■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

2ch ★★ inter -長友佑都- 避難所 Part11
1名無しさん:2013/04/27(土) 23:31:04 ID:GHPPrX6s0
[インテル公式] ttp://www.inter.it/
[インテル公式日本語版] ttp://japan.inter.it/
[La Gazzetta dello Sport] ttp://www.gazzetta.it/Calcio/SerieA/Inter/
[TempoReale] ttp://www.gazzetta.it/tr_xml_sics/
[インテル通信] ttp://inter1908.fc2web.com/
[InterHeadline] ttp://d.hatena.ne.jp/izmnok/
[FC InterNews] ttp://www.fcinternews.it/

[オフィシャルブログ] ttp://ameblo.jp/guapoblog/theme-10019835508.html
[長友佑都まとめページ] ttp://2ch.cool-biz.net/football/nagatomo.php
[長友佑都2chまとめ@wiki] ttp://www47.atwiki.jp/nagatomo/

★  試合日程や結果・採点などは>>2以降に
★  >>960になっても次スレが無ければスレ立てをお願いします


前スレ2ch ★★ inter -長友佑都- 避難所 Part10
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/38932/1363295254/

2名無しさん:2013/04/27(土) 23:31:37 ID:GHPPrX6s0
★プレー集
YN55 11-12
ttps://www.youtube.com/watch?v=g6t8LDYAs3k
YN55 12-13 part1
ttps://www.youtube.com/watch?v=EScGZC9lxbQ

★ゴール・アシスト
10-11
2011/03/06 セリエ初ゴール ttp://www.youtube.com/watch?v=-w5pb4Rc1Sg
2011/05/22 1年目2ゴール目 ttp://www.youtube.com/watch?v=WE3_tNv7LlY
11-12
2011/09/27 CL初アシスト ttp://www.dailymotion.com/video/xlchvd#.UXveTbUqyCl
2011/12/10 2年目1ゴール目 ttp://www.youtube.com/watch?v=DvDz_IpO5dw
2011/12/13 2年目2ゴール目 ttp://www.youtube.com/watch?v=P-dPtLE-z3c
2011/12/21 2年目1アシスト目 ttp://www.youtube.com/watch?v=pUUW7tXAaAE
        ttp://www.dailymotion.com/video/xn5x0p_inter-milan-3-1-lecce_sport
2011/12/21 2年目2アシスト目 ttp://www.youtube.com/watch?v=yTGB_-E7VxQ
        ttp://www.dailymotion.com/video/xn5x4v_inter-milan-4-1-lecce_sport
12-13
2012/07/25 PSMゴール ttp://www.youtube.com/watch?v=owfcI98eBoE
        ttp://www.youtube.com/watch?v=4ZyIJLxYrkU
2012/08/02 3年目1ゴール目(EL) ttp://www.youtube.com/watch?v=zGyN4XjgtME
2012/09/20 3年目2ゴール目(EL) ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18935554
2012/09/26 3年目1アシスト目 ttp://www.youtube.com/watch?v=3W4mj4pjT8g
2012/10/13 フランス戦アシスト ttp://www.youtube.com/watch?v=urfVPm75kn4
2012/11/03 3年目2アシスト目 ttps://www.youtube.com/watch?v=F7Jz2hPkM-M
2012/12/06 3年目3アシスト目(EL) ttps://www.youtube.com/watch?v=A0GEM3Y0Rlw
2013/02/24 3年目4アシスト目 ttps://www.youtube.com/watch?v=vPlWjCI-3uQ

3名無しさん:2013/04/28(日) 00:46:24 ID:4gIWowB60
>>1
あざっす!

4名無しさん:2013/04/28(日) 01:09:39 ID:30IWkPmM0
>>1
乙友。:+* ゜d(・ω・`)゜ *+:。 ♪♪

長友最高!!!

5名無しさん:2013/04/28(日) 01:21:53 ID:l06O1VXo0
長友不足なので動画見まくったりTwitter見まくったり

フアンのTwitterから歳相応に無邪気な画像など
http://distilleryimage1.ak.instagram.com/2ff21ce6af4211e29d9922000a1f8ad7_7.jpg
http://distilleryimage7.ak.instagram.com/3f83695cac6411e2ada322000a1fbcdb_7.jpg

スケロットのは彼女といちゃこらいちゃこらいちゃこらしてたので壁殴

6名無しさん:2013/04/28(日) 03:18:40 ID:HH8/olas0
日本人お得意のピースサインがここまで広まったか・・
胸熱

7名無しさん:2013/04/28(日) 05:32:20 ID:QNOmHJjw0
ピースサインてよく分からんわ。裏はともかく手のひら向ける形のはそれこそ
日本人しかあんま見ないな〜と思ってたんだが。インテル選手は結構やるよね。

>>5
コバチッチかわえええええ

8名無しさん:2013/04/28(日) 06:34:53 ID:VHZYpuco0
おとといやってたアイアンマンでアメリカ兵が記念撮影でピースしてたよ

9名無しさん:2013/04/28(日) 08:45:14 ID:emR0P2q20
下の画像は何なんやフアンよw
コバチフアンは長くインテルで頑張ってほしいやね
あとハンダ神にスライディング土下座ズサーーー!!

長友不足で寂しくて長友動画や画像を見るが、
ますます動いてる生友見たくなって悲しくなるループ
せめてインテルチャンネルとか出えへんかなー

10名無しさん:2013/04/28(日) 09:04:08 ID:4dtc38L20
スケロットは基本的にラブラブな写真多いよなw

11名無しさん:2013/04/28(日) 12:41:32 ID:gi6xzufw0
>>9
そうなんだよ…録画見てると来季がますます遠く感じられてしまうw
治療法についてはじっくり話し合ってるみたいだし、長友の希望に叶った結果になるといいなぁ…

12名無しさん:2013/04/28(日) 15:10:52 ID:8RN3JkM60
みんなもう知ってるかもしれないけど

◆小ネタ◆ハドソン川に流れ着いた太古の像の頭部「NAGATOMO」と命名される(笑)
ttp://worldfootballnews.doorblog.jp/archives/27270455.html

なぜNAGATOMOなのだアメリカ人よ…

13名無しさん:2013/04/28(日) 16:30:43 ID:emR0P2q20
こういう風に外国の人に名前が知られてんのはさすがインテルだね
つかナガトモってイカす響きなんやw
謎の古代パワーで長友完治しれ!!

14名無しさん:2013/04/28(日) 16:42:17 ID:Sx0jYNSA0
何気インテリスタ多いよなぁ
最近サパティスタ民族解放軍のマルコス司令とか、自分はインテリスタだって声明出してたよなw

俺はナガトモニスタだが残念ながら珍テリスタでは無いんだなこれが

15名無しさん:2013/04/28(日) 17:30:59 ID:6f4smBb20
>>12
これなんか縁起いいね。

16名無しさん:2013/04/28(日) 17:35:01 ID:6f4smBb20
http://centralny.ynn.com/content/all_news/659850/marist-crew-team-finds-giant--head--floating-in-hudson-river/
正面からみると長友に見えなくもない

17名無しさん:2013/04/28(日) 17:55:06 ID:qo8ERhzs0
うーんw

最初本スレに貼られた時、URL見て絶対釣りでグロ画像だと思ったら
マジだったのにはびっくりしたw

18名無しさん:2013/04/28(日) 20:15:58 ID:ZBe9mi5Q0
てかさあ…
太古の像の頭部がNAGATOMOってすごくね?
歴史に残る…か?w

19名無しさん:2013/04/28(日) 20:26:40 ID:PYvQg/Uw0
顔のでかさから連想したんか

20名無しさん:2013/04/28(日) 21:27:55 ID:ES4XS9EU0
なんか星の名前にもなってるんだよねw

21名無しさん:2013/04/28(日) 21:33:10 ID:EJqn4xwo0
流石長友
ワールドクラス

22名無しさん:2013/04/28(日) 21:36:19 ID:ggNMZW0o0
まさかの未発見の超古代文明新発見で、
流れでナーガ文明になったら超うけるww

冗談はさておきw、もうすぐミッコリ戦ですな
ジョナロッキ連続爆発なるか

23名無しさん:2013/04/28(日) 21:42:22 ID:ggNMZW0o0
あ、本スレやまとめ見たくない人用にいちおう転載

265 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/04/28(日) 11:59:47.62 ID:dIzsLf2C0 [1/2]
2日前くらいの最新長友
ファンサできるくらい精神状態は落ち着いたか
http://distilleryimage7.s3.amazonaws.com/02a2d7a8ae7a11e2919b22000a9f1988_7.jpg

http://distilleryimage3.s3.amazonaws.com/7b20040aae7811e2affb22000aa8059e_7.jpg
http://distilleryimage11.s3.amazonaws.com/2072b43eae7911e2813a22000a1fb833_7.jpg
http://distilleryimage5.s3.amazonaws.com/60db849cae7911e2a07e22000a1f9a28_7.jpg
http://distilleryimage8.s3.amazonaws.com/8e2f2e76ae7911e2bf4822000a1ddbe2_7.jpg
http://distilleryimage6.s3.amazonaws.com/b4b2e97aae7911e293ab22000a9f1919_7.jpg
http://distilleryimage7.s3.amazonaws.com/df76d220ae7911e2a76e22000a9f1968_7.jpg
http://distilleryimage3.s3.amazonaws.com/39008768ae7b11e2984522000a1f8ad9_7.jpg
http://distilleryimage6.s3.amazonaws.com/8461c834ae7b11e2bd9a22000a9f14ba_7.jpg
http://distilleryimage2.s3.amazonaws.com/c6044618ae7b11e2a72522000a1fb586_7.jpg

カンビアッソの表情が固いw
練習場いいなぁ、いつか行きたい

24名無しさん:2013/04/28(日) 21:43:20 ID:nVf0KHI.O
>>20
小さくて、周りは大きな星に囲まれてるんだけど輝きを放っているんだっけ?前に発見した人がテレビで言ってたような…。
なんかインテルでの初ゴールを思い出すな。

25名無しさん:2013/04/28(日) 22:53:39 ID:ggNMZW0o0
サネッティぃぃぃぃいぃぃぃぃ!!!
なんなんすかこれ、マジで一回といわず各宗教でお祓ったほうがよいんじゃ

26名無しさん:2013/04/28(日) 22:54:43 ID:CK.wRCro0
アパーム!カピタンの替えパーツ持ってこーい!!

28名無しさん:2013/04/29(月) 00:26:22 ID:ylmC/RT.0
サネッティさんが担架で運ばれるなんて…少しでも負傷が軽いことを祈る

29名無しさん:2013/04/29(月) 01:17:37 ID:Ysfjbz/o0
http://www.football-italia.net/33605/zanetti-i-will-overcome
Zanetti: 'I will overcome'

30名無しさん:2013/04/29(月) 02:35:36 ID:4O7gcXlo0
サネッティ「誰か、油さして」

31名無しさん:2013/04/29(月) 02:59:45 ID:qjUAUeAw0
カピタンが怪我したとか・・・
明日からミラノ行って勇姿をひと目見るつもりだったのにorz

32名無しさん:2013/04/29(月) 03:44:49 ID:qjUAUeAw0
【負傷者情報】インテル主将サネッティ、アキレス腱損傷…悪夢の負傷離脱14人目
soccer-king.jp/news/world/ita…
現役引退の可能性も浮上しています。

>なお、インテルは現在、負傷者が続出中。
ジョエル・オビ、ガビー・ムディンガイ、ディエゴ・ミリート、ルーカ・カステラッツィ、長友佑都、デヤン・スタンコヴィッチ、ロドリゴ・パラシオ、
アントニオ・カッサーノ、イブラヒマ・エムバイェ、ワルテル・ガルガーノ、エステバン・カンビアッソ、フレディ・グアリン、ワルテル・サムエルが負傷離脱している。負傷者は、サネッティで14人目となった。

1チーム以上の怪我人が出るってどゆこと…カピタンがこれで引退なんて絶対嫌だ

33名無しさん:2013/04/29(月) 03:55:57 ID:4BZb9pLQ0
もう何ていうかね、呪われてるとしか思えない

34名無しさん:2013/04/29(月) 04:03:12 ID:qjUAUeAw0
フィジカルコーチ・チーフ ステーファノ・ラペッティ
フィジカルコーチ フェデリーコ・パンノンチーニ
メディカルスタッフ・チーフ フランコ・コンビ
ドクター ジョルジョ・パニコ
回復トレーナー アンドレア・スカンナヴィーノ
回復トレーナー マウリツィオ・ファンキーニ
マッサー/フィジオセラピスト マルコ・デッラカーザ
マッサー/フィジオセラピスト マッシモ・デッラカーザ
マッサー/フィジオセラピスト ルイージ・セッソーロ
リハビリセラピスト アンドレア・ガッリ
リハビリセラピスト アルベルト・ガルビアーティ

数は多いんだけどね…この中に何人かヤブがいても驚かない
メディコはモラ会長お抱え、フィジコはストラマが連れてきたって聞いたけど

35名無しさん:2013/04/29(月) 05:26:20 ID:jZY1UkBg0
しっかりした原因追求を!
運が悪かったではもう済まされない
助けにいかない個人サッカーてのももう終わらせろ

36名無しさん:2013/04/29(月) 05:53:55 ID:Aa3K2ze20
これが底だ底だと思ってたら、さらに底に落ちていく感じがすごい…ぞ

あ〜なんか動揺するけど。
とにかく長友が無事に戻ってこれますように。みんな戻ってこれますように。

37名無しさん:2013/04/29(月) 06:04:33 ID:7fXsDMGk0
>>32のリストが普通にスタメンリストとして使える件がまた大問題だよなぁ
しかしここまでくると残ってるメンバーには開き直ってやって欲しいな
ちょっとコバチに負荷かかりすぎてて次はコバチなんちゃうかと心配でハゲそうだが

現地観戦予定者が居るのか乙、しかしこんな時こそ支えたってくれ、フォルツァ

38名無しさん:2013/04/29(月) 08:21:09 ID:brQh/aDs0
>>34
ストラマが連れてきたのは同じくトップチームでの実働が無かったってオチは嫌だな

39名無しさん:2013/04/29(月) 09:57:16 ID:SiFscsDw0
> ジョエル・オビ、ガビー・ムディンガイ、ディエゴ・ミリート、ルーカ・カステラッツィ、長友佑都、デヤン・スタンコヴィッチ、ロドリゴ・パラシオ、
> アントニオ・カッサーノ、イブラヒマ・エムバイェ、ワルテル・ガルガーノ、エステバン・カンビアッソ、フレディ・グアリン、ワルテル・サムエルが負傷離脱している。負傷者は、サネッティで14人目となった

「シルベストレ、内転筋に損傷」とのことで、15人目・・・・

40名無しさん:2013/04/29(月) 10:08:35 ID:mML2ZvKA0
怪我人イレブンどころか控えまで充実……
なんも言えねえ

41名無しさん:2013/04/29(月) 10:31:13 ID:4O7gcXlo0
すげえなここまで選手が怪我してるクラブって今季ないだろ
降格してもおかしくない

42名無しさん:2013/04/29(月) 11:31:01 ID:77.9C0AA0
しかも軽症じゃなく選手生命左右するような重症が数人
筋肉系トラブルも多いし

43名無しさん:2013/04/29(月) 12:40:44 ID:mML2ZvKA0
この中に神主など神職のかたはいらっしゃいませんかー?
急募

練習場よりリハビリ室のが人数多いんじゃ?
カピタン、これで引退は嫌よ

44名無しさん:2013/04/29(月) 16:32:54 ID:YOkUVpAk0
メディコはストラマが連れてきたってのは確定してんの?

45名無しさん:2013/04/29(月) 17:06:44 ID:hhogZxnAO
長友どうするんだろうね、再発してもう2週間経つけど
もしかしてこのままシーズンオフ待ってるのかな
オフに日本で治療するとか

46名無しさん:2013/04/29(月) 17:28:18 ID:QJZWJFhMO
>>45
インテル怪我人多数…って事よりも長友!って思ってしまう自分はインテリスタにはなれなかったんだなぁ(´・ω・`)
とにかく早く知りたい!ご飯何食べたのかでもいい!心配すぎて自分もうだめだ。

47名無しさん:2013/04/29(月) 18:10:02 ID:ylmC/RT.0
自分も心配でつい家族(手技療法士)に色々聞いちゃうんだが、
「長友みたいな選手は自分の体を良く理解してるだろうし心配すんな」と言われるよ。
今は待つしかないけど、信じて待とう。サネッティの復帰宣言も信じてる。

48名無しさん:2013/04/29(月) 18:18:08 ID:tVUt8hT60
汁さんも逝ったかw
笑い事じゃないけど最早笑うしかねえwww

49名無しさん:2013/04/29(月) 18:53:16 ID:U2sBzhXc0
半月板の手術の場合、怪我してから3週間以内にするのが良いとかなんとか。
しかし本当に呪われてるな…マジでお祓いしてもらうレベル

50名無しさん:2013/04/29(月) 18:55:12 ID:1hWx0Zro0
ラノッキアとフアンもそろそろ怖いです。

51名無しさん:2013/04/29(月) 19:02:38 ID:GuWZnoOw0
本スレより

http://or2.mobi/data/img/54752.jpg

勝つかどうかって以前にもはやチームが機能してない

52名無しさん:2013/04/29(月) 19:53:29 ID:fwB145bc0
十字架やめろwwww


しかしインテルも長友もストラマッチョもみんな激動だな

53名無しさん:2013/04/29(月) 19:55:57 ID:fwB145bc0
十字架やめろwwww


しかしインテルも長友もストラマッチョもみんな激動だな

54名無しさん:2013/04/29(月) 19:56:46 ID:fwB145bc0
二重カキコスマソ

55名無しさん:2013/04/29(月) 20:46:48 ID:QJZWJFhMO
>>51
もうやめたげて!
これ以上、長友やインテルに関するネガティブな話題は聞きたくない!どうかみんな無事に戻ってきてほしい。

56名無しさん:2013/04/29(月) 22:01:41 ID:GuWZnoOw0
>>52
赤十字を知らないの??

57名無しさん:2013/04/29(月) 22:07:26 ID:77.9C0AA0
知ってる知らないじゃなく選手の顔写真を覆うように付けるセンスが・・・

58名無しさん:2013/04/30(火) 00:58:05 ID:EqG3SP0c0
>>57
十字架って英語でセンスの意味なのかw

59名無しさん:2013/04/30(火) 01:13:13 ID:0iPHBFKI0
ちょっと何言ってるか分からないんだが
日本語が不自由な人か

60名無しさん:2013/04/30(火) 01:32:22 ID:MC84atM20
まだ続報ないのねん
怪我の治療ひとつとっても色々大変なんだな

61名無しさん:2013/04/30(火) 02:40:30 ID:r1T0Jcns0
試合見たよ
ラノッキアはELで膝やってから動きが鈍くなったような…
多分完治してない状態で出てるんだろうな、、

62名無しさん:2013/04/30(火) 02:41:42 ID:r1T0Jcns0
そしてサネッティ…
また長友と一緒にサイドを駆け上がってくれると信じてるよ

63名無しさん:2013/04/30(火) 10:19:54 ID:YD.y1Lpk0
>>43
法王にあった直後にアキレス腱断裂だから・・・
需要があるとしたらエクソシストでは

64名無しさん:2013/04/30(火) 11:12:01 ID:Dwf3cR4U0
敵地、レンツォ・バルベーラで迎えたパレルモ戦
主将サネッティが負傷退場、攻撃陣も勢いを見せず惨敗だった
クルヴァに響くファンのため息、どこからか聞こえる「今年は欧州圏外だな」の声
無言で帰り始める選手達の中、長友は独り客席で泣いていた
アジアカップで手にした栄冠、喜び、感動、そして何より信頼できるチームメイト・・・
それを今のインテルで得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ・・・」長友は悔し涙を流し続けた
どれくらい経ったろうか、長友ははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たい椅子の感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、帰ってリハビリをしなくちゃな」長友は苦笑しながら呟いた
立ち上がって伸びをした時、長友はふと気付いた

「あれ・・・?お客さんがいる・・・?」
ベンチから飛び出した長友が目にしたのは、サンチャゴ・ベルナベウの4階席まで埋めつくさんばかりの観客だった
クルヴァを覆い尽くす巨大なコレオと横断幕がはためき、地鳴りのようにPazza Interが響いていた
どういうことか分からずに呆然とする長友の背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
「ユート、ウォームアップだ、早く行くぞ」声の方に振り返った長友は目を疑った
「エ・・・エトー?」  「なんだユート、居眠りでもしてたのか?」
「マ・・・マネージャー?」  「マネージャー?なんだユート、かってにコルドバさんを引退させやがって」
「ウェズ・・・」  長友は半分パニックになりながらスコアボードを見上げた

インテル
[GK]12:ジュリオ・セーザル
[DF]13:マイコン 6:ルシオ 25:サムエル 55:ナガトモ
[MF]4:サネッティ 19:カンビアッソ 10:スナイデル
[FW]9:エトー 22:ミリート 27:パンデフ

[SUB]1:トルド 2:コルドバ 23:マテラッツィ 5:スタンコヴィッチ
   11:ムンタリ 26:キヴ 45:バロテッリ
[CORCH]モウリーニョ

暫時、唖然としていた長友だったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった
「勝てる・・・勝てるんだ!」
キヴへ着ていたビブスを手渡し、ピッチへ全力疾走する長友、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・

翌日、客席で冷たくなっている長友が発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った

65名無しさん:2013/04/30(火) 11:18:10 ID:c8N1wXs.0
Corchとはこれいかに。

66名無しさん:2013/04/30(火) 12:14:11 ID:QIoAeI1w0
カピタン、フランシスコ台下に謁見したばかりだったのか!
他の宗教でもお祓い的なものをして貰ったほうがいいのではないだろうか…

67名無しさん:2013/04/30(火) 12:15:38 ID:dxJPc3ZQ0
法王に捧げる特別なキャプテンマーク着用してたし
逆フラグすぎ

68名無しさん:2013/04/30(火) 19:28:00 ID:l7CuiNfQ0
ローマ法王ってばなんの役にもry

69名無しさん:2013/04/30(火) 22:12:58 ID:0iPHBFKI0
>>68
新法王さんは穏やかそうな方だから、ご利益あるにしても時間がかかるんだよきっと
その点、前法王さんのヤバいまでのオーラと来たら((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
http://blog.livedoor.jp/onisoku/archives/64784240.html
↑まとめサイト嫌いな人は踏まない

70名無しさん:2013/04/30(火) 23:10:34 ID:qJqkHB6I0
ガルガノ買い取るかもしれんとか
でもカサは売られるかもしれんとか
左でカサガルナガそろったとこもっかい見たいよモラ様ぁ

71名無しさん:2013/04/30(火) 23:30:25 ID:VFboLBaYO
>>70
左のカサガルナガ良かったよな。最高だったよな。何度でも見たいお。ガルガノ長友が試合後健闘を称えあってハグしてるとこ見て泣いた。
神様モラ様頼みます(´;ω;`)

72名無しさん:2013/05/01(水) 02:01:34 ID:nq1yAELc0
カサをかわしたと思ったら納豆友がしつこいほどに絡まってきて、
友振り切ったと思ったら小さいけどガチムチの猟犬ガルガノが突っ込んできて、
なんとかかわしたら一対一の鬼フアンが立ちはだかるというアレは良かったw
攻撃もファンタントニオの合間にガルナガがガチの波状攻撃で行くんだよなw

73名無しさん:2013/05/01(水) 02:35:09 ID:MLDAm5Ks0
ForzaJavier
http://www.inter.it/img/183279.jpg
http://www.inter.it/img/183280.jpg
http://www.inter.it/img/183281.jpg

74名無しさん:2013/05/01(水) 03:00:25 ID:dnLSfzAA0
ttp://www.sempreinter.com/2013/04/30/cannavaro-inter-should-keep-cassano/?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
カンナバーロはカッサーノ売ったら駄目って言ってるけどね…本人もインテルにいたいって言ってるし
またイタリア人少なくなるんか

75名無しさん:2013/05/01(水) 04:15:54 ID:dnLSfzAA0
金の亡者のモナコが興味持ってるらしいね
フッキにもオファー出してるみたいだけど、どんなサッカーするつもりなんだろう

76名無しさん:2013/05/01(水) 05:45:20 ID:t1Yqp4VQ0
>>73
ミリパラカサかわえええええ


…って、その三人も怪我人じゃねえか…w

77名無しさん:2013/05/01(水) 06:07:14 ID:ubeH1v2E0
カッサーノ、ほんとピース好きやなw

ところでカピタンが、すぐにイタリアで手術してインテルスタッフとリハビリして
もう一度ピッチに戻ってくるさ キラッ
っておっしゃってるけど、いくら尊敬するカピタンが受けるからっていっても
長友は長友が納得いく治療方をちゃんと選んで欲しいやね
長友はインテルと同時に日本代表の大事な柱の一本でもあるんやから

78名無しさん:2013/05/01(水) 14:59:01 ID:eeXi4Atk0
契約中はクラブの物と言っても、その膝でプレーしてくのは選手本人だからね…
原さんイタリア行ったし、会えれば情報出てくるかなと期待してる。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/05/01/kiji/K20130501005716380.html

79名無しさん:2013/05/01(水) 18:45:18 ID:g8Dqq0.E0
好きな選手ばかり売っていくインテル

サネッティはさっさと手術して復帰に向けて着々と進んでるのに
長友は遅々として状況が掴めんな
仕方ないとはいえ

80名無しさん:2013/05/01(水) 18:54:29 ID:C0nja9rI0
そういや前長友母が、長友のこと「優柔不断」って言ってなかったっけ?w
それが情報出てくるのが遅いことに影響してるのかはさっぱり分からんが。
でも今まで間違ったな〜って決断したことはないよね?たぶん

81名無しさん:2013/05/01(水) 19:34:39 ID:ubeH1v2E0
長友のプレースタイル的に膝は死活問題だで悩むのもしゃーないべ
切除ってなったらもう戻らんのやし
今まで前後左右やら病気明け強行とか頑張ったんやし、
今回くらいは考えさせたって下さいインテル様

82名無しさん:2013/05/01(水) 20:15:10 ID:.OU8tEaAO
同感。長友自身が自分の事分かってると思う。いろいろ迷うのは仕方ないよね。
サネッティの情報ばかりで心配のピークに達してた自分は落ち着かなきゃな。

83名無しさん:2013/05/01(水) 20:22:01 ID:sxiOUZIQO
また来てるくさい…

84名無しさん:2013/05/01(水) 21:25:27 ID:8XxpV3oE0
>>79
アキレス腱は手術以外の選択肢がないから当然。

85名無しさん:2013/05/01(水) 21:39:05 ID:fOonebKQ0
今日のガゼッタに載ってた
http://yui.oopsup.com/readfile.php/Inter55/1367411888_0.jpg

86名無しさん:2013/05/01(水) 23:31:02 ID:kGKbjnhg0
>>85
これ歴代のキャプテンマーク?
すげえよなあ

87名無しさん:2013/05/02(木) 00:12:08 ID:nRLdNySQ0
>>85-86
カピタンの親友氏が個人で出した広告だって?
んでガゼッタはその費用をPUPI財団に全額寄付したとか何とか(Twitter情報だが)

事実だとすりゃ、やるじゃないかガゼッタのくせに(`;ω;´)

88名無しさん:2013/05/02(木) 12:51:27 ID:p5cy2wZw0
インテル新監督にマガトか?てイタリアメディアだかで言われてるらしいんだが
マガトか…マガトか…うーん

89名無しさん:2013/05/02(木) 13:15:10 ID:SjPbaKCM0
マガト……笑ったw
就任したらガスペ以上に早い交代劇が見れそうだ。
個人的には監督変えた方がいいんじゃ?と思ってるけど
実際のところは来季もストラマでいくんだろな。

90名無しさん:2013/05/02(木) 13:41:38 ID:wyhVKR1w0
成熟させることなく金を使いまくってチームを崩壊させて必ずクビになるあの監督かw
まあ現在のインテルフロントと似たようなもんだけど実現したら暗黒期再来だよ

91名無しさん:2013/05/02(木) 13:56:07 ID:YMSkE8GM0
マガトとか、、
相変わらずインテルのセンスを疑うわ

92名無しさん:2013/05/02(木) 14:03:31 ID:B6REnbss0
ただの噂なのにインテルを叩くなよー。
事実だったら怪我人大量生産されそうだけど……。

93名無しさん:2013/05/02(木) 16:47:37 ID:ejD3N1P20
高山病で酸欠で吐くまで走らされるインテルメンバー達
ロープを腕だけで登り降りさせられるインテルメンバー達
スタジアムの階段をひたすらry
謎の柔道コーチに投げ飛ばされるry
ケロッとしてるナガ&カピタノ

とかなったらネタ的にはオモロイが、カサは一秒で脱出するねw

94名無しさん:2013/05/02(木) 17:14:37 ID:FMUCJqPQ0
インテルに全く合わない
以上

95名無しさん:2013/05/02(木) 17:28:30 ID:tZ4mbjLE0
というかマガト高いよね普通に

96名無しさん:2013/05/02(木) 18:24:23 ID:LIzmGrgE0
マガトが来たら日本人取らないかな

97名無しさん:2013/05/02(木) 18:29:40 ID:cbsAxTjs0
全権要求して金遣い荒く選手買い漁って軍隊並みのフィジカルトレする高年俸監督
って今のインテルと真逆にいる人なんじゃないかと思うんだけど…w

98名無しさん:2013/05/02(木) 20:05:13 ID:cbsAxTjs0
NAGATOMO, IN PARTE COL GRUPPO. L'INTER E IL GIOCATORE...
http://www.fcinter1908.it/?action=read&idnotizia=79782
Questa mattina Yuto Nagatomo si e allenato con il gruppo almeno per una parte della seduta di allenamento.
Lo staff medico dell'Inter, in accordo con i desideri del giocatore, ha per adesso rimandato l'operazione e sta continuando con la terapia conservativa.

長友が部分練習に復帰のもよん

99名無しさん:2013/05/02(木) 20:18:43 ID:bvkxKKF60
手術回避か
本当にそれでいいのかは復帰戦みるまでわからないけど
正しい選択であることを願ってるよ

100名無しさん:2013/05/02(木) 20:21:04 ID:SjPbaKCM0
>>98
おお、長友練習復帰おめ!嬉しい…

101名無しさん:2013/05/02(木) 20:22:30 ID:TZvvSzfM0
キブさんヘルメットペレイラマスクみたいなのが膝にもないのかね

102名無しさん:2013/05/02(木) 20:26:08 ID:LegSAo7EC
長友が決めた事なら応援する!一生付いてくわ!

103名無しさん:2013/05/02(木) 20:29:50 ID:LIzmGrgE0
次試合出たら5分で交代ってことにならないだろうな
何か長友の怪我ってどんな状態なんか想像つかん

104名無しさん:2013/05/02(木) 20:40:44 ID:hh0le8/Y0
前回も一月以上空けたが駄目だった
それでまた時間を置いて治るの?

105名無しさん:2013/05/02(木) 21:33:50 ID:K4oVVrO.0
わからん
正直かなり心配だ

106名無しさん:2013/05/02(木) 22:26:18 ID:nRLdNySQ0
しばらくは心配で胃がキリキリしそうだな
脱臼の後のスローインもハラハラしたっけか

久々の練習友
http://www.inter.it/img/183400.jpg
http://www.inter.it/img/183411.jpg
http://www.inter.it/img/183412.jpg

107名無しさん:2013/05/02(木) 22:28:15 ID:cbsAxTjs0
基本トレだけ一緒であとは別メニューかぬ
http://www.inter.it/img/183400.jpg
http://www.inter.it/img/183411.jpg
http://www.inter.it/img/183412.jpg

カピタン!
http://www.inter.it/img/183394.jpg

        *'``・* 。
        | )`ヽ  `*。
       ,。∩;`゙☆;゙)   *  
      + (*゚д゚*) *。+゚  みんな元気にな〜れ
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚  +゚
       ☆  )ノ~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
          [il=li]
          )=(_ 
         (-==-)
          `ー‐''

108名無しさん:2013/05/02(木) 22:28:47 ID:cbsAxTjs0
かぶったすまぬ

109名無しさん:2013/05/02(木) 22:30:53 ID:VdAl709I0
まさかマガトの話が出るとはなw
インテルとの相性最悪だろw

110名無しさん:2013/05/02(木) 22:37:44 ID:nRLdNySQ0
>>108

  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<誰がヅラやねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |   
     @ノハ@ -=3 ペシッ!!


       |l| |   
     @ノハ@ -=3 ペシッ!!
    Σ( ´酈`)

111名無しさん:2013/05/02(木) 23:08:14 ID:nRLdNySQ0
連投になったらすまぬ
http://24.media.tumblr.com/ef99dc69536ac831428d65bc1db3fdca/tumblr_mm68cdRav31ry8ymqo1_1280.jpg
デキの息子さんらしい 似とる…w(息子3人ほどいたけど何番目か不明)

無理して欲しくない、もうこれ以上怪我人出さずにシーズン終えて欲しいってのが本音だけど
戻ってくると嬉しいもんだね クチュとグアリンも

112名無しさん:2013/05/02(木) 23:09:04 ID:tFz1Vojs0
これはイケメンになるなw

113名無しさん:2013/05/02(木) 23:37:42 ID:X26bmOYMO
ちょ…
練習してるけどどうなってんだ大丈夫なのか?

