■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

愛知県の小学生 Part104

1 : 名無しの剣士さん :2021/02/13(土) 20:00:58
【前スレ】愛知県の小学生 Part103
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38858/1606626737/


2 : 名無しの剣士さん :2021/02/14(日) 10:52:10
名古屋市の予選は揉めてたから辞退したってことですか?


3 : 名無しの剣士さん :2021/02/14(日) 18:43:21
揉めてじゃなくて、世間的に出れない。


4 : 名無しの剣士さん :2021/02/14(日) 20:18:39
>>3
モンスターペアレント
剣道発展の為に尽力された
先生にとんでもない事を
したモンペ…
気をつけないといけない。
お世話になった先生をはめた

皆んな善い選手


5 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 13:42:06
洗心四年生がレギュラー?
どこも少子化の影響かな?


6 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 14:59:16
コロナで、剣道が衰退していく……


7 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 15:13:15
鬼滅の刃ブームで、剣道人口が増えるかなと思っていたけど、コロナ禍では難しいよね。


8 : 名無しの剣士さん :2021/02/15(月) 17:20:25
キメツで数人増えた


9 : 名無しの剣士さん :2021/02/16(火) 19:07:11
洗心さんも流石に人数揃わないか。
たしかに先鋒6年次鋒5年中堅4年副将5年大将6年だもんね。5年6年の層が薄いか。


10 : 名無しの剣士さん :2021/02/19(金) 09:51:15
頑張れ鬼滅世代と呼ばれよう
その前はシンケンジャー世代か?
高2から大2くらいまで


11 : 名無しの剣士さん :2021/02/19(金) 11:25:54
尾南、名古屋以外の予選はいつ?


12 : 名無しの剣士さん :2021/02/19(金) 11:41:20
尾張は23日です。


13 : 名無しの剣士さん :2021/02/19(金) 12:21:27
尾南の結果を教えて下さい。


14 : 名無しの剣士さん :2021/02/19(金) 13:38:48
>>13
斉念寺
新知
南陵
鬼崎


15 : 名無しの剣士さん :2021/02/19(金) 15:58:17
>>12
今年の尾張はどこが有力ですか?


16 : 名無しの剣士さん :2021/02/19(金) 16:51:00
>>14
ありがとうございます。
修徳館さんが入っていないのが意外です。


17 : 名無しの剣士さん :2021/02/19(金) 18:48:24
修徳館はどこに負けたのですか?


18 : 名無しの剣士さん :2021/02/19(金) 20:37:55
>>17
新知に負けてベスト8かな?
違ったらごめん。
例年なら県大会いけたのに。


19 : 名無しの剣士さん :2021/02/19(金) 20:59:41
縮小してるから仕方ないですね。尾南のトーナメントの山はどうでした?


20 : 名無しの剣士さん :2021/02/19(金) 21:54:16
今年の道連全国大会は3人制になるみたいですね。
会場となる舞洲アリーナの入場制限とのことです。
県予選も三人制になるのでしょうか?


21 : 名無しの剣士さん :2021/02/20(土) 07:29:57
>>20
だろうね。各道場2チーム出せるみたいだけど。


22 : 名無しの剣士さん :2021/02/20(土) 09:03:29
>>21結局、6人出せるってことですか?人数制限意味なくない?


23 : 名無しの剣士さん :2021/02/20(土) 09:06:55
>>22
本戦へ行けるチーム数は例年と同じです。


24 : 名無しの剣士さん :2021/02/20(土) 10:20:21
強い道場が2チームずつ出れるってことか。


25 : 名無しの剣士さん :2021/02/20(土) 10:44:55
>>24
登録道場につき2チームだから洗心は6チーム出て来る。


26 : 名無しの剣士さん :2021/02/20(土) 11:34:58
洗心さんは3チーム必ず武道館出てたし、本戦出場のチーム数が例年と同じなら、他の道場はチャンスがなくなるね。今年度から参加の江南さんも登録チーム数多いし。弱小道場の少数先鋭チームは強豪道場のBチームCチームに勝てるかな?


27 : 名無しの剣士さん :2021/02/20(土) 11:46:46
>>23本戦はいいとして、県予選に2チーム出せたら予選めちゃ混みじゃん!!
同じ道場でもチーム数ごとに監督、付添いいるだろうし!


28 : 名無しの剣士さん :2021/02/20(土) 12:04:19
本末転倒(笑)


29 : 名無しの剣士さん :2021/02/20(土) 12:52:46
5人制よりも穴が無くなるわけだから、少数派精鋭組にもチャンスは広がる気がするが。


30 : 名無しの剣士さん :2021/02/20(土) 12:54:56
>>26
洗心道場さんも、春季予選のメンバーを見る限りでは、頭数は揃っていないように思うけど。


31 : 名無しの剣士さん :2021/02/20(土) 13:59:38
昨年コロナで中止になったが春のアリーナ舞洲での試合は5人制だった。
コロナで人数減らす目的で今回3人制にするのだと思われる。
それをふまえて3人制になったからといって、予選に道連登録数から各2チーム出したら、例年より参加人数が増えるかもしれないなんてこと現実味がない。
この時期、予選は各1チームが妥当。試合やってくれるだけでありがたいんだから。
最小限、安全第一で開催されるべき。


32 : 名無しの剣士さん :2021/02/20(土) 18:43:46
>>21本当ですか?それは多すぎじゃない?本末転倒ってホントにこのことになってしまいますよ。
役員道場が5人制の残り二人も出してあげたいと考えたことだろうけど、、


33 : 名無しの剣士さん :2021/02/20(土) 18:53:05
>>32
卑屈な考えですね。
全日本道場連盟の決定事項で、各県の道連はそれに従うだけ。
役員・理事は関係ないですよ。


34 : 名無しの剣士さん :2021/02/20(土) 19:17:24
>>33安全に開催されるのが一番なのに?
まだワクチン打ててない時期でこの判断は誰でも疑問なのでは?
何かあったら、この先の試合がなくなることの方が怖い。
この人が書いた理事道場のことは深い意味はないと思う。


35 : 名無しの剣士さん :2021/02/20(土) 19:52:55
若鯱も同じ日程なのですか?


