■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 避難所8

1 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/27(木) 21:58:09 YnOZdXKU0
バイエルン公式サイト
http://www.fcbayern.de/jp/


2 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/27(木) 21:59:03 YnOZdXKU0
過去ログ倉庫
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/sports/39275/


3 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 12:03:18 3tWXD9AI0
>>1
日程表2015-16(前半戦)

08/01(土) A ▲ 1-1(4-5) ヴォルフスブルク(スーパーカップ)
08/08(土) A ○ 3-1 ネッティンゲン(DFB)
08/14(金) H ○ 5-0 ハンブルガーSV
08/22(土) A ○ 2-1 ホッフェンハイム
08/29(土) H レバークーゼン
09/04(金)ユーロ予選(代表戦)
09/07(月)ユーロ予選(代表戦)
09/12(土) H アウクスブルク
09/16(水) A ディナモザクレブ(CL)
09/19(土) A ダルムシュタット
09/22(火) H ヴォルフスブルク
09/26(土) A マインツ
09/29(火) H アーセナル(CL)
10/03(土) H ドルトムント
10/08(木)ユーロ予選(代表戦)
10/11(日)ユーロ予選(代表戦)
10/17(土) A ブレーメン
10/20(火) A オリンピアコス(CL)
10/24(土) H ケルン
10/27(火)2回戦(DFB)
10/31(土) A フランクフルト
11/04(水) H オリンピアコス(CL)
11/07(土) H シュツットガルト
11/14(土)親善試合(代表戦)
11/17(火)親善試合(代表戦)
11/21(土) A シャルケ
11/24(火) H ディナモザクレブ(CL)
11/28(土) H ヘルタベルリン
12/05(土) A ボルシアMG
12/09(水) A アーセナル(CL)
12/12(土) H インゴルシュタット
12/15(火)3回戦(DFB)
12/19(土) A ハノーファー


4 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 12:04:36 3tWXD9AI0
日程表2015-16(後半戦)
01/23(土) A ハンブルガーSV
01/30(土) H ホッフェンハイム
02/06(土) A レバークーゼン
02/09(火)QF(DFB)
02/13(土) A アウクスブルク
02/16(火)ベスト16 1st(CL)
02/20(土) H ダルムシュタット
02/23(火)ベスト16 1st(CL)
02/27(土) A ヴォルフスブルク
03/01(火) H マインツ
03/05(土) A ドルトムント
03/08(火)ベスト16 2nd(CL)
03/12(土) H ブレーメン
03/15(火)ベスト16 2nd(CL)
03/19(土) A ケルン
03/26(土)親善試合(代表戦)
03/29(火)親善試合(代表戦)
04/02(土) H フランクフルト
04/05(火)QF 1st(CL)
04/09(土) A シュツットガルト
04/12(火)QF 2nd(CL)
04/16(土) H シャルケ
04/19(火)SF(DFB)
04/23(土) A ヘルタベルリン
04/26(火)SF 1st(CL)
04/30(土) H ボルシアMG
05/03(火)SF 2nd(CL)
05/07(土) A インゴルシュタット
05/14(土) H ハノーファー
05/21(土)DFB-Pokal Final(ベルリン)
05/28(土)UEFA-CL Final(ミラノ)


5 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 13:04:17 QQ7XZdKg0
コマン高いけど後釜として相応しくないと判断すれば買い取らなければ傷は浅いし良いんじゃないか
バイエルンがここまでの投資するって決めたなら外さないと思える信頼感はある
後はラポルテをどうするか


6 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 13:25:09 MIINjqTM0
コスタ 3000万ユーロ
ビダル 4000万ユーロ(ボーナス込 2年分割)

↓噂
コマン 2800万ユーロ(レンタル800万 買い取り2000万)
ラポルテ5000万ユーロ

〆て1億5000万ユーロ弱 放出もなくこれだけ補強するのは珍しいねw
金満クラブも驚く金遣い


7 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 13:31:25 QQ7XZdKg0
>>6
予算1億ユーロって言われてたからね
コマンは買い取りが義務って報じてるとこもあるけど、わざわざこういう契約形態になったのはラポルテが絡んでるから?
シュバとシャキリ(とダンテ)で3000万ユーロ以上の売却益があるはずだから、予算1億ユーロならラポルテの5000万ユーロくらいが丁度余ってるんだよね


8 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 13:37:31 x47EAkhw0
コマンはレンタル料300万で買取りに2500万と報じてるのもあるね
CBはラポルテが来るかは分からないけどダンテが放出の流れになってるのは確か


9 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 13:39:49 MIINjqTM0
>>7
バスティは1000万いかないぐらいだったと報じられてなかったけ?
シャキリとダンテでどれくらいかはわからないけれど単年収支ならまだ5000万は残ってるね。
ビダル獲得時点でどう考えていたかは不明だけど、コマンの契約はラポルテ獲得が絡んでる気がする。


10 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 13:42:22 RZZQwVCM0
質問なんだが、買取オプションがつくってことは、ユベントスが戻したいといってきても移籍金払えば文句なしにバイエルンの選手になるってことなのかな。


コマンの引き抜き成功したのか。


11 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 13:43:23 FW/8Z8Bg0
一応transfermarktではこうだな
IN
ビダル 3700万ユーロ
コスタ 3000万ユーロ
キミッヒ 750万ユーロ
ウルライヒ 450万ユーロ
計7900万ユーロ

OUT
シャキリ 1700万ユーロ
シュバ 900万ユーロ
レイナ 200万ユーロ
計2800万ユーロ


12 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 13:43:35 x.C5xskU0
ビダルがコマンを猛プッシュしてたらしいからな
国籍は違えどレアルのコバチッチ獲得を勧めたモドリッチみたいなものか

しかしフランス人の選手が欲しいと思ってたけど思わぬところから来たな
リベリーも自分の後継者としてビシバシ鍛えそうだな


13 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 13:44:29 3tWXD9AI0
4億円でもおかしいのにレンタル料に11億円とか頭イってるわ
絶対そんな価値ないでしょ
リベリーが復帰したら出番もないのに


14 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 13:48:51 eQMNtsdE0
シュバの移籍金
1500万ボンド
2000万弱ユーロじゃなかったっけ?


15 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 13:49:50 eQMNtsdE0
>>10
買取りのオプションだから選択権はバイエルンにあるよ


16 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 13:50:57 QQ7XZdKg0
>>10
そういうこと
来年買い取りが義務って報じてるとこもある
もしその契約形態なら実質的に分割払いの完全移籍だと考えておけば良いと

リベリが復帰したらって言うけどリベリの状態は思わしくないようだし、居ない人だと考えているんじゃないか


17 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 13:53:12 3tWXD9AI0
まあちょっと言い過ぎたな
300万ユーロなら理解はできるわ
レンタル料800万ユーロは絶対おかしいと思う


18 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 13:54:02 MIINjqTM0
リベリの復帰に目処がつけばコスタ左やゲッツェ左で我慢できても
目処がつかないんじゃ補強が必要でしょ

そもそも病み上がりからトップコンディションになるまで時間のかかるリベリが
年齢的にも残念ながら元の状態を取り戻すことは難しい。


19 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 13:56:20 QQ7XZdKg0
>>17
だから実質完全移籍の分割払いなんだって
ラポルテ予算の為にこういう契約形態になったと思えば納得がいく
ビルバオはキャッシュで即金しないと売ってくれないし


20 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 13:59:31 CUUoAdDk0
リベリーがいつ、どんな状態で戻ってくるか計算できないからね
なんせ、いまだ痛みが残ってる状態らしいし
それに、コマンはフランスのu-21代表で将来A代表に選ばれるだろう逸材
決して高い買い物じゃないと思うが


21 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 13:59:42 FW/8Z8Bg0
300万+2500万の報道が一番多いみたいだけどね
800万+2000万は考えづらいしそうなんじゃないかな

ビルバオは移籍金交渉の必要がないから決まるならすぐ決まりそう


22 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 14:02:48 x.C5xskU0
もしユーベに残って今年上手いこと活躍したら
プレミアがこの倍の金額をポンと提示するからな
特にフランス人は人気銘柄のイメージあるし

まぁ金庫の余裕は充分にあるし良いんじゃないかね


23 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 14:11:47 wRtqrQgM0
ユーベであまり出場していないし実績を考えると相場よりも結構高いが
安物買いの銭失いよりは本物にドカッと使って勝負した方がいいな
バイエルンの攻撃的ポジションはワールドクラスじゃないと務まらないんだからさ


24 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 14:16:19 DbJVYXI20
お金は出そうと思ったら出せるかもだけど、予算的には7000万〜8000万くらいだと思う
移籍金の収支で近年一番お金を使ったのはハビマルの年。あの年はだいたい7000万(分割だったかは不明)
あとスタジアムの借金を返し終わったから補強費が1000万ユーロくらい増えるみたいなフロントの発言をどこかで見たよ


25 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 14:22:51 QQ7XZdKg0
>>24
もっと出せるよ
これからは1億ユーロの投資も可能って言ってたし


26 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 14:29:19 cDN5zA6c0
とりあえずCBの獲得は急務だわ
ベナティアがスペなのは想定外
ボアテングしか計算てきるCBいないし


27 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 14:45:59 4jBKGiRE0
自分の金じゃないんだからいいじゃないか
クラブも金に困ってるわけじゃないしな


28 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 14:51:53 wRtqrQgM0
建設費完済とアディダスとの増額新契約、アレーナ増席で余裕はありそうだし
ペップラストイヤーに勝負して欲しいね


29 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 15:11:47 q0IXd9Ic0
最近のバイエルン良い補強するな
スカウト優秀なのか


30 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 15:27:20 LD46LWuI0
実績のない若手に買取時にはそれだけの移籍金払おうってんならフロントの評価もかなり高いな
リベリの復帰の目処が立たない今、後釜としての期待は相当大きいだろうな


31 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 16:32:24 34msnyRs0
ほんとザマー含めたスカウトは優秀だよ。他ブンデス上位クラブや、プレミアのクラブの補強と比べると、近年のバイヤンの補強がいかに優秀かわかる。


32 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 17:09:37 n3JZ80DQ0
とりあえず今日のCBはどうすんだろな


33 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 17:12:56 x.C5xskU0
今の移籍市場は凄まじい勢いで暴騰してるからな
毎年毎年相場が上がってる
あと3年もすれば100億150億の移籍が当たり前になるんじゃないか

そうなるといくらバイヤンといえど即戦力級の選手はそう買えなくなる
特に狙いの選手が両マンチェスターやパリと被ったらもう目も当てられない青天井の戦いになりかねない

だからこそ今のうち若いのをしっかり集めて育てることの重要度がかつてないほど高くなってるな
同じ狙いかは分からないけどレアルも頑張って若手集めてる


34 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 17:16:31 DbJVYXI20
ラフィーニャ&アラバか、アロンソ&アラバじゃない?


35 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 17:19:01 tqpujGwM0
ラポルテどうするのかな
クオリティは文句無しで10年任せられる選手だからクラブレコードの移籍金でも文句はないけど


36 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 17:25:51 wRtqrQgM0
0CBかダンテか、だから難しいな
他の相手ならともかくハイプレスの薬屋だからダンテは怖いな


37 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 17:32:31 QQ7XZdKg0
キースリンクに放り込んで来るから苦肉の策だがアロンソとダンテの4バックが良い気がする
キミヒを抜擢して大一番でどれだけやれるかを見たいってのもあるしね


38 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 17:39:38 34msnyRs0
予想としては、ダンテとアラバ。ダンテはキースの高さ対策。アラバはそのカバーリングって感じ。


39 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 19:43:02 cU2EfLHo0
監督に金出しすぎなんだよな。


40 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 19:48:26 VsBe2Ak20
ペップは20億の価値がある


41 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 20:13:18 y3gy02Z.0
監督の価値なんて成績で決まるもの、もともと3年契約だし出しすぎかどうかは今年で決まるかな
今年、ブンデス4連覇とCLとったら20億なんてやすいでしょ


42 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 20:17:38 z6OKb6sg0
4連覇よりCLだな
CLさえ取ってくれればええわ
実際今季はチャンスだと思うし


43 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 20:20:55 VsBe2Ak20
四連覇は誰が監督でも同じ。デブルイネペリシッチいない狼とか相手にならん

CL獲るかどうか


44 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 20:25:31 x.C5xskU0
ダンテは今日がラストマッチか。
気持ちよく勝ってほしいね。


45 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 20:34:41 x47EAkhw0
アッレグリがコマンの移籍を認めたっぽいね
移籍はコマンが望んだらしい


46 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 20:45:09 usrZ2Qzs0
まじかよ!全く知らない選手だけど逸材らしいから嬉しいw


47 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 21:08:51 y3gy02Z.0
4冠は誰でも達成できるものではないと思うけどな…
求められるのがCL制覇なのは分かるけど

リベリ年内の復帰が難しいみたいだね


48 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 21:29:58 3tWXD9AI0
格下狩りをやらせたらペップは歴代最高監督なんじゃない?
上手い選手を集めたチームを率いらせたら多分どのリーグでも制覇できると思うわ

一方CLは打ち合いの様相が強いからね
どうしてもあんだけ相手にスペースをあげちゃうのは割に合わないって感覚はあるよね


49 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 21:48:17 WHOjkpzE0
ペップは今年次第だと思うよ
一つ言えることはペップが連れてきたチアゴ、ベルナと、アロンソはとっても貢献してるってこと、一緒に出てけとか言ってる奴いるけど出てったらバイエルンがどれだけ戦力下がると思ってるんだか

コマンは決まりだね、ベンコはⅡからまた上がってきて欲しい、コマンには即戦力の期待をしたい。
そしてラポルテとっとと決まって欲しいわ
ダンテは頑張れ


50 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 21:51:35 O.O3a0ig0
アロンソは穴になってる


51 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 21:57:49 WHOjkpzE0
コマン レバ コスタ
ミュラー ビダル(ローデ)
キミッヒ
アラバ ラポルテ 天狗 ラーム
ノイアー

このメンツでチームを組んで速いサッカーをしたらと思うとワクワクする
キミッヒ、コマンは今年中にスタメンに定着して欲しい!


52 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 22:03:45 0dXif9wU0
安定して4連覇かつCLベスト4入りできる時点で20億が高いとは思わんなあ。
誰がやっても連覇できるとかCL勝って当たり前とか、ハインケス3冠以前のバイエルン知らない人なのかな。

選手揃えるだけで勝てるならここ十年は銀河系レアルが総なめしてなきゃおかしいわけで。
選手のクオリティと頭数だけならシティもチェルもレアルもバイエルンと同等以上だが
バイエルンの方が頭一つ抜けて強いのはそれなりの理由があるわけで。
3冠の直前にはスタメンだけなら今と比べてもそこまで遜色ないメンツでドルに連覇許してたんだぜ?

バイエルンですらそれまでCLはせいぜい十年に一度、常に優勝候補のトップ3に入れてるだけでも大した進歩。
まあペップ路線で延長するかどうかは今年次第だろうがね。


53 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 22:14:41 eBiyqbig0
どこまでフィットするかもわからない新加入、未加入と若手並べたフォメ書きたがる奴は
勝手にウイイレでやってろといつも思う。


54 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 22:47:21 QQ7XZdKg0
こうなって欲しいってことだからまぁいいじゃないの
フロントもそういうつもりで選手獲ってるのだから


55 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 22:49:16 qhMtlPyI0
ペップの延長はないだろ
リーグ2連覇してCL2年連続ベスト4で
負けた相手は優勝チームなのに
無様に負けたしか言われないw
来季は別のクラブで心機一転やるだろう


56 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 22:57:51 WHOjkpzE0
53さんの気に触れたのなら謝るよごめんなさい、ただの希望だったし自分がここに書くことでチームにはなんの影響もないし、こういうとこってそういうことを書き込む場所だと思ったからさ、気を悪くしたね、、、


57 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/29(土) 23:34:01 AiWK6/Qg0
>>52
純粋な戦力と選手層みてみなよ。


どう考えても今のバイエルンはシティやチェルシーを頭一つ上回るメンバーを確保しているしこれでブンデス4連覇なんてただのノルマでしかない。


58 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 00:08:57 bhjxbPEs0
ハインケス以前のバイエルンを知ってる人こそ今のバイエルンにCL制覇の夢を抱くと思うけどね。
今の戦力がある時にCLを狙わなかったらいつ狙うというのか...
すでに2年ドブに捨てたから今年こそはと期待して当然。
今のところ、昨季までと戦い方を変えた行こうという意思が見えるからペップが就任してから一番期待できるのも事実。


59 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 00:26:25 FW/8Z8Bg0
Aufstellung FCB:
Neuer - Thiago, Lewandowski, Robben, Costa, Alonso, Bernat, Lahm (K), Vidal, Müller, Alaba |
^M.Hörwick

Ulreich - Dante, Rafinha, Götze, Rode, Kimmich, Steinhart |
Anstoß: 18.30 Uhr.

アラバ、アロンソの2CBかな?


60 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 00:31:30 34msnyRs0
これで信頼されてないダンテは移籍確定かな。


61 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 02:20:35 bqjYBjlA0
ペップやはり策士だな、ポゼッションするには中央に選手配置しつつ近い距離感に寄っていかないと行けないがそれだと真ん中に選手集めつつハイプレスかましてくる薬屋の餌食

だがそれを逆手に取って両翼をワイドに開かせ薬屋の真ん中に選手が寄る弱点、つまりサイドバックがセンターバックと距離開きやすく一対一作る形で勝負させてる
得点シーンなんてもろ狙ってるしやはり凄い監督だな、もちろんパス出したアロンソも突破したコスタも上手く合わせたミュラーも素晴らしい


62 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 03:19:01 4jBKGiRE0
強すぎる…
あのレヴァークーゼンが手も足も出ないとは


63 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 03:20:15 DbJVYXI20
完勝!ボール繋げ切って勝った
個人的にはアロンソにMOMをあげたい
そしてコスタ!誰も止められない!


64 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 03:20:21 xjLMpau60
両WGの快足に思わず笑ってしまうw


65 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 03:21:05 HpvWCBVs0
ミュラーとコスタが合ってるのかな
ハマればミュラーだけで4点くらい決めそう


66 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 03:21:19 5BdEx.Wg0
疲れもあったかレヴァークーゼン大分足止まってたな
しかしそれは決めて欲しいって場面が多いなあ今年も


67 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 03:22:58 MIINjqTM0
ロッベンは判断
コスタはクロスの質
あとはこれだけ


68 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 03:23:30 fnQRbZA60
ロッベンの後継者はコスタで決まりだな
頼もしい限りだよ
それとヒールリフトには思わず笑ってしまった


69 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 03:23:38 wRtqrQgM0
コスタはフィニッシュだけは物足りないなw
他は文句なしなんだが
審判がアレだったのは残念


70 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 03:23:39 DbJVYXI20
ミュラーは好調維持。ロッベンも復調してきて凄くホッとした
ビダルはパスでも守備でも効いてた。ダイレクトのサイドチェンジいいね


71 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 03:24:32 SX5xwRLk0
久々にアロンソのパスの凄さを堪能した
最終ラインからあんなパスをポンポン出せたら中盤なんていらないだろうというほどにw


72 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 03:25:42 CUUoAdDk0
ロッベンはまだ本調子じゃないね
シュート打つべきところでパスを選択してたし
ただ、ドリブルのキレはだいぶ戻ってきた感じかな


73 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 03:26:06 QQ7XZdKg0
ペップは今シーズン自分のやりたいことより勝利をって感じがするね
この方が選手の個性も出てて良いんじゃなかろうか
コスタとミュラーは外せないな
他の選手は今は我慢して備えて欲しい


74 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 03:28:14 wRtqrQgM0
あとあのヒールリフトは要らんな
3点リードして試合が決まった状況でアレは切れて削られて怪我をする可能性がある


75 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 03:32:57 34msnyRs0
ハインケス時代を彷彿とされるようなスピード感ある攻撃だった。前半はコスタ、後半はロッベンの存在感が際立ってたね。

ただロッベンはまだまだこんなもんじゃないね。好調時は、もっとドリブルキレキレで取られないし、ラストパスの精度も良いし、バイタル付近でのシュートかパス判断も速い。

薬屋は中二日だったからさすがに疲れてたね。


76 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 03:35:42 O.O3a0ig0
昨シーズンのポルト戦もだったけど、ハイプレスしてくる相手対策の
最終ラインから対角線ロングボール攻撃がエグすぎる。


77 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 04:13:24 bYEzC.go0
ダンテはどうなるんだろう


78 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 04:30:04 NAVw0j3g0
ダンテはキッカーとビルトが両方とも移籍って言ってるから決まると思ってていい
ダンテ出して誰獲得するのかが重要


79 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 05:23:35 taHzfcEY0
移籍市場って今日までだっけ?
コマンとラポルテ2人はないと思うからコマンで補強終了かな


80 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 06:52:15 epG5.0i20
期限は31までじゃないかな
ダンテを出すなら流石にDFのバックアップは取りそうな気がするから自分はコマンとラポルテの両取りを期待してる


81 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 07:16:00 kRcfcnko0
調子いいわ
ブンデスリーガは勝手当たり前みたいになってるけどやはり勝つのは嬉しいな

コマン、らポルテ決まってくれ


82 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 07:32:51 VtrWWUVw0
>>53
別にメッシとかクリロナとかありえない選手が入ってるわけでもないし
すぐウイイレなんて名前持ち出して他人を貶すことしか出来ない奴の方がウザイ

>>53
ていうか1回目はハインケスの時のものなんだから4連覇って表現はどうなんだ?
ドルはロイス以外は明らかに優勝した時の方がいいメンバー揃ってるし、おまけにEL,CLでさっさと敗退してリーグに集中できてた


83 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 09:35:07 PsYGWY3M0
ハビマルの一件以来のビルバオとの関係を鑑みると、やはり満額での移籍にしかならんのかね。
CBに5000万ユーロか、高いねー


84 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 09:51:14 ePLE.eFU0
本職のCBいないのに無失点で完勝させたペップ凄い!
それに順応できる選手も凄いが選手にいろいろなポジションやらせてきた結果もあるんだろうな。


85 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 09:56:30 VsBe2Ak20
ハイプレス対策としてアラバCBとか名将すぎるわ


86 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 10:29:15 OegGL6yc0
アラバCB起用は普通じゃない?
それよりも、ラフィやダンテではなくアロンソをアラバの相方に選んだのが大正解だった気がするな


87 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 11:27:28 lJkrkVws0
アロンソはCBの位置にいることで中盤で受けてたプレスから解放されるってのは大きいよね

コマンは2年レンタルでらしいね
その期間手元に置いて買うかどうか


88 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 12:12:53 ScFT2eFI0
今日の試合みてたらハイプレスのチーム相手にはアロンソセンターバックの方がいいかもとも思った。バドいればその必要ないけども。


89 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 12:29:30 /aPKyFm60
ロッベンはバイエルンのエースだけど
31歳に113億円って悪くない提示だと思うの俺だけ?飛ばしだと思うが


90 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 12:41:58 Pbagtkz20
たぶん、あなたは少数派だと思うよ。
ロッベン本人が退団を望むならば、わざわざそんな高値になるような意地悪い交渉はしないだろうし、高値だからって売ればバイエルンがバイエルンじゃなくなる。
ゲームの世界なら悪くないでしょうね、でもソースがソースだから、飛ばしでしょとしか。


91 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 12:49:15 8OQMepGk0
言いたいことは>>90が言ってくれていた


92 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 14:17:32 I1hjeCAk0
わざわざロッベン出してチームが強くなるとは思えないし損だね
リベリが今の状況になってるなら尚更ロッベンを売るわけにはいかない


93 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 15:33:19 NN/5CUN.0
飛ばしじゃなければ金額的に全然ありなオファーだと思う
その金元手にアザールやらネイマールやら狙えるし
ただ今金があっても仕方がない


94 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 15:46:15 b/Lrjyfk0
ペップのベルナトへの評価 昨日の試合で落ちたな。


95 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 15:50:35 YwBkHrtU0
アザールやネイマールは金額的に無理というより、ああいった金持ちクラブは選手売却を収入源にする必要ないんだから、どんなに金積んでもスター選手は売ってくれないよ。

バイヤンのドレッセン財務最高責任者も、「バイエルンは移籍金を収入源にはしない」と答えてるし。放映権料、チケット収入、グッズ売り上げ、スポンサー、計4つが収入源だと。金積めば売ってくれるのは、選手の移籍金を収入源とする中堅クラブ。


96 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 16:04:29 QQ7XZdKg0
アザールもネイマールも相当クラブと揉めないと移籍は現実的じゃないしアザールは過大評価
大舞台では活躍出来ない選手という印象しかない
ロッベン、リベリのように強烈なインパクトを残せていない


97 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 16:19:58 OMY6HUbk0
ネイマールは300億積んでも獲れないだろ アザールなら半額で獲れるな いらないけど


98 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 16:45:31 NN/5CUN.0
違約金満額積めば取れるんじゃね
アザールネイマール共に生え抜きじゃないし
馬鹿げた金額積むのに今回のロッベンの移籍金はかなりの助けになる
まあか確実に飛ばしなんだろうから考えるだけ無駄だろうけど


99 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 17:36:28 GC3CJ3Jg0
放出に関して選手の価値と移籍金の金額を以って移籍を論じる人はバイエルンを応援するのに向いてないと思うよ。


100 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 17:40:17 hGbzM5to0
ダンテの移籍は「彼が決める」

バイエルンのザマーSDはダンテについて
「いくつかのクラブが関心を示している。彼が決断を下すよ」と語った。
バイエルンとの契約を2017年まで残すブラジル人CBだが、出場機会はほぼ得られない状況へと陥っている。

もしダンテが決断したら迅速に新戦力の獲得に動くのか
それともハビマル達が帰って来るから今で充分と考えてるのか


101 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 19:18:49 ScFT2eFI0
まだプレミアリーガは人気高いからアザールが出てくならリーガでネイマールが出てくならプレミアな気がする


102 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 19:34:21 3ms2R5WA0
ダンテは狼に移籍決定らしい
移籍金は450万


103 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 19:39:31 DbJVYXI20
ロッベン131億は飛ばしだから考えるだけ無駄
バイエルンで幸せだと思ってるロッベンを売り飛ばすクラブでもない
アザールやネイマールも、本人が移籍したいと思わない限り金積んでも買えない


104 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 20:05:53 jf63ipO20
ラポルテ決まらないかな
アロンソ、アラバ並べることで代用可能と分かったとはいえCLベスト4レベルだと不安


105 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 20:10:46 wRtqrQgM0
まぁブンデスとCLグループリーグレベルならCB補強なしでも乗り切れそうな感じはする
夏は様子を見て冬でもありかな
どうせ違約金を満額払うかどうかで交渉の余地はないんだろうし
アザールはモウリーニョチェルシーじゃなかったらもっと活躍出来る選手だと思うし
バイエルンはともかく早めに脱出した方がいいと思うね
生え抜きでもないしそんな愛着もないだろうしな
あのサッカーには勿体無い選手だ


106 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 20:23:26 /aPKyFm60
ダンテありがとう
やはりいざ移籍となると寂しいものだ
ナウドと組んでバイエルンと優勝争いしてくれ

バイエルンはラポルテの確保を早いところ頼む、バドとべナティアがスペじゃなければ十分なのに辛い


107 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 20:51:32 SvpdLPHw0
ダンテは常に明るいキャラだったから寂しい
まだまだやれるはずだから頑張って欲しい

バド、ハビ、ベナティアの怪我の多さを考えればラポルテは獲りにいった方が良いと思うんだけどね


108 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 20:52:04 DbJVYXI20
ダンテの狼への移籍、公式にも出たね
これまでありがとうダンテ


109 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 20:54:41 3tWXD9AI0
今試合見終わったがペップのチームとは思えないぐらい偉い大味な試合だったな
コスタとアロンソが凄く良かった
CBの位置から縦パスが入るのがあれだけ効果的なのをみるとやっぱりバドが恋しくなるね


110 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 20:57:38 3tWXD9AI0
ダンテとハビとマンジュは3冠のための最後のピースだったよね
シャキリも移籍したしやっぱりハインケス最終年の補強5人はペップと合ってなかったなあ


111 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 21:01:25 uhSO8QZA0
>>99
バイエルンを応援するのに向き不向きなんてない。
選手の売却益をうる事を主目的とした取引はしないってだけで、
移籍に関して相手から提示される金額は移籍の可否判断する大きなファクターの一つ。
本当に売却益を考慮しないクラブがあるとすれば、所謂金満クラブだけ。
それでも考慮しないのは一部の選手だけで、基本的な損得計算はしてる。


112 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 21:39:06 lJkrkVws0
ダンテはワールドカップで狂ったんだよ
キャラ的にも寂しいな


113 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 22:37:34 q0IXd9Ic0
コマンは確定か


114 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 22:48:12 wzvcAwMA0
29番か
楽しみ


115 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 22:52:02 xjLMpau60
同じくダンテ移籍は寂しい
納得はしてるけどさ
つかドラクスラーまで狼の噂あってビックリした


116 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 22:53:20 /aPKyFm60
コマン期待に答えてくれ
リベリからポジション奪うくらい


117 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 22:53:58 eagjZHgo0
今のところドラクスラーはユーヴェより狼が有力っぽいね


118 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 22:59:17 wRtqrQgM0
2年レンタルで買い取りオプション付きか
1年と買い取りになるかと思ったらバイエルンにしては珍しい形態だな


119 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 23:07:24 VC6vZ8W20
>>118
レンタル料は高いけど2年も見極められてバイエルンにとっては良い形態だと思う
買い取りの義務は付いてないようだからダメそうなら返品出来る
レギュラー取って欲しい


120 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 23:18:34 5BdEx.Wg0
2年ってのがいいね
ロッベンリベリーも大分高齢だしその間にレギュラーの座を掴めるくらいに成長してくれれば
ダンテはお疲れ様


121 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 23:27:33 DbJVYXI20
レンタルでお試しできるのはいいね
リベリーの復帰が未定だから若手枠でウィングが来たのは嬉しい


122 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/30(日) 23:49:09 34msnyRs0
レンタル料でこの高さは凄いな。かなり期待されてる選手だね。ゲッツェの出番減りそう。


123 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 00:54:09 hGbzM5to0
コマンについて少し不安なのは
昨年パリから「ユーベのが若手に出番をくれる」とイタリアへ半ば強引にフリー移籍
それで一年でユーベからバイヤンにこれまた青天の霹靂といった感じで移籍
堪え性が無いのか? という点かな
うがった見方をするならそういうところの保険も含めてレンタルなのかもしれない


124 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 00:58:08 SvpdLPHw0
ユーベのシステムはウィングがないから、そこが大きかったのかなと思うよ
2年でレギュラー取れなかったら買い取りはしないかもね


125 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 01:50:41 1y31FRfg0
「Laporte Bayern」でずっとネット監視してるけど全然新しい情報が出てこない
水面下で進んでるってことかな
期待してもいいのだろうか


126 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 01:55:26 tnlfldsk0
>>125
全く同じことやっとる。笑
残り時間考えると、移動をはじめとした何らかの動きはあるだろうから、ここまて出ないとなると、もうないんだろうなと諦めてる…もとい、自分の中で予防線張ってる。


127 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 02:05:21 34msnyRs0
ラポルテはないんじゃないの。ラポルテ取るより、怪我人の復帰を期待する。バドも復帰してくるし、ベナティアも9月終わり頃でしょ。ハビマルはわからんけど。

コスタ、キミッヒ、ウルライヒ、ビダル、コマンと、将来性&即戦力のバランス良い補強でもう十分満足。


128 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 02:09:07 1y31FRfg0
ファンのやることはかぶるなw
リーガ事情には疎いがラポルテって凄い評価高いんだなあともちろん値段も
あのマンUですらビルバオのガードの固さに獲得あきらめたらしいけど
ビルバオとフランスはバイエルンに結構縁あるから少し期待してみる


129 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 02:57:44 VC6vZ8W20
CBの補強は取り合えずしないのかもね…
レバークーゼンには勝てたがやはり不安でしかない


130 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 02:58:51 fnQRbZA60
次のロッベンがコスタなら次のリべリがコマンというわけか
ポストロベリーを考えた補強を今夏はできたね


131 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 03:01:57 34msnyRs0
次世代の両翼コンビ。ロベリーみたいに、コスタマンて言われそう。


132 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 06:44:06 voZrmNm20
コスタマンはないかな...笑
ネーミング的に...


133 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 07:07:48 b8UMnL5s0
じゃあ逆にするんですか!
そういう低俗な下ネタは苦手なのでちょっと


134 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 07:27:04 kdTbPv0M0
あっちのファンサイトでCostsとComanの頭とってCocoって案を見かけた
Cocoはフランス語やポルトガル語圏内では男女問わず愛称として人気があるそうだ


135 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 08:20:34 ccC7/aqU0
ビルバオにしてみたら金もらっても使いようがないのがな。
かなり緩くなったとはいえ純潔主義貫いてるのに近年世界的に名の知れた選手何人も輩出してるんだからすごいわ。


136 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 08:43:50 V796pB4.0
>>89
ラポルテの契約解除金は満額になるだろうし、そうなるとFFP的にやばいんじゃないの?
ラポルテ獲得なら今オフはINだけで1億ユーロくらい使うことになるんだし。


137 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 09:08:26 Q8fL6rM20
ラポルテ間に合うのか?
やはりボアテング1人には荷が重すぎる

CB補強は必要だと思うですが
,,,


138 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 09:28:00 1y31FRfg0
夏休み最後の朝、起きてお茶入れたら茶柱が立った!
これはもしやラポルテが来る予兆かも思うことにしよう


139 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 09:34:49 CUUoAdDk0
ラポルテは選手側との合意できれば、クラブに決められた違約金を払って終了だから決まる時は早いと思うけど
バイエルンがラポルテか他のCBを補強する気でいるのか分からないからなあ


140 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 10:05:57 VsBe2Ak20
急須でお茶を淹れる学生なんているのか


141 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 10:18:14 Q8fL6rM20
ラポルテでも高すぎじゃない?
もっと安くていいCBいるでしょ。

ラポルテはいい選手だし契約更新したばかりだから高いのはしょうがないが…


142 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 11:35:49 OHq46o/o0
レフティでパスも守備もいいセンターバックはレアだしビルバオ価格も加算されてる
しかし噂程度でもラポルテの進展ないからこれは来ないな
バドもハビマルもランニングまで来てるから彼らが復帰して活躍する方に賭けたんだろ


143 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 11:37:19 4wtAmrIE0
満額じゃないと取れないクラブだから割高感があるのは仕方がないかと。


144 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 12:06:13 PqAx0es60
ちょっと思ったのだが、今夏の選手獲得ってペップ色少ないように感じる。
更新しないから、フロント主導でやってるのかな?

ラポルテの話そらして申し訳ない。


145 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 12:28:49 3ms2R5WA0
元々移籍に関してはペップ、ルンメニゲ、ザマー、レシュケの4人で決めてる
ギュンドアンは前者2人と後者2人の意見が割れてスルーした


146 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 12:35:29 MIINjqTM0
コスタはペップ主導でしょ
薬屋相手にCB無しでなんとかなったから負傷者の復帰まで我慢するのかもしれない


147 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 12:40:16 3ms2R5WA0
言い出しっぺの事を主導というならそうかもね
とにかく選手移籍は合議制で決定してると言いたかった


148 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 12:54:32 xIUN9Bvs0
カーンとかにペップに合わないって言われてたビダルもすぐに合うようになったしな
薬屋戦のビダルは見事だったわ


149 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 12:54:42 n3JZ80DQ0
我慢してようやく怪我人復帰してもまたすぐ離脱する可能性がないとは言えないのがなあ……


150 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 12:58:56 3tWXD9AI0
コスタはペップ主導(というか希望)、ビダルはフロント主導でペップ了承って感じらしいよ


151 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 13:09:44 3ms2R5WA0
フロント主導というかレシュケ主導だね
4年前にバイエルンに売らなかった張本人だからねw


152 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 13:16:50 3ms2R5WA0
>>148
ペップがサンパオリと連絡とって情報収集してから獲得してる
その辺はしっかりやってるよ
http://www.latercera.com/noticia/deportes/2015/07/656-639992-9-sampaoli-lleva-a-vidal-al-bayern.shtml


153 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 13:17:29 wTnBZ9MM0
そうか、あの時ビンタくれたのはレシュケだったのか・・・

センターバックは一応キルヒホフもいるから5人いると考えていいんじゃないか?
その内4人が怪我なんだけどさw


154 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 13:33:31 UdiQgb2g0
そういえばいたなキルヒホフ
とんと話を聞かないもんで忘れてた

現実的に考えて現有戦力で更に
5000万ユーロでラポルテにGOサイン出すかっていうとちょっとな
少なくとも上のメンバーの3/4以上の賛成を得るのは難しそうだ
薬屋戦で地味にBチームのSteinhartをベンチ入りさせてたし急いで動くことは無さそう


155 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 13:41:27 c0tGexRY0
公式ショップ見に行ったらザマーがモデルしてて吹いた


156 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 14:22:16 1wFSwRMY0
そもそもラポルテ自身と話ついてんのかも怪しい状況だし、ここまで進展がないのなら少なくとも今年加入ってことはないんじゃないかな。


157 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 15:01:40 qhMtlPyI0
怪我人の見通しとアラバ、アロンソで
今期は回せる判断じゃないですかね
ラポルテ5000万は来年の新監督のプレゼント予定で
水面下ではキープ予想

まあフロントしっかりしてるから
安心して見てられるのはいい


158 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 15:17:50 w78bBASE0
いまからラポルテなんて無理だろ。


もうこれからは安心のユベントスブランドということでキエッリーニあたりでいいんじゃないかな。


159 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 15:31:01 n3JZ80DQ0
どうしても必要となったら冬に補強かねえ
今はまだ焦る段階でもないか


160 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 16:02:59 AWPhbJ5gO
キエッリーニもしょっちゅう故障してるイメージなんだが…

怪我が少ない&怪我してもすぐ戻ってこれる環境を取り戻さないとCLとか当分取れそうにない


161 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 16:16:06 GwDK9RUk0
大耳を取るにはシーズンのどこにピークを持っていくかが重要なんだと思う
例えば去年のシーズンを前中後期に分けると
前期最強はレアル、中期最強はバイヤン、後期最強はバルサって感じがあった

CLベスト8あたりで更にチームのギアを上げる事が出来れば
優勝もぐっと現実味が出てくるんじゃないかね
ハインケスの時もその頃にロッベンが覚醒して一気に突き進んだし
計算しづらい要素なんだけど、例えば今年ならその頃にリベリーが万全の状態で帰って来るとか


162 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 16:39:54 kZ7DnnAA0
とにかく怪我人を出さないにつきる
そうなればCLはずっと近づく
万全ならどこにも負けない


163 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 16:49:07 UcVcMD5.0
ここ数年のバイエルンは前半戦番長だなww


164 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 17:00:28 Emxp9H5Y0
コマン評価高いねセリエじゃ全く通用しなかったのに宝くじ買う感覚かなレンタルっていうのがミソだね


165 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 17:10:18 DbJVYXI20
宝くじ感覚に同意。2年700万ユーロでリベリーの後継者になれるかも知れない若手を試せるなら悪くない


166 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 17:29:57 VsBe2Ak20
ぼくも2年700万で試してくんねーかな


167 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 18:48:55 VC6vZ8W20
セリエじゃ通用しなかったってのは間違い
ライン取りが生粋のウィングなのに2トップやらせたりしてたのがおかしい


168 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 18:56:16 cqOzOf9M0
>>155
けっこうサマになってるよね!
それよりローデだけが裸族の方が吹いたww

バイエルン以外にも選手がモデルしてるチームってあるの?


169 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 19:25:01 otH9v./E0
https://www.youtube.com/watch?v=X_e3y7-i1SI

youtubeでのコマンのプレー動画
いいとこ取りの寄せ集めでもコレじゃまだまだ厳しいかな
けどこの位の年齢の選手はほんの一年で爆発的に伸びることがあるからそれに期待する

リベリーは宇佐美の時みたいに可愛がってやってくれよ
一流の選手たる者のメンタリティを教えてやってくれ〜


170 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 19:30:06 3tWXD9AI0
>>168
セリエにはウイング文化があまりないよね3トップを採用きてるローマやヴィオラがジェルビーニョとかサラーをカウンター時に中央で前残りさせたりしてるのとかみてそう思った
まあ戦術だから良し悪しだけど


171 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 20:12:51 0dXif9wU0
ダンテはアレだったけどこの状況で放出ってのは
バドとハビマル復帰のメドがたってると思っていいのだろうか。
今年前半の山場は10月下旬のポカール狼戦からケルン挟んでガナ戦の辺りだから
まあ時間的な余裕があるっちゃあるし、薬屋戦でアロンソが擬似バドやれたから暫くは安心か。

でもアラバCB任せられるとはいえ、そうするとベルナトも使わざるをえなくなるのがな。


172 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 20:36:35 QQ7XZdKg0
バドとハビが復帰までもうすぐならCBの補強はスルーで良いんだがアラバとかまでカウントしてるなら危険だわ


173 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 20:36:59 vG9Ch5Hg0
まあほしくなったらすぐに補強できるクラブだからな。


トップに近いような選手は余裕で確保できるからな。


174 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 20:50:06 5BdEx.Wg0
バドとハビマルが復活すればそりゃCBの補強なんて必要ないけど
またすぐ故障するんじゃないかって不安が拭えないんだよなあ


175 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 21:11:08 FW/8Z8Bg0
よくみた>>3日程表間違ってるね
正しくはこれね

日程表2015-16(前半戦)

08/08(土) A ネッティンゲン(DFB)
08/14(金) H ハンブルガーSV
08/22(土) A ホッフェンハイム
08/29(土) H レバークーゼン
09/04(金) ユーロ予選(代表戦)
09/07(月) ユーロ予選(代表戦)
09/12(土) H アウクスブルク
09/16(水) A オリンピアコス(CL)
09/19(土) A ダルムシュタット
09/22(火) H ヴォルフスブルク
09/26(土) A マインツ
09/29(火) H ディナモ・ザグレブ(CL)
10/03(土) H ドルトムント
10/08(木) ユーロ予選(代表戦)
10/11(日) ユーロ予選(代表戦)
10/17(土) A ブレーメン
10/20(火) A アーセナル(CL)
10/24(土) H ケルン
10/27(火) A ヴォルフスブルク(DFB)
10/31(土) A フランクフルト
11/04(水) H アーセナル(CL)
11/07(土) H シュツットガルト
11/14(土) 親善試合(代表戦)
11/17(火) 親善試合(代表戦)
11/21(土) A シャルケ
11/24(火) H オリンピアコス(CL)
11/28(土) H ヘルタベルリン
12/05(土) A ボルシアMG
12/09(水) A ディナモ・ザグレブ(CL)
12/12(土) H インゴルシュタット
12/15(火) 3回戦(DFB)
12/19(土) A ハノーファー


176 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 21:14:15 doBF5bH20
ゲッツェはどうするんだろうな、ウィング2人も補強されたら失格と言われたも同然だろ。


177 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 22:00:19 34msnyRs0
これでゲッツェはサイドで使われることも少なくなるだろうけど、二列目真ん中のミュラーの位置起用でいける。二列目真ん中とトップは、レヴァ、ミュラー、ゲッツェの三人でまわせる。


178 : ミュンヘンの名無しさん :2015/08/31(月) 23:31:10 QQ7XZdKg0
ゲッツェはそこだろうね
現状ミュラーが爆発してるからその3人の中では一番下
ゲッツェが出た試合で活躍すればレバがベンチに行くかもしれないし腐ってはいけない


179 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/01(火) 05:54:13 C1fRxpF20
コマンはまだお試し枠だから確定ではないしね。

でもどのポジでもファーストチョイスじゃないし、あのサラリーであのパフォーマンスはコスパ悪すぎる。


180 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/01(火) 06:50:02 zU/BOz/A0
結局ラポルテなかったね
人数は足りてるんだけどなぁ、
アラバとかアロンソはあくまでもオプションだから怖いわ、
転職なんてこともなかなかないだろうし、アロンソのとこは人が足りてるからありえそうか


181 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/01(火) 06:56:39 x.C5xskU0
コマンまだ19歳だしね。
19歳でバイエルンのスタメン取れたら天才以外の何者でもないよ。
即戦力として期待してるわけじゃないでしょ。


182 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/01(火) 07:10:25 DbJVYXI20
夏の移籍まとめ by Siraida.com
【獲得】
GK スヴェン・ウルライヒ(27) シュトゥットガルト
DF ヤン・キルヒホフ(24) シャルケ(復帰)
MF ジョシュア・キミッヒ(20) シュトゥットガルト
MF ドグラス・コスタ(24) シャフタール・ドネツク
MF アルトゥーロ・ビダル(28) ユヴェントス
FW ジュリアン・グリーン(20) ハンブルガーSV(復帰)
FW キングスレイ・コマン(19) ユヴェントス(レンタル)

【放出】
GK ホセ・マヌエル・レイナ(33) ナポリ
DF イリ・サラヒ(21) カールスルーエ
DF ダンテ(31) ヴォルフスブルク
MF ミッチェル・ヴァイザー(21) ヘルタ・ベルリン
MF リコ・シュトリーダー(23) ユトレヒト
MF バスティアン・シュバインシュタイガー(31) マンチェスターU
MF ピエール=エミール・ヘイビエルグ(20) シャルケ(レンタル)
FW クラウディオ・ピサーロ(36) 未定
FW ルーカス・ゲルトラー(21) カイザースラウテルン


183 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/01(火) 07:30:47 1y31FRfg0
残念ながらこの夏にラポルテはこなかったけどそこは今後に期待
十分良い補強できたと思うから楽しい9月のはじまりだ


184 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/01(火) 08:31:34 PbCJAvyQ0
アロンソやアラバでリーグ前半およびGLは乗り切れると思うけど
問題は後半や決勝トーナメントにベナティアやバドが万全な状態で挑めるかだな


185 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/01(火) 09:03:46 n3JZ80DQ0
アロンソCBに下げてもっとローデやチアゴ使うのもありか?
アラバCBベルナトSBも上手く併用して前半戦は補いながらローテーションしてと


186 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/01(火) 09:24:10 q0IXd9Ic0
アラバCBは奇策としてはいいけど、すぐ穴になりそうだ
はよCB人戻ってこい


187 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/01(火) 09:39:08 AFm/g3vw0
人が動き過ぎて誰がトップチームにいるかわからんな


188 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/01(火) 18:16:12 qhMtlPyI0
さすがにラポルテ駆け込みなかったけど
最後のコーマン含め、いい補強できたね

特にコスタのプレーが見てて楽しすぎる


189 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/01(火) 18:29:16 g.FhoK8c0
ラポルテ資金は残してあったと思うけどバドとハビのリハビリ順調そうだから見送ったのだろうな
今度こそ2人とも怪我しないように…
同じ箇所じゃないから治ってれば問題は無いはず


190 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/01(火) 19:10:40 w1bCj9Zg0
でかいCFにしつこく放り込み狙われたらすぐ破綻しそうだしな
早く本職に戻って来て欲しい


191 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/01(火) 21:25:46 ccC7/aqU0
チアゴまた怪我?
ひどくなければいいが、チアゴって移籍してから怪我繰り返しててプレーをまとまって見れてないから愛着がもてない。
もちろん契約延長したしバイエルンで頑張ろうとしているのはわかってるから応援してるけど。


192 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/01(火) 21:28:16 3tWXD9AI0
何やってんだよ…って言いたくなるけど1番辛いのは本人だわな


193 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/01(火) 21:36:29 doBF5bH20
チアゴはイマイチフィットしてなかったからな〜。
代わりにゲッツェでいけるでしょ。


194 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/01(火) 22:21:14 ccC7/aqU0
まあトレーニングを途中で切り上げただけだから怪我の程度はわからないけど。


195 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/01(火) 23:27:07 NMjfcAwY0
チアゴは肉弾戦があると脆いから信用出来ないな
レバークーゼン戦のプレー自体は良かったんだが
こうも筋肉系のトラブル出てるとやっぱりペップに原因があるんじゃないかと思ってしまう


196 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/02(水) 00:00:37 5BdEx.Wg0
選手達がスペ体質なのか練習と医療チームに問題があるのか


197 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/02(水) 00:27:34 jf63ipO20
チアゴせっかく契約延長して重症とか勘弁してくれよ
軽傷であってくれ


198 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/02(水) 00:36:54 ws1dBCm20
今夏のメルカートでユベントスがドルトムント同様にいいお客さんになってくれたのがでかい。


もしなんかあればディバラあたりでも獲得すればいい。


199 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/02(水) 00:58:55 DbJVYXI20
https://www.youtube.com/watch?v=F2HRzi2NmHo
怪我をしているようには見えない
違和感ぐらいで練習を止めて、新設された医療スペースで即診察してるのなら、去年より改善されてる


200 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/02(水) 01:03:54 DbJVYXI20
チアゴのリハビリのドキュメンタリー、Episode 4まで全部公開されてた
https://www.facebook.com/thiago6alcantara/videos?ref=page_internal


201 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/02(水) 01:58:54 ixIxcSSs0
>>189
治っても体は正直で、知らず知らずのうちに怪我した足を庇って、その負担で逆足を怪我するとか、同じ足の他の部分を怪我するとかありえるからね。打撲や捻挫程度ならともかく、バドは大怪我続きだから、慎重に復帰してほしいわ


202 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/02(水) 02:48:51 1y31FRfg0
>>200
感動したけど、好評につきEpisodo5製作開始なんてことには当分ならないで欲しい
マジで頼むよほんと


203 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/02(水) 07:40:57 hrdy0Nqk0
頑張れチアゴ俺は好きだぞ


204 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/02(水) 08:05:46 DbJVYXI20
Twitterのこの2つの動画が面白かった。ビダルはまだ慣れてないだけ
アロンソ https://twitter.com/TheAnalysisVids/status/638434255056576512
ビダル  https://twitter.com/TheAnalysisVids/status/638471931738607617


205 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/02(水) 09:43:22 n3JZ80DQ0
アロンソの正確なロングパスは脅威だよなあ
去年は後半調子落としちゃったが今年は上手く休ませながら好調維持して欲しいな


206 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/02(水) 10:16:50 PbCJAvyQ0
後々限界がくるとは思うけど、プレスをある程度避けれるCBでロングパスを何本も通せるのはいいよな


207 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/02(水) 10:51:30 VSacrS6Y0
そういやバドの回復状態はどうなんだろう そろそろバドと天狗の攻撃的な
CBコンビがみたくなってきた


208 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/02(水) 15:09:39 .seIGnU.0
薬屋戦のアロンソのパスはほんと凄かったよな
ボアテングのパスも凄いけどさ、アロンソの対角線パスはミサイルみたいに速くて正確だし、縦パスはゴルフのパッティングみたいに滑らかだった


209 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/02(水) 15:59:13 YsN7qw/20
バドもアロンソぽいよなー
バドのフィードがあればアロンソの負担も減るのに


210 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/02(水) 16:14:47 5PyT9PUM0
アラバの縦に入れるパスも何気に上手いよね
左サイドはアラバがいないと攻撃が手詰まりになりやすい


211 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/02(水) 19:32:31 3tWXD9AI0
アラバはドリブル上手いしパスの精度自体も高いけどプレスには弱いよ
プレスかけられたアラバからのミスパスでチャンス作られるっていうのは結構見たことある

バドとボアテング揃ったら最終ラインからバシバシパス通るだろうから早く見たい


212 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/02(水) 19:38:04 tqpujGwM0
アラバがプレスに弱いは同意出来ない
たまにポカはするが引き付けていなすのは天才的に上手いだろう


213 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/02(水) 19:45:03 3tWXD9AI0
いや、例えばラームだとか最近のボアテングだとか前だとクロースだとかが持ってたようなボールを持ってるときにロストしそうな気配が全くないような安心感みたいなのはアラバにはないよ
まあそれでも世界一の左SBなのは疑いようがないと思ってるけどね


214 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/02(水) 19:48:34 tqpujGwM0
そんな不安はないけどなー
上手いが故にやり過ぎてミスするときがあるってくらい


215 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/02(水) 19:58:19 wRtqrQgM0
プレスに弱いというか、ほとんど左足でボールタッチとキックするから
寄せてコースを限定しやすいってのはある
もう少し右足も使えるといいんだけどね


216 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/02(水) 20:01:37 QQ7XZdKg0
最近はラームの方が少し危ないような
ちょっと衰えは感じる


217 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/02(水) 20:11:58 DbJVYXI20
ラームやクロースのボールを守る技術って世界最高峰だから、あれを基準にするのはちょっと
アラバも昔よりトラップが上手くなった印象あるよ
昔は中盤で起用された時はイマイチだと思ったけど、去年は中盤に上がってボール受けて前向くの上手かった


218 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/02(水) 20:27:34 KxOMLXdw0
ラームのよくやるあのクルクル回って相手をいなす技術は世界一だと思うわw


219 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/02(水) 20:35:04 .gO/TiwA0
コマンとかキミヒとかどんどん見てみたいんだが、
やっぱ見れるとしたら国内カップ?
でも確か次狼戦だからガチ面でいくよね


220 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/02(水) 20:39:31 QQ7XZdKg0
アロンソは適度にローテして休ませて欲しい
昨シーズンの失速はアロンソの調子が急降下した影響が大きいと思ってるからキミヒうまく使いながらコンディション落ちないようにして欲しい


221 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/02(水) 20:41:55 wRtqrQgM0
明日親善試合あるけど、U21で招集されてたと思うからそっちで見られるんじゃないかな
個人的には地元出身でやたら期待されてる98年生まれのNiklas Dorschが気になってる


222 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/02(水) 21:00:00 QQ7XZdKg0
ドルシェはU17代表でキャプテンやってたよ
ベンコと一緒に17歳でⅡまで昇格してるから楽しみ
怪我してたからまだ試合出てないみたいだが


223 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/02(水) 21:10:01 CUUoAdDk0
Dorschはドイツの若手に与えられる賞を貰ったってバイエルンの公式で紹介されてたね


224 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/02(水) 21:53:01 oSSttXDQ0
ターンに関してはシャビ消えたからラームが世界一だろうな


225 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/03(木) 07:43:32 wzvcAwMA0
CLの登録メンバーにヴァイラウフが入ってるのは驚いた
ドルシュも登録メンバー入ってるね


226 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/03(木) 08:03:10 FW/8Z8Bg0
キルヒホフも登録されてるのな
一方でクルトは外れたか
ベンコはBリスト登録できるはずだから入るかと思ったが外れたか


227 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/03(木) 15:04:52 9dnxNIgo0
代表戦日程(★のチームにバイエルンの選手が参加)
9/4(金)01:00 親善試合 ★ドイツ_U-21対デンマーク_U-21
9/4(金)03:45 EURO予選 ★オランダ対アイスランド
9/5(土)03:45 EURO予選 ★ドイツ対ポーランド★
9/5(土)23:00 EURO_U21予選  アイスランド_U-21対フランス_U-21★
9/6(日)03:45 EURO予選 ★オーストリア対モルドバ
9/6(日)03:45 EURO予選 ★スペイン対スロバキア
9/6(日)05:00 親善試合  コスタリカ対ブラジル★
9/6(日)06:00 親善試合 ★チリ対パラグアイ
9/7(月)01:00 EURO予選  トルコ対オランダ★
9/8(火)03:45 EURO予選  コットランド対ドイツ★
9/8(火)03:45 EURO予選 ★ポーランド対ジブラルタル
9/8(火)23:00 EURO_U21予選  アゼルバイジャン_U-21対ドイツ_U-21★
9/9(水)03:45 EURO予選  スウェーデン対オーストリア★
9/9(水)03:45 EURO予選  マケドニア対スペイン★
9/9(水)04:00 親善試合 ★フランス_U-21対ブラジル_U-21
9/9(水)09:40 親善試合  アメリカ対ブラジル★

9/3(木)19:25 W杯アジア予選  日本対カンボジア
9/8(火)21:35 W杯アジア予選  アフガニスタン対日本


228 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/03(木) 21:05:03 T1wvT/B.0
ヴィダル、代表の新善試合不参加でドイツに戻ったらしいけど怪我じゃないよね?


229 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/03(木) 21:12:13 Ixfenbsc0
アラバに続いてボアテングも自分達はみんなペップに


230 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/03(木) 21:15:28 Ixfenbsc0
アラバに続いてボアテングも自分達はみんなペップがバイエルンに残ることを望んでるって言ってるね

やっぱ残って欲しいなー


231 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/03(木) 21:56:12 q0IXd9Ic0
ペップを唯一嫌がってたマンジュキッチもいないしね
まだ与えられるものがあると思うなら残ってくれるし、そうでなければいなくなる


232 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/03(木) 22:26:36 1y31FRfg0
>>228
ドイツの報道では「個人的事情」だそうだ
息子さんが病気らしい


233 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/03(木) 23:12:50 HOXdR4qU0
>>232
それは心配だね…


234 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/04(金) 01:24:04 HX2VTgkE0
>>227
ありがとう。助かります。


235 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/04(金) 03:21:02 5ML8JMP60
今日何の試合やってるの?


