白くないよな、でもサッカーもビジネスだし長い目で見たらブンデスが盛り上がるのは悪いことじゃないと思うよな


711 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/25(金) 23:00:26 7K6ZEIN.0
中堅クラブからしたらバイヤン以上の高額で選手を買ってくれるから喜ばしいんじゃないかな


712 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/25(金) 23:21:40 suMbd0Fs0
国内より国外からいい選手集めてほしいけどなあ
勿論有望な若手の国外への流出も避けたいが


713 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/25(金) 23:51:46 b3l/BiNs0
国外からじゃバイエルンには敵わないでしょう
初めは国内から集めて強化して名前売るとこからよ


714 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/26(土) 00:18:49 zAXfxrXs0
ベジェリンの噂もあるけどほしいねえ。右サイドはラームの後釜が全然いない。


715 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/26(土) 10:05:53 pu2oyUgI0
今年のドルはCLベスト4くらいの力はあるね
少なくともシティよりは強い
勝ち点も普通に優勝できるペースで稼いでる


716 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/26(土) 12:07:49 I3uoUhcg0
コスタがゴール決めてる
ブラジルの状態はヤバいけど


717 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/26(土) 19:09:42 pxGa.fbI0
ダビドルイスひどかったな
ダンテとのコンビで7点とられるのは道理だわ


718 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/26(土) 19:54:37 AWPhbJ5gO
ラームの後釜探しはレギュラー格のSBを一人確保してからでいいと思うんだ
多分探すというか育てる方向になるだろうし


719 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/26(土) 20:46:18 nXNFiG4E0
ベナティアのユベントス移籍が濃厚


720 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/26(土) 20:53:26 doBF5bH20
ボヌッチ獲られそうだから、代わりがベナティアか?


721 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/26(土) 21:06:59 1t37Nipc0
セリエってプレッシングで戦うチームがないんだっけ


722 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/26(土) 21:20:18 nXNFiG4E0
>>720
ボヌッチは関係ない
CB陣がキエッリーニ、バルザーリと高齢化してる為
ベナティアじゃあまり変わらんがルガーニのような若手ではなく即戦力が欲しかった模様
ユベントスならベナティアもまた輝けるだろう
本人もイタリア復帰を望んでいるみたいだし


723 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/26(土) 21:28:56 HpvWCBVs0
実際に移籍があった際に予想される金額ではトータル2400万ユーロか
コマンが2800万ユーロだから大体トントンくらいだな
コマンくれてありがとう、代わりにベナティアあげるって感じの取引かね
お互いに利があるんならいいんじゃない


724 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/26(土) 21:31:55 nXNFiG4E0
ユベントスとバイエルンは友好関係を築いてるそうだ
モラタの件でレアルマドリーとユベントスは友好な関係に亀裂だ


725 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/26(土) 22:43:05 IDz51ELw0
ベジェリンが移籍を志願した模様
楽しみだわ


726 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/26(土) 22:57:52 PjieiU4Q0
バルサでしょ


727 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/26(土) 23:05:32 nMJ7mnk60
>>725
どこソース


728 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/26(土) 23:11:15 ZAC2E/3E0
そしてまたベナティアが怪我をしたわけだが

ユベントスに行って活躍してほしい、winwinな移籍であってほしいな


729 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/26(土) 23:52:41 lM6FO9wE0
ベナティアはそこまで深刻な怪我ではないみたいね。
火曜の代表戦には出られるかもと公式で言ってたし。

嫌いではないし、頑張ってほしいんだけど、ユベントスに移籍したほうが関係者みんなハッピーという気はするかな。


730 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/27(日) 09:44:03 doBF5bH20
代表負けたんだな・・・。


731 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/27(日) 09:46:54 DpbhL4XM0
馬鹿にされててよっぽどストレス溜まってたのか、プレミアサポがウキウキでドイツ叩いてるな


732 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/27(日) 10:14:34 N2ZFjhJg0
まぁでも内容は悪かったよ
というか最終ラインのメンツがどうしようもなく非力
レーブの交代もちょっとアレだったし
ラームシュバがいない代表はこんなもんかなとも思う


733 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/27(日) 10:30:47 M3HP.zwk0
ジャンていつもSBで使われるけど、スピードもないし、今日もパスミス連発だし良さが全くわからない
今日も2失点目はジャンのパスミスからカウンター
活躍してるヴァイザーの方が良いし、ドゥルムもこの頃活躍してるし、キミッヒの方がSBやれる

大きな成功おさめた監督は思いっきり転けて痛い思いするまではメンバー選考変えずらいってのは代表あるあるだね


734 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/27(日) 10:33:44 doBF5bH20
ヴァイザー・キミッヒはオリンピックの方でしょ。


735 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/27(日) 10:38:14 M3HP.zwk0
まあリュディガー、ターは新しいメンバーか
ポルディいらないから、活躍してるFWのシュティンドル選ばれてもおかしくないのにな

CBはボアテングとバドがベストコンビだと思うけどバドは間に合わないのがほんと残念


736 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/27(日) 10:40:08 M3HP.zwk0
ジャン、ター、ギンターも五輪メンバーだよ
ギンターなんてドルではドゥルムにサイドのポジション奪われてるのに、A代表呼ばれる不思議


737 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/27(日) 10:44:42 M3HP.zwk0
あ、今キミッヒとヴァイザーが招集されてるのはU-21の欧州選手権か
けど、U-21がなかったとしても、キミッヒとヴァイザーはユーロ終わるまで招集されてないと思うな


738 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/27(日) 11:45:20 8lkKOXfc0
まあフンメルスロイスミュラーを下げたって事はレーヴは最低引き分けでも良いと思って下げたんだろうが ターはともかく入って来たのが不調のシュールレとポドルスキだからなあ
何よりゲッツェがポドルスキの後に入らされてたのを見てガッカリしたわ
イタリア戦は戦術を練り直して貰いたい


739 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/27(日) 12:18:51 BITNI1mg0
本命はイタリア戦でしょう
シュールレやポドルスキは最終テストでは
もうどんな状態でも呼ばれるから危機感なさそう


740 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/27(日) 14:15:35 y98Fw8Ek0
ルカクの親父がバイエルンに行けと言ってるね
エバートン行き決めたのも親父らしい
控え覚悟かレバが年取ってきたときの後釜でもいいならきてほしい素晴らしい選手だし


741 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/27(日) 14:30:34 1R6i4UaU0
クロースは天才
キミッヒはどう考えても必要
ミュラーは中央で使いたい

ドイツはサイドの攻撃力が全然なかった


742 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/27(日) 15:12:53 zAXfxrXs0
ドイツ代表の話は雑談スレですればいい


743 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/27(日) 15:20:33 5JWbc9.s0
レーヴがカン使ってるのはよくわかんないな
未だにルディ呼んでるし
U21予選が無かったらキミッヒやヴァイザー呼びたいのかもしれんが


744 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/27(日) 15:24:29 yJ61Ad4A0
どうして毎回ポドルスキ呼ぶのかとレーヴに聞いてみたい


745 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/27(日) 15:30:40 DpbhL4XM0
ネタでレーヴの愛人とか最近よく言われてるな


746 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/27(日) 17:10:19 mfQpoW760
>>740
ルカクはいい選手だから控えに甘んじるような選手になってほしくない
スタメンで出れるようなところで頑張ってほしい


747 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/27(日) 17:12:33 GhCTrgDI0
ルカクの代理人はユベントス移籍を望んでいるみたいだな


748 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/27(日) 17:13:52 wr9xC/ik0
その父親はバイエルンに行くならレヴァの退団が必要と言ってるから来ないだろ


749 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/27(日) 17:56:10 w.Xrz9Xw0
CFの補強は必要かもしれないが、候補になっている選手みんな控えにしては実力がありすぎると思う

ルカク、イグアイン、バッカ、モラタ、チチャ、ミリク

これじゃ直ぐに不満ためて出て行くよ


750 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/27(日) 18:07:39 Ifc5tx.A0
レヴァが怪我しないからね


751 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/27(日) 18:46:41 H6/srXxU0
CFの控えはゴメスでいいんじゃね?
ドイツに帰りたいって思ってるかも知れんし


752 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/27(日) 18:53:05 TrqP3nYg0
おれもゴメスでいいと思うんだけどな


753 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/27(日) 18:55:05 2ayaGql.0
ゴメス控えで良いならぜひとも戻ってきて欲しいが代表でまたチャンス来てるからレギュラーで出られるところが良いんじゃない?
ライプツィヒでもどこでもいいからブンデスに帰還して欲しいね

CFの控えは難しい
ピサロやラーションみたいにベテランのスーパーサブみたいなのが居ると喉から手が出るほど欲しい
でも思いつかない


754 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/27(日) 18:59:33 pu2oyUgI0
レバとミュラーは聖域だからな
彼らからレギュラー奪えるのはメッシスアレスクリロナくらい


755 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/27(日) 19:53:23 tCh69Gnc0
随分と嫌な言い方をするなあ
レヴァミュラーはメッシスアレスクリロナより下だって言われてるみたいで気分悪いわ


756 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/27(日) 20:45:16 ZAC2E/3E0
そういうのは放っておこう

ゲッツェのことでバイエルンはユーベに45m要求してるらしい、値段からして出さない気なのかな?


757 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/27(日) 20:59:08 fcaFTSgA0
安売りしないだけでは
プレミア競合すればそのくらいにはなるでしょうし


758 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/27(日) 21:08:08 Cc6.bzQM0
安売りしていい選手でもないと思うし
本当は売らないで起用して欲しいけども


759 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/27(日) 22:44:13 vDaike5U0
ゲッツェはマーケティング的にも人気選手だから安く売るつもりはないと思ってるだろうな
けど、延長しなければ今夏売られるのは確実


760 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/27(日) 22:58:34 0y9QBsn60
もしゲッツェが移籍となっても
最終的には本人の希望のチームへと出してあげる気がするな
何だかんだで出て行く選手には優しいから

となると本命はやっぱクロップだろうな
ユーベはケディラが頑張って口説くんだろうか


761 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/27(日) 23:31:31 CS694V9.0
レヴァミュラーの控えは難しいなあ。
ピサロ去年はダメだったのにまさかここまで復活するとは思わなかったが、年齢的にカムバックはないし。
本当は若手から出てきてほしいが使える選手いないし。

一時はバイエルンユース出身者で代表レギュラー半分は組めるくらいだったのに最近はホントにさっぱりだね。ユース組はベンコ、ホイ、ガウにはものになぅてほしいし、パントビッチやクルトにはロベリーがクラブ離れるころには目処たっててほしいが、何人バイエルンで使える選手になれるか。


762 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/28(月) 00:09:46 ME2HZNHM0
ヴァイザーは良かったんだがなあ
手放した事が本当に悔やまれるわ


763 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/28(月) 00:13:31 ME2HZNHM0
あ、ケルンユースかヴァイザーは失礼致しました


764 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/28(月) 00:17:42 tfnEpqVA0
クルトはもうヘルタに出て行ったよ


765 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/28(月) 00:18:23 w.Xrz9Xw0
クラブの方針も少し変わったような気がする
ザマーやレシュケになって
以前はドイツ人や国内選手をかなり優先して獲得していたけど、今は必要なポジションの選手を世界各国から目を光らせ吟味して獲得してる
噂になる選手を見てもそんな風に感じる


766 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/28(月) 00:20:30 mmELH2MM0
バイエルンユースだとトップチームに定着する難易度高いからな
ドイツ人だとそれが分かるから余計にいい人材が集まりにくいのかなと思う
ユース年代でもアラバやホイみたいに外国人買ってくるし


767 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/28(月) 00:37:32 Cc6.bzQM0
キミッヒみたいに20歳前後、2部以上でレギュラーとった若手を買うのが今は現実的かなと思う
ドイツ人にも拘らないとブンデスのルールがあるから後で困るんだけどね


768 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/28(月) 01:59:53 r/EU0zCk0
ゴメスなんていらねーよw
ロッベンとリベリのシュートコースジャマーだったろあいつ。


769 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/28(月) 06:39:00 qsIspW/20
ユースのコーチ?だったフンメルスの親父クビにしたのが不味かったのではないか。
若手選手はレンタルして経験を積んでもらうしかない。今年でいうところのアウグスブルグみたいな選手層が薄く、経済力があまりないELやCLに出る過密日程のチームにレンタルすべきだろう。


770 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/28(月) 12:11:43 Aj1.cNnU0
ユースチームは監督やコーチにゴタゴタがあったんじゃなかった?
ウリが戻ってきたのでそれらを解決して良い若手育てて欲しい


771 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/28(月) 12:12:42 HHdkRzyI0
シャルケの下部のコーチだっけ?を引き抜く話あるけどどうなるんだろう


772 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/28(月) 17:55:45 .gO/TiwA0
控え上等で来てくれる選手ってなかなかいないね
バルサもMSNの控え探し難航してるし
ほんとキミッヒやコマンみたいな20くらいの有望な若手がいればベストだけど
もしレギュラーが怪我したら経験積めて覚醒してくれるような展開が理想


773 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/29(火) 07:30:01 ttH4TAK20
有望な若手もある程度活躍できるポテンシャルがあるなら、当然出場機会を求めるようになるからな。ベテランがベストだがビルバオからラポルテとセットでアドゥリスとれないかな。


774 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/29(火) 11:34:47 C1fRxpF20
ゴメスは好きな選手だったけど
お地蔵さんだったからペップどころかアンチェのサッカーにも合わない気がする。


775 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/29(火) 11:55:47 zAXfxrXs0
アドゥリスはそれこそ控えに甘んじるのがもったいないね。
いい選手だけども。


776 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/29(火) 12:31:23 9gSNWRR60
リバポが2000万ポンドでオファーするらしいが、ゲッツェ2000万ポンドなら出さない方が良いわ年齢を考慮すると低すぎる


777 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/29(火) 12:39:17 C96fHd3c0
デイリーメールじゃん


778 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/29(火) 12:42:27 /G12IV3A0
デイリーメールということは前提にしつつマジレス。
2000万ポンドが充分だとは思わないけど、契約はあと1年だし、多少のディスカウントは仕方ないかなと思う。
バイエルンというクラブのこれまでを考えても、ゲッツェの希望が強いなら、それくらいでも出す可能性があるんじゃないかなという気もする。


779 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/29(火) 13:52:43 7K6ZEIN.0
2000万ポンドってのはだいたい2500万ユーロってところか
クロースが3000万ユーロだったことを考えれば妥当なんだけどね
もちろんマーケティングとか獲得にかかった3700万ユーロを考慮しなければだけど


780 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/29(火) 15:33:07 OwR34O4A0
ゲッツェは監督と上層部にもてあそばれただけだったな
希望ぐらい聞いてやれよ。どうせアンチェからも構想外なんだろうし
しかしロッペン、リベリーの処遇が難しいな


781 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/29(火) 15:51:59 rfd4WQ/s0
何でこういうアホって自分の思い込みだけで叩こうとするんだろうか


782 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/29(火) 16:06:54 4uqqjbQE0
継続して好パフォーマンスができなかったんだから自分の責任だろう
怪我が多かったのは運も悪かったとは思うが
そして希望を聞くも何も現状リバポいくのかドルいくのかって噂程度の記事が出てるだけ


783 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/29(火) 16:20:41 OwR34O4A0
アホってw


784 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/29(火) 17:30:19 u4GDt6HQ0
ロッペンて言ってるようになんでも思い込みで発言する奴なんだろう

クラブは高い年俸払い、試合出場数も多いのに、なんで選手がもて遊ばれてることになるんだろうな

ドルトムント時代
33試合、17試合、28試合と3年間での試合出場

バイエルン時代
27試合、32試合、今季ここまで8試合

昨季も32試合中スタメンが28試合と試合出てるし、もて遊ばれてるとか思い込みも甚だしい


785 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/29(火) 17:34:19 u4GDt6HQ0
一年目は素晴らしかったし、昨季リーグ前半戦も得点王争い、それがリーグ後半戦は無得点と絶不調
今季は代表戦で怪我して長期離脱
本人の問題だろう


786 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/29(火) 18:23:08 OwR34O4A0
重要な試合は控えだけどな
ペップが誘っておいて冷遇してるのは間違いない
ゲッツェも不満を漏らしてるしな。移籍は昨年から噂されてる

そもそもペップがゲッツェに注目していたかも怪しい。最近ではターンオーバーでも使われなかった。最後の年だからペップも少し奔放になってると見ていいだろう。そしてキミッヒを発掘したことによってゲッツェ不要に拍車が掛かっている。
ゲッツェ放出容認発言はキミッヒが現れたことでクラブとしてもある種の妥協点となってると思われる。


787 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/29(火) 18:37:20 VJSLDvFc0
リバポがゲッツェ獲得を2000万ポンドで目指すだってよ
Timesが報じてるからほぼ確


788 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/29(火) 18:45:42 u4GDt6HQ0
キミッヒとゲッツェってポジション全然違うのに、キミッヒ発掘でゲッツェ不要に拍車かかったってなにいってるの?
それを言うならコマンだろ
キミッヒはなんにも関係ない


789 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/29(火) 18:56:30 OwR34O4A0
あくまで推測だよ
ドイツ人確保は大事だからね


790 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/29(火) 19:02:00 L4hAnKQE0
ゲッツェは獲得経緯からしてフロントの失策感あるな
ロベリーの後継者、ゼロトップとしてネイマールを希望したペップに環境面を理由にトップ下が主戦場のゲッツェを代わりに推薦した
1年目はゼロトップで試すなどしていたが
2年目はレヴァ獲得でオプションが減り
今季はミュラーを中央に固定してサイドである程度活躍できていたが、怪我の離脱期間の間に新加入本職ウインガーがフィットして出番がなくなった

ペップは最初ら辺はゲッツェをいかそうとかなり気を遣っていたが今季は結果を出す為選手に非情になっている
これは正しいと思う


791 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/29(火) 19:33:01 u4GDt6HQ0
某黄色チームのうどん信者が、うどんが生きる戦術じゃないとチームが結果出してても不満言ってるのと同じようなもの

クラブはそれだけ期待しての高い年俸、そして監督も出場機会を与えてきた
それを「もて遊んでる」や「冷遇」なんて言葉は当てはまらない

レヴァ、ミュラー、リベリー、ロッベン、コマン、コスタより、ゲッツェの方が試合で活躍してたら当然使われる
不運な怪我による長期離脱、そしてこのメンバー達より劣るから出場機会は激減
これは冷遇じゃなく、競走激しいメガクラブでは仕方ないだろ


792 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/29(火) 19:41:03 u4GDt6HQ0
上層部や監督のもて遊びだの冷遇によってゲッツェが現在の立ち位置に置かれてるわけじゃなく、ゲッツェ本人が競走激しいバイエルンの中でポジション争いに負けてるだけのこと

ポジション争いに破れて出場機会減ったからと、上層部や監督を加害者、ゲッツェを被害者かのように見るのはおかしい


793 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/29(火) 19:48:06 7K6ZEIN.0
>>790
ネイマールが獲得できたとは思わないけど、チーム事情を考慮すればゲッツェ獲得は疑問だったな
当時はクロースに移籍の噂もなかったし、ミュラートップ下でCLを制してた

今期に限れば怪我で離脱してた時期にコスタとコマンが活躍したせいで両サイドが埋まって
中央はレヴァとミュラーという実力、継続性?(怪我のしなささってどういう言葉使えばいいんだっけ?)ともに優秀なのと争わなくちゃならなくなった


794 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/29(火) 19:59:20 ujdpsscY0
ゲッツェもドイツ人補強の一環てだけだと思う。
最近でいうとローデ、キルヒホフと同じ枠でチーム構想練って獲得した訳じゃない
酷しいこと言うけど


795 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/29(火) 20:12:50 VJSLDvFc0
サイドに高い突破力が求められる今のサッカーだとミュラーに勝つ以外にゲッツェが生き残る道はない
ミュラーに勝てないのは力不足だけど 出場機会が限られるのは実力云々の前にタイプ的に厳しいものがある
上に書かれてる通りそもそもネイマールの代わりにゲッツェってのに色々無理があったってことだろう


796 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/29(火) 20:28:17 Kzxgc0FY0
とりあえずアンチェとの会談を待つしかないよな
ペップだと当分使ってもらえなそうだし


797 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/29(火) 20:30:23 NvCOiFmY0
そのへんはもうしてるんじゃないの?
しない理由がないし


798 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/29(火) 20:32:56 u4GDt6HQ0
ゲッツェ一年目のシーズン中にもゲッツェ獲得に疑問呈してたならわかるけど、3年目の今の時期に言うなら結果論でしかない

現在のゲッツェと現在のネイマール比べて云々なら現在だけを見て誰でも言える

当時のゲッツェはドルトムント時代に19才の代で15Aするほど活躍し将来を有望視されてた選手なんだから、当然獲得は将来期待してのことだったんだろう
でないと、ブンデス史上最高額で獲得したハビマルの次に高い移籍金払ってまで獲得したり、高い年俸なんて払わない


799 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/29(火) 20:34:46 uTxvhd3I0
もうそんな状況ではないだろう
タイムズにきてるって事はゲッツェが移籍希望してるのはほぼ間違いない
アンチェロッティもバイエルンの試合はチェックして会談もしてるだろうし、ゲッツェを見極めようと思っているのならストップが掛かるはず


800 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/29(火) 20:42:29 uTxvhd3I0
>>798
自分は獲得時から疑問を呈してたよ
ゲッツェは好きな選手だから余計にポジション的に合わないと思っていた
だから獲得してほしくなかった
ネイマールとゲッツェの実力差でなくポジションの問題が大きな理由だよ


801 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/29(火) 20:52:35 7K6ZEIN.0
>>798
5000万ユーロ以上と言われていた移籍金が契約条項を利用したおかげで3700万ユーロまで下がったってのも追加な


802 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/29(火) 21:11:18 lVltqnCY0
まあ今延長してないということはもうそういうことなんだろう。惜しむ気持ちはあるが、バイエルンには居場所がないとも思う。
ロベリーの次を狙った補強だったんだろうけど、結局分かりやすい同じポジションの後継者をとってきた事でもう評価は決まっているという事なんじゃないかな。


803 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/29(火) 21:14:37 vqxCcALs0
勿体ないとは思うが放出も仕方ないなゲッツェ
現状じゃポジションないし他で復活してほしいわ
バイエルンとやるとき以外で


804 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/29(火) 21:42:21 VJSLDvFc0
こういうときゲッツェを買える国内クラブがあと1,2個あればブンデスはもっと面白くなるんだが


805 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/29(火) 22:10:03 vSp/ucqQ0
まあ、まだ放出が決まった訳じゃないから
個人的にはウルトラCでザマーが上手く言いくるめて
一年だけ契約延長の可能性もあるんじゃないかと思ってるんだけど

ゲッツェだってこのまま失敗の烙印を押されてミュンヘンを去るのは嫌だろうし
フロントも監督が代われば再び輝くかもしれない逸材を出すのは惜しい、けどフリー移籍は許さない
この場合の折衷案として一年だけ延長するパターンね
これが実現したらマジでザマー超有能、一生ついてくレベル


806 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/29(火) 22:18:01 fcaFTSgA0
選手からしたら移籍するなら早い方がいい
来期もダメなら今より印象悪くなるだけ


807 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/29(火) 23:24:22 Kzxgc0FY0
まぁ必要としてくれているだけいいしな


808 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/29(火) 23:26:17 ZLzLpXRU0
レヴァ2021年まで延長っぽい、やった!


809 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/29(火) 23:29:28 EwI3Vh460
個人的には残留もしくは延長してほしいんやけどなー

誰かが「結果論だろ」みたいなこと言ってたけど、だいたいこういう話は結果論になるもんだよ


810 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/29(火) 23:33:08 8q899v/U0
自分も、移籍は仕方ないとは思うけど、可能ならば残って欲しい。805みたいなザマーの貢献に期待!


811 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/30(水) 00:18:56 E17rKrdM0
>>808
まじか!うれしい!!


812 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/30(水) 01:00:01 u4GDt6HQ0
アラバの時もそうだったけど、Twitterで流れてるレヴァの延長合意情報は本当ぽいな

契約内容みてもレヴァがマドリーに行くとかあり得ないと思ってたけど
移籍ほのめかしてうるさかった代理人の一人を首にしてくれると嬉しいな


813 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/30(水) 01:20:16 NzKLQSLQ0
もうずっと噂が鎮火してたから心配はしてなかったわ
これで目ぼしい選手は全て手が出せないはず


814 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/30(水) 05:43:04 MIF1LbFU0
ミュラーのクロスでのアシストでゲッツェ1G
クロースのゴールもミュラーのグラウンダーのクロスのこぼれ球だったな
3点目に繋がったゲッツェのドラクスラーへのヒールパスも上手かったな
コマンもフランス代表でゴール決めてる


815 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/30(水) 06:59:35 MIF1LbFU0
代表戦観て思ったのはヘクター欲しい
そしたらアラバを望みの中盤で使える
ドイツ人だしロドリゲスよりヘクター欲しい

リバポが、ゲッツェ、ヘクター、ズーレの3人狙ってるとしたら、ジャン含めて弱いチームにドイツ代表選手集まってほしくないな


816 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/30(水) 07:12:02 .gO/TiwA0
コマンまた左足でロッベンみたいなゴール決めてる
利き足右なのにこれは凄いね

ゲッツェが出ていくのは仕方ないね
多分アンチェ的にも絶対的な選手ではないだろうし
しかるべきオファーが来たら出すと思う


817 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/30(水) 08:16:20 T5pLLN/Y0
ゲッツェ問題がまた今季前半の振り出しに戻った感
あの時も代表では活躍していた


818 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/30(水) 08:22:31 AmVTrsAY0
代表では活躍するとかペップがゲッツェを信頼しないのは愚かだと勝手に言われることもあるが、重要な所を見落としているよな
代表のポジで使うにはレバミュラーのどちらかを外さなきゃならない
なのにその事情を無視して代表とクラブを一緒にして話す
ゲッツェを適正な位置で使えば活躍するのは監督関係者ファン皆わかっている


819 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/30(水) 08:23:12 dJ8PFLVI0
今季前半は、代表だけじゃなくて、クラブでも頑張ってると感じてましたけどね。だからこそ、怪我で離脱したときのショックは、個人的に大きかった。
予想外だったのは、コマンが想像以上だったこと、ビダルがフィットし始めたこと、コスタが真ん中もできたりすること、ゲッツェが復帰した頃には攻撃陣がみんな元気になってたこと…とかですかね。


820 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/30(水) 08:31:53 KxOMLXdw0
ゴール決めた後のゲッツェにミュラーが頬をペチペチしてたのが妙にツボに入ったわw


821 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/30(水) 08:53:51 MIF1LbFU0
とりあえず誰も怪我せず戻ってくるのが安心
南米組も無事を祈る


822 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/30(水) 08:55:13 MIF1LbFU0
もうCLは来週だから早いなあ


823 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/30(水) 09:55:34 T2/j6RnU0
早くゲッツェを解放しなさい


824 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/30(水) 10:07:33 Kzxgc0FY0
レバ、アラバ、ボアテング、ミュラー、ハビマル、チアゴ、この辺が延長してくれたから安心だな
ゲッツェに関しては争う相手が悪かったよな、レバ、ミュラーの控えを受け入れない限り延長はないでしょう。

自分としてはペジェリンとジューレは確保してほしい。デンベレの噂もめっきりなくなったけどどうなんだか


825 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/30(水) 11:46:49 qfZPqu4k0
>>820
その前にミュラーに怒られてたけどねw
ミュラー良いキャプテンになりそうだなと思った、バイエルンでも試合中相手と揉めると割って入って収めるし


826 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/30(水) 12:18:38 MIF1LbFU0
ビダルが2G決めてる


827 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/30(水) 16:09:11 STphAt0g0
素晴らしいタイミングでロッベンが怪我してるから、ゲッツェが信頼取り戻すチャンスなんじゃない?


828 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/30(水) 16:24:41 XlkCL.520
怪我を素晴らしいタイミングとか言うのはどうかと思うぞ?
ゲッツェにチャンスなのは間違いないが


829 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/30(水) 16:52:25 PCfBt6R20
代表ゲッツェを見てると代表クローゼを思い出すわ
クラブでのゲッツェが悪いわけではないんだけど代表だと凄みが増す


830 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/30(水) 20:09:55 6rfRcGkM0
>>829
凄みを出すとは盛りすぎ
ゴールは良かったけどそれまでは攻撃のリズム悪かった、守備は頑張ってた
ゲッツェ巨乳過ぎ、もう少し肉落とさないと


831 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/30(水) 20:27:00 1jy5IGGY0
まあ得点したことは素直に評価したいしドラクスラーへのパスも良かったよ
バイエルンでは中央でレヴァミュラー、サイドでロベリーコスタコマンとレギュラー争いしなきゃいけないのがゲッツェのツラいとこだな


832 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/30(水) 20:41:18 GL80gDZE0
ゲッツェシャキリ、彼らが来た時には盛大に盛り上がったものだが、、、
ゲッツェを諦められないのは確かだよな、でもゲッツェの事を考えると放出が一番いい気がする


833 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/30(水) 20:59:53 EwI3Vh460
>>830
試合見てないけどゲッツェよかったんじゃないの?
採点は2だったよ


834 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/30(水) 21:11:26 TrFW714s0
代表クローゼはもっと凄かったろ
いや、ゲッツェのポテンシャルも現状能力も認めるけどさ


835 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/30(水) 21:17:18 XlkCL.520
最近のゲッツェ(代表)はかなり点に絡んでるよ

クローゼは悲しいくらいバイエルンではパッとしなかった
ハインケスと重なればクローゼの運命が違った可能性もあるが…


836 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/30(水) 21:26:39 nzGobai20
>>835
え?そんなことはないだろう
クローゼ、ヒッツ時代はトーニと最高クラスの2トップだったろ、得点はそこまでだけどアシスト多かったし
何かよくクローゼが代表専でバイエルンでは全く駄目だったと話をする人が結構いて違和感あるな


837 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/30(水) 21:30:55 XlkCL.520
>>836
んーそんな記憶はないな
クローゼ自体こんなもんではないけど二桁だからまぁ…みたいな空気はずっとあったぞ


838 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/30(水) 21:45:45 S0Cu1Yi.0
トーニが「僕とクローゼは最強の2トップだ。誰にも止められないよ」みたいに言ってた記憶あるし、間違いなく優勝に貢献した選手の一人だった
少なくとも「悲しいくらいパッとしなかった」てのは、当時のバイエルンを見てたなら絶対に出てこない感想だと思う


839 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/30(水) 21:49:29 XlkCL.520
いや見てたけどそこまで良かった印象は少しもない
今のクオリティと比較したらあの程度で持ち上げるのは出来ない


840 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/30(水) 22:04:35 gLAcCcjo0
優勝に大きく貢献した選手と評価するのかあの程度の活躍では期待外れと評価するのかの差なんかね
ペップへの評価となんか似てるな


841 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/30(水) 22:08:26 GHaUWLLE0
それにしても悲しいくらいパッとしなかったってのはないわ
今の基準で考えたら当時のチーム自体褒めることができなくなる


842 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/30(水) 22:27:12 XlkCL.520
>>840
そういうことかな
バイエルンに所属してた時代全てを見れば活躍出来てないとは言わないけど最後の方は本当にパッとはしなかった
シュート外して自らがゴールに入ってしまう姿は今でも覚えている
衰えかと思って納得してたけど代表では凄かったからギャップを感じてた


843 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/30(水) 22:41:29 sKWMfe9Y0
4シーズン在籍して最初の2シーズンはレギュラーとして活躍してたけど後の2シーズンは酷かったからその表現がそこまで間違ってるとは思わない
バイエルンでのキャリアの半分がダメだったのは事実よ


844 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/30(水) 23:00:10 doBF5bH20
>>827
そうは言っても、スタメンにコスタとコマンが居て、スーパーサブにリベリがいる。
なかなか出番回ってこないんだよな。


845 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/31(木) 00:00:52 7/G6We3I0
ゲッツェの能力は問題ないし、システムや戦術によってはゲッツェ中心にしてもいいけど

レヴァンドフスキとミュラー、コスタとコマンがはまってる中であえてそこの間に入れ込むのは難しいですね。

ペップ就任した時チアゴ、クロース、ゲッツェのトライアングルでバルサみたいな感じになるのかと思ったけど、ここにきてビダルやミュラーといったボールを持ってない時に輝くタイプの選手が活躍してという現実。

結果的に


846 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/31(木) 00:06:02 KTITMesw0
>>843
そういえば南アW杯の後だかにルンメニゲがクローゼに
「代表じゃなくクラブのために働いてくれ」みたいな苦言を呈してた記憶あるな
ちょっと曖昧だけど
代表だと次期エースのはずのゴメス師匠がイマイチで世代交代が進まなかったんだよな


847 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/31(木) 00:30:52 TrFW714s0
ミュラーもクラブではイマイチって時期あったし
クラブと代表は違うってことなんだろな
当たり前だが


848 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/31(木) 00:49:02 1R6i4UaU0
Goal.comのリベリ独占インタビュー、ユベントス戦0-2でのハーフタイムや、去年のバルサ戦に言及してて面白かった


849 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/31(木) 02:16:28 jwJo3YaU0
去年の前半でゲッツェロッベンミュラーレバ併用で上手くいってた時期もあったけどね


850 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/31(木) 14:33:02 EwI3Vh460
>>848
urlとかある?


851 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/31(木) 15:06:32 1R6i4UaU0
>>850
goo.gl/RdzG7u


852 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/31(木) 17:38:11 opaHbhO60
kickerのVSフランクフルト

Neuer - Lahm, Kimmich, Alaba, Juan Bernat - Xabi Alonso - Coman, T. Müller, Thiago, F. Ribery - Lewandowski

来週CLがあることを考えると、ここまで馬鹿正直なメンバーにはしないだろうという気がする。折角のフランクフルトなのでロデ、代表でゴールを決めたご褒美にゲッツェをお願いしたい。
なお、ハビマルはベンチ、ロッベンはベンチ外。


853 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/31(木) 18:05:17 GL80gDZE0
ハビマルきたか!
ベナティアはどう?
ロデとゲッツェは使うべきだよな


854 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/31(木) 18:12:23 RJ5rNgJ60
ちなみに、ベンチがこれ。
Ulreich (Tor), Benatia, Javi Martinez, Rafinha, Tasci, Douglas Costa, M. Götze, Rode, Vidal

ベナティアさんと、タスキさんは、今後どれくらい出番あるんすかねぇ。


855 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/31(木) 22:09:21 P40aNGRg0
ベナティアとタスキの出番はほぼないんじゃない
キミッヒが優先されるしボアテングも4月中に復帰出来る可能性高いとのことだし


856 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/31(木) 22:33:02 tnLCOG5k0
バイエルンがイブラヒモビッチにオファー!by代理人

来るぞ・・・!


857 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/31(木) 22:36:28 H9.6CeW60
ここ最近名前が出た奴の中で一番いらねぇw
まあライオラの時点でねぇわな


858 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/31(木) 22:38:18 1YHVQXsU0
控えのズラタンとか内紛の匂いしかしないわ
レバとズラタンの2トップとかチビりそうなことをやるのかもしれないけど


859 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/31(木) 23:14:02 ttH4TAK20
いらなさすぎてわろた
控えのベテラン枠できてくれるなら、こんなに頼もしい奴はいないだろうけど、そんなたまじゃないだろ


860 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/31(木) 23:39:26 AQgCrJME0
ベナティアは大一番にメンタルも弱そうだしな
逆にビダルなんかは大一番に気合い入る


861 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/01(金) 01:04:29 7o1ctrXs0
香川のメンタルを見習って欲しいわ


862 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/01(金) 08:18:44 bMfqYbkw0
リベリが復活したら今度はロッベンが先行き不明な怪我とは・・・


863 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/01(金) 08:35:24 HSR4Y7zAO
まあ覚悟してたというか、わかってたというかね


864 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/01(金) 11:28:21 LqjpFKfA0
ローデは先発のような気がする
てかここで使わなきゃどこで使うのかと
ロッベンはそんな悪いのか
去年はロッベンいなきゃどうしようもなかったが今年はそんなことないしな
リベリかロッベンどっちかいてくれれば


865 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/01(金) 13:30:52 EwI3Vh460
ロッベンは衰えたとはいえ、それでもトップレベルの選手やからなー
怪我は残念


866 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/01(金) 20:49:17 JWGoN5Lg0
ロッベンの今年の不調も怪我が関係してたんかねぇ
リベリが復活したみたいに完治して戻ってきて欲しいな


867 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/02(土) 14:46:21 ueCqwnC.0
そりゃ昨年一年間で6回も怪我で離脱したら影響はするだろうね


868 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/02(土) 15:24:50 kQK97drw0
ハビはいつまで試合に出ないんだ?
ベンチに入ってるとは言っても、試合に出なきゃいきなりベンフィカ戦で使うこともできないぞ


869 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/02(土) 16:06:32 jgLSLfd60
フジはいい加減生放送する気無いんならブンデスの放映権全部jスポに渡せよほんとうぜえなー


870 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/02(土) 18:07:35 A54..Jrg0
>>848
経験豊富なラーム、リベリー、アロンソが負けてても冷静にチームを鼓舞してたのはわかるが
その30代ベテランと一緒にミュラーの名前が混じってるのは面白いな。
やっぱ流石というか、ミュラーこそバイエルンの象徴だよ。


871 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/02(土) 18:11:12 A54..Jrg0
>>852 >>854
もう慣れたけど、ベンチにCB3人もいるのにスタメンがゼロバックって
よく考えればシュールだよね。

べナティア、タスキのポンコツぶりを嘆くべきなのか、それでも勝てるチームを賞賛すべきなのかわからんけど


872 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/02(土) 18:24:01 0kh95VRw0
マンジュ抑えられたから大丈夫だとは思うけど
ベンフィカもデカイFWいるからハビマル戻ってきてくれた方が安心だ。

試合は見たことないけど数字見る限りじゃ
ベンフィカのメインゴールゲッターはセカンドトップのブラジル人みたいだけど。


873 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/02(土) 18:29:51 ueCqwnC.0
モラタ、ジエゴコスタ、ルカクみたいなゴリブルしてくる相手には今のCBでは欠点浮き彫りになるからな


874 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/02(土) 18:33:10 kDtvgPOo0
身長はないけど意外と高さには弱くないんだよね
特にキミッヒがドリブラーに弱いのはやっぱり経験不足かな


875 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/02(土) 21:23:22 kDtvgPOo0
Aufstellung #FCBayern:
Neuer - Thiago, Ribéry, Martínez, Lewandowski, Alonso, Bernat, Götze, Lahm (K), Müller, Alaba |

Einwechselspieler #FCBayern:
Ulreich - Tasci, Costa, Rafinha, Rode, Vidal, Kimmich |

ハビマルスタメン復帰、ゲッツェもスタメン
ベナティア、コマンはベンチ外


876 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/02(土) 21:25:03 43KylTb20
J◯きたか


877 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/02(土) 21:26:56 MV9HBxlw0
ベナティアはタスキより序列下になっちゃったのか?


878 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/02(土) 21:28:07 MV9HBxlw0
公式みたら軽い筋肉の負傷って書いてあったわ


879 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/02(土) 21:32:43 ygJL91SU0
もうベナティアの怪我も恒例になっちゃったな
こりゃ夏間違いなく放出だろうな
まあそれがいい


880 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/02(土) 21:34:39 ygJL91SU0
ウルライヒにも出番もうちょっと与えてやってほしいな
CLの1試合しか出てないけど実力あると思うし


881 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/02(土) 22:16:25 HI.Mp.rk0
ハビマル先発。しかし、故障が怖い。
たぶん、少なくとも2週間で4連戦。CBとはいえ、ハビマルを4連戦フルに使うと故障が…
フランクフルトのファンには申し訳ないが、フランクフルトは強くない。タスキでも対応できる。タスキは背も高く(CB標準)CBと右SBができる。DFの選手としては足も早く、パスも出せる。一般的な経験もある。
グアルディオラのサッカーの経験が少ないだけだ。今使わない彼のとサッカーに慣れない。
フランク、ベンフィカ、シュツット、ベンフィカの4連戦はチャンスなんだ。


882 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/02(土) 22:17:54 mTOnyjak0
コマンも軽傷っぽいな


883 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/02(土) 22:37:21 YEebghnU0
怪我怪我怪我
ハァ


884 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/03(日) 00:25:45 1R6i4UaU0
しんどい勝利
フランクフルトは近年で一番健闘したと思う


885 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/03(日) 00:28:18 ygJL91SU0
リベリーのスーパーボレーが凄くて何点取れるか期待したけど不満の残る内容だったなあ
ゲッツェのシュートはリベリーのゴールお膳立てにはなったけど、他は殆どアピール出来なかったな


886 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/03(日) 00:33:43 SX5xwRLk0
コスタ入るまでは右サイドからの攻撃が皆無だったんだから仕方ない
ゲッツェはまだまだ体が重そうだな


887 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/03(日) 00:33:47 1R6i4UaU0
リベリーは調子良いね
ベルナトとのコンビネーションも良くなってきた


888 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/03(日) 00:36:48 zAXfxrXs0
今日ベルナト良かったよな?
今日の出来なら普通に使える。チアゴも素晴らしかったね。


889 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/03(日) 00:38:08 I3uoUhcg0
調子がいいと逆に怪我が怖いんだよなぁ
年齢的にも


890 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/03(日) 00:39:45 CUUoAdDk0
やっぱ両サイドにドリブラーは必須だな
それにしても、最近は最後決め切れないのが多いね


891 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/03(日) 01:24:51 Xjv9a/Uc0
また1点しか取れなかったなぁ
得失点差少しずつ縮まってきてるのは嫌だわ


892 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/03(日) 01:37:45 A54..Jrg0
まあフランクも存在感皆無ってくらいだったし無理して点取りに行く試合でもないし
代表明けはこんなもんでしょ。
ハビマルとか代表ウィーク明けのラームやアロンソのリハビリってことで。


893 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/03(日) 01:49:55 QQ7XZdKg0
ベルナトの攻撃があのくらい毎回やれるならいいんだけどな


894 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/03(日) 07:08:54 cuoGyPNY0
バルサも南米予選の影響か3トップがダメだったみたいだな
やっぱりシーズン終盤は怪我人とコンディションがものを言うからバイエルンも上手くローテしながらいきたいな


895 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/03(日) 11:12:29 NzKLQSLQ0
上で言われてたけどリベリとベルナトのコンビがなんか良くなってる
リベリがSB調教するおかげなのかは知らないけどベルナトが成長するなら左SBの補強は必要無くなる


896 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/03(日) 11:32:10 ygJL91SU0
バルサ相手にはサイドに優秀なドリブラー抱えていて、高さあるレヴァ&ミュラーが中で待ち構えてるバイエルンなら全然勝てるんじゃないかと思える

昨季は戦術のキーとなるドリブラーが全滅してたから1stでは攻撃なにも出来なかったけど今季はそうはいかないだろう
ユーベのようながっちり守る強固な守備が売りのチームの方が戦術の相性として難しいと思う

中盤はポゼッション得意なドルの中盤潰したようにビダルとアロンソで相手の中盤を自由にさせないことはマドリー以上にやれる


897 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/03(日) 11:37:19 ygJL91SU0
そういやベナティアも昨季はバルサ戦スタメンだった
サイド全滅でアラバも離脱して、ラフィーニャとベナティアがスタメンでよくまあ戦ったな
これでもポゼッション率勝てたんだから、ベスメンだとバイエルンのサッカーやれるな


898 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/03(日) 12:08:22 YEebghnU0
ロッベン、リベリー、アラバとう主力が欠場してもなお、カンプノウでほぼフルメンバーのバルサ相手に70分までスコアレスだったのは事実
ほんとロッベンを鈍足ピケにぶつけてカモにしてやりたいけど、大事な時に怪我すんだもんなぁ


899 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/03(日) 12:15:11 uH8UDyNs0
バルサの守備をこじ開けるのは難しくはない
南米トリオ+イニエスタを封じるのがめちゃくちゃ大変


900 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/03(日) 12:40:17 I3uoUhcg0
ピケは薬屋のベララビにぶち抜かれて尻もちつくくらいだから、コスタ、コマン、リベリーが怪我せず健在ならロッベン抜きでもいけそう


901 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/03(日) 14:23:00 jgLSLfd60
ゲッツェは試合に出されない程の悪い状態には見えなかったから今後リーグ戦やポカールで使って欲しいわ


902 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/03(日) 14:26:35 .gO/TiwA0
どちらにせよいいメンバーで見たいですね
ハビマル戻ってきたしあとはボアテングか
ラームキミヒハビマルアラバの最終ラインになるのかな


903 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/03(日) 16:09:53 zAXfxrXs0
昨日の出来ならベルナトじゃないかなー。


904 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/03(日) 16:29:30 EXNuQThk0
キミッヒはそもそもDFじゃないしベルナトで来そう、ゲッツェは結構守備に奔走してたし結果は残せなかったけどいい印象だったな。焦りも感じたけど


905 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/03(日) 21:01:33 hOtZs57o0
ベルナトはユーべ戦から裏に走るリベリにパスを出すようになったな


906 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/03(日) 21:36:22 .gO/TiwA0
ペップはキミッヒ買ってるから使うと思うけど
べルナトとアラバ比べたらアラバには敵わないし


907 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/03(日) 21:51:50 dp5TE8KI0
アラバと比べるのは酷だわ
右のラフィーニャと比べて同じくらい活躍できれば十分よ


908 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/03(日) 22:39:40 50yqsOg20
早めにベジェリン獲得して欲しいわ


909 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/03(日) 22:54:38 1jy5IGGY0
ベジェリンってそんないいの?
アーセナル産ってあんまりいいイメージないんだが


910 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/03(日) 23:16:56 tsTg6slc0
40mならボルトより速いスピードスターって事ぐらいしかイメージないな
21才の若さは良いな


911 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/03(日) 23:17:01 VIlS689s0
ベジェリンは良い選手だと思う
ベルナトがこの調子でやってくれるならリカロド行かずにベジェリン口説き落としにいける


912 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/03(日) 23:26:35 QPEGan7Y0
確かウォルコットより早いんだっけ?
スピードのあるSBは魅力的だが果たしてガナが出すか


913 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/03(日) 23:57:55 I3uoUhcg0
ベジェリンはバルサ産のアーセナル育ち
バルサが超絶劣化中のアルバ同様に買い戻すパターンもありえる


914 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/04(月) 00:13:59 bsEidcWg0
ベンゲルは選手が出たがるなら売るよ
それも特別高くは吹っ掛けもしないし
だからベジェリン欲しいなら口説けるかどうか


915 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/04(月) 00:26:42 zGlRZRyY0
ベジェリンはスペイン代表のアンダーだと中盤の選手なんだよな
てか関係ないけど遠目から見るとめっちゃ色白


916 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/04(月) 10:06:50 fBr3kvTk0
ベンゲルは若いうちはかなり高値じゃないと売らないよ
ピークを見切ったら売るけど


917 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/04(月) 12:25:47 dKUgpZ4o0
ここ2試合1-0ってのが気になるな
開幕から11節終わった時点で、31得点5失点
後半戦11試合終わった時点で、20得点4失点

CBが欠けてるけど攻撃面の方が不調
前半戦はコスタが毎試合MOM級の存在感放ってたことも大きかった


918 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/04(月) 12:55:24 1YSuynl60
��いないからじゃね


919 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/04(月) 17:32:25 PQryQ5Tk0
ベンフィカ戦、kickerの予想スタメン。

Neuer - Kimmich, Javi Martinez, Alaba - Lahm, Xabi Alonso - Douglas Costa, T. Müller, Vidal, F. Ribery - Lewandowski

ラームをDFとMFのどちらで書くかという細かい議論はあるにせよ、個人的にはこれで行くかなという予想。
最近、チアゴの扱いがちょい可哀想だが、他もタイプが異なるビダルがあれだけ良くなってるとなぁ。


920 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/04(月) 17:33:40 PQryQ5Tk0
上、「他も」ではなくて、「他(の選手)と」の誤植だ。
失敬。


921 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/04(月) 17:51:54 LqjpFKfA0
チアゴはあと一歩物足りなさがある
ドリブルにしてもパスにしても決定的な武器と呼べないし
もうちょいなんだけど


922 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/04(月) 18:02:45 JB2TsSVs0
>>919
個人的にはアロンソを控え、チアゴをスタメンにしたい
アロンソとビダルの併用は攻撃面で物足りないことが多いから


923 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/04(月) 18:28:20 HI.Mp.rk0
バイエルンはフランクフルトのマイヤーに興味ないのかな。
キャプテンには申し訳ないが、フランクフルトが降格したら、ミュラーとレバの控えにおっさんマイヤーがベストな気がしてきた、ドイツ人だし。戦術理解力は未知数だが…


924 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/04(月) 20:26:34 q0IXd9Ic0
ビダルは外しにくいよなあ
守備面で文句なしなわけで、理解度も高まってきたとなればもうね


925 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/04(月) 20:35:47 8T.HDvUo0
外しやすいのはチアゴだからしょうがないね
ビダルの守備力は強い相手だと欠かせないから必ずスタメンだと思うし
チアゴはプレスが緩くなってくる後半から投入がいい


926 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/04(月) 21:22:46 aiXqnY7w0
>>925
同意。
後半相手がばててきてプレスをかけてこないで、引いて守られてる時に
チアゴ投入するのがベストだと思う。
調子が上がればその役はゲッツェも可。

おれはアロンソではなくチアゴとビダルのコンビも見たいけどねー


927 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/04(月) 22:06:14 xE9trJnA0
この前のフランクフルト戦観ても思ったけど、チアゴはチームの速攻スイッチ入った時はもう少し前への意識高めてほしいとは思ったな
攻め急ぎは良くないけど、相手守備陣形整ってないチャンスにも、横パスやキープしてバックパスになってしまうシーン何度かあった

チアゴ投入は、リードした上でチーム全体でキープ時間増やすとか、逆に相手にリードされてて引かれてたら攻撃人数かけるために投入など、違いを生み出す使い方の方が今は良いと思うな


928 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/04(月) 22:09:20 xE9trJnA0
ベンフィカはドルトムントほど中盤上手くないだろうから、こちらが中盤支配し一方的に攻めること考えればチアゴをスタメンでも良いと思うけどね

あと、個人的にはリベリーも途中からが良いな
リベリーは途中から入るといつも存在感出す
スタメンはコスタとコマンが良いな


929 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/04(月) 22:13:45 ZxIMgMmc0
ベンチはこれ。
ベナティアさんは…まぁないだろうな。

Ulreich (Tor), Benatia, Juan Bernat, Rafinha, Tasci, Coman, M. Götze, Rode, Thiago


930 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/04(月) 23:25:20 8P6RkNSk0
リベリは本人が調子戻ってきてるって言ってるから良い状態であるならレギュラーだと思うよ
コスタのインサイドハーフという禁じ手もある


931 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/04(月) 23:49:04 kF6.xPdM0
チアゴは相手のキーパーとDFの間にふわっと出すパスは天才的だと思う
この前のフランクフルト戦の前半で多用してた裏へのロングパスはまたするのかな


932 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/05(火) 00:13:02 asFX35gU0
チアゴはバイエルンの未来の一人だからな、アンチェロッティになってからどんな風に成長するのか楽しみだ、怪我も少なくなってきたし


933 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/05(火) 06:24:19 LqjpFKfA0
チアゴコスタコマンキミッヒとバイエルンの世代交代は他のビッグクラブと比べても上手くいってるほうだよね
ミュラーやアラバはまだ若いしボアテングハビマルレバは年齢的にあと数年はピークだし
ペップは育成も上手いからそういうとこ助かるね


934 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/05(火) 09:27:42 HLGPVBaA0
ドイツ代表スレでバイエルンとドイツ代表が戦ったらって話題があったの見たんだけど、どうかな?
ドイツ代表が勝つって意見やレーヴの方がペップより有能って意見があってびっくりしたが


935 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/05(火) 09:33:25 9QLTFWTI0
クラブと代表なら相手にならんでしょ


936 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/05(火) 10:14:42 1a8eftTQ0
バイエルンはレバンドフスキとラームがいるからなあ


937 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/05(火) 10:18:46 4NmbMGlI0
普段から一緒に練習してるクラブチームと、寄せ集めの代表じゃ連携に雲泥の差がある


938 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/05(火) 10:45:39 pT8Tr0cs0
レヴァ、アラバの差が大きすぎるな


939 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/05(火) 11:14:15 tfnEpqVA0
ビダルは先発確定だって言ったみたいだな


940 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/05(火) 11:16:47 S0Cu1Yi.0
クラブと代表は組織力に差がありすぎてクラブの方が圧倒的に強いってのがプロの間でも共通認識だけど
今では一部のクラブの力が強くなりすぎて単純に選手だけ見てもクラブの方が強いと思う
戦術に合った選手を適材適所補強できるようなもんだから
監督もそう。戦術はクラブが最先端で旬の優れた監督はクラブの監督をやりたがる
クラブレベルで大した実績のないレーヴと世界最高の戦術家のペップとじゃ現時点で比較にもならない


941 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/05(火) 11:55:05 jvcyfdh60
練度もそうだけどメンバーで単純比較したって今のドイツ代表とバイエルンじゃ完全にバイエルンだろう
ラームの穴が大きいとかレヴァとアラバがいればなあなんてよく言われるし
しかし最近の調子だとベンフィカ戦ちょっと不安だな
ただでさえアウェイ苦手だし2点差くらいで勝ちたいところだけど


942 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/05(火) 12:02:57 0LFN5jtw0
本スレでドイツ代表の方が強い、互角と言ってる人達のIPから過去レス見ると、「ペップヲタって存在するんだな」「ハ○」と言ってるのを見てお察しを


943 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/05(火) 12:31:13 Xjv9a/Uc0
ベンフィカとの1stはホームだからなるべく大量得点しとかなきゃ


944 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/05(火) 13:06:49 laPAoOLQ0
2chのサッカー板はどこのスレももう荒れた後の廃墟みたいなもんだからな


945 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/05(火) 15:01:07 4NmbMGlI0
ベンフィカは8強の中ではシティ、狼より強いと見てる
アウェーアトレティコに勝利、ゼニトにダブルだから地力はかなりある


946 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/05(火) 15:13:21 nL9A0TyA0
ポゼッションを大事にするのは良いけど、もう少しセーフティにノイアーやDFには前線に大きくクリア意識も持たせてほしいな
前にはレヴァとミュラーといった高さで競える選手もいるわけだし
狙われてても繋いでいこうとして奪われショートカウンター受けることCLで度々見かける


947 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/05(火) 17:43:36 kQK97drw0
>>946 ほんとそれ
ノイアーに下げたときのボールの処理はいっつも心配しながら見ちゃうわ


948 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/05(火) 18:15:13 jvcyfdh60
自陣でパス回してたらカットされてそのままゴールなんて本当何やってんだよ状態だからな
リーグ戦ならともかくCLじゃ取り返しつかなくなるから勘弁してほしいわ


949 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/05(火) 18:31:09 NdsQiPPw0
前にメッシやイニエスタが居たバルサじゃないんだからレバとミュラーめがけてシンプルに蹴りこむのは相手にとっても嫌だろうと思うよね
セカンドボールはビダルが拾いまくるだろう


950 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/05(火) 21:07:40 ADJyMeNg0
ベンフィカ思ったより強いみたいでちょっとビビってる
ユーべより強いはずはないんだが


951 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 00:08:47 3/6eGmnA0
ユーベ戦前と全く同じで、勝利のみが求められる。苦戦するのは当たり前、バイエルンを舐めてかかるチームなんてあるわけ無いんだし。

必ず勝てるとは思わないけど、勝つための戦力と戦術は有してるしほんの少し運に恵まれる事を祈る。


952 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 01:27:48 1R6i4UaU0
ペップもビダルだけは出場を保証か、凄いなビダル
正直なところ、前半戦終了時点ではビダルを獲る必要あったのかな?と疑問視してた
今の活躍は本当に素晴らしい


953 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 02:45:32 I3uoUhcg0
ベンフィカはナポリ以上ユーベ未満って感じかな


954 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 02:52:29 /Cl.VXJI0
スタメン
Neuer - Thiago, Ribery, Lewandowski, Costa, Bernat, Lahm (K), Vidal, Muller, Alaba, Kimmich

控え
Ulreich - Martinez, Rafinha, Alonso, Gotze, Rode, Coman

ハビがスタメンから外れたかあ…


955 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 03:15:25 6LsH42Xs0
なんでハビ使わないのか


956 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 03:16:43 HSR4Y7zAO
病み上がりで中2日はまだ早いって判断でしょう


957 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 03:19:47 jvcyfdh60
フランクフルト戦で後半から出て調整だと思ってたらフル出場だったからなあ
まあ仕方ない


958 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 04:37:12 /Cl.VXJI0
前半はちょっと両サイドの仕掛け無さすぎじゃないか
リベリーはドリブルにキレがない、コスタは仕掛けないなら持ち味無くなる
39分台に一度縦への突破あったぐらいで
どちらかに代えて早めにコマン投入してほしい


959 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 04:42:42 1R6i4UaU0
最初の15分間は最高だった
相手GKが痛んだ隙に守備修正されて、そこから少し膠着気味
ベンフィカはレナト・サンチェスがいいね


960 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 04:43:50 qjCF8wnY0
ユベントスとどっちが強い?


