■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 避難所3

1 : 名無しさん :2013/08/21(水) 23:47:35 9/YS5AJE0
避難所


2 : 名無しさん :2013/08/22(木) 00:49:27 KGs6OnYk0
スアレス取れよ


3 : 名無しさん :2013/08/22(木) 05:37:22 acgBwnKo0
スアレスじゃなくてベイルでも良いよ


4 : 名無しさん :2013/08/23(金) 16:31:13 0ZlUJohk0
ベイルはスパーズに残留しろ


5 : 名無しさん :2013/08/24(土) 23:39:23 sviiwpNo0
06/29(土) A ○ 15-1 バイエルン・ファンクラブ選抜チーム
06/30(日) A ○ 9-1 TSVレーゲン
07/05(金) A ○ 13-0 パウラーナー・ドリームチーム
07/09(火) A ○ 3-0 ブレシア・カルチョ
07/13(土) A ○ 6-0 SGゾネンホフ・グロースアスパッハ
07/14(日) A ○ 4-0 ハンザ・ロストック
07/20(土) A ○ 4-0 ハンブルガーSV (テレコムカップ)
07/21(日) A ○ 5-1 ボルシアMG (テレコムカップ決勝)
07/24(水) H ○ 2-0 バルセロナ (ウリヘーネスカップ)
07/27(土) A ● 2-4 ドルトムント (スーパーカップ)
08/01(木) H ○ 2-0 サンパウロ (アウディカップ)
08/02(金) H ○ 2-1 マンチェスターC (アウディカップ決勝)
08/05(土) A ○ 5-0 BSV SW Rehden (DFB)
08/09(金) H ○ 3-1 ボルシアMG
08/11(日) A ○ 4-1 ジェールETO FC (親善試合)
08/17(土) 22:30 A フランクフルト
08/24(土) 22:30 H ニュルンベルク
08/27(火) 25:30 A フライブルク
08/30(金) 27:45 プラハ チェルシー(UEFAスーパーカップ)
09/01(日) パッサウ チャリティーマッチ 
09/06(金)  W杯予選 
09/10(火) W杯予選
09/17.18  GL1(CL)
09/21(土) A シャルケ
09/24(火) H ハノーファー(DFB)
09/28(土) H ヴォルフスブルク
10/01.02  GL2(CL)
10/05(土) A レヴァークーゼン
10/11(金)  W杯予選
10/15(火)  W杯予選
10/19(土) H マインツ
10/22.23  GL3(CL)
10/26(土) A ヘルタベルリン
11/02(土) A ホッフェンハイム
11/05.06  GL4(CL)
11/09(土) H アウグスブルク
11/23(土) A ドルトムント
11/26.27  GL5(CL)
11/30(土) H ブラウンシュヴァイク
12/03.04  3回戦(DFB)
12/07(土) A ブレーメン
12/10.11  GL6(CL)
12/14(土) H ハンブルガーSV


6 : 名無しさん :2013/08/24(土) 23:39:51 japyzD0.0
01/25(土) A ボルシアMG
01/29(水) A シュツットガルト
02/01(土) H フランクフルト
02/08(土) A ニュルンベルク
02/11.12 QF(DFB)L
02/15(土) H フライブルク
02/22(土) A ハノーファー
03/01(土) H シャルケ
03/05(水)  親善試合 フランス
03/08(土) A ヴォルフスブルク
03/15(土) H レヴァークーゼン
03/22(土) A マインツ
03/26(水) A ヘルタベルリン
03/29(土) H ホッフェンハイム
04/01.02 QF1st(CL)
04/05(土) A アウグスブルク
04/08.09 QF2nd(CL)
04/12(土) H ドルトムント
04/15.16 SF(DFB)
04/19(土) A ブラウンシュヴァイク
04/22.23 SF1st(CL)
04/26(土) H ブレーメン
04/29.30 SF2nd(CL)
05/03(土) 22:30 A ハンブルガーSV
05/10(土) 22:30 H シュツットガルト
05/17(土) ベルリン DFB-POKAL Final
05/24(土) リスボン CL Final


7 : 名無しさん :2013/08/24(土) 23:42:23 japyzD0.0
あ、申し訳ないフランク戦の結果変え忘れてた・・・


8 : 名無しさん :2013/08/25(日) 00:12:43 mXgjRSas0
ロッベンシュート以外は完全復活じゃん
恥骨炎治ったな


9 : 名無しさん :2013/08/25(日) 00:23:07 e716r/3M0
後半はようやくバイエルンらしいサッカーだったな


10 : 名無しさん :2013/08/25(日) 00:23:33 hRLGp8LgO
ボアテング最高
チアゴシウヴァ越えるわ


11 : 名無しさん :2013/08/25(日) 00:23:35 fqPUM0/Q0
やっぱりミュラークロース入れて去年と同じ感じの方が良かった


12 : 名無しさん :2013/08/25(日) 00:23:47 HZfyHIdg0
ハビマル居ないと相手の攻撃が止まらんね


13 : 名無しさん :2013/08/25(日) 00:27:31 mXgjRSas0
ペップが前に戻してくれたことは一つの前進だわ
三冠チームの強さを理解してくれた上でそこにゲッツェやチアゴの中央線を通してくれれば


14 : 名無しさん :2013/08/25(日) 00:27:31 jxwGU87cO
ミュラークロース入ってからガラっと変わったね〜
やはり外せないな

マンジュはポゼッションサッカーならクロスに合わせるしか良いとこないな
それ以外は攻撃に蓋してるレベル

シュバは今までの中では良かった
ゲッツェ0トップで見たい


15 : 名無しさん :2013/08/25(日) 00:33:01 UCMOVhoc0
相変わらず中央は上手いこといかないね


16 : 名無しさん :2013/08/25(日) 00:35:08 wg7TVOMk0
>>15
マンジュ外さないことには中央は生きないわ
あれだとパスの出し所がないんだもん
下がってワンツーもやってくれないし


17 : 名無しさん :2013/08/25(日) 00:37:39 4U02E6460
ハインケスサッカーの安定感ここにありだな。


18 : 名無しさん :2013/08/25(日) 00:38:48 mXgjRSas0
リベリー1点目
http://www.youtube.com/watch?v=dTHun9VRd4Y

ロッベン2点目
http://www.youtube.com/watch?v=uv9G6QdnJ9E


19 : 名無しさん :2013/08/25(日) 00:41:03 te9t6foA0
後半のメンバーにハビマルいれば守備も締まるし最高なんだけどな

ハインケスの遺産も機能するようだし
リーグは勝てるなら色々試してもいいと思うけどね


20 : 名無しさん :2013/08/25(日) 00:41:20 mXgjRSas0
>>16
マンジュも原因だけどシュバが右足中心のゲームメイクしかできなくてなかなか縦パス通せないのも原因だと思う

ペップが最初両足使えるクロースを底に置いた理由はそれだと思うわ


21 : 名無しさん :2013/08/25(日) 00:47:31 wg7TVOMk0
>>20
シュバのビルドアップは下手くそだと思うわ
受け手が貰いやすいタイミングでパス出せてないからインサイドの2人が可哀想になる
クロースのパスと比べるとクオリティがね・・・


22 : 名無しさん :2013/08/25(日) 00:48:17 4U02E6460
正直ロベリーがきっれきれの今、ゲッツェはミュラーのターンオーバー要因でしかないな。

ハビマルの躍動する姿もはやく見たい。


23 : 名無しさん :2013/08/25(日) 00:52:28 jxwGU87cO
そうはいってもロベリーサッカーにはもう未来はない
ペップの3年間はそこから脱却してもらうための時間でしょ


24 : 名無しさん :2013/08/25(日) 01:04:35 iNqmuaUI0
まあリベリは勿論ロッベンも30になるからな


25 : 名無しさん :2013/08/25(日) 01:07:21 hRLGp8LgO
いまだにロッベンが20代なのが信じられない


26 : 名無しさん :2013/08/25(日) 01:07:41 mXgjRSas0
リベリーもロッベンも年齢でトップスピードは落ちてるけど使い方さえ間違えなければまだまだ全然いける
というかスピード落ちて怪我しなくなったしリベリーに関してはここ2シーズンがキャリアハイだろ


27 : 名無しさん :2013/08/25(日) 01:12:26 jxwGU87cO
まだまだいけるうちにやらないと後々大変なことになる
このチーム中から崩す点は改善の余地有りなわけだから


28 : 名無しさん :2013/08/25(日) 01:13:32 e716r/3M0
むしろチアゴがあの若さで悪い意味でオッサンみたいな淡白なプレーしてるのが気になる
覇気が感じられない


29 : 名無しさん :2013/08/25(日) 01:17:28 iNqmuaUI0
っても攻撃に比重置きすぎなんだよ
それで点取れないしな
展開は中二人にやらせて底ハビでいいだろ


30 : 名無しさん :2013/08/25(日) 01:20:17 jxwGU87cO
チアゴは落ち着いていてあれはあれで良いと思うよ
一本調子になりがちなときにチェンジオブペース出来る選手は必要
問題は最後のパスがイマイチだったりするところ


31 : 名無しさん :2013/08/25(日) 01:22:52 mXgjRSas0
チアゴに関しての批判が結構あるみたいだけど現状バイエルンで機能してないだけで俺はめちゃくちゃ可能性感じるけどな
特にクロースのスルーパスが減ってきてるなかでバイエルンで綺麗なスルーパス通せる選手はロッベンとチアゴくらいだろ
司令塔が全盛期を迎えるのは20代後半が多いし長い目でみるべきだと思うな


32 : 名無しさん :2013/08/25(日) 01:27:06 WLiHZEQU0
チアゴはそんな長い間バイエルンにいないと思うが・・・
長くてもペップのいる3年間じゃないか
チアゴの能力に問題があるわけではなく、今のバイヤンに合ってないことが問題


33 : 名無しさん :2013/08/25(日) 01:27:16 6AV/zZDc0
それならクロースもそうだ。


34 : 名無しさん :2013/08/25(日) 01:27:47 6AV/zZDc0
>>33>>31に対してね。。


35 : 名無しさん :2013/08/25(日) 01:30:45 jxwGU87cO
すぐ試合あるんだよね
そろそろ0トップをやってみても良い
マンジュではクロス中心のサッカーじゃないとあまり機能しないことが分かったから


36 : 名無しさん :2013/08/25(日) 02:29:00 nW546R..0
ロッベンとリベリーの調子が良すぎて逆に心配(笑)

シュバは能力ではなくコンディションの問題だと思うし、チアゴやゲッツェもまだ時間かかると思う。

単純にピサロ使えば今よりスムーズにボールはスムーズにまわせそう。色々テストしてくれると面白い。


38 : 名無しさん :2013/08/25(日) 03:02:35 hQTFymAMO
>>37
何が言いたいんだ?
ゲッツェが大した事ないとでも?


39 : 名無しさん :2013/08/25(日) 04:36:01 jxwGU87cO
よくいる香川目当てのニワカドルサポのお客さんでしょ
相手にする価値なしw

シュバは能力の問題だと思うよ


40 : 名無しさん :2013/08/25(日) 05:02:08 3KzzBr7E0
あんな底で構えて無難に散らすだけならシュバがやらんでもいいのよ
それこそハビマルやキルヒホフみたいな守備力のある選手がやったほうがいい
シュバはもっとダイナミックに動きまわって攻撃参加してこそのMFだし
あの使い方じゃ行きないわな

あとゲッツェはちょっと下がりすぎだったな


41 : 名無しさん :2013/08/25(日) 05:14:20 jxwGU87cO
待てど待てどシュバから良い縦パス入らないから痺れを切らして下がって来てたように見えた


42 : 名無しさん :2013/08/25(日) 07:17:12 X0ccHGb.O
パスの感覚が全く違うからな
動けるシュバには今まで必要ないスキルだった


43 : 名無しさん :2013/08/25(日) 07:20:23 3FCrFIPY0
ゲッツェは公式戦出場は4ヶ月ぶりだし、まだまだマッチトレーニングが必要かな
ペップがこの時点で先発、60分以上出場させた方に驚いた
チアゴもこの前は良かったんだけど、今節はなんかチームと噛み合ってなかったね
まあ新顔が馴染むのに時間がかかることは、ハビマルで実証ずみ
ゼロトップは情報通りゲッツェでやろうとしてるんなら、ゲッツェのコンディションが100%になるまでやらないかも


44 : 名無しさん :2013/08/25(日) 07:28:10 mXgjRSas0
>>39
こいつはバルサオタだよ
香川をだしにバイエルンの選手を貶める割には香川自身を賞賛したことなんか1回もないよ


45 : 名無しさん :2013/08/25(日) 08:20:49 e716r/3M0
破壊神バイエルンが帰ってきたな


46 : 名無しさん :2013/08/25(日) 09:33:04 VAqdZiF60
ハビマルを早く底で使うんだ


47 : 名無しさん :2013/08/25(日) 09:35:56 acbzGcpI0
今季みたいなシステムでワンボランチでやるなら
シュバの位置はハビマルが適性だしシュバはインサイドハーフの方がいい


48 : 名無しさん :2013/08/25(日) 09:45:15 mXgjRSas0
シュバがインサイドのがいいっていうのは同意だけどクロースやチアゴに比べて繋げられない感じになるだろうしペップがそれを良しとするか
どっちかというとシャビイニ系じゃなくてビダルマルキ系になりそうだよね
あとシュバが不調なのは7月の手術からまだコンディションが戻ってないのもあるよね


49 : 名無しさん :2013/08/25(日) 10:43:43 WLiHZEQU0
まあでもハビマルアンカーは早いうちに1回試して欲しいね
ハビマルが代表で怪我したのが痛かったな
1ボランチにせよ2ボランチにせよハビがいないと守備が不安


50 : 名無しさん :2013/08/25(日) 11:09:10 jxwGU87cO
キルヒホフ怪我したのが痛い
試したかっただろうに


51 : 名無しさん :2013/08/25(日) 12:26:06 mXgjRSas0
キルヒホフアンカーと併用でシュバハビのダブルボランチ復活させないかなあ


52 : 名無しさん :2013/08/25(日) 14:29:38 WLiHZEQU0
>>51
それが一番いいと思う
強豪相手じゃ1ボランチの守備じゃ厳しそうだし


53 : 名無しさん :2013/08/25(日) 17:50:03 1wy.MhQM0
シュバ本人が底やりたいっていってるからなあ
もっと徐々にではあるが真ん中に楔通す回数増えてきてるししばらくは我慢して使っていいんじゃないかな


54 : 名無しさん :2013/08/25(日) 19:00:07 mXgjRSas0
相手が相手だけど何気に昨日の守備はかなり良かったよな
皮肉に感じるボール支配率82%だけどプレスが機能したともとれる
危ないシーンも最初のバーに当たったシュートぐらい?だったし


55 : 名無しさん :2013/08/25(日) 22:26:45 te9t6foA0
チアゴ 筋断裂で7週間離脱
ゲッツェが戻ってきたらと思ったらこれか
シャチリにはチャンスだが


56 : 名無しさん :2013/08/25(日) 22:30:08 2h7BKpt.0
残念だけどむしろチームにとってはスムーズに戻せる好機になるかもね


57 : 名無しさん :2013/08/25(日) 22:58:29 J5WJq9fM0
前節はチアゴ入ってスムーズになったじゃん。
今回はゲッチェとチアゴの新人組にシュバとマンジュが上と下で蓋してる感じに見えた。
新人2人が試合を作れなかったのは事実だが。。

しかしあれだけ全員守備で引かれて、PKも外し、相手GKが当たり日となると、
試合としては色々と難しくなる。


58 : 名無しさん :2013/08/25(日) 23:04:02 hRLGp8LgO
チアゴ残念。

でもシャキリ正念場だな
頑張れシャキリ!


59 : 名無しさん :2013/08/25(日) 23:19:29 mXgjRSas0
>>57
同意
昨日チームのリズムを乱してたのは新人2人じゃなくてシュバとマンジュだったと思う
でもチアゴが怪我した以上いよいよペップにはハインケスバイエルンの踏襲をやってもらいたい
チアゴははよ怪我治せよ


60 : 名無しさん :2013/08/25(日) 23:21:56 fqPUM0/Q0
キルヒホフは怪我どうなんだろうか
シュバがあの現状じゃキルヒホフのフルアンカーが見たいんだが


61 : 名無しさん :2013/08/26(月) 00:50:01 ccxtJ33s0
仮に二枚に戻したとしてシュバハビ片方不在時もキルヒホフで埋めれると思うわ
グスタボと違い展開もできるし


62 : 名無しさん :2013/08/26(月) 00:52:38 YjtMZgZE0
チアゴは実力不足と言えばそれまでなんだけど、現状持ち味がないんだよね
ブンデス中堅クラブで一年間レギュラーでプレイした方がいい


63 : 名無しさん :2013/08/26(月) 02:42:17 nOv.qnPIO
チアゴ怪我は痛いなぁ…
チアゴはパス回すのは良いよ
ただまだ周りと息があってない

チアゴ離脱はシュバをアンカーからインサイドに移す絶好の機会なのかも
キルヒホフとハビをアンカーに使ってシュバインサイドにしないと足りないし


64 : 名無しさん :2013/08/26(月) 03:06:05 yxkG6ZpE0
週2の日程がこれから始まるというのにチアゴはなにやってんだよ


65 : 名無しさん :2013/08/26(月) 06:05:45 VhzPOhxk0
チアゴ7週間って…おいおい
キルヒホフとハビの復帰はまだなのか?


66 : 名無しさん :2013/08/26(月) 08:28:53 wKF27NDg0
キルヒホフとハビは負傷中
グスタボかカン、どちらか残しとくべきだったな


67 : 名無しさん :2013/08/26(月) 08:44:28 muTkr3Gk0
突然怪我人多いな。後半戦、逆に調子が出てくる予感


68 : 名無しさん :2013/08/26(月) 09:59:49 nOv.qnPIO
来週は代表ウィークだから嫌な流れだね


69 : 名無しさん :2013/08/26(月) 10:14:15 ccxtJ33s0
中盤多すぎとか思ったらいきなりピンチか
三列目ばっか放出するからこうなる
ハビ、キルヒホフと一応ホイビュルクも怪我してるしな
控えがいないわ


70 : 名無しさん :2013/08/26(月) 10:19:03 aS5ymj.I0
疲労でけが人は覚悟してたが新規加入組も怪我とか…


71 : 名無しさん :2013/08/26(月) 16:13:45 Q8BCSYOg0
チアゴは技術は高いが、怪我しがち


72 : 名無しさん :2013/08/26(月) 16:44:01 dMBqq5nM0
最終手段チアゴもいないしな
クロースを3列目も来るかもな


73 : 名無しさん :2013/08/26(月) 17:01:05 wKF27NDg0
ヴァイザーやヴァイラウフなど若手にとってはチャンスだね


74 : 名無しさん :2013/08/26(月) 18:00:59 nOv.qnPIO
ヴァイザーは出番ないわ
ヴァイラウフはⅡで結構点とってるからあるかもだが


75 : 名無しさん :2013/08/26(月) 19:21:13 yxkG6ZpE0
チアゴ、キルヒホフ、クロース、ゲッツェがコンディションが良い状態で揃わないとペップの理想の4-3-3はできないだろうな
それまではハインケスバイエルンに戻して欲しいね


76 : 名無しさん :2013/08/26(月) 23:49:50 YHnbJHFA0
ラフィーニャ、コンテント使って中盤にラームとアラバ使う事も考えてると思う。

というか、ペップはSBに中に絞ってボランチの補佐的な役割を期待してるみたいだし。

ハインケスの時と一番違ってると感じるのもボランチよりもサイドバックの使い方の気がするし、むしろまだ上手くいってはいないけどこの部分が機能するようになればバルサにはない強味になると思う。

少なくともラームとアラバのが、アウベス、アルバよりパスセンスは上だしラームを中盤で使ったのもSBにゲームメークさせる布石かも。


77 : 名無しさん :2013/08/27(火) 00:04:03 0R4FdAGo0
ナンバーで内田がラームとシュバを絶賛してた


78 : 名無しさん :2013/08/27(火) 00:42:14 5D3T1Uco0
乾はnumberでラームは過大評価だって言ってたな(笑)


79 : 名無しさん :2013/08/27(火) 01:14:00 hGeFhB/s0
宇佐美もリベリより誰よりラームが上手いって言ってたな

評価が分かれるといえばミュラーも結構分かれるタイプだよね


80 : 名無しさん :2013/08/27(火) 04:53:52 inOS4zCAO
ミュラーはドリブルがうまいわけじゃないからロベリーと比べると表面上は低く見られがち
だけどあのスペース察知力とかはオンリーワンの才能なんだよね
それにクセモノって感じの活躍をする
ロベリーだけなら足下ばかりになりがちなのがミュラーが中に入ると前線のポジションチェンジが綺麗に流れるから相手から見たら守りにくい選手だと思う


81 : 名無しさん :2013/08/27(火) 13:03:51 x/w4rvTw0
リベリ、ロッベンは足元に受けても相手が下手なら抜けるからねえ
同格になってくると抜けなくなってミュラーが抜群に効いてる


82 : 名無しさん :2013/08/27(火) 13:22:38 9O4bTAr60
ロベリが2,3人引っ張るからミュラーも自由をもらって生きる
っていうかもう奇跡的な組み合わせだったんだよ昨シーズンのメンバーは


83 : 名無しさん :2013/08/27(火) 13:27:51 wGUg49F20
>>78
内田は「ネイマール(笑)はとろうと思ったらボールがとれる」って言ってたな


84 : 名無しさん :2013/08/27(火) 13:54:29 9O4bTAr60
日本人選手は応援しているけど何故選手名をあげてサゲるやつが多いんだろうな
しかも自分よりも実績や獲得タイトル数が比較にならない程に上の選手を
自分のプレーに自信があれば〜は上手くないとか言う必要無い
結局日本代表で点とってるのは上手くないと言われたミュラーに近いザキオカだったりするし


85 : 名無しさん :2013/08/27(火) 14:02:08 5D3T1Uco0
内田はCLの予備選でギリシャ(笑)の攻撃陣にも通用してなかったな……結局、好調だった時のシャルケに助けられてた過大評価だよ内田は


86 : 名無しさん :2013/08/27(火) 14:33:12 hGeFhB/s0
日本人選手サゲもいらないよ。しかもバイエルンと関係ない選手
たしかにバイエルンの選手サゲられるとイラッとくるけどさ

ミュラーの神出鬼没なオフザボールの動きは本当に凄いよね
まさにオンリーワンな選手


87 : 名無しさん :2013/08/27(火) 14:45:11 jngrCyhQO
しかもまだ全然若いから将来性もあるしまだまだ化ける逸材


88 : 名無しさん :2013/08/27(火) 19:35:47 inOS4zCAO
キルヒホフ今日いけるっぽいね


89 : 名無しさん :2013/08/27(火) 19:42:14 HwHOq9RI0
キルヒホフスタメンでみたいね


90 : 名無しさん :2013/08/27(火) 20:29:25 M6ronaeA0
お〜キルヒホフ楽しみだな


91 : 名無しさん :2013/08/27(火) 21:26:03 inOS4zCAO
ゲッツェの0トップでもやっちゃえば良いと思うよ
ピサロも見たいな


92 : 名無しさん :2013/08/28(水) 00:12:28 5oBkZapg0
ゲッツェはメッシみたいに0トップやっとけ


93 : 名無しさん :2013/08/28(水) 02:20:36 1WxOe8MQ0
フライブルクのプレス結構キツイな
クロースやピサロはもっとパスを受けに下がってきて欲しいところだ


94 : 名無しさん :2013/08/28(水) 02:29:28 vx6RK9S60
シュバインシュタイガーのとこが狙われてるね
何回か掻っ攫われてる


95 : 名無しさん :2013/08/28(水) 02:31:18 1WxOe8MQ0
シュバのパフォーマンスがよくないのはもちろんだが真ん中の3人が下がってこないのも悪い
シャキリは良いゴールだった


96 : 名無しさん :2013/08/28(水) 03:07:45 rae7gI8s0
シュバ怪我したぞ大丈夫か
これでシュバもダメになったらマジでピンチだろ


97 : 名無しさん :2013/08/28(水) 03:25:05 xonEUDuUO
引き分けはしゃーないがシュバはプレーがダメだと思ったら怪我…
どうすんだ
4231にしないと足りないかもよ


98 : 名無しさん :2013/08/28(水) 03:25:58 1WxOe8MQ0
ミュラーとクロースはフライブルクからミュンヘンまでチャリで帰れ


99 : 名無しさん :2013/08/28(水) 03:29:13 V3B7RmUo0
4231でも足らんよ
とにかく三列目に集中しすぎ


100 : 名無しさん :2013/08/28(水) 03:34:46 xonEUDuUO
ハビとキルヒホフはもう練習に復帰したみたいだからなんとかなる
しかしね4141システムはもう限界じゃないかね
インサイド2枚の役割が定まらないから迷ってるよね
CFと連動してないし


101 : 名無しさん :2013/08/28(水) 03:38:29 rae7gI8s0
早く手のひら返させてくれよマジで


102 : 名無しさん :2013/08/28(水) 03:47:50 WrXowwCQ0
残り10分も無い所で、欲出してライン上げるのがなあ
1点だけでも勝てばいいじゃないか
シュバはアンカー無理だろ、必死過ぎる余裕が無い


103 : 名無しさん :2013/08/28(水) 03:52:35 cYqtFe4E0
最後謎采配だったね
シュバは軽症を祈るが重症かもしれない
シュバのアンカーはもう見たくない
自分でボール動かして引きつけてパスコース作ったり一切できとらん


104 : 名無しさん :2013/08/28(水) 03:55:13 FwRMpIpE0
シュバはもう少し前にして、ハビマル底でいいよ。そうすれば4231とほとんど変わらない


105 : 名無しさん :2013/08/28(水) 04:04:50 meB9bwVc0
おいおいわけたのかよ


106 : 名無しさん :2013/08/28(水) 04:37:01 meB9bwVc0
ってかハビマルなんで干されてるわけ?いい加減使ってやれよ!


107 : 名無しさん :2013/08/28(水) 04:41:09 xonEUDuUO
お客さんなんだろうけどハビは怪我ね

ペップは崩しの部分の戦術ダメかもね
あれはバルサの戦術でペップの指導ではない


108 : 名無しさん :2013/08/28(水) 04:48:11 meB9bwVc0
お客さんとか、好きな選手の出場願っちゃいけないわけ?気持ち悪いわお前も

怪我の情報はありがとう。まだ直ってなかったんだね・・・はやくハビマル見たいわ


109 : 名無しさん :2013/08/28(水) 04:59:54 xonEUDuUO
いや好きなら怪我ってことくらい知ってるでしょ…
昨日今日の話じゃないんだから
ってか日本語公式に思いっきり欠場書いてあったから


110 : 名無しさん :2013/08/28(水) 05:08:05 Nay2zQKA0
キルヒホフも怪我明けハビも怪我チアゴも怪我シュバも怪我グスタボは移籍


111 : 名無しさん :2013/08/28(水) 05:50:10 BT4GJjS.O
カウンターに弱いグアルディオラのチーム


112 : 名無しさん :2013/08/28(水) 05:56:16 V3B7RmUo0
調べもしないで安易に干されなんて言うのはどうかと思うぞ
直ぐお客さんもあれだが


113 : 名無しさん :2013/08/28(水) 06:53:40 sIXVaovY0
シュバ怪我か
ハビマルを元の場所に戻したら、今度はCBが足りなくなるよね
現状使えるのは、ダンテ、ボアテング、ブイテン、(キルヒホフ)だけだろ
補強したほうがいいと思うが


114 : 名無しさん :2013/08/28(水) 07:04:19 1WxOe8MQ0
問題はハビが底をできるかどうか
ダブルボランチだとあれだけ守備にキープ力に素晴らしい能力持ってるしポジショニングに関してもシュバ底とそんなに大差ないと思うから試して欲しいけど


115 : 名無しさん :2013/08/28(水) 07:54:15 xonEUDuUO
ハビは楔の縦パスが出せるかだね
キルヒホフはこれが上手いんだ
サイドにスペースがあればサイドを使うし判断力が速くてワンタッチでパス出せる技術がある


116 : 名無しさん :2013/08/28(水) 11:51:50 Oxbs0qRY0
シュバハビのダブルボランチとキルヒホフの1ボランチのローテでよくない?
今のシステムじゃシュバに合ってない上、負担が大きすぎる

これで長期離脱とかしたらやりきれないよ
去年の大躍進はシュバが健在だったからこそってのを忘れちゃダメだ


117 : 名無しさん :2013/08/28(水) 12:03:19 FwRMpIpE0
4年で3回もCL決勝にいってるのを見るに、他のクラブも案外グダグダなのかもなとも思ってしまう
完璧なクラブを去年見てしまったせいで、基準は高い


118 : 名無しさん :2013/08/28(水) 13:43:10 uSzO8etU0
シャルケはギリシャ(笑)のチームに苦戦したが、なんとかCL本戦へ


119 : 名無しさん :2013/08/28(水) 14:58:26 Z57iD9vkO
今ギリシャってそんな酷いの?
経済がアレなのは知ってるが


120 : 名無しさん :2013/08/28(水) 15:42:39 2eFLNZO60
さすがに開幕から怪我人多すぎだろ
ターンオーバーしてくれたのは良かったが


121 : 名無しさん :2013/08/28(水) 15:50:58 3hWoTk7E0
昨日のメンツでアンカーキルヒホフ見たかった
両サイドの大御所が居なかったから
中使ってスルーパスで裏抜け狙うシーン多かったし
内容としては悪くなかったと思うがな
相手キーパーを褒めるべき


122 : 名無しさん :2013/08/28(水) 17:16:38 z4/NAMB.0
今更だけどnumber読んだ
思ってたよりがっつりバイエルンとドルトムントについて特集されてるな
ブンデスの日本人選手、オシム、シャビ、エジル、イスコが語る2強とかペップがバイエルンで行ってる練習内容とか


123 : 名無しさん :2013/08/28(水) 17:17:26 z4/NAMB.0
改めてペップに関しては長期的な視点で評価しなくちゃいけないと思った
最初は慣れた自分の(バルサの)スタイルを強要して行く一方でバイエルンと自分の色の最良の落とし所を探って行く方針なんだろうと
一度不和になりかけたマンジュキッチが今レギュラーに据えられてたりあれだけ他クラブオタが合わないと連呼してたロッベンはハインケス時代より見るからにパフォーマンス上がってるし


124 : 名無しさん :2013/08/28(水) 19:31:23 BfUTwqW60
見るからには上がってないだろ。
今年のCLでのロッベンの大活躍はハインケス時代のものだぞ。


125 : 名無しさん :2013/08/28(水) 20:50:20 z4/NAMB.0
11/12シーズンのロッベンは恥骨炎の影響でドリブル突破力はずっとなかった(2ゴールしたイングランド戦のみドリブルもシュートも良かった)
得点力やスピードでチームの後半戦の躍進に貢献してた印象
12/13シーズンの前半戦は球離れや守備意識やポジショニングは良くなったけどドリブルはさらに悪くなってた
後半戦(2013年〜)はチームのMVPだけどその中でもドリブルにキレが出始めたのは3月末のハンブルガーSV戦やユベントス戦辺りからだと思う
ペップが就任してさらに得点を取るための動きにも磨きがかかってるしこの前のあのレベルのドリブル突破はファン・ハール時代はともかく恥骨炎後にはみたことがなかった
ペップの影響かどうかはともかくとしてハインケス時代の最後の方の調子を今はさらに上げてると思うよ


126 : 名無しさん :2013/08/28(水) 20:53:59 BfUTwqW60
主観だと思うなあ。
選手としては絶頂にあると思うけど、それが就任数ヶ月のペップのおかげだー、みたいな言い方するのはどうかと。


127 : 名無しさん :2013/08/28(水) 20:57:18 MJWgWoKQO
ロッベンはゴール前でラストパスガンガン出してる昨シーズン後半の方が良かった気がする


128 : 名無しさん :2013/08/28(水) 20:58:27 z4/NAMB.0
>>126
ペップのおかげと書いたつもりはなかった
そもそも>>123で書きたかったのはバイエルンでのペップはマンジュキッチやロッベンのような異なるサッカー観を持つ選手をチームの中心に組み込む度量がありそうだってことだし


129 : 名無しさん :2013/08/28(水) 21:03:20 BfUTwqW60
>>128
それはわかってる
主題と離れたところに噛みついて悪かったな


130 : 名無しさん :2013/08/28(水) 21:19:29 ulLw.c/Y0
>>127
ラームに中盤みたいな事させてるからってのもあるんじゃないか
以前はロッベンがカットインフェイントなどで相手を釣ってから後ろから上がってきたラームを使ってクロスを入れるのが非常に有効だった


131 : 名無しさん :2013/08/28(水) 22:16:59 MJWgWoKQO
>>130
あーなるほど確かにラームがいなくてミュラーが中に張ってロッベン孤立のパターンが増えた気がするわ


132 : 名無しさん :2013/08/28(水) 22:56:05 xonEUDuUO
凄いゴールは決めたけどロッベンはそんなに良いと思わないなぁ
というかラームとアラバの役割を見直した方がいい
バランス悪いわ


133 : 名無しさん :2013/08/29(木) 01:31:45 2J.lZlqE0
ペップはラームを、チャビやイにエスタと勘違いしてるんじゃないの?


134 : 名無しさん :2013/08/29(木) 01:47:26 /otUElr20
クロースとチアゴをセンターハーフの柱に考えてたんだろうけど怪我しちゃったからなあ


135 : 名無しさん :2013/08/29(木) 02:40:43 gptYCsDIO
キルヒホフかハビをアンカーにしてシュバを前に上げてみて欲しいね
元々ペップはこれをやると思ってた


136 : 名無しさん :2013/08/29(木) 06:27:57 2w2XQGs.0
今日の夜抽選か。組み合わせ楽しみだな
前半戦はシステムの調整だろうし、適度に優しい相手を望むよ


137 : 名無しさん :2013/08/29(木) 08:24:34 gptYCsDIO
シティとかナポリ来ないならOK


138 : 名無しさん :2013/08/29(木) 10:09:34 ZKlHUn2.0
今のチーム見てるとチェルシーの二の舞もあり得るっちゃあり得るからな 死の組はマジ勘弁


139 : 名無しさん :2013/08/29(木) 15:15:11 gptYCsDIO
そこまで酷くもないが単純に死の組は危険だから嫌だ


140 : 名無しさん :2013/08/29(木) 15:45:28 cOr8OU5E0
ドルと当たらないのはラッキーだな


141 : 名無しさん :2013/08/29(木) 16:10:01 OgxJJMhI0
BATEに惨敗したりすることもあるから変な組に入れられるのは勘弁してほしい


142 : 名無しさん :2013/08/29(木) 16:19:50 wn1TQSso0
BATEは単純に強かった
ベラルーシが遠かったとかシュバがいなかったとかハビがまだフィットしたなかったとかクロースがGK抜いたあとにシュート外したとか言い訳はたくさんあるけどそういうのもひっくるめてあの日のBATEが強かったんだろうな


143 : 名無しさん :2013/08/29(木) 17:26:32 XDpNUR4w0
バイヤンがなりうる最悪の死の組は
バイヤン・PSG・シティ・ナポリ かな

勘弁願いたいな・・・


144 : 名無しさん :2013/08/29(木) 17:31:25 gptYCsDIO
あれ?それに似たの見覚えがあるなぁーw


145 : 名無しさん :2013/08/29(木) 17:31:52 LP.Sg.NY0
さすがにそんなのにはならんだろう
ただユーヴェかシティをぶつけられそうな気がする


146 : 名無しさん :2013/08/29(木) 17:33:06 wn1TQSso0
>>143
自称スペイン人の技術を持つドイツ人FWが必要になってきそうなグループだな


147 : 名無しさん :2013/08/29(木) 17:59:23 OgxJJMhI0
ドルに当たらんだけマシだと思いたい


148 : 名無しさん :2013/08/29(木) 18:35:34 wn1TQSso0
個人的には強豪と当たるよりロシアや東欧遠征のが嫌だな


149 : 名無しさん :2013/08/29(木) 18:49:21 Jh5L/e6c0
ゼニト・CSKA・シャフタールが極端に遠いが
トルコもギリシャもスコットランドとマドリードやポルトガルとそれほど距離は変わらんな

イングランドやスペインに比べるとドイツの位置は恵まれてるよね


150 : 名無しさん :2013/08/29(木) 19:25:25 0E1t/syQ0
ドイツから東欧ってそうでもなくないか?
強豪の方がキツイって


151 : 名無しさん :2013/08/29(木) 19:27:50 7Fl1P0AQO
強豪でもレアルとバルサには普通に勝てそうだよな。まあ同ポットだから予選では当たらんが


152 : 名無しさん :2013/08/29(木) 19:28:04 24noSpmw0
もしかして抽選と同時に最優秀選手賞の発表なの?


153 : 名無しさん :2013/08/29(木) 19:29:10 7Fl1P0AQO
そうだよ。リベリで決まりだ!


154 : 名無しさん :2013/08/29(木) 19:31:18 24noSpmw0
バルサはおいておくとしても、レアルはなぜか相性いいよねえ
かなり勝ち越してるんじゃなかったか。昔から強いチームなのに


155 : 名無しさん :2013/08/29(木) 19:34:33 7Fl1P0AQO
レアルはどうやらドイツ勢が苦手なんだろうな。7-0があったしバルサに対しても苦手意識はないだろう!


156 : 名無しさん :2013/08/29(木) 19:37:12 ZKlHUn2.0
苦手意識ってか4-0負けが印象に残っただけでバルサはお得意さんのはずだぞ
負けたのだって4-0の一敗だけだったと思う


157 : 名無しさん :2013/08/29(木) 19:40:03 7Fl1P0AQO
言われればそうだが、たった1試合でも大差の負けって苦手意識結構植え付けるんじゃないかな?だからこの前の完勝はかなり大きいよ


158 : 名無しさん :2013/08/29(木) 20:52:43 6Ew1gZMkO
シュバチェルシー戦いけるみたいだね
チアゴ離脱シュバ離脱だったら洒落にならんかったから軽症でよかったわ


159 : 名無しさん :2013/08/29(木) 21:36:22 cOr8OU5E0
ヨーロッパ最優秀選手の選出って今日の何時?


160 : 名無しさん :2013/08/29(木) 21:45:29 6nkcEukI0
抽選の後なのかね


161 : 名無しさん :2013/08/29(木) 21:47:03 6nkcEukI0
去年の調べたら抽選と同時のようだね


162 : 名無しさん :2013/08/30(金) 00:46:17 .WfwRvKE0
抽選始まった


163 : 名無しさん :2013/08/30(金) 01:11:10 OJLbd5tk0
Dですか


164 : 名無しさん :2013/08/30(金) 01:19:26 ivGqEKes0
モスクワ送りキター


165 : 名無しさん :2013/08/30(金) 01:19:31 IV9AvWKM0
モスクワ…


166 : 名無しさん :2013/08/30(金) 01:22:25 .WfwRvKE0
相手としては勝てそうだけどロシアは嫌や・・・


167 : 名無しさん :2013/08/30(金) 01:24:24 OJLbd5tk0
強豪引かなかった分距離がな


168 : 名無しさん :2013/08/30(金) 01:24:47 IV9AvWKM0
最悪だわ
強豪のが良かった


169 : 名無しさん :2013/08/30(金) 01:30:04 .WfwRvKE0
マンC確定や・・・


170 : 名無しさん :2013/08/30(金) 01:30:39 IV9AvWKM0
きたあああ
ペップ頼むぞ!!


171 : 名無しさん :2013/08/30(金) 01:32:30 OJLbd5tk0
まあCLを楽しもうじゃないかw


172 : 名無しさん :2013/08/30(金) 01:33:05 .WfwRvKE0
ナポリは嫌だ
ナポリは嫌だ
ナポリは嫌だ


173 : 名無しさん :2013/08/30(金) 01:33:30 vXI8JSfg0
またシティかよ・・・w


174 : 名無しさん :2013/08/30(金) 01:33:37 2UZciMC20
ナポリだったら同窓会状態


175 : 名無しさん :2013/08/30(金) 01:33:39 WozC5xPg0
できればポット2はパリが良かった


176 : 名無しさん :2013/08/30(金) 01:35:32 IV9AvWKM0
ドルトムントキツイな


177 : 名無しさん :2013/08/30(金) 01:42:34 IV9AvWKM0
D:バイエルン・CSKA・シティ・ビクトリアプルゼニ

A:マンU・シャフタール・レヴァークーゼン・ソシエダ
B:レアルマドリード・ユベントス・ガラタサライ・コペンハーゲン
C:ベンフィカ・PSG・オリンピアコス・アンデルレヒト
E:チェルシー・シャルケ・バーゼル・ブカレスト
F:アーセナル・マルセイユ・ドルトムント・ナポリ
G:ポルト・アトレティコ・ゼニト・オーストリアウィーン
H:バルセロナ・ミラン・アヤックス・セルティック


178 : 名無しさん :2013/08/30(金) 01:44:50 ivGqEKes0
あとはリベリだな


179 : 名無しさん :2013/08/30(金) 01:44:51 suYOy./g0
楽しいグループで結構だがCSKAは当たりたくなかったな
力あるしアウェーは厳しいし


180 : 名無しさん :2013/08/30(金) 01:45:13 OJLbd5tk0
まあ普通のCLグループだな
リベリ来るぞお前ら


181 : 名無しさん :2013/08/30(金) 01:46:02 IV9AvWKM0
チェスカは完全にハズレ


182 : 名無しさん :2013/08/30(金) 01:48:59 SHRrDuwMO
チェスカは強くないでしょ
シティは引きたくなかったが当たりだよ

1位で通過したいな


183 : 名無しさん :2013/08/30(金) 01:51:19 ivGqEKes0
冬のモスクワしかも人工芝だぜ?


184 : 名無しさん :2013/08/30(金) 01:51:35 BRtXqJWA0
本田さんは残留するのか


185 : 名無しさん :2013/08/30(金) 01:53:13 .WfwRvKE0
もう残留でしょ
バイヤン対本田が見れるのは楽しみだな


186 : 名無しさん :2013/08/30(金) 01:54:36 IV9AvWKM0
モスクワ遠征は何節なの?


187 : 名無しさん :2013/08/30(金) 01:57:24 IV9AvWKM0
きたあああ
おめでとうリベリー!!


188 : 名無しさん :2013/08/30(金) 01:57:45 .WfwRvKE0
リベリ最優秀きたー
よかったほんとに良かった


189 : 名無しさん :2013/08/30(金) 01:58:51 IV9AvWKM0
リベリ オメデト リベリ


190 : 名無しさん :2013/08/30(金) 01:59:52 OJLbd5tk0
よっしゃリベリ!! おやすみ


191 : 名無しさん :2013/08/30(金) 02:00:06 suYOy./g0
リベリおめでとう。これで去年は完璧なシーズンとなった


192 : 名無しさん :2013/08/30(金) 02:01:18 ivGqEKes0
あとはスーパーカップで完璧だな


193 : 名無しさん :2013/08/30(金) 02:02:01 SHRrDuwMO
リベリ来たな!メッシはバロンで我慢してくれ


194 : 名無しさん :2013/08/30(金) 02:05:43 Hx5MM/4k0
リベリーおめでとう
┏━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━┓
┃    Group A    ┃    Group B    ┃    Group C     ┃    Group D    ┃
┠─────────╂─────────╂─────────╂─────────┨
┃マンチェスターU.、(英)┃レアル・マドリー. (西)┃ベンフィカ       (葡)┃バイエルン     . (独)┃
┃シャフタール.    (宇)┃ユベントス..    (伊)┃パリSG      (仏)┃CSKAモスクワ、. (露)┃
┃レバークーゼン、. (独)┃ガラタサライ.   (土)┃オリンピアコス  (希)┃マンチェスターC.、(英)┃
┃レアル・ソシエダ.、(西)┃コペンハーゲン  (丁)┃アンデルレヒト、  (白)┃プルゼニ.      (捷)┃
┗━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━┛

┏━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━┓
┃     Group E.     ┃     Group F.     ┃    Group G     ┃    Group H    ┃
┠─────────╂─────────╂─────────╂─────────┨
┃チェルシー.     (英)┃アーセナル     (英)┃ポルト       (葡)┃バルセロナ...   (西)┃
┃シャルケ      (独)┃マルセイユ、    (仏)┃アトレティコ     (西)┃ACミラン.      (伊)┃
┃バーゼル     (瑞)┃ドルトムント.    (独)┃ゼニト       (露)┃アヤックス     (蘭)┃
┃ステアウア.    (羅)┃ナポリ        (伊)┃ウィーン        (墺)┃セルティック    (蘇)┃
┗━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━┛


195 : 名無しさん :2013/08/30(金) 02:33:21 DrBYutYA0
ロシア送り嫌なのはどこも一緒なのなwww
リベリおめでとう


196 : 名無しさん :2013/08/30(金) 03:34:36 IV9AvWKM0
UEFA Best Player in Europe Award
http://www.uefa.com/uefa/uefa-best-player-award/season=2013/index.html

リベリー 36票
メッシ  14票
ロナウド 3票

案外差がついたんだね


197 : 名無しさん :2013/08/30(金) 11:37:38 .WfwRvKE0
09/17 CSKA(H) 10/02 マンC(A) 10/23 プルゼニュ(H)
11/5 プルゼニュ(A) 11/27CSKA(A) 12/10 マンC(H)
日程はこんなかんじか
ロシアでのアウェーが遅いのは最悪だな
ドルの試合の後で良かったけどこの後の試合はブラウンシュバイクだし


198 : 名無しさん :2013/08/30(金) 12:29:54 PayFtYyY0
シティアウェイで何とか踏ん張って
ロシア遠征までにはGL突破のめど付けておきたいね


199 : 名無しさん :2013/08/30(金) 12:36:57 6CqywwEc0
06/29(土) A ○ 15-1 バイエルン・ファンクラブ選抜チーム
06/30(日) A ○ 9-1 TSVレーゲン
07/05(金) A ○ 13-0 パウラーナー・ドリームチーム
07/09(火) A ○ 3-0 ブレシア・カルチョ
07/13(土) A ○ 6-0 SGゾネンホフ・グロースアスパッハ
07/14(日) A ○ 4-0 ハンザ・ロストック
07/20(土) A ○ 4-0 ハンブルガーSV (テレコムカップ)
07/21(日) A ○ 5-1 ボルシアMG (テレコムカップ決勝)
07/24(水) H ○ 2-0 バルセロナ (ウリヘーネスカップ)
07/27(土) A ● 2-4 ドルトムント (スーパーカップ)
08/01(木) H ○ 2-0 サンパウロ (アウディカップ)
08/02(金) H ○ 2-1 マンチェスターC (アウディカップ決勝)
08/05(土) A ○ 5-0 BSV SW Rehden (DFB)
08/09(金) H ○ 3-1 ボルシアMG
08/11(日) A ○ 4-1 ジェールETO FC (親善試合)
08/17(土) A ○ 1-0 フランクフルト
08/24(土) H ○ 2-0 ニュルンベルク
08/27(火) A △ 1-1 フライブルク
08/30(金) 27:45 プラハ チェルシー(UEFAスーパーカップ)
09/01(日) パッサウ チャリティーマッチ 
09/06(金)  W杯予選 
09/10(火) W杯予選
09/17(火)H CSKAモスクワ(CL)
09/21(土) A シャルケ
09/24(火) H ハノーファー(DFB)
09/28(土) H ヴォルフスブルク
10/02(水)A マンチェスター・シティ(CL)
10/05(土) A レヴァークーゼン
10/11(金)  W杯予選
10/15(火)  W杯予選
10/19(土) H マインツ
10/23(水)H プルゼニュ(CL)
10/26(土) A ヘルタベルリン
11/02(土) A ホッフェンハイム
11/05(火) A プルゼニュ(CL)
11/09(土) H アウグスブルク
11/23(土) A ドルトムント
11/27(水)A CSKAモスクワ(CL)
11/30(土) H ブラウンシュヴァイク
12/03.04  3回戦(DFB)
12/07(土) A ブレーメン
12/10(火) H マンチェスター・シティ(CL)
12/14(土) H ハンブルガーSV

前半の日程更新しておきますね


200 : 名無しさん :2013/08/30(金) 14:28:58 IV9AvWKM0
今日のチェルシーはロベリーがボールを持ったら3人で守ってくるんじゃないか
おそらくサイドからは崩せないと思う
ロッベン&リベリーがどれだけ近い距離感でコンビネーションを見せれるか、
ゲッツェ&ミュラーがどれだけDFの隙間を突けるか、
カウンターに対して攻撃陣がどれだけ献身的にプレースバックできるか


201 : 名無しさん :2013/08/30(金) 17:24:33 wz.x9uUIO
>>200
今日の試合どこかで放送ある?


202 : 名無しさん :2013/08/30(金) 17:52:32 VxmDcsq2O
今のバイエルンカウンターに結構やられてるよね 案外格下にコロッと負けたり


203 : 名無しさん :2013/08/30(金) 18:01:27 2sTCPmiU0
>>201
スカパー


204 : 名無しさん :2013/08/30(金) 18:33:36 wz.x9uUIO
>>203
おっ!ありがとー


205 : 名無しさん :2013/08/30(金) 19:35:13 pKbpyvaw0
ミランのボアテングがシャルケ移籍だと


206 : 名無しさん :2013/08/30(金) 20:04:06 IV9AvWKM0
某雑誌でよく移籍特集がされてるけどペップ決まる前の12月までバイエルンの項目の目玉選手はボアテングとウォルコットだったよな
ハビに注目してるクラブ一覧にすらバイエルンなかったし


207 : 名無しさん :2013/08/30(金) 23:53:10 SHRrDuwMO
あの手の雑誌の移籍情報って読む価値ないんだよなぁ
移籍完了後の裏話は面白いけど最新情報はネットで追ってればいくらでも入ってくるから


208 : 名無しさん :2013/08/31(土) 02:36:31 ROE.L.Jc0
Neuer - Rafinha, Boateng, Dante, Alaba - Lahm - Robben, Müller, Kroos, Ribéry - Mandzukic

ラームアンカー


209 : 名無しさん :2013/08/31(土) 02:38:00 H.qdNT7A0
マジか
結局シュバダメだったのか
控えには入ってる?


210 : 名無しさん :2013/08/31(土) 02:38:40 pj3CQmL.0
シュバ、駄目だったか
無理させたくないってのもあるだろうけど


211 : 名無しさん :2013/08/31(土) 02:38:57 ROE.L.Jc0
Substitutes: Starke - van Buyten, Martínez, Shaqiri, Pizarro, Götze, Contento

シュバがダメなのは結構前に情報出てるよ!


212 : 名無しさん :2013/08/31(土) 02:39:22 pj3CQmL.0
ごめんなさい


213 : 名無しさん :2013/08/31(土) 02:41:40 ROE.L.Jc0
>>212
余計なこと言っちゃった 謝る必要なんてないよ ごめんね

それにしても3列目が余って人放出したはずが、足りないなんてね


214 : 名無しさん :2013/08/31(土) 02:49:59 H.qdNT7A0
グスタボはどっちかって言うと余って放出したってより元々3列目で使う気がなかったから放出したんじゃないかなと思う
ハビですら使うつもりないみたいだし


215 : 名無しさん :2013/08/31(土) 02:50:03 Qk/Z0HaM0
このメンバー相手に引きこもりチェルシーだとゴール前でのアイデア不足になりそうだな
クロースがどれだけゲームをつくれるか


216 : 名無しさん :2013/08/31(土) 03:02:44 .r7eLzls0
せめてクロースアンカーとかにできんの?
なんでラーム…


217 : 名無しさん :2013/08/31(土) 03:10:10 Qk/Z0HaM0
試合始まったらクロースが底に入るんじゃないの


218 : 名無しさん :2013/08/31(土) 03:12:12 VSkN33.c0
アザールの対応どうすんの
ラフィーニャだとズタズタにされかねんが


219 : 名無しさん :2013/08/31(土) 03:42:08 IbdjD12.0
ラームアンカーとか・・・キルヒホフもシュバもハビマルも出れねえのかよ・・・


220 : 名無しさん :2013/08/31(土) 04:35:08 o.oMXYrQ0
カウンターどうにかなんねえかなぁ
それ以外は及第点


221 : 名無しさん :2013/08/31(土) 04:36:36 IbdjD12.0
得点の気配はあるけど失点もしそう


222 : 名無しさん :2013/08/31(土) 04:38:17 .r7eLzls0
カウンタードフリーワロタ


223 : 名無しさん :2013/08/31(土) 05:23:01 H.qdNT7A0
ハビが再発したかも


224 : 名無しさん :2013/08/31(土) 05:44:22 P9OrKTZM0
チェルシー荒くて腹が立つわ


225 : 名無しさん :2013/08/31(土) 06:31:29 Qk/Z0HaM0
きたあああ


226 : 名無しさん :2013/08/31(土) 06:32:36 Qk/Z0HaM0
素晴らしい試合だった


227 : 名無しさん :2013/08/31(土) 06:32:48 o.oMXYrQ0
試合展開含め完璧なリベンジ
スーパーカップおめ


228 : 名無しさん :2013/08/31(土) 06:33:19 H.qdNT7A0
最高の試合だったわ
完璧にリベンジ決めた


229 : 名無しさん :2013/08/31(土) 06:33:39 PoxtyqwcO
神試合をみた
2つもリベンジ果たせるとは…


230 : 名無しさん :2013/08/31(土) 06:35:34 PujhLShI0
めっちゃ神試合でワロタ、起きててよかったw
クラブ初タイトルなんどよな?やったぜ!!


231 : 名無しさん :2013/08/31(土) 06:36:05 IbdjD12.0
やったぜ!でももうチェルシーとはCLで当たりたくねえww


232 : 名無しさん :2013/08/31(土) 06:37:17 Qk/Z0HaM0
チェルシーは荒かったけどモウリーニョドーピングを差し引いてもリーグのスタイルの違いが大きいと思う
ブンデスでファールになるところがプレミアだとノーファールだからDFのボールホルダーに対しての間合いが違う
そこでかなり苦労してた印象
アーセナルの2戦目もそうだった


233 : 名無しさん :2013/08/31(土) 06:49:54 ROE.L.Jc0
この勝利はメンタル的に物凄く重要。
ドルがマラガ戦で経験したことをバイエルンも手に入れた
代表にとっても大きな勝利だわ


234 : 名無しさん :2013/08/31(土) 06:52:12 Qk/Z0HaM0
ハビが入ると負ける気がしない
失点する気がしなくなる
アザールに決められたけど


235 : 名無しさん :2013/08/31(土) 06:53:45 dqlHIm720
終了間際に追いついてPKで勝利とか完璧なリベンジw
だがチェルシーの糞荒いプレイにはウンザリだわ
どこに移ってもモウリーニョのチームはことごとく大事な試合で退場者を出すな


236 : 名無しさん :2013/08/31(土) 06:54:52 PoxtyqwcO
この結果でペップも少しやりやすくなったと思う

ハビは良い守備するね〜
潰しどころが分かってるんだな
チアゴ、シュバ、クロースのアンカーに見慣れてたから守備に驚いたわ
ハビに対してペップの考えは変わるかもしれない

課題はカウンター慣れしてないところと右サイドの攻撃
後最後の精度だね


237 : 名無しさん :2013/08/31(土) 06:55:41 Qk/Z0HaM0
>>235
ちょっとできすぎだよな
筋書きも完璧


ラームのクロスは最高の武器だからできるだけタッチライン際でプレーさせた方がいいと思うわ


238 : 名無しさん :2013/08/31(土) 07:00:17 6NcBpwk6O
やっぱりラームのクロスを活かすなら中盤よりサイドだよなぁ
ラーム中央は勿体無いから勘弁してほしい


239 : 名無しさん :2013/08/31(土) 07:02:17 PoxtyqwcO
ラームの動きがもったいないよね
右サイドバックはラフィーニャもラームも右サイドハーフをオーバーラップしていかないからロッベン孤立してた
右サイドを機能させていけば相手のディフェンスは横に伸びるから中央から突破しやすくなる


240 : 名無しさん :2013/08/31(土) 07:06:19 mFHW/asE0
ハビがアンカーに定着しそうで良かったわ


241 : 名無しさん :2013/08/31(土) 07:06:23 Qk/Z0HaM0
何気にノイアーがSW化して勝つの始めてじゃね?
今日はヘディングだったけどレヴァークーゼン戦は2人ドリブル突破したよな


242 : 名無しさん :2013/08/31(土) 07:16:48 z/AkaePw0
ペップのハビマルに対する認識が変わったかもな
次はハビマルアンカー試して欲しいわ
守備の安定感が違うわ
試合はPKとは言え勝てば官軍ってとこかな


243 : 名無しさん :2013/08/31(土) 07:18:55 AE6t7.lM0
マンジュがかなり怒ってたな
怪我人が出なくてよかった


244 : 名無しさん :2013/08/31(土) 08:52:41 Qk/Z0HaM0
この勝利は監督を含めたチームの団結という意味ですごく大きいな
リベリーが1点目決めたときペップと喜び合ったシーンとかハビの活躍とかペップバイエルンの心配事が2つぐらい減った気がするよ


245 : 名無しさん :2013/08/31(土) 09:10:59 Qre9OGFU0
ペップここで負けてたら風向き悪くなってたかも知れんしね
筋書き完璧リベンジ果たせて言うことなし


246 : 名無しさん :2013/08/31(土) 10:42:56 MaFusbc20
ぶっちゃけ、内容はチェルシーだったな!


247 : 名無しさん :2013/08/31(土) 11:17:34 vuqVu8E.O
確かにチェルシーだった
バーミンガムではなかったと思う


248 : 名無しさん :2013/08/31(土) 12:11:55 IJs.GFdI0
        【スタッツ】

 バイエルン        チェルシー
    2     得点     2
    41   シュート数    14 
    10  枠内シュート数   6
     3  シュートブロック   13
    88%  パス成功率  65%
     1   オフサイド     4
    18   ファール     22
    15   コーナー      5
    41   スローイン    12
    18   タックル     40 
    74%  支配率    26%


249 : 名無しさん :2013/08/31(土) 16:15:16 Qk/Z0HaM0
クロース、アラバ、シャキリはよくPK決めたと思うわ
特にシャキリはバイエルンでの経験はさらに少ないからあの緊張感やプレッシャーの中でPKを蹴るのは大変だったろうに


250 : 名無しさん :2013/08/31(土) 16:20:41 o.oMXYrQ0
ノイアー「今日のPKを二年前にやれ」


251 : 名無しさん :2013/08/31(土) 16:54:42 6NcBpwk6O
相変わらずモウリーニョ文句言いまくってるなwまあモウリーニョらしくて良いけどw


252 : 名無しさん :2013/08/31(土) 17:01:37 IJs.GFdI0
クロースのアンカーはもう見たくないなぁ
あと2失点目はロッベンが守備戻らないで
サイドでラームが1対1あっさり交わされて
ボアテングもシュートフェイントにかかってやられちゃったね
んで直後にロッベンとシャキリ交代
そしてシャキリは右サイドだと微妙だなぁ


253 : 名無しさん :2013/08/31(土) 17:05:11 rl3EBGUUO
シャキリはもっと積極的に勝負してほしいな


254 : 名無しさん :2013/08/31(土) 17:09:55 H.qdNT7A0
>>250
マジでこれ言っててワロタ


255 : 名無しさん :2013/08/31(土) 17:20:06 Qk/Z0HaM0
>>254
まああの時のノイアーは1回PK止めた上に自分で蹴って決めたからこれ言う資格あるよね


クロースのアンカーは守備がダメだな
でも攻撃だとシュバと違って縦パスをガンガン入れられるし左足のパスも高精度だしワンクイックいれてプレスをかわせたりもできるからビルドアップの時はもっと下がってきて欲しいよな


256 : 名無しさん :2013/08/31(土) 17:27:59 IJs.GFdI0
あとロッベンについては結構消えてたな
向こうはコールがぴったりついて
あとカットインを警戒して中もすぐフォローきてたから
いつもみたいにやらせてもらえてなかった
ああいう場合はミュラーをサイドに置いた方が活きそう
ミュラーはマーカーが捕まえきれない


257 : 名無しさん :2013/08/31(土) 17:30:08 IJs.GFdI0
ハビマルのアンカーはなんか安心感があった
相手のカウンターになりそうな場面を中盤で何回か潰してたし
ペップもハビマルの起用法については考え直すかものな


258 : 名無しさん :2013/08/31(土) 17:30:47 IbdjD12.0
ミュラーは何回か裏に抜け出して決定機作ってたからなー相手DFの決死のプレーで止めてたけど


259 : 名無しさん :2013/08/31(土) 17:35:27 axt9OAAIO
ふと思ったんだが、今バルサと試合したらどっちがポゼッション上回るんだろうな!まあ試合には余裕で勝てるだろうが


260 : 名無しさん :2013/08/31(土) 17:39:07 Qk/Z0HaM0
>>259
バルサだと思うよ
それにハインケスバイエルンならともかくペップバイエルンはまだまだその域に達せてない


261 : 名無しさん :2013/08/31(土) 17:41:53 Qk/Z0HaM0
リベリー

"I have a super relationship with Guardiola. It was an extraordinary moment when I rushed over to him [after scoring].
"I told him this is a goal for you, against Mourinho."

「俺はグアルディオラと素晴らしい関係を築いている。ゴールを決めて彼に駆け寄ったときは特別な瞬間だった。」

「ゴールを決めた後、監督に伝えてやったよ。『これはあんたのために決めたゴールだ、モウリーニョ相手のゴールだ』ってよ」


262 : 名無しさん :2013/08/31(土) 17:47:17 IbdjD12.0
>>261
これ大丈夫かよwペップすげえこういうの嫌いそうだけどw


263 : 名無しさん :2013/08/31(土) 17:55:31 o.oMXYrQ0
いや普通に嬉しいだろ
てかあんなミサイルシュート打てたっけリベリ


264 : 名無しさん :2013/08/31(土) 18:23:37 5pdzhd9Y0
いやいやリベリよく言ってくれたよ。
クレとして感謝するわ。

ペップは基本モウの相手をしないけど、レアル時代はペップの人格まで否定して事あるごとに腐してたからなぁ。
言われっぱなしだったけど、その辺もひっくるめてペップの気持ちを汲んでくれたんだろう(リベリ)。
兎にも角にもオメデトさん。


265 : 名無しさん :2013/08/31(土) 18:35:02 mOdB1cjI0
ペップは基本挑発に乗らないよなあ
いろいろ思うところはあるんだろうけど


266 : 名無しさん :2013/08/31(土) 21:32:32 0Jke3xI.0
ペップもいう時は言うけど、人間性が良いって認知されてるから問題にならないw


267 : 名無しさん :2013/09/01(日) 00:45:39 ZUq83GVg0
故障者続出しとる…
ゲッツェはまた一カ月近くダメっぽい
ラミレスむかつくわー


268 : 名無しさん :2013/09/01(日) 00:56:37 NpBWmDbE0
え・・・ゲッツェまただめなのか・・・ロッベンリベリが怪我してくると2列目も危うくなってくるぞ・・・


269 : 名無しさん :2013/09/01(日) 00:58:42 ITHdq6Ho0
ゲッツェ3週間離脱により代表離脱 ロッベン・ハビマル軽傷 数日で戻れるとのこと


271 : 名無しさん :2013/09/01(日) 01:20:01 Ls5L0Wmg0
三週間離脱する怪我させるプレーをサッカーを愛する者なら流すべきらしいな

ゲッツェスペんなよ…本当に


272 : 名無しさん :2013/09/01(日) 01:26:16 zhLgfkAw0
これだからプレミアとはやりたくねえんだよ


273 : 名無しさん :2013/09/01(日) 01:58:32 7lZK9JoAO
プレスがきつかったミュラークロースリベリマンジュが怪我しなかったのは良かったけど1試合で3人怪我とかやべぇだろ
プレミアは戦略過剰ぐらいがちょうど良いってのが良く分かった


274 : 名無しさん :2013/09/01(日) 02:41:13 hg2RQ4nc0
ゲッツェの怪我は痛すぎるが、ペップはこれを機にシュバをインサイドハーフで試しに使ってくんないかな。
そうすりゃあハビマルもアンカーで使えるし。


275 : 名無しさん :2013/09/01(日) 04:09:58 E3R15zjU0
レバークーゼンとマインツ負けたな
後はドルがどうなることやら


276 : 名無しさん :2013/09/01(日) 07:16:54 qlDdTaT60
ゲッツェは動きあんまよくないなと思ってたけど
やっぱ怪我してたか


277 : 名無しさん :2013/09/01(日) 10:15:55 xEvjTNrc0
部外者だけどプレミアというより、ポゼッションに対するモウの答えがあのサッカーだから、どうしても審判への口撃がセットになるんだよね。
例えばペップバルサとモウレアルは3シーズンで15回戦ったけど、その効果が徐々に表れて主審が絶対に2枚目を出さなくなった。
逆にバルサ側は劇団に拍車がかかっていくんだけどw、見ての通り半分はモウチームの過剰なファールが遠因になってる(+クラシコマインドも加味されて)。
まぁこっちは身長ゲッチェみたいなのがゴロゴロいたから、特にメッシなんてアロンソやぺぺ、ラモス辺りにゲッチェの3倍はやられてる。
結局それで2度目の3冠逃したし、残念ながら「発言力」ある人の口撃って徐々に効果表れてくるんだよね。

ドイツではドルとそういうライバル関係になると思うが、相手監督が基地外モウに比べれば常識人のクロップでよかったねw
ただペップが来年もバイエルンにいるか分からんけど、CLでチェルと当たったら覚悟しといたほうがいいよ。
特にペップに対するモウの劣等感は半端ないからw


278 : 名無しさん :2013/09/01(日) 12:39:08 zhLgfkAw0
昨日改めて思ったけどボールポゼッションって高めれば高めるほど相手チームは選手を破壊しにくるよね
俺は今のチームも戦術が深まってきてるのを感じるから支持してるけど
あんな暴力的なチーム相手にわざわざ攻め込んであげる必要はないと思うなあ
バイエルンにはシュバやハビのようにフィジカルコンタクトに強い選手も揃ってるわけだし


279 : 名無しさん :2013/09/01(日) 15:13:04 tGBHEVh.0
試合見てて思ったけど、サイドバック中に入れるようになったのはアンカー脇のスペースをケアする目的もありそう
明らかにボールにいってないゲッツェへのファールで退場しておいて文句いうのはおかしいわな


280 : 名無しさん :2013/09/01(日) 15:31:30 zhLgfkAw0

   アラバ       ラーム

        シュバ
 ダンテ          ボアテング

こんな感じになってるね
CBがサイドまでカバーしてる


281 : 名無しさん :2013/09/01(日) 18:38:07 ITHdq6Ho0
新アウェーユニ公開されたぞ
http://www.youtube.com/watch?v=KB4abgADhGA


282 : 名無しさん :2013/09/01(日) 19:05:00 ULTFz8Ik0
俺は好き
CWC優勝したら買う


283 : 名無しさん :2013/09/01(日) 19:13:45 0SYKyKMY0
>281

レアルやん


284 : 名無しさん :2013/09/01(日) 19:17:27 0SYKyKMY0
ってかラームも30歳なのかー・・・


285 : 名無しさん :2013/09/01(日) 19:22:15 NpBWmDbE0
>>281
ラームとミュラーは子供かよw


286 : 名無しさん :2013/09/01(日) 19:33:44 DRWOgYxI0
クロースがモウリーニョに口撃してるな


287 : 名無しさん :2013/09/01(日) 20:14:18 nAa0yDu20
なんて言ってるか分からないけど、モウ口撃するの勧めないなぁ。
何故なら、モウの思考は2CHのアラシレベルだからw
たまにモウのコメントかっこいいみたいにいう奴いるけどサッパリだね。
ペップみたいにここぞって時にガツンと言う方が効果ある。
あんときゃスカッとした。
とにかく勝ったんだしほっときゃいい。


288 : 名無しさん :2013/09/01(日) 20:24:16 8jQVOAC.0
クロースはプレーも舌もシャビ2世になれる素質がある
大人しい印象あるが記事を探すとけっこう何かしら言ってるよw


289 : 名無しさん :2013/09/01(日) 20:56:01 olvb5aIs0
クロースは代理人になれるな
ゲッツェ勧誘したりカンに薬屋薦めたり


290 : 名無しさん :2013/09/01(日) 23:01:15 FOPXYb1gO
クロース中々発言強気だからなw


291 : 名無しさん :2013/09/02(月) 05:43:56 S6ju9eS20
ゴメス2ゴールおめ
1本はPKだが


292 : 名無しさん :2013/09/02(月) 09:53:45 uLV5h0VY0
2003-2005年くらいのモウリーニョageな頃は
「選手守るために自分が注目集めて悪役になり盾になってる」
なんて評価もあったけど
今じゃすっかりただのクレーマーで選手やクラブと喧嘩して騒動の元になってるだけだものね

ブンデスじゃ絶対やっていけないタイプ


293 : 名無しさん :2013/09/02(月) 13:42:52 z4xbh3pQ0
レアルでの失敗で格と伝統のある名門クラブの監督にはもうなれないよね
あとは新興金満を渡り歩くしかない


294 : 名無しさん :2013/09/02(月) 14:01:50 CW3Em.GsO
レジェンドOBがあんな発言許さないだろうからね
ペップはそこのところ品があって良い


295 : 名無しさん :2013/09/02(月) 14:50:32 PvFONRME0
モウリーニョの言動とかあのヒールっぷりはむしろ今のサッカー界を
盛り上げてくれる存在だと思うが(最後にちゃんと負ける辺りもなおいい)
チームに仕込む戦術は暴力でボール奪ってカウンターでしかないからな
今の面白いサッカーをしてるマドリーをみてもアンチェロッティ以下だと思うわ


296 : 名無しさん :2013/09/03(火) 03:03:23 NXQpajFU0
スーパーカップでの怪我でハビマル3−4週間離脱


297 : 名無しさん :2013/09/03(火) 03:18:42 cHhGxfa60
代表の試合が続くのが不幸中の幸いだがもう二度とモウのチームとは対戦したくねーわ
もしCLで当たったらフルメンでコテンパンにしてしまえ


298 : 名無しさん :2013/09/03(火) 04:35:53 ALfCxMLIO
せっかくアンカーにハビマルがハマったと思ったらこれか…
同じプレミアのシティはこんな事にならなかったのに


299 : 名無しさん :2013/09/03(火) 06:40:37 nj3o/Cng0
>>296
火曜日に手術を受けるらしいけど、鼡頚部の手術とか?ヘルニア?
前から内転筋の問題抱えてたし、今回の手術は直接スーパーカップとは関係ないんじゃないかな


300 : 名無しさん :2013/09/03(火) 06:48:41 BnwLhhJA0
試合しばらく空くからちゃんと治してきて欲しいな
キルヒホフに期待がかかる


301 : 名無しさん :2013/09/03(火) 08:05:42 tBlXIFgQ0
チェルシー戦までをうまく乗り切れば勢いに乗れると思ってたが、ここまで離脱者出ると乗り切ったとは言い難いな…


302 : 名無しさん :2013/09/03(火) 08:45:50 7dHOhuX20
え…ハビマルまでも三週間かよ
どんだけ壊せばいいんだよ…


303 : 名無しさん :2013/09/03(火) 10:06:01 sRrVvXBoO
中盤ばかり怪我出て苦しいな
ロッベンリベリがなぜか大丈夫なんだがw
ってかリベリはスペじゃなくなった


304 : 名無しさん :2013/09/03(火) 11:35:47 1W7AEpc60
2人ともトップスピード落ちてるからな
その分怪我しなくなったんだろう


305 : 名無しさん :2013/09/03(火) 21:41:26 KE7bFKIw0
モウリーニョは自分のチームはよく退場させられるって
文句言ってたけどアホか
あんな汚いあたりしてたら2〜3人退場するレベルだろ
ハビマルやっと戻ってこれたと思ったらまた怪我って

キルヒホフに期待せずにおられない


306 : 名無しさん :2013/09/03(火) 21:55:28 1W7AEpc60
マドリーの時も荒かったよね
ラモス、ペペ、コエントラン、マルセロ、アロンソ、アルベロア辺り
ゴメスが何回もPK級のファール受けたしミュラーに対するマルセロの膝キックに対してウェブはレッドを出すべきだった


307 : 名無しさん :2013/09/03(火) 22:22:28 Yir/09G20
374 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/09/03(火) 17:54:05.64 ID:oDDvqmRII
ちなみにエジルの契約にはバルサやバイヤンからのオファーがあった場合には交渉を義務付ける条項が入ってるらしい

445 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/09/03(火) 18:30:34.25 ID:oDDvqmRII
レアルからバルサへの直接移籍は禁断だから
アーセナルをクッションに使ったとかスペイン方面で言われてるらしい


308 : 名無しさん :2013/09/03(火) 22:35:21 atxSUgGg0
ハビ手術すんならどんくらいよ
まじでキルヒホフ頼む


309 : 名無しさん :2013/09/04(水) 08:00:29 pXAL/1Ng0
ハビマル値千金のゴールと共に怪我って可哀想すぎんだろ!


310 : 名無しさん :2013/09/04(水) 08:06:34 37G7D0vU0
トーレスの悪質ファールの時点で怪我してたんじゃないの


311 : 名無しさん :2013/09/04(水) 10:08:52 7GA7XSh60
とりあえずウィンターブレイクまで乗りきるしかない


312 : 名無しさん :2013/09/04(水) 11:55:08 z6u56Ip.0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130904-00000019-jij_afp-socc


313 : 名無しさん :2013/09/04(水) 18:00:47 p3fBKkSMO
ウィンターブレイクまで乗り切るってほど
切羽詰まってないでしょ
キルヒホフ機能しそうだし
ロベリーが健在で
チームのモチベも高い
代表より早く見たい!


314 : 名無しさん :2013/09/04(水) 21:19:35 ESrMSOuM0
2ちゃんはもうまともなのいないね
アンチペップとお客さんばかりで機能してない


315 : 名無しさん :2013/09/04(水) 21:41:23 LdmEtWzI0
アンチペップって主にSAMSUNGクラブオタとマドリーオタなのかな?


316 : 名無しさん :2013/09/04(水) 22:34:40 23mWaypI0
総称してモウオタ。


317 : 名無しさん :2013/09/04(水) 22:48:04 ewsoRFrsO
バルサアンチとかもいるんじゃないか?


318 : 名無しさん :2013/09/04(水) 22:55:07 IdmY/YpY0
2ちゃんの方は機能してる時は機能してるけどな(今とか)
お客さんどうしで会話してる時間帯は本当に酷いw


319 : 名無しさん :2013/09/05(木) 00:24:21 U4LbaZQ20
この数レスも2chと変わらないやん。


320 : 名無しさん :2013/09/05(木) 13:46:36 p0iBc9JE0
ここを2chのヲチスレみたいに使うのはやめよう
変なの呼び込むかもしれんし

代表ウィークでしばらくバイエルンの試合ないからつまんないな
怪我人が多かったからタイミング的には良かったのかもしれないけど


321 : 名無しさん :2013/09/05(木) 14:02:45 J/W74DdsO
でもチェルシーに負けてたら暗憺たる気分でこの間を過ごさなきゃいかんかったわけでな


322 : 名無しさん :2013/09/05(木) 14:08:24 Q.8KanlU0
他チームスレって復活できないかな
このスレで他チームのバイエルンに関係ない話題はし辛い
というかゴメスの話題もし辛い
それに荒らしホイホイとしてかなり機能してたと思うんだけど


323 : 名無しさん :2013/09/05(木) 18:13:39 51OLBedQ0
リベリ:「バロンドール受賞を信じている」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130905-00000017-goal-socc
http://www.goal.com/jp/news/123/1/2013/09/05/4239225/1


324 : 名無しさん :2013/09/05(木) 20:33:01 cCpydhBgO
ゴメスはレアルも狙ってたんだねー
ゴメスはレアルかチェルシーにいってほしかった


325 : 名無しさん :2013/09/05(木) 21:03:36 44Ss3mEQ0
俺はアトレティコに移籍して欲しかった
ゴメスにはセリエAで30ゴールして欲しいな
ヴィオラの攻撃的なサッカーとかジュゼッペロッシとのコンビネーションとか
PKキッカー任されてるとことか考えると不可能じゃないと思うんだよな〜


326 : 名無しさん :2013/09/06(金) 21:34:37 1g1Ms2VQ0
代表ウィークは暇だな


327 : 名無しさん :2013/09/06(金) 21:42:46 oNQXabus0
代表ウィークは頭を日本代表の応援に切り替えてる


328 : 名無しさん :2013/09/06(金) 22:01:22 U2jkao8I0
今日はチームメイト同士の戦いが見れるから楽しみだな
代表でアラバがボランチかサイドかどこやってるか知らないけど
ミュラーラームvsアラバなんてのがアリアンツで見れるかもしれん


329 : 名無しさん :2013/09/06(金) 22:18:54 oNQXabus0
シュバはオーストリアがドイツに勝ったらアラバを寮から追い出すとか笑えない冗談言ってたな


330 : 名無しさん :2013/09/06(金) 23:46:17 8H2PYLwsO
もうお前ドイツに家買ってずっとドイツ人になっちまえよですね、わかります


331 : 名無しさん :2013/09/07(土) 01:56:22 fVaWWovQ0
初戦のCSKAって何気に怖いな


332 : 名無しさん :2013/09/07(土) 02:52:27 pQva0.jsO
ドイツ対オーストリア、アリアンツでやるの?


333 : 名無しさん :2013/09/07(土) 03:34:07 nYhSWIVA0
ドイツvsオーストリアスタメン
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4472636.jpg

あかん
クロースワンボランチや


334 : 名無しさん :2013/09/07(土) 03:48:01 nYhSWIVA0
http://www.youtube.com/watch?v=S1FO-xVUgSw
ロッベンゴール


335 : 名無しさん :2013/09/07(土) 04:35:59 OSvTpYuc0
ミュラーってポジション取りもうまいけどクロスも相当うまいよねあれラームクラスのクロスじゃないの?


336 : 名無しさん :2013/09/07(土) 04:37:33 kXgLYlWA0
クロースとケディラじゃないの


337 : 名無しさん :2013/09/07(土) 04:45:44 nYhSWIVA0
ミュラーはサイドからのクロスで上手く幅を作れてるね


338 : 名無しさん :2013/09/07(土) 04:58:08 kXgLYlWA0
クロース決めた
クロースのミドルは最高だわ


339 : 名無しさん :2013/09/07(土) 05:02:55 nYhSWIVA0
クロースのスーパーミドル
http://www.youtube.com/watch?v=s5p0HLU5KpU


340 : 名無しさん :2013/09/07(土) 05:39:54 nYhSWIVA0
クロースとミュラー大活躍


341 : 名無しさん :2013/09/07(土) 05:41:44 kXgLYlWA0
今日のクロースとミュラーよかったな
アラバも頑張ってたけどさすがに厳しいな


342 : 名無しさん :2013/09/07(土) 05:45:10 OSvTpYuc0
ロイスがクロースミュラーと相性抜群でワロタwエジルにしろロイスにしろ味方だとすごい心強いなw


343 : 名無しさん :2013/09/07(土) 05:45:51 nYhSWIVA0
http://www.youtube.com/watch?v=1G1BhOp4kTw

クロースがこういうゲームメイクできるのならゲッツェも輝くだろう
現状前線のパスワークはバイエルンよりドイツのがいいね


344 : 名無しさん :2013/09/07(土) 06:02:46 T/CQSUWc0
クローゼ呼び戻したいなw
ミュラーとのコンビネーション抜群だったね


345 : 名無しさん :2013/09/07(土) 07:59:56 QLpFOOcwO
ロイスエジルはロベリーよりはやりやすいだろうからね
ミュラークロース良かったわ
アラバはドンマイ


346 : 名無しさん :2013/09/07(土) 12:14:13 nYhSWIVA0
でもロイスやミュラーが中に入る→カウンターの時にサイドの対応遅れる
だいたいこれとすぐにかわされるボランチのせいで守備崩壊が起こってるんだよね
今日のような格下相手だとその問題が隠されるけど
本番までに何か解決策を見つけないとEUROの二の舞になると思う


347 : 名無しさん :2013/09/07(土) 12:35:06 OzeKE0Po0
代表だと攻撃の芽を潰してくれるハビマルも馬車馬のように走って守備貢献するリベリもいないからな


348 : 名無しさん :2013/09/07(土) 13:11:28 hrTLHFNU0
ケディラの守備って結構下手だと思う
運動量とフィジカルが強いのはわかるんだが
あと攻撃には頼むから出ないで欲しい
攻撃させるならいくらでもいいのがいるからな


349 : 名無しさん :2013/09/07(土) 13:25:25 pQva0.jsO
ケディラのとこギュンドガンじゃだめか


350 : 名無しさん :2013/09/07(土) 16:12:42 80nkJMro0
ギュンドガンも守れる選手じゃないと思うぞ
ドルトムントのプレスの中だからあれだけ守れるのであって元はトップ下だし


351 : 名無しさん :2013/09/07(土) 16:55:09 QLpFOOcwO
ケディラの存在意義が分からんよな
ハードワーカーなんだけどチームのバランス崩してばかり
センスもないのに攻撃したがってロストするし腹が立つ
スベンベンダーとかを入れた方が良い


352 : 名無しさん :2013/09/07(土) 17:01:10 OSvTpYuc0
2ボランチでもキルヒホフ試してほしい守備安定しそう


353 : 名無しさん :2013/09/07(土) 17:28:03 80nkJMro0
レーヴが監督のうちは意地でもエジルとケディラは外れなさそうだ


354 : 名無しさん :2013/09/07(土) 19:31:08 ihKLgzT.0
ケディラよりラース・ベンダーの方がいいな


355 : 名無しさん :2013/09/07(土) 22:53:54 rRGR6kao0
しかしミュラーのダイレクトクロスの精度はヤバイな


356 : 名無しさん :2013/09/08(日) 00:55:00 IW3oGBLs0
ケディラってモウリーニョも使い続けたが素人のおれにはよくわからん
プロの監督を唸らせる何かがあるのか


357 : 名無しさん :2013/09/08(日) 03:39:18 DJsXcW4I0
>>5の試合日程で14日のハノーファー戦が入ってないのはミス?
それとも日程変更されてる?


358 : 名無しさん :2013/09/08(日) 09:01:59 qc2g07OE0
モウの戦術にはケディラのような潰し屋が必要。
ある意味、そこにモウリーニョの限界がある。


359 : 名無しさん :2013/09/08(日) 10:51:32 EI0BMmPgO
ケディラっていうほど潰し屋でもないんだよな
ハビやグスタボに見慣れるとただの頭悪いハードワーカーにしか見えん


360 : 名無しさん :2013/09/08(日) 11:16:33 9rtxFA2UO
ケディラの足元はみてられないな


361 : 名無しさん :2013/09/08(日) 14:35:14 NNE9q03A0
バイエルンでもクロースはシュバに遠慮せずにもっと司令塔っぽく振舞って欲しいが


362 : 名無しさん :2013/09/08(日) 15:49:03 DQoBmJx20
シュバだけじゃなくロベリーも居るからねえ
誰か日本人選手にバイエルンにはロベリーにボール渡す暗黙の了解がある
みたいに言われてたけど


363 : 名無しさん :2013/09/08(日) 18:40:51 BRoayAx.0
次のフェロー諸島戦、バイエルンの選手出てくるのかな
控え中心でいいと思うんだけど


364 : 名無しさん :2013/09/08(日) 18:51:15 9rtxFA2UO
こないだのクロースはシュバ越えてたな
クロースクラブでも頑張ってくれ


365 : 名無しさん :2013/09/08(日) 19:40:55 Hexz9o8g0
       ゴメス
ロイス  ドラクスラー シュールレ
     ケディラ Lベンダー
シュメ            ヘベデス
     フンメルス メルテ
        アドラー

ぜひ次はこれでフェロー諸島戦行ってほしい


366 : 名無しさん :2013/09/08(日) 19:41:16 EI0BMmPgO
左にいるときのリベリにボールが渡るとアラバ以外みんな遠ざかっていくのはあまり良いことではないよね
リベリの突破の邪魔しないようにしてるんだけど裏抜け狙ったりワンツー増やしていかないと崩しの種類は増えていかない
ドイツ代表はみんな球離れ良いから崩し方が豊富
ロイスでさえコネないもんな


367 : 名無しさん :2013/09/08(日) 19:44:00 xASmiNPQ0
>>365
ベンダー兄は怪我で代表離脱してるよ


368 : 名無しさん :2013/09/08(日) 19:48:46 BM1EHr560
>>366
ただリベリの突破はバイエルンの大きな武器でもあるからその辺の折り合いつけるのが難しいな


369 : 名無しさん :2013/09/08(日) 20:01:13 BRoayAx.0
フランス代表調子が悪いから、リベリ絶対フルで使われるよな
無事戻ってきてほしい


370 : 名無しさん :2013/09/08(日) 20:18:11 EI0BMmPgO
まぁね
でもリベリにばかり気を使ってるのも良いことではないなと最近感じる
欧州最優秀とって行き過ぎなきゃいいんだがね
ペップがコントロールするしかない


371 : 名無しさん :2013/09/08(日) 21:33:27 K5kJfrBw0
ペップのスタイルから考えてもリベリーとロッベンが衰えたらゼロトップやると思うよ
現状後ろのビルドアップ&守備をペップスタイルに変えたのに対してゼロトップは今のバイエルンの前線に合わないってことであまり変えてないからね


372 : 名無しさん :2013/09/08(日) 21:56:20 PedZFlAc0
ゲッツェ偽9番はよ。練習ではもうやってるんでしょ?


373 : 名無しさん :2013/09/09(月) 03:02:16 .J5ohAbc0
ゲッツェの今の状況わかってるの?
怪我から復帰してまた怪我してるんだけど…

コンディションも上がらないだろうし偽9番は当分先のことだね


374 : 名無しさん :2013/09/09(月) 03:14:08 a//UIh6I0
ロッベン&リベリーとゲッツェの力関係が逆転するのは最低でもW杯後だと思う
それまではロベリーでいい

ゲッツェやチアゴが志向するスタイルとロベリーは明らかに違うからね
そういう意味ではどっちも操れるクロースはどんどん序列が上がりそうだ


375 : 名無しさん :2013/09/09(月) 10:44:58 7NmNIw3YO
グリーンがⅡで10試合10ゴールとかおかしなことやってる
Ⅱでこんなに点とれてる奴はここ数年じゃ記憶にない


376 : 名無しさん :2013/09/09(月) 14:02:59 fihkODawO
グリーンはサイドの選手だよね。


377 : 名無しさん :2013/09/09(月) 18:48:50 98inQSJA0
トップチームが黄金期を迎えてる時って下部組織の選手を登用し辛いんだよな
下部組織の選手はできる限りレンタル先を探してやって欲しい


378 : 名無しさん :2013/09/10(火) 19:15:44 HFsXwRL6O
全然関係ないんだが、今出てるガーナのキッシボアテングはプリンスやジェロームとは親族なの?


379 : 名無しさん :2013/09/10(火) 21:35:40 OIf4hYl20
アジェイ
デレク
プリンス
ジェローム
キッシ
ダニエル
のボアテング6兄弟はガーナでも有名だからな


380 : 名無しさん :2013/09/10(火) 22:21:24 2cAaU6zs0
こいつマジでウザいんだがどうにかならんかね
避難所にも何回かきてたけど
http://hissi.org/read.php/football/20130910/V2Q2TTFidW0w.html


381 : 名無しさん :2013/09/11(水) 06:00:07 dgiIm8W60
リベリ、ゴールおめ


382 : 名無しさん :2013/09/11(水) 06:26:06 TIXwJ3PY0
リベリ1ゴール目(PK)
http://www.youtube.com/watch?v=KGhKTfOE2Ms

リベリ2ゴール目
http://www.youtube.com/watch?v=uD5j_XstdXg

アラバゴール
http://www.youtube.com/watch?v=zJe0qUycavk

ボアテングアシスト&ミュラーゴール
http://www.youtube.com/watch?v=Dd0aT9WE0_U


383 : 名無しさん :2013/09/11(水) 17:18:34 TIXwJ3PY0
ブラジルのGKのレジェンドのタファレルがノイアーを世界一のGKだと賞賛してくれてる


384 : 名無しさん :2013/09/13(金) 11:35:48 lFFNkLHc0
ミュラー誕生日おめ
もう24歳か
今シーズンも重要なゴールあげまくってくれ!!


385 : 名無しさん :2013/09/13(金) 17:42:42 6RXg5Dvo0
ミュラーまだ24かよ、若いのに凄いなぁ
誕生日おめでとう


386 : 名無しさん :2013/09/13(金) 18:51:40 lFFNkLHc0
カーン氏:「バルセロナの最高の日々は終わった」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130913-00000019-goal-socc

「バルサの最高の日々はもう終わったと思う。今のヨーロッパには、ドイツのチームが恐れなければならないようなチームはない」

「バイエルンには頭の良い選手が数多くいる。挑戦を乗り越えることができると思う。成功を継続するためには、常に変化や新しいアイディアが必要になってくるだろう」


カーンはペップによる変化を歓迎してるみたいだね


387 : 名無しさん :2013/09/13(金) 20:42:46 mH8UPt0AO
個人的にはバルサってそんなに強いか?って感じだけど。全く負ける気がしない


388 : 名無しさん :2013/09/13(金) 21:01:46 ZDyXZ/yQ0
バイエルファンだからそう思うだけで、他のチームからしたら絶望的気分だろ


389 : 名無しさん :2013/09/13(金) 21:03:52 UD9SFS320
バルサもサッカー変わってきてると思う
ロングパス多くなってきた


390 : 名無しさん :2013/09/13(金) 21:05:59 mH8UPt0AO
バルサはプジョル復帰っぽいな


391 : 名無しさん :2013/09/13(金) 21:13:48 lFFNkLHc0
>>387
バルサ対策は確立された感があるね
それとメッシが10-12頃ほど圧倒的な選手じゃなくなった


アーセナル、ナポリ、マルセイユがドルトムント相手にどういう戦い方をするか気になる
マラガ戦みたいにガチ引きされると意外と脆いところあるし


392 : 名無しさん :2013/09/14(土) 13:53:18 b.muySEw0
バイエルンのグアルディオラ監督、レアルのS・ラモス獲得を熱望か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130914-00134727-soccerk-socc

継続的にCB補強の噂があがるな
コシールニーとかダビドルイスとか
バド復帰まで待って欲しいもんだが


393 : 名無しさん :2013/09/14(土) 14:50:15 McArrp.c0
>スペインのメディアによると
ここ読んだ瞬間はい解散って言葉が出たw
ラモスは荒すぎて少し前のボアテング以上にカードもらうと思うわ
まあ飛ばしだろ


394 : 名無しさん :2013/09/14(土) 16:27:57 L31ZHcEQ0
エジルに続いてセルヒオラモスまで売ったらペレス血迷ったとしか思えなくなる


395 : 名無しさん :2013/09/14(土) 22:59:42 zTG/XWQsO
セルヒオラモスはそんなに良い選手とは思えない
頭悪いし荒いプロレスディフェンスだし


396 : 名無しさん :2013/09/14(土) 23:21:47 W2vl8M3w0
まあラモスはCKでの空中戦に強いのと
ロングフィードが代表で一番正確ってのがあるけどね


397 : 名無しさん :2013/09/14(土) 23:23:50 /6GSVCdg0
コシェルニールイスラモスだったらまあラモスが一番いいかなー
まあCBなんか補強する必要はないけど


398 : 名無しさん :2013/09/15(日) 00:25:58 Ocx9FGPE0
復帰したバドの調子みるまでCB補強は必要ないよな

とりあえずラフィーニャは悪くないけどラームはSBでみたいね
怪我人続出の今日は仕方ないけど


399 : 名無しさん :2013/09/15(日) 00:28:53 TLsTm.7U0
こっから厳しいた戦いが続くねえ
この怪我人多い状況でスタメン人をどこで休ませていくか


400 : 名無しさん :2013/09/15(日) 00:31:39 IKDa/3c60
今日は皆代表明けで疲れてただろうから勝ってよかった
キルヒホフは公式戦は今日が初出場になるのかな
あとリベリは調子よくなかったが大丈夫かね


401 : 名無しさん :2013/09/15(日) 00:32:34 Ocx9FGPE0
ロッベンがミュラーとポジションチェンジして中央から仕掛けたときに結構チャンスうまれてるな


402 : 名無しさん :2013/09/15(日) 00:35:01 KmdPmZmY0
勝ててよかった
シュバよりキルヒホフ優先したのは期待の表れなのか単にコンディションの問題なのか


403 : 名無しさん :2013/09/15(日) 17:19:13 zpnL91920
シュバはCLに温存したかったんじゃないのかな
ハビマルはまだ間に合わないかな


404 : 名無しさん :2013/09/17(火) 15:24:09 hHoWg5Lk0
http://www.ustream.tv/channel/sptvfootball

バイエルン×CSKA

スカパーUstream無料放送。


405 : 名無しさん :2013/09/17(火) 20:39:42 PvGp72mU0
怪我人が戻ってきたらこれをみたい


        ミュラー
ゲッツェ           ロッベン

     クロース  チアゴ

       シュバイニー
アラバ             ラーム
     ダンテ  ボアテング

        ノイアー


406 : 名無しさん :2013/09/17(火) 21:27:30 RLbSkHUM0
>>405
そのフォーメーションでダンテのところをバドで見てみたい


407 : 名無しさん :2013/09/18(水) 03:25:57 o8pYvy920
スタメン Neuer - Dante, Ribery, Mandzukic, Robben, Rafinha, Boateng, Lahm, Muller, Alaba, Kroos
サブ Starke - van Buyten, Shaqiri, Pizarro, Kirchhoff, Contento, Schweinsteiger


408 : 名無しさん :2013/09/18(水) 04:41:15 W0JGeN7s0
守備はいいね
攻撃も前に比べたら噛み合ってきた感じ


409 : 名無しさん :2013/09/18(水) 04:42:05 OpBargVY0
今大会最速ゴールだな


410 : 名無しさん :2013/09/18(水) 05:34:58 j.ZvRoX.O
バタバタし始めて出し所に困ったらテキトーにクロスする癖やめてくんねーかな
雑過ぎてイライラする
それとリベリは1対2以上なら勝負しないで戻せ
周りはリベリに貰いに行け
遠慮してリベリから離れていくのはダメ
ロッベンの手数少なくリズム良い攻めを見習って欲しいわ


411 : 名無しさん :2013/09/18(水) 05:36:34 W0JGeN7s0
試合内容的には久しぶりにストレスのない試合だった
アラバがラームレベルに賢い選手になってきてるな


412 : 名無しさん :2013/09/18(水) 05:40:22 .zyJDlHk0
ミュラーリベリーの調子が悪すぎるなー


413 : 名無しさん :2013/09/18(水) 05:41:59 W0JGeN7s0
ゲッツェとチアゴはよみたい


414 : 名無しさん :2013/09/18(水) 05:43:32 j.ZvRoX.O
ミュラーは右サイドいけば良くなる
リベリが困った感じ
あまりリスペクトし過ぎない方がチームのため


415 : 名無しさん :2013/09/18(水) 05:49:33 OpBargVY0
リベリは今日のような調子で突破仕掛けすぎるのは駄目だ


416 : 名無しさん :2013/09/18(水) 05:49:47 .zyJDlHk0
代表での右サイドミュラーは良かったもんね
とりあえず核のこの2人が機能しないことには大耳なんて夢のまた夢


417 : 名無しさん :2013/09/18(水) 05:50:35 W0JGeN7s0
09/17(火) H CSKAモスクワ(CL)
09/21(土) A シャルケ
09/24(火) H ハノーファー(DFB)
09/28(土) H ヴォルフスブルク
10/02(水) A マンチェスター・シティ(CL)
10/05(土) A レヴァークーゼン

こっから鬼日程だな


418 : 名無しさん :2013/09/18(水) 08:52:39 Xj4y.jVg0
>>417
なんとかしのいで美味いビールを飲みたいもんだ


419 : 名無しさん :2013/09/18(水) 10:10:26 jdTYN1hQ0
>>417
きつすぎワロタ
当初に比べるとスムーズにはなってる
核のMF陣が離脱中なんだから評価なんてまだできないよ


420 : 名無しさん :2013/09/22(日) 01:04:44 E7h1o0w60
シャルケ戦スタメン

BAYERN MINICH
Neuer, Rafinha, Dante, Boateng, Alaba, Lahm, Schweinsteiger, Robben, Kroos, Ribery, Mandzukic

SUB
Strake, van Buyten, Kirchhoff, Contento, Shaqiri, Muller, Pizarro


421 : 名無しさん :2013/09/22(日) 01:06:45 .uJLEkwc0
ミュラーベンチか、というかまたラーム中盤かよ・・・


422 : 名無しさん :2013/09/22(日) 01:13:45 C0E5Vg7c0
シュバ一列前にしたのか
これは楽しみだわ


423 : 名無しさん :2013/09/22(日) 01:15:53 KtIGmGpA0
まあ無理に出して怪我を再発したらペップも叩かれるししょうがないか
バドのこともあるしスタッフも慎重なんだろう
ラーム中盤で勝ててる以上文句は言えんがファンとしては物足りないね


424 : 名無しさん :2013/09/22(日) 01:15:58 zUNa3FiY0
シュバは前目の方がいいだろうからな


425 : 名無しさん :2013/09/22(日) 02:33:08 E7h1o0w60
かなりポジションがカオスだな
これだけポジションチェンジするならゲッツェもより活きるとおもう
あとはこれにミュラーをどう組み込めるか


426 : 名無しさん :2013/09/22(日) 10:55:10 qbB6HJuw0
圧勝なのに過疎りすぎいらねーだろ避難所


427 : 名無しさん :2013/09/22(日) 11:11:49 JBMxfZ5Y0
それぐらい本スレが機能していることを喜ぶべきだろ
今後公式戦1つでも落とすと今ドルスレ荒らしてる奴らが一気に押しかけて来るだろうからここが必要になる


428 : 名無しさん :2013/09/22(日) 13:24:10 E7h1o0w60
ドルトムントスレは荒らされ過ぎだろう
他スレ荒らしまくってたのはCLの時だけドルトムントスレに書きこんでて普段はユナイテッドスレを避難所代わりにしてる連中だろうに


429 : 名無しさん :2013/09/22(日) 14:29:58 yRtD.EGgO
後はCLスレとドイツ代表スレに荒らしてたリーガオタもだろうね


430 : 名無しさん :2013/09/22(日) 23:14:25 H6MZCx120
怪我明けのゲッツェとホイビェルクがチーム練習に参加した模様


431 : 名無しさん :2013/09/22(日) 23:30:11 E7h1o0w60
>>430
ゲッツェは復帰したのか
はよみたい


432 : 名無しさん :2013/09/23(月) 01:31:55 o2qfP.gg0
8888888


433 : 名無しさん :2013/09/23(月) 01:47:03 EIEaElvY0
開幕も4-0で勝ったけどその後負けたから大丈夫だよ


434 : 名無しさん :2013/09/28(土) 16:26:30 E9r2IQz2O
なんか本スレ変なのいる?


435 : 名無しさん :2013/09/28(土) 16:32:36 o8jKmnJIO
>>434
ん?最近はバルサオタもソサも自称ペップ信者もいないから荒らしらしき奴はいないんじゃないか?


436 : 名無しさん :2013/09/30(月) 00:25:53 c7YnoJtoO
awabiだと2ちゃんみれないな


437 : 名無しさん :2013/09/30(月) 15:17:43 3tx3DusQO
>>436
どうも見れたり見れなかったり不安定だな
単に見るだけなら方法はあるんだが…


438 : 名無しさん :2013/09/30(月) 22:01:07 c7YnoJtoO
>>437
awabiが見やすいから早く復活してほしい。
復活するまでは仕方なく違うほうでみるけど


439 : 名無しさん :2013/10/03(木) 00:06:33 IuV6Srn.0
やっぱりCL期間は荒らされるね
シティには上手くボールを回して無理に攻め急ぎ過ぎないで欲しいところだ
勝ち点1でも全然ありだな


440 : 名無しさん :2013/10/03(木) 00:11:36 0pxmNQFM0
アウディカップの時からどれだけ完成度が上がってるか楽しみ


441 : 名無しさん :2013/10/03(木) 00:18:18 zw.At6k20
荒らしといっても例のIP切替えアナルオタが一人であちこち荒らしまわってるだけだから大したことにはならんな


442 : 名無しさん :2013/10/03(木) 00:33:57 MT0RZQ/o0
引き分けでも荒らされそうだし新スレは建てなくていいと思う


443 : 名無しさん :2013/10/03(木) 01:55:53 2TJfbbnI0
ペップはクロースが安定しないと言ってるがアンカーで安定しないということかな?


444 : 名無しさん :2013/10/03(木) 02:58:07 UN9Fmx4Y0
スタメンまだあああああああ?


445 : 名無しさん :2013/10/03(木) 02:59:24 UN9Fmx4Y0
Line up FCB / Aufstellung: Neuer - Dante, Ribery, Robben, Rafinha, Boateng, Lahm, Muller, Alaba, Schweinsteiger, Kroos


Substitutes FCB / Einwechselspieler: Starke - van Buyten, Mandzuki?, Shaqiri, Kirchhoff, Gotze, Contento


446 : 名無しさん :2013/10/03(木) 03:00:17 TlsPmc7g0
ダメだもう眠い


447 : 名無しさん :2013/10/03(木) 03:06:20 oaImCEmA0
マンジュキッチが外れるのか?
一度ミュラーCF見たかったけどできればリーグ戦でテストしてくれよ


448 : 名無しさん :2013/10/03(木) 03:27:19 gjbnBdf60
>>443
それだけクロースへの期待が高いからこそあえて厳しく求めているのだろうか


449 : 名無しさん :2013/10/03(木) 04:34:44 oaImCEmA0
分かってたことだけど本当に荒いな
カード3枚は足りない
パフォーマンスはかなりいいね
リベリーもリーグ戦の不調が嘘のようにいい


450 : 名無しさん :2013/10/03(木) 04:38:43 B5huXGSk0
>>443
そのコメント誤訳
怪我でMFの選手が戻っていないから不安定ながら試合をしてるって感じ


451 : 名無しさん :2013/10/03(木) 04:41:54 UN9Fmx4Y0
強すぎ


452 : 名無しさん :2013/10/03(木) 05:37:50 UN9Fmx4Y0
強すぎわqろたwww糞金満にみせてやったわ


453 : 名無しさん :2013/10/03(木) 05:38:16 oaImCEmA0
ボアテングはよくペナルティエリア前で止めてくれた
あそこで点いれられてたらヤバかったかもしれん
やっぱり決めれるところで決めないとダメだね
次のCBはブイテンかな


454 : 名無しさん :2013/10/03(木) 05:42:47 2TJfbbnI0
>>450
指摘ありがとう
そういうことだったのね


455 : 名無しさん :2013/10/03(木) 05:44:17 /14mMp9c0
キルヒホフはまだちょっと足りんわな


456 : 名無しさん :2013/10/03(木) 05:48:42 zw.At6k20
まあアンカーはハビマルラームクロースで回してキルヒホフは育成しつつ、というところかな
ハインケスバイエルンも連携は素晴らしかったがペップの下ではショートパスが面白いようにつながるね
もしかしたら去年を超えるかもしれん


457 : 名無しさん :2013/10/03(木) 09:21:03 37YZvwpQO
お前ら強すぎんだろ…。でも今回は勝たせてもらう

byバルサヲタ


458 : 名無しさん :2013/10/03(木) 14:48:24 CP/lXhhg0
圧倒的な個人技をもつ選手が波の様に攻めてきてボールが奪えない
何とかボールを奪ってもあっという間にプレスかけられて奪われる
それが続いて次第に相手が精神的に追い詰められて戦意喪失していく

スラムダンクで安西先生が山王の強さを説明した時こんな感じで言ってたよな
試合観ててまさにそれだと思ったわ
手前味噌かもしれないけど、これぞ王者の戦い方って感じだった


459 : 名無しさん :2013/10/03(木) 21:29:54 cfCynC9E0
ほとんどボール奪われなかったから攻撃ほとんど食らわなかったな
ダイレクトのパス回し素晴らしかった


460 : 名無しさん :2013/10/06(日) 03:33:19 AnLmQrfo0
09/14(土) H ○ 2-0 ハノーファー
09/17(火) H ○ 3-0 CSKAモスクワ(CL)
09/21(土) A ○ 4-0 シャルケ
09/24(火) H ○ 4-1 ハノーファー(DFB)
09/28(土) H ○ 1-0 ヴォルフスブルク
10/02(水) A ○ 3-1 マンチェスター・シティ(CL)
10/05(土) A △ 1-1 レヴァークーゼン

薬屋に勝てなかったのがもったいないな


461 : 名無しさん :2013/10/06(日) 09:36:34 psHbl.7UO
拾おうと思えば拾えた勝ちだったかもしれないがそうするにはどこかで無理させんといかんかった
今シーズンそこまでハングリーさ求めるのは難しいだろうなあ


462 : 名無しさん :2013/10/06(日) 19:16:49 .jVuqbt60
勝てた試合だったからもったいない
それとラームはよLSBに戻さんかい


463 : 名無しさん :2013/10/06(日) 19:53:09 53tNN.s.0
ラームLSBの頃まで戻すと今より更に戦力ダウンだぞw


464 : 名無しさん :2013/10/06(日) 19:57:43 JNUlOD/Y0
アラバアンカーでもやる気かw


465 : 名無しさん :2013/10/06(日) 20:30:38 .jVuqbt60
指摘どうも、RSBでした

攻撃の重心が左に傾き過ぎてるのが心配


466 : 名無しさん :2013/10/06(日) 20:35:14 JgjvM.Jk0
SBのラームも見たいけどアンカーを誰に任せるかという重大な問題がついて回る
まーハビマル復帰までは難しいね
ハビマルアンカーが上手くいかなかったらラームアンカー継続の可能性も十分あるが


467 : 名無しさん :2013/10/07(月) 10:36:02 xtXc/f9YO
キルヒホフとハビマルでアンカーローテーション出来るようになれば最高なんだけどなー

今季はキルヒホフのスタメンは消化試合だけになんのかな…


468 : 名無しさん :2013/10/27(日) 00:36:10 7Jjg.CS60
本スレのスレ立て駄目でした…
どなたかお願いします


469 : 名無しさん :2013/10/27(日) 00:42:52 GLS2FQ1Q0
俺も無理だった
誰か頼むわ


470 : 名無しさん :2013/11/14(木) 17:53:03 QVv1TM8E0
CLスレでずっと攻撃の対象になってるな
多分自演も駆使してバイエルンをかつてのバルサのように嫌われ者にしようとしてるんだろう


471 : 名無しさん :2013/11/14(木) 22:49:01 qtHEcQ560
あんなところ見ない方が良いよリーグ叩きとかチーム叩きのキチガイばっかりだから


472 : 名無しさん :2013/11/20(水) 11:23:55 UEcl76H60
マスコミと同じだろ、自民だろうと民主だろうと
とりあえずそのときの政権叩いとけみたいな

アイドルと同じでアンチの多さは人気の高さだ
圧倒的強さで魅せて、バイエルンの株が一気に上がったのは間違いない


473 : 名無しさん :2013/11/21(木) 16:59:43 EB4ro206O
なんか向こうは子供が居着いちゃったなあ

それにしてもこの時期の怪我人の情報はあてにならん気がする


474 : 名無しさん :2013/11/25(月) 22:46:29 76mskQMg0
荒らしがこういうのを待ってましたとばかりに湧いてるな

今回の件は長引きそうだ
せっかく上手くいってたのにな〜


475 : 名無しさん :2013/11/26(火) 00:35:52 fULEIjZg0
2、3日で終わるといいね


476 : 名無しさん :2013/11/27(水) 07:04:01 nO3DAsrE0
ドルトムント勝ったか
できれば1位突破して欲しいが
シャルケも直接対決頑張れ


477 : 名無しさん :2013/12/03(火) 13:03:56 g3Y3gvG.0
[bild]① バイエルンの18才のデンマーク人のホイビェルクは8月に父親のガンを宣告され、
もう先が短いことを知らされたという。そしてバイエルンの練習に行っても泣くことを止められずにいた。
そこにグアルデイオラが来てどうしたのか聞いてきた。
『父親が死ぬかもしれない。まだ18才なのに。これからどうしたらいいんだ。。』
 グアルデイオラは『今は家族と一緒にいた方が良い。たとえそれがお前の仕事に影響したとしても。』と一緒に涙を流したという。
グアルデイオラはそれだけぜはなく、ホイビェルクの父親がドイツで治療できるようデンマークからドイツに転院してもらえるようバイエルンに要請したという。


478 : 名無しさん :2013/12/03(火) 15:28:27 p8FzBmXUO
これマジかよ…

ペップはほんとにいい監督だ。
ホイベルク頑張れ!父のためにも


479 : 名無しさん :2013/12/03(火) 16:04:51 bLfUulDUO
家族を養わなきゃならないプレッシャーはあると思うがサッカー選手だからな
前向きに頑張れば不可能じゃない
周りだってフォローしてくれるだろうしな

これが明日をも知れぬ学生なんかだと目も当てられないが


480 : 名無しさん :2013/12/08(日) 19:39:08 VCWC3Fc60
昨日の7-0で完全に去年のペースに追いついた
これだけの怪我人を出しててこの結果は見事としか言えない


13-14のここまで
スーパー 00勝1分1敗 04得点06失点
ポカール 03勝0分0敗 11得点01失点
ブンデス 13勝2分0敗 39得点07失点
 CL  05勝0分0敗 15得点02失点
トータル 21勝3分1敗 69得点16失点

12-13のこの時期
スーパー 01勝0分0敗 02得点01失点
ポカール 03勝0分0敗 10得点00失点
ブンデス 13勝2分1敗 43得点06失点
 CL  03勝1分1敗 11得点06失点
トータル 20勝3分2敗 66得点13失点


481 : 名無しさん :2013/12/09(月) 00:33:32 84VBKNPU0
最初は守備がどうなることかと思ったけれど失点も落ち着いてきた。

スタメンがコロコロ変わる中で戦術を浸透させ結果を残すのは素晴らしいし、
それに応えられる選手も見事。

リーグの試合ではやっぱりどこか力抜いたような感じがする。
強豪との対戦が楽しみだね。


482 : 名無しさん :2013/12/11(水) 06:50:03 IdtP5PX20
今回はペップの完全采配ミスだ
攻守で穴を作らないラームはアンカーで使うべきだったし
ハビを投入するにしろマンジュキッチと変えてゲッツェゼロトップにして中盤を落ち着けるべきだった
ただこれはドルトムントに2-5で負けたときも書いたけど負けはチームがさらに成長するチャンスだと思うからこの負けを次に活かして欲しいな


483 : 名無しさん :2013/12/11(水) 06:54:19 IdtP5PX20
あとシルバが本当に上手かった
パス回しの距離感をより縮めたり攻→守の切り替えをより速くしてプレスの完成度を上げる必要があるな


484 : 名無しさん :2013/12/11(水) 10:15:55 gMtnxvdkO
いや今日はラームSBで良かったよ
いずれそれなりの相手で他のメンバー試す必要があったからむしろ今日でよかった

まあ、しばらくはラーム中盤で使わんといかんのがわかっただけかもしれんけど…
キルヒホフなんかは具体的な練習メニューに活かされると信じたい


485 : 名無しさん :2013/12/11(水) 13:01:26 xB8A1AUs0
ミュラーCFの方がよかったかもな


486 : 名無しさん :2013/12/12(木) 05:15:44 hK0uKKW20
ミュラーは得点力あるけどトップは適性ないんだろう


487 : 名無しさん :2013/12/13(金) 14:51:36 2Cwb4/fs0
3割以上の確率でアーセナルと当たるんだな
できればアーセナルとは当たって欲しくないが

http://pbs.twimg.com.../BbQEsqyCcAAEkHY.jpg


488 : 名無しさん :2013/12/14(土) 19:26:36 XnMi89hI0
現時点だとこれが1番良かったな


ミュラー           ロッベン
        ゲッツェ

    クロース   チアゴ
        ラーム
アラバ          ラフィーニャ
    ダンテ   ボアテング

        ノイアー


489 : 名無しさん :2013/12/14(土) 19:31:47 XnMi89hI0
リベリ            ミュラー
     ○○○○ ゲッツェ

   シュバ       チアゴ
        クロース

 バド     ラーム    テング
        

        ノイアー

遅かれ早かれペップはこれもやると思う


490 : 名無しさん :2013/12/15(日) 14:54:04 vTfVp8cg0
さすがに2年連続はないでしょ


491 : 名無しさん :2014/01/06(月) 17:44:26 NJ6nFHUA0
レヴァンドフスキきたな


492 : 名無しさん :2014/01/14(火) 04:35:46 CKFnUzk20
リベリー残念だったな
個人的にはバイエルンの12-13シーズンのベストプレイヤーはリベリー
2013年はロッベンだと思ってたからロッベンにバロンドールを取って欲しいと思ってたんだがUEFA最優秀選手賞であれだけ票集められると思ってなかったからリベリーで勝てると思い直したんだけどな
投票期間延長がキツかったのとMFはバロンドール取れないってことだろう
それと2012年にあれだけの活躍をしたのにノミネートすらされなかったのもキツかったか


493 : 名無しさん :2014/01/29(水) 01:18:37 0Kt35oWI0
年俸  年齢 選手名  契約
1099.5 30 リベリー 〜2017
1098.5 29 シュバインシュタイガー 〜2016
1097.6 30 ラーム 〜2016
0799.9 21 ゲッツェ 〜2017
0785.5 25 ハビマルティネス
0698.5 27 ノイアー 〜2016
0568.0 27 マンジュキッチ 〜2016
0559.8 30 ロッベン 〜2015
0505.5 21 アラバ 〜2018
0498.5 24 ミュラー 〜2017
0495.0 24 クロース 〜2015
0450.0 25 ボアテング 〜2018
0443.2 22 チアゴ 〜2017
0285.0 22 シャキリ 〜2016
0256.0 30 ダンテ 〜2016
0200.0 23 コンテント 〜2016
0129.0 24 バトシュトゥバー 〜2017
0118.6 28 ラフィーニャ 〜2017
0092.8 35 ピサロ 〜2014
0076.5 19 ヴァイザー 〜2015
0075.8 35 ファンブイテン 〜2014
0055.0 32 シュタルケ 〜2015

とりあえずhttp://www.celebrityincomeinfo.com/list-top-fc-bayern-munchen-players-salaries/からまとめてみた
バドから下は本当に数字あってんのかよと思う人がちらほらいるが
あとハビもこれより200低い数字だろう


494 : 名無しさん :2014/02/03(月) 02:21:32 7hyJhK860
ペップなら絶対大丈夫だと思ってたバルセロニスタだけど、就任当時懐疑的に見てたり文句言ってたサッカー見る目のないバイエルンファンは今どう思ってたんだい??やっぱりまだペップにはやめて欲しいの??


495 : 名無しさん :2014/02/04(火) 18:44:05 CUg.FMcc0
わざわざ避難所に書き込んで来るのも凄いが、

俺はペップがバルサの監督を辞めた時からハインケスの次の監督はペップに来て欲しいって書き込んでたし、
トニの「ペップにバイエルンについて聞かれた」ってコメント一つで喜んでたぐらいだったからペップで凄く満足してるよ
獲得をほぼ諦めてたゲッツェまでペップを慕ってバイエルンに来てくれたし

ティト政権1年目のスーペルコパのクラシコを観た瞬間「あれだけのメンバーが揃ってれば誰が監督やっても勝てるとあんなに言われてたのにここまで違うのか」と思ったし、
「バイエルン本来のサッカーに自分の哲学を注入するに留める」みたいなコメントを出してたからペップがバイエルンで成功することにもなんの不安も無かったよ

不安があったとすればドルトムントに2-4で負けたドイツスーパーカップ直後かな
あと2016-17シーズン以降どれだけ落ち込むのかという不安もあるな


496 : 名無しさん :2014/02/04(火) 22:19:53 xBW8QWo.0
ご丁寧にありがとう。あたなみたいな方もいるんですね。就任当時に避難所にまで来て荒らしていたバイエルンファンの方たちが何名かいらっしゃったようなので聞いてみました。昨日久しぶりにペップのサッカーでも見てみるかとバイエルンの試合を観戦したら、ハインケスの時とはまた違った面白いサッカーしていたので絡みたくなってしまいました。


497 : 名無しさん :2014/02/04(火) 22:40:30 CSLpk5M.0
そもそもバイエルンスレじゃペップ就任支持派が大多数だったから、
就任当時にバルサの避難所を荒らした奴らがバイエルンファンってのはかなり疑わしいな
荒らしに困って避難所作ってるクラブスレの住人が他サポの避難所荒らしに行くとは考えにくい
現に今のバイエルンスレにも今季から変な奴増えたし…


498 : 名無しさん :2014/02/05(水) 20:39:10 E38IZRhsO
どこファンとかじゃなく荒らしは荒らしだろう
わざわざ上から目線で聞きに来る>>494もそいつらと変わらんわ
意趣返しの相手を間違えてる


499 : 名無しさん :2014/02/11(火) 00:32:49 us5.8EO60
本スレはほぼクロースについてのレスで埋まってるが、
多分来たるゲッツェとの契約延長も相当手間取るだろうな
普通はあの若さなら5年契約を結ぶもんだが4年になってる
あとチアゴも4年契約か
下手したらこの2人はペップと同じタイミングで出て行くなんてこともありうる


500 : 名無しさん :2014/02/12(水) 18:43:38 rfF6Y8kU0
ドルからの抜け方見てるとゲッツェは下手するとレアルあたりに引き抜かれるの覚悟してるわ
バイエルンのフロントもクッソ手強いから契約延長するにせよ移籍するにせよ揉めるのは避けられん


しかしレバも1000万ユーロ前後の年俸を受け取るという噂あるしそりゃクロースだけじゃなく今まで貢献してきた選手はごねるわ
4年でCL決勝に3回到達し、ユーベやバルサといった相手に完勝してバイエルンの価値をここまで上げたのは誰なんだって思うわな
ロッベンは新契約がまとまりそうで800万ユーロ+オプションとBildは書いていたがどうなるかな


501 : 名無しさん :2014/02/12(水) 19:33:48 mRQSjs8M0
ゲッツェチアゴはロベリーのようにはいかんだろうね
ロベリーがうまく行きすぎただけかも


502 : 名無しさん :2014/02/12(水) 19:40:24 mRQSjs8M0
↑あくまで契約の話ね
スペかどうかはともかく
年齢や移籍経緯が違うから最盛期をバイヤンでっていくとは限らないだろうな


503 : 名無しさん :2014/02/13(木) 00:08:10 cA2pETt20
ペップが出て行った後の2016-17シーズンの主な選手の年齢構成

2016.8.30

33歳 リベリー
32歳 ラーム ロッベン シュバ
31歳
30歳 ノイアー
29歳
28歳 レヴァ
27歳 ボアテング バド ハビ
26歳 ミュラー クロース
25歳 チアゴ
24歳 ゲッツェ アラバ シャキリ

サイドバックのラームやボランチのシュバはまだ問題ないだろうけどリベリーロッベンは衰えてるだろうからペップが出て行った後に戦術ロベリーに戻すというのは難しい

となるとペップ後もパスサッカーを継続するというのは基本路線
クロースは移籍していないという前提でも仮にペップと一緒にチアゴやエースになってるだろうゲッツェが抜けるとかなり厳しくなる
リベリーが衰えたという段階でペップ政権の期間中に左サイドに強力なアタッカーは確保しておきたいね

それとGKとDFは3年後も安泰というのはとても明るい要素だな


504 : 名無しさん :2014/02/19(水) 07:17:18 9//Ih7ks0
バルサはやっぱり強いな
シティはバルサやバイエルンやドルトムントに比べたらチグハグ感が強い


505 : 名無しさん :2014/02/19(水) 07:28:18 EOtaonvcO
それより薬屋が不甲斐なすぎるわ

多分イブラのユニ争奪戦になるんだろうな


506 : 名無しさん :2014/02/19(水) 07:59:07 Bfb0zOIU0
やっぱプレミアってビッグ4時代より落ちてるよな
集中して望めば明日も普通に勝てる


507 : 名無しさん :2014/02/25(火) 22:19:56 tCRbc7Yw0
本スレがクロースの件で荒れてるので避難。
WCが終わるまでこの調子だと困りますね。


508 : 名無しさん :2014/02/26(水) 20:28:59 AVZIO2NI0
さっさと延長して欲しいわ
正直クロースがああいう騒ぎを起こすとは思わなかった


509 : 名無しさん :2014/03/05(水) 10:03:26 OTFRhcdg0
クロップが3月時点で言ってたうちにもバイエルンに入りたがる大バカ者が何人かいるんだよって言ってたからレヴァとゲッツェだけじゃないとは思ってたけどギュンドアンだったのかねえ

クロースが仮に本当に移籍するならギュンドアンは確かに理にはかなってるけども


510 : 名無しさん :2014/04/02(水) 06:47:08 nyY400K60
本スレかなり荒らしに来てるな
これだからユナイテッドは嫌だったんだよ


511 : 名無しさん :2014/04/04(金) 15:28:21 HwnJuCr.0
今は避難所が良いかもね
かがわ関係の変なのとペップに付いてきた痛いのと幼稚な新規ファンでカオスになってる


512 : 名無しさん :2014/04/04(金) 15:51:46 afLgg01I0
一試合引き分けただけでここまで叩かれるとはな
万が一どっかで敗退したら酷いことになりそうだな
CL取れなかったからクソとか言い出す奴が絶対現れるわ


513 : 名無しさん :2014/04/04(金) 16:02:46 HwnJuCr.0
>>512
バイエルンはどうでもいいただのペップ嫌いも一緒になって叩いてる感じだね
新規ファンがつくのは良いことだけど勝ちが当たり前だと思いこみ過ぎてるのもあるね


514 : 名無しさん :2014/04/04(金) 16:24:41 Vx7isitk0
今はたった1試合でここまで荒れるほど注目されてるんだよ


515 : 名無しさん :2014/04/04(金) 17:17:10 oOrZN1hM0
無駄に過小評価されていた時代もあったが今はミーハーの注目の的だしね
それにペップも彼ももファンアンチ共に多い存在だからしようがないね
強くなってからファンになった人はCLのアウェイで勝利する難しさを忘れているようだし
ちなみにバイエルンが保持しているCLのアウェイ戦連勝記録が7で止まった(CLの連勝記録はシティ戦に10で止まってる)

アウェイで1-1ドローはポジティブな結果だが、問題はシュバ出場停止とチアゴの負傷が重なったことだなぁ
次は中盤にクロース、ラーム、SBラフィーニャ確定で普通に考えるとトップ下ゲッツェか
1stの内容を受けて次はゼロトップはやらないだろうからトップにマンジュかな
個人的にはピサロのトップが面白そうなんだが、大事な試合でマンジュキッチを外さないだろう

うーん意外性のあるパスやドリブルで、相手のブロックを崩してからパスの出せるチアゴが離脱したのは結構な痛手だ
移籍してきた当初はかなり獲得を疑問視され、実際ボールロストと軽い守備が目立ったが
今では苦しい試合で決定的なプレーをする重要な選手になったのに


516 : 名無しさん :2014/04/04(金) 18:40:11 HwnJuCr.0
キーマンはゲッツェになると思うよ
バイタルでボール持てば色々出来る選手


517 : 名無しさん :2014/04/04(金) 19:32:52 dHkHglng0
ペップ断固支持してきてたけどこの前の試合にはいくつか大きな不満があったな
裏のスペースとサイドのスペースは全て消しにきてバイタルにはスペースができる守り方をしてくることは分かってたのに何故ゲッツェをスタメンにしなかったのかとか(怪我なら仕方ないけど)、
何故イエロー貰ってたシュバを変えずにクロースを変えたのかとか
俺の場合シュバの同点ゴール前からシュバをゲッツェに変えろーとか思ってたからアレだけど
なんと言うかペップはロベリーシュバラームのチームリーダー達には結構遠慮してる感があるな

次の試合はわざわざ攻めてあげる必要はないんだからボール保持と裏狙いのスタメンを組んで欲しい


518 : 名無しさん :2014/04/04(金) 20:57:36 O5KRIUYIO
プレー以外での自覚の問題だろうなあ
シュバラームやロベリ、年長組とゲッツェやクロースとの扱いの違いは
特にクロースはちょうど微妙で中途半端な位置にいるから…


519 : 名無しさん :2014/04/04(金) 21:00:33 afLgg01I0
ゲッツェは最近調子悪かったからなあ
中央でも微妙なこと多かったし


520 : 名無しさん :2014/04/04(金) 21:48:00 oOrZN1hM0
ゲッツェに関しては今年に入ってからゲッツェが活きるようにシステムを変えてトップ下で起用したのに
満足に活躍できなかったから、大事な試合では使い難いよ
バイエルンのメッシ的なプレイが見られるといいんだけどね

シュバに関しては土壇場の勝負強さがあるから監督としてはピッチに残しておきたい存在
メンタリティと守備力でクロースとはまだ差がある
それにゴール数こそ多くないが大事なところで決めてくれるのがシュバっていう

まぁ次の試合ではゲッツェスタメンの可能性が高そうだし期待しよう


521 : 名無しさん :2014/04/04(金) 21:58:27 dHkHglng0
ゼロトップのときは小さな波はあれど安定して活躍してたからな
基本的に密集地帯で縦パスを受けたりバイタルエリアのパス交換で活きる選手だしドリブラーがサイドに目一杯に広がるバイエルン本来のサッカーには合ってないんだろう
ましてやショートパスを中心にゲームを作るチアゴが怪我しちゃったし


522 : 名無しさん :2014/04/05(土) 17:20:24 0x07xgsM0
何故リバポオタが荒らしにきたのか知りたい
なんの接点があるっけ?


523 : 名無しさん :2014/04/05(土) 18:36:39 Tvp1paoQ0
うーん知らないw
いよいよもう2ちゃんの方はダメだろね
今2日ぶりに見たら悲惨だった
ここに来るような人とじゃないとまともに会話できそうにない


524 : 名無しさん :2014/04/05(土) 18:47:29 0x07xgsM0
去年のペップがきたあとの初期の試行錯誤してた辺りから大量に荒らしも流入してたからその時期辺りから避難所暮らしのが安心して書き込めるなと思ってたんだけどなかなか定着しないよな
書き込み量も中途半端だから管理人さんも大変だろうし


525 : 名無しさん :2014/04/05(土) 18:59:13 Tvp1paoQ0
こっちでレス増えれば来るんじゃないだろうかね

今日は結構なターンオーバーするみたい
マンU戦見返したけど選手全体のコンディションがどうも良くなかったから休ませた方がいいだろね
ヴァイザーやホイ起用して欲しいな


526 : 名無しさん :2014/04/05(土) 19:00:23 7GnXB3gY0
無理やりリバポ>マンU>バイヤンってことにしてリバポつええしたいんじゃね
荒らしの思考なんてよく分からんけど


527 : 名無しさん :2014/04/05(土) 19:06:28 0x07xgsM0
相性ってあるよな
ぶっちゃけユナイテッドの守り方みててこれバルサやドルトムント(ベスメン)だったらもっと上手くバイタルエリア蹂躙してるだろうなーって思ってたし
特にカウンターの場面でロッベンが右サイドいっぱいに開いてボールを受けてたのとかね


528 : 名無しさん :2014/04/05(土) 19:14:57 Tvp1paoQ0
中央に走り込んで来る動きも足りなかったように思う
パス受けるのが足下ばかりになってしまったのが苦戦した一因かな
裏狙う素振りも少なかった


529 : 名無しさん :2014/04/05(土) 19:39:50 0x07xgsM0
ロッベン以上に大外から仕掛けたがるリベリーが中央でボール受けてドリブル仕掛けたり逆サイドの裏に回ったりいろいろ動いてたのはさすがだと思ったよ
ロッベンが1番好きな俺が思うのもなんだけどなんだかんだでこういう試合だとリベリーのが頼りになるな


530 : 名無しさん :2014/04/05(土) 20:42:54 d15z26ucO
薬屋、ヒーピア解任か。

本スレでシュタルケ怪我って書いてあったがそれなら今日はノイアーか


531 : 名無しさん :2014/04/05(土) 20:59:52 Tvp1paoQ0
次出れないハビとシュバは今日出場ほぼ確実かな
後はⅡから引っ張ってきてもいいと思うし


532 : 名無しさん :2014/04/05(土) 21:07:52 5tyg0oys0
レヴァークーゼン最初の15試合で37/45pt稼いでて後の14試合で11/42ptしか稼げなかったんだよな
バイエルンと勝ち点4差だったのが30差w


533 : 名無しさん :2014/04/05(土) 21:12:47 8ZmEbL9U0
ヒーピアはチームが優勢だとコーチングエリアで指示を出したり鼓舞したりするけど
チームが劣勢になると大人しくベンチで小さくなってるのがペップと正反対だったな

監督があの姿勢では崩れ始めたチームを立て直せないだろう


534 : 名無しさん :2014/04/05(土) 21:30:46 d15z26ucO
楽しみなスタメン!


535 : 名無しさん :2014/04/05(土) 21:41:11 8ZmEbL9U0
しかし52年間ダービーマッチのアウグスブルクに負けてないって凄いな

シュタルケが靭帯損傷でチアゴに続き今シーズン終了、コンテントは比較的軽い怪我か
セカンドGKはRaederが上がってくるのかな
あとは左SBのバックアップがいなくなったけど、流石にサライを起用しないよなぁ

ノイアーは今シーズン出ずっぱり、コンテントが治るまでアラバも休めない
右SBはヴァイザーがいるけどペップはまだ使えるレベルだと思ってないのかもな


536 : 名無しさん :2014/04/05(土) 21:44:07 8ZmEbL9U0
Neuer - van Buyten, Martinez, Mandzukic, Shaqiri, Pizarro, Weiser, Schweinsteiger, Hojbjerg, Sallahi, Kroos

Zingerle - Dante, Rafinha, Boateng, Gotze, Muller, Alaba

ってサライヴァイザーホイビェルクキタ━(゚∀゚)━!
俺の予想を超えてくる流石ペップやな


537 : 名無しさん :2014/04/05(土) 21:44:07 hca1lju20
バイエルン
http://i.imgur.com/cFauOcs.jpg

アウクスブルク
http://i.imgur.com/KxFrPKI.jpg

クロース休ませて欲しかったが


538 : 名無しさん :2014/04/05(土) 21:48:17 8ZmEbL9U0
センカンドGKはRaederではなく更に若いZingerleなんだな
ツヴァイテの試合は見れないけどZingerleの方が期待されてるのか


539 : 名無しさん :2014/04/05(土) 21:48:28 hca1lju20
このメンバーだとシュバ、マンジュ、ピサロはもちろんだけどシャキリがどれだけ崩しの場面でリーダーシップがとれるか


540 : 名無しさん :2014/04/05(土) 21:50:27 8ZmEbL9U0
サライは結構いいクロス上げるからマンジュキッチと相性いいかも


541 : 名無しさん :2014/04/05(土) 22:00:07 Tvp1paoQ0
サライもヴァイザーもチャンスだね
イイとこ見せて欲しい
ヴァイザーは結構良い攻撃持ってる


542 : 名無しさん :2014/04/06(日) 00:25:04 AXzeWFksO
まあ厳しいかなとは思っていたが案の定だったな。
饅頭調子悪いな
マンU戦心配だ


543 : 名無しさん :2014/04/06(日) 00:27:35 RBFN/qlA0
仕方ないな
次に向けて切り替えて欲しい


544 : 名無しさん :2014/04/06(日) 00:27:43 pN.Ue18g0
無敗のプレッシャーから開放されるだろうし、これからはリーガは完全に調整試合に割り切って使えるな
サラヒ、ヴァイザーはまだまだこれからだけど、ホイビェルクは使い続ければ割りと早くモノになりそうだね

まぁ久しぶりに負けて勝利に飢えているだろうから、その情熱をユナイテッドにブツケて粉砕してくれるだろう


545 : 名無しさん :2014/04/06(日) 00:30:15 9jEiO/4Y0
やっぱロベリじゃないとサイド攻撃は怖くないよなあという出来
つかシュバは失点のピンチなのに歩き始めるの何度かあったが
何かあったんか


546 : 名無しさん :2014/04/06(日) 00:30:27 tqgd8eCw0



547 : 名無しさん :2014/04/06(日) 00:31:05 pN.Ue18g0
あとマンジュがなんか前半妙にやる気なさそうだったのが気になったな
後半は多少やる気を出したようだったけど、それでも集中力に欠いたプレーだったな
いつも闘志を前面に出すタイプだけに残念だったわ

それから終盤ブイテンを上げてのパワープレーの練習になったけど全く効果的じゃなかったなw
あれなら普通に繋いでビルドアップした方がマシだと思うわ


548 : 名無しさん :2014/04/06(日) 00:32:28 tqgd8eCw0
ポジティブな面を見れば無敗のプレッシャーから解放されるけど、この内容は酷すぎるよ。
もっと攻撃のバリエーションと緩急をつけるのと、守備で裏取られるのをなんとかしないと...
いつからこんなことになったんだ?


549 : 名無しさん :2014/04/06(日) 00:33:07 RBFN/qlA0
控え組だともっと縦に速いサッカーやったがいいな
このメンバーで繋いで繋いでもたいして意味ないわ
結果論だけどシュバハビがみたかった


550 : 名無しさん :2014/04/06(日) 00:33:33 w240xyss0
フルメンバーでも停滞する時間あるからメンバー落とすとこうなるよね〜って感じ
リーグ優勝決まって気持ち切れてるとしたらマズいけど


551 : 名無しさん :2014/04/06(日) 00:36:51 C/fa3Vck0
ハビマルブイテンのCBコンビならこんなもんだろ
選手にいきなり練習してもない戦術やらせるのもリスク高いし


552 : 名無しさん :2014/04/06(日) 00:54:38 tQnO3fzQ0
マンジュをフルで出してるから、CLはゲッツェがスタメンなんだろうけど
クロースフルで使う必要あったのか?
無敗優勝なんてタイトルはないんだからさ…


553 : 名無しさん :2014/04/06(日) 00:57:51 w240xyss0
予想だけどあのメンツでクロースの所に下手っぴ置くとチームが崩壊するんだと思う


554 : 名無しさん :2014/04/06(日) 01:00:54 RBFN/qlA0
     ピサロ  ミュラー

グリーン           シャキリ

     シュバ  ハビ
サラヒ           ヴァイザー
    ダンテ  ブイテン


こっちでみたかった


555 : 名無しさん :2014/04/06(日) 01:03:56 Mm8vmDHw0
今日位は可能性あったのにシュバ、ハビのダブルボランチは絶対やらないんだから
もう無いだろうね


556 : 名無しさん :2014/04/06(日) 06:29:00 tA4wetcE0
今さらシュバハビなんてないでしょう
これだけローテすれば連携もないしモチベも落ちてるブンデスではこういうことになる


557 : 名無しさん :2014/04/06(日) 10:44:40 sXzlG8LQ0
CL勝ってもらわないと残りのシーズンの過ごし方がキツイ


558 : 名無しさん :2014/04/06(日) 18:04:27 C/fa3Vck0
ドル戦はどうするんだろうな
いくらドルに怪我人多くてもアウグス戦の面子じゃボロ負けしてもおかしくないし
2ndlegも終わった後だし本気とはいかなくてもそこそこの面子は出すのかな


559 : 名無しさん :2014/04/06(日) 23:13:12 RBFN/qlA0
去年みたいにCLでの直接対決の前哨戦でもないしホームでもあるからある程度ガチメンバーで行くんじゃね?


560 : 名無しさん :2014/04/07(月) 09:27:30 NhcBz8LU0
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\  リベリー誕生日おめでとう!!
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',  
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、  
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\    
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、 
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...


561 : 名無しさん :2014/04/07(月) 11:33:32 5jhTJW4M0



562 : 名無しさん :2014/04/08(火) 16:58:39 /cN/cEDs0
現在の怪我人は程度の重い順に、バド、チアゴ、シュタルケ、シャキリ、コンテント、レーダー(怪我の詳細不明)
その上シュバ、ハビが次は出場停止か

ノイアーが怪我をすると第4GKのツィーグレを使わざるを得ないからかなり厳しい
アラバ、ラフィーニャが怪我をするとSallahi,(公式ではシャライ、他サイト英語実況ではサラヒ)、ヴァイザーを使わざるを得ない
2人とも負けても問題ないリーグ戦ならともかく、CLではまだまだ使えないレベルだからやはり厳しい

まだ中盤にチアゴがいればラームが両SBをカバーできるんだが
状況によってはハビをアンカーでラームがサイドに回ることもあるかもね


563 : 名無しさん :2014/04/09(水) 02:56:15 neAZj4PwO
マンU戦はトップ下の出来がむちゃくちゃ重要になるな
あとはこれ以上怪我人が出ないことを祈る


564 : 名無しさん :2014/04/09(水) 18:14:38 cNdPmy6g0
今日は楽しみだな!
焦らず冷静に普段通りの実力を出してほしい。そうすれば何も問題ないと信じてる。


565 : 名無しさん :2014/04/09(水) 18:51:15 8CcOoCgA0
ドルは結局レバの累積が痛かったな


566 : 名無しさん :2014/04/10(木) 00:29:38 yC.bz9Eg0
ドルトムントは多数の怪我人と出場停止がかなり痛かったけど、選手は限界まで良く頑張ったわ
最終スタッツで約125kmも走ってたからなw
しかしドルトムントのフロントとスカウトは選手獲得についてよく考えた方がいいな
ムヒタリアン、オバメヤン、シーバーとそれなりな金額を使ったのに振るわないのが響いたね


567 : 名無しさん :2014/04/10(木) 00:37:52 yC.bz9Eg0
つーか今週末はドルと試合か
いつもCL前後は調子を崩すドルだけど今回はフィジカルもメンタルもキツいだろうな
バイエルンも相当メンバー落とすだろうし、親善試合のような感じになりそうだな

CLで勝ち上がるにはやはり監督が重要だなぁ
今シーズンはビッグクラブの監督が軒並み変わるシーズンとなったが
アンチェロッティしかしモウリーニョしかり、CLで実績を残している監督が率いるチームが勝ち上がっている
となると4年で2度優勝のペップ率いるバイエルンの優位は揺るがない
シメオメとマルティーノではヨーロッパの経験ではシメオネが優位だが
結局本気を出したメッシ無双で終わる可能性もあるか


568 : 名無しさん :2014/04/10(木) 02:46:37 yC.bz9Eg0
Neuer - Dante, Ribery, Mandzukic, Robben, Boateng, Gotze, Lahm (C), Muller, Alaba, Kroos
Sub: Raeder - van Buyten, Rafinha, Pizarro, Weiser, Hojbjerg, Weihrauch

あまりにも怪我人と出場停止が多くてヴァイラウフ恐ろしく久しぶりにベンチに入ったな
冬の親善試合でも出場機会が無かったし
契約期間がもう終わりそうだから放出コースかと思ったが
サラヒは逆にベンチ外か
なんとかレーダーが怪我から復帰してくれて良かった

ちなみにBildによるとウリも観戦に向かっているいるようだ


569 : 名無しさん :2014/04/10(木) 02:48:36 73mG0swk0
クロースアンカーか マンジュ頼みます


570 : 名無しさん :2014/04/10(木) 02:50:12 yC.bz9Eg0
しかしここに来てラフィーニャがベンチか
後ろ4枚はアラバ、ダンテ、ボアテング、ラームとして
クロースアンカーのインサイドにゲッツェ、ミュラー、サイドにリベリ、ロッベン
トップにマンジュか
恐ろしく攻撃的なスタメン組んできたな


571 : 名無しさん :2014/04/10(木) 02:53:06 YINj7mCg0
意味が分からない
これで攻守のバランスとれるのか
パスを回すフォーメーションでもないし


572 : 名無しさん :2014/04/10(木) 02:54:55 yC.bz9Eg0
怪我人と出場停止が多いとは言え普通の監督ならやらないメンバーだなw
どんなシステムで戦うのか、かなりリスキーなスタメンだと思うが楽しみではある


573 : 名無しさん :2014/04/10(木) 02:55:32 3OoOVl8Q0
楽しみだけど怖いよ〜


574 : 名無しさん :2014/04/10(木) 02:58:32 yC.bz9Eg0
http://pbs.twimg.com/media/BkzEZ4XIYAASGO-.jpg


575 : 名無しさん :2014/04/10(木) 03:00:16 73mG0swk0
>>570
攻め勝つってことだろうな

しかしリスキー過ぎてワクワクが止まらないw


576 : 名無しさん :2014/04/10(木) 03:04:00 Ue//vPgA0
確かに楽しみではあるが
正直怖さのが上回るわ
この状況でこんなスタメン出してくるとは


577 : 名無しさん :2014/04/10(木) 03:10:26 yC.bz9Eg0
クロースアンカーは問題なさそうだけど
極稀にやるミュラーのインサイドハーフが良かった試しがないし、正直向いてないと思う
魅力的な選手だが狭いエリアで細かいボールタッチとパス捌きが要求されると厳しいような
守備は必死にやってくれる選手だからその点は心配ないが
逆にゲッツェは攻撃に関しては申し分ないが守備はあんまりだしなぁ

問題は交代の切り札になりそうなのが、ピサロとパワープレイ専用ブイテンしかおらんのがなぁ
こればっかりは怪我人出場停止でどうしようもないけど


578 : 名無しさん :2014/04/10(木) 03:13:41 YINj7mCg0
リベリーかロッベンがインサイドやるんだろうな


579 : 名無しさん :2014/04/10(木) 03:27:45 YINj7mCg0
今夜は兄弟対決2ndLeg!

♪チャッチャッチャッ♪
   ∧_∧
   ( ´∀` )
(((ミ~~ミ~~ミ)
  ミ""ミ""ミ
   "" ""

  ♪チャッチャッチャッ♪
    ∧∧
   ( ゚∀゚)
  (ミ~~ミ~~ミ)))
   ミ""ミ""ミ
    "" ""

  ♪ うーっ ♪
   ∧_∧
   ( ・∀・ )
  ミ~~ミ~~ミ
  ミ""ミ""ミ
   "" ""

  ♪バイヤン♪
ミ~~ミ ∧_∧ ミ~~ミ
ミ""ミミ゚д゚,, 彡ミ""ミ
 "" \   / ""
   |⌒i、|
   (_) ノ
     ∪


580 : 名無しさん :2014/04/10(木) 03:30:14 xMpEabMg0
>>567
まあ組み分けによるところも大きいんじゃね

まさかの3-2-2-3やったりしてね


581 : 名無しさん :2014/04/10(木) 03:34:19 YINj7mCg0
     マンジュ  ミュラー

        ゲッツェ
リベリー           ロッベン

        クロース
アラバ             ラーム
    ダンテ     テング

        ノイアー


中盤ダイヤモンドの2トップ?


582 : 名無しさん :2014/04/10(木) 03:40:08 PLDK4n6M0
かなり攻撃的なメンバーだね。楽しみだ。


583 : 名無しさん :2014/04/10(木) 05:37:50 3OoOVl8Q0
マンジュもペップも持ってるわ


584 : 名無しさん :2014/04/10(木) 05:39:44 YINj7mCg0
マンジュキッチはレギュラーだな
良い意味でも悪い意味でも一昨年のバイエルンに似てきた


585 : 名無しさん :2014/04/10(木) 05:52:08 yC.bz9Eg0
追い詰められて土壇場になって去年のサッカー風で逆転して面白い試合だったな
マンジュとミュラーの勝負強さと必死な守備は見事
前半の酷い渋滞は悪夢だったがw
次は怪我人も出場停止も帰ってくるしまた違ったサッカーが見られるだろうね

しかし先発の奇抜さと流れの中で柔軟に対応できるペップは稀有な監督だわ


586 : 名無しさん :2014/04/10(木) 05:53:58 yC.bz9Eg0
熱い試合の中で唯一これは笑った
http://f.xup.cc/xup2tklbyed.gif


587 : 名無しさん :2014/04/10(木) 05:59:24 YINj7mCg0
次はアトレティコかな?
バルサが上がってきたら間違いなくバルサだったろうけど
昨日の2チームが死闘でカードがでまくってた一方でイエローをラフィーニャの遅延行為だけに抑えられたのはめちゃくちゃ大きい


588 : 名無しさん :2014/04/10(木) 06:05:00 yC.bz9Eg0
確かにカード状況はかなりいいね
ラフィーニャなら万が一次SFの2ndlegにサスペンデッドでもラームが右SBできるし問題ない
あとはこれ以上怪我人を出さないこと


589 : 名無しさん :2014/04/10(木) 06:12:37 yC.bz9Eg0
しかしアトレティコはユナイテッドなんて目じゃないくらい堅守だし
チェルシーとマドリーはさらにえげつない高速カウンターがあるから
今のままだとどこと当たってもかなり苦しいね
まぁ追い込まえれたらまた別の扉を開いて打開してくれることを期待しよう


590 : 名無しさん :2014/04/10(木) 20:38:44 Yhqr/1rE0
アトレティコ過大評価されててマンU過小評価されてると思うがねー
この2戦見て俺はユナイテッドの方が強いと思ったわ
ロベリー対策とか結構やられたしカウンター怖かった
最近ユナイテッドが調子良いから間違いではないと思ってる

本スレでハゲハゲ連呼してあげてるやつが酷いね
バイエルンアンチが荒らしてるわ


591 : 名無しさん :2014/04/11(金) 18:48:16 GCTrM/wg0
白い方のマドリーがいいなぁ


592 : 名無しさん :2014/04/11(金) 19:46:39 GCTrM/wg0
2ndホームでレアルマドリー
ファイナルリスボンはホーム扱い
素晴らしい抽選だったな


593 : 名無しさん :2014/04/11(金) 19:56:33 a2FTmQg60
マドリーはアロンソの脇とアロンソとベンゼマの間のスペースがどうしてっていう構造上の問題があって
相変わらず弱点の左サイドをロッベンラームで狙うのも有効だし
守備の弱点をポゼッション誤魔化してるチームなんでやりやすいと思う


594 : 名無しさん :2014/04/11(金) 19:58:49 a2FTmQg60
なんか間違った
>>593は正しくは〜スペースがどうしても空くっていう構造上の問題があって


595 : 名無しさん :2014/04/11(金) 20:57:23 EqmNHMxA0
こうか

       カシージャス
         ▽

      ペペ   ラモス
カルバハル ▽     ▽  マルセロ
  ▽      ▲      ▽
 ▲      マンジュ     ▲
リベリー           ロッベン
    モドリッチ アロンソ
      ▽     ▽
      ▲     ▲
     シュバ   ゲッツェ

 ベイル    イスコ   ディマリア
  ▽      ▽      ▽
    ▲    ▲    ▲
   アラバ  クロース ラーム

        ベンゼマ
         ▽
      ▲     ▲
     ダンテ   テング

         ▲
        ノイアー


596 : 名無しさん :2014/04/12(土) 23:16:26 I62xRR4g0
ユナイテッドに引き分けてから本スレペップアンチが常駐し始めたな
カガシンがいたころとそっくりだわ


597 : 名無しさん :2014/04/13(日) 00:43:14 dkajj8B20
バイエルン
http://i.imgur.com/HPTaIE3.jpg


        マンジュ

リベリー    ゲッツェ   ロッベン
        
      シュバ  ラーム
      
 アラバ         ラフィーニャ
      ダンテ ハビ

        ノイアー


ドルトムント
http://i.imgur.com/VnJdobW.jpg


598 : 名無しさん :2014/04/13(日) 02:29:29 U7SxfM.60
やっぱりドルトムント強いな
プレスをかわすパス回しいつもよりできてたから後半はドルトムントの運動量落ちると思うが


599 : 名無しさん :2014/04/13(日) 03:23:17 U7SxfM.60
完敗だなあ


600 : 名無しさん :2014/04/13(日) 03:24:30 AAeONIvQ0
さすがにこれは完敗だね
ノイアーはどうしたんだろうか
一応ベンチで普通に座ってたしそんなに重症の怪我を負ったとかでもなさそうだけど


601 : 名無しさん :2014/04/13(日) 03:29:41 /JrgAobM0
モチベーション高い選手とそうじゃない選手が居た感じだったし、走行距離がいつもより結構少なったな
誰が悪いとか言い出したらキリがない内容だったけど、ペップのサッカーにはチアゴかクロースが必要で
正直シュバとゲッツェが致命的に合ってない

まぁノイアーが怪我してなければ消化試合だし結果はどうでもいいんだが
これからのリーガは右SBはヴァイザーでいいよ


602 : 名無しさん :2014/04/13(日) 03:32:17 U7SxfM.60
あんまり言いたくないがシュバとクロースの司令塔能力の差が大きい
パスサッカーが完璧にこなせるのがゲッツェ、クロース、チアゴ、ラーム、ラフィーニャの5人だけなんだよな
逆にハインケス2年目のロングボールやプレッシングサッカーだとシュバハビがベストでラーム以外の4人は微妙

>>601
ゲッツェはむしろドンピシャだよ


603 : 名無しさん :2014/04/13(日) 03:35:55 Q/j3QSZUO
シュバが全くだめだなあ

ゲッツェも最近微妙だね


604 : 名無しさん :2014/04/13(日) 03:39:38 /JrgAobM0
いやゲッツェはかなり物足りないだろ
あれでドンピシャとか逆にゲッツェを過小評価してる
今日だけじゃなく今年に入ってからはドリブル突破もコンビネーションの崩しもスルーパスもクロスも全て中途半端
独りで突っかけて引っかかって、SBがオーバーランしても使えないし
リベリがワンツーをしようとしても感じて無かったり

何よりもあのシステムでトップ下ならたとえ窮屈なエリアでも
もっとパスコースを増やしてボールタッチを増やさないとあそこで使う意味が無い
そこらのユース上がりの若造ではなく、高い違約金と給料に見合うパフォーマンスは見せていない


605 : 名無しさん :2014/04/13(日) 03:40:56 U7SxfM.60
11月の試合では前半はとことんロングボールで消耗させて後半ゲッツェとチアゴ投入、ゲッツェ-チアゴ-クロース-ラームのダイヤモンドを作ってやっとドルトムント相手にパスサッカーができる感じだった

今日は消化試合なのもあって最初からパスサッカーやろうとしたんだろうけどドルトムント相手じゃまだ難しいな


606 : 名無しさん :2014/04/13(日) 03:41:21 PtbV4suo0
このスタイルでのシュバの限界が見えたと感じた試合。
チアゴがいない今、クロースがいなきゃチームが成り立たん。

それにしてもドルは相変わらず強いな。


607 : 名無しさん :2014/04/13(日) 03:42:38 AAeONIvQ0
ゲッツェはもう一度チアゴラームクロースの中盤に0トップで使ってみてほしいとは思う
ただ来季はレヴァくるから結局無くなるだろうしなあ


608 : 名無しさん :2014/04/13(日) 03:43:15 U7SxfM.60
>>604
パフォーマンスが良いかどうかじゃなくてペップのサッカーにシュバとゲッツェが合ってるかどうかって意味だろ?
シュバは合ってないけどショートパスと間受け中心のスタイルのゲッツェは合ってるよ
今日は物足りなかったけどね


609 : 名無しさん :2014/04/13(日) 03:49:06 /JrgAobM0
>>608
理想のゲッツェはペップのサッカーに合っているけど、現実のゲッツェは効果的な働きはできていないって感じ
とは言えチアゴが居ない以上、ゲッツェに頑張ってもらうしかないんだが


610 : 名無しさん :2014/04/13(日) 04:02:52 U7SxfM.60
ポカール決勝で2-5で負けたあとにも似たようなこと書いたけどブンデスにドルトムントがいて良かったと思う
このチーム相手にしっかり繋いで崩せてカウンターを防げるチームを作れればバイエルンはさらに強くなれるよ


611 : 名無しさん :2014/04/13(日) 06:49:17 8ja3e9e20
ドルトムント強過ぎ
なんとなくアザールが欲しくなる展開だったわ
リベリは縦しかないから…


612 : 名無しさん :2014/04/13(日) 07:16:37 U7SxfM.60
アザールがあの中にいたとしても全く変わらんよ
プレッシングを外せなかったんだから


613 : 名無しさん :2014/04/13(日) 08:00:23 BJj2lfvE0
すみません、浅はかな考えでした
ラフィーニャの高速アーリー見てぇ


614 : 名無しさん :2014/04/13(日) 12:48:10 c0Tg2UTk0
負けてそこまで落ち込んでない自分にムカつく


615 : 名無しさん :2014/04/13(日) 13:18:51 U7SxfM.60
昨日の試合は選手たちはそこまでモチベーションなかったろうけどペップはかなり重要な試合だと位置付けてたと思う
負けていい試合でかつ相手はドルトムントで絶好の試験的機会だったからね


616 : 名無しさん :2014/04/13(日) 13:55:27 RhLd4TUE0
>>609
理想のゲッツェとか、現実のゲッツェなんて、概念言われても分からんよ。

11月、ゲッツェがフィットしてたか、してなかっただけ答えろよ。


617 : 名無しさん :2014/04/13(日) 13:59:21 AAeONIvQ0
ゲッツェはペップというよりも選手と合ってない
特にロベリー


618 : 名無しさん :2014/04/13(日) 14:20:07 U7SxfM.60
部分的にはむしろ合ってる気がするが
ゲッツェが左サイドに寄ったときはリベリーと良いパス交換あるし(特にフランクフルト戦がそうだった)、バイエルンで1番最初に呼吸が合いだしたなと思ったのはむしろロッベンだった
1番最初にアシストしたのもロッベンだったはず
11月〜12月のゼロトップの期間はゲッツェが中盤に下がってウイングのロッベンとミュラーが裏を狙うって感じでチームが上手く機能してたしね


619 : 名無しさん :2014/04/13(日) 14:50:10 c0Tg2UTk0
固定してりゃその内良くなると思うんだ
ただ選手層がな


620 : 名無しさん :2014/04/13(日) 19:37:03 QicEStoY0
バイエルンは良くなかったけどドルはここで調子上げてきたね
レアルに2-0で勝ってよくやったなー感動したわーって言ってたら本当に強かったでござる


621 : 名無しさん :2014/04/13(日) 23:54:34 h1GBRfSM0
試合に勝つのって難しいよな
リーグは戦力抜けてるし批判されるのは分かるが
CLまで楽な様に言われちゃなあ
ユナイテッドだって腐ってもリーグ王者だしモチベとかもCLのそれだったし


622 : 名無しさん :2014/04/14(月) 08:58:31 KjHXC6sA0
CLに出てくるようなチームはどこも厄介だが、更にマンUみたいに経験値があると
どんなに有利だと言われても試合が終わるまでハラハラする
ほんと、腐ってもマンUだね


623 : 名無しさん :2014/04/16(水) 19:13:54 14fBVd0kO
2ちゃんおもいなぁ


624 : 名無しさん :2014/04/16(水) 23:45:18 L8ChPYnEO
携帯だと見れたり見れなかったりするね


625 : 名無しさん :2014/04/17(木) 05:34:08 VDG9lJ4M0
2ch.scが2ch.netに負荷をかけてきているから、対立が決着するまで度々重くなるかもね

今日の試合はいろいろいつもと違うことを試していた
まず攻撃において縦の意識が高く素早い攻撃が多かった
ロングフィードのミスが多かったものの、あえてポゼッションを高めないやり方を狙ったのかな
あとは久しぶりのハビを中盤で起用、そしてラフィーニャを左SBで起用
ラーム左のラフィーニャ右かと思ったらアラバと代わってそのままラフィーニャが左に入った
コンテントが怪我をしたので左SBのバックアップがまだ使い物にならないサラヒしかいない
テストするにはいい機会だったね

初先発のレーダーは無理に繋がず全部ロングキックしていたが無難にこなした
失点のシーンは結構余裕ある状況でボアテングがあっさり競り負けたのが残念
ボアテングはロングフィードのミスや突っ込んで交わされることもあったし、もう一つ物足りなかったかな
まぁいいフィードも十分あったが向こうのプレスがそこまでキツくなかったから精度を高めて欲しかった


626 : 名無しさん :2014/04/17(木) 07:35:19 izkL8vL2O
ラフィーニャ左は今日の試合見る限り普通によかった。


627 : 名無しさん :2014/04/17(木) 10:30:38 j1yGhezU0
ラフィーニャが左サイドで使えるとかなりありがたいね


628 : 名無しさん :2014/04/19(土) 06:14:49 TZMnv7r20
ブラウンシュバイク戦、相手が最下位だけど使える選手限られてるから難しい試合になりそうだな
ノイアー、シュタルケ、バド、アラバ、コンテント、ラフィーニャ、クロース、チアゴ、シャキリが使えない
またサラヒ、ホイビェルク、ヴァイザーの出番かな


629 : 名無しさん :2014/04/19(土) 11:23:22 P.IvgeR60
ビルバオのラポルテ君はフランス人なのか CBは不安要素でもあるし最近の若手フランス人CBはいいの多いからな


630 : 名無しさん :2014/04/20(日) 16:55:02 tWUGj58E0
ブラウンシュヴァイク戦について、ここ数試合と同じような内容だったな
・無駄にイライラしたり余裕なさ気にプレー
・シュバが小回りが効かずプレッシャーをかけられると雑なロングボールを蹴る
・ボアテング、ダンテのフィードミス
・ロッベンが持ちすぎる、リベリーがとにかく不調(ドリブルロスト、パスミス連発)
・ゲッツェが前半ボールタッチが少なく他の選手と上手く絡めない(ロベリーアウト後良くなったが)

ピサロの相変わらずの決定力とホイビェルクにはやはり可能性を感じるのは良かった
消化試合でメンバー大幅に弄ってるのに内容を求めるべきじゃないのかもしれないが
今シーズンやってきたポゼッションサッカーがチアゴ離脱後ロングボールとドリブル突破頼みになったのは残念


631 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:35:21 OmAowtzI0
リベリーの調子が上がらないのは痛いな。

全体的に好不調の波の下限にいる気がしてならない。


632 : 名無しさん :2014/04/21(月) 19:04:57 /QjnvjNA0
ベルナベウの審判ウェブだとよ


633 : 名無しさん :2014/04/21(月) 21:55:19 hZ4Ii/R.0
それはどういう審判?
レアルvアトレチコ戦のときの人?無知ですまん。


634 : 名無しさん :2014/04/21(月) 21:58:15 hZ4Ii/R.0
リベリーが去年よかったのってアラバと2人で左サイドを席巻するのがはまってたけど、最近はアラバがアンカーの横で結構中に入ってプレーすることが多くなったからリベリーとの連携が薄れたよね。
たぶんペップの指示なんだろうが、今のところあまり機能してないような。
リベリーの調子が悪いのもあるかもしれんが、この辺りも原因な気がする。


635 : 名無しさん :2014/04/21(月) 23:02:33 /QjnvjNA0
>>633
イングランド人のハワードウェブだよ

リベリはアラバのサポート減ったのはあるだろうな
調子落としてるのも間違いないけど

てかモイーズ解任か間近らしいな


636 : 名無しさん :2014/04/21(月) 23:25:11 hAloIDEM0
ウェブはファール流しまくるよ


637 : 名無しさん :2014/04/22(火) 11:25:58 UrcUWDXc0
ネットみたらまあそんなに悪い審判じゃなさそうだね。


638 : 名無しさん :2014/04/22(火) 11:55:20 wquZqKF20
ハワードウェブ知らん人もいるんだな


639 : 名無しさん :2014/04/22(火) 12:57:48 ul.WlHEUO
ボール持ったシュバが周り見回すタイミングでアラバが飛び出せたら少しはマシになるかな?


640 : 名無しさん :2014/04/22(火) 17:50:34 UrcUWDXc0
今思うとアウェイでシティとやった辺りが一番良かったよね。
あの時はマジで最強かと思った。


641 : 名無しさん :2014/04/22(火) 18:17:23 Xl4lidxY0
ウェブとか最悪だわ
こいつがゴメスへのラモスのファール+コエントランのファールを取らなかったのとマルセロのミュラーへの膝キックをイエローで済ましたのは絶対に忘れない


642 : 名無しさん :2014/04/22(火) 20:19:29 bFSqizS60
マルセロは今でも忘れられない位酷かった


643 : 名無しさん :2014/04/23(水) 10:39:29 0ZILb4aw0
チェルシー戦を見た限りアトレティコと当たらなくて良かったな
ひたすらファーにハイボール放り込んでSBに長身FWを競らせる戦術はバイエルンが一番苦手なやり方だからなぁ
バイエルンのSBはラーム、ラフィーニャ、アラバを高さに課題のある選手ばかり
アトレティコと決勝で当たったらボアテングSBが良さそうだ

まぁそれよりもまずは目先のマドリー戦だが
向こうはベイル、ロナウドがコンディションに問題を抱えている模様
ロナウド出てくれたほうが守備の穴ができてやりやすいんだがな


644 : 名無しさん :2014/04/23(水) 12:45:06 RXIKMHsg0
守備の穴ってもそんな簡単なもんじゃない
前回対戦時の失点みんなロナウド絡んでるし


645 : 名無しさん :2014/04/23(水) 16:05:16 IlYvFlcg0
いよいよ今日だね。
最近いまいちだから今日スッキリさせて欲しい!


646 : 名無しさん :2014/04/24(木) 03:25:31 LfH8KYBI0
どうせマンジュキッチがラモスに頭に肘打ちされまくるんだろうな
去年ウェブが主審のドルレアル戦のときにレバが後頭部殴られまくってた


647 : 名無しさん :2014/04/24(木) 05:39:28 YhGKhJ/E0
苦しい試合だったがしゃあないな
セカンドレグで取り返してくれ!!


648 : 名無しさん :2014/04/24(木) 05:41:31 V4m3HOysO
1-0ならまだよし

2-0なら厳しかったからな


649 : 名無しさん :2014/04/24(木) 05:42:01 bXuKqNOI0
マジでなんか弱くなったな
前半戦終盤と後半戦始まった後はすごかったのに
可能性のかんじられない試合だったわ


650 : 名無しさん :2014/04/24(木) 05:43:31 YhGKhJ/E0
>>648
それはいえる
いつ2失点目してもおかしくなかった


651 : 名無しさん :2014/04/24(木) 05:45:37 5Qb67ZEo0
昔からベルナベウで勝てなかったしいつもじゃないか
AGは欲しかったが


652 : 名無しさん :2014/04/24(木) 05:47:40 YhGKhJ/E0
マドリーは4-4-2の守備型でサイド攻撃耐性がついてた
逆に中央には隙があったからリベリーを残してゲッツェを中央に入れて欲しかったなあ


653 : 名無しさん :2014/04/24(木) 05:50:24 zo0.xt8w0
うーんラフィーニャの裏から失点したな
ラーム右で使った方が良かったかもね
カルバハルをクロスで狙った方が


654 : 名無しさん :2014/04/24(木) 05:52:23 zUSjE2Zk0
本スレはお客さん大量でしばらく寄らないほうが良さそうだな

まぁ良い結果ではないがそこまで悲観する結果でもない
分かってはいたがラフィーニャのSBはCLの強豪相手には穴になるし
ボアテングがカバーしきれず自分の役割も果たせなかったな
ハビのボランチも今のチームのやり方ではパスワークに上手く参加できず問題外
ペップがこれまでCLではラームSB、ハビを中盤で起用してこなかったのは妥当だった


655 : 名無しさん :2014/04/24(木) 05:53:09 bXuKqNOI0
>>654
今日の試合は問題だよ
ほとんど決定機作れなかったし


656 : 名無しさん :2014/04/24(木) 06:02:40 zo0.xt8w0
ロッベンがあそこまでコース切られてるときついね
クロースシュバゲッツェで中盤組んだ方が真ん中使えたかな


657 : 名無しさん :2014/04/24(木) 06:03:07 zUSjE2Zk0
攻撃においてはサイドに人数をさいて固めてくる相手にはロベリー併用が裏目に出たかな
マンジュキッチが中央で孤立してどうしようもなかった
あとマンジュの中での待ち方がファー一辺倒なのはどうなのか
ファー狙いは誰かニアに飛び込む人がいてこそだと思うが
クロスの際にロッベンもリベリも逆サイドに開きっぱなしで中に入って来ないからな
ロベリどちらかにミュラーの方がバランスよく攻められそうだ

>>655
ドン引き相手にそんな簡単に決定機作れるもんじゃないっしょ
中央をもっと崩して欲しかったけど相手も上手く守っていたし


658 : 名無しさん :2014/04/24(木) 06:08:33 zUSjE2Zk0
ラームが2人居れば最高なんだが、次の試合はSBで使うのかセンターで使うのか
チアゴが居れば問題なくラームSBでいけるんだけどな
この際ボアテングSBも面白そう
まぁ次は2-0か3-1で勝てば勝ちあがりだから十分可能性はある


659 : 名無しさん :2014/04/24(木) 06:45:37 u9LsG5Hc0
無策って感じだ
ロッベン封じされるならそれを逆手に利用したハインケスとは監督としての深みが違う
ミュラーとゲッツェを使いこなせないのも問題ある


660 : 名無しさん :2014/04/24(木) 06:53:58 zo0.xt8w0
リベリーの調子が上がってこないのも誤算だな
アラバと連携して崩せそうなシーンとかあったけどいつもの調子だったらね


661 : 名無しさん :2014/04/24(木) 06:56:37 V4m3HOysO
ボアテング
今日は糞言われてるが失点時以外頑張ってたと思う。
ダンテも良かった。

なんにせよ、来週勝ってくれる事を信じる


662 : 名無しさん :2014/04/24(木) 06:57:51 YhGKhJ/E0
やっぱりベンゼマとモドリッチは良い選手だわ
今回はあとコエントランも良い選手だと思った


663 : 名無しさん :2014/04/24(木) 06:58:22 u9LsG5Hc0
リベリが調子悪いのは最近の試合で分かってたんだからスタメンから外す選択だってあった
メッシでもないんだから不調ならベンチでもファンは納得するのに
ポゼッションに全集中を注いで他は何もしてない疑惑


664 : 名無しさん :2014/04/24(木) 06:59:07 L95XIFv20
もちろん良い結果ではないが終わりではないよな。ホームに期待するわ。


665 : 名無しさん :2014/04/24(木) 07:04:28 YhGKhJ/E0
>>657

マンジュキッチのポジショニングは確かにひど過ぎた
ずっとファーにいてカウンターの場面で絡めないって感じ


666 : 名無しさん :2014/04/24(木) 08:27:11 YhGKhJ/E0
個人的にはセカンドレグはピサロがみたい

マンジュキッチのような守備でのプレスバックは期待できないけど
マドリーの攻撃はサイドからのカウンター中心でおそらくストライカーのプレスバックが役に立つシーンはベイルorディマリアorイスコのカットインのシーンだけに限られると思うんだ

それならマンジュ程では無いけどヘディングが上手く、何より足元が抜群に上手いピサロが入ればワンツーでゲッツェ、ロッベン、リベリーのドリブルがより活きるし、
裏への動きと決定力もあるからスルーパスのルートも出来上がる


667 : 名無しさん :2014/04/24(木) 08:58:28 oZyIOQfg0
まだ見れてないんだが、ああやっぱりねって感じの試合なのか…


668 : 名無しさん :2014/04/24(木) 09:34:22 9wggzou20
見返してたら3人集めてサイドから完全に崩したけどシュートの跳ねっ返りからカウンター貰って失点してんだな
あんまりラフィーニャ攻められないかな
チャンスの後にピンチありって感じだけど
ゲッツェが決めてれば楽になったのに


669 : 名無しさん :2014/04/24(木) 09:42:27 zUSjE2Zk0
パスカットドリブルカットされてピンチは余り無かったんだが
シュートの跳ね返りとかクロスのこぼれ球からカウンター食らってたね


670 : 名無しさん :2014/04/24(木) 12:02:11 UR4UYauM0
バイエルンの攻撃が単調になったのもリベリーが全然脅威になってないからだよね。
ボールロストも多いしラストパスの精度も低い。
なんでああなったんだろうか。


671 : 名無しさん :2014/04/24(木) 12:34:25 YhGKhJ/E0
そりゃスピードの劣化とらポゼッションによるスペースの減少の両方でしょ
ロッベンもそうだが決定的なシュートやラストパスを出すまでに何人も抜いたりフィニッシュも相当な精度が求められるわけだし
メリットもありゃデメリットもあるさ


672 : 名無しさん :2014/04/24(木) 12:34:34 cn/sCsP60
最初からミュラー出して欲しかったな
やっぱりラームはSBだとも思ったな
2列目にゲッツェやミュラー居たんだからピサロ見たかったな


673 : 名無しさん :2014/04/24(木) 15:51:38 UR4UYauM0
ペップはバルサ時代から1stleg微妙で2ndで逆転してたイメージあるから今回も2ndに期待するしかない。
どのみちもうペップで戦うしかないからこのスタイルは大きく変わらんだろう。


674 : 名無しさん :2014/04/24(木) 16:03:16 KPtlobn.0
用事があって見えなかったが負けちゃったのね…
今晩の地上波で見よう
試合としては面白かった?


675 : 名無しさん :2014/04/24(木) 16:08:03 YhGKhJ/E0
シーズンが始まる前に俺やバイエルンスレのだいたいの住民がペップに(勝手に)設定したハードルは確かリーグ優勝+CLベスト4だったと記憶してる
ハードルはしっかりと超えてると思うからペップの手腕やサッカースタイルに対しての疑問は全くないな
ただ負けたのはもちろんだけど難しいサッカーしておいて決定的チャンスの数でも微妙に上回られたのはショックかな

>>674
バイエルンファンとしては負けたのだから面白いはずはないけど今シーズンの集大成の一つではあると思う
第三者視点でみたら昨日の試合がアレだっただけに面白かったんじゃないかな?


676 : 名無しさん :2014/04/24(木) 16:23:16 bXuKqNOI0
アトレティコの試合の方は見てないけど今日のはクソつまらんかったぞ
特にバイヤンファンとしては
すげーイライラする試合


677 : 名無しさん :2014/04/24(木) 16:31:14 bL2AZPVA0
まー聞いといてアレだけど試合展開は結構想像つくなw
あんま期待せずまったり見るよありがとね


678 : <削除> :<削除>
<削除>


679 : <削除> :<削除>
<削除>


680 : 名無しさん :2014/04/24(木) 19:55:49 Raa5gKNE0
最初のマンジュキッチのファーは狙ってると思うよ
カウンター対策でマンジュキッチ一人だけに競らして落とせるようならバイタルから飛び出して、落とせないようなら飛び出さないでディフェンス
マンジュキッチ一人ってのが大事だからニアや中央だと落としづらいしマークされやすい
だからファー
1失点目もシュート入ればバイエルンの1点だったかもしれないけど、シュートをブロックとか焦ってクリアならそこまで変なとこ飛ばねぇだろうと思ったら飛んじゃったねw
サッカーってむずかしいね


681 : 名無しさん :2014/04/24(木) 20:16:54 1R71Vp1Q0
普段バイエルンの試合を見ないんだけど選手間の距離広くない?
ペップバルサはかなりコンパクトだったけど


682 : <削除> :<削除>
<削除>


683 : 名無しさん :2014/04/24(木) 23:53:51 0ge6vCmU0
ペップ信者ではないけど、ノルマは既にクリアしてるんで負けてもそこまでショックではない。

それにドルトムントが示してくれたようにレアルにホームで2点差つけるのは奇跡というほど難しい事でもない。


684 : 名無しさん :2014/04/25(金) 07:45:19 vspp5UI20
バイエルンファンはペップのノルマはどうでもよくてCL連覇を願ってるよ。
2nd期待。


685 : 名無しさん :2014/04/25(金) 21:55:07 7Xych/zU0
セカンドレグはこれでみたい


        ピサロ


リベリー    ゲッツェ   ミュラー


     クロース  シュバ

 アラバ           ラーム
     ダンテ   テング


        ノイアー


686 : 名無しさん :2014/04/26(土) 07:01:39 ojwE/3Dg0
ロッベン外したらあかんだろ。
外すならリベリー。


687 : 名無しさん :2014/04/26(土) 19:04:55 Yi9E6lT2O
リベリ外すならシュバ上げてホイ入れよう
トップは前半ミュラーな

ホイビュルクは今は休ませないでなるべく仕事させといた方がいい


688 : 名無しさん :2014/04/26(土) 19:12:36 2F1R.wnc0
>>685
マドリーの攻撃の脅威は右サイド(マドリー側の左サイド)のカウンター
これを防げればあとは個人個人の突破ぐらいだ
それならミュラーとラームに右サイドのカウンターを止めてもらって左〜中央を中心に攻めた方がいいと思うな


689 : 名無しさん :2014/04/26(土) 19:25:09 1zxrtpcg0
バルサと関わるとヤバいのが付いてくるから嫌だったんだよなぁw

右サイドはミュラーにして位置をちょい下げてカウンター気味にすればいいと思う
守備的にもなるし左右で違う攻めが出来るし
ロッベンを左サイドに持ってきて縦中心でDFを外に引っ張り出してアラバ中に入りやすくすればとも思う


690 : 名無しさん :2014/04/26(土) 19:33:53 2F1R.wnc0
調子を下げてるリベリーをベンチに置いたとして左ロッベンで良い攻撃ができるならそれに越したことはないんだけど左のロッベンってクロッサーになるだけだからな
それにこの前の試合左サイドの攻撃が良く無かったのは相手のDFの人数に対してリベリー→アラバ→ ともう1人中央の選手が絡んで来れなかったからで、パスワークで崩せるゲッツェやピサロとセットで出せば組織的な攻めができるしリベリーも良くなると思う


691 : 名無しさん :2014/04/26(土) 19:45:56 1zxrtpcg0
>>690
視点を変えることが必要だと思うんだよね
ロッベンやリベリをオトリやスイッチ入れることに徹してもらってフリーランで走れる選手で崩すことが必要
この2人がボールを持っただけでDFが2人はマークに来るなら引きつけ役にして他に攻めるようにしたらいいだけでね
どこかでリスクをかけないと点は獲れないだろうし


692 : 名無しさん :2014/04/26(土) 21:10:14 twP1DJoM0
とりあえず去年みたいなハイプレスを残しつつペップのポゼッションを取り入れればレアルには2点差以上で勝てると思うんだよな。
今年の前半戦みたいなサッカーをしてほしい。


693 : 名無しさん :2014/04/26(土) 21:59:00 1zxrtpcg0
>>692
アウェイでドルやシティに勝った時は良いバランスとれたフットボールだったと思うんだけどね
あのくらいのペップイズムならクスリになってたと思う
毒かクスリか紙一重だったということなのかもしれない


694 : 名無しさん :2014/04/27(日) 00:21:21 tVDqIiVw0
守備は相変わらずだが久しぶりに良い攻撃をみた
守備が脆い根本的な原因は2バックじゃなくて前線のプレスバック意識だな


695 : 名無しさん :2014/04/27(日) 02:06:50 e9WFGUMo0
アウェイシティとかの時は鬼プレスだったのにな
最近緩いよな


696 : 名無しさん :2014/04/27(日) 02:21:20 z3mQulJk0
なんか怪我人多いし無理したくはないよね


697 : 名無しさん :2014/04/27(日) 02:23:14 tVDqIiVw0
>>685
やっぱりこれでみたいわ


698 : 名無しさん :2014/04/27(日) 10:21:24 8/HGfcYwO
ピサロがもっと若ければなぁ
最強CFだな


699 : 名無しさん :2014/04/27(日) 14:04:59 ImCLsFQw0
ブレーメン戦は前線が流動的にポジションを変えていて良かったね
足元のパスやドリブルだけじゃなく追い越す動きやスルーパスも多かったし
あとゲッツェやリベリが頻繁に下がって組み立てに参加してたな

守備はまぁもうノイアーの神セーブとボアテングの覚醒にに期待するしかない


700 : 名無しさん :2014/04/27(日) 14:38:53 QCHDTC.M0
ピサロが下がって組み立てに参加して空いたスペースにゲッツェとミュラーが走り込める
そこでリターンを受けて好チャンスって場面がいくつかあったね
ロッベリーマンジュの固まったサッカーよりこっちの方が好みだ


701 : 名無しさん :2014/04/27(日) 17:41:51 IBmMqVPk0
ピサロは点のとれるベンゼマ


702 : 名無しさん :2014/04/29(火) 03:24:14 8ocgggvoO
だからレアルのフランス人FWは油断ならんのだ


703 : 名無しさん :2014/04/30(水) 02:40:56 v4PlXYKs0
多分クロースシュバにマンジュミュラーロベリーだろうね


704 : 名無しさん :2014/04/30(水) 03:10:09 iKcsRhXc0
マドリー
       カシージャス


      ペペ  ラモス
カルバハル        コエントラン
        アロンソ

    モドリッチ  ディマリア

 ベイル           ロナウド
        ベンゼマ


バイエルン
        マンジュ


リベリー    ミュラー   ロッベン


     クロース  シュバ

 アラバ           ラーム
     ダンテ   テング

        ノイアー


705 : 名無しさん :2014/04/30(水) 03:34:29 iKcsRhXc0
今夜は兄弟対決2ndLeg!

♪チャッチャッチャッ♪
   ∧_∧
   ( ´∀` )
(((ミ~~ミ~~ミ)
  ミ""ミ""ミ
   "" ""

  ♪チャッチャッチャッ♪
    ∧∧
   ( ゚∀゚)
  (ミ~~ミ~~ミ)))
   ミ""ミ""ミ
    "" ""

  ♪ うーっ ♪
   ∧_∧
   ( ・∀・ )
  ミ~~ミ~~ミ
  ミ""ミ""ミ
   "" ""

  ♪バイヤン♪
ミ~~ミ ∧_∧ ミ~~ミ
ミ""ミミ゚д゚,, 彡ミ""ミ
 "" \   / ""
   |⌒i、|
   (_) ノ
     ∪


706 : 名無しさん :2014/04/30(水) 04:49:59 .j5Ubdmc0
ワールドカップまでサッカー断ちするわ
ああショック


707 : 名無しさん :2014/04/30(水) 05:14:28 .FByREMs0
敗戦から何を学びどう変わるかで、今後が変わってくるな。
ペップがどう変わるか、またチャンス上げてもいいと思う。
今後も最近のような攻略された試合内容を続けるようならフロントも決断するだろうな。


708 : 名無しさん :2014/04/30(水) 05:33:14 B.pykdKU0
まあまたドルを攻略するところからの始まりだな
長い目で見よう


709 : 名無しさん :2014/04/30(水) 05:40:16 iKcsRhXc0
なんでゲッツェとピサロをスタメンで使わなかったんだ?

パス回しの上手くないスタメンでポゼッションサッカーとかアホかと


710 : 名無しさん :2014/04/30(水) 05:41:13 CO./wQNM0
ペップの限界を見た気がする
俺もゲッツェとピサロを先発じゃなかったのは不満


711 : 名無しさん :2014/04/30(水) 05:42:30 uC95nmDU0
今日の勝敗については仕方ない部分もある

ポゼッションサッカーを極めるためには、勝利を犠牲にしなければならない
局面もどうしてもある
バイエルンがバルセロナに近づけるためには、数年の間痛みが必要だよ


712 : 名無しさん :2014/04/30(水) 05:44:07 iKcsRhXc0
本当ならアウェイゴール取られた時点でゲッツェとピサロは入れるべきなんだよ
ペップを支持してきたし今でもそれは変わらないけどこれじゃカウンターが得意な選手たちに鎖をかけてるだけだわ


713 : 名無しさん :2014/04/30(水) 05:45:10 CO./wQNM0
なんでバルサ信者が避難所にいるんだ・・・


714 : 名無しさん :2014/04/30(水) 05:48:53 v4PlXYKs0
セットプレーでなんであんな簡単に失点してんだよアホか
あんまりセカンド拾えないのが問題だったね
だからハビマル入れたんだろうけど


715 : 名無しさん :2014/04/30(水) 05:50:05 iKcsRhXc0
数少ない好材料はハビが良かったことかな
来季ペップ続投ならゲッツェ-チアゴ-クロース-ハビの中盤は固定にして欲しい


716 : 名無しさん :2014/04/30(水) 05:50:14 6SfIuAo2O
まあしゃあない

リベリはしばらくベンチかな


717 : 名無しさん :2014/04/30(水) 05:54:16 LyadJs7s0
ペップがこれで学んで自分のスタイルを変化させていけるならいいけど
そうじゃないなら解任してくれ
今日観たハビマルの守備やクロースのミドルを無しにしてまでやってほしくねえわ


718 : 名無しさん :2014/04/30(水) 05:55:32 CO./wQNM0
ゲッツェ自体が調子落ちてたってのはあるにしてもうまく使えてないペップが力不足
0トップでいいんじゃないのかとも思ったんだけどやらなかったのも残念
マンジュは1stから何も改善されてなかったしね


719 : 名無しさん :2014/04/30(水) 05:55:59 Kj1ULKog0
どんなチームでも結果として負けることはあるし、そこは甘んじて受け入れるしかない

問題は1st legを受けてペップが何も対策を講じることが出来なかったこと
試合中に変化をもたらすことができなかったこと、選手に情熱を与えられなかったこと
0-1で負けようが0-6で負けようが敗退には変わりないんだから
無謀なくらいシステムを弄る度胸が欲しかった

もちろん選手にも責任があり、セットプレーの集中力や勝負への執着心が見られなかったのは非常に残念


720 : 名無しさん :2014/04/30(水) 05:59:55 v4PlXYKs0
中盤に一人は潰し屋置かないとこのレベルだと厳しい
バルサでブスケツ使ってたんだから分かってると思うんだが
シュバはある程度守備に体張れるっていってもやっぱり潰し屋じゃないからね


721 : 名無しさん :2014/04/30(水) 06:00:43 CO./wQNM0
優勝が早く決まってペップが消化試合扱い堂々と公言したのは絶対に良くなかった


722 : 名無しさん :2014/04/30(水) 06:07:12 Kj1ULKog0
具体的な課題は、守備のセットプレーでゾーンディフェンスが完全に失敗に終わったこと
バックパス横パスそのものが無駄ではないが、攻撃を拡大できない通っても何も状況が変わらない
他人任せの短い消極的なパスが多かったし
相手の守備ブロックを崩す縦パスやバイタルで楔を受ける動きが少なかった

個人ではクロースのファーストディフェンスがあまりに軽く、簡単に突っ込んで交わされてしまい
ボールは奪えずファールでも止められずディレイすらかけられなかった
受け手が苦しくなる横パスバックパスも多かった

シュバが後ろ向きで背負ってボールを貰ったらアタフタして捌けない
リベリは完全にキレがないし、マンジュキッチは得意のハイボールで競り勝てない
まぁラーム以外は残念なパフォーマンスだったな


723 : 名無しさん :2014/04/30(水) 06:12:41 YgQSDWOA0
解任とか言ってる奴は頭大丈夫か
絶対に有り得ないぞ


724 : 名無しさん :2014/04/30(水) 06:13:10 Kj1ULKog0
結果論で言うと、シュバクロースのコンビとマンジュキッチリベリ先発は大ハズレだったなぁ

ハビがこれまでパスワークで貢献できなかったから守備のリスクがあっても
シュバクロースでいったんだろうが、体張って守れる潰し屋が一枚いないと
能力の高い選手が揃っている相手の攻撃には対処できないね

1st legやリーグ戦で振るわないロベリーマンジュキッチを絶対的に信用しているのか
使わず負けて批判をされるのを恐れていたのか気になるところではある


725 : 名無しさん :2014/04/30(水) 06:20:46 Kj1ULKog0
まぁペップが大いなる屈辱と挫折からいかに立て直すか見ものだね
バイエルンはこれまでも失敗から多くを学びそれを糧に復活してきたチームだから大丈夫だと思うが


726 : 名無しさん :2014/04/30(水) 06:23:13 cUeYhv7I0
リーグ優勝するの早すぎたのもマイナスだったね
去年勝ちすぎたしな
下手に中心選手外すとチーム崩壊することってけっこうあるから難しいんじゃない


727 : 名無しさん :2014/04/30(水) 06:30:42 CO./wQNM0
目に見えてプレス緩いよね?
選手が怠慢になってきたってのもあるんだろうな


728 : 名無しさん :2014/04/30(水) 06:31:40 Mhe/05YM0
切る時はスパッと首切るチームだし解任もあり得なくないだろ。ぶっちゃけ解任して欲しいわ


729 : 名無しさん :2014/04/30(水) 06:33:17 iKcsRhXc0
ハインケス時代に絶対的スタメンだったマンジュ、ミュラー、リベリー、シュバ、ハビ、ダンテがポゼッションサッカーに向いてない印象
逆にハインケス時代物足りなかったり守備の問題を抱えてたロッベン、クロース、ボアテング、ラフィーニャはペップの方が向いてる
リベリーとシュバはバイエルンで引退する予定だろうけどマンジュとミュラーとシャキリは本人のためにも移籍した方が良いかなと思う


730 : 名無しさん :2014/04/30(水) 06:37:44 CO./wQNM0
合わないってことはないと思うけどね
ペップには使いこなせるだけの手段がないだけ
リベリを外すのをタブー視し過ぎるも良くないと思ってる
代わりに出るのがゲッツェやミュラーなら納得だしさ


731 : 名無しさん :2014/04/30(水) 06:41:18 iKcsRhXc0
>>727
ゲーゲンプレスは中央に狭い距離感の密集を作ってこそ効果を発揮するもので今のバイエルンだとボールロストした時点でサイドに大きく広がり過ぎ、選手間の距離が離れ過ぎなんだと思う
それともちろんマドリーのカウンターが速かったこともあるし前線の怠慢もあるだろうな


732 : 名無しさん :2014/04/30(水) 06:50:24 Kj1ULKog0
あとはCLのアーセナル戦ユナイテッド戦マドリー戦、リーグ優勝してからのリーグ戦の
ほとんどで先制点を取られてるのも象徴的だな
結果勝ったり負けたり引き分けたりだが、ここまで先制点を取られまくるのは気の緩みと言ってもいいレベル


733 : 名無しさん :2014/04/30(水) 06:54:33 CO./wQNM0
>>732
ペップが試合のプランをミスってるのが大きいと思うよ


734 : 名無しさん :2014/04/30(水) 07:04:24 cUeYhv7I0
1stLegでラーム右SBに戻すのにラフィーニャと交代でハビ入れた理由が良く分かったわ
中盤にラームかハビがいないとスペース管理に問題がでて危なすぎる
今のリベリの状態って去年の半分くらい力でしょ
あれじゃ左はどうにもならんよね
チェルシー戦みたいにゴリ押しに切り替えるかと思ったけど


735 : 名無しさん :2014/04/30(水) 07:07:39 mdmYmgpQ0
解任はなくはないだろ。
黄金期を作れる位置にいてそれが頓挫しそうになってるんだから。
現実的にまだ猶予期間だろうけど。
仮に解任になったとしてもファンとしてフロントの決断を支持するわ。


736 : 名無しさん :2014/04/30(水) 07:13:27 CO./wQNM0
今シーズンの解任はありえないけどドル相手やCLでこういう試合を来シーズンもするなら3年目はないと思う
大金払って雑魚専チームにしたとなれば失敗だし


737 : 名無しさん :2014/04/30(水) 08:40:22 uJgfR19s0
バイエルンのフロントが今の状態でペップを解任するような人たちなら一昨年ハインケスを解任してるからな
99%ありえないよ


738 : 名無しさん :2014/04/30(水) 09:24:45 pZ.c/cbo0
バルサ時代含めてペップって選手のコントロールが恐ろしく下手な監督でしょ
今すぐじゃなくても、チームを掌握出来なくなったとフロントが判断した時点で3年待たずに切られると思うが

ドイツサッカーやりたくないとほざいた事は、選手に対してもフロントに対しても現地ファンに対しても拙かったと思うね
ミュラーの「みんなドイツ人だろ」発言はペップのあの発言への反抗に聞こえた


739 : 名無しさん :2014/04/30(水) 09:38:59 tALfmTF.0
>>730
準三冠の戦犯にされたロッベンはポジション争いも 受け入れたがリベリはどうだろうな
ある程度の優先は仕方ないと思うし調子戻してくれるといいけどね


740 : 名無しさん :2014/04/30(水) 10:05:35 CO./wQNM0
>>738
あのドイツ人だろってのは俺もそう聞こえたわ
心配なのはペップが意固地になることだね
バルサでこんな経験ないだろうし
ハインケスは準三冠を反省してあの年で良いモノを取り入れ自分の戦術を練り直したけど
ペップはプライドが高そうだからなぁ


741 : 名無しさん :2014/04/30(水) 10:35:51 TUK/SThY0
ラームのクロス劣化してない?    去年はベッカムみたいなのポンポンあげてたのに
これからはとにかく上手くハビマルをつかってやってほしい  中盤でね   絶対に世界最高の守備MFになれる


742 : 名無しさん :2014/04/30(水) 10:38:21 mdmYmgpQ0
ポカール決勝で何かしらの変化の兆しが見えなかったらペップへの批判はかなり強まりそうだね。
まあ今年はもうCL取れないことが確定したからどうでもいいわ。来年勝てるようにフロントがどう決断するのか気長に待ちます。


743 : 名無しさん :2014/04/30(水) 10:42:41 TUK/SThY0
>>740
ハインケスのすごさはそこだよね
70近くの大ベテランが自分のやり方を抜本的に変えるなんて普通できない


744 : 名無しさん :2014/04/30(水) 11:13:45 bHQmz6X.0
バルサの選手たちみたいな足元はないかわりに圧倒的にフィジカルが勝ってんだから、うまくバイエルンにあった戦術にしてほしいね。
徹底したポゼッションサッカーってのは向いてない。


745 : 名無しさん :2014/04/30(水) 12:15:37 A0MZ8yOo0
>>737
いやそれでペップと呼ぼうとしたんだろ?
裏で秘密利に交渉してさ


746 : 名無しさん :2014/04/30(水) 12:27:46 Wmsr72l20
しばらくはここに書き込む事になるだろうな
負けたのはしょうがないがとてもペップも選手も最善を尽くそうとしてたとは思えない
いくらなんでも最近ホームで酷すぎる
今の状態ならポカールも危ういが勝ってほしい


747 : 名無しさん :2014/04/30(水) 12:54:05 6SfIuAo2O
それにしてもリベリもだがシュバも相当酷いな
シュバはコンディションの問題なんかな


748 : 名無しさん :2014/04/30(水) 13:35:30 leiyyjso0
シュバは代表で使い物になるのか


749 : <削除> :<削除>
<削除>


750 : 名無しさん :2014/04/30(水) 17:41:55 mdmYmgpQ0
おれはシュバにしてもリベリーにしてもパフォーマンスが悪いのは、戦術によるところが大きいと思うよ。
まあ結果論かもしれないが。


751 : <削除> :<削除>
<削除>


752 : 名無しさん :2014/04/30(水) 18:34:25 lR3dvaB20
昨季バルサを倒したサッカーをやられてそのまま大敗したわけだけど本当アホらしいわ
ペップていう能力制限ギプスでもはめられたみたいだわ今季は
最後にヘーネスはやらかしたな


753 : 名無しさん :2014/04/30(水) 19:17:02 xlsDs.JI0
リベリはメンタルやばいな最近
カルバハルにビンタしてたが後から出場停止とかならないだろうか
こんだけイラついてる様じゃまともなプレーなんて無理だわな


754 : 名無しさん :2014/04/30(水) 21:57:11 TUK/SThY0
ペップが数年指揮するのはほぼ確定   だからリベリーは放出する流れになるだろうな
ペップとあってない


755 : 名無しさん :2014/04/30(水) 22:11:07 CO./wQNM0
そうなりゃ去るのはグアルディオラだろ
ここはバルサじゃねえんだ
サポやフロントがどっち支持するかなんて明白だ
リベリだけが合わないならそういう運命もあるだろうが


756 : 名無しさん :2014/04/30(水) 22:39:04 TUK/SThY0
どの道あと2年は去らないだろペップは リーグでは結果でてるし
リベリーがトップレベルを維持できるのはあと1,2年。 34とかになると流石に厳しい
となると放出する流れになるだろう 残念だが


757 : 名無しさん :2014/04/30(水) 22:41:16 CO./wQNM0
>>756
そんなにはもうチャンスないと思うけどな
今シーズンはないにしても来シーズン改善しなきゃ今年中に首切られることだって十分ある


758 : 名無しさん :2014/04/30(水) 23:03:58 TUK/SThY0
来シーズンのリーグはあの選手層をもってすれば流石に大丈夫  切られるとしたらCLでベスト8だった時じゃない
ベスト4ならまだ様子見だろう  なんだかんだあと2年やると思う


759 : 名無しさん :2014/04/30(水) 23:13:40 CO./wQNM0
ないな
やって欲しいくないし


760 : 名無しさん :2014/05/01(木) 02:57:58 q.oqYqSQO
しかしこの後を引き受けてくれそうなまともな監督がいない
地味にハードル高いし多分めちゃくちゃやりにくいぞ


761 : 名無しさん :2014/05/01(木) 03:27:33 iUO2OFQI0
いやハードルは下がったと思う

そもそもぺップはブンデスに対してリスペクトが無い
それが一番嫌な部分


762 : 名無しさん :2014/05/01(木) 05:25:41 5if5OLe20
2年前も何度もこれ反復されたが解任を主張してる人は同時に実現性のある後任監督の名前を挙げような


763 : 名無しさん :2014/05/01(木) 05:59:14 DRUHtIzY0
ブンデスとってCLベスト4なのに解任なんかしてたら誰も引き受けたくなくなるわ
レーブはW杯終わるからやってくれるだろうけどな
誰が監督やってもブンデス取れるほど甘くないよ


764 : 名無しさん :2014/05/01(木) 06:05:13 ODDKQOdo0
>>761
俺もそこが一番気にくわん
ブンデスへのリスペクトがないのが消化試合発言やドイツフットボールに詰まってる

トゥヘルでいいよ
トゥヘルじゃ経験が〜って反論しそうだけど原点回帰には彼しかいない
ドイツサッカーバカにした奴なんかもう支持しねえ
グアルディオラは理想主義者過ぎた
そして最近の発言を見ていても少しも捻じ曲げるつもりがない
これ以上はお互い時間の無駄


765 : 名無しさん :2014/05/01(木) 06:18:24 5if5OLe20
トゥヘルだのファブレだのシュトライヒだのシュミットだのこの辺りの名前を適当に挙げてるだけじゃ説得力が全くない
この人たちは未来のクロップになりうるというだけでそうならない可能性のが普通に高いからな
そしてその当のクロップ自体ELとCLでGL敗退を2年連続で経験して今があるわけで

トゥヘルに至ってはEL予選敗退なんてことまでしてる

俺も最近のペップには相当不満はあるが最低限のハードルはクリアしてると思うし「バイエルンのペップ」が成長する方に懸けたいよ


766 : 名無しさん :2014/05/01(木) 06:30:34 ODDKQOdo0
>>765
適当になんかあげてるわけでもないわ

グアルディオラの発言と行動見て成長すると思えるのか?
さらに悪い方向に行く未来しか見えないんだが…
柔軟な対応を向こうが選択しない限りはね
お互いのベクトルが違ってると気づいたら行動は早い方が良いと思うし


767 : 名無しさん :2014/05/01(木) 06:30:39 DRUHtIzY0
中堅で結果出しててもクロップになるかモイモイになるか分からんからな
モイモイのこと無能だとは全く思ってないし


768 : 名無しさん :2014/05/01(木) 07:46:07 OtVHBbRI0
>>763
三冠とったハインケスの契約を更新せず、超高い年俸払って招聘し、なおかつ昨シーズンより選手層厚くなってるんだからブンデスとってCLベスト4で満足するはずがない。

次来る監督にはペップほどの年俸は払わないだろうから、ペップに対してほど高いハードルはファンもフロントも課さないよ。


769 : 名無しさん :2014/05/01(木) 07:55:36 WpZTJ.2w0
成績、結果、数字云々の前にドイツサッカー否定してるんだから辞めてほしい
別に後任の方が成績悪くても構わん


770 : 名無しさん :2014/05/01(木) 08:07:59 ODDKQOdo0
結果だけ見りゃ解任なんてありえない結果だけどさ
ドイツサッカーの否定、歴史的大敗、押し付け過ぎるバルサの哲学、現サッカーがつまらないというサポーターの声、シーズン終盤での低迷
シーズン終わったら一度意思を確認するくらいのことはあってもいいくらいの事は起こってると思うけどね
もう少し譲歩して選手に合わせるつもりがないのならばペップを解任した方がいいのは明白


771 : 名無しさん :2014/05/01(木) 08:13:46 IR4bZA4s0
【最新版】

名前    戦術 柔軟性 育成 補強 経験 将来性 コスパ  特徴       年齢   現所属   前所属
ペップ     S   B    A   B   AA   A    C   ポゼッション    43歳   バイエルン   バルセロナ   
クロップ    S   A    S   S    A   S    A   ゲーゲンプレス   46歳   ドルトムント   マインツ
ハインケス   S   A   AA  AA    S   C    A   サイドアタック   68歳     無     バイエルン       
モウリーニョ  AA  A    B   A    S   B    B   カウンター      51歳   チェルシー    レアル
トゥヘル    AA  AA   A   S    C   S    S   臨機応変    40歳   マインツ     マインツ(下部組織)
モイーズ    B   C   B   C    B   D    D    神聖クロス    51歳   マンU(解雇)  エバートン
シメオネ    AA  A   A   B    C   S    S   カウンター      44歳   アトレティコ    ラシン
ヒッツフェルト AA  AA   B   A    S   C    A   臨機応変    65歳   スイス代表   バイエルン


772 : 名無しさん :2014/05/01(木) 08:49:02 P5nRGSIM0
結果だけでまだまだ続投と言ってる人は、ペップが選手に信頼されてる監督に見えるのかね
自分はマガトクリンシファンハール末期と同じ臭いをチームに既に感じる
ミーチョ、ルシオがいた頃は4失点で欧州の舞台を降板するのは良くある事だったけど、こんな空気には
ならんかった
今オフで後任探すかはポカール次第じゃないかなあ


773 : 名無しさん :2014/05/01(木) 09:03:40 iUO2OFQI0
昨季守備陣のトーナメント入ってからの失点は4
内訳はコーナー2、PK 1、スリップアラバ1
今季の守備はなんなんだよ

全体見ても昨季の良かったところは殆ど残ってない
1年ぺップがやって何か完成したってところもない

二年は見るべきだとは思うけど
内心はキツイ


774 : 名無しさん :2014/05/01(木) 11:09:05 5if5OLe20
話の流れとはズレるけどロッベンはドリブラーやってるよりフィニッシャーとしてオフザボールで勝負してるときのが良いプレーしてるな
ドリブル打開力自体は現在世界一だと思うけど想像力に欠けるわ
ボールを持つのはゲッツェとかチアゴとかクロースに任せて裏に走らせるのが良い


775 : 名無しさん :2014/05/01(木) 11:22:55 .WAipcSg0
選手が監督信頼してない。
質でなんとかなってるけどモイーズと変わらない。
早けりゃ来シーズン半ばで解任だな。
ヘーネスはCL勝って懲役行きたかっただろうに。


776 : 名無しさん :2014/05/01(木) 14:36:18 q.oqYqSQO
なんか同じ口調のやつが解任解任連呼してるように見える
喧嘩したいなら向こうのスレでやってくればいいだろうに


777 : 名無しさん :2014/05/01(木) 14:50:18 lyKeZuyY0
まあ去年のサッカーが恋しいのは分かるよ


778 : 名無しさん :2014/05/01(木) 16:08:58 FoLtktc60
リベリ放出してロイスとレバンドフスキ獲れ


779 : 名無しさん :2014/05/01(木) 18:44:04 yrjPRB8AO
\x82*\x82*\x81c\x97*\x82*\x82*\x82*\x92\x9B\x82*\x82*\x82*\x82*\x82*\x82*\x82*\x82*\x82*\x81H
\x83y\x83b\x83v\x82**A\x94C\x93\x96*\x89\x82*\x81u\x91I*\x82*\x84\x82*\x8D\x87\x82*\x82*\x82*\x82*\x82*\x82*\x82*\x82*\x81B*\x84\x82*\x91I*\x82*\x8D\x87\x82*\x82*\x82*\x82*\x82*\x82*\x81v\x82*\x95*\x82*\x82*\x88*\x90S\x82*\x82*\x82*\x82*\x82*\x82*\x82*\x82*\x81c
\x92\x86\x94*\x82*\x82*\x82*\x83y\x83b\x83v\x82*\x93*\x93*\x82*\x82*\x82*\x82*\x82*\x82*\x82*\x82*\x8D*\x82*\x82*\x82*\x8B*\x82*\x82*\x82*\x82**v\x82*\x82*\x82*\x82*\x96タ
\x82*\x82*\x82*\x99\x81X\x82*ゥ\x95*\x82*\x83J\x83\x89\x81[\x82*\x8B*\x82**o\x82*\x82*\x82*\x82*\x82*\x82*\x82*\x82*\x82*\x83`\x81[\x83\x80\x82*\x83_\x83\x81\x82*\x82*\x82*\x82*\x82*\x82*\x82*\x82*\x82*\x82*\x8C*\x82*\x82*
\x97\x88\x8A*\x96{\x93\x96\x82*\x97*\x82*\x82*\x82*\x82*\x82*\x82*\x82*\x82*
ゥ\x95*\x82*\x82*\x82*\x82*\x8D\x87\x82*\x82*\x82*\x82*\x82*\x83L\x83c\x82*
\x82*\x82*\x82*\x91I*\x82*\x81c


780 : 名無しさん :2014/05/01(木) 18:49:35 5if5OLe20
こんな印象だわ

今シーズン>ハインケス時代
ラフィーニャ
ロッベン
ラーム
クロース
ボアテング

(チアゴ)
(ゲッツェ)

どちらでもあまり変わらない
ピサロ
コンテント
ノイアー

今シーズン<ハインケス時代
リベリー
マンジュキッチ
アラバ
ダンテ
ミュラー
シュバインシュタイガー
ハビマルティネス
シャキリ
ファンブイテン
シュタルケ


(バトシュトゥバー)


781 : 名無しさん :2014/05/01(木) 21:47:41 5Yt3kQ8Y0
ロッベンは昨季後半のがキレてた


782 : 名無しさん :2014/05/01(木) 21:58:06 wY6t4//20
>>781
それは流石に結果論だわ
ハインケス時代の最後の3ヶ月のロッベン≧今シーズンのロッベン>>ハインケス時代のロッベンの平均

ロッベンはハインケス時代のほとんどを恥骨炎とその後遺症に苦しんでた
それにもともと走るサッカーに適応できる選手でもないしな


783 : 名無しさん :2014/05/02(金) 00:05:08 A5/7FDcE0
ボアテングは去年のがいいんじゃないか


784 : 名無しさん :2014/05/02(金) 08:19:49 TFFaZa1M0
ボアテングが急に伸び始めたのは去年のリーグ戦が終了したあとの消化試合辺りからだったよ
それまではブイテンのが良いぐらいだった


785 : 名無しさん :2014/05/02(金) 08:56:58 xBhRyOEU0
どうも今夏にスペイン人を大量補強するみたいだな


786 : 名無しさん :2014/05/02(金) 12:25:46 Hi2Qw9lI0
マジかよ...ドイツ国内のファンとフロントは何してるんだ。おれはドイツのサッカーが好きなのに。


787 : 名無しさん :2014/05/02(金) 12:51:42 8KkDZBKU0
さすがに1人か2人ぐらいだろ
つかペドロ以外に狙ってんのがいるのか


788 : 名無しさん :2014/05/02(金) 14:11:31 Hi2Qw9lI0
とりあえずポカールでどういうサッカーをするか、だな。
ブンデスにドルとクロップがいてくれて本当によかった。


789 : 名無しさん :2014/05/02(金) 19:19:57 zxrKeExc0
ミュラーとハビは移籍希望だってよ
ゲッツェもペップとうまくいってないって
クロースは多分出ていくだろうし
ペップもうダメなんじゃない?
これでも来シーズンまで見ろと言ってフロントこそ耐えられないと思うんだけど


790 : 名無しさん :2014/05/02(金) 21:01:11 A5/7FDcE0
ソースだ!!移籍の話題はソース確認しないとやってられん!!


791 : 名無しさん :2014/05/02(金) 21:52:02 zxrKeExc0
それがソースキッカーやねんな…


792 : 名無しさん :2014/05/02(金) 22:24:43 OtaDmFgw0
クロース好きだけどシーズン真っ只中に移籍騒動起こしたのは許せんわ
ミュラーはよくシーズンがあらかた終わるまで待ったと思う


793 : 名無しさん :2014/05/02(金) 22:37:55 FVBDpjbc0
クロースとミュラーいっぺんにいなくなったら泣くわ…


794 : 名無しさん :2014/05/02(金) 22:54:06 BsSQGVmwO
クロースとミュラーいくなら個人的にアーセナルにいってほしいな
ポルディエジルミュラーとかみたい

もちろんバイヤンに残るのが一番だけど


795 : 名無しさん :2014/05/02(金) 23:04:10 taapIMM60
結局ペップが来てからいろんな不安が増えたな。
守備は危なっかしくなったし、選手は移籍するかもって状況になるし...
まあ今はとりあえず状況を見守るしかないが。


796 : 名無しさん :2014/05/02(金) 23:23:42 FVBDpjbc0
考えもシステムも変えない…か
とりあえずポカール決勝だな


797 : 名無しさん :2014/05/03(土) 00:04:21 RhhrWeXs0
ペップ支持派だけどポゼッションを重要視するなら何故チームの中で1番上手いゲッツェとFW陣の中で1番上手いピサロをスタメンで使わなかったのかを聞きたい

なんというか3月辺りまでとそれ以降で人が変わったかのような采配の迷走ぶりなんだよな

ユナイテッド戦の1stレグでもイエロー貰ってたシュバを残してクロース交代させて結果シュバが出場停止になったし
2月までのペップだったらイエロー貰ってる選手を優先的に交代させてたのに


798 : 名無しさん :2014/05/03(土) 02:14:30 DiOrqUps0
おい!誰もハビマルにも残って欲しいとは言わねーのかよ!
俺はスペイン人とか関係なくあいつにも絶対に残って欲しいぞ


799 : 名無しさん :2014/05/03(土) 02:35:38 XDG1yu160
まだハビマル本人の口から聞いてないからな移籍したいって
もちろん、スペイン人とか関係なくてレアル2戦目の前にチームの後押しをサポーターに求めてくれたハビには嬉しかったし残って欲しいよ
監督、フロント交えて夏に今後のプランを話し合って移籍ってなったら残念すぎるだろうな


800 : 名無しさん :2014/05/03(土) 03:18:24 RhhrWeXs0
ハビはコメントしづらい
今シーズンの平均パフォーマンスを考えればハビの良さを知ってるだけにもっとフィジカル質のサッカーをするチームに移籍した方が良いと思う
でもこの前のマドリー戦かなり良かったからね
もしかしたらこのままフィットするかもしれないしその上で移籍希望出されると痛い


801 : 名無しさん :2014/05/03(土) 06:19:36 n5OaSqKY0
クロースチアゴハビで中盤組んでほしいけどシュバは外せないだろうしな


802 : 名無しさん :2014/05/03(土) 07:56:36 tiVyW/KM0
ノイアー2019年まで契約延長
バドのチーム練習復帰と共にこのドタバタの中で良いニュースだ


803 : 名無しさん :2014/05/03(土) 07:59:47 hXDS84sw0
迷走っぷりってバルサの時もそうだったじゃん。戦術家としてはモイーズと大差ないぞ
カタルーニャスーパーリーグでも作ってそこでポゼッション率競い合ってればいいよ

クロースは仕方ないかな…って気がするけどミュラーだけは絶対ダメだろ。ハビマル出したらレアルのマケレレみたいになるぞ


804 : 名無しさん :2014/05/03(土) 08:55:22 DGpdAN3Y0
ハビは出したらダメだよなー
極端なポゼッションじゃなければ世界最高の中盤だよ
ミュラーはもっとダメ


805 : 名無しさん :2014/05/03(土) 09:10:14 gvKY/QNE0
>>800
わかるわかる
欲しいクラブはたくさんあって活躍できるだろうことは
想像できるから気持ちは複雑


806 : 名無しさん :2014/05/03(土) 10:19:18 CfAb.spo0
927 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止 [sage] :2014/05/02(金) 23:14:36.46 ID:CXmpU+v60
Pep Guardiola has challenged Bayern Munich to back him in the wake of the heavy defeat against Real Madrid on Tuesday night. The reigning European champions lost 4-0 on the night and 5-0 on aggregate with several players unhappy with being left out.

Guardiola said on Friday: "The club must decide if the coach is the right one for the club. I won't change my opinion about the club and the people who work here after one defeat.

I feel like a part of the club and will do my best with my ideas until the last day.

"It's not important [to have public backing from the club]. There is only one rule in football: to win or to lose. If we don't win, it doesn't help me if Kalle [Rummenigge] and Matthias [Sammer] are convinced by me.

If we lose, I have the risk. It's a big club, you always have to win. If it doesn't happen, maybe the club decides differently."


807 : 名無しさん :2014/05/03(土) 10:21:34 CfAb.spo0
本スレからぱくってきたが、かなり突っ込んだ発言してるな。
ペップも相当なプレッシャー感じてるし、実際ドイツじゃここ以上にいろんな意見が飛び交ってるんだろうな。
クラブがどういう道を選ぶか楽しみだ。


808 : 名無しさん :2014/05/03(土) 11:56:36 yb8JHL1Q0
ハビはまだしもミュラーは洒落にならんな


809 : 名無しさん :2014/05/03(土) 13:33:51 AI/qc6wo0
いまのとこ噂に上がってるリーガの選手は
バルサのモントーヤ
同じくバルサのペドロ
そしてビルバオのラポルテ
ってとこか


810 : 名無しさん :2014/05/03(土) 14:41:36 et1Ro3460
本人のためを考えたらハビマルは放出のがいいかもなぁ


811 : 名無しさん :2014/05/03(土) 15:13:47 z.2nW41w0
>>809
もうバルサに戻ってさ終わりでいいんじゃない?
あとアトレティコのコケもじゃないの?


812 : 名無しさん :2014/05/03(土) 16:32:35 mvd6jVZgO
噂では5人候補に挙がってるらしいからあと1人か


813 : 名無しさん :2014/05/03(土) 18:24:52 ZT.BT1gU0
できれば残りの試合ゲッツェのゼロトップでみたいな
ロッベン、ゲッツェ、ミュラーの3トップ時代が1番強かったと思う


814 : 名無しさん :2014/05/03(土) 18:49:10 gBElrk7sO
そういえばペップバイエルンには後半ロッベンみたいな強力な交代オプションがないな
スタメンで勝負というか

ああ、後半ピサロがあったか


815 : 名無しさん :2014/05/03(土) 21:37:11 ZT.BT1gU0
本当にゲッツェ、ミュラー、ロッベンの3トップでワロタ
今日の試合は期待するわ

バイエルン
 


  ミュラー        ロッベン
        ゲッツェ

     クロース  シュバ

       マルティネス
 アラバ           ラーム
     ダンテ   テング

        ノイアー

ピサロ、マンジュキッチ、コンテント、ホイビェルク、ヴァイザー、レーダー


816 : 名無しさん :2014/05/03(土) 21:39:08 vrkjiW8EO
楽しみなスタメン

勝ってくれ


817 : 名無しさん :2014/05/03(土) 23:19:37 ZT.BT1gU0
ゼロトップのときのゲッツェの得点率多分1ゴール/80分ぐらいだな


818 : 名無しさん :2014/05/04(日) 00:23:08 lr8J/lYQ0
・ゲッツェがとうとう2点目をいれた
・ハビアンカーが普通に機能した
・ボアテングが無駄に退場した
・ピサロがオーバーヘッド決めた


819 : 名無しさん :2014/05/04(日) 00:29:11 wP6/Els60
レアル戦ゲッツェ0トップとかで良かったよな
マンジュがああも通用してなかったんだから攻めに趣向を変えるべきだった


820 : 名無しさん :2014/05/04(日) 00:31:31 lr8J/lYQ0
ペップがリベリーを使わなきゃいけないという気持ちがあったんだと思う
リベリーのようなクロッサーにはCFが必要だしそうなるとCFも必要になる
だからこそ俺は>>685のメンバーでみたかった


821 : 名無しさん :2014/05/04(日) 00:37:56 h9PoK/Q.0
ハビは完璧ではないがパス出しできてたよな


822 : 名無しさん :2014/05/04(日) 00:45:48 lr8J/lYQ0
来シーズンは純粋なCFはレヴァ1人だけでいいかもしれない
ヘディング要員はミュラーもいるしラスト5分の放り込み要員もハビとCB2人がいるし


823 : 名無しさん :2014/05/04(日) 09:35:14 PJgQKOAkO
ボアテングの退場は罰金みたいだな

なんか言われたんじゃないかと思わせるような怒りかただったなボアテング


824 : 名無しさん :2014/05/04(日) 17:23:41 lr8J/lYQ0
ボアテング最近良くないな
CBはバド戻ってくるけどブイテンの後釜に1人大金かけて即戦力取ったが良い気がする
ハビはアンカーでフィットして欲しいし


825 : 名無しさん :2014/05/04(日) 17:33:57 w9XcMdWc0
せっかくハビがアンカーで良くなってきたのにボアテングがあれだと難しいね
ブイテンはおそらく今シーズン限りだと思うけど、バドもダンテもは左利きだから
右利きでスピードのあるCBを大金使ってでもいいから獲得して欲しいな


826 : 名無しさん :2014/05/04(日) 17:45:50 lr8J/lYQ0
>>825
スピードもだが今のサッカーだとパス回しが上手くないとカウンター浴びまくるからビルドアップも重要

それとラポルテとかいうあまり有名じゃない若手に4000万ユーロとかじゃなくてレギュラーを即期待できるワールドクラスを取ってほしい


827 : 名無しさん :2014/05/05(月) 09:31:49 ErO89dmEO
ラポルテもレフティーだからな


828 : 名無しさん :2014/05/05(月) 10:53:27 KnhjNP3I0
ラポルテはバルサも獲得狙ってる


829 : 名無しさん :2014/05/05(月) 17:33:51 Q.T4RiXQ0
足下はほどほどで良いから速いの欲しいな
スボティッチやヴァランみたいなの


830 : 名無しさん :2014/05/05(月) 17:41:52 9OIpH0y.0
ペップを仮に解任するなら対人能力や空中戦第一で足元はあまり重要な要素じゃないな
ペップを続投させるなら足元が1番最重要


831 : 名無しさん :2014/05/05(月) 18:13:44 RN3mVBr60
ロッベン「0-4と敗れてからは、すべてのことが疑問視されている。
僕らはシーズンを通して世界のベストチームだったんだが、
試合に負けたことで、突然すべてが悪い方向に進んでいる。
みんなは、敗れたことを気にしすぎているんだ」
「大きな失望を抱えることになったけど、僕らは素晴らしいシーズンを送ってきたんだ。
今重要なことは、チームとしてまとまることだよ。
そして、ポジティブに考えて進み続けなければならない」


832 : 名無しさん :2014/05/06(火) 07:18:36 wVfFxHZ60
ローマのベナティア獲得に近づいてるみたいだね
足下超上手いし評価高い選手だよ


833 : 名無しさん :2014/05/06(火) 07:29:16 TPzq7yVg0
ほとんど見たことないけどセリエNo.1のCBらしいね
それに「バイエルンを参考にプレーしてる」と最近コメントしてたから今のバイエルンにも適応できるだろうし本当に獲得できるなら嬉しいね


834 : 名無しさん :2014/05/06(火) 07:50:53 wVfFxHZ60
キッカーが報じてるから実現する可能生は高いハズ
年齢27だしCBとしては良い時期がこれからだし良い補強になると思う
バドがチームのメニューフルで消化したし来期は後ろが厚い


835 : 名無しさん :2014/05/06(火) 08:00:44 CEgx4BfI0
ギンターがほぼドル確定と見て早めに動いてたのかもね


836 : 名無しさん :2014/05/06(火) 09:23:37 Pw8epk1k0
コンテントは放出だろうし左SBの控えはバドが兼任でやることになるのかな?


837 : 名無しさん :2014/05/06(火) 09:55:34 wVfFxHZ60
補強は迅速かつ賢くやりたいとコメント出してたから早く動いてると思うよ
ワールドカップで暴落することはほぼないけど高騰する可能生あるし

左SBはどうするんだろうね
獲得しておいた方が盤石ではあるけどもほぼ出番はないだろうし


838 : 名無しさん :2014/05/06(火) 11:09:46 ArC.Xpqw0
左SBはソシエダのホセの話しがあるみたいだな
あと右SBはバルサのモントーヤ

あとさらにCBでビルバオのラポルテの話もある

サイドだとバルサのペドロとビルバオのムニアインって話がある

リーガの選手多いな


839 : 名無しさん :2014/05/06(火) 11:20:55 TPzq7yVg0
CF
マンジュ、ピサロ、(レヴァ)
ゲッツェ
WG
ロッベン、リベリー、シャキリ
ミュラー
CMF
クロース、シュバ、チアゴ、(ローデ)
DMF
ハビ
RB
ラーム、ラフィーニャ
LB
アラバ、コンテント
CB
ボアテング、ダンテ、バド、ブイテン
GK
ノイアー、シュタルケ、レーダー

前線のCF+WGの人数は6人にまで絞った方が良いと思うんだよな
多すぎると不満分子化してしまう
ロッベン、リベリー、ゲッツェ、ミュラー、レヴァとあと1人ぐらいで良いと思う


840 : 名無しさん :2014/05/06(火) 11:33:12 wVfFxHZ60
ピサロは契約延長多分ないって言われてるよ
ペップ続投の場合ならばマンジュがもし移籍してもCFレバ1人で良いのかもなー
ゲッツェとミュラーの0トップ型とかで良いし
ペップの場合はそっちのほうが良いだろう


841 : 名無しさん :2014/05/06(火) 11:44:53 35gTS3IE0
ミュラーは1stLegでスタメンじゃなくて不満だったっぽいからその方がいいかもね


842 : 名無しさん :2014/05/06(火) 12:03:36 YIKWtyy6O
マンジュ次第だな
シャキリは役割果たせるか微妙だけど現時点ではいないとロベリに何かあった時こまる


843 : 名無しさん :2014/05/06(火) 14:40:32 9f54xsRI0
20代中盤の選手に移籍の噂があるのがな
フロントの計画性の無さに腹立つ
このまま下り坂のロベリと心中するのか?


844 : 名無しさん :2014/05/06(火) 23:22:54 L8Gixl9k0
なんかバイエルンの選手の噂が絶えないな。
ペップよりミュラーの方がマジで残ってほしい。
あー、なんでこうなってしまったんだ。


845 : 名無しさん :2014/05/07(水) 01:26:04 w4NARu6s0
半分はイギリス系の願望が入ってるわ
憎きバイエルンを解体したいみたいな
実質今年4チームともバイエルンにやられてるからな


846 : 名無しさん :2014/05/07(水) 02:05:13 FcCySulA0
なるほどね。スーパーカップも入れたらそうなるね。
飴、シティ、アーセナル、ユナイテッド全部バイエルンにやられてるわ


847 : 名無しさん :2014/05/07(水) 02:12:36 w4NARu6s0
ドイツの新聞、もしくは第三国の新聞がソースならともかく獲得する、してほしい側がソースの情報(特にイングランドが多い)は話半分にきいてた方がいいよ
ひどい奴とか「インテルがトーレスを狙ってる!!」とかあるけどそれ「インテルにトーレスを買って欲しい!!」の間違いだろと


848 : 名無しさん :2014/05/07(水) 20:23:07 aMYdVI1M0
バドがフルメニューこなしたらしいな
まずはSBで試合勘を取り戻すことからかな


849 : 名無しさん :2014/05/07(水) 21:54:33 zbq.MX9E0
なんかドルトムントは
ラモス、ギンター、インモービレに加えて
ホッフェンハイムのロベルト・フィルミノまで獲ろうとしてるみたいだな

恐ろしい補強しようとしてるよ


850 : 名無しさん :2014/05/07(水) 22:02:28 .848/6jsO
フィルミーノは延長したばっかだからな


851 : 名無しさん :2014/05/07(水) 22:20:46 nCaP5uEk0
ドルトムントはちょっと洒落にならん戦力になってきた
ローテしても力落ちないだろう


852 : 名無しさん :2014/05/07(水) 22:30:25 w4NARu6s0
ドルトムントの補強も気になるけどシャルケがゴンサロカストロを取るとかいう噂も気になった
サムをあっさり取ったしシャルケってやっぱり底力あるな


853 : 名無しさん :2014/05/07(水) 22:39:31 zbq.MX9E0
>>850
なんかバイアウトついてるみたいだよ


854 : 名無しさん :2014/05/07(水) 23:54:56 .848/6jsO
>>853
そうなのか

ドル強くなるなー


855 : 名無しさん :2014/05/08(木) 01:02:30 TcMMb4t.0
やはりペップのポゼッションは軟弱だったな
まるでコソ泥のように隙を狙うような戦術だ
早くペップを解任してクロップかシメオネ来てくれないか


856 : 名無しさん :2014/05/08(木) 02:18:25 D/K6xpBw0
狼も大型補強するんだろ?来季は結構やべえかもな


857 : 名無しさん :2014/05/08(木) 02:21:22 Un/7/R7A0
>>856
ヴォルフスブルクはCL出場権取れたらだろ
勝ち点1差でレヴァークーゼンの相手ブレーメン、ヴォルフスブルクの相手ボルシアMGだから可能性は20%ぐらいじゃね


858 : 名無しさん :2014/05/08(木) 02:28:20 D/K6xpBw0
>>857
あCL圏内ならの話かすまん、薬屋は調子戻して来てるしCL圏内はきつそうだな


859 : 名無しさん :2014/05/08(木) 05:05:47 vLfo7N.w0
ダンテおめでとさん
ラフィーニャは…ドンマイ


860 : 名無しさん :2014/05/08(木) 06:45:36 ii7Xll860
マイコン活躍してるみたいだから仕方ないな
前回のW杯で大活躍してるのもでかい
もっとかわいそうなのはCLファイナリストで今まで選ばれてたのにマクスウェルに押し出されたフェリペルイスだろう
それと個人的にはルーカスモウラのドリブル好きだったから選ばれなかったのもショックだ


861 : 名無しさん :2014/05/08(木) 10:35:50 hJlIKsos0
Bildのことだから真偽の程はわからんが、ダブルボランチへの変更はシュバを中心とする一部の選手の要望だったからとか


862 : 名無しさん :2014/05/08(木) 10:52:17 ii7Xll860
今季の失敗の原因はダブルボランチからだったなと書こうとしてた矢先それかよ
ていうかシュバ自身も3センターのがパフォーマンス良かったよな


863 : 名無しさん :2014/05/08(木) 11:30:02 hJlIKsos0
ペップの戦術にフィットしないシュバの存在がペップバイエルンの問題になるんじゃないか、みたいなこと言ってる人もいる
でもいつかのBildの記事には、シュバはラーム、チアゴと並んでペップのお気に入りの選手と書かれてたけどね
選手に合わそうとしないと批判されてたけど、むしろトレブルチームと言う事で選手をリスペクトし過ぎたのがいけなかったのかも
ラームは選手のアイデアで試合をすることは出来ないと批判してるらしい


864 : 名無しさん :2014/05/08(木) 11:32:33 Jnwo22ZUO
うさんくさいなあ

さすがにそれが本当ならペップ無責任すぎるだろう
…って思わせたいだけじゃないの?


865 : 名無しさん :2014/05/08(木) 12:44:44 rIUUTwwU0
ハビを中盤で使ってくれペップ
ケイタとか使ってたやん


866 : 名無しさん :2014/05/08(木) 12:54:06 4EM2g9II0
ハビが中盤で良くなったのってマドリー戦セカンドレグからやん


867 : 名無しさん :2014/05/08(木) 14:37:41 xe/2j5PA0
>>860
ラフィーニャはしょうがないとしても、フェリペルイスはあのパフォーマンスで落選はちょっと残念だな
しベルナルジは個人的に注目してる選手だから
出場機会がないかもしれないが選ばれて良かった


868 : 名無しさん :2014/05/08(木) 18:29:22 hoFkaGTQO
ドイツ代表メンバーは何時発表?


869 : 名無しさん :2014/05/08(木) 20:35:00 W99VcUpQ0
発表されたよ
DFBの公式ページを見るべし
30名選ばれて、23名に絞られる
若手の新人も何人かいるけど、最終的にはいつものメンバーだろうな
ゴメスは落選した


870 : 名無しさん :2014/05/08(木) 20:35:15 dJNQnuOY0
>>868
予備登録の30人なら既に
http://www.kicker-japan.com/2014/05/das-ist-loews-vorlaeufiger-wm-kader.html

GK:
マヌエル・ノイアー(バイエルン・ミュンヘン)
ロマン・ヴァイデンフェラー(ボルシア・ドルトムント)
ロン=ロベルト・ツィーラー(ハノーファー96)

DF:
ジェローム・ボアテング(バイエルン・ミュンヘン)
エリック・ドゥルム(ボルシア・ドルトムント)
ケヴィン・グロスクロイツ(ボルシア・ドルトムント)
ベネディクト・ヘヴェデス(シャルケ04)
マッツ・フメルス(ボルシア・ドルトムント)
マルセル・ヤンセン(ハンブルガーSV)
フィリップ・ラーム(バイエルン・ミュンヘン)
ペア・メルテザッカー(アーセナルFC)
シュコドラン・ムスタフィ(UCサンプドリア)
マルセル・シュメルツァー(ボルシア・ドルトムント)

MF:
ラース・ベンダー(バイヤー・レヴァークーゼン)
ユリアン・ドラクスラー(シャルケ04)
マリオ・ゲッツェ(バイエルン・ミュンヘン)
レオン・ゴレツカ(シャルケ04)
アンドレ・ハーン(FCアウグスブルク)
サミ・ケディラ(レアル・マドリード)
トニ・クロース(バイエルン・ミュンヘン)
マックス・マイアー(シャルケ04)
トーマス・ミュラー(バイエルン・ミュンヘン)
メスト・エジル(アーセナルFC)
ルーカス・ポドルスキ(アーセナルFC)
マルコ・ロイス(ボルシア・ドルトムント)
アンドレ・シュールレ(チェルシーFC)
バスティアンシュヴァインシュタイガー(バイエルン・ミュンヘン)
マティアス・ギンター(SCフライブルク)

FW:
ミロスラフ・クローゼ(ラツィオ・ローマ)
ケヴィン・フォラント(TSGホッフェンハイム)


871 : 名無しさん :2014/05/08(木) 20:53:08 MEearxHA0
このあと23人に絞られるとはいえフォラント、マイヤー、ギンター、ハーン、ゴレツカ、ムスタフィ、ドゥルム、ツィーラー辺りはサプライズだな

ゴメスは無理だったか……
となるとゲッツェorロイスのゼロトップが主流になる可能性大か


872 : 名無しさん :2014/05/08(木) 21:02:51 hoFkaGTQO
>>869-870
ありがとう

ゴメス落選か…

仕方ないとはいえショックだな


873 : 名無しさん :2014/05/08(木) 21:13:45 xe/2j5PA0
>>871
ロクに国際経験もないポッ出の若造ばかり入れて大丈夫かよ
まぁあの監督の時点で優勝は望み薄だが怪我明けとは言えゴメスを外すのはどうかと思うわ


874 : 名無しさん :2014/05/08(木) 21:55:41 hoFkaGTQO
シャキリ残留宣言したんだな


875 : 名無しさん :2014/05/08(木) 22:56:43 MEearxHA0
ゲッツェもバイエルンでレギュラー争い頑張るってよ

Gotze vows to fight for Bayern place
http://www.goal.com/en/news/15/germany/2014/05/08/4803254/gotze-vows-to-fight-for-bayern-place?ICID=CP_148


876 : 名無しさん :2014/05/08(木) 23:34:55 fKjRifpE0
誰も出て欲しくないけどさすがに多すぎだわ
レギュラー両翼30代てのも問題だわ


877 : 名無しさん :2014/05/08(木) 23:42:56 D/K6xpBw0
24外ってマップの真ん中からビューレイスト連発してくるんだっけ?


878 : 名無しさん :2014/05/08(木) 23:43:40 D/K6xpBw0
誤爆申し訳ない


879 : 名無しさん :2014/05/09(金) 01:35:26 WzduZf.20
リベリは劣化なのか戦術なのかパフォーマンス落ちてきたけど
ロッベンは正直良くなってるからなあ
問題はペップがリベリにしろシュバにしろパフォーマンス悪いのに気を使って無理に使わないようにしてほしいな
つってもシュバはチアゴの怪我で使わざるを得なくなったしリベリも代役がゲッツェとシャチリぐらいでどっちも微妙だったからほんとうに気を使ってなのかどうかは分からんのだけど


880 : 名無しさん :2014/05/09(金) 03:27:10 OhAbh4nY0
リベリは来季復調しなけりゃこのままズルズル衰えていきそうだな…寂しいわ
過去にあったように一時的な不調であることを願いたいけど今は明らかにスピード落ちてるもんなぁ


881 : 名無しさん :2014/05/09(金) 03:35:09 O6S80CJ.0
スピード自体は2013年初頭から落ちてた

というか31歳なんだから衰えてて当たり前
ロッベンもそうだけどドリブラーが28歳〜30歳でキャリアハイなのは相当珍しいと思う


882 : 名無しさん :2014/05/09(金) 11:00:30 4mol5Ai60
ロッベンもだいぶスピード落ちてるけどね
落ちたんだけど落ちたなりに出来るスタイルに切り替えてるから活躍出来る
リベリはまだフィジカル任せなとこあるからな


883 : 名無しさん :2014/05/09(金) 12:04:20 DHjScqtg0
ハビマル、クロース、ミュラーは今のバイエルンよりプレミアのクラブのほうがあってるわな。ミュラーとハビマルがガナに行ってベンゲルのクビ切ったらあのチームは面白くなるしクロースがチェルシーに行って大物FWなんか取ったら今のバイエルンより強いぞ


884 : 名無しさん :2014/05/09(金) 13:46:18 O6S80CJ.0
ハビはともかくミュラーもクロースもブンデスかリーガ向きの選手だと思うぞ


885 : 名無しさん :2014/05/09(金) 16:31:10 6qaJR7/IO
>>845の信憑性が出てきたな


886 : 名無しさん :2014/05/09(金) 19:35:38 J0Pg5XGwO
チャルハノールに感心とあるな
いい選手だよなチャルハノール。


887 : 名無しさん :2014/05/09(金) 19:48:35 YfcueqMs0
いい選手だけど、Bildによればミュラーが出て行った場合の代役として獲得を考慮とか
ミュラーが出て行くなんてw


888 : 名無しさん :2014/05/09(金) 20:44:00 6.Q/aixw0
下位チームの掘り出し物探しに小金を細かく使わないで
即戦力になりそうな大物狙う方が効率的だとは思うがねぇ

正直今のバイエルンの戦術や注目度、プレッシャー下で満足に働ける選手はそう簡単に見つからないだろうし
若い選手がせっかく移籍してきても、よっぽど有能じゃないとカップ戦や消化試合要因になる可能性が高いし
そうなると自身の成長に繋がらないしな


889 : 名無しさん :2014/05/09(金) 20:45:26 6.Q/aixw0
あとハインケスさん誕生日おめでとう
同じ誕生日だとは知らなかったぜ


890 : 名無しさん :2014/05/09(金) 21:16:57 MoibOnXM0
ラームがバイエルンは決してティキタカはしないって言ってるんだがペップへの謀反臭い気がするなぁ


891 : 名無しさん :2014/05/09(金) 22:19:54 O6S80CJ.0
ハインケス誕生日おめ

>>890
よっぽどペップの解任を願ってるんだろうが、就任1年目でCLベスト4&リーグ優勝させてる監督を切ったらその時点でまともな監督はバイエルンに寄り付かなくなるぞ


892 : 名無しさん :2014/05/09(金) 23:37:13 WzduZf.20
バルサでは守備の戦術をペップ、攻撃の戦術をティトが考えたって聞いたしペップ地震はティキタカにはそんなにこだわりないんじゃないか?


893 : 名無しさん :2014/05/10(土) 00:06:00 gukoHiqI0
井伊直弼も合うと思うな
大老のイメージで


894 : 名無しさん :2014/05/10(土) 08:10:58 pm9AnOx.0
というかマンジュキッチをレギュラーに据えてる時点でティキタカもないだろう
サイドからのクロスとかサイドチェンジを多用してるし
ゲッツェゼロトップのときが1番ティキタカに近い感じだったと思うけど


895 : 名無しさん :2014/05/10(土) 10:05:53 4vt9Mr4Q0
トーレスにお笑いゴール決められた時点でオワコンだったんよ。過去スレでもアンチェロッティの名前出してる人いたけどマジでアンチェロッティにしとけばな…


896 : 名無しさん :2014/05/10(土) 10:27:47 pm9AnOx.0
最速リーグ優勝全否定とはな


897 : 名無しさん :2014/05/10(土) 12:14:09 RrtcSsxM0
ラームの他の発言見てると僕達のポゼッションはティキタカとは違うスタイルだって感じでしょ


898 : 名無しさん :2014/05/10(土) 14:29:07 yWnOyo4M0
>>896
この3年、毎年記録が塗り替えられてないっけ
そのうちまた新記録がでるだろうし無敗優勝の方が遥かに価値があったと思う


899 : 名無しさん :2014/05/10(土) 16:08:24 rDXJ4dl20
バドが遂にベンチ入りするかもな


900 : 名無しさん :2014/05/10(土) 17:20:06 5xW6UtaE0
Ⅱは昇格プレーオフ進出決定みたいだね
相手は恐らくFortuna Kölnかな
絶対に勝ってほしい


901 : 名無しさん :2014/05/11(日) 00:24:21 3t3.xeOY0
クラウディオピサロとかいう神


902 : 名無しさん :2014/05/11(日) 00:33:31 heSElUeI0
弱い
ペップはグチャグチャにしただけ
こいつに凄い戦術なんかない


903 : 名無しさん :2014/05/11(日) 00:55:56 3t3.xeOY0
そういえばボアテングがリベリーに後ろからかけちゃったのはもう1年も前か


904 : 名無しさん :2014/05/11(日) 03:22:56 t88HDc.o0
試合は見なかったけどまたシュツットに劇的勝利したのか
シュツットはちょっと可哀想だな


905 : 名無しさん :2014/05/11(日) 06:29:31 yJ9g284o0
リーグ最速って言っても近年で一番レベルの低いシーズンだったよね。
ペップはバルサに戻った方がいいんじゃないか?


906 : 名無しさん :2014/05/11(日) 17:59:24 3t3.xeOY0
近年で1番レベルが低いシーズンは10-11だと思うの


907 : 名無しさん :2014/05/12(月) 11:12:00 FcCjV5Z.0
クロースは本当にでてくのかね。クロースはペップの下でイニエスタやシャビ、スコールズにもなれる選手なのに。


908 : 名無しさん :2014/05/12(月) 15:26:57 cc5MZJrIO
確定するまでなんも言えんなあ
金銭的なチャンスではあるしこれ以上モチベーション上げるのもなかなか難しいだろう


909 : 名無しさん :2014/05/12(月) 20:32:14 p3gKBBjY0
ミュラーはともかくクロースは移籍したらアホとしか言えないな
去年より確実にパフォーマンスも評価も上がってるのに


910 : 名無しさん :2014/05/12(月) 21:15:47 XZUJIOJgO
ミュラーもだめだろ

ミュラー移籍したら現地サポが黙ってないだろ


911 : 名無しさん :2014/05/12(月) 21:33:13 agoj.pwI0
>>910
バイエルン側じゃなくて選手側の問題ね
バイエルンとしたらどっちを出してもアホでもミュラーが移籍したいっていう主張は理解できるよってこと
監督と相性が良くないからね
クロースに関しては自分で自分の首を締めてるようにしか見えない


912 : 名無しさん :2014/05/12(月) 22:26:19 XZUJIOJgO
>>911
ああそういう事ね

それは同意


913 : 名無しさん :2014/05/13(火) 08:05:02 KzeODhlI0
ミュラー出て行かないで欲しい!
でも今季CL決勝ラウンド6試合全出場はしていはいるけど540分の内の半分の時間だけしかでてないんだよね、ミュラー不満にもなるよ。
ペップと相性良くないね〜どっちも避けてる?
ミュラーと仲の良いラームが関係改善を取り持って欲しいです


914 : 名無しさん :2014/05/13(火) 08:10:22 A7oI6PpwO
グリーンアメリカ代表選ばれたのか?


915 : 名無しさん :2014/05/13(火) 09:01:36 thdIejNI0
監督との相性もあるけど単純にロッベンとレギュラー争いしてるんだから仕方ない面もあるな
今季のロッベンは本当に凄かったし
せめて左サイドでのパフォーマンスが右サイドと遜色ないレベルまで成長すればグッと出場機会伸びそうだが


916 : 名無しさん :2014/05/13(火) 12:55:57 SGbh217I0
ミュラーの移籍は良平さんが2年前くらいに
サポーターの反発はそんなにないみたいなこと言ってなかった?
あくまでロベリーとの比較で二人がそれだけ愛されてるってことだったが
今さらドリブラーになれる訳でもないし
移籍して活躍できるなら嬉しいがプレミアはスペりそうで心配


917 : 名無しさん :2014/05/13(火) 13:39:26 bBuraNZo0
トゥヘル、当面はどのクラブにもいかないって言ってるけど、ペップの解任待ちだったりしないかね?


918 : 名無しさん :2014/05/13(火) 13:44:16 thdIejNI0
グリーンアメリカ代表候補選出おめ
残れるといいな


919 : 名無しさん :2014/05/13(火) 15:54:59 ccGGJHnE0
シュバポカール決勝微妙なのか
毎回チアゴとシュバは入れ替わりで怪我するな


920 : 名無しさん :2014/05/13(火) 20:26:07 BYYUAvhc0
>>917
それありうる気がするんだよなー
急に辞めてあまりにも不自然過ぎる
マインツでEL出れるんだし情熱ある人がどこかに引き抜かれたわけでもないのに急に辞めるってのは裏がある
薬屋蹴ったばかりだし


921 : 名無しさん :2014/05/13(火) 20:30:27 A7oI6PpwO
シャキリ代表おめでとう

来季はバイヤンでもスタメン狙って頑張れ!


922 : 名無しさん :2014/05/14(水) 00:06:49 9tW2vpm60
決勝は絶対このメンバーでやって欲しい

  ミュラー       ロッベン

        ゲッツェ

    クロース   チアゴ

        ハビマル
 アラバ           ラーム
     ダンテ   テング

        ノイアー


923 : 名無しさん :2014/05/14(水) 00:10:57 2nwwgxaQ0
ミュラーって左できるの?


924 : 名無しさん :2014/05/14(水) 00:21:03 9tW2vpm60
前の並びはどれでもいいよ
この3人のときはめまぐるしくポジション入れ替わるから


925 : 名無しさん :2014/05/14(水) 07:40:47 S/psqNME0
本スレは今度こそ終わったw

ベナティアは契約延長断ったって噂あるからバイエルンに来る可能生上がったかもね
25m€ならダビドルイスやラポルテより適正金額の値段だしバイエルンらしい渋い雰囲気が好き


926 : 名無しさん :2014/05/14(水) 08:18:19 9tW2vpm60
おそらく候補に挙がってたのはベナティア、ダビドルイス、コシールニー、ラポルテだろうね
ベナティア、ラポルテの噂は最近だしダビドルイスとコシールニーは複数回飛ばしがあった

多分この中で1番実力があるのがベナティアだと思う
ダビドルイスは華やかではあるし身体能力は高いけどやらかしはもちろんパスが雑だからな


927 : 名無しさん :2014/05/14(水) 11:05:54 3ky2XUSk0
ダビドルイスは元からバルサ希望じゃね


928 : 名無しさん :2014/05/14(水) 12:55:35 Paek2nsoO
グリーン残ったらドイツとやる可能性あるのか
楽しみだ


929 : 名無しさん :2014/05/14(水) 20:10:54 oolViiqY0
ベナティアは来てほしいな
ボアテングは全然落ち着く気配がないし安心して見てられる選手が欲しい


930 : 名無しさん :2014/05/14(水) 20:25:09 S/psqNME0
ボアテングせっかく成長したと思ったらまたダメになったもんね
それで右利きのベナティアにいくのは正しい選択だと思う
ハビはクラブが残留を望むなら喜んで残るよと言ってる


931 : 名無しさん :2014/05/14(水) 20:36:28 fbGeo5GE0
フロントもハビの重要性は分かってるだろ
ぺップも使うだろうし問題ないと思うね
バイエルンで引退してほしい

でザマーのべナティアコメント
Sammer (on #Bayern's interest in #Benatia): "Of Course we know what he can do. But now at first we should sit down and talk"


932 : 名無しさん :2014/05/14(水) 20:37:56 fbGeo5GE0
Javi: "I don't know where Rummenigge's office is (laugh)"
前のルンメニゲのコメントに対してこれだからな笑
あれはミュラー向けなんだろうな


933 : 名無しさん :2014/05/15(木) 01:45:47 zYMyMAX.0
ワールドサッカーキングのペップバイエルン特集買ったけどハビの獲得の経緯のとこは面白かった
ハインケスも一度4000万ユーロは高すぎると断念したんだな


934 : 名無しさん :2014/05/15(木) 03:47:53 6N0au4ac0
チアゴW杯無理になった・・
頭が真っ白(泣)


935 : 名無しさん :2014/05/15(木) 06:22:43 BoaM1jSY0
チアゴは故障多過ぎ
こんなのを軸で考えられんわ


936 : 名無しさん :2014/05/15(木) 06:58:39 QF0Ntb5cO
チアゴいつ治るの?


937 : 名無しさん :2014/05/15(木) 07:33:00 zYMyMAX.0
チアゴ残念だな
本人が1番悔しいだろうが確かに軸にできないレベルの怪我の多さだ


938 : 名無しさん :2014/05/15(木) 08:45:21 o/S4Mr4Y0
チアゴの怪我はまだ公式発表されてないから鵜呑みにできないけどBildでは膝の怪我再発で11週間離脱とか出てる
ワールドカップがあるので復帰を焦ってしまったのかなめちゃくちゃ残念だわ


939 : 名無しさん :2014/05/15(木) 09:55:51 DXKGtmYQ0
焦っちゃったんかねえ、本当に残念だわ
シュの回復具合はどうなんだろう
水曜か木曜にはチーム練習に復帰みたいな記事出てたけど無理はさせられんな


940 : 名無しさん :2014/05/15(木) 11:37:25 gXPVRXhA0
ドルトムント戦に向けて不安しか無いわ
お前ら勝てると予想してる?
俺はリーグ2連覇持っていかれた時と同じぐらい勝てる気がしないんだがw


941 : 名無しさん :2014/05/15(木) 12:01:02 zYMyMAX.0
もちろん勝って欲しいしそれを期待してるけど負けるだろうな
ただペップには11月のドルトムント2戦目に前半ロングボールでスタミナ削り→後半ゼロトップお披露目をしたように何かしらの勝つための工夫はして欲しい
まだバイエルンのパスワークのレベルじゃドルトムントのプレッシングは突破できないのは3戦目にボコられて分かっただろうし


942 : 名無しさん :2014/05/15(木) 12:14:22 gXPVRXhA0
>>941
2戦目は本当に上手く戦ったよね
というか前半戦はペップの采配がドンピシャで当たりすぎな試合多くてビビったわ


943 : 名無しさん :2014/05/15(木) 12:16:54 BoaM1jSY0
勝って欲しいけど勝てる気がしない
二年前並の惨敗もあると思ってる
あんなのになったらさすがにペップはもう見たくないw


944 : 名無しさん :2014/05/15(木) 14:31:51 H4drTfyYO
もはやポゼッション極まれば勝てるってもんでもないんだよなあ…
とりあえずペップ続投だとしたらどんな形が理想なんだろうね
もちろんペップにとっての理想じゃなくてバイヤンにとってのという意味で


945 : 名無しさん :2014/05/15(木) 15:28:23 BoaM1jSY0
ハインケスのサッカーを0トップにしたり中央から崩すってことを付け加えるくらいじゃないか?
ポゼッションは手段の一つであってバイエルンにおいてはそれを1から100まで貫く必要性ないと思うんだ
相手がドン引きするなら思い切って相手にボールを持たせて引きだしたっていい
アトレティコがチェルシーにそれをやってた
思い通りの試合をするのが本当の支配だと思う
ペップのポゼッションは欠陥が多過ぎる


946 : 名無しさん :2014/05/15(木) 16:59:22 zYMyMAX.0
俺はハインケス2年目後半戦の完成度の高かったプレッシングサッカーも9月〜1月までのグアルディオラのポゼッションサッカーもどちらも好きだけど、一つ言えるのは中途半端が1番良くないと思う
シーズン序盤もカウンター慣れしてた選手たちにまるで鎖をかけてるような酷さだったけど、9/18のCSKA戦から内容が良くなりだしてパスワークやポゼッションが深まるにつれて内容も結果も良くなっていったからね
3月の優勝決定以降の相次ぐ負けはポゼッションサッカーが原因であるかのように語られてるけど、俺はむしろ2月にペップが指導慣れしてないダブルボランチを採用し始めて中途半端なポゼッションサッカーになり始めたのが終わりの始まりだったと思うな
シュバとマンジュに得意なポジションを与えてやるためか皇帝の「ゲッツェのポジションはCFの後ろ」発言に影響されたのか知らないけど
実際調べてみたら後半戦の内容が良くなかった試合はほとんどがダブルボランチだった(唯一面白かったのは採用1発目の2/3のフランクフルト戦)


947 : 名無しさん :2014/05/15(木) 17:04:15 zYMyMAX.0
ハインケス2年目のシュバハビは世界一のダブルボランチコンビだったけどあのサッカーにはロベリー+SBのサイドからのボール運びと前線4人のハードワークが必要不可欠で肝心のリベリーは衰え始めてる
それにあの尋常じゃないハードワークを怪我の多いロベリーやゲッツェにもう一度やらせるのは無理だろう
バイエルンの次の時代はゲッツェ、クロース、ミュラーにかかってると思うしその3人とロッベン、チアゴ(シュバ)が同時に活躍してた4-3-3ゼロトップのポゼッションサッカーが次のバイエルンの理想形だと俺は思ってる
俺のようにとらえてるバイエルンファンはごく少数かもしれないがね


948 : 名無しさん :2014/05/15(木) 17:06:17 USPRsQ0g0
フランクフルト戦は相手が弱かったからなあ
プレスも中途半端で
来季はまた4-3-3でやってほしいね


949 : 名無しさん :2014/05/15(木) 17:34:49 gXPVRXhA0
ただ今季後半戦で落としちゃった分外野からはポゼッションサッカーの象徴である433はやめろと反発来そうだよね
それで渋々ダブルボランチやることになって負のスパイラルに陥りそう
俺は433で見てみたいけどなー


950 : 名無しさん :2014/05/15(木) 19:43:00 yeuF3nN60
>>945
あれはホームのチェルシーがある程度前に出ざるを得なくなっただけじゃん
当たり前だけど引きこもりはボール渡しても持ってくれないよ


951 : 名無しさん :2014/05/15(木) 21:52:08 H4drTfyYO
>>947
レバ来るからゼロトップはなあ…
ゲッツェをトップ下に置くか3トップに組み込むかで中盤の構成も変わりそうだね


952 : 名無しさん :2014/05/15(木) 23:30:22 BoaM1jSY0
ベナティア大争奪戦になってる模様


953 : 名無しさん :2014/05/16(金) 07:52:27 cTnIxGsM0
マンジュとダビドルイスのトレードっていう話が出てるわ


954 : 名無しさん :2014/05/16(金) 22:41:46 v04NU7ig0
本スレのペップがマンジュ戦力外にしたってマジ?
レバ来るとはいえ残ってほしいんだけどなあ


955 : 名無しさん :2014/05/16(金) 23:22:00 zQx/GcF.0
本当らしいよ
ベルリンにはシュバとマンジュを帯同してない
シュバは怪我だけどマンジュはプレーできるけど外したって、ペップ自身が認めたらしい


956 : 名無しさん :2014/05/17(土) 00:32:08 uhvfQ.4A0
マンジュ残すともうミュラーが出てくか4-2-3-1続けるかの未来しかないからなあ
俺も残って欲しいけど仕方ないっちゃしかたないかもな


957 : 名無しさん :2014/05/17(土) 00:40:35 ELKK0k0w0
戦力が多すぎるんだよな
リベリーのローテーション批判もそりゃペップにも責任あるだろうがどっちかというと前線に7人も置いてるフロントの責任のが大きいだろ
来季は3トップを6人にまで減らしてくれ


958 : 名無しさん :2014/05/17(土) 01:22:35 EG.wt13I0
マンジュまじか…
どこ行っても活躍できる選手だから彼自身の心配はないがウーム
寂しいというかなんというか


959 : 名無しさん :2014/05/17(土) 01:37:36 gpDoN7Oc0
2年間攻守に貢献してくれた選手だし、割りと大人しい選手が多い今のチームでヤンチャ坊主っぷりは好きだった
正直ペップのスタイルでは本人も使うペップもやり難いだろうし移籍したほうがお互いのためになるだろう
欲しいチームは沢山あるだろうし、彼ならどこでも結果を残せるよ


960 : 名無しさん :2014/05/17(土) 02:45:36 AdJFT1Y.0
マンジュは三冠の貢献っぷりはマジで感謝だわ
他チームに行っても頑張ってほしい


961 : 名無しさん :2014/05/17(土) 03:18:42 D5YknGioO
時期が来たらピサロみたいに戻ってくりゃええ


962 : 名無しさん :2014/05/17(土) 03:47:27 J1oy5SEE0
>>957
あのゴメスでさえ慰留して、残るなら使うって言っていたように、監督が望まないどころか選手欲しいって言うのに、フロントが勝手に選手切れってか。

そんなのバイヤンの哲学にないよ。
何でもかんでもフロントに責任おっ被せすぎ。


963 : 名無しさん :2014/05/17(土) 04:50:56 sneJyEmo0
マンジュはレバの移籍が決まったときも不満丸出しだったし仕方ないんじゃね


964 : 名無しさん :2014/05/17(土) 06:31:48 Rz26DOSE0
>>962
ゲッツェとチアゴはともかくレヴァの獲得もローデの獲得もフロントが決めてるじゃん
人数はどんどん増えてローテーションをできるだけやっても中心選手から不満が出るんだぞ
どっかで人員整理は避けられないよ


965 : 名無しさん :2014/05/17(土) 06:48:44 f.rHGBGw0
ペップほんとにぐちゃぐちゃにするな。
これで結果出さなかったら元からのファンに相当恨まれるだろうな。


966 : 名無しさん :2014/05/17(土) 06:53:15 N/rInNf60
リベリが、グアルディオラ監督を批判
http://www.kicker-japan.com/2014/05/ribery-kritisiert-guardiola.html?m=1


967 : 名無しさん :2014/05/17(土) 10:24:36 D5YknGioO
そもそもゲッツェ3トップ要員で穫ってきたわけじゃないだろうに
わざわざ3トップの人員で数えたらそりゃ多くなる


968 : 名無しさん :2014/05/17(土) 10:31:45 DRLwUBjo0
ハインケス時代でさえローテ批判なかったっけ
スペ多いんだからある程度は仕方ないと思うんだが


969 : 名無しさん :2014/05/17(土) 11:01:37 rVGtigQ.0
ロッベンがユベントス戦1stレグ勝利後に「クロースの怪我はいいこと」という某コメントをセットにハインケスを批判したな
2ゴール2アシストした9-2のハンブルガー戦からフィジカルコンディションを維持したかったのになぜスタメンで使わなかった、まあ結果的にクロースが怪我してほぼフルで出れたからいいけどと
あのあとクロースとロッベンの関係が心配されたけど今季のこの2人のホットラインをみるにその心配はいらなかったってことだろうな


970 : 名無しさん :2014/05/17(土) 12:06:32 vskMwG6w0
いまだにキルヒホフだのローデだの無駄補強するフロントは叩かれるべき


971 : 名無しさん :2014/05/17(土) 12:57:15 uhvfQ.4A0
結局人数多すぎることへの不満出てきたな
最近の状況見ると選手からの要望で4-2-3-1にしたってのはマジなのかな


972 : 名無しさん :2014/05/17(土) 19:21:23 HSsQBMVg0
ラームを中盤にしてまでってやるのはちょっと失敗したかもな
ラーム自体は良かったけど他との兼ね合いがね

マンジュは売って良いと思う
反乱分子になりやすいタイプだしベンチで飼いならせる選手ではない


973 : 名無しさん :2014/05/17(土) 20:36:29 F6/huKAo0
>>964
監督が望んでもないのを押し付けたわけでも、監督がいらないって言うのに出さなかったわけじゃない。

監督の意向は「ネイマール欲しい」がゲッツェになっただけで、それ以外は監督が残留希望している。
出ていったのは本人が希望した場合のみ。
基本、監督の希望通りのことしてフロントの責任?

監督にそんな能力ないっていって勝手に選手売り飛ばせばいいのか?
そんな監督の意向や、現場を無視するのはバイヤンの哲学に反してる。

イヤ、フロントと喧嘩別れしないかぎり、選手、監督を守るから、バイヤンの場合に限っては、フロントの意向を汲んであえてフロントの責任だと、ファンなら言うべきだって趣旨なら、前言撤回する。


974 : 名無しさん :2014/05/17(土) 20:52:21 F6/huKAo0
>>964
レヴァはだから今期は穫らなかっただろ?
その上で監督からもいらないってアクションはない
フロントがローデ穫った?監督が拒否ればご破算だよ。
バイヤンの補強戦略は現場が望んだ人材を、スカウトが探してきて契約するか、監督の希望に添った形か、その形に近いもので完結させる。
裏話で監督が望まなかったから成立しなかった話しもマスコミにリークされてるじゃないか。

レヴァの場合、本人が希望しているってのが大きい。その上で、FWが全員残るわけでもない。
絶対余るとは断言できない。
切ったら切ったで、怪我で枚数足らなくなったら、切ったってフロントが出すから悪いって言うんだろ?
フロントはどうすれば正解なんだ?

未来にでも行って結果を見てきて、絶対に正しい戦略を見つけてきて選択しない限り、全てはフロントのせいなのか?
それともバイヤンフロントが監督を見限り、次を見据えて補強し始めてるっていう根拠でもあるのか?


975 : 名無しさん :2014/05/18(日) 01:47:47 KJwdV9.YO
ラフィーニャ左サイドか?


976 : 名無しさん :2014/05/18(日) 02:02:09 hradCcfs0
アラバはどうしたの?


977 : 名無しさん :2014/05/18(日) 03:46:00 IdD20Ync0
ラーム大丈夫か?


978 : 名無しさん :2014/05/18(日) 05:35:00 KJwdV9.YO
きたー


979 : 名無しさん :2014/05/18(日) 05:35:37 maeeIE760
勝った!!!!!

雨が降っててやり辛い中で内容も良かったよ!!


980 : 名無しさん :2014/05/18(日) 05:51:34 Qx2n/MFA0
シュバ、アラバ抜きでラーム怪我ノイアーも怪我気味でよくやったよ
とくにハビは素晴らしかったな
スピードを要求されなかったら守備能力は高い


981 : 名無しさん :2014/05/18(日) 05:52:26 IdD20Ync0
ふう…とりあえず勝って気分良くシーズンを終えることが出来て良かった
しかしロッベンはすっかりドルキラーだな
ハビもガッツが伝わってきて良かった


982 : 名無しさん :2014/05/18(日) 05:57:19 hokitAI60
よく勝ってくれた
いろいろあったシーズンだったけど本当によかった


983 : 名無しさん :2014/05/18(日) 05:59:48 maeeIE760
ロッベン1トップハマってたな
裏抜けが上手いのはともかくポストプレーがめちゃくちゃ効いてたのが驚いた


984 : 名無しさん :2014/05/18(日) 06:03:55 Qx2n/MFA0
2冠CL1/4で最低ラインだから難しい仕事だが
来年はスタイルを確立して3冠期待してるわ


985 : 名無しさん :2014/05/18(日) 06:06:05 zlCB7ttw0
シーズン最後にいいものが見れた
故障者は心配
まさか3322というシステムとは…これ成功して初めてペップは本当に褒め称えられるんじゃないの
みんな活き活きしてたし良かった
ホイは来シーズン楽しみだな


986 : 名無しさん :2014/05/18(日) 06:07:38 .YBJHKaA0
マドリー戦がインパクトデカイからあれなんだろうけど及第点でいいと思うんだよな


987 : 名無しさん :2014/05/18(日) 06:14:58 Qx2n/MFA0
あぁでもやはり来シーズンあのダサいユニフォームで戦うのはちょっと嫌だなw
どこかに似ているとかよりも単純に強そうに見えないのがダメだわ


988 : 名無しさん :2014/05/18(日) 09:00:07 s61d/OOQO
ウルトラマンパジャマだと思えばなにかとても微笑ましい


989 : 名無しさん :2014/05/18(日) 10:01:28 maeeIE760
ユニフォームにショックを受けるのは去年の8月?ごろに済ませてたから今更なんとも
今シーズンの赤白ユニもそんなに好きじゃなかったし
やっぱり赤金が1番良かった


990 : 名無しさん :2014/05/18(日) 10:14:01 hradCcfs0
俺は赤白好きだわ
来季のは正直ないけど
バルサに似てるのもそうだけどバルサのより圧倒的にださいし


991 : 名無しさん :2014/05/18(日) 10:19:48 zlCB7ttw0
そこまでバルサっぽくもないけどね
バルサはダサいし
買わないけど見なれたわ


992 : 名無しさん :2014/05/18(日) 13:53:49 wSY.14gk0
ユニよりウェアが絶望的なのが


993 : 名無しさん :2014/05/18(日) 16:09:20 hokitAI60
今季は怪我人多かった時期の方がいい試合した気がするな…気のせいかもしれんが
出場可能な選手が限られていた時にはペップが頭を捻って最善策を導き出してた感じ


994 : 名無しさん :2014/05/18(日) 16:14:57 p1oem8Mk0
このユニだと胸スポがOPELな気がしてくるわ


995 : 名無しさん :2014/05/18(日) 16:16:32 maeeIE760
明らかに自分の哲学と合ってないマンジュに気を使いすぎたな
あとハビのフィットに時間がかかりすぎたのも良くなかった


996 : 名無しさん :2014/05/18(日) 16:24:18 hokitAI60
>>995
マンジュに関しては点は取ってたしファン目線から見ても「やっぱり頼りになる選手」って印象だったし外せなかったんだろう
最後の最後で思い切ったが

レバはどうなるかな
個人的にかなり好きなCFだから上手く使ってほしいが…


997 : 名無しさん :2014/05/18(日) 16:48:35 0n3Sawkw0
ローテーションで怪我人出てたのもな
戦術以前にメンバーも固定しきれなかった


998 : 名無しさん :2014/05/18(日) 17:16:58 hradCcfs0
怪我人出てなくてもメンバー固定はしてなかったと思うぞ
てか固定してたらミュラーはまず間違いなく出て行ってると思う


999 : 名無しさん :2014/05/18(日) 17:21:53 hokitAI60
FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 避難所4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/39275/1400401228/

建てときましたよん


1000 : 名無しさん :2014/05/18(日) 17:31:23 TX7LBkdc0
>>1000なら来シーズン3冠


1001 : 名無しさん :2014/09/10(水) 08:29:34 gS4YgItI0



■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■