236 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/04(金) 05:06:04 f.PhIBQU0
ロッベン前半31分で交代したらしいけどまた怪我?


237 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/04(金) 06:45:13 xjLMpau60
ぽいね
大したことなきゃいいが


238 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/04(金) 08:20:23 1y31FRfg0
ロッベンは今日ミュンヘンに戻ってバイエルンのドクターの診察を受けるそう
本人曰く「背中に最初に痛みを感じてそれが足の付け根に広がってきた」そう
試合後に元気に怒りの会見やってたしそんな大事ではないと思う
でも崖っぷちオランダには申し訳ないけどもう代表からは離脱して欲しい


239 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/04(金) 10:06:32 mKSbnn/20
それって思いっきりヘルニアの症状なんじゃ


240 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/04(金) 11:31:27 mt5eo93o0
それ軽症ではないような


241 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/04(金) 13:50:54 X.l8jbIU0
最近のペップを見てると柔軟になってきたと思うのは確かだよね
まぁ、三年サイクルだし更新はしなさそう

ビダルもロッベンも心配だな
ロベリーの終焉が近づいてきてるのがわかって寂しいな

チアゴは怪我だったの?


242 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/04(金) 14:17:45 ERH5q9aE0
CB陣とリベリーに加えてロッベンまで。去年のことがあるから本当イヤな予感しかしない。
コスタとコマンがとれて改めて良かったよ。


243 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/04(金) 14:48:16 34msnyRs0
確かにペップは柔軟になってきたと思う。けど、『サイドにドリブラー』は不可欠な戦術は変わらないと思う。

昨日の3部との対戦(70分ぐらいまで観戦)では、サイドに、クルトと15番つけてた下部の選手使ったけど、二人共仕サイドでボール受けてもほぼバックパスしかしない。だから、チームとしてもパス回すだけになってゴールに迫るシーンがほとんど見られなかった。

パス回してるだけで、ミスから速攻受けてピンチ招き、こちらがほとんどボール保持してても決定機は相手の方が作るという、よく見かける悪い時のパターン。

結局、ペップのサッカーは、サイドで個で突破できる選手いないと、チーム全体がパス回すだけになっちゃうってのは変わらないと思った。


244 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/04(金) 14:53:31 34msnyRs0
昨日のように、クルトなど仕方のできない選手をサイドで使う場合は、トュヘルがやってる崩しのように、サイドに張らすより中への動き求め、対峙する相手SBを中へおびき寄せ、その外をSBがかけ上がってサイド攻撃をするやり方のほうが崩せる。相手SBと1vs1でも仕掛けられない選手をサイドに張らせて機能しないなと改めて思った。


245 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/04(金) 15:01:07 34msnyRs0
>>244
サイドに張らせて→サイドに張らせても(訂正)


薬屋のように引かずに前に出てくる相手には、両翼ドリブラー使った速攻主体で戦えるけど、引いて守る相手には、ペップ戦術(サイドに張らせる)では両翼ドリブラーいないと厳しいのは変わらないんじゃないかなと思う。


246 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/04(金) 15:13:46 550CeLi.0
コスタ獲って当りでよかったな


247 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/04(金) 15:30:58 x.C5xskU0
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/10551103/
ビダルさん昔のバイヤンを思わせるなかなかの問題児のよう


248 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/04(金) 15:46:07 kSuPQbrw0
バルサの4年目をかなり後悔してるみたいな事言ってたぐらいだから更新はないだろうな


249 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/04(金) 15:54:56 DbJVYXI20
ペップのはタレントを持つものの戦術だから、バイエルンではそれでいいんじゃないかな
タレントによって少人数で得点できるなら、守備に多くの人数を残しておける
トゥヘルが両サイドバックを上げてるのは、持たざるものの戦術だと思う

コマン確保しといて良かったね。ロッベンにはゆっくり治療して欲しい


250 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/04(金) 16:17:40 qhMtlPyI0
>>243
そもそもロベリーが全盛期でいたのに
サイドのドリブラー有効活用、ベースにしない監督なら
ファン、選手にそっぽ向かれて1年で首じゃないの?
もともとペップのサッカーは
ハイリスク、ハイリターンを
ミドルリスク、ハイリターンにして攻め勝つサッカー
リスクを常にとるサッカー


251 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/04(金) 16:41:15 DbJVYXI20
昨日のレーゲンスブルク戦で良かった選手はいた?若手で


252 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/04(金) 16:57:43 34msnyRs0
>>250
サイドにドリブラー活用する今の戦術がだめって言ってるわけじゃなく、ドリブラー不在となった時も同じやり方で戦うなら厳しくなると言ってるの。昨シーズンからそう。

サイドにドリブラー揃ってる時は今のやり方で良くても、怪我などで不在となった時でも仕掛けの出来ない選手(いつもならゲッツェ、昨日ならクルトや15番)を同じようにサイドに張らせる戦い方では、機能しなくなる。

ポゼッションに拘る戦術なのは変わらないから、ポゼッション時の崩しをする上では、ドリブラーがいる時、いない時のサイド選手の役割を臨機応変に変えないと、コスタ、ロベリーいなければ途端に厳しくなるってこと。


253 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/04(金) 17:06:47 34msnyRs0
>>251
いや、いない。誰かあげるなら、一応ショルぐらい。悪かった印象ではクルトだけど。下部のメンバー中心でも攻撃陣で一番存在感なかったことにがっかり。


254 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/04(金) 17:17:13 DbJVYXI20
>>253
そうか残念。クルトは本当に仕掛けないよね…


255 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/04(金) 17:42:15 2CI6a5d.0
コマンは序盤から出番ありそうだな
コスタを安心して右に置くことが出来るくらいの活躍をしてくれ


256 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/04(金) 17:42:43 q0IXd9Ic0
臨機応変になんて変わるわけないでしょ
戦術を習得するのはそんなに簡単じゃない
選手が全員ラームなら別だけどね


257 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/04(金) 17:58:31 doBF5bH20
コマンってそんなに即戦力で使えるレベルなのか?
左コスタ・右ミュラー・真ん中ゲッツェが無難だと思うが。


258 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/04(金) 18:10:38 34msnyRs0
>>256
だとしたら、ゲッツェ等ドリブラーじゃない選手をサイドに張らせてどうサイドの崩しが機能してるっていうの?

ドリブラーじゃない選手をサイドに張らせても、縦に仕掛けて突破出来ないから、チーム全体がパス回すだけの悪いパターンになるしかない。

仕掛けのできない選手をサイドで使うなら、中への動きを求めて相手SBを中へ引き付け、外をSBがかけ上がって崩すやり方は基本的なやり方でもある。これはなにも、難しいことではないよ。ドリブラーじゃない選手をサイドに張らせた役割求める方が難しい。


259 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/04(金) 18:24:55 DbJVYXI20
ゲッツェのウィングはゲッツェ自身に問題があるような
ミュラーやラームのウィングが機能してるのを見ると、そう思えてしまうよ

昨日の下部の選手だらけの試合に、それ専用の戦術を求めるのも酷なんじゃない?


260 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/04(金) 18:30:40 bBTyPtU20
かつてのエッフェなんかは笑える屑だったが、ビダルは単なるDQNだな
ペップ後を見据えての補強なんだろうが、一年間ペップが扱えるのかね


261 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/04(金) 18:48:43 DLztIA7A0
ビダルはクラブレベルではレバクーでもユーベでもそんなに問題起こしてないはず
代表ではサンチェスよりも人気あるらしいからハメを外しすぎるんだろう


262 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/04(金) 18:50:06 FW/8Z8Bg0
IIはラッペ、ヴァイラウフ、グリーンあたりが前線の主力だけどそれも出てなかったからなあ
昨日のメンバーで前節のスタメンはバスタくらいだ
向こうは日曜日試合だから主力出してたけど(スタメンに前節のスタメンが8人)

ビダルについてはクラブで問題起こさなければいい


263 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/04(金) 19:24:33 34msnyRs0
>>259
昨日の試合に限ると勝敗関係ない下部中心のフレンドリーマッチだからいつもの戦術で仕方ないとは思ってるよ。数合わせのように、いつもの戦術に選手を当てはめただけと思うし。ただ同じ戦い方をドリブラー不在時のレギュラーメンバーでやるとなれば、厳しいなと思っただけで。

ミュラーやラームもペップ戦術のサイドとしては違うと思う。ミュラーなんかは、サイド起用でも2トップに思えるような役割にみえるし。


264 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/04(金) 19:25:30 NMjfcAwY0
ビダルはペップが外すこともあるかなーって思ってる
スタメンの中だと足下の技術落ちるし
ローデの方が良いって思いつつ今のところ見てる


265 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/04(金) 20:55:41 xjLMpau60
>>241
チアゴ(とビダル)は練習写真あるから怪我ではなさそう


266 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/04(金) 22:06:53 SX5xwRLk0
ローデはかなり成長したのだが、今のバイヤンだと戦術的に不可欠というわけではないのが辛いところ。
相手の最終ラインを押し下げる両翼と中盤の潰し屋がいれば、カウンターの脅威はかなり下がる。
ラームがWBで高い位置をとっているので、中盤の支配もこれで足りている。

ビダルは足元下手だと言われてるけど、これも改善する予感。
グアルディオラのトレーニングだとたいていの選手は技術が向上してる。


267 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/04(金) 23:21:44 3tWXD9AI0
ビダルとラームのポジション入れ替えてラーム中盤、ビダルSBのがビダルは上手くフィットしそうな気がする


268 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/05(土) 00:33:35 OegGL6yc0
ビダルは相手にボールが渡った数秒間、前からかけるプレッシャーの激しさが評価されてるからSBに下げることはないと思うよ


269 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/05(土) 00:43:28 DbJVYXI20
ルンメニゲが「デブライネは狙っていなかった」と明言
また「ミュラーへの高額オファーは本当だが断った、彼の引退まで断り続ける」と
さらに「1つだけ確かなのは、イングランドのテレビ放映権がもたらす資金は、バイエルンの未来にとって簡単なものではないということだ」と発言
ソースはAbendzeitungとゴルコム。プレミア怖い


270 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/05(土) 01:03:53 0ddD58D20
今のプレミアの金満はひと昔前の巨人の補強と同じ感じだな
4番とエースばっか集めて2軍の有望株の育成をないがしろにしてる
野球嫌いな人はゴメンなさいな例えだけど

あくまで主軸は育成であって、足りないところを完成品購入で補う
ってのが正しいあり方と思うんだけどな
市場が大きくなり過ぎて結果第一主義が行き過ぎることの弊害だね


271 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/05(土) 01:20:56 DbJVYXI20
ロッベン4週間アウトとの公式発表…?
@FCBayernEN: Arjen #Robben will be out for four weeks after picking up an injury on international duty.


272 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/05(土) 01:23:20 GwDK9RUk0
まぁ1年2年我慢して使えば必ずものになるって若手選手は今のプレミアでは殆ど出番無く終わるな
特にCLレベルのチームなら今すぐ結果を出せる選手以外はお払い箱だし
早くバブル弾けねーかなー


273 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/05(土) 01:37:38 qhMtlPyI0
ロッベン思ったより重症だな
開幕早々怪我人続出だけど、復帰の情報は全然来ないな
今季の医療チームは信頼できるの?


274 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/05(土) 01:40:01 ROYicmF60
ちょい長いけど、予定通りならポカールとCLアーセナルには間に合いそうって感じか。

けが人の続報でないね。
バドやハビマルについては、かなり神経質に扱ってるのかな。


275 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/05(土) 02:03:39 PbCJAvyQ0
前半戦ならいいけどね、コスタの右サイドとコマンの出番が与えられるし
2列目は人材豊富だからいい休暇って言われる程度に離脱してくれないと不満たまるし


276 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/05(土) 02:07:03 OegGL6yc0
デブルイネとかその典型例だろうな


277 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/05(土) 02:58:12 34msnyRs0
ロッベンは昨シーズン後半だけで3回怪我で離脱して、プレシーズンでも軽い怪我で離脱したし、今シーズン早くも怪我離脱はさすがに多過ぎ……

4週間で治ってもすぐに使って大丈夫なんだろうか。もっと時間かけてリハビリさせた方が良いんじゃないの。なんかバイヤンの選手は、治ったと判断してすぐに使ったり、練習復帰させて、怪我繰り返すこと多いよね。


278 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/05(土) 05:51:38 34msnyRs0
ゲッツェ代表戦で2ゴール。やっぱシュートは上手い。ゴール以外は微妙だったけど。やっぱ真ん中でセカンドトップのような使い方が一番良いね。


279 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/05(土) 05:53:45 T1wvT/B.0
ドイツvsポーランド
バイエルン4点!


280 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/05(土) 05:59:30 0dXif9wU0
ドイツ代表スタメンのうち新旧バイエルン出身者が8人なのとポーランドのレヴァ

とってもバイエルンな試合だったw


281 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/05(土) 06:02:27 DbJVYXI20
ゲッツェ2G、ミュラー1G1A、レバ1G、と全得点がバイエルンの選手だったね
あと、いつ見てもクロースは天才。バイエルンの選手じゃないのが悔しい。年俸1200万ユーロは払えないけどさ


282 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/05(土) 06:10:41 0dXif9wU0
ペップははプライベートの管理に厳しいとよく聞くから
ビダルのことも上手く手綱握ってクラブで問題起こさなければチリ代表なんてどうでもいい。

むしろ寒いからって車焼くマンジュキッチに比べればかわいいもんだろw


283 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/05(土) 06:36:48 x7SDkmZw0
そういや、ミュラーとレヴァも決めたの忘れてた。レヴァは敵にまわしたらほんと怖いね。ハット決められてもおかしくなかった。

カンも元バイヤンなのに右SB酷すぎ。多分、最低点じゃないの。ラフィーニャが今後ドイツ代表に選ばれるチャンスあればと期待する。


284 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/05(土) 07:15:33 dlvITUms0
ラフィーニャ?
ラフィーニャ??


285 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/05(土) 07:20:31 wzvcAwMA0
ラフィーニャどうだろうね


286 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/05(土) 07:39:36 epG5.0i20
ミュラーはマジでポジショニングが上手いわ 解説の人もベタ誉めしてた


287 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/05(土) 07:41:37 QQ7XZdKg0
レーヴはラフィーニャ呼ぶつもりはないと言ってたけどね
ローデ呼べばいいのに


288 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/05(土) 07:49:27 dlvITUms0
ラフィーニャってドイツ代表に呼ばれる可能性あるんですか?


289 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/05(土) 07:51:50 wzvcAwMA0
>>287
ローデは呼びたいんだろうけど、出場機会が少ないからなぁ
それでもポルディとかよんでるし、一回呼べばそのあとも選ばれるんだろうけどね。


290 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/05(土) 07:55:19 xjLMpau60
ラフィーニャが代表で輝く姿を見たくはあるが
怪我のリスク出るから呼ばれないならそれはそれでいい


291 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/05(土) 11:02:44 b/Lrjyfk0
映像を見てるわけじゃないから、たいしたこと言えないけど最近ヴァイラウフ調子良さそうだ。結果をしっかり出してる。今シーズン出番ありそう。


292 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/05(土) 12:48:39 5WoR.wk20
早速ロベリー不在になってしまったが
代表明けのホームならコーマンデビューあるかな?
使えて期待持てるのか育成枠留まりなのか気になる


293 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/05(土) 13:32:43 nPPS.iCI0
PSGもユベントスもかなりの期待をしてたらしいから逸材ではあるんだろうけど、、、
次の試合で
コスタ ゲッツェ ミュラー
でスタートしてくるだろうから
後半コスタと交代で見れたらいいんだけどなぁ


294 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/05(土) 14:04:03 FW/8Z8Bg0
ブラジル代表は水曜日にアメリカで試合あるし週末は休ませる気がするな
そうなると
コマン ゲッツェ ミュラー
もあるかもしれん
ローデやキミッヒの先発の可能性も十分ある


295 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/05(土) 17:24:42 CS694V9.0
まあ薬屋とは丁度終わったし
CLとポカールまでは時間あるんだから色々試していけばいいよ。
ブンデスの試合はCLの為の調整にすればいい。どうせ控えばっかでやっても強敵なのは薬屋と狼だけ。丁度よく薬屋とは終わったし、狼はまだまだ先。


296 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/05(土) 19:21:35 AzljE6y60
ガウディーノ 1996/11/11生まれ
コマン 1996/06/13生まれ

意外だけど同い年なんだな
なんか勝手にコマンの方が2歳くらい上な気がしてた


297 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/06(日) 00:09:06 GLzSkva.0
ロッベンの負傷は凄く残念だがゲッツェにはこれをレギュラー奪取のチャンスにしてもらいたい

もちろん勝つことが最優先だがペップにも残されたドイツ代表、重用してるノイアーとボアテングはともかく特にゲッツェとミュラーを信頼してある程度起用する意識を持って欲しいわ
去年の前半戦に使ってた3-2-4-1なんかはゲッツェとミュラーとレヴァの共存が凄く上手く行ってたんだがなあ

ロッベンが負傷しちゃったから両サイドをコスタ&ラームorベルナト、ダブルボランチをアロンソorラームorチアゴでハマると思うんだが


298 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/06(日) 00:28:21 TrJv0qU.0
ドイツ代表だからとかあんまどうでもいいかな

ゲッツェは真ん中の選手ってことが2年使ってきてペップの中ではっきり分かったってイメージだから争う相手はミュラーとレヴァだと思う

ロッベンの怪我でミュラーを右サイドに置くことで出番は増えるだろうけど、コスタも本来右サイドが本職だし、そうなるとゲッツェもしくはコマン左サイドってのも結構ありそうだよな


299 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/06(日) 00:57:03 xjLMpau60
フランス代表というかデシャンはまだリベリ諦めてないのか


300 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/06(日) 01:02:02 34msnyRs0
U-21フランス代表の試合。コマンは1A。この年代ではコマンはレベルが違うね。ボール受けてドリブル始めたら、1度も取られることなかった。

組織力低いU-21フランス代表チームと違い、バイヤンではサイドで良い形でボール受けることできるだろうし、すぐに試合で使われだすと思う。スピード、キレと、バイヤンのサイドにぴったりの選手!


301 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/06(日) 08:10:57 pDcQwOcg0
ガウディーノはレンタル出さないのかな


302 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/06(日) 08:57:57 TrJv0qU.0
コスタもコマンも最初はプレーを見たことないから、イメージで勘違いしてたけど

プレーを見るとスピードと技術があって一対一をしっかり勝負できる、いかにもバイエルンが好みそうな選手なんだよな


303 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/06(日) 09:13:23 DbJVYXI20
ガウディーノは II に行っちゃったね。まだ身体ができてないって判断なのかな
レンタルに出しても試合に出られないんじゃ本末転倒だし


304 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/06(日) 09:40:38 zv2d.Ung0
>>302
コスタは今日の代表戦見て改めて思ったが、やっぱスペースありきだよ
あのスピードは間違いなく有効な武器だけどね
ただ対策されやすいタイプだから、あまり期待しすぎないで見守ろうとは思う


305 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/06(日) 10:10:16 QQ7XZdKg0
左サイドならそうだろうが右サイドなら何の心配も要らないけどね
右サイドは対策しようが無い


306 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/06(日) 10:32:53 3gFHFLVY0
コスタは左サイドだとスピード勝負に持ち込んでクロスかファールもらうのが多いからスペース消したり対策はできるかもしれない。けど右サイドだとテクニックで仕掛けれるし左利きだからシュートっていう選択肢も増えてそれこそロッベンみたいな止めようがない選手だと思う。


307 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/06(日) 11:08:09 TrJv0qU.0
>>304
もうみんな言ってくれたけどコスタは右サイドが本職。コマンを左、コスタを右とよく考えられた補強だと思う


308 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/06(日) 11:10:05 qhMtlPyI0
コスタは右左サイド器用にこなすから
バイヤンでラストパス、シュート精度上げて
怪物に育つ期待出来るのもいいね

コマンは早くバイエルンで見たい


309 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/06(日) 12:07:42 751S2FX.0
スペイン系監督は意外と広げるの大事にするよな
急げば回れってか


310 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/06(日) 18:10:04 NaJVsSWg0
コスタは競合してたらしいな
バイエルンを選んでもらえて良かったわ
プレミアの金に勝つにはCLで上位に入り続けるしかない


311 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/06(日) 18:53:05 FOT/lfUA0
プレミア行ってもclでは勝てないからなー、コスタは賢明な選択だったよ
コマンコスタがclで活躍するのがいつになるかはわからないが楽しみだよ、
ゲッツェも代表戦でモチベーション上げてくれればな、、、


312 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/06(日) 19:09:56 dp5TE8KI0
次の代表戦でも良かったら普通に使われるんじゃね?ゲッツェ
ミュラー右コスタ左でインサイドハーフがゲッツェと誰かって感じで


313 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/06(日) 20:53:23 epG5.0i20
そろそろクラブでも代表でも出ずっぱりなミュラーとか1試合休憩があったとはいえボアテングあたりも休ませて欲しいがEURO予選となるとそうはいかないんだろうなあ


314 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/06(日) 21:22:48 wzvcAwMA0
ボアテングはいなくなったら終わるからなぁ
毎試合ギリギリでやってる感じがする


315 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/06(日) 21:40:24 4rq.giZs0
登録上はセンターバック5人いるのになw


316 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/06(日) 22:27:19 FOT/lfUA0
キルヒホフとバドがランニングしてる画像見たけどキルヒいたんかいっていう感想しか出なかったな

今更だけどダルミアンは選択を間違ったよな、今季のバイエルンはかなり期待を持てる


317 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/06(日) 22:43:24 8OQMepGk0
ダルミアンにとっては良かったんでねーの?
きっちりレギュラー掴んでるし
シュバがあのユナイテッドのサッカーに適応できるか少し心配だなー


318 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/06(日) 23:09:01 w1bCj9Zg0
シュバがボール持ってマンUの微動だにしない攻撃陣を呆然と見てるのは悲しくなる


319 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/06(日) 23:29:53 5BdEx.Wg0
うちと向こうじゃやってるサッカーが違いすぎるからなあ
しかしゲッツェは今年は結構よさげだね
去年が残念だったからリベリーのいない穴をコスタと共に埋めて欲しいわ
コマンも楽しみだが


320 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/07(月) 02:03:13 5ML8JMP60
コマンどんなプレーするんだろ?
早くバイエルンの試合が見たい


321 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/07(月) 04:51:15 AWPhbJ5gO
>>319
おまえんちのことなんか知らんがな
その3人の誰かがショルが上がってきた時にレギュラーで定着してるのが理想だな
徐々に出場機会減らしたリベリーと入れ替わるとちょうどいいかもしれない


322 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/07(月) 09:04:27 9YhGA3lE0
しかしロッベンがこうも早く離脱するとは... コスタ取ってなかったら一体どうなってとことやらw


323 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/07(月) 10:39:34 xW.BSkeo0
ショルの息子なんて上がってこられないだろ
ベンコは可能性高いけど


324 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/07(月) 15:25:03 0j72muaI0
ラフィーはもう30歳か、RSBの高齢化が深刻化してるよなぁ
来年辺りはしっかりととって欲しいな
アロンソも来年いなくなるし、ロベリーだってあのポジションじゃ引退を迫られるのも近いし平均年齢が下がりそうだなー、


325 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/07(月) 17:04:36 qhMtlPyI0
来年は次の監督しだいだけど大分入れ替わりそうだな
スペイン系はアロンソ満了、チアゴ、ベルナド放出
怪我多い理由でハビマル、ベナティア放出
年とブラジル人理由でラフィーニャ放出
場合によっては貢献者ロベリーも放出候補
忙しいオフになりそうだ


326 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/07(月) 17:37:38 NaJVsSWg0
そんな大放出はファンもフロントも望んでないでしょ
なんでそうなると思うんだよ


327 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/07(月) 17:45:36 gKv4VG3w0
来年の夏で契約切れか契約残り1年になるのってアロンソ以外に誰がいる?


328 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/07(月) 17:56:49 gKv4VG3w0
ピサロ楽隊復帰おめ
楽隊で通算126ゴールってすげえな


329 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/07(月) 18:06:37 FW/8Z8Bg0
2016はキルヒホフとシュタルケだけ
2017は結構いる
ラフィーニャ、バド、リベリ、ハビマル、ロッベン、ゲッツェ


330 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/07(月) 19:45:41 8OQMepGk0
>>326
いつものスペイン人差別の人なんじゃねえの?
ほっとけばいい


331 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/07(月) 19:46:07 dTxSne9I0
>>329
ラフィーニャ、リベリー、ロッベン、アロンソのベテラン組は契約切れまでキープ。売っても金にならんし、ロベリーにはここで引退して欲しい。最終年に1年延長を勝ち取れるかどうか。
バドは延長でしょ。スペだからオファーもないだろうし。
ハビマルとゲッツェは今年のパフォーマンスと来年の監督次第かな。
キルヒとシュタルケはどうでもいい。


332 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/07(月) 19:57:53 seZrp8ic0
>>331
意見なんて人それぞれだから気にしすぎる必要はないと思っていても、在籍するプレーヤーに対して、全く敬意を感じない表現は、さすがにイライラするな。


333 : 331 :2015/09/07(月) 20:08:14 dp5TE8KI0
>>332
すまん。次から気をつける


334 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/07(月) 20:14:47 8OQMepGk0
チアゴ好きだけどなー
今回の契約延長で

「クラブはいつも自分の難しい時に支えてくれた。感謝の言葉もない。ここで幸せだ」

「ラームやミュラーやノイアーのような人達は新人を助けてくれている。僕達は一緒に成長する家族のようなものなんだ」

「バイエルンに参加するという決断は今までの人生で最も大きな決断の一つだ」

と言ってるしすごく応援したくなる


335 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/07(月) 20:31:10 I92vsYU.0
チアゴ、ベルナトなんて伸びしろあるんだから残すに決まってんだろ、
ロベリー、ラフィーナ、アロンソ、シュタルケはどうだろうなー、ロベリーはここで引退、アロンソはリバポに戻りそう笑
ラフィーナはまだ一線でやると思うしバイエルンから移籍しても頑張って欲しいわ、


336 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/07(月) 20:55:14 qhMtlPyI0
でも現にバイヤンファン、OBにペップ嫌い、スペイン化批判も多いし
ゲッツェ真ん中で使いたい監督ならチアゴいらんでしょ
ベルナトも若くて伸びしろあってもアラバの控えだから重要じゃない
すぐ放出はなくても適当なオファーあったら普通に出すと思う


337 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/07(月) 21:14:55 FW/8Z8Bg0
ギュンドアンがこのまま好調維持すれば狙う気がするなあ
そうなると中盤が飽和状態になるのでローデを右SBにコンバートできないかな
上手くいけばラームの後継者問題も解決するんだが
アンカーはキミッヒが今期中にアロンソと世代交代するのが理想
CBはムスタフィかズーレ、ター辺りが来年までにものになってればっていう感じ
前線はコマンがはまってベンコが成長してくれれば
後は早くドルシュを見てみたい


338 : 331 :2015/09/07(月) 21:27:04 MDnGNUZ60
ファンが求めてるのは力のあるドイツ人選手の獲得もしくは育成であって、力のあるスペイン人選手の放出じゃないぞ
スペイン化ガーとか言ってるやつらはペップが出て行ったらすぐ黙る、賭けてもいい

ギュンドアンは来年獲りにいくかもな


339 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/07(月) 21:27:06 LRvtCqd60
ここではブンデスやドイツ人選手の名前が挙がるけれど、バイエルンはもっと世界中の選手に目を光らせて適材適所に補強を考えているだろう
下部出身やドイツ人だとより良いけどね

まあ何にせよペップが続けるかどうかわからん、辞めるにしても誰かわからん状況だしね

個人的には選手に望まれているペップ続投希望で次点でアンチェ、ファブレ、シュミットあたり。レーブやクロップは失敗の未来しか浮かばない


340 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/07(月) 22:54:52 3tWXD9AI0
過去にアンチェが良いって書き込んだんだけどアンチェロッティもそれこそ失敗の可能性が割と高い監督なんだよね
ペップがリーグ優勝率5/6、モウリーニョが7/12なのに対してアンチェロッティって3/19とかだもん
今の豊富な戦力をローテーションせずに固定する可能性も高い


341 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/07(月) 23:15:33 8E2JS3fI0
リーグを異様に早く優勝決めるより
CLとリーグまんべんなく好成績のがうれしい


342 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/07(月) 23:45:41 MJO/slsE0
ヒッツェフェルトも大人しく隠居しときゃいいんだよな
コスタ獲得批判とか明らかに耄碌発言
昨季のロベリ不在を知ってるくせして他人事だから何だって言えるわ


343 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/07(月) 23:49:38 34msnyRs0
いつも思うけど、なぜペップへの不満=ペップ嫌いな人になるんだろうか。ダンテへの不満や放出希望=ダンテ嫌いな人になるの?

サポや、OBは、ペップ好きか嫌いかで言ってるわけではなく、バイエルンの監督としての戦術や起用法を、支持するか不支持かを話してるんでしょ。

ここでダンテに不満持つ人多かったけど、そんなダンテでも大活躍してバイエルンを勝たせてくれたら皆嬉しいはず。同じように、ペップがCL制覇に導いてくれたら、支持してなくても嬉しいもの。バイエルンてクラブが好きなわけだから。

ペップは選手に望まれてるかどうかいえば、どこのチームでも自分をスタメンで重宝してくれたら、その選手はチームの監督を望むもの。望まないのは、控えに甘んじる選手なわけだし。それこそ、どんなに成績振るわなくても、スタメンで重宝される選手は監督を庇いもする。


344 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/07(月) 23:50:44 q0IXd9Ic0
ハイケンスはさすがに目利きで、ペップの方針を褒めてるんだよなあ
そしてそれがドイツで理解されるには時間がかかることも分かってる
続投が一番。次にシュミットでしょう


345 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/07(月) 23:52:07 q0IXd9Ic0
ごめ打ち間違えハインケス


346 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/07(月) 23:52:30 34msnyRs0
スペイン化の批判は、日本より、多分現地ドイツの方が多いと思う。

ペップのサッカーは、スペイン人の方が合いそうな気がするし、スペイン人増えるのは仕方ない。それで、ハインケスの頃のような強さ発揮しCLでも制覇すれば不満も少ないだろうけど、CLであのボコられようでは、ドイツ人からしたら、世界王者ドイツ人中心のサッカー求める気持ちが強くなるんじゃないかなと思う。

現地バイエルンサポはドイツ代表サポでもあるわけだから、日本人以上に、世界王者ドイツとしての誇りもあるだろうから。


347 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/07(月) 23:59:07 9wwampKo0
スペイン化はもうそんなにしないんじゃない
ペップじゃなくなればゲッツェが良くなりそうだから変わって欲しいのが本音だわ
良いパフォーマンスしてるローデ全然使わないしドイツサッカー好きとしてはあまり嬉しくない


348 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 00:01:53 q0IXd9Ic0
その古臭いドイツサッカーから脱却しようとしたのがここ3人の監督の流れなのに


349 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 00:04:23 34msnyRs0
>>348
なにをもって、古臭い、古臭くないを判断してるの?


350 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 00:14:51 8OQMepGk0
>>348
言いたいことはわかる
ドイツサッカーというかブンデス内でのお山の大将みたいなガラパゴス状態って感じで

>>343
そういう当然の状態ってのは良い監督だと思うけどな
クリンスマンレベルだと重用されても選手からそっぽ向かれる
リップサービスがあるのかもしれんが、ボアテングとアラバは選手は皆ペップ続投を望んでると言ってしまうくらいだし


351 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 00:20:54 5ML8JMP60
ビダルが楽しそうに練習してて和んだ


352 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 00:24:45 uZNqSfHs0
>>346
ドイツ人を中心にしてると思うけどな
ハインケス時代と比較してもシュバとクロースが抜けただけでそんな変わってないだろう。
シュバは本人の希望と怪我でハインケス時代よりも不調、クロースは結構ドライだったしペップとか関係なく出てったと思うわ

正直レベルの落ちる代表をベースにするなんてバイエルンレベルのクラブでは時代遅れだと思う


353 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 00:25:16 34msnyRs0
>>350
選手が望んでるから良い監督って基準にすれば、嫌われてなければどの監督だって良い監督だと思うよ。

それこそ、俺はバイヤンの監督になってほしくないけど、レーヴやクロップも。W杯惨敗したザックであっても。勿論ペップも。


354 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 00:32:57 q0IXd9Ic0
>>349
適切なポジションを取りながらボールを進められるか
ドイツ人の得意な手数の少ないプレーにフロントは限界を感じていた、としばしば書かれてる


355 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 00:49:17 34msnyRs0
>>352
それはドイツ人の比率ではでしょ?現地でのスペイン化の不満の声は、ドイツ人がより活きるサッカーではないことへの不満じゃないかなと思う。

スペイン的サッカーにドイツ人当てはめたサッカーではなく、ドイツ的サッカーにドイツ人当てはめることを望まれてるから、不満の声は出るんじゃないかなと。

その証拠として、ハビマルはハインケスサッカーの方が合ってるから、ハビマルをスペイン化現象として批判する声は見かけない。


356 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 00:56:43 eqpaxlk20
選手に好かれるのはいい監督の条件の1つだと思う
ただ、それとは別に、ペップの成績が悪いかっていうとそうでもない
同じような結果をドイツ人監督が出してたらここまで叩かれなかったと思う

ゲッツェ以外のドイツ人は生き生きとやってるのにドイツ人が生きないはナンセンスだと思うな
正直ゲッツェにあってないサッカーってだけだと思うわ


357 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 00:56:57 34msnyRs0
>>354
それがなぜ古臭いになるわけ?古臭いってのは、結果の出ないチームに改革が必要で言うものだよ。3冠達成したチームに古臭いって言葉は当てはまらない。


358 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 01:02:44 9wwampKo0
ドイツサッカーが古臭いってのがよくわからん
レーブのサッカーは好きじゃないが、W杯で優勝したのもドイツサッカー
良ポジショニングでパスで繋ぐのが今のドイツのトレンドだろ?
イタリアとかイングランドじゃあるまいし見てて古臭いとか思わないな


359 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 01:06:55 xqgurxzE0
>>355
ドイツ的サッカーだとかスペイン的サッカーだとかそんな簡単に当てはめられるようなもんじゃないと思う。

ドイツ代表だって今では技術に優れたポゼッション率の高いサッカーだし、ペップバイエルンの影響もあると言われてる

自分もドイツ的スペイン的とは関係なくペップのポゼッションに拘る頑固な姿勢が少し好きでなかったけど今シーズンは柔軟に戦術を採用してると思うし、現地ファンも以前ほどバッシングは無くなった印象だよ


360 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 01:09:37 DLztIA7A0
>ドイツ代表だって今では技術に優れたポゼッション率の高いサッカーだし、ペップバイエルンの影響もあると言われてる

これはむしろペップバルサの影響だろ


361 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 01:14:56 9wwampKo0
ポゼッションはペップの影響が大きいわけではない
ドイツ協会が10年以上前から取り組んできた結果だから
もしペップがイングランドにいって急にトレンド変わって選手が適応出来るとでも思ってるのか


362 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 01:17:57 8OQMepGk0
>>356
うん、ドイツ人に合ってないというよりゲッツェに合ってないといえるよね
というか適正ポジションで使えてないという印象
代表では〜と言うが、バイエルンには両翼やレヴァもいるわけでゲッツェにトップとトップ下を確約するまでいかんしね
今季はゲッツェは今の所真ん中で使うつもりっぽいんでそれで力を示すしかないよ


363 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 01:20:07 34msnyRs0
>>359
確かに単純に分けられないとは思う。説明しようとしたらまとめるの下手で長文なってしまうから、なるべく長文にならないように単純化して言ってるだけで。


364 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 01:22:15 PaITtZis0
センターバックって補強ポイントかな?

ハビマルとバドが戻ると世界一の選手層な気がする。

ビダルとハビマルでタブルボランチやったらボール奪取が凄そう。


365 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 01:25:08 34msnyRs0
>>362
ハインケスの頃のサッカーと比べたらドイツ人には合ってないでしょ。ゲッツェに限らず。ハインケスのチームを引き継いだら、当然比較して見られるだろうし。

スペイン人や足元上手い南米系の選手中心の方が、よりペップのサッカーは出来ると思う。


例えば、ペップサッカーで考えたら、欲しいドイツ人選手いるかどうかで考えたらわかる。まず思い浮かばない。


366 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 01:25:45 8OQMepGk0
>>361
いや大きいでしょ
ペップの功績と言うつもりはないけど、色んな記事や書籍でそう分析されている
ドイツ協会が取り組んでいたのは選手個人の育成を重視した国を挙げてのサポートであって戦術を改革したわけではない
もちろんペップのおかげではなく、育成の結果、選手達がバイエルンでの戦術をベースにそれを体現できる選手の質があったからこそ今の成功なのは間違いない


367 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 01:26:33 DbJVYXI20
>>348の“古臭いドイツサッカー”は、ファンハールが来る前のスタイルを指してるように読めるんだが・・・
あと現地でのスペイン化批判は、ぶっちゃけシュバが出て行ったことへのファンの怒りのはけ口だと思ってる
愛されてたから反動が凄い。スペイン化バルサ化自体は選手みんな否定してるよね


368 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 01:37:19 xqgurxzE0
>>366
いや合ってると思うよ
スペインや南米の選手と比較しても足元上手い選手が多いし、ドイツ人選手
ゲッツェだって足元上手いけれど、チーム内のポジション争いから適正なポジションで使うのが難しいというだけで

欲しいドイツ人選手がいないのはペップや戦術に限らないと思うけどな
ドイツ人選手のクオリティはかなり高いけど、問題は真ん中タイプの選手が固まっていることだと思う
だから、バイエルンはCFやサイドは外国人選手でその弱点を補っているわけで


369 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 01:54:10 34msnyRs0
>>368
ドイツがより活きるサッカーかどうかを基準にした場合合ってはないよ。ハインケスの頃の方が合ってる。

ペップサッカーの基本は、まずポゼッションで相手押し込むこと。そして、サイドで1vs1の形を作り、個での突破できるサイドが必要不可欠。ポゼッションのためのハイライン。

ハイラインを考えても、例えば体格の大きな選手多いドイツ人CBより、体格は劣っても足の速い(例えばチリ)のような国の選手の方が、ハイラインには適してる。サイドでのドリブラータイプでもそう。ハビマルなんかはスペイン人でもドイツっぽい。ハインケスサッカーのボランチとては適してても、ペップサッカーのボランチとしては合いそうにない。


370 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 02:22:50 34msnyRs0
>>368
それと、スペインや南米系の選手と比べると、ドイツ人の多くは足元は劣るよ。スペイン人や南米系の選手は体格はドイツ人より劣っても、足元の技術は優れてる。リーガやプレミアなど、どのリーグでも通用してる選手が多いの見ても基本上手い選手が多い。特に南米選手は、足元の上手さが特徴でもある。


371 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 02:23:59 3tWXD9AI0
色々書きたいことあるけど、とりあえずブンデスのCBはハイライン向きの選手多いと思うよ
ハイラインに重要なのはスピードもそうだけどそれ以上に足元の技術が不可欠
ボアテングにはハイラインに必要な能力が全て備わってるし(事実ペップが来て以降のボアテングの成長スピードは異常)、バドはボアテング以上の技術を持ってる
フンメルスなんかもハイライン向きだしトプラクもそう

CBがパスを通せればその分間受け要員を増やせるしそうすれば5秒プレスもかかりやすくなるよね

逆にセリエやプレミアが今遅れ気味なのはCBに司令塔的な物をほとんど強いてないからだと思う


372 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 02:32:13 34msnyRs0
>>371
テングやバドのビルドアップ能力の面は、ポゼッションサッカーに適してるとは思うけど、それをドイツ人全般で考えると違うと思うよ。

フンメルスのロングフィードの精度、ビルドアップ力はポゼッションする上では武器にもなるけど、ハイラインはスピードないフンメルスの弱点でもある。

トプラクはビルドアップも足元の技術も高いわけじゃないし。ちょくちょく致命的なミスするのが欠点でもあるし。昨シーズンなら、スパヒッチの方が効いてた。


373 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 02:35:35 8OQMepGk0
自分も色々書きたいことあるけど、とりあえず

ドイツ代表は結構ハイラインだしチリ代表は別にハイラインでもなくない?

ハインケスサッカーだってそもそもポゼッション主体の足元が重要視されるサッカーだったし、サイドの個の力に頼っていたと思うけどな
そもそもハインケスサッカーを実現できる、できても今通用して結果が残せる監督いるの?ハインケス引退してるから無意味じゃないかと

ハインケスサッカーは最もドイツ人に合ったサッカーとかスペインや南米はドイツ人より足元が上手くてポゼッションに向いているとか印象論で極端に考えすぎだと思う


374 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 02:40:35 xqgurxzE0
>>372
何故ドイツ人全般で考える必要があるの?
ボアやバドはバイエルン所属のドイツ人なんだから、適しているのなら問題なくない


375 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 02:41:36 MnSUny2o0
>>370
ドイツの選手に比べて南米の選手に上手い人が多く見えるのなんて当たり前でしょ
ドイツと南米の人口を比較して母体数どれだけ違うと思ってるの


376 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 02:47:44 34msnyRs0
>>373
現チリ代表のことを言ってるわけじゃなく、例として分かりやすく、チリのような足元上手い選手多くて、CB含め平均身長低い国(W杯は確か一番平均身長低かった)ってこと。なにもチリに限らずこういった特徴ある国だと、どん引きして守ると放り込まれて高さでやられるから、ハイラインでコンパクトにして前からボール奪おうとする方が向いてる。

印象論で語らないなら、なにで語れるの?


377 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 02:51:53 34msnyRs0
>>374
ん?「ブンデスのCBはハイライン向きの選手が多い」ってことへの、ドイツ人全般で考えると違うって回答。


378 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 02:53:24 34msnyRs0
>>375
母体数の問題ではない。その国々の選手の特徴として話。日本人、ドイツ人、スペイン人と、それぞれ国の特徴としてあるでしょ。


379 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 03:01:30 MnSUny2o0
>>378
スペインサッカーとかの流れから国の特徴の話がしたいのは分かる
けど、ラームは体格ないけど世界一のサイドバックだし、ミュラーはフィジカル強いわけでないけどワールドカップの得点王

バイエルンの中に世界トップレベルの反例があるんだから、国の選手特徴をここで語ってもあまり意味なくない?


380 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 03:07:27 3tWXD9AI0
ハインケスは1年目はファン・ハールが作ったかなり繋ぐサイドアタック主体のパスサッカーに守備を整備した物だったけど2年目は半分解体して繋ぐのを一部放棄してロングボールを絡めた4-4-2ゾーンプレスって感じだったと思う

よくドルトムントオタがパクりを連呼してたけど今冷静に振り返ってみるとドルトムントや今のレヴァークーゼンのように中盤はポジションごちゃ混ぜでペップの5秒プレスにパスワークでの高速カウンターを加えたサッカーとは結構違ってて、どちらかというとボルシアMGのような正統派ゾーンプレスで、サイドからのカウンターとポゼッションを混ぜた感じだったと思う
それにポゼッションといっても間受けは今と比べたら遥かに少なくて両翼とSBからのクロスが遅攻の生命線だった
ブンデスではラームが10アシストでアラバが2ゴール5アシストだったっけ
特にクロースが抜けた後は4-4-2の形が顕著だった
ゲーゲンプレスも一部取り入れてたとは思うけど

ただあれを次の年もやるのは絶対無理だったと思うよ
ただでさえハインケスは1年目、今より層の薄いチームでさえまとめきれてなかったりもしたし本当にあの最後の年はこの1年で決めるんだ、みたいな勢いで突っ走ってた部分もあったと思う


381 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 03:58:38 34msnyRs0
>>379
申し訳ないけど、そもそも始めの論点自体、スペインサッカーの話ではないんだけども…
簡潔に言うと、現地でバイエルンがスペイン化など批判される声にたいして、なぜそんな声が出るのか!?を、俺個人が考える説明をしたまで。

世界王者としてのドイツ人としての誇り持ってるだろうから、CL惨敗すればペップサッカーへのスペイン化などと言った批判は大きくなるでしょ。当然ハインケスの頃と比較されるし、ペップのサッカーが現地ドイツ人では、よりドイツ人が活きるサッカーに思われてないんじゃないかなと。だから、スペイン化などと批判の声は上がるんじゃないかなと。


382 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 04:10:43 34msnyRs0
もう少し簡潔にまとめると、ルンメニゲが、スペイン人への批判が出てること話してたけど、そういった批判てのは、『スペイン人に不満』てより、『スペイン人中心に活きるサッカー』と思われてることへの不満の声じゃないかなと。だから、ペップサッカーの象徴としてへ、ペップが獲得したスペイン人への批判が出るんだと思う。ハインケスサッカーの方が合ってたハビマルへの批判の声は上がらないわけだし。

ドイツが弱小国だとこういった不満の声も現地ではあがらないだろうけど、世界王者であることから、ドイツサッカー(特にハインケスと比較され)、ドイツ人選手への思い入れから、ペップに批判の声が上がったんだと思うって説明。


383 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 05:49:40 epG5.0i20
ミュラー化け物だわ ゲッツェも代表だとマジで別もんだなw


384 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 05:58:11 QQ7XZdKg0
ゲッツェは代表だと人が違うな
間受けを出来るポジショニングをさせる、ペナルティエリア付近で斜めに動かせる
これさえやらせればとんでもないクオリティなんだがな
左サイドで使ったってアラバが深く幅とってくれれば何の問題もナイのに
ペップはそれよりもアラバを中に入れたがるからゲッツェが切り捨てられてるって印象


385 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 07:57:20 8E2JS3fI0
>>382
まあこれだよな 差別がどうとか言ってるやつは基本的にずれてる


386 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 08:05:49 BcHadoEA0
やっぱりゲッツェを使いこなせないペップは今シーズン限りでいい
ゲッツェは使い方間違えなければワールドクラスだし露骨にチアゴ優遇すんのは間違ってる


387 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 08:08:12 .YwHdEJ60
まあロッベンの怪我でゲッツェを使う事が多くなるだろうから期待しとこう


388 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 09:51:51 q0IXd9Ic0
>>367
そういうこと
強い危機感をもったバイエルン内部でステップを踏んで行われた改革だったってこと
ハインケスがよかったー、云々は少し的外れで、未だに改革の途中なわけ


389 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 11:18:21 d2nt6EM20
>>382
いやそもそもスペイン人個人個人への批判なんて現地でほとんどないと思うけど…どうしてもハビマルは批判されてなくて、その他のスペイン人は批判されてることにしたいみたいだけど

スペイン化への危惧はあってもスペイン人個人への批判なんてない


390 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 11:21:07 MIINjqTM0
適切な時期に改革し始めて良かった。
CL4強まで勝ち続けるという実績がなければユベントスになるほかない。

国内の育成の問題もあるから単純には比べられないけれど
オイルマネーや巨額放映権で荒れる市場で望みの補強をするには実績から来るブランド価値形成が不可欠。
あとは大きなブランド価値を持った監督が退任した後どうなるのか注目だな。


391 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 11:37:24 VE6bO7mc0
まあ真価が問われるのはペップが去った後だわな


392 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 11:44:40 d2nt6EM20
本当にそうなんだよな
みんな多くを望むようになったけれど、大局的に見ればかなり上手くいってる途上でCLはそう何度も簡単にとれるもんではないしな
ビダルやコマンのバイエルンを選んだ理由を聞いてもしみじみ思う

だから保守的になってペップが辞めたら反動で元の古臭いバイエルンに戻ってしまわないか心配になるから続投してほしいなという気持ちになる


393 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 12:02:00 34msnyRs0
>>388
未だに改革の『途中』っておかしいでしょ。3冠達成したチームを完成と言わないなら、なにをもって改革の『完成』といえるの?

それに、その改革に次の監督としてシュミット推してるけど、薬屋の??薬屋のシュミットなら、それこそプレッシングからの手数かけない攻撃が売りの戦術で、ポゼッションとは皆無だが。


394 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 12:03:14 34msnyRs0
>>389
ルンメニゲが、高まるスペイン人批判についてコメントって形で、在籍するスペイン人選手達を庇う発言してたでしょ。

ハビマルが批判されてなかったのは、ハインケス時代からわかるでしょ。スペイン人批判されだしたのは、ペップが獲得したスペイン人増えてからなわけだし。ようするに、スペイン人選手への批判は、スペイン化への危惧及び、スペイン人選手の起用法が、ペップサッカーの象徴として思われてるから。ブラジル人増えても批判でないんだし。


395 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 12:25:07 nqZUkRHE0
バイエルンはドイツのチームだけど
ドイツ人育成のためのチームじゃない、clでスペインやプレミアと戦うには国際化が必要、ドイツ人だけで勝つなら金もかからないし最初からそうしてる、


396 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 12:38:55 yntGHEzg0
三冠で完成なら後は歳を重ねる分劣化するだけ
だから選手を入れ替え戦術を弄っていかなければならない
ペップのアプローチが正しいかは別としてね

個人的にチームは完成なんてしちゃ駄目だと思うんだよね
今季の変化加えず加齢で劣化しちゃったチェルシーを観てるとそう思うよ


397 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 12:42:48 GC3CJ3Jg0
>>393
3冠は例えれば瞬間風速。バイエルンの改革は平均風速の維持向上
現在地はドイツ国内の覇権維持から脱皮して欧州内での地位確立の中盤、ワールドワイドな展開の序盤といったところかな


398 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 12:44:43 34msnyRs0
>>395
それを現地サポ達に言えばいい。現地サポは日本人以上に、ドイツのクラブとしてのアイデンティティーを求めてるだろうし、ドイツ代表サポでもあるわけだから、スペイン人選手優遇に感じるサッカーへの不満は、日本より出るんだろう。


399 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 12:51:49 34msnyRs0
>>397
なるほど。クラブとしては、より欧州でも、世界的クラブとしても確立していくことには納得はする。チームとしての完成度とは別に、クラブとしてはまだま途上ではあるだろうし。


400 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 15:25:49 q0IXd9Ic0
まずどこにスペイン人優遇があるかわからない
今季監督した選手もブラジル、チリ、フランスだし
いい選手だから取る、いい選手だから使う


401 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 15:30:57 xjLMpau60
OBやファンがあれこれ言うのは今に始まったことじゃないしなw
上で書いてる人がいたけどシュバ移籍と
バルサレアルに手痛くやられてるってのが大きいだけじゃね
勝てばいいんだよ勝てば


402 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 15:45:25 wRtqrQgM0
サッカーのスタイルに正解も完成もないし
結局のところ結果を残すかどうか、そこに帰結するわけだ
この2年間3冠取っていればアンチペップもアンチスペインも叩けないし
個人的にはノルマ下限程度の結果と結果以上のブランドイメージ向上を果たした有意義な2年だと評価してるけどね


403 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 16:04:02 8OQMepGk0
思うのは、ドイツ代表ファンのおまけでバイエルンが好きって割合が結構大きいなと
ドイツ代表が第一って人はドイツ人選手が活躍してほしいし、育成もしてほしいし、楽しくプレーしてほしい、とにかく代表に有益になってほしいと思うわけだろ
雑だけど日本人選手個人のファンと所属クラブのファンと似たようなもんでしょ
そりゃかみ合わんなって思う


404 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 16:26:11 xjLMpau60
仮にスペイン化(国際化でもいいけど)してるならそれはそれで
ブンデスの他クラブもバイヤン内のドイツ人もいい練習になっていいんじゃね
前回ユーロ敗退後はドイツ守備は敏捷性に弱いとか何とか批判されてたんだし
有益有益


405 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 16:36:04 qhMtlPyI0
特にドイツ人サポとペップは完全に価値観ズレてるから
3冠以外はサポ側からサヨナラで
3冠とってもペップ燃え尽きで延長なしと
ペップ最終年間違いなし 
3冠取るためには何でもするだろう今シーズンは
面白いはず


406 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 16:37:04 34msnyRs0
>>400
ポゼッションからの引き継ぎの改革で、シュミット推す考えの方がわからないかと。俺がスペイン人優遇に感じると言ってるわけではなく、そう見られるからスペイン化などと言った批判を現地で受けるんじゃないかと言ってるの。

なぜそういった批判の声が上がったり、わざわざカーンが、スペイン人監督ならスペイン人を使いたがるし、イタリア人監督ならイタリア人を使いたがるとペップを擁護するコメント出すのかは、それだけスペイン化などと批判の声が現地ドイツでは上がってるから。

ちなみに俺は、上の方のコメントにも書いてるように、「ペップサッカー考えればスペイン人増えることは仕方ない」、と書いてる。だからカーンの言うことに納得してるし、ペップを招聘するってことはスペイン人選手増えることは仕方ないと言ってる。


407 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 16:45:25 3gFHFLVY0
バイエルンはドイツを代表するチームだから、ドイツ代表と関連付けられて仕方がないとおもうけどね。特にドイツ国内ファンだと。
バイエルンの選手はドイツ人が第一みたいな保守的な意見もある。その最右翼な人がヒッツフェルトかな。
一方でチーム強くするためにドイツという枠に拘らないっていう革新的な意見を持ってる人もいる。ペップはどちらかと言うとこちら側に属していると思う。外国人監督だし。
フロントは単純にチームを強くするだけでなく国や文化が複雑に絡み合ってる中できちんとバランスをとってバイエルンを大きく成長させてると思うけどね。


408 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 16:46:06 34msnyRs0
>>403
ドイツ代表ファンのおまけでバイエルンが好きになった人の割合が多いなんて、今までの流れの誰のコメント読んでも、そうは取れないけど?


