■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

2ch ★★ inter -長友佑都- 避難所 Part23

1 : 名無しさん :2014/01/13(月) 20:07:25 2zVTCLQw0
1 名無しさん[sage] 2013/12/15(日) 22:28:07 ID:DgV.2ybI0

[インテル公式] ttp://www.inter.it/
[インテル公式日本語版] ttp://japan.inter.it/
[La Gazzetta dello Sport] ttp://www.gazzetta.it/Calcio/SerieA/Inter/
[TempoReale] ttp://www.gazzetta.it/tr_xml_sics/
[インテル通信] ttp://inter1908.fc2web.com/
[InterHeadline] ttp://d.hatena.ne.jp/izmnok/
[FC InterNews] ttp://www.fcinternews.it/

[オフィシャルブログ] ttp://ameblo.jp/guapoblog/theme-10019835508.html
[長友佑都まとめページ] ttp://2ch.cool-biz.net/football/nagatomo.php
[長友佑都2chまとめ@wiki] ttp://www47.atwiki.jp/nagatomo/

★  試合日程や結果・採点などは>>2以降に
★  >>960になっても次スレが無ければスレ立てをお願いします


前スレ 2ch ★★ inter -長友佑都- 避難所 Part22
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38932/1387114087/


2 : 名無しさん :2014/01/13(月) 20:09:15 2zVTCLQw0
★日程・結果
試合日/結果  節   対戦相手            出場時間 各紙採点   備考
08/18 ○ 4-0    H Cittadella (Coppa/3rd)      00-90 6.0/6.0/6.0
08/25 ○ 2-0 . 1 H Genoa                 00-90 6.0/6.5/6.5 1G
09/01 ○ 3-0 . 2 A Catania                    00-90 7.0/7.0/7.0 1G1A
09/06 ○ 3-0    H グアテマラ (キリンチャレンジカップ)   00-90            1A
09/10 ○ 3-1    H ガーナ (キリンチャレンジカップ).     00-90            途中交代
09/14 △ 1-1 . 3 H Juventus                  00-90 6.5/5.5/6.0
09/22 ○ 7-0 . 4 A Sassuolo               00-90 7.0/7.0/7.0 1A
09/26 ○ 2-1 . 5 H Fiorentina                 00-90 6.0/6.0/5.5 L→R
09/29 △ 1-1 . 6 A Cagliari                 00-90 7.0/7.0/7.0 R 1A MOM
10/05 ● 0-3 . 7 H Roma                  00-90 5.0/5.0/5.5 R
10/12 ● 0-2    A セルビア (国際親善試合)...   00-90
10/15 ● 0-1    A ベラルーシ (国際親善試合)..  00-61
10/20 △ 3-3 . 8 A Torino                00-90 5.0/5.0/6.0
10/26 ○ 4-2 . 9 H Verona                00-90 6.5/5.5/6.5
10/29 △ 1-1 10 A Atalanta                   00-90 5.5/5.0/5.0
11/03 ○ 3-0 11 A Udinese                    00-90 6.5/6.0/6.5 L→R
11/09 ○ 2-0 12 H Livorno                  00-90 6.5/6.0/6.5 1G
11/16 △ 2-2    N オランダ (国際親善試合)    00-73
11/20 ○ 3-2    A ベルギー (国際親善試合).     **-** 左ふくらはぎ負傷
11/24 △ 1-1 13 A Bologna                    00-25 5.5/5.5/5.5
12/01 △ 1-1 14 H Sampdoria               **-**
12/04 ○ 3-2    H Trapani (Coppa/4th).       **-**
12/08 △ 3-3 15 H Parma                  69-90 6.0/6.0/6.0
12/15 ● 2-4 16 A Napoli                    00-90 5.0/6.0/6.0 1G


3 : 名無しさん :2014/01/13(月) 20:16:49 2zVTCLQw0
★日程・結果
試合日/結果  節   対戦相手            出場時間 各紙採点   備考
12/22 ○ 1-0 17 H Milan                00-90  6.5/6.5/6.5 初キャプテン
01/06 ● 0-1 18 A Lazio                00-90  5.0/5.5/5.0
01/09 ● 0-1  A Udinese (Coppa/16)       00-90    /6.0/5.0       
01/13 21:00   19 H Chievo
01/19 15:00   20 A Genoa
01/26 15:00   21 H Catania
02/02 15:00   22 A Juventus
02/09 15:00   23 H Sassuolo
02/16 15:00   24 A Fiorentina
02/23 15:00   25 H Cagliari
03/02 15:00   26 A Roma
03/05 --:--      H ニュージーランド (キリンチャレンジカップ)
03/09 15:00   27 H Torino
03/16 15:00   28 A Verona
03/23 15:00   29 H Atalanta
03/26 20:45   30 H Udinese       ↑標準時(CET)
03/30 15:00   31 A Livorno     ↓夏時間(CEST)
04/06 15:00   32 H Bologna
04/13 15:00   33 A Sampdoria
04/19 15:00   34 A Parma
04/27 15:00   35 H Napoli
05/04 15:00   36 A Milan
05/11 15:00   37 H Lazio
05/18 15:00   38 A Chievo
↑現地時間。代表戦は日本時間
採点 (La Gazzetta dello Sport/Corriere dello Sport/Tuttosport)


4 : 名無しさん :2014/01/13(月) 20:19:34 2zVTCLQw0
★日本時間 【スタメンの発表は試合開始1時間前】

01/14(火) 05:00  Chievo
01/19(日) 23:00  Genoa
01/26(日) 23:00  Catania


5 : 名無しさん :2014/01/14(火) 05:43:12 MEHzyOwY0
>>1乙!

長友ナイスゴール!


6 : 名無しさん :2014/01/14(火) 05:52:31 mpLRrt6I0
落ち着いて決めたナイスゴールだね
何ゴール目?


7 : 名無しさん :2014/01/14(火) 05:52:53 UjazLUXo0
前半のみどころ

長友2連発キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
と思ったらオフダッタ━━━━━━━━!!


8 : 名無しさん :2014/01/14(火) 06:01:09 R7sz0az20
長友ゴール記念カキコ
誤審が無かったら2点だったね


9 : 名無しさん :2014/01/14(火) 06:01:25 EnHugxhY0
ONどしたえ
http://pbs.twimg.com/media/Bd4tuu5CAAEUVfK.jpg


10 : 名無しさん :2014/01/14(火) 06:14:44 EfLC1kT60
ドッピエッタ未遂


11 : 名無しさん :2014/01/14(火) 06:56:21 dB0sGeEc0
常に審判が敵なのは辛いわ


12 : 名無しさん :2014/01/14(火) 06:57:16 xBUCGGoU0
まじで泥舟から脱出した方がいい。
ここじゃもうなにも望めないよ


13 : 名無しさん :2014/01/14(火) 07:00:38 fx4xPGRU0
勝ちたかったなー
しかし前半戦で5Gとか長友すげーわwww


14 : 名無しさん :2014/01/14(火) 07:04:10 NuFaMsA60
あらやだかっこいい
http://media.zenfs.com/es/News/efe.es/20140113-635252487941742719w.jpg

2点目の誤審が無ければなあ…


15 : 名無しさん :2014/01/14(火) 07:06:02 EnHugxhY0
くっそーーーー!審判シネ
けどその後点取れないのはしょっぱすぎ
だからって移籍移籍とは言わねーけどな

芸スポから
9 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/14(火) 06:57:56.91 ID:JL81QfsC0
0-1 アルベルト・パロスキ(前8分)
http://i.imgur.com/1eek3uk.gif

1-1 長友佑都(前12分)
http://i.imgur.com/4gSwBQn.gif
http://i.imgur.com/roLi9p2.gif

13分長友ゴールするもオフサイド判定
http://i.imgur.com/gV5lV5O.gif
http://i.imgur.com/WtON6Pm.gif


16 : 名無しさん :2014/01/14(火) 07:32:40 UG5SaEnY0
完全無欠のオンでワロタw
せっかくのドッピエッタが・・・
しかしホント心配になるぐらい走ってたな乙かれ


17 : 名無しさん :2014/01/14(火) 07:34:11 bAGs/c6o0
公式

>しかし、12分にはアルバレスの右サイドからのグラウンダークロスに長友がセンターフォワード並みの動きで反応し、右足で叩き込んで振り出しに戻した。その2分後、絶好調の様子の長友が逆転弾を決めたかのように思えたが、副審がオフサイドと見なしてゴールとして認められなかった(リプレーを見ればオフサイドではなかったことが明らか)。


18 : 名無しさん :2014/01/14(火) 07:37:20 b6cjuoKM0
審判ちゃんとみとけよ畜生


19 : 名無しさん :2014/01/14(火) 07:42:27 Gr8WKVZoO
長友ゴールおめ!だけどインテルっていろんな面で厳しいね
PKに加えて、ホームなのにあんなゴール取り消されたら試合の流れに影響する
サポからのプレッシャーはキツい審判は厳しいじゃメンタル強くないとやって行けないよなー


20 : 名無しさん :2014/01/14(火) 07:44:18 b6cjuoKM0
MOMだろうけど勝ちの方が欲しかったな


21 : 名無しさん :2014/01/14(火) 07:46:41 EnHugxhY0
くっそ腹立つけど済んだことはしゃーない
ガゼッタでも見てジワジワ来ようぜ
http://yui.oopsup.com/readfile.php/Inter55a/1389653126_0.jpg


22 : 名無しさん :2014/01/14(火) 07:58:02 tWLcIbuk0
長友の着替え流したってまじ?


23 : 名無しさん :2014/01/14(火) 08:08:01 tWLcIbuk0
すまんリッキーのパンツだったか


24 : 名無しさん :2014/01/14(火) 08:29:05 tfHf/ktA0
進化が止まらんな


25 : 名無しさん :2014/01/14(火) 08:40:00 bAGs/c6o0
長友かっこいいな

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140114-00000047-goal-socc

>マッツァーリ監督は65分、カンビアッソを下げてミリートを投入。前線の枚数を増やして勝利をもぎ取るに出る。
>カンビアッソはキャプテンマークを長友に巻こうとしたが、長友はミリートに巻くように伝えた。


26 : 名無しさん :2014/01/14(火) 08:47:13 2R.hNajM0
右リッキー左小鉢良かったね。
インテルは冬は調子崩すね。


27 : 名無しさん :2014/01/14(火) 08:48:51 UjazLUXo0
クズマノもフアンも「あれオフサイドじゃねーよ」って言ってるなw
http://www.inter.it/jp/news/7537
http://www.inter.it/jp/news/7536

ラツィオとコンタクトを取りエルナネスと個人合意みたいな話が出てる
ただしグアリンかラノッキアの売却必須
でもモタモタしてるうちに横から金満にかっさr(ry


28 : 名無しさん :2014/01/14(火) 08:50:18 EnHugxhY0
>>25
かっこいいも何も序列じゃん


29 : 名無しさん :2014/01/14(火) 08:54:54 bAGs/c6o0
>>28
カンビアッソが長友にわたそうとしたのにってとこいってるんだけど


30 : 名無しさん :2014/01/14(火) 09:15:24 9Zkcy1So0
長友はあれだけ上下運動してゴール前に入ってきてくれて結果も出すから凄いな
でももっとできると思った


31 : 名無しさん :2014/01/14(火) 09:18:43 3ttEp9SM0
長友は絶対出せないな、もう両サイド全部と言っていいほどの適正見せてるんで噂になってるレベルの金額ではインテルも蹴るだろうね。


32 : 名無しさん :2014/01/14(火) 09:23:15 b6cjuoKM0
W杯直前だし長友も出たがらないだろう
W杯終わったら条件次第でステップアップもあるかもしれんが


33 : 名無しさん :2014/01/14(火) 09:41:53 OwYObqnU0
色々もったいない試合だったなあ
審判のせいだけど勝ちきれない試合が多すぎる


34 : 名無しさん :2014/01/14(火) 10:03:03 DH3pxg320
勝てたやろ
いや勝ってたやろ


35 : 名無しさん :2014/01/14(火) 10:44:34 gEd2LXEc0
6.5で最高点だーってそりゃそうだよねw


36 : 名無しさん :2014/01/14(火) 11:54:43 sU25b86o0
「得点2桁も狙う」、ですってよ
長友さんかっこいいっす


37 : 名無しさん :2014/01/14(火) 12:14:37 z3jBwTnk0
累積消化がどんどん難しくなってる気がするんだが・・・


38 : 名無しさん :2014/01/14(火) 12:17:45 ss5WaIpQ0
もうじきユーべ、フィオ、ローマとあるもんなあw


39 : 名無しさん :2014/01/14(火) 12:19:40 .pxmxgBs0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140114-00000000-spnavi-socc
>(後半最初に、エステバン・カンビアッソとピッチ上で言い合っていたが?)
>内容は試合のことなので言えないが、彼とは激しく言い合って、
>ただお互い信頼し合っているからこそ強い言葉も言えるし、
>そこは信頼関係があって、僕自身は自分の思ったことを言っている。
>ケンカになっても、やっぱりそこは主張するべき。

ゲーム見てないから知らないけど、オカンビアッソとそんなに激論してたん?
修正点を話し合ってたんだろうけど、今や結果が伴ってるから、
オカンから親離れして、チームを牽引する選手の一人になってきたんだなあ。しみじみ。


40 : 名無しさん :2014/01/14(火) 12:25:48 ZlT7LBqM0
その後オカンビアッソがキャプテンマーク巻こうとしたんなら特に罵り合いではないだろ
長友が言う通り試合内容に関してだよね


41 : 名無しさん :2014/01/14(火) 12:37:24 DH3pxg320
長友もついに反抗期か…

長友本気でCBからCFまでやってるな
1400万ユーロなんかで売ったらマッザ怒りの辞任あるでw


42 : 名無しさん :2014/01/14(火) 12:45:55 .pxmxgBs0
長友がインテル来て、まだ早いボール回しにビクビクしてた頃から、
クチュだけはいつも試合中に長友の肩に手を回していろいろ教えてくれてたんだよなあ
クチュも長友の成長は嬉しいだろ
なんだこのスポコンドラマみたいな展開w


43 : 名無しさん :2014/01/14(火) 12:47:14 wywT0Wk20
後半大分疲れてたよな。それでも走る姿には感動した
余裕で勝ちゲームなら休ませてあげられるのにねえ
そんな試合シーズン通しても数えるほどだけど


44 : 名無しさん :2014/01/14(火) 13:04:28 RR52ujko0
長友の1点目の動きマジでヤバイな
2点目くやしいわ


45 : 名無しさん :2014/01/14(火) 13:06:15 cXj3.Ws60
長友インテル時代のロベカルに並んだなw


46 : 名無しさん :2014/01/14(火) 13:47:36 b6cjuoKM0
利き足が右だからSBからWBになったのが効果的だな


47 : 名無しさん :2014/01/14(火) 13:58:56 9c0c2E/g0
今日は神尾さんも早いなあw

・不運な誤審、勝ち切れなかったインテル。長友は後半空回り、カンビアッソと揉める場面も
http://www.footballchannel.jp/2014/01/14/post21102/


48 : 名無しさん :2014/01/14(火) 14:07:15 ss5WaIpQ0
ちょっといつもより感情が乗ってる気がするw


49 : 名無しさん :2014/01/14(火) 14:10:51 OwYObqnU0
>>47
やろうとしてるサッカーはここ数年で一番面白いんだけどな


50 : 名無しさん :2014/01/14(火) 14:11:20 5PJwjIN60
カンビアッソと揉めたのって何分くらい?


51 : 名無しさん :2014/01/14(火) 14:27:30 Gr8WKVZoO
>>48
見ててホント悔しかったんだろうな
長友ならもっと出来るはず!って気持ちはめっちゃ分かるわー


52 : 名無しさん :2014/01/14(火) 14:31:56 cXj3.Ws60
>>50
神尾さんは現地で見てるだろうからカメラが捉えてるとは限らないんじゃないかな
さあ貴方もミラノへ特派員として旅立つのですw


53 : 名無しさん :2014/01/14(火) 14:50:40 9c0c2E/g0
>>48
神尾さん怒ってるよな。更新が早いのもそのせいかもね。
時間帯を考えても明らかに徹夜で原稿上げてるw


54 : 名無しさん :2014/01/14(火) 15:03:35 ss5WaIpQ0
長友なら勝たせられたはず!長友なら…!!!


こんな感じ


55 : 名無しさん :2014/01/14(火) 15:18:39 9c0c2E/g0
>>54
いかん、神尾さんがガゼッタの暗黒面に引きずりこまれているw


56 : 名無しさん :2014/01/14(火) 16:03:27 z3jBwTnk0
気持ち入りすぎて空回りってのは、なんとも長友らしいな


57 : 名無しさん :2014/01/14(火) 16:13:25 ss5WaIpQ0
でも、そんな空回りシーンあったかな?
いいプレーもあれば、うまくいかないプレーもあったけど。


58 : 名無しさん :2014/01/14(火) 16:18:58 OwYObqnU0
ここ数試合チームも結果出てないし神尾さんもやきもきするのもしゃあない
個人的には後半も悪くは見えなかったけどもっとやってくれって思うのは良くわかる


59 : 名無しさん :2014/01/14(火) 16:39:21 9c0c2E/g0
>>57
もっと長友が攻撃を組み立てろって意味じゃね?
ボールを預けて飛び出すだけじゃなくチャンスを演出しろと。

なんにせよどんだけ期待してるんだって話だがw


60 : 名無しさん :2014/01/14(火) 16:41:24 0xog50U60
長友が左に開いて受ける時ほぼ孤立してるだろ
パラシオやリッキーが流れてきた時はしっかり組み立てに関与してると思うが


61 : sage :2014/01/14(火) 17:23:40 tKV7V3F.0
>>59
それは戦術でしょ
マッツァーリは戦術理解してるしてないとかハッキリ言ってる
長友だけが組み立てようとしても他も連動しなきゃ意味ないよ


62 : 名無しさん :2014/01/14(火) 17:45:46 EnHugxhY0
神尾さんがどこを見てあのコラムの批評してるか推測してんのに
戦術でしょとか言われましても
専カメあるしBSで再確認してみよう 今日だぞ ゲスト播戸竜二かあ

C大阪がウルグアイ代表FWフォルランに獲得オファー?…スポニチ報じる
http://blog.livedoor.jp/domesoccer/archives/52067379.html
まとめ注意 面白い方の大阪と言われるだけあって踊り方も面白かったので


63 : 名無しさん :2014/01/14(火) 18:01:28 b6cjuoKM0
Jの方では好きなクラブだがマジでオファー出してたのか
デマだと思ってた


64 : 名無しさん :2014/01/14(火) 18:08:57 E/F33lu20
長友の前にはパラシオしかパスコースないからな


65 : 名無しさん :2014/01/14(火) 18:15:39 57vWgEPg0
二人にマークつかれてもパラシオにパス通してたな


66 : 名無しさん :2014/01/14(火) 18:20:46 MEHzyOwY0
フォルランマジでセレッソ来たら見に行くわw
しかしまぁこんな極東にW杯前に来てくれるとも思えんが


67 : 名無しさん :2014/01/14(火) 19:29:06 cAaGOQgE0
>>25
アルバレスよりキャプテンの序列上なのか
来期はマジでキャプテンになるかもなw


68 : 名無しさん :2014/01/14(火) 19:41:33 9c0c2E/g0
本スレに貼ってあった日常の長友の語学力
http://www.youtube.com/watch?v=lBIyh9pFsbs

これだけ喋られるなら語学力的にはキャプテンも問題ないと思う


69 : 名無しさん :2014/01/14(火) 19:58:00 DH3pxg320
二人ついてて、その向こうに三人目居るのにパス通した時は凄すぎてふいたわw

神尾さん、後半ミス増えたと仰るが、さすがにあんだけ走ればね
しかもウディネ戦もフルで出てますんでw
まあ長友ならやれるやろ!ってことなんだろうがw


70 : 名無しさん :2014/01/14(火) 20:00:49 LGUlZBV.0
BS1でキエーボ戦始まるよ


71 : 名無しさん :2014/01/14(火) 20:24:16 z3jBwTnk0
6日ラツィオ
9日ウディネ
13日キエーボ

もちろん全部フル出場。


72 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:14:50 EnHugxhY0
他クラブ注意
一旦沈静化されたはずのテニスさん大阪入り、共同通信発の記事が出たことで再燃ww
セレサポが本スレに「フォルランの取説下さい」と聞きに来て持って帰ってた
やばい、なんかこっちまで面白くなってきたったった


73 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:35:29 9GznPDCE0
共同も大概だぞ。公式発表までは話半分で聞いとけ


74 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:46:52 NXD0L7hg0
長友に移籍して欲しい理由の1つにインテルへの判定が理不尽すぎるってのがある
早起きして一生懸命みてる試合がクソ審判達にぶち壊されるのはもうウンザリでござる

フォルラン来たらセレ女増えちゃううう!
ユウト、2ドヅケキンシってなに?キャベツはおかわりできるの?


75 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:53:39 57vWgEPg0
そんなインテルだから見放せないという、みょうな判官贔屓的心情もあったり…
だって三冠とったんだもん。やるべきことをやれば、きっと大丈夫さ。


76 : 名無しさん :2014/01/14(火) 22:57:55 Dcba6PDw0
三カンジハもう10億エトー10億その他平均5億の面子だったんだぞ・・・


77 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:11:35 lYE8RR1E0
フォルランって年俸高かったよな350万ユーロ位?
そんな払えるのか?


78 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:21:53 h3MK4W1.0
セレッソの社長って、「柿谷は欧州の大きなクラブにしか売らない」とか言ってた人だっけ


79 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:24:31 57vWgEPg0
なにそれ、あほらし


80 : 名無しさん :2014/01/14(火) 23:27:13 b6cjuoKM0
>>78
まぁプロビンチャに売るような選手ではないわな


81 : 名無しさん :2014/01/15(水) 01:45:31 OHo9j2mA0
眠そう
http://www.inter.it/img/197927.jpg


82 : 名無しさん :2014/01/15(水) 08:58:12 4ta4VYoo0
>>81
こうやって並んでるとほんとアルヘンメインだなって思う


83 : 名無しさん :2014/01/15(水) 09:08:16 WNVF8GZs0
ハゲが帽子なしでがんばっているというのに


84 : 名無しさん :2014/01/15(水) 10:18:52 OMOxDaH.0
フォルラン、さっぱり試合出られてないのな。


85 : 名無しさん :2014/01/15(水) 10:28:25 JVQ0k1/M0
長友のゴールとボッタへのファウルの判定について抗議するみたいだ


86 : 名無しさん :2014/01/15(水) 11:24:49 2.nPiVR60
終わってしまった試合のことを抗議して結果が変わったことってあるの?


87 : 名無しさん :2014/01/15(水) 11:56:51 axbOzPh2O
>>86
結果は変わらないけど審判になんらかの制裁はあるんじゃなかったっけ
今後のためにも黙って耐えるってのは良くないからね


88 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:06:36 TjMFI2ew0
>>79
経営を考えたら当たり前やで


89 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:23:04 cXonBiUk0
こういうのは結果を覆そうとするものじゃなくて今後是正しろよという意味合いの抗議


90 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:36:20 2.nPiVR60
でもインテル前から結構抗議してるけど審判がまともに感じられることってないよね;;


91 : 名無しさん :2014/01/15(水) 12:47:12 DVUTwnME0
シーズン中は審判について喋らないことにしたマッザリ、
シーズン終わったらどんだけブまけるつもりだろうw
長友ももし移籍したら言うてもうたれw


92 : 名無しさん :2014/01/15(水) 14:06:43 RiXjnNgc0
あとからぐちぐちいう選手にはなってほしくねえな


93 : 名無しさん :2014/01/15(水) 15:07:36 N.g0P6JI0
>>39
議論の場面はこれかな
結構ハゲしかった

http://31.media.tumblr.com/a0e47a6a860732badd5d456d7058e219/tumblr_mzdwqlAQ7Y1t4nj0ro8_1280.jpg


94 : 名無しさん :2014/01/15(水) 15:12:13 t58B7yl2O
>>93
長友のが冷静じゃないかw


95 : 名無しさん :2014/01/15(水) 15:40:52 /Abid5zg0
ハゲだけにな


96 : 名無しさん :2014/01/15(水) 16:55:04 Kx.xFWiM0
ヴェロキラプトルに威嚇されるお猿さんに見えた


97 : 名無しさん :2014/01/15(水) 17:37:13 DVUTwnME0
さすがの現場監督、白熱してんな
長友も言い返す辺り成長したな、しみじみ


99 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:16:29 OHo9j2mA0
>>98


100 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:19:09 cXonBiUk0
>>98
日本語不自由そうだな


102 : 名無しさん :2014/01/15(水) 18:56:13 cXonBiUk0
おう日本語で喋れや


104 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:35:17 2Pp2p2Gc0
なにこの流れ


105 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:38:07 AE1HM43w0
>>104
見ちゃいけません


106 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:42:30 /xgP1/Kg0
>>101
何いってんの?


107 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:43:56 RpZ2rbuE0
妄想気持ち悪いなあ


108 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:53:13 RoQn7V6Q0
管理人さん乙でごんす


109 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:53:14 OHo9j2mA0
殺伐とした流れの中にリッキー生着替えの原因が!
http://www4.pictures.zimbio.com/gi/Ricardo+Alvarez+FC+Internazionale+Milano+v+X590vMe8JHHx.jpg
http://www1.pictures.zimbio.com/gi/Ricardo+Alvarez+FC+Internazionale+Milano+v+c84taV3hU2Kx.jpg
多分、上の画像状態でパンツ脇に過負荷→バリっとな そんなあっさり破れてええのかNIKE
下の画像、よく見るとコイル状にほつれた糸ががががが


110 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:56:28 li6sIN3.0
股の部分が避けたのかと思ったら側面かよ。
へーそういうこともあるんだなぁ


111 : 名無しさん :2014/01/15(水) 19:56:33 OiMsDfy60
スパッツ履いてなかったらおパンツ丸出しだったのか


113 : 名無しさん :2014/01/15(水) 20:04:09 b0h.qdvg0
キモい流れ


114 : 名無しさん :2014/01/15(水) 20:05:04 cXonBiUk0
無理してホモの流れにしなくて良いから


115 : 名無しさん :2014/01/15(水) 21:01:00 08i7xDf.0
リッキーはその直前に右足が下になる形でスライディングしたからその時に破れたのかな


116 : 名無しさん :2014/01/15(水) 21:03:51 dI1pk4SU0
リッキーその前にタックル受けたかでこけたところに相手に踏まれるような形になってその時に破けたと思ってたけど違うかも


117 : 名無しさん :2014/01/15(水) 21:06:17 /Abid5zg0
>>116
どっちなんだよ!


118 : 名無しさん :2014/01/15(水) 21:17:46 OHo9j2mA0
リッキーのパンツ破れ原因は各々考えて頂きたい
別に試験には出ないから安心して下さい
だからだな…試合中にそこまで豪快に縫い目が裂ける縫製でいいのかと


123 : 名無しさん :2014/01/15(水) 21:56:57 b0h.qdvg0
なんだこのキモい流れ


124 : 名無しさん :2014/01/15(水) 22:02:02 OHo9j2mA0
練習画像キタ 砲撃訓練
http://www.inter.it/img/197967.jpg
http://www.inter.it/img/197965.jpg
http://www.inter.it/img/197973.jpg


125 : 名無しさん :2014/01/15(水) 22:12:58 MH2PklVw0
長友そろそろカットインミドルたのむぞ


126 : 名無しさん :2014/01/15(水) 22:44:02 xNKY8yZg0
>>124
三枚目後ろの監督とリッキーが、なんかこう…w


127 : 名無しさん :2014/01/15(水) 23:02:10 OiMsDfy60
メディアセットのインタブうけた?

Appiano Gentile: Yuto #Nagatomo durante l'intervista rilasciata oggi a SportMediaset
https://twitter.com/inter/status/423453051928580096/photo/1
https://pbs.twimg.com/media/BeBoTqPCEAAIRus.jpg:large?.jpg


128 : 名無しさん :2014/01/15(水) 23:06:22 OiMsDfy60
連投すまんお

>>127
のインタはこれかな
http://www.video.mediaset.it/video/sportmediaset/calcio/432638/inter-parla-nagatomo.html


129 : 名無しさん :2014/01/15(水) 23:08:13 Y5CUp/wc0
イタ語たどたどしいなw
誰か訳してくれ


130 : 名無しさん :2014/01/15(水) 23:16:02 OiMsDfy60
なんかこんなんあった
Honda vs Nagatomo: derby a Milano
http://www.video.mediaset.it/video/sportmediaset/calcio/431975/honda-vs-nagatomo-derby-a-milano.html

はじめのアニメ雑すぎだろww


131 : 名無しさん :2014/01/15(水) 23:19:12 OHo9j2mA0
http://fbcdn-sphotos-g-a.akamaihd.net/hphotos-ak-frc3/t31/1486167_672711222779020_2065286971_o.jpg
公式のFacebookに来てるんだしそのうち翻訳載るんじゃないですかね


132 : 名無しさん :2014/01/15(水) 23:26:53 Y5CUp/wc0
>>130
コーヒーふいたwひどいwww


133 : 名無しさん :2014/01/15(水) 23:29:11 J3gY6J6U0
>>130
雑すぎわろた


134 : 名無しさん :2014/01/15(水) 23:31:10 RpZ2rbuE0
>>130
色々とひでーなwww


135 : 名無しさん :2014/01/15(水) 23:37:35 G3HCgDRI0
目が醒めたわw


136 : 名無しさん :2014/01/15(水) 23:37:53 PdVxR.CA0
>>130
やっつけすぎwwwwwww


137 : 名無しさん :2014/01/15(水) 23:44:03 iljppiWI0
気持ち悪い合成すんなwww


138 : 名無しさん :2014/01/15(水) 23:56:34 JVQ0k1/M0
これはひでぇww


139 : 名無しさん :2014/01/16(木) 00:48:14 VP9w8iNg0
無理に合成すんなw


140 : 名無しさん :2014/01/16(木) 01:12:50 rlaRm/g.0
130のアニメひどい。それと途中日本人?という人もいましたが・・・。

>>128の訳 だいたいこんな感じ。 公式とかぶったらスルーして。

アルバレスが試合後こう言っていたけれど。「厳しい試合だった。僕たちは疲れていたし、
審判のミスがあった。」と。

今シーズンはとても奇妙でPKがなく、僕たちにとってとても難しい状況だ。
僕はこう言った。僕たちはポジティブに考えなければならない。そして様子を見る。と。」

あなたの友人本田が到着したけれど、何を君は彼に言った?
どのように招き入れた?すでにミラノで彼を助けたと聞いたけれど。

「ええ。たくさんのことを僕たちは話した。イタリアサッカーのこと、
イタリアの習慣のこと。彼はとてもサッカー選手としてプロフェッショナルで
とても親切である。とくに強く言うことはない。」

以上

なんかいつもよりテンポが悪く疲れてるのかなと聞きながら思いました。


141 : 名無しさん :2014/01/16(木) 01:42:09 PWF9JW.o0
>>140
乙です
インタビューはたしかにたどたどしかったなあ
あの飯屋は日本人経営じゃないっぽいな


142 : 名無しさん :2014/01/16(木) 02:26:12 rlaRm/g.0
130のアニメの流れ 眠いのでざっくりと。

誰かは新しいアニメと思うかもしれない。(いやこれは現実なんですよ。)
長友と本田。ザックジャパンのチームメイトである2人が一人はインテル、
もう一人はミランに来た。

マドンニーナ(ドゥーモてっぺんのマリア像)の下でダービー熱が上昇している。
黄熱。皆日本人は語ってる。(ここで黄色のぴかちゅーアップ。日本人なの
で黄色の熱なのかな?)

(で、日本といえば寿司から寿司屋のテンション高いスタッフが登場。
仕込ですな。発音からして日本人じゃないお方も)
ミラノのサッカー選手は皆行くとかなんとか。

本田の入団記者会見で100人のジャーナリストのうちに少なくとも
日本人だけで50人はいた。けいすけの12歳の時の夢。10番つけて
ビッグになるんだと。で、今やミランの選手になった。

長友が勝つと思う?(とインタビュー)
「今年ならインテル。ミランは強くない。」
本田は?
「よくわからない。まあ。どっちも同じ。
(長友と本田は引き分けという意味?)」

女性グループ。
「私たちは日本人。長友が好き、本田が好き(と英語で言い合う)」
サンシーロ前で別日本人女性グループが「長友選手がんばれ!」

大阪の王子・本田 対 小さな侍・長友
日本人はミラノダービーで何が起きるのか考えている。
同国人100万人は注目してる。
2人は同じサッカー哲学を持ちいつも全力だ。


143 : 名無しさん :2014/01/16(木) 03:07:28 rjw0cTrk0
>>142
訳ありがとう!
>2人は同じサッカー哲学を持ちいつも全力だ。
てなんかいいね

公式にインタビューきてた

長友:「マッザーリ監督の下で成長しているも、更に向上しないと」
http://www.inter.it/jp/news/7551


144 : 名無しさん :2014/01/16(木) 05:46:31 rjw0cTrk0
ゆうとくんがいく映画化だってwww
http://movie.gogo-yuto.com/
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/01/16/kiji/K20140116007393380.html
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/01/16/jpeg/G20140116007394740_view.jpg
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/01/16/jpeg/G20140116007394810_view.jpg
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/01/16/jpeg/G20140116007394780_view.jpg
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/01/16/jpeg/G20140116007394790_view.jpg

久しぶりに公式見たらグッズまで出てた…
ゆうとくんすげえww


145 : 名無しさん :2014/01/16(木) 06:16:06 5eKxCm6c0
>>130 何でや!柿谷関係ないやろ! 色々と雑すぎwww
ピカチュウはあれかな、ツアーの先導ガイドさんの目印的なやつw

ゆうと君てまだ放送してるの? ってここで聞こうと思ったことはあったが、
まさかの映画化ww ティエリスタとして劇場に観に行ってグッズも買いますわw


146 : 名無しさん :2014/01/16(木) 06:18:47 cZZ19DyU0
ゆうとくんグッズのハンドタオル高けーよ
2100円とかぼったくりだろ
ミッキーマウスのハンドタオル200円だぞ


147 : 名無しさん :2014/01/16(木) 06:35:02 AoFCaMuA0
ゆうとくん映画化w


148 : 名無しさん :2014/01/16(木) 07:59:33 H2Bli8Ck0
アントニオくんとかヴェスレイくんとかが特別出演するとかだったら観に行ってしまうかもしれん…>劇場版ゆうとくん


149 : 名無しさん :2014/01/16(木) 09:30:06 F1p17vac0
クモジイいるしwミルク缶背負って猫に追われるてどこの国w
謎すぎるよゆうとくんwww


150 : 名無しさん :2014/01/16(木) 14:19:46 UWnRUCwE0
ゆうとくん映画化とかw
90分くらいの尺なのかなw


151 : 名無しさん :2014/01/16(木) 17:43:22 X6AAU8Ls0
子供でも居れば観に行きやすいんだがなw

つかもしトヒル氏が本当に三冠メンとラノ切っちゃったら、
序列的には普通にマジで長友がキャプテン? それかリッキー?
個人的にはサネカンビにはまだ残って欲しいんだが


152 : 名無しさん :2014/01/16(木) 17:46:36 P9zL9qwQ0
>>150
上映時間50分の予定らしいよ


153 : 名無しさん :2014/01/16(木) 17:59:14 lTryvLdk0
アニメの方は見れなかったから劇場版は行ってみるか…
しかし本当にゆうとくんグッズ高いなw リングノートが2100円って。
https://skiyaki.net/gogo-yuto/item/latest


154 : 名無しさん :2014/01/16(木) 19:02:11 MWfA0kjo0
マウスパッド、B5ノート、ハンドタオル全部2,100円吹いた


155 : 名無しさん :2014/01/16(木) 19:27:51 TK1aCygA0
全国のユウトくんにはキッズTシャツいいかもな3045円
ノートが2100円だからTシャツ割安だよ


156 : 名無しさん :2014/01/16(木) 19:38:56 ho7VbYtw0
ゆうとくんは子供向けでしょ?
それなのに高すぎ!
お年玉狙いすぎ!

あ、親の財布も狙われてるwヤバイw


157 : 名無しさん :2014/01/16(木) 19:48:37 hTsgFaWM0
>>140,142


アニメの絵柄はイタリアの方が馴染みがある


158 : 名無しさん :2014/01/16(木) 19:50:26 yz8rYDiE0
マンUが長友獲得に動くとか
絶対行くな


159 : 名無しさん :2014/01/16(木) 20:20:08 UWnRUCwE0
飛ばしだろうがレアルからオファーって話もあるみたいだけど、レアルのレギュラーとインテルのキャプテンだったらどっちが凄いかな?


160 : 名無しさん :2014/01/16(木) 20:25:09 dYLe4Rlo0
その時のチーム状況によるんじゃないかな


161 : 名無しさん :2014/01/16(木) 20:26:33 Y6zf/0YU0
さすがにレアルの控えはともかくマンUだけは辞めてほしいな


162 : 名無しさん :2014/01/16(木) 20:30:25 xr9Opv5M0
個人的にはインテルのキャプテンかな
レギュラーには11人+αがなれるけど、キャプテンはチームに1人


163 : 名無しさん :2014/01/16(木) 20:31:49 PWF9JW.o0
チラ裏記事の流れみるかぎりじゃあレアルのほうが可能性あるんじゃないか
また期限最終日に祭りになったりしてな


164 : 名無しさん :2014/01/16(木) 20:35:20 hTsgFaWM0
インテルのキャプテン勤めてから
レアルいってもいいんじゃないか


165 : 名無しさん :2014/01/16(木) 20:36:03 s70MpDxg0
>>163
チラ裏記事の流れってなあに?


166 : 名無しさん :2014/01/16(木) 20:42:34 UWnRUCwE0
もしレアル行ってもマルセロには勝てないだろうなぁ
右なら可能性あるかって思ったけど、アルベロアもカルバハルもスペイン人だから実力以外の部分でもレギュラー取れなそうだ


167 : 名無しさん :2014/01/16(木) 20:45:12 nWFZ7/IA0
あっそ


168 : 名無しさん :2014/01/16(木) 20:49:13 PWF9JW.o0
>>165
マンウがレアルからコエントランをとってエブラを放出レアルはベンチ要員?として長友を獲得かって話
それかマンウはコエントランがとれなかったら長友にターゲットを替えるかもって事もいわれてる

トヒルは冬の移籍で誰かとるには選手売って金作らない限りとらねーよって言ってるからオファーがマジなら
ひょっとしたらひょっとするかも


169 : 名無しさん :2014/01/16(木) 20:50:02 Y6zf/0YU0
現実的に考えてレアルのレギュラー奪取は難しいと思う
W杯前のこの時期に移るとも思えんがマンUレベルなら余裕なのが逆に怖いところ


170 : 名無しさん :2014/01/16(木) 20:54:11 xr9Opv5M0
そんなことより
ジェノア対インテル:主審はリッツォーリ氏
http://www.inter.it/jp/news/7554

そ、そろそろ白黒戦に向けて累積をゴニョゴニョしないといけないしねっ!


171 : 名無しさん :2014/01/16(木) 20:57:22 YlnADUjs0
実の所、そんな余裕は無い


172 : 名無しさん :2014/01/16(木) 21:02:03 PEdarxhM0
>>168
って感じにインテル来た時に思ったw


173 : 名無しさん :2014/01/16(木) 23:03:26 lD07wTmM0
ttp://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-2539920/TRANSFER-COLUMN-Atletico-Madrid-fend-Manchester-United-approach-left-Luis-Filipe.html

この写真使うとは、やるなデイリーメール


174 : 名無しさん :2014/01/16(木) 23:15:53 xr9Opv5M0
話題だけじゃなく笑いまで取るとはやるなデイリー

インテル一筋で行って欲しい派なのではよメルカート終了して欲しいっす
さて練習画像 また雨模様ですな
http://www.inter.it/img/198017.jpg
http://www.inter.it/img/198004.jpg
やはりこの顔がいないと寂しい
http://www.inter.it/img/198006.jpg
http://www.inter.it/img/198007.jpg

ベーハセさんの膝が心配ではありをりはべり


175 : 名無しさん :2014/01/16(木) 23:26:55 OuqDry620
どうもこの流れだと、
移籍期限切れスレスレのタイミングで「レアル長友」あるかも・・

オークションの入札でも、本気で狙っている商品は終了直前まで入札しないのが得策だよね?
インテル側が放せば、だけどね。


176 : 名無しさん :2014/01/16(木) 23:36:13 x6VN4b6E0
本スレでデイリーメールの事を「(長友獲得のために)毎日メールしてる」って訳が出てて思わずわろたw わろた・・・。
自分もやっぱインテル長友のままでいて欲しいかな?

長谷部が膝の手術のために帰国してるんだね。手術もリハビリもうまくいきますように。


177 : 名無しさん :2014/01/16(木) 23:43:56 68rFl4so0
久しぶりに長友の初ゴールの動画見たけど和むわ〜


178 : 名無しさん :2014/01/16(木) 23:44:59 dYLe4Rlo0
あんな祝福のされ方ってないよな、いい意味でw


179 : 名無しさん :2014/01/16(木) 23:59:41 leEdUUS20
初ゴールのときはエトーもスナもいたんだよな。試合出るかどうかで盛り上がった頃が懐かしい。


180 : 名無しさん :2014/01/17(金) 00:24:07 NXXj3sDc0
インテル公式がインスタもやってる事に今気づいたよー知らんかった
http://instagram.com/fcinterofficial


181 : 名無しさん :2014/01/17(金) 00:29:53 GJXmvlVs0
>>180
14日からだしね 日本時間だと15かな?
インスタで効果かけた画像あんまり好きじゃないんだけど


182 : 名無しさん :2014/01/17(金) 00:35:41 XKzEQKOY0
ショップの日本語版が欲しい…
と思ったらなんか今セール中?


183 : 名無しさん :2014/01/17(金) 00:38:53 amr43M.c0
グアリンの髪の色キモい
本田に触発でもされたか


184 : 名無しさん :2014/01/17(金) 00:49:58 NXXj3sDc0
雨で水滴付いてるだけじゃないの?


185 : 名無しさん :2014/01/17(金) 01:00:00 GJXmvlVs0
多分水滴 雨降ってるつったろ 何で本田に触発されるんだ

ところでセリエA前半戦で一番観客を動員したカードはインテル対ユヴェントスのイタリア・デルビーで79,343人ですとさ
あの試合のイカちゃんはカッコ良かった… いや今からでも遅くないからバンバン得点稼いで真の意味でエロイカになるんだ


186 : 名無しさん :2014/01/17(金) 01:15:20 XKzEQKOY0
エロイカ=英雄の意=英雄色を好む=インテルのイカルディ28時間15回SEX


187 : 名無しさん :2014/01/17(金) 01:25:50 B7nAq0N20
長友、まさかとは思うけど、マンUは香川にひどい扱いしてるから、行かないでほしい。

例えば、先週末のSKYのスォンジー戦のネビル解説で香川と18歳のヤヌザイを比べてて、
明らかに香川トップ下がうまく行ってたのに、そこはあまり言及せずヤヌザイage。
「香川のベストポジションはわからない、代表でも左でやってるから」と答えてて奇妙に思った。
将来のヤヌザイトップ下を押すために、香川sageしてるとしか思えなかった。
モイズの起用もいつも変だし、コメントもネビルと似たようなことばかり。

長友が行っても、不当に扱われそうで報われないよ、モイズがいる限り。


188 : 名無しさん :2014/01/17(金) 01:33:41 XKzEQKOY0
まんうのこと知らんけど、
夢がモイモイっていうスレタイ見て以来かわいいイメージがあるよ。


189 : 名無しさん :2014/01/17(金) 01:34:41 Tdf8HmW20
2chに帰ってください


190 : 名無しさん :2014/01/17(金) 01:39:06 mgfPZQHI0
よくこんな下らん長文を避難所にまで乗り込んできて書こうと思ったなw


191 : 名無しさん :2014/01/17(金) 01:42:55 z0qxsjX.0
>>176
長谷部早く回復するといいね。
昨シーズン終盤のジェノア戦で長友が無事復帰した時は
本当に嬉しかったなー。
しかし左での復帰戦の翌試合は右で出場というあたり
ストラマ政権らしい思い出だ。


192 : 名無しさん :2014/01/17(金) 02:20:33 bZinEukE0
ミラン10番本田に話題をさらわれがちな最近、
負けず嫌いな長友がレアル移籍で話題をさらい返す!

無いかw 本人ももっと得点してファンを増やすって言ってたしな
つうかもう1月も半ば、まだ誰も取れてないけど終盤には動きあるんだろうか


193 : 名無しさん :2014/01/17(金) 03:48:53 b0qOQMJc0
まず放出が決まらないとな


194 : 名無しさん :2014/01/17(金) 08:58:41 OLQ.4obo0
>>192
長友は客寄せパンダの仲間入りするつもりは無いでしょ
記者に愛想を振りまいてもピッチの上に集中してるよ


195 : 名無しさん :2014/01/17(金) 09:01:13 DQVlpouA0
客寄せパンダって酷い言い様だな


196 : 名無しさん :2014/01/17(金) 10:19:00 unRqO0m.0
次のジェノア戦だけに集中しろ!


197 : 名無しさん :2014/01/17(金) 12:03:38 z0qxsjX.0
長友のまっとうな所が好きだから
「一番に俺に注目してくれ!」系の選手に振り回される必要なし。


198 : 名無しさん :2014/01/17(金) 14:04:01 WzdZ.ADk0
せっかくインテルで輝いてるのにW杯直前に移籍するなんて
長友も日本のサッカーファンも望んでいませんよ

客寄せパンダとか、振り回されるとか
日本人はそんなこと思いません
普通に長友や本田の活躍を楽しんでます


199 : 名無しさん :2014/01/17(金) 14:13:33 unRqO0m.0
別に本田はどうでもいいけど。


200 : 名無しさん :2014/01/17(金) 14:30:46 6i10nS760
他選手に対する応援のスタンスは人それぞれだから、その手の話題はほどほどにね


201 : 名無しさん :2014/01/17(金) 15:08:48 GJgikFIo0
長友が売られたら一番怒るのはマッザだろうが、
ハンダも怒るかな、これ以上のノーガードはお断りだってw
小さいけどCB役もするから


202 : 名無しさん :2014/01/17(金) 15:26:45 N.vf7l0Q0
リッキーやパラシオも怒りそう。
それから、スカルピーニさん、コルドバさんやカピタン、オカンとか・・・きりがないな。


203 : 名無しさん :2014/01/17(金) 16:01:52 bTomiYM.0
怒ったりとかはないだろみんな一流クラブ渡り歩いて移籍とかはなれっこ
ただ今長友がでていくとインテルはガタガタそのくらい重要な選手
トヒルが金はださねーって言ってるから出しちゃいけない選手の噂ばっかたつんだよなあ


204 : 名無しさん :2014/01/17(金) 16:17:17 EUtMnXdU0
ジェノア戦予想
https://pbs.twimg.com/media/BeKSMyOIQAAsgZX.png
次こそ2014年初勝利が見たいです


205 : 名無しさん :2014/01/17(金) 17:24:25 QBiN.UzA0
攻撃重視きたー


206 : 名無しさん :2014/01/17(金) 17:37:51 GJgikFIo0
トヒル氏、一発目くらいはなんかカマして欲しかったわ

パラシオがやっっと本来のポジに…良かったのぉ泣
また長友とクチュの試合中の論争が捗るなw


207 : 名無しさん :2014/01/17(金) 18:01:06 QkOzP1XA0
まだ市場閉じてないし、まんいち地味な動きに終わったとしても
チームが勝てるようになれば何も言うことはない。


208 : 名無しさん :2014/01/17(金) 18:23:37 1ozLrfc60
「トヒルが最初に獲得するのはおそらくダンブロ。トリノとの問題は非常にすぐに片付く」


209 : 名無しさん :2014/01/17(金) 21:06:58 bZinEukE0
トリノは年寄りはいらんボッタ半分くれクレくれっ!って言ってるらしいな、
ボッタは新たなインテリスタの希望らしいがどうするのか
差額だけでも出してもらえませんかねトヒルさん…

長友はもう本田と飯くらいは行ったかなw
つか行けるのかな、いちおうライバルチーム所属だけど


210 : 名無しさん :2014/01/17(金) 21:23:26 GJXmvlVs0
ライバル同士だろうが食事行ったり交流あるのは
・カピタン&クチュの店に当時ミランのパト他いろんなチームが訪問してる
・マテ兄貴を通して当時ミランのカサ坊と仲良くなってる
・スナとボアテングが仲良く雑誌で対談  等々から周知

http://distilleryimage6.ak.instagram.com/22d696587ed211e393791266be71c24a_8.jpg
なんかヤバイものを感じるんですがこれ


211 : 名無しさん :2014/01/17(金) 21:48:25 QkOzP1XA0
>>210
なんじゃこれ


212 : 名無しさん :2014/01/17(金) 21:57:47 ovYww0MI0
ラツィオとローマの選手が一緒にいたら命を狙われかねないが
ミラノ勢は関係ないよw


213 : 名無しさん :2014/01/17(金) 22:06:01 zvZKyq0E0
フィッカデンティのインタビューはじまた


214 : 名無しさん :2014/01/17(金) 22:07:19 XODVFkHs0
スナは前セードルフの日本料理店にも行ってたな


215 : 名無しさん :2014/01/17(金) 22:16:30 zvZKyq0E0
>>214
http://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g187849-d781861-Reviews-Finger_s-Milan_Lombardy.html

長友の本物判定どうだったんだろ
写真を見る限り、和食の原型を留めていない気がw
本田も強制連行されんのかね


216 : 名無しさん :2014/01/17(金) 22:25:49 /rXrQuY20
>>215
Finger'sは店の場所はわかりやすかったものの、「Finger's」とは書いてなくて、変なロゴだけが描いてあり、この店がほんとうにFinger'sなのかと店の周りを一回りしてしまった。 漢字で「指`s」と書いてある

指`sってw
まあ外人からみた日本人の英語もそんな感じなのか


217 : 名無しさん :2014/01/17(金) 22:27:45 ygoOctRM0
>>210
これはアカンやろw


218 : 名無しさん :2014/01/17(金) 22:28:53 HjcntMNE0
>>215
日本人が作る和食っぽくないな
レンゲに料理を盛るのは違和感を感じてしまう


219 : 名無しさん :2014/01/17(金) 22:31:42 ygoOctRM0
レンゲにオードブル盛り付けたりするのは数年前から結構普通にやると思うよ
うちでも時々やるよ


220 : 名無しさん :2014/01/17(金) 22:35:40 of2g4Ba.0
創作系だからね


221 : 名無しさん :2014/01/17(金) 22:43:01 fCyePuq20
レンゲにオードブルといえば、何故かイクラが乗っかってるイメージ


222 : 名無しさん :2014/01/17(金) 23:03:51 GJXmvlVs0
>>216
おっ 現地ゥー! なのか?w
外国人の変な日本語とかカタカナ、実情知るとガックリしそうなもの多いしなあ
長友はタトゥー入れようとしてる選手のアドバイザーでもやればいいんじゃないのかw


223 : 名無しさん :2014/01/17(金) 23:10:43 QkOzP1XA0
意味知っても、でもかっこええからええやん、くらいじゃないかw?
日本語英語もそんな感じ


224 : 名無しさん :2014/01/17(金) 23:24:39 GJXmvlVs0
象形文字的なカッコよさがいいんだ!っていうのを鑑みても酷いのあるけどなあ、外人タトゥーw
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51781907.html 海外まとめ注意

キャンチョメ室内練習
http://www.inter.it/img/198055.jpg
珍しい取り合わせ
http://www.inter.it/img/198053.jpg
マテ男、色白いなあ


225 : 名無しさん :2014/01/17(金) 23:27:57 OLQ.4obo0
ジョナタンの顔をジーッと見てたら胸焼けがしてくる


226 : 名無しさん :2014/01/17(金) 23:32:25 u6FNZ2Rw0
ジョナタンインド人に見える


227 : 名無しさん :2014/01/17(金) 23:41:47 Tdf8HmW20
板前とカレー屋さん


228 : 名無しさん :2014/01/17(金) 23:59:07 bZinEukE0
せードルフさんとこは例え偽者でも答えにくそうだw

スーパードライ=極度乾燥(しなさい)Tシャツは忘れられないw
アメリカで秋って彫ってる人が居て、akiなのか、秋生まれなのか、
秋が好きなのか、見た目が良かったのか、聞いてみたかったがw


229 : 名無しさん :2014/01/18(土) 00:38:19 w9TDUYeQ0
極度乾燥のブランド、たしか流行してんだよねw


230 : 名無しさん :2014/01/18(土) 00:52:20 qI/TW.ek0
そういやこの夫妻も寿司食いながらスーパードライ飲んでましたな…
という訳でガルガノ注意 壁殴注意
ttp://pbs.twimg.com/media/BeMIP6yIcAAeYvo.jpg:large?.jpg


231 : 名無しさん :2014/01/18(土) 01:18:41 XBw6AGmE0
注意って毎回つけなくていいから


232 : 名無しさん :2014/01/18(土) 01:22:14 Z1ikEoCU0
興味ないし長友と関係ないから
見なくてすむからそれくらいつけるべき


233 : 名無しさん :2014/01/18(土) 01:28:43 XBw6AGmE0
写真の内容を書くのは否定してないけど


234 : 名無しさん :2014/01/18(土) 01:28:50 w9TDUYeQ0
別に本人が注意書きを加えるのを苦にしてないようだし、
画像さがすのを楽しんでるようだし、別にかえなくてもいいんじゃない
いちいち開かずに済むしな


235 : 名無しさん :2014/01/18(土) 01:29:32 w9TDUYeQ0
あぁ、ガルガノならガルガノってだけ書いとけよってことか


236 : 名無しさん :2014/01/18(土) 01:30:00 mZdwcR5g0
ずっと思ってたんだけど正直こういうのいるかな?
まあいるっていう人もいるみたいだけどちょっと…これで避難所民はキモイって言われるのも納得いかんw
長友が怪我してる時結構シビアだけどちゃんと議論になってる時「そんなことより」って画像貼られたのは萎えたわ
個人的な画像貼りスレッドじゃないんだしもうちょっと考えてくれると有難いかな


237 : 名無しさん :2014/01/18(土) 01:33:24 kB/DcW5c0
もはや誰も長友の話なんかしてないしな


238 : 名無しさん :2014/01/18(土) 01:33:41 4T75DB1Q0
画像スレあるんだからそっちでやってほしい


239 : 名無しさん :2014/01/18(土) 01:33:57 BWgq/Vxc0
いらないよね
まあどうしても貼りたい様だからしかたないけど
個人的には別スレ立ててそこでやってほしい


240 : 名無しさん :2014/01/18(土) 01:35:43 xPpfPbtk0
http://www.fcinternews.it/news/inter-prima-a-7-dalla-juve-coi-soli-difensori-139301

誰かこれの翻訳してもらえませんか
機械翻訳とあちこちの切り張り翻訳見てたらわやわやで


241 : 名無しさん :2014/01/18(土) 01:36:47 4T75DB1Q0
画像に限ったことじゃないけどホモと女どもはいい加減自重を覚えてほしい
内田スレみたいにしたいのか


242 : 名無しさん :2014/01/18(土) 01:38:38 w9TDUYeQ0
ぶっちゃけ個人的にはいらんけど、この人はこれを楽しんでるし、見てる人もいるようだからいいんじゃない?
ただ、自分が気に入らない話題だと、そんなことより〜 を連発してくるのはマジでうざいw


243 : 名無しさん :2014/01/18(土) 01:46:20 BWgq/Vxc0
そんなことよりってたいして言ってない様な気がw
個人的に他メンバー注意とか書かれるとなぜかイラっとくるから
他メンバー画像スレ立ててくれ


244 : 名無しさん :2014/01/18(土) 02:00:49 jUCqn5N20
画像といえば長友の今季前半プレー集は見応えあって良かった


245 : 名無しさん :2014/01/18(土) 02:04:26 XBw6AGmE0
それ動画


246 : 名無しさん :2014/01/18(土) 02:05:39 .z7WQLxc0
冷静なつっこみわろた


247 : 名無しさん :2014/01/18(土) 02:09:41 kB/DcW5c0
長友のゴール取り消されたの悔しいな
きっと本人が一番悔しいだろうからガチでジェノア潰しに行く長友が見れそう


248 : 名無しさん :2014/01/18(土) 02:23:45 HD9NzuGI0
http://www.fcinternews.it/news/yuto-bestia-nera-del-genoa-thohir-conta-su-di-lui-139311
長友はジェノアキラー的な?
しかしアーモンド型の目って何回言うねんw
長友の得点も見たいが、何よりインテルに勝ってほしいわ


249 : 名無しさん :2014/01/18(土) 02:57:26 7r5vt/GI0
>>248
日本人が碧眼外国人を青い目の○○って呼ぶのと一緒のノリだからなぁ


250 : 名無しさん :2014/01/18(土) 07:31:33 NFuJBTVo0
>>240
移動中なので全体意訳。
インテルのデイフェンダー陣の得点は長友をはじめとして多い。
デイフェンダーからの得点だけで計算すると、インテルはスクデット争いしており、しかもユーベより7点も多く37点。2位はユーベ。3位は28点のローマである。


251 : 名無しさん :2014/01/18(土) 09:55:56 hQgcsC7s0
本スレにあった長友と本田のアニメの内容がひどい。

長友はトヒルは金ないからチェゼーナでプレーした方が良かったと言い、
本田はミランが酔ってる、がたがただからミラノから逃げてジャカルタに行きたいと言って、最後に長友がトヒルに相談してる。


252 : 名無しさん :2014/01/18(土) 09:58:16 48D1ixP60
ひでえw


253 : 名無しさん :2014/01/18(土) 10:05:31 I6XPYC3Q0
ひどい。なんて真摯に受け止めるようなアニメじゃないだろ
サウスパークみたいなものじゃん?


254 : 名無しさん :2014/01/18(土) 10:23:22 HD9NzuGI0
http://www.video.mediaset.it/video/tribudelcalcio/clip/433080/honda-e-nagatomo-giapponesi-disperati.html
これかw
トヒルだけ英語で喋ってる? とかマジレスするもんじゃないなw


255 : 名無しさん :2014/01/18(土) 11:54:59 xI6VGQ/Y0
>>3 の時間確定きたもの

2014年2月2日(日)20:45 ユヴェントス対インテル
2014年2月9日(日)20:45 インテル対サッスオーロ
2014年2月15日(土)20:45 フィオレンティーナ対インテル
2014年2月23日(日)15:00 インテル対カリアリ
2014年3月1日(土)20:45 ローマ対インテル
2014年3月9日(日)15:00 インテル対トリノ
2014年3月15日(土)20:45 エラス・ヴェローナ対インテル
2014年3月23日(日)15:00 インテル対アタランタ
2014年3月27日(木)20:45 インテル対ウディネーゼ
2014年3月31日(月)21:00 リヴォルノ対インテル


256 : 名無しさん :2014/01/18(土) 13:34:31 rvu/O0gQ0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140118-00000502-sanspo-socc
いやいやその金額はないわ
ソース不明だけどお隣も長友欲しいなーとか言い出したら、とかいう噂もあるそうな


257 : 名無しさん :2014/01/18(土) 14:54:23 o0umRjjc0
>>255
23時スタートは3つだけかー


258 : 名無しさん :2014/01/18(土) 16:02:06 AUiU9Q060
もうインテルとミランは元の鞘に戻っちゃえよと。
100年前ならともかくいまは分かれる理由がなくなってるだろ。

モラ一族はインテルから手を引いた。ベル一族もミランをもてあましてる。
サポの階層もほとんど同じで経営構造や赤字体質も同じ。
モラとベルが降りて新オーナーで一本化すりゃ問題解決じゃねーかと。

つか、それ以外に両クラブが再建する方法があるんか??


259 : 名無しさん :2014/01/18(土) 16:11:39 pv3165.c0
2つの世界的ビッグクラブが分かれる理由がないからくっつけろとか頭沸いてんのかw
よくそんな中学生の発想を恥ずかしげもなく書く気になったな・・


260 : 名無しさん :2014/01/18(土) 16:17:04 AUiU9Q060
>>259
分かれる理由がないからくっつけと言ってるんじゃなく
くっつくしか再建の道がないんじゃねーか、そもそも分かれる理由がいまもあるんかと言ってるんだが。

マジで教えて欲しいんだがインテルとミランが再建する方法があるんか?
まさか金持ちのオーナーがやってきて湯水のごとく金をばらまいてくれるとか
毎試合満員でリーグ優勝してCL優勝すればOKとか本気で思ってんのか??


261 : 名無しさん :2014/01/18(土) 16:19:54 rBaSmR9w0
専スタと国内経済、この2つさえ揃えば普通に上がっていく。
ブンデスもプレミアの金が入っただけ、レアルバルサも金が使えるだけ。


262 : 名無しさん :2014/01/18(土) 16:20:30 rBaSmR9w0
>>261
ブンデスもプレミアも、に訂正。


263 : 名無しさん :2014/01/18(土) 16:24:00 yokJokeI0
まあ、インテルとミランにFAX送ってみたらどうかな…

明日は長友香川本田って観たら月曜死ねるなw
土曜なら良かったんだがな〜


264 : 名無しさん :2014/01/18(土) 16:27:36 AUiU9Q060
>>261
若年層の失業率が50%に迫る勢いの国内経済が好転し
いつになるかわからない専スタ建設に希望を託すとかどういうアイディアだそれ。
そんな再建が実現すると本気で思ってんのか?


265 : 名無しさん :2014/01/18(土) 16:30:13 4T75DB1Q0
景気はともかく専スタしか希望が無いことには変わりないよ


266 : 名無しさん :2014/01/18(土) 16:34:30 uB8NzNsM0
マジでいいアイデアだな!
ちょっとインテル避難所にその内容そのまま書き込んでみろよ!


267 : 名無しさん :2014/01/18(土) 16:38:04 rBaSmR9w0
>>264
現実だ、あとはもっと金使う奴に身売りするべきだったな。
トヒルがケチらずに使えば再建出来るさ、今のところオーナー交代の意味はなし、財布絞るならモラさんでも出来た話だ。


268 : 名無しさん :2014/01/18(土) 16:55:50 jUCqn5N20
インテルとミラン合併…極東の掲示板でライオラさんに会えるなんて胸熱
明日は見やすい時間で良いね
https://pbs.twimg.com/media/BePwiAfIYAAHiXT.jpg


269 : 名無しさん :2014/01/18(土) 17:04:55 4T75DB1Q0
>>267
意味はあったよ
売却益を借金の補填に充てたから


270 : 名無しさん :2014/01/18(土) 17:07:26 yokJokeI0
おいミリートw
パラシオにまた負荷かかっちゃううう!
ミリイカはよはよ


271 : 名無しさん :2014/01/18(土) 22:08:18 7r5vt/GI0
悲しいけどミリートはもうセリエじゃ厳しい
イカは真面目にリハビリやってはよ戻って欲しいが


272 : 名無しさん :2014/01/18(土) 22:09:44 r25wiRsY0
F東の松田選手の背番号の話
http://web.gekisaka.jp/412297_131683_fl
>「長友選手が今、55番を付けているので『55番がいいです』と言ったら『Jリーグは50番までしかできない』と言われたので」

目標とされる選手になったんだよなあと感慨深く思いつつ、
セリエって背番号の上限はないの?


273 : 名無しさん :2014/01/18(土) 22:12:28 SSu32yyI0
99番さんいてますや〜んw


274 : 名無しさん :2014/01/18(土) 22:16:12 r25wiRsY0
いや知ってるしw
3ケタとかありなのかなーとふと疑問に思ったんだけど、
1+8とかもあったくらいだから自由なのかなw


275 : 名無しさん :2014/01/18(土) 22:21:36 SSu32yyI0
セリエは99番までの規定だったと記憶しとります


276 : 名無しさん :2014/01/18(土) 23:52:50 8xxBlLV20
ナ…ナトゥレーザ


277 : 名無しさん :2014/01/19(日) 00:34:30 E6U6AM7w0
>>250
ありがとうございます
ようやくすっきりしました
全員DFにすればインテル最強ってことですねw


278 : 名無しさん :2014/01/19(日) 12:16:49 Unk/FI420
ラニエリ 長友があと11人いれば…

ガスペはインテルにカルチョポリで得したね!とか暴言吐いたってね、
ちょっと同情してたけどボッコボコにしてやろうず長トマホークで


279 : 名無しさん :2014/01/19(日) 12:28:03 EdD2Z3Wg0
延期かもってジェノアのグラウンドグチャグチャなのかな


280 : 名無しさん :2014/01/19(日) 12:37:30 0Qnz6NvQ0
延期とかやめてよねー


281 : 名無しさん :2014/01/19(日) 12:47:52 s.FrnyFo0
まぁでも怪我しないのが一番だからね
試合が週に1回ってのは見てる側からすると寂しいのう・・・


282 : 名無しさん :2014/01/19(日) 13:17:30 3dtzjleg0
寂しい以上にしわ寄せでいつか過密日程になっちゃったりするから今日出来ればいいんだけどなー


283 : 名無しさん :2014/01/19(日) 13:32:22 eUeKEIaM0
ガスペw
インテルを貶してるようだけど、アイツは長友のことは大評価してたからなw


284 : 名無しさん :2014/01/19(日) 13:58:35 bZvRh1oc0
次節は最下位のカターニャでその次がユーヴェのことを考えると
今日のジェノア戦で累計消化して欲しいな


285 : 名無しさん :2014/01/19(日) 14:36:33 Unk/FI420
>>284
まとめるとガスペにスライディングで良い?w 勢い余っちゃったテヘペロ

寒い冬だけでも昼開催増やしてくれたら良いのに、アジア的にも


286 : 名無しさん :2014/01/19(日) 14:55:21 SrDDOcKA0
勝ち点落とせない・バックアップ居ない状態だから、
累積消化もできない。


287 : 名無しさん :2014/01/19(日) 15:34:39 ZyoAzFXg0
よそう
http://yui.oopsup.com/readfile.php/Inter55a/1390113257_0.jpg


288 : 名無しさん :2014/01/19(日) 15:48:50 iWREJLSY0
クズマノところがタイデルだったら結構良いんじゃないか
ベンチにミリートの交代要員がいないんですが…パラシオ上げてコバチorグアリンを入れるのか


289 : 名無しさん :2014/01/19(日) 16:12:21 ZyoAzFXg0
あと昨日のガゼッタ
http://yui.oopsup.com/readfile.php/Inter55a/1390115421_0.jpg
がいまいちよく分からないので誰か訳してくださいい


290 : 名無しさん :2014/01/19(日) 19:12:19 bekLiXGE0
左が保証を与えてくれる五人で、右がリスキーな五人、みたいな


291 : 名無しさん :2014/01/19(日) 19:21:19 bekLiXGE0
>>287
真ん中にいるの長友さんじゃないですか。
ジェノアと相性いい云々なことが書いてあるんだと推測


292 : 名無しさん :2014/01/19(日) 20:50:33 pwrzegZc0
>>289
他の日本人(長友)は10ゴールほしい。信じよう
こんなん?


293 : 名無しさん :2014/01/19(日) 21:24:05 pbxWH3xI0
>>287
ミリート古巣に恩返しゴールあるで  えっと、、ペレイラは


294 : 名無しさん :2014/01/19(日) 22:03:56 fmvZrVMY0
前の3人で点とってねっていうシステムだな
いつもみたいにゴール前に顔出せないかもね


295 : 名無しさん :2014/01/19(日) 22:04:07 viN6nZvU0
ガスペがおじぎ
http://www.fcinternews.it/news/gasperini-sorrisi-con-cuchu-e-inchino-a-nagatomo-139518

The former coach of Inter, after whispering with Esteban Cambiasso,
has in fact dropped a few smiles. Finally, he even joked with Nagatomo , greeting with a bow the Japanese.


296 : 名無しさん :2014/01/19(日) 22:11:01 SrDDOcKA0
OFFICIAL INTER (3-4-1-2):
Handanovic; Campagnaro, Rolando, Juan Jesus; Jonathan, Kuzmanovic, Cambiasso, Nagatomo;
Alvarez; Palacio, Milito

リッキーがトップ下でミリパラの2トップかな


297 : 名無しさん :2014/01/19(日) 22:15:33 gYBHn.Wk0
>>295
さすがコミュ王


298 : 名無しさん :2014/01/19(日) 22:23:02 bekLiXGE0
長友とガスペがお辞儀したん?w


299 : 名無しさん :2014/01/19(日) 22:28:18 44xxVk.I0
今日というか明日?だけどミランの試合あるよね?
本田は出るのかな


300 : 名無しさん :2014/01/19(日) 22:45:56 s.FrnyFo0
>>299
ミランの試合は、明朝4:45〜だね。
本田のことは、たぶん本田スレの人たちの方が詳しいはず。


301 : 名無しさん :2014/01/19(日) 22:48:29 Unk/FI420
長友とかいう上司たらしw
そしてラノッキア頑張れ…

>>299 何故ここで聞いたしw
パッツォが怪我したらしいから出るんじゃないかとか
まあ長友見たら本田まで見れないから寝るけどw


302 : 名無しさん :2014/01/19(日) 23:00:26 u7ZC6RNs0
>>295
意訳。
前日のザネッティとガスぺの舌戦とはうってかわって、ガスぺはその緊張を溶かしたかったようでカンビアッソとひそひそ話をした後笑顔で離れ、その後長友にお辞儀をしてふざけてみた。


303 : 名無しさん :2014/01/19(日) 23:02:07 bekLiXGE0
なんかワロス>ふざけてみた


304 : 名無しさん :2014/01/19(日) 23:07:43 u7ZC6RNs0
サネッティとはやりあったけれど、カンビアッソ、長友とおさえるところをおさえてるのを見るとガスぺも抜け目ないなあ。


305 : 名無しさん :2014/01/19(日) 23:56:20 Unk/FI420
ガスペとクチュといえば3バックでの試合中にクチュが
もう4バックしよう!責任は俺が取る!って言ったとかどうとかw
W解任かかってて専用カメラで抜かれる2人の監督とか懐かしいわw

そして今日はピッチ状態悪すぎるね、事故で失点しそうで怖い


306 : 名無しさん :2014/01/20(月) 00:08:31 W/w9lUDY0
それって事実だっけか、カンビは否定したんだっけか
なんかもう記憶がおぼろだw


307 : 名無しさん :2014/01/20(月) 00:57:40 bz9leF/o0
この試合現場にいたらと思うとゾッとする。
きっついわ。リッキーも心配。


308 : 名無しさん :2014/01/20(月) 00:59:04 1vC2ynuc0
移籍した方がええ


309 : 名無しさん :2014/01/20(月) 01:01:43 .JqUczI60
長友ボール持った時は結構良かった


310 : 名無しさん :2014/01/20(月) 01:02:12 Wkg4w6Zs0
ほとんどボールに触らずに終わってしまった、ボール来た時は良かっただけに残念。


311 : 名無しさん :2014/01/20(月) 01:03:43 VPAwxyaU0
言いたかないがミリートはもう諦めよう、FW獲ってくれ
こんなならパラシオトップでグアリンのほうが良かった
長友は対面相手がけっこう良いのもあって今日は厳しかったな


312 : 名無しさん :2014/01/20(月) 01:06:07 6kO6StVQ0
ちょっと冬眠してくる…


313 : 名無しさん :2014/01/20(月) 01:10:51 czJMr8Js0
ピッチがカオスだったし同情の余地はあるだろうけど
決めきれずにいるところを逆に決められて勝ち点落とすのもうやだ見飽きた

白黒戦近いしリッキー軽傷だといいんだが


314 : 名無しさん :2014/01/20(月) 01:12:53 JKkZA/Sg0
夏にレアルからお誘いがあれば移籍してよ


315 : 名無しさん :2014/01/20(月) 01:17:37 I4y/kTlA0
我慢の時期なのかなぁ・・・
でも、ずっと我慢してるような気がする。そろそろ長友が報われてもいいんじゃないのー?


316 : 名無しさん :2014/01/20(月) 01:19:21 Pqt1ufLc0
こういうピッチコンディションは最初は面白いけど、
サッカーにならなくて嫌だ。
リッキーは大丈夫かな。


317 : 名無しさん :2014/01/20(月) 01:29:23 VPAwxyaU0
今日みたいなまともにサッカーができない状況で
CL権が失われるのは心がシオシオになりますわ…
頼む神様、長友をCLで見せておくれよ


318 : 名無しさん :2014/01/20(月) 01:49:14 MF3GcqPw0
もやもやして寝れない。リッキー軽症ならいいな。
サッカーの神様が不公平じゃありませんようにー!


319 : 名無しさん :2014/01/20(月) 02:05:04 VPAwxyaU0
あ、ごめん髪様と間違えた

つか年明けてからゴールしてるのって長友だけかな?


320 : 名無しさん :2014/01/20(月) 02:07:49 KbAHsu8U0
そう長友の1点のみ


321 : 名無しさん :2014/01/20(月) 02:35:47 F8uqJDY.0
髪様とかきめぇ


322 : 名無しさん :2014/01/20(月) 02:37:51 4U2aS.Pk0
>>317
まともにサッカーができない状況だったと分かってて今日で
ミリートに見切りをつけるとか矛盾してるね


323 : 名無しさん :2014/01/20(月) 04:48:00 ySOyqv2Y0
ミリートは球がちゃんと入ると相変わらず上手いんだけどねえ
ちょっと疲れてくるとかなり反応悪くなって年齢を感じてしまった


324 : 名無しさん :2014/01/20(月) 06:39:15 eQWS1H/M0
ミランはPKもらえてうらやましいわぁ


325 : 名無しさん :2014/01/20(月) 07:01:29 37P7gadE0
ミランはいいよな〜溜息ばっかり〜・・・


326 : 名無しさん :2014/01/20(月) 08:27:20 ZPyIn9S60
ピッチコンディションは言い訳にできんわな。
ホームといえど相手も同じなんだから。

ストラマの時もそうだったけど、主力と控えの差がありすぎて・・・


327 : 名無しさん :2014/01/20(月) 08:27:39 YpDuycuo0
>>323
途中ちょっと痛んだような素振りもあったしね
問題はパラシオ、ミリートと交代できる選手がいない心許なさ…ベルフォディル何処行くんだろ
次節あたりイカルディが復帰できることを願う


328 : 名無しさん :2014/01/20(月) 12:05:14 Wp9IR4.Y0
ひろいもの
https://pbs.twimg.com/media/BeVsM-3CAAA5u9a.jpg?.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BeWS2chCUAAus4p.jpg?.jpg


329 : 名無しさん :2014/01/20(月) 13:03:54 G3vYtQ1A0
フアンのサインワロスw


は〜…元気が欲しいw


330 : 名無しさん :2014/01/20(月) 18:51:02 HV48tDpk0
それにしても、キエボ戦後半でもひたすら右からの攻めを繰り返して
結局効果なかったのに、
またあれを繰り返すのが分からん。
ラニエリ期もマッツァ期も左右双方活用している時に上手く行っている。
それから同じコンディションで戦っているのに
インテルの選手の方が雑なプレーが目立ってきている気が、
なんかチーム内に問題ある?
ダービーの時は、流石マッツァ、インテルが走り連携するようになったと
嬉しかったんだけど。


331 : 名無しさん :2014/01/20(月) 18:58:39 re3gCX5g0
頑なに左を使わないのはなんでだろう
長友をもう少し使ったほうが上手くいくきがするのに


332 : 名無しさん :2014/01/20(月) 19:08:46 Ey.bIYMY0
長友へのパスは全部長すぎるのばっかだったな
長友を使わないんじゃなくて長友までパスが回せなかったって感じじゃないかな
ピッチが悪かったってのもあるけ良いパス出せる選手がインテルにいない
CBから組み立てる戦術なのにフアンもカンパもパス酷すぎた


333 : 名無しさん :2014/01/20(月) 19:23:04 KbAHsu8U0
長友の対面の選手が頑張ってたってのもある
あとはみんな言ってる通り一歩手前でパスが途切れたり
ファールで止まったりっていう試合だったな


334 : 名無しさん :2014/01/20(月) 19:30:06 urOyvZss0
昨日のピッチ状況は、サイドはなんとかドリブルできる。
真ん中はパスも全部とまるような状況だった。
ジェノアはそれを知り尽くしてたな・・・
ジェノアはギリシアのWGになるべく近づいて、近い距離でボールを渡し、ドリブルでなんとかする感じだった。
一方インテルはどちらかのサイドに寄せて、中から外へ振ろうとしても、真ん中がどろんこだから難しいし
WBへの縦のコースはほとんど切られたから、CBも苦しいロングパスが多くなる。
ああいうピッチ状況ではリッキーがいればいいんだろうが、いなくなった。
グアリンもへっちゃらでやりそうだけど、出すのが遅かったかな・・・


335 : 名無しさん :2014/01/20(月) 19:45:49 qHzIXDxc0
マイコンはもう居ないし、当時と構成メンバーもだいぶ変わってるのに
何故右から右から… インテルのDNAなん?w
長友自体はそこそこやれてただけに見ててもどかしかったわ


336 : 名無しさん :2014/01/20(月) 19:46:35 nmbYZH5o0
それでもはやめに点取れてればな〜
惜しい場面はけっこうあった。


337 : 名無しさん :2014/01/20(月) 19:48:10 re3gCX5g0
最後の精度がことごとくね・・・
長友にクロス送っとけば上手くいったかもw


338 : 名無しさん :2014/01/20(月) 19:48:23 ZBk3Rfto0
>>331
長友を使わないんじゃなくて長友を使うために右偏重なんだよ。

長友の攻撃力を最大限に発揮できるのは
右からボールを供給して長友が走り込んで決めるパターン。
今シーズンの長友のゴールはほとんどこの形。
インテルとしてはこの鉄板の攻撃をやりたいわけ。


339 : 名無しさん :2014/01/20(月) 19:49:39 8C4u7Mx60
クチュは当時の戦いが見に染みこんで変わらない
フアンはそもそも5m以上のグランダーパスが出せない


340 : 名無しさん :2014/01/20(月) 19:50:47 re3gCX5g0
>>338
そうは言っても長友まで届かないじゃないかw
だったら右ばかりじゃなく左右つかってやればいいのにって話
実際に長友の左から攻めた試合もあるけど攻撃にうまく絡めてるよ


341 : 名無しさん :2014/01/20(月) 19:54:31 urOyvZss0
CBの構成も見なさいよ
3バックでは両端のCBのどちらかが少し前にでて組み立てる事をやるのが
ポゼッションを意識した3バックを使うチームのセオリーだが
JJがボランチの位置にいくより、カンパがそこにいくほうがよい
そうなりゃカンパが前にいくことになるが、そうすると右サイドが自然と前に押し出されるからね
前半はこの形で多少偏っても、かまわないスタンスでやってると思うけどね
後半になれば、長友ががんがん出て行くようになる試合が多い


342 : 名無しさん :2014/01/20(月) 19:57:06 qHzIXDxc0
近年の長友は二枚までならマークつかれても突破したりするから、
中央や右でロストしたり手詰まりになるようなら回して欲しいね
特にビハインドでの長友タイムな


343 : 名無しさん :2014/01/20(月) 19:57:19 3pFKxFkE0
程度の問題でしょ
右でだめなら左から
これ常識


344 : 名無しさん :2014/01/20(月) 19:59:31 XN0VDQSc0
でもなんかモチベーション低いような気がした
なんかあったのかなーってくらい


345 : 名無しさん :2014/01/20(月) 19:59:53 8C4u7Mx60
近代サッカーの組み立てはまず中央に楔だけどな
サイドだけ攻めても崩すのは難しい


346 : 名無しさん :2014/01/20(月) 20:00:11 ZBk3Rfto0
>>340
じゃなくてそもそも以前といまは右偏重の攻撃の種類が違うんだよ。

以前のインテルでのサイドはクロスを供給するだけが役目だった。
決めるのは中央の選手だからとにかく後ろから放り込めばよかった。
ところが現体制になってWGやWBがゴールするようになった。

しかしこの戦術だとサイドは単にクロスを供給するだけじゃなく
より深い位置までボールを運んで横にクロスを出さなきゃいけない。
そうすることで初めて逆サイドがDFを潜り抜けてゴールできる。
後ろからのクロスじゃDFが縦に動いてサイドの動きを塞ぐからな。

問題はジョナタンがボールを奥まで運べないこと。
それなのに長友のゴールに頼ろうとするから得点できなくなってる。


347 : 名無しさん :2014/01/20(月) 20:01:10 urOyvZss0
つうかこのスレでこうやって試合内容が話されるのは久しぶりな気がする


348 : 名無しさん :2014/01/20(月) 20:01:15 pe0mTZgQ0
自分はゴールよりもアシスト増やしてほしいから
今の戦術はあまり好きじゃないな
もちろんゴールは素晴らしいがそれ以外の姿が見たい


349 : 名無しさん :2014/01/20(月) 20:01:44 jjVfhi2s0
これでチームが好調なら言うことなしなんだが…


350 : 名無しさん :2014/01/20(月) 20:02:34 re3gCX5g0
>>346
ジョナタンが運べないならなおさら左の長友を使えばいいじゃん
なのに右ばかりってこと


351 : 名無しさん :2014/01/20(月) 20:04:49 8C4u7Mx60
まあ今朝の試合に限って言えば左右よりリッキーが負傷した時にグアリンじゃなくてコバチ出したのが失敗
あのポジションとピッチを何とか出来る技量はまだないよね


352 : 名無しさん :2014/01/20(月) 20:05:07 ep9sRBrE0
>>347
それは自分も嬉しいw
勝ちゲームの話だったらもっと良かったけど。リッキーの怪我が軽いものだといいな


353 : 名無しさん :2014/01/20(月) 20:06:54 ZBk3Rfto0
今シーズンの長友のゴールを見直してみろ。
ほとんどは横からボールを入れてそれに長友が合わせてる。
長友からのクロスも同じ。横からボールを供給してる。

WGやWBが攻撃するっていうのは単にゴールに向かうだけじゃなく
バイタルを横に移動してDFを崩すことが目的なわけ。
現代のラインデフェンスは縦の動きに強いけど横には弱い。
それを狙って横からボールを出しサイドの選手が横に走って決めるの。

マッツが長友を攻撃に集中させ守備は二の次にしてるのは
この戦術を理解している数少ない選手の一人だからだよ。
長友以外で横の動きを意識してるのはパラシオとリッキーだけ。


354 : 名無しさん :2014/01/20(月) 20:07:05 Fp/tSuAI0
どこのスレでも長友にボールこないと言われてるな
実際にこないしもっと左サイドで崩せばいいのにと毎試合思う


355 : 名無しさん :2014/01/20(月) 20:08:39 re3gCX5g0
>>353
だから、それに詰まったら他の手も使わないと詰むでしょ
長友の動きは素晴らしいけど右から良いボールがこないなら左も使うべきだといってるだけ


356 : 名無しさん :2014/01/20(月) 20:08:56 urOyvZss0
左ばっかりに偏重してたら、今度はがっちり左に蓋をしてくるだけだよw
で、カンパよりビルドアップのうまくないJJでは苦しい
右にばーっかり偏ってて、左がないときは、相手にそう押さえ込まれてると見るといい


357 : 名無しさん :2014/01/20(月) 20:09:26 ZPyIn9S60
右で崩して左で仕留めるを逆にするとジョナタンが保たない。


358 : 名無しさん :2014/01/20(月) 20:10:07 jjVfhi2s0
左で組み立てて右で決めるとか面子的に不可能だろ


359 : 名無しさん :2014/01/20(月) 20:10:27 Fp/tSuAI0
それは今の右偏重も同じだわな
バランス悪い


360 : 名無しさん :2014/01/20(月) 20:11:57 ZBk3Rfto0
>>350
ジョナタンに長友のような動きができないからこうなってんだろ。

パラシオやイカルディにアシストした場面でもわかるけど
長友は試合中に何度も横からのアシストを試みているわけ。
でもそれに対応する選手が右にいないんだよ。

サイドから横移動でゴールを狙えるのはインテルでパラシオと長友だけなの。
で、パラシオが調子を落としているからインテルは長友に頼るんだけど
長友を生かす横からのクロスをジョナタンは出せない。で、この状況なの。


361 : 名無しさん :2014/01/20(月) 20:12:02 8C4u7Mx60
クチュとフアンが長友を裏に走らせるパスを何本か出してたけど
どれもこれも長すぎて全部タッチ割ってたしな

トラップ巧いし背負いながらキープできるようになりつつあるんだから精度の高いパスがあれば生きるはずだが


362 : 名無しさん :2014/01/20(月) 20:12:54 cFjbYeeA0
何でどっちかに片寄ろうとするんだw
長友サイドで崩してジョナタンじゃなく中央で決めてもいいしさ
カットインしてアシストもあるだろ


363 : 名無しさん :2014/01/20(月) 20:13:29 Usf8Hn520
左の長友の役割をジョナタンにやらせるには運動量の問題で難しい
だからダンブロ取れたらカード切れるようになるからその部分で少し変化があるかもしれん


364 : 名無しさん :2014/01/20(月) 20:15:03 re3gCX5g0
要は今の戦術では先が見えてるってことだな
長友にボール寄こさないで最後だけ詰めとけという戦術は


365 : 名無しさん :2014/01/20(月) 20:16:45 cFjbYeeA0
左偏重の時も普通にあったろ
バランスよくやればって話


366 : 名無しさん :2014/01/20(月) 20:16:50 jjVfhi2s0
日本のA代表を左右逆にしたもんだと思えばわかりやすいだろ
左からのビルドアップはしないんじゃなくて出来ないんだ


367 : 名無しさん :2014/01/20(月) 20:17:47 KbAHsu8U0
昨日の試合はあの糞ピッチに加えリッキーがいきなり消えたのが誤算
嘆いてもしゃーないけどついてない試合が多すぎ


368 : 名無しさん :2014/01/20(月) 20:18:09 dd.ii89U0
左CBをロランドがやった時は長友にパスが来て
左をうまく使えてた印象がある
フアンの時はいつも今回のような感じじゃない
右偏重になるのはCBのビルドアップの差もあるんじゃない
あとは全員疲れてる時はやたら長友にボールがくる


369 : 名無しさん :2014/01/20(月) 20:18:12 cFjbYeeA0
長友はビルドアップできないわけじゃないがな
ま、できないことにしたいんだろうが


370 : 名無しさん :2014/01/20(月) 20:19:10 8C4u7Mx60
ミリートとパラシオが中央にいてCBとボランチの間で2本以上パス交換したシーンも無かったしな
最近はダイレクトパスも極端に少ない


371 : 名無しさん :2014/01/20(月) 20:19:27 jjVfhi2s0
>>369
基本的にビルドアップは一人でやるもんじゃないから


372 : 名無しさん :2014/01/20(月) 20:19:41 ep9sRBrE0
ビルドアップが出来ないって何断定してんの?
パラシオリッキー長友の三角形が成立してる時はキッチリ評価されてるけど
なんかしれ〜っと紛れ込んでるね


373 : 名無しさん :2014/01/20(月) 20:19:53 ZBk3Rfto0
今年に入ってからクズマノがやたらとサイドの奥まで上がったり
カンパニャーロ がハーフウェイラインまでボールを持って上がってるだろ?
あれはマッツの戦術を何とか実行しようと試みているわけ。

ジョナタンが奥まで上がれないからクズマノが上がろうとするし
ジョナタンを奥に上がらせるためにカンパニャーロは押し上げてるんだよ。
それがわかってるからマッツはクズマノを起用し続けてる。


374 : 名無しさん :2014/01/20(月) 20:20:43 jjVfhi2s0
>>372
なんでビルドアップの話でパラシオが出てくるんだよ


375 : 名無しさん :2014/01/20(月) 20:21:00 cFjbYeeA0
カンパは去年もあがってたよ


376 : 名無しさん :2014/01/20(月) 20:21:49 XN0VDQSc0
ビルドアップの話でパラシオが出るのが何がおかしいの?
日本代表の話とかわけわかんないこと言ってるのはお前だろ


378 : 名無しさん :2014/01/20(月) 20:23:39 jjVfhi2s0
>>376
左サイドでビルドアップが出来ないのは主にフアンの問題だろ
なんでパラシオが出てくるんだっていう


379 : 名無しさん :2014/01/20(月) 20:24:40 KbAHsu8U0
長友ができないって勘違いしちゃたんだろ
過剰反応はよくない仲良くしよーぜ


380 : 名無しさん :2014/01/20(月) 20:26:05 8C4u7Mx60
ビルドアップ出来ないのではなく判断がちょっと遅い事はあるな
カウンターでいい位置でボール持ったのにパス出すタイミング失っちゃうとか
この辺りは課題だと思う


381 : 名無しさん :2014/01/20(月) 20:27:27 urOyvZss0
一人はビルドアップできるわけないじゃない
ビルドアップって、後ろのコースを作ってやる人が無茶苦茶大事
JJの距離や、相棒の左側の中盤の選手の距離とかが大事
前か横のコースは簡単に切られるからな
その辺の距離作りやコースづくりはカンパのほうがやっぱりだいぶうまいよ


382 : 名無しさん :2014/01/20(月) 20:30:06 xE1Xazvo0
フアンが後ろにいる限りこんな感じでやるしかないと思う
サッスオーロ戦も狙っての長いパスというより寄せられて蹴り出したとこを
長友が上手くコントロールしたからアシスト出来たけど
ラノッキアって左できないの?

>>377
別にちゃんとサッカーのこと話してるんだから問題ないと思うけど
自称監督とかアンタの発言のほうが煽ってるんじゃない?


383 : 名無しさん :2014/01/20(月) 20:32:16 Ey.bIYMY0
今のインテルでカウンター成立したところ見たことないな


384 : 名無しさん :2014/01/20(月) 20:32:47 ZBk3Rfto0
そもそもの問題はインテルに強力なCFがいないことだろ。
パラシオは基本的に裏抜けの選手で中央でガツンと決めるタイプじゃない。

強力なCFがいないからサイドを有効に使うしかない。
だからこそ長友をWBに起用してるわけ。そして長友は結果を出してる。
ところが逆サイドに長友のような選手がいない。なので長友偏重になるんだけど
長友を生かすための横からのクロスを出す奴がいないってジレンマになってる。

極論でも何でもなくパラシオと長友の2トップにすりゃいいんだよ。
それでサイドがとにかく上がってボールを横に放り込むことを繰り返す。
中央攻撃なんて最初からあきらめろ。大砲がいないんだからそれしかないだろ。


385 : 名無しさん :2014/01/20(月) 20:33:06 urOyvZss0
>>382
そいつたぶん、おさしん とかいって画像貼りまくってた人やろ


386 : 名無しさん :2014/01/20(月) 20:33:20 jjVfhi2s0
フィード能力高い奴が後ろにいないからな…


387 : 名無しさん :2014/01/20(月) 20:35:10 kwCVkAes0
長友を最初からトップに据えるなんてありえないわ
WBだこらこそだよ


388 : 名無しさん :2014/01/20(月) 20:38:37 98WJzlx20
左中心の時はリッキーパラシオが左にそろってる時に多く見られる形
初期の頃は長友が右の時がかなりあってその時もカンパ含めての右から攻撃中心だった
そういやカンパが長く離脱してる時でもなぜか右ばっかりの時も結構あったか
JJは単にカンパのようなパス出しが苦手なんだろう


389 : 名無しさん :2014/01/20(月) 20:39:28 JKkZA/Sg0
中央を捨てたサイド攻撃に怖さなんてないよ


390 : 名無しさん :2014/01/20(月) 20:43:39 SyfljFqw0
極論でも何でも無く…って極論だと思うが
長所を消すだけじゃねえのそれ


391 : 名無しさん :2014/01/20(月) 20:44:43 xE1Xazvo0
一応言っておくけどそれあっちで100レス達成した人だからw
NGにしてないのか?w


392 : 名無しさん :2014/01/20(月) 20:46:06 ZBk3Rfto0
つーかさ、サイドの選手はクロスを出すのが役目と思ってる人が多くねえか?
だからもっと両サイドからクロス出せとか中央で攻撃しろって言うんだろうけど
それだったら3バックにする必要は無いし長友をWBに起用する必要もないんだぞ。

わざわざWBを置くというのはサイドの選手がゴールするための戦術なの。
で、なぜそんなことするのかと言えばCFに得点力がないからなの。
そしてWBがゴールする利点はライン重視のDFの盲点を狙えるからだ。
横方向からオフかオンわからない進路で攻めてくるんだからな。

言うなればつねにCKみたいな状況になるんだ。怖いだろ。

これを成功させるには逆サイドが奥まで上がって横からボールを出すこと。
ところがジョナタンはそれができない。長友はできるが逆サイドに横から攻撃できる選手がいない。
パラシオが調子を落としてるから長友に頼るしかない。でもボールを出せない。でも他に方法がない。
結果、今年に入って長友しかゴールできてないって状況になってんだよ。


393 : 名無しさん :2014/01/20(月) 20:49:50 KbAHsu8U0
改行とか癖があるから見抜くのは簡単
とっととNGに放り込んでおくのがいいぞ


394 : 名無しさん :2014/01/20(月) 20:50:00 kwCVkAes0
なんだ長文は例の人か


395 : 名無しさん :2014/01/20(月) 20:50:40 SyfljFqw0
あれ?100レス超えの病気の人ってここアク禁じゃないの?
向こうでは最初の1,2レスでNG入れるから最近の論調知らないや 変なのに触ってたんならゴメ


396 : 名無しさん :2014/01/20(月) 20:54:37 ZBk3Rfto0
つーかさ、マジで「サイドはクロスを上げるのが役目」っていう先入観を捨てて
いままでの長友のゴールやアシストの映像を見直してみろって。
そうすれば長友へのボールが横から来て長友が横から中へ走り込んで
相手のDFがほとんど反応できないままゴールしてるのがよくわかるから。

サイドはクロスを上げるのが役目だから長友にもっとボールを回して、じゃなく
WBの役目はゴールなんだから長友がそれを果たすために何が必要か考えろよ。

そうすればインテルが右偏重でボールを回してる意味もわかるし
急にクズマノが起用され下手なのに前へ上がることを許されているのも
守備が脆いのにカンパが右でビルドアップを繰り返してる理由もわかるし
それをマッツがずっと許している理由もわかるわ。

チーム内で得点二位ってのは偶然じゃないんだぞ。戦術の結果なんだからな。
その戦術に過度に依存しなきゃいけなくなってるのがいまのインテルの問題なんだよ。


397 : 名無しさん :2014/01/20(月) 20:56:13 xE1Xazvo0
情報集積スレいつも更新してくれる人いつもありがと
こういうゲームのあと情報集めるのって結構キツイと思う。ホント頭が下がります


398 : 名無しさん :2014/01/20(月) 20:59:00 Wp9IR4.Y0
頑張って読んでみたんだけど、レス中で説明してるらしき状況がさっぱりわかんない
主張の通りに仮に横からボール出す?のが長友しかいないんだとしたら、長友のゴールは誰からのアシストなの
長友がサイド持ち上がって横から速いパス入れて、長友がそれに追いついてゴールするってこと?


399 : 名無しさん :2014/01/20(月) 21:00:43 KbAHsu8U0
>>398
いつもの人だから触れちゃいけない


400 : 名無しさん :2014/01/20(月) 21:01:05 xE1Xazvo0
荒らす気じゃないならスルーでたのますw


401 : 名無しさん :2014/01/20(月) 21:06:18 Wp9IR4.Y0
あああいつもの人だったのかすまんかった
規制されてるんだろうにどうしやってすり抜けてくるんだろうね…


402 : 名無しさん :2014/01/20(月) 21:10:28 xE1Xazvo0
管理人さんもなるべく巻き込まれる人少なくするためほとぼり冷めたら小まめに規制解除
してくれてるから規制されっぱなしじゃないんじゃない?


403 : 名無しさん :2014/01/20(月) 21:13:00 PExBbX8o0
きのうの試合展開を前半だけでアルバレスの怪我とかグラウンドの問題とか、
パス回しで相手に奪われてカウンター喰らうパターンとか考慮して、
後半は違った展開をしてくるって思ってたが、馬鹿みたいに同じやりかたを繰り返してきたのは残念だった。
長友をFWにして雨で止まったボールを狙わせるとか、
それこそ短いパス回しで相手に奪われるより、後方から放り込みやってしまえば勝機はあったと思う。

俺は基本的に3バック好きなんだけど、昨日の後半からは4−3−3とかにして・・・・・・・。


404 : 名無しさん :2014/01/20(月) 21:17:10 nmbYZH5o0
>>397
ほんと。きつい試合の後は情報避けて、もう次つぎーってなっちゃう自分には耐えられんw
頭が下がるわ。


405 : 名無しさん :2014/01/20(月) 21:20:11 re3gCX5g0
グアリンマジかw


406 : 名無しさん :2014/01/20(月) 21:20:48 jjVfhi2s0
損してないかこれ


407 : 名無しさん :2014/01/20(月) 21:21:06 Ey.bIYMY0
パラシオの失速
ジョナタンは悪いときのジョナタンだったな
ジョナタンフリーでシュート外したけど前もあの位置でフリーで外したことあったな


408 : 名無しさん :2014/01/20(月) 21:22:02 KbAHsu8U0
等価だったら間違いなく損エルナレスの線はどーなったんだよ
グアリン好きなだけにやるせねーな


409 : 名無しさん :2014/01/20(月) 21:22:02 kwCVkAes0
びっくり


410 : 名無しさん :2014/01/20(月) 21:22:35 urOyvZss0
さっそくID変えてるね・・・


411 : 名無しさん :2014/01/20(月) 21:26:24 hE0NZDZo0
長い目で見ないとって言い聞かせてたけど
グアリン⇔ブチニッチとか成立したらもうちょっと無理…w


412 : 名無しさん :2014/01/20(月) 21:28:28 JKkZA/Sg0
管理人さんも大変だな
頭が下がります


413 : 名無しさん :2014/01/20(月) 21:35:05 SyfljFqw0
大手スポーツ紙が報道したニュースが全部実するのなら、今頃スナイデルはマンチェスターUだし、
ミリートはアルゼンチに戻ってるし、ラノッキアはユーベに行ってるし、長友はマンUとレアルの二重所属だ
無い無い


414 : 名無しさん :2014/01/20(月) 21:36:26 Ey.bIYMY0
>>410
え?もしかしてオレのこと言ってるの?
オレBBAじゃないから
本スレ荒らしまくられで避難して来たんだ
なんか気に触ったならあやまるよ


415 : 名無しさん :2014/01/20(月) 21:38:09 urOyvZss0
>>414
ちがうよ〜
どれかも指したくなかったから、アンカーつけなかったんだ ごめん


416 : 名無しさん :2014/01/20(月) 21:38:12 YpDuycuo0
>>408
ヴチニッチ良い選手だけど、グアリンと交換ってのはないわなw
トレードなんてほとんど成立しないもんだし…
あとエルナレスじゃなくてエルナネスじゃないか


417 : 名無しさん :2014/01/20(月) 21:39:20 czJMr8Js0
ヴチニッチとグアリン交換てこれか
http://www.sempreinter.com/2014/01/20/sky-inter-and-juve-negotiating-swap-of-vucinic-for-guarin/

これ成立したら暴動もんだろw


418 : 名無しさん :2014/01/20(月) 21:41:59 Ey.bIYMY0
>>415
そっかよかったw
ってかグアリンとヴチニッチとかって…
ボグバとなら最高なのに


419 : 名無しさん :2014/01/20(月) 21:42:53 KbAHsu8U0
>>416
ずーっとエルナレスって思い込んでたわwさーせん


420 : 名無しさん :2014/01/20(月) 21:43:16 KY89B7Ok0
>>411
グアリンとブチニッチの交換なんて意外性ありだね。
メルカートもあと10日ちょっとだけど最後に何か起こりそう。


421 : 名無しさん :2014/01/20(月) 21:43:42 kwCVkAes0
なに考えてるんだろうか
ありえないトレード


422 : 名無しさん :2014/01/20(月) 21:45:38 KbAHsu8U0
肝心の現金をつくってないしなあ
もうひと波乱ありそうだな・・悪い意味で


423 : 名無しさん :2014/01/20(月) 21:50:16 hE0NZDZo0
自分で書いといてなんだけど
多分トヒルがこれといってなにも行動起こさない上に売却なしに補強はないとか言っちゃうから
マスゴミのいい餌にされてるんだと思う
若返りをトヒル自身が発言しといてそれはねーだろーと思うけどな


424 : 名無しさん :2014/01/20(月) 21:56:40 KY89B7Ok0
コリエレデラセーラの該当記事の現地ファンのコメントをざっと訳してみた

・トヒルとブランカはユーベファンであることが確かとなった。
・若返りを図っているのに27歳と30歳の交換はありえない。
・ローマファンとしてはグアリンにはイタリア国外に行ってくれるのを願う
・あほな。無謀だ。
・いや、これはアンチインテルによるプロパガンダだ。
・インテルは「インテル」になるために戻った。ありがとうブランカ!

と予想通りにイタリア人が反応しています。


425 : 名無しさん :2014/01/20(月) 21:59:43 KhTvgsf60
・ローマファンとしてはグアリンにはイタリア国外に行ってくれるのを願う

これは気持ちがよく分かる
突然爆発して一人でゲーム決めちゃうから、相手からすると居るだけで怖いわな


426 : 名無しさん :2014/01/20(月) 22:11:09 gSvVrA.20
なんたって、よくわからない物体だからな


427 : 名無しさん :2014/01/20(月) 22:12:37 KbAHsu8U0
暴動おきそうだなこりゃ


428 : 名無しさん :2014/01/20(月) 22:15:24 1k2jOBaE0
これ決まったらアホすぎる


429 : 名無しさん :2014/01/20(月) 22:27:32 ZPyIn9S60
あまりにも動き無いからメディアが油撒いて火付けただけだろ。



・・・・たぶん。


430 : 名無しさん :2014/01/20(月) 22:35:48 hE0NZDZo0
メディカルチェックとか
決まるくさいね…なんかもう


431 : 名無しさん :2014/01/20(月) 22:43:29 KbAHsu8U0
もうCLとかELとかいうレベルじゃなくなったな
フロントが無能すぎるチェルシーに売ったほうがよかったじゃん


432 : 名無しさん :2014/01/20(月) 22:48:49 VPAwxyaU0
飴はグアリン側が年俸でもめてポシャったんじゃなかった?
つうかなんなの、26歳までの若手でどうこう言ったばっかりやん
ぐえええイミフ、今朝の敗戦まだ引きずってる身にこの仕打ち…


433 : 名無しさん :2014/01/20(月) 22:53:10 job921dc0
ヴチニッチは良い選手だし悪く言うつもりはないけど
おっさんを集めるのはもう止めましょうよインテル・・・


434 : 名無しさん :2014/01/20(月) 23:05:11 BYBe72iQ0
トヒル「嘘を嘘であると見抜けない人は(インテリスタを名乗るのは)難しい」


435 : 名無しさん :2014/01/20(月) 23:05:17 ZSxp1BEw0
一年前にスナイデル、コウチーニョが移籍したのも寂しかったけど
普通に主力で出続けてたグアリンのこういう形での移籍はなんかこう…やるせないな
ラノッキアも戦力外って訳じゃないのに…カンパニャーロ怪我がちだしさ


436 : 名無しさん :2014/01/20(月) 23:05:39 KY89B7Ok0
ポジティブに考えよう!

・・・って長友は良く言うけれど、
昨日の今日じゃ難しい


437 : 名無しさん :2014/01/20(月) 23:07:49 KbAHsu8U0
これでラノの放出も決定事項なんだろ
ハンダノと長友くらいしか売れる選手がいなくなった


438 : 名無しさん :2014/01/20(月) 23:09:34 SyfljFqw0
公式発表も来ないのに


439 : 名無しさん :2014/01/20(月) 23:13:04 hE0NZDZo0
internews.itのLiveに来てるよ
公式にくるまで話すなってこと?情報の確度が上がってきたら話題になるのも当然でしょ
ディ・マルツィオも明日メディカルって言ってる


440 : 名無しさん :2014/01/20(月) 23:13:38 VPAwxyaU0
もう明日メディカルだとか?
そういやグアリン、ユベンティノだってインテル来る前に言ってたんだっけか
雑さにはイライラだが、あの突破力と笑顔は他の人には無いしもったいないな


441 : 名無しさん :2014/01/20(月) 23:14:59 hE0NZDZo0
せめてヴチニッチがグアリンと同い年ならなあ
怪我がちだし


442 : 名無しさん :2014/01/20(月) 23:18:16 gSvVrA.20
セリエならユーベしか行かないとか言ってた記憶があるな
故障したままインテルに来て、なんじゃこいつと思ったがw
たださあ、売るのは駄目だわ


443 : 名無しさん :2014/01/20(月) 23:18:58 JKkZA/Sg0
ラノも移籍しそうだし長友も夏に移籍するべきだな
しばらくは中位で安定しそうだ


444 : 名無しさん :2014/01/20(月) 23:21:38 jjVfhi2s0
飛ばしならそれに越したことはないんだがな


445 : 名無しさん :2014/01/20(月) 23:30:09 VPAwxyaU0
2、3年かかる、とか新会長はサラっと言わはるけどさ、
そん時は長友もう30歳なんだよね、スタイル的にも旬が短そうだし
インテルももちろん好きにはなったけど、やっぱり自分はあくまで
長友中心のファンなんだなってこういう時に思い知るわ


447 : 名無しさん :2014/01/20(月) 23:33:27 VPAwxyaU0
いつもいるし、アンチじゃないし、生まれも育ちも関西だよ、ごめんね!


449 : 名無しさん :2014/01/20(月) 23:39:06 VPAwxyaU0
いや、今季絶望って言ったの自分じゃないしw
アンチが嫌いなのはわかるけど盲目に全被せしてこないでほしいわ


450 : 名無しさん :2014/01/20(月) 23:45:24 4U2aS.Pk0
>>449
とりあえず毎度毎度糞寒いネタだけやめてくれ・・


451 : 名無しさん :2014/01/20(月) 23:47:00 VPAwxyaU0
自分で削除依頼してきましたわ、管理人さんすみません
カッとなったので今日はもう下がります


452 : 名無しさん :2014/01/20(月) 23:48:01 cF1FOFGo0
自分も大阪だけどこいつみたい「〜はる」っていうのは掲示板では使わないな
旬の長そうな選手応援すればいいんじゃない?
髪様とかも気持ち悪い


453 : 名無しさん :2014/01/20(月) 23:49:15 jjVfhi2s0
今気持ち悪い気持ち悪い言ってる奴は自省もしとけよ


454 : 名無しさん :2014/01/20(月) 23:51:51 cF1FOFGo0
イライラしてそのまま書き込んでたのは反省してる。ゴメンなさい
でも避難所で旬が短そうはないんじゃないの?
運動量が売りだからずーっとそう言われ続けてるけど長友だって他の部分成長してるし
そこら辺も考えて努力してるっぽいのにさ


455 : 名無しさん :2014/01/20(月) 23:52:20 d6ZfFuOE0
ポグバ出てくからグアリンなのか


456 : 名無しさん :2014/01/20(月) 23:53:07 jig4DL8U0
イライラしてんのかもしれないけど合わないと思ったら各自NGにしてグダグダやんな
荒らし目的で便乗してんじゃなければ


457 : 名無しさん :2014/01/20(月) 23:53:26 KbAHsu8U0
>>455
そうみたいね向こうは着実に強化していってるわ


458 : 名無しさん :2014/01/20(月) 23:58:24 Ey.bIYMY0
ヴチニッチは良い選手だと思うけど怪我多いよなぁ
どれくらい試合出れるんだろ


459 : 名無しさん :2014/01/20(月) 23:59:39 SyfljFqw0
我慢の時期ってのは理解してるつもりだけど
精神的に削られるわ白黒とのやり取りは…


460 : 名無しさん :2014/01/21(火) 00:12:30 x4EP2ZV60
トヒルが目指してる方向性がさっぱりわからんw


461 : 名無しさん :2014/01/21(火) 00:18:20 CC25yn.s0
インテルは好きになったけどちょっとこの迷走は...
夏移籍目指すしか無いね


462 : 名無しさん :2014/01/21(火) 00:31:03 ylumNJBE0
なんで?長友が望んでるならともかく


463 : 名無しさん :2014/01/21(火) 00:53:47 CC25yn.s0
世界一目指すんなら移籍するべき
若返り唱えといて補強はしないわ主力売って金策するようなチームじゃ上に行けない。


464 : 名無しさん :2014/01/21(火) 01:00:17 ZskYpuwM0
長友自身がそう判断すれば、そのようにするでしょ
けど長友は移籍したいなんて言ってないじゃん。今んところは


465 : 名無しさん :2014/01/21(火) 01:01:58 x4EP2ZV60
移籍したいなんて普通言うわけないじゃんw
でも正直インテルが再生するのは五年くらいかかると思うよ


466 : 名無しさん :2014/01/21(火) 01:02:46 SFXnDBzw0
ファンの勝手な気持ちだがCLで見たいってのはある
それがインテルでなら言うことはないんだが


467 : 名無しさん :2014/01/21(火) 01:03:40 SFOnYEDI0
まあ出る出ないは本人の判断だしオファーだって実際あるかどうかわからんし
今はインテルの長友を応援しようや


468 : 名無しさん :2014/01/21(火) 01:07:39 UhkWb.JA0
そりゃインテルの長友を応援してるよ
インテル自体が迷走してるから、心配してるだけで


469 : 名無しさん :2014/01/21(火) 01:07:41 CC25yn.s0
せやな
すまん


470 : 名無しさん :2014/01/21(火) 01:08:01 VWaYD22g0
クラブ内で問題抱えてる状態での移籍話はいつも荒れちゃうな
まあ応援する選手を思うあまりなんだろうけど


471 : 名無しさん :2014/01/21(火) 01:13:50 SFOnYEDI0
トヒルになってから碌なことないからな荒れるのもわかる俺も愚痴ったし
市場が閉じるまでまだ日にちがあるしネガる意味で動きがありそうだからなあ
次のカターニャには確実に勝たないとミランみたいにファンがメッチャ切れそう


472 : 名無しさん :2014/01/21(火) 01:29:53 jEW7/d8I0
長友ユナイテッドin、かつ香川スナイデル交換ってなると楽しいかもな。


473 : 名無しさん :2014/01/21(火) 01:32:44 Okcs7maA0
長友はハゲるまでインテルだろ


474 : 名無しさん :2014/01/21(火) 01:44:05 M5xjCmTM0
ヴチニッチ+300万 3年半契約だとさ
http://www.fcinternews.it/in-primo-piano/fcin-guarin-per-vucinic-ecco-il-conguaglio-per-l-inter-il-colombiano-ha-spinto-per-andare-alla-juventus-139667

この300万でダンブロでも買うのかしらね
はぁ…おやすみ


475 : 名無しさん :2014/01/21(火) 01:47:32 SFOnYEDI0
ダンブロ買って終わりかななんとういう商売下手


476 : 名無しさん :2014/01/21(火) 02:20:27 e/6bddKE0
インテルを擬人化したら周りのいかついマフィアに財布としてカモにされるアホな子だわ
やる時はやるけど


477 : 名無しさん :2014/01/21(火) 05:41:52 qLcVq/1o0
ってかイカとベルは何だったんだ


478 : 名無しさん :2014/01/21(火) 06:39:15 kD4NqzUs0
ヴチ+300万、ラノ900万、ペレイラ600万とか
ことごとく当初より低い金額なんだけどどうなってんだ


479 : 名無しさん :2014/01/21(火) 06:46:27 .fefIt3I0
オーナーが一銭も出さないと決めてるのだから、
インテルは叩き売ってでも補強してくるというのがバレバレなわけだから
相手は買い叩きに来るのは当然。
ラノは900にはならない 1000〜1100で落ち着くといわれてる
あんまかわんねーけどなw


480 : 名無しさん :2014/01/21(火) 07:41:40 8q8R5iAo0
見合うほどの働きが出来てないんだから低くなるのは仕方ない。
グアリンはともかく、ペレイラについてはインテルの買い方が下手くそすぎたと思うけどさ。
個人的にラノッキアは好きだけど、肝心な所で踏ん張れないんだよなぁ・・・。


481 : 名無しさん :2014/01/21(火) 13:13:31 0Wk4VIoU0
>オーナー交代が選手の集中に影響したことはあり得ます。
ってマッザーリ監督は発言してるね。
今チーム内に動揺があるのかな。長友も精神的にも現在試練の時か。

イカも監督発言から見ると評価されてないんだろうな。
自己管理もできない奴はいらないのは容易に推測できる。


482 : 名無しさん :2014/01/21(火) 15:09:07 WkPASnZ20
試合の二日前から禁欲させるらしいマッザからしたら
イカルディは言語道断てやつではw


483 : 名無しさん :2014/01/21(火) 15:57:12 8q8R5iAo0
そういうの関係ないから。


484 : 名無しさん :2014/01/21(火) 16:08:59 S5BPyetM0
どなたか本スレ立てられる方いたらお願いします


485 : 名無しさん :2014/01/21(火) 16:27:22 79O0HeNc0
長友はそのあたりしっかりしているから心配する必要はないなw


486 : 名無しさん :2014/01/21(火) 17:58:56 SqGxQNOI0
神尾さんのコラムは今回はないんだね。
楽しみにしてるのでないと何か寂しい。
本田の記事は書かれてるんだよね。


487 : 名無しさん :2014/01/21(火) 18:38:39 vhkD1e0Y0
>>481
長友本人はプレー見ててもしっかりしてるし、
もっと辛い時期があったのに比べ
今は明らかに監督の信頼があるから大丈夫だろう。
でもチーム自体はなんだか変な感じはする。
連携や献身性や粘りが薄れているような。


488 : 名無しさん :2014/01/21(火) 18:39:47 vhkD1e0Y0
リッキーあたりは苦労して今の地位まできたせいか
よくやってるけど、怪我が軽傷であってほしい。


489 : 名無しさん :2014/01/21(火) 18:50:40 7p9fREU20
結局グアリン砲は不発のままだったか


490 : 名無しさん :2014/01/21(火) 19:08:43 Okcs7maA0
マッツァーリはイカよりタコのほうが好みだったのか
俺もインテル産のイカは、しわくて食えたもんじゃねえと思ってた。酢締めか干したほうが食えそうだったもんな


491 : 名無しさん :2014/01/21(火) 19:13:13 fz4PqEUo0
ペレイラ18ヶ月レンタルかー。


492 : 名無しさん :2014/01/21(火) 19:43:17 1VV8V6gI0
>>490



493 : 名無しさん :2014/01/21(火) 19:58:36 Okcs7maA0
>>492
イカボローニャへレンタルらしいっす


494 : 名無しさん :2014/01/21(火) 20:01:46 gT69tCpw0
長友の手書きワロタw
https://pbs.twimg.com/media/BeenYW1CcAACoyh.jpg:large


495 : 名無しさん :2014/01/21(火) 20:04:56 mvyna4Eg0
>>494
くっそワロタwww
字、綺麗だな長友


496 : 名無しさん :2014/01/21(火) 20:06:55 NMtRm1ic0
可愛い字だなw


497 : 名無しさん :2014/01/21(火) 20:11:23 7kr5hQlg0
>>494
その子本田の追っかけ社長令嬢の子だっけ
ミランに来たからイタリアにいるんだなw
例の店で店員曰く”ナガトーモパスタ”のセットを食べたらしいね
長友が最初に食べる生ハムメロン
http://pbs.twimg.com/media/BeemAh6CQAAUY8a.jpg
次にサラダ
http://pbs.twimg.com/media/BeemJlFCUAANckI.jpg
ボッタルガパスタ
http://pbs.twimg.com/media/BecbdT2CUAA9PZq.jpg


498 : 名無しさん :2014/01/21(火) 20:15:52 zjubXbcc0
あのレストランに日本語メニューあるのかいw


499 : 名無しさん :2014/01/21(火) 20:15:57 gT69tCpw0
青のボールペンで書いてるのも感心


500 : 名無しさん :2014/01/21(火) 20:16:19 M5xjCmTM0
どーせならボッタルガと書いて欲しかったw

てかグアリンだけどヴチニッチ+300万がヴチニッチ+150万になりそうなんですががが


501 : 名無しさん :2014/01/21(火) 20:18:34 mvyna4Eg0
>>497
ナガトモパスタセットなんてあんのかw
日本と違って生ハムたっぷりでうまそー
でもサラダはコンビニっぽいなw


502 : 名無しさん :2014/01/21(火) 20:21:56 hE1WnZe60
>>497
ツイ見てるとミラノ満喫しまくっててうらやまw
生ハム美味しそう過ぎる

ガゼッタによる、ヴチがきた場合の予想布陣
http://yui.oopsup.com/readfile.php/Inter55a/1390303168_0.jpg
4バックやるかなあ…


503 : 名無しさん :2014/01/21(火) 20:25:17 .Or8sGZc0
伝説のボッタルガw


504 : 名無しさん :2014/01/21(火) 20:26:31 gT69tCpw0
>>500
ええー!マジか…


505 : 名無しさん :2014/01/21(火) 20:26:44 zjubXbcc0
ツイ読んできたけどインテルショップの店員が日本代表のファンだとは新発見


506 : 名無しさん :2014/01/21(火) 20:38:31 cUv.CFZA0
ちなみに拡大版
http://imgur.com/yQ6sS11.jpg


507 : 名無しさん :2014/01/21(火) 20:40:26 hE1WnZe60
>>506
拡大っていうか、>>494と修正の仕方が違うw
メニュー何枚あるんだろうw


508 : 名無しさん :2014/01/21(火) 20:41:19 7kr5hQlg0
訂正の仕方が違うのは1枚1枚に書いたからか


509 : 名無しさん :2014/01/21(火) 20:41:33 7p9fREU20
英語あるのに日本語も併記なんか
でも22ユーロって凄いな


510 : 名無しさん :2014/01/21(火) 20:43:38 cUv.CFZA0
これ去年行った時のやつだからもしかしたら新しくしたのかもね


511 : 名無しさん :2014/01/21(火) 20:43:42 mvyna4Eg0
>>506
え?これって>>494とはまた違うメニューだよね?
店の全部のメニューに手書き訂正したのか?w
こりゃ店側は日本人ホイホイでウハウハだろうなw


512 : 名無しさん :2014/01/21(火) 20:44:28 7kr5hQlg0
ボッタルガは18ユーロじゃないのか


513 : 名無しさん :2014/01/21(火) 20:46:59 7p9fREU20
あー18ユーロか
それでもいい値段だな
そういう店なんだろうな


514 : 名無しさん :2014/01/21(火) 20:47:34 zjubXbcc0
メニュー上から3つめだと18だね


515 : 名無しさん :2014/01/21(火) 20:50:11 cUv.CFZA0
生まれて初めてボッタルガ食べたけど予想以上においしかったよ
去年レポしたはずなんだけど覚えている人いないんかな


516 : 名無しさん :2014/01/21(火) 20:51:23 SFXnDBzw0
ヴチ+150万とかボッタ過ぎだろ


517 : 名無しさん :2014/01/21(火) 20:54:11 w6o4pszU0
もうヴチニッチ決定なの?
怪我がちだよなぁ
先発して怪我して途中交代とかしょっちゅうあるだろこれ


518 : 名無しさん :2014/01/21(火) 20:56:37 d8S8PkuE0
>>506
俺ならこういう店でも無難にあさりのスパゲッティ頼みそうw

暴動宣言でてるくらいだから交渉ももうひと波乱ありそうだな


519 : 名無しさん :2014/01/21(火) 20:57:31 7kr5hQlg0
>>515
覚えてる8月頃だよね
そういえば13年1月にRistorante e Pizzeria new Art行った人がボッタルガパスタ16ユーロだと書いてた
値上げしたのかなw


520 : 名無しさん :2014/01/21(火) 20:57:51 7p9fREU20
タイプとしては一番欲しかったタイプだから
300万でふっかけて150万ならそんな気もする


521 : 名無しさん :2014/01/21(火) 20:59:45 XEP3KVGc0
ボッタルガパウダーなら結構お手ごろ価格で通販してるよね
一度買ってパスタ作ってみたいと思ってたんだよな


522 : 名無しさん :2014/01/21(火) 21:15:16 cUv.CFZA0
>>519
そうそう!開幕戦だから八月の終わり頃だね
当時見てなかった人もいるかもしれないから一応貼っとくね
http://imgur.com/o7IdePi.jpg


523 : 名無しさん :2014/01/21(火) 21:20:06 B1uhoYBo0
以前そのレストランに行った人が長友は最近来てないよと言われたらしいけど
今も行ってるのかね


524 : 名無しさん :2014/01/21(火) 21:22:13 7kr5hQlg0
>>522
いいな行ってみたい
つかボッタルガパスタ食いたいわ


525 : 名無しさん :2014/01/21(火) 21:30:46 ev4CQUYY0
>>494
また丁度よくその単語にw

>>523
あれはそう言ってる人が信憑性なかったような
開幕戦か2戦目のゴール後に店に行った人がゴールを祝っていた長友の席に座らせてもらったとあったよ
本場にいるからパスタ食べ歩きや発掘も捗るだろう


526 : 名無しさん :2014/01/21(火) 21:36:45 SfE9UH660
会社の近くの高級スーパーには安いボッタルガと高いボッタルガのがあったなあ
安いのも高いからその隣の明太子が凄く安く見えた


527 : 名無しさん :2014/01/21(火) 21:37:27 vbGAKyYg0
>>506
日本語有難いけど、カタカナで「プリモピアット」ていわれてもすぐにはわからんw


528 : 名無しさん :2014/01/21(火) 21:50:04 mvyna4Eg0
そういや会社の最寄り駅に成城石井があったな
帰りに覗いてみよう


529 : 名無しさん :2014/01/21(火) 22:03:54 mvyna4Eg0
2014年1月21日(火) 23時00分〜23時43分
NHKBS1 ワールドスポーツ11
▽ミラン本田 リーグ戦初先発 ▽インテル長友 ほか
【解説】福西崇史 【キャスター】田岡咲香、鈴木桂一郎


530 : 名無しさん :2014/01/21(火) 23:04:32 VTV3NiYQ0
>>529
おサンクス


531 : 名無しさん :2014/01/22(水) 01:16:58 4Nygppfw0
http://distilleryimage6.s3.amazonaws.com/7b7f2828824311e3a7580eca4f1a8232_8.jpg


532 : 名無しさん :2014/01/22(水) 01:36:03 MurHixsk0
グアリンーヴチニッチのトレードをトヒルがストップ
でもグアリンはトヒル説得してでも移籍したいらしい

http://www.sempreinter.com/2014/01/21/breaking-sempreinter-com-exclusive-erick-thohir-has-called-the-vucinic-guarin-transfer-off/


533 : 名無しさん :2014/01/22(水) 01:37:22 zNReTX8E0
なにこれ
モッタ再び?
会長に泣き付いて移籍させてくれって


534 : 名無しさん :2014/01/22(水) 01:40:03 K6eHN0cc0
今度は元会長っていうね


535 : 名無しさん :2014/01/22(水) 01:47:23 DItm7d120
なんというか、新会長が何でこの期に及んで交渉止めたのか分からない
こうなってしまったらもうグアリンは放出せざるを得ないだろうに…


536 : 名無しさん :2014/01/22(水) 01:57:09 4dTXsZTw0
>>535
クルヴァが暴徒化しそうだから慌てたっぽい
トヒル氏はカルチョ界を知らなすぎたのかね


537 : 名無しさん :2014/01/22(水) 01:58:09 YJEqAJ3k0
よけい炎上するんだよな
優秀なサポート役を雇うべきだったな


538 : 名無しさん :2014/01/22(水) 01:58:35 LU3KWKJ60
優勝見えてCL出れるチームに行きたい気持ちはわかるがな。
現状は悲しいかなステップアップと言うしかないもの。


539 : 名無しさん :2014/01/22(水) 02:02:39 YJEqAJ3k0
トヒルが2.3年は我慢せい金は出さん給料は抑えるって発言してるからな
ある意味正直なオーナー


540 : 名無しさん :2014/01/22(水) 02:06:29 nj9brSqA0
トヒルだけ責めるのはおかしい周りにいくらでもクルヴァをよく知ってる人間がいるよ
つまり周りもゴーサイン出したってこと


541 : 名無しさん :2014/01/22(水) 02:07:37 4dTXsZTw0
正直が必ずしも正しい訳ではない、という証左だな
嘘も方便という言葉もある事だし 日本にはだけどw

さてモチベーション維持も楽ではないと思うが練習画像来てるな
リッキーは普通にやってるようで安心 イカいるけどどうなる?ラノもいる


542 : 名無しさん :2014/01/22(水) 02:10:17 YJEqAJ3k0
俺もオーナーになって間もないトヒルをそんなに攻める気はないけどね
周りも悪い。週末は色々大変な試合になりそうだ


543 : 名無しさん :2014/01/22(水) 02:13:29 4dTXsZTw0
トヒル氏のみを責めてるつもりは無いよ?勿論助言してしかるべき人間もいたはずだしさ
ただ、ビッグクラブのオーナーになるのはあらゆる責任も付いてくるってこったあね


544 : 名無しさん :2014/01/22(水) 02:14:21 DItm7d120
>>542
そういやそうだね。フロントは変わってないんだしね…
試合でこの騒動に関係ない選手たちに被害が及ばないといいんだけど


545 : 名無しさん :2014/01/22(水) 02:22:32 MurHixsk0
取引中止の公式発表
英語だけどそのうち日本語版もくるかな
http://www.inter.it/en/news/44730


546 : 名無しさん :2014/01/22(水) 02:23:04 4dTXsZTw0
http://www.inter.it/en/news/44730
公式にて交渉中止のお知らせ
各方面に失礼だろこれ…巻き込まれたヴチニッチも気の毒な


547 : 名無しさん :2014/01/22(水) 02:23:40 4dTXsZTw0
被ったズラ すまん


548 : 名無しさん :2014/01/22(水) 02:33:06 pNpC7rq.0
>>544
モラッティ時代にはこんなバカみたいなことやってないから。
変わったのはオーナーだけ。


549 : 名無しさん :2014/01/22(水) 02:34:13 ockrdrR20
チーム内の空気最悪だろこれ


550 : 名無しさん :2014/01/22(水) 02:36:32 4Nygppfw0
スナの件は十分バカみたいなやり方だったと思うお…


551 : 名無しさん :2014/01/22(水) 02:41:09 zNReTX8E0
正直移籍の件はブランカと副会長のモラ息子が中心にやってると思うけどね
この二人切らないと補強の迷走は変わらんと思う
トヒールは会長になって日が浅いし、イタリアにいるわけでもないし
最終決断はトヒールがするけどさ


552 : 名無しさん :2014/01/22(水) 02:43:36 ockrdrR20
フロントが残るから見知らぬ土地でも大丈夫だろうと新オーナーになってみたものの
いざ蓋を開けてみたらそのフロントが癌だったという展開か・・・


553 : 名無しさん :2014/01/22(水) 02:45:19 pNpC7rq.0
>>550
ファンに脅されて中止とかしてないから
アメリカで遊びほうけて、怪我を繰り返してりゃ、放出されて当然だし


554 : 名無しさん :2014/01/22(水) 02:50:15 MurHixsk0
もうグアリンはモチベゼロだろうし置いとけないだろうな
売るしか無いが仮に手を挙げるクラブがあってもまた足元見られて安く買い叩かれる予感


555 : 名無しさん :2014/01/22(水) 03:08:57 zNReTX8E0
グアリンはCLに出れるクラブ希望なんじゃないかな
代表でアピールするために
そうだとすると、クラブは限られてるから難しくなってくるな
移籍金はかなり低くなってももうしょうがない
スナイデルの時と一緒でほんとフロントは情けない


556 : 名無しさん :2014/01/22(水) 03:09:40 pepz799c0
もうグアリンスマイルが見れないなんて


557 : 名無しさん :2014/01/22(水) 08:16:51 /tXt/yBc0
本当に交渉してたんだな。グアリンのモチベだだ下がりでいずれにしろ
どこかに移籍させないと。


558 : 名無しさん :2014/01/22(水) 09:40:27 YJEqAJ3k0
破談って・・一番やっちゃいけない事だよなこれは暴動もんだわ


559 : 名無しさん :2014/01/22(水) 09:48:09 R9.qVDW60
トレードじゃないけどミランのパトの時も会長がストップさせて交渉中断、破談してたような
破談自体は結構あるだろ


560 : 名無しさん :2014/01/22(水) 09:52:37 pNpC7rq.0
破談自体はよくあるけど、今回は特殊事例だわな。
進んでたにせよ、破談させたにせよ。


561 : 名無しさん :2014/01/22(水) 09:57:47 R9.qVDW60
確かに
相手が宿敵白黒でトヒルの方針とは真逆な内容だったからここまで拗れたね


562 : 名無しさん :2014/01/22(水) 10:46:44 BuugS37E0
マッツァーリ主導の交換話なんだろうが、マッツァ切る訳にいかない

真にインテル愛があるならば、ブランカが責任を被って辞めるべき
そうしないと事態を収拾できないのでは?


563 : 名無しさん :2014/01/22(水) 10:49:28 ykKtF4o.0
若返るとこの間言った手前、ヴチニッチの年齢じゃトヒルは立つ瀬が無いもんな


564 : 名無しさん :2014/01/22(水) 12:10:25 wrYgEBpY0
トレード中止か
ヴチは年齢はあれだけどキープ力があってそこからのパスもうまいし
傘の時みたく長友と相性よさそうではあるんでちょっと期待してたんだけどな


565 : 名無しさん :2014/01/22(水) 13:02:54 /veghEAQ0
ミリート→ヴチニッチと考えればいいだろ。
でも能力はあってもケガしやすいんだよね・・・。


真のイカルディはよ


566 : 名無しさん :2014/01/22(水) 13:05:51 ockrdrR20
>>562
グアリン放出とブチニッチ獲得はマッザーリの意向だろうけど
まさか二人を交換するとは思ってなかったんじゃね?


567 : 名無しさん :2014/01/22(水) 13:19:54 7etoPz7M0
ペレイラ・・・・ストラマがいけない。公式によるとストラマたっての希望で
 高額で獲ってもらい、高額で獲った以上無理して使おうとし、好調なチームがおかしくなった。
スナイデル・・・・この件に関してはガスペもインテルを擁護してたけど
 タイミングややり方がまずかった。
グアリン・・・・長所も短所も大きい選手。競争相手がいないと増長するし
 でもモチベ低くなると駄目になりそうな。
イカ、ベルフォディル・・・良さはあるがコンスタントに使えない
コウチ、コバチ・・・物凄く才能があって連携だって本来できるのに
 若いうちに優遇(コバチは10番だから)するとよくない例?

ポルトはうまいことやったな。


568 : 名無しさん :2014/01/22(水) 13:26:51 7etoPz7M0
近年インテルに加入して当たりと言える選手は
長友、リッキー、フアン、パラシオ、アンドレオッリ、ロランド
最近微妙だけどカンパ、ハンダノビッチかな。
放出しちゃったけど傘。


569 : 名無しさん :2014/01/22(水) 13:53:53 swWmutTo0
俺が楽しみにしてるマッチアップ
VSミラン本田
VSローママイコン
VSパルマカッサーノ(今度はもっと長く見たい)


570 : 名無しさん :2014/01/22(水) 15:22:08 pNpC7rq.0
アンドレはまだ2試合くらいしか出てないからあたりかはずれかも判断できないw
まー爺さんお父さんアンドレの3代のインテリスタで控えでも不満を言わないって事ではあたりなのかも


571 : 名無しさん :2014/01/22(水) 15:45:11 7etoPz7M0
本田オタさん他スポーツの板でも本田を押し売りして顰蹙買ってるから
控えてほしいな。


572 : 名無しさん :2014/01/22(水) 17:00:58 mBXVY95oO
分断が一番ウザいわ


573 : 名無しさん :2014/01/22(水) 17:29:25 YJEqAJ3k0
久々に殺伐とした雰囲気の中で試合か


574 : 名無しさん :2014/01/22(水) 17:37:12 QpRFLDdw0
椅子剥がすのはやめて欲しいよねw
また無駄なお金かかっちゃうよ


575 : 名無しさん :2014/01/22(水) 17:48:09 wnRnew/U0
中断したから椅子ははがさないだろうw
その代わり横断幕がどーんと出てきそう。


576 : 名無しさん :2014/01/22(水) 17:56:07 u6aJyfuA0
次の試合は色んな意味で楽しみだ


577 : 名無しさん :2014/01/22(水) 17:56:53 YJEqAJ3k0
グアリンはもうインテルじゃあやる気ないだろうしな色々拙いな


578 : 名無しさん :2014/01/22(水) 18:28:28 u6aJyfuA0
トヒル汚名返上でビッグネームとは言わないから即戦力になる選手取ってくれないかなぁ?


579 : 名無しさん :2014/01/22(水) 18:57:01 BuugS37E0
http://fedenerazzurra.com/2014/01/22/branca-likely-to-leave-inter-after-the-season/

シーズン終了まで、ブランカ居座り続ける気なんだね?


580 : 名無しさん :2014/01/22(水) 19:08:05 nj9brSqA0
>>579
あんたインテルスレでおわびにユーべに長友売って解決でおkって書いてた人だよね
なんでこっちとあっちに同じ事書くの??


581 : 名無しさん :2014/01/22(水) 19:19:41 YJEqAJ3k0
かまわずさくっとNGにしよう


582 : 名無しさん :2014/01/22(水) 19:31:26 SUXAWSfA0
近所なら絶対スタまで応援に行くんだけどなあ
テレビの前でみかん食べてるだけじゃもどかしいw


583 : 名無しさん :2014/01/22(水) 19:33:23 YLVBZHw60
なんか毎回夏と冬はこんな感じになるなw
長友は仲の良いスナイデルカッサーノときて今回グアリン
もう慣れてるかもよ


585 : 名無しさん :2014/01/22(水) 19:36:35 QpRFLDdw0
太宰みたいなw


586 : 名無しさん :2014/01/22(水) 19:38:24 K6eHN0cc0
レアルならともかく長友のことを考えたらユーヴェはないだろ
あんな八百長クラブ


587 : 名無しさん :2014/01/22(水) 19:40:20 4Nygppfw0
https://fbcdn-sphotos-c-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn1/t1/1016197_676381339078675_150301241_n.jpg


588 : 名無しさん :2014/01/22(水) 19:42:51 4dTXsZTw0
公式サイト版
http://www.inter.it/img/198220.jpg

違いは生え際


589 : 名無しさん :2014/01/22(水) 19:44:19 QpRFLDdw0
>>588
こっちがいいね!


590 : 名無しさん :2014/01/22(水) 19:45:07 /veghEAQ0
リーゼントに見えた


591 : 名無しさん :2014/01/22(水) 20:05:40 pepz799c0
BS始まってた


592 : 名無しさん :2014/01/22(水) 20:21:43 xQKofSGw0
>>583
砂んときも結構アレだったなそういえば


593 : 名無しさん :2014/01/22(水) 20:36:48 mC2vpj760
インテルgdgdだな
もう他リーグに売ったらええのに


594 : 名無しさん :2014/01/22(水) 20:54:25 wsSu8byk0
インテル初心者のトヒルとマッザはインテリスタがどれだけユーベが嫌いか
理解できてなかったのかな? まずイエローカードだな
ただブランカ、てめーは駄目だ、レッドだレッド

とりあえず次の試合は勝つしかないな、あと椅子危ないから投げないで欲しい


595 : 名無しさん :2014/01/22(水) 21:02:30 4Nygppfw0
インスタ版
http://distilleryimage4.ak.instagram.com/c1f86502834811e387d60e2e8d5fc624_8.jpg


596 : 名無しさん :2014/01/22(水) 21:07:11 ykKtF4o.0
側頭部も透けて見えるのが気になる


597 : 名無しさん :2014/01/22(水) 21:10:17 bkBhrf3g0
こうやって改めて見ると
左は碌なパス出てこないな


598 : 名無しさん :2014/01/22(水) 21:10:24 wnRnew/U0
長友って少し前にレアルから興味とか噂されてなかったっけ。
仮の話だが、わりとマジでレギュラー取れると思う。


599 : 名無しさん :2014/01/22(水) 21:18:05 /veghEAQ0
噂でしかないのになぜレギュラー云々が出てくるんだい?


600 : 名無しさん :2014/01/22(水) 21:21:23 KCXXr11E0
本当に狙ってるなら今頃具体的なニュースになってる


601 : 名無しさん :2014/01/22(水) 21:21:23 .LfZfO3Y0
ただの「もし移籍したら〜」って話でしょ


602 : 名無しさん :2014/01/22(水) 23:27:51 tMycTlXQ0
両足左右出来てあのスピードかつあのスタミナ
5人の監督に使われ続ける戦術理解度の高さ
真面目で和を乱さずチームへの忠誠度も高い

普通に欲しいな


603 : 名無しさん :2014/01/23(木) 00:48:16 PqRojMN60
スケロットがパルマに行っててワロタw パルマのインテル化が激しいな


604 : 名無しさん :2014/01/23(木) 00:51:26 5mkeMfaw0
しかもパルマには、長友がチェゼーナ時代にお世話になった
パローロもいる。


605 : 名無しさん :2014/01/23(木) 00:57:29 PqRojMN60
ビアビアニーはほぼ入れ違いかな それでも関係者多いな

本スレにあった 長友体幹ハ?トル マツダ
https://www.youtube.com/watch?v=cAl1WVYqN64


606 : 名無しさん :2014/01/23(木) 01:19:20 r1yhxeCc0
>>605
見始めたばっかなのに序盤での相変わらずの棒読みにわろたw


607 : 名無しさん :2014/01/23(木) 01:30:08 o8AMPtbk0
>>605
長友の鍛えられた肉体かっこいいな
体幹バトル面白かった
再生回数が少ないのは公開したてなのかな


608 : 名無しさん :2014/01/23(木) 02:38:11 b8LnG8WI0
棒読みでワロタ


609 : 名無しさん :2014/01/23(木) 06:18:23 21yvoxi20
よし、次はマツダの車買う...
でもその前にスズキのハスラーを買う

長友かっこええな


610 : 名無しさん :2014/01/23(木) 07:02:12 e6/oWnBY0
長友の努力の結晶の体、カッコいいですね

>>609
マツダからも違う名前で出てるよ、フレアクロスオーバーだっけ?


611 : 名無しさん :2014/01/23(木) 07:07:48 BcxqLTCw0
MAZDAのほう買おうかなw

ところでフォルランがマジでセレッソ来るらしいな


612 : 名無しさん :2014/01/23(木) 14:57:01 AXHk47oA0
>>611
また日本語でツイートしてたね、マジで来るとはセレッソ頑張ったなあ
インテルはちゃんと即戦力FWの補強できるんだろうか…


613 : 名無しさん :2014/01/23(木) 15:02:42 nE5.Bdjc0
セレッソファンはウキウキだな開幕待ち遠しいだろうな
インテルは厳しいなあ誰もとれないんじゃないか


614 : 名無しさん :2014/01/23(木) 15:13:35 xW9dnJoU0
セレッソや代理人の努力は素晴らしいし
フォルラン自身も出場機会やギャラなどの待遇を考慮したんだろうけど
長友の存在も日本でプレーする大きな決め手になったんだと思う。
実際、仲の良い日本人選手って長友しかいないわけだし。


615 : 名無しさん :2014/01/23(木) 15:25:42 BFJmFT3g0
そしてギャップに戸惑うわけだな。南野くんはシャイらしいし

しかしインテルの移籍関係はなんつーかなあ
チームとしての補強優先度は低いかもしれんがダンブロさんぐらいは獲ってくれよう


616 : 名無しさん :2014/01/23(木) 15:46:22 xW9dnJoU0
確かに長友基準でセレッソの選手たちに接したら危険だなw

移籍騒動については呆れるやらうんざりするわやらって感じだけど
長友を含めた選手たちのモチベーション低下が一番の心配だわ。
強い・弱い以前にサッカーに専念できる環境を作れよと思う。


617 : 名無しさん :2014/01/23(木) 16:05:42 UXz7x2EE0
今回は体制変化直後の試練って感じかね。
勝ちが続けば自然と収まってくるもんだと思うけど、次の次はユーベだっけ?w


618 : 名無しさん :2014/01/23(木) 16:10:30 nE5.Bdjc0
>>617
そうカターニャ戦は長友としては絶対にカードもらったらダメな試合だな


619 : 名無しさん :2014/01/23(木) 16:33:43 xW9dnJoU0
>>618
むしろカードもらって長友抜きでユーヴェ戦やってみろって感じだけどね。
このままだと長友はぶっ壊れるまで負担を押しつけられるよ。


620 : 名無しさん :2014/01/23(木) 17:47:03 p3HG6I1U0
マタ資金でグアリン買ってくれw


621 : 名無しさん :2014/01/23(木) 17:57:00 nE5.Bdjc0
グアリンは気持ち切れちゃってるからどうしても冬に売らなきゃいけなくなったな
むっちゃ足元みられるだろうなあ・・切り替えてインテルでやってくれるのが一番なんだけど


622 : 名無しさん :2014/01/23(木) 18:00:38 izzmcGNw0
W杯あるし試合には出たいと思うんだよね
もし残留しても頑張ってくれると信じてるけど、売るしかないだろうな


623 : 名無しさん :2014/01/23(木) 18:12:01 UXz7x2EE0
給料あげられない、てのがそもそもの出てくことになった原因なんだよね?


624 : 名無しさん :2014/01/23(木) 18:40:50 BcxqLTCw0
チェルシーを断ったのが本当に給料面ならインテルでも不満かもね
稼いでおきたい気持ちもわかるが長友のコスパ見習ってw

辛い時期も越えた長友らは大丈夫かもだが、若い子も増えたし、
周囲から余分な負荷かけないでほしいわ


625 : 名無しさん :2014/01/23(木) 19:06:54 OpirewhI0
賃上げ要求できるほどの働きじゃないんだけどな。


626 : 名無しさん :2014/01/23(木) 19:28:24 AXHk47oA0
グアリン、今日の練習に来てるみたいだね。
あと賃上げ交渉は27歳の選手(と代理人)にとっては当然の行為じゃないかな…
その年俸に見合う働きがあるかどうかは別として、稼ぎ時だもん。


627 : 名無しさん :2014/01/23(木) 19:35:58 whioVJJk0
>>626
それは同意ですね
サッカー選手というプロとしては当たり前かなと自分も思う
あまりにも大量の情報が一度に入ってきて時系列の把握すらおぼつかない状態だけど
いつものように試合を楽しみにして応援するだけ


628 : 名無しさん :2014/01/23(木) 20:09:11 D/vZAUSc0
ミリートが「グアリンが戻ってくるならいつも通り歓迎するよ」って言ってたけど
それでもやっぱりいろいろ気使ったりするだろうな…


629 : 名無しさん :2014/01/23(木) 20:15:42 RWxVwGWU0
マッザーリは優れた監督だと思うけど、こうした事態は初めてだろうなあ。


630 : 名無しさん :2014/01/23(木) 20:22:50 BcxqLTCw0
グアリンも気になるがラノッキアも心配だ、より繊細っぽいし
マッザじゃないけど冬移籍など早く過ぎてしまえ

でもダンブロははよはよ、長友もジョナタンも交代すら出来ん


631 : 名無しさん :2014/01/23(木) 20:24:02 nE5.Bdjc0
練習きたのはいい事だよねボイコットし続ける選手もいるから


632 : 名無しさん :2014/01/23(木) 20:25:08 9EbQK0lE0
ラノッキアの移籍ってほぼ決まってるのか?


633 : 名無しさん :2014/01/23(木) 20:33:16 ogNzZtbs0
金額の差がありすぎて止まってる
向こうの提示額700万だもん


634 : 名無しさん :2014/01/23(木) 20:43:24 BcxqLTCw0
ドルwなめすぎww

最近カンパ調子よくないからラノ使ってみて欲しいし、残ってほしいんだがな
23番継いでるし、次期カピタノだし


635 : 名無しさん :2014/01/23(木) 20:43:49 PqRojMN60
ふざけんなって話ですわ >提示額
ほんと、選手は欲しいが早く市場閉まって欲しいこの複雑な気持ち

ところでフォルランがマジで来てちょっと興奮したww
世界的と言っていい選手だしなあ Jリーグのいい所が注目されると嬉しいな


636 : 名無しさん :2014/01/23(木) 20:49:42 nE5.Bdjc0
ラノッキアを安く売るのは勿体無いよなあ


637 : 名無しさん :2014/01/23(木) 20:54:46 9EbQK0lE0
ラノッキアいなくなったら
長友が次期キャプテンになってしまうな
正直プレーに専念してほしいから
キャプテンはラノッキアにしてほしかったが


638 : 名無しさん :2014/01/23(木) 21:19:08 oqnlWjW60
ラノ売却はもう噂レベルじゃないのか


639 : 名無しさん :2014/01/23(木) 21:26:45 lyY6vP1I0
ラノッキア取ったの1700万くらいだったっけ?
3バックもラノに合ってないのかな


640 : 名無しさん :2014/01/23(木) 21:52:49 BCnekFO20
カンパの調子悪いからってラノ使っても同じだよ
今安定してるのロランドだけだ
そのロランドも買取op無しのただのレンタルだっけか


642 : 名無しさん :2014/01/23(木) 22:12:31 r1yhxeCc0
ブログきてた
宣伝以外にも更新しろし

体幹バトル 【 長友佑都 】
http://ameblo.jp/guapoblog/entry-11756031174.html


643 : 名無しさん :2014/01/23(木) 22:23:33 RWxVwGWU0
長友ってほんとネットの世界になじまないよな…w

>>640
ロランドて買取オプションなしだったか。


644 : 名無しさん :2014/01/23(木) 22:39:49 ogNzZtbs0
>>640
ロランドは500万くらいで買取OP付いてるはず
単純ローンなのはチェルシーのウォラス


645 : 名無しさん :2014/01/23(木) 22:42:00 p3HG6I1U0
ワロスじゃなくてウォラスとはなんだったのか…


646 : 名無しさん :2014/01/23(木) 23:02:42 KoVRv.Uw0
極貧だからRWBまで手が回らなかったからな
カピタンの怪我がなおってもいなかったのもあるし、どうしてもRWBは頭数はそろえておかないといけなかった
で、中途半端なのを買ってくるより、ローンで半年間か一年だけでも置いておくなら
のちのち不良債権にもならないし、あとくされもなくていい。
左右できるダンブロといれかえることができたなら、別に間違っていなかったともいえる
あんとき中途半端なのを購入しておけば、ダンブロを獲得した場合にそれの処理にこまるからね


647 : 名無しさん :2014/01/23(木) 23:32:17 e6/oWnBY0
>>642
いつまでたっても棒読みでブログは宣伝中心な長友、だがそれが良いぃ!

>>635
仙台での代表戦の後に機械翻訳丸出しだが逆に自分で書いたんだな
って日本語でお礼呟いてくれたのってフォルランだったっけ?
東北の人やサッカー関係者の人らのおもてなしの心も効いたかね
他サポだけどユニ買っちゃうわ、1枚だけなw


648 : 名無しさん :2014/01/24(金) 00:41:32 Rbgsc26o0
フォルランが日本での生活とかJリーグそのものとかにやり甲斐を見出してくれるといいな
近い将来「もしもしフォルランだけど」とウルグアイの有望株を(ry

イタリア滞在中のインテリスタTwitterによると、カピタンがボッタの送迎しとるんだな
もう緊張の域は過ぎただろうかねw


649 : 名無しさん :2014/01/24(金) 11:23:55 ygm290io0
グアリンとチチャをトレード?
http://www.telegraph.co.uk/sport/football/teams/manchester-united/10593701/Michael-Carrick-injury-has-Manchester-United-considering-Fredy-Guarin.html


650 : 名無しさん :2014/01/24(金) 11:27:51 XXxyo/3.0
インテルに利があるトレードとかギャグにしか見えなくなってしまった


651 : 名無しさん :2014/01/24(金) 11:34:01 DJ2TUSnU0
フォルラン6億かよw


652 : 名無しさん :2014/01/24(金) 11:41:01 WPW8NRvU0
税込み6億だろうから3〜4億ってところじゃないか


653 : 名無しさん :2014/01/24(金) 12:43:33 2mNKHcF20
ヤンマー頑張りすぎww
しかしフォルランは母国での代表戦への移動が大変そうだな

チチャとパラシオだと動き被る? TOかな


654 : 名無しさん :2014/01/24(金) 13:05:59 WPW8NRvU0
チチャは簡単なのもきっちり決めるパッツィーニってタイプ


655 : 名無しさん :2014/01/24(金) 15:16:56 NSG0Wxmk0
パラシオの負担を考えたらチチャはアリ。
まあパラシオはWGもできるしね。

ただストライカーが一人欲しいよなあ。あと中盤。


656 : 名無しさん :2014/01/24(金) 16:00:02 kkz6Zr1U0
エルナネスは〜?


657 : 名無しさん :2014/01/24(金) 16:04:34 04gpDlsY0
お金が無いから無理


658 : 名無しさん :2014/01/24(金) 16:08:12 3HBGOXjU0
多分もう何もないんだろうな


659 : 名無しさん :2014/01/24(金) 18:30:43 SmJ9CEuk0
よそう
http://yui.oopsup.com/readfile.php/Inter55a/1390555823_0.jpg


660 : 名無しさん :2014/01/24(金) 18:57:51 1ZBcO8uE0
チチャはいいよ、あれ程ゴールへの動き出しが上手い選手も中々いない、しかもきっちり決めるし
過小評価され過ぎというかマンUでの扱いが不遇過ぎるのが残念ぐらい


661 : 名無しさん :2014/01/24(金) 19:03:45 04gpDlsY0
クズマノさんは放出候補の筆頭だと思ってたけど・・・。
そろそろミドルを炸裂させてください。


662 : 名無しさん :2014/01/24(金) 20:07:18 jFDL/bJY0
予想は前節と同じか
グアリンが消えてタイデルは完治してないからクズなのか序列上がったのか・・・


663 : 名無しさん :2014/01/24(金) 20:09:49 GP5/RERI0
ボッタでいいのではないでしょうか


664 : 名無しさん :2014/01/24(金) 20:40:43 2mNKHcF20
ボッタもうちょい見たい、いつもギリギリすぎ
代表の高橋枠じゃないんだからw


665 : 名無しさん :2014/01/24(金) 20:44:03 9ptB2Cbs0
大怪我してリハビリから復帰したばかりだしまだ若いからね
慎重に使ってあげるのが最善だと思うよ


666 : 名無しさん :2014/01/24(金) 21:10:35 qmApg0EY0
リッキーは怪我大したことなかったか
よかった


667 : 名無しさん :2014/01/24(金) 23:43:04 jtlGpP6A0
>>642
ファンとしては却って安心できるよね。
ネットに振り回されることもないだろうしネットで変な真似をすることもない。
でも肝腎な時にはしっかりしたコメントを出す。

クズマノさんはあともう一歩守備やボールキープへの執念があれば
役立ちそうなんだけど。


668 : 名無しさん :2014/01/25(土) 02:09:01 /0bOs1Fo0
ミランは課題多いが、インテル番記者は本田を高評価「パスの展開はほぼ本田経由。なぜ低評価なのか疑問」
http://www.footballchannel.jp/2014/01/24/post22758/

冒頭に長友ネタを放り込むところが神尾さんらしいw


669 : 名無しさん :2014/01/25(土) 04:11:29 8l/ocYI.0
ACMilanArab練習動画きてるね


670 : 名無しさん :2014/01/25(土) 04:12:25 8l/ocYI.0
誤爆しましたすいませんでした


671 : 名無しさん :2014/01/25(土) 09:00:55 OipZzunE0
こやつめ!


672 : 名無しさん :2014/01/25(土) 10:35:32 A4bFwMM.0
>>659
グアリン⇔クズマノとか冬なのに弱体化しとるやんけw
ラニエリを襲ったモッタ放出の悲劇を繰り返すつもりか
てかリッキー右行ったらまた長友孤立か、ハァ・・


673 : 名無しさん :2014/01/25(土) 10:46:41 sfHD22F20
結構面白かった
イタリアのメディアは世界一苛烈?本田に必要なのは、長友の“図太さ”?
http://number.bunshun.jp/articles/-/779045


674 : 名無しさん :2014/01/25(土) 10:55:57 Xl3fxLfE0
グアリンのtwitterが更新されたと思ったら
ファルカオを気遣うグアリンだった
http://pbs.twimg.com/media/BerDAHdIAAA9DQN.jpg


675 : 名無しさん :2014/01/25(土) 12:01:20 kYZ2Mhyw0
長友以上の図太さだと思うけどな


676 : 名無しさん :2014/01/25(土) 12:11:00 71x3W/tc0
頑張れ虎!
ファルカオってel tigre(虎)が愛称なのね


677 : 名無しさん :2014/01/25(土) 12:18:48 AzuVrAl60
>>675
長友はPK戦でうっかり宇宙するぐらいの小心さはあるな あったなw
むしろ△に感化されて図太さが増したように思える

ファルカオなあ…最悪のタイミングだろ怪我
でもしっかり治療してリハビリすれば何とかなる 頑張って欲しい


678 : 名無しさん :2014/01/25(土) 12:46:21 yG2uElfI0
>>677
別に本田は関係ないと思うけど…。
影響があったとすれば、カピタンやインテルのチームメイトだと思う。


679 : 名無しさん :2014/01/25(土) 14:09:33 U6ARhKA60
なんとかなるのか…?全治6か月とか見たけど>ファルカオ

PKは単に慣れてなかったからな。
インテル入って間もないDFなのに得点しちゃうし、突き抜けてる部分は前々からだw


680 : 名無しさん :2014/01/25(土) 15:09:27 deJQA.T60
よそう
http://yui.oopsup.com/readfile.php/Inter55a/1390630107_0.jpg


681 : 名無しさん :2014/01/25(土) 15:42:07 W.od7wos0
タイデルは怪我だっけ?
クズマノの位置にタイデル、カンパの位置にラノで見てみたい


682 : 名無しさん :2014/01/25(土) 15:52:13 Q92EJ5LY0
グアリンはベンチ外の予想か


683 : 名無しさん :2014/01/25(土) 16:11:32 U6ARhKA60
ブチニッチも召集外とか見たような。
なんとかいい感じで収まってほしいものだ二人とも


684 : 名無しさん :2014/01/25(土) 18:40:18 3/kIW9AI0
ここ何年かでブランカボロクソに言われてるけど三冠黄金期のメンバー拾ってきたのもブランカだよな?
あのころのブランカはどうしてしまったの?
いったいどうしてこうなったの?


686 : 名無しさん :2014/01/25(土) 19:30:57 JFHmSKtc0
お金じゃないですかね。はずれも多かったけど数打ちゃ当たるで。
数打つことができたので当たったのさ。


687 : 名無しさん :2014/01/25(土) 19:40:47 6SIc0ip60
大金積めるならいい選手集めることは難しくない
限られた予算でやりくりする時こそ能力が試される
交渉力も含めて


688 : 名無しさん :2014/01/25(土) 19:42:12 OipZzunE0
オリアリが頑張ってたんじゃなかったっけ。
ブランカは契約成立した選手をミラノに案内してただけとか皮肉られていた気がする。


689 : 名無しさん :2014/01/25(土) 19:43:14 wvOLLpiU0
トヒルが選手を売った金でしか補強はしないって発言をまるっと信じるなら
今現在インテルが使えるお金はペレイラの100万だけだな

書いてて切ないからなんとかしてくれよ・・


690 : 名無しさん :2014/01/25(土) 19:48:59 OipZzunE0
なんともなりませんので辛抱しよう。


691 : 名無しさん :2014/01/25(土) 21:22:36 xhfq4Fwg0
>>681
タイデルからクズマノビッチに代えるよりも、
クズマノビッチからタイデルに代えた方が変化がつくかもしれず。


692 : 名無しさん :2014/01/25(土) 22:02:41 AzuVrAl60
http://www.inter.it/img/198351.jpg
何故この画像を選ぶのか


693 : 名無しさん :2014/01/25(土) 22:13:35 a5BoVi1A0
ふいた


694 : 名無しさん :2014/01/25(土) 22:18:22 OipZzunE0
包まれているな・・・


695 : 名無しさん :2014/01/25(土) 22:19:50 mbTet3mI0
これは着用したほうも悪いわ


696 : 名無しさん :2014/01/25(土) 22:35:12 YAf./q.60
>>692
寿司のネタでこんなのなかったっけ?


697 : 名無しさん :2014/01/25(土) 22:40:20 J4hbLyyo0
これクチュか?
てか他にいないよな
こんな綺麗なハゲ


698 : 名無しさん :2014/01/25(土) 23:07:38 o.JxIqZg0
インテル公式のカメラマンは、産経の酒巻とタメ張れるな


700 : 名無しさん :2014/01/26(日) 01:41:59 mZlXI/Vg0
>>692
剥けかけのチンコにしか見えない


701 : 名無しさん :2014/01/26(日) 03:10:47 hC9VBf8I0
頭髪いじりはやめようや。やめようや・・・


702 : 名無しさん :2014/01/26(日) 04:52:58 qY4ixS0Y0
スパイクの裏に抜けたのが一杯ついてるな


703 : 名無しさん :2014/01/26(日) 07:27:10 YjLopjoo0
ブッフォン赤紙かよwww


704 : 名無しさん :2014/01/26(日) 10:11:00 QxfWcoTI0
誤爆?


705 : 名無しさん :2014/01/26(日) 10:35:06 9gMQEYco0
次のインテル戦に関係あることじゃん


706 : 名無しさん :2014/01/26(日) 11:55:37 TgMC424Q0
クチュが耳辺りまですっぽりタートル着込んで包茎ぽかった画像探してたら
減っていく過程の画像がザクザク出てきた

http://www.fuebuena.com.ar/wp-content/uploads//2008/11/federer_y_cambiasso.jpg
http://sp7.fotolog.com/photo/39/35/117/cambiasso_love/1201571497_f.jpg
http://edant.clarin.com/suplementos/si/99-05-21/cuchu.jpg
https://encrypted-tbn1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTxyuDPG2i7akDabX1-w3I-iJnaDA-FiYFCAGT1cjN5Pz_uNnhi
https://encrypted-tbn2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcR-XXy1lAT_D211p1l-iACr2owU2dBk8xW8hfVNpA61soidcbi_
http://1.bp.blogspot.com/_sif86GzUwqw/S_EneIHZSbI/AAAAAAAAACU/0rQfO4Yl8YI/s1600/cambiasso.jpeg


707 : 名無しさん :2014/01/26(日) 14:09:53 z6DPZVME0
インテルのリーチは長友とタイデルかな、気を付けたいな

しかしこのタイミングで対戦とかいつも以上の殺伐ダービーだろな
あらゆる意味で怪我しないでほしいが


708 : 名無しさん :2014/01/26(日) 14:28:16 DVKoLbjo0
>>706
頭のことはもうさんざんネタになったからやめたげて


709 : 名無しさん :2014/01/26(日) 15:01:25 aiD.hDeQ0
>>706
これくらいイケメンなら、毛なんてただの飾りだよ

予想フォメに変更なしかな、勝利が見たいね
https://pbs.twimg.com/media/Be4gPCzIMAEnhUK.png


710 : 名無しさん :2014/01/26(日) 15:32:40 YjLopjoo0
黄色3枚目もらったのが9月終わりのカリアリ戦だったわ・・・


711 : 名無しさん :2014/01/26(日) 17:24:08 G/nIOYu60
>>706
もう晒すのはやめてさしあげろ
長友のオカンなんだぞ


712 : 名無しさん :2014/01/26(日) 18:02:40 NM4D8Kk60
レトにファウルしてイエローもらったんだよね確か


713 : 名無しさん :2014/01/26(日) 18:52:55 72UZN5nc0
最初の頃に審判に抗議してイエローくらったっけ?
今にして思えば勿体なかったなw

にしてもインテルがちゃんとPKや得点貰えてたら今何位なんだろ…


714 : 名無しさん :2014/01/26(日) 19:01:29 TgMC424Q0
ユーヴェナポリが引き分けたから嫌な予感がする・・・>イエロー

オカン髪晒してゴメンよ
でもきっと今夜は髪様が味方してくれて大活躍できるで


715 : 名無しさん :2014/01/26(日) 19:19:11 n/Xhn4S20
今日のガゼッタ、ナポリのメルカートのページにこんな記事が
http://yui.oopsup.com/readfile.php/Inter55a/1390731300_0.jpg
ナポリのニュースサイトだと多分このあたり
http://www.tuttonapoli.net/in-evidenza/retroscena-armero-fuori-dai-piani-di-benitez-tentato-terzo-scambio-con-nagatomo-180132
http://www.areanapoli.it/calciomercato/benfica-su-armero-spunta-ipotesi-scambio-con-l-inter_110104.html


716 : 名無しさん :2014/01/26(日) 19:33:09 aiD.hDeQ0
>>715
数日前からちょいちょいあるね、この話題
インテル関連のサイトだと「ただの噂」って一蹴されてたけど…
ナポリはスニガが手術以降復帰しておらずアルメロがベニテス構想外なんだっけ


717 : 名無しさん :2014/01/26(日) 19:55:56 STbeCuSw0
インテルは長友の移籍金の設定を市場価格より上げて対応してるからな
移籍はサイド補強+積まれないと無い。今回のマンウも去年もそういう記事あった


718 : 名無しさん :2014/01/26(日) 20:11:36 72UZN5nc0
長友は3バックでも4バックでもやれるし、ナポリでもイケるだろな
ただミラノからナポリへ移住だと住むのキツそうw
何よりインテルが市場価格の1400万じゃ絶っっ対売らないだろうね


719 : 名無しさん :2014/01/26(日) 20:28:33 TgMC424Q0
CL圏争いしてる相手に長友売ったりしたら
トヒルはもうイタリアの地を踏めないだろw
イグアインでもよこさない限りあり得んな


720 : 名無しさん :2014/01/26(日) 22:14:20 Y3MkJXPk0
ハンダノヴィッチ;カンパニャーロ、ロランド、フアン;ジョナタン、クズマノヴィッチ、カンビアッソ、長友;
アルバレス、パラシオ;ミリート
http://www.inter.it/jp/news/7613

予想通りかな。今日こそ勝利を!勝利を!!


721 : 名無しさん :2014/01/26(日) 22:18:05 Rwu/GUIo0
今日こそ勝ってくれ頼む!


722 : 名無しさん :2014/01/26(日) 22:30:23 V1zqAN120
長友が活躍してインテルが勝ちますように!!


723 : 名無しさん :2014/01/26(日) 22:51:04 lSGxxkNU0
試合前に何だけど香川インスタやってるんだな
カラオケと沖縄で長友が写りこんでいるというお約束


724 : 名無しさん :2014/01/26(日) 22:51:11 NM4D8Kk60
さて、服着て応援するか


725 : 名無しさん :2014/01/26(日) 22:52:30 YGtcRuTA0
香川インスタ
http://distilleryimage8.s3.amazonaws.com/04e59ed2d2ca11e2982122000a1f8c32_7.jpg
http://distilleryimage11.s3.amazonaws.com/8833a192ddb211e29f2e22000a1fb37d_7.jpg


726 : 名無しさん :2014/01/26(日) 22:52:56 5/.yyJOg0
>>724
脱がないのか 堕落したな


727 : 名無しさん :2014/01/26(日) 23:15:42 zl3xIXRw0
>>726
今まで裸だったとすればむしろ進化してる。


729 : 名無しさん :2014/01/26(日) 23:56:26 qbt.yVVs0
香川の長友好きは異常w


730 : 名無しさん :2014/01/27(月) 00:00:37 DF6ka6MI0
>>729
柿谷だったかな、代表で香川はいつも長友に構ってもうおうとして突き放されてるって言ってたw


そろそろ勝ちたいな


731 : 名無しさん :2014/01/27(月) 00:31:15 KJnyj9/Q0
レトって前もこんな感じで途中交代したな。スタミナがあんまないのか。


732 : 名無しさん :2014/01/27(月) 00:57:06 GOEOejlY0
なんか審判に何回も当たりそうになってたな


733 : 名無しさん :2014/01/27(月) 01:00:06 7LV.Rjsk0
長友のトラップうまくなってた気がした


734 : 名無しさん :2014/01/27(月) 01:03:33 SNOetx3U0
ミリートパラシオアルバレスの前線は良かったと思う。あとはゴールが入ればいい。
カンビアッソの交代にタイデルも良かったと思う。カンビアッソからクズマノに交換より期待できるしカンビアッソのスタミナを考えながらやっていけるし。


735 : 名無しさん :2014/01/27(月) 01:04:38 ALjUphII0
ミリートはもうフルで使ったらあかん


736 : 名無しさん :2014/01/27(月) 01:08:37 nl9dEwGY0
>>734
とはいえ、年末ぐらいからパラシオの決定力落ちてるような…
それもあって前線増やしたんだろうけど、前3人で点取れないと厳しいな


737 : 名無しさん :2014/01/27(月) 01:18:49 jm1k.8zs0
リッキーと長友とパラシオがパス交換しながら崩していくの好きだったんだけどな
あれもうやらないのかな、記事でも褒められてたよね三角形
ハンダは復調してきたけどパラシオカンパと何気にジョナタンも落ちてるかな
ミリート使うならパラシオと交代じゃアカンのか?


738 : 名無しさん :2014/01/27(月) 01:20:36 /Wu6y4d20
ミリートも真ミリートには程遠く、パラシオもパッとしないねぇ…

サイド攻撃も対策されてきてるから中からの崩しも必要だが工夫がない
適当に蹴ってるだけにしか見えない縦ポンが目立つ


739 : 名無しさん :2014/01/27(月) 01:25:14 CETuHPg60
折り返し辺りからパラシオの決定機外しが目立ってきたね ミラノでルビだけ成功って感じで
それでも守備とかの貢献大きいしこれまでを考えると文句言えないけど…もうちょっと収まって欲しい
あと今日の試合もそうなんだが単純なパスミスとか連携の齟齬がなあ 移籍騒ぎの煽りかな

ええい、今が底じゃ底!!


740 : 名無しさん :2014/01/27(月) 01:30:40 ArPbcalg0
ミランに抜かれるのは勘弁…。
前半戦はパラシオの決定力が凄まじかったんだけどな。てか、トヒルは本当にビジネスとしてしか考えてなさそうなのが腹立つ。


741 : 名無しさん :2014/01/27(月) 01:32:35 6olGU9O60
いやあもう抜かれるのは確実といってもいいんじゃないの?
長友のモチベーションが低そうに見えたのも気になるな


742 : 名無しさん :2014/01/27(月) 01:39:36 0iZH.C.w0
インテルと関係ないけど、代表で長友の守備が
印象に残った試合・またはシーンってありますか?
アルゼンチン戦とかしか思い浮かばない


743 : 名無しさん :2014/01/27(月) 01:40:02 jm1k.8zs0
はあ?なんで確実なんだよ

長友の対面は必ず交代させるってのもインテル対策だな
だが頑張れ、試練を超えてこその世界一だ


744 : 名無しさん :2014/01/27(月) 01:43:23 Qp8R8ezI0
>>742
WCカメルーン戦とかもじゃね


745 : 名無しさん :2014/01/27(月) 01:48:07 0iZH.C.w0
ありがとうございます。
あと、代表でアシストとかゴール決めた試合以外で
長友が印象に残った試合もあったら教えてもらえると助かります。


746 : 名無しさん :2014/01/27(月) 01:48:20 KJnyj9/Q0
>>743
触れたらあかんやつやろ

次の試合が来る頃には市場しまって、どうなるにせよ一段落だな。


747 : 名無しさん :2014/01/27(月) 01:51:39 6olGU9O60
え?アンチじゃないよ?
勝ち点差5しかないのにほとんど抜かれるの確実じゃないの?隣は調子上げてるし
今日だって連敗続きの下位に1点も取れずに負けてるじゃん


748 : 名無しさん :2014/01/27(月) 01:52:54 HReK/w7c0
イエローなしで、ユーベ戦なのは良いが、やられそう。


749 : 名無しさん :2014/01/27(月) 01:52:59 6olGU9O60
まあ絶対確実っていうのは間違いだと思うから謝るわ
可能性が高いんじゃないかってこと。厳しい状況だってことが言いたかっただけ
煽るような言い方になってしまってスマン


750 : 名無しさん :2014/01/27(月) 01:58:37 Kv4GZyBoO
>>746
負けてるとか言ってるしそうだろうね

いっつも冬の移籍関係でゴタゴタし過ぎなんだよ
毎年毎年フロントが監督や選手のモチベを下げて何がしたいんだか
正直一番の敵じゃね


751 : 名無しさん :2014/01/27(月) 02:06:56 jm1k.8zs0
ミリートの調子を戻したかったのかもだが、イカルディと交代させても良かったのでは
あと中盤がどうしても弱い、なんであんなにバイタルでフリーにしちゃうんだ
長友は今のフォメだと前のようには行かなさそうだな、ミドルとかクロスかな


752 : 名無しさん :2014/01/27(月) 02:23:28 k1nYy5Bg0
ミリート入った今の形だと長友が消えちゃうなほとんど何もできなかった


753 : 名無しさん :2014/01/27(月) 02:26:59 KJnyj9/Q0
ミリートが復活すれば、そりゃ何より心強いからなあ。
どこまで期待し続けるかも、監督としては判断むずかしいところだな。


754 : 名無しさん :2014/01/27(月) 02:29:42 k4bcC.BM0
最初良くてお隣悪くて勝ち点大差つけて
後半になるにつれて悪くなってお隣良くなって逆転されるって

デジャブやないか


755 : 名無しさん :2014/01/27(月) 02:31:12 k1nYy5Bg0
ダービー前にカード貰わなかったことくらいだなポジ要素はこれでゴリゴリいける
それ以外は酷いなあ画面越しにチーム状態の悪さが伝わってくるもんな


756 : 名無しさん :2014/01/27(月) 02:31:49 .qEHycFE0
でも毎シーズン同じことの繰り返しも正直ちょっとキツクなってきたw
やっぱり欧州カップ戦出て欲しいと思うし


757 : 名無しさん :2014/01/27(月) 02:39:09 k1nYy5Bg0
やっぱ個で打開できる選手が欲しいよな
停滞したまんまだとズルズルいっちゃうもんな


758 : 名無しさん :2014/01/27(月) 03:09:07 iBbeSbYU0
攻撃のパターンが少なすぎる
サイドだけじゃなく中があってミドルがあって選択肢が多いからこそ相手も迷うしそれぞれが生きるのにな
せっかくのセットプレーもスナ以降まったく期待がもてなくて悲しい
相手からすれば対策は簡単だよなあ


759 : 名無しさん :2014/01/27(月) 03:12:36 BtrUngLM0
>>756
レオ政権の時は逆に冬から追い上げてあと少しで逆転できるとこまでいったよね
バイエルンに逆転勝ちしてイケイケどんどんだった
CLシャルケと首位攻防の天王山のミラン戦で崩壊したけど

レオみたいなモチベータ―が必要なんかな


760 : 名無しさん :2014/01/27(月) 03:18:00 xfLisatg0
レオナルドがいた時はエトーがいただけで内容は酷かったよ


761 : 名無しさん :2014/01/27(月) 03:20:18 UBcmuezQ0
それこそ個の力だよね
そこから変ろうとして色々やってることが全て上手くいかなくて今ココって感じw
開幕当初は面白かったのにね
今は左右の揺さぶりすらできてない…


762 : 名無しさん :2014/01/27(月) 03:52:14 sJYSUg7w0
レオの時は補強にもちゃんと金をかけてた。
その選手たちが活躍したから、順位が上がった。
あと、グダグダな試合もエトーとかマイコンの神クロスとかミドルで試合決めちゃってたからな
そんな特別な選手が今は少ない


763 : 名無しさん :2014/01/27(月) 04:04:30 mqVv4Cmk0
ラノ長友たちが入った冬の補強は、当たりだったって言われたね。
4人とも戦力になってた。「ブランカはどこかで頭をぶつけてきたんじゃないか」とか言われて。


764 : 名無しさん :2014/01/27(月) 04:09:10 UBcmuezQ0
冬のカルテットとか言われてたんだよな…
そしてハルジャが去り、パッツォが去り、ラノが移籍したらホントに悲しいわ


765 : 名無しさん :2014/01/27(月) 04:10:41 nl9dEwGY0
マッザーリの試合後コメント英訳をsempreinterで読んだんだけど…
言ってること真っ当だと思う内容なのに付いてるコメントは叩きばっかで何だかなという感じ
椅子剥がしはなかったけど、試合前の選手監督コールでサネッティ、ミリートにだけ拍手するサポとかさ…
正直マッザーリ以上の監督なんてそう転がってないと思うが


766 : 名無しさん :2014/01/27(月) 04:25:28 VykFoa5w0
ホームなのにホームじゃないような感じなのか・・・。
監督も選手も辛いだろうな。インテルが好きで、応援してるからこそ今の勝てない状況にいろいろ言いたくもなるんだろうけど、選手がプレーしやすい環境を作ってあげてほしいな。


767 : 名無しさん :2014/01/27(月) 04:43:05 JaioK9Wo0
インテルのままじゃCL出れるの何年後?
プレミアのCL出れるところに移籍してほしい


768 : 名無しさん :2014/01/27(月) 04:46:52 UBcmuezQ0
マジで10年くらいは無理かも知れんね
トヒルも短期的な投資は一切しないって言ってるしね


770 : 名無しさん :2014/01/27(月) 07:45:24 7LV.Rjsk0
かっこいい
https://pbs.twimg.com/media/Be6zXcXCcAAv-Zt.png:large


771 : 名無しさん :2014/01/27(月) 08:40:28 iSauXhpA0
フィオレンティーナも引き分けか・・・


772 : 名無しさん :2014/01/27(月) 09:30:35 k1nYy5Bg0
トヒルの言い分をまにうけるなら2.3年は確実に出られないその間に2枠になったりしてw
あんな試合ばっかやってたらどうにもならんけどな誰がじゃなくてみんな酷かった


773 : 名無しさん :2014/01/27(月) 11:31:34 VykFoa5w0
トヒルはイタリアに来なければサポやメディアのプレッシャー受ける事ないしなぁ。モラッティがインテルへの愛情が強かった分、トヒルの観戦中の態度とか見てるとイライラする。


774 : 名無しさん :2014/01/27(月) 11:42:19 7MLtCtd.0
ミランの方が勢いあるな。
まんな去年と同じ展開やん


775 : 名無しさん :2014/01/27(月) 12:03:58 xfLisatg0
2,3年は赤字解消のため動かない
で、赤字解消したらすぐにスタ作るの?
スタ作ったら作ったでアーセナルや今のリヨンのようになるのではないの?
スタ作る金貯めるにも時間かかりまくるし
どうなのトヒルさん


776 : 名無しさん :2014/01/27(月) 12:40:18 iSauXhpA0
ここで聞いてないでトヒルに直接聞いてこいよ


777 : 名無しさん :2014/01/27(月) 13:10:27 o6UCC8kA0
赤字解消とスタジアム建設は別問題だよ
スタジアムへの投資はFFPに制限されないから先行投資で問題ないし
その投資分もネーミングライツの売上等々でいずれ取り返せる
トヒルもミラノ市からの許可が下りたらすぐにでも取りかかりたい案件でしょ


778 : 名無しさん :2014/01/27(月) 13:13:18 k1nYy5Bg0
ファンもサネミリにだけ拍手するってのもなあ3年も低迷してこの様だから
気持ちはわかるけどな。せめてチーム得点王にも拍手してやれよ


779 : 名無しさん :2014/01/27(月) 13:23:16 4LWGTnpQ0
>>777
そのミラノ市が新スタ建設の条件として赤字解消を挙げてるんじゃね?
新スタが出来たら市は収入源だからそれくらいの邪魔はするだろ。


780 : 名無しさん :2014/01/27(月) 13:35:50 RxV3F8Cg0
>>775
そうなる可能性もかなりある。
スタジアムの数百億をポンとだせて、
補強戦略に影響がないくらいのお金がトヒルにあるならいいけど
そうじゃなければ、スタジアム完成までの数年はすごく苦しくなる可能性がある。
あなたが挙げてるリヨンのようにね
立ててしまえば、未来はあかるいけどな


781 : 名無しさん :2014/01/27(月) 14:08:43 mzJRsl/I0
新スタの話も全然出てこないし完成するのは10年後くらいかも


782 : 名無しさん :2014/01/27(月) 17:53:11 qThVn9d20
よし、ナポリに移籍しよう
そして飛脚の格好でカレンダー撮影だ、絶対買うわ

とりあえずダンブロとFWとMFはよおおおお!!


783 : 名無しさん :2014/01/27(月) 19:35:05 CETuHPg60
>>782
飛脚には賛成だがインテルのままでヨロ

本スレの荒らしくさい奴が貼ってたんで転載迷ったけど
http://sakabuta.jp/wp-content/uploads/2014/01/wpid-J6qS2QP1.gif
イラついてる、みたいな記事あったけどこの場面見ると確かにフラストレーション溜まってそうだ
クチュが怪我した?かもしれんし何かあったらキャプテンなんだから踏ん張って欲しい 頼む


784 : 名無しさん :2014/01/27(月) 19:36:16 H9.NgyGI0
http://sakabuta.jp/wp-content/uploads/2014/01/wpid-J6qS2QP1.gif

本スレから
クチュが肩組んで何か言った時に、長友がもう煩せーなって感じで
「あ゛ー!」って言ったら、クチュがちょっとビビって離れたけど
話し続ける・・・みたいな感じか?


785 : 名無しさん :2014/01/27(月) 19:36:47 H9.NgyGI0
被ったなすまん


786 : 名無しさん :2014/01/27(月) 19:38:07 iSauXhpA0
クチュがなだめてるのかね。


787 : 名無しさん :2014/01/27(月) 19:43:36 eUbIAp9Q0
もうかなりキツイんだろうな
今季もCL圏逃してしまうのは厳しいよね。毎シーズン同じことになってるのもまたキツイわ


788 : 名無しさん :2014/01/27(月) 19:46:13 iSauXhpA0
不吉なニュースが・・・

http://www.sempreinter.com/2014/01/27/gds-thigh-injury-for-cambiasso/


789 : 名無しさん :2014/01/27(月) 19:51:55 k1nYy5Bg0
>>788
うーんこれはダービー厳しそう

あの程度の言い合いはよくあることだから大丈夫じゃね
試合以外で集中できないことが多すぎるけどな


790 : 名無しさん :2014/01/27(月) 19:56:05 CETuHPg60
>>788
http://www1.pictures.zimbio.com/gi/Esteban+Cambiasso+FC+Internazionale+Milano+U-6lFLBkiSrx.jpg
この表情だもんなあ
次から次へと試練とか艱難辛苦とか降り掛かってくるねインテル
底かと思ったらまだ底があったでござるか…


791 : 名無しさん :2014/01/27(月) 20:03:11 f3CTvr8c0
昨季の、ここが底ここが底と思い続けて最後にカピタン怪我、みたいな…w
いや昨季とは違うよ、きっと、きっと…


793 : 名無しさん :2014/01/27(月) 20:39:31 f22ZCg0o0
何でインテルばっかこんな目にあわなきゃいけないんだろうな。
泣けてくる…。


794 : 名無しさん :2014/01/27(月) 20:47:16 H9.NgyGI0
>>793
インテルばっかじゃないさ
お隣さんを見ろ
でも復調してきてる兆しもあるから追い越されるかもしれんがw
何にせよ、チームの雰囲気は悪そうだな・・・
クチュと長友が自分にとってのインテルの楽しみだから
クチュが抜けるのはぶっちゃけキツいわ


795 : 名無しさん :2014/01/27(月) 20:47:57 k1nYy5Bg0
こんなに補強もハズレばっかで運にも見放されてるってなあ
しかももう3年もだよ・・御祓いだけじゃあどうにもならんレベルw


796 : 名無しさん :2014/01/27(月) 21:02:08 iSauXhpA0
最近は、これぞインテルって感じがしてきたよ


797 : 名無しさん :2014/01/27(月) 21:13:07 29DPSUzo0
やだやだインテル強くなきゃやなんだよ
毎試合サッスオーロ戦みたいなのが見たいんだよ


798 : 名無しさん :2014/01/27(月) 21:17:56 CETuHPg60
急募!面倒見のいいハゲ

クチュ離脱となるとどっかでカピターノ使う形にするかな
マッザーリの優先順が分からんからどう対処するか想像つかん
デルビーだけはベスメンに近いメンツで戦いたかったな


799 : 名無しさん :2014/01/27(月) 21:24:28 EiErP5uA0
Bに落ちなきゃそれでいいよ


800 : 名無しさん :2014/01/27(月) 21:27:46 fEwEn.460
カピターノ使うような気がするなー。クズマノの覚醒にも期待するしかない。
それよりも、土壇場での神補強に淡い期待を抱いている。


801 : 名無しさん :2014/01/27(月) 21:28:56 k1nYy5Bg0
長友ジョナタンのどっちか下げてサネッティにするかもね
いまはゴタゴタ続きでどうなるかわからんもんなあ


803 : 名無しさん :2014/01/27(月) 21:54:46 H9.NgyGI0
>>802
長年見てても辛いと思うお


805 : 名無しさん :2014/01/27(月) 22:00:36 29DPSUzo0
今の状況で無駄な勝利なんてあるわけない


806 : 名無しさん :2014/01/27(月) 22:02:12 k1nYy5Bg0
勝ったら無駄じゃなく一気にイケイケになるんじゃね今が最悪のムードだし


807 : 名無しさん :2014/01/27(月) 22:04:35 CETuHPg60
今のインテルに勝利、それもデルビー勝利以上の活性剤なんて夢の大型補強ぐらいしかない
何が無駄な勝利だks 斜に構えたオレカコイイかよks


810 : 名無しさん :2014/01/27(月) 22:12:52 P4i7Fwps0
>>809
禁止してねえよガセ書くな


811 : 名無しさん :2014/01/27(月) 22:14:17 P4i7Fwps0
>>809
ちゃんとアウェーでのゴールパフォって書こう、な?


812 : 名無しさん :2014/01/27(月) 22:20:09 4LWGTnpQ0
>>807
ユーヴェとの勝ち点差が23ポイントから20ポイントになって何がどう変わるんだ?
4位との差が縮まるってか?フィオが勝ったら何も変わらないぞ。

ダービーに勢力を注ぐより下位からきっちり勝ち点を取る体制を作れと。
5位以下のチームにきちんと勝ってれば今頃は40ポイントを超えてるんだし
負け数が同じのフィオに8ポイントも離されてることが最大の問題だろ。
ここを改善しないままユーヴェに勝っても何も変わらないと思うけどな。


814 : 名無しさん :2014/01/27(月) 22:24:38 29DPSUzo0
ユーべに勝って他にも勝てばいいじゃないですか。

てか何だ、まぜっかえして楽しみたい人かw


815 : 名無しさん :2014/01/27(月) 22:25:28 P8L.pWCs0
え?勝ち点3積み上げたら変わるじゃん
負けたらそれこそどーにもならんのに
何言ってんだ


816 : 名無しさん :2014/01/27(月) 22:25:51 d.pEzJUE0
変わる変わらない以前に負けるより勝った方が良いに決まってる


817 : 名無しさん :2014/01/27(月) 22:27:32 P8L.pWCs0
ごめん、レスしてから気付いた…
アレは触っちゃいけない人だったか


818 : 名無しさん :2014/01/27(月) 22:28:42 k1nYy5Bg0
だんだん老獪になってきてるなw


819 : 名無しさん :2014/01/27(月) 22:32:59 CETuHPg60
例のアレだな 相手して損した


820 : 名無しさん :2014/01/27(月) 23:33:15 k1nYy5Bg0
なんかサプライズ補強とかあって欲しいな
完全に諦めてるときにいいニュースが入ると嬉しい


821 : 名無しさん :2014/01/27(月) 23:46:26 nl9dEwGY0
グアリン、ラノッキアの行方も気になるよ…
補強はダンブロージオが今日決まりそうとディマルツィオが言ってるくらい?
FWと中盤のサプライズ欲しいね、先立つものが無いけど


823 : 名無しさん :2014/01/28(火) 00:59:49 wpNxUHwQ0
ダンブロが決まってもクチュの穴ができちまったんだよな・・


825 : 名無しさん :2014/01/28(火) 01:22:15 xD6lNsk60
どっちにしてもサイドは枚数いるよ
つーか補強したい所だらけだし決まらないよりずっといい


826 : 名無しさん :2014/01/28(火) 01:22:29 jNixb/mk0
ペレイラいないから控えとして必要だと思う
ナガジョナどっちか怪我したらマズイ


827 : 名無しさん :2014/01/28(火) 01:25:26 FpuSS6nY0
しばらくはタイデルをクチュの代役にするのかね。他にいないし


829 : 名無しさん :2014/01/28(火) 01:46:21 NS.plyq20
クチュの位置にサネッティ置くと思うけどな
前がミリートパラシオアルバレスなら
緊急事態でなければ、サネッティはサイドにはもう使わないと思う


830 : 名無しさん :2014/01/28(火) 01:53:59 xD6lNsk60
サイドで使える若手がどこにいんだよ?
ウォラスは契約の関係で使わないか使えないだろ
で、今んとこカピターノはクチュのフォローに回す可能性があるってのに


831 : 名無しさん :2014/01/28(火) 02:20:13 k8IjIFP20
>>813
んな話してねえよ捏造すんなって事だバカタレ
もしかして捏造してる意識ないのか?


833 : 名無しさん :2014/01/28(火) 04:43:10 WycIocq60
また例のアレが来てる…


834 : 名無しさん :2014/01/28(火) 06:33:02 dLlomSJM0
ここぞとばかりに本スレでもこっちでも多方面sageてるなw

まあインテルが結果出せばいいんだ。がんばれ。


835 : 名無しさん :2014/01/28(火) 09:11:10 ITi4G1Zk0
>>832
マジキチ


836 : 名無しさん :2014/01/28(火) 10:09:09 RGKWC08Y0
つか、ジョナが90分持たないのにサイド要らないと言ってる奴は何なのか
間違いなく試合見てないだろ


837 : 名無しさん :2014/01/28(火) 10:12:26 9lgj2ytg0
それ本スレで40連投くらいして
ダンブロを獲得したら、長友が怪我するとか発狂してたやつだから無視しなされ


838 : 名無しさん :2014/01/28(火) 10:14:40 SCVElymk0
まあダンブロはセリエの選手だから普通に通用すると思うよ
競争相手ができて良かったと思う


839 : 名無しさん :2014/01/28(火) 10:18:00 9lgj2ytg0
競争相手というか来てくれて助かったというところだろうよ
左右できるから、ジョナが悪けりゃ右もできるし、
長友も累積を気にせず思い切りやれるし、1年間怪我なしでいくとか不可能だからな


840 : 名無しさん :2014/01/28(火) 10:21:28 SCVElymk0
そだね
でも長友自身が競争がないと成長しないって言ってるからね


843 : 名無しさん :2014/01/28(火) 10:28:29 SCVElymk0
補強がショックってw
ペレイラいなくなったんだから誰か取るのは当たり前だよ
それがセリエでなれた左右できる選手でペレイラより使い勝手が良さそうだよ


844 : 名無しさん :2014/01/28(火) 10:30:33 ITi4G1Zk0
IDころころと変えて気持ち悪いなこいつ


845 : 名無しさん :2014/01/28(火) 10:31:02 9lgj2ytg0
ね・・


847 : 名無しさん :2014/01/28(火) 10:36:33 vAKMqzwo0
IDチェンジお疲れ様です


848 : 名無しさん :2014/01/28(火) 10:36:57 jNixb/mk0
ほとんどBBAしかいないじゃないか
これはまた規制だろうなあ


850 : 名無しさん :2014/01/28(火) 12:52:06 bWcgwZ3Y0
今回も神尾氏のコラムはなしか・・・。
もうみんな本田に持ってかれてて本当にイライラする。長友に追い風が吹いてほしい。


851 : 名無しさん :2014/01/28(火) 12:53:50 jNixb/mk0
管理人様お疲れ様です


852 : 名無しさん :2014/01/28(火) 13:02:34 jNixb/mk0
でもナンバーの提灯記事みてたら本田も気の毒かもな
神尾さんの記事みたいにきちんと問題点指摘してくれるならいいんだけど


853 : 名無しさん :2014/01/28(火) 13:16:18 I9FHcZG20
長友自身が一番はがゆく感じてるだろうけれどファンも我慢の時かな。
応援に専念。


854 : 名無しさん :2014/01/28(火) 13:20:33 BwRItv4I0
本田も好きだし、ミランの10番っていうプレッシャー背負ってやてるからすごいと思うんだけど、なんか長友の扱いを見てるといろいろ言いたくもなる。
長友はずっとイタリアで頑張ってきて、監督や選手の入れ替わりの激しいインテルで4シーズンも主力として出ていて、それがどれだけ大変なことか・・・。
仕方ないと分かってたけど、何だかなという感じ。こう思ってしまう自分の小ささにも嫌になるけど。


855 : 名無しさん :2014/01/28(火) 13:21:03 ITi4G1Zk0
DFってそんなもんだよ


856 : 名無しさん :2014/01/28(火) 13:33:00 jNixb/mk0
日本のスターシステムはちょっと歪んでるからな批判すらできない空気もできるし
長友もインテル移籍当初は結構大きく扱ってくれたしさ
岡崎なんて得点3位タイなのにもっと大きく扱ってやれよとは思うけどね


857 : 名無しさん :2014/01/28(火) 13:35:25 rBjygT7g0
今のインテルの状態でなんか書けって言われても困るだろ。


858 : 名無しさん :2014/01/28(火) 13:37:58 vAKMqzwo0
長友の扱いがどうとかはあんまり気にならないかな
オレがただテレビが嫌いだからってのもあるかもしれないけど
ミラン戦の川勝と実況は本田に対してちょっと持ち上げすぎだろって見てるこっちが恥ずかしくなったけどねw


859 : 名無しさん :2014/01/28(火) 13:46:07 jNixb/mk0
扱いとか気にして保護者目線で見るのもストレスになると思うけどな
気楽にみるのが一番よチーム状態もそのうちよくなるしダービー勝てばイケイケだわ


860 : 名無しさん :2014/01/28(火) 13:58:34 UZv8ye1Q0
本田は1年目。長友は4年目。そして長友は出場して当たり前の領域に達してるからな
というか、本田がスターシステムに乗っかってると本気で思ってる奴がいるのか?


861 : 名無しさん :2014/01/28(火) 14:04:37 BIxOTvpY0
もういいんじゃない?その話


862 : 名無しさん :2014/01/28(火) 14:11:43 ajzNB51c0
>>860
いやまあ加入して間もない、10番、それもミランなら報道が凄いのは当然だとは思う。
長友に関してはもう当然って感じでデカイ移籍話でも具体化されたらまた報道されまくるだろう。


863 : 名無しさん :2014/01/28(火) 14:24:18 UZv8ye1Q0
>>862
移籍かあ。長友はインテルのレジェンド目指しても良いと思うんだがなあ
そう思えば、今は雌伏の時だと前向きに考えられるぜ
カピタンもアホみたいにモラが投資してた時でさえ、中々タイトルは獲れなかったんだから


864 : 名無しさん :2014/01/28(火) 17:29:31 jNixb/mk0
サプライズ的な補強ないかなあダンブロは大丈夫そうだから
トヒル発言を信じるなら後1人か


865 : 名無しさん :2014/01/28(火) 17:37:07 BN7JZgfE0
トヒルが数年かかるとか悠長な考えなら移籍も一応考えて欲しいな
やっぱCLとかでもっとワールドクラスと対戦する長友を観たい
代表だとW杯か、出来てもあくまで親善試合だし
インテルでCL出てくれりゃ一番良いんだけどさ


866 : 名無しさん :2014/01/28(火) 18:33:35 T1MkjmlQ0
カサ友が恋しいわ
去年の動画見たら長友の鬼走り見れて久々にスッキリしたよ、、、


867 : 名無しさん :2014/01/28(火) 18:38:48 HSb/EPIY0
言い方悪いけど今のインテルに留まるような選手じゃないよ、昔みたいなビッグネームがいるわけでもないし
俺はサッカー界最高峰のチャンピオンズリーグで活躍する長友が見たい
もちろん最終的には長友が選んだ道を尊重するけどね


868 : 名無しさん :2014/01/28(火) 18:54:06 T1MkjmlQ0
それもいいけどサネッティのような道もいいとおもうけどね
人生は選手引退後も続くわけだから、フロントいりを視野にいれてこの先の道を選択するべきじゃないかな

俺は簡単に移籍するべきじゃないと思う、このままいってもフロント入りできる保証があるわけではないし、それ以外にも道はあるだろうし。
まあ俺がインテル好きなだけだけど


869 : 名無しさん :2014/01/28(火) 19:06:19 KCXezlfo0
http://instagram.com/p/jtTtd6vX51/
なんの撮影だろ?


870 : 名無しさん :2014/01/28(火) 19:58:25 xD6lNsk60
今のインテルに〜とか言ってる人らって、インテル入りした時はどう言ってたんだろうな
…って思うと生暖かい笑みが浮かんでくる


871 : 名無しさん :2014/01/28(火) 20:06:52 fQygwM6I0
正直三冠面子が元気で世界一のクラブだったインテルと今のインテルは別物でしょ
他所でCL戦う所観たいというのも一理あると思うわ
ただ今の長友はインテル所属だしそこを第一に考えるべきだけどね


872 : 名無しさん :2014/01/28(火) 20:14:00 F.Ymfg4I0
ユベントス行ってたら、今ほどストレスはなかったやろうね。


873 : 名無しさん :2014/01/28(火) 20:25:36 ITi4G1Zk0
今のインテルでも八百長クラブよりは遥かに良いわ


874 : 名無しさん :2014/01/28(火) 20:34:44 NS.plyq20
コカコーラのCМ?
違うか


875 : 名無しさん :2014/01/28(火) 20:35:44 7Kts.FL20
>>869
アサヒオフ?


876 : 名無しさん :2014/01/28(火) 21:13:38 jNixb/mk0
あー新作撮るのか


877 : 名無しさん :2014/01/28(火) 22:21:58 7Kts.FL20
自分で書いといてなんだけど、この季節にビールの新作CMって撮るかなw


878 : 名無しさん :2014/01/28(火) 22:38:21 jNixb/mk0
花見シーズンに流す用とかかな
あれだけじゃやっぱわからんね


879 : 名無しさん :2014/01/28(火) 23:34:25 R/Bt5gPw0
スカイアクティブの新作かもしれんしな

しかしなんだかんだで市場もあと3日か…
ブランカトヒル息してる?


880 : 名無しさん :2014/01/28(火) 23:36:17 k8IjIFP20
>>879
それってインテルアンチがいう言葉じゃね??


881 : 名無しさん :2014/01/28(火) 23:46:40 R/Bt5gPw0
>>880 すいません、じゃあ、精力的に動いてくれてますか?で

ダンブロが来るらしいのとラノが売られなかっただけでも満足すべきか…
グアラノはモチベの維持が難しいかもだが、残るなら頑張ってほしい


882 : 名無しさん :2014/01/28(火) 23:54:28 Dq/6V4EQ0
最終日までまだわからないよ
グアリンとラノは


883 : 名無しさん :2014/01/28(火) 23:58:18 For4D1KA0
>>881
トヒールは「あと二日待ってね」って言ってたよ、きっとなんかあるさ
グアリンは…この間のトレード騒動の時に嫁さんが脅迫を受けたり自宅にウルトラスが押し掛けたって話が本当なら、
今さらインテルに残留というのも色々難しいんじゃないだろうか。


884 : 名無しさん :2014/01/29(水) 00:19:41 7ga.QRWU0
>>883
え、そんなことあったの?それはもう国外移籍のほうが良いレベルだな
白黒が心底から嫌いなのはわかるが、ちょっと落ち着いてほしい…
つーか本気でサッカーだけに集中させてやってほしいわ


885 : 名無しさん :2014/01/29(水) 00:21:34 b/8O0/8g0
話が流れたらグアリンもW杯のこと考えて切り替えてくれると思うけど
もうそういうレベルの話じゃないからな二束三文で投げ売るだろうな


886 : 名無しさん :2014/01/29(水) 00:37:18 n1lAL4VY0
グアリンが残っても、もうボール持つ度にブーイングで集中力も切れるだろうし
使い物にならないと思う
それぐらい白黒への移籍は禁断の移籍だし、どこへでももう出すしかない


887 : 名無しさん :2014/01/29(水) 00:58:49 Hjey57fM0
>>884
>サッカーだけに集中させてやってほしいわ

本当これ。ダービー近いんだしさ。イタリアって本当にピッチ内外のプレッシャーが激しいんだんな。こういう騒動とか見てると改めて思う。これに打ち勝って真のジョカトーレになっていくのか…。本当にすごい世界だわ。


888 : 名無しさん :2014/01/29(水) 01:01:31 dk.7pdd60
そうなんだ ユーべとそんなに険悪とは寡聞にして知らなんだ
ミランとは選手行き来してるよね?
また違う感情があるのかな


889 : 名無しさん :2014/01/29(水) 01:09:51 9J9NqEyo0
ユーベはカルチョポリの主犯であの年のインテルのスクデッドをいまだに認めてなかったりする
ミランとはローカルダービーやるけど比較的仲がいいクラブとして有名


890 : 名無しさん :2014/01/29(水) 01:41:11 dk.7pdd60
詳しくありがとう
ズルして勝ってたのに認めないとか


892 : 名無しさん :2014/01/29(水) 02:01:07 eEcCGT3Y0
ミランとは町の支配権をかけた兄弟喧嘩
ユベントスは敵対国同士の戦争
ってイメージ


893 : 名無しさん :2014/01/29(水) 02:02:29 b/8O0/8g0
週末楽しみだなあ


894 : 名無しさん :2014/01/29(水) 03:15:41 ayCYcoeEO
残っても裏切り者扱いとかないから
移籍騒動のルーニーも残留したら主力でやれてる


895 : 名無しさん :2014/01/29(水) 03:51:10 WxUVZHrE0
>>888
インテル公式サイトでもユベントスと遺恨があることは時々記事に出てくるよ。

ミランとの関係はダービーを見れば分かるように激しいが、怨恨とかではなくライバルって感じかな?


896 : 名無しさん :2014/01/29(水) 07:17:16 RF2i1anA0
カンビアッソ離脱はええ流れやな、コイツの楔あてて無茶な特攻がなくなるだけでも大分安定する
後はそれなりのFW取ってこい豚ヒール


897 : 名無しさん :2014/01/29(水) 07:20:22 6kqWircs0
エルナネスとダンブロゲット。エンバイエとベナッシラノッキアOUT???


898 : 名無しさん :2014/01/29(水) 07:23:47 pPIOyDcU0
左右出来るSBのダンブロは決定かな。長友とジョナタンの負担が減るわ〜。
蓋を開けてみたら減ったのはジョナタンだけって事になりそうだがw


899 : 名無しさん :2014/01/29(水) 07:57:34 QLw.ypn.0
ンバイェ売却とか、長友売る気ハナから無いじゃんていうw
1400万とか1800万とかいう問題じゃないw
マジでトヒールプロジェクトの中心なんじゃね?
…ならせめて年俸うぷったげてよぉ


900 : 名無しさん :2014/01/29(水) 08:15:53 WxUVZHrE0
>>899
上がったばかりだよ


901 : 名無しさん :2014/01/29(水) 09:14:37 Tc3OvC1s0
ペレイラいなくなってもンバイェ戻ってくればいいやん
とか思ってたらこの有り様だよ。
若手若手いうけど、芽が出てきたの売り払ってどうするんだ...

こういうアホな移籍戦略を無くすためのトヒルじゃないのかよw


902 : 名無しさん :2014/01/29(水) 09:50:25 qk6NJ2IQ0
ンバイエはそりゃ評価されてるだろうさ。でも誰か出さなきゃ取れないし…
なんでも思い描くとおりに事は運ばんよ。


903 : 名無しさん :2014/01/29(水) 09:55:04 b/8O0/8g0
夏にもう1人はサイドの選手が必要かもな
いまのままだとELは厳しいから試合数は楽だろうけど


904 : 名無しさん :2014/01/29(水) 10:02:28 QZpZXGxw0
1100万と完全、1500万と半分なら、後者のがいいだろうよ
この400万のケチりが何の節約にもなってないし、結局損してるからね・・・


905 : 名無しさん :2014/01/29(水) 10:08:55 QLw.ypn.0
年俸と使われ具合の比率が他のメンバーと比べて酷い
まあ移籍を考えたなら上げすぎても、と思ってたが
出す気無いならちょっと…
まあ、他人がごちゃごちゃ言う問題じゃないかもだが


906 : 名無しさん :2014/01/29(水) 10:11:43 b/8O0/8g0
インテル以上のクラブで長友とインテルが納得するオファーがこないとな
個人的には低迷していてもインテルで全うして欲しい


907 : 名無しさん :2014/01/29(水) 10:15:46 QZpZXGxw0
カピタンみたいに20年も働き続けても年俸にあんまり興味がなく大して上がってない選手もいる
そんもん選手の勝手だし、選手の価値観による


908 : 名無しさん :2014/01/29(水) 10:24:58 GfjD2pG60
補強してもしなくてもブーイングされるなんて大変だわ。


909 : 名無しさん :2014/01/29(水) 10:28:45 2rWKIRPw0
半券位は確保しといた方がよかったなンバイエは…
まだまだ価値上がるだろうし相変わらず売り時がチグハグというか
こういう事繰り返してたから相手に足元見られるんだろうな
まあエルナネスは待望の補強だし期待するが


910 : 名無しさん :2014/01/29(水) 10:37:09 bQDuTcG.0
コウチの金額考えたらまあそれなりにいい値段ではある


911 : 名無しさん :2014/01/29(水) 10:37:29 6rg.44PQ0
>>909
一人で悲観しといて一人で期待するしかってなんだよw


912 : 名無しさん :2014/01/29(水) 11:10:25 qk6NJ2IQ0
監督含めて納得の結果ならとりま見守り応援モードですわ。


913 : 名無しさん :2014/01/29(水) 12:12:15 GfjD2pG60
最低3年は見守るつもり。
そいやストラマ元気かな。


914 : 名無しさん :2014/01/29(水) 12:25:14 3Udxc6NM0
記事でダンブロ加入したから長友は右にうつるってあるけど
なんじゃそりゃ


915 : 名無しさん :2014/01/29(水) 12:27:51 b/8O0/8g0
ジョナタンが不安定だから右でもいいんじゃね


916 : 名無しさん :2014/01/29(水) 12:40:01 qk6NJ2IQ0
ダンブロって左右どっちのが評価高いの?


917 : 名無しさん :2014/01/29(水) 12:44:31 Hjey57fM0
右でベストイレブンに選ばれてなかったっけ?>ダンブロ
左右遜色なく出来るって評価だけど。左は長友が選ばれてたな。


918 : 名無しさん :2014/01/29(水) 12:45:44 QLw.ypn.0
いや、そこはダンブロ右で良いじゃんねw

しかし長友がW杯で活躍したらインテルの左はンバイェ居るし、
移籍ワンチャンあるかな、とか密に夢見てたのが打ち砕かれたわw
インテルでも良いんだが四位とか数年とか言われるとなぁ…


919 : 名無しさん :2014/01/29(水) 12:47:36 GfjD2pG60
右に置いてリッキーと組ませるのかな。


920 : 名無しさん :2014/01/29(水) 12:59:23 5NfFG2xYO
>>914
右でプレーした時も良かったからなあ
マッツァーリの複雑な戦術だと新戦力よりも長友を右に回した方が機能する気がするしさ
インテリスタの拍手の件やグアリンにブーイングしてないとか諸々見てて正直移籍して欲しいなーと思ってた
でも長友がインテルで頑張るならこっちも頑張って応援するぜ


921 : 名無しさん :2014/01/29(水) 13:11:38 b/8O0/8g0
拍手の話は鵜呑みにしないほうがいいかもね。選手紹介をスタンドから撮ってた動画みたけど
満遍なく拍手と声援あったけどな全体的に盛り上がってはいなかったけど


922 : 名無しさん :2014/01/29(水) 14:04:24 5NfFG2xYO
>>921
そうなんだ
きちんと見てないのにそれが本当にあったように話してごめん
同じ三冠メンバーであれだけ頑張ってるクチュに対してもその仕打ちかよ!?とモヤモヤしてたんだよね
せめてホームくらいは選手達が普通にプレーできる環境だといいな


923 : 名無しさん :2014/01/29(水) 14:39:09 sdQGk./M0
PSMでは右友で左ペレイラが多かったっけ?
右友+カンパの守備は固かったし攻撃もフアンと違ってカンパが
どんどんあがってくるから機能していたように思う


924 : 名無しさん :2014/01/29(水) 15:08:14 QLw.ypn.0
カンパは長友とけっこう合ってたね
カンパ上がったとこ長友がフォローしたり
右でイケそうと思ったとこでジョナタン覚醒だっけ?w


925 : 名無しさん :2014/01/29(水) 15:21:03 jcLQSFNs0
長友は左のほうが安定してて良いと思うけど。
ダンブロジーニは今季左MFで8試合、左SBで3試合、右SBで3試合出てる。
昨季はほとんど右だったのかな?基本的に両サイドの控えだと思う。


926 : 名無しさん :2014/01/29(水) 15:21:59 jcLQSFNs0
>>925
右SBじゃなくて右MF


927 : 名無しさん :2014/01/29(水) 15:22:42 WxUVZHrE0
サイドは3人で回して疲労と怪我を軽減させるんじゃない?
今のままじゃさすがに酷使が続きすぎる。


928 : 名無しさん :2014/01/29(水) 15:28:11 sdQGk./M0
長友自身は左がいいと思うけど左だと後ろがフアンで右だとカンパ
どっちがいいと思う?
それにFWは右ききばかりだから右からのクロスの方がおそらく決めやすいはず
リッキーはクロスあげることのほうが多いし
しかしいずれマイコンとの対決があることも踏まえると左でいってほしいがな


929 : 名無しさん :2014/01/29(水) 15:30:43 6inZTW.E0
長友ってあと契約何年残ってんの?2年くらい?


930 : 名無しさん :2014/01/29(水) 16:15:26 9J9NqEyo0
>>927
ミッドウィークに何もないし週1なら問題ない
怪我人出たら詰むから控えは必須だが


931 : 名無しさん :2014/01/29(水) 17:11:45 Njgltrno0
WBはMF的な動きが大事だし、長友のクロスの質は右の方がいいと思うから、右でやってるのも見たいとは思う


932 : 名無しさん :2014/01/29(水) 17:15:46 UCkMHfWs0
やっぱ左の方がいいかなぁ、とは思うけど右でも見たい
長友が二人いればいいのになw


933 : 名無しさん :2014/01/29(水) 17:20:57 b/8O0/8g0
クロスは右からのほうが質が高いから俺も右で出て欲しいわ
ジョナタンはボール運べるしテクもあるのに細かいところが雑なんだよな勿体無い
相手にあわせて上手に起用してくれればいいね


934 : 名無しさん :2014/01/29(水) 17:22:42 QLw.ypn.0
>>932
ラニエリ乙

フアンの対人無双ぶり頼もしいが、パスはカンパ、悩ましいなw
つか前のリッキーと同サイドが良いな


935 : 名無しさん :2014/01/29(水) 17:29:01 sdQGk./M0
右友はアザールもとめたしマジすきなんだよなー
けどまあダンブロ次第だな、俺全くしらんしこいつ


936 : 名無しさん :2014/01/29(水) 17:37:29 0SXA9fLg0
PSMの右友好きだったなー。左も好きだけど。


937 : 名無しさん :2014/01/29(水) 17:46:48 QLw.ypn.0
右でやった試合のあと、カンパからガッチリ握手しに来てたから
やり易かったのかなって勝手にニヤリとしてたわw
ストラマは相手によって左右やらせてたな、マッザは固定派なんかな


938 : 名無しさん :2014/01/29(水) 17:50:11 3Udxc6NM0
守備は左のほうがよくて攻撃は右のほうがよいと言われてるね


939 : 名無しさん :2014/01/29(水) 17:54:15 GfjD2pG60
固定派→×
代わりが居ない→○

ストラマはちょっと変えすぎだったと思う。


940 : 名無しさん :2014/01/29(水) 17:57:44 b/8O0/8g0
どっちみちサイドが3枚プラスサネッティって結構薄いな
今は相手ががっつりサイド対策してきて中が上手くいってないから
エルナネスがもしきてくれるなら面白いサッカーになるかもな


941 : 名無しさん :2014/01/29(水) 18:14:56 qk6NJ2IQ0
ELかCLで試合数増えることになったら、計算できるのが4枚くらいいたら足りる?
4枚+サネ先輩


942 : 名無しさん :2014/01/29(水) 18:35:42 klq0iqj.0
ただし監督変わって戦術も変わるとサイドあまり気味になるかなあ
トーヒル就任当初に監督交代させたいという噂あったよね
まああと1年はマッツァだと思うけど


943 : 名無しさん :2014/01/29(水) 18:51:40 GfjD2pG60
十分だと思うけど、気がついたら足りなくなってるのがインテル


944 : 名無しさん :2014/01/29(水) 18:56:29 dZ1WBbU60
ダンブロとエルナネス入った場合の予想フォメ
http://yui.oopsup.com/readfile.php/Inter55a/1390989310_0.jpg


945 : 名無しさん :2014/01/29(水) 18:56:41 9qQxOo8U0
右からのアーリーは中々いいよな


946 : 名無しさん :2014/01/29(水) 19:01:03 7ga.QRWU0
マッザリはなるべく解任しないでほしいな、いいかげんチームの軸となるものがほしい
長友の経験値という意味では5人の監督ってのは凄いもんだがw

>>943
昨季はこれで2チーム分できたぜ!って言ったあとからボロボロになったっけか


947 : 名無しさん :2014/01/29(水) 19:02:00 Abh4VSUE0
いろんな試合があったんだな
もっと早くみはじめてればよかった!


948 : 名無しさん :2014/01/29(水) 19:03:38 klq0iqj.0
昨季は怪我人イレブンができたくらい酷かったね
2チームのはずだったのに


949 : 名無しさん :2014/01/29(水) 19:09:08 GfjD2pG60
ケガ人チームのほうが強いんじゃね?という状態だった。
2チーム分の戦力用意したって言ってたけど、
結局サブが使い物にならなくて勝つために主力酷使のケガ人続出って流れだったねぇ。


950 : 名無しさん :2014/01/29(水) 19:58:24 CjKIIyCE0
本スレの規制解除して欲しいよ。


951 : 名無しさん :2014/01/29(水) 19:58:54 b/8O0/8g0
>>946
本当だわ監督はこのままでいいあまりに替わりすぎだ
ストライカーと中盤が揃えばどうにか戦えると思うけどな


952 : 名無しさん :2014/01/29(水) 20:05:47 qR3nNo8M0
ユーベ戦できっとイカルディが爆発してくれる


953 : 名無しさん :2014/01/29(水) 20:06:46 7ga.QRWU0
心臓の手術とかあって、パートタイマーかなって思ってたカッサーノが
フル出場どころか延長戦まで頑張ってくれてたのは泣けたわ
さすがの長友も怪我で昨季後半戦はほとんど出れなかったねえ

…あれ、そういえば膝は、半月板はどうなったんだっけ?w


954 : 名無しさん :2014/01/29(水) 20:06:53 klq0iqj.0
長友のクロスにイカルディのヘッド期待
確か相性良かったよね


955 : 名無しさん :2014/01/29(水) 20:07:33 qUNPe0fg0
そもそもジョナタンはスペだし長友も無理はさせられないんだから
ペレイラが使い物になってれば3人でサイドを回してたわけで
そう考えればやっと本来の形になるって感じなのかもね


956 : 名無しさん :2014/01/29(水) 20:11:58 GfjD2pG60
スペっていうほどでもないと思うけど、スタミナがちょっとね。


いや、マッザーリサッカーだとあれが普通で、長友が異常なのか?


957 : 名無しさん :2014/01/29(水) 20:13:30 klq0iqj.0
すぐスペとか言うけどジョナタン全然スペじゃないしw
スタミナ不足なだけ


958 : 名無しさん :2014/01/29(水) 20:17:56 3Udxc6NM0
スペの意味知らないんだと思う


959 : 名無しさん :2014/01/29(水) 20:20:33 CjKIIyCE0
ジョナタンは基本スペランカーだろ。
今年がたまたま稼動してるだけ。


960 : 名無しさん :2014/01/29(水) 20:26:19 sFTIXYDA0
ちょっと何言ってるかわからない


961 : 名無しさん :2014/01/29(水) 20:27:07 sdQGk./M0
せやな 
ジョナタンとシルベストレがなぜか控えのくせに怪我してたイメージあるわ
よりによって試合出るチャンスのときに


962 : 名無しさん :2014/01/29(水) 20:30:23 k1BTvAfg0
長友が怪我でずっと出れないとき頑張ってくれたのはジョナタンだし
今季もかなり調子いいのに下げるとかやめなよ


963 : 名無しさん :2014/01/29(水) 20:34:02 sdQGk./M0
ジョナタンそこまですごくねえよ
パラシオにそう言うならわかるが


964 : 名無しさん :2014/01/29(水) 20:35:37 xVs2J.960
あーまたきてるのか


965 : 名無しさん :2014/01/29(水) 20:46:17 Hqpb70fg0
ちょっとパフォーマンス落ち気味だけどジョナタンだけじゃないのに
適当にスペって言っときゃ玄人みたいな風潮
いやマジで全員がちょっとずつ噛み合ってない感じなんで
デルビで勝ったら調子に乗ってオラオラになるよインテル

楽観主義ですハイ


966 : 名無しさん :2014/01/29(水) 20:51:08 CjKIIyCE0
え?


967 : 名無しさん :2014/01/29(水) 20:59:12 dZ1WBbU60
そもそもちょっと怪我したりするとすぐスペスペ言うのってどうなの
スペランカーってのは稼動してる時の方が少ないくらいの場合に使われるものかと思ってたけど


968 : 名無しさん :2014/01/29(水) 21:00:24 xVs2J.960
ちょっと怪我程度なら長友だってスペになってしまうぞ


969 : 名無しさん :2014/01/29(水) 21:03:23 n1lAL4VY0
ジョナタンが加入当時にブラジル時代スぺだったって書いてたイタリア紙は見たよ
来た時も怪我してたし、ガスペの時も怪我してた
ラニエリ時の初めの方もか
それ覚えてる人は怪我が多いってイメージがあるんじゃね


970 : 名無しさん :2014/01/29(水) 21:07:30 2rWKIRPw0
グアリンも当初は謎の物体扱いされてたな


971 : 名無しさん :2014/01/29(水) 21:07:53 qk6NJ2IQ0
なんでもええがなw
それぞれ印象で軽く使っちゃうんだよ、言葉なんて


972 : 名無しさん :2014/01/29(水) 21:08:17 klq0iqj.0
そうなのかなと思ってブラジル時代見てみたけど
年間38試合とか41試合とかこなしてるんだがスペというの?


973 : 名無しさん :2014/01/29(水) 21:08:38 CjKIIyCE0
なんでスペランカーに過剰に反応してるんだ?
今期は一度怪我で離脱しただけで、それなりにやってくれてるけど。
以前は、どこをどう見てもスペ体質だったじゃないか。
しかも別に叩いてるわけでもないしな。


974 : 名無しさん :2014/01/29(水) 21:10:11 xVs2J.960
他のレギュラー選手をsageる様なこと言うからだろ


975 : 名無しさん :2014/01/29(水) 21:12:52 CjKIIyCE0
まぁーどうでもいいや。


976 : 名無しさん :2014/01/29(水) 21:13:09 b/8O0/8g0
なんだか妙な流れだなw
こんどはナニの噂がでてるなさすが最終週


977 : 名無しさん :2014/01/29(水) 21:14:20 sdQGk./M0
ジョナタンが好きな人もいるんだろう
俺もムディンガイをザコ扱いされるとむかつくしわからんでもない


978 : 名無しさん :2014/01/29(水) 21:16:21 XR2xSfgs0
ナニ獲得の噂、エルナネス合意か、と獲得話はあるけど
ラノのローン話は小休止状態、グアリンの動向は聞こえてこないというね。


979 : 名無しさん :2014/01/29(水) 21:17:01 klq0iqj.0
無人はまずスタメンとらないと
長友ジョナタンは今季のマッザ戦術でかかせないサイド二人だしね


980 : 名無しさん :2014/01/29(水) 21:18:10 CjKIIyCE0
ムジンさんは評価できるほど試合出てなくね?
逆にムジンさんのどこらへんあたりを好きになったのか聞きたくなるわそれ。


981 : 名無しさん :2014/01/29(水) 21:19:55 xVs2J.960
グアリンの扱いがかわいそすぎる


982 : 名無しさん :2014/01/29(水) 21:22:19 Hqpb70fg0
ガビーじゃなくてクズマノがファーストチョイスな決定的な理由って何なんだろ
練習の段階で何か違いが見えてるんだろうかね?
そもそもクズマノにしても使われない時期が長かったから、中盤の起用優先順位がよく分からん
ELやカップ戦が無いとリーグに集中出来るのはいいけど、サブのサブたる所以が実感出来なくてもどかしいね


983 : 名無しさん :2014/01/29(水) 21:22:47 sdQGk./M0
好きってほどじゃないが叩かれるほどザコとは思わないってだけ
ムジンは去年意外と試合出ただろ
たしかEL含めて8試合くらいほぼ連続でスタメンだったかな、大怪我するまでは
守備堅いし地味に中距離のパスもだせる
ただ、誰かも言ってたけどマッツァのサッカーには合わなそうなのが残念


984 : 名無しさん :2014/01/29(水) 21:29:56 bsjXKdgw0
ムジンはインテル来る前までは怪我知らずなほど頑丈だって聞いたような・・
インテルきてから怪我ばかりだけど


985 : 名無しさん :2014/01/29(水) 22:05:19 dZ1WBbU60
有料チャンネルだけど

Art of Football 2月19日(水) 23:00
インテル / ヴァルテル・マッツァーリ編
http://foxsports.jp/program_info/167578+FG+20140219230000

さっきまでニュルン編やっててなんとなく見てたら
番組終わりにMAZDAの体幹バトル流れてわろたw


986 : 名無しさん :2014/01/29(水) 22:14:06 7ga.QRWU0
次立てますね


987 : 名無しさん :2014/01/29(水) 22:34:43 7ga.QRWU0
次立ててきました

交渉に忙しいのかもしれんが、グアリン放置はなんとかしたげてw
どこかプレミアの人いかがですか、フィジカルはもう間違いないんで


988 : 名無しさん :2014/01/29(水) 23:40:14 6rg.44PQ0
>>987
放置なんてしてるか?交渉中だと思うが


989 : 名無しさん :2014/01/29(水) 23:59:56 XR2xSfgs0
>>987
乙です
>>988
グアリン代理人が「この一週間インテルのディレクターの誰も我々と話をしてくれない」と
Skyの記者に言ったことを指してるんじゃないの、放置っていうのは


990 : 名無しさん :2014/01/30(木) 00:12:16 TV/2p5Fo0
まあグアリンは売るでしょ気の毒だけど


991 : 名無しさん :2014/01/30(木) 00:55:29 YIHtX3tE0
>>987乙&ありがとう

グアリン出て行っちゃうのは既定路線だと思うとして、ヴチニッチはどうなったのかな
誰も損しないメルカートなんて無理だろうが、出来ればしこりは少なめでお願いしますよフロントさん
すっきりとダービー迎えたいっすわ


994 : 名無しさん :2014/01/30(木) 01:27:48 Mfk6xxEk0
長友って右のほうがクロス良いのかな?
両足大差ないと思うけど。代表で10アシストぐらいしてるし。


995 : 名無しさん :2014/01/30(木) 01:52:35 nXjaE/7I0
右のほうがクロスがひっかかりにくい


996 : 名無しさん :2014/01/30(木) 01:55:53 PMzK63yA0
>>994
PSMの右で出た試合、右WBでイカにアシストしたカリアリ戦なんかを見ると
クロス・パスの精度は右の方が良いとは思ったな


997 : 名無しさん :2014/01/30(木) 13:15:12 7aalAtLM0
うめちゃおうかな


998 : 名無しさん :2014/01/30(木) 15:55:14 dS1t9waQ0
やめちゃおうかな


999 : 名無しさん :2014/01/30(木) 15:56:25 0A5HUE7U0
やめちまえよ


1000 : 名無しさん :2014/01/30(木) 15:59:18 xCv5pb9g0
世界1のサイドバックになって
世界1のウィングバックになって
最後は世界1の・・・FW?


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■