114名無しさん:2013/05/02(木) 23:45:37 ID:tZ4mbjLE0
え?なんで練習してんの

115名無しさん:2013/05/02(木) 23:54:35 ID:aFvB.bgAC
うーん。サネッティの離脱でインテルから復帰を強要されたのではないかと少し心配になってきた。
長友とインテルが出した決断なら何も言えないけど。

116名無しさん:2013/05/02(木) 23:55:03 ID:lj/19DQw0
本当のとこがわからんよね
長友は手術するために帰国したのに慎重になるべきって見解のクラブにイタリアに呼び戻された
っていう報道もあったし、またその真逆の長友は保存療法希望でクラブは手術を勧めてるって
いう記事もあったし。2,3日中に治療方針決まるって言ってたから待ってたけどどんどん日が経って
一部練習復帰とか。ど、どうすればw

117名無しさん:2013/05/02(木) 23:57:08 ID:/61UBwXc0
結果を見てみましょう、ってことだ。経過も、この判断のよしあしも分からん。
結果がすべてだ。待つしかない。

118名無しさん:2013/05/02(木) 23:59:45 ID:/61UBwXc0
>>111
デキ息子かんわええええええ

119名無しさん:2013/05/03(金) 00:01:01 ID:F1l8G7S20
復帰を強要とかそんなことはないと思うわw
こんな状況じゃ焼け石に水ですらないしね

120名無しさん:2013/05/03(金) 00:13:40 ID:2fCZHm2Y0
練習復帰マジかよ
当分見れないと思ってたのに何がどうなってんだか
心配しかないけど判断が正しいことを祈って今度こそ完全復活できますように

121名無しさん:2013/05/03(金) 00:34:17 ID:u.6RsfSg0
久々にインテルHPに長友きたんだ!
待ってたよお長友。・+゚゚(うд´。)゚゚+・。
姿見るまで長かったよおおおお
うおおおおおおおぉ燃えてきたああああ

122名無しさん:2013/05/03(金) 00:59:41 ID:JkpEbQtk0
怪我の状態がまったく伝わってこない状況で、練習復帰って…
どういう反応をしていいのかわからんw

123名無しさん:2013/05/03(金) 01:07:27 ID:2fR5dii20
http://youtu.be/WKzMaWY8FNU
練習動画にもちょっと登場

124名無しさん:2013/05/03(金) 01:47:14 ID:cjqQ1QNk0
とりあえず、走ったり膝の曲げ伸ばしに支障ない状態ってのはやっぱ嬉しいよ。
でも復帰はゆっくりでいい、当人は一刻も早くって思うだろうけど…

125名無しさん:2013/05/03(金) 02:01:33 ID:u.6RsfSg0
なんかもう姿を拝めただけで感動だわ

126名無しさん:2013/05/03(金) 02:12:53 ID:iP2H4bKw0
PUPI財団のオークション
http://members.ebay.it/ws2/eBayISAPI.dll?ViewUserPage&userid=fondazione_pupi
長友ユニ
http://www.ebay.it/itm/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=300896506470
http://i.ebayimg.com/t/Maglia-Nagatomo-Inter-Parma-Fonda-Pupi-VISITA-APPIANO-toppe-speciali-/00/s/MTYwMFgxMjE5/z/Y~sAAMXQROxReqj2/$T2eC16NHJHwE9n8ig-8DBReqj18Oeg~~60_3.JPG

127名無しさん:2013/05/03(金) 03:26:58 ID:1LuvfM020
>>119
分からないよ
フロントはまだEL狙ってるしね
長友が手術しに日本に帰ってきたけどインテルと話が合わずにイタリアへとんぼ帰りなんて記事も見たし、、
ほんと心配だわ

128名無しさん:2013/05/03(金) 03:36:02 ID:1LuvfM020
ストラマも長友が手術するかどうかはインテルが決めるって言ってたからな
手術する時期も場所もインテルに任せるしかないんだよ
半分はコンビ医師にかかってると言っても過言ではない。正直かなり不安。

129名無しさん:2013/05/03(金) 03:38:12 ID:xCJQExhg0
この執念はどっからくるんだろw

130名無しさん:2013/05/03(金) 04:49:15 ID:vMf.LheU0
>>126
4/21のパルマ戦用に用意されたもので袖は通してないユニなんだね。
それでもカピタンのものの次あたりに人気になっているようで。
5/10午前中に練習場まで来てカピタンとの面会やサイン、またその日の
練習に来ている選手に会える権利付き。

131名無しさん:2013/05/03(金) 05:35:44 ID:6PlauN7c0
なにその裏山権利…落札したいぃぃw

手術回避ならシーズン中に復帰もありって情報が前に出てたな、目を疑ったが
判断を信じるしかないが、あんな痛そう辛そう友は正直二度と見たくないお;ω;
でもやっぱ姿を見れたらなんだかんだ嬉しいわw

132名無しさん:2013/05/03(金) 05:49:24 ID:1LuvfM020
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130503/ser13050305040000-n1.html

>「彼は手術をしないと決断したので、チームが練習参加を求めた」

>チーム関係者が事情を明かした。2月24日のACミラン戦で左膝を負傷。手術を回避しての保存療法を選択したが、復帰戦となった4月14日のカリャリ戦でけがを再発。左膝外側半月板損傷の診断が下り、手術による長期離脱は不可避と思われていた。

本人が手術しないって決めたのは保存療法取ったからであって、まだボール使った練習復帰は早すぎるでしょ。
誰がそんなに早期の練習参加を求めてるんだよ…ゴーサインだしてるのはコンビ医師?
あんな交代劇見といて12日のジェノア戦に出すかもとか正気とは思えない。
長友がコンフェデ狙いで手術しないってのもどこまでほんとなんだか…フロントが目先のEL狙いの為に手術させなかったんじゃないのかと勘繰りたくなる。

133名無しさん:2013/05/03(金) 06:20:47 ID:1LuvfM020
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130424-00000042-dal-socc

>長友は6月にブラジルで行われるコンフェデレーションズ杯に日本代表として出場するのが不可能だとわかると、すぐさま日本で手術をするつもりで帰国したといわれていた。
>しかし、インテル側は2月24日のダービー戦で一度、負傷した箇所であり、間違いを犯さず慎重に治療法を見出したいと手術への疑問を投げかけているという。

実際にこういう記事も出てるわけだしね

134名無しさん:2013/05/03(金) 07:42:31 ID:6PlauN7c0
長友 手術嫌だお、切除嫌だお
インテル じゃあ練習出来るの?
長友 出来るもん!
ってことか??
何気に残りの対戦相手も混乱してるかもなw

135名無しさん:2013/05/03(金) 08:49:10 ID:1w8wN81E0
助さんと一緒にボール蹴ってるのか・・
あんなに痛がってたのに、別メニューとは言え練習再開とか信じられん

136名無しさん:2013/05/03(金) 08:54:27 ID:ML2DsR2Y0
なんか身体が前よりほっそりしている気がするんだが気のせいかな

137名無しさん:2013/05/03(金) 09:13:54 ID:1w8wN81E0
筋肉が落ちたんでしょ

138名無しさん:2013/05/03(金) 10:04:15 ID:zn/rVmg60
>>133
そもそも日本での手術に反対なら帰国させないし
ただ単にセカンドオピニオンのため帰国でしょう
記事は圧倒的に選手の希望で保存療法というのが多いけど

139名無しさん:2013/05/03(金) 10:30:59 ID:u.6RsfSg0
長友が動き出した、物事は進み始めた
YE━━━━━d(゚∀゚)b━━━━━S!!
長友の意志を尊重してこっちは応援するだけさ!

140名無しさん:2013/05/03(金) 11:04:55 ID:OFjCXbMQ0
流石に前みたいに5分で交代とかはないだろうけどギリギリの状態ってのは変わらないと思う
シーズン終了後にはまた考えていることがあると信じたい

141名無しさん:2013/05/03(金) 11:52:14 ID:SKAwVivM0
保存療法だとして、こんなに早く復帰できるのか?
実は日本で検査のついでに手術してきてました!とかはないか…
憶測ばかりの新聞記事はともかく、公式で情報出して欲しいよね

142名無しさん:2013/05/03(金) 14:45:30 ID:SILfFfEM0
>>138
触れないほうがいい人なんじゃないのかw

143名無しさん:2013/05/03(金) 15:02:11 ID:1LuvfM020
>また、長友佑都の状況に関する質問を向けられたストラマッチョーニは「ユウトとは話しましたよ」と答え、
「現在、メディカルスタッフがベストの解決策を検討しているところです。
近日中に、ユウトとインテルにとって最良の決断が取られる見込みです」と明言した。

http://japan.inter.it/aas/news/reader?N=5814
上は4/27付けでのストラマのコメントです。事態が急転するのが早すぎるのでは。

144名無しさん:2013/05/03(金) 15:16:00 ID:2nj7yQ72C
近日中にまったくアナウンスが流れなかったし、その前にサネッティが怪我したし。分かってても、変な事を考えてしまう(´・ω・`)
でも久々に姿が見られてホッとした。

145名無しさん:2013/05/03(金) 15:27:45 ID:OFjCXbMQ0
>>141
手術したらこんなに早く復帰できない
長友が保存療法選んだのは早く復帰できるからってのもあっただろう

146名無しさん:2013/05/03(金) 15:59:33 ID:TDzfFhnc0
次再発したら即手術な(^^#)ピキピキ とかだろーか?
ナガの体を信じるしか…

147名無しさん:2013/05/03(金) 16:17:51 ID:Hdbzce2g0
公式トップ
サネッティ、退院したらまずアッピアーノに
サネッティ:「いつだって直ちに再出発してきた」
サネッティ:「再びプレーしたいという強い意欲がある」

えーっと・・・他の人は??

148名無しさん:2013/05/03(金) 16:29:09 ID:2fR5dii20
>>147
クラブでの立場とか年齢と考えあわせた怪我の重要度とか考えろよ

149名無しさん:2013/05/03(金) 16:41:25 ID:DrwQ5n1E0
煽りたいだけだべ

150名無しさん:2013/05/03(金) 18:16:31 ID:cjqQ1QNk0
なんだか最近また荒らしっぽいのが増えてきたな。

151名無しさん:2013/05/03(金) 18:25:02 ID:Vvc9oHVwC
いやいや、煽りじゃないっしょ?
サネッティがインテルにとってどれ程大切な選手かは分かってるんだよ。ただ、長友の情報が気になってインテルHPを見ると、どこもかしこもサネッティばかりだ。その事を不平に思ってるんじゃないと思う。ただ長友の事もくれぐれも大切にしてほしい、っていう気持ちのような…。

152名無しさん:2013/05/03(金) 18:30:43 ID:SILfFfEM0
管理人さんに頼んだほうがいいのか?w

153名無しさん:2013/05/03(金) 18:34:11 ID:VLoa7n9EO
特徴丸出しだからほっときゃいいよ

154名無しさん:2013/05/03(金) 18:56:18 ID:9laS9Cp.0
アホ臭いよなこんなこと何年も続けてw

155名無しさん:2013/05/03(金) 19:27:18 ID:hpyP.qUw0
末尾Cでわざわざなあ

156名無しさん:2013/05/03(金) 20:42:23 ID:YP9ZAN9Y0
公式のフォトの今日の練習のところ
長友が2枚くらいうつってるが、紅白戦みたいなのに
参加してるようにみえる。ジョナタンとせったりしてる。

意外とだいぶよくなってるのかな

157名無しさん:2013/05/03(金) 20:46:50 ID:SILfFfEM0
http://japan.inter.it/aas/news/reader?N=5857
カサきたああああ

158名無しさん:2013/05/03(金) 20:47:40 ID:RobHYZbA0
えーどうすんだ長友試合出られるのか?
招集に注目だなあ

159名無しさん:2013/05/03(金) 20:50:58 ID:iP2H4bKw0
長友たくさん
http://www.inter.it/img/183432.jpg
http://www.inter.it/img/183433.jpg
http://www.inter.it/img/183434.jpg
http://www.inter.it/img/183435.jpg
http://www.inter.it/img/183443.jpg
http://www.inter.it/img/183456.jpg
http://www.inter.it/img/183459.jpg

http://www.inter.it/img/183429.jpg
http://www.inter.it/img/183430.jpg

160名無しさん:2013/05/03(金) 20:52:30 ID:2fR5dii20
http://www.inter.it/img/183452.jpg
http://www.inter.it/img/183453.jpg
笑顔のハンダノ神
http://www.inter.it/img/183378.jpg

161名無しさん:2013/05/03(金) 20:56:38 ID:qBCu2/fA0
吠えるグアリンwww

162名無しさん:2013/05/03(金) 20:59:08 ID:8OJ9dF0w0
競ってるわ走ってるわ、いったいどーゆうことだってばよ?
カサも復帰とかナポリに対する嫌がらせかw
喜びたいけど心配で心からは喜べんわ

163名無しさん:2013/05/03(金) 21:00:07 ID:FaKCuK/w0
長友もタイヤ取り替えたのか?
パンク修理すんだのか?

164名無しさん:2013/05/03(金) 21:05:29 ID:SILfFfEM0
>>160
なにこのいいチームw
フアンとコバチ仲よさげでほほえましい。


…いちばん下は見なかったことに……!!

165名無しさん:2013/05/03(金) 23:22:07 ID:dlFhqLKg0
長友ミニゲームにも出てるとか
どうなってるんだこれ・・・混乱しちゃう

166名無しさん:2013/05/03(金) 23:24:30 ID:RKPY3XpA0
インテルから移籍するべき。壊されるぞ

167名無しさん:2013/05/03(金) 23:46:01 ID:OFjCXbMQ0
これは大丈夫と考えていいのか?
また怪我せんでくれよ頼むから

168名無しさん:2013/05/04(土) 00:46:30 ID:lhotnRI60
何がどうなってるやら・・・

169名無しさん:2013/05/04(土) 00:55:28 ID:BtwejB5U0
方針が決まったんなら公式なりブログなりでちゃんとアナウンスしてほしいね

170名無しさん:2013/05/04(土) 01:02:22 ID:8IkMxOqQ0
マジでインテルの選手は仲が良いなwww

171名無しさん:2013/05/04(土) 01:10:26 ID:KFu40Qio0
仲良き事はなんとやら 基本に還ろうかね
http://yui.oopsup.com/readfile.php/Inter55/1367597325_0.gif

172名無しさん:2013/05/04(土) 01:17:40 ID:pD1b0tiM0
>>169
公式は手術とその結果・診断名以外の発表しないからなあ…
本人が許可とってブログに書くぐらいかな、可能性あるとすれば。

173名無しさん:2013/05/04(土) 01:28:33 ID:WHA6K.us0
ちょw旅行から帰ってきたら長友練習復帰しててワロタ

       ((クラブの公式の発表))
3月上旬  軽度の外側半月板損傷。(保存療法で充分治療可能。ユーベ戦までには復活出来るとの報道も)

4月半ば  再発。外側半月板断裂。(手術の必要性が問われる程度の損傷)

4月後半  いよいよイタリアで手術を噂される。(本人は手術するなら日本での手術を希望。だが第一はコンフェデ狙いの為保存療法か、との報道も)

5月上旬  練習復帰。紅白戦にも。

これもうわかんねぇな(困惑)
保存療法に関しては反対しないけど、紅白戦に参加させる程度までこの期間で回復したとは考えられない
ほんとに大丈夫なのかここのフィジコは。ゴーサイン出すの早すぎるんとちゃう?

174名無しさん:2013/05/04(土) 01:44:36 ID:WHA6K.us0
最初の段階ではユーベ戦に間に合うだろうとか報道されてたけど、ストラマはまだ試合出来る段階じゃないって言ってたよね。
まぁそれなら何故ベンチ入りさせたのか疑問が残るんだがw
んでその後のサンプ戦など数試合は帯同されずで、、カリアリ戦で再発。

ほんとここ2ヶ月の長友のコンディション全く読めないわ・・・
再発する結構前に、練習で痛めたからサンプ戦に帯同されなかったのではっていうガゼッタの報道もあったけど、案外本当だったのかもね
インテルって復帰戦でまた同じ箇所やらかす選手ちらほら居るけど、
フィジコが怪我人用のトレーニングちゃんとさせてるのかどうか気になるなー。

175名無しさん:2013/05/04(土) 05:47:44 ID:WHA6K.us0
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130504/ser13050405020000-n1.html
8日にベンチ入りっておかしくないすか…もう何がなんだか
今季絶望の怪我とは何だったのか

176名無しさん:2013/05/04(土) 06:53:29 ID:ogDO4uRw0
別の関係者によるとインテル側は手術を勧めていたが、長友は4月下旬に日本で専門医の診断を受け、
手術を行わないで治す保存療法を選択。
その後にイタリアへ戻ると、リハビリを重ね、「ピッチで試してみたい」という本人の意向で2日に練習参加。
このまま負荷を高めていき、患部の状態が悪化しなければ手術を回避することになる。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20130503-OHT1T00212.htm

こういうことらしい

177名無しさん:2013/05/04(土) 07:56:39 ID:eUMIt6UI0
ラツィオ え?長友出るの??
ガゼッタ え?今季終了って書いてるの外したほうがいいの??

マスコミがコンフェデコンフェデ書いてるけど実際はどうなんだろう
インテリスタ的には良い気しないんちゃうんかな、心配やわ
勝手に色々言われすぎてるから、許可得てブログにそこんとこチラっと書いてほしいな〜

178名無しさん:2013/05/04(土) 10:07:50 ID:.tAGtl5s0
日本の専門医「保存療法の方がいいお」
長友「シー!」
インテル「ユート、手術だ、手術!」
長友「ノン!」

練習参加

179名無しさん:2013/05/04(土) 12:45:30 ID:pD1b0tiM0
8日にベンチ入りの可能性とはまた性急な話で…
その場合、半月板より前回相手スパイクが当たった関節包靭帯周辺が心配だ。
二度の負傷でインテルもかなり慎重になってるだろうから、強行はないと思うけど。

180名無しさん:2013/05/04(土) 14:59:15 ID:mt6igAA60
コンフェデとか報道されてるようだけど、あえて突っ込むとすればコンフェデよりW杯予選のほうが長友にとって重要だと思うけどなぁ

181名無しさん:2013/05/04(土) 15:08:57 ID:zTWDrofE0
5日の招集は回避ってどっかにあったけど、招集発表まだー

182名無しさん:2013/05/04(土) 17:21:55 ID:kCeRvnJ6O
コンフェデコンフェデと勝手に言ってるのはマスゴミだろ

183名無しさん:2013/05/04(土) 18:06:27 ID:eUMIt6UI0
ピッチで動いてみたいって言っただけだよな?
まさかそんな招集なんて… ハハハハ
ベンチが寂しいから置いてみました!ならあるかなw
ハハ… 笑えねえ

184名無しさん:2013/05/04(土) 19:27:27 ID:2FkLa97c0
今出ている情報だけだと長友の立場的にどうなの、とちと心配してしまうが
結局のところどれくらい信じていいもんか分からんからなあ…
まあ心配してしまうのはどうしようもないけど、あんまネガネガしたくもない。

185名無しさん:2013/05/04(土) 19:31:05 ID:oATzba120
必要以上にネガってる奴いい加減うざいんだよな
自覚のない荒らしになってる

186名無しさん:2013/05/04(土) 19:34:27 ID:/hoqofVA0
長友の人柄の良さは折り紙つきだから、意見や方針の相違があってもうまくやるでしょう
インテル内は心配してないけど外野がいろいろ煩そうだね
復帰5分で再発は事実だから再復帰戦の結果次第なところもあるけど

187名無しさん:2013/05/04(土) 19:59:27 ID:G98WEGzI0
あの故障はインパクトがあったから実情知らない人間がビビるのは当然だろ
もし無事なら休ませておく必要も全くない訳だし
まあ判断できるのは次に試合に出た時じゃないか?

188名無しさん:2013/05/04(土) 21:28:40 ID:.UEkBQ7Q0
本当にまずいならクラブが許可しない。
2回目は思ったより軽傷だったのかもしれない。

189名無しさん:2013/05/04(土) 21:38:49 ID:hgRXHNaA0
俺もそう思えてきてた
故障個所だから痛かったのは確かだろうけど本能的に過敏に反応が出てたのかな、と
それなら練習に参加しててもまあおかしくはない、ってかそれしか考えられん
普通にポジ思考でいいかも

190名無しさん:2013/05/04(土) 22:00:33 ID:TM1BfUUw0
ガゼッタの予想ではベンチ入りなんだなw
どっちにしろ長友には自分なりの考えがあるだろうしそれを信じて応援するわ
http://s3.gazo.cc/up/21183.png

191名無しさん:2013/05/04(土) 22:18:46 ID:2FkLa97c0
手術よりも再々故障することのがぜったい怖いはずだ。
だからたぶん、手術しなくてもいける、とある程度確信があるはずだ。
でもそれでもどうなるかは分からないから、とにかく試合を待つよ。

192名無しさん:2013/05/04(土) 22:38:08 ID:pD8ZEoL60
ストラマ会見
http://www.fcinternews.it/?action=read&idnotizia=113819
Come stanno Palacio e Nagatomo?
"La speranza di tutti e quella di averli per le ultime partite, Antonio e rientrato prima di Rodrigo ma decide lo staff medico, e una situazione individuale.
Ha grande voglia di rientrare, e entusiasta. Cerchero di contemplare la loro voglia di rientrare con la possibilita di non rischiare nulla".

Come sta Nagatomo?
"La decisione nostra e quella di valutare la sua risposta ai test sul campo, anche sotto sforzo, per prendere la decisione migliore nell'interesse dell'Inter.
Siamo noi i detentori del suo cartellino, e ovviamente valutiamo anche la condizione del calciatore.
Non vogliamo sbagliare, per scegliere bene per Yuto, per l'Inter, e per il Giappone".


長友が練習合流 当面は手術回避か 指揮官「反応を確認する」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/05/04/kiji/K20130504005741130.html
サッカーのイタリア1部リーグ(セリエA)インテル・ミラノのストラマッチョーニ監督は4日、左膝半月板を損傷した日本代表DF長友佑都がチームの練習に合流したことを明らかにした。
同監督は「負荷に対してどのような反応があるかを確認するため、練習に参加させた」と語った。
当面は手術を受けずに回復を目指すとみられる。
今季中に復帰できれば、日本代表として6月のワールドカップ(W杯)アジア最終予選やコンフェデレーションズカップ(ブラジル)に出場できる可能性がある。
長友は約1カ月半ぶりの復帰戦だった4月14日のカリャリ戦で再び左膝を痛め、手術も含めた治療方針を検討していた。

193名無しさん:2013/05/04(土) 22:54:34 ID:KFu40Qio0
後ろにちょろ友
http://youtu.be/2po_Lrml4hY?t=51s

王子とカピタンと会長
http://www.inter.it/img/183497.jpg
http://www.inter.it/img/183499.jpg

194名無しさん:2013/05/04(土) 23:32:54 ID:pD8ZEoL60
公式にもきてた
http://japan.inter.it/aas/news/reader?N=5867
最後に、長友佑都の状態について、ストラマッチョーニは次のように明言した。
「現時点での我々の決断は、彼がピッチでの特定のテスト、負担がかかる状況でどう反応するかをチェックすることです。
それによって、インテルにとって最良の手段を取るつもりです。医療面での決断は、常に選手のためを考慮して取られます」

195名無しさん:2013/05/04(土) 23:43:31 ID:auASitJo0
うーん心配だ
コンフェデ友見たいけど無理してW杯本戦に出れなかったら元も子もない

196名無しさん:2013/05/05(日) 00:22:22 ID:n/gQz0p60
要はまだ決定してないってことだろう。
負荷かけてテストしつつ判断。これでもかってくらい時間かけてる。
もどかしい人もいるだろうけど、まあ悪いこっちゃない。

197名無しさん:2013/05/05(日) 00:25:36 ID:kzFRtZew0
手術しようが結局はリスクの方向性が変わるだけだしな

198名無しさん:2013/05/05(日) 00:27:05 ID:P/ABKjkc0
だな。自分はもう待つだけって思ってる
セカンドオピニオン聞くために帰国したんだし、あらゆる状況を想定して考えてるって信じてる
ってかわかってるし長友だからw

199名無しさん:2013/05/05(日) 00:32:02 ID:6wF9xg9sO
手術が必要といい切れるほどの怪我じゃないからこそ時間をかけて最良の選択をしようとしてるんだろうね
他の病気でも昔は手術という選択が多かったけど最近は保存療法も増えてきてる
切って完全に元に戻るなら話は簡単なんだろうけどそんな単純なものじゃないしなあ

200名無しさん:2013/05/05(日) 00:36:14 ID:6wF9xg9sO
でもって長友はヘルニアも乗り越えてる
いろんな経験をしたからこそ自分の体を過信することはないと思うよ

201名無しさん:2013/05/05(日) 00:39:00 ID:rrR71ZCk0
負荷かけ過ぎて手術なんてことになったらorz
様子見で紅白戦とかやらせるもんなのかな?よう分からんわ
手術するか練習かって両極端な感じ。
保存療法したいのなら暫く休んどいた方が良いと思うんだけどな。

202名無しさん:2013/05/05(日) 00:42:32 ID:DjbKQPto0
会見一応これも
http://www.fcinter1908.it/?action=read&idnotizia=79969
-Nagatomo?
In questo momento stiamo valutando come risponde a determinati test sul campo sotto sforzo.
L'Inter e il club detentore del cartellino di Yuto e le decisioni mediche vengono prese sempre nell'interesse del giocatore.
Si sta prendendo tempo per scegliere la cosa piu giusta per il giocatore, per l'Inter e quindi anche per il Giappone.

>>192のNews.itにもあって公式の訳では端折られちゃってるけど、最後のとこ、
ユート、インテル、そして日本のためにも、ミスなく正しい選択をするための時間がかかっている
ってあるし、信じて待つだなー

203名無しさん:2013/05/05(日) 00:44:13 ID:o0KJpC6k0
セリエA、ナポリ対インテル:21名の招集メンバー

GK:1 サミル・ハンダノヴィッチ、27 ヴィド・ベレツ、30 フアン・パブロ・カリーソ

DF:23 アンドレア・ラノッキア、26 クリスティアン・キヴ、28 シモネ・パーザ、
31 アルバロ・ペレイラ、40 フアン・ジェズス、42 ジョナタン、
52 マルコ・フェラーラ、63 ルカス・スペンドルホーファー

MF:7 エセキエル・スケロット、10 マテオ・コヴァチッチ、11 リカルド・アルバレス、
14 フレディ・グアリン、17 ズドラフコ・クズマノヴィッチ、19 エステバン・カンビアッソ、24 マルコ・ベナッシ

FW:18 トンマーゾ・ロッキ、45 フランチェスコ・フォルテ、61 ルーカ・ガリターノ

さすがに長友のベンチ入りは無し カサ坊も無し
クチュとグアリンが帰ってきたヨー
そろそろ小鉢君の疲労が心配

204名無しさん:2013/05/05(日) 00:48:23 ID:qdHmie9w0
ここんとこ心配すぎてあれだったけど
ストラマの言葉でちょっと落ち着けるわ
長友がインタやブログ更新で触れるにはまだ時間かかりそうだしな

205名無しさん:2013/05/05(日) 00:49:53 ID:P/ABKjkc0
おおクチュとグアリン良かったねー

206名無しさん:2013/05/05(日) 00:52:28 ID:rrR71ZCk0
練習してる間だけでもサポーターつけて欲しいなー
怪我したとこに何もしてなくて軽く驚いたんだけど。。
>>204
大事なとこが日本語公式から省かれてたなw

207名無しさん:2013/05/05(日) 02:36:17 ID:ewC/ED8oO
>>185
同意だ。アンチ臭いのも混ざってるしわざとじゃないかと思えてくる
なんでもかんでも手術すればいいってもんでもないしな
まあこれで痛むようなら手術するんだろうが、練習参加させて状態見てるあたりインテルも慎重なんだろう

208名無しさん:2013/05/05(日) 05:02:20 ID:hl4XKJgc0
>>202
日本的に一番大事なとこ端折られとるww 載せてくれてありがとう
サネ復帰に時間がかかるなら左右友は余計に重要になるだろうし、
チームも色々ちゃんと考えてくれてんだね、待つだけだな
ただ代表厨だけど予選やコンフェデには無理してまで出ないで欲しいかな

209名無しさん:2013/05/05(日) 09:40:58 ID:9s.qaPYM0
おれはストラマ信用できない
いつも口ではもっともな事言うんだけど・・・何かな

210名無しさん:2013/05/05(日) 10:50:43 ID:T6dlPYos0
ラノッキアが怪我したっぽい?
クチュとグアリン戻ってきたらこれだよ…

http://www.fcinternews.it/?action=read&idnotizia=113872

211名無しさん:2013/05/05(日) 11:04:43 ID:rrR71ZCk0
ついに膝やったか?無理してたし、明らかに疲労困憊だったもんね…
軽傷であることを祈る

212名無しさん:2013/05/05(日) 11:44:10 ID:7oZRmTlo0
ちょ、キャプテン誰やるの? と思ったらクチュが戻ってたな
クチュ交代したらハンダさんかな
つーかついにラノまで… 負担集中し過ぎたなあぁ
コバチだけは、コバチだけは!

213名無しさん:2013/05/05(日) 17:52:57 ID:PL0LrLOk0
コバチッチの心配しつつ初画像検索。かなりチームに馴染んでるよね。みんなと仲よさそう。

http://24.media.tumblr.com/bc23d3fe70b174a8fc0b10b34d0fc3c2/tumblr_mlm2yhpwHK1ry8ymqo1_500.jpg
http://24.media.tumblr.com/59c2d88d5f1b004ad2b448a2603b7e33/tumblr_mkmukdM3NW1ry8ymqo1_500.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/izmnok/20130503/20130503093901.jpg?1367541552
http://24.media.tumblr.com/4f784ac804e0135c0bad4c1fe3e1c61d/tumblr_mlxltawyyn1rccdxao1_500.jpg

214名無しさん:2013/05/05(日) 18:24:57 ID:7oZRmTlo0
画像ありが㌧ コバチはハンダ組なんか?w

つかロッキ怪我ってマジ?
グアリンワントップ?w

215名無しさん:2013/05/05(日) 19:49:27 ID:F98pN/rc0
ハンダノさんらとは
旧ユーゴ圏で一緒だからな。
免許がないコバチはクズマノに送迎してもらってる

216名無しさん:2013/05/05(日) 20:07:01 ID:PL0LrLOk0
セルビアとクロアチアが?w仲いいな

ところでロッキさん怪我の情報源が見つけられないんだが。ツイッターとか?

217名無しさん:2013/05/05(日) 20:11:01 ID:o0KJpC6k0
>>216
http://www.sempreinter.com/2013/05/05/cds-rocchi-could-also-miss-the-game-against-napoli-due-to-injury/

218名無しさん:2013/05/05(日) 20:11:28 ID:tPF7wX560
この辺かな
大怪我というほどではなさそうだけど不快感あるのか出場微妙だって
http://www.fcinternews.it/?action=read&idnotizia=113898
http://www.fcinternews.it/?action=read&idnotizia=113897

219名無しさん:2013/05/05(日) 20:32:49 ID:7oZRmTlo0
二人回復したら二人負傷…なんの呪い?
つかロッキこそ今でしょ!ってやつなんだがなぁ
攻撃の希望がジョナタンしかないw
チャンスだジョナタン爆発しろ!