961 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 04:44:57 FxhhatAM0
コマンとコスタで縦がベストだと個人的には感じてるけどリベリとロッベンには気を使ってるだろうな
追加点欲しいな


962 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 05:42:43 1R6i4UaU0
1-0は悪くない結果
内容的には2-0か3-1が妥当だと思う


963 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 05:42:57 VCXlX6NAO
得点以外は最低だった
なんか危ないな


964 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 05:43:34 HQGy5EhM0
2nd怖いな
先制点が鍵だな


965 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 05:44:49 ku2/QLuY0
アウェーゴール許さず勝ったから悪い結果ではないんだが
リベリーコスタが全く突破出来なかったのが痛い


966 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 05:44:54 Xjv9a/Uc0
は〜、不満だわ
リベリに依存しすぎというか酷使しすぎ
そのリベリも今日は良くなかった


967 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 05:45:32 tU.wbmk60
勝利は良かったけど、ここ数試合の攻撃の低調さが表れた試合だったね
ラストパスの精度が酷かった
ここ3試合で合計3得点


968 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 05:45:33 G82.2KFI0
1対0でしぶとく勝つペップバイヤンに違和感w


969 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 05:47:17 Xjv9a/Uc0
ノイアーが不憫だわ
頼むからもうちょい点取ってくれよ


970 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 05:48:25 G82.2KFI0
相手のディフェンスライン高かったから、チアゴ→アロンソに替えて
サイドの裏にパス出させれば良かったような


971 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 05:48:46 FxhhatAM0
カットイン仕様のスタメンはダメダメだね
コスタは得点力がない&クロスは上がらないしリベリは衰えて抜けない
ミュラーとレバのプレースペース潰して良いボールがちっとも入らないという良いことが何もない
今日のチアゴもミス多すぎ
強い相手でこんなプレーしてるようではちょっと


972 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 05:50:53 Xjv9a/Uc0
なんかもうビダルに助けられてばっかりだ


973 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 05:52:29 cpXZAcOc0
勝って良かった
セカンドレグは気楽に観たかったが仕方ないか


974 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 05:52:49 /Cl.VXJI0
ホームで喜べるような内容ではないよね
よく引き分けにならずに助かった


975 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 05:56:18 93cHpxss0
知名度の高い選手がいないから見くびらてるけど、今のベンフィカと2試合やって確実に勝ち抜け出来る保証があるのなんてバルサくらいじゃね
カルデロンでアトレティコに勝利してるし


976 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 05:57:32 FxhhatAM0
>>975
バルサでも怪しいだろう
今日だって判定でどうにかしてもらったのに


977 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 05:59:22 nHevLWa60
ビダルありがとうございます
素行悪いからいらんとか悪口言ってすみませんでした反省


978 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 06:02:03 93cHpxss0
>>976
それもそうだな、トーレスがバカやらなきゃアトレティコが何とか勝ってたかもしれないし
バルサも年末年始の勢いはないから、バイエルンもお付き合いしてないで優勝まで突っ走ってほしい


979 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 06:04:24 I3uoUhcg0
ビダルはほんと頼りになるわ、さすが昨年のファイナリスト
チリ代表もぶっちゃけサンチェスよりビダルの方がキーマンだし
ただ、今のバイエルンはベスト8のどことやっても苦戦しそうな雰囲気があるな


980 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 06:04:28 Xjv9a/Uc0
舐めてかかったとは思わないけど、後半もう少し修正できなかったのかな
コマン早く出してほしかった


981 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 06:09:05 P4aMpXjQ0
全体的に低調だった。

まぁ結果的に失点しなかったから良しとすべきかもしれない。

今は苦しいというか、リズムが良くないけど怪我人が戻ってき選択肢が増えてるのは光明。

とにかく今はまだ通過点?


982 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 06:12:58 FxhhatAM0
下げるのはコスタではなくて全く抜けないリベリで良かった気はするが、それをやったらコスタはリベリより上と言ってしまってるようなものだからペップも悩ましいんだろうなと思ってる
最年少のコマンはそこでわりを食らってるような
でもサイドでは今一番勢いある選手なだけに大胆な決断をして欲しいな


983 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 06:17:49 jwJo3YaU0
エース下げるのは諸刃の剣だからなあ


984 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 06:18:18 4L230SZk0
ベスト16から苦しい闘いが続くなぁ
まぁ優勝出来ればそれもドラマ性があっていいと前向きに捉えることにするか


985 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 06:29:23 /Cl.VXJI0
ベンフィカは作戦通りだっただろうね
SBは縦への突破だけはされないよう縦コースを切るような守り方をし、すぐに中盤の選手がサポートにきて数的優位を作ると

こういう場合やっぱSBの追い越しがないと中々サイド攻撃やれなくなるなあと思った


986 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 06:51:45 /Cl.VXJI0
両サイドやれるコスタとコマンの二人がスタメンなら、右でだめなら左、左でだめなら右と、試合中にポジションチェンジ出来るのも良いと思うんだよね


987 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 06:59:55 VCXlX6NAO
点になったクロス以外はクソクロス、クソシュートだったベルナト
やはりいまいち


988 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 07:21:48 HQGy5EhM0
ベルナトクソだったかな?
普通によかったと思うが
今日は前線の選手でしょダメだったのは


989 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 07:28:24 W5rMGiCs0
>>983
エースのミュラーは下げるのにね
他の人が書いてある通りコスタじゃなくリベリと交代が良かったと思う
もっとミュラーやレバに裏狙わせたら良かったのにな〜


990 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 08:16:47 P4aMpXjQ0
リベリーは良かったと思うけど、縦の推進力は落ちたけど、テクニックはずば抜けてる。

コスタやコマンはまだまだ粗いし不用意なボールロストがある。

誰が誰と言うより、戦術的にリスクをあまり犯さなくなってる。ユーベ戦から比べると守備とビルドアップの問題は修正されてたし前半のサイドチェンジ多発はカウンターのリスク回避になってたことを考えると今は抑え気味なのかと。


991 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 08:29:25 bMfqYbkw0
勝ったけど、勝ったのに負けたような気分・・・


992 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 08:54:35 aiXqnY7w0
ハイライト少し見ただけだけど、ビダルやばくね?
パスもさばけてきて完璧なセンターミットフィールダーになってきてんじゃん


993 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 09:29:18 14pIK68k0
ベンフィカのレナト・サンチェスてまだ18歳なのか


994 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 10:18:39 FxhhatAM0
>>993
アイツ化け物だったね
ポグバ並みに怖かった


995 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 10:48:06 oJ8EFHr.0
コマンは軽いけど怪我してあまりたってないから無理させたくなかったんじゃないかな。
リベリも良くはなかったがミュラーコスタも低調だったから難しいというか結果論でしかないような。

今日のチアゴとベンフィカのディフェンスラインの高さならアロンソに変えれば良かったってのはそう思う。ボアテングとアロンソ両方いないとロングフィードの質がね。
ただハビマルでカード一枚切っちゃってもう一枚はコマン使いたかったからなあ。ペップって怪我人出た時を警戒してるのか、3枚目の交代はギリギリまで切りたがらないね。


996 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 17:07:30 HSR4Y7zAO
ベンフィカ強いな
ここ20戦で19勝してるだけのことはあるね


997 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 17:28:56 HHeg2/zo0
ベンフィカはリーガでいうとビジャレアルくらいかな?
プレミアにはベンフィカより強いチームはなさそう


998 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 18:08:31 75hMsbaQ0
最近1点しか取れない試合が続くな……
ビダルは相変わらずよかった
ベルナトも最近は攻撃に参加できてていい感じに見える
ラームは終盤の抜け出し凄かったんだけどレヴァとのワンツー決まってればなあ


999 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 18:26:19 VCXlX6NAO
ベンフィカが強いというより、結局は潜在的に楽な相手だと考えてたと思う
そのためにセカンドがかなりきついゲームになるだろうね
また延長とかもありえる


1000 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 19:48:16 /Cl.VXJI0
ベンフィカの強さよりバイエルンのアタッキングサードでのパス精度の悪さや、攻撃の消極性を感じた
クロスはあらぬ方向に飛ぶし、受け手の動きだしと出し手のパスもずれる事が多く

この試合に限らずここ最近1点しか取れない試合が続いてるから、それを表したような攻撃の低調っぷり


1001 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 19:53:40 /Cl.VXJI0
ミュラーが「リスクを冒さないようにしてた」って答えてるように無失点で抑える事が重要だったんだろうけど、引き分けにされててもおかしくなかった
前半のラームのハンドPK取られなくて助かったし
3試合連続1-0の攻撃の低調さが不安になる


1002 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 20:55:17 2GzwJA5o0
CLの決勝トーナメントでは、ペップのゲームプランが臆病すぎなのが、
ずっと裏目に出続けてるよな。
今のバイヤンなら、ホームだろうがアウェイだろうが、強気に制圧に行く方が良いはず。


1003 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 22:28:58 HHeg2/zo0
そういえば社長が殿堂入りしたのか


1004 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/06(水) 23:43:49 PX3sFFGo0
>>1003
ドイツでは四人目だって、凄いよ


1005 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/07(木) 00:21:05 asFX35gU0
コスタ レバ コマン
ミュラー チアゴ
ビダル
じゃダメなのかな、リベリはレジェンドだしリスペクトする存在だがここで外すのは決して非情なものではない気がする

来期の話だけどLSBをとれればアラバをアンカーに置いてミュラービダルを前に置けるから期待はしてる。その前にRSBを見つけて欲しいが


1006 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/07(木) 00:32:36 vTaofMbQ0
チアゴのスタメンは微妙だと思うんだがな
もっと守れるやつが理想


1007 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/07(木) 00:44:28 v.VHf/nw0
ディアワラ、レナトサンチェス、ティーレマンス
レマー、バズール、ダイアー、ピアニッチ、ポグバ

辺りが噂になった中盤の候補かな


1008 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/07(木) 00:49:37 /Cl.VXJI0
アンチェがチアゴ起用するとしたらアンカーに置くんじゃないかね
IHはこれまでアンチェが好んで起用した選手や、クロースよりラキッチを上と考える所見ても、ハードワークタイプを好みそうだし
それこそビダルのような


1009 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/07(木) 07:48:33 gMJ6CQaA0
ハードワークする中盤といったらハビマルだろ〜


1010 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/07(木) 08:01:34 tfnEpqVA0
現状ハビはCBやってくれなくちゃ困るからな
夏に誰か取るだろうけど


1011 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/07(木) 08:26:31 XUEdVH/I0
バイエルンがベンフィカ相手に辛勝したと思ったら狼はまさかのレアル粉砕とか
まあ狼はアウェイ苦手だし2ndでボロボロにされる可能性はあるけどサッカーは分からないなあ


1012 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/07(木) 09:20:48 x.C5xskU0
バイエルンが3冠した時のように、準決でバルサ倒し決勝がらドイツ同士になったら面白いね。

まあその前に目の前のベンフィカをしっかり倒さないといけないけどね。


1013 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/07(木) 10:22:53 P4aMpXjQ0
レアルにしろパリにしろ、前評判通りになるならわざわざ試合する必要ないんだからベンフィカに苦戦するのも想定しなきゃいけない。

一歩ずつ前進して是非ともタイトルを


1014 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/07(木) 11:46:12 1erRR03E0
今週はどこも本命が苦しんだな。
レアルもパリもそうだが、バルサだって審判が公平なら引き分けか下手すりゃ負けだった。トーレス劇場のお陰で勝てたがその直前のプレーとか見ても、もし判定が公平ならスアレスも退場になってる。

そんななかアウェーゴール許さず危なげなく勝てたのは随分マシよ。


1015 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/07(木) 12:10:45 PgufNUiE0
ロドリゲス取れたら、アラバとロドリゲスのブンデスの左足FK名手No.1、2がバイエルンに

アラバは攻撃も良いから中盤でビダルとアラバのコンビを見たいな
世界最強のボランチコンビが出来る


1016 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/07(木) 15:04:27 rdHN6lIY0
話題になってるスパーズのダイアーってどうなんだ?プレミア見ないから全くわからん


1017 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/07(木) 16:19:04 PgufNUiE0
レヴァ

コスタ(デンベレ) ミュラー コマン

アラバ ビダル

ロドリゲス テング ハビマル ラーム

ノイアー

来季はこれでお願いします
ロドリゲスは守備不安あるけどCBもやれるみたいだし、ビルドアップの出来るDF欲しいな
右SBは再来年でもいいんじゃないかな


1018 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/07(木) 17:31:24 asFX35gU0
自分もそのフォメがいいと思う、デンベレが取れなくてもLSBは確保してアラバとビダルを組ませたい。RSBはキミッヒでもいいと思う。ダメならラームラフィーもいるわけだし


1019 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/07(木) 17:33:01 7K6ZEIN.0
勝ち抜ける可能性が高いといわれてたバルサ、マドリー、パリ、バイヤンの中だと一番マシな結果で第1戦を終えたからな


1020 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/07(木) 17:40:48 ZfcCaHZw0
直接対決でバルサ、レアルを倒してほしかったが、その2チームがここで消える可能性もあるわけか
バルサはアトレティコに苦戦するのはわかるが、レアルが狼に完封負けするとはね


1021 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/07(木) 18:31:16 gMJ6CQaA0
次苦手なアウェイだからなあ 結構不安


1022 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/07(木) 19:27:36 aiXqnY7w0
リカロドは空中戦強いしね
でもアラバはボランチよりSBの方がいいと思うんだけどなー
まあSBといっても基本的に中に絞ってビルドアップしてるけどねw


1023 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/07(木) 19:28:39 kDtvgPOo0
本当にアウェーが苦手なのかも分からんな
初めての2ndレグアウェーなわけだし1stが苦手なのかもしれん
まあ圧勝するより油断できない試合になってよかったと思うことにする


1024 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/07(木) 20:41:32 PgufNUiE0
守備から入ろうとボールキープに拘り、それで繋ごうとしたところを高い位置から狙われるってのは避けてほしいな
ベンフィカはホームの後押しもあって前からガンガンプレッシャーかけてくるだろうから、プレス掻い潜って速攻を頼むよ

昨季ポルト2ndは良かったね
ダイレクトパスとロングボールも織り混ぜて、ポゼッションしながらも手数かけないスピード感ある攻撃が出来てた
こういうのを期待してる


1025 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/07(木) 20:47:45 oelTbnLw0
バドとボアテングが揃えば何でも出来るからあのポルト戦はエゲツナイ攻撃だった


1026 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/07(木) 20:53:32 PX3sFFGo0
何故かサイドからしか攻めなかったから次は縦ロングパスで裏狙えして闘って欲しいね


1027 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/07(木) 21:02:04 fmHrmCbk0
ロッベン、ちょっとヤバいかもね。復帰の時期が全く見えていないというのは。
残りの試合はどれも重要度の高いものばかりだから、中途半端な状態で復帰させるわけにもいかないし。
せめて、リーグは早く優勝決まらんかな。


1028 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/07(木) 22:08:17 kQK97drw0
2ndlegはガンガン攻めていいと思うけどな
ジョナスはサスペンションなんやし


1029 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/07(木) 22:12:28 asFX35gU0
まあ一応勝ってるしな、強気に行くのは間違いじゃない。

アロンソの後釜にダイアーの名前が、運動量あるしいい選手だが、とれるのか


1030 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/07(木) 22:42:15 7K6ZEIN.0
ダイアーに関してはキングのニュースみたけど
アロンソとは契約延長したが、移籍金を得るために放出する可能性がある
ってのを読んで噴出しちまったよ


1031 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/07(木) 22:45:06 oelTbnLw0
ベテランのアロンソの移籍金はたかが知れてるのに売る必要がないんだよなぁ
バイエルンが獲得したときですら既にお手頃価格だったのに
残って若手の見本になってくれた方が有益なのは明らか


1032 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/07(木) 23:06:55 aiXqnY7w0
バイエルンって大々的に噂になってるような選手とらないと思う


1033 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/07(木) 23:42:54 0y9QBsn60
アロンソの年俸って噂では1000万ユーロでしょ確か
はした金額の移籍金欲しいならまず契約延長しませんわ


1034 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/08(金) 05:53:48 PgufNUiE0
ベンフィカはジョナスが累積で出停なのか
ジョナスはリーグで30得点上げて得点王争い独走してるからこの出停は助かる!
あとは攻撃陣の奮起を期待したい


1035 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/08(金) 15:55:23 0y9QBsn60
しかも、quarterfinal終わった時点で累積はリセットさせるんでしょ。
バイエルンって、レバとか結構もらってた気がするから、ここでリセットされるのは助かるね。


1036 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/08(金) 16:03:10 0y9QBsn60
バイエルンはレバが2枚でリーチか。
あとはボアテングもリーチだがもともと怪我で出れないしな。


1037 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/08(金) 17:54:55 HI.Mp.rk0
ビダルもリーチ。


1038 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/09(土) 11:20:12 IrY4WTWI0
チアゴ、レヴァの移籍が無理だとわかると今度はやたらとゲッツェ、ビダルの移籍報道ながしてくるなあ。
どんだけバイエルン狙われてるんだよ。


1039 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/09(土) 11:28:42 r0YTrJ7c0
リーチの奴が貰ったら出場停止だよね?
準決いないのは厳しい


1040 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/09(土) 11:38:14 kDtvgPOo0
出場停止とか考える前にまずは準決にちゃんと進出しないとね
1stレグの結果考えても油断できる状態ではないし


1041 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/09(土) 12:36:05 c7r6PBqg0
>>1038
ゲッツェはクロップ、ビダルはコンテ。
恩師からの誘いだったらなかなか断れないよな〜。


1042 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/09(土) 13:12:40 kQK97drw0
え、準決で一回カードはリセットじゃねえの?


1043 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/09(土) 13:19:55 6WeDd1JU0
累積はリセットされるけど、今リーチの選手が準々決勝2nd legでイエロー貰うと準決勝1st legは出場停止


1044 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/09(土) 16:39:15 ..hjY9Zo0
レヴァがカード貰うことは心配してないけど、ビダルがカード貰う心配はあるね


1045 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/09(土) 19:33:21 AWPhbJ5gO
コンテが恩師って言われる時代に今ちょっと衝撃を受けてる


1046 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/09(土) 21:14:01 DjJOx5tg0
コマンは今日欠場か。ゲッツェスタメンかな


1047 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/09(土) 21:25:52 kDtvgPOo0
Aufstellung #FCBayern:
Neuer (K) - Ribéry, Martínez, Lewandowski, Rafinha, Alonso, Bernat, Götze, Vidal, Alaba, Kimmich |

Einwechselspieler #FCBayern:
Ulreich - Tasci, Thiago, Costa, Rode, Lahm, Müller |

ゲッツェスタメン、コスタ・ラーム・ミュラーお休み
フォーメーションが分からん


1048 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/09(土) 21:27:07 DjJOx5tg0
3-4-3かな?アラバ、ハビマル、キミヒの


1049 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/09(土) 21:27:40 DjJOx5tg0
アラバ、ハビマル、キミヒの3バック


1050 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/10(日) 00:22:57 iLa8hTc60
後半苦しんだけどなんとか勝ったって感じだったね
コスタが3点目取ってくれてほっとしたわ
しかしハビマル大丈夫なのか……?


1051 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/10(日) 00:23:58 f8jJD.i60
ハビマルの状態が気になる


1052 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/10(日) 00:24:10 1R6i4UaU0
リベリー凄かった
アラバは2人欲しい
ゲッツェとベルナトは良くなかった

ハビマル大丈夫かな


1053 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/10(日) 00:26:32 jvcyfdh60
最近チアゴの攻撃力が増してきてるな
ミドルは惜しかった
ようやくボアテングが復帰するってタイミングでまたハビマル離脱はやめてくれよ本当
何事もないと思いたい


1054 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/10(日) 00:27:12 f8jJD.i60
試合終わったあと抱擁してたから大丈夫と思いたい


1055 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/10(日) 00:27:20 LIEnIaFw0
最近、本当にレヴァがよくない。銭闘してる場合じゃないだろ


1056 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/10(日) 00:27:58 .gO/TiwA0
最後歩いてたし大丈夫だと思う


1057 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/10(日) 00:31:31 UVkiy1JQ0
レヴァはボール持ちすぎること多いけどリズム良くシンプルに出してほしいわ


1058 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/10(日) 00:32:17 UVkiy1JQ0
スタンドにケディラが観戦に来てた


1059 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/10(日) 00:35:34 dpuNhKDY0
コマンは、ベンフィカに備えて、ミュンヘンでお休みという理解でよいのかしら。


1060 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/10(日) 00:41:40 HQGy5EhM0
コマンは筋肉の問題って言ってたからどうだろう。ベンフィカ戦もベンチじゃないかな


1061 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/10(日) 00:47:58 C1fRxpF20
リベコスタが出続けて最近出場時間短いコマン休ませる意味が無いでしょ。コンディション的に問題あると考える方が自然では。


1062 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/10(日) 01:35:53 asFX35gU0
まぁコスタが点取れてよかったな
ハビマルは祈るばかり、
コマンはニュースにもなってないし大事をとったんだろう


1063 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/10(日) 02:04:02 UVkiy1JQ0
ここ4試合勝ってるけど内容良くないね
今日はリーグ最多失点のシュツット相手だったから3点取れたって感じもするけど、やっぱりこの時期コンディション落ちてる


1064 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/10(日) 02:15:58 UVkiy1JQ0
最近レヴァやミュラーが目立たないのは、この二人がシュート打てる良い形でパスを出せてないのもあると思う


1065 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/10(日) 02:20:19 UVkiy1JQ0
>>1064
出せてないというか貰えてないというか


1066 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/10(日) 02:24:14 TTyJfd7Y0
ミュラーレバに入らないと得点力が大幅に落ちるな当たり前だけど
ベンフィカ2legはどうなることやら


1067 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/10(日) 02:53:23 Bo6c0I3w0
ゴール決めた後のコスタが小島よしおだった


1068 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/10(日) 04:59:38 LqjpFKfA0
確かに内容は良くない
だがそれでも勝ってるのがバイエルンだ
やっぱ終盤に入ってCL掛け持ちしてる他のビッグクラブも調子落ちの傾向にある

それはそうとビダルの交代は頭冷やせってことだったのかな?


1069 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/10(日) 05:40:15 Xjv9a/Uc0
ビダルが特別悪いとは思わなかったけど、カード出させやすい雰囲気をシュツットサポに作られてた気がするなぁ
あのままだと早いうちに2枚目貰いかねないと判断したのかなと思った


1070 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/10(日) 07:07:29 ITOUMYTc0
ビダルはヒートアップし過ぎてたから頭冷やせの交代だろうな
退場していてもおかしくはなかったし


1071 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/10(日) 09:13:35 kF6.xPdM0
ミュラーが出てないと攻撃が停滞するね
入ったとたんDFを引っ張るからスペースができる
ロスト多いしドリブル突破も少ないけど、やっぱこの人凄いわ
ハビマルは無事であってほしいね


1072 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/10(日) 09:56:32 iLa8hTc60
あんだけ強い強い言われたバルサも連敗か
確かにこの時期しんどいなあ
2点目が中々入らないしそうしてるうちにだんだん押されるような試合が続くもんな
まずセットプレーが怖すぎる


1073 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/10(日) 10:48:36 njzo2kiU0
ハビマルは自分でオールオッケーみたいなこと言ってたよ。ベンフィカ戦へ準備万端と。


1074 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/10(日) 10:56:24 ITOUMYTc0
>>1071
ミュラー居ないと硬直しやすいからな
どう考えても外せない


1075 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/10(日) 14:39:31 icTHm.2s0
ベンフィカ戦の右ウイングは誰になるんかねえ
コスタは右より左のがいいんだが左は絶対リベリだろうし


1076 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/10(日) 14:46:24 ITOUMYTc0
出られるなら右ウィングはコマン出して欲しい
現時点では一番勢いがあって止めるのに人数を掛けてくれるし


1077 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/10(日) 17:05:21 JANMapTE0
>>1072
ソシエダの本拠地アノエタは鬼門でね。
2010/2011からペップ、タタ、ティト、エンリケでずっと勝てないんだわ。
ま、チームのバイオリズムも底に向かってまっしぐらなんだが。
バイエルンとは決勝で当って連覇かペップ有終の美を希望してる(その前に消えるかもしれんが)。
トピずれ失礼。


1078 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/10(日) 17:49:55 jwJo3YaU0
シュツットは降格争いから抜け出したくて頑張ってたから簡単にはいかないよ


1079 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/10(日) 18:01:20 HSR4Y7zAO
コスタがいいゴール決めたね
あの形でコンスタントにゴールできるようになったらロッベン不在も怖くなくなる


1080 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/10(日) 18:36:00 PX3sFFGo0
1ー3と結果だけは良かったけどベルナトとラフィーニゃ中盤はダメでしょう
ラフィーニはラームみたいにはなれない
ベルナトは取り敢えずドリブルする時の無駄なフェイントは止めた方が良い


1081 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/10(日) 23:22:51 iCqdAQWI0
忘れてたけどホイビュルクは今シャルケなのね


1082 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/11(月) 00:40:19 2LublXrs0
ドル終わりだな 後はリーグはレバが得点王取ってくれればなんでもいいや


1083 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/11(月) 01:40:59 .gO/TiwA0
シャルケよくやってくれた


1084 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/11(月) 02:14:25 pazHPcZs0
リーグ4連覇か
新しい歴史になるな


1085 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/11(月) 02:14:27 FdfmBiT60
ホイビュルクってシャルケサポからの評価低くくスタメンだとがっかりされてるね


1086 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/11(月) 11:33:29 7K6ZEIN.0
リーガも終了って思ってたけど、バルサの連敗でわからなくなったからな
バイヤンもCL・EL出場権争いやってるシャルケ、ヘルタ、MGの3連戦乗り切ってからじゃないと安心できない


1087 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/11(月) 12:13:23 b/hufrHI0
シャルケはホームだしヘルタは最近調子落としてるから何とかなりそうだし何とかしないとなあ
BMG戦は勝ったら儲けものとして考えてるわ


1088 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/11(月) 12:28:05 W6ueCdLg0
最悪1敗しても何とかなるからグラードバッハは捨てて良い気がする
あんまりこういう事言いたくないがヘルタにはELで頑張って貰ってCLは薬屋グラードバッハに出てもらいたい


1089 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/11(月) 12:33:42 oQ6DzdAA0
シャルケはザネとフェールマン以外全員低評価だからホイが特別悪い訳じゃない


1090 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/11(月) 12:38:10 HSR4Y7zAO
12敗もしてるチームにビクビクする必要はない


1091 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/11(月) 12:41:22 H6/srXxU0
資金的なトップ5はバイエルン、ドル、狼、シャルケ、薬屋なのに狼とシャルケの不甲斐なさよ
メングラは来年また主力引き抜かれてガタガタになりそう


1092 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/11(月) 12:47:13 jvcyfdh60
ホームだしボルシアMGには勝ちたいぞ
負けっ放しは悔しいわ


1093 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/11(月) 13:38:11 a6efgR2w0
BMGは10月以来アウェーでの勝利がないからホームでは勝てるよ
そしてアウェーで勝てないBMGはCL権逃す可能性高い
薬屋が最終的に3位で残りの対戦相手が弱いマインツが4位になると予想
最終節にマインツのホームでヘルタとの直接対決が4位決定戦になるかな


1094 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/11(月) 13:50:03 Bo6c0I3w0
今のブンデスでCLとリーグを両立出来るのはバイヤンとドルだけなんだよな
比較的戦力が揃ってる狼でさえリーグを犠牲にしてCL勝ち上がってるし
CLEL敗退してリーグだけに専念出来るシャルケ、薬屋、BGMはが上位にくるわかりやすい構図


1095 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/11(月) 15:09:47 HSpD9Zl20
狼はリーグ犠牲というより怪我人の影響じゃないのか?まあ怪我人でたら一気に危うくなるのは両立する面子が足りないという事ではあるけど。


1096 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/11(月) 15:25:25 3M3JNZjw0
シャルケは毎年怪我人多いから悪循環だろ


1097 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/11(月) 15:29:13 Bg6ONEak0
狼はプレッシングの効いてない普通のポゼッションサッカーやって普通にカウンターくらって負けてるだけ
そのスタイルで勝てるのは金満中の金満だけだから


1098 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/11(月) 16:07:05 ibzxv6aY0
狼は怪我人の前からアウェーだと勝てないから


1099 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/11(月) 19:50:48 jvcyfdh60
狼にも頑張ってもらって是非ともベスト4にブンデス勢を二つ送り込みたい
バイエルンもアウェイ苦手だから楽観できないけど


1100 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/11(月) 19:55:35 asFX35gU0
フンメルスが移籍をほのめかしてるね、行き先がわからんけど。自分はリーグのファンではなくバイエルンのみのファンだからこういうこと言えるけど、タイトル狙えて移籍のリスクがないとしたらバイエルン一択だよな、バドやベナティの去就はわからないし。ゲッツェとトレードとかいう話が出ればドルトムントをさらに混乱できる


1101 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/11(月) 20:04:41 SWRXe.Ks0
27歳だし取ってほしいな
バイエルンユース出身てことでローカルルール枠にも入るし条件は良い


1102 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/11(月) 20:07:50 SWRXe.Ks0
もしかしたらバルサが狙う可能性もある
あるいはシティか


1103 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/11(月) 20:41:13 PX3sFFGo0
>>1100
私もゲッツェ⇔フンメルスで良いじゃないかと思った
ボアテングとフンメルスは代表で組んでW杯取ったしバドorハビで3バックも出来そう


1104 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/11(月) 22:12:01 z3b0HTt60
ビルドアップのできるフンメルスは申し分のない選手だが、現実的に99%ないよ
フンメルスの父を解雇したり、バイエルンがフンメルス獲得の噂が出る度、フンメルスが好意的な発言をしたかどうか、忘れたの?
サッカー界では何が起こるかわからないとはいえ、もう噂すら全くたたないよ


1105 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/11(月) 22:13:58 x.C5xskU0
いらんでしょフンメルスは
ビッグマッチに弱くていっつも致命的なミスしてるイメージがあるから怖いわ


1106 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/11(月) 22:30:44 ThBDbIvA0
ゲッツェはドルサポにボロカス言われるのがわかってるからなー
移籍前提で話すのは申し訳ないけど伸び伸びできるところでやってほしいな
ボアテングとフンメルスのロングフィードはかなり脅威になりそう


1107 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/11(月) 23:11:24 puYz8fSI0
フンメルスとかボアテング以上にアジリティーなくてやらかすじゃん
年も別に若くないし
フィードよくてもいらないでしょ


1108 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/11(月) 23:28:37 HLGPVBaA0
ビルドアップなら素直に若くて左利きのラポルテがベストでしょ
アンチェロッティの最上位リストでボアテングと組ませるのが夢のデュオらしいしな
高いし怪我も気になるし、もうシティに確保されている可能性もあるが


1109 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/12(火) 00:36:08 Bfd7Rryw0
公式でロッベン(ランニング)、ボアテング(ボールトレーニング)が報じられてるね。
勿論、ベンフィカ戦には出られないけど、少なくともボアテングは次のラウンドでは行けそうだ。明後日はなんとしても勝ってほしいね。ボアテングが復帰すれば、安心度のアップは計り知れない。


1110 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/12(火) 02:06:58 A54..Jrg0
Squawkaってのが21世紀のバイエルンのワーストイレブン選出したんだが、
そのうち4人が2012のCL決勝のベンチ入りしてたってのが今考えるとウケる。
選出されたもう一人のブレーノの事件で騒がれてたのもあの頃だったしなあ。
ザマー以前と以降で選手のクオリティに差がありすぎる。

まあ宇佐美、プラニッチ、ペテルセンは文句無しの欠陥品だったが
ファン・ブイテンが選ばれてるのが意味不明なんだけどさ。


1111 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/12(火) 04:23:00 zdNq8JQw0
フンメルスいらね
ユーベのボヌッチが欲しい


1112 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/12(火) 05:55:53 h0tUPUis0
一度でもバイエルンに在籍していた選手を欠陥品呼ばわりはねぇ。品性を疑われると思うよ。
個人的には、バイエルンで活躍できなかった選手は退団後も応援してる。
ペテルセンが、いま二部で得点王争いしてるのは嬉しいし、ドイツの経験を経てインタビューなんかが大人になった宇佐美もいま苦しんでいるけど頑張ってほしいよね。

ただ、ザマー加入後の補強の的確さは完全同意。


1113 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/12(火) 07:01:58 1R6i4UaU0
ワースト11はあまり楽しい話題じゃないね

ザマーはクラブのお金の使い方を大きく変えた
それがザマー最大の功績だと思う


1114 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/12(火) 07:22:41 5JWbc9.s0
あのときハインケス叩かれまくったけどあの戦力であそこまで勝ち上がれたことの方が凄いと思ってた
CB故障しまくりで全く休めなくてボアテングの目がイッテたことはよく覚えてる
アラバのダブルボランチは酷かった


1115 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/12(火) 08:05:17 xCKDWm8U0
一時期はブンデス内で安く(契約切れ移籍金なしで)獲得して活躍どころかほとんど出場できず即リリース
もしくは南米からスカウトを信じて実績のない選手を獲得して物にならず、そんなのばかりだったな

そんな中でもブラーフハイトは格別だった
今だとベルナトが割りと批判されてるけど
同じポジションのブラーフハイトは桁違いに恐ろしい選手だったな
ファンハールが自分で選んで一緒に取ってきたプラニッチはまだそれなりに活躍していたが
彼はもう壊滅的なパフォーマンスでいつの間にかチームから消え去った・・・


1116 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/12(火) 08:40:00 bMfqYbkw0
フンメルスの父親が今代理人やってるんだよね、そうなると交渉は難しい
でも嫁もミュンヘン出身だし子育てはミュンヘンが良いって言ってれば解らないかも
嫁、強そうだしw


1117 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/12(火) 08:40:50 cj0aCKa20
この記事は金満やマドリーを対象にした方が面白いと思うけどな
バイヤンは獲得数も額も少ないからファン以外からしたら誰?って選手も多い
ポジション別にしたからなんだろうけど、下部組織出身のオットルやレンジングも入ってるのはおかしい

1115の言うとおり、安物買い、南米、ファンハール関連が主な原因だけど
ブレーノとソサを除けば1000万ユーロ超えた獲得はなかったし、ワーストというよりも値段相応だと思うんだよな
ヴァンブイテンはミリートやインザーギにやられまくったこともあったけど
長く在籍して円満放出だったし(日本に来たときはサインくれたしw)、選手するならイスマエルだろ


1118 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/12(火) 08:46:02 cj0aCKa20
選手する× 選出する○


フンメルスは能力(やらかし癖を考慮しない場合)を除けば否定的な要素しかないんだよな
若くもないし安くもない、そもそも今までの発言からしてドルトムントのアンチバイヤンの筆頭だって印象

ラポルテはいい選手だけど、値段も競争率も高そう
ビルバオからしたらライバルのマドリー、バルサやハビマル関連で揉めたバイヤンよりも
シティに売った方が都合がいいんだろうな


1119 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/12(火) 09:28:48 xCKDWm8U0
ラポルテはとにかく高いのと結構大きな怪我をしているんだよね

>>1117
オットル、レンジングや結果を残してるブイテンを入れてる時点で
ファンのネタ以下の記事だよねw
そもそもどんな選手よりも圧倒的にクリンスマンだしな


1120 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/12(火) 11:02:21 AWPhbJ5gO
ボロウスキかなあ


1121 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/12(火) 12:29:20 7gmuTGRE0
>>1120
ボロはフリーでの移籍だしだいぶマシやろ


1122 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/12(火) 12:32:26 h0tUPUis0
ボロウスキって、そんなに酷かったっけ??
割と結果出してたイメージだけど。フリンクスといい、ボロウスキといい、ブレーメン出身のドイツ人はミュンヘンとの相性が悪いのかねぇ。


1123 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/12(火) 13:11:25 .N2JHmNw0
ベナティアがワーストじゃないか
3000万ユーロの価値は全くなかった
おそらく移籍だろうし


1124 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/12(火) 13:29:59 ONQL8gas0
こういう話題は好きじゃないが
ベナティアがワーストってにわかすぎないか


1125 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/12(火) 15:58:55 VHRwgC9I0
高額移籍金、高年俸なのに怪我で稼働率が悪く試合に出ても低パフォーマンス
ベナティア以上の失敗補強ってないと思うが…
安い選手が微妙なのは当然


1126 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/12(火) 16:02:29 Wq1GzxVI0
そういや試合出てないのにまた怪我してるな
タスキは出番なく移籍後悔してるみたいだし、ベナティアとタスキはモチベーション失ってる気がする
今後出番ないな


1127 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/12(火) 16:05:47 iLa8hTc60
タスキはいきなり信頼失ったからなあ
ベナティアもユーベ戦のあれ+しょっちゅう怪我ではな


1128 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/12(火) 16:10:50 ivDnZ5v.0
移籍金なんかは年々明らかに高騰してるんだから昔の移籍金と比較して高い安いなんて比較できないよ
ベナティアはCLのあのパフォで一気に評価下げたのと怪我ばっかりだったが、試合に出て貢献してるだけマシにきまってる
ブレーノとかポドルスキとか当時の基準だとベナティア並の移籍金でしょ
シティのオタメンディやマンガラの移籍金考えたらかわいくみえるな


1129 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/12(火) 16:56:14 .S6KCc1A0
ベナティアはCBの軸として獲得した筈だが
実際の稼働率、パフォーマンスを考えると期待はずれに近い


1130 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/12(火) 17:06:16 TP4qCv1Y0
ベナティアを放出するかどうかは別として、能力的には非常に高いと思う。

バルザーリが狼にいた時、ユーベでここまでやるとは思ってなかったし、ハビマルやボアテンクとも違うストッパータイプとして有効活用できれば良かったのだけど

ウーデゴーとかデンベレとか若手逸材ばかり補強候補に上がるけど、ベンコとかのユース経験枠は残して欲しい。全部勝てとは言わないから


1131 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/12(火) 17:15:19 w.Xrz9Xw0
ベナティアは期待ハズレであっても歴代ワーストではないよな


1132 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/12(火) 17:30:32 w.Xrz9Xw0
ベンコやドルシュやフリードルはユース期待の選手だね

ザマーがズラタン獲得の話を振られて若手路線という我がチームの方針に合致しないと否定してたように今はそういう路線なんだろうね

デンベレ、ティーレマンス、レマー、バズール、レナトサンチェス、ウーデゴール
ダイアー、ブレカロ、イリッチ、チョリッチ、ディアワラ、エッゲシュタイン
ベルナルデスキ、ラポルテ、マルキーニョス、ロマニョーリ、ミリク、クリステンセン

噂になる選手も20前後が多い


1133 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/12(火) 17:38:42 HBNGrQwU0
ベナティアはやらかした試合数と同じくらい活躍した試合もある印象だけどなあ。ただ離脱の多いCBの補強でとったのに壊滅的な稼働率だしセリエナンバーワンって触れ込みだっただけに期待外れなのは間違いない。
同じやらかしでもダンテはしょうがないと思えたのにベナティアはもう放出しちゃえと思っちゃうのは何故だろうw


1134 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/12(火) 20:11:16 1R6i4UaU0
ベナティアはユベントス戦でのやらかし以外はむしろ守備堅い印象
問題なのはビルドアップに貢献できず、相手がプレスしてくるとチームの弱点になってしまうこと


1135 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/12(火) 20:37:49 FlpGRr120
そんな印象はないな
やらかしが多すぎると思う


1136 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/12(火) 21:34:50 iCqdAQWI0
ポルトガルに向かって旅立ちましたね
勝って!
そしてレバ、ヴィダル、キミッヒ、ベルナトはカード貰いませんように!


1137 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/12(火) 22:23:00 asFX35gU0
まあベナティは単にペップに合わなかったな、移籍金にあった活躍はできてないけど、かなり貢献してると思う、放出は既定路線だろうけど


1138 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/13(水) 05:58:47 vsaRQ9CU0
明日は絶対勝ってくれ


1139 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/13(水) 09:40:18 asFX35gU0
サッカーはこれがあるから面白いな、狼もよくやったわ、あとはバイエルンに任せてくれ、シティかレアル引きたいな


1140 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/13(水) 09:49:08 aiXqnY7w0
ベナティアがパスポート忘れてリスボンに行けず。
こいつアホなんか?


1141 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/13(水) 09:52:49 OS7jNEiQ0
下馬評じゃPSG優位だったけどシティが勝ち抜けか
やっぱ一強リーグじゃいかんのだな
来季も狼とか数年後にはライプツィヒが台頭してこれば面白いんだけど


1142 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/13(水) 10:10:38 vsaRQ9CU0
PSGは普段リーグで自分達を脅かす相手がいないから、多少のミスでも圧倒的戦力差でねじ伏せてるけど
CLに来るとただの平和ボケクラブになってしまう


1143 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/13(水) 10:20:37 YPjcjU3k0
去年のバルサとの合計スコア見ても普通にパリよりシティの方が前線してたからな
あとブンデスMVPのデブライネの加入がとでもなくでかい、コイツの怪我あと一ヶ月長引けばPSGが突破してた
デブライネの流出は狼どころかブンデスにとっても痛手だったな


1144 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/13(水) 11:25:32 GFAKExLo0
デブは優勝争い出来るクラブに行きたいとインタビューで答えた
あとは金かな


1145 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/13(水) 11:33:14 dPsgEcHk0
デブライネは確かにすごい選手だが7700万ユーロは出せんわ
バイエルンとは合意してたけど5000万ユーロまでしか出せないって言ったら破談になったんだっけ


1146 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/13(水) 11:50:51 GHaUWLLE0
デブライネ本人はバイエルンに行きたかったしいけど、シティの方が良かったよ
デブライネにはそれくらいの価値があるけど、バイエルンはトップ下やサイドのプレーメーカータイプとは相性が悪く、サイドにはゴリゴリのウインガータイプを好むから
来たら来たでインサイドハーフとしてフィットしてたかもしれんけどね


1147 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/13(水) 12:31:37 LOGWQDrU0
パリの敗因は中盤構成でしょ
前半にはモッタも怪我して最終的にレギュラーが一人も居なくなってしまったんだから


1148 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/13(水) 12:50:22 xCKDWm8U0
モッタ、ベッラティ、マテゥイディのトリオ全員居なくなると流石にね
前線に攻撃的な選手を多数並べてもそこまで組み立てることが出来なければ
バランスが悪くなって結局攻撃に割ける時間、余力がなくなる
ベンチメンバーも初めて見るような若手で埋めている状況だったし
まぁ1stホームで酷い試合をしたのが全てかな


1149 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/13(水) 13:18:30 bMfqYbkw0
>>1140
事前にパスポートはクラブが集めてるんじゃないの?
前に選手の各国のパスポートに航空券挟んで並べてる写真みたけど・・・


1150 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/13(水) 13:38:24 coFQs1Sw0
パスポート忘れについてはクラブが完全否定してるな


1151 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/13(水) 15:05:14 O3YoSw5w0
マドリー調子づかせるような突破の仕方させんなよ…
準決に勝ち上がってもどこ相手でもカウンター食らって守備の脆さ露呈しそうな不安はある
CBの繋ぎのミス、ノイアーのキックミスからショートカウンター食らうのは課題だわ


1152 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/13(水) 15:21:49 jpvRKgqs0
レアルのエースは31歳のオッサンなのにアイツ全然怪我しないよなw
さっさと衰えろと


1153 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/13(水) 15:28:02 1jy5IGGY0
よそのチームのことはベンフィカに勝ってから考えればいい


1154 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/13(水) 15:50:07 x0WC9dHU0
CLの対強豪でレヴァのアウェーゴールを久しく見てないな
去年のバルサも今季のアーセナル、ユーベもホームだし


1155 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/13(水) 16:00:20 2ayaGql.0
パスポート忘れを否定されるって「ペップが戦力として選ばなかっただけなんで…」って言われてるのと同じだからそっちの方が凄い話だなぁと思う


1156 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/13(水) 16:22:30 HvE5p8is0
まさか、ペップの就任発表がフラグに…なんてことはないかー


1157 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/13(水) 16:38:43 KTITMesw0
EU域内でもパスポートいるんだ?
旅行で行った時はいらなかったけどな。飛行機だといるのかな?


