■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

愛知県の小学生 part90

1 : 名無しの剣士さん :2019/06/06(木) 17:56:26
【前スレ】愛知県の小学生 part89
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38858/1557526928/


2 : 名無しの剣士さん :2019/06/06(木) 18:55:33
大嶋さん優勝で、
今回 門口くんも移籍して3位、ベスト8に山本さんもいるから久田の団体は強そうだけど、上位にこないのは何故だろう?


3 : 名無しの剣士さん :2019/06/06(木) 19:00:56
>>2それだけだから?


4 : 名無しの剣士さん :2019/06/06(木) 19:39:33
>>2
そういえば、2年前も前評判では久田が強いと言われていたけど、蓋を開ければ洗心だった。


5 : 名無しの剣士さん :2019/06/06(木) 19:54:11
門口入ったけどあとは微妙かな。 低学年がいいんじゃないのかな??


6 : 名無しの剣士さん :2019/06/06(木) 19:59:17
>>5
低学年も聞かないよね?


7 : 名無しの剣士さん :2019/06/06(木) 20:06:40
>>4あの年は他の道場も強かったよね。今年の愛知のレベルとはとても比べられないね。加藤筆頭に全国一になった年じゃん、洗心も。久田も山本筆頭に強かったよ。


8 : 名無しの剣士さん :2019/06/06(木) 20:19:51
勝川に遠慮してか門口を団体に出してないと思われる。団体は女子と4、5年ばかりで苦戦かな?


9 : 名無しの剣士さん :2019/06/06(木) 20:38:14
>>8
ドンがいますから。


10 : 名無しの剣士さん :2019/06/06(木) 20:39:24
>>8勝川に遠慮してんじゃないだろ。入れてもらえないだけ。


11 : 名無しの剣士さん :2019/06/06(木) 20:50:06
>>10
入れないのは勿体ないと思うよ。
他道場の事は良くわからないけど。


12 : 名無しの剣士さん :2019/06/06(木) 21:47:47
>>7
ん?あんたマジで言ってるの?2年前が底だったじゃん笑。強い子いる?加藤、山本、都築…他いないじゃん。洗心でさえ、2人しかいない年だよ?


13 : 名無しの剣士さん :2019/06/06(木) 21:56:04
また暴れ出しましたねー 笑


14 : 名無しの剣士さん :2019/06/06(木) 22:01:03
>>12今年は、誰がいる(笑)?今年が底だろ。


15 : 名無しの剣士さん :2019/06/06(木) 22:49:46
底なし沼w


16 : 名無しの剣士さん :2019/06/06(木) 23:09:31
自分の子供がいない年は底とかいいたいんでしょ。

自分の子供の年はレベル高かったー!

その時に入賞したんだー!とか

レベル高かったから勝てなかった、今年のレベルなら勝てるとか。

そんなの誰も認めないよ。


17 : 名無しの剣士さん :2019/06/06(木) 23:38:36
>>16あんた小学生にも子供いるんか?中学生スレで暴れてる人じゃん。小学生までくんなって。


18 : 名無しの剣士さん :2019/06/06(木) 23:41:12
でも、実際、武徳館筆頭に東レ、斉念寺、修徳館など強豪がパッとしないのは事実。東レは今年復活してきた。2.3年前から確かに洗心以外、強豪が弱体化したな。


19 : 名無しの剣士さん :2019/06/06(木) 23:41:49
>>16お前には認められなくていい


20 : 名無しの剣士さん :2019/06/06(木) 23:51:21
>>12底なわけなくね?日本一に愛知県がなった年を。


21 : 名無しの剣士さん :2019/06/07(金) 08:29:53
>>20
洗心に便乗するな笑


22 : 名無しの剣士さん :2019/06/07(金) 08:43:35
二年前は強い子少なかったイメージはあるかな。
強いこと言えば、洗心の加藤君かぐらい。


23 : 名無しの剣士さん :2019/06/07(金) 09:14:36
強豪道場の弱体化ではなく、洗心道場が抜けていただけな気がする。
一昨年は全国大会で優勝。昨年は3位と、洗心道場の歴史の中でも上位レベルのチームだったのでは?


24 : 名無しの剣士さん :2019/06/07(金) 11:55:06
>>22久田は、山本、森屋、中村、塩田と揃ってた


25 : 名無しの剣士さん :2019/06/07(金) 12:07:46
2年前のチームで洗心と久田が対戦したことはあったのかな?


26 : 内田信之 :2019/06/07(金) 12:17:06
洗心道場の内田です。
選手の発表をします。
大会名 第14回都道府県対抗少年剣道優勝大会愛知県予選会
開催日 6月30日
会場   中スポーツセンター
選手   小学生個人戦
      山崎洸太郎
      槇野桜子
      淺田真翔
      小林心乃
      山崎縁士
引率   内田信之先生、近藤久一先生、小川高史先生


27 : 内田信之 :2019/06/07(金) 12:26:36
洗心道場の内田です。
選手の発表をします。
大会名 第23回岩倉市青少年剣道大会
開催日 7月7日
会場   岩倉市総合体育センター
選手   団体戦
      洗心道場:木村凛之介、小林心乃、山崎洸太郎、池田拓海、大町拓海、吉田利幸、小川提
      東院剣友会:本田航大、槇野桜子、淺田真翔、加藤匠、里脇大河、鈴木恭介、池内大観
      光雲剣友会:猪飼結、山崎縁士、浅井謙伸、佐藤良磨、山崎樹季、小川晋、猪飼元
引率   内田信之先生、近藤久一先生、小川高史先生、浅井誠一郎先生


28 : 内田信之 :2019/06/07(金) 13:30:04
洗心道場の内田です。
今後の予定をお伝えします。
6月
8(土) 大分遠征(大分県) ※小学生
9(日) 大分遠征(大分県) ※中学生
9(日) 名電高等学校中学錬成会(名電高等学校)
16(日)名古屋市選手権(露橋スポーツセンター)
22(土)全国道場対抗剣道大会愛知県予選会(愛知県武道館3F剣道場)
23(日)八ツ面剣道大会(八ツ面小学校) ※小学生
30(日)都道府県大会愛知県予選会(中スポーツセンター) ※小学生
6(土) 道場連盟100回記念研修会(愛知県武道館) 
7(日) 岩倉市青少年剣道大会(岩倉市) ※小学生、中学生、高校生
13(土)和歌山ビックホエール剣道大会錬成会(和歌山県) ※小学生、低学年
14(日)和歌山ビックホエール剣道大会本大会(和歌山県) ※小学生、低学年


29 : 名無しの剣士さん :2019/06/07(金) 14:25:48
第1回宗麟旗全国少年剣道優勝大会は明日か。


30 : 名無しの剣士さん :2019/06/07(金) 14:32:47
>>24
揃ってはいたが、洗心の5年生達の方が強かった。


31 : 名無しの剣士さん :2019/06/07(金) 14:44:08
>>30ないない


32 : 名無しの剣士さん :2019/06/07(金) 16:33:04
都道府県の予選が近くなって来ましたね。今年はどんなメンバーになるかな。


33 : 名無しの剣士さん :2019/06/07(金) 16:35:18
ビッグホエールは9月で日にちも違うよ


34 : 名無しの剣士さん :2019/06/07(金) 18:35:17
>>31
神3の方が上でしょう。
団体戦でも圧倒されていたし、個人戦では県代表決定戦で山本でさへ負けていた。


35 : 名無しの剣士さん :2019/06/07(金) 19:19:53
>>34
神3の構図が崩れてきたな。石原はそのまま、佐藤が出てきた。


36 : 名無しの剣士さん :2019/06/07(金) 20:59:33
昔から言われてましたが、木村君は厳しくなってきた感じですね、学年が上がるにつれ。


37 : 名無しの剣士さん :2019/06/07(金) 22:06:28
>>36
かぁ〜らぁ〜のぉ〜?


