■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 避難所10

1 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/24(木) 20:03:35 YnOZdXKU0
10スレ目


3 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/24(木) 21:08:45 P5QiuUPo0
スレ立て乙ー
レヴァの残留に関してはアンチェが就任の条件にしてたし本人もバイヤンを気に入ってるみたいだし
現時点では0パーセントだと思う少なくともアンチェが監督やってる間は絶対移籍しない


4 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/24(木) 22:51:56 hT4CPpSc0
バイエルンから主力が流失することはないだろう
むしろドル、BMG、狼、薬屋、シャルケ辺りがリーガやプレミアに主力を取られないかの方が心配だ
大きなお世話だろうけど


5 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/25(金) 00:00:37 qTx/22hc0
1stと2ndはどっちがホームでどっちがアウェイの方が一般的には有利なの?

それとアッレグリはバイエルン相手にバスは停めないって言ってるけどそれ全く信用できないっていうねw
ファイナルをでおもいっきりバス停めてたじゃねーかw

もしくはBMGを参考にしてボールが相手陣地にある時は全員にマンツーマン、自陣にボールがある時は引くっていう戦法かもね。


6 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/25(金) 00:45:02 keL8rVj20
去年は決勝トーナメント全部2ndがホームだったな
ペップはウェーが苦手みたいなので、1stで1-0で負けて、2ndで3-1勝利の計3-2でバイエルンの勝ち抜けって感じかなぁ
まぁ出来ることなら2試合とも勝ってほしいが、相手は仮にもファイナリストだしな


7 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/25(金) 01:51:22 ZLgyY3120
一般的には1stアウェイで2ndホームが有利だよ。


8 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/25(金) 05:20:48 QQ7XZdKg0
一般的にはそうなんだがペップはアウェーダメだからね
先にホームの方が主導権握りやすくて良かった
1stレグは引き分けでOKだと割り切るくらいで


9 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/25(金) 21:44:29 qTx/22hc0
来シーズンの新しいユニの画像のリークがでてるね!
おれはCL獲ったときのラインが金色のユニが1番好きだな。


10 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/25(金) 22:12:27 1a8eftTQ0
せかんどあうぇーのがいいんじゃないの?
AGだの延長戦だのがあるし


11 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/25(金) 22:41:51 q0IXd9Ic0
延長含めてセカンドホームが有利


12 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/25(金) 23:01:47 otcbB7WM0
金色ユニはインクをどうにかしてくれれば…。
見た目はカッコいいけど、すぐグズグズになっちゃうんだよなぁ。


13 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/25(金) 23:04:28 Mm1dKa7k0
来シーズンのユニフォームどんなの?


14 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/25(金) 23:07:02 1a8eftTQ0
画像はよ


15 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/25(金) 23:54:50 qTx/22hc0
画像の載せ方しらねえよw

襟と半袖の先に白いライン、脇腹に細く白の3本ライン。
赤は今シーズンほど黒っぽい赤ではない。
今まで通りの赤って感じ。
個人的には今シーズンの方が好きw


16 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/26(土) 00:05:22 zSAr1Aa20
ttp://3.bp.blogspot.com/-wHMl4vPGuaA/VnsKT9h7edI/AAAAAAAAwzs/RXQ8NdZihQ4/s550/bayern-munchen-16-17-home-kit-2.jpg


17 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/26(土) 01:30:09 otcbB7WM0
>>16

オーソドックスな感じだな。
自分も今季より好きだわ。


18 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/26(土) 01:47:55 wOJv9JQw0
地味に横線入ってる?


19 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/26(土) 07:37:49 esFOkgHM0
アンチェロッティの希望はラキティッチとモドリッチと、ベイルとヴァランとヴェラッティらしい

このリスト見るとあまり若手使いそうにないね
コマン、キミヒ、ローデとかとポジションもろ被りだし
サッカーによってはチアゴでも危なそう


20 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/26(土) 09:42:22 1a8eftTQ0
>>19
合わせて50000000000くらいか?
ありえねーだろ


21 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/26(土) 09:46:41 VCXlX6NAO
ガセだろ


22 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/26(土) 09:48:55 2p.dfPL60
ヴァランとベイルは実用性あるけど
クロアチアの2人は来たら世界最強の中盤になるわ


23 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/26(土) 10:00:12 esFOkgHM0
ガセなのはわかってるが、上がってる選手が補強ポイントではない部分だし、若手育てる気はあんまないのかなと


24 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/26(土) 10:46:59 qTx/22hc0
その中で個人的に魅力的なのはヴァランとモドリッチかなー
ヴァランはあのスピードはいいね。ハイラインを形成する上ではCBのスピードは重要だし。
モドリッチはオフェンスにリズムを与えれるんだよな。速攻でもよし。ポゼッションでもよし。
まあどっちも獲れないと思うし獲らないと思うけど。


25 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/26(土) 10:54:13 qTx/22hc0
新しい監督が決まるとその教え子たちが噂に出るのはまあ当然でしょ
信憑性はかなり低い


26 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/26(土) 11:16:57 esFOkgHM0
ヴァランはビルドアップ下手すぎて俺は好きではないな
現代では信じられないくらいビルドアップできてない


27 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/26(土) 12:03:14 qawpqC6I0
ヴァランって結構前から騒がれてたけど伸び悩んでる印象


28 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/26(土) 12:53:01 qTx/22hc0
ヴァランなんてまだ22歳で才能の塊だぞ。
ビルドアップなんていくらでも伸びる。

ボアテングもペップに教わってから急成長したし。
若手の成長は監督の手腕にかかってる。
アンチェは若手の起用に消極的なんだろうか…


29 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/26(土) 13:13:39 esFOkgHM0
そのアンチェがヴァランよりラモス、ペペだったからね
バルサ戦のヴァランも酷かったしあまり良い印象なくなった

ボアテングのコメント良かった
やり残したこと=CL優勝だろうし、今シーズンはほんとに優勝して欲しい


30 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/26(土) 13:55:11 qTx/22hc0
ペップには最後有終の美を飾って欲しいよね。
今シーズンには期待。


ただ心配なのはゲッツェの体重


31 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/26(土) 14:25:19 QQ7XZdKg0
ビルドアップはいくらでもは伸びないだろう
センスがなきゃ無理


32 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/26(土) 14:30:19 qTx/22hc0
細かいところつっこんでくるねw
そんなこといったらこのレベルになるとどれもセンスは必要になってくるよ


33 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/26(土) 14:35:26 esFOkgHM0
ペップならヴァランでもなんとかなりそうだけど、アンチェと2年やって改善のみられないヴァランは無理だろと思う
まあ今よりビルドアップしないかもしれないが
スアレスレベルのフォアチェックに引っ掛かるのはやめてほしい


34 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/26(土) 14:46:34 QQ7XZdKg0
>>32
いくらでも伸びると自分で言ったじゃないか
元から足下うまくないと大して伸びない


35 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/26(土) 14:51:49 hT4CPpSc0
ペップは行くならまだ伝統あるユナイテッドに行ってくれ
アラブの急造シティになんか行くな


36 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/26(土) 15:42:36 esFOkgHM0
てかユナイテッドだと思うよ
ハール解任しないのもその為でしょ


37 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/26(土) 16:04:53 hT4CPpSc0
それならいいわ
金の力で昨日今日強くなったシティヲタがブンデス関連スレ荒らしまくってるのがウザい
最近はアーセナルヲタや香川信者より目にあまる


38 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/26(土) 16:11:35 QQ7XZdKg0
いやいやシティでしょ
報道が一斉に出てるから
ユナイテッドはモウリーニョでも呼ぶんじゃないの


39 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/26(土) 16:40:38 fOpIv5EM0
じゃあヴァランはいらないということで

モドリッチとれないか
獲ってしまったらもはやバイエルンではなくなってしまうかもしれんが。


40 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/26(土) 16:45:19 fOpIv5EM0
気づいてみればモドリッチもう30か
なら獲らなくていいな


41 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/26(土) 16:50:01 uxCIzURY0
>>30
ゲッツェは筋肉つけすぎじゃない?
胸板なんか凄い厚い
そのせいでスピード落ちてる気がする…


42 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/26(土) 18:15:22 fOpIv5EM0
>>41
おれはあれ脂肪だと思うんだ…w


43 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/26(土) 18:47:23 ChFXvJGA0
今年は離脱前は調子よかったしウインターブレイク明けのゲッツェには期待してる
しかし前線が怪我しまくりのときに自分もいないとはもってないな


44 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/26(土) 19:04:15 UdiQgb2g0
ペップがどこ行くかなんでどうでもよくね?
バイエルンにもたらしてくれたものは感謝するけど、10年後振り返ってペップがバイエルンの歴史の大きな一部になってるとは思えないわ。
よい意味でバイエルンがペップの3年間を上手く利用してほしい。


45 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/26(土) 19:33:25 0iq6h/9Y0
それは思う
十年経ってこの時ブンデス四連覇してるんだ
強かったんだなーと思い出す程度だよね

そういう意味ではバルサに7-0で完勝したときのバイエルンは伝説だと思う


46 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/26(土) 19:37:29 fOpIv5EM0
ゲッツェは後半出番かなり増えると思うよ。
多分右サイドかレヴァの交代でトップかな?
右サイドでのレヴァとのコンビ結構良かったから期待してる


47 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/26(土) 19:44:47 mt5eo93o0
ペップはどこに行こうがどうでもいいかな
今のところ惜しむほど思い入れもないのが正直なところ
最後きっちり勝って惜しまれてから他に行って欲しい


48 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/26(土) 20:49:44 8hPN8QYA0
三冠したチームひきついでるんだからな。
CL取れなかったら、それこそほとんど思い出に残らない監督になりそう。


49 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/26(土) 21:04:55 qTx/22hc0
ペップ1年目のゲッツェはめっちゃよかったんだよなー


50 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/26(土) 21:11:58 qTx/22hc0
ゲッツェのハイライトとか見て思うけど、いいプレイしてるのってだいたい中央に近い位置なんだよ


51 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/26(土) 21:17:19 QQ7XZdKg0
ドルトムント時代はそんなことはないんだけどな
ペップはサイドバックを内に入れたがるからウィングは外張ってなくちゃいけないの原因だと思ってるけど
サイドバックで幅をとってウィングを中でプレーさせるならゲッツェはサイドでも良い


52 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/26(土) 21:19:32 V.afRgLI0
何かペップがいなくなるのが決まってから本スレから変なのきてるよな
〜オタだとか

まだ終わってないが、自分はペップ期は素晴らしい3年間だったなと思う
他監督をぶっちぎりで離した勝率、ボアテングを始め選手の成長、メディアの注目、ブランド力の向上
何より選手達の惜しまない賞賛を見たのなら何を意味してるのかわかると思う
CLがとれたなら記憶に残り続けると思うよ。とれなかったら素晴らしい3年間で終わりだけど

ペップはもっと強硬で選手と仲違いしたり、放出したりするって思っていたけど、チームの誰からもこんなに信頼されるとは思わなかった

バイエルンから出て行った選手達と同じように気持ち所属クラブも応援する


53 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/26(土) 21:37:14 3tWXD9AI0
ゲッツェは中盤がクロースチアゴのようなかなり高いポゼッションを実現できる時のみ中央でとんでもないプレーしてた
それ以外だとドルトムント時代や最近のように右サイドがベターだな
左サイドでのプレーは結構酷かった

それとペップが来年指揮するチームについての議論は他チームスレで良いんじゃない?
俺も結構興味あるしこのスレでもスレ違いではない気もするけどバイエルン以外のファンも乗っかってくる可能性あるしそれで無駄に荒れるのも良くないからね


54 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/26(土) 21:38:21 qTx/22hc0
おれもペップは大きな影響をバイエルンに与えたと思うよ。
特に感じるのがブランド面。
バイエルンはバルサやレアルと違って地味だけど強いっていうイメージはあったと思う。
けどそういう面にペップは変化を与えてくれた。
ファンとして感謝してる。


55 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 04:42:48 keL8rVj20
まぁ、誰でも好きな監督を招集出来るとしたら、多分ペップが世界で一番人気銘柄になるだろうね


56 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 05:21:26 bBT5TTkU0
ボアテング

「ペップ(グアルディオラ監督の愛称)は何度も僕に『勇気を持て』と声をかけてくれた。彼は選手に何か新しいことを教えたり、チャレンジさせたりすることに関しては、達人なんだ」

「とても強烈な記憶として残っているよ。一体彼はこのクラブで指揮するにあたってどれだけの準備をしていたんだろうか、ってね。僕のプレイに関する詳細を知り尽くしていたよ」

「もちろん彼の退団はとても残念だけど、チームはペップと共にとても大きなことを成し遂げてきたからね。バイエルンの選手は皆、彼の決断を受け入れているよ。それにまだ半年も残っているし、やり残したこともあるからね」

素人がいくら大したことがないと言っても、好き嫌い抜きで冷静に考えれば内部の人達の賞賛がペップの成し遂げた評価の全てだとおもう
ラームはペップについて何も知らない人間は自分達と仕事をしてみるといい。彼がどんなにサッカーに対して真摯で偉大な人間化わかるはずだとまで言い切ってるよね
今季はどうしてもCL獲ってほしいな

個人的にハインケスペップと5年間ポゼッションでほぼ負けてなかったバイエルンだったからペップ率いるチームが敵になるってのはちょっと恐ろしいような楽しみなような複雑な感情


57 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 05:34:20 kB4iA6yE0
ハインケス時代も基本はポゼッションしてたからね
ちょっと前にボアテングがペップになってからまた一段と成長したと言ったら
ハインケス時代から凄かったし変わってない。ペップの手柄にすんなって言われたりもした。

ペップはまだ若いのと長く同じクラブで続けるのはしない主義みたいだし
ペップを招聘できるクラブってかなり限定されるからまた縁があるんじゃないかなと思ってる


58 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 05:54:56 3tWXD9AI0
ボアテングの成長自体はハインケスバイエルンが優勝を決めた後(4月)ぐらいから始まってたな
でも明らかにワールドクラスになったのはペップ就任後だった
ノイアーやロッベンやラームは元からワールドクラスでペップは彼らの力を引き出したってレベルだと思うけど、ボアテングとクロースとアラバに関してはペップがいなければ今の評価はなかっただろうね


59 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 06:51:01 cJRuCEeg0
ペップってこのまま行ったら後10年ぐらいで就任するクラブ無くなりそうだしな
バルサは2度とやらないって言ってるしレアルは言うまでもない
マンCかマンUはどっちか片方しかできないだろうし後はPSGとユベントス
もしかしたらアーセナルかチェルシーのどちらかもってくらいか


60 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 07:10:45 keL8rVj20
マンチェスター、PSG、ユーベ、カタルーニャ代表で10年ちょっくらいと予想
十数年後にまたバイエルンに戻って来てくれたらそれはそれで嬉しい


61 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 07:24:19 qawpqC6I0
ペップって来月で45歳か
まだ10年は余裕で監督出来ると思うけど、ストレスも半端ないだろうからね
次はマンUあたりを立て直してしばらく休みそう


62 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 15:16:05 LZWcFA/k0
これだけ選手を揃えといてCL決勝に行けなければペップは失敗だったとしか言い様が無い

ライバル皆無のブンデスなんて最低限の結果だしな


64 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 16:27:31 Feg8UYY.0
ペップへの期待にCL優勝があったのは確かだ
昔とは補強費用が段違いだから、他サポがブンデス優勝して当然て言うのはまだ分かる
だがバイエルンサポがそれを言うのは理解できん
ブンデスで毎試合奮闘して勝利を掴んでる選手たちを見て、ブンデス3連覇してもCL優勝できなきゃ失敗だなんて俺はとてもじゃないが言えない


65 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 16:55:29 qTx/22hc0
シティのファンはもう完全にペップが来るもんだと思ってるね。
しかもペップならボアテング、チアゴ、アラバあたり連れてくるだろうとか言ってる人も中にはチラホラ…

これで1年は休暇とかなったらほんま笑える。


66 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 17:28:29 qq/VCccs0
ペップには悪いがCL取れないと成功だと思わないわ
明らかにハインケス時代より戦力が整ってるのに決勝に行けてないで成功とは言い難いかな、ペップに求められてるのはCL取ることだしね


67 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 17:49:58 X3Rm/8IA0
ほんとにCLとれなかったら良くも悪くも記憶にも残らん監督


68 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 17:56:19 oxC3dAG20
ライバル皆無のブンデスなんて最低限
バイエルンファンならこんな風に思うはずがないな
だって頑張ってる選手を貶してるようなもんだし、応援してて何が楽しいんだって思うもの


69 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 17:59:49 Nlx5vLQ60
ペップなんてCL取るどころか決勝にすら行けてないからね
マガト以下の役立たずだよ


70 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 18:03:23 OolKKkls0
CLなんて2年間でそう簡単に取れるもんじゃないでしょ
バルサでさえ10年に4回 半分は失敗してる


71 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 18:03:57 /Wgd2UWo0
俺としてはブンデス3連覇で評価は「良」、さらにCL優勝できたら「優」だと思ってる
ペップには「優」を期待したい


72 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 18:07:34 Ry.69ij.0
ブンデス三連覇だけじゃ「可」かなあ


73 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 18:10:29 LZWcFA/k0
逆にどうやればブンデス落とせるのか知りたいわ
バイエルンの戦力を10としたら良くて5,6くらいのチームしか無いリーグなのに

そういう意味でもペップには凄みを感じない


74 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 18:10:46 K6Rv/jT.0
自分自身のサポとしての理想像を他人に押し付け、それに外れる奴はサポではない!とか、許せない!とか、ファシズムの全体主義と変わらないな
北朝鮮や旧ソ連出身の方々?
それぞれ色々な考え方があって当然


75 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 18:16:20 LZWcFA/k0
や、この戦力でCL決勝にすら行けないのに名将扱いは有り得んわ
しかも準決勝は遇の値も出ない程大敗させられてるし

ペップが来て良かったのは格下に確実に勝てるようになったくらいだな
逆に大一番や強豪相手にはかなり弱くなった

そういう面でもアンチェロッティには期待してる


76 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 18:17:41 Y6s0cREM0
>>66
それ自体は正論だと思うよ。ペップ本人もそう思ってるだろう。
ただ戦力ってのは相対的で、大耳ってのはそれほどまでに難しいタイトルってことも、リーガのタイトルも簡単ではないことも忘れちゃいけない
バイエルンが5回目のCLを獲得するのに12年もかかったこと
ハインケス期は何度も辛酸を舐めた結果、それを糧にしてチーム一丸となりやっと獲得できたこと
戦力的に最強クラスを維持してきたマドリーが12年経ってやっと再獲得できたこと
バイエルンもリーグ優勝は2年に一度程度だったこと
いくら戦力があっても続けて結果を残すことは他リーグのクラブやバイエルンの過去を見ても物凄く難しいということがわかるはず


77 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 18:22:47 wia.2hBE0
まあハインケスのCL優勝やドイツW杯優勝からファンになった人が結構いそうなのは感じる


78 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 18:24:33 3tWXD9AI0
大体ブンデスを楽ちんだと思ってる奴は3冠後にファンになったニワカかそもそもファンじゃない奴らでしょ
バイエルンの優勝ペースはファーガソンマンUより低かったんだぞ、4連覇できたらそれ自体ブンデス史上初なんだし充分成功と言えるわ
だからこそ40年以上ブンデスやバイエルンを現場レベルで知ってるルンメニゲは一貫してペップを支持して契約延長に尽力してたんだし


79 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 18:27:10 /Wgd2UWo0
>>74
色々な考え方があって当然、というのは分かる
だから自分以外の考え方を頭から否定するのはやめよう、に繋がるのなら共感もできるのに、その煽りは頂けない


80 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 18:32:39 pOg8eqw60
今年CL優秀できたら文句なしに「優」
決勝まで行くかせめてバルサレアルに勝てば「良」
だと個人的には思ってる
とにかく2年連続でボコボコにされた悔しさをなんとか晴らしてほしい


81 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 18:41:54 3tWXD9AI0
個人的に準優勝にはそれ程意義は感じないかな
2度の準優勝、特にチェルシー戦の後のシュバやロッベンの顔を思い出せばベスト4が準優勝になったところでCL準優勝にそれ程価値は見出せないし、ペップの評価は変わらない
俺はペップの評価はブンデス3連覇で成功、CL優勝で大成功だと思う

しかもマドリー戦はともかくバルサ戦は両手封じられた状態で戦おうとしてたのと同じでやる前から俺はほぼ諦めてたしな


82 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 18:42:40 XElBxWaE0
戦力を維持するのも監督の能力のうちじゃないか
元監督が率いてる某チームを見てるとそう思う

最近はブンデス勢も欧州でそこそこ活躍してる中で連覇してるんだから十分だと思うんだけどなあ
そりゃCL優勝してくれれば嬉しいけどさ


83 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 18:46:13 keL8rVj20
>>65
古巣からチアゴしか引き抜けなかったんだから異国のバイエルンからその3人取れるわけない


84 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 18:57:34 cJRuCEeg0
なんかペップの退任が決まった途端にあからさまにとりあえずペップ叩いときたいみたいな奴が増えたよなあ


85 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 19:17:46 CO87Sih.0
ブンデス三連覇は最低条件
今までがそう簡単じゃなかったと言っても今は明らかに他と戦力差がある


86 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 19:25:46 Y6s0cREM0
ね。叩くにしても極端すぎる。
役立たずとか失敗とか記憶に残らないとか名将ではないとか
ここは本スレかっての。
ペップ期は無価値やマイナスみたいなのは流石に反発あるよ


87 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 19:27:47 K6Rv/jT.0
逆に絶賛する奴しかいない方がおかしいだろ
監督に期待するものはファンにより違うんだから、それによって満足度も変わってくるのに

ブンデス連覇を一番期待するファンもいれば、ブンデス優勝できなくてもCL決勝いってくれたら満足と思えるファンもいるし、CL決勝いなくてもスペイン2強倒してくれたら満足と思えるファンもいる

ちなみ俺は、今季ブンデス落とそうが構わないから、ユーヴェとスペイン2強のどちらかを倒してくれたら満足
例え決勝に行けなくても


88 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 19:32:36 pOg8eqw60
皮算用って笑われそうだが
ベスト16でユーベを破り
ベスト8でPSGを破り
準決勝でレアルを破り
決勝でバルサを破って優勝できたら最高だわ
去年のバルサみたいに文句なしの優勝してくれ


89 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 19:35:48 jZ4FSw960
>>85
そうかな?
以前ライバルだったハンブルガーやブレーメン、優勝した時のヴォルフスブルクでも明らかに今のドルトムントより弱いと思うし、下手したら今の薬屋、狼、シャルケ、BMGより戦力が落ちると思う
バイエルンの戦力は上がったが、他のチームの戦力も上がってる
CLの結果を見れば明らかだろう

それに戦力があるからといって維持することはそれはそれは大変なことなんだよ


90 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 19:36:27 /Wgd2UWo0
他チームとの戦力差は実際どれくらい開いたんだろうね
バイエルンの戦力は近年大きく上がったけど、ドルや狼の戦力も上がってきてるから開き具合がよく分からない


91 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 19:44:39 Y6s0cREM0
絶賛ってそんなあるかな
叩く側の何も良い所がないって意見は見かけるけれど
みんな最高とか大成功とか何でも評価しろって言ってるわけではなく、まあ成功とか良可とか選手が絶賛してるとかその程度だし


92 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 19:54:23 X3Rm/8IA0
無価値ではないけど、今のままだと記録に残るだけな感じ
ハインケスの最後のシーズンはずっと記憶に残り続けるだろうと思う


93 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 20:58:49 QQ7XZdKg0
ペップはCL獲れたら大成功
優勝出来なくても決勝にいけば成功
判断基準はCLのみ
3年間貰って一度もCL決勝に行けない監督を持ち上げる気には少しもなれん
もしそうなってら個人的にはファンハール以下だとさえ思うだろうな


94 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 21:10:57 JANMapTE0
そりゃ唯一無二の3冠なんだから絶対記憶に残るだろw

でもペップバルサの3冠後、モウインテルの3冠後、
レアルの大耳獲得からの失速(リーグは3位、今季も今んとこ3位)、
モウチェルシーのリーグ優勝からの没落、
バイエルンはハインケスが大耳獲るまで12年、
その前は25年かかってる。

なのに3冠後に3年で1回取れって?
ブンデス3連覇(4連覇)は当たり前?
気持ちは分かるが冷静に考えればハードル高すぎ。
もちろんまだ半年残ってるからどう転ぶかわからんが。

まぁ3連覇で大成功、大耳で大大大成功だろ。


95 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 21:12:36 JANMapTE0
あとファンハール以下はないw


96 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 21:13:31 Vi0Fd9qk0
そもそもバイエルンと言えども三年に一度は違うチームが優勝してきたしなブンデスは、狼にしろ薬屋にしろ
ドル台頭で連覇も難しくなったのに感覚麻痺してるんじゃないか


97 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 21:18:32 Vi0Fd9qk0
ただあの世界最高の指揮官なんだから大耳獲得を契約三年のうち一回は獲得しないとってのは首脳陣、選手、サポーター、そして本人も求めてるのは事実
今期獲得出来れば文句なし、獲得出来なければ消化不良が残るのも分かるね

個人的には選手のレベル引き上げてくれたから成功なんだけどな
特にボアテングは世界一と言っても過言でないレベルに成長したし


98 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 21:25:56 QQ7XZdKg0
>>95
なら結果を残せとしか言いようがない
CLでね
ブンデスだけで満足というのは良い子ちゃんぶってるだけで本心では無いだろう


99 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 21:36:24 cJRuCEeg0
別にリーグ戦だけで完全に満足なわけじゃないけどなんでリーグは全く考慮しないのかが理解できない
CLしか試合見ないの?
それにファンハールは2年目ベスト16だけどそっちはスルーなの?


100 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 21:38:53 aJD9rfRU0
ID見れば分かるけどスルーした方がいい


101 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 21:39:41 /Wgd2UWo0
CLだけを評価基準にする人がいてもいい
ただ俺はブンデス3連覇すれば充分成功(CL優勝できれば大成功)と思ってるので、“良い子ちゃんぶってる”って言われるのは心外


102 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 21:40:13 QQ7XZdKg0
>>99
スルーなんてしてないけども
最高成績ならファンハールの方が上じゃん
そこは事実だろう?
そんなに凄い監督なら悪名高きファンハールごときの成績を上回らないと


103 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 21:40:27 qTx/22hc0
4連覇は史上初だからね。


104 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 21:44:52 WiE2eUNk0
つーかまだシーズン途中なのに成功失敗で騒ぐだけ不毛だわ
今年三冠するかもしれんしもしかしたらまたリーガ二強に惨敗するかもしれんし
試合ないから話題なくて暇なのは分かるが現時点で言い合うだけ無駄


105 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 21:45:32 jCKSlBAU0
>>96
台頭といっても5-1、5-1、3-0で勝てちゃうくらい戦力差大きい


106 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 21:46:46 VC6vZ8W20
今ジーズンCL獲れなくても叩きはしないけどペップは失敗扱いだなぁ、個人的に
誰でもブンデス三連覇なんて出来たとは思わないし、リスペクトする結果ではあるけどさ


107 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 21:48:26 VC6vZ8W20
失敗扱いというのはシーズン終わってからそういう結果だったら、ということね
今のところ三冠の可能性あるからネガティブに言うことは無し


108 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 21:49:33 cJRuCEeg0
>>102
いやだからなんで最高成績のみしか見ないんだよ
お前の中では他でどんな成績とろうがCLで一度でも上いった方がいい監督なのか?


109 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 21:52:02 Y6s0cREM0
ファンハールより下とかはその時代の試合を見てたならそんな言葉は出てこないだろうな
CLだけ見てもヴィオラに審判に助けられて辛勝、インテルに成す術なく負け
次の年もアウェーでインテルに勝利しながらまさかのホームで逆転負けベスト16で敗退
まともな強豪に勝ったのはユナイテッドくらいで、不安定ながらかなり運が良かった
リーグでも調子が上がらず、選手と関係が悪化して解任されたファンハールと選手に絶大な信頼をされてるペップとじゃ…

そのファンハールにしたって過去の栄光と実績は確かなものだし
ファンハールが悪名高いとかブンデスは1強でライバル不在とか、その時代を知らないにしてもイメージ先行すぎる


111 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 21:55:35 QQ7XZdKg0
>>108
ファンハールは二年しかやってないが一年目は三冠リーチまでいった
二年目は無残なことになってクビになったが
一年目の成績だけでペップよりは凄いと思うね
ミュラーとバドをレギュラーにしたし当時のバイエルンの戦力を考えてもそっちの方が評価したくなる
これは俺の価値観だから分からないならそれで構わない


112 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 21:57:25 qTx/22hc0
バルサに3-0で負けた試合のハイライトを見るたびに悔しくなる。
手汗がやばくなるw


113 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 22:02:27 2ulvLteU0
ファンハールのときは久しぶりにCL8強の壁破って決勝まで行ったから感動が大きかったってのは分かるなぁ
組合わせに恵まれたりギリギリの試合内容ではあったというのも否定出来ないけど


114 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 22:07:00 3tWXD9AI0
特にその後のバイエルンの土台を作ったことを考えるとファンハールはかなり評価されるべきだと思うけど2年目の失敗も含めて最終的にはハインケス≧ペップ≧ファンハールかな
ペップはCL取れればハインケスを上回る


115 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 22:09:10 /Wgd2UWo0
>>105
大差で勝ったら戦力差が大きいからって言ってしまうの?
その論法だとBMGとの戦力差はどうなってしまうんだろうね


116 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 22:11:19 Y6s0cREM0
>>113
それはわかるな
他の強豪に勝つことは中々難しいとわかっていても劇的な試合が続いたからいけるんじゃないかって
久しぶりに勝ち進んだことと、前年リベリが泣く程完膚なきまでに負けたバルサが敗退してたから期待してた
ファンハールは選手も抜擢してくれたし感謝してるよ
ただそれだけバイエルンが弱かった時代も知ってるからこそ、感覚が麻痺してるんじゃないかなって思う


117 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 22:20:55 VC6vZ8W20
>>116
スタートラインが違うのはあるんだと思う
今よりは弱いチームだったからこそ評価されるのは普通と言えば普通
ペップはハナからとんでもなくハードル高いチームを引き継いでしまったのは幸運なのか不運なのか


120 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 22:40:52 3tWXD9AI0
>>119
こいつはもう規制で良いよ
バイエルンファンでペップ嫌いならまだ分かるが、ペップだけじゃなくて一部の選手やブンデスもバカにしてるしバイエルンファンの価値観とは全く相容れない


123 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 22:50:28 Nlx5vLQ60
良くやってるとは思うけど、過剰に持ち上げてるのは意味不明だな

3年もあって最高のチームを引き継いだのにCLという最高の結果を得られない限りペップは失敗扱いだよ

使ってる金も居る選手も昔と比べたら比較にならないレベルだしな


124 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 22:53:59 QQ7XZdKg0
ペップに対してのみではなく単なるバイエルンアンチはさすがにちょっと
無駄に詳しいのが不思議でしょうがない


125 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 22:55:39 qTx/22hc0
ラームのボランチえいやんけ。
ボールロストしないし。
視野広いし。
ボランチで使うのがもったいないだけで、ボランチでもワールドクラスだよ。


126 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 22:57:16 53W/3gD.0
この流れで過剰に持ち上げてるように見えるのが意味不明だよ


127 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 22:59:39 3tWXD9AI0
例えばこの人>>124みたいに良くIDを見る人(バイエルンファン)で現時点のペップの功績に疑問符をつけてる人がいるのは理解できるんだよ
そういうファンがいるのも当たり前だし俺も怪我人続出のバルサ戦はともかくマドリー戦にはかなり腹が立ったしね
でも明らかにバイエルンファンとは思えない奴らは全員まとめて規制して欲しい

そして俺はペップ信者じゃなくてペップが出て行ったらアンチェロッティバイエルンを応援するだけのバイエルンファンだよ


128 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 22:59:54 /Wgd2UWo0
絡むと削除範囲が広がるだけかと
本スレみたいは発言する人は運営スレに報告済みなので、NGしてスルーしよう


129 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 23:00:36 Nlx5vLQ60
アラバ、ミュラー、バドシュトゥバー、ロッベン、シュヴァイニを成長させ今のバイエルンの土台を作ったファンハールは守銭奴ペップと違って偉大だよ


133 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 23:23:23 oD3BiEr60
ファンファールもペップもどっちも偉大な監督さ、どっちが優れてるのかなんて問題じゃない
ただ、今はペップが指揮をしてるからバイエルンが好きならペップを応援するしかない


134 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 23:26:07 oD3BiEr60
そして、ウィンターブレイク中に何か面白いニュースが出るまで暇だよな
リベリはランニングを始めたのだろうか
今年がロベリーラストになるかもしれないから頑張ってほしい


135 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 23:34:27 Dju5xDVY0
休み中で暇だから、どうしても話題がペップの事ばかりになるんだよな
まあ、ここが過疎るよりかは何かしらで盛りあがった方が良いと思うが
それにしても、冬は誰か獲るのかな
何人か噂にあがってるけどいまいち現実味が無いんだよな


136 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/27(日) 23:39:49 3tWXD9AI0
既読の人もいるだろうけど暇な人でアンチェのサッカー観について知りたい人は「アンチェロッティの戦術ノート」マジお勧め

チェルシー時代のことまでしか書かれてないから結構古いけど、昔はサッキを信奉する4-4-2信者だったこと、
ユーベでジダンを指導し始めてからトップ下のポジション観が変わったりスターの実力を最大限に生かすチームを作るようになって自分の指導法が変わったこと、
自分のポゼッションや守備とういうものへの考え方とか単純に読み物としても面白いよ


137 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/28(月) 00:09:17 qTx/22hc0
>>136
それって自伝に近い感じ?


138 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/28(月) 00:18:46 3tWXD9AI0
>>137
WSDで連載されてたアンチェロッティのサッカー論とか監督論とかをまとめた本
過去の監督経験(主にパルマ、ユーベ、ミラン、チェルシー時代)を元に書いてるから自伝的な部分もある
俺も読んだのはアンチェがPSG率いてた頃だったからあんま詳しい内容は覚えてないが面白かったのは覚えてる


139 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/28(月) 00:39:16 F.VnDY.U0
あれだけの戦力有ってCL取れなかったら失敗って…CLは戦力だけじゃ取れない
戦力だけで優勝出来るんだったらレアルが何連覇できちゃう
優勝するには勢いと運が無きゃ
11-12のホームでの決勝戦、完璧に勢いは有ったけど最後に運が無かった、あの試合はバイエルン優勢だったけど最後の一瞬の隙で優勝逃したしまった


140 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/28(月) 01:41:08 cizw2x2s0
優勝できるだけの戦力てそりゃレアル、バルサ、シティ、チェル、ユナイテッド、パリ、去年までのユーヴェとかだって言えるわけだし。CL優勝して当然なんて一強時代のペップバルサくらいのもん。それでも二年に一度くらいだったし。
いくらバイエルン強くなったとはいえ優勝して当然なんて思ってるのが三冠以降のグロ・ハン以外にいるなら教えてほしいもんだ。

今のバイエルンがペップ路線な以上支持し続けるし、擁護もする。今季いっぱいはね。ましてや選手も関係者もこぞってペップ支持なのに、ペップじゃ勝てないとか何様だって話。
バイエルンを信じられない奴がバイエルンファンなわけないでしょ。ましてや選手やリーグまでねえ…ヤレヤレですよ。


141 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/28(月) 01:48:09 MtqV20uQ0
色んな意見があって自分は良いと思うがな
バイエルンファンの全員が全員ペップ支持って考えはやめたほうがいいよ


142 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/28(月) 01:50:38 pVH0ifw.0
そりゃCLで優勝するには運もあるだろうけどね
毎年同じ優勝候補に挙げられながらライバルのレアルバルサにボッコボコにされたのが残念なんだよ
順番的には今年こそバイエルンの番だが…


143 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/28(月) 02:07:58 EfiiV6ls0
>>135
バイエルンは基本的に冬の補強はしないよ。
よっぽど成績が悪かったり選手が足りていない時だけで。
最近ではファンハールの時にグスタボを補強したぐらいでしょ。


144 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/28(月) 03:23:08 keL8rVj20
>>139
せっかく話題が変わったのに何でぶり返すかね
荒らしたいの?


145 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/28(月) 04:51:27 hT4CPpSc0
冬の補強で誰取るか具体的な噂って出てるっけ?
現状怪我人だらけで余剰戦力になることはなさそうだが


146 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/28(月) 07:28:18 qTx/22hc0
多分冬だれかとったら余剰戦力になると思うよ。
ほとんどの怪我人がウインターブレーク明けには復帰すると思うから。


147 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/28(月) 07:34:07 Y6s0cREM0
キッカーにガウディーノがバイエルンを去りたいって記事が出てるな
ドイツ、イングランド、スペインのクラブが興味だって
まあローンとかそういう話だろうけど

あとキルヒホフも冬に多分サンダーランドに行くって話もあったね
獲得はなくとも放出はありそう


148 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/28(月) 09:28:37 LZWcFA/k0
>ペップが来て良かったのは格下に確実に勝てるようになったくらいだな
逆に大一番や強豪相手にはかなり弱くなった

ほんとこれに尽きるな


150 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/28(月) 10:22:40 oD3BiEr60
ガウディーノはローンであってほしいな
キルヒは放出でまぁいいと思うけど

気になるのはベナティアかな
夏には出しそう、代わりにラポルテだったら最高なんだがな


151 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/28(月) 10:38:59 qTx/22hc0
やっぱドイツの環境ってのが怪我にも影響はありそうだね。
ベナティアのことはよく知らんがもともと怪我が多いタイプではなかったと思うし(怪我の多い選手をわざわざ獲得しないだろう)、イタリアは暖かい気候だし。


152 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/28(月) 10:56:26 /Wgd2UWo0
ベナティアは4番手のCBとしては贅沢な選手
個人的には居て欲しいけど、本人がレギュラーを求めて出ていきそうな気がしてる
CBにビルドアップの上手さを求めていないチームなら普通にレギュラーでしょう


153 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/28(月) 11:15:22 qTx/22hc0
デブライネ活躍してるねー
やっぱ欲しかったなw
まあ狼がわざわざライバルチームに出すわけないけどやっぱ欲しかったw


155 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/28(月) 12:30:46 JANMapTE0
確率論で行くとバルサは消えるんだよね。
歴史上連覇はないから確率は限りなく低いはず。
レアルは本当に運次第で強くもなるし弱くもなる。
今んとこ微妙。
バイエルンは怪我人とペップの戦術が上手くハマるか。
選手が体現できるかだね。
伏兵でPSG、アトレチコ、その下にガナ、シティくらいか。
今季こそチャンスあるで。


156 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/28(月) 12:55:03 qTx/22hc0
誰かアラバのかぶってるキャップどこで買えるか知らんか?
非売品かね?


157 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/28(月) 13:18:12 qawpqC6I0
>>155
バルサは今までどのクラブも出来なかった2度の3冠もやってるから連覇は十分可能性あると思う
バイエルンが優勝するならバルサを倒すしかないわ
出来れば1発勝負の決勝がいいかな


158 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/28(月) 16:04:12 pDvCoF/60
バルサとはコンディション勝負になるんじゃねーかな。
どれだけ両チームが怪我人抑えられてコンディション維持が出来てるか。
万全であれば現状この2チームの力が世界で飛び抜けてるでしょ。


159 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/28(月) 16:32:35 VsBe2Ak20
アトレティコとの試合が見てみたい


160 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/28(月) 16:42:25 7f3VqrME0
コンディション勝負だとハッキリ言って不利だよなかなり
なんでこうも怪我人続出するのか
ブンデスはウィンターブレイクあるし今年はコパとかクラブワールドカップとかでバルサの主力はかなりハードスケジュールなんだから
これでまた去年みたいにボロボロの状態で試合挑むことになったら目も当てられんなあ


161 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/28(月) 17:11:43 NN/5CUN.0
単純に見たいという意味では準決ぐらいでバルサとあたって欲しいが、唯一力負けする可能性のある相手だし、一発勝負の決勝まであたらないのが無難かな。


163 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/28(月) 17:38:10 wzhyo2mY0
コンディショニングは明らかにペップよりエンリケの方が上手いからな。
今のバルサは南米3TOPのおかげで特別な戦術とか必要無いし
そういう意味では戦術は凡庸だがコンディショニングがずば抜けて上手いエンリケは
今のバルサに一番フィットしてる感じがある。


167 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/28(月) 18:44:10 /Wgd2UWo0
規制して欲しいなら、ここではなくて運営スレに書き込んだ方がいいよ


168 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/28(月) 19:23:08 qTx/22hc0
ガチでお前らアラバのキャップどこで売ってるか知らんか?w


169 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/28(月) 19:52:19 /Wgd2UWo0
検索したけど販売サイトが見付からないし、画像も少ない。非売品っぽいね
欲しいと思っている人は結構いるみたいで、「da27 cap」で検索するとAmazon.deがトップにくる


170 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/28(月) 21:56:04 qTx/22hc0
>>169
なんかわざわざすまんな。
おれも結構検索とかしてたけど結局ドイツのAmazonに飛ぶがそこでも見つからないんだよなー
なんか知ってる人いたら情報待ってます


171 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/28(月) 22:27:03 oD3BiEr60
おれもずっと欲しいんだよda27


172 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/28(月) 22:49:32 qTx/22hc0
>>171
あれシンプルでオシャレでいいよな!
仲間がいたw


173 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/29(火) 08:23:39 wMeqLD..0
レアル御用達のマルカにアンチェがクロース、モドリッチ、ベイルの獲得を画策とかあるな。
ベイルはいらねーけどモドリッチは欲しい。
クロースはこの前試合途中なのにベンチ裏に引っ込んでベニテスに抗議してたし
相当フラストレーションが溜まってるっぽい。


174 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/29(火) 08:32:54 3tWXD9AI0
モドリッチもう30歳だぞ
めちゃくちゃ良い選手だとは思うけど


175 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/29(火) 08:40:15 hT4CPpSc0
ベイルはあのバカげた移籍金をバイエルンが出すとは思えない
モドリッチは頻繁に怪我しなければ欲しい


176 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/29(火) 08:50:47 wMeqLD..0
ラームやアロンソ見てたら30なんてまだまだ全然イケる。
ディマリアとかエジルとか絶対出しちゃいけないMFを簡単に放出するチームだから
アンチェが声掛けたら案外すんなり取れるかも。


177 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/29(火) 11:04:49 mVov0WNI0
どの選手の交渉にしても代わりにレヴァをよこせって言われるだろうなぁ
レアルからすればクロース+金銭でレヴァとトレードとか最高の話だし
こっちの選手が狙われてる以上、来夏にレアルとの取り引きはムリだろうと思う


178 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/29(火) 11:14:56 qTx/22hc0
ルンメニゲがレヴァ放出はないと明言してるから大丈夫だって。
それにペレスは友人だからそのこともわかってくれていると発言してるし。

無駄な心配だよ


179 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/29(火) 11:20:16 oD3BiEr60
モドリッチは凄い選手だが今後を考えると必要ないな、クロースとベイルはほしいな


180 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/29(火) 11:33:35 qTx/22hc0
クロースには帰ってきて欲しくない。

バイエルンのことより金のことを優先して、
そしてバイエルンをレアルへのステップアップとして利用するやつなんていらない。


181 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/29(火) 11:38:55 mVov0WNI0
>>178
レアル的にはレヴァのバイアウト金額を設定させるのがバイヤンに選手を売る条件になるんじゃないかな

例えばだけど
クロースを少し割安(50億くらい)で売ってあげる
代わりにレヴァのバイアウト金額(120億くらい)を設定してもらう
その金額を支払ってレヴァを買う

こうすれば表向きはとても友好的な取り引きになるし関係も崩さないで済む
生き馬の目を抜くような世界だから、このくらいの事はあり得るんじゃないか


182 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/29(火) 11:57:12 VCXlX6NAO
レヴァ出すことはないし、クロースはいらん
レアル行くときに、はっきりとステップアップとか言うやつなんかはいらんわ


183 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/29(火) 12:04:59 qTx/22hc0
>>181
確かにおれたちは表向きのことしか分からないからそういうことがあってもおかしくはないよね


184 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/29(火) 12:05:55 qTx/22hc0
ただ、今のバイエルンは中盤の選手と引き換えにレヴァ放出なんてことはありえないって分かってるはずなのに。
どうしてここまで心配するのだろうか?
おれは不思議w


185 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/29(火) 12:20:52 mVov0WNI0
>>184
そう
こんなリスキーなことになりそうな取り引きは必要ないと思うよ
だから来夏はレアルとのはムリだろうって予想してる
レアルに弱みを握らせなければレヴァはほぼ100パーセント残留だろうし


186 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/29(火) 12:30:12 q0IXd9Ic0
レヴァの心配してるのはよくわからんな
ヨーロッパ最高のFWを手放して代わりがいるわけない


189 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/29(火) 12:55:53 jU4mStG20
みんなわかってるからわざわざ書き込むなよ


190 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/29(火) 12:56:05 CUUoAdDk0
今のところ今冬にありそうなのは、キルヒホフの売却、ガウディーノ、クルトのローンぐらいかな
怪我人も休み明けにはほとんど戻ってくるだろうし、即戦力となる選手は必要ないかな
将来性に期待して何人か獲るかもしれないけど


191 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/29(火) 13:21:22 /dIfOFqE0
今のレアルの壊滅状況みたら選手達が寧ろ逃げ出したい状況なんじゃね?
ハメス、イスコ、クローズ全員が対立してるとか中々凄い状況。
クリロナも出て行くの確定っぽいし最高裁のベンゼマだし
カップ戦FAX届かなくて失格とか漫画みたい。


192 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/29(火) 13:28:54 3tWXD9AI0
契約がある上に報道通りならアンチェが残留要請してる以上レヴァの放出はまず有り得ない
その上でクロースやベイルやモドリッチを欲してるんだろう

個人的にクロースはバイエルンが2014年にオファーした年俸かつ移籍金3000万ユーロ以下なら有りかな
本人のステップアップ発言はそんなに気にならないけど金銭面でのマイナスは問題だと思う
マドリーでたいして成長した印象もない(むしろ劣化した印象さえある)のに移籍金や年俸で赤字を出したらそれこそ悪い前例にもなるしあの代理人の勝利だからね
ゲッツェでも同じことを起こされたらたまったもんじゃない

アンチェがインサイドハーフを欲してるのは伝わってくるからクロースモドリッチ以外だとヴェラッティ、
それも恐らくもっと無理だから可能性のある選手の中ではピアニッチ辺りを取れると成功なんじゃないかな


193 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/29(火) 13:53:32 hT4CPpSc0
クビにした腹いせに、レアルが欲しくてしょうがないレヴァの残留を望んで、なおかつレアルから選手を引き抜こうとするアンチェのリベンジと思うことにした


194 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/29(火) 17:08:36 BmQei6mc0
今のレアルからモイーズの頃のマンU臭がする。
ビッグクラブが崩壊するかしないかの瀬戸際っぽさが。


195 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/29(火) 17:30:46 3tWXD9AI0
CL圏外の5位以下にならない限りそれは無いと思うよ
リーグ戦はともかくバイエルンが戦いうるのは一発勝負のCLで当たりうる4月まではあと4ヶ月もあるしこれからどんなことも起こる可能性がある
ましてや対バイエルンだと引きこもってカウンターすればいいだけだからね
CL優勝はバルサかバイエルンとばかり言われてるが俺はマドリーも間違いなく有力な候補だと思ってるよ
それにユーベやPSGやアトレティコやチェルシーが続く感じ


196 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/29(火) 17:38:36 qTx/22hc0
ダークホースパリ


197 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/29(火) 17:40:48 hT4CPpSc0
何気に過去10年遡るとバイエルンが敗退した時の対戦相手は全5チームで、その後大抵優勝してんだよね
ミラン(うち一回はベスト4)、バルセロナ、インテル(うち一回はベスト8)、チェルシー、マドリー


198 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/29(火) 17:59:28 jU4mStG20
それよかバルサ破れば優勝のジンクス凄かったよな
レアルのデシマのシーズンまで毎年そうだった

俺もレアルは普通に強いと思うわ
クラシコは変に弄って負けてたけど、層の厚さはバイエルンと双璧だし

というか今シーズンはバルサはアーセナルに負けて敗退な感じがする


199 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/29(火) 18:05:04 /Wgd2UWo0
PSGは結構怖い
まあ全てはユーベに勝ってからだが


200 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/29(火) 18:17:14 qTx/22hc0
ユーベ普通に怖いw
強いからねw

3冠した年にブッフォンが「17年のキャリアで対戦した中でベストチームだ。」ってバイエルンのことを称賛してたね。


201 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/29(火) 18:18:49 3tWXD9AI0
GL(+ベスト16)では当たらないのは当然としてもPSGとアトレティコとは何故か当たらないよな
当たるのはシティとアーセナルばっか
バイエルンファンとしてはベスト4より前に当たるのは罰ゲームだけど1サッカーファンとしてはいい加減見たいカードなんだよねえ


202 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/29(火) 18:52:05 hT4CPpSc0
アトレティコとは大昔決勝で当たったが、シメオネになってからは綺麗なくらい当らないな
普通のサッカーファンからしても興味深いカードだと思うんだかま
てか純粋にPSG、アトレティコ、ユーベの三つ巴とかも見てみたい


203 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/29(火) 18:55:07 vLyuGz6s0
プレミアの2位通過チームは元々バルサバイエルンレアルと当たる確率が高めなんだよ
レアルとはなぜか当たらないからだいたいバルサかバイエルンに当たる


204 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/29(火) 18:59:29 OolKKkls0
そもそもバルサがレアルボコッたからバイエルンも余裕みたいになってるけど、
守備固められたらまた前回みたいになるんじゃないか?
ディマリア、アロンソ抜けてロナウドは劣化してるけど、前回は攻撃の形作れなかったからな


205 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/29(火) 19:03:30 vDRmT4RU0
バイエルン バルセロナ
12-13 アーセナル ミラン
13-14 アーセナル シティ
14-15 シャフタール シティ
15-16 ユベントス アーセナル
両チームとも毎年のように1位通過してんのに
強い所ばっかり当たってるな


211 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/29(火) 19:22:53 vLyuGz6s0
レアルはウィングが守備に帰ってこない問題をどうにかしなきゃ守備崩壊したままだと思うけどね


212 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/29(火) 19:39:11 qTx/22hc0
以前はロナウドが戻ってこない所にディマリアがスライドしてブロック形成してたけど、
ロナウドとベイル両方が戻ってこないとなったらまあ無理だよね。
ハメスも守備で走り回ってはいるがなんか守備があやふやなんだよな。


213 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/29(火) 19:48:53 qTx/22hc0
そんなことより問題はチームとして守備が連動してないんだよね。
まあレアルのことなんてどうでもいいが。

クラシコでは前線はプレスをかけていたけど、最終ラインはスアレスネイマールの裏抜けへの対応をしていてチームとして守備の意識が統一できてなかった。
よって中盤が空く。
バルサ相手に中盤を空けたらもうお分かり。
そのとおりの結果になったねw


214 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/29(火) 20:08:40 3tWXD9AI0
警戒すべき相手ではあるけど中央のフィルターになってたアロンソもサイドをしっかり閉めてたディマリアもいないし前回に比べたら大分楽なのは間違いない
後はバイエルンがスカスカの中央を突破できるか、もしくはある程度耐性のあるサイドをそれを上回る力で崩せるか


215 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/29(火) 20:11:33 X3Rm/8IA0
バルサファン多そうだ

コスタがペップのこと絶賛してるね
やはりペップは選手に与えた影響はとんでもないね
でもファンからすればやっぱりハインケス、ハールには劣るな


216 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/29(火) 20:34:55 /Wgd2UWo0
ハインケスは史上最高
ファンハールの評価は個人差あるけど、バイエルンにとってプラスになったのは間違いない
ペップの評価は今季が終わってからでいいでしょう


217 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/29(火) 20:36:54 /Wgd2UWo0
今季は怪我人0なら、どことやっても勝てる力はあると思う
アラバは絶対にいて欲しいし、両翼もコマンを控えに回せる状態になっていて欲しい


218 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/29(火) 20:52:40 3tWXD9AI0
レヴァ、ミュラー、ロッベン、コスタ、ゲッツェ、チアゴ、アロンソ、ラーム、アラバ、ボアテング、ノイアーの11人は健在であって欲しいね
CBの現時点での序列はハビ>ベナティア>バドかな?
バドも怪我さえなければペップの元で世界最高のCBになれると思うんだが


219 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/29(火) 21:01:14 qTx/22hc0
怪我さえなければ今頃そうなってたはずだよ…


221 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/30(水) 00:35:16 P5QiuUPo0
顎無しはミュラーを発掘したのだけでも絶大な功績だわ
ペップもキミッヒあたりが大成したら後に評価されるかもね


222 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/30(水) 00:45:03 cz81nLv.0
シュバのボランチ起用、
ミュラー、アラバ、バドの発掘と功績は大きいな


231 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/30(水) 16:31:13 3tWXD9AI0
⑥右SBではなくビダル獲得

これが抜けてた
ビダルは良い選手ではあるけどペップバイエルンに合ってない選手を何故補強するのかってのが俺の今夏の疑問だったからこれもある意味納得


238 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/30(水) 17:06:22 lmFpa7lI0
やっぱ4年はやりたくない
CL惨敗で叩かれて凹んだ
ブンデスで常勝すぎて刺激も少なくなった
まあその辺だろね
なんとか有終の美を飾ってほしいところだけど


239 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/30(水) 17:06:30 3tWXD9AI0
ペップがスアレス、ネイマールを欲しがってたのは過去に複数報道があったことと今回ので恐らく事実でしょ
それとビダルの獲得がフロント主導で行われたという報道もあった
ペップがクロースを残留させたがってたというのもね
妄想だと感じるのは君がバイエルンに関する報道を見てきてないからだし、俺はあの時○○を補強してれば〜を言ってるのではなく、移籍市場におけるペップの要望が5回通らなかったからペップは退任を希望してるらしいというこの記事に対してどう思うかときいてるだけ

そんなにアーセナルがバルサに勝てない、いつも通りベスト16で負けるだろうと書いた俺の書き込みが気に入らなかったのかい?


241 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/30(水) 17:19:15 sH2a1gaY0
そもそもネイマール、スアレス獲得の要望きいて貰えなかったからクラブに不信感とかおかしいよね


243 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/30(水) 17:27:37 XElBxWaE0
バイエルンは補強資金を際限なく出せるクラブではないしなあ
ビダルは前線からプレッシャー掛けれる選手をペップが望んだっていう話もあるし分からんよ

スアレスもネイマールもディマリアもいい選手だけど費用考えたらバイエルンが狙う選手ではないよ
クロースの給料もあれ以上は出せんよ


244 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/30(水) 17:32:53 C0fTsXDE0
その記事読んだけどちっとも賛同出来なかった
大体いち監督の言うこと全部聞いてチーム編成するのは反対だ
一人の監督によってそこまで左右されるのは勘弁だね
ベンゲルやファーガソンみたいな長期政権は除くが


245 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/30(水) 17:49:44 P5QiuUPo0
単に任期終了だからやめるって事でしょ
もともとそのつもりだったぽいし
移籍云々とかフロントとのいざこざとかルンメニゲのコメントを見る限り考えられない


246 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/30(水) 18:01:28 cU2EfLHo0
少なからず不満はあったんだろうな
OBがなんやかんやうるさいし


247 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/30(水) 18:07:09 dCP3QiHg0
俺もその記事読んだがペップが全権を求めてるように書かれててひでえなって思ったわ
あれを信じるバイエルンファンもいるのな


248 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/30(水) 18:22:24 qTx/22hc0
>>230
なにかしら不満はあったのかもしれないが、退団の大きな理由は監督は3年周期という彼の理念に基づくんじゃないかな?

ただ彼の求めていたパスサッカーをする上ではクロース、ラームの中盤起用というのは鍵になったかもしれないけど、今は現在の選手に合わせたベストな戦術を採用してると思うし。
ペップとクラブ間は良好だと思いますよ。

読む分にはこういう記事は面白いからいいんじゃない?
信憑性は結構低いと思う。


249 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/30(水) 19:00:19 fBfpEHrE0
ドルが強硬に移籍阻止したせいで契約満了まで移籍できなかったけど本来ならレヴァはペップと同時に来たはずだからどうだろうね
クロースがインタビューでバイエルンから移籍するときにペップからメッセージを貰ったけど内容は僕の中だけにしまっておくよっていってたから相当移籍を惜しんでたとは思うが
ラームを中盤で使うのはSBは消耗激しいから選手寿命延ばすことも考慮してるんだと思う
ロベリーの後を考えてコスタ希望してとコマンを選択したのはペップの英断だし、もしかしたらディマリアにインサイドとウィングがやらせる構想とかあったかもしれんけど
普段の発言から考えてもフロントに不満があるとは考えにくいよ


250 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/30(水) 19:35:30 xm7HE3As0
コマンがレンタルじゃなくて俺を買い取ってくれって言ってて微笑ましい
今のチームって補強するとこほぼないんだが次の夏どうすんだろ


251 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/30(水) 20:38:31 qTx/22hc0
右サイドバックは補強ポイントじゃないかな?
あとは特に補強ポイントないかも。


252 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/30(水) 20:48:10 X3Rm/8IA0
ヴァイザー買い戻しでなんとかならんかな
それができないならカルバハルかな?
本当は中盤できそうな選手のコンバートが一番だけど、アンチェならその必要もないかな?


253 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/30(水) 20:50:18 NAVw0j3g0
キミッヒのコンバートがあるなもしれないし
カルバハルはアホみたいに高いから無し


254 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/30(水) 20:50:40 PIT2KmWA0
>>239
ペップが初年度はチアゴ以外誰もいらないと言ったのは有名な話だが
その記事だとスアレス獲得希望だったということになってるね
実に信憑性が薄い


255 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/30(水) 21:07:35 X3Rm/8IA0
キミヒはアロンソの後釜として頑張って欲しいけどなあ


256 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/30(水) 21:37:53 ry4qm4w20
かなりこじつけ後付けな記事だと思うよ
湯水のようにお金使って選手を獲得したかったら初めからバイエルンに来なかったでしょ


257 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/30(水) 22:24:49 Y6s0cREM0
当時スアレスの噂があったのは確かだけどさ
チアゴの他にはネイマールの要望があったのは正しいな
ネイマールに関しては獲得できるかもしれない所までこぎつけていたにも関わらずフロントの説得でゲッツェで納得してもらったって経緯があるから後悔はあるかも
まあそれで多少思う所はあってもみんなが言う様に移籍権限で仲違いなんてのは見当はずれだと思う


258 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/30(水) 22:46:21 p8vMQKZk0
ネイマールは選手としては凄いんだが人格がやんちゃ坊主すぎるところがちょっとなあ
しかしこの時期は試合ないから暇で仕方ないな
怪我人続出してたからありがたい休みではあるんだけど


259 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/30(水) 23:07:37 /Wgd2UWo0
ネイマールは流石に高すぎ
「グアルディオラ ネイマール」で検索したらバルサファンのブログがトップで、見たらペップのコメントが色々載ってたよ


260 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/30(水) 23:47:56 qTx/22hc0
チアゴ頼むから残留してくれよ〜


261 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/31(木) 00:00:38 P5QiuUPo0
チアゴは「僕がペップについて行く必要があるのかい?」的な残る気満々なコメントしてたから大丈夫じゃない?


262 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/31(木) 00:05:20 qTx/22hc0
大丈夫だとは思うけど、ペップはチアゴを連れていくだろう的な記事があったら分かっててもやっぱ心配しちゃうじゃん?w


263 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/31(木) 00:08:19 hT4CPpSc0
チアゴは残留を明言してる
ペップと同じ道を歩む必要はないとハッキリ言ってる


264 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/31(木) 00:11:38 X3Rm/8IA0
ネイマール獲得までこぎつけてたことなんてあるの?


265 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/31(木) 00:18:45 keL8rVj20
チアゴやイスコは金しか取柄のないリーグに行くのがもったい


266 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/31(木) 00:36:22 z6OKb6sg0
>>264
ネイマールは憧れのバルサでプレーするか、バイエルンでペップの元でプレーするかで迷ってたらしいよ
バルサやマドリーとの争奪戦になる前にフロントがペップの了承を得てゲッツェを4月の段階で獲得した
どちらにしろバイエルンが1人の選手に総額1億ユーロを払うのは無理だったろうけど
誤算だったのはペップがゲッツェを扱いきれなかったこと、2年目を迎える前にゲッツェのドリブルが何故か劣化したことだろうな


267 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/31(木) 00:38:44 p8vMQKZk0
扱いきれないっていうか去年のパフォーマンスじゃペップじゃなくてもちょっとねえ
今年は怪我するまでは悪くなかったし早く怪我治してこっから伸びてほしいけど


268 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/31(木) 00:54:33 Y6s0cREM0
>>264
フロントの言うことを信じるならネイマールは獲得しようと思えばかなり脈はあったが色々なリスクを考えてゲッツェで納得するよう説得したって流れ
当時ネイマールの父親も息子はバルサとバイエルンどちらも選ぶことはできなかった。環境面を考慮して最終的に周りの意見も踏まえてバルサを選んだと語っている
ゲッツェが決まるまではダンテにネイマールがバイエルンのことについてかなり聞いてきたとも言っている


269 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/31(木) 00:54:43 X3Rm/8IA0
それって合意寸前とは言わない気が
実際にバイエルン移籍で合意かみたいな記事は殆ど見なかったし

あとネイマールの憧れはレアルでしょ?
それよりメッシを取ったみたいな感じじゃなかった?


270 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/31(木) 01:07:18 53W/3gD.0
基本的にフロントの補強方針は見事だと思うけれど、ネイマールだけは妥協せずに獲得してほしいと思ったな
個人的に才能は抜きん出ていて将来を約束された選手だと思っていた。
ポジションも完璧だったし、ゲッツェはポジションあるのかって疑問があったから
1億ユーロといっても今ではそれをゆうに超える価値があるしね
まあ1人の選手にそれだけ払ってしまうとそれ以後高額な移籍金を要求されるってのはあるんだが


271 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/31(木) 01:17:46 keL8rVj20
ネイマールはレアル・マドリーが好きだけど尊敬するメッシがいるからバルサ行ったんじゃないのか


272 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/31(木) 01:24:38 Y6s0cREM0
日本語に翻訳されて目に付き易い記事は限定されて持ってきたのか一部抜粋されてるから
信頼できるソースか選手やその関係者のインタビューで総合的に考えなきゃならん
ネイマールの憧れはマドリーってのは一部報道でなくは無かったけど、確証は無いしマルカやアスがソースだったりするから
代理人はより金銭を支払ってくれるマドリー推しではあったそうだが
メッシとプレーしたいってのは記事でもよく言われてたし、ネイマール本人も語っているから本当
バイエルン合意ってのはサントスの結構偉い人がバイエルンと口頭合意済みだと発言みたいな記事はあったりもした

この件に関してはかなりニュースを追っていたから割と詳しい方だけど、全部伝えるのはちょっと面倒なんで
ネイマール本人の意思としてバイエルンも有り得たってのは有力だよ


273 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/31(木) 03:31:01 VC6vZ8W20
ネイマールは合意寸前まではいってたっぽいけどね
これはネイマールの父親も認めてるしフロントもそんなことを匂わせるような発言してた
そしたら半額以下でゲッツェ獲得出来るって分かったからそっち選んで流れたって感じ
ゲッツェを獲得したことは何の後悔もないし、アンチェの元では覚醒すると思う


275 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/31(木) 11:28:02 hrNSBmfk0
フランス誌認定のベストイレブンにアラバが選ばれてる
ちなみにノイアーとレヴァはBチームに選ばれてる
てかアラバはレジェンドが選ぶ今季のベストイレブン系にも全部選ばれてるのが凄い


276 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/31(木) 21:00:41 LoVPp8xw0
もうRSBは、アラバアルバマルセロの3人がずば抜けてるからな、アラバはその中でも圧倒的だしバイエルンで1番出しちゃいけない選手
ノイアーより上がいたんだな、ブラボーか?


277 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/31(木) 21:07:44 l3zcGRRw0
>>276
ブッホン
たしかビダルもいた気がする


278 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/31(木) 21:10:52 otcbB7WM0
>>277
ブッフォンは足元がなぁ。
ユーベの試合もよく観るけどバックパスが心配なんだわ。
GKは抜けてると思うわ。


279 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/31(木) 22:00:56 7f3VqrME0
ここ最近よく見かける今年のベスト11選出はどうもミュラーが軽視されてる気がしてならない
いやまあ前々からだけどさ


280 : ミュンヘンの名無しさん :2015/12/31(木) 22:41:17 sH2a1gaY0
ミュラーはポジションがな右ウイングメッシで確定でロナウドが真ん中か左確定だからな
軽視はされてないと思うが絶対入らないと思われ


281 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/01(金) 01:05:22 qTx/22hc0
あけおめ!
今年はいい形でシーズンを終えれますように。


282 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/01(金) 03:23:27 sFzclUZc0
おけおめことよろ
今年はとにかくCL優勝が見たい!


283 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/01(金) 10:25:44 doBF5bH20
あけおめ。
後半戦はゲッツェの復活に期待。


284 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/01(金) 11:11:11 RvD2f4o20
ボアテングの相方って取った方がいいのかな、アンチェロッティはハビ・マルティネスを中盤で使うだろうし、バドが1番いいんだろうけどなかなかなぁ、
やっぱりラポルトがいいよな、
夏の補強は若いRSBとラポルトだけでいい気がする


285 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/01(金) 11:29:03 ry4qm4w20
今年こそCL優勝しますようにとお参りしてきた!
CBのハビ、私は気に入ってる


286 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/01(金) 12:21:17 5Z.YTDM20
あけおめ
ことよろ
必勝祈願


287 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/01(金) 16:00:07 8DZDpY360
なんでアンチェロッティはハビマルを中盤で使うと思ってるのか
レアルを2ボランチのシステムからアンカーおいたシステムに変えてシャビ・アロンソをアンカーにおいたのはアンチェロッティだよ
そう考えるとアンカーはシャビ・アロンソがそのまま入るのは変わらんだろうし、インサイドハーフやるのはもっと考えづらいだろ


288 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/01(金) 18:10:31 KUo9g2bU0
ペップも一年目ハビをインサイドで使ったりしてたしどうなるか見当もつきませぬな


289 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/01(金) 18:35:10 cBlZ7dFs0
ミュンヘン、テロ危なかったね


290 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/01(金) 19:09:27 4l.xwGuU0
レアルでやってたのをバイエルンでやるとは限らん


291 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/01(金) 23:42:50 puYz8fSI0
もちろんやるとは限らんけどやる可能性が高いのは確か


292 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/02(土) 01:22:25 BhT3WjBw0
二月に初バイエルン観戦に行くんだが、今回のテロとても不安だ


293 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/02(土) 06:24:29 keL8rVj20
難民受け入れるとこうなる


294 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/02(土) 07:45:28 Vi0Fd9qk0
ふと思ったがアンチェって与えられたものを調理するの上手いと言われるが(まあその通りなんだろうけど)形には当てはめるよな、中盤は絶対三枚だし

PSGがブランの方が中盤機能してるの見てたら中盤の構成力は落ちそうだな


295 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/02(土) 08:13:30 g.FhoK8c0
中盤は臨機応変じゃないのか
ビッグクラブだと自然とポゼッション上がるから中盤3枚なんだと思う


297 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/02(土) 19:54:52 3M4WMZoo0
アンチェロッティは相当ベルナデスキ欲しいらしいな
そんな良い選手なの?