220名無しさん:2013/05/05(日) 20:38:13 ID:PL0LrLOk0
>>217>>218ありがとう。

221名無しさん:2013/05/05(日) 21:54:38 ID:rrR71ZCk0
>>218
正直出ないで欲しいな…もうフォルテ君に任せよう
長友もダービー前にコンディションが優れないって記事が出てたでしょ
大怪我の前兆な気がしてならんわ。。
カピタンは異常だから40超えても復帰に太鼓判だけど、ロッキさんはそうはいかんよ

222名無しさん:2013/05/05(日) 21:56:57 ID:qkREQDeM0
コウチーニョ髪型がイギリスっぽくなってる

223名無しさん:2013/05/05(日) 22:34:13 ID:Al9aVCiQ0
http://www.inter.it/img/173871-800.jpg
この時に早く戻りたい

224名無しさん:2013/05/05(日) 22:36:45 ID:EEAR6hco0
カピタン「こまけえこたぁいいんだよ!」

225名無しさん:2013/05/06(月) 03:23:00 ID:.yOwyM/U0
そろそろ勝ちたいなぁ…でも怪我人増えるのも嫌だなぁ…
ナポリ相手に豪快ミドルをかますグアリンが見える!

226名無しさん:2013/05/06(月) 05:55:08 ID:.yOwyM/U0
やっぱり負けてしまった。。
ナポリはほんと運動量が凄いチームだな。走らない人が居ないね。

でもPK半年ぶりに貰えて嬉しかったw

227名無しさん:2013/05/06(月) 06:01:11 ID:FDaNrfJM0
前回のナポリ戦はサインプレーでグアリンが決めてたっけ。
今日は珍しくPK貰えたのと、キヴのヘッドギア投げるパンデフが見れただけ良しとするか…

228名無しさん:2013/05/06(月) 06:07:36 ID:OP65bVjs0
1点ビハインド状態でも戦い方変わんないしなんか無気力サッカーなんよなぁ
これは怪我人多いから仕方ない、じゃ済まないと思うの

しかし負けに慣れ始めた自分が怖い

229名無しさん:2013/05/06(月) 06:12:04 ID:prP5MSKI0
来期は5人ぐらい新加入するだろうし、耐えよう……。

230名無しさん:2013/05/06(月) 06:12:37 ID:.yOwyM/U0
ペレイラの頭突きも忘れずにw

試合前にカバーニとペレイラのウルグアイ組が仲良さげに談笑してたんで、
少しくらい手加減してくれると思ってたんだけど笑
カバーニはあんなに凄い選手なのにW杯出れないかもなんだよね…南米枠少ないよなぁ

231名無しさん:2013/05/06(月) 06:24:49 ID:.yOwyM/U0
>>228
そうなんだよね、もう完全に心が折れてる感じ
>>229
その加入予定の一人の運動量のあるボッタ君が重症っていうのは痛いね…


ラノッキアがちと挙動不審な動きをしてたな。。無理して試合出させられてたんじゃ

232名無しさん:2013/05/06(月) 06:33:03 ID:Z0NJhwfY0
>>230
そういやアジアの枠増やそう、みたいなニュース見た気がするけど>W杯
強い国の密集地帯に配慮すべきだと思うわ。

233名無しさん:2013/05/06(月) 06:58:40 ID:2IVFM0Dg0
減らすならアフリカだな

234名無しさん:2013/05/06(月) 12:05:49 ID:FQ27gNM60
>>230
ウルグアイ11試合やって3勝しかしとらんがな。

今回はブラジルが開催国なのでいつもより枠が一つ多いのと同じなんだけどな。
全10カ国で出場枠5.5カ国って他地域に比べて圧倒的に多いぞ。

235名無しさん:2013/05/06(月) 12:13:52 ID:WvNHM.UI0
ただ南米は富士山レベルの高地でサッカーしたりするからねえ・・・
強いだけじゃどうにもならない壁もあったりするから南米予選は恐ろしい

236名無しさん:2013/05/06(月) 12:34:32 ID:INGf59O.0
ラノッキア、ジャージ穿けないくらい膝が腫れてたってどんなだよ
もうプリマ出したれよ、未来のキャプテン大事にしたって
コバチベナッシは守備がやっぱりもうちょいなんかな、経験がいるか

237名無しさん:2013/05/06(月) 14:13:05 ID:.yOwyM/U0
今の状態のインテルで半月板の様子見するのは正直怖すぎる
負荷かけてトレーニングさせるの早かったように感じるけど。
悪化して否応無しに手術なんてことになったら目も当てられない…。

238名無しさん:2013/05/06(月) 14:14:47 ID:2IVFM0Dg0
もうこいつアンチだろ

239名無しさん:2013/05/06(月) 20:48:35 ID:AxfR6W5A0
新加入二人は同じ誕生日だったのか〜コヴァチッチ19歳…!
年齢だけで輝かしい時期だのう。

240名無しさん:2013/05/06(月) 21:14:59 ID:trRhUp7g0
http://youtu.be/umbfd6xoEgY
ナガカサが同じ画面内にいるだけでニヤニヤしてしまう

241名無しさん:2013/05/07(火) 00:30:04 ID:ie7yaO6I0
>>240
フアン、カッサーノと相変わらず仲良さそうで微笑ましい。

242名無しさん:2013/05/07(火) 00:34:11 ID:bBEUCQ7.0
>>240
こうやって見るとフアン若いよねーカワエエw

243名無しさん:2013/05/07(火) 00:38:10 ID:OveOC6KU0
練習動画って一時期公開しなくなってたような。なんかその時々の方針でもあるんかな。

244名無しさん:2013/05/07(火) 00:54:57 ID:74w0MUFA0
練習動画、skyのインテルチャンネルのタイムテーブルには
Allenamenti Real AudioとかRadio Appianoってあるから公開はしてるんだろうけど
つべ公式にはコンスタントに上がらなくなっちゃったね
ROARさんも更新途絶えたままだしさー(´・ω・`)

245名無しさん:2013/05/07(火) 00:56:33 ID:2oNC./Lk0
>>236
マジだった
ストラマって自分が怪我で早々に選手生命絶たれたっていうから、そこまでの状態の選手に無理させるとは考えにくいけどなぁ。
実際にはもっと怪我人居るのかもなぁ、隠してるだけで。

246名無しさん:2013/05/07(火) 04:21:31 ID:sUia2gCg0
ド真面目顔ハンダとのギャップにふくw あいかわらずブラジル組とも仲ええねえ

http://www.youtube.com/watch?v=EScGZC9lxbQ
久々に今季前半友動画見てたんだけど、長友って攻撃もだけど守備に効いてるなあ
あの小さい背中が居なくなって一番キツいのは何気にハンダさんなんやろか
この職人さんの動画好きなんやけど、今季後半は怪我多くて動画作りにくいかな

247名無しさん:2013/05/07(火) 18:18:31 ID:GbN8goF20
http://youtu.be/8N9kW5Y6gIE
普通に走り回ってる
これは長友の人間離れしてる回復力で片付けたらいいのか

248名無しさん:2013/05/07(火) 18:37:35 ID:1bd5VCSM0
まあ非科学的なことを言うようだが、気の持ち方一つで病気や怪我の治る速度も違うというし…w
いいんじゃないかな。しょせんは練習とはいっても。そんな心配ばっかしてもしょうがないしね〜

249名無しさん:2013/05/07(火) 18:46:18 ID:m77lDYUU0
>>247
これ端から見てると、割とまじで傘&長友ペアに嫉妬する奴居そうw

250名無しさん:2013/05/07(火) 18:51:01 ID:A.qKC0tA0
あまり話題になってないがくずまのビッチ最近よくなってないか?
ドリブルで持ち上がっててこヴぁちかと思ったらくずまのだったり、最近ゴール前によくいくようになった気がする
守備がいいかはわからん

251名無しさん:2013/05/07(火) 19:00:02 ID:weeYl.GA0
>>247
傘ウメェ

252名無しさん:2013/05/07(火) 19:05:15 ID:wTY69umQ0
長友2ゴールか
ふふっ

253名無しさん:2013/05/07(火) 19:17:18 ID:74w0MUFA0
そいえば先日のガゼッタに今年のサマーキャンプ告知?が出てた
http://yui.oopsup.com/readfile.php/Inter55/1367921733_0.jpg
ハンダさんかわいいw

254名無しさん:2013/05/07(火) 19:21:01 ID:1bd5VCSM0
>>253
おいいいいいぃいい……    え?w

255名無しさん:2013/05/07(火) 19:26:48 ID:osFhNVmA0
>>253
イタリアはほんと不況なんだなぁ・・・ってポスターだな
ってハンダノさんにヒドイw

256名無しさん:2013/05/07(火) 19:36:24 ID:i2oDV4I60
>>247
症状これどういう状態なんだ?
最悪選手生命にも関わるんじゃないかと思うような交代の仕方で、この平然とやってるのはどういうことだ。

257名無しさん:2013/05/07(火) 19:53:46 ID:lYax40qA0
膝痛くないのかね
いや痛くても我慢してるのか

258名無しさん:2013/05/07(火) 19:59:41 ID:ie7yaO6I0
痛みはどうだろうな、でも再離脱前より動きは良くなっているように見える。
おそらく2月の負傷がある程度回復したからだろうと思うけど。

259名無しさん:2013/05/07(火) 20:45:20 ID:sUia2gCg0
ジェノア幹部 あ…ありのまま 今 起こった事をry
これはベンチ入りか?と思ったけどラツィオ戦招集はカサ長ともされて無いね
実戦での接触となるとわからんけど、とりあえずは大丈夫そうで良かった

んでこの夏合宿ポスター担当のスタッフのセンスは毎回謎だなw

260名無しさん:2013/05/07(火) 20:57:29 ID:1bd5VCSM0
あの謎センスは日本人には謎だけど、ヨーロッパ的には普通なのかな?
それともイタリア的には普通なのか、あくまでインテル限定なのか、どれだw

261名無しさん:2013/05/07(火) 21:01:17 ID:FrathLIA0
いつぞやのやつなんかサウンド・オブ・ミュージックにしか見えなかったしw

262名無しさん:2013/05/07(火) 21:21:23 ID:74w0MUFA0
会見のこのあたり
http://www.fcinternews.it/?action=read&idnotizia=114080
Come sta Cassano?
"Cassano sta bene, giovedi faremo una partitella in famiglia per ridargli minuti sulle gambe.
Cosi come per Nagatomo. Non vogliamo che abbiano ancora problemi, per questo lavoreranno sodo per tornare in campo domenica".

Crede che davvero Nagatomo possa guarire senza l'operazione?
"Io credo che abbiamo fiducia nel nostro staff medico e l'ambiente Inter fa le sue valutazioni per la Federazione giapponese.
Prima di riproporlo in campo, visto che Yuto sta manifestando delle sensazioni positive.
Per l'operazione deve esserci il consenso dell'uomo e del dottore, e questa deve essere l'ultima chance che dobbiamo giocarci.
La cosa piu professionale che possiamo fare e organizzare una partitella per testare le sue condizioni, provando a spingere come se fosse una partita reale, e se andra bene domenica sara in campo.
E' normale che se avesse ancora problemi, l'intervento sia inescludibile".

Cassano e Nagatomo, rientro vicino: giovedi test match con le giovanili prima del via libera
http://www.fcinternews.it/?action=read&idnotizia=114089
Per Antonio Cassano e Yuto Nagatomo il via libera per il rientro si avvicina: i due giocatori non saranno della partita domani contro la Lazio ma c'e la possibilita di rivederli nella lista dei convocati per il match di domenica pomeriggio a Marassi contro il Genoa.
Lo stesso allenatore dell'Inter Andrea Stramaccioni, in conferenza, ha sottolineato i progressi soprattutto dell'attaccante barese, annunciando poi che giovedi ci sara un test match contro le formazioni Berretti e Primavera per verificare la loro condizione, e per avere,
"toccando ferro", il via libera per queste ultime due gare. Test al quale non partecipera Rodrigo Palacio, il cui recupero procede in maniera piu lenta.


長友、9日に練習試合 復帰可能か手術か判断へ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/05/07/kiji/K20130507005758310.html
サッカーのイタリア1部リーグ(セリエA)インテル・ミラノのストラマッチョーニ監督は7日、手術を受けずに左膝半月板損傷からの回復を目指すDF長友佑都を9日の練習試合に起用し、12日のジェノア戦で復帰可能か手術が必要か判断する意向を明らかにした。
「うまくいけば日曜日の試合に出るだろうし、問題が残るようなら手術は回避できないだろう」と説明した。
長友は8日のラツィオ戦のメンバーからは外れた。
同監督は「手術をしないという判断をサポートするために、慎重に観察している。今のところ佑都はうまくやっているが、練習でははかれない危険なども見るため、練習試合を用意した」と話した。

263名無しさん:2013/05/07(火) 21:22:56 ID:74w0MUFA0
とろとろコピペしてたら公式にも来てた

ストラマッチョーニ:「カッサーノと長友、練習試合でチェック」
http://japan.inter.it/aas/news/reader?N=5894
ラツィオ戦の前日、アンドレア・ストラマッチョーニ監督はアントニオ・カッサーノと長友佑都の状態について語った。
「カッサーノは懸命にトレーニングに打ち込んでいます。実戦復帰に向けて、木曜日にインテル下部組織チームとの練習試合をやることにしました。
長友にとっても役立つことでしょう。2人とも、問題ない形で復帰してもらいたいのでね。
今日明日トレーニングをしっかりとやって、木曜日にこのテストマッチに出場するわけです。
長友の回復について?我々はウチのメディカルスタッフを非常に信頼していますよ。
ユウトはポジティブな反応を見せていますが、ピッチ復帰させる前にクラブが慎重に検討するのは当然のことです。
手術ですか?選手本人の意向にもよりますからね。我々としては、こうなっては手術は最後の手段として考えております。
とりあえず、実戦に近いテストマッチで本気でプレーしてみて、問題なければユウトは日曜日の試合に出場しますよ。
再び問題が出たとしたら、手術の選択肢を除外するのは不可能になるでしょう」

264名無しさん:2013/05/07(火) 21:24:40 ID:1bd5VCSM0
練習試合で何かあれば即手術だよね。うむ…座して待つのみ。

>>261
成人男性ばかりのサウンドオブミュージックとか実にうざいなw

265名無しさん:2013/05/07(火) 21:37:41 ID:sUia2gCg0
ナガカサ詳細来たね
長友は今のとこ温存療法希望で、再々発したら即手術って感じか
木曜のテストマッチが楽しみなような怖いような…
治れ!オラ達の半月板よ、ちょっとずつ長友んとこ飛んでけ!

266名無しさん:2013/05/07(火) 21:52:05 ID:m77lDYUU0
ん~~~( ・´ω`・ )
飛んでけええええええ(*`・ω・´)

267名無しさん:2013/05/07(火) 21:53:14 ID:FHP7FuGs0
みんな情報や動画さんくす
長友さんも調子良さそうに見える

268名無しさん:2013/05/07(火) 21:58:53 ID:lYax40qA0
カッサーノって移籍どうなるんだろ
試合でカッサーノと長友見てみたい

269名無しさん:2013/05/07(火) 22:27:00 ID:sUia2gCg0
長友って見てるとワクワクするから好きなんだけど、
カサと組むとそのワクワクが倍々増するから好っきやわ
本人たちもやってて楽しそうなのがまたイイねw

270名無しさん:2013/05/07(火) 22:39:24 ID:GbN8goF20
http://www.inter.it/img/183661.jpg
カステラさんもちょい前から戻ってんだよね
http://www.inter.it/img/183655.jpg
んで王子が砂場にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://www.inter.it/img/183656.jpg
http://www.inter.it/img/183660.jpg
元気に練習してるのを見ると復帰を期待しちゃうぞぬ(´・ω・`)

271名無しさん:2013/05/07(火) 22:57:48 ID:7CSa7wO60
ミリートってマジでカッコよくない?なんかの動画で喋ってるとこ見たけど本当に王子様みたいだったw

272名無しさん:2013/05/07(火) 23:22:36 ID:2oNC./Lk0
スタローンと血が繋がってるからなw

273名無しさん:2013/05/07(火) 23:26:01 ID:1bd5VCSM0
実際のところは知らんけど、なんか育ちのよさそうな鷹揚な雰囲気もあるから。

274名無しさん:2013/05/07(火) 23:54:21 ID:GbN8goF20
>>272
これ見るとデ・ニーロだと思う
http://www2.pictures.zimbio.com/gi/Diego+Milito+Argentina+Training+Press+Conference+L5Gy8Rl5hVbx.jpg

275名無しさん:2013/05/07(火) 23:57:41 ID:sUia2gCg0
金バケ状態と覚醒王子状態のギャップがw
ともあれ砂場まで復帰してくれはったのは嬉しすぎる!
来季こそ長友アシストでミリゴールからのお辞儀が見たいでござる

276名無しさん:2013/05/08(水) 00:39:46 ID:SsZ4GNkI0
練習とはいえ、カサ友見ると来季も見たくなるよなー
シーズン後に話し合うらしいけど、カッサーノ移籍しないで欲しい

277名無しさん:2013/05/08(水) 03:36:12 ID:lnoGUm260
スタローンって言ってる奴いるけど、同じイタリア系のデニーロって言ってんだろ池沼。

278名無しさん:2013/05/08(水) 03:42:22 ID:xXhxOQgQ0
ミリートはもうすこししたらアルゼンチンにリハビリをしに帰る。

279名無しさん:2013/05/08(水) 03:44:37 ID:lnoGUm260
http://livedoor.blogimg.jp/tamabaka/imgs/9/b/9be90b4f.jpg

http://www2.pictures.zimbio.com/gi/Diego+Milito+Argentina+Training+Press+Conference+L5Gy8Rl5hVbx.jpg

280名無しさん:2013/05/08(水) 03:48:05 ID:lIYZomcY0
なになに?なんでそんな興奮してるのよw

281名無しさん:2013/05/08(水) 08:37:11 ID:K69NVGp20
池沼ってひさしぶりにきいたなww

282名無しさん:2013/05/08(水) 12:24:23 ID:Nh4Oo2EA0
ミリートを好きすぎるのか、スタローンを嫌いすぎるのかw

今日がラツィオで明日が練習試合だっけか
練習試合にナガカサ揃って出んならどっか中継してくんないかなw
久々コンビ見たいよぉ

283名無しさん:2013/05/08(水) 18:57:20 ID:1YbkvNaI0
見たいけど見るの怖いわ
前回のことがあったし・・・
考えてみれば左サイドからクロス上げる時も左足なんだよな

284名無しさん:2013/05/08(水) 19:28:27 ID:ulzlumB20
なんか変なの来て自己紹介して帰ってったのか

ラツィオ戦だがロッキおじさん出られるのかな
クローゼの鼻を明かしてやりてえなあ

285名無しさん:2013/05/09(木) 05:38:01 ID:PpkModFo0
怪我交代・・・ジョナタン、ラノッキア
次節出場停止・・・ペレイラ、フアン

286名無しさん:2013/05/09(木) 05:52:47 ID:jl1sqzWY0
>>285
これは明日練習試合で問題起こらなかったら次節長友強行先発あるわ

287名無しさん:2013/05/09(木) 05:59:06 ID:zyu9QpJE0
長友来てたね
パラシオと同じ白服だったのは偶然なのかなんなのか

288名無しさん:2013/05/09(木) 06:00:53 ID:TPz/F9oE0
<怪我>
パラシオ、ミリート、カピタン、デキ、ムディンガイ、サムエル、シルベストレ
ガルガノ、キヴ、カステラッツィ、ラノッキア(new!)、ジョナタン(new!)

<累積>
ペレイラ、フアン

<判断待ち>
長友、カッサーノ

もう次不戦敗でいいよ(´・ω・`)

289名無しさん:2013/05/09(木) 06:02:11 ID:YllEKH5k0
http://i.imgur.com/1kPVjf1.jpg
つ パラ友

ラノッキア膝が腫れてたのに強行出場させられてたからね
もう何が起きてもおかしくない。

290名無しさん:2013/05/09(木) 06:04:40 ID:f2jKlHRE0
ラノッキアとジョナタンの負傷詳細が気になる
そしてフアンとペレイラちょっと出停多いよ…
次節どうなるんだろうか。

291名無しさん:2013/05/09(木) 06:04:54 ID:YllEKH5k0
pic.twitter.com/iWrzeYKXBP
シルさんとも写ってました

292名無しさん:2013/05/09(木) 06:06:29 ID:PpkModFo0
>>291
後ろに殺し屋の影が・・・

293名無しさん:2013/05/09(木) 06:07:25 ID:vLCxywzE0
http://yui.oopsup.com/readfile.php/Inter55/1368047119_0.gif
http://yui.oopsup.com/readfile.php/Inter55/1368047119_1.gif

294名無しさん:2013/05/09(木) 06:11:13 ID:P8CidmvA0
こんなところにマフィアが・・・
イタリアは怖いな

295名無しさん:2013/05/09(木) 06:12:56 ID:ysL2UXFU0
仕事速いねぇ、ありがとう 背後の殺し屋にふいたwww
次戦どうすんだろ、キヴカンビラノの怪我人無理くり3バック?
素直にプリマ使うかな、長友は無理なら断る勇気を

296名無しさん:2013/05/09(木) 06:13:43 ID:jl1sqzWY0
>>293良く見たらパラ友の時後ろに日本人っぽい人がいるけどスタッフかなんかかね

297名無しさん:2013/05/09(木) 06:15:21 ID:NFgOnP3o0
>>293
今日はパラシオとシルベストレと一緒に観戦組なんだーと思って見てたけど
忍び寄る暗殺者には気づかなかったw

298名無しさん:2013/05/09(木) 06:19:02 ID:P8CidmvA0
シルベストレが刑事みたいな格好だからなおさらw

299名無しさん:2013/05/09(木) 06:24:08 ID:TPz/F9oE0
何かめっちゃ書かれてる((((;゚Д゚))))
http://tmw-foto.tccstatic.com/storage/album/thumb1/339b9c8777e21eddaece4932d5cf0f2c-68652-1368041785.jpeg

300名無しさん:2013/05/09(木) 06:35:04 ID:zyu9QpJE0
>>299
12の質問が書かれてたとか
でも試合終了後には選手に拍手してたみたいね

301名無しさん:2013/05/09(木) 06:35:15 ID:ysL2UXFU0
日本人気になってた 弟とかじゃないよな?
パラシオがシルベストレに送迎してもらってんだっけか
つか長ええええw スタジアム半周の勢いw こええええええww

302名無しさん:2013/05/09(木) 06:35:50 ID:YllEKH5k0
「あなた(モラッティ)がインテリスタならどうして赤い2ndユニフォームを認めたんだ?」
「インテルでは他のチームではあり得ない、いつも情報を外部に漏らす犯罪者がいる」
らしい。本スレより。

やっぱレオナルド戻ってきて欲しいなー。監督兼フロントやって欲しいわ。

303名無しさん:2013/05/09(木) 06:43:38 ID:4p5eS/.60
情報を外部に漏らす犯罪者の正体をパッツは知っている

304名無しさん:2013/05/09(木) 07:06:00 ID:MphcOhxw0
EL出場可能性消滅か。
これで安心して残り二試合勝てるな。

305名無しさん:2013/05/09(木) 08:59:19 ID:uIfYOchc0
>>293
シルが何かスタンドの上を見てる風だが
>>299でも見てたりして

306名無しさん:2013/05/09(木) 10:47:36 ID:x8w2ha0s0
>>293
今更ながら…
シルベストレの色気にクラッ

307名無しさん:2013/05/09(木) 11:29:42 ID:itqkwVTw0
会長よく見に来てるな
ホンマサッカー好きなんやね

308名無しさん:2013/05/09(木) 11:32:13 ID:itqkwVTw0
まあ理不尽な状況だけどストラマの責任7割程度だろうし
今期で確実にサヨナラかな
またいつかどこかで!   =完=

309名無しさん:2013/05/09(木) 14:16:23 ID:j86dBLMQ0
フロントの責任が7割の間違いだろ

310名無しさん:2013/05/09(木) 15:05:59 ID:8SDNrAdA0
インテリスタの愛情ほ深いなあ。

311名無しさん:2013/05/09(木) 15:19:53 ID:x8w2ha0s0
http://www.youtube.com/watch?v=j4MjJb3mdFE

312名無しさん:2013/05/09(木) 15:37:18 ID:eES4lyb.0
今日のゲーム長友ちょくちょく映ってたけど凛々しくなってた

313名無しさん:2013/05/09(木) 16:35:25 ID:8SDNrAdA0

http://youtu.be/nNtbDVtBvfo アルバレスゴール
http://youtu.be/Jxdq64NDWGA スタンドの長友

コバチッチはインテリスタの希望の星。
コバチッチ、パスが通らず自分の髪をわしゃわしゃとやった時にはスタンド
からは「若いのう。」との声があちこちから。孫目線で見守っていました。
ペレイラは守備の時に中に絞りすぎてサイドをガラ空きにしヒヤッとする
ことが何回かあり、スタンドからため息が出ていました。余計なイエローも
もらいましたしアシストなど焼け石に水。
試合が1−3で勝負がついた後はスタンドのいるインテリスタはあまり帰ろう
とせず、インテルは今後どうすべきかを熱く語り合っていました。監督どうこう
よりブランカはじめ、フロントをかえるべきだの意見が圧倒的でした。今日来
ていた人達は心底インテルを応援している人たちだなと再認識させられました。
長友はスタンドにいる関係者複数と会話をよくしていました。

314名無しさん:2013/05/09(木) 16:41:07 ID:aSxBeVWQ0
>>293
長友は横断幕見て感激してるんじゃないかこれw
何て書いてあるのか分かってるのか分かってないのか知らんけど

315名無しさん:2013/05/09(木) 16:44:22 ID:aSxBeVWQ0
>>313
現地さん乙
規制中?

316名無しさん:2013/05/09(木) 16:46:54 ID:DfcAAjMw0
>>313
おつかれ

317名無しさん:2013/05/09(木) 16:52:58 ID:eirvM3W20
本スレで長友倒れたってレスみたんだが、本当なのか?

318名無しさん:2013/05/09(木) 16:55:17 ID:DfcAAjMw0
>>317
まだ朝の10時だぞ

319名無しさん:2013/05/09(木) 17:01:04 ID:oeuBNH96O
>>313
現地さん乙です
熱心に応援してくれる人達のためにもフロントとかの改革頑張って欲しいな

320名無しさん:2013/05/09(木) 17:01:23 ID:wwznVxr20
>>311
>>313
あざーす!長友イタリア語ほとんどマスターしたのかな

321名無しさん:2013/05/09(木) 17:16:51 ID:YllEKH5k0
>>295
断ったら手術って言われてそう
>>313
現地さん乙です

322名無しさん:2013/05/09(木) 17:20:05 ID:f2jKlHRE0
>>313
動画とレポいつも感謝です
現地さんの動画見ると一緒にいる男性は長友の弟さんに見えるな

323名無しさん:2013/05/09(木) 17:53:16 ID:nfcBmHPI0
現地さん規制ですか? いつも乙ありです
今日でもスタがそこそこ埋まってて、チームのファンなんやなぁとオモタ
ニカワな自分は寝過ごしちゃって後半から見たわ

本スレで長友倒れたとか書いてるクソがいるな
訴えたいわw

324名無しさん:2013/05/09(木) 17:54:19 ID:hwBwhhuk0
スカパー解説のナナミーナナミサンが長友情報に詳しくて面白かったw
でも鉄人に「心配ですね」って振られて「心配です…」って言葉に心がこもっててジンときた

325名無しさん:2013/05/09(木) 18:03:00 ID:rfgOeYk60
>>322
前に本スレで出てたガガミラノの人じゃね
http://sphotos-g.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-prn1/32386_459545077420775_1819892796_n.jpg
http://sphotos-d.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-prn1/21804_459545587420724_1283713554_n.jpg

現地さん規制かぬ いつもありがとう

326名無しさん:2013/05/09(木) 18:14:00 ID:YllEKH5k0
ナナミサンの家の玄関を開けると
ナナミサンの現役時代のジュビロ磐田のユニフォームと日本代表のユニフォームが飾られているのではなく
インテルの長友とマンうの香川のユニが息子さんの名前&サイン入りで飾られているんだと
トークセッションで言うてたよ

327名無しさん:2013/05/09(木) 18:31:10 ID:uIfYOchc0
>>313
乙乙

328名無しさん:2013/05/09(木) 18:40:21 ID:aSxBeVWQ0
>>313
よく見たらリッキーのゴール、オウンゴールじゃね?

329名無しさん:2013/05/09(木) 20:49:53 ID:1B7kwY2M0
>>313
乙ー!
コバチへの見守り目線想像できすぎるw

330名無しさん:2013/05/09(木) 21:09:15 ID:1B7kwY2M0
いちおうこっちにも貼っとくか。

664 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/05/09(木) 09:35:10.47 ID:0Nv5rYwd0
横断幕12の質問。ごるこむ

1: 最近のクルヴァ(ゴール裏)のクラブに関する横断幕に、スタジアム全体が拍手したのはなぜか?
2: トリプレテ(3冠)のときと同じメディカルスタッフが論じられているのはなぜか?
3: チームの若返り計画において、すでにいる若手や下部組織出身選手が売られるのはなぜか?
4: いつも我々の選手たちを安売りする意味はあるか?
5: 2010年から2013年、世界の頂点から現在の状況に転落した。欧州の他クラブの例を見て、すべて選手たちや監督たちの原因と思うのか?
6: メディアからの攻撃に対して、なぜクラブはいつも受け身なのか?
7: インテルには常に犯人がいて、他クラブでは見られない、ニュースの漏えいがある。帰属意識の意味を伝え、クラブのあらゆる状況を管理し、クラブを守るために表に出られる強い人間が、フロントにいるべきではないか?
8: レレ・オリアーリがフロントから遠ざけられた真の理由が一度も説明されないのはなぜか?
9: インテルというクラブは偉大なファミリーだと、現実は正反対のときに言われるのは? 誰もが自分のこと、自分のポストを考えていると気付かなかったのか?
10: インテリスタなのに、セカンドユニフォームをなぜ赤にできるのか?
11: 父上と同じであなたの夢はチャンピオンズリーグ優勝と言われていた。今は新スタジアムがもう一つの願望と言われる。いいでしょう。だが、インテルは?
12: インテルを離れた人は、常にあなたのことを良く言うが、インテルのことは悪く言う。なぜか?



現地だとさすがにより情報が多く入るんだろうけど。メディカルスタッフは三冠時といっしょなんだね。
一番問われているのは会長の責任かな?しかし全体に理性的だわインテリスタ…

331名無しさん:2013/05/09(木) 21:44:33 ID:p66XvzxQ0
そうはいっても赤にしたのは中国資本入れようとしての試みなんだし...
まあ失敗したみたいだけども。

332名無しさん:2013/05/09(木) 21:49:33 ID:Tdg2TaIA0
オリアリの件は俺も聞きたいわ

333名無しさん:2013/05/09(木) 22:05:39 ID:vLCxywzE0
小ネタ
ものっそい今更気付いたけどガゼッタにも星占いコーナーなんてあるんだなー
って見てたら、星座の順位?まで採点方式だったw
んで、今日の1位は乙女座で長友がww
http://yui.oopsup.com/readfile.php/Inter55/1368104615_0.jpg

練習試合は何時からなんだろ…どのみち結果が分かるのは夜中かのう

334名無しさん:2013/05/09(木) 22:15:14 ID:dwUlrVgg0
>>333
おとめ座の選手っていっぱいいるだろうに、なんで長友なんだ?