38 : 名無しの剣士さん :2019/06/07(金) 22:27:58
ここ小学生スレだから


39 : 名無しの剣士さん :2019/06/07(金) 23:16:47
>>36
弟も厳しいと思う。ただ小学生では通用するが。ぐちゃぐちゃにだね。竹刀と踏み込みの力強さがないから。


40 : 名無しの剣士さん :2019/06/08(土) 07:23:05
>>39弟はいまだ学年トップの強さだし、兄だって中学生になったばっかでわからん。


41 : 名無しの剣士さん :2019/06/08(土) 11:08:14
>>35
新参者ですが『神3』とは、何のことですか?


42 : 名無しの剣士さん :2019/06/08(土) 11:50:07
>>41
洗心道場の現中1の石原・森島・木村の3人。
低学年の頃から飛び抜けて強かったから、そう呼ばれ出した。
一昨年の武道館大会で優勝したメンバーでもある。


43 : 名無しの剣士さん :2019/06/08(土) 16:17:14
>>42
ありがとうございました。
AKBみたいでいいですね。


44 : 名無しの剣士さん :2019/06/08(土) 18:59:55
新参者ですが都道府県予選の注目株を教えて下さい。我が子は出場できるような実力ではありませんが見学に行きたいと言ってます。ちなみに6年と5年の年子です。


45 : 名無しの剣士さん :2019/06/08(土) 19:24:40
>>44
名前を出される子は迷惑です。
あなたの名前を名乗って下さい。


46 : 名無しの剣士さん :2019/06/08(土) 20:06:40
>>44
予選会のあの雰囲気の中、見たことない新参者の年子が見学してれば、すぐに特定出来るよ。
出場する子はピリピリしてると思います。
ほっといたらどうですか?


47 : 名無しの剣士さん :2019/06/08(土) 20:25:25
>>46ツリだって


48 : 名無しの剣士さん :2019/06/09(日) 17:59:31
洗心さんは本当に大分遠征?


49 : 名無しの剣士さん :2019/06/10(月) 21:04:30
凄いなぁ


50 : 名無しの剣士さん :2019/06/11(火) 10:27:22
どうやって移動してるんだろう?
飛行機✈? 新幹線🚅? バス🚌? 車🚗?
いずれにしても、えらいこっちゃ‼


51 : 名無しの剣士さん :2019/06/11(火) 16:06:34
何故、大分遠征?
大分レベルならば、洗心の方が上だと思うけどな。
福岡とかならばわかるけど。


52 : 名無しの剣士さん :2019/06/11(火) 18:18:35
ガセに決まってるじゃん笑。書いた本人は、そういう反応を見て楽しんでんだから、思うツボだよ。
中学生は大谷杯出てたし、小学生は知り合いのFBに載ってたけど、印南錬成会に参加してましたよ笑。


53 : 内田信之 :2019/06/11(火) 19:24:09
洗心道場の内田です。
選手の発表をします。
大会名 第14回若武者少年剣道大会
開催日 7月6日 錬成会、7月7日 本大会
会場   高知県青少年センター
選手   中学生団体戦
      洗心道場A:石原稜晟、佐藤良磨、加藤匠、山崎樹季、大町拓海
      洗心道場B:木村慎之介、三上確、松鷹朋来、森島一稀、佐藤駿乃介
      小学生団体戦
      洗心道場:山崎縁士、大橋健心、浅井謙伸、槇野桜子、淺田真翔
      低学年団体戦
      洗心道場:猪飼結、増子暖真、本田航大、布目恵太、鷲井海人
引率   内田信之先生、小川高史先生、安藤義正先生、伊佐地繁先生
※6日の錬成会につきましては道場連盟100回記念研修会のため7日のみの参加となります。


54 : 内田信之 :2019/06/11(火) 19:28:35
洗心道場の内田です。
大会の選手を発表をします。
大会名 第23回岩倉市青少年剣道大会
開催日 7月7日
会場   岩倉市青少年センター
選手   団体戦
      洗心道場:木村凛之介、小林心乃、山崎洸太郎、池田拓海、里脇大河、吉田利幸、小川提
引率   近藤久一先生、浅井誠一郎先生


55 : 名無しの剣士さん :2019/06/12(水) 09:41:57
>>52
玄武さんや居系堂さんも参加されていたみたいですが
館長同士の繋がりでしょうかね。


56 : 名無しの剣士さん :2019/06/14(金) 08:02:05
岩倉大会って7人制でした?
小学生と中高生と別れていたような。


57 : 名無しの剣士さん :2019/06/15(土) 07:59:45
変わったみたい


58 : 名無しの剣士さん :2019/06/15(土) 16:59:44
三重錬成会、東剣会錬成会お疲れ様です。


59 : 名無しの剣士さん :2019/06/15(土) 17:02:15
道連全国大会の小学生の前日と中学生前日に駒澤大学の稽古会行くところ
はどこですか?
毎年、愛知県からは斉年寺道場と武徳館さんだけだけど。


60 : 名無しの剣士さん :2019/06/15(土) 17:16:48
>>58三重合同稽古会と西尾東剣会の錬成会はそれぞれどの道場が参加してますか?


61 : 名無しの剣士さん :2019/06/16(日) 10:28:33
>>60
三重の錬成会は、居系堂・武徳・千代・江南・洗心・勝川・東丘。


62 : 名無しの剣士さん :2019/06/16(日) 10:34:26
名古屋市選手権はどうですか?