1158 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/13(水) 16:41:32 I3uoUhcg0
ペップはシティで案外ペジェグリーニのCL成績超えられなかったりして


1159 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/13(水) 16:58:17 F4.f82f60
EUってよりシェンゲン条約加盟国だったはず。加盟してないイギリスとかはパスポートチェックあった記憶が。
でもポルトガルは加盟国だからパスポート要らないはずなんだが。
とはいえ国境でチェックなくても加盟国以外の国民はパスポート携帯が義務だったと思うからアウトの可能性もあるが。


1160 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/13(水) 17:03:13 O3YoSw5w0
最近テロとかあったから欧州間での渡航に関して厳しくなったんじゃないの


1161 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/13(水) 17:28:30 DaoeMYr.0
いい加減アウェイ苦手病はなんとかしてほしい
ユーベ戦は60分までは文句なしだったんだがな


1162 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/13(水) 19:31:51 PX3sFFGo0
グッズを月曜日のお昼に注文して今日には届いた
バイエルン仕事速すぎ!
明日の試合もよろしく頼みます!


1163 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/13(水) 19:38:52 LOGWQDrU0
一応、ベナティアは否定してるみたいよ


1164 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/13(水) 22:24:01 tiz95pug0
ベナティアもプレミア行けば、大半のクラブで
レギュラーはれるだろうしなあ
バイヤンファンは目が肥えすぎだと思うよ

アラバと比較されるベルナトにも言えるけど


1165 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 02:35:13 cLgy..ZM0
Neuer - Thiago, Ribery, Martinez, Costa, Alonso, Lahm (K), Vidal, Muller, Alaba, Kimmich

Ulreich - Lewandowski, Rafinha, Bernat, Gotze, Rode, Coman

レヴァベンチスタート


1166 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 02:58:12 f7s6T.U60
         ミュラー

 リベリ  チアゴ   ビダル  コスタ

         アロンソ

アラバ                ラーム
     ハビマル   キミッヒ

         ノイアー


こう?


1167 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 03:34:57 cLgy..ZM0
そうだろうね


1168 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 04:15:50 oMS2Lh3Q0
アウェーで弱すぎだろ まじで


1169 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 04:39:54 1R6i4UaU0
ビダルありがとう
失点するまでチーム全体が守備に寄り過ぎで得点の匂いがしなかった


1170 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 04:40:24 cLgy..ZM0
やっぱビダルすげー

失点は相手のクロスが良かったけどノイアーの判断ミスでもあるね
ノイアーはちょくちょくこういうのある


1171 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 05:36:41 VoRvU59.0
先制されたときはどうなるかと思ったけどラーム&ビダルがよかったなあ
カード累積もないしで万々歳だわ
しかし3点目が取れそうで取れず結局アウェイは勝てんのなw
ミュラーだけ心配
あとアトレティコすげーわ


1172 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 05:38:43 cj0aCKa20
神様、仏様、ビダル様って感じw
累積もなくなったし、ロッベン、バド、ボアテングっていつ復帰できんだろ


1173 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 05:38:48 1R6i4UaU0
ビダルMOM
1対1での決定力がなかったから苦しんだ


1174 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 05:39:46 cLgy..ZM0
同点されるまでの内容はここ1ヶ月で一番良いなと思った
とくにSBの攻撃は最近の試合では一番効果的だったし
ただペップではアウェー勝利は無理っぽいから突破出来ただけ良かった


1175 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 05:40:29 EytOyo1I0
全体的に内容は良かったと思う。

失点は相手を褒めるべき、クロスもフリーキックも見事だったし。

勝って欲しかったけど、それは2番目に大事なことだしとりあえず良かった。リベリーが今後のキーマンだね。


1176 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 05:42:36 VoRvU59.0
バルサにリベンジする機会が無くなってしまったな
準決勝でアトレティコとやって決勝でレアルにリベンジがいいわ


1177 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 05:43:51 75Cqp1Ic0
ここ最近じゃ一番マシ
ベンフィカの得点はスーパーゴールだったし


1178 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 05:45:19 t5iZ6evE0
だがそこで新旧ペップ対決でシティを当ててくるのがUEFA


1179 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 05:46:42 fqjmkE3U0
とりあえずこの守備力じゃここまでだろうなってことは分かった。
ボアテングとバドが戻ってどこまで対カウンター守備が向上するかが鍵だね。
攻撃がいまいちでも守備さえしっかりすればチャンスある。


1180 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 05:47:14 A54..Jrg0
何気に4戦全部3-2で終了してる件。
どこも接戦だったんだなあ・・・あ、狼は違うか


1181 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 05:52:28 oMOJusYQ0
アウェイで勝てないと言っても他を観れば悪くないと思う。
ベスト8でアウェイ勝利はどこもしてないし


1182 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 05:57:38 nHevLWa60
とりあえずベスト4はめでたいけど
アトレティコと当たってスペイン3強勢に3連続準決勝敗退喰らわされるのだけは絶対止めてくれ
飛ぶ鳥跡を濁さずでペップ頼みます


1183 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 05:59:09 VoRvU59.0
そうだね
レアルバルサに続いてアトレティコにまで負けたら目も当てられない
そのためにもボアテングが必要だわ


1184 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 06:09:26 nHevLWa60
ほんとそれよ
ペップになってから2強にただ負けるだけじゃなく大量失点してるのが一番悔しい
アトレティコって今のペップバイエルンとは相性最悪な気がする
ともかく決勝行ってくださいってのがささやかな願いや


1185 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 06:10:16 75Cqp1Ic0
レアル→リベンジ失敗
アトレティコ→三年連続でスペイン勢に潰される
シティ→ペップの次の仕事場

どこと当たって負けても最悪な気分にはなる
優勝しかないわ


1186 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 06:17:20 HQGy5EhM0
抽選はいつ?


1187 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 06:20:10 EW34J1a60
どことやっても苦戦する未来しか見えない
先制出来ても、すぐに同点に出来るだけの力を持ったクラブばかりだし


1188 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 06:22:01 oMOJusYQ0
>>1187
準決まできて楽に勝てると思う方がおかしいでしょ


1189 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 06:24:19 jvcyfdh60
そりゃそうだ
でもこの二年割りと楽に勝たせてしまってたからな…
今年こそって思うわ


1190 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 06:25:51 75Cqp1Ic0
苦戦はして当然
圧倒されてはいけないんだよ
それだけはシラケるからやめていただきたい
マドリーもシティも調子良いわけではないからやれるとは思うがバイエルンも調子はイマイチ
攻撃は再構築しないと


1191 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 06:26:56 HpK616sE0
バルサが負けたので今日からバイエルンを応援しに来ました(^^)よろしくです
ペップ最終年、CL絶対取りたいですね!


1192 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 06:29:03 I3uoUhcg0
アディショナルタイムまで負けてたユベントス戦並みの苦戦が今後も続くと心臓持たないかもw


1193 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 06:35:50 cLgy..ZM0
ユーベ戦も今日もあったけど、強引なドリブルに2、3人がプレス交わされ突破許すシーンどうにか止めないと
激しく当たってくるアトレティコなんかは特にこういう強引なドリブル突破起こりそうだし


1194 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 06:39:16 asFX35gU0
ビダルさんに一生ついてきますよ
かなりレベルの高い試合だったし面白かった
こういう試合で勝てるってのは大きいよ
これからまた調整してやってって欲しい
今年もここまで来たぞー


1195 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 06:50:31 Xjv9a/Uc0
ビダル本当に救世主だわ
あのAGでベンフィカの守備が少し緩くなったもんね
最近ゴール減ってたミュラーが決めたのも良かった
レヴァンドフスキとミュラーが不調を脱してくれないと点取れないよ


1196 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 06:51:03 njzo2kiU0
とりあえずおめ!
しかし今のCBじゃ厳しいよな。
ボアテングは間に合うのか?


1197 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 06:54:13 75Cqp1Ic0
ミュラーはゴール以外も良かったよ
ポストしても収まるし
レバは良い休養だと思ってくれたらいい


1198 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 07:05:39 ubx/sg6.0
アウェイで勝てないっても今日は途中から殴りあうより試合終わらせにいってたから同義には語れないかと。
同点でも無理に点取る必要無かったし、レヴァ投入も点とりにいったってより前線でボールおさめる起点作りっぽかったし。
同点時のベンフィカ監督の表情見ても試合は終わってたのは明白。

まあコスタが絶好機で決めてれば勝ててたけど、コスタだから抜け出した時点でシュート入らない気はしてた。


1199 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 07:10:18 RmCBzVdc0
今日勝ってはないですよ…もちろん勝ったような気分だけど!
逆にこういう接戦を勝ち抜くというのは良いのかも、大勝して気が緩むよりはね


1200 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 07:15:12 8P6RkNSk0
でも大勝も必要なんだよね
攻撃陣はもう少し暖まっていかないと
相手が5バックで来るから難しいというのはあるにしても


1201 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 07:18:27 Xjv9a/Uc0
接戦でも何でも勝ち上がるのが大事だもんね
もう負傷者出さないこととボアテング、ロッベンの復帰を祈るのみ
ミュラー交代時どこか痛めたのかと心配したけど試合後いつも通り踊ってたから大丈夫そうだ


1202 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 07:20:15 jvcyfdh60
コスタとGKの1対1は点取れる気がしないから困る
右のコスタはあまり脅威になってなかったし故障なければコマンのがよかったな
リベリーも最近出突っ張りで疲労が心配


1203 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 07:21:16 EW34J1a60
ベスト8は近年まれに見る接戦だな
全試合がトータル3−2だし


1204 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 07:49:54 cLgy..ZM0
中央ミュラーだけだと枚数大丈夫かなと思ってたら、ラームがクロスあげてミュラーがシュート打ったシーンで、その後ろにアラバまでPA内に入ってたのみて、流石アラバと思ったな
リベリー→アラバ→ミュラーと、ゴールはオフになったけどこの連携も良かったし、今日は両SBの攻撃が効果的だった


1205 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 07:54:01 A/oCuSHM0
なぜか分からんが準決勝て大勝や大敗多いよねバイエルン
次はバルサ倒したアトレティコとやりたいね
そこ倒せば文句も言われまい


1206 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 07:59:11 cLgy..ZM0
コスタは今日はラーム生かすプレーは良かったけど、絶対左の方が良いと思う
左だと縦への突破が増える
ベンフィカがライン高めだったから、もっと両サイドが裏を狙っても良かったと思った
ロッベンだと裏を狙うことよくするけどね


1207 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 08:17:02 aiXqnY7w0
あのバルサをゼロに抑えるから、アトレの守備は今世界一と言ってもいい。
今のバイエルンと相性最悪。

なんとか接戦で勝ちたいな


1208 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 08:20:23 asFX35gU0
コスタ左なのはみんなわかってそうだよな
しかし仕方ない、、、
リベリも今年に大耳とれれば万々歳だと思うし自分もそれを望んでる、来年にリベリが出れる保証はないし本人もそれをわかっているだろうし


1209 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 08:21:32 I3uoUhcg0
アトレティコはファイター揃いだが、バイエルンにもビダルというファイターがいる


1210 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 08:26:44 qq/VCccs0
マドリーはそろそろハズレを引いて貰いたい て事でアトレティコとマドリー、シティとバイヤンでお願いします


1211 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 08:27:31 cj0aCKa20
準決勝はやりなれてるシティがいいな


1212 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 08:41:32 .gO/TiwA0
ここにきてビダルの存在感凄いな
ここ一番での得点能力も素晴らしいわ


1213 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 09:13:38 jvcyfdh60
ユーベ戦といいベンフィカ戦といい存在感抜群だよな最近のビダル
半年前はビダル微妙じゃねって言っててごめんなさい


1214 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 09:39:11 03bG9/ok0
ビダルが違うチームにフィットするまでの期間が大体そのくらいなんだろう


1215 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 09:55:33 zFBHgxRk0
今のバイヤンは相手のプレスが上手くコレクティブで
スピーディなカウンターを持ってるチームにはかなりの確率でやられる
だからBMGにも勝てない
マドリーもアトレティコもそういうカウンターは得意中の得意だし恐ろしいわ
出来ればシティを引いて欲しい


1216 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 10:00:53 .gO/TiwA0
怪我人さえ出なきゃ勝ち負けはともかく内容は互角以上にはやれると思う
去年はバルサ戦にロベリーもハビマルもアラバもいなかったしレヴァも顔骨折してたし
上手くターンオーバーしつつ3冠狙ってほしい


1217 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 10:15:38 onJc7Onc0
>>1216
そうそう、一年目と二年目では同じ敗退でも
中身は違うからね

ビダルの終盤戦からキーマンになって行く様は2013のハビと被るね


1218 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 10:24:41 03bG9/ok0
準決勝でレアル
決勝でアトレティコ
がいい
オレが書いたこと絶対実現しないけど(笑)


1219 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 10:56:59 O48VnDlE0
試合前にアンチェロッティが、バルサは絶対的な優勝候補にはなり得ないとか言ってたが見事にあたったな


1220 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 11:12:08 xUL2hOjA0
ボアテング復帰までなんとか生き延びたな
振り返ってみるとあの最終ラインでよくユーベに勝てたもんだと今更ながら思うわ


1221 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 11:38:27 cj0aCKa20
シャルケ、ヘルタにしっかり勝って、MGからは温存と生きたいね


1222 : にわかバイエルンファン :2016/04/14(木) 12:08:46 X26oSNcUO
個人的な意見
やっぱりバイエルンにはビダルの様なファイターが似合う(ハビも)
マンジュキッチ切望

逆にアルカンタラやアロンソは技術は素晴らしい(素晴らし過ぎる)が
バイエルンっぽく無い

セミファイナルで
シティ
ファイナルで
レアル(アトレティコ)
が理想的

アトレティコなんて愛称最悪なイメージしか無い(汗)


1223 : にわかバイエルンファン :2016/04/14(木) 12:10:13 X26oSNcUO
因みに僕はビダル獲得に反対してました。

実力は素晴らしいが
素行に問題ある選手が苦手だからです。

ビダルさんゴメンなさい…


1224 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 12:20:58 LHUFpdSI0
レアルはクラシコ勝ってから調子上げてきてるからやだな、アトレティコも怖いし。
シティが一番やりやすいだろうね。
そもそもレバベンチだったのはなぜ?


1225 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 12:33:51 75Cqp1Ic0
アロンソはバイエルンっぽいけどな


1226 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 13:05:15 bMfqYbkw0
今日の最大の謎
ミュラーの得点した時なぜリベリをカメラが追ってたのか


1227 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 13:16:57 cLgy..ZM0
>>1224
最近の不調だしベンチになっても仕方ないよ
それ+戦術的な意味でじゃないかな

ヤフコメでは次戦に備えて累積カード貰わないために、って意見もあったけどそれだと今一番重要なビダルも次戦考え温存したはずだし、ほぼ突破決まった84分から途中出場させるようなことせず最後まで温存したはずだし


1228 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 13:20:03 .6aEOwUA0
自分もビダルがバイエルンに合うと思ってなかったけど、今季ペップは結構柔軟にやってると思う裏狙う回数増えたし、サイドからシンプルにクロス入れるのもふえた。

ビダルもその中で骨格になりうつあるし、まぁアロンソが色々無理が効かないのもあるけど

ボアテンク復帰で裏に一発で狙う形が増えれば相手のハイプレスを無効化できるし、キミッヒの中盤起用も可能になる。


1229 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 13:33:01 3T6tvzSE0
ビダルはCL優勝したいからバイエルンに来たと言ってくれたのが嬉しかったな
この1年、参加出来る大会全てで決勝に進出してて縁起がいいし(コッパ・イタリア、CL、コパ・アメリカ)
てかマジでユーベに負けなくてよかったなw


1230 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 15:19:46 UdiQgb2g0
>>1226
うける。おれもそれ思った。眠い中見てたからてっきりリベリがゴールしたのかと思ったわ。

準決はシティがいいとみんな言うが、バイエルンはなめてかかる傾向にあって変なとこで負けるからアトレチコの方が気が引き締まっていいと思うわ。
それに、シティに負けたら一番ショックでかいからな...


1231 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 15:27:37 UdiQgb2g0
ボアテングはギリギリ間に合うかもね!
過去2年間と違って、5月に向けて戦力が揃ってくるこの流れは嬉しいね。


1232 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 15:55:47 cj0aCKa20
バドは2月の半ばから3ヶ月の離脱だから、リーグ最終節、ポーカル決勝、CL決勝にしか間に合わないのか
コンディションを考えれば実質今期絶望かよ・・・・

リーグ戦はキミッヒを併用しながらCBの離脱は避けて欲しい


1233 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 16:27:19 icTHm.2s0
CBの補強は絶対に必要だな
キミッヒはCLでCBやってても何の違和感もなくなってきたわ
ハビはレッド出なくてラッキーだった


1234 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 16:28:14 q0IXd9Ic0
ラームのクロス多かったけど、やっぱ精度高いな
ギリギリまで近寄って読みきってる


1235 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 16:38:56 .seIGnU.0
5年連続でCL準決勝進出なんて昔からしたら考えられんよな
ターニングポイントはやっぱりファンハールだったんかなあ


1236 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 16:40:33 75Cqp1Ic0
ラームはクロスも良いけど上がってくるタイミングが絶妙で他のSBはあの領域にないね
コスタと右で組ませるならMFとしての働きは捨てさせてSBの仕事に徹してもらった方が良いだろうな
アラバも同じくそうした方が良い
コスタとコマンをウィングに置くなら2人は中でプレーする時間を増やした方が良いし使い分けてもらいたい


1237 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 17:20:58 q0IXd9Ic0
他のSBはクロスって感じなんだけど、ラームのは速いパスって感じなんだよなあ


1238 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 17:23:48 .GcbJkfY0
もうすぐ組み合わせだねえ

レアルとシティは何回もやってるからアトレティコがいいな
正反対のサッカーの対決だから面白くなりそう
負ける気がしないのはシティだが


1239 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 17:30:38 2dRtty7k0
バルセロナが敗退した今、ユベントスより怖いチームは残ってない


1240 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 17:33:39 .GcbJkfY0
ただレアルは前回フルボッコにされたからなぁ


1241 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 17:38:19 qxINetzU0
ハビマルのファーからニアへのヘッドの落としは完璧だったな
落としに3人走りこんでたし練習してた形なんだろうな


1242 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 17:44:00 jwJo3YaU0
今年はレヴァいるしレアルが一番いいな
プレミア勢にフィジカル勝負に持ってこられるとやっぱり面倒くさいと思う
イブラですらフィジカルで潰されまくってたし、デブライネは去年のトラウマあるし怖いな


1243 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 17:45:12 2dRtty7k0
>>1240
ユベントスの守備陣をあそこまで圧倒したのはバイエルンとバルセロナだけ
レアルとシティも崩せずに完敗してる
ユベントスと同等以上のアトレティコ守備陣を崩せるかが鍵だが、バイエルンなら問題ない
全てにおいて4強の中で抜けてる
特異なアクシデントが起こらない限りユベントスを倒したバイエルンが優勝する
ユベンティーノの俺が言うだから間違いない
複雑ではあるがビダルにCL取らせてやりたい
頑張れバイエルン
優勝バイエルン
さらば


1244 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 17:52:49 hOtZs57o0
セットプレーからの得点は久々な気がする
ハビマルはマジで空中戦強いな

コスタとラーム、リベリとアラバの連携もよかった


1245 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 17:52:55 q0IXd9Ic0
ハビマルは1対1競り負けないよね
アラバなんかも負ける前提で相手に競り合わないで、ボール奪取してて上手いなと思うけども


1246 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 18:22:20 H6/srXxU0
試合終盤に守備固め要員が欲しいって時にローデじゃなくてベルナトが出てきたのなんでだろな


1247 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 18:24:37 9O2MgF3o0
とりあえず不可解なジャッジで試合ぶっ壊すバルサが消えたのは良かった
勝っても負けても後味悪いからな


1248 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 18:27:04 .GcbJkfY0
>>1243
サッカーをゲームかなんかと勘違いしてない?


1249 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 18:43:48 QidgmZLs0
>>1248

まあまあ。
悪意があるコメントでもないし、個人的にはユーベファンが応援してくれるならそれはそれで嬉しいし、そんなに嫌味で食ってかかることはないんじゃないですかね。
ユーベから180分で4点はやっぱり凄いと思うしね。


1250 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 18:46:51 51LFxCoY0
引いたユーベから複数も点が取れたってのは凄いとは思うぞ


1251 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 18:52:10 HI.Mp.rk0
土曜シャルケ戦、可哀想だから、タスキを含めてローテして欲しい。まあ、勝ち点8で優勝だし、問題ないだろう。
ポカールのブレーメン戦、ヘルタ戦、CL準決1leg、ボルシアMG、CL2leg、インゴルと過密日程だから、シャルケ戦はターンノーバーでお願いします。最終節は清武には申し訳ないが、ハノーバーだしね。


1252 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 18:54:00 QidgmZLs0
土曜はシャルケ!
誰が先発するかな。

Neuer - Lahm, Kimmich, Alaba, Juan Bernat - Vidal - Coman, M. Götze, Thiago, Douglas Costa - T. Müller

kickerは上の予想だけど、レヴァの体調に問題ないなら、ミュラーを休ませてほしいな。
一方のシャルケはホイが先発予想。自分はシャルケの試合を追いかけてないから、観られるのが楽しみだ。


1253 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 19:38:54 .gO/TiwA0
レヴァは得点王もかかってるし絶対出る
ミュラーは多分お休みやろうね


1254 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 21:08:53 cj0aCKa20
世間的にはアトレティコとバイヤンの試合が見たくて、アトレティコ対マドリーは見たくないって意見が多いみたいね


1255 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 21:22:55 5ohPXtsA0
>>1254
だってアトレティコとは試合していないもの
次当たれば2試合見れるしペップ対シメオネだし


1256 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 21:30:09 XIlHrm.o0
まぁ勝つことだけ考えれば明らかに1ランク落ちるシティだけどね
シティともやったことないから新鮮だし


1257 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 21:31:33 XIlHrm.o0
あぁごめん 間違えた。めっちゃやってるわ。
なんかアーセナルに変換されてた


1258 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 21:43:38 RmCBzVdc0
ミュラーはゴール決めて良い調子になってきてるから休ませない方が良いと思う
リベリは怪我怖いから出さなくて良い
バルサよりもアトレティコと当たる方が怖いと思ってた
最近やって無いよね?
怖いけど1番アトレティコ戦が見てみたい、バイエルンならきっと勝ち上がってくれると信じてる!


1259 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 21:47:12 uvjZF76E0
アトレティコは決勝でいいわ
楽なとこばっか当たってるレアルがムカつくし


1260 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 21:53:19 XIlHrm.o0
まぁベンフィカに勝ってベスト8のうちが言えることでもないけどね


1261 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 22:32:31 HQGy5EhM0
ベスト16でユーベだからなw
バルサほどではないがバイヤンもくじ運はよくない方だと思う。


1262 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 22:34:39 ThBDbIvA0
ベンフィカは素晴らしいチームだったね
バイエルンと当たることでこんな良いチームを知ることができたよ
リーガはよく見るけどバイエルンと戦うアトレティコも見てみたいな

ミュラーは出してほしい
連携で持ち味を発揮するから
試合中にもコスタとかにここに出せってよく言ってるしね


1263 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 22:42:39 EfkH/BuU0
>>1261
そうか?去年もシャフタール→ポルトでベスト8だろ
何年かで、不運だったのは今年のユヴェントスぐらいじゃないかな

実はマンUやアトレティコだのとやってるレアルよりも
バイエルンのほうがくじ運は良さそうだが


1264 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 22:43:13 EfkH/BuU0
間違えた

シャフタール→ポルトでベスト4


1265 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 22:44:30 HQGy5EhM0
>>1263
マンUとはモイーズの時だがバイヤンも当たってるし、三冠達成シーズンはガナ➡︎ユーベ➡︎バルサだったしなかなかきついとは思う。


1266 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/14(木) 22:51:48 kDtvgPOo0
ベスト16で比較的きついの引いてベスト8は比較的楽なの引く印象
もちろん戦う可能性のある相手の中ではという意味で


1267 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 06:06:22 1a8eftTQ0
>>1249
210じゃろ


1268 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 06:29:15 CQfuWFA60
バルササポがレアル程じゃないにしてもバイエルンの対戦相手にケチつけてたが

アトレティコ=ユヴェントス
アーセナル=ベンフィカ

と考えるとバルサと大して変わらんだろ
ただ順番が違うだけで


1269 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 06:34:42 .6aEOwUA0
ここまできたらどことやっても大して変わらないでしょバルサとやりたかったけど

レアルと決勝でやりたい


1270 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 06:47:34 onJc7Onc0
>>1268
GLでベンフィカはアトレティコと互角に戦ってたからな
今季のベスト8ってアタリくじは無かったと思うよ


1271 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 07:00:25 I3uoUhcg0
●アトレティコ 1-2 ベンフィカ○
○ベンフィカ  1-2 アトレティコ●
たしかこんな感じのスコアだっけ
バルサでも勝てなかったカルデロンのアトレティコに勝つって相当凄いけどな


1272 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 07:01:49 I3uoUhcg0
下は○と●の位置逆だったw


1273 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 07:05:28 C7fgXH7I0
去年がメッシだったから今年はクリロナのターン
みたいなだけは辞めてくれよ
ペップに有終の美を飾ってほしいので今年はペップのターンで


1274 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 07:38:11 vSp/ucqQ0
>>1257
アーセナルとも結構やってる気がするが...
プレミア勢との戦いは結構多いから、別に見たいとはあまり思えない。


1275 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 07:50:57 sV0E7jGo0
プレミアとは勝ったり負けたりであんまり圧倒してるイメージはないな
ただ、グループリーグで同組になった時に首位を明け渡すことはまずない


1276 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 07:53:16 MZRz7JCM0
手強いだろうけど単純に見たいのはアトレティコなんだよなあ
レアルとやるなら決勝でリベンジしたい
まあ決勝でバルサ破ったアトレティコでも全然いいけど


1277 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 08:02:08 /c3uNJUw0
半分素人の監督で決勝に行けるほど甘い大会であってほしくないので、レアルは準決で敗退か直接対決で倒してほしい


1278 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 08:18:07 beUcKe9w0
観たいのは対戦したことないアトレティコだね
けど、怪我人出そうで不安
いつものように自陣深い位置からもショートパスで繋ぐことに拘ってたら、高い位置から奪われショートカウンター食らうだろう
他3チームだとアトレティコが一番強いな


1279 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 11:32:47 ZdsFWrm60
アトレティコとやるなら
せめてボアテングが復帰する予定の
ファイナルにして欲しい

しかしアロンソのミドル&ロングパス
えげつないほど上手いなあ
ある意味でロングパスのファンタジスタ


1280 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 12:06:43 VCXlX6NAO
3つどことやってもカウンターの危険はあるし、結局はどこでもいい
ここまできたらどの相手も勢いがでてきてやりやすいとかもうない


1281 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 12:28:58 nHevLWa60
優勝したとしたらアロンソはプレミアとリーガとブンデスの3つで優勝メンバーになるんだな
しかもすべてレギュラーとしてだからそうなれば凄過ぎ
年齢的にもバイエルン後のクラブでレギュラーとして大耳ゲットはもう無理だろうし
華々しく凄い記録を作ってもらいたい


1282 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 12:41:55 zFBHgxRk0
ボアテングの復帰予定ってファイナルなのか
準決は今まで通りハビとキミッヒ?
厳しいね


1283 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 12:47:00 cj0aCKa20
ボールを使ったトレーニングを開始してるみたいだし
少なくとも第2戦には間に合うだろ


1284 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 14:19:53 qW6Pfyiw0
フィットするには間に合わないんでないか。
今期はバドとボアいなくなった時点でもう何が起こっても受け入れるって決めた。


1285 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 14:48:21 /c3uNJUw0
ボアテングが復帰した途端、今度は別の誰かが怪我とかそんなのはもう御免ですたい


1286 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 15:43:51 EpHq150o0
ボアテングは準決1stに間に合うと思うよ
ロッベンも


1287 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 16:38:22 AWPhbJ5gO
>>1284
俺も
でもこうやって苦しんで勝ち上がる時の方がやっぱいけるんじゃないかと期待しちゃう


1288 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 17:30:59 EpHq150o0
キミッヒのCBは不安で怖いけど良い経験になってるね
こういう経験をつんで数年後はバイエルンにもドイツ代表にも欠かせない選手へと成長してそう


1289 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 17:35:20 yxzHm8OA0
個人的にはレアルがいい
ジダンになってから数試合見てるが、スキはかなりあってそこまで強くない
監督になって半年でCLとれるほど甘くないってことを証明してほしいね


1290 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 17:55:11 zf2rDPGw0
レアルは決勝だな


1291 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 18:46:42 VCXlX6NAO
アトレティコか
楽しみだ


1292 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 18:48:45 1R6i4UaU0
楽しみだね
相性は良いと思ってる


1293 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 18:49:15 Zl9FKLhU0
1番やっかいなところきちゃったな
カチカチなアトレティコを崩せるか


1294 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 18:53:42 onJc7Onc0
単純に楽しみ
こっちのカードから優勝クラブが出てほしい


1295 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 18:55:09 EpHq150o0
あれ、20時からと思ってた
アトレティコかー
一番楽しみなカードだ


1296 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 19:00:22 yxzHm8OA0
一番厄介かつ強い相手だが見たかったカードだから楽しみだな


1297 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 19:04:31 mrYh7fns0
間違いなくビダルが狂気しまくりの2試合になるだろうね
レバの復調は不可欠だわな
奥の手のコスタインサイドはまたあるかもしれない
アトレティコ相手ならチアゴはフィジカル負けして穴と化しそうだし


1298 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 19:09:27 .CuL.1.Y0
他サポですまない。バイエルンなら優勝も全然可能だしアトレティコもがちがちで強いけど攻撃力的にも問題ないしいけると信じてる。うちらのぶんまで頑張れ!(byユベンティーノ)


1299 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 19:13:55 cj0aCKa20
一番いやな相手で一番盛り上がる組み合わせだな
せっかく強いところとやるんだからバドは諦めるにしても
ボアテングもロッベンも復帰して、お互いにベストナメンバーで戦いたい


1300 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 19:18:07 kDtvgPOo0
2ndアウェーの方がよかったなー
最近決勝進んでるのは2ndアウェーの時なんだよな


1301 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 19:19:20 ftEdY65Y0
攻撃はレヴァの調子が戻ればある程度はいけると思う。
問題は対カウンター守備だね。
客観的に見て今のバイヤンのカウンター守備じゃ
勝ち目は薄い。
それでもバイヤンの勝利を信じて最後まで見届けるけど。


1302 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 19:26:57 1R6i4UaU0
1st Legのスタメン予想

リベリ レバ ミュラー 誰か
   ビダル アロンソ
アラバ ハビ テング ラーム


1303 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 19:36:06 Zl9FKLhU0
>>1302
ベストならコマンがいいけど怪我明けだからどうだろう


1304 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 19:43:43 ZUUGtg/w0
もしボアテング戻ってこなかったらキミッヒのところロングボールで狙わそうで怖かったわ
それにしてレアルのくじ運凄いな(棒読み)


1305 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 19:49:57 VoRvU59.0
>>1304
去年のバルサがシティ→PSG→バイエルン→ユーベって敵ながら文句なしの優勝したのに比べると今年のレアルの籤運のよさはな…
しかしアトレティコとの対戦自体は楽しみだけど決勝がよかったな正直
ボアテングが戻ってきてフィットしてからじゃないと苦戦必至だわ


1306 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 19:51:45 R1/gSL/A0
まぁいうても去年のバルサのPSGはイブラもヴェラッティもいないし
一番やっかいなアトレティコはレアルに倒させてたでしょ

その中で本当にやっかいなのってバイエルンぐらいでしょ


1307 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 19:52:32 8C0NioPo0
ローマ、狼、シティに勝てば決勝とか甜めてるよなぁ
ヤオリーだけELと大差ねーじゃねーか


1308 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 19:53:52 oR/CAn3.0
試合で八百長するバルサと抽選会で八百長するレアル

スペインでまともなのはアトレティコだけだね


1309 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 19:59:24 8C0NioPo0
アトレティコは暴力的なサッカーに目を瞑れば、日程もジャッジも冷遇されがちだし
あの戦力と資金力でスペイン二強と渡り合うシメオネってかなりの離れ業をやってのけてるよなぁ
現役時代はジエゴコスタ並のヒールだっが、今はただただリスペクトしかないわ


1310 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 20:01:16 EpHq150o0
ユーベ、ベンフィカ戦のようにどこ相手でも苦戦必至になるよ
ここからは相手がどこかより、いかにコンディションを上げられるかだろうね


1311 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 20:04:24 VoRvU59.0
それにしてもレアルバルサに続いてアトレティコにまで準決勝で負けるってのだけは絶対に避けたいな
3年連続リーガ勢に負けとか悔しすぎるぞ
まあ決勝までいって負けるのも悔しいけどこっから先はベストメンバーとベストコンディションじゃないと厳しい戦いだね
イージーミスとか許されないし


1312 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 20:04:54 EpHq150o0
八百八百言い出したら、バイエルンも判定で助かったこと多いんだからどこも同じ
おあいこだからこういうのは聞きたくない


1313 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 20:06:16 ZUUGtg/w0
レヴァにかなり体張ってもらうことになりそうだしシャルケ戦で順調に点決めてほしいね
ペップが1stLegの前にベンフィカのことを欧州最高の4バックっていってたからな


1314 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 20:07:36 n01NIpSM0
ユベントスに勝ち点12離されてるローマ
ブンデス8位のヴォルフス
ユベントスにGLで2敗したシティ

1位通過なのにベスト16でユベントスとあたるバイエルン

ふざけんなレアル


1315 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 20:08:22 VCXlX6NAO
とにかく優勝するのみ
アトレティコ2つとシティかレアルの計3試合を勝つだけ


1316 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 20:09:18 EpHq150o0
アーセナル戦以来アウェーで勝利ないから、ペップの最後のCLアウェー戦は勝利してほしいな


1317 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 20:09:50 RmCBzVdc0
ここまで来たら相手が何処だろうと勝つのみ!
全力で応援するだけ!!


1318 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 20:12:24 pJHrWuU.0
純粋にアトレティコとの対戦は楽しみだな
相変わらずマドリーの優遇っぷりには嫌気がさすけど


1319 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 20:23:56 MZRz7JCM0
1stホームのが勝ち抜ける可能性やや高いんだよなあ
去年みたいにアウェーで完敗して2nd待たずにほぼ終戦ってのだけは勘弁


1320 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 20:28:22 I3uoUhcg0
ベスト8の時点でマドリーが狼引くだろうと2chや各避難所で言われてその通りになり
準決勝でシティ引くとだろうと言われてその通りになり、もう笑っちゃうわw
アトレティコは残った相手の中では最強最悪の相手だと思ってるのでペップバイエルンにとって最大の正念場だろうな
ポゼッションは80%:20%くらいいきそうw


1321 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 20:29:25 ZUUGtg/w0
決勝のミランのじゃがいも畑でアトレティコと対戦するよりはいいのかもしれない


1322 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 20:30:02 ZcxjGEUw0
なんかバルサオタが出張して来てるね
変な争いに巻き込むなよ


1323 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 20:40:29 I3uoUhcg0
レアルのクジ運が恵まれてるのは事実だからなぁ


1324 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 20:42:44 Q0ZAEE4I0
バルサ避難所管理人です。
この度は当方のファンが荒らしに来て申し訳ございません。

今後は他避難所に迷惑をかけないように徹底的に注意します。


1325 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 20:56:27 .6aEOwUA0
別にどこが相手だろうが関係ない。

タイトルを取るための過程なんだから、レヴァンドフスキとミュラーがいて、ロッベリーいて、世界一の両サイドバックでキーパーがノイアーなバイエルンが欧州王者になるためには勝ちゃいいんだから


1326 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 20:57:44 IsWrsZcs0
相性悪そうだ、守備に関してはユーベ以上だろうし
ボール持たされてもこじ開けられず、カウンターの餌食に・・・なんてことにはならないようにしてほしい
ボアテングはアトレティコとの1stレグに間に合いそうかい?


1327 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 21:03:01 I3uoUhcg0
そこでロッベンのあのいつもの奴でドカンとね
ロッベンが間に合うかも不透明なんだっけ?


1328 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 21:07:34 g5ugYqhs0
ペップvsシメオネ
ポゼッションvsカウンター
近代サッカーの龍虎対決じゃね?
専門家達の戦術論に花が咲くことだろう


1329 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 21:11:40 HpvWCBVs0
やっぱりロッベンも復帰してほしいな
右サイドが本職じゃないコスタやまだ青さの残るコマンでは
海千山千のアトレチコ相手に通用するか正直微妙に感じる
全盛期の走るチートキャラ状態のロッベンが戻ってくれば一騎当千だわ


1330 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 21:17:39 mrYh7fns0
ロッベンの落ちたキレがアトレティコに通用するかは微妙
連携重視でやってくれたら脅威になるだろう


1331 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 21:26:57 38yR3Mac0
数年前から待望論が多かったペップバイエルンvsシメオネアトレティコがついに実現したな
怖さもあるが、どういう化学反応になるか楽しみだ


1332 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 21:55:40 yxzHm8OA0
とにかくアウェーゴールをやらないことだな
後は先制点をとること


1333 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 21:55:51 sMY1dOfA0
アトレチコはレバークーゼンのイメージがある。だから、ロングボールとカウンターとミドルシュートを解禁して欲しい。
ポゼッションに拘り、繋ごうとし過ぎるとカウンターでボコボコにされる。頼むよ、グアルディオラ。ある程度ガツガツ行こう。


1334 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 22:07:59 puYz8fSI0
未だにポゼッションにこだわる云々言ってるやつがいるのか


1335 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 22:15:44 njzo2kiU0
カルデロンで戦うなんてすごい体験だな。
圧倒的支配してカルデロンを制圧して、大ブーイングが沸き起こる状況になってほしい。
想像するだけでワクワクする。


1336 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 22:51:03 lz7Yb8Ks0
ペップは追い詰められたらロングボールやるんじゃない?ユーべ戦見る限り。
うちの前線にはレヴァンドフスキとミュラーがいるからコスタに放り込みさせればそのうちこじ開けられるよ。


1337 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 22:58:18 bfTgwnRY0
トーレスを封じれるわけない


1338 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 23:33:33 sMY1dOfA0
悲観的かもしれんが、ロングボールをする前に試合が決まってしまうかもしれん。それくらい、アトレチコの守備は固いし、カウンターは強力。


1339 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 23:42:24 jwJo3YaU0
わろた
ユーベ戦すら観てねえ奴が来てるのかよ
ボアテングやアロンソのフィードとかご存じないんだろうけどペップ1年目のポカール決勝とかご覧になられた方がいいかもね
自称管理人とかいってるなりすまし臭え奴が来たり凄いな今日は


1340 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 23:46:11 puYz8fSI0
しかしユーベ、ベンフィカ、アトレティコとタレント集めた攻撃的なチームじゃなくて組織的で守りがいい相手ばっかなのが大変だわ


1341 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/15(金) 23:50:33 VoRvU59.0
まあユーベもベンフィカもこじ開けてるから点は取れると思うけど
問題は堅守からのカウンターであっさり失点のいつものパターン防げるかだわ
DFがちぎられてそのままゴール前まで運ばれるとかサイド上がられてクロスから失点ってのもう嫌だよ
ボアテング無理はしてほしくないけど早く帰ってきてくれ


1342 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/16(土) 00:11:31 fqjmkE3U0
ペップもうラストだからあまり言いたくないけど
ペップのサッカーを続ける限りカウンターにはやられ続けるよ
今のカウンター守備はCBの個人能力に依存しすぎてる


1343 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/16(土) 00:28:47 nwwqNnzw0
>>1329
皆んなコンディション万全じゃないし、ゲッツェは使われないのかな。
すっかりリーグ戦のターンオーバー要因になってるのが悲しい。


1344 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/16(土) 00:37:03 A1KfYzcs0
>>1342
なおかつノイアー依存だな
多分ノイアーじゃなかったら今の倍以上取られてると思う


1345 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/16(土) 01:04:40 doD7O5Uo0
ルンメニゲが余計なこと言っちゃった分負けるといろいろ言われそうだから絶対勝ってくれ


1346 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/16(土) 01:18:58 puYz8fSI0
逆だろ
ノイアーがいるからこの戦術をやってる
ノイアーじゃなくて普通のキーパーならこんな戦い方をしていないわ


1347 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/16(土) 02:37:10 A1KfYzcs0
だからそれを言い換えればノイアー依存


1348 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/16(土) 03:31:40 YdK8uv7A0
ペップがシティいったらどうするのかは見ものだな
バルサやバイエルンみたいに後ろから繋げるチームじゃないから適応出来ないのリストラにしてたら選手が居なくなりそう
コンパニとかは復活するかもしれないけど


1349 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/16(土) 05:49:59 8nX7kk3w0
アトレティコかー
録画見たけど、バルサ恒例の優遇ジャッジくらっても、最期まで気持ち切らさなかったいいチームだよな
さすがにロスタイム六分はバルサを勝たそうという意志があからさまで可哀想になったわ
勝てるかはわからんが試合自体はめっちゃ楽しみだ


1350 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/16(土) 07:44:22 1a8eftTQ0
>>1347
まあ選手の特徴に合わせた戦術てことだろ
別府が悪いとか言う話ではないだろ


1351 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/16(土) 07:48:38 MZROycY.0
依存なのか? それだと選手の特徴生かして戦術組むことが全部依存になっちゃうぞ
まあ不毛だな


1352 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/16(土) 07:49:41 gnkr0D3w0
2012年から決勝勝ち上がった8チーム全てが準決勝は1stホームだったデータは嫌だな…


1353 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/16(土) 09:08:34 AqaU/Fm.0
依存っちゃ依存ではあるな
ノイアーの足下と飛び出しがないと成立しないからな
最近はノイアー飛び出し自重してるけどね
あんなプレーが当たり前になってたのが異常


1354 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/16(土) 09:12:57 b7CE0tLQ0
もしバイエルン対マンCの決勝になったらペップ的には凄い気まずそうw


1355 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/16(土) 09:28:03 4rdH1RH20
まあ去年並みの絶望感はないからいけるとこまでいって欲しいよ


1356 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/16(土) 09:52:15 RmCBzVdc0
ユーベ戦
ラーム、キミッヒ、ベナティア(ベルナト)、アラバ
ベンフィカ戦
ラーム、キミッヒ、ハビ、アラバ
アトレティコ戦
ラーム、ハビ、ボアテング、アラバ
これなら負けない!


1357 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/16(土) 15:35:18 C7CvSvoM0
一時のゼロCB状態からよく勝ち上がったよ。そんなん実行したペップも凄いがアラバ、キミッヒもよく頑張った。他なら崩壊してるよ。

でも組織的な堅守とカウンターも得意なアタッカー揃えた相手ばっかとぶつかるって嫌がらせかと思いたくなる。


1358 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/16(土) 15:53:51 4rdH1RH20
アトレティコ倒すことができるならレアルやシティのどっちが上がってきても勝てる気がするから、気合い入れて勝っていこう


1359 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/16(土) 16:12:31 aiXqnY7w0
やばい
アトレティコに勝つことがイメージできないw

逆にアトレティコに勝てば優勝はほぼ確実。
事実上決勝戦。

レアルとマンCはお互いが勝てると思ってるってことが笑えるw


1360 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/16(土) 16:18:31 IYKc0rgg0
レアルもシティもお互いにやばいって思ってるよ
自チームの状態は決して良くないからね


1361 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/16(土) 16:19:30 TX47MyT60
無責任にいけるいける言ってるのはアンチか、グロハン勢だろうね


1362 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/16(土) 16:23:13 4i.gfpG60
>>1360
いやチームの状態と対戦相手のくじ運は何の関係もないでしょ?
普通にどっちも一番いい相手引いたって思ってるだろ
今のアトレティコに勝てるならレアルにも勝てるだろうし今年も準決勝が正念場か


1363 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/16(土) 16:26:12 ozORTbuk0
むしろアトレティコに勝てば優勝はほぼ確実とか言ってる奴は、
ただ他チーム貶すのが目的なんだろうな

敗けた時に恥かくのを恐れないのはバイエルンファンじゃないからだろうね
実際、2年前にレアルに敗けたばっかりなのに


1364 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/16(土) 16:28:42 AwlZGkFo0
まぁ、アトレティコもレアルもバルサに勝ってるわけだからね
少なくともバルサよりは強いと思ってかからないとな
それでも総合的はバイエルンが一番手だが


1365 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/16(土) 16:32:40 aiXqnY7w0
>>1363
別に他チーム貶すことが目的で発言したわけではないのですが。
そのように勝手に他人の考えを決めつけるのはやめていただきたい。


1366 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/16(土) 16:34:46 /SQgtYH20
○○なら普通にやれば勝てるとか××はいい相手引いたとかよく言ってるのに
レアルのときだけ貶すとかなんとか言うのは何故だろう


1367 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/16(土) 16:38:29 IYKc0rgg0
ベスト4まで来たら勝てると言い切れる相手なんていないからでしょ

近年、何度もやってるシティに勝てるというならまぁわからんでもないが、
レアルはやったら優勝確実と言い切れる相手なわけがない
2年前の王者だし、今年のブックメーカーのオッズもバイエルンの次

ベスト4に5年以上残ってるのはバイエルンとレアルだけだしね


1368 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/16(土) 16:42:37 AwlZGkFo0
バイエルンもレアルも五年もベスト4に残り続けてたっけ?
やっぱり今はこの2チームが抜けてるね


1369 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/16(土) 16:43:09 9oWdt5Gc0
5年連続ベスト4のうち4回悲惨な負け方してるの見てたら無責任にいけるいけるとか言えねえわw


1370 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/16(土) 16:45:12 gnkr0D3w0
シャルケ、ヘルタにはターンオーバーで良いと思うから主力多く休ませてほしいな

レヴァ
コスタ ゲッツェ

チアゴ ローデ
キミッヒ

ベルナト ベナティア タスキ ラフィーニャ

ウルライヒ

今日はこれで大丈夫だろう


1371 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/16(土) 16:46:40 9oWdt5Gc0
>>1369
ミスった今季はまだ負けてないから3回だった


1372 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/16(土) 16:46:52 kDtvgPOo0
決勝の一発勝負は何が起こるか分からないなんてバイエルンファンなら身にしみて分かってると思うんだけどな
それ以前でも対戦相手に恵まれたからといって絶対に勝てるとは限らないしな


1373 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/16(土) 16:49:54 4i.gfpG60
そりゃ絶対勝てる試合なんてないだろ
ホームでマインツに負けることだってあるんだし


1374 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/16(土) 16:58:43 AwlZGkFo0
ベスト8止まりのチームなら今のバイエルンなら二戦すればいけるだろうけど、準決勝まできたらもうほとんどアドバンテージなんてないよ
ましてや決勝は一発勝負だし


1375 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/16(土) 17:04:55 kQK97drw0
アトレティコが一番当たりたくない相手っていうのをよく見るけど、俺からしたらレアルが一番怖いな
カウンターで言えばCR7ベイルの俊足ウイングのほうがよっぽど脅威でしょ


1376 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/16(土) 17:11:29 aiXqnY7w0
レアルのカウンターには対応できると思うよ。
プレシーズンのレアル戦はカウンター対策としてロングボールを多めに使ったって、たしかペップも発言してたし。

レアルよりアトレティコの方が怖いってのはカウンターよりあの変態ハイプレが理由だと思う。

まあプレシーズンと今じゃ全く違うからあくまでも参考程度に聞いてね。


1377 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/16(土) 17:21:03 gnkr0D3w0
アトレティコ相手にはいつものGKからショートパスで繋いでいくことに拘ることは無理だろうね
絶対狙ってくる


1378 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/16(土) 18:41:03 hlX12AyA0
アトレティコのショートカウンターのが怖いけどなあ
バックラインでミスって失点ってパターンが普通に多いしね
レアルはディマリアいなくなってカウンターの威力落ちてると思うよ
ロナウドは昔みたいにボール運べなくなってチャンス潰したりしてるし
前のレアル戦でセットプレーで3失点もやらかしてたわけでセットプレーのが怖い気もする
まあ残ったチームの中だと個人でやられたのだとデブルイネとアグエロのが強烈だった感じがするけど


1379 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/16(土) 18:42:02 IYKc0rgg0
一番怖いのはラモス


1380 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/16(土) 18:53:48 MZROycY.0
ViagogoでCLチケット買おうと思うんだけど
経験者居ますか?
自宅発送て間に合うんだろうか


1381 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/16(土) 19:55:15 W6XIiNJc0
>>1369
2回だろ


1383 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/16(土) 22:08:45 cj0aCKa20
もしロングボール多様するなら精度の高いボールが蹴れるボアテングの復帰と
それを収められるレヴァの復調が必須だな


1384 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/17(日) 00:35:13 HQGy5EhM0
ラーム久々に中盤かな。
ラームもアラバも休ませて欲しかったけど


1385 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/17(日) 00:37:04 kDtvgPOo0
Aufstellung FC Bayern:
Neuer - Benatia, Lewandowski, Costa, Rafinha, Bernat, Götze, Lahm (K), Vidal, Alaba, Coman | ^M.Hörwick

Einwechselspieler FCB:
Ulreich - Tasci, Thiago, Ribéry, Rode, Müller, Kimmich

ベンフィカ戦から6人変更の大幅ターンオーバー
ハビマルがベンチ外、アロンソは出停


1386 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/17(日) 00:40:42 xY7wJ.Zg0
コスタ、コマンて久々な気がして嬉しいな


1387 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/17(日) 00:45:48 1a8eftTQ0
cbの序列て
天狗バドアラバ君ベナティ襷の順てことでいいの?


