■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

愛知県の高校生Part68

1 : 名無しの剣士さん :2021/05/02(日) 11:47:35
続き


2 : 名無しの剣士さん :2021/05/02(日) 11:49:16
東奥義塾 北河 8人には入ってるってことですね。
1年が3人も入ってるって、2.3年は強い子少ないんでしょうか??


3 : 名無しの剣士さん :2021/05/05(水) 18:12:41
名北個人の結果を教えてください。


4 : 名無しの剣士さん :2021/05/05(水) 19:24:43
男子
優勝  高木 名古屋
準優勝 喜岡 名古屋
3位  鎌田 名古屋
4位  水谷 名電

女子
優勝  内藤 春日丘
準優勝 小野 明和
3位  前田 春日丘
4位  則武 春日丘


5 : 名無しの剣士さん :2021/05/05(水) 19:40:25
ベスト8も教えてください。


6 : 名無しの剣士さん :2021/05/05(水) 21:10:29
男子ベスト8
織田 東邦
竹田 東邦
脇坂 名古屋西
日南田 春日丘
だったはずです


7 : 名無しの剣士さん :2021/05/05(水) 23:15:43
明和高校が一人も入ってない?


8 : 名無しの剣士さん :2021/05/06(木) 01:08:48
男子優勝、女子準
鍾◯さん強いねー。


9 : 名無しの剣士さん :2021/05/06(木) 01:58:26
女子ベスト8も教えてください


10 : 名無しの剣士さん :2021/05/06(木) 22:00:55
明日、緊急事態宣言が出るらしいですね。

インターハイ、どうなっちゃうんでしょう…


11 : 名無しの剣士さん :2021/05/06(木) 22:01:45
明日、緊急事態宣言が出るらしいですね。

インターハイ、どうなっちゃうんでしょう…


12 : 名無しの剣士さん :2021/05/07(金) 07:38:04
無観客試合でしょう


13 : 名無しの剣士さん :2021/05/07(金) 15:40:55
>>8女子は春○丘が全て入賞でもおかしくない地区なだけに昔から強かった子は地区大会 レベルの試合だと食い込んでくるんだなと改めて思った。


14 : 名無しの剣士さん :2021/05/08(土) 07:48:42
名北部で気になる一年生いましたか?


15 : 名無しの剣士さん :2021/05/08(土) 11:00:27
女子ベスト8わかる方いますか


16 : 名無しの剣士さん :2021/05/08(土) 15:44:27
明和男子今年弱いなー


17 : 名無しの剣士さん :2021/05/08(土) 21:42:49
>>141 一年生でてる?


18 : :2021/05/09(日) 18:04:23
明和が弱い………

でなく名古屋が強い…だけ

明和…そこそこ強い


19 : 名無しの剣士さん :2021/05/09(日) 18:43:09
そこそこ強いの?明和男子個人もベスト8に1人も入ってない、、よね?仕方ないか。。


20 : 名無しの剣士さん :2021/05/09(日) 20:17:13
でも団体戦明和準優勝だよ


21 : 名無しの剣士さん :2021/05/09(日) 21:24:40
個人戦あがってこなくても団体戦勝てるのはチームワークあっていいな。反対のが問題じゃね?


22 : 名無しの剣士さん :2021/05/09(日) 21:32:14
外野で申し訳ありません。
そろそろこの話題は良くないですかね。
個人で入賞してなくても団体で勝っていると言う事は普通だと思います。
野球なら皆んなが四番打者揃いの巨人が何故連勝できないかとか、、、


23 : 名無しの剣士さん :2021/05/09(日) 21:51:24
>>22
高校剣道と巨人を一緒にするなよ…あほらし


24 : 名無しの剣士さん :2021/05/09(日) 22:11:29
成長しそうな1年生はいたの?


25 : 名無しの剣士さん :2021/05/09(日) 22:24:57
>>23
同じ事でしょ。
強豪の九州学院の米田さんも言ってたよね。
引き分けができる選手を起用すると。
外野としては何故そこまで明和を叩くのか疑問です。


26 : 名無しの剣士さん :2021/05/10(月) 05:42:25
県大会出場校教えて下さい


27 : 名無しの剣士さん :2021/05/10(月) 15:29:36
>>15
磯貝 (千種) 岩室(東邦) 小塚(西陵) 金澤(春日丘)


28 : 名無しの剣士さん :2021/05/10(月) 16:06:02
名北団体戦県大会出場
男子
優勝 名古屋
準優勝 明和
3位 東邦
4位 栄徳

女子
優勝 春日丘
準優勝 明和
3位 千種
4位 愛知


29 : 名無しの剣士さん :2021/05/10(月) 16:43:56
男女明和県大会出場って素晴らしい。パチパチ


30 : 名無しの剣士さん :2021/05/13(木) 11:34:49
東三河では、選抜全国3位の桜丘と豊川が代表戦までもつれる

県大会どうなるかわからないな


31 : 名無しの剣士さん :2021/05/13(木) 12:22:29
ちゃんと意思疎通の出来ている
チームが有利だと思います。
大谷かなぁ…


32 : 名無しの剣士さん :2021/05/13(木) 14:43:21
育英の飯田先生も、予選が1番怖い、と言ってました。何があるかわからんでね。


33 : 名無しの剣士さん :2021/05/13(木) 15:05:38
愛工大名電はどこに負けた?


34 : 名無しの剣士さん :2021/05/13(木) 17:27:02
こんなこと言うのもなんなんですが、名北のスレッドがございますのでそちらを有効活用なさったらどうですか?


35 : 名無しの剣士さん :2021/05/13(木) 17:39:10
確かに予選は怖いよね、以前選抜でBest8にいった桜丘が、名南3位の大谷に負けた事もあったしね。


36 : 名無しの剣士さん :2021/05/13(木) 19:48:46
>>34
なんで??