335名無しさん:2013/05/09(木) 22:15:38 ID:aSxBeVWQ0
>>333
お、何かよくわからんけど取り上げてくれて嬉しいw

336名無しさん:2013/05/09(木) 22:26:29 ID:hA3444uQ0
黒丸が規制されたため本スレに今週から書き
込みできなくなりました。海外プロバイダー、
海外アクセスもいろいろ面倒で本スレに復帰
の目処が立ちません。管理人様が許して下さ
る限りこちらに書き込み予定です。

http://youtu.be/T4GVAFIAqag*横断幕

インテリスタもオリアリとブランカの件は相当
話題にしてました。日本と同じようにレオの
話も少々。イタリアも日本もファンの間で
話題にすることはほとんど同じです。
試合の途中で私のカメラでモラッティ会長を
探してくれと頼まれたり、試合より会長の顔色
の方が気になる様子でした。

解像度は悪いですが見つけました。
http://i.imgur.com/T9fFnNI.jpg

そんな方々は試合後もさっさと帰るのでは
なくピッチ上の選手たちに拍手を送ってみつ
めたり、オールドファンはいろいろ体験してき
ているのでちょっとやそっとではへこたれま
せん。あらためて伝統の重みを感じました。
長友は現地の方と会話するにはほとんど不
自由ないように見えます。いろいろな方から
話しかけられ笑顔で対応していました。
(自分も試合そっちのけがばればれ)

337名無しさん:2013/05/09(木) 22:27:04 ID:rfgOeYk60
>>334
ゴリラのくせに乙女なのが面白いとか(適当)

http://cache.daylife.com/imageserve/0aTTeHlcK74VD/1600x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/0eSG3Wu9uHb7a/1600x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/08dv3TmgmAfnC/1600x.jpg

338名無しさん:2013/05/09(木) 22:48:05 ID:hA3444uQ0
http://youtu.be/T4GVAFIAqag*
横断幕と拍手

339名無しさん:2013/05/09(木) 22:49:40 ID:ysL2UXFU0
>>336
大規模な規制でしたもんね、まさに緊急避難ということで

客席を埋め尽くす横断幕ってキツいなぁ、と思ったけど、
選手に向かって、お前らに相応しくないからユニ脱げ!って言ったチームもあったな
そういうのに比べたら全然か

340名無しさん:2013/05/09(木) 22:50:56 ID:hA3444uQ0
連投すみません。動画は変な米印をとってください。

341名無しさん:2013/05/09(木) 22:53:54 ID:rfgOeYk60
>>340
本スレはキチガイに絡まれるし、こっちはのんびりしてて乙なもんですよ
http://youtu.be/T4GVAFIAqag
↑横断幕と拍手はこちら

342名無しさん:2013/05/09(木) 23:01:31 ID:YllEKH5k0
pic.twitter.com/HF5Ktm3TLk
長パラは最前列で観戦してたんだね…
二人共早く試合に出たいんだろうけど自分の身を第一にして欲しい。

343名無しさん:2013/05/09(木) 23:06:41 ID:acyqiDgI0
>>337
3枚目可愛いーやっぱり子供に人気だねw

344名無しさん:2013/05/09(木) 23:16:43 ID:ysL2UXFU0
もう練習試合はしたんだろうか?
そわそわそわそわそわそわ

345名無しさん:2013/05/09(木) 23:34:04 ID:pfVo2MzAO
練習試合の結果待ちーどうなんだろ

346名無しさん:2013/05/09(木) 23:44:35 ID:vLCxywzE0
http://www.fcinternews.it/?action=read&idnotizia=114303
http://www.fcinter1908.it/?action=read&idnotizia=80449

↑が1時間くらいの間に更新されてたけど、両サイトの記者のツイ見るとこれからっぽいのかな

347名無しさん:2013/05/09(木) 23:47:03 ID:15iHM6CU0
辛坊たまらない

348名無しさん:2013/05/10(金) 00:13:51 ID:T8RIKXG.0
ニュース待ちの間にあちこち見てたらトリノの民度がクソだと分かった
トゥット死ね

349名無しさん:2013/05/10(金) 00:22:44 ID:PW36KhhY0
>>333
ガゼッタの中にも長友不足な人がいるのかもしれんねw

350名無しさん:2013/05/10(金) 00:57:03 ID:IOUragbw0
>>348
ユーベとインテルは犬猿の仲ですしおすし
でも長友は小さな頃セリエオタのユヴェンティーノだったんだよなぁ
>>349
前スレ辺りに出てたけど、ガゼッタの記者には長友の成長したとこ・まだ精進すべきとこなど色々批評してくれる人がいるからなあ
ただ単にネガってる奴もいるがw

351名無しさん:2013/05/10(金) 01:21:12 ID:0gOpnJSE0
長友が練習試合に出場、45分間プレー 12日ジェノア戦に招集へ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/05/09/kiji/K20130509005773410.html
左膝半月板損傷からの復帰を目指すサッカーのイタリア1部リーグ(セリエA)、インテル・ミラノの日本代表DF長友佑都が9日、ミラノ郊外での練習試合に出場した。
クラブの広報は「大丈夫だった。うまくプレーした」と話し、12日のジェノア戦に招集される見通しを示した。
手術を受けずに回復を目指している長友はユースチームに加わって45分間プレーした。
広報は「現在行っている治療を続けながら、様子を見ることになるだろう」と話した。

352名無しさん:2013/05/10(金) 01:25:59 ID:kITKHE2M0

http://youtu.be/pMuOqqnmYbo  アルバレスPK失敗
http://youtu.be/W1AKBqZ1f0s  スタンドの長友2
スタンドといってもベンチのすぐ上の関係者ゾーンです。

今度こそ無事に復帰できますように。

353名無しさん:2013/05/10(金) 01:31:04 ID:T8RIKXG.0
>>352
ありがとう
いつもの関係者席って案外低い位置だと今知った
リッキーのは胸が痛むなあ パッツォの時と同じだ

354名無しさん:2013/05/10(金) 01:32:05 ID:DXroMi4Q0
45分動けたのは安心だけど2日後に召集ならやっぱ早いなあ

355名無しさん:2013/05/10(金) 01:34:32 ID:bSkySESs0
http://www.inter.it/aas/img/183758.jpg
http://www.inter.it/aas/img/183767.jpg

なんかジェノア戦呼ばれそうだね。人いないしw

356名無しさん:2013/05/10(金) 01:37:03 ID:0gOpnJSE0
http://www.inter.it/img/183758.jpg
http://www.inter.it/img/183767.jpg
http://www.inter.it/img/183759.jpg
http://www.inter.it/img/183766.jpg

練習試合見たいお

357名無しさん:2013/05/10(金) 02:11:23 ID:fMx8qh..0
>>351
ありがとー心配で眠いの我慢して起きてたw
これで眠れるオヤスミ…

358名無しさん:2013/05/10(金) 02:26:37 ID:YCWgeJYw0
現地さんいつも有難うございます&乙です

本スレ規制解除されたみたいです
自分も書き込めるようになったんでw

359名無しさん:2013/05/10(金) 02:31:36 ID:IOUragbw0
ラノはどうなんだろうね
フアンもペレもジョナも居ないからほぼDFプリマ組みなんだなぁ。
めちゃ皺寄せきそう

360名無しさん:2013/05/10(金) 02:52:51 ID:448SLrOc0
ガゼッタも長友カッサーノは先発しないだろうと言ってるし
うまく復帰できるよう願いつつ試合を待つのみだなあ…

361名無しさん:2013/05/10(金) 10:26:30 ID:pzu80.Wc0
>>293
一瞬フォルランかと思った

362名無しさん:2013/05/10(金) 13:28:54 ID:V1mj3KBQ0
長友本当に大丈夫なんだろうか。

363名無しさん:2013/05/10(金) 15:08:32 ID:PZq5YkNM0
ガゼッタ予想が先発にかわったらしいw

364名無しさん:2013/05/10(金) 15:15:31 ID:0gOpnJSE0
>>363
http://yui.oopsup.com/readfile.php/Inter55/1368166216_0.jpg

いやいやいや予想とはいえ、いくらなんでも先発はどうよ?
そしてこんな状態でも45%にされてるスケさん…(´・ω・`)

365名無しさん:2013/05/10(金) 15:35:06 ID:Dw8vDA.g0
本人とチームがしっかり検討して大丈夫って言うのなら信じようと思えるんだけど、
ペレイラフアン出停ジョナタン怪我で代わりがいないから強行してる感があるのが怖いなあ

366名無しさん:2013/05/10(金) 15:39:05 ID:zPjWtOIk0
無理だって・・・

367名無しさん:2013/05/10(金) 16:10:09 ID:SeXiC72U0
まじかよ…
いや、試合で走り回る長友は見たいけどさ
先発で出したらいかんでしょ
もう消化試合なんだしさ、
もちょっと慎重に行こうよーお願いしますよー
まぁ、本当に問題無いならいいんだけど

368名無しさん:2013/05/10(金) 16:17:09 ID:448SLrOc0
ガゼッタ…。
あくまで予想だし、さすがに先発復帰はないんじゃないかな
というか>>364のキヴさんの位置はそこじゃなくて左CBじゃないのか

369名無しさん:2013/05/10(金) 16:35:44 ID:jOedMqSc0
パーザも利き足が左だから、やりやすいように左SBだろう
ラツィオ戦もフアンが右、パーザ左だったしな

370名無しさん:2013/05/10(金) 16:58:54 ID:448SLrOc0
>>369
そうなのか、教えてくれてありがとう

371名無しさん:2013/05/10(金) 17:39:38 ID:PZq5YkNM0
本当に大丈夫なのか、見切り発車なのか、
クラブの意向なのか、コンフェデりたい長友の意向なのか、
わからん、全然わからん
観れるのはやっぱ嬉しいんだが、心配が消えねええええ
あの痛そうな顔がトラウマなんよ…

372名無しさん:2013/05/10(金) 17:49:51 ID:uNSK2KvE0
手術をさせたいインテルの思惑がとかないよな
できるならやってみろほーら駄目だったろなんてあるわけないか
試合心配でたまらん

373名無しさん:2013/05/10(金) 18:22:47 ID:6LgyO.MI0
>>364
グアリン左来てるしベナッシが右SBだし
これはどうなんだろう

374名無しさん:2013/05/10(金) 19:10:55 ID:uq/6sjTc0
さすがに先発はないと思うけどね
大体半月板損傷しててこんな早く復帰することも謎なんだが

375名無しさん:2013/05/10(金) 19:52:16 ID:N5LJuyCk0
いざと言う事を考えたなら
先発のほうがクラブは対応しやすい
また交代後すぐ交代よりも

376名無しさん:2013/05/10(金) 21:03:13 ID:bSkySESs0
観たいのは山々だがもう消化試合なんだし無理はしてほしくないなぁ

あ、主審タリアヴェントだってよw

377名無しさん:2013/05/10(金) 21:06:49 ID:T8RIKXG.0
流石にDF陣がガッタガタだし長友入れて軸作りたいのも分かるわ
消化試合たって人数少なすぎる
出たら出た時だ、無事を祈って五体投地するしかないっしょ

安全祈願 鶴
http://pya.cc/00000324/omote/img200707/2007071250_1276214818.gif

378名無しさん:2013/05/10(金) 21:21:06 ID:pcsc23.U0
>>375の考え方が正しい気がする。先発でもいいや。どっちみち実戦に臨むのは変わらん。

379名無しさん:2013/05/10(金) 22:06:28 ID:TNZlcOuA0
>>377
今にも飛び立ちそうなくらい美しい鶴だね

380名無しさん:2013/05/10(金) 22:45:44 ID:N5LJuyCk0
>>377
これはグリフォンや

381名無しさん:2013/05/10(金) 23:17:16 ID:Lc/GOzpE0
コバチッチ凄いなあと思ってたらラツィオ戦のプレー集がだめぽ三兄弟スレに貼られてたので
http://www.youtube.com/watch?v=HzrCvV6JQYk

19歳になって一週間ぐらいでこのプレーはすげえと思う。
はよ長友と傘とのコンビ見たい

382名無しさん:2013/05/10(金) 23:32:23 ID:T8RIKXG.0
イタリアの旅行中の日本人インテリスタ嬢のTwitterより
https://pbs.twimg.com/media/BJ5lgw7CIAAjKlj.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/BJ5niyICEAAsA1u.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/BJ5kFRyCMAA0geb.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/BJ5olXXCYAEliYZ.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/BJ5wcioCYAAslZ5.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/BJ5xBn2CYAAmXJj.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/BJ5xgyYCAAAAz8w.jpg:large

383名無しさん:2013/05/10(金) 23:38:52 ID:pgleFDEY0
長友はないんかいw

384名無しさん:2013/05/10(金) 23:49:37 ID:pcsc23.U0
>>382
パラシオは常に誰かに運転してもらってるのか?w
てかみんなかっこいい。ハンダさん特にたまらん痺れるううう

385名無しさん:2013/05/10(金) 23:56:07 ID:T8RIKXG.0
ちなみにそのお嬢さん、ストラマにウィンクされて発狂してたw
カッサーノは「今日も豪快に通り過ぎました」とのことw

386名無しさん:2013/05/11(土) 00:08:00 ID:Rw.OOAlY0
ストラマのウィンクwファッションはださくてもイタリア人かあんにゃろ

387名無しさん:2013/05/11(土) 00:18:58 ID:jH4o7PYo0
安定のカッサーノw
そしてさすがのストラマ。
ミラノ人でもファッションセンスは意外に良くないよ。

388名無しさん:2013/05/11(土) 00:20:38 ID:94kTMCLE0
カッサーノは侍の格好とかしてたら止まって反応してくれそう

389名無しさん:2013/05/11(土) 00:30:25 ID:Rw.OOAlY0
カッサーノはむしろ通り過ぎるのがファンサービス。
悪童タイプを好きになる人は、ふりまわされることに喜びを感じる。

390名無しさん:2013/05/11(土) 00:31:03 ID:JYVSM6ME0
膝の半月板をやっちまったにしては復帰が早いし、そもそも練習動画でも特に膝をガードしてるようには見えないし
何がなにやらw

391名無しさん:2013/05/11(土) 00:38:34 ID:r2HWtcsk0
試合を見ないとまだわからないな
前回のあの痛そうな顔を思い出すだけで辛いし

392名無しさん:2013/05/11(土) 00:55:53 ID:SSeKpRX.0
なんかトラウマになっちゃったよね
いつも笑ってる長友がさ。。あんな表情は見たことなかった

393名無しさん:2013/05/11(土) 03:54:01 ID:KoMZ4baE0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/38284/1368028064/

394名無しさん:2013/05/11(土) 06:25:45 ID:uO.IoU0M0
前々回のは半月板だったけど前回のは実は違ったとかなのかもな
この感じだとジェノア戦出なくても近々出ることになるだろうから
その時のプレイを見てからじゃないと外野はなんとも言えない

395名無しさん:2013/05/11(土) 06:48:31 ID:oeWuQMLA0
動きが悪くても上下動少なくてもロストしても最悪失点しても良い
とにかく再々発だけはカンベンしてくんろ…
でもあと2試合出れたからって無理してコンフェデ出なくていいぞ
そこで再々発なんかさせたらさすがにインテリスタから嫌われちゃうぞい

396名無しさん:2013/05/11(土) 07:03:13 ID:QrRkkGSI0
クラブも練習試合でテストしてるわけだし、あまりネガになるのも…とも思う

397名無しさん:2013/05/11(土) 07:56:36 ID:r2HWtcsk0
シンガードもしない緩い練習試合なわけで試合とは違うしね
前回のことがあるからみんな心配でしょうがないんだよ
どちらにせよ結果が早くわかるのはいいのかもしれない

398名無しさん:2013/05/11(土) 12:46:12 ID:SWRqYKhA0
>>382
雨降ってるのに皆窓開けてくれたのか?
優しいな

399名無しさん:2013/05/11(土) 15:50:05 ID:PmUpNweM0
http://pbs.twimg.com/media/BJ9I7KPCUAAMToL.png:large?.jpg

400名無しさん:2013/05/11(土) 15:54:12 ID:AF6ho8HQ0
>>399
おつ

401名無しさん:2013/05/11(土) 16:32:14 ID:88y5dDDo0
んー…
グアリンとじゃあんま期待できないな(´д`; )
てかどうか長友が無事にこなせますように(´人・ω・。)

402名無しさん:2013/05/11(土) 16:50:27 ID:94kTMCLE0
若いパーザがいるし怪我明けということでお守役にに徹するんじゃないか
スケロットさんSBむいてないから右のキヴさんが過労死するかもしれん
早い段階で先制してグアリンとロッキだけ残して引き籠るしかないかな

403名無しさん:2013/05/11(土) 18:14:10 ID:/NWEav7s0
守備陣に不安しかないぜ…
ジェノアさんは残留かかってるからマジでくるしな

404名無しさん:2013/05/11(土) 18:51:12 ID:X0A97Hso0
長友初ゴールってジェノアだったよね?
いや、今回はゴールは良いんで、守備友で良いんでw
んー、怖いんだけどやっぱり楽しみでもある久々友

405名無しさん:2013/05/11(土) 19:06:53 ID:XjzCx9zE0
半月版どうこうって聞いた時に、当然みんな手術!って思って
だからこそすぐ手術にならなかったことにいろいろ憶測とんだわけだが
もし今回の対応がいい方向に転んだら、今後は必ずしも手術しない選手も出てくるんかね。
結果によっちゃあなかなか画期的なことのように思えるんだが。まあいろいろ心の準備はしとかなきゃならんが。

406名無しさん:2013/05/11(土) 20:15:24 ID:8HdRGDuw0
カンビアッソも半月板をやったときに
手術を選ばず保存療法を選んだらしいよ

407名無しさん:2013/05/11(土) 20:17:25 ID:/NWEav7s0
召集されました
http://japan.inter.it/aas/news/reader?N=5923

GK
サミル・ハンダノヴィッチ、ヴィド・ベレツ、フアン・パブロ・カリーソ

DF
アンドレア・ラノッキア、シモネ・パーザ、 長友佑都、マルコ・フェラーラ、ルカス・スペンドルホーファー

MF
エセキエル・スケロット、マテオ・コヴァチッチ、リカルド・アルバレス、フレディ・グアリン、ズドラフコ・クズマノヴィッチ、
エステバン・カンビアッソ、マルコ・ベナッシ、パトリック・オルセン、ルーカ・ガリターノ

FW
トンマーゾ・ロッキ、フランチェスコ・フォルテ、アントニオ・カッサーノ

408名無しさん:2013/05/11(土) 20:19:11 ID:yad5OgcM0
セリエA、ジェノア対インテル:20名の招集メンバー
http://japan.inter.it/aas/news/reader?N=5923
GK:1 サミル・ハンダノヴィッチ、27 ヴィド・ベレツ、30 フアン・パブロ・カリーソ
DF:23 アンドレア・ラノッキア、28 シモネ・パーザ、55 長友佑都、62 マルコ・フェラーラ、63 ルカス・スペンドルホーファー
MF:7 エセキエル・スケロット、10 マテオ・コヴァチッチ、11 リカルド・アルバレス、
14 フレディ・グアリン、17 ズドラフコ・クズマノヴィッチ、19 エステバン・カンビアッソ、
24 マルコ・ベナッシ、90 パトリック・オルセン、61 ルーカ・ガリターノ
FW:18 トンマーゾ・ロッキ、45 フランチェスコ・フォルテ、99 アントニオ・カッサーノ

傘友両名が招集メンバーに並ぶのっていつぶりかぬ

>>406
頭髪に関しても保存療法だったよね
今は思い切ってさっぱりしたけど

409名無しさん:2013/05/11(土) 20:20:06 ID:yad5OgcM0
被ったごめん

410名無しさん:2013/05/11(土) 20:33:08 ID:XjzCx9zE0
>>408
頭髪の保存療法って、保存してたらいつか回復するんですか?

411名無しさん:2013/05/11(土) 20:49:17 ID:XgjIv0cU0
>>410
現在を見たら
分かるんじゃないかな

412名無しさん:2013/05/11(土) 21:32:18 ID:8D1MD19c0
前日会見
http://www.fcinternews.it/?action=read&idnotizia=114489
Come sta Nagatomo?
"L'ho visto bene, i dati del GPS sono innegabili e le sue prestazioni atletiche sono ottime, forse migliori di com'erano prima dell'infortunio.
Sicuramente domani giochera. E' una buona notizia, anche Yuto e contento e motivato".

Continuera senza operazione?
"In questo momento, dalle ultime analisi, non c'e motivo di operarlo. Perche i dati dicono che Yuto sta bene e ha recuperato quasi al 100% la condizione.
Non gioca da due mesi ma sta bene. Non so se giochera 90 minuti, ma potro pensare anche di impiegarlo dall'inizio.
In questo momento ci sono tanti calciatori indisponibili, vedremo se giochera dall'inizio ma lui ha voglia di rientrare e vuole dare il suo contributo all'Inter".

Si torna a Nagatomo. Qualcuno dice che i problemi degli infortuni sono dovuti alla preparazione dell'Europa League. Cosa ne pensa?
"Io credo che un fattore e aver giocato tante partite e cominciato presto la preparazione, abbiamo giocato tanti match e si e alzata la percentuale dei possibili infortuni.
Per cio che riguarda Yuto, lo vedo motivato anche psicologicamente, l'ho testato, giovedi ha fatto 45' ad alta intensita e dunque non c'e motivo di tenerlo fuori.
Parlare ora di futuro non ha tanto senso, giochiamo Genoa-Inter e poi vedremo, spero che non ci saranno piu problemi".

Quant'e importante per il pre-stagione avere Nagatomo?
"E' importante, ma prima pensiamo a Genoa-Inter".

長友ジェノア戦招集入り、先発濃厚か
http://www.goal.com/jp/news/1867/1/2013/05/11/3970515/1
『FCInternews.it』によると、アンドレア・ストラマッチョーニ監督は前日会見で長友について「確実にプレーする」と話した。
ストラマッチョーニ監督は、長友の状態が「ほぼ100%」と考えており、先発も検討しているようだ。
「最近の分析では、手術は必要ないと考えている。データはユウトの状態が良いと物語っており、彼はほぼ100%の状態に回復した。2カ月くらいプレーしていないが、状態は良い」

413名無しさん:2013/05/11(土) 21:40:07 ID:X0A97Hso0
ストラマよぉ、おめぇこないだの会見で
カサは2ヶ月以上プレーしてないので先発はありえませんよ キリッ
とか言ってなかったっけかぁ?w
つうかキヴあかんのかい、ラノはもう休んでWプリマだな ハハッ

414名無しさん:2013/05/11(土) 21:43:42 ID:CFi6yb2Y0
100%てマジか・・・?
無事に終わってくれることを祈ろう

415名無しさん:2013/05/11(土) 21:45:44 ID:VplCKyI20
本当に無事に終わることを願いたい。

416名無しさん:2013/05/11(土) 21:47:11 ID:8D1MD19c0
http://www.inter.it/img/183845.jpg
http://www.inter.it/img/183849.jpg
http://www.inter.it/img/183854.jpg
http://www.inter.it/img/183856.jpg
http://www.inter.it/img/183858.jpg

>410
http://www.inter.it/img/183847.jpg
(´つω;`)

417名無しさん:2013/05/11(土) 21:49:50 ID:/NWEav7s0
・ラツィオ戦で何人かダメージを受けた(ラノッキア、コバチ、キヴなど)
 キヴは痛みが引かないらしく召集外。ラノッキアが出場できるかはギリギリまで待って判断
・クチュDF起用の可能性は低い 召集したプリマの子達を使う
http://japan.inter.it/aas/news/reader?N=5924

コバチ君も削られてたからなぁ…てかキヴさんはそもそもラツィオ戦出てないし前からこわr(ry

418名無しさん:2013/05/11(土) 21:54:23 ID:QrRkkGSI0
>>412
イタリア語分からんけど先発濃厚、90分できるかは不明だけど…って感じなのか
カッサーノはまだ完全じゃないのでフルで出ることはないみたい?
無事復帰を祈るのみだ。

419名無しさん:2013/05/11(土) 22:07:52 ID:8D1MD19c0
ストラマッチョーニ:「長友はジェノア戦に出る」
http://japan.inter.it/aas/news/reader?N=5929
指揮官は、先日のテストマッチに出場して好パフォーマンスを見せた長友については、次のように述べた。
「ユウトはとても調子良いように見えました。
データを調べると、ケガする前と同レベルのフィジカルパフォーマンスなので、これは朗報ですね。
明日の試合に出ますよ。現時点では、手術を考える理由はないです。
90分出場?分からないですけど、我々の現状を考慮すれば、先発することも考えられます。
ユウトはモチベーションが非常に高まっていて、ピッチ復帰を果たしたい気持ちでいっぱいですよ」

420名無しさん:2013/05/11(土) 22:07:54 ID:/NWEav7s0
上のイタ語の日本語版

・カッサーノはまだ100%じゃないよ。先発はないと思うけどそれでも貢献してくれると思うよ
・ユートは調子がいい。怪我する前と同レベルのパフォだからジェノア戦出すよ
・現時点では手術は考えてないよ。フル出場するかは分からんけど先発は考えるよ
http://japan.inter.it/aas/news/reader?N=5929

421名無しさん:2013/05/11(土) 22:24:41 ID:X0A97Hso0
情報ありがとう、明日は五体投地しながら見るわ

デレッタ担当者は練習試合の日は我等と同じくF5アタックしまくって、
ヨッシャ!してからウキウキと先発予想出したのかなw
まぁ長友が先発でもせなメンバー組めないと言えばそれまでだがw

422名無しさん:2013/05/11(土) 22:29:57 ID:XALy3KNQ0
>>412の原文にあるけど、データってのはGPS端末を長友に付けて
そこのデータから運動量強度を見て申し分ないって判断したんだね
人の目や手を使って出たものじゃないからそこだけは安心か

423名無しさん:2013/05/11(土) 22:40:38 ID:XjzCx9zE0
>人の目や手を使って出たものじゃないからそこだけは安心か

いちおうイタリアも先進国ですしw
フォトで一枚クズマノとしゃべってんのあるな。

424名無しさん:2013/05/11(土) 23:06:44 ID:SWRqYKhA0
長友出るのか
正直怖い気もする

425名無しさん:2013/05/11(土) 23:12:10 ID:yad5OgcM0
>>421
五体投地ぺたー
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/1/4/14c93a4d.jpg

頑張れー( ゚∀゚)o彡°

426名無しさん:2013/05/11(土) 23:38:12 ID:E3W0WAh20
相手に削られたときに平気かってのが心配だな
まあ、もう出場するのは決まったみたいだから、久々にプレーが見れるのを楽しむわ

427名無しさん:2013/05/11(土) 23:45:04 ID:5kv/SpX.0
>>416
本当もたいないわ・・・・

428名無しさん:2013/05/12(日) 01:16:53 ID:tkCYy4l20
>>425
保存しますた

429名無しさん:2013/05/12(日) 01:27:02 ID:HYsqkzAA0
正直かなり心配だけどもう出るって決まってるなら応援するしかないな

>>425
かわええw

430名無しさん:2013/05/12(日) 09:26:37 ID:tXwrhHsE0
ごるこむ
彼はほぼ100%の状態に回復した


回復したが100%ではない

431名無しさん:2013/05/12(日) 10:18:35 ID:c1Hi4iZE0
ほぼだから100%じゃないのはどちらも同じだな

432名無しさん:2013/05/12(日) 13:30:32 ID:tXwrhHsE0
http://pbs.twimg.com/media/BKCYb-4CIAANb6j.png:large?.jpg

433名無しさん:2013/05/12(日) 13:35:06 ID:/CnIINUo0
新しいプリマっこ楽しみ

434名無しさん:2013/05/12(日) 13:38:28 ID:LFnPWGxE0
ラノッキアの代わりにスペなんとか君か
まぁラノッキアは最近無理しすぎだから休んだほうがいい

435名無しさん:2013/05/12(日) 13:42:08 ID:2U4uDhRw0
>>432
最新の予想かな、ありがとう
ラノッキアはやっぱり無理そうなのか…今日は誰も怪我しませんように!

436名無しさん:2013/05/12(日) 14:00:53 ID:K8EY97w20
>>432
シーズン初めには考えられないようなフォメだな

437名無しさん:2013/05/12(日) 14:16:52 ID:Fss5eBmg0
>>434
スペンドル―ファ君だね

無敗記録を阻止したユーベ戦のスタメンと見比べたら差があり過ぎる
ベンチも入れたらプリマが過半数いってないか

438名無しさん:2013/05/12(日) 15:06:00 ID:DZ4UZjoQ0
ベンチ見たら長友はフルかなぁ
もう慣らしのつもりで良いんじゃないかな、アウェイだし(小声
ただジェノア側が降格かかってんだねぇ

439名無しさん:2013/05/12(日) 15:11:02 ID:UlLlSDu.0
キブさんどうしたん

440名無しさん:2013/05/12(日) 15:43:49 ID:KjTvqXxM0
ラツィオ戦で痛めて痛みが引かないだっけか
この調子じゃ来季はサヨナラかな…

しかしなんだかんだで久々カサ友かと思うとワクワクしてきた

441名無しさん:2013/05/12(日) 15:53:37 ID:40Oh6hTI0
>>437
スペンドルホーファーな

442名無しさん:2013/05/12(日) 17:24:43 ID:Fss5eBmg0
>>441 
hを見逃したわ
ちょっとイタリア逝ってくる

443名無しさん:2013/05/12(日) 17:26:46 ID:0kwHAS5E0
>メンバーがそろっていたとき、我々は上位にいたんだ
もう1年あるいは半年、様子見でマッチョ続投でもいいか・・

444名無しさん:2013/05/12(日) 17:33:18 ID:5UrlYkvs0
ユーベ戦おわってから
怪我人がこんなに出る前から、順位がおちていったようなきがしたが・・・
まぁどうも続投っぽいね
マッツァーリもローマかナポリの2択のようだし。

445名無しさん:2013/05/12(日) 18:40:53 ID:31EfGgVA0
http://i.imgur.com/YGv2GbB.jpg

446名無しさん:2013/05/12(日) 18:46:19 ID:tXwrhHsE0
INTER (4-3-2-1): Handanovic; Schelotto, Ranocchia, Pasa, Nagatomo
; Kuzmanovic, Kovacic, Cambiasso; Guarin, Alvarez; Rocchi.

447名無しさん:2013/05/12(日) 18:48:14 ID:LFnPWGxE0
ラノッキア大丈夫なのん?(´・ω・`)

448名無しさん:2013/05/12(日) 18:50:02 ID:8EyaMzzY0
マッチョさんの予告通りスタメンか
ラノッキアも行けるのか?

449名無しさん:2013/05/12(日) 18:55:12 ID:Pm2WsT7w0
公式
http://www.inter.it/it/news/62502

Genoa: 1 Frey; 5 Granqvist, 90 Portanova, 21 Manfredini, 13 Antonelli; 14 Rigoni, 27 Matuzalem, 8 Vargas; 83 Floro Flores; 91 Bertolacci, 22 Borriello
A disposizione: 32 Donnarumma, 63 Stillo, 11 Jankovic, 17 Immobile, 24 Moretti, 26 Cassani, 28 Tozser, 29 Nadarevic, 33 Kucka, 87 Pisano
Allenatore: Davide Ballardini


Inter: 1 Handanovic; 7 Schelotto, 23 Ranocchia, 28 Pasa, 55 Nagatomo, 17 Kuzmanovic, 10 Kovacic, 19 Cambiasso, 14 Guarin, 11 Alvarez, 18 Rocchi
A disposizione: 27 Belec, 30 Carrizo, 24 Benassi, 45 Forte, 61 Garritano, 62 Ferrara, 63 Spendlhofer, 90 Olsen, 99 Cassano
Allenatore: Andrea Stramaccioni

450名無しさん:2013/05/12(日) 19:03:15 ID:oBkbQHCc0
五体投地で応援!誰もケガせんように!
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/kinisoku/imgs/2/1/213af053.jpg

451名無しさん:2013/05/12(日) 19:07:27 ID:cmXGbgO60
長友は仙豆飲んだん?

452名無しさん:2013/05/12(日) 19:23:15 ID:knpeVqoQ0
五体投地増えたww
後は寝るだけのオラの元気よ、長友と青黒達のとこへ飛んでけ!

453名無しさん:2013/05/12(日) 19:57:01 ID:DD1VX6gs0
>>445
うおおおおお
誰も怪我しませんようにできれば勝ちますように長友が無事で元気でいい感じでありますように!!!

>>450
あああああかんわええええええ

454名無しさん:2013/05/12(日) 20:21:08 ID:tYQ3v2/k0
思ってたよりは普通に動けてる

455名無しさん:2013/05/12(日) 20:23:09 ID:5UrlYkvs0
倒れるたびに、痛がってひざを押さえないか心配になる
開始早々突破して、倒されたときはまじでこわかった

456名無しさん:2013/05/12(日) 20:24:50 ID:8EyaMzzY0
まだ左足は抑え目なのかな
後半どこまで使うのか

457名無しさん:2013/05/12(日) 20:25:36 ID:tXwrhHsE0
交代でええやろ。二ヶ月のブランクにしては上出来

458名無しさん:2013/05/12(日) 20:25:39 ID:K8EY97w20
>>450
可愛いじゃないかよ

この前の影響はないのかね

459名無しさん:2013/05/12(日) 20:30:46 ID:knpeVqoQ0
当たり前だけど相手は遠慮ないからな、接触の度にハラハラすんわ
でもやっぱり長友がいると楽しいんだよなぁ、久々だわこの感じw
後半カサ友くるかな?