409 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 16:49:43 gvKt6w.w0
サポ側の意向とか3冠後とか関係ないだろ
フロントはペップと延長したいが、ペップが保留してる状態で冬までには結論を出してほしいらしいし


410 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 16:53:33 qhMtlPyI0
今のドイツ代表見ても
バイエルン以外の選手でバイエルンのレギュラー
確実に取れる選手いないように見えるところからも
クラブとしてバランスいいように思うんだけど
ドイツ人サポには違って見えるのかな


411 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 16:55:03 34msnyRs0
>>407
そうそう、そう言うこと。日本以上にドイツ国内では、スペイン化などといった批判を受けると思うのは、やはり世界王者としてのドイツ選手への思い入れが現地サポには強いからじゃないかと。


412 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 17:01:20 qhMtlPyI0
でも、そもそもペップが契約保留している主な理由が
自分の3年サイクル哲学と外野の声を気にしてるから
自分は3冠取っても、手のひら返しで外野が延長望んでも 
延長ないと思ってる

後任探しの時間もあったほうがクラブに都合いいから
ウィンターブレイク明けに今季限り発表で
ラストスパートに引き締め予想


413 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 17:01:32 34msnyRs0
>>410
俺が考えるに、もしCL制覇し圧倒的強さを見せれば、そういった批判の声も少ないと思う。

けど、2年連続大敗ならペップサッカーへの批判の声は高まるでしょ。そのペップサッカーの象徴として、スペイン化への危惧だの、スペイン人選手への強い風当たりが向かうんだと思う。とくに、ドイツは世界王者であるから尚更に。

個人的に、バランスは良いとは思うけどね。


414 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 17:10:12 3gFHFLVY0
>>410
ドイツ人サポといってもいろんな人がいて、上で言った革新的な人は現場に満足してるから、あんまり批判しない。でも、保守的な人は不満があるから大きな声で批判する。もちろん試合内容によって意見の変わる中間層も多数いる。だから、日本人ファンにはドイツサポはスペイン化嫌ってる保守的な人が多いように見えるけど実際は多数派ではないと思う。
なぜなら、昨シーズンの野戦病院状態で微妙な試合が多かった時期にペップを支持するかという現地のファン投票で反対派が過半数いかなかったから。


415 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 17:12:07 34msnyRs0
個人的には、ペップの延長は望まない。これは、ペップ1年目の決勝T前からずーっと一貫して変わらない。

これまで2年間の不満は、ポゼッション一辺倒の遅攻に偏る戦術や、カウンターで同じようにボコれることへの不満。遅攻と速攻のバランスが良かったこの前の薬屋戦のような戦い方は好きだし、最後の今シーズンは期待はしてる。

CL制覇しなくても、強豪ぶっ倒して上位にいってくれたら満足。これも1年目から変わらない。

そして、来季は新しい監督の元での新生バイエルンを期待してる。勿論、今のポゼッション型の良いところは引き継げる監督で。だから、リアクションサッカー一辺倒のクロップは反対。


416 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 17:14:51 wRtqrQgM0
いつも過疎ってるここで2chの方みたいにペップ関連で賑やかだと思ったら
2chの方が新スレ立ってないのか
まぁエキサイトして他者批判しない範囲で議論してな


417 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 17:15:47 ZQMeirKY0
>>408
いや別に>>403は流れとか関係なくただふと思っただけでしょ


418 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 17:24:59 34msnyRs0
>>414
ちなみに俺も、ヒッツフェルトやマテウスの批判に対しては反対派だよ。カーンの言うことのほうが納得はする。ただペップサッカーは今シーズンまででいいと思ってるけど。


419 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 17:38:07 34msnyRs0
>>416
ああ俺は2chなんて随分見てないな。選手への中傷が多いから。忠告ありがとうございます。気をつけます。


420 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 18:19:21 34msnyRs0
それともう1つ。

新生監督の元では、ドイツ人選手中心に補強、そしてよりドイツ選手が活きるサッカーを求めてほしいとは思う。

理由として、ドイツ代表関連付けて言ってるわけではなく、前にも言ったことあるけど、これだけマーケットが高騰しだすと、プレミアに金で対抗してメッシやネイマール級のスター選手獲得するのは難しい。

だから、ドイツ選手達憧れのブランド力を武器に、有能なドイツ人選手中心に選手を集めてほしいとは思う。そういった意味で、ドイツ人選手を大切にしてほしいと思ってる。

海外のスター候補は金で奪われても、ドイツ人有望の若手選手獲得(若手ならドイツ人限らず)、そし下部からの育成は大切にしてもらいたい。そこに、+してロベリー級海外のスター二人ほどいれば理想かなと。


421 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 18:36:31 BE2LIhns0
世界的に見てもバイヤンはob、ファンが選手の国籍についてうるさいほうなのかと思ってしまう
スペインの2つを見ててもほとんどスペイン人なんていないし、パリやプレミアなんて全然国籍なんて意識してない

まぁ、別にどっちが正しいとかじゃなく、二つの意見があるってことでいいんじゃないか?
金かけずにドイツ人だけで優勝するも良し、他のチームに対抗してドリームチーム作って優勝するのも良しで、
二つとも容易なことではないけど


422 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 18:51:56 34msnyRs0
>>421
俺もどちらでも構わないとは思ってる。それこそ、俺がプレミアの金満クラブのファンだとすれば、多額の放映権料を武器に、金かけてでも外からスター獲得してほしいと思うし。だから、ドイツ人でなくてもバイエルンにコスタやビダルなど良い選手が揃うのならそれは嬉しい。今シーズンの補強にも満足。

ただ規制もあるブンデスでは金満に金で対抗するのは難しいこと考えると、今後よりマーケットが高騰するとすれば、ドイツ人の有望選手中心に獲得してほしい(他リーグに渡してほしくない気持ちも込めて)とは思う。


423 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 19:05:09 4rq.giZs0
今日は書き込み多いな。読むの大変だわ
スペイン化批判って色々言われてるけどそもそも公けに言われたことあったっけ?
エッフェやヒッツや記者は外国人選手の増加への懸念としか言ってないはず
それについてはミュラーが完璧な回答をしてたよな
バイエルンとして核となる選手は大事だが最終的には選手のクオリティなんだ、みたいな


424 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 19:20:38 8OQMepGk0
ラームも記者からの質問に似たような答えを返していたな

>>414
そういう情報はいいね


425 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 19:23:30 34msnyRs0
>>423
たくさんあったでしょ。『ペップ スペイン化 批判』等、ググっても色々と出る。ドイツ「WAS」紙のサッカークラブ担当者の話、や、バイエルン番記者の話でもそういった批判の声が上がってると言ってたし。だから、ルンメニゲが公式サイトでも、高まるスペイン人選手への批判に対して、所属するスペイン人選手を擁護するコメントしてたわけだし。


426 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 19:27:02 34msnyRs0
釘を刺すようだけど、昨シーズンのバルサ戦後の、「バイエルンの監督してペップは失敗だったか?」のビルト紙の質問にたいしては、8万人を越える回答のうち、57%が「失敗」と言ってもいる。

この成功か、失敗かについては、それぞれの見方があるから、どちらが正しいとは言えないけど。


427 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 19:33:03 jmGIHAmo0
成功かどうかでアンケートとったら43%よりもっと低いだろうな


428 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 19:33:20 8mO75Td20
ルンメニゲがスペイン人選手を擁護したことはあったけど高まるスペイン人選手の批判なんて言葉はなかったような、公式サイトに出せるような言葉でもないし
Twitterではペップがスペイン人を優遇するから!みたいな批判はシュバの移籍による阿鼻叫喚の反応がほとんどやで


429 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 19:36:10 eqpaxlk20
そりゃ敗戦後にアンケート取ったらそうなるだろ
特にあの時期は負けが込んでドクターの問題とかもあった時期だし
このスレでも一番批判が高まってた時期でしょ

逆にいえばその時期でも6割行かないということ


430 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 19:41:11 34msnyRs0
>>428
「ペップとその奴隷ルンメニゲよ、お前たちはクラブのアイデンティティを破壊している」

こういったプラカードを掲げられることが、シュバを放出のみで言われるわけないでしょ。それまでの積み重ねがあって、シュバの移籍でさらに高まったんだと思う。


431 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 19:47:37 34msnyRs0
>>429
それを言うなら、野戦病院状態の時期にサポへのペップ支持するか、不支持かの投票で過半数いかなかったことも、故障者続出の時期だからこそ、監督の責任ではないわけだから支持した人が多かったとも言えるでしょ。

8万人以上の回答で57%が失敗と答えたのは事実なんだから、どう都合良く考えようにも事実ではあるよ。


432 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 19:50:45 pxGa.fbI0
>>430
そういったプラカードの言葉が正しいかどうかは議論しないの?
ファンの慰撫や妥協は必要だけど全面的に受け入れる必要はないっしょ


433 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 19:54:50 34msnyRs0
>>432
正しいかどうかでいえば、こういったサポの不満のぶつけかたは間違ってると思うよ。ただこういう批判があったと、事実のみを述べてるわけだから。


434 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 19:58:25 34msnyRs0
スペイン人批判に対してではなく、正しく言えば、ルンメニゲはチーム編成についてコメント求められて語った言葉であった。ここは自分の間違いだったから訂正する。

「チームについての批判があることは知っているが、中には全く現実に即さないものも含まれている。バイエルンにいる全てのスペイン人はチームに適応しており、チームのクオリティー向上にも貢献している。性格的にも良い青年ばかりだ。」


435 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 20:14:06 QHRCJcKQ0
現地のサポが批判してるからってのは正しさの論拠にはなり得ないと思うわ
サポの感情に寄り添うことはクラブとして必要だがクラブの進む道をどうするかはまた別の話
そろそろ面倒くさくなってきた


436 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 20:22:57 JANMapTE0
3冠後に怪我人多すぎ、不調者多すぎ。
負け方見るとペップも柔軟に戦わないといけないけど、シーズン通して慢性コマ不足で、終盤にチームコンディションあげようにも、あげられる状態ではなかったと思う。
まぁ1人2人主力居なくても先日の試合同様何とかするペップだが、バイエルンでは想像以上に揃わない印象。

展望としてはバルサも3冠後で怪我人出だすだろうし、しかも冬まで補強できない足枷あるからかなりギャンブル状態。
あとはクリロナとベイルがしのぎを削るベニテスレアルがどうなるか。
ハメス、ベンゼマ、モドリッチとタレントもいるから良い意味で化学反応起こされると面倒だが、悪い意味で暴発してくれるとチャンスだね。
ということは、バルサが奇跡起こさない限りバイエルン次第ともいえる。
そのためには怪我しないことと監督、選手、スタッフが一体になってタイトル取りに行ければ、リーグと大耳達成できるかもしれん。


437 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 20:24:48 VsBe2Ak20
本スレに避難所のurlが貼られてたのが原因だなぁ

スペイン化ガーなんて的はずれな批判なかった


438 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 20:28:51 34msnyRs0
>>435
誰が、現地サポの批判を「正しい」と言った?
面倒くさいなら誰も頼んでないのに、横から単発IDでコメントしなければいいだけでしょ。


439 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 20:30:14 VsBe2Ak20
怪我人が去年みたいに馬鹿みたいに増えなければビッグイヤーに最も近いのはバイエルン

バルサよりマドリードの2クラブの方が恐い


440 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 20:37:12 q0IXd9Ic0
上の方で気になってたんだけど、ペップの戦術は別にサイドにタレントを置くものじゃないからね
バイエルンにサイドのタレントが揃ってたからそうしただけで


441 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 20:38:50 FGRYvpTA0
国としてはドイツが優勝したけどクラブはスペインが強いから、まだ学ぶべき所は多いし
スペイン人が複数いるのは良いことだと思うけどね。
いつまでもペップの徒党という色眼鏡でスペイン選手を見てバイヤンの一員として認められないのは
アットホームが売りのバイヤンらしくないと感じる


442 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 20:40:57 34msnyRs0
>>440
それを、今のペップの戦術って言うんだよ。誰も、ペップが違うチームでもこういう戦術をやるとは言ってない。チームが変われば選手も変わる、だとしたら戦術も変えてくるのは当たり前の話。


443 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 20:44:23 8OQMepGk0
スペイン人のチアゴ本人が僕達は一緒に成長する家族のようなものなんだと言ってるしな
出て行った選手で文句を言ってたのマンジュキッチだけだし


444 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 20:45:32 q0IXd9Ic0
それをフランス人とオランダ人を並べてスペイン人に合った戦術というのか


445 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 20:49:41 34msnyRs0
個人的に、今まで1度もスペイン人選手をいらないと批判したことない(ここでベルナトが批判されてた時でも)し、チームが上手くいってることがなによりである。


スタートは、「現にバイヤンファンや、OBからペップ嫌い、スペイン化の批判が多い」

ってレスを見かけたから、自分が考える、こういう理由でじゃないかな?と説明をしただけで、なにも俺がそういう批判してるわけじゃないのさ。別に、現地サポの批判が正しいとは一言も言ってない。


446 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 21:02:45 z6OKb6sg0
>>437
その本スレに貼られる以前から書き込んでる奴以外はスルーでOK
そのためにIDを固定してもらってるわけだし


447 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 21:16:18 XgoLR7CA0
厳密にいえばチアゴってブラジル人だよね
ラフィーニャ、コスタ、この間まではダンテ、チアゴとブラジル人多いな


448 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 21:22:18 SX5xwRLk0
完璧に勝つ、圧倒して勝つというのがペップのサッカーの目指すところで、
ポゼッションに代表されるペップの戦術なんてその手段でしかない。

現代サッカーではサイドのタレント抜きにしてその実現はほぼ不可能なんだから、
ペップのサッカーにおいて、サイドのタレントは必須といえる。

ペップが称賛されるのは、こうした姿勢でありその実現への期待があるからで、
ロッベンやラーム、アラバやボアテン等の選手が支持するのもその共感がある
からだと思う。多様な戦術を用いて相手を圧倒する・・・そういうサッカーに魅力を
感じ楽しんでいるようにも見える。
とはいえ、結果が伴わなければ幻想で終わるんだけどねw


449 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 21:22:21 BcHadoEA0
バルサ別に怖くないな
あの試合もロッベン、リベリ、コスタいれば確実に勝ってたし
逆にレアルはかなり怖い
中盤の層の厚さは世界最高でロナウドという世界最高の選手もいるし


450 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 21:29:32 p0XheysI0
>>445
推測でさんざんスペイン化批判側をフォローして他の人の意見を否定しておきながら俺は中立だはないんじゃないかな
間違ってないと思うのは勝手だけど言葉は軽くなるばかりだよ


451 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 21:33:30 34msnyRs0
俺は昨シーズンも言ったけど、ユーヴェ、マドリー、バルサには、こちらがベスメンでも負けてたと思う。カウンターに脆いの露呈してたし。ベスト4残ったチーム、どのチームも速攻が売りだった。

ペップになってから、バルサやマドリーに勝てそうな気がしないんだよね。バルササポからは、7-0の記憶からバイヤン恐れられてたけど、マドリー、チェルシーサポといったカウンター得意チームのサポは、バイヤンはやりやすいって声も多かったし。個人的には、マドリー、バルサ倒してくれたら、CLは制覇しなくても、ベスト8や4でも十分満足。


452 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 21:38:59 34msnyRs0
>>450
ネットの書き込みに言葉重い人っているの?

過去に俺は、スペイン人選手をいらないと言った批判を1度もしたことないのは事実。だっていらないと思ってないわけだし。ただそういった声を以前から見かけてて、自分が思う考えがあったから、見かけたレスをこの機会に語ったの。ちなみに、ペップのサッカーへの不満の気持ちはわかるから、その立場もあって述べたまで。


453 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 21:48:56 VsBe2Ak20
>>451
はああぁぁぁぁ?ユーベにベスメンで負けてたぁ?


454 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 21:53:46 hy1oLBNA0
34msnyRs0は少し落ち着いてほしい。
過去にあなたが何を言ったとか、そんなこといちいち気にしている人間なんてほとんどいないと思う。
言葉遣いが荒いわけじゃないけど、攻撃的、挑発的な感じの表現のあなたのコメントがひたすら並んでて、うんざりする。


455 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 21:55:06 34msnyRs0
>>450
負けてたと思うね。ブンデス国内でも、堅守からの速攻が売りのBMG相手に勝てなかった。だとしたら、それ以上といっていい堅守のユーヴェ、そして速攻には勝てると思わなかった。現に、ドルもカウンターでチンチンにされてた。相性としては、昨シーズンのユーヴェは難しい相手。


456 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 21:56:05 34msnyRs0
>>454
すみません。ご指摘ありがとうございます。


457 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 21:58:45 yz/JoFLY0
めんどくさい…
個人の意見と言うわりに他人の意見にいちいち噛みつきすぎて認めない、自己主張強すぎ、ああ言えばこう言う
もう少し落ち着いてほしい


458 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 22:00:00 BcHadoEA0
ユーベなんか全然怖くないしバルサもサイド弱いからベスメンなら負けてないと思うけど
レアルは確かにキツそうだけど


459 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 22:00:22 RjcghgaM0
怪我人さえいなければどこにも負けない


460 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 22:16:51 BE2LIhns0
俺もそれをずっと信じてる
今年こそ


461 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 22:18:18 34msnyRs0
>>457
それって双方だと思うんだが。自分が言われて間違ってると思うことに反論はするけど、なぜ違うと思うことにたいしても認めなきゃいけないの?相手が正しいと思うことにはそれを素直に認めるけど。

こういう時だけ単発で出てこなくても、もしめんどくさいと思うならNG機能があるでしょ。


462 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 22:39:18 w1bCj9Zg0
認めるのといちいち噛み付かないのは違うことなんだぜ


463 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 22:43:31 3tWXD9AI0
正直今のペップバイエルンはセリエには負けないと思う
相性的なものも含めて
ロベリーコスタ全員いないとかならともかく


464 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 22:54:37 zG268x9E0
NGにしたら最後のレスまでいった


465 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 23:38:20 34msnyRs0
せっかくの避難所なのに雰囲気悪くしてしまって反省します。雰囲気悪くて入れず、困ってた常連さん達もいると思います。

挑発と捉えられる言い方になって不快な思いさせてしまった人達にはすみませんでした。

指摘された通り、攻撃的になったり、噛みついたり、自己主張強くなったかもしれません。自分の悪い所です。

忠告や、指摘してくれた方ありがとうございます。厳しい言葉であっても感謝してます。

10ヶ月ほど利用させて頂いて、管理人さんにも感謝してます。

去るので、安心して皆さんいつも通り良い雰囲気で話してください。


皆さん本当にすみませんでした。


466 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/08(火) 23:48:23 epG5.0i20
>>464 荒れてる時にわざわざそういう2ちゃんのノリを持ち込まないでくれ


467 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/09(水) 00:09:11 wzvcAwMA0
>>465
これからも書き込んでくれたら嬉しいけどな。
あなたの試合後の考察は毎度面白かったし


468 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/09(水) 00:15:12 DbJVYXI20
自分の非を認められる人とは仲良くやれると私は思います


469 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/09(水) 00:43:50 NMjfcAwY0
否定的な意見を潰してるだけだよね
節度さえあれば良いんじゃないの
同調圧力みたいなのは要らない


470 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/09(水) 01:09:14 MIINjqTM0
一人で盛り上がらないで気楽にやればいいのに


471 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/09(水) 06:07:37 0kh95VRw0
ネット上の書き込みなんだからら、相互の理解に差が出るのはしょうがないし、大人なんだから論争することはあっても他人の意見はそれはそれと認めるべきさ。本スレと違って大人の対応でいこうよ。いちいち他人と意見違うからもう書き込まないっていうスレになったら寂しいよ。

ところでオーストリア普通に強い。チーム全体の連携と運動量凄かったけど、客観的に見るとアラバって改めてバケモノだな。


472 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/09(水) 07:54:56 eqpaxlk20
アラバはミュラー並みに手放しちゃいけない選手だと思うわ
だから後3年あるけど契約延長早くしてほしいんだよなあ


473 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/09(水) 08:05:21 vtWRcaIE0
自分の非というか人にはそれぞれ意見がある事を理解してる人だな


474 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/09(水) 09:56:33 2vkkOWrE0
ロッベン以外怪我せず代表戦から帰ってこれたかな?


475 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/09(水) 10:12:34 FVaKHS3s0
12日の試合は

コマン レバ コスタ
チアゴ ロデ
キミッヒ
で試して欲しいな
代表明けでみんな疲れてるし


476 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/09(水) 11:19:29 DLztIA7A0
>>463
グアルディオラってセリエと特別相性良い印象ないぞ
バイエルンとしてもミラノ勢にはそこそこ苦い思い出がある
実力として力を発揮すれば負けるとは思わないが相性的な問題ではないと思う


477 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/09(水) 11:30:44 PbCJAvyQ0
ていうかバイヤンが欧州で勝てるようになってからミラノ勢が弱くなったせいで
対戦する機会がないんだよな、そのせいで相性が悪いって印象のままの人が多い


478 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/09(水) 12:37:14 .0RCRLJU0
普通に今あたれば圧勝するだろうが
レベルの低くなったセリエでCL圏内にも入れないんだからあたるのは相当先だろうね
インテルがもしかしたらCL圏内に入る可能性はあるけど
ミランは無理かな


479 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/09(水) 12:52:14 9gSNWRR60
インテルは補強は上手くいってるからCL圏内に行ける可能性は高いはず
ミランは補強も迷走してるし暫くはELにもでられなさそう


480 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/09(水) 13:15:22 mt5eo93o0
今のセリエで負けると思わせるほど強いチームは無いよ
ユーベは世代交代でチーム力大きく落ちたしローマはまた同じような結果にしかならないだろうし
スペイン3強とシティとPSGくらいじゃないか
他は差が大きい


481 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/09(水) 14:02:53 KTITMesw0
ユーベも結構好きだから時々避難所を覗くんだけど
向こうの住人にバイヤンの試合を見て
ビダルに黒子の仕事をやらせてる事に驚いてる人がいたな
試合内容うんぬんよりビダルでも脇役にさせられるのかよーって

バイヤンばっか見てると余り意識しないけど
そういう地味な所に色々差が出るのかなと感じたわ
昨シーズン決勝まで行ったチームに上からモノを言うようでアレなんだけどさ


482 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/09(水) 15:08:12 mt5eo93o0
ビダルは組み立て上手いとは言い難いからハードワークでバランス取ってってことくらいしか役割与えられないからね
PK蹴りたいって言っても問答無用で却下されるしユーベとでは立ち位置は違うさ


483 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/09(水) 16:12:23 3tWXD9AI0
>>476
ペップバイエルンの話ね
今のバイエルンは基本サイドからの遅攻で頑なに中央を突破しようとしてたペップバルサとは違うよ
逆にペナルティエリアを固めてサイドからのクロスを尽く弾き慣れてるプレミア勢とは思った以上に苦戦することが多い気がする
この点もペップバルサとは違う
結局はプレミア勢にも勝ってるけどさ


484 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/09(水) 16:30:51 xjLMpau60
PKに関してはロッベンでさえペップに怒られてるからなあ


485 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/09(水) 20:05:08 wT4w8jOs0
本スレ立てないんすか


486 : 管理人 :2015/09/09(水) 21:07:19 YnOZdXKU0
>>465
ただの掲示板なのだから気楽に書いてくださいよ
選手への誹謗中傷とか無い限り議論が白熱するのは構いません
他の人が不快に思った書き込みをしてしまったのなら気を付ければいいだけですし

他のクラブとかもよく観てる様だからそういう人が去るのは惜しい


487 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/09(水) 21:42:21 wT4w8jOs0
邦楽スレに新しいスレ立てないのか


488 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/09(水) 23:01:40 b8UMnL5s0
管理人とかわざわざ書かない方がいいと思うがな


489 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/09(水) 23:06:54 DbJVYXI20
465が管理人さんに対してもコメントしてるから書いたんでしょう。全く問題ないと思う


490 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/10(木) 11:53:15 B.GxMpT2O
海外サッカー板にバイエルンスレがない


491 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/10(木) 12:26:59 t.8jiJgs0
そんな言うなら自分で立てればいいじゃん


492 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/10(木) 20:52:39 .seIGnU.0
34msnyRs0は戻ってきたいと思ったら戻ってくればいい
俺も噛みついたし面倒くさいヤツだとは思ったがあくまで議論の範疇だから出て行けとまでは思わなかった
あと気に入らない意見があった時は潰しにいくんじゃなくて尊重しつつ自分の意見を主張してくれると助かるわ
バイエルンファンが集う場所で相手を潰す必要はない、たまの喧嘩は仕方ないけどな


493 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/10(木) 22:22:44 eEeNsut.0
日本人のバイエルンファンは貴重なんだからいがみ合ってても仕方ない


494 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/10(木) 22:28:36 zqf3me8A0
バイエルンのFBの動画で、ハビマルのドリブル→シュートが観られた!
いやー、嬉しかった。ゲームでプレーする彼を観るのが楽しみで仕方ない。


495 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/10(木) 22:47:05 t.fDZYFQ0
エフスィバイヤン
ドイチャマイスタッ


496 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/10(木) 23:09:57 wzvcAwMA0
土曜日の試合コマン出るっぽいな。
楽しみ


497 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/11(金) 06:48:04 B.GxMpT2O
コンテか…ゲッツェへ…


498 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/11(金) 08:15:12 jMbyYezE0
ダルミアン月間MVPか... 今更ながら逃したのがかなり痛かったなあ
冬にDF補強の可能性はあるかねえ


499 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/11(金) 10:45:15 QMdN7ufc0
コマン レバ コスタ
ロデ チアゴ
かな?


500 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/11(金) 11:26:40 B.GxMpT2O
そうなりそうだな


501 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/11(金) 12:54:20 dF1ODpr60
ローデがスタメンだと嬉しいけどね...
いかんせん、ビダルもアロンソもチアゴも代表の試合に出てないから中盤は前線の選手ほど、土曜の試合でローテーションする必要がないと思う
しかも、ラームとラフィも休ませる必要ないからね

こっから週2試合が続くから、そのうちローデがスタメン起用されると思うけど


502 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/11(金) 13:43:32 NTVj2gT20
コマンいきなりスタメンは無いと思う
キッカーの先発予想が妥当じゃない?
Neuer - J. Boateng, Xabi Alonso, Alaba , Lahm, Vidal, M. Götze, Thiago , T. Müller, Lewandowski, Douglas Costa

皇帝、70歳おめてどう!


503 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/11(金) 13:46:49 bgoBNo1I0
ミュラーは休ませて欲しいなぁ
ロデとコマンとキミッヒが見たいわ


504 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/11(金) 15:22:35 .gO/TiwA0
コマンはあっても途中出場でしょうね
19歳の新人をぶっつけ本番でスタメンで出すって相当な緊急事態だし
ローデやキミヒ辺りはまあ見てみたいけど


505 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/11(金) 15:47:39 qhMtlPyI0
移籍直後なんでコマンのスタメンあっても驚かない
逆に準備できてないって判断で出番なしでも驚かない
でもロデ、キミッヒ辺りはスタメンで見たいね
とりあえず早く試合みたい


506 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/11(金) 16:15:18 mVov0WNI0
16日にはCLのオリンピアコス戦があるけど
とりあえず冬休みまでは全力で突っ走る算段かね
特に今年はドルが絶好調だし
しかしベテランのアロンソやラームあたりは大事に使って欲しいな
もう出ずっぱりで調子維持できるほど体力は無いだろうから


507 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/11(金) 16:37:11 eqpaxlk20
ダルムシュタット戦、マインツ戦は温存するんじゃないかな
そこらへんが控え組見るチャンスかも


508 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/11(金) 17:44:09 NMjfcAwY0
ウィンターブレイクがあるからと言って年内ターンオーバー少なくすると年明け以降コンディション悪くなるのは前の2シーズンで学習していて欲しいこと
ビッグマッチは決まってるんだから絶対に欠いてはいけない選手は休ませながらやりくりして欲しい


509 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/11(金) 17:59:38 OL/pKEyE0
ハビマルとバドがこれ以上怪我するならムスタフィかラポルテとって欲しいわ


510 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/11(金) 19:10:16 8mO75Td20
ハビマルもバドも復帰近そうだからそれに期待
もし今季も怪我がちなら補強は必要だろうね
ラポルテは足そんな速くないって聞いたけどハイラインでやっていけるのかな?


511 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/11(金) 20:12:57 EofTp/M60
バルサで過去に何度も噂出てたぐらいだから問題ないんじゃ


512 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/12(土) 00:12:20 bqjYBjlA0
昨シーズンはその前年名広めた程の活躍は出来なかったが今季は良さそうなラポルト


513 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/12(土) 08:03:44 OL/pKEyE0
メングラ弱すぎて悲しくなるな
どうしたんだ


514 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/12(土) 10:14:52 doBF5bH20
開幕からシュトランツェルとヤンチュケの鉄壁CBコンビが怪我してるんだろ?


515 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/12(土) 11:33:47 UJKJfAb20
ハビマル試合出れるといいなー
怪我怖いけど


516 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/12(土) 12:48:49 0Smmr8i.0
アロンソは延長の可能性もあるのか
どうなるか分からんがクラブを気に入ってくれてるのは嬉しいな


517 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/12(土) 14:26:37 I1hjeCAk0
アロンソ延長してくれるならまだまだ居て欲しいな


518 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/12(土) 15:37:48 GwDK9RUk0
アロンソといえば今Numberの記事で中村憲剛が語るブツケツとアロンソの違いってのがあったな
短いけどなかなか面白いコラムだった

特に触れている訳ではないけど読むと
なぜシュバとアロンソが合わなかったかも考察出来る様なことが書いてある
本屋にあったら立ち読みオススメです


519 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/12(土) 19:41:28 Vm19PapU0
ゲッツェ負傷っぽいね
コマンいきなりデビューかな


520 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/12(土) 20:31:35 doBF5bH20
マジか。せっかく調子上がってきたのに。


521 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/12(土) 21:10:56 UH90v5dQ0
今年のゲッツェはいまんとこかなり期待できるよね
去年と何が違うのかと言われると具体的には言えないけど


522 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/12(土) 21:18:53 eqpaxlk20
Aufstellung FCB:
Neuer - Thiago, Lewandowski, Costa, Rafinha, Alonso, Boateng, Lahm (K), Vidal, Müller, Alaba

Einwechselspieler:
Ulreich - Martinez, Bernat, Rode, Coman, Kimmich |

ボアテング、ラフィーニャがCBかな?
ゲッツェがベンチ外
コマン、ハビマルがベンチ入り


523 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/12(土) 21:22:55 wzvcAwMA0
ゲッツェは次のCLに向けての温存だね


524 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/12(土) 21:27:18 Q9Y4lTnc0
ゲッツェはCLに大事をとっての休みだね
ミュラー レバ コスタ
チアゴ ビダル
ラーム
アラバ アロンソ ボア ラフィーナ
かな?


525 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/12(土) 21:29:03 Pxe7ot320
ついにチアゴ復活か
ドキュメンタリー見たよ
バイエルンは怪我人を見捨てたりしない


526 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/12(土) 21:41:47 .gO/TiwA0
結構前から復活してるぞw


527 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/12(土) 22:04:38 qhMtlPyI0
代表明けなのに現状のベストメンバーか
早めに試合決めて若手お披露目会になってほしいな


528 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/12(土) 22:15:39 doBF5bH20
>>523-524
軽傷ですんだってことかな?


529 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/12(土) 22:46:53 OL/pKEyE0
余裕ある展開にしてキングスレイがみたい


530 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/13(日) 00:25:03 DbJVYXI20
苦しかったー
ミュラーのPKが決まった時には夜中なのに大声が出てしまった
内容は良かったよ


531 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/13(日) 00:26:46 wzvcAwMA0
正直PKはなかったと思うけど、勝ててよかったわ
コスタは今日微妙だったね。コマンもでるうちに慣れてくれれば


532 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/13(日) 00:27:43 epG5.0i20
チアゴはもうちょっと決定率を上げてくれ


533 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/13(日) 00:27:57 vERKufUU0
勝ったけどあれをPK取るのはダメだと思うわ
複雑な気分だな


534 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/13(日) 00:28:27 fmPVdl3E0
後半流れがよくなってから最後のところで外しすぎだわ
心臓に悪い


535 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/13(日) 00:28:46 r0N0dFvM0
内容ダメダメだったと思うけどな
今季もこんな感じかと


536 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/13(日) 00:28:47 5ML8JMP60
あれだけブロック作られてるとね..


537 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/13(日) 00:29:11 CUUoAdDk0
勝てて良かった
でも、あのPKはちょっとかわいそうだったかな
審判によっては取らない人もいるだろうね


538 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/13(日) 00:30:47 NUE2DMDs0
コスタ対策されてたから
もっとコスタのフォローにいって欲しかったわー
レヴァは代表疲れもあるだろうけど簡単なやつを早めに決めて欲しかったね
あと今日のミュラーはついてなかった


539 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/13(日) 00:31:48 hv7ZhieU0
コスタは代表戦の疲れがあったのかな
でもほんとうに勝てて良かった
内容が良くてもホームで勝ち点落としたら最悪だ
プレミアムPK券を今日は一枚使わせてもらったってことで


540 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/13(日) 00:32:01 r0N0dFvM0
頻繁にボール回って来るのにたった1人でサイドに張らされてるコスタが可哀想だった


541 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/13(日) 00:32:45 DbJVYXI20
コマンはまだこれからだね
ロッベンが戻ってきてくれないと苦しい戦いが続きそう


542 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/13(日) 00:33:05 B.GxMpT2O
ビダルが…


543 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/13(日) 00:33:34 doBF5bH20
レヴァは外しすぎだよな、危うく戦犯になる所だった。
今日みたいな展開だとゲッツェが欲しかったな。


544 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/13(日) 00:35:00 YnOZdXKU0
代表戦後だし内容は悪くはないとは思う
最後のところが色々とあれだった


545 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/13(日) 00:39:58 fmPVdl3E0
コスタはアイソーションで勝負って感じだったから調子悪いと仕方ない


546 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/13(日) 00:40:45 bhjxbPEs0
コスタ1枚だときついねー、ロッベンがいれば両サイドから切り込めてもっと厄介な存在になれるんだがね。
まあ結局、サイドアタッカー頼みってのは変わらんな。

コマン、ポテンシャルは感じたけどまだこれからだね。


547 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/13(日) 00:45:25 HSBbq1nw0
コスタは代表疲れもあるだろうけどやっぱりロッベンがいるだけでプレッシャー与えてたからこそ活躍してたってのもあると思う。常にマーク2人ついてて厳しかったね。
個人的にはラームがびっくりする位クロス下手だったのがちょっと…


548 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/13(日) 00:51:47 fmPVdl3E0
前半は右はラーム使って左サイドにチアゴが流れることが多かったかな
後半にコマン入れてからは3バックみたいな感じでラーム中に入ること多かったね


549 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/13(日) 00:53:02 Q9Y4lTnc0
シュートまでは行けてたしよかったと思うけどキーパー当たってたしね
コスタには三人来てたからなぁラームが後ろから追い越したり出来ればいいんだけど前線でずっと貼ってたしw

コマンはあんまり信頼されてないのかパスが来なかったね、まぁまだまだこれからだと思う

ローデは見たかったなあ


550 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/13(日) 00:58:07 eqpaxlk20
内容は悪くなかったと思うね
フィニッシュの精度を上げないとっていうところじゃないかな
コマンは可能性感じたとりあえずは合格ラインかな

後はやっぱりヴァインツィールはいい監督だね


551 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/13(日) 00:59:52 CUUoAdDk0
今日みたいな試合ではラームを前の方で使うのは駄目だな
ゲッツェでもいればマークが分散されてミュラー、レヴァ、コスタが生きるんだろうけど
コマンはこれから見ていきたいって思えるような選手だった


552 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/13(日) 01:14:52 odcvebdE0
ビダルは早くなじんで欲しいわ


553 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/13(日) 02:17:21 8vgovWWQ0
正直アウクスブルク可哀想だなあのPKは


554 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/13(日) 03:22:06 QQ7XZdKg0
コマン面白かったけどね
ドリブルは才能感じた
ビダルならローデ見たいんだけどな
ビダルそんな良くないわ


555 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/13(日) 06:26:45 r/EU0zCk0
チアゴとレバが決めるべきゴールを決めれなかったから苦戦したように見えるけど、失点のシーンもほとんど起こり得ない不確実なプレーがたまたま上手くいっただけの事故みたいなものだから、あまり気にしなくてよいような。

内容自体は悪くなかったと思うな。スタッツ見てもそう思う。

コスタはシュートがロッベンより怖さがない分、ゾーンで余裕を持って見られてたかな。カットインさせてミドル打たせてもOKって守備をされてた。


556 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/13(日) 09:51:51 2t.iowng0
チアゴはフィニッシャーじゃなくてチャンスメーカーだからなあ
やっぱり決めるべきはレヴァでしょ
レヴァはまだまだ物足りないと思うわ


557 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/13(日) 09:58:59 vERKufUU0
難しめのは決めるが簡単なのは外す
クライファートかな?


558 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/13(日) 10:29:23 fnQRbZA60
コマンはまだ加入したばかりで連係面に改善の余地があると思う


559 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/13(日) 10:49:23 b/Lrjyfk0
ビダルってなんでとったのって思うわ。積極的な守備ならロデの方がいいわ


560 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/13(日) 11:20:14 RuKtj5E.0
開幕戦以来、シュートは多んだけど、決めきれないね。PKでの得点で救われてる感がある


561 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/13(日) 11:34:34 UH90v5dQ0
それは決めてくれよ!ってのがどうしてもなくならんね
特にレヴァは難しいのは決めるけど簡単なのは外すイメージが拭えない


562 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/13(日) 11:36:02 NUE2DMDs0
PK誤審だったって副審が認めたね
勝ちは勝ちで嬉しいけどやっぱり決定機ちゃんと決めてスッキリ勝ってほしいわ


563 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/13(日) 13:19:30 PqAx0es60
なんでローデ使わんのだろう?


564 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/13(日) 13:42:24 CUUoAdDk0
慣れれば違うかもしれないんだけど、現状だとビダルよりローデの方がバイエルンに合ってると思うんだけどな
それに将来性のあるしローデはもっと使って欲しいな


565 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/13(日) 14:01:59 r/EU0zCk0
前半のエリア内ハンドも見逃されたし、帳尻ってことで良いんで無いの。ラームのハンドはちゃっかり取られてるし、CKもゴールキックにさせられた。

審判が怪しかったことは間違いないが、PK以外はむしろバイエルン不利だったからな。


566 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/13(日) 15:33:57 53sLLg1.0
バイエルンに不利な判定はなかったことにされるからね
確かにpkだけ見たら同情するけど全体で見たらそれほど

ビダルクラスを序盤からローデのために
交代させてたら確実に不満分子化すると思うよ
新加入にも時間あげないと
年輩アロンソ、ラームの交代枠でローデ、キミッヒを
使って育てて欲しい


567 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/13(日) 18:19:07 doBF5bH20
>>561
決定力だけならマイヤーの方が上だな、復帰戦でハットとか化け物すぎる。


568 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/13(日) 18:49:53 epG5.0i20
レバはシュートだけじゃなくてポストプレーもあるからね 相手背負ってもまずボールを取られない まあ決めるところは決めて欲しいのは同意だがw


569 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/13(日) 19:34:02 NMjfcAwY0
フェアなレギュラー争いならローデはビダルには劣ってないと思うだけに少し不満はある
ローデはこれ以上無いくらいにプレシーズン良かったのだからちゃんとチャンスあげて欲しい
大金かけたビダルより活躍するならそれはそれで良いのだし


572 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/13(日) 21:34:23 T1wvT/B.0
ミュラー誕生日おめでとう
もう26歳なのね〜
このまま好調維持してゴール量産して欲しい


574 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/14(月) 00:13:16 DbJVYXI20
ユナイテッドからミュラーへのオファーは1億2000万ユーロだったらしい
年俸も今は1250万ユーロらしいけど、オファーを受けたら1.5倍とかになるんだろうね
プレミアのマネーパワーが恐ろしい。ソースはキッカー


575 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/14(月) 01:13:37 NAVw0j3g0
成立していたら最高額になってたのか…
恐ろしいな


578 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/14(月) 10:46:51 D1Ldijyo0
オリンピアコス戦は
コマン レバ コスタ
ゲッツェ ミュラー
アロンソ
アラバ ボア ラフィーナ(できればハビマル) ラーム

でいってほしい


ゲッツェは調子よさそうだし、ビダルは調子悪いからさ
気のせいかコマン入れてた方がうまく回ってた気がする、両翼いることは大切だなと


580 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/14(月) 11:10:42 D1Ldijyo0
毎年1チーム1億ユーロまでって決めれば金じゃなくチームの魅力で移籍が成立しそう


581 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/14(月) 11:32:38 VtrWWUVw0
バイヤンも今期は放出して得た額を考慮しなければ歴代2位の支出だったけど
シティはその倍だからな、プレミアは本当に恐ろしい


582 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/14(月) 14:34:48 paWk3W3.0
ゲッツェはオリンピアコス戦まで間に合わないって報道もあったからどうだろう
わかってはいたけど、改めてペップはゲッツェを今シーズンはFWとして考えている、レヴァやミュラーとともにと明言したから、インサイドハーフとして起用することはないと思う


583 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/14(月) 15:07:30 uK.azQiE0
実際インサイドハーフの選手でもないしね
コスタ、コマンを補強した今季は中で戦わないと


584 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/14(月) 15:28:05 ljyfyDes0
ゲッツェはFWって考えてて、怪我人が出ない限りサイドの選手として使わないんじゃないかな?
コマンのお披露目会見の時にザマーが、コマンの加入でコスタとロッベンとリベリの競争が激しくなるみたいなこと言ってたから。
前線から下りてきてインサイドハーフの位置でボールもらったりするのはみるけど、本職でないしインサイドハーフはチアゴ、ビダル、ローデ、ラームあたりがいるからね


585 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/14(月) 16:29:26 DbJVYXI20
ゴルコム見たら>>574の翻訳が間違っていたので訂正
ミュラーへのオファーは移籍金1億2000万ユーロ+年俸1250万ユーロ


586 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/14(月) 18:26:50 .orxMqeY0
ペップの解任が最大の補強につながるだろうな
今季もシーズン終盤にカウンターで大量失点しそう


587 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/14(月) 20:11:02 0Smmr8i.0
>>585
どちらにしても金額馬鹿げてるわー
プレミア値段には巻き込まれたくない首脳陣の気持ち分かる
だいたいあそこはもっとサイド向き選手狙ったほうがいいんじゃ


588 : ミュンヘンの名無し :2015/09/14(月) 21:37:21 1tsnnWAEO
シーズン中にも関わらず監督解任、解任、解任を唱えるのはバイエルンを本当に応援しているのか甚だ疑問なんですが! 本当にバイエルンサポーターですか?


589 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/14(月) 21:48:19 VsBe2Ak20
なわけねーだろいつも本スレで我々は〜とか言ってるキチガイだよ


590 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/14(月) 21:48:51 VsBe2Ak20
負けがこんでイライラしてるんだろう


591 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/14(月) 22:07:46 ZfTXQBJs0
普段見ないようなわけの分からない書き込みがあったら管理人さんが削除してくれるまで、無視するのが一番
なんか広告が表示されてるなぐらいに思ったらいいと思う


592 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/14(月) 22:13:07 1tsnnWAEO
皆さんのおっしゃる通り無視するのが一番ですね!


593 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/14(月) 22:49:24 ex3r065k0
>>574さんの記事の続きが日本のキッカー公式で記事が出てた。

シュヴァインシュタイガーがチームを去った現在、トーマス・ミュラーはまさにチームを代表する選手となっており、その天真爛漫さとエンターテイナーぶりからも、ドイツ中から人気を博している選手だ。

ルメニゲCEOはミュラーについて「ベッケンバウアーとヴァレンティン(コメディアン)のミックスだ」と表現。「生粋のバイエルンであり、それでいていつも妙なことも考えている」と語った。
妙な事、聞いてみたい


594 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/14(月) 23:13:12 epG5.0i20
こう見えてかなり常識人なミュラーさん F1のベッテルと凄い被るわ


596 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/14(月) 23:59:21 TM8ifbzA0
ペップをとっとと解任しろ
後任はアンチェロッティが良いな


597 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/15(火) 00:27:07 YnOZdXKU0
なんでいちいちここに来るんだろ
大人しく2chにいればいいのに


599 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/15(火) 02:16:40 Qizs7kao0
>>593
ミュラーは公式にオチャメさん動画あげられちゃうくらいだから一緒にいたら楽しそう。
ここに来るような人は知ってるだろうけど一応コレ↓ね
https://www.youtube.com/watch?v=IiBtWvkvags

あれだけの運動量のストライカーなのに普段の動きが運動音痴っぽいのがツボ
それでいて昨季のバルサ戦のコメントみたいに熱いし、実は成績優秀で頭良いし
何より生粋のバイエルン育ちだし、バイエルンのアイドルだと思ってる。


600 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/15(火) 03:48:28 g.FhoK8c0
無視してたら消えるでしょ
構って欲しいからこっちに来てるだけで


602 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/15(火) 11:08:55 df3L0Wzc0
コマン レバントフスキ コスタ
ミュラー
アラバ ローデ
アロンソ
バド ハビマル ボアテング

これがベスメンかな


603 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/15(火) 12:44:04 ag9JSVwg0
好みなんで一概には言えないけど、ハビマル、バドを入れるなら、せめてロッベン入れて、コスタは左でしょう。あと、ラームはなし?違和感があるな。いろいろ。


604 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/15(火) 13:48:21 E4o6WrYo0
スリーバックやるのにCB3人並べたりしてたっけ?ペップのスリーバックってあくまで攻撃のオプションって理解してるからその3人並べるのがベストではないし、だったらペップでスリーバックする意義がないような。
あとWBもよく言われるような偽ラテラル的な運用するからラフィの方がローデより適性高くて重用されてると思うんだけど。


605 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/15(火) 15:30:19 s1Zt/3KI0
レバ
コマン コスタ
ミュラー ビダル
アロンソ
アラバ ボアテング ハビ ラーム

これだろ


606 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/15(火) 16:07:29 xXVaCb.c0
ゲッツェはコマンよりも劣るのか?
それとも怪我がまだ治らないのか?


607 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/15(火) 16:20:14 mt5eo93o0
>>604
使える状態のCBが3人揃う事が中々無いだけで揃ったら相手次第ではやってるから
アラバはともかくベルナト、ラーム、ラフィーニャは小さいから相手が強ければCBでは穴になるし


608 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/15(火) 18:44:13 NTVj2gT20
ギリシャに向かって出発したね
笑顔で帰ってくることを願う!

気のせいかアラバの髪がコマン化してるような・・・・


610 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/15(火) 20:10:32 CUUoAdDk0
CL楽しみだな、みんな怪我なく勝って戻って来て欲しいね
それにしても、コスタの服装が気になるな
なんでジャージ?なんだろう


611 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/15(火) 20:21:38 bZ5sl9xg0
ミュラーにはイケメンじゃないけどルパン三世的なかっこよさがある


612 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/16(水) 01:10:16 TCjgca/k0
レバンドフスキもなんかルパンみたいだよな


613 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/16(水) 01:33:29 qxcNGutA0
バイエルンはあんまりイケメン枠ってないよね


614 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/16(水) 07:02:03 QQ7XZdKg0
ロケサンタクルスというのが


615 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/16(水) 07:51:35 s1Zt/3KI0
普通にやれば勝てる相手だが
怪我だけは気をつけてやって欲しい
層は厚いからうまく回してくれ
そしてゲッツェにはなぜか期待をしてしまう


616 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/16(水) 10:17:58 B.GxMpT2O
ゲッツェはドルトムント時代はイケメン選手で花形


617 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/16(水) 11:02:26 b/Lrjyfk0
バドがボールを使ってトレーニングしてて、復帰がもすぐだと思うと嬉しいし、ワクワクする!


618 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/16(水) 13:58:54 AWPhbJ5gO
バイエルンにいたころのトロホウスキはちっちゃくてかわいかった


620 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/16(水) 14:12:09 q0IXd9Ic0
マンU見てるとストリート育ちのリベリが戦術理解度が高かったのが奇跡に思える


621 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/16(水) 14:49:55 .q9DlLjE0
フランスはそう言うとこしっかりしてる印象だな
ジダンもストリート上がりだし
メネズも実はゲームメイカーやらすとできちゃうし。コマンも期待期待


623 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/16(水) 17:53:04 FATDrjGU0
いつまで過去の事をグチグチ言ってたんだよ
たられば以前に有り得ない時間軸まで使って妄想書き込むなよ
そんなに今のバイエルンが気に入らないなら違うチームでも応援してろ


624 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/16(水) 17:57:36 26e.aMEM0
コスタとロッベンを同時に出すときはロッベン左の方がいいと思うんですねえ


625 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/16(水) 18:22:54 1tsnnWAEO
真のバイエルンサポーターならば往年の名GKオリバー・カーンがセットプレー時にパンチングで相手ゴールに叩きこんで警告をもらったり、パトリック・アンディションの劇的同点ゴールで悲願のブンデス初優勝を拒んで土壇場で優勝したり、カンプノウでの落胆やホームでの決勝でPK負け、ウエンブリーでの感動的な優勝など、その他にも色々なエピソードがバイエルンにはあるのは知ってますよね!こんな事は他のメガクラブでは味わえない!

一々ブンデス最短得点記録更新されたくらいで糾弾するなどおかしな話だ!まあ真のバイエルンサポーターではないだろうから仕方ないかな?

また、この不名誉な記録もこれから与えてくれるであろうバイエルンのエピソードの一つととらえれば楽しめますしね!

とにかく皆さん、今日のオリンピアコスとの今シーズンのCL初戦楽しみましょう!


627 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/16(水) 19:39:25 3kqQZt8E0
管理人も頑張って削除してくれてるがブロックは難しいみたいだな
他のしたらばBBSみたいに広域ブロックしたり非固定ブロックしたりしてもいいんやで
巻き込まれブロックを回避するための手段(キャップ?)も必要になるけどな


628 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/16(水) 23:07:48 UH90v5dQ0
流石に時間的に見れんけど大事な初戦しっかり勝って欲しいね
アウグスブルク戦が微妙だったからちょっと心配だが
ゲッツェが代表戦のように活躍してくれることを期待


629 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/16(水) 23:51:07 tzfd5Twc0
>>627
標準語で喋れゴミ


630 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/17(木) 00:21:28 DbJVYXI20
>>629みたいに相手を侮辱する人は、これまで避難所にはいなかったよ

公式ツイッターのミュラーの動画には笑った


631 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/17(木) 02:46:05 DbJVYXI20
あと一時間
Line up: Neuer - Thiago, Lewandowski, Costa, Alonso, Boateng, Bernat, Lahm (K), Vidal, Muller, Alaba
Substitutes: Ulreich - Martinez, Rafinha, Gotze, Rode, Coman, Kimmich


632 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/17(木) 02:52:04 t/VvTq720
ローデ使ってよお


633 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/17(木) 03:00:05 3tWXD9AI0
単発野郎で荒れかねないような書き込みは全削除で良いと思う
過去に何度もバイエルンファンだと分かる内容を書き込んでる人の批判ならともかく


634 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/17(木) 03:31:19 DbJVYXI20
左WGベルナトの3バックかな?
相手ボールになったらベルナトが高速で戻ってくる例のあれ


635 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/17(木) 05:38:20 36PO8/L.0
芝に苦しんだが終わってみれば快勝。 ゲッツェがゴールして良かった。


636 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/17(木) 05:38:25 DbJVYXI20
オリンピアコス手強かったね
4141でガッチリ守られると崩すの大変だわ


637 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/17(木) 05:40:58 SGA0ns4s0
2点目も3点目もキミヒのパスからだったな
アロンソ軽傷であってほしいけどキミヒよかったし次も見てみたい
ベルナトは一番良かったかも


638 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/17(木) 05:43:17 CUUoAdDk0
勝って良かった、ミュラーは流石だね
コマンは左にいたときは消えてたけど、右では存在感あったね
まあ、もうちょっと様子見って感じかな


639 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/17(木) 05:43:30 wRtqrQgM0
ベルナトはキレもあって献身的で良かったね
内容はともかくゲッツェが点を決めてくれてくれたのが一番の収穫だ
レヴァがどうにも決定力があれだから、代表みたいにゲッツエトップが増えて欲しいわ


640 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/17(木) 05:47:08 DbJVYXI20
キミッヒ良かったね。若手とは思えない安定したプレー。これから出番多くなりそう
ヴィダルはイマイチ。この出来ならローデ先発で試して欲しいな


641 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/17(木) 05:51:18 QQ7XZdKg0
キミヒ落ち着いてからは良い感じだった
アロンソ心配だから次キミヒで良いよ
アロンソ以外でもアンカー任せられる選手を用意しないと1年乗りきれないし

ゲッツェは調子良さそうだし嬉しい
コマンはスタメンでじっくり見たい


642 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/17(木) 05:52:43 8lB/YMe60
ビダルは今日は良かったと思うけどね
ミュラーゲッツェはさすがだった


643 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/17(木) 05:56:19 g.FhoK8c0
ビダルは良くなかったと思ったな
常にペナルティエリア内に入りすぎててレバのスペース消していたのが気になった
あのポジションはセカントボール拾えるポジショニングしてくれれば十分
ビダルには得点力とか期待していない


644 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/17(木) 05:57:01 YnOZdXKU0
ビダルはオープンな展開になると潰しとかで良さが出てくるね
コマンは1A1PKで上出来、キミッヒも良かった


645 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/17(木) 05:57:50 wRtqrQgM0
ビダルは彼の出来る範囲で常に全力でアグレッシブにプレーしているし
クリエイティブな選手だけじゃなく戦える選手も中盤に必要という意味で先発は理解できる
がしかし、もう少し攻撃や組み立ててで効果的なプレーが出来ればなぁという印象
正直ローデと大差ないレベルだしローテーションでもっとローデを使って欲しいかな


646 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/17(木) 05:59:06 SGA0ns4s0
コスタも良かったけど、少しワンパターンすぎるのとキックの精度が低すぎる
特にキックの精度はもう少しあげてほしい


647 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/17(木) 06:00:23 g.FhoK8c0
ローデと大差無いからね
ビダルはずっと先発、ローデはほぼ出場無しというのは少し納得がいかない
ビダルがフィットするまで時間がかかるというのも理解はするけど


648 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/17(木) 06:01:36 q0IXd9Ic0
ゲッツェの良いところ出てたなあ
あそこきっちり決まるのが天才っぽい


649 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/17(木) 06:10:03 DbJVYXI20
ゲッツェの得点は凄かったね。ミュラーの1点目も驚いた
あとチアゴも素晴らしかったと思う。攻撃面での才能を発揮しつつ、昔みたいな無駄ロストが全くない


650 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/17(木) 06:13:43 ubRolpnc0
レバはメンタルケアが必要かも


651 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/17(木) 06:29:49 Pwgx/W8U0
ミュラーの1点目あれ狙ってたんじゃない?


652 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/17(木) 06:42:01 VCXlX6NAO
ゲッツェがゴールするまで横パスの嵐でイライラするゲームでしかなかった


653 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/17(木) 06:45:59 .gO/TiwA0
多分狙ってたよ。
ボールの回転見れば分かるがクロスならカーブをかけてくるけど
得点のシーンは無回転に近かった。
キーパーの位置を見て瞬時に判断したんでしょうな。


654 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/17(木) 06:46:09 0Smmr8i.0
>>651
本人はラッキー言ってるけどどうなんだろな


655 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/17(木) 08:14:49 r/EU0zCk0
アロンソ脚遅いから簡単にワンツーで千切られてるな。
CB欠けてるとはいえちょっと見てて怖い。

ビダルは入ったばかりだからまだ期待はできるけど、最近の出来が標準ならシュバの方がはるかにマシ。


656 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/17(木) 08:30:58 uHHFOjGk0
ミュラー代表戦も入れて開幕から公式戦7試合連続ゴール(11得点!)
ルンメニゲが「トーマスはここ数ヶ月で成長を遂げた」ってコメントしてたけど
あのマンUの超高額オファーがあって更に自信がついたんだろうね
ファンハールに感謝w

なんだかバイエルンサポの人達向こうの警官に警棒で思いっきり殴られてたけど・・・


657 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/17(木) 08:38:23 uHHFOjGk0
>>630
動画ってこれですね
https://www.youtube.com/watch?v=TY3XTfcdIQ0

あっさりラームにカットされて爆笑


658 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/17(木) 10:14:53 V19NJGdk0
コマンとキミッヒはスタメン定着すればかなり良くなると思うんですがどうでしょう


659 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/17(木) 10:35:05 I1hjeCAk0
>>658
どちらも期待値が高い若手だと思う
いつまでもロッベン、リベリ、アロンソとは言っていられないのだからそうなるのが理想


661 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/17(木) 12:09:08 HpvWCBVs0
コマンがスタメンになったらゲッツェの面目が...
ゲッツェ頑張ってもらいたい。


662 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/17(木) 12:37:13 q0IXd9Ic0
カライスカキスは芝悪すぎじゃなかったか
半分くらいの速度しか出てないように見えた
ベルナトがしょっちゅう直してた


663 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/17(木) 12:39:56 h.1TGkd60
ミュラーの得点ペースが異常だけど相変わらずレヴァがいまいちだなあ。
ゲッツェはサイドだとあれだけ使って駄目だったからミュラーレヴァの交代オプションかなあ。後半攻撃陣が省エネモード入ったなかでしっかり仕事したのはさすがだけど。
まあ次は連戦で狼戦もあるから皆出番はあるでしょう。てか週の真ん中に狼とか嫌がらせかっつーのw


664 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/17(木) 12:52:50 KTITMesw0
ゲッツェはあの使われ方なら出番増えそうじゃない?
得点の時のトラップの柔らかさとか見ると調子は良さそう
不調の時だったらダイレクトで打ってキーパー正面になった気がする


665 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/17(木) 12:58:22 GuqbbrfM0
ベルナトほんとよかったね
サイドバックは層厚くて安心


666 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/17(木) 14:57:38 qhMtlPyI0
ゲッツェにはああいう狭いとこでも
できるスキルあるんだからメッシ化を期待してしまうし
キミッヒはアロンソからバンバン吸収したら世代交代いけそう

ゲッツェ、キミッヒがスタメン取れたらスペイン化とか
うるさい連中も黙らせれて3冠に集中できるのにね


667 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/17(木) 15:14:16 VtrWWUVw0
ベルナトもチアゴもアロンソも最近活躍してるんだからどのみちダンマリだと思うけどね


668 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/17(木) 15:17:45 .jYYegCs0
ハビマルベンチ入りしてるんですね
使いなさいペップ


669 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/17(木) 17:25:45 uHHFOjGk0
ラームはちょっとダメだったね
DF交わせないし逆に相手に交わされちゃうし
ただ調子がでないだけだと思いたい


670 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/17(木) 17:40:07 idWLPad60
バイエルンの守備陣はロングボールの処理にがてなのかな


671 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/17(木) 19:41:39 VtrWWUVw0
本職CBがボアテングしかいないし


672 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/17(木) 20:20:05 eqpaxlk20
ダルムシュタット戦は大胆なターンオーバーして欲しいな
ゲッツェ、コマン、キミッヒ、ローデ、ハビマル全員スタメンで見たい


673 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/17(木) 23:26:26 PUbn/oMs0
私達バイエルンファンはこれからもペップを避難していく


674 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/18(金) 00:36:20 2Pu74Sew0
>>672
どれくらい選手入れ替えるかわからないけど、その中で一番入れて欲しいのはローデかな
ローデは代表にも呼ばれてないし、長時間プレーしてるのを長いこと見てない気がするし


675 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/18(金) 00:52:25 3tWXD9AI0
やっと録画見れた

ゲッツェがベンチなのって何か怪我でもしてるの?
どうみてもビダルより良いプレーしてると思うんだが
ビダルはフロントからスタメン固定確約でもされてるのか?


676 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/18(金) 00:59:27 8yPZCNng0
キッカーの予想先発は、ロデもゲッツェも入っているね。ハビマルやキミヒはベンチだけど。
楽しみだ!