37 : 名無しの剣士さん :2021/05/13(木) 20:38:18
気に入らないんでしょ(笑)


38 : 名無しの剣士さん :2021/05/13(木) 22:33:34
大谷はないかな
桜丘には大差つけられてる
順当にいけば桜丘


39 : 名無しの剣士さん :2021/05/14(金) 20:35:40
桜丘は、選抜大会で結果出したけど、インターハイ予選は分からないと思います。

星城も名古屋大谷も力はあります。


40 : 名無しの剣士さん :2021/05/14(金) 20:38:46
桜丘は、選抜大会で全国3位と結果出しましたが、インターハイ予選は分かりませんよ!

星城も名古屋大谷も力はありますから!


41 : 名無しの剣士さん :2021/05/14(金) 21:21:10
桜が一番強いかなと客観的に思うけど


42 : 名無しの剣士さん :2021/05/14(金) 23:05:55
桜・桜・桜・さくら


43 : 名無しの剣士さん :2021/05/15(土) 17:51:54
個人戦は誰注目ですか?


44 : 名無しの剣士さん :2021/05/16(日) 11:53:40
今更ですが、男子の名古屋、明和、東邦のオーダー教えてくれませんか?


45 : 名無しの剣士さん :2021/05/16(日) 18:30:14
名北で聞いてみては?


46 : 名無しの剣士さん :2021/05/16(日) 19:10:08
今年のインハイ予選は鍔迫り規制で
何が起こるか分からん
会場で観たかったぁ
ライブ配信どっかしてくれー


47 : 名無しの剣士さん :2021/05/19(水) 00:16:58
高体連に県大会の組み合わせ出ました
偏ってますね


48 : 名無しの剣士さん :2021/05/19(水) 00:49:13
みなさん、順位予想はいかがでしょう?


49 : 名無しの剣士さん :2021/05/19(水) 13:52:54
女子は、やらかした星城と城西が早々に対戦だね。
これだから、高校は面白い!
両高ともBESTを尽くして頑張ってください


50 : 名無しの剣士さん :2021/05/19(水) 15:43:01
>>49やらかさなければ、地区優勝校は角になってるから名城付属のとこに星城が入ってたはず。城西との早々の対決は避けられたのかも。


51 : 名無しの剣士さん :2021/05/19(水) 16:23:06
休校してる学校は出てくるのかな


52 : 名無しの剣士さん :2021/05/19(水) 17:33:37
>>50春日丘がラッキーってこと?


53 : 名無しの剣士さん :2021/05/19(水) 17:35:22
コロナ下で私立高校も遠征、錬成会
全くやれてないその日にピークを
どう持ってくる?
中間テストでしょ今!
気持ちと才能がある奴が最後残る!
逆に面白い


54 : 名無しの剣士さん :2021/05/19(水) 18:38:23
>>50
どうせ一校しかインターハイ出られないから、どこで当たっても同じだよね。
どちらかは東海も出られないけど。


55 : 名無しの剣士さん :2021/05/19(水) 19:39:55
さすがに一年生中心のチームに負けないでしょ
二年後は城西の天下だろーけど。


56 : 名無しの剣士さん :2021/05/19(水) 20:04:46
>>55一年生大将だよ。個人優勝。なめんな


57 : 名無しの剣士さん :2021/05/19(水) 20:33:11
高校でもN親父かよ


58 : 名無しの剣士さん :2021/05/19(水) 22:35:07
>>56
だれ?


59 : 名無しの剣士さん :2021/05/19(水) 22:45:27
NSOK


60 : 名無しの剣士さん :2021/05/19(水) 22:57:28
>>54東海大会出れるかでれないかはおっきくないか?


61 : 名無しの剣士さん :2021/05/20(木) 07:09:53
この状況、来年度の新一年確保も大変だな。


62 : 名無しの剣士さん :2021/05/20(木) 07:11:37
この状況、来年度の新一年確保も大変だな。


63 : 名無しの剣士さん :2021/05/20(木) 07:55:19
>>56
ご本人登場


64 : 名無しの剣士さん :2021/05/20(木) 09:37:56
1年大将?
いた?


65 : 名無しの剣士さん :2021/05/20(木) 15:18:03
>>56
TやKはいないし、天下だな


66 : 名無しの剣士さん :2021/05/20(木) 16:34:54
県大会の応援席に、一般席が有るけど一般の人って、入っていいの?
どこかに無観客って書かれていますかね〜?
可能なら応援に行きたいけど・・・。
わかる方が居ましたら、すみませんが教えてください。


67 : 名無しの剣士さん :2021/05/20(木) 16:36:30
>>65もう少しヒントくれ


68 : 名無しの剣士さん :2021/05/20(木) 16:48:01
無観客ですよ。出場校の生徒も選手1人につき付き人1人までしかダメだということです。残念です。


69 : 名無しの剣士さん :2021/05/20(木) 16:52:00
やっぱり無観客ですか。一般席ってのに目が行って、もしやと思ったのですが、残念です。
ありがとうございました。


70 : 名無しの剣士さん :2021/05/20(木) 20:04:06
>>67
なるほど!
岡山と青森


71 : 名無しの剣士さん :2021/05/20(木) 20:18:40
>>70ありがとう、やっとわかった


72 : 名無しの剣士さん :2021/05/20(木) 20:45:56
>>70
愛知に残れよ


73 : 名無しの剣士さん :2021/05/20(木) 20:56:22
名古屋市
の結果教えて下さい。


74 : 名無しの剣士さん :2021/05/21(金) 00:57:17
>>72
残らんわなぁ。全国のトップ目指すなら。


75 : 名無しの剣士さん :2021/05/21(金) 12:18:14
>>72
同感。新一年生は男女共に中学生の時つよい子いっぱいいたのに。


76 : 名無しの剣士さん :2021/05/21(金) 14:10:14
全国トップ目指すなら福岡。


77 : 名無しの剣士さん :2021/05/21(金) 17:23:50
>>75
そんなにいたか?


78 : 名無しの剣士さん :2021/05/21(金) 17:29:53
>>76
九州はしがらみとかもあって色々と大変だと聞いたことがある。
佐々木、池田、里脇も3年の大嶋も埋もれちゃったのか?
桐蔭の川原はどんな感じなの?

彼らも県内だったらレギュラー間違い無いのにね。


79 : 名無しの剣士さん :2021/05/21(金) 17:37:26
池田と大嶋は選抜に出てたよね。
佐々木と里脇と川原は見掛けなかった。


80 : 名無しの剣士さん :2021/05/21(金) 18:22:18
明日Live配信何時から有るか教えて下さい。


81 : 名無しの剣士さん :2021/05/21(金) 18:32:12
>>75
玄武 平坂の都築くんはどこ行ったの?


82 : 名無しの剣士さん :2021/05/21(金) 18:55:41
県内、県外とも悔いが残らないように頑張って下さい。


83 : 名無しの剣士さん :2021/05/21(金) 18:56:55
>>75
だれ?


84 : 名無しの剣士さん :2021/05/21(金) 19:05:57
>>80配信あるんですか?


85 : 名無しの剣士さん :2021/05/21(金) 19:26:34
S高校すごいことになってる。


86 : 名無しの剣士さん :2021/05/21(金) 19:30:22
現在、S高校で新型コロナウイルスの陽性の生徒が出ています。その状況をお知らせします。

昨日のトピックス発表以降の感染状況についてお知らせします。
昨日は発表後に3名、本日現時点で1名が感染と報告がありました。合計で30名の陽性者が出ております。
 今後もHPで状況をお伝えします。

S高校のHPより


87 : 名無しの剣士さん :2021/05/21(金) 19:35:36
>>86どこだよ


88 : 名無しの剣士さん :2021/05/21(金) 19:43:08
>>86
この学校は明日、来るのか?


89 : 名無しの剣士さん :2021/05/21(金) 19:48:39
>>86
見つけた。
東三河の高校?


90 : 名無しの剣士さん :2021/05/21(金) 19:48:59
Sってどこ?星?


91 : 名無しの剣士さん :2021/05/21(金) 19:54:00
これで辞退せんかったら、叩かれるだろうな。


92 : 名無しの剣士さん :2021/05/21(金) 19:55:15
>>90
公式に発表されてる
http://www.sakuragaoka-gakuen.ed.jp/


93 : 名無しの剣士さん :2021/05/21(金) 20:04:37
あ、桜ね。全員PCR検査してでも出したげたいよね。愛知県代表に絡む高校だし。そこは対策してるでしょ。出るからには完璧な順序ふんでるだろうし。出たら叩かれるとか、同じ愛知県民としてそんなことするか?


94 : 名無しの剣士さん :2021/05/21(金) 20:22:50
O谷は辞退決定なのか?全ての高校が揃って闘えるといいけどな。愛知の高校剣士、去年の先輩達の思いを背負って頑張って下さい。


95 : 名無しの剣士さん :2021/05/21(金) 20:38:21
>>93出んなよ。他に迷惑かけんな。


96 : 名無しの剣士さん :2021/05/21(金) 20:40:11
迷惑かけないように出ろ


97 : 名無しの剣士さん :2021/05/21(金) 20:46:06
>>93濃厚接触とかでなくて、全く関係ないなら十分に感染対策をすれば出てもいいんじゃないか?
公表されたのがS高校だっただけで実際同じような高校もいっぱいあるんじゃないのか?


98 : 名無しの剣士さん :2021/05/21(金) 20:49:02
>>96


99 : 名無しの剣士さん :2021/05/21(金) 21:03:14
出場させてあげたいとは思うが、検温は実際に行って下さい。
高体連で証明と責任を持つ様に‼


100 : 名無しの剣士さん :2021/05/21(金) 21:11:13
でるに一票


101 : 名無しの剣士さん :2021/05/21(金) 21:11:28
大同も休校してるよ


102 : 名無しの剣士さん :2021/05/21(金) 21:15:16
Kサツだけではなく高体連でもクラスター出したら大変


103 : 名無しの剣士さん :2021/05/21(金) 21:16:11
>>101
休校してるところが出てくるのはどうかと思う。


104 : 名無しの剣士さん :2021/05/21(金) 21:27:40
今時クラスターなんて珍しくもない。


105 : 名無しの剣士さん :2021/05/21(金) 21:32:14
そりゃ強いとこが出なかったらラッキーな高校が出てくるから。
出るな論争になるわ。


106 : 名無しの剣士さん :2021/05/21(金) 21:50:30
教育活動の一環ということをお忘れなく。


107 : 名無しの剣士さん :2021/05/21(金) 22:14:00
辞退なし予測
すず○、日南○、加○、高○、鎌○、前○、梅○、鈴○、
だね
皆さん感染しないように


108 : 名無しの剣士さん :2021/05/22(土) 12:02:20
今日の結果、知りたいです。


109 : 名無しの剣士さん :2021/05/22(土) 13:49:09
>>108中村、鷲見で決勝らしいです


110 : 名無しの剣士さん :2021/05/22(土) 13:49:18
速報お願いします


111 : 名無しの剣士さん :2021/05/22(土) 13:57:27
>>110女子は西岡、池田で男子は中村、鷲見らしいです


112 : 名無しの剣士さん :2021/05/22(土) 13:58:25
>>110女子 西岡池田
男子中村鷲見
西岡一年で凄いですね。


113 : 名無しの剣士さん :2021/05/22(土) 13:58:47
西岡優勝らしいです


114 : 名無しの剣士さん :2021/05/22(土) 14:01:06
桜丘でてましたか?


115 : 名無しの剣士さん :2021/05/22(土) 14:03:27
>>110女子 西岡池田
男子中村鷲見
西岡一年で凄いですね。


116 : 名無しの剣士さん :2021/05/22(土) 14:46:10
>>115
東海大会までの入賞者教えてください。


117 : 名無しの剣士さん :2021/05/22(土) 14:47:03
城○、特別扱いが報われて良かったな


118 : 名無しの剣士さん :2021/05/22(土) 15:32:29
もう高体連のやつに載ってるよ


119 : 名無しの剣士さん :2021/05/22(土) 16:00:41
桜丘は辞退してました。


120 : 名無しの剣士さん :2021/05/22(土) 16:11:08
中○とか意外な結果。桜もいなくてラッキーだったか?


121 : 名無しの剣士さん :2021/05/22(土) 16:27:28
梅田君は出ていましたよ。


122 : 名無しの剣士さん :2021/05/22(土) 16:31:11
>>121地元民だから


123 : 名無しの剣士さん :2021/05/22(土) 16:32:54
梅田君は、名古屋大谷の田淵君に負けました。


124 : 名無しの剣士さん :2021/05/22(土) 16:37:44
大谷男子入ったね、東海大会


125 : 名無しの剣士さん :2021/05/22(土) 16:38:35
名古屋大谷の前田君の監督してたのは、黒◯先生の後継者みたいですね。


126 : 名無しの剣士さん :2021/05/22(土) 16:40:52
>>117
未だに妬んでる奴いるんだな
自分の子は特別扱いされないからか?


127 : 名無しの剣士さん :2021/05/22(土) 16:41:58
>>119
女子は出たのに?
なんだろね


128 : 名無しの剣士さん :2021/05/22(土) 17:14:08
>>126中学から高校トップ校の県外遠征にまで連れてってもらうような特別待遇してもらう子なんて聞いたことないけど?


129 : 名無しの剣士さん :2021/05/22(土) 21:29:49
>>128だな


130 : 名無しの剣士さん :2021/05/22(土) 21:30:58
>>128
だからなに?
愛知ではないけど他県はざらにある。
某高校に世話になってて高校入学前に裏切るとかもよくあった。
昔麗○もそうだった。


131 : 名無しの剣士さん :2021/05/22(土) 21:54:38
愛知では聞いたことがない。それだけでは?周りは迷惑してただろうけど。


132 : 名無しの剣士さん :2021/05/22(土) 22:39:43
高校も流石に来るのが判ってたから先行投資だろ。
中3で高校も夏以降新チームになってた場合なら、特待で内定してる子を帯同してるのはよく見かける。
愛知じゃあまりないのと、中3になる前からってのがあれこれ言われる原因ではあると思う。


133 : 名無しの剣士さん :2021/05/22(土) 22:40:28
高校も流石に来るのが判ってたから先行投資だろ。
中3で高校も夏以降新チームになってた場合なら、特待で内定してる子を帯同してるのはよく見かける。
愛知じゃあまりないのと、中3になる前からってのがあれこれ言われる原因ではあると思う。


134 : 名無しの剣士さん :2021/05/22(土) 22:55:48
何も問題ないでしょ。結果も出てるし。それだけの関係を築けた親御さんがすごい。それに少なくとも子どもは悪くない。言うなら学校に言えば?


135 : 名無しの剣士さん :2021/05/22(土) 23:10:49
道場ぐちゃぐちゃにして子どもたちを謹慎させといて、自分らの子どもらは大手を振って試合か。なんかおかしいよね。どの面下げてやってんだか。


136 : 名無しの剣士さん :2021/05/22(土) 23:48:14
>>134マジでいってる?


137 : 名無しの剣士さん :2021/05/23(日) 01:12:09
卒団したのは岐阜の道場だから、道場はそこの出身になるのかな?


138 : 名無しの剣士さん :2021/05/23(日) 09:27:10
>>135
もうその道場既にぐちゃぐちゃだったろ(笑)


139 : 名無しの剣士さん :2021/05/23(日) 09:39:44
>>131
そりゃ入ってもらうと出れないから迷惑するほど弱い連中だろ。
団体も1年生3人いれてるみたいだし実力主義の監督じゃん。いまや没落した岐阜の某高校も一年生3人入れてインターハイ出てたし、城○は愛知の高校らしくなくて勝手に期待してしまう。批判や妬む連中が愛知は多いから高校も年功序列が当たり前。そりゃ実力ある連中は県外行くわな。ここは井の中の蛙だらけ。本来は結果が全て。優勝したのは立派だし強い子愛知に残ってくれて良かったじゃん。


140 : 名無しの剣士さん :2021/05/23(日) 09:54:14
一時期は桜丘や星城に県内の強い選手が集まっていた事もあったけどね。
いつからだろうね。県外流出が目立ってきたのは。


141 : 名無しの剣士さん :2021/05/23(日) 10:00:56
県外流出は何らかの原因があるけど、このスレのように閉鎖的な人間多いのも原因だろうね
でも○心さんの勢力が大きくなってきてから県外流出が多くなった気がする


142 : 名無しの剣士さん :2021/05/23(日) 10:14:41
個人は自分が勝ちゃそれでいいと思うけど
団体は一人じゃ勝てないからなぁ
男子の最近の成績みると団体はどーなんだろ。
↑55に舐めんなってあるけど、舐めてないけど団体は一人でやるもんじゃないからね。

顧問の指導力ってより、個人の才能、努力の結果じゃないのかな?


143 : 名無しの剣士さん :2021/05/23(日) 10:56:33
関わらない人は立派ですごいでいいが、これでまたおっきい顔されて先生扱い。閉鎖的とか関係ない。


144 : 名無しの剣士さん :2021/05/23(日) 11:03:28
洗○さんは、子供の頃から目指せ全国制覇だから、全国トップを目指せる学校をえらぶんじゃないの?
それが県外の高校というだけで、県内に全国トップクラスがあれば流出しないで済むとは思う。


145 : 名無しの剣士さん :2021/05/23(日) 11:21:11
今年の中学3年生達は、昨年から大会が殆ど無いから実績もゼロだもんね。
当然、県外の強豪高校からの誘いもほぼ無いだろうから、県内に残ってくれないかな。


146 : 名無しの剣士さん :2021/05/23(日) 11:27:11
>>139重□入ってる時点で他が弱過ぎ。


147 : 名無しの剣士さん :2021/05/23(日) 11:58:22
>>145☆さんは男子がいいね。城さんは女子がいいね。さくらさんは男女がいいね。こんな感じで分かれるかな。


148 : 名無しの剣士さん :2021/05/23(日) 12:08:40
>>146
二年後を見据えてんじゃないの?

重と志ならもれなく弟ついてくるしね


149 : 名無しの剣士さん :2021/05/23(日) 12:26:00
>>148忖度か、なるほど納得


150 : 名無しの剣士さん :2021/05/23(日) 12:26:34
>>148忖度か、なるほど納得


151 : 名無しの剣士さん :2021/05/23(日) 13:12:39
じゃあ弟くんたちも練習、遠征、参加してんのか?


152 : 名無しの剣士さん :2021/05/23(日) 13:45:22
Nさんは異常。内定どころか三年生でもないのにやってましたから。


153 : 名無しの剣士さん :2021/05/23(日) 13:55:30
右の山は熾烈でしたね


154 : 名無しの剣士さん :2021/05/23(日) 14:32:18
でもインターハイ期待してしまう。いい意味で勢いで上に上がりそう。


155 : 名無しの剣士さん :2021/05/23(日) 14:49:39
男子よりは期待できる


156 : 名無しの剣士さん :2021/05/23(日) 16:54:27
職場で疎ましがられてる親同士で頑張ってください


157 : 名無しの剣士さん :2021/05/23(日) 18:53:17
団体戦は、桜丘 星城 大谷が横一線と思いますが、どうですか?


158 : 名無しの剣士さん :2021/05/23(日) 19:00:31
>>138笑い事じゃない。みんな謹慎したし、6年生は愛知での最後の大会に出られなかった。


159 : 名無しの剣士さん :2021/05/23(日) 19:29:37
>>135
ヒントちょーだい


160 : 名無しの剣士さん :2021/05/23(日) 19:40:28
そこは主催者の裁量だろ
ルールを守って辞退した者もいた。
国は辞めろとは言っていない
健康管理下のもと開催するべきだ


161 : 名無しの剣士さん :2021/05/23(日) 21:31:12
訴えます。


162 : 名無しの剣士さん :2021/05/23(日) 22:33:52
>>157団体戦は桜丘でるかな?出てほしい


163 : 名無しの剣士さん :2021/05/23(日) 23:36:02
訴えます。


164 : 名無しの剣士さん :2021/05/24(月) 08:42:29
>>135
どこの道場か?ヒント下さい。


165 : 名無しの剣士さん :2021/05/24(月) 09:37:40
160が急にぶっこんできて草


166 : 名無しの剣士さん :2021/05/24(月) 10:23:04
桜、大同は辞退して立派だね
陽性出てるのに何食わぬ顔して出場してるとこもあるし。


167 : 名無しの剣士さん :2021/05/24(月) 10:51:46
同じ高校で、出てるやつと出てないやつがいることの方が危険じゃね。
一緒に稽古してるんなら
桜、大同・・・


168 : 名無しの剣士さん :2021/05/24(月) 11:59:36
個人は辞退するけど、団体は勘弁して!
って思惑アル・カポネ。
やらしてあげたいよね。一生に1度しかないし。
もういいじゃん、試合終わってコロナになってもさあ。
あくまで、個人的意見ですが。
ビバ、青春!
40代オッサンより


169 : 名無しの剣士さん :2021/05/24(月) 12:08:10
>>145
実績が無いのは他県も同じ。
だからといって、選手を取らないと、その年代に穴が空いてしまう。
例年通り、強い子は流出すると思いますよ。
中学剣道部で実績が無いからこそ、強豪道場の強豪選手は引く手数多な気もします。


170 : 名無しの剣士さん :2021/05/24(月) 13:46:32
洗心道場の石原と森島はどこの高校に行くの?


171 : 名無しの剣士さん :2021/05/24(月) 14:20:37
団体戦は出してあげて。更に一週間たつし。よろしく!


172 : 名無しの剣士さん :2021/05/24(月) 16:04:38
岐阜では阪野、埼玉では小林頑張ってるで。負けんなよー。


173 : 名無しの剣士さん :2021/05/24(月) 18:16:02
福岡に行った佐々木はどうした?


174 : 名無しの剣士さん :2021/05/24(月) 23:00:02
>>170
中学の板でやって。


175 : 名無しの剣士さん :2021/05/25(火) 16:36:09
>>170石原くん、森島くん、木村くん、佐藤くん、大洞くん。
どこに行くんだろう。楽しみですね。


176 : 名無しの剣士さん :2021/05/25(火) 16:50:44
大ほり?ぼり?ぼら?誰。しらん


177 : 名無しの剣士さん :2021/05/25(火) 17:45:53
大洞くん、読み方は私も知らないけど、強かったですよ。


178 : 名無しの剣士さん :2021/05/25(火) 18:52:23
5人揃って県内の同じ高校に行けば面白くなるのに。


179 : 名無しの剣士さん :2021/05/25(火) 20:42:11
【おおほら】な…
剣道バカさん達(笑)


180 : 名無しの剣士さん :2021/05/25(火) 21:15:37
県外に出なくても済むように、県内の体制を整えないとね。


181 : 名無しの剣士さん :2021/05/25(火) 22:40:48
>>177初めて聞きました


182 : 名無しの剣士さん :2021/05/26(水) 06:33:30
>>180無理


183 : 名無しの剣士さん :2021/05/26(水) 06:57:32
つい最近の移籍組が洗心面して


184 : 名無しの剣士さん :2021/05/26(水) 06:59:37
>>176
だれ?
洗心じゃ無かったら気にも留まらんレベルでしょう?個人戦あがったりしてないし


185 : 名無しの剣士さん :2021/05/26(水) 07:46:03
一応、小学高学年の時にはいたと思うよ。


186 : 名無しの剣士さん :2021/05/26(水) 08:29:07
>>184そう思います


187 : 名無しの剣士さん :2021/05/26(水) 08:59:41
>>183こういうやつおるよなぁ。そして大概こいつらの子どもは弱いというのがお決まり。


188 : 名無しの剣士さん :2021/05/26(水) 10:32:07
>>184
お前んとこのガキよりは強いだろな


189 : 名無しの剣士さん :2021/05/26(水) 10:39:25
今の中三って洗心が異常に強い世代だろ。
個人戦は洗心が独占しているイメージがあるわ。
その中で揉まれてれば強くなるだろう。


190 : 名無しの剣士さん :2021/05/26(水) 11:20:57
ナニコレ
バイメイ


191 : 名無しの剣士さん :2021/05/26(水) 11:24:26
>>183この人は身内だね。洗心さんにもウザイやついるね。大変だね。


192 : 名無しの剣士さん :2021/05/26(水) 12:13:57
洗心のエースが入学したら、レギュラー奪われるわ!


193 : 名無しの剣士さん :2021/05/26(水) 13:17:30
>>177どこで観たのですか?
5人制Aチームは石原君、森島君、木村君、佐藤君に一学年下の山﨑君のはず。
道連予選の3人制のBチームにも入ってませんが。


194 : 名無しの剣士さん :2021/05/26(水) 14:50:47
>>193それをあなたに答えることに意味はあるの?そんなこともわからないレベルで人にかみついちゃダメ。しっかり調べてからにした方がいいと思いますよ。
話がそれてきているのでここまでとします。


195 : 名無しの剣士さん :2021/05/26(水) 15:26:37
公式試合に出てないのに強いとか、それ以前に誰かわからない人が多いので、どこかで出てたかな?という疑問でしょうね。どこの試合に出てたくらい教えてあげたら。


196 : 名無しの剣士さん :2021/05/26(水) 16:11:35
洗心の内輪もめをここでするな

どうせ、
名前も上がらない輩か、
落ちぶれてきた輩だろうが。


197 : 名無しの剣士さん :2021/05/26(水) 16:15:42
ココ、コウコウセイレス
ホカデヤレ


198 : 名無しの剣士さん :2021/05/26(水) 16:44:39
ワカリ、マシタ
シツレイ、シマシタ


199 : 名無しの剣士さん :2021/05/26(水) 17:38:47
>>194わざわざ調べないとわからないから、教えてやればいい
中学版でどうぞ


200 : 名無しの剣士さん :2021/05/26(水) 18:16:10
最終的に星城が仕上げるか
実績の桜丘か
はたまた大谷を筆頭に
上手くピークをもって来れ
輝くチームがあるか


201 : 名無しの剣士さん :2021/05/27(木) 09:37:42
>>200
選抜の順位から考えても星が筆頭。一年生三人の城、実力的に少し低い桜も不利か?
それにしても、選抜出場の三校が潰し合うのは如何なものか?


202 : 名無しの剣士さん :2021/05/27(木) 12:28:17
>>201
女子?


203 : 名無しの剣士さん :2021/05/27(木) 14:10:44
たぶん200が男子で201が女子だねー


204 : 名無しの剣士さん :2021/05/27(木) 17:21:16
男女共に星城が行くでしょ
実力は抜きん出てると思う。


205 : 名無しの剣士さん :2021/05/27(木) 17:27:00
>>204
そだな
男子は5人穴なく揃ってるし、女子は新人戦優勝のメンバーそのままだから安定してるな


206 : 名無しの剣士さん :2021/05/27(木) 18:12:14
>>205女子地区戦、優勝してないのに?抜きん出てないと思う。混戦。


207 : 名無しの剣士さん :2021/05/27(木) 18:20:58
>>204男子は桜、女子は城予想 個人男子桜は出てなかったから。女子は城が優勝とってるから大将までもっていけばいいから。みなさん頑張って。


208 : 名無しの剣士さん :2021/05/28(金) 06:17:50
明日の試合の組み合わせって予選の順位も関係してるのですか?
女子の内側の山の両方とも偏りが激しすぎ。

城西星城桜丘の山、名城杜若三河春日の山、
東海大会はこの中の1チームだけしかいけないってことだよね?
男子は割とバラけた感じあるけど。


209 : 名無しの剣士さん :2021/05/28(金) 09:05:10
各地区の予選の順位で何処に入るか決まってるよ


210 : 名無しの剣士さん :2021/05/28(金) 09:54:45
女子の理由は、星城がやらかしたからだよ


211 : 名無しの剣士さん :2021/05/28(金) 10:17:19
>>208左と右の山、一緒にしたらいかんでしょw
内側偏ってるっていっても春日丘はラッキー。何かいつもいいとこに入ってるな。
名城の代わりに星城が入る予定だったのに。


212 : 名無しの剣士さん :2021/05/28(金) 10:24:14
>>210どういうこと


213 : 名無しの剣士さん :2021/05/28(金) 12:14:38
>>210
名南予選で優勝できんかったからだよ。


214 : 名無しの剣士さん :2021/05/29(土) 12:04:17
速報お願いします


215 : 名無しの剣士さん :2021/05/29(土) 12:10:36
ホシ負けた


216 : 名無しの剣士さん :2021/05/29(土) 12:24:47
>>215男子女子どっち?


217 : 名無しの剣士さん :2021/05/29(土) 12:30:37
>>215どこに?


218 : 名無しの剣士さん :2021/05/29(土) 13:11:43
つり?


219 : 名無しの剣士さん :2021/05/29(土) 13:37:25
ガチと思われ


220 : 名無しの剣士さん :2021/05/29(土) 14:29:44
星城負けたのって男子?


221 : 名無しの剣士さん :2021/05/29(土) 14:55:58
>>215
テキトーなこと言うなよ


222 : 名無しの剣士さん :2021/05/29(土) 15:10:47
残ってるだろ?星


223 : 名無しの剣士さん :2021/05/29(土) 15:15:31
男女とも残ってますよ。


224 : 名無しの剣士さん :2021/05/29(土) 15:23:51
女子険しいとこ抜けたからいけそう


225 : 名無しの剣士さん :2021/05/29(土) 15:26:32
ちゃんとした速報ながして下さい!


226 : 名無しの剣士さん :2021/05/29(土) 15:48:20
決勝がもう始まります。男子は星城対桜丘、女子は星城対豊川です。


227 : 名無しの剣士さん :2021/05/29(土) 15:54:25
>>215
どっかいけ


228 : 名無しの剣士さん :2021/05/29(土) 15:58:38
結果どうなりましたか??


229 : 名無しの剣士さん :2021/05/29(土) 16:04:26
男子は二校?


230 : 名無しの剣士さん :2021/05/29(土) 16:08:43
女子は星城が優勝しました。男子は中堅が終わって、タイです。


231 : 名無しの剣士さん :2021/05/29(土) 16:09:24
>>230ありがとう


232 : 名無しの剣士さん :2021/05/29(土) 16:17:40
男子決勝、代表戦になりました。


233 : 名無しの剣士さん :2021/05/29(土) 16:21:25
東海大会へはどこの高校がいきますか?男女共。


234 : 名無しの剣士さん :2021/05/29(土) 16:24:49
うぉぉぉ痺れる


235 : 名無しの剣士さん :2021/05/29(土) 16:26:51
>>234教えて下さい!結果


236 : 名無しの剣士さん :2021/05/29(土) 16:27:26
男子は桜丘が優勝しました。


237 : 名無しの剣士さん :2021/05/29(土) 16:28:28
決勝スコア知りたいな


238 : 名無しの剣士さん :2021/05/29(土) 16:33:06
インターハイ出場、東海大会出場おめでとうございます。高校生剣士頑張ってください。


239 : 名無しの剣士さん :2021/05/29(土) 16:41:59
星女子、本当に地区大会やらかしたな。迷惑だわ、城初戦負けになるとか。東海大会行けないなんて、、


240 : 名無しの剣士さん :2021/05/29(土) 16:46:08
決勝のスコアお願いします


241 : 名無しの剣士さん :2021/05/29(土) 16:48:18
女子決勝は星城が先鋒、次鋒がそれぞれ二本勝ちして、中堅、副将が引分けで決まり。男子決勝は1-1で本数も同じで代表戦で、最後に桜丘の加藤君の出コテに旗が上がりました。タイミングはばっちりでしたが、入っていたかどうかは私の角度からは分かりませんでした。音も高い音のビシャッて感じだったし。まあ星城関係者以外はアベック優勝は歓迎しないので、こうなったかもしれませんが、個人的にはもう少し代表戦を見たかったかな。


242 : 名無しの剣士さん :2021/05/29(土) 16:50:05
>>241星城の代表戦は誰ですか?


243 : 名無しの剣士さん :2021/05/29(土) 17:10:31
加藤君、個人戦出れなかったのが残念でしたね。団体戦で頑張って下さい!


244 : 名無しの剣士さん :2021/05/29(土) 17:22:21
>>242
中村くんです


245 : 名無しの剣士さん :2021/05/29(土) 17:32:37
加藤だけじゃなくて桜個人戦出してあげたら良かったのに。インターハイかかってたのに。


246 : 名無しの剣士さん :2021/05/29(土) 17:33:35
選抜出場校が2回戦で姿を消すなんて...
みっともないと考えるか相手を讃えるべきか


247 : 名無しの剣士さん :2021/05/29(土) 17:55:06
>>239何でそういうこというかな。本人たちの努力の結果じゃん。


248 : 名無しの剣士さん :2021/05/29(土) 17:55:59
女子の準決勝で副将まで星城が負けてて、大将が引分けなら負けるところ、例の「消極的反則」で星城が先に一本取った場面。今のルールならありえるけど、相手はそんなに消極的でもなかったし、一本になる場面でとるほどでもない。主審も、それを認めた監督的審判も、ヘタとしか言いようがない。
そのあと、試合が動いて、相手が一本取り返してまた有利になったが、最後星城が面を決めた。なんか微妙。まあ誤審も剣道のうちか。でもなんかモヤモヤが残りました。


249 : 名無しの剣士さん :2021/05/29(土) 18:08:46
>>239
城西関係者ww


250 : 名無しの剣士さん :2021/05/29(土) 18:10:32
東海出れるのって3位まで?


251 : 名無しの剣士さん :2021/05/29(土) 18:11:13
女子は左山はかなり接戦。決勝右山からの代表にあっさり勝って優勝。左右の差があり過ぎ


252 : 名無しの剣士さん :2021/05/29(土) 18:25:09
>>241入ってましたね、小手。確かにもっとみたかったですね。


253 : 名無しの剣士さん :2021/05/29(土) 18:39:20
>>251言わないであげて。それでもあがってこれなかった春日とかさw


254 : 名無しの剣士さん :2021/05/29(土) 18:43:07
星城の関屋くんって出身道場どこですか?


255 : 名無しの剣士さん :2021/05/29(土) 18:47:30
決勝のスコア教えて下さい。男子


256 : 名無しの剣士さん :2021/05/29(土) 19:05:48
杜若もよく頑張りましたね!


257 : 名無しの剣士さん :2021/05/29(土) 19:11:18
>>254
横須賀剣道教室だったと思います。


258 : 名無しの剣士さん :2021/05/29(土) 20:02:59
団体戦で力を出す子と個人戦で力を出す子といる


259 : 名無しの剣士さん :2021/05/29(土) 20:14:10
何が言いたい?


260 : 名無しの剣士さん :2021/05/29(土) 20:43:07
>>259


261 : 名無しの剣士さん :2021/05/29(土) 20:56:49
>>248本数差だったんですか?