1388 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/17(日) 00:49:05 HSR4Y7zAO
ゲッツェ期待してるぞ


1389 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/17(日) 00:59:46 bdOt9.h.0
>>1380
当方ドイツ在住
国内リーグ観戦でViagogoを使った経験があるが、自宅発送はギリギリの場合結構危険だとおもう
Viagogoが指定するチケット受け取り場所での引き換えがいいのでは
ただ自分の場合、チケット受け取り場所は試合当日の3時間前にメールで指定された
そのため、試合当日携帯でメールがチェックできる環境が必須
日本在住の場合だと違うかもしらんが参考までに


1390 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/17(日) 03:21:42 1R6i4UaU0
ターンオーバーして完勝
後半は開始早々からシュートの雨だったけど、前半と何が違ったんだろう


1391 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/17(日) 03:25:48 xY7wJ.Zg0
今日ベナティア良かったね
所々決定機になりかけた場面救われたし、対人も強かった
交代時の様子からして復帰したばかりだし60分ぐらいとはじめから決まってたのかな


1392 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/17(日) 03:28:58 A/oCuSHM0
繋ぎはキミッヒだけどそれ以外はベナティアもやっぱ悪くないな
高さとか考えるとハビマルベナティアでもいい気がする
やっぱキミッヒはCBじゃないわー
頑張ってるけどね


1393 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/17(日) 09:04:15 RmCBzVdc0
ゲッツェは残念な出来だった
元気なかったけど試合後ミュラーと話して少し笑顔になっていて良かった


1394 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/17(日) 10:21:24 HQGy5EhM0
コスタもなぁ、左でもあまりよくないのが気になった


1395 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/17(日) 11:24:12 meJ402Fk0
ゲッツェをミュラーに替える必要があるなって前半は思ってたな
後半はコマンとラフィーニャのコンビが良かった気がする


1396 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/17(日) 11:52:24 sMY1dOfA0
ベナティアは必要な時に故障するから信用できないんだよな。
ポカールはザル守備に定評があるブレーメンだから、前半で大量得点してタスキを使ってくれ。


1397 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/17(日) 12:03:58 kQK97drw0
リベリキレキレだったな
レバのゴールはラームがクロス上げたのかと思ったらラフィーニャだった
ラームにはもちろん劣るけどいいね
コスタは早くて相手が反応できないクロス上げるはいいけど、味方も追いつけてないのがなぁ


1398 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/17(日) 12:14:50 A/oCuSHM0
コスタは故障明けてから前のパフォーマンスレベルにないよね
対策されたといえばそれまでだがこのままではアンチェも誰か代わりを探すかもしれん
正直縦突破できないコスタには魅力がない


1399 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/17(日) 12:15:53 2S/aEWnU0
リベリはハインケス時代のパフォーマンスに近づいてる気がするわ
コスタコマンも悪くないが全盛期のリベリロッベンは反則レベル


1400 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/17(日) 12:34:55 kDtvgPOo0
コマンはロベリ並みになれるポテンシャルはあると思うわ
最大の課題はクロスの精度かな
コスタは対策されたときのやり方を模索してる感じ


1401 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/17(日) 12:38:05 MZROycY.0
>>1389
試合前日に独入りの予定なので時間はあるかなと考えてました。
CLチケットの発券開始時期が分からないのでホテル受け取りと迷い中です


1402 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/17(日) 12:55:28 xY7wJ.Zg0
怪我して以降コスタは爆発的な加速力とキレがなくなってるね

サイドのドリブラーが突破出来ないとFWに良いクロス入らず空気になる事多いこの頃だったけど、ベンフィカ2nd、シャルケ戦と、SBの攻撃参加がサイド崩すのに効果的だった


1403 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/17(日) 13:22:01 xY7wJ.Zg0
ベナティアは普通の試合ではいつも良い守備してる印象あるよ
けど、ビッグゲームに弱そう
ビルドアップの不安もあるからアトレティコ相手には狙われ所にもなると思う
ビダルなんかは普通の試合だとそれほどインパクト感じないけど、ビッグゲームだとスーパーサイヤ化する


1404 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/17(日) 13:23:17 xY7wJ.Zg0
>>1403
スーパーサイヤ人化する


1405 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/17(日) 13:33:33 0.S8m0mE0
試合を見返してるが今ならコスタよりはコマンの方が良いなって思った
リベリとコマンのフランチウィングが見たい


1406 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/17(日) 15:14:06 A/oCuSHM0
レバミュラ生かすためには右コマンがいいと思う
ビッグゲームはロッベンの独力も魅力だが


1407 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/17(日) 15:30:23 4rdH1RH20
リベリコマンが良さそうだよな
レバミュラーを活かしてく方が強い

ロッベンはともかくコスタはまだ見切るの早いでしょ、まだ24,5だし。前半の躍進はコスタのおかげだったから、アンチェにも良い使い方を見つけてほしいな。IHでもいいし


1408 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/17(日) 15:41:34 AWPhbJ5gO
まあうまいこと1年の内のピークがそれぞれバラケるといいよね


1409 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/17(日) 16:38:23 FJnsQwg.0
ウイングはウイングでも左右どちらでより良くプレイ出来るか、バイエルンではウイングに何より突破力を求めるから、頭数を揃えるってだけじゃ駄目だよね
サンチェスとか噂になってるけど、ああいうタイプはたぶんバイエルンには合わなと思う


1410 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/17(日) 20:33:30 I3uoUhcg0
サンチェスは無駄にボールコネて流れ止めるから、中央のレヴァとか多分ストレス溜まると思う


1411 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/17(日) 20:48:13 jq4Fp2bk0
バイエルンに合う選手って分かり易いと思うんだけどな
サイドに張ってドリブルで抜けるウイング
CHよりの選手、トップ下の選手はきつい
足元やフィードの上手いCB
総じて戦術理解度の高い選手

ウイングはバイエルンの生命線なんでサンチェスみたいなタイプより
両足が使えて独力突破できて得点力もある18歳のデンベレかな


1412 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/17(日) 21:18:24 xY7wJ.Zg0
シティにはデンベレ取られたくないな
以前ペップがわざわざ試合を視察しにいった話あるし狙われる
ラポルテといい欲しい選手取られる
そういや昨季終盤もデパイとダルミアン狙ってる話あって、どちらもユナイテッド行って今は取れなくて良かった


1413 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/17(日) 22:08:06 jq4Fp2bk0
シティやバルサとは丸被りだよな
デパイはともかくダルミアンはバイエルンだったら活躍してたと思う


1414 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/17(日) 22:16:05 ThBDbIvA0
いつものアロンソかチアゴに一旦預けてバイエルンターン開始って感じじゃなかったのが面白かったな
こっちのほうがいい気がする
コスタはインサイドハーフでミドル狙ったほうが相手は嫌なんじゃないか


1415 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/17(日) 22:18:49 jq4Fp2bk0
コリエレ バイエルン獲得濃厚かと言われたディアワラの争奪戦はシティがリードしてるらしい

デンベレやラポルテやディアワラやティーレマンス、バズールetc…
ペップが要望してバイエルンの補強が邪魔されると腹立つな。逆恨みだが


1416 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/17(日) 22:30:35 4rdH1RH20
強いチームはどこもスカウトがすごいから被るのは仕方ないよな。そんな何人も新星が出てくるわけもないし。今出てる若手全員がバイエルンに来るわけもないしな。逆に、キミッヒやコマンの活躍が刺激になって何人か来るかもしれないから気長にバイエルンのスカウトを信じるしかない。
デパイやダルミは取れなかったけど結果はよかった。


1417 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/17(日) 22:33:41 8T.HDvUo0
コマン獲得出来たのは本当デカイからな


1418 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/17(日) 22:38:51 1R6i4UaU0
CL優勝したいならシティではなくバイエルンを選ぶよ
層が薄く試合に出やすいという理由でシティを選ぶような選手はこちらから願い下げ


1419 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/17(日) 22:46:53 I3uoUhcg0
敵は身内にあり
補強に関してはペップは獅子身中の虫だな


1420 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/17(日) 22:50:28 7dD/vqss0
選手の意思だけで移籍が決まるのならそうかもしれないけれど、そうでもないからなあ
デブライネの件は顕著でわかりやすい
デブライネはシティの方が条件が良いにも関わらずバイエルン希望だった
でもクラブが要求する金額をバイエルンは用意しなかった

よく選手の移籍はクラブの強さや格、居心地の良さのみで決定されると思う人は多いけれど
選手がより良いお金を求めるのはプロなら当然のことだし、クラブの都合なんかも関わってくるから難しい


1421 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/17(日) 22:58:21 /SQgtYH20
有望な若手の獲得もいいけど下から育ってきて欲しいんだけどなあ


1422 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/17(日) 23:16:02 kDtvgPOo0
アラバ以来トップチーム定着できてないからなあ
ガウディーノはスイスで試合でてるみたいだけどどうなのかねえ
ドルシュをはじめ若い選手セカンドチームでデビューしてるけど定着してるのはベンコくらいかなあ


1423 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/18(月) 00:08:12 IJ2wJ0Zs0
>>1421
自分も同感。
ここ数年の栄光は、ワールドクラスの人材が下部組織から育ってきた結果、補強がピンポイントで済んだってのが大きいと思っている。リベリやロッベンといったワールドクラスを比較的低コストで獲れたのも大きいけど。
あと三年四年したら、補強費用が今まで以上に必要になり、結果として買い控えて、競争力が落ちるというのを懸念している。


1424 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/18(月) 00:19:27 xY7wJ.Zg0
パリもユナイテッドもシティも金かけるわりに強くないよね
選手のハングリーさ、高い志って大事に思う
金でモナコ移籍し大怪我もあって失敗したファルカオや中国移籍で失敗する選手達見てると

「俺達はバイエルンだ!」みたいな闘志があったから昨季ポルトやユーベに逆転できた気もするし、ビダルのようにCL優勝の大きな野望抱いて移籍してきてほしいね


1425 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/18(月) 00:24:43 xY7wJ.Zg0
狼に逆転勝ちしたマドリーもそうだし、5年連続ベスト4進出のバイエルンも、他クラブとは選手達の意地や志の高さが違う気がする
ペップや選手のバイエルンら3冠取ってこそみたいな高い目標は好きだね


1426 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/18(月) 00:36:32 7dD/vqss0
そりゃ誰だってユースから選手が出てくるのが一番良いと思っているよ
でもカンは力不足だったし、ホイやガウなどあれだけ期待された選手でも中々すぐに結果を出すことは難しい
ベンコやドルシュ達にも期待したいが、ユース上がりはローンで他クラブで結果を出してからって方向になるんじゃないかな

以前は今と違って層が薄く、ファンハールという好条件もあったが
今のバイエルンの戦力と求められる結果、若手選手を起用して成長させるペップでも現状は芳しくないのだから、アンチェロッティだともっと難しくなりそう


1427 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/18(月) 01:19:45 jwJo3YaU0
勝手に良く知らないだろうクラブに大して志が高くないだの決めつけだすのはちょっとどうかと思うわ
大金かけても補強ミスることもあるし怪我人多いせいもあるのに
若手は試合でなきゃ成長できないしベテランベンチにおいて無理やり使って勝点落としたら叩かれるだけじゃないかな


1428 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/18(月) 01:24:31 ez3jpIQs0
アンチェロッティだとCLは強くなりそうだけど、リーグが弱くなりそう
それでもリーグは多少安定感落ちても優勝しちゃうだろうけどね
ドルもフンメルスとか出てくみたいだし


1429 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/18(月) 01:47:40 xY7wJ.Zg0
>>1427
む、それは失礼した


1430 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/18(月) 01:53:06 iRoV2pCo0
>>1380
自分は日本に住んでて、先日CLユベントス戦の2nd legを買える中じゃ一番安い価格で二ヶ月前に買って自宅発送を指定。
ギリギリまで届かなかったら現地のホテルに指定しようとしてたけど、運良く20日くらい前に無事に届いた。
ちなみに、バイエルン-ドルトムント戦見に行った知り合いは三日前に現地のホテルに届いたらしいから送り手次第かと。


1431 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/18(月) 01:55:49 wQrTVnV20
若手選手を起用して成長させるペップでも現状は芳しくないっていうけど
ユースじゃないってだけでコマンやキミは若手で使われているし
今以上に若手を使わないのが問題だというなら何もいうことはないけど
チームバランスは良いと思うよ
若手じゃない選手でもグアルディオラが来てから質が向上しているし
選手達にとって良かったと本当に思う


1432 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/18(月) 02:05:38 7dD/vqss0
ああごめん、若手育成の話ではなくユース出身の選手に限った話
自分もペップが来て本当に良かったと思っているし、それは選手達のペップに対するコメントを見ればそれは間違いない


1433 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/18(月) 03:04:24 nHevLWa60
>>1430
あのCLユベントス戦の2nd legアリアンツで生観戦したんですかうらやまし
あんなとんでもない試合をまだ生で見たことないからいつかそんな経験したい

ペップはバイエルン下部組織の改革に1年目から取り組んでくれた
それが具体的な成果として花開くにはまだもう少しかかるだろうけど
長い目で見ればペップの大きな業績の1つと言われるようになると期待してる


1434 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/18(月) 10:38:37 qW6Pfyiw0
ペップの唯一の失策は、世界的権威と言われてるドクターと喧嘩して追い出した事だろ。
それまでロッベンも赤タイツ履いて大きい怪我はほとんどないままきてたのに。

ウサインボルトとか、著名なアスリートも彼を頼ってきてたわけで。


1435 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/18(月) 12:32:02 cj0aCKa20
すっかり忘れてたけどドイツカップ準決勝があるんだな
相手のブレーメンは降格争いでそれどころじゃないだろうけど
そろそろボアテングはベンチ入りできんかね、ヘルタ戦で軽く出場して
アトレティコ戦で完全復帰ってな感じになって欲しいんだが


1436 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/18(月) 12:48:43 /SQgtYH20
ボアテングの情報は欲しいね
アトレティコ相手では攻守に渡ってボアテング不可欠だわ


1437 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/18(月) 13:55:13 oAuT0mnA0
>>1434
チアゴのことなどでペップとヴォールハルトは揉めたりしていたけれど、直接の原因となったのはヴォールハルトとルンメニゲの言い争い。だからペップの失策ってのは違う。
あと、ロッベンやボアテングが怪我したら彼のところに診てもらいに行ってるのから分かるように、チームの専属医ではなくなっただけヴォールハルトとバイエルンの選手の関係は続いてるよ。


1438 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/18(月) 14:41:16 qW6Pfyiw0
>>1437
チアゴの件も結局スペインに出して、戻ってきた瞬間に大怪我したわけ。
それに嫌気が挿してたんでしょ。ほら見た事かということ。

直接の原因はドクターに嫌味を飛ばしていたペップのせいだよ。
ルンメニゲは仲介した際にペップを擁護したから、ダメを押したってのはあるけどw

クソンスマン政権でも似たような話があったけど、来季は戻って来て欲しいね。ヘーネスも復帰したし。


1439 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/18(月) 15:25:37 qpnCwgk60
ドクターミュラーの話またやるの?
あれはドクターの常駐を求めるペップと常駐無理なドクターの対立が根本にあってルンメニゲが最後の引き金を引いちゃったでFAだったでしょ
ペップが嫌味を言ったみたいなゴシップは関係者に否定されてそれきりだしルンメニゲが仲裁でペップ擁護したのが駄目押しなんて初耳なんだけどソースあるの?


1440 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/18(月) 15:55:41 Bg6ONEak0
今はトレーニング中の違和感みたいなのは常駐してるドクターブラウンが診断して、明らかな怪我はドクターミュラーのクリニックに行けばいいんだから何の問題もないよ
ドクターミュラーを戻すために何の問題もないドクターブラウンを解雇するなんてのは馬鹿げてる


1441 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/18(月) 16:11:22 puYz8fSI0
どうせペップをdisりたいだけの言いがかりだろ
相手にするだけ無駄


1442 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/18(月) 16:13:31 bMfqYbkw0
次節バイエルンが勝ってドルトムントが負ければ優勝決まるんだよね?


1443 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/18(月) 16:16:38 Wyp5Lg..0
それは困るね
また優勝後は緊張感なくなりコンディション落ちそうで


1444 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/18(月) 16:32:43 1o5wy2bs0
それほど補強が必要なポジションがないこと前提に
個人的に欲しい選手
クロース、ムスタフィ、ミトロビッチ

クロース、ムスタフィはドイツ人枠。クロースはやっぱ生え抜きだし、ボールを裁く選手ではなくミドルの鬼として使って欲しい。

ミトロビッチは大きくて足元そこそこの選手ってなかなか思い浮かばなかった。ラ


1445 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/18(月) 16:54:37 MZROycY.0
結局、ミュラー氏の処へ行くんだから
常駐医がいる今の方が良いよな


1446 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/18(月) 17:15:12 h86p0Erk0
ドイツ人枠なら俺はフンメルスがいいんだが戻ってくる可能性ないよな
あとはエジルが契約残り2年だから来年来るかも知れん


1447 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/18(月) 17:56:21 7dD/vqss0
バイエルンの戦術と相性の悪いトップ下で
バイエルンが嫌いそうな契約関係の縺れと監督の信頼がないからマドリーを出て行ったエジル
「トップ下」「アンチェロッティ」「契約関係の縺れ」
これだけ揃うと来る気がしないな
フンメルスもクロースも


1448 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/18(月) 18:07:01 dF2HK8po0
ドイツ人ってそんな拘る程のもんかね
俺は下部出身の選手が柱でドイツ人枠さえ埋めてくれればそれでいいと思う派


1449 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/18(月) 18:30:15 t84IQ6uU0
>>1445
そういうこと。にも関わらず出て行ったのは
確執があったってことなんだけどね。
ペップがいなくなれば戻ってくるかもしれないね。それを期待してる。


1450 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/18(月) 19:06:28 puYz8fSI0
クロースとフンメルスはいらん
クロースはチアゴ、ビダルの控え覚悟でくるわけないわ
崩しの面でもチアゴのほうが優秀だしな


1451 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/18(月) 19:15:07 Ve4SByhI0
今のバイエルンだとね
アンチェロッティがバイエルンでどういうサッカーするのか想像付かんわ


1452 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/18(月) 19:41:27 HWPXfg7E0
今のバイエルンにカウンターを融合させれば最強なのに……
ペップは頭が固い。


1453 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/18(月) 19:45:30 dF2HK8po0
アロンソが言うようにあんま変わらないんじゃないかな
ファン・ハールの頃からずっとポゼッション主体のサイドアタックを中心とした攻撃的サッカーは変わってない


1454 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/18(月) 19:57:45 VCXlX6NAO
今よりは多少守備に重点おくだろうから、カウンターは増えると思う


1455 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/18(月) 20:00:27 pazHPcZs0
カウンター は今も割といけるでしょ
ペップのサッカーに致命的に欠けてるのは固いリトリートじゃね?


1456 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/18(月) 20:16:13 wR1SPjbk0
カウンターいけてる気はしないがなあ
そのまま行くかと思ったら止まって戻すってパターン多いような


1457 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/18(月) 20:16:18 icTHm.2s0
>>1455
これだな
アンチェになったら強い相手とやる時や得点リードしてる時なんかに引いて守ってロングカウンターって選択肢が増える


1458 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/18(月) 20:25:48 Wyp5Lg..0
ハインケスの頃のフルマッチでの試合動画探して観るとわかるけど、今の方がビルドアップは明らかに上手くなってると思ったけど、昔の方が縦への意識が高く奪ってから決定機持ち込むまでの時間が短いと感じる

あと、速効多いからサイドの選手が今より中央寄りにポジション取ること多い気がしたのと、SBの攻撃が強力でどんどん外をかけ上がってくるから攻撃に分厚さを感じる
アンチェはハインケスに似た感じになるんじゃないかね


1459 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/18(月) 20:32:35 QPWV9Sq20
ロベリーラームも全盛期じゃないからそうはいかんでしょ
選手だって変わってるんだから


1460 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/18(月) 20:34:44 Wyp5Lg..0
ベンフィカ戦の2戦目がハインケスの頃ぽかったよね
SBの攻撃力、高さ生かしたセットプレー、そして後半の速攻といい


1461 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/18(月) 20:37:04 PX3sFFGo0
カウンター行くときはちゃんとやってる
今年になって縦の攻撃多くなった、だからレバとミュラーが点取りまくってるんだしね


1462 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/18(月) 20:40:59 iQjEnQow0
ドル1戦目見たいな速攻が増えてくれればうれしい


1463 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/18(月) 20:47:24 Wyp5Lg..0
レヴァとミュラーが得点取りまくってるのは、ポゼッションで押し込んでサイドのドリブラーが1vs1で仕掛けられる状況作りそこからドリブル突破によるクロスからって印象


1464 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/18(月) 21:04:46 XAKmsLgI0
ベンフィカ戦のアロンソ→ミュラー→ビダル→コスタのカウンターは良かった
トラップ流れてシュートまで行けなかったが


1465 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/18(月) 21:10:07 7ChUl2cw0
>>1458
あの頃のダンテみるとめっちゃビルドアップ上手くて面白い


1466 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/18(月) 21:12:27 Wyp5Lg..0
上でも書かれてるようにリトリートなどはアンチェになって変わることだと思うね

良い悪いかは別にして、ペップの守備的って自陣に引くことじゃなく、ボールキープに拘り相手にボール渡さないようにする印象あるから、ポゼッションは攻守一体の意味があるんだろうと思う
だから無理に攻め急がず、ビルドアップからやり直すことも多くなるのかなって


1467 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/18(月) 21:43:55 SnY.H46s0
ボアテング、今日か明日にはチーム練習復帰!!
ブレーメン戦前の記者会見でペップが言及。ソースはkicker。
これは楽しみだ。アトレティコ戦に間に合ってくれ!


1468 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/18(月) 22:24:37 aiXqnY7w0
ボアが全体トレに合流。
2ndは間に合う。
1stも可能性はある。


1469 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/18(月) 22:50:01 gv0W2qnQ0
なんとか間に合って欲しいな
いるといないとじゃ大違いだし
ただ試合感取り戻すのが大変だろうな


1470 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/18(月) 22:57:22 ThBDbIvA0
ついにボアテングが戻ってきましたね
ボアテングのいない間、最終ラインを守ってくれた選手達にも感謝
ロッベンは間に合うかな


1471 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/18(月) 23:09:02 eyPonBgQ0
今チーム練習に復帰ならアトレティコ戦は間に合うだろう
ヘルタ戦で慣らし運転出来るのが理想


1472 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/18(月) 23:20:01 4rdH1RH20
キミッヒおつかれ!そしてありがとう!
いい経験になったよ!


1473 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/18(月) 23:57:25 aiXqnY7w0
これでキミッヒを底で使える


1474 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/19(火) 00:23:45 7dD/vqss0
Vincent Thillの獲得が決まったみたいだね


1475 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/19(火) 00:25:02 GsGsx/Vc0
ヴィンセント ティルっていう16歳が一番最初の補強かな。
決まったみたいだけど、ルクセンブルク代表なのかな。ポジションとかは全然わからん


1476 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/19(火) 00:32:09 Wyp5Lg..0
調べたらこういう紹介あった

「司令塔というよりセカンドトップタイプのティルは、攻撃であればどこでもプレー可能。FKは武器の1つであり、驚くべき成功率を誇っている。昨年10月のUEFA U-17欧州選手権予選ではルクセンブルクの2ゴールをいずれもセットプレーで直接決めた。セルビア戦ではゴールから25メートル、オーストリア戦では30メートルの距離だった。」

レフティで、ボールコントロールとドリブルが得意な選手と


1477 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/19(火) 00:34:17 Wyp5Lg..0
まだトップチームではデビューしてないんだね


1478 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/19(火) 00:38:39 7dD/vqss0
UEFAで特集されるくらいの選手だし期待が膨らむね

http://jp.uefa.com/memberassociations/news/newsid=2350723.html


1479 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/19(火) 01:09:59 1R6i4UaU0
いつかトップチームに定着して欲しいね
バイエルンユース出身と認められるためには、15歳から21歳の間に3年以上バイエルンにいる必要があるみたい


1480 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/19(火) 09:00:13 cj0aCKa20
あんまり騒がれてないけどウーデゴーアみたいなもんか


1481 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/19(火) 13:22:56 k8OX9mdM0
>>1476
俊輔2世か


1482 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/19(火) 14:53:30 NaJVsSWg0
ボアテング復帰は嬉しいが1stレグに間に合うかどうかは微妙なとこだな
去年のパリ対バルサで復帰直後に起用されて股抜き2回くらってたダビドルイスの二の舞は避けたい


1483 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/19(火) 16:25:37 e3MS4Y1Y0
ハビも復帰して以降あまりコンディション良いと思えないから心配


1484 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/19(火) 16:29:44 e3MS4Y1Y0
改めて見ると昨シーズンのユニフォームかっこ悪
コスタやビダルが着てたらきっと似合ってないね
ユニフォームかっこ悪いから優勝出来なかったんだよ
今シーズンのユニフォームかっこいいから優勝するよ


1485 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/19(火) 19:16:45 t84IQ6uU0
ショルみたいなやつかな。守備はどうなんだろ。アタッカーは駒足りてるからな。


1486 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/19(火) 19:32:36 PX3sFFGo0
>>1484
昨シーズンのユニフォーム買ったけどTVで見るよりも実物けっこう良い感じだったよ


1487 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/19(火) 19:46:15 mI8UTp4A0
実物みると以外とダサくないように思えるけどよくみるとやっぱりダサいのが昨季
白い3本線がダサい


1488 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/19(火) 19:57:56 Ema1QTb.0
上だけならまだ見れるけど赤パンツと白ソックスを合わせると本当にダサかった
もう昔みたいにユニのデザインころころ変える必要はないと思うな
もっと背番号変更したりしてくれてもいい
今の感じだと生え抜き選手は一桁貰える可能性低いからね


1489 : にわかバイエルンファン :2016/04/19(火) 20:24:47 X26oSNcUO
個人的に身長が小柄過ぎるかな…
シャキリもだったけど
あの身長ならドイツ人枠ならまだしも…
理想は23歳まで在籍し多額な移籍金を貰えたら御の字かな…
だからベルナトもいらないかな…
外国人なら身長最低でも180前後は欲しい…


1490 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/19(火) 20:39:15 uugHuZII0
意味がさっぱりわからん基準
身長で能力を判断して、ドイツ人は特別OKとか時代錯誤を飛び越えて頓珍漢すぎるだろ
リベリ、コスタ、コマン、チアゴ、ラフィーニャ皆いらない選手だって言うのか
ベルナトを物扱いするような言い方も気にくわない


1491 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/19(火) 20:44:55 bCV.4TCY0
ほんとに意味不明すぎて笑った


1492 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/20(水) 02:47:13 62XHzrto0
ブレーメン戦
Neuer, Lahm, Martinez, Alaba, Bernat, Alonso, Muller, Gotze, Coman, Ribery, Lewandowski

Ulreich, Rafinha, Benatia, Vidal, Costa, Rode


1493 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/20(水) 05:24:32 1R6i4UaU0
リベリーとミュラーは貫禄、ハビマルも良かった
コマンは以前よりも周りを使うのが上手くなってる

ビダルのはPKではなかったかも


1494 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/20(水) 05:40:49 Xjv9a/Uc0
ボーフム戦ではロッベン
今回はビダル
またダイブダイブと叩かれるんだろなこれ

なんか今日はバタバタして嫌な時間帯が続いたね
ノイアーとアラバが全く休めてないのも気になるよ
準決勝とはいえブレーメン相手ならウルライヒ出してやってもいいんじゃないのかね


1495 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/20(水) 08:39:27 bMfqYbkw0
DFがすっごいスタイディングできたから審判には見えた当たったようにのかも
今日のミュラーのPK、蹴るときボールみてたね


1496 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/20(水) 10:34:30 qW6Pfyiw0
ダイブでも勝てばいいのだ。元来そういうチーム。


1497 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/20(水) 10:53:22 8P6RkNSk0
あれはめちゃくちゃダイブだった
まぁ勝ったから良し
コマンはかなり成長してる
周り見えるようになってきてるし


1498 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/20(水) 11:39:12 jwJo3YaU0
そういやトーニもダイブで叩かれてったけな


1499 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/20(水) 16:55:15 DW3I3ufA0
ハイライトで見たら明らかダイブだけど、あの審判の位置からじゃかかってる様に見えるな
俺も最初見た時右足にかかったなって思ったし


1500 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/20(水) 16:59:40 I3uoUhcg0
ミュラー自身がビダルのはシミュレーションだとか言っちゃってるがいいのかw


1501 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/20(水) 17:22:15 HSR4Y7zAO
バレバレなんだから身内が批判した方が火消しが早いかもね
とりあえず決勝進出おめ


1502 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/20(水) 17:47:42 8P6RkNSk0
ドルがデンベレ引き抜いたって話出てる
本当なら色んな意味でマジかーってなる


1503 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/20(水) 18:05:48 9vx/PY6I0
ノイアーこのタイミングでまさかの延長www


1504 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/20(水) 18:19:25 vSp/ucqQ0
デンベレのドル行きの話が本当なら移籍金500万ユーロか、やっすいなー
残念な気持ち半分、それでもブンデスを選んでくれて嬉しいのが半分かな
本当だったらの話だけど


1505 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/20(水) 18:36:50 1R6i4UaU0
ノイアー契約延長おめでとう
2021年だから35歳までか


1506 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/20(水) 18:47:51 XQhLNSxY0
ノイアーに関しては全く心配してなかったら延長してないことも忘れてたわ
シャルケからバイエルン来た理由もドイツから出て行きたくないみたいなこと言ってた気がするし


1507 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/20(水) 18:50:16 CUUoAdDk0
ノイアー最高だわ
2021年まで延長メンバーとキミッヒやコマンら若手がいれば今後も大きく崩れることなく安定した成績残せそうだね
デンベレの件は正直信じられないな、500万って安すぎる


1508 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/20(水) 18:50:24 1bkEgbKE0
レバはどうなってるんだろうな


1509 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/20(水) 18:55:20 DrCTzUC60
ああいう明らかなダイブはやめてほしい
取ってほしい本当のファールの時もダイブと見られて取ってくれなるオオカミ少年現象が起こりそうで


1510 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/20(水) 18:57:36 DrCTzUC60
デンベレ嘘でしょ
レンヌがバルサの4000万オファー断った話あるのに、500万ユーロで合意するとかクラブになんのメリットもないからおかしい


1511 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/20(水) 19:07:29 cj0aCKa20
契約に穴があったのかもしれんけど、どう考えても0が一つ少ないよな


1512 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/20(水) 19:24:15 4rdH1RH20
ノイアー延長きたー!後はレビィだな
そろそろノイアーの後釜を探すときがくるのか、時間が経つのは早い。レノを希望するけどユースに逸材がいた気がする。

ライプツィヒにレノとられる可能性あるし、エンボロも狙われてるらしいから。

デンベレのは嘘だと思いたい


1513 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/20(水) 19:49:52 ZPCw74s60
バイエルン、バルサ始めいろんなビッグクラブが狙っている逸材を
ドルがたったの500万ユーロってマジかね

仮に4000万のオファーが合っても契約解除に設定された違約金が500万なら
本人が希望すれば500万で出ていけるかもしれんが
本人としても代理人としても大型契約の方が契約金的においしいだろうしぁ


1514 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/20(水) 19:52:57 MEvF/uts0
>>1513
移籍金が安く済むなら本人達が貰える金は増える可能性有りだから何かオプション使ったかもしれないし
分からないね
ゲッツェがドルにもどるってのもまた加熱してるようだし


1515 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/20(水) 21:04:43 cj0aCKa20
昨シーズンのマーシャル以上に活躍してるみたいだし、移籍金も跳ね上がるだろうな
でもコマンやマーシャルの活躍を見てると5000万ユーロ積んでもよさそう


1516 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/20(水) 21:29:16 7dD/vqss0
デンベレの代理人がどこのクラブとも合意がないって否定したよ

500万ユーロっていうのはちょっと前にレキップで違約金が500万ユーロだと報道された所から持ってきたのだろう


1517 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/20(水) 21:53:08 pcAawgsk0
デンベレがドルトムントなら良いんじゃない、ブンデスリーガの魅力が上がるわけだから

コマンとコスタで十分。確かにいい選手がいくら困らないというのはあるけど欲張るとろくなことはない。


1518 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/20(水) 22:04:51 4rdH1RH20
ロベリーも延長しないだろうから、とっといて間違いはないと思うが


1519 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/20(水) 22:06:48 7dD/vqss0
全く十分じゃないと思う
ロッベンリベリの年齢を考えたらとてもその2人だけでは
ウイングはバイエルンの生命線。調子の好不調、怪我を考えると3枚は欲しい
得点力が高く両足が使えて両サイドができるであろうデンベレは喉から手が出るほどほしい選手

他の選手ならブンデスに来てくれて嬉しいがデンベレは別
将来のバロンドールがドルトムントで手出しできない選手になると悔やむわ


1520 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/20(水) 22:10:40 vew59RCY0
>>1519
全面的に同意
海外フォーラムでもデンベレだけはって意見が多い


1521 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/20(水) 23:01:10 VCXlX6NAO
ロベリー普通に延長すると思う
まあ最後の延長だろうけど


1522 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/20(水) 23:39:33 AWPhbJ5gO
ドルは獲っても選手維持できんからなあ


1523 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/20(水) 23:48:39 yNy1i/m.0
そうなんだよな
バイエルンから”steal”って報道のされ方をしているように
バイエルン濃厚だったデンベレを活躍したら容易にバルサに移籍できるよう違約金設定などデンベレに有利な条件を与えて、バイエルンに行かせるくらいならって妄想も容易にできる


1524 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/21(木) 00:12:21 pcAawgsk0
デンベレはいい選手だと思うけど、コマンとタイプが被るんでコマンで良いかなと思う。

もちろん来てくれたら大歓迎だけどね。ロッベリー、ゲッツェ、ミュラーと現状サイドをやれる選手が6人いると考えると誰の出番が減るのかが心配。

バルサとかシティとかに行くよりはドルトムントにいってくれた方がいいかな。


1525 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/21(木) 00:28:39 yNy1i/m.0
コマンとはまた違うタイプだと思うな
コマンは1対1をより得意とするタイプ、デンベレはオールラウンダー寄り
コマンはシュート上手くなりそうだけど、コスタは上手くなりそうじゃない
バイエルンのウインガーは突破力がまず求められるのでそれさえあれば別に似ていてもいいかなと思う

そういう理由もあって現状でもミュラーとゲッツェはサイドの選手としてはカウントされてないと思う


1526 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/21(木) 00:35:12 ZPCw74s60
コマンも勿論素晴らしい可能性を秘めたタレントだけど
デンベレもまたワールドクラスになりうる素晴らしいタレントだと思うよ
両足が巧みに使えて左右どちらのサイドでもプレイ可能
フィニッシュのセンスはコスタコマンを現時点でも上回ってるかな
まだリーグアンでのプレイしか見ていないし
ビッグクラブで実力を発揮できるか、という問題はあるが


1527 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/21(木) 00:55:48 7dD/vqss0
リーグアンって別にレベル低いリーグではないしな
リーグアンの選手は他リーグへの適応力が高いイメージある

適当だけどコマンはリベリロッベン型にネイマール要素が混ざった感じ
デンベレは若い頃のロナウドみたいなタイプ


1528 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/21(木) 01:01:00 rvAmxxhY0
ここ数年の補強人数からしたら今夏も4人ぐらいかな


1529 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/21(木) 01:43:01 4rdH1RH20
ミュラーゲッツェはもちろん中央の選手だし、コスタはIHでもやれるからな。そとそも今後を考えればウイングがロベリー抜きで3枚以上必要になるだろうし

ペップは偉大な監督で俺も応援してるが選手達の更新がペップのマンC発表のあとから相次いでるのがなんともなぁ、、、


1530 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/21(木) 01:54:10 GHaUWLLE0
RB(ベジェリンorオーリエorカストロorペレス)

CB(ラポルテorマルキーニョスorムリージョ)

WG(デンベレorサンチェスorベルナルデスキ)

CMF(ピアニッチorディアワラorティーレマンス)

CF(バッカorミリク)

若手枠ティル+(ブレカロ、エッゲシュタイン、チョリッチ、ウーデゴーア)?

誰が出て行くかわからないけど、よく出る名前と補強ポイントはこんな所か


1531 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/21(木) 02:39:13 f8jJD.i60
アラバって更新した?


1532 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/21(木) 02:49:22 PlT/qZMM0
2021年までした
あとレヴァだけだね


1533 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/21(木) 04:42:26 rDcTtDAw0
アトレティコはゴディン離脱っぽいな


1534 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/21(木) 05:42:04 PlT/qZMM0
ベンチで最後まで試合観てたから大丈夫だろう


1535 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/21(木) 07:23:40 QRxiqpZE0
ポカール決勝はドルとだね、楽しみ!


1536 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/21(木) 16:28:39 bMfqYbkw0
この前のブレーメン戦終わった後にいつものStern des Südensじゃなく他の歌(オーソレミオ?)うたってたのはなぜ?
その後Stern des Südensが流れたけど


1537 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/21(木) 16:59:35 rPFihuZQ0
kicker予想

スタメン
Neuer - Lahm, Kimmich, Benatia, Alaba - Vidal - Douglas Costa, T. Müller, Thiago, F. Ribery - Lewandowski

ベンチ
Ulreich (Tor), J. Boateng, Javi Martinez, Juan Bernat, Rafinha, Tasci, Coman, M. Götze, Rode, Xabi Alonso

ということで、ボアテング復帰との予想。
アトレティコ考えたら、このベンチからゲッツェ、ベルナトくらい出そうだけどどうだろう。さすがにアラバとミュラーは高稼働過ぎる。
一方、ロッベンは良い知らせがこないね。


1538 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/21(木) 17:00:15 qW6Pfyiw0
>>1530

ホイも戻ってくるし、ゲッツェも残るって言ってるし、
ローデ放出してホイがその後に収まるイメージだな。

その中だとラポルテが噂の本命1番手ってイメージだけど、
ベナティア放出するならもう1人CBとっても罰は当たらないな。

タスキ?契約解除でどうぞ。


1539 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/21(木) 18:02:39 Xjv9a/Uc0
ゲッツェ残るって言ってるの?
それは嬉しい
頑張ってほしい


1540 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/21(木) 18:05:32 d1PKlEIw0
ゴディン離脱の可能性ねー
あまり期待はしてない
ゴディンいなくても十分アトレティコの守備は固い


1541 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/21(木) 18:09:30 3CDMnPQQ0
ゲッツェは本当に残るつもりなら延長する
延長しなければ今夏売られるよ


1542 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/21(木) 18:10:55 3CDMnPQQ0
ゲッツェの答えからして、質問されたからその場しのぎで「Yes」とだけ簡潔に言っただけって感じしたな


1543 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/21(木) 18:13:07 Fl0DicHE0
クラブ側が契約延長オファーするかだ
したとしてもとりあえず年俸下がるのは避けようがない
それでも残ってアンチェロッティとやるんだってならめちゃくちゃ応援する
ハメス使ってたアンチェロッティならゲッツェ使えないわけがないと思うし復活のチャンスはある


1544 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/21(木) 18:19:04 Xjv9a/Uc0
そうか、そうだよね
アンチェロッティが自分を使ってくれそうかどうかを早く知りたいだろうな


1545 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/21(木) 18:46:31 LRzjru2Y0
>>1537
ミュラーは前節お休みしたから大丈夫
アラバと出来ればノイアー休ませて欲しい
二人供ちょっとミス有りすぎ


1546 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/21(木) 18:50:25 2M0Dm/jM0
アトレティコ戦の前に出ずっぱりのその二人は少し休ませたいよなあ


1547 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/21(木) 18:56:46 4rq.giZs0
ゲッツェは契約残り1年で延長オファーもここまでない
夏の移籍が規定路線でしょ

ホイは戻るよりヴァイザーみたいに移籍して試合に出た方がいいと思うんだよなあ


1548 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/21(木) 19:48:00 aiXqnY7w0
ノイアー延長のうわさとか全く無かったから、
ゲッツェもまだ分からんでしょ


1549 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/21(木) 19:51:05 MGdRyon60
デンベレ来て欲しいけどさ、デンベレ側から見たらバイエルンきつくね?
レヴァ、ミュラー、リベリ、ロッベン、コスタ、コマンと攻撃陣の層が厚すぎる


1550 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/21(木) 19:55:43 aiXqnY7w0
デンベレって献身的な守備できる?
というかするように叩き込まれるか。


1551 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/21(木) 20:07:06 2M0Dm/jM0
リベリーロッベンに関してはあと何年満足にできるか分からないだろう
となるとウイングらしいウイングはコスタコマンくらいだし皆怪我多いし
来たら出番は必ずあると思うが


1552 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/21(木) 20:11:08 X6hUFJsU0
しいて言えばリベリとロッベンどちらかはバイエルンを出ないと来にくいのかなーって気はする
獲得して1年レンヌに預けるとかそういうやり方もあるけど
とにかく欲しい選手ではある


1553 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/21(木) 22:17:43 4rdH1RH20
ドルトムントなら行ってもいいとかっていう意見あるけどブンデスを舐めすぎだよな、国内で力示してかないといけないのに甘いこと言ってられない。
ロベリーがもし移籍するとしたらアメリカとかだろうなぁ、本人たちも退くタイミングはわかってるだろうから


1554 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/21(木) 22:33:29 4aQ/k2LM0
>>1536
オーソレミオの歌をなんとかミランって歌ってるような
ミランに行くぞとか行こうていう感じなのかな?


1555 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/21(木) 23:28:15 pcAawgsk0
デンベレを別にドルトムントに譲るのではなく、本人がドルトムント選んだなら別にいいんじゃない。

ベンフィカのグエデスとかリールのブファル、それこそウーデゴーとかも中々面白そう。

ていうより、ロッベリーはまだまだやれると思う。


1556 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/22(金) 00:13:19 2pLoD/tg0
コマンが「ブンデスは若い選手に沢山チャンスをくれる」って公に言ってくれたし
フランスの若手にとっては結構イメージ良いんじゃないかドイツは
まぁ言及するのもアレだけどテロ以降フランス国内は治安の問題もあるしね


1557 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/22(金) 00:18:39 .N2JHmNw0
移民やらて狙われそうなドイツは未然にテロ防いでるらしいからね
起こらないんではなく計画されてるのを阻止してるらしい
凄いセキュリティだと思う


1558 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/22(金) 08:00:43 HpvWCBVs0
ビルトによると、バイエルンとドルトムントがフンメルスの移籍で交渉に入ったらしい。
ゲッツェとのトレードは考えられてないようだ。


1559 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/22(金) 08:33:46 U4CGzYEE0
読めないけどフンメルスの父親も答えてるね

Le p���re de Hummels : "S'il quitte Dortmund il n'y a que 5 ou 6 clubs possibles pour lui, et bien entendu le Bayern."

バイエルンもあり得るってことかね?


1560 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/22(金) 08:42:03 cj0aCKa20
ベナティア、ボアテング、ハビマル、フンメルス、バド
CBの年齢が固まるのはよくないと思うんだよな、衰えるタイミングも一緒ってことだし
下手すりゃ総入れ替えなんてことも有りうる


1561 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/22(金) 09:10:01 KeddfM7o0
薬屋とドルの試合見てターが良いなと思った矢先に代表選出されたってのもあって、ヤツがお気に入りなんだが今季の獲得は厳しいか。
トプラクをドルが狙ってるみたいだし。


1562 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/22(金) 09:27:25 1R6i4UaU0
フンメルスが来るなら、個人的にはとても嬉しい
やらかし癖に少々不安はあるけれど、左CBであの攻撃力は魅力的


1563 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/22(金) 09:35:21 U4CGzYEE0
去年バイエルンの練習場横でドイツ代表が練習してた際に、誕生日のラームにフンメルスとミュラーが一緒にケーキ持っていってお祝いしてたし仲良くできるよ


1564 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/22(金) 09:47:16 .gO/TiwA0
正直ドルからはもう獲らないでほしい
来季CLもあるしブンデスのためにもドルには上に行ってもらいたい
リーグがあまりに一極化するとやっぱつまらない
今年はドルが食らいついてきてるからそれなりに緊張感もあるし


1565 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/22(金) 10:14:22 xUL2hOjA0
まあそれはあるな。
でも、選手的にはドルトムントじゃ欧州のタイトル取れないから不満で他のチームに行きたいのはわかる。
国外でも問わないならスペインやイングランドに行くし、ドイツでやりたい場合は選択肢はバイエルンしかないからね。

ただ、フンメルスって本人がバイエルンのこと好きじゃなかった気がするけど、それでも来たいのかね?
まあ人の心は変わるものだしな。


1566 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/22(金) 10:15:44 pJZgMo3s0
世代交代で若いの欲しいんだが


1567 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/22(金) 10:16:27 puYz8fSI0
フンメルスはやめてくれ
ビルドアップは魅力かもしれんが鈍足でやらかしが多いからボアテングに負担がかかるだけ
若くてスピードがあるCBがいいわ


1568 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/22(金) 10:19:30 L3bfVH4g0
あまり良い言い方ではないのかもしれんがまたバイエルンの病気が始まったなーって感じだ
ブンデスのライバル一番手、ドイツ人、とくれば隙を見逃さず行動が早いこと早いこと
フンメルスは能力的に理想的な選手だが、>>1560の年齢層的なことや心情的に気になるというのはあるなあ


1569 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/22(金) 10:24:25 U4CGzYEE0
バイエルンに移籍志願してるわけじゃなく「ドルトムントから出たい」って言ってるんだから、バイエルンが獲得に動かずとも他の欧州ビッグクラブに移籍するんだから、バイエルンが獲得に動くのとドルトムント弱体化は関係ないよ

一極化するのは他クラブが選手を引き留めることできないから起こる
その証拠に、バイエルンが獲得しなくてもブンデスから選手流出してるわけだから


1570 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/22(金) 10:31:34 L3bfVH4g0
うーんそれはどうなんだろうな
多分相手側のクラブの立場になってみれば、バイエルンが獲得に乗り出さなければ他国にもっと移籍金を出してくれるクラブがあるのにって思うだろう
デブライネの場合がそうだったように
戦力的にもバイエルンが強くなると不都合もより大きくなるし
これだけ続くと所詮バイエルンにはかなわないんだってシラけ、ひいてはリーグの魅力の低下に繋がるっておもうんだよな


1571 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/22(金) 10:36:31 z5iXjBys0
フンメルスは年齢的にもピークでcl制覇目指すなら今の移籍がラストチャンスだからなあ。
反対に言えば引き留められないドルが悪い。観客動員数、今季の勝ち点、戦力、これだけ揃ってるのに主力がポロポロ移籍していくのを止められないクラブのことまでいちいちバイエルンが気配りする必要ないよ。
他クラブの至らなさのせいでの一極化をバイエルンに責任求められてもな。


1572 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/22(金) 10:47:22 L3bfVH4g0
至らなさって結局金だから
金があれば将来にもっと良い展望が持てるし給料も上がるから、選手を引き止めることができる


1573 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/22(金) 11:16:52 4rdH1RH20
フンメルス自体がバイエルンを希望してしてるなら問題ないんじゃないか。よく禁断の移籍とか言われるけどマドリーバルサ間程とは思えないし。
世代交代だけどボアテングとフンメルスをCBにしてハビマルを底で使って、悲しいけどバドとベナティアは若手と入れ替えにすれば何年か後には完了してそうなもんだが


1574 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/22(金) 11:32:51 x.C5xskU0
実際に移籍するとしたらレアルが本命になるんじゃない
いい加減ぺぺも歳食ってきて補強したいだろうし
イケメンでユニ売り上げもバッチリ期待できるし

もしレアルとバイヤンを天秤にかけてバイヤン選んだら
シャレにならんレベルで叩かれるだろうな


1575 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/22(金) 11:39:58 7dD/vqss0
バイエルンだけの目線で短期的に考えればライバルクラブの弱体化もあり一挙両得、比較的手頃な移籍金、能力、ドイツ人と合理的

リーグも含めた長期的な目線だと、年齢層の被り、高年俸が予想される、リーグの価値低下の懸念→結局バイエルンの収入面でデメリット

ラポルテあたりが無理なら理想的な選手だとは思うが、自分は半分嫌な気持ちもあるな

あとハビマルは中盤で使うにしてもCBと併用でしょ
CBの頭数が足りず補強するのに減ったら意味がないよ


1576 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/22(金) 11:45:22 0ccROvvU0
そもそもがフンメルスってバイエルンの在籍歴はかなり長い
人生の半分くらいバイエルンで過ごしてるからミュラー並みの古株ではある
だから本人が望む可能性は0ではない
だけど今のバイエルンが欲しいのは若手CBだと思うわ
バド、ボアテング、フンメルスだと年が同じってのはよろしくない


1577 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/22(金) 12:17:12 AWPhbJ5gO
まあ同時に衰えるとは限らんしなあ

>>1568
ドルはそこまで大事にしなきゃいけないチームじゃないよ


1578 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/22(金) 12:43:08 qW6Pfyiw0
バイエルンの体裁とか全然関係ないわ。本人が移籍を考えているってことは
ドルに残るメリットを天秤にかけなきゃ行けないほど、クラブ内での話も複雑になってるってことでしょ。

普通にみたらピーキーじゃんドルって。

年齢的にもそういった環境下でタイトル狙うのは厳しいって思ってるってこと。
いずれにしても選ぶのはフンメルスだろ。


1579 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/22(金) 12:52:34 aiXqnY7w0
バイエルンの狙う選手ってあまり噂に出ないような……


1580 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/22(金) 13:01:07 0ccROvvU0
>>1579
別にそんなことはない


1581 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/22(金) 13:03:16 iiJGJAqE0
デブライネもそうだったけど結局ブンデスで活躍した後は国内ならバイエルン
海外ならリーガプレミアのビッグクラブって選択になりがちだな
いい選手が来てくれるのは嬉しいけど反面ブンデスの他のクラブはもっと流出しっかり止めろよと思ったり
中小クラブはいい選手育てて高く売るって方針なのは分かるけどさあ


1582 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/22(金) 13:04:04 7dD/vqss0
実際は噂に出まくってるよ
日本語の記事になってないからそういう風に思いがちだが
よく噂になる選手はリストに入っているのは間違いないが現実的に獲得に至らなかったケース
急に噂になってそのまま決まるケースは偶々メディアに情報が洩れなかった選手
でもほとんどの選手が元々何かしら噂になってるよ


1583 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/22(金) 13:13:13 iaLz7XK20
>>1581
そういう方針にせざるを得ない。お金がないんだから
クラブの魅力が足りないとか理想論ではないよ
バイエルンだってブンデス他クラブの収入ならそういう立場になるだけ
企業努力といってもこれだけ格差あると富豪の買収以外は不可能でしょ
ライプツィヒに期待かな


1584 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/22(金) 13:16:28 tfnEpqVA0
止めろよと言って止めれるなら移籍なんて起こらないしな


1585 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/22(金) 13:58:39 cj0aCKa20
レヴァはマドリー移籍を蹴ってまでバイヤンを選んでくれたけど
フンメルスにとってのバイヤンは親父の言うとおり5〜6クラブのうちの一つだと思う
ドルとしてはビダルの時の薬屋みたいな対応をすればいいだけ

にしても今期CBを補強したいクラブはマドリー、バルサ、シティ、チェルシー
見事なまでに獲得競争が激しくなりそうなクラブばっかりだな


1586 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/22(金) 20:44:30 0X27F5TM0
アトレティコのゴディン、1st欠場
2ndに間に合う可能性あり


1587 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/22(金) 22:04:30 KbktbAEQ0
フンメルス来るのか。ブンデスのバイエルン一強がますます強くなるが、そこはドルトムントとライプツィヒに補強を頑張ってもらうしかない。
来るなら、若手にとっては生え抜きのミュラーやバド、アラバだけではなく、レンタル移籍成功者のフンメルスからも勉強できるメリットがある。ユースのコーチにフンメルスの親父が就任する可能性もある。
但し、ポカール決勝前にフンメルスのバイエルン移籍を発表しないでくれ。


1588 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/22(金) 22:49:38 cj0aCKa20
逆にシティあたりが実績重視でフンメルス獲得して
ラポルテやその他若手CBのライバルが減ってくれれば助かるんだが


1589 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/22(金) 23:10:12 7dD/vqss0
それは思う
シティにとっては何より経験があってビルドアップできるCBが手に入る
まあでも報道を考えるにバルサマドリシティが手を付ける前にバイエルンが唾つけてるんでしょ

レキップにデンベレ獲得レースのポールポジションはドルトムントだってさ
つい最近までバイエルンがポールポジションって言われてたのにな。ドルトムントにしてやられたね
別件なんだろうがフンメルスよりも断然デンベレ優先してほしいよな


1590 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/22(金) 23:12:38 drIjUyHk0
>>1586
がっかりだ‥‥怪我人多かった昨季のバルサの気持ちわかるな
ベスメン同士が観たい


1591 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/22(金) 23:13:25 7dD/vqss0
ゴディンがいないのはアトレティコにとってかなり痛いな
サビッチもヒメネスも無理かもしれないんでしょ
アトレティコがCB全滅の危機やん


1592 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/22(金) 23:49:01 cj0aCKa20
>>1589
そうなんだ
デンベレが確実に出番を得られるクラブにって方針ならアリなんだろうけど
正直ドルが手を出せる金額の選手じゃないし、余計なお世話だろうけど、他にやることがあるだろって思う


1593 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/23(土) 02:40:35 0pfsV8kU0
ボアテングは、ヘルタ戦の欠場が確定。
残念。ぶっつけ本番でアトレティコはさすがに危険か。

公式では、ヘルタ戦も欠場するロッベンについて「アトレティコの1stレグもダメかも」という趣旨の記載があったけど、そもそもそれが論点になるくらいまで回復してるのかしら。まだしばらく時間がかかると思ってた。2ndレグは期待したい。


1594 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/23(土) 02:43:47 drIjUyHk0
ロッベンもうスプリントトレーニングしてるし2ndに間に合うよ


1595 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/23(土) 08:57:23 hlyMTmdk0
ボアテングとロッベン復帰したら怪我人バドだけですかね
これは去年と比べても素晴らしいね


1596 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/23(土) 09:24:37 l3zcGRRw0
なんで増えないと思った?