63 : 名無しの剣士さん :2019/06/16(日) 11:06:32
>>62毎年、名古屋市選手権はトーナメントがかたよってますねwww


64 : 名無しの剣士さん :2019/06/16(日) 11:50:17
>>63
強豪選手同士が早い段階で対戦すること多いよね。


65 : 名無しの剣士さん :2019/06/16(日) 12:58:11
弱い道場、ある程度、あげてあげるのが名古屋市大会。


66 : 内田信之 :2019/06/16(日) 13:29:24
洗心道場の内田です。
選手の発表をします。
大会名 第32回愛知県警察少年柔道・剣道大会
開催日 8月30日
会場   ドルフィンズアリーナ
選手   団体戦
      洗心道場:木村凛之介、小林心乃、山崎洸太郎、里脇大河、池田拓海
      東院剣友会:鷲井海人、浅井謙伸、淺田真翔、加藤匠、山崎樹季
      光雲剣友会:猪飼結、山崎縁士、槇野桜子、石原稜晟、大町拓海
引率   内田信之先生、近藤久一先生、伊佐地繁先生


67 : 内田信之 :2019/06/16(日) 13:39:20
洗心道場の内田です。
選手の発表をします。
大会名 第41回大麻旗争奪剣道大会
開催日 8月12日 中学生団体戦 8月13日 小学生団体戦
会場   佐賀県総合体育館
選手   中学生団体戦
      洗心道場:石原稜晟、佐藤良磨、加藤匠、里脇大河、池田拓海
      東院剣友会:森島一稀、佐藤駿乃介、山崎樹季、猪飼要、大町拓海
      小学生団体戦
      洗心道場:淺田真翔、槇野桜子、浅井謙伸、小林心乃、山崎洸太郎
      東院剣友会:木村凛之介、鷲井海人、佐藤世十郎、宮田愛瑠、山崎縁士
引率   内田信之先生、近藤久一先生、小川高史先生、三宅和寿先生、三宅涼介先輩、久田松颯人先輩


68 : 名無しの剣士さん :2019/06/16(日) 20:39:33
名古屋市選手権、速報お願いします!


69 : 名無しの剣士さん :2019/06/16(日) 21:16:37
洗さんは名古屋市選手権には出なかったの?
なんか印南と合同稽古してたみたいだけど。


70 : 名無しの剣士さん :2019/06/16(日) 22:07:14
>>69
合同稽古してるなら、試合出場は不可能だと思いますが


71 : 名無しの剣士さん :2019/06/18(火) 20:32:49
何か静かだねぇ


72 : 名無しの剣士さん :2019/06/18(火) 21:32:50
>>71だまれ


73 : 名無しの剣士さん :2019/06/18(火) 22:19:51
>>71
一人しか入賞しなかったから?


74 : 名無しの剣士さん :2019/06/18(火) 22:20:19
どなたか、
日曜日の名古屋市大会の5、6年のベスト4を教えてください。


75 : 名無しの剣士さん :2019/06/19(水) 08:08:05
>>74
優勝 臼井 白壁剣道クラブ
準優勝 富松 千代ヶ丘剣道教室
3位 井上 鐘念道場
3位 山口 武徳館剣道教室

洗心レギュラー陣欠場、武徳真野、鐘念畔柳、千代西川らは出てたが敗退。よくわからんメンバーが入賞という結果。何となく洗心がいなけりゃいないで、盛り上がりに欠けてたね。チャンスだったけどね


76 : 名無しの剣士さん :2019/06/19(水) 08:17:47
知らないんだけど、入賞した人


77 : 名無しの剣士さん :2019/06/19(水) 10:04:20
>>76だまれ


78 : 名無しの剣士さん :2019/06/19(水) 13:24:18
>>75
冨松くんは冨松兄弟の3人目ですか?
年子で3人は凄いですねー。


79 : 名無しの剣士さん :2019/06/19(水) 13:36:05
富松親父、えばってるから嫌い


80 : 名無しの剣士さん :2019/06/19(水) 13:41:11
富松親父でえばっていると思っていたらダメ!
他にもっとえばっている親父いっぱいいますよ!


81 : 名無しの剣士さん :2019/06/19(水) 14:03:46
眞野や畔柳や西川は、ベスト8にもならなかったのですか?
ベスト8のメンバーはどんな子ですか?


82 : 名無しの剣士さん :2019/06/19(水) 14:38:02
>>80
他にえばってるのは誰ですか?


83 : 名無しの剣士さん :2019/06/19(水) 14:38:25
富松さんは5年女子では??


84 : 名無しの剣士さん :2019/06/19(水) 15:19:15
>>82

東レは、保護者全員えばってる


85 : 名無しの剣士さん :2019/06/19(水) 15:22:39
>>84
他は、誰がえばってますか?


86 : 名無しの剣士さん :2019/06/19(水) 15:31:58
あなたは誰だと思いますか?


87 : 名無しの剣士さん :2019/06/19(水) 15:40:15
中区の大会は、洗心以外にどこの道場が出たんですか?
洗心の道場内試合みたいですね


88 : 名無しの剣士さん :2019/06/19(水) 17:09:30
>>85だまれ。くそ。


89 : 名無しの剣士さん :2019/06/19(水) 17:16:23
人前で口が悪いんだよね。怒鳴ったり。


90 : 名無しの剣士さん :2019/06/19(水) 17:18:39
>>88くそとは、言葉が悪いですね。うんこにして下さい。


91 : 名無しの剣士さん :2019/06/19(水) 17:21:10
>>89
誰が怒鳴ってますか?


92 : 名無しの剣士さん :2019/06/19(水) 18:20:54
富松よりましだよ


93 : 名無しの剣士さん :2019/06/19(水) 19:11:05
>>87
洗心5.6年は誰一人出てませんでした。地元の大会だけど名古屋市に出てる思ってました。
入賞者はわからないですが、県武道館の子が優勝、あとは弥富の子ばかりでしたよ。いずれも知らない選手です。彼らにしてみれば、楽しかったでしょうね。


94 : 名無しの剣士さん :2019/06/19(水) 19:49:31
>>84えばってるんじゃなくて、元々ヤクザの下っ端、なんでしたかチンピラですから!


95 : 名無しの剣士さん :2019/06/19(水) 20:09:36
>>94
0点
ギャグセンスなし
座布団おあずけ
残念


96 : 名無しの剣士さん :2019/06/19(水) 20:17:43
>>95ぎゃぐじゃねーよ


97 : 名無しの剣士さん :2019/06/20(木) 11:32:36
>>93
洗心5.6年は知らない子たちが3人くらい出てたよ。


98 : 名無しの剣士さん :2019/06/20(木) 12:56:36
洗心って5・6年生何人いるの?


99 : 名無しの剣士さん :2019/06/21(金) 17:24:22
さぁ道場対抗だ!


100 : 名無しの剣士さん :2019/06/21(金) 18:30:39
注目している、洗○、淺○くん、見ないけど、どうしたの?
また、どっか悪くした?
それとも、移籍した?


101 : 名無しの剣士さん :2019/06/21(金) 22:17:05
>>100
韓国に移籍


102 : 名無しの剣士さん :2019/06/21(金) 22:19:08
>>100
見ないのに『注目してる』とは、矛盾ですな、バカは困る
バカはコメントすんな、バカは話しに入ってくんな、バカは寝ろ、


103 : 名無しの剣士さん :2019/06/21(金) 22:32:17
すごい低脳なコメントだこと。


104 : 名無しの剣士さん :2019/06/21(金) 22:51:14
なんで、洗◯の淺◯君を悪く言うのですか?


105 : 名無しの剣士さん :2019/06/21(金) 23:06:33
>>104
韓国に移籍したからです!