460名無しさん:2013/05/12(日) 20:32:54 ID:LFnPWGxE0
競り合いのたびにハラハラ見守るおかんのような気持ちにw
接触プレー控えめなのと試合勘戻ってないのかミスがちらほらあったけどまぁしょうがないね

461名無しさん:2013/05/12(日) 20:33:04 ID:5UrlYkvs0
一度くるっと交わされて走られたことがあったけど
普段ならバチンとあたってとめてたかな
まだ、慣らし運転で無理はしないかんじだね
無理せず終わって欲しい

462名無しさん:2013/05/12(日) 21:28:59 ID:tYQ3v2/k0
とりあえず大丈夫そうかな
一安心

463名無しさん:2013/05/12(日) 21:31:05 ID:UlLlSDu.0
最後は慣れ合いだったなー
復帰おめ

464名無しさん:2013/05/12(日) 21:31:09 ID:DD1VX6gs0
まあ0封ですし。おkおk

最後勝ちたいな〜…

465名無しさん:2013/05/12(日) 21:32:05 ID:yZGnLUVY0
長友復帰乙
まさかフルだとは思わなかったが
まあ無事で何より後は少しずつ試合感戻して復調してくり

466名無しさん:2013/05/12(日) 21:36:12 ID:0F2DzHiQ0
いきなりフルとかw
試合感なかったけど復帰出来て良かった!
最終節は右だなw

467名無しさん:2013/05/12(日) 21:36:41 ID:knpeVqoQ0
マッチョ相変わらず長友酷使っすなあw しゃーないけどさ
長友本人もある程度セーブしながらやってたね、戻りとか
つうかカサ入れるなら左でしょおおおおお?!

468名無しさん:2013/05/12(日) 21:37:09 ID:8EyaMzzY0
お疲れ様
これで明日とかに痛みが出なければ大分順調なのかな

今シーズンは次がラストか
勝って終われるといいね

469名無しさん:2013/05/12(日) 21:37:59 ID:K8EY97w20
取りあえず終わった
ラノッキアが心配だな

470名無しさん:2013/05/12(日) 21:39:27 ID:HYsqkzAA0
ひとまずは安心?なのかな…まだ油断はできないけど
まさかフルだとは思わなかったぜ。お疲れ様

471名無しさん:2013/05/12(日) 21:41:00 ID:LFnPWGxE0
とりあえず一安心。あとは試合後に「実は途中から痛めてました」とかならない事を祈ろう
ラノッキアも次はフアンがいるから休め。

472名無しさん:2013/05/12(日) 21:45:41 ID:2U4uDhRw0
いつ交代するのかハラハラしたけど完走だった…安心したよー
次節は出るとしたら右SBかな、まだ楽観はできないけど、ひとまずフルおめでとう。

473名無しさん:2013/05/12(日) 21:46:16 ID:/2I5ZVJE0
4点台かもしれんけど嬉しいのは今回が初めてだ
完全に諦めてたコンフェデ出そうだな

474名無しさん:2013/05/12(日) 21:48:45 ID:oBkbQHCc0
ベナッシ君が入る時だったかな、足ストレッチして首傾げてるように見えて心臓キュってなった
今日で確実に寿命が縮まった気がするわ…10分ぐらい
五体投地で見てた人乙
ttp://dnaimg.com/2012/08/28/corgi-puppies-sleep-their-way-into-b5i/006.jpg

475名無しさん:2013/05/12(日) 21:50:35 ID:aSxJ7XEE0
もう別に何点でもいいよ
今日の急造DFラインにしては良くやった方

476名無しさん:2013/05/12(日) 21:53:48 ID:9pQ/45J60
>>471
前半途中からやばいかなと思ったが
傘が入ってダッシュを繰り返してたから
大丈夫

だと思う

477名無しさん:2013/05/12(日) 21:54:06 ID:sLE6iQt20
復帰戦フルでやった時点でもう充分以上だよ
運動量も正直もっと安全運転で行くかと思ってたくらい

478名無しさん:2013/05/12(日) 21:55:29 ID:DD1VX6gs0
>>474
こ、ここまでくると反応に困るんだぜっ……



あとは元気なコメント聞きたいね。

479名無しさん:2013/05/12(日) 21:56:37 ID:1Kxz0We.0
まさかのフルだよ!何事もなく終わってよかったよ!
でもまだ安心出来ねー!!

あーもう、他にも色々言いたい事あったんだけど、
なにこれかわいい俺得w
って画像がたくさんあって癒されたわありがとう

480名無しさん:2013/05/12(日) 21:57:39 ID:knpeVqoQ0
パーサ君が頑張ってくれてて、長友も無理せんで済んだな
グアリンも前半は頑張ってくれてたんだがw
ハンダノ神にはハムでも贈りたいが、どうなるんだろうなぁ
ロッキさんはもうちょっとボールキープしたってほしいんだが

481名無しさん:2013/05/12(日) 21:59:55 ID:LFnPWGxE0
パーサ君は大物になる予感 なんつったってもう髪の毛が(ry

482名無しさん:2013/05/12(日) 22:04:33 ID:TQcDFT9cO
スコアレスドローなのは何とも言い難いが
フルで復帰してくれて嬉しかった
本当に大丈夫か?とは今でも思うけど
インテルは来季巻き返して欲しいな

483名無しさん:2013/05/12(日) 22:10:21 ID:DD1VX6gs0
公式ではパーザだな。
本スレで出てたこれ貼っとくか。言葉分からんのになんか最後まで見てしまった。
http://youtu.be/DZiepG8hXFM

484名無しさん:2013/05/12(日) 22:12:11 ID:K8EY97w20
肉離れと違って半月板は時間が経っても良くならないんだろ?
普通に痛いの我慢してよくやってるわ

485名無しさん:2013/05/12(日) 22:12:57 ID:Fss5eBmg0
>>481
頭髪の面では立派なインテルの選手
老け顔という点でもサムエルの後継者

覚醒あるで

486名無しさん:2013/05/12(日) 22:17:28 ID:Pm2WsT7w0
まさかのフルとは思わなかったよう
デビュー戦のとき以上にハラハラしすぎて手汗がたいへんなことにw
試合後コメントあるかな、はやくききたいね!

へそちら
http://cache.daylife.com/imageserve/0aPQa1YaBU117/1600x.jpg

487名無しさん:2013/05/12(日) 22:23:47 ID:sA2zvDIE0
今北
フルってまじか!yahooトップに出ててびっくりした

488名無しさん:2013/05/12(日) 22:49:38 ID:Pm2WsT7w0
http://www.inter.it/img/183912.jpg
http://www.inter.it/img/183915.jpg
http://www.inter.it/img/183916.jpg
http://www.inter.it/img/183918.jpg

489名無しさん:2013/05/12(日) 22:52:05 ID:oBkbQHCc0
>>488
危うく被るとこだった ってこれだけでは何なのでパーザ君若かりし頃
http://i1.hk/u/attachments/day_090725/20090725_14b4443b7051e2fccefeGeLMpAc7iStj.jpg

いや、若いんだよ今現在(`・ω・´)

490名無しさん:2013/05/12(日) 22:54:30 ID:Pm2WsT7w0
>>489
http://japan.inter.it/aas/news/reader?N=5935
僕のサイドに長友がいることはどれだけ重要かって?
彼はクオリティーが高い選手だけではなくて、すごく走って手を貸してくれるので、とても心強いですね。

パーザくん若いのにコメントまでよくできた子だわ…

491名無しさん:2013/05/12(日) 22:55:46 ID:2U4uDhRw0
>>489
オリーブ畑で佇むこの少年に何があって今の姿に…9696してるじゃないか!

492名無しさん:2013/05/12(日) 22:56:04 ID:tkCYy4l20
>>474
いただきますた

493名無しさん:2013/05/12(日) 23:04:11 ID:KQWVcZgo0
試合内容は別にして無事に90分終えてほっとした。
ジェノアの残留決定祭が見れてこちらまでもハッピー気分に。
まだまだいろいろセーブ気味だけど復帰戦としてはこれでよいかと。
本日の一番の盛り上がりはカッサーノピッチインの時のブーイング。
半端なかった。
カッサーノが長友探してパス出し続けていて長友愛を再認識。
夜に動画、写真お見せできるものがあればアップします。

494名無しさん:2013/05/12(日) 23:05:58 ID:0kwHAS5E0
>>489
パーザ:「我々若手は与えられた機会を生かそうと努力している」
「監督や先輩のアドバイスに助けられている。自分のサイドに長友がいるのはとても心強い」

495名無しさん:2013/05/12(日) 23:09:15 ID:DD1VX6gs0
髪のことで苦労してるやつに悪いやつはいないってほんとだな>パーザ

>>493
乙!
カッサーノへのブーイングはなんかある意味うらやましい。スター!って感じがする。

496名無しさん:2013/05/12(日) 23:10:05 ID:WnMhNviI0
無事でなにより、それと傘残留頼む。

497名無しさん:2013/05/12(日) 23:11:41 ID:tkCYy4l20
>>489
隣のオヤジはパーザ君のパパかい?
だとしたら将来有望だな
遺伝子的に

498名無しさん:2013/05/12(日) 23:13:19 ID:tkCYy4l20
>>493
乙&㌧!

楽しみに待ってます

499名無しさん:2013/05/12(日) 23:14:57 ID:oBkbQHCc0
>>493
いつもありがとう 動画や画像、楽しませてもらってます 
今日は暑そうでしたが如何

カッサーノ登場時はブーイング来るだろうなとは思ってたが、予想以上のデカさで笑ったw
サンプのキャプテンマーク巻いてたしねえ

500名無しさん:2013/05/12(日) 23:17:02 ID:Pm2WsT7w0
>>493
いつもレポありがとう
楽しみに待ってます(`・ω・´)

501名無しさん:2013/05/12(日) 23:23:06 ID:KQWVcZgo0
スタンドの日陰は涼しかったけれどゴール裏は裸族が多かったように暑かったと思う。
気温は25度越えてるからピッチ上はもっとでしょう。
試合が怪我人手当ての度に皆が競って補水してた。

502名無しさん:2013/05/12(日) 23:27:23 ID:Pm2WsT7w0
Strama a IC: "Nagatomo punto fermo del futuro, tutte giuste le valutazioni. Cassano ci ha migliorati"
http://www.fcinternews.it/?action=read&idnotizia=114604
Nagatomo? Le sue qualita non si discutono, e un punto fermo anche del nostro futuro, qualcuno poteva dimenticarlo perche era assente.
Non avevo dubbi sul fatto che non avessimo sbagliato sulle valutazioni, ne ero certo

長友の資質に疑いはない彼はインテルの未来の要、
って訳でいいのかな、後半わかんないや><

503名無しさん:2013/05/13(月) 00:06:40 ID:86mpMZ.I0
http://www.fcinter1908.it/?action=read&idnotizia=80692
Nagatomo è stato anche osannato dai tifosi del Genoa quando, dopo la concessione di un calcio d'angolo all'Inter, ha ammesso di aver toccato lui per ultimo il pallone. Gesto apprezzato dalle gradinate.
長友が自発的にボール触ったってタリアヴェントに言ったから、ジェノアサポが感激してるそうだぞ

今日は代表のクリシートが最前列で観戦してたね
左ひざの十字靭帯やって手術、今季終了しちゃった彼よりも、長友は幾分か幸運だったと思うよ

504名無しさん:2013/05/13(月) 00:08:30 ID:86mpMZ.I0
>>493
おお、いつも有難うございます。
楽しみにしていますね。

505名無しさん:2013/05/13(月) 00:08:39 ID:fey0ejc20
>>503
それでゴールキックの判定の後ジェノアの選手達が長友の頭触ったりタッチしたりしてたんだね
快気祝いなわけないしなーって不思議に思ってたw

506名無しさん:2013/05/13(月) 00:12:06 ID:AN3L2r2w0
>>503
フェアプレー友誇らしい

やべっちで速報来そうですお

507名無しさん:2013/05/13(月) 00:13:15 ID:7VHy2D8c0
コーナーゲットかと思ってたのにゴールキックになって「ふざけんなタリアヴェントw」
とか思ってたらそんな裏話が...

508名無しさん:2013/05/13(月) 00:18:31 ID:AN3L2r2w0
>>505
この画像らへんかな?
http://www1.pictures.zimbio.com/gi/Yuto+Nagatomo+Genoa+CFC+v+FC+Internazionale+y-9eYPshevrx.jpg
http://www4.pictures.zimbio.com/gi/Yuto+Nagatomo+Genoa+CFC+v+FC+Internazionale+iCnmJ2z3KR3x.jpg

509名無しさん:2013/05/13(月) 00:20:18 ID:.jKPoP9I0
>>503
スーツ着てピッチ入ってきた時サポーターのスタンディングオベーションに投げキッスで返してたのはクリシートでしたか。

510名無しさん:2013/05/13(月) 00:24:29 ID:.jKPoP9I0
あと今日の試合前にジェノアの誰かの引退式がありましたか?
家族とサポーターに囲まれてもらった花束をゴール裏に置いていった。

511名無しさん:2013/05/13(月) 00:24:52 ID:TR7Jz4t.0
>>503
http://www.fcinter1908.it/?action=read&idnotizia=80674
リンクこっちじゃね

512名無しさん:2013/05/13(月) 00:25:46 ID:N0ktzzzg0
>>503
あれ何でジェノア選手たちに頭ポンポンされてんだ?と思ってた
フェアプレー賞賛だったのね、納得。
そういえば主審タリアヴェントだったけど普通のジャッジだったねw

513名無しさん:2013/05/13(月) 00:26:01 ID:86mpMZ.I0
>>509
そんな場面ありましたっけかw相変わらず愛されてるようで何より

クリシートはインテルかミランへ移籍が噂されてたが、
八百長疑惑の後にロシアに飛ばされシエナとの練習試合で左足重症で今季終了という不運すぎる選手。
長友と同い年だから、余計に同情してしまうよ。

514名無しさん:2013/05/13(月) 00:47:18 ID:2UQ3oKEE0
>>503
インテリスタの反応は?

515名無しさん:2013/05/13(月) 00:52:15 ID:KHWGrKjE0
>>510
ジェノアで大事故があったらしく、数名亡くなったらしい。
悲しい出来事だが残留という形で、悲しみが少しでも癒えれば引き分けで良かったかな。

516名無しさん:2013/05/13(月) 00:55:19 ID:AN3L2r2w0
>>515
貨物船衝突、ジェノバ港の管制塔倒壊…7人死亡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130509-00000018-yom-int
これな

517名無しさん:2013/05/13(月) 00:57:28 ID:Q6OZeZc.0
ああこれじゃないか?イタリア船の事故多いな…と

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130509-35031835-cnn-int
貨物船が海上交通管制塔に衝突、11人死傷 伊北部ジェノバ

518名無しさん:2013/05/13(月) 00:58:18 ID:Q6OZeZc.0
>>516
かぶったスマソ

519名無しさん:2013/05/13(月) 01:02:53 ID:AN3L2r2w0
>>518
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<誰がヅラやねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |   
     @ノハ@ -=3 ペシッ!!

520名無しさん:2013/05/13(月) 01:18:57 ID:86mpMZ.I0
残留で地元サポも少しでも傷が癒えると良いな
そしてカッサーノは残留するんだろうか…俺は来季一杯までは居て欲しいと思ってるけど。
今日の試合もカッサーノが投入されてから流れが良くなったしね

521名無しさん:2013/05/13(月) 02:29:35 ID:oySEHh/.0
ジェノバ港の事故のセレモニーでしたか。レスありがとうございます。
募金箱もまわってました。

522名無しさん:2013/05/13(月) 03:00:46 ID:92.rPUm20
あまり馬鹿正直なのも欧州じゃだめらしいけどな
乾は狡賢さが足りないって言われてたし

523名無しさん:2013/05/13(月) 04:07:58 ID:2KnaTNjk0
まあほとんど消化試合みたいなものだからのフェアプレーでしょう
ペナルティエリアで倒されてガッツポーズしかけてクチュに止められる男ですしw

524名無しさん:2013/05/13(月) 04:09:50 ID:86mpMZ.I0
>>502
長友ですか?
今日は彼のプレーの質についてとやかくいうべき日ではないですよね。
彼は我々の未来です。
彼がいない時もそれを忘れた人はいません。
我々の評価は間違っていませんよ。
私はそう確信してます。
>>522
クローゼなんてもっとバカ正直だしw

525名無しさん:2013/05/13(月) 04:35:10 ID:lT8GiQkM0
ユロスポ採点は7だって
http://it.eurosport.yahoo.com/notizie/serie-pagelle-genoa-inter-0-0-132536384.html
Yuto NAGATOMO 7 - E' tornato e ha fatto sentire la sua mancanza per vivacita e corsa. Nella ripresa cala vistosamente, ma era scontato.

526名無しさん:2013/05/13(月) 04:52:18 ID:86mpMZ.I0
ユロスポは比較的長友に良い点くれるけど、今日は大甘だな
長友の復帰を待ってたのかもw

527名無しさん:2013/05/13(月) 05:06:16 ID:kO/OkSdI0
フェアプレーは称えられるべき
ブランクあったのに動けてたから良かったよ
事情が事情とはいえ、いきなりフルで使うのは考えものだがw

528名無しさん:2013/05/13(月) 05:40:56 ID:2F0vCMbI0
タリアヴェントがおとなしかったのはフェアプレ友に遠慮したのかなw無いかw
最後のほうのgdgdは初シーズンラストのCLかかったナポリ戦を思い出したw
まぁ今回は元々限界だったラノ以外の新たな負傷者も無かったし良かった
カサに探されたら長友も後半でも上がって行っちゃうよなぁw

529名無しさん:2013/05/13(月) 05:52:55 ID:3N88rCLg0
なにはともあれ
無事でヨカッタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━ !!!
頑固友は勝利したのだ!はっはっは!
ほんとにこいつは応援しがいがある奴だ

530名無しさん:2013/05/13(月) 05:53:46 ID:oySEHh/.0

http://i.imgur.com/yjbaU1I.jpg スタジアム前で配られたジェノアファン向けのFP
http://i.imgur.com/I4FS1Ib.jpg 夏日より
http://i.imgur.com/BcD6Aqi.jpg 
http://i.imgur.com/NZYsJip.jpg
http://i.imgur.com/m1TsgNx.jpg
http://i.imgur.com/bHMGQEV.jpg
http://i.imgur.com/GLz9DJ4.jpg
http://i.imgur.com/zQYqoF7.jpg 28パーザ
http://i.imgur.com/8yhN1mm.jpg 63スペンドルホーファー
http://i.imgur.com/oUvZ8CS.jpg
http://i.imgur.com/xli18ev.jpg
http://i.imgur.com/Bu8PQUo.jpg 試合後のジェノアメンバー
http://i.imgur.com/F1dEWt0.jpg ゴール裏に飛び込むジェノアメンバー

531名無しさん:2013/05/13(月) 05:57:28 ID:oySEHh/.0

判定が変わったコーナー
http://youtu.be/_3aFslWcA9k
その後の写真
http://i.imgur.com/KFNHE42.jpg
http://i.imgur.com/eDfk0P4.jpg
http://i.imgur.com/BZMrEmM.jpg
3つ目の写真はグアリンと長友の表情のギャップに注目

守備もがんばる長友 http://youtu.be/-7keT5MifXs 
カンビアッソから指示をもらう長友 http://youtu.be/sMoldaU6n8g
カッサーノイン http://youtu.be/dYICd0vr5Ds
終盤ストレッチをする長友 http://youtu.be/pieOt9e3X8I
長友カッサーノ http://youtu.be/Vp-Q9hZh_8Y
試合後引き上げる長友 http://youtu.be/mjA0KsxCROk
ジェノア残留でスタジアム歓喜 http://youtu.be/fELBPFYO8Mc

今回は長友復帰戦ということでいろいろ上げてみました。
長友中心にいろいろ動画をとっていましたが、セーブして
たとはいえ本当に上下によく動いていました。
ジェノアサポーターから「長友だ!」ってよく名前を呼ばれていました。
ヤジらしいヤジもなくジェノアサポーターの願いは残留一筋が伝わる
一戦でした。

532名無しさん:2013/05/13(月) 06:43:39 ID:OZ05y4jc0
>>531
現地さんレポ乙です
相手チームとは言え残留決定の瞬間を現地のジェノアサポと味わえて楽しそう!
長友復帰戦だったし良い物見せていただきました

533名無しさん:2013/05/13(月) 07:52:33 ID:w93APVsE0
>>531
乙です、たくさんありがとう!
引き上げる時もすたこら歩いてるし、大丈夫そうか

534名無しさん:2013/05/13(月) 09:16:47 ID:EvDY4EmA0
スケロット トリノ移籍

535名無しさん:2013/05/13(月) 10:18:41 ID:fRoI.yEw0
>>531
あざーす
コンフェデまであと1ヶ月あるってのが嬉しいわ
徐々にコンディション上げていってほしい

536名無しさん:2013/05/13(月) 10:50:09 ID:BttzaPzw0
なんかジェノアに情がうつりかける…
現地さん乙ー

>>524
やだストラマかっこいい…

537名無しさん:2013/05/13(月) 11:52:50 ID:k3v.Uqvg0
http://4.bp.blogspot.com/-Q-Gq8Zw5Wqk/UZAwA5zyJRI/AAAAAAAAVIw/P37QFSBsngk/s1600/GENOA-INTER.jpg

538名無しさん:2013/05/13(月) 12:27:59 ID:l2ym0BzE0
>>530-531
現地さん乙!
いつもありがとさんです!

最後gdgdだったけど(w、ジェノア残留は素直におめでとと言いたくなった
長友のフェアプレーにも感動しますた
長友いい子や(´;ω;`)ブワッ

539名無しさん:2013/05/13(月) 12:30:32 ID:URjOUKRs0
現地さん遠征乙ありです
シエナよりはジェノアのがインテルとの関係も良いらしいねw

グアスケロッシは5.5でも良いような気もw
まぁ久々の勝ち点と新負傷者無しだー!

540名無しさん:2013/05/13(月) 13:15:00 ID:l2ym0BzE0
海外の反応サイトから拾ってきた、長友の手術回避の理由が
コンフェデ出場の報道に対する現地インテルサポの反応↓

・ふざけている
・契約を解消しろ
・クラブのことは気にせずに代表チームのことだけ気にするって
 スナイデルの爪の垢を煎じて飲んだのか
・来シーズン初めに怪我して手術を決断し、6ヶ月離脱するだろうな

でも日本代表におけるコンフェデの重要さを解いて擁護しているサポや
「(長友はがいなくて)とても恋しい!(長友は)チームである一定の
レベルに達している唯一のサイドバックなんだから」
と言っているサポもいたとのこと。
管理人さんは「コンフェデ出場するために手術を回避したことが事実かどうかは
判断できませんがこういう報道がされて残念です・・・」とのコメント


長友の代表愛の深さは相当なもんだとは思うけど、
だからと言って砂と同等に言われちゃうのもなんだかなぁ・・・
砂は好きな選手だけど、嫁とイチャつくためにシーズン中に
リハビリという名のバカンスでL.A.行っちゃうような奴だし
長友は代表を優先するためにチームを疎かにしたようなことは
一度としてないし、高熱出した翌日に下痢と嘔吐に苦しめられながらも
フル出場してチームに貢献しようと頑張ってきたのにさ

541名無しさん:2013/05/13(月) 13:47:05 ID:3N88rCLg0
馬鹿海外サポの反応なんてどうでもいいよ
長友らしい決断だし、ひいてはそれがクラブへ帰る
長友みたく自分の体に糞頑固にこだわるのは、反面信頼できるよ

542名無しさん:2013/05/13(月) 13:48:36 ID:jZhmD0Dg0
わざわざそんなもの貼りに来なくていいのに

543名無しさん:2013/05/13(月) 14:00:44 ID:gLCwAVp20
昨日のプレーを見る限り半月板の損傷はたいしたことなくて
おそらく膝の靱帯やその他の部分に問題があったんじゃないかと。

最初の診断で半月板の損傷を発見→深刻な状態じゃないので保存治療
→復帰後数分でプレー不可能→改めて診察するが半月板の損傷は軽微
→「おかしいなあ」→セカンドオピニオンで半月板以外の怪我が見つかる
→「原因はそこか!」治療開始→「治ったよ!」練習参加→復帰して90分間プレー

想像だけどこれなら昨日の試合も納得できる。

544名無しさん:2013/05/13(月) 14:04:24 ID:BttzaPzw0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130513-00109762-soccerk-socc
インテル長友に伊紙が及第点「謎めいたひざの故障からカムバック」

こっちより情報得やすいと思われる現地でも「謎めいた」なんて書かれるんだから
そりゃいろんな憶測が飛ぶだろうね。たぶん当事者達も手探り状態で、明確な情報出せなかったんじゃないかなと思うけど。

545名無しさん:2013/05/13(月) 14:16:31 ID:N0ktzzzg0
>>543
そんな感じだと思う。半月板が原因の痛みなら触診・MRIである程度把握できるし、その場合は手術不可避。
膝に残る違和感の原因は別にあったと日本で分かり、改めて治療できたんじゃないかと…
ていうか昨日の試合、テーピングしてなかったのには驚いた。

546名無しさん:2013/05/13(月) 14:31:08 ID:gLCwAVp20
>>544
半月板損傷→復帰戦でプレー不可能→手術が必須!って流れかな。
コンフェデを理由に手術を回避って話も同じ流れの憶測のような気がする。

怪我について正確な情報が発表されてないからしかたないんだけど
現象だけでメディアが推測を流してみんなが振り回されているのかもな。
報道通りの怪我だったら復帰戦で90分間プレーなんて無理だよ。

>>545
長友がタフとはいえ手術が必要なほど半月板が損傷してたら
昨日の試合のようなプレーはできないしそもそも痛みに耐えられないからな。
半月板は損傷していたが痛みの原因は他にあった可能性は高いと思う。

547名無しさん:2013/05/13(月) 15:21:55 ID:ZcaPT0AA0
テーピング自体が逆効果だったのかな?

548名無しさん:2013/05/13(月) 16:06:48 ID:lT8GiQkM0
>>524
訳ありがとう、けど資質に疑いはないの方向であってたみたいー
http://www.goal.com/jp/news/1867/1/2013/05/13/3973632/1
クラブ公式チャンネルのインタビューでは、長友にも言及した。
イタリア『fcinternews.it』がここでのコメントを伝えている。
「長友? 彼のクオリティーに議論の余地はない。
彼は我々の未来にとって大黒柱となる選手だ。
離脱していたから、それを忘れる人もいたかもしれないけどね。
彼の(ケガの)判断について、我々は間違わなかったと確信している」

>>530-531
いつも乙ですー
写真に動画たくさんありがとう!

549名無しさん:2013/05/13(月) 16:27:04 ID:.hiZqk4g0
BBAはしょうもないもの貼りにこなくていいから

550名無しさん:2013/05/13(月) 17:57:05 ID:WZhBZxu20
そもそも長友本人がコンフェデに言及したってソースが無いよね
長友は怒っていた、とかも憶測というか妄想というか

551名無しさん:2013/05/13(月) 18:57:37 ID:4iY9drzA0
>>530-531
乙乙

長友がコンフェデに出たら
やはりコンフェデのために手術回避したのかと言われるのかね

552名無しさん:2013/05/13(月) 19:10:58 ID:BttzaPzw0
コンフェデ出て怪我して手術になったらここぞとそういう輩は沸いてくるだろうけど
何もなけりゃ別に。

553名無しさん:2013/05/13(月) 19:22:44 ID:BdKnmmVc0
情報スレの人乙です!及第点かぁ
正直あんなにミスを繰り返す長友は初めてのような気がするけど
怪我明けで抑え気味だったから甘めの採点なのかね
あの攻め手の無さというか
パスの出し所が無い状態は何とかならんのか・・・

554名無しさん:2013/05/13(月) 19:36:29 ID:gLCwAVp20
>>550
長友どころかクラブも日本サッカー協会も言ってないよな。
すべて匿名の関係者の証言。誰も実名で語ってない。
一部のメディアが報じて他が後追いし既成事実みたいになってる。

結局、>>546で書いたけど長友の怪我が重傷って前提があって
それなのに手術しないのはなぜだ?って疑問が生まれて
コンフェデに出たいからじゃないのかという憶測が流れたんだと思う。
でも昨日の試合を見るとその前提が間違ってたんじゃないかと。

555名無しさん:2013/05/13(月) 19:51:34 ID:4iY9drzA0
>>543
もしこんな流れだったらイタリアの医療は
頼りにならんなw
まあ憶測だけど

556名無しさん:2013/05/13(月) 20:09:17 ID:AN3L2r2w0
>>554
日本だけじゃなくイタリアにも喋る机がいるのかも知れんしなw
まあぶっちゃけ90分フル出場した今でも、次の練習で走ってる所見るまでは不安
肉離れとか靭帯・腱とかに比べて分かりにくいしさ

何とか最終節を乗り切れるよう、青黒の元気玉にパワー送っとこう

557名無しさん:2013/05/13(月) 20:25:49 ID:gLCwAVp20
ま、とにかく90分間プレーできたってのは喜ぶべきことだ。
試合勘は戻ってなかったしプレーも60%程度って感じだったけど
それでもフル出場を果たしたっていうのは良い兆候だろ。

あと前線でのポジショニングが改善されてたり
以前のようにやたらがむしゃらじゃなく冷静にプレーしてたのは驚いた。
たった一試合で「怪我の功名」と言ってしまうのは早計だけど
今回の怪我が長友にとって成長の糧になってるとしたら凄いな。

558名無しさん:2013/05/13(月) 20:58:01 ID:AbPkk0Ec0
ガゼッタの全体の採点分かる方いませんか?

559名無しさん:2013/05/13(月) 21:16:53 ID:2F0vCMbI0
>>558
>>537に出ておるぞ

でも長友の手術無しならシーズン中復帰もありって目を疑うような情報も
日本帰国前後の頃にはもうチョロっと記事になってたよね
ほんと内部に誰かおしゃべりが居てるんちゃうん、嫌だ怖い

560名無しさん:2013/05/13(月) 21:24:23 ID:lT8GiQkM0
>>558
情報スレにガゼッタ以外も3紙まとめてあります
んが、こちらにも貼っておきますね

採点 Gazzetta/Corriere/Tutto

Handanovic   7.5/7.0/7.0
Ranocchia.   6.0/6.5/5.5(▼77')
Spendlhofer.  6.0/s.v./6.0(△77')
Cambiasso   6.0/6.0/6.0
Pasa.         6.5/6.5/6.0
Schelotto.    6.0/5.0/6.0
Kuzmanovic.  6.0/6.0/6.0
Kovacic.     6.0/6.5/6.0
Nagatomo    6.0/6.0/6.5
Guarin      5.5/6.0/5.5(▼81')
Benassi      s.v./s.v./s.v.(△81')
Alvarez     5.0/5.0/5.0(▼60')
Cassano      6.0/6.0/5.5(△60')
Rocchi      6.0/5.5/6.0
Stramaccioni  6.0/6.0/5.5

Gazzetta dello Sport
http://yui.oopsup.com/readfile.php/Inter55/1368429279_0.jpg
Corriere dello Sport
http://yui.oopsup.com/readfile.php/Inter55/1368429279_1.jpg
Tutto Sport
http://yui.oopsup.com/readfile.php/Inter55/1368429279_2.jpg
一般紙
Corriere Della Sera
http://yui.oopsup.com/readfile.php/Inter55/1368429279_3.jpg
La Repubblica
http://yui.oopsup.com/readfile.php/Inter55/1368429279_4.jpg
Il Giornale
http://yui.oopsup.com/readfile.php/Inter55/1368429279_5.jpg

561名無しさん:2013/05/13(月) 21:26:24 ID:hNAfZE3.0
>>560
いつも乙です。感謝しております

562名無しさん:2013/05/13(月) 21:28:27 ID:AbPkk0Ec0
>>559
>>560
ありがとうございます

563名無しさん:2013/05/13(月) 22:06:47 ID:NZPW2VsQ0
ありがとー

564名無しさん:2013/05/13(月) 23:46:29 ID:hNAfZE3.0
長友見ると美味しい和菓子と日本茶が欲しくなるw

565名無しさん:2013/05/14(火) 00:10:13 ID:S8KGAzWI0
ウディネ戦ではもうちょっと長くカサ長見れるかな、わくわく

早くも豪戦どうこうって話も出てるのか、予選はもう突破するだろうからいいやろ
でも豪戦で決まるならベンチには座って現地で喜びを分かち合うのは有りかな

566名無しさん:2013/05/14(火) 00:42:03 ID:q0js8W0Y0
確かに試合は出ないでベンチにいて突破を喜んでるところは見たいかも
移動大変だから呼ばなくていいとも思うけど

567名無しさん:2013/05/14(火) 01:31:03 ID:1X2UKA.Y0
移動だけでも負担は大きいし今回は無理に招集するのはやめてほしい

568名無しさん:2013/05/14(火) 02:11:00 ID:xwoedvsQ0
現地さんも本スレに書き込み出来ないのか。
自分も2ヶ月前ぐらいから書き込みできないんだよなぁ…大規模規制はよ終われ
今回は試合後の長友のコメントとか一切なしなのかな?