1597 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/23(土) 13:11:54 AWPhbJ5gO
なんでそういうこと言うの…


1598 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/23(土) 13:14:40 1R6i4UaU0
良い記事だった:マッツ・フメルスとバイエルン
http://kicker.town/muenchen/2016/04/24555.html


1599 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/23(土) 13:47:15 cj0aCKa20
意味がわからん、現実には新たなけが人出てないし
試合の前から白旗状態だったバルサ戦に比べればずっとマシだろ


1600 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/23(土) 16:01:32 QxlMP23Q0
アトレティコに削られまくって怪我人出そうで怖いけど現状の怪我人は去年よりはるかにマシだわ


1601 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/23(土) 21:25:42 kDtvgPOo0
Aufstellung #FCBayern:
Neuer (K) - Tasci, Benatia, Thiago, Lewandowski, Costa, Rafinha, Götze, Vidal, Müller, Kimmich | ^M.Hörwick

Einwechselspieler FCB:
Ulreich - Ribéry, Martínez, Alonso, Alaba, Coman |

タスキ久しぶりのスタメン
キミッヒはSBか


1602 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/23(土) 21:33:49 Hgfp09rc0
アラバ休養かよかった


1603 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/24(日) 00:12:58 pazHPcZs0
よっしゃ!


1604 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/24(日) 00:26:20 B8MEo0h.0
シュート本数5本で勝ったw
タスキ良かったね
守備も繋ぎも安定してたし


1605 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/24(日) 00:30:08 1R6i4UaU0
ビダルは本当に素晴らしい
コスタのゴールも凄かった

前半は急造バック4だからか、ビルドアップ酷かった


1606 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/24(日) 00:31:48 4rdH1RH20
キミッヒのSBどうでした、、、?


1607 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/24(日) 00:32:41 NVuHklBU0
やっぱり、怪我人がこれだけ少なくなると、思い切ってローテしても何とか勝ち切れるね。選手層は本当にすごいわ。

それにしてもビダルさん、シーズン序盤はイラネとか思ってて、本当に申し訳ありませんでした。


1608 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/24(日) 00:42:16 B8MEo0h.0
レヴァはいつものことだけど周り見えてないからか判断遅いしパス下手
シュート打てるタイミングでボール貰えない限り存在感ない
サイドからのクロスが少ない内容では、周り生かすの上手いミュラーがトップの方が攻撃は機能すると思うな


1609 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/24(日) 00:47:31 B8MEo0h.0
>>1606
可もなく不可もなく
守備は無難にこなすけど、攻撃参加はほとんどなく
本職じゃないからラームのようにタイミングの良い攻撃参加は求められないね


1610 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/24(日) 00:57:28 B8MEo0h.0
ブレーメン戦、ヘルタ戦と2試合でレヴァのシュート0本だよ
アトレティコ相手に不安あるとすればレヴァかな


1611 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/24(日) 00:59:50 f8jJD.i60
ビダルは大事な試合で必ず決めてくれるね!この時期は調子が悪い時が多かったけど今期は上手くローテしながらも勝ててる


1612 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/24(日) 01:43:39 DNP9Wb1U0
次はいよいよアトレティコか
(H)戦観に行くからそこで決勝進出の瞬間を見るためにも勝っとくれ


1613 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/24(日) 01:49:37 I3uoUhcg0
レヴァはアウェーじゃどうせ点取れなんだろうなってのが試合前からわかるからミュラーやビダルに期待する


1614 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/24(日) 03:50:16 XAKmsLgI0
FWが低調なチームはCL取れない
レヴァの復調無ければここまでだろう


1615 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/24(日) 04:53:50 kEedK/j60
レヴァは一人でなんとかするタイプじゃないから点がとれないということはレヴァまでのパスの供給が出来てないということか
良質のパスが来ればバンバン決めるよ
まぁ贅沢だけど周りを生かせるか生かせないかはスアレスとの差を感じる


1616 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/24(日) 05:20:58 3sNlDcPo0
独力はスアレスに分があるがレヴァには決定力に加えて空中戦の強さもある
コーナーやセットプレーで点取れる力があるからな


1617 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/24(日) 06:02:54 I3uoUhcg0
あとレヴァの方がスアレスより足が速いかな、怪我の耐性はいい勝負
まぁ、スアレスはレヴァの10倍近いアシスト数だけど


1618 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/24(日) 06:38:27 UGnajyhc0
コマン温存ってことはアトレティコ戦では出すかな


1619 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/24(日) 07:09:36 X8FgXpZ20
コスタの決定力が低いのは難易度の高いシュートばかり狙ってるからか
クロスに合わせる側ではなく、クロスを供給する側だし
戦術上自らのシュートチャンスはカットインしてからのミドルくらいだし


1620 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/24(日) 08:31:32 UGnajyhc0
>>1619
コスタは1対1を外しすぎだよ


1621 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/24(日) 11:38:29 nHevLWa60
公式の記事に笑った

「マラガ戦でベストイレブンを投入したディエゴ・シメオネ監督は
カウンターを阻止するために予備ボールをピッチに投げ入れたことで
ハーフタイム直前に退場を命じられた」

・・・CLではさすがにやらないだろうが
つかペップが同じことやりたくなる場面がありそうでかなり怖いぞw


1622 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/24(日) 13:05:16 1R6i4UaU0
チアゴのインタビュー
http://www.bundesliga.com/jp/news/bundesliga-201516-fcb-thiago-interview-blmd31v.jsp

ドルシュのインタビューは日本語訳なし
http://www.goal.com/en/news/725/bundesliga/2016/04/20/22592062/when-you-listen-to-pep-you-wonder-how-he-can-have-such?ICID=TP_NL_8


1623 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/24(日) 19:32:12 RZW4DXXI0
タスキ良かったな
ベナティアのビルドアップはテンポ悪くてイライラするわ
アトレティコ戦のバックラインはラームハビマルアラバベルナトかラームキミッヒハビマルアラバを希望


1624 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/24(日) 19:38:41 tfnEpqVA0
>>1621
一応それはシメオネが投げ入れたわけではないらしい
ベンチからボールが投げ入れられて投げた人物が特定できない場合は監督が退席処分になるんだってさ
隣のボールボーイが投げたといってた


1625 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/24(日) 19:38:58 W2j5MdC20
ブレーメン戦でもいきなりライン下げてたけどやっぱりアトレティコのスカウティングに対して情報隠したいんかな


1626 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/24(日) 19:47:27 tfnEpqVA0
と思ったらシメオネが指示してたのか


1627 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/24(日) 19:48:15 aa6BcQpo0
>>1625
それは思った
手の内は明かさないぞと
ベンフィカ戦の時も前の試合で裏へのロングボール多用して、いざベンフィカ戦となったら違う戦いしたからね


1628 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/24(日) 20:03:34 eTSYO1Ww0
後半ブレーメンのプレスが厳しくなった事で一時的に押しこまれただけだと思うけど

二日前のブレーメンvsHSV戦も、前半ブレーメンは防戦一方で2-0でリードされ、後半ブレーメンは急にプレス激しくなって逆に押せ押せで1点返した
決定機決めきれなかったりピサーロがPK外すしたりもあって追い付けなかったけど、バイエルン戦と同じでブレーメンて後半なるとプレス激しくなるんだなって印象感じた


1629 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/24(日) 20:31:21 8oPtybQk0
タスキ良かった。
これでアトレチコ戦のベンチ入りメンバー争いも熱い。しかし、カウンターでやられる未来が…


1630 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/24(日) 20:37:03 vcLLE3wk0
ttp://ow.ly/4n1SZ4

課金するのをもうやめたいw


1631 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/24(日) 20:44:45 UGnajyhc0
タスキはあの最初のやらかしだけで干しすぎではあったね
出番与えてあげれば戦力にはなると分かった


1632 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/24(日) 21:38:37 3sNlDcPo0
タスキは最終ラインでプレス掛けられても冷静にパス出せてたのはよかった


1633 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/24(日) 22:10:58 3kqQZt8E0
ゲッツェはアシストこそしたが無難なプレーばっかり
才能の輝きはどこにいってしまったんだ


1634 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/24(日) 22:38:13 4rdH1RH20
ゲッツェなぁ、、、最近のプレーの様子じゃ延長なんて例えゲッツェが望んでもできないよな、、、

タスキも延長しないでロシア帰りそうだけどこれからどうなるかだなぁ


1635 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/24(日) 23:35:42 2M0Dm/jM0
たまにいいプレイは見せるんだけど存在感はほとんどないなゲッツェ
怪我前は割とよかったのに


1636 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/25(月) 01:57:26 r/EU0zCk0
タスキはもう出番ないですわ。ビルドアップ不安。


1637 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/25(月) 02:49:37 at6Wx38A0
ザマーが脳の微小循環障害で入院
分かりやすく言うと、軽い脳卒中だと思う
医師の見立てでは完治するだろうとのこと


1638 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/25(月) 05:39:31 eTSYO1Ww0
https://twitter.com/sio_han/status/712210182537744384?s=09

↑流出した来季ユニフォームこれ本当かな
ホームの方は一昔前ぽくなった‥‥
今季のが一番好きなんだけどなあ


1639 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/25(月) 05:47:52 eTSYO1Ww0
てか、ザマーの入院情報の直ぐ後にこんなKYな書き込みしたと今気づいた、申し訳ない
自重


1640 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/25(月) 06:18:20 njzo2kiU0
フンメルスの件はほぼほぼdone dealぽいな。
あとは発表を待つだけ。


1641 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/25(月) 07:15:10 J0pYmVNc0
守備一流のアンチェならフンメルスでもそんな心配してない


1642 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/25(月) 07:48:56 VOnunfX.0
ドルトムントはレバのときみたいな徹底抗戦はしないんだろうな
黄色より赤を着てきた時間の方がまだまだ長いからな


1643 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/25(月) 08:15:24 gCY0VPYg0
ザマーはお大事に

フンメルスか、是非とも応援したい


1644 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/25(月) 08:17:53 gCY0VPYg0
CBは誰を出すんだろうなあ、ベナティアとタスキは決まりだろうしもしかしたらバドもありえそう。
その代わりに若手1人とフンメルスで十分回せると思うけど


1645 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/25(月) 08:48:04 S1B2y0V60
バド出すか??
本人が外で環境を変えたいと強く望みでもしない限り、ありえないでしょ。怪我さえなければ主力たり得るのは分かってるのに、怪我で稼働が悪いからって他所に押し付けるような放出って誰かあったっけ?
バド本人にしたって、生え抜きで思い入れは強いだろうからまだ頑張りそうだけど。そもそも、あれだけ奮闘してファンにも愛されてるバドを、出すなんて表現があまり好きになれない。バイエルンで戦力になって、控えでもOKなんて若手は本当に獲れるのか?とも思うが。だったら、タスキでもいいはず。本人がOKなら、だけど。


1646 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/25(月) 09:04:29 4x3jVJao0
バド出すはずねーだろ。外様のダイスラーですら無償で給料出してたクラブだぞ…


1647 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/25(月) 10:38:56 VOnunfX.0
バドを出すって言ってるのはペップ就任してからのファンだろうなー
それ以前のファンなら怪我が多かろうと出すという発想にはならんと思う


1648 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/25(月) 12:32:44 ui/RWHns0
>>1635
起用法が変わったのもある。
復帰後はインサイドハーフでの起用が多いし。


1649 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/25(月) 12:34:25 eviuYqWQ0
バド、フンメルス、ラーム、アラバのユースラインが見れるかもしれないのか


1650 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/25(月) 12:38:33 cj0aCKa20
フンメルスの契約って来年までなんだな、そうなると移籍金の減額も期待できそう


1651 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/25(月) 13:32:05 RkA939C20
フンメルスはやらん


1652 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/25(月) 14:09:09 qW6Pfyiw0
やるもやらんもフンメルス次第だろ。


1653 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/25(月) 16:08:08 hRa19NrI0
フンメルスの奥さん次第なのかもしれんな笑


1654 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/25(月) 17:37:03 B5yp0xh60
フンメルス獲得はバドへの諦めとイコールだな


1655 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/25(月) 18:27:29 X6AwzEcI0
フンメルスは高さやビルドアップは申し分ないけど、若くてスピードある選手の方が欲しいな
やらかし癖はやっぱあるわ
どこのだったか忘れたけど今季のシーズン前半のブンデスCBランキング付けてたやつでも1位ボアテング、フンメルス10位以内入らなかった理由はやらかしたからじゃなかったっけ


1656 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/25(月) 18:29:43 x.C5xskU0
フンメルス取ったら若手を取らないという風潮はなんなんだろうか。
フンメルス取った上で若手有望株も獲得するという選択肢もあるよ。


1657 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/25(月) 18:36:43 X6AwzEcI0
ボアテング、バド、ハビもいて、フンメルスも取り若手有望株も取るとCB5人とか出場機会の問題があるのに現実的ではないだろう
+ペップよりアンチェはターンオーバーを積極的に使わないだろうに


1658 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/25(月) 18:44:30 kDtvgPOo0
まあでも他のビッグクラブ見ててもCBだと若手の獲得って中々成功しないんだよな
だからCBに関しては完成した選手連れてくるのもいいと思う


1659 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/25(月) 18:50:44 kQK97drw0
>>1657 バド復帰してフンメルス獲ったら、ハビはもともとMFだったんだしMFとして起用されるでしょ


1660 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/25(月) 18:52:52 1tsnnWAEO
バド出すだの、バドは諦めたのとイコールだの、本当に腹立つ発言ばかり!


どんなに厳しい状況でも腐らず前向きに復帰するため諦めず頑張り続けているバドをなんだと思ってるんだ!


本当にバイエルンのサポータ-ですか?バイエルンで愛されるのはバド見たいな選手なんですよ!

そして頑張り続ける選手を決して見捨てないのがバイエルンというクラブです!


1661 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/25(月) 19:11:16 X6AwzEcI0
>>1659
アンチェの過去の起用するボランチのタイプ見てMFで使うと思う?
アンカー置くとしたら、ピルロ、クロースようなプレーメーカータイプ好むだろうし


1662 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/25(月) 19:25:04 1E4ivz9o0
>>1661
自分はアンチェロッティの方針に詳しくないからよく分からないんだけど、ミランとマドリーはオーナーの意向もあるから特殊だったりしないのかな?バランスを重視してハビをMFってのもあるかもしれないって思ったりもする。パリの時はどうだったのかしら。


1663 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/25(月) 19:46:10 X6AwzEcI0
>>1662
パリの時知らないけど確か今と同じモッタだったはず
アンカーにプレーメーカー置くとしたら、バランス考えIHのうちの一人は、ガットゥーゾ、ディマリア、バイエルンだとビダルのような運動量豊富で攻守にハードワークするタイプを置くと思う

ダブルボランチ使うとしたら、ビダル1番手と考えれば横に並べるのはゲーム作れるタイプだと思ってる
ビダルやハビと並べるだろうか
それこそヴェッラッティやモドリッチタイプを置くと思うんだけど


1664 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/25(月) 19:47:09 X6AwzEcI0
>>1663
ビダルやハビを→ビダルとハビを


1665 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/25(月) 20:03:44 biOofZEQ0
フンメルス獲ったら若手CBは考えにくいでしょ
年齢の分布で考えると編成的にどうなんだって?って思わなくもないがフンメルスが帰還を望んでるのであればCBの補強は必要だし獲ろうってだけのことだと思う


1666 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/25(月) 20:05:46 Xjv9a/Uc0
何があってもバドを諦めない


1667 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/25(月) 20:16:47 dGdvE9Hk0
破談してほしい。ユース選手だったとはいえ、バイエルンがフンメルスとったらまたボロクソ言われるだろうな。ブンデスでの格差がさらに広がるし、ドルトムントが弱体化したらライバル不在でリーグがさらにつまらなくなる。3大リーグのブンデスでビッグクラブになりえる最右翼のチームを潰すのか…ブンデスリーガの人気やこれからの為にはライバルの存在、ドルトムントの存在は必要不可欠だし、バイエルンが自らリーグの成長を拒んでいるようにも思えるのはとても辛い。


1668 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/25(月) 20:23:32 X6AwzEcI0
いやいや、それはバイエルンじゃなくドルトムントに言うことだよ
バイエルンがフンメルスいらないと言えば、ドルトムントに残るわけでもないんだし


1669 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/25(月) 20:28:24 2M0Dm/jM0
タイプ的にはフンメルスのような選手より俊足で出来れば頑丈な選手が欲しい
ビルドアップならボアテングとまあバドもいるんだし
でもまあペップじゃなくなったら極端にライン上げるサッカーはしなくなるか


1670 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/25(月) 20:31:01 TjIOwi6.0
>>1661
ピルロやクロースは例としてだすけどガットゥーゾとかは出さないのね


1671 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/25(月) 20:32:20 /H6vb2wU0
バイエルンがフンメルスから手を引いたとこでドルトムントに残るわけじゃないからな。フンメルスの要望も含まれてるだろうからくるなら是非とも応援したい。

自分的にはビダルとハビマルを並べて力強いサッカーが見たいな。その後ろにフンメルスとボアテングがいれば組み立てもできそうだし。

補強としてはフンメルスとデンベレとRSBで十分


1672 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/25(月) 20:35:37 Xjv9a/Uc0
フンメルスはドルトムントを出てタイトルを獲れるクラブに行きたい
本人はどうだか知らないけど嫁がドイツを出たくないんじゃないかな、と想像
でもまぁこれ決まったらまた大騒動になるだろうね


1673 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/25(月) 20:36:35 biOofZEQ0
フンメルスの場合はバイエルンがちょっかい出したって感じは正直あまりない
フンメルス側が望んだからクラブも動いたって雰囲気


1674 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/25(月) 20:37:26 1R6i4UaU0
ボロクソ言われる → いつものこと
格差が広がる → バイエルンが強くなるのは良いこと
ドルトムントが弱体化する → バイエルンに来なくても他のビッグクラブに行くだけ

フンメルスやギュンドアンは安く買って高く売ることになるので、ドルは何も損していない
売ったお金を有効活用できる良いフロント、良い監督がいるから、ドルの未来は普通に明るいと思う、アトレティコみたいに


1675 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/25(月) 20:39:50 2M0Dm/jM0
まあ結局バイエルンが取らなかったら他国のビッグクラブが取るだけだからなあ
しかし仮にもブンデス2位のクラブなのに主力の移籍話出すぎだろドルトムント


1676 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/25(月) 20:44:52 1R6i4UaU0
ザマーは軽いとはいえ脳の病気だからとても心配
早く元気になって欲しい


1677 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/25(月) 20:48:55 hqY5GXRM0
>>1675
ブンデスは厳しいからな
ロイスなんて未だにキャリアでタイトル無いし


1678 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/25(月) 21:17:59 X6AwzEcI0
>>1670
>>1663を読もうか


1679 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/25(月) 21:27:42 K2/eXyko0
バドはサイドバックでのいけるだろ


1680 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/25(月) 22:16:51 Phe0dOU20
誰が来ようとバドはパートタイマー的な立場で居られるだろう
フロント陣もシーズン戦える選手として計算してはないだろうし出来ない

フンメルスはEL敗退で気持ち切れたんだろうな


1681 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/25(月) 22:43:39 hRa19NrI0
フンメルスってファンハールが「バドがいるからドルに売ってOK」って言って完全移籍したんだっけ?

バドももう27歳か
ケガさえなけりゃ本当に世界最高のDFになれるくらいの才能があっただろうに


1682 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/25(月) 22:46:30 aa6BcQpo0
バドは去年復活したときの大歓声とか今年故障したときのTシャツとか見てたら、メンバーにもサポーターにもこんなに愛されてる選手はいないと思ったよ
また復活して左足でサイドにバシッとロングフィードするバドを見たら泣ける


1683 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/25(月) 22:54:08 r/EU0zCk0
ドルのフロントが駄目なんじゃないかね。ギュンドアンも出してオバメヤンも出る。選手内では心打ちは決まってる中で、フロントは留意する力がない。

フンメルス自身もこのまま残ったところで同じことの繰り返しと踏んだんだろうな。


1684 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/25(月) 22:55:40 cj0aCKa20
言っちゃ悪いけどバドは第4CBで我慢してくれるならいてくれて助かるんだよな

ドルの会長はバイヤンに選手は売らないって公言してるから、来るとしたら契約が切れる年だと思うんだよね


1685 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/25(月) 23:04:24 X6AwzEcI0
売ってくれなくていいよ
来たら応援も期待もするけど、なんとしても欲しい選手ってわけではない


1686 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/25(月) 23:27:34 3sNlDcPo0
外部流出するぐらいなら取った方が良い
丁度補強ポイントのCBだしドイツ枠埋めてくれるし実績も十分


1687 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 01:13:38 dGdvE9Hk0
バイエルンはブンデスリーガ事態の人気とかはどうでもいいんかね。バイエルンのドルからの引き抜きがブンデスに悪影響与えてるのは明らかだし、普通選手が来たらファンが増えるもんだろうけど、こういう移籍じゃ世界中でファンよりアンチ増やしてるだろ。4年間で3人もドルトムントの選手を引き抜いたら流石にもう擁護できない。好きな選手多いのに本当に勿体ない。バイエルンもブンデスリーガも。選手をなかなか外さない優秀な移籍担当だと思うけど、性格が悪すぎる。選手ハズレ引いてもいいから、こういう汚いことしない移籍担当に変わってほしい。こんなんじゃ素直に応援できないよ。


1688 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 01:22:56 3sNlDcPo0
じゃあ応援しなくていいよ
自国の代表選手を他リーグにとられる方がブンデスに悪影響だわ


1689 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 01:33:46 WKvQv/qU0
汚いも何も選手本人がドルトムントから他のビッグクラブに出たがってるだけだろ
タイトル欲しくて国内のがいいってんならそりゃバイエルンくらいしか選択肢ないわ
フンメルスは是が非でも欲しいって選手じゃないけど


1690 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 01:49:45 AWPhbJ5gO
どれも真っ当な取引だろうにブンデスリーガの行く末を真に憂う人は言うことが違うな


1691 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 02:04:07 f8jJD.i60
フンメルスは元バイエルンだし、CB不安定な中いい補強だと思うけど相手がドルトムントだから周りからはいい移籍に見れないよね。
ラポルテとかがよかったけど…
べナティアとタスキはどうなるんだろ


1692 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 02:18:02 tfnEpqVA0
タスキは元々緊急補強のレンタルだし普通にバイバイだろう
ベナティアはアンチェがどう思っているのか分からんとな


1693 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 02:35:58 S1B2y0V60
真っ当な取引だろうけど、諸手で歓迎できないファンがいても仕方ないとは思うし、自分もそう。

今のバイエルンがあるのは、あの強敵ドルトムントがいたのも大きいと考えるから。フンメルスが来るなら、本人の希望が大きかったんだろうし、ユース出身者が戻るのはウェルカムだけど、リーグのことを考えるとちょっと寂しいよ。リーグのレベルや魅力が落ちると、回り回って他所の選手にとってのバイエルンの魅力も落ちる可能性があると思うし。


1694 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 02:47:29 XAKmsLgI0
決まってしまったら歓迎するし応援するよ
ただまだ決まってないなら取らないでほしい

とても複雑な心境だ…


1695 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 02:56:14 Xjv9a/Uc0
ここ数年でたて続けにってなると印象良くないしね
フンメルス自身はどう思ってるんだろうね
ドルトムントを出たいけど行きたいクラブがあるわけではないのかな
国外からはあまり良いオファーないんだろうか


1696 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 03:21:28 1R6i4UaU0
ドルはアトレティコのように、毎年主力を売りつつ成長する道しかないと思うんだけどな
バイエルンが買わなければドルは主力を保持できる、というのは幻想だと思う

「選手ハズレ引いてもいいから」や「性格が悪すぎる。汚いことしない移籍担当に変わってほしい」という発言は、ちょっとバイエルンファンとは思えない


1697 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 03:28:52 X6AwzEcI0
なんだかバイエルンサポに変に気を遣われるドルトムントが情けないな


1698 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 03:49:35 dGdvE9Hk0
バイエルンが強くなるのは大歓迎なんだけど、ドルトムントが弱くなるのはやっぱ悲しい。今シーズンリーグ楽しめたのもドルがすぐ後ろにいたからだし、バイエルンにとってフンメルス獲得のメリットよりもフンメルスを獲得することによるドルの弱体化でリーグがより楽になり、早く優勝決めてCL終盤で調子崩したり、ポカール決勝直前での噂だしクラブに小汚ないイメージがついたり、今まで以上に1強って揶揄されたり、ブンデスの人気が落ちたり。デメリットのほうが圧倒的に大きいと思う。アンチがより増えてバイエルンがボロクソ言われるのを見るのは一番辛い。だからこそフンメルスはとらないでほしいし、もし本当にバイエルンがこのオファーを出してたなら、移籍担当を変えるか、クラブとして考え直してほしい。


1699 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 03:53:52 AWPhbJ5gO
お前が薬屋やらBMGやらヘルタやらその他のチームをバカにしてるのは良くわかった
ドルなんぞそこまで唯一無二のもんじゃねえわ


1700 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 04:08:48 1R6i4UaU0
フンメルスを獲得すると「ブンデスの人気が落ちる」「ファンよりアンチが増える」と言うけれど、根拠はあるの?
ブンデス1部の合計収益は11季連続で最高額を更新中だし、バイエルンのファンクラブ会員数は年々増えて今や世界1位
グラフは綺麗な右肩上がりを描いていて、ゲッツェやレヴァ獲得によるマイナスの影響なんて全く見受けられなかったよ


1701 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 04:37:34 7dD/vqss0
ID:dGdvE9Hk0さんはちょっと極端だと思うが、半分はわからんでもない

>>1700
収益が右肩上がりなのはサッカー界全体の話でどこも右肩上がりだからなー
問題は他リーグ、他クラブと比較しての話であって
今は大きく影響がなくとも、スポンサーやらがブンデスに閉そく感を感じて魅力的なコンテンツだと思ってくれない不安感はあるな


1702 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 04:49:15 OegGL6yc0
なりすましに反応しすぎ、、、
移籍担当変わって欲しいって
移籍担当って誰よ?レシュケのことか?
フンメルスの移籍にメインで関わるだろう人がレシュケじゃないことぐらいバイエルンファンなら分かるでしょ。そしたら移籍担当変わって欲しいなんか言わない。


1703 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 05:37:40 l.OlY/1c0
リーグ内での競争力がなくなるのはPSGみてもわかる通りあまり芳しくないけど国外に流出するよりかは囲うほうがいいのかもしれない


1704 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 05:41:26 SVutAhhY0
あとリーグ戦での緊張感や下から圧迫が少ないと国際試合でしかチーム内の弱点が浮き彫りにならなかったり、世代交代の必要性が薄く感じられ遅れがちになるのは避けたいところ


1705 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 06:25:27 QUBkK2ZI0
ドル擁護の連中はフンメルス個人の感情や希望はどうでもいいのかね?
もういい年だし、欧州のタイトルほしいと思ったらいけるクラブなんて限られてる。ましてや国内には残りたいとか、バイエルン出身だとかってこと考えれば自ずと導き出される答え。
ドルがせめてELとれてりゃ変わったかもしれないのにな。

ましてや数年前バイエルンが買い戻し画策した時フンメルスは率先してドルと契約延長したが、(ビルド報道によれば)今じゃバイエルンと個人的に移籍合意に動いた。
そういうことなんだよ。

ブンデスの競争力うんぬん言うならバイエルンがドルのいち選手と移籍合意しようがしまいがそれでどうなるもんでもないんだよ。現実見なよ。フンメルス置いといても主力の何人に移籍話が飛び交ってるよ。
ドルが主力を引き留められないのは今に限ったことじゃないし、狼も薬屋もシャルケもBMGも軒並み主力を流出させてる。デブ放出で狼はEL権すらあやしいザマだし、BMGは前半ズタボロになった。どっちもバイエルン関係ないし、バイエルンがどうこうできるもんでもない。てか薬屋なんぞバイエルンが渡したカンをプレミアに売り飛ばしてる始末。
フンメルスが移籍希望ならバイエルン介入しなくても出ていくし、フンメルスがバイエルン希望なのに取るなとかお門違いもいいとこ。


1706 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 06:45:58 QUBkK2ZI0
デブライネはバイエルン移籍希望を公言してたが、バイエルンが取らなかったことでブンデス競争力上がったか?

狼が上位争いから脱落でブンデス競争力確実に落ちたよ。シティはお陰でCLで躍進したがな。

責められるべきは主力放出するクラブで
バイエルンをスケープゴートにしても何も解決しないどころか、問題から目をそらしてるだけ。


1707 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 07:12:54 GsGsx/Vc0
結局バイヤンに取られるか国外に移籍するんだから弱体化はするでしょう


1708 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 07:17:26 bRuucqTQ0
>>1706
それだよな
バイエルンが獲らなくたって結果的にどこも戦力維持は出来てないんだから
ドルトムントは契約延長が進んでないしかなり抜け出すんじゃないか
代役で良い選手連れてこられる金もあるけど
ドルトムントはアトレティコと同じようなものでバイエルン、バルサ、マドリーとは格的なもんでは並べない


1709 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 07:26:43 6VrRGIoI0
何かID X6AwzEciI0もID QUBkK2ZI0も極端すぎるわ
バイエルンのブンデス内の補強方針が気にいらなければファン辞めるのも自由だし、その程度なんでしょ

ブンデスの競争力が低下して長い目で見ればバイエルンに不利益になるという意見もわかる
狼にとってはより高く売れたんだからバイエルンに売るより良かったに決まってる
あそこの問題は親会社の不祥事のせいでデブライネの移籍金を補強に使わなかったことだから
根本的な経営面の視点が欠けてるし、一部の物事だけを見て短慮すぎ、突っ込み所が多すぎる


1710 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 07:41:52 6VrRGIoI0
で、格が〜とか他クラブの格付けとかそういう子供みたいな話になる
クラブに格がないから選手を引き止められないやらそういう子供じみたロマンを語ってホルホルしだす

何と言ってもまずは収入面だよ。収入面でマドリー、バイエルンとアトレティコ、ドルトムントが逆になれば移籍市場での立場も逆になるだけ


1711 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 07:42:31 GsGsx/Vc0
アトレティコ戦、先発はどうだろう?
最終ラインはキミヒではなく、ベルナトを使ってほしい。中盤はビダルチアゴで、ウイングはリベリは確定としてコスタではなくコマンで行ってほしいな


1712 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 07:52:22 bRuucqTQ0
>>1710
いや当たり前すぎる話なんだが「格=ブランド」で資金力って決まるし
子供っぽいとかちょっと意味が分からない理論だな
ブランドがあるから世界中でシャツが売れてスポンサーがお金出してくれるんだろ?
破産や大スキャンダルでもしない限りは収入面で逆になることなんか起こるわけがない


1713 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 08:11:29 6VrRGIoI0
>>1712
だからそれが逆だって話
資金力があるから選手を保持して強さを維持できてブランドが形成できる
資金力のない(=欧州の舞台で結果の残せない)格(ブランド)なんてミラノのクラブを見ればわかるでしょ
逆に元々格がそこまでとは言えないクラブ(シティやPSG)でも資金力があれば後からスポンサーなり収入面も付いてくることも可能

格とかブランドに対する認識が食い違っているのかもしれないけど


1714 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 08:13:49 /NPaANxc0
>>1711
kickerの予想だと↓
Neuer - Lahm, Kimmich, Javi Martinez, Alaba - Xabi Alonso - Douglas Costa, T. Müller, Vidal, F. Ribery - Lewandowski

アラバとリベリのコンビは捨て難いけど、自分もアラバCBでベルナト入れた方が安定する気がするかな。
それ以外のポジションについては、これで違和感ないや。チアゴには、途中から流れを変えてもらおう。


1715 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 08:15:05 X6AwzEcI0
>>1709
リーグアンだとパリは国内からそれほど補強してないのに現在の1強過ぎる現状があるはなぜだろうか
これはパリ以外のリーグアンの良い選手はプレミアが引き抜いてる事が大きい
その得た高い移籍金で補強できリーグとしての競争力維持出来てるわけでもない
貴方の論理だとリーグアンは競争力落ちないはずだが?

これはブンデスでも同じ
デブライネに限らず、フィルミーノを高く売ったホッフェハイムは今季どうなってる?


1716 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 08:18:39 X6AwzEcI0
それに経営面の指摘が欠けてると言うけど、バイエルンのフロントは経営的メリットを計算した上で補強はするだろう
これまでの経営実績からしても、デメリットが大きいと判断すれば馬鹿な補強はしない

長い目でみればバイエルンにとって不利益になるってなにを言ってるだか‥‥
不利益にならないと判断してるから補強に動くんだろうし


1717 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 08:30:48 HSR4Y7zAO
選手獲得においてドルに遠慮できるほどバイエルンに余裕はないんだよ
一人の選手に100億出すクラブが複数あるんだからさ


1718 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 08:34:58 bMfqYbkw0
>>1711,1714
私はベルナトじゃなくベナティアかキミッヒの方が良いかな
左アラバ右ラーム、これがバイエルンの一番良い形


1719 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 08:36:59 sWCwmfYk0
少なくとも国外にブンデス有力選手を流出させるのは百害あって一利無しだわ
レヴァとか仮にバイヤンが取らずに他リーグに行ってた場合の事を考えたらおぞましいわ


1720 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 08:38:35 7dD/vqss0
うーん、0か100か白か黒かで考えすぎじゃないか
しかも短いスパンで
気乗りしない派は単純にブンデス内での引き抜きが多いと長期的に見れば他国と比較して競争力を維持できなくなるんじゃないかという懸念があるってだけでしょ
どっちの意見もわかる面はあるしバイエルンのことを思っての意見でしょ
こんなんじゃ素直に応援できないよとかとかは言い過ぎだけどさ


1721 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 08:40:52 kDtvgPOo0
マティプの件とか最悪だよなー
国外出すならせめて移籍金きっちり置いてってもらわないと
フンメルスだって契約残り1年で今年バイエルンが取らなかったら下手したら来期フリーで出て行かれるぞ


1722 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 08:42:44 X6AwzEcI0
ちなみに、上の方で「アンチが増えるのが嫌」てあるけど、強くて人気出ればファンの増加とともにアンチは増える
人気ないスポーツ、チーム、リーグほど、アンチも沸かない

そしてアンチは理由はなんでもいいから批判したがるもの
だからこのような補強をするから批判されるわけではなく、なんでもいいから理由あれば批判はされる

テレビマンも言ってたよ
苦情がない番組ほど人気がない番組と業界ではされてると


1723 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 08:44:01 6VrRGIoI0
>>1719
それは場合によるよな
レヴィやフンはチーム構成的に必要だけどゲッツェには疑問符が付く、結果論でもあるが
国内外問わず必要な選手を出来るだけコストがかからないように獲得するのがベストだろうが


1724 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 08:55:51 0vMHXyxs0
>>1693
ここ5��6年が㌦のターンなのであって、マドリーバルサのような長年のライバル関係でも何でもない。
90年前半は薬屋、後半は楽隊、00��05くらいはベンツや車屋、更に前に遡るとメングラなどがライバル。


1725 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 08:57:15 0vMHXyxs0
>>1694
明らかにピーク過ぎているしね。
ラポルテが無理でもフンメルスはないわな。
㌦から取らないとしんじゃう病ならギンターがヴァイグルにしてくれ。


1726 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 09:00:55 0vMHXyxs0
>>1698
他のリーグと比べて毎年2位以下の争いが1番面白いのがブンデスだと思うけどね。何を根拠にブンデスの人気が落ちるって言っているの?まさか対日本人ファンの人気とか言わないよね?現地は地域地域にすごい誇りを持っているしバイエルンが連覇しようが、自チームのスターがバイエルンへ移籍しても観客動員に影響はしてない。


1727 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 09:01:59 0vMHXyxs0
>>1706
ほんとこれ


1728 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 10:11:42 c7r6PBqg0
>>1723
ゲッツェはロベリーの後釜として獲得したんでしょ。


1729 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 10:45:34 t84IQ6uU0
ブンデスリーガのCL出場枠はバイエルンが勝ち取ってきたと言っても過言じゃない。

今更他のチームのため、と言うのはあまりにも無礼。


1730 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 12:06:17 VCXlX6NAO
ライプツィヒに期待するわ
来シーズン補強費2億ユーロ使うんだろ
金でガチガチに選手囲って維持できるチームになってくれること期待する


1731 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 12:29:42 mVov0WNI0
シティのデブライネ、アグエロ、シルバの3人でCL決勝まで上り詰めようとしてる姿を見てると、昔バイエルンがリベリー、ロッベンでインテルとの決勝まで行ったのを思い出すな。
決勝では全く歯が立たなかったけど、そのあたりからバイエルンの黄金時代が始まったように感じてる。

バイエルンは今後も高い次元を維持してほしいのは当たり前だが、シティは来期からペップだしクラブとして1つ上のレベルに到達してしまうかもしれんな。


1732 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 16:27:09 5PyT9PUM0
1つ上のレベルっていってもバイエルン、バルサ、マドリーよりは下だろう
石油+プレミア放映権料のマネーパワーはちょいと怖いがな

ヴァイグルはともかく便利屋ギンターはいらん


1733 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 16:31:38 X6AwzEcI0
俺はペップはシティで苦しむと思うけどね
三冠メンバー引き継ぐのとではまずスカッドが違う

ドルトムントのCEOが、プレミアは日程が厳しく練習時間が十分に持てないリーグみたいな事を言って批判してたけどちょっと賛同
戦術家タイプの監督にはチーム作りが難しいリーグに思う

プレミアは育成を大事にしてた(例としてユナイテッド)時の方が欧州での成績が良く、金にものを言わせて即戦力確保するクラブが増えると皮肉にも欧州での成績は振るわなくなってきた

金持ち過ぎてそれに頼りすぎるのも昔のベスト16の壁を越えられなかった時代の某銀河系軍団の頃といい難しいもんだなと
バイエルンは金持ってるけど三冠時のメンバー見てもそれに頼りすぎてなかったり、ペップバルサなんてカンテラ出身が多かったり、なんかそこにヒントがある気がする


1734 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 17:00:55 .seIGnU.0
まあシティのクソみたいなビルドアップがマシになるのだけは間違いないな

アトレティコ戦のスタメンはキッカー予想のまま>>1714でいいわ


1735 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 17:33:05 Hgfp09rc0
右でコスタ使うよりは素直にコマンのがいいと思うんだがな
なんとかアウェーゴール取っていい感じで2ndに行って欲しい


1736 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 18:39:18 BBNvtTVY0
フンメルスが移籍するなら、夏のドルの補強は重要になる。ユーロがあるから、ドイツ代表を補強するべき。
代表メンバーはドルの方が多くすることはできるのではないかと思う。
バレンシアからムスタフィ、バイエルンからゲッツェとローデを取れ。バイエルンは選手が移籍を望めば、移籍金はお手頃になる。そして、プレミアからルカクを連れて来ればメンバー的には面白い。余裕があればボランチも補強すれば良い。
ブンデスのために。


1737 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 18:55:44 kQK97drw0
コマンは後半からでいいな
相手が疲れてきてからのコマンの突破力はパンチありすぎる
前半からだと読まれてきそう


1738 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 19:08:12 5L7jGEvE0
ブンデスの為にというのはバイエルンに利益があるからわかるけど、ドイツ代表の為というのは理解できない
よくブンデスはドイツ代表の為、バイエルンはドイツ代表の為、という意見を耳にするが、こういうのが一番腹が立つ


1739 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 19:20:10 3sNlDcPo0
別にバイエルンが貶されてる訳でもないのに腹が立つ意味がよく分からんが
実際ドイツ代表にブンデスの選手が多いしバイエルンやドルの選手も多いから
為って程ではないけどブンデスとバイエルンの選手の代表への影響が大きいからあながち間違いでもないと思うが


1740 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 19:27:14 5L7jGEvE0
言い方から代表>バイエルンみたいなニュアンスに感じるから
代表の為にクラブが存在するわけじゃないって気持ち
クラブ優先のファンが選手を代表に派遣するのを嫌がるように代表なんてどうでもいいファンなんてどこにでもいるよ


1741 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 19:37:45 AWPhbJ5gO
さすがにドル目線過ぎて知らんがなとしか

後半からのオプションあるのは大事よね


1742 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 19:42:50 3sNlDcPo0
バイヤンあってのドイツ代表だと思えば特に気にはならないと思うよ
代表ファンには申し訳ないけどね


1743 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 20:25:23 1UuR5qyM0
ドイツの盟主で居たいならドイツ代表の中核選手を在籍させるのはステータスとして必須だろうさ
よくどうでもいいみたいなことを言うのが居るけどどうでも良いことでもない
国内の広告は大体ドイツ人選手で固めてるからスポンサーも呼べるし


1744 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 20:50:31 p8oRAoO20
バイエルンファンは喜べても他のクラブのファンからしちゃそりゃつまらないわ
自分が応援している所に応援している選手がいて欲しいし
自分が応援している所が勝って欲しいし
他のクラブのファンからしちゃレスターをすごく羨ましいだろうよ
バイエルンをブンデスの為やらドイツ代表の為やら存在して特別枠にしたいのなら
もうバイエルン以外のクラブで争って1位になった所がバイエルンと対決でいいんじゃね


1745 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 20:51:58 Pb3zOjdk0
突然何を言っているの?


1746 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 20:57:25 /lXBgd3I0
自分の言葉不足だったかな、不快な気持ちにさせたなら申し訳ない
ドイツ代表の為の練習場だとかバイエルンがドイツ代表の利益の為に動いているような言い方が気にいらないだけ
ドイツ代表選手がどうでもいいって拡大した話ではないし、このスレの話でもないよ


1747 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 21:04:18 IYsCZRt.0
>>1736
㌦よりも金持ってる車屋とか鮭に頑張ってほしいな。㌦がまた高額選手買うとメラーザマーコーラーで大耳とったあとの没落しか見えない。


1748 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 21:11:04 IYsCZRt.0
>>1744
だったらサポーターが選手を引き止めるための年俸を肩代わりしたり、有力な選手を札束で買い叩けるような資金援助をすればいいんでない?会社経営者ならチームの株買って投資しまくればいいわけだし。それすらもできないで、自チームの選手が取られるだのなんだのいう資格はないんしゃないかな。


1749 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 21:14:12 EFfsG4iQ0
>>1737
同意
ユーベ戦みたいなやつね
疲れてるときにコマンのトップスピードからの切り返しもしくは突破とか相手にしたらたまらないよね


1750 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 21:23:33 p8oRAoO20
他のクラブのファンからしちゃバイエルンの為に
自分たちの応援しているクラブが存在しているワケでも
バイエルンの為に選手を育ててきたワケじゃないんだから
バイエルンが救世主とか他のクラブのファンからしたらそりゃないだろうよ
逆にドルがバイエルンから大量に選手を奪いとってバイエルンが弱体化しても
ドルをドイツ代表の為に存在していると
ありがえてーありがてーと讃えれるんだろうな?

>>1748
自分が言いたいのはその事ではなく>>1746が言ってるように
バイエルンがドイツ代表の利益の為に動いているような言い方が気にいらないだけ


1751 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 21:31:18 3sNlDcPo0
そういうのは代表スレとかでやってくれ
ここはバイヤンのスレだぞ他のクラブのファンなんか知らんよ


1752 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 21:38:15 6L8S0pe20
>>1743
育成に力を入れつつチームを強化できる最高ランクのドイツ人選手を獲得していったら自然とドイツ代表の中核選手が集まるだけでしょ
ステータスに必須だからって理由で集めてる訳じゃないと思うよ
ドイツの盟主に一番必要なのは強さなんだし


1753 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 21:44:04 /H6vb2wU0
ここはバイエルンの避難所なんだからバイエルン中心の話になるのは仕方ないことで、、、

話だいぶ戻るけどライプツィッヒがレノ狙ってるって話、レバークーゼンはツィーラー狙ってるらしいからもしかしたらあるかもね、二、三年後の勢力図が楽しみだよ、バイエルンの黄金期が続くように今後も頼むぜザマー方


1754 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 22:00:54 NQIkJBIE0
ビルトが、デンベレはドルトムントの獲得が確実と報じているみたい。こりゃ決まったかな。ロベリーいるし、コスタコマンいるしで、デンベレ側からすれば出場機会の確保が不安だったのかしら。


1755 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 22:37:26 1R6i4UaU0
Goal.com【独占コラム】ラーム:アトレティコ戦を戦う前に…
goo.gl/f7NBSl


1756 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 22:45:22 r/EU0zCk0
>>1744

いつもこう言う書き込み見て思うんだが、株式市場で動いてる会社の運営能力と努力って部分は無視するのが意味不明なんだよな。

サッカーの運用の基盤に経営があるわけでしょ。同じラインに全クラブ並んでて、バイエルンだけ抜け掛けしたってんなら言い分も分かるんだけど、経営競争で努力した賜物が今のバイエルンのサッカー運用に反映されてるだけだよね?

他のクラブは何やってたの今まで。


1757 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 22:47:22 7dD/vqss0
ドルはシャルケやその他ブンデスクラブより資金力あるよ
ユーベよりちょい劣る、アトレティコより上なくらいに
ライプツィヒの2億ユーロの予算が本当ならなんちゃって金満の狼以上シティやPSGレベルのクラブになれることを望むわ


1758 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 23:01:28 1mwBk9sY0
>>1756
スポーツクラブの多くは株式会社ではないし、スポーツ経営やら戦力均衡やら長い話になるから
欧州サッカーのスポーツ経営の中身を知らずに普通の会社と同じように比較して経営努力が足りないってのは流石に無知な暴論だよ


1759 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 23:14:57 r/EU0zCk0
>>1758

バイエルンは株式市場で動いてる株式会社でしょ?何を言ってるの?