36 : 名無しの剣士さん :2021/02/20(土) 19:53:44
>>34
役員道場云々に対しての返答で、安全性とかも大本営が決めたことですから。
危険だと思うならば、棄権すればイイだけのことだと思いますけどね。


37 : 名無しの剣士さん :2021/02/20(土) 20:44:42
全体の話してんじゃん。嫌なら棄権はすり替え。


38 : 名無しの剣士さん :2021/02/20(土) 21:25:07
若鯱はなしでお願いします


39 : 名無しの剣士さん :2021/02/20(土) 22:28:36
今の修徳は強くないよ


40 : 名無しの剣士さん :2021/02/21(日) 01:49:16
>>39誰がいる?


41 : 名無しの剣士さん :2021/02/23(火) 02:43:52
3人制の場合の各道場のメンバー予想お願いします。

洗心
居敬
武徳
千代
修徳
東丘
あたり


42 : 名無しの剣士さん :2021/02/23(火) 18:12:54
本日の尾張、西三河予選の結果わかる方お願いします。


43 : 名無しの剣士さん :2021/02/23(火) 20:45:18
尾張予選
勝川剣友会、一豊剣志会、師勝武道館、弥富弥生剣道会、江南武道館、尾張旭少年剣友会、誠礼館、佐屋剣友会
以上の8チームが県大会出場


44 : 名無しの剣士さん :2021/02/23(火) 22:33:53
西三河
東レ居敬堂、愛知矢田道場
祥学館、西尾尚武館
若園剣志会、誠心館、米津剣心会、剣正会
以上8チーム


45 : 名無しの剣士さん :2021/02/27(土) 15:34:26
東三河の県大会出場チームは?


46 : 名無しの剣士さん :2021/02/28(日) 00:42:41
>>45
東三河

豊橋南部少年剣道教室
御油剣道教室
二川剣道スポーツ少年団
蒲郡剣道スポーツ少年団


47 : 名無しの剣士さん :2021/02/28(日) 11:39:40
【名古屋 8チーム】
洗心道場 鍾念道場 久田剣道場 東丘少年剣友会
千代が丘剣道教室 南警察少年剣道教室
白壁少年剣道クラブ 南区少年剣和会

【尾南 4チーム】
斉念寺道場剣志会 新知剣道教室
南陵剣道スポーツ少年団 鬼崎剣道スポーツ少年団

【尾張 8チーム】
勝川剣友会 一豊剣志会 師勝武道館 弥富弥生剣道会
江南武道館 尾張旭少年剣友会 誠礼館 佐屋剣友会

【西三河 8チーム】
東レ居敬堂 愛知矢田道場 祥学館 西尾尚武館
若園剣志会 誠心館 米津剣心会 剣正会

【東三河 4チーム】
豊橋南部少年剣道教室 御油剣道教室
二川剣道スポーツ少年団 蒲郡剣道スポーツ少年団


48 : 名無しの剣士さん :2021/02/28(日) 12:14:51
>>47



49 : 名無しの剣士さん :2021/02/28(日) 20:19:03
ありがとうございます^_^


50 : 名無しの剣士さん :2021/03/01(月) 10:48:04
今年は洗心さんを倒すところが現れますかね?どこが上がってきそうですか?


51 : 名無しの剣士さん :2021/03/01(月) 10:59:34
>>50
前回も倒してますが。
前回は武徳館が優勝してます。


52 : 名無しの剣士さん :2021/03/01(月) 11:06:15
今年は東レじゃないかな。


53 : 名無しの剣士さん :2021/03/01(月) 12:40:37
>>51さすがです。


54 : 名無しの剣士さん :2021/03/01(月) 12:55:29
洗心さんは春季県大会は何故が負ける。
それまで、ぶっちぎりでも負ける。


55 : 名無しの剣士さん :2021/03/01(月) 13:48:59
その前の年も優勝してないからね。


56 : 名無しの剣士さん :2021/03/01(月) 18:59:39
>>51
⁇前回は洗心さん優勝じゃない?その前は最強言われてて、武徳さんに負けてたけど。


57 : 名無しの剣士さん :2021/03/01(月) 19:14:09
武道館で優勝したチームでも県大会は勝てない。
ホント不思議だわ。


58 : 名無しの剣士さん :2021/03/02(火) 08:30:58
今月末に県外の試合に参加する団体があるらしいです。
一応、まだ県外遠征は自粛期間ですよね?
(違ってたらすみません)
まだ県外は早くないですか?
4月頭には道連の研修会もあるのに。
皆さんはどう思いますか?


59 : 名無しの剣士さん :2021/03/02(火) 08:56:45
>>58もう県外呼んで試合する県があるんですね。どこの試合ですか?


60 : 名無しの剣士さん :2021/03/02(火) 10:10:12
>>58県外遠征自粛なんてルールあった?

緊急事態宣言も明けたし、選抜もやるんだし、問題ないのでは?


61 : 名無しの剣士さん :2021/03/02(火) 10:24:27
緊急事態宣言が解除されていない地域への遠征でも大丈夫なんでしょうか?


62 : 名無しの剣士さん :2021/03/02(火) 10:40:01
>>61
解除されていない地域だったら、そもそも開催しないと思いますが…


63 : 名無しの剣士さん :2021/03/02(火) 10:56:03
>>58
どこですか?


64 : 名無しの剣士さん :2021/03/02(火) 11:50:54
>>58間違ってたらすみまさんって、わざわざ問題提起するならそこはちゃんと調べてからじゃないとダメでしょ。


65 : 名無しの剣士さん :2021/03/02(火) 11:56:36
>>60
県をまたいでの交流の自粛は出てるよ。
愛知県剣道連盟が11月に出してまだ解除されていない。


66 : 名無しの剣士さん :2021/03/02(火) 12:00:37
現時点で緊急事態宣言解除されていない地域に遠征に行く予定になっている、というだけのことだと思います。


67 : 名無しの剣士さん :2021/03/02(火) 12:15:00
関東    ×
関西    △
それ以外  ◯
こんな感じ?