569名無しさん:2013/05/14(火) 02:34:26 ID:Ps8pdNyw0
>>568
原因をしらべてみたんですが、
借りたアパートのネット環境だとアドレスが正引きできなくアウトです。
いままで黒丸で回避出来ていたのが今回の規制でだめに。
賃貸なのでネット環境の改善はこれ以上できず。
今はイタリアで買ったスマホでなんとかここにアクセスできるんですが、本スレは海外アクセスも規制されているので完全にアクセスできません。
翻訳ミスなども本スレで見かけて訂正を入れたいと思うこともあるけれどどうしようもなく。
こちらにのんぴり居候させていただきます。
本スレへの転載とかは特に自分は気にしませんがここの掲示板のルールに準じていただければと思います。

570名無しさん:2013/05/14(火) 03:06:01 ID:AQ8bPiSg0
ここくらいしか書き込めない

571名無しさん:2013/05/14(火) 03:44:12 ID:1X2UKA.Y0
本スレはアンチが粘着だしこっちの方が見やすいな

572名無しさん:2013/05/14(火) 06:11:38 ID:xwoedvsQ0
日刊スポの記事の最後らへんに、
長友が試合終了後にチームドクターと抱き合ってたとか書いてあった
長友自身は普通にドクターとは上手いことやってるみたいで何より

573名無しさん:2013/05/14(火) 06:14:05 ID:45tJajxQ0
おらもそう思う

574名無しさん:2013/05/14(火) 12:58:08 ID:5vCpUUTA0
>>572
あれ読んで「チームと意見が対立」とか憶測ばっかなんだなあ、と改めて思った。

575名無しさん:2013/05/14(火) 13:41:12 ID:ysvNDjEA0
タイヤ交換が済んだカピタンも、報道のいい加減さについて愚痴ってるw
だから、報道が原因で、チームメイトやクラブの人間に誤解されることだけはなさそうだ

576名無しさん:2013/05/14(火) 13:56:44 ID:RwaZGiBY0
ここにも憶測でクラブ叩く奴が沸いたりするし
マスコミに限らずそんなもんってことだ

577名無しさん:2013/05/14(火) 18:06:25 ID:RzXdAlGo0
現地さん、本スレとかであまりに酷い誤訳があったら教えて下さいな
書き込み代行させていただきやすんで

長友は大丈夫になったならブログ更新してもよろしくってよw

578名無しさん:2013/05/14(火) 18:53:06 ID:xHmNyIOo0
長友って露出多い印象だし、本も二冊も出してたりするけど
ことタイムリーな自分に関する情報、ってなると出さないよな。ふつうは喋りたくなっちゃうもんだと思うけどね。
そういうとこ組織向きというか、やっぱいろいろ賢いと思うわw

579名無しさん:2013/05/14(火) 19:04:34 ID:fXWjyY820
>>578
同感ですわ

580名無しさん:2013/05/14(火) 19:06:12 ID:/A/U0ANs0
だって喋ったらインテルじゃ罰金だもの

581名無しさん:2013/05/14(火) 19:09:52 ID:fXWjyY820
罰金があるとかないとか関係なく組織のことを考えてうかつに話せないと
自分でも判断してるんだと思うな
長友も「誰だよJリーグ関係者ってw」って突っ込んでるんじゃないだろうかw

582名無しさん:2013/05/14(火) 19:14:57 ID:CnTD1fbA0
マスコミが記事にしてる『関係者』ってたいていライターの脳内発言という説があってな

583名無しさん:2013/05/14(火) 19:33:22 ID:xHmNyIOo0
>>580
インテル公式でも発信少ないと思うのよ。
どこまで意図してやってんのかは分からんけど。

584名無しさん:2013/05/14(火) 20:03:14 ID:9ltPYyQY0
>>577
ありがとうございます。
最近、ユーベがラノッキアを気に入っていると記事がinternws.it
に上がってましたけれど、Ranocchia piace alla Juve.は
「ユーベはラノッキアを気に入っている」と訳すべきところを
ラノッキアはユーベが好きと訳して喜んでいる人がいました。
皆さん訳が間違って荒らしと気付いていたのかスルーして反応して
なかったので良かったのです。
piacereや長友がミスったmancareはイタリア語独特の表現でして
主語が変わってきますので訳する時は注意が必要です。
長友に関してひどい訳を見かけたときはこちらに書き込みしてみます。

585名無しさん:2013/05/14(火) 20:12:34 ID:xHmNyIOo0
>>584
あーあったあったそんな書き込み
「?」と思ってスルーしてたwそういう訳かー

586名無しさん:2013/05/14(火) 20:17:44 ID:RzXdAlGo0
ラノがほんとにユーベ行きたいんだったら腫れた足我慢してまで試合出んわな
無知通り越して荒らしっつか失礼やわ
でもややこしいんですねイタ語
長友が自分に会いたくなってまったのもしょうがないのかw

587名無しさん:2013/05/14(火) 20:19:53 ID:dAIiEApQ0
>>584
ありがとうございます
アンチインテルなのかユベオタなのか、以前からラノッキアを叩いてユーベ行きだ行きだと言ってるアホで
勘付いてる住人ならスルーでしょうが、引っかかる人は引っかかっちゃうので…
ちゃんとした訳で反証できると非常に有難い でも無視が一番かなw

588名無しさん:2013/05/14(火) 20:22:44 ID:RTx6mt020
ユーベの避難所でラノッキアがユーベ好きとか行きたがってるとかで話題になってて焦ったが誤訳かw

589名無しさん:2013/05/14(火) 20:45:49 ID:xHmNyIOo0
>>577の書き込み受けて>>584書き込んでくだすったんで、
貼れる人本スレに貼ってくれんでしょうか。自分無理だった…

590名無しさん:2013/05/14(火) 20:57:19 ID:58dcgx1g0
本人から頼まれたならまだしもさぁ

591名無しさん:2013/05/14(火) 21:17:52 ID:B/fJzKzE0
元々本スレにいた留学生くんなんだし規制解除されたら戻るんじゃないの

592名無しさん:2013/05/14(火) 21:19:07 ID:S8KGAzWI0
書き込んできたお

練習再開画像マダー?
違和感など無かったら全体練習に混ざってるはず、頼むぜ

593名無しさん:2013/05/14(火) 22:43:21 ID:dAIiEApQ0
>>592
某国お得意のF5アタックもかくやという勢いで更新待ちしてるんだがなー

ところで久々にBS1でインテルの試合やるね、ジェノア戦
チームドクターと喜び合ってる姿映るかな コルドバさんにガシってされる姿は現地さん映像にあったけど

594名無しさん:2013/05/14(火) 23:06:07 ID:j6dsZhWE0
予定表見てきたら今日は午後練習だから、更新夜中だろうなあ

BS1、元々ミラン×ローマの予定だったのにいつのまにw

595名無しさん:2013/05/14(火) 23:35:54 ID:j6dsZhWE0
ナガトモをさがせ
http://sphotos-h.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-ash3/921597_551798058203671_1680603510_o.jpg

596名無しさん:2013/05/14(火) 23:45:37 ID:q0js8W0Y0
>>595
ペレイラの後ろそうかな?

597名無しさん:2013/05/15(水) 00:10:56 ID:r1opU5tI0
某動画で長友のタッチ集みてきたけど右足しか使ってなくて心配。
縦にしかけてクロスの場面も1回しかなかったし。。
相変わらず中に入りまくっててワロタけどもw

つか長友は自分の怪我について一切話せない状態なのかね?
日本の記者が現地に一杯居たみたいだけど、長友のインタ載せてるとこ全く無い。

598名無しさん:2013/05/15(水) 00:17:13 ID:RE4E7uf20
試合後はクラブ側の意向でインタなしだったらしいから
公式的なものはなにもないと思う

599名無しさん:2013/05/15(水) 00:21:11 ID:cQepgAe2O
>>597
呟きで全く同じ事書いてた人?
もし違うなら人の文章パクらない方がいいと思うよ

600名無しさん:2013/05/15(水) 00:31:35 ID:3ByGeh5E0
某動画って良くわからんけど、せっかくの復帰戦フルだったんだから
90分通してよく自分の目で確かめた方がいいと思うな、ファンなら。

601名無しさん:2013/05/15(水) 00:33:55 ID:R/RfxiG.0
>>599
よく気付くなあw
Twitterと同じ内容をここで書くとは考えにくいけどね、確かに
ここ、本スレ、inter避難所とまったく同じ書き込みする人いるからなー

602名無しさん:2013/05/15(水) 00:59:18 ID:R/RfxiG.0
パラシオさん練習に合流 画像まだかなー

最終節を飾るのはパーザ君 けがありませんように
http://www.inter.it/img/183988.jpg

杖ついてても誰よりも速くゴリブるであろうカピタン
http://www.inter.it/img/183975.jpg

603名無しさん:2013/05/15(水) 01:02:04 ID:TEe2bpms0
>>600
ファンならねw

604名無しさん:2013/05/15(水) 01:03:25 ID:Qtuq0E2o0
スピード3割減アジリティー5割減左でのタッチゼロ縦へのドリブル突破ゼロって感じだったかな
上記の縛りで十分チームの主役の一人になれてたし逆サイドのスケロットとは比べるのも失礼な感じだった

これが数年前テクニックが周りに比べて足りなくてスピードと運動量だけで何とかしてた選手には思えないレベル
これで上記縛りが無くなってテンションもMAX友が出たら明らかにチームで一番大事な選手になると思うね

605名無しさん:2013/05/15(水) 03:27:04 ID:R9hJFmLE0
>>599
twitterで書いても反応がない場合、
掲示板に書き込んで反応を見たくなる時もあるだろうて

606名無しさん:2013/05/15(水) 06:11:50 ID:Xf24UCwM0
>>602
パーザさん主力級の貫禄

607名無しさん:2013/05/15(水) 08:52:03 ID:Id5I.nO60
本スレにグアリンとぺレイラトッテナムにって記事あったけど
二人ともプレミアの方が合ってそうだな

608名無しさん:2013/05/15(水) 10:08:00 ID:/5ZO1H2.0
パワーは有るけどちょっと雑かなぁ
セリエ外から直ってやっぱりリスクあんだね

キャラ的には立ってたから寂しくなるけどw

609名無しさん:2013/05/15(水) 11:25:09 ID:I6uvpFvwO
左足使ってるじゃん
しっかりアジリティも戻ってるし
なんで試合直後から毎日毎日左足使ってない
アジリティも6割って嘘を言いに来るんだ?ツイッターでも同じこと言ってたらしいが何らかの印象操作か?
BANしてくれ管理人さん

610名無しさん:2013/05/15(水) 11:28:17 ID:u0d41T2E0
あれで100%な長友なら長友を舐めてるよw
怪我しないように庇いながらやってるでしょ
左足を使う頻度が少なかったのは偶然か必然かはわからないけどね

611名無しさん:2013/05/15(水) 11:32:34 ID:NaLZmLDY0
長期の怪我明け、一試合目から全力で行く馬鹿がいるわけない
あれでも、やり過ぎぐらいだ
もっと抑えても良かったくらい
そんな簡単なことも理解できないの?

612名無しさん:2013/05/15(水) 11:34:20 ID:I6uvpFvwO
当然だろ。怪我あけなんだから。馬鹿か?
だが左足使ってないわけがない
アジリティも戻ってる
何の目的があるのか知らんが嘘を繰り返すなよ

613名無しさん:2013/05/15(水) 15:55:09 ID:UvR9R4g.0
ジェノア戦の長友を見ると卓越した守備力や攻撃力はないけど
攻守でゲームを動かせるというか相手を上手く霍乱するんだよな。
長友のプレーの「期待感」ってそういうところだと思うし
グアリンやペレイラ、スケロットは試合に流されがちな感じがする。

614名無しさん:2013/05/15(水) 16:40:20 ID:MU6p.tDs0
中村憲剛が語る日本代表選手
http://www.soccer-king.jp/sk_column/article/109990.html?pn=2
■長友佑都について
「佑都も入ってきた頃から知ってますが、本当に大きくなったと感じますね。
代表に入ってきた時も、決してサッカーは上手くなかったですけど、走れるし、強いんです。
佑都には本当にたくさんアドバイスをしましたね。細かいことも含めて、どんどん質問してくるんですよ。
いまやインテルの一員なのに、いまだに話してくれますもん(笑)。
すごく成長しましたが、それを鼻にかける人間ではないので、付き合っていて気持ち良いですし、言いがいがありますね。
吸収力が抜群ですし、それが一番の武器かもしれないです」

615名無しさん:2013/05/15(水) 16:43:28 ID:I6uvpFvwO
グアリンやクズマノに1点もののアシストしてたし長友は卓越した攻撃力を発揮していたよ
守備も割り切ってよく守備していた
何より既出だがポジショニングがめちゃめちゃ良かった
競り合いはまだまだだがチームメイトがよくカバーしてくれていた
代わりに長友は組み立てで貢献していたね。組み立ての良さも成長していた点だ
ドリブル突破やクロスや競り合いはまだまだだが
いきなり試して故障したらダメだからな
これから徐々に戻していくだろう

616名無しさん:2013/05/15(水) 18:29:34 ID:s3NZKHjo0
ナポリのインレルとグアリンのトレード話もあるみたいね
なんならレンタル中のガルガノもつけるよーとも

グアリンモテモテじゃねーかw

617名無しさん:2013/05/15(水) 19:15:16 ID:BA4xYiiM0
何てったって長友が見込んだ男だからな

618名無しさん:2013/05/15(水) 19:17:56 ID:/5ZO1H2.0
こないだの前半は守備も頑張ってたなグアリン
長友が上がった後ろをビックリするくらい献身的にケアしてくれてた
後半はいつものグア様だったがw

619名無しさん:2013/05/15(水) 19:21:10 ID:UvR9R4g.0
>>618
怪我明けの長友を一所懸命にフォローしてたな。
でも長友へのパスをカットしたり長友が飛び出してるのに逆パスしたり
思いやりが裏目に出てたというか空回りしまくってたのがおかしかった。

なんつーか、グアリンってこういう奴なんだなあと思ったよ。

620名無しさん:2013/05/15(水) 19:31:13 ID:ti0/GlMY0
なんか絶対いいヤツそうって感じはするよなw

621名無しさん:2013/05/15(水) 19:36:17 ID:nWoXsI5E0
グアリンは光るものはあるし才能のかけらはあるんだよ
それに良い奴だという印象知らんけど

だが試合中集中力が90分持たない45分が限界
まさにジョーカー。途中投入で試合をひっくり返すのに向いてるだろ

622名無しさん:2013/05/15(水) 19:38:28 ID:UvR9R4g.0
>>620
だよな。コウチがゴールしたら片腕で抱え上げたりとか
自分のゴールはもちろんスケロットのゴールでも大口開けて吠えたりとか
基本的に男気があってイイ奴なんだなあってのが試合を見てもわかる。

でも空回りしてるんだよなあ・・・そこがまた憎めないところではあるんだが。
プレーにはいろいろ不満があるけど移籍せず残留してほしいよ。

623名無しさん:2013/05/15(水) 19:41:28 ID:v4LH2eZM0
グリアンさんはプレーも人間も不器用なイメージ

624名無しさん:2013/05/15(水) 19:46:34 ID:.UIWPDn.0
グアリンにはグアリン使いが必要なんだと思う。

625名無しさん:2013/05/15(水) 19:53:05 ID:/5ZO1H2.0
ベンチから溢れてた長友に、こっちゃ来ぉーってやってくれてたっけw
あかん、何かイザとなると寂しくなってきた
試合中の雑ロストには毎回文句言ってんだけどw

626名無しさん:2013/05/15(水) 19:57:51 ID:UvR9R4g.0
やる気が空回りしたり集中力が続かないタイプだから
事前の決まり事と使い方で生きる選手ではあるんだよな。

ナポリ戦だっけか、セットプレーでグアリンが後方にこっそり下がって
前線にいきなり駆け上がりゴールを決めたことがあったけど
ああいうトリックプレーができるんだからやっぱ使い方次第だよ。

627名無しさん:2013/05/15(水) 20:07:35 ID:J2XLDEi60
コッパだったかなぁ
グアリンがFKでGKの手を吹っ飛ばして、
ゴールしたのも覚えてるなぁ

628名無しさん:2013/05/15(水) 20:18:05 ID:UvR9R4g.0
これはペレイラにも言えるけど引き出しが少ないというか
たとえばグアリンは強烈なキック意外はほとんど何もできないし
ペレイラは縦に上がってクロスを上げるしかできない。
二人とも局面を変えたいときのワンポイント起用がふさわしいんだよな。

でもインテルが駒不足ってこともあり本来の使い方ができてない。
結果、グアリンを中盤に置いて攻撃の流れを止めたり
ペレイラに守備させてサイドが攻められ放題を繰り返してる。

629名無しさん:2013/05/15(水) 20:19:39 ID:J2XLDEi60
グアリンは本職じゃないWGだったり
トップしただったり、2シャドーの一角でつかわれてるんだけどな

630名無しさん:2013/05/15(水) 20:39:47 ID:/5ZO1H2.0
グアリンがグア砲キャンセルを覚えた時は感動したわw
ユベ戦でも途中投入でやってくれたんだよな
置いときたいけど……誰か売らなきゃ買うのも買えないのかなぁ

631名無しさん:2013/05/15(水) 20:41:42 ID:.UIWPDn.0
ハンダさんだけは売ってはいけない

632名無しさん:2013/05/15(水) 20:55:37 ID:zt7PQvgw0
全くどうなってるんだよ

ハンダノPK阻止率
2008 Udinese    25.0 (2/8)
2009 Udinese    28.6 (2/7)
2010 Udinese    75.0 (6/8)
2011 Udinese    55.6 (5/9)
2012 Inter Milan   0.0 (0/7)

633名無しさん:2013/05/15(水) 21:12:29 ID:ti0/GlMY0
他で消耗してるから・・・かな?w

634名無しさん:2013/05/15(水) 21:13:20 ID:r1opU5tI0
http://www.fcinternews.it/?action=read&idnotizia=114846
これ訳せる人居る?
多分経過がかなり良いって書いてあるんだと思うけど…

635名無しさん:2013/05/15(水) 21:18:18 ID:gjRCJfAE0
ハンダノさんはインテルチャンネルでもコバチの通訳したりマジいい人

636名無しさん:2013/05/15(水) 21:19:02 ID:.UIWPDn.0
日本人の理学療法士が評価される流れ

637名無しさん:2013/05/15(水) 21:26:04 ID:r1opU5tI0
じゃあインテルもお隣みたいに日本のフィジコ雇おうそうしよう
報道元がBBCだからプレミアでも日本人雇うクラブが増えたりしてw

638名無しさん:2013/05/15(水) 21:49:45 ID:MU6p.tDs0
ほとんど奇跡じゃね、みたいに書かれてるっぽいね

>>637
ぐぐる翻訳だと何故かBBCに変換されるけど、元はガゼッタの記事ですお

639名無しさん:2013/05/15(水) 21:57:51 ID:.UIWPDn.0
誰が詳しく経緯を説明してくれる時がくるんかねw
確かに今のまんまじゃまじで何が起こった!?レベル

640名無しさん:2013/05/15(水) 22:00:01 ID:3ByGeh5E0
>>637
ミランの遠藤さんは理学療法士じゃなくて鍼灸の人だね。
ブログがぶっちゃけてて面白い(ドクターとうまくいってないとか)ので良く見てる。

641名無しさん:2013/05/15(水) 22:26:40 ID:qmPoWTOE0
>>632
すげーな、ウディネ時代

642名無しさん:2013/05/15(水) 23:51:10 ID:s3NZKHjo0
>>634の英語訳かな
http://fedenerazzurra.com/2013/05/15/gds-yuto-nagatomo-compared-to-the-others-its-a-miracle/?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter

日本のフィジオセラピストによって、所定のプログラムを使用し奇跡の回復を遂げたとかなんとか
確かにこれをポロッと言われちゃったらインテルのフィジオセラピストの立場がねぇ…w

643名無しさん:2013/05/16(木) 02:12:52 ID:2V1U4jBU0
奇跡の復活をとげたのに試合後のインタはクラブの意向で無しっておかしいもんなぁw
よし、来季はその日本人の人を雇おう、それで万事解決だ
今にして思えばアメリカで治療するって言ったスナは間違ってはなかったのかな…

644名無しさん:2013/05/16(木) 02:55:08 ID:jtZAfdiQ0
>>642
直ちにインテルに連れてこいって下のサポの米に笑うわw

まぁ、まだ喜ぶのは早いと思うんだけどね。半月板の怪我?だし、一試合目だし。
ほんとにそのフィジオセラピストさんがインテルに来てくれれば心強いのになー

645名無しさん:2013/05/16(木) 02:56:31 ID:iVeK45Wo0
FOXのセリエAハイライト見てたら、一瞬ジェノア戦の時のロッカーが映ってたんだけど、
やっぱりというか何というか、長友とカサが隣同士にいてわろたw

646名無しさん:2013/05/16(木) 03:03:28 ID:EKJVNmsc0
>>642
理学療法士はドクターの指示で動くので、どっちかというと
ドクターの立場が…って感じじゃなかろうか。

647名無しさん:2013/05/16(木) 05:37:41 ID:MpjhyiOU0
>>645
仲良きことは美しき哉

648名無しさん:2013/05/16(木) 06:12:19 ID:RNRBSm3Q0
今日の公式の練習写真に長友がいないのが気になる・・・
いつもならぼんやりでも確認出来るのだが

649名無しさん:2013/05/16(木) 06:17:57 ID:2V1U4jBU0
動画のほうにも居ない? 私用で抜けたりしたら公式で言うもんねぇ
別メニュー調整だと思いたい

650名無しさん:2013/05/16(木) 06:28:43 ID:AKwV6F5.0
先月2回左膝を強打してようやく痛みがとれたと思ったら今日から左股関節痛が出現。
長友もこんな感じでないことを願う。

651名無しさん:2013/05/16(木) 11:01:49 ID:Tq2OoTlQ0
どこか庇うと違うところに負担がかかるからね
原さんが言ってたリバウンドのこともあるし
練習姿が見えないのは心配だわ

652名無しさん:2013/05/16(木) 17:30:25 ID:hxIRQE4I0
OB戦で来日するマテ兄のインタビュー「ユウトは永遠の友だ」
http://j-ob-match.com/?p=437

653名無しさん:2013/05/16(木) 18:01:18 ID:wfCXCmCw0
マテかっけー。今日BSあるんだな。すごい久しぶりな気がする

654名無しさん:2013/05/16(木) 18:20:33 ID:iVeK45Wo0
WSDにハンダさんのインタビューがあって、いまのチームで親しくしてるのは?って質問があって

長友とカッサーノ。
性格的には正反対で、俺は物静かなんだけど、だからかなあ。
あのふたりのような陽気なタイプは、チームに欠かせない。

なんか意外だぬ

655名無しさん:2013/05/16(木) 18:34:15 ID:C5.pf2uM0
>>652
マテ兄ありがとう!本当に長友を可愛がってくれてたしなー

>>654
半田の神と傘と長友…想像しにくいw

656名無しさん:2013/05/16(木) 18:46:56 ID:bCLWkQJk0
陽気だけど慣れるとその環境がかえって気持ちいいんだろうな
ハワイみたいなもん
男子校っぽさが良い味だしてる

657名無しさん:2013/05/16(木) 19:02:13 ID:Wujgs.ZM0
キーパーと日本人選手が仲良くなる法則は
ここでもか
JCとも良かったが半田さんともとは

658名無しさん:2013/05/16(木) 19:19:36 ID:GV5m6gc.0
半田さんともそりゃ良好な仲だろう、とは思ってたけど
まさか半田さん側から親しくしてるチームメイト、として名が挙がるとは思わんかったw

659名無しさん:2013/05/16(木) 19:20:00 ID:veRB2bTQ0
長友はヴィヴィアーノともいつの間にか仲良くなってたしね

660名無しさん:2013/05/16(木) 19:43:38 ID:vhTQPgJoO
明るい人といると勝手に盛り上げてくれて気楽なのかも>物静かな半田神
あとお互い最終ラインにいるからコミュ取る機会増えたりとか、かな

661名無しさん:2013/05/16(木) 19:53:23 ID:9MWgamss0
長友は陽気だけど日本人らしく真面目でもあるし
ハンダノさんにとっては接しやすいだろうし

662名無しさん:2013/05/16(木) 19:54:21 ID:C5.pf2uM0
そーいや試合中半田さんがよくユートユート叫んでたなw

663名無しさん:2013/05/16(木) 20:01:15 ID:jtZAfdiQ0
半田神がカサ友と仲良いとは意外
>>652
永遠の友とか熱いなぁw
マテ兄はコルドバみたいに引退試合もせずに、どうして唐突にインテルから出てっちゃったんだろ
ラノッキアも長友も寂しがってたじゃん。

664名無しさん:2013/05/16(木) 20:05:22 ID:TE2.4P5k0
午前中の練習も長友写ってないな。
これは最終節は無理かな。

665名無しさん:2013/05/16(木) 20:08:18 ID:rGtwRGWs0
どうしたんだろう?
少し心配になってきた

666名無しさん:2013/05/16(木) 20:09:03 ID:jtZAfdiQ0
別メじゃないの?

667名無しさん:2013/05/16(木) 20:13:26 ID:EKJVNmsc0
たぶん別メニューなんだろね。
写真のメンツ、昨日の練習写真と一緒だし。
news.itに昨日「ラノとグアリンが最終節厳しそう」って記事が来てたけど、
グアリンは普通に練習写真にいるというこの不思議。

668名無しさん:2013/05/16(木) 20:19:03 ID:hxIRQE4I0
ブルガリア戦 一応レターは出ている模様
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130516-00000056-nksports-socc

669名無しさん:2013/05/16(木) 20:23:50 ID:VZB1wGcE0
ブルガリア戦はでなくていいけど最終予選は見たいなあ
別メなら厳しそうか

670名無しさん:2013/05/16(木) 20:24:40 ID:q/4S1FfA0
出場目指して別メニューならよいのだけど。
ジェノア戦直前のウォーミングアップでは屈伸運動や上半身わ使う運動ばかりで
ボールを蹴るのは後半少しだけだった。
明らかに他メンバーとは違う調整をしていたよ。

671名無しさん:2013/05/16(木) 20:28:02 ID:jtZAfdiQ0
てか、一言でいいから本人のコメントが欲しいよね
長友の声何ヶ月聞いてなにんだろ…

672名無しさん:2013/05/16(木) 20:31:21 ID:GV5m6gc.0
いちおう原さん経由で発言は出たけど…
正直まだまだ分からないから、「まだまだ分かりませんが〜」とかコメントする気にならないんじゃね?w

673名無しさん:2013/05/16(木) 20:32:05 ID:nnIM6qsE0
>>654
WSDってのは日本の雑誌?
日本記者のインタ?

674名無しさん:2013/05/16(木) 20:33:16 ID:iVeK45Wo0
そんななか、カサが右手の第二中手骨?の骨折って書いてあるみたいなんだけど><

Inter, e un disastro: Cassano cade in allenamento, frattura ad una mano
http://www.fcinternews.it/?action=read&idnotizia=114965
Non finisce il vortice di problemi in casa Inter. Antonio Cassano e stato sottoposto quest'oggi agli accertamenti strumentali che si sono resi necessari in seguito a una caduta verificatasi durante l'allenamento odierno.
Gli esami hanno evidenziato una frattura del secondo metacarpo della mano destra.

675名無しさん:2013/05/16(木) 20:33:41 ID:q/4S1FfA0
カッサーノは右第二中手骨の骨折だからプレーできないこともないか。

676名無しさん:2013/05/16(木) 20:35:44 ID:hxIRQE4I0
公式にもきてる 右手の第2中手骨骨折
http://japan.inter.it/aas/news/reader?N=5960

677名無しさん:2013/05/16(木) 20:36:12 ID:EKJVNmsc0
ギプスで固めればプレーできなくもないね。無理せんでいいとも思うけど。

678名無しさん:2013/05/16(木) 20:36:25 ID:q/4S1FfA0
ただ消化試合で無理させることもないね。

679名無しさん:2013/05/16(木) 20:37:19 ID:pOv7Jy/M0
今のニアに走りこむ動きwFWかよww

680名無しさん:2013/05/16(木) 20:37:33 ID:jtZAfdiQ0
>>673

リーガ・エスパニョーラ、プレミアリーグ、セリエA、ブンデスリーガというヨーロッパの4大リーグを中心に、
独自の企画満載でワールドワイドなサッカーの魅力をお伝えする。
旬の話題を掘り下げる特集と、
世界各国のジャーナリストが寄稿する論評・コラムで読者のニーズに応えている。

>>674
いったいどんな練習してんだよもうw

681名無しさん:2013/05/16(木) 20:37:57 ID:pOv7Jy/M0
ごめんなさい誤爆です

682名無しさん:2013/05/16(木) 20:38:13 ID:iVeK45Wo0
手でも足でも鼻でも、もうこれ以上誰もケガしてほしくないお(´つω;`)

683名無しさん:2013/05/16(木) 20:39:31 ID:UdMjUDvI0
>>673
ワールドサッカーダイジェスト

そう言えば、去年のクラブクリスマスパーティで長友とカッサーノが寸劇?みたいなのしてる時
ハンダノさんノリノリな笑顔で見てた記憶がある

684名無しさん:2013/05/16(木) 20:40:05 ID:9MWgamss0
インテルの練習ってもしかして物凄く厳しいのか?

685名無しさん:2013/05/16(木) 21:07:11 ID:GV5m6gc.0
カッサーノ右利き?日常生活つらくね?

687名無しさん:2013/05/16(木) 21:21:14 ID:6ALRtTac0
別メニュって、日本のフィジコによるミラクル回復メソッドか

688名無しさん:2013/05/16(木) 21:27:16 ID:U79KeWdc0
戦術練習の前に回復優先なのかね長友は
しかしカサ骨折とか今季の呪いパねぇなマジで…

ハンダとナガカサはどんな会話してんだw

689名無しさん:2013/05/16(木) 21:29:48 ID:EKJVNmsc0
コヴァチッチって何か用事で不在なのか?知らなかった。何の用事?

691名無しさん:2013/05/16(木) 21:45:41 ID:ar0Ck/12O
また来てんのかよ

692名無しさん:2013/05/16(木) 21:47:13 ID:uZoAOBc20
避難所にまで乗り込んできませんようにw

693名無しさん:2013/05/16(木) 21:49:14 ID:BqtuUYas0
長友が怪我ぶり返してたら、
カッサーノみたいにすぐ報道されると思うが?
つーか写真に載らないぐらいで何騒いでんのさ。

694名無しさん:2013/05/16(木) 21:53:58 ID:Q4ZqZl7Y0
沙汰がないのは元気な証拠
むしろ次の試合の前までニュースにならないでくれよ

695名無しさん:2013/05/16(木) 21:54:27 ID:GV5m6gc.0
BSの実況解説って普通にここでも聞かれるようなこと喋ってるよなw
今日は特にカンビアッソのオカンっぷりが強調されてたわ。

696名無しさん:2013/05/16(木) 21:54:31 ID:9Xa4qwSU0
どんな文体使っても思考の癖と溢れる悪意が滲み出るってすごいな

697名無しさん:2013/05/16(木) 21:56:47 ID:RNQHrH420
馬鹿みたいにネガりだすしすぐわかるな

698名無しさん:2013/05/16(木) 21:58:22 ID:du1NpIrwO
>>693
必要以上に騒いでるのはいつもの人でしょ
ちゃんと読むと本当に心配してる人とは内容が違う
心配してるように見せかけて不安を煽ってるんだよね

699名無しさん:2013/05/16(木) 22:02:53 ID:Z5qeZJTw0
inter避難所でも長文のくどい奴いたなあ
しかし最終節にカサ坊おらんとは寂しい パラシオさん復帰祈念

700名無しさん:2013/05/16(木) 22:04:28 ID:ar0Ck/12O
ここでも本スレでも同じことばっか書いて不安煽ってるしすげー不快
俺ももしもしだけど、巻き込まれたとしてもいいから規制してほしいよ

701名無しさん:2013/05/16(木) 22:08:39 ID:uZoAOBc20
>>695
そう言えばちょっと前にFootballCRAQUEのレジェンドマッチのコーナーで長友のセリエ初ゴールが
取り上げられてて自分はBSの再放送しか見てなかったから鉄人と総監督の
「んながともっぉおおおーーー!」
「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!キタキタキタキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!」
っていう実況解説?が新鮮だったw

702名無しさん:2013/05/16(木) 22:28:12 ID:GV5m6gc.0
>>701
ただのファンの雄叫びw

最終節素直に期待して待つわ〜点取っちゃってもいいんよ!