106 : 名無しの剣士さん :2019/06/23(日) 14:07:36
八ツ面の速報お願いします


107 : 名無しの剣士さん :2019/06/23(日) 16:17:32
>>1決勝は洗心x東レ

06


108 : 名無しの剣士さん :2019/06/23(日) 16:57:09
洗心 3-0 居敬堂


109 : 名無しの剣士さん :2019/06/23(日) 18:59:41
第63回小学校剣道大会

優勝 洗心道場
準優勝 東レ居敬堂
3位 鐘念道場 白帝館

ベスト8
江南武道館 鐘念剣友会 白壁少年剣道クラブ 鶴城小学校


110 : 名無しの剣士さん :2019/06/23(日) 20:41:48
今年の力分布そのままの順位


111 : 名無しの剣士さん :2019/06/23(日) 21:18:31
>>109
いつも思いますが鍾ですよ!漢字は。


112 : 名無しの剣士さん :2019/06/23(日) 21:22:41
今年の愛知県は群雄割拠と言われていたが
蓋を開けてみれば、昨年同様の一強状態。


113 : 名無しの剣士さん :2019/06/24(月) 03:51:55
洗心どの試合も5-0でしたか?


114 : 名無しの剣士さん :2019/06/24(月) 07:29:17
>>113意外と接戦も多かったですよ。


115 : 名無しの剣士さん :2019/06/24(月) 08:12:11
道場対抗は?
カキコミ無いけど…。


116 : 名無しの剣士さん :2019/06/24(月) 08:53:44
>>115
居系堂と洗心が県代表。


117 : 名無しの剣士さん :2019/06/24(月) 09:20:40
道場対抗は居敬Bに洗心が代表戦で負け。
5年中島くんが、小林さんに勝ったみたい


118 : 名無しの剣士さん :2019/06/24(月) 10:59:04
>>115
道場対抗、洗心、東レ、武徳、千代が固まり潰し合い。久田松が凄かった。


119 : 名無しの剣士さん :2019/06/24(月) 11:07:41
道場対抗、面白く凄かったですが、出場資格に制限ないの?
ある意味、強い素人にプロがやったらかなわんよね⁉
プロ野球の外人枠みたいなの作るべきでは⁉


120 : 名無しの剣士さん :2019/06/24(月) 12:24:29
>>119
まぁ、難しい判断だよねー。警察特練引退したとはいえ、プロだったわけで。県外行くとバリバリ現役が出てたり。現役実業団選手もいたり。出場制限付けるとレベルひくくなるし。


121 : 名無しの剣士さん :2019/06/24(月) 12:46:13
何年か前に、近本選手も出てましたね。
個人的には、出場制限ない方が見応えある気がしますぬ。


122 : 名無しの剣士さん :2019/06/24(月) 12:49:08
ぬ→ね笑笑


123 : 名無しの剣士さん :2019/06/24(月) 13:02:50
>>116県代表なので、節度ある応援、態度で居系さんお願いします


124 : 名無しの剣士さん :2019/06/24(月) 13:06:54
OBや指導者や父兄が出陣するのは有りだと思うけど、まったく関係の無い選手が出るのはどうかと思うわ。


125 : 名無しの剣士さん :2019/06/24(月) 13:08:14
愛知県の道場出身者の指導者で個人戦したとしたら
どこの道場の先生が一番強い?


126 : 名無しの剣士さん :2019/06/24(月) 13:13:11
突きで人が吹っ飛ぶとこ初めて見たかも


127 : 名無しの剣士さん :2019/06/24(月) 13:42:48
>>126
あー、あれは凄かった。
準決勝、洗さんVS千代さん
の大将対決でね。
吹っ飛んで行った、びっくり仰天。
さがったとこ諸手突きが炸裂。
千代の大将は荒すぎる、剣道が。


128 : 名無しの剣士さん :2019/06/24(月) 13:51:49
>>125
年齢とかもあるからね。一概に言えない。
あまり年の差が開いた試合は危ないわ。
やはり現役中に試合経験、実績豊富な指導者は強いわな。
内田先生とか強そう。


129 : 名無しの剣士さん :2019/06/24(月) 14:50:20
>>125
そもそも、愛知県の道場出身者の先生って少なくないか?
洗心の内田先生はOBだそうだからわかるけど、他に誰がいるの?


130 : 名無しの剣士さん :2019/06/24(月) 19:53:32
>>123まぁ居系はしょうがないわ


131 : 名無しの剣士さん :2019/06/24(月) 20:31:13
居系さんが洗心さんを負かす日を楽しみにしてます


132 : 名無しの剣士さん :2019/06/24(月) 20:57:44
>>124
まったく関係ない選手って??
どこの道場?


133 : 名無しの剣士さん :2019/06/24(月) 22:46:38
地方大会とかなら、別に何とも思わないけど、全国大会かかってる道場対抗は、保護者、OB、指導者あたりじゃないとな。どこがそんなことしてた?


134 : 名無しの剣士さん :2019/06/25(火) 06:58:33
道場対抗は出場制限ありますよ。


135 : 名無しの剣士さん :2019/06/25(火) 08:09:23
ここで出ている制限というのは、
特練が出てもいいとか悪いとか、選手権
出たら出ちゃ駄目とか、だろ?


136 : 名無しの剣士さん :2019/06/25(火) 08:36:43
>>135
ちがう、124の人が『まったく関係ない選手』って言ってる


137 : 名無しの剣士さん :2019/06/25(火) 09:04:13
愛知県は知らないけど、他県だと他道場の選手を借りて出てるところはあるよね。
某剣道強豪校は道連にも加盟しているが、小学生は居ないけど全国大会に出てたりするし。


138 : 名無しの剣士さん :2019/06/25(火) 09:25:02
予選に出て負ければ
すごく恥ずかしいね。


139 : 名無しの剣士さん :2019/06/25(火) 10:21:10
>>137
124で、あんな風に書いてあるんだから、そんなチームがあったってこと?


140 : 名無しの剣士さん :2019/06/25(火) 11:15:33
他府県の話? 愛知県の話?


141 : 名無しの剣士さん :2019/06/25(火) 12:01:25
他府県の話? 愛知県の話?


142 : 名無しの剣士さん :2019/06/25(火) 15:53:42
そんな奴おるわけないやろ


143 : 名無しの剣士さん :2019/06/25(火) 16:30:10
>>142
まったく関係ない選手って、どういうことですか?


144 : 名無しの剣士さん :2019/06/25(火) 17:21:23
お尋ねします。愛心館という道場はどこで活動しているのでしょうか?


145 : 名無しの剣士さん :2019/06/25(火) 17:25:19
西尾


146 : 名無しの剣士さん :2019/06/25(火) 19:31:36
>>144
愛心館がどうしたの?


147 : 名無しの剣士さん :2019/06/25(火) 20:03:07
>>146いちいち食いつくな。

どんだけ暇人だ。


148 : 名無しの剣士さん :2019/06/25(火) 23:24:14
>>147
おまえもな


149 : 名無しの剣士さん :2019/06/26(水) 00:21:34
で、道場対抗で関係ない選手が出てた所はどこなんですか?