298 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/02(土) 20:32:20 9wwampKo0
>>297
何試合か見たことあるけど微妙
ザネの方が圧倒的に才能を感じた


299 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/03(日) 01:30:24 eBiyqbig0
よく知らんけどベルナルデスキってFWでザネとはポジション自体違うんじゃないの?

前線はもういらない気がするけどアンチェって基本はCFW置きたがるイメージあるからレヴァの控えは誰か取りそうな気がする。ミランでワントップに拘ってたイメージあるしレアルでもゼロトップ失敗してたし、ゲッツェゼロトップみたいな戦術は苦手なイメージがある。


300 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/03(日) 07:18:23 NAVw0j3g0
ベルナルデスキはウィングだよ


301 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/03(日) 16:58:21 REbjQqaw0
ユーベはやっぱバス停めてくるやろな
まあバイエルン相手に撃ち合いに持ち込めるチームなんてほとんどいないからしょうがないか


302 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/03(日) 18:52:55 hUslq2gI0
レアルやマンUが監督人事で右往左往してるのを見るとバイエルンのフロントって最高やなって思う


303 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/03(日) 19:42:17 cU2EfLHo0
金もあるしスカウティングもちゃんとできてるから安定して強い。
プレミア勢はなまじ金もってるからスカウティングが疎かになってる。
チームにフィットするかお構いなしにただ活躍してる選手連れてくるだけだからな。


304 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/03(日) 20:00:19 VC6vZ8W20
プレミアの補強のいい加減さは異常だよな
合う合わないなど考慮もせずに他リーグで活躍してる選手を連れてくる
当然、補強ポイントとかやってるサッカーがブレブレなのでフィットしないのも多数出てくる
バイエルンが巨額投資で露骨に失敗したことは一度も無いな


305 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/03(日) 20:32:32 WVxFkonY0
どっちかって言うとバイエルンの近年のスカウト力の方が異常なんじゃないかと
ブンデスもシャルケはブレブレだしドルはインモービレだし狼もシュールレ高い割にあれだし


306 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/03(日) 23:55:50 //RQK4Hk0
狼は今までも毎年結構な金使ってるからな
ようやく去年結果付いてきたけど
前半戦終わってシュールレクルーゼドラクスラーに80Mも使って期待外れ言われる始末


307 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/04(月) 01:24:43 WNQLgS7o0
アドリアンラモス外れなんて誰も分からないし運もあるのかな
マンジュ、ハビマル、ノイアーは奇跡だったな


308 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/04(月) 01:56:47 5Z.YTDM20
ミュラー、ラーム、アラバが生え抜き、レヴァンドフスキが0円という奇跡


309 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/04(月) 05:40:17 keL8rVj20
近年のあのリーグは選手も監督も買ってばっかで育てるって概念が欠如してるし


310 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/04(月) 07:20:00 5Z.YTDM20
バイエルンには世界一サッカーの上手い敏腕社長がいるからね
ぶっちゃけルンメニゲだったらミランもマンUも立て直せると思う


311 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/04(月) 08:42:09 rRWciAUE0
ラーム、シュバ、ミュラーが地元バイエルン出身というのが奇跡
バド、クロース、アラバも下部育ちというのも凄い
入ってきた選手達も凄い
ただミュラーアラバの下の世代から下部から大粒出てきてないのが残念
ガウディーノ、ショル、リベリ弟期待してたんだけど・・・


312 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/04(月) 08:55:04 QQ7XZdKg0
前SDのネルリンガーも優秀ではあったからな
マンジュ、ダンテ、ハビのドンピシャ補強をしたのはネルリンガー


313 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/04(月) 09:08:42 VwA2EMo.0
>>304
つブレーノ


314 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/04(月) 10:20:27 LRyBUyUU0
今の若手で戦力になるメドが立ってるのがキミッヒとコマン(と控え前提でベルナト)だけってのは悪いわけじゃないが良くもないかな。

まあラームとアロンソ以外は近年中に世代交代必要なわけではないし、アンカーだったらまあ他の選手で代役きくし。


315 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/04(月) 10:43:01 fQozKJHY0
クルトはヘルタにローン確定みたいだね。買い取りオプション付きだから買い取られる可能性もってことか。


316 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/04(月) 11:16:22 TDsvuzNU0
クルトとキルヒホフOUTでドイツ人枠ギリギリかな
ラフィーニャはもうドイツ人でカウントされるの?


317 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/04(月) 12:09:08 cBlZ7dFs0
もう今日から練習開始だね
早くみんなの元気な姿みたい
ゲッツェ、ベルナトは戻ってくるんだっけ?
ロッベンやラームも大丈夫?


318 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/04(月) 14:47:44 0d03juU20
噂に上がってる選手ウイングとアンカー多いけど、アンチェ的にはコマンとキミヒ、ローデはあかんのかな


319 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/04(月) 14:49:36 0d03juU20
あとバイエルン黄金期にバルサ黄金期が被ってなければなあととても思う


320 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/04(月) 15:51:44 NAVw0j3g0
>>318
ウィングが噂になってるのはもうロベリーを信頼してないんじゃないか
怪我が増えてるし急に衰えが出始めてくる年齢
コスタをチームのエースに考えてるって報道があったし


321 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/04(月) 17:09:00 ejEDM8w.0
昨季を考えればもう次世代に切り替えるしかないでしょ
また怪我人で泣くのは嫌だ


322 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/04(月) 17:30:13 5Z.YTDM20
そうそう
大一番を前にして怪我人だらけだった時のあのがっかり感はもうゴメンだ


323 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/04(月) 21:42:03 P5QiuUPo0
流石にコンテントとか宇佐美がいた時よりはクオリティ高いけど怪我人の数だけ言えば今の方が酷いよなあ
ベンチ4人とかなかなかないぞほんと 要改善案件だわ


324 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/04(月) 21:45:08 vCgzX0fA0
キルヒホフがサンターラントに決まりそうね。
まぁバイエルンで出番はないだろうし、みんな幸せな移籍なんだろうな。


325 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/04(月) 22:04:59 .JJ3GzRg0
>>312
ハビマルはネルリンガーの仕事でもあるしザマーの仕事でもある
以前のバイエルンの補強方針からすればハビマルは移籍金で折り合いがつかずに獲得見送りになってもおかしくなかった


326 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/04(月) 22:31:49 9/UPWcCg0
ハビはハインケスも含めてフロント陣全員が頑張った印象

キルヒホフ、クルトとか出番のない選手は出してあげた方が選手のキャリア考えても良いと思う
移籍先で活躍してもそれはバイエルンに居たんじゃ起こりえないことなんだろうし


327 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/04(月) 22:56:48 RvD2f4o20
今がちょうど世代交代の時なんだろうな
ロベリーは悲しいけどスーパーサブだよなぁ


328 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/04(月) 23:29:40 UqB5LD/Q0
こうも怪我ばっかだと流石に計算には入れない方がいいだろうな
ここぞってときのスーパーサブとして違いを見せてほしい


329 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/05(火) 06:27:41 QQ7XZdKg0
マルキーニョス移籍匂わせてるらしいから欲しいな
ベナティアよりは良いだろう


330 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/05(火) 07:27:39 X3Rm/8IA0
まあ来たところでスタメン無理だけどな


331 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/05(火) 07:32:41 5Z.YTDM20
マドリーが逝ったのでやはり対抗馬はバルサだけだな
まぁその前のユベントス戦も大事だが


332 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/05(火) 08:01:59 0d03juU20
こういうことしたチームの方が怖いわ
レアルは戦力的にはバイエルンと並んでツートップだしチームが一つにまとまると本当に厄介


333 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/05(火) 08:36:51 5Z.YTDM20
サッカーはそんな簡単にいかんて
解任ブーストももって一ヶ月だし
それに攻撃しか能が無いジダンに守備構築出来るかね
Bチームの成績だってペップに遥かに劣るし


334 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/05(火) 09:16:49 UqB5LD/Q0
つーかコロコロ監督変えすぎだろレアル


335 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/05(火) 09:43:08 HZbaooKg0
BBC+ハメス縛りとモドリッチは外せないとして後はクロースか?
これじゃどんな監督でも守備組織構築なんて無理でしょ


336 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/05(火) 11:42:39 keL8rVj20
ハインケスが大耳取った時ってペレスだっけ?


337 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/05(火) 11:46:34 1a8eftTQ0
ビダルバルサ移籍したのか
>>334
まあ今回はジダン監督にするために無理矢理解任したって感じだろうな
アンチェ首は意味わからんが


338 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/05(火) 12:06:16 1tsnnWAEO
バルサに移籍したのはバイエルン所属のビダルとは別人ですよ!


339 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/05(火) 16:59:05 emg0/.Xc0
ジダン下部で結構酷い采配でレアルサポからあんまり期待されてないみたいだな。


340 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/05(火) 18:28:35 fOpIv5EM0
クロースがバレンシア戦でパス成功率100%だってね。
パスマシーンだ。


341 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/05(火) 18:36:38 Vi0Fd9qk0
マドリーのクロースは微妙、縦パスそんなに入れないし
なにより世界一のミドルが下手くそになって枠に入らなくなった


342 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/05(火) 18:50:35 flIu/4J20
他チームの話題は雑談スレでやった方がいいかと

来季に右SBを補強した場合、ラームとラフィーニャの扱いはどうするのが一番いいのかな?


343 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/05(火) 19:27:58 0ucx0d/M0
ラームは最後までいるけれど、ラフィーニャは契約が2017年の6月までだからね
アンチェロッティがラームをどのポジションで使うかにもよるけど、ラフィーニャは左もある程度できるから来シーズンは左右のSBのバックアッパーとしていて、その後更新せずに出場機会を得るために来年でていきそう


344 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/05(火) 19:51:34 C0fTsXDE0
ラームはもう契約延長しないって本人が断言してるからラフィーニャ簡単に手放すのはちょっと痛い


345 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/05(火) 19:57:45 h86p0Erk0
ラフィーニャはLSBのバックアッパーとしても今年はベルナトよりいいから後半戦でベルナトがどうするか次第だな
ちょっと前までバックアッパーがコンテントだったことを考えると競争激しくなったなあと思うわ


346 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/05(火) 21:42:28 QphgcBe.0
アンチェになったら今よりはスペース生まれるだろうから
ベルナトは幾分やりやすくなるんじゃないかな


347 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/05(火) 21:46:33 qTx/22hc0
ペップ「契約を延長しなかった理由は単純だ。プレミアで監督をやってみたいからだ。」

うん、正直でよろしい。


348 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/05(火) 21:47:42 SvpdLPHw0
これ以上ない答えだ
誰もが「そうか」となる


349 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/05(火) 22:02:23 dTxSne9I0
その答えはいいな
こっちもアンチェが確定してるから気分良く送り出せる
あとは今年CL優勝してくれたら最高だ


350 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/05(火) 22:12:46 Vi0Fd9qk0
潔よすぎるなwww、とりあえず首脳陣との軋轢とかが原因なら後味悪いから良かった
後はCL獲れれば気持ち良く送り出してくれるだろう現地のファンも


351 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/05(火) 23:11:43 SvpdLPHw0
ヴェラッティの代理人が「ヴェラッティがPSGを去るなら、バルサやレアルよりはバイエルンだ」とか言ってる
これはひょっとするのか…


352 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/05(火) 23:16:43 Utr4tkGI0
ヴェラッティ欲しいな
アズーリファンがヴェラッティはアズーリ唯一の希望って言ってた


353 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/05(火) 23:18:54 mUkZ00ck0
>>348
だね。
まぁ仕方ないよねってなるわ。
フロントも監督も選手もファンもすっきりして、後半戦楽しみたいね!
選手たちの練習風景の画像を見られるだけで幸せな気分になるわ。


354 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/05(火) 23:47:25 20q524aA0
ペップと首脳陣や選手達との関係が良好なのは色々なイベントとかCLアウェー戦後のディナーの様子の動画見るとよく解るよ
何年か経ってまたバイエルンに戻って来てほしいな


355 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/06(水) 00:54:59 flIu/4J20
ペップの新年の会見素晴らしかった


356 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/06(水) 05:37:24 d/91momw0
>>354
戻ってきてほしいね
ペップも60〜65歳くらいだったらバイエルンで続けてただろうと言ってるしね
探求者らしいペップだから若い内に色々挑戦したい気持ちがわかった


357 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/06(水) 09:20:03 5Z.YTDM20
大耳取って皆でペップを胴上げしてほしい


358 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/06(水) 11:09:07 fGisrlHk0
ペップは最初いろいろ言われてたけど今はみんなから応援してるし人柄もいいんだろうな

気がはやいけどアンチェのときは
コスタ レバ ゲッツェ
ビダル ミュラー(ベラッティ)
ハビマル(キミヒ)
アラバ ボア ラポルテ? ()
が希望だなあ普通にこれでやれば強いし
アンチェならゲッツェも活かせそう


361 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/06(水) 11:51:18 AWPhbJ5gO
ラポルテはペップのところと取り合いにならないかな


362 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/06(水) 12:33:22 Jp0io3mA0
今のチアゴを使わない意味がわからない
ビダルよりどう考えても優先度高いだろ


363 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/06(水) 12:51:58 rRWciAUE0
今日カタールに出発だよね
今の時代世界中どこいっても危険はあるのでどうか無事に戻ってきてね

ペップが嫌いという人がいるのはわかるけどバイエルンで3年頑張ってきた監督に少しは敬意をはらったら?


364 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/06(水) 13:37:03 7f3VqrME0
ペップのサッカーだとチアゴは攻撃の要になるけどアンチェのサッカーには合うかなってのは少々不安だな
せっかくバイエルンに残るって言ってくれたしバリバリやって欲しいとこだけど


365 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/06(水) 14:13:19 fGisrlHk0
RSBにキミッヒがハマれば誰も補強いらない


366 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/06(水) 15:01:51 Vi0Fd9qk0
モドリッチ使うアンチェがチアゴ使いこなせない訳ないし
もちろん今の段階ではモドリッチのがグレードは上だが

アンチェはミュラーのポジションどこで使うか興味ある
守備時4-4-2採用してたけどそうならツートップだろうけど


367 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/06(水) 16:01:42 JCdgrSMg0
近年のバイエルンの監督を評価すると

ハインケス>ファンハール>マガト>ペップ>クリンスマン

になるね


368 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/06(水) 16:42:26 fOpIv5EM0
ラポルテはビルバオかね?
かなり金いるんだよな。
それとラポルテは左利きだから左CBじゃない?

右SBはベレリンが欲しいなー
ヴェラッティ獲得も可能性がないわけではないかもね。


369 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/06(水) 16:49:21 fOpIv5EM0
バルサ戦でベレリンがどれだけネイマールに食らいついていけるかってのがすっげえ楽しみ。
まだ若いから欲しいなー
ただスプリントが速い選手だから怪我が多そうで怖い。

そう考えると鉄人ラームはとても偉大。


370 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/06(水) 17:12:22 ovyP6e.s0
ちょっとベレリンには違和感が

金持ちアーセナルから引き抜くのも無理だと思うし


371 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/06(水) 17:23:34 fOpIv5EM0
まあベストはヴァイザーだと思うけどね。
ヴァイザーが成長してまたとれるならとりたい


372 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/06(水) 17:52:26 PR3yIW3Q0
ガウディーノはザンクトガレン濃厚みたいだけどスイスしかなかったの?


373 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/06(水) 18:09:09 053IoBJ60
右SBは今んとこカルバハル、ベジェリン、コールマン、オーリエってとこじゃないかな

Twitterでその4択で投票をやってたけど

オーリエ 18%
コールマン 11%
カルバハル 35%
ベジェリン 36%

4079票

だった


374 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/06(水) 18:09:57 053IoBJ60
あとダルミアンがユナイテッドに不満があって来夏狙うって話もあるね


375 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/06(水) 18:18:56 fOpIv5EM0
コールマンってエバートンのやつ?
詳しく知らんなw


377 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/06(水) 19:32:58 ovyP6e.s0
なんでこれ規制されないの?
ペップは好きではないけどこれはただの荒しでしょ


378 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/06(水) 19:34:10 QQ7XZdKg0
ベストはキミッヒが右サイドバックでアラバ化することだな
そうすりゃ補強費浮くでしょ
ベジェリンとかカルバハルとかダルミアンとか高くてな
そこそこ金を出せばベンゲルは売る人だが


379 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/06(水) 19:42:41 fOpIv5EM0
アラバレベルのサイドバックは現在存在しないんだよなー


380 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/06(水) 19:43:32 cJRuCEeg0
そもそも管理人が見てないんじゃないの
俺もウィンターブレイク中は大したことないだろう上に荒らしがでてきたからたまにしか見ないし


381 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/06(水) 19:45:49 flIu/4J20
管理人さんはちゃんと削除してくれてる
規制はすり抜けるんでしょう
スルーして運営スレに報告でいいかと


383 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/06(水) 20:22:02 F2TFNv7.0
コスタはあまり忠誠心とかなさそうだからスペイン二強とかプレミア金満に誘われたらコロッと移籍してしまいそうで恐い


384 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/06(水) 20:23:17 QQ7XZdKg0
>>383
かなりありそうだけどな


385 : 管理人 :2016/01/06(水) 21:11:57 R1kvh7J20
ご迷惑お掛けしてます。
削除追いつかなくてすみません。

すり抜けもそうですが今まで来ていなかったホストも書き込ます。
あちらで避難所URL貼られたりしてるんですかね?
避難所何だから貼られるのは普通なんですけどね


386 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/06(水) 22:42:11 20q524aA0
管理人さん、忙しい中削除規制作業ありがとうございます
キャンプも始まり怪我人も戻ってくるし楽しい話したいですね


387 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/06(水) 23:29:37 otcbB7WM0
いつも管理人さんありがとう!


388 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/06(水) 23:53:14 qTx/22hc0
コスタがペップについて行ったりしてねw


389 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/07(木) 00:01:58 fGisrlHk0
ペップはかなり慕われてるからついてっちゃう人もいそうだな
コスタはまじでバイエルンの未来だからだしちゃだめだぞほんとに
相方次第でロベリーを超えるかも


390 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/07(木) 00:10:44 5o0zGPkQ0
コスタはついさっきくらいのSPORTBILDで

「バイエルンを去る可能性は全く無い。まだここで達成する多くの目標がある
 〜要約〜僕はここが信じられないくらい居心地が良いんだ」

と語ってるよ


391 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/07(木) 00:35:53 I1hjeCAk0
行くわけないじゃん


392 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/07(木) 00:46:17 flIu/4J20
ペップも「誰も連れて行かない」って言ってる
Pep "I won't be taking any players with me. No. They must stay at Bayern"


393 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/07(木) 00:59:34 Ipzh51T20
ユーベが新加入がフィットしてから昨年の強さに戻りつつあるな
8連勝だってよ


394 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/07(木) 01:15:24 OZmZghTQ0
もちろんユーべは難敵と思うけど
去年ローマを7-1でボコった時に相手キーパーのデサンクティスがこう言ってたんだよ
「バイエルンはユーべより強かった」って
実際に戦った選手だけが分かる感覚でコレなら
普通に戦えば負けないと思うな
今季バイエルンは去年より強くなって、ユーべはいいとこ現状維持だろうし

まぁ~こういう事言うと負けフラグになったりして怖いんだけどねw


397 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/07(木) 06:47:37 P5QiuUPo0
他チーム叩きなら他所でやって貰えますか?


398 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/07(木) 08:38:41 rRWciAUE0
今回のキャンプに二クラス・ドルシュ、ファビアン・ベンコ、ミロス・パントヴィッチ、マルコ・フリードルの17歳組と15歳のGKクリスティアン・フルフトルも同行してるって
15歳のフルフトルちょっと気になる


402 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/07(木) 19:00:08 U/iDPQgo0
ペップの存在はバイエルン移籍する理由の一つになってただろうし来年からそれが使えなくなるのは地味に痛いかもしれない。ファンがどう思ってても選手にとってやはりペップは偉大なんだよね。


403 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/07(木) 19:21:14 qpnCwgk60
>>401
削/除依/頼出てるヤツに反応するなよ…
汚/い言葉で返してたら本/スレみたいになるだけだぞ

NGワードよくわからん…


404 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/07(木) 19:57:44 AWPhbJ5gO
>>402
監督関係なくバイエルンだから来てくれる選手はちゃんといるしそれで何も問題ないね


405 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/07(木) 20:24:59 dCP3QiHg0
次の監督がマガトだったら忌避する選手もいるかも知れんがアンチェだぞ
バイエルン+アンチェロッティで移籍をためらう選手はいないよ


406 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/07(木) 20:52:57 X3Rm/8IA0
ヴェッラッティレベルですらバルサレアルよりバイエルンと言ってるからね
バイエルン+アンチェは世界一のブランドかもしれん


407 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/07(木) 21:03:49 boSXKTPs0
アンチェロッティて巨大戦力有してリーグ優勝全く出来ない監督だっけ?


408 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/07(木) 21:24:06 coFQs1Sw0
>>407
どんな監督だって長所短所ある
次期監督としてアンチェ以上に相応しい人がいるなら教えてくれ


409 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/07(木) 21:47:06 8MBukJQw0
>>407
アンチェロッティはセリエAとプレミアとリーグアンでリーグ優勝したことを知らないのかな?
せめて、ある程度調べてから書き込みしてくれよ。ググったら分かることでしょ


410 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/07(木) 21:52:28 X3Rm/8IA0
>>409
偉そうに言ってるけど長いことやっててリーグ優勝3回は少ないと思うけどな
その分CL取りまくってるが


411 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/07(木) 22:09:49 8MBukJQw0
>>410
分かってるし、ここでも何回か話題になった通りアンチェロッティの不安要素だとは思うよ
ただ>>407は「全く」っていってるからね
それは間違ってるでしょ


412 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/07(木) 22:14:06 2QqUvprU0
キッカー誌の前期ポジション別ランクでノイアー、ボアテング、コスタ、ミュラー、レバがワールドクラス
アラバ、ハビ、ラーム、アロンソがインターナショナルクラス
チアゴ、ロベリー、ゲッツェも怪我がなければランクインしたはず


413 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/07(木) 23:40:38 P5QiuUPo0
ついにラームがワールドクラスから外れたか、アラバは怪我が無かったら確実にワールドクラスだったね


414 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/08(金) 01:00:28 A5uOkJrs0
アロンソの後継者は誰だろうなほんとに
それとクルトが移籍したね、期待してたから残念、頑張って欲しいけど


415 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/08(金) 08:24:21 vet2Q66g0
本スレの基地害ペップ信者がURL貼ってからこのスレに変なのが増えてきたな
ほんと害悪だわペップ信者って


416 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/08(金) 08:40:32 rRWciAUE0
ペップ信者ってラームのこと?


417 : なぴぢげぅおみぃけぇ :2016/01/08(金) 09:13:52 fRWO1qNY0
今すぐヤレる出会い系ランキング
http://urx.mobi/qgJu


418 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/08(金) 12:53:43 9YhGA3lE0
キルヒホフサンダーランドか
ポテンシャル自体はある選手だから新天地で怪我しないように頑張って欲しいね


419 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/08(金) 15:50:01 XlVu4PZc0
BILDがゲッツェを夏に放出するのではと言ってる。
頼むから延長してくれー
ゲッツェは必要やぞ。

ちなみに契約いつまで?


420 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/08(金) 16:38:24 rRWciAUE0
>>419
17年6月30日まで


421 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/08(金) 17:37:50 P5QiuUPo0
バイエルンに来た経緯を考えるとゲッツェが自分から移籍を志願するとは思わないけどねー


422 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/08(金) 17:51:00 XlVu4PZc0
ゲッツェの意志の話ではなくて、クラブが必要としてるのかしてないのかについて言ったんですよ


423 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/08(金) 18:01:01 9Hpg4TwQ0
アンチェロッティになってみないと分からんな


424 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/08(金) 18:04:39 mt5eo93o0
アンチェならうまく使ってくれそうな気がするけどなぁ
代表でのゲッツェは別人なくらい良いし


425 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/08(金) 18:15:32 P5QiuUPo0
クラブ判断ならなおさら放出は無いと思うけどね
生え抜きでは無いけどドイツ人の若手で試合に出れば普通に活躍はするし何よりレヴァとミュラーと合ってるしクラブが金に困ってる訳でもない
まあそのうち延長の打診はすると楽観視してる


426 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/08(金) 18:29:28 doBF5bH20
クロップがいるリヴァプールが獲得を狙っているらしいな。
コウチーニョもフィルミーノもいるのに、必要か?


427 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/08(金) 18:33:58 rRWciAUE0
相変わらず楽しそうに練習してるね
ミュラーわざと負けて罰ゲームしてるんじゃ?
ttps://www.youtube.com/watch?v=12w6LG9YsOI


428 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/08(金) 18:40:52 M64OKkgg0
去年のパフォーマンスじゃ放出も仕方なしと思えるが
今年は調子悪いわけでもなかったしまだまだ必要な戦力だと思うがなゲッツェ
チームが高齢化してるから若手を手放すのはね


429 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/08(金) 19:24:55 cU2EfLHo0
アンチェロッティは基本固定だからパフィーマンスが上がらなきゃ出番ないだろ。
それで本人が出て行きたいなら仕方ない。


430 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/08(金) 20:31:06 NMjfcAwY0
そのアンチェロッティがスタメン固定って主張もよく分からない
今までのクラブと違って選手起用に口出しする人も居ないしスター病が行き過ぎてる選手も居ない
外したいと思ったら外せる環境
今までが好んで固定してきたのかはまだ分からない


431 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/08(金) 21:06:25 LQ1InUWw0
スタメンを基本固定するのとローテーションを多用するのは一長一短だからそこは別に擁護しなくてもいいでしょ
オーナーが口出ししなそうなPSGでローテーション多用してたって話も聞かないし


432 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/08(金) 21:13:00 oiFLKoQM0
まあ控え組の不満出ないように適度に使いながらやってほしいわ
ローデクラスに出場機会求めて出られちゃ勿体ないしなあ
皆怪我多いから層厚くしないときつい


433 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/08(金) 21:21:19 p0XheysI0
ゲッツェの延長は後半戦の出来次第だろうなあ
クラブが絶対に残したい選手と思ってるならもう延長されてる
怪我離脱直前の出来は良かったからあれを続けて欲しいな


434 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/08(金) 21:23:21 X3Rm/8IA0
アンチェは基本固定制だよ
チェルシーでもパリでも
まあバイエルン程の戦力ないからしょうがないだろうけど

出場機会の確保だけはペップは良かったわ


435 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/08(金) 21:36:33 VCXlX6NAO
>>430
同意
今までのクラブとバイエルンは違うからな


436 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/08(金) 23:16:20 Vi0Fd9qk0
スタメン固定知らないとかそっちのが訳分からんね


437 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/09(土) 00:07:59 DrYyj6m.0
ゲッツェの場合はまた本人の結論に任せるんじゃない?
残るなら延長(年棒はそんなにUPしないかも)出たいならそれでも良いよって
ミュラーのように絶対出さない!とはならない


438 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/09(土) 00:14:02 flIu/4J20
ReLive Trainingの一番最初に日本語の音声が入っててビックリした
https://youtu.be/ezpEFxpmknk


439 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/09(土) 10:48:44 A5uOkJrs0
15歳のキーパーの子すごい絶賛されてるね
このまま伸びてノイアーの後釜になってほしいわ
そしてちらほらヴェラッティの噂が


440 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/09(土) 11:55:23 5Z.YTDM20
UEFAチーム・オブ・ザ・イヤーの11人にノイアー、アラバが選出
他の9人はバルサ、レアルのお馴染みの面々


441 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/09(土) 13:46:52 I3uoUhcg0
アラバ、メッシの70%に次ぐ68%の得票率って凄いな


442 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/09(土) 17:25:48 XlVu4PZc0
就任の前のこの時期って、新監督は補強したいリスト提出するんじゃなかったっけ?
ペップもこの辺りで提出してゲッツェ獲得したような?

おれの勘違いだろうか


443 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/09(土) 17:26:10 2KlcrkIs0
ゲッツェよこせや
ベンテケやるから


444 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/09(土) 17:50:08 7f3VqrME0
ユーベ戦までにほとんどの怪我人は戻れるか?
問題は復帰してもまた離脱する可能性あるってことだが
ゲッツェいないとレヴァも中々休ませられないしなあ


445 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/09(土) 17:53:16 XlVu4PZc0
ユーベ戦が2月24日だからほとんど復帰してると思う。
リベリは間に合うかどうか分からない。
ゲッツェは間に合うと思うよ。


446 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/09(土) 18:53:04 1a8eftTQ0
あんなデブいらねーよ


447 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/09(土) 19:35:41 P5QiuUPo0
荒らしに言ってもしかないだろうがベンテケとゲッツェじゃ明らかに釣り合わないな
今のリバポに釣り合う選手はいないよ


448 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/10(日) 04:25:54 Jev.934c0
ユーベは433と352どっちで来るんだろう?
8連勝と好調のフォメは433だよね?


449 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/10(日) 06:39:49 .h64qqs60
5バック気味になるほうが嫌だな
今季はサイドが詰まると攻め手がなくなってる


450 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/10(日) 06:50:25 VC6vZ8W20
5バックで開き直りのカウンターが最も嫌だな
少しでも舐めて真っ正面からやってくれた方がやりやすい


451 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/10(日) 07:33:53 xX2vG2zk0
ユベントスがバルセロナ、バイエルンに勝てるとは思わないが、それ以外のチームなら勝ってるイメージ
ヨーロッパ舞台での勝負強さは警戒しないといけない
バイエルンは監督、選手とユベントスをきちんとリスペクトしてるから安心する
舐めて挑んだドルトムント レアル マンCは見事に散った


452 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/10(日) 09:12:24 5Z.YTDM20
ベスト16以上の経験もないマンCがファイナリストを舐めてるのがおかしな話しなんだよな


453 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/10(日) 09:35:39 xSLbOrNo0
>>452
ペジャ、シルバ、ヤヤは特にユーベを舐めてたな
2敗した後でさえユーベはラッキーだったとか言ってたなw


454 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/10(日) 09:37:37 xSLbOrNo0
>>453
ペジェグリーニの間違い


455 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/10(日) 10:58:58 1erRR03E0
そりゃあの時点のユーヴェはビダル、ピルロ、テベス抜けて噛み合わないサッカーしててシティ戦まで公式戦未勝利、反対にシティは無敗。
ペジェグリーニじゃなくても舐めててもしょうがない。

それでもポンコツボニーがゴールチャンス潰しまくらなければ初戦の前半で普通に勝負決まってたような内容だったけど。


456 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/10(日) 12:00:38 Kkk.Rp6U0
ビダルとコマンもいるから昨シーズンとチームが変わったといえ相手の情報はある程度あるから有利だな。
バイエルンもユーベクラスと戦うのは今シーズン初だから要注意しないとね。

バルサならブスケツは潰せみたいに、ユーベはどの選手がキーマンで潰せばいいの?
イケメンマルキージオ先輩?


457 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/10(日) 12:54:11 otcbB7WM0
>>448
今は怪我人が出てるのもあってほとんど352じゃないかな。
ただCLでは4312をメインで使ってるように思う。


458 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/10(日) 15:19:53 I3uoUhcg0
1点でも取られたら5-4-1に逃げ切りだろうな


459 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/10(日) 17:50:49 vwdF7baM0
最近のユベントスの印象

・新加入がフィットし出してリーグ戦8連勝と好調
・ディバラが覚醒してる模様
・ポグバがセリエでは異次元プレー連発
・心臓マルキージオが不調
・昨季大活躍のモラタが不調
・怪我人が多く、控えの選択肢が少ない
・37歳ブッフォンは絶好調


460 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/10(日) 18:08:40 x5sin9lo0
>>459
むしろマルキージオに依存しすぎって言われてる気が


461 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/10(日) 18:53:40 P5QiuUPo0
jスポのバイエルンとドルのハイライト見てるんだけどコスタとコマンの決定的な差はドリブル以上にクロスの質が大きいな
コスタのクロス見てると決定機になる確率がかなり高い


462 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/10(日) 19:27:09 GfF7nl9c0
「ペップは素晴らしい監督だ。だが、彼がタイトルを獲得したのはバルセロナとバイエルン・ミュンヘンなんだ。実際には、私の祖父だってバルセロナやバイエルンではタイトルを獲れるだろう。素晴らしい選手たちのいるビッグクラブだからね」

「昨季バルセロナでリーガとチャンピオンズリーグを制したルイス・エンリケを見てみるといい。彼が良い監督じゃないとは言わないが、ローマでは何も成し遂げられなかった。ペップが8位や9位のチームを引き継いで優勝できるかどうか見てみたいね」


Y・トゥーレ代理人、シティ新監督候補ペップの手腕に疑問 「バイエルンなら私の祖父でも優勝できる」(GOAL) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160110-00000017-goal-socc #Yahooニュース


463 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/10(日) 19:41:59 flIu/4J20
>>462
そういうのはペップの個人スレで。ヤヤの代理人とバイエルンは何の関係もない
これでペップ擁護の意見とその反発を引き出して、スレを荒らしたいってことなのかな…


464 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/10(日) 21:39:55 1a8eftTQ0
FA背番号変わったのかよ
狙ってるみたいだが


465 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/10(日) 22:25:26 Kkk.Rp6U0
ゲッツェってドルの時のポジションどこ?
トップ下か右サイドハーフとかだっけ?


466 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/10(日) 23:43:22 7ElBkUNA0
ユーベは現在は3番目に強いチームだよ
バルサ、バイエルンに継ぐね。


467 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/10(日) 23:52:49 RjcghgaM0
ユーベ、アトレティコ、PSGで悩むな
その下のグループがドル、ゼニト、ビジャレアル、ナポリ、シティ、アーセナルあたりかな


468 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/11(月) 01:05:19 I3uoUhcg0
ラツィオのアンデルソンっているかな


469 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/11(月) 01:57:41 VC6vZ8W20
>>468
いらないと思うなぁ
移籍金が高過ぎる
それにウィングは誰か出さない限りはもう必要ないと
ロベリー怪我で居なくても多いし


470 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/11(月) 02:38:56 b492dlvA0
完全構想外のキルヒホフとクルト(買い戻し付き)が完全移籍で
ガウディーノは1年半のレンタルか
レンタル期間が長いし、スイス5位のチームとは
昨シーズンははベンチ入りしつつたまに出場していたけど
今年はベンチ外というかⅡの選手でいつの間にか内部的には結構評価下がってるのだろうな


471 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/11(月) 02:44:56 VC6vZ8W20
ガウディーノのレンタルはスタメン縛りがあるかもしれないな
ブンデス1部下位か2部にレンタル出すと思ってたけどスイスの5位ってのが妙にリアル
クルトは好調ヘルタだから出るのは大変だろうけど頑張って欲しい
グリーンも放出しないんだろうか


472 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/11(月) 07:00:34 JHK5vU/w0
ユベントスは9連勝
バイエルンと戦う頃には間違いなく首位だね


473 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/11(月) 11:11:13 0ifi76m20
ロベリーは悲しいがもう数えられない
それに引退も近いだろうし
ゲッツェを真ん中に考えるのならコスタコマンFAでいいとおもうけどな

グリーンはよくわからんな


474 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/11(月) 11:44:01 ovax5mkM0
マテウスがペップのことかなり批判してる


475 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/11(月) 12:19:33 GfF7nl9c0
まあCL取れなかったらペップなんてハインケスの遺産を食いつぶしただけで全く記憶に残らない監督になるからな

OBからの意見が厳しくても仕方ない


476 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/11(月) 12:26:29 ovax5mkM0
バイエルンの選手は誰もペップを愛していないとかかなり辛辣


477 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/11(月) 12:40:25 doBF5bH20
コマンが活躍してるからユーベがレンタルバック考える可能性もあるな。


478 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/11(月) 12:49:39 bM7Cigeo0
買い取りオプションついてるし買うか返却するかはバイエルンが決められるよ


479 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/11(月) 13:12:23 1g8CMmZU0
レバ移籍しちゃうのかな…


480 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/11(月) 13:59:17 XlVu4PZc0
早くユーベとの試合が見たい


481 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/11(月) 17:02:40 mELTo98I0
マテウスは素っ頓狂な意見言うことばっかだし、選手なんてペップ好きすぎるくらいだ
リーガ三連覇(仮)なんて簡単だと思ってる方が知識が足りない


482 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/11(月) 17:39:19 cizw2x2s0
まさかマテウスの発言なんぞ真に受けて「OBの意見」とか言い出す人間いたとわ。
マテウスの言うことなんて昔から東スポ記事より信頼性ねえよ。

バイエルンファンなら誰でも知ってる事だけど、板荒らしたいお客さんなのかな。


483 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/11(月) 17:55:50 cizw2x2s0
それよりアンデルソンの試合にバイエルン関係者が見に行ってたって話だからリストアップしてるのは確実だろうね。
補強はアンチェの意向反映してるはずだと思うが、何考えてるんだろうな。フルは無理にしても来年もまだロベリーは活躍できるだろうに。


484 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/11(月) 18:17:12 otcbB7WM0
まぁシーズン中なのに「ペップの次のクラブは��」みたいなネタばっかりなのにはうんざりだわ。
メディアが悪いんだけども。


485 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/11(月) 18:26:14 5Nrs8cyE0
そりゃ怪我しなけりゃまだ活躍できるけどねえ
実際のとこ去年は二人ともほとんど試合に出れてないじゃん


486 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/11(月) 18:37:00 VC6vZ8W20
アンデルソンなんてブラジル代表にも入れない選手はちょっとね…
ザネが欲しい


487 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/11(月) 19:15:52 I3uoUhcg0
同じリーグの主力から取るのはちょっと・・・


488 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/11(月) 19:30:19 erVNvnSg0
別に同リーグからとることは悪いことではないでしょ
リーガ、プレミアに持ってかれる方が嫌だわ

アンチェはコマンあんまり信用してないんじゃないか?


489 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/11(月) 21:22:59 IzGQAOgo0
悪くはないけど白ける


490 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/11(月) 21:59:33 jTKVu.aU0
白けると思うなら見なきゃいい


491 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/11(月) 22:13:26 QQ7XZdKg0
同じリーグからってのはどこもやってる普通のことだろう
後ろめたいことなど何もないと思うが


492 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/11(月) 22:35:46 5o0zGPkQ0
別にそれくらい良いんじゃないか
こうしてほしいああしてほしいって願望なだけで監督や選手を貶しているわけではないし
ここでもそういう意見の人はよくいたし、バイエルンファンの中にもよくある考えだと思うが


493 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/11(月) 23:00:15 iQDPJ/ys0
ザネはもうマネーゲームの様相呈してるからないと思うよ


494 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/11(月) 23:05:40 Kkk.Rp6U0
練習のRelive見てきたけど、
チアゴはほとんどミドルシュートふかして全然枠捉えてないんだよね。

もっとシュート力あったら怖い選手になるんだけどな。
そこを改善してほしい。

他の選手とあんまり比べたりってのは好きじゃないけど、クロースやラキティッチと比較するとどうしてもシュート力で劣ってしまう。


495 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/11(月) 23:46:45 f9W04ih60
主力抜かれたクラブがCLやELでリーガ、プレミア、セリエにボコられる度にブンデスが馬鹿にされる


496 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/12(火) 00:10:48 flIu/4J20
ブンデスを馬鹿にするような人は、主力が抜かれていなくても負けたら別の理由で馬鹿にしてくるよ
相手にするだけ無駄


497 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/12(火) 00:26:00 V.afRgLI0
俺はやっぱり他のクラブに競争力を維持してほしいからだな。単純に楽しくなくなるし。
ライバル不在だと長期的にバイエルンにマイナスだと思うから程々にしてほしいなとは思う。

良い選手がリーグから流出とは言うけど、相手チームの立場になってみれば他国により高く売ってそのお金で選手を獲得する方が良いに決まってる。
バイエルンは勿論そんな事情を考慮する必要はないから、さっさと金持ちになってくれやって思う他ないが。


498 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/12(火) 00:27:48 ezKsU68I0
同じリーグの強豪から抜くのと下位や中堅から抜くのじゃまた違うんじゃね


499 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/12(火) 01:02:40 0ifi76m20
まぁ、移籍がなくなったら海外サッカーはめちゃくちゃにつまらなくなるだろうし
引き抜きっていうけどそれがサッカーだと思うな、引き抜いたから強くなれるってわけじゃないのは証明してるチームがあるしね、ブンデスだってclELでボこられてるわけじゃないからバイエルンがそんなこと気にすることはないよ
ユベントス程のチームから見たってビダルコマンをとってバイエルン最悪って思ってるかもしれないしな
これでもバイエルンがユベントスに絶対勝つってこともない


500 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/12(火) 01:05:21 GirBrDb.0
毎回他クラブの弱体云々の議論でるけどさ
バイヤンがどこから補強しようが財政に圧倒的な差があるかぎりいつまでたっても格差は続くよ
レヴァなんかバイヤンが獲得しなかったらマドリーが獲得してた


501 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/12(火) 01:09:56 1uL8SFPM0
その格差はすぐに埋まるものではないからなあ
少しでも高く売るなら海外に売った方がいいだろうね
プレミアはこれから今以上に金満になる


502 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/12(火) 01:19:30 Ah2vNdls0
まあでもブンデスはバイエルンだけとか退屈とか言われるとやっぱ腹立つしなあ
よそのクラブの心配する前にまずバイエルンにCL勝ってもらうことのが大事だけど


503 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/12(火) 02:48:48 AWPhbJ5gO
必要な選手を必要なだけ穫ればいいのよ


504 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/12(火) 06:24:03 qawpqC6I0
FIFAのベストイレブン酷いな
強引にマドリーの選手をねじ込んだ感が半端ない


505 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/12(火) 06:39:17 f9W04ih60
GK ノイアー(ブッフォン)
DF アウベス、マスチェラーノ、ボアテング、アラバ(アルバ)
MF ブスケッツ、ポグバ、イニエスタ
FW メッシ、スアレス、ネイマール

実際の活躍と人気の兼ね合いでこんもんだろ


506 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/12(火) 07:06:58 jTKVu.aU0
ラモスとマルセロはないわなw


507 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/12(火) 09:07:04 Kkk.Rp6U0
FIFAベストイレブンという名のただの人気投票だから。
毎年DF陣なんて特にひどいもんじゃないですか。
別に驚きはしない


508 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/12(火) 09:08:07 Kkk.Rp6U0
それとブスケツではなくてモドリッチだったと思うよ


509 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/12(火) 09:21:34 WjZVoTOY0
怪我で半分いなかった奴が妥当とは面白いな


510 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/12(火) 11:17:45 flIu/4J20
選ばれるために必要なのは実力よりも知名度だから仕方ない


511 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/12(火) 11:43:10 f9W04ih60
スペインの国策チームが無理やりねじ込んでくるから


512 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/12(火) 13:06:52 I3uoUhcg0
GKで一番ポピュラーなのがノイアーになったのは大きい
ほんの数年前はGKと言えばボッフォンかカシージャスだったし


513 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/12(火) 15:14:02 rRWciAUE0
人気投票なんてどこも一緒でしょ、ブンデス公式だって同じだよ
何故かドルの選手の投票多いもの


514 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/12(火) 15:57:28 I3uoUhcg0
ミュラー「(契約延長は)テレビのお金でイングランド(のビッグクラブ)が大金をオファーしても、バイエルンを離れないというメッセージだ。」


515 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/12(火) 19:18:41 2nuGXJJA0
>>514
生え抜きの鏡だね。
こんな選手がいる間にバイエルンファンをやっていて良かった。


516 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/12(火) 21:15:57 GfF7nl9c0
バイエルンとドルがCL決勝争った年ですらバイエルンから3人だけだったしな
こんな投票何にも意味ないよ

ラモス、シウバ、アウベスとか何もしてなくても選出されるし


517 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/12(火) 21:37:17 Kkk.Rp6U0
ボアテングがDFトップ10に入ってない時点で、
お前ら本当にサッカー見てんのかって感じ。
多分こいつら過去のイメージで投票してんだろ。
ラモスやシウバの時代は終わってきてんだよ。


518 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/12(火) 22:48:01 GirBrDb.0
過去のイメージというかもはや固定票があるとしか思えない
一番ひどかったのはやっぱりバイヤンとチェルシーの決勝だったのにベスト11がスペイン勢のみだった年かな
お前らなんてお呼びじゃねぇんだよってメッセージかって思ったわ


519 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/13(水) 09:49:59 Du.cqlxM0
バルサの心臓はメッシじゃなくてブスケツだよな。
前半戦メッシいなくてもブスケツ出続けて勝ちまくってたし。
逆に言えば対バルサは如何にしてブスケツをプレーに関与させないかに掛かってくる。
去年のCLセカンドレグはその辺上手く出来てた。


520 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/13(水) 10:37:34 erVNvnSg0
ブスケがベストイレブン入ってないのもビックリだったわ
バルサはブスケ抑えとけば勝てそう

逆に今のマドリーは苦手そう
ベイル覚醒とかほんとにやめて欲しい


521 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/13(水) 10:46:14 L/qtL5VU0
ブスケツイニエスタメッシが危険。それ以外はまぁって感じ


522 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/13(水) 10:48:43 qawpqC6I0
マドリーこそ弱いチームに大勝してるだけで大した事ないだろ


523 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/13(水) 10:53:53 qawpqC6I0
バルサの心臓はブスケツだけど、結局昨シーズンはメッシの個人技で試合決められてるからな
アラバとボアテングがメッシをしっかりケアしないと厳しい
あとはペップがカウンター対策をしっかり出来るかどうか


524 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/13(水) 14:03:12 XlVu4PZc0
アラバならメッシにも付いていけるやろ。
ただ昨シーズンはベルナトがあまりにも…


525 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/13(水) 14:49:39 AZgg.QqU0
メッシが絶好調なら止めるのはほぼ不可能だろ


526 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/13(水) 14:51:19 ImhvJnS.0
ていっても、それだけが勝敗を決するわけではないしな
ガチメン同士の頂上決戦が見たいわ
鉄壁の守備を誇るアトレティコともやってみたい


527 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/13(水) 15:16:38 moeQODYo0
来年はアンチェロッティのアトレティコアレルギーがちょっと不安だわw
でもアトレティコやPSGあたりとの試合は純粋に見てみたいな
あまり早く当たりたくない相手でもあるけど


528 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/13(水) 15:23:06 qawpqC6I0
PSG、アトレティコとの試合は見たいね
近年対戦してない強豪との試合が純粋に見たい


529 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/13(水) 15:55:47 Vi0Fd9qk0
あれをベルナトのせいにするのは酷、つかノイアーの判断ミスだし
抗議に走って前線全く整ってなかったのに何であんなに急いだのか、そりゃベルナトも突進せざるを得ない


530 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/13(水) 16:04:09 P5QiuUPo0
正直昨シーズンのベルナトより今シーズンのベルナトのほうがヤバい気がする・・・
ポカもするけどそれよりもあんまり攻撃に絡めてないのがヤバい


531 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/13(水) 17:30:20 u8s8nHrE0
バルサ、バイエルンに次ぐ3番手候補はアトレティコ、PSG、ユーベの三つどもえといったところか


532 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/13(水) 18:46:43 REbjQqaw0
絶好調ならっていう条件を付けるならバルサには他にも怖い選手はいるし、バイエルンにだって止められないような選手はいる。
こんな話しても無駄。
それにおれはノイアーの判断ミスではないと思う。
ベルナトも安易にロストしてしまった。


533 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/13(水) 19:06:16 REbjQqaw0
バイエルンのこれからの直近の試合いつか分かりますか?
親善試合とかあります?


534 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/13(水) 19:56:19 fKjP0abA0
アトレティコが前半戦8失点という記録打ち立ててるみたい
ゴディン、ボアテングがセーターバックトップツーだと思うわ


535 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/13(水) 20:06:41 rKh96pBY0
セカンド争いが混沌とした状態になってドサクサに紛れてショートカウンター喰らうのはどのチームでもだいたい試合中に2.3回は起きるから仕方ない


536 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/13(水) 20:18:28 19sovqfA0
>>533
日本時間で16日の23時30分から2部のカールスルーエとのフレンドリーマッチがありますよ


537 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/13(水) 20:19:11 pp0VHsc60
16日に山田大記のカールスルーエとのテストマッチをやるよ


538 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/13(水) 20:53:00 fKjP0abA0
まじでイグアイン狙ってんのね
正直全く魅力感じないけどまあアンチェがほしいならしょうがない


539 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/13(水) 21:02:31 Ah2vNdls0
>>534
どっちもベスト11から漏れるってなんだかねえ
ボアテングは尻もちのイメージが悪すぎるのかな世間的には


540 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/13(水) 21:15:57 cJRuCEeg0
結局のところ他のチームのファンなんてCL決勝トーナメントとかの重要な試合しか見ないからね


541 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/13(水) 21:24:18 EQICb32Y0
まあなんなの余興程度にみとけばいいさ
選手もなんとも思ってないでしょ

イグアインか、うーん
レバの放出なしでツートップくんだりバックアップになるならほしいけどな


542 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/13(水) 21:36:54 Kkk.Rp6U0
イグアインはとらんやろ。
それに好調やからナポリもさすがに出したらビックリやわ


543 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/13(水) 21:57:33 9qtkABac0
違約金も100億以上だろ
ないね


544 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/13(水) 22:01:04 cO5g7GdA0
デブライネの代理人が、バイエルンは5000万ユーロ以上出そうとしなかったって言ってるけど、値段的には妥当だと思う
7700万ユーロも出したシティの方が異常
これからさらにプレミアとの資金差が広がるのが怖い


545 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/13(水) 22:30:49 fKjP0abA0
ザネがバルサ移籍内定とレキップ紙
あとマイヤーについても交渉中とか

こうやって他のリーグにとってかれるくらいならバイエルンが取った方がいいと思うけどな


546 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/13(水) 22:42:28 Ah2vNdls0
バイエルンファンからすれば他のリーグに行かれるよりブンデス内でって思うけど
そのクラブのファンからすればバイエルンに取られるくらいなら他リーグにって思うんじゃないか
まあレアルバルサくらいのトップチームじゃ仕方ないけど金でプレミア流出は歯止めかけたいとこだな
プロとして金出してくれるところに行くのは当然ではあるけどせっかく楽しみな選手出てくるたびこれじゃな


547 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/13(水) 23:29:19 wia.2hBE0
それはその通りだな
自分がそのクラブのファンなら

同リーグのバイエルンに売るくらいなら、他国に大金掛けて売ってほしいに決まってる。
バイエルンは今まで割と安価で選手引き抜いてきた例もある。
リーグの為とか寝言は寝て言うな。お前らが他国から選手引き抜けばそれで良いじゃねえか。正義ぶるな。

って思うな


548 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/13(水) 23:47:53 QQ7XZdKg0
まぁ前とは違ってブンデスも安売りしなくなっただけ大きな進歩
ただドイツ最高のクラブとしては最高のドイツ人選手を易々と他リーグに流出させてはいかんとも思う
そろそろ20前後でレギュラーになるドイツ人が出てきてほしい


549 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/13(水) 23:51:39 8CEmZOyA0
キミッヒに期待


550 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/14(木) 00:23:14 P5QiuUPo0
キミッヒはサイドバック極めたら間違いなく代表スタメンはいけると思う


551 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/14(木) 00:56:41 Kkk.Rp6U0
イグアインもさすがに控えに甘んじたくないだろ


552 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/14(木) 06:10:20 7GVm2q6Y0
キミッヒのSBはバイエルンが力劣る相手に一方的に攻めてられる時なら、SBも無難にこなせるぐらいの印象しかないな
縦の突破力やセンタリングがとくに優れてるわけでもなければ、守備時にどれだけ最終ラインで守れるかまだ未知数
U-21でのプレーみてもキミッヒはセンターハーフだと思ってる


553 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/14(木) 08:33:41 rRWciAUE0
公式の面白動画最新作
ttps://www.youtube.com/watch?v=So4EZuySvps

リベリとアラバ本当に仲が良いね!
年の差が合っても仲が良いのってラームとミュラーもそうだけど、こういうのがバイエルンのファミリーな雰囲気になってるんだろうな

それにしてもミュラー、前回の蛇に続き今度はニワトリ?それで首痛めたの?どんだけ笑いに体張るんだか・・・


554 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/14(木) 10:49:58 EQICb32Y0
おれの価値観だと俺はただのバイヤンファンだからバイヤンが強ければいいかなって思ってしまう
リーグファンからしたら悔しいけど俺は何も思わない、プレミアに一流なんて数えるくらいしかいないし


555 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/14(木) 13:25:48 moeQODYo0
普段からもっとリーグで強敵との対戦に慣れておかないとってのはあると思うけどね
まあドルトムント狼シャルケレバークーゼンボルシアMGあたりとの対戦は油断できないけど


556 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/14(木) 13:54:41 053IoBJ60
それが短期的に見ればバイエルンにメリットがあっても、長期的に見ればマイナスだと思うんだよな
リーグが盛り上がればバイエルンも長期的には潤う
またドルトムントの台頭によってフロントの意識が変わってバイエルンは一皮むけた強さになった
バイエルンはリーグ優勝だけを目指すクラブではない。欧州を制覇するのが目標のクラブでしょ。
そういう観点が必要な時代なんじゃないかと思う。


557 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/14(木) 17:37:57 NVAYUubs0
ブンデスの発展はバイエルンにとって重要。それ以上にチームの強化の方が重要。
CL優勝を狙うのなら、ブンデスの他チームに配慮しつつの補強などという緩い手は打てない。他所はもっと貪欲。
またバイエルンがブンデスからの引き抜きを控えたところで、他のビッグクラブに引き抜かれるだけ。レバもゲッツェも。

バイエルンがブンデスの発展のためにできることは、CLで優勝してファンを増やすことと、外資解放への賛成くらいかな?


558 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/14(木) 19:30:14 .FQHGiIw0
実際にバイエルンがビッグイヤー取った時って国内に強力なライバルが居る時なんだよな。
70年代はBMG、00年代の薬屋、近年はドルトムントと国内でやるかやられるかみたいな優勝争いしてる時の方がバイエルンにとってプラスになってきたのは間違い無いよね。
だから補強を見直せとか言いたい訳じゃないけど、ブンデスにもバイエルン以外にも資金力があるクラブが今後出て来て欲しいな。


559 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/14(木) 19:36:13 AWPhbJ5gO
>ドルトムントの台頭によってフロントの意識が変わってバイエルンは一皮むけた強さになった
ちょっときっかけになっただけでドルの存在なんてそんな大したもんじゃないよ
いつだって欧州制覇を目指すクラブなのは変わらないしその不断の努力が実っただけのこと
今はそれを継続的に維持するのが現実的な目標になっただけで


560 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/14(木) 20:11:41 b5DB9WWY0
国内にライバルが欲しいってのは分かるな
三冠前のドルみたいにケツに火を付けるライバルが欲しい
ザルツブルクがシティやパリみたいになったりしないかな


561 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/14(木) 20:26:54 053IoBJ60
いやー大きかったと思うな。ドルの存在は
正直ちょっと前までCLベスト8で上出来、優勝候補なんてとてもとてもって立場だった。
努力が実ったのはその通りだけど、ドルの台頭によるフロントの意識改革無しに今の立場はないよ。
今までの補強方針を改める決断だったハビマルの件だって彼がいなければ3冠はありえなかっただろう。
3冠→世界最高の監督の招聘→世界3強の一角という流れもありえなかったと思うな。

レッドブルには自分も期待してる。


562 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/14(木) 20:58:51 cJRuCEeg0
ザルツブルグはオーストリアや
ドイツのレッドブルはライプツィヒ


563 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/14(木) 23:39:25 1a8eftTQ0
>>558
ブンデスは関係ないよ
そもそもライバルって
ドルなんかこないだの決勝は負ける気しなかったでしょ


564 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/14(木) 23:57:16 GfF7nl9c0
>>563
実際にCL決勝に行くようなライバルが居た時にCL獲ってるって事実あるんだし無関係とは言い切れないだろ

それに決勝ってCL決勝のこと言ってるの?あれがそんな簡単な試合に見えたなかなり見る目無いね


565 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/15(金) 00:04:52 PIT2KmWA0
安物買いの銭失いを地でいってた補強方針を変えたきっかけがCL逃したことだからブンデスが無関係ってことはないな
当時はドル関係ないけど


566 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/15(金) 00:49:11 1aJqLumk0
ドルの台頭があったからゲッツェレバ補強に繋がった
関係あるね


567 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/15(金) 00:53:30 VC6vZ8W20
ハビに4000万ユーロも突っ込んだのは間違いなく関係がある


568 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/15(金) 01:14:02 NVAYUubs0
変わるきっかけになったハインケスの1年目の最後は本当に苦かったね
ドルの2連覇を許し、ポカール決勝でボコボコにされ、アリアンツでのCL優勝をあとちょっとで逃すという…


569 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/15(金) 01:16:41 77tWFEf.0
失敗は成功の元って言うでしょ?


570 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/15(金) 01:26:58 NVAYUubs0
もちろん! そこからの3冠獲得は最高のカタルシスだった


571 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/15(金) 01:56:29 2UZRvRBc0
11-12の絶望から12-13の歓喜への流れは作り話かよってぐらい出来すぎ
生きてる間に見られた事が幸せなレベル


572 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/15(金) 03:13:51 UI6DwYuk0
それ以前にだって国内で一時的に不調な年と他クラブの好調な年が重なった時はあったし、国内の相手に大敗どころかCL圏外って年もあった。

やっぱホームでCL決勝という最高の舞台で負けたのが本気で欧州王者を意識した切っ掛けになったと思う。
その為には金かけて大物補強しなきゃならんって気合い入れる切っ掛けになったんじゃないかな。
正直それまでの方針だったらグスタヴォいるからハビマルに大金かけなくても国内はいけるだろ、で終わったと思う。CLで破れた上にドルにも負けたのが相乗効果で危機感煽ったのは確かだと思うけどね。


573 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/15(金) 03:28:08 tTm9SPUE0
あの時CL決勝のメンツが先発コンテントでベンチがペテルセン、プラニッチ、ウサミンとか今見ると恐ろしいな。
ホント隔世の感があるわ。


574 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/15(金) 04:10:41 rqfvUt6M0
>>561
>正直ちょっと前までCLベスト8で上出来、優勝候補なんてとてもとてもって立場だった。

このちょっと前ってのはいつぐらいの話?
誰が監督やっている時期?

>>565
>安物買いの銭失いを地でいってた補強方針

これもどの時期の話?


575 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/15(金) 05:12:29 q0IXd9Ic0
ペップの本を読んでる感じ、危機意識はドルがどうとかよりファン・ハールのプロジェクトかららしいが
賞味期限切れになっていたバイエルンのクラシックスタイルをいかに変えるかって説明だったかな
ちょうどいまのマンUと被るんだよなあ。それを実践したシュバイニーを獲得したのを含めて


576 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/15(金) 07:11:40 uFV45CLE0
>>574
横から入るけど、00年代半ばから後半にかけてでしょ。ベスト8の壁を突破できなかった、ヒッツフェルト末期、マガト、クリンスマンあたり。

正確にいつだったかは思い出せないけど、ルンメニゲ(ヘーネスかも)が公式HPで「うちはベスト8にいければOK」みたいなことを言ってて、愕然としたのを覚えてる。
勿論負け惜しみもあったろうけど、561の言っていることにそこまで違和感はないかな。


577 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/15(金) 07:12:48 kPky4zec0
ベスト8で満足ってフロントですら言ってたよな


578 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/15(金) 08:43:53 rRWciAUE0
ザマーが来たのが大きかった


579 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/15(金) 12:12:18 AWPhbJ5gO
個人的にはマカーイ来る前辺りがどん底だったと思うんだよなあ
そこからはずっと凄まじく緩やかだけども登り調子だった気がする


580 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/15(金) 13:06:33 mVov0WNI0
マカーイの前っていうとCLでグループリーグ敗退した時か
あの時はひどかったなぁw
2年前に優勝したチームとは思えない弱さだったw


581 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/15(金) 15:29:34 BcTWeZCc0
弱かったなぁ
バラック抜けた時はどうなるかと思ったが


582 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/15(金) 17:39:51 Hz0YvOIQ0
バラック、ハーグリと抜けた昔を考えれば
チアゴ、アロンソが来る今が何れだけ進歩したかと


583 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/15(金) 19:27:00 NV4/.o9w0
当時、近い将来にこんな素晴らしいチームになれるなんて想像もしなかったよ。
そう考えると、良い時代にファンをやれている幸せを感じるね。


584 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/15(金) 19:41:52 PIT2KmWA0
>>574
リベリ、トニ、クローゼを獲る前のこと
CL逃したってのはCL出場のことね


585 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/15(金) 22:00:44 G82.2KFI0
マガト2年目あたりは、フロント陣が珍しく「大耳を狙える」とか調子良いこと言ってた
気もする。ミラン、ていうかインザーギにボコボコにやられて意気消沈というオチだったような。


586 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/15(金) 23:45:40 5o0zGPkQ0
>>574
新規ファンかな?
もうここで色んな人達が語っているようにバイエルンにもそういう時代があったんだよ
ブンデスはリーグランクがフランスに抜かれ5位になり、バイエルンはケチ補強で国内のお山の大将と言われ(と言ってもCLを逃す年があったり
ニステルローイをはじめ一流選手にとってはトップクラブと見なされず、バラックのようにエースには見切りをつけられ
自チームの選手にまで補強に苦言を呈される始末

安物買いの銭失いはシュラウドラフとかペテルセンとかその辺りが思い浮かぶなー


587 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/16(土) 01:13:21 P5QiuUPo0
レヴァの代理人がまた意味不明なこといってるな
お前がマドリーとなんかやってるからレヴァの代役を考えなきゃいけない羽目になるんだろうが


588 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/16(土) 01:30:57 moeQODYo0
お前それギャグで言ってんのかって話だよな
呆れるわ


589 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/16(土) 01:52:54 mVov0WNI0
レヴァは代理人が複数いるからややこしいけど
今回イグアインに水を向けるなって言った人と
この前レアルから招待されてた人は別人な

今回発言した代理人マイクバルテルはバイエルン残留に前向きなコメントが多い
問題はもう1人の代理人クチャルスキ
こいつがバイエルンから移籍させたがってるっぽい発言するヤツ
ごっちゃにするとバルテルさんが可哀想だ


590 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/16(土) 02:29:32 GirBrDb.0
>>586
俺はライバルの弱体化を狙ったって批判には「自分達が強くなるための補強なのだから相手の弱体化はついででしかない」
って反論するけど、シュラウドラフに関してだけは移籍濃厚でライバルだったブレーメンへの嫌がらせとしか思えなかったな
トニとクローゼがその年はほとんど怪我しなかったことや本人が怪我ばっかだったせいで何のプラスにもならなかった


591 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/16(土) 02:47:00 BrHdNcZ.0
>>589
天使と悪魔みたいな代理人だね


592 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/16(土) 22:38:56 f8jJD.i60
今日の試合アラバ、コスタはスタメン!ロッベンはベンチ!怪我治ったみたいでよかった


593 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/16(土) 22:43:34 NVAYUubs0
ベンチの最後3人はよく分からない
line-up: Neuer - Martinez, Lewandowski, Costa, Alonso, Rode, Lahm (C), Vidal, Alaba, Badstuber, Coman
Bench: Starke - Thiago, Robben, Rafinha, Boateng, Muller, Dorsch, Kimmich, Friedl, Steinhart, Pantovic


594 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/16(土) 23:08:49 Q8m.ExpI0
僕はね、練習試合だろうとなんだろうと、ローデがスタメンなのが、それだけで嬉しいですよ。
ベルナトはまだ無理か。


595 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/17(日) 00:17:58 XElBxWaE0
FriedlはU19チームの左SBの選手だね
最近Bチームに抜擢されたりもしてる17歳のオーストリア人
SteinhartはBチームの左SBレギュラー
トップチームで今年2試合ベンチ入りした23歳のドイツ人
PantovicはBチームで最近頭角を現してる右ウィング
ブレーメン戦でトップチームデビューした19歳のセルビア人


596 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/17(日) 00:22:29 NVAYUubs0
>>595
ありがとう


597 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/17(日) 01:03:30 e3AbK7b60
ゲッツェもまだ試合は無理なのか。


598 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/17(日) 01:25:51 NVAYUubs0
カールスルーエいいチームだったね。悔しい
ラフィーニャは大丈夫なんだろうか


599 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/17(日) 01:30:22 XElBxWaE0
ボアテング親善試合で何やってんだw
まあプレシーズン弱いのはいつものことなので再開にあわせてくれればいいかな
ラフィーニャが心配は同意


600 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/17(日) 01:34:07 cJRuCEeg0
ラフィーニャ何かあったの?