703名無しさん:2013/05/16(木) 23:28:30 ID:U79KeWdc0
カサ ユウトとやれんの最後かも知れんから出るお;ω;
とか、書いてて自分で悲しくなった…
行かないで!売らないでぇぇぇぇぇ!

704名無しさん:2013/05/16(木) 23:45:34 ID:iAXl3KHU0
>>654
前はベレツとかGK仲間って言ってなかったっけ?
まあカサ友はどこにでも顔出して、はしゃいでそうだから
巻き込まれたのかもしれないけどw

705名無しさん:2013/05/16(木) 23:56:33 ID:kk59wA4c0
練習に長友いないのは単純に雨降ってたからと予想。
試合に出れる様になったとは言え、膝に雨のピッチほどやばいもんはない。
別メニューだな。

706名無しさん:2013/05/16(木) 23:59:16 ID:UoG.dw/g0
バレージ副監督が紅白戦に参加している

707名無しさん:2013/05/17(金) 01:02:20 ID:K5lIp0I.0
BSきたで

708名無しさん:2013/05/17(金) 08:02:00 ID:beWkrRNM0
>>704
ハンダとベレツは同じスロベニア代表の正GKと第3GKって関係で
昔からよく知ってるから仲が良いとか言ってた気がする。
インテルの在籍歴はプリマ上がりのベレツのほうが長いけどな。

709名無しさん:2013/05/17(金) 08:06:02 ID:K.t7YwJw0
カサ、骨折したけど試合出たいって言ってるんだな ホロリ
カサナガ連携見たいのは山々々だが2人とも無理はしてほしくないジレンマ
つうか複雑な骨折って、オフにメッシとかと試合すんだよね、大丈夫なんかな

710名無しさん:2013/05/17(金) 12:24:11 ID:q3yWa5SI0
ミニゲームで一人で滑って骨折したらしい
傘らしいといえばらしいんだけどなんかねー

711名無しさん:2013/05/17(金) 12:32:43 ID:6Y.ukEzc0
大宮のノバコビッチとズラタンはスロベニア代表だから2人の口利きで将来ハンダ大宮入りあるで

712名無しさん:2013/05/17(金) 18:45:06 ID:uvylp1Zk0
残りあと1試合か
今シーズンもあっという間だったな

713名無しさん:2013/05/17(金) 18:57:50 ID:ewG9Jjmk0
ウディネ戦予想
http://fedenerazzurra.com/wp-content/uploads/2013/05/Screen-Shot-2013-05-16-at-10.48.30-PM.png

半田さんとカサ坊がフュージョンした

714名無しさん:2013/05/17(金) 19:04:17 ID:FInDitqM0
フェラオーニ出ないかな

715名無しさん:2013/05/17(金) 19:17:07 ID:UBKqYevg0
>>713
ワロタ

716名無しさん:2013/05/17(金) 20:13:17 ID:Ovjf1jxE0
>カッサーノのケガですか?またしてものショックですね。ミニゲームでひとりで滑って、手に骨折を負ったのです。

笑えるw…ぜ…

717名無しさん:2013/05/17(金) 21:34:19 ID:8zC/wRu20
http://www.inter.it/img/184146.jpg
http://www.inter.it/img/184148.jpg
http://www.inter.it/img/184151.jpg
http://www.inter.it/img/184154.jpg
http://www.inter.it/img/184157.jpg
頑張れー( ゚∀゚)o彡゜

718名無しさん:2013/05/17(金) 21:41:32 ID:8boAPT3.0
袖ちょん切った?

719名無しさん:2013/05/17(金) 21:42:08 ID:dZ.NpSHs0
おっ長ズボン履いて練習できてるんだ
これはウディネ戦も大丈夫そうかな

720名無しさん:2013/05/17(金) 21:52:32 ID:Ovjf1jxE0
なんかいつもよりも多人数入り乱れてる感がおもしろいw
パーザ髭濃いなあ〜

721名無しさん:2013/05/17(金) 22:16:18 ID:uvylp1Zk0
>>717
コバチッチの表情がいつも悲しそうだ

722名無しさん:2013/05/17(金) 22:21:19 ID:vCIrIHv60
>>717
公式、カンビアッソとロッキを同フレームに収めた写真多いよね。
よく側にいるからなのか…意図を感じるのは穿ち過ぎ?

723名無しさん:2013/05/17(金) 22:40:26 ID:beWkrRNM0
>>721
コバチッチはいつ見てもラグビー選手って感じだ

724名無しさん:2013/05/17(金) 22:43:46 ID:8zC/wRu20
>>722
この撮り方には意図を感じたけどw
http://yui.oopsup.com/browse.php/Inter55/1365420760_3.gif

725名無しさん:2013/05/17(金) 23:06:46 ID:vCIrIHv60
>>724
ありがとう、いい色艶だったんで保存したw
この二人並んでるところもまだ見たかったんだけど、無理かね…

726名無しさん:2013/05/18(土) 00:23:35 ID:xo3L2ivA0
>>724
分身の術w
ハゲ虐めイクナイ

727名無しさん:2013/05/18(土) 06:38:52 ID:4A/.xcOY0
gogo-yuto.com
アニメが始まるらしいです
なぜw

728名無しさん:2013/05/18(土) 06:54:09 ID:I7KvN8h60
>>727
マジだったディズニーwwwww なにこれ、クレヨンしんちゃん系?ww
アニメって聞くとイタリアのあの酷い絵の奴かとオモタw
その内ウェズ君とかカサ君とかマテラニキとか出んだろーかw

729名無しさん:2013/05/18(土) 07:01:02 ID:FYsi22/Q0
確かに漫画みたいな人生やけどさw
スナイデルのお気に入り動画が増えるww
竹内順子ってナルトの人? 忍者かw

730名無しさん:2013/05/18(土) 07:31:09 ID:.OQtm/xA0
>>727
情報ありがと、朝から笑わせてもらったわwww

731名無しさん:2013/05/18(土) 09:00:40 ID:KfD5Dxkw0
アニメ化マジでwwwwwww
多分5〜10分アニメかな?
たまに少年誌で短編漫画化される選手はいるけど、いきなりアニメ化ってワロスw

732名無しさん:2013/05/18(土) 09:21:15 ID:4w4rJdcE0
カナちゃんかわいい

733名無しさん:2013/05/18(土) 09:39:09 ID:5OlQSjD60
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130517-01118839-gekisaka-socc
まだ予備召集の段階だけどコンフェデイタリアのメンバー見るとやっぱvs長友ちょっとでも見たくなっちゃう。

734名無しさん:2013/05/18(土) 10:41:30 ID:pf4TP8Ss0
>>727
キャラデザかわいいなwイタリアの人達に見せてあげたい

735名無しさん:2013/05/18(土) 11:26:25 ID:..j09Qv20
>>727
かなちゃん、まーくんって何だ?w
これ実話を元に話作っていくのか?

736名無しさん:2013/05/18(土) 11:53:17 ID:i5UISKx60
またまたご冗談をwww
と思ったらマジかよ!何で!?
まぁ、可愛いからいいか
で、かなちゃんとまーくんて誰だ?w

737名無しさん:2013/05/18(土) 12:10:41 ID:/8HSJ/BYO
あら、かわいい
イタリアのアニメとは全然違うなw
ディズニーXD、うちでは見れなくなったのが残念だー

738名無しさん:2013/05/18(土) 12:20:30 ID:iEXS7xB20
5分枠のショートアニメなのねーキャラかわいいなw
しかしまた何でまたアニメなんだろか?
ちびっこに、あきらめないことの大切さを知ってもらうとかかな?
ディズニーXDうちも見れないけど、公式に動画ってあるから1話くらいそこで見れるといいなw

739名無しさん:2013/05/18(土) 12:50:31 ID:4UFyzZo20
http://gogo-yuto.com/episode.html
「ここはカナちゃんにアピールだ!!」じゃねえよwwww

740名無しさん:2013/05/18(土) 13:06:16 ID:bdOUbifg0
カナちゃんとかまーくんて誰だよwww
そのうちすないでる君とか出てくんのか?w

741名無しさん:2013/05/18(土) 13:15:50 ID:1VXpM41Q0
長友がサッカーをはじめるきっかけが
好きな女の子に見てもらいたいからだったからとか本にかいてたが
その話にそった内容なんじゃね

742名無しさん:2013/05/18(土) 15:19:52 ID:iEXS7xB20
ウディネ戦予想
http://yui.oopsup.com/readfile.php/Inter55/1368857875_0.jpg

743名無しさん:2013/05/18(土) 15:23:01 ID:4w4rJdcE0
スケロットどこいったん
http://pbs.twimg.com/media/BKhr7fYCUAEr_Vz.png:large?.jpg

744名無しさん:2013/05/18(土) 15:44:47 ID:COPQP6p.0
オッズが泣けてくる

745名無しさん:2013/05/18(土) 15:48:29 ID:4UFyzZo20
「金のバク」賞受賞のストラマさんの私服に「東京」のロゴが?
http://www.corrieredellosport.it/images/50/C_3_Media_1706150_immagine_obig.jpg
http://www.corrieredellosport.it/images/51/C_3_Media_1706151_immagine_obig.jpg

746名無しさん:2013/05/18(土) 15:58:49 ID:V2EJsaKU0
>>745
本当に「TOKYO」って入ってるよ…どこで売ってるんだ、その服
金のバク賞を堂々と受け取るストラマにちょっと好感度アップしたw

747名無しさん:2013/05/18(土) 16:01:02 ID:i5UISKx60
TOKYOかな?別の単語なんじゃ?
と思ったけど、緑の模様が東京都のいちょうマークみたいに見えるな…

748名無しさん:2013/05/18(土) 16:04:24 ID:5OlQSjD60
金のバグ賞って何かと思ったがテレビ番組が勝手に押し付けてくる賞なのねw
漬物石にしかならねえよ。

749名無しさん:2013/05/18(土) 16:28:53 ID:..j09Qv20
長友はブログでアニメになったこと発表しないのか

750名無しさん:2013/05/18(土) 16:43:23 ID:SjE4mBlU0
長友アニメ化ワロタwでも見れないな〜

751名無しさん:2013/05/18(土) 16:45:51 ID:cqKJBBNg0
カッサーノ君とか放送できるんか

752名無しさん:2013/05/18(土) 17:52:14 ID:RaAY8s0Y0
まあ長友のエピソードを土台にはするだろうけど、長友以外の登場人物はフィクションだろ
後々インテルから許可出たら、チームメイトが出るかもしれんねw
現状考えると、長友からコメント出るのはウディネ戦終了後かな

753名無しさん:2013/05/18(土) 18:21:23 ID:K3m3Cgvs0
むんたり君とかが出るんなら見る

754名無しさん:2013/05/18(土) 18:28:36 ID:iEXS7xB20
本スレからww

754 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日:2013/05/18(土) 18:17:32.77 ID:Gsr/Vglk0
見慣れない見慣れないとお前らが言うから

http://uploader.sakura.ne.jp/src/up121817.jpg

755名無しさん:2013/05/18(土) 18:29:51 ID:XKODv1Vk0
>>754
くっそwwwwwwwwwwwwww

756名無しさん:2013/05/18(土) 19:05:49 ID:K3m3Cgvs0
>>754
この絵柄は嫌いなはずなのになぜか安心してしまうのはなぜだwww

757名無しさん:2013/05/18(土) 19:12:53 ID:..j09Qv20
>>754
こっちの方がしっくりくるわw

758名無しさん:2013/05/18(土) 19:43:28 ID:COPQP6p.0
子供が泣き出しちゃう

759名無しさん:2013/05/18(土) 20:05:18 ID:s4/VddtY0
ディズニー関連チャンネルでも海外向けではないよね
日本アニメはイタリアでも人気らしいから、かわいい絵柄も受けるかもだが
しかし>754が妙にしっくりくるのもなんだかなw

760名無しさん:2013/05/18(土) 20:11:14 ID:bdOUbifg0
マッツァーリが来るかもとの噂 3年350万ユーロ
http://www.fcinternews.it/?action=read&idnotizia=115138

でも今のインテルに来るのは相当の博打な気がするんだが…

761名無しさん:2013/05/18(土) 20:20:48 ID:V2EJsaKU0
マッツァーリならカッサーノ残せばいいのに。
でも自分が作り上げたチームで来季CL確定してるのに来るだろうか。

762名無しさん:2013/05/18(土) 20:23:30 ID:4UFyzZo20
>>760
マッツァーリはノリノリでアホやれるキャラだから好きな監督だけど無いと思うわ
http://micio-an.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_b8d/micio-an/calendario_napoli_2012_02.jpg

それより新ユニリーク画像でwktkしようぜ
http://fedenerazzurra.com/wp-content/uploads/2013/05/Screen-Shot-2013-05-18-at-12.00.50-AM.png

763名無しさん:2013/05/18(土) 20:28:26 ID:7n9.kNmQ0
>>762
デザインは嫌いじゃないが
黒い・・な

764名無しさん:2013/05/18(土) 21:08:13 ID:5OlQSjD60
>>762
下は白かな?まあ間違ってもかっこわるくはならないよね。

765名無しさん:2013/05/18(土) 21:08:21 ID:SjE4mBlU0
>>762
かっこいいけど随分色が濃くなったね

766名無しさん:2013/05/18(土) 21:11:16 ID:FYsi22/Q0
ユニちょっと黒いなw
つーか前からマッチョの私服センスよwww
まさかマジで長友の紹介でJ移籍アピールか?ww

767名無しさん:2013/05/18(土) 21:38:23 ID:4UFyzZo20
ユニ、歴代のをひと通り見てみたけど、ここまで黒いのは初めてかなあ
まだこのデザインに決まった訳じゃないだろうけどね
このままだと遠目には黒にしか見えん恐れがあったりなかったり

768名無しさん:2013/05/18(土) 21:42:03 ID:7n9.kNmQ0
サムネ見たら黒だもんな
遠くから見たら
おそらく黒しか見えんと思う

769名無しさん:2013/05/18(土) 22:46:03 ID:.OQtm/xA0
ストラマの服は極度乾燥しなさいのやつじゃないかなと思う。

770名無しさん:2013/05/18(土) 23:02:53 ID:4UFyzZo20
>>769
トップページに「OSAKA 会員証な」があるから
有力かと思ったが無さげ
http://www.superdry.com/

771名無しさん:2013/05/18(土) 23:05:55 ID:iEXS7xB20
前にハリポタの子が「TOKYOな」ってシャツ着ててネタになってたとこ?

772名無しさん:2013/05/18(土) 23:14:35 ID:.OQtm/xA0
>>770
なかったか、向こうであのTokyoロゴだとそうかと思った。

773名無しさん:2013/05/18(土) 23:18:38 ID:V2EJsaKU0
ストラマの服、発見した。ナイキだった…
http://fashionfinder.asos.com/mens-Urban-Outfitters/Nike-Grey-Tokyo-Half-Zip-Hoodie-2080290

774名無しさん:2013/05/18(土) 23:27:57 ID:4UFyzZo20
>>773
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
インテルヘッドラインの中の人も気にしてたから教えてあげれw
http://d.hatena.ne.jp/izmnok/

775名無しさん:2013/05/18(土) 23:36:59 ID:vvOsGWOI0
ナイキだったとは!
ええやつ着とるな

776名無しさん:2013/05/19(日) 01:41:32 ID:yrzm4CXs0
http://japan.inter.it/aas/news/reader?CAT=0
日本人記者から『長友佑都は膝が壊れていてもプレーできるのはどうしてか?』という質問を向けられたストラマッチョーニは、笑いながらこう述べた。
「私はカソリックですが、サッカーの世界で奇跡が起こるとは思っていません。
ユウトの膝は『壊れている』ことはないと思いますよ。
損傷を負っていたのですが、適切な治療と複数の医師の貢献でピッチ復帰が可能になったわけです。
先日は久しぶりの試合出場だったので、今週の最初の二日間は状態をチェックするようにしましたが、その後はチームとの全体練習に復帰しています。
明日はいますし、よほどのことがない限り代表の招集に応じることもできるでしょう」


練習の写真に写ってなかったのは、やっぱ様子見で別メだったみたいね
ていうか、イタ語で質問しておかしくなってるのかもだけど、もうちょっと他の聞き方なかったんかい(´д`;)

777名無しさん:2013/05/19(日) 01:50:41 ID:b2SLXsMk0
けっこう身も蓋もない聞き方だよねw
しかし、質問する記者がいなきゃこの情報も出なかったかもしれないし…
ちょっとは安心していい状況だと分かって良かったよ。

778名無しさん:2013/05/19(日) 02:05:22 ID:yrzm4CXs0
取材や会見で質問する記者がいなければ、長友の情報が毎回出てくるわけじゃないから、
いちいち日本人記者がーとか言うつもりは全くないんだけど、「壊れてる」ってさあ、とw
まあ、膝の状態はどう?→いいよ!ってさらりと終わらないように、敢えてかもと思っておこうw

それにしても状態がわかったのはちょっとほっとしたよー

779名無しさん:2013/05/19(日) 02:58:23 ID:W.XCKZyg0
>>762
まさかこれにはならないと思うけど、なんでわざわざ遠目から見て黒にしか見えんデザイン案が出てくるのか
近年のインテルのデザイナーは代表ユニのデザイナーに匹敵する趣味の悪さだな。わざと?
>>776
ストラマはカトリックなのかw
マテ兄もハンダノも来季のインテルはEL圏外になって立て直しした方が良いって言ってたから、余計に無理させなかったのかもね。
次の試合は左足不自由なく使えてるといいな。

780名無しさん:2013/05/19(日) 03:02:15 ID:AAvMTB9E0
イタリア人だからカソリックなのが当たり前

781名無しさん:2013/05/19(日) 03:23:35 ID:b2SLXsMk0
リークされてる来季ユニ、カッコいいと思うんだけどなあ。
記念バッジ入れたくて今季のも買ったけど、>>762の方が欲しくなるデザイン。

782名無しさん:2013/05/19(日) 03:55:43 ID:.ay3tNyc0
>>762
最高じゃん
インテルのユニはホームユニ・黒パン・白ソックスの組み合わせが至高と思うんだが
このユニだとそれがさらにかっこよくなりそうだ

783名無しさん:2013/05/19(日) 04:12:11 ID:goLli.oQ0
>>762
これ格好いいな、長友ユニ初めて買おうかな。

784名無しさん:2013/05/19(日) 04:34:26 ID:Ter17hb60
ストラマのんナイキだったんか、これはナイキが悪いなw

前回出てた白襟よりはこっちのが良いな、もうちょい明るくても良いけど
カサ残留してくれたらカサユニ買うわ

785名無しさん:2013/05/19(日) 05:53:54 ID:fndUUiA20
>>778
言葉が通じてなかっただけだろ

786名無しさん:2013/05/19(日) 07:23:22 ID:W.XCKZyg0
ここずっと長友の声聞いてないなぁ
まだインテルから取材の許可降りないのか
ブログの更新も駄目なんかね

787名無しさん:2013/05/19(日) 07:26:34 ID:ZqYQaQ7c0
おまえは長友の彼女かw

788名無しさん:2013/05/19(日) 07:35:16 ID:W.XCKZyg0
いや、まだ実際不安なんだよw
やっぱ本人の口から膝の経過について話してくれないとしっくり来ない
先月の今頃は完全に手術するだろうって流れだったのに、未だに信じられなくてな。

789名無しさん:2013/05/19(日) 07:58:58 ID:Ter17hb60
左足BBAこっちくんなw

790名無しさん:2013/05/19(日) 08:53:58 ID:xqyFHjeA0
結局、赤ユニって中国の投資家に尻尾を振っただけだったね

791名無しさん:2013/05/19(日) 11:31:14 ID:bINGIw1U0
ストラマが、長友の膝は壊れていないと言った。
つまり誤診だったと認めたってこと。
これ以上はチームの名誉にかかわるのでもうこれで終了だろう。
長友もおそらく一切この件に関しては喋らないだろう。
また喋れないだろうし。
真相は闇の中、で落ち着きそうだね。

792名無しさん:2013/05/19(日) 12:53:55 ID:py6byZJ20
誤診なのかな?
交代で出て5分で引っ込んだ試合あったじゃん?
あれってなんだったの?

793名無しさん:2013/05/19(日) 12:58:50 ID:hWoczkAQ0
結局手術しなくて正解だったのか?

794名無しさん:2013/05/19(日) 13:11:28 ID:Ter17hb60
コンフェデ乗り切って無事にチーム合宿に合流できたら正解と言ってよいのでは
オーストラリアはともかくブルガリアフル出場させたらザックしばいていいかなw
ラトビア戦フルさせられたからなぁ

795名無しさん:2013/05/19(日) 14:04:14 ID:YCQFWUrs0
>損傷を負っていたのですが
ニュアンスの微妙な違いが分からないけど
「今は治ったからもう壊れてる状態じゃないよ」って意味かと思った

796名無しさん:2013/05/19(日) 14:11:19 ID:b2SLXsMk0
>>792
痛めてた関節包靭帯のぶり返しとかかな、経過だけ見ると。
ここも慢性痛の原因にはなりやすい部位だし、治り切ってないと
はた目には軽い接触でも激痛が走るんだとか。

797名無しさん:2013/05/19(日) 14:35:00 ID:py6byZJ20
そうなのか
俺はあれで今シーズンはもうだめだと思ったんだが

798名無しさん:2013/05/19(日) 15:23:01 ID:M.PCJUis0
http://pbs.twimg.com/media/BKmhIzNCcAAqMC-.png:large?.jpg

799名無しさん:2013/05/19(日) 15:25:58 ID:Kj/Gjcrg0
ああ

800名無しさん:2013/05/19(日) 15:31:01 ID:b2SLXsMk0
>>798
リッキーWB、ペレイラISH?
それぞれ試した事はあったような気もするけど…謎すぎる予想だw

801名無しさん:2013/05/19(日) 15:40:17 ID:JahZ3rk60
ペレイラ撿スケロットが60%撿40%なのか

802名無しさん:2013/05/19(日) 16:31:32 ID:fACJJjME0
ペレイラに右やらせてみよう

803名無しさん:2013/05/19(日) 16:40:47 ID:hWoczkAQ0
>>798
軽くシャッフルさせてみるのもいいかもな

804名無しさん:2013/05/19(日) 16:44:05 ID:kYDfR6OU0
ラニエリはハードな練習をさせなかったから、選手がなまけていた。
ストラマはハードな練習を課したから、選手の動きは良くなったが
そのぶん選手の体に疲労が蓄積していって、1シーズンもたなくなった。

体の出来ていない若手を鍛えるような練習を、体のできあがっている
主力に課したのが間違いだよ。

この間違いを正さない限り、来シーズンもけが人続出間違いなし(怒)
ストラマをクビにした方が立ち直りが早いよ!

805名無しさん:2013/05/19(日) 18:00:39 ID:ftt/9i4o0
>>798
そこにペレイラ使うんなら
長友左でいいんじゃねえかい

806名無しさん:2013/05/19(日) 18:18:40 ID:9dqx/3iY0
明日仕事だが最後だしリアルタイムでみるか…

807名無しさん:2013/05/19(日) 19:00:48 ID:WbYQS5j60
>>802
ペレイラはマジで左の専門家だから

808名無しさん:2013/05/19(日) 19:36:23 ID:swOp9l/oO
ペレイラ左足しか使えんもんね…
馴れない右足使ってとんでもロストしたの覚えてるよ

809名無しさん:2013/05/19(日) 20:12:01 ID:xqyFHjeA0
左しかできない=左の専門家って意味ならまあ・・・

810名無しさん:2013/05/19(日) 20:22:39 ID:yrzm4CXs0
テレビ朝日やべっちF.C. ?@yabecchifc_5ch
さらに、ケガから復帰した長友佑都選手にイタリアミラノでインタビュー!最新状況、日本代表復帰へかける想いなど。
ベッカム選手ラストマッチもあります!精度の高いクロス&そして涙…
もちろん、白熱のJリーグJ1全試合全ゴールも!「やべっちF.C.」このあと 深夜0:10〜!
https://twitter.com/yabecchifc_5ch/status/336074605343158272

いつ撮ったインタビューだろ?

811名無しさん:2013/05/19(日) 20:23:30 ID:rTnXxN760
ずっと見てなかったけど今日はやべっち見ますw

812名無しさん:2013/05/19(日) 20:32:26 ID:WbYQS5j60
>>808-809
長友みたいなレベルで左右できるプレイヤーってあんまいないからしょうがない

813名無しさん:2013/05/19(日) 20:41:27 ID:0g3oz2/I0
おっやべっち見るわ情報㌧

814名無しさん:2013/05/19(日) 20:43:59 ID:BUj1iXTY0
>>810
Jリーグ20周年企画かなんかのベストゴール回答なんかもあったし
露出出来るタイミングが難しかっただけで、そこそこインタビューあるんじゃまいか

やべっち見るとなると睡眠時間ががが

815名無しさん:2013/05/19(日) 20:57:39 ID:yrzm4CXs0
>>814
そっか、それだとジェノア戦より前だよね
ツイの書き方だと復帰後のインタなのかと一瞬思ったけど
試合後コメントもなかったくらいだから流石にムリかw

816名無しさん:2013/05/20(月) 00:36:56 ID:ikC/6YMU0
長友インタブー今からクルー

817名無しさん:2013/05/20(月) 00:39:58 ID:vALO3gA60
来週かよと

818名無しさん:2013/05/20(月) 00:40:13 ID:jy0Xr1AI0
次週かよ

819名無しさん:2013/05/20(月) 00:40:48 ID:OAJ5xsvE0
楽しみぜよ

820名無しさん:2013/05/20(月) 00:42:35 ID:ikC/6YMU0
来週かー、まあいいけど

821名無しさん:2013/05/20(月) 00:45:28 ID:v/0EsNKg0
鮮やかに釣られたw

822名無しさん:2013/05/20(月) 00:46:38 ID:Io1C4OQ20
同じく釣られたw 来週に期待するか…

823名無しさん:2013/05/20(月) 00:48:02 ID:ue5YsV5g0
まさか復帰後のコメントあるとは思わなかったー
名波さんとの対談は小出しにしてきたなw

824名無しさん:2013/05/20(月) 00:53:39 ID:Ak/axbAo0
せっかく起きてたのに(´・ω・`)
4時なんかねむねむなのに(´;ω;`)

825名無しさん:2013/05/20(月) 00:55:35 ID:Xy4N/iq.0
来週かよおおおおおおおお

826名無しさん:2013/05/20(月) 01:08:27 ID:acga9YKE0
膝の調子はいいって言ってたね
まだ心配なのは変わらないけど本人の言葉を信じるかー

827名無しさん:2013/05/20(月) 02:00:38 ID:gGlHQW8I0
どの程度まで回復してるのか気になるな
この前の試合では明らかに左足に気を使ってたし

828名無しさん:2013/05/20(月) 03:14:35 ID:jkgM3XiI0
http://i.imgur.com/pPP4q4C.jpg
長友はなるべくボールを蹴らないウォーミングアップをしています。

829名無しさん:2013/05/20(月) 03:25:25 ID:S1LZzEOs0
>>828 現地さん乙
手前ではなく奥の3人の方なのかな

830名無しさん:2013/05/20(月) 03:33:18 ID:XAkVhAgA0
セリエA、インテル対ウディネーゼ:スターティングラインアップ
http://japan.inter.it/aas/news/reader?N=5979

1 ハンダノヴィッチ
28 パーザ 19 カンビアッソ 40 フアン・ジェズス
55 長友 17 クズマノヴィッチ 10 コヴァチッチ 31 ペレイラ
11 アルバレス 14 グアリン
18 ロッキ


控え選手
27 ベレツ
30 カリーソ
7 スケロット
8 パラシオ
24 ベナッシ
45 フォルテ
61 ガリターノ
62 フェラーラ
63 スペンドルホーファー
90 オルセン

831名無しさん:2013/05/20(月) 03:36:47 ID:Io1C4OQ20
>>830
乙です。
4-3-3予想もあったけどやっぱ3-4-2-1なのかな、無事最終節を終えられることを祈る。

832名無しさん:2013/05/20(月) 03:42:18 ID:v/0EsNKg0
寝オチしてたけど起きられた!皆頑張れ!!!!!

833名無しさん:2013/05/20(月) 03:51:04 ID:G38HpkyY0
開始40秒で失点てなんすかギャグですかw

834名無しさん:2013/05/20(月) 04:39:33 ID:Io1C4OQ20
うーん、ウディネーゼは気合い入ってるなあ。
思いきりタックル食らってたけど大丈夫なのか…

835名無しさん:2013/05/20(月) 04:51:03 ID:jkgM3XiI0
ウディネーゼファンが近くに多くてうるさいくらい大盛り上がり。
前半間際に倒れた後の長友の走りは今のところ大丈夫です。
とにかく無事に終わりますように。

836名無しさん:2013/05/20(月) 04:51:45 ID:UMiXYb320
>>835
グアリンはシュート以外の時もブーイングされてるの?

837名無しさん:2013/05/20(月) 05:48:16 ID:G38HpkyY0
2失点くらい絡んじまったな…
まぁこれで最悪のシーズンも終わりだし最後に悪い膿を出しきったと思っとこう…

838名無しさん:2013/05/20(月) 05:49:26 ID:Io1C4OQ20
ウディネーゼの喜びようが…EL決まっておめでとうって感じか。
守備はまだ勘戻ってないなあ、右だからっつーのも多分にあるだろうけど。
でも、怪我なく90分終えられたならそれで良しとする!

839名無しさん:2013/05/20(月) 05:49:53 ID:buHuSeyM0
うーん、現地さん乙でした、としか
120%友なら抜かれたとこ追いつけてたかな
リキグアじゃぁ裏抜けしてもあんまりパスがこないなぁ

840名無しさん:2013/05/20(月) 05:50:29 ID:XAkVhAgA0
今年のインテルはこんなもんかね

前回もそうだけど極力ボールを避けてたようだな
この状態じゃ代表も無理っぽいか

842名無しさん:2013/05/20(月) 05:55:04 ID:Io1C4OQ20
さっそく来たな

843名無しさん:2013/05/20(月) 05:55:24 ID:buHuSeyM0
ボールを避けるって斬新だなw

844名無しさん:2013/05/20(月) 05:57:00 ID:hDEOpnMg0
三ヶ月弱のブランクと復帰二戦目、それも右サイドってことを考えたら
むしろこんなにプレーできるのかって驚かされた試合だった。
チームはどん底だけどとりあえず復帰が順調そうで良かったよ。

845名無しさん:2013/05/20(月) 05:57:00 ID:gGlHQW8I0
来ましたなw
最後の失点は不運としか言えないな…。半田と長友両方とも悪い。

846名無しさん:2013/05/20(月) 05:58:57 ID:XAkVhAgA0
>>843
上手く表せなくてすまん
仕かける感じがなかったってのが言いたかったのよ クロスも上げられてないし
スプリントは悪くはないんだけど

まあ守備はブランクの問題が大きいかと

847名無しさん:2013/05/20(月) 06:02:13 ID:gGlHQW8I0
たしかにクロス一回も上げてなかったな…

848名無しさん:2013/05/20(月) 06:05:05 ID:u4JE3tnU0
まあ無事でなにより
代表戦で試合感戻して来シーズンに期待

850名無しさん:2013/05/20(月) 06:10:35 ID:buHuSeyM0
左右移籍BBAきたああああwww

851名無しさん:2013/05/20(月) 06:12:25 ID:hDEOpnMg0
チームとしては本来ならボランチのコバチッチを司令塔にして
プレーの軽いグアリンとリッキーを攻撃の要にするとかさすがに無茶。
守備もメンバーが入れ替わって連携どころかマークすらできてない。

ま、そもそもいまのインテルは試合に勝てるような状態じゃないよ。
とにかく監督を交代して選手構成も全面的に見直しだな。

853名無しさん:2013/05/20(月) 06:14:56 ID:ngUpSRsA0
ここまで崩壊していくビッグクラブは初めて見たわ

854名無しさん:2013/05/20(月) 06:15:07 ID:HbfYGKPk0
スプリントはしてたけど素早い切り替えしは避けてた印象
ボール持っての仕掛けも少なかったし相手のドリブルパス回しに付いて行けてなかった

それとは別に何度か一人で二人見てたのはまたかよって感じw

856名無しさん:2013/05/20(月) 06:19:19 ID:buHuSeyM0
どう見ても本スレのBBAだな、ケータイNGにしてもらう?
とりあえずここの削除スレ行ってきます

857名無しさん:2013/05/20(月) 06:20:56 ID:zrwVtlRc0
こいつインテル避難所でも携帯であばれまわってたよ・・・

858名無しさん:2013/05/20(月) 06:21:01 ID:HWLwvUK.O
こうなったら体制が落ち着くまで代表招集されて
日本のスタッフに見てもらって心身を休めて欲しいなあ

860名無しさん:2013/05/20(月) 06:22:30 ID:buHuSeyM0
本スレで暴れてろよ粘着寄生虫
こっちにまで来るな

862名無しさん:2013/05/20(月) 06:24:56 ID:Io1C4OQ20
何度削除されようと来るんだねえ、寂しい人だ。

864名無しさん:2013/05/20(月) 06:28:26 ID:buHuSeyM0
管理人さん起きてえええええwwww

865名無しさん:2013/05/20(月) 06:31:24 ID:zsw6Q0Sw0
どのスレでもキチガイが暴れてる・・・

867名無しさん:2013/05/20(月) 06:32:17 ID:zrwVtlRc0
掲示板つくればいいじゃん さっさとどうぞ。
そして二度とこないでくれ

868名無しさん:2013/05/20(月) 06:38:06 ID:buHuSeyM0
内田がCL出れて良かったねシャルカーBBA
巣に帰って、どうぞ

870名無しさん:2013/05/20(月) 06:39:52 ID:ue5YsV5g0
要望スレに削除と規制のお願いしてきたんだから、
あとは各自NGしてもう相手しないようにしようよ…

872名無しさん:2013/05/20(月) 06:47:45 ID:nn220oJQ0
最終節で最悪の内容だったのが辛い
代表でもいいから輝いてる長友が俺は見たいんだ

874名無しさん:2013/05/20(月) 07:00:45 ID:buHuSeyM0
とにかく組織的な守備させられる監督呼んでほしい
なんであんなに中盤でプレスかからないんだろう
長友くらいしかプレスしてなくなかった?