150 : 名無しの剣士さん :2019/06/26(水) 04:05:56
>>149うるさいひまじん


151 : 名無しの剣士さん :2019/06/26(水) 06:42:19
>>149 なかったですよ


152 : 名無しの剣士さん :2019/06/26(水) 07:52:45
>>149
それ聞いてどうする?荒らしたいだけやろ。関係あるかないかは内部しかわからんやろ。
だいたいお前には関係無いわ笑。出てないんだから笑。


153 : 名無しの剣士さん :2019/06/26(水) 08:29:14
岩倉大会はどこが有力ですかね?

各道場、高校生は誰がでるんだろう??


154 : 名無しの剣士さん :2019/06/26(水) 09:49:08
>>152
出ました


155 : 名無しの剣士さん :2019/06/26(水) 12:01:27
>>154はっきり道場名だせよ


156 : 名無しの剣士さん :2019/06/26(水) 12:37:17
週末の都道府県代表予選、楽しみですね。


157 : 名無しの剣士さん :2019/06/26(水) 17:22:49
みんなドキドキですね。


158 : 名無しの剣士さん :2019/06/26(水) 18:26:34
道場対抗
優勝 東レ居敬堂B:中島、川原玲、井上、湊原、高井田
準優勝 洗心道場:小林、池田、久田松、加藤、福島
3位 千代が丘:青島、富松、村田、大川、富松、
3位 葵剣友会:小野田、水口       小野田で中、副忘れました。
他にも
武徳館A:眞野、佐々木、田淵兄、丹羽、井上
武徳館B:斉藤、清水、大橋、加藤、清水
居敬堂A:重富、川原瑠、鈴木、杉浦、重富
斉年寺:天木、山下、高津、富田、山下
※武徳さんは来年から中堅に田村を出すそうです。


159 : 内田信之 :2019/06/26(水) 18:45:56
洗心道場の内田です。
選手の発表をします。
大会名 第37回全国道場個人選手権大会、第37回全国道場対抗剣道大会
開催日 12月22日
会場   新潟県立武道館
選手   中学生男子個人戦
      池田拓海
      小学生女子個人戦
      小林心乃
      道場対抗の部
      洗心道場:小林心乃、池田拓海、久田松雄一郎、加藤太、福島徹哉
引率   内田信之先生、近藤久一先生、小川高史先生


160 : 名無しの剣士さん :2019/06/26(水) 22:25:42
>>158
道場対抗は、くじ引きじゃなくて昨年の入賞チームはせめてシードにして分けるべし。
今年は特に固まった。洗心は1回戦から武徳A→東レA→千代A→東B。武徳も東レも千代も結構良い選手いたから、もっと見たかった。
東レA中堅に鈴木くん出てました。強かった。
千代の大川くんも強かった。


161 : 名無しの剣士さん :2019/06/26(水) 22:53:52
洗心さん、決勝で東レBに負けたんですね。
東レはAよりBのが強かった?って事ですか?


162 : 名無しの剣士さん :2019/06/27(木) 05:26:21
どこの道場見ても、AとBのレベルは、さほどなかった気がする。


163 : 名無しの剣士さん :2019/06/27(木) 12:16:06
>>158
千代が丘の中堅は日南田くんでした。


164 : 名無しの剣士さん :2019/06/27(木) 13:55:37
葵剣友会は、中堅=細井、副将=鈴木


165 : 名無しの剣士さん :2019/06/27(木) 14:02:54
歴代の有名な子が戦うから楽しいね


166 : 内田信之 :2019/06/27(木) 17:49:57
洗心道場の内田です。
選手の発表をします。
大会名 第8回秋田杯少年剣道大会
開催日 9月16日
会場   春日井市総合体育館
選手   中学生団体戦
      洗心道場:大町拓海、猪飼要、山崎樹季、里脇大河、池田拓海
      東院剣友会:佐藤良磨、佐藤駿乃介、森島一稀、石原稜晟、加藤匠
      光雲剣友会:中島天聖、西村飛洛、三上確、大洞建志、木村慎之介
      中学生女子団体戦
      洗心道場:松山留花、内藤綾美、槇野桜子
      小学生団体戦
      洗心道場:淺田真翔、山崎縁士、浅井謙伸、小林心乃、山崎洸太郎
      東院剣友会:本田航大、佐藤希咲、佐藤世十郎、大橋健心、槇野桜子
      低学年団体戦
      洗心道場:猪飼結、森本一颯、鷲井海人、布目恵太、木村凛之介
      東院剣友会:池内丈顕、増子徳真、水野翔、江口臨太郎、三上杜和子
      光雲剣友会:森島颯亮、江口大晴、大洞雄志、増子暖真、江口心絆
引率   内田信之先生、近藤久一先生、小川高史先生、安藤義正先生


167 : 名無しの剣士さん :2019/06/27(木) 18:27:40
選抜 候補
洗心:小林、山崎洸
武徳:眞野、齋藤
千代:青島
居敬:重富、中島
修徳:板倉、近藤


168 : 名無しの剣士さん :2019/06/27(木) 18:38:03
修徳館の2人は、ないわー。


169 : 名無しの剣士さん :2019/06/27(木) 18:53:27
>>168○藤はないわ。個人戦6年女子どうした?って正直思った。道連の写真、ひときわ小さいね。愛知県レベル大丈夫?


170 : 名無しの剣士さん :2019/06/27(木) 19:04:24
鍾念も入るんじゃね。


171 : 名無しの剣士さん :2019/06/27(木) 19:09:11
>>170スポ少枠はどこの道場ですか?


172 : 名無しの剣士さん :2019/06/27(木) 21:58:03
>>167
出る権利すらない人を書くな!
勉強しろ!


173 : 名無しの剣士さん :2019/06/27(木) 23:02:48
>>172どこの道場がでれないんだっけ?


174 : 名無しの剣士さん :2019/06/27(木) 23:16:29
>>166
秋田杯の低学年は3人制だけど。


175 : 名無しの剣士さん :2019/06/28(金) 06:59:28
>>166
大会名も変わったよ。


176 : 名無しの剣士さん :2019/06/28(金) 11:13:21
●道連個人
5.6年男女ベスト4

●春季枠
武徳館
洗心
南区剣和会
江南
御油
南警察
修徳館
鶴城小

●スポ少枠
鍾念
勝川
新知
南陵


177 : 名無しの剣士さん :2019/06/28(金) 11:22:14
>>176ありがとうございます。千代が丘が権利ないんだ。


178 : 名無しの剣士さん :2019/06/28(金) 11:26:11
居敬も東丘もですね。


179 : 名無しの剣士さん :2019/06/28(金) 11:39:26
さぁ、これを踏まえて予想しよー


180 : 名無しの剣士さん :2019/06/28(金) 13:05:44
>>178居系は個人だね。東丘は今年はないだろ。思いつかん。


181 : 名無しの剣士さん :2019/06/28(金) 14:38:51
>>176
この中で、各道場の主力の出場選手は?
じゃないと予想できないな。


182 : 名無しの剣士さん :2019/06/28(金) 15:25:16
東三河の道場は辞退者が多いよね。
鶴城小学校はどうなんどろう?
部活動以外の活動を学校側が認めるかどうか?


183 : 名無しの剣士さん :2019/06/28(金) 15:33:50
>>182
なるほど。代表に選出されたら、学区外の道場で稽古しなければならなくなるから、何かアクシデントがあった場合は責任問題になりかねない。学校としては、面倒は避けたいだろうね。道場からの選出とは事情が違いそうだ。


184 : 名無しの剣士さん :2019/06/28(金) 16:09:54
小学校剣道部員として代表に選出されたら、顧問は稽古や大会全てに引率しなきゃいけないものなのか?


185 : 名無しの剣士さん :2019/06/28(金) 16:33:15
鶴城小と愛心館と寺島はかぶってるよね?寺島は道連の愛心館の個人枠から出るから、鶴城小は誰も出ないんじゃない?


186 : 名無しの剣士さん :2019/06/28(金) 16:39:51
>>185
西尾の小学校は、水戸大会や小牧山城杯とかにも参加しているから、出てくるでしょ。
寺島君は、愛心館として道連個人枠で出てくるでしょう。昨年も出ていたみたいですから。


187 : 名無しの剣士さん :2019/06/28(金) 16:52:28
>>186
出るのはいいけど、県外遠征って顧問的には面倒そうだなと思う。
寺島君は代表になれそうな気がする。


188 : 名無しの剣士さん :2019/06/28(金) 17:30:21
>>187
やっぱり6年男子で道場連盟の個人で入賞してる子が有力候補になりますよね。あと5年男子
6年女子で飛び抜けて強い子。あと運悪く道場連盟の個人で入賞できなかった子、道場連盟未加盟の強豪道場のエース的存在の子。
それぞれ誰がいるかな?


189 : 名無しの剣士さん :2019/06/28(金) 18:01:11
重富・寺島・山崎・小林・畔柳・真野らは有力候補


190 : 名無しの剣士さん :2019/06/28(金) 18:32:34
>>189
でも、あれってリーグ戦で引き分けがあるから、本当1本の差が明暗分けるよね。


191 : 名無しの剣士さん :2019/06/28(金) 18:41:08
洗心枠から浅井、浅田も出てくるのでは。


192 : 名無しの剣士さん :2019/06/28(金) 19:09:43
>>190
単純にポイント制みたいに考えればわかりやすいと思う。
やはり本数は多く取った方が有利に働くよね。
それが勝ちに繋がるわけだし。


193 : 名無しの剣士さん :2019/06/28(金) 21:49:43
寺島って、本命候補が勝手に自滅して、たまたま決勝まで上がった感じがするんだけど、力はあるんですか?


194 : 名無しの剣士さん :2019/06/28(金) 22:23:16
>>191
強くないから


195 : 名無しの剣士さん :2019/06/28(金) 22:28:24
去年も3位ですし、安定して力はあると思いますよ。


196 : 名無しの剣士さん :2019/06/28(金) 23:09:29
道場が目立たないから本人もあまり目立ってないようですが、低学年の時から強いですよ!富山の凌雲館大会でも、個人3位だし、5年時も予選出てますよ。嘉章旗にも出てますよ。実力者です。


197 : 名無しの剣士さん :2019/06/28(金) 23:10:40
>>191
浅田は、西尾の小学校大み


198 : 名無しの剣士さん :2019/06/28(金) 23:11:18
>>197


199 : 名無しの剣士さん :2019/06/28(金) 23:15:58
浅田は西尾の小学校大会ではAにもBにもいなかったから、今回もいない気がする。だとしたら、洗心は、道連枠で小林、山崎弟。
春季枠で山崎兄、浅井、槙野でしょう。


200 : 名無しの剣士さん :2019/06/29(土) 13:32:22
>>196
嘉章旗の団体戦で洗心さんの小林さんにも勝ってましたよ。
愛心館さん、もう少しで洗心さんに勝てそうだった。


201 : 名無しの剣士さん :2019/06/29(土) 15:20:34
今年は上位クラスが拮抗しているから
組合せが大きく結果を左右しそうだ。


202 : 名無しの剣士さん :2019/06/29(土) 15:43:34
寺島くん推しがすごいね。

三河のカキコが多いのがよくわかるわ。


203 : 名無しの剣士さん :2019/06/29(土) 17:17:20
>>202
私は尾張ですが、嘉章旗で初めて寺島君を知った口です。
ちょうど目の前で洗心vs愛心館の試合を観ました。
洗心の圧勝かと思っていたら大将戦までもつれたから驚きました。


204 : 名無しの剣士さん :2019/06/29(土) 17:45:54
親があれじゃねー。


205 : 名無しの剣士さん :2019/06/29(土) 20:34:24
>>202三河じゃなくて、身内だろ


206 : 名無しの剣士さん :2019/06/29(土) 20:57:20
>>199
去年森島出さなかったのに、今年は山崎出すの?


207 : 名無しの剣士さん :2019/06/29(土) 21:22:25
>>206
なにが言いたい?


208 : 名無しの剣士さん :2019/06/29(土) 21:34:52
>>206
同じ考えなら出さないけど、そうなると槙野さんも浅井くんも浅田くんもださないのでは?

山崎弟は権利あるけど。
森島くんは5年ででたから辞退したのかな?


209 : 名無しの剣士さん :2019/06/29(土) 21:42:12
>>208
出たけりゃ出りゃいいし、出たくなけりゃ出なけりゃいいし、別にどっちでもいいんじゃねーのー


210 : 名無しの剣士さん :2019/06/29(土) 22:04:57
森島出てたら、代表は全員洗心だったかもな。
今年は偏り無く散けそうだね。


211 : 名無しの剣士さん :2019/06/29(土) 22:46:53
洗心推しかよ


212 : 名無しの剣士さん :2019/06/30(日) 04:48:49
急に話題が寺島から洗心にすり替わったね。


213 : 名無しの剣士さん :2019/06/30(日) 05:09:50
いつも執拗に特定の人物を貶めたい奴がいるけど、ただのやっかみだな。


214 : 名無しの剣士さん :2019/06/30(日) 05:25:41
無難な線で、うちに話をすり替える
あなたも如何なものかと思いますがね。


215 : 名無しの剣士さん :2019/06/30(日) 07:32:01
個人戦で先心同士以外に負けたら出さないって言ってたよ。去年。


216 : 名無しの剣士さん :2019/06/30(日) 09:02:05
加藤くんは出てたよ


217 : 名無しの剣士さん :2019/06/30(日) 09:03:52
>>215
他道場の選手に負けたらNGって厳しいな。
全員が他道場に負けたらどうするんだろうね。


218 : 気になる :2019/06/30(日) 09:21:27
本日は選考会ですね
まずは出場選手からリアルタイムで速報お願いします。


219 : 名無しの剣士さん :2019/06/30(日) 10:18:41
>>218
重富予選リーグ敗退


220 : 名無しの剣士さん :2019/06/30(日) 10:36:51
>>219
同一リーグの選手は誰が抜けましたか?


221 : 名無しの剣士さん :2019/06/30(日) 10:43:18
>>220
勝川の阪東君


222 : 名無しの剣士さん :2019/06/30(日) 11:11:23
重富父ちゃん、激オコだなw


223 : 名無しの剣士さん :2019/06/30(日) 11:17:17
他のリーグはどんな感じですか?


224 : 気になる :2019/06/30(日) 11:31:06
全体の組み合わせお願いします


225 : 名無しの剣士さん :2019/06/30(日) 11:36:07
決め方どうのと論じられるが、リーグ敗退はいかんね、重富


226 : 名無しの剣士さん :2019/06/30(日) 12:08:12
重富君は愛知県の大将を勤めるぐらいと思ってましたが
勝負はやってみないとわかりませんね。


227 : 名無しの剣士さん :2019/06/30(日) 12:11:37
速報して


228 : 気になる :2019/06/30(日) 12:29:52
お願いだから、速報して下さい


229 : 名無しの剣士さん :2019/06/30(日) 12:47:34
>>228
また洗心か、って言われるからいやです。


230 : 名無しの剣士さん :2019/06/30(日) 12:56:39
実力の安定している、寺島君は代表入り?


231 : 名無しの剣士さん :2019/06/30(日) 12:58:27
洗心3武徳2


232 : 気になる :2019/06/30(日) 13:05:24
組み合わせから、内訳まで教えて下さい
気になります。


233 : 名無しの剣士さん :2019/06/30(日) 13:05:33
愛知県代表
武徳 真野
武徳 斎藤
洗心 小林
洗心 山崎
洗心 浅井


234 : 名無しの剣士さん :2019/06/30(日) 13:12:28
洗心あがれるように、偶数リーグにかためるんだよ。知ってた?
愛知県代表とは言い難いメンバー


235 : 名無しの剣士さん :2019/06/30(日) 13:30:53
>>234
洗心に限らず、同じ道場の選手同士の対戦をなるべく避けている。
これは、選考会当初から変わってませんよ。
誰をどこのリーグに配置するかは知りませんが。


236 : 名無しの剣士さん :2019/06/30(日) 13:38:47
重富のリーグは誰?


237 : 内田信之 :2019/06/30(日) 13:48:09
洗心道場の内田です。
選手の発表をします。
大会名 第7回富士山杯争奪少年少女剣道大会
開催日 8月24日 錬成会、8月25日 本大会
会場   御殿場市体育館
選手   小学生団体戦
      愛知県選抜:眞野圭司、齋藤岳、浅井謙伸、小林心乃、山崎洸太郎
      洗心道場:大橋健心、佐藤希咲、槇野桜子、山崎縁士、淺田真翔
引率   内田信之先生、近藤久一先生、小川高史先生


238 : 名無しの剣士さん :2019/06/30(日) 13:51:36
毎回洗◯が数名選ばれて
そこに東◯や武◯を入れる。
こんな状態は何年目。
呆れるよ。


239 : 名無しの剣士さん :2019/06/30(日) 13:56:00
山崎や浅井は道連個人は結果でてないよね?
選考会だと選ばれる。
なんか裏技あるのかな?


240 : 名無しの剣士さん :2019/06/30(日) 14:03:45
>>238
今の高校2年生世代は洗心の選手はゼロだった。


241 : 名無しの剣士さん :2019/06/30(日) 14:10:49
>>239馬鹿だな、洗心道場大将が入らなかったらダメだろ


242 : 名無しの剣士さん :2019/06/30(日) 14:11:43
>>240
その後から力をつけた人。


243 : 名無しの剣士さん :2019/06/30(日) 15:18:36
第7回大会  澤野(白帝館) 木全(洗心)  安藤(洗心) 木全(洗心) 山下(江南)
第8回大会  井西(江南)  平尾(武徳)  大嶋(久田) 堀尾(洗心) 久田(千代)
第9回大会  山下(斉年寺) 柴田(斉年寺) 森島(新知) 田口(武徳) 平尾(武徳)
第10回大会 鈴木(江南)  小林(洗心)  福島(洗心) 鎌田(洗心) 藤堂(修徳館)
第11回大会 加藤(洗心)  中村(東丘)  池田(洗心) 里脇(洗心) 大町(洗心)
第12回大会 柴田(斉年寺) 森島(洗心)  西岡(岩倉) 佐藤(洗心) 加藤(洗心)
第13回大会 重富(居敬堂) 近本(洗心)  佐藤(洗心) 木村(洗心) 石原(洗心)


244 : 名無しの剣士さん :2019/06/30(日) 15:23:33
>>243
10回大会から洗心道場が代表を占めてきているね。


245 : 名無しの剣士さん :2019/06/30(日) 15:38:35
勝剣 阪東くん↓→浅井くん
洗心 浅井くん↑

御油 市川くん↓→齋藤くん
武徳 齋藤くん↑

武徳 眞野くん↓→眞野くん
健礼 水谷くん↑

武徳 青山くん↓→小林さん
洗心 小林さん↑

鍾念 畔柳くん↓→山崎くん
洗心 山崎くん↑

わかりにくくてすんません!
トーナメントはこんな感じでした。


246 : 名無しの剣士さん :2019/06/30(日) 16:14:10
監督さんは洗心の内田先生??


247 : 名無しの剣士さん :2019/06/30(日) 16:42:39
>>239
道連個人の結果が反映されていたね。洗心が勝つようにはなっていなかったと思う。浅井は、重富が負けただけ。


248 : 名無しの剣士さん :2019/06/30(日) 16:46:06
小林あがるようには出来レース


249 : 名無しの剣士さん :2019/06/30(日) 16:49:30
ある程度、な。出来レースってのは。畔柳と小林がやってたら、畔柳が代表になってた。負けたことないんじゃない?小林さんには。


250 : 名無しの剣士さん :2019/06/30(日) 16:49:44
小林のとこはあからさまに出来レース


251 : 名無しの剣士さん :2019/06/30(日) 17:11:27
負け犬の遠吠え ばかりやな
あーだ、こーだウザい!
たられば言うなよ


252 : 名無しの剣士さん :2019/06/30(日) 17:18:34
>>243
道連以外でも県代表選手はいるんですね。


253 : 名無しの剣士さん :2019/06/30(日) 18:03:44
誰もが納得するような愛知県代表メンバーが誰なのか教えて下さい。


254 : 名無しの剣士さん :2019/06/30(日) 18:09:20
>>253
なにやっても強いところは弱い所に文句言われる


255 : 名無しの剣士さん :2019/06/30(日) 18:25:06
小林さんは誰と戦いましたか?


256 : 名無しの剣士さん :2019/06/30(日) 18:27:15
小林さんのリーグ戦見たかった。


257 : 名無しの剣士さん :2019/06/30(日) 18:53:06
武徳さん、久しぶりに代表選出!おめでとうございます!何を言っても、運だ、出来レースだ言われても勝った者が強い!ここからが大変ですよ!