601 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/17(日) 02:16:05 NVAYUubs0
試合時間63分頃、相手カウンターへの対処でダッシュして戻った時に足を痛めて交代


602 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/17(日) 04:08:07 cJRuCEeg0
ありがとう
軽傷だといいね


603 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/17(日) 07:31:20 A9fyN79U0
いくらプレシーズンとはいえちょっと悪すぎたな。
今年もcl取れないんだろうなっていう気持ちがでてきた。


604 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/17(日) 08:00:52 CUUoAdDk0
CLに残ってる他のチーム相手だと間違いなく2点以上取られてた試合だったな
それにしてもいつも以上にクロスが多く感じられたけど、そんな指示でもあったのかな


605 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/17(日) 10:10:09 xW.BSkeo0
前2シーズン見てきたら年明けからは不安しかないね
別のチームになってた
相変わらずカウンターの弱さが致命的
後ろで少しミス出ただけで失点モノだもんな


606 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/17(日) 10:28:23 YGNlogiE0
ペップが来てから本当に弱くなったな
今季もカウンターに対して無策なサッカー露呈してるしCLも無理だろうな

アンチェロッティに期待します


607 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/17(日) 10:38:41 hOtZs57o0
605は理解できるが606は最近粘着してる荒らしかな。

CBの2つのミスは普通に失点ものだから2失点は別に心配してないが、あんだけポゼッションしてるのにチャンスが少なかったのは心配だな。
今年はロッベンにキレが足りない気がする。


608 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/17(日) 12:37:14 DgpqU8jo0
弱くなったとは思わんが強くなってないよね
ハインケスのサッカー継続できる監督がよかった


609 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/17(日) 12:46:58 P5QiuUPo0
まあフレンドリーマッチだし別に気にする必要は無いよ
CLでバルサをぶちのめして優勝してくれれば何も文句は無いよ


610 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/17(日) 14:24:40 p3uSDmVQ0
ウインターブレイク明けは相変わらず調子落ちるのか…
ライン上げ過ぎてひょいって上手く抜け出されたら即決定機になるのも相変わらず
進歩がないなあ


611 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/17(日) 15:07:06 n0zUd.go0
コスターミュラー(レヴァ)ーロッベン

ーーリベリーーーーーチアゴーー
ーーーーーアロンソーーーーーー

アラバーボアテングーハビーラーム

ーーーーーーノイアーーーーーー

これが見たい
リベリーは守備面も貢献度高いからセンターハーフが良いな
サイドでは突破力失っても、ドリブルでのキープ力、ゲームメイクも出来るし、ミドルの武器も中央で活かせる


612 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/17(日) 15:30:24 3liocrCE0
>>608
>ハインケスのサッカー継続できる監督がよかった

気持ちはわからんでもないが当時のフロントの仕事としちゃ最高だっただろ先月の後任アンチェ決定と同じで
今更言ってもしゃーないし当時のフロントの仕事を批判してるようでモヤッとするよ


613 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/17(日) 16:02:12 imzPNERY0
今年はロッベンがずっと調子上がらんな
去年みたいにドリブルでゴリゴリいけない


614 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/17(日) 16:55:16 jwnhBGnw0
ロッベンも今月で32歳だからなあ
スピードとかドリブルのキレが落ちてもおかしくない年齢だわ


615 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/17(日) 18:06:26 5ohPXtsA0
年齢もあるしここまで怪我がちだと調子上げるとか無理無理


616 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/17(日) 18:26:40 QKxQpqdA0
ミュラーが中央でゲッツェが右
ゲッツェが中央でミュラーが右
どっちがいいんだろ


617 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/17(日) 21:22:08 .ti5yoUw0
ラフィーナやばいっぽい?
ゲッツェはランニング始めたし休み明けにはいるんじゃない?


618 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/17(日) 21:31:39 Vi0Fd9qk0
二月までは我慢だろ、三月以降最高のコンディションに持って行くために調整するのがペップのやり方だし
怪我人だけだな


619 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/17(日) 21:44:01 imzPNERY0
そうだっけ
去年も一昨年も終盤に失速してるんだが


620 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/17(日) 21:57:51 w500D/V.0
むしろ毎年後半戦でパフォーマンス落ちてくのがこれまでのペップバイエルンだろ
今年は上向きになるのを願いたい


621 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/17(日) 23:44:52 xW.BSkeo0
ここから大失速してきたのがペップバイエルンだからね
リーグでの取りこぼしが出てきそう


622 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/17(日) 23:49:43 cJRuCEeg0
ラフィーニャ数日離脱かな
最初公式twitterのドイツ語版をグーグル翻訳したら深刻、引退とか出てきてビビった


623 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/18(月) 00:16:29 b492dlvA0
年明け初戦としても酷い試合だったが、3度目の正直ということで今年こそはやってくれるでしょう
ちなみにユベントスは目下絶好調のようだ


624 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/18(月) 06:50:30 WzKcisvc0
ミュラーw
https://pbs.twimg.com/media/CY8lg1YWsAAXZzl.png


625 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/18(月) 10:57:31 mGUdRf2I0
ユーベのディバラがマジ怖いんだが…


626 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/18(月) 12:09:06 uKnj9r620
>>624
笑いに体張りすぎw


627 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/18(月) 12:12:14 7W24Ed3E0
ユベントス10連勝か
ディバラやばいね 本物だわ
つかユーベのメンツってかなり豪華だね


630 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/18(月) 13:38:33 nOClj3tI0
ユーベ面子怖いか?
ディバラとポグバ抑えときゃなんもなくない?


631 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/18(月) 13:49:25 5tCURpuA0
負けるはずがないと思ってたアーセナルにアウェーで負けたからなぁ
アウェーユーベに負けても何ら不思議じゃない


632 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/18(月) 16:11:08 7W24Ed3E0
>>630
マルキージオ ケディラ サンドロ マンジュキッチ ここら辺も怖い
抑えられないとは思わないがやられてもおかしくないでしょ
バイエルンとユベントスに圧倒的な差はない


633 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/18(月) 17:44:46 uKnj9r620
後半戦これから始まるんだし余りネガティブな事言わないで〜


634 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/18(月) 18:57:13 imzPNERY0
言いたくないけど練習試合とはいえ三年目になっても二部相手にばんばんカウンター食らってたらちょっと不安にもなる


635 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/18(月) 20:31:30 5tCURpuA0
誰よりも一場ペップが有終の美を飾りたいだろうから信じる


636 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/18(月) 21:50:19 1Ta.Wc2k0
ユーベも絶好調だけどセリエのレベルを考えるとこのぐらいは驚かなくてもいいかもね。
ディバラもツートップだけど右に流れることも多いと思うし、そう考えるとアラバがマッチアップすることになるから好き勝手にはプレイ出来ないだろうね

ただしカウンターは除く。


637 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/18(月) 21:54:15 1Ta.Wc2k0
みんなの意見が聞きたいんだけど。

コスタとアラバが同じ左サイドだとアラバが生きないと思う。
お互い中にカットインするタイプじゃないからポジションがかぶってアラバが中央に入っていくからアラバのクロスが減るんだよね。
中央に入っていくことでボールをロストした後にすぐにプレスをかけれたり、サイドーをオーバーラップした際にもしボールロストしてもカウンターを抑えることができるっていうメリットもあるんだけど。

いかが?


638 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/18(月) 23:38:16 2ETBetnQ0
どことやっても負ける気はしないけど、結果として負けることはある。

戦力も戦術も不足はない。ただ運もなけりゃ勝てないし‥


639 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/18(月) 23:53:45 P5QiuUPo0
アラバを最大限に活かすならリベリみたいなタイプがベストだろうけど現状左最強の組み合わせだからコスタアラバで問題無いと思う
コスタのクロスもかなり良質だから最悪アラバが黒子に徹してコスタにボール供給してくれるだけでもミュラーとかレバはかなり助かるだろうし


640 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/19(火) 00:22:16 WzKcisvc0
コスタアラバの左サイドを見てて、活きてない良くないと思ったことはないかな
アーセナル戦2ndレグの4点目のコンビネーションをまた見せて欲しい


641 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/19(火) 01:25:36 5tCURpuA0
アーセナル二戦目のような試合運びが出来れば
どことやっても最悪負けることはない


642 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/19(火) 07:29:12 mt5eo93o0
>>637
アラバはコスタと組めば中に入っていくからそれはそれで有り
縦で被ったりはしない
ベストはリベリだけどね
意外とゲッツェもアラバと組むなら左サイドも悪くはない
ゲッツェーベルナトだとダメだけど


643 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/19(火) 09:59:47 rRWciAUE0
コスタもコマンも個々で突破していくの多かったけどアラバやラームと組む事もやるようになってきたよね
ポカのヴォルフスブルク戦のコマン→アラバやアーセナルの時のコスタ→ラーム良かった
2人ともスピードあるから大きな武器になる
ただアラバとゲッツェは意外と相性良くないなと思ってたけど・・・


644 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/19(火) 12:16:36 Os0ZrGuE0
レアルが本気で今冬のレヴァ獲得を狙ってくるみたいだな


645 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/19(火) 12:36:27 x.JdmBMY0
ガゼッタにはゲッツェとアラバの名前が挙がっていた。


646 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/19(火) 12:57:21 jMbyYezE0
レヴァもゲッツェもアラバもバイヤン側が手放す理由無いし無理だろうね
特にレヴァの残留がアンチェの条件だったんでしょ?いくらマドリーといえど厳しいと思うけどねー


647 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/19(火) 15:49:11 KVMRIL8U0
絶対出さないわ
バイエルンは今冬はどうするのかね


648 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/19(火) 17:47:51 fOpIv5EM0
冬はライトバック取りに行くでしょうね。


649 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/19(火) 17:52:57 Vqq5lMPM0
今シーズンのバドはなんか調子上がらんな
先週の親善試合でもパッとせんかったし
昨シーズンはもっとやれてたと思うんだがなあ


650 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/19(火) 18:10:10 c7r6PBqg0
左SBやってた時が意外と良かった。


651 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/19(火) 18:34:01 cJRuCEeg0
まああれだけ怪我してたら調子も上がらないだろう
怪我しないことを祈って待つしかないな


652 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/19(火) 19:31:38 fOpIv5EM0
ブルーノペレスが噂にあがってるけど
どんな選手?
うまいの?


653 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/19(火) 20:29:29 9PjZpE9A0
ブルーノペレスはめちゃくちゃは速い。
攻撃的なサイドバックだと思う


654 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/19(火) 20:59:43 3cSeEE1g0
ラームやアラバレベルはなかなかいないから、ある程度妥協はしないとね。
けど守備できる選手がいいよなー


655 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/19(火) 21:10:49 KVMRIL8U0
でもブルーノは契約が2020年まであるから金もかかりそうだな、
ローマやインテルも狙ってるけど25歳でかなり速い選手だよ
ダルミアンもトリノじゃなかったっけw


656 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/19(火) 21:38:46 3cSeEE1g0
ダルミアンはマンウーですね。

冬は誰も取らないかもね。アンチェに変わる時に、希望のリスト出すと思うからライトバック取るにしても夏かな?


657 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/19(火) 21:46:57 mVov0WNI0
まぁ冬の補強は緊急パターンが多いよ
その補強選手に期待する状況ってことは
夏からのチーム作りに失敗したってことだからね


658 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/19(火) 21:55:31 Je/5Qczc0
必要なのは補強じゃなくて今の面子で怪我しないことと
後半戦でコンディション落とさないようにすることだからなー
流石に3年目の正直で頼むよ本当


659 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/19(火) 22:47:24 cJRuCEeg0
ボアテング次の親善試合が出場停止にされたみたいだけど
クラブの親善試合に出場停止なんてあったのか


660 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/19(火) 23:41:51 9PjZpE9A0
ボアテングは一発退場が多い気がするんだよなぁ。
これがなくなればさらに世界最高のCBになるんだけどね


661 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/20(水) 01:43:47 WzKcisvc0
ボアテングは退場してしまったけど、ビルドアップは流石の一言だった
練習試合みたいなものでも出場停止処分ってあるんだね
@FCBayernEN: Following his red card in Karlsruhe, the DFB have suspended @JB17Official from #FCBayern's next friendly match.


662 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/20(水) 08:21:39 rRWciAUE0
>>624
ミュラーの足だしはカツを入れるためだったんだね!
公式より
マイナス4度で行われたトレーニングに、トーマス・ミュラー、ジェローム・ボアテング、ホルガー・バドシュトゥーバー、キングスレイ・コマン、ヨスア・キミッヒ、そしてジュリアン・グリーンが
ショートパンツ姿で現れたのだ。その全く冬らしくない服装について、「こうすれば居眠りしなくてすむだろう?」と冗談を言い、にやりと笑ったトーマス・ミュラー。

短パン姿ででも鼻赤くしてインタビューに答えてた、風邪ひかなければ良いけど


663 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/20(水) 13:05:15 KVMRIL8U0
そのメンバーにグリーンがいるのが面白い、グリーンは応援してる、何年後には控えレベルまでになってほしい


664 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/20(水) 21:05:27 gcYCOA1w0
レヴァに付いてる複数の代理人てどういうシステム?
同じマネジメント会社かそれともレヴァの権利何%保有とかかな


665 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/20(水) 21:35:25 3cSeEE1g0
ラームにはぜひ監督やって欲しいな。
彼ほどインテリジェンスのある選手はいないからね。


666 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/21(木) 00:34:13 I3uoUhcg0
バルサ全盛期の頃のシャビがラームのこと絶賛してたくらいだしな
MFをやらせれば世界トップクラスのクオリティの選手になれるだろうと


667 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/21(木) 11:08:26 rRWciAUE0
ユースの方でチーム内ゴタゴタがあったらしいね
ウリがユースの責任者になってるんだっけ?


668 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/21(木) 11:56:40 rRWciAUE0
マドリーから補強禁止処分はバイエルンが密告したからだって言いがかり言われてる


669 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/21(木) 14:09:11 HsZKlJnM0
WSDのアンチェのインタビュー興味深かった。
夏の補強は3〜4人で、ペップと同等かそれ以上の結果を目指すってさ。

巻末のドイツコラムがいつかの誤訳Twitterみたいなペップ叩きしてて草。


670 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/21(木) 14:59:38 REbjQqaw0
ペップも今まで指導してきた中で最もインテリジェンスのある選手って評価してた。
シャビを超えるレベル


671 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/21(木) 15:02:01 NP/eaXfk0
密告してたとしても悪い事したのはマドリーじゃねえかw


672 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/21(木) 15:51:48 GirBrDb.0
どんなバカらしい理由かと思って検索してみたらそれすら見つけられなかったんだが・・・・・


673 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/21(木) 16:11:51 ImhvJnS.0
バイエルンの14-15の売上が13-14 より低い件について
他が軒並み上がってる中で厳しいな


674 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/21(木) 17:24:22 imzPNERY0
CLで優勝候補だったのに2年続けてレアルバルサにボッコボコにされたのがマイナスなのかなやっぱ
しかし明後日の試合が待ち遠しいわ


675 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/21(木) 17:42:48 JwAiY3AI0
https://www.fcbayern.de/jp/news/news/2015/fc-bayern-mit-rekordgewinn-im-meisterjahr.php

公式サイトで、「株式会社FCバイエルン・ミュンヘンのコンツェルンの連結売上高が過去最高だった昨年(5億2870万ユーロ)とほぼ同じ5億2370万ユーロとなった。それも【昨年はあったUEFAスーパーカップとFIFAクラブW杯参加から得た収入が帳簿上にないにも関わらず】だ」

と書いてるじゃん
税引前利益も当期純利益も過去最高益だよ

収益の問題はブンデスの放映権だけ


676 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/21(木) 18:19:31 WzKcisvc0
11月の話題だね
バイエルンの企業努力で足りないところは見当たらないし、大きな伸び代は放映権くらい


677 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/21(木) 20:20:54 fOpIv5EM0
ボアテングは個人的にもう少しセットプレーでの攻撃力が欲しい。
ラモスぐらい強かったら世界最高は文句なし。


678 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/22(金) 00:48:45 OegGL6yc0
そのかわりにボアテングには弾丸ミドルがあるからな
実際キーパーからしたらそこらへんのMFのミドルよりボアテングの強烈なミドルの方が怖いと思う


679 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/22(金) 00:55:20 Vi0Fd9qk0
ラモスなんてディフェンス能力そこまで高くないだろ攻撃力は破格だが

ディフェンダーとしてならボアテングのが余裕で上


680 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/22(金) 04:26:29 1erRR03E0
ラモスは普通にディフェンス能力高いよ。やってるサッカー違いすぎて比べるの無意味だけど。

レアルってアンカークロースとか守備が案山子レベルのクリロナとかロリハメとか、攻撃特化の両SBとか、守備構築がロクに機能してないこと多い。それでも守れてるのは(三強除いたリーガ内の競争力の弱さと)CBの能力の高さゆえかと。

そのスタイルのせいで無駄にラモスとペペの活躍目立つから人気投票でボアテングより上なのもしょうがないかと。
CBとGKのファインプレーが目立つって本来良いことじゃないけど、レアルだから。まあノイアーもブッ飛んだ飛び出し連発して(結果的に)投票稼ぎしちゃってるけどさ。


681 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/22(金) 04:58:06 WzKcisvc0
バイエルンのDF陣の中で1番のセットプレーフィニッシャーはハビマルかなぁ
対戦相手がドン引きだと後半途中からCB兼CFみたいな役割になるよね。あれ好きだわ

ボアテングのミドルは左でも精度高いのがおかしい


682 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/22(金) 05:45:30 I1hjeCAk0
一番セットプレー強いのはベナティアだろう


683 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/22(金) 07:44:07 nOClj3tI0
ラモスがディフェンス能力高いとかなに見てるのかな? 
リーガでは手使ってもマドリーならファールとらないからね
ラモスの手癖の悪さは有名だよ 
逆に手使わないととめられないレベルなんだろうけどね


684 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/22(金) 07:49:17 5tCURpuA0
ようするに今のボアテングの能力に更にラモスの得点力がほしいなぁ〜てことだろ
何でそこでどっちが上論争に話を脱線させるかなw


685 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/22(金) 07:57:26 Jo5NXkv.0
ラモスとか典型的な過大評価だろ


686 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/22(金) 08:39:05 I3uoUhcg0
セットプレーの話だろ


687 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/22(金) 09:13:13 TnUdF6O.0
皇帝くらいの人がレバはマドリーに行くだろうとか言っちゃ駄目だろ


688 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/22(金) 09:34:39 WzKcisvc0
>>687
ググろう。スペインの新聞が刺激的な見出しのために皇帝のコメントを歪めて使っただけだから
www.tz.de/sport/fc-bayern/beckenbauer-zitat-ueber-lewandowski-sorgt-aufregung-6053813.html


689 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/22(金) 10:47:46 5tCURpuA0
レヴァ本人が「僕がいるからバイエルンに新たなFWは必要ない」と言ってる
多分イグアインのことだろうけど


690 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/22(金) 12:58:54 jMbyYezE0
レヴァの言うとおりだよ レヴァがいるならイグアインはいらない別にレヴァは怪我とも無縁だし補強の必要は無いし本人もバイエルンで満足してる
ハンブルクに大勝してさっさとこのあり得ない話題を終わらせて欲しいわ


691 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/22(金) 14:15:12 dsEEn/j20
ラモスの得点力守備力はCL優勝の頃をピークに絶賛下降中ですが


692 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/22(金) 14:43:28 NLxf0Sgo0
予想スタメンわかる人いる?


693 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/22(金) 14:56:42 .JJ3GzRg0
キッカー予想スタメン
ノイアー、ラーム、ハビ、ボアテング、アラバ、アロンソ、ビダル、ロッベン、ミュラー、コスタ、レバ
控えはシュタルケ、バド、コマン、キミヒ、ローデ、チアゴ


694 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/22(金) 15:05:49 ui/RWHns0
ゲッツェはまだ出られないのか?


695 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/22(金) 16:35:56 34cTDtVo0
今シーズンのHSVは超久しぶりにいいサッカーしてる印象あるわ


696 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/22(金) 16:46:52 imzPNERY0
チアゴじゃなくてビダルなのか


697 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/22(金) 17:29:45 De6T37aY0
ビルド予想スタメン
ノイアー、ラーム、ボアテング、バド、アラバ、アロンソ、チアゴ、ロッベン、ミュラー、コスタ、レヴァンドフスキ


698 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/22(金) 17:31:09 C0fTsXDE0
各紙面の予想はあてにならないからな
スタメン発表までは不明


699 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/22(金) 18:55:23 3cSeEE1g0
お前らちゃんと書いてること読めよw
おれはセットプレーでの攻撃力について言及してるんだがw
誰ひとり守備について行ってないんですけどw
ガイジかな?


700 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/22(金) 19:51:24 WzKcisvc0
>>699
> ガイジかな?

その煽り必要?
BBSやSNSで、投稿した文章が本人の意図とは違う形で受け取られて問題になることは多いけど、それは受け取る側だけの問題なのかな?


701 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/22(金) 19:56:11 C0fTsXDE0
ガイジとか言う煽りは要らないわ
そういうのは2ちゃんでどうぞ


702 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/22(金) 20:08:59 3cSeEE1g0
受け取る側だけの問題でしょう。
発言内容に問題はないのですが?

少々言い過ぎました。


703 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/22(金) 20:26:30 C0fTsXDE0
「ガイジ」という言葉で煽って少々ね…
マナーやモラルは大丈夫かい?


704 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/22(金) 20:35:43 3cSeEE1g0
大変申し訳ございませんでした


705 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/22(金) 20:36:29 3cSeEE1g0
非常に言い過ぎました。


706 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/22(金) 20:42:44 kriSPKsk0
どんまい
誰だって言い過ぎてしまう時もあるよ


707 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/22(金) 21:07:14 I7T1lThk0
皇帝やマテウスだって時々…いや頻繁に言い過ぎるしな


708 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/22(金) 21:10:15 QQ7XZdKg0
内容に関して言い過ぎるのは個人的にOKだが蔑称使ったらそらダメよ
説得力が何にも無くなる


709 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/22(金) 21:40:42 l/E/VRfY0
つまり二重ID使ってます、と


710 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/22(金) 22:13:19 3cSeEE1g0
IDが勝手に変わっただけですよ。
別に信じないなら構いませんが。


711 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/22(金) 22:22:48 3cSeEE1g0
もしくはどっかのフリーWiFi使ってかも。


712 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/22(金) 23:51:20 TnUdF6O.0
>>680
はラモスの守備賞賛してるし、それについての反論だと思うけどね


713 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/23(土) 04:14:07 WzKcisvc0
これ以上の追い打ちは止めよう
俺も言い過ぎることあるし、素直な謝罪はむしろ好感が持てる


714 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/23(土) 04:15:07 WzKcisvc0
今日のメンバー
line-up: Neuer - Thiago, Lewandowski, Costa, Alonso, Boateng, Lahm (C), Muller, Alaba, Badstuber, Coman.
substitutes: Starke - Martinez, Robben, Rode, Vidal, Kimmich.


715 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/23(土) 04:19:51 cJRuCEeg0
ロッベンとハビマルベンチは意外だな


716 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/23(土) 04:21:40 Jem5ssJ.0
343か4231どっち?


717 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/23(土) 04:24:54 oV6tOWSU0
ロッベンはまだ調子上がらないってことなのかね
でもハビマルよりバドなんだな


718 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/23(土) 05:27:42 b492dlvA0
ハビがベンチでコスタコマンがカットインの配置は意外だったな
攻撃の343と守備の4231の併用かな
ラームがかなり柔軟に動いているし、チアゴはインサイドハーフよりもトップ下気味
接触プレイが多くて怪我が心配だ


719 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/23(土) 06:23:46 cJRuCEeg0
テング怪我・・・


720 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/23(土) 06:23:55 WzKcisvc0
アフタータックルが多すぎるんじゃー!


721 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/23(土) 06:23:58 yb08qiL60
ボアテングの状態が1番気になる。
試合はまぁ休み明けこんなもの。勝ててよかった


722 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/23(土) 06:26:35 oV6tOWSU0
休み明けは相変わらず動き悪いな
コマンはよかったけど
しかし後半戦開始早々怪我人続出かよ……


723 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/23(土) 06:29:54 b492dlvA0
ボアテングはあの直ぐ様交代を申し出たあたり打撲程度ではなさそうだし
着地で捻挫もしていなかったし、靭帯やってそうで怖いな…

プレミアみたいな削り合いで、怪我のリスクがありすぎて組み立てもなにもあったもんじゃないな


724 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/23(土) 06:30:12 WzKcisvc0
ラームが大活躍する仕組みになって歓喜してたのに、ボアテングの怪我で一転どん底
軽い怪我には見えなかった…


725 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/23(土) 06:32:31 yb08qiL60
内転勤損傷と言われてる


726 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/23(土) 06:35:42 I3uoUhcg0
ユベントス戦でベストメンバー揃えられず「怪我さえいれば」と虚しい言い訳するのはゴメンだ


727 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/23(土) 06:35:43 3cSeEE1g0
ハンブルガー荒すぎでしょ!
見てて腹立ったわ。

ボアテング軽傷を願いたい。
とりあえずファーストレグはボアテング抜きだね。
ボアテングいないけどマンジュの高さには対応できそうだが裏はかなりやられそう。


728 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/23(土) 07:27:20 fnQRbZA60
今日のハンブルガーは削りまくってたな
怪我人が出たのが残念だ


729 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/23(土) 08:07:48 5tCURpuA0
ユーベ初戦ボアテング抜きか


730 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/23(土) 09:13:58 TnUdF6O.0
ペップってウィンターブレイク中に激しいトレーニングし過ぎなんじゃ

疲労とれたはずの休み明けに筋肉系のトラブルは酷いわ


731 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/23(土) 10:49:21 8fjbCLzA0
勝つには勝ったが今年も駄目かも……って不安なスタートだったなあ


732 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/23(土) 12:11:49 q0IXd9Ic0
中盤誰もいないのは指示なんだろうけど、もやもやするわ
ミュラー交代するのも分かる


733 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/23(土) 12:58:45 puYz8fSI0
ハンブルガー止められないからファアルでってのが見え見えすぎるわ
コマンはめちゃよかった


734 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/23(土) 14:04:08 REbjQqaw0
ボアテングいないとユーベ厳しいのは正直なところ。
けどもう○○がいなかったから負けたとか言いたくないし。
ハビとバドに頑張ってもらうしか。
バイエルンが勝てない相手はいない!


735 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/23(土) 14:23:08 REbjQqaw0
個人的に今日の試合で2つ興味深いことがあった。
1つ目はアラバはFKはインサイドで蹴ってるってこと。インステップかと思ってたけど違った。
2つ目はラームの変則的な動き。3バックかと思いきや4バックになったり。オフェンス時は3バック、ディフェンス時は4バックのように見えた。あのシステムわかる人いる?


736 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/23(土) 14:50:15 yb08qiL60
コマンめちゃくちゃよかったなぁ。
次もスタメンでみたい


737 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/23(土) 15:14:30 TnUdF6O.0
>>735
可変システムなんてアラバ、ラームが揃ってる頃は結構やってたでしょ


738 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/23(土) 15:48:44 QLfIG8sM0
ベストメンバー揃えないとユベントス戦きついな
バルセロナ バイエルンとは差があると思うが、三番手はユベントスだと思ってる


739 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/23(土) 16:43:58 YCDmgG8M0
不安定なところもあったけど伊達にシティに2連勝してないし最近は連勝街道だしな
ユーベ戦控えてボアテング離脱はかなり痛いわ…
っていうか後半戦始まった途端に主力が長期離脱になりそうってマジ萎える


740 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/23(土) 16:44:33 XlVu4PZc0
いや今日はなんかいつにも増してラームがポジションチェンジしてたから気になったんだよ!!


741 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/23(土) 19:25:33 XlVu4PZc0
ボアテングは内転筋の負傷だからゲッツェと一緒か。
ゲッツェは筋腱断裂だったから長引いてるけど、ボアテングはどうなんだろ。
検査の結果を待つしかないか。
セカンドレグが3/17だから、それには間に合って欲しい。


742 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/24(日) 00:44:54 yb08qiL60
ボアテング長期離脱っぽいね…
バドハビにしばらく頑張ってもらうしかないな


743 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/24(日) 00:51:33 3cSeEE1g0
ユーベとは厳しい戦いになりそうですね。
この勝負をしのげばボアテングも恐らく復帰するだろうし、CL制覇に大きく近づくと前向きに考えよう。
多分セカンドレグも間に合わないよね?


744 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/24(日) 00:53:34 P5QiuUPo0
バドとハビマルは実力は問題ないんだがスペ体質なのがヤバイなあ こういう時ベナティアがいたら助かるんだがそのベナティアも怪我だし 唯一頑丈だった天狗が怪我したのはかなりヤバイよ


745 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/24(日) 01:02:49 3cSeEE1g0
嬉しい情報としてもうすぐゲッツェが復帰できそうなこと。
ベナティアが復帰するまでハビとバドに頑張ってもらうしかない。
攻守の要のボアテングがいないのは辛い。
ビルドアップの手段が1つ減るな。


746 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/24(日) 01:10:07 XElBxWaE0
ビルドアップ面はバドが居れば問題ないと思うけどスピード面が問題かなあ
それとユーベ戦1stレグにCBが2人揃うのかが心配


747 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/24(日) 01:15:37 3cSeEE1g0
バドいればほんとに大丈夫かな?
最近フィードがあまり見れてない‥‥

監督の練習法は怪我に影響はないとおれは考えてたけどどうなんだろ。
ペップはコンディションを整えるような練習はしないというのを聞いたことがあるけど、そういうのは関係してるのだろうか?
別にペップを批判してるわけではないですよ。


748 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/24(日) 01:20:56 VC6vZ8W20
ペップのコンディション調整に疑問を持つ人が出てくるのも無理はないね
筋肉系のトラブルがこれだけ多いのは問題だってペップはドクター騒動の時言ってたがペップが来るまではそんな問題は特に感じなかったから
誰に大きな責任があるかはそろそろ疑われても仕方なし
後半戦の失速にも関連性があるかもしれないし


749 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/24(日) 01:26:28 3cSeEE1g0
ベルナトがチームトレーニング復帰!!

アラバCBじゃユーベの高さには対応難しいからやめてほしい。
ただでさえセットプレーの時のディフェンスはあまりよくないから。


750 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/24(日) 01:26:56 q0IXd9Ic0
バドの守備は相当良くなってたな
ペップの戦術に馴れたのか
ハビマルのフィジカルで必ず勝つって感じじゃなくて競る位置が元からいい感じ


751 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/24(日) 01:32:53 Dc6jqzlE0
ボアテングが怪我したのはかなりやばいけどペナティアが帰ってくれば3人で問題なく回せそうな気がするんだよな、怪我しなきゃだけど、ゲッツェとベルナとが帰ってくるのは朗報だな
ペップには疑問が出るよ


752 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/24(日) 01:59:07 VC6vZ8W20
ベナティア、ハビ、バドで回すってのが危険なんだよね
故障癖のせいで2人居なくなるくらいは容易に想像できてしまう
ユースに有望なCBも居ないし不安が大きい
またアラバのCBとかするなら嫌になる


753 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/24(日) 04:31:34 b492dlvA0
CB4枚のうちボアテング、ベナティアが怪我で残るはバド、ハビだがこの2人も怪我しやすいし
いつCBがいなくなってもおかしくない危険な状況だね
冬で誰か取ることはなさそうだがどうなることやら


754 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/24(日) 04:36:55 WzKcisvc0
ボアテング長期離脱か…

>>740
可変システムは今までもあったけど、昨日は新しい動き方だったね


755 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/24(日) 07:31:05 jwl.EFYk0
ラフィーニャ、ボアテングって怪我ほとんどしなかった二人なのにな…
メンバー揃ったと思えば誰かが怪我離脱の繰り返し、これはもうどうしようもない


756 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/24(日) 08:15:24 imzPNERY0
トレーニング法なりメディカルスタッフなり問題あるとしか思えん
いくらなんでも怪我多すぎ


757 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/24(日) 09:57:03 3cSeEE1g0
ボアテング少なくとも12週間の離脱。
ユベントス戦と準々決勝は出れないみたい。
もう準決勝まで残ってもらうしかない。
12週間をハビとバド(とベナティア)で戦っていくのはいくらなんでも怖すぎる。

無理にアラバCBとかで起用して怪我とかになったらもう最悪のシナリオ。


758 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/24(日) 10:02:43 3cSeEE1g0
ボアテング長期離脱だから新しいCB補強しないといけないかというと、うーんという感じ。
ボアテング抜けるとタクティクスの面で見直すことも必要かもね。

ボアテングの離脱は大きいけど、これで崩れてもらっては困る。そんなんじゃ3冠は夢のまた夢。


759 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/24(日) 11:15:09 WzKcisvc0
バドの覚醒フラグだと思うしかない

冬にCBを補強する必要はないと思ってるんだけど、あるのかな?


760 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/24(日) 11:28:14 3cSeEE1g0
仮に補強したとして、全員復帰すればCB5人という飽和状態になる。
右SB本職でCBもできるそんな都合のいいハイレベルな選手おらんやろか


761 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/24(日) 12:16:28 5tCURpuA0
今更だけどバロンドールの投票、レヴァがスアレス抑えて4位なんだな
因みにミュラー6位、ノイアー7位、ビダル17位、ロッベン22位


762 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/24(日) 14:36:03 0cplzGnY0
具体的にペップのトレーニングに問題あるってどういうこと?


763 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/24(日) 14:39:27 cJRuCEeg0
あるかもって話だろ
どんな練習してるか分かんないんだから


764 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/24(日) 15:00:42 DRJhD95g0
ドイツ人っていうことでムスタフィはどうかな
普段見てないから何とも言えないけど
CBが本職だけどSBもできるし


765 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/24(日) 15:20:24 zKyZEz3I0
ムスタフィの噂は定期的にあるね
アンチェはDF陣をどう考えているんだか


766 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/24(日) 15:25:14 jwl.EFYk0
リュディガー取っても良かった
22才でCBもSBやれるしドイツ代表で3バックの右でやった試合もスピードあった
怪我多いベナティアと交換で


767 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/24(日) 15:34:27 FrXV4JC60
下部組織に有望なCBがいないのかな、たまにベンチ入りしてる子たちの中にもCBいないしなかなか出てこないのかな


768 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/24(日) 16:09:41 cwpFpaKc0
マルキーニョス獲得しようぜ


769 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/24(日) 18:23:22 3cSeEE1g0
マルキーニョスは若手でいい選手。
右SBもパリでやってたしね。
でも本職CBだからなー


770 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/24(日) 18:35:35 Qj3g4yYo0
一番怪我しちゃいけない時期に怪我したな


771 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/24(日) 19:12:55 cwpFpaKc0
だから右サイドバックもできるセンターバックの若手ってピッタリじゃない?
まあ獲れるとは思えないけども


772 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/24(日) 19:56:43 3cSeEE1g0
どちらかというと本職SBの方がよくない?
どうせラーム後継者探さないといけないし。


773 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/24(日) 20:33:09 3cSeEE1g0
最低12週間の離脱って言ったけど、公式からの詳しい発表はないみたいだからまだ分からん。
すまん


774 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/24(日) 20:34:44 doBF5bH20
能力的にはバド・ハビマルのコンビでも問題ないと思うけどね。
2人ともスペ体質なのが心配だ。


775 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/24(日) 20:48:26 3cSeEE1g0
スピード面では問題ありやけどなw


776 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/24(日) 21:44:44 tTm9SPUE0
ボアテングが要だったのは確かだが、CLとブンデス両取り目指すなら二、三人いなくてもユーヴェに勝てなくちゃ。ボアテング、ベナティア離脱中でもハビマル、バドがいるなんて層の厚さのクラブはバイエルン以外無いよ。

ボアテングだって全く怪我しないわけじゃなくた昨季代表で怪我して一時的に離脱したこともあったし。それでなくても怪我人だらけのなかずっとフル回転で色々蓄積しててもおかしくないんだから。


777 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/24(日) 22:41:28 jwl.EFYk0
プレミアのように荒くてウィンターブレイクもなければ怪我人続出するのも判るけど、休養明けの2試合で二人も怪我人出すとか、なんのためのウィンターブレイクだろうな


778 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/25(月) 10:43:18 GfF7nl9c0
ペップが来てからこの時期の怪我人多過ぎだろ


779 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/25(月) 11:08:49 imzPNERY0
毎年後半戦で失速するのって単純に冬休みできちんと疲労抜けなくて
調子落ちる&怪我するからってだけな気がしてきた


780 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/25(月) 12:31:00 rR485Eg60
>>778
プレミアはウインターブレイクないし、選手の管理についてはペップに問題があったのか、バイエルンに問題があったのかはっきりするね


781 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/25(月) 13:03:09 VrIuaiJk0
ボアテング無しでバルサとやるとか考えたくねえ・・・何とか4月までに戻ってこれないものか


782 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/25(月) 13:58:08 qpnCwgk60
怪我人が出た時に原因もはっきりしないのに誰かを叩くのはあんま好きじゃない
次のアンチェも去年は怪我人多発でフィジコ交代を要求されててレアルはどうかしてると思ったわ
風邪と同じで予防はできても根絶は無理だし怪我までコントロールできる監督や選手はいないと思うんだがなあ
俺としてはボアテングの怪我を残念に思うだけだわ


783 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/25(月) 14:50:56 mVov0WNI0
市場が閉まるまで一週間を切った今、誰かCBを緊急で取るのか
それとも下から引き上げるのか
スペ揃いの今のCB3人で3ヶ月はリスキー過ぎるよな
キルヒホフ放出がこんなに早く悔やまれることになるとはねえ


784 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/25(月) 15:38:28 gbt4iACE0
ボアテングの相方がダンテしかいなかった時に比べりゃトップレベルのCB3人いるから全然マシだよ。

補強するにしてもアンチェの補強方針との兼ね合いもあるから難しいよね。半年レンタルでCB誰か貸してくれないかな。


785 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/25(月) 17:43:28 rRWciAUE0
>>784
ファン・ブイテンもいたよ・・・


786 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/25(月) 17:54:39 .EilUThM0
ボアテングは何週間離脱なの?まだはっきりしてない?


787 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/25(月) 17:57:12 MSOZulyQ0
3ヶ月じゃなかったっけ


788 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/25(月) 18:02:16 MSOZulyQ0
ちなソースはキッカー 最低3ヶ月
ベナティアは2月中旬までらしい


789 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/25(月) 18:03:27 EfwVjQgk0
>>785
784は去年のポルト戦1stとかのことを言ってるんじゃない?
去年のダンテに比べればハビバドベナティアは神


790 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/25(月) 18:04:14 XlVu4PZc0
ハビとバドの組み合わせでも世界トップレベルだからな。
欲張っちゃいけない。
そしてCB補強もまずない。


791 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/25(月) 18:05:51 EfwVjQgk0
ベナティア長いな・・・


792 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/25(月) 18:28:24 .EilUThM0
>>788
ありがと、ゲッツェコースか..
ラフィーニャはどれくらい?


793 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/25(月) 18:46:07 qTkeJAr.0
こんな豪華CB陣いるクラブなんて欧州でもないのにCB不足の不安に陥るってなんだかな
そういやシーズン序盤はアロンソとアラバがCBコンビした試合もあったね
ユーヴェ戦はディバラにアラバを対応させるためCBで使うだろうけど、CB減ると3バックシステムのオプション使えなくなることが残念だ


794 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/25(月) 19:44:49 XlVu4PZc0
ハビとバドが怪我してないならアラバCBはないんじゃないかな?
いくらなんでもユーベの高さにそれは無謀のように思われる‥‥

左SBの位置でディバラにつけるか、もしくはバルサ戦のようにボールを持たせないようにディフェンスすると思うよ。
ハビとバドなら高さには対応できるし、ポゼッションを高めて相手の攻撃回数を減らす戦術をペップはとってくるでしょう。


795 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/26(火) 07:22:34 eBATuyrg0
ボアテングがいないのは残念だが、決勝トーナメントでまたアラバが見れるのが嬉しい
と言いつつ、この後のリーグ戦で負傷離脱したら最悪たが


796 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/26(火) 09:52:38 sEVOh4Fo0
バルトラをレンタルの噂出てるな
たしかRSBもできるよな


797 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/26(火) 10:24:57 gsMXOW1E0
バルサの監督頃は怪我人少ないイメージだったんだけどな。ブスケツのとこは負担かかってんだろうなとは思ってたけど。まあスペインとドイツでは気候が違うから、スペインで問題なかったからといってドイツで同じやり方が正解かどうかなんてわからんけど。


798 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/26(火) 12:37:03 692Tt.zw0
バルサの時も怪我人多かったぞ。
メッシが怪我しなかっただけで。


799 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/26(火) 13:17:59 NMbGDmSI0
バルサでもサイドバックとかブスケとかがセンターバックやってたよな


800 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/26(火) 15:06:43 t/HtsQlo0
ポゼッション主体のサッカーはハイプレスショートカウンターのサッカーより負担が少なそうなのにな


801 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/26(火) 15:59:30 gsMXOW1E0
イニシャビメッシにブスケツが常に出てるようなイメージだったけどそうでもなかったのか。まあ単純比較も出来ないしどうでもいいか。


802 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/26(火) 16:00:59 qTkeJAr.0
どの戦術もそれぞれなにかしら負担は出るだろうな
疲労面ではポゼッションは走ること抑えられるけど、ボール奪い返す速さ要求されるから、素早く反応する敏捷性、瞬発力、強さ求められるぶん相手との接触も激しくなると思う

それに、ボール保持する時間帯多いってことは逆に相手にガツガツこられる時間帯も多くなるってことでもある
バイエルンからボール奪うには尚更相手は厳しくいかなきゃ奪えないし、それが荒らさにもなる

ただ単純に戦術の問題だけとは思わないから、監督、コーチ、自己管理等々複合的にいろいろ原因が絡んでるだろうけど


803 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/26(火) 16:17:20 eBATuyrg0
したらばのレイアウトが変わった


804 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/26(火) 16:33:14 J6Fq/j9g0
バルトラか
それってただのレンタル?
CLには出れないだろうけど買い取りとかついてるのか


805 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/26(火) 17:14:04 QHRCJcKQ0
バルトラがセンターバックの4番手で来てくれるならありがたいが流石に無理やろ
試合に出たくてレンタル放出なんだろうから


806 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/26(火) 23:03:45 G82.2KFI0
最終手段として、ビダルをセンターバックで使うか。


807 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/26(火) 23:11:53 J6Fq/j9g0
右サイドはキミッヒ育てるのが良いと思うな
ベナティア出しそうだし、夏にはマルキーニョスかラポルトを希望したい


808 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/26(火) 23:42:42 KTITMesw0
>>805
バルサからすれば大耳を争う最右翼の相手だからね
敵に塩を送るほど優しくはないでしょう


809 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/27(水) 07:23:42 .7n790qc0
バイエルンは夏にドクターミュラーを戻すように交渉してるらしいね。


810 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/27(水) 07:23:55 GwDK9RUk0
バイエルンは夏にドクターミュラーを戻すように交渉してるらしいね。


811 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/27(水) 09:18:59 .YwHdEJ60
やっぱり今季は補強無しでこのメンバー行くみたいだね 補強はアンチェが就任してからになりそうだからDFはベナティアとボアテングが帰って来るまでハビマルとバドのコンビでやるしかないね


812 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/27(水) 09:40:59 mwSzs0SA0
コンテントが、夢はバイエルンに戻る事だと言ってるw
なんか嫌いになれない存在だったし覚醒したら戻ってきてほしいわ


813 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/27(水) 10:14:33 J6Fq/j9g0
コマン レバ コスタ
チアゴ ミュラー
ハビ・マルティネス
アラバ ボア バド キミッヒ
世代交代も含めてこれが理想的なんだけどな
ゲッツェビダルローデも絡めて
コマンなんかはロッベンより先に出るようになったし
怪我もあるけど今季中にこれが確立したら嬉しい


814 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/27(水) 12:22:39 vLF1M8zI0
コンテントはボルドーでどんなものなの


815 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/27(水) 15:38:30 b5DB9WWY0
ボアテングが後半戦ラスト1/3は出れるだろうってのは嬉しいニュースだな
ラスボス直前に仲間になるお助けキャラみたい


816 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/27(水) 15:40:49 b5DB9WWY0
あとコマンがオーバメヤンより速くてブンデスNo.1ってのも凄い


817 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/27(水) 16:25:02 qTkeJAr.0
コマン
○スピード94
○瞬発力95
○ドリブル精度86
○決定力29
○キック力14
○クロス精度22
極端に言えばこんな印象


818 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/27(水) 16:51:40 3cSeEE1g0
コマンはこんなに足早いと思わなかったなー
フランス対イングランド戦でスターリングに後ろから追いついてボール奪ったのを見た時にこいつのスピードは本物だと思ったね

これでまだ19歳とか‥‥
将来世界で三本の指に入るウィンガーになることは期待してもいいだろうな


819 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/27(水) 17:04:14 Zx5PvbWE0
>>813
そのフォメはそれはそれで機能しそうではあるけど
ハビマルのワンボランチって展開力的にどうなのかな。
アラバとキミッヒが上がり目でボランチ的な役割兼ねるのはペップ路線で
アンチェ的にはどうなんだろ。


820 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/27(水) 20:01:29 TWWWEOWQ0
コマンの守備はリベリっぽくて好きだわ
攻守にわたって逸材の予感


821 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/27(水) 20:16:46 Vi0Fd9qk0
オーバメヤンより速いってヤバイわwww


822 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/27(水) 20:17:16 3cSeEE1g0
>>820
割とガチでクラブと代表の7番は受け継ぐんじゃない?


823 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/27(水) 20:24:59 I3uoUhcg0
19歳でこれとかヤバいよな
またプレミアが騒ぎだすわw


824 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/27(水) 21:06:11 VOys3m9c0
2800万ユーロの価値はあるな


825 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/27(水) 21:45:09 3cSeEE1g0
コマンやキミッヒのような才能あふれる若手は全員バイエルンに残って欲しい!

ロッベンではなくコマンがスタメンで使われるのは守備での献身性ってのが大きいかもね。


826 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/27(水) 22:18:55 imzPNERY0
確かアーセナル戦の2ndでロッベンもめっちゃダッシュしてゴール前まで戻ってクリアとかしてたけどね
ロッベンが使われないのは単にいまいち調子上がらないからでは
今季はあんま存在感ないんだよな悲しいけど


827 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/27(水) 22:31:54 3cSeEE1g0
献身性っていう言い方は間違ってました。
ただ単に守備の能力面かもしれないですね。
ロッベンは守備は上手い方ではないですから。

一番の原因は調子が上がらないからだと自分も思います。


828 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/27(水) 23:46:36 GfF7nl9c0
ペップの解任が最大の補強ですな


829 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/28(木) 01:32:37 mVov0WNI0
ロッベンは危機感ある時は本気で守備するけど
相手を格下と見てる時とか、自分はスタメン安泰と思ってる時はけっこう守備サボるからね
天才ゆえのメンタルの波なのか
レヴァやミュラーはそういう事は無いんだけど


830 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/28(木) 06:59:54 6S.TcFFU0
ユーベ強い


831 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/28(木) 07:30:02 1R6i4UaU0
>>828
ちょっと酷い
本スレみたいな煽りを避難所でやるのは止めてくれ


832 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/28(木) 08:50:56 9YhGA3lE0
ローカルルールに引っかかってるからBANでいいでしょ
あの口調を見たくなかったからわざわざここに来たのに


833 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/28(木) 11:17:55 KR0BVOIk0
ユーベはポグバどディバラが別格だな。
この二人を徹底的に潰せば勝てる。


834 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/28(木) 11:28:35 540qHT2c0
ポゼッション圧倒(ボール持たされてる状態)になり、パス回すだけで決定機は中々作れず、逆にカウンター喰らってピンチの連続
負ける時のいつものパターンが浮かぶ


835 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/28(木) 18:51:55 p0XheysI0
週一しか試合がないこの時期は毎年ちょっとヒマやね
なんかニュースが欲しい


836 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/28(木) 18:52:54 AWPhbJ5gO
ラーム中心に選手同士話し合って監督の采配+αの対応ができればそうはならんだろう
シュバが居ればなあ


837 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/28(木) 19:04:55 I1hjeCAk0
そんなことをペップが聞くわけない
監督がペップである以上ノーガードみたいなもんだから殴り倒せるかしかない


838 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/28(木) 20:07:11 LQ1InUWw0
カウンターくらって負けた時はよく守備が槍玉に上がるけどさ、どっちかって言うと引いた相手を殴り倒せない攻撃の方が問題なんだよねペップ政権では
前半が終わった時にポゼッション70%だけどシュート2本みたいな時が負けパターン
逆にシュート10本以上ある時はカウンターで失点しても勝てる


839 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/28(木) 20:23:46 imzPNERY0
最近は攻撃いまいちってのは感じるな
最後に3点以上取ったのが11月のオリンピアコス戦でここ7試合は1点2点ばっか
たまにはスカッと勝ちたいわ


840 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/28(木) 21:32:04 HwzAW8a60
サイドアタッカーの突破からのクロス頼みがほとんどだから、サイドアタッカーの出来次第でチームの好不調がでやすいと思う
神クロスがあればいいけど、雑なクロスばかりだと得点の可能性感じなくなる
シーズン前半の調子良い試合は、ほとんどの試合でコスタがMOM級の活躍してたし
コスタ離脱してから攻撃が停滞


841 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/28(木) 21:55:08 HwzAW8a60
ゲッツェも結構良かった
戻ってきたら中央でミュラーかレヴァと組ませてほしい
まあ右サイド起用だろうけど、サイドでも俺はコマンよりゲッツェ使ってほしいな
ゲッツェがサイドで張るんじゃなく、エリア内でボール受けると一瞬のアイデア、シュート精度といい怖い存在だよ


842 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/28(木) 21:59:40 GdG3oCxU0
ロッベン忘れてた


843 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/28(木) 22:35:48 3cSeEE1g0
ペナルティ内のゲッツェはいいよね。

てかゲッツェ足の振り速くね?w


845 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/28(木) 22:41:18 8sbXCAUI0
ヤヤ・トゥーレって本人も代理人も面倒臭そうだな


846 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/28(木) 23:01:48 3cSeEE1g0
ペップと選手の関係や、チームのムードが良くないみたいな噂あるけどどうだろうね。


847 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/28(木) 23:08:33 1R6i4UaU0
>>844
その記事貼るの2回目。>>828の件もあるし、運営スレに報告しました。


848 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/29(金) 13:48:48 X3Rm/8IA0
やっぱりレバはマドリー移籍が最優先みたいだね
そんな魅力ないと思うけど、ブンデスが1強な限りこういうのはなくならないのかね
まあマドリーからのステップアップなんてマドリーくらいかもだけど


849 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/29(金) 14:21:37 tqpujGwM0
ソースを見てから言及しておくれ
全く参考にならないソース


850 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/29(金) 14:32:42 I3uoUhcg0
英紙だろどうせ


851 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/29(金) 15:05:30 qs31msdc0
ID:X3Rm/8IA0 は欧州サッカーを好きになったのは最近なんだろうが、一々日本語訳された記事に反応しても仕方ないよ
日本語訳された記事は一部抜粋、ミスリードさせるような見出しばっかだし
一方で日本語訳されない記事もいっぱいある。以前話題になったネイマールとバイエルンのように。
もう一つ重要なのは記事の出元。でたらめばかりのゴシップ紙、繋がりのあるクラブに都合の良い記事を載せる機関紙、信頼の置ける高級紙などソース元にも色々ある。
噂で踊るのも楽しみの一つかもしれないし、サッカー界では何が起こるかわからないという格言はあるが、理解して損はないと思う


852 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/29(金) 15:19:02 1R6i4UaU0
新聞の出所不明の情報よりも、契約や本人の言葉を信頼した方がいいかもね
http://www.independent.co.uk/sport/football/transfers/robert-lewandowski-to-snub-premier-league-by-quitting-bayern-munich-for-real-madrid-a6837861.html
インディペンデントは、レバが移籍するならレアルで、マンU・マンC・チェルシーはノーチャンスって言ってるだけ
それを元にしたフットボールチャンネルの記事が相変わらず酷い


853 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/29(金) 15:21:06 cizw2x2s0
本人にもこのスレでも散々否定されてるのに
しつこくほじくり返してるんだから
アレな輩なんでしょ。

だいたいレバ本人がバイエルンより好条件のレアルオファー蹴ってバイエルンに来てるのに、
レアル移籍がステップアップとか言ってる時点で確信犯じゃないの。


854 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/29(金) 16:19:05 cU2EfLHo0
こんな事で目くじらを立てるなよw
よくある記事だろ


855 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/29(金) 17:15:18 9wwampKo0
目くじらは立てないけどもうちょっと自分で情報集めたら?とはいつも思うよ
英タブロイドがソースなら話題にするのもバカバカしい


856 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/29(金) 17:24:19 KTITMesw0
というかソース元を気にしてなくてYahooあたりで見かけたレベルじゃないかと

イタリアから
アンチェロッティはケディラを望むバイエルンが1500万ユーロを提示か

ユベントスから中盤ばっかり引き抜きは無理だろw


857 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/29(金) 17:30:34 9wwampKo0
それもイタリアソースだからガセだろうな
バイエルンはケディラは欲しがっていない
アンチェロッティもケディラの評価が高かったような起用をマドリーでしてたとは思えない


858 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/29(金) 17:37:32 P5QiuUPo0
個人的にはカルバハルぐらいしか話題になってる選手の中だといらないなあ


859 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/29(金) 17:43:37 g3vneAQ20
マドリーは補強禁止になるからカルバハルも出さないだろうな
けど、補強禁止ばんざい\(^o^)/


860 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/29(金) 17:57:23 xUL2hOjA0
イタリアソース全部ガセにしてしまったらビダルだかコマンもイタリアソースからだけどね


861 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/29(金) 17:59:10 TYlf1uvE0
煽りとか荒らしじゃなければこんな記事があるよ程度で話題にするのも悪くないと思うんだけどなぁ


862 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/29(金) 18:03:18 9wwampKo0
>>861
うーん要らないと思うな
東スポや日刊ゲンダイの記事を話題にしようとしてるようなものよ

イタリアソースならディマルツィオかスカイだけ見てればいいよ
ガゼッタとかトゥットとかは見る価値が無い


863 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/29(金) 18:37:55 eBATuyrg0
ドイツのキッカー的な各国の信頼出来るメディアが知りたい
スペインなら○○
イギリスなら○○
みたいな


864 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/29(金) 18:46:17 m.cxkBHk0
イタリアはディマルツオ
イギリスならsky UK
スペインならマルカ?


865 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/29(金) 18:53:09 9wwampKo0
スペインならマドリー関係はマルカ、バルサ関係はムンド
ただしお抱えだから良いように書かせてる記事も多いことは頭に入れて読まないといけない
イングランドはそんなに無いけどBBCくらい
後はどこの国もスカイをあてにしていれば


866 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/29(金) 19:21:38 mVov0WNI0
>>862
コマンの情報出したのガゼッタだぞ


867 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/29(金) 19:23:15 mVov0WNI0
イタリアは
全般的なのはsky
北の3クラブ&ナポリはディマルツィオ
ディマルツィオは他は少し精度が落ちる


868 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/29(金) 19:24:24 g3vneAQ20
どこソースってより、移籍話の噂は記事内容と現実の状況を照らし合わせればある程度は信憑性を判断できる

マルカのヴァランをペップが欲しがってる話とか、昨シーズンのCB数の多さ考えたらあり得ないと思ったし、英紙のチェルシーのイヴァノビッチをバイエルンが獲得しようとしてる噂も、ペップ戦術のSBとしては欲しいタイプ違うしあり得ないと思った


869 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/29(金) 19:27:44 3cSeEE1g0
アラバがミッドフィルダーとして世界一になりたい。中盤でプレイしたい気持ちはある。

って発言してるね。
すまんが左SBで使わせていただきますw


870 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/29(金) 19:32:23 g3vneAQ20
アラバ中盤だとCMFもアンカーもやれそうだし、中盤でも最高の選手になると思うな
代表では中盤だし途中からトップ下やることもあるし
ただ左SBがベルナトになると残念だからなあ


871 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/29(金) 19:33:12 5o0zGPkQ0
機関紙って政治色が強くてバイエルンではありえないけど少し羨ましく思うときがある
例えばトゥットがディバラにバルサが100億ユーロでオファーするも拒否したって記事は間違いなく大げさだけど、そうすることによってディバラの市場価値を上げることに一役かってるわけじゃん
そうすることによってユーベは得してる


872 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/29(金) 19:40:17 5o0zGPkQ0
ガゼッタはミランの機関紙だからミランやイタリアに都合の良い記事でなければ割と当てになることはあるよ
ミランがとれそうもない大物獲得間近とかどう考えても釣り合ってない他国ともトレード話とかは参考にならない

イタリアはコリエレがインテル、ユーベがトゥット、ミランがガゼッタだっけ?


873 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/29(金) 19:43:27 mVov0WNI0
>>872
トリノ トゥット
ミラノ ガゼッタ
ローマ コリエレ
3大紙はこの地方
ミラン メディアセット(会長の会社)


874 : :2016/01/29(金) 20:01:46 e70u38JM0
ひどかったなユベントスに負けそうまじね


876 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/29(金) 20:32:55 3cSeEE1g0
アラバはきっと海外でプレイしたい気持ちあるだろうなとは感じた


877 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/29(金) 20:34:04 1a8eftTQ0
海外ってイギリスとかかよ


878 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/29(金) 21:11:02 xUL2hOjA0
まぁノイアーですらいずれブンデス以外でやってみたいって言ってるくらいだから
特にアラバみたいなユースから一筋の選手なんかは
いつか外の空気を吸ってみたいと思っても不思議じゃないよ
アロンソだって新しい挑戦がしたいって言って来たんだしね

本人がバイヤンでやり尽くしたと感じたら出て行く時もあるんじゃない?
その時はバイエルンを舞台に新しい挑戦をしたいって選手を獲得するまでだよ


879 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/29(金) 21:16:44 3cSeEE1g0
イングランドかスペインかどこかは分からんが個人的にはアラバはいずれ出ていくと思う。
でもおれの一番好きな選手がアラバで、もしバイエルンから出ていくってなってもおれは応援したい。

いやまあまだ出ていくと決まったわけではないのでw
軽い話題程度にね。


881 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/29(金) 21:58:17 1R6i4UaU0
キッカーも信頼できるかって言われると、あまり…
どのメディアであれ、関係者の発言以外は話半分で楽しむようにしてる

AZのアラバのインタビューはいい記事だったね


882 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/29(金) 22:04:24 3cSeEE1g0
>>881

なかなか面白かったよね


883 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/29(金) 23:30:13 48Ml8qd.0
アラバは、契約更新するなら中盤で使うことを約束してほしい的なニュアンスの話なかったっけ
(勘違いだったらスミマセン)
将来的には中盤で活躍したいって事は明言してるんだよね
ペップが次に指揮するクラブに引き抜かれてしまいそうで心配だなぁ
そりゃどこにいても彼を応援したいって気持ちもあるんだけどね


884 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/30(土) 00:01:03 I3uoUhcg0
古巣からチアゴしか引っ張ってこれなかったんだし異国のクラブから引き抜けないだろ


885 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/30(土) 06:45:47 8hPN8QYA0
アラバは中盤でプレーしたい気持ちがかなり強そうだね。
それが叶わないなら移籍すると隠さず言ってるし、ずっと同じチームでキャリアを終えるタイプの人間ではないとも言ってる。
延長交渉は簡単ではなさそうだ。


886 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/30(土) 09:20:01 3cSeEE1g0
マンジュ離脱。ファーストには間に合わない模様。
選手の怪我にこういうこと言うのもあれだけど、少し助かったなって感じ。
早く治って欲しいね。

それでもモラタがいる怖さ…


887 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/30(土) 10:00:38 eBATuyrg0
CLになると途端にモラタがいきいきし始めるからな
ジルーにさえ2点取られたから要注意
逆にリーグで無双してるディバラはCLだと沈黙する


888 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/30(土) 10:15:52 w3wxmdtE0
この際アロンソの後釜はアラバでいいんじゃないか
左はベルナトが育てばいいけど誰か見つけてきてさ
まさか両SBが補強になるとはな


889 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/30(土) 10:18:31 w3wxmdtE0
そしてベルナトラフィーニャが練習復帰でもうすぐに試合に出れる
ゲッツェベナティアも間近


890 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/30(土) 11:59:23 NqS4pQ6Q0
マンジュキッチは一発あるけど、モラタ&ディバラのが怖い


891 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/30(土) 12:18:30 I3uoUhcg0
ディバラはCLでノーゴールだから若干内弁慶な感じはするな
まぁ油断は大敵だが


892 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/30(土) 13:03:19 imzPNERY0
ゲッツェは楽しみだな
最近元気ない攻撃陣のカンフル剤になればいいんだが
ベナティアは頼むからボアテング戻るまでもう怪我しないでくれ


893 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/30(土) 15:53:08 8sbXCAUI0
ディバラって活躍しだした時期とグループリーグがズレてるだけじゃないの?


894 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/30(土) 16:12:18 vfwHp9M.0
そうだろうね
ユーヴェサポはシーズン序盤はディバラに酷評多かったしね


895 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/30(土) 16:32:33 vfwHp9M.0
レヴァ
ミュラー
コスタ ロッベン
チアゴ アロンソ ラーム
アラバ バド ハビ
ノイアー

怪我人これ以上でなければ3ボランチでスタートじゃないかな
最終ラインのバドとハビがスピードないから、アラバを最終ラインに置くと思うし


897 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/30(土) 17:04:46 X3Rm/8IA0
アラバはマドリー行きそう
あとマドリー夏はセーフみたいだからレバは今シーズン限りかもね


898 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/30(土) 17:11:45 qawpqC6I0
マドリーマドリーしつこい


899 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/30(土) 19:09:42 3cSeEE1g0
代表見ないから分からないんだけど、アラバのボランチあるいは中盤ってどうなの?
そのポジションで世界一にはなれるの?


900 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/30(土) 19:27:08 3cSeEE1g0
この前の開幕の戦術だけど、アラバは中央に絞らずに最終ラインにいたよね。
ラームだけがボランチの位置に入ってた。
ラームとアロンソのダブルボランチがかなり安定するな。
この2人だとボールロストすることないし。
ラームの間受けめっちゃうまいし。


901 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/30(土) 19:27:32 pxGa.fbI0
>>897
将来は中盤でやりたいって言ってるのになんでマドリー行きそうなんだ?
あとマドリー行きはステップアップって書きたいんならマドリーの避難所に行け


902 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/30(土) 21:07:04 vruOXmYk0
ライプツィヒが今夏200m投資するみたいな噂があるなw
昇格するようなもんなら危険な存在になりえるわ


903 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/30(土) 21:12:57 VDxYWJaw0
アラバはビダルやマテュイディみたいな世界有数のダイナモになれるのかも知れんがバイエルンのストロングポイントがなくなるのは悲しいなあ
まあ本人の希望があれだけはっきりしてると仕方ないかって思うわ
俺としてはMFになったとしても残って欲しいね


904 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/30(土) 21:33:40 eBATuyrg0
中盤でプレーしてる代表だとEURO予選で10試合中5得点だか4得点くらいしてる


905 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/30(土) 22:31:38 BNoyJqKo0
ライプツィヒってまだラングニックが指揮してるんだっけ?
選手層的に弟子のシュミットの薬屋以上になれるとは思えないが、あんな感じのオモシロサッカーやるクラブが二つになったらブンデスが面白くはなるな。


906 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/31(日) 00:32:34 I3uoUhcg0
ディレクター件監督だな


907 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/31(日) 03:17:13 1R6i4UaU0
キッカーに続いてtzも、ボアテングとリベリーの怪我はペップのせいだと報道
ペップが辞めると決まってから、ドイツメディアの論調がシ体蹴りになってきたね
ドクターの指示を無視して怪我させるなんて、ドクターか選手がフロントに話せば監督解任になるレベルの話なんですが


908 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/31(日) 05:33:01 C0fTsXDE0
そういう記事を書かれても仕方なし
一年なら「そういう年もあるよ」だけど三年続いたとなれば疑問を持つ声が上がらない方がおかしい
シーズン後半にコンディションを上げるどころか下げまくってしまってるのは誰のせいなんだと
その疑惑を払拭する最後の年なのに雲行きは怪しい


909 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/31(日) 10:45:26 doBF5bH20
オーバメヤンやばいな、早くも20点の大台。
チチャも凄いペースで得点量産してるし。
レヴァはうかうかしてられんぞ。


911 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/31(日) 12:32:18 Vi0Fd9qk0
ウィンターブレイクで選手が体重増やしてきてるって話もあるがな
プロ意識高いならそんな風にはならないし選手も悪い


912 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/31(日) 14:05:58 Mm1dKa7k0
まぁペップだけの問題ではないだろうな、ペップの練習方法が一番大きいけど

若手左サイドバックでショウに次いで2位はベルナトなんだな意外だわ、まぁ逸材だとは思うから頑張ってほしいな、コマンもマルシャルやイヘアナチョに負けずと頑張ってほしい


913 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/31(日) 14:29:14 1a8eftTQ0
ベルナトは評価高い内にプレミアに売ろう
テルフィーかまんうなら三十億くらいで買ってくれるだろう


914 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/31(日) 14:40:35 gbt4iACE0
ドクターが許可出さないのに出場させる権利は監督に無いだろうがっての。ドイツのメディアも面白おかしく脚色するの好きね。

元々は正反対の話で、ペップと旧メディカルチームが対立したのはメディカルがゴーサイン出した選手が戻った途端怪我しまくったのと、ペップが練習にもメディカル常駐させようとしたのにドクターミュラーが拒否ったからなんだが。


915 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/31(日) 14:41:46 C/ImlRDs0
左SBにケルンのドイツ代表ヘクター欲しいな
ドイツ代表でのプレー見てても攻守にバランス取れて良い選手だと思うし
そしたらアラバを中盤で使える
ペップ戦術的にはちょっと違うタイプかもしれないけどアンチェが監督だとはまりそう


916 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/31(日) 14:46:51 gbt4iACE0
ベルナト売って控えどうすんだ?ラフィじゃ本職じゃないし、もって2、3年だぞ。
取るにしてもヘクターとかレベルの選手はベンチ前提じゃ来ないぞ。


917 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/31(日) 15:20:23 5ykBYVNs0
ベルナトはもうちょい走らせてやれば合うんじゃないかな
技術的な部分が大きいだろうけど窮屈に見える


918 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/31(日) 15:55:07 QQ7XZdKg0
ベルナトはサブならいいんだけどレギュラー扱いは勘弁して欲しい
それならへクターの方が良いわ


919 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/31(日) 20:00:50 FGRYvpTA0
>>914
結局は自分に都合の良い話を信じるからね…
情報の大切さを痛感するわ


920 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/31(日) 20:52:30 otcbB7WM0
ミュラー医師はドイツ代表のドクターもやってるし、サッカー以外のスポーツ選手の患者もかかえてるんだし、はいそうですかとバイエルン専属にはなれんだろう。
辞任後に怪我人が減ったわけじゃないから彼の治療に問題があったとは思えないんだよね。


921 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/31(日) 21:11:04 WVxFkonY0
多分誰もミュラー医師に問題があったとは思ってない
むしろ超有能だろう
ただトレーニング中にドクターの判断が必要だからドクターは常駐して欲しいってペップの主張も分かるんだよな
結局今の形が一番いいのかもな


922 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/31(日) 21:11:19 0lTrPF8.0
そんなことよりハビ再離脱な訳だが


923 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/31(日) 21:15:05 WVxFkonY0
えー!!!

もし今年も怪我人続出でCL負けたらペップのトレーニングがドイツの冬に対応できてないのかペップの運がクソなのかのどっちかだわ
3年連続の自滅だけは頼むから止めてくれ


924 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/31(日) 21:17:10 otcbB7WM0
手術って話も出てるね。
緊急補強するにしても時間がないな。


925 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/31(日) 21:20:58 f8jJD.i60
もうだめだ、アンチェロッティ率いる来年に期待...


926 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/31(日) 21:23:17 IWu//dtA0
冗談はよせって思ったらマジかよ
よりによってボアテング抜けてハビマルとバドで頑張っていかなくちゃいけないってときに?
結局3年間やって野戦病院一向に改善せずか………


927 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/31(日) 21:24:45 qdb2FaUE0
ローデかビダルをCBにコンバートしよう
中盤余ってるし


928 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/31(日) 21:27:59 CUUoAdDk0
アラバCB、キミッヒSBまじでこれあるな


929 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/31(日) 21:28:13 f8jJD.i60
怪我が多いべナティアとバトしかいないなんて..ハビマルが軽症であってほしいけど手術の噂があるなんて重傷じゃん


930 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/31(日) 21:28:21 cU2EfLHo0
ビダルはCBできるからなw


931 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/31(日) 21:42:36 8sbXCAUI0
緊急事態でちょっととかならいいけど本職ではないからなぁ
というか身体張るCBが怪我がちなの多いのキツイわ


932 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/31(日) 21:46:41 LQK4CvWY0
日本時間なら2日の朝8時くらいまで市場あいてるからいくらでも出してムスタフィかラポルテあたりとろう


933 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/31(日) 21:47:41 cU2EfLHo0
相手が出すわけない
代役とれないんだから


934 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/31(日) 21:53:20 LQK4CvWY0
だけど、ハビマルの怪我を受けてムスタフィに50mの噂があるけど…


935 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/31(日) 21:54:26 8sbXCAUI0
でもムスタフィはCLで使えんという問題が


936 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/31(日) 21:57:38 QQ7XZdKg0
補強しないとアカンでしょ
ムスタフィでもラポルテでもいいから連れてこないと
ムスタフィはCLで使えないけど


937 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/31(日) 22:08:28 0lTrPF8.0
多分アロンソかビダルがCBになる ならなかった方がチアゴとダブルボランチ


938 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/31(日) 22:11:59 hRa19NrI0
バドもいつ怪我するか分からんスペだからなぁ
その時は本当にどうするんだろ
まさがダンテの手も借りたい状況になってしまうとは


939 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/31(日) 22:13:16 EthyAAdU0
今年こそ怪我人出さず終盤で調子落とさずって思ったのに
後半戦開幕早々主力二人が離脱ってなあ……
前半戦は攻撃陣が離脱しまくったけど今度は守備陣が崩壊とか本当笑えない


940 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/31(日) 22:14:03 R57UiV2k0
ユベントスめちゃ調子いいな モラタも決め出したし怖いな


941 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/31(日) 22:18:04 eBATuyrg0
なんでバルサはあんだけ過密日程で怪我人が少ないんだ


942 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/31(日) 22:30:48 mq5G/NmE0
「災い転じて福と為す」って言葉があるように、こういうときに代わりの誰かが覚醒すること願うしかない
どのスポーツでもよくある、怪我人の代わりに招集された選手が覚醒するとか

そんな覚醒をビダルに期待する
ペップサッカーの中盤としては攻撃面で不満あるけど守備力は高い
寄せの速さ、ボール奪取力、フィジカルも強いし、空中戦にも強い


943 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/31(日) 22:33:49 mq5G/NmE0
ラインの駆け引きがCBやったときのドルトムントのベンダーみたいに下手くそだったら困るけど


944 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/31(日) 22:38:40 8hPN8QYA0
ペップのこと好きじゃない人も多いと思うけど、夏でサヨナラできるんだから怪我人多くてもめげずにバイエルンを応援していこうぜ。


945 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/31(日) 23:07:44 OO2iotlY0
>>941
エンリケがペップ以上にローテしまくるのとセルジロベルトが何処のポジションでも出来るから穴の所で上手く回してる感じ


946 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/31(日) 23:10:44 imzPNERY0
ローデやキミッヒあたりもマルチこなせるようになるとありがたいんだけどな
しかし今年も駄目か…って嫌な流れ続くな
せめて今日は快勝してくれよ


947 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/31(日) 23:20:49 eBATuyrg0
なんかもうユーベファンの余裕ムードが気に食わないから返り討ちにしてほしいわ


948 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/31(日) 23:24:47 FqIoU.kA0
いやユーベは余裕だと思ってないだろ
リーグ戦が上手くいってるだけ


949 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/31(日) 23:25:12 cU2EfLHo0
別にアウェイは負けてもいい。
アウェイゴールさえとれればね。


950 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/31(日) 23:34:19 I3uoUhcg0
>>947
余裕こいてんのヤフコメ民くらい


951 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/31(日) 23:45:41 Mm1dKa7k0
まぁ俺が相手選手だったらビダルがCBしてたらマジで怖いわいろんな意味で
ハビマルさん、、、オワタ
今回こそオワタ


952 : ミュンヘンの名無しさん :2016/01/31(日) 23:57:47 .FYU1i860
バルセロナとバイエルンだけには勝てんってどこ見ても言われてるぞ
この2強以外には負ける気しないとも言ってるが
余裕って思ってはいないよ


953 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/01(月) 00:00:11 FP3TQOSk0
1位抜けしたらユーベ、2位抜けしたらバルサ
今更ながらにクソ過ぎるグループだったな


954 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/01(月) 00:02:37 mq5G/NmE0
バルサ以外のチームとやる場合は圧倒的にボール保持するから、攻撃が重要だろうね
過去のどの試合もどれだけ守れたかじゃなく、どれだけ攻撃力発揮できたかがバイエルンの強さのポイントになってる

とすれば、攻撃でフルボッコ状態にできれば守備はそれほど心配してない
攻撃でパス回すだけになってしまうと、カウンター受けて守備の脆さ露呈するけど


955 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/01(月) 00:08:55 1R6i4UaU0
ハビマル、マジですか…
数週間の離脱って報道もあるから、まだ希望は持っておく


956 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/01(月) 00:20:32 f70NJpjY0
>>953
決勝tは最初からそこそこ強いとこと当たってったほうが修正できていいと思う


957 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/01(月) 00:22:36 zSAr1Aa20
Javi Martínez ‏@Javi8martinez 8分8分前
Gracias a todos por preocuparos!afortunadamente no es nada serio
/Thank you all for caring! fortunately it's not a serious injury #Backsoon


958 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/01(月) 00:27:27 Mm1dKa7k0
バイエルンとバルサはレベルが違うのは明らかだからな贔屓目とかなしにやってるサッカーが違いすぎる

ムスタフィの話がちらほら出てるね
取れれば嬉しいけどそしたらベナティは夏にさよならか

普通に行けばアロンソとバドがCBでキミッヒアンカーかな?
ロッベン頼むよ


959 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/01(月) 00:28:50 1R6i4UaU0
line-up: Neuer - Lewandowski, Robben, Costa, Alonso, Lahm (C), Muller, Alaba, Badstuber, Coman, Kimmich
bench: Starke - Thiago, Rafinha, Bernat, Rode, Vidal

>>957
良かった!


960 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/01(月) 00:30:09 mq5G/NmE0
ハビほっとしたわ
なら、すぐ戻ってこれるのかな


969 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/01(月) 02:10:31 Vi0Fd9qk0
レヴァ好調ならそうそう負ける気がしない


970 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/01(月) 02:12:27 8sbXCAUI0
>>966
あれは持たされてたんだと思うが


971 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/01(月) 02:13:40 hRa19NrI0
まぁどうせもうすぐ当たるんだし


972 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/01(月) 03:23:10 1R6i4UaU0
流石のレバ
ロッベン、ミュラー、ラーム、キミッヒの右サイドが凄く良かった
そしてベルナト復帰おめでとう


973 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/01(月) 03:35:54 P5QiuUPo0
悪くない試合だったが29本シュート打ったんならもうちょっと点が欲しかったなw


974 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/01(月) 03:47:16 1R6i4UaU0
もっと点が入ってもおかしくなかったねw

左サイドはチアゴが入ったらアラバが攻撃に絡めるようになって良い感じになった
コマンは仕事をサイドでの1対1に限定した方がいいのかも、まだ若いし


975 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/01(月) 04:18:53 YkSfg6n20
バドアラバでマンジュディバラ抑えるのは可能だと思うけどCL長いしリーグもポカールもあるから
早くハビマル戻ってくれないとゼロバックの再現あるな。
ベルナト戻ってアラバCBに回せるのだけは不幸中の幸いかな。怪我は今更どうにもできないからベルナトに何とか成長してもらわんと。

てか流石にこの状況はペップもそうだがメディカル、フィジコの責任もあるし、ボアテング離脱で何の手も打たなかったクラブの責任もあると思う。少なくとも緊急補強のあたりくらいはつけとくリスクマネージメントしとくべきだった。


976 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/01(月) 06:50:08 cU2EfLHo0
なんか少しづつ狂ってきてるな


977 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/01(月) 08:14:14 Mm1dKa7k0
キミッヒがマジでラームの後継者になりそうだな
アラバみたいになってほしいな
ジューレを取れっていう声もあるらしいね
ザマーは誰も取らないって言ったけど


978 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/01(月) 08:57:13 SvmvkQgM0
ボアテングが離脱したからって慌ててCB補強するのもなあ
スペ体質が多いとはいえ4人もいるのにさらに増やすと今度は揃った時に試合に出れない不満が


979 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/01(月) 10:27:24 PqAx0es60
最終ラインの組み立て時はキミッヒが入ってサポート
守備時はラームとアラバが素早く戻ってカバー
これでとりあえずボアテングの穴を埋めてるって感じだった

攻撃陣はミュラーにキレが無いな
ミスして欲しくないとこでミスを繰り返してた
少し心配


980 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/01(月) 10:50:51 BQQ3ej8c0
ミュラーはいつも通りだと思ったけどなあ
シュートも打ってたしPA内でも割とボール持って動けてたし点には繋がらなかったけどレヴァへの最終パスとかかなり良かった


981 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/01(月) 12:16:12 5wmE3UU20
ハビは数週間の離脱で大きな怪我ではない、って言ってるけど、数週間てCL間に合わないしチームにとって痛い
ベナティアも戻らないし


982 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/01(月) 12:34:39 5wmE3UU20
決めきれない不満もあったけど、久々に面白い内容の試合ではあった

ロッベンはスピード衰え感じたけど、それでもやっぱ相手に怖さ与える
ミドルあるから引いた相手にパス回すだけのマンネリにならないし、ミュラーやラームと相性良くてパスワークで崩してもいけるのが良い


983 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/01(月) 14:19:22 3X.visQk0
しかし内部情報をビルドに漏らすのは誰なんだろ。
スタメンの選手じゃなさそうだし、ローデあたりか。


984 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/01(月) 16:57:39 AWPhbJ5gO
選手じゃないかもしれんが


985 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/01(月) 17:24:22 1a8eftTQ0
すまんな


986 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/01(月) 17:30:00 1R6i4UaU0
>>983
証拠もなく誰かを犯人扱いするのは止めよう
推測したことを口に出したって誰も得しない


987 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/01(月) 18:08:46 JP7GiMRU0
前線に5人だとスペース無くなるし得点王柄見かレバが前に張り気味でミュラーはチームプレイに徹してたから悪くは無かった
ただミュラーの飛び出し無かったからもに足りなかったけど


988 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/01(月) 19:09:06 gKv4VG3w0
キミヒには惚れるわ
この前サイドバックで出た時は守備不安だったのに昨日は守備もビルドアップも完璧で逆サイドのアラバより良かった

ビダルは攻撃的なポジションだとパッとしないなあ
ミドルはいけてるんだが今のところローデのポジションを奪っただけでスタメンには物足りない


989 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/01(月) 19:17:09 QQ7XZdKg0
キミッヒはホントにラームの後釜になれると思うわ


990 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/01(月) 19:50:52 QHRCJcKQ0
今のポジションのラームもいいよな
ある時はインサイドハーフである時はサイドバック
昨日のプレーを見るとペップが中盤で使いたいって言うのも分かるわーって思ってしまったw


1000 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/01(月) 20:50:32 1a8eftTQ0
1000ならバイエルン三冠達成


1001 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/01(月) 20:59:10 q0IXd9Ic0
1000で終わらないだろ


1002 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/01(月) 21:00:51 JP7GiMRU0
うめって、ここ1000スレ終了じゃないよ


1003 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/01(月) 21:41:25 3cSeEE1g0
新しいCB補強するみたいな話あるね。
おれは反対だなー


1004 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/01(月) 21:47:38 LQK4CvWY0
キミヒすごくよかったけど、パススピードがまだまだだな。
次もスタメンでみたい


1005 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/01(月) 21:49:39 EgC3t2aE0
タスキ来るかどうかみたいだな
CLレベルでどうか


1006 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/01(月) 21:55:04 LQK4CvWY0
ビルトがタスキと合意したって出てるね。
よく見つけられたな


1007 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/01(月) 22:02:54 q0IXd9Ic0
キミッヒ少し迷いながらだけどタスクはこなしてた
ずっとアロンソの指示通りに動いてる感じだったわ


1008 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/01(月) 22:06:01 imzPNERY0
キミッヒとしてはどんな形でも出場機会が増えれば経験になるだろうから頑張って欲しいな
しかしCB足りない一方でチアゴビダルローデクラスがベンチってのは贅沢というか上手くいかないというか


1010 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/01(月) 22:13:28 cU2EfLHo0
ペップシティかよ
つまらん


1011 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/01(月) 22:18:36 3cSeEE1g0
>>1007

アロンソの指示どうりってのはベストやない?
そうやって多くのことをキミッヒは学んで欲しいよね。
キミッヒのSBコンバートっていうのはありだな。


1012 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/01(月) 22:25:18 17FI6p0E0
CBとWGばっか怪我するからなぁ、、、
タスキか、代表だったしいいんじゃないかレンタルだし


1013 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/01(月) 22:29:23 P5QiuUPo0
怪我人帰って来ればバルサに負けてるとか微塵も思わないがな MSNより後ろはバイヤンの方が余裕で上だし


1014 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/01(月) 22:32:32 oQ6DzdAA0
>>1009
レアルのことをわざわざ白って言ったり現バルサを史上最強って言ったり色々と丸出しなんだが
兼用ファンでも別にいいがTPOをわきまえろ


1015 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/01(月) 22:33:42 3cSeEE1g0
まあまあ落ち着けよ君たち。
CLとってバイエルンが世界一ということを示せばいいだけじゃん。
6月にはどっちが上かハッキリしてるよ。


1016 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/01(月) 22:35:12 vSp/ucqQ0
>>1015
これだな
今の時点じゃなんにもわからん


1017 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/01(月) 22:41:12 cU2EfLHo0
シーズン中の発表は止めてほしいわ。
周りが騒ぎ立てるから。


1019 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/01(月) 22:50:46 eBATuyrg0
シティか
残念だ


1020 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/01(月) 23:34:58 Vi0Fd9qk0
シーズン中の発表でユップの時は男にしてやろうとモチベマックスになったんだしここから上がるでしょ


1021 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/01(月) 23:37:36 8sbXCAUI0
ペップがどこ行くか言わないままの方が絶対マスコミは騒ぎ立てると思うんだ


1022 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/01(月) 23:47:03 1R6i4UaU0
ゲッツェのトレーニング復帰が嬉しい


1023 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/01(月) 23:47:28 WPMmOVpg0
>>1020
可能性皆無とは言わないけど、ユップ勇退と、金満へのジョブチェンジは同じには語れないかと。。。
少なくとも、1ファンである自分は同じテンションにはなれない。勿論、心から応援してるけどね。


1024 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/02(火) 00:03:25 s2hII.L20
発表はペップじゃなくてシティがしたんだから、他クラブに発表時期をいつにしてくれと求めることは出来ないだろう
バイエルンもゲッツェ獲得をドルトムントのCL前のタイミングで行ってドルサポから批判上がりもしたわけだし


1025 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/02(火) 00:48:48 Vi1/jawY0
来季CL出れない可能性があるところには行かないだろうとは思った


1026 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/02(火) 01:10:52 33bayaNw0
たのむぞゲッツェ


1027 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/02(火) 01:11:26 Vi0Fd9qk0
>>1023
確かにそうだな、シティー側が発表したものとユップ勇退同じにするのは安易だった、すまぬ


1028 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/02(火) 01:19:15 33bayaNw0
>>1020
ユップはいきなりスパルタ化したのが大きいんだろうな
ペップの場合はどうなるかやな


1029 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/02(火) 01:21:03 .5B.3l8U0
ペップも残り半年だけは鬼軍曹モードになるみたいに言われてるけどどうなるんだろうね
なんとかチーム一丸となって有終の美を飾ってほしいとこだわ
レアルバルサにやられっぱなしで終わるのは悔しい


1030 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/02(火) 02:15:17 WPMmOVpg0
移籍期限の間際に、
まさかのタスキをローンで獲得!マジか。びっくりだ。
電光石火だね。モスクワでどれくらいやれてるのか全く知らんけど、ブンデスの経験ある中堅として、絶妙な補強だと思う。勿論、過度な期待はしないが、がんはってほしい。


1031 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/02(火) 05:46:34 LRyBUyUU0
このタイミングでタスキをレンタル獲得って
補強はしないと言いつつ、もしもの為に水面下でツバつけといたんだな。流石だ。

ペップはシティいくと思ってたから今更どうとも。CL出れるクラブでペップのサラリー払えるクラブなんて限られてるし、選手層的にペップがある程度自分のサッカーできそうなプレミアってシティ以外無いし。
来季ペップがどうなろうが知らん。だが今季チーム一丸になって頑張ってほしいし応援してる。


1032 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/02(火) 07:42:15 QQ7XZdKg0
タスキ決まってたのか
買い取りOPまでつけてるし良い補強だろうな
本当はムスタフィが欲しかった気がするが獲得してもCL出られないしな


1033 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/02(火) 07:53:00 3cSeEE1g0
tasciのことはよく知らないなー
次のレバークーゼン戦ではまだスタメンではないと思うから、この前の3バックだと思うが期待。
ゲッツェがその試合スカッドに入れるそう。
ゲッツェのプレイは見たいのはやまやまだが出場しなくてもいいと思う。でるなら最後のアディショナルタイム間際だな。

ところでtasciってなんて読むの?


1034 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/02(火) 08:09:28 QQ7XZdKg0
>>1033
読み方はタスキかタスチ
若い時にシュツットガルトのレギュラーになりブンデス優勝して期待されてた選手
バイエルン移籍の噂は数年前からずっとあった
シュツットガルトが低迷してロシアに売られてしまったけどまさかのブンデス復帰


1035 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/02(火) 08:13:34 17FI6p0E0
以外とバドやベナティよりも実力あったりしてなw
ジューレやラポルトが欲しかったけど
28ならまだまだ出来るしいいか、フィットして買い取りならベナティは出しちゃうんだろうな〜


1036 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/02(火) 08:13:50 QQ7XZdKg0
http://www.youtube.com/watch?v=nuWoiF3UGXM
今シーズンのプレー集があったわ
相変わらず空中戦は強い


1037 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/02(火) 09:44:24 17FI6p0E0
襷はローマとかシャルケも狙ってたらしいね
水面下の動きが怖いよバイヤンは


1038 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/02(火) 09:44:34 3cSeEE1g0
バイエルンのスカウト陣が選んだんだから実力は確かでしょう。
個人的に不安があるとすれば、足元があるか、バイエルンの超ハイラインに対応できるか、ペップのサッカーにフィットできるか、ってとこかな。


1039 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/02(火) 10:07:35 1R6i4UaU0
フロント有能すぎ


1040 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/02(火) 12:33:10 572Vy6XQ0
エアバトル強いなら対マンジュ、モラタでやってくれるかもしれん
短い時間でどれだけ馴染めるか


1041 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/02(火) 12:34:52 c7r6PBqg0
>>1034
名前からするとトルコ系移民か?


1042 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/02(火) 12:57:35 KTITMesw0
ザマー有能だなホントに
言葉の問題なし ブンデス経験あり さらには代表にも入った実力者
駆け込みで連れて来れる選手としては100点満点だよ
ここ数年ザマーが失策した覚えがない


1043 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/02(火) 13:02:55 Vi0Fd9qk0
来季選手は怪我癒えた時人員過多になるからローンが理想だと思ってたがその通りで笑う
有能すぎる


1044 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/02(火) 16:53:05 8LafwXnY0
ダンテより良ければ合格


1045 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/02(火) 16:57:40 xW.BSkeo0
タスキはベナティアより良ければ買い取る可能性は上がるんだろね
まーペップよりアンチェ次第なところではある
アンチェ式守備ではセリエから来たベナティアが良いかもしれないし
タスキは試合に出ていなかったとかではないから普通に仕事してくれると思う


1046 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/02(火) 17:39:34 CUUoAdDk0
タスキはがんばってバイエルンで存在感を示すことが出来れば買取だけじゃなくユーロへの道も開けるかも


1047 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/02(火) 18:10:52 XlVu4PZc0
コスタにしかり、バイエルンは無名でも実力のある選手を引っ張ってくる。
だからタスキも実力は文句なしでしょう。
あとはフィットできるかどうか。


1048 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/02(火) 18:38:47 xW.BSkeo0
タスキは無名ではないよ
都落ちしてたけど復活するチャンスが回ってきた


1049 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/02(火) 18:51:02 HpvWCBVs0
コスタ無名か?シャフタールのブラジル軍団ってそこそこ知名度あると思うが


1050 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/02(火) 19:13:55 XlVu4PZc0
いやタスキが無名とは言ってないですよ。


1051 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/02(火) 19:24:28 5PyT9PUM0
まあまあ俺もちょっと引っかかったけど無名かどうかなんてどうでもいいじゃん
タスキはここから謎の急成長で代表復帰なんてことになってくれたらいいなw


1052 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/02(火) 19:25:18 d/lRjL/k0
コスタの名前は知っててもこれほど活躍するとはみんな予想外ではあったね
昨シーズンなんて20試合中5試合しかフル出場なければ、4得点でアシスト数もいくつかしかなかったのに、そんな選手が今ではバイエルンの中心の一人
だから、コスタの名前を欧州中に知らしめたのは今シーズンからといってもいいと思う


1053 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/02(火) 19:29:04 1a8eftTQ0
>>1049
ねーよw
Dコスタとかゆう名前だけ目立ってただけでシャフタールなんか誰も見ないし


1054 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/02(火) 19:51:34 XlVu4PZc0
自分がニワカなだけだと思います。
タスキとコスタともに名前すら知りませんでした。

昨シーズンベナティアが頑張ってくれたようにタスキも間違いなくチームに貢献してくれると思いますよ。


1055 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/02(火) 20:01:37 VC6vZ8W20
バイエルンが獲得した中で誰だよって選手はベルナトまで遡るかな
キミッヒはドイツのユース世代で知っていた


1056 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/02(火) 20:26:16 kiYyx3ho0
>>1053
CLは誰だってみるじゃん


1057 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/02(火) 20:49:52 AWPhbJ5gO
タスキはものっそい眉毛のキツネ顔が印象的なんで見たら忘れんのだけどなあ


1058 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/02(火) 21:23:49 dp5TE8KI0
話変わるけどローデってさ、来シーズンもバイエルンにいてくれると思う?
最近じゃ途中出場の出番も少なくて心配なんだが


1059 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/02(火) 22:01:39 ll2DKUG60
ハビの離脱が四週間で済みそうだ!(ソースは公式)
よかったー。


1060 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/02(火) 22:05:27 3cSeEE1g0
>>1058
出場機会を求めて出ることはあるかもね。
バイエルンで生き残っていくには、キミッヒのようにユーティリティ性をアピールするとかしないとだめだろうな。

移籍の可能性が0とは言いきれないね。
ただ来シーズンから監督が変わるからまだ分からないよ。


1061 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/02(火) 22:15:43 EgC3t2aE0
ローデとか見てるとやっぱ補強は監督の望む選手取ってなんぼだと思う
特にレギュラークラスじゃない選手


1062 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/02(火) 23:07:13 P5QiuUPo0
シティうぜえなあ
バイヤンからレヴァとか取れるわけないのに引き抜きを画策するのすら無駄だわ


1063 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/02(火) 23:17:19 q0IXd9Ic0
なぜレヴァにいく
金あるならメッシでいいだろ。プレミア行きたいみたいだし


1064 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/02(火) 23:29:26 3cSeEE1g0
メッシ獲得ってもし実現したら、いくらぐらい移籍金かかるかな?
200ぐらい?


1065 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/02(火) 23:42:05 eBATuyrg0
1000億以上補強して万年ベスト16がビッグクラブ面しやがって


1066 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/02(火) 23:56:50 1R6i4UaU0
>>1058
>>1060に同意
ローデは代表常連にもなり得る逸材だと思っているんだけど、バイエルンでの未来は今のところ厳しいね
中盤には同タイプのビダルがいるし、ユーティリティープレイヤーとしてはキミッヒがいるから


1067 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/03(水) 00:01:15 1R6i4UaU0
ハビマルは膝の手術だったのか!
それで離脱4週間は短すぎやしないかと心配


1068 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/03(水) 02:33:35 e7nyhN0E0
CL12-13シーズン準々決勝
ユベントスはバイエルンをホームに向かえ0-2(0-4)で敗れる
この試合以降ユベントスは欧州カップ戦のホームゲームで敗れていない
バイエルンに連敗した2013年以降ドイツ勢に4戦無敗

これは燃える


1069 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/03(水) 06:39:07 MY5XOW.A0
レヴァの話ってソースはサンじゃねーか スルーでいいよ


1070 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/03(水) 10:19:17 UI6DwYuk0
そもそも契約満了までは主導権は所属クラブにある。レヴァの契約は2019年まで。
バイエルンが出す気なければ代理人やメディアが泣こうが喚こうが無駄。
どっかの狼じゃないんだから、バイエルンが金に目が眩んで代わりの強化策も無しに唯一のCFW手放すことは有り得ない。

レヴァ関係の移籍話は全てスルーでいい。


1071 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/03(水) 12:00:44 BQQ3ej8c0
アラバもたかだか60億程度で狙うとかふざけた事書いてあったしなw喧嘩売ってるとしか思えない


1072 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/03(水) 12:52:06 vSp/ucqQ0
アラバの移籍は可能性としてはあるし今のバイエルンのプライオリティの高い課題だろうな、契約延長することが。
中盤でのプレーをしたいアラバがペップについていくかはわからんが。


1073 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/03(水) 13:21:51 KTITMesw0
しかし移籍の噂記事が出ると思うけど、バイエルンは本気で狙う時はすごく静かに交渉進めるな
直前まで本当に情報が漏れない
今回のタスキといい、コスタにビダルにコマンにアロンソも
それまで完全にノーマークだった選手を獲得してくる
このあたりはサプライズがあって面白いね


1074 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/03(水) 14:06:23 7.mcxWb20
>>1063
メッシがバルサ以外でプレーするわけないだろ
アホか


1075 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/03(水) 15:56:25 17FI6p0E0
前の試合見て思ったんだけどやはりコスタとレバを中心にチーム作ってく方が強い気がするんだよな、前線にコマンとゲッツェも合わせればこれから更に強くなる気がするんだよ、ハインケスのロベリー中心のサッカーから移行してる時期なのは見ての通りだしペップはそれを上手くやってると思う、俺の予想だけどアンチェは年齢的にロベリーは構想に入れてない気がするんだよラームやアロンソだってもう延長はないだろうし、これから世代交代がどんどん進むのは嬉しいし寂しい、レバがゴールした後もロッベンはあまり喜んでるように思わなかったし現にロッベンが絡んでないところで点が起きるのは確か、非常に悲しいし寂しいけどペップには脱ロベリー、ラームアロンソを進めてアンチェに渡してほしい


1076 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/03(水) 16:01:54 hRa19NrI0
改行しようぜ


1077 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/03(水) 16:39:34 21NPFfzM0
ラームはまだいけるだろ


1078 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/03(水) 17:04:01 1a8eftTQ0
>>1076
たて読みやで


1079 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/03(水) 17:23:02 1R6i4UaU0
この前の試合を見て、ロッベンもラームもまだいける!と思ったよ
近年のように毎シーズン強力な補強をして、監督が若い選手にきちんと時間を与えれば、世代交代は自然と行われると思う
ファーガソンがスコールズを復帰させてポグバを逃した、みたいことがなければいいね

改行ないのにどうやって縦読みするんだw


1080 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/03(水) 17:36:11 LQK4CvWY0
ラームはいまの契約満了したら引退だからなー、今ラームのプレーをたくさん見れて楽しい


1081 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/03(水) 18:05:50 fOpIv5EM0
ラームはまだ全然動ける。ラームが中盤に絞ってくると安定する。個人的にはSBより中盤で使いたい。ただそうするとチアゴが外れるか… ラームSBでも中に入ってくるプレイ多いしSBにやっぱ置くしかないか。
アロンソ、ラームの並びは個人的に世界最高のダブルボランチ。やっぱラームの間受けがめちゃくちゃうまい。

ロッベンはこの前の試合調子よかったですよ


1082 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/03(水) 18:10:19 fOpIv5EM0
前まではアラバとラームが2人とも上がって、攻撃時に2バックになることが多かったけど、今はカウンターを意識してかアラバは最終ラインのまま、攻撃時に3-3-4を形成するね。
CB戻ってくるまではしばらく3バックが続くかも。

ケディラ怪我でバイエルン戦間に合わない可能性あり。
ユーベも怪我人増えてきたな。
助かるわw


1083 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/03(水) 18:12:20 AZgg.QqU0
    レヴァ  ミュラー 
コスタ          ゲッツェ
    アラバ  チアゴ
      アロンソ
  バト  テング  ハビマル
      ノイアー

守備ヤバそうだけど、見たいね


1084 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/03(水) 18:21:23 fOpIv5EM0
それならバド外してラーム入れるなー
ラームスタメン以外は考えられない。

バドの位置にアラバ、インテリオールにラームがベストだね。
でも実質ラームが中はいってくるから、攻撃時には必然的にそのフォーメーションになるよ。


1085 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/03(水) 18:42:01 RbSUhdLQ0
強力な左SBがいればアラバも中盤で使いたいんだがなあ
しかし今季は得点のほとんどがレヴァとミュラーだな
3番手が3得点のロッベンとコマンって極端だわ


1086 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/03(水) 18:50:02 fOpIv5EM0
>>1085

そうなんだよ。
得点がレバ、ミュラーに偏ってるのが少し心配。単純に考えると2人の調子に試合結果が左右されるってことだから。

コスタはアシストだけでなくもっと点をとって欲しい。これからゲッツェも戻ってくるからまた状況は変わって来ると思うが…


1087 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/03(水) 18:54:42 I3uoUhcg0
アラバは中盤でプレーしてるユーロ予選で4ゴールだからね
ちなみにクリロナでさえ5ゴール


1088 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/03(水) 20:14:15 iuyA7lmc0
レヴァとミュラーにチームが左右されてる訳ではないと思うけど

とくにレヴァは、良いラストパス受けてこその選手だから、試合内容が左右されるとしたら、精度の良いラストパスを供給する特にサイドアタッカーの出来によりチームの出来は左右されてると思う

現にレヴァやミュラーいても、サイドアタッカーいない試合や不調だと、決定機ほとんど作れなくなる
それは昨シーズンもそうだった


1089 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/03(水) 20:22:31 iuyA7lmc0
レヴァも重要な選手だけど、レヴァいなかったらいなかったで、ミュラーをCFに置いて復帰すればゲッツェを中央で使っても、これはこれでパスワークによる崩しなど攻撃のバリエーションも増えると思う

今はサイドのクロスが中心だから、そうなると中で待ち構えるレヴァの重要度もわかるけど

個人的にはアシスト少ないレヴァより、フィニッシャーともなり周り生かすのも上手いミュラーの方が、攻撃のバリエーション、周りとの連携て意味では重要に感じてる


1090 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/03(水) 20:28:26 3cSeEE1g0
「単純に考えれば」って言いましたよー


1091 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/03(水) 21:15:04 iuyA7lmc0
考えたら、アシストする選手も大事だけど、決めるべき選手もいてこそ成り立つって事でもあるから、レヴァやミュラーもいてこそだね

レヴァやミュラーでチームは左右されない、サイドアタッカーの出来のみで考えるにはちょっと極端な言い方だった、ごめん


1092 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/03(水) 21:31:45 q0IXd9Ic0
他のクラブ見てるとミュラーレヴァが簡単に決めてくれるのってほんと貴重よ


1093 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/03(水) 21:44:31 3cSeEE1g0
ファーストレグは点決めて勝てたらいいなー


1094 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/03(水) 22:31:26 3cSeEE1g0
タスキが最初の練習で頭をぶつけて少しお休みとのことw
ほんとコメディだな。


1095 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/03(水) 22:39:38 EgC3t2aE0
レバークーゼン戦出て欲しいんだけどな
CL前に実力図るのに良い相手なのに


1096 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/03(水) 23:28:22 eBATuyrg0
タスキって20歳くらいでブンデ優勝してんだな


1097 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/04(木) 00:01:07 17FI6p0E0
ビダルが叩かれてるな
プレーだけ観てるとそんなに傲慢なやつには感じなかったんだけどな味方にも声かけてて鼓舞してる感じだし
ぶっちゃけ今のままだと絶対的な選手じゃないしな
ローデ使ってほしいしホイビュルクも帰ってくるし


1098 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/04(木) 11:07:59 QQ7XZdKg0
ビダルはあんな記事書かれてもしょうがない
だって移籍前に飲酒運転で大事故起こしてんだから素行に問題があったのはわかり切ってたこと
獲得したのが謎


1099 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/04(木) 12:03:32 .YwHdEJ60
ビダルが更衣室に明細置き忘れて、予想以上に額が高かったから他の選手から反感を買ったって話はちょっと笑ったわ
なんか自己管理が上手く出来ないんかねえビダルは


1100 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/04(木) 13:52:41 JSTaV6AI0
アンチェロッティになったら出番増えるかね?
いまのところ高い金出してまで取った理由があんまないんだよなあ


1101 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/04(木) 15:47:39 cizw2x2s0
新しく移籍した選手が給料高いのはしょうがないが脇が甘すぎ。

前線から相手潰せる運動量買われて移籍してきたカウンター対策の切り札だけに期待外れ感強いが、今季中にフィットしてもらわないと困るんだよなあ。ユーヴェ時代はインテリジェンス高いプレーしてたし能力高いのは解ってるけどさ。
てか去年までのビダルならアンチェが大好きそうなタイプだから、暫くはチアゴとかよりも重用されそうだが。


1102 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/04(木) 15:51:28 R57UiV2k0
コンディションがどうなるかはわからないけどケディラとマンジュは間に合うらしい ここからの数試合で主力の怪我人少ない方が勝ちそうww


1103 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/04(木) 16:03:33 eBATuyrg0
間に合うのか
チッ


1104 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/04(木) 16:17:00 3cSeEE1g0
バルサつえーよー
やりたくねーよー
アーセナルあたりがマグレで勝ってくれw


1105 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/04(木) 16:24:20 1R6i4UaU0
ビダルは守備がいいので、ポジションを下げればいい働きをすると思う
前の方だとちょっと物足りない


1106 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/04(木) 16:46:04 1R6i4UaU0
CLはヨーロッパ最強を決める大会なんだから、自分としてはむしろ強いチームに当たって欲しいよ
こちらの怪我人が少ない状態なら、相手は強い方が楽しい


1107 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/04(木) 16:51:53 P9JLtuuk0
怪我人が少ない状態ならね……
コンディション整えるのも勝負のうちだけど


1108 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/04(木) 17:06:30 eBATuyrg0
チームコンディショニング込みでもバルサが頭一つ抜けてんだよなぁ
年末年始にかけてプレミアも真っ青な過密日程で怪我人殆ど出ねーだもん
エンリケの唯一の取り柄


1109 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/04(木) 20:26:25 we4f3pJA0
バルサってスリートップがおかしいだけで、チームとしては微妙でしょ


1110 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/04(木) 20:29:14 3cSeEE1g0
そのおかしさが尋常ではないと言いますか、3人で試合を決めてしまう。
まあこれ以上バルサの話してもしょうがないか。


1111 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/04(木) 20:36:57 ry4qm4w20
全然違う話題だけど、ハビなんで上半身裸?
あれは自分の病室のベッドじゃないよね?
あれじゃ眠ってる時に寝返りうったら絶対落ちるw
ハビ早く良くなって帰って来てくれ〜


1112 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/04(木) 21:44:06 mhU0sxg60
今年のバルサはクラブワールドカップに補強禁止があったから昨シーズンとは比べものにならん程厳しいし流石に落ちるだろ。


1113 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/04(木) 23:43:12 I3uoUhcg0
怪我人を出さないメカニズムを教えてほしい
怪我人なしなら最強はバイエルンだと思ってるが
怪我人を出さないという実力では残念ながら劣っている


1114 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/05(金) 02:15:50 X3Rm/8IA0
>>1112
今シーズンのライバルはマドリーかなと思う


1115 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/05(金) 06:33:34 hYy0.LEk0
いつもタレント軍団ってだけでマドリー持ち上げられるよね


1116 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/05(金) 07:27:56 A.bIALlg0
過去の書き込み見れば分かるけど、いつものマドリーオタだよ


1117 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/05(金) 11:03:13 3cSeEE1g0
http://youtu.be/ynm6rP4vDG4

来季はアンチェロッティの下、こういった縦に速いサッカーを融合できるかもと思うとワクワクが止まらない。
もちろん今季のペップにも期待はしているが。

来季の理想は今のサッカーにトレンドになりつつある、ポゼッションとカウンターの融合じゃないかな。代表例としてはやっぱりMSN擁する現在のバルセロナ。


1118 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/05(金) 11:04:10 3cSeEE1g0
でもカウンターをやる上では、ウィングの得点力も欲しいところ。


1119 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/05(金) 12:57:12 imzPNERY0
その辺は今後のコスタコマンに期待
しかしユーベも段々野戦病院と化してきたな


1120 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/05(金) 15:48:55 e7nyhN0E0
ユベントスはクラブレコード13連勝達成したみたいだけど、怪我人が増えた事もあり調子落としてるみたいだね
お互いにベストな状態でやりたかったな〜


1121 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/05(金) 16:00:37 KTITMesw0
今のところ向こうのけが人は
カセレスがどっちもアウト
マンジュ ケディラが1st間に合うかも?2ndは間に合う
アサモア もうすぐ復帰
エブラ 怪我じゃなかった
こんな感じか


1122 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/05(金) 16:09:57 e7nyhN0E0
>>1121
カセレス可哀想だったわ
ペレイラ レミナも復帰したな

マンジュキッチ ケディラが間に合えば、向こうはベストメンバーだな


1123 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/05(金) 16:55:21 6EDj1cos0
ポカールにタスキ出るかな?


1124 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/05(金) 18:15:44 XlVu4PZc0
ポカールにはタスキ出れるらしいよー
レバークーゼン戦は間に合わないそう


1125 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/05(金) 20:30:42 3kqQZt8E0
タスキのロシア時代のスタッツ見たが中々いいな
この2年安定した数字を残してる


1126 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/05(金) 21:18:29 MUXDUNjs0
レバークーゼン戦とか聞いただけで3人位犠牲になりそうな今のバイエルン


1127 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/05(金) 21:52:01 5zHtO1Ug0
今月のアウェーレバークーゼン、何故か苦手なアウグスブルク、ユベントス、ヴォルフスブルクとアウェー戦は凄く重要


1128 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/05(金) 23:02:48 eBATuyrg0
もうユベントス戦までに怪我人さえ出なきゃいいや


1129 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/05(金) 23:38:20 3cSeEE1g0
2/24まで怪我人を出さないことはCL優勝より難しいかもねwww


1130 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/06(土) 00:19:54 D4aam2CM0
ゲッツェはどうなん?

タスキ楽しみだな期待してもよさそうだし


1131 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/06(土) 02:51:26 48Ml8qd.0
金曜Footで良平さん、
ロッベンが練習中に違和感訴えて早めに切り上げたって言ってたんだけど…
お願いだからもう誰も怪我しないで


1132 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/06(土) 05:32:26 .08AQWFA0
早めに切り上げってことは大事を取っただけで、そんな大した事でもないんだろう
けど、昨年からロッベンて数試合続かないな

ハビにしてもロッベンにしても試合中ではなく練習で怪我ってなんだかな…残念だよ


1133 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/06(土) 08:50:13 3cSeEE1g0
この前の試合の相手は弱かったからね。
今日のレバークーゼン戦でキミッヒがどれだけやれるかってのが気になるところ。
ロッベンはkickerだとスタメン予想じゃなかったかな?


1134 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/06(土) 08:55:18 3cSeEE1g0
ペップがプレカンで「バイエルンの仕事と、シティでのスカッドについて2つのことを現在かけもっている」というような発言で一気に信頼なくしたなー

バイエルンでの仕事がおろそかにならなければ問題はないのだろうけど、いくらなんでもそれは違うんじゃないかなって感じ。
ガッカリだよ。
別にペップアンチというわけではないが、早く監督を変わって欲しいと思ったね。


1135 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/06(土) 09:43:22 6EDj1cos0
ロッベンは大丈夫だと思うよその情報は回ってなかった気がするから
キミッヒ楽しみだよなRSBのアラバになってくれれば嬉しい

ペップのその発言が本当だったら寂しいな


1136 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/06(土) 11:21:25 AWPhbJ5gO
まあ今どうこう言わずとも直に結果は出てくるしそれがペップの評価になると思うよ


1137 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/06(土) 12:03:26 qX4fOOUU0
またマスコミにスタメンバラした奴がいるのか。
まさかビダルじゃねーよな?


1138 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/06(土) 12:09:44 yTIQNc3A0
ホッフェンハイムにホームで2-0は正直物足りなかったな
全体的にいい攻めは多かったけど最近は大勝がないね
アウェイでレヴァークーゼンだし大勝なんて望まないからしっかり勝ってくれ


1139 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/06(土) 13:23:16 eBATuyrg0
ビダルはチクられた側じゃねーの?


1140 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/06(土) 13:47:16 1R6i4UaU0
バイエルンの来季の編成については、アンチェが関わってくれるでしょう
ペップに専念して欲しい気持ちはとても分かるけど、来季の編成に関わることは監督の義務かと


1141 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/06(土) 16:10:20 eBATuyrg0
ペップと違ってアンチェはフリーだからなぁ


1142 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/06(土) 16:21:16 I3uoUhcg0
何も片手間になってまで任期中に他所のチームと契約しなくても、満了後に1年か半年くらい休養してから新チームと契約すりゃいいのに
選手やファンに少なからず不信感持たせるだけだろうと


1143 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/06(土) 16:38:45 8sbXCAUI0
ダメならフロントが何か言うだろうしそんな気にすることでも
元々一日中監督としての考え事してるんじゃないんだし


1144 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/06(土) 17:48:46 DY4zk9so0
>>1130
ベンチ入りはあるかもな。


1145 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/06(土) 18:40:41 XlVu4PZc0
レバークーゼンの前プレをどうやって剥がすかは見所だね。
ティキタカでいなすのか、それとも引き付けといてバドやアロンソからのピンポイントフィードか。
3バックなら中盤にラームもいるしパスでも簡単にいなすことが出来るとは思うが。

ペップの采配はいかに


1146 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/06(土) 19:46:55 eBATuyrg0
ノリにノッてるチチャリートがバイエルン相手にどこまでやれるか興味ある


1147 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/06(土) 21:16:15 NMjfcAwY0
キミッヒがどれだけやれるかだなー
また良いようならユーベ戦もそのままいくかも
後はバドが離脱しないことだけをひたすら神頼み


1148 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/06(土) 21:38:43 3cSeEE1g0
キースリングの高さがあるからなー
チャルハノールいるしセットプレーは厄介だ


1149 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/06(土) 22:50:19 X3Rm/8IA0
ペップ今すぐクビにすればいいのに
リーグ優勝決まったようなもんだし、CLならアンチェの方がいいし


1150 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/06(土) 23:45:47 1a8eftTQ0
いいなそれ
前半はペップに雑魚狩りしてもらって
後半になったら首→アンチ就任


1151 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 00:26:04 YxpLYNKk0
薬屋のように引かずにライン上げてくる相手には、前回の薬屋戦同様にバイエルンも裏を狙った速攻が増えると思うな
とくにサイドにスピードある選手がいるから裏の広いスペースは速攻にはもってこい


1152 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 00:34:44 3cSeEE1g0
でもDFラインからのダイアゴナルパスだと横スライドで十分追いつける。
だから中でパスを回して相手の守備陣形を崩してからパスを出さないとウィングの位置にあまりスペースができない。

試合のキーマンはバドとアロンソといったとこかな?
キミッヒもロングフィード出せるとなお良し。


1153 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 01:00:15 I3uoUhcg0
薬屋荒いからなぁ
勝負の行方とは関係ないところで誰も壊されなきゃいいが


1154 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 01:19:19 Y83jxIBY0
Aufstellung FC Bayern:
Neuer - Lewandowski, Robben, Costa, Alonso, Lahm (K), Vidal, Alaba, Badstuber, Coman, Kimmich | ^M.Hörwick

Einwechselspieler #FCBayern:
Starke - Thiago, Rafinha, Bernat, Rode, Müller

心配されたロッベンはスタメン、ミュラーがお休み
タスキはやはりベンチ入りせず


1155 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 01:24:55 3cSeEE1g0
ここ数試合チアゴがベンチじゃないっけ?
スリーバックだからかな?


1156 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 01:26:52 3cSeEE1g0
相変わらずフォメが読めんなー


1157 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 01:43:54 1a8eftTQ0
骸骨、雑魚!w
バイエルン優勝待ったなし!


1158 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 04:23:47 I3uoUhcg0
まぁこんなもんか


1159 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 04:24:00 1R6i4UaU0
めちゃめちゃ面白かった
チャンスは結構あったけど決められなかったのが残念
審判は大いに不満、あと芝


1160 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 04:24:21 f8jJD.i60
いい時間帯でのアロンソの退場は痛かったな、ミュラーはスタメンで良かったと思う、ロッベン目立たず..


1161 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 04:24:23 YxpLYNKk0
後半のコスタも凄かったけど、今日はMOMトプラクだろう
こちらのチャンスことごとく防いで凄かった


1162 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 04:24:52 cU2EfLHo0
う〜ん微妙だったな


1163 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 04:28:59 LQK4CvWY0
MOMはトプラクだなw
イライラするくらい止めてたよ。ロッベンはいまの調子じゃスタメンは無理
コマンコスタの両翼でいい


1164 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 04:29:37 x.C5xskU0
薬屋の守備陣は気合い入ってたな
あれはそうそう点取れないわ

案の定だけどキミッヒのところが怖いな
小柄な選手だからガタイの良い奴とぶつかるとどうしても負ける
徹底的に狙われると苦しくなりそう


1165 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 04:29:42 1R6i4UaU0
コマンスタメンはどうかと思ってたけど凄く効いてた
あとチアゴが入るとマイボールの時間が明らかに増えるね


1166 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 04:30:17 QQ7XZdKg0
トプラク神がかってたな
ロッベンとビダルはベンチでいいわ
後半の途中からがベストメンバー


1167 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 04:35:07 kDtvgPOo0
元々最後の30分で勝負かけるつもりだったんじゃないかなあ
アロンソ退場が痛かったな
でも何よりも今日はトプラクがよかったね


1168 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 06:19:03 nz9iWwI.0
薬屋のプレス気合い入ってたから、いなして後半勝負にいきたかったんだろうな。でも審判がアロンソにボールぶつけられて狙い打ちしたと。
ボールが全然枠内飛ばなかったのもいたいが。

それにしても今季はロッベン毛が…じゃなくて影が薄いなあ。


1169 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 09:33:22 ZbCEwB8k0
コスタコマンはかなりよかった気がするよ、レバークーゼン相手にあれだけやれればCLも期待できる、ロッベンはそろそろ外されそうだな、、、
キミッヒは元々CBじゃないし仕方ないよ
タスキが来てRSBになるころが見所


1170 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 09:51:34 3cSeEE1g0
キミッヒかなり球出し良かったと思うがな。

最近攻撃力が物足りないと思ってるかも知れないが、これからゲッツェとリベリが戻ってくるし解消されると思うよ。
ゲッツェが戻ってきたら右に入るんじゃないかな?
コマンでも全然ありだが。


1171 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 10:29:57 LQK4CvWY0
ゲッツェリベリは相当活躍しないとベスメンはコスタコマンのままだと思うがなぁ。


1172 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 10:30:01 g.FhoK8c0
コマンがまだ粗削りではあるけど今のロッベンを上回ってると感じさせた試合だった
ウィングの世代交代はもう完了しているかもしれない
セントラルはミュラーとチアゴがベストになんのかなぁ
ポジティブな点を挙げるとすれば今年に入ってからラームのコンディションが目に見えて良くなってると思う


1173 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 10:33:54 3cSeEE1g0
スピードではコマンに軍配が上がるが、単純な攻撃力ではまだゲッツェの方が上だと僕は思います。
ただ今のロッベンよりは確実にコマンの方がいいですね。


1174 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 10:44:34 3cSeEE1g0
それに加えてゲッツェはレバと相性が非常にいいですから外せない。
それにゲッツェいると今まで外に起点があったのが、中からでも崩せる。
だからベストは、ロッベンout ゲッツェin かな?
でもミュラーも入ってくるからビダルと交代かな?
そしたらチアゴが入れないか…
うーん悩む。


1175 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 10:53:59 g.FhoK8c0
カウンターに絞るならゲッツェとミュラーのセントラルが良いと思うけどポゼッションを考えるならチアゴとミュラーが良いと思う
ビダルは選択肢にすら入らないや
このままなら夏に放出でもおかしくはない


1176 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 11:01:26 CUUoAdDk0
今日の試合はロッベン、ビダルじゃなくミュラー、チアゴだったら勝ってたと思うな
まあ、休ませる意味でベンチだったんだろうけど


1177 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 11:06:29 h.1TGkd60
ゲッツェはサイドよりもセンターに置いた方が力発揮できると思うけど
センターにミュラー、ゲッツェよりはミュラー、チアゴの方が安定するから微妙なとこだ。


1178 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 11:13:11 3cSeEE1g0
ビダルはまずベストメンバーではない。

ただセントラルにチアゴは置きたい。
だからウィングのコスタ、コマン、あるいはミュラーとローテーションで出場させるのがベストだろう。
フォメ的にはウィングの位置に置いといても、ゲッツェを中に絞らせてラームをウィングの位置に上げてきたりもできるからそのへんは大丈夫だろう。
それにミュラーとゲッツェは代表でチームメイトですから相性や安定性では問題ないと思います。


1179 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 11:27:03 ZbCEwB8k0
ペップは誰もシティに連れてかないよな
俺がバイヤンを見る元になったアラバを連れて行ったら悲しい、シティファンになってしまうわ


1180 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 11:29:35 g.FhoK8c0
ついていかないでしょ
シティにそんなブランド力はないしペップについていくほど崇拝してる選手が居るとは思えない


1181 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 11:47:21 3cSeEE1g0
さすがにシティにわざわざ付いていく人はいないと思うなー


1182 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 12:05:53 LQK4CvWY0
チアゴは外せないだろうから
ゲッツェミュラーの争いだろうな。サイドは一対一強くないとこのサッカーでは無理だしコスタコマンは決まりでしょ。


1183 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 12:12:15 P5QiuUPo0
コマンはドリブルとスピードは素晴らしいけどラストのミュラーレバへ合わせるまでいかないのがダメなんだよなあ コスタがいない間結局それで点が取れなかったし
得点源はこの2人何だからミュラーレバを最大限に活かせる右にはコマンじゃ無くてゲッツェを推したい


1184 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 12:51:57 3cSeEE1g0
ゲッツェも外せないよなー
決定力やアシストもうまいし


1185 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 13:03:17 3cSeEE1g0
アロンソはアウクスブルク戦出場停止?
そうなるとワンボランチにラームで右SBにキミッヒか?
もしくは普通にキミッヒのボランチか?


1186 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 16:25:21 h.1TGkd60
大穴でビダルボランチ。

まあ真面目に言ってもディフェンスラインガタガタ、ベルナトもフィットしてないのか何なのか使われてないしラーム、キミッヒをアンカーに回す余裕無いような。
タスキかラフィーニャがフルで出れるなら別だが。


1187 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 16:53:39 avM0ukXs0
タスキは次節には普通に間に合うみたいだからCBは2枚置けるよ。
だからラームかキミッヒどちらかはボランチにおける


1188 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 16:55:38 7pI9Z5qY0
今更試合見たけど前半はビダルのところで攻撃が止まっちゃう感じだったな
後半はいい攻め多かったんだがその中でミュラーレヴァが1本でも決めてくれてればなあ
あとボアテングもハビマルもいないと高さ勝負が怖すぎる


1189 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 17:08:15 ui/RWHns0
ゲッツェはポカールで復帰かな?


1190 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 17:33:05 avM0ukXs0
ゲッツェはポカールでスカッドには入ると思うが、でても後半ラスト5分ぐらいだと思う。
個人的には安全を考えて交代出場しなくてもいいぐらい。


1191 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 17:36:04 ui/RWHns0
ビダルは浮いてるし、アロンソは精彩欠いてたし。
この二人はもう厳しいかもな。


1192 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 17:41:48 jGYdSYow0
1度あったけどビダルをアンカーで使ってほしいな(それかCBで)
それより前のポジションははっきりいって合わない
セットプレー蹴る精度もあるんだから、アロンソほどとはいかないまでもロングパス使えるとは思うんだけど


1193 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 17:44:43 jGYdSYow0
昨日のアラバのミュラーのヒールパスでのアシスト未遂のプレーみるとアラバの攻撃参加多くみたいし、中盤でプレーしたいってのもわかる
ミドルの精度もあるから引いた相手には効果的だし
正直ビダルよりアラバの方が中盤としても絶対良いと思う


1194 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 17:45:36 1R6i4UaU0
>>1192 に同意
ビダルがバイエルンで生き残るには、アンカーかバックラインで勝負するしかないと思う
守備は信頼できる


1195 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 17:52:11 n/saGPsw0
アラバはSBで世界最高になれるかもしれないがMFでも世界で有数の選手になれる


1196 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 17:54:11 GayNrei.0
13-14のレアルのシステムはディマリア役をアラバがこなせるんじゃなかろうか


1197 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 18:26:32 avM0ukXs0
>>1196
たしかにその時のレアルのディマリアの役割をあてるならアラバが適任かもな。セントラルでも全然できるし、守備でも貢献できる。
ただそうなると左SBがなぁ…

別にアンチェロッティだからといって、CLとった時のレアルにスタイルを合わせなくてもいいし、アンチェロッティならそのチームにあった采配をしてくれると思います。


1198 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 19:18:50 ZbCEwB8k0
コマン レバ コスタ
アラバ チアゴ

○ ボア バド キミッヒ

以外とこんな感じになったりしてな、面白そう


1199 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 19:59:05 5kEdIY7w0
キミヒも良かったがバドも復調してきたな
パス回しいい感じだったわ

薬屋はこれだけできるならトップ4に入って来シーズンもCLで戦って欲しい


1200 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 20:18:38 Feg8UYY.0
今のベスメンはこれ

コスタ レヴァ ミュラー 誰か
チアゴ アロンソ ラーム
アラバ バド 誰か
ノイアー


1201 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 20:30:31 n/saGPsw0
>>1200
誰かの部分に本職CBが入れば昨季の変則3の応用な訳か


1202 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 20:33:53 avM0ukXs0
守備時にはラームを含めた4バック。
攻撃時にはラームをアロンソの脇に配置した3-3-4。
アラバは最終ラインにいるから昨季のように2バックの状態はできず、カウンター対策。
これがペップの3年間の集大成の3バック。

まあラームがいるからできるフォメだなw
こんなんできるのはバイエルンぐらい。


1203 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 21:37:19 QQ7XZdKg0
意外とキミッヒがそのまんまラームのところ出来るような気がするけどな


1204 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/07(日) 22:02:00 Bg6ONEak0
ラームは相手に囲まれた狭いスペースでも前を向けるのがマジ強い
キミッヒがそうなるにはもう少し時間かかるんじゃないか?
ただ守備は今のラームよりもいいな


1205 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/08(月) 00:34:10 1R6i4UaU0
右ウィングというかコスタの逆側は競争熾烈だよね
昨日はコマンが良くて、その前はロッベンが良くて、そしてゲッツェが戻ってくる
3人の内誰を選んでも活躍してくれそうw


1207 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/08(月) 03:06:35 P5QiuUPo0
バイエルン側にレバを手放すメリットが無い上に契約が残ってる その移籍は実現しないよ


1208 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/08(月) 03:26:30 1a8eftTQ0
かまってもらうための荒らしだろ
相手にすんな


1209 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/08(月) 07:29:34 avM0ukXs0
レバの代理人が、契約延長について話し合ってるって発言してます。


1210 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/08(月) 10:31:05 1T.WVgUI0
攻撃陣が元気ないねえ
コスタは自分で点取るタイプではないしコマンは抜いてからが課題だし
ゲッツェが復帰していい流れにならんかな


1211 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/08(月) 11:24:52 sAFi0J3c0
レバもミュラーもハイペースで得点重ねてるけど入らん試合は全然入らんね。ロッベンもフィットしてないしビダルも薬屋ユーヴェ時代は得点力高かったのにサッパリだし。
あと得点力あるのはゲッツェしかいないよなあ。


1212 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/08(月) 11:30:58 SvpdLPHw0
崩しに原因があると思うんだわ
今シーズンはコスタとコマンの個人技に頼りすぎていて組織的な崩しってのが見られない
カウンターならそれで問題ないと思うけど


1213 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/08(月) 11:37:11 1T.WVgUI0
攻撃考えるならやっぱミュラーやチアゴが必要だわ
ビダルは2列目としては物足りない
3列目ならいいと思うけどそれならもっとローデも使って欲しいんだよなあ


1214 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/08(月) 11:42:27 SvpdLPHw0
ビダルの3列目はあまり気乗りしないな
組み立てのセンスが感じられないし


1215 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/08(月) 11:59:17 UdiQgb2g0
ビダルはインサイドか2TOPの後ろが適正っぽいのがなぁ
前線とは別に運動量で手数を増やすというか
1TOPの下やるほどじゃないし3列目にしちゃうと運動量の多い潰しやでしかなくなっちゃう


1216 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/08(月) 12:17:29 HpvWCBVs0
レボークーゼン戦は決定力なかったよな。
特にミュラーは後半戦になってからフィニッシュが全くうまくいってない。長引かなければいいけど。


1217 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/08(月) 12:25:06 miilRNek0
>>1207
2年前にマドリーへの移籍でボーナス貰いそこねた代理人の嫌がらせとしか思えないよな


1218 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/08(月) 14:40:45 ZGSPvjMs0
やっぱりキミッヒみたいな若手のドイツ人が活躍してくれると本当嬉しい


1219 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/08(月) 14:44:04 rRWciAUE0
アロンソはもしかして2試合出場停止?


1220 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/08(月) 14:45:31 HEKzFR..0
何かにつけてマドリーの話出す奴はわざと煽ってるのわかるだろう
反応すると喜ぶんだからNGして無視しとけばいいんだよ
人を変えることはできないから、反応しないっ自分に変える方が大事


1221 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/08(月) 16:30:37 ZbCEwB8k0
ラポルトがバルサの関心を興味ないって答えてる
できればバイエルンが保持してほしい


1222 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/08(月) 17:25:03 .Rx9f8D20
バルサに興味ないというかビルバオでやりたいから移籍に興味ないって話なんじゃ


1223 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/08(月) 18:59:16 NAVw0j3g0
ラポルテ欲しくて口説くならフランス代表ネタで釣るしかないね
バイエルンで試合に出ていたら代表に呼ばれるようになるから
コマンちょっと試合出たらすぐ呼ばれたしね


1224 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/08(月) 19:17:36 HEKzFR..0
ペップサッカーやるには左足でビルドアップ能力高いラポルテは合うかもしれないけど、アンチェは同じサッカーやるわけじゃないからなあ
アンチェがやるサッカーに向いたCBを獲得してほしい
その辺りはアンチェ自身がクラブに要望出すだろうし


1225 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/08(月) 19:37:43 fOpIv5EM0
ラポルテはスピードもあるしいいCB


1226 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/08(月) 19:59:55 053IoBJ60
現代サッカーでは足元の技術やビルドアップ能力がトップのCBに必須になってきてると思うな
そもそも程度は下がるだろうが、アンチェもポゼッション主体でいくと思ってる
バイエルンはファンハールからペップまでずっとポゼッション主体のスタイルだしね


1227 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/08(月) 20:16:07 fOpIv5EM0
リベリがチームトレーニング復帰。

ロッベンはいま微妙だけど、プレイスタイル的にリベリはまだ全然やれると思うんだよな。

ロッベンが止められ出したのって、年齢によるスピードの低下とかも原因だと思うけど、一番は左足しか使えないからだと思うんよね。今まではキレがあったからそれでもドリブルで抜けてたけど。

それに対してリベリは逆足も使えて、左右どちらにも抜ぬことできるし、それに加えて逆足でのパスの精度も高いからまだやれると思ってる。

のはおれだけ?w


1228 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/08(月) 20:51:39 ry4qm4w20
リベリは守備上手いしね


1229 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/08(月) 21:15:28 q0IXd9Ic0
ペップもリベリはインサイドハーフで使いたいみたいな話もしてたし、中もやってくれないかな


1230 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/08(月) 21:22:54 NaJVsSWg0
ロベリーに頼れなくなっただけで2人ともまだやれるでしょ
ロッベンは確かに今年微妙なんだがコマンも足りないとこ多いし丁度いい競争になってる


1231 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/08(月) 21:33:52 HSR4Y7zAO
リベリが中からの崩しにアクセントをつけてくれるはず 期待


1232 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/08(月) 22:11:54 tS5/bHEc0
リベリ、ゲッツェいると中からでもティキタカで崩せる。

キエッリ欠場の可能性あるらしい!


1233 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/08(月) 22:52:35 QQ7XZdKg0
リベリは両足使えるからってのは同意できるな
元々ロッベンより若干格上だし


1234 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/08(月) 23:25:00 BAc6ixFY0
リベリーの1対1の強さとか、ストリート仕込みの凄みを感じる。
あと、カバーリングの勘がすごい


1235 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/08(月) 23:43:54 tS5/bHEc0
それにロッベンはリベリと組んだ方がやりやすいとは思う。
コンビネーションとかあるしね。
左にリベリいた方がアラバもやりやすいだろうな。


1236 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/09(火) 08:06:25 7zKIRpVA0
前線は全員復帰か
こんなことなかなかないのにCBが2人いないなんて、、、
中盤も全員そろってるし、、、
バックラインは誰選ぶかなんて決まってるけど
そこから前は誰選ぶんだろうなペップは


1237 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/09(火) 08:38:42 rRWciAUE0
ゲッツェはどうだろ?
怪我前良かったというけどいなきゃダメという程でもなかったと思うけどな
途中から入ってきて良い結果だしてたけど
ゲッツェ、契約延長するのでしょうか?


1238 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/09(火) 10:03:59 smszNq3g0
CBいないのは3人だよ


1239 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/09(火) 13:02:37 1a8eftTQ0
でもリベリーってずっと試合でてないよね
年と怪我からの劣化が気になってくるな


1240 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/09(火) 15:48:34 E4o6WrYo0
あれだけブランクあったのにBMG戦でキレまくってたから期待してる。戻って来てくれただけでも嬉しいのに、あの試合は感動した。
前線は駒揃ってるからいきなりフルで連戦させる必要もないし徐々にピーク持ってきてくれればいい。

ゲッツェはアンチェ次第だからどうなるかね。アンチェはセリエ大好きっ子だからビダル、ベナティアは残留させる気がするけどね。


1241 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/09(火) 16:11:37 1T.WVgUI0
いまいちフィットしてないその二人がアンチェでガラッと変わるかねえ
ユーベが好調なのにこっちは後ろが怪我人出まくり前もいまいち元気ないって状態だから初戦心配だわ
ただでさえペップはアウェイ苦手だし


1242 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/09(火) 18:10:56 XlVu4PZc0
ゲッツェには個人的に残って欲しいなー
これからのバイエルンを引っ張っていってほしいのに


1243 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/09(火) 18:33:16 2S/aEWnU0
俺はもうゲッツェへの期待はあんま無いなあ
ドリブルに拘らずミュラーみたいな選手になってくれたら嬉しいんだが


1244 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/09(火) 18:57:57 XlVu4PZc0
ゲッツェのドリブルは中央や密集してる所で発揮されると思いますよ。
今のバイエルンはドリブラーを外に張るシステムを使ってるからパッとしないだけです。
それにゲッツェはパスも上手いのでアシストもできます。
レバとの相性はかなりいいですよ。


1245 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/09(火) 19:01:02 FZWCoQzQ0
ゲッツェは戦力としても必要だし、Twitterフォロアー数がノイアーの次にバイエルンで多いのみてもマーケティング的にも人気ある選手だから出すことはないよ


1246 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/09(火) 19:01:38 FZWCoQzQ0
フォロワー


1247 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/09(火) 19:08:47 5gRLYrMY0
いや中央でのゲッツェも結構見た上で言ってるんだけどね
まあ期待してる人を否定したい訳じゃないから俺の個人的な意見だと思ってくれ
誰にとっても活躍してくれるのが一番いいしな


1248 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/09(火) 20:02:13 XlVu4PZc0
よく考えるとペップ1年目が1番強かったかもな。
あの時はロッベン、リベリが全盛期といっても良かったし。
なんであの時レアルに負けたのかが不思議や
策に溺れたって感じかな。


1249 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/09(火) 20:21:27 .gO/TiwA0
アンチェ体制になってもコマンコスタキミッヒは使ってほしいなー
やっぱ監督の好みで出場機会減っちゃう選手もいるだろうけど・・・
さすがにもうロベリーからは脱却しないとね
ここ一番というとこで頼るくらいが丁度いいよ


1250 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/09(火) 20:25:41 1a8eftTQ0
>>1248
その二人に頼りすぎて戦術がバレバレで対策が簡単だった


1251 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/09(火) 20:32:15 XlVu4PZc0
>>1250
まあ確かにサイド一点張りだったしね。


1252 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/09(火) 20:36:10 Vcj1jayg0
最近もコスタコマンの突破頼みになりがち
ただ決めるのはレヴァミュラーだからそこ上手くいかないと苦しくなるのよね
チアゴもっと使わんのかな


1253 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/09(火) 21:04:57 FZWCoQzQ0
コマンとコスタは前にスペースあるとよりスピードが生きるから、ポゼッションに拘り過ぎないサッカーをアンチェがしてくれたらより重宝されそうとは思う。


1254 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/09(火) 21:13:19 8CUQWpKM0
>>1248
ボロボロのマンUに苦戦してたしそんな強かったか


1255 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/09(火) 21:50:10 tS5/bHEc0
>>1254
調子の善し悪しはあるやろ。
マンC戦見たでしよ?
このチームに勝てるチームなんてあるのかと思ったぐらい強かった。


1256 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/09(火) 21:59:43 FZWCoQzQ0
シティ自体弱いから
その前シーズンまでGL突破さえ出来なかったレベル
前シーズンでも、プレミア王者の肩書き引っ提げてたのにドルトムントにさえ勝てずにGL敗退


1257 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/09(火) 22:45:25 1R6i4UaU0
ペップ1年目の前半戦は強かったね
あの年のリベリーは狭いスペースへの適応に苦しんでたイメージがあるよ

リベリーのトレーニング復帰は嬉しいニュース


1258 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/09(火) 22:47:00 DVTjpuaA0
まあペップバイエルンの前半戦は毎回最強クラスw


1259 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/09(火) 22:58:05 QQ7XZdKg0
ペップバイエルン一番強かったのは1年目のアウェイシティ戦
あそこがもうピークだった
ハインケスのベースが強かったんだわ


1260 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/09(火) 23:45:02 PIT2KmWA0
1年目は2月くらい?のチアゴ復帰直後がベストじゃないかなあ
その後チアゴ再離脱&ブンデス早期優勝で奈落の底へ一直線に


1261 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/09(火) 23:48:44 xW.BSkeo0
2月の時点で大して良くなかった記憶がある


1262 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/10(水) 01:25:30 vdIKlPKM0
前半戦強すぎてリーグ独走、後輩士気が落ちてた記憶が。

あと当時の強さは流動的なポジションチェンジだったけど、アロンソがめっちゃ効いてて後ろから飛び出し、追い越してくる選手が捕まって攻撃が停滞、ロベリー頼みで縦に攻め急いで簡単にボール取られてカウンターっで沈んだ記憶がある。
がっつりバイエルン対策とってて、あの試合に限ってはハインケス最終形態でも勝てたか怪しい。


1263 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/10(水) 02:02:38 .SBXVLVE0
ハインケスバイエルンなら、勝つか負けても連敗することはあの程度のマドリーにはまずないと思う
ハインケス1年目は、リーガで勝ち点100、32勝、総得点121点の史上最高記録作ったモウマドリー倒しもしてるわけだし

アンチェマドリーはベスト8で対戦したドルと同レベルぐらいにしか感じなかった

1stはレヴァ(出停)、ピシュチェク、ギュンドアン、ベンダーの4人レギュラー不在だったこともあって3-0でぼこられたけど、2ndはレヴァ戻ってきて2-0でドルが勝利
2ndはCロナ出場してなかったけど、1stも2ndもミキが決定機外しまくったのとカシージャスのセーブにマドリーは救われただけで、2ndはドルに圧倒されてたし


1264 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/10(水) 02:10:33 Vi0Fd9qk0
一年目とか弱いでしょ、マドリー戦酷かった手詰まり感が
個人的には今が一番強いと思う毎年毎年小さく積み上げて攻撃と戦術の幅増やしてるし

リベリが戻ったらまたオプション増えて楽しめそうだ、リベリは幅広い能力持ってるしね


1265 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/10(水) 02:11:28 .SBXVLVE0
そういやシュメルツァーもいなかったからレギュラー5人不在か
ドルは2ndで、ヨイッチを初スタメンで使ったり、怪我人多くてシーズン中にフリーだったフリードリッヒを急遽獲得しマドリー2ndでCBスタメンで使ったのに、アンチェマドリー圧倒したんだから大したもんだよ

あの程度のマドリーなら、ハインケスバイエルンの方が絶対強い


1266 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/10(水) 02:37:43 .SBXVLVE0
1度はリベリとアラバのインサイドハーフコンビを見てみたいな
ミドル打てるし攻守に運動量豊富コンビ
アンカーにビダル

ゲッツェとレヴァの2トップか、ゲッツェとミュラーの2トップ
ゲッツェのFW推し


1267 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/10(水) 07:12:27 /UtL3Mjs0
シーズンの一部だけ切り取っても仕方無いべ。
重要なのはファイナルまでにコンディション含めどれだけ戦力を維持できるかだからな。
ペップは革命家ではあったがこの部分はもっと改善して欲しかった。


1268 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/10(水) 07:36:38 Xjv9a/Uc0
ドイツカップ、薬屋負けたんだな
ドルトムントがバイエルンぽいサッカーしてたとかなんとか


1269 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/10(水) 07:59:36 hPkdSyBQ0
薬屋 楽隊


1270 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/10(水) 09:17:10 Puch.NPw0
レヴァークーゼンやボルシアMGあたりはまだまだ強さが不安定だな
バイエルンも最近いまいちだけど


1271 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/10(水) 14:13:28 Bgg2HN9c0
キエッリーニ欠場ですね。
お互いベストメンバーで見たかった


1272 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/10(水) 14:45:37 fTa6WAbE0
ハインケスバイエルンなんて贔屓目無しに史上最高のチームだったろ
そのチームと比べたらいかんわ


1273 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/10(水) 17:47:54 knKNyii60
今日のボーフム戦、予想スタメンわかる人いる?


1274 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/10(水) 17:48:58 AWPhbJ5gO
ハインケスのはあの時点で完成されたチームなのは確かなんだけど
ハインケス本人も含めて更に伸びしろがあったかというと微妙だからね…


1275 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/10(水) 18:13:13 gXX6id3I0
Kickerが↓

Neuer - Kimmich, Xabi Alonso, Alaba - Lahm, Rode, Thiago - Robben, T. Müller, Douglas Costa - Lewandowski

kickerのHPにいけば、ドイツ語分からなくてもすぐ見つかると思いますよ。


1276 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/10(水) 18:27:32 nwfoFCPI0
タスキ早く見たかった
ボーフムって無失点で勝ち上がってきてるのか


1277 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/10(水) 18:30:51 nwfoFCPI0
ラフィーニャ、ベルナトはまだ無理なのかな


1278 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/10(水) 18:35:41 REbjQqaw0
こんなスタメンが予想できるってことは、やはり誰かリークしてるんやろか。
バドお休みの0CBか。
コマンもお休み。


1279 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/10(水) 18:50:53 1a8eftTQ0
襷なんで出ないの?


1280 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/10(水) 18:51:10 5ohPXtsA0
>>1278
いやスタメン予想はかなり外れるよ
所詮は紙面の予想だから


1281 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/10(水) 18:54:26 AxKBJ7gk0
>>1275
ありがとうございます!


1282 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/10(水) 18:55:36 REbjQqaw0
>>1280

いやそれは理解してるんだ。
だけどこの予想スタメンのメンバーがあまりにも珍しい組み合わせすぎて、正しいかどうかは別にして、こんなの予想できるもんなんだなって。
だからリークがあるのかなっ思った。


1283 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/10(水) 18:58:31 5ohPXtsA0
>>1282
リークはたまにあるけどこのスタメンは特に驚く要素がなくないか
ホームゲームで相手ボーフムだからローデが出てくるのは予想出来る


1284 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/10(水) 19:16:36 REbjQqaw0
>>1283
個人的にバドがベンチってのは少し驚いたんよね。あとコマンもベンチかな?
やっぱ0CBは驚いた。
たしかにいまCBが1人で、しっかり休ませないといけないから予想はできるか。

ただ気になっただけ。


1285 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/10(水) 19:21:20 5ohPXtsA0
バドがベンチは予想の範囲内かな
ユーベ戦で安心して出せるただ一人のCBだからそろそろ休ませておきたい思惑は分かる
バド居なくなるとタスキかベナティアをぶっつけで使うしかなくなる
それかアラバを中央とか苦しい策しかないしね


1286 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/10(水) 19:34:26 nOvg.U5E0
つーかタスキは?
まだ脳震盪の具合悪いのか?


1287 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/10(水) 22:31:04 30KL7Odk0
>>1283
ホームゲームじゃないよ


1288 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/10(水) 22:49:08 30KL7Odk0
2月のホームゲームは23節のダルムシュタット戦のみ…


1289 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/11(木) 00:58:12 I3uoUhcg0
今日も頼むぜ


1290 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/11(木) 03:36:11 1R6i4UaU0
ボーフム戦
line-up: Neuer - Thiago, Lewandowski, Robben, Costa, Alonso, Lahm (C), Muller, Alaba, Badstuber, Kimmich
Substitutes: Starke - Rafinha, Bernat, Rode, Vidal, Coman


1291 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/11(木) 06:27:54 hPkdSyBQ0
ロッベンからのレヴァ


1292 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/11(木) 06:28:54 1R6i4UaU0
相手が退場者出すまでは結構苦労したね
苦しくても中央のレバミュラーにボール入れれば何とかなる気がする


1293 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/11(木) 06:30:27 2ayaGql.0
悪い試合ではなかった
改めて崩すにはミュラー必要だなって思った
キミッヒは組み立てがどんどん上手くなってる


1294 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/11(木) 06:32:17 tS5/bHEc0
やっぱ3バックは怖いなと思った。
そしてレヴァは1点目よく決めてくれた。
あの1点はでかかった。
MOMはまあレヴァでしょう。


1295 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/11(木) 07:10:19 2ayaGql.0
準決勝の相手は楽隊
さすがに勝てるはず
薬屋が負けてくれて少し助かった


1296 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/11(木) 07:14:48 tS5/bHEc0
アリアンツは助かるなー


1297 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/11(木) 07:23:41 Xjv9a/Uc0
WB明けてからコスタの調子あんまり良くない?

退場者出なければ分からない試合だったなぁ
パス読まれてカットされるシーンが何度かあったのが気になった
もう少し攻撃にパターンが欲しい
ゲッツェ復帰まだかな


1298 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/11(木) 07:35:39 doBF5bH20
アウクスブルク戦ではベンチ入りするかな?
タスキ・ゲッツェは。
リベリーも間に合うか?


1299 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/11(木) 07:42:43 tS5/bHEc0
怪我人はゆっくりでいいよねー
ラフィーニャかベルナトをフルで出せるなら、欠場のアロンソの代わりにラームかアラバをボランチに置ける。
まあビダルのボランチ起用を試すだろうな。


1300 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/11(木) 08:04:19 Qy5rf1hA0
怪我人多いのも困るけど怪我人いなきゃいないで選手起用に悩んでしまう
ゲッツェリベリ復帰したら前線の組み合わせどうするのだろう


1301 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/11(木) 08:08:36 tS5/bHEc0
誰を起用するかは困らないと思う。
今まできつかったのは交代で前線の選手だそうと思っても出せる選手がいなかった。
けどそれがなくなる。


1302 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/11(木) 10:47:49 knKNyii60
コスタの調子悪いな。次はコマンロッベンの両翼でいい


1303 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/11(木) 10:58:52 I2fjkRoc0
3点目取った後の雰囲気みてもロッベンとレヴァの不仲は間違いなさそう。


1304 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/11(木) 11:54:33 VCXlX6NAO
選手本人たちはたいして気にしてないだろう


1305 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/11(木) 11:59:38 tS5/bHEc0
不仲ねー
ロッベンの息子はレヴァのファンらしいけど。


1306 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/11(木) 12:45:56 Xjv9a/Uc0
3点目のあとレヴァ、ロッベンの頭撫でてたと思うんだけどな

あのレッドカードはボーフムの選手が審判に何か言ったのかと思ったけど、普通に決定機阻止のレッドだったのか
ロッベンまたダイブと言われてるし、なんだかなぁ


1307 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/11(木) 13:14:31 5ohPXtsA0
あれでPKは厳しいし退場なんてなぁ


1308 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/11(木) 14:09:56 SGEa0Ck60
プレーの相性の良し悪しはあっても、
プロなんだからもし仲が悪くてもプレーに支障が出るってことはあるまい。

誰々が仲良いとかってアイドルごっこみたいなスレ乱立させてる某クラブじゃあるまいし。


1309 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/11(木) 15:53:31 1a8eftTQ0
え?ないの?ないわけなくね?


1310 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/11(木) 15:57:43 dOjt8KP20
4年前くらいにミュラーとボアテングが口論になった時にヘーネスが「バイエルンは女子寮じゃないんだぞ」って何も問題が無いと主張してた
実際問題は無かったからね
リベリとロッベンだってインタビューではお互い仲良くないとか言ってるわりにはプレー中は仲良さそう


1311 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/11(木) 16:12:48 kFhxFU7U0
エッフェにマテウスにカーンにバスラーまでいたがプレーには問題なかったぞ
外に出ればスワッピングやらで大変だったけどなw


1312 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/11(木) 16:15:01 FnIuSRNc0
どのチームにも好き嫌い、苦手な人なんてみんないて当然
逆に全くいない方がおかしい

中高生のように一切口きかずに無視レベルならプレーに支障あっても、大人なんだから「試合は仕事」と割り切ってたら問題ないだろう


1313 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/11(木) 16:26:49 1R6i4UaU0
ボーフムは予想以上にしんどい相手だったね
フェルベークは良い監督だと思う。ニュルンベルクの時もそうだった
そしてステフェンスは引退か


1314 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/11(木) 16:36:04 OolKKkls0
基本的にプレイベートで仲が悪くても問題ないよね お金貰って仕事してるんだし
ただもし歴史的な成功を収めたいなら強い信頼関係が必要なのかもしれない


1315 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/11(木) 17:12:56 1R6i4UaU0
ロッベンは決定的な仕事をしてくれたけど、今季は1対1の勝率が低くて気にかかる
昨季の68%と比べて、今季は44%と著しく低い


1316 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/11(木) 17:50:17 dOjt8KP20
もう32歳だし目に見えてスピードとキレが落ちてるから1対1弱くなるのはしょうがない
カットインシュートはもう入らないし
それでも経験でカバー出来るはず


1317 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/11(木) 18:35:37 95yXZ1SE0
昨日の3点目、ビダルがプレッシャー行ってるのにロッベンは棒立ちのボールウォッチャーなってた。守備しろよと思ってたら溢れてきたの拾ってアシストに繋がったから、そういうとこは経験でカバーしてる証拠なのかなと思った。
1点目は中で引きつける動きしてるし、2点目はミュラーへパスだして起点になってる。カットインが少なくなってもまだ活躍できそう。
ただ、ウイングのドリブルが戦略の根幹だから現状のロッベンだとコマンの方が優先順位高くなりそうではあるね。


1318 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/11(木) 19:08:11 XlVu4PZc0
2点目のロッベンのパスとか見ても分かるように、運動能力的にはコスタやコマンの方が上だが、巧さという面ではロッベンリベリの方が上だね。

それはパスの巧さ、シュートの巧さ、全ての動作の正確性とかアイデアとかね。

上の方がおっしゃってるように今の戦術ではウィングの力が重要だから、起用されるのはおもにコスタやコマンだろう。
だけどCLを制覇するならロッベンリベリ、あるいはゲッツェの力は必要不可欠だと思う。


1319 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/11(木) 19:21:15 .seIGnU.0
こうなるとゲッツェの復帰が楽しみだな
ロッベンとコマンに競り勝って右ウィングのスタメンを掴むかも知れん


1320 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/11(木) 21:10:22 QHRCJcKQ0
ロッベンのPK獲得が批判されてて納得いかん
どう見てもPKだしロッベンはそれを審判に分かりやすくアピールしただけだろ
自分からぶつかりにいって転ぶヤツや接触ないのに転ぶヤツとは明らかに違う
なにより足を出したDFはやっちまったって顔して審判に抗議しなかった


1321 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/11(木) 21:27:56 tS5/bHEc0
レッドは厳しいよね


1322 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/11(木) 21:48:50 P5QiuUPo0
赤は厳しいがPKは妥当だよ あんなの誰でも倒れるでしょ


1323 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/11(木) 21:55:59 4C0CPMXI0
あれはこけるよなw
体幹云々の問題じゃない
でもロッベンには衰えを感じるよ、コスタコマンの方がチームとしては強い気がする、そしてIHはミュラーチアゴが一番良い、ロデやビダルもかなりいい選手だけどこの二人と比べたら褪せてしまう、
あとはゲッツェがどこに入るか


1324 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/11(木) 22:12:25 XlkCL.520
ゲッツェは4バックなら右でも良いと思う
3バックでウィングの1対1ならコスタ、コマン、ロッベンなんだけどね
ラームが最近かなり攻めに参加してるからゲッツェと組んだら良さそうだと思ってる


1325 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/12(金) 02:16:01 I3uoUhcg0
レヴァはボール運ぶの上手いな


1326 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/12(金) 23:20:13 q0IXd9Ic0
ハメスほんとに取るつもりなのかな


1327 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/12(金) 23:50:34 4C0CPMXI0
いれば戦力だろうなサイドハーフもインサイドもできるし、しかしまず出れるか
サイドならコマンには勝てるかもしれないけどスピードないからなあ、ロベリーが引退したあとにスタメン争いには入れそうだけど
そしてインサイドは無理だろ、チアゴ、ビダル、ミュラーだぞどこに入る気なんだよ

そしてベンゼマはいらねえ
レバは契約がある限り出さない


1328 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/13(土) 00:14:46 KTITMesw0
個人的見解だけどメディアに流れてる時点でハメスは多分ないよ
ここ数年の傾向から予想するとね

最近は本気で狙ってる選手のことは恐ろしい程に情報を漏らさないから
メディアにはディマリア?いやスターリング?いやいやグリーズマン?って噂させといて
実は本命はコスタでしたー
ってのがザマーのやり方だからね
他国のメディアに本命をリークされる程ザマーの脇は甘くないと思うな


1329 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/13(土) 01:11:44 LGu.KZAk0
ハメスとベンゼマってソースがスポルトでしょ
まず無いわ
素行に問題あるしそういうのは獲って欲しくない
ビダルですら色々煙が立ってるというのに


1330 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/13(土) 01:15:32 P5QiuUPo0
まあいつもどおりザマーにマスコミは翻弄されといてもらおう


1331 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/13(土) 09:53:29 V.afRgLI0
エッフェで鍛えられたから少々素行が悪かろうが気にならんな。
むしろ試合ない時のいい暇潰しになる。


1332 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/13(土) 10:35:42 9zTWeKTI0
怪我人がどんどん戻ってきて嬉しい!
ただしCBを除く。


1333 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/13(土) 17:26:54 FYFE4.Wk0
ロベリーにコスタコマンゲッツェいるのにハメス獲るってのはないよねぇ
獲っても普通にコスタコマンのほうが将来性含め魅力あるし
ベンゼマはレヴァがいなくなるときに限ってはありえるかも
レアルで欲しいのはマルセロかな


1334 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/13(土) 20:05:27 9zTWeKTI0
ハメスの噂でてるんだ。


1335 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/13(土) 20:15:44 9zTWeKTI0
ロッベンのブラジルでのハイライトとか見てるけどクソ早いなw
この時は全盛期と言ってもいいかもね。
加速と最高速のどちらにおいてもコスタやコマン上回ってるな。


1336 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/13(土) 21:34:55 1R6i4UaU0
補強は以前右SBからって話になってたけど、今はどうかな?
キミッヒが右SBをやってくれるなら、それが一番いいよね


1337 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/13(土) 22:16:23 Xjv9a/Uc0
キミッヒは代表でのポジションもあるからどうだろうね
ペップがいる間はともかく、アンチェロッティになったらまたどうなるか分からないし
もし本人がラームのようになりたいと思ってくれてるなら、バイエルンとしても代表としてもありがたいけどね


1338 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/13(土) 22:21:56 4C0CPMXI0
ラーム目指して欲しいな、控えにはラフィーニャがいてくれるし、補強しなくて済むし、でもそうするとアンカーがいなくなるな、ホイビュルクとかってできるのかな


1339 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/13(土) 23:24:38 Zx5PvbWE0
ベンゼマとハメロリの飛ばしっぽい記事より
ゼロベルトがまだ現役だったニュースに驚いたw


1340 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/13(土) 23:33:05 l3zcGRRw0
ビックネームの噂て絶対外れるよね
ごめんレバいたわ


1341 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 00:03:23 doBF5bH20
>>1335
セルヒオ・ラモスぶっちぎったからな。
最近の薬屋戦だっけ?
相手のセットプレーからのカウンターで独走しようとした時にDFを振りきれなかったシーンには衰えを感じたな。


1342 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 00:36:14 pmOm.L3A0
ホイビュルクはシャルケでも控えだし主力として期待するのは無理だろう
戻ってきても出番なく売られると思う
シャルケ全体に言えるけど、ホイビュルクもシャルケ行ってからプレス緩くなってるね
他の選手達もそうだから監督に厳しく言われないんだろうな


1343 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 00:45:45 pmOm.L3A0
アンチェはミランでアンカーにピルロ、マドリーでクロース置いたように、アンカーは後方からゲームメイクできるタイプ置くんじゃないの

そしてIHの一人は、ガットゥーゾやディマリアのように運動量豊富で守備力のある選手置くかもしれない
バイエルンだとローデ、ビダルなんか適役ぽい


1344 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 01:05:55 3RcpUi9w0
まぁ俺はビダルはこんなもんじゃないって信じてる


1345 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 02:12:16 zHpZui5Y0
キミッヒ置くんじゃないの
ビダルは組み立てがダメ


1346 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 02:54:33 AWPhbJ5gO
ホイは売るにしてもちゃんと稼げるところに出してやらないとなあ


1347 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 04:11:18 zHpZui5Y0
バド骨折で長期離脱
もう笑うしかないな…
なんで試合無いのに骨が折れるんだよ…


1348 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 04:12:10 IVB143a.0
バドは怪我したのか…


1349 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 04:14:07 8sbXCAUI0
バドもダメだ
Bitter: Holger Badstuber erlitt beim Abschlusstraining heute Sprunggelenksfraktur. Bereits operiert. F���llt 3 Monate aus. |
^M.H���rwick


1350 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 04:14:53 8sbXCAUI0
3ヶ月って…
なんでCBがこうも怪我するのか


1351 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 04:30:25 1R6i4UaU0
は?
1ヶ月したらベナティアとハビマルが戻ってくるとしても、ユベントス戦はどうなるんだろう


1352 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 04:33:42 zHpZui5Y0
タスキが良ければそのまま起用だろうな
アラバでディバラにマークつけるってのも考えられる


1353 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 04:38:28 qawpqC6I0
そもそもシーズンフルで何年も稼働出来てないバドに期待しちゃダメだったんだろうな
タスキ一応獲得しておいて良かったけど、あまり過剰な期待はしないでおくわ


1354 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 04:47:28 pmOm.L3A0
CB4人が怪我で離脱って凄いな
監督にもコーチ達にも問題あるのは確かだろう
今季はドルトムントから引っ張ってきたフィジコをリーダーにした5人の怪我予防チーム組んでたはずだけど無意味だな


1355 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 04:48:57 NgY35NEU0
というか元々怪我が多い選手そのまま抱えっぱなしなのもね才能あってもさ
CBなんてほぼ固定のチームが多いのに


1356 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 04:55:36 GFAKExLo0
怪我しなのも実力だから
そういう実力が足りなかったと諦める


1357 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 05:11:47 otcbB7WM0
昨季のドルトムントも怪我人少なかった印象ない(むしろ野戦病院化してた印象)なんだけど、なんでそのフィジコ引っ張ってきたんだろう。


1358 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 05:59:19 Xjv9a/Uc0
バド…ショックすぎる
本人もめちゃくちゃ辛いだろうな
アウクスブルク戦にはもうタスキが出られるんだろうか


1359 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 06:11:16 f8jJD.i60
起きたらバド骨折とか..ビダルとかロデCBできないかな.


1360 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 06:41:48 I3uoUhcg0
ユベントス戦が楽しみだ


1361 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 06:46:23 Xjv9a/Uc0
ユーベついに首位に立ったか
1st legは早い時間に点取れないと怖いね
レヴァとミュラー頼むよ


1362 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 06:47:48 qawpqC6I0
ユベントス好調だからね
1stレグはアウェイゴール奪っての引き分けで上出来だと思う


1363 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 07:01:51 Gt4OqQZo0
ユーベは急造4バックだったらしいけど普通に堅かったね。


1364 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 07:07:23 vgT2zR1A0
変な話だけど筋肉系じゃなくて良かったて思った
しかしCBピンポイント過ぎるだろ…
ビダル、アロンソCBが現実味帯びてきたな


1365 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 07:16:00 doBF5bH20
筋肉と違って骨折は予防が難しい。
まさか練習中に削られたわけじゃないと思うから、疲労骨折かな。


1366 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 07:26:50 Xjv9a/Uc0
バイエルンの練習、かなりガツガツやってて驚いたってJスポで解説してたライターが言ってたなぁ

アロンソの出場停止は1試合でいいのかな?
アウクスブルクはきっとまた対策してくるだろうけど今度は完勝したい


1367 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 07:31:48 9zTWeKTI0
今季のバイエルン終了のお知らせ。
こんなんでCL優勝とかまず無理やん。
せめてリーグ優勝だけでもとってほしい。


1368 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 07:42:14 zHpZui5Y0
>>1366
やっぱり練習がハード過ぎるのかもしれないな
しっかりやらないと上達しないってのは分かるけども
それで怪我人出したり調整力失ってるならもとも子もない


1369 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 07:50:12 Dju5xDVY0
練習中の怪我が何気に多いよな、あのラームも練習中に骨折したし
筋肉系の怪我も含めてやっぱ練習内容に問題があるんじゃないかな


1370 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 08:12:00 njzo2kiU0
こうなったら逆境はチャンスと捉えよう。
タスキが代役になるのか、はたまた誰かをコンバートするか、わからんけど、もしかしたらすごい発見があるかもしれない。
期待は捨てても希望は捨てずに。


1371 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 08:16:16 9zTWeKTI0
ほんとため息しかでねぇわ。
今年こそは!ってみんな思ってはずなのに。
そして選手が一番思ってるだろうし。
ショックだな。

アンチェロッティに期待しよ。


1372 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 09:18:27 1T.WVgUI0
やっぱ練習方法に問題あるとしか思えんわ
メディカルスタッフ入れ替えても何も改善してないじゃん
はあ……


1373 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 09:22:35 V.afRgLI0
骨折は予想外だったわ。しかしさすがに厳しくなってきたな。


1374 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 09:28:26 4C0CPMXI0
アンチェに期待したくなるきもちもわかる


1375 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 09:40:01 Xjv9a/Uc0
バド足首の骨折なんだな
ラームが去年離脱してた原因も足首だったかな

タスキとベナティアが頑張ってくれることを願うわ


1376 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 10:01:58 f4aOt/bE0
これはいつもの後半戦尻すぼみパターンかな…


1377 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 10:11:22 4C0CPMXI0
下部から引っ張ってこれないものなのかね
マジで怪我多すぎる、タスキがハマってくれれば


1378 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 10:24:11 doBF5bH20
足首ってそんな簡単に折れる箇所じゃないだろ?


1379 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 10:55:50 TVeyWRH.0
バイエルン、ユベントス共にホームで勝利してトータル3-2でバイエルンの勝ち抜けと予想


1380 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 11:05:45 1a8eftTQ0
2ndで逆転と予想


1381 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 11:23:58 pmOm.L3A0
ユーベはクラブ記録更新する15連勝で6試合無失点でしょ?
今のバイエルンの攻撃で点取れるかどうか

守備はセットプレーの高さ不足が一番不安
未知数のタスキ入れるとしても、アラバ、キミッヒは空中戦危ない
空中戦にも強いビダルCBでなんで使わないんだろうか
背も181cmだから良いと思うんだけどなあ


1382 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 12:16:25 uyW5t/lU0
ユーヴェもボヌッチ負傷か?
お互いCB陣すごいことになってるなw


1383 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 12:17:24 /8GMB5XQ0
アウェイでの圧勝劇とかみたいなそろそろ
ペップになってからはまだないんじゃないかな


1384 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 12:44:44 fTa6WAbE0
もうペップクビでいいだろ
少しでもはやくアンチェがみたい


1385 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 12:51:34 .gO/TiwA0
首になる可能性は0なんだからそういうのはいい
若手が覚醒するときって得てしてこういうレギュラークラスが怪我して
出番巡ってきた時だからキミッヒにはチャンスだよ
当分はスタメンだろう


1386 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 13:48:40 XlkCL.520
ボヌッチは次のリーグ戦は欠場だけどCLは出られるらしい 今の所ユベントスの欠場確定者はキエッリーニだけだな


1387 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 14:20:45 8fqu1WNw0
ペップはバルサの頃からアウェーでの戦績はそこまで圧倒的じゃない
アウェーだからこそ慎重すぎるんだよな
しかし、これだけターンオーバーしても怪我人続出とか胃薬必要なレベルだわ


1388 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 14:29:11 OolKKkls0
ユーベの勢い怖いな
ディバラ、ポグバを最終ラインは止められるだろうか 楽しみではあるけど


1389 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 14:30:24 zHpZui5Y0
ユーベを見てて特別強いとは思わないけどねじ伏せられる力を今のバイエルンから感じないからどうなるか


1390 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 14:31:31 M3nuwuPI0
ペップが来てから格下相手にしか勝てない&スペ集団になってしまったな…

個人的にペップにはもううんざりだわ
アンチェロッティに期待します


1391 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 15:30:08 knKNyii60
タスキが間に合ってくれないと困るよ


1392 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 15:31:33 VCXlX6NAO
ローマの1-7くらい


1393 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 15:46:55 pmOm.L3A0
考えたら足首折れる練習ってどんな練習してるの…
激しい試合でも中々足首なんて折れることないよ
ハビも練習でだし


1394 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 15:52:00 xUL2hOjA0
チームで今一番ケガしちゃいけない選手があろうことか試合でなく練習でケガ
しかも骨折とか、ちょっと常識的にありえないレベルだよなぁ
チーム全体として危機管理能力が無さすぎだよ
別にペップに限らずの話で


1395 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 16:02:55 NheYtNFA0
それがペップのチームマネジメント、コンディション管理の結果なのは間違いない。


1396 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 16:06:33 doBF5bH20
あの鉄人ラームも足首を骨折するぐらいだからな。


1397 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 16:27:20 zHpZui5Y0
ペップがより厳しく管理しようとして選手達が不信感を募らせているってキッカーが報道してたけど分かる気がする


1398 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 16:40:16 TVeyWRH.0
戦力の揃ったクラブなら、戦術は並でも怪我人を出さないチームマネージメントに優れた監督の方が良いのかも知れない
エンリケが三冠取れたのってこれの影響がデカイだろうし


1399 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 17:07:45 8fqu1WNw0
ヴェンゲルの評価を落としてる理由の一つもコンディション管理の下手さだからな(今季のモウリーニョもだが)
ペップはバルサいた頃はここまで野戦病院化したイメージはなかったんだが


1400 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 17:36:45 7.mcxWb20
アンチェロッティも白時代そんなに管理上手くなかったからなぁ
やっぱりハインケス呼ぶしか無いんじゃ


1401 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 17:41:26 M3nuwuPI0
メディカルドクターを解任させといてこの怪我人の多さだからなぁ
もはやペップの責任としか言うほかないわ


1402 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 17:58:56 9zTWeKTI0
このままだと正直ユベントスは厳しい。
しかもアウェイ。アウェイゴールをきめて引き分ければ十分。
CBがいない分他の選手、例えばキミッヒやアロンソとか、に負担がかかってより怪我しやすくなる悪循環。

でも、>>1370の言ってるように、期待は捨てても希望は捨てないようにしよう。
こういう時にこそおれたちファンが応援しないと。


1403 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 18:04:39 1T.WVgUI0
>>1398
バイエルンくらい戦力揃ってるチームだと戦術の練度以上にコンディション万全にすること重視した方が勝てそうだわな
まあ言うは易しだけどそれにしたって怪我多すぎ


1404 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 18:21:20 1R6i4UaU0
まぁユベントス戦直前じゃなくて良かったよ
まだ2試合あるから試せるし、タスキもいるから選択肢は色々ある

一番苦しいのはバドだろう。ゆっくり治して欲しい


1405 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 18:22:13 /8GMB5XQ0
今年こそはって思ったらこれですよ


1406 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 18:29:15 b492dlvA0
監督が全ての責任があるから、そこをすげ替えれば万事解決って問題でもないな
もちろん、ペップの完璧主義によるハードトレーニングや戦術が主要因ではあるんだろうが
そもそも、リベリー、ロッベン、チアゴ、ハビ、バド、ベナティアは他の監督下でも怪我がちな選手であるということ
フィジカル、メディカルに少なからず投資したのは事実だが
怪我の診断、リハビリの内容、復帰時期の診断が適切だったのかファンには見えない問題もある

そしてフロントの補強が適切だったのかという点も議論すべきだね
夏にロベリーの代替としてコスタコマンを獲得したのは大成功だったが
夏冬にCBを補強せず、残りバド1枚になってやっと動いたのは大きな痛手となった
以前から4枚のうち3枚が怪我がちな選手で、前半に一度0CBを経験しているのにも関わらずにね

結果としてフロント、コーチングスタッフ、フィジカルメディカル、選手、様々な要因が積み重なっての今の事態だと思うよ


1407 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 18:31:14 pmOm.L3A0
緻密な戦術だけあって求められる練習もそれだけ厳しいとは思う
その厳しさがチームに戦術を覚え込ませるプラスになり、怪我のリスクというマイナスにもなるのかもしれない


1408 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 18:34:41 pmOm.L3A0
プレミアは日程厳しいから、ペップもチームトレーニングに時間や体力費やすの難しいだろうから苦しむかもね
タレントはプレミア多いけど、チームとしての出来はそれほどのチームもないし


1409 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 18:48:38 b492dlvA0
あとは育成の問題もあるか
下部から上がってくる使えそうな選手は中盤ばかりで
最終ラインの選手がさっぱりっていうのもね
中盤の選手もホイはシャルケでレギュラーを取れずに
バイエルンから2部に行ったシュプフに交代要員を奪われそうだし
期待のガウディーノもスイス送り
ベンコ、グリーンはバックアッパーにもならないレベル

一方出て行ったチャン、ヴァイザー、シュプフは評価を上げているっていうね


1410 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 18:52:01 xUL2hOjA0
練習がハードなのは大切なんだろうけど
ハードな練習をこなした上で勝つのが本当の目的だからねえ
練習でケガしてチームに弱点を作ってるようじゃあかんよ
試験前に徹夜で勉強して本番に体調崩すようなもんだ


1411 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 19:09:19 S1d8F9vE0
>>1409
下の三選手が評価上げようと結局はバイエルンレベルじゃないでしょ?惜しいと思えるのヴァイザーだけじゃん


1412 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 19:27:49 9zTWeKTI0
クアドラードのスピードもやっかいやぞ。
先制点取られたら固められてかなりしんどくなる。

いかに先制点を取るか。
キエッリいないのは幸いだが、今日はバルザーリかなり良かったからな。
ミュラーが上手くかきみだしてくれれば。


1413 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 19:28:55 1T.WVgUI0
ハビマルとバドがシーズン中に離脱するのは悲しいが想定内と言えば想定内だった
だけどウインターブレイク明けから一ヶ月も経ってないのに立て続けにボアテングハビマルバドが離脱するのは流石に最悪のパターン過ぎる
休み挟んでるのにどんだけ疲労溜めてんのよ


1414 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 19:53:31 5nuW1tFA0
>>1408
ぶっちゃけプレミアの日程よりバルサの日程の方が遥かにハードだと思うけどなあ・・・
そのバルサもエンリケだと2年連続で怪我人殆ど出てないしやっぱりペップに問題あると思う。


1415 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 19:57:47 m9420ImA0
エンリケはもう色々おかしいからアレを基準に考えたらダメだわ


1416 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 20:07:46 9zTWeKTI0
CLでユベントスに敗退した場合ペップを解任するという噂がでた。
クラブはこの時期にペップがシティの事について考えてることに懸念を抱いてるそう。

確かに仕事とはいえ少し不満はでるよな。
ただ最後まで解任することなく仕事を全うして欲しいとは個人的に思う。


1417 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 20:08:13 hhAB45xI0
こんなこと言いたくないけど バドはもはや給料泥棒レベルだわ


1418 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 20:13:07 9zTWeKTI0
>>1417

言いたくなるのは分かるがまあそういうのは心に留めて置こう。
一番辛いのはバド本人だからさ。
一緒に応援しよう。


1419 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 20:13:23 zHpZui5Y0
>>1417
バイエルンは給料払ってないよ
ブンデスは保険制度がしっかりしているらしいから長期故障中は協会が給料を払っている


1420 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 20:58:36 5yyOFShI0
>>1411
それ以上に残ったユース上がりはレベル低いってことでしょ


1421 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 20:59:15 7.mcxWb20
>>1418
アホか
そんなこと言い出したら得点決めれないのはマリオゴメスが一番辛いんだからゴメスを責めるのはよそうよって言ってるようなもんだぞ


1422 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 21:04:45 EfwVjQgk0
>>1419
http://ichliebefussball.net/?no=68
ブンデスリーガ 怪我 保険でググったらこの記事が出てきた
クラブは年に6週分は払わないといけないようだが契約によってそれ以上の場合もあるみたい


1423 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 21:07:43 UaLyZAeE0
お金よりその選手がいる事前提で編成してるんだから怪我ばっかり(CB全体的にだが)だと困るわ


1424 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 21:15:28 EfwVjQgk0
>>1421
避難所で煽るなよ
それに怪我と得点、非難を口に出すのはやめようと非難をやめようはどっちも同等じゃないだろ


1425 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 21:17:42 oxC3dAG20
>>1416
それ英国紙のエクスプレスでしょ
信憑性皆無
マドリーでも流石に今の状況で解任しないだろうし、良い監督が来てくれなくなってしまうよ


1426 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 21:19:56 OegGL6yc0
>>1421
プロとして怪我しないで試合に出ることも責務に入ると言いたいのかも知れないけど、その言い方は良くないと思うよ
サッカー選手として試合に出てもゴール決められないのと、怪我でそもそも試合にでられないのとでは根本的に違うでしょ


1427 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 21:20:48 4C0CPMXI0
まあ、アロンソやラームに暫定やってもらったほうが強そうな気もしなくないが解任する理由がないからな、ペップ嫌な人もいるだろうけどあと半年の我慢だよバイヤンが好きならそれくらいしないと、俺自身もぶっちゃけペップになってから試合が退屈であんまり夜中に起きなくなった、でもバイヤン自体は好きだから応援はしてるけどさ


1428 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 21:24:02 b5DB9WWY0
バドは稼働日数が少ないからセンターバックの頭数に入れられないかもってのは認める
クラブに放出を検討されても仕方ない
ただ給料泥棒って言い方は嫌だ


1429 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 21:30:12 vgT2zR1A0
>>1420
試合に出てない=低レベルって図式なのか?
ヘルタ、リバポとバイエルンを同レベルだと

17歳のベンコまでそこに含めてしまうのはどうなんだ


1432 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 22:27:15 1T.WVgUI0
バドハビマルベナティアは三人合わせて1.5人計算だな
もはや離脱してる期間のが長いレベルだ
去年もバドはもう頭数に入れられないって話はされてたんだよなあ
アンチェロッティになって野戦病院が少しは改善してくれないと本当編成に困る


1433 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 22:29:14 9zTWeKTI0
>>1421

ケガと得点はまた別でしょ!
何を言ってるんだあなたは


1434 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 22:30:48 9zTWeKTI0
>>1425

別に信じてるなんて一言も言ってない。
あくまでそういった噂が出てると言っただけやん。


1435 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 22:32:56 9zTWeKTI0
>>1421

アホはあなたでしょ。
こんな人がバイエルンサポーターだと思うとなんか残念だわ


1436 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 22:33:51 9zTWeKTI0
別にバイエルンサポーターなんて言ってないか。
ただの荒らしに絡んでしまった自分がバカだ。


1437 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 22:53:11 doBF5bH20
>>1432
本当バドとハビマルはなんでこんなに怪我ばっかりするようになってしまったのか。


1438 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 22:57:45 8b7QTX2g0
バドがいるから同タイプのラポルテは必要ないと思ってたけど
これだけスペ体質なら獲得を本気で考えた方がいいんじゃないかと思うわ
あのダイスラー級だよ悪い意味で


1439 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 22:59:21 pmOm.L3A0
ベナティアも怪我するようになったのバイエルンに来てからだよね
ローマでは33試合出場してフルシーズン活躍し、ウディネーゼでもそうだったんでしょ


1441 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 23:02:29 5yyOFShI0
>>1429
かと言って残ってるからってバイエルンレベルとはいえないでしょ


1442 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 23:05:04 hhAB45xI0
>>1437
ハビはほんと悲しい
来てすぐ三冠の立役者になった逸材なのに


1443 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 23:05:16 b492dlvA0
まぁまだ今シーズンが失敗に終わったわけでもないしね
なんだかんだブンデスは問題なくマイスターだろうし
全てはユーベとの2試合だね
ここを乗り切ればボアテング、ベナティア、リベリ、ゲッツェは戻ってこれるだろう
これ以上怪我人を増やさず数週間乗り切ってくれれば


1444 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 23:07:43 pmOm.L3A0
タスキが救世主になってくれること期待するしかない
今日はタスキ見たいな


1447 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 23:16:21 cqQU/PGk0
タスキがスタメンで出て良いプレーしてくれば不安は半分くらいは減る


1449 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 23:19:48 YKd8uwXg0
>>1445
今ならドルトムントはユベントスに勝てると思う
バイエルンはユベントスに負けないと思う
これくらいの言い方なら納得


1450 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 23:25:28 GJ3onVfs0
怪我人だらけの守備陣がユーベの攻撃耐えられない可能性より、攻撃陣がユーベを粉砕する可能性のが高い気が‥

相手がバルサだろうがレアルだろうが、恐る理由なんてない。


1451 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 23:28:29 1T.WVgUI0
最近その攻撃陣もだいぶ心配なんだが
レヴァ頼みが顕著だしパターン少なくて読まれてるのかクロス通らないことも多いし
ゲッツェリベリーがカンフル剤になればいいんだがな


1452 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/14(日) 23:38:17 1R6i4UaU0
ユベントス対ナポリを見たけど、インテンシティの面で明らかにバイエルンの方が上だとは思ったよ
ただ両方とも良チームだったし、バイエルン対策としてボーフムのようにハードワークされたら物凄く厄介


1453 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/15(月) 00:42:09 f6TCVWHM0
スタメン
Neuer - Lahm , Kimmich , Alaba , Juan Bernat - Vidal - Robben , Douglas Costa , Thiago , T. Müller - Lewandowski

ベンチ
Starke (Tor),Rafinha,Tasci,Coman,F. Ribery,Rode

タスキは観たかったな。ゲッツェもやはらまだのようで、残念。


1454 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/15(月) 00:45:29 4C0CPMXI0
ディフェンスライン以外はガチメンだな
ロベリーが観れるかもな、怪我さえなければいいから極力流してくれ
タスキは出そうだな


1455 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/15(月) 00:46:23 pmOm.L3A0
個人的にビダルのアンカーが楽しみ


1456 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/15(月) 00:46:36 1T.WVgUI0
結局タスキはまだ完治しないってことなのか?
せっかく補強したのに本職のCBいないスタメンってなんだかなあ……
しかしローデはとことん試合出れんね
夏に出て行かないか心配


1457 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/15(月) 00:48:27 9zTWeKTI0
完治はしてると思う。
ただペップが使いたくないだけじゃね?


1458 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/15(月) 00:54:43 biOofZEQ0
タスキはここで出さないのね
あまりローテもしないってことは連動性を高めたいのか
このメンツならどうなるのやら


1459 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/15(月) 01:00:12 f6TCVWHM0
ローデって、練習で余程プレーが悪いのかな??
去年はラッキーボーイと言ったら失礼だけど、出る試合出る試合、確かに足跡を残して代表待望論含めて評価上げたと思ってたんだけど。
今季はとことん使われないよね。アンチェロッティが積極的に使うという気もあまりしないから、退団したいと言われたら、彼本人のために仕方ないとしか言えないわ。


1460 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/15(月) 01:24:36 biOofZEQ0
なんであんなに干すモードに入ったのかちょっと分からないな
前目で起用するならビダルより優れていると思うんだけど


1461 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/15(月) 01:44:44 Xjv9a/Uc0
干されてたというか怪我でしばらくベンチ入りしてなかったのでは?
試合には出てないのにいつの間にか怪我しててけっこう長引いて、いて欲しい時にいなかったイメージあるなぁ


1462 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/15(月) 03:26:54 VuL7a75I0
後半、ラフィーニャ入ってラームがアンカーに移動してからは久しぶりに良い攻撃を見た
ラームアンカーは一つ解決策なのかもしれないな
CB0人でラームのアンカーは高さが完全に捨てるけど…


1463 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/15(月) 03:26:59 1R6i4UaU0
レヴァンドフスキ神
贅沢を言えばタスキを見たかった
ローデ良かったね


1464 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/15(月) 03:43:30 LDxWThEI0
バドに向けたメッセージTシャツ良かった 、早く良くなって戻って来て欲しい
やっとミュラーのゴール決まってホッとした


1465 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/15(月) 03:51:40 Xjv9a/Uc0
コスタの調子がもう少し上がってくれたらな、と思うけど今日はアシストもついたし
ミュラーのゴールも決まって良かった
レヴァは得点ランキングトップかな?
これからもどんどん決めて欲しいね


1466 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/15(月) 04:04:38 I3uoUhcg0
得点ランキングはオバメがしぶてーんだよな


1467 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/15(月) 04:07:44 XlkCL.520
35ゴールくらいまでいけばバロンあるかもな
ロナウドは離脱でメッシはネイマールとスアレスで票が割れてしまう恐れがある


1468 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/15(月) 04:37:00 I3uoUhcg0
あとユーロがあるからな
ベスト4の得点王くらいなら取れそう
南米3トップはユーロ出れないし


1469 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/15(月) 07:55:50 TVeyWRH.0
ミュラーのゴール見れてよかった


1470 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/15(月) 08:16:48 9zTWeKTI0
チアゴの素晴らしいスルーパスが見れた。
1点目のアウグスブルクのディフェンスはレヴァに好きにやらせすぎだなw
あんだけプレッシャーなかったらそらレヴァは決める。


1471 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/15(月) 09:09:01 rRWciAUE0
あのTシャツ「僕たちがついている!君は再び成し遂げる!」と書いてあったんだね


1472 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/15(月) 09:40:02 9zTWeKTI0
ペップもずっと着てたね。
なんていうかバドの怪我をきっかけにチームがより一つに団結してるね。
もっと強くなって欲しい。

怪我をきっかけにとか言うべきではないのかもしれんが。


1473 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/15(月) 09:55:20 VBiIvex.0
やっぱり3冠に向けてバルサが最大の壁だな。
メッシのコンディションが目に見えて良くなって来てる。
バルサとやる前にボアテング戻らんと本当にキツイ。


1474 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/15(月) 10:27:52 OolKKkls0
ボアテング居てもなぁ 
ただ今年はウイング不在の自体はあり得ないからね
そこでどこまで崩せるか


1475 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/15(月) 10:29:53 OolKKkls0
事態は起こり得ないだった
変な日本語でごめん


1476 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/15(月) 10:46:35 Xln/RPNk0
言ってもバドって何度も大怪我してるけど復活する度にすぐスタメンで起用されるからすげーわ。


1477 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/15(月) 11:26:41 0Qaxikas0
バドは怪我多すぎてもう怪我しても

「ま〜たはじまった…」

みたいな空気になる


1478 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/15(月) 11:31:11 V.afRgLI0
足首の骨折は疲労骨折なのかな
疲労骨折ならトレーニング方法とメディカルスタッフ両方に問題がありそうだが


1479 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/15(月) 11:51:55 .bVbv0Lw0
競走馬だったら殺処分されるくらいの頻度だな

バルサは今のうちにせいぜいホルホルしてればいい
このまま調子でシーズン終えるなんて有り得ないし


1480 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/15(月) 15:51:42 0Qaxikas0
他の人も言ってたけど
もうダイナマイト四国みたいになってる


1481 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/15(月) 16:07:57 e3AbK7b60
別に怪我したくて怪我してるわけじゃないんだし。
本人だって怪我の再発には細心の注意を払ってるはず。
なのに今度は骨折だものな〜。
もう何が原因なのか分からんわ。


1482 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/15(月) 17:47:47 XlVu4PZc0
芝生貼り替えたらしいよ。

ペップが就任した際に新しく芝生をかえたらしいけど、それが結構固くてラームやミュラーとか選手も不満があったらしい。
そして怪我が増えだした時期とそれが一致するらしい。

ということで今回また新しく貼り替えたらしい。


1483 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/15(月) 17:59:59 9MZwagN60
しかし今年のロッベンはなんかプレイの判断がいまいちな感じ受けるな
最後のところなんて変に持たないでダイレクトに打ってよかったんでは
急増CBでよく頑張ってるとは思うけどやっぱボアテングハビマルが必要だなあ


1484 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/15(月) 18:06:06 doBF5bH20
>>1482
なるほどな。
去年あたりから、アラバ・ラーム・ボアテングと
今まで滅多に怪我しなかった選手達も長期離脱してるからな〜。
これまで長期離脱がないのはレヴァ・ミュラー・ノイアーぐらいしか居ない状態。


1485 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/15(月) 18:06:35 0Qaxikas0
ベナティアは間に合うよ…な?


1486 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/15(月) 18:33:26 XlVu4PZc0
ベナティアとタスキでしっかり4バックを組みたいところ


1487 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/15(月) 19:07:21 CUUoAdDk0
3点取った時点でアラバかキミッヒに代えてタスキが来るかなって思ったんだけどな
次のダルムシュタット戦はタスキ見てみたいな


1488 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/15(月) 19:19:02 4G4miXVg0
結局の所、ボールを繋げる選手をセンターに置くという意味では、アロンソとキミッヒのCBコンビでサイドはラフィーニャ使うのもありかな、ベルナト使ってアラバをセンターってのもありだけど

将来的なことを考えるとここでキミッヒが試合にでてるのは大きいし、ベナティアが戻ってきたらまぁなんとかなるかな


1489 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/15(月) 19:26:49 BxX.zU6g0
今のままの最終ラインだと高さある選手揃った強いチームにはやられる
アウグスのようなカウンター精度もなければ押し込まれる心配もない相手には、昨日のようにボールキープしてられるから問題ないだけで

ユーベ相手に考えたら、マンジュやモラタの高さを生かした落としからディバラの裏抜け一発のカウンターで沈むとか十分想定できるし、セットプレーになると余計低さの欠点は露呈する


1490 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/15(月) 19:38:35 LDxWThEI0
>>1482
情報ありがとう、芝が原因の1つじゃないかと思ってたんだ
2年前ハイブリッド芝に変えたんだよね
排水と耐久性に優れた芝らしいけどやっぱり自然の物が一番身体に良いって事なのね


1491 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/15(月) 20:17:33 9MZwagN60
>>1489
今の面子だとコーナーキックやいい位置からのフリーキックはハラハラするわ
190前後の本職CB4人に比べると流石に小さすぎる
タスキを上手く使えんかねえ


1492 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/15(月) 20:49:10 1T.WVgUI0
相変わらずチアゴのミドルはふかしてて入る気せんなあ
もうちょっと精度よくなればもっと恐い存在にならるんだが


1493 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/15(月) 21:08:36 4PLxfkR20
チアゴもだけど、コスタもシュート精度
もっと上げてほしいと思った
アシストだけでも十分活躍してるけど、
シュートうまくなればとてつもない選手になれる


1494 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/15(月) 21:13:19 1R6i4UaU0
芝かぁ…ハイブリッド芝の導入が2014年夏だからドンピシャだね…
tzの記事 www.tz.de/sport/fc-bayern/fc-bayern-teurer-hybridrasen-kommt-wieder-weg-millioneninvestition-futsch-5861768.html
英語の記事 www.squawka.com/news/bayern-to-replace-hybrid-astro-turf-pitches/597758
導入時の公式 www.fcbayern.de/jp/news/news/2014/hybridrasen-fuer-trainignsplatz-und-allianz-arena.php


1495 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/15(月) 21:16:47 q0IXd9Ic0
ペップもドクターも関係ないところでの影響ってオチなのか


1496 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/15(月) 21:26:41 1R6i4UaU0
ちなみにトレーニング場の芝を即入れ替えるのは不可能で、次の夏待ちとのこと…


1497 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/16(火) 01:16:43 nz9iWwI.0
マンジュのポストの恐さは身に染みて知ってるからなあ。反対にいつぞやのガナ戦でメルテザッカーに抑え込まれたときみたいに制空権制圧すれば恐さ半減なんだが。


1498 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/16(火) 03:42:18 0Qaxikas0
ボアテングいればなぁ


1499 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/16(火) 08:45:05 Qvuf68ZE0
>>1482
それってペップの要請で貼り替えたんだろうか?
Twitterなんかだとペップの我儘で〜とか見かけたけど


1500 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/16(火) 08:48:44 h5Ig3mec0
ハイブリッド芝の悪評は他所でもチラホラ聞くな。こればっかりは使ってみないと分からんか。


1501 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/16(火) 10:16:08 L1Lps/2w0
アリアンツだって同じ芝だし最先端の物を良かれと思って導入するのは悪いことじゃない
詳細は知らないがペップが導入したとしてもそれこそ結果論だよ


1502 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/16(火) 11:47:51 9MZwagN60
芝が原因の一つなら来年以降は少しは改善するってことか?
もう嫌だよ大事な時期にどんどん離脱するの


1503 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/16(火) 12:02:09 P473MNO60
ミラノ勢はハイブリッド芝に変えてから怪我人が減ったんじゃなかったっけ?


1504 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/16(火) 13:30:00 A.bIALlg0
Dr.ミュラーに責任を被せた割に結局変わらないし、チアゴをスペインの医者に預けても結局怪我した。

チームが上手くいかなかったとき、それを受け入れられずに他人のせいにしたツケが今来てるのさ。
来季は是非Dr.に戻ってきてもらいたいね。それが最大の補強でしょ。


1505 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/16(火) 16:32:05 knKNyii60
いきなりだけど、ブレーノって今なにしてるの?


1506 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/16(火) 16:54:19 icTHm.2s0
>>1482の情報間違ってね?
>>1494の記事読む限りアリアンツの芝もゼーベナーの芝も貼り替えてないしハイブリッド芝にしたのは一年半前だし
>>1499のTwitter情報も一人の日本人がいってるだけでソースないぞ


1507 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/16(火) 16:59:04 icTHm.2s0
しかしハイブリッド芝が本当に原因ならバド、ベナティア、ハビはかわいそうだな
天然芝ならスペじゃないのかも知れん


1508 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/16(火) 17:44:06 doBF5bH20
バドはあまり関係ないと思う。
2度靭帯やった時は芝変える前だから。


1509 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/16(火) 18:50:36 S0Cu1Yi.0
Twitterはキッズやにわかや色ボケ選手ファンもいるし本スレと変わらないのもいるからな
例の捏造翻訳記者のようにグアルディオラ憎しでソースなしで勝手に言ってるだけじゃないのか


1510 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/16(火) 19:54:45 XmeMlJLc0
ミュラー医師の件を真相知らず都合の良いように解釈する奴ちょい上にもいるしなw


1511 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/16(火) 19:59:28 otcbB7WM0
2014年夏にハイブリッド芝に張り替えた(>>1494)
張り替え理由はペップの我儘(Twitter)

怪我人が増えた(真偽不明?)

また芝を張り替え直した(真偽不明)

こんな感じかな?
怪我人がどうのは統計とれば分かると思うけど、面倒臭いわ。スマンな。
張り替えは定着に時間かかるだろうし、冬にはしないと思うんだよね。


1512 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/16(火) 19:59:32 9MZwagN60
ベナティアが全体練習復帰か
間に合うようならダルムシュタット戦の終盤に軽く出てユーベ戦って感じかね
ベナティア入るだけでも心配な高さ勝負が大分マシになるんだけどなあ


1513 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/16(火) 20:09:12 dM2graTg0
セットプレーは高さだけとは思わないけど流石に高さがなさすぎるのは怖いな
ユベントスは大きい選手多い
少し見たら190近い選手がDF3人ポグバケディラモラタか


1514 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/16(火) 21:39:26 LDxWThEI0
ダルムシュタットは5人出場停止なんだね
計画して累積狙ったと言われてるみたいだけど
タスキのデビュー戦なるかな?
レバやミュラーも休ませたいところだけど今のってるから変に調子変えたくない


1515 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/16(火) 21:44:58 1R6i4UaU0
時期的には芝が疑わしいけど、本当に原因なのかは分からないですね
Desso GrassMasterは長い実績があるので、怪我人が増えるかどうかは判明しているはずなんですが
まぁラームやミュラーが硬すぎると言うのであれば、お金がかかっても張り替えて欲しいです


1516 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/16(火) 22:39:18 xZv9bDdk0
ユベントスはボヌッチ出れるらしいな
悲しいぜ、お互い万全な状態でやりたかった
ベナティアとタスキ頼むぞー!


1517 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/17(水) 00:17:45 nbFnVh7A0
マンジュキッチもディバラもポグバもいい選手だしユーベはいい選手揃ってるけど‥

バイエルンのエースはレヴァンドフスキで、ミュラーがいてサイドは世界一の両サイドバックと凶悪ウィンガー揃えてるわけで


1518 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/17(水) 00:21:08 bxiX16i20
それだけ攻撃にタレント揃えて得点取れないってのだけはかなりストレスフルだから勘弁してもらいたいな
ユーベはボール持たせてくるだろうから尚更ね


1519 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/17(水) 00:22:03 9MZwagN60
今季は得点がレヴァとミュラーに偏ってるからなあ
どっからでも点が取れる怖さってのは薄れてる感じはする


1520 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/17(水) 00:25:52 OfpJDrpI0
セットプレーは高さで負けててもとにかく体当てて少しでも相手の体勢を崩すことが重要だと思う
マーク外すの一番ダメ
CBに不安抱えてると攻撃にも影響出るからなあ…


1521 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/17(水) 04:31:53 P5QiuUPo0
今季はロッベンのシュートが決まらんからねー 昨シーズンのロッベンならレヴァは無理だけどミュラー位の点数は取ってそう


1522 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/17(水) 07:52:52 /MDVXbRQ0
マンジュキッチが復帰できるみたいだね
ディバラは相方がマンジュキッチの時に最も輝いてるから要注意だな


1523 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/17(水) 08:13:37 xZv9bDdk0
ビダルやチアゴのミドルがあればなあ


1524 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/17(水) 08:40:48 we0dgW3U0
ビダルはユーヴェ戦ベンチだろうね
CB陣が小さいから相手にボール渡す危険避けようと、いつも以上にボールキープ意識した戦い方するだろうからビダルは厳しい


1525 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/17(水) 09:02:12 .gO/TiwA0
コスタがもうちょい精度のいいシュート打てればね
現状ほとんど縦突破からのクロスだからシュートの怖さがない
そのクロスもそこまで精度高いとは言えない
レバとミュラーだから決めてるけど


1526 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/17(水) 09:58:44 we0dgW3U0
レヴァとミュラーに得点偏ってるのは、コスタ、コマンがチャンスメーカーとして役目に徹してくれてるからともいえると思うよ

昨シーズン21節終わった時点のチーム得点数48点より、今シーズンは5得点増えてるからチームとしての得点力は上がってる


1527 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/17(水) 10:09:05 TzkZyLU.0
ゲッツェはまだ復帰できないのか?
全体練習には参加してるんだろ。


1528 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/17(水) 10:21:08 /AjzDaWE0
ユベントスのアレックスサンドロに怪我の疑いがあるようですね。両チーム怪我人多すぎてつまんないですね


1529 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/17(水) 10:29:25 1T.WVgUI0
>>1525
最近クロスも読まれてカットされること多いしな
今後自分でも決めれるようにやればそれこそロベリー級になれるわ
相手もさらに守りにくくなるし


1530 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/17(水) 12:25:51 u5Yc3WCk0
バルサとの違いはウイングの得点力くらいだな


1531 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/17(水) 16:27:25 we0dgW3U0
ウィングが得点できるのはスアレスのアシスト数の多さみてもCFが周り生かすの上手いことも関係してると思うよ
バルサの破壊力は、前線3人が得点できるだけじゃなくアシストも多い事だろうし
あと、3人とも個人で突破できる


1532 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/17(水) 17:01:10 I3uoUhcg0
スアレスのアシスト能力はレヴァにないものだな
バルサに来てから72試合で54得点38アシストくらいだっけ


1533 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/17(水) 17:42:54 .bVbv0Lw0
バルサはスアレスいなかったら無冠でもおかしくない


1534 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/17(水) 19:07:39 QQ7XZdKg0
ペップになればCFのアシスト増えるようになると思ってたが逆に減ったな
CFやミュラーをポストにウィングがカットインしたりインサイドがミドル撃ったりってのを想像してたんだが予想以上の脳筋サッカーなんだよな


1535 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/17(水) 19:08:34 Vi0Fd9qk0
メッシネイマールいてそれはないな、CL獲れるかは分からんが

ユーベはナポリ戦の守備めっちゃ堅かったな、サイドから中へのパス封殺し倒してた
だがナポリも縦入ったらアイデア皆無でミスだらけだったからバイエルン相手にはそうはいかない、やべーすげぇ楽しみだ


1536 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/17(水) 19:56:42 I3uoUhcg0
スアレス来る前はメッシネイマールいて無冠だけどなw


1537 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/17(水) 20:10:53 345dY1cM0
怪我人戻って来ないうちにバルサに当てられたら目も当てられない事になるな。
これ以上絶対に怪我人出してはイカン。


1538 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/17(水) 20:15:04 .bVbv0Lw0
アーセナル戦の時みたいに1stで負けて2nd圧勝の予感
でもユーベはアーセナルほど甘い相手じゃないが
バイエルンもユーベに無双されてるセリエ勢とは格が違うというのを見せてほしい


1539 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/17(水) 20:30:23 REbjQqaw0
CLの次の日前期の大学入試っていうね。
いや見るけどさ。


1540 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/17(水) 20:31:41 UaLyZAeE0
>>1535
何かで見たけどそもそも枠内シュートを打たれてないらしい
ナポリ戦見てたけどインターセプトがやたらと多かったな


1541 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/17(水) 20:32:41 xZv9bDdk0
頑張れよ

ゲッツェ次ベンチ入りっぽいな


1542 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/17(水) 20:39:02 REbjQqaw0
勝っておれの入試にいい流れ持ってきて欲しい


1543 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/17(水) 21:38:14 Q1ji3dgM0
ユーベ相手に圧勝は簡単ではないぞ
1stでアウェーゴール取れなかったら相当厳しくなる気がする


1544 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/17(水) 22:30:36 0Qaxikas0
1stで0-1とかで負けて
2nd引きこもられたらマジでやっかい

逆に相手が前に出てきて打ち合えば普通に勝てそう


1545 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/17(水) 23:26:42 biOofZEQ0
全てはアウェーゴールを獲れるかだろうね
一昨年のマドリー戦も去年のバルサ戦も1stレグのアウェーゲームで決まったと言っても過言ではなかった
アウェイゲームこそ大胆に戦うのがCLのノックアウトを勝ち抜くのに必要なことだと思ってる


1546 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/18(木) 00:57:29 3tWXD9AI0
クアドラが怪我したのが本当ならやりやすくなるかもな


1547 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/18(木) 01:35:37 8sbXCAUI0
最新だとクアドラがそれほど重くなくてサンドロが重いらしい


1548 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/18(木) 02:17:00 3tWXD9AI0
サンドロってどちらにしてもエブラの控えでしょ?
クアドラがいなければシステムが3-5-2になるだろうから戦いやすくなると思うんだけどなあ


1549 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/18(木) 05:52:26 cizw2x2s0
クアドラって守備は上手くない印象だか
むしろ出てくれた方がこっちが押し込む展開なら楽になりそうな気がする。
CLの試合とか見た限りではクアドラの守備エリアが穴だったし。

まあセリエ全く見ないから最近のユーヴェの試合見てないんだけどさ。


1550 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/18(木) 07:38:14 5RyJPScU0
より攻撃的にいくならサンドロとクアドラード。
守備的にいくならエブラとリヒトっていう個人的なイメージがある。


1551 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/18(木) 15:04:17 GjHXeBls0
バイエルン戦、ユベントスのフォーメーションは恐らくコレ

マンジュキッチ ディバラ
エヴラ ポグバ ケディラ クアドラード
マルキージオ
バルザーリ ボヌッチ リヒトシュタイナー
ブッフォン


1552 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/18(木) 15:06:02 KmhP99jA0
怪我が多いと聞く割にはキエッリーニがリヒトシュタイナーになってる以外はベストメンバーだなそれ


1553 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/18(木) 15:10:31 HK1Vr2G20
マンジュキッチはまだ分からないんじゃなかったか?


1554 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/18(木) 15:42:42 E9uhrEqE0
面子見たら自信なくなってきた


1555 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/18(木) 15:46:41 .bVbv0Lw0
万全同士で見たいカードだが、こうも怪我人が多いとあっちも怪我人多くあってくれと思ってしまう


1556 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/18(木) 15:53:51 Um4jf2s.0
ユーベが2位通過とかするから…


1557 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/18(木) 16:28:26 1T.WVgUI0
シティに連勝してるのに二位通過とかわけわからんことするから


1558 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/18(木) 17:25:22 CUUoAdDk0
バイエルンはCB以外はベスメンでいけるんだからそこまで不安になることないと思うけどな
CBに関してもベナティアは何とか間に合うみたいだし


1559 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/18(木) 17:49:07 .bVbv0Lw0
セビージャのEL力にはまいるぜ


1560 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/18(木) 18:02:33 REbjQqaw0
やっぱそのメンツ見たらポグバは圧倒的やな。


1561 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/18(木) 18:25:36 GwDK9RUk0
アウェーだし2失点くらいまでは想定内の戦いになるだろうな
問題はアウェーゴールを奪えるか
1‐2負けならホームで充分ひっくり返せる
早い時間帯で得点できれば一気に楽になるだろうから積極的にミドルでも狙って欲しいな
逆に早い時間帯からウダウダとパス回しに終始する展開になると多分ここで散る


1562 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/18(木) 18:29:01 GjHXeBls0
キエッリーニもバイエルン戦に間に合う可能性が高い
なんだかんだ向こうはベストメンバー組めるみたいだよ


1563 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/18(木) 18:29:44 GjHXeBls0
コンディションは分からないけど


1564 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/18(木) 18:35:12 X9jgF4EU0
ただでさえアウェイ弱いのにユーベに対してボアテングもハビマルもバドもいないってのはやはり不安の種が尽きないわ
ウインターブレイク明けからいまいちチームの調子が上がってなさそうなのも気掛かり
多少の失点は仕方ないからとにかくアウェイゴールとることだな本当


1565 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/18(木) 20:36:02 .gO/TiwA0
キエッリーニは間に合わないって見たけど違うのか
ホント笑えるほど怪我人CBに集中してるね
でもキミッヒが見れるし個人的にポジティブに捉えてる
怪我人いなきゃテングバドハビベナティアと誰使うか悩むほどの層なのに
ベナティアマジ頼む


1566 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/18(木) 20:47:22 FDVrZ50A0
ユベントスは2位抜けチームの中ってだけじゃなく、普通に欧州のトップ5に入るチーム
怪我人続出の中勝てれば大きい
欧州の舞台でユベントスを倒せるチームは本当に少ないと思う。
バイエルンはそれが出来るチームだと思ってるよ


1567 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/18(木) 20:48:56 bceXChMA0
1stアウェーだと守備的にボール保持優先で、積極的に攻撃仕掛けないと思うな
バックパス、横パス、そして単調なクロスは跳ね返され、ポゼッション率圧倒なのにシュート数本とかあり得る


1568 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/18(木) 21:13:29 bceXChMA0
アーセナルに2-0で負けたシーズンはCL制覇してる
ジンクスが本当なら良いな
3年前も優勝候補の一角として言われた公聴会ユーベ倒して波に乗ったし


1569 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/18(木) 21:14:00 bceXChMA0
×公聴会
○好調


1570 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/18(木) 21:28:42 5RyJPScU0
3年前は圧倒的な強さを感じたからなー
それこそ今のバルサの様な。


1571 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/18(木) 22:01:16 7Z1Za.wM0
ユーベと当たって良かったよ
負けない程度に苦戦して弱点が露呈してほしい
で修正してほしいね


1572 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/18(木) 22:21:50 R57UiV2k0
アッレグリのコメント的にキエッリーニが一番出られない可能性高いっぽいぞ マンジュキッチは土曜合流、サンドロはバイエルン戦には間に合う、キエッリーニは状態を見ていくってコメントしてる


1573 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/18(木) 23:19:48 SagIRNDU0
ここで抜擢されたタスキが奇跡のフィット…とか夢見せて欲しいけど初練習のロンドで脳震盪のインパクトが強すぎて

結局ユーベは殆ど出れるんだな


1574 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/18(木) 23:29:35 dE8LX86g0
kickerの予想先発がきた。
Neuer - Lahm, Kimmich, Alaba, Juan Bernat - Xabi Alonso - Robben, T. Müller, Douglas Costa, Coman - Lewandowski

で、ベンチは
Starke (Tor), Benatia, Rafinha, Tasci, M. Götze, F. Ribery, Rode, Thiago, Vidal
タスキさんは先発無理っすかねぇ。
せめて、ユーベ前に一回使ってほしいけど。


1575 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/18(木) 23:38:45 5RyJPScU0
ユーベ戦でもおそらくゼロCBで戦うやろ。
完全にボールを支配するつもりやな。
組むとしてもベナティアとアラバやないかな?

と勝手に予想。


1576 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/18(木) 23:45:35 SagIRNDU0
>>1574
ここでタスキ出番無ければユーベ戦でも使わないよね。
次の試合で1回見てみたかったんだけどね。
とにかくもう怪我人が出ない事を祈るしか出来ない。

あー何でここでユーベかなあ!


1577 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/18(木) 23:50:59 QQ7XZdKg0
守備心配だけどそれ以前にゴール入るのか?ってことが気掛かり
薄々気が付いてるだろうけどペップは攻撃のアイディアは大してないからな


1578 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/18(木) 23:56:14 bceXChMA0
ベナティアは間に合うなら良かったけど、タスキは試しにスタートで使ってほしいな
そういやベナティアも獲得してから試合で使うのに時間かかったな
コマンはすぐ使われたけど


1579 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/19(金) 00:14:02 E9uhrEqE0
まあなかなかペップのサッカーに馴染むのは時間かかるよな、上の方が言った通りユベントス戦はベナティだけで行きそう
ベンチがやっと賑やかになってきて嬉しい

そしてバッカの噂が
レバの控え覚悟ならいい選手だし嬉しいんだが、、、


1580 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/19(金) 00:45:56 1R6i4UaU0
>>1577
悪い言い方をすればそうかもね
攻撃のアイディアとかではなく、攻守のバランスや相手をコントロールすることを重視した監督だから、攻撃にそれほど人数を掛けない
まぁ相手を押し込める戦い方をするなら、1対1に強い選手は必須だと思う


1581 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/19(金) 00:50:21 1a8eftTQ0
>>1571
残念ながらグアルディオラにはそんな能力はない


1582 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/19(金) 01:46:33 zAupizkY0
はぁ、、正直ユーベじゃなくシティが良かったわ

シティなら雑魚だから楽勝なんやけどなぁ…


1583 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/19(金) 02:02:00 bceXChMA0
全部BMGが悪い


1584 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/19(金) 05:58:33 ry4qm4w20
>>1578
ベナティアは怪我があってデビュー遅れたんじゃなかったっけ?


1585 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/19(金) 06:20:07 u5Yc3WCk0
>>1570
今のバルサそんな強いとは思わないけどな
それこそマドリーの方がバランスよくて怖いと思うけど


1586 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/19(金) 06:22:50 zAXfxrXs0
マドリーの方がバランスいいって本当に言ってるのか…?
まぁそう思う人もいるってことでもいいけどさ
ところで次からはベンチが豪華になりそうだねー。楽しみ


1587 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/19(金) 06:48:17 ncwg4Amc0
昨日の試合みてもマドリーは守備微妙だったしバランスいいかなあれ


1588 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/19(金) 07:06:10 5JWbc9.s0
マドリーは少しも強いと思わなかった
今のバイエルンも全く強いとは思わないけどさ


1589 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/19(金) 07:13:08 XlkCL.520
ユベントスは中堅相手に謎に弱いからセビージャに負けるのもなんだか分かってしまうな 2年前のガラタサライとベンフィカ、去年のオリンピアコス、今年のセビージャとBMGに苦戦してレアルやマンCを倒すという


1590 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/19(金) 07:41:54 .bVbv0Lw0
CLELの初戦、今のところリーガ全勝、ブンデス無敗だな


1591 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/19(金) 07:52:05 X9jgF4EU0
>>1590
ELはブンデス勢が結構厳しいところと当たってるから不安だったけどいい感じみたいね
マンUがしれっと負けてて吹いたがリーガ勢は流石だな
狼だって勝ってるし相手がユーベとはいえ負けられんよなあやっぱ


1592 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/19(金) 07:55:14 OYduKMS60
流れに乗りたい


1593 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/19(金) 08:05:43 5JWbc9.s0
ここで負けるともう楽しみがポカールしかなくなっちゃうのがね
せめてベスト4までいけば5月までは楽しめるし


1594 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/19(金) 08:34:39 I3uoUhcg0
プレミアとセリエは未勝利か、随分落ちたもんだな


1595 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/19(金) 09:34:01 HBiEXkTg0
シャルケもアウグスブルクもすごいな、勝ち抜けてほしいわ
薬屋とドルは突破確定だろうけど
バイエルンもこの流れに乗りたい


1596 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/19(金) 09:42:44 DhNo8AmM0
タスキはダルムシュタット戦無理みたいだね。


1597 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/19(金) 10:14:39 .bVbv0Lw0
アウクスは次アウェーだから厳しい
シャルケは次ホームだから恐らくイケる
薬屋はアウェーでの勝利だからまあ余裕かな


1598 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/19(金) 10:24:48 cxF/2zVw0
タスキは何しに来たんだレベル


1599 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/19(金) 11:58:57 Vqq5lMPM0
サネって獲得すべきだと思う?
レシュケが動いてるってWSDに書いてあったけどホントかなあ


1600 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/19(金) 12:24:30 KTITMesw0
チーム編成的に考えてサネは無いと思う
ポジション争う相手ミュラーになるだろうし

本人が大のバイエルンファンで
絶対バイエルンに行きたい!とかなら可能性あるかもしれないけど
それでも良い移籍になるとは思えないな


1601 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/19(金) 12:39:11 s38i/5SY0
タスキは一度も拝むことがないかもしれんレベルだな


1602 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/19(金) 12:59:07 HSR4Y7zAO
数週間で馴染めるレベルのサッカーじゃないしね
ロシアリーグもWB中でコンディションも全然だったろうし、脳震盪も運がなかった


1603 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/19(金) 15:15:52 sKprcrEY0
ユーベ戦はCBベナティア、アラバのコンビが濃厚かぁ…
おっかねえなぁ
せめてハビマルも入れば…


1604 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/19(金) 15:22:41 sKprcrEY0
あとアロンソCBの可能性もあるのか


1605 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/19(金) 17:46:14 REbjQqaw0
個人的にキミッヒよりはベナティアの方が安心かな。


1606 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/19(金) 18:17:58 bceXChMA0
レヴァ ミュラー
コスタ ロッベン
チアゴ ラーム
アロンソ
アラバ ベナティア キミッヒ
ノイアー

ユーベ戦はこれでスタートと思う


1607 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/19(金) 18:19:41 bceXChMA0
>>1584
そうだっけ?コンディションがまだ万全じゃないってペップに言われてたのは覚えてるけど怪我で遅れてたかまでは覚えてないや


1608 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/19(金) 18:33:48 bceXChMA0
レヴァが契約延長示唆
延長して代理人を首にしよう


1609 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/19(金) 19:28:00 VCXlX6NAO
本人の意思も確認せずに勝手に暴走してたアホ代理人
たしか代理人2人いたんだっけか
もう一人がまともなんだろう


1610 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/19(金) 19:35:56 REbjQqaw0
>>1606
コマン外すかなー?
確かに最近コマンがスタメンじゃないのは気になるが。
ロッベンのコンディションを上げるためなんだろうか?


1611 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/19(金) 19:40:14 BSs7YUSY0
コマンのスピードとドリブルには目を見張るけどそこから得点に繋がる気配があんまないし
スタメン外れるのは別に不思議ではなくね
ゲッツェも戻ってくるしスタメン争いは熾烈だな


1612 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/19(金) 19:56:38 9ujsy3qw0
コマンのことなら知り尽くしてるユーベのオッさんDFを相手するのは結構厳しいんじゃないか
ユーベ時代に練習でチンチンに出来てたならもっと試合に出てたろうし、そしたらバイヤンにも来てないだろ


1613 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/19(金) 20:15:24 .gO/TiwA0
コマンはああ見えてまだ19歳だからね
バイエルンでこれだけ出場機会得てるだけでも凄いよ
まあロッベンが競争相手ではそう簡単にはいかんだろうが近い将来
キミッヒと共に中心選手になるはずだ


1614 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/19(金) 20:52:51 b19cloD60
>>1606
キミッヒ不安だわ


1615 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/19(金) 21:06:46 QQ7XZdKg0
ゲッツェは次出られるらしいな
ここで20分くらい出して良い動きだと良いんだがな


1616 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/19(金) 21:12:45 EQJXkLn.0
待ってたよゲッツェー!

ユーベ戦はとにかくアウェーゴールが欲しい。PKでいいから欲しい。
でもミュラーのPKすら最近不安。


1617 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/19(金) 22:12:52 zAXfxrXs0
んん?タスキ、リベリ、ゲッツェはいけるみたいだぞ。
まぁなんにせよよかったw


1618 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/19(金) 22:18:43 HBiEXkTg0
タスキはいけるらしいよ
リベリゲッツェも帰ってくる

俺的コマンを推したいけどなぁ、レバミュラー中心ならコスタコマンが一番いい気がする

そしてなんだかんだ大一番にいるベナティア


1619 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/19(金) 22:26:22 b19cloD60
タスキはユーベ戦使うんかね?


1620 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/19(金) 23:22:46 5RyJPScU0
ゲッツェ、リベリーーー
みんなのチャントが聞きたい


1621 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/19(金) 23:38:38 J1JmtMiM0
ユーベって今日試合やるのか…
どうせならバイヤンも今日やりたかったわ


1622 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/20(土) 07:04:56 bceXChMA0
ユーベは引き分けで連勝止まったな
けど、公式戦9試合クリーンシートの守備を崩せるかどうか

ペップはアウェー苦手にしてるからユーベ戦1stは引き分けで十分だと思う
せめて1-1に


1623 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/20(土) 08:12:38 doBF5bH20
>>1618
俺は狼を粉砕したコスタ・ゲッツェを推したい。


1624 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/20(土) 08:55:35 fTa6WAbE0
昨シーズンもそう言われてたけどバルサ戦はマズイ守備連発してたしなあ


1625 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/20(土) 09:48:42 5RyJPScU0
もう一度ロッベンリベリの組み合わせが見れるかもと思うと……
ワクワク。

スタメン休ませるためにも、ゲッツェリベリベナティアはプレイ時間多いかもね。


1626 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/20(土) 11:59:13 b19cloD60
たぶんユーベはマンジュキッチスタメンでくると思うから
空中戦に強いタスキをスタメンにしないのかな


1627 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/20(土) 12:34:26 .xjAK.WA0
饅頭とキミッヒのマッチアップとかになったら悲惨だもんなあ


1628 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/20(土) 12:44:38 dTxSne9I0
ユーべが2トップならこっちは3バックだろう
左アラバで真ん中ベナティアまでは確定として右を誰がやるかだな


1629 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/20(土) 12:54:45 UDSTy0ag0
ベナティア空中戦は滅法強いから、フル出れるならマンジュ抑えられるよ。
ディバラにはアラバぶつけとけばいいし、最近までゼロバックだった割にはそこまで危機的状況じゃない。

むしろ抜けてきたのがシティだったりしたら本職CBがベナティア一枚じゃアグエロだのシルバだのデブだのは抑えきれないから相性的にラッキーだった。(デブとかは離脱中だけど)


1630 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/20(土) 13:15:46 9ujsy3qw0
いや、ディバラは相手すんの面倒くせえと思うがなー
いや、オレが好きなだけかもしれんけど


1631 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/20(土) 13:25:04 bceXChMA0
タスキ、ベナティアで組むのもビルドアップの面で不安だなあ
どうせこちらがポゼッション圧倒するだろうから得点できるかがポイントになるだろうし
キミッヒのビルドアップの面は期待したい


1632 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/20(土) 13:33:27 P8WAzI1g0
ディバラとポグバにはボールを持たせないようにディフェンスするんじゃないかな?


1633 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/20(土) 13:46:25 b19cloD60
確かにビルドアップの不安はあるが相手のセットプレーも考えるとベナティアだけだと怖いから
タスキ使うってのも選択肢かと


1634 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/20(土) 14:18:53 1t37Nipc0
右サイドがキミッヒとラームだとセットプレーやクロスが怖いんだよなあマンジュ相手だし
ただ攻撃を考えれば断然キミッヒ


1635 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/20(土) 14:22:41 gy4AhY.Y0
タスキは練習不足だから使わないと思う


1636 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/20(土) 15:30:10 1T.WVgUI0
ビルドアップよりは高さ重視して欲しいな
しかし改めて高さもあり速さもそこそこあり1対1に強くビルドアップも出来るボアテングの有難みが分かるわ本当に


1637 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/20(土) 16:13:20 b19cloD60
2ndはハビマル間に合うんだっけ?


1638 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/20(土) 16:24:12 e3AbK7b60
全治1ヶ月以上だし、厳しいと思う。
焦って復帰させてまた再発したら目も当てられない。


1639 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/20(土) 16:57:19 s38i/5SY0
タスキはさすがにユーベ戦使うのは怖いや
それならリスクあるけど攻撃面考えてキミッヒだね


1640 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/20(土) 17:04:15 vSp/ucqQ0
タスキはとりあえず今日のダルムシュタット戦で出番もらえるんじゃないか?
途中出場だろうけど
その出来次第で火曜日にどうなるか決まると思う

ユーベ戦は先発キミッヒで
後半に相手がザザ投入してパワープレー仕掛けて来たらタスキと交代とかは有り得そう


1641 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/20(土) 17:19:50 3Buy8K3E0
バイエルン・ミュンヘンはカルロ・アンチェロッティ次期監督が引き抜きを望んでいるとして来季への準備としてボローニャFCのMFアマドゥ・ディアワラ(18)の獲得に動いていると『gianlucadimarzio.com』。既に両クラブは最初の正式交渉を開いている。


1642 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/20(土) 17:34:18 XlkCL.520
ディアワラは見たことがないな


1643 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/20(土) 17:39:05 REbjQqaw0
若手の中だと有名な選手なの?
ポジションはアンカーみたいだけど。


1644 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/20(土) 18:21:32 b19cloD60
アマドゥ・ディアワラ
年齢:18歳
身長:183cm
国籍:ギニア
利き足:両足

2年前までギニアにある教会のチームでプレーしていたアマドゥ・ディアワラだが、今季はセリエAで活躍を見せており、
欧州のビッグクラブがかつてないほど注目している若手プレーヤー

「彼は期待の新星だ。まだ若いが、あれほどうまければ年齢は重要じゃない。情熱を持ってプレーしているね。
経験は不足しているかもしれないが、それは時間と共に積んでいける」
ボローニャのロベルト・ドナドーニ監督

「彼は18歳だが、ピッチでプレーする姿は、まるで自宅の庭で遊んでいるかのようだ。成長を続ければ間違いなくトッププレーヤーになれるよ。
ビッグクラブが彼に目をつけていると聞いても僕は驚かないね」
元ボローニャのランベルト・ザウリ

バックグラウンド
コナクリにある教会のチームでプレーしていた16歳の頃、スカウトのロベルト・ビサン氏に見いだされる。
ボローニャのスポーツディレクターを務めるパンタレオ・コルビーノ氏が運営するアカデミーで1週間を過ごし、輝きを見せた。
その後イタリア3部のサンマリノで成長を遂げたディアワラは、彼に注目していたボローニャと契約。
今季のセリエA開幕戦で途中出場からデビューを果たすと、瞬く間に中盤の主力となった。

プレースタイル
相手の攻撃を寸断するのも、パスを供給するのもうまく、守備ラインの前で、その年齢に似合わぬ確実かつ冷静なプレーを見せる。
長短交えたパスを繰り出し、試合のテンポを操ることができる選手

uefa.com


1645 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/20(土) 18:24:47 b19cloD60
>>1644

タイプの似た選手
同じくアフリカ出身で中盤でボールを持ち、前線へのビルドアップができるヤヤ・トゥーレとスタイルが似ている。
「彼は僕のアイドルだ」とディアワラも認める。「僕は役割が似ているし、いつか彼のようになりたい。素晴らしい選手だと思うよ」


1646 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/20(土) 18:45:06 Gt4OqQZo0
誰か今朝のユーベ対ボローニャを見た人が来てくれるだろう。


1647 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/20(土) 18:47:30 9ujsy3qw0
見たお
信じられないくらい落ち着いてるしプレー選択も的確
ありゃかなり頭いいな


1648 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/20(土) 20:02:39 doBF5bH20
ヨナタン・ターの噂もあるみたいだな。
CBがスペだらけだから誰か出すんだろうか。


1649 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/20(土) 20:35:12 b19cloD60
>>1648
あいつはボアテングみたいな選手になりそう


1650 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/20(土) 20:43:27 ELgHZTBE0
20前半の選手中心になってくれたらいいよな
CBはボアと若手を組ませたい

アンカーが来るならキミッヒはRSBで決まっちゃいそうだな、ラームを目指して頑張ってくれ


1651 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/20(土) 20:57:54 QQ7XZdKg0
ターは大器だが薬屋が売ってくれるか
薬屋はバイエルンに売るくらいなら他リーグに売るって感じだし
カン格安で譲ったんだから恩義はあるけど


1652 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/20(土) 21:02:39 cj0aCKa20
薬屋としては伸びしろ十分な大器だし、よほどのことが無い限り放出する理由はないと思うな
1651の言うとおりバイヤンだけには売りたくないっぽいし
カンにかんしては「あんな問題児押し付けやがって」って感じだと思う


1653 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/20(土) 21:13:29 b19cloD60
確かに薬屋の立場からすればわざわざバイエルンに売るくらいならプレミアあたりに吹っかけてすごい値段で売ったほうがいいもんな


1654 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/20(土) 21:19:32 6smIPgl.0
キミヒはアンカーでプレーしてほしいなあ


1655 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/20(土) 21:33:14 5RyJPScU0
>>1654
サイドバックの位置から中央に絞ってきてビルドアップに絡むラームのシステムがキミッヒで使えるってことだから大丈夫だよ!


1656 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/20(土) 21:44:27 5RyJPScU0
ディアワラか。
要チェックや!


1657 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/20(土) 22:32:26 5RyJPScU0
タスキスタメンきたこれ


1658 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/20(土) 22:33:12 kDtvgPOo0
Aufstellung #FCBayern:
Neuer (K) - Tasci, Lewandowski, Robben, Costa, Rafinha, Vidal, Müller, Alaba, Coman, Kimmich | #FCBD98
^M.Hörwick

Einwechselspieler:
Ulreich - Thiago, Ribery, Alonso, Bernat, Götze, Rode |

タスキが初先発、リベリ・ゲッツェがベンチ入り
ラーム・チアゴ・アロンソがお休み


1659 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/20(土) 22:35:31 zAXfxrXs0
ラーム、ベナティアはベンチ外か


1660 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/20(土) 22:35:59 5RyJPScU0
ベナティアもまだか。
つまりユベントス戦はゼロCBかタスキということか


1661 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/20(土) 22:38:43 CUUoAdDk0
タスキのスタメンは楽しみだけどベナティアはどうしたんだろうな
ベンチにもいないって不安になるじゃないか


1662 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/20(土) 22:42:37 bceXChMA0
誰も怪我すんなよ(祈)


1663 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/20(土) 22:53:41 ELgHZTBE0
ボアテングハビマルバド以外は復帰か
みんなおかえり
ベナティアは何処

タスキ緊張してるんだろうなー
初試合だし暖かく見守ろう


1664 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/20(土) 23:16:18 5RyJPScU0
さあタスキがどれほどやれるか。
空中戦には期待しとく


1665 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/20(土) 23:19:57 1T.WVgUI0
ベナティアは間に合わないのかぶっつけ本番か……
うーん不安だわ


1666 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/21(日) 01:21:27 .xjAK.WA0
タスキ・・・結局CBはキミッヒ、アラバになるのかな?
ミュラーの2点目はすごかった


1667 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/21(日) 01:21:39 1R6i4UaU0
MOMは間違いなくミュラー
ビダルはあのポジションがベストだね
復帰したリベリーが凄く良くて嬉しい


1668 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/21(日) 01:24:32 bceXChMA0
リベリーの活躍!
ミュラーの技ありゴール!
レヴァのゴール!
ダルムのドワーフ!
観れた後半は満足!

前半はタスキだめだったね
ベナティア戻ってこれなければ、ビダルアンカーでアロンソCBでも良いかもしれない


1669 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/21(日) 01:26:06 QQ7XZdKg0
ディフェンスはヤッバイな…
ここで書かれてたことだがリベリは両足使える強みってのを感じたな
あそこですんなり逆足で良いクロス入れるんだもんな


1670 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/21(日) 01:26:29 4PLxfkR20
タスキはとりあえずユーベ戦には使わないほうが良さそうだった
それにしてもミュラーがまた点を取りはじめて
すごく嬉しい


1671 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/21(日) 01:27:19 bceXChMA0
ロッベンは点取りたくて焦ってそう
1点取れば精神的にも変わるかも
動きだしやポジショニングは素晴らしい

コスタとコマンの時は突破からのクロスばかりになるけど、リベリーいるとショートパス繋いでの崩しの形が増えるね


1672 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/21(日) 01:30:19 zAXfxrXs0
正直コスタがこの調子ならスタメン落ちだね。何にもいいとこなかったわ
リベリはほんとに素晴らしかった


1673 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/21(日) 01:30:27 5RyJPScU0
>>1669

書いたのワイやで!w

やっぱバイエルンの左サイドは俺の中では彼しかいない。
リベリーーー!


1674 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/21(日) 01:31:43 .N2JHmNw0
ミュラーとレバにボール集めろ状態なのは決して悪いことじゃないね
的が2人なら相手は絞りにくかろう
しかも1人はミュラーだし

リベリは格が違う
コスタの調子が落ちてるからユーベ戦の鍵かもしれない


1675 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/21(日) 01:31:52 5RyJPScU0
まだまだお前らにはバイエルンの左サイドは渡さんぞ!
っていう気迫を感じた!

タスキのミスは良くなかったが、全体としてはいい形でユーベ戦に臨めるね!


1676 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/21(日) 01:33:06 5RyJPScU0
>>1674
ユーベ戦のキーマンになる可能性はあるが、やっぱスタメン起用は怖いね。
途中からで流れ変えて欲しい


1677 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/21(日) 01:37:07 1R6i4UaU0
タスキは思っていた以上に足元上手かったけど、逆に守備がちょっとアレだったね
ロッベンはチャンスに何度も絡んでたんだけど、フィニッシュがロッベンらしくない感じ


1678 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/21(日) 01:38:52 QQ7XZdKg0
タスキはボール持ったときにパニックにならないのは良かった
守備の方は今までとはスペースが違うからまだ慣れてないんだろうなって思った


1679 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/21(日) 01:41:26 .gO/TiwA0
リベリー凄いなあ
ミュラーのゴールも凄かった
守備は不安だね


1680 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/21(日) 01:41:59 Y62K.sF20
タスキは余裕あるリーグ戦で慣らしてく感じだなぁこりゃ

リベリはやっぱり別格だ
年齢と怪我で下手したらこのままフェードアウトしちゃうかもと思ったけど
怪我明けのコンデションでこの出来は流石としか言いようがない
このまま怪我なく最後までいけるかが問題だ


1681 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/21(日) 01:51:04 5RyJPScU0
みんながコスタの大活躍に湧いてるなか
おれは常にリベリを応援してた。

おれのなかでの左サイドはリベリしかありえないんだよ…

みんな忘れてるがこれにアラバとのコンビネーションも加わればあら簡単。
世界一の左サイドの出来上がりやで。


1682 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/21(日) 02:00:55 ynzLLbJU0
バイヤンファンならコスタもリベリもどっちも応援する


1683 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/21(日) 02:16:31 kCnuAg0U0
滅多に見られないロベリ拝めただけでありがたや
しかしロッベンは笑える程ゴール決まらんな
アヘアヘ起点おじさんという目で見れば悪くないけど


1684 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/21(日) 02:17:41 LDxWThEI0
ミュラー


1685 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/21(日) 02:19:18 LDxWThEI0
ミュラーの不敗神話更新おめでとう
50連勝は凄い!


1686 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/21(日) 02:27:15 b19cloD60
リベリは落ちてるはずなのに
判断がいいからその分連携も使って得意のドリブルの絡めてガンガン突破してくるね


1687 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/21(日) 02:29:12 kDtvgPOo0
タスキは正直今日だけじゃ判断できないな
ただこれからチャンスあるかどうかは分からん

コスタは相手に動き読まれるようになってここから一段階成長できるかかな
リベリ、ミュラーはさすが


1688 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/21(日) 05:21:43 P5QiuUPo0
レヴァが3点目決めた時チラッと線審見てたのが印象的だったわ


1689 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/21(日) 05:59:25 q0IXd9Ic0
リベリはほんと上手いな
点の匂いのするキーパスだらけ


1690 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/21(日) 06:14:43 LRyBUyUU0
リベリーすげー。

けどディフェンスラインどうすんだろ。ベンチ入りもしてないってベナティアはドクターストップかかったのかな。
ゼロバックはキースリンク抑えた実績あるけどマンジュとキミッヒのマッチアップとかになったら怖すぎる。


1691 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/21(日) 06:31:17 ELgHZTBE0
リベリ凄かったな
格の違いを見せつけた、でもロッベンは外した方がいいと思うなあ、リベリコスタコマンの3人起用がいいんだろうな

自分もビダルアンカーのアロンソCBがいいな、右にラームおけばカバーもできるし、キミッヒはこれといって悪いところないけどRSBのがハマってるよ

タスキはヨナタンターを狙ってるのが本当ならこれっきりっていう可能性も、、、ベナティアも危ないけど


1692 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/21(日) 07:00:26 .gO/TiwA0
ビダル良かったね。これならユーベ戦もビダルでいいんじゃ
CBアロンソ真ん中チアゴで前コスタロッベン
ジョーカーでリベリコマン

でも最近のロッベンの出来では不安もある


1693 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/21(日) 09:39:09 u5Yc3WCk0
ゼロトップみたいにゼロセンターバック流行らしていこう


1694 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/21(日) 15:03:57 kXJYiW6w0
向こうはマンジュディバラ
こっちはミュラーレバ
向こうはグアドラリヒトエブラ
こっちはロベリーコマンコスタ
そして世界最高のSBとGK
負ける気がしないね


1695 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/21(日) 16:23:54 bfTgwnRY0
むこうはアッレグリ
こっちは世界最高の監督ペップ


1696 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/21(日) 16:54:56 bceXChMA0
楽観視なんてできないだろう
サッカーは1vs1を行う団体戦じゃないんだからひとりひとりの選手比べても意味がないよ

バルサ時代にチェルシーのディマッテオ、バイエルンでアンチェにと、イタリア人監督の引いて堅められカウンター戦術に勝利したことないんだから


1697 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/21(日) 17:10:44 I3uoUhcg0
負ける気がしなかったアーセナルにアウェーで完封負けしたからね


1698 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/21(日) 17:16:45 bceXChMA0
そういやバルサでアレッグリミランには2ndで勝ったの忘れてた
けど、バルサ時代からアウェー戦は苦手だったからあの試合も1stは2-0で負けたし
戦術の相性ってあるから不安はあるよ


1699 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/21(日) 17:18:08 bceXChMA0
×アレッグリ
○アッレグリ


1700 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/21(日) 17:22:39 0kh95VRw0
ペップのベースは同じでも実際にやってるサッカーも戦術もかなり異なるから
それこそ比べるのは無意味だと思うが。


1701 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/21(日) 17:29:48 doBF5bH20
リベリはインサイドハーフも出来そうだな。
スピード落ちてるけど、ボールさばくセンスは流石だわ。
コスタ・コマン・ロッベンが不調で右サイドは全く読めんな。
ゲッツェいきなりスタメンもありうるか?


1702 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/21(日) 17:39:16 bceXChMA0
比べて無意味どころか、バイエルンでもアウェー苦手、強いチームに引かれてカウンター苦手にしてるのは同じ

それでもユーベが絶不調なら未だしも絶好調だし、こちらはCB不安抱えてるのに楽観視なんてできない


1703 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/21(日) 17:54:03 BSs7YUSY0
リベリーが入ると攻めのプレッシャーが一気に増したね
相手ディフェンスが攪乱されまくってた
自身が中に入ってプレイする上手さはまだまだコスタやコマンにはないとこだわなあ
しかし反面今季のロッベンの決定力の無さが気になるわ
いいところでボール貰ってもキープしてるうちに囲まれるかGKに止められるパターンが多いような


1704 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/21(日) 17:59:09 XlVu4PZc0
コスタは最近マーク厳しいからドリブル突破に苦労してるが、リベリはものともせず突破するからやっぱ別格やな。
これから徐々にプレイタイム延ばせばリベリはスタメン確実だろうな。

スピードや初速はコスタコマンの方が上だろうが、リベリはスピード、パワーとテクニックと全て備わってるからな。


1705 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/21(日) 18:02:33 KSOePCC20
ユベントスはリベリーを確実に嫌がっているだろう


1706 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/21(日) 18:02:48 I3uoUhcg0
リベリがいるのが心強いよな
ユーベのDFは恐らくてんやわんやだろうなw


1707 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/21(日) 18:07:19 XlVu4PZc0
コスタはこの壁を乗り越えたらより上手くなる。
コスタ仕掛けるまでボール持って時間かけすぎじゃない?って思うけどそうでもないかな?

ユーベ戦でもリベリ使ってほしいが、今日の調子良かったからいきなりスタメンとかやめてほしい。
同じことは繰り返さないでくれ。


1708 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/21(日) 18:07:55 bceXChMA0
リベリー昨季も途中出場したら活躍してたね
ミドルあるし、周りとの連携良くゲームメイク力あるし守備意識高いから個人的にはIHでみたいけど

コマンは前にスペースある試合だとスピード衰えたロッベンより良いかもしれないけど、引いてスペースない相手には連携やミドルあるロッベンの方が相手は怖いと思う


1709 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/21(日) 18:33:47 XlVu4PZc0
リベリの中盤は悪くないと思うけど、守備にあまりタスクを置きたくないよね。
中盤の方が球際は激しくなりそうだし。
怪我が増えてきたから怖い。
左サイドハーフがベストだと思うな。


1710 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/21(日) 18:42:10 1T.WVgUI0
攻撃陣は活気付いてきたけど守備陣はやはり大分不安だな
極力負担かけないように試合進めるしかないのか
せめてベナティア間に合えばなあ


1711 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/21(日) 18:45:40 tTLT/IcE0
>>1698
1st2-0から逆転したのはビラノバ期のバルサだぞ
ペップバルサvsアッレグリミランは11-12にGLとKOで計4回あったけど1回も負けてない


1712 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/21(日) 18:50:11 bceXChMA0
>>1711
そうなの?俺の勘違いだった
ちょっと不安薄れたよ良い情報ありがとう!


1713 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/21(日) 22:50:20 tiz95pug0
ちょっと攻め急いでる感なかった?
アロンソとチアゴがいれば違ったんだろうけど
特に前半は縦縦ばかりで緩急がないなあと思って見てた


1714 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/21(日) 23:58:01 5RyJPScU0
縦パス結構ズレてたよね。
だからカットされたりミスも多かった。


1715 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/22(月) 07:20:22 QQ7XZdKg0
引っかけたりはしてたが常に縦に早くいく意識が強いからいつもとは違うシュートシーンが多かったと思うけどね
緩急も良いが押し込んでからスペースないところを崩し切る方がよっぽどキツイ
それなら低いところから縦に早く入れて繋がれば使えるスペースがあるって方がいいんじゃないの?って
だから攻め急いでるとかは思わなかったな
シュート36本も打ててる


1716 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/22(月) 19:20:49 fTa6WAbE0
コスタは怪我してから調子があがらんね
カットインからのシュート上手くなればいいのに


1717 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/22(月) 20:19:26 ctJDwN5A0
コスタのミドルはたまに入りそうなんだよな
その時に限ってキーパーが当たってたり
まあこれから練習積んでくんじゃないかな


1718 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/22(月) 22:21:36 5RyJPScU0
ビダルはやっぱディフェンス面でいい働きするよね
結構欠かせない気がするな


1719 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/22(月) 22:26:29 BSs7YUSY0
タスキベナティアどうするのかねえ
マジでアロンソCBもアリだと思うわ


1720 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/22(月) 22:32:07 sx5Eum0c0
取り敢えず、kickerの予想先発。
Neuer - Lahm, Kimmich, Alaba, Juan Bernat - Xabi Alonso - Robben, T. Müller, Thiago, Douglas Costa - Lewandowski
ゼロCB前提。どうなるかなぁ。


1721 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/22(月) 22:32:25 CUUoAdDk0
タスキはないかな
タスキを入れるんならビダルを入れてカウンターとなる起点を潰して欲しい
ベナティアは前試合ベンチ外だったからいきなりスタメンは無いと思うけどな


1722 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/22(月) 22:36:12 q0IXd9Ic0
>>1720
こんなんで勝ち切ったらペップ天才だろ
守れる気がしない


1723 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/22(月) 22:37:30 8sbXCAUI0
マンジュキッチ出てくるならやる気満々だろうから0CBは怖いかなぁ


1724 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/22(月) 22:40:52 BSs7YUSY0
正直今季のベルナトは駄目な印象しかないのだが


1725 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/22(月) 22:57:52 LDpo.12U0
W杯のザックJAPANより身長低いな


1726 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/22(月) 23:03:38 b19cloD60
>>1720
危なすぎる
ベナティアかタスキのどっちは必要


1727 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/22(月) 23:07:28 5RyJPScU0
ベルナトより、逆足でもいいからラフィ左の方が絶対いいw


1728 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/22(月) 23:07:48 .oc8Kx5o0
ベルナトじゃなくヴィダルかな
ヴィダルの方が高さに少しは対抗できる


1729 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/22(月) 23:21:24 LDpo.12U0
ポゼッション90%すれば大丈夫、うん


1730 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/22(月) 23:23:23 LDpo.12U0
CBまん中にアロンソで、アンカービダルで良いじゃんね
アウディカップのミラン戦のボアテングみたいに、最終ラインのアロンソがプレーメーカーとなり


1731 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/22(月) 23:31:46 8fuM4fzE0
ベルナトがとても不安だw
去年のバルセロナ戦も、ベルナトのクソみたいなミスから崩れたしね


1732 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/22(月) 23:43:09 P6VMgHK20
ベルナトは移籍1年目の21歳でメッシにつかされるなんて思いもしなかっただろうよw
俺はずっと応援してるぞ頑張れ

それはそうとアロンソCBのビダルアンカーでいいのにな、リベリゲッツェの途中投下は良いと思うが
、ペップはポゼッションで押し込みまくる気だろうから勝ってほしいけど1-1が狙い目だろう


1733 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/22(月) 23:48:16 BSs7YUSY0
1-1なら上出来だね
まあなんにせよこういう試合こそ監督の腕の見せ所だからな
CLELでブンデス無敗の流れに乗ってほしいわ


1734 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/23(火) 00:13:01 LDpo.12U0
>>1731
あったあったw
自陣でドリブルして持ちすぎる悪い癖がある


1735 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/23(火) 00:38:34 Ipf5ppfw0
ついでにプレミアとセリエはこのまま未勝利でいてもらいたい
リーガの背中が見えてきた


1736 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/23(火) 01:01:21 8sbXCAUI0
>>1735
今年更に離されてるし全く見えてないんですが20ポイント差だぞ


1737 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/23(火) 01:01:37 KTITMesw0
なんだかんだキエッリーニでれないみたいだな


1738 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/23(火) 01:02:49 8sbXCAUI0
ブンデスがここ5年で20ポイント稼いだことないし


1739 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/23(火) 01:13:51 I3uoUhcg0
いちいちネガるなよ


1740 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/23(火) 01:17:24 8sbXCAUI0
別にネガったわけじゃなく数字的におかしくないかって言いたかっただけなんだが


1741 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/23(火) 01:21:18 I3uoUhcg0
ブンデスのクラブの掲示板なんだから、ブンデスに関して多少楽観的な書き込みくらい大目にみてやれよ


1742 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/23(火) 01:36:40 AWPhbJ5gO
後顧の憂いなく邁進できると言いたかっただけでしょうに


1743 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/23(火) 01:43:34 LDpo.12U0
キエッリーニ出れないのは助かる
こっちはベナティア同行してるし出れるかもね


1744 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/23(火) 02:17:19 I3uoUhcg0
キエッリーニって肝心な時に不在だな
助かるわw


1745 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/23(火) 06:46:00 s38i/5SY0
ビダルは出すでしょ
古巣相手だし前節はかなり効いてたし
さすがにキッカーの予想面子だと守れないわ


1746 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/23(火) 07:43:01 P6VMgHK20
バイエルンお得意の試合前の情報操作が効いてることを祈る


1747 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/23(火) 08:29:00 3tWXD9AI0
セリエのクラブはハイプレスをしない傾向があるからアンカーはアロンソの方が良いと思うぞ
ボアテングがいればもっと楽なんだけどな


1748 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/23(火) 08:40:42 xlU52nC20
ゲリエはゾーンが好きだからな。チアゴが効いてくるはず。


1749 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/23(火) 08:43:43 5RyJPScU0
4バック全員を自陣に残しとくぐらい極端なカウンター対策してくれないかな
ん?3バックかな?

どっちにしろユーベは確実にバスを停めてくる。
ハイプレはしてこないやろ。


1750 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/23(火) 08:48:34 t6XueQ6I0
ユーベとしたらフィード出来るCBがいて、前線に強いFWがいるんだから中盤省略気味に縦パス連発は理にかなってるんだよな


1751 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/23(火) 08:49:57 97V01F0A0
多分キエッリーニがいないなら4バック
4-4の2ライン引いてくると思う


1752 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/23(火) 08:54:38 jC/gO8es0
ユーベはいつも3バック、でも週末のリーグ戦では4バックを試してる(そして引き分け)
キエッリーニがやはり間に合わなさそうということで現地メディアの予想も4バックになっている。


1753 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/23(火) 09:15:41 5RyJPScU0
エブラとリヒトか。
エブラの高さは怖い。
クアドラも縦に速いから厄介。

先制点を取らないと負ける。
だから前節のタスキのようなミスは絶対してはいけない。


1754 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/23(火) 11:03:45 b19cloD60
ユーベはやっぱマンジュキッチスタメンっぽいな


1755 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/23(火) 11:26:50 lQgVbCMM0
絶位やる気満々だろうなマンジュキッチw
ユベントスってどっちかというと走るチームって印象だけどプレスしてこないの?


1756 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/23(火) 11:45:39 cU2EfLHo0
プレスはここぞと言う時にしかかけてこないイメージ。
ペース配分がうまい。
まぁこっちがボールを持って向こうが奪ってからのカウンター狙いになるでしょ。


1757 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/23(火) 11:53:41 HPuZ8t9.0
>>1755
>>1747だけどCLでセリエと戦って思うのはブンデスのハイプレス=オールコートプレスでとにかくボールを奪ってゴールすることに主眼が置かれてるのにたいしてセリエのプレス=ハーフコートでまずはゴールを守ることに重点が置かれてるって印象
どっちが優れてるとかじゃなくてね

ユーベもCBやノイアーにまでボールを奪いに来るんじゃなくてマンジュキッチやディバラを自陣まで戻らせて4-5か4-6の守備ブロックを作ってくると思うよ


1758 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/23(火) 13:03:22 VIO6m.L.0
マンジュキッチはCB、GKまでボール追ってくるよ。モラタは知らね。


1759 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/23(火) 14:22:54 vZ4HlsYc0
ユベントス予想スタメン

4-4-2
マンジュキッチ ディバラ


ポグバ マルキージオ ケディラ クアドラード

エヴラ バルザーリ ボヌッチ リヒトシュタイナー


ブッフォン


1760 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/23(火) 16:34:31 E9o5Gs820
キエッリーニ以外ベスメンだね


1761 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/23(火) 16:36:06 E9o5Gs820
背の高い選手ばかりだな
これはセットプレー危険すぎる
ベナティアを使ってくると予想してる
あるいはアロンソCBあるよ


1762 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/23(火) 17:18:24 nz9iWwI.0
ベナティアがフル出れないなら
ノイアーCBとかやってほしいくらいだな。

ありえないのはわかってるが。


1763 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/23(火) 18:12:49 4FrDMt6Q0
ディバラにアラバをつけてマンジュにベナティアをつけられれば…って思ったけどいきなりベナティアは出せんよね
とは言ってもマンジュの高さに対抗するには出すしかないかも…


1764 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/23(火) 18:36:16 1R6i4UaU0
ペップが守備的にいくなら、両翼はコスタコマンだと思う
失点は覚悟してるから、それを上回る得点を期待したい


1765 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/23(火) 18:55:44 q0IXd9Ic0
コマンはほんと戻るよなあ
よく体力持つわ


1766 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/23(火) 19:24:22 rpyobW860
森の賢人のゴリラが言ってた。
俺が全部止めれば良いって。


1767 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/23(火) 19:49:03 XlVu4PZc0
コスタの調子が上がってないのが不安。
マッチアップはリヒトか…


1768 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/23(火) 19:51:50 XlVu4PZc0
ボヌッチからのロングボールとかで攻められたらかなりしんどい。


1769 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/23(火) 19:53:27 qNTtEc/A0
今のところコスタは上手いサイドバックとマッチアップしたことないからな
ペジェリンとかリカルドロドリゲスとかか
リヒトも上手いからなぁ、ラームアラバには劣るけど


1770 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/23(火) 19:56:09 1T.WVgUI0
コスタそこまで調子悪いとも思わないけどな
むしろロッベンが最近いまいちで心配だわ
それは決めてくれよ!っての多くて
どういうスタメンで行くのか楽しみでもあり不安でもあり
この前よかったリベリーは後半から投入かなやっぱ


1771 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/23(火) 19:58:29 vZ4HlsYc0
ユベントスはCL12-13準々決勝でバイエルンにホームで敗れて以来、欧州の舞台でホーム無敗継続中

バイエルンに敗れて以降のホームでの戦績
16戦10勝6分無敗
25得点11失点


1772 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/23(火) 19:59:17 E9o5Gs820
そしてまたバイエルンに負けて記録止められると


1773 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/23(火) 20:07:58 XlVu4PZc0
>>1772

その通り。
勝つのはバイエルン


1774 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/23(火) 20:11:54 7DzK84EE0
ベナティア使えれば良いけどね

でも、考えようによっちゃキミッヒとアラバの方がカウンター対策にはなるんだよね。

まぁ普通にやれば普通に勝てる。


1775 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/23(火) 20:23:56 XlVu4PZc0
カウンター対策にはなるが高さには滅法弱い。
ただでさえセットプレーのディフェンスは上手いとはいえないから。

引き分けで十分とかいう声をチラホラ聞いたりするが、もちろん勝ちを狙いに行くよ


1776 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/23(火) 22:10:38 2ayaGql.0
とにもかくにもゴール欲しいね
アウェーゴール奪えずってのが最悪なパターン
ポルトやアーセナルレベルならアウェーで負けてもミュンヘンでは倍返し出来たがユーベはそういく相手ではない


1777 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/23(火) 22:13:51 AWPhbJ5gO
そりゃ弱みがあるのに打って出ないと引き分けも覚束ないからな


1778 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/23(火) 22:21:53 HuKg7zE.0
高さにベナティアいてほしいけど、ベナティアって無闇にファールすることも多いからそれでセットプレー与えてしまうことも心配
長期離れてたことで試合勘やコンディション面の不安もあるから尚更ね
難しいなあ


1779 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/23(火) 22:39:48 yS9SAPfM0
ユーベは直近の10年間CLホームでは2度の敗戦しかしていないとのこと
その2度とも敗れた相手がバイエルンw
2度あることは3度あるな


1780 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/23(火) 22:49:01 5RyJPScU0
トリノを静まらせてやるぜ。


1781 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/23(火) 22:58:12 5RyJPScU0
ハビマルがラントレ開始といういい知らせ。
セカンド間に合うかもという噂も。

ゆっくり治して欲しいな!


1782 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/23(火) 23:15:33 I3uoUhcg0
まあアウェーゴール奪っての引き分けなら上出来


1783 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 00:17:29 b19cloD60
>>1781
マジか
早く復帰できるといいな


1784 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 00:19:20 c4YvpvVE0
これ以上怪我人さえ出なければ
ホームで負ける気はしないな


1785 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 03:40:56 Zok2oe1c0
ユーベ戦スタメン

Neuer - Thiago, Lewandowski, Robben, Costa, Bernat, Lahm (K), Vidal, M���ller, Alaba, Kimmich


1786 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 03:42:02 Zok2oe1c0
控え

Ulreich - Benatia, Rib���ry, Rafinha, Alonso, G���tze, Coman


1787 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 03:42:51 Zok2oe1c0
文字化けごめん

高さ心配だ…


1788 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 03:47:44 Zok2oe1c0
ユーベのスタメン

Buffon, Lichtsteiner, Barzagli, Bonucci, Evra, Cuadrado, Khedira, Marchisio, Pogba, Mandzukic, Dybala

4バックかな


1789 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 03:53:56 1T.WVgUI0
アロンソ控えなの?
つーかベルナトのところが不安で仕方ないんだが


1790 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 03:56:31 xjLCefpc0
これでベルナト安定してたら株上がるんだけどな


1791 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 04:02:15 tTLT/IcE0
左SBアラバでCBにアロンソが良かったな
やっぱりベルナト心配


1792 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 04:09:47 1R6i4UaU0
ペップ、マジかー
アラバ&キミッヒのCBコンビでは高さ的にユーベ戦ノーチャンスって本人が言っててこれなのか
アロンソもベンチだし驚きのスタメンだわ


1793 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 04:15:56 1T.WVgUI0
>>1791
アラバをCBにしてベルナトを左SBで起用するよりはまだそっちのが安定しそうだよね
正直狙いがよく分からん
高さ完全に捨てて大丈夫なのか


1794 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 04:28:47 px6OcBvE0
アロンソベンチでベルナト先発は予想外だな
ベナティアは途中からならいけるのかどうか


1795 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 04:28:48 5RyJPScU0
おいおいこのスタメンで大丈夫か?
アロンソは必要じゃないか?


1796 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 04:29:27 b19cloD60
セットプレーが怖すぎるな


1797 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 04:30:32 px6OcBvE0
ペップの考えは常人には及ばないな
まぁもう信じるだけだ


1798 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 04:38:07 q0IXd9Ic0
策に溺れてすぐ修正ってパターンはもう見たくない


1799 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 04:43:19 SX5xwRLk0
アンカーアロンソが狙われてラームやキミッヒがゲームメイクするこになると見越して、
それなら守備面を考えてヴィダル先発でということかな。

CBアラバ、アウェイという点も考えればアリといえるか。


1800 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 04:44:37 LsH.W1Vw0
ハイプレス優先って感じかもしれん


1801 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 05:34:18 fTa6WAbE0
流石ミュラー


1802 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 05:34:31 6osUmFEE0
何とか先制 ボール持ってりゃクロスは放り込まれないからこれでありかな


1803 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 05:35:24 jV0LmFsY0
ミュラーあんまり調子よくなさそうだったけどラッキー


1804 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 05:45:25 I3uoUhcg0
今のところ完璧にシナリオ通りだ


1805 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 06:21:19 I3uoUhcg0
ダメじゃん


1806 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 06:38:48 b19cloD60
2失点ともキミッヒがやらかしたな


1807 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 06:39:37 zAXfxrXs0
まぁ勝ちがよかったがアウェイで勝ちに等しい2-2なら


1808 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 06:39:44 1R6i4UaU0
チャンスもピンチも多くて心臓に悪い
勝ち切れなかったのは残念だけど、アウェイで2-2は悪くない結果


1809 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 06:39:48 QQ7XZdKg0
ペップのおかげだしペップのせいでもある
前半と後半でここまで試合内容が変わるとかいい加減にして


1810 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 06:40:06 cJRuCEeg0
結局守備陣の不安定さが出ちゃったか
でもアウェイゴール2点取れたしまあまあかな


1811 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 06:41:17 fTa6WAbE0
>>1809
正直今すぐCLに強いアンチェに任したいね


1812 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 06:41:28 B/TstS9M0
やはりCBが、っていう感じだったな
まあ最低限はクリアしたしよかった
ホームなら負ける気がしないし
コスタもう少し早く変えてあげるべきだったな
アロンソもスペースできてたから入れて欲しかった
ベルさんもかなり頑張ってたし

まあとりあえず怪我がなくてよかったわ


1813 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 06:42:18 zAXfxrXs0
ベルナト頑張ってたな。


1814 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 06:42:24 P5QiuUPo0
結果的には悪くないけど勝ちきりたかったなあ


1815 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 06:42:50 xjLCefpc0
ホームしだいだなあ
ホームで1‐0だと敗退とかこわい


1816 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 06:42:51 b19cloD60
もっと早くリベリ投入すべきだったな


1817 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 06:43:17 5RyJPScU0
いやよう頑張ったやろ
悔しいし勝ち切りたかったけど上出来の結果やん
ag2点もあるし
キミッヒもよく頑張った!
ラームがポグバを完封したのがでかかったな

MOMはビダルでしよ
ビダル集中してたなー

懸念材料を挙げるならカードですぎて勝ち進んだ時の累積が怖い


1818 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 06:44:03 I3uoUhcg0
2点取られようと何だかんだホームで負けない戦い方出来るのが今のユーベなんだなぁ
アウェーで敗北を与えてほしかったけどホームで倒せばいっか


1819 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 06:44:35 Xjv9a/Uc0
バイエルンは中2日だっけ?
後半疲れてたよね
そして浮き球使われるとこうなるわな
ハビマル間に合って欲しいな

ロッベンのゴール決まって良かった


1820 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 06:44:50 6osUmFEE0
最善のプランで最良の結果じゃないかね
終盤ボール保持できなくなったのは仕方ない
CB不在の中キミッヒは良くやったよ


1821 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 06:45:31 B/TstS9M0
ビダルは古巣とか関係なしに暴れてたな
熱い男だぜ、相手にいたと思うと怖いな


1822 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 06:45:48 1R6i4UaU0
ビダル良かったね 勝ってたらMOMだと思う
ベルナトは守備頑張っててけど、攻撃は全然効果的じゃなかった

ユベントスではポグバが面倒くさかった
楔のパスを全部キープするって凄いよ


1823 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 06:46:06 px6OcBvE0
アウェイでまともなCBなしでのこの結果は十分合格点だね
まぁ失点が自らのクリアミスからなのは残念だが
セットプレイは問題なかったし、怪我人が戻ってくるであろう次は期待できる


1824 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 06:46:33 P5QiuUPo0
コスタが微妙なのが不安だわ
アリアンツではマンジュを完璧に抑えないとヤバい


1825 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 06:48:04 5RyJPScU0
ビダルこの試合見て好きになったなー
ポグバは収まるがラームがかなり効いてた
身長差20cmでよく抑えたわw
さすがの一言


1826 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 06:48:43 .N2JHmNw0
悪い結果ではないけど勝てた試合だった
アウェーだからって守備的になるのはいい加減やめてくれ
流れ自体まで手放してるから
尖ったサッカーしてるんだから最後まで攻めしか出来ないでしょ


1827 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 06:50:22 Xjv9a/Uc0
キミッヒは責められないわ
こんなビッグマッチでも落ち着いてたし、よくやってくれた
ビダルも効いてたね

コスタは身体のキレは少し戻ってきたようだけどミスが多いな


1828 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 06:51:29 5RyJPScU0
新旧9番のやりあいは盛り上がったなーw
なかなか面白い試合や


1829 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 06:51:38 B/TstS9M0
コスタなかなかきいてたと思うんだけどなあ


1830 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 06:51:54 px6OcBvE0
次は自陣でのリスキーなパスを減らしてセーフティにクリア
CBはボアテングが間に合うか、タスキがフィットすればいいな
あとはリベリのコンディションが上がり次第コスタとレギュラー交代か


1831 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 06:52:29 EQJXkLn.0
ロッベンが怪我してなかったのが一番良かった。しかしあの展開なら勝ちきりたかった。


1832 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 06:53:03 cU2EfLHo0
まぁアウェイゴール取れたんだから上出来よ。
ビダルのハンド取られたら負けてたもんな。


1833 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 06:54:55 5RyJPScU0
審判ユーベ寄りだったがハンドを考えるとまあ妥当か。

ロッベンは相変わらず素晴らしいシュート
ワンパターンと言われようがしっかり決めてくれた
よく後ろに下がりながらあんなん打てるわ


1834 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 06:55:06 Ipf5ppfw0
リードしてて内容でも圧倒してるけど、追いつかれるってパターンCLでちょくちょく見かけるな
昨季のシティ2戦目とか
国内だと2点差ひっくり返されるような相手はまずいないけど


1835 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 06:55:33 .N2JHmNw0
まぁホームではタコ殴りに出来そうではあるかな
アウェーが弱いペップバイエルンだからこれで満足しなければならない


1836 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 06:56:14 bfTgwnRY0
ベップ采配よくなかったな


1837 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 06:57:15 5RyJPScU0
カウンターは怖かったがあのディフェンスラインでよく頑張った。
これも全てビダルのおかげ


1838 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 06:58:22 t6N3CIUc0
2点目のレバがボヌッチ倒した所でファールでもおかしくなかったからビダルのハンドといい決定的なジャッジでは運があったな。


1839 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 06:59:50 cU2EfLHo0
審判がユーべ寄りと言うよりプレミアの審判はレベルが低い


1840 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 07:00:13 QQ7XZdKg0
>>1834
そういうときはペップの交代がわからん
いつも後半悪くなる試合は守り切ろうとして守備の方を先にいじるが攻撃の時間帯がなくなっているのだから手を入れるならまず攻撃からだろって思ってる
攻められ続けることに耐性無いのに1アンカーで守り切ろうだなんて甘すぎる
せめて2ボランチに変更したり44ラインのブロックを作るってほど徹底してるならいいんだが


1841 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 07:06:28 fTa6WAbE0
>>1840
ペップは基本守備に関しては何もできないからな

CLとるためにも今すぐアンチェに代えて欲しい


1842 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 07:09:55 Xjv9a/Uc0
アンチェロッティに代わったって、ボアテングやバドが早く復帰できるわけでもないしなー
まぁせめて1-2で終わらせて欲しかったね


1843 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 07:16:32 cCzwzj4A0
結果はもちろんこっちの方が有利なんだけど不気味な終わり方したな
ホームでも試合内容変わらなそうだし
打ち勝つしかねえな


1844 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 07:17:00 .N2JHmNw0
ペップになってからCLの決勝トーナメントのアウェーゲームで勝った試合って一年目のアーセナル戦しかないらしいし
決勝トーナメントのチーム強いからしょうがないけどポルトやシャフタール相手にしても勝てないからアウェーは弱いからしょうがない


1845 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 07:18:27 Ipf5ppfw0
向こうのホームでの無敗記録継続させてしまったのがムカつく


1846 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 07:19:32 xjLCefpc0
アウェイの戦績はまじで悪いね ペップバイエルン


1847 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 07:19:54 njzo2kiU0
2失点目はノイアーが最初からシンプルに大きく蹴り出してればな。
無理にビルドアップしなくてもいいのに、と思う。
まあAG2点取って引き分けは悪くない結果だからいいか。
ホームでは前半のような試合を90分したいね!


1848 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 07:22:31 8fqu1WNw0
アンチェロッティもローテ下手だしなぁ・・
おまけにセットプレーにも弱いし


1849 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 07:23:05 Ipf5ppfw0
まぁAG2点取られた上、次バイエルンのホームで戦わなきいけないユーベ側の落胆っぷりは、こっちの比ではないだろうから良しとするか


1850 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 07:31:00 QQ7XZdKg0
アーセナル 2-0
ユナイテッド 1-1
マドリー 0-1

シャフタール 0-0
ポルト 1-3
バルサ 0-3

ユーベ 2-2


ユーベ戦まで6試合1勝3敗2分 5ゴール8失点
アウェイだとペップバイエルンは1試合1ゴールすらいかないチームになる
書いてて改めて思ったが異常にアウェイ弱いな…


1851 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 07:34:00 zAXfxrXs0
これ見ると2点は上出来だなあ


1852 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 07:35:26 QQ7XZdKg0
アーセナル 1-1
ユナイテッド 3-1
マドリー 0-4

シャフタール 7-0
ポルト 6-1
バルサ 3-2

ユーベ ?

ホームゲームだと
ユーベ戦まで6試合4勝1敗1分 20ゴール9失点
得点力がぶっ壊れるが失点も増える殴り合い上等のチームになる
戦い方変え過ぎだとすら感じる


1853 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 07:36:50 5RyJPScU0
さすがに3失点はしないだろうから点取りたい


1854 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 07:39:49 RfGy9VsE0
バルサの時もアウェーに異常に弱かったな。


1855 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 07:39:59 Ipf5ppfw0
ホームで3-1か2-1の勝利と予想
多分ボコれるが1点は取られる


1856 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 07:42:36 Q1ji3dgM0
キエッリーニの影響力がどんだけあるかだな


1857 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 07:47:08 QQ7XZdKg0
ハインケスのも書いておくか

バーゼル 0-1
マルセイユ 2-0
マドリー 1-2

アーセナル 3-1
ユーベ 2-0
バルサ 3-0

6試合4勝2敗 11ゴール4失点


1858 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 07:48:54 rKFozkKU0
>>1830
ボアテング復帰はあり得ないよ。4月の練習復帰を目指してるところだしね。せいぜいハビマルが間に合うかどうか。
でも、後半戦を見ると、ペップは今まで以上に怪我明け起用に慎重な印象はあるな。


1859 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 07:49:30 TGRQYkyU0
ハインケスはやっぱり守備力が異常だな


1860 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 07:50:06 q0IXd9Ic0
ペップはアウェイ負けなきゃいけない決まりでもあるのか?
0-2から追いつかれるとか今回は本気で不満


1861 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 07:51:35 5RyJPScU0
改めて饅頭はいい選手だなー、と実感。

ここにきてビダル輝いてるな
ここ数試合はアンカーでかなりいい
今日も対角何本かさばいてたし
チームにもフィットしてきた

ビダルはペップ政権の最後のピースとなるのか!?

なんかコラム書けそうやなw


1862 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 07:52:03 0y9QBsn60
前半フル回転してた分だけ後半は集中力が切れたかな
あんなダラダラした展開になれば集中力切れるのも仕方ないか
いっときパス練習みたいになってたし

これまで机上の相手だったけど実際に戦ってみて
「普通にやれば勝てるな」ってのが分かって良かった
手応え的には多分アーセナルと同じくらいの強さかな
余程やらかさない限りは大丈夫だろ
選手もホームでなら問題なく勝てるレベルと分かって安心したと思う


1863 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 08:07:32 7DzK84EE0
結果的にキミッヒの弱点がもろでてしまいましたね。
でも、アウェイで2点取ったし勝ち抜けに向けては上々。

アロンソが入ればゲームコントロールは万全になるし、余裕とは言ないけど力の差はハッキリしてる。


1864 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 08:13:39 Ipf5ppfw0
レヴァはCLの対強豪相手のアウェーだと点取れないな
その分2ndレグは2点くらい決めそうだが


1865 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 08:19:35 DROT47Yg0
>>1862ねーよw


1866 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 08:28:21 VIlS689s0
アリアンツなら圧勝出来ると思ったけどね
ユーベはバルサやマドリーレベルではないしアーセナルくらいの力しか感じなかったもん


1867 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 08:33:21 mVov0WNI0
ホームなら勝てそうじゃん、と思った人が多く、油断して負けるパターン。
にならないでほしい。


1868 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 08:36:11 Fug5PFgw0
今起きた!
試合前に寝てしまって観てないけど2-2なら上出来じゃん


1869 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 08:39:53 Fug5PFgw0
スタメン観るとこの最終ラインで2点に抑えれたなら十分だね
ホームでは強いし!
夜にでも試合観よう


1870 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 08:45:24 nFC6giWs0
キミッヒのミスが響いた感じみたいだけど高さ負けした感じ?
CBは経験がものをいうポジションだから判断ミスとかなら仕方ないと思うが


1871 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 09:17:48 3ToG5ghk0
悔しいけど良い試合だったわ


1872 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 09:28:52 QRZA2/Rs0
バルサとマドリーじゃ2ランクぐらい違うだろw


1873 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 09:37:33 LEqANfNg0
ちょっとバルセロナだけ頭ひとつ抜けてるのは確かだな。
あんな世界一流の3TOPはチート過ぎる。


1874 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 09:48:56 lVltqnCY0
所謂ゲーゲンプレスと呼ばれる類いの戦術の賞味期限は既に切れてると思うけど、ハインケスが続投してれば、あの後どういう進化を辿ったのかは興味があるな。なんにせよペップのアウェーの脆さは際立ってるし、脆いアウェーをうまく乗り越えられたと思う。


1875 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 09:50:09 UsqKLU0E0
マドリーってそんなに強いのだろうか
ローマ戦でも完封して勝ったけど守備は怪しかったし去年はアンチェでユベントスに敗退してるし


1876 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 09:54:23 TGRQYkyU0
バイヤンにはバルサの鼻をへし折って欲しかったけど今日みたいな試合やってるとまた去年の二の舞だな


1877 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 10:09:51 fTa6WAbE0
ジダンマドリーは相当強いよ
多分バルサよりも上いってる


1878 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 10:10:41 PllXS9qU0
スレッド間違ってるよ。


1879 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 10:13:18 UsqKLU0E0
ホームで弱いとこ相手では圧倒してるけどアウェー脆すぎると思うんだけどマドリーって
ホームでビルバオには勝ったけど2失点もしてるし
あんまり強い印象ないなぁ


1880 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 10:14:37 UsqKLU0E0
そんなに苦戦するような相手な気はしない
一発勝負の決勝でバルサとやって優勝ってのがアウェーないし一番いい


1881 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 10:14:57 lVltqnCY0
さっそくリーグ戦終わらせたのに相当強いはないだろう。もうCLしか残ってないから厄介ではあるが。


1882 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 10:15:23 xXVaCb.c0
ゲッツェはベンチ入りするもなかなか使われないな。


1883 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 10:19:59 Fug5PFgw0
サイド揃ったからゲッツェはFWとしてレヴァ、ミュラーとローテしながら使ってほしいな


1884 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 10:32:05 LsH.W1Vw0
CBいないんだから無失点で追われるほどCLは甘くないわな
1失点目の失点の仕方は想定外だったけど


1885 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 10:57:34 XlVu4PZc0
2-0は一番危険なスコア。
サッカー見てる人ならみんな知ってる。

勝ってるからって決して守りに入っちゃいけない。
ゼロCBなのに。


1886 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 11:00:36 Fug5PFgw0
昨シーズンのアウェーよりはましだね
スタッツ観るとシュートも16本?打って今日は決定機も多かったみたいだし
昨シーズンのシャルタール、ポルト、バルサのアウェー戦なんて、3試合共にシュート本数も数本で枠内0〜2本だったよね


1887 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 12:28:57 bfTgwnRY0
ポグバたいしたこと無かったな
あれでバルサ行きたいとか笑わせるw


1888 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 12:43:43 7DzK84EE0
キミッヒはパワー負けというよりポジショニングがセンターバックじゃないんだよね。

守備意識が前に行き過ぎてるんで裏に放り込まれた時に踏ん張れない。でも、十分に頑張ってるしバドやボアテンクも昔は酷かったし何事も経験。

今日の試合は単純に面白かった。後はビルドアップの時のミスを減らせば圧倒できる気がする。

皆さんおっしゃるようにもはやタイトルのみが求められる中、油断では無く当然の様にホームで勝ちゃいい。


1889 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 12:48:03 PqAx0es60
ポグバはボールのトラップが荒っぽかったな
フィジカルの強さがあるからそれなりの相手なら奪われずに済むけど
前半の本気でプレス掛けてる状態のバイヤンの守備にはほとんど通用してない

ローマ戦見た時も思ったけど今のセリエはボールの扱いが荒い選手が多いな
レアルやバイヤンの選手が足下にピタッと収まるのに対してブレが大きい
それが精密さの求められるゴール前でのミスに繋がってる


1890 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 12:52:43 QR2idhsc0
>>1887
特に前半はいつものポグバじゃなかったからな
たくさん試合見てれば独特でやっぱりスゴいよ


1891 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 13:01:55 fTa6WAbE0
>>1889
マドリーとバイエルンの選手は個人のレベルが飛び抜けてるからな


1892 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 13:04:40 VCP8Jitk0
何故かマドリー絶賛の人がよく出るな


1893 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 13:05:29 RfGy9VsE0
今のマドリー実はベニテスと何にも変わってないことスペインのメディアがバラしてたな。


1894 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 13:41:08 fnQRbZA60
CBに負傷者続出で昨季のファイナリスト相手にアウェーゴール2つ奪って引き分けと考えると上出来かもしれない
ただ勝てた試合を落とした感があるのもまた事実
アリアンツでしっかりと戦えばいい


1895 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 13:50:57 iBq2l3Nk0
マドリーと同レベルされちゃ困るんだかな


1896 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 14:02:58 Vi0Fd9qk0
前半はフルボッコレベル、ミュラーがトラップ二回ミスらなければ点差もっと広がってたね
ユーベの守備はそこまででもないと思ってたがその通り、てかバイヤンの攻撃のバリエーションが恐ろしく多い

コスタロッベンのサイド突破、レバ抜け出しに対して縦パス一発、プレスはめ込みショートカウンターと色々見せてたが一番狙ってたのは中央突破だね
ベルナトミュラーラームチアゴが相手センターバックの脇に必ず入ってユーベは対応しにくい事この上ない感じ、これまんまナポリに足りなかった事でそれ踏まえてペップさすがだな


1897 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 15:13:13 B/TstS9M0
前半はまじですごかったな
普段見てる俺でもビビってた
後半は集中力切れてたな、ユーベがしっかり狙ってたし一枚上手だったな

キミッヒに関しては仕方ないよな求められてるもののレベルがな、


1898 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 15:20:06 2S/aEWnU0
前半もカウンターとかあったし結構ドキドキしながら見てたぞ
ミュラーの得点がデカかったわ
後半はユーべ側が戦術変えて苦しくなったな


1899 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 15:23:38 H6/srXxU0
ホームではアラバを左サイドで リベリをスタメンで使いたいな


1900 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 16:04:38 Vi0Fd9qk0
失点はミス絡みか…勿体ないな、キミッヒ……良い経験になると思いたい
ノイアーもあんな所に蹴らなくてもいい

個人のマッチアップもほぼ勝ってたけどコスタの所はあまり勝てなかったな、交代で入ったリベリはさすがだったし前半の感じならよりリベリが活きると思うので2nd先制されなきゃ大丈夫だと思うね
前半は全然だったが後半クアドラードとプレスかわしてくるエルナネスが厄介だった


1901 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 16:06:05 fnQRbZA60
ユーベは昨シーズンより強くなってる気がした
テべス、ピルロが抜けたけど総合力では今シーズンの方が上だと思う
あと守備の堅さはアトレティコに次ぐレベルだと思う

ミュラーはゴール決めたけど悔しいだろうな


1902 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 16:08:07 q0IXd9Ic0
コスタは後半疲れてたな
リベリにもう少し早く交代してあげて良かったのに


1903 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 16:11:53 5JWbc9.s0
去年より強いかは分からないが実際に対峙してみたら守備は特別堅くもないし強いとは思わなかったな
アリアンツではフルボッココースだって思ってる
後半は采配ミス


1904 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 16:12:47 HpvWCBVs0
リベリは10分間だけと決めてたんじゃないかと思った。根拠はなし。

前半だけを見たら、ハインケスで三冠取った時と同じような無敵感を感じたね。


1905 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 16:19:04 bfTgwnRY0
バルサとは決勝でやりたい
次勝ちあがったらシティかレアルがいいな
ボルフスブルクとかは弱すぎていらん


1906 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 16:20:13 r2s66bos0
やっぱ勝ってるチームは守りに入ったらだめなんよな
とりあえずセカンドは安心して見れる

前半は今季でも指折りの素晴らしさ
ビダルはこれからかなり起用されるやろな
ペップの信頼もかなり得たと思う

ただ怖いのは更なる怪我人だけ


1907 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 16:22:00 5JWbc9.s0
>>1904
リベリはダルムシュタット戦で30分出ているしそれは無いと思うわ
誰を下げたらいいか困ってしまったんじゃないのか
ロッベンとミュラーはゴール決めたし体自体は動いていたし
コスタはいつも信頼して切迫した場面では下げない
でも疲労が出ていたコスタはもう少し早くリベリと交代して欲しかった
後半カウンター展開ならスピードあるコマン入れてってこととかもっとあるだろうと


1908 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 16:28:15 r2s66bos0
ロッベンはこのまま調子上げて欲しい
よくあんな下がりながら巻いて打てるよな
ワンパターンと言われようが止められないのがロッベンなんだよな


1909 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 16:31:52 5JWbc9.s0
>>1906
守りに入る戦い方が悪いとは思わないけど普段やっていないことだから
ペップバルサ時代そんなに沢山見てたわけじゃないけどペップが守りに入った采配をしたら流れがおかしくなることはよくあった(ケイタ投入など)


1910 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 16:44:13 kDtvgPOo0
守りに入って失敗したというので真っ先に思い出される4年前のトラウマ
やっぱ守備固めで最終ラインを変えるのはよくないのかもね


1911 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 16:51:17 /9PxoOug0
互いに気持ちが守りに入った方が失点を繰り返した試合


1912 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 16:53:50 fnQRbZA60
>>1903
卓越した選手が揃うバイヤンだからこそユーベの堅い守備がザルに見えたということだよ
ユーベはレアルやPSGよりは守備力高いと思う


1913 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 16:57:37 r2s66bos0
今日の試合を見て思ったこと。

ラームこいつは天才か

ラームのミスから失点に繋がったもののそれ以外はほとんどパーフェクトでしょう。
ボヌッチとエブラの間に入ってきてかなりやりずらそうだった。
ポグバも抑えてたし(身長差20cm)


1914 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 17:34:27 B/TstS9M0
コスタ レバ ロッベン
チアゴ ミュラー
ビダル
アラバ ベナティア タスキ ラーム
これが理想だよな、
ハビマルが間に合えばいいんだけど


1915 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 17:52:02 r2s66bos0
>>1914

個人的にはリベリ好きだからコスタのところリベリでもいいかなw


1916 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 18:05:35 1erRR03E0
連勝中のユーヴェホームにゼロバックで挑んで、アウェーゴール2点とって引き分けなんて上出来どころか勝ちに等しいのにお前ら文句ばっか。試合前はあれだけユーヴェ強いって騒いでたのに。
守備に回ったから追い付かれたってのは結果論で、もし攻めたおしてカウンターで追い付かれてたら今度は、前半プレスで飛ばしすぎたし本職CBいないんだから守備固めとけって言うんだろ。

ユーヴェの立場で考えてみなよ。2戦目のアリアンツで異常に強いのはユーヴェも百も承知。おまけに怪我人だらけのゼロバック。
ユーヴェにすればここで勝負決める覚悟だったはず。それがアウェーゴール許しての引き分け。口では何と言ってても、ユーヴェの本音は絶望だろう。


1917 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 18:14:59 3liocrCE0
アウェーで前に出なきゃいけないから不利だなと思っても絶望はしてないと思うよ


1918 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 18:18:02 5JWbc9.s0
アリアンツで勝たなきゃいけないんだから絶望だろう
確率で考えても10パーセントくらいでしょ
その10パーセントが来る可能性はあるが普通にやればバイエルンは圧勝するよ


1919 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 18:21:55 JkIhex5E0
60分までは理想的な展開だっただけに勿体なかったなあ
後半は疲れたのか前半あれだけ取りまくってたセカンドボール取れなくなってたね
しかし今日は皆も言ってるけどビダルが相手の攻撃止めまくっててよかった
正直微妙な補強だったんではと思ってたけど今日ばっかりは頼りになるわって思ったわ


1920 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 19:46:22 1a8eftTQ0
てかさっきザック一回映らなかった?


1921 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 19:47:45 .TDEJwHQ0
ビダル良いね
アロンソをアンカーで使うとしたらビダルCBでいいんじゃないの


1922 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 19:49:14 .TDEJwHQ0
次は左にコスタとベルナトより、リベリーとアラバコンビを使ってほしい
この二人のコンビは怖いよ


1923 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 19:52:13 O9aW84HY0
アラバ絡まなくてもリベリ一人で凄かったな
相手のCBの脇に一人わりこませる戦術でリベリ当てたら選択肢多いから絶対ユーベは混乱する、リベリ凄いわ


1924 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 19:53:03 Xjv9a/Uc0
次1-0で敗退って考えると今の守備陣ではそこまで安心できない
2nd legまで過密日程だし、その間にヴォルフスブルクやドルトムントとの試合もある
とにかくこれ以上怪我人出さないことと、ベナティア・タスキがコンディション上げてくれることを祈るわ
ハビマルが復帰できれば言うことないけど


1925 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 20:00:08 1T.WVgUI0
とりあえずブンデス無敗の流れ断ち切らなくてホッとしたわ
後半はクリアミスからのゴール許してから現地の雰囲気に飲まれて押し込まれた感じあったね
まあユーベ相手に本職CB抜きで2得点して引き分けなら上出来と言えるだろうけど相変わらずアウェイは勝てないな


1926 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 20:03:20 .TDEJwHQ0
正直ユーヴェってもっと堅いと思ったけどそうでもなかったってのが率直な印象
いつもアウェー苦手だから決定機多く作れると思ってなかったから意外
ホームではもっと圧倒した内容になると思ってる


1927 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 20:03:29 Xjv9a/Uc0
でもアリアンツだし、ミュラーかレヴァンドフスキがサクッと先制点決めてくれるだろって思ってるところもある
2nd legまでにゲッツェやローデも使って、主力に負担かけすぎないようにやってもらいたいね


1928 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 20:06:42 ZQHkFvyw0
とにかくこれ以上怪我人出さないことだよな本当
リベリーは復帰早々存在感あるしゲッツェも戻ってきた
コスタが最近いまいちなのは不安かな
ユーベとの2ndレグまでになんとかハビマルは戻ってきてほしいけど無理だけはしないでほしい


1929 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 20:12:22 .TDEJwHQ0
次ユーヴェは最初から飛ばして前からハイプレスしてくるとしたら、それはそれで昨季ローマや2ndのポルトのようにこちらの思う坪になる

ペップの発言や表情からしても思ってたよりアウェーうまくいって満足なんじゃないかな
追いつかれたことでどうしても印象はマイナスになりがちだけど、苦手アウェーで2-2だし十分な結果に思う


1930 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 20:21:56 .TDEJwHQ0
CBいなくても大丈夫と思えるほど甘くはなかったしハビかベナティアの本職CBは必要だね
ただビダルの良さ考えたら今後はベナティアとハビのどちらかとビダルを組ませてほしいな
アンカーでアロンソも使ってほしいし
なんで昨日はアロンソ使われなかったのかはよく分からないけど


1931 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 20:26:50 6osUmFEE0
CB前のカバー考えてのビダルじゃないかな
最終ラインに置くよりも広い範囲で仕事させたかったんでしょ


1932 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 20:37:31 34msnyRs0
確かにビダルをアンカーに置いて広い範囲でカウンターの芽を潰すこと考えたらアロンソより良いかもね
昨日のビダルはバイエルンに来て一番凄かった


1933 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 20:57:51 dOjt8KP20
ビダルのアンカーはキミッヒとセットなところあるからこれからも続けるのかは微妙だと思ってる
キミッヒがかなりパス捌いて成り立ってるからな
CBの守備度外視してペップがキミッヒ起用している理由は分かる


1934 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 21:42:39 r2s66bos0
ビダルのビルドアップそんなに良くなかった?
アロンソの方が上手だろうけど、悪くないと思ったんやがなー


1935 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 22:08:05 eoAA9c0U0
相手のほうが枠内シュート多かったんだな
やっぱ押し込まれると厳しかった


1936 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 22:11:03 PpkHERzc0
枠内シュートって言っても力のないシュートが多かったけどな
ノイアーが上に弾いたのだけはヒヤッとしたけど


1943 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 23:09:11 8sbXCAUI0
プレミアの審判なんかを使うのが悪い


1944 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 23:41:22 yyzot5XU0
ビダルはテクニック面においてはアロンソには劣るけどさ、バイエルンのアンカーにはぴったりな選手になってきた気がするよ
キミッヒが後釜だと思ってたけどラームの後釜候補っぽいからビダルがアロンソから受け継ぐのかなw


1945 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/24(水) 23:45:23 1xGlPcWQ0
>>1939
後半60分までは良かったからユーベの修正うんぬんではないと思うな
どちらかいうとバイエルンの問題


1949 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/25(木) 03:01:49 P5QiuUPo0
あんまり他のチームを貶すのはNG 荒らしはスルーで
とりあえず次のホームは攻撃的に行くみたいだから期待したいところ


1950 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/25(木) 03:53:02 0KNH815A0
あんまりパイエルンの試合は見ないからアレだけど、レバはゴール前以外で目立ち過ぎな気がした


1951 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/25(木) 11:57:20 fO1ccLuI0
CLで障害になりそうなのはバルサだけかな
ぜひ昨季のリベンジを果たしてほしい!!


1952 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/25(木) 12:20:51 qawpqC6I0
アーセナル戦見たけど、バルサはやっぱりあのカウンターが怖いな


1953 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/25(木) 12:24:56 gbt4iACE0
0-0や1-1じゃユーヴェは敗退するわけで、絶対の自信と実績があったホームであの結果だった以上
アリアンツでは前に出て2点以上とって勝つしかなくなってるんだよ。アリアンツでウノゼロなんて不可能なことわかってるだろうし。

現状数字上は引き分けだが、ユーヴェをホームで打ち合いに引き摺りだす事に成功してるからペップにすりゃ大成功だろう。
打ち合いになればこっちの方が得意だしCBは本職じゃなくても何とかなる。ハビマル復帰待たないでもキミッヒでいける展開なのは大きいよ。


1954 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/25(木) 12:35:46 v03cAZhI0
正直バルサもそこまでじゃないわ
バルサの日程考慮しても、バイエルンが圧倒したアーセナル相手に互角だったし
ジダンマドリーの方が怖いと思う


1955 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/25(木) 12:40:09 cj0aCKa20
なんだかんだ言って怪我人がボアテング、バド、ハビマルの3人以外は復帰してるんだな


1956 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/25(木) 13:13:50 4oV.ZPPk0
申し訳ないがユーベは道に落ちてる石ころ
石ころごときにつまづくわけがない


1957 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/25(木) 13:51:24 yyzot5XU0
ユーベも欧州で屈指のチームだが勝つのはバイエルンだし、バイエルン優位なのは事実
でも気は抜けないな


1958 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/25(木) 14:21:01 gSTwm1Nk0
やたらとマドリー上げ最近いるなw


1959 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/25(木) 14:22:50 b5DB9WWY0
ずいぶん手強い石ころだな


1960 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/25(木) 15:19:51 1T.WVgUI0
しかしユーベとやってから終末に狼
来週はマインツとドルトムントってハードな日程だな
まあCB以外は復帰してるし上手くローテ出来るだろうけど


1961 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/25(木) 15:27:32 eoAA9c0U0
バルサ下げマドリ上げ判りやすい


1962 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/25(木) 15:38:12 LBg3dI7.0
ユーベが石ころならマンチェスターシティやアーセナルやチェルシーはなんなんよ?


1963 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/25(木) 16:41:05 c2DUwFjM0
もちろん追い付かれはしたがユベントスよりはバイエルンの方が上だと感じた
パススピードや戦術的な動きなどでね
バイエルンが上だと思ったのでなおさら勝てなかったのが悔しい


1964 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/25(木) 17:06:14 rRWciAUE0
公式より

「ラームの100 & 0
フィリップ・ラームのチャンピオンズリーグ出場試合数がちょうど100に到達した。100試合を達成したドイツ人選手はラームが2人目。
最多出場を誇るのはオリヴァー・カーンで、ラームがカーンの記録に並ぶまではあと3試合となる。
また、ラームはその間に一度もゴールを挙げたことがなく、フィールドプレーヤーで100試合ノーゴールはラームのみ。
ちなみに、アレッサンドロ・ネスタが99試合ノーゴールで2位につけている。」

ちょっと笑ってしまった
アウェーゲーム後の食事会でルンメニゲがその事話して、ラームの隣に座ってたレバが「マジ?」ってな感じに反応してたのも笑った


1965 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/25(木) 18:47:43 LsH.W1Vw0
これはラームが次に点を決める流れだな


1966 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/25(木) 21:43:13 Ryhikly20
pkはラームだな


1967 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/25(木) 23:17:35 yyzot5XU0
ドルは勿論、薬屋、シャルケ、アウグスにも突破してもらいたいな


1968 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/26(金) 01:40:55 LsH.W1Vw0
http://www.footballchannel.jp/2016/02/25/post139387/
こんな話があったんやな


1969 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/26(金) 04:37:37 UBJzsav.0
レアルやPSGにボコられるシャフタールにホームでボコられるシャルケ


1970 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/26(金) 04:39:53 UBJzsav.0
アウクスブルクは厳しいかなと思ってたがシャルケまでとはマジで笑えない


1971 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/26(金) 08:03:15 V7u6BAmM0
アウグス惜しかったな、、、
シャルケェ、、、


1972 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/26(金) 08:53:45 tnla1.xs0
ビダル、ポグバ、リベリ、コスタ、チアゴ、アラバ、コマンが試合の後パーティーに参加したらしい。

こういう試合後の触れ合いがあるのはいいね!
ポグバはビダルの元同僚だし、フランス人ってのもあるのだろうけど。


1973 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/26(金) 09:03:30 z5EtiAoo0
ポグバがバイエルンに来る可能性が微レ存…?

いやまぁバイエルンなんで、そんなマネーゲームに首突っ込まないことは分かってます。笑


1974 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/26(金) 09:16:59 /Zv45su.0
スペイン勢は全部突破か
まあイタリア勢消えてくれたからいいか


1975 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/26(金) 12:57:52 rRWciAUE0
>>1972
このパーティってヴィダルがホテル抜け出して行ったというやつ?

ミュンヘンに戻って来た時ヴィダルはまだ酒が抜けてない風に見えた


1976 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/26(金) 13:02:44 hRa19NrI0
ビダルの深夜外出はこのパーティーだったのね
またやらかしたのかと思ったわ

サプライズゲストでポグバ登場って面白いな
あれだけ質が違うサッカー見せられた後だし
ペップがどんな練習するのかとか興味あったんだろう
みんなでポグバをバイヤンに勧誘してる姿が目に浮かぶようだw


1977 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/26(金) 14:50:16 1a8eftTQ0
しかし二点目あれレバがDF羽交い締めにして倒してたけど・・・なんで誰もがスルーするの
見れば見るほどひどいわ


1978 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/26(金) 15:02:38 V7u6BAmM0
ポグバワンチャンありそうだなw
ミュラーポグバの並びとか最高だ
でもそうするとチアゴが外れるのか、、、


1979 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/26(金) 15:42:50 MqfZbw4w0
>>1977
都合が悪いからさ


1980 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/26(金) 15:54:15 .seIGnU.0
>>1977
>>1979
削除されたのにまだ粘着してんのか
あれはレヴァの走りをブロックしたボヌッチがそもそも反則だぞ
一応ユーベの避難所も見てみたが誰も問題にしてない

荒れるようなことばかり言ってるし規制して欲しいわ


1981 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/26(金) 18:12:49 lpmxoV3U0
>>1978

かなりの大金が必要になるけど、いい選手だからとれるならとりたいよねw

あー見えてかなりIQの高い選手だし


1982 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/26(金) 18:26:41 cU2EfLHo0
ポグバなんかワンチャンもないよw
バイエルンは1人の選手に1億ユーロとかかけるチームじゃない。


1983 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/26(金) 18:38:42 I3uoUhcg0
ポグバは自分の移籍金がアホみたいに高いことに何の疑問も抱かないのかな


1984 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/26(金) 18:49:56 QQ7XZdKg0
ライオラがドイツも選択肢にあるって前に言ってたが移籍金はバイエルンしか払えんわな
だがバイエルンを希望していたデブルイネの移籍金が高くて撤退したくらいだからポグバは獲得には向かわんだろう
ご祝儀で移籍金アホみたいに使えるシティに行くと思う


1985 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/26(金) 18:57:07 VDxYWJaw0
ポグバもいいが俺はアラバロールができるMFが欲しいなあ
左利きのキミッヒみたいな選手どっかにいないかな


1986 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/26(金) 20:25:20 cU2EfLHo0
ここまでのレベルになるとMSNの中から誰か1人くらい取るくらいしないと劇的には変わらないだろうな。
スタメンの戦力アップ考えるなら。


1987 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/26(金) 21:19:54 hRa19NrI0
まぁポグバは補強ポイントでは無いし
明らかに適正価格を大幅にオーバーしてるし
しかも代理人ライオラだし
普通に考えたら絶対に手を出さない選手だよな
けど、これからのサッカー界を背負って立つ選手の一人なのは間違いないから
獲得のチャンスがあるならチャレンジして欲しい気持ちもあるな

しかしビダルは兄貴肌なのかユーベの後輩に慕われてるな
コマンにもビダルが「バイヤンに来い。ここにはお前の望むものがある」って言って移籍させたし
完全アウェイの今回のパーティーにもポグバを連れて来れるんだもんなぁ
素直にすげーよビダル兄貴


1988 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/26(金) 21:56:02 fTa6WAbE0
ドルがトッテナムでレバークーゼンがビジャレアルか

ドルは厳しそうだな
薬屋は普通にやれば勝てるだろうけど、ナポリ破ってる相手だし油断はできん


1989 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/26(金) 22:12:03 V7u6BAmM0
ポグバ兄さんにはルガー二やポグバも連れてきてほしいなw

ELレベル高いなー、どこが勝つか予想できない


1990 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/26(金) 22:13:38 fTa6WAbE0
>>1989
ビダル兄さんかな?
ドイツ潰しがヤバイ


1991 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/26(金) 22:19:54 UBJzsav.0
オレはドルより薬屋の方がヤバイと思う
ビジャレアルの失点の少なさはリーガじゃアトレティコに次ぐし、そのアトレティコやレアルに直接対決で互角以上に渡り合ってる
シュミットになってからはアトレティコやバルサにそこそこ善戦したけど


1992 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/27(土) 10:10:31 1T.WVgUI0
中四日でアウェイの狼だけど去年はウインターブレイク明けでまさかの惨敗を喫したから今年はやり返して欲しいわ


1993 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/27(土) 10:34:21 5RyJPScU0
これまでは後半戦調子が落ちて負けることが多かったが
さあ今シーズンはどうだろう


1994 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/27(土) 11:45:36 /Zv45su.0
>>1991
ナポリ―ビジャレアル見たけど2試合とも試合内容はナポリが圧倒してたし薬屋が負ける相手ではないよ


1995 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/27(土) 12:38:00 qq/VCccs0
ゲッツェはそろそろ起用されるだろうか。


1996 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/27(土) 12:49:54 4x3jVJao0
薬屋もローマなんかに競り負けてGL敗退するぐらいだからなあ
ビジャレアル相手に敗退してもおかしくないよ


1997 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/27(土) 13:09:57 1a8eftTQ0
>>1980
画面写ってなかったんだからわかるわけないだろそんなもん
自分が知ってることは相手もわかってて当然ってスタンスですか^^;
だいたいそれで荒らし認定とかガキかよ
俺らはサッカーの話してるんだよ
レスバトルしたいんだったらなんJにでも行けばいいだろw


1998 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/27(土) 13:32:00 cj0aCKa20
ブーメランww


1999 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/27(土) 14:02:34 AWPhbJ5gO
薬屋とビジャレアルってあまり相性良くないような
よっぽど薬屋に勢いがないと攻めきれないんじゃない?


2000 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/27(土) 14:37:44 f8jJD.i60
レバと写真一緒に撮れた


2001 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/27(土) 15:45:13 .kI08KQM0
まあビジャレアルは引いてくるだろうからな


2002 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/27(土) 17:21:56 Y8FvwSHY0
ドルトムントが勝つに決まってるだろ


2003 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/27(土) 18:05:44 5RyJPScU0
>>2000

マジ?
ドイツ行ってたん?
いいなー
一生の宝物になるな!


2004 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/27(土) 18:24:29 q0IXd9Ic0
あれ2000超えるのか


2005 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/27(土) 20:29:58 f8jJD.i60
>>2003
ありがとう!
空港で自分が日本に帰るタイミングとバイエルンがイタリアに行くタイミングが被って、ほぼバイエルンの選手からサインもらえた。
ほんと一生の宝物。


2006 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/27(土) 20:48:49 5RyJPScU0
>>2005

羨ましい…
バイエルンファンとしていつかはミュンヘンに行って選手からサインを貰うってのは夢ですからね!

ちなみにだれのファンですか?


2007 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/27(土) 21:06:53 f8jJD.i60
>>2006
レバが一番かな、でもバイエルン選手全員好きだから本当に嬉しかった。
DF陣(ラーム、タスキ以外)のサインは貰いそこねたけど、他の選手は貰えた!ペップもザマーも!


2008 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/27(土) 21:41:47 5RyJPScU0
>>2007

おれもバイエルンの選手はみんな好きですが
一番はアラバです!
そのサインは家宝にすべきですよ!


2009 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/27(土) 22:10:24 f8jJD.i60
>>2008
みんな一斉にバスから降りてくるからパにくりすぎてノイアー見失ってしまった…
リベリと空港の回転扉一緒だった。
レバのユニフォームにレバが大きくサインくれた!人生の中で1番の家宝だね


2010 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/27(土) 22:18:22 UBJzsav.0
アロンソが告発されたとか


2011 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/27(土) 22:30:11 kDtvgPOo0
Aufstellung FC Bayern:
Neuer - Lewandowski, Robben, Costa, Alonso, Bernat, Lahm (K), Müller, Alaba, Coman, Kimmich | ^M.Hörwick

Einwechselspieler #FCBayern:
Ulreich - Benatia, Thiago, Ribéry, Götze, Rode, Vidal

ヴィダルがお休み、タスキ・ラフィーニャがベンチ外


2012 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/27(土) 22:32:31 zAXfxrXs0
ラフィーニャは怪我みたいだよ


2013 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/27(土) 22:37:52 l3WHyZ920
リベリーゲッツェは後半あたりから見れるかな?
最近チアゴが出番少ない気がするなあ
そしてローデはいつになったら……


2014 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/27(土) 22:39:40 kDtvgPOo0
調べてみた
ラフィーニャは累積警告だね

しかしユベントス戦と同じ最終ラインか
まあターンオーバーとかするならマインツ戦かね


2015 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/27(土) 22:43:53 TBnV6RF60
タスキは何しに来たんだよレベルだがキミッヒである程度やれててベナティアも復帰したらまあ仕方ないのかな
リベリーとゲッツェもいるし単純に枠ないよね
キミッヒだとちょっと恐いけどタスキもこの前ポカしてたしなあ


2016 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/27(土) 22:52:32 cj0aCKa20
キミッヒは体格的にCB向きじゃなさそうだけど、この経験を生かしてより完成度の高い選手になってほしい


2017 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/27(土) 22:52:37 HSR4Y7zAO
ハビが戻るまではこのデフェンスラインが主戦か
ラインの練度を上げる為にもターンオーバーしないつもりのかな


2018 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/27(土) 22:55:26 cJRuCEeg0
今季のヴォルフス戦はいい思い出ばっかだから今日も頑張ってほしいな


2019 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/28(日) 00:28:16 PBLcxv9o0
ローデの干されっぷりが半端ないな
コスタをあの位置で使うってもう戦力外扱いみたいなもんだわ
そこまで使えない選手扱いになるほどの何かがあるのだろうか


2020 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/28(日) 01:26:00 l3WHyZ920
怪我人続出で国内でもいまいちな今の狼にスコアレスドローは勘弁って思ったけどなんとか勝てたね
最近攻めてはいるのに1点目が遠いって試合多いな


2021 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/28(日) 01:26:35 5RyJPScU0
怪我人なし!クリーンシート!
ナイスゲームやな!

やっぱウィング3枚は機能せんな


2022 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/28(日) 01:29:18 QQ7XZdKg0
今のベストは両翼がリベリとロッベン(コマン)だろうな
ロべリー揃えたいが守備はだいぶ免除されてるからどっちもスタメンはもう辛い


2023 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/28(日) 01:30:05 zAXfxrXs0
コスタはしばらくベンチスタートでいいと思うわ。疲れてるんだか、動きが全くダメ
ベルナトは守備はいいんだけど攻撃がだめだ。やっぱり左はアラバが理想


2024 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/28(日) 01:32:57 TBnV6RF60
なんか前半はシュートもクロスも雑だったな
確かにコスタは今の調子ならベンチのがいいね残念だけど
しかしまた誤審オフサイドで1点損したな


2025 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/28(日) 01:35:00 GwDK9RUk0
お疲れさん
コマンはよくやった
あんなのがU-20の試合に出てきたら反則レベルだぞ

キミッヒはCBが板に付いてきてるな
CBで出たての頃は慌ただしいバタバタした印象が拭えなかったけど
今日なんか随分と落ち着いてた
やっぱ若手には実戦経験が必要なんだな
あと身長が10センチあれば本当にCBのスタメンに定着してたかもしれないね


2026 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/28(日) 01:37:59 P5QiuUPo0
まあ悪くない試合だったね
次のマインツ戦では流石にゲッツェ出てくるかな


2027 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/28(日) 01:39:17 I3uoUhcg0
こう考えると最低でも引き分けに持ち込めるユーベってやっぱ強いな
狼はベスト16突破しても次で消えそう


2028 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/28(日) 01:43:37 5RyJPScU0
次はホームだしゲッツェべナティアローデもプレイタイムはたくさんもらえるだろう。
コスタを中央に置くから良くないんだと思う。
やっぱりウィング3枚は機能しない。


2029 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/28(日) 01:45:24 5RyJPScU0
次節は今日のメンバーでコマンoutリベリin コスタoutゲッツェin のゲッツェを中央に置いた4141がみたい


2030 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/28(日) 01:51:21 5RyJPScU0
ロッベンリベリは中央の選手に当てて中にカットインっていうプレイがうまい
ミュラーともやっぱり意思疎通ができてる

だから中央はゲッツェとミュラーがいいと思う

守備が不安だが


2031 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/28(日) 02:05:39 .kI08KQM0
レヴァ決めたしオーバメヤンは無得点終わってくれればいいな


2032 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/28(日) 02:17:12 Vi0Fd9qk0
やっぱCL見て思ったがリベリの中央バイタルのプレーは相手へのプレッシャー半端ない
レバミュラの横の高い位置使う攻撃ペップやってるがリベリとラームなら臨機応変に相手の真ん中ズタズタに出来る


2033 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/28(日) 02:19:42 I3uoUhcg0
リベリーが入るだけでちょっとハインケス風味が出る


2034 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/28(日) 05:26:07 s38i/5SY0
にわかだがリベリってこんなに凄い選手だったんだね
周りを使えて個人でも違いを作れる
コスタすげぇと思ってたがまだまだ敵わないわ
まぁコスタとはタイプ違う感じだが


2035 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/28(日) 07:58:24 XjQ/tG8M0
なんだかんだで、やっぱりロベリーがボール持った時の相手DFへのプレッシャーは特別だな。緊張感が走るのが良く分かるw


2036 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/28(日) 09:14:56 1R6i4UaU0
アラバ凄い
ボアテングと同じで、CBがビルドアップ上手いと攻撃の効率が全然違う

ベルナトはちょっと厳しい
今季はSBに求められるものが増えて、サイドライン沿いを得意としているベルナトにとっては難しい状況


2037 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/28(日) 11:23:32 5RyJPScU0
アラバはいずれ世界最高のDFになるよ


2038 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/28(日) 11:26:28 I2fjkRoc0
キミッヒ何回か裏取られてたのが怖かったけどそれ以外は落ち着いてて良かったな。アラバはもはやCBでも貫禄出し始めてるのが流石


2039 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/28(日) 11:40:14 5RyJPScU0
キミッヒは本職ではないからどんどんボロがでてきてる。
コンバートしてよく頑張ってくれてるがな。

オンなのにオフサイドと判定されたあのパスもアラバからのパス。
アラバはDFラインの選手で現在一番価値の高い選手じゃないかな?
試合後もドラクスラーはアラバとユニ交換してたし。


2040 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/28(日) 12:16:46 cJRuCEeg0
アラバはまだ23だからな
信じられんわ
新加入の選手は大概アラバを褒めるし
誰だったか忘れたけどバイエルン位入って一番驚いただかすごいと思った選手にアラバ上げたり
ビダルが選んだベスト5にアラバ入ってたりな


2041 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/28(日) 12:20:16 5RyJPScU0
>>2040
アロンソが移籍してきてノイアーとアラバのクオリティに驚いたって言ってたね。
スペイン代表、レアルマドリードの最前線でやってきた選手が言うんだから実力は本物でしょう。


2042 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/28(日) 12:35:14 5RyJPScU0
アラバはほんとに欠点が見当たらないんだよな。
運動能力、テクニック、IQ全てにおいてハイレベル。

しいてあげるなら空中戦か?


2043 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/28(日) 12:42:17 fTa6WAbE0
強いて言うなら怪我


2044 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/28(日) 12:50:22 5RyJPScU0
>>2043

怪我しやすいっけ?
ペップに変わってからじゃないかな?

あんまり覚えてない。


2045 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/28(日) 13:16:26 IvNE0jW60
昨日はベナティーでてました?


2046 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/28(日) 14:47:47 4PLxfkR20
ベナティアとゲッツェは出なかった。
どっちも見たかったから残念だったけど、まあ次の試合には出るでしょう。


2047 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/28(日) 16:54:54 3bStpYVw0
そろそろゲッツェ見たい
怪我抜きにしてももっと使われていいと思うんだけどペップとゲッツェは相性悪いのかね


2048 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/28(日) 17:24:43 l3WHyZ920
今季は割と使われてたと思ったが
不動と思われたコスタが最近いまいちだし
前線はレヴァとミュラーが不動であとはロッベンリベリーコスタコマンゲッツェから選ぶ感じになるんじゃね
一番使われないのはローデだよな


2049 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/28(日) 17:27:29 9gSNWRR60
>>2047
ベンチ入りから3試合出番なしか。
もう怪我関係なく戦力として駄目と見なされてるのかな?


2050 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/28(日) 17:34:04 5RyJPScU0
ビッグゲームというか大事な試合が多かったからじゃない?
次節は長くプレイタイムもらえるでしょう。
スタメン起用もあるかもね。

まあこれで出なかったら…


2051 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/28(日) 19:26:54 IvNE0jW60
タスキはどこだよ笑


2052 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/28(日) 19:34:46 yEKnVqFE0
ペップ主導でシティがスペインの若手を獲得したみたいだけど、本当ならちょっとなぁ…
ま、3冠達成すれば文句言わないけどw


2053 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/28(日) 19:51:18 dOjt8KP20
ゲッツェはリスクを犯さなかったってザマーが言ってる
練習は出来てきてるけどリズムはまだまだらしい


2054 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/28(日) 20:47:44 IvNE0jW60
やはりキミヒにはラームの後を継いで欲しいなぁ
今は緊急事態だから仕方ないけど

ペップの就任発表はメディアを黙らすためだとして仕方ないものだけど、バイエルンの仕事に集中しないのはだめだよな


2055 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/29(月) 08:04:17 aAM0dYik0
プロとしてどうなのよとは思が、プロとして結果で納得させてもらいたいもんだわ


2056 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/29(月) 08:24:36 XlkCL.520
結果を出すならそれでOK
出せないならバイエルンでは手放しで絶賛はされない監督という評価に終わるまでよ


2057 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/29(月) 08:52:49 rRWciAUE0
コマンがゴール決めた時真っ先にリベリの元に行ったのが見ていて嬉しかったな
下の選手に好かれてるよねリベリ
ドイツ代表は「チーム」だけどバイエルンは「ファミリー」だね

ラームもしかしてちょっと怪我した?試合中DF接触して痛めたぽかったけど
試合後のリカバリーランニングの時いなかった・・・少し心配


2058 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/29(月) 17:27:20 oQ6DzdAA0
リベリは怪我が治らず苦しんでた時もコマンが馴染めるように面倒見てたらしいからな
ちなみに最近のリベリのパフォーマンスはペップ期ではベストだろう
長期離脱から復帰したばかりでそろそろ33歳なのに怪物かよ


2059 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/29(月) 17:53:35 5RyJPScU0
ペップ期でベストは1年目じゃないかな?と個人的には思う。
けど怪我明けにしてはいいコンディションだね。


2060 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/29(月) 19:20:09 lWaoTQ5Q0
リベリのペップ一年目は前半は凄かったね
チェルシー戦、シティ戦のミドルシュートはミサイルみたいだった
後半は怪我だったか忘れたけど低調になってしまった


2061 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/29(月) 19:24:15 t5iZ6evE0
後半はほら・・・例の人気投票がね・・・


2062 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/29(月) 19:36:55 5RyJPScU0
例のアレですかw

マインツ戦からBVB戦まで中2日しかないんだね!
つまりマインツ戦はかなりメンバーは落とすかも。
もちろんディフェンスライン以外ねw

けどハードな日程は言い訳にはならないし、首位決戦は負けるわけにはいかない!


2063 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/29(月) 19:52:43 EfwVjQgk0
ドルしぶといよな
クロップの時より下位チーム狩りが上手い
最近4231もやってるみたいだがバイエルンやELへの対策だと思ってるわ


2064 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/29(月) 20:11:27 EF29nlEs0
しかしこうでなくてはリーグが盛り上がらん


2065 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/29(月) 20:18:50 DUF9vu8o0
マインツ戦のkicker予想スタメン

Neuer - Lahm, Kimmich, Alaba, Juan Bernat - Xabi Alonso - Coman, T. Müller, M. Götze, F. Ribery - Lewandowski

ゲッツェとリベリ、来るか…?
最近、kickerは割と当たってる気がするから、ゲッツェはこのままでお願いしたいね。


2066 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/29(月) 20:22:33 ry4qm4w20
ウリ、戻って来たね!
マインツ戦でアリアンツ来るかな?


2067 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/29(月) 20:39:50 5RyJPScU0
前半戦はゼロCBで薬屋に勝てたことに驚いてたのに、いまとなってはゼロCBにすら驚かないw

昨季のファイナリストのユーベにアウェイでドローなんてなw


2068 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/29(月) 20:59:43 TBnV6RF60
ゲッツェリベリーなら楽しみだけどリベリーはどうしても怪我心配してしまう
つーかドルトムント戦に備えてターンオーバーするかと思ったけどあんま変わらんのか
ローデチアゴもっと使おうよ


2069 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/29(月) 21:01:03 Bg6ONEak0
キミッヒはCBとしちゃまだ怖いがアラバが完璧だからな
そらペップが世界最高のCBにもなれるって言う訳だわ


2070 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/29(月) 21:10:46 M.IvMCRQ0
狼戦で改めて思ったけど、ベルナトってファイナルサードでの動きがなんか微妙だよな。リベリと左サイド組んでも、あんまりいい攻めができてなかった。
本人も攻撃参加面が欠点と捉えて今シーズンなって以前よりは積極的にシュートしたりしてるみたいだけどね。


2071 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/29(月) 21:19:19 5RyJPScU0
ベルナトは攻撃と守備ともに不安だけどなw
たしかに攻撃参加しても特典の雰囲気はないわな


2072 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/29(月) 21:36:56 zAXfxrXs0
ベルナト守備はいいでしょ。
ユーベ戦もすごく良かったぞ


2073 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/29(月) 21:41:20 bg5CaJ0k0
ベルナト守備に関しては駄目とは思わないな
ただそれ以外のレベルがね


2074 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/29(月) 21:48:21 UH4S9WLI0
守備は良いけど攻撃はあまりにも役に立ってないかな
上がってきてもベルナトだと何も起こらないなと悟ってしまうほどに


2075 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/29(月) 22:02:55 P5QiuUPo0
ベルナトはユーヴェ戦は良かったが、普段の試合だと守備は悪くないがたまに致命的なポカをやらかしたりフィジカルで負けたりするのが気になる


2076 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/29(月) 22:26:19 1R6i4UaU0
ベルナトは速いしボールキープ上手いし守備も献身的なんだけど、攻撃の組み立てがね…
正直なところ、キミッヒやラフィーニャが左SBやった方が嬉しい


2077 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/29(月) 23:16:21 4PLxfkR20
ベルナトはちょうど明日が23歳の誕生日だね。たしかにベルナトは攻撃においては微妙だけど、まだ若いし、これからもっと成長してくれることを期待してる


2078 : ミュンヘンの名無しさん :2016/02/29(月) 23:57:13 5RyJPScU0
個人的にはディフェンス面で物足りないと思ったんやけどなー
そうでもないってことか

まあここでの情報を全て鵜呑みにするのもあれやが


2079 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/01(火) 00:20:32 HfClmKMo0
ディフェンスは良い方だと思ってる


2080 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/01(火) 00:23:09 zAXfxrXs0
ディフェンスは普通にいいでしょwユーベ戦も狼戦もよかったしな
攻撃が論外なのはしってるが


2081 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/01(火) 00:23:26 2UZRvRBc0
今のところベルナトはバルサのアルバをスケールダウンしたようにしか見えない

違いを作れる選手になってほしいな


2082 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/01(火) 00:36:38 TBnV6RF60
ベルナトは大して得意でもないのにドリブルで仕掛けて結局抜けないイメージがある


2083 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/01(火) 01:38:55 3tWXD9AI0
>>2049
怪我前の右WGとしてのゲッツェは今のウイング陣と比べてもリベリーの次くらいのパフォーマンスをしてたと思うが
ドルトムント戦でも1ゴール1アシストだったし


2084 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/01(火) 02:12:04 I3uoUhcg0
ゲッツェはユーベ戦で活躍するさ


2085 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/01(火) 05:51:26 g1KaxUp60
>>2082
チャレンジするのはいいこと!まだ若いんだし!


2086 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/01(火) 08:25:31 rRWciAUE0
>>2083
ゲッツェはコスタコマンに比べるとスピードが無いから・・・
リベリのようにドリブルで抜けるわけじゃないし難しいね
ただミュラーレバとのコンビネーションは良いしパスは上手いからそれを生かせば輝くと思う


2087 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/01(火) 09:44:04 s38i/5SY0
そろそろベナティアフルで使わないと大一番で使えないよ
さすがに今週は使うだろ?


2088 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/01(火) 09:47:32 0v2XPbHU0
>>2087
どう見ても大一番で起用する気がないよ
ベナティアの評価はかなり低い


2089 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/01(火) 10:31:56 TBnV6RF60
CBをアラバキミッヒにして左SBをベルナトにするよりは
CBをベナティアキミッヒにして左SBをアラバかCBをベナティアアラバにして左SBをベルナトにした方が安定しそうだがなあ


2090 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/01(火) 11:13:27 3gGVs4k.0
同意だな


2091 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/01(火) 11:14:02 5RyJPScU0
>>2089
左にアラバおいてリベリと組ませてた時間帯が一番強力だった


2092 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/01(火) 12:37:31 0v2XPbHU0
普通の監督ならベナティアとタスキを組ませる
普通じゃないからそれをしないのでペップのうちはそういう発想にはならないや


2093 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/01(火) 13:09:49 PBLcxv9o0
ベナティアは毎度復帰3,4試合でまた怪我をするパターンが多いから
慎重になってるだけでしょう

タスキはシーズンオフのロシアから移籍期限ギリギリにとってキャンプも参加できず
この特殊な戦術のチームに適応するのに時間が掛かっているんじゃないかな
デビュー戦のパフォーマンスもボール保持時よりも肝心の守備時にミスが多くて
とても使えたもんじゃないレベルだったし、まだ練習で馴染んでからかな
しばらく週2試合が続いてリカバリー以外に戦術的な練習する時間もあまりなさそうだし大変だね


2094 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/01(火) 14:35:29 EF29nlEs0
タスキは危なっかしくてとてもじゃないがCLでは使えん
けが人が戻ってくるまでリーグで慣らし運転兼ねてがんばってくれりゃいい


2095 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/01(火) 14:57:54 XlVu4PZc0
けどユーベ戦の失点はキミッヒのCBとしての経験不足が大きいと思うから
本職のべナティアに任せたいところ

もしくはアラバは左に置きたい。
ハビが間に合えば…


2096 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/01(火) 14:59:46 l3WHyZ920
1失点目に繋がったクリアミスは痛かったな
ユーベが2失点してチームもホームも意気消沈してたのにあれで途端に行けるぞ!ってムードになった


2097 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/01(火) 15:02:39 cJRuCEeg0
ゲッツェも含めてマインツ戦とブレーメン戦でうまいこと出してユベントスにつなげられるのが理想だな


2098 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/01(火) 15:14:00 VSacrS6Y0
>>2083
でもペップが構想外を匂わせるコメントしてるんだよな。


2099 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/01(火) 15:14:19 EF29nlEs0
>>2096
あれなけりゃあの勢いのまま3点目、4点目いけてた可能性もあったな


2100 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/01(火) 15:52:17 GwDK9RUk0
とりあえずゲッツェのサイド起用は今後ないと明言した感じだな
となるとレバとミュラーが不動だから出るところが無いんだよなゲッツェは
さすがに構想外はちょっと言い過ぎな気もするが
去年のピサーロみたいな感じで使われていくのかねえ


2101 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/01(火) 16:09:28 XlVu4PZc0
>>2100

ソースちょうだい


2102 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/01(火) 16:25:27 GwDK9RUk0
>>2101
はいよ
http://www.espnfc.com/bayern-munich/story/2817941/bayern-munich-explain-mario-gotze-absence
一応ヤフーのニュースにもあったけど大元の方を持ってきた
ウインガーは沢山いる。ミュラーとかが出れない時にゲッツェの質問はしてくれ
って旨のことを言ってる


2103 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/01(火) 16:28:06 1a8eftTQ0
>>2102
英語じゃん
これじゃ読めない


2104 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/01(火) 16:32:03 kDtvgPOo0
"We've got seven wingers. When I don't play Muller or someone else you will ask me about this," Guardiola told reporters after the 2-0 win at Wolfsburg.
問題の箇所は多分ここ
ウィンガーが7人居るんだから(ターンオーバーとかで)ミュラーとか使わなかった時質問しますか?(しないでしょう)
意訳するとこんな感じじゃね


2105 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/01(火) 16:53:36 OvcMyYiI0
実際ゲッツェは今のままじゃスタメンは無理でしょ。一対一強いわけじゃないからサイドは無理だし、レバミュラーは不動。
上にも書いてある通り、ピサロ的な使われ方じゃないかな


2106 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/01(火) 17:00:37 XlVu4PZc0
>>2102
サンキュー

まあこの記事が正しいならば構想外というのはtoo muchかな。
練習とか見てもコンディションが上がってないのだろう。
まあマインツ戦はいやでもターンオーバーするだろうから心配はしてないかな。


2107 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/01(火) 17:04:52 /fMnhYog0
むしろ、ゲッツェをウイングとしてしかみてない感じの発言じゃない?

チアゴもたまにやるからウイング扱いなのと、当然だけどグリーンは構想外なんだね


2108 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/01(火) 17:07:30 dCl8/nrU0
今日はタスキ使って欲しい。
今後のCLを考えると0CBがスペインの3強やPSGに通用するとは思えない。
故障者の復帰を信用したいが何だかんだで怪我するのがバイエルンだから…


2109 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/01(火) 17:21:42 HpvWCBVs0
>>2107
あぁ確かにそうかも
冷静に考えれば7人のウインガーって誰だよって話だし
ロベリーコスタコマンは確定としてあとはミュラー、チアゴ、ゲッツェか?

7人のウインガーがいる(だからそこはゲッツェのポジションじゃない)
(中央でポジションを争う)ミュラーとかを起用しない時にゲッツェの質問はしてくれ、かと思ってたけど

(ゲッツェも含めて)7人もウインガーがいる
ミュラーとかを起用しない時も同じ質問してね、って皮肉っぽく言ってるほうが納得出来るかも


2110 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/01(火) 17:28:50 kDtvgPOo0
>>2109
ああそういう見方もあるのね
前者は全く考えなかったわ
ただペップの性格からして後者だと思う


2111 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/01(火) 17:47:51 doBF5bH20
右WGに入った狼戦とドル戦はいいプレーしてたんだけどな。
本当怪我が悔やまれる、それもクラブじゃなくて代表戦だったし。


2112 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/01(火) 17:55:13 XlVu4PZc0
ゲッツェパス上手いしな
外からの攻撃で単調な時にゲッツェとかいたら変化加えれるんだけどな
リベリでもそうだけど


2113 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/01(火) 18:03:54 /86tUjrc0
あのドル戦のゲームは個人的には今シーズンベストゲームだわ
あのサッカーが出来ればバルサでも勝てるんだけどなあ


2114 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/01(火) 18:07:12 7NDCm9Gk0
今季得点しまくるレヴァとミュラーは不動
あとはドリブルのキレだったりパスの上手さだったり怪我しやすさだったりと
一長一短のメンバーを上手く使い分けする感じなんだろうな
攻撃が行き詰っても色々変えられそうなのはいいことだ


2115 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/01(火) 18:22:53 NfF4/.Uc0
層が厚いというのもうれしい悩みだな。
けどバイエルンはほんとに怪我人の多さで実力が大きく変動するよな。
悪く言えば安定感に欠ける


2116 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/01(火) 18:36:35 doBF5bH20
なぜか一つのポジションに集中して怪我人が続出する。
ここ数年はCB。


2117 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/01(火) 18:40:19 7NDCm9Gk0
昨年末は逆に攻撃陣に怪我が集中してドリブルで仕掛けられるのがコマンしかいないってことになったり


2118 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/01(火) 19:44:11 vvQyC38M0
結局シーズン終盤にどれだけチームの戦力を維持出来るかが1番重要だってことを去年嫌という程思い知らされたからペップも何か手を打って欲しかった。


2119 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/01(火) 21:12:54 /Zv45su.0
>>2118
それがバルサとバイエルン、マドリーの違いだよね
ルイスエンリケは名将だとは全く思わないけど、選手のコンディションだけを考えると優秀

逆に面子では勝ってるバイエルン、マドリーは怪我人ださなけりゃバルサよりも上なのになあ


2120 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/01(火) 21:26:01 TBnV6RF60
レアルはベストメンバーでメッシベンチのバルサにホームで完敗したばっかだろ


2121 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/01(火) 21:32:25 zAXfxrXs0
メンツで勝ってるマドリーはないでしょ。


2122 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/01(火) 21:56:58 qawpqC6I0
なんか定期的にマドリー上げの人来てるけど、今シーズンのマドリーは上位陣に全く勝てないぐらいクソ弱いぞ
ベストメンバーでのベルナベウクラシコでも4-0で完敗してたし
ジダンが監督になっても何も変わってない
リベンジしたいから早く対戦したいレベルだわ


2123 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/01(火) 23:58:38 I2fjkRoc0
ゲッツェはこれから大事な時期入っていく中で試して使ってらんないみたいな事ザマーも言ってたみたいだし今季は厳しいかもね。来季いてくれるか定かではないが…
タスキは最初のインパクトが悪すぎたね、まともに出番来ないままサヨナラしそう。


2124 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/02(水) 07:14:55 doBF5bH20
リーグ戦ぐらいは使って欲しいな。
もう優勝はほぼ確実だし。


2125 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/02(水) 08:45:49 BFQwKC0A0
ゲッツェは何が何でも出さないでほしい
まだ若いしでたら普通に活躍してるし、リバポが狙ってるとか言われてるけど明らかに今のリバポにはバイエルンを蹴ってまでいく価値がない


2126 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/02(水) 08:50:39 1.Q9Icrc0
本人も言ってたがアンチェロッティの評価が全てだね
ゲッツェ本人は小さい頃からバイエルンファンなのだから執念を見せて欲しい


2127 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/02(水) 14:29:51 EawlW3f60
ドル時代から長期離脱が多すぎるんだよな


2128 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/02(水) 14:51:23 rRWciAUE0
ゲッツェにはペップやアンチェロッティがどう使うかというより自分で絶対スタメン取ってやる!という
気概をみせて欲しいな
試合にしろポジションにしろ「勝つ」という貪欲差が足りない気がする


2129 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/02(水) 15:17:38 dTxSne9I0
7人のウィンガーはどうやら7人のストライカーだったみたいだな
レヴァ、ミュラー、リベリ、ロッベン、ゲッツェ、コスタ、コマン、で7人か


2130 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/02(水) 17:21:29 qpnCwgk60
マインツ戦ドル戦ではゲッツェよりベナティアが見たいな
ユベントス戦に向けてアラバ-ベナティア-キミッヒの3バックが見たい


2131 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/02(水) 17:39:06 meJ402Fk0
キミッヒは守備でミスもしてるがその分めちゃめちゃ経験積んでるな
もうユーロに呼ばれてもおかしくないだろ
ドイツ代表は右サイドバック誰にするかで困ってたし


2132 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/02(水) 18:00:48 kDtvgPOo0
キミッヒは次の代表戦呼ばれるんじゃないかと密かに思ってる
怪我人が多いからとはいえバイエルンのレギュラー張れるレベルで複数ポジションできるのは貴重だし


2133 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/02(水) 18:05:26 is9vHlZM0
キミッヒほど今急成長してる選手はいないと思う


2134 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/02(水) 19:42:01 7NDCm9Gk0
ボアテングが順調にいけばCL準々決勝に間に合うって記事出てるね
そうなれば嬉しいけど焦らないでくれよ本当


2135 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/02(水) 19:46:10 fnQRbZA60
ゲッツェには頑張ってほしいけど…
ペップからアンチェに監督が変わっても厳しいかもしれないよね


2136 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/02(水) 20:13:51 GLzSkva.0
ゲッツェ自身がまずドルトムント時代やバイエルン1年目のボールタッチを取り戻す必要がある


2137 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/02(水) 20:21:55 NYKgn7BE0
まさかラームの後釜がこんなところで見つかるなんて思ってもなかったよな
ゲッツェには頑張って欲しいし応援してるがかなり厳しいよな、サイドはロベリーがいなくなったとしてもコスタコマンのが明らかに良いし、IHだとミュラーチアゴビダルとだからなぁ、厳しいよな


2138 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/02(水) 20:37:44 TBnV6RF60
平均値は結構高いんだけど他の選手に比べてこれだ!って武器がない印象だなゲッツェは
環境変えればまた輝くかもしれないけど……出来ればバイエルンで輝いてほしいなあ


2139 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/02(水) 20:53:24 is9vHlZM0
キミッヒもいいがやっぱりおれの中でのバイエルンの右SBはラームただ一人。
彼のクロスはただただ美しい。
ラームのマイナスのクロスは得点の予感しかしない。

もう少しでキャプテンマークを巻いてるラームが見れなくなるのは辛い。


2140 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/02(水) 21:00:53 zAXfxrXs0
ラームはいまの契約で引退だからねー。いまラームのプレイを見れてる自分は運がいいわ


2141 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 04:06:58 1R6i4UaU0
マインツ戦
line-up: Neuer (C) - Benatia, Thiago, Ribery, Lewandowski, Robben, Rafinha, Bernat, Vidal, Alaba, Coman
Bench: Ulreich - Tasci, Costa, Gotze, Rode, Muller, Kimmich


2142 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 04:47:58 bg5CaJ0k0
チアゴの調子が悪い


2143 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 04:52:56 I3uoUhcg0
マインツって地味に強いな
今のところEL圏だし


2144 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 05:54:45 S46PO8SY0
ホームで1点しか取れんわ2点も取られるわ
ずっと攻めてるのに中々得点できずそうしてるうちにカウンターであっさりワンチャンものにされる
を2回もやられるとか何やってんだかね
ダルムシュタット戦でも同じような失点してたしなあ
今日のマインツはいい守備してたけどね…


2145 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 05:55:28 1R6i4UaU0
これで5ポイント差
アリアンツで負けたの久しぶりのような気がする


2146 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 05:56:45 c/oK76dg0
BVBとの直接対決で負けた場合勝ち点差2になる


2147 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 05:56:46 Xjv9a/Uc0
ドルトムント戦よりマインツ戦の方が重要とかフラグ立てるから…

しかしリベリ90分フルで使うかね
途中また怪我したかと思って焦ったわ


2148 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 05:58:37 zAXfxrXs0
マインツの守備よかったなぁ、カリウスもやっぱいいキーパーだね。
コスタが途中から出てきてもなにもしてないし調子はいま最悪だね


2149 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 05:59:25 Vi0Fd9qk0
勝ち点縮められる方が緊張感あってよいとポジティブに捉えておく、近年勝ち点離れて腐抜けてたからね


2150 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 06:00:09 8T.HDvUo0
ゲッツェ使わんなぁ
コスタやチアゴに精細が無いからゲッツェ使われてもいい気がするんだがな


2151 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 06:00:54 zSAr1Aa20
ヘーネス見に来てたのに


2152 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 06:01:46 S46PO8SY0
そうなんだよな
最近チアゴも空気
しかし今季は圧勝ゲームがほとんどないね


2153 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 06:02:35 1R6i4UaU0
失点は全部左サイドから
ウィング3枚はあまり機能しない


2154 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 06:02:45 bg5CaJ0k0
ユーベ(A)、狼(A)ときての水曜の試合だから調子は落ちてるんだろうけど
ここが耐え時だね


2155 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 06:02:52 zAXfxrXs0
あとベルナトだなぁやっぱ。
攻撃が話にならないね


2156 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 06:07:29 cJRuCEeg0
ボアテングいないからアラバのビルドアップがほしいってのも分かるんだけど
ベルナトの攻撃はなあ


2157 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 06:08:10 Xjv9a/Uc0
結果ターンオーバー失敗してちゃ意味ないんだよな


2158 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 06:08:44 8T.HDvUo0
ベルナトの攻撃は何も生まなくて本当に悲しくなる
コンテントの方がまだ役に立ってた


2159 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 06:14:13 bg5CaJ0k0
アラバは組み立てもそうだけどスピードもあるからね
やっぱボアテング不在は痛すぎるな


2160 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 06:26:00 Xjv9a/Uc0
ゲッツェ見たかったなぁ
ドルトムント戦で出るかな


2161 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 06:33:27 I3uoUhcg0
ユーベがインテルにボコられてるからちょっとだけホッとした


2162 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 07:00:07 qawpqC6I0
同じ事思ったw
CLもちょっと怖いなって思ってたらユベントスがホーム3-0からの、アウェイで3-0負けで延長やってるわ


2163 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 07:06:43 Xjv9a/Uc0
ユーベはブッフォン出てないなと思ったらカップ戦か
延長してるから選手は疲弊するだろうね

マンCがリバプールにボコられてるんだけど、これもしCL出られなかったらペップもさすがに予想外って感じかな


2164 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 07:24:39 TBnV6RF60
今日各国の上位チーム負けまくってるな
しかしカウンターに弱いのは相変わらずだけど最近は1点目取るのにも苦労してて攻撃力にも疑問付く展開多いなあ
安心して見ていられるって試合が少ない


2165 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 07:28:39 VIlS689s0
>>2160
今年は火力そんなにだからね
爆発するような試合少ない
得点とれないこともあるのは当たり前だけど得点が取れるわけがないというほどのショボい内容も増えてきたのが凄く気になる


2166 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 07:39:23 CKZbu5f20
結局、今年も10〜11月のペップバイヤンは世界最強パターンで終わるのかな


2167 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 08:30:46 6C3jgHOc0
やっぱペップのチームは押し込まれると脆いわ


2168 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 08:35:27 8YQNpo1k0
なんでバテバテのリベリをずっと使い続けるのか意味不明 リベリをゲッツェに変えてコスタ左ロッベン右で良いじゃん
ベルナトとラフィーニャは全く攻撃に絡めてなくて強豪相手に使えないな


2169 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 08:50:17 c/oK76dg0
まあ今回ラームは休養だったから置いといて。

アラバの存在は大きいよね。
左に置いたら確実に攻撃力があがる。
だからタスキとべナティアで組んでアラバを左に置きたいのに…
タスキのディフェンスが悪すぎてそうもいかなくなった。

けど今回の試合見た限りべナティアは全然いけるね。
空中戦はほぼ負けないし。


2170 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 08:52:24 rRWciAUE0
負けるとStern des Südensはかからないんだね・・・


2171 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 08:56:19 CUUoAdDk0
ドル戦の最終ラインはアラバ、ベナティア、キミッヒ、ラームで行って欲しいな
それにしても、ゲッツェを使わない理由がマジ分からんなあ
交代枠余ってたんだからリベリに代えてゲッツェ投入でいいのに
リベリをフルで使ってドル戦出れるのかな


2172 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 09:00:10 c/oK76dg0
やっぱ前までの試合でリベリの調子よかったからリベリに賭けたんだろ。
ゲッツェを出しにくいタイミングではあった。

ただスタメンで起用すればよかったのにとおれは逆におもう。


2173 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 09:15:31 MKoBlvS20
BVB戦が楽しみだな


2174 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 09:22:42 TgTZecz60
ドルトムント戦落としたらリーグ戦まったく落とせなくなってCLに集中できなくなるな


2175 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 09:25:52 NYKgn7BE0
失点は戦略からのだから
ベナティは結構よかったな、少しユベントス戦は安心した
ゲッツェは相当練習でも悪いのかな


2176 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 09:53:04 Xjv9a/Uc0
キミッヒのジャンプ力とベナティアのジャンプ力じゃやっぱ違いあるわぁ
ユーベ戦は浮き球使われて狙われたもんな
キミッヒもせめてあと5㎝身長伸びないかなw


2177 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 09:53:09 fTa6WAbE0
バイエルン、シティと新監督就任発表したチームの戦績が悪くなってる


2178 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 10:22:45 EALdQ/TA0
シティは今季上位相手に1勝もしてないから因果関係はいよ


2179 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 10:56:57 rRWciAUE0
ロッベンがいるとレバの得点力がガタ落ち・・・二人合わないのかな?


2180 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 12:35:43 c/oK76dg0
>>2179

レバはクロスをもらって得点を決めるタイプ。
ロッベンは中にカットインして得点を決めるタイプ。

合わないのは普通。


2181 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 12:36:26 /0bvQBcs0
>>2179
ロッベンは多少強引でも自分で決めたがるからな。

無双しているうちはそれが大正義だったけど、正直ピーク時に比べて全てにおいてスケールダウンしている中でセルフィッシュなプレーじゃ周りを生かせないし、自分を活かしてももらえない。
その辺がリベリやミュラーとの違いやね。


2182 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 13:20:19 8T.HDvUo0
というかアシストしようとしても右サイドでプレーしてると右足がアレだからリベリみたいな良いクロスがあまり飛んで来ない
利き足関係ないリベリが変態なだけではあるが


2183 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 18:22:43 y5lvDftg0
レバは世界一のセンターフォワードと思ってるけど、味方生かす点においてはスアレス、ベンゼマのが上かな
バルサのメッシスアレスみたいにお互いに譲り合うか、マドリーのベンゼマロナウドみたいに片方が生かすかバイエルンではどっちがいいのかな?


2184 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 20:07:03 EF29nlEs0
レバはまったく怪我しないのがホントすごい


2185 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 20:45:11 NYKgn7BE0
ロッベンは決めてこそのプレースタイルだからな
お互いを活かし合う方が強いとは思うけど
レバやミュラー中心でコスタコマンの方が上手く回ってるよな


2186 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 20:57:17 92Oo67Jc0
VSドルトムントのkicker予想スタメン

Neuer - Lahm, Kimmich, Alaba, Juan Bernat - Xabi Alonso - Robben, T. Müller, Thiago, Douglas Costa - Lewandowski

前回はゲッツェスタメンとか外してるし、参考程度だけど。ベルナトとベナティア入れ替えた方がいい気もするが、ユーベ戦もあるしなぁ。


2187 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 21:05:37 cJRuCEeg0
流石にベナティア連続フル出場は厳しいだろうな
また怪我されたら困るし


2188 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 21:07:40 TBnV6RF60
正直ベナティアとリベリーはドル戦に合わせて欲しかったな
もし連敗したら一気に2差だし


2189 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 21:14:31 cJRuCEeg0
それはその二人出してもマインツに負けた今だから言えることじゃないか?


2190 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 21:33:11 ADJyMeNg0
ベルナトはそろそろ控えだからおkとは言えなくなってきた
コンテントより上手いが何も生み出さない時点でコンテントと同レベルだし成長の気配も見えない


2191 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 23:04:50 VCXlX6NAO
ベルナト、ラフィーニャがダメなのに加えコスタも全然だな


2192 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 23:12:21 doBF5bH20
今のダメダメなコスタ使うんだったらゲッツェ出せよと思うんだがな。


2193 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/03(木) 23:32:52 ku2/QLuY0
バイエルン敗戦のニュースでクロップ爆笑ってなんだ。アイツってバイエルンの監督の座狙ってたんじゃないのか?
アンチェの将来の後任候補から自分から名前消しよった。


2194 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/04(金) 00:13:24 1R6i4UaU0
ドルやマインツのことを愛してるんだろうね
個人的には、クロップの笑いは嫌な感じではなかったよ


2195 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/04(金) 00:24:16 WIie1CN60
未来は知らんが現時点でバイエルン関係者になったことが1秒もないクロップがどんなリアクション取ろうが別にいいじゃん
嫌味ったらしい笑いじゃなくていかにもクロップらしいし


2196 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/04(金) 00:28:32 8YQNpo1k0
クロップじゃなくても正直今節の試合は笑われても仕方ないと思う
こんな試合してたら今後が不安だわ


2197 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/04(金) 00:43:05 EF29nlEs0
クロップのこんな感じだったよ

リバプール対シティの試合でリバプール3-0で勝利後のインタビューで

リポーター「今夜の(プレミアの)結果を考慮してリバプールはどの順位で終えることが出来きると思いますか?」

クロップ「他のチームの結果はまだ知らないんだ(真顔。バイエルンが負けたことは耳にした、ヌワハハハハッw」


2198 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/04(金) 00:43:31 TBnV6RF60
散々攻めてるのに点が入らず逆にカウンター食らってあっさり先制
その後なんとか追いつくも追加点が取れずそうこうしているうちに残り時間も少なく勝つのは厳しいか
と思ったらまた逆にカウンター食らってあっさり失点だからな
そりゃ笑われるわ


2199 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/04(金) 00:57:21 EF29nlEs0
クロップのやつは

プレミアの他チームの試合結果はまったく知らないのになんで(他リーグの)バイエルンの試合結果は知ってんだよwwww
(ちなみにリバプール対シティ戦はプレミアの今節の全試合の最後に行われた。しかも大半の試合はバイエルン対マインツの前に試合が終わってる)

って感じであっちでおもしろがられてる感じ


2200 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/04(金) 01:29:34 QQ7XZdKg0
クロップはバイエルンを常に気にしてるだろうよ


2201 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/04(金) 08:53:48 rRWciAUE0
ハビがボール使っての練習開始!
焦らないで欲しいけどユーベ戦間に合いますように・・・

クロップの爆笑はバイエルンをバカにしてるんじゃなく単純にマインツが勝って嬉しいってんでしょ
「勝ったマインツは僕がいたチームだ!」と続いてたはず
今シーズンリバプールに行く前マインツのホームで豪快にガッツポーズして応援してたしクロップにとって選手&監督で約20年いたマインツが心のチームなんでしょう


2202 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/04(金) 10:03:52 CKZbu5f20
まあ、バイヤンを嫌ってた選手が、来た後は魂までバイヤンに染まることは良くあるからなあ。あまり気にしてもしょうがない。


2203 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/04(金) 10:15:35 dOjt8KP20
クロップは別にバイエルン嫌いでもなんでもない
ドルトムント去るときに将来バイエルンに行くことは否定出来ないみたいなこと言ってたし


2204 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/04(金) 12:15:59 c/oK76dg0
BVBは強いしアウェイだが、今のバイエルンが本来の力を出せれば負けるような相手ではない。


2205 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/04(金) 13:27:57 QMl9Y6is0
Short Clippingsでいきなり波動拳とか言い出して笑った


2206 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/04(金) 16:26:53 rRWciAUE0
ミュラーは何故か途中出場の試合の成績悪いね
今シーズン4試合で1勝1敗2分※勝ったのも0-3で勝利が決まった後に入った
調べたら13-14シーズンは6試合4勝2敗、14-15シーズンは3試合1勝2敗
別にミュラーが調子が悪いというのではなく前回も今回のマインツ戦も入ってすぐ惜しいチャンス作ってたし
ミュラーが得点すると負けないというジンクスがあるのと逆な意味での不思議な結果


2207 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/04(金) 17:07:25 WVxFkonY0
俺の予想スタメン
コスタ レヴァ ミュラー ロッベン
チアゴ アロンソ ラーム
アラバ ベナティア キミッヒ
ノイアー


2208 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/04(金) 17:44:15 EF29nlEs0
ハビマルはCL2nd間に合いそう?


2209 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/04(金) 18:13:03 QQ7XZdKg0
>>2206
言い換えるとミュラーをベンチにしてるから取りこぼすんじゃないの


2210 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/04(金) 18:15:39 QQ7XZdKg0
>>2206
言い換えるとミュラーをベンチにしてるから取りこぼすんじゃないの
攻守であれだけ効いてるからな


2211 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/04(金) 19:01:04 zAXfxrXs0
ミュラーも休ませないといけないだろ。
その理屈だと毎試合スタメンで出すことになるじゃん


2212 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/04(金) 19:22:01 TWWWEOWQ0
>>2208
トレーニング動画を見た感じでは間に合わないと思うわ


2213 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/04(金) 19:27:29 cJRuCEeg0
1試合あたりの走行距離もバイエルンの中でトップだしな


2214 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/04(金) 21:09:37 1a8eftTQ0
ハメスクルー?


2215 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/04(金) 21:36:44 c/oK76dg0
ハビ、べナティアいればアラバ左に置けるし全然違うのになー


2216 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/04(金) 21:50:27 S46PO8SY0
相手がユーベでもホームなら大丈夫だろうと思ってたのにマインツに負けて不安になってきた
ボアテング戻ってくるまでに敗退とかやめてくれよ


2217 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/04(金) 22:26:05 3tWXD9AI0
ボアテングがいなくてもせめてバドがいればそこまでダメージは少なかっただろうに


2218 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/04(金) 23:05:08 EF29nlEs0
>>2212
まじかぁ


2219 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/04(金) 23:12:00 EF29nlEs0
なんかkicker記事だといけるっぽいけどどうなんだろうか

http://kicker.town/muenchen/2016/03/20824.html

2016年03月03日

一歩一歩、ハビ・マルティネスが復帰へと近づいている。

1週間前にランニングメニューを再開したスペイン人CBは、水曜日からボールを使った練習も行った。

「とてもいい感じだよ。もう痛みはない」と、マルティネスはクラブ公式ページにて語り「ボールはいつだって友達さ」と言葉を続けている。

2月はじめに半月板にわずかな損傷が見られた同選手は、その後に手術を受け、離脱期間は4週間と伝えられた。
これからチーム練習復帰を目指すことになるが、現状では3月16日に行われるユベントス戦セカンドレグで復帰する可能性は、高いと言えるだろう。


2220 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/04(金) 23:53:04 I3uoUhcg0
間に合うのか


2221 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/05(土) 02:58:56 dOjt8KP20
ハビがいるかどうかはかなり安定感が変わるだけに間に合ってもらいたいもんだ


2222 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/05(土) 16:30:08 f8jJD.i60
今日の試合は勝って欲しい。でもアウェイだからな…不安


2223 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/05(土) 17:36:52 IdkaklyE0
ブンデスで4連覇したチームはないし、バイエルンの近年の成績発表3冠2冠1冠と来て…
嫌なジンクス?ばかり考えてしまう。
勝ち負けもだが、誰も負傷しないでくれよ。


2224 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/05(土) 18:06:08 SX5xwRLk0
今シーズン、緊張感のある試合というのは殆どなかったから、今夜の試合は凄い楽しみw


2225 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/05(土) 21:21:31 S46PO8SY0
楽しみではあるが最近調子悪いから不安だな
CB以外はメンバー揃ってるのになあ


2226 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/05(土) 22:17:53 c/oK76dg0
このスレ2500まで?


2227 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/05(土) 22:48:40 MfLeXDbY0
まあ緊迫して試合見るのは昨年のバルサ戦以来だしな
とりあえず勝ってリーグを決めたいところ
ゲッツェみたいよな相手もドルだし


2228 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/05(土) 23:22:25 zSAr1Aa20
BBS_THREAD_STOP=2500
設定は2500までになってる


2229 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/05(土) 23:47:04 tiz95pug0
ハビは復帰を焦って欲しくないなあ

ボアテングも含めて、今後何年も守備の中心を担ってもらう選手だし
今季CLを取れなくても、彼らが健康体であれば来年以降
いくらでもチャンスはあるだろう

もうバドみたいなのを見るのはつらいよ


2230 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 01:05:07 I3uoUhcg0
ゲッツェとレヴァは古巣に必ずと言って良いほど点取るので揃って見たいわ


2231 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 01:20:21 1R6i4UaU0
対ドルトムント
Aufstellung FC Bayern:
Neuer - Lewandowski, Robben, Costa, Alonso, Bernat, Lahm (K), Vidal, Muller, Alaba, Kimmich

Einwechselspieler FCB:
Ulreich - Benatia, Thiago, Ribery, Rafinha, Gotze, Rode


2232 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 01:26:42 4U0IHu8M0
またアラバCBで使うのか・・・


2233 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 01:30:42 S46PO8SY0
正直強敵相手にベルナトって嫌な予感しかしないんだけどなあ


2234 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 01:34:19 jdj/F4Hg0
ドルキラーのロッベンに期待


2235 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 02:14:18 c/oK76dg0
ベルナトの守備不安でしかない


2236 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 02:25:34 mL68Ab6Y0
タシチは何しに来たんだ
ローデと衝突するためか


2237 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 02:30:20 0y9QBsn60
コマンはベンチ外か
狼戦は頑張ってたけど厳しいもんだな


2238 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 03:00:43 jdj/F4Hg0
コスタ頼むわ…


2239 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 03:21:30 c/oK76dg0
やっぱベルナトの守備ザルやん。
なんでこのスレであんなにベルナトの守備評価されてたか意味わかんないんだけど。


2240 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 03:33:10 mL68Ab6Y0
キミッヒとビダルは良い買い物だったな


2241 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 04:22:25 S46PO8SY0
とりえあず負けはしなくてよかったな
キミッヒの懸命な守備がよかったわー
しかし決定機外しすぎだろ最近


2242 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 04:23:30 QQ7XZdKg0
守備はかなり良くなってるな
キミッヒとビダルがすごくいい


2243 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 04:23:44 1R6i4UaU0
誰か決めてくれーって感じ
まぁ5ポイント差キープはほぼ勝ちだと思う


2244 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 04:24:18 zAXfxrXs0
引き分けなら全然いいね。
キミヒめちゃめちゃ怒られてたなw今日よかったと思うがな


2245 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 04:24:18 KSzlhggw0
給料に見合ったシュートをお願いしたい


2246 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 04:24:55 1R6i4UaU0
>>2240
同意

試合終了後のキミッヒへの熱血指導は笑ったw
代表入り間違いなしだね


2247 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 04:25:08 FCua2Uqo0
ビダルは惜しいシュートは多いんだけどな
最近ようやくチームにフィットしてきた感じするな


2248 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 04:25:24 I3uoUhcg0
負けなかったのはいいが、ホームでこの程度のドルが逆に心配だわ
ブンデスのポイントのためにスパーズ何かに負けてほしくないんだが


2249 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 04:26:00 jdj/F4Hg0
どれか決まんだろうって感じで最後までいくとはなあ
ビダル裏に突っ込ませまくるのが効いてたと思う


2250 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 04:26:17 8b.Bq8u.0
おめでとう


2251 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 04:26:43 c/oK76dg0
キミッヒくそ怒られてたw
いいパフォーマンスに思えたけどな
それほど期待されてるってことだろ!


2252 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 04:27:54 InRNnDVY0
宇宙多すぎよ...
何度も言われてるけどベルナトの攻撃参加が無さ過ぎる


2253 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 04:27:57 S46PO8SY0
>>2244
あれは愛の鞭というかもっとやれると思うからこそじゃね
ペップのお気に入りの一人だしキミッヒ
ゴール前のロイスはノーファールでよく止めてくれたわ
っていうか今日ロイス駄目駄目だったな


2254 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 04:28:21 0y9QBsn60
いいゲームだった。後半ちょっとグダったけど。
キミッヒはアロンソがいると安定感が一気に増すな
あとパス度胸が凄い
ここしかないって所をポンポン通す。あれは天才的だわ


2255 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 04:28:29 q0IXd9Ic0
キミッヒ期待かかってんのかなあ
ペップが才能見出してるってことは相当凄いか


2256 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 04:28:49 mL68Ab6Y0
キミッヒ良かったけどペップ的にはまだ足らない、もっと出来ると思ってるんだろう
後数ヶ月だが仕込めるだけ仕込んで欲しい


2257 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 04:30:33 q0IXd9Ic0
>>2254
アロンソ先生が指示してくれるからな
縦パスどんどん上手くなってる


2258 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 04:32:26 FCua2Uqo0
ここ最近の決定力の無さが気になる
コスタはあの1対1は冷静に決めて欲しかった


2259 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 04:33:31 QQ7XZdKg0
アロンソは特に指示はしてない
ラームの動きを見ていれば分かるが相当信頼しているポジショニングの取り方をしているから
キミッヒが引き付けてパスくれるのが前提のポジショニング
ロッベンもそういう位置取りになるから右サイドはポンポン繋がる


2260 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 04:35:44 c/oK76dg0
左サイドはベルナトじゃ全く怖くない。
それならザルのベルナトより、逆足だが安定感のあるラフィの方が絶対いい。


2261 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 04:39:19 c/oK76dg0
ビダルはほんとスタミナ化け物だな。
120分走り切る体力あるし。

ビダルはいま素晴らしいパフォーマンス見せてるよ!


2262 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 04:46:05 NzKLQSLQ0
ペップの激昂はキミッヒは期待してるからこそだろうな
よくやったと誉めるのは簡単だがもっと出来るってことでケツを叩いた
本当にやらかしたときは誉めて擁護してたから飴と鞭か


2263 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 04:49:14 0y9QBsn60
ビダルはここにきて一気に株を上げてるな
攻撃力増しのダービッツみたいな感じだった
あとはケチャップがドバドバ出てくれれば文句なしですよ


2264 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 04:56:00 kGqhUzkg0
ロイスの劣化がヤバい


2265 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 04:56:02 Vi0Fd9qk0
キミッヒは伸びるな、熱血指導は一度目じゃないが笑ってしまう

一本でも決めてればなーまあ引き分けでも優勝に近づいたんだけど
ドルは情けないなホームだから圧倒するくらいの気概魅せて欲しかった


2266 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 05:08:51 jdj/F4Hg0
夜中にロッベンに戦術のことで電話するくらいだからなw
数ヶ月だからって手を抜かれるよりよっぽどいい


2267 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 05:11:52 NzKLQSLQ0
試合後のキミッヒに対するコメントが松岡修造並みに暑苦しいなw
シティに連れていきたいのはチアゴとかではなくキミッヒなんじゃないのか


2268 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 05:18:08 jdj/F4Hg0
あと怖いのはアウェーヘルタとBMGくらいか


2269 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 05:25:43 Xjv9a/Uc0
キミッヒのプレー見るの楽しい
足短い(ゴメン)のにけっこう俊足だよね
ノイアー始めDF陣は頑張ってくれたね

今日はミュラーもレヴァもダメだったな
コスタは前半けっこう良かったからあの1対1決めてくれてればなぁ
FW陣もうちょっとしっかりしてくれないとユーベ戦も怖いよ
今日もしカウンターでやられて1-0負けとかだったら悔しくて寝られないとこだったわ


2270 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 06:48:10 4.bHTlI20
ミュラーの交代要請はなんでも無かったのかな?
鼠径部?辺り気にしてたみたいだったけど…
ロッベンがボール持つと途端に去年の攻撃ぽく
なってレバもミュラーも生きなくなる


2271 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 06:51:07 QQ7XZdKg0
ロッベンは悪くはなかったが持ち過ぎだな
ラームとミュラーとの連携はとれているんだからシンプルに叩くで充分


2272 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 07:51:36 doBF5bH20
交代枠余らせてるし、ベンチワークも慎重すぎだろ。
鉄板のリベリしか使う気ねえのか。
今日みたいな展開でもゲッツェを出さないとか完全に干されてるな。


2273 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 07:56:25 J5NdZrjA0
コマンあんまり使われなくなった?

ミュラー大丈夫だったのかな
自分で交代サイン出したの見てオワタ…と思ったけど、その後も走ってたしね
何ともないといいんだけど


2274 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 08:16:17 FCua2Uqo0
最近の決定力の無さでユーベ戦大丈夫かねえ
今日だって勝てた試合だと思うがな
もっとゴール前でレヴァにボール集められればな


2275 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 09:04:17 l./ZRYdM0
シンプルにミュラーとレヴァにボール集めればいいのにムダにポンポン撃ってるから枠すら捉えれない
今季はこの二人が得点源なんだからさ


2276 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 09:04:28 doBF5bH20
ローデも全然使われないよな。
怪我はあったけど、そんなに長期の離脱はしてないし。
何が駄目かなんだろうか。


2277 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 09:21:05 pTyUQVjc0
>>2256
キミッヒはペップと一緒にシティかな


2278 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 09:31:52 l./ZRYdM0
キミッヒとアラバを連れて行くのだけは阻止しないと
まあ多分ないだろうけどw


2279 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 09:38:24 WQinV2OE0
古巣で母国のクラブからチアゴしか引っ張ってこれなかったんだから、お客様状態の異国のクラブからは誰も引き抜けないと思う
あと双方のクラブの格的にも


2280 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 09:47:21 fTa6WAbE0
>>2279
といってもアンチェになってキミヒがスタメンかと言うと違う気もするから、ペップがシティでスタメン確約すれば傾くこともありそう

だけど報道ではバイエルンからの引き抜きは出来ないことになってるぽいけど


2281 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 09:55:40 MfLeXDbY0
ビダル兄さん凄すぎるなw
ミュラーと組んで最強のIHになれるよ

思ったけどやはりロッベンよりコマンのがチームとして回ると思うわ、、、

アンチェにはラームの位置でキミッヒ使ってほしいな


2282 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 10:02:18 zAXfxrXs0
キミッヒはアンカーでまた見てみたいなぁ。今なら縦パスとかもどんどん出せそう
自信を持ってプレーしてる


2283 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 10:08:09 WQinV2OE0
キミッヒにブスケツ超えを期待してる


2284 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 11:07:26 5JWbc9.s0
キミッヒはアンチェロッティになったらCBでの起用はもう無いだろうけど経験が無駄になることはない
今の位置でもパス出しさせてもらえてるしカバーリング能力磨かれてるし、この先アンカーやるにしてもマイナスになることなど何も無し
ボアテング達戻ってきたらスタメンのままでアンカーにスライドすることもありえるかもしれない


2285 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 11:26:15 c/oK76dg0
キミッヒがここまで起用されるとは思わなかったなー


2286 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 11:35:20 c/oK76dg0
レーヴも観戦してたしキミッヒの代表招集は秒読みだな。


2287 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 12:00:54 jdj/F4Hg0
チアゴもマンU移籍するってなったから手を出しただけだからな
誰も連れて行く気はないだろう
クラブと好意的に別れたいだろうし


2288 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 15:37:47 f8jJD.i60
ビダルいいね、闘志溢れるプレーは見ててワクワクする


2289 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 15:43:13 QQ7XZdKg0
ビダル良いんだけど前に出ていく以上はゴールを決めてくれって思った
あそこまで飛び出すならミュラーやレバのスペースを奪っているとも言えるんだからその分ゴールをしてくれないと


2290 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 15:47:11 1R6i4UaU0
シティに行ったらCL優勝が遠のくし、ペップも「誰も引き抜かない」って何度も言ってる
ただアンチェ政権下で出場機会を失った選手がシティに行くことはあるかも、チアゴのケースみたいに

ビダルアロンソのダブルボランチで手堅く戦っても強いことが立証できたのは、ユーベ戦に向けてプラスだね
ヘディングシュートは惜しかった


2291 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 16:03:41 FCua2Uqo0
ビダルはマインツ戦でも惜しいシュートあったしあとちょっとなんだけどなあ
最近チアゴがいまいちだし出番は増えるだろうな
タフだし


2292 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 16:38:40 c/oK76dg0
アラバのプレー1つ1つがうまいよな


2293 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 16:43:35 .N2JHmNw0
CBに不安があるならビダルをインサイドに持ってきていつでもアロンソとダブルボランチ気味に出来るようにすればスペース埋まるし対強豪仕様のカウンター対策に手っ取り早いなと思ったわ
こうなると最近インパクトを残せていないチアゴは辛い


2294 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 16:44:37 tfnEpqVA0
チアゴとコスタはどうしたんだろうな
この二人が前半戦並みの調子を取り戻してくれなきゃこの先困るんだが


2295 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 16:56:13 .N2JHmNw0
>>2294
コスタは怪我でコンディション落ちちゃった&研究された
チアゴは今のサッカーにはフィットしないように見える


2296 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 17:03:22 c/oK76dg0
中盤でのラームがチアゴの上位互換みたいなもんだからな


2297 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 18:33:29 sEVOh4Fo0
キミッヒはアロンソとブスケッツの良いとこどりみたいな選手になってくれればいいな


2298 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 18:52:47 doBF5bH20
>>2295
縦切る・数的優位作るで大体抑えられることがバレてきたからな。
コマンもそうだけど。


2299 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 19:11:02 WX1m3Y.M0
プレーに幅が無いからリベリからは沢山学んで欲しい


2300 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/06(日) 19:34:10 puYz8fSI0
チアゴも疲れじゃないかな
スペだし、バルサの時は控えだから今シーズンみたいに一回離脱しただけでほぼ出てることってあんまりないから


2301 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/07(月) 00:44:38 1a8eftTQ0
>>2298
コスタはシュートがな
ビュルキに止められたのもうつまえからなんとなく不安だったし


2302 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/07(月) 03:17:18 HSR4Y7zAO
チーム全体でシュートの質は大きな問題だな


2303 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/07(月) 04:46:47 vdIKlPKM0
ビダルはバイエルン来る前は結構点取ってたしバイエルンでもそれなりにゴールチャンスあるのに全然決まらんのは何なんだろう。

ゲッツェの得点力にも期待したいんだけど、わざわざザマーがコメント出してた辺りよっぽど調子悪いんだろうな。


2304 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/07(月) 05:24:05 ory.6Kro0
ロッベンと同じで焦りじゃないの?けど、昨日のビダルのボール奪取の多さは凄かった
試合で一番存在感あった
ユーベやドル相手など大一番に強い


2305 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/07(月) 05:25:36 ory.6Kro0
なんだか今季もやっぱり後半戦は調子落ちるね
CB陣が怪我人多くて苦しいはずなのに、調子の悪さはどちらかといえば怪我人いない攻撃の方という…


2306 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/07(月) 05:30:17 ory.6Kro0
決定機は多く作ってるんだよね
それをほとんど外してるのがこの頃
最後の部分は戦術の問題より選手自身の調子の問題だと思うな


2307 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/07(月) 05:46:46 1i/Db6ME0
過去2シーズンに比べたら失速感は一番薄いよ
CBに怪我人続出と悪い事が続いたけどキミッヒの成長、リベリの復活、ビダルのフィットなどポジティブな要素の方が多いくらい
前の2シーズンはこういう希望すら無くてひたすらマイナスマイナスって感じ


2308 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/07(月) 07:22:37 ory.6Kro0
いや、結果が
後半戦のリーグは5勝2分け1敗で前半戦より結果が悪くなってる
2年前は後半戦内容良くなくても19連勝含めて無敗で優勝決めたわけだし


2309 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/07(月) 07:32:16 ory.6Kro0
気になるのが昨季みたいにまた上位に勝てなくなってきてること
今季の後半戦は狼には勝利したけど、ドル、薬屋に引き分け、現在5位マインツに敗退

ドルはリーグ後半戦7勝2分けだから、このペースならリーグ優勝も確実とは言えないし

それ以上に、ブンデス上位に勝ちきれない調子だと、今後のCLも心配は募る


2310 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/07(月) 07:32:51 ory.6Kro0
>>2309
敗退じゃなく敗北


2311 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/07(月) 07:38:17 ory.6Kro0
>>2309
あ、ドルトムントは後半戦6勝2分けだった


2312 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/07(月) 07:55:08 1i/Db6ME0
>>2308
それは別に驚くことでもないな
日程見たときから強いところとアウェーゲームが2月3月に集中していて勝ち点落とすなんて容易く予想出来たことだから
レバークーゼン、ヴォルフスブルク、ドルトムントのアウェーゲームに加えてユーベ戦が2試合
さすがに勝ちまくれるはずがない


2313 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/07(月) 08:23:36 1MT1pTeQ0
コスタはアシスト未遂はあるから
一回上手くいけば戻る気がするんだよな
チアゴは速いサッカーには厳しいか


2314 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/07(月) 08:27:22 FCua2Uqo0
コスタもビダルも惜しいってのは結構あるんだよね
攻撃陣はそのあとちょっとで点が取れなくて最近は負けたり引き分けたり


2315 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/07(月) 09:35:14 Xjv9a/Uc0
ロッベンがなるべくアシスト優先の判断してくれたらなぁ
自分で打つなとは言わないけど、今はまずエースのレヴァとミュラーが点取ってチームがイケイケムードになるのが理想


2316 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/07(月) 09:42:27 .gO/TiwA0
まあそのうちケチャップまとめて出るだろう
コスタはもうちょい冷静になれればもう一皮むけるはず
しかしドル戦のキミッヒとビダルは素晴らしかった
キミッヒは守備が上手くなってるしパスセンスがあそこまでとは思わなかった
ペップが絶賛してたのも納得できるわ
ほんと今シーズンの補強はコスタコマンビダルキミッヒと神がかってるほど当たりだわ


2317 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/07(月) 10:39:34 Xln/RPNk0
ロッベンはコスタコマンと比べても得点力あるからね明らかに。
シュートを狙っていかないと逆にアシストできないからそこまで気にすることでもない。


2318 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/07(月) 10:58:21 .AhxrcjY0
そろそろ、ロッベンの対角線のスルーパスにミュラーが反応するパターンが見られると思うよ


2319 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/07(月) 12:11:40 /PwUfRRc0
いまのキミッヒをワンボランチで見たいと思うのはおれだけだろうか


2320 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/07(月) 12:17:46 I3uoUhcg0
ユーベのDF陣からしたらロッベンの方が脅威かなとは思う


2321 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/07(月) 12:21:22 /PwUfRRc0
見てもらえればわかるけど
75分のロッベンのカットインからミュラーへのスルーパスの流れがいい形で出てたから
ロッベンの調子が上がればもっとあれが出ると思う


2322 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/07(月) 12:47:19 nVd9N5As0
レバとロッベンの間に問題があるんじゃないかって記事出てた時も
ペップが公認のコメント出してるからなロッベンのプレースタイルは
今後も変えさせるつもりは全くないとも言ってたし
ロッベンはとにかく決定機を逃しすぎなのが気になる


2323 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/07(月) 15:35:37 WQinV2OE0
ロッベンはファーストチョイスがシュート
コスタはファーストチョイスがクロス
ロッベンとレヴァの双方のアシストも、あるにはあるが、レヴァからしたらコスタの方がやりやすい


2324 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/07(月) 15:56:30 /PwUfRRc0
シュートがあってこそパスが生きる。
パスがあってこそシュートが生きる。


2325 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/07(月) 16:45:16 xUL2hOjA0
現状ロッベンがボール持つと、強引にカットインしてシュートに持ち込もうとするんだろなー
って見てる方まで分かるくらいワンパターンなのがね
それでもシュートまで持ち込めるのはスゴいんだけど
逆に素直にクロス上げると「あれ!?」って思うレベル
ユーベ戦の1点目なんかその意外性を突いた攻撃だったと思う

むしろ外からのクロスを増やして相手DFに
「ロッベンは外もある」って意識させた方が
得意のカットインもやり易くなりそうな気もするんだけど


2326 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/07(月) 16:55:40 S46PO8SY0
逆にコスタはカットインからのシュートもあるって思わせてくれたらいいんだがそのためにはもっと精度高めないとな
今苦しい時期だろうが乗り越えてさらに攻撃に厚み持たせてほしいわ


2327 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/07(月) 17:04:36 NT.utheg0
>>2326
カットインはやろうとしてるんだけど右足が玩具状態なのでな
両足でクロスとシュートいけるリベリはやっぱりおかしい


2328 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/07(月) 18:56:14 3tWXD9AI0
リベリーは復帰後良いし今のリベリーと今期のロッベンなら色んな選択肢を持ってるリベリーの方が良いね
コスタが左サイドの方が良いからこれからもロッベンとコスタがスタメンだろうけど

http://sp.nicovideo.jp/watch/sm26205289
昨シーズンのロッベンと比べると今期はやっぱりパフォーマンス落ちてるね
昨季が凄すぎるのもあるが


2329 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/07(月) 19:10:50 ecjhT6hk0
コスタのカットインは利き脚の問題があるから難しいね
開幕戦とかアウトサイドでクロス上げてたし一回リベリ、コスタにしてもいいかも


2330 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/07(月) 19:47:34 1MT1pTeQ0
リベリコスタは結構良さそう
でもペップのうちは変えない気がするなー


2331 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/07(月) 20:07:32 3tWXD9AI0
相性的にはロッベンリベリーかリベリーゲッツェが1番良いんだけどね
リベリーゲッツェだと両サイドから質の高いクロスを供給できるし2人のコンビネーションで中央突破もできるし


2332 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/07(月) 21:15:48 4.bHTlI20
ロッベンはシュート1番打ってる
解っちゃいるけど止められないだったのが解っているから止められるになってきている
それでもユーベ戦の1点は流石だった
アウェー戦のロッベンの嫌われっぷりは何故?
ダイブのイメージが悪いのかな…


2333 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/07(月) 21:41:38 coFQs1Sw0
ロッベンがボール持った時のブーイングすごかったな
そこはビダルに出してくれと2回くらい思ったがシュート打つのがロッベンって気もする


2334 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/07(月) 23:02:49 4.bHTlI20
まさかバルセロナ狙っているのアラバ???


2335 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/07(月) 23:42:31 K67ScLfs0
負けたマインツ戦もなんだかんだロッベンが一番チャンス作ってたしな。衰えてるとはいえ外す選択は簡単じゃない。


2336 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/08(火) 00:02:13 FCua2Uqo0
でもロッベンが作るチャンスと引き替えにレヴァ中心に作るチャンスがなくなってる感があるから難しいんだよなあ
当たり前っちゃ当たり前だけどね
去年のロッベンならまずロッベンに任せようって思えるんだけど


2337 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/08(火) 00:25:39 1R6i4UaU0
去年のロッベンは守備込みなら世界一の選手だと思ってたよ
今年は衰えてきたけど、ロッベン、ミュラー、ラーム、キミッヒの右サイドの連携はいい感じ

ハビマル、ユーベ戦に間に合うかな?


2338 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/08(火) 00:42:26 3tWXD9AI0
アラバは左サイドバックで使いたいよなあ
ベルナトが全く攻撃で効いてないし


2339 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/08(火) 00:50:17 S46PO8SY0
ペップの中じゃベナティアよりベルナトのが優先順位高いのかね


2340 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/08(火) 00:58:17 s38i/5SY0
>>2307
今の時期だけに限定すれば過去3年間で今年が最強だろうな
去年とか失速はんぱなかった 後半戦に限定すればリーグも3位だし


2341 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/08(火) 09:31:10 cWfKbW3Q0
>>2319
見たい
CBが戻ってきたらやるかもしれないね
今なら良い縦パスどんどん入れることが出来るだろうな


2342 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/09(水) 00:01:45 UI6DwYuk0
ラフィーニャを左で試してたりしてたし、ベルナトの優先順位が高いとは思えないなあ。単純にベナティアがまだフィットしきれてなくて、変なとこでまた怪我されたら困るからじゃないかな。
アラバ、キミッヒが良くやってるし、左はコスタなら単独でも突撃できるから、ベルナトでもとりあえず守備は安定するからまあいいやってとこかも。


2343 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/09(水) 07:11:45 4.bHTlI20
>>2342
ラフィーニャを左で使ってたのはベルナト怪我で脱落中だったから
左がコスタの個人突破のパターンだけだから辛い
リベリとアラバのようにもっとアラバやベルナトとでも絡んでいけば強くなるよ


2344 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/09(水) 07:19:48 WKzSLXqo0
ベルナトがウィングと絡んだ攻撃ってのが願っても無駄な話な気がするけどね
そんなことは出来ないだろう


2345 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/09(水) 11:27:12 SLXOtBsw0
デンベレ狙ってるらしいね
同じフランス人でもしかしたらリベリよりも左足使えるかもしれん
後釜にぴったりな気がする
一応タッチ集https://m.youtube.com/watch?v=wuU4oGR0k8s


2346 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/09(水) 12:52:02 zAXfxrXs0
これまじで右利きなのか??
だとしたら左足のほうがうまいなw


2347 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/09(水) 13:12:43 SLXOtBsw0
>>2346
コマンとコスタは利き脚しか使えないからリベリにはなれないけど、デンベレなら成長次第では本当にリベリみたいになれそう


2348 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/09(水) 15:28:57 ULQAYQgQ0
デンベレって契約延長してない?
フリーで取れるかもなw


2349 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/09(水) 16:06:31 rDcTtDAw0
いろんなチーム狙っとるな


2350 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/09(水) 16:30:04 wY4IK4Io0
本人の希望はバルサらしいからな
出場機会保証とか高額年俸を取り付ける必要があるかも


2351 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/09(水) 16:59:23 4Kxrrb9w0
左足うっまw
ほんとに右利きか?

とったとしたらウィング増えすぎるな。
フランス人ならリベリとコマンで勧誘できるんじゃね?
足も速いみたいだし。

ほんとフランスは若手が有望だな


2352 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/09(水) 17:07:15 y6XYUX.Y0
こんなすごい若手とれたらバイエルンのスカウトはほんとすごいな。

欲を言えばペップバイエルンで見たかった選手。ペップのもとだともっと成長できるだろう。

とれるならとりたい!


2353 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/09(水) 17:14:53 qW6Pfyiw0
結局コマンは買い取りなのかい。コマンコスタは結構好きなんだけどな。


2354 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/09(水) 17:53:11 SLXOtBsw0
右利きっていう自信なくしてきたけど、PKは右足だし、右足でも普通にドリブルしてる
まだ18だしとれるなら絶対欲しい 
移籍金1000万ユーロくらいらしいし

リベリ、アンチェが誘えばきそうだけどな


2355 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/09(水) 18:01:40 tfnEpqVA0
コマンの買い取りについてはまだまだ先だろ
今の状態なら間違いなく買い取りするレベルだけどアンチェが来た後出場機会とかどうなるかは分からんし


2356 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/09(水) 18:27:40 qHeakhQM0
コマンは買い取らない選択肢が無いでしょ
19歳があれだけやれると分かった以上は普通に交渉したら買い取り価格の倍は要求されるのが今の市場


2357 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/09(水) 18:58:04 FCua2Uqo0
しっかしフランスの若手はいい選手多いなあ
ドイツの若手も中盤はいい選手多いんだがFW不足なんだよな


2358 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/09(水) 19:06:10 SLXOtBsw0
デンベレ左利きっぽいな
それでも右足上手いけども


2359 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/10(木) 07:23:16 4.bHTlI20
UPされてる動画のようなロッベンのロングパスからのミュラーのボレーシュート、試合でも見せてくれ!


2360 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/10(木) 07:52:10 X.MMSiSs0
バルサと相思相愛みたいだけど獲れるのかね
リベリーが上手く口説いてくれたらチャンスはあるか


2361 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/10(木) 09:27:47 IVB143a.0
ウイングばっか取ってもなあ…試合に出られないだけだわ


2362 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/10(木) 10:12:22 uuJD6Ok.0
仮に来季4-2-3-1に戻すとしても、

1 レヴァ
3 ミュラー、ロッベン、リベリー、ゲッツェ、コスタ、コマン
2 ビダル、チアゴ、アロンソ、ハビマル、キミッヒ
2 ラーム、アラバ、ベルナト、ラフィーニャ
2 ボアテング、バド、ベナティア、(ハビマル)
1 ノイアー、ウルライヒ

来季を見据えて不足してるポジションがあるとしたらCFの控えと右SBの控えぐらいじゃないの
逆にウイングは多い


2363 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/10(木) 10:30:17 /PwUfRRc0
こう見るとCBは安心なんだが
不安しかないw

噂にあがってるマルキーニョスとかとれたらいいな


2364 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/10(木) 10:58:13 GirBrDb.0
リベリーあたりの衰えがひどいようならウイング獲得もありだったけど、パートタイムなら問題ないからな
今期のCBはハビマルを専念させてもこの体たらくだし、アンチェ次第じゃ中盤に戻されるから間違いなく獲得が必要になるな


2365 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/10(木) 11:14:53 SLXOtBsw0
リベリとロッベン歳だし、レンタルすることも考えて獲得すべきだと思うけどな

いつ怪我するかわからないし


2366 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/10(木) 11:53:58 PqAx0es60
ベナティアも出ていきそうな気がするな
いくら来季は監督代わるっていっても
現状でキミッヒ以下の序列なのはプライド傷つくだろ
CL出れそうなレスターやトッテナムあたりが欲しがったらあっさり放出しそうだ

CBはナポリのクリバリの代理人がちらっとバイエルンに行きたいみたいな話してたな
水面下での話し合いくらいはあったのかも


2367 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/10(木) 12:48:22 99JuUil60
CBはベナティーは出てきそうだよな
バドとハビマルもいつ離脱するかわからないし

ロベリーとも延長しなそうだよな
2人とも契約いつまで?


2368 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/10(木) 14:00:45 rmBPCu7A0
>>2367
リベリ、ロッベンは二人とも17年6月末まで


2369 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/10(木) 18:32:53 lVltqnCY0
そのCBだけど、sports1にラポルテ、マルキーニョス、ストーンズを巡ってバルサとバトルって記事が
アンチェロッティはCBを希望してるのは確かみたい

デンベレなんかもそうだけど、バルサとはプレースタイルが似てるからか、最近は狙ってる選手が丸被りですよね


2370 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/10(木) 19:34:18 gLAcCcjo0
今は足元いいCBはどこも狙ってるよ
高いからトップクラブしか手を出せないだけで
バイエルンに来て欲しいがレギュラーになることを重要視するならプレミアに行くだろうな


2371 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/10(木) 20:00:54 tgKCRpCM0
本当に欲しいのは左利きのセンターバック一人じゃない?
テングは怪我がちってことはないし
ラポルテにぶっこめばいいとと思うけど


2372 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/10(木) 20:39:04 /PwUfRRc0
ラポルテにはハビにかかったぐらいの大金が必要かもな。
右SBもほしい。
そしてデンベレもいい選手だからほしいw


2373 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/10(木) 20:50:24 TWWWEOWQ0
左利きで足元と守備両方いいCBってラポルテしかいないの?


2374 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/10(木) 21:19:22 V.afRgLI0
ラポルテ人気銘柄だけど高身長、左利き、足元の技術と揃ってて未だに代表デビュー飾れてない。
アンチェになっても高いラインはある程度維持される事が予想されるし、鈍足なのは致命的なんじゃないかと思うんだが。


2375 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/10(木) 21:21:21 tgKCRpCM0
鈍足ではないで
速くはないけど


2376 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/10(木) 21:25:33 3tWXD9AI0
アンチェはペップやファンハールほどCBの利き足は気にしないんじゃね
それに左利きならバドは一応いるわけだしCBが全滅してもアンチェにハビマルはもちろんアラバ辺りもCBで起用できる柔軟性があれば今のメンツで良いと思うけどねえ


2377 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/10(木) 21:30:15 aD7E3oK20
バドは正直カウントできんわこの離脱の多さじゃ
いる方が珍しいレベル


2378 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/10(木) 21:32:14 tgKCRpCM0
>>2376
バドはいたらラッキーレベルだと思うけどな
ちゃんとスタメン任せられる若手が欲しいと思うけど


2379 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/10(木) 22:14:48 bM7Cigeo0
>>2373
足にしろ手にしろ左利きって10人に1人くらいの割合らしいからね
野球でも左利きってだけで重宝されるし
さらに左で抜群にセンスあるヤツは大体攻撃的ポジションやってるイメージある
メッシ、ロッベン、エジル、ベイルとか
現役バリバリで左利きの名DFっていうとキエッリーニくらいしか思い浮かばないな
ホントにバドがスペ体質でさえ無けりゃねえ


2380 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/10(木) 22:17:55 rgYCje4w0
キエッリーニ、ボヌッチとユベントスのDF陣は正直憧れる
衰退したとはいえ、さすがイタリアGKとDFは良い選手がどんどん出てくるな


2381 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/10(木) 22:25:53 QQ7XZdKg0
そんなに良いDFでもないだろ


2382 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/10(木) 22:36:02 zAXfxrXs0
ボヌッチはいいけどキエッリーニは足元下手だしいいcbだとは思わない。


2383 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/10(木) 22:41:43 Xjv9a/Uc0
バドを諦めない


2384 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/10(木) 22:50:20 3tWXD9AI0
ユーベDF陣はレベル高いと思うけどあくまで守備ブロック構築を前提にしたDF陣であって憧れるってことは全くないな
超ハイラインでめちゃくちゃビルドアップを要求される今のバイエルンでレギュラー取れる選手はいないと思うよ
実際セリエNo. 1だったベナティアがスタメン取れてないんだから
ボヌッチもボアテングには及ばないし
本気で喉から手が出るほど欲しいCBがいるとしたらチアゴシウバだけかな


2385 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/10(木) 22:59:54 cU2EfLHo0
そりゃノイアーのおかげだろうよ
普通のチームのDFはあそこまで前にでれないよ


2386 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/10(木) 23:05:37 doBF5bH20
バドはシーズン前のキャンプから参加してしっかり体作りすれば少しは違うと思うな。
ここ数年怪我で離脱していてキャンプにも参加できてないのが原因の一つのような気がする。


2387 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/10(木) 23:08:56 tfnEpqVA0
バドは一回一回の離脱期間が長い怪我ばっかだよなあ


2388 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/10(木) 23:15:45 bM7Cigeo0
バドはユース上がりだから育成枠に厳しいブンデスの事情を考えると放出はない
しかし、ゲッツェ放出はマジでありそうな感じだね
そうなるといい加減にドイツ人の補強が必要な気がするわ
いやードラクスラー獲得してくれんかなー
あいつ大好きだからバイヤンの一員になったら全力で応援するわ


2389 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/10(木) 23:18:15 /PwUfRRc0
ゲッツェ残って欲しいなー


2390 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/10(木) 23:24:15 3tWXD9AI0
ゲッツェはとりあえずプレシーズンを見てからでしょ
バイエルン1年目の頃のボールタッチが戻れば普通に中心選手になれると思うし
ガチ引きのマドリーのサイドを突破できないロベリーをよそに途中交代で入ってきたゲッツェがポンポンチャンス作ってたぐらいだったし

実際対バイエルンでもドラクスラーに泣かされたことは記憶にないけどゲッツェには勝ち点6近く奪われてるからね


2391 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/10(木) 23:25:03 3tWXD9AI0
1年目の動画
http://www.youtube.com/watch?v=uVHPeuQb6ls


2392 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/10(木) 23:26:02 tfnEpqVA0
ボアテングランニングはできるようになったのか
準々決勝までには戻ってこれそうだな
とりあえずユベントスに勝たなきゃ話にならんが


2393 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/10(木) 23:27:26 /PwUfRRc0
ロッベンは今でも左足の精度は素晴らしいね。


2394 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/10(木) 23:28:00 tfnEpqVA0
後ミュラーはスーツ姿似合わないなw
アロンソはさすがダンディってかんじだけど


2395 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/10(木) 23:35:19 /MDVXbRQ0
左利きのCBならミランのロマニョーリ(21歳)は多くのクラブから注視されてるだろう
バイエルンはどうかわからないけど


2396 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/10(木) 23:43:18 tgKCRpCM0
ロマニョーリはバイエルンの噂あるよ
アンチェのお気にの一人
ただミランの抵抗が激しいみたいだけど


2397 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/10(木) 23:44:42 QQ7XZdKg0
セリエのDFは欲しいと思わん
ビルドアップに積極的に取り組ませていないし魅力を感じない


2398 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/10(木) 23:51:17 3tWXD9AI0
アンチェ政権になったら話は別かもだけど今のペップバイエルンに関してはセリエの選手より下手したらエールの方が合うんじゃないの
アラバにCBやらせてる辺り去年の夏の移籍市場でベルナトじゃなくて中盤もCBもSBもできるブリント取ってほしかったなあと今更ながら思うわ


2399 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/10(木) 23:58:00 99JuUil60
ゲッツェはほんとにアンチェ次第だよな
ローデはなんの話も出てこないし本人も不満はないんじゃないかな
CBは飽和状態が後になって響いてきそう、
情的な話抜きでバドとベナティアは放出しても替えが取れそうなんだよな、ボアテングと若手組ませてハビマルには中盤と兼用してもらってそれで十分なんだけどなぁ、ハビマルが離脱さえなければSBにアラバ置けるしラームのとこにキミッヒ入ればディフェンスラインは当分安泰なんだよ
WGもロベリーが更新しないとしても後釜見つかったし、ゲッツェ組み込めば安心だし
中盤は世界最高レベルのミュラーチアゴハビマルビダルだし
補強は若手CBで十分だと思うんだよな


2400 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/11(金) 00:01:00 /PwUfRRc0
それかピサーロのような控えCF


2401 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/11(金) 01:19:43 iRHtd/u60
ゲッツェはアンチェの構想外みたい


2402 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/11(金) 01:30:44 3tWXD9AI0
報じてるのはイギリス紙だろ、ただの願望
アンチェ本人のコメントじゃなければ意味ないよ
アンチェからしてみてもまだプレシーズンすら始まってないのに特定の選手を戦力外にするとか全くメリットがない


2403 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/11(金) 02:43:49 oxC3dAG20
アンチェロッティは結構バッサリいくからなあ
タイプは違うしペレスとの関係や契約の縺れもあったが
マドリーの絶対的選手でありながら、同じようなトップ下を最も得意とするエジルをプレシーズンの段階であっさり放出決めちゃったし


2404 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/11(金) 05:59:24 I3uoUhcg0
アラバがアンチェに絶賛されるだろうことだけは分かる


2405 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/11(金) 06:50:24 vYYi8akU0
ユーベは今日試合なんだな羨ましい
終盤は押されてたしホームとはいえ決して安心できる相手じゃないからな
今度はどういうメンバーで挑むんだろ


2406 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/11(金) 07:46:11 8P6RkNSk0
ハマンがキミッヒ代表に呼んで右サイドバックで試せって言ってるな


2407 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/11(金) 08:09:00 3tWXD9AI0
そういえば昔アンチェが自分ならリベリー
はトップ下で使うとか言ってなかったっけ

アンチェロッティの戦術ノートにもサッカーはセンターラインがしっかりしとけば勝てるって書かれてたから能力のある選手を中央で使いたがる監督なのかなと思ったけど


2408 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/11(金) 08:28:05 QbGowUTY0
バイエルンは選手が希望しない限り金欲しさに選手を売るクラブじゃないからな。アンチェロッティは3年、ゲッツェはまだ23歳。本人がバイエルンを出たいと強く願わない限り移籍は実現せんよ。
ここ10年位で契約期間を残して移籍した20代の主力もハーグリーブスとクロースだけ。


2409 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/11(金) 08:42:42 2ayaGql.0
>>2408
ケースが違うしバイエルンはお金かかってる若手選手をフリーで放出するほどお人好しのクラブではないよ
というかそんなバカなクラブなどない
ゲッツェの契約は2017年6月までだからシーズン終わったら話し合いがあるはずだが契約延長(減俸は免れない)か移籍しか選択肢は無い
今シーズンの残りでペップからもアンチェロッティからもクラブからも信頼されないと


2410 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/11(金) 10:12:55 TzkZyLU.0
試合に出られないとアピールのしようもないしな。
これだけ使われないのは異常だよ、練習で明らかに状態悪いのが分かるのかな?
本当怪我は怖い。


2411 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/11(金) 10:36:04 Zx5PvbWE0
ザマーがわざわざゲッツェ調子悪いってコメント出してたし今はそうなんだろ。
でも今調子悪いからって放出ってのは短絡的過ぎると思う。
調子戻ればまた使われるだろうし、ゼロトップ気味とはいえレヴァの代わりにCFできるのはゲッツェだし。

少なくともゲッツェと同等以上の選手取らない限り放出はありえないし、そんな選手はそうそういないと思うが。

まあ全てはアンチェの思惑次第だけど、まあそれは実際に就任してみないとわからないよ。


2412 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/11(金) 10:46:39 IVB143a.0
怪我する前は良い感じで使われてたから調子が戻れば大丈夫だろう
まあ試合に出るのにもスタメン競争はあるからね


2413 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/11(金) 11:04:49 Zx5PvbWE0
今はチームがスクランブル状態だしペップの熱血指導wがあるからディフェンスラインで頑張ってるけど
キミッヒは本人的にはボランチに拘りあるのかな?

SBにボランチ的な仕事させるペップのスタイル継続ならキミッヒもSBで活きるけど
もしアンチェがSB本来の仕事を重視するようなら本職のSB取ったほうがいいよね。


2414 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/11(金) 13:49:01 jOIBIKIM0
代表だとヴァイグルと当たるからな
ギンターに当てたほうが分がありそうだが


2415 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/11(金) 13:53:08 FsNLbLE20
キミッヒはSBで鍛えればラームの後継者になれると思う


2416 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/11(金) 14:25:20 .N2JHmNw0
まずヴァイグルよりキミッヒの方が上だろ
U21でレギュラーなのはキミッヒとガイスでヴァイグルはベンチ
分もなんもひとつ格が違う


2417 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/11(金) 14:53:23 NUKwPzIk0
まあむこうはu21にあがったの最近だからな


2418 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/11(金) 14:54:45 SyNE.exg0
U21はヴァイグルがブレイクしたもんだから433やりだしたw
それまではゼルケヴェルナー使いたいもんだから442とかやってチグハグだったw


2419 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/11(金) 14:56:57 4oqerLkc0
ヴァイグルって2ボラだと微妙なんでしょ?


2420 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/11(金) 15:02:04 jOIBIKIM0
ここで問題になってくるのは
やっぱりトップリーグでの経験が物を言うと思うんだよな
継続してキミッヒが使われるならもちろん代表の先輩にあたるからそのままINでかまわないけど、
バイエルンは層が厚いだろ?まだまだわかんないよ


2421 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/11(金) 15:16:49 .N2JHmNw0
先輩もなんもそもそもヴァイグルはまだ代表呼ぶレベルではないしキミッヒほどユーティリティでもないからトピックですらない


2422 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/11(金) 16:11:35 4oqerLkc0
代表だと枠が限られるからユーティリティ性があるかは大きい


2423 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/11(金) 16:41:17 /PwUfRRc0
管理人さん新しいスレ立てお願いします


2424 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/11(金) 17:46:11 qFmjoG2k0
ミュラーがバルサに闘志メラメラで面白いw


2425 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/11(金) 20:31:32 .gO/TiwA0
いいねミュラー
他チームのファンからしたら憎たらしいだろうけど
優等生揃いのバイエルンにはこういうこと言う奴も必要だよ
ただユーベに負けたらバルサなんて言ってられんから頼む


2426 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/11(金) 20:36:59 HVTd4fSY0
ハビがチームトレーニングに戻ったね
ブレーメン戦はさすがに厳しいかな


2427 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/11(金) 20:39:36 4oqerLkc0
焦りは禁物


2428 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/11(金) 21:32:39 E4o6WrYo0
ピサーロが次の試合欠場するかも。
好きな選手だけど、後半戦ずっと調子良かったしこっちゼロバックだから複雑だ。


2429 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/11(金) 23:25:18 99JuUil60
ピサーロ出れないの寂しいけど安心だなw
ターンオーバーしてくるのかな
ベナティア、ゲッツェ、ロデ、ベルナト、ラフィー、コマンは入れてもいいと思うわ


2430 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/12(土) 01:17:19 .cJviQ2M0
今更だけど2年前のマドリー戦はCFはピサロを使うかゼロトップでのぞんで欲しかったなあ
ペップのサッカーなら断然ピサロ>マンジュだったよね
昨季のペップは怪我人続出の中でよくやったと思うけど一昨年に関してはやっぱりケチがつくな


2431 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/12(土) 01:25:45 QQ7XZdKg0
ピサロもそうだがゲッツェとミュラーの使い方もケチが残った
手持ちのカードは豊富にあったのに幅がちっともなかった


2432 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/12(土) 01:34:14 fnQRbZA60
怪我人続出とローテーションに関してはペップに責任があると思うがクロース放出(ペップは反対してた)やゲッツェの出番減少(ザマーも準備不足を認めてる)に関しては責任はないと思う
それとキミッヒを育ててくれてることには感謝かな


2433 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/12(土) 01:41:36 .cJviQ2M0
怪我人続出がペップの責任かは知らないけどそれに対するリカバーに関しては相当凄いと思うよ
ハインケスなんかはシュバ怪我→アラバボランチで相当勝ち点落としたのにペップはCB不在でも中盤不在でも勝ち点積み上げれてるからね


2434 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/12(土) 04:19:59 IVB143a.0
でもマンジュ出さないとベンチが大変なことになりそうだからなあ
残り試合がなくなった最期は外したけど
ぶっちゃけポカール決勝のドル戦のロッベンワントップの方が全然良かったわ


2435 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/12(土) 10:14:44 v5FnHMUE0
ユーベ勝っちゃってるじゃん....最悪  

ディバラものスーパーゴール&ブッフォンの無失点記録更新でゾフ抜いたとか。。

やべぇやべぇよ.


2436 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/12(土) 10:32:42 NXE7ZI0Y0
ワンボランチで機能するヴァイグルは貴重ではあるけど、代表でボランチ一枚にする必要があるかと言われれば微妙。


2437 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/12(土) 10:59:59 I3uoUhcg0
サッスオーロはバイエルンより遥に劣るからビビることはない


2438 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/12(土) 11:31:22 lPVBrvpY0
ユベントスはバイエルン戦ウノゼロ狙いらしいよ


2439 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/12(土) 11:45:30 O2brxX3Y0
>>2416
U-21でレギュラーはガイスって言ってる時点でU-21の試合観てないでしょ
ガイスは22才だからU-21で召集外
U-21のボランチはキミッヒとキャプテンやる事多いゴレツカ、あとはヴァイグルと狼のアーノルド


2440 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/12(土) 11:53:51 O2brxX3Y0
イタリアのカテナチオと言われた守備の堅さは昔の話だと1stで感じた
ユーベはホームであれだと、アリアンツでは崩すのそんなに難しくないと思うね
不安なのはこの頃決定機外しまくるこちら側の攻撃陣の出来


2441 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/12(土) 12:02:01 tgKCRpCM0
>>2436
ヴァイグルなんかはバルサとシティくらいしか嵌まるクラブ無さそう


2442 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/12(土) 12:12:12 8fqu1WNw0
とはいえ最近5バックには手を焼いてるから5バックで来られたらちょっと厳しい
くれぐれも攻めあぐねてカウンター食らうのだけはやめてほしい
リードしてるんだからホームのプレッシャーで冷静さを失っては困る


2443 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/12(土) 12:21:22 lPVBrvpY0
ユーベのカテナチオフォメって基本この352だよね

マンジュキッチ ディバラ
ポグバ ケディラ
エヴラ マルキージオ リヒトシュタイナー
キエッリーニ ボヌッチ バルザーリ
ブッフォン


2444 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/12(土) 12:32:25 QQ7XZdKg0
ユーベの守備は怖くないけど悪い試合展開になることだけが怖いな
先制されてから焦って2失点目もするという最悪なパターンにさえならなければ負ける相手ではない


2445 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/12(土) 12:55:49 cU2EfLHo0
まぁ引き分けでもいいから気楽だよ。
後はけが人出さずに試合に望めるかだな。


2446 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/12(土) 20:35:24 99JuUil60
アンチェはレバ、ミュラー、アラバの残留を要求したらしいな、それはいいとしてイグアインとボヌッチ取れってのは厳しいw
レバ イグアイン
コスタ ミュラー コマン
ハビマル(アロンソ)
アラバ ボア ボヌッチ キミッヒ
こんなようなことをやりたいのだろうかw
チアゴ、ビダルを入れれないのは惜しいけど、、、

この調子じゃ、ベナティアとバドは放出もありそうだよなぁ


2447 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/12(土) 20:55:50 .gO/TiwA0
イグアインはレバがいなくなったときなら分かるがレバいたら控えなのに来ないでしょ
高い金出してまで獲るほど首脳陣も馬鹿じゃない


2448 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/12(土) 21:35:00 1a8eftTQ0
金だよな
俺もバイエルンがイグアインて聞いたとき「ん?」て思ったもんw


2449 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/12(土) 22:18:49 I3uoUhcg0
イグアインは大一番に弱すぎ


2450 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/12(土) 23:07:23 Tfh.33m20
ボヌッチはユベントスから引き抜きが不可能な二人の内の一人じゃねぇか


2451 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/13(日) 00:25:50 9ZYUXyuQ0
レアルの補強候補リスト見たが、何か随分ブンデスの選手多いな
リーガ、プレミア、セリエの合計と同数だし


2452 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/13(日) 01:30:32 kDtvgPOo0
Aufstellung #FCBayern:
Neuer - Benatia, Thiago, Ribéry, Alonso, Götze, Lahm (K), Müller, Alaba, Coman, Kimmich |

Einwechselspieler FCB:
Ulreich - Lewandowski, Costa, Rafinha, Bernat, Rode, Vidal |

ゲッツェスタメン復帰
前線はかなりのターンオーバー


2453 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/13(日) 01:34:45 99JuUil60
ゲッツェ
リベリ ミュラー コマン
こんな感じかな?
ゲッツェとベナティーは感覚戻してほしいな
ローデも出れますように
怪我人少ないとこうやってターンオーバーできるならいいよなぁ


2454 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/13(日) 01:35:10 I3uoUhcg0
ゲッツェ復帰は嬉しい


2455 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/13(日) 04:22:16 XCSQX.tk0
完璧!
アラバはやはり左サイドでリベリーと組ませたい


2456 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/13(日) 04:23:51 NzKLQSLQ0
ロッベンよりコマンで良いと思ってしまうな
もちろん相手によって個人技が通用するかは関係あるけどコマンは幅とれるから中央の飛び出しが有効になるのはデカイ


2457 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/13(日) 04:25:14 .u35OgGs0
今日は結果も内容も良かった
ゲッツェは初めなら50分ぐらいの予定だったんだろうな

チアゴはこれだけPA内に入ってきてくれたら攻撃分厚くなる
チアゴの2得点ていつぶりだろう
まあ今日はMOMコマンだね


2458 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/13(日) 04:26:21 .u35OgGs0
ユーベ戦は今日の最終ラインで挑んでほしい
ベナティア安定してたし、アラバを左SBで使える


2459 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/13(日) 04:27:46 XCSQX.tk0
ベナティア良かったね
交代で入ったローデも良かった
ゲッツェは復帰直後だし、これからかな


2460 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/13(日) 04:27:55 NzKLQSLQ0
後ゲッツェは何も問題はなく良かったな
ユーベ戦のスタメンが読めない
コスタとロッベンどちらもベンチでも良い気がするな
コマンのこの活躍は賈ってあげて欲しい


2461 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/13(日) 04:30:55 IVB143a.0
コマン素晴らしかった
リベリーアラバチアゴの左のトライアングルもいいね
ラームが点取りたそうにしてたから裏に飛び出したときにボール出してくれって思ってしまったw


2462 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/13(日) 04:31:39 htQRpmlA0
リベリとアラバのコンビ最高!
ミュラーの1点目DFのに押さえられても右足だけで決めて強かった
チアゴもやっとゴール決まって良かった
コマンもローデも良かった
レバの24ゴール目も良かった
ゲッツェも頑張れ


2463 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/13(日) 06:24:55 .gO/TiwA0
久々にスカッとする試合だった
コマン3アシストとかヤバい
やっぱアラバとべルナトでは全然攻撃の厚みが違うね
マジでユーベ戦アラバ左SBで行ってほしい
ベナティアも問題なかったし


2464 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/13(日) 09:52:26 ibw518Ck0
ユーベ戦はパワープレー対策をどうするのか。
CBいないし、ベナティアを使うにしても負傷が怖い。ベナティアを90分使ったのはマズかったのではないか。
今シーズンはCBに泣かされているから、怪我しないように気を付けてくれ。


2465 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/13(日) 11:53:35 /PwUfRRc0
ナイスゲームでした!
いい形でユベントス戦に臨める

ゲッツェも悪くなかったよ
徐々に調子上げていってくれれば問題は無い


2466 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/13(日) 12:11:08 99JuUil60
ゲッツェは放出まで話がいくほど悪いわけじゃなかったな、なんだったんだろう
ユーベは今日みたいな最終ラインでいいよな
wgはリベリコマンが一番良さそうだ


2467 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/13(日) 12:18:32 I3uoUhcg0
ユーベ戦で活躍して移籍の噂一蹴したりして


2468 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/13(日) 12:31:07 9ZYUXyuQ0
コマンあれでまだ未成年とかヤバイ


2469 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/13(日) 14:17:10 IYsCZRt.0
>>2461
ゼ、リベリ、ラームの左のトライアングルみたいなれればいいね。


2470 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/13(日) 15:02:50 FsNLbLE20
ハビマルはユーベ戦ベンチ入りするかな?


2471 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/13(日) 16:17:46 /PwUfRRc0
>>2470

ベンチ入りだけならもしかしたらあるかもね。
さすがに出場はまだ早すぎじゃないかな?


2472 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/13(日) 16:28:33 /hghGbsI0
ブレーメンとユーベじゃいくらなんでも差があるだろ
コマンも成長してるけど、夏まで一緒に練習してた古巣のオッさんども相手に、スピードだけで違いが作れるとも思えん


2473 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/13(日) 16:48:02 QQ7XZdKg0
セリエのDFスピードに弱いぞ?
というか別にスピードだけではない
切り替えしのキレがおかしい


2474 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/13(日) 16:55:16 /hghGbsI0
セリエのDFって括りはちがくね?
コマンがユーベから来てるの忘れてんのか?
ユーベDF陣の予想の枠を超えたプレー出来るならいいんだけどな


2475 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/13(日) 17:02:25 QQ7XZdKg0
セリエのDFって括りでいいよ
セリエはウィングが育つ土壌が無い
DFも対応に慣れてない
ユーベのコマンとバイエルンのコマンは別人
プレーエリアが全然違うし10代の1年間の違いはデカい


2476 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/13(日) 17:32:47 A8w7B.yc0
コマンもいいが前節得点してるロッベンも出たら相手がかなり警戒してくるだろうから
その分他へのマークが散りそうでそれはそれで面白そうだけどね。
どっちにしろ迷うくらい戦力充実してるのは良いことだ。


2477 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/13(日) 17:56:19 OVg4C8XY0
とりあえずアラバを左サイドバックで使えばまあ負けることはないでしょう


2478 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/13(日) 18:46:01 CUUoAdDk0
ブレーメン戦のメンバーでゲッツェをレバに代えただけでユーベ戦は良いと思うけど
ペップの事だから今回温存したロッベン、コスタ、ビダル、ベルナトを起用するんだろうな
他3人はともかくベルナトのスタメン起用だけは正直やめて欲しい


2479 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/13(日) 18:55:29 UiV7803Q0
一概に誰使うのが一番いいってわけじゃないけど
左はリベリーアラバが頼もしいなやっぱ
古巣相手のコマンも見てみたい
ベナティアリベリーがフル出場だけどユーベ戦どうするんだろね


2480 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/13(日) 19:04:28 w7FY.KNk0
チアゴがいくら活躍したからといってもビダル外すなんてありえないだろう
ユーベ戦、ドル戦どちらもMOM級の存在感みせてるのに


2481 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/13(日) 19:07:34 jvcyfdh60
左SBは当然アラバ
CBをベナティアキミッヒもしくはアロンソ
ビダルがアンカー
で無難だと思うがなあ


2482 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/13(日) 19:10:22 w7FY.KNk0
俺は最終ラインは昨日のメンバーで良いと思う
ベナティアは高さもあるし

中盤にアロンソとビダル
とくにアラバを左SBで使って攻撃参加がんがんしてほしいから、その際のカウンターへのカバーリングとしてビダルは使ってもらいたい


2483 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/13(日) 19:21:00 1R6i4UaU0
俺も最終ラインは昨日と同じ、中盤はビダルアロンソがいい
後半相手が疲れてきたら、アロンソとチアゴを交代してビダルをアンカーに

ウィングはみんな良いから悩ましい


2484 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/13(日) 19:30:17 zAXfxrXs0
ロッベンもコスタも出てないって事はユーベ戦スタメンでしょう。


2485 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/13(日) 20:12:05 .gO/TiwA0
ウイングの組み合わせはどれがベストなんだろうね
左コスタリベリ右コマンロッベン
どうもコスタロッベンだと崩しきれてないんだよね
というかコスタが対策されてるのがデカい
基本縦突破からのクロスしかないから


2486 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/13(日) 20:12:06 Ui.PJ4k60
ペップって好調な選手を優先して使うという単純なことをあまりやろうとしないよね


2487 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/13(日) 20:18:56 XO/GYti.0
出場機会を各々に与えることを重視してる感じはあるな
まあそこがローテーション多用派とレギュラー基本固定派の違いなんだろう


2488 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/13(日) 20:20:07 UiV7803Q0
今のコスタロッベンよりはリベリーコマンのが崩せそうだしレヴァミュラーが活きそうだ
まあどんなメンバーだろうと要はしっかり勝ってくれればいいんだけどさ


2489 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/13(日) 21:25:40 2S/aEWnU0
ゲッツェはこのままじゃマズくないか?
昨日は何もインパクトを残せなかったと思うんだが


2490 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/13(日) 22:50:49 ADW0J25o0
ユーベファンですけど、どうみてもロッベンが一番怖いわ
それ以外の面子はどうでもいい、強いていうならセリエで鉄壁だったベナティアをスタメンで出されると嫌かな


2491 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/13(日) 23:41:52 TULGK1P.0
ロッベンより明らかにミュラーを警戒すべきだと思うがw


2492 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/14(月) 02:35:24 3tWXD9AI0
コマンは凄く良いけどそれでもロッベンスタメンで良いと思うな
で左サイドはリベリーが良い
ロッベンは好調とは言えないけどリベリー、ミュラーと良い連携取れるしユーベとも相性が良いしマンU時代からエブラを何度もチンチンにした経験があるからね
それでコマンはベンチの切り札としてコスタより優先して欲しいかな


2493 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/14(月) 06:32:07 biOofZEQ0
ロッベンは微妙
何よりレバがやりにくいだろうしな


2494 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/14(月) 08:29:11 oXL.X1bk0
アラバー!
契約更新。ありがとう。
嬉しいね。


2495 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/14(月) 09:14:28 99JuUil60
アラバまじ?


2496 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/14(月) 09:22:47 YdMdxOLs0
アラバ更新ホント?!嬉しい!!!
ロッベンはボールを持ちすぎず周りを生かす事やってくれれば良いんだけどね!


2497 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/14(月) 09:31:26 uR7yiCAM0
そうなの?バイエルン公式Twitterはなにも情報ないよね


2498 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/14(月) 09:32:01 uR7yiCAM0
アラバ本人のTwitterも


2499 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/14(月) 09:32:34 2ayaGql.0
ビルトが契約延長するって報じた


2500 : ミュンヘンの名無しさん :2016/03/14(月) 09:38:03 /fMnhYog0
BILDが報じてる。21年まで12mの契約らしい。
あと、ペップは選手でなくてレシュケをシティに連れて行きたがってるとも報じてる。


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■