68 : 名無しの剣士さん :2021/03/02(火) 12:15:17
まぁ、結局は全部自粛要請だからねー。

全日本だってやるんだし、大人がよくて小学生だけだめなんて都合良すぎだわな。


69 : 名無しの剣士さん :2021/03/02(火) 12:27:53
自粛警察黙っとけよ


70 : 名無しの剣士さん :2021/03/02(火) 12:29:45
まあでも関東は恐いですよね…


71 : 名無しの剣士さん :2021/03/02(火) 13:12:36
関東は駄目というか、普通に怖いけど、、


72 : 名無しの剣士さん :2021/03/02(火) 14:07:12
>>58大会名は?


73 : 名無しの剣士さん :2021/03/02(火) 20:23:35
県外の試合や錬成会に参加したチームは、せめて2週間は県内のイベントに来ないでほしい。
今はまだダメだと思う。
もう少し辛抱してほしい。
もちろん、自粛要請が解除されればいいと思いますが。


74 : 名無しの剣士さん :2021/03/02(火) 21:58:56
>>72
千葉の某道場の錬成会のことですね。


75 : 名無しの剣士さん :2021/03/02(火) 22:22:02
>>58


76 : 名無しの剣士さん :2021/03/02(火) 22:24:35
>>58
SSさん
もうやめませんか?
皆笑ってますよ


77 : 名無しの剣士さん :2021/03/02(火) 22:30:39
千葉まで行く道場って限られてるよね


78 : 名無しの剣士さん :2021/03/02(火) 22:54:12
>>76
SSさんって誰?


79 : 名無しの剣士さん :2021/03/02(火) 23:05:16
まあでも、月末なら緊急事態宣言が解除されている可能性もあるんだし、そうなれば問題ないのでは?


80 : 名無しの剣士さん :2021/03/02(火) 23:20:09
>>77こんな時期に千葉まで行くアホ道場はどこなん?


81 : 名無しの剣士さん :2021/03/02(火) 23:25:50
>>76
名指し?
道場名?


82 : 名無しの剣士さん :2021/03/02(火) 23:34:07
あーあ


83 : 名無しの剣士さん :2021/03/03(水) 07:11:07
どこの道場?


84 : 名無しの剣士さん :2021/03/03(水) 07:44:53
>>83東○○


85 : 名無しの剣士さん :2021/03/03(水) 08:11:14
普通に県外遠征やら試合やら行ってた時が懐かしいですね。
そういう日常にまた戻れるのかしら。


86 : 名無しの剣士さん :2021/03/03(水) 08:43:07
>>84○が丘?ないんじゃない?普通は夏の武道館くらい?関東まで遠征してる道場は決まってると思うが、、


87 : 名無しの剣士さん :2021/03/03(水) 08:57:24
>>86
◯別院じゃない?


88 : 名無しの剣士さん :2021/03/03(水) 09:32:34
>>76 よく言った‼


89 : 名無しの剣士さん :2021/03/03(水) 09:45:19
>>88だから誰?


90 : 名無しの剣士さん :2021/03/03(水) 10:25:17
勝手な想像で特定して書いてる方がいらっしゃるみたいですが、事実無根なので対応を考えているそうですよ。


91 : 名無しの剣士さん :2021/03/03(水) 10:38:41
>>90 SSさんで、いらっしゃいますか?


92 : 名無しの剣士さん :2021/03/03(水) 10:48:21
そうですけど、何か文句ある?


93 : 名無しの剣士さん :2021/03/03(水) 11:02:34
まじか⁉


94 : 名無しの剣士さん :2021/03/03(水) 11:08:16
>>90
どの書き込みが?


95 : 名無しの剣士さん :2021/03/03(水) 11:35:31
SSがわからない。


96 : 名無しの剣士さん :2021/03/03(水) 13:40:43
ヒントは?


97 : 名無しの剣士さん :2021/03/03(水) 18:12:36
>>74
1都3県はやれないよ。やっても県外まだ呼ばないよー。あまり、適当な事言ってると干されるよー。


98 : 名無しの剣士さん :2021/03/03(水) 18:27:11
愛知県で高校選抜大会の開催決定がなされた。沖縄県でやった高校想代大我は全国と言えど、来てない地域のが多いだろうから、愛知県剣道連盟、春日井市、高体連は大きな決断をした。誰かが決断しないと全てが始まらない。
まだ早いよとかダメでしょとか言ってる人は、一生、誰かに従って、意見聞いてしか判断できない、文句ばかり言う可哀想な人生なんでしょうね。


99 : 名無しの剣士さん :2021/03/03(水) 19:08:40
高校選抜と小学生の錬成会とは比べられんね


100 : 名無しの剣士さん :2021/03/04(木) 10:49:19
SSが、気になってしょうがないんだけど…


101 : 名無しの剣士さん :2021/03/04(木) 11:49:41
そもそも千葉じゃないのでは?


102 : 名無しの剣士さん :2021/03/08(月) 13:06:26
なんか、静かね。


103 : 名無しの剣士さん :2021/03/08(月) 20:53:56
県大会前だからw


104 : 名無しの剣士さん :2021/03/09(火) 19:06:24
なるほど


105 : 名無しの剣士さん :2021/03/10(水) 15:31:27
それだけ…


106 : 名無しの剣士さん :2021/03/11(木) 12:58:13
県大会、どこが上がってくるかな。楽しみですね。


107 : 名無しの剣士さん :2021/03/11(木) 13:45:10
>>106洗心一択じゃない?


108 : 名無しの剣士さん :2021/03/12(金) 03:22:47
>>106
東レ居敬堂に勝ったところが優勝すると思います。


109 : 名無しの剣士さん :2021/03/12(金) 08:28:04
>>108それ、正解ですね。


110 : 名無しの剣士さん :2021/03/12(金) 09:13:20
>>108メンバー誰?強い?


111 : 名無しの剣士さん :2021/03/12(金) 10:55:10
今年は、やってみないとわからないでしょう。
洗さんだって、名古屋市予選で圧倒的していた訳じゃないし。


112 : 名無しの剣士さん :2021/03/12(金) 11:10:49
接戦ではやはり強い大将がいる所が有利ですかね。


113 : 名無しの剣士さん :2021/03/12(金) 17:43:39
今年度の東レって誰がいたの?