1760 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 23:34:21 cj0aCKa20
ドルの会長はそこまで徹底抗戦する雰囲気じゃないな
当然移籍金で妥協するつもりはないらしいから、合意できなければ契約が切れる年にフリー移籍も有りうるって


1761 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 23:36:03 3sNlDcPo0
流石にレヴァをフリーで出してるから今回は流石に金取ってくると思うけどね


1762 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/26(火) 23:51:56 L6wntYME0
ビダルは引退までバイエルンに滞在したいと答えてる
嬉しいわ


1763 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/27(水) 00:15:39 xUL2hOjA0
ボアテング、フンメルス、バドの最終ラインが機能したら相手からすれば悪夢だな
ちょっとでも油断したら縦パス一本でズタズタにされる攻撃力だわ


1764 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/27(水) 00:52:13 puYz8fSI0
>>1763
攻撃はすごいかもしれんがカウンターされた時にボアテングに負担がかかりすぎる
上下に運動量いるのにスペのバドを3センターのサイドにおいて大丈夫か?
ボアテング以外のスピード不足が不安すぎる


1765 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/27(水) 02:19:34 mUF.WgzI0
ドルトムントから選手を取るのは悪い事だとは思わないし、フンメルスの能力にも疑問はないけど、印象が良くないのも理解できる。

まぁノイアーでさえ最初は必要かなと思ったけど(笑)

来たらきたで来たで大歓迎なんだけど、若手を使って欲しいかな、未来のシュバインシュタイガーやラームは多分今は目立たない若手の1人で使う事で磨かれてくわけで、キミッヒは結果的に怪我人が重なった事でその能力の高さを証明したわけだし


1766 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/27(水) 02:43:53 DJlElo/g0
香川はやらんからな


1767 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/27(水) 05:50:12 1UuR5qyM0
報道見てるとフンメルスはほぼ決まりと考えていい雰囲気だな
戦力面としては良いのだがCBの年齢が27歳ばかりってのが引っ掛かる


1768 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/27(水) 06:59:53 Lkmw5cwg0
報道みてると、フンメルスIN、ゲッツェはドルトムントへが可能性高そうだね


1769 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/27(水) 07:01:56 A5uOkJrs0
臭いのがちらほら来てるな


1770 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/27(水) 07:15:39 UErMlBJc0
カルデロンは0-0で終わりそう


1771 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/27(水) 07:19:23 nwwqNnzw0
ゲッツェのドル入りはありえないと思うけどな〜。
いくら監督やフロントが乗り気でもサポが許さないだろうし、最悪の形の移籍だったからな。
香川やシャヒンの場合とは違う。


1772 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/27(水) 08:24:10 iKRBirVc0
今年こそはミュラーをちゃんとフル出場で使って欲しい
ユーベの1戦目のようにたとえ調子が悪い時でもミュラーは一発持ってるからね、きっと結果出してくれる


1773 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/27(水) 08:44:24 I3uoUhcg0
ミュラーみたいな、逆境に強い持ってる選手って、ほんと有り難い
しかも怪我しないし


1774 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/27(水) 08:47:17 /P3PT6e60
ミュラーのメンタルの強さは異常


1775 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/27(水) 09:01:46 UErMlBJc0
>>1773
対極にいるのがロイスだな
持ってないし、怪我も多い


1776 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/27(水) 09:06:35 EFfsG4iQ0
ミュラーのバイエルン愛も異常
金じゃねーんだよみたいなこと言った時かっこ良かったなー


1777 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/27(水) 09:21:37 /ZuOY2po0
ミュラーは一方でお金も大事。プロ選手なんだからそこに拘るのは当たり前。とも言っていてかっこいいよな。


1778 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/27(水) 11:11:12 nHevLWa60
j逆境に強い
持ってる
丈夫で率直で地味
それがミュラー
明日の明け方もきっと大仕事してくれると信じてる


1779 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/27(水) 11:27:31 E1EW8GUs0
ミュラーが怪我に強いのはシュバインシュタイガーも言ってたな。
あいつはガリガリだけど鞭のような強さと柔軟性があるって。


1780 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/27(水) 11:36:03 1YGqtsFc0
ロッベンもミュラーが怪我しないことに対して
あいつは骨と皮しかないから(筋肉系の)怪我するわけないみたいなこと言ってた


1781 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/27(水) 11:59:37 p8B.0XLE0
その割りには身体もかなり強いよね
ミュラーの骨に当たったら骨折しそう


1782 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/27(水) 11:59:56 UdiQgb2g0
ゲッツェに関しては、ちょっと前の報道ではフンメルスとのトレードという形はないって言われてたけどね。
そもそも、ドル復帰の話は全部ドルの監督と会長の希望という記事しか見なくて、ゲッツェ本人の意思はまだ明るみになってないような。
一番は本人の意志だろうからな。


1783 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/27(水) 12:02:35 jZ4FSw960
理想を追い求めたペップのサッカーvs現実的なシメオネのサッカー果たしてどちらに軍配が上がるだろうか。楽しみですな


1784 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/27(水) 12:04:38 vPdqver.0
>>1782
トレードという形での移籍はないだけで実質トレードになる可能性はある
まぁポジションは違うけどアロンソとクロースみたいな感じ
ドルトムントはフンメルスとギュンドアン失うなら代わりの顔が欲しいはずだしゲッツェはうってつけだろうな
ロイスまで移籍志願しかねない状況にストップかけるならそれしかないとすら思う


1785 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/27(水) 12:13:55 UdiQgb2g0
1stlegはバイエルン4-0アトレチコくらいのスコアになって、カルデロンが静まり返るくらいの展開になってほしい。

この試合を万全の状態で見るために明日は有休を取った笑


1786 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/27(水) 12:32:19 q.2YGtfI0
ゲッツェが欲しいってことはムヒタリアンは出るぞ多分。
逆にオバメは残るかもね。


1787 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/27(水) 12:36:12 c7r6PBqg0
>>1782
ゲッツェ本人からすれば、他にも獲得を希望するクラブがある中であえてドルに戻る理由はないんだよな。
それだったら恩師クロップを選ぶだろう。
出来れば残留して欲しいんだが。


1788 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/27(水) 12:44:41 vPdqver.0
リバプールってオファーの中から選ぶようなクラブでもないだろう


1789 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/27(水) 21:06:43 k5n4oMsE0
ここ2年1stで1点も取れてないから点は取ってほしいな
ペップ最後のアウェーだしアーセナル以来のアウェー勝利を


1790 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/27(水) 21:24:57 k5n4oMsE0
アーセナルがラフィーニャと3年契約を提示してきたとの話が出てるね
残り契約1年だっけ?それを考えるとラフィーニャは今夏売却の可能性あるし、ベジェリンとの交換になれば良いな


1791 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/27(水) 21:29:54 z1PRLKH60
デンベレは結局ドルトムントなのかねえ
いろんなビッグクラブが注目してる中でなんか意外な結果になりそうだ
まあそれはそうと明日の試合はいい結果になることを望む
アトレティコ相手にアウェーゴール取るのは大変だろうけど


1792 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/27(水) 21:33:25 VCXlX6NAO
明日アウェイ勝利
1st2nd両方完勝で決勝に進みたい


1793 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/27(水) 21:37:38 biOofZEQ0
>>1791
デンベレとしてはレベルは高いが試合に出られる&ステップアップの余地があるってことなんだろう

今日の試合はとにかくアウェイゴールだな
変な話、勝敗より大事なことかもしれない


1794 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/27(水) 22:12:22 /H6vb2wU0
ラフィーニャ行ったら寂しいな、、、
まあお互いwinwinなものなら大賛成だ
ペジェリンきてほしいなぁ

今日は勝つぞ!!!


1795 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/27(水) 22:29:18 kQK97drw0
アウェイゴール取れて同点ならもう満足だわ


1796 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 00:38:06 1R6i4UaU0
ラフィーニャについての報道が本当だとしたら、とても名誉なオファーだね
ペップ時代に大きく伸びた選手の一人だと思う


1797 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 01:39:43 UvYw2/Ek0
バイエルンは失点してからのほうが強いのがなぁ。


1798 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 01:41:13 qQqif5d20
アウェーだからあっさり先制点取られそう


1799 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 02:03:33 n9MeigUc0
ミュラーレバ覚醒しろ!!


1800 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 02:36:24 XAKmsLgI0
3年指揮してこの大一番でミュラーベンチに置くのは何故なんだぜペップ…?


1801 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 02:38:03 aiXqnY7w0
どうしてミュラーがベンチなんだ!


1802 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 02:40:31 Phe0dOU20
中盤厚くしたかったんじゃないの


1803 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 02:44:35 aiXqnY7w0
押し込む形になるからという考えか。
それでもミュラーは外せないだろ


1804 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 02:48:25 LTsTiW4E0
スタメン
Neuer - Thiago, Martinez, Lewandowski, Costa, Alonso, Bernat, Lahm , Vidal, Alaba, Coman

Ulreich - Tasci, Benatia, Ribery, Gotze, Muller, Kimmich

ミュラー控えって‥‥


1805 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 02:49:10 LTsTiW4E0
今季ミュラー控えで内容良かった時なかったよね


1806 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 02:53:48 Phe0dOU20
アトレティコのプレス対策に中盤増やしたんじゃないの
カードとしてミュラー、リベリは必ず使ってくるでしょ


1807 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 02:54:47 g93IF2wo0
まさかミュラーとリベリー外すとは思わなかったよ


1808 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 02:55:40 aiXqnY7w0
>>1805
それなんだよ。
ミュラーがいないと周りが活きない。
彼のオフボールの動きがどれだけチームに影響を与えていることか。


1809 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 02:58:32 AmoxB0iM0
アトレチコのプレスが緩む後半勝負に賭けたっぽいね


1810 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 03:04:33 OHhXyf.Y0
それならミュラースタメン後半チアゴで良いんだけどな
元気な時間帯のアトレティコ相手ならチアゴがコネコネしてもボールの狩り場になるだけだし守備も穴になるんじゃねという不安しかない
こういう納得いかないスタメン組んだ時は大概ダメな結果で終わってるから予想を裏切ってほしいわ


1811 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 03:10:09 g93IF2wo0
ウィング2枚使いたいけどアタッカー四枚使うのは怖いみたいな感じか


1812 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 03:17:28 LTsTiW4E0
だとしたら、ベンフィカ2nd久々に内容良かったんだからミュラー1トップで良いと思うんだけどなあ
レヴァはCLアウェーで点取れてないこともあるし、ここ2試合シュート打ててないんだし

ベンフィカはライン高かったけど、アトレティコは引いて守ること考えて中で強いレヴァなのかな


1813 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 03:17:53 HpvWCBVs0
ミュラーベンチ謎すぎる...


1814 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 03:28:40 tiz95pug0
アトレティコはSBに高さ勝負仕掛けて来るかな


1815 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 03:35:49 1R6i4UaU0
ミュラーとリベリーが外れるとは俺も思わなかった
ペップの考えたスタメンがハマることを祈るのみだ


1816 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 03:38:00 6.J8afjY0
リベリーも謎だけどなんでこの大一番でミュラーがベンチ……


1817 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 03:40:21 1hYscrEQ0
CLでは1試合1ゴールペースで得点してるからな
対ビッグクラブでも活躍出来るだけに思考停止してスタメンで使うべき選手なんだがなー
これで負けたり点取れなきゃなに言われるか分かんない


1818 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 03:58:52 qQqif5d20
ほらあっさり失点


1819 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 04:00:30 4yd1fM8o0
これ大丈夫かよ・・・


1820 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 04:03:33 LTsTiW4E0
アロンソ抜かれまくりで全然フィルターの役になってないな


1821 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 04:03:41 qQqif5d20
アウェーでも点取れるミュラーがベンチという


1822 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 04:05:27 Xjv9a/Uc0
水があまり撒かれてないのかボールが走らないから後ろでだらだらパス回すの危ないわ
頼むからもっとロングボール使って早く前に出してくれ


1823 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 04:16:32 qQqif5d20
アウェーゴールさえ奪えず負けそう


1824 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 04:33:26 6.J8afjY0
ユーベ戦といい守備が個人技であっさりぶち抜かれすぎでしょ


1825 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 04:34:28 f8jJD.i60
ミュラーリベリーはなぜベンチ?


1826 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 04:36:16 1R6i4UaU0
アロンソは走りで負けてる、ベルナトは守備でも攻撃でも良くない
2人を外して、ミュラーとキミッヒ入れたい


1827 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 04:37:10 NWlRGvWc0
リベリーとミュラーが必要だ。


1828 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 04:37:54 NWlRGvWc0
やっぱコマンはまだスタートからだとダメだな。
相手が疲れてる時にはかなり有効だけど。


1829 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 04:39:17 bZDf75PU0
リーグで守勢に回ることがないから、CLで本当に強い相手に攻められるとコロッと失点する


1830 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 04:39:55 aiXqnY7w0
リベリ入れて、コスタ中央もあり。
ベルナトはアラバからパスを貰ってアラバにパスを返すという作業をしてるだけ。


1831 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 04:40:12 1hYscrEQ0
ミュラー外しはないな
既にメディアからも批判されまくってる模様


1832 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 04:41:29 6.J8afjY0
これ流石に後半開始からミュラー入れてくるよな……


1833 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 04:42:00 Xjv9a/Uc0
アロンソ最初ヤバいと思ったけど良くなってきたよ
カウンターされると走れなくて穴だけども

ベルナトやチアゴやコスタはボール奪われすぎ
これどうしたらいいの


1834 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 04:42:49 bZDf75PU0
奇策に走り過ぎ


1835 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 04:43:34 q0IXd9Ic0
相手のバックライン低いな
プレスバックできなくなるまで待たないと無理か


1836 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 04:44:06 NWlRGvWc0
まあでも前半0-1に抑えたのはまだ救われるよね。
後半に期待しよう。


1837 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 04:44:20 1R6i4UaU0
失点はスーパープレーだから仕方ない部分もあるけど、こちらがほとんどチャンスを作れてないのがマズい
何かを変える必要がある


1838 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 04:44:21 Lf6GPvi60
この手のペップの奇策が当たった試しがないな


1839 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 04:44:26 cfqCRh6I0
左側の三人が危なっかしい
特にベルナト


1840 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 04:45:35 q0IXd9Ic0
ペップはなぜアウェイで奇策に走るのか
たいてい守備的にいって失敗……


1841 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 04:46:21 1hYscrEQ0
今のところミュラーを外してまでチアゴを起用した意味はないな
失点にも直接絡んでるし

試合序盤は大きな展開やサイドチェンジで走らせればいいのにショートパスでチメチメやってるの見ると腹が立つ


1842 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 04:47:16 LTsTiW4E0
ベルナトが攻撃でよくないのはいつも通りだからしょうがないよ


1843 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 05:09:35 4yd1fM8o0
よくなってきたね。後半ミュラー入れてほしいわ


1844 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 05:21:04 Xjv9a/Uc0
コマンじゃなくてコスタを残すのかよ
ミュラー入れる予定だったから仕方ないのかな

しかしさっきの押してた時間帯に1点欲しかった
レヴァンドフスキ、良いボール来ないしファール取ってもらえないしで何もさせてもらえてない


1845 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 05:33:20 I3uoUhcg0
堅すぎる・・・


1846 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 05:38:09 azMTFJ6Q0
後半は悪くはなかったが結局アウェーゴール取れずか
っていうかこの3年間レアルバルサアトレティコ相手にアウェーゴール一度も取れずか
2-0で勝つしかないなあ
アラバは最近守備ザルいよ


1847 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 05:39:07 UvYw2/Ek0
そもそもカウンターを守備するのって難しいよ


1848 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 05:39:37 VCXlX6NAO
アトレティコが堅いというよりバイエルンの攻撃がクソだった


1849 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 05:40:02 GsGsx/Vc0
両SBがだめだな。特にラームの衰えが激しいな、クロスはだめ、パス雑。
コスタはほんと見たくないレベルで糞、ロストかパスミスしかしない


1850 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 05:40:20 1R6i4UaU0
ともかく前半が不出来だった
後半はまだ納得できる

ベルナトは裏に出せる時でも全部ショートパスってなんなの?
チアゴもミュラーを外して入れるほどじゃなかった


1851 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 05:40:23 I3uoUhcg0
リーグにアトレティコみたいなチームがいないからなぁ


1852 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 05:40:48 yvolA3bg0
中盤の枚数増やして守備的に行ったな前半、失点が余計すぎた
後半攻めるプランだったのは明白、前半は中央突破ほぼせずウィング一辺倒でビハインドの終わりの方にレバの脇にサイドバック走らせるのやってたし

レバ動き悪いわこれだったらミュラーワントップでも良かった


1853 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 05:41:21 Xjv9a/Uc0
ほんと色んな意味で嫌なチームだよな
ノイアーまでが無駄なカードもらってシメオネの思う壺やん
アトレティコが90分通して堅いなんて分かりきってたこと
後半勝負なんて甘いこと言ってちゃダメなんだよ
1失点で済んで良かったと思うしかないわ
ユーベ戦前半で2失点した時ほどの絶望感はない


1854 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 05:41:43 azMTFJ6Q0
何度かあったチャンスで一つでもものに出来てればなあ
あの先制パンチ食らったのは2ndレグに響くわ
あとやっぱカウンター下手になってね


1855 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 05:41:53 1hYscrEQ0
思ったよりはヤバイシーンだらけではなかったがなによりスタメンにケチがつくわ
何故にミュラーを外したのよ?と
チアゴのスタメンも効果的とまではいかず
レバは相変わらず調子悪いし孤立気味
途中で投入されるタイプでもないミュラーは不発
何も良いことがなかった


1856 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 05:43:10 g93IF2wo0
クソみたいな演技かます中東戦術は腹立つな
後半の展開で一点も入らないの痛すぎる


1857 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 05:43:14 PX3sFFGo0
これは叩かれて当然なペップの采配


1858 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 05:43:27 mUF.WgzI0
アウェイゴールが取れなくて残念、でもまぁ修正できるところもあるし結果的に目的が、明確になった分ホームでどうなるか


1859 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 05:43:49 yvolA3bg0
ホームではリベリミュラー頭から行くだろうしそんなに悲観してないけどね
アトレティコが最初から引いてきてくれたらありがたいんだけど…実はアトレティコドン引きしてもバルサにも大抵やられてるし後半見てりゃ点取れると思うし


1860 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 05:44:08 m/IqYb5YO
いや実際堅かったわ。
アトレティコの場合堅さに加えて南米的なマリーシアもあるし、テクニックもあるから、相当やっかい。
ただ延長になったら、さすがに持たないだろうな。


1861 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 05:45:10 1hYscrEQ0
>>1854
カウンターヘッタクソで泣きたくなる
コスタの右サイド何も良くないしコマンの方がアトレティコの守備引っ掻き回してただろうに
スタメンはしっかりやってくれ


1862 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 05:45:36 bZDf75PU0
ミュラーは途中出場でどうこうするタイプでもないし、先発で使ってナンボの選手だろうに
後半出てきて流れ変えるのはむしろチアゴやコマんだろ
完全に策士策に溺れるじゃん


1863 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 05:46:01 azMTFJ6Q0
0-1でアリアンツアレーナに帰るって嫌な思い出が……
もし1点取られたらアトレティコから3点取らなくちゃいけないってのはきつい


1864 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 05:46:07 g93IF2wo0
ベナティアとベルナトどっちがマシかっつー究極の駄目択がきついね
相手のプレスが緩くなった頃ならベナティアでもなんとかなるのかもしれんが


1865 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 05:46:17 q0IXd9Ic0
コスタほんとダメ
まともなクロス一本すらない、抜けない、ロスト……


1866 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 05:46:56 hfk/VPG60
ベルナトはクソすぎる、ボアテング戻ってきたら速攻外してほしい
コスタのクロスの精度も悪いし遠距離からの訳の分からないシュートもほんまやめろ、決まっても一発やし一回チャレンジしたら警戒されるわ
せめてコスタは左固定で頼む、リベリ入れたら右に移なあかんのは分かるけど、右のコスタは全くダメ
やっぱりロッベンがいないとだめだわ


1867 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 05:47:45 yvolA3bg0
まあレバワントップ置いたのはポストでため作ってもらってセーフティーにボール運ぼうと思ったんだろう、攻撃もサイドからだから真ん中の危険ゾーンはあまり使わなかったし前半

まあそのレバも若造センターバックに厳しくやられてた


1868 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 05:49:14 Xjv9a/Uc0
アトレティコは空中戦強いし、いくら至近距離で打ってもシュート弾き出されるんだもん
どうやって点取ればいいんだか
こういう試合でビダルはもっとミドル打って欲しかったのにパスばっかだし

2ndにボアテング出られるのかなぁ
ルンメニゲもいらんこと言ってくれたもんだわ


1869 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 05:49:55 bZDf75PU0
レヴァのアウェーノーゴール病何とかならんかね


1870 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 05:50:28 t5iZ6evE0
後半ベルナトを代えてアラバを左に出したからリベリとの連携が見られるかと思ったが中にいるばかりでさっぱりだったな
ペップは両SBを中に入れる戦術好きだけど中央突破できるわけでもなくウイング孤立させるだけで上手くいた試しがないよな

おまけに大一番でのミュラー外しなんて最大の負けフラグ立てたら勝てるわけないわ


1871 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 05:51:33 aiXqnY7w0
アラバとビダルはきいてたなー
アラバは落ち着いてる


1872 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 05:51:45 qrgotC9g0
レバはミュラーがいないとほんと機能しない
まああの雑なクロスじゃボール触る機会もないのも分かる


1873 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 05:52:07 1R6i4UaU0
>>1864
本当にそう
今日ほどベルナトにイライラした日はないかも
ホームではアラバ、ハビマル、ボアテング、ラームのバック4になっていて欲しい


1874 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 05:52:09 f8jJD.i60
三年連続スペインに負けるとか悲しくなる。ホームで完勝してほしい


1875 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 05:52:44 puYz8fSI0
本当素直にレヴァンドフスキ、ミュラーでいけばいいのに守備的にいくんだろう
でも後半の流れは悪くなかった


1876 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 05:55:53 tiz95pug0
終了時の面子が次のスタメンかな
ボアテングがいれば、ハビを一列
上げたいとこなんだが


1877 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 05:55:57 3Qjzcwrw0
80%の確率で敗退だろ。1点取られたら3点必要とかさ、アトレティコ相手に不可能に近い。


1878 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 05:56:37 1hYscrEQ0
今のレバならミュラーの方が調子良いしな
よっぽど1トップのポストプレーこなすと思う


1879 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 05:56:43 WPMTHDf60
海外にも「フラグ」の概念を広めるべきだな
デカイ口叩くとブーメランになるっていう
日本のサブカルチャー初の概念だからなかなか広まらないが


1880 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 05:57:21 yvolA3bg0
いやサイドバック中に入るのはユーベ戦で効きまくってたけどな、ミュラー外しは理論では分かっても愚策だったけど

後半やれてたけどサイドはほぼ完敗だったのが痛いね
まあ突破出来なくてもラームが出て来たようにセンターバックの脇使えば結構崩せる感じだったし、あそこから逆サイドに誰か走り込んでマイナス折り返すとかやれれば点取れると思う
堅いけど後ろから入ってくる選手を掴まえるのは難しいからそこが鍵になるかな


1881 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 05:57:31 t5iZ6evE0
>>1877
3年連続スペイン勢に敗退じゃペップが回し者にしか見えないな
頼むから2戦目で手の平返させてくれ


1882 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 05:57:33 kDtvgPOo0
1-0で延長が一番勝ち目ある気がするが
抑えられる気がしないなあ


1883 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 05:58:01 k4z5OO4AO
o(^-^o)(o^-^)o


1884 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 05:59:22 EFfsG4iQ0
確かに堅かったけど、アウェイであのピッチ状態であれだけやれたからホームでは期待できる
スタメンミュラー外しはなぜか知りたいね
相棒がいないとレバが生きない


1885 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 06:01:37 WPMTHDf60
アリアンツで試合が終わった時、シメオネのしてやったり顔を拝まされるのはゴメンだ


1886 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 06:03:10 PX3sFFGo0
スペインだからってスペイン人全員お披露目しなくても良いじゃん!


1887 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 06:03:11 1hYscrEQ0
ペップはメディアやファンからミュラー外しをボコボコに叩かれるといい
点取れなくて負けてるんだから自分の策に溺れただけでカッコ悪い


1888 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 06:04:30 LTsTiW4E0
3年連続アウェー無得点
ペップじゃアウェーで勝利は無理だとはっきりした最後のアウェーの試合だった


1889 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 06:08:15 f8jJD.i60
この三年間怪我人いようがいまいが何も変わってないってことだね


1890 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 06:08:33 WPMTHDf60
ユーベのモラタといい、今回のサウールといい、普段やらないようなスーパープレーを何故かバイエルンだと成功するんだよなぁ
点取れないクアドラードに点決められたり


1891 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 06:10:08 SU7/G1yM0
>>1890
それ単にバイエルンの守備がざるってだけじゃないですかね
強豪相手だと入り方が下手だよな本当


1892 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 06:11:20 MtK0SxBs0
なんでここまでスペイン勢に弱いんだろな
1試合ごとに検証すると負けて当然の内容だけどさw


1893 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 06:12:31 t5iZ6evE0
>>1890
本職以外にCBさせる限界を露呈しただけじゃないかな


1894 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 06:13:31 1hYscrEQ0
>>1892
監督があれだからよ
スペイン勢相手だと奇策が目立つ
ただし大概失敗する


1895 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 06:13:59 CUUoAdDk0
ミュラー外した理由はぜひ知りたいね
硬いチームと対戦する時こそミュラーの動きが効果的なのにね


1896 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 06:15:30 Xjv9a/Uc0
前半守備緩くてあっさり点取られる癖あるよな


1897 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 06:16:51 Phe0dOU20
まともなCBが離脱してるんだから仕方ないだろう
1月の時点で守備は諦めた


1898 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 06:17:10 LTsTiW4E0
ほんとミュラー外しがわからないな
今季ミュラー外して良かった試合なんてないのに


1899 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 06:17:10 f8jJD.i60
調子悪くなってたバルサ相手とはいえ、勝ち抜けしたアトレティコなんだから、フルメンバーでいけばよかったのに。
それと前半戦のコスタはどこにいってしまったんだ…


1900 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 06:17:20 1hYscrEQ0
>>1896
守備緩いというかのんびり回そうとして相手のハイプレスに嵌められるってだけだな
何故か毎度ショートパス主体で入ろうとする


1901 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 06:17:53 a0VhRUbI0
ペップ1年目でレアルに大敗して盛大に馬鹿にされ、2年目、3年目で同じ楔を踏むという
三冠の時は相手からしたら恐怖の対象のようなクラブだったのに、随分他所のリーグから甜められるクラブになったもんだ


1902 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 06:22:38 1hYscrEQ0
ミュラーを外した理由
利き脚サイドのウィングとインサイドハーフを置きたかっただからって
もうこんな理由かよ?っていう…
せめて不調なレバをミュラーにするならまだ擁護は出来たんだが選手の調子で起用も考慮して欲しいもんだな


1903 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 06:24:58 ecqFFwg60
ペップのせいで、レアルやバルサに負けたことを煽ってくる奴増えたからなぁ、前はそんなことなかったのに
やっぱバイエルンはドイツ人監督じゃなきゃ大耳取れないことは歴史が証明してるわ


1904 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 06:26:24 f8jJD.i60
アンチェになれば変わるかな。
それにしてもキミッヒCBでとりあえずなんとかなるブンデスとバルサ、レアル、セビージャなどがいるリーグで優勝したり上位に食らいついてるアトレティコはやっぱり強いね。
大一番にかける勢いに差があったのかもしれない。


1905 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 06:27:53 t5iZ6evE0
>>1902
とってつけたような理由だな
本当は戦術的な理由でチアゴを入れたけど全然ダメだったからかばっているんだろう
試合中からわざわざ声かけてたし本人が相当落ち込んでいるのかもしれん


1906 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 06:30:05 ecqFFwg60
リーグの一強化は反対だわ
リーガなんて1位〜3位が勝点1差だし
PSG見ててもテンションと緊張感維持出来ないし
てことでフンメルスはドルトムントで頑張れ


1907 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 06:30:14 LTsTiW4E0
FWって当たってるときはポジショニングや嗅覚も良くてボールが自然ときたりもするからね
レヴァは乗ってないから良いボールも来ないし、最近はシュート打てない、パスは酷い、トラップ大きくなってロスト多い


1908 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 06:31:15 yvolA3bg0
やっぱ推量通りの起用だったって感じだな失敗したけど、やりたかったことの説明の理には適ってる
でもやっぱせめてミュラーは使うべきだったな、フィジカルコンタクトしながらのポストはレバのが上だろうけどミュラーで良かった

まあ前半は難しい試合だった
後半引いてきてからチャンス作れるようになってたし


1909 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 06:33:28 /MDVXbRQ0
>>1905
チアゴはおとなしくベンチに座らずいじけてた感じだったな

それにしてもコスタどうしたんだろうね
この調子ならスタメンで使わくていいよな


1910 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 06:35:22 NzKLQSLQ0
精神的な面でもバイエルンのシンボルと言ってもいいミュラーを大一番で外して負ける
マヌケとしか言いようがない
アウェーだからこそ点を持ち帰らなきゃいけないのに
スタメンの時点で試合に臨むメンタルが負けてる
3年連続でアウェー無得点とかウンザリしたね
オカマメンタルをチームに持ち込まないで頂きたい


1911 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 06:36:05 4yd1fM8o0
割りとガチでペップはスペインの回し者なんじゃないかと思いつつある


1912 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 06:43:58 Phe0dOU20
話が飛躍してるよ


1913 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 06:44:24 Hgfp09rc0
去年に比べればまだ絶望的な点差じゃないけど
結局最後までアウェー病は治らなかったな
セカンドレグで手のひら返せればいいんだけど……


1914 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 06:44:47 wZNUejr20
イタリアやイングランドに負けるくらいならスペインに負けた方がまだましくらいには心のどこかで思ってそう


1915 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 06:46:01 Xjv9a/Uc0
どんな理由付けてもミュラー外したことは国内で叩かれるだろ
ペップの戦術を無視して戦う方が強いんじゃね

Seven Nation Armyはカルデロンで流れるやつよりアリアンツの方がずっとカッコイイ
2ndでは絶対に点を取って勝つ


1916 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 06:46:11 LTsTiW4E0
アウェー9戦して1勝4敗4分け
準決では3年連続1stアウェー無得点

最後までアウェー弱い病は変わらなかった
2ndで突破してくれたら構わないけど厳しそう


1917 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 06:49:26 1hYscrEQ0
>>1914
それ言われても仕方ないくらいスペインの犬に成り下がってるからなぁ
アウェー病なんとも出来なかったし策士策に溺れるの三年間だった
何にも進歩はなかった


1918 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 06:50:49 By4Vm/L20
カルデロンは難攻不落だから1失点したらもう大抵負けパターンなんだよなぁ
あとボアテング抜きのバイエルンよりゴディン抜きのアトレティコのほうが強いっていう・・・


1919 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 06:54:39 njzo2kiU0
まあ絶望的なスコアでも内容でもなかったから、まだ希望は十分あるし勝ち抜けの可能性もあると思うけど、ミュラー外したことでペップ批判はすごいだろうな。
謎すぎる起用法だ。


1920 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 07:00:07 Xjv9a/Uc0
ゴディンて2ndレグには間に合うのかな
ボアテングはやっぱ間に合わないんだろうな


1921 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 07:03:06 Phe0dOU20
>>1918
アトレティコは組織がしっかりしてるから
人が変わっても大崩はしないんだよ

ボアテングはDFの柱なのは勿論、攻撃においても重要だから
どっちが痛いかと言えばボアテングだと思う


1922 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 07:05:53 MtK0SxBs0
スペインの犬とは本気では思わんがそうバッシングされるのは仕方ないわな
2ndでは土下座で謝りたい
今年こそ大耳とってほしいわ


1923 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 07:11:16 uyXK66GM0
これまでのパターンだと2ndに希望を残しつつ
緩い守備で試合に入って即失点→終了だな


1924 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 07:15:01 CUUoAdDk0
レアルマドリー戦も2ndで勝負と思ってたけど、結果は惨敗だったからな


1925 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 07:16:59 t8MHxt3.0
後手に回ってる状況には変わりないからね


1926 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 07:18:08 4yd1fM8o0
ホームなら勝てると信じたい…
アトレチコ戦を乗り越えれば優勝できる


1927 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 07:34:31 tiz95pug0
相手が前から嵌めに来た時の対策はないのか
ユーベもベンフィカもそうだったのに
いまだにバタバタしてるし

エンリケみたいに普段通りにやれば勝てるとか
思ってたんじゃないよな


1928 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 07:34:40 RZIJQrOo0
>>1916
その1勝はミュラーのミラクルゴールだったね


1929 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 07:36:28 EFfsG4iQ0
勝ってくれると信じるしかないね
でもまだペップ采配にモヤモヤしてるわ
気持ち良く有終の美を飾ってくれ


1930 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 07:50:23 GsGsx/Vc0
ベルナトはもう見たくないレベルだし、ラームももう衰えを隠せない。
両SBは補強したほうがいいわ。


1931 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 08:00:08 Xjv9a/Uc0
ベルナトはCLでは難しいよね
もう少しベナティアを信用して、初めからアラバはSBとして使ってほしかったよ今日は


1932 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 08:02:05 I3uoUhcg0
次BMGかぁ
まぁ、強い相手と戦ってアトレティコ戦まで緊張感というか、ギアを維持できればいいか


1933 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 08:03:45 So/sqts.0
3年目にもなってベルナトをスタメンで使ってるようじゃな


1934 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 08:04:00 1hYscrEQ0
CLじゃなくてもベルナトは厳しい
ドリブルのときにフェイント入れてるけど毎回全く効いていなくて悲しくなる


1935 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 08:13:18 W6ueCdLg0
なんでミュラーを外したのか意味がわからん
ペップはCLで唐突なイレギュラー采配するのやめてくれないかなあ上手くいった試しがない


1936 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 08:13:23 So/sqts.0
>>1931
アラバの持ち腐れだなほんと


1937 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 08:20:42 Xjv9a/Uc0
当たり前のことだけど
ボールは前に運んでほしいし
選手の長所を活かした戦術を取ってほしい

ラームが引退する前にもう一度CL獲ってほしいよ


1938 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 08:21:53 pazHPcZs0
つーかボアテングはまだなのかよ!


1939 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 08:31:30 vVPcreDk0
リーガも半分ぐらい見てる自分としては普段リーグで3-0で勝つよりアトレティコに1-0で勝つ方が難しい、そんな感覚


1940 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 08:32:10 bMfqYbkw0
悔しい!悔しい!悔しいーーーー!!
でも一番悔しい思いをしてるのはミュラーやリベリだね
CLでのミュラーの使われ方も酷いね、フル出場したの一昨年は12試合中3試合、去年は12試合中5試合、今年は11試合中6試合
特に準決勝は5試合で0・・・
ペップは自分の作戦に自信持って挑むけどCL勝ち抜くには運も必要
その運を一番持ってるミュラーを使わないのはやっぱり間違ってる


1941 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 08:39:05 B.KDHA7A0
>>1939
CLの各試合でしかアトレティコ視てない自分ですらそう思う


1942 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 08:47:10 yRNh5vtE0
策師、策に溺れるって奴だな


1943 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 09:12:56 So/sqts.0
次アウェーゴール奪われたらほぼ敗けだな
アトレティコから三点もとれるきしない


1944 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 09:13:16 yJ61Ad4A0
はぁ〜
レヴァンドフスキとミュラーってバイエルンのWエースだよね
怪我でもないのにスタメン外すとかあり得ないわ


1945 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 09:23:04 dOjt8KP20
ミュラーなんて何も考えずにスタメンで出してフル出場させておけば勝手に結果出しそうなもんだけどな
戦術の犠牲にしていい選手じゃないのに
最近バイエルンにはメッシロナウドレベルは居ないと言っていたけどミュラーの勝負強さはその2人よりも上なくらいだろうに
信じないからバカを見る


1946 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 09:27:34 RCt/.mQs0
ミュラーは、W杯でもメンタルの化け物具合は証明されてるんだよな
メッシやロナウドが苦労するW杯で、飄々と点を入れ続ける選手を大舞台で先発から外すとは


1947 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 09:28:10 cj0aCKa20
そういえば試合直前の話だったから触れなかったけど
アーセナルとラフィーニャとペジェリンをトレードするって話はバイヤン側が追加する金額にもよるけど
正直アーセナル側に得があるとは思えないんだよな

もちろん両サイドにロドリゲスとペジェリンが補強できたら万々歳だけど


1948 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 09:41:58 XIWI89pU0
アリアンツで1-0からの、アトレティコの足が止まった延長戦でフルボッコを期待します
言うのはタダだからね


1949 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 09:46:59 m/IqYb5YO
采配に関しては結果論だから、何も言うことはないかな。内容自体は悪くなかったわけだし、結果は付いてこなかったけど。
それより、サウールにあんなドリブルシュート許しちゃいかんわ。普段リーガも観てるけど、あんなタイプの選手じゃない。
人数揃ってるのにトーレスにやられかけた場面も、チャレンジに行く選手がいなかったのが気になった。


1950 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 10:29:58 XIWI89pU0
バイエルンは対戦相手から見たらスーパープレーの伝道師だからね
勿論、バイエルンがスーパープレーをされる側
メッシにそのシーズンを代表するようなプレーをよりによってバイエルン戦でやられたり


1951 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 10:48:07 So/sqts.0
守備構築があれだからドリブルでやられやすい


1952 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 10:54:32 uyXK66GM0
普段ブンデスではあんな質の高いドリブルしてくるアタッカーはなかなかいないからね
おまけにスペースある中でスピードに乗られて
律儀に1人ずつ当たりにいくし、そりゃ突破されますわ


1953 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 10:55:49 m/IqYb5YO
メッシのやつはあの位置で一対一作られちゃったから仕方ないけど、今回のは対応が軽すぎる。
ビルドアップのミスから失点はそういうリスク承知の戦術だから目を瞑るけど、ああいう対応の不味さからの失点は修正してかないと、セカンドも厳しくなる。


1954 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 11:14:15 LTsTiW4E0
Twitterで海外サポのコメ見てると面白いw
みんな思うことは同じ


1955 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 11:34:58 wilLpS3E0
ユーベ戦のモラタの50m独走したドリブルとかな
普段あんなことやらないのに


1956 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 11:53:40 1hYscrEQ0
ああいうドリブル許すのは突っ込み過ぎだな
取り合えず勢い止めればいいだけなのに突っ込んで簡単に交わされるみたいなのばかり
いい加減にして欲しいわ
ペップの守備組織などあれ見たら優れてるなんて言えない


1957 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 11:55:32 xUL2hOjA0
ほんとに何でミュラー外したんだろなあ
大一番でミュラーがいなくて負けなんて代表戦の敗退テンプレなのに
クラブにまで持ち込まんでくれよ


1958 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 11:58:17 LTsTiW4E0
3年続けてこんな感じだからペップは延長してくれなくて良かったなと思う
続けててもチーム作りにこれ以上の進化は期待できなかっただろうし
層の厚さだけは世界一になったし、強くなることはアンチェに期待しよう


1959 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 11:58:39 q0IXd9Ic0
ミュラー外しはほんと意味わからん
押し込んで中央突破不可で、クロスばっかになることなんて予想できるだろ


1960 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 12:10:43 vRme18bg0
>>1953
修正していかないとって1年目から言われてるんだけどな


1961 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 12:13:34 b7FjYYYw0
今年のバイエルンの得点の要であるレヴァとミュラー外すのがターンオーバー以外でまずありえんよなあ
大一番で変な奇策本当にやめてほしいわ
しかしユーベ戦で活躍したコマンチアゴコスタは今日はさっぱりだったな
結局DFはベルナト使うかベナティア使うかの二択なのも頭痛い


1962 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 12:15:14 1hYscrEQ0
押し込まない展開でもチアゴだとアトレティコの中盤と喧嘩には不向きだったろう
最もスタメンから遠いスーパーサブだと思ってた
後は今のコスタの聖域化もやめて欲しい
段々コマンが効いてきてたのに下げたのは愚策だった


1963 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 12:33:31 Hgfp09rc0
世間じゃペップは名将名将言われるけどあの資金力かつ毎度主力引っこ抜かれてもバルサやレアルと互角にやり合ってるシメオネの方がよほど名将に思える


1964 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 12:35:01 cxF/2zVw0
次はゲッツェを使って欲しいわ。
彼も持ってる選手だし、レヴァ、ミュラーといい化学反応を起こしてくれると思う。


1965 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 12:37:14 vRme18bg0
もってるとかもってないとか御守りじゃないんだから


1966 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 12:41:21 1hYscrEQ0
コスタ右サイドで使うくらいならゲッツェの方がマシなんじゃないかと思うがな
右足から素直にクロスは上がってくるだろう


1967 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 12:52:13 EFfsG4iQ0
グラッドバッハ戦の解説は誰かな
鈴木亮平なら今回のミュラーの件とかの裏話してくれそう


1968 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 12:54:02 kDtvgPOo0
ゲッツェ使うならコマンの方がいいと思うな
とはいえ右コスタたまに凄いシュート決めるからなあ
今日の交代後のメンバーに状況に応じて交代枠でコマン、チアゴ、キミッヒがいいかなあ


1969 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 12:56:22 wilLpS3E0
シメオネは全盛期のクロップ以上に、かなりの離れ業をやってのけてるよな


1970 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 13:14:47 cj0aCKa20
しっかし本当にミュラーを外した理由に納得がいかん
以前アンチの「ペップはバイヤンを弱体化させるために来たスパイだ」なんてしょうもない言いがかりがあったけど
昨日の采配は一瞬そう思わざるを得ないくらいの暴挙といっていい


1971 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 13:16:15 1ncCfFG.0
チアゴいれてポゼッションしよう→ミュラー外そう


1972 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 13:24:05 bMfqYbkw0
相手にとって一番やっかいなのがミュラーなのにね
スタメンみてシメオネはやった!と思っただろうね


1973 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 13:51:42 MdW8cqsI0
何故ミュラーを外したのか
ヒント→ペップは来期はバイエルンにいません


1974 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 14:00:23 qrgotC9g0
一点目はファールしてでも止めに行くべきだろ
準決でカードリセットされてるんだからレッド貰わない限りは大丈夫じゃん


1975 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 14:02:55 wilLpS3E0
ブラジルW杯の時に橋本環奈が好きなサッカー選手はミュラーとか言ってたなぁ
今どう思ってるかは知らんが


1976 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 14:11:28 Hgfp09rc0
1-0でPKに持ち込むか2点差つけての勝利が突破の条件か
アトレティコから2点3点取るのは厳しいけど完封自体ならそこまで難しくはないんだよなPSVだってやり遂げたし
でも最近のバイエルンの守備だとなあ……


1977 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 14:41:33 8iz.qV2Y0
>>1976
ホームの利もあったけど、PSV戦でアトレティコはPK一人も外さなかったからPK戦も避けたい
出来れば延長戦で仕留めたい

アウェーゴール食らわない前提でだけど


1978 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 15:09:44 9YhGA3lE0
3年連続準決勝でスペイン勢に敗れる事になったらリーグの4連覇なんて軽く吹き飛ぶな


1979 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 15:21:48 ..PPVQVQ0
>>1976
ボアテングさえいればまだ可能性あるんだがな


1980 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 15:33:07 1ncCfFG.0
ボアテングだって直前復帰じゃ本来のパフォーマンスは出せないだろ


1981 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 15:58:18 XlkCL.520
ペップもミュラー外しなんて余計なことしなければな…
マドリーやバルサの時と比べても内容にはだいぶ違いがあるだけにもっとポジティブな雰囲気にもなってたんだろうが
世界のバイエルンファンはこの件でかなり怒ってるのが多いからな


1982 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 16:05:28 80xqKveo0
だって怪我とかでもない限り今のミュラー外す意味分からんもの
それで勝てばよかったけど負けてるんだもの大バッシングは止む無し


1983 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 16:06:40 yUGoXclo0
内容も結果もベルナベウのレアル戦とだいたいいっしょ


1984 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 16:12:35 XlkCL.520
>>1983
いやーだいぶ違う
あの時は押し込んでただけで交代で入ったゲッツェの回転してシュートくらいしかチャンスなかったもん
今回はまだ得点の匂いはした
90分あるなら崩せない守備ではない


1985 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 16:18:52 PqAx0es60
ピッチが悪かったのもアトレチコの戦略だろうが苦しめられたな。


1986 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 16:23:52 8iz.qV2Y0
芝が長くてあんまり水撒かないんだっけ


1987 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 17:22:58 aiXqnY7w0
ロングボール結構効いてたと思うんだけどなー
ミュラー、ボアテングが入れば的が増える。
ハビマル、レバ、ミュラー、ボアテング、ビダルあたりに放ってればいけそう。

それとフィジカルの弱いベルナト、チアゴは次はベンチで。


1988 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 17:28:10 1R6i4UaU0
ラームを批判してる人がいるけど、ラームは良かったと思う
左SBは明らかに補強が必要
控え目的では良い選手が獲れないというなら、アラバを半分MFに回したっていい


1989 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 17:46:02 q0IXd9Ic0
ラームは唯一人と言っていいくらい良かったと思うけど


1990 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 17:47:58 m0Yn/ymc0
>>1989
ノイアーもよかったと思うが
1失点目はノーチャンスだったけどその後のピンチは防いだし


1991 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 18:06:22 fC/lPBHY0
しかしドルトムントと同じで情けないな
次は勝ってもらいたいね


1992 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 19:35:29 EFfsG4iQ0
>>1991
ドルトムントと同じで情けなくはないと思いますが応援ありがとうございます
ベンフィカ戦の時に秋田が言ってたけど90分ハーフの試合だと思って次は修正してほしいね


1993 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 19:43:10 WVxFkonY0
序盤のアロンソは単なるお年寄りだったな
来年ビダルの相方はキミッヒかアラバにシフトしていった方がいい

チアゴはサウールを舐めすぎだ
ベルナトはコンテントレベル


1994 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 19:49:48 VevL6gOQ0
準決の内容で不満なのはレアル戦だけで
バルセロナ戦は攻め手が無いなか互角に戦えてた
ベルナトがミスらなければカンプノウから無傷で生還する事だって可能な内容だったろ


1995 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 19:52:56 L9QIuTL.0
あれで互角?
前半はノイアーがバルサの猛攻防いでたけど後半は力尽きて
チャンスらしいチャンスは一度くらいしかなかったあの試合が?


1996 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 19:58:32 LQ1InUWw0
マンツーマンをやめてからメッシに1点入れられるまでの間は拮抗した内容だったと思う
まあ最終的に0-3じゃ何の慰めにもならんけど


1997 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 20:08:13 qrgotC9g0
バイエルンスレだけど過去の話はやめて2ndlegについての話しようよ


1998 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 20:10:34 Y.ozukEs0
今回ばかりはしばらくこの話題が続くのは仕方ないと思った方がいいよ


1999 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 20:48:00 biOofZEQ0
案の定、ミュラー不満タラタラ
ヒッツフェルトにまでバイエルンにおけるメッシだぞとまで言われている


2000 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 21:10:00 QA.Ny4WM0
ベスト4で毎年不満をためるミュラー


2001 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 21:10:45 hOtZs57o0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160428-00000029-goal-socc
ミュラーがマスコミに采配の不満を言うか?と疑問だったがこれなら納得
言うなら直接ペップに言うのがミュラー


2002 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 21:15:07 yvy04eRc0
国内リーグ、カップとチャンピオンリーグで見ると、アトレティコが2点以上取られた試合って6試合だけなんだね。
3点以上取られた試合は1月のCelta de Vigoとのカップ戦のみ。
2点取ったチームの内訳は、バルサ(三試合)、ベンフィカ(一試合)、スポルティング・デ・ヒホン(一試合)。

チーム状況や色々な条件をかんがみる必要は難しくはあるけど、確かに大量得点は難しい。
でもシステマチックに守るチームだからこそ、実力で一点をもぎ取れれば、そこから崩せる気はする。
俺は3-1でバイエルンの勝利を願いたい。
そのためにもボアテングの復帰は必須。


2003 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 21:18:12 0wI8f9F20
訂正
かんがみる必要は難しくはあるけど → 鑑みる必要はあるけど


2004 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 21:20:21 dA6Vl71Q0
去年は後半戦から怪我人多発で厳しかった
一昨年はまあまだ一年目ってことで猶予があった
今年の負けは言い訳できんわ
しかも大一番で策士策に溺れるみたいなことやってるし


2005 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 21:28:45 267dd51U0
ユーロ2012でのイタリア戦レーブはミュラー外してクロース入れて失敗
今回ペップはチアゴ入れて失敗
ポゼッション重視したいって時に犠牲になる役回りなんだよねミュラーは
それが裏目に出るのまでが様式美なんかなw


2006 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 21:31:04 BBNvtTVY0
2legは難しいことやめて、入りからレバとミュラー目掛けて縦ポンで良い。
丁寧に繋ごうとするから試合開始直後に失点する。ある程度落ち着いてから繋ぐことを考えれば良い。開始から縦ポンすれば、アトレチコも混乱するかもしれない。フェイントになる。
三度目正直、本当に頼むよ。


2007 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 21:31:46 biOofZEQ0
>>2001
2012年のミュラーは調子イマイチではあったからまだしも今回は完全にエースなんだよなぁ
チアゴも好きな選手だがミュラー外してまで使う選手ではないし


2008 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 21:34:49 .gT7gUaQ0
>>2001
コメ欄に〜ですなってのがいてワロタ


2009 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 21:45:08 SsmMiENc0
アラバのCBに必然性を感じないな。
誰がやっても守備の軽さがあまり変わらないならアラバはSBのほうがいいよな。


2010 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 21:45:14 cj0aCKa20
>>2005
その試合のこともあって重要な試合で奇策が使われるといやな予感しかしないんだよな・・・・・


2011 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 21:47:26 JR1l1SdA0
マドリー、バルサ倒し、ユーヴェに完勝したハインケスの時代

リーガ3強に負け、ユーヴェに辛勝の今
戦力はUPしたのに弱くなったね‥‥


2012 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 21:48:29 267dd51U0
>>2006
バイヤンの丁寧に繋いでからのサイド攻撃は
どんな手を使っても潰すって気概があったねアトレチコは
次戦も相手が体力ある前半はサイド突破は本当に難しいと思う

今日もシンプルな縦ポンでチャンス作ってたし
むしろ相手にとってはそっちの方が想定外で嫌なんじゃないか、って感じたわ


2013 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 21:51:09 yvolA3bg0
スパイだのなんだのって凄いな飛躍が、こうはなりたくないもんだゴシップ誌みたいに
ただミュラー外しは断じて否

ロングボール前半は効いてなかったが後半は効果的に使えてたな
やっぱ二列目orツートップの一角の飛び出しでギャップ作れるよいかなアトレティコの守備が固くとうとも、コスタはフィリペに勝てなかったがラームのランで右は崩せてたしレバの頭リベリの飛び出しとか大チャンスになったし

あと2ndは前半失点なしでいけたらまた引いてくると思うからリベリミュラースタートなら絶対点取れると思う、リベリが後半チャンス作ってたし
後半も前から行けたらボールも取れると思うし


2014 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 21:53:41 hehhqsLw0
ペップバイエルンて決勝Tの2試合通して無失点だったことこれまであるの?


2015 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 21:55:44 meJ402Fk0
>>2011
弱くなったとしてもCL優勝してくれるならそれでいい
まだホームが残ってるしビハインドは1点だけだ
ハインケス時代を振り返っていても前には進めん


2016 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 22:18:56 3liocrCE0
セカンドレグのスタメンはこんな感じか?

リベリ、レバ、ミュラ、コスタ/コマン
ビダル、アロンソ/チアゴ
アラバ、ハビ、ボア/キミッヒ、ラーム


2017 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/28(木) 22:44:07 f8jJD.i60
チャンピオンズリーグベストイレブンにバイエルンの選手が誰も入ってないのが悲しい


2018 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 00:11:38 njzo2kiU0
ドイツ紙のペップへの警告がすごいな。

二度とミュラーをベンチに置くな!と。

世界中からのファンはアグリーだよな。


2019 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 00:15:55 cNXDxHy20
それよりベルナトだしてアラバをCBで使うのやめろ


2020 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 00:17:23 JR1l1SdA0
ペップとシメオネは言われる事が真逆だね
アトレティコは格下に苦戦するけど強豪に強いと言われ、バイエルンは格下ぼこるけど強豪に脆いと言われる


2021 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 00:18:11 1R6i4UaU0
ドルトムントが公式にフンメルスのバイエルン移籍希望を認める
http://www.bvb.de/ger/News/Uebersicht/Mats-Hummels-moechte-BVB-verlassen


2022 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 00:18:54 JR1l1SdA0
フンメルスともう一人クリバリの噂が頻繁に上がってるけどアンチェの希望かな
3バック敷く可能性も言われてる


2023 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 00:21:19 cNXDxHy20
クリバリーはいい選手だな
ハビマルは中盤で使うのかな


2024 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 01:03:01 ePBNip9Q0
フンメルスがバイエルンへの移籍を志願してきましたって記事にする方針が分からんな
まだシーズン終わってもいないのになんでそんなことをするんだろうか


2025 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 01:03:23 hX2qOPiM0
アンチェのバイエルンが早く見たい!!


2026 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 01:05:40 tfnEpqVA0
移籍希望出してますよと伝えることで他のチームからのオファーも出させて移籍金のつり上げとか?


2027 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 01:09:22 ePBNip9Q0
>>2026
既に合意してるとは言われているからな
ゲッツェが絡んでくるんだろうか


2028 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 01:18:56 NI7y2nsk0
>>2024
株式上場してるから、適時開示の一環じゃない?一般企業が買収の検討をしてますとかって発表するのと同じノリで。首相の移籍希望とか、株価に影響を与えかねない内容だからね。


2029 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 01:19:26 NI7y2nsk0
首相じゃなくて主将だ。恥ずかしい。


2030 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 01:26:58 q7Rm/5oE0
フンメルスがいま移籍志望をドルトムントに伝えたのは何でなのか
ちょっとスレちかもだけど


2031 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 01:32:14 ePBNip9Q0
>>2030
ユーロがあるからフンメルスもクラブものんびりはしていられない


2032 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 01:50:39 Xjv9a/Uc0
あーあ、この発表って誰得なの
フンメルス既にドルファンからユダの大合唱だよ


2033 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 01:53:04 q7Rm/5oE0
>>2031
シーズン終わってからだとなんか問題あるの?


2034 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 02:01:06 ePBNip9Q0
>>2033
ユーロが終わってから後釜探すのは遅れる
せっかくのシーズン前の合宿にも参加出来ない


2035 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 02:09:45 Hgfp09rc0
フンメルス来たらハビマルはボランチに戻すのかな
アロンソが衰え隠せなくなってきたしそっちのが安定しそうだ


2036 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 02:13:15 q7Rm/5oE0
>>2034
決勝戦前にキャプテンが移籍発表することでチームの士気を下げるデメリットに対してのメリットがその2つじゃ小さすぎるよね
後釜探しは決勝の後からでも十分間に合うしキャンプも出れる


2037 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 02:28:45 JR1l1SdA0
フンメルスが発表したわけじゃなくドルトムントが勝手に公式で発表しただけ


2038 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 02:33:42 JR1l1SdA0
フンメルス自身は一度もバイエルンに移籍したいとコメントしたこともない
以前にドルトムントから移籍を考えてるとコメントしたことがあるだけ

それをマスコミが「移籍先はバイエルンの可能性」との情報掴み報道することでヒートアップ

質問受けたヴァッケCEOが「移籍するとしたらバイエルンだろう」と答え、それを聞いたルンメニゲも答えた

もう両CEOが認めてるんだから、今更公式が発表したところで驚くことでもない


2039 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 02:34:10 dOjt8KP20
>>2036
自分は今発表する必要はないと言ってる
水面下で合意をしてても普通は伏せておくもの
ゲッツェのときもドルトムント側はこんな発表してた記憶あるね
ゲッツェは違約金の条項の行使を訴えてきましたがバイエルンからの正式なオファーはありませんってやつ


2040 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 02:34:53 q7Rm/5oE0
>>2037
フンメルスが移籍志望をチームに伝えたから発表せざるを得なくなったんだろ?
なんで今のタイミングで伝えたのかなって思った


2041 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 02:39:34 JR1l1SdA0
>>2040
移籍志願自体は以前からしてたから「今」クラブに伝えたわけでもない
もし「今」伝えたなら、前からフンメルスの移籍話がマスコミに流れることもなければ、両CEOがそれについて答えることもしてない
今発表する理由は、今発表したドルトムント公式に聞け


2042 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 02:44:27 q7Rm/5oE0
>>2041
今というかおそらく最近ではあるよね 報道が出始めたのがここ一週間の話だから
発表したのは>>2028なんだろうけど


2043 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 02:56:54 JR1l1SdA0
いやいや、移籍の検討自体は4月上旬ぐらいにはインタビューで答えてるし

契約が残り1年に迫っているのに、延長か?移籍か?の話はシーズン中にするのは普通

そこで延長持ち掛けられたフンメルスは、延長しないことを告げたらあとは移籍のみ


2044 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 03:06:35 Xjv9a/Uc0
自分にとって最後の契約になるだろうからとても大きな決断になる、みたいな発言は前からしてるよね
ユーロ前に決める、もっと早まるかもしれないって

リバプールに負けた事で気持ちが固まったんじゃないかね


2045 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 06:14:25 njzo2kiU0
>>2028
上場はしてないだろ。
してるのはユナイテッドくらいだよ。かなり失敗だと思ってるけど。


2046 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 07:33:06 7XLn7OLM0
ドルトムントのスポンサーはプーマだけど、Twitterでフンメルスがプロフに貼ってるリンク先のフンメルス公式サイト飛ぶと、additionのシャツ身につけ宣伝してたり、もろにパートナーにadditionと書いててリンク張ってるけど、フンメルス獲得にはadditionの意向も含まれてるんじゃないかな
バイエルンは今季からadditionのスポンサー料が3倍UPでadditionとの関係強いし


2047 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 07:33:53 7XLn7OLM0
訂正
addition→adidas


2048 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 07:35:42 wilLpS3E0
ELで優勝してればまた違ったんだろうなぁ


2049 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 07:41:03 wGYGZvvE0
>>2045
2028だけど、適当なことは言わないように。

http://mobile.reuters.com/finance/stocks/overview?symbol=BVB.DE


2050 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 07:48:34 7XLn7OLM0
http://www.mats-hummels.net/

↑フンメルスの公式サイト
スポンサーの意向ないと、年齢若くないフンメルス獲得がそれほど重要に思えないし
マーケティングも含まれてる気がする


2051 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 07:50:18 kDtvgPOo0
そもそも株式上場失敗して借金抱えて破産寸前になったんじゃなかったっけ
ゲッツェのときもbildの報道がでてすぐに公式で認めたし

フンメルスはドイツ代表主将候補だしマーケティングの意味合いもあるかもね
ただそれでも下部出身だし来るなら歓迎するし応援するよ


2052 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 08:23:06 ePBNip9Q0
キッカーによるとチアゴ放出したらピアニッチって可能性があるらしい
チアゴシティに売ってもいいやってテンションなのかな
今シーズンは持て余してはいたし


2053 : にわかバイエルンファン :2016/04/29(金) 09:19:18 X26oSNcUO
ハインケス時代の見返すと、とにかくメンバーがゴツい(笑)

対戦相手のバルセロナが今のバイエルン見たいだった。

フィジカル+プレス=球際の強さ

こそがバイエルンで
パスやポゼッションは
バルセロナでOK


2054 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 09:36:28 GsGsx/Vc0
ポゼッションはハインケスもファンハールもそうだったけどね。
変にポゼッションに偏ってたわけではないけど
アンチェはどうなるかね。


2055 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 09:57:54 vx9nzAls0
アンチェはハビマルとアラバをDFで使う気はないって言ってるらしいからね
ベナティアは移籍決断したらしいし、タスキもこのままじゃ帰国だろうから、フンメルスとあと一人取りそうだな
ビダルハビマルアラバの中盤とか考えただけでも楽しみ
まぁそうするとRロドリゲスとペジェリンorカルバハルの獲得は絶対条件になってくるだろうけど

チアゴ放出は延長したばっかだしバイエルンに恩を感じてるだろうからなさそう


2056 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 10:29:21 ePBNip9Q0
リカロドは背もあるから欲しいんだよな
もう少し身長やフィジカルも重視した方が良いと思う


2057 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 10:41:18 q7Rm/5oE0
身長は別に高くなくていいけど一対一強くてセカンドボール争いで激しくいける選手を増やしていきたいね


2058 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 11:12:40 ePBNip9Q0
いやー身長も大事だよ
CBだけ高ければ良いってもんでもない
低くてもそれを補うモノがあれば獲得するべきだけど高いならそれだけで有利


2059 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 11:20:46 vx9nzAls0
こんな感じになったら面白そうです
コスタ レバ コマン
ミュラー
アラバ ビダル (ハビマル)
Rロドリゲス ボアテング フンメルス カルバハル
ノイアー


2060 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 11:26:25 q7Rm/5oE0
バルサにセカンドボール争い負けてたのは悲しかった


2061 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 11:45:18 7dD/vqss0
ペップの反動でフィジカル!身長!インテンシティ!って意見の人もちらほらいるけど、それを重視し過ぎるのもどうかと
指摘している人がよくいるように、ここずっとバイエルンの基本線はポゼッションだからね
アトレティコの強さだって足元の上手さに裏打ちされたものだって忘れちゃいかん


2062 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 11:56:44 X9H/cbHs0
クロース帰ってこないかな


2063 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 12:02:10 ePBNip9Q0
>>2061
それでも三冠とれた大きな要素に背はあると思うんだけどね
ハイボールの強さでセカンドボール回収して試合を支配出来るってのは大きかったよ
いくらポゼッションしようがハイプレスされたらキツいんだからプランBにも対応出来る戦力にしないとまたあっさり負けるって


2064 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 12:12:03 7dD/vqss0
>>2063
あーいやいや、意見を否定しているわけではなくて、ロドリゲスはアラバがどうしても中盤でという希望なら最良だと思うし
自分が主張したいのは大事なのはバランスだよねってことで


2065 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 12:14:15 r/EU0zCk0
ここ三年で、カウンターでアウェーでやられっぱなしなのよ。
だから余計に相手によって戦い方を変えれるハインケスのチームはトーナメントでも安定してたし、選択肢があるということは相手の監督を揺さぶることにも繋がる。

求道者としての引き出しのデカさと整然さは認めるし凄いと思うけど、引き出しを2つ用意しようとはしないのがペップの3年間って印象。


2066 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 12:18:05 ePBNip9Q0
>>2064
バランスは大事だけど今のチームのフィジカルの弱さはかなり問題があるでしょ
パスで組み立てられるならポゼッションなんか最優先で考えることでもないと思うがな


2067 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 12:21:27 ..PPVQVQ0
レバとミュラー揃ってて
コスタのあの右サイドからの高速クロスが入りまくれば
得点の匂いはかなりするはず
相手側からすればあのクロスはいやだ


2068 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 12:24:56 NYQowM7c0
>>2061
もちろんそれはそう
バランスが大事だよね 今はフィジカル面が欠けてる


2069 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 12:27:22 NYQowM7c0
>>2065
今ないのは柔軟さだね
三冠シーズンはポゼッションとカウンターを上手に使い分けてた


2070 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 12:30:08 uThsQMx.0
監督決まったときにはフィジカルとポゼッションのハイブリッドサッカーが見れると思ったのにな
結局、ポゼッションにしてもメッシっていう強烈な個がいないとあのころのバルサは完成しなかったよね


2071 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 12:38:56 VevL6gOQ0
ラポルテ、ムスタフィとか色々噂あったが
来季はボアテング、フンメルスの代表コンビ結成か


2072 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 12:40:57 7dD/vqss0
今の面子でも使いようによってはフィジカルが弱いとは思わないが、欠けているのは柔軟性だよね

ペップの求める理想のポゼッションは凄く難易度が高いんだろうな
リーグで最も安定性が出る方法かもしれんが、トーナメントや強豪相手だと途端に難しくなる
戦術は世界最高だけれど、ペップの求道者、芸術家的な部分がどうしても柔軟性を出せなかったね


2073 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 12:43:16 r6rWj0DE0
>>2070
全く同じく。
ペップがすごいのは認めるし、ブランド力が上がったとも思うけど、柔軟性もなくなっちゃったし、3年で退任でいいやって思ってる。とはいえ、メンツを見ても、本来はあれこれやれるはずだから、アンチェロッティに期待している。


2074 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 12:43:58 ..PPVQVQ0
そういやデンベレはキッカーで合意報道きたみたいだしドルトムントで決まりっぽいな


2075 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 12:57:18 7ktQT/JQ0
なんでドルトムントなんか選んだんだよ‥‥
バイエルンは獲得に動いてなかったのかな


2076 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 12:58:18 ..PPVQVQ0
他のクラブよりもかなり早い段階から唾つけてたとかそんな感じなのかもな


2077 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 13:13:31 NYQowM7c0
ウイングの若手はコマンがいる


2078 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 13:14:35 ePBNip9Q0
違約金設定とかまぁしてるんだろう
そうじゃないと獲れるとは思えない


2079 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 13:27:28 1x1BSXUw0
>>2072
フィジカルに関してはCBに本職使わないのが悪い
一番強くなくちゃ駄目な所が弱い


2080 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 13:36:54 ..PPVQVQ0
しかしやっぱハビマルいると違うな
最後シュートのとこきっちり寄せてくれるし
キミッヒとかだとどうしてもシュートのとこの寄せが特に甘い

キミッヒとアラバのコンビだと3失点くらいしてたかもw


2081 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 13:43:35 X9H/cbHs0
まぁアンチェだったらアラバをCBで使うことはないだろうね
仮にけが人が多くても


2082 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 14:57:08 uKxb527Q0
アラバCBはボアテング、
ハビ、バド離脱でアラバ以上の適任がいなかったからしょうがないだろう。
タスキ、ベナティアもアラバより安定しないからどうしようもない。去年は本職のダンテ使い回していろんな相手にボコボコにされたし。
むしろ奇策とはいえゼロバックの絶望的な情況をアラバ、キミッヒで乗り越えたのは賞賛すべき部分だと思う。


2083 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 16:03:23 wilLpS3E0
アリアンツではユベントス戦を超えるシ闘が待ってる予感
次が事実上の決勝戦だな


2084 : にわかバイエルンファン :2016/04/29(金) 17:00:11 X26oSNcUO
過去にバイエルンOBのサニョールが
例えばサイドバックなら左右どちらかの身長は高くないとダメってコメントしてた記憶が

ハインケスは対戦相手に合わせた柔軟でしたね。


2085 : にわかバイエルンファン :2016/04/29(金) 17:07:28 X26oSNcUO
個人的に、そろそろ余剰人員整理する時期だと思います。
ハリウッド集団になりたくないので…

あくまで個人的な意見
放出候補
ベナティア
タスキ
ベナティア
ラフィーニャ
アルカンタラ

好条件オファー放出候補
ウルライヒ
ローデ
ロッベン
レヴァンドフスキ
ゲッツェ


2086 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 17:11:06 AWPhbJ5gO
それサニョルはどっちの立場で言ったんだろう…?


2087 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 17:40:38 RZIJQrOo0
>>2085
ベナティア二人いるけど1人はベルナトだよね?w
試合見直したけど殆ど左側(ベルナトサイド)から攻められてたね〜
ミュラーが居なかったせいもあるんだけどレバはDF二人に挟まれたりユニ引っ張られたりでもファール取って貰えず可哀想だったな


2088 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 17:47:13 aiXqnY7w0
ミュラー無しのレバ1人なら捉えやすいわな


2089 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 18:24:08 Hgfp09rc0
とにかくペップになってからアウェーが弱すぎる
レアルバルサアトレティコ相手に1点も取れずに3敗
逆にホームでは4失点、2失点…
そりゃ勝てねーよ


2090 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 19:05:19 bItmCTr.0
ちょっとおじさん増えてきてるから減らして若手の補強をしてほしいな
三冠時もレギユラーメンバーの平均年齢若くて30代いなかったね


2091 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 19:17:34 nVd9N5As0
ロッベンがトレーニング中にまた負傷で今季終了って出てるわ
ドイツカップでベンチ入り期待してたんだが残念
この調子だと噂のサンチェス本腰で獲りにいくかもしれんね


2092 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 19:21:39 ..PPVQVQ0
ロッベンがケディラ化してきたな…


2093 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 19:29:25 ..PPVQVQ0
>>2089
ペップになってからあのヘインケスバイエルン時の
相手のガードの上からも強烈に殴りつけるような超強力なサイドアタックは見られなくなってしまったな


2094 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 19:29:55 ..PPVQVQ0
>>2093訂正
ヘインケス → ハインケス


2095 : にわかバイエルンファン :2016/04/29(金) 19:34:54 X26oSNcUO
>>2087
さん御指摘ありがとうございました!
ズバリ!!ベルナトさんです。


2096 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 19:38:31 /1qGdO6I0
試合の初めの方でアラバとかがレヴァにロングボール放り込みまくってたけど尽く後ろから削られて潰されてたな
結局放り込み諦めたんだからミュラー1トップで良かった


2097 : にわかバイエルンファン :2016/04/29(金) 19:38:40 X26oSNcUO
右のサニョールは
左のリザラズが小柄で

恐らく片方は180センチメートル以上は無いとダメって事かな?

記憶曖昧で間違えてたら申し訳ないですが

他に例として当時のセレソンの
ロベルト・カルロス&カフー
なんかで例えてた気がします。
当時のフランスも
リザラズ&テュラム
バイエルンも
リザラズ&サニョール
でしたし。


2098 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 20:14:04 bItmCTr.0
ロッベンの怪我情報は公式で否定してるね


2099 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 20:21:50 t5iZ6evE0
カフーも背は低かった気がw


2100 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 20:26:51 NYQowM7c0
>>2089
ポルトに大敗したりっていうのもあるしね


2101 : にわかバイエルンファン :2016/04/29(金) 20:47:23 X26oSNcUO
サニョールやテュラムは180センチメートル以上あったはずですがカフーなかったでしたっけ?
178位だったかな?

今のバイエルンはラームにベルナトにアルカンタラに他サイドアタッカー勢とハインケス時代と比べ
かなり平均身長が下がった気がします。

誰か詳しく教えて下さい(泣)


2102 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 21:06:01 ..PPVQVQ0
>>2101
カフーは170台半ばだったよ


2103 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 21:06:53 nVd9N5As0
>>2098
大丈夫だったのか無条件で信じてしまったわ
今季フィットは時間が無いので無理だが
ユーロの期間しっかり休んで来季活躍してくれるといいな


2104 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 21:48:43 HsZKlJnM0
サニョールのコメントも身長データも全部曖昧で、挙句に誰か調べてくれとか呆れるわ
そもそもSBの片方が高身長である方がいいのは当たり前で、そこを優先するかクオリティを優先するかは監督次第だろう
ベルナトは両方ないがな!


2105 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 21:58:33 /1qGdO6I0
っていうかなんなのその改行は
そもそも本来ならアラバが左だからなあ
ベナティア使ってユベントス戦みたいなことになるのが嫌だったんだろうけど
たしかバルサ時代アウベスとアビダルだったはずだからペップが身長低くても問題ないと思ってるかどうかはよく分からんな


2106 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 22:06:10 GsGsx/Vc0
ベンアルファにも興味あるみたいだな。


2107 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 22:18:33 Feg8UYY.0
ベンアルファは29歳だからないだろ
と思ったがピサロみたいな控え要員でも探してるのか?


2108 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 22:48:01 njzo2kiU0
チアゴってシティに行くの?


2109 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 23:11:02 1tsnnWAEO
契約延長し、恩師ペップの誘い断りバイエルンに残る事を選んで頑張ろうとするチアゴを要らないとはねえ!

バイエルンを応援している者の発言ではない!


2110 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 23:20:55 GQ3bB8N.0
要らないとかって話ではないようだがキッカーによればチアゴが移籍するならピアニッチってことらしいからチアゴを出す可能性がないわけではないんじゃないか
アンチェロッティがそんなに評価していないなら売ることだってあるのかもしれない


2111 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/29(金) 23:34:39 86YmgIP20
結局グアルディオラで何も得られなかったどころかスペインにCLでボコられた思い出しかないな
大失敗の歴史だ


2112 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/30(土) 00:02:50 0lHqVhyc0
戦力としての判断でなく選手のクラブ愛での判断で考える人には監督やフロントの気持ちは考えてないんだろうなあ
クラブ愛を示してくれるのはどの選手でも嬉しいけど、一番大切なのは監督のやるサッカーにフィットするかどうか
ファンとして応援するのと、戦力として考えるのでは別


2113 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/30(土) 00:05:41 0lHqVhyc0
ピャニッチ26だし、サンチェスにしろ、ベンアルファにしろ年齢的に欲しいとは思わないなあ
ベテランはもう十分いるから若手の噂上がらないのかね


2114 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/30(土) 00:13:04 GQ3bB8N.0
>>2113
26なら年を気にするほどでもないでしょ
まぁアンチェロッティとチアゴ次第だ
アンチェロッティがチアゴよりピアニッチが良いというなら放出認めてピアニッチ獲得はある


2115 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/30(土) 00:13:22 1R6i4UaU0
まだアリアンツでの2nd legが残っていて、3冠の可能性は何も失っていないよ

BMG戦のプレカンが相当刺激的な内容だったみたいだね


2116 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/30(土) 00:22:56 .N2JHmNw0
チアゴは正直なところ高い移籍金提示してくるなら売っても…と思わなくもない
不動のレギュラーではないからな


2117 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/30(土) 00:33:03 Xjv9a/Uc0
プレカンの件
やっぱりミュラー先発させなかった事を相当叩かれたんだろうなぁ…


2118 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/30(土) 00:38:22 HpvWCBVs0
契約延長したばかりのチアゴが移籍するのは無いと思うけど
チアゴは一度ペップ以外の指導者の元でやって欲しいわ個人的には
才能は抜群なんだけどペップ専用機な感じが未だに否めないんだよね


2119 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/30(土) 00:50:27 GQ3bB8N.0
>>2117
それは…もうファンからもメディアからもボッコボコにされてるから
仮に完勝してたってシコリが残るような采配だし


2120 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/30(土) 01:11:41 Hgfp09rc0
まあ勝ってくれればいいんだよ勝ってくれれば
ユーベ戦だってセカンドレグの前半までは絶望しかなかったけどそっから大逆転して皆手のひら返したしまだ可能性は十分ある
でもぶっちゃけユーベ戦あんだけ苦しくしたのも自分達のミスなんだよな正直
今回も立ち上がりの悪さ攻められて軽い守備からの失点って同じような失敗してるしなあ


2121 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/30(土) 01:15:57 r/EU0zCk0
サニョルは185。リザラズは169。


2122 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/30(土) 05:08:56 wilLpS3E0
ペップは準決勝で毎回ミュラー外すあたり、ホントに信用してないんだろうな
何かわからないけど点を取るミュラーは、ペップのサッカー人生の中でも未知の生き物を見てるようで理解不能なんだろ


2123 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/30(土) 05:58:09 cDeyFI860
ミュラーはリバプールに移籍すべき


2124 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/30(土) 06:22:58 RZIJQrOo0
「ミュラーのプレーは大好きだ。おそらく彼がプレーしていた方が良かっただろう。でも決断を下さないといけなかった。決断は、彼に対して何かあったわけではなく、単に戦術的なものによってだ」
単にミュラーじゃなく可愛いチアゴを使いたかったが本音でしょ


2125 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/30(土) 08:00:26 6BS3CJA.0
大一番に強いバイエルンの象徴たるミュラーを大一番で外し、子飼いのチアゴ使って結果、負ければそりゃ批判もされるわ


2126 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/30(土) 09:02:30 /GVvffAo0
別にペップを擁護したいわけじゃないけど、中盤でパスを回して相手のプレスをかわしたかっただけでしょ。

とにかく次が全て、勝ち抜ければそれでいい。


2127 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/30(土) 10:52:27 VevL6gOQ0
パスというかアトレティコのプレスの対策で中盤厚くして
後半運動量落ちたところにミュラー、リベリってプランだったと思う。
試合の入り自体はペップからではなく
ハインケスの時かそれ以前からそんな得意では無かったと思うんだけどね


2128 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/30(土) 10:54:29 kDtvgPOo0
2ndlegで勝ち抜けられなかったら批判する
嫌な予感しかしないけど

まあでもまずは今日だな
BMGにしっかり勝って優勝を決めたい


2129 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/30(土) 11:15:18 86YmgIP20
バイエルンもろいさらアリアンツでアトレティコに絶対点とられるよ
7割方敗退だろう


2130 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/30(土) 11:24:49 c6qQroBg0
一番嫌なのは1-0でリードしたまま
終盤に失点することだな
そうなったらもうどうしようもない
逆に言えばアトレティコは2-0にされても
90分までに1点取れば良いわけだし
そう考えると今のバイヤンの守備力じゃかなり厳しい


2131 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/30(土) 11:25:31 r/EU0zCk0
早くドルヲタがフンメルス移籍で、泣き叫ぶ姿がみたい。


2132 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/30(土) 11:52:34 oDiQvqJM0
BMGはアウェー戦6ヶ月勝ち星なく酷いし今日は勝って優勝決めれるね


2133 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/30(土) 12:06:09 GQ3bB8N.0
歓声とかで士気が〜ってのは分かるけどペップはホームとアウェーで変えすぎだと思うんだよな
アウェーで消極的なサッカーをやりたがるがアウェーこそ攻めないといかんだろうと
ハインケスは別にメンバー弄らなかったしアウェーだろうとガードの上から殴るだけって感じ
それくらいのチームじゃないとな


2134 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/30(土) 12:31:53 Hgfp09rc0
そうなんだよなー
ホームならアトレティコに勝てる可能性は十分ある
ただ完封は難しそうだ
相当集中してゲームに入らないと


2135 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/30(土) 12:50:35 4M49FK/60
3-2で勝ち抜けると予想


2136 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/30(土) 13:00:51 NEfHO5ug0
>>2135
主語はアトレティコという理解でいいのか…?


2137 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/30(土) 13:01:20 AyimROkg0
それじゃ負けるだろw


2138 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/30(土) 13:14:47 4M49FK/60
ごめん、合計スコアで3-2だったorz


2139 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/30(土) 13:51:12 GQ3bB8N.0
合計3-2ってことはアリアンツで3-1ってことか
3点とれるかねーと思う
2点までならイメージは出来るが失点もしてしまうイメージもある
やはりアウェーゴール無しはキツい


2140 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/30(土) 14:34:16 ..PPVQVQ0
>>2130
2-1でも駄目なんだからきついよな
どんなに取れても2点だろうし
その上無失点に抑えないといけないからかなり大変だ
1legのアウェー無得点がつくづく悔やまれる


2141 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/30(土) 14:56:33 X0zu66/c0
アトレティコを完封するのもアトレティコに2点差つけての勝利もどっちも至難だな
レアルに0-1、バルサに0-3、アトレティコに0-1って見事にアウェーゴール取れずそのまま負けてるもんな…


2142 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/30(土) 14:58:11 /RGM3MkY0
アトレチコみたいなスタイルだと延長戦入ったら厳しそう


2143 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/30(土) 15:08:42 xWkrTKN20
延長まで持ち込めるかも怪しいな
2-0で90分以内に勝つなら別だが


2144 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/30(土) 15:52:16 JANMapTE0
1-0というスコアはシメオネとしたら何でもできる状態だからなぁ。
まぁ緒戦スターターで使わなかったミュラーリベリをはじめから使って早い時間でどこまでアトレチコを翻弄できるかだろうね。
スコア的にイーブンに持っていければ総合力&ホームの差で勝てるかも。
早めの1点、願わくば前半で2点だが、前半ポテンシャル出し切るのがアトレチコ。
後半もつれる展開に持ち込むためにもせめて前半でTOTALスコア1-1(最悪0-1のまま)にはしときたいね。


2145 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/30(土) 16:20:01 oDiQvqJM0
アトレティコ戦後にロイスがバイエルンを揶揄うツイートしてたみたいだね、すぐ消したけど
カップ戦決勝楽しみだね


2146 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/30(土) 16:21:57 X0zu66/c0
正直今年もCL駄目だったらリーグもポカールも盛り上がれんなあ


2147 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/30(土) 16:54:17 VevL6gOQ0
>>2145
無冠の疫病神の癖にか


2148 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/30(土) 17:17:08 Q6kuMb3E0
>>2147
ロイス「それはポカール決勝が終わるまでの話だ」


2149 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/30(土) 17:28:17 BiaOYpgs0
スーパーカップもドルとやるのか


2150 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/30(土) 17:31:46 xWkrTKN20
ペップは国内ではスーパーカップだけは取れずじまいだったな


2151 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/30(土) 17:39:24 F7Lwqd560
まースーパーカップは別にいいかな


2152 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/30(土) 20:34:13 p0XheysI0
今日のメングラ戦はしんどい試合になりそうだな
メンバーかなり落とすだろうし引き分けでもいいわ


2153 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/30(土) 21:23:53 kDtvgPOo0
Aufstellung FC Bayern:
Neuer (K) - Tasci, Benatia, Rafinha, Boateng, Bernat, Götze, Rode, Müller, Coman, Kimmich || ^M.Hörwick

Einwechselspieler FCB:
Ulreich - Thiago, Lewandowski, Costa, Lahm, Vidal, Alaba |

アトレティコ戦から8人入れ替え
ボアテングがついに復帰


2154 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/30(土) 21:25:05 IGtYuc7Y0
きたか、、、
これでコスタも復調してくれればと思うが


2155 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/30(土) 21:25:08 F7Lwqd560
ボアテング復帰したらベルナト使わなくてええやんけ
これは光が見えてきた


2156 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/30(土) 21:33:57 D5lEZ2Lw0
>>2153
こんだけターンオーバーしてるのに改めて層厚いな
ボアテングようやく復帰は嬉しいけど無理しないでくれよー


2157 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/30(土) 21:36:41 H6/srXxU0
ボアテング復帰は最高に嬉しいわ
キミッヒとローデの中盤はいつぞやのスーパーカップ以来か?


2158 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/30(土) 21:41:52 Hgfp09rc0
あれ
もしかして今日生放送ないの……?


2159 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/30(土) 21:48:16 KEoHgtX.0
ハビマルのCBが多すぎるからベンチ外なのかね
スタメンでアトレティコ戦に出場しそうなのは復帰したボアテング、ベンチだったミュラー、連続出場ってわけじゃないコマンだけだから
ちゃんと休息とれてそうだから安心、ロッベンはあきらめたほうがいいかな


2160 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/30(土) 21:56:06 7gUHtQ1I0
>>2156
だよね。
ハインケス三冠時も、誰が出てもバイエルンのサッカーをするという質の高さはあったけど、選手の単純なレベルではやっぱり上がってるよね。ザマーの手腕もさることながら、ペップの魅力もあったろうから、そこは感謝している。


2161 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/30(土) 21:57:57 qrgotC9g0
コスタは左のほうが絶対いいと思う、高速クロスはグラウンダのほうが活きるでしょ
ロッベンさえいたら、右をロッベンコマンで回して、左をコスタリベリで回せるのに・・・


2162 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/30(土) 22:04:27 LQ1InUWw0
これでベルナトorベナティアっていう究極の選択からやっと解放されるな


2163 : ミュンヘンの名無しさん :2016/04/30(土) 23:14:25 jzU21lRQ0
ボアテング、復帰&スタメンは嬉しいけどもう怪我はしないようにほんと気をつけてくれよ
頼りにしてるんだからさ


2164 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 00:25:18 GFwrT/pI0
>>2153
ボアテング2legいけるかね?


2165 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 00:26:24 BVMnuNLE0
BMGはやっぱり難しい
天狗2nd期待してるぜ


2166 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 00:27:58 GFwrT/pI0
ボアテング、ハビマルのCBコンビなら2legホーム無失点の芽も出てくる


2167 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 00:28:03 1R6i4UaU0
引き分けは妥当かな…
BMGはプレスもプレス回避も良くて勇敢だった

久々に見たボアテングは本当に素晴らしかった


2168 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 00:31:05 VIlS689s0
ボアテングあまり問題ないな
というか頭一つ抜けてるわ
ボアハビなら押さえられるかもしれん


2169 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 00:32:14 1R6i4UaU0
コマンは左サイドでも止められなくなってきたね
ミュラーも調子良さそうだったし、ノイアーはスーパーセーブだった


2170 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 00:35:12 VuPypPis0
なんか完封できる気があんましない


2171 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 00:42:27 Xjv9a/Uc0
優勝決められなかったことはいいけど、ミュラーが得点した試合の連勝記録が途絶えた事がショックだ

チアゴがダメダメだなー
ベルナトはもう…


2172 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 00:43:28 G96DnNrQ0
>>2171
あれはタスキでしたってことには…できないか。笑


2173 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 00:45:43 VIlS689s0
チアゴはこんなんじゃなーって感じだ
コマンは今の調子ならコスタより使いやすいだろう
左でもリベリのように縦に仕掛けられるから化けるだろう


2174 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 00:51:04 Xjv9a/Uc0
>>2172
タスキの圧で押し込んだことにしたい


2175 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 00:55:27 xUL2hOjA0
残念ながらアトレティコ戦に向けて士気を上げられるような内容では無かったな


2176 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 01:02:20 GFwrT/pI0
2legスタメンはこんな感じかなぁ


         レヴァ

 コスタ  ヴィダル  ミュラー  コマン

         アロンソ

アラバ                ラーム
     ハビマル   ボアテング

         ノイアー


2177 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 01:05:53 sg7SREnw0
コスタの全盛期は短かった


2178 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 01:15:46 VuPypPis0
>>2175
勢いって大事だからね


2179 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 01:22:28 Xjv9a/Uc0
キミッヒのCKからのミュラーのゴールだったんだね
キミッヒがCK蹴った事って今まであったかね
あの2人は相性良いなぁと思うシーンがよくある


2180 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 01:25:40 sg7SREnw0
ベルナト売却してロドリゲス獲得
ゲッツェと年齢的にロッベン売ってドラクスラー獲得できないかな
ドラクスラーはミュラーやレヴァと組ませてFWもやれそう
二人とも下位に沈むチームに勿体ないし、他国のビッグクラブに狙われるね


2181 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 01:28:11 VIlS689s0
>>2179
代表ならよく蹴ってる
けどバイエルンだとアロンソ居たらアロンソが蹴るし
キミッヒはアンカー出来るようになってきてるなーと思った


2182 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 01:45:49 GFwrT/pI0
ロドリゲスってベルナトと同じまだ23歳なんだよよな
とてもそう見えんな
もうベテランくらいに見えるw

しかも身長も182cmとSBにしては高いし


2183 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 01:57:52 VIlS689s0
リカロドはキッカーに指名されてるような選手だし当然クロスもいい


2184 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 02:11:28 GFwrT/pI0
ロドリゲスはW杯でメッシを1対1でうまく抑えてたのが印象的だったな


2185 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 02:18:03 aiXqnY7w0
ロドリゲスは空中戦強いんだよなー


2186 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 02:21:50 Xjv9a/Uc0
>>2181
そうなんだ、ありがとう
いつもキック精度高いなぁと見てたけれど、CK蹴れるとは思ってなかった


2187 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 02:25:11 1R6i4UaU0
リベリーの離脱が濃厚…
Pep "Ribery has trained yesterday. Today, he came and said that he has pain. The doctors said, he can't play."
" I don't know about Tuesday. He is with the physio."


2188 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 02:57:09 GFwrT/pI0
サイドアタッカーがコスタとコマンだけになったか…


2189 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 03:03:19 LdjFxlQQ0
ベルナト酷すぎワロタwもう重要な試合では使わないでくれ攻撃でも守備でも足枷でしかない


2190 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 03:32:54 RZIJQrOo0
ベルナト酷いかった
守備も穴だけど攻撃が酷すぎる、何度チャンス潰した?


2191 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 03:51:11 RZIJQrOo0
後ローデとキミッヒコンビ駄目だったね
特にローデ酷かった


2192 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 04:09:47 sg7SREnw0
リベリーも練習で怪我かよ
ハビ、バド、ロッベンも練習中に怪我して離脱したんだよね


2193 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 04:34:32 I3uoUhcg0
ロベリーはもう怪我するのが当たり前だから、いたらラッキーくらいに考えといた方がいい


2194 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 05:24:02 RZIJQrOo0
仕方がないけどドルトムントのホーム、フンメルスがボール持つ度にブーイング凄かった


2195 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 06:33:18 gxaM48dQ0
大丈夫今季前半戦のやり方に戻るだけ

コスタはインサイドハーフで使ってほしい


2196 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 07:59:04 njzo2kiU0
リベリー怪我は痛いけど、ゲッツェが2ndでチャンス与えられて結果残したら嬉しい。

しかしペップはせっかくCLとれるチャンスなのに自らの奇策に溺れて逃す可能性があるなんておろかだし、それに巻き込まれるファンとしては最悪な気分だよ。


2197 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 08:29:14 KEwYn4jc0
ロベリーは、復帰してからさほど経過しないうちに再離脱することが増えたね。まだ頑張ってほしいし、できるなら最後までバイエルンで見たいけど、戦略カウントはいよいよ厳しくなってきた。コスタも、単純に一時的なスランプというだけならいいんだけど…


2198 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 08:58:08 VCXlX6NAO
コマンに伸びしろは期待できるが、コスタにはあまり感じられないな


2199 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 09:47:55 hRa19NrI0
コスタ、そんなにダメか?アトレチコ戦だって悪くなかったと思うけど。
それより前半何もできなかったコマンの方がまだ先発には早いと思ったよ。コマンはまだジョーカーとして使って効果的だと思う。


2200 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 11:39:46 kDtvgPOo0
コスタも伸びしろはあると思う
判断が悪いところがあるのでそこを修正できれば大分よくなるかなと思う
コマンは体力があるのか前半抑えられてた相手に後半効いてくることがよくある


2201 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 11:50:41 RZIJQrOo0
ミュラーの連勝記録は10‐11年シーズンの32節から始まったからまる5年続いてたんだね


2202 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 12:03:16 GsGsx/Vc0
ベルナトはダメなのかねえ。
パス受けても後ろに戻すの繰り返しだし…。見てて辛くなるレベル


2203 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 12:14:58 V.8hHqvw0
ある意味ボールキープに拘るペップのサッカーを忠実に実行してるともいえる
アウェーで守備的にいく場合いつも使われるし今のプレーが評価を受けてるだろうね
監督変われば求められる役割も変わるだろうから、そうなればベルナトも変わるだろう


2204 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 12:21:31 CUa3ZLZ.0
>>2199
コマンの方が良かったよ
前半は抑えられてたが後半はドリブルのライン取りを中にしてからはアトレティコはかなり手を焼いてたぞ
コスタは何も脅威になれてない


2205 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 12:23:16 2ayaGql.0
ベルナトは別に何も変わらないと思うが
毎度クロス引っかけるのとかもうペップうんぬん関係ないし
あれはただの能力不足でしかない


2206 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 15:02:09 ee0EWbF.0
今季1番の決戦前に両翼の選択肢が無くなるのは痛いな。
しかしバイエルンは必要なときに居なくなるタレント多いよな。
層が厚いようで厚いと感じない。


2207 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 15:54:56 GFwrT/pI0
コマンはどんどん上手くなってると思う
来た頃よりかなり上達してるもん

KINGSLEY COMAN | Goals, Skills, Assists | Bayern Munich | 2015/2016 (HD) 2016/04/25
https://www.youtube.com/watch?v=OgiFylAsxlY


2208 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 16:13:47 3xT7fTbE0
>>2204

ちなみにアトレティから言わせてもらうと、コマンは全然怖くなかった。
むしろコスタの方が怖かった
そしてミュラーがいなかったのは本当に助かった


2209 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 16:27:16 CUa3ZLZ.0
録画見たけどやっぱりコマンの方が手を焼いてたと思うがな
コマン下げてから攻めも落ち着いちゃったし


2210 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 16:38:21 OfC6H9wU0
コマンもコスタも完全に抑えられてたけどね
コマン交代前最後の方やっと二回くらい突破できてたけど


2211 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 17:03:39 J/nRUe1o0
アトレティコサポはバイエルンが対戦相手と決まった時、ミュラーを警戒するコメントが多かったな
多分ミュラーいなくてラッキーと思った人は多かっただろう


2212 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 18:11:51 GFwrT/pI0
守り側からすればミュラーは対策しようがない選手とよく言われるもんな


2213 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 18:44:28 X9H/cbHs0
そういえばミュラーはレアル戦の2ndレグもいなかったような


2214 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 18:47:39 dOjt8KP20
ミュラーはメッシとは違う方向で理不尽だからな
ああ見えて潰れ役もやれるし本当に万能


2215 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 19:06:12 rrArbJsk0
それにしても今年はDF人数かけてるのに守備が軽くてあっさり失点するってケース多くないか
こんなんじゃアトレティコ完封して2点取って勝利とか無理すぎるわ


2216 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 19:32:15 dhsowJKk0
ペップが意固地になってミュラーベンチとかはやめてほしい


2217 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 19:32:50 GFwrT/pI0
>>2215
そりゃ守備的MF一枚な上にCB本職じゃないからな
どうしても強度は足りなくなる
守備的MFハビマルにしてボアテング含めた本職CB2枚いればかなり違うだろうよ


2218 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 19:44:12 TbZimZ3Q0
>>2215
サウールに抜かれるチアゴベルナトアロンソ軽すぎだったな
CBのアラバも詰められなかった


2219 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 20:43:33 Li3s.aPw0
 でもペップバイエルンめっちゃおもろいわ みてて
こんなチーム手放すのもったいないと思うけど


2220 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 20:46:12 VxtBSNLc0
試合見ててつまんないなって思うこと増えたけどね
流動性もあってスピードやパワーもあるバイエルンの方が良かった


2221 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 20:48:13 frgVTCzE0
ここ最近は
強い!流石バイエルン!
って思える試合が少ないなあと
去年みたいな極端な失速はしてないけどなんかね


2222 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 20:58:45 X9H/cbHs0
もしかして
ペップ一年目が一番強かったりしてね
レアルにはボコボコにされたけど。


2223 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 21:23:30 VevL6gOQ0
単純に他クラブが強くなったからじゃない?
レベル落ちたのはプレミアのクラブだけで
国内、他リーグのビッククラブはここ数年で本当レベルアップしたよ


2224 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 21:35:31 GFwrT/pI0
来シーズンは話題のライプツィヒも昇格してくるしな


2225 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 21:37:00 dOjt8KP20
バイエルンがペップになってから弱くなっただけだよ
斜め上のことを選らんで穴をつくり、そこを突かれて負ける
これがペップバイエルン


2226 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/01(日) 21:39:00 yx6uMhfM0
ペップバイエルンは4月になると弱くなるな


2227 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 00:35:52 XAKmsLgI0
1年目前半が強かったかと
ペップの交代策もズバズバ当たってたし見てて気持ちよかった


2228 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 01:00:06 YtYnVi3s0
リベリートレーニング参加してるし火曜日出れるかもね


2229 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 02:19:23 VCXlX6NAO
一年目前半は選手たちにハインケスチーム要素が残ってた部分あったろうし、ペップ戦術の対策がされてなかったこともあって強かったとこもあると思う
まあ今シーズンCLとれれば、あらゆる意見も無しになるんだろうけど


2230 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 02:27:39 YtYnVi3s0
La Gazzetta | Bayern have decided to pay Miralem Pjani���'s ��38m release clause. The Bosnian is Ancelotti's

バイエルンがピアニッチ獲得決定したと、ガゼッタが報じる


2231 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 02:29:16 YtYnVi3s0
あ、バグった

La Gazzetta | Bayern have decided to pay Miralem Pjanic's ��38m release clause. The Bosnian is Ancelotti's


2232 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 03:13:44 YtYnVi3s0
他の情報もみてるとまだ決まってはないのかな
全然取って欲しい選手じゃないけど

右SBはベジェリン以外にアヤックスのテテも噂上がってるね


2233 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 03:19:21 A54..Jrg0
流石バイエルンって言える試合少なくなったのは選手層とかの問題もあると思うけど。
バイエルンと言えば両翼の破壊力で特にハインケス最終年はロベリーが鬼神の如き働きしたけど
ペップになってからロベリーの衰えと稼働率の低下が著しい。
コスタコマンで世代交代はできてる方だけど、ロベリー全盛期に及ばない。

守備もまともな本職CBの駒不足でカウンター対策っても限界あるかと。

CL制覇の為のペップ招聘だから取れなかったら失敗なのは確かだが
それは結果論でバイエルン自体は強くなってる。
常勝に感覚麻痺してるだけで、リーグ4連覇の意味とかちゃんと考えた方がいい。
ただ3年前と比べて他クラブも強くなってるよ。国内も今年のドルは異常な勝ち点ペースだし。
アトレもユーヴェもPSGも今ほど充実してなかったし、バルサもメッシ不調でSNがいなかった時代。
ペップの戦術に穴もあるけど、そりゃ誰の戦術でもそうだし別の監督でもここまで勝ち残ってるって保障もない。
CLの上位陣なんて本来楽に勝てる相手じゃないし、選手個人の能力レベルならどこも拮抗してる。
いつまでも過去の栄光に縋っても仕方ない。


2234 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 03:25:19 HOkqII1I0
ピアニッチ獲得濃厚ってことはチアゴ売却路線は本当なんじゃないか
キッカーの内容だとチアゴ売るならピアニッチ獲るってことだったし
まぁゲッツェ、ローデも売るなら中盤はまだ補強しなきゃいけないが


2235 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 03:40:40 hAhVHQ120
バイヤンも選手層が厚くなってるから強くなるのは最低限なんだよねえ
負けは負けなんだがスペイン勢に完敗してるのがとにかく印象が悪すぎる
今回アトレティコに負けたら目も当てられないわ


2236 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 04:40:01 YtYnVi3s0
バイエルンも強くなったけど他チームも強くなったからって擁護の仕方がそう思いたいだけの願望になってて虚しいね‥‥


2237 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 05:07:10 VevL6gOQ0
とりあえずそういう話題は準決終わってからやれ


2238 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 05:13:43 YjQGZsXI0
こんなこと言うとユダヤが如く叩かれるんだろうけどユップ最終年は何に関しても完璧だったがそれ以外の年がそうであったかというとそうでもないし
アンチェ来るとリーガ苦しむだろうしあんな奇跡の年なんてそうそう起こらないんだから沸点下がりまくってるのは如何なもんかと


2239 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 07:11:15 RZIJQrOo0
先週はついてない1週間だったけど今週はどっちも勝って決勝進出とリーグ優勝を決めて欲しい!

そして女子チーム優勝おめでとう!
今年もW優勝


2240 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 07:13:04 5oc5VLnU0
試合が残ってるのに成功だなんだとか、選手の誰が悪いとか言ったってしょうがないし・・

ペップは寝ないでアトレティコの攻略法を考えてるよ。


2241 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 07:34:35 igmtiQ.g0
ハビマルとアラバを主に中盤で起用するとなるとセンターハーフの人数がずいぶん多くなるな
ピアニッチもフォメによっては含まれるし、チアゴの放出は確定なのかも


2242 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 08:51:59 RSJHlK8I0
チアゴはアンチェの契約の後に契約延長したばっかなのに放出するかね
バイエルンはそういうことしたことあんま記憶にないし、そういうのはやってほしくないな

それに多少そういう報道があったとはいえ、ハビマルアラバ両方MFのも疑問符が付く
選手獲得して結構大幅に変えなきゃならん
ローデが出るだろうし、中盤はどっちにしろ一人獲るような予定だった


2243 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 08:59:16 KTITMesw0
ペップって、2nd負けたらおれを殺してくれてもいい、って言ってたくらいだから相当なストレスかかってるんだろうな。

ファンもペップを完全に信じ切ってないし、ペップもその状況に多大なストレス感じてて、今更だけど契約延長する可能性なんてほぼなかったんだほろうな。

せめて、有終の美を飾ってペップとの歴史をとじれればいいな。


2244 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 09:07:03 L3bfVH4g0
>>2223>>2233>>2238
冷静に考えれば至極公平な意見だと思うよ
CLは水物だし、ハインケスは好条件が重なった結果だと思う
ハインケス近辺でファンになった人にとっては、沸点低くなるのは仕方ないかな
大事な試合でのミュラー外しはバイエルンファンなら誰しもが受け入れ難い采配ではあるだろうが

何と言っても>>2240さんに同意見


2245 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 09:37:59 bMfqYbkw0
>>2240
変に奇策を考えずに普通にベストメンバーで戦えばいいよ
今シーズン最大の武器レバとミュラーを生かす作戦で!


2246 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 10:08:54 YOmaFtOI0
チアゴがリバプール移籍で合意間近

リバプール地元紙より


2247 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 10:12:00 Hgfp09rc0
バイエルンと契約延長したばっかなのに?


2248 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 10:45:09 1tsnnWAEO
ガセネタでしょ!契約延長したばかりだし、どうしてもいくならシティしかない。ペップの誘い断ったからまずない!


そもそもクロップのもとにいったら身体を酷使し体力の消耗が著しいゲーゲンプレッシング戦術だからまた酷使故障癖再発する!


クロップ時代終盤に怪我人続出したでしょ!ゲッツェも犠牲者の1人だよ!


2249 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 12:27:12 S9gDUInA0
>>2244
至極公平どころか都合の良さと矛盾を感じる意見だよ
今は2ndleg応援したいから詳しくは突っ込まないようにするけど


2250 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 12:29:18 S9gDUInA0
チアゴはないと思うよ
デンベレはまだドルトムントに決まってるわけじゃないみたいだし、まだバイエルンの可能性も報じられてるし獲得してほしい


2251 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 12:34:46 mKk8zFVs0
もうしわけないがロベリーとか関係なく守備構築がダメダメなんだよね
いとも簡単に中央突破される


2252 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 12:44:20 Hgfp09rc0
まあとにかくセカンドレグ終わるまでは全力応援だわ
2-0で逆転勝利を!


