■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
愛知県一年生ドリームチーム- 1 :剣道部:2011/12/15(木) 22:02:59
- 一年生でドリームチーム作りましょう。
- 2 :名無しの剣士さん:2011/12/15(木) 22:34:39
- 中学?高校?大学?
- 3 :名無しの剣士さん:2011/12/16(金) 10:13:42
- 先鋒 鈴木 桜丘
次鋒 水谷 桜丘
中堅 高井 星城
副将 那須田 名電
大将 古澤 桜丘
補欠 前田 明和
中村 城西
- 4 :名無しの剣士さん:2011/12/16(金) 23:39:32
- 古澤君が大将ということは古澤君が一番強いということですか?
- 5 :名無しの剣士さん:2011/12/17(土) 07:47:51
- 桜の3人ならば紙一重では?
逆に言えば、愛知県の大将やれそうな人が3人も桜に集中してるってことになるね。
- 6 :名無しの剣士さん:2011/12/17(土) 10:07:50
- そんなこと話し合って面白いか…
- 7 :名無しの剣士さん:2011/12/17(土) 11:43:35
- ほんとにくだらん。名前が出ている奴に勝ってるやつからすれば、おかしくて笑わずにはいられないだろう。
- 8 :名無しの剣士さん:2011/12/17(土) 16:29:44
- 俺も”ほんとにくだらん”に一票!
愛知の私学4強と公立の雄・明和からそれぞれのエース級の名前並べたてとるだけで意外性もまったくないし。
ただ、>>7の『名前が出ている奴に勝てるやつからすれば』は、愛知1年で自力で勝るやつはそうそういないだろうけどな・・・
- 9 :名無しの剣士さん:2011/12/17(土) 19:43:00
- いっぱいいるし。
- 10 :名無しの剣士さん:2011/12/17(土) 19:44:21
- >>9
たまたま勝つくらいしか
ないだろうね。
まだこれからなんだけどね。
- 11 :名無しの剣士さん:2011/12/17(土) 19:45:51
- このスレ自体が不必要だよね
- 12 :名無しの剣士さん:2011/12/17(土) 21:15:34
- スレ批判多いね!
- