■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

★★ inter -長友佑都- 避難所 Part13
1名無しさん:2013/06/13(木) 23:51:37 ID:PL/0VRI60
[インテル公式] ttp://www.inter.it/
[インテル公式日本語版] ttp://japan.inter.it/
[La Gazzetta dello Sport] ttp://www.gazzetta.it/Calcio/SerieA/Inter/
[TempoReale] ttp://www.gazzetta.it/tr_xml_sics/
[インテル通信] ttp://inter1908.fc2web.com/
[InterHeadline] ttp://d.hatena.ne.jp/izmnok/
[FC InterNews] ttp://www.fcinternews.it/

[オフィシャルブログ] ttp://ameblo.jp/guapoblog/theme-10019835508.html
[長友佑都まとめページ] ttp://2ch.cool-biz.net/football/nagatomo.php
[長友佑都2chまとめ@wiki] ttp://www47.atwiki.jp/nagatomo/

★  試合日程や結果・採点などは>>2以降に
★  >>960になっても次スレが無ければスレ立てをお願いします


前スレ2ch ★★ inter -長友佑都- 避難所 Part12
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/38932/1369133920/

2名無しさん:2013/06/13(木) 23:52:14 ID:PL/0VRI60
★プレー集
YN55 11-12
ttps://www.youtube.com/watch?v=g6t8LDYAs3k
YN55 12-13 part1
ttps://www.youtube.com/watch?v=EScGZC9lxbQ

★ゴール・アシスト
10-11
2011/03/06 セリエ初ゴール ttp://www.youtube.com/watch?v=-w5pb4Rc1Sg
2011/05/22 1年目2ゴール目 ttp://www.youtube.com/watch?v=WE3_tNv7LlY
11-12
2011/09/27 CL初アシスト ttp://www.dailymotion.com/video/xlchvd#.UXveTbUqyCl
2011/12/10 2年目1ゴール目 ttp://www.youtube.com/watch?v=DvDz_IpO5dw
2011/12/13 2年目2ゴール目 ttp://www.youtube.com/watch?v=P-dPtLE-z3c
2011/12/21 2年目1アシスト目 ttp://www.youtube.com/watch?v=pUUW7tXAaAE
        ttp://www.dailymotion.com/video/xn5x0p_inter-milan-3-1-lecce_sport
2011/12/21 2年目2アシスト目 ttp://www.youtube.com/watch?v=yTGB_-E7VxQ
        ttp://www.dailymotion.com/video/xn5x4v_inter-milan-4-1-lecce_sport
12-13
2012/07/25 PSMゴール ttp://www.youtube.com/watch?v=owfcI98eBoE
        ttp://www.youtube.com/watch?v=4ZyIJLxYrkU
2012/08/02 3年目1ゴール目(EL) ttp://www.youtube.com/watch?v=zGyN4XjgtME
2012/09/20 3年目2ゴール目(EL) ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18935554
2012/09/26 3年目1アシスト目 ttp://www.youtube.com/watch?v=3W4mj4pjT8g
2012/10/13 フランス戦アシスト ttp://www.youtube.com/watch?v=urfVPm75kn4
2012/11/03 3年目2アシスト目 ttps://www.youtube.com/watch?v=F7Jz2hPkM-M
2012/12/06 3年目3アシスト目(EL) ttps://www.youtube.com/watch?v=A0GEM3Y0Rlw
2013/02/24 3年目4アシスト目 ttps://www.youtube.com/watch?v=vPlWjCI-3uQ

3名無しさん:2013/06/13(木) 23:52:51 ID:PL/0VRI60
06/15 (土) 16:00(28:00) ---- コンフェデA組1 A ブラジル (ブラジリア)
06/19 (水) 19:00(31:00) ---- コンフェデA組2 A イタリア (レシフェ)
06/22 (土) 16:00(28:00) ---- コンフェデA組3 H メキシコ (ベロオリゾンテ)
08/14 (水) 19:20(--:--) ---- キリン杯 H ウルグアイ (宮城)

4名無しさん:2013/06/14(金) 07:26:28 ID:H1LwufWU0
ラノッキアのコメントのってた

コンフェデ直前。イタリア代表がザックジャパンを語る
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/wfootball/2013/06/14/post_374/index3.php

5名無しさん:2013/06/14(金) 12:33:40 ID:fReIU6GA0
>>1乙っす
長友のピチユニ着たラノやカサ見たかったなぁ…
来年の本大会で会おうず!(ただしユベには行かないでね)

6名無しさん:2013/06/14(金) 13:11:28 ID:2Xy4Wa9UO
>>1
乙ですー
お昼のニュースで全体練習後?に長友と香川がシュート練習してるの映ってた
二人共疲れがとれてるといいな

7名無しさん:2013/06/14(金) 13:38:49 ID:WezGJ9qY0
ラノもカサもいなくてつまんねーなと思ったけどセザールがいるんだな
久々の再会だ

8名無しさん:2013/06/14(金) 13:48:23 ID:CJxjFgv60
俺もラノッキアが見たかったよ

http://www.nikkansports.com/m/soccer/japan/news/img/sc-hk130614-3._m500.jpg

9名無しさん:2013/06/14(金) 13:49:50 ID:g9jSHWZY0
こっち見んなw

10名無しさん:2013/06/14(金) 14:43:29 ID:Cbrm6kac0
今日は「ゆうとくんがいく」放送だね
視聴出来ないから観れる人はあとで内容教えてください

11名無しさん:2013/06/14(金) 15:06:06 ID:o77PoLCA0
>>4
乙です。ラノ見たかった

12名無しさん:2013/06/14(金) 15:07:14 ID:fReIU6GA0
こないだのといい、手のグー加減が小学生っぽいのかなw
フォルツァやで、ゆうとくん

13名無しさん:2013/06/14(金) 16:34:17 ID:cw8mafE20
>>6
これかな、全体練習後に長友・香川がシュート練習してたってやつ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130614/k10015292981000.html

14名無しさん:2013/06/14(金) 21:09:50 ID:h5I7U7nw0
今晩セリエA総集編再放送されるんだね

15名無しさん:2013/06/14(金) 21:24:24 ID:mnKGyiYQ0
https://twitter.com/haruta003/status/345482291117711360
【祝!アニメゆうとくんがいく放送開始記念】
ゆうとくんのゆかいななかまたちを紹介するよ!
https://pbs.twimg.com/media/BMtmUDaCYAA3-Z0.jpg:large

16名無しさん:2013/06/14(金) 21:55:15 ID:kI37OUVY0
>>15
首から下がヤン坊マー坊じゃないか。

17名無しさん:2013/06/14(金) 22:46:09 ID:cw8mafE20
>>15
あつと君が一番人気なんだろうな、うん。

18名無しさん:2013/06/14(金) 22:47:08 ID:6yY8sBsc0
なんかどっかで見たような…と思ったらそれかw>ヤン坊マー坊
見れないけどこんなかんじで本人もw
https://pbs.twimg.com/media/BMtXYmiCAAApDqM.jpg:large?.jpg


W杯出場決定で代表関連の雑誌が沢山でてるけど、Numberのインタよかったよ
試合に負けた時に街歩いててサポに「俺がプレーしたほうがマシじゃね」って言われて
「そのお腹で出来るんなら見せてよ」って言い返したとかw
あとカッサーノが、カッサーノは、って1/3くらいカサの話題だったw
のろけか!

19名無しさん:2013/06/14(金) 23:01:49 ID:6yY8sBsc0
連投ごめんね

ストラマどうしたかなーって書いてる方いたけど、
http://www.resport.it/mondiali_2014/113548/confederations_cup_canali_commentatori_manifestazione.aspx
コンフェデでスタジオからゲスト解説やるみたいお

20名無しさん:2013/06/14(金) 23:13:10 ID:cw8mafE20
Numberにインタビューあるのか、ありがとう。
ストラマの解説…どうなんだろな、聞いてみたいぞw

21名無しさん:2013/06/14(金) 23:23:57 ID:QuOYlKDs0
>>15
あつとくんとまやくんが某未来のたぬ...ネコアニメの出来杉君にしか見えんw
ネラー的にはけいすけくんが人気有りそうだな

>>19ストラマとりあえず監督は休養か


22名無しさん:2013/06/14(金) 23:25:45 ID:mnKGyiYQ0
>>18
画像作った人がヤン坊マー坊土台にしたって言ってたからね

Numberかー近くのコンビニ、あんま冊数置いてないんだよなあ ポチるか
それにしても長友、スナブームの時があるかと思えばサネブーム、
カサブームはかなり長いw 悪く言えば依存型だよなーw

23名無しさん:2013/06/14(金) 23:45:55 ID:6yY8sBsc0
ブームとか依存型とかは思わないかなあ、その時に話題に出すか出さないかってだけじゃないかな
カピタンのことは前からずっと一貫して尊敬してるって言ってるし、
カッサーノのことも、前もカサと一緒にプレーできてることですごくサッカーが楽しいって言ってたし、
Numberインタでも例えば前泊の時に2人でテレビの試合観てる時の話とか、
すごく相手のことをリスペクトして、相手から色んなことを吸収しようとしてるんだなあと思ったよ

なんか何言いたいかわからなくなったので、まあ詳しくはNumberで!ってことでw

24名無しさん:2013/06/14(金) 23:48:39 ID:psZWOOvc0
まあインタビュアーの舵取りによるよね
訊き方によっちゃあカンビアッソとかでもおかしくないし

25名無しさん:2013/06/15(土) 00:41:02 ID:RW4v6FDo0
>>18
長友も野次られたら結構キツイ返しするんだな

26名無しさん:2013/06/15(土) 01:21:48 ID:gPscJDaE0
NHK特集でケガ後がもっとわかるかと思ったけど、奇跡で片付けるなよ。

27名無しさん:2013/06/15(土) 03:16:10 ID:ooj47pIs0
ストラマ解説するのか
日本イタリア戦の解説するかな
長友のコンディションはどうたら〜とか詳しく話したりしてw

28名無しさん:2013/06/15(土) 05:07:37 ID:GYwRacFc0
ストラマ結構おもしろいこと言うから聞いてみたい。全編ローマ弁かなw

ナンバー、インテルっていうクラブで才能発揮できない選手たくさんいる、メンタル大事って言ってたけど
実際そういう選手をたくさん見た、ってことだろうな。そしてドアノブにぶち切れるカッサーノかわゆす。

29名無しさん:2013/06/15(土) 06:03:13 ID:4QkheKnI0
なんというNumberすてま! 今日さっそく買いに行ってきやすw
カサが出すファンタスティックなパスと、それに苦も無く追いつく長友、来季ももっと見たいです
あとミリートにアシストして2人でお辞儀を是非!

30名無しさん:2013/06/15(土) 09:17:12 ID:kWryVYGQ0
「ゆうとくんがいく」の初回見たけどこれアニメって呼んでいいのか?w

31名無しさん:2013/06/15(土) 10:50:30 ID:.JAhN.dIO
長友の怪我が不安で代表の試合もやもやしながら見てたんだけど
この前のイラク戦でも大丈夫だったみたいでやっと落ち着いて見れそう
日程や色々厳しいけどW杯前のお祭りみたいなもんだし長友が楽しめてるといいな

32名無しさん:2013/06/15(土) 11:44:46 ID:NJdu8WvY0
>>30
アニメ観れないんだけど、どうだった?

>>31
2ヶ月前を考えたら、きっと今は楽しいだろうなーと思うよ。
最終予選は乗り切ったし、コンフェデは日本以外にも観たい試合多くてキツいw

33名無しさん:2013/06/15(土) 11:56:38 ID:ytlKECCcO
>>32
>>30さんじゃないんだけどまるで4コマ漫画みたいだったよ
1分位で終了してたw
以下ネタばれ





ライバルまーくんがサッカー中バテバテになってるのを見て
かなちゃんの気をひく為にまーくんに後ろからタックル→まーくん体ごとヘディングゴール→かなちゃんはまーくんにキャーキャー
気をひく作戦失敗。 おわり

34名無しさん:2013/06/15(土) 12:22:00 ID:0gxB5LOA0
EURO2012準決勝イタリアドイツ戦
BS1でやってるから去年観てない人、カサ不足の人は是非

35名無しさん:2013/06/15(土) 12:28:37 ID:kZGSH/bM0
BS1はサッカー三昧だね
夕方からはワールドカップ決勝オランダスペインなのでスナ様不足の人もw
BS1の気合の入り方がなんかすごいw

36名無しさん:2013/06/15(土) 14:04:21 ID:pcm2HNFI0
日本代表でラブラブしたい人は? byフジ コンフェデ特集

長友「長谷部さん。真面目で良い人だし」
香川「長友だけは嫌」

37名無しさん:2013/06/15(土) 14:14:26 ID:NJdu8WvY0
>>36
昨日(?)も散歩、お茶してた割にひどい言われようだ
http://globoesporte.globo.com/futebol/selecoes/japao/noticia/2013/06/na-vespera-do-duelo-com-o-brasil-kagawa-tem-manha-descontraida.html

38名無しさん:2013/06/15(土) 14:34:52 ID:8lKNbvOY0
>>36
質問自体もどうかと思うが香川w
内田も同じ事言いそうだ

39名無しさん:2013/06/15(土) 14:50:08 ID:0gxB5LOA0
>>36
さすがウジテレビとしか言い様がないくだらん質問…

やっぱりコンフェデでカサ観たかったなあとカロリーナたんのTwitter観たら、何故か壁が崩れてきた そして手が痛い
https://pbs.twimg.com/media/BMva4SNCMAAO9PU.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/BMvbTjxCUAEphMz.jpg:large

40名無しさん:2013/06/15(土) 15:02:50 ID:pcm2HNFI0
どこだか知らんけどボランチ友など無茶苦茶スタメン予想
http://pbs.twimg.com/media/BMxv3wHCAAArT28.jpg

こっちはガゼッタ 右サイドには新鋭オザカキ選手
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4273989.jpg

41名無しさん:2013/06/15(土) 15:08:06 ID:KxWSPxRs0
ガゼッタの方はちゃんと取材してるんだろうけど上のは適当っぽいw

>>39
女800人切りとかやってたのに、たった一人に愛を誓っていちゃいちゃする傘坊
まさに運命の出会いで悪童が改心したんだなあと微笑ましくなった

なお、まだ出会えてない俺のこぶしも何故か痛いし壁に穴が空いてた

42名無しさん:2013/06/15(土) 15:51:25 ID:zKWto57E0
>>40
英語媒体って事は北米かイギリス?
両サイドOK友がなんで真ん中やねんw

43名無しさん:2013/06/15(土) 16:33:44 ID:w51CUQc60
>>36
冷たい奴だな香川w

44名無しさん:2013/06/15(土) 16:37:39 ID:ZS/G2qSg0
>>39
あぁ・・これだと「小遣いすくねぇ」とかどうでも良くなるな・・・

45名無しさん:2013/06/15(土) 16:40:36 ID:F22UDlac0
皆さま情報さんくすこ つか何そのでたらめスタメンww
本田いねーし吉田がSBだし長友の位置www
つかいよいよ翌朝か、関係無いのに緊張してきたわ

46名無しさん:2013/06/15(土) 16:42:30 ID:bFhX.qss0
>>36
ツンデレ乙

47名無しさん:2013/06/15(土) 16:44:37 ID:JcU0E2.U0
いつも一緒にいるもんなw

48名無しさん:2013/06/15(土) 16:46:14 ID:J2jcHPw60
>>42
いつかの左右友で試合の平均位置がセンターサークルど真ん中だったのを見て書いたんだろう

49名無しさん:2013/06/15(土) 17:53:55 ID:0gxB5LOA0
>>36
クソ企画だけどまとめ読んだら回答者の性格出ててウケた
http://blog.livedoor.jp/domesoccer/archives/52037031.html
ドメサカまとめ注意

50名無しさん:2013/06/15(土) 19:07:35 ID:pcm2HNFI0
(日本の選手で一番のライバルは?)
ジュリオ・セーザル「NAGATOMO!!」
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00248059.html

こりゃ頑張らないとな。ジュリオやっぱ大好きww

51名無しさん:2013/06/15(土) 20:13:07 ID:DtofYkQU0
>>50
そもそも「ライバルは?」なんてへんな質問だしあほくさいけど
ジュリオやっぱいい人だな〜大好きだ!

52名無しさん:2013/06/15(土) 20:17:35 ID:.K6APExI0
今BSでアジアカップ決勝やってるけど、この2日後にインテル劇的移籍があったんだよな
あん時は興奮したわ

53名無しさん:2013/06/15(土) 20:58:05 ID:KxWSPxRs0
あの時は大学一年でイタリア語を選択してた友人から突然来い連絡
PC二台で友人がイタリアのページ
俺が日本の各サイト監視と英語巡回
決まった瞬間雄叫びあげてウイスキー空けまくって飲んだ
気が付いたら夕方で二日酔いだった。懐かしいわw

54名無しさん:2013/06/15(土) 21:00:30 ID:NJdu8WvY0
久々見返して思うけど、長友は上手くなったね。
他の代表選手の多くも今の方が上手くなってると思った。

55名無しさん:2013/06/15(土) 21:01:23 ID:fqh.BgoQ0
ジュリオ爆笑してて和んだw

56名無しさん:2013/06/15(土) 22:19:23 ID:ooj47pIs0
>>36
さすがウジ
気持ち悪い企画・・・

57名無しさん:2013/06/15(土) 23:04:08 ID:Y93XN0Sg0
ジュリオもまさか自分の姪っ子(仮)が日本の一部長友ファンに大人気とは思うまいてww

長友は香川とか本田にジュリオの弱点はミッコリアタックってバラしたかなw

58名無しさん:2013/06/15(土) 23:20:28 ID:0gxB5LOA0
>>57
サミーちゃん、既出だけでも3回は日本カメラに抜かれてるもんなあw

ジュリオ嫁も美人さんで好き これで2人の子持ちですぜ
http://youtu.be/soOpk35FBb8

59名無しさん:2013/06/15(土) 23:27:17 ID:DtofYkQU0
>>58
明るくてセクシーな嫁さんだなあ。
上で出てるカサ坊嫁といい、うらやま

60名無しさん:2013/06/16(日) 01:21:46 ID:rPVxggOQ0
ちょいと面白いぞ ブラジル人イラストレーターによる、コンフェデ出場国イメージイラスト
http://www.zupi.com.br/arte-das-confederacoes-por-estudio-amello/
http://i2.wp.com/www.zupi.com.br/wp-content/uploads/2013/06/tumblr_mo8qhvj4L81su96qro1_r3_1280.jpg

61名無しさん:2013/06/16(日) 02:02:26 ID:Z27w98o.0
>>60
面白いけど刺青入れた選手現代表にいたっけ


天才自(分)

62名無しさん:2013/06/16(日) 02:10:41 ID:1T/o8N7c0
サムラ~イ
カーブーキ

63名無しさん:2013/06/16(日) 03:00:56 ID:9ZflVojU0
すためん!

http://web.geki.jp/396241_120349_fl
先発
GK 1 川島永嗣
DF 5 長友佑都
DF 6 内田篤人
DF 22 吉田麻也
DF 15 今野泰幸
MF 4 本田圭佑
MF 7 遠藤保仁
MF 8 清武弘嗣
MF 10 香川真司
MF 17 長谷部誠
FW 9 岡崎慎司
控え
GK 12 西川周作
GK 23 権田修一
DF 2 伊野波雅彦
DF 3 酒井高徳
DF 16 栗原勇蔵
DF 21 酒井宏樹
MF 13 細貝萌
MF 14 中村憲剛
MF 19 乾貴士
MF 20 高橋秀人
FW 11 ハーフナー・マイク
FW 18 前田遼一
監督
アルベルト・ザッケローニ

64名無しさん:2013/06/16(日) 03:08:34 ID:.ztSl85c0
楽しみすなあ

65名無しさん:2013/06/16(日) 03:13:56 ID:E8AfJnzM0
>>60
天才自はもしかして天才児の間違いかも?

イラク戦フルだったけど、わかってたけど普通にスタメンだったねw

66名無しさん:2013/06/16(日) 03:33:08 ID:4o0CoXok0
遠藤さんもフルフルでんな、頑張れ!
ザキさんトップ??

67名無しさん:2013/06/16(日) 03:42:56 ID:3e3qjZA20
本田1トップで左から清武香川岡崎?

68名無しさん:2013/06/16(日) 04:50:23 ID:3e3qjZA20
失点のシーン体当てて欲しかったな

69名無しさん:2013/06/16(日) 04:54:58 ID:Z27w98o.0
体当てても後ろ向きに落としてるから、結局ネイマールに渡っただろうしあんまり変わらなさそうだわ

70名無しさん:2013/06/16(日) 04:56:19 ID:NI2QNzbY0
悪くはないがイマイチな感じなのかねえ
前回やったとはいえフッキを判断基準にするのも滅茶苦茶な話だが

72名無しさん:2013/06/16(日) 04:58:12 ID:ZiORd2ho0
右サイドのネイマールを真ん中に切りこんでたとしても
左サイドの長友がブロックしなきゃならん時点でおかしいと思うが

74名無しさん:2013/06/16(日) 06:04:31 ID:6fv5rOnE0
長友がだめなら内田は首ってレベルになりそうだけどなぁ
ネイマールを守備するきつさは理解するけど前に出たときに確実にロストしてたし
結局失点も右サイドからだしね

75名無しさん:2013/06/16(日) 06:05:43 ID:rPVxggOQ0
他選手くさして反論すんの止めい

76名無しさん:2013/06/16(日) 06:06:04 ID:Y4gx3GAE0
強国相手に香川遠藤長友の並びじゃあ守備怖くて攻撃に行けないのかな?
もっと上がってほしかったけど無理なんかねー
右のほうも岡崎上げちゃうと守備力が落ちるね、清武がなんか浮ついて?たし

77名無しさん:2013/06/16(日) 06:06:23 ID:3e3qjZA20
今日の試合に限っては内田と今野が一番良かったと思うけどなー
まぁ長友も相手フッキだったし遠藤の調子が最悪だったしで苦しかったかもしれん

78名無しさん:2013/06/16(日) 06:06:36 ID:sZ/3uVL.0
前回同様、長友消えてたような
走れてることは走れてるけど、まだ完全体にはならんかな

79名無しさん:2013/06/16(日) 06:07:21 ID:VlM9YJ6c0
らしさは出てないな。前回のブラジル戦と同じような内容かと

80名無しさん:2013/06/16(日) 06:09:00 ID:d5VTokX20
>>75
分断じゃないの、内田は良かったと思うよ
ブラジルは強い。イラク戦フルの選手、疲労きつそうだった。

81名無しさん:2013/06/16(日) 06:09:22 ID:.ztSl85c0
らしさがでてないというか相手が試合巧者すぎてね
攻め手はことごとく潰されましたし

82名無しさん:2013/06/16(日) 06:10:28 ID:6fv5rOnE0
くさしてっての正確な意味が分からないけど負けた以上
ほぼ全員が批判されてもおかしくないでしょ
すぐに削除された書き込みって長友だけディスられてたわけだし
当然同じポジション逆サイドを比較対象にしただけだよ
内田は攻撃面意外じゃ良くやってるよ

83名無しさん:2013/06/16(日) 06:12:07 ID:Z27w98o.0
攻撃に出たいときはキープできる選手が欲しいんだよね
本田みたいなんが近くにいてどっしり持ってくれると出やすい
香川だと牛若丸みたいにひょいひょいって感じでなんかタイミング違う気がする


ブラジル相手にこの結果は予測の範囲内だからがっかりすることないんじゃないか
イタリアも日本が相性悪いイメージ。
とにかくこの大会は本番までに少しでも距離詰めるきっかけにしよう

84名無しさん:2013/06/16(日) 06:12:24 ID:kPo0xGiw0
コンディションは仕方無いかな
開幕までに仕上がってれば御の字がと

結果は残念だったけど生JCを久しぶりに観れたから良かった

85名無しさん:2013/06/16(日) 06:13:52 ID:rPVxggOQ0
>>82
「長友が悪かった」と言われて「○○もダメじゃねーか」と言い返すのは
単なる泥のぶつけあいだと言いたい訳

分断かもしれんが一応釘さした

86名無しさん:2013/06/16(日) 06:14:13 ID:Y4gx3GAE0
ほんとだwもう消されてるww 管理人さん乙です!
長友で気になるとこは、長友がゴール前に張って香川がサイドに流れちゃうとこかな
長友は走りこんだほうが怖いし、香川はゴールに近いほうが怖い、逆やろって思うw

87名無しさん:2013/06/16(日) 06:14:23 ID:3e3qjZA20
>>82
日本側じゃ一番良かった部類の選手を挙げて悪いっていうのは流石に
攻撃に関して言えば疲労のせいか中盤から前の動きがどんどん減ってパスの出しどころがなくなってた
ボランチ執拗に狙われてたし

88名無しさん:2013/06/16(日) 06:15:16 ID:EI54WrDc0
守備面では内田良くやってたよ。
最後で大幅減点だけどw
2-0と3-0の差は大きいからさ。
攻撃面は許されないミスが多かった。

全体的にロストが多くて攻撃どころじゃなかった。

89名無しさん:2013/06/16(日) 06:17:54 ID:3e3qjZA20
ワントップもそうだが遠藤長谷部の代わり何とかしないと変えたくても変えられないな

90名無しさん:2013/06/16(日) 06:18:08 ID:TSmuZsyY0
長友はやっぱりまだ調子が万全ではないのかね
早くあの頃みたいな無尽蔵スタミナを見せて欲しいよ

91名無しさん:2013/06/16(日) 06:20:49 ID:Y4gx3GAE0
イラクん時もそうだったけど、中盤で全然五分五分のボール拾えないね
ほとんど相手に取られて、ずっと守備ばっかになる
しかも今回は攻撃の時もロストやパスミスが多かったし

92名無しさん:2013/06/16(日) 06:23:46 ID:jl8btcz.0
ロストは何とかならんかなー攻撃になかなか繋げられないし

93名無しさん:2013/06/16(日) 06:24:28 ID:3e3qjZA20
プレス早いと目に見えて繋がらなくなるんだよな

94名無しさん:2013/06/16(日) 06:25:25 ID:6fv5rOnE0
>>85
誰々もだめでなく誰々こそよりひどいっていう批判だよ
このスレであまり他選手ディするのは良くないのは分かるけど比較の問題だよ
クビは言い過ぎたかもしれないけどね
なんの根拠もなく内田のせいで2失点したとか言ってるわけじゃないし
右サイドがやられたってだけで今後どうにかするには右サイドの改善が必要でしょうってこと
左サイドの改善は長友のコンディションが戻るだけで十分でしょう

95名無しさん:2013/06/16(日) 06:25:49 ID:v4c0CRUg0
凡ミス多かったのがねぇ…向こうの寄せも恐ろしく速いしキツイだろうけど
ブラジル相手じゃそれが即死に繋がるわけで。
というかプレスきつい相手に弱いのは昔からだな日本は…

でも最後の失点だけはちょっと許せん

96名無しさん:2013/06/16(日) 06:27:30 ID:9ZflVojU0
うんまあ、長友の出来云々の話ならともかく、
そこと比較して他選手のことを語るなら代表板なりの方がいいんでないかね

97名無しさん:2013/06/16(日) 06:31:09 ID:d5VTokX20
ID:6fv5rOnE0はちょっと臭うわ、言ってること支離滅裂。

98名無しさん:2013/06/16(日) 06:31:49 ID:rPVxggOQ0
>>97
ごめん、藪をつついて蛇を出したようだ

99名無しさん:2013/06/16(日) 06:32:39 ID:jl8btcz.0
監督的には50%しか出せてないとのこと

101名無しさん:2013/06/16(日) 06:39:00 ID:9ZflVojU0
ところでやっぱり長友剥かれてたけど、誰とユニ交換したんだろ

102名無しさん:2013/06/16(日) 06:39:01 ID:6fv5rOnE0
支離滅裂って具体的にどこがなんだろw

103名無しさん:2013/06/16(日) 06:42:59 ID:P33p8ryU0
特に遠藤がプレスの速さに全く対応できてなかった
本田は運動量増やしてくれ

104名無しさん:2013/06/16(日) 06:43:09 ID:f2//Cfm60
ジュリオさんと再会の挨拶したのかね
BSでは見れなかったぜ…

105名無しさん:2013/06/16(日) 06:45:58 ID:rPVxggOQ0
>>104
試合後にハグしてたのはちらっと見えた
ジュリオの元気さだけが喜ばしい試合だったぬ…
痩せた痩せた言われててワロタw

106名無しさん:2013/06/16(日) 06:47:06 ID:kPo0xGiw0
>>104
フジだと最後に軽くハグしてたのが映ってたけど詳細は不明
JCインテルの頃より痩せてたなw

107名無しさん:2013/06/16(日) 06:48:45 ID:v4c0CRUg0
単身赴任+メシまずイギリス+シュートの雨あられじゃ痩せないほうがおかしいw

108名無しさん:2013/06/16(日) 06:49:19 ID:ObSSPhM.O
セカンドボールは拾えない攻撃行ったらパスミス、ロストじゃ体力も気力も消耗するよ
最後の失点は確かにもったいないけど守備陣は頑張ったと思う
ただこれだけ守備の軽い選手が多いとこんな試合が続くだろくな
南アW杯の時は大久保とか前線の守備が凄く利いてたもん

110名無しさん:2013/06/16(日) 06:54:51 ID:Z27w98o.0
結局代表はインテルと同じ問題を抱えてるとしか言えんわな
前線の守備が聞かず中央がキープできなくなるとSBが駆けあがれず前後分断になり易い
インテルはFWにパラシオやミリートが居ただけましだったけど

111名無しさん:2013/06/16(日) 06:55:12 ID:3e3qjZA20
>>109
試合勘全然無いししばらくはリハビリみたいなもんだろう

112名無しさん:2013/06/16(日) 06:55:15 ID:E8AfJnzM0
なんだかんだ言いつつ、長友始めみんな前回の対戦より戦えてたと思ったな
膝の怪我してコンディション完璧じゃないけど、前回のキレキレ時よりむしろ攻撃できてたと思うし
まあそれは多分右の岡崎の守備が今回あったおかげが大だろうけども

113名無しさん:2013/06/16(日) 07:11:20 ID:esPJwwVw0
守備であたりに行かないし、恐る恐るやってる感じ

114名無しさん:2013/06/16(日) 07:13:37 ID:d5VTokX20
>>112
フッキにマーク外されたとこはまずかったけど、今見直してみると
前回よりは攻撃できてるんだよね、長友も。

115名無しさん:2013/06/16(日) 07:18:54 ID:PXGa3cK60
W酒井と伊野波がアップと聞いて、長友1列上げたいのかと思ってしまった
つか、守備は普通にこなしてたし左足も使ってた気がするんだが

116名無しさん:2013/06/16(日) 07:19:37 ID:Y4gx3GAE0
そうだね、前回は確か両者ともに警戒しすぎて、両者とも試合から消えてたんだっけw
ジュリオとはユニ交換してなかったね、つうか剥かれてたんだ知らんかった
前半終了時になんか二人くらい脱いでたのは見たけどw

117名無しさん:2013/06/16(日) 07:44:48 ID:E8AfJnzM0
守備はファウル増えたくらい当たりに行ってる
微妙にボール奪取の仕方もうまくなった気がする

118名無しさん:2013/06/16(日) 07:49:44 ID:6fv5rOnE0
セリエでの守備をアジアでやると多くがファウルになってしまうのがデータ上明らかだけど
レベルの高い相手さらにフッキみたいなフィジカルやばい相手にだとファウルにならないから
遠慮なしでやれて粘っこい守備は全盛期レベルでなくともかなりいいディフェンスできてたね
フッキに打たれた危ないシュートもコンディション良ければカットできてたと思う

119名無しさん:2013/06/16(日) 08:46:37 ID:yNWTeCks0
もし調子上がらないなら上がらないなりに戦えるようになってくるのかな
フィーゴからはドリブルで抜いていくテクニックを教わってたけど
抜かなくてもかわしてクロス上げたり良いタイミングや良いコースを狙うようになるとか

120名無しさん:2013/06/16(日) 08:52:25 ID:Y4gx3GAE0
粘着守備してたとこもあったし、着く前にパス通されちゃうとこもあったね
ジュリオさんのほうは今日はちょっと暇なくらいでしたね羨ましい
ブラジルはCBというか、全員が攻守の切り替えが素早過ぎましたな

121名無しさん:2013/06/16(日) 09:06:01 ID:F85/QhQA0
なんだろう・・・あのわくわくさせてくれた長友はどこにいってしまったんだ?

コメントも本田に触発されたのか・・・意味がわからねーいらいらするコメントしてるし。

122名無しさん:2013/06/16(日) 09:16:31 ID:ahMTAkcw0
怪我前の凄く良かったプレイを見てると、やっぱあーだこーだ言いたくなるけどさ
そりゃあんだけの怪我して試合もずっと出られなかったんだし、
色々と思うところもあるんだろうさ
怪我前のイメージ通りに出来なくて、長友が一番もどかしさを感じてるんじゃね
それを、腐らずに、前向きに、モチベーション上げつつ、
コンディションも上げていこうとしてるんでしょ
こっちは見守りつつ応援するしかないわな
長友自身は何も諦めてないんだし

123名無しさん:2013/06/16(日) 09:25:07 ID:d5VTokX20
ここには居ないけど、「手術した方が良かったんじゃね?」て意見を見るのが残念だ。
実際手術した患者さん見てるから言うが、しなくて済んで凄くラッキーなのに。
再受傷2ヶ月後に試合出て、リバウンド無くやれているのは本当に稀な事だよ。
今後新たな怪我をせずに試合・練習を続けていければ、1〜2ヶ月で身体は戻せると思う。
3ヶ月経ってもコンディションが戻ってなければ、少々厳しいかもしれないが。

124名無しさん:2013/06/16(日) 09:39:04 ID:Y4gx3GAE0
http://web.gekisaka.jp/396251_120359_fl
笑わないよぉ、応援するよ、長友の人生だけど俺らにも応援させてくれお!

練習後ソッコーで膝アイシングしてる本田とか見てると痛々しいね
つうか今日は上がってても外見てもらえないこともあったと思ったんだけど

125名無しさん:2013/06/16(日) 09:55:06 ID:7fuZy/Eo0
なんつうか長友のコメントの通り差がでかかったな
長友もいい所が出せなかったし、チームとしても完敗だったしね
色んな意味で歯がゆい試合でしたな

126名無しさん:2013/06/16(日) 10:06:21 ID:F85/QhQA0
ぶっちゃけ代表で自分の体を酷使する必要はないんだよ。

インテルでのシーズンに万全な体で戻ってくれればそれでいい。

127名無しさん:2013/06/16(日) 10:30:50 ID:AVOjFM2AO
>>121
お前やアンチみたいなのがイライラしてるだけだろ…
つか、左サイドにボール来ないから見せ場も何もないわな
守備悪いとは思わなかった

128名無しさん:2013/06/16(日) 10:49:26 ID:Eov9bs6.0
本人が代表に本気なんだから腐さずともいいだろう

129名無しさん:2013/06/16(日) 11:01:52 ID:EgU19MEA0
ほとんどパス来なかったな
香川も今野も本田もドフリーの長友を全然使おうとしなかった
遠藤は出そうとしてくれてたが遠藤自身の調子が最悪すぎて通らなかった
長友の調子というかコンディションはゆっくりだが上がってきてるのは分かる

130名無しさん:2013/06/16(日) 11:29:25 ID:esPJwwVw0
拾った

実力もありファンもマスコミも見る目があるブラジル本国での採点
川島 5,5 ネイマールの卓越した得点は彼のミスではなかったが
 (2失点目の)パウリーニョのゴールは防げたかもしれない
内田 4,5 ネイマールをマークするのに苦しんだ
今野 5,0・空中戦で良かったがそれだけ
吉田 5,5・今野よりは良かったが、ブラジルの強力な攻撃を抑えるには程遠かった
長友 5,0・最終ラインから動きを見せようとしたが思った以上に目立たなかった
長谷部 4,5・ネイマールへの一番厳しいタックルのを含めて日本のキャプテンはファウルを悪用していた
遠藤 5,0・長谷部よりテクニックがあって攻撃を助けようとしたが不成功に終わった
本田 6.0 ・今日の試合、日本代表でベストの選手
 セットプレーなどで、出来ること全てやろうとしたが1人では何も出来なかった
香川 5.0 ・技術があって巧みだったが 左サイドはしっかりマークされていた
 後半、サイドを変えようとしたがブラジル人から自由になることはなかった
清武 4,0
・より経験のあって上の本田と香川よりずっと下で マルセロは中盤と(連携して)仕事さえしていなかった
 後半早くに変えられた
岡崎 5.5・前線で孤立、唯一の得点チャンスを得たが少し合わなかった
前田 5.0・交代した清武よりも良かったが技術面での低さは変わらなかった
細貝 4.5・遠藤の代わりに入って来て、チームをより攻撃的にしようと試みたがほとんどボールを触われなかった
乾 ・終了間際に入ったが見せる時間がなかった

131名無しさん:2013/06/16(日) 11:31:57 ID:oJXDeUY.0
約1ヶ月前にミステリアスな故障から復帰したばかりなんだぜ
ブランク2ヶ月以上あって本人もコンディションは徐々に上げていくしかないと言ってたし
相当悔しいだろうけど、サネッティ並みに切り替えて伊戦また頑張って欲しい

132名無しさん:2013/06/16(日) 12:30:13 ID:d5VTokX20
イラク戦は対ブラジルの練習だったということは理解できた。
手数かけずにカウンターで決めたかったんだろうけど、急造で通用する相手じゃなかった。
イタリア戦は中2日か…出たいだろうけど、無理はしない方がいいと思う。

133名無しさん:2013/06/16(日) 12:33:46 ID:Y4gx3GAE0
本気でブラジルに勝ちたかったんなら遠藤をイラク戦フルさせたザックもなぁ
採点、ネイマールを好きすぎて内田長谷部へのコメントがw
でもそういやブラジル側からのキツいファウルは無かったね
…するまでもなかったのかとか考えたら悲しくなるけど長友的には助かったな

134名無しさん:2013/06/16(日) 12:38:47 ID:XZmPgTns0
代表については日本がサッカー中堅国になり
これまでの弱小国のさまざまな残骸を引きづりながら混乱する過渡期。
この流れの中で長友を始め各選手が苦しんでるって感じかな。

本来、長友は攻守に置いて圧倒的な支配力のある選手じゃないから
自身の能力も含めチームの混乱に歯がゆさと悔しさ持ってるんだろうと。
ただ心配されていた怪我は順調に回復しコンディションも戻りつつあるのは朗報。
というか忘れがちだけど怪我の影響が一番の心配事だったからな。

135名無しさん:2013/06/16(日) 14:38:44 ID:Z27w98o.0
つうか格上の相手と戦う時真っ向勝負する必要ないと思うんだが
プレッシング早い相手にパスサッカー出来てないし
組織サッカーが得意ならイタリアのカテナチオのようにオカチャンカテナチオすべきかな
FWに差があるからそれでも苦しいけど

136名無しさん:2013/06/16(日) 15:05:40 ID:d5VTokX20
引いて固めて縦ポンでいいと思うけど、それが簡単じゃないから辛いとこだ
今日やってた奪って速攻の精度を上げていくしかないのかな
なかなか酷いピッチだったけど、長友の足は大丈夫だろうか。

137名無しさん:2013/06/16(日) 15:11:19 ID:Y4gx3GAE0
ブラジルの流れるような攻から守、守からへ攻の切り替えに尊敬&絶望
カッサーノパラシオ予定空いてたら笠野原塩で出てくれw

138名無しさん:2013/06/16(日) 15:14:38 ID:Z27w98o.0
砂井さん江藤さんも呼ぼうぜw小鉢さんも欲しいね
CB陣の当て字思いつかねぇw蛙さんなんて聞いた事ねえよ

139名無しさん:2013/06/16(日) 15:17:14 ID:9ZflVojU0
どこからつっこめばいいかわかんないくらいだけど、一応ガゼッタ採点です
http://yui.oopsup.com/readfile.php/Inter55/1371363350_0.jpg

140名無しさん:2013/06/16(日) 15:20:05 ID:Z27w98o.0
>>139
乙です
出かけるんで読む暇ねえわ
誰か訳よろしくです

141名無しさん:2013/06/16(日) 15:29:50 ID:mTBNkMgA0
>>138
さすがに蛙はアレなんで羅野木さんで
麩餡さんも呼ぼう

142名無しさん:2013/06/16(日) 15:30:38 ID:f3/1kJoY0
ガゼッタから

本田6 前半で唯一、ブラジルをおびえさせた。だがその後は落ちていった

イタリア戦でも思いっ切りマークされそうだね
ちなみになぜか遠藤も採点6

143名無しさん:2013/06/16(日) 15:31:18 ID:f3/1kJoY0
うおっと誤爆すんません

144名無しさん:2013/06/16(日) 16:06:47 ID:Y4gx3GAE0
ガゼッタ的には日本のmomは長谷部なのか?
ググル訳 アンジのハルクの身体に悩まされることはありません、
     しばしば沈没を求めて鼻を出している。
フッキには負けてなかったけどもっと攻撃友みせろゴルアってこと??

145名無しさん:2013/06/16(日) 16:34:52 ID:6W3W3mUQ0
ガゼッタはなにもしてないやつがよく高得点だねw

146名無しさん:2013/06/16(日) 16:48:12 ID:Y4gx3GAE0
つか長谷部ほめられすぎwセリエくるうぅ?
自身がNEYMARの不満にファウルを犯し警告を受けた。
しかし、常にゲームの中心である。熟練した司令塔。

147名無しさん:2013/06/16(日) 16:55:54 ID:v4c0CRUg0
ブラジル紙じゃ長谷部4.5なんだが同じ試合なのになぜこんな違うのかw
長友は5.0 最終ラインから動きをみせたがあんま目立ってなかったよ みたいな感じ

http://m.globoesporte.globo.com/futebol/copa-das-confederacoes/noticia/2013/06/atuacoes-neymar-e-hulk-comandam-vitoria-e-so-honda-vai-bem-no-japao.html

149名無しさん:2013/06/16(日) 17:07:08 ID:VlM9YJ6c0
三年経ってザックの戦術が浸透してきたのか、日本代表は順調に弱くなってきたな

150名無しさん:2013/06/16(日) 17:15:46 ID:DTIJILPI0
GKハンダノだったら何点防いだかなっていう

151名無しさん:2013/06/16(日) 17:16:27 ID:THjSOd3U0
イタリアの媒体でコンノの名を見る日が来るとは

152名無しさん:2013/06/16(日) 17:19:14 ID:ma2c7PmQ0
>>114
守備良かった。フッキを抑えた。
攻撃は、散発だが良かった。

だって。
言われてみれば、ミドル打たれたぐらいでたいした仕事はさしてないしな。

153名無しさん:2013/06/16(日) 17:46:48 ID:P4oV7UU60
向こうは攻撃はネイマール中心だったかね
フッキも一人で突破より近くの仲間と早目にパス回して崩すとか、
長友の、つか日本の対策までちゃんとされたら厳しいな
油断しててよサッカー大国様よぉw

154名無しさん:2013/06/16(日) 17:48:33 ID:t0w6fkxo0
冷静に予想してればそりゃまああり得る結果だったんだが、なんか知らず盛り上がってたようで
結構ショックがでかかったw

>>152
長友は悪くはなかったんだよね。ただこれまでのイメージからとにかく攻撃に貢献しなきゃってのがあって。
まあいい評価にはならないんだろうとは思う。

155名無しさん:2013/06/16(日) 18:30:42 ID:Q6wyzQPY0
>>154
代表の長友だと上がりまくって、上がりすぎって言われてたぐらいだけど、
カッサーノと組んでコンビネーションで崩すのが染み付いちゃって、自分で行く意識がかなり薄れてるのがちょっとな。
香川はカッサーノじゃないよ、と言いたい。

156名無しさん:2013/06/16(日) 18:49:17 ID:MwEqm8VsO
長友とユニ交換してたのってフッキ?ダニエウアウベス?
ハーフタイムに本田とフッキが交換したのはわかったんだけど…

157名無しさん:2013/06/16(日) 18:59:40 ID:EI54WrDc0
>>156
アウベスっぽかったんだよね
気が付いたらお互い裸でw
軽くハグしてるのが映ってた。
好感するなら、対面の選手が多いだろうとは思うけど・・・
フッキは途中交代をわかってたんじゃないかなあ
だから、ハーフタイムに先にw

しかし、長友のユニコレクション凄いんだろうなあ。
チアゴシウバのが欲しい。

158名無しさん:2013/06/16(日) 19:12:53 ID:T/okeb6o0
ゼニトは守備の補強で、縦への推進力があるSBを第一目標にしている。
その面では、インテルの長友佑都がスパレッティのお気に入りだ。
インテル側もこの日本人選手(9月で27歳)のことを販売不可と考えていない。
具体的なオファーがあれば、55番を手放すことを検討をするだろう。

金満だし、悪くはないな。ハルクもいるし、クリシートの代わりってって事はSBとしての評価は高いみたいだな。

159名無しさん:2013/06/16(日) 19:14:19 ID:GtVKrJik0
らスレなら既出でフルボッコやぞw

160名無しさん:2013/06/16(日) 19:14:39 ID:P4oV7UU60
アウベスさんは本田大好き!って言うたらしいから本田狙いかとオモタw

遠藤コンディション悪いなら細貝、と思うけど細貝じゃ走らすパスはくれなさそう
…ぐぬぬ

161名無しさん:2013/06/16(日) 19:24:09 ID:rPVxggOQ0
>>156
http://cache.daylife.com/imageserve/0cyp19nciCe10/1600x.jpg
背中の文字がDAっぽい

162名無しさん:2013/06/16(日) 19:29:30 ID:9ZflVojU0
本日のユニ交換(目撃分)。本田とフッキ、香川とオスカル、長友とダニエウアウベス。
https://twitter.com/writer_y_yanai/status/346113262284316676

だそうですお

163名無しさん:2013/06/16(日) 19:32:05 ID:rPVxggOQ0
国歌流れてる時、ジュリオ感極まって泣きそうな表情に見えたんだけど
http://cache.daylife.com/imageserve/01QH94uabM2Gs/1600x.jpg
なんでこんな面白い顔になってんだよ…

164名無しさん:2013/06/16(日) 19:32:34 ID:MwEqm8VsO
>>157>>161 ありがとう
確かに画像ではDAのように見えるな、アウベスかー…しかし悔しそうな顔だな

165名無しさん:2013/06/16(日) 19:33:10 ID:sVB.wt/k0
>>163
やはりジュリオはジュリオであった

166名無しさん:2013/06/16(日) 19:37:04 ID:MwEqm8VsO
あ、>>162もありがとう

167名無しさん:2013/06/16(日) 19:49:46 ID:t0w6fkxo0
>>163
なかなかこんな顔ならないぜ?

168名無しさん:2013/06/16(日) 19:54:42 ID:v4c0CRUg0
ボストロールの次は何の顔マネっすかジュリオさんw

169名無しさん:2013/06/16(日) 20:13:08 ID:Z27w98o.0
>>163
横の二人と交互に見比べて余計に笑いがおきる

サミーちゃんを俺にください

170名無しさん:2013/06/16(日) 20:16:31 ID:P4oV7UU60
ジュリオ好っきやわぁww
ブラジル勢は国歌熱唱してたね
まぁ君が代は熱唱するもんじゃないがw

171名無しさん:2013/06/16(日) 20:49:47 ID:kPo0xGiw0
>>163
くっそwww
JCの顔芸は健在か

172名無しさん:2013/06/16(日) 21:31:51 ID:E8AfJnzM0
ジュリオワロタww

海外採点は機械英訳でだけど予想通りだったなー
日本では守備圧倒してアシストしないと叩かれまくりだけど、これが適正評価だと思うわ

173名無しさん:2013/06/16(日) 21:47:52 ID:sVB.wt/k0
入れるなら氷がいいよ!夏は気持ちいよ

174名無しさん:2013/06/16(日) 21:48:44 ID:sVB.wt/k0
すまん誤爆。

175名無しさん:2013/06/16(日) 23:32:46 ID:ervA4F3w0
>>172
前回のブラジル戦の時もブラジルメディアの採点で長友の評価は他に比べて悪くなかったしな
今無駄に叩いてるのは長友が別格扱いされてるのに苛々してた層とか
最初から批判目的の奴が攻撃で目立たないとdisってるだけだ

177名無しさん:2013/06/16(日) 23:48:59 ID:CXSrwkbQO
>>175
長友はそんな心ない批判も自分のパワーに変えるはず。
ラノッキアが「長友は代表チームの一員である事にものすごく誇りを持っているみたい」って話しているのを見て、チーム愛の大きさに感動したな。

178名無しさん:2013/06/17(月) 01:41:18 ID:xpVOpXJo0
つかブラジル戦で叩かれてない奴なんて居ないけどな
なんかメンヘラなやつが多いのかな?

179名無しさん:2013/06/17(月) 06:51:38 ID:.rVpSkwc0
イタリア勝ったみたいね、バロが早速脱いでイエローだとかww
シャラウィが怪我でジャッケが出てたとか、ワンチャンあるかな?!
本田吉田長谷部が別メニューだったらしいけど、頼むぜユウトくん

180名無しさん:2013/06/17(月) 08:17:58 ID:aOFW6IeI0
ブラジル戦一夜明け…練習後の選手コメント
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130617-01120413-gekisaka-socc

181名無しさん:2013/06/17(月) 10:20:39 ID:iD8dDQKI0
つうか避難所とはいえ低い評価に過剰に反応する奴も多すぎだろ
ブラジル戦はいい出来じゃなかったのは事実だし

182名無しさん:2013/06/17(月) 10:30:17 ID:ZyMMp/pk0
実際落とすためだけにsageするやつがいるから過剰反応も身についちまう。
本スレでやれば?って思っちゃうんだよ。

183名無しさん:2013/06/17(月) 10:32:49 ID:XyjlLOsE0
まあ次だ次!

184名無しさん:2013/06/17(月) 11:17:50 ID:6meBulIY0
個人としては悪くなかったんだけど、チーム全体が圧倒されたからね。
攻撃参加する暇もなかった感じ。それでもチャレンジする姿勢は見せたね。

185名無しさん:2013/06/17(月) 11:21:19 ID:ZyMMp/pk0
オシムには慎重すぎた、って言われてたね。期待値たけーなwと思うけどw

186名無しさん:2013/06/17(月) 11:21:47 ID:OxF4JVes0
>>183
ま、松木さん!

187名無しさん:2013/06/17(月) 11:32:36 ID:NeLU.mGUO
>>181
評価に過剰反応してる人そんなにいたっけ?
とりあえずイラク戦出てた選手はコンディション悪そうだったな
その後長距離移動ですぐ高地で試合ってちょっと過酷過ぎると思うの

189名無しさん:2013/06/17(月) 13:18:50 ID:AIQqPLcI0
評価に過剰反応してわざわざsageにくるやつはアンチ確定でしょ
てかレス読めばぷんぷん臭うよ

190名無しさん:2013/06/17(月) 13:21:31 ID:XyjlLOsE0
それより切り替えだ切り替え!

192名無しさん:2013/06/17(月) 15:19:32 ID:DeWUoOtA0
香川の守備もちょっとオビちゃんっぽいしw
まぁでも課題は本人たちが一番感じてるみたいやし
次や次

193名無しさん:2013/06/17(月) 15:56:13 ID:SdVtJ7Cc0
個人的にフッキ、アウべス抑えてたし悪くなかったと思うんだけどねえ
もう攻撃バンバンしてフィニッシュに絡まなきゃ文句言われるのはしょうがないのか

194名無しさん:2013/06/17(月) 16:00:09 ID:NeLU.mGUO
最近いろんな選手から「次、切り替えて頑張ります」って言葉を良く聞くけど
最近はあんまり切り替えられてない気がする
言い方悪いけど落ちるとこまで落ちたら開き直れる事もあるよね
もちろんそのまま駄目になる事も多いんだけど
北京五輪時世界との差を痛感した長友がコンフェデ後にどう変わっていくか凄く楽しみ

195名無しさん:2013/06/17(月) 16:47:35 ID:6JVF0VdA0
長友の調子が徐々にしか上がってないので、長友叩きが始まってるね。
伝えるすべがないから、ここに書くけどさ
それでも、長友を応援してるし
時間がかかるかもしれんけど、楽しい長友が戻ってくるのを待ってる。

すっげーいろんな人にムカついてて、宣言したかっただけw

196名無しさん:2013/06/17(月) 16:57:26 ID:ZyMMp/pk0
今まで叩こうにもいい材料見つけられなかったから。嬉しいんだよ。
結局は、あの出来で叩くってのはつまり、長友にとっての「普通」のレベルを高いところに設定してるってことだと思うんだけどw

197名無しさん:2013/06/17(月) 17:03:23 ID:rZh24HQc0
どういう目的かしらんけど「叩かれてるね」とか報告はいらんわ
自分はそんなの見てないし
>伝えるすべがないから、ここに書くけどさ
ブログからもメッセージ送れるし、プロフィールにミラノのファンレター送り先記載されてる

198名無しさん:2013/06/17(月) 17:04:21 ID:zisRKrWc0
いいんだよ、叩かれたからって本人が見て凹む訳でもなし。
特定選手ageたりsageたりしてんのって、基本は分断対立狙いの馬鹿でしょ。
たまーに煽りに乗せられて踊ってる人もいるようだけど。

199名無しさん:2013/06/17(月) 17:06:41 ID:6JVF0VdA0
ごめん、悪かった。

200名無しさん:2013/06/17(月) 17:12:14 ID:QjXGtz5I0
本スレはあまりの気持ち悪さにとっくに見るのをやめてるw

201名無しさん:2013/06/17(月) 17:18:53 ID:71W9Rz020
自分が成長するために現状を口にして受け止め這い上がる
それでインテルでも頑張ってきたし長友らしい発言だと思うよ
ただいろんな受け止め方をする人がいるってことだけでしょ

202名無しさん:2013/06/17(月) 17:31:48 ID:rZh24HQc0
「この結果で言うのは恥ずかしいけど、トップを目指したい。自分の人生なんで。
笑われても構わない。笑ってください」

自分の人生だもんな。ホントこれに尽きるわ

203名無しさん:2013/06/17(月) 17:45:25 ID:kPY4pOaI0
>>179
イタリア洒落にならんくらい強かったよ
ピルロフィジカル全盛期も普通よりないくらいなのに落ちてからそれ以上に展開力上がってる
ピルロにマークつけたらデロッシが起点になれる訳だろ

バロテッリはボール収められるし
ドイツを破ってヨーロッパ2位の強さなだけは有ると思うわ
勿論勝ちに行くべきだけど可能性としてはコンディション上がらず監督がgdgdなメヒコの方が可能性高い

204名無しさん:2013/06/17(月) 17:54:22 ID:zisRKrWc0
バロテッリがイエロー貰ってるから、ジラ先発ありうると思う。
もし日本戦でまたバロ黄紙ってなると、ブラジル戦出れなくなるし。
で、シャラウィは出てくるんじゃないかな。

205名無しさん:2013/06/17(月) 17:56:20 ID:ZyMMp/pk0
イタリアメヒコ戦のイタリアは伊達男すぎた…惚れるわ

206名無しさん:2013/06/17(月) 18:13:00 ID:NeLU.mGUO
イタリアかっこいいよね
でもピルロはヒゲ剃って欲しい
ジャッケリーニ頑張ってたけどW杯ではカッサーノが見れるといいな

207名無しさん:2013/06/17(月) 18:28:40 ID:d7w97Aws0
イタリアは強かったけど万全ではないと思った
まずマルキー塩が結構消えてたしばろとでろっしがイエローもらってる
あとジャッケリーにならそこまで怖くない
しかしピルろ、もんとりーヴぉあたりはさすがに危険だな

208名無しさん:2013/06/17(月) 18:53:48 ID:1FVyIWSM0
バルザーリが怪しいプレー多くて笑いながら見てたわ
ラノッキア連れて行けば良かったのに

209名無しさん:2013/06/17(月) 19:10:50 ID:DeWUoOtA0
長友がイタリア陣をズタズタにして、
ほら見ろ、ラノやカサを連れてこないからだw
とか言うたってほしいww,

210名無しさん:2013/06/17(月) 19:17:08 ID:ZyMMp/pk0
微妙にラニエリかw

211名無しさん:2013/06/17(月) 19:26:47 ID:jsX6h9j.O
>>210
ラニエリの「ほら見ろ〜言ってやりましたよ」は名訳だったw

212名無しさん:2013/06/17(月) 19:53:38 ID:1bjc.IIk0
>>207
煽り抜きで聞くけど、なんで名前の最後が平仮名になるんだぜ?

アバーテさんがいたから思わず王子を探した
ブラジルの日本人サポ、王子のお面付けて動揺を誘うんだ!

213名無しさん:2013/06/17(月) 20:22:04 ID:d7w97Aws0
IME?を変えたら変換がスムーズにいかなくなった
途切れる場所が一文字ずつとかだからめんどくてさ
だめならめんどいから書き込まないようにするよ

214名無しさん:2013/06/17(月) 20:27:11 ID:o8sGGbPY0
コンフェデは別に負けても全然構わん
むしろ各国から日本弱えええ
って舐められてもいい
その方がWCでやりやすくないか?

215名無しさん:2013/06/17(月) 20:28:01 ID:8jcwQ49M0
>>213
荒らしてるわけじゃないし別にいいんじゃないかと思うお

ひらがなだと、ちょっとだけそんなに強くなさそうにみえるw

216名無しさん:2013/06/17(月) 20:30:01 ID:6meBulIY0
>>214
それだと日本人選手の海外移籍とか縮小しちゃいそう。
活躍してくれないと困る。

217名無しさん:2013/06/17(月) 20:36:07 ID:d7w97Aws0
>>215
すまんね、俺もできれば全部カタカナでスムーズに変換したいんだけどね
ばろを変換すると場と路を別々に変換とかだるいんやw

218名無しさん:2013/06/17(月) 20:42:42 ID:6rVDkjlA0
無変換キー押せばいいんでね

219名無しさん:2013/06/17(月) 20:44:57 ID:1bjc.IIk0
>>217
今のに拘りがあるなら無理に薦めないが、グーグル日本語入力はどうかな
かなり無茶な固有名詞とか人名にも対応してるぞ
学習能力も高め

220名無しさん:2013/06/17(月) 20:49:23 ID:d7w97Aws0
>>218
これしらなかった、ありがとう!バロ

>>219
使ってたんだけど、ブラウザと相性わるいからやめたんだよ

221名無しさん:2013/06/17(月) 21:03:33 ID:ZyMMp/pk0
>>218
横だが自分も知らなかった!便利だな!

222名無しさん:2013/06/17(月) 21:05:20 ID:lYOEJjFM0
確かF7でもカナ変換出来よ

223名無しさん:2013/06/17(月) 21:07:44 ID:7mpCIO8o0
こんな真摯に向き合ってくれるメディアもあんだなあと思ったので貼り、長くてスマン

https://twitter.com/tottsuan1
コンフェデレーションズカップ初戦での日本の敗戦を受けて、やや自虐的というか、悲観的論調が各メディアで散見された。

基本的に私はFIFAのメディア担当者であるという立場上、同業メディア批判は行わない。
ただ、この一戦を切り取って本田選手や長友選手の「優勝を目指す」という発言を非現実的とする見方があるとすれば、異を唱えたい。

Jリーグが誕生して20年。
20歳の若者が大きな夢を抱いている側で、その5倍以上の歴史を有する偉人を引き合いに出して、「それは現実的ではない」とたしなめるのは、一応一理ある。
だが、選手たちはその一年、一か月、一日の刹那の中で生きている。ましてやワールドカップは4年に一度だ。

20年前、マンチェスター・ユナイテッドやインテル・ミラノ、あるいはCSKAモスクワでもいい。
日本人がそれらのクラブでプレーする日が来ると言われたとしたら、私は「そんなのずっと先だよ」と答えたに違いない。
だが、それはすでに現実となった。

現在から未来を類推することは出来ない。未来は現在の積分値に過ぎない。
日本サッカー界は、それに関わる全ての人々の情熱が凄まじい成長の加速度と微分を生み、現在の姿がある。
輝かしい未来も、それを続けることで得られるはずではないだろうか。
コンフェデでは堂々と戦い、堂々と勝ちにいけばいい。

この大会で惨敗したとしても、堂々と戦いさえすれば、逃げ腰で戦うよりは、はるかに素晴らしい未来が待っていると信じたい。
Jリーグは20歳。「お前の夢は部長くらい(W杯ベスト8くらい)にしておけ」なんて私は20歳の若者には絶対に言えない。
「人生は一度きり。頂点を目指せ」と声をかけたい。

以上のツイートは、私が6月4日のオーストラリア戦後、FIFA.comのインタビューで本田選手、長友選手(そして香川選手)と直に1対1で向き合い、その声を聴いた上での感想でもある。
「優勝を目指す」という本田選手、長友選手の姿はとても美しいと素直に思った。

224名無しさん:2013/06/17(月) 21:11:08 ID:8jcwQ49M0
>>222
カナ→F7全角、F8半角
英数→F9全角、F10半角
で慣れると便利

225名無しさん:2013/06/17(月) 21:39:10 ID:1bjc.IIk0
>>223
これは(・∀・)イイ!!

226名無しさん:2013/06/17(月) 21:41:54 ID:ZyMMp/pk0
>>223
すばらしい人がインタビューしてくれたんだな…

227名無しさん:2013/06/17(月) 21:49:40 ID:8jcwQ49M0
>>223
すごい(・∀・)イイネ!!

情報スレ用に記事さらっててちょっとだけどイヤンな感じの記事もあって、
ぬぅ…な気分だったとこなのでうっかり目に汗かいちゃったよ(´;ω;`)

228名無しさん:2013/06/17(月) 22:05:39 ID:1bjc.IIk0
こういう文章こそリツイートで広まるべきだと思うんだが、
まとめて読むツールってTogetterしか無いか(´・ω・`)

229名無しさん:2013/06/17(月) 22:07:35 ID:7GIyhJSA0
>>223
サッカーは何が起きてもおかしくないスポーツなので、
優勝を目指すと言うことを笑うのはおかしいですな。

しかし、日本が強豪国と肩を並べるのはまだまだですな。
ちなみに今シーズンCLに出たブラジル人選手は60人いるんだそうだ。
日本人は香川と内田の二人だけ。

230名無しさん:2013/06/17(月) 22:09:12 ID:cgFrXDmI0
シャフタールGM「パウリーニョ欲しかったけどもうインテルと契約してた件」
http://www.fcinternews.it/?action=read&idnotizia=117952

本当ならパウリーくるー!?
でも本人と合意しててもクラブ間合意がないとダメだしな…

231名無しさん:2013/06/17(月) 22:34:30 ID:O0sSYQ.AO
>>223
ほんとだイイね ありがとう

232名無しさん:2013/06/17(月) 22:47:27 ID:1bjc.IIk0
>>230
パウリのニュースは何度も見たしそのソースも本スレinter避難所で複数回見たけど、
実際にインテルユニ着てキャンプに参加してハゲ始めるまで信じない

233名無しさん:2013/06/17(月) 23:03:18 ID:ZyMMp/pk0
生え際詰まってるからなかなか難しいと思うよ。
もちろんサッカーは何が起こるかわからないけど。

234名無しさん:2013/06/17(月) 23:28:07 ID:BuJHZ.PY0
CLに出たブラジル人選手は60人・・・・・・・・・

235名無しさん:2013/06/18(火) 15:10:11 ID:SiGEcn.oO
イタリア戦どうなるんだろう
本田が腰打撲で長谷部が右足首痛めたって
インテルでも思ったけど調子が悪くなるのはあっという間なんだよな

236名無しさん:2013/06/18(火) 15:12:17 ID:13uzUI.M0
軽傷だと思うけど、出られないなら他の選手が出るまで。

237名無しさん:2013/06/18(火) 15:24:30 ID:y.awbd.k0
痛手じゃないとは言わないが、本田に関してはそもそも危ぶまれてたしな。

238名無しさん:2013/06/18(火) 16:14:29 ID:zId5UPV60
二人とも練習復帰してるし、次も出ると思うが無理はせんで欲しいね。
イタリアは日程とカード累積考えるとTOしてきそうに思う。
バロ→ジラもそうだけど、自分ならアバーテ→マッジョにするかな。
守備考えたらアバーテだけど、サイド押し込むならマッジョのがいい。
あとデロッシもカード貰ってんだっけ。

239名無しさん:2013/06/18(火) 16:53:16 ID:gJb3/O6U0
>>238
間違いなく決めにくるからフルメンバーに決まってる。

240名無しさん:2013/06/18(火) 17:01:42 ID:SiGEcn.oO
ここで決めたら決勝に向けてターンオーバー出来るもんな
でもマッジョ入れて3バックの可能性もあると思う

241名無しさん:2013/06/18(火) 17:11:55 ID:25IIp2z60
マッジョの攻撃は怖いが守備は雑な部分が多いし
3バックできてもらった方がチャンスがありそうな気がする

242名無しさん:2013/06/18(火) 17:56:01 ID:zId5UPV60
>>239
ここで勝ち点3と得点を確実に稼ぐ、と考えてたらベスメンもありうるか。
3バック最近やってないからマッジョはそのままRSBで考えてたわ。
でも日本戦ガチメンでやってブラジル戦TOしたら自国メディアに叩かれないか?

243名無しさん:2013/06/18(火) 17:58:42 ID:wqF9rvrA0
イタリアってそこまでフィジカル強くないからブラジルよりはいい試合になりそうだよな
ただ中盤は確実に支配されるだろうから細貝なり誰かいれて中盤の人数増やしたほうがいいきがす

244名無しさん:2013/06/18(火) 18:05:21 ID:j2zab8uk0
>>242
決勝トーナメントで当たった時に本気だす、で乗り切れる。

245名無しさん:2013/06/18(火) 18:31:13 ID:zId5UPV60
>>243
ザックが中盤増やしたのって、アウェーのオマーン戦で
終了間際に高秀入れて4-3-2-1にした時くらいしか思いつかん…

>>244
そんなイタリアらしいイタリアが憎い

246名無しさん:2013/06/18(火) 18:45:09 ID:l2Y3NzcY0
GLの勝ち点を一番稼ぎやすいところから、確実に稼ぐってのは、基本中の基本だけどなw
イタリアとかあんま関係ないw
日本相手に露骨なTOをかましたところで、ブラジルに勝てる保証はない。
日本には普通にやれば勝てそうなんだから、そこで3をもぎ取るの事が大事。
WCでオランダもそうやってきただろ

247名無しさん:2013/06/18(火) 19:06:09 ID:wqF9rvrA0
>>245
可能性低いかな?ザックって意外とガチ試合だと奇襲っぽいフォメ選ぶイメージあるんだが

248名無しさん:2013/06/18(火) 19:44:28 ID:gJb3/O6U0
>>243
メキシコをフィジカルで粉砕してたぞ。

249名無しさん:2013/06/18(火) 19:51:42 ID:fQ6X99V.0
イタリアがそこまでフィジカル強くないって…
なんでこのスレにいるんだw釣りだよね?w

250名無しさん:2013/06/18(火) 19:59:25 ID:h9TP9wqU0
>>249
単に代表のファンじゃね
本スレがあまりにキモイから文字通り避難してんのかも

251名無しさん:2013/06/18(火) 20:21:45 ID:wqF9rvrA0
>>249
ブラジルほどじゃないだろ?
バロとかバルザッリはごついけど

252名無しさん:2013/06/18(火) 20:30:09 ID:fQ6X99V.0


253名無しさん:2013/06/18(火) 20:33:57 ID:wqF9rvrA0
俺の目が節穴なのはわかってるから
日本がわずかでも勝てる可能性を具体的に教えてくれよ

254名無しさん:2013/06/18(火) 20:38:08 ID:.VaWaFcU0
カッサーノとラノッキアを日本代表にする
相手はしぬ

255名無しさん:2013/06/18(火) 20:41:51 ID:wqF9rvrA0
www

256名無しさん:2013/06/18(火) 20:42:22 ID:KQA1QZxs0
長友スレの連中ならユーべDF陣の強靭なフィジカルは理解してると思ってたよ・・・w

257名無しさん:2013/06/18(火) 20:46:22 ID:lFacoMz60
前田本田岡崎が超頑張る
長谷部めっちゃ走る
吉田やらかさない
川島当たりまくる

香川は相性的にブラジル戦以上に消える気がする

258名無しさん:2013/06/18(火) 20:51:30 ID:zId5UPV60
主力そのまま起用なら、疲労で中盤gdgdになってくれている事を願う
押し込んでる割に最後の攻撃が今ひとつ噛み合ってなかった点
希望を感じられるのはそんな所かな
>>256
理解してるがな、キエッリーニほど対人に強いCB居ないと思ってるよ

259名無しさん:2013/06/18(火) 20:52:37 ID:gN7GK26E0
羅野騎亜をCBに入れる、今野をアンカーにする
傘野香川本田、守備は長友内田長谷部が死ぬ気で走る
できるなら我留雅野も欲しいがw

260名無しさん:2013/06/18(火) 21:05:26 ID:wqF9rvrA0
みんなやっぱ中盤が重要だと思ってるのか
イタリアがあんな豪華なのにこっちは長谷部 遠藤だもんな

261名無しさん:2013/06/18(火) 21:06:20 ID:h9TP9wqU0
>>258
そんなキエッリーニが後ろから蹴倒してもアシスト阻止出来んかった選手がおるらしいで!

262名無しさん:2013/06/18(火) 21:14:55 ID:fQ6X99V.0
>>261
スレタイになってる選手だなw

263名無しさん:2013/06/18(火) 21:36:56 ID:wqF9rvrA0
メキシコ戦は左から結構攻めてたよな
モントリーヴォとデシリオ厄介すぎ

264名無しさん:2013/06/18(火) 22:09:12 ID:gJb3/O6U0
俺の大好きなデロッシをどう防ぐか、あとはエルシャラが出てくるかどうか。
吉田今野ではスピード対応出来ないだろう。

本田がブラジル前半のプレーが出来るなら周りがもっと動くべきだな、正直戦えてたのは本田のみだったのでイタリア戦は長友にはセリエAでやってる意地をみせてほしい。

265名無しさん:2013/06/18(火) 22:17:16 ID:wqF9rvrA0
エルシャーラウィは内田に何とかしてもらいたいな

266名無しさん:2013/06/18(火) 22:39:33 ID:/zfWwgeg0
ID真っ赤の割に全レス長友のナの字もないってさすがにスレチが過ぎるんじゃ?
長友絡めての代表話ならまだわかるけど
代表の話だけしたいなら然るべきスレでするべきだと思うよ

267名無しさん:2013/06/18(火) 22:49:58 ID:wqF9rvrA0
たしかに、でも結果的にそうなっただけで長友すきだからこのスレにいる
イタリア戦でいうならアバーテかマッジョか対面はわからんが長友が本調子なら負けないはず

268名無しさん:2013/06/18(火) 23:20:55 ID:gN7GK26E0
実里伊都が居てくれたらアバーテなどボーナスステージなんじゃかのぉ
ずっと近くで見てきて一緒にシュート練習もした長友よ、頼むぞぃ

269名無しさん:2013/06/18(火) 23:22:45 ID:vyGUVr4c0
良い場面・カッコイイ写真なんだけど、
長友の顔に愛嬌がありすぎるせいで、見てるうちにじわじわくるw
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4283698.jpg

270名無しさん:2013/06/18(火) 23:39:40 ID:j2zab8uk0
>>269
おおおおおお…
心中はかりがたい絶妙な顔をしておる。

271名無しさん:2013/06/18(火) 23:41:33 ID:eOn/yjKU0
>>269
これユニ交換した後?誰だろ

272名無しさん:2013/06/18(火) 23:42:11 ID:h9TP9wqU0
>>269
ttp://frames-design.com/d/f00164m.gif
こういう吹き出しを付けてみたくなる表情だなw

273名無しさん:2013/06/18(火) 23:43:42 ID:RTkdPHiM0
結果的にって・・・長友の話じゃなくて代表の話をしようとしてるからそうなるんでしょ
メインを履き違えてるよ

274名無しさん:2013/06/18(火) 23:53:50 ID:/zfWwgeg0
まあ後は代表スレでやってくれりゃいいじゃんw
アッズーリのフィジカルがセレソンほどじゃないって言う人が長友すきってのは
うそだろーって思うけどw

275名無しさん:2013/06/18(火) 23:54:20 ID:h9TP9wqU0
>>273
ttp://mo-diary.blog.ocn.ne.jp/blog/images/2011/08/28/r0018221.jpg
まんじゅうは蒸したほうが旨いが 話題の蒸し返し(・A・)イクナイ!!

276名無しさん:2013/06/18(火) 23:56:43 ID:/1YaNCCo0
蒸し返しだと思うなら話題にしないほうがいいんじゃないの
それに俺は今の話題として言ってる

277名無しさん:2013/06/19(水) 00:00:39 ID:Flual1GI0
ナポリ戦は相手の左対処に回されがちだからマッジョとやるところ見たい気はする

278名無しさん:2013/06/19(水) 00:01:58 ID:McNVk1wk0
そういえば今日のクラッキ「名将の行方で占う欧州サッカー新時代」
マッツァーリも取り上げられてた
録画してるけど見た人いる?試合も見に行きたいけどピンツォーロのキャンプ見学も行きたいなあ

279名無しさん:2013/06/19(水) 00:10:18 ID:abl1/Qpw0
>>267だが俺みたいなにわかを叩くのがメインで生産的な話をしてないやつには言われたくないがな
まともに話をしてくれる人もいたが
今日は惨めに逃げるがいつかお前らより詳しくなって叩いてやるからな

280名無しさん:2013/06/19(水) 00:12:28 ID:McNVk1wk0
ニワカとか関係ないんじゃないの?
すれ違いの話を延々と続けられるのはちょっと…ってことでしょ?
ちゃんと代表の話するスレもあるんだしさ。わかってもらえないかな

281名無しさん:2013/06/19(水) 00:20:55 ID:abl1/Qpw0
代表スレのやつらよりここの人たちのほうがセリエに詳しいだろうし
イタリア戦の面白い話とか予想を聞けると思ったんだよ

俺は長友好きだから代表も気になるし関係ある話だと思ったが確かにずれていたかもしれない

282名無しさん:2013/06/19(水) 00:35:51 ID:tNE8bnng0
>>269
「時々動く熊の縫いぐるみかと思っちゃうよ。可愛すぎる!」

カピターノも早く元気になって下さい(´;ω;`)ブワッ

283名無しさん:2013/06/19(水) 00:52:35 ID:rRqW8IUM0
>>282
カピタンは元気にネラッズーロクルーズに参加して、歌っちゃう予定らしいw
くま縫い…もとい長友も元気にコンフェデ終えて欲しいよ
そういやコンフェデ出るぶん、ピンツォーロ合流遅れるんだろうか

284名無しさん:2013/06/19(水) 03:12:04 ID:50oY8Km20
カッサーノ放出の可能性でインテル本スレ避難所が騒いでるわ

285名無しさん:2013/06/19(水) 03:51:11 ID:jaTCu0qY0
あそこらへんはすぐ騒ぐからな

286名無しさん:2013/06/19(水) 04:35:14 ID:KovrCkpg0
騒ぐのも楽しみの一つですしお寿司
カッサーノ出てったら嫌だな
先シーズンの貢献だって当初の予想以上だった

287名無しさん:2013/06/19(水) 05:07:11 ID:LyuKYvUc0
新体制になるしポジションを確約できないなら出してもいいんじゃないかと個人的には思っている・・・

288名無しさん:2013/06/19(水) 05:14:52 ID:8aGsOExg0
所謂カサ頼りの糞サッカーだったからな

289名無しさん:2013/06/19(水) 06:20:56 ID:iwcw9RIE0
逆にチームの調子が悪いときでも一定レベルの仕事はしてくれていた
頼れる男だぜカッサーノ、置いといて下さいモラ様マザリ様
number買ったけど、前泊で一緒にテレビでサッカー見てるらしいけど、
長友を一人部屋にしろって進言したのはカサだったハズだが、やっぱり居座ってるのかなw

291名無しさん:2013/06/19(水) 09:41:08 ID:mUURaDhM0
>>285
いや、カッサーノ+シルベストレ+1000万ユーロで
ベルフォディルの保有権半分だけっていう話だぞ。
事実だとしたら高すぎる。

292名無しさん:2013/06/19(水) 09:46:30 ID:ktPsfEH20
>>290
母ちゃんじゃあるまいし、そんな心配しなくてもと思うぞw

カッサーノの去就に関しては、ストラマとの件以降諦めてる部分もあるな。
セリエでまだ見られるのなら嬉しいな、勿論インテルで見れるのが一番だけど。

293名無しさん:2013/06/19(水) 10:07:52 ID:pCpDLSI.0
イタリア戦はマッツォも試合見るだろうからアピールしないとな

294名無しさん:2013/06/19(水) 12:38:20 ID:GPHF2etw0
スナイデル、カッサーノと仲が良かった奴が移籍していくのは悲しいな
まぁそれもビッククラブの宿命なのかな

295名無しさん:2013/06/19(水) 13:29:07 ID:vy9r7lA20
本スレが相当気持ち悪いことになってる。どうしたらあんなにID変えられるのか逆に知りたい。

296名無しさん:2013/06/19(水) 13:35:50 ID:8fgBGEzo0
あんなおぞましいところをみるもんじゃないな
覗き見しただけで、吐き気がしてくるよw

297名無しさん:2013/06/19(水) 13:37:51 ID:ew/gVOb60
大した情報も既に集まらね〜し見る必要もないだろう

298名無しさん:2013/06/19(水) 14:00:07 ID:ktPsfEH20
情報は自分で漁れるし、本スレの見どころは現地さんのレポ位だったからな…
大規模規制に巻き込まれてからはこっちしか見てない。

299名無しさん:2013/06/19(水) 14:26:37 ID:.IF4cuXE0
現地さんいなくなったのか・・・

300名無しさん:2013/06/19(水) 14:33:30 ID:ktPsfEH20
>>299
いや、現地さんも規制でこっちに投下してくれるようになったんで
本スレ見る必要がなくなったってこと。誤解招いてすまぬ

301名無しさん:2013/06/19(水) 14:37:48 ID:BDtO/Hgo0
規制されてるからしばらく本スレみてないけど、現地さん消えちゃったのか・・そりゃ残念
長いこと長友スレに行ってると、本スレでうっとしいのはBBAをNGに入れる作業くらいだな
避難所は保護者目線の人がいるから、内容が悪かった試合の時は書き込むの控えるけどね

302名無しさん:2013/06/19(水) 14:41:25 ID:BDtO/Hgo0
あっ消えたわけじゃないのね。そりゃよかった
現地さん情報はありがたいから助かるわ

303名無しさん:2013/06/19(水) 14:57:50 ID:6d/SNsHA0
イタリア戦予想3紙
http://yui.oopsup.com/readfile.php/Inter55/1371621322_0.jpg
http://yui.oopsup.com/readfile.php/Inter55/1371621322_1.jpg
http://yui.oopsup.com/readfile.php/Inter55/1371621322_2.jpg

Tuttoの背番号…

304名無しさん:2013/06/19(水) 15:01:03 ID:9ggOw.rU0
>>297
むしろここかinter避難所のコピペばっかだしな

305名無しさん:2013/06/19(水) 15:32:45 ID:xg2W3yKUO
ここがあるから別にいいんだけど安置だけってのも寂しいしたまにレスしてる
ID替えて必死で頑張ってるのを見ると壷なんて所詮便所の落書きなのに馬鹿じゃねと
そんな場所に執着して荒らすって自分には想像もつかない人生だ
>>299
どうせなら55にして欲しかったw

306名無しさん:2013/06/19(水) 15:45:35 ID:6d/SNsHA0
>>305
ちなみに、コリエレのブラジル戦採点ではHuchidaとJoshidaがいたよ…
予想では直っててよかたw

307名無しさん:2013/06/19(水) 16:03:54 ID:BDtO/Hgo0
明日は仕事があるから前半しか見られないってのが残念。6時からだったらなあ
なんにせよ怪我なく終わって欲しいわ

308名無しさん:2013/06/19(水) 16:12:11 ID:0OWvPugM0
現地さんは、来期は前半戦までくらいしかレポできないかもとかいってたきがする
途中で日本にかえってくるとかいってたよ。

309名無しさん:2013/06/19(水) 16:17:32 ID:GPHF2etw0
現地さんはいい人だったなぁ

310名無しさん:2013/06/19(水) 17:35:25 ID:jky4NI5g0
ミニゲームでも負けたら怒って練習やめて帰っちゃうby長友

これは伊代表について言ってるわけだから、インテルの中の代表勢ってことだから
カッサーノとかラノッキアとかかつてはパッツォとかモッタとか…。まあ主にカサ坊って感じだがw

311名無しさん:2013/06/19(水) 17:58:00 ID:LyuKYvUc0
チェゼーナ時代の話だと思ったけど
パッツォとかは帰りそうw

312名無しさん:2013/06/19(水) 18:18:28 ID:6d/SNsHA0
さんぽ
http://especiais.jconline.ne10.uol.com.br/confederacoes2013/noticia/estudantes-tietam-jogadores-do-japao-na-ruas-de-boa-viagem-274.php
http://especiais.jconline.ne10.uol.com.br/confederacoes2013/img/noticias/kagawa-610(1).jpg

313名無しさん:2013/06/19(水) 18:19:37 ID:6d/SNsHA0
ミスった><

http://especiais.jconline.ne10.uol.com.br/confederacoes2013/img/noticias/rua-japao-meninos.jpg
http://especiais.jconline.ne10.uol.com.br/confederacoes2013/img/noticias/kagawa-610(1).jpg

314名無しさん:2013/06/19(水) 18:33:38 ID:U.dJwXlQ0
やっぱブラジルでも子供に人気なのかな?和んだw

315名無しさん:2013/06/19(水) 18:34:48 ID:dNjMONMg0
長友が紙にたいにペラペラにみえるのは何でだ

316名無しさん:2013/06/19(水) 19:11:35 ID:bqrxW2Ms0
>>310
サッカーノとはっきりいってるみたいだよ
ヤフートップにきてる

317名無しさん:2013/06/19(水) 19:11:39 ID:9SuF4DKo0
カッサーノいなくなってどうするんだ...
さすがに飛ばしだろ?

318名無しさん:2013/06/19(水) 19:42:16 ID:9gB0N.8o0
>サッカーノ

319名無しさん:2013/06/19(水) 19:42:43 ID:NSlDp8gM0
マッツァーリの構想にカサが入ってない、て事らしいけど…
合宿まであと1ヶ月もないんだよな
コンフェデも気になるしメルカートの行方も気になるし

320名無しさん:2013/06/19(水) 19:58:18 ID:HYm/Tp5U0
>>313
子どもばかりワロン

321名無しさん:2013/06/19(水) 20:01:30 ID:tlOhIkBc0
まあ結局シーズンインの段階でどうなるか。
今はなんにも分からんよ。

322名無しさん:2013/06/19(水) 20:49:10 ID:BDtO/Hgo0
カッサーノは残って欲しいけど、これから色々動きもでてくるしねえ

323名無しさん:2013/06/19(水) 21:02:33 ID:rECm5up20
>>303
ディフェンスラインで唯一俺たちのアバーテさんがターンオーバーでマッジョすかw
これはプランデッリも過去の長友のアバーテさんサイドの突破実績を考慮したに違いないw

324名無しさん:2013/06/19(水) 21:07:38 ID:Dhqf03GM0
アバーテ出て欲しい、出てきたら左サイドはチンチンにしてやれる。
デシリオとエルシャラが相当嫌。

あと長友は最近口が先に来すぎてるぞ、プレーで魅せろ。

325名無しさん:2013/06/19(水) 21:12:32 ID:bqrxW2Ms0
イタリアへの発言は敬意しか感じられないがw

326名無しさん:2013/06/19(水) 21:23:59 ID:ktPsfEH20
三紙予想だとアバーテ→マッジョ、マルキージオ→アクイラーニなんだね。
うーん、マッジョがフリーで上がってくる状況は避けたい…

327名無しさん:2013/06/19(水) 21:29:27 ID:vJm8wk.Y0
ファラオーニの保有権を全てウディネーゼに譲渡し代わりに半田さんの保有権を全てゲット
おしりペンペン事件からの予定調和だったのか…?

半田さんとカッサーノは残ってほしいな…

328名無しさん:2013/06/19(水) 21:43:48 ID:9gB0N.8o0
俺たちのアバーテさん出さないとか卑怯だろイタリア

ところで子供に大人気のぐりとぐらです
http://globotv.globo.com/rede-globo/globo-esporte/t/ultimos/v/italia-e-japao-ja-estao-em-recife-para-partida-da-segunda-rodada-da-copa-das-confederacoes/2641173/
ニュース画像?かな URLなげーよ
時間があれば下の方にあるタヒチのダイジェストみ観て欲しい 感動してちょっと泣けた

329名無しさん:2013/06/19(水) 22:08:55 ID:tlOhIkBc0
子供わらわらww


タヒチと当たってたらあの首飾りもらえたのかな〜
国歌の時点で感極まってるの見たらこっちもぐっときちゃったわ。

330名無しさん:2013/06/19(水) 22:32:10 ID:PxaJMxgsO
明日のユニ交換の相手はジャッケリーニに五万円

331名無しさん:2013/06/19(水) 22:44:51 ID:9gB0N.8o0
>>329
野球も好きなもんでさ、選抜の21世紀枠とかが強豪と当たった時の甲子園の空気と
近いもんを感じるという…w タヒチ頑張れ感ハンパないw

って、タヒチも得点したんだから日本もはよゴル決めにゃなー
ブッフォンとキエッリーニの崩れ落ちる姿が観たいぜ

332名無しさん:2013/06/19(水) 23:11:35 ID:ktPsfEH20
>>328
ブラジルの子供達かわいいな、長友は相変わらず小さくて黒いw

イタリア代表なんて負けて元々の相手だが、思いきり良く戦ってほしいね。

333名無しさん:2013/06/19(水) 23:22:35 ID:RswOpj5s0
意外?とバロテリと交換したらどうしようw
イライラさせるって言ってるし無いかw
長友的には見慣れた相手だもんな、やっておしまい!

334名無しさん:2013/06/19(水) 23:37:41 ID:yX0Ko5460
ユニ交換地味に楽しみ

335名無しさん:2013/06/20(木) 00:03:24 ID:9l0PHRSk0
じゃああえて今回はユニ交換なしと予想しとく
そもそもライバルチームの選手しかおらんしなw

336名無しさん:2013/06/20(木) 00:06:10 ID:qICm8.RI0
ジャッケリーニに一万

337名無しさん:2013/06/20(木) 00:20:25 ID:Mcc3EcIw0
そういやダービーでユニ交換してる場面て見た覚えが無いような気が…
他の選手だとサムエル←→イブラとかあったけど

338名無しさん:2013/06/20(木) 01:04:54 ID:1AmB/a.g0
カッサーノ放出の可能性があるのか
インテルにいて欲しいな
でもインテルから出たら代表に復帰するのかな

339名無しさん:2013/06/20(木) 03:44:59 ID:3XqKrad.0
この間のミラノダービーで試合前の握手の時にバロテッリと長友が
なかなかフレンドリーな挨拶しているのを見て
カッサーノが間に入って飯食いに行ったのか?と想像してた

340名無しさん:2013/06/20(木) 06:02:26 ID:GpFY/2ZU0
本気イタリア、マッジョで両サイドも押し込むつもりみたいだな。

341名無しさん:2013/06/20(木) 06:02:30 ID:40wiS0YM0
アバーテじゃなくてマッジョ

342名無しさん:2013/06/20(木) 06:08:22 ID:qICm8.RI0
マッジョきたか
隙はあるけど攻撃怖いよ

343名無しさん:2013/06/20(木) 06:23:57 ID:OoR2zmuY0
長友いるとアバーテが出ない法則また発動かw

344名無しさん:2013/06/20(木) 06:40:02 ID:t523XWDg0
おはよう。活躍マジ期待!

345名無しさん:2013/06/20(木) 06:41:23 ID:P5nCh1Lo0
代表のマッジョは大したことない印象があるわ

346名無しさん:2013/06/20(木) 06:50:01 ID:9l0PHRSk0
いよいよか、全員怪我なく悔いのない試合になるといいね

347名無しさん:2013/06/20(木) 06:53:44 ID:GpFY/2ZU0
バロテッリとは飯でも食ったのか?
あんなにこやかな奴の表情はあまり見たことないぞw

348名無しさん:2013/06/20(木) 06:55:00 ID:OU.wB3GQ0
コンフェデ・イタリア対日本戦でイタリア国営放送RAIのゲストで語るマッチョ。
現地時間0時になろうとしています。眠そう。
http://i.imgur.com/oKN3kL2.jpg
http://i.imgur.com/lSwwSAp.jpg
http://i.imgur.com/ZQSZJOc.jpg

349名無しさん:2013/06/20(木) 06:58:40 ID:ysHMTv2A0
>>348
現地さん?
いいなー。ストラマの解説で見たい

350名無しさん:2013/06/20(木) 06:59:58 ID:s0NjoJCg0
眠そうだなw

351名無しさん:2013/06/20(木) 07:16:48 ID:XJU./Z3c0
シンプルにバロテッリに放り込まれてゴリゴリ来られるのが一番嫌だったが
普通に繋いでくれると助かるな

352名無しさん:2013/06/20(木) 07:53:00 ID:FgrfkGYo0
ブラジル戦ほどの絶望感はないな
ただこのペースで後半もつのか

353名無しさん:2013/06/20(木) 07:56:28 ID:QW6gV8X60
PKに困惑してたら2点目取られたのでマジで返してきた
4-2で終わってもおかしくないな

354名無しさん:2013/06/20(木) 08:16:13 ID:FgrfkGYo0
あばあてくるうううううううううう

355名無しさん:2013/06/20(木) 08:35:56 ID:naz9ok.20
内田が交代一番手

357名無しさん:2013/06/20(木) 08:53:52 ID:GpFY/2ZU0
今日は最低点かな、吉田と並んで。

358名無しさん:2013/06/20(木) 08:55:23 ID:.TC3.7Ko0
もったいないの一言に尽きる

359名無しさん:2013/06/20(木) 08:56:47 ID:S5fhbCp.0
ディフェンダーは今野意外ボロクソに叩かれてもしゃーないわ

361名無しさん:2013/06/20(木) 09:02:11 ID:GpFY/2ZU0
川島吉田は最近酷すぎる。
長友マジで大丈夫か?低調続きなのは気になるわ。

362名無しさん:2013/06/20(木) 09:03:07 ID:ex1d/EAw0
攻撃陣は凄い良かったと思う、それだけに守備陣の低調がきになるね・・・

364名無しさん:2013/06/20(木) 09:06:54 ID:nUMft5Hk0
でも崩されて失点は1点だけだぞセットプレー・吉田ミス・PK
長友は攻撃参加してる分ダメなとこ目立ったねえ・・

366名無しさん:2013/06/20(木) 09:12:16 ID:rivmgXQQ0
>>358
実にそう思う

367名無しさん:2013/06/20(木) 09:12:59 ID:XJU./Z3c0
今野もそんなに良くはないだろ
四失点目なんて、長友から受け渡しもせず何となく押し上げてやられた
アジアでは相手がショボくて未遂で済んでただけで前からあった
フアンなら何も起こらなかったな

369名無しさん:2013/06/20(木) 09:14:55 ID:GpFY/2ZU0
僅差の尻3かな、個人的には吉田最悪次点長友川島、あとゴリ酒井はなんで代表にいるんだ。

370名無しさん:2013/06/20(木) 09:15:54 ID:Pr7umgHg0
切れ込んでシュートはマジでムリだって!
そもそも狙えるレンジ狭いしシュート力ないしただでさえコース限定されるのに
ドフリーでもクロス相手にひっかけるし
どうしちゃったんだよホント…
怪我治ってないなら手術してくれよ…

371名無しさん:2013/06/20(木) 09:15:58 ID:9CD.EJgs0
久しぶりに縦からの左を見れたからやっぱ少しずつ良くなってるわ
コンディション良ければアシストはもちろん得点すらいけたかもって感じだった

他選手の評価するなら他スレがいいんじゃないの

372名無しさん:2013/06/20(木) 09:16:15 ID:HHitglmQ0
「オウン内田」がいなきゃあ勝ち点1貰ってたのにね

373名無しさん:2013/06/20(木) 09:17:02 ID:6MqhMRd20
やっぱり縦に行くの怖がってるんじゃないだろうか
接触を拒んでるみたいに見えた

374名無しさん:2013/06/20(木) 09:18:30 ID:9l0PHRSk0
>>370
何度も言わせてもらうけど、手術の必要はない。
何の専門知識があって「手術」とすぐに言えるのか、腹立つな。

375名無しさん:2013/06/20(木) 09:20:00 ID:XkDl2.QA0
長友はサイドでマーク引き付けて香川を自由にさせてたよ
そもそもイタリアは長友の突進力も警戒してるからそう簡単に縦にはいけんよ
それでも何度かPAまで進入できてたけどね

376名無しさん:2013/06/20(木) 09:20:30 ID:saP6lQX.0
長友シュート力あるほうだと思うけど

377名無しさん:2013/06/20(木) 09:21:36 ID:t523XWDg0
徐々にコンディション良くなってきてるとおもう。シーズン始まるまで戻して欲しい。早く絶好調の長友見たいよ。

378名無しさん:2013/06/20(木) 09:21:55 ID:9CD.EJgs0
今日の試合で一番笑ったのが
内田と長友左右入れ替わった状態で
左から作り直したら左サイドの奥で内田>長友になったシーン

379名無しさん:2013/06/20(木) 09:22:12 ID:OoR2zmuY0
疲れてたのか微妙なイタリアだったとはいえ3点取った攻撃陣は合格かな
後半40分前後の押せ押せの時に決めきれず逆に取られちゃったのが痛すぎる

長友は運動量は戻ってるから後はプレー精度と積極性が戻ってくれればなぁ

380名無しさん:2013/06/20(木) 09:23:42 ID:P5nCh1Lo0
ちょっと預けすぎだわな。でもまあ言ったとおりマッジョは大したことなかっただろ

381名無しさん:2013/06/20(木) 09:23:59 ID:IIveo04U0
コンディション悪すぎだしポジショニングも悪くなってる
じっくり休んで治してくれ

382名無しさん:2013/06/20(木) 09:24:01 ID:ysHMTv2A0
あれ、話し合ってああしてるんだと思うけど
長友が突っ込んで、マークずらして
香川が楽に動けるようにね
流石に、ミラン・ユーベのチームが調子悪いとはいえ
長友を放置するわけない

しかし、マイクと酒井入れたのにマイク使われてないし
ならゴートク入れて長友前にした方が良かった

383名無しさん:2013/06/20(木) 09:25:03 ID:.a15TLUI0
中に切れ込んだりするのは香川に任せて
シンプルにクロスでもいいと思うんだがなぁ

384名無しさん:2013/06/20(木) 09:25:10 ID:Pr7umgHg0
>>374
あんたこそ何の確証があって手術の必要はないって言い切ってるの?

385名無しさん:2013/06/20(木) 09:25:44 ID:QiuPgihIO
>>365
>>369
物凄く臭いんだけど・・・
こっちまで来てるのか

仕掛けないから長友が一番悪いってのは無理あるわ

387名無しさん:2013/06/20(木) 09:27:51 ID:1PC77//c0
>>374
半月板の損傷が手術で元に戻るとでも思ってるんだろw

今日の長友を見るとコンディションは完璧じゃないが徐々に上がりつつある。
練習も通常メニューが続いてるし回復はほぼ順調に進んでるんだろう。
しかしそんな状態でスタメンに起用するのはやはり疑問が残る。
代表戦が事実上の調整試合になってるようじゃいろいろ問題だわな。

388名無しさん:2013/06/20(木) 09:29:50 ID:XkDl2.QA0
>>383
クロスは通用せんよ
クロスの質がどうこうじゃなくて完全に中の人数と上背の問題
例えベッカムでも岡崎に流れの中からピンポイントであわせるのは不可能に近い
戻す場面が多かったけど、ちゃんと切れ込んでクロスもやってる

389名無しさん:2013/06/20(木) 09:30:11 ID:6MqhMRd20
スタメンだからやはり結果がないとあれこれ言われるのは当たり前だな
メキシコではおそらく出るだろうから頑張って欲しいね

390名無しさん:2013/06/20(木) 09:30:45 ID:nUMft5Hk0
>>384
何の確証って長友と周りの優秀な専門家が出した答えなんじゃないの?
手術が必要って言うくらいだから長友サイドと同じくらいの情報もってると思っていいんだね?

391名無しさん:2013/06/20(木) 09:31:11 ID:RbN5K6vg0
左足使えないから縦に行けない。
中に入る
ワンパターンになる

って感じか

392名無しさん:2013/06/20(木) 09:31:57 ID:FmBYsq2g0
縦に行って中折り返して香川のシュートまで行けてたじゃん
マークをひきつける仕事もしてたし向こうは長友フリーにしてくれないよ
前半は再三インターセプトもしてたし

393名無しさん:2013/06/20(木) 09:32:05 ID:GpFY/2ZU0
>>385
いや、今日の内容で褒めれるか?

394名無しさん:2013/06/20(木) 09:34:19 ID:.ccHNuZw0
もったいねーくやしー!!

そりゃ、長友の好調時と比べたら色々と不満なとこが目立つけど
ちゃんと復調してきてるから、そこだけはほっとしてる
悪くなる一方ならそりゃ心配だけど、
試合ごとにコンディションは戻ってきてると思う
まぁ確かに387の言うように、調整を代表の大事な試合でやっちゃっていいのか?てのはあるけどさ
そこは本人がどう考えてようと、監督が判断してるんだろうし

396名無しさん:2013/06/20(木) 09:35:12 ID:t523XWDg0
ブラジル戦に比べればマシだったと思うけど

397名無しさん:2013/06/20(木) 09:35:30 ID:nUMft5Hk0
>>393
どこに褒めれるって書いてるの?

398名無しさん:2013/06/20(木) 09:36:15 ID:.TC3.7Ko0
攻撃とクロスは徐々に縦に仕掛ける場面が増えてきたかな
最後の失点は難しいな
裏を取られてカットに失敗したのとラインコントロールがDF全体で少しズレてた

399名無しさん:2013/06/20(木) 09:36:39 ID:sYSrJQ0k0
カッサーノが移籍を承諾した模様
トゥット

400名無しさん:2013/06/20(木) 09:37:07 ID:ysHMTv2A0
左は香川が崩したいと
その為にクロスではなく、香川を使い
自分がおとりになる
それの何が悪いのか?

401名無しさん:2013/06/20(木) 09:37:26 ID:1PC77//c0
>>384
だからさ、半月板の損傷は手術すれば治るのかよw

半月板損傷の手術は基本的に痛みを取り除くのが目的であって
痛みが無い場合は手術しなくてもいいし自己再生せず血行も悪い半月板は
手術によって膝のクッション機能を弱め劣化を早める危険性が高い。

そもそも普通にプレーできて練習メニューもこなせるんだからいまの治療で問題ないんだわ。
問題なのは回復途中の状態で代表戦という重要な試合に出続けてること。

402名無しさん:2013/06/20(木) 09:37:38 ID:Pr7umgHg0
>>390
確かに手術が必要って言ったのは自分の言い過ぎ
だが問題ない状態ではないだろう
単にフィジカルコンディションだけの問題ならいいんだけどね
長友自身が膝に何があったかを言ってくれなかった限り
憶測することしかできんわ

404名無しさん:2013/06/20(木) 09:40:39 ID:9CD.EJgs0
プレースタイルの好き嫌いで結果負けたから怒ってる人が来てるだけじゃないかな
1対1で負けた訳でもないしPK取られたわけでもないしオウンゴール決めたわけでもない
セットプレーでは主に外担当だし最後のスルーパスをカット出来なかったってだけで
あーいうスルーパスは触れてもクリア出来ないから相手へのアシストになること多いし求めすぎ

左足からの決定機は作ったしシュートも3回か4回はあった
そのシュートがいまいちだったのは置いておくとしても

405名無しさん:2013/06/20(木) 09:42:05 ID:QiuPgihIO
>>393
だから他は良かった、長友はダメだった、吉田と同列とか言うのは無理あるってか臭すぎる・・・
代表辞退しろとか明らかにあれなの沸いてるし
規制よろしく

怪我前の状態には戻ってないがオーストラリア戦あたりから比べる良くなって来てるよ

406名無しさん:2013/06/20(木) 09:42:29 ID:6MqhMRd20
>>402
憶測も何も本人の口から大丈夫言ってなかったっけ?

407名無しさん:2013/06/20(木) 09:42:50 ID:FmBYsq2g0
大体罵りたいだけなら避難所にくる必要はないんじゃないの?
手術して欲しいことを伝えたいならブログからメッセージ送るとか?

408名無しさん:2013/06/20(木) 09:43:09 ID:FgrfkGYo0
相手陣で中に入るのは何でだろう、外走ったほうが良いと思うんだけど、
邪魔なら本田なんかがソッコー注意するかな、素人だからわかんないや
ちょっとずつ復調してるようだが、贅沢な調整試合だなぁw

409名無しさん:2013/06/20(木) 09:44:42 ID:ysHMTv2A0
今までの代表だと
ガンガン縦に仕掛けて、突破してクロスが仕様だったけど
強い対戦相手だから、攻撃パーターンを変えた。
シュートで終われるクロスなら良いが、イタリア相手に
的がいない日本が、クロスでカウンターを食らう姿しか想像出来ない。
したら、結局叩かれるんだよね

410名無しさん:2013/06/20(木) 09:44:51 ID:1PC77//c0
そもそも長友がまったく使えない状態ならザックも起用を諦めることができる。
ところがコンディションが良くないとはいえ長友は普通にプレーできている。
もちろん調子の良いときのプレーからはほど遠いんだけどそれなりに機能してる。
途中出場の酒井と比べてもいまの長友のほうが攻守で使えるんだわ。

長友が劣化したとか終わったと脊髄反射でわめいてる連中がいるけど
それは絶好調のときと比べるからであって現状の長友は普通に使える選手。
しかしサイド攻撃が武器の日本にとって普通じゃ困る。そこが難しい。

411名無しさん:2013/06/20(木) 09:44:56 ID:Pr7umgHg0
>>406
問題ないって言っただけで詳しいことは何も言ってないはずだよ
「何が起こったかは引退したら話す」的なことも

412名無しさん:2013/06/20(木) 09:45:49 ID:GpFY/2ZU0
>>397
まあ悪いな、いい時から見てるだけに初速やらプレーの精度やらイライラが募るのみだわ。

症状事態も濁してるからどうなってるのかマジわからん、膝がどういう状況なのかで今後のプレースタイルにも関わるだろ。

413名無しさん:2013/06/20(木) 09:49:03 ID:ysHMTv2A0
言いたいことはわかるんだよ。
長友の飛び出しや、突破は自分も大好きだし
でも、使えんと言われる程酷いとも思わんし
普通に出来てる、今までが普通じゃなかったから
そう思う人が多いんだろうけど、自分は気長に待ってる人だから
理不尽に攻撃されるのは嫌だ。
ましてや、ここは避難所だから自重して欲しい。

414名無しさん:2013/06/20(木) 09:49:23 ID:.TC3.7Ko0
>>410
同意
ミスは少ないし悪いなりにまとめてるんだよな
それと今日の吉田と同列に扱うのは酷すぎ

415名無しさん:2013/06/20(木) 09:49:29 ID:FgrfkGYo0
ID:GpFY/2ZU0 追加 あやしい
>>399
つーか流れにまぎれて爆弾が、カッサーノ行かないでええええええええええええええ

416名無しさん:2013/06/20(木) 09:51:39 ID:1PC77//c0
今日の試合を見ても長友は要所でしっかり走ってるし攻守も切り替えてた。
しかし怪我をしたという事実で「遅くなった」「劣化した」と見えてしまう。
長友だってこれまで90分間ダッシュを続けてたわけじゃないしミスもやらかしてるのに
「怪我をする前は無双」なんていう都合の良いイメージで評価しがちなんだよ。

繰り返すが手術が必要かどうか以前に現状で普通にプレーできてるんだから問題ない。
半月板の手術は完治を目指すものでないんだから保存治療でプレーできるならそれがいい。
問題は回復途中で代表戦に出続けてることだろ。本来、休むべき状態なんだよ。

417名無しさん:2013/06/20(木) 09:53:09 ID:FmBYsq2g0
クチュも半月板負傷した時保存療法を選択したけど半年くらいかかったんじゃなかったっけ?

418名無しさん:2013/06/20(木) 09:53:13 ID:t523XWDg0
本スレの方が100億倍やばいよ

419名無しさん:2013/06/20(木) 09:53:22 ID:Mcc3EcIw0
>>415
だからパルマのユニ着て記者会見してキャンプに参加して暴言吐き始めるまで信じねえつってんだろうがあああああ

まあ長友には不満は残ったがすっげー楽しくすっげー悔しかった
個人的には、誰ソレ程度の認識だったであろう岡ちゃんの3点目(と活躍)が嬉しかったな

420名無しさん:2013/06/20(木) 09:54:34 ID:SvlpJ8Jg0
ユに交換誰かね

421名無しさん:2013/06/20(木) 09:55:07 ID:hXWiE5x2O
>>401
代表戦に出るのを決めるのは長友じゃなくザックだよ
回復途中なのに〜と長友へいうのは違うと思うけどな
こういうと長友本人が出場を断るべきだっていう人が必ずいるけどさ

422名無しさん:2013/06/20(木) 09:56:05 ID:FgrfkGYo0
もともと見るつもりも無いのでよいっすわ本スレ
アンチの隔離病棟としてちょうどよいのではw
普通に話し合える避難所があって良かったですわぁ

423名無しさん:2013/06/20(木) 09:56:35 ID:.ccHNuZw0
アンチにしろファンにしろ、
絶好調時やワールドクラスのプレイを求めてる人達からすれば、
”この程度しかやれない長友はクソ!”or”長友ならもっと出来るはずだろ!”
と批判したくなるんだろうな

あの大怪我や怪我後の絶望的な状況がちゃんと頭にある人は、
今の出来自体には満足してなくても、
徐々に復調してきてることを喜んでるわけで

つーか、カッサーノまじかよ!行かないでくれ!!

424名無しさん:2013/06/20(木) 09:56:58 ID:ysHMTv2A0
選手が断ると罰則があったよね?

425名無しさん:2013/06/20(木) 09:57:25 ID:OoR2zmuY0
ユニ交換してたけど丸まってて誰のだか分からんかったよ(BS)

つか本スレ実況すんな言われて一時停止食らってただろw

426名無しさん:2013/06/20(木) 09:57:51 ID:GTKfRzFI0
ガゼッタ記者
Ratings.Japan:Kawashima 6,5;Uchida 7,Yoshida 5,5,Konno 5,5,Nagatomo 6;Hasebe 6,Endo 6,Okazaki 7,Honda 7,Kagawa 7,5,Maeda 6

Italy.Buffon 7;Maggio 5,5,Barzagli 5,5,Chiellini 5,De Sciglio 5;De Rossi 6,5,Pirlo 5,Montolivo 5,Aquilani 5,Giaccherini 7;Balotelli 7

427名無しさん:2013/06/20(木) 09:58:25 ID:GpFY/2ZU0
>>416
膝に関してはどうなってるんだろ?保存療法とれるならまだましなほうだけど、復帰してファーストプレーで即ダメになった時はゾッとした。
その後二週間で普通にプレーしてたし、でもそっからあまり上がってきてないんだよな。

あと吉田と並びは言い過ぎた、悪いお前ら。

428名無しさん:2013/06/20(木) 10:00:20 ID:.TC3.7Ko0
>>426
Post 8.5
追加な

429名無しさん:2013/06/20(木) 10:00:33 ID:1PC77//c0
>>414
うん。このあたりは「長友佑都」という選手への誤解が大きいと思う。

長友はテクニカルじゃないがフィジカル「だけ」の選手でも無い。
少なくともインテルのレギュラーを務めセリエで戦えるほどの技術を持ってる。
つまり圧倒的なフィジカルとそれなりの技術を持ってる選手なんだよ。

で、いまの長友は回復途中のフィジカルを技術でカバーしてる。
ところが飛び抜けた技術じゃないからそのレベルがいまひとつわかりにくい。
おまけに回復途中のフィジカルでも他の選手と同等の動きができる。
結果、なんだか中途半端に見えてしまう。

430名無しさん:2013/06/20(木) 10:01:26 ID:ysHMTv2A0
カリアリ戦だっけ?
本当に、泣きたくなったもんなあ。
あの時に比べたら、元気に走ってて
徐々に復調してるんだから、今は幸せかな。

でも、バレージにまた特訓してもらってねw

431名無しさん:2013/06/20(木) 10:02:17 ID:QiuPgihIO
>>410
何かと喚いてる連中は絶好調だった頃からいたからね
長友は無双してるのが当たり前で出来なければ叩くとかアホだよな
ミスにしても他の選手はあまり言われないのに長友がミスすると一斉に批判する連中が多くて最近おかしいわ
アシストでもすれば黙るかなw

432名無しさん:2013/06/20(木) 10:05:51 ID:1PC77//c0
>>427
やっぱ「回復途中」につきると思うよ。半月板損傷は決して軽い怪我じゃ無い。
ただ順調に回復してる。少なくともW杯予選より今日の試合はプレーが良くなってる。

長友個人で考えると現状は悪くない。それどころか怪我の具合を考えれば順調すぎる。
でも代表チームで考えるといまの長友は微妙な存在になってるのは間違いない。
絶好調と比べれば見劣りするけど大きなミスはないし攻守でそれなりに機能してる。
でもいまの代表でそれじゃ困るんだよ。良くも悪くもサイドに依存したチームだから。

433名無しさん:2013/06/20(木) 10:06:07 ID:FgrfkGYo0
ブラジル戦でもイタリア戦でも、毎試合一回は長友のクロスが
リッキーの位置にポトンしているのが気になるw
亜流芭レ巣きてくれー! もしくは本田が詰めといてw

434名無しさん:2013/06/20(木) 10:08:11 ID:kO7AnnVA0
マッジョってナポリだからこそ輝けるんだなw
全然怖さが無かったw

まあ長友はあれだ
コンディションが戻るまでは本人もファンもバッシングされても我慢するしかねえな
ちょっとずつ良くなってるとはいえ本来の出来からはまだまだ程遠いからな
今は外野の声から耐える時だな

435名無しさん:2013/06/20(木) 10:12:55 ID:hXWiE5x2O
>>416
そこは休むべきじゃなく召集しないで欲しかったじゃないかな
二度の怪我明けでフル出たけど代表戦は召集外というかせめて最終予選は休めると思ってたしな

あと、怪我前のプレーと比較してどうこう言ってる人は代表戦しか見てないと思ってたら何とも思わないよ
代表ではずっと無双状態だったし今の日本の状態と重ねてイライラしてる人も多いだろうしね

436名無しさん:2013/06/20(木) 10:15:53 ID:GpFY/2ZU0
>>432
まあ本田が半月板やってから時間かかってもプレーは明らかに戻ってきてるし、長友も練習出来てなかったってのもあるから長期で見ないとダメなんだろうな。

437名無しさん:2013/06/20(木) 10:16:09 ID:FgrfkGYo0
スタメン決めるのザックじゃんな、全然使えないと思ったら外すだろ
SBは人材豊富だし、全く酷いと思ったら試合中にでも交代させればいい
まぁ超個人的にはinterキャンプ前に強豪相手に試合感戻せて助かっている正直

438名無しさん:2013/06/20(木) 10:16:12 ID:1PC77//c0
いまの日本代表とインテルってすごく似てると思う。
共に中央の攻撃力が弱く中盤のプレーが雑でCBの守備が不安定。
結果、攻守においてサイドプレーヤーの動きが試合を左右する。
前回のブラジルや今日のイタリアがサイドに依存しないのと対照的だ。

代表で長友が起用されてるのはインテルでペレイラが控えに回りがちなのと同じ理由。
要は攻撃で推進力を発揮してしつこく守備をするサイドプレーヤーが求められてる。
これまで長友は圧倒的なフィジカルに技術を加えてそれに答えてきたんだけど
回復途中のフィジカルを技術だけではカバーできない。だから煮え切らない感じに見える。

439名無しさん:2013/06/20(木) 10:17:47 ID:FmBYsq2g0
http://eurosport.yahoo.com/news/confederations-cup-matchpack-italy-v-japan-140831822.html

ITALY: Buffon 5, Maggio 6, Chiellini 5, Barzagli 6, De Sciglio 5, Aquilani 5,
De Rossi 8, Montolivo 6, Pirlo 6, Giaccherini 6, Balotelli 8. Subs: Giovinco 8, Abate 7, Marchisio 7.

JAPAN: Kawashima 6, Nagatomo 6, Uchida 5, Konno 6, Yoshida 5, Honda 8,
Endo 6, Kagawa 8, Hasebe 7, Maeda 6, Okazaki 8. Subs: Sakai 6, Havenaar 6, Nakamura N/A.

こんなに早くジャッケリーニと代表戦でやれるとは思ってなかったな〜

440名無しさん:2013/06/20(木) 10:17:55 ID:9CD.EJgs0
バッシングに我慢するってより相手にする必要ないかな
具体的なプレーで何が悪くて結果どうなったのかとか
データ上どうだったのか示してくれれば良いんだけど
多くがプレーの好みで感情論と試合の結果によるものだからなぁ

441名無しさん:2013/06/20(木) 10:19:49 ID:Mcc3EcIw0
テングz…キエッリーニはザキオカさんにユニ交換を求めた模様
なおジャッケは意外なことにガチャと交換の模様

442名無しさん:2013/06/20(木) 10:19:52 ID:FmBYsq2g0
あと語りかけ系みたいなのも勘弁して欲しいw「辞退しろ」とか
壁かお医者さんに向かってして欲しいw

443名無しさん:2013/06/20(木) 10:21:03 ID:saP6lQX.0
このスレの住人的には、長友は一試合ごとに回復してきてるし
膝の痛みもないみたいで、試合後の練習もすべてこなしてる
ごちゃごちゃ言ってるのはスルーしとけばいいんじゃね
そのうちアシストとかしだして、評価も変わるよ

444名無しさん:2013/06/20(木) 10:22:42 ID:DKZqVV4s0
>>442
語りかけ系長文がいちばんたちがわるいよね
自分で書いてて気持ち悪くならないのかね

445名無しさん:2013/06/20(木) 10:23:34 ID:FmBYsq2g0
>>441
ジャッケはヤットと?!なんか和む〜w

446名無しさん:2013/06/20(木) 10:24:33 ID:Mcc3EcIw0
>>445
https://pbs.twimg.com/media/BNKlKIfCMAA-eE7.jpg:large
遠近感とか色々おかしい

447名無しさん:2013/06/20(木) 10:24:45 ID:.TC3.7Ko0
少し落ち着いて考えると日本はあれだけボール回してても流れの中から得点出来てないんだよな
長友的にもフィニッシュの精度があがれば一皮向けるだろうし期待

448名無しさん:2013/06/20(木) 10:26:08 ID:hXWiE5x2O
>>431
それは思うw
長友のクロスはワロスだのめっちゃ言うくせに他の選手がその後同じようなの上げても
何で誰もいないんだよとか言っててその理不尽さに笑えたw
>>434
バッシングされてるの?
調子が悪かったり自分が気に入らないと叩く人はどこにでもいるし別にいいんじゃね
またそういう人の声は大きくて過激だから目立つのもあるしね
長友が膝の怪我明けって背景を分かってくれて本調子に戻る事を願ってくれてる人もいっぱいいるよ

449名無しさん:2013/06/20(木) 10:27:18 ID:YHvp2PV.0
カリアリ戦の再負傷で、心配で禿げ上がりそうになってた時を思えばさあ
好調時にはまだ遠いとはいえ試合毎徐々に動けてるの見たらバッシングとか何それ美味しいの?くらいw

特に、代表戦しか見ない人とかは、今の長友の状態は落差あると思うしね

450名無しさん:2013/06/20(木) 10:27:25 ID:FmBYsq2g0
>>446
こんなしおらしい表情のジャッケリーニ初めて見たw

451名無しさん:2013/06/20(木) 10:28:22 ID:1PC77//c0
代表全体で言えば海外組中心の編成による弊害が露呈したって感じだな。
特に守備では露骨に問題が表れてると思う。

長友の守備は相手を引き込んでクロスを打たせ中ではじく典型的なカルチョ。
サイドで時間を稼いで中の人数を整えさせクロスからカウンターに繋げる手法。
相手に攻撃させ相手陣内にスペースを作りそこをカウンターで攻めるわけだ。

ところが日本代表の中心メンバーはドイツとイングランド。
とにかく攻められちゃダメ。ガシガシ当たって止めるっていうカルチョとは正反対。
だからクロスの対応が甘いしちょっと放り込まれたらすぐピンチになる。
このあたりもっと選手同士で話し合えよと思うが難しいんだろうな。

452名無しさん:2013/06/20(木) 10:29:01 ID:FgrfkGYo0
本田8か、やるじゃん! イタリアのどこか移籍さしたって下さい、お買い得よ
ザキさんもキエリニに認められたのか? やるじゃん日本の得点王!
イタリアとはまた親善試合とかやってほしいね、楽しかった

453名無しさん:2013/06/20(木) 10:32:04 ID:YHvp2PV.0
>>439
ユロスポ、イタリア版
http://it.eurosport.yahoo.com/notizie/confederations-cup-pagelle-italia-giappone-4-3-235808776.html

ITALIA
Gianluigi BUFFON 6.5
Christian MAGGIO 4.5
(dal 59' Ignazio ABATE 6)
Andrea BARZAGLI 5.5
Giorgio CHIELLINI 5
Mattia DE SCIGLIO 5
Daniele DE ROSSI 6
Andrea PIRLO 6
Riccardo MONTOLIVO 5.5
Alberto AQUILANI 4
(DAL 29' Sebastian GIOVINCO 7)
Emanuele GIACCHERINI 7
(dal 68' Claudio MARCHISIO 6.5)
Mario BALOTELLI 7
All. Cesare PRANDELLI 6

GIAPPONE
Eiji KAWASHIMA 6
Atsuto UCHIDA 6
Yasuyuki KONNO 6
Maya YOSHIDA 5
Yuto NAGATOMO 6.5
Makoto HASEBE 7
Yasuhito ENDO 7
Shinji OKAZAKI 7.5
Keisuke HONDA 7.5
Shinji KAGAWA 8
Ryoichi MAEDA 6.5
All. Alberto ZACCHERONI 7

454名無しさん:2013/06/20(木) 10:32:33 ID:ysHMTv2A0
>>451
おお、それ見てる側にも影響あるんじゃないの?
セリエを見てる層と、ドイツ・イングランドを見てる層では
ピンチだと思う感覚も違う可能性があるよ

455名無しさん:2013/06/20(木) 10:37:01 ID:sYSrJQ0k0
監督とスタッフがイタリア陣だからチームとしての方針はカルチョ型守備だと思うのよね
遠藤を使ってるのもピルロに見立ててるからだろうし

本当はイタリアやスペインみたいに自国リーグに代表が沢山いる大正義クラブがあった方が
代表の連携があがるんだけどなー

456名無しさん:2013/06/20(木) 10:39:40 ID:GTKfRzFI0
タッチ数 パス成功率 (%)
Shinji Kagawa 103 89
Keisuke Honda 87 76
Yasuhito Endo 85 92
Makoto Hasebe89' 78 93
Yasuyuki Konno 61 94
Yuto Nagatomo 56 92
Atsuto Uchida73' 53 74
Maya Yoshida 49 89
Shinji Okazaki 42 79
Eiji Kawashima 29 58
Ryoichi Maeda79' 22 81
Hiroki Sakai73' 19 92
Mike Havenaar79' 5 75
Kengo Nakamura89' 1 0


本田スレから拾われて香川スレに張られてたのを拾ってきたw

458名無しさん:2013/06/20(木) 10:42:11 ID:YHvp2PV.0
画像さらってるけどユニ交換のシーンがないのう…誰としたんだろ?

http://cache.daylife.com/imageserve/06R24OSfcUaCy/x1600.jpg
かこよす

459名無しさん:2013/06/20(木) 10:50:58 ID:40wiS0YM0
長友の代表での期待されてる役割ってほぼマイコン+サネッティなんだよね
きつすぎると思うわ
長友と岡崎でやったやつ、ゴールポスト当たって惜しかったな〜

460名無しさん:2013/06/20(木) 10:53:45 ID:Mcc3EcIw0
>>459
ハゲりゃいいのか乗せりゃいいのかどっちだ

461名無しさん:2013/06/20(木) 10:56:55 ID:4laKj7rc0
まだ婿入り前だし乗せで

462名無しさん:2013/06/20(木) 10:59:47 ID:sYSrJQ0k0
乗せるにはハゲないと駄目だから両立は可能だろ

463名無しさん:2013/06/20(木) 11:01:57 ID:.TC3.7Ko0
オプションで弁髪コースもオススメです

464名無しさん:2013/06/20(木) 11:04:03 ID:FgrfkGYo0
ID:xR5.sLcA0 内田の文字を見ちゃうと書き込みを我慢できないワロタw
ブラジル戦は何だったんだってくらいボランチ陣も頑張ってたな
ブラジルとは相性悪すぎるのかな、次のキリンのウルグアイはどうなるかな

465名無しさん:2013/06/20(木) 11:07:53 ID:4laKj7rc0
モチベーション維持がちょっと難しいかも知れんけど最後勝利で終われたらいいね
でももしやキャプテン累積?

466名無しさん:2013/06/20(木) 11:11:14 ID:KM4sVGhM0
べはせ累積だよ
ついでだから思いきったフォーメーションでやってみてほしいな

467名無しさん:2013/06/20(木) 11:12:19 ID:naz9ok.20
内田オウンゴール
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4286583.gif

468名無しさん:2013/06/20(木) 11:13:13 ID:4laKj7rc0
>>466
Thx!

全然話し変わるけどBSの同時通訳の人がなんかひどかったw
ハァハァ言ってるしwいや大変なスキルだとは承知してますが

469名無しさん:2013/06/20(木) 11:19:57 ID:QiuPgihIO
>>453
>>456
こういうの見ると長友の評価は悪くないどころか良いじゃんw
ブラジルの時もそうだけど言われてるほど悪くなかったよ

ID:xR5.sLcA0は明らかにあれだなw

470名無しさん:2013/06/20(木) 11:31:58 ID:hXWiE5x2O
採点なんか一つの意見にしか過ぎないよ
悪いと思えば良く頑張ったと思う人もいる
でも代表の長友に偏見持ってる人達よりは参考になるかなw
>>459
あれな!でも岡ちゃん、ブッフォンから点を取りたいって言ってたから夢が叶って良かったねと思った
岡ちゃん、本田、今ちゃんセリエに来て欲しいなー

471名無しさん:2013/06/20(木) 11:40:22 ID:FgrfkGYo0
逆に今までの代表戦でいかに長友が攻守に貢献してたかってことだな
しょっちゅうアシストしてたから、アシストして当然って思われてるとか
代表戦を普段は見てない外国メディアからしたら悪くない出来だったってことかね

472名無しさん:2013/06/20(木) 11:40:38 ID:1PC77//c0
>>455
それにしては守備がちぐはぐなんだよな。もうちょっとなんとかしろよと。

日本に限らず弱小国から中堅国になった代表チームにありがちだけど
自分たちのスタイルが定まらないまま海外でさまざまなスタイルを学んだ選手が揃い
結果としてある種の闇鍋みたいになってるのが現状だと思う。
各選手がそれぞれのプレースタイルを披露してるようでは勝利は厳しい。

監督の手腕はもちろん協会も意識を変えないとなあ。
いつまでも弱かった日本を引きずってるとこのままズルズル落ち込むよ。

473名無しさん:2013/06/20(木) 11:42:07 ID:/6nkNXLY0
インテル2シーズン目くらいから採点なんてどうでもよくなったわw
そんなもん自分の目で判断するだけだし
とりあえずコンディションは上がってきているようで良かった

474名無しさん:2013/06/20(木) 11:42:47 ID:4laKj7rc0
それをここで言われてもなぁw

475名無しさん:2013/06/20(木) 11:46:34 ID:Mcc3EcIw0
>>474
ここで言ってもなあ〜ここで語りかけられてもなあ〜
と、長文多投 あれ?どこかで見覚えが?

476名無しさん:2013/06/20(木) 11:47:35 ID:1PC77//c0
>>471
ひいき目無く客観的に見て長友個人は悪い出来じゃなかったからね。
もちろんもっと活躍して欲しいし物足りないけど平均すれば過不足のない内容。
繰り返すが無双状態を基準に批判する人が多すぎる。

コンフェデのプレーがインテルでの今後を左右するって意見もあるけど
クラブにとっては怪我明けの長友が順調に回復してるかが重要だし
むしろフィジカルが万全じゃ無くても通用してるほうが評価されるかも知れない。
イタリア代表にすれば今日の長友は決して怖い選手じゃなかったけど
だからって与しやすい選手でもなかった。これって普通に評価できると思う。

477名無しさん:2013/06/20(木) 11:52:39 ID:4laKj7rc0
マジ怖いw部屋の掃除とかしたほうがいいぞ!どんどんココロが荒むからねw

478名無しさん:2013/06/20(木) 12:10:13 ID:DKZqVV4s0
全レス長文とかwww

479名無しさん:2013/06/20(木) 12:24:32 ID:FgrfkGYo0
どうかな、例の長文はもっっとキモくない?長らく本スレ行ってないから、キャラチェンしてたら知らんけどw

時間たったらだんだん悔しくなってきたw 勝ててたかもしれん試合だったな
インテルでいうとこのスパーズ2nd的な悔しさ、まぁあれはガチで泣けたんだけどw

480名無しさん:2013/06/20(木) 12:32:46 ID:hXWiE5x2O
>>479
久々に見てて楽しかったしブラジル戦からよく持ち直したなーと
というかブラジルって湿度高いんだね
イメージでカラっとしてるのかと思ってた

481名無しさん:2013/06/20(木) 12:40:58 ID:FgrfkGYo0
イタリア代表が特にキツそうだったね気候
そういや現地さん試合前に来てはったっけ?
ストラマはどんな感じだったんだろう、7gold風に見てみたいw

482名無しさん:2013/06/20(木) 14:33:31 ID:YHvp2PV.0
一応、諸々採点出たので情報スレに貼っときましたー

483名無しさん:2013/06/20(木) 14:36:50 ID:qsiL1vGAO
負けたのは本当に残念だが面白い試合だった
長友結局誰とユニ交換したのかわからんな
試合前にバロと談笑してたのはわかった、あと試合後もみんなと言葉かわしてたな

484名無しさん:2013/06/20(木) 15:32:03 ID:oKO8XE/M0
カサの舎弟同士バロとは通じ合えるはず

485名無しさん:2013/06/20(木) 15:47:25 ID:9l0PHRSk0
>>482
いつもありがとうございます
負けた日本代表の方が採点高めという…
コリエレ・トゥットの長友寸評が妙に優しくて慣れない感じだ

486名無しさん:2013/06/20(木) 15:54:33 ID:sYSrJQ0k0
ミランとかの現アズーリ中心のクラブのスレ見てくると分かるんだが(ぐぐる先生で)
こんなに負けそうになったのは情けない、恥ずかしいって論調が多い

日本が東南アジアのチームに2点リードされて負けそうになったようなもんなんじゃないかな
自国の情けなさをこきおろすと同時に格下相手の善戦をほめたたえている感じ

ミラン情けねー。ユーベ不甲斐ない。インテルなさk...あ、イタリア人居なかったわ。
てオチに使われてるのがむかつくわw
次世代にはインテルも居るから良いもん!

487名無しさん:2013/06/20(木) 16:00:01 ID:rivmgXQQ0
http://www.jfa.or.jp/p-gallery/photo/201306/77/1678/1678.jpg
長友さんと交換したのこの人はデ・ロッシ?

488名無しさん:2013/06/20(木) 16:10:59 ID:oKO8XE/M0
デロッシとは意外な所突いてきたな
バルザーリは元ヴォルフスだけあって長谷部とは小慣れた雰囲気

489名無しさん:2013/06/20(木) 16:12:45 ID:YHvp2PV.0
>>487
そだね
http://media.zenfs.com/en_us/News/Reuters/2013-06-20T002021Z_1711640270_TB3E96K00XTLO_RTRMADP_3_SOCCER-CONFEDERATIONS.JPG
http://p2.trrsf.com.br/image/fget/cf/619/464/images.terra.com/2013/06/20/barzagliderossinagatomoparte71906marcelop.jpg

490名無しさん:2013/06/20(木) 16:22:59 ID:mfCIJ7XU0
まぁやっぱりユーベ勢とは交換しないかw ジャッケかと思ってたけど
バロはすぐ引っ込んじゃったみたいだけど、Twitterで日本をほめてるんだとか?
イタリア戦見た強豪国が親善試合組んでくれると良いね
あと本田を……w

491名無しさん:2013/06/20(木) 16:26:39 ID:rivmgXQQ0
合ってたか どもども
ジャッケリーニは遠藤と交換したそうだね

492名無しさん:2013/06/20(木) 16:33:34 ID:2VFNZxdA0
トッティとはすでにユニ交換してるから
デロッシの代表ユニ交換で、ローマのバンディエラ2人のユニをコンプだなw

493名無しさん:2013/06/20(木) 17:35:03 ID:2VFNZxdA0
CSフジで長友の試合後ロングインタビューきてた。
試合終わって、イタリアの選手から、つえーじゃねーか、いいチームだねっていわれたみたい。

494名無しさん:2013/06/20(木) 17:44:06 ID:PR25uGEM0
イタリアのベンチが笑ってた場面で
たぶん長友がなにかしたというレスを見かけたんだけど
長友がなにしたの?

495名無しさん:2013/06/20(木) 17:45:53 ID:YHvp2PV.0
>>493
自分も見てたw
日本代表はこんだけやれるんだって見せたい、って言ってたから嬉しいよね
ユニ交換もデロッシから言ってくれたみたいだよ

496名無しさん:2013/06/20(木) 17:48:53 ID:hXWiE5x2O
>>493
ラノッキアがユウトは日本代表を誇りに思ってるみたいな事を言ってたから
そんな言葉をかけられて素直に嬉しかったんだろうね
次はイタリアに勝ってくれ!そしてその場に傘とラノもいるといいな

497名無しさん:2013/06/20(木) 17:52:38 ID:2VFNZxdA0
http://web.gekisaka.jp/396569_120557_fl

僕個人としてもそうですが、これだけ日本代表は成長したんだというところをイタリアに見せたかった。
試合後、(イタリアの選手)一人ひとりと握手したとき、
『本当に強いチームだ』『良いチームだ』とみんなに言われた。それは素直にうれしかった」

試合後はMFデ・ロッシから言われてユニフォーム交換。
取材エリアでは、FWバロテッリやFWエル・シャーラウィに肩を叩かれ、声をかけられていた。
“イタリアを舞台に日々しのぎを削り合っているライバル”としての光景だった。

498名無しさん:2013/06/20(木) 18:00:15 ID:j6iEDaJc0
不満タラタラなのは日本人だけなのか?w
まぁ本田長友がベストコンディションなら勝っちゃったかもね!?
香川のシュートはさすがユナイテッドやったな、ボランチ2人も頑張ってた

499名無しさん:2013/06/20(木) 18:04:40 ID:nUMft5Hk0
わけわからんwブラジル戦もそうだったけど海外の評価(採点)は長友は平均点だし
海外の反応まとめでも長友よかったってのもある、だけど・・日本人はボロカスに叩いてるw

500名無しさん:2013/06/20(木) 18:10:19 ID:hXWiE5x2O
>>498
正直、勝てるかと思った試合だし不満を言う気持ちも分かる
でも自分はブラジル戦でガタガタになると思った日本が立て直して来たのが嬉しい
あとはメキシコ戦で守備をどう整えるか楽しみにしてる

501名無しさん:2013/06/20(木) 18:17:12 ID:b/sWrlK20
長友悪くなかったと思うけどな
コンディションに不安があるのはわかるけど
代表の良かったとき見てると悪く見えてしまうかもね

502名無しさん:2013/06/20(木) 18:24:38 ID:hXWiE5x2O
ID替えまくって一日中長友に粘着してる人が本スレだけで我慢出来るわけないやん
別にいつもの行動だしなあ
自分は長友が順調に回復してる姿を自分の目で見てるしそれだけでいいや

503名無しさん:2013/06/20(木) 18:29:54 ID:lCb1/4QM0
>>499>>501
長友がデカい事言い出してから、急にアンチが増えた感じ。
復帰して試合重ねる事にドンドン動きが良くなって来て、
今日の試合は復帰後一番良かった気がするよ。
アンチは何やっても批判するんだから、スルー。
今日の試合、良かったのは海外の採点が物語ってるよ。

504名無しさん:2013/06/20(木) 18:38:09 ID:9l0PHRSk0
>>494
それは香川がゴラッソ決めた直後のイタリアベンチらしいが
長友はピッチ中央辺りで立ってるだけなんで、2失点目に「やべえええwww」ってなってるだけじゃないか?
ttp://www.frequency.com/video/italy-players-laugh-on-bench-after/102492284/-/Facebook

505名無しさん:2013/06/20(木) 18:40:48 ID:j6iEDaJc0
BBAも紛れてフルスロットルだしな
コンディション上げ中なのに、ここぞとばかりに大ハッスルよw
酒井のことも必要以上にボロクソ言うから他所に紛れ込んでてもすぐ分かるわ

506名無しさん:2013/06/20(木) 18:46:14 ID:TWOE5jEw0
今日の試合に出てた6人のサイドバックを相対的に見ると
一番攻撃に絡んでたのは長友だよね
失点にも絡んでしまったけどそれも長友だけではないし

507名無しさん:2013/06/20(木) 18:51:57 ID:oawF28UQ0
ほんとブラジル後はどうなることかと…

>>497
バロテッリとはすでに打ち解けた雰囲気あったけど、シャラウィともか。ちと意外。

>>348すげー遅レスだけどストラマ眠そうワロスw実際どんな感じでやってたのか気が向いたらおせーて。

508名無しさん:2013/06/20(木) 18:53:39 ID:PR25uGEM0
>>504
>それ長友がイタリアベンチ見てライン際にいる
>たぶんなんかした

というレスだったんだけど、レスした人が勘違いしてただけなのかな
面白いことでもしたのかと、ちょっと期待してしまったので残念w

509名無しさん:2013/06/20(木) 18:59:38 ID:j6iEDaJc0
日本代表vsインテルの親善試合ならともかく、さすがにAマッチでネタに走らんだろw
長友をなんだとw

マッチョも早く次の就職先決まると良いね

510名無しさん:2013/06/20(木) 19:15:55 ID:5jFaQTwY0
ようやく試合みれた。長友はいい時のプレーまでは戻ってきてないけど言われてるほど悪くなかったように思えるけどなあ
試合自体は勝てそうな試合だっただけに悔しいけど、色んなとこでミスがでたしまあしゃーないね
後は『インテル化』したのガゼッタの寸評に笑ったわ

511名無しさん:2013/06/20(木) 19:28:37 ID:oawF28UQ0
ある意味インテルの一員として認められているw>インテル化

香川得点でイタリアベンチが笑ってるやつ、どう転んでも負けるなんてありえねーwって感じなのかな。
くっそー余裕こきやがって、と思うけどまあイタリアだし。優勝するまで応援するお。

512名無しさん:2013/06/20(木) 19:40:19 ID:LgILm8io0
>>511
そんな余裕なかったと思うぞw

513名無しさん:2013/06/20(木) 19:47:19 ID:eQkTpi2c0
>と言うより『インテル化』した

くっっそ笑ったw

514名無しさん:2013/06/20(木) 20:44:30 ID:.TC3.7Ko0
「インテル化」はフラグ
来年はスクデット+WC活躍でインテル化コメント

515名無しさん:2013/06/20(木) 21:35:03 ID:qsiL1vGAO
デロッシとユニ交換したんだ、ちょっと以外だった
イタリア陣が声かけてくれたりバロやエルシャラがインタビュー中に絡んでたり
イタリアのクラブに在籍してる以上、これは嬉しい事だわ
勝ちたかったけどね。

516名無しさん:2013/06/20(木) 21:38:09 ID:40wiS0YM0
インテル化…まあ大体わかるw
ユニ交換は引き分け以上じゃないとユーベ所属選手とはしないだろうね
エルシャーラウィは発言内容もそうだけど
インタ映像で声だけ聞いてても実際良い人だろうなって思うw

517名無しさん:2013/06/20(木) 21:38:40 ID:J2WHduCU0
しかしまるで日本ホームのような雰囲気だったなw
イタリアが持つとブーイング、日本が持つと大歓声、何故w
勝ちたかったけど、現地の人らは楽しんでくれたみたいね

518名無しさん:2013/06/20(木) 21:40:05 ID:YHvp2PV.0
ハグ
http://yui.oopsup.com/readfile.php/Inter55/1371731774_0.gif

519名無しさん:2013/06/20(木) 21:42:30 ID:1AmB/a.g0
来年のW杯もこんな時間帯で試合するんだろ?
いいとこで出勤タイムとか

520名無しさん:2013/06/20(木) 21:44:20 ID:mvrdys/s0
日本応援なのは単純に日本が勝てば1位突破の可能性が高まるからでしょ

521名無しさん:2013/06/20(木) 21:48:35 ID:mT/2fxSc0
まあ試合見てあの歓声聞いてたら単にそれだけではないって感じだったけどなw

522名無しさん:2013/06/20(木) 21:50:28 ID:4DbzTyIo0
こういうのも一因だろうね

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/confede/2013/columndtl/201306200011-spnavi
「ブラジル人はイタリアの消極的なサッカーが嫌いなんだ。やはり日本のパスサッカーの方が見ていて楽しい」
 ファンのひとりは日本代表への熱狂について、そう説明してくれた。

523名無しさん:2013/06/20(木) 21:52:23 ID:LgILm8io0
あの試合見てたら誰だって日本応援したくなるよ

524名無しさん:2013/06/20(木) 21:53:44 ID:jajF3gNI0
日系の人多いじゃん。
それにハイチへの応援とか見ても弱い方に味方する心理は万国共通じゃね?

525名無しさん:2013/06/20(木) 21:56:46 ID:3kX9hP7w0
>>520
ブラジル人はイタリアのサッカーが嫌いなんだそうな。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/confede/2013/columndtl/201306200011-spnavi

526名無しさん:2013/06/20(木) 22:02:56 ID:OoR2zmuY0
ナイジェリアvsタヒチの時もタヒチ応援しまくってたからなw
判官贔屓な所もあるのかも

527名無しさん:2013/06/20(木) 22:04:47 ID:5jFaQTwY0
お客さんも味方にしていいムードだっただけにね。次のメキシコも苦戦しそうだけど無事終わって
次のシーズンに備えて欲しいわ。監督も変わるから例によってまたゼロからのスタートってのが難儀だけどな

528名無しさん:2013/06/20(木) 22:05:28 ID:Lx2WVo3E0
日本対ブラジルの時も、攻めない自国ブラジルにブーイングしてた位だから、よっぽど攻めのサッカーが好きなんだろうな

529名無しさん:2013/06/20(木) 22:11:12 ID:jajF3gNI0
>>518
バロええ子やん

530名無しさん:2013/06/20(木) 22:12:20 ID:Mcc3EcIw0
>>518
ttp://3.bp.blogspot.com/-tIp4tD_AO7k/UGhXn1eSSUI/AAAAAAAAElk/6P_5prw6qzw/s1600/Gorilla-Reunion-03-632x355.jpg

イライラさせたという感じはないが、良い子のマリオのまま終わらせられたかな(PKはしゃーない)
ジョビンコにやられた時は、ラノが「小さいアタッカー苦手」と言われた試合を思い出した

531名無しさん:2013/06/20(木) 22:19:33 ID:2VFNZxdA0
スペインにもブスケツやピケあたりの低い位置でダラダラボールまわしてたら
思いっきりブーイングしてたよ。

532名無しさん:2013/06/20(木) 22:22:54 ID:sOg4zFoI0
>>518
うしろでカガーが2人を見てるのがw
ほっこりしたわーいいなこのgif

533名無しさん:2013/06/20(木) 22:37:58 ID:jajF3gNI0
>>524の間違いにいまさら気づいた。ハイチは津波のところだ。タヒチだね。スマソ

534名無しさん:2013/06/20(木) 22:49:50 ID:mT/2fxSc0
>>533
皆気付いてなかったと思うw

535名無しさん:2013/06/20(木) 22:59:24 ID:EOhvjhjg0
>>518
香川ガン見ワロタw

536名無しさん:2013/06/20(木) 23:03:43 ID:ptLlsCus0
バロかわええね(笑)
BS見れんから、こういう画像嬉しいですありがとう!

538名無しさん:2013/06/20(木) 23:08:45 ID:2VFNZxdA0
あれあんた消えるんじゃなかったのか
それじゃ、とかいってたから書き捨てでもう来ないのかとおもってたわ。
同じことを何度もいいに来なくていいですよ?

540名無しさん:2013/06/20(木) 23:10:34 ID:BMcczr/20
ここもチョンやBBAがウザいね

541名無しさん:2013/06/20(木) 23:12:41 ID:i35PwbmE0
…代表ってそんな好き勝手に選手側から呼んでだの呼ばないでだのできるもんなの?

542名無しさん:2013/06/20(木) 23:13:01 ID:jB9I2QNMO
>>537
それは監督が決めることではないかな?長友の意志でスタメンになれるほど、甘くはないと思うよ。監督の長友に対する信頼は厚いものではあると思うけど。

543名無しさん:2013/06/20(木) 23:13:13 ID:h9fzPrio0
まぁ今はこういうレスいちいち規制してたら切りないな

545名無しさん:2013/06/20(木) 23:26:41 ID:YHvp2PV.0
代表への召集も起用も、長友が決めてるわけじゃないのにどうしろっていうんだろう…?

546名無しさん:2013/06/20(木) 23:30:17 ID:FgrfkGYo0
ここは避難してる人の集まりなので、貴殿は本スレの方が合ってると思いますよ カッコワラ

代表友ってスタメン落ちとか途中交代とかってあったっけ? 怪我以外で
ザックには凄い信頼してもらってるね、メキシコ戦も頑張ってくんろ

547名無しさん:2013/06/20(木) 23:30:56 ID:Mcc3EcIw0
レス規制じゃなくてIPで飛ばしちまえばいいんじゃね?

http://www2.inter.it/aas/img/185256.jpg
インテルネタ:カピタンのバンディエラ養成ギブスがそろそろ外れる模様

548名無しさん:2013/06/20(木) 23:33:24 ID:jajF3gNI0
調子age途中の長友でもファーストチョイスってことで、
現状見てるにとりあえず及第点程度にはこなしてるし、
敗退決まってキャンプまでは休めるし。いいんじゃないかな。メキシコ戦出るかどうかだね。

549名無しさん:2013/06/20(木) 23:36:49 ID:BMcczr/20
管理人は死んじゃったの?
明らかにチョンやBBAのレスをスルーしてるけど

551名無しさん:2013/06/20(木) 23:44:26 ID:2VFNZxdA0
つ >>363

552名無しさん:2013/06/20(木) 23:46:29 ID:FgrfkGYo0
朝にわいてた内田BBAは夕方に規制して下さいましたよ、管理人さん
前にペレイラ使って荒らしてた奴の再犯だったから永久規制だってザマァw

というわけでアンタも本スレに帰りなさいよw

553名無しさん:2013/06/20(木) 23:47:47 ID:.TC3.7Ko0
管理人さんも四六時中チェックできるわけ無いし我儘言ったら駄目
専ブラ使って自分でNGも出来るんだし

554名無しさん:2013/06/20(木) 23:51:44 ID:ysHMTv2A0
本人にどうしようもないことを要求するから
荒しって言われるんじゃね?
代表招集の拒否は、クラブにも選手にも罰則があったはず。

555名無しさん:2013/06/20(木) 23:53:36 ID:BMcczr/20
そうか
削除もされてないし管理人が仕事放棄してるのかと思ったけど
ちゃんとやってくれてたんだな

556名無しさん:2013/06/20(木) 23:57:14 ID:2VFNZxdA0
>>363で意味不明なこと言って、ここでは回復なぞ願ってないし
ただただ、たたいてるだけで、はっきり代表を辞退しろいってる。
バイバイ宣言までして、あつかましくも時間を置いてしれっとレスw
ガゼッタも6.5くれてますが?w
長友がスタメンレベルじゃないなら、内田や吉田や前田はどうなるんだよ
11人で足りないものを補っていくんだろ
ゴートクがスタメンになりたいなら、ザックに自分がアピールしていくしかないだろ
野球じゃあるまいし、辞退なぞできるかw 野球なら世論はダルは移籍したからしょうがないねで済ましてくれるがな。

>>555
バイバイ宣言してたから、もうこないとおもってそのままだったんだとおもうよ。

557名無しさん:2013/06/20(木) 23:58:15 ID:v.ClTvb20
管理人さま、ありがとうございます

>>518
バロかわいいなー
普段はこんな感じなんだろうね

558名無しさん:2013/06/20(木) 23:59:34 ID:sYSrJQ0k0
あくまでここの管理人さんはちゃんと仕事してくれてるけど
こういう避難所は善意によって管理してくれてるからやってくれてることに感謝するだけでなく
規制が追いついてないなと感じたんなら自分で専ブラ使ったりするのもひとつの方法かな

559名無しさん:2013/06/21(金) 00:05:00 ID:A2G.F5mA0
>>557
ミランとインテルの選手って
仲悪いってイメージ無いよね。
自分もバロテッリが、最近可愛く思えて困る。

560名無しさん:2013/06/21(金) 00:06:57 ID:AWEXtH7w0
つーか、臭い奴だと思った時点でアンカ付けないで放置が基本だろ
相手にするから変にスレが伸びるしNG入れてる人に見えちゃって迷惑

561名無しさん:2013/06/21(金) 00:09:28 ID:FcrwCHGo0
本スレのお仲間と楽しくやってれば良いのに何でわざわざこっち来んだろw歪んでるww

本田ブッフォンのPKおもろかったな、ブッフォン真ん中警戒しすぎw
あのブッフォンに研究されてたんかと思うと尚更おもしろいw
セリエ来ないかなぁ本田

563名無しさん:2013/06/21(金) 00:10:06 ID:K1ySS7yw0
ユーザー側の対策として、アンカーをつけた人も全部非表示にしとくといいよ。
jane styleはできる。

564名無しさん:2013/06/21(金) 00:13:56 ID:d2HhmW3Y0
ここで長友叩く人は何がしたいんだ
賛同者なら本スレにいくらでもいるぞ

565名無しさん:2013/06/21(金) 00:16:59 ID:FcrwCHGo0
うざいから規制スレに書いてきたお、あとは管理人さんにお任せ&自主NGで

メキシコには香川んとこのチチャリートが居んのか、吉田頑張れお
長友は疲労残って無かったら出てほしいかな

566名無しさん:2013/06/21(金) 00:22:08 ID:Am08EGyo0
メヒコの7番の右サイドのやつドリブルがうまかった
抑えないとね

567名無しさん:2013/06/21(金) 00:26:21 ID:AWEXtH7w0
>>566
グアルダードかな?エルナンデスより目立ってる奴いたな
メヒコも意地あるから簡単には行かんだろうが勝って欲しいな

568名無しさん:2013/06/21(金) 00:32:47 ID:Am08EGyo0
>>567
メヒコはチチャとドスサントスくらいしか名前わかんないw
ブラジル戦で、後半の終わりに、マルセロとルイス交わして、クロスあげてたやつ

569名無しさん:2013/06/21(金) 00:51:02 ID:xJ6Uapn.0
バレーラって選手だった気がする
詳しくは知らんがw
アキーノ

570名無しさん:2013/06/21(金) 00:59:49 ID:xJ6Uapn.0
アキーノって右サイドの選手も五輪でいい選手だと思ったから出てくるなら注意したいね

571名無しさん:2013/06/21(金) 01:22:12 ID:l16MFyLg0
BBAは論外として管理人仕事放棄してるとか失礼なこといってる奴も
人任せにしないで専ブラ入れてNGすればいいんだよ。
つうかメキシコのほうがイタリアより苦戦しそうだよな・・怪我なく終わるのが一番だけど

572名無しさん:2013/06/21(金) 01:33:41 ID:iSTrEdDg0
>>516
エルシャラが絡んできたってどれのことです?

573名無しさん:2013/06/21(金) 01:35:29 ID:7//1rijg0
>>507
バロやエルシャラを見てもお隣さん(ミラン)の長友への親近感は別格なのかね。

それとストラマは試合前後の番組でちょっとコメントしただけで試合中は出てこなかったですよ。
めちゃテンション低い番組で。とにかく眠そうでぼそぼそ力なく話をしていた。
インテルの監督をやっていたころとは別人のようだった。しばらく充電が必要と感じた。

574名無しさん:2013/06/21(金) 01:50:31 ID:l16MFyLg0
>>572
エルシャラは>>497にあるとおり試合後にちょっと声かけたって感じだろうね

575名無しさん:2013/06/21(金) 02:42:15 ID:sL3HYLUw0
>>573
現地さんいつも乙です!
ミラノ勢同士の交流はかなりあるみたいだから、もしかしたら普段から交流あったりするかもですね

ストラマ一気に禿げるか総白髪になりそうだな...

576名無しさん:2013/06/21(金) 07:10:24 ID:WrQlwpR.0
>>573
心配しちゃうじゃないかw単にほんとに眠かったんだよきっと!>ストラマ

577名無しさん:2013/06/21(金) 07:25:47 ID:wXin1okI0
バロテッリの満面の笑みって初めて見たわw
普段は仏頂面か笑っても少し口元が広がる程度だったし
>>559
それに一応元インテルだしね。ファンはいがみ合ってるけど選手間じゃ普通だよね
ttp://sportige.com/wp-content/uploads/2010/10/Rui-Costa-Materazzi.jpg
ttp://25.media.tumblr.com/tumblr_llumbp6UTI1qfxktpo1_1280.png

578名無しさん:2013/06/21(金) 09:42:44 ID:hkpd85PI0
うっほ

579名無しさん:2013/06/21(金) 13:15:51 ID:z.2/d7Hs0
岡崎フィオレンティーナの噂あるみたいだな、ピルロ刈り取ったあのシーンと運動量はインパクトあったしデシリオチンチンにしてたからな。

580名無しさん:2013/06/21(金) 13:33:19 ID:ItPOhktA0
日本からすれば先日のイタリア戦は勝てた試合を落としたって感じだけど
世界から見ればあのイタリアに接戦したって評価なんだろうな。
移籍シーズン突入ってタイミングで日本選手のアピールができたと思う。

581名無しさん:2013/06/21(金) 13:40:57 ID:FhbyxAzcO
>>579
いいチームだし決まるといいな
確か森本も帰ってくるんだよね?
セリエにも日本人選手増えて欲しい

582名無しさん:2013/06/21(金) 13:47:46 ID:/cpqCi9c0
何度見ても秀逸w
http://www2.inter.it/img/dem/ritiro-trentino-2013/images/header.jpg

583名無しさん:2013/06/21(金) 13:48:16 ID:z.2/d7Hs0
セリエAにもっと日本人増えると嬉しいな、岡崎の噂もそうだし森本もだけど本命の本田が噂の通りにいってくれたら最高だわ。

584名無しさん:2013/06/21(金) 13:50:31 ID:MKB53pZU0
>>580
接戦というよりか、守備の強いイタリアにポゼッションで勝ち、
シュート放ちまくって3点取ったってのが好印象だったんだと思われる。

585名無しさん:2013/06/21(金) 16:09:40 ID:le0ZLeZU0
>>579
ソースおねしゃす

586名無しさん:2013/06/21(金) 16:27:46 ID:qDxBUnG.0
まさか「水前寺晃」のツィートじゃないだろうなw
本気で釣られるヤツはいないだろう…と思うけどw

587名無しさん:2013/06/21(金) 17:09:36 ID:xJ6Uapn.0
水前寺ってまだやってるのかwww

588名無しさん:2013/06/21(金) 17:11:22 ID:FhbyxAzcO
誰それ?
悪い意味で有名な人なん?

589名無しさん:2013/06/21(金) 17:17:32 ID:qDxBUnG.0
ええっw知らない人いるのかじゃ釣られるヤツいてもおかしくないなw

590名無しさん:2013/06/21(金) 17:44:00 ID:f54nm7gs0
水前寺っていうのは架空の人物でツイッターで適当な移籍情報ばっかり振りまいてる
だいぶ前からいるけど最近来た人は知らないんじゃないかな、まあ騙されないようにね

なにせよ岡崎も本田も移籍出来るといいな、長谷部も噂あるみたいだし

591名無しさん:2013/06/21(金) 19:16:56 ID:FhbyxAzcO
そんな人いるんだw
移籍情報は確定したのしか見ないからツイで引っかかった事なかったわ
ありがとう

592名無しさん:2013/06/21(金) 19:19:35 ID:z.2/d7Hs0
>>585
芸スポにスレたってた、産経報じてるらしいけど元はビルトだって。

593名無しさん:2013/06/21(金) 19:28:34 ID:PviqWUh60
>>592
岡崎のスレって「イングランドのクラブが関心」ってのしかなかったよ
そのスレの中で水前寺がフィオレンティーナのこと呟いてたけど釣られたんでしょw

594名無しさん:2013/06/21(金) 19:32:59 ID:fuCs5Pu60
スペイン代表もだけど、ジュリオの奥さんも災難だったなあ……
ほんと無事で何より……

595名無しさん:2013/06/21(金) 19:42:20 ID:AWEXtH7w0
>>594
ジュリオ嫁はブラジルで被害にあったん?
代表メンバーや遠征サポに何事もなきゃいいんだがね

タヒチ大敗したけどほっこり画像
http://yui.oopsup.com/readfile.php/Inter55/1371811110_0.jpg

特に意味なし
http://yui.oopsup.com/readfile.php/Inter55/1371811110_1.png

596名無しさん:2013/06/21(金) 19:42:56 ID:z.2/d7Hs0
>>593
水前寺ネタは知ってるけど、てことは産経も釣られたのかなw

597名無しさん:2013/06/21(金) 19:59:05 ID:if/iI5IE0
そうだ、タヒチに行こう


て思った選手や視聴者は多いはずw

598名無しさん:2013/06/21(金) 20:04:35 ID:eVkJta420
タヒチはがんばりやさんだから
試合見てると、なんだか涙ぐむw

599名無しさん:2013/06/21(金) 20:06:30 ID:fuCs5Pu60
>>595
強盗に遭って、銃を突き付けられたんだってさ……
治安がほんと問題だよなー
自国の代表の親族間で被害に遭うって、シャレにもならんよね

関係ないけど、タヒチ旅行いきたいなw

600名無しさん:2013/06/21(金) 20:29:12 ID:8PdfFJ8U0
前にフッキの妹とかが誘拐されてたっけ?
ユナイテッドだのインテルだの危ないな、散歩隊もSPつけな
頼むから全員無事に帰ってきてよ、怪我もなしでお願い

601名無しさん:2013/06/21(金) 20:31:32 ID:MBTlZJm60
バトンがブラジルで銃を突きつけられたってのを思い出した
もう有名人とか一般人とか関係なく危ないな
そういうところでWCやらOPやら大丈夫かよ

602名無しさん:2013/06/21(金) 20:44:38 ID:wUUJ7rpA0
やっぱペレレベルじゃないとな

603名無しさん:2013/06/21(金) 20:46:35 ID:PeazcVjU0
>>599
マジかよ…大変だったんだな
無事なようで良かった
レドミの奥さんがブラジルで強盗に遭ったせいで、
治安の良い日本でずっと暮らしたい、て言ってるのを思い出したわ
JCも家族ごと日本に来ちゃえよ!w

604名無しさん:2013/06/21(金) 21:12:19 ID:nDeb9Jms0
まあ南アも心配されてたけど大丈夫だったし…だだいじょうぶだろう。


長友メキシコ出るかね?

605名無しさん:2013/06/21(金) 21:12:32 ID:MKB53pZU0
>>597
タヒチを訪れる日本人旅行客の大半は新婚旅行である

606名無しさん:2013/06/21(金) 21:13:06 ID:dbv4lQtg0
今後のためには休んだほうがよくね

607名無しさん:2013/06/21(金) 21:37:49 ID:8PdfFJ8U0
いやむしろ出られるなら出てほしい、試合出て色々整えてほしい
…代表をリハビリに使うなとか言われるかなw
ゴートクと左右チェンジとか見てみたい

608名無しさん:2013/06/21(金) 23:02:58 ID:VciKWM.A0
でも長友をコンフェデで見れて幸せ~♪
駄目だと思ってたから…
長友~応援してるからね!!

609名無しさん:2013/06/21(金) 23:06:03 ID:jf6oAMEY0
守備陣は疲労がヤバくなければ立て直しのためにももう1試合出るべき
前線は乾でもハーフナーでどうぞお試しください

610名無しさん:2013/06/21(金) 23:12:10 ID:m6OBv1HgO
>>607
言いたいやつには言わせとけばいいさ。
怪我から奇跡と言えるような復活を果たして、コンディション上げる為に頑張ってる長友を応援したい!

611名無しさん:2013/06/21(金) 23:13:40 ID:AWEXtH7w0
>>609
お試しプレイ出来るほどメヒコは甘く無いと思うがな
ザックがどう考えてるか分からんが、後1年本大会のために有益な試合にして欲しいな

612名無しさん:2013/06/21(金) 23:27:52 ID:FcrwCHGo0
ザックがどう考えてるか、消化試合だし試したかったこと試してみるのか、
1勝はしたいし、あと一年しかないからガチメンで行くのか
確かに守備陣は変えないで復習復習かな、あとセットプレー失点なんとかならんかw

613名無しさん:2013/06/21(金) 23:36:21 ID:Ui88F/Xs0
初戦でメキシコ圧倒してたイタリアのあの疲労具合を見ると…
中2日で無理はしてほしくないな、オージー戦からずっとフルなんだし

614名無しさん:2013/06/21(金) 23:56:12 ID:AWEXtH7w0
いや、幸いと言ったらおかしいがこれで最後
メヒコ戦が終われば短いながらもオフだぞ
せっかくの大舞台なんだからガンガンぶつかって貰いたい

615名無しさん:2013/06/21(金) 23:57:11 ID:gPxef8hM0
メキシコとやれる機会なんてそうそうないんだからメンバー落としたりしねえよ

616名無しさん:2013/06/22(土) 00:56:48 ID:hRPF88p.0
とは言え1ヶ月でリーグで2戦フル、45分、予選2戦フル、コンフェデ2戦フル。
怪我明けの選手にやらすか普通w
だけど、試合重ねる事にドンドン復調してるのが観てて最高に嬉しい。
メキシコ戦はゴートクとの左サイドコンビみたいな。ベンチでも構わないけどさ。
休みもウインターブレイク並みの3週間しかないけど、あと1試合で休みだから頑張って欲しいね。

617名無しさん:2013/06/22(土) 01:06:46 ID:yyBSWw6g0
>>616
しかもイタリア→梅雨の日本→厳しい気候のイラク→ブラジル(高知あり)だからねw
地球一周してるみたいなもん
さすがに厳しすぎて疲労からの怪我が怖いから休みならそれはそれで安心かな

618617:2013/06/22(土) 01:08:58 ID:yyBSWw6g0
なんかいろいろ間違えすぎた
イラクじゃなくてカタールだし高知じゃなくて高地だー

619名無しさん:2013/06/22(土) 01:14:36 ID:ABMAfTA20
要はセレソンでコウチーニョが見たいってことか

620名無しさん:2013/06/22(土) 01:23:09 ID:yyBSWw6g0
そういう事にしてくれw
でもホントW杯では長友はもちろんだけどコウチもラノも傘もみんな見れるといいな

621名無しさん:2013/06/22(土) 01:42:35 ID:i7B41kIk0
長友復調してきて安心したわ まだまだ万全じゃないけど
イタリア戦はブラジル戦でだめだったとこ(香川が持ち上がったとき全く上がらなかったりとか)修正できてたし
散々言われてる左足クロスも上げてたしな笑

622名無しさん:2013/06/22(土) 01:50:55 ID:KBOTJktQ0
左足クロスって負担かかるのどちらかと言えば右足だしな
右であれだけ蹴ってるんだから大丈夫に決まってんだよ

623名無しさん:2013/06/22(土) 01:55:51 ID:i7B41kIk0
だよな
過保護な親なみに心配性すぎて鬱陶しかったわ

624名無しさん:2013/06/22(土) 02:00:25 ID:KBOTJktQ0
クロス上げずに切り込んでシュート狙うようになったのは
怪我の影響じゃなくてただのプレースタイルの変化

625名無しさん:2013/06/22(土) 02:31:19 ID:xT8TDEkE0
長友ゴールがほしいんだろうな
ブラジル人SBにかなり影響受けてるのがわかるw

626名無しさん:2013/06/22(土) 02:33:00 ID:ABMAfTA20
左足クロスはイラク戦ブラジル戦でも上げてたけどな

そういえば最近今野に下げるパスのスピードが速すぎてヒヤッとするw
今野がなんとかトラップして苦しまぎれに蹴ることがちょくちょくある
理想はダイレクトで蹴れるスピードとコースなんだよな
イタリア戦後半のカウンター防いだ後の川島へのバックパスもできれば枠を外して欲しかった
やっぱりこの辺も試合勘の影響なんだろうか

627名無しさん:2013/06/22(土) 02:47:32 ID:7pY2I9uM0
>>625
ブラジルの影響なんかな
イタリアメキシコ戦ボケ〜っと見てたらイタリアの両SBも
中に入っていく回数多く感じたわ

628名無しさん:2013/06/22(土) 02:50:53 ID:lFH6L07.0
クロスをあげても、シウバとルイスが待ち構えるところに前田さんやカガーやホンダがいたって、
あまり意味がないんじゃね。競り勝つのは難しいし。イタリアでもキエとバルがいるしな。
そういう意味で、単純なクロスよりも、カットインしてみたりとかがおおかったんじゃねーの
単純にクロスあげても中が強いんで・・・とかいってたし。

629名無しさん:2013/06/22(土) 02:53:02 ID:AGhlrbik0
基本的にSBの選手は足が速いのが多くて
CBは足が遅い。
自分より、足が速い選手に回りをチョロチョロされると
意識をそちらにも向けなきゃいけなくなる
そうすると、隙が出来ると言うことじゃないだろうか?

630名無しさん:2013/06/22(土) 02:53:14 ID:kZN5QUpQ0
かもねえ後半35分のカウンターの場面で後方から鬼上がりしてたの長友だけだったけど
あれもゴールへの執念じゃないかなw

631名無しさん:2013/06/22(土) 02:56:12 ID:AA.EYNWk0
昨季のCSKA戦から真ん中突っ込んでは撃ちまくってたじゃん
最近始めた事みたいに言わないでくれ
ミドル撃ってガゼッタに怒られてたのもトランス状態に入る頃だし
それが悪い傾向だとは言い切れない

632名無しさん:2013/06/22(土) 03:00:55 ID:lFH6L07.0
いあ、コンフェデの2試合はインテルのときより
あきらかに頻度がおおかったと感じた
ELで中にいてミリートのクロスをダイレクトボレーを華麗にきめたときもあったなwロスタイムにw

633名無しさん:2013/06/22(土) 03:04:02 ID:lFH6L07.0
CSKAは昨期じゃなくって、もう一年前だな

634名無しさん:2013/06/22(土) 03:16:17 ID:Ait8TszE0
既に瓦斯や代表でも結構ミドルうってたよ
見せ球とかも結構やってたしなー

635名無しさん:2013/06/22(土) 04:21:04 ID:qhYTedX60
>>627
いや最近になって影響受けたとは思ってない
元々攻撃的なSBだと思ってるし
インテル来てからだな
攻撃面で違いを見せることに凄く意欲を感じるようになった
もちろん試合展開やチームのやり方によっては守備的にプレーしてる時もあるけどな
現代サッカーのSBって攻守に働いてかつ攻撃で違いを見せられる選手が求められてると思うし

636名無しさん:2013/06/22(土) 04:26:44 ID:Xwk/JajU0
だって攻撃しないとガゼッタの攻撃好きな方の記者に叩かれるやん
反対側にマイコンが居たもんだからよく比較されてた
相手を押し込むという意味では悪くないんだけど
反対側のジョナタン酷いし、カピタンはゴリブル以外では上がらんかったし

結局長友が攻めるしかない

637名無しさん:2013/06/22(土) 05:17:48 ID:iWk9kTbQ0
カピタンと同じポジションな筈なのに、長友は守りつつも攻めないとボロカス言われるからなw
まぁおかげで色々成長できたな
数的不利でも焦らない友を見てると、長友誇らしいってなるけど、
同時にインテルでのキツい修行の日々を思い出してしょっぱい顔になるw

638名無しさん:2013/06/22(土) 05:39:39 ID:QKb5ZmvA0
本人も世界でトップのSBと言われる選手は守備より攻撃が優れてると語ってたし
攻撃面を磨きたい気持ちが強いんだろうな確かにそこで結果出したり違いを見せてチームが勝てれば評価されるだろう

639名無しさん:2013/06/22(土) 06:15:37 ID:7pY2I9uM0
カピタンは個でサイドに出さないボール奪取とクロスブロックが凄かったからなあ
守備で評価されるにはあのレベルで安定感無いと駄目なのかと思った
長友はサイズ的にクロスブロックは苦手だけど、ボール奪取はやり方上手くなったと思う

一般的に、欧州でのSBの評価って、守備上手いならマイボールに出来るはず→そのままラインを上げて
攻撃に参加→得点に絡めてチームを勝たせたら最高
こんな感じ
だから長友が攻撃を磨くのはよくわかるな

640名無しさん:2013/06/22(土) 06:51:43 ID:QKb5ZmvA0
守備に関して言うならポジショニングが曖昧ってか走力に頼りすぎてるなと感じるときはある

641名無しさん:2013/06/22(土) 07:10:50 ID:EXRRoaYY0
イタリアに来て多様するようになったのがディレイ。
イタリアではディレイで相手を遅らせて守備を整えさせるのが、一般的だけど、
長友はそのディレイの間合いが空きすぎで、ドリブルには対応出来るけど、クロスは簡単に上げられちゃうな。
というよりハンドにならないように回転しながら回るからボール見てないw
その点カピタンはどっちにも対応出来る様、ディレイの間合いが完璧すぎる。
培った経験の差なんだろうな。

642名無しさん:2013/06/22(土) 07:39:54 ID:iWk9kTbQ0
マイコンシステムにより出来た広大な左スペースを一人守る友
既に一人で二人みてるのに、三人目がドフリーで上がってくる
ガゼッタ 長友4.5 左が押し込まれていた
先生、オビ君が守備をしてくれません!(´;ω;`)
ラニエリ 左サイド全部友でヨロシクww

643名無しさん:2013/06/22(土) 09:09:55 ID:D2rEgaxI0
ていうかインテル公式が、イタリアが日本に4−3で勝ったって書かれててワロスw
何でイタリア目線w いや、イタリアのチームだけどさインテル
出てたのは日本の長友だけでしょやw 訴訟!w

644名無しさん:2013/06/22(土) 10:17:04 ID:oQ5WtFqsO
>>641
キブさん達にクロスは上げられてもいいから抜かれないでくれって言われたんだよな
確かにドリブルで抜かれて大ピンチになるのはインテルでも代表でもよく見る光景だし
どっちにも対応出来るのが一番だけどこれからの経験に期待だね

カピタン、昨シーズンは簡単にクロス放り込まれてたと思う
しかもなぜか簡単に決まるから失点パターンの一つだったよね
勿論カピタンの守備は凄いけど自分は全盛期を知らないから一回見てみたかった

645名無しさん:2013/06/22(土) 10:38:05 ID:LxFJtaE.0
長友のポジションは「ゾーンF」だっけ
そういや新シーズンに合わせてCALCIO2002出してくれないかな

646名無しさん:2013/06/22(土) 11:11:52 ID:MkST9V/g0
日本代表だと高さで勝負になってしまうクロスだと勝率的に美味しくないからな…
でもゴールラインぎりぎりまで上がってマイナスのグラウンダーを出すのはオウンも誘えるしいいと思うんだけどね
対クアドラみたいに縦の最深部に抜ききってゴールラインに沿って中へ向かってドリブルしてショートパスでアシスト
左SBで出てたときも右SBで出てたときもよくやってたやつ
この辺のプレーは削りまくられる危険性と急激な負荷がかかるから、見れるようになるのはもう少し先なのかな?
俺が長友のプレーで一番好きなパターンなんだわ

647名無しさん:2013/06/22(土) 11:44:56 ID:KBOTJktQ0
>>645
もしくはメッザーラだな

648名無しさん:2013/06/22(土) 12:15:30 ID:zUr8EZr.0
メラミを最初から使えるのは大きいな

649名無しさん:2013/06/22(土) 14:49:57 ID:xAZHXeCo0
キヴさん来季引退か

650名無しさん:2013/06/22(土) 16:09:52 ID:iWk9kTbQ0
スタンコさんはどうなんのかな?
つーか会長、カッサの移籍交渉は否定してないんだね…
カサの性格的にイラネ言われちゃったらもう無理かな、悲しす

651名無しさん:2013/06/22(土) 16:29:25 ID:Zga71Y/s0
マッツァーリの構想にはいってないだけでしょ。
サブにおいときゃ便利で、相手かららしたら恐怖だろうけど
カサもWCがかかってるし、のびのびやれるとこのほうがいいかも。
会長うんぬんは関係ないとおもうけどな。

652名無しさん:2013/06/22(土) 17:53:33 ID:d80QJAlE0
傘も砂もいなくなるとか長友が心配や

653名無しさん:2013/06/22(土) 18:12:08 ID:Zga71Y/s0
クズマノさんがおるでw

654名無しさん:2013/06/22(土) 18:20:33 ID:RwD7qrFI0
クズマノさんもいなくなると

655名無しさん:2013/06/22(土) 18:28:06 ID:Zga71Y/s0
コバチをかわいがるしかない・・・

656名無しさん:2013/06/22(土) 19:23:43 ID:iWk9kTbQ0
そういう面では心配はないかなw ラノも居るし
もしかしたら本田も来るかもやしw
カサのファンタジーパスに食らい付いてく長友もっと見たいぃぃぃ

657名無しさん:2013/06/22(土) 19:54:52 ID:F2w8lEHI0
今日ってドスサントス抑える役?きついな

658名無しさん:2013/06/22(土) 20:04:05 ID:MrE00hW20
半田さんも仲良しに名前あげてくれただろ。グアリンとはサルサを試してみた仲だ。
てかまあ、長友にはそういう心配はほんと不要だなw

659名無しさん:2013/06/22(土) 20:13:01 ID:JNbAgnD.0
カッサーノが抜ける→長友の活かし方を熟知してる、観てて面白いコンビが無くなる
ってのが、なんで「仲良しいなくなって長友しょぼーん」みたいになってんの?

660名無しさん:2013/06/22(土) 20:21:28 ID:C8eyigwk0
バロちゃんすら手懐けるユートにそのような心配は無用だ

http://yui.oopsup.com/readfile.php/Inter55/1371731774_0.gif

661名無しさん:2013/06/22(土) 20:33:13 ID:lQceo.5A0
>>657
ドスサントス、イタリア戦では主にアバーテとやり合ってたが
左右どちらにも流れてくるタイプなのかな?

662名無しさん:2013/06/22(土) 20:33:13 ID:MrE00hW20
>>659
>>652からのノリだから別におかしかないと思うがw

663名無しさん:2013/06/22(土) 21:02:23 ID:Ait8TszE0
>>660
外人から見て長友って、愛嬌ある顔なんだと思う
チビな熊ってテッドみたいで可愛いだろ?

664名無しさん:2013/06/22(土) 21:14:34 ID:JNbAgnD.0
ゆうとくんがいく第1話
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=0r7_QaLvRxc
想像以上アレだった 圧倒的にゴリラ分が足りん

665名無しさん:2013/06/22(土) 21:34:25 ID:JwTbNvIYO
バロがすごい笑顔なの、初めて見たよ

666名無しさん:2013/06/22(土) 22:48:45 ID:iWk9kTbQ0
マテ→スナ→カサの次はまさか→バロ?w
悪そなやつはだいたい友達を地で行きすぎやろww
長友はバロと夜遊びしたりはしないだろうけど、
逆に長友の影響でキレイなバロテッリになったらうけるw

667名無しさん:2013/06/23(日) 00:42:59 ID:GNdcBKA.0
>>665
それはちょっと言い過ぎやろw
でもここまでのリラックス感は見た事ないかも

668名無しさん:2013/06/23(日) 00:51:15 ID:.zFGrP/k0
>>667
去年のEURO2012の時はめちゃくちゃ表情豊かな画像見たよ>マリオ
決勝で負けた時はボロボロ泣いてたし、ちょっと好きになったぐらいだ
http://www.online-news.it/wp-content/uploads/2012/06/Mario-Balotelli.jpg
http://www.flipnews.org/flipnews/media/k2/items/cache/d7d4debeacc031b761decd6f6d9d20bb_XL.jpg
http://postmediacanada.files.wordpress.com/2012/05/balotellicassano.jpg
マテ兄貴にしばかれた原因を思い出したら冷めるけど

669名無しさん:2013/06/23(日) 03:08:32 ID:6.wefoFQ0
メキシコ戦もスタメンきたー

670名無しさん:2013/06/23(日) 03:18:35 ID:R/LCDn/s0
>>669
よしっ!おやつの準備だ

671名無しさん:2013/06/23(日) 03:21:15 ID:I/5pxq3Q0
GK川島 、DF長友 、今野 、栗原 、酒井宏、MF本田 、遠藤、香川 、細貝 岡崎 、FW前田

672名無しさん:2013/06/23(日) 03:23:21 ID:gXTKbaQM0
ザックは絶対外さねーな

673名無しさん:2013/06/23(日) 03:44:55 ID:EvWiUSe.0
ゴリ栗原細貝のトライアングルが未知過ぎるなw
ヒヤヒヤもんだ

674名無しさん:2013/06/23(日) 03:48:35 ID:654Z9giI0
両サイドとも良いアタッカーだし、右控え組△のゴリってのは流石になめすぎじゃないか?

675名無しさん:2013/06/23(日) 03:54:37 ID:GoRbyfcY0
>>668
カサのこと大好きだからなw
まあ問題行動は山ほどあるけど、悪気はないからな。素直で浅はかなワカゾーだ。



長友がんばれー

676名無しさん:2013/06/23(日) 04:47:28 ID:iCOQwt820
長友いずバック! 今日良いね!
やっぱ連戦でアゲていく男だな

677名無しさん:2013/06/23(日) 04:48:22 ID:Lbh9B7Ws0
だいぶ動きもどってきたかんじ!

678名無しさん:2013/06/23(日) 04:48:23 ID:zMOsw/qY0
長友守備で見せてるね、調子上がってきたかな

679名無しさん:2013/06/23(日) 04:48:50 ID:gXTKbaQM0
相当いい

680名無しさん:2013/06/23(日) 04:49:14 ID:I/5pxq3Q0
アツい闘い

681名無しさん:2013/06/23(日) 04:49:24 ID:zZsaS2lY0
いいクロスとアーリーもあったな

682名無しさん:2013/06/23(日) 04:50:31 ID:654Z9giI0
長友岡崎でもってるな、今日は本田ゴリ遠藤が厳しい。

683名無しさん:2013/06/23(日) 04:51:53 ID:CendOG4s0
ドスサントス余裕で抑えてたし、動けるようになってきたねー

684名無しさん:2013/06/23(日) 04:51:54 ID:C3bKlmUA0
そのクロス決めてたら本田さんのミランが確定的になったであろうことは禁句だわw
怪我明け数試合こなさないと調子上がらんのは仕様だな

問題なく来期も主力になりそう

685名無しさん:2013/06/23(日) 04:52:05 ID:ydoQdk6M0
ゴリがペレイラに見える

686名無しさん:2013/06/23(日) 04:53:05 ID:Lbh9B7Ws0
>>683
ぬるっとボール奪ったとことかいいよね

687名無しさん:2013/06/23(日) 04:53:30 ID:zZsaS2lY0
ゴールライン際の守備良かったね

688名無しさん:2013/06/23(日) 04:54:05 ID:iCOQwt820
長友は競ってきてくれる相手はカモカモにすっからなww
いいリハビリになります、ありがとうw

689名無しさん:2013/06/23(日) 04:56:54 ID:zMOsw/qY0
ドスサントスのドリブルやばいやばい言われてたけど完璧に抑えてるしなw
こういうのが見たかったんだよ、後半も楽しませてくれ

690名無しさん:2013/06/23(日) 04:58:03 ID:fcEc2UDw0
ゴリより内田のが良いと思うんだけどなぁ
シャルケに何か言われてるのかね
後半はゴートク入れて一列上げるとか?

691名無しさん:2013/06/23(日) 05:00:10 ID:zZsaS2lY0
>>690
ゴリのストロングポイントは高さとクロスの質くらいだからね
まぁテストもしたいんでないの

692名無しさん:2013/06/23(日) 05:00:40 ID:Lbh9B7Ws0
>>690
キャピテンと吉田がいないと高さ足りなくなるからかなあと思ったけど、どうだろね

693名無しさん:2013/06/23(日) 05:29:51 ID:zZsaS2lY0
げー

694名無しさん:2013/06/23(日) 05:30:06 ID:XInwzkbk0
おい

695名無しさん:2013/06/23(日) 05:30:41 ID:iCOQwt820
ながぎゃあああああああああああ

696名無しさん:2013/06/23(日) 05:31:24 ID:Lbh9B7Ws0
ちょ…

697名無しさん:2013/06/23(日) 05:32:02 ID:gXTKbaQM0
糞が・・・

698名無しさん:2013/06/23(日) 05:32:24 ID:iCOQwt820
な、何がおこ orz

699名無しさん:2013/06/23(日) 05:32:44 ID:GoRbyfcY0
とりあえず詳細を待つ。
長友個人はすごくよかったよ。ザックの表情がなんか胸にキタ

700名無しさん:2013/06/23(日) 05:34:03 ID:iCOQwt820
せめて、せめてふくらはぎであってほしい
膝だったら吐く

701名無しさん:2013/06/23(日) 05:34:05 ID:654Z9giI0
最悪、ザッケローニをなんとか理解しようとしてたがもう無理だ

702名無しさん:2013/06/23(日) 05:34:14 ID:qPU5sMkE0
小回り効く技術系の国に日本弱すぎやね長友しか可能性感じられん、、、って長友おおおおおお

703名無しさん:2013/06/23(日) 05:34:51 ID:5if2mpLU0
左だった
左サイド全部長友とか無茶苦茶やらせるからだよ
ふざけんな

704名無しさん:2013/06/23(日) 05:35:29 ID:gXTKbaQM0
ザック解任はよ

705名無しさん:2013/06/23(日) 05:36:02 ID:iCOQwt820
ザックが悪いの?
怪我はしゃーなくないか
いや、そりゃ嫌だけど

706名無しさん:2013/06/23(日) 05:36:32 ID:Lbh9B7Ws0
アイシング当ててた場所が膝裏の少し下の辺りだったから、ヒザじゃなくて筋肉系だったらまだなんとか…
せっかく調子上がってきてたとこだったのに><

707名無しさん:2013/06/23(日) 05:36:39 ID:zZsaS2lY0
ザックのせいにすんなよ

708名無しさん:2013/06/23(日) 05:37:15 ID:iCOQwt820
モラッティ おいいいい!ふざくんなあああああ!!!
マッザリ 詳細キボンヌ

709名無しさん:2013/06/23(日) 05:37:15 ID:I/5pxq3Q0
>>705
しゃーない よって病院早く来い

710名無しさん:2013/06/23(日) 05:40:09 ID:CendOG4s0
希望が見えた瞬間に絶望に叩き落とされて落差で死ぬ

711名無しさん:2013/06/23(日) 05:40:11 ID:iCOQwt820
細貝がクセなのか攻める時に左側ちらちら見てて悲しくなった
そこに長友は居ないんよぉ…;ω;

712名無しさん:2013/06/23(日) 05:41:08 ID:iCOQwt820
あかん、もう長友が気になって試合見れない
早く詳細きぼんぬ

713名無しさん:2013/06/23(日) 05:41:11 ID:XInwzkbk0
前半よかったよな

714名無しさん:2013/06/23(日) 05:42:14 ID:R/LCDn/s0
途端に見る気をなくしてしまった

715名無しさん:2013/06/23(日) 05:42:21 ID:GoRbyfcY0
長友を心配しつつイタリアとジュリオを応援するとしよう。

716名無しさん:2013/06/23(日) 05:47:22 ID:iCOQwt820
もうインテル関係者から電話&メール攻撃来てるやろな
あああこっちにも早く詳細を、て、テロップで出してくれ!

717名無しさん:2013/06/23(日) 05:53:30 ID:LZ9G3syg0
でもドスサントスに何回も1対1でシュート打たれてたからなあゆっくり治さないといけないわ・・

718名無しさん:2013/06/23(日) 05:54:13 ID:E94fVq7M0
ついに長友復活かと思ったらよ
なんだこれ
出さない方が良かったじゃん

719名無しさん:2013/06/23(日) 05:55:36 ID:iCOQwt820
インタビューはもういい!
長友の詳細キボンヌ!!

720名無しさん:2013/06/23(日) 06:00:31 ID:/AKHe8kE0
あーもうせっかくコンディション上がってきて今日良かったのに…
肉離れとかならまだいいのだが…

721名無しさん:2013/06/23(日) 06:02:53 ID:vFZaKsfk0
肉離れかな・・・
情報がほしいな

722名無しさん:2013/06/23(日) 06:07:20 ID:CendOG4s0
肉離れを祈るってのも変な話だけど、膝じゃありませんようにって思っちゃうよね

723名無しさん:2013/06/23(日) 06:10:49 ID:/AKHe8kE0
モラッティ 「長友の詳細至急希望」
マッツァーリ「長友の詳細至急希望」
インテリスタ「長友の詳細至急希望」

724名無しさん:2013/06/23(日) 06:11:20 ID:C3bKlmUA0
最初に抑えてたのがふくらはぎだったからね
調子を上げてきてただけに祈るような気持ちだわ

725名無しさん:2013/06/23(日) 06:11:22 ID:654Z9giI0
今日は良かったのにな、途中から行かなくなっておかしいと思ってたらあれだよ。

726名無しさん:2013/06/23(日) 06:12:37 ID:Lbh9B7Ws0
詳細こないとわからないけど、ふくらはぎっぽくない?
http://yui.oopsup.com/readfile.php/Inter55/1371935505_0.jpg
http://yui.oopsup.com/readfile.php/Inter55/1371935505_1.jpg

727名無しさん:2013/06/23(日) 06:12:39 ID:eU16awGs0
ふくらはぎ?

728名無しさん:2013/06/23(日) 06:14:11 ID:iCOQwt820
後半また微妙にインテル化してたけど、前半は俺達の長友だったね
…それだけにまさに空からイカロスだよ頼むからミートグッバイにしといてくれ
毎週毎週の楽しみを奪わないでおくれ

729名無しさん:2013/06/23(日) 06:14:22 ID:20mpz6tw0
インテルも文句言えないほど酷使してんだけど・・・
あと長友にもある程度自己責任ってのはある。

730名無しさん:2013/06/23(日) 06:14:40 ID:Dy001JXg0
膝横を触ってなければ大丈夫だ。
袋はぎなら、肉離れ系。
詳細早よ!

731名無しさん:2013/06/23(日) 06:14:57 ID:zMOsw/qY0
膝を冷やしてる感じではないよね
まだ完調じゃない状態で無理しちゃったから肉離れした感じ?なのかな
詳細を待たない限り何とも分からんけど、軽傷であることを祈るよ

732名無しさん:2013/06/23(日) 06:15:16 ID:6.wefoFQ0
ふくらはぎ指差してるかな…つった、とかじゃないよな
せめて軽傷であることを願う

733名無しさん:2013/06/23(日) 06:16:04 ID:fcEc2UDw0
膝を庇ってるとふくらはぎやる
ソースは俺

734名無しさん:2013/06/23(日) 06:17:47 ID:iCOQwt820
松木 ふくらはぎだな、ふくなはぎだよ!うん
ザックとユートのケータイ国際電話連続鬼着信中やろうな

735名無しさん:2013/06/23(日) 06:18:00 ID:akl5npr20
多分ふくらはぎの筋肉断裂だな
全治2週間程度かな

靭帯系だったら担架だしなあ

736名無しさん:2013/06/23(日) 06:18:43 ID:52kwz0DM0
今回は膝ではなさそうだね。いいのか悪いのか。

737名無しさん:2013/06/23(日) 06:19:29 ID:C3bKlmUA0
気が付かなかったけどいつものテーピング貼られた画像に見当たらんのやけど
怪我防止のテーピング外してたのが肉離れにつながったんでない?
不確定な推測に過ぎんけど

738名無しさん:2013/06/23(日) 06:19:59 ID:LZ9G3syg0
まあこれで当分お休みだ詳細もほとんど入ってこなさそうだけどゆっくりしてくれればいい・・

739名無しさん:2013/06/23(日) 06:21:14 ID:Dy001JXg0
>>726
写真観た瞬間安心したわ〜。
負傷した半月板は外側だからな。
内側の膝下筋肉指差し&アイシングでほぼ筋肉系。
怪我して安心も何もないけどさ。

740名無しさん:2013/06/23(日) 06:21:36 ID:fcEc2UDw0
前半はドスサントスいい感じに抑えてたのになぁ…。勝てるとさえ思ったのに、
まさかこんなことになるとは。。

741名無しさん:2013/06/23(日) 06:24:44 ID:Lbh9B7Ws0
>>739
ソックス即下げてたし、ふくらはぎピリっときたのかなあと希望込みで推測

742名無しさん:2013/06/23(日) 06:27:05 ID:/AKHe8kE0
膝じゃなきゃOKって感じだね。
まぁこんなこと言わなきゃならんのもあれだが…

743名無しさん:2013/06/23(日) 06:27:25 ID:E94fVq7M0
ザックはよく考えて選手使えないのか?
他の選手も動けてなかった

744名無しさん:2013/06/23(日) 06:33:01 ID:zZsaS2lY0
>>743
代わりに出した細貝酒井栗原があのざまだったし…
層が薄すぎるわ

745名無しさん:2013/06/23(日) 06:38:17 ID:Dy001JXg0
怪我明けの選手を酷使しすぎ。
メキシコ戦ぐらいは優先的に休ませるべきなのに馬鹿ザック。
負傷した外側半月板じゃないのは幸いだけど、怪我は怪我だからな。

746名無しさん:2013/06/23(日) 06:43:15 ID:.zFGrP/k0
>>745
酷使酷使言うけど前半は岡崎長友走り回れてただろ 問題あったとすれば本田
ザックの采配に疑問が残るのは同意だが長友の負傷は不運

747名無しさん:2013/06/23(日) 06:46:25 ID:iCOQwt820
長友も出れます、出たいですって言ったんじゃないかね
実際前半はすごく良かったし
長友抜けるとやっぱり一気に攻撃に厚みが無くなるね

748名無しさん:2013/06/23(日) 06:46:35 ID:4rUlZypE0
>>735
筋肉断裂が2週間で治るわけがない

749名無しさん:2013/06/23(日) 06:47:56 ID:J9XpIvZcO
怪我人多発で人がいない緊急事態のインテルじゃないのになんで休めないの
親善試合後半出てからずっと出ずっぱりって怪我明けの選手だよ
もうさー、なんかさー、はぁ…

750名無しさん:2013/06/23(日) 06:50:22 ID:gn08HX0g0
ふくらはぎならマシか
キャンプっていつからだろろう

今回は日程がかなりキツかったからな…
今シーズンはリーグだけだし負荷をかけずにじっくりシーズンを過ごして欲しい

751名無しさん:2013/06/23(日) 06:52:03 ID:zZsaS2lY0
長友もクラブのためだけにやってるわけじゃないし出れる状態なら出るだろうよ
実際ここ最近じゃ一番いい動きしてたしな

752名無しさん:2013/06/23(日) 06:52:18 ID:.zFGrP/k0
>>749
じゃあこの試合が主力のうのうとベンチに座らせとけるもんだったって言いたいんか?
怪我明け怪我明けってどこまで猶予期間設けるんだ
逆に長友に失礼なんじゃね?

753名無しさん:2013/06/23(日) 06:52:58 ID:5if2mpLU0
マシって考えたらこれから長友はこのくらいの負荷でやばいって事になりかねないじゃん
ちょっと釣ったくらいじゃないと困るんだが

754名無しさん:2013/06/23(日) 06:54:17 ID:zZsaS2lY0
結局のところ結果論でワーワー文句言ってるだけだからな
試合に出すな出すなってのを言葉通り受け取ったらこのまま引退するしかない

755名無しさん:2013/06/23(日) 06:56:55 ID:.zFGrP/k0
>>750
>キャンプは7月10日(水)にスタートし、23日(火)に終了
新体制最初の試合は7月27日

756名無しさん:2013/06/23(日) 06:57:42 ID:J9XpIvZcO
>>474
そういう憶測はもういいよ
選手がいくら訴えても最後は監督の判断でしょ

757名無しさん:2013/06/23(日) 07:04:23 ID:gn08HX0g0
>>755
サンクス
二週間位か
新監督でアピールしたい所だけど難しいところだな

758名無しさん:2013/06/23(日) 07:07:07 ID:zZsaS2lY0
>>756
こんなもん言っちゃ悪いが運みたいなもんだよ
監督の判断を言うなら中2日の長友の方が高徳より良いってところまでだ

759名無しさん:2013/06/23(日) 07:08:31 ID:uc6vpDBgO
>>752
膝やった怪我明けの選手をずっとフルで使ってたことが問題なんであって不運では済まされない
今日の長友はかなり良かったしコンディション元に戻ったと思った矢先にこれだからね

760名無しさん:2013/06/23(日) 07:10:10 ID:GNdcBKA.0
来シーズンリーグ戦だけだから
ここ最近並みの鬼日程は無いよね?
右サイドは2枚休ませたのに、右より出場数多かった左はそのままってのは
流石に厳しかったな

761名無しさん:2013/06/23(日) 07:14:50 ID:V1E4oDAM0
http://i.imgur.com/9cmpdQI.jpg
イタリア対ブラジル後、イタリア国営放送でJCがゲストに呼ばれて
マッチョとプチ対談。ジャッケリーニに点を入れられた時の対応の仕方や
ジェッケがネイマールのことを「furbo抜け目ない奴」と言ったけど実際は
どうなの?なんてことを聞いていた。
今日はマッチョはおしゃべりで先日は眠気と戦ってたみたいだ。
JCは他パーソナリティに来シーズンはどうするの?の質問に「今はコン
フェデに集中するだけでまだ考えたくない」や、「奥さんが先日危険な目に
あったり、ブラジルでデモがあったりどう思う?」と聞かれ「大統領や国がこの
事態に早めに対処してくれると願ってる。」など答えていた。
以上、お知らせ。

ともあれ、長友の怪我は少しでも軽く来シーズンの開幕戦には間に合って欲しいね。

762名無しさん:2013/06/23(日) 07:16:52 ID:.zFGrP/k0
>>759
かなり良くてコンディション戻ったと思った んだろ?
怪我なく終われてたら「めでたしめでたし」だったんじゃね?
前半の動けっぷり見てたら酷使どうのは的外れに思える
前半のうちに「よし長友ここまでにしとけ、あとは休養だ」って唱えてたんならまだ分かるが

763名無しさん:2013/06/23(日) 07:20:44 ID:Lbh9B7Ws0
やっぱこれふくらはぎじゃないかな
膝痛めてたらこんなとこアイシングしないよね?
http://cache.daylife.com/imageserve/07QtaE16Iq58M/1600x.jpg

764名無しさん:2013/06/23(日) 07:23:55 ID:iCOQwt820
現地さんありがとーーーーっ! マッチョの笑顔久々に見たわw
そしてジュリオの相変わらずの表情筋よww

本田もキツそうだったけど出てたし、みんな代表にかけてるんやね
全敗で帰るのは嫌だったろうし、出れるなら出るって言っちゃうんちゃうん

765名無しさん:2013/06/23(日) 07:24:09 ID:GNdcBKA.0
>>761
長友もそういやfurboと言われた事があったような・・・
情報ありがとうございます

766名無しさん:2013/06/23(日) 07:28:13 ID:uc6vpDBgO
>>762
酷使と言うのはこの試合に限った話ではないわけで…
OZ戦からフルで休みなしで酷使と言わないの理由はないだろ
イラク戦フルで出した時点で批判はあったよ
結果論だが怪我明け酷使でこの事態は予想できたわけで、ザックのこの起用には問題ありの声が出るのは普通

767名無しさん:2013/06/23(日) 07:37:57 ID:.Nx7Cfoc0
3週間で5戦、長距離移動に気候も全然違うしな

勝ちにいこうとしたら、長友使うしかないってのがね

768名無しさん:2013/06/23(日) 07:40:05 ID:Lbh9B7Ws0
無念の負傷交代…長友「動けなかった
http://web.gekisaka.jp/396783_120707_fl
「左ふくらはぎの付け根。ずっとケアをしていたところで、後半の頭から張りがあって、動きづらかった。
すごく悔しいし、自分もやりたかったけど、足の状態。チームに迷惑をかけられない。動けなかったから」

769名無しさん:2013/06/23(日) 07:44:20 ID:BdYQVgiw0
重傷じゃなさそうで、本当によかった…
しばらくゆっくり養生してまた来シーズン元気な姿を見せてくれ。
本当にお疲れ様。

770名無しさん:2013/06/23(日) 07:48:01 ID:.zFGrP/k0
>>768
庇ってた部分に無理来て張った、程度かな?思ったより軽症か…?
悔しいままで終わってしまったのは残念 シーズンに期待しよう

771名無しさん:2013/06/23(日) 07:49:44 ID:jbxv/7wU0
安心した...
もうだめだとか言われてるの見るとイライラしてしまうw

772名無しさん:2013/06/23(日) 07:59:25 ID:iCOQwt820
膝じゃなかったああああああ!!!! よかった!!!!!\(;▽;)/
やっぱり前半とじゃ動きが違ってたもんね、情報ありがとう
重症化する前に交代申請したとかだったら助かるんだが、どうなんだろ

773名無しさん:2013/06/23(日) 08:41:49 ID:gn08HX0g0
>>771
憶測だけであーだこーだ言うからな
それだけならまだマシで、悪意だけでそれを拡散させようとするどうしようも無い人間が居るからタチが悪過ぎる

774名無しさん:2013/06/23(日) 09:02:47 ID:Dy001JXg0
後半から張りがあって動けなかったのであれば、
無理しないで交代申請だせば良かったのにな。
責任感強いとゆうか馬鹿だなぁ。でもそんな長友が大好きだぜ。
skyのディマルツィオが言うには
「長友の移籍の可能性は0だ。ゼニトが興味を持っている様だが、
インテルは長友を中心選手の1人として据えている」だって。
今のインテルで中心選手って言われてるのって、ベテランはカピタン、クチュで、
後はコバチと長友だけなんだぜ。
キャンプまでゆっくり休んでくれ。

775名無しさん:2013/06/23(日) 09:55:37 ID:aLEczC1Y0
前半の出来は怪我明けの中では一番よかっただけに怪我は残念だわ
大事に至らないことを祈ろう

776名無しさん:2013/06/23(日) 10:02:08 ID:hrNenHyg0
合わなかったけどゴールライン付近からの長友→本田が見られただけで満足です

777名無しさん:2013/06/23(日) 10:07:52 ID:PRQyI5Bg0
>>776
惜しかったよな 代表お疲れ様だわ
無理して出た部分もあるけど経験値は十分獲得したね

778名無しさん:2013/06/23(日) 10:27:36 ID:iCOQwt820
メキシコの10番を普通に抑えてたな前半は
ザックと長友の着歴がえらいことなってそうだが、ゆっくり休んでちょ
そしてイタリア語を忘れてない状態でマッザ面談に行ってくれろ

779名無しさん:2013/06/23(日) 10:56:51 ID:BHwQY8uY0
もういい加減休んでくれ!インテルでの佑都がみたいんや。

780名無しさん:2013/06/23(日) 11:20:07 ID:.Nx7Cfoc0
いい加減にしなくても休みだよ

781名無しさん:2013/06/23(日) 11:25:59 ID:gn08HX0g0
今シーズンは日程的にもスタッフ的にも不安要素が無いのが良いな
とりあえずお疲れ長友

782名無しさん:2013/06/23(日) 11:52:23 ID:IIkxpzao0
前半10分くらいで力尽きて寝ちゃってた。
おきてスレ見て、ひっくりかえりそうにったわ・・・。
ひざじゃなくてよかったね。自己節制の塊のようなやつだから
日本できっちりケアして、キャンプインしてくれるはず

783名無しさん:2013/06/23(日) 12:01:04 ID:vmNOWUxw0
なにはともあれこれでオフに入れるね
温泉入ってゆっくりリフレッシュしてミラノに戻ってくれたらいいな
前半の長友は本当に良かったよ。久しぶりにあのプレーが見られて嬉しかったー

784名無しさん:2013/06/23(日) 12:11:17 ID:5GqSX/Ds0
>>761
マッチョJCプチ対談見てええぇ
マッザーリの顔が怖いから、マッチョはかわいい顔してたんだな、と最近しみじみ思うようになったw

>>778
この2週間ちょっとが大事だな>そしてイタリア語を忘れてない状態でマッザ面談に行ってくれろ

785名無しさん:2013/06/23(日) 12:26:08 ID:jIN1mVSc0
録画を今見た、前半はかなり良かったね。
復帰後あまり無かった長い距離のスプリント、守備、左足クロスも。
左の腓腹筋あたりに痛みが出たような感じかな、映像とコメント見る限り。
肉離れなのか何なのか、詳細待ちだけど温泉行って休んでくれ!

786名無しさん:2013/06/23(日) 14:04:41 ID:LZ9G3syg0
【ユーロスポーツイタリア 採点】
長友:6.0 押し込まれたが、少しであった。このインテルの選手は、
      日本守備陣の中では最も好印象。

787名無しさん:2013/06/23(日) 15:13:20 ID:Lbh9B7Ws0
コリエレ、トゥット、一般紙もイタリアブラジル戦ばかりでメキシコ戦は採点なし、
なのでガゼッタのみです
http://yui.oopsup.com/readfile.php/Inter55/1371967899_0.jpg

788名無しさん:2013/06/23(日) 15:15:35 ID:zZsaS2lY0
>>787
ユーロスポルトイタリア版の方がちゃんと見てるって印象だな

789名無しさん:2013/06/23(日) 15:35:55 ID:5GqSX/Ds0
まあどっちでも長友はいいよね。前の選手が決めてくれてれば最高だった。

790名無しさん:2013/06/23(日) 16:10:10 ID:iCOQwt820
あの出来で本田6ってのは逆に本田に失礼だなw
連戦ってのはやっぱりムズいんやねぇ、インテルは来季リーグのみで
立て直すには良かったかもね、長友も全力でCL権奪取だぜ

791名無しさん:2013/06/23(日) 16:19:49 ID:5jLVgNhw0
やっと休めるなー

792名無しさん:2013/06/23(日) 16:20:28 ID:B4jq32tk0
こっちもやっと休めるな…お疲れみんな

793名無しさん:2013/06/23(日) 16:36:03 ID:sCl8z11w0
今回は怪我と言うよりハリがあって大事を取ったって感じかな。
インタビューによるとチームに迷惑かけるから退いたってニュアンスだね。
全敗って結果は残念だしいろいろ反省することも多いだろうけど
しっかりと身体を休めてキャンプに臨んで欲しい。

794名無しさん:2013/06/23(日) 16:54:41 ID:Gqsem7r60
全敗はきついな

795名無しさん:2013/06/23(日) 17:20:25 ID:E26sYkow0
個人的には想定内だけど、まあマスゴミは騒ぐだろうね
既に監督解任がどうの言ってる人もいるしw

796名無しさん:2013/06/23(日) 17:26:11 ID:.zFGrP/k0
>>790
ガゼッタですよ?「レジェンド枠」あるんじゃねーのってぐらい、
カピタンの評価が不動だった新聞ですしおすし
訳の分からん高評価低評価は毎度のこと

さて!これで後はインテルのキャンプ&メルカートに集中できるし
代表は残り1年でどう立て直しが出来るか楽しみだし
長友の負傷が軽けりゃ言うことなし

797名無しさん:2013/06/23(日) 17:28:56 ID:C3bKlmUA0
ガゼッタは真面目な記者とそうでないのが交互に書いてるからな
あと今日の日本対メキシコの試合についてはあんまり見てないと思うぞ

イタリア対ブラジル見てたはず

798名無しさん:2013/06/23(日) 17:48:39 ID:.zFGrP/k0
>>797
だったら真面目に観たと思しきイタリア戦の評価からチョイ下げでいいかー程度なんじゃねw

はー やっと何も考えずに試合楽しもうモードでサッカー観戦出来るんか
ブラジルが最後まで走っちゃうのも癪に障るから他も頑張りゃー

799名無しさん:2013/06/23(日) 17:54:12 ID:5GqSX/Ds0
明日早朝はウルグアイ応援する。…と思ったけど相手タヒチなんだなうーんw

800名無しさん:2013/06/23(日) 18:03:21 ID:sCl8z11w0
あと「痛めたのは左のふくらはぎの付け根のところ。ずっとケアしていた部分」って発言で
以前から噂されてたように長友の怪我は半月板じゃなく靱帯だってのがハッキリした。
手術しなかったことや怪我で口を閉ざしてるのも誤診騒動を起こしたくないからだろうな。

801名無しさん:2013/06/23(日) 18:05:12 ID:eU16awGs0
>>800
今回の怪我は膝とは別件

802名無しさん:2013/06/23(日) 18:10:07 ID:sCl8z11w0
>>801
今日の怪我の箇所じゃなく「ずっとケアしていた部分」っていう言葉から
半月板じゃ無く靱帯を痛めてたんだなって言ってんの。

803名無しさん:2013/06/23(日) 18:20:38 ID:fi40QHV60
長友はドスサントス抑えてたし調子良さそうだったな
本田が空振りしたのが残念
なんか今日の本田はフラフラだったな

804名無しさん:2013/06/23(日) 18:22:45 ID:Lbh9B7Ws0
「ずっと」て言っても、例えば怪我してからなのか、代表合流してからなのか、
コンフェデからなのかとか、「何時から」かは言ってないんで、決めつけるのはどうかなあ

805名無しさん:2013/06/23(日) 18:35:01 ID:vFZaKsfk0
サッカー選手だしどこかしらみなケアしてる部分はあるよな

806名無しさん:2013/06/23(日) 18:37:44 ID:nGpfhhPU0
録画で今見たけど
おい長友大丈夫かよ
正直ゴートクでいくかと思ってたのに

807名無しさん:2013/06/23(日) 18:59:05 ID:jIN1mVSc0
>>806
続報がこないところを見ると、おそらく大丈夫だと思うよ

808名無しさん:2013/06/23(日) 19:06:09 ID:FOjq0otY0
まぁ何にせよ膝じゃなくて良かったよ、今朝長友が座り込んでるの見た瞬間、
ショック過ぎてマジで視界がちょっと暗くなったからさw
予選や本選じゃなかったから我慢しすぎずに済んだのが幸い、まだ枠もあったし

809名無しさん:2013/06/23(日) 19:26:19 ID:Gqsem7r60
両サイドバック変えるのは流石に捨てすぎだよ
全敗したら自信なくなるし数少ない試す機会だからな

810名無しさん:2013/06/23(日) 19:37:50 ID:Ih2nVymY0
膝庇ってる負担で怪我した可能性も十分ある

811名無しさん:2013/06/23(日) 20:26:34 ID:52kwz0DM0
>>784
マッチョとJCは技術面の話題の時は二人とも真剣な顔をしてましたけれど、
二人とも「元」インテルって感じで妙に和んでましたよ。

あと対談中、ジュリオが簡単な単語の病院ospedaleがうまく出ず、
交差するincrociareをcrociareと少し言い間違えてイタリア人たちから修正
してもらっていた。7年イタリアにいたブラジル人でさえイタリアを離れると
こうなのかとちょっとびっくりしました。

http://i.imgur.com/HFkQI6l.jpg
http://i.imgur.com/O8rWI02.jpg

812名無しさん:2013/06/23(日) 20:38:18 ID:5GqSX/Ds0
>>811
年齢も近いしなw画面から和やか〜な雰囲気が伝わってくるよ。

813名無しさん:2013/06/23(日) 22:04:04 ID:.zFGrP/k0
>>811
現地情報あざーっす ジュリオほんとに痩せたなあw
イングランドでマズメシやらの苦労を味わってるうちに言葉抜けちゃうのか
長友がイタリアに戻った時の監督面談が心配になってきたw

ストラマもジュリオも次の舞台に移れるといいなあ

814名無しさん:2013/06/23(日) 23:15:18 ID:GpRjsKUo0
◆傷めた個所は?
大したことではないです。

◆インテルでまた競争がある?
インテルではポジション争いは当たり前のようにあるので、そこは勝ち抜いていかないといけないし、覚悟は出来ています

がんばれー

815名無しさん:2013/06/23(日) 23:32:55 ID:5EYFeTjo0
>>811
THX
マッチョの解説とかも聞きたかった

816名無しさん:2013/06/24(月) 00:28:57 ID:3/zLJBT20
現地さんありがとうす、マッチョもジュリオも好きだわ〜、やっぱ
ところで本田が一人だけ欧州行きの飛行機乗ったとか、ミラン祭りが始まってるみたいだけど、
もし実現したら現地さんは本田デビューや日本人ダービーなんかも見れちゃうんだね裏山w
そして岡崎チェルシーとか出てるけど、もしもし実現したらマッザ友vsモウリ崎とかww

817名無しさん:2013/06/24(月) 00:34:57 ID:1T.yYkaM0
>>816
裏山とか言うけど行けば観られるんだぜ?

本田がミラノてなあ、脱ロシア的にも日本人的にも嬉しいんだけど…
インテル好きとしては戦力的にイヤンだよw
コンフェデは残念な結果に終わったから、就活組にはいい話が舞い込むといいぬ

818名無しさん:2013/06/24(月) 00:40:26 ID:EovPPeT60
イングランドで動きまくってるジュリオ、身体も引き締まって切れ切れやで。
食生活どうなってるか少し心配ではあるけどw

819名無しさん:2013/06/24(月) 01:03:19 ID:VfXF2Eyw0
ミラノは食べ物美味しいらしいからね
吉田のブログ本にミラノに行った時の事もちらっと書いてあったらしい
長友宅がベッドルーム2つなのにトイレ3つとか、伊語ペラペラとかだいたい既出ネタだけど
△はもうメディカルチェック?とりあえず脱ロシアして欲しい

820名無しさん:2013/06/24(月) 01:08:20 ID:a9XWv.po0
ほうそれは初耳。てかブログ本なんか出してたのかw
長友の箇所だけ立ち読みしよう。

821名無しさん:2013/06/24(月) 01:17:02 ID:AeB/XkTg0
日本人でミラノダービーとか胸熱過ぎるんだがw

822名無しさん:2013/06/24(月) 01:31:44 ID:ojDCKgv.0
本田のミラノの話は1カ月前にサッカーファンのイタリア人から聞いた。
本当かな?と思ったらイタリアでの報道が加速していてびっくりしたよ。
個人的にはミラノダービーで日本人対決を見てみたいけど、まずは脱ロシア
できることを願ってる。

823名無しさん:2013/06/24(月) 01:53:43 ID:IhemIfD20
ここ長友避難所なんですけど
本田の話しは該当スレでどうぞ

824名無しさん:2013/06/24(月) 02:02:31 ID:LBr5vVOI0
ミラノダービーからの流れなのに過敏すぎだろ

825名無しさん:2013/06/24(月) 02:21:18 ID:IhemIfD20
いやここは祭り会場じゃないんで勘弁して下さい

826名無しさん:2013/06/24(月) 02:24:53 ID:LBr5vVOI0
んなこと言ってたらチームメイトの話も一切できなくなるだろ
度が過ぎれば対応してくれるんだから柔軟にやれよ
どっちが荒らしか分かったもんじゃなくなるぞ

827名無しさん:2013/06/24(月) 02:30:09 ID:IhemIfD20
インテルのチームメイトの話しは全然OKですけど…

828名無しさん:2013/06/24(月) 02:30:59 ID:1PE.qpTI0
>>827
浮いてるよ

829名無しさん:2013/06/24(月) 02:32:00 ID:IhemIfD20
浮いてても別にいいですけど

830名無しさん:2013/06/24(月) 02:32:50 ID:EovPPeT60
とりあえず長友の診断結果早く知りたいね。

831名無しさん:2013/06/24(月) 02:33:25 ID:LBr5vVOI0
>>829
お前の個人的な希望を押し付けなさんなということだ
利用者は他にもいるんだよ

832名無しさん:2013/06/24(月) 02:34:06 ID:IhemIfD20
>>830
ですね
できる限り良い状態でキャンプに望んで欲しいですね

833名無しさん:2013/06/24(月) 02:36:01 ID:zsyl0les0
まあ長友ファンでも○○は嫌いって輩は絶対いるだろうからな
その良い駄目をあんましつこくやり取りしても無駄に荒れるだけだし
何事も程々が肝心なんじゃないの?

834名無しさん:2013/06/24(月) 02:41:07 ID:ojDCKgv.0
長友、キャンプは初日から参加なのかな?

835名無しさん:2013/06/24(月) 02:49:47 ID:xcZAOyeI0
キャンプ関連のコリエレソース記事で大した内容ではなさそうだけど、
これは「コンフェデ敗退したし休暇2週間にして早めに合流しなさい」という内容?
http://www.fcinter1908.it/?action=read&idnotizia=84250

836名無しさん:2013/06/24(月) 02:58:30 ID:IhemIfD20
>>835
足を庇ったままならマッツァーリさんのキャンプはきつそう…
そっか、もう新たな一年が始まるんですね
早いなあ

837名無しさん:2013/06/24(月) 02:58:43 ID:Bo7JCcqE0
>>835
ピンゾロの夏合宿にすでにいるかもしれない。実際すぐにでも
インテルはマッザーリの下においておきたいように見える。
コンフェデで敗退したし、テクニカルスタッフが休暇を2週間に
減らすのを望むだろう。とコリエレが書いた。

こんな記事があったなんて。
自己練習なので故障しないよう管理したいのかな?

838名無しさん:2013/06/24(月) 03:00:22 ID:ojDCKgv.0
×自己練習なので故障しないよう管理したいのかな?
○自己練習などで故障しないよう管理したいのかな?

839名無しさん:2013/06/24(月) 03:11:00 ID:1Q2cNPmA0
それさ、ブラジルから帰ってきたり、日本からイタリアに行くことを考慮すると
ピンゾロキャンプ開始まで14日くらいしかやすめないよ。
今日から7月10日まで17日くらいしかないし、イタリアには3日か2日前くらいには入っとかないといけないだろうし。
ただ、ピンゾロに頭から参加してねってことなんじゃないのかね。

840名無しさん:2013/06/24(月) 09:10:56 ID:N/TST63c0
すでにピンゾロで待機しているマッザーリ(怖)の姿が見える。

841名無しさん:2013/06/24(月) 09:33:07 ID:6Qq.VHo6O
>>840
思わず中学校の時の生活指導のこわい先生を思い出してしまったw

キャンプまで心身共にゆっくり休めますように。

842名無しさん:2013/06/24(月) 10:33:31 ID:nYLroHKw0
>>835
ほえぇ〜短いオフだねえ
大変だな

843名無しさん:2013/06/24(月) 13:58:56 ID:67bR8PEk0
この一年はコンフェデとW杯に挟まれて休暇は少ないけど
ELも無いから日程的にタイトじゃ無いのはいいな

844名無しさん:2013/06/24(月) 22:12:14 ID:wRwEJsHk0
まあ本田が動けないときや出来の悪いときにカツを入れる人物が必要だし、躊躇なくスタベンにできる監督も必要かもな
かといって本田を代表に呼ぶなとは全く思わんが
依存度が高すぎるから誰も何も言えない、監督ですら・・・って状況だしな
でも明らかに必要な人物だし難しいな・・・

845名無しさん:2013/06/24(月) 22:15:32 ID:xcZAOyeI0
>>844
なんの話?

846名無しさん:2013/06/24(月) 22:15:53 ID:wRwEJsHk0
誤爆スマン

847名無しさん:2013/06/24(月) 22:23:47 ID:1T.yYkaM0
インテリスティ近況
インテル並に適当感溢れる集合写真 他のチーム見ると日本代表はカッチリしてるなあとしみじみ
http://cache.daylife.com/imageserve/07A553D6y2gVM/1600x.jpg
「先生、気分が悪いです」
http://cache.daylife.com/imageserve/04qU6YCgvkfGt/1600x.jpg
二転三転するガルガルガル
http://cache.daylife.com/imageserve/0a6m5lb7T77yE/x1600.jpg

848名無しさん:2013/06/24(月) 22:25:04 ID:1T.yYkaM0
↑言葉が抜けました「二転三転するガルガノの去就」 が気になるですぞ

849名無しさん:2013/06/24(月) 22:26:11 ID:4exYinHQ0
ガルガルガルw

850名無しさん:2013/06/24(月) 22:27:33 ID:xcZAOyeI0
変なの触ったかもすまぬ

>>847
スペイン−ナイジェリアの方観てインテル陣見逃した。
ガルガーノ・ペレイラ出てたんか、そっち観りゃよかったかな

851名無しさん:2013/06/24(月) 22:28:32 ID:4exYinHQ0
ガルガルガルは活躍してたよw

852名無しさん:2013/06/24(月) 22:28:52 ID:llomOq360
ガルガモさんはアシストしてたで

853名無しさん:2013/06/24(月) 22:35:22 ID:yHXSclcc0
>>847
ペレイラもだけどガルガノも髪型変えたね。他のめんつもどうかなってるかもしれん。
キャンプ初日が楽しみだな。

854名無しさん:2013/06/24(月) 22:35:30 ID:1T.yYkaM0
>>850
コンフェデは繰り返し繰り返し元取るでーの勢いで再放送あるから!
「観ときゃ良かった」と思っても取り返しつくからイイネ

ガルガルガルは安定の小っこさ
エルナンデス君(22歳)との画像見てもどっちが年上だかわかりまてん

855名無しさん:2013/06/24(月) 22:36:20 ID:xcZAOyeI0
>>852
マジか!
幸いコンフェデは再放送多いからチェックしとくわ、Thx

856名無しさん:2013/06/24(月) 22:37:06 ID:qgE.LmnA0
ぺレイラちょんまげ切っら違和感ある

857名無しさん:2013/06/24(月) 22:42:47 ID:iMLN2mFU0
タヒチ戦は躍動してたなぁガルガノ。スペイン戦はひどかったけど

ペレイラがちょんまげばっさりやったのは知ってたけどガルガノも髪型変えたのか…
これはツーブロックか?w

858名無しさん:2013/06/24(月) 22:50:40 ID:1T.yYkaM0
>>857
http://cache.daylife.com/imageserve/00oabubasreXE/x1600.jpg
アップだとこんな感じ

おまけ 愛妻家ガルのシンガード
http://distilleryimage11.ak.instagram.com/e496e430d32111e2a9a222000aa81a0e_7.jpg

859名無しさん:2013/06/24(月) 23:16:53 ID:wlOGzW0Q0
>>858
画像でかすぎて一瞬子泣き爺に見えた

860名無しさん:2013/06/25(火) 01:05:24 ID:uTkMmoEI0
ベルルスコーニ元首相、未成年買春で有罪判決

このスケベジジイがオーナーじゃなくて良かった

861名無しさん:2013/06/25(火) 01:28:32 ID:0LwXxn/.0
ベルルスコーニw
イタリアも色々と大変だなw

862名無しさん:2013/06/25(火) 01:53:37 ID:qQaSdkWQ0
最後の三審が終わっていないので、まだ収監はされない模様。

863名無しさん:2013/06/25(火) 06:01:33 ID:3kg/ugac0
ガルガニスタとしてはインテルに残ってほしいんだがどうなるか
頑張れウルグアイ、8月の日本戦も見に行くぜ
長友はどっちとユニ交換するかなw

864名無しさん:2013/06/25(火) 06:16:55 ID:0LwXxn/.0
そこにはフォルランと交換する長友の姿が・・・!!

865名無しさん:2013/06/25(火) 14:56:16 ID:NhEBogwM0
>>863
生観戦か、いいな。でも宮城なんだよなあ…ちょっと遠い
飛ばしですらないが写真のチョイスが良かったので貼っとく

Five players Manchester City should sign
http://www.sportsmole.co.uk/football/man-city/transfer-talk/news/five-players-man-city-should-sign_90414.html

866名無しさん:2013/06/25(火) 15:08:49 ID:4VupgGc.0
よくわからんが、セリエでも良いSBだって言われてる?
写真カッサーノ…(;ω;)
パルマって島なの? ちょくちょく会えんくなるの?

867名無しさん:2013/06/25(火) 15:18:14 ID:vFNqAc9g0
one of Serie A's best full-backs
厳しいシーズンの後こういう評価読むとやっぱジーンとくるな
てか他の4人の選手のチョイスが渋いねw

868名無しさん:2013/06/25(火) 15:36:22 ID:rsP0o4I60
>>865
グッジョブ!思わず保存した

869名無しさん:2013/06/25(火) 16:09:42 ID:uTkMmoEI0
オリジナル画像
ttp://www.sinaimg.cn/dy/slidenews/2_img/2013_05/730_913197_507898.jpg

ユニはこれで決まりなんだろーかぬ
ttp://fedenerazzurra.com/2013/06/24/rumor-2013-2014-inter-home-shirt/
ttp://fedenerazzurra.com/wp-content/uploads/2013/06/Screen-Shot-2013-06-24-at-7.11.52-AM.png

870名無しさん:2013/06/25(火) 17:06:51 ID:CHUvnK3w0
やっぱりインテルのユニはかっけえわw背番号5になったら買うんだけどなあ

871名無しさん:2013/06/25(火) 17:30:44 ID:8Sw8Jtqs0
代表では5 インテルでは55 でもう慣れちゃってるから
デキさんいなくなっても55のままでいいんじゃね?と自分は思ってるw

872名無しさん:2013/06/25(火) 17:39:29 ID:GDipiqJ60
>>866
パルマってミラノ市から100キロくらいやぞw
ミラノのある州とパルマがある州は隣接してる。
ミラノから南に100キロくらいいけばパルマだ。

873名無しさん:2013/06/25(火) 18:22:04 ID:vFNqAc9g0
自転車で8時間くらいで行けるからめっちゃ近いね

874名無しさん:2013/06/25(火) 19:22:04 ID:8Sw8Jtqs0
イタリア41クラブに一斉捜査、代理人に不正の疑い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130625-00000017-goal-socc

セリエAではカリアリとボローニャを除く18クラブが対象。
これからメルカートだってのになんなんすかこれ…

875名無しさん:2013/06/25(火) 19:29:40 ID:4VupgGc.0
パルマ違いスマソww むしろ近すぎて移籍をギリギリ承諾しそうだなw

代理人かぁ、ややこしい時期にややこしい問題が出てきましたな

876名無しさん:2013/06/25(火) 20:08:42 ID:V7BeRin20
公式ストアで買ったポストカードセットが、
つくりは雑いwんだけど、思ったよりかっこよかたー
なんかいい感じのディスプレイ方法ないかな?

877名無しさん:2013/06/25(火) 20:33:32 ID:GDipiqJ60
普通だけど写真たてにいれとく。

878名無しさん:2013/06/25(火) 20:44:37 ID:uTkMmoEI0
>>876
これか 裁断が雑いとかいうw
https://pbs.twimg.com/media/BNQJvXeCQAI7Gy2.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/BNQK7KVCIAEEcL3.jpg:large
前にポストカードの類を飾った時は、コルクボードに好きな組み合わせで貼ってたな
ピンで刺すんじゃなくカードの脇に差して押さえる感じで

879名無しさん:2013/06/25(火) 20:52:36 ID:3kg/ugac0
EHIMEの存在感ワロたww 雑いとこもイタリアっぽくて良いんじゃw
来季はダービー勝ちまくってしょっちゅう送料無料やってほしいね
ポロシャツもう一着ほしいんだよなぁw

880名無しさん:2013/06/25(火) 20:55:44 ID:1M5qzvlA0
極太EHIME

881名無しさん:2013/06/25(火) 20:57:14 ID:9lxnusKw0
EHIME誇らしい

882名無しさん:2013/06/25(火) 21:06:18 ID:hFgVuZ3g0
これが世界のEHIME・・・

883名無しさん:2013/06/25(火) 21:17:27 ID:4drCqa960
EHIMEのじゃこ天は名物

884名無しさん:2013/06/25(火) 21:23:41 ID:uTkMmoEI0
お前らEHIMEに食いつき過ぎですぞ

バロテッリ帰国してしまったのはマジ怪我なのかどうなんだ
http://24.media.tumblr.com/0a2c81272fe0fe90133a352efe0394b5/tumblr_mov9wszzBz1qf0sfyo1_1280.jpg

885名無しさん:2013/06/25(火) 21:23:56 ID:V7BeRin20
なんというEHIME人気…

>>878
そうそれw
裁断が雑いっていうか裁断だけじゃなくて、各カードが微妙に大きさも色味も違うというw

886名無しさん:2013/06/25(火) 21:31:26 ID:4ltjyNuk0
EHIMEといえば蛇口からポンジュースじゃないのか

>>884
バロ残念すぎる…

887名無しさん:2013/06/25(火) 21:52:55 ID:uTkMmoEI0
>>885
どんだけ適当やねんイタリアw
前にもユニに付いてるワッペンが天地逆だったり、試合中に剥がれたりしてたなw
ユニ自体が敗れたり汚れたりで消耗品扱いなんだろうけどさw

888名無しさん:2013/06/26(水) 12:55:47 ID:6JVEmD8w0
カッサーノ、今週中にもパルマのメディカル受けるってね
股関節が痛いと言うんだ!w
グラッツェカッサ、スパーズ2ndの死闘は忘れんぜ;ω;

889名無しさん:2013/06/26(水) 14:25:08 ID:86ZoMOOQ0
久しぶりに本スレを覗いたらひどいことになってて驚いたわ
アンチの住処になっているんだな

890名無しさん:2013/06/26(水) 15:04:19 ID:m9CEVpD20
>>889
見るに堪えない誹謗中傷はこれまで通りだけど
最近では妙な褒め殺しまで書き込まれてもはや完全にゴミ箱状態。

891名無しさん:2013/06/26(水) 15:10:44 ID:XcjaF7so0
あそこは見るだけで、頭痛がしてくるからな。
ここの管理人さんは、ちゃんと始末してくれるから
ここで気楽にやるのが一番いいのさ

892名無しさん:2013/06/26(水) 16:33:35 ID:mi.IzwAw0
>>890
アンチや誉め殺しを構ってんのも多いし、いつの間にあんなスレになっちゃったんだろな
ここの情報スレとかからすぐ転載するくせに避難所はお花畑とか言ってるのもいてわろたけども

893名無しさん:2013/06/26(水) 16:43:52 ID:48qxl1.g0
本田、香川、長友のスレをローテーションで荒らしてるみたいだな
今は香川のスレがだいぶマシになってる
前は見れたもんじゃなかったがw

894名無しさん:2013/06/26(水) 16:50:09 ID:YeMfnTys0
>>888
覚悟してたがいざとなるとやっぱ辛いな、99ユニ大事にするよ…
インテル所属のままW杯出場してほしかったけど、試合観れないリーグじゃなくて良かった。

>>891
IDチェンジしまくられるとNG作業面倒でなー、ここ荒らしてた新潟の人物なんだろうけど

895名無しさん:2013/06/26(水) 16:52:25 ID:nR6i1hRw0
気持ちはわかるけど本スレの話題はここでしなくてもいいだろ
ここにもお花畑の人はいるっちゃいるからそこは否定できないけどさ
よそはよそのスタンスでいいんじゃないかね

896名無しさん:2013/06/26(水) 17:39:14 ID:/m0zHgnYO
>>892
あれは構ってるんじゃなくて殆どが自演だよ
構う人がいると削除されないって知ってるからそう見せてるだけ
あの板は削除とかあんまりないけど他板じゃ安置が普通に使う手だから
自分がいたスレなんて何スレもあんな感じで潰されたけど掘られたら構ってたのは全部自演だったw

897名無しさん:2013/06/26(水) 17:48:11 ID:PVsxaiKE0
上から目線でお花畑とかって言うのもあんまり見てて気持ちいいもんじゃないけど…

898名無しさん:2013/06/26(水) 17:49:18 ID:HiPuH7N.0
ネットって変な人多いなw

899名無しさん:2013/06/26(水) 17:53:13 ID:jRpEZeGw0
あーいう事してる人って自分のレスに自分でレスつけて虚しくないのかね
ほんと信じられませんわw

900名無しさん:2013/06/26(水) 17:55:18 ID:gN6Ti22o0
誰かや何処かの悪口批判ばっかで埋まるくらいならお花畑でいいや…
本スレの愚痴も気持ちはわからんでもないけど、ここヲチスレじゃないしほどほどにしないかお?

901名無しさん:2013/06/26(水) 18:15:36 ID:mGoo.5F.0
お隣に本田決まりそうだがミラノダービーが熱くなるな

902名無しさん:2013/06/26(水) 18:18:48 ID:N54n689g0
http://japan.inter.it/aas/news/reader?N=6025

これが楽しみですわ

903名無しさん:2013/06/26(水) 18:19:59 ID:hHGW8HOU0
むかーし、こっそり愚痴るスレがあったっけなあ… >λ

>>901
赤黒ユニ着て記者会見してキャンプに参加してマリオとキッカーを奪い合うまでは信じぬぞえ

904名無しさん:2013/06/26(水) 18:25:23 ID:GcGSDgoQ0
帰国したんだし、そろそろブログ更新して欲しいわけで

905名無しさん:2013/06/26(水) 18:27:19 ID:N54n689g0
心整わないと更新しないからなー

906名無しさん:2013/06/26(水) 18:40:33 ID:O7kyGmVU0
公式の発表があるまでは何も信じない、でも早く決まってくれ

907名無しさん:2013/06/26(水) 18:56:15 ID:Et7wlXPI0
長友は本田が決まったらお祝いに日本食レストランのリストあげないとな

908名無しさん:2013/06/26(水) 18:56:31 ID:ZlBVnuVg0
カッサーノさみしいなあ…

909名無しさん:2013/06/26(水) 20:07:45 ID:HiPuH7N.0
カッサーノはね・・・
構想外なら出した方がいいと思ってたんだけどなんだかね・・・

910名無しさん:2013/06/26(水) 20:10:42 ID:cYsSsbTE0
インテルxパルマ戦が楽しみでしょうがないし
カサにはベンチでジョーカーの役割するよりも
パルマでのびのび王様やってWC行ってほしい

911名無しさん:2013/06/26(水) 20:21:35 ID:4UqmHUg20
カサの懐深いキープから精度鬼なラスパスって敵になると本当にこわいなw
本田は今度こそ、って感じがする。年俸と肖像権で合意すればまとまりそうだ

912名無しさん:2013/06/26(水) 21:26:09 ID:CKZgfznM0
帰国の記事読んできたんだけど、サンスポとその他で何だか雰囲気が違うんだよなあ
サンスポは「言葉少なく、ショックを隠せない様子」で、その他は「気持ち切り替え、笑顔見せる」てな感じ
まあ笑顔の写真はないみたいだけど

913名無しさん:2013/06/26(水) 21:43:39 ID:YeMfnTys0
サンスポの代表記事は全体的にネガティブ寄りという気もする。
休暇はこれから考えるつってたけど、キャンプはコリエレ記事通り頭から参加すんだろうか。
コンフェデ残ってるウルグアイ組は下手すると一週間くらいしかオフないのかね?

914名無しさん:2013/06/26(水) 21:43:52 ID:gN6Ti22o0
記事に使う言葉や記者の匙加減で印象はいくらでも変わっちゃうよね
写真はないけど、ニュースではお迎えのファンの人たち(子供かも?)に
ふんわり笑顔見せてたのはチラ映りしてたよ

まあでも27時間もかけて飛行機で帰ってきたら疲れててもなんも不思議じゃないけどもw

915名無しさん:2013/06/26(水) 21:48:12 ID:cYsSsbTE0
普通は大会などで休みがへるなら、キャンプインの送れての参加をみとめたりするよ。
ガスプのコッパアメリカのときがそうだった。でも、カピタンやアルヘン組は休みを減らして
すぐにキャンプインしたけど、ブラジル組は遅れて参加してきたはず。ガスプのときね。
マッツァーリがどうするかってとこだね。1からのチームを作らないといけないから
頭から参加だけしてもらって、別メニューで回復とかになるかのうせいもある

916名無しさん:2013/06/26(水) 22:29:06 ID:aVg17Lz20
カサ坊…パルマ近いそうだし…
残念だけども、マッザーリならば選手のチョイスは間違えないのかな、とも思うし。
残念だけども。

917名無しさん:2013/06/26(水) 22:51:37 ID:hQTSK34E0
せめてもう1年居てほしかったなぁ…
でもパルマでバリバリやってたらW杯呼ばれてブラジルで握手できるかな
しかしカサにしろ本田にしろ敵にはしたくないなw

918名無しさん:2013/06/26(水) 22:57:43 ID:3aajS1ys0
傘まだ確定じゃないんだろ?

919名無しさん:2013/06/26(水) 23:04:08 ID:aVg17Lz20
流れで湿っぽいこと書いてしまったが日本語の記事では24日のこれが最後かね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130624-00118695-soccerk-socc
ジェノアの会長が、カサはパルマに行くだろう、と。決まってはいないw

920名無しさん:2013/06/26(水) 23:05:10 ID:hHGW8HOU0
そもそもカッサーノがインテルに来た時だって、
カピタンと握手してる写真が流れるまで信じられなかったしな

921名無しさん:2013/06/26(水) 23:05:35 ID:ACsrWbq20
濃厚であることには間違いないだろ

922名無しさん:2013/06/26(水) 23:49:39 ID:YeMfnTys0
日刊を元にした記事らしいがコメントが若干違う気がする…
これは翻訳マジックなのか、色を付けただけなのか。

Yuto assicura: "Sto bene, penso al prossimo anno"
http://www.fcinternews.it/?action=read&idnotizia=118838

923名無しさん:2013/06/26(水) 23:55:55 ID:hoKqJr3M0
多分キャンプには頭から参加するような気がする

924名無しさん:2013/06/27(木) 00:05:33 ID:z6DY.FjA0
>>922
隣にトーヒル氏のでかい顔が見えたのでクリックしてみたが
今月中には結果が出るんかね。

925名無しさん:2013/06/27(木) 00:09:35 ID:NjjNlqFo0
ホントにでかいw
でも結局はあんまり進展ないんじゃないの?会長過半数は売る気ないみたいだし
トーヒルが30%くらいの条件でそんなに投資してくれるかっちゅーとそれも考えにくいよね

926名無しさん:2013/06/27(木) 02:58:55 ID:N4vut1zo0
今日、ガルガノさんとペレイラでるかな

927名無しさん:2013/06/27(木) 03:03:21 ID:KLSLAZFY0
どうやら両方ベンチの模様
http://www.fifa.com/confederationscup/matches/round=255207/match=300222469/liveblog.html

928名無しさん:2013/06/27(木) 04:53:58 ID:JQeHiGio0
セーザル痺れたぜw

929名無しさん:2013/06/27(木) 06:01:30 ID:KLSLAZFY0
フォルランvsジュリオ 元インテルPK対決 セーブしたジュリオの勝ち
パウリーニョ コーナーからのヘッドで決勝点
ガルガノはロスタイム含め最後の10分ほど出場 ペレイラ出番なし

930名無しさん:2013/06/27(木) 06:02:21 ID:gfvUsrF20
フォルランニヤニヤしてたなw外すと思ったわw

931名無しさん:2013/06/27(木) 07:16:46 ID:o8rivWZ20
長友は頭っからキャンプインな気がするね。
怪我明けとは言え長友自身何も残せなかったのは事実。
鬱憤溜まってるだろう。
身体を休ませるのは非常に重要だが監督が代わった事だし、早く練習したいだろうなと思う。

932名無しさん:2013/06/27(木) 11:18:31 ID:c3dgYp4s0
インテル会長、カッサーノ退団を示唆「間違いなく残念だ」
http://www.soccer-king.jp/news/world/ita/20130627/119263.html

933名無しさん:2013/06/27(木) 15:08:58 ID:676z7uuk0
カサ…… 泣きそう、スナの時よりキツいわ
こうち

934名無しさん:2013/06/27(木) 15:30:54 ID:b72l2UB60
順位みたら、インテル9位−パルマ10位でわろた・・・

935名無しさん:2013/06/27(木) 15:49:09 ID:h8MchjYQ0
カッサーノ移籍で救いがあるとすれば仲の良さが続くことかな。
最初は良いんだけどやがて〜っていうのがカッサーノの人物評だから
適度に離れるのが一番良い関係なんだろうと思う。

まあ、代表でも露呈してたけど使われるプレーには限界がある。
そろそろ試合を展開できる選手にならなきゃいけない。
長友個人にとってもカッサーノに移籍は必要なことだと思うよ。

936名無しさん:2013/06/27(木) 17:24:12 ID:8yPqKBlo0
長友カッサーノに移籍キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

937名無しさん:2013/06/27(木) 17:52:42 ID:RfcfRMxE0
>>933
国内移籍なら2回対戦機会があるだけ良いと思おう。
敵としちゃ厄介な選手だよな〜、つうかセリエ輝いてたあの頃世代からすると
カッサーノと長友のコンビネーションプレー観れただけ幸運だったんじゃ?て感もある。

938名無しさん:2013/06/27(木) 20:36:08 ID:zR09/M860
カサはもうほぼ確実か。間違いなく寂しいけど…これも発展していく過程の一つなんだと前向きにとらえるよ。
二人の関係は続くと思うし、長友は新たなスタイルを身につけるだろう。

939名無しさん:2013/06/27(木) 20:44:28 ID:qENKkaeg0
来季パルマでクリセティグ、マリガ、カッサーノがプレーするなら見る価値あるな
マリガはどうせ怪我するだろうけどw

940名無しさん:2013/06/27(木) 21:40:05 ID:HtO5Zo9U0
プリマっ子達がどんどん売られていくねえ…若手売ってどうするんや…

941名無しさん:2013/06/27(木) 21:45:46 ID:t.3CBla20
年寄りが売れないから

942名無しさん:2013/06/27(木) 22:04:20 ID:DRz7Beo20
3人しか売られてないけど?

943名無しさん:2013/06/27(木) 22:09:54 ID:KLSLAZFY0
ダンカンが戻ってきてくれればいいよこのやろばかやろ

944名無しさん:2013/06/28(金) 00:43:51 ID:TAKn9jGE0
あとロンゴとか?
カルディローラがブンデスに行くのはちと残念な気もするが…

945名無しさん:2013/06/28(金) 00:53:29 ID:dzmv7LAA0
ロンゴはレンタル濃厚っぽいよ
FWの序列はミリートは怪我だけど
ミリート、パラシオ、イカ=ベル 4人いて、ロンゴは実績からいってどうしても5番目になる。
自力ではいあがるかもしれないけど、そのままなら
5番手だとELもない以上、ほとんど試合にでられない可能性がある。それならロッキでもよくね。って考えもあるしね。
ただミリートの回復がかんばしくないようなら、出番はちょいちょいあるかもしれない。

カルディはドイツからオファーがきて、即、イエスと自分でいったみたいね。
買戻しOPをつけてるし、これはずっとキャプテンをやってきたことへの評価かもね。
ドナーティにはOPついてないし、

946名無しさん:2013/06/28(金) 00:57:14 ID:TAKn9jGE0
>>945
詳しくありがとう。いろいろ納得した。
そういやロッキおじさんどうなるかな…

947名無しさん:2013/06/28(金) 01:01:18 ID:dzmv7LAA0
どうすんだろねw
ロッキ爺を放出するなら、ロンゴでもおいとかないと足りないよね。
報道にもロッキの名前はでてこないっす・・・w

948名無しさん:2013/06/28(金) 01:17:06 ID:GJdg0HKQ0
FWはパラシオ・イカルディ・ベルフォディル・ミリートの4選手で十分じゃないかな?
若手を使いつつベテランを軸にって感じで

949名無しさん:2013/06/28(金) 01:21:56 ID:lrGpzuQs0
ミリートにアシストする長友が見たいな

950名無しさん:2013/06/28(金) 01:32:52 ID:FiHlquoo0
トヒルさんの話決まりそうな感じらしいね
株30〜40パー渡すがモラさんはそのまま会長として残ると

トヒルマネーでスーペル補強…(淡い期待)

951名無しさん:2013/06/28(金) 03:20:13 ID:BZFLSy2A0
ガルガーノも居なくなるかもしれんのか
しょうがない事だけどやっぱり少し寂しいな

952名無しさん:2013/06/28(金) 03:31:51 ID:QVY0YU4g0
監督とナポリでうまく行ってなかったんだっけか、ガルガーノ
コウチに続いて見間違いメンバーがまた一人…
クズマノはどうするんだろうか、グアリンの去就も良く分からんし。

953名無しさん:2013/06/28(金) 03:48:24 ID:wvEVYdjI0
インテルでそこそこやってたのに、前の監督がやってきて放出とか散々ですな

954名無しさん:2013/06/28(金) 03:53:00 ID:HVwVsjj60
逆にカッサーノはマッツアーリとは上手く行ってたっけ
でもW杯近いし仕方ないね

955名無しさん:2013/06/28(金) 08:36:49 ID:EImyz1Vw0
ガルガノ買い取らないってことは
新監督が「新しいことをやってもらう」って言ってたけど
ガルガノの様なつぶし役を長友にやらせるつもりなんじゃあ・・・
カウンターつぶす長友も好きだが
サイドを駆け上がってる長友も好きなんだよ。

956名無しさん:2013/06/28(金) 12:07:20 ID:QVY0YU4g0
>>955
新しい事をやってもらうかも、とは言ってたがあれは質問の仕方がちょっと。
キャンプ終えてシーズン開幕するまで分からんよね。何も

話変わるけど今朝の試合、イタリアとスペインはお互い消耗し尽くしたろうなあ…

957名無しさん:2013/06/28(金) 13:19:52 ID:iWoc5qGM0
というか試合途中からgdgdやった、疲労蓄積が湿度で加速したぽ

958名無しさん:2013/06/28(金) 14:54:06 ID:TG1d04ec0
そういえばインテル買収の話ってどうなったの?
なんも動いてない?

959名無しさん:2013/06/28(金) 15:06:28 ID:8ziHPZX20
>>958
>>950みたいなところで落ち着きそうなのかな?
売却は会長はいまのところ考えてない模様

960名無しさん:2013/06/28(金) 20:15:01 ID:YCgdlO.A0
残ってほしいと思う選手がだんだんいなくなる
寂しくなるな

ブラジルって湿度高いのか
そこに日本の勝機があるか?

961名無しさん:2013/06/28(金) 20:33:02 ID:gyhiYZ.A0
>>960
地域によるんじゃねえの>湿度

一応次スレヨロ もうちょっと先でもいい気はするけど

962名無しさん:2013/06/28(金) 20:52:43 ID:YCgdlO.A0
次スレ
2ch ★★ inter -長友佑都- 避難所 Part14
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/38932/1372420175/

テンプレ分からん
誰か頼むわ

963名無しさん:2013/06/28(金) 22:45:29 ID:jdbIF8bA0
>>962


964名無しさん:2013/06/28(金) 22:58:52 ID:jdbIF8bA0
コンフェデ、日本戦の時点でばててgdgd感があったイタリア
ウルグアイとやる時には本格的に死んでるような気がして心配だ。

965名無しさん:2013/06/28(金) 23:01:58 ID:gyhiYZ.A0
>>962
乙 ここのペースじゃ960で次スレは早いかぬ
テンプレは元々少ないから良いかと
>>964
スペインと総力戦やっちゃったからなあ 燃え尽きたかもね
どっちを応援するか悩むわ

966名無しさん:2013/06/28(金) 23:03:36 ID:QVY0YU4g0
>>962
乙おつ
分かる範囲内でPSM日程まとめてみたらエライ事になってんだね
これ移動だけでも大変だな

7月10ー23日 ピンツォーロ サマーキャンプ
7月17日 17:00、vs トレンティーノ州選抜チーム “ラ・ピネータ”スタジアム、ピンツォーロ

7月22日 17:00、vs ヴィチェンツァ “ラ・ピネータ”スタジアム、ピンツォーロ

7月23日 17:00、vs フェラルピ・サロー “ラ・クエルチャ”スタジアム、ロヴェレート

7月27日 15:30、vs ハンブルガーSV “アイエムテック・アレーナ”、ハンブルク

Guinness International Championship Cup
8月1日 20:00、vs チェルシー “ルーカス・オイル・スタジアム”、インディアナポリス
8月4日 vs ミランorバレンシア
8月6 or 7日 ユベントス・エヴァートン・レアルマドリー・LAギャラクシーのいずれかと対戦

8月10日 vs レアルマドリー Edward Jones Dome
8月14日(水) 19:20(--:--) ---- キリン杯 H ウルグアイ (宮城)

967名無しさん:2013/06/29(土) 00:11:17 ID:WDrI4Z0Q0
>>966
乙うう…
10日以降いっきに濃くなるな…

968名無しさん:2013/06/29(土) 00:51:07 ID:mzy/slKk0
PSMも放送してくれれば、オフシーズンにスカパー解約しないのになー
ギネスカップはビッグクラブ揃いだし、どこか放送してくればいいんだが

969名無しさん:2013/06/29(土) 01:09:16 ID:nvk.Xgbs0
>>968
ギネスカップはなんとなくwowowでやりそうとか思ったけどどうだろ、放送してほしいよね

…skyのインテルchそのままこっちでも流してくれたら月額高くても契約しちゃうのにw

970名無しさん:2013/06/29(土) 01:52:26 ID:gYp.5Sk.0
>>969
そーいやマルコ西田って今何してんだろと思ってTwitter見たら、
コンフェデの対イタリア、アバーテさん投入の場面で
「お笑い芸人のアバーテさん投入か!日本チャンス!」とか言っとるww
同じ事を思った訳ですがw

日本のインテルチャンネル復活は無さそう(´・ω・`)

971名無しさん:2013/06/29(土) 01:55:24 ID:WDrI4Z0Q0
本家のインテルチャンネルが見たい。

972名無しさん:2013/06/29(土) 02:36:55 ID:3bYplI5o0
>>970
実はアバーテさんの事をひっそり応援している。
マルディーニがインタビューでデ・シーリオをベタ褒めしてるのを読んで以来、
「若造に負けんなよ!」という気持ちで観てしまうせいだろうか。
もちろんミラノダービーでは活躍してほしくないんだが。

973名無しさん:2013/06/29(土) 06:14:49 ID:aP7JFeRA0
ミリート アバーテとかいうボーナスステージww

次スレとPSM情報ありがとう
えらいキツそうだねぇ、帰国してのウルグアイ戦大丈夫かいな

974名無しさん:2013/06/29(土) 07:42:08 ID:v89HnzRM0
お前らなんで教えてくれなかったんだよ、ナンバーみたらロベカルが長友褒めてんじゃん
世界で3、4番目くらいとかなんとか

975名無しさん:2013/06/29(土) 08:35:56 ID:19Dri9Zs0
ほんとかよそれすごいな 動画ないの?

976名無しさん:2013/06/29(土) 08:42:37 ID:gUBZSYdsO
>>974
情報ありがとう!

仕事行く前に早速買ってきた。まじで感涙。今日1日頑張れるわ。

977名無しさん:2013/06/29(土) 09:13:28 ID:v89HnzRM0
コメント短いしリップサービスっぽいけどね、それでも嬉しくなるよな

978名無しさん:2013/06/29(土) 09:29:52 ID:IpcY1W5A0
自国のメディアがソースの場合は5割引きくらいで読むようにしてる。
試合後の「○○はいい選手だった」は大して評価してないな、くらいに。


…でもやっぱ嬉しいねw

979名無しさん:2013/06/29(土) 10:08:48 ID:aP7JFeRA0
親友とはいえ、スナイデルの評価は嬉しかったな
長友がどれだけチームのために動いているかが分からないやつはサッカーを知らない
みたいなやつ、報われた感があった

980名無しさん:2013/06/29(土) 13:04:01 ID:gUBZSYdsO
>>979
あれ嬉しかったね。スナイデルは長友がメディアからいろいろ言われてた時も、長友を庇ってくれてたよね。

ナンバーの記事は確かにリップ入ってると思うけど、ブラジル戦を観た上で、それでも長友を評価してるようでじんときた。

981名無しさん:2013/06/29(土) 16:22:11 ID:IpcY1W5A0
http://www.fcinternews.it/in-primo-piano/thohir-tre-mosse-per-prendersi-l-inter-accordo-con-moratti-ora-119090
もうほぼ決まりだよねトヒル氏
7月1日にミラノ入りしてうんたらかんたらとか。
ハンダグアリンが必須?お金入るのよろこばしい。

982名無しさん:2013/06/29(土) 16:31:49 ID:A9foTOeE0
トヒルのトップターゲットはナインゴラン。
トヒル資金で、ハンダ、グアリンを売らずに済むだろうってこと。

983名無しさん:2013/06/29(土) 16:36:40 ID:IpcY1W5A0
>>982
ありがと。やっぱ英訳にして丁寧に読んでかないとだめか…w

984名無しさん:2013/06/29(土) 18:18:04 ID:aP7JFeRA0
ラノは元々非売品だからそこには含まれてないんだよね、ね?
トヒール氏、私は長友とカッサーノのコンビプレーが好きね(^-^)
とか言ってくんねーかな…… 諦めきれぬ

985名無しさん:2013/06/29(土) 18:34:06 ID:O5vMV7Sw0
でも素人?のオーナー意見は現場を混乱させるぞw

986名無しさん:2013/06/29(土) 19:13:26 ID:G.qrlmyM0
トヒルさんてどんな人なんかね。
才能なければ同胞だろうが特別扱いしない、みたいな書き込みがどっかにあったから
あまり心配はしてないんだけど。

987名無しさん:2013/06/29(土) 19:30:13 ID:gYp.5Sk.0
>>986
トヒール氏は顔でかい人っていう印象しかないな
金は出すが口は出さん、なんて夢の様な人いませんかしらねオホホ

ところでやっぱり960で次スレ立ては早いね
覚えてたら今度のスレ立て近くなった時にテンプレ改変を進言するわ

988名無しさん:2013/06/29(土) 22:02:17 ID:fEFxW4AY0
そういう直接的な口出しはしない人みたいだよ
それぞれのプロジェクトは専門家に任せるって感じみたい

989名無しさん:2013/06/29(土) 23:22:23 ID:NOO1kkoA0
ザックジャパン、僕らはここに注目した。(一部抜粋)

「ブラジルが相手では組織力だけでは通用しないこともある。
それでも僕は本田のプレーがすごく好きだよ。
CSKAモスクワの彼とはかつて対戦したけど、本当に良い選手だ。ブラジル戦でも、彼は一味違うものを見せてくれた。

それから長友。インテルでの国際経験はもちろん、代表でも場数を踏んでいる。
この試合で特に輝いたわけではなかったけど、
実力は世界でも3、4本の指に入る左SBじゃないかな。」

by ロベルト・カルロス

990名無しさん:2013/06/29(土) 23:28:59 ID:uIn4YIxQ0
>>989
先輩・・・ありがとう(´;ω;`)ブワッ

991名無しさん:2013/06/29(土) 23:49:57 ID:gUBZSYdsO
>>989
今朝、この記事読んで泣いてしまったよ。ほんと単純だな、と。長友が褒められると自分の事以上に嬉しい。

ロベカルから長友の名前が聞けるとは…。すごいなぁ。長友はどれ程努力したんだろうな。

992名無しさん:2013/06/29(土) 23:53:16 ID:3bYplI5o0
>>989
その記事のロベカル写真を見て歳月の流れを感じたなあ。
イタリア戦記事の方で採点してたFIGCの記者も長友結構評価してたね。

993名無しさん:2013/06/29(土) 23:56:47 ID:aP7JFeRA0
ケータイで改行でageで誉めすぎるとちょっと怪しんでしまうんだがw
ババーアレルギーかな、本スレ最近見てないけど後遺症だなw

カサは今週にもって言われてたが、そろそろかねぇ

994名無しさん:2013/06/30(日) 00:06:19 ID:iHAjm0/sO
>>993
ババーじゃないし。出先でパソコンなくてガラケーなんで。紛らわしくてごめんね!

995名無しさん:2013/06/30(日) 00:20:49 ID:6z3SNM0Q0
>>993
週末だし、酒とか入って感傷的になることもあろうて
でも気持ちは分かる、後遺症だなw
つうか今日news.it他見てたらクズマノも移籍(ブンデス復帰?)しそうでちと寂しい

996名無しさん:2013/06/30(日) 01:19:54 ID:thniKaWg0
まあぶっちゃけアレルギー反応は出たな 内容とか文体とかで


アイドル御用達「困り眉」メークがブーム 男性からは「良さ分からん」「あざとい」と不評
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130629-00000000-jct-ent
ナチュラル困り眉のペレイラさんは ⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
一度でいいから逆八の字の厳しいペレイラを見てみたい

997名無しさん:2013/06/30(日) 01:26:56 ID:PTD0b3jA0
梅ッティ

998名無しさん:2013/06/30(日) 01:41:24 ID:6z3SNM0Q0
埋め

この時期には珍しく長友入りだよ
でもドラゴビッチだけ切り抜きが雑なガゼッタクオリティ
https://pbs.twimg.com/media/BN78r9KCcAAeFO3.jpg:large

999名無しさん:2013/06/30(日) 01:58:05 ID:thniKaWg0

ロッシふみ優勝おめ とTwitter見に行ったら
トヒール氏を某コッパで悪名を馳せた芸人とを(ry
いや似てるように見えるかもしれんがそれは止めようロッシ

1000名無しさん:2013/06/30(日) 02:27:42 ID:vvYSyLo.0
7月がはじまるな!

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■