262 : 名無しの剣士さん :2021/05/29(土) 22:48:22
>>248もやもやあります


263 : 名無しの剣士さん :2021/05/29(土) 23:48:39
>>244強いね!


264 : 名無しの剣士さん :2021/05/30(日) 08:52:07
>>248
私は全く問題ない審判だと思いました。準決勝ともなると、眼の肥えた先生が審判してるので、我々よりはよっぽど正当にジャッジしているかと。


265 : 名無しの剣士さん :2021/05/30(日) 11:15:19
>>264
同意
当たった当たってない、それだけ剣道の一本は判断できない


266 : 名無しの剣士さん :2021/05/30(日) 11:38:48
桜丘のオーダーは?


267 : 名無しの剣士さん :2021/05/30(日) 12:07:17
東海大会出場高校は、第3位までですよね確か。


268 : 名無しの剣士さん :2021/05/30(日) 12:19:51
近年も色々あったけど、桜の底力だね。


269 : 名無しの剣士さん :2021/05/30(日) 12:40:12
>>267ベスト8までだよー


270 : 名無しの剣士さん :2021/05/30(日) 12:54:58
>>269トーナメント大事だね


271 : 名無しの剣士さん :2021/05/30(日) 13:49:08
>>265当たったとかじゃなくて、消極的反則のことじゃね?


272 : 名無しの剣士さん :2021/05/30(日) 14:16:02
消極的反則なんて急に出てきたことでさ、
明らかなのはあるだろうけど、どこまでやったら反則なんて微妙なやつは誰にも分らんよね。
何回も大会があって少しずつ統一見解が作られてくしかないわな。


273 : 名無しの剣士さん :2021/05/30(日) 16:37:32
◯原じゃなければ勝てたかも。


274 : 名無しの剣士さん :2021/05/30(日) 16:41:19
>>269
ベスト8までは選抜だろ!
高校総体はベスト4までだわ!


275 : 名無しの剣士さん :2021/05/30(日) 19:52:34
高体連のHPの結果のとこ、ベスト8まで色分け、右の表に書き出してあるじゃん?

ただ単にベスト8はこの8チームですよーって書き出してあるだけで、
東海大会はベスト4だけですよー
なのかな?


276 : 名無しの剣士さん :2021/05/30(日) 19:56:07
>>275
個人はベスト8まで。
団体はベスト4まで。


277 : 名無しの剣士さん :2021/05/30(日) 20:21:41
>>276
ありがとうございます


278 : 名無しの剣士さん :2021/05/31(月) 09:49:14
>>248
城戦も似た展開だったが、審判には問題なく感じた。一年生大将西◯より江◯の方が強かっただけ。
星が優勝する力を持ってたってことだ。


279 : 名無しの剣士さん :2021/05/31(月) 10:13:44
>>278
Nは個人で優勝して団体は落として自分だけ


280 : 名無しの剣士さん :2021/05/31(月) 10:27:31
また、あの親父か


281 : 名無しの剣士さん :2021/05/31(月) 10:51:40
N親子が掻き回してんだろ
城関係者も迷惑してるらしい


282 : 名無しの剣士さん :2021/05/31(月) 12:21:11
よくその話題でるけどそんなに嫌われてんの?ww


283 : 名無しの剣士さん :2021/05/31(月) 12:28:45
>>282
昔から嫌われもの


284 : 名無しの剣士さん :2021/05/31(月) 12:33:51
お父さんは剣道経験者?


285 : 名無しの剣士さん :2021/05/31(月) 12:38:20
城西出身じゃないの?


286 : 名無しの剣士さん :2021/05/31(月) 12:55:24
個人で優勝して団体は落として自分だけと言うけど、団体だって出たかったと思うよ。結果負けてしまったけど、周りが親の事まで出して騒ぐ事ではないと思うけどね。


287 : 名無しの剣士さん :2021/05/31(月) 13:31:50
男子も同じ


288 : 名無しの剣士さん :2021/05/31(月) 14:47:55
訴えます。


289 : 名無しの剣士さん :2021/05/31(月) 15:25:56
男子の話が出るとでてくる。  決定


290 : 名無しの剣士さん :2021/05/31(月) 15:37:41
誰の何が決定か知らんけど、誰でも良いじゃん。間違った事ではないと思うけどね。批判している方が見苦しい。


291 : 名無しの剣士さん :2021/05/31(月) 15:41:14
N父は経験者じゃないよ。子供と一緒に剣道やり始めたらしいけど


292 : 名無しの剣士さん :2021/05/31(月) 15:54:16
岐阜の道場では先生と呼ばれてるのでは?


293 : 名無しの剣士さん :2021/05/31(月) 16:13:04
高段位だから教え方が上手いとは限らないからね。
初段や二段でも、教え方の上手い先生はいるよ。


294 : 名無しの剣士さん :2021/05/31(月) 18:42:37
名城大付属の監督ってどなたですか?
男女とも頑張ってたよね。女子は星城に勝って地区では優勝してたし。
女子の監督は有名な方ですか?


295 : 名無しの剣士さん :2021/05/31(月) 19:37:55
地区で星城に勝ったのは、名古屋大谷ですよ。


296 : 名無しの剣士さん :2021/05/31(月) 19:51:18
>>295総体名南地区予選、女子の話ですよ。優勝は名城大付属です。


297 : 名無しの剣士さん :2021/05/31(月) 21:18:07
名城は昔から女子が強いイメージ
今年は男子も強いのかな?豊川にも勝ってましたし
どんな監督が教えてるのか気になりますね


298 : 名無しの剣士さん :2021/05/31(月) 21:35:23
>>288誰を?‪w


299 : 名無しの剣士さん :2021/05/31(月) 22:36:11
>>294
剣道特待、推薦取ってなくて東海大会は普通にすごい


300 : 名無しの剣士さん :2021/05/31(月) 23:04:35
剣道経験者がたまたま集まっただけじゃないの?


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■