677 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/18(金) 01:48:59 ez9opBTA0
>>675
「マリオ・ゲッツェを愛している。彼はトッププレイヤーだ。
信じられないクオリティを持っていて、態度も良いんだ。
しかし、私にはトーマス・ミュラーとロベルト・レバンドフスキがいるからね。
彼が(起用について)失望するのは分かるよ。だが私は彼を手助けするためにここにいるんだ」
ペップ的には絶対に落としたくない試合の1stチョイスはレバミュラで、ゲッツェはジョーカーと考えてるんじゃない?
超贅沢な起用法だけど

ビダルは今は我慢の時かな
今季の後半にはバリバリの主力になって貰わないと困るから
今は実戦でとにかく経験を積ませてる段階じゃないかなと
ハビマルも移籍当初は苦労してたけど慣れてからは獅子奮迅の活躍だったし
これからに期待してる


678 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/18(金) 01:50:07 N9DVebAU0
というかハビマルの獅子奮迅がもっかいみたい


679 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/18(金) 04:45:36 C1fRxpF20
ハビマルは貴重なCBだから慎重にいってほしい。
ハビマルってペップ就任以来ケガばっかだなあと思ったけど、今考えたらペップ就任でフルメンバー組めた試合見た覚えない。常に誰かしら主力が離脱中って冷静に考えたら結構すごいな。


680 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/18(金) 06:16:25 QQ7XZdKg0
>>675
ゲッツェは故障で帯同出来るかどうかって記事が出てたくらいだから無理はさせなかっただけだと思うけどね

ビダルは中盤での繋ぎ放棄してペナルティエリアにどんどん入っていく回数が多過ぎる
ミュラーとレバが前に居る時は下がっていて欲しい
タイミングよく攻め上がるなら効果的だがFWか?ってくらい張ってたのは向こうでも苦言を呈されていた


681 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/18(金) 06:59:13 mVov0WNI0
ラームはたしかに劣化してるように見える。
まあ仕方ないことだけど。


682 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/18(金) 08:08:09 NAVw0j3g0
ラームは契約延長しないで引退するって言ってるから後3シーズンしか見られない
なんとかCLもう一回は取らなければ


683 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/18(金) 08:10:41 8yPZCNng0
ラフィーニャがセレソンに呼ばれたね。
やっぱりドイツ代表にはならんよな。本人もモチベーション上がるだろうし、めでたいね。


685 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/18(金) 15:31:41 DbJVYXI20
ラフィーニャおめでとう
ドゥンガが2014年に代表監督してたらW杯のメンバーに入ってたと思うよ


686 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/18(金) 16:29:20 CUUoAdDk0
明日の試合、レバ、アロンソ、ビダルが出れるか微妙な感じか
そうなると代わりは、ゲッツェ、キミッヒ、ローデかな


687 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/18(金) 18:35:57 Pwgx/W8U0
クラマーさん、お亡くなりになったそうです…


688 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/18(金) 19:21:50 eqpaxlk20
クラマーさんがCL制覇したときの決勝のスタメン(2回目のとき)

    ゲルト・ミュラー  ルンメニゲ
           へーネス
   デュルンベルガー カペルマン
            ロート
ホルスマン                  ハンセン
  ベッケンバウアー シュヴァルツェンベック
        ゼップ・マイヤー

今見てもレジェンドばかりだ


689 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/18(金) 22:05:06 DbJVYXI20
欧州蹴球名鑑に、クロップが最新の戦術トレンドを語る記事があって、バイエルンへの言及が多く面白かった
“個人的には、グアルディオラのFWの起用法を興味深く見ている。
紙の上では身長185cmのレバンドフスキが中央にいるように思えるが、試合中は左に流れることが多く、実質的には左ウィングのような役割を担っている。
代わりに中央に入ってくるのは、ミュラー、ロッベン、ゲッツェといったCFタイプではない選手たちだ。
こういう起用によって、バイエルンの攻撃はより予測不可能なものになっている。”


690 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/19(土) 02:32:48 3tWXD9AI0
押し込まれた状態だと9人が戻ってレヴァは前残りになってポストプレー、中盤の主導権争いの時はレヴァが左に流れてロッベン、ゲッツェ、リベリーが中央で間受けをするゼロトップ風味、押し込んだ状態ではまたCFに戻ってクロス待機って感じだよね


691 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/19(土) 02:52:09 AWPhbJ5gO
ヤンカーが右に流れる変則3トップ思い出した


692 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/19(土) 14:33:37 KBlKmtMc0
ヤンカー、エウベル、パウロセルジオ


693 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/19(土) 14:59:21 5ML8JMP60
今日は試合だ、楽しみ!!ゲッツェ、ロデ出て欲しいな


695 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/19(土) 18:48:32 ljyfyDes0
ローデが公式ツイッターでMATCHDAYってつぶやいてる
他のはなんて言ってるか分からないけど、スタメンなんじゃないかと今からワクワクしてる


696 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/19(土) 18:55:35 ruxj3J560
テスト


697 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/19(土) 19:15:45 hcFdZnmw0
>>695
自分もFacebookで見たけど、他の試合では同じコメントしてなかったんだよね。良い意味があると期待したいね。


698 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/19(土) 19:43:45 r2u.yHPU0
嬉しくて呟いたってことはローデはスタメンか
キミッヒも出来ればスタメンで見たいな


699 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/19(土) 21:22:00 eqpaxlk20
Aufstellung FCB / Line up:
Neuer (K) - Costa, Rafinha, Boateng, Bernat, Götze, Rode, Vidal, Alaba, Coman, Kimmich | ^M.Hörwick

Einwechselspieler / Substitutes:
Ulreich - Thiago, Martinez, Alonso, Lahm, Müller

ゲッツェ、ローデ、コマン、キミッヒがスタメンというフレッシュなメンバー
レバはベンチ外


700 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/19(土) 21:44:57 VtrWWUVw0
ラフィーニャ ボアテング アラバ ベルナト
ヴィダル キミッヒ ローデ
コスタ ゲッツェ コマン
こんな感じか、見たい選手が全員出てるから今日は楽しみだ


701 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/19(土) 21:45:49 HAaC8eo60
ローデはこの試合でアピールして出場機会もぎ取って欲しいね
今年は好調そうなゲッツェもさらに


702 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/19(土) 22:16:53 DbJVYXI20
このスタメンは楽しみ! ベンチは豪華だけど1人足りないね


703 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/20(日) 00:19:46 DbJVYXI20
ハビマル復帰おめでとう!!!
ビダルは素晴らしいシュート。ローデは1G1AでMOMじゃない?PK未遂もあったし
キミッヒとコマンは若手枠じゃなくて完全に戦力。見る度に良くなってる気がする


704 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/20(日) 00:20:01 5ML8JMP60
ロデよかった!


705 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/20(日) 00:22:44 QQ7XZdKg0
やっぱりローデ良いわ
力はビダル、チアゴと同等だと思うけどね
キミヒとコマンも良いし大胆なローテーションしながらも戦えるチームだろう


706 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/20(日) 00:23:48 CUUoAdDk0
ローデはやっぱいい選手だな
バイエルン以外だと普通に主力選手になれる選手だわ
コマンとコスタはもう少しパスの精度があればいいのにね


707 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/20(日) 00:23:54 SGA0ns4s0
コマン、ローデがよかったな
ローデは試合出ると確実に結果出すよね


708 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/20(日) 00:35:03 5ML8JMP60
このメンバーでロッベン、バト、べナティアも復活したら層がすごいことになるな。
上手くローテーションして怪我人も出さないようにこのままいってほしい!


709 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/20(日) 00:38:12 cAIevJAI0
まだまだ足りないとこ多いけどかなりの難題だったロベリーの後釜候補の獲得がうまくいってて嬉しいわ


710 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/20(日) 00:42:29 Y1ZSWmOc0
贔屓目無しで世界的に見ても補強がかなり上手くいってるチームだよなバイエルンって

コマン、キミッヒ、ローデはスタメンに入ってもおかしくないな
コマンは比較的人がいないとこだから次からスタメンもありえるかも


711 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/20(日) 00:59:58 OegGL6yc0
コマンはスピード申し分ないからクロスの精度をあげて欲しいね
終盤ちょっとポストプレーしてできてたし、攻撃のバリエーション増やす存在になりそう


712 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/20(日) 01:06:55 NAVw0j3g0
ローデは成長して化けたなぁ
安定感があるしレギュラーでもおかしくはない
コマンはクロスの精度がまだまだだが19歳でこれだけ出来るんだから凄いと思う
この調子で伸びていけば買い取りするだろうね


713 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/20(日) 01:08:04 DbJVYXI20
キミッヒとローデの出場機会が今後増えそう
Pep: "I am also very pleased with Kimmich and Rode, they both deserve more minutes."


714 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/20(日) 01:12:40 pmTKrpmQ0
>>713
おー!そうなるといいね、ロデは見ててわくわくするし


715 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/20(日) 01:32:24 QQ7XZdKg0
起用増えると思うよ
パス、守備、クロスもしっかりしてるんだし


716 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/20(日) 01:48:08 qxcNGutA0
まあ正直インサイドハーフはチアゴとローデが1番いいと思う


717 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/20(日) 02:13:07 zSOnjgNg0
キミッヒは判断遅すぎて使うの怖いな
もう少し時間がかかりそうだ


718 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/20(日) 02:55:03 atFSW3i20
育てるつもりはあるだろうからね


719 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/20(日) 09:11:33 6ZONvqbE0
>>717
わかる。特にディフェンス時の判断スピード。例えば、ボール奪われた直後のボールホールダーにプレッシングしないとダメな場面で判断が遅れて相手のカウンターになってしまうシーンがあった。相手がレヴァークーゼンならカウンターが成功してたかもしれないし、強豪相手に使うのはまだちょっと怖いなとは思った。


720 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/20(日) 10:26:01 doBF5bH20
ゲッツェはコスタ・コマンとちょっと合ってなかったな。
せっかくの先発出場だから結果が欲しかった。
とはいえ、2点目の時に相手DFを釣ってコマンをフリーにした動きはナイスだった。


721 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/20(日) 10:41:09 VsBe2Ak20
お前らゲッツェ好きすぎだろ
もう半ば諦めてるわ


722 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/20(日) 11:07:12 BiQuE0vM0
ゲッツェはもう少し下がってきてもいいと思うんだけどね
指示を受けたのか、後半から受けに来てたし


723 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/20(日) 12:40:04 YnOZdXKU0
キミッヒについては試合こなしていけば改善するよ
やっぱ寄せの判断とかは場数こなさないとね


724 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/20(日) 12:56:15 xdYCM2TM0
まぁ、ゲッツェはレバミュラーと争うからかなり厳しいよな
ほかのビッククラブでもスタメンはるのは厳しそう


725 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/20(日) 15:05:59 HStfUNeM0
ゲッツェはさっさとプレミア方面に換金するべきだな
もはや使い勝手が悪過ぎる


726 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/20(日) 15:32:43 I1hjeCAk0
昨日のでゲッツェにああだこうだ言うつもりは無いな
クロスの精度が悪かったら消えるよ
後半になったら良くなったし


727 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/20(日) 18:02:49 doBF5bH20
>>724
ミュラーはともかく、最近のレヴァは決定機外しすぎて微妙。
相手によってはゲッツェの0トップと使い分けてもいいと思う。


728 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/20(日) 18:17:23 j/1RQ3zs0
もうドルトムントの選手いらないな


729 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/20(日) 19:00:27 kxXBlpH60
レヴァはクライファートみたいになってきたな
精神的なものなんだろうけど、なんで難易度高いのだけを選んで決めていくのかね


730 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/20(日) 19:45:25 IOwxqaBg0
レヴァがそれ決めてくれればもっと楽になったのに
って展開多いよな正直


731 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/21(月) 04:32:57 cJRuCEeg0
ゲッツェは出てっても仕方ないかなと思うけどプレミアはやめてほしい
絶対合わないと思う


734 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/21(月) 06:12:55 1BKZqXxA0
ゲッツェには不満あるけど現状ミュラーレヴァの控えで出せるアタッカーがゲッツェしかいない。
冬に補強できそうなFWが都合よく転がってるとも思えんし、暫くはこのまま使っていくしかないだろう。今はこの三人いるけど一人でもケガしたら枚数的にきつくなるのが怖い。


736 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/21(月) 09:15:42 b/Lrjyfk0
ギュンドアンは来年狙うんじゃないかな


737 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/21(月) 09:41:47 Ah7iYJgE0
彼はバルセロナも狙ってる


738 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/21(月) 09:42:36 dCP3QiHg0
今のギュンドアンなら獲りにいくかもな
ただ中盤は足りてるんだよなあ
アロンソが去ったとしてもタイプ違うし


739 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/21(月) 09:46:10 QQ7XZdKg0
獲りにいかないだろう
ローデ使えば済む話


740 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/21(月) 10:17:15 Nlx5vLQ60
牛丼とか要らん
チアゴとローデで十分


741 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/21(月) 10:34:42 Mxame3AI0
次節はヴォルフスブルクか..昨季の後半戦では大敗だったから嫌な相手だな


746 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/21(月) 12:56:42 eqpaxlk20
ダルムシュタット戦は狼戦のための温存だからね
恐らくスタメンはこうだと思う
何とも不思議なフォーメーションになったけどw

          レバ
       ミュラー     コスタ
   チアゴ      ビダル
        アロンソ
 ベルナト          ラーム
     アラバ ボアテング
        ノイアー


750 : 管理人 :2015/09/21(月) 18:31:49 YnOZdXKU0
上にあったレスとそれに関連して書いてあったレスを削除しました。
あまり言論統制みたいなことはしたくはないんですけどIP見て削除するやつは削除します。


751 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/21(月) 18:46:46 VsBe2Ak20
スペイン化がどうのこうのとか意味不明なレスはどんどん消していってくれ


752 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/21(月) 19:08:59 miZim.ik0
最近ヘンなのが居着いてるから
しばらくは管理人さん目線で違和感を覚えたのはどんどん削除していいと思います
大体おかしな雰囲気のレスは分かりますし
まともなファンなら空気を読んで不快感を与えかねない内容は避けるでしょうし


753 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/21(月) 21:39:02 SIXsfDA20
リベリー復活したらどの選手がファーストチョイスになるんですかね?ゲッツェ控えとか、この選手層は欧州No.1ですね。マドリーより凄い。プレミアでも余裕でこなせますね。バブリーなイングランドのビッグクラブより堅実的な補強してますね。


754 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/21(月) 21:54:14 bls0Svrk0
ドルとかヴォルフスブルクが安定してるから直接対決がどうなるか不安だな。昨季はことごとくカウンターでやられてきたから今年も似たようなことで苦戦して欲しくないな。ほんとに4連覇してほしい!


755 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/21(月) 22:21:28 VsBe2Ak20
狼は心配ありません。デブルイネいなくなりカウンターの怖さはガクっと落ちました

完勝すると予想


756 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/21(月) 22:27:01 DbJVYXI20
>>750
助かります。私も反応しないようにします。


757 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/21(月) 23:15:53 KeddfM7o0
今季はゲッツェブレイクだと思ってたがなあ。固められたとき重宝すると思ってたけどコマンとチアゴの方が崩しは上だよな。

南部育ちだからなんとかミュラーと合わせて顔になって欲しいが。


758 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/22(火) 00:42:55 q6j.F.fc0
>>339
ファブレ辞任したからフリーになったぞ


759 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/22(火) 01:02:41 ujEpyoFs0
シュミットとクロップて同じようなもんじゃね


760 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/22(火) 04:31:02 SvpdLPHw0
シュミットはないだろう
あんな柔軟性もないサッカーは…
レーブやクロップ以上なわけがない


761 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/22(火) 06:47:48 iaFS1N9.0
今日はダンテと対戦になるかな?
楽しみだな〜


762 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/22(火) 07:21:42 NN/5CUN.0
シュミットやクロップみたいなサッカーは中堅チーム率いてなんぼなんじゃないかね
他からの研究対象となるようなビッグクラブだと、戦術的な引き出し多く持ってないとつとまらん


763 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/22(火) 09:07:41 DbJVYXI20
シュミットはビルドアップ放棄だけど、クロップは一応ビルドアップしてる
クロップはトゥヘルと同じくペップを長く研究してるようだから、引き継ぎは何とかなるんじゃないかなーって思ってる
一番安牌なのはアンチェだと思うけどね


764 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/22(火) 09:58:28 eqpaxlk20
個人的にはこんなイメージだな

アンチェ CL狙うなら一番の監督だがリーグが不安、ローテーションが苦手
ファブレ 熟練させればいいチームを作るが修正力に疑問、欧州で未知数
シュミット 中堅チームにはいい監督だがバイエルン向きではない

クロップは最終年をどう評価するかかなあ
ただしっかりと失敗を糧にできる監督だとは思う
個人的にはクロップを推す


765 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/22(火) 10:07:34 MWxnhXFM0
ドイツ人監督の話するときヘッキングが基本スルーされるのは何でなん


766 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/22(火) 10:34:11 dTxSne9I0
単純にヘッキングにバイヤンの監督をやって欲しいって人がいないからじゃないか?
リーグ優勝クラスの実績があるか魅力的なサッカーをしてれば候補として推す人も出てくるだろ


767 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/22(火) 10:36:08 GZ8Iu3k60
クロップは去年の戦い方見る限り
毎回やられ方が同じとか言われるペップより引出しが少なさそうなのがなあ
ペップも今年は己の美学よりも勝つために色々試してる感じがするけどねなんとなく


768 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/22(火) 10:52:25 1tsnnWAEO
ヘッキングは長年、残留請け負い人として現地で認知されていますが、監督としては柔軟性にかけるとして余り評価されてません。

今回初めて戦力の整った環境で指揮してますが、これからもうまくいくとは限らないと思います。

そもそも長期間同じクラブで指揮した事を見た記憶がありません!

もしかすると遅咲きの名将?


769 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/22(火) 12:14:52 KTITMesw0
監督選びはどこも苦労してるからねぇ
去年の背水の陣のマンUでさえ連れてこれたのが顎なしってのからも窺えるよ

個人的にやっぱりここは少し冒険してクロップに下駄を預けてみて欲しいな
次の挑戦が真価を問われるものになるのは本人も重々承知してるだろうし
どうせペップの後釜の話が流れたら近い内にプレミアかレアルの監督になるの確定なんだから
初のメガクラブの監督の椅子はぜひ用意してあげてもいいんじゃないか


770 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/22(火) 12:28:41 hOtZs57o0
クロップもドルの時みたいにピッチを狭く使うことはないだろう
プレッシングとゲーゲンプレッシングの指導は実績あるしポゼッションの方は今いる選手にある程度任せればやれると思うわ


771 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/22(火) 13:09:39 36PO8/L.0
>>751
意味不明でもなんでもないぞ。現地でも議論になってるしここでも議論の題になった。
それを消そうとするのは自分に不愉快な言動の排除を他人に強制しようとするのに等しい。

今もペップに批判的な人が大勢いることと
バイエルンを応援しているからここにいるのであって
シーズンが始まった以上監督批判が無意味であるから誰も話題にしないだけであることを理解して欲しい。


772 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/22(火) 14:58:32 9gSNWRR60
そういうことじゃなくて本スレから出張して来てるアホのことを指して言ってるんじゃないの? 批判があるのはどこのスレでも同じだし


773 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/22(火) 18:41:52 q6j.F.fc0
ホントはペップ来るの決まる前はハインケスの次は元々トゥヘルが有力候補だったんだよね


774 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/22(火) 19:52:03 Dsst.AG20
>>768
リーグ二位でカップ戦とスーパーカップ取ってるからファブレ、シュミットより成果上げてるような


775 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/22(火) 20:33:07 Nlx5vLQ60
ペップはまじでいらない
早く解任しろ


776 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/22(火) 22:17:54 .khkDcLk0
さて今夜はいよいよヴォルフスブルク戦か
スーパーカップじゃ勝てそうだったのに悔しい負け方したから今度こそリベンジを頼む


777 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/22(火) 22:38:39 g.FhoK8c0
というか負けられんのよ
ここで負けてドルトムントとの直接対決でも負けたら勝ち点差が6とかつく展開があるからね


778 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/22(火) 23:26:57 kxXBlpH60
個人的にはアンチェで繋ぎつつトゥヘルがベストと思う
クロップは博打すぎる


779 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/23(水) 00:14:51 36PO8/L.0
トゥヘルはドルでヨーロッパでの戦いを学んでからでも遅くないね。


780 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/23(水) 01:50:59 eqpaxlk20
Aufstellung FCB / Line up:
Neuer - Thiago, Costa, Alonso, Boateng, Bernat, Götze, Lahm (K), Vidal, Müller, Alaba |

Einwechselspieler / Substitutes:
Ulreich - Martinez, Lewandowski, Rafinha, Rode, Coman, Kimmich |

ほぼ予想通りのスタメン
ゲッツェは起用に答えられるか


781 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/23(水) 04:18:55 x.C5xskU0
神様、仏様、レヴァンドフスキ様
7分足らずで4点って記録レベルじゃないか


782 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/23(水) 04:49:20 DbJVYXI20
笑いが止まらないw後半15分間でレバ5得点て!
後半開始からの2枚替えが素晴らしかった


783 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/23(水) 04:49:57 Dsst.AG20
やっぱりハビマルとレバですなあ


784 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/23(水) 04:51:54 epG5.0i20
ロドリゲスのマークからコスタを外してミュラーをトップに張らさなくさせたら急に前線が活性化したなw


785 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/23(水) 04:52:17 IOwxqaBg0
前半はまたこのパターンか…って嫌な雰囲気だったけど後半は怒濤のレヴァ祭りとは
レヴァは勿論だけど後半入ってから皆良い動きになってたね
前半あんだけ固かったヴォルフスブルクのDF掻き回しまくってた


786 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/23(水) 04:54:22 sG2QONLA0
レバンドフスキがすごすぎた。
特に5点目。
グァルディオラも完全に惚れてたな。
レバが入って全てが上手く回りだした。


787 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/23(水) 04:58:26 bqjYBjlA0
最近出来にちらほら不満たまってたレヴァが核爆発しててわらた
ゲルト・ミュラーかよwww


788 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/23(水) 05:07:31 iaFS1N9.0
>>782
あの2枚替え上手くいったね!
去年のペップならミュラーとゲッツェ下げてたかも
でも今日下げたのチアゴとベルナト
それで守備の穴なくなり攻撃にスピード出たよ


789 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/23(水) 05:17:27 fnQRbZA60
ヴォルフスブルクに5-1で勝つなんて予想してなかったわ
後半頭からのレヴァ投入が効いたね


790 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/23(水) 05:18:49 9ThF8v0s0
後半の形なら5点は入らないけど最初から良い試合出来たろうな
ベルナトはあれだがチアゴは良かったと思う
交替したのは消去法でしょ


791 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/23(水) 05:28:54 DbJVYXI20
前半はこんな感じ。チアゴは悪くなかったと思う。ゲッツェは調子良かった
「狼はベルナトの裏狙い」「ミュラー孤立」「攻めに人数掛けてる割りにチャンス少ない」


792 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/23(水) 06:00:14 QQ7XZdKg0
守備の強度だよなーと思う
相手が強くなればなるほど守備はきちんと整備してやらないと
身長なども考慮すべきで


793 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/23(水) 06:07:05 6b9a0/hg0
全く予想しなかった試合結果でした。レヴァンドフスキは今まで溜まってたぶん一気に、って感じか。
毎試合コンスタントに1ゴールの方がうれしいんだけどね。


794 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/23(水) 07:57:45 1LsukoWw0
前半二点差にされてたらまた違った気がする
ノイアーあれ危ないわ流石に 軽率すぎ


795 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/23(水) 08:01:20 sG2QONLA0
SPORT1 headline:

Lewandowski 5-1 Wolfsburg

4点目から笑いが止まらなかったな。
まじスゴイ試合だった。


796 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/23(水) 09:10:26 H6/srXxU0
レヴァンドフスキとかいう神
ハビマルも復帰2試合目なのに完ぺきだったな
ゲッツェは俺も半分諦めてたんだが今年一番のパフォーマンスじゃね?右からの攻め方がミュラーっぽかったわ
ノイアーは飛び出し自体は良かったが外に出さなかったのは慢心だな


797 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/23(水) 09:20:46 9wwampKo0
外に出した方が良い時は出しても良い気がするんだけどね
一度守備を整えられるしカウンターでのチャンスにもなるからな


798 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/23(水) 10:15:41 doBF5bH20
>>796
ゲッツェはレヴァ・ミュラーの控えじゃないんだよな。
2人と同時起用してこそ生きるんだよな〜。


799 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/23(水) 10:40:58 TQsMqCEo0
ハビマル完璧だったよね。
地味に縦パス上手くなってたような
次節からボアハビアラバラーム固定でいいね。コスタは疲れなのかアシストはあったけど、あまり良くなかったな。コマンがみたいね


800 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/23(水) 10:52:44 2S/aEWnU0
ダンテは後半ダメだったなぁ
1点目は軽いし2点目はクソだった


801 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/23(水) 10:58:44 BmUDxAhc0
>>798
ゲッツェは点取り屋ではなくチャンスメーカーだとこの2試合で改めて思った
レヴァ、ミュラーみたいなFWが一緒にいる方がいいね


802 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/23(水) 11:14:29 2ppDBDV60
レヴァいないときは、代表みたいにゲッツェをCFにしたほうがいいな


803 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/23(水) 12:13:14 qZHD5TqY0
今日の記念にみんながサインしたボール貰ったてね、良いエピソード


804 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/23(水) 15:06:11 0Smmr8i.0
>>800
バイヤン以外の試合で頑張って貰おう…


805 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/23(水) 18:57:40 0Smmr8i.0
ラフィーニャは代表辞退するのか


806 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/23(水) 19:17:40 eqpaxlk20
refuseってニュアンス的には拒否だよな
マジでドイツ代表選択するつもりなのか


807 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/23(水) 19:23:42 VC6vZ8W20
レバとミュラーの2トップ気味な方が今のチームにはハマるのかもしれないな


808 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/23(水) 19:57:22 QQ7XZdKg0
レーヴはラフィーニャのドイツ代表選出をトピックではないと言ってたけどどうなんだろうな
ラフィーニャはドイツ国籍取得したいのはドイツ代表とか全く関係が無いとも言ってたが
でもわざわざ拒否したからには選ばれたいんだろうね


809 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/23(水) 23:16:05 4Z8N030I0
ドイツ国籍を取得できたとしても代表選手になるのは年齢的にかなり厳しいのではと思うんだけどね。


810 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/24(木) 04:53:19 DbJVYXI20
ホッフェンハイム良くやった。これでバイエルンが首位!
ドルの中盤はターンオーバーできないみたいだね


811 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/24(木) 06:18:55 4Z8N030I0
ローテーションできるだけの選手層が無いから、キーパーソンの不在&疲労で調子落ちちゃうみたいね。
ドルトムント戦楽しみにしてるんだけど、ヨーロッパリーグの後なんだよね。ちょっと残念。


812 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/24(木) 06:33:03 CUUoAdDk0
ドルは遠いギリシャの地に行った後にホームバイエルン戦だからな
さすがにちょっと同情するレベル


813 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/24(木) 08:59:21 en4aL50Y0
しかも、こっちは中4日なのに対してドルは中2日の連続アウェー戦だからね
ドルに勝って独走態勢にはいってもらわないと困る


814 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/24(木) 15:11:03 j.zEQnPY0
ラフィーは歳が問題だしなぁ、
ワールドカップのころには衰えてる可能せいもあるし、、、
今はクラブでも必要な人間だし頑張ってもらいたい


そして誰か俺にレヴァは移籍しないって言ってくれお願い


815 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/24(木) 18:35:09 Qizs7kao0
レヴァのゴール見返したら
最初はレヴァらしくないw簡単なシュートだったけど
ゴールキメるごとに段々と難しいシュートになっていったのが凄すぎて笑えてくる。

>>814
そもそもレヴァの給料払えるクラブなんてそうそうないし、
本人がバイエルン来たいからってドルと契約更新拒否し、レアルのオファーも蹴ってる。
よっぽどのことがない限りレヴァはバイエルンからは動かないだろう。


816 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/24(木) 18:36:36 cJRuCEeg0
むしろなんでレヴァが移籍すると思うんだ


817 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/24(木) 18:57:23 Qizs7kao0
ドルは相手遠いとはいえ所詮はかなりの格下(ギリシャはオリンピアコスが20年間ほぼずっと首位)
スタメンほぼ全とっかえでも問題ない相手だし、そもそもELの方が1試合の比重がずっと軽い。
翻ってバイエルンは相手格下とはいえ1位と2位通過じゃ意味が全く違うCLはあまり手を抜けない。
ぶっちゃけドルの方が日程的には有利だよ。

とはいえ、たまたまリーグ序盤にピークもってきたのと日本人がいるから日本で過大評価されてるだけで
もともと層が薄いドルなんぞハナからリーグ制覇の障害たりえないけどね。
そもそもCL制覇が目標なんだからロベリー抜きでもドル程度は怖い相手でもなんでもない。
ただ試合前後には日本のネット上で色々とうるさくなるのは見えてるのがウザイ。


818 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/24(木) 19:50:29 36PO8/L.0
流石に日程はバイエルンの方が楽だと思うよ…。
中4日と中2日だけでも大きなアドバンテージなのに
ホームでザグレブと戦うのとギリシャでアウェーするのじゃ消耗度が違いすぎる。


819 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/24(木) 19:50:58 .gO/TiwA0
ハビマルってよく知らなかったけどいい選手だね。
デカくて上手くてドリブルもできる。スぺじゃなきゃ完璧だ


820 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/24(木) 20:50:15 iL2IPMKk0
そういえばキルヒホフってどこいったの?


821 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/24(木) 21:14:26 QQ7XZdKg0
ハビマルを知らないとは見始めてまだ1年未満かな
三冠の立役者だよ


822 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/24(木) 21:18:54 41DOWp7o0
キルヒホフは長期離脱中。
それ以外、自分が知る限りでは全然出てきてない。苦笑
バイエルンのSNSにも出ないし、本人のSNSも更新されていない。なお、バイエルンの公式でオクトーバーフェストの記念撮影?的なのには出てたけど、馴染めてなさそう感がすごかった。笑


823 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/24(木) 21:27:28 WPybCXw.0
レバにレアル移籍希望あると代理人
レアルは世界一のクラブだし仕方ないのかな


824 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/24(木) 21:41:54 ErmxVS9Y0
そうですか、次


825 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/24(木) 22:47:44 VsBe2Ak20
>>817
お前馬鹿か?
ブンデスはバイエルンの圧倒的な一強だけど少しでもブンデス盛り上げるためにドルをライバルってことにしてんだろうが


826 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/24(木) 22:59:06 z3CdgHYM0
バイエルンファンである前にブンデス&サッカーファンだから、おもしろい試合が観たい。
ドルトムント、シャルケ、レバークーゼン辺りには頑張って貰わないと。

所属リーグがぬる過ぎるのはCL制覇を目指す上でチーム強化の点から見て良くないと思うし。


827 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/24(木) 23:22:02 sGl/1nuo0
>>817
典型的なグロハンの考え方だな


828 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/25(金) 03:08:56 AWPhbJ5gO
ドルは別に下位でもいいかな


829 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/25(金) 06:09:56 DbJVYXI20
個人的には今年のドルは結構怖い
バイエルンの出来が微妙な年だったら、普通に優勝しそうなぐらい強いと思う
順位的には少し余裕が出たけど、直接対決でも是非勝って欲しい


830 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/25(金) 06:37:35 DbJVYXI20
公式動画 https://youtu.be/BTvKzSSGPSA
ミュラーには笑ってしまう。リベリーが足抱えてるのは痛いからかな?


831 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/25(金) 08:50:19 36PO8/L.0
酷すぎワロタw
https://www.youtube.com/watch?v=ISO-jbLjK44&feature=youtu.be


832 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/25(金) 10:32:29 p8oRAoO20
実際にやってそうだから困るw


833 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/25(金) 10:49:02 .JJ3GzRg0
830も831もミュラーじゃねえかw


834 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/25(金) 12:50:58 sWCwmfYk0
ミュラーは根は真面目なんだから許してやれよw


835 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/25(金) 15:09:11 meJ402Fk0
コスタって左右どっちに置くのがいいんだろうか?贅沢な悩みだが


836 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/25(金) 15:56:57 ljyfyDes0
右が本職だなって思えるプレーもあるけど、チームとしては左の方がより機能してるかな
その理由として、チアゴとアロンソのディフェンスラインの裏の絶妙なところにパス出してくれる選手が二人とも右利きだから、左サイドに張ってる時の方がいいロングパスを供給してくれてる気がする


837 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/25(金) 16:00:05 JZtuU62.0
コマンも左の方が得意そうなんだけど、その辺被ってる感じはするな。バドが戻ってきたら対角フィードで右サイドに散らせるようになる。


838 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/25(金) 17:41:21 uHHFOjGk0
ルンメニゲ、60歳のお誕生日おめでとう!
最初に見たとき今のミュラーぐらいで、超格好良かった


839 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/25(金) 18:25:14 DbJVYXI20
30年以上のバイエルンファンって凄いな


840 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/25(金) 18:41:04 OkNMAJI.0
9月生まれ多いな


841 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/25(金) 19:17:47 DbJVYXI20
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150925-00000086-spnannex-socc
アウディからの投資が減る可能性があるのか…


842 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/25(金) 19:43:46 NAVw0j3g0
>>841
バイエルンは減らないんじゃないの
投資に見合うだけの効果はあると思うし
狼はもろ直撃だからヤバイかもだが成績伸びて収益上がってるからな


843 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/26(土) 00:59:33 SxIX9Bno0
すみませんどなたかロッベンの復帰時期分かる方いませんか?


844 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/26(土) 01:31:44 QQ7XZdKg0
一カ月くらいってことだったと思うから10月中には復帰出来るんじゃない?


845 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/26(土) 08:09:30 n0IllD260
>>844
そうですか!ドルトムント戦は間に合いそうにないですね


846 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/26(土) 09:09:34 sG2QONLA0
レバが移籍するかもって言ってる人はバイエルンを見始めてまだ日が浅いんじゃないかな。
5年契約のまだ2年目だし、ドルを契約満了で退団した時に他に行きたいとこあればどこでも行けたのにバイエルンを選んでる時点で、バイエルンから出てくって選択肢はあまり浮かんでこないけどな。
それにポーランド人だしドイツの方が住環境もいいと思う。


847 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/26(土) 09:27:05 fg1MZOyU0
レバントフスキは出てかないよな
バイエルンより好条件が揃ってるチームもなかなかないしな

VW問題によってバイエルンにはそんなに影響ないけど、狼がセール始めたら誰か取るのだろうか?


848 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/26(土) 10:10:39 8OQMepGk0
狼で必要な選手なんていない
というかもはやブンデス内では見当たらない
若手ドイツ人はちょくちょく見ときたいって感じだろうけど
ドラクスラーやロドリゲスはワールドクラスかもしれんけど、そのポジションは間に合ってる

ペップが延長するかどうかで変わるだろうしね
ルンメニゲはペップに素晴らしいオファーを提示してて近々話し合うらしいけど、かなり延長に自信を持ってるみたいだよね


849 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/26(土) 10:23:35 hv7ZhieU0
ペップは最近契約にかんする質問や話題に極度に神経質な印象を受けてる
やはり裏ではいろいろ進んでいるんだろうと察する
ルンメニゲを信じるしかないね
どういう結論が出るにせよバイエルンにとって良い選択であることを祈る


850 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/26(土) 11:43:43 QQ7XZdKg0
ペップダメ、アンチェロッティとクロップが他に抑えられたってことにさえならなければいいわ


851 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/26(土) 16:48:57 .gO/TiwA0
まあアンチェなら格的にもペップが辞めたとしても問題ないね
個人的にペップはミランを立て直して再び欧州のトップクラスに導いてほしいw
というセリエも好きな者の希望


852 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/26(土) 17:54:46 VtrWWUVw0
CB、リベリの後釜、CFの控え以外充実してるからな
ハビマル、コマン、コスタ、ゲッツェ次第で上の3つですら補強いらなくなる可能性もある

狼には欲しい選手いないし、薬屋、ドルはバイヤンに売るくらいなら海外に安く売るってくらいの徹底抗戦の構えだから難しいと思うよ


853 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/26(土) 17:56:39 sG2QONLA0
アンチェロッティっていう人多いけど、実際にそういう話って出てるのかな?噂でも。
アンチェロッティがバイエルンの監督になってる姿はあまり想像できないけどな。

ルンメニゲはペップにかなり心酔してるようだから、続投の可能性もありそうだよな...


854 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/26(土) 18:32:13 JdOhDYt60
アンチェって好好爺、ほのぼの中間管理職ってイメージの
無難な選択肢で今フリーだから名前出やすいだけかと


855 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/26(土) 18:57:59 DLztIA7A0
アンチェはバイエルンの天敵だからそういう意味で監督にするというのは補強にもなるのは確か
ただアンチェだとリーグはボロボロこぼすだろう


856 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/26(土) 20:12:20 Fqwx/bSI0
ラームの後釜は埋まってなくないか?


857 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/26(土) 21:09:22 QQ7XZdKg0
>>853
アンチェロッティは報道見ててもペップが去るなら一番可能生が高い
クロップはバイエルンの内部でも評価が賛否あるらしい
アンチェロッティなら無難な引き継ぎが一番想像しやすいし安心は出来るよ
前からブンデスでやりたいと何度も発言してるしオファーすれば競合してもきっと勝てる


858 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/26(土) 21:25:55 eqpaxlk20
Aufstellung #FCBayern:
Neuer - Thiago, Martinez, Lewandowski, Costa, Rafinha, Alonso, Lahm (K), Müller, Alaba, Coman |

Einwechselspieler #FCBayern:
Ulreich - Boateng, Bernat, Götze, Rode, Vidal, Kimmich |

ボアテング、ヴィダルがお休みでハビマル、コマンがスタメン


859 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/26(土) 21:28:29 ghbIKoBg0
ハビマルとラフィーナでCbかな?
ボアを休められるのはいいことだ

コマンはかなり期待されてるよな
スタメンを勝ち取ってくれ!


860 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/26(土) 21:31:50 YnOZdXKU0
ラームの後釜は若手ならまだしも即戦力なら時期尚早かな

ワーゲンの問題はバイエルンにどのくらい影響があるのか
アウディとはグループではないけど関わりがあるって聞いたけど


861 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/26(土) 21:45:57 QQ7XZdKg0
>>860
アウディはVWグループに属してるよ
退任した元社長のヴィンターコルンは今でもバイエルンの監査役員だし
影響が無いとは言えないけど減資とかにはならないんじゃない?


862 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/26(土) 22:06:22 YnOZdXKU0
>>861
株式見てみたら完璧な傘下グループなのね
補強資金減らなければいいけど


863 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/26(土) 22:12:12 qhMtlPyI0
アウディがアウトになろうが経営陣が別の後釜探したり
なんとでもするでしょうからバイエルンにとって影響は軽微だと思う

今日はアラバ、ハビマル、ラフィの3バックですかね?


864 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/26(土) 22:27:35 EofTp/M60
バルサですら4年しかやらなかったペップが延長とかあるのかな?
まあ実績が段違いだから、やり残しがあるとして延長という可能性もあるんだろうけど


865 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 00:19:43 DbJVYXI20
首位キープ!レバはハットトリック惜しかったね


866 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 00:27:10 QQ7XZdKg0
欲しいと思った時間帯で取ってくれたレバはもう言う事ないや
コマンは楽しみだねぇ


867 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 00:30:34 8NIf2QEM0
コマン1G1A


868 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 00:34:13 b/Lrjyfk0
コスタとコマンは期待以上の働きだわ。ドイツ人贔屓じゃないけどローデをもう少し使ってあげてもいい気がする。ゲッツェも今日得点撮らしてあげたかったわ。レバパス出してあげなよ


869 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 00:35:54 iaFS1N9.0
開幕からミュラーが点取りまくり、その後レヴィが点取りまくりとロッベンのいない穴感じさせないね
7連勝うれしい


870 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 00:47:20 8NIf2QEM0
ミュラーがPK外したのが結構ショックだった
公式戦ではいつ以来だっけ?


871 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 01:07:30 HSBbq1nw0
まさかのラフィーニャ左サイド(笑)
ベルナトは嫌われちゃったか?

てかアラバはもう完全にCB扱いだね


872 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 01:14:36 X9H/cbHs0
あ〜もうこの最終ライン+ノイアーでちまちまパス回す
サッカーいやになってきたな
ハインケスの頃が一番面白かった。


874 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 01:17:24 DbJVYXI20
ミュラーが外したのは去年のアーセナル戦以来みたい
ラフィーニャ左はちょっと無理があったね。アラバCBも悪くないけどSBの方が俺は好き
ボアテングのターンオーバーは分かるけど、ベルナトは調子悪いのかな


878 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 01:19:58 QQ7XZdKg0
ベルナトの評価は落ちてるのかなって思う
代表の試合見てるとヘクトル欲しいなーって思っちゃう


882 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 01:24:48 UrIoBgck0
>>878
ヘクターいいよね
まあバドに復帰してもらってアラバ左が一番の理想なんだけど


885 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 01:30:13 hXVmgdlY0
アンチェはドイツ語習得したのかな?
バイエルンの監督はドイツ語が話せることが第一条件だよね?


886 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 01:32:31 IOwxqaBg0
しかし今年はなんか去年みたいなつえーって感じが薄いな
後半になってようやくエンジンがかかったみたいな試合が多いせいかな
なんだかんだで全勝してるから贅沢な話なのかもしれんが


887 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 01:35:48 QQ7XZdKg0
>>886
今年の方が強さ感じるけどね
後半に入ってから一気に畳みかけられる強さとかひっくり返せる強さとか


888 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 01:36:51 YOECJXWA0
昨シーズンの後半戦は微妙だった


889 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 01:41:31 iaFS1N9.0
>>870
バイエルンサポの信じられないってリアクション自分もやってた
NEXT解説の清水さんが足元見ないで打ってああなったと話してたけど、お前がゲーム見てないんじゃと思わず突っ込んでしまった
NEXTでLIVE放送するとJスポで良平さん解説でやってるのでそっちの方がオススメ
ちょううお


890 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 01:55:33 xW.BSkeo0
ペップのシステムはサイドバックがウィングを追い越す回数がそこまで多くはないから、コスタとコマンは利き足サイドでシンプルに縦にしかけた方が良いのかもしれないな
サイドバックがウィングを追い越す動きを増やすならカットイン出来る逆足サイドの方が良いけど


891 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 02:34:31 kHTxn4Ys0
>>870
鈴木良平さんの方がゲームの流れや組み立て、選手の配置の意味を
全然わかっていなくてイライラするけどね
清水さんの方が戦術、監督の意図やゲームの流れを読めてると思う
ただ口調が暗いから損していると感じる


892 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 02:36:26 kHTxn4Ys0
891ですが間違えました
>>870じゃなく>>889でした


893 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 03:04:55 q0IXd9Ic0
運動量が足りないのかなんなのか中盤に人がいなくなること多すぎるのが気になる


894 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 03:12:01 mt5eo93o0
>>893
意図的なんじゃないか
ペップがやった前の2シーズンと比べると中盤の厚みよりディフェンスラインと前線の数的優位を優先してるように見えるし
やや間延び気味になってもラインを上げすぎないという事もかなり意識してる


895 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 04:15:32 5WCK7qUg0
>>885
変なドイツ語で激怒大演説会見を行なったトラパットーニのような例もあるし、求められるドイツ語のレベルってどうなんでしょうね。
グアルディオラも最初は流暢じゃなかったし。


902 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 10:29:43 WvwHF.CE0
コマンは次世代エース間違いなし
ミュラーが不調だから右ウィングでの起用が今後も確保されるだろう
アラバみたいに十代から活躍できると良いな


903 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 10:53:47 HSBbq1nw0
コマンのPK貰った時のドリブル完璧だったもんなー。

今年のバイエルンはペップ政権で一番闘える集団になってると思う。これは三冠時と通じるものを感じるわ。


904 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 10:53:53 t.PiS29U0
コスタコマンは本当にすごいな
次世代のロベリーになるかと期待してしまうくらい2人とも若いし

交代枠で層が厚いとすごい感じたよ
ゲッツェがあれだからキミッヒがよかったけど、
本職センターバック(ボア、ハビマル)が揃った時は安定してたね
べナティアとバドも早く帰ってこないかな


905 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 11:29:32 UA11k6Qs0
リベリ、ロッベン早くみたいな


906 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 11:52:13 doBF5bH20
ゲッツェは左より右の方がいいな。
ロベリーが戻ったら両サイドどうするんだろう。
贅沢な悩みだ。


907 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 11:58:00 UA11k6Qs0
いい感じで世代交代進みそうだな
ゲッツェは右固定でもいいかもね

やっぱり中盤にはクロースいれば軸になったのにと思っちゃうね


908 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 12:11:05 IdgFHuw.0
ペップ解任しろ
このままじゃ昨季の二の舞だわ


909 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 18:09:38 epG5.0i20
しばらくはトップにレバコスタ左ミュラートップ下ゲッツェ右でいいかもね


910 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 18:11:41 SGA0ns4s0
前も書いたけど、ハビマルパス上手くなってない?
ベナティアよりビルドアップ上手いし、空中戦無双してるし頼もしいわ。
ザグレブ戦はわからんがドル戦はハビボアのCBだろうな


911 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 18:16:33 lHW9jYWs0
ハビマル空中戦絶対負けないからすごいわ
コーナーも素直に蹴ればいいのにとも思ってしまう
前2年より高いの揃ってるでしょ


912 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 18:30:47 UA11k6Qs0
ブイテン好きだったな〜


913 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 18:35:21 yhYJ69CE0
バド帰ってくれば無敵のセンターバック陣だな
その時にみんな無事かは保証できないけど
コマンはかなり期待されてんね
あの若さで堂々とやっててすごい


914 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 18:46:08 r/EU0zCk0
ハビマルパス上手くなってるとは思わないな。
CBから縦パスが前半は入らなかったから攻撃が停滞したし。アラバをCBにしてたのもあるけど。

対人の対応は流石。マインツ戦は空中の競り合いほとんど勝ってた。


915 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 19:42:56 36PO8/L.0
空中戦の強さは流石だけどもボアの縦パスに慣れてるからそこまで良いとは思わなかった。
でも復帰明けだしこれからこれから。


916 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 19:44:23 peaN7R8o0
コマンはこの時期にペップに指導を受けるとか幸運だよなあ
戦術的インテリジェンスをきっちり身に付けられる


917 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 20:00:34 XtyFPmB60
ハビマルは一対一無敵


918 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 20:05:16 cJRuCEeg0
コマンがいい選手になってくれたらバイヤンファンとしては嬉しい限りだが
ドイツ代表ファンとしては怖いな
フランス代表若手いまかなりすごいよな


919 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 20:08:04 wy.5uves0
リベリの後継者ってことでいいじゃあないか


920 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 20:33:21 .khkDcLk0
まあドイツ代表だって若手は充実してるからいいんじゃないかな


921 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 20:52:21 DLztIA7A0
ドイツ代表は充実してる箇所が偏ってる
フランスは守備陣から中盤、攻撃陣にかけてどこもかしこも若手豊作だからねえ


922 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 20:55:23 3Nloq1Aw0
2年間お試しできるコマンてかなり良い取り引きだった


923 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 21:19:53 qxcNGutA0
まあコマンこの活躍だと普通に買い取るでしょ
てか補強でハズレがほとんどないのがすごいわ
ただスペが多いのがネックだけどw


927 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 22:18:15 .khkDcLk0
コスタコマンって若手の活躍は嬉しいが
同時に今後ロッベンやリベリーは大丈夫なのかなって不安にもなるな
ロッベンはいまいち調子上がってなかったしリベリーに至っては復帰いつになるやら……
二人とももう高齢だしあとどれだけパフォーマンスを維持できるかなあ


928 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 22:30:45 SGA0ns4s0
レンヌのヌテップってウイングの選手みたいだけど、バイエルンに移籍するのは夢だと言ってるな
こういう選手が増えてきたのは嬉しい。


929 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 22:45:31 3Nloq1Aw0
立ち位置的にはレアル>>バルサ≧バイエルン>>その他大勢といったとこか
バルサは抜いたかな?


930 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 22:58:10 xW.BSkeo0
バルサは政治でゴチャゴチャしてるから避ける選手は居ると思う
外国人の居心地が良いクラブではないように見える


931 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 23:03:06 2UZRvRBc0
バルサレアルはメッシロナウドがブランド力の象徴みたいなもんだからこの2人が去った後どうなるか


932 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 23:09:15 UA11k6Qs0
何だかんだでバイエルンが放出したユース上がり選手ってビッククラブにいくほどは活躍してないな
出すときは嫌になるけどやっぱそんな実力なんだな


933 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 23:32:56 3tWXD9AI0
今録画見終わったけどそろそろコマンとビダルにごめんなさいしなきゃいけないようだ
来るとき必要ないだろと思っても実際にバイエルンでのプレーをみてみると不思議と好きになってくるもんだね
今夏の移籍市場で主力のメンバーの年齢も少し下がったし今季はCLへの期待感があるな


934 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 23:42:30 3tWXD9AI0
それと俺は特に全面的にペップを支持してるわけではないけど(特に中盤のドイツ人選手たちの扱いについて)、モウチェルシーやユーベの崩壊っぷりみてると格下相手にコンスタントに勝ち点を積み上げられる戦術を組めるペップの存在がどれだけありがたいかって思う
CLは守備ブロックとカウンターでとれるからついつい縦に早くしてくれって意見を持ちがちだけどリーグはポゼッションとある程度のハイライン守備じゃないとダメだからね
クロップの下で躍動するレヴァ、ミュラー、ゲッツェを見てみたい気持ちはあるけど俺はペップに契約延長して欲しいかな


935 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 23:46:37 3Nloq1Aw0
ペップ嫌いじゃないけど延長はいらない
4年が限度だと思う
例外もあるけど
今年三冠して勇退からのアンチェ就任がいいかな


936 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 23:49:36 3tWXD9AI0
いや、アンチェじゃそれこそリーグが危うくなるわ
20年監督しててリーグ優勝たったの3回だぞ


937 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 23:55:49 Odf.sIQo0
監督は取っ替え引っ替えするんじゃなくて有能なら延ばせるだけ延ばした方が良くないか?
今年ペップから仮にアンチェに替えたらどうせまた3年後とかに契約全うして監督交代するんでしょ?
バイエルンを率いる器の大物なんてそんなに居ないぞ


938 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/27(日) 23:57:59 eqpaxlk20
リーグ優勝してる限りはペップでいいかな
だから契約延長して欲しい
世代交代も上手くいきそうな感じだし

不満はないわけじゃないけど誰が監督やってもそれは変わらないだろうと思う
不満がなかったのはそれこそ3冠シーズンくらいだわ


939 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/28(月) 00:04:02 VsBe2Ak20
リーグはアンチェでも余裕で獲れるだろ。CLも獲りたいからペップの後はアンチェが良い

まあペップの契約延長が一番だけどね


940 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/28(月) 00:04:40 3tWXD9AI0
3冠シーズンもハインケスへの批判が完全になくなったのは12月のドルトムント戦辺りからだったな
1年目の2月〜3月辺りはチームが半壊気味で目も当てられなかったし
結局は誰がやってもそれなりに擁護と批判は出てくるわな


941 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/28(月) 00:17:14 8OQMepGk0
CLはどうしても運の要素が強いし、怪我人が出過ぎてどうしようもなかった面もあるしな
やっぱりリーグの結果でこそ監督の力が計れると思うわ
どのリーグを見ても毎年ある程度結果を残し続けるのがどれだけ難しいことか、ブンデスだって決して簡単じゃないよ
そう考えるとペップ以上に期待持てる監督なんて中々思い浮かばない
海外フォーラムのアンケートでもでも最近はペップに延長してほしい人の率が高かったし


今季獲得したコスタ、コマン、キミッヒはペップが要望して獲得した選手達だろ
ペップに延長してもらって路線を継続して結果を残しつつ世代交代をスムーズにしてほしいわ


942 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/28(月) 00:17:41 eqpaxlk20
そういえばハインケス2年目もBATEに負けたりしてたよなあ

リーグ優勝できる戦力を維持するのも監督の手腕だと思うんだよね
不満がある選手は出ていくわけだし
毎年金に糸目をつけず選手獲得できるクラブではないから


943 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/28(月) 00:20:27 QQ7XZdKg0
延長は微妙だな
監督の力はCLの方が出るでしょ
モウリーニョとかと比べたら超優秀であることに変わりはないが


944 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/28(月) 00:27:07 eDHVgCdM0
そのモウリーニョでも世間的にはトップクラスで名将なわけで、本当にペップ以上に期待の持てる監督って正直いないのが現実な感ある


945 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/28(月) 00:31:04 3tWXD9AI0
CL優勝するにもまずは毎年リーグで4位以内に入るのはもちろん、特に最近の傾向だと毎年CLベスト4辺りまで駒を進め続ける必要があるわけで
ペップの評価はCL優勝しないと成功だったとは言えないのは間違いないけど仮に今季無理でもリーグさえ取れてればもう1年バイエルンを率いてCLに挑戦して欲しいって気持ちはあるかな
ペップ以外だとドイツ人選手達との親和性考えてもクロップがベストだと思う


946 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/28(月) 00:35:18 .khkDcLk0
CL優勝が最高の結果なのは間違いないけど
その前にライバルのレアルバルサに一度くらい勝ってくれよと


947 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/28(月) 00:38:08 DbJVYXI20
俺も延長には後ろ向き
ペップの成績には満足してるけど、延長によってクラブとペップの双方が幸せになる未来が見えない
今年CL優勝できずに延長したら来年のCL優勝が義務になる。幸せな内に別れた方がいい


948 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/28(月) 00:49:19 eDHVgCdM0
ペップ側にとってはルンメニゲの言うようにバイエルン程環境が良いというか適してるクラブはないと思うんやけどな
選手の戦術的理解が高い、選手と上手くいってる、外部が煩かったりするが

バルサ復帰はなし、マドリーもあり得ない、プレミアはどうか?これも戦術的にペップのやりたいサッカーと遠いように感じる。PSGはイブラがいなかったらあり得そうだけど、


949 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/28(月) 01:00:51 3Nloq1Aw0
ペップ延長よりはアンチェがいいな

リーグは正直誰でも変わらないだろうからCLに強いアンチェが最適


950 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/28(月) 01:04:01 0Smmr8i.0
外野が煩いのは他も同じだしなあ
メディア考えると他のが大変かも
ただペップにはペップの考えがあるだろうから
なるようにしかならんと思って希望や願望は抱かないようにしてる


951 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/28(月) 01:29:24 qhMtlPyI0
ペップも「誰でも勝てるって言うなら私がやる必要ない、さようなら」
って思ってそうだが
その前にバイエルン3年の総決算で結果残すことしか
考えたくないのでほっといてくれが最近の苛立ちかなと思う


952 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/28(月) 01:59:34 I1hjeCAk0
ペップはまだまだ消化不良だと思うんだよね
バルサ時代みたいに燃え尽きたって感じが全くしないし、このまま去るのはプライドが許さないみたいな雰囲気はちょっとある
世代交代も出来て来ててまだまだ自分でやってみたいと思い始めてもおかしくはないかな
契約延長の可能性は五分五分くらいと見る


953 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/28(月) 06:14:49 wZx7BabE0
3年で辞めるのがベストって言ってるんだからそうすればいいよ


954 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/28(月) 06:54:07 cJRuCEeg0
リーグが誰でも変わらないって・・・


955 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/28(月) 06:54:14 qxcNGutA0
ドル取りこぼしたか


956 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/28(月) 06:58:27 wZx7BabE0
直接対決で倒せれば向こうは3戦勝ちなしになるから向こうの流れ完全に断ち切れる


957 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/28(月) 07:00:49 SGA0ns4s0
アンチェロッティは嫌だな。
クロップかファブレで
アンチェロッティだとどうしてもリーグは落としそう。


958 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/28(月) 08:29:07 If/VHAbY0
リーグが誰でも変わらないってのはね…
何年か継続して欧州サッカーを見たならそんな簡単なもんではないとわかってくれるはずなんだけど

ペップ延長が何よりベストだと思ってるけど、もうこればっかりは本人の意思だけ、それ次第でしかないって状況なんだから大人しく待ってるわ


960 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/28(月) 10:01:40 DbJVYXI20
ザグレブ戦のスタメンってこんな感じかな
ノイアー - ラフィーニャ、ハビマル、ボアテング、ベルナト - キミッヒ、ローデ、チアゴ - コマン、ゲッツェ、ミュラー
ターンオーバーとは思えないほど強そう


964 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/28(月) 10:41:04 gxUTNbVM0
>>960
ザグレブ戦はこのくらい落としても勝てそう
今はドル戦に集中して欲しい
この時期に勝ち点差が7に広がるのはデカい


965 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/28(月) 11:14:40 CUUoAdDk0
ザグレブ戦からドル戦まで比較的空いてるし、ホームで移動も無いから結構ガチメンでいくような気がする
でもできるなら、ローデ、キミッヒ、コマン辺りは使って欲しいな


966 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/28(月) 11:37:52 5PyT9PUM0
>>960
TOでこれってめっちゃ強いな
ペップ期で一番戦力が揃ってるんじゃないか?


967 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/28(月) 11:39:05 gScEGnsE0
逸材なのはわかってたはずなのに何でPSGとユーべはコマン出したんだろう
出場機会がなくて出て行ったのだとしてもそれがなぜPSGからユーべそれからバイエルンに来てしまったのか
もっと試合出やすいクラブは他にある気がするんだが


968 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/28(月) 11:46:48 yhYJ69CE0
バイエルンの左サイドは穴場だからじゃない?
ユベントスにはそのポジションなかったし


969 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/28(月) 12:09:22 KTITMesw0
パリはコマンとの契約延長を願ってたけどコマン側がユーベへ移籍を希望したんだよ
ちょうどフリーで移籍出来るタイミングだったし
ユーベはポグバの成功例があってから各ビッグクラブの若手で出番が少なそうな選手に声を掛けまくってたんだと思う
バイヤンだと一時期ガウディーノもプロ契約直前に噂に上がったりした


970 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/28(月) 12:28:10 5vSykRqU0
コマンはやっぱポグバに触発されたんでしょ
でも実際、ユーベに行ったら自分のスタイルに合っていなかったと
ユーベも433やり始めたけどちょっとおそかったね


971 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/28(月) 12:32:50 8OQMepGk0
出場機会といっても本職のポジションで使ってもらえなきゃどうしようもない
ユーベはウイングを配置しないシステムだった
バイエルンはウイングを最大限活用する戦術をとっていた
これが一番大きいだろうね
どう考えても2トップの一角って選手というよりはウイングでバリバリやってこそって選手だしね

といってもFWとして使われていたからなのか、ポジショニングが良くて結構得点力も期待できそうに見える


972 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/28(月) 12:38:22 VC6vZ8W20
レギュラー獲ったらPSGが物凄いオファーしてきそうだな


973 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/28(月) 12:48:39 ljyfyDes0
>>971
ダルムシュタット戦で普通に中に入ってきてポストプレーもしてたからね
そういうところでコスタと差別化できるのがいい


974 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/28(月) 12:58:37 XO/GYti.0
>>972
ありそうで困る
PSGから無料で出て行ったことが勧誘の妨げになるといいな


975 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/28(月) 13:02:42 yhYJ69CE0
結構恐ろしい19歳だわ


976 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/28(月) 13:04:47 gxUTNbVM0
コマンは次世代のエースだから絶対に他所に渡したらダメ
っていうかコマンって本職は左右どっち?
この前はコスタ右コマン左はあまり機能してなかった気がする


977 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/28(月) 13:27:02 xwf4PoHM0
コマンは左の方が得意って言ってる、コスタは右が本職だろう
だが今のところ逆の方がチームとしては機能してるな
最終的にはロッベンみたいなカットインを身につけて欲しいから今みたいに両方やらせるのがいいんじゃないか?


978 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/28(月) 13:35:16 6L8S0pe20
しかしウィング両方使ってレヴァとミュラーも使うと後ろの人数が足りなくなるな
レヴァとミュラーはトップとトップ下というより2トップみたいな感じだし、ペップはどうやって解決するんだろう


979 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/28(月) 15:41:03 jvC/1wrs0
>>978
旧バイエルンの4231が一番ハマるね
レヴァの下にロッベンミュラーコスタが軸で、ゲッツェとコマンでローテーション
ダブルボランチにアロンソビダル

ペップは3313やりそうだけど


980 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/28(月) 16:22:53 J.rzCz3M0
ダブルボランチはレアルの一件があるからな…


982 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/28(月) 18:42:29 qhMtlPyI0
4231はやらないんじゃない?


983 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/28(月) 18:53:10 8OQMepGk0
4231は少し時代遅れ感あろもんね


984 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/28(月) 19:04:47 4rq.giZs0
4231が時代遅れとは思わんがペップはアンカー方式に拘りあるっぽいからやらないだろうな
442もアトレティコで健在だし色んな正解があるのが面白いよ


985 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/28(月) 19:25:30 QQ7XZdKg0
1試合通して同じシステムってのがほぼ無い
ミュラーを前に張らせてレバと2トップの442っぽいのは結構やってるよ


986 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/28(月) 19:45:33 AKLokGwI0
相手監督もどう対応するのやら
成熟できてなくて策に溺れるってこともあるが、選手はよく理解してるわ


987 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/28(月) 22:11:26 VsBe2Ak20
コマンコスタか

ふむ...


988 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/28(月) 22:24:49 0UfOGh420
やっぱドル戦が気になるよな
無難にこうじゃないかな
コスタ レバ コマン
ミュラー ビダル
アロンソ
アラバ ボアテング ハビマル ラーム


989 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/28(月) 22:33:23 bjkSp2Ps0
ミュラービダルを並べるのはどうだろう
足元の技術的にパスがうまく回らない気がする
右にミュラーもってきてチアゴビダルじゃね?


990 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/28(月) 23:18:05 Odf.sIQo0
ドル戦のメンバーがペップが考える今のベストメンバーってことになりそう
      コスタ レヴァ ミュラー
        チアゴ ビダル
          アロンソ
アラバ ボアテング ハビマル ラーム
          ノイアー
やっぱりこんな感じじゃない?


991 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 00:11:28 qhMtlPyI0
今のベスメン>>990でいくと思う
その前のCLでコマン、ゲッツェ、ロデ、キミがスタメン希望
控えも充実してきて楽しみしかないな


992 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 00:27:00 cJRuCEeg0
ザグレブ戦ビダルとローデに問題があるのかな
ドイツ語記事をgoogle翻訳しただけだけでローデは分からんけどビダルは膝に問題を抱えてるみたい
ローデはもっと見たいしザグレブ戦はチャンスだと思ってたからでれないなら残念


993 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 07:13:58 SGA0ns4s0
キミヒ出るチャンスないかな?
まぁビダルローデ欠場ならコマンかゲッツェはスタメンだろうな


994 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 07:41:27 MFbQN40k0
ヴァイザーとコマンはどっいが上手いん


995 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 07:53:05 IpHCpMrc0
あー、ヴァイザー勿体なかったな


996 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 09:11:55 3ZanPm1E0
テクニックだけを比較した上手さならヴァイザー、身体能力も加味したらコマンかな
ただ、ヴァイザーとコマンは同じサイドが得意な選手だけど厳密にはポジション違うからなんとも言えないけどね
ヴァイザーはヘルタで右サイドバックやってるし


997 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 09:40:25 SzcFQzHk0
買い戻し付けなかった理由がわからんわ
バルサリーガ脱退するなら戦力維持できなそうだし、ネイマールとラームの後釜としてロベルトとれないかね?


998 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 09:57:14 VtrWWUVw0
シャルケ、薬屋、ドルならともかく、ヘルタなら伸びた後も簡単に引き抜けるだろ
ヴァイザー自身がバイヤンに行きたくないってんなら話は別だけど


999 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 11:54:09 1wFSwRMY0
ネイマはまだしもロベルトはカタランだし無理だろ
つーか独立の可否やらリーガ残留するのかアンに行くのかとか諸々の事が決着つくまでに何年もかかるんじゃね


1000 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 13:04:23 x.C5xskU0
てかヴァイザーってフリー移籍でしょ
買い戻し事項つけようがないよ


1001 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 14:23:55 SzcFQzHk0
ロベルトはカタランなのか
この間ちらっと試合見たとき惚れたわ
足元の上手さとか年齢とかラームの後釜にぴったりと思った


1002 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 14:39:55 NMjfcAwY0
セルジロベルトがラームの後釜とか何の冗談だよ
ベンチにも入れないと思うぞ?
ヴァイザーの方が全然上


1003 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 15:22:05 SzcFQzHk0
とりあえずプレーみてから言えよ
攻撃では圧倒的にヴァイザーが上なのは明らかだけど


1004 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 15:34:29 KxOMLXdw0
ロベルトとるくらいならヴァイザー戻した方が良い ラームがサブに回る頃には出場機会も増えるだろうしヴァイザーも戻りやすいんじゃないかな


1005 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 15:47:57 C0fTsXDE0
>>1003
チラッとだけしか見たことないのにセルジロベルト推されても…
結構バルサを見るが大した選手ではないよ
バルサの株組織出身だからバルサに居るだけの選手


1006 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 16:08:53 qhMtlPyI0
ロベルト押しは斬新ですが、わざわざ取るほどではないかと


1007 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 16:10:27 /XeKWc9g0
相変わらず出て行った選手への過大評価が凄いな
ヴァイザーがコマンよりテクニカルでセルジ・ロベルトと比較にならないほど優れているのならビッグクラブでレギュラーになっていると思うぞ
下部出身で良いものを見せていたから自分もヴァイザー好きだけどさ


1008 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 16:23:59 KxOMLXdw0
そんな過大評価って多いか?クロースはワールドクラスだしシュバは微妙で妥当な評価をしてると思うけどな


1009 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 16:34:00 eqpaxlk20
出てった選手で惜しいと思うのはクロースくらいだな
だから正直クロースだけは正当に評価できる気がしない

それはともかく、エムレ・ジャンとかのことを言ってるんじゃね?


1010 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 16:42:36 /XeKWc9g0
ジャンとかシャキリとかマンジュキッチとかかなー


1011 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 16:48:35 mt5eo93o0
バイエルンファンはカンなんて評価してないでしょ
惜しいとすら思わない


1012 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 16:51:57 epG5.0i20
カンやシャキリはともかくマンジュは三冠の立役者みたいなところがあるからねえ、カンとシャキリに関してはイマイチだな代表戦とか酷かったし


1013 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 16:53:36 4/cVaO0g0
今季ミュラーがサイドで先発したことあったっけ?流れる事はあるけど基本中央に入ってるはず。ビダルミュラーの並びも確かあったと思う


1014 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 17:46:14 SzcFQzHk0
ロベルトの評価こんな低いんだな
ヴァイザーの方がいいのは納得だけど、この間中盤じゃなくてサイドバックで出てたときめっちゃ輝いててラームの後釜できそうだなと思ったんだけど


1015 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 18:12:12 5vSykRqU0
カンは未だに適性ポジが分からない選手
ここ数年で出てった選手で戦力的に惜しいのはクロースのみってのは同意
情を抜きにして後は替えが効く


1016 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 18:33:19 xRSe8lYs0
クロースはマドリーでイマイチらしい
横パスばかりでモドリッチ級の危険なパスが出せないらしい
下手したらカゼミロにポジション取られる可能性すらあるらしい
そうなったら来年26歳のクロースを来年34歳のアロンソの後釜として取り戻す価値あると思う?


1017 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 18:47:46 /odgD7Lg0
19歳のコマン育てる余裕あるならヴァイザーじゃダメだったのかとはちょっと思うね


1018 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 18:50:41 DbJVYXI20
クロースの帰還はいつでも大歓迎。アロンソの後釜としてなのかは知らないけど
ドイツ代表の試合を見てると、クロースがバイエルンにいないのが悔しいと感じる
フロントがクロースを売った判断自体は間違っていないと思う


1019 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 19:07:37 0Smmr8i.0
モドリッチスペ気味だし出さないんじゃね
監督が代わればまた重用される可能性も大でしょう


1020 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 19:14:40 NAVw0j3g0
クロースは飛び抜けたアイディアとかは特に無いからな
淡々と簡単なパスを高い精度で成功させるってのが売り
アロンソの後釜には要らないな
クロースは守備力が無い


1021 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 19:17:53 GwDK9RUk0
アンチェロッティがもの凄くクロースを買ってたんだよな
まだバイヤンの選手だった頃から絶賛しまくってた
それに対してベニテスの好みはもっとガツガツしたタイプかも
それこそ皮肉な話だけどケディラなんか残留してたら割と出番もらえた気がする

もし来季の監督にアンチェ就任でクロースが干され気味だったら本当に出戻りあるかもね


1022 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 19:18:41 y7z6vM.w0
クロースは攻撃のスイッチ入れるようなプレーが少なかったな
横パスばかりと言われてるのは納得できる
ミスが少ない反面、冒険せず安全第一すぎる所がある


1023 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 19:25:36 /odgD7Lg0
クロースはトップ下でブレイクした選手だからなあ


1024 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 19:26:39 R9BW9glcO
クロースはトップ下やってた頃が1番よかった


1025 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 19:27:41 SzcFQzHk0
レアル行って守備能力向上したからな
取り返せるならして欲しい


1026 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 19:44:04 VtrWWUVw0
>>1016
敵として見た時には「こんなに嫌なところにパスを通してくるなんて」って感じで物凄く怖い選手だったんだけどな

ヴァイザーからしたら出番が欲しいんだから出て正解だったと思うけどな


1027 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 19:48:36 kd2iYWzk0
正直コマンとヴァイザーじゃ比べものにならないでしょう
コマンみてるとワクワクする


1028 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 19:57:09 Qizs7kao0
クロースはクラブ飛び越して自分から移籍交渉すすめようとしてたんでしょ?
だから地元のファンも放出に肯定的だったと理解してるけど。
今更大金払ってまで取りに行って欲しいとは思わないなあ。

それに他の人も言ってるように攻撃のスイッチ入れられる選手じゃないし守備力もイマイチだから
攻撃ならスイッチ入れられるチアゴ、守備力なら前線からプレッシャー掛けられるビダルがいる。
個人としてはクロースの方が総合能力あるかもしれんが、バイエルンのピースの一部としては今の二人の方がいい。
それに中盤はローデもいるし、ホイビュルクも将来戻ってくるし。アンカーはアロンソからキミッヒに継承で決まりだし。


1029 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 20:02:34 VCXlX6NAO
今のクロースをトップ下で固定したらものすごい能力を発揮すると思う


1030 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 20:03:13 uj8oI8jg0
仮に戻すチャンスあるなら絶対ほしいよクロースは
前で使うなら最高の選手 プレスもビダルと遜色ないくらい上手い


1031 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 20:09:37 0Smmr8i.0
そういえば次の対戦相手のチョリッチってコスタに蹴られた因縁あるんだなw
バイヤンの能力テストで200点以上出したってのも気になるが


1032 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 20:25:44 b/Lrjyfk0
ゴルコムの記事でブンデスに戻ることはないってクロース答えていたみたいだけど…


1033 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 20:28:48 tqpujGwM0
クロースはそんなに惜しくはないなぁ
トップ下でも怖いのはミドルくらいでプレースタイルは攻撃的ではないし


1034 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 20:41:51 eAPMECd20
ハインケスの頃のクロースは最高だったな
リアルキャプつばのシュナイダーだった


1035 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 20:54:37 qhMtlPyI0
クロースは自分から出て行ったからなあ
ロデ、キミッヒも育ってきて十分面白いし必要性は感じない
フリーで戻ってきたいとかなら歓迎ですが

それよりラームの後釜候補下さい
どこかにいませんかね


1036 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 21:03:22 eAPMECd20
ヴァイザー


1037 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 21:07:17 s34r9v560
クロースは大怪我してから無理しなくなったような気がする、プレーの感じ変わった


1038 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 21:15:39 ROQh9XRQ0
ローデとキミヒはシュバよりの選手だな
チアゴがいるから なら分かるけど


1039 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 21:34:15 SzcFQzHk0
クロースは前目からチアゴよりも上だよな


1040 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 21:37:15 77SXx94.0
ラームの後継者かぁ
失礼な話だけどユース世代でSBやる選手って
結局センターラインを出来る才能が無くて仕方なく、って選手がまだ多いんじゃないかな
昔のアラバみたいに才能抜群だけど使い所の分からない選手をコンバートさせるとか無い?


1041 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 21:47:02 nk.Sm53E0
センターラインの適性ない=才能ないとか頭おかしいやろ


1042 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 21:49:04 SGA0ns4s0
明日もコマンスタメンでみたいな。できればキミッヒ。
cocoって言われてるみたいだねコスタとコマン


1043 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 21:54:53 77SXx94.0
>>1041
そこを追求されるとぐうの音も出ないんだけど…
でも実際SBは強くないチームでは優先順位低いしなー若い世代では特に
ドルのギンターみたいにコンバートで一気に開花パターンはあり得るんじゃないか?


1044 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 22:20:16 HpvWCBVs0
>>1043
分かる
今シャルケにレンタル中のホイビュルクも185センチある恵体でパスセンス抜群なんだよな
もしホイがSB出来たら戦術の幅が一気に増えると思ったことはあるよ


1045 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/29(火) 23:23:23 AWPhbJ5gO
SBは必要な才能が少ないんじゃなくて多岐に渡りすぎて全部備えてる選手が少ないんだよ


1046 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 01:00:04 /KJkvXA.0
スピードとスタミナがあれば取り敢えずコンバートしてみたりするからな


1047 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 01:30:38 VsBe2Ak20
弱小高校ではな


1048 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 01:31:21 9gSNWRR60
基本的にサイドバックに関して言えばどこも苦戦してるからね ラームやアラバみたいなのが出てきてくれたのには感謝だわ


1049 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 03:13:11 ZgwhT//k0
ローデがライトバックやってなかった?
出番ないならローデでどう?


1050 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 03:14:50 DbJVYXI20
キミッヒとコマンが先発
line-up: Neuer - Thiago, Lewandowski, Costa, Boateng, Bernat, Gotze, Lahm (C), Alaba, Coman, Kimmich
substitutes: Ulreich - Martinez, Rafinha, Alonso, Muller, Gaudino, Benko


1051 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 05:37:40 DbJVYXI20
最高の試合! 前半は圧倒的、後半はやや実験的
コスタゴラッソ、レバハット、ゲッツェ1得点
チアゴとボアテングのプレーも素晴らしかった


1052 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 05:39:05 QQ7XZdKg0
全員良かった
キミッヒがこのくらい出来ると楽になるな


1053 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 05:42:06 q0IXd9Ic0
コスタチアゴレバのは凄かったわ
遊び入れすぎ


1054 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 05:43:50 cJRuCEeg0
他のスコアが気になりすぎて集中できんかった
しかしレヴァはこれで3試合で10点か
やばいわ


1055 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 05:47:08 Odf.sIQo0
チアゴ良かったじゃん、狼戦と大違い
キミッヒの守備も効いてた
コマンは4点取ってからは無理矢理ドリブルで抜こうとしてたから微妙だったけど今後に期待


1056 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 05:47:20 YnOZdXKU0
キミッヒはアロンソのバーターの位置を確保出来たな
並みの相手なら任せて問題ない


1057 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 05:47:41 DbJVYXI20
全員怪物すぎたね
キミッヒはラームみたいな縁の下の力持ち
コマンもここまで出来るとは思わなかった


1058 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 06:15:03 0Smmr8i.0
レヴァのケチャップが止まらないなw
いいぞもっとやれ


1059 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 06:17:15 NMjfcAwY0
ペップもキミッヒの出来には大満足みたい
コマンはまだまだ粗いとこもあるけど賢い選手かもね
どっちも楽しみな若手だけどレギュラー獲得一歩手前くらいまでのレベルは既にあるのが末恐ろしい


1060 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 06:49:19 3Nloq1Aw0
アーセナルに引導を渡してやろう


1061 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 06:58:22 DbJVYXI20
アディダスの動画 https://youtu.be/a0zP4Z_qmgc


1062 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 07:04:09 fnQRbZA60
ペップはキミッヒに期待してるんだろうな
それとロベリーがいなくてもコスタ、コマンの2人がいるから安心できる


1063 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 07:29:17 3Nloq1Aw0
コマン意外と頭良さそうなプレーしてる
試合決まってからは得点したそうで強引だったけど


1064 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 07:33:44 xW.BSkeo0
>>1063
それは感じた
切り返した時に出来たスペースに入ってくる選手が入れば躊躇なくパスを優先する
独りよがりでリズムを悪くする選手ではないなと


1065 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 07:50:56 fnQRbZA60
>>1060
ベンゲルのクビ飛ばすのはどうやらバイヤンになりそうだ
しっかり勝たないとね


1066 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 08:43:33 bHLlTyZg0
ロッベンは調子が落ちがちな後半戦からチーム引っ張っていってくれればいいから、ゆっくり怪我治してほしい
というか今の相手がそこまで強くないうちはコマンを使ってあげたい


1067 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 10:39:52 3Ze35BBM0
いろんな得点パターンがあってよかったね、レバが得点取る代わりにミュラーが最近静かだな。


1068 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 11:19:32 8NIf2QEM0
そんな事言った次の瞬間に点入れるのがミュラーだろ?w


1069 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 11:22:50 bAFXuCQo0
レバが簡単なゴール決めてくれればもっと試合楽になるのにみたいな流れできた直後に爆発したからね
ミュラーもまたゴール量産するだろうし、静かっていってもアシスト数はちゃっかり稼いでるからね


1070 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 11:52:45 hv7ZhieU0
キミッヒはペップにあんなに絶賛されて誇り高い気分だろうな
若手や新顔がどんどん出てきて活躍し華やかに取り上げられるのはうれしい
バイエルンが新たな時代を迎えつつあるんだと実感する


1071 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 12:14:36 xUL2hOjA0
例年のごとくシーズン序盤はかなり調子良いね。
でも、今年は普通に強いね。
シーズン終盤にリベリの調子がピークになれば今年また3冠できるかも!
ちょっと気が早すぎるか。


1072 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 12:21:47 nk.Sm53E0
毎年、年明けてから失速してるからな
一年目なんて主力がいなくなった訳でもないのにいきなり微妙になったし
今年はこの調子を維持してほしい


1073 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 12:27:55 TzkZyLU.0
ゲッツェも得点して良かったな。
CLでは2試合連続でゴールだし、そろそろリーグでも得点が欲しいところ。


1074 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 12:36:55 .YwHdEJ60
シーズン後半はとにかく怪我人の数を抑えないといけないね いくら調子良くてもラームとかボアテング辺りが長期離脱したら終わる


1075 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 12:40:30 3kqQZt8E0
キミッヒを推薦したレシュケにペップが感謝してたな
バイエルンのスカウト力は高いわ


1076 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 12:48:25 5gRLYrMY0
ボアテングのパスはアロンソの領域に近づいてるよなぁ
あの対角線のパスを見ちゃうとなるべく右で使って欲しいって思うわ
バド早く帰ってきてくれー


1077 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 12:48:31 VtrWWUVw0
獲得当時は「なんでそんな無名の若手を?」「出番ないだろ」って声が多かったな
U-21の試合見てからは一気に高評価になったけど


1078 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 12:50:40 aoCGaxHI0
バイエルンというよりバイエル
http://kurogoma-0728.blog.so-net.ne.jp/2011-08-01-1


1079 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 12:57:38 b5DB9WWY0
>>1078
レシュケが有能なのは確かだが近年の補強が成功続きなのはバイエルンの組織力の賜物だろう


1080 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 13:19:38 .gO/TiwA0
確かに
いくらいい選手でも生かすも殺すも組織次第


1081 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 13:45:51 3Ze35BBM0
ゲッツェとワンツーしたのって誰?


1082 : ばいやん ◆JiYtOCuWUQ :2015/09/30(水) 14:03:54 R9BW9glcO
>>1081
コマンだったと思う


1083 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 14:10:44 icTHm.2s0
キミッヒはチームにフィットするのが早くないか?
ハビマル、チアゴ、ベルナトなんか半年はかかったよな


1084 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 14:13:53 3Ze35BBM0
>>1082
ありがと!コマンいいね!!


1085 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 14:34:42 qhMtlPyI0
フィットが早いのは過去2年より
周りの熟練度が上がり安定感があるからと思う
コスタ、コマン、ビダルも馴染んでるしね

選手の質が高いのは言うまでもないです


1086 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 15:27:28 WcoMzFaM0
キミッヒって別に無名ではない
ずっと世代別代表選ばれてるんだから


1087 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 15:33:29 8TwhTZcM0
ここでうんちします


1088 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 15:39:43 5ML8JMP60
今年のバイエルンは強いというか安定してるね、昨年の弱点だったカウンターにも対応しているし、先制されても逆転することが多くなった。そして決定力もあるし!
まだ序盤でなんとも言えないけど、怪我人出ずに上手くいってほしい


1089 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 16:03:32 HsZKlJnM0
ノイアーの例のプレーが話題になってるなw


1090 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 16:50:54 bHLlTyZg0
駒多すぎてローデが使えてないのが残念過ぎ

チアゴよりローデ出して欲しい


1091 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 17:00:35 SGA0ns4s0
ローデは怪我だったし、今日のチアゴ見たらやっぱチアゴすげーなーって思った。
チアゴ延長してくれてほんとよかったなと思う
ローデももちろん見たいけどさ


1092 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 18:09:31 VtrWWUVw0
アロンソとハビマルをCBとして計算してもチアゴ、キミッヒ、ビダル、ローデだから贅沢すぎだよな
ロベリーが離脱してる今なら前線を削って中盤にってこともできるけど


1093 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 18:09:46 wu65LxZo0
ペップはCLで結果残せたら1年だけ更新してくれないかな
ぐだるかもしれないけど世代交代し終わって欲しい
ペップが見つけてきた選手はみんな貢献してるし最近はクラブが求めた選手も呼んできてるし
そして、去年と比べてかなりチームの雰囲気がいいからこの流れを止めて欲しくないな


1094 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 18:19:52 qhMtlPyI0
ローデも怪我なかったら出てたでしょ
ローテが機能して出たら活躍してるから
これから出番は増えるよ


1095 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 18:38:38 DbJVYXI20
次の監督の選定や交渉、来季の計画立案の都合もあるので、CL優勝できたら更新、できなかったら満了、というのは困難かと
恐らく内部的には、ペップが契約更新するかどうかは年内に決まると思う


1096 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 18:48:04 V2vJgzG.0
監督の契約問題は早い方がいい
こっちもモヤモヤしながら待つのもアレだし


1097 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 18:59:22 Ygm5Wvws0
ローデは小さい怪我が多すぎてな
色々ともったいない


1098 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 19:01:44 .gO/TiwA0
世代交代スムーズにいくといいけどね。
アロンソラームロッベンリベリは2年後にはいない、もしくわ衰えてる可能性大だし
コスタはともかくコマンにロッベンリベリの穴を埋めれるかはまだ分からんしキミヒもまだ未知数
コマンも速いんだろうけどコスタ見てると他が遅く感じてしまう。あの瞬発力はおかしいわ


1099 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 19:09:47 mt5eo93o0
体がまだ出来ていない19歳と24歳を比べたら可哀想だよ


1100 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 19:45:21 8rfqCyc.0
もう既に完全移籍確定状態だねコマンは
以前の報道通りなら買取り額は2500万ユーロ
レンタル料を含めてもトータルで40億くらいの計算か
結果的にユーベに申し訳ないくらいのバーゲン価格になりそうだ


1101 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 19:48:11 sXU15JG60
マンコは自分の意思でバイエルンを選んでるのがいいね
フランス人だし、リベリの後釜だな


1102 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 20:05:07 odcvebdE0
先月末はみんな「コマンて誰だ?」状態だったのに実は末恐ろしい19歳だったな


1103 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 20:05:22 .khkDcLk0
ドルトムントはELで主力ガッツリ休ませるみたいだね
中二日でへろへろの状態でやっても面白くないし試合楽しみだわ
オーバメヤンのスピードが厄介そうだなあ


1104 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 21:22:42 9wwampKo0
>>1102
有名な若手だから知ってたけどね
思ってたより馴染むのが早くて驚いてる


1105 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 22:45:37 YRHWt0Vw0
オクトーバーフェスト、みんな楽しそうだね
不思議とみんなバイエルンの民族衣装似合うよね〜


1106 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 22:48:12 3tWXD9AI0
今日みたいにプレスの弱い完全ベタ引き相手だとチアゴが無双するな
アーセナル戦も今日みたいにミュラー、ビダルよりチアゴ、ゲッツェ、レヴァ、ウイング×2にアロンソを加えた形だと過去4試合より楽に勝てると思う


1107 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 22:49:50 BYB/BKBo0
いやみんなコマンは知ってた感じだったよ
コマンすげー推してた人もいたし


1108 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 22:52:57 3Nloq1Aw0
コマンはかなり期待されてた
コスタには全員でごめんなさいすべき


1109 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 22:57:13 3tWXD9AI0
正直コスタ獲得時に喜んでた人なんてペップぐらいでしょ
俺はデパイ推しだったし


1110 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 23:11:05 VsBe2Ak20
グリーズマンとれって言ってた奴いたけど全くもってドリブラータイプじゃないしコスタでよかったよなー


1111 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 23:14:18 r4R5fydY0
最初聞いたとき妥協策であんなにお金使うのか…
って思ってたけどプレー動画見てバイエルンが好む選手でかなり良い印象に変わった
でもここまでやるとは思ってなかった
コマンも元々かなり名のある若手だったし、こちらもプレー動画を見て獲得してほしいなと思った


1112 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 23:18:24 2UZRvRBc0
ウイング獲るならアザールディマリア、それ以外はいらないと言ってた時期が私にもありました


1113 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 23:21:04 hv7ZhieU0
コスタの獲得については心からペップに感謝してる
20年後くらいにペップバイエルンを回顧する時に彼の大功績として必ず語られることになりそう
コマンもキミッヒもメガクラブ向きの強いメンタルで頼もしいし見るのが楽しみ


1114 : ミュンヘンの名無しさん :2015/09/30(水) 23:27:40 LJhR9HGI0
コスタありがとう


1115 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/01(木) 02:26:26 epG5.0i20
グリーズマン推しでしたが今は完全にコスタの虜ですわ ミュラーとレバを活かすなら完全にコスタみたいなタイプがぴったりだね


1116 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/01(木) 03:26:29 DbJVYXI20
コスタ獲得が噂に上がった時は、「えー、コスタ? 嫌だなぁ」って思ってた
コスタごめんなさい。フロントとペップには感謝を


1117 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/01(木) 07:45:17 h2v2Uwo20
グリーズマンとスターリングを推してごめんなさい


1118 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/01(木) 09:40:44 .gO/TiwA0
まあ普通ならロベリーの後釜にはアザール、ディマリア、スターリングを希望するよ
既に名の知れたワールドクラスだし。
最初聞いた時はコスタて誰?ジエゴコスタ?て感じだった
フロントも実際スターリングをペップに薦めたってどこかで見たがペップがコスタを希望したんだよね
キミヒとコマン含めて今シーズンの補強は今後数年のバイエルンの未来を明るくするね


1119 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/01(木) 10:20:49 JkATdlIY0
他の試合を見れば見るほど、サイド1対1抜け切るのって意外と難しいものだなと
コスタが軽々抜いてるから感覚おかしくなるけど


1120 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/01(木) 10:32:45 qyUln8Cg0
全盛期のリベリも縦に抜く時の一瞬の加速が凄かったよな。
コスタはあれに近いものがある。
去年はゲッツェに同じことを求めてたけど、そりゃ無理だよな。


1121 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/01(木) 12:07:01 xUL2hOjA0
既に名の知れたワールドクラスにいかないところがバイエルンらしくて好きだな。

コマン、おれは正直知らなかった。
まだ強豪相手にどこまでできるかわからないけど、フランスの系譜を継げたら最高だね。


1122 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/01(木) 14:42:33 0Smmr8i.0
ラームの子ども(ラームの子の割に)でかいなw
リベリはいつ見ても慕われてんな


1123 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/01(木) 17:17:11 YRHWt0Vw0
>>1103
ガチンコ勝負になりそうで楽しみ
ドルトムントもコスタのスピード対策大変だろうね


1124 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/01(木) 18:46:11 QQ7XZdKg0
まぁEL休ませたんだからコレでドルトムントは言い訳出来なくなった
アリアンツでの試合だし徹底的にやって欲しいね


1125 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/01(木) 19:58:25 YRHWt0Vw0
キッカー誌の先発予想
ノイアー、ラーム、ハビマル、ボアテング、アラバ、ゲッツェ、アロンソ、チアゴ、コスタ、ミュラー、レバンドフスキー
これが今のベストメンバーかな
ベンチメンバーにロッベンの名前があったけど、もう戻って来れるの?
もちろんまだ無理させないだろうけど


1126 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/01(木) 21:50:29 cJRuCEeg0
そういえばキルヒホフって今どこで何してるの?
公式tiwtter見て思い出したけど


1127 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/01(木) 22:49:16 3lbXycL20
ドルに勝てれば今シーズンは決まるのか。キミヒとコマンの成長を追うシーズンというのも悪くない。


1128 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/02(金) 00:55:32 FDQPJ/Es0
ドルのペースが悪いわけじゃないし
例年より優勝決まるのは遅れると思うよ


1129 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/02(金) 01:24:06 HSR4Y7zAO
チームが好調さが雰囲気に現れてるな
http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-3254837/Mario-Gotze-Robert-Lewandowski-Pep-Guardiola-catch-eye-Bayern-Munich-squad-don-lederhosens-Oktoberfest.html


1130 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/02(金) 07:44:19 rds21g7s0
>>1125
守備が弱そう
チアゴに替えて、ローデかキミヒ入れて欲しい


1131 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/02(金) 07:59:02 OegGL6yc0
今のチアゴは守備そんなに軽くないよ
マインツ戦ではタックル数、インターセプト数、守備時の空中戦勝利数がチームトップだったし


1132 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/02(金) 08:00:10 SMqpYsiQ0
チアゴ波激しいからローデがいいわ


1133 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/02(金) 08:34:04 uHHFOjGk0
ブンデスリーガ公式の動画企画コーナーキングのとりはバイエルン
ミュラー、ローデ、コスタ、ガウディーノが挑戦
https://www.youtube.com/watch?v=ADwsWJHj_Eo


1134 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/02(金) 08:43:36 DbJVYXI20
チアゴはザグレブ戦でもMOM級の働きだったと思う
ローデを上げるためにチアゴを下げるのはやめよう。内戦みたいになるだけだから
ただ「ローデを見たい」って言えばいい


1135 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/02(金) 10:24:32 pxGa.fbI0
ガウディーノでかくなったな

波激しいとか無理やり理由つけて、チアゴが活躍してる時にも非難する奴はバイヤンサポじゃないんだろう
バイヤンが自分の好きなスタイルの時だけ応援して、好きなスタイルじゃない時は勝ってても足を引っ張るんだから


1136 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/02(金) 10:52:05 JZtuU62.0
どうしてもドン引かれる割合が高すぎるから、
崩しの場面でローデよりチアゴが優先されるのは仕方ない。


1137 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/02(金) 10:54:59 lRIG0vHQ0
チアゴとローデの組み合わせみたいけどね
プレシーズンではいいコンビだったし


1138 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/02(金) 11:38:18 3kqQZt8E0
ローデを見たいだけならめっちゃ賛成だわ ローデを入れるために誰を外すかは監督が考えればいいよ

WSDのボアテングの順位低すぎじゃね? まだ知名度が足りないんかね


1139 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/02(金) 12:46:47 8OQMepGk0
WSDにまともな期待なんてするだけ無駄だと思う
バイエルン担当がまずまともに試合見てないもの
ボアテングのビルドアップ能力が凡庸と言っちゃうくらいに

チアゴへの批判は定期的だね
的外れな批判や挙句の果てにはスペイン人だからとかつまらない事言ってるのばっか


1140 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/02(金) 13:00:36 qhMtlPyI0
CLザグレブ戦でもローデ怪我でベンチ外なのに
ローデ出せみたいな人いたけど同じ人なんじゃない?

WSDとかはインタビューとコラムだけ流し読み
評価とか??が多いからメイン?は
いつのまにか読まなくなった


1141 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/02(金) 14:45:34 hUslq2gI0
DF部門でコンパニ4位、ピケ6位、ボアテング19位
・・・お、おう(白目)


1142 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/02(金) 15:58:06 epG5.0i20
19位でバイエルンのCB不動のスタメンを掴めるわけねえだろw個人的には余裕でトップ5だわ


1143 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/02(金) 15:58:37 SMqpYsiQ0
コンパニがいったい何をした?

天狗はメッシのせい

ピケはCL効果

コンパニ咋シーズン糞だったのに


1144 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/02(金) 16:00:29 V2vJgzG.0
レヴァの順位もおかしかった
手元に雑誌がないので正確な順位は覚えてないがTOP5に入っていいはず


1145 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/02(金) 16:14:40 5YBP.MOU0
トランスファーマーケットやFIFAの能力値ランキングの方がよっぽど現実の評価に近い

トランスファーマーケットではCB部門1位、FIFAではCBで2位でしょ


1146 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/02(金) 16:15:50 5YBP.MOU0
WSDってお笑いを目指してるんじゃないのか


1147 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/02(金) 16:37:44 JZtuU62.0
WSDはセリエA全盛期の頃に記事書いてた古参が記事書いてたりするから仕方ないと思います。
上の人も言ってるけど、定期的に購読した結果インタビュー記事と巻末のモノクロしかきちんと読まなくなるw

そして最終的にはシーズン総括号と開幕号しか買わなくなる。


1148 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/02(金) 16:45:57 VtrWWUVw0
日韓WMの頃からよく海外サッカー雑誌読んでたけど、その頃に比べると雑誌の種類も半分以下になったし、はっきり言って衰退コンテンツだよ
雑誌の質よりもいかに大衆にウケルかを重視して書くからおかしくなる

ボアテングはハインケスの頃から雑誌とかで評価低かったけど、メッシのゴールの件でよりいっそうひどくなったんだろうね
98年にオーウェンにやられたアジャラがミランから追いやられたときのことを思いだす


1149 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/02(金) 17:11:10 mVov0WNI0
いつも思うんだけど「〜ランキング」みたいな薄っぺらい企画を
わざわざ買って読みたがる層っているのかね?
このスレと同じで立ち読みでいいじゃんの人が大半と思うんだが
これだけ海外サッカーがメジャーになった時代ならもっと突っ込んだ内容の方が売上も伸びるだろうに


1150 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/02(金) 17:13:19 vglTN.RE0
とりあえず鈍足フンメルスがボアテングより順位が遥か上なのは想像出来た


1151 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/02(金) 17:14:42 uHHFOjGk0
バイエルンvsドルトムント戦はエル・クラシコのドイツ版「デア・クラシカー」と呼ぶようにしたんだね
リーガ公式で特集組んでて面白かった(日本語版は香川&ドルトムント中心でアレだけど・・・)
http://www.bundesliga.de/de/liga/klassiker-fcb-vs-bvb/
各ポジションの選手比較、ノイアーとミュラーのところが差がでるね、あと不調のロイスと絶好調コスタのところも
ミュラーの決定機の成功率83.3%って凄い


1152 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/02(金) 17:18:11 Ui.PJ4k60
ネットの普及でサッカー情報誌自体売り上げ激減してるし、有能なライターは他の発信媒体に逃げてるんじゃないかな


1153 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/02(金) 17:37:46 DbJVYXI20
>>1151
面白かった!(見たのは日本語版と英語版)
伝統の一戦というより近年の一戦ですねw


1154 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/02(金) 18:39:31 H/BwHs7Y0
通勤時の暇つぶしに買って読んでる俺は異端児か

イタリア人の分析とかはいらねー


1155 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/02(金) 20:03:06 yqAXsNA.0
前ここで話題になったTwitterのライター志望の人感じ悪いな
ペップの戦術や起用法を上から目線でこき下ろしたり、バイエルンで評価してない選手にはリスペクトが全く感じられない


1156 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/02(金) 20:47:48 DbJVYXI20
チアゴ代表入りおめでとう。ベルナトは残念


1157 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/02(金) 21:19:20 3tWXD9AI0
チアゴはこの前の試合凄かったな
怪我さえなければスペイン代表でも不動のレギュラーになれるだろう

ただチアゴやアロンソ見てるとスペインのパサーはブンデスのプレスに結構苦労するよね
未だにアンチがいるのはそこじゃないかな
アロンソなんか次のドルトムント戦で微妙なパフォーマンスに終わりそうな気がする


1158 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/02(金) 21:35:48 Vfb9KoNI0
>>1151
コスタのトップスピードは意外にもロイスとそれほど大きな差がないんだね。
ほかの選手より段違いに速いように感じるけど、加速力がすごいんだろうか。


1159 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/02(金) 21:40:29 VsBe2Ak20
ドリブルで大切なのは最初の3歩やで


1160 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/02(金) 21:47:38 3tWXD9AI0
正直選手個々の比較なんて無意味だと思うんだけどな
バイエルンがほぼ全てのポジションで個では上回ってるだろうけどドルトムント戦っていつもその時の両チームの調子に関わらず苦戦するし
とりあえず明後日は引き分けてくれればいいわ


1161 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/02(金) 22:05:15 Jxw8rLOg0
今の調子でホームで引き分けでいいはないわ
リーグ的にはつまらなくなるかもしれんがしっかり勝たんと


1162 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/02(金) 22:33:23 OegGL6yc0
早すぎる段階でリーグ優勝決まってシーズン最後で気が抜けたりしないように2位とあまり差が開かない方がいいっていう意見はわからないでもないけど、やっぱり一試合一試合にフォーカスすると勝って欲しい。

何よりも今の力関係だと引き分けでもトゥヘルの温存策が成功ってことになってしまうんだよな。それは、なんとなく阻止して欲しい。


1163 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/02(金) 23:01:41 Odf.sIQo0
さすがに全勝優勝は難しいからどこかで何個か落とすんだから
調子良い時に勝ちまくっとかないと
特に強敵ドル相手のホームなんか勝ち以外見ていないと思う


1164 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/02(金) 23:22:06 3tWXD9AI0
そりゃ希望は大勝して欲しいに決まってるわ
ただ現実的な観測を言ったまでだよ
0-0で膠着させて去年と同じようにドルトムントのプレスが切れる70分辺りにベンチメンバー投入で勝利が現実的な理想かな


1165 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/02(金) 23:51:00 VsBe2Ak20
ドルトムントってまだハイプレスしてんの?


1166 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/03(土) 06:24:28 0Smmr8i.0
今の段階のバロン候補なんて適当なのはわかってるが
なんでラーム入ってないんだよ
天狗はメッシのイメージが尾を引いたか…


1167 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/03(土) 06:33:40 QQ7XZdKg0
普通に考えてラームは入らんだろう


1168 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/03(土) 10:09:22 1VmLe2JM0
ドルには、昨シーズンのローマみたいに、自分たちの立ち位置を確認するためということで、正面から殴り合いを挑んできて欲しいなw


1169 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/03(土) 14:22:44 B84gssDM0
今日は大事な一戦バイエルンに勝利を!


1170 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/03(土) 15:58:55 xudhX4Uo0
明日だぞ(小声)


1171 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/03(土) 17:19:18 qxcNGutA0
ザグレブ戦の5点目は何度見てもいいな
点取るまでの流れもレヴァのゴールもうますぎる


1172 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/03(土) 17:39:31 q.f78WIw0
あのゴールは芸術点高いよな
ポルト戦の3点目、ラームのダイレクトクロス→ミュラーのワンタッチ→レバのヘッド
で決めたゴールと同じレベルで美しく相手を圧倒する連携だな


1173 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/03(土) 18:01:05 RQZBhkvQ0
ダブルタッチからのヒール、反転してのループシュート。魅せ技の詰め合わせだ


1174 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/03(土) 20:24:30 ZpL1oUEw0
ドルトムント戦楽しみだな、ホームだし勝って欲しい!


1175 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/03(土) 23:01:27 Ni0zuiO60
>>1170
ごめんなさい間違えました気持ちが早まってしまったWW


1176 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/03(土) 23:11:49 .khkDcLk0
俺も最初なぜか土曜日と勘違いしてたな
日曜深夜はきついから金曜土曜のがありがたいんだよなあ
勝っても負けても興奮して中々寝付けないし


1177 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/04(日) 00:10:42 CffhJRq20
自分も試合は土曜かと思ってた…


1178 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/04(日) 07:10:12 In43a/xk0
おれも勘違いしてたw


1179 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/04(日) 07:12:50 NMjfcAwY0
ベルナトが出場無理っぽい


1180 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/04(日) 10:14:27 Odf.sIQo0
シュメルツァーが出ないらしい
こっちの右はミュラーだろうか?
オリンピアコス戦以来点取ってないし久々に躍動してもらいたい


1181 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/04(日) 10:24:49 NN/5CUN.0
久しぶりにバルサの試合見たけど、前に話題に出てたセルジロベルトかなりいいな。
本職中盤でアンカーもこなせるみたいだからラームの後釜にというのも頷ける。
まあ1試合見ただけだから単なる便利屋なのかもしれないけど、年齢考えれば取れるもんなら取って損はないと思う。


1182 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/04(日) 12:45:34 GLzSkva.0
ペップが仮に契約延長するならラームの後釜はDFから探すよりMFでSB適正有りそうな選手から探した方が良いかもね
アラバもMFだったし


1183 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/04(日) 14:30:16 RczzHK2w0
シュメルツァーいないとかドル終わったな
控えのパクが酷すぎるし


1184 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/04(日) 15:49:06 QQ7XZdKg0
セルジロベルト程度を欲しがる理由が分からん


1185 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/04(日) 16:07:02 8OQMepGk0
いや、むしろ獲れるもんならとって損はないって上から目線で言えるような選手ではないだろ
いくら若くて良い選手でも、バルサカンテラ出身で出場機会ある選手が獲れるわけがないよ


1186 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/04(日) 16:16:17 Odf.sIQo0
セルジロベルトが必要かどうかは分からないが
近年バルサは若手をドンドン放出してるから獲得できる可能性はある
そのせいでスッカスカになって絶不調のセビージャにも負けてるけど


1187 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/04(日) 17:18:17 epG5.0i20
なぜ最近セルジロベルト取る取らないの話が多いんだ?なんかそういう記事でてたっけ?


1188 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/04(日) 17:30:53 QQ7XZdKg0
>>1187
いや全く
バルサファン兼任してるのが押してるんでしょ


1189 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/04(日) 17:40:46 SGA0ns4s0
ラーム引退1年前に誰か獲得すればいいな。
めぼしいのがいればだが


1190 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/04(日) 17:46:51 8OQMepGk0
右はあんまいないね
ダニーロとカルバハルはマドリー、ダルミアンはユナイテッド、サンドロはユーベ
左ならロドリゲスとかガヤとか若くて獲れそうな選手がいるけど


1191 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/04(日) 17:48:52 8OQMepGk0
あとヴァイザーとかペジェリンあたりかなー
今のところ


1192 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/04(日) 17:53:08 8OQMepGk0
あと忘れてたけど度々噂になってるエバートンのコールマン


1193 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/04(日) 17:54:36 oiDt.fdw0
ラフィーニャの代わりにヴァイザー使ってれば出て行くこともなかったのに


1194 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/04(日) 18:03:02 AyfNwiIs0
ヴァイザーはサイドバックとして成長したら回収すればいい


1195 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/04(日) 18:11:33 cJRuCEeg0
いまヘルタでどうなのか知らないけど
ラフィーニャより下だったんだから仕方ないだろう


1196 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/04(日) 18:46:49 C0fTsXDE0
ヴァイザーの攻撃はヘルタの生命線
このままレギュラーで活躍し続ければラームの後釜で買い戻すことはありえなくはないと思う


1197 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/04(日) 18:53:06 2X3aq9qI0
バイエルンとバルサのファン兼ねてるならバルサのカンテラをバイエルンがとれとは言わなくね?
バイエルンファンだってバルサの試合ぐらい見るだろ


1198 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/04(日) 18:59:15 GLzSkva.0
結局は来年誰が監督やるのかでSBに必要な資質も変わってくるわな
ペップとクロップじゃSBに求める資質も全然違うしバイエルンとは縁がないだろうけどモウリーニョなんかが求める資質はもっと違う


1199 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/04(日) 20:28:09 q.f78WIw0
監督によって必要な資質変わるってのは正しいんだけど、それを言ってしまうと来シーズンの監督がまだ確定してない今なんも議論できなくなるからな…
それに、監督が新たな資質を見出すこともあるわけだし


1200 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/04(日) 21:00:10 5ML8JMP60
もうすぐ試合だ、緊張してきた。


1201 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/04(日) 21:55:30 0MW6XafI0
ドルトムントに引導を!

ダニーロかカルバハルのどっちか取れないかなとか思ってしまう


1202 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/04(日) 22:14:40 3Nloq1Aw0
レアルはバルサに嫌がらせのつもりで3500万ユーロで獲得したけど、スタメンカルバハルというね
まあ多分5000万ユーロ以上払えって言われるね


1203 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/04(日) 22:21:42 SGA0ns4s0
ダニーロは怪我だからじゃないの?


1204 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/04(日) 22:42:03 PqAx0es60
SBといえばムスタフィってどうなの?
W杯の時は物足りなさ満載だったけどバレンシアで成長したのかね
レアルやバルサが興味、って期待の若手みたいな持ち上げられ方してたけど


1205 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/04(日) 22:47:05 tqpujGwM0
>>1204
レーヴは試さないしほとんどやってないに等しいんじゃない?
バイエルンがムスタフィに関心があるという報道はあったけど右サイドバックで使えないと補強は現実的ではないね


1206 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/04(日) 22:56:00 2tCZsgK60
結局、ロッベンはどうなるのかな?
ペップの発言からすると今夜ノーチャンスではなさそうだけど、そもそも怪我人が減ってきてベンチの数も限られるから無理はしないと予想。
リベリについては、代表期間明けの復帰を示唆してたね。こちらもいよいよか。
バド、ベナティアも遠くないだろうし、いよいよベンチ入りも大変だ…という日がくると信じたい。誰も怪我すんなよ!


1207 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/04(日) 23:03:05 VsBe2Ak20
ロッベンは出さないで欲しいわ

いらん試合で怪我してCLでれないのパターンはもういい


1208 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/04(日) 23:07:02 QQ7XZdKg0
出られるかどうかの状態なら出さない方が良いな


1209 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/04(日) 23:08:26 GLzSkva.0
ベンチ入りはするんじゃね
後半引き分け以下だったら逆転の切り札になれるし

パクチュホのとこが穴だしロッベンも何回完勝してるからなおさら


1210 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/04(日) 23:22:54 eqpaxlk20
Aufstellung FCB / Line up:
Neuer - Thiago, Martinez, Lewandowski, Costa, Alonso, Boateng, Götze, Lahm (K), Müller, Alaba | ^M.Hörwick

Einwechselspieler / Substitutes:
Ulreich - Rafinha, Gaudino, Vidal, Coman, Kimmich, Steinhardt |

予想スタメンどおり
ベンチメンバーが結構厳しい


1211 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/04(日) 23:25:12 0MW6XafI0
コマンはまじでとっといてよかった


1212 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/04(日) 23:29:23 3Nloq1Aw0
少しでも万全じゃないなら出して欲しくないな
コマンコスタゲッツェでどのくらい通用するかでいい
仮に負けたとしても少し高い授業料だと思えば


1213 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/04(日) 23:31:56 GLzSkva.0
うわーロッベンとバドはいないけどやっと俺の理想のスタメンが見られる気分だ
ゲッツェとチアゴには特に頑張って欲しいわ
レヴァはいつものようにドルからゴール頼む


1214 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/04(日) 23:35:16 qyLBhhpw0
ほぼ理想だね。一人もウィークポイントになる選手がいない
アロンソもさすがにプレスに慣れたっぽいし


1215 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/04(日) 23:37:12 D6bgHHqg0
ビダルなしか


1216 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/04(日) 23:37:31 2UZRvRBc0
ゲッツェスタメンか
後半切るカードに困る気もするが楽しみだ
頑張って起きとくわ


1217 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/04(日) 23:39:03 .khkDcLk0
ビダルベンチ入りしてるけど出れるのか?
しかしこういうときに限ってローデも怪我ってついてないなあ


1218 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/04(日) 23:40:42 eqpaxlk20
BVB: Bürki – Piszczek, Hummels, Bender, Sokratis – Weigl, Gündogan – Castro, Kagawa, Mkhitaryan – Aubameyang #fcbbvb

今日はドルトムントのスタメンも
正直トゥヘルが何を考えているのかさっぱり分からない


1219 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/04(日) 23:42:41 5ML8JMP60
ラームとアラバがSBにいる安心感。去年はベルナトやラフィーニャだったから。やっぱりこの二人がベスト


1220 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/04(日) 23:44:23 5ML8JMP60
>>1217
ロデいないの残念..そういえばべナティアの怪我ってどうなんだろ?ロッベンより長引かなそうだったなのに。


1221 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/04(日) 23:46:18 2tCZsgK60
確かに、ドルトムントもよく分からんな。
シュメルツァーか帯同してないというのは見たけど、それ以外にもアクシデントがあったのか。或いは、何か特殊な作戦があるのか。


1222 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/04(日) 23:47:35 cJRuCEeg0
ロイスは最近不調だからだろ
大しておかしくないんじゃない?


1223 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/04(日) 23:47:37 .khkDcLk0
ロイス外したんだ
まあ最近の調子なら妥当だわな


1224 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/04(日) 23:48:41 .LjHm9v20
久々にガチッガチなメンツ揃ったな
ゲッツェのとこの交代にロッベン欲しかったけどまあ勝つな


1225 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/04(日) 23:52:29 D6bgHHqg0
ロイスは足の指骨折して復帰してから調子悪いんだってね


1226 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/04(日) 23:56:10 eqpaxlk20
ああこれベンダーCBかと思ったけどカストロSBかもしれないな
ロイスは調子悪いから外れるかもとは思ったが好調のギンター外してきたか

何にせよ楽しみ


1227 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 00:03:09 GLzSkva.0
>>1214
いや、アロンソは結構心配だわ
今日に限ってはキミッヒでも良かったかも

あと今日久しぶりにCB2人でいつもの可変型3バックじゃないよね


1228 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 00:08:01 eWwAdAMg0
相手は中2日だしベストメンバー組むのも難しいんじゃないかな
なんにせよ圧倒的勝利を望む


1229 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 00:09:25 aupvSiBk0
いや大一番にキミッヒ当てる方が心配だわ


1230 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 00:12:57 le5K0LVA0
シャルケ弱いな


1231 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 00:18:47 Qwg4R/4I0
>>1218
なかなか点取れなさそうだな
アウェーだし引き分けでもいいと考えてるだろう


1232 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 00:27:06 Qizs7kao0
二列目中盤のセンターがチアゴ、ゲッツェか?
ここでビダル外すってことは撃ち合い上等ってことか?

交代で使える攻撃オプションがコマン(とまず出番は無いだろうシュタインハート君)
うーん、どう出るか


1233 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 01:28:10 GLzSkva.0
ずっーとフォメを変えまくってんな
ボアテングのパスはマジで惚れ惚れするわ
ミュラーも流石

チアゴがワントラップで相手の逆をついてプレスをかわしてんのが映像からでも分かるのが凄え


1234 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 01:30:09 0Smmr8i.0
天狗のロングパス最高


1235 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 02:21:52 GLzSkva.0
大勝過ぎてドルトムントを心配するレベル
ここまで違うチームになってるとは
クロップはポゼッションは下手だったかもしれんがやっぱり優秀だったわ

レヴァ、ミュラー、ゲッツェがゴール決めてくれてすっげー満足

ボアテングをCB19位と評した日本の某雑誌は廃刊してどうぞ
どうみても世界一のCBですわ


1236 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 02:22:17 3Nloq1Aw0
強すぎ
プレスの質が違いすぎる
ドルの選手でバイエルンでできるのバイグルくらいだろ


1237 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 02:23:01 cJRuCEeg0
ボアテングやっぱ最高だわ


1238 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 02:23:27 GLzSkva.0
この強さをなんとか4〜5月にも持続させてくれれば良いが


1239 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 02:23:59 q0IXd9Ic0
チアゴが天才すぎて惚れる


1240 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 02:24:20 SGA0ns4s0
ボアテング神だな
MOMだろう。
チアゴもキレキレだった、外せない選手になってる


1241 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 02:24:24 .khkDcLk0
それは決めてよ!ってのも結構あったけど完勝だな皆よかったわ
ボアテングのロングパスはお見事の一言
しかしこれ去年みたいに前半戦絶好調すぎて大事な終盤調子落とさないかなんか不安になってくるw


1242 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 02:26:46 3Nloq1Aw0
後半の為に前半戦ロッベン温存でいいわ


1243 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 02:27:34 cJRuCEeg0
ほんとこの状態を後半戦に持ってければいいんだけどね
今年は層もさらに厚くなったし大丈夫だと思いたい


1244 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 02:28:19 epG5.0i20
攻撃に参加できるDFってやっぱり最高だわ ミュラーレバゲッツェコスタの前線も良かったし文句無いわw


1245 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 02:28:38 36PO8/L.0
最近数試合のミスのないチアゴ最高だわ。
あと間違いなくボアテングは世界No1CB


1246 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 02:29:05 0Smmr8i.0
見たいのはキレキレロッベンだしな
そのへんうまく調整していってくれるといい


1247 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 02:29:29 QQ7XZdKg0
弱かった


1248 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 02:30:33 Odf.sIQo0
大勝は誰でも予想できた
所詮数あるリーグ戦の一戦に過ぎないってことだ
リーグ中盤までは若手もドンドン使って上手く調整して欲しい
後半戦はロッベン頼む


1249 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 02:31:00 .khkDcLk0
チアゴは守備もよかったよね
隙がなくなってきたわ
さっさと優勝決めちゃって変に調子落とすことだけが心配
あと怪我


1250 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 02:32:21 GLzSkva.0
チアゴはここ数試合でワールドクラスに仲間入りした感じするね


1251 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 02:32:29 SX5xwRLk0
アロンソにマーカーつけても意味ないのにな。
アラバ、ラームの両サイドが中盤の仕事ができるし、アロンソがマーカー引き連れて
中を開けるとボアテンが縦パス、フィードを通してくる。

相手からしたら反則と言いたくなるような面子だなw


1252 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 02:32:52 SGA0ns4s0
チアゴはもう外せない選手になってるからローデとビダルのスタメン争いだね
ボアテングがこれで相方がバドなら…と思うと恐ろしいなw


1253 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 02:32:53 3Nloq1Aw0
バイエルンにあの程度のプレスはアホだな

まだ引いて守った方がまし

バイグルにだけこちらのプレス結構いなされてたけど、その他はほぼ完璧だった


1254 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 02:33:25 tqpujGwM0
歯ごたえが無かったね
後はローテーションしまくって選手のコンディション管理してくれたらいいよ
キミッヒとコマンの育成をしとけば必ず効いてくるし


1255 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 02:34:23 GLzSkva.0
しかし強い時のドルトムント知ってるからこそ寂しい感じがするね
レヴァゲッツェ抜かれてるのもあるけどそれ以上にやっぱりドルトムントはクロップじゃないとダメだろう


1256 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 02:34:43 QQ7XZdKg0
バドとロベリーが戻ればもう手つけられんだろうな


1257 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 02:35:24 3Nloq1Aw0
後半に調子が落ちがちなアロンソのコンディションと怪我多いハビマルバドチアゴを考えてターンオーバーして欲しいわ


1258 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 02:39:44 kzldHUxM0
バイエルンにとっては普通のリーグ戦のうち1試合だけど
向こうにとってはシーズンハイライトの2試合のうちのひとつなんだから
もっと気合入れて殺気を込めてガンガン来るかと思ったら拍子抜けだったな
日程的に厳しかったのもあるんだろうが、攻守ともに中途半端すぎたね

次の楽しみはアーセナル戦か


1259 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 02:44:01 epG5.0i20
まあ言ってもバイヤン以外ドルも負けなしだからねw トゥヘル1年目としてはよくやってるんじゃない?


1260 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 02:45:35 Odf.sIQo0
ベナティアとラフィーニャも徐々に出番増やして上手くローテしないとね
この二人が調子良ければ
アロンソが離脱しても、ハビマルかラームを移せる
キミッヒは育成途中ってことで


1261 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 02:46:12 mxWBCvIA0
ミュラーが久しぶりにゴール決めたのが嬉しい、しかも先制点
得点者がレバゲッツェだけじゃなくて良かったw


1262 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 02:50:08 Qizs7kao0
ボアテングとチアゴも凄かったけど何よりハビマルが好調で嬉しい。
ロベリー抜きでここまで完成させるとはね。
ロベリーいないCBいないで悲観的になってたリーグ開幕の頃が嘘のようだ。

薬屋狼ドル全部撃破したから今年はあとはポカールの狼とガナだけだね。
気が早すぎるがCL終盤が楽しみ。


1263 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 02:50:38 g0hI2Myg0
ドルはまずは確実にCL権取れるチームにするのが目標だろう
バイヤンに善戦するより安定性のあるチーム作りの方が重要ではあるから
引いて守れるDF陣でもないと思うし


1264 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 02:50:39 GLzSkva.0
ペップも年々ミュラーの使い方上手くなってんなあ
本来志向するサッカーならミュラーとは全然合わないんだろうけど攻めの選択肢にロングボールを取り入れることでミュラーの良さを引き出せてる感じ
あとレヴァが加わったのもミュラーにとってはプラスだったなあ


1265 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 03:03:42 epG5.0i20
あの1点目の相手の最終ラインとの駆け引きを制してボールをゴールネットに押し込むゴールまさしくミュラーって感じだったわ


1266 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 03:04:59 YnOZdXKU0
キミッヒが迷いなくギュンドアン潰し てたの見てやっぱアロンソの後釜だなー


1267 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 03:06:54 cJRuCEeg0
キミッヒが後ろからギュンドアンに覆いかぶさっていったのは笑った
余計なイエローだったけど


1268 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 03:09:28 QQ7XZdKg0
キミッヒはレギュラー獲れるだろうな


1269 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 05:04:56 96lwdyrA0
ELで主力温存してコンディション整える位だからもうちょっと頑張ってくれると思ったんだけどね。
ブンデスはバイエルン1強のレベルの低いつまらないリーグ、ていう見方がいつまでも続くのがいやだから
トゥヘルには頑張ってもらいたい。

怪我人が出るのだけが心配。CLの決勝トーナメント後半に照準を合わせてうまくローテーションほしい。


1270 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 05:21:55 RheUWCHg0
ロベリバドベナティアが戻ってきたら、誰がスタメンで誰がベンチ外なんだろうか?
層が厚すぎる感じがする


1271 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 07:19:39 AWPhbJ5gO
>>1269
その言い様はバイエルンがCLで勝てなかった頃のものだろう
今でも言ってるんならそいつはアホだ


1272 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 07:42:20 C.vZ/pjo0
リーグ戦に緊張感がないのは確かだな
ほとんどの人は今日の結果で優勝はバイエルンで決まったと思ってる


1273 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 08:03:36 u2Fhoc2Q0
正直開幕前から…
タイトル2つは決まりとして焦点はCLだな
他の優勝候補よりCLに集中してローテも出来るしもう一度3冠あるよマジで


1274 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 08:30:25 GLzSkva.0
>>1272
ペップが対格下に関して優秀過ぎるだけ
他の監督じゃこうもいかないだろう
フロント陣もご満悦だろうな


1275 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 09:33:19 SMqpYsiQ0
ペップのサッカーは格下には最適だな
強豪に脆いから叩かれるけど


1276 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 09:49:44 SGA0ns4s0
>>1270
代表ウィーク明けにみんな復帰するみたいだね。
ベンチに入れない選手も増えてきそう


1277 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 10:12:34 Xckp7SiQ0
今のドルは十分強豪じゃないか?


1278 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 11:25:52 oW/c9idA0
待ってる間に寝ちゃって祭りに乗り遅れました
最高の試合だった
この前の狼戦から右ウィングのゲッツェが凄くいいね。ラームと連携して攻める姿がミュラーみたい


1279 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 11:36:36 4Hg7P.rE0
>>1277
ジェコ、グラフィチ、ミシモビッチ時代の狼城みたい。
強いんだけど、ちょっとでも日程がきつくなると下位チームかそれ以下のパフォーマンスなるチーム。


1280 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 12:23:49 gOThV/0o0
チアゴは伸びたねぇ
コスタはわざわざソクラティスつけられたのに1対1勝ちまくってて笑った


1281 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 12:40:17 51Hk0cCw0
ドルサポが、コスタのモーションがないクロスをどうやって止めるのとか言ってて確かにとは思った


1282 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 13:00:38 uySw20.Q0
ゲッツェは良いミドルとクロス持ってるけど長い距離のドリブルはできないからサイドに張らせるなら左サイドでカットインさせるより右サイドに張らせてシンプルにクロスを入れさせた方が良いな
本当は中央で使うべきなんだけど

逆にコマンはキレのあるドリブル持ってるけどクロスを磨く必要があるね
シンプルにクロスを上げて欲しいところで無理にドリブル仕掛けてロストしてたから

コスタなんかシンプルにクロスもコネるのもできるから左サイドでの1vs1に関しては完璧だわ


1283 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 13:04:44 AcKUbO4s0
ロベリが戻ればコスタコマンとサイドに四人いるから、ゲッツェをサイドで使う必要はなくなるんじゃなかろうか
レヴァミュラーゲッツェをトップとトップ下で使えばいい


1284 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 13:17:36 qhMtlPyI0
今期のドルは強豪と言っていい
十分な強さあったと思うけどね
それ以上にバイエルン好調過ぎて霞むだけで

バイエルンの理想的な展開で格付け済んだから
ドルにはドイツのためにもCL権とEL頑張って欲しいよ

取り合えずバイエルンは前期全勝がモチベかな?


1285 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 13:55:34 Qizs7kao0
>>1269 >>1272
CL優勝狙う以上はバイエルンは強くないといけないのに一強だとか非難されてもなあ。
リーグで負ければ満足なのかよw

リーグのレベル云々煽る奴がいるのはブンデスの他クラブのCLの成績のせいだと思うけど
空いた穴の補強無しに主力放出した狼とBMGが不甲斐無いのを
バイエルンのせいにされても困るんだよなあ。


1286 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 14:54:41 BhVjIaEY0
バイエルンに非は全くないがリーグタイトルをかけた戦いが盛り上がらないのは悲しい


1287 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 15:10:04 9YhGA3lE0
おそらくバイヤンの次に強力であろうドルの主軸であるファンタスティック4が17得点、一方バイヤンはレバとミュラーだけで20得点 果たしてこの2人で何得点取れるか楽しみだ


1288 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 15:13:20 VPS8Qj3o0
コスタはCLの強豪相手にも活躍すれば一気にスターになれるな
とりあえずアーセナル戦だな


1289 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 15:16:22 PqAx0es60
盛り上がりに欠けるって言われても
別にリーグの優勝争いを盛り上げるのはクラブの仕事じゃないからな
クラブの仕事は試合を魅せてお客さんを楽しませることであって、その為にベストを尽くすのは当たり前
その結果としてリーグが盛り上がるのが正しい図式でしょ

それで余りに一強すぎバランス取れって話なら
それはドイツサッカー連盟の仕事になるんじゃないか
例えばメジャーの贅沢税みたいな下位に有利なシステムを導入するとか


1290 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 15:24:56 FFpi7oI20
>>1288
ザグレブとオリンピアコスに負けるガナを強豪とは言わない
コスタが真に価値を示す機会は16強まで訪れない


1291 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 15:25:45 gOThV/0o0
今回は結構盛り上がってたと思うよ 普段ブンデスを見てない人たちも見てた

一強リーグとか言って貶めてくる人たちは、一強が解消されても別の言葉で貶めてくるだけだから無視しよう


1292 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 16:29:35 Jxw8rLOg0
ドルトムントがコスタのスピード警戒してたようにこっちもオーバメヤン対策が心配だったが
まあ一失点こそしたけどアラバ中心にほとんど仕事させずに抑えられたね
いきなりカード貰って心配だったがあのくらいゴリゴリ行かないとな


1293 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 17:34:16 .gO/TiwA0
これだけ層が厚いと試合出れなくて不満の溜まる選手も出てくるだろうね
ビッグクラブだから仕方ないんだけど
バルサなんか人いなくてまだまだ使えない下部組織の選手使ってるくらいなのに


1294 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 17:44:48 SGA0ns4s0
アロンソが封じられてもボアテングがアロンソの代わりできるから全く問題ないな
しかしボアテングは素晴らしいわ。移籍当初を思うと尚更


1295 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 18:11:40 gOThV/0o0
ボアテングの2回目のアシストを見直したら左足だった。上手すぎる
ハビマルは失点シーンではスタートが遅れたけど、その後は上手く対応してて良かった


1296 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 18:13:57 VC6vZ8W20
アロンソ封じて喜んでくれるなら逆にやりやすいとすら思う
ボアテングがアロンソの仕事やれてしまうしアラバとラームはサイドで持ち出し出来る
チアゴだって下がって貰ってそのまま運んでくれるし


1297 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 18:23:16 YRRMl5Rw0
ボアテング、アロンソ、ラーム、アラバどこからでもゲームメイク出来るから凄い
遅攻ならチアゴゲッツェ経由して行ける
速攻ならレヴァミュラーコスタまで直接送れる
チームとしての完成度がかなり高い


1298 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 18:37:53 NMjfcAwY0
これでバドまで戻って来たら組み立ては困らなくなるね
他チームではボランチがやってることをバイエルンではCBが出来るのが他チームとは違う場所にいるというか


1299 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 19:04:58 vSp/ucqQ0
誰が言ったか忘れたけど、10年くらい前に「これからのDFの進化系は?」って質問に対して
「ベッカムのパスを出せるネスタ」って答えてた人がいたんだよなー
いよいよそういう時代が来てるんだなと感じるわ


1300 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 19:30:24 XO/GYti.0
ドルとしてはボアテングとアラバのロングボールにはプレスをかける予定だったらしい(byフンメルス)
でもボアテングとハビマルがポジションチェンジして誰がボアテングのところにいくか曖昧になったとか(by香川)
オバメ、ムヒ、香川の3人でボアテング、アラバ、アロンソにプレスすると左がガラ空きになるからな
チェンジしたのは10分過ぎだったからペップの対応はやいわ


1301 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 19:34:34 /Nz/riu.0
これで最終ラインにバドが入って4人ともパスが出せればアンカーいらんのじゃないか


1302 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 19:45:19 zD56svhk0
強すぎます…レヴァンドフスキはバロンドール狙えるにでは!アタッカー陣はレヴァンドフスキ、ミュラー、ドグラス、ゲッツェ、レンタルだけどコマン(早く完全移籍した方が…)これに加えてロベリー帰ってきたら強豪2クラブ作れるレベルですね。対抗できるのってパリとマドリーくらい…バルサは年内厳しいし…


1303 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 19:48:14 JWGoN5Lg0
ラームで4バックと3バック切り替えられるのめっちゃ便利
ローデに後を継いで欲しいわ


1304 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 20:00:57 E6rS0Cnk0
ボアテングとバドのパスの巧さは異常だからなー
ポルト戦で大逆転起こした要因はこの2人がエグイパスを通し続けたからだし


1305 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 20:01:34 8OQMepGk0
ラームやアラバは本来のポジションで使われないという批判もあったけれど
無駄じゃなかったどころか大きな武器になってるよね


1306 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 20:07:36 QQ7XZdKg0
>>1305
それは元の位置に戻してこそだと思うけどね
異色のSBである方が価値が高い


1307 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 20:11:34 8OQMepGk0
バドもいいがハビマルも改めて持ち味が凄く出てて良かった
球際に異常に強かったり


1308 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 20:13:38 2UZRvRBc0
あのプレー見ると中盤で使ってほしくなるなハビマル
さすがのボール奪取力だった


1309 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 20:19:32 eaXpOmDg0
ペップはロベリーが戻ったらコスタとコマンを控えに戻すんだろうか?
ロベリーの扱いも難しいよね


1310 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 20:23:29 SGA0ns4s0
コスタは控えにならないと思うよ。
ロッベンはスタメン復帰すると思うけどね


1311 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 20:25:00 1jy5IGGY0
>>1306
MFのアラバラームよりSBのアラバラームの方が価値が高いのはその通り
でもSBのアラバラームが相手の出方に合わせてポジションを変えられるなら、より価値が高くなってるって1305は言いたいんじゃない?


1312 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 20:26:34 cVEUzy6E0
リベリーは控えかカップ戦要因で良い
今まで散々怪我で離れておいて復帰したらスタメン寄越せとか都合良過ぎ
コスタが離脱するか調子落としたらゲッツェの次に初めてチャンスが回ってくる程度で良い
ロッベンは右を上手くローテ出来れば良いね


1313 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 20:31:00 5ML8JMP60
今までロベリーありきのバイエルンでその穴をどう埋めるか不安だったけど、ロベリー抜きでドルトムントに圧勝とは昔の自分なら想像もできなかった


1314 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 20:33:37 dPsgEcHk0
まだリベリーは復帰の目処もたってないんだからそう先走らんでも
もしロベリーが復帰して好調だったら嬉しいだけだわ
苦しむのは先発を選ぶ際のペップだけでいい


1315 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 20:43:40 cJRuCEeg0
>>1312
なんでいきなりリベリに切れてるの?
別にリベリ本人がなんか言ったわけでもないのに


1316 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 20:54:30 g.FhoK8c0
ペップのやる事だからリベリ、ロッベン、コスタの3人をスタメンで起用するくらいまでは想定してるわ
コスタをウィングバックとかチビりそうなことをやりかねない


1317 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 21:00:35 .gO/TiwA0
ロッベンは万全ならまずレギュラーだろうね。
ゲッツェもいいけどやっぱゲッツェは真ん中の選手だし
リベリーはさすがにもうスタメンは厳しいでしょ。いつ壊れてしまうかも分からないし
チームが苦しい時の切り札的な役割してくれれば


1318 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 21:28:47 SMqpYsiQ0
>>316
俺はリベリとコスタ、ロッベンとコマンを縦に並べるとこまでなら予想の範囲内だぞ


1319 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 21:52:33 VsBe2Ak20
>>1285
補強無し?


1320 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 21:55:19 9gyDz/G20
今、録画してあった試合見返してるんだけど
56分30秒あたりからのキーパーからレヴァのゴールまでの流れがたまらん

今年は縦に早くなってロングボールも使ってるし、相手は苦労するだろうね。


1321 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 21:56:44 VsBe2Ak20
盛り上らないから悲しいってレバゲッツェ獲ったのは国内楽にするためだろなにいってんだ


1322 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 21:59:08 3tWXD9AI0
ペップがリベリーをめちゃくちゃ信頼してたのはエースとは思えないぐらいカウンターを未然に防ぐような守備をしてくれてたからでしょ
あの攻守に渡っての完成度はどのウイングも敵わない
ペップ1シーズン目後半戦辺りからの突破力はロッベン、コスタにも劣ってたのは事実だけど、怪我したシャフタール戦ではめちゃくちゃ活躍してたし
俺はゲッツェやロッベンのが好きだけど、この2人は守備が軽いところあるしペップがリベリーを信頼してたのは分かるわ
レヴァとも相性良いし、ある程度キレさえ戻れば普通にスタメンなんじゃないの


1323 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 22:00:10 SMqpYsiQ0
ゲッツェはともかくレバは必要不可欠な補強でしょ
そのレベルの補強はメガクラブはどこでもやってる


1324 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 22:01:00 36PO8/L.0
バイエルンを強くする選手がたまたま国内にいただけだろ。
結果的に楽になっただけ。


1325 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 22:20:45 8OQMepGk0
それをしたのはバイエルンのフロントであって、日本にいるバイエルンファンに言われてもどうしようもない
自分の意見としては強いクラブがブンデスに出てくるのはバイエルンの成長やブンデスの価値向上に繋がるから大歓迎なんだけど
欧州サッカーは日本やアメスポのような戦力均衡策を採ってなくて
格差がひどく、お金のある大きなクラブが毎年多くの有力選手をかき集めているのが現状でどこのクラブもやってる当然のこと
ドルトムントだってより小さなクラブからかき集めているし、選手を獲られてしまうのはより大きなクラブがあるからで
現状FIFAやUEFA各国のサッカー協会が変わらなければ、頂点のクラブに匹敵する資金力を持たなければどうしようもないよ
日本やアメスポとはまるで違う世界だということを理解しないままアンチになる人が多い
バイエルンはユース上がりの選手も育ててる方だと思うのに、そればっかり言われて


1326 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 22:24:08 VsBe2Ak20
俺はロッベンと同じ意見であんまりバカスカ獲るのは結果的にブンデスひいてはバイエルンの成長に繋がらないと思うんだけどな。
やっとブンデスにバイエルンに対抗しうるクラブが出てきたかと思ったんだけどね。ぬか喜びだった


1327 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 22:32:40 8OQMepGk0
それはバイエルンファンが今思うこと?
去年や一昨年ならわかるけど
俺もあまりブンデス内から必要もないのに獲得するのは好きではないけど
今年ブンデスからバカスカ獲ったかな?
ペップになってかなり海外志向になったと思うけどな


1328 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 22:41:07 Vqq5lMPM0
その辺の話題はどこまでいっても平行線のような
今日は素直に昨晩の大勝を喜びたいな

チアゴは今は見てて楽しい ギュンドアンからボール奪ったのとかピンチ救ったのとかゲッツェへのアシストとか


1329 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 22:42:21 fnQRbZA60
ペップにはキミッヒとコマンをワールドクラスに育ててほしい
若手育成には期待してる


1330 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 22:43:54 QQ7XZdKg0
全然ブンデスから獲ってないけどね
2部でプレーしてたキミヒのみ
スカウティングのうまさに尽きる
コスタ、コマン、ヴィダル、キミヒ全部で1億ユーロかかってない
プレミアのチームに1億5千万ユーロ使わせたってこれだけ的確な補強は出来ない


1331 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 22:49:42 8OQMepGk0
まあプレミアはプレミアで世界一適応が難しいリーグだと思うし
CL圏やらホームグロウンやら色んな要素が絡んでくるからなー
コスタだってチェルシーあたりと競合してたのにバイエルンを選んでくれたんだろう
本当にありがたいよ


1332 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/05(月) 22:50:31 cJRuCEeg0
プレミアのチームはもう足元見られまくりだからな
フィルミーノとかバイヤンが取ることはないけど仮に取ろうと思ったら半分くらいの値段で済むだろ


1333 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/06(火) 00:06:32 4x3jVJao0
昔は補強下手で南米直輸入を打ち切ったくらいなんだけどねw

ドスサントス、ゲレーロ、ソサ、ブレーノ。
どいつも良い思い出ないわ。

ザマー様々だよ。


1334 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/06(火) 00:27:54 0T.Wqbic0
バイエルンは60年代末初優勝してから低迷期は数回あったけど、ずっと優勝争いをしてきたチーム。
歴代経営陣の組織運営の巧さがメンヒェングラートバッハ、ハンブルガーといった古豪を含め他チームとの差を生んだ。

ブンデス他チームからの選手獲得は禁止事項ではないし、放映権料の分配がバイエルンに不公平に偏っているというわけでもない。
バイエルン1強の現状は他チームの運営が継続してうまくいっていないことによるもの。


1335 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/06(火) 00:35:08 VtrWWUVw0
たとえ同リーグの2〜4位からの引き抜きを禁止したとしてもバイヤン1強は変わらないよ
レヴァに関して言えばマドリーが確実に獲得してただろうし、バイヤンはペップがマンジュに不満を持っていた以上代役を獲得していた
要するに資金力、魅力(ブランド?)の差が一番の原因

ブンデスは上位クラブによる放映料の搾取も油オーナーも自転車操業も禁止してるから
簡単に資金を得ることができない、だから経営陣の実力差(1334のいうような歴史を含めて)がもろに出るんだよな

2位以下の奮起以外にリーグを盛り上げた印ならバイヤンの稼いだ収入を下位チームに分配するようにするしかないよ、不当極まりないけどw


1336 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/06(火) 00:45:28 2X3aq9qI0
今日すぽると見逃したんだけどバイエルンのことなんか言われてた?


1337 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/06(火) 00:49:13 0T.Wqbic0
>>1333
確かにエウベルとかゼ・ロベルトとか当たりの選手はブンデスで実力を証明済みだったね。

ブレーノ退団後どうなったんだろうと調べてみたらサンパウロで選手続けてるみたい。


1338 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/06(火) 00:57:27 8OQMepGk0
南米戦略は単純に投資が足りなかっただけだと思うけどね
ブレーノだけは投資に見合わず期待が大きく外れたが
仮にネイマールクラスのトップ選手を獲得してたなら南米直輸入でも活躍してたと思う


1339 : バイエルンの名無しさん :2015/10/06(火) 01:05:07 1tsnnWAEO
確かにそれぞれ問題があったのは紛れもない事実!

力量不足であったり、若くして期待されたが度重なる故障で期待に応える事が出来ず精神的な問題を抱えたり、そもそもチーム戦術に合わなかったりした選手達だけどね!

だとしても昔バイエルンに所属した選手達をどいつもと悪し様にいい放つのはサポーターとしてはどうかと思うよ!


1340 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/06(火) 01:06:37 QQ7XZdKg0
ブンデスは時代の流れに乗ってもうちょっと外資入れても良いんじゃない?って意見も出てるみたいだけどね
バイエルンがこのまま走るならそういう意見は強まっていくかもしれない


1341 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/06(火) 01:19:13 c8FtFreU0
>>1337
知らなかった!ありがとう。パト、ルイスファビアーノ、ガンソあたりと同じなのか。
多少は試合にも出られているみたいだね。まだ25歳だし、頑張ってほしいね。


1342 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/06(火) 01:23:56 8OQMepGk0
ブレーノがプレーできてるってのは嬉しいね

外資がもう少しあってもいいってのは個人的に賛成。程々にだけど
FFPがもうちょっとちゃんと機能してればね…
シティやPSGの存在は割りと好意的な方


1343 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/06(火) 01:30:34 HpvWCBVs0
外資入れてもどうなんだろうなぁ
真面目や話、外資がわざわざ金銭的に縛りの多いブンデスのチーム買うか?って疑問があるな
結局ああいう人達が欲しいのって強豪チームのオーナーって名誉でしょ
それには我慢が伴うよってどのくらい理解してるのか怪しいよね

それでわざわざ欧州主要リーグで一番めんどくさいブンデス選ぶかなぁ?
買ったはいいけど思ったほど強くならないや
飽きたからポイー、のマラガ二の舞パターンがありそうで怖い


1344 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/06(火) 02:01:14 DbJVYXI20
ブンデスに流入する資金が増えることは、観戦している身としては嬉しいね
外資導入したところでヨーロッパにおけるバイエルンの競争力は下がらないし、プレミアとの資金差はなるべく縮めたい


1345 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/06(火) 02:13:07 9wwampKo0
①バイエルンが強すぎて少しも差を埋められる手立てが無い
②プレミアの資金力が急速に膨らんでるから対向とまではいかなくても黙ってるわけにもいかない

まぁ外資を少し緩和して入りやすくする必要はあるのかもね
レッドブルライプツィヒが1部まで上がった時に何が起こるのか


1346 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/06(火) 08:55:44 Qizs7kao0
プレミアとの資金力の差は放映権料の差が大きいでしょ。
やっぱり単純に強いクラブにファンが増えて放映権も売れるわけで
バイエルン以外もCLで安定した好成績残してリーグのブランド力上げないと。

実は収入額ならバイエルンとブンデス上位陣はそこまで圧倒的な差は無い。
バイエルンと力の差が埋められないのは永年の経営戦略の積み重ねの差かと。
むしろドルやシャルケはPSG、アトレティコ、スパーズと同じ位の資産はあるし、HSVとかも凄い収入上げてる。
ブンデス特有の縛りあるとはいえ、アイツら経営がダメダメなだけじゃないの?


1347 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/06(火) 10:27:05 a2pWAowE0
そのブンデス特有の縛りがきつすぎる
ドルやシャルケと同じくらいの収益のミラン、インテル、ローマ、ナポリ、アトレティコ、バレンシア、スパーズあたりとはあからさまに人件費が違う


1348 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/06(火) 15:09:38 xRfJD6UA0
>>1318
その並びはエグいですね。バルサ以上に超攻撃的布陣ですよ。先日マンUもサイドハーフ4枚並べていましたけど無得点…ちょっと質というか監督がアレなんで違いすぎますが。
ゲームでしか実現できないことをバイヤンならできると思うので見てみたいですね。


1349 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/06(火) 16:16:20 hOtZs57o0
クロップはリバプール監督就任が確定っぽい
テレグラフの報道は信頼度相当高いよ
ペップが延長しないつもりなら今の内にアンチェロッティに唾つけときたいな


1350 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/06(火) 18:32:22 kDgB5lDM0
ペップ契約延長する気がする
根拠はない


1351 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/06(火) 21:40:40 2nyRp47.0
ペップがダメって訳でもないけど、アンチェがフリーなのも考えると、結果関係なくここで別れるのがベストだと思う

多少マンネリ化してるし、コロコロ変えるのはよくないけど、長過ぎるのもよくないし


1352 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/06(火) 21:48:36 HgVwvSCs0
そもそもどこのクラブでも3年で辞めたい人なんじゃなかったっけ。
今季のCLの結果とかが悪ければムキになって続投もあるかもしれないけど。


1353 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/06(火) 22:00:24 o.hZuD720
マンネリ化してるかな?
成熟と言った方が


1354 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/06(火) 22:02:15 3Nloq1Aw0
成熟してるとはあんまし思わないな

長期政権望むならアンチェの方が向いてそう


1355 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/06(火) 22:09:06 cJRuCEeg0
アンチェ長期政権はないわ


1356 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/06(火) 22:09:16 2X3aq9qI0
アンチェロッティの長期政権の方がむいてるとかネタか?
どこも長く続いていないんだが


1357 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/06(火) 22:10:01 2X3aq9qI0
アンチェロッティの長期政権の方がむいてるとかネタか?
どこも長く続いていないんだが


1358 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/06(火) 22:12:42 3Nloq1Aw0
ペップよりはって話

バルサ4年目とか散々だったし


1359 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/06(火) 22:13:56 cJRuCEeg0
いやアンチェよりはペップ長期政権の方が普通にいいわ


1360 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/06(火) 22:15:53 .O2DHF4A0
最近できたペップの公式ツイッターアカウントは基本的にスペイン語、カタルーニャ語、英語で呟いててドイツ語はほとんどないんだよね
憶測に過ぎないけれど、まだ契約延長の意思はないのかなと思う


1361 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/06(火) 22:16:12 qhMtlPyI0
今のバイエルンがマンネリで
アンチェ長期望むとか意味不明


1362 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/06(火) 22:17:25 FIoQedd60
>>1357
ミランはながくね


1363 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/06(火) 22:18:40 qhMtlPyI0
単にペップ嫌いなだけでしょ
今期の出来に期待するより先に
マンネリでアンチェ希望とか


1364 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/06(火) 22:20:01 tqpujGwM0
マンネリはしてないでしょ
ロベリー戦術から脱却して新しいとすら思うし
バルサでやってたときは本当にマンネリしてて飽きちゃったんだなと思ったが


1365 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/06(火) 22:22:29 cJRuCEeg0
>>1360
ペップの公式ツイッターなんて出来たの?


1366 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/06(火) 22:31:28 .O2DHF4A0
>1365
5日前にできたよ
アカウント名はPepTeam


1367 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/06(火) 22:34:46 g0hI2Myg0
アンチェはイタリア時代から練習がぬるくてコンディション調整下手なのがな…
良くも悪くも選手に甘いのよね


1368 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/06(火) 22:37:07 SGA0ns4s0
アンチェはないわ


1369 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/06(火) 22:41:37 cJRuCEeg0
>>1366
本当に出来たばっかなんだな
ありがとう


1370 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/06(火) 22:44:26 DbJVYXI20
公式HPのボアテングの記事いいね。ボアテングが褒められると何故か嬉しい
ミュラー「2本も素晴らしいパスを出した。こんな組み立てができるCBをチームに持つのは唯一無二だ」
グアルディオラ「最高のパス」「ビルドアップする選手の中でもベストプレーヤーの一人」
ラーム「彼は信じられないレベルのプレーをする。ジェロームはここ数年間で急成長した。バイエルンでも代表でも大黒柱の一人だ」
ベッケンバウアー「この2年間、ボアテングは間違いなく世界レベルのプレーをしている。彼は世界最高のディフェンダーの一人だ」
ミュラー「皇帝ジェローム・ボアテングが守備の綻びを見つけてくれた。僕はただスペースを見ていただけ。僕も嬉しいし、彼も嬉しい」


1371 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/06(火) 23:03:21 5YBP.MOU0
バイエルンとペップ両者にとって契約延長こそベストだと思うけどなー


1372 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/06(火) 23:16:18 epG5.0i20
天狗はシティから戻って来てほんとよかったよなあ 今や代表でもクラブでも絶対外せない存在だわ


1373 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/06(火) 23:23:51 36PO8/L.0
怪我人が戻ってきたとして
GK(2)
ノイアー ウルライヒ
DF(8)
ラーム ラフィーニャ
ボアテング バドシュトゥバー ハビマル ベナティア
アラバ ベルナト
MF(11)
アロンソ キミッヒ
チアゴ ローデ ビダル
ゲッツェ コスタ リベリ ロッベン コマン ミュラー
FW(1)
レヴァンドフスキ

↑22 スタメン11 ベンチ7
ベンチ外が4人も出てしまうのだが…


1374 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/06(火) 23:42:20 8OQMepGk0
契約延長っぽい空気あるよな

クロップはバイエルンを優先してたみたいだけど、フロントがクロップにバイエルンを率いるのに正しい監督だとは思ってない、ペップ延長だけを考えている

ペップはマンチェスター2は契約したかったみたいだけど、バイエルンと延長するようだ

ベッケンバウアーやヒッツフェルトを始めバイエルンの重鎮がペップ延長を熱望してると手の平を返し始めた

とあるし


1375 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/06(火) 23:44:09 8OQMepGk0
クロップはバイエルンを優先してたみたいだけど、フロントがクロップにバイエルンを率いるのに正しい監督だとは思ってない、ペップ延長だけを考えていると伝えた
それによってリバプールの監督要請を受けるだろう
とあったと


1376 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/06(火) 23:45:32 3Jdb/EWgO
ペップの4年目はビジャの大怪我がなかったらもっと良い成績の残せたと思うね。
今のチームじゃ代わりの監督なんていないから契約延長するのが一番だね。


1377 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/06(火) 23:46:41 cJRuCEeg0
ペップも本気で悩んでいるんだろうなあとは思う
イングランド代表監督の質問?が記者からでたときそのまま会見打ちきったらしいし
やらないと決めていたらこれで怒らないだろうからな


1378 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/06(火) 23:52:43 8OQMepGk0
辞めるとしても代表監督だけはないでしょ
ペップはバイエルンの3年目の仕事に打ち込みたいのに試合前の会見で頓珍漢なこと聞かれたから呆れたような怒ったような感じだったみたいだし
以前も無関係な質面されて呆れるような怒ったようなことあった記憶がある


1379 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/06(火) 23:55:12 .VwfNNys0
その中だと外れそうなのは

ローデ、ベナティア、コマン、ベルナト

かなー


1380 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/06(火) 23:55:25 3tWXD9AI0
アンチェ推してる人はアンチェロッティが監督キャリア20年間でCL、リーグをそれぞれいくつ取ったのか調べてみると良いよ

モウリーニョが今季実質14年目、ペップが今季実質7年目

モウリーニョがどれだけ優秀な監督でペップがさらにモウリーニョを遥かに上回ってるのが分かると思うから


1381 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/06(火) 23:58:55 cJRuCEeg0
>>1378
代表監督は俺もありえないと思ってるよ
バイエルンを続けるかどうかで迷ってる時に
何度も他のところでやるという噂がどうこうとか言われたから怒ったんじゃないかと思った


1382 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 00:08:54 IAgi4qGU0
ペップは本当に超優秀な監督だなって素直に思う
常に新しいことを求めて、采配は的確で修正力が凄い、相手をかなり研究してると感じる

良くない点は頑固で自分のポリシーは曲げない、合わない選手とはとことん合わないとこだと思っていたけど、これも選手からは大絶賛されて信頼されてるし、頑固なとこも改善されてるように思う

ペップ嫌いな人はとことん嫌だってのは分かるけど、バイエルンが勝つことにおいて他に代案やどういった理由で嫌なのか感情論以外であるのか聞きたい。
自分は今のところ悪い点が見当たらない。今季例えCLがとれなかったとしても


1383 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 00:09:59 q0IXd9Ic0
こんなに優秀な監督を手放すなんてありえない
研究者チックなところも規律あるドイツの選手にあってるのに


1384 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 00:10:22 kHTxn4Ys0
イングランド代表監督の質問の時
グアルディオラは怒りの退席みたいな記事は嘘
映像を見るとわかるけどあきれた感じではあるけどで笑いながら席を離れたよ
記事を鵜呑みにしない様に気をつけないと


1385 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 00:14:25 8OQMepGk0
他の監督や特に今季の各国の情勢を見てもリーグだけでも結果を残し続けるのがどれほど難しいかってのは本当に感じる
ブンデスは1強で優勝して当たり前の感覚が蔓延してるけど、そんなことは絶対にないよ。
PSGなんてブンデス以上に格差があるのに苦戦してる。もちろんアンチェのときも。


1386 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 00:14:39 cJRuCEeg0
今季また後半戦で調子落ちたら正直どうかなとは思う
今のサッカーを続けれるならぜひこの先もお願いしたい


1387 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 00:15:23 cJRuCEeg0
>>1384
そうだったのか
騙されたわ


1388 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 00:27:34 xudhX4Uo0
歴史的に見ても4連覇は初めてだし
その前はドルに取られてその前も何度も他のクラブにタイトル取られてる
リーグタイトルは言われてる程楽じゃないよな


1389 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 00:32:23 0y9QBsn60
まぁ〜アンチェのセリエのタイトルの少なさに関しては多少は仕方ないと同情したくなるな
同時期にリッピとカペッロっていうリーグ戦の鬼が2人いたんだよね
アンチェが力不足だったというよりこの2人が異常に有能だったっていうのが正しい気がする
まさに「最後に勝ちゃーいいんだよ!」のセリエスタイルの権化だったからな


1390 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 01:10:39 3Nloq1Aw0
アンチェとは逆でペップの功績は運が良かったことが大きいと思うけどな
当時のバルサ+メッシは歴代でも名の残るチームだったし、メッシいなくなったらなんもできてなかった
バイエルンでも最強のメンバー引き継いだのにこの結果だし
結局ロッベン頼みだったし、今はコスタ頼み
アンチェはバランスのいいチーム作ると思うけどな


1391 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 01:20:59 0y9QBsn60
>>1390
タイトル数に関してはどうしても相対的なものだから運が絡むけど
いざペップが作り上げたチームを見るとやっぱり凄い手腕だなぁと思うな

個人的には今はコスタ頼みというか、コスタの圧倒的な突破力をチラつかせて相手にサイドを守らなきゃ!って誘導させて
その上で有利な戦術を選んでる気がする
そりゃ去年くらいけが人続出じゃ戦術もクソもなくなるんだろうけど


1392 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 01:22:58 5ML8JMP60
リベリが少し良くなったみたいでよかった


1393 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 01:33:40 4Eu6vlK60
>>1390
全く同意できない
リーグで結果を残すのは運の要素は薄い。もちろん戦力差は考慮されるべきだけれど
最強の戦力?この結果だし??ロッベン頼み?コスタ頼り?どの言葉も引っかかる


1394 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 01:43:15 i6ra8IIo0
ゲルト・ミュラーがアルツハイマーですって


1395 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 01:47:31 hUxm9uhY0
あれだけ偉大なロベリー依存から脱却して世代交代しても安心なチーム作った功績はでかいよ。どれだけの偉大なクラブが世代交代失敗してきたか。
ラームの後釜さえ見つけてくれば将来的にも穴がなくなる。


1396 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 01:48:05 HBughntc0
>>1390
ペップが就任する前のバルサは相当ひどい状態だったんだけどなw
にわかは何も調べないで適当なこと言うよねw


1397 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 02:01:26 Imkp2f.o0
放映権料がクラブ収入のどれくらいを占めているのかを調べていたら監査法人が作ったレポート(Deloitte Football Money League 2015)を見つけました。

プレミア強豪が受け取る放映権料はバイエルンの約1.5倍。バイエルンのそれはプレミア中堅レベル。
ブンデスのクラブに放映権料以上の収入源があるのに対し、プレミアはマンチェスター勢、リバプール以外は放映権料が最大の収入源。
規模の小さいクラブ程放映権料の収入に占める割合が大きい。金を持っているイメージのあるヴォルフスブルクはランク外。
ブンデスのクラブ間の放映権料の差はCL等の成績によるものと思われる。


1398 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 02:01:59 Imkp2f.o0
      2013/14 Revenue Matchday Broadcasting Commercial
2 Manchester United.. 518  129.3 (25%)  162.3 (31%)  226.4 (44%)
3 Bayern Munich.......... 487.5  88  (18%)  107.7 (22%)  291.8 (60%)
6 Manchester City...... 414.4  56.8 (14%)  159.3 (38%)  198.3 (48%)
7 Chelsea.......................... 387.9  84.9 (22%)  167.3 (43%)  135.7 (35%)
8 Arsenal........................... 359.3 119.8 (33%)  147.3 (41%)  92.2 (26%)
9 Liverpool........................ 305.9  61 (20%)   120.8 (39%)  124.1 (41%)
11 Borussia Dortmund 261.5  56.1 (22%)  81.5 (31%)  123.9 (47%)
13 Tottenham.................. 215.8  52.5 (24%)  113.3 (53%)  50 (23%)
14 Schalke04 ...................213.9  41.1 (19%)  68.5 (32%)  104.3 (49%)
19 Newcastle United.... 155.1  31 (20%)   93.5 (60%)   30.6 (20%)
20 Everton......................... 144.1  23.1 (16%)  105.8 (73%)  15.2 (11%)
21 West Ham United.... 137.4
22 Aston Villa................... 133
25 Southampton............. 126.9
27 Sunderland.................. 124.8
28 Hamburg....................... 120.3
29 Swansea City.............. 118
30 Stoke City................... 117.6

総収入とその内訳(チケット販売、CL等分を含む放映権料、スポンサー収入・グッズ販売等。移籍市場における収入は含まれず。)
トップ30以内のプレミア、ブンデスのクラブを抜粋。ブンデスでランク入りしたのは4クラブのみ。
20位以下は内訳の数字記載なし。単位はミリオンユーロ


1399 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 02:12:20 kDgB5lDM0
メンバーに恵まれているからとか
ペップを過小評価してほしくないというのはある
1試合で何度もフォーメーションを変えたり色々考えているのがよくわかる
もちろんいつも成功する訳じゃないけど
そもそもペップの戦術は身につけるまで何年もかかる
で年々よくなってるのもわかる
なので今シーズンで退任なんてことになったらもったいない
自分としてはうまく世代交代をしながら後3年はやってほしい
幸い若い選手が多く今よりむしろ将来が楽しみなチーム
黄金時代が作れると思っている


1400 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 02:49:47 DbJVYXI20
>>1396
運営スレに報告しました


1401 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 06:40:01 QQ7XZdKg0
HSVはこれだけ低迷してもクラブ収益あるんだから本当に惜しい
BMGの収益が伸びてるとよく聞く
ヴォルフスブルクはCLでさえ大きくないスタジアムが満員にならないブランド力の無さが問題

ペップは世代交代を成功させそうなのだから残ってやっても良いと思い始めたよ
もうハインケスハインケス言われなくなってきてるし新しいチームで黄金期作ったらバイエルンでの数年間はもの凄い功績になるだろうから
コマンとキミッヒをレギュラーにするまで育て上げてから去るのが理想
ファンハールがミュラーとバド、ハインケスがアラバを育てたように財産らしい財産を残していってくれるのであれば一生感謝出来る


1402 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 07:30:54 VSacrS6Y0
コマンは右サイドバックやれたりしないかなあ うまくフィットすれば若いしラームの後釜問題が一気に解決するんだがなあ


1403 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 07:49:55 WZ4rzE2Y0
先日のドルトムント戦を観ると、自分はやっぱりペップに残ってほしいと思ったな。
前半途中で早々に戦術を切り替える頭脳、縦の速さを活用し始めた柔軟性の改善に加え、プレスについてもペップの下で質が上がったように思う。
同じ水準の改善をしてくれる監督なんて自分にはあまり想像できない。

なお、公式のFacebookを見ると、キルヒホフも復帰に向けて動き出した模様…だが、スタベン外かな。涙


1404 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 08:01:29 .khkDcLk0
今年三冠して惜しまれつつバイエルンを去るのがペップチーム双方ともベストなんだろうけどな
特にCLは今年こそ過去二年の惨敗を払拭してほしいわ
怪我人出さずに今の調子を保てるなら十分いけるはず


1405 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 08:01:43 2nyRp47.0
サイドバックではドリブルあまり活きないからなあ

今のチームだと後継者候補はローデなんだろうけどもったいないよな

ヴァイザーの成長に期待
守備が向上すればなあ

ミュラーってペップのことどう思ってんだろう?あんま話さないからわからないけど、ミュラーが不満もって出てきそうなら迷わずペップ切るべき


1406 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 08:16:00 NMjfcAwY0
コマンはそこで使う選手ではないな
ラームの後釜では無いと思うけどムスタフィの噂が加熱してきてるんだよね
期待外れとまではいかないにしても手放せないわけではないベナティアをセリエに売却してムスタフィ獲得に向かうのかな


1407 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 08:28:24 WZ4rzE2Y0
>>1404
ベストとは自分には思えないなぁ。
1403に書いたとおり、他に誰がやれるんだっけ?と思ってしまう。ザマーらの貢献が大きかったにしろ、ここまで世代交代が順調に進みそうだという期待を抱かせるチームも他にないしね。


1408 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 08:37:22 uHHFOjGk0
>>1394
凄いショックなんですけど!
去年?のリーグ最終戦歴代OB終結の時元気そうな姿みて嬉しかったんだけど・・病気とは辛いですね
最近読んだ雑誌でミュラーがユースの時どうスペースを見つけるか体全体使ってゴールを決めるかゲルトから指導せれたと読んだばっかりだった、泣
その指導通りでゴール量産してるトーマスにゲルトも嬉しいだろうな〜と思う

>>1405
結構雑誌のインタビュー記事でペップのこと絶賛してるよ
ちなみにファンハールの事は性格が難ありな人だけど感謝してると言ってた


1409 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 09:16:58 KBlKmtMc0
アンチェを推してるはドイツ語習得に前向きだからだろう。バイエルンの監督の最低条件だから。


1410 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 09:49:30 DLztIA7A0
ゲルトミュラーアルツハイマーだってさ
年齢も年齢とはいえ悲しくなるな


1411 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 14:56:36 AWPhbJ5gO
70歳かあ…


1412 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 15:25:01 WAFzw.x.0
ゲルトミュラーってハインケスより年下だったのか


1413 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 18:06:17 Odf.sIQo0
フンメルスが内輪揉めしてるらしいね
バイエルン戦でボアテングとアラバにロングボール蹴らせないように注意してたのにフリーで蹴らせた前線disってた
まぁボアテングとアラバをケアしてもアロンソが降りてきてアロンソからも出せるし
3人共ケアしてもノイアーからもロングボール出せる
最初から詰んでたんだよと教えてあげたい


1414 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 18:24:14 0Smmr8i.0
フンメルスの内輪揉めというか味方への注文って前からじゃね
代表でもそんな感じで仲悪いんかなー分裂してんのかなー
と思ったらそうでもないという


1415 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 19:05:38 QQ7XZdKg0
そんなの今に始まったことじゃないだろう
前からフンメルスはメディアでチクチク言う


1416 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 19:06:04 kSuPQbrw0
ペップが延長したとしてもあと1年てとこだろうから、アンチェなりクロップなりにして欲しいな
毎年監督が続投するかどうかでヤキモキするのはゴメンだわ


1417 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 19:14:15 2nyRp47.0
クロップはリバポ決まりそうだし無理だろ

上の人も言ってるけどペップは長くはやらなそうだし、アンチェがフリーな今シーズンの終わりこそ監督交代の一番のタイミングだと思うけどな


1418 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 19:46:18 VtrWWUVw0
本来ならチームが好調な時に次の監督の話をするのは良くないけど
監督は同じチームに二人置いたりできものじゃないし、打診するタイミングはかなりシビアだよね
複数年契約なら喜んで延長したいけど、1年なら少し考えちゃうな


1419 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 19:51:34 .khkDcLk0
ボアテングとアラバを警戒って言ったってバイエルンはDF陣に加えてノイアーまでロング供給できるんだから
枚数足りてない前線で全部抑えろなんてそもそもが無理な注文だわな
それよりミュラーやレヴァに簡単にちぎられたGKとDFのが問題だろうに


1420 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 19:52:41 8OQMepGk0
>>1405
ミュラーは人格的に良くできてるというか、コメントが優等生で誰に対しても批判はあまりみたことない
ペップを絶賛してるし、ドイツ人が減ってるという指摘にもバッサリ切ってた

ペップはバイエルンにいる間は基本選手皆から絶賛されてるかな
ロッベン、ボアテング、アラバ、ラームあたりからは特に
出て行った選手含めてもマンジュキッチくらいで、ゲッツェはもっと信頼を感じたいみたいな不満はあったけど


1421 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 20:17:11 QQ7XZdKg0
2年延長なら有りだと思う
クロップが3年契約だからうまくいけば入れ替わりもあるし


1422 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 20:24:31 2nyRp47.0
一年延長とかだと最悪モウリーニョとかになりかねない

それなら今シーズンでアンチェに代えた方がいい


1423 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 20:26:19 9wwampKo0
ペップはモウリーニョにはならないでしょ…
引き出しはあるから本人のやる気次第


1424 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 20:28:39 cJRuCEeg0
ペップの後にモウリーニョに変わるって意味じゃない?


1425 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 20:33:31 Btgx7VuY0
モウリーニョは19年まで契約してるでしょ
チェルシーが多額の違約金を払ってモウリーニョかフリーになってると思えないし、続けてた場合モウリーニョをわざわざバイエルンはとらないと思う


1426 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 20:43:37 qhMtlPyI0
そもそも攻撃的なサッカー、さらなる進化目指してペップ招聘したのに
その対極にいるモウを呼ぶなんてありえるのか?
超口撃サッカーでメディア、OBとの全面戦争が売りで
ある意味盛り上がりそうだが


1427 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 20:47:44 2nyRp47.0
アンチェいなくなったらめぼしい人いなくなるってことの喩えで


1428 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 20:49:21 3T6QApXY0
Twitterとかだとあたかもラームがペップ批判したかのように記事を日本語訳して捏造してた人いたな

その人、バスティは本人の意思で出て行ったわけではない。本音を言えない理由があることを分かって下さいとか勝手に代弁したりもしてた


1429 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 21:01:53 8OQMepGk0
モウはないでしょ
フロントがモウの例を出して好ましくないとか昔言ってたし

クロップやアンチェはそこまで考えて招聘したいとは思わないし、その時々情勢は変わり行くものだし
フロントは取りあえずペップ延長第一ってのは間違いないんだから
ペップは1年延長だとしても辞めるありきではなく、1年ずつ緊張感持ちたいからだろう
アンチェは今シーズンいっぱいは休養なんだから、駄目な場合のみ考えればいい


1430 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 21:03:31 89PwxC8o0
アンチェならファブレのがいいな


1431 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 21:07:20 8OQMepGk0
モウがあるとしたらクリンスマンのときみたいにボロボロでなにやってもあかんみたいなときに都合よく招聘できそうだったらあるかも


1432 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 21:13:42 Btgx7VuY0
>>1428
あのライター志望の人ね
きっと東スポの記者でも目指してるんでしょ


1433 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 21:34:28 2nyRp47.0
ごめんなさい
モウはネタなんで気にしないで下さい

なんかモウはバイエルンの監督やりたそうだなと思っただけで


1434 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 21:38:43 FjOWxx9A0
モウは以前ブンデスを貶める発言してたからバイエルンには来ないと思う


1435 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 21:58:30 tqpujGwM0
モウリーニョは来ないよ
ドイツ語の取得には後ろ向きな発言してた
フロントもモウリーニョは選ばないだろう
モウリーニョもペップの後なんて絶対にやらないし


1436 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 22:12:18 fnQRbZA60
ペップが辞めるなら理想はアンチェだと思う(本人はローマ志望みたいだけど)
将来的にはレーブかもね
モウはインテル時代3冠した時にバイエルンとCL決勝で戦ってるからね
その事実がどう影響するか


1437 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 22:38:13 AWPhbJ5gO
ペップ更新しなかった場合は繋ぎの人間が入る可能性もあるかな


1438 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 22:48:11 Um4jf2s.0
>>1432
人それぞれ意見があるのは良いんだけど、肩書きがあって影響力があるから信じちゃう人がいる事が嫌だな
ペップとかコマンとかベルナトとか評価してない選手は上から目線で良くない言葉で貶すし


1439 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 22:52:09 8OQMepGk0
現時点では有り得ないけどレーブはやだな
せめて他のクラブで経験を積んでくれないと
悪夢が蘇る


1440 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 23:05:44 tqpujGwM0
>>1436
アンチェロッティはバイエルンがオファーすれば来るよ
ずーっと前からブンデスへの関心を語ってるしスペイン、イングランド、フランスと既にやったから残すはドイツだしね


1441 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 23:14:45 .khkDcLk0
アンチェロッティはターンオーバー上手くできるか心配だ
ただでさえ怪我に弱い選手多いのに


1442 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 23:23:05 tqpujGwM0
アンチェロッティがターンオーバー出来ないってのは完全には同意出来ないな
ミラン、チェルシー、レアルと会長が独断で編成したり起用方針に口を出すクラブばかり
バイエルンにはその縛りは無い


1443 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/07(水) 23:54:56 tDpKKn/c0
ドイツ人使わないと文句言うOBいるやん
ペップのポゼッションサッカーも色々文句言われたし


1444 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/08(木) 00:36:54 tDpKKn/c0
しかし改めてダグラス・コスタっていい選手だよな
ずば抜けたスピードと突破力は言うに及ばず、変に持ちすぎず判断がよくてシンプルなプレーができるのがいいわ
ボールが相手に渡った時もすぐプレスかけたり、カウンター防ぐために走って守備もするし
ワンタッチのプレーもできて左右どちらでもプレーできる


1445 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/08(木) 00:51:23 DbJVYXI20
言われてみれば確かに。1対1が主な仕事なのにボールを持ちすぎることがないね


1446 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/08(木) 00:53:24 p4xhzb/o0
見てると対峙2人以上でアラバかチアゴに戻してるね
明確に決めてるのかな


1447 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/08(木) 06:37:17 VtrWWUVw0
>>1435の言うとおりモウリーニョにとって現地の言葉の習得は必須だし
ドイツ語をわざわざ学ぶほどの魅力がお互いにあるとは思えない


1448 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/08(木) 07:00:45 v0C3Dn5Q0
>>1443
上手くいってるときは言われないけどね
レアルバルサにボコられた後だけみんな文句つけるね
というかドイツ人使えとまでは誰も言ってない


1449 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/08(木) 09:55:06 9lKMhHs.0
ヒッツフェルトは言ってたような
今では絶賛して契約延長するべきとか言ってるけど

バイエルンを見るようになって結構たつけど、バイエルンがドイツ人をかき集めてドイツ代表の母体になってるという風潮には違和感がある。
ここ何年かにしても外国人でも居心地が良いファミリーのようなチーム、ドイツ人というか下部出身の選手には絶大な支持がある、そんなイメージ

もっと昔からバイエルンを見ている方がいれば是非教えて頂きたいです


1450 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/08(木) 10:39:51 qhMtlPyI0
シュバを放出したのが上手くいってないことに
なるとは思わないが開幕前からドイツ人が少ない
アイデンティがなくなるって散々非難されてますよ
ちなみにコスタは3000万ユーロ、そんな価値あるのか?って
論調でメディアは否定的だった

だけど過去最高スタートで手のひら返し


1451 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/08(木) 10:54:26 C0fTsXDE0
これは自分が思うことだけど、しばらく新しいドイツ人の中心選手が出てないことに少し残念に思ってるファンは国外問わずに居るんじゃない?
それどころか最近は放出傾向だったしね
かと言ってブンデスから引き抜けば周りはうるさいからキミッヒみたいなのを育てるしかないと
育てながら結果残せというのはメチャクチャ大変だろうけど…


1452 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/08(木) 10:54:43 DLztIA7A0
コスタに関しては全部が疑ってたからしょうがない
OBだけじゃなくメディアもファンもそれこそ全て


1453 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/08(木) 12:41:35 Btgx7VuY0
コスタが疑われてたのは関しては、大金払ったら経験値と知名度の高いプレミアの選手を獲得できる状態だったから仕方ないよね


1454 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/08(木) 12:54:03 2nyRp47.0
ペップ退任決定的
マンC監督に
ソースムンド

クロップ決まりそうだから急かした感じかな


1455 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/08(木) 13:08:26 w1bCj9Zg0
>>1451
代表が復権したのも大きいかも
主力の人数で言えば2000年代の方が今よりドイツ人少ないくらいだと思うし


1456 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/08(木) 13:31:03 Ebcz.eRg0
コスタに関してファンやメディアが懐疑的に思うのは仕方ない
でも元サッカー選手OBが新加入の選手を批判するのはどうかと思う
今シーズン初頭もチームを見守る態度もなく批判ばかりで
せめて半年間ぐらい黙ってみているぐらい出来ないのかな


1457 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/08(木) 14:25:21 qhMtlPyI0
コスタの件含めてOB、メディア、サポは
今期始まる前からなんやかんやと
ペップに対して批判的だった 

まあでもシティ行き決まったみたいだから
今期は3冠に集中して結果残して欲しい


1458 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/08(木) 15:07:40 n6IcU2ho0
合意報道なんて何度もあったし決まってないでしょ
ムンドなんで多少信憑性があるけど
フロントもクロップに相応しい人ではないとペップ一本であることを伝えたらしいし
ルンメニゲも近々真剣な話し合いをすると言ってたから、ペップも自分の意思が決まったら先ずバイエルン側へ最初に伝えるだろう、誠意として
バイエルンはバイエルンでいつものように延長交渉が失敗に終わったら直ぐに発表するだろう。


1459 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/08(木) 15:20:38 DbJVYXI20
正式なオファーを受けられる状態になってからならともかく、現状で「シティと“口頭”による合意に達した」は、まるで信用に値しない


1460 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/08(木) 15:26:55 Qi7V62io0
今のバイエルンならば、冬までに急いで、グアルディオラとの契約延長を決める必要はないと思う。勿論、決めれるなら決まって欲しいが。
今夏、コスタとコマン、キミッヒを取ったことで緊急補強の箇所はないので、監督問題も急がなくて良い。強いて言えば、ラームの後継者だがラフィーニャで一年くらいなら問題ない。
監督のタイプとして、個人的にはバランス型と思うアンチェロッティが監督の格としてもベターかなと、大穴でベンゲル(笑)面白そう。


1461 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/08(木) 19:52:58 rVM9TZ7U0
マンCは何回ペップと合意するつもりなんですかねw


1462 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/08(木) 19:59:52 QQ7XZdKg0
口頭合意ってのはズルイ逃げ道だね
当たればすっぱ抜いたと言ってもらえるし違えば正式には合意しなかったで逃げられる
ただの飛ばしだと思う


1463 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/08(木) 20:58:59 K8M27pIQ0
リベリーもようやく復帰できそうか
コスタがバリバリ活躍しててチームも調子いいからあんま出番はなさそうだけど
それでも流れ変えるスーパーサブにリベリーがいるのは心強いな
今年は上手くターンオーバーして終盤も皆調子維持してくれ


1464 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/08(木) 21:44:37 2nyRp47.0
リベリの復帰早すぎないか?
この間、いつ復帰できるかわからないって言ってたのに
万全な状態で復帰して欲しい


1465 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/08(木) 21:54:45 EjslZd3.0
ようやくランニング始めたばかりだからあと1、2ヶ月実践復帰までにかかるんじゃない?


1466 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/08(木) 22:07:58 tiz95pug0
仮に退任しても、シティには
行かないんじゃない?

あそこの守備陣にペップの求める
ビルドアップをこなせる選手が
いるとは思えないよ


1467 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/08(木) 22:10:19 bAj2lnjs0
復帰の目処がついただけでも嬉しいよ
このまま引退って噂がでたくらいだったし


1468 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/08(木) 22:23:41 DkO3C7O60
仮にプレミアにいくようなことがあったらボアテングにオファー出してきそうで怖い


1469 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/08(木) 22:29:17 8OQMepGk0
そういう選手個々の話をするとシティが一番マシなんだよな
どうしても給与面でビッグクラブに限定される
攻撃的なサッカーや前線の創造性を考えると、次点でアーセナル
プレミアのイングランド人縛りと特有の戦術性、ジャッジを考えると
アンチェの言うようにプレミアは監督にとって最も魅力的な場所だとは思うけど
バルサ復帰はなし、バルサ出身としてマドリーもなし、PSGもうーん…
イタリア方面は色々な意味でペップの要求を満たせないだろう

だから消去法って考えるわけではないけど、ルンメニゲの言う様に選手の質、街、ファン、色々な要素からバイエルン以上のクラブはないと思ってしまうんだけど
そこは変人のペップだし、どういう決断をしても驚かない

リベリの復帰は本当に嬉しい
一時は引退も囁かれていただけに


1470 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/08(木) 23:01:20 3Nloq1Aw0
クロップリバポ決まったか

次の次の監督になるかな


1471 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/08(木) 23:42:24 FzRvxWp20
ペップは今年で退任しちゃうの?今のバイエルンならまだまだいろんなことが出来そうなのに。


1472 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/09(金) 05:55:03 pk/NkF8s0
脳筋リーグにペップが行くかなぁ


1473 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/09(金) 06:33:45 QQ7XZdKg0
ゲッツェ怪我らしいが嫌だな
軽症であって欲しい


1474 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/09(金) 06:57:00 mRTiaV/I0
ゲッツェが怪我でもバイエルンは困らんが、代表は困る


1475 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/09(金) 06:57:34 QQ7XZdKg0
いやバイエルンでも困る


1476 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/09(金) 07:01:54 WZ4rzE2Y0
>>1474
個人で色々な意見があるのは承知しているが、懸命な一選手に対するそういった言い草は頂けない。
本スレでどうぞ。


1477 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/09(金) 07:03:52 WZ4rzE2Y0
CLとリーグで、10月上旬時点で3ゴール3アシストだから、それなりに数字も出してるしね、ゲッツェは。


1478 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/09(金) 07:12:57 K8M27pIQ0
ゲッツェ怪我してもこのタイミングでロッベンが復帰できそうなのが不幸中の幸いだな
層の厚さがありがたい
しかしレヴァは今年マジで凄いな


1479 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/09(金) 07:49:09 2nyRp47.0
メッシ禁錮22ヶ月だし、逆転でレババロンあるかな

まあロナウドの気もするけど


1480 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/09(金) 07:52:24 mRTiaV/I0
>>1479
じゃあメッシは2年試合に出られないの?


1481 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/09(金) 08:26:26 bRfpgkug0
>>1476
1474さんはバイエルンにはロッベンやコマンと人材豊富だけどドイツ代表はゲッツェの代えがいないと言っただけではないですか?
別にゲッツェの怪我を喜んでるわけではないし過剰反応も荒れる要因になるのでは?落ち着きましょうよ

メッシは執行猶予になるらしいけどその場合試合は出れる?
でもレバにバロン取って欲しいな


1482 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/09(金) 08:34:32 qhMtlPyI0
メッシ初犯、量刑的には執行猶予付くみたいだけど
バルセロナ高裁はメッシ本人は関わってないから処分は
すべきでないと6月に判断出たらしいけど
主犯より重い量刑で訴えるスペインw


1483 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/09(金) 08:57:31 xW.BSkeo0
レバまた2ゴールだしバロンの3人にまでは残れるかもね
スアレスとネイマールがライバルだから微妙なとこだけど


1484 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/09(金) 09:06:53 2nyRp47.0
しかも訴えてるのは元レアルの役員という
終わってるねスペイン

まあメッシ逮捕でレバがバロンとれるならなんでもいい


1485 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/09(金) 09:40:53 mz2GKqHs0
検察は無実としてるのに、ペレス子飼いの弁護士が実刑要求らしいね
ホント腐ってるなあの国は
まあフォルクスワーゲンもあったからドイツも…


1486 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/09(金) 10:04:54 p8oRAoO20
多分、ロイスみたいな判決になると予想


1487 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/09(金) 11:17:46 uHHFOjGk0
ショルvsアロンソ
https://www.youtube.com/watch?v=OaMQvkL5eaM

ショルもガウディーノも偉大な先輩たちと一緒に練習して技術吸収して早く成長して欲しい


1488 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/09(金) 11:24:20 1wFSwRMY0
今年レバがバロンはさすがにあり得ないな
万が一メッシが逃したとしてもスアレスネイマクリロナの誰かになるだろ
来年なら今年の成績次第で十分狙えるが


1489 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/09(金) 11:43:29 2nyRp47.0
バロンって今年の活動だから今点取りまくってるレバはあると思うけどな

数年前は何故かワールドカッププレーオフで活躍したロナウドがとったし


1490 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/09(金) 11:47:42 2nyRp47.0
ごめんなさい、活躍です

ロナウドは今年逃したら二度とメッシに並べないだろうからどうしても今年とらしたいのだろうね

ちゃっかりレバに持っていって欲しい


1491 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/09(金) 12:13:08 zR1IYFhA0
>>1489
バロンドールってその辺あいまいだよなあ
シーズン終了直後にやればいいのに


1492 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/09(金) 12:35:20 0Smmr8i.0
人気投票になっちゃってるから
いつやってもあまり変わらんかも


1493 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/09(金) 12:48:09 2nyRp47.0
バイエルンの選手がとるとこも見たいんだがな

メッシ人気落ちてロナウド授賞で落ち着きそう
バルサオタは暴れそうだけど


1494 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/09(金) 13:00:32 9o4pvdUQ0
衝撃の5得点に加えて今シーズンの得点数とEURO予選の得点王(多分)
十分レバにも取れる可能性有り


1495 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/09(金) 13:29:41 Ui11ha.g0
レババロンって本気で言ってんのかい
バルサが3冠した以上メッシ以外の選択肢なんてないよ
メッシの場外スキャンダルもただ法定闘争になりそうな状況だってだけで
有罪が確定した訳でも服役する訳でもない
目指すなら来年だよ
レバは今んとこFIFAバロンドール2016の最有力候補


1496 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/09(金) 15:13:23 b/Lrjyfk0
ゲッツェの怪我の詳しい情報知ってる人いますか?いたら教えてください。絶好調だったのに残念です


1497 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/09(金) 15:20:03 Qizs7kao0
リーグ戦序盤やEURO予選くらいじゃ人気投票バロンドールにそこまで影響無いでしょ。
スナイデルに始まり、3冠のリベリでもW杯の時のノイアーでもロッベンでもバロンとれなかった。
それどころかW杯MVPもメッシでブラッターやマラドーナすら間違いだろって言ってた始末。
昨今の個人賞なんて唯のメッシ・クリロナ賞なんだから意味なんてねーよ。

ところでオクトーバーフェストの写真を今やっと見たんだが
皆結構衣装似合ってたのにビダルがダントツで似合ってなくてフイたw
リベリですら似合うのに、ビダルお前だけどこのマフィアだよw


1498 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/09(金) 16:17:12 g.FhoK8c0
今年の投票なら無理だけど来年ならチャンスあるんじゃない?
ロナウドは衰えが少し出てきてるしメッシはサイドに移ったから得点力は落ちる
レバがゴール決めまくれば可能性はあると思う


1499 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/09(金) 16:19:58 g.FhoK8c0
スターリッジとコウチーニョくらいで他はそんなんでもないでしょ


1500 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/09(金) 16:39:09 2nyRp47.0
脱税で逮捕のメッシは流石に無さそうだからロナウドか

今年という意味ではロナウドも大したことないしレバが点取りまくれば可能性あると思うけどな


1501 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/09(金) 18:02:38 gxUTNbVM0
メッシとクリロナがリーガでプレイする限りは絶対この二人だから諦めろ
レヴァがリーグ30点CL二桁取って三冠達成しても無理
二人がリーガから抜けて初めてバロンドールを狙える
ただの人気投票だから仕方ない


1502 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/09(金) 18:18:26 Ui11ha.g0
いや レバがその成績出せればバロンドール獲れるよ


1503 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/09(金) 18:34:32 /rFMb2Hg0
バイヤンやドイツ代表が3冠、WM制覇した時ですら取れなかったんだから、バルサが3冠の今期は夢のまた夢だよ
レヴァが獲得するには守備とかポストプレーとかじゃなくて、得点王、タイトルというハイライトすらみてない連中にもわかるような活躍をしなくちゃ


1504 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/09(金) 18:35:16 9FmbpoIs0
>>1500
レヴァバロンは夢あっていいが、バイエルンの避難所でメッシsageクリロナageとかやめてくれ
その逆も同じ バルサとレアルの争いに巻き込まれるのは嫌だから他でやって


1505 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/09(金) 18:37:43 Ui11ha.g0
レバが獲れるってのは2016年の話ね
実際他のフォーラムでもレバの好調っぷりと気が早いが次のバロンドールの話は出てるわ


1506 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/09(金) 18:51:18 GwDK9RUk0
脱税でも執行猶予がついて普通に試合に出れるんだから、脱税で収監されているウリヘーネスも出てきたら普通にバイエルンのクラブ経営に戻ってきてほしい。


1507 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/09(金) 19:16:30 gLAcCcjo0
へーネスが身を引いたのはへーネスの判断だろ それを尊重しようぜ
年齢の問題もあるし外聞もある ここから経営陣に復帰させるのはへーネスを幸せにはしないだろう


1508 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/09(金) 21:07:37 Qizs7kao0
昨日の試合のハイライト見返したけど、
ボアテングとフンメルスのコンビが去年のボアテングとダンテのコンビに重なってみえた。
折角ダンテのお守りから解放されたのに可哀想。


1509 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/09(金) 21:12:02 eqpaxlk20
代表もバドが復活すればバドとボアテングで組めばいいんだけどなー


1510 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/09(金) 21:57:15 doBF5bH20
バドは復帰遅れてるな〜。練習には参加してるんだよな?
慎重にコンディションを見極めてるのかな。


1511 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/09(金) 21:57:18 t84IQ6uU0
フンメルスのカバーに回った大外の天狗の方が追いつくの早いとか、どんだけw

フンメルスが放出されたのも今となれば理解できるわ。


1512 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/09(金) 22:07:20 8OQMepGk0
それはまあ結果論だよ
今でこそCBは充実してるが、ちょっと前まで、後悔しているだろうとか、何が何でもフンメルスを獲得する、みたいな感じだった
フンメルスは精神的に未熟というかそのせいかプレーも安定していない


1513 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/09(金) 22:11:26 fnQRbZA60
話変わるけど最近、ペップは偽9番のオプションをまったく試さなくなったね
バルサ時代はメッシにやらせてたけどレバが爆発してるからその必要もないというわけか
局面打開はコスタ&コマンに任せレバをフィニッシュワークに集中させミュラーを絡ませるやり方が確立されつつある


1514 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/09(金) 22:32:17 .seIGnU.0
今年レヴァとミュラーが得点重ねてるのはコスタの影響が大きい
ロッベンは別だがチームとしてもカットインよりクロスを重視してる感じがある


1515 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/09(金) 23:33:36 36PO8/L.0
ゲッツェ10~12週間離脱


1516 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/09(金) 23:37:53 iA1Ah4zA0
これからって時にゲッツェ離脱ってのはすごい悲しくなるなー


1517 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/09(金) 23:41:48 eqpaxlk20
ゲッツェ今期好調だったのにこれは痛いなあ
本当に選手全員揃わないな


1518 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/09(金) 23:44:00 VGsF3bKE0
ゲッツェ…。
今季は色々期するところがあっただろうし、数字も出していたから、残念だし、悲しい。
ウィンターブレイク明けに、良いコンディションで復帰してくれるよう、焦らず治療してほしいね。


1519 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/09(金) 23:47:06 qhMtlPyI0
ゲッツェ好調でよかったのに
思ったより重症で残念過ぎる


1520 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/09(金) 23:49:33 DbJVYXI20
公式発表出てるね。3ヶ月は長いな…
右サイドで2試合連続で良い働きを見せてこれからって時に、残念だ


1521 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/09(金) 23:50:56 /rFMb2Hg0
ウィンターブレイク明けに復帰できれば、といえば聞こえはいいけど
好調な時に負傷とか最悪としかいいようがないな
そもそも昨シーズンも同じようなこと考えてたけど実際はさらにけが人が続出したことがあったから
一切ポジティブな考えはできないよ


1522 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/09(金) 23:51:23 qhMtlPyI0
ちなみにザグレブ戦怪我でベンチ外だったローデは
ドル戦もベンチ外なんだけどまだ怪我してるの?


1523 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/09(金) 23:57:56 /rFMb2Hg0
ガウディーノやシュタインハートがベンチ入りしてるんだから怪我だろ


1524 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/10(土) 00:10:49 epG5.0i20
今回の代表ウィークまだ1試合目なのにゲッツェだけじゃなくアグエロとかポグバとかベンゼマとか各クラブの主要メンバー怪我しすぎだろ...


1525 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/10(土) 00:53:01 0Smmr8i.0
ゲッツェ思ったより重傷だなあ
本人が一番残念だろうけど


1526 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/10(土) 01:07:22 3tWXD9AI0
マジで代表ウィークはクラブからしたら罰ゲームだな
選手たちは代表でのプレーに誇りを持ってるんだろうが


1527 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/10(土) 01:12:30 eqpaxlk20
3月アラバ
9月ロッベン
10月ゲッツェ

シーズン後の6月除けば3回連続で長期離脱者とか笑えない


1528 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/10(土) 03:29:28 gScEGnsE0
コマンとってよかったな


1529 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/10(土) 05:30:33 ZRP5rsgc0
ロッベン戻ってくるからサイドの不安はないけど、ゲッツェ好調だったから本当に長期離脱は可哀想だな。昨季みたいにこれ以上怪我人増えないといいな


1530 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/10(土) 05:40:59 .khkDcLk0
ゲッツェの怪我はまだこの時期だったからよかったけど
なんか今年も怪我人続出でチームが好調でも全然安心できないな
ロッベンリベリーアラババド故障レヴァも怪我をおして出場したバルサ戦の二の舞だけはやめてくれ


1531 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/10(土) 05:56:36 LThCy69M0
ミュラーって長期離脱したことあった?


1532 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/10(土) 06:16:44 E2ucPN9w0
ないな
無事これ名馬


1533 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/10(土) 06:38:09 QQ7XZdKg0
無いね
それどころか2試合連続で欠場するような怪我が無い
ミュラーはあれだけ体張ってるのにめちゃくちゃ丈夫


1534 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/10(土) 07:04:47 0Smmr8i.0
猫背のヒョロなのになあ
どんな筋肉してんだろ


1535 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/10(土) 07:16:55 E2ucPN9w0
筋肉ついてる奴は逆に怪我する
柳に雪折れなし


1536 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/10(土) 09:03:47 VKPPciFM0
ミュラーって時々変な風に転ぶことないか?
それでも怪我しないのが不思議なんだが、関節が柔らかいんだろうか


1537 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/10(土) 09:44:12 zJtCm8cc0
>>1532
ことわざの使い方間違えるなよ。
無事これ名馬って能力が低くても頑丈なのがいいよねって皮肉だからな。
ミュラーは能力も高くて頑丈だろうが。


1538 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/10(土) 10:21:26 WZ4rzE2Y0
まぁまぁ。
由来は別にして、現状、褒め言葉で使われるしね。ググったらナンバーでもイチローを指してそう褒めてた記事もあったし。
自分も、
ミュラーにはぴったりだと思うよ。


1539 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/10(土) 10:26:27 PtktmYlM0
レヴァンドフスキとドグラス・コスタも前クラブ所属時から長期離脱とは無縁らしい
レヴァンドフスキは怪我と隣り合わせのドルのサッカーで一人だけ全然怪我しないし、
ドグラス・コスタはあの脚力、瞬発力で怪我がないのはすごいわ


1540 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/10(土) 10:35:21 E2ucPN9w0
>>1537
間違いじゃないよ
皮肉な意味は全くなくて、故障せずにコンスタントに働けることは素晴らしい。という賛辞だよ


1541 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/10(土) 10:43:58 /rFMb2Hg0
フェイスマスクの件は本人じゃどうしようもないからな


1542 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/10(土) 12:34:31 0Smmr8i.0
レヴァも頑丈とは思ってたがコスタもなのか


1543 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/10(土) 13:14:01 E2ucPN9w0
確かにレヴァは怪我もしないし休まないね
ラームも去年離脱したしブレイクする前にも大怪我してるけど基本的に離脱はしない
ボアテングは大怪我はないけど連戦になるとスタミナ切れする


1544 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/10(土) 13:19:42 caUqN54I0
>>1539
ドルのサッカーでも運動量は中盤以下とCFで別物だろうに


1545 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/10(土) 13:24:40 .gO/TiwA0
ゲッツェ復帰は年明けか。
ロッベンが復帰する時期とダブってくれて助かったね。
ロッベンはこれからケガなしでお願いします


1546 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/10(土) 13:26:10 E2ucPN9w0
怪我の多いバイエルン一流選手
ロッベン、リベリ、ゲッツェ、チアゴ、バド、ハビマル
あとアラバも長期離脱してるな


1547 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/10(土) 18:21:21 A8w7B.yc0
スタメンには困らないとはいえローテできるアタッカーがほとんどいないのはキツいよ。ロッベンもしばらくは慎重に慣らし運転でいってほしいし。
シュタインハートとかをリーグ戦で使うにはまだ早いだろうし。てかどんな選手なのかもわからん。


1548 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/10(土) 20:24:09 eqpaxlk20
シュタインハートは基本SBだよ
CBもできるみたいだけど
セカンドチームのレギュラークラスのアタッカーなら年齢順に
ラッペ、ヴァイラウフ、グリーン、リベリ弟、パントビッチ、クルト、ベンコとかここらへんかな


1549 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/10(土) 20:40:38 /rFMb2Hg0
中盤を厚くした4-3-3なら前線はレヴァ、コスタ、コマン、ミュラーの4人で一人途中投入できる
逆に人材豊富な中盤(アロンソ、ヴィダル、ローデ、チアゴ、キミッヒ)はある程度ローテできる


1550 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/10(土) 21:20:04 sG2QONLA0
クロップはリヴァプールに決まって、バイエルンの選択肢はペップと延長かアンチェロッティかコンテかファブレくらいか?
ペップの延長はペップ次第だから、バイエルン的にはカードが減って交渉は不利に働きそうだな。
アンチェロッティもコンテもファブレも個人的にはイマイチ感が強いしな。


1551 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/10(土) 21:58:50 3tWXD9AI0
コンテも良い監督だと思うけどそれこそCLで結果出せてない監督だからな
アンチェはリーグ戦弱いし結局ペップとの延長がベストに近いベターだろう

クロップがリバプールに行ったのはバイエルンファンとしては残念
サッカーファンとしては楽しみだが


1552 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/10(土) 22:22:43 /rFMb2Hg0
ドイツ語しゃべれるのが条件ならコンテは無理じゃね?


1553 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/10(土) 22:45:58 3Nloq1Aw0
バロンの式典が延長されるに伴い、


1554 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/10(土) 22:47:26 3Nloq1Aw0
すみません

バロン投票延長らしい
おそらくロナウドの為だけど、レバが点取りまくれば可能性ありそう


1555 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/10(土) 23:33:02 ESQ3v8ioO
レバに獲ってほしい
主催者側もサッカーヲタもクリロナやメッシではそろそろ新鮮味がないと感じてるのでは


1556 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/10(土) 23:34:26 3tWXD9AI0
マドリー相変わらずだなww

まあ今年は難しいと思うよ、メッシが3冠しちゃってるし
ただ2位は狙えるかも


1557 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/11(日) 00:03:41 8OQMepGk0
ゲッツェに続いてコマンも怪我か…
インターナショナルウィークってどうにかならないのだろうか


1558 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/11(日) 00:08:32 cVEUzy6E0
代表戦でケガ人多過ぎ
何なの?どこも荒れ地で試合やってんの?


1559 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/11(日) 00:36:14 QQ7XZdKg0
メッシ離脱中だけどロナウド不調なのがどうなるかだな
レバは3人に滑り込めれれば今年は上出来


1560 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/11(日) 01:06:10 fnQRbZA60
まあたぶんバロンは昨シーズンのインパクトでメッシだろうね
ただレバも近未来の受賞の可能性も普通にあると思う
ペップはきっとレバの爆発に笑いが止まらないんじゃないかな
ここまでレバとチームが今シーズン好調なのはペップにとっても計算外だったはず
それだけにゲッツェ&コマンの負傷は残念


1561 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/11(日) 01:10:37 3tWXD9AI0
同時離脱は流石に堪えるな
ロッベンもいきなりスタメンは怖いし


1562 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/11(日) 01:43:05 epG5.0i20
ガナ戦近いのに怪我人多発は辛いなあ...てか代表選の再放送みてるけどミュラーってコーナー蹴れるんだなw


1563 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/11(日) 02:03:15 w1bCj9Zg0
>>1554
メッシ脱税で行けると思っちゃったか
そういえば前回もメッシ負傷後だったな


1564 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/11(日) 07:05:02 SGA0ns4s0
コマンの怪我の詳細はどんな感じなの?


1565 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/11(日) 07:34:25 YeBff/hY0
コマン心配だわ
ゲッツェが怪我してもコマンがいるから大丈夫とか思ってたのに

でも普通に歩いてたっぽいから大丈夫じゃない?次の試合は出さないと思うけど


1566 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/11(日) 07:40:37 YeBff/hY0
ぶっちゃけ決勝リーグまでにみんな間に合ってくれればって感じだし
ローデやベルナトは軽傷っぽくて
バドやベナもそろそろでしょう
ロッベンも戻ってきたし
リベリは厳しいけど、、、、、、

ベンコやクルトじゃダメだろうしなぁ
このままWGに怪我が出るならもう一人冬に取りそうだ、ロベリーだっていつまでもいるわけじゃないし


1567 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/11(日) 09:05:49 /rFMb2Hg0
>>1556
そう思ってたら決勝トーナメントから余計に怪我人続出したんだよな

あと冬に獲得できてバイヤンの需要に合う選手なんてほとんどいないから


1568 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/11(日) 10:45:34 fbaxkalQ0
代表戦での怪我は本当に嫌だね、昨季も代表戦でアラバやバトがシーズン終わりに怪我してチャンピオンズリーグ出れなかったし。


1569 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/11(日) 10:57:21 l8FFB1u60
>>1567
そうなんだよね。
獲りたいという意思の有無もさることながら、出物がね。バイエルンはそんなに冬獲得をしてる記憶はないが、十分に戦力化した選手は、いたっけ?

関係ないけど、ペデルセンが、2部で9試合9ゴールで得点ランクトップなのが地味に嬉しい。楽隊なんかでも頑張ってたし、控えとしては悪くないんだろうけど、エースとして伸び伸びやる方があってるんだろうな。


1570 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/11(日) 10:57:28 TmekY4Ns0
冬に獲得できて、バイヤンの需要に合う選手
セルタのノリートなんかどうかな?
代表にも呼ばれてのってるし、メガクラブ移籍ならある程度控えも受け入れるよって選手だし


1571 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/11(日) 11:35:44 eqpaxlk20
冬獲得してそこそこ主力として活躍したのってグスタボくらいだった気がする


1572 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/11(日) 12:24:42 NMjfcAwY0
冬に補強って典型的なダメなクラブがすることだと思うわ


1573 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/11(日) 12:34:32 PtktmYlM0
代表戦ウザいなあ
コマン軽症だといいけど


1574 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/11(日) 12:47:09 CUUoAdDk0
クラブチームを応援してるファンにとっては代表ウィーク程嫌な物はないわな
好きなチームの試合は見れないし、選手が負傷するかもしれないしでいい事ないよな
とりあえずコマンがどの程度の負傷か早く知りたいな


1575 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/11(日) 14:49:40 K8M27pIQ0
代表の試合も好きなんだけどこうもやるたび怪我されるとなあ


1576 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/11(日) 14:56:43 8OQMepGk0
コマンは2〜4週間って話聞いたな


1577 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/11(日) 15:22:03 UdiQgb2g0
海外サイトでコマン6ヶ月アウトってのも出てる。
正確なのは公式待ちだな。

リベリのフィット感が戻ってくれればまだ序盤は乗り切れそうだけどどうなるかね...


1578 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/11(日) 15:43:41 mz2GKqHs0
なんでメッシ怪我するとバロン延長されるんだろうね
もうやりたい放題で笑えるわ


1579 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/11(日) 15:44:52 5ML8JMP60
コマン軽傷であってくれ..


1580 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/11(日) 15:45:06 89PwxC8o0
クリロナにとらせるためじゃないの?


1581 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/11(日) 15:45:18 RVMpdIag0
最近のレヴァは間違いなく世界最高のCFだね
スアレスアグエロより上かも


1582 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/11(日) 16:48:49 3tWXD9AI0
よく知らないからリバポ時代のスアレスは評価できないけど、バルサ移籍後のスアレスを世界一のCFだとは思ったことないな
ボールロスト多くて起点になれてないしドリブルも通用してないし
点はしっかり取る辺りゴメスみたいな感じ


1583 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/11(日) 17:33:52 hCLddop.0
世界一なんて選ぶ人個人の趣向にも影響されるからね
レヴァとスアレスはどっちもトップ5に入るFWなのは間違いないでしょ


1584 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/11(日) 17:39:57 Rps8GTm.0
>>1569
ペテルセンはバイエルン移籍前、2部得点王だったと記憶してる。
昨シーズンも途中出場が多かったけど結構点とってたし、2部レベルの選手じゃないんでしょう。
また1部で見たいね。


1585 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/11(日) 18:18:48 TmekY4Ns0
レバ代理人がリバポ移籍示唆


やめてくれぇー


1586 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/11(日) 18:26:31 cJRuCEeg0
ありえなさすぎてどうでもいい


1587 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/11(日) 18:41:43 PtktmYlM0
レバがリバポに行く理由がないだろ


1588 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/11(日) 19:13:32 QQ7XZdKg0
どうやったらその話を信じる気になるんだ
イギリスのアホ報道がクロップ就任に便乗してぶっ飛ばしてるだけ


1589 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/11(日) 19:35:21 8OQMepGk0
リバプールに移籍する道理なんてないけれど
代理人は選手により良い契約をさせるのが仕事だし
代理人が駆け引きをして給料上げさせようとしてるんじゃないかな
マドリーバルサやらでよくあることだよ


1590 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/11(日) 19:53:15 epG5.0i20
クロップがいる時からバイエルンに行きたがってたレバだぜ?クロップがいくら声かけてもリバポなんてムリだね マドリーですら断られたしね


1591 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/11(日) 19:58:00 3tWXD9AI0
正直リバプールからレヴァだのゲッツェだの話が出てるのは鼻で笑うレベルだな


1592 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/11(日) 20:12:23 z6OKb6sg0
この前のドルトムント戦の解説動画
所々気づいてない所あって分かりやすくて面白かった

http://sp.nicovideo.jp/watch/sm27341077


1593 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/11(日) 20:53:42 0Smmr8i.0
レアルバルサの移籍話ならヒヤッとするが
レヴァはそのチャンス蹴ってのバイエルンだしなあ


1594 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/11(日) 20:59:47 6K3Z/zs.0
スアレスベンゼマレバが現在のCFトップ3選手だと思うが、スペインの二強に他の2選手がいる以上移籍する可能性0だと思うが


1595 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/11(日) 21:25:44 VCXlX6NAO
バイエルンファンのレヴァが今移籍するわけがない


1596 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/11(日) 21:51:59 sG2QONLA0
レバは2019年6月末まで契約があるから、移籍する確率はかなり低いよね。
全盛期をバイエルンで過ごすのはほぼ間違いない。


1597 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/11(日) 23:44:48 doBF5bH20
>>1549
アグエロもその中に入ると思う。
怪我が多すぎるのが難点だけど。


1598 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/12(月) 00:06:09 3tWXD9AI0
客観的に見てもレヴァが頭一つか二つ抜けてるよ
CLでの活躍が違いすぎる


ただベンゼマは本当に良い選手だと思ってる


1599 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/12(月) 02:34:30 tqpujGwM0
レキップがソースだがコマンは内転筋痛めたけど一週間で大丈夫っぽい
それが本当なら良かった


1600 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/12(月) 07:46:29 odcvebdE0
良かった、レキップなら信用出来そう


1601 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/12(月) 09:10:15 ddKzwEos0
代理人がコマンは8-10週の離脱って言ってるぞ
勘弁してくれ


1602 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/12(月) 10:33:23 qEc6MC8E0
>>1601
まじか..


1603 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/12(月) 12:10:39 30WHcKw20
客観的に見るならばスアレスが頭一つ抜けてるんじゃないか。
噛みつきあって半年出てないのに欧州最優秀選手賞の3人に残ったんだから。
レバがここ数試合の出来を維持できれば文句なしに来年はレバが授賞出来ると思うけどね。


1604 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/12(月) 12:52:59 ipzwa1pM0
どっちが上かとか、見る人の主観絡む上に、リーグやチームにどれだけフィットしてるかとか、チーム内の微妙な役割の違いとかもあるから不毛。
ひとつ言えるのはバイエルンにとってベストなCFだってことだ。

レヴァは簡単なシュートポロポロ外す癖さえなくしてくれればいいよ。ああ、あとヘリでパン買いにいく奥さんの手綱はちゃんと握っとけw


1605 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/12(月) 13:24:05 QQ7XZdKg0
スアレスはバルサ行ってからそんなにって感じだけどな


1606 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/12(月) 13:33:16 Qizs7kao0
コマンの怪我の情報錯綜し過ぎだろ。
ロッベンまだフルで使うのは危なっかしいし、またウイング・ラームかなあ。

ヴァイラウフなんかはペップが注目してるって言われてかなりたつけど
そろそろ結果出してトップに定着していかないと年齢的にヤバイぞ。


1607 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/12(月) 13:39:19 QQ7XZdKg0
ヴァイラウフはもう無理でしょ
どう見てもそこまで期待されてない


1608 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/12(月) 13:51:28 /rFMb2Hg0
今期待されてるのはベンコとかだろ


1609 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/12(月) 17:11:34 TmekY4Ns0
レバ代理人が退団明言


1610 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/12(月) 17:43:17 DbJVYXI20
>>1609
レバの代理人「狼戦のような試合は選手が自身の価値を高めることを大きく助ける」
"Games like the one against Wolfsburg immensely help a player increase his value," his agent Cezary Kucharsk had said.
http://www.independent.co.uk/sport/football/transfers/robert-lewandowski-to-liverpool-jurgen-klopp-seeking-reunion-as-agent-hints-at-bayen-munich-exit-a6689546.html

これで退団明言は無理があるかと。前回もそうだけど、まず調べてから書き込もう


1611 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/12(月) 18:01:36 g.15MtFk0
3度の書き込み内容を見てもこいつはバイエルンファンではないな
そんな奴が何故わざわざ避難所に書き込むんだろうか


1612 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/12(月) 21:34:04 BQQS8iKw0
yahooのニュースを鵜呑みにするにわか


1613 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/12(月) 22:43:55 Odf.sIQo0
ゲッツェコマン離脱したのにコスタレヴァミュラーと世界最高峰の3人を組める選手層はやっぱ凄いな
ロッベン復帰で切り札も揃ったし


1614 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/12(月) 23:00:36 NlgVLrEI0
こういう時こそローデ頑張れと言いたいところなのに、まだ怪我からの快復状況が良くないみたいだね。練習も参加できていないと。
やはり、細々した怪我の多さがローデのアキレス腱だよなぁ。


1615 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/13(火) 05:37:33 DbJVYXI20
チアゴ代表戦で1アシスト。フィールドプレイヤーの中では飛び抜けて良かった


1616 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/13(火) 08:49:26 OegGL6yc0
チアゴは攻撃守備ともに活躍してアピールに成功したね

ビダルが膝の痛みがあるけど明日の試合は鎮痛剤打ってでるみたいな情報があるから心配だ


1617 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/13(火) 08:55:08 36PO8/L.0
ペップが来夏シティで指揮をとる意向であると知ったフロントは
アンチェロッティと来夏から2年間の契約で合意した模様。

本当かどうかは年内にわかると思う。


1618 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/13(火) 09:36:23 NAVw0j3g0
ソースはスポーツメディアセットか
イタリアはガセネタ多いけど本当にスッパ抜くこともあるから無視は出来ないな


1619 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/13(火) 10:42:16 lAaaI2j60
アンチェならいいわ


1620 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/13(火) 11:29:25 AtrD9cyk0
アンチェロッティはプレミアに戻りたいみたいだけどね
モウリーニョの解任待ちじゃないの


1621 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/13(火) 12:38:18 CMjd/X1g0
ミランが呼び戻しに動いていてもおかしく無い気もするが。


1622 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/13(火) 13:09:05 qhMtlPyI0
今のミランに魅力なんてないでしょ

取り合えず監督問題終わらせて
試合に集中して欲しい


1623 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/13(火) 14:03:44 5ML8JMP60
コマンの怪我はどうなんだろう、はっきりとした情報が出てないのなら、軽傷なんだろうか。


1624 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/13(火) 16:31:32 hRa19NrI0
コマンは1週間程度って出てたような。

ところでドイツ代表の右サイドバックってカン?
ラフィーニャがドイツ代表の権利ゲットしたらラフィーニャの方が断然いいと思うんだけどね。レーブはその選択肢持ってないのかな?


1625 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/13(火) 17:08:27 Qizs7kao0
ラフィーニャ入れば穴は埋まるけど、さすがに引退したラームと1歳差なのに今更ないでしょ。
個人的にはヴァイザーに期待したいけど、ベルリンでスタメンですらなかったような。


1626 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/13(火) 17:18:35 ayUicuio0
ヴァイザーは直近の5試合フル出場してるよ


1627 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/13(火) 17:23:49 OegGL6yc0
ヴァイザーは右SBでスタメンだよ
右SBのファーストチョイスだったペカリクが怪我してるっていうのもあるけど
それにこの前キッカーの今節のベスト11に選ばれてたし


1628 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/13(火) 17:24:40 Qizs7kao0
ベルリン開幕の頃しか見てなかったが、スタメン出れてたのか。ありがと


1629 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/13(火) 17:29:04 cgMJOABk0
ヴァイザーは、試合観てないけど、kickerのベストイレブンに2回入っているから、悪くないんだと勝手に思っている。

ラフィーニャは、セレソン辞退は、セレソンの競争が厳しくてスタメン争いは難しい(一時的な招集だろうという意味?)からで、ドイツ代表になるためじゃないよみたいなことをSNSで言ってた気が。
ひっくり返るかもしれないけど、自分の年齢やブラジルへの愛国心からこのままかな、と予想。


1630 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/13(火) 17:40:28 KQ27/pAI0
どうせ呼ばれても試合出れないからコンディション崩さないようにってことでしょう


1631 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/13(火) 18:22:56 7PF7guuA0
チアゴ活躍は嬉しいけど代表戦で怪我しなくてよかったわ


1632 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/13(火) 19:05:42 /..Fjg3w0
続々と来期アンチェ報道でてんね

水面下では決まってんのかな


1633 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/13(火) 20:18:24 .JJ3GzRg0
ラフィーニャは国籍取れたらドイツ代表になりたいって最近言ってなかったっけ?
ラームも本人の気持ちを無視して推薦しないだろうし
ただしレーブは帰化させてチーム強化みたいなのは反対だったはず


1634 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/13(火) 20:49:07 /rFMb2Hg0
>>1629
イイネ、U17の頃から知ってる選手だからバイヤン所属とか関係なくうれしい
守備がザルだからMFで大成するかと思ってたらヘルタでも右SBでプレーして結果だしてるのね


1635 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/13(火) 21:08:06 Rrfw6E0w0
最近のヘルタをちょいと見た時には攻撃の時にヴァイザーを高く上げる変則システムを使ってたな ベルナト入り4バックみたいの
攻撃では相当頼りにされてたよ


1636 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/13(火) 21:10:59 Rrfw6E0w0
最近のヘルタをちょいと見た時には攻撃の時にヴァイザーを高く上げる変則システムを使ってたな ベルナト入り4バックみたいなやつ
攻撃では相当頼りにされてたよ 守備は知らん


1637 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/13(火) 21:26:43 LQ1InUWw0
最近のヘルタをちょいと見た時には攻撃の時にヴァイザーを高く上げる、ベルナト入り4バックみたいなのやってたな
攻撃では相当頼りにされてた 守備は知らん


1638 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/13(火) 21:28:56 5ML8JMP60
コマン軽傷みたいだ、公式に載ってた


1639 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/13(火) 21:29:59 5ML8JMP60
ペップに来季もやってほしいのが一番だけどアンチェロッティが来るとしたら、クロース戻ってくるかなー、来たら嬉しいな


1640 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/13(火) 21:36:16 /..Fjg3w0
アンチェ楽しみだわ


1641 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/13(火) 22:16:18 QQ7XZdKg0
ヘルタは戦術ヴァイザーみたいなことやってるよ
全盛期のマイコンみたいな役割


1642 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/13(火) 22:33:55 SGA0ns4s0
前節のカルーのゴールもヴァイザーのアシストだしな


1643 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/14(水) 00:39:26 DbJVYXI20
コマン軽傷か!良かったー


1644 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/14(水) 01:04:46 epG5.0i20
代表でもギンターとかカンよりヴァイザーの方がいい気がするんだけどねえ 使ってあげてほしい


1645 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/14(水) 05:04:53 xW.BSkeo0
そのうち呼ばれるんじゃないか?
代表の右サイドバックは復帰したらヘベデスかムスタフィに任せるのが一番無難だと思うけど
ワールドカップ優勝したのはヘベデスの働きが大きかった


1646 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/14(水) 05:08:07 Ch0rKD5Q0
ムスタフィのライトバックなんてW杯の一試合だけだろ
まぁ今後のテストマッチで練習させるかもしれんが
ユーロ本番は普通にヘヴェデスがやってそう


1647 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/14(水) 05:23:18 xW.BSkeo0
優先度が高いのはヘベデスだけどCBをサイドバックに置いた方が良いんじゃないのってことね
左のヘクターを高い位置でプレーさせてるから右サイドバックは守備力を大事にした方が良いってことで


1648 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/14(水) 06:37:35 uvwWS0YE0
オランダ敗けたね…
ロッベンこの悔しさをバイエルンで晴らすように活躍期待します


1649 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/14(水) 08:23:59 qkRn7tew0
ペップが残したものを引き継いでいくならアンチェは最良の選択だと思うけどな
だとしたらペップはシティなのかな
シティがチアゴにオファー出したって話もみたし選手の流出は防ぎたい

仮にアンチェだとしたら誰をほきょうするのかな


1650 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/14(水) 08:35:04 xW.BSkeo0
チアゴはペップの去就関わらずに出ていくことを全く考えてないようだよ
ペップの行く末を見届ける前に契約延長あっさりしたのを見てもそれは本当だと思う


1651 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/14(水) 09:08:35 wQPXUJOY0
個人的にもアンチェロッティは大歓迎。
アクの強いオーナーのチームで結果出してきたから、ある程度自由にやれるバイエルンでどこまでやれるかは楽しみ。
ただ、若手の育成や起用のイメージがあまりない。ご存知の方いたら、教えてくだちい。


1652 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/14(水) 09:59:49 V3M8M4Fo0
パリのヴェラッティとか二部から引っ張ってきて育てた選手


1653 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/14(水) 10:48:55 jeyN7jMc0
レアルのはあてにならないよね
会長縛りあったし

まあリーグ強いイメージはない
けど、ブンデスでバイエルンなら大丈夫だろうけど


1654 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/14(水) 11:54:49 K8M27pIQ0
とにかくCLで勝てる監督なら大歓迎よ
いや勿論今年こそペップがやってくれるのが最高だが


1655 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/14(水) 20:42:01 QEivmR.k0
バドの復帰が近いみたい。ブレーメン戦は無理みたいだけどその次からメンバー入りできるみたい


1656 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/14(水) 21:04:21 LQ1InUWw0
ゆっくり慣らして欲しいね
ポルト戦にいてバルサ戦にいなかったから約半年ぶりかな


1657 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/15(木) 05:31:13 mt5eo93o0
バドは慎重に慎重にやって欲しいな


1658 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/15(木) 09:20:53 V/3rxEAY0
アラバ・バド・ボアテング・ラーム
この並びはやっぱ素晴らしい


1659 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/15(木) 09:38:15 gScEGnsE0
ペップ来てからボアテングのパス能力上がってる気がする
昔からあんな凄い縦パスガンガン通す選手だったっけ?


1660 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/15(木) 09:47:42 KKCFPk1g0
DFとして必要な技能がすべて上がってる
ワールドクラスのポテンシャルを持ってることに最初から気づいていたらしい


1661 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/15(木) 10:44:52 K8M27pIQ0
>>1658
正直世界最強だと思うわこのライン
間もなく復帰は嬉しいがもう長期離脱はやめてくれー


1662 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/15(木) 10:46:23 .qoW3PSM0
その並びの前にアロンソ、後ろにノイアーで誰からでも試合作れる


1663 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/15(木) 11:58:16 ERUPaOro0
アロンソはもういいからキミヒ使え


1664 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/15(木) 12:09:02 YdHgoHT.0
アロンソ、チアゴもいるしね


1665 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/15(木) 14:51:35 tkpi8Toc0
現時点での評価は高くないかもしれないけれど、単なるビルドアップってことでなく現代サッカーにおける司令塔の役割をこなすCBの代表格としてボアテングはサッカーの歴史に名を刻むレベルの選手だと思ってるよ


1666 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/15(木) 16:46:24 pEUTpY8c0
kickerのスタメン予想きたね。
Neuer - Rafinha, J. Boateng, Javi Martinez, Alaba - Xabi Alonso - Lahm, Thiago, T. Müller, Douglas Costa - Lewandowski

まぁ特に違和感はないチョイスだ。
ベンチのフィールドプレイヤーは、ベルナト、キミヒ、ガウ、ロッベン。
さすがにバドはまだ早いか。


1667 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/15(木) 19:03:29 DbJVYXI20
下部組織の施設建設に6000万ユーロ。建設予定地はアリアンツ・アレーナ近く。byゴルコム
トップチームの試合がなくても、とりあえずアリアンツに行けば下部組織の練習が見れることになるのかな


1668 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/15(木) 19:58:15 36PO8/L.0
ゼーべナが手狭だからアリアンツ・アレーナの近くに移転するなんて話もあったけど
その土地をユースのために使うということかな?

それにしてもヘーネスがユースのトップとして復帰するとはね。


1669 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/15(木) 20:33:19 kzldHUxM0
その記事で会長の名前間違えてやがるなw


1670 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/15(木) 20:38:48 VC6vZ8W20
ユースに対してそれだけ投資するとなると育成に力入れる流れが強くなんのかな


1671 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/15(木) 21:00:51 /rFMb2Hg0
よほどバカな使い方しないかぎり確実にリターンがあるからな
近年の移籍金の高騰についていけなくなることを想定しての投資なのかも


1672 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/15(木) 21:24:57 pxGa.fbI0
へーネスが出所したらユースの方で復職することは昨シーズンの冬頃に発表されてたな
刑期3年半でまだ2年残ってるが模範囚なら短縮されるだろう 今シーズン中に出所するんじゃないか?


1673 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/15(木) 21:33:22 pxGa.fbI0
狼がVW問題でユース施設建設計画が中止になったのと対照的なニュースだな
有望な若手を集める力になるしファンも観戦しやすくなる 最高の投資


1674 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/15(木) 21:51:39 iA1Ah4zA0
ボアテングがミュラーのファッションセンスに物申すw


1675 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/15(木) 23:08:01 3tWXD9AI0
>>1659
一時期にはファンブイテンより序列が低かったボアテングが成長し始めたのはハインケス2年目に早々に優勝を決めた後の消化試合辺りからだったと思う
CL準決勝、決勝ではスタメンで貢献してその後ペップが来てから成長スピードがかなり早まった感じ
1シーズン目の4-0でシャルケに勝った試合でボアテングのハイラインでの良い守備に対してペップがケツを叩いて褒めてたのが懐かしい
ただあの頃のペップもまさかボアテングがここまで司令塔レベルのパサーになるとは思ってなかっただろうね


1676 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/16(金) 00:01:14 0Smmr8i.0
>>1674
ようやくかw


1677 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/16(金) 00:40:25 iA1Ah4zA0
この記事はとても読む価値があると思います。
http://soccertentyou.blog.fc2.com/blog-entry-168.html

初めてペップにバイエルンに残ってほしいと思ったかも。


1678 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/16(金) 01:15:08 eqpaxlk20
>>1677
それ読むとラームとアロンソの凄さがよく分かるな
2人ともいい監督になりそうだけどラームは監督する気なさそうなのが残念


1679 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/16(金) 01:36:54 mVov0WNI0
クローゼが将来的に監督やりたいらしいからその時にラームも補佐あたりでぜひ
背中で引っ張るクローゼ監督と
確かな戦術眼のラーム助監督のコンビとか
想像しただけで絶頂モノですよ


1680 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/16(金) 02:25:34 DbJVYXI20
>>1677
これだけ力を入れた記事でバイエルンを褒められると嬉しいね
「ちょっと違う」と言いたい箇所もいくつかあるけど、大枠は合ってるから問題なし
>>1592 の動画も面白かった


1681 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/16(金) 03:22:18 mt5eo93o0
アロンソはバイエルンで引退してそのままクラブで抱え込んで欲しいくらい
有能な監督になると思う


1682 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/16(金) 07:34:00 iA1Ah4zA0
この記事から考えるとハインケスの時のバイエルンに近づいたと言っていいんですかね?


1683 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/16(金) 08:17:39 j4XQfJgs0
>>1678
ラームって監督やる気ないの?
引退宣言したインタビューで引退後にすることは決めてるけどそれはまだ秘密みたいなこと言ってた気がするけど…
バイエルンのフロント入りするために経営学とか学ぶのかな


1684 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/16(金) 08:22:52 9wwampKo0
>>1683
監督になるつもりはないと言ってたなぁ
でもバイエルンに残って関わっていきたいとか言ってたからフロント入りかユース世代のコーチにでもなるんじゃないか


1685 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/16(金) 08:51:31 j4XQfJgs0
>>1684
そうなのか、ありがとう
普通にラームの監督姿みてみたいけどな


1686 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/16(金) 18:10:44 ntubg7As0
>>1682
クライフ監督時代のバルサに近い

DFからの組み立てなんてクライフの時からやっているし
今のバイエルンはノイヤーから組み立てようとしている
その記事わかりやすく書けているけど
サッカー戦術の流れをあまり把握出来ていない様に思う
あとティキタカの解釈が間違っている


1687 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/16(金) 18:45:10 DbJVYXI20
ラーム監督を見たいって意見には完全に同意w

長谷部が最近のインタビューでラームみたいな選手になりたいって言ってた
以前は中盤というポジションに拘っていたけど今はもう拘っていないと
ラームは右SB、左SB、中盤、右WG、どこのポジションで起用されても高いパフォーマンスを見せている。そうなりたいって


1688 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/16(金) 19:11:05 z7LpCxY60
サッカーを極めるってそういうものな気がするしね


1689 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/16(金) 19:23:53 4VfFj2S60
ラームは当然監督やる気でいるだろ
代表早めに引退したのもそのためだよ
多分現役引退も早いと思う


1690 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/16(金) 19:37:32 QQ7XZdKg0
監督はやらないって言ってた記事見たぞ?
もったいないと思うけど


1691 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/16(金) 20:17:46 5kEdIY7w0
ラームは監督になるつもりはないって言ってた残念だが
ルンメニゲはラームが引退したらバイエルンの運営に関わって欲しいみたい
ラーム 将来 とか ラーム 引退後 とかでググれば記事出てくるよ


1692 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/16(金) 20:34:02 0Smmr8i.0
まあそう言わずにって感じだな
監督ぜひやってほしいわ
ラームが指導受けた監督のタイプも様々で良い経験になってるだろし


1693 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/16(金) 21:57:24 .khkDcLk0
なんかロッベンはまだ復帰に時間がかかりそうとかハビマルが膝に怪我とかニュース出てるんだが……


1694 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/16(金) 22:15:14 h86p0Erk0
>>1693
どこのニュースよ?


1695 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/16(金) 22:34:17 5ML8JMP60
戦える選手が13人しかいないとペップが嘆いてる


1696 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/16(金) 22:49:55 cJRuCEeg0
公式に出てるね
リベリ、ベナティア、ロデ、ゲッツェ、コマンが怪我
ロッベン、バドはまだ早い
ハビマル、アロンソに問題
コスタとビダルは戻ってきたばっかでメンバー外
とりあえずハビマルは軽傷であってくれ


1697 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/16(金) 23:02:30 eqpaxlk20
13人のうちGKが3人なのでフィールドプレイヤーが10人しかいないw
つまりアロンソ、ハビマル次第では途中交代ができない
ちなみに出場できる選手は多分
ノイアー、ウルライヒ、シュタルケ
ボアテング、アラバ、ラーム、ベルナト、ラフィーニャ
チアゴ、キミッヒ、ガウディーノ
ミュラー、レバ


1698 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/16(金) 23:08:11 vSvmcIwI0
一応公式にはフィールドプレーヤー13人とGKが1人って書いてある
ただ誰のことかは分からん
GK1人ってのもよく分からんし
ときおりベンチに入ってるbenkoとかのことかな


1699 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/16(金) 23:09:45 fnQRbZA60
バイエルンだけではなくどのクラブチームも負傷者続出みたいだね


1700 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/16(金) 23:11:15 5ML8JMP60
サイドの選手が誰もいない、これから過密日程なのに。


1701 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/16(金) 23:13:43 doBF5bH20
代表戦で怪我人続出してるみたいだけど、何故出場していないハビマルとアロンソが怪我してるのか。


1702 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/16(金) 23:25:16 eqpaxlk20
>>1968
ああすまん
ってことは上記+3人か
今日セカンドチームの試合があるからそこでベンチ外の選手探せば分かりそう
ベンコ、シュタインハート、クルトあたりかね


1703 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/16(金) 23:40:35 iA1Ah4zA0
ボアテングとミュラーとレヴァは丈夫やなーw


1704 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/16(金) 23:52:50 IN5EQYyc0
ハビマルが元気にインタビュー答えてたのは昨日の練習の後みたいだし、報道やペップのコメントを見る限りそこまで酷いわけではなさそうだね。
というか、酷くないと思いたい。泣


1705 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/17(土) 00:37:11 odcvebdE0
>>1696
ビダルとアロンソは帯同してるね
膝に痛み止め打って代表の試合に出たという情報もあったのにビダルは普通に練習に参加してる


1706 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/17(土) 02:23:44 0Smmr8i.0
ボアテングってシティ時代は不運な怪我あってスペのイメージあったわ
俊敏性ゆえかたまに筋肉トラブルあるとはいえ頑丈だよな


1707 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/17(土) 11:06:55 LSoDsR0k0
頼むから怪我をしないでくれ
バド、ロッベンは次の次辺りから戻ってくるとしてもまだ出せないだろうし
アロンソにはいつまでも頼ってられないのが事実だな

コマン、ハビマルは軽傷だと願いたい
ローデやベナティアはどうなんだ?


1708 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/17(土) 11:19:36 LSoDsR0k0
ガナ戦を見越して
ベンコ? レバ ミュラー
チアゴ
キミッヒ ガウディーノ?
アラバ ボア ラフィーナ ラーム
かな?


1709 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/17(土) 11:35:51 C0fTsXDE0
いやまだ10試合消化してないのにそんなスタメンは絶対にやらんよ


1710 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/17(土) 15:20:34 OolKKkls0
レバのハットに期待


1711 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/17(土) 17:24:08 XlVu4PZc0
今日の試合誰がでれるんだよw

そしてボアテングはやっと世界一のCBになってくれた


1712 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/17(土) 19:38:52 MsBzbN..0
ベアニーが自らのツイッターでブレーメンの音楽隊ネタを体を張って披露している


1713 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/17(土) 21:21:09 SGA0ns4s0
攻撃が不安だなあ
頑張ってほしいけど


1714 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/17(土) 21:37:21 DbJVYXI20
対楽隊
line-up: Neuer - Thiago, Lewandowski, Rafinha, Alonso, Boateng, Bernat, Lahm (C), Vidal, Muller, Alaba
bench: Ulreich - Martinez, Costa, Kirchhoff, Gaudino, Kimmich, Pantovic


1715 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/17(土) 21:42:43 CUUoAdDk0
アロンソとビダル出れるんだな
てっきりキミッヒを使うかと思ったけど


1716 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/17(土) 21:45:20 K8M27pIQ0
コスタかロッベンどっちかがいないとドリブルで敵陣かき回せないからなあ
逆にこの二人抜きでどこまで試合作れるか
レヴァミュラーチアゴに期待


1717 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/17(土) 21:48:40 /rFMb2Hg0
前線がレヴァとミュラーしかいないとか笑えないなw、マジでベンコの抜擢があるかもしれん
ベンコ レヴァ ミュラー
チアゴ キミッヒ ラーム
ベルナト アラバ ボアテング ラフィーニャ


1718 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/17(土) 21:49:32 /rFMb2Hg0
あ、発表されてたのね


1719 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/17(土) 22:26:21 ViJFhKW20
アロンソ、ビダル、ハビマルがメンバーに入っててよかった3人とも怪我をしないでくれよ
キルヒホフがベンチ入りしててなんだか嬉しい出れないと思うけど


1720 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/18(日) 00:27:49 /QXrXTXY0
ミュラー最高。チアゴも素晴らしかった
守りも良かった。ミスもあったけどフォローできてたね


1721 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/18(日) 00:30:00 HSBbq1nw0
ボアテングマジやば。守備てまは体張ってピンチ防いでたしレバへのパスも完璧だし。あれは絶対にGKのファウルでPKだわ


1722 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/18(日) 00:32:11 VSacrS6Y0
ベルナトは今のバイエルンのベストイレブンをはれるレベルじゃないな、ちょっとミスが多すぎる


1723 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/18(日) 00:34:29 SGA0ns4s0
今日はみんな調子悪いように見えた。
まぁ代表ウィーク明け勝てたのはでかい


1724 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/18(日) 00:37:41 /QXrXTXY0
カウンター対策に人数を残しつつドン引きを崩すには、1対1に強い選手がいないと厳しいね
今日はチャンスを作るのに苦労してた


1725 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/18(日) 00:39:08 .gO/TiwA0
やっぱ休み明けはなんか重いね。
レヴァとかいつものキレが見られない選手がちらほら
でもボアテングはホント凄いね。ピンポンイントでスパスパ通す
レヴァとGKが交錯したシーンはPKにも見えたがあんま貰いすぎると外野がうるさいから黙っておこう


1726 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/18(日) 01:00:32 ixv8QEGc0
ひさしぶりにピサーロと会ってみんな嬉しそうだったね


1727 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/18(日) 12:19:33 doBF5bH20
左のWGってチアゴがやってた?
キレキレだったな。


1728 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/18(日) 22:46:49 qxcNGutA0
チアゴ今期は本当にいいな
得点力がないのが惜しいけど


1729 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/18(日) 23:19:08 SGA0ns4s0
チアゴは今季は守備にも磨きがかかってるし、今絶対に外せない選手


1730 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/18(日) 23:55:24 /QXrXTXY0
チアゴはボール奪取とかブロックとか、守備面でも目立つこと増えたねー


1731 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/19(月) 01:49:43 QQ7XZdKg0
守備面で課題あると思ってたが今シーズンは守備が凄い成長したな
対人であのくらいやれるようになるとは思ってもいなかった


1732 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/19(月) 02:34:27 3tWXD9AI0
チアゴはインサイドハーフとしてはかなり得点力ある方だろ
とくに同ポジションのシャビやイニエスタやシルバやイスコなんかと比べると
そもそもハインケス時代のプレシーズンにやる気のない親善試合とはいえチアゴの2ゴールで負けてるし
まあポゼッションサッカーのこのポジションは得点力が求められるポジションではないとも思ってるけれども


1733 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/19(月) 08:10:33 NN/5CUN.0
シルバやイスコはかなり得点能力高いだろ。チアゴはイニシャビと比べると点取る方だとは思うが、バルサ産らしく得点能力は低い部類。


1734 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/19(月) 08:32:17 ReBUpWT.0
他のチームの選手との比較はよく分からないが、チアゴはミドルやロングはよく浮いてしまうイメージあるな。それを踏まえても中盤の選手としては得点能力は高いと思うけどね。


1735 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/19(月) 10:09:31 5JiiEE0k0
チアゴはエリア内に侵入して点を取ることが多い印象
シュートも上達すればもっと良い選手になれる


1736 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/19(月) 11:20:25 .TmRjoOQ0
ロッベンとコマンは帯同してない?


1737 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/19(月) 11:23:22 tkpi8Toc0
ロッベンは帯同してないね
コマンはロンドン向かってるよ


1738 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/19(月) 12:10:51 qhMtlPyI0
シルバ、イスコも言われるほど数字残してないよ
シャビ、チアゴより前目のポジなのにね

それにレヴァ、ミュラー、ロッベンいるから
得点力向上より守備力上がるほうがチームが安定する
まあ攻撃に関しては取り合えず
ミドルの吹かしさえなくしてくれたらいい


1739 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/19(月) 13:39:01 fnQRbZA60
いよいよアーセナルに引導を渡すわけか・・・


1740 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/19(月) 14:13:22 pd/rldwI0
ロッベン回復遅れてるのかな?
でも無理せずちゃんと直して復帰はもう来年でも良い

アーセナル調子上がって今2位だっけ?
めちゃくちゃ面白い試合になりそうで凄く楽しみ


1741 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/19(月) 17:38:36 KIEMn.iY0
>>1732
簡単に2ゴール奪われて驚いた記憶が。キーパーはノイアーじゃなかったけどね。
あの時はペップがチアゴ連れて来るなんて思ってもみなかったな。


1742 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/19(月) 18:13:53 fd1UNSEg0
kickerの予想先発。

Neuer - Rafinha, J. Boateng, Javi Martinez, Alaba - Xabi Alonso - Lahm, Thiago, T. Müller, Douglas Costa - Lewandowski

論点はコマンが先発するかどうかかな?
怪我明けだし、大一番だし、さすがに先発はなさそうに思うな。


1743 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/19(月) 19:16:17 fOpIv5EM0
おれはラフィーニャではなくてビダルと予想。
ラームは右SBに入るんじゃないかな?
そしてサンチェスあたりにつけるだろう


1744 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/19(月) 19:19:01 /rFMb2Hg0
コマンが出場するとすれば絶好調の時だろうし、負傷明けじゃ無理だろ
ヴィダルが外れてるのはコンディションが整わないって予想されてるんじゃない?


1745 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/19(月) 19:19:52 fnQRbZA60
問題は相手のCFがジルーかそれともウォルコットかということ


1746 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/19(月) 19:20:44 fOpIv5EM0
なるほど。
たしかにビダルは膝の方も問題ないとは言えなさそうですしね。

守備としてはカソルラにはあまりボールを持たれたくない


1747 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/19(月) 19:24:12 fOpIv5EM0
カウンターを意識してくるならウォルコットですねー

kickerの予想スタメンはどこのサイトで見れますか?


1748 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/19(月) 19:28:43 cJRuCEeg0
kicker公式の試合のページ


1749 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/19(月) 20:56:47 QQ7XZdKg0
キッカーの予想スタメンなんて当たらないので無視していいよ


1750 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/19(月) 21:41:47 fd1UNSEg0
自分は1742だけど、無視していいよって言われてもねぇ。
ペップの布陣なんて誰がやったって予想しにくいし、ズブの素人がやってるわけじゃないし、そもそも、何人かのファンが楽しく議論するネタになるんだからいいんじゃない?って思うけど。笑
そうやって頭ごなしに否定するのは勿体無い気がするよ。


1751 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/19(月) 21:53:31 iA1Ah4zA0
ビダルはコンディションが良ければファーストチョイスになるの?


1752 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/19(月) 22:16:07 /QXrXTXY0
予想スタメンに意味はないけど、面白いことではあるね
見たい選手を全部入れると大体溢れるのが困りもの
個人的には、予想スタメンは12人とか13人になってもいいと思ってる


1753 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/19(月) 23:07:08 3tWXD9AI0
代表ウィーク前はアーセナル相手にアウェーでも勝てるだろと思ってたけどここまで怪我人が続出するとなかなか厳しそうな気がするな


1754 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/19(月) 23:24:27 qhMtlPyI0
怪我人だらけでもキッカー予想のスタメンなら
今回のアーセナルに勝つには十分でしょ
この先は怪我人戻ってこないとさすがにきついけど


1755 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/19(月) 23:32:32 3giZ410E0
ロッベンとバトはミュンヘンで練習してたから、怪我が長引いてはないみたいで安心した!アーセナル戦は無理せず試合して、無事に帰ってきて欲しい


1756 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/20(火) 00:29:56 3Nloq1Aw0
でも最強ハインケスの時にもアーセナルにはやられてるからな

アーセナルは崖っぷち程怖い

まあ結局勝ち点1足りずグループ敗退とかしそうだけど


1757 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/20(火) 00:54:44 OegGL6yc0
アンリがレバをべた褒めしてる。
ここ4,5年の高次元のパフォーマンスをみたら9番のストライカーとしてレバは間違いなく世界一だって。


1758 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/20(火) 06:52:53 NnjjaJUk0
むしろギリ敗退しなさそう
ベンゲル下で10何年敗退してないんだろ


1759 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/20(火) 07:24:00 SGA0ns4s0
コスタコマンハビマルは出れるかどうか曖昧らしいけど、コスタハビマルは出てくるだろうな。
2人ともいなきゃ困る


1760 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/20(火) 07:31:02 XZrZC45E0
1756やペップが会見でコメントしていることに同意だな。
伊達に、何度もCL獲得は無理だ、16強には進めないと言われながら、途切れずに実現してきたわけじゃない。
その反転攻勢がホームの強豪戦から始まってもおかしくないからねー。とにかく楽しみだ。


1761 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/20(火) 07:59:38 caUqN54I0
開始15分くらいで試合が決してそうだ
どちらかが2-0とかになってそう


1762 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/20(火) 08:23:29 OolKKkls0
レバのバロンドール可能性あると思います??
最有力のメッシが怪我したので個人的にはレバにとって欲しいです


1763 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/20(火) 08:30:58 NMjfcAwY0
>>1762
三冠やってるからメッシだねぇ


1764 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/20(火) 08:48:58 OolKKkls0
でも怪我してる選手とゴール量産してる選手では印象違いませんかね
レバは去年のブンデス取ってるし、ユーロ予選でも得点王ですし


1765 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/20(火) 08:53:20 caUqN54I0
あんな人気投票みたいなやり方してる限りレバにはチャンスは無い


1766 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/20(火) 08:56:06 XZrZC45E0
レヴァをdisるわけじゃないけど、所詮は組み分け次第の予選リーグと、前半戦ですからね。
昨シーズンの後半戦で驚くような数字を出したわけではないですし。

歴史的な三冠、そして史上最強の呼び声もあるMSNの中心たる天才が相手だと、なかなか難しいんじゃないかと。
印象とおっしゃいます


1767 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/20(火) 08:57:57 XZrZC45E0
が、やっぱり三冠とMSNの前じゃ霞むと思いますね。人気投票という性質を考えると。

レヴァに獲ってほしいし、彼にはその力があるとも思っていますが、狙うなら来年じゃないかと。


1768 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/20(火) 09:08:06 VXpJEMeE0
人気投票と言っても今季はメッシで妥当
来季はもちろんレバやロッベン、バイエルンの選手にとってほしい


1769 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/20(火) 09:11:31 NMjfcAwY0
同じくらいのゴール数ならタイトルがモノを言うしタイトルでは文句なしだからね
CL獲ってゴール決めまくれば今度こそレバが本命になると思う


1770 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/20(火) 09:43:28 nsfePRVs0
だけど脱税だから人気ないでしょ
+怪我

一年間の活躍と考えればロナウドかレバかネイマール


1771 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/20(火) 09:44:23 nsfePRVs0
ネイマールも脱税だから
実質ロナウドかレバ
で人気投票ゆえロナウドか


1772 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/20(火) 10:05:45 H6/srXxU0
>>1770,1771
そういうのはレアルの避難所でやってくれ
メッシロナウドの争いをこっちに持ち込むな


1773 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/20(火) 11:29:09 8cKL0c960
別に来シーズンでいいじゃん


1774 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/20(火) 11:38:16 4wtAmrIE0
今シーズンレバかとったらオーウェン並のサプライズになるわ。その力がないとかではなく今年は実績が伴ってない。


1775 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/20(火) 11:38:24 cJRuCEeg0
今シーズンは3位にでも入ったらびっくりするレベルだよ


1776 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/20(火) 12:30:34 AWPhbJ5gO
今年も来年も変わらんよ


1777 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/20(火) 14:01:03 BsK.CmdQ0
今日しっかり勝てれば今後若手を試せる


1778 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/20(火) 14:26:47 dCP3QiHg0
コスタがいけそうで良かった
1on1に強い選手がいなくて苦しむ試合はもうお腹いっぱい
コスタの凄さをプレミア勢にも知らしめて欲しいわ


1779 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/20(火) 14:44:33 OolKKkls0
ありがとうございます
レバには今の感じでゴール量産してもらってCLとって来季期待したいですね
個人的にメッシの5回目は史上最高の選手だとかうるさいのでネイマールにかっさらって欲しい笑


1780 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/20(火) 14:46:49 fnQRbZA60
ただこういう時のアーセナルは妙な強さを発揮するからね
良く分からないチームではある


1781 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/20(火) 15:01:54 mz2GKqHs0
なんでロナウドオタがここに来て宣伝してんだ?
今年の3枠はメッシ、レバ、ネイマールが妥当だろ
にしても、バロードール候補みると、前目の選手ばっかだな。DFで入ってるのなんてマスチェラーノくらいか?もう少しバランスとれよな。ヤヤ・トゥーレとかベイルとか名前だけで入れてんじゃねーか
この二人よりボアテングとか入るべき


1782 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/20(火) 15:07:49 fUMuMbZQ0
バロンでGKやDFが評価されにくい問題は去年ノイヤーのときにも散々言われたがな
点取り屋の人気投票なのは今更言ってもしゃーない


1783 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/20(火) 16:22:42 pd/rldwI0
市場価値でミュラーが7500万ユーロ、レバが7000万ユーロと急上昇らしいね
ミュラーは30%UPだとか(マンU効果?)
この2人やり易そうだものね、2人のゴール明日も期待する!


1784 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/20(火) 16:32:21 ESQ3v8ioO
バロンに4人残ったー!今年も最終候補に食い込みあるか?


1785 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/20(火) 17:10:55 epG5.0i20
ボール持ってない時の脅威度はミュラーが世界一だと思うわ


1786 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/20(火) 17:11:58 0Smmr8i.0
少ないとはいえ昔のバロンならDFにもチャンスあったけど
今はもう…


1787 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/20(火) 19:14:56 l7Bny2sw0
>>1764
シーズン前半のゴールが評価されるのはクリロナだけの特権やな
メッシが実刑食らわない限りない。つまりない


1788 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/20(火) 20:02:01 OT/s1Zjw0
DFの受賞者は皇帝、ザマー、カンナバーロだけなんでしょ。
ボアテングが精度の高いロングシュートを習得して、得点力があり、ゲームメイクができるDF
に進化してCLとれば可能性はあるかもね。


1789 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/20(火) 20:47:11 fUMuMbZQ0
しかしアーセナル戦が楽しみだ
要注意はやっぱサンチェスとエジルか


1790 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/20(火) 21:45:35 mHnC9wdw0
アーセナルは勝たなきゃいけないからどんどん前に出てくるから、ドン引きよりはやりやすそうかもしれない。


1791 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/20(火) 21:50:03 nQheMC0Q0
負けるとしたらウォルコット活躍とかだと思うけどね
開始10数分はアーセナルが攻勢に出てきてそこで失点するか逆にカウンターで粉砕するかだと思う
どっちにしろ前半で勝敗決まりそう


1792 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/20(火) 21:54:42 g.FhoK8c0
まぁ五分な試合展開にはならないだろうから押し込めてるうちに先制出来るかどうか


1793 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/20(火) 21:55:11 WN1IZ9rQ0
点の動く試合になりそうだよね。
アーセナルもボールを持ちたがるチームだし。


1794 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/20(火) 23:03:09 /wvN92m60
てかバイエルンは下部弱いの?
なんかCLユースリーグ全敗してないか…


1795 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/20(火) 23:07:04 1hcj65Bk0
いい選手は出てくるけどチームとしては弱いでしょ
いつものこと


1796 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/20(火) 23:10:35 C3HY3D8s0
前半15分くらいはほんと注意しないとなあ
ドル戦だってそう上手くはいってなかった


1797 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/20(火) 23:21:13 16mOjytk0
崖っぷちのアーセナルとの対戦
今シーズンのバイエルンが本当に強いか試される


1798 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/20(火) 23:32:22 3tWXD9AI0
>>1757
レヴァも尊敬してるアンリに賞賛されるのは嬉しいだろうな


アーセナルはプレミアでは評価されてないけど個人的に良い選手だなと思ってる選手が何人かいるんだよな
ウィルシャーなんかさっさとプレミアを出た方が良いと思う
あとウォルコットは昔アラバがやられたから注意だな


1799 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 00:07:26 5UirB9eY0
手負いのアーセナルは無駄に強いから要注意だな


1800 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 00:07:59 /QXrXTXY0
アーセナルが引いてきたら結構怖いね
スピードがある選手が揃ってるし、エジルはカウンターで一番力を発揮する
こちらとしてはコスタ、チアゴ、ボアテングの崩しに期待したい。ボールは持てると思う


1801 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 00:33:28 fnQRbZA60
サンチェスとエジル以上にウォルコットが怖い


1802 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 01:37:03 nQheMC0Q0
試合直前の移動で軽い交通事故わろた
グアルディオラの車がチームバスにぶつかったのけ?それは誤報?
どっちにしろ笑い話のレベルで済んだみたいだけど


1803 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 02:37:02 /QXrXTXY0
ボアテングの相方はハビマルじゃなくてアラバ。左SBにベルナト
line-up: Neuer - Thiago, Lewandowski, Costa, Alonso, Boateng, Bernat, Lahm (c), Vidal, Muller, Alaba
substitutes: Ulreich - Martinez, Rafinha, Kirchhoff, Coman, Kimmich, Gaudino


1804 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 02:44:45 cJRuCEeg0
ハビマルはベンチか
まあ勝ちたい試合とはいえ無理させるような試合でもないから仕方ないか
コスタがでれてよかった


1805 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 02:50:58 /QXrXTXY0
アーセナルのスピードに対抗するためかも
今季のペップの先発選びはとても自然な感じがする


1806 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 03:05:21 /QXrXTXY0
アーセナル側もベストメンバーな感じ
Line up: Cech; Bellerin, Mertesacker, Koscielny, Monreal; Coquelin, Cazorla, Ramsey, Ozil, Sanchez; Walcott
Subs: Macey; Debuchy, Chambers, Gibbs, Arteta, Oxlade-Chamberlain, Giroud


1807 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 03:18:19 SGA0ns4s0
ベルナト怖いねえ
最近調子悪いけど、頑張ってくれ


1808 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 05:36:20 O.TP.V620
ふつうに負けたな


1809 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 05:37:35 q0IXd9Ic0
なんだこのやる気のない試合は
今季最低だ


1810 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 05:38:44 qxcNGutA0
ノイアーやらかしたな
まあ責められんか
強豪相手に引いて守られるとどうしてもなあ


1811 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 05:39:03 /QXrXTXY0
悔しいっす。後半はエンジンかけるの遅かった
ベルナトには不満。控えになって勇気を失ったのか、元々低い位置だと微妙なのか


1812 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 05:39:38 cJRuCEeg0
今シーズンのベルナトはいいところ一つもないな


1813 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 05:40:19 HFgX1gP20
まずベルナトのクオリティ
後は怪我人のせいなんだけど層が薄い
試合自体は後半の流れだとスコアレスが妥当だったな
ノイアーミスったけど


1814 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 05:40:28 fUMuMbZQ0
攻める方も守る方も何やってんだかね
負けても大して痛くはないけどフラストレーション溜まる試合だったわ
連敗中のアーセナルにきっちりトドメ刺せよ


1815 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 05:40:39 16mOjytk0
やっぱり崖っぷちアーセナルは強かった
それにこちらも結構ミスがあった
もっと縦に早く行けたと思うんだけどなあ


1816 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 05:40:57 D9zMWbMc0
攻撃の交代枠がなかったのが響いたね。
あと、ペップは工夫しすぎないでゴール前でレヴァに縦パス受けさせればいいんだよ


1817 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 05:41:30 KTITMesw0
まぁこういう試合もあるよね
ペップは勝つためのお膳立てはしっかりしたけど選手が応えられず
しゃーないな


1818 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 05:41:34 DLztIA7A0
正直萎えた


1819 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 05:41:49 qxcNGutA0
前回の試合から全体的にコンディション落ち気味だったんだよな
危惧してきたことが起こった感じ


1820 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 05:42:15 SGA0ns4s0
実力で負けたかなあ
プレミア勢に初めて実力で負けたって気がする


1821 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 05:43:18 D9zMWbMc0
相変わらず、ペップのCLアウェイのゲームプランは慎重すぎる


1822 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 05:44:33 q0IXd9Ic0
ほんとアウェイ苦手よね
バルサ時代からずっとアウェイ弱い


1823 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 05:44:36 23Lp8yPg0
普段ブンデスで何とかなっちゃってるせいで
結局いつもの通りCLになると攻撃でも守備でもボロが出るな
今年もカウンターでズタズタにされて終わりだろうな


1824 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 05:44:45 QQ7XZdKg0
何やりたいんだかよく分からんかった
サイドからクロス入れるにしてもワンツーから入れる形無いから一向に中がズレないし
レバに楔で受けさせるわけでもないしペップは何をやりたかったんだか


1825 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 05:46:05 O.TP.V620
ペップのお膳立てって何やねん


1826 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 05:46:40 Wt30Rz760
怪我人続出で徐々にコンディション落ちていくパターンは去年でもう十分


1827 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 05:47:33 q0IXd9Ic0
あんなにサイドまで相手の選手張っててサイドアタックって可能なのかね?
今日はずっと数的不利を見せられてたよ


1828 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 05:48:27 /QXrXTXY0
右サイドの攻撃が最後まで上手くいかなかった印象
左のコスタは誰も止められなかった。裏狙いはきっちり対応されてた
後半途中から気を抜いて、引き分けでもOKみたいにダレたところが良くない


1829 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 05:48:40 qHcatzis0
ノイアー安定のやらかし
まあ今日は普通に力負けだな


1830 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 05:48:42 iA1Ah4zA0
負けた途端この批判の多さねw

今回の敗戦はバイエルンにとって良かったと思う。
やはりリーグ9連勝や公式戦無敗もあり多少気が緩んでたところもあったと思う。
ネジを締め直すいい機会だったんじゃないかな?


1831 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 05:48:48 SGA0ns4s0
普通に今日のガナは強かったよ。
ホームで勝ってくれればいい


1832 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 05:48:51 fUMuMbZQ0
攻めあぐねたときに流れ変える交代要員がいないのが辛いな
ロベリーゲッツェ早く戻ってこーい


1833 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 05:49:24 I1hjeCAk0
これは完敗だったなー
次はコマンスタメンでミュラーは中で使った方が良いよ


1834 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 05:50:18 16mOjytk0
ホームでも負けたら今年の大耳は諦めるかな
あとは怪我人がいつ戻ってくるか


1835 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 05:50:28 HFgX1gP20
ゲッツェ、ロッベンいないからミュラーをサイドに置かなければいけない
アラバCBで左の攻撃力が落ちてる

怪我人のせいでやりたいことやれないのはそうなんだろうが
今日とかコマン投入しても良かったんじゃ


1836 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 05:51:21 I1hjeCAk0
>>1835
コマンは故障の具合がまだそこまでなんじゃないか


1837 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 05:51:27 /QXrXTXY0
ベルナトをリカルド・ロドリゲスと交換したい


1838 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 05:51:46 KAqFkZlA0
キミッヒ入れるならコマンも試して欲しかったな


1839 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 05:52:04 O.TP.V620
>>1828
これだね 終盤のふるまいが良くなかったな
まあ負け試合にしても過去2シーズンよりは良くなってるんじゃないかな


1840 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 05:52:07 8cKL0c960
なんだかんだでアーセナルは勝ち上がるかもな
ホームではきっちり勝ってくれ


1841 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 05:52:45 iA1Ah4zA0
ビダル下げてラーム上げたのは分かるけどどうしてアロンソ下げたんだろ?

疲れもあるし温存かな?


1842 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 05:53:07 qxcNGutA0
コマンはコンディションが上がってないと言ってたよ


1843 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 05:53:36 Qizs7kao0
勝ち点ゼロのガナ舐めてたのか知らんが、何したいのかわからんかった。

まあGL勝ち抜けほぼ決定してるし、三冠の時もガナに一回0-2で負けてるし
下手に今ピーク持ってくるより、負けて適当にチーム引き締められたらいいよ。
本番は年越してからだしさっさと切り替えよう。


1844 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 05:54:05 WlwUSRa60
こういう試合見ると、今季も前線に強力な個とカウンター持ってるスペイン2強に勝てる気がしない


1845 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 05:54:13 23Lp8yPg0
怪我人のアタッカーが戻ってきてもカウンター守備は全く改善されてないし
明るい未来が見えない


1846 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 05:55:13 16mOjytk0
>>1830
うん去年のシティ戦でも思ったけど連勝続いてるとどこか緩さが出るから
このタイミングで負けたのはまだ前向きにとらえられる
グループリーグで悪いとこ出しきった方がいい

相手プレミアだしやたら悔しいけどw


1847 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 05:55:53 KTITMesw0
>>1841
そうじゃないか?
アロンソは疲れが出てくると信じられないポカやらかす時があるから
交代の少し前からちょいちょい危ないプレーがあったし
あの判断は正解だったと思う


1848 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 05:56:01 fUMuMbZQ0
三年経ってカウンター対策改善しないようじゃ最初からCL制覇は無理だったと諦めもつくがな
しかしベルナト……


1849 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 05:56:48 HFgX1gP20
>>1836
ハビにしても無理はさせないってことかな
負けはしたけど気になる部分は怪我人が戻って改善するだろうなって分かるからそこまでは落ち込む必要はない


1850 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 05:57:08 SGA0ns4s0
ベルナトはしばらく見たくないな。残念ながらこのレベルの選手にない
ベルナト使うと攻撃が終わるし最近は守備もだめだ


1851 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 05:58:00 QQ7XZdKg0
守備で人数かけて突っ込み過ぎんだよな
ファールでも良いからしっかり潰せってのがハインケス時代だったがペップは「ファールじゃダメ。奪い返せ」っていう守備だからいなされると一気にピンチになる場面が多過ぎる


1852 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 05:58:04 cJRuCEeg0
怪我人が戻ってきたらってのはあるけど
結局戻ってくるどころか増えて終わったのが昨季だからなあ


1853 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 05:58:36 odcvebdE0
ジルーの得点は手に当たってそのまま入ってるね


1854 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 05:58:54 iA1Ah4zA0
あーこれほどまでゲッツェが恋しくなるとは…
ゲッツェの重要性を改めて痛感。


1855 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 05:59:26 O.TP.V620
気を引き締められるかは今後しだいなのに
負けた直後でこの辺で負けといて良かったってポジる気にはなれないなあ


1856 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 05:59:53 q0IXd9Ic0
ビダルはどう使えばいいんですかね
あんな高い位置ならミュラーでいいのに


1857 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 05:59:54 iA1Ah4zA0
カウンターはくらってたけどサンチェスやエジルはつぶせてたから上出来でしょ。


1858 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 06:00:20 16mOjytk0
点とれる気がしなかった
もっとミドルとか狙ってほしかったな


1859 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 06:00:48 Qizs7kao0
>>1853
あれは手じゃなくて前足らしいよ


1860 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 06:01:12 qxcNGutA0
ベルナトはアラバの壁が厚くて腐ってるのか?
こういうときに頑張ってくれないと困るんだけど


1861 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 06:01:25 I1hjeCAk0
>>1856
ビダルはイマイチだよな
ベストメンバー揃ったらベンチ行きだと思う


1862 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 06:02:24 iA1Ah4zA0
ビダルは守備の面でわりと効いてたと思ったんだがな


1863 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 06:03:35 QQ7XZdKg0
>>1857
いや不味かったと思うぞ?
3人でプレスいかせていなされるとか最悪だから
あれバルサなら前の3人にもっとボッコボコにやられてる


1864 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 06:03:35 SGA0ns4s0
今日はミュラーもレバもだめ
アロンソチアゴコスタくらいだったなよかったのは


1865 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 06:03:36 8cKL0c960
ノイアーはビッグセーブを披露すると、気を良くしてかその後やらかす事があるな


1866 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 06:03:47 Qizs7kao0
>>1851
ファール覚悟で前線からしっかり潰す役割で獲得したのがビダルでしょ。
ただせっかく使っても最近イマイチなのがなあ。

まあ強豪とやる来年までにコンディション上げといてくれ


1867 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 06:06:30 KTITMesw0
ビダルとアロンソのコンビは結構いけると感じたけどな
ビダルが食いついてる間にアロンソがコースを切るのが抜群に上手い
あれでアーセナルは一時的に手詰まりになってた


1868 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 06:07:22 q0IXd9Ic0
アロンソチアゴはポジションの問題で良く見えてただけな気がする


1869 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 06:13:21 8cKL0c960
プレミアが色々批判されてるが、今季はそのプレミア勢にすら全然歯が立たないなのはヤバいな
ブンデスリーガ全体で改革に乗り出すべきだわ


1870 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 06:15:34 I1hjeCAk0
ミュンヘンでパッとしない試合するようなら今シーズンのCLはダメだろうな


1871 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 06:18:01 XZrZC45E0
>>1865
それはあまり同意できないな。あのレベルで気を良くして油断するってどんだけだよ。
バイエルンの試合は、押し込んでノイアーの出番が極端に少ないか、カウンターを頻繁に食らったりしてノイアーの出番が多いかの二極になりがちだから、後者の試合だとそう見えるだけじゃない?個人的には今日のはノイアーは批判できないな。


1872 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 06:28:16 SGA0ns4s0
相手ではエジルが素晴らしかったね
よく動くしパスの精度も高い


1873 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 06:35:22 64b3XSBk0
後半4231にしてビダルをトップ下にしたら守備崩壊
んで433にもどしたがビダル下げてるし守備崩壊したまま…
てな風にみえたが采配ミスじゃね


1874 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 06:40:05 BaeqN.LE0
次はハビマルかベナティア使えるようになるのかな
ベルナトがちょいちょいミスするから全体的に連携崩れてた気がする


1875 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 06:42:20 x.C5xskU0
2013もアーセナルに負けて3冠したな。
試合見てないけど...


1876 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 06:50:11 XZrZC45E0
自分の把握不足かもしれないけど、ベナティアって回復状況についてなんかコメントとか報道出てたっけ?
ハビマル離脱の穴埋めに獲ったはずなのに、やたらと怪我が多く、また長すぎる。


1877 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 06:52:50 0Ok0L1w.0
やっぱチェフの存在がでかかったね


1878 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 06:55:36 K59rPTQ20
これで重鎮たちがペップでは無理と理解してくれれば

アンチェが他に決まる前にペップクビでもいい


1879 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 06:59:43 BaeqN.LE0
15/16シーズンのゴール第1号を決めたのはそのベナティアだったのにね
下手したらバドの方が復帰早いんじゃなかろうか


1880 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 07:03:13 QQ7XZdKg0
三冠獲ったシーズンの負けはただ気が抜けただけだと思うが今日の負けは完敗よ
決勝トーナメントなら敗退を覚悟するくらいには
ペップはアウェイで無駄に塩試合するのが大好きだから困る


1881 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 07:13:41 K59rPTQ20
CLで勝てるのは現実主義者の監督のチーム

ペップみたいに理想ばかり追い求めてたら勝てない

バイエルンとしてはCL優勝が最優先だから早めにアンチェに代えて欲しい


1882 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 07:16:42 SGA0ns4s0
ここ最近CLアウェイで勝ったのはオリンピアコスだけだな
ただ実力差がそんなになかっただけに次も不安


1883 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 07:19:36 0Smmr8i.0
>>1875
アウェイでは圧勝だったからちょっと違う
今度はホームで圧勝したいな


1884 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 07:21:07 OyuSG1xU0
ポゼッションで勝っても決定的なチャンス数が向こうとどっこいかそれ以下なんだよねえ


1885 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 07:23:24 VXpJEMeE0
レバ外しすぎだろ
一試合5点なんで決めなくていいからコンスタンに決めてくれよ


1886 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 07:23:29 HFgX1gP20
三冠シーズンの負けだってハインケスチームの核のリベリ、シュバ抜きだったぞ
単純に戦力落ちりゃ普通に負けるんだよ
離脱者多い状況かつアーセナルはあの時より面子揃えてるしな


1887 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 07:42:08 kmRZJstw0
プレミア勢に先勝されるのって久々だよな


1888 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 07:46:48 kmRZJstw0
普通に真ん中から崩されたりバイタル使われたりしてるのが気になるね
ウォルコットのヘッドとかよく止めたわノイアー
後半やらかしたけど


1889 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 08:12:32 pd/rldwI0
レバ&ミュラーの2トップ+コスタ&ロングパスでの速い攻撃をせず以前の悪い時の遅攻になってたね
せっかくショットガン持ってるのに使わずただカッター振り回してたかんじ、怖さがない


1890 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 08:22:36 K59rPTQ20
ペップって意外と引き出し少ないな


1891 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 09:05:46 xW.BSkeo0
>>1890
それは今更でしょ
マドリーに負けた試合でゲッツェとミュラーを有効活用出来ずに負けたの見て攻撃の構築はダメなんだなと見切ってるし


1892 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 09:08:41 cU2EfLHo0
ボールこねくり回して時間消費して自分達のクビ締めてるんだからな。


1893 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 09:12:06 /QXrXTXY0
ベンゲルのコメントがなかなか興味深い
jp-arsenal.com/news/5753.html


1894 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 09:13:15 .YwHdEJ60
引かれた相手にはドルや狼戦みたいにロングパス主体でいって欲しかったんだがなあ


1895 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 09:51:28 K59rPTQ20
もうペップはいいや

ペップではCL優勝は無理


1896 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 09:51:35 4Pfb3sSk0
相変わらずレバはレバでした。代表明けのリーグもいまいちだったからな。この負けでまたチームが引き締まるといいけどな
怪我人帰ってきてターンオーバーできればよかった


1897 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 09:58:43 h6KKSfTk0
ドルは引いてきてなかったと思うけど
むしろラインを上げて来る相手に対し中盤をすっ飛ばして一気に最終ラインの裏へ抜けることで勝負できるからこそ有効な手段なわけで引いてスペースない相手にはまったく有効じゃない


1898 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 10:03:21 4Pfb3sSk0
ホームでしっかり勝ってくれればいいよ。ロッベンとバト、ロデ、べナティアが戻ってくればまた良くなると思う


1899 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 10:53:42 5kEdIY7w0
全体としては守備の問題が少し、攻撃の問題が沢山って感じ
無得点はダメだわ、チャンスの数自体が足りない
右ウィングのミュラーの存在感が薄かった
中央のビダルも存在感薄かった、最近の中央のミュラーに比べれば
ペップも修正遅かった
ベルナトは攻撃の組み立てド下手くそだな


1900 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 10:56:33 TWWWEOWQ0
ビダルを抜いてミュラーを中央に移動させるのをもっと早くやった方がよかったな


1901 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 12:06:43 fUMuMbZQ0
相変わらずカウンターに脆いのもそうだが
ここ2試合で1得点しかしてないのがやばいわ


1902 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 12:34:18 HpvWCBVs0
とりあえずミュラーがサイドに回ると攻撃力がガタ落ちするのは間違いないね
サイドでミュラーにボール渡っても全然怖くないし
相手DFもレバに集中しやすくなるからレバまでパフォーマンスが落ちる
ペップも右ミュラーはもう懲りたと思う


1903 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 12:41:30 pfWfcBf20
レバ、ミュラーが中央、コマン、コスタがサイドだったらまた違った展開になってたかな?


1904 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 12:43:07 fOpIv5EM0
ゲッツェもロッベンもいないから右にミュラー置くしかないやん

まあロッベンはそろそろだろうけど


1905 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 12:52:46 iWctZGz60
90分の追加点はしゃーないにしても、ほかのSBのクロスからノーマークって独特な気がするな
強豪相手が引いてくるとCBのDF能力低いの目立つから、CB待ちか3バックかな


1906 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 12:56:21 fOpIv5EM0
え?
ペップ延長ってマジ?


1907 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 13:46:06 cJRuCEeg0
何を見てそう思ったのかは知らんがこの試合の前にルンメニゲが
年末までに契約の話し合いが行われるだろうって言ってるからありえないだろ


1908 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 13:46:29 AI5od/4E0
延長発表このタイミングかw
報道通りなら2年延長でとりあえずはめでたいな。


1909 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 13:53:35 cJRuCEeg0
と思ったらクラブが発表したって報道がでてたのか
こりゃまじっぽいな
しかしこの度チャンピオンズリーグの対アーセナル戦までには契約を延長すると進んで語り、メディアを驚かせた。
「私たちは契約の延長について話し合っていた。クラブ側は全てわかっている。チャンピオンズリーグを戦うためにはこの契約を締結することが必要だ」
ってことはむしろこの試合に負けたことで早い決断になったってことか


1910 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 14:23:35 q0IXd9Ic0
最低2年の延長か
ベンゲル、ファーガソンが長期政権なのを褒めてるのはそういうことからか


1911 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 14:30:00 K59rPTQ20
やめて欲しい

ペップではCLとれない


1912 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 14:35:09 HpvWCBVs0
やっと決着ついたか
よかったよかった選手達もひと安心だろ
これで余計な雑音がひとつ減るな


1913 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 14:55:50 l7Bny2sw0
延長か
ペップは色々言われてるが正直うれしい


1914 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 15:10:06 fUMuMbZQ0
今年CLとれば延長よくやった
また惨敗するようなら早まったって言われるな
前者であって欲しい


1915 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 15:34:24 mt5eo93o0
マジでか
これはどう転ぶのか分からんな
やっぱり不完全燃焼だったか


1916 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 15:42:40 GwDK9RUk0
ホントに延長?
日本語の記事しか見ないが...
英語とドイツ語ではそんなニュース見つけられなかったよ。


1917 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 15:53:03 mK/jUdvw0
延長報道してるのSPORT.esっていうスペイン紙


1918 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 15:53:52 /QXrXTXY0
ペップ延長はまだ確定してない
スペイン紙のSportが「グアルディオラはバイエルンとの契約を呑んだようだ」って記事を出したけど、
ほぼ同時刻にSport Bildやtzでは「アンチェと契約したっぽい」って記事を出してる


1919 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 15:57:15 GwDK9RUk0
だよね。
検索するとアンチェの記事が最新記事として出てくるわ。
決まるまでまだ長引きそうな気がする。

が、ペップ的にプレミア行くよりバイエルンにいた方が自分の理想を実現できそうだから延長しそうな気はするけど。
個人的にはどっちも良し悪しありって気がするからどっちでもいいや。


1920 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 16:05:02 mt5eo93o0
スポルトの信用度は微妙
まぁ延長なら色々漏れ出てくるだろうからそのうち分かるか


1921 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 16:11:19 mK/jUdvw0
今朝のsport BILDにアンチェと契約したっぽいとは書いてないよ
ペップが出て行くならアンチェが一番ってだけ


1922 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 16:16:39 BaeqN.LE0
試合後の晩餐会でルンメニゲが発表したって?


1923 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 16:19:01 cJRuCEeg0
嘘なのか?
スペインの記事はこれっぽいけど英語ならまだしもスペイン語じゃよく分からんな
http://www.sport.es/es/noticias/planeta-barca/bayern-acepta-condiciones-guardiola-4601912


1924 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 16:21:35 /QXrXTXY0
>>1921
訂正助かります。見直したら「アンチェとcontract(契約)」じゃなくて「アンチェとcontact(接触)」でしたw


1925 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 16:45:24 K59rPTQ20
アンチェでいいだろ
なんでペップに拘るんだ


1926 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 16:51:49 /QXrXTXY0
>>1923
ペップの契約延長は誤報だと思います、この記事を読む限り
これをどう翻訳したら日本語版の記事になるのか謎ですね
http://sport-japanese.com/news/2015/10/21/%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%97%20%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%B3%E5%A5%91%E7%B4%84%E5%BB%B6%E9%95%B7%E3%81%B8


1927 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 16:51:55 jaOqBxaQ0
スペイン誌ねえ


1928 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 17:59:47 mK/jUdvw0
>>1626
誤報というか誤訳というか改訳というか
契約延長に近づいてると楽観的にみてるぐらいのニュアンスだよね?

なにより、海外のバイエルンファンの反応が皆無なんだよね


1929 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 18:08:52 ktqXQ6kc0
日本語訳は原文と違う内容になってること多いからね


1930 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 18:42:15 VqpXrXo60
アーセナルに負けたことでベナティアとローデ(は好きだけど)移籍させて、他の選手を補強すべきだと思う。
2人は過密日程に限って故障している印章がある。
ベナティアはローマのリュディガーとトレードなら割りと簡単なんじゃないだろうか。ボアテングを育てたグアルディオラなら彼も育てられるはず。


1931 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 18:51:06 VqpXrXo60
連投ですが、次のケルン戦は捨てて欲しい。CBキルヒホフ、SBラフィーニャ、ベルナト、中盤はキミッヒ、ガウディーノ、攻撃陣はユース選手で。
ボアテング、ラーム、アラバ、チアゴ、アロンソ、レヴァ、ミュラー、コスタは休んでくれ。
ドイツ杯ヴァルフスブルク、ブンデス、CLアーセナル、ブンデスと過密日程だからね。


1932 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 19:32:07 Mp7LWwmQ0
まぁ負け方はああいう感じになるだろうし予選の一試合だぞ
squawkaとかでスタッツ見ると枠内シュート10:14でこっちの方が多いけどそのうち半分7本はペナルティエリア外から
打たされてる感じ向こうは10本ともペナルティエリア内からのシュートばっかりだ
そこら辺かなぁ


1933 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 19:51:28 Q.doECcM0
カウンター対策どうにかせんとCLはキツイぞ


1934 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 20:22:51 .khkDcLk0
3年目になっても相変わらずカウンターに悩まされないといかんのか
まあ引いてカウンターに簡単に対処できたら苦労はないけどそれにしてもな


1935 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 20:30:54 DLztIA7A0
GLは予選じゃないと何度言えば


1936 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 20:40:24 QQ7XZdKg0
強いチームにポゼッション放棄で割り切られた戦い方されるとどうしようもないのがキツイな
まともなチャンスもそんなに作れないで攻めあぐねたところで先制されて追加点までとられるってのが完敗パターン
プランに嵌らなかった時の対処がペップはダメ


1937 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 20:46:46 bBTyPtU20
ペップに限ればスペイン筋の情報もバカにできんと思うけどな。十何年付き合いのある記者とかもいるだろうし、ぽろっと漏らしてても不思議はない。ただ原文がさっぱりだから日本語版の信憑性はなんとも言えないけど。


1938 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 20:56:53 bqjYBjlA0
分かりやすいペップアンチが涌いててワラタ一人だけだけど

この試合はビダル活かすためか知らんがミュラーサイドでビダルがまたポジショニング悪いから悪循環に陥ったな、ビダルが前前でレバと同じラインにいたがそれこそミュラーの専売特許じゃねーかと
ビダルはどう使ったらいいんだろうな、ラームがアロンソの回りでパスコース作ってカバーしてたが…カウンター受けまくりはサイドバックが中盤でビルドアップするときに中に入ったからだな、サイドそれでガラ空きだった


1939 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 21:11:51 QQ7XZdKg0
俺のこと?
ペップのやってることは賛同出来ないけど別にアンチではないけどな
ただ3年やってもこういう試合見させられるのはウンザリするよ


1940 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 21:14:38 g.FhoK8c0
ビダルは前に張ってる癖に得点力イマイチだから困る
ポジショニングが前に行き過ぎてスペース与えてるのも問題
あまり幸せになれる補強ではなかったように思う


1941 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 21:21:45 ixv8QEGc0
次のケルン戦捨ててなんて負の連鎖になるから駄目
ホームで1000勝目になるんだからしっかり勝って勢い戻して欲しい
今日の試合は戦術で自滅したようなものだから今度は速い攻撃でガンガンいこう


1942 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 21:23:12 YnOZdXKU0
ミュラーがワイドに居たのは消去法で置いただけでしょ
本来はレバと中で使いたいはず
ロべリが戻るのが待たれる

バドが戻るだけでアラバをSB起用できるということ含め、
左の組み立ては段違いに良くなるんだがなあ

ビダルは本当どうしようか


1943 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 21:25:28 K59rPTQ20
守備の硬い現時点で一番強いレアルにはこのサッカーでは全く勝てる気しないわ
バルサは相変わらずの糞守備だけど

本気でCLとりたいならアンチェにするべきだよ


1944 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 21:29:28 SGA0ns4s0
>>1939
あなたのことではないと思うよ。
しかしビダルはロッベン戻ってきたらベンチだろうね
現状なんの脅威にもなってない


1945 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 21:36:14 vqkOsBhI0
プランがないって、ドルトムント戦のときはロングボールも近い分けて相手を翻弄したって絶賛されたのにな
しかも怪我人続出で交代はラフィーニャ、キミッヒの苦肉の策、しかも相手が追い詰めらた強豪でアウェー、無理をするような試合でもない
求める基準が高くなり過ぎてるか、監督の批判材料を探しているか。同情したくなるな監督に


1946 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 21:37:01 .khkDcLk0
バルサ戦でもそうだったけどベルナトがスタメンになるようだとああやばいなって感じだ正直
まあ昨日の試合はロベリーもゲッツェも不在では攻めのパターンはどうしても少なくはなるよな
コスタも自分で決めるタイプではないからレヴァミュラーがいまいちだと攻めあぐねる
カウンターに弱いのはいい加減なんとかしてくれ


1947 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 22:01:26 g.FhoK8c0
ビダルはダメダメではないけどペップのサッカーなら目立つはずのポジションでこの程度だとなんだかなぁとはなるよね
この大切な時に居ないローデは持っていない


1948 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 22:01:58 iA1Ah4zA0
個人的に怖いのはCLよりポカールなんだけど…
前の試合はレヴァの覚醒があったが狼は普通に強いぞ。


1949 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 22:12:43 sG2QONLA0
ハイライトしか見てないけど、そこまで悪い内容だった?
みんな悲観しすぎな気がする。


1950 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 22:20:18 jaOqBxaQ0
意見いいたければフルでみてからにしてくだーさい


1951 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 22:22:21 uax/hZ.g0
言うほど内容は悪く無かった気がする。正直アーセナルが思ってたより強かった。

まぁ次は勝つと思うからそこまで引きずる必要はないと思うけど、


1952 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 22:25:56 K59rPTQ20
内容良くても負けてちゃ意味ないでしょ
しかもその負けかたがいつも通りカウンターでやられる

3年間こればっか


1953 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 22:27:12 8OQMepGk0
いや個人的には致し方なしだったよ
アーセナルも前評判通り調子良かったし、気迫も凄かった
上でも言ってる方がいるけど怪我人多すぎて策の打ちようもなく、カウンター対策を修正できなかった
仮にハビマルやコマンが使える状態なら、ペップは後半直ぐに交代してたと思う

自分でこの前話題にしてたんだけど、ベジェリンやっぱり良い選手だね。速い速い


1954 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 22:33:14 vqkOsBhI0
上でも言われてるけどペップの去就に関する記事が出たから、負けたことに託けて批判材料を見つけてペップへの鬱憤とした感情を晴らしてるような人もいる

正直めちゃくちゃ大事な試合でもない、怪我人多過ぎの状況なのに、負けた途端ネガティブな批判を延々と連ねられるのは嫌になるな

さっさと去就決まってほしいな


1955 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 22:33:47 K59rPTQ20
右のミュラーダメすぎてコスタ移したとたんにベジェリンにやられ始めたよな


1956 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 22:34:53 q0IXd9Ic0
そもそもカウンターで負けたわけじゃないっていう
攻めあぐねてセットプレー一発って昔のチェルシー戦


1957 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 22:38:32 cU2EfLHo0
ビハインドのときのポゼッションなんかなんの意味もないんだよな。
ただ時間消費して自分達の首締めてるだけなんだから。


1958 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 22:39:37 8OQMepGk0
セットプレーといえばこちらもセットプレーの機会が数多くあったにも関わらず生かせなかったな
ポゼッションでこちら側が押し込むと必然的にそうなるのでセットプレーに強くなりたいなーとよく思ってたりする


1959 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 22:42:14 QQ7XZdKg0
先制されたのはセットプレーでのミスだがカウンターでボロボロやられてたからいつ失点してもおかしくはなかったよ
それに大事な試合ではないと言ってる人が居るけど大事な試合だろう
高々まだ2勝でそんなこと言えるのはおかしい
次も負けると1位通過は怪しくなるんだし


1960 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 22:49:01 8OQMepGk0
たぶん大事な試合ではないっていうのは、リスク承知で無理に起用してまでっていう意味じゃないかな?
どうしても落とせない試合ではない。長いシーズン無理をする時期でもないって意味では
相手は追い詰められた強豪のアーセナルのアウェーってことも考慮するべきってのもわかる


1961 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 22:52:18 VCXlX6NAO
大事な試合というかCL制覇のための注目の試合だったから、完敗したのは気になるな
単純に怪我人の問題でもない
このメンツでもアーセナルには勝たないといかんと思う


1962 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 22:54:05 mHnC9wdw0
もちろん勝ちたかったけど無理してコマンやハビを出して怪我再発させるのも良くないしね。ホームで勝てばいいんじゃないかな。


1963 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 22:54:45 VJSLDvFc0
完全に相手のプラン通りに負けたって感じだな 
こちらが怪我人が多く違いをもたらす交代策が打てない中でアーセナルが勝つためのほとんど完璧な試合をした
前半で失点しなかったのは幸運だった いつまでも勝ち続けるなんてありえない いい相手に負けたよ


1964 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 22:55:29 4ooKcyiM0
あのコーナーキックの意味不明な工夫をずっと繰り返してたけど、なんだったんだろうな。
単なるカウンター防止か?
ペップのアウェイでの作戦は毎度発狂してるなw


1965 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 22:59:18 8OQMepGk0
アーセナルはほぼ完璧な試合運びをしたけど決定的になり得るミスもあったから生かしたかったな


1966 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 23:01:04 NN/5CUN.0
クロースアンカーに持ってったアンチェになにが期待できるのか。


1967 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 23:05:25 8OQMepGk0
使えるフィールドプレーヤーが13.14人でブレーメン戦とほぼ同じ選手がフル
アウェーでしかもプレミアでかなり調子を上げてきた崖っぷちの相手
これで勝てるほどアーセナルは甘い相手じゃないと思う
ここらへんの認識の違いがあるのかなと


1968 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 23:09:02 eqpaxlk20
楽隊戦が接戦で早く試合決められなかったのも痛いよなあ
アロンソとか早めに休ませたかったのに


1969 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 23:10:06 UdiQgb2g0
いや完璧な試合運びはアーセナルを買いかぶり過ぎと思うよ
アーセナルの攻撃に迫力があったのは事実だけど、バイヤンも上手く修正を繰り返して次々と対策してた
贔屓目抜きでこれは見事だったし、試合運びはバイヤンのが間違いなく上に感じたな

それでベンゲルもいよいよ手がなくなって、最後に空中戦要員でジルーを出す
それがノイアーのミスも重なり大当たりだったイメージだな
負けといてなんだけど、やっぱりアーセナルはワンランク落ちるチームだよ


1970 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 23:11:33 NAVw0j3g0
>>1968
アーセナル戦でキミッヒをあんな場面で使うくらい評価してるならブレーメン戦でアロンソは完全休養で温存すべきだったと思う
そういうところのマネジメントがペップはちょっとね


1971 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 23:14:57 mHnC9wdw0
代表ウィークが悔やまれるな、コマン、ゲッツェが万全なメンバーでやりたかった


1972 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 23:30:06 iA1Ah4zA0
アラバがいつもかぶってる「da」って書いてあるキャップ欲しいんだけど
どこで売ってるか知ってる人いる?w


1973 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 23:43:28 qxcNGutA0
チアゴとコスタは本当欠かせない選手になったな
ただ得点力がないのが悔やまれる
やっぱりミュラーをレヴァの近くで使ってアラバをサイドで使うのが対強豪では必須だと思う
アーセナルの好調はペジェリンとコクランが頑張ってるのがでかいと思うわ


1974 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/21(水) 23:59:59 /QXrXTXY0
中央のビダルが悪い訳じゃないんだけど、中央のミュラーが飛び抜けて良いからなぁ
ロッベンとゲッツェが怪我の間の右サイドをどうするか、ビダルよりコマンを優先するのか、悩ましいところだね
ベルナトについてはペップの指導に期待。ラフィーニャも伸びたしベルナトもここから伸びて欲しい


1975 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/22(木) 01:22:01 9gSNWRR60
こうCLで強豪に手も足も出ずに負けるの何とかならないかねえ、ガナにここまでやられるとかCL優勝が不安になるわ


1976 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/22(木) 01:34:47 3Nloq1Aw0
アーセナル戦の敗戦でペップの限界に気付いて欲しいわ

アウェー弱かったらCLでは話にならない

現実的に考えられる監督にして欲しい


1977 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/22(木) 01:59:28 Af560vqc0
いうてもWCを制覇したドイツサッカーを捨てて。
過去のポゼッションサッカーに舵をきったフロントの責任なんじゃね?
ハインケス時代は向かう所敵なしだったのに。ペップになって虐殺してたレアルに逆に虐殺される始末だし。


1978 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/22(木) 02:47:44 yD1TB7Bw0
ダンテ出てたらまたダンテだけのせいにするやついただろうな


1979 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/22(木) 04:45:57 4Eu6vlK60
バイエルン=ドイツ代表サッカー
ドイツ代表=ハインケスバイエルン
ペップはドイツサッカーの破壊者

みたいなイメージだけの固定観念から同じような批判は見飽きたわ
最初は3冠バイエルンやW杯優勝ドイツ代表からバイエルンファンになっただけと思っていたが最早荒らしたいだけの煽りに感じる

少なくとも自分が見始めた2002年からのバイエルンがドイツ代表を基調としてると思ったことないし、いつまでハインケスハインケス言うつもりなんだろうか
戦術でバイエルンから代表が得るものはあってもバイエルンが代表から得るものなんてほとんどないよ。今の時代


1980 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/22(木) 04:55:03 16mOjytk0
CL優勝できるかどうかは怪我人が減るかどうかにかかってる
怪我人多いままだったら決勝リーグでも今回のような試合になって敗退


1981 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/22(木) 05:43:37 r4R5fydY0
それは本当に言えてる
だからこそCLは運の要素が大きいとよく言われる
バイエルンのキープレイヤーに怪我がちの選手が多いと言われればそれまでだけど
CBが3人怪我とかどこのクラブでもどうしろって状況になるよ…
だからまあ夏にラポルテが真剣に検討されたんだろうし


1982 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/22(木) 05:51:07 YnOZdXKU0
CB補強は急務
バド、ベナティアは計算に入れてはいけない
ハビもまだまだ様子見だろうしキルヒホフは論外


1983 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/22(木) 06:01:08 Q.doECcM0
バイエルンは選手層世界一って言われたりするけど、スペ持ちが多くて実際に稼働出来る選手いつも少ないんだよなあ


1984 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/22(木) 06:06:22 mHnC9wdw0
そうだね、代表出てないロデやハビが怪我してるんだもの。


1985 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/22(木) 06:46:58 caUqN54I0
どのクラブもスカッドメンバーは試合感失ってたりでレギュラー組とは簡単に入れ替えられないのが現実
それは名前だけどんな良いメンツ揃えてても同じ


1986 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/22(木) 06:50:06 vGAcj78U0
フルメンで戦えないのはだいたいどこもいっしょ


1987 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/22(木) 10:19:57 pd/rldwI0
>>1977
虐殺してたレアルにっていつの時代?
最近レアルとあたったのは11-12と13-14のCL準決勝だけどどっちも虐殺してないよ?
11-12は2-1,1-2でPK戦の末勝ったけど、もしかしてバルサと間違えてる?
私も三冠のチームが最強だとは思うけどあまりにも過去を美化しすぎ・・
たなみに12-13もGLは4勝1敗1引分でその時期CL優勝するなんてみんな思ってなかったでしょうw

管理人さま、次スレよろしくお願いいたします


1988 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/22(木) 11:16:00 9wwampKo0
えっ12ー13は大本命で優勝すると思ってたよ?
ハビ、マンジュ、ダンテを補強して穴もなくなり選手層も分厚くなったし
このシーズンに関しては美化もなんも本当に確信に近い強さがあった
本気の布陣なら負けるって思わなかったもん


1989 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/22(木) 11:24:04 UdiQgb2g0
たしかに2013はCL優勝するって思ってたな。
ドルトムントとの決勝は思いの外苦戦したけど。

ハインケスの時は強すぎてノイアーの出番がない試合も結構あって、ノイアーの試合勘が鈍るんじゃないかと心配してたくらいだからね。


1990 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/22(木) 12:33:55 kUIOg55g0
ただあの年はバイエルンはそこまで恐れられてなかったから、そこまで引いて引いてのカウンターばっかの相手だらけじゃなかったでしょ。
ハインケス続投しててもレアルやバルサまでがポゼッション放棄してカウンターやられても勝てたとも思えない。


1991 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/22(木) 12:59:25 K59rPTQ20
わざわざ鉄壁だった守備崩壊させてまで、理想追い求めた結果がこれだしさ
そもそもペップじゃなければバルサ、レアル相手にポゼッションしようと思わないでしょ
カウンターが得意+カウンターに弱い相手なのに


1992 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/22(木) 13:00:21 Rrfw6E0w0
2012-13年を語るなら楽しい思い出として語りたいなあ
あの年と比較して今を否定したりハインケスを否定したりするのは全然楽しくない
リベリーの勇姿とかハビの奮闘とかを語りたいよ


1993 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/22(木) 14:01:06 UI6DwYuk0
ハインケスの最後の年は確かに強かったけど、今更あの時のバイエルンならなんて仮定何の意味もないだらろ。ラームだったかが言ってたように、どんなスタイルもいずれ対策されるし、三冠でバイエルンが警戒されるようになれば、ハイプレスの打開策に相手がポゼッション放棄してくるのも自然の流れ。
いくら守備固くてもセットプレーのミスとか個人技で理不尽なゴール決めるメッシクリロナを完全に止めるなんてむりなんだし。


1994 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/22(木) 14:08:27 qLaKeQd20
3冠したバルサも今年はいまいちだからね。怪我人多いのもあると思うけど


1995 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/22(木) 14:15:30 .khkDcLk0
戦術がどうこうってよりまず怪我人減らすことが第一な気がするわ
バイエルンバルサレアルクラスになると結局いかにベストメンバー揃えられるかの勝負だし


1996 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/22(木) 14:27:52 fE2uxd7s0
クリロナはいうほど個人技が凄いわけでもない
味方の最高の横パス流し込むだけだし


1997 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/22(木) 14:31:56 Qizs7kao0
>>1991
理想を追い求めすぎなのはお前みたいにたった1試合の結果に付和雷同して
ネガりまくって過去の栄光語りだす奴らだろ。

無敗でどんな試合も完璧な試合運びのクラブなんてお前の理想の中にしかないんだよ。


1998 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/22(木) 14:34:25 8cKL0c960
ペップはもう今季の残りは四六時中カウンター対策の事ばかり考えて生活してくれ


1999 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/22(木) 15:17:29 vGAcj78U0
>>1992
ほんとこれ


2000 : ミュンヘンの名無しさん :2015/10/22(木) 16:01:01 AWPhbJ5gO
色々言いたいことはあるんだけどもう少し落ち着いてからの方が良さそうだな


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■