258 : 名無しの剣士さん :2019/06/30(日) 19:09:13
>>257
だよね!
勝ったもんが強いってこと!
選ばれたみなさん、全国大会頑張って下さい


259 : 名無しの剣士さん :2019/06/30(日) 20:00:34
結果が全て。

名前がでる一流の選手は大変ですね。

やいやい言うのは2流、3流の親だわな。


260 : 名無しの剣士さん :2019/06/30(日) 20:43:45
突出して強い子は文句を言われない。


261 : 名無しの剣士さん :2019/06/30(日) 21:10:15
>>260
中途半端なやつにすら勝てないんだから黙っとけ


262 : 名無しの剣士さん :2019/06/30(日) 22:13:01
寺島は、3流 笑


263 : 名無しの剣士さん :2019/06/30(日) 22:18:29
重富以外は、順当じゃね⁉


264 : 名無しの剣士さん :2019/06/30(日) 22:40:00
>>262そんなことないですよ


265 : 名無しの剣士さん :2019/06/30(日) 22:41:22
寺島くん3流なら他は5流ばっかだな。

重富以外順当だね。


266 : 名無しの剣士さん :2019/06/30(日) 22:57:20
やっぱ、代表選考試合は、他と違うわ。
まさか、重富が落選とは…
一発勝負は怖い怖い。


267 : 名無しの剣士さん :2019/06/30(日) 23:54:06
>>262
おまえは、5流以下だ。カス…
一生懸命、親も子もやってるのに。因みに寺島君は山崎君以外は全勝だわ。


268 : 名無しの剣士さん :2019/07/01(月) 00:03:05
色々言われてますが、やはり洗心さんの剣道はきちんとしてますよ。
今日の公式審判員は、自分達の評価にもかかわってくるので、いい加減な状態では旗上げません。
きちんとまとめてくるのは、流石です。


269 : 名無しの剣士さん :2019/07/01(月) 00:06:14
どこいった、洗心淺◯‼
お前も代表候補じゃなかったのか!


270 : 名無しの剣士さん :2019/07/01(月) 00:09:28
>>262
お前の子供は十流だな


271 : 名無しの剣士さん :2019/07/01(月) 00:29:52
洗心の剣道きれいかな?疑問


272 : 名無しの剣士さん :2019/07/01(月) 06:30:45
忖度しなければ、大会に呼んでもらえない。


273 : 名無しの剣士さん :2019/07/01(月) 07:27:50
>>270
子供は関係なくない??


274 : 名無しの剣士さん :2019/07/01(月) 07:40:28
>>273


275 : 名無しの剣士さん :2019/07/01(月) 07:40:58
>>273
262に言え


276 : 名無しの剣士さん :2019/07/01(月) 08:07:41
洗心 浅〇くん
余裕で全勝勝ち抜け間違いなしのリーグ戦のはずがそうじゃなかったとか……
浅〇くん強いと思ってたから以外だった。


277 : 名無しの剣士さん :2019/07/01(月) 08:30:39
うちは呼ばれもしないから、
トーナメント表が見たいなぁ


278 : 名無しの剣士さん :2019/07/01(月) 09:37:30
洗心道場の選手の剣風は、個々で違いますよね。
昨年も同様の書き込み(議論)がありましたが。


279 : 名無しの剣士さん :2019/07/01(月) 11:19:42
浅井くんは本来重富くんがあがれるようになってた忖度枠でたまたま重富がこけた
から選ばれた。


280 : 名無しの剣士さん :2019/07/01(月) 11:28:34
居敬堂の中島は出てなかった?


281 : 名無しの剣士さん :2019/07/01(月) 11:41:40
愛知県選抜チーム
理想 畔柳 小林 眞野 山崎 重富
現実 齋藤 浅井 眞野 小林 山崎

理想だったら全国いいとこ行けそうだな


282 : 名無しの剣士さん :2019/07/01(月) 12:01:01
中々面白いドリームチームだけど、昨日見てたら、武徳齋藤良いぞ。
重富だけが落選だけど、この大将候補1人が大きいわな。


283 : 名無しの剣士さん :2019/07/01(月) 12:08:43
>>280
出てなかったんじゃなくて、出れません、出る資格(権利)すらない


284 : 名無しの剣士さん :2019/07/01(月) 12:14:10
>>281
斎藤君強いぞ。
先鋒 真野
次鋒 浅井
中堅 斎藤
副将 小林
大将 山崎
と見た。洗心、武徳連合で、入賞目指して頑張って欲しいです!


285 : 名無しの剣士さん :2019/07/01(月) 12:22:06
>>279
だからさあ、忖度枠なんて無いし、毎年道連個人男女優勝者は優遇されて当然だろ?
忖度あって上がれないなんて、それをそもそも忖度って言う笑?


286 : 名無しの剣士さん :2019/07/01(月) 12:33:02
悪くないねぇ


287 : 名無しの剣士さん :2019/07/01(月) 13:04:57
>>284 この面子なら、こんな感じかもね


288 : 名無しの剣士さん :2019/07/01(月) 15:50:27
江南の酒井君は出てなかったですか?


289 : 名無しの剣士さん :2019/07/01(月) 16:23:17
>>286去年より劣る


290 : 名無しの剣士さん :2019/07/01(月) 17:39:03
先鋒 真野ー重富
次鋒 浅井ー近本
中堅 斎藤ー佐藤
副将 小林ー木村
大将 山崎ー石原

先鋒戦は眞野。次鋒戦は近本。中堅・副将戦は引き分け。大将戦は石原。
1-2で昨年が勝ちそうだな。


291 : 名無しの剣士さん :2019/07/01(月) 18:16:17
木村のが強いだろ


292 : 名無しの剣士さん :2019/07/01(月) 18:18:51
いや、中堅、副将は、今年の方が微妙に上でしょ⁉
よって、分けと勝ちで、2-2 のタイですな。


293 : 名無しの剣士さん :2019/07/01(月) 18:36:53
2-2のタイだと、代表者戦で石原が出てくるから。


294 : 名無しの剣士さん :2019/07/01(月) 18:37:49
勝った者が強いんだけど、正直言って、重富くん入ってたら、狙えそうなチームだよね。洗心、武徳、東レの大将が入って強そう。


295 : 名無しの剣士さん :2019/07/01(月) 18:51:48
でも羨ましいなぁ。私は応援だけですけど、あの都道府県対抗の独特な雰囲気。アップから皆強いし、各県のスター選手、各都道府県のマーク、文字沢山の袴やチームで揃えた胴…本当にカッコいい!選手、監督しかつけれない入場証を首からかけてね。


296 : 名無しの剣士さん :2019/07/01(月) 19:04:24
重富、森島、柴田は5年でなっといて6年でなれない。


297 : 名無しの剣士さん :2019/07/01(月) 19:06:41
道連選抜は
槇野、近藤、青島、服部、重富じゃね?


298 : 名無しの剣士さん :2019/07/01(月) 19:07:20
小林、性格悪そう。


299 : 名無しの剣士さん :2019/07/01(月) 19:11:55
https://static.wixstatic.com/media/799e4f_5715924702264f40a13fe64d2a3df420~mv2.jpg


300 : 名無しの剣士さん :2019/07/01(月) 19:11:55
>>298 そうかぁ、可愛らしいく見えるけど


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■