114 : 名無しの剣士さん :2021/03/12(金) 18:55:31
分かって無いなぁ、洗心は圧倒して勝とうなんて思ってません。 ギリギリの接戦に見えても、きちんと計算して必ず勝つ剣道なんですけど。


115 : 名無しの剣士さん :2021/03/13(土) 00:46:28
>>113
対象は中島君のはずです


116 : 名無しの剣士さん :2021/03/13(土) 00:48:13
(誤)対象
(正)大将
失礼しました


117 : 名無しの剣士さん :2021/03/13(土) 00:58:51
>>114そうなんだろうけど、今回ばかりは無理じゃないかな?


118 : 名無しの剣士さん :2021/03/13(土) 10:14:23
>>117
洗さん以外も強いとこないわ。今年は。しかもコロナで練習量少ないから結局は洗さんだわ。


119 : 名無しの剣士さん :2021/03/13(土) 12:51:10
洗心さんて、どんな子がいます、強い子ていますか?ごめんなさいm(_ _)m分からないので。


120 : 名無しの剣士さん :2021/03/13(土) 13:34:41
>>119
大将の山崎君。


121 : 名無しの剣士さん :2021/03/13(土) 14:54:20
>>120
5年の愛知県チャンピオン


122 : 名無しの剣士さん :2021/03/13(土) 20:53:27
明日は、小学6年生にとって最後の試合の春季県大会です。でも、コロナのために試合を見にいけません。
付添の人は、しっかりと動画撮影お願いします。


123 : 名無しの剣士さん :2021/03/13(土) 22:15:29
>>119
地区予選はこんな感じ
先:大橋 次:猪飼 中:森本
副:木村 大:山﨑


124 : 名無しの剣士さん :2021/03/13(土) 22:20:39
>>110
東レ居敬堂
先:中島 次:大橋 中:渡口
副:犬塚 大:中島


125 : 名無しの剣士さん :2021/03/13(土) 23:41:45
東レさんかな。


126 : 名無しの剣士さん :2021/03/13(土) 23:46:04
予選から並び順は変えられるんだっけ?


127 : 名無しの剣士さん :2021/03/14(日) 01:04:44
>>124中島って何兄弟?中学にもいるよね?


128 : 名無しの剣士さん :2021/03/14(日) 11:27:13
春季の速報よろしくお願いします


129 : 名無しの剣士さん :2021/03/14(日) 14:58:45
優勝 洗心  
準優勝 居敬堂 
ベスト4 誠礼館 江南 
ベスト8 鍾念 勝剣 尾張旭 豊橋南部


130 : 名無しの剣士さん :2021/03/14(日) 15:01:29
>>129ありがとうございます。やっぱり洗心さんですね。毎度のこと。他の入賞道場もさほど驚くところもなく…


131 : 名無しの剣士さん :2021/03/14(日) 16:08:10
>>129洗さん、さすがです。予想外れました。参りました。


132 : 名無しの剣士さん :2021/03/14(日) 17:00:44
ベスト8の半分が尾張地区の道場なんだ。


133 : 名無しの剣士さん :2021/03/14(日) 18:25:40
中島君は何人兄弟?


134 : 名無しの剣士さん :2021/03/14(日) 19:11:21
>>129
ありがとうございます。
東レ居敬堂さんに勝った洗心さんが優勝なので、一応予想通りです。
そのままトップに君臨していて欲しい。
でもウチの子達がいつか…


135 : 名無しの剣士さん :2021/03/14(日) 20:34:25
名古屋市は練習場所の確保が難しいのもある。


136 : 名無しの剣士さん :2021/03/14(日) 21:33:48
今日は洗さんデー。
小学生が県大会優勝で、OBの安藤君が全日本でベスト8。
誠におめでとうございます。


137 : 名無しの剣士さん :2021/03/15(月) 10:37:07
流石、洗心


138 : 名無しの剣士さん :2021/03/15(月) 11:29:03
>>137
強いのは認める。
でも、身内がそういう書き込みするから嫌われるって気付けよ。


139 : 名無しの剣士さん :2021/03/15(月) 12:54:33
洗心、布目、鷲井って辞めたの?


140 : 名無しの剣士さん :2021/03/15(月) 13:06:06
>>138
なせ身内と言える。
根拠のない思い込みで書くことも嫌われると気づけよ。


141 : 名無しの剣士さん :2021/03/15(月) 13:36:29
>>138そんなこと言ってるのお前だけだわ。過去に何かあったの?ひがみ根性の八つ当たりはみっともないからやめときな。


142 : 名無しの剣士さん :2021/03/15(月) 14:11:22
自画自賛、良いじゃないの! 悪口書き込む事より、全然ましじゃん!


143 : 名無しの剣士さん :2021/03/15(月) 21:11:44
>>138
あんたと違って強い人や団体は、わざわざ書き込まないと思うよ。
だって必要ないもの笑。どうせ誰かに書き込まれるんだから。

強いのは認める……だって、バッカじゃない、かっこつけるな。雑魚。


144 : 名無しの剣士さん :2021/03/15(月) 21:20:38
>>129
会場で試合を観てました父兄です。
今回の感想ですが、ほぼ全チーム、洗さんでさえ低学年が入ってました。全員6年生チームはほぼ皆無でした。例年なら6年生同士の戦いで迫力がありましたが、いかに低学年相手で勝つかが勝負の分かれ目でした。
同時に剣道人口の減少を感じる大会でした。


145 : 名無しの剣士さん :2021/03/15(月) 21:23:38
洗心の中堅の森本くん、居敬堂の先鋒中島くんと副将の犬塚くんは低学年では?


146 : 名無しの剣士さん :2021/03/15(月) 21:28:03
多分…先鋒から。
洗心6年5年4年5年6年
居敬4年4年5年4年6年
だと思います。


147 : 名無しの剣士さん :2021/03/15(月) 21:32:24
>>146
いや、居敬は
3年3年5年3年6年では?


148 : 名無しの剣士さん :2021/03/15(月) 21:57:49
>>147それで準優勝?すごい。中島君は三兄弟なんですね。何回も聞かれてますが。


149 : 名無しの剣士さん :2021/03/15(月) 22:07:41
キョケイさんのオーダー教えて下さい。

さすがに3年生はいないんじゃないですか?


150 : 名無しの剣士さん :2021/03/15(月) 22:34:03
>>147
5年5年5年5年6年


151 : 名無しの剣士さん :2021/03/15(月) 23:58:01
>>147
私も5年5年5年5年6年だと思います


152 : 名無しの剣士さん :2021/03/15(月) 23:59:01
>>147ガセやめて


153 : 名無しの剣士さん :2021/03/15(月) 23:59:55
>>145
森本君は4年ですよね?


154 : 名無しの剣士さん :2021/03/16(火) 00:03:12
来年は居敬の時代ですね。


155 : 名無しの剣士さん :2021/03/16(火) 14:38:06
居敬、洗心、その次は?


156 : 名無しの剣士さん :2021/03/16(火) 15:11:58
>>155
誠礼館かな?


157 : 名無しの剣士さん :2021/03/16(火) 15:46:03
来年の江南はどうなん?


158 : 名無しの剣士さん :2021/03/16(火) 15:57:38
道連の発表を見ると、来期は大会が開催されそうですね。


159 : 名無しの剣士さん :2021/03/16(火) 17:01:05
団体戦が3人制が増えそうなんで、そうなると5人は無理でも3人ならばと、新たな道場が出てくるのが楽しみやね


160 : 名無しの剣士さん :2021/03/16(火) 18:46:56
>>148年子が三人?中1、6年、5年?


161 : 名無しの剣士さん :2021/03/18(木) 13:22:27
3人制だと、出場出来なくなる子、激増かな⁉


162 : 名無しの剣士さん :2021/03/18(木) 13:42:20
子供の数が少なくなってるので丁度良い⁈


163 : 名無しの剣士さん :2021/03/18(木) 14:02:50
1道場2チームですよ。

1人増える!


164 : 名無しの剣士さん :2021/03/18(木) 14:31:05
そうなんだ。 なら、なんで? 密、同じじゃない?


165 : 名無しの剣士さん :2021/03/18(木) 16:13:02
全国は意識高いけど、愛知は意識が低いから


166 : 名無しの剣士さん :2021/03/18(木) 16:18:15
意識の問題??? 残念。


167 : 名無しの剣士さん :2021/03/18(木) 16:24:32
違うよ。理事道場で何チームも道連加盟している道場のお偉方がこれは全国独占するチャンスと好きなようにルールを作られたんだよ。最大6チーム出せるからね。自分らさえよければいいんです。


168 : 名無しの剣士さん :2021/03/18(木) 16:31:53
ちょっと言いすぎだけど、言えてるかも。4人目5人目の子は可哀想だけど、他の道場のことを考えれば2チーム目は若鯱で良かった。
全国に行けるチーム数は倍にならないんでしょ。


169 : 名無しの剣士さん :2021/03/18(木) 18:01:03
>>167
部外者ですが。
まず道連の加盟数が減ると全国大会の枠が減らされます。一旦減ってしまうとなかなか元には戻らないので理事の道場が2チーム、3チーム、苦肉の策で登録しているのです。当然、道場は加盟金の負担、個人には垂ネームとか余計なお金の負担があるのです。そういった負担をわからずに適当な事を言うのはいかがなものかと思います。


170 : 名無しの剣士さん :2021/03/18(木) 19:31:09
理事道場のお陰でお前らみたいなベスト16程度の道場でも武道館行かせてもらってるんだ!
文句言うな。


171 : 名無しの剣士さん :2021/03/18(木) 19:50:39
それな。
研修会や大会など、理事道場の保護者さんは大変だなと、いつもありがたく思ってますよ。


172 : 名無しの剣士さん :2021/03/18(木) 22:55:38
やっぱり理事道場の関係者は高飛車でえらそう。お前らが生きていられるのは誰のおかげだ?ってすごいこと言いますね。
典型的な悪役ですね。


173 : 名無しの剣士さん :2021/03/18(木) 23:10:04
だから焼きそば延々と待たせられんだなw


174 : 名無しの剣士さん :2021/03/18(木) 23:18:42
近藤杯の準備何時起きでやってるとおもってるんだ??

理事道場なめんなよ。


175 : 名無しの剣士さん :2021/03/18(木) 23:31:08
>>167
強い道場の2軍、3軍のチームに勝てないようなら、全国どうこう言ってる場合ではないよね。
自分たちが強くなろうとは考えないのかな?


176 : 名無しの剣士さん :2021/03/18(木) 23:49:17
わたし近隣県のものてすが、たまにしたらば見ています。
なんと言いますか、私たちからしたら全国出場権をお金で買っているとしか思えないのですが。
水増し請求?


177 : 名無しの剣士さん :2021/03/19(金) 01:28:28
>>174なめ猫ってしってる?流行ったよね


178 : 名無しの剣士さん :2021/03/19(金) 07:59:48
>>176
馬鹿か。そう思うなら頑張って垂れネーム種類増やせよ。それだけのことだ。頭使えよ。


179 : 名無しの剣士さん :2021/03/19(金) 08:24:09
>>178言葉遣いヤバいですよ


180 : 名無しの剣士さん :2021/03/19(金) 08:35:08
やったもんが勝ちなのよ。
どこの県か知りませんが、お宅ら県もやりなさいよ。
全く不正でもって何でもないことですから。
本当の道場を増やす必要はないの、ただ名前を増やして、剣道連盟にお金を多く支払うだけ。バカでもできること。


181 : 名無しの剣士さん :2021/03/19(金) 09:01:12
>>180 言ってる事は、おかしくないような気がするけど、言い方が酷くてなんか同意したくなくなる… ブーメランで斬り殺されそうで怖いけど…


182 : 名無しの剣士さん :2021/03/19(金) 14:47:45
ゲスいのが、たくさん居るな…


183 : 名無しの剣士さん :2021/03/19(金) 14:51:28
下水の溜り場です。


184 : 名無しの剣士さん :2021/03/19(金) 22:10:18
明日は各道場の新チームが見られるのかな?
それともまだ6年生が入ってくるのかな?
いずれにしても楽しみでしかないなぁ。


185 : 名無しの剣士さん :2021/03/19(金) 22:43:54
剣道中はうつらないと思うが人数多いし昼食時は黙食をお願いします。今後の為にも。低学年が騒いで走り回ったりしないように各道場気をつけましょう。


186 : 名無しの剣士さん :2021/03/19(金) 22:57:49
はーい


187 : 名無しの剣士さん :2021/03/20(土) 08:46:00
全国枠獲得のための、ダミーチームは何という団体名ですか?


188 : 名無しの剣士さん :2021/03/20(土) 08:57:39
全国枠獲得のためのダミーチーム登録というのは、全国的に割と普通にやられていることなんですかね。
他県の方で、このスレ見ている人がいたら教えてください。
そしてこのやり方を全国的展開していきましょう。


189 : 名無しの剣士さん :2021/03/20(土) 08:59:33
言っときますけど、これは剣道人口を減らさないための正義の活動です。
不正ではありません。


190 : 名無しの剣士さん :2021/03/20(土) 09:03:59
今から錬成会です。変な投稿は止めて下さい。
誰のお陰で剣道ができてると思ってるんですか。
理事道場のお陰でしょうが。
もっと感謝すべき。


191 : 名無しの剣士さん :2021/03/20(土) 09:49:28
>>188
全てを把握しているわけではありませんが、数は少なくないど思いますよ。
全国的な有名どころだと、東松舘・昭島・如水館・九学などのトッフレベルの道場や学校があります。


192 : 名無しの剣士さん :2021/03/20(土) 11:21:28
全国的に人数の多いところや強豪はありますね
というか今更のような。


193 : 名無しの剣士さん :2021/03/20(土) 12:03:51
昔から蔓延してるのか
郵便局のかんぽ営業と一緒だね


194 : 名無しの剣士さん :2021/03/20(土) 13:34:31
研修会で「おっ、いいな」と思った選手がいたら教えてください。
新しい名前だとうれしい


195 : 名無しの剣士さん :2021/03/20(土) 14:06:01
>>191
九州学院が道連加盟って不思議な感じ。
言ってしまえば、様々な道場の強豪選手の寄せ集めみたいなもんでしょ。
道場の移籍と、学業抜けば同じじゃないかと。


196 : 名無しの剣士さん :2021/03/20(土) 14:35:38
>>195
九学中は九好会、九学道場があるね。
国士舘だって祥氣院あるし。


197 : 名無しの剣士さん :2021/03/20(土) 14:38:49
>>195
寄せ集めやなくて、中学そのままや。
新規さんか?
何も知らんのやな。


198 : 名無しの剣士さん :2021/03/20(土) 17:29:07
>>190
オマエ何様だ?

>誰のお陰で剣道ができてると思ってるんですか。
理事道場のお陰でしょうが。
もっと感謝すべき。

誰のお陰で剣道ができている?はぁ?
理事道場のお陰ではない。
まぁ、剣道に対する考え方が違うから
何を言っても理解しあえないだろうが…
理事道場のお陰?ありえないわwww


199 : 名無しの剣士さん :2021/03/20(土) 20:26:59
>>197
初心者から育てるわけでもなく、スカウトする時点て寄せ集めだわな。


200 : 名無しの剣士さん :2021/03/20(土) 21:07:43
>>198
じゃあ誰のおかげ?
言ってみ。


201 : 名無しの剣士さん :2021/03/20(土) 21:48:53
はい、理事道場様のおかげです!


202 : 名無しの剣士さん :2021/03/20(土) 23:54:39
理事道場であらずんば人にあらず


203 : 名無しの剣士さん :2021/03/21(日) 00:43:42
ひょうたんから理事道場


204 : 名無しの剣士さん :2021/03/21(日) 05:18:24
いいなあ。うちの道場はコロナで、閉店間近なのにうらやましい。


205 : 名無しの剣士さん :2021/03/21(日) 12:01:37
>>202
理事道場というだけで本当に調子にのってますね。


206 : 名無しの剣士さん :2021/03/22(月) 08:26:39
そうかなぁ…


207 : 名無しの剣士さん :2021/03/22(月) 08:35:31
理事道場さん達は、仕事も多く大変だと思いますけどね。


208 : 名無しの剣士さん :2021/03/22(月) 09:53:58
研修会、楽しかったですね⁈


209 : 名無しの剣士さん :2021/03/22(月) 12:19:52
>>208どこが?


210 : 名無しの剣士さん :2021/03/22(月) 12:34:58
久しぶりに密で、活気あったじゃん⁉


211 : 名無しの剣士さん :2021/03/22(月) 12:43:14
どれくらいの密でした。
親も観戦できたのですか?


212 : 名無しの剣士さん :2021/03/22(月) 13:42:05
かなり密っつ、密っつ、だけどみんなさん、きちんと言われてた事守ってましたよ。


213 : 名無しの剣士さん :2021/03/22(月) 14:03:36
密だとか、道連非加盟組のやっかみだろ!


214 : 名無しの剣士さん :2021/03/22(月) 14:17:14
>>213いや、普通に密だったよ


215 : 名無しの剣士さん :2021/03/22(月) 17:31:55
小中日程分けるか競技場は分けた方が良かった。色々やってもらって何だけど…コートも密な作りだったし…


216 : 名無しの剣士さん :2021/03/22(月) 18:31:18
大変だけど、会場か日程、小中分けるに1票。


217 : 名無しの剣士さん :2021/03/22(月) 18:33:10
飲食禁止で開催に1票。


218 : 名無しの剣士さん :2021/03/22(月) 18:35:47
手話もしくは、筆談による、黙剣に1票。


219 : 名無しの剣士さん :2021/03/22(月) 18:40:42
>>218なんだそれ。


220 : 名無しの剣士さん :2021/03/22(月) 18:46:13
>>217 食は置いといて、飲禁止したら、選手ぶっ倒れます。


221 : 名無しの剣士さん :2021/03/22(月) 18:51:08
日程わけるのが一番いいかもね。結局、スポーツセンターの入口も密で混んでるから誰も手指消毒してなかった。試合会場に入る時はしてたけど。まずスポーツセンター入る時に消毒しようよ。


222 : 名無しの剣士さん :2021/03/22(月) 19:10:12
何とか工夫して継続開催お願いします。


223 : 名無しの剣士さん :2021/03/22(月) 19:38:39
道場連盟非加盟も参加できる練成会が早く行われないかなあ。


224 : 名無しの剣士さん :2021/03/22(月) 20:56:26
>>221
なんで参加してんのに文句ばっか言うのですか。あなたが当日もしくは改善策として道連に言えばいいのです。みんな子供も大人も久しぶりに日常を取り戻しつつあり、楽しそうだったのに反対意見が出そうな意見ばかり言うな。朝検温して各自消毒、うがいのルールだからね。あなたはやってなかったって事?混むから各自にお願いしているのに。


225 : 名無しの剣士さん :2021/03/22(月) 20:58:43
>>218
まじで笑えないから黙っとけよ。


226 : 名無しの剣士さん :2021/03/22(月) 22:02:26
>>224各自消毒までしてるわけねーわ


227 : 名無しの剣士さん :2021/03/23(火) 09:31:21
意外にここの書き込み、みんな見てるから影響力小さくないぞ! お偉いさん含めて。


228 : 名無しの剣士さん :2021/03/23(火) 12:58:17
うそつけ


229 : 名無しの剣士さん :2021/03/23(火) 16:41:31
ここでつぶやいてる人は、自分も含めて厄介者以外の何者でもなし。


230 : 名無しの剣士さん :2021/03/23(火) 21:41:36
>>229間違いない笑笑


231 : 名無しの剣士さん :2021/03/23(火) 22:58:37
>>173
焼きそば延々とは?


232 : 名無しの剣士さん :2021/03/25(木) 11:35:16
今年卒業した6年生で第一線で活躍してた子達はどこの中学校になるんだろう?


233 : 名無しの剣士さん :2021/03/25(木) 13:42:20
>>232 第一線て誰くらいまでさ?


234 : 名無しの剣士さん :2021/03/25(木) 14:21:05
今年はいくさ自体が無かったので、第一線などという場所は


235 : 名無しの剣士さん :2021/03/25(木) 15:26:35
5年生までの感じで結構です(笑)


236 : 名無しの剣士さん :2021/03/25(木) 16:54:01
もう卒業なので、中学生スレで盛り上げてください


237 : 名無しの剣士さん :2021/03/25(木) 17:09:14
いい指導者がいる道場を教えてください


238 : 名無しの剣士さん :2021/03/25(木) 17:19:04
>>236
3月いっぱいはこちらで。


239 : 名無しの剣士さん :2021/03/25(木) 20:44:26
>>238
ですよね笑


240 : 名無しの剣士さん :2021/03/26(金) 18:05:50
今週末は、久しぶりに試合の話題で盛り上がれるかな⁈


241 : 名無しの剣士さん :2021/03/27(土) 00:08:57
>>240
4月3日からだと思います


242 : 名無しの剣士さん :2021/03/29(月) 11:34:13
週末、いくつか試合やってるよ。


243 : 名無しの剣士さん :2021/03/29(月) 11:53:35
洗心が広島まで行ってるけど県外解禁になったんだね。


244 : 名無しの剣士さん :2021/03/29(月) 14:24:20
まあ、先生の考えの保ち方次第ではないでしょうか?
うちの道場なんか遠征なんて、まだまだ遠い先の話です。


245 : 名無しの剣士さん :2021/03/29(月) 15:02:00
青木くんなんていたっけ??


246 : 名無しの剣士さん :2021/03/29(月) 15:24:43
ほっといて


247 : 名無しの剣士さん :2021/03/29(月) 19:20:46
>>245 注目選手だぞ。 いろんな意味で。


248 : 名無しの剣士さん :2021/03/30(火) 11:03:43
どんな意味?


249 : 名無しの剣士さん :2021/03/30(火) 15:16:01
>>242他にはどこでどのような大会があったのですか?
うらやましい限りです。


250 : 名無しの剣士さん :2021/03/30(火) 20:56:54
>>243
さすがは理事道場
何でもありだね


251 : 名無しの剣士さん :2021/03/30(火) 23:38:18
洗心だけですか?
他の道場は県外行ってないのですか?
みんな行ってんでしょ。
行かないなんて馬鹿じゃん!


252 : 名無しの剣士さん :2021/03/31(水) 04:07:14
>>243


253 : 名無しの剣士さん :2021/03/31(水) 09:38:26
>>250
一生地稽古やってれば?


254 : 名無しの剣士さん :2021/03/31(水) 10:36:44
コロナにかかれば〜ぁ?

プロチームでも、コロナにかかっているのに
よく行くわ…


255 : 名無しの剣士さん :2021/03/31(水) 10:48:33
>>250うちは理事道場ではないですが県外行ってますよ。
理事道場だけを目のかたきにするのは間違っていると思います。


256 : 名無しの剣士さん :2021/03/31(水) 12:24:49
要するに県外の移動や、県外の道場を呼ぶ対外試合や錬成会が、解禁になったんですね。それならちゃんと放置してほしいですね。了解でーす。


257 : 名無しの剣士さん :2021/03/31(水) 12:50:55
>>254
プロチームは大体月一回のPCR検査を実施してますよね。
まあ洗心さんのことなので抜かりはないと思いますので、錬成会までに遠征選手の陰性の証明を取ってきてると思います。
皆さん他の心配をせず、自分の心配をしてください。
感染予防は万全にして頑張りましょう。


258 : 名無しの剣士さん :2021/03/31(水) 12:59:40
広島はまだ感染者数マシだけど、関東は勘弁してほしい。道連錬成会控えてるのに。
PCRしてくれるならいいが。どうなの?Bさん


259 : 名無しの剣士さん :2021/03/31(水) 13:00:31
広島はまだ感染者数マシだけど、関東は勘弁してほしい。道連錬成会控えてるのに。
PCRしてくれるならいいが。どうなの?Bさん


260 : 名無しの剣士さん :2021/03/31(水) 20:46:56
内田杯は、東京、大阪から道場来ますよね?
うちの道場、参加を見送りそうです。


261 : 名無しの剣士さん :2021/03/31(水) 20:49:19
鬼高剣友会45周年記念東日本選抜少年剣道錬成大会


262 : 名無しの剣士さん :2021/03/31(水) 20:58:50
千葉は東京からも沢山出場するし、わざわざ千葉の大会でる?各道場の考え方でも関東はさけてほしい。道連錬成会くるの?