875名無しさん:2013/05/20(月) 07:02:02 ID:jkgM3XiI0
チーム全体が緊張の糸が切れたようで。
「目を覚ませ」って声が良く上がっていた。
長友も今日は特に守備がひどかった。
競り勝った印象がほとんどない。
今日の盛り上がりは
4位グアリン砲多発。「もういい加減にしてくれ。いつもこれだ」の声があちらこちらから。
3位他場での途中経過・ミランがバロの1点で追いついたスコアが出た時にサルの鳴き声とロチャント発生→これまた罰金発生では?
2位リッキーアウト時のブーイング
1位スケロットインとボールを持った時のブーイング
来期は前進しますようと声をかけあいながら帰っていく古参さん達でありました・・・
皆さんも朝からお疲れ様でした。

877名無しさん:2013/05/20(月) 07:08:07 ID:LoyGgjJo0
>>871
朝から鬱陶しい奴だな。
あの時の長谷部ですら、代表レギュラー落ちしなかったのに、糞みたいな煽りして楽しいか?
クラブもカピタン、ジョナタンがいねーんだから、長友が右やるのはしょうがねーだろ。
怪我明けの長友が試合感が戻るまで、数試合かかるのは長友ファンなら誰でも知ってるし、
なにより長友好きなら、消化試合で誰もやる気がなかった内容より、
復帰明け2試合目も再発なく、フル出場出来たことを喜ぶべきだわ。
本スレで相手にされないからってこっちきて同じことしても削除されるだけなんだから、
大人しく本スレでスルーされとけよw

879名無しさん:2013/05/20(月) 07:14:49 ID:vALtWt2s0
>>375
現地さん乙です

金がないのにまた罰金かもって
インテリスタも鬼よのう

最後に奮起するかと思えば逆だったのでちょっと残念
半田さんとお見合いしたときは、一瞬長友オウンに見えてびびった
どっちにしろ失点に絡んでたわけだからあれだけども

881名無しさん:2013/05/20(月) 07:17:32 ID:vALtWt2s0
訂正>>875

883名無しさん:2013/05/20(月) 07:24:11 ID:LoyGgjJo0
>>878
そもそもそんな叩かれてねーから。
今シーズンはどちらかと言えば、前半戦のプレーで評価は上がってる。
来季予想フォーメーションで怪我中の時でもガゼッタもコリエレも長友左SBスタメンだわ。
そういうのを無視して、叩かれてるって言ってるのが馬鹿だってのw

885名無しさん:2013/05/20(月) 07:36:30 ID:Qa0TJxqA0
正直こんな状態じゃ代表行っても無理でしょ
走ってはいるけどあきらかに急な切り替えし避けてるし
これじゃ攻守に微妙なプレーばかりになる
そんな長友は見たくないなあ

887名無しさん:2013/05/20(月) 07:46:03 ID:hmmqolwE0
暇なヤツが居るなあ

888名無しさん:2013/05/20(月) 07:48:29 ID:Io1C4OQ20
長友の試合後コメントがnews.itにきてた。
もう少し経てば公式かどっかの記事にくるかな。
コンフェデ出場希望で手術回避報道、ようやく本人から否定発言出て良かった。

http://www.fcinternews.it/?action=read&idnotizia=115295

889名無しさん:2013/05/20(月) 07:53:34 ID:Qa0TJxqA0
あーよかった本人もわかってるんだな
この状態で代表なんて無理だもの

891名無しさん:2013/05/20(月) 07:57:54 ID:G38HpkyY0
>>888の日本語公式
http://japan.inter.it/aas/news/reader?N=5985

892名無しさん:2013/05/20(月) 07:59:43 ID:gGlHQW8I0
インテル避難所にもBBAの存在はすっかり知れ渡ったな

893名無しさん:2013/05/20(月) 08:00:09 ID:ue5YsV5g0
長友:「今季のポジティブな面は数々の若手が出てきたこと」
http://japan.inter.it/aas/news/reader?CAT=0
「今シーズンは個人レベルでもチームレベルでも多くのケガが発生して、ちょっと呪われたようなシーズンでした。
ポジティブな面と言えば数々の若手、特にプリマヴェーラの選手が出てきたことですね」。
長友佑都はインテル対ウディネーゼ戦終了後、日本の報道陣の取材に応じてこう語った。

「膝ですか?今はもう大丈夫ですよ。先日の試合も問題ありませんでしたしね。
手術しないことを選んだのは、誰かが書いたり言ったりしたようにコンフェデレーションズカップに出場したかったからではありません。
近い将来の自分のキャリアのことを慎重に考慮して、この決断を取ったのです。
シーズンを通して僕を信頼して支え続けてくれたファン、監督、メディカルスタッフ、そして会長にお礼を言いたいです」


>誰かが書いたり言ったりしたようにコンフェデレーションズカップに出場したかったからではありません。
やっぱりどっかの新聞の勝手な憶測だったねー…

895名無しさん:2013/05/20(月) 08:07:12 ID:Io1C4OQ20
>>892
お、ありがとう。
この「誰かが書いたり言ったりしたように」ってフレーズ、
欧州選手のインタビュー訳文とかで良く見る印象で、長友から出るとなんか違和感が。

896名無しさん:2013/05/20(月) 08:09:35 ID:gGlHQW8I0
まあそれは訳し様によるから良いんじゃないの

897名無しさん:2013/05/20(月) 08:13:41 ID:ue5YsV5g0
日本語でしゃべったことが、イタ語になってまた日本語に訳されるからかな?
でも「様子を見てみよう」はまだ出てきてないねw

898名無しさん:2013/05/20(月) 09:03:03 ID:jkgM3XiI0

まずは写真だけ。動画はまた後ほど。
http://i.imgur.com/HrstjG5.jpg
http://i.imgur.com/ceiwaGs.jpg
http://i.imgur.com/ubtuflV.jpg
http://i.imgur.com/OnAfhTJ.jpg
http://i.imgur.com/k5Gk5HU.jpg
http://i.imgur.com/Eb5OkV7.jpg
http://i.imgur.com/prYUwrA.jpg
http://i.imgur.com/PV1aO4t.jpg
http://i.imgur.com/Hi8MnGF.jpg
http://i.imgur.com/A3XlcRF.jpg
http://i.imgur.com/acUVWbS.jpg
http://i.imgur.com/Fkpu2pq.jpg

899名無しさん:2013/05/20(月) 09:34:30 ID:ue5YsV5g0
長友:「コンフェデのために手術をしなかったわけじゃない」
http://www.goal.com/jp/news/1867/1/2013/05/20/3991402/1
試合後、ひざの状態について問われた長友は、「問題ないです」。
復帰を喜ぶ反面、手術を受けなくてよかったのかという声は多いが、長友は「勘違いしないでほしいのは、手術をしたから治るというわけではない」ときっぱり。
「いろんな人、医者に相談させてもらって」決めたことで、「メディアでは、コンフェデレーションズカップに出るために手術を回避したと言われているが、決してそんなことはない。
自分のひざの状態が、自分しか分からない状態ですごく良かったので、手術しなくてもいけるという確信が僕の中であった」と語る。
「もちろん、コンフェデは選手として出たいですけど、そのために手術を回避したというのは間違っていると言っておきたい」と断言した。

試合中は激しい接触もあり、ファンは心配したはずだ。しかし、長友本人は「試合に出ている以上は関係なくやっている」と、まったく気にしていない様子。
「90分やっても全然問題ないし、リバウンドもない」と語り、「あとは代表側が僕を呼ぶかを決めると思う」。
呼ばれたら「僕は準備できています」と、クラブでのシーズンを終えた後の代表戦にも意欲をのぞかせた。


>>898
写真たくさんありがとう!
クズマノさんすごい痛そうだったけど、大丈夫だったのかな…><

900名無しさん:2013/05/20(月) 10:05:30 ID:/UZOOLsA0
>>898
二枚目三枚目、一瞬クズマノ?と思ったけど髪の盛り上がり的にスペンドルかな?

>>899
>自分のひざの状態が、自分しか分からない状態ですごく良かったので、手術しなくてもいけるという確信が僕の中であった

最終的には自分自身の感覚を信じての選択かな?ちょっと意外なような、長友らしいような。

901名無しさん:2013/05/20(月) 10:08:01 ID:gCZrZtsQ0
リッキーと同サイドは良くないね、対角線に置かないとな
対角線なら相性良いハズw

902名無しさん:2013/05/20(月) 10:27:30 ID:jkgM3XiI0

>>900
2,3枚目の髪が盛り上がっているのはクズマノです。

動画です
http://youtu.be/pftqJ9i834I フアンのゴール
http://youtu.be/B9MByMHN_N8 ロッキのゴール

903名無しさん:2013/05/20(月) 10:33:33 ID:/UZOOLsA0
>>902
ありがとう。クズマノで合ってるのかw

904名無しさん:2013/05/20(月) 12:20:26 ID:gCZrZtsQ0
現地さんいつも写真動画ありがとうございます
ロッキのゴール、なかなかコールがかからないのはクチュと迷ったんかな?ww
そんでブラーボナガ言われとるw

905名無しさん:2013/05/20(月) 12:30:41 ID:Ak/axbAo0
最近ずーっとクズマノとばっかり写真写ってるなw
なか良さそうだ

906名無しさん:2013/05/20(月) 12:33:01 ID:PbehPJTA0
>>902
乙ですー。
スポーツナビの記事の長友のコメントに
「来季の事はゆっくり考えさせてください」とかあったけど
他クラブからお誘い来てるんかな

907名無しさん:2013/05/20(月) 12:55:05 ID:gCZrZtsQ0
ナビみてきた、意味深にも取れる〆かただなw
まあ監督変わるとか、そっちのほうかもだが
不調の時に支えてくれた人こそ大事にしたいわな

908名無しさん:2013/05/20(月) 13:04:39 ID:95DA.3Ao0
試合は残念だったけど順調に回復してるみたいで本当に良かった

909名無しさん:2013/05/20(月) 13:19:05 ID:ywo4iHrc0
今までインテルの選手だからで必ず〆てた分ちょっと気にはなるなw
まあ、あんま深読みせず苦難続きだった今季が終わったばっかだからって意味合いが強そうだけど。

910名無しさん:2013/05/20(月) 13:34:23 ID:Io1C4OQ20
>>902
現地さん乙、今季は写真と動画で楽しませてくれてありがとう!
ナビのコメントはちょっとくるものがあるな。
手術不可避で来季まで姿見られないって報道の頃考えると、やっぱ復帰は嬉しいや。

911名無しさん:2013/05/20(月) 13:58:49 ID:/UZOOLsA0
結構内容の濃いコメントが出てきてなかなか胸に来るものがあるわ。
そしてさらに悟りを開いた感じのする長友w

912名無しさん:2013/05/20(月) 14:17:44 ID:hDEOpnMg0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130520-00111229-soccerk-socc

>与えられた役割がはっきりとせずに困惑していた。試合の大部分で傍観していた。

長友がどーとかっていうよりチーム戦術の問題だよなこれは。
左サイドのペレイラが攻撃でかみ合わず中央で潰されてる状況が続く中で
右サイドを崩そうと長友は何度もチャレンジしてたけどそれが生きなかった。

まあ4.5って評点は「厳しい」っていうよりそのあたりを考慮してる感じ。
ガゼッタだったら容赦なく4.0を付けてもおかしくない。

913名無しさん:2013/05/20(月) 14:38:55 ID:w3SkUt3E0
今回はみんなズタボロだと思うよ採点。

914名無しさん:2013/05/20(月) 15:08:18 ID:gCZrZtsQ0
公式すら酷かったみたいだしな今回は、あちこちでチグハグな感じだった
現場監督のクチュが大忙しっぽかったしw
ディナタレさんにぶちかまされた時、長友左に居なかった??

915名無しさん:2013/05/20(月) 15:32:16 ID:Xvip9p8EO
チームとして機能してないのが見てるとはっきり分かった
ある意味今シーズンを象徴する試合だったんじゃないかな

916名無しさん:2013/05/20(月) 18:26:02 ID:jkgM3XiI0
>>904*
負けていて試合の勝負がついてしまった感が漂っ
ている時、スタジアムの雰囲気が悪い時は選手
コールがなくGOAL画像が流れた後に選手の
写真がこっそり出ます。こういうゴールを見たの
は2度目です。ロッキの笑顔の写真が出てきた
時はなんか寂しかったです。

昨日書かなかったことを追加で。
試合前の選手コールはスタメンのトリはコバチッチ。
今まではミリートやカッサーノなどFW陣でした。

長友のパスミスなどではため息は出ていましたが、
ブーイングが起こらなかったのはせめての救いです。
応援する声も結構出ていました。

スケロットへのブーイングは身内に対してのものと
しては最大のもので聞いたことがないものでした。
試合後、インテルクルヴァに対してねぎらいの拍手
は当然のように1人だけしていませんでした。

私の近くにいた古参グループは「もうマッチョは
たくさん。戦術が見えない。新しい監督を見たい。
マッツァーリが来るなら大歓迎」と声を出している
人が少なくなかったです。

917名無しさん:2013/05/20(月) 18:31:22 ID:Ak/axbAo0
助さんちょっと可哀想だな
いい想い出無しで移籍したらカワイソス…

918名無しさん:2013/05/20(月) 18:31:55 ID:jkgM3XiI0
動画の追加です。

http://youtu.be/rUhLfk26ons 試合開始前
http://youtu.be/Ndc7V8pDIN4 長友攻撃参加
http://youtu.be/1BVP5_CbOwM 前半終了直前の接触
http://youtu.be/hU6vmnaZeGk 試合終了間際

ジェノア戦もそうでしたが、試合開始前に心を落ち
着かせるようにゆっくり両方の靴ひもを結び直す
ようになりました。

919名無しさん:2013/05/20(月) 18:41:03 ID:/UZOOLsA0
現地さん乙うう…
スケロットは嫌われ、コバチッチは愛されてるのう

ストラマについてはたぶんここでも意見割れるだろうけど、個人的にはあと一年はどうなるか見たいんだよなあ…

920名無しさん:2013/05/20(月) 18:41:16 ID:CKNnyfJU0
>>917
ミラン戦でのゴールが彼のピークだったわけかねぇ・・・悲しいな、長友のアシストだったしw

921名無しさん:2013/05/20(月) 18:47:53 ID:Ak/axbAo0
現地さんいつもありがとう(o^ω^o)

>>920
しっかり選手を差別化するのはイタリアっぽいね(´∀`;)

922名無しさん:2013/05/20(月) 18:52:31 ID:Io1C4OQ20
動画の追加感謝です。
やっぱり現地のサポもマッツァーリ就任を望んでるんだな、そらそうか。
ストラマは解任されても仕方ないと思うけど、いきなりインテル任されたという意味では不憫だ。

923名無しさん:2013/05/20(月) 19:04:58 ID:g0z4VGKk0
インテルボロ負けしたんだな
まあ仕方ないが
>>898
http://i.imgur.com/ubtuflV.jpg
これって長友カメラ目線?

924名無しさん:2013/05/20(月) 19:12:26 ID:gCZrZtsQ0
追加乙です! スケロ、まさかのジョナタンごえか…
ジョナタンはブーイングの中で交代するときも観客に拍手してたよねw
今のインテルでやりたいならそれくらいの強心臓がいるんやねぇ

925名無しさん:2013/05/20(月) 19:52:24 ID:/UZOOLsA0
そういや最近のジョナタンって……と思ったら怪我で離脱してた。

926名無しさん:2013/05/20(月) 21:48:48 ID:TrFZRBQw0
シーズン終わったからオフかと思ったのだけど練習するんだ
アフターケアみたいなものかな??
そんなのがあるかどうか分からないが

927名無しさん:2013/05/20(月) 22:03:12 ID:.uvVwsro0
すぐに帰ってくるかと思ったら、22日アッピアーノに再集合か
ベハセは帰国して温泉行くとか言ってたな…長友も湯治してくればいいよ

928名無しさん:2013/05/20(月) 22:36:24 ID:S1LZzEOs0
山アリ谷アリじゃなく山アリ崖アリ崖アリ崖アリだった
変わったら次監督で6人目になるのか
そろそろ落ち着いてじっくり向き合える監督になって欲しいね

929名無しさん:2013/05/20(月) 22:39:18 ID:nhyh35k60
もう日本であとは代表練習とかすると思ってたけど
まだイタリア行くんだ…忙しいんだね

930名無しさん:2013/05/20(月) 22:41:29 ID:oSZNaOLU0
今回はツアーとかなかったっけ?

931名無しさん:2013/05/20(月) 22:42:13 ID:/UZOOLsA0
クルーズなかったっけ。あとアメリカツアー?

932名無しさん:2013/05/20(月) 23:02:32 ID:Io1C4OQ20
22日午後練習再開で、23・24日も練習なのか。
代表招集がたぶん23日頃だろうから、日本に戻れるのはそれ以降になるのかな

933名無しさん:2013/05/21(火) 00:16:28 ID:/Qs6054E0
マッツァーリの報道が加熱してるけどなんとなく長友とは馬が合いそうな気がするw

934名無しさん:2013/05/21(火) 00:19:02 ID:7ahb4UtA0
大体馬が合わなかった監督がいないじゃんかーw

935名無しさん:2013/05/21(火) 00:19:59 ID:aHMH6oGE0
マッツァーリのイメージを変える長友……だと……w

936名無しさん:2013/05/21(火) 00:20:12 ID:/sIjkDxc0
マッツァーリなあ…。資金ができればとる、みたいな情報がちらっと本スレあったけど。

937名無しさん:2013/05/21(火) 00:20:54 ID:HySmydUs0
でも3バックならレギュラー争い厳しそう
選手さらに増えるし
応援するしかないけども

938名無しさん:2013/05/21(火) 00:23:11 ID:7ahb4UtA0
そんなもん毎シーズンそうだしねw

939名無しさん:2013/05/21(火) 00:25:03 ID:/Qs6054E0
来季は左サイドよりも右サイド補強するだろうし、ペレイラとの競争継続っぽいけどねぇ
そうなると正直安心だわな・・・w

940名無しさん:2013/05/21(火) 00:31:06 ID:HySmydUs0
加入決まってるラクサルトは左だけどね

941名無しさん:2013/05/21(火) 00:34:06 ID:/Qs6054E0
そうなんだ?
真ん中の選手だと思ってたw

942名無しさん:2013/05/21(火) 00:36:35 ID:7ahb4UtA0
「監督が変わるから」「○○が来るから」長友がゲーム出られなくなるってアンチがネガるのは
もう毎年恒例の風物詩だよな〜w
なんかすごいよなー

943名無しさん:2013/05/21(火) 00:38:57 ID:V4nXolXw0
結局蓋を開けてみないと、どうなるかなんて分からんしね。
数ヶ月先のレギュラー争いはその時になってから論じればいいよ。

944名無しさん:2013/05/21(火) 00:47:18 ID:/sIjkDxc0
目先の話だと30日の親善試合…は出ないかねさすがに。

945名無しさん:2013/05/21(火) 01:07:44 ID:V4nXolXw0
招集されたら出そうな気が…本人は出てコンディション上げたいだろうし。
見てる側からするとまだハラハラしちゃうけどねw

946名無しさん:2013/05/21(火) 02:34:16 ID:/iUMKM/s0
一応日本イタリアOBも入れておく

05/30(木) 19:20(--:--) ---- キリン杯 H ブルガリア (豊田)
06/04(火) 19:30(--:--) ---- W杯予7 H オーストラリア (埼玉)
06/09 (日) サッカー 日本・イタリアOB (国立競技場)
06/11(火) 23:30(17:30) ---- W杯予8 A イラク (ドーハ)
06/15(土) 16:00(28:00) ---- コンフェデA組1 A ブラジル (ブラジリア)
06/19(水) 19:00(31:00) ---- コンフェデA組2 A イタリア (レシフェ)
06/22(土) 16:00(28:00) ---- コンフェデA組3 H メキシコ (ベロオリゾンテ)
08/14(水) 19:20(--:--) ---- キリン杯 H ウルグアイ (宮城)

947名無しさん:2013/05/21(火) 02:56:21 ID:FNgZTzqw0
長友昨日の試合は調子良くなかったけど、ウルトラスの標的にならなかっただけ幸運だね
スケさんとリッキーカワイソス

948名無しさん:2013/05/21(火) 03:08:45 ID:FNgZTzqw0
むしろレギュラー争い出来るレベルの選手が入ってくるなら長友としては歓迎でしょ
レベルアップにも繋がるし今季みたいに左右酷使されずに済むんだから。
個人的にはマッジョ辺りが来るといいなと思ってるよ。

949名無しさん:2013/05/21(火) 03:10:11 ID:z5KvA9qs0
BBA夜中に連投で独り言

950名無しさん:2013/05/21(火) 03:12:12 ID:hj2axkhg0
コンフェデ、カサは予備登録もされてないんだっけ?
ファンタジーなトニオさんと守友の対決見たかったなぁ
攻友対ラノとかジュリオさんを楽しみにするか

951名無しさん:2013/05/21(火) 05:00:56 ID:z8gJkRWs0
昨日のバロテッリチャントでまた5万ユーロの罰金。本当に質が悪い。

952名無しさん:2013/05/21(火) 06:57:54 ID:fyDqbIfw0
アニメの事もきたー長友監修だそうで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130521-00000501-sanspo-socc

953名無しさん:2013/05/21(火) 09:13:42 ID:kfXi89II0
>長友は「アニメを見た子供たちがサッカーを始めたり、自分の夢を見つけてくれたら」とコメント。
>日本代表のチームメートの香川や本田のゲスト出演も希望しているという。

見たいね

954名無しさん:2013/05/21(火) 10:34:00 ID:.ixKsyws0
帰国したのな〜
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130521-00000078-spnannex-socc
「ちょっとした奇跡がおこった」は冗談半分なのかまじなのかw

955名無しさん:2013/05/21(火) 10:54:24 ID:.ixKsyws0
連投スマソ
http://www.footballchannel.jp/2013/05/21/post4677/
>ハンダノビッチは長友に対し、随分と長い間ピッチで怒っていた。

これどういう感じだったんだろう。

956名無しさん:2013/05/21(火) 11:04:07 ID:/j/5H0CM0
ハンダ「おい何やってんだよ!!」
長友いやいや今のはそっちも…みたいな感じで言い返す
ハンダ「もういい!!」(片手をパーンって上げるポーズ)

こんな感じだったよ

957名無しさん:2013/05/21(火) 11:05:47 ID:/Qs6054E0
あれはどっちもどっちだったねw

958名無しさん:2013/05/21(火) 11:07:45 ID:V4nXolXw0
長友、帰国してたんか。
練習出てから帰るもんかと思ってた。ブログの「逆境もっとこーい笑」って…w

959名無しさん:2013/05/21(火) 11:26:29 ID:.ixKsyws0
>>956
ありがとうwまあそうなるわなw

960名無しさん:2013/05/21(火) 11:29:49 ID:TtJfVibw0
半田さんもストレス溜まってるんや...移籍して逆に仕事増えたから...

961名無しさん:2013/05/21(火) 11:35:50 ID:frYfbadM0
>>954
代表出る気満々ですなw

962名無しさん:2013/05/21(火) 12:21:51 ID:FNgZTzqw0
奇跡奇跡言ってるけど、やっぱりインテルの診断が間違ってたんじゃ…
まあ流石にそんなこと言えないよね

963名無しさん:2013/05/21(火) 12:32:53 ID:hj2axkhg0
結局古巣のウディネより順位低かったし5失点だもんな、ハンダも怒るか
長友には言いやすいのもあるんかなw

ブルガリア戦は前半だけでよいぞう

964名無しさん:2013/05/21(火) 12:45:24 ID:FNgZTzqw0
白黒マフラーすんの止めれw

965名無しさん:2013/05/21(火) 12:47:23 ID:9OtGJ4VA0
青黒マフラーにすべきw

966名無しさん:2013/05/21(火) 13:18:42 ID:w3.rY5WQ0
移籍か・・・

967名無しさん:2013/05/21(火) 13:30:13 ID:V4nXolXw0
マフラーじゃないと思うけど。
白黒とかはともかくとして、長友の私服センスは好きだ。

968名無しさん:2013/05/21(火) 13:38:05 ID:MXEUqVAM0
姉ちゃんも帰ってきたんかな

969名無しさん:2013/05/21(火) 13:56:52 ID:FNgZTzqw0
てか長友は白黒カラー前から好きなんだよね
去年の冬スナと一緒に写ってる写真の長友、白黒マフラーしてたし

970名無しさん:2013/05/21(火) 14:10:44 ID:/j/5H0CM0
あんま気にしなくていいんじゃない?
クルヴァのインテリスタも赤い服とか着てる人いるし

971名無しさん:2013/05/21(火) 14:12:51 ID:4qbMQbGY0
白いシャツ着てたときの?してたっけ…?
とはいえ、香川のチェックシャツ程ならともかくその2回くらいで好きって決め付けるのは甘いw

972名無しさん:2013/05/21(火) 14:51:24 ID:yP73gSBM0
長友はみるたびにおしゃれ度上がってるな

973名無しさん:2013/05/21(火) 15:08:20 ID:hj2axkhg0
意味深発言はまさかのフラグw
ただ長友が白黒行ったらラノにマテ仕込みの腹パンくらわされそうww

974名無しさん:2013/05/21(火) 15:11:46 ID:.ixKsyws0
長友に腹パンくらわすラノとか胸熱だ。強い子に育って欲しいから…

975名無しさん:2013/05/21(火) 15:30:01 ID:cG3HKmNQ0
前にもしてて
「そのマフラーはなんだ!!」
って海外のインテリスタに突っ込まれてたのを覚えてる。

976名無しさん:2013/05/21(火) 15:45:45 ID:4qbMQbGY0
そうなんだw

977名無しさん:2013/05/21(火) 15:51:01 ID:V4nXolXw0
>>975
それは去年のクリスマスのこれの事だったっけ。白黒じゃないけど
http://www2.inter.it/aas/img/176144.jpg

978名無しさん:2013/05/21(火) 17:30:15 ID:hj2axkhg0
それくらいで言われるなら今回は完璧アウトじゃないすかw
前に赤いバッグ持った母ちゃんに注意したんじゃなかった?
キツいシーズン終わって油断したのか?w

979名無しさん:2013/05/21(火) 17:43:17 ID:FYuZTerE0
国内インテリスティの反応w

・・・なんちゅう色のを羽織っとるんじゃヽ(`Д´)ノ
https://twitter.com/izmnok/status/336653141816786945
https://pbs.twimg.com/media/BKwIP7LCQAAn35_.jpg:large

  ↓
ゆうとくんがきこくする。
https://twitter.com/izmnok/status/336655864477913088
https://pbs.twimg.com/media/BKwKuZ4CEAIO_yv.jpg:large

雑さが素敵w

980名無しさん:2013/05/21(火) 17:50:10 ID:RpV0ssxU0
普段着まで白黒ダメ、青黒じゃないといかんとか狭量だなー

981名無しさん:2013/05/21(火) 17:52:26 ID:FYuZTerE0
>>980
ええと…
こう言えばいいのかな?

ネタにマジレス乙

982名無しさん:2013/05/21(火) 18:09:57 ID:V4nXolXw0
>>979
このツッコミ待ちだったんじゃないかという気もするw

983名無しさん:2013/05/21(火) 18:19:45 ID:4qbMQbGY0
>>979
白黒ニットに「これはもしや…」のコメに対しての返しが好きw

https://twitter.com/izmnok/status/336656192522825729

984名無しさん:2013/05/21(火) 18:25:27 ID:hj2axkhg0
まさかのチェナーゼ復帰w
スケさんと共にww

冗談はさておき、ぬるめの温泉でも探して広い浴場でゆっくりしやれや

985名無しさん:2013/05/21(火) 18:27:09 ID:anq0QTS60
ちぇ、ちぇなーぜ

986名無しさん:2013/05/21(火) 18:34:47 ID:VHSrPZGc0
>>954
7分で交代する前ならそれも信じたが
流石に奇跡はないな

987名無しさん:2013/05/21(火) 19:18:08 ID:JfMJlCss0
公式でstagione stregataが「呪われたシーズ
ン」に訳され、日本に帰ってきた長友が「呪わ
れたシーズンなんて言ってない」と発言したと
いう報道を見て。

stregare 魔法をかける、眩惑する、まどわす、
という意味が「呪われる」に訳された時、そこ
まで訳すかなという印象を自分は持ったけれ
ど、大げさに日本語中の人は訳しすぎたかな?

日本語→イタリア語→日本語で元の意味が
かなり狂った例かもしれないね。

長友、そろそろイタリア語で公式のコメントを
出した方が良いかも。出来ると思うのだけど。

988名無しさん:2013/05/21(火) 19:27:57 ID:Ce5Oa8nA0
>>984
おづらさんがいる・・

989名無しさん:2013/05/21(火) 19:30:07 ID:hj2axkhg0
僕に会いたくなっちゃうから(小声)
そして今季もインテルチャンネルのとかに出ずに終わったな
見たいんだけどな〜

990名無しさん:2013/05/21(火) 19:39:08 ID:ir3MJz320
これでしばらく日本にいるとイタリア語また忘れちゃうんじゃ…

991名無しさん:2013/05/21(火) 19:44:46 ID:.ixKsyws0
>>990
コンフェデでラノと再会しても話せない事態想像してワロタw

992名無しさん:2013/05/21(火) 19:45:32 ID:M..7nikw0
>>990
下ネタで誤魔化せばおk

993名無しさん:2013/05/21(火) 19:46:04 ID:JfMJlCss0
モラ会長、ストラマのことを才能のある若者と発言している。
だけど、才能だけではインテルの監督としてどうか、
やはり数字という実績に勝るものほないという考えに傾いているような発言。

994名無しさん:2013/05/21(火) 19:50:00 ID:V4nXolXw0
インテルチャンネル見たいな〜、でも侍サカキンで
「これが小さなクラブならイタリア語でもインタビュー受けるけど、インテルは何気ない一言が世界中に伝わるから」
つってたからねえ…出てくれないもんかなあ。

995名無しさん:2013/05/21(火) 19:52:26 ID:FYuZTerE0
>>993
まだだ、まだ何も決まっておらぬ
公式発表を待つのだ    全裸正座で


ところで、そろそろ次スレの季節では無いかぬ

996名無しさん:2013/05/21(火) 19:57:20 ID:4qbMQbGY0
立ててみますお

997名無しさん:2013/05/21(火) 20:00:43 ID:4qbMQbGY0
次スレです
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/38932/1369133920/

>>946さんのまとめてくれた予定も貼っておきました

998名無しさん:2013/05/21(火) 20:06:04 ID:VHSrPZGc0
>>997


999名無しさん:2013/05/21(火) 20:09:21 ID:FYuZTerE0
>>997
乙です

ジャンルカ・ロッキとタリアヴェントとリッツォーリのサインをセットで差し上げます

1000名無しさん:2013/05/21(火) 20:14:58 ID:sMB/tH.60
1000ならユウト幸せ〜

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■