2253 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 12:47:27 X9H/cbHs0
ペップバルサがカウンターでそんなに多く失点しなかった理由

①狭いエリアでのパス回しで異常なコンパクトさを保っていた
②前一人除いて、ボールの後ろに相手選手9人を下げさせて、前線でボールキープできないようにさせた。
③成功率の低いミドルやクロスは極力控えた。
④後方にはプジョル、アビダル、ブスケッツなど対人守備がとても強い選手がそろっていた。
⑤メッシがいた


2254 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 13:20:35 VIlS689s0
>>2253
あの特異なサッカーへの対策が甘かっただけだろう
モウリーニョやアッレグリによって既に対策は確立されつつあってペップ路線のポゼッションサッカーにトドメを刺したのがハインケスバイエルン


2255 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 13:33:40 NOeKIXzo0
俺も1年目が強かったのも単純にハインケスの遺産とブンデスで対策されてなかったのが大きいと思うな

チアゴは怪我のこともあって忠誠心強そうだし応援してるから行くのは寂しいけどアンチェには合わなそうなんだよな、代わりにピアニッチとれるなら賛成だな、ローデも出て行くかもしれないし

デンベレもそうだけどジャカの噂もでてるね


2256 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 13:43:38 TWX4XJpo0
>>2249
公平だと思うよ
多分ファン補正を抜きにした他ファンから考えれば
ハインケスバイエルンが今いたとして圧倒的に優勝できると思う他ファンがどれだけいるだろうか
他ファンから見てバイエルンの戦力評価を考慮した上で、これ程感情的に辛辣な評価のファンがどれだけいるだろうか

まあ何と言っても意見は割れるだろうし、次の試合を見てみないと


2257 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 13:48:42 NOeKIXzo0
ベナティアもローマ帰る宣言したし、ハビマルは中盤起用、タスキも返すとなると、フンメルスともう一人のCBが必要になる

予想だけど
FW レヴィ ミュラー
WG コスタコマン ロッベン リベリ
MF ビダル キミヒ アロンソ (ピアニッチ) アラバ ハビマル
DF ボア (フンメルス) ベルナト ラーム

噂でてる人は除いて来季はこんな感じになると思うからRSB LSB CB FWを一人づつ補強するきがする


2258 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 13:51:51 7dD/vqss0
それは確かに分かる部分があるな
過去の3冠インテルや3冠バルサがそのまま継承して結果を確実に残せるって言われてもはぁ?って思うし

感情的にはミュラー外しだけは納得がいかないけど


2259 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 13:58:46 7dD/vqss0
>>2257
一応新聞にバイエルンの補強リストが纏められていたよ

フンメルス
クリバリ
デンベレ
ピアニッチ
サンチェス
ベンアルファ
ディアワラ
テテ
リカルドロドリゲス


2260 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 14:06:04 Dsr7PVwM0
>>2242
アンチェロッティが「いらない」って言ったのかと思ったけど
バイヤンの事情もろくに知らない人間がペップが出て行くなら子飼いのチアゴも出て行くだろうなんていう短絡的な考えで記事書いたんだろうな
ピアニッチは移籍金も安くないし、チアゴのポジション以外にも補強箇所があるんだから優先順位低いよ

今シーズンは左SB、CB、両WGのけが人がネックだった
重要な試合でベルナト、ベナティア、キミッヒを起用せざるを得なかったDFには
フンメルス、ロドリゲス、さらにもう一人補強するようにしてほしい、ラームの後任候補に右SBに若手を獲得できたら最高

両サイドは本来育成枠で今シーズン戦力になると思われてなかったコマンの成長がなかったらと思うとゾッとするよ
前に言ってたひとがいたけどミュラーとゲッツェは中央の選手と考えるなら両WGの2枠にロベリー含めて5人は欲しいところ
そうなるとみんなも言ってるけど、両サイドできて若いデンベレが最有力候補なんだよな


2261 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 14:09:32 puYz8fSI0
チアゴ放出はないだろ
契約延長したばっかじゃん
アンチェロッティに合わないってのがよくわからん
ポゼッション主体のサッカーは変わらんから普通に使うと思うけど


2262 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 14:23:35 Xjv9a/Uc0
バドをいないことにしないでくれ〜
来季こそ活躍してくれると信じてるぞ!


2263 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 14:23:56 KujoQMXg0
契約延長したばかりとか大して関係ないと思うけどな
ピアニッチ獲得出来るなら金額次第では手放してもいい存在でしょ
これはドライな意見だが選手層が厚くなればそういう事態は起こるよ


2264 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 14:24:44 mKk8zFVs0
>>2262
フンメルスが来たら多分復帰しても出番かなり少なくなるよね


2265 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 14:28:12 KujoQMXg0
>>2264
それがバドは左サイドバックで生き残れる道がある
アンチェはアラバを中盤で使いたいという報道もあるからバドはそっちでの起用が増える可能性は十分ある


2266 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 14:36:02 7dD/vqss0
戦略はドライであるべきなのはそうだけどバイエルンってそんな合理的に放出を決めたりするようなクラブだっけな
結構先のことまで考えて契約延長は慎重にしてる印象だけど
選手層が厚くなって出ていくのは監督にはっきりと必要がないと告げられた場合か競争に敗れた場合だけだったかと
バイエルンで契約延長して半年足らずで放出された選手っていたっけ


2267 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 14:41:51 mKk8zFVs0
>>2265
中盤は選手多いからアラバまで中盤にすると完全に飽和するからないと思うんだよな ジャカとるって話もあるし
もしそうなるなら頑張ってほしいけど


2268 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 14:46:27 S9gDUInA0
>>2256
次の試合を見てみないとってどういうこと??

他ファンから考えればって言うけど、他ファンからしたらブンデスでは圧倒的戦力誇る戦力で優勝してもそれほど評価受けてないのが現実だよ
バイエルンファンとして考えると、リーグ4連覇は素直に素晴らしいと思うけど


2269 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 14:46:58 X9H/cbHs0
>>2254
ペップバイエルンに関していえば、
対策が行き届いて失点が増えているというよりも、
そもそもペップのサッカーでカウンターを防ぐための必要条件が
満たされていないから失点をしている
ということをを言いたかったんだけどね。


2270 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 14:47:23 KujoQMXg0
>>2267
だから余り気味になるであろうチアゴ放出に向かってるんじゃないのか?
アンチェがチアゴあまり使わないかもって決めたならそうなるよ
ゲッツェとローデはまず居なくなるだろうけど


2271 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 14:51:59 X9H/cbHs0
>>2268
そりゃバイエルンはブンデスリーガオールスターズだからな。
優勝しなかったら何やってるんだってなる。


2272 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 14:53:03 q0IXd9Ic0
最近契約延長した選手はアンチェに確認済みでしょう
チアゴは怪我さえなければ良い選手だし、アンチェの元でもう一回り成長してほしい


2273 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 14:55:29 SXQKf0wY0
何の確証もない報道に惑わされすぎじゃないか
クリバリを獲得してハビマルを中盤ってのは記事が勝手に予想してることであって、アンチェの意向なんてあったっけな
アラバハビマルを一気に中盤で使うとなると、中盤の補強候補がこれだけ出てくるのが不可解だし、選手の入れ替えが必要
そんな大刷新レベルを慎重なアンチェがするだろうか


2274 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 14:57:23 3liocrCE0
ここ数試合のチアゴの出来が悪くて批判されがちだから
それに乗っかってチアゴ放出が加速、って言ってるだけじゃないの?


2275 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 14:59:00 biOofZEQ0
チアゴは売っても構わないと思うがな
ゲッツェよりはマシ程度でしかない
ピアニッチ来たら勝てないよ


2276 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 15:02:05 7dD/vqss0
>>2270
そうだとしたらタイミングがおかしいとは思わない?
アロンソの契約延長はアンチェの意向も理由、チアゴの場合だけ何故アンチェに確認せずに延長を打診するかな

それに仮にチアゴの最近のパフォだけで意向を翻すようなブレッブレな監督だとしたら信用できないよ


2277 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 15:04:55 S9gDUInA0
ピアニッチってそんな良い選手なの?FKの名手ってこと以外知らない


2278 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 15:05:27 mKk8zFVs0
フンメルスきてハビ中盤は普通にあるかな


2279 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 15:07:02 biOofZEQ0
>>2277
デブライネよりは少し落ちるくらいのイメージを想像したら良いよ


2280 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 15:11:10 S9gDUInA0
>>2279
へぇーローマってナインゴランしか印象残ってなかった


2281 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 15:14:38 Xjv9a/Uc0
アラバはバイエルンの中盤でプレーしたい、それが叶わないなら移籍も考えるって公言してたくらいだから、契約を延長したってことはそういうことなんじゃないの?


2282 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 15:22:35 NOeKIXzo0
ドライに考えれば放出される可能性があるのは
ベナティア タスキ ラフィーニャ ゲッツェ
チアゴ バド ロベリー
こんなにいるからね、皆オファー次第だけど


2283 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 15:23:37 vSp/ucqQ0
アトレチコとの1stでミュラー下げてチアゴ使ったことや、チアゴ下げてからの試合中のペップのチアゴへのやり取り見てて、やはりペップはチアゴひいきしてるなってのは感じたな。改めて。
なのど、土壇場でチアゴ移籍ってなっても全く驚かないし別に惜しいともあまり思わんな。


2284 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 15:25:59 biOofZEQ0
>>2282
ベルナトもある


2285 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 15:27:41 mKk8zFVs0
まあアンチェロッティには適所適材で起用してほしい
それならどうなっても文句ない


2286 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 16:26:40 NOeKIXzo0
ベルナトなぁ
まだ見切るのが早いような気がして、ペップに合ってないのは間違いないけど


2287 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 16:33:23 mKk8zFVs0
ベルナトはまだ若いし狼あたりにレンタルすれば


2288 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 17:13:56 QQ7XZdKg0
チアゴはシティから4000万ユーロ以上のオファーがあれば売ってしまうんじゃないのか
5000出すって言えば悩むまでもないというか
必要ちゃ必要だがペップが贔屓しなければレギュラーではないしアンチェロッティが別に欲しい選手がいるならそれもあり


2289 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 17:43:28 VPEAoT3.0
よくこの板でも「いくらいくらの移籍金だったら売ってもいい」とかっての見るけど、バイエルンはそんな放出はしたことないでしょ。
クロースやゴメスみたいに本人の意思が強かったり、競争に負けたりして放出だと思うが。

チアゴの場合は更新の時期からしてもアンチェロッティと全く関係ないとは思えないし、クラブが将来にわたって一員として期待している証。
移籍金が多少上がったからって、屈することはないと思うけどな。


2290 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 17:44:43 AgR/MYRU0
>>2286
ロドリゲスを獲得して、不在時には国内ならベルナト、CLならアラバを起用すればいいと思うんだよな

>>2288
客観的な評価ではチアゴにそんな値段はつかないだろうけど
ペップの希望+シティの狂った金銭感覚なら実現する可能性はあるな


2291 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 17:56:24 bMfqYbkw0
キッカーの予想
Neuer - Lahm, Javi Martinez, J. Boateng, Alaba - Vidal - Douglas Costa, T. Müller, Thiago, F. Ribery - Lewandowski
チアゴじゃなくアロンソで良いと思うけどな


2292 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 17:58:32 Hgfp09rc0
リベリー出れるのかね?
無理に出て微妙なパフォーマンスよりはコマンのがいいと思うがなあ
前回もいまいちだったし


2293 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 18:00:15 GFwrT/pI0
リベリは練習復帰が3日みたいだからスタメンはムリだと思う
出れて途中出場
両翼スタメンはコスタ、コマンになると思う


2294 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 18:00:51 7dD/vqss0
>>2289
ほんとそうなんだよな
〜ユーロだったら売るとか違和感しかない、綺麗ごとではなく
多分イメージ戦略も兼ねてそういう方針でやってる節がある


2295 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 18:17:58 mKk8zFVs0
アンチェロッティ来たら多少は人員整理あるだろ


2296 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 18:48:28 9QcQulVA0
リベリーだめだってら、ゲッツェにしてほしい。
コマンは切り札として取っといてほしい


2297 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 20:37:38 Qgy5XAOQ0
たしかペップはチアゴじゃなくてギュンドガン連れて行くんだろう


2298 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 20:42:35 GsCdOquU0
>>2297
一人で足りるわけがなかろう
10人くらい入れ替えしないとペップのやりたいことは少しも出来ないと思う


2299 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 22:25:35 Li3s.aPw0
 イブラ、マンジュよ、ペップの何が気にくわんねん!?
ファンタスティックなサッカーしてたし自分らもいっぱい点取ったやん!!


2300 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 22:45:35 3Qjzcwrw0
レヴァ ミュラー
コスタ ゲッツェ
チアゴ ビダル
アラバ ハビマル ボアテング ラーム
ノイアー
これがいい


2301 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 23:06:31 EFfsG4iQ0
ゲッツェはウイングより中の方がいいと思うんだけどな
でもそこにはドイツの至宝がいるんだよな
ゲッツェ大好きなんだけどやっぱり奴には敵わないだろうね
ミュラーとノイアーはサッカーの既成概念を変えた選手だと思うから


2302 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/02(月) 23:54:21 Xjv9a/Uc0
代表だとミュラーとゲッツェの連携いいのに勿体ないなぁ


2303 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/03(火) 00:53:21 S9gDUInA0
>>2298
10人もw理想の駒を揃えないと戦えない監督ってことじゃん


2304 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/03(火) 01:25:33 4LDycAFI0
>>2303
そうだよ
パス出せないGKとCBは戦力外
ハードワークタイプの中盤は好まない
これだけで既にかなりの入れ替えが必要だろう?
シティの選手なら半分くらいはリストラ対象だと思うし
バイエルンよりも容赦なく切れるだろう


2305 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/03(火) 02:43:32 udteRLQo0
明日もアリアンツに鳩は居るのかな?
前は1羽だったのに凄い増えてるよね!


2306 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/03(火) 05:14:13 X9H/cbHs0
ただシティなら金はいくらでも出すから
好き勝手どうぞって感じになるだろう。
だから、いくらでもペップの好き勝手にチーム作れるだろうけどね。
おまけに伝統がないから、極端な戦い方して負けても
うるさく言うやつは周りに少ないだろうし、本当に自分の好きな選手
だけ買って戦えばいいから、仮に誰々スタメンから外したからって文句言われる
ことも少ないだろう。

ペップみたいな完璧理想主義者はシティみたいなチームが一番
あっていると思う。


2307 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/03(火) 06:06:26 QBcj7jMs0
シティはガナ戦次第ではCL圏外の可能性あるのか
まあCL優勝の道も残ってるが
ところでフンメルスってほんとに来るのか?


2308 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/03(火) 06:11:38 4LDycAFI0
フンメルスが来る確率は99パーセントだと思っていい


2309 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/03(火) 06:12:42 S9gDUInA0
もうここまで報道過熱しフンメルス自身がバイエルン行きたいとドルトムント公式が発表したんだから来るだろう
けど、移籍金が本当なら4000万ユーロ高すぎだね


2310 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/03(火) 06:28:02 s2M5c.W60
フンメルスはバイエルン出身だから戻りたいってんなら戻してやりたいが
外野がうるさすぎる。
こんだけ加熱してると本人も残留はしにくいだろうが
案外全然別のクラブ行ったりして。

単純に戦力的なこと考えると
4000万かけるなら若い選手とりたいけど。


2311 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/03(火) 06:32:19 4LDycAFI0
3000でしょ?
4000とかどこから出てきた数字だよ


2312 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/03(火) 06:49:01 S9gDUInA0
>>2311
ビルト4000万
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160502-00010016-soccermzw-socc


2313 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/03(火) 06:52:19 4LDycAFI0
そんな数字にはならんよ
契約残り一年だもの


2314 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/03(火) 08:32:31 VPEAoT3.0
>>2313
どこから出てきた数字だよと、馬鹿にするように悪し様に言っておいて、数値が出たら詫びもせずに単純否定…。いかがなものかと思うが。
現地の報道に接する限り、4千万近くとかありそうだけど。ヴァッケも値引きには応じないという前提でバイエルンと交渉していると発言しているし。


2315 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/03(火) 08:33:16 VPEAoT3.0
>>2314
数字ではなくて、ソースだった。誤植失礼。


2316 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/03(火) 09:08:36 AgR/MYRU0
年齢考えれば2000〜2500万ユーロが適正だな
サポーターとの関係が最悪になりつつある状況だし、足元見ながら交渉してほしい
逆に他のCBの獲得がうまくいかなかった場合は妥協して3000万ユーロ出す必要があるかもしれない


2317 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/03(火) 09:16:14 xk9T3vYk0
4000万ユーロなら他のCB探した方がいいだろうな


2318 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/03(火) 09:44:30 Hgfp09rc0
正直高額払ってでも滅茶苦茶欲しいって選手でもないしなあ
フンメルスがバイエルン戻りたいって言うなら応援はするけど


2319 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/03(火) 11:19:12 AgR/MYRU0
移籍金の折り合いがつかなけりゃレヴァみたいに次の年にフリーで獲得よ


2320 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/03(火) 11:58:08 1a8eftTQ0
でも遺跡の目処がある程度たってるからフンもぺらぺら喋ってるわけだろ?
ほぼ決まりじやない?


2321 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/03(火) 12:02:15 VCXlX6NAO
バイエルンに行きたいと自分で望む選手で能力あるなら、多少高くてもフロントがOK出すならいいと思う
バイエルンに思い入れもってくれてる選手ならなおさら応援もしやすいし、ドルにも金入るしそれで補強のたしになるから


2322 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/03(火) 13:07:16 zqeluZMo0
アリアンツの雰囲気にのまれるって事はないかな。
ポルト戦や、シャフタール戦みたいな2ndを期待


2323 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/03(火) 14:36:03 UhHcXaDA0
>>2314
ソースビルトだろ?
そんな金額なんてならないっての
あまりにも現実からかけ離れてる


2324 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/03(火) 16:02:42 jnHjgeTc0
最初に適正価格の1.5倍近くの金額を要求して、徐々に下げていく交渉のやり方はどこでもやってるだろ
昔だったらチェルシーやマドリーに対してポルトやリヨンがそんな感じだった


2325 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/03(火) 16:52:25 .N2JHmNw0
フンメルス、結局は3000前後くらいでまとまると思うよ
もしドルトムントが4000で折れないようならハビのときみたいにフンメルス自身か年俸カットして補填したりするだろう
それかドルトムントの狙いはゲッツェを差し出させたいのか


2326 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/03(火) 18:23:21 1R6i4UaU0
最近の移籍市場は狂ってるから、4000万ユーロ以下ならまぁいいかなと思う
オタメンディ4600万ユーロ、ダビドルイス5600万ユーロとかもうね…

試合まで9時間以上あるのにもう緊張してきた


2327 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/03(火) 18:56:33 X9H/cbHs0
ペップのプランとしては、90分で1-0、
延長に入って2-0にして
計2-1で勝ち抜けでいいのかな。


2328 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/03(火) 19:04:28 fOQourmg0
アトレティコから3点取るのは厳しそう
アトレティコを完封するのも厳しそう
うーんどっちにしてもしんどい戦いだわ


2329 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/03(火) 19:38:14 wUdnmhUc0
獲れて2点て感じかな
ホーム+ボアテングもいるなら完封できる可能性もあると思う


2330 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/03(火) 19:39:13 wOog.65Y0
>>2291
第1戦ではアロンソもイマイチだったけど、チアゴは後半の切り札として取っておいてほしいから二人は入れ替えて欲しいな
今のバイヤンのベストメンバーって↓で
レヴァ
リベリ(コスタ) ミュラー ロッベン
アロンソ ヴィダル
アラバ ハビマル ボアテング ラーム

コマンとチアゴを後半から投入って流れだと思う


2331 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/03(火) 19:40:33 e8LdolfM0
つーか1stレグはビダルラームノイアー以外大体いまいちだったように思う


2332 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/03(火) 19:46:16 UhHcXaDA0
実際アリアンツでは勝てるんじゃないか?って思ってるのはかなり居るな
問題はスコアだよな
アウェーゴールってのはよく出来たルールだと思うよ
ファンハールのときのユナイテッド戦を思い出す


2333 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/03(火) 19:59:42 X9H/cbHs0
1-0と2-1とでは、結構差があるよな。


2334 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/03(火) 20:02:26 ttH4TAK20
フンメルスはマンCがいいとおもうんだけどな。
高く売れるだろうし、ピケみたいなもんだからペップも使いやすかろう。


2335 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/03(火) 20:55:15 WVxFkonY0
最初から全力で攻撃するなら中盤ビダルチアゴ
相手がハイプレスしてくるとか途中交代からの一転攻勢とか考えるならビダルアロンソかな


2336 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/03(火) 21:00:34 VCXlX6NAO
敗退したらチームとしてCL制覇するだけの実力がなかったということだな
単純な戦力としてそれだけの力は十分あるとは思うけど
まあなるようにしかならんし、信じて気楽に見るわ


2337 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/03(火) 21:27:32 WNz1NhzI0
そんな簡単に手に入るものなら、価値がないでしょう。

正直、戦術も戦略もどうでもいい。

ハインケスの時はチームが勝利への飢えで満ち満ちてたからこそのタイトルだったわけで、ベストを尽くせばどこであろうと勝てる。


2338 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/03(火) 21:43:08 TWWWEOWQ0
今さら三冠の時の強さの理由なんてどうだっていい
ただ今日勝ってほしい2点差以上で
ペップが何を選んだって負ければ批判を勝てば賞賛を浴びせるだけだ
勝ってくれ!


2339 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/03(火) 21:45:42 wUdnmhUc0
>>2332
仮に終盤まで2-0までリードしてたとしても1点とられただけで一気にひっくり返るからな
その場合トータル3得点しなければいけない
これはかなり難易度が高い

だからまず無失点で凌ぐことが前提になる


2340 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/03(火) 21:49:18 uThbH27c0
ユーベは前半だけで2点
アーセナルは1点
ドルトムントは1点
ある程度の強豪相手だとどうしても失点してるんだよなあ…


2341 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/03(火) 21:57:49 8P6RkNSk0
09-10のユナイテッド戦
1stホームをオリッチのロスタイム弾で2-1先勝
2ndアウェーは一気に3-0にされ敗退ムードだったがアウェーゴール2発で逆転

色々神がかってた
ユーベ戦並みかも


2342 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/03(火) 22:42:39 7OhB0Bog0
無理やろうなあペップが無失点は
3点とるのも無理やろうなあ
アトレティコ程度に敗退かあー


2343 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/03(火) 22:49:31 qrgotC9g0
しょーもないミスしなければホームで負けることはないと思うけど、やっぱりスコアだよなあ
強豪相手には1失点ほどはしてるイメージがある


2344 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/03(火) 22:57:19 1a8eftTQ0
あーあーなんかフンの件で叩いてるアホがいるみたいだな
他板だけど

むしろじゃあ獲得しますってのがいちばん丸く納める選択肢だと思うけど


2345 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/03(火) 23:48:09 mROVyDXs0
勝ち上がってほしいけど
現実はこれまで通り早い時間に失点して残り時間はお通夜だろうな


2346 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/03(火) 23:51:33 pazHPcZs0
ガナーズ相手にも0-2から5-1で逆転したんだ
俺は5000%信じてる


2347 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/03(火) 23:56:14 Xjv9a/Uc0
オバメヤンが決勝はスペイン同士になると予想、だってさ
んなことない!バイエルンが勝つ!


2348 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 00:52:29 Gad4DIrs0
バイエルンはなんだかんだ勝つイメージある


2349 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 01:02:56 yZb6quPo0
ペップバイエルンの集大成が準決勝でアトレティコ相手に終わるとか悲しすぎる
何が何でも勝ってほしい
ただ、疑惑の判定とかは後味悪くなるからやめてほしいが


2350 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 01:10:18 7OhB0Bog0
もし負けたら全てが無意味むしろマイナスの3年間だったと総括されるだろう


2351 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 01:53:02 l8BrlEls0
現地組です。
どしゃ降りの雨が降ってたのでどうなるか
今も降ってるのは降ってる


2352 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 01:55:55 X9H/cbHs0
メンバー的にみれば、普通に戦えば3冠獲れるんだろう。
だが、ペップの場合自分で自分のハードル上げちゃっているから
(もちろん周囲もそれに寄与している)
ただ勝ちを目指すたけじゃ納得しない(されない)。
バルサ時代に大成功したポゼッションをベースにしつつ、
さらにその上にドイツ特有のダイナミックでスピーディーなサッカー
を構築するという、戦術開拓者の役目も背負っている(背負わされている)。

ミッションとしてはかなり難易度が高いから、結果を第一に考える
ファンとしては納得いかないところもあるだろうな。

そもそも無意味なポゼッションがいやな人もいるだろうけど


2353 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 02:02:31 .lgFQAls0
>>2351
寒そー


2354 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 02:06:00 VCXlX6NAO
>>2351
歓喜に包まれる瞬間直に目撃できるな


2355 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 02:46:58 1R6i4UaU0
ベストメンバー
line-up: Neuer - Ribery, Martinez, Lewandowski, Costa, Alonso, Boateng, Lahm (C), Vidal, Muller, Alaba
bench: Ulreich - Tasci, Thiago, Rafinha, Gotze, Coman, Kimmich

>>2351
いいねー


2356 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 02:53:32 wUdnmhUc0
ボアテング、ハビマルのCBコンビなら可能性あるなコレ


2357 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 02:58:57 pazHPcZs0
タスキなんだ


2358 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 03:11:18 V37aJCxA0
コスタ右はどうなんやろなあー


2359 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 03:26:46 Xjv9a/Uc0
あら本当だ、ベナティアがベンチ外か
ペップ最近タスキのプレーを褒めたらしいね
しばらく使ってこなかったのは間違いだったって言ったとか

コスタがまたロッベンのような理不尽ゴール決めてくれないかな


2360 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 04:08:05 5oWpCFB20
攻め続ければとりあえず1点は取れる気がする


2361 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 04:17:19 .lgFQAls0
レヴァ外し過ぎ!!!
アロンソナイスゴール!!!


2362 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 04:17:37 5oWpCFB20
アロンソキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


2363 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 04:21:00 pazHPcZs0
祭りだー!!!!


2364 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 04:34:18 5oWpCFB20
延長入ってもアトレは守り切れないだろうなこれ


2365 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 04:35:29 uThbH27c0
今年のミュラーのPKは若干不安ではあったが……あれで試合決めておきたかった
あとレヴァとコスタが悪いなあ


2366 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 04:35:49 kDtvgPOo0
分かれ目はやっぱり後半もクリーンシートでいけるかどうかかな


2367 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 04:36:59 V37aJCxA0
いやあ前半のうちに逆転したかったなあ勿体ない
4トップで相手のサイド押し込んでカウンターさせないってやり方か
ハーフタイム挟んで後半にアトレティコがバイエルンの4-2-4になんらかの対策打ってきたら嫌だな


2368 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 04:37:58 NOeKIXzo0
後半のミュラーは怖いよ
絶対取り戻す


2369 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 04:39:02 1R6i4UaU0
前半の内容は最高、結果は何て言ったらいいんだろう
ともかくめちゃくちゃ面白い前半だった、後半も期待しかない!


2370 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 04:44:00 .lgFQAls0
全体的にチームの内容良いんだけど、レヴァは最近の不調ぷりが決定力にも表れてるね
コスタはロストとパスミスが目立つ


2371 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 04:44:39 V37aJCxA0
やっぱりボアテングのパス出しが気持ち良すぎる
さすがバイエルンのクオーターバック


2372 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 04:45:52 yvolA3bg0
ペップはお化けだわ、こんな攻撃どこのチームも止められる訳ない多彩すぎる
こんな攻撃見せられたらもうすぐいなくなるのが本当に勿体ないと感じてしまう面白すぎる

前半一点止まりは勿体ないな


2373 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 04:45:59 q0IXd9Ic0
ボアテングのパスだけでこんな違うか


2374 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 04:46:40 I3uoUhcg0
頼むぞ絶対勝ってくれよ


2375 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 04:56:35 tiz95pug0
オワタ


2376 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 04:57:32 5oWpCFB20
ライン上げすぎたか・・・


2377 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 04:58:25 I3uoUhcg0
もっと失点してもおかしくないな・・・


2378 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 04:58:39 hXVmgdlY0
オフサイドじゃねぇかよ!!


2379 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:00:24 V37aJCxA0
モロオフじゃん


2380 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:01:33 yZb6quPo0
勝利を祈って寝る


2381 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:18:04 5oWpCFB20
レバキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


2382 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:18:49 V37aJCxA0
次はミュラーや!


2383 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:30:25 5oWpCFB20
誤審多すぎてマジで萎えるわ


2384 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:38:47 t5iZ6evE0
さらばペップ
失意の3年間


2385 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:39:35 uThbH27c0
リーガ三強に三連敗って情けないわ……
ミュラーは大事なPK外すしレヴァは点取ったとはいえチャンス外しまくりだしコスタコマンもさっぱりだった
ノイアーボアテングビダルはよかった


2386 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:40:00 N78oWbWs0
はー
判定酷すぎ


2387 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:40:24 q0IXd9Ic0
あーあこの審判なんなん?


2388 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:40:51 wUdnmhUc0
え...

これで終わり...?

3年間の集大成が...

これ???


2389 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:40:52 m/IqYb5YO
勝てた試合だよなー。悔しいわ。内容じゃ圧倒してたのに。


2390 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:41:47 jMbyYezE0
そもそもアウェイで負けるからこんな事になる


2391 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:41:50 GsGsx/Vc0
試合には勝ったし、内容は文句ないかなー。
来季に期待よ。


2392 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:41:57 cU2EfLHo0
ペップが来ても意味なかったな


2393 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:42:34 yvolA3bg0
なんなんだこのジャッジこんなの勝てる訳ないだろオフサイドPKファールの基準も全ておかしい、言いたかないが買ってるレベルだろこれ


2394 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:42:53 uThbH27c0
まあ予想通りのスコアだったな
ホームじゃ勝ててもアトレティコ完封するのもアトレティコから3点取るのも厳しいって
結局アウェー弱すぎなのが響いた
レヴァはチャンス何本外したよー
2点目はビダルが上手かっただけだし


2395 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:43:08 NOeKIXzo0
まあこの試合自体はよかっただろ、勝てたし
でもなぁ、3年同じ負け方かぁ


2396 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:43:10 0y9QBsn60
審判クソだったし、グァルディオラはなんで交代1枚しか使わないんだ?しかも遅いし。
ぐっばいグァルディオラ フォーエバー


2397 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:43:11 VCXlX6NAO
結局カウンターに対する脆さがまったく克服できなかった
ペップの戦術の限界だな


2398 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:43:56 qHcatzis0
内容が良くても敗退したら一緒


2399 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:44:07 V5o6vheI0
何か言うことある?


2400 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:44:25 5KKl8BQc0
http://tv2ch.com/jlab-tv/3/s/tv3-160504050123.jpg
オフサイドではないみたい


2401 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:44:32 qrgotC9g0
とりあえず1stlegでミュラーを出さなかったペップはくそ
レバは点取ったけど他の多くのチャンス何回潰すんだよ、体勢悪かったのは仕方ないけど


2402 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:44:54 V37aJCxA0
コマンは2回くらい逆サイドにクロス入れてってシーンがあったのが残念だった
この審判はどこの回し者なんだよってくらい酷いわ


2403 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:45:07 uThbH27c0
>>2399
ただただガッカリだよ!
リーガのかませ犬に終始した3年間だったわ


2404 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:45:07 m/IqYb5YO
この試合に関しては誰も責める気になれん。
選手、監督含めよくやったよ。ただ少し時の運に恵まれなかった。CL4強以上になると運の要素も多分に関わってくる。


2405 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:45:10 NOeKIXzo0
補強の話でもしようか


2406 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:45:14 GsGsx/Vc0
敗退しても仕方ないと思えるくらいいい試合だったよ。
諦めはつく。強いて言うなら前線の選手がみんな調子悪かったな


2407 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:45:25 yvolA3bg0
カウンターはアラバが思い切りライン上げて防いだろ、それ誤審されちゃどうもならない
これで叩きたいならどうぞって感じ

ミュラーPK外すなよ…


2408 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:45:42 t5iZ6evE0
コスタコマンは判断悪いし突破できる状況がなくなると苦しいな
レヴァも不調だし結局ロッベン離脱が響いた格好に


2409 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:46:29 2ehqzdrU0
この2試合に限って言えば、失点は単なる個人のミスだと思うけど。

アトレティコは明らかにスペイン2強に比べて個人能力はなかっただけに、勝ちたかった…


2410 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:46:33 1R6i4UaU0
2nd legは責められない
少々問題点はあったけど、全体的には大変よくやってくれた
1st legの不用意な失点が足を引っ張った


2411 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:46:40 LWCnGrAU0
3年間おつかれグアルディオラ


2412 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:46:54 .lgFQAls0
グリーズマンのはオンだよね
ハビのは外だけど
まあ審判には、ユーヴェ、ベンフィカ戦PK見逃してもらうなど恵まれることもあるんだから恵まれないときもあるからなんとも言えない


2413 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:47:31 ap/acTHw0
レヴァ、ミュラー、コスタ、コマン
だめだったな
ミュラーとかPK外し以外何もしてなかったし
1stで出さなかったペップ正しかったんじゃないの?精彩欠いてたよ


2414 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:47:31 wUdnmhUc0
>>2408
ロッベンいないと『アレ』がなくなるからな


2415 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:47:32 VCXlX6NAO
この試合だけの話じゃないわ
あまりにもカウンターに脆すぎる
この三年何回同じ場面見たよって


2416 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:47:45 Xjv9a/Uc0
レヴァなんか見えないところでガツガツやられてそうだし、あれでは点取るの難しいよな

後半開始直後にアトレチコが攻撃的に出たのが分かったわ
まんまとやられたけど、まだ早い時間だったから希望はあった
そこであまり焦らず行けばミスも少なかっただろうにな

しかし審判ひどかった


2417 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:47:50 qrgotC9g0
あれがオフじゃないならレバのも見逃せや
コスタに関しては変なクロスシュートないとまあまあできるじゃん


2418 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:48:01 N78oWbWs0
審判はクソ過ぎたけど試合内容は凄く良かった
だがアウェーでのミュラー外しがここで最高のケチがついた
あれがあるから奮闘した結果の敗退でもペップを称えることを拒む


2419 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:48:11 uThbH27c0
1失点目は最初はオフサイドだと思ったけど別角度から見たらアラバの足残っててギリギリオンだから誤審じゃないよ
PKは完全に外であれ決まってたらブチキレるとこだったわ
チャンスらしいチャンスはほとんど与えてないのにカウンター一発で終わるハイリスクな戦法だからなあ


2420 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:48:12 2ehqzdrU0
ミュラーがPK決めてれば、アトレティコはパニックに陥ってポルト戦みたいになったはずなんだがなあ


2421 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:49:12 3WO46.Z.0
みんなお疲れ様。

今日はミュラーが外して終わりました。

ちょっと疲れた。また来年かー悔しい。


2422 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:49:39 zx14/TOo0
>>2400
いやこの体勢で足揃ってたら半身出てるからオフだろ


2423 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:49:51 .lgFQAls0
ミュラーのPK失敗で流れ止まったね‥‥


2424 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:50:07 uThbH27c0
ポゼッションサッカーは格下に確実に勝つことはできても同等な相手には脆いってのが身に染みた3年間だったわ
できればせめて2年で気付いて修正して欲しかった…


2425 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:50:31 lUiRGwOM0
>>2404
これだわ


2426 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:51:12 m/IqYb5YO
今日の試合のクオリティが決勝で出せれば、どことやっても負けないと思うけどね。
アトレティコはいやらしいチームだよ。時間の使い方うまいし、アウェーゴールのシステム的にこういうチームが勝ち上がり安いようにできてる。


2427 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:51:40 qrgotC9g0
失点シーン、素人の俺でも二人いっちゃダメだろって思ったら案の定点取られたな


2428 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:52:06 uThbH27c0
リーガに3連敗は不運で片付けられないだろ
そもそもカウンターに弱すぎるんだから必然だわ


2429 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:53:29 qrgotC9g0
コケの笛が明らか聞こえてるのにキープしてたのはカード出せよ


2430 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:53:57 Xjv9a/Uc0
ミュラーはオブラクがなかなか動かなかったのもあるけど、ちょっと蹴り急いだよな
いつもなら蹴る直前ボールに目をやるなんてことないのに
でもあれで流れが変わったわけではないと思う


2431 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:54:02 PlnwujiQ0
カウンターに弱すぎる(誤審オフサイドの一回だけ)
ハイプレスで事前に止めまくってライン上げてオフサイド取ったのに誤審でやられてるのにカウンターガーカウンターガーてアンチて本当に単細胞だな


2432 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:54:12 wKCL9VUw0
全体的にアトレ寄りの判定だったなぁ
ホームの意味ないじゃん


2433 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:54:12 VCXlX6NAO
負けるパターンいつものこれだもの
改めて振り返ると三年間ずっとこれだぜ
ため息しかないわ


2434 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:54:25 NOeKIXzo0
なんかだれも責める気にならんなぁ
だけどclは運もあるけど3年同じ負け方だからな
また1年間地道にやってくしかないしな
バイエルンなら主力の放出もまずないだろうし
補強の話でみんなで盛り上がろうな


2435 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:56:27 uThbH27c0
もうブンデスもポカールもどうでもいいわ
早くアンチェロッティ新体制にならないかな


2436 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:57:16 ezTgy.S60
ほら馬脚現した、いつものアンチェくんだ


2437 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:57:43 kceGsJa.0
>>2427
俺も二人行った時点で終わったと思ったわ
見直したらボアテングとアロンソが行ってトーレスフリーになってた


2438 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:57:47 qrgotC9g0
来季はラームとリベリの後釜獲らないと
特に右SB
ラームほどオーバーラップが上手くて裏への抜け出しもできるやつなんているのかな


2439 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:58:14 .lgFQAls0
まあ期待してなかったから、もしかしてと可能性感じて熱くなれたよ
昨季負けた後は来季もペップかと思うと憂鬱になってたけど、今季で終わりだから気分は楽
あとはポカール杯決勝か


2440 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:58:39 Xjv9a/Uc0
誰も責める気にはならないよ
先発はベストメンバーだったと思うし、怪我明けのボアテングもよくやってくれた
1stも2ndも審判には恵まれなかった
ただもう少しドリブルで崩せる選手とかいればなぁと思った


2441 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:58:43 m/IqYb5YO
負け方は違うだろ。リーガ相手に負けたってだけで、今日の試合を同じ負け方なんていったら、選手、監督に失礼だわ。
それくらい質の高いサッカーしてたし、よくやったと讃えられるものは見せてくれた。そこが過去2年との違い。


2442 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:59:50 boMczwX60
カウンターに弱すぎるのはそういうリスクを背負ってあのサッカーしてるから仕方ない
ただリスクに見合った得点数叩きだしているのかという問題だな


2443 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 05:59:54 LWCnGrAU0
>>2441
ファーストの失点は軽すぎたのが残念


2444 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 06:00:51 uThbH27c0
ボアテングがいるだけで攻撃の厚みが全然違ったな
1stレグからいてくれれば……と思ったが向こうもゴディン欠場してたしお互い様か
まあ攻防両方の要だからボアテング欠場のが痛いだろうけど
結局アウェー弱すぎなんだよね


2445 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 06:01:24 VCXlX6NAO
いやまったく同じ負け方だと思う
それはCL以外の負けもほぼ同じ
完全に戦術的欠陥だよ


2446 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 06:02:04 1R6i4UaU0
ペップ時代の残りは後3試合

5月07日(土)22:30 33節 対インゴルシュタット
5月14日(土)22:30 34節 対ハノーファー
5月22日(日)03:00 ポカール決勝 対ドルトムント

それが終わったらアンチェ時代ですね


2447 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 06:02:37 qrgotC9g0
ほんと1stのミュラーベンチ、ボアテングの不在が悔やまれる
ボアテングのフィードは一気に得点のにおいを感じさせられたわ


2448 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 06:02:43 m/IqYb5YO
>>2443 あの失点はな…簡単にやられ過ぎたな。
ファーストも内容自体は悪くなかったけど、やっぱりアウェーゴール取らないと厳しいわな。


2449 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 06:03:50 yvolA3bg0
本当に選手と監督が可哀想だわ
見直したけどビダルとアロンソどっちも行った所をフライで通したのは相手褒めるべきだけどその後のアラバの対応、ギリギリまで追い掛けつつライン見て減速してオフサイド取った完璧な対応なのに誤審とかアラバ可哀想すぎるわふざけんな


2450 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 06:04:02 NOeKIXzo0
コスタコマンの成長に期待だな
二人ともこの一年でだいぶ成長した気がする
コスタはIHでミドル狙って推進力出してった方がいい気がするけど、そう考えるともう一人wgが欲しい

いまこんな話するのもアレだけどデンベレ決まりそうだしレキップも報じてるから


2451 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 06:04:46 Xjv9a/Uc0
ポカール、ドルトムントには絶対勝って欲しい
負けたらバイエルンのプライドがズタズタになりそうで悲しい
選手達のモチベどうだろうか…


2452 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 06:05:01 4XdoMOkA0
全部同じ負けとかアホすぎて笑う


2453 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 06:05:16 N78oWbWs0
>>2450
えっデンベレ結局獲得出来そうなのか?


2454 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 06:05:34 2ehqzdrU0
ロッベンみたいな得点力があるフォワードと、ラームの代わりの右SBの補給がmustだな


2455 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 06:06:29 Xjv9a/Uc0
選手はかわいそうだと思うが監督はかわいそうだと思わないよ
リスクある戦術をやり続けたのはペップだ


2456 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 06:06:31 VCXlX6NAO
コスタは考え方変えてくれないと
あまりにも適当なクロスが多すぎる


2457 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 06:08:03 uThbH27c0
いや本当あれだけあったチャンスでレヴァがしっかり決めてくれてればなあ
まあミュラーのPKもだけど
コスタとコマンもチャンス潰してばっかだったし
これが三年間の集大成の試合かと思うと……


2458 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 06:08:59 GsGsx/Vc0
全部同じ負けで笑うw
まぁ、そう思うくらいペップが好きではないのかな。
リーグ、ポカールはしっかり取ろうってほしい。そしてデンベレ決まりそうならまじで来てくれ


2459 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 06:09:32 GsGsx/Vc0
取ってほしい


2460 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 06:10:27 V37aJCxA0
コマンは焦ってあんまコースないのに無理くりシュートにいっちゃったのは経験のなさだなあ
中に素直に折り返してたらどっちか入ってたかもしれん


2461 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 06:10:55 qrgotC9g0
マジで誰かペップ○せよ
負けたら○していいって言ったよな


2462 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 06:11:16 N78oWbWs0
アウェーではノーゴールで負けてるのだからその部分では批判されても仕方ない
強い相手のホームで試合するんだから苦戦するのは当たり前だとしてもここまで成績に差があるとペップは大きなミスをおかし続けたんだろう


2463 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 06:11:17 .lgFQAls0
同じやられ方は仕方ないよ
極端なポゼッション志向だから攻撃受けるのはほぼカウンターだから
カウンター受けること少ないチームってポゼッション低いチームだし


2464 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 06:12:29 y7PCUJ7U0
相手のキーパーすごかったな
もう少し落ちるキーパーなら勝ち抜けできたと思う

いろいろ納得出来ないことはあるけど、いい試合だった


2465 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 06:13:26 wKCL9VUw0
>>2461
wwwwwwwww


2466 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 06:13:34 uThbH27c0
去年みたいに怪我人続出って非常事態にはなってないだけで
今年もこの時期に選手がコンディション落としてるよなぶっちゃけ


2467 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 06:14:52 X9H/cbHs0
アウェーゴール方式とかいう勝ち抜けルールさっさと廃止しろ。
こんなの引きこもったもの勝ちじゃないか


2468 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 06:15:16 Mm/hIMOE0
物凄く悔しいが、選手達の悔しさはそれ以上だろし、全部出し切って負けたから無理してでも来季に目を向けることにする


2469 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 06:16:20 N78oWbWs0
離脱あったから仕方ないけど今日のスタメンがペップバイエルンのベストでこのスタメンで色々プランを増やす時間が欲しかったな


2470 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 06:16:47 VPEAoT3.0
デンベレ!デンベレ!
アンチェロッティアンチェロッティ!

個人的に、今日の試合は誰も責められないと思うわ。1戦目は忘れるとして。とはいえ、残る3試合に向けてテンションも上がらんので、来季に向けて現実逃避をする。


2471 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 06:17:06 /MDVXbRQ0
コスタがケガ明けから至って普通の選手になってしまった
無理にスタメンじゃなくてもいいのにと思った


2472 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 06:17:11 V37aJCxA0
あんなに流しまくりでカード出さないクソジャッジだとレヴァもやりにくかっただろうな


2473 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 06:18:13 uThbH27c0
>>2471
代わりに出てきたコマンはもっとさっぱりだった
そしてCLじゃもう完全に空気のゲッツェ
層の厚さがウリだと思ってたんだがな


2474 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 06:18:49 VPEAoT3.0
>>2467
バイエルンスレとしての内容からは離れちゃうけど、個人的にはアウェイゴールルールはあっていいと思うな。時として理不尽にも思えるそのルールが、ホームアンドアウェーを面白くしている側面はあると感じるから。勿論、今年の結果は悔しいけどね。


2475 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 06:19:58 .lgFQAls0
ほんとコスタは最低点だよね。なにかした?
プレシーズン、シーズン序盤とほとんどの試合でMOM級の活躍してたのに、この頃は良かったときの方が少ない


2476 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 06:20:09 Hgfp09rc0
アウェーが糞弱いから足枷になってるだけでアウェーゴール自体は面白いわ


2477 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 06:21:19 yvolA3bg0
ミュラーは上手いがレバは合わせる意識高すぎてデコイの質はそんなに高くないね
ラームが今日ボール持つシーン多かったけどレバが内に流れてそのスペースをミュラーorリベリが使ってラームが上げられそうなシーン何度も散見した

コマンはキックだけ今日は酷かった…ちょっとでもマシな調子だったら何か起こりそうだったのにな


2478 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 06:22:34 VCXlX6NAO
今シーズンのCL全日程終了
あと2試合のフレンドリーマッチとかどうでもいい
ポカールとリーグも気持ちの整理つかん
今日休みでよかった


2479 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 06:23:43 X9H/cbHs0
こういう時のためのゲッツェなんだろうけど
ペップは使いこなせなかったね


2480 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 06:24:55 LWCnGrAU0
しかしアウェイほんと弱かったな なんなの


2481 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 06:26:48 X9H/cbHs0
>>2480

ペップのサッカーは芝で決まる


2482 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 06:28:02 N78oWbWs0
コマンとコスタに関してはペップも悪いかなーと思う
サイドバックやレバとの連携を高めようって戦術ではなくてウィング置いて単騎突破ばかりさせてたからね
ゲッツェやミュラータイプをサイドで使わないのも単騎突破出来るタイプじゃないからだろうし
そういうことで戦術が狭まってはしまったな


2483 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 06:28:36 2ehqzdrU0
コマンの課題はキックの質だな
リベリーが面倒見てるみたいだし、伸びると思う。

リベリーは本人も言ってるみたいに、ユースコーチが最適そう


2484 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 06:29:21 Hgfp09rc0
勝つには前半のうちに2-0にしてそのまま押し込むしかなかったな
まあ今のバイエルンが強豪相手にクリーンシートって望みは薄かったけど


2485 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 06:29:25 VPEAoT3.0
>>2480
3年間、9戦して1勝とか、チームのベースの力を考えたら驚異的な弱さだよね。なんなんだろうね、あれは。毎度戦術をいじっては、機能しない、の繰り返しだったように思う。勿論、怪我人とかのタイミングの問題もあるにせよ。


2486 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 06:34:31 ob5d7N9I0
リベリー、サイドで抜きまくってたな
すげえ


2487 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 06:35:50 2ehqzdrU0
ドルスレ見たら、今日?デンベレ獲得発表とか書いてあったけど


2488 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 06:39:07 NOeKIXzo0
ああ、ごめん
レキップでデンベレがドルトムントと合意


2489 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 06:40:52 Xjv9a/Uc0
自分もアウェーゴールルールはあっていいと思う
だからこそ1stにミュラー先発させなかった事が未だに納得いかない
ミュラーがいた方が確実に得点のチャンスは多い
レヴァひとりじゃ消されて終わり

ゲッツェ使って欲しかったなぁ
チアゴがウォームアップしてるの見てまたかよと思ってしまった


2490 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 06:41:02 VPEAoT3.0
>>2488
わりとマジでふざけんな。


2491 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 06:45:12 yvolA3bg0
交代枚数は仕方ないなと思う、ゲッツェこの試合で出れる信頼度ではないし

強いて言うならコスタの交代を早めにすべきだった
後半になってコスタサイド前半より対策されてたしコスタ自身良くなかった、もう少し早めならコマンキック整えられたしね
まあこの試合は選手監督共に良くやったと思うし未だ納得いかんが


2492 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 06:46:01 2ayaGql.0
この試合に関しては審判以外は文句なし
審判はいくら貰ったんだかな…

アウェーゴールの価値が重いアウェーゲームこそ積極的に戦うべきだと思うのに何故かアウェーだと消極的な奇策で自滅してた印象しかない
バルサ時代も実はアウェーで大した戦績ではなかったはずだし、これに関しては100パーセントペップが悪い
ハインケスバイエルンはアウェーの酷すぎるピッチに苦戦したりはしたけど消極的に戦うなんてことはなかったのに


2493 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 06:55:38 cU2EfLHo0
審判がー審判がーと言ってもしょうがない。
ユーヴェ戦誤審がなかったら負けてたんだから。


2494 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 06:57:41 wKCL9VUw0
他サポの俺から見ても今回の審判はひどかったよ


2495 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 06:58:58 V37aJCxA0
ゲッツェは前半戦のドル戦の右サイドとか良かったからもったいないね
怪我してから不調のままコマンが急成長してきたからペップは諦めた感じするわ


2496 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 07:00:46 uThbH27c0
やたら流すなこの審判と思ったが1失点目はギリオンっぽいし酷かったのは誤審PKくらいじゃないか
そもそも審判に関しては>>2493の言うようにユーベ戦は有利に働いてたし何も言えないわ
アウェー弱すぎるのが敗因でリーガに全敗なのがただただ悔しいだけだ


2497 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 07:10:16 981BEwQM0
今日の試合でペップと選手を叩くのはどうかしてるよ
内容は圧倒してたし 不利な状況からあそこまで追い詰めたのに感動したわ
失点は点をとりにいった結果だからしょうがないでしょ


2498 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 07:21:57 ehsOdsu20
シメオネは素晴らしいな
毎年主力引き抜かれても毎年リーガで優勝争いし、3年のうち2度のCL決勝進出を果たすとか名将だよ


2499 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 07:24:29 udteRLQo0
結局どっちもミュラーがキーだったね
1戦目はミュラーの先発外しが原因
2戦目はミュラーのPK失敗
ミュラーはチャンス作ってたけどレバ決めれんかった…
より確実にとレバにパス出すけど外しまくるレバじゃなく強引に自分で打って良かったと思うけどね


2500 : ミュンヘンの名無しさん :2016/05/04(水) 07:24:56 N78oWbWs0
シメオネの態度は褒められたもんじゃないけどね
あんなの闘将とかではない
モラル欠けてる


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■