263 : 名無しの剣士さん :2021/03/31(水) 21:02:37
内田杯は洗心さん主催だけにして、参加は自粛して下さい。マジで、マジで。


264 : 名無しの剣士さん :2021/03/31(水) 21:08:07
錬成会で、面マスクは面側にするなとか、下に降りるなとかどの口が言うんでしょ。草不可避。


265 : 名無しの剣士さん :2021/03/31(水) 21:27:13
自粛期間じゃないんだから、お花見も、歓送迎会も、卒業旅行も、県外錬成会も自由でしょ。ごちゃごちゃ言うなよ。うるさいんだよ。雑魚が。


266 : 名無しの剣士さん :2021/03/31(水) 21:52:33
考え方はそれぞれ。自分の考えを強要するべきではないな。


267 : 名無しの剣士さん :2021/03/31(水) 22:13:44
面マスク強要すな。だよな。266。


268 : 名無しの剣士さん :2021/03/31(水) 22:14:56
>>266
マスクの件賛成。


269 : 名無しの剣士さん :2021/03/31(水) 22:17:02
>>265自由でいいけど、錬成会には来んなってことだよ。


270 : 名無しの剣士さん :2021/03/31(水) 22:21:13
>>269
関東まで行った道場のことね。関東はダメだろー


271 : 名無しの剣士さん :2021/03/31(水) 22:21:44
>>269
関東まで行った道場のことね。関東はダメだろー


272 : 名無しの剣士さん :2021/03/31(水) 22:29:13
広島を馬鹿にするな


273 : 名無しの剣士さん :2021/03/31(水) 22:36:17
>>267連投乙。面マスクは全剣連が面側につけるのは禁止してるのだから、試合で面側につけてたら失格。試合は同じ条件でやらなきゃならんのだから。飛沫拡散防止の為の面マスクなのに、なぜ口と接しない面につけるんだ?考え方が悍ましい。自分が息苦しくないようにって自己中極まりない。


274 : 名無しの剣士さん :2021/03/31(水) 22:37:11
錬成会もそうだけと、もうすぐ県予選でしょ。そこまでは参加自粛してほしい。
愛知県辞退とかとマジで勘弁してほしい。


275 : 名無しの剣士さん :2021/03/31(水) 22:42:48
>>265
行動が自由なのは賛同するが、
簡単に「雑魚が」だなんて言うなよ、このバカちんが。


276 : 名無しの剣士さん :2021/03/31(水) 22:45:14
>>274
これは洗心が自粛する事で特をする人間の仕業だな


277 : 名無しの剣士さん :2021/03/31(水) 22:50:03
それなら全員そうでしょ


278 : 名無しの剣士さん :2021/03/31(水) 23:14:42
>>271
Bさんって書かれてた道場な


279 : 名無しの剣士さん :2021/03/31(水) 23:37:28
自由なんだろうけどさ、自分とこの子どもたちもコロナに感染する可能性があったわけで。この状況で東京からも参加してくる千葉に行ってまで試合する必要があったのか?指導者としてどうなんだろうか?


280 : 名無しの剣士さん :2021/03/31(水) 23:37:55
>>253
おまえ誰だよ。
わかってんたそ。
なめるな。


281 : 名無しの剣士さん :2021/03/31(水) 23:45:51
>>280あなたは250?理事道場の人な。口悪いよ。


282 : 名無しの剣士さん :2021/03/31(水) 23:54:59
関東はだめ?
千葉はだめ?
ニュースみてんの?
頭腐ってんの?


283 : 名無しの剣士さん :2021/04/01(木) 00:02:03
確かに
西の方がヤバいよね


284 : 名無しの剣士さん :2021/04/01(木) 00:02:33
確かに
西の方がヤバいよね


285 : 名無しの剣士さん :2021/04/01(木) 00:08:39
大阪は今は駄目。関東はずっと駄目。愛知も多いんだから。


286 : 名無しの剣士さん :2021/04/01(木) 00:13:18
>>282愛知から鬼高行ったのはBさんだけだから、この書き込みはBさんの関係者ってことだよね。こわっ…


287 : 名無しの剣士さん :2021/04/01(木) 00:13:37
280 282 283 284 同一人物 自問自答草


288 : 名無しの剣士さん :2021/04/01(木) 08:36:15
>>286 ちがうんじゃない⁉


289 : 名無しの剣士さん :2021/04/01(木) 08:46:52
>>288他も行ったんですか?教えて下さい


290 : 名無しの剣士さん :2021/04/01(木) 09:47:13
Bの関係者じゃないってこと


291 : 名無しの剣士さん :2021/04/01(木) 09:53:31
何で分かる⁈


292 : 名無しの剣士さん :2021/04/01(木) 10:49:09
>>282Bさん以外で、こんな書き込みをする必要がないのでは?


293 : 名無しの剣士さん :2021/04/01(木) 10:50:50
BもSもないの!
どちらもPCR検査による陰性証明、もしくは2週間の自粛をお願いしますね。
今クラスターを出したら、これからの試合全部できなくなりますよ。
出してから想定外でしたじゃ済まないから。
最善の対策を取ってください。


294 : 名無しの剣士さん :2021/04/01(木) 11:38:16
また緊急事態宣言が出そうな時期に遠征はありえない。
我慢してる所がいっぱいある中、足並み揃えて欲しい。
県外の高校を今回も呼ぶのもおかしな話し。


295 : 名無しの剣士さん :2021/04/01(木) 12:14:33
>>293そんなこと言い出したら、みんな普段の生活でどこで感染してるかわからないんだから、参加道場みんなPCRやらないとダメってことになるよ。県外遠征行ってないから大丈夫とはならないでしょう。


296 : 名無しの剣士さん :2021/04/01(木) 12:54:01
むしろ高校側にも問題がある。
この時期遠征先ではなるべく他社と関わりを持たないように配慮が必要。
学校長の許可を取っているのか。
顧問の判断なら、大問題。学校側に断固抗議メールを送って然るべき。

とんでもない問題私立高校。


297 : 名無しの剣士さん :2021/04/01(木) 13:40:26
>>295だからわざわざ感染多数地域に行くなってことみんなが思ってるってことだろ


298 : 名無しの剣士さん :2021/04/01(木) 14:52:39
自粛警察だらけでキモい


299 : 名無しの剣士さん :2021/04/01(木) 15:10:01
安全に大事な試合をやる為に自粛しないといけないことはあるってことだと思うけど。全てやめて自粛しろとは誰も思ってない。


300 : 名無しの剣士さん :2021/04/01(木) 15:23:46
>>296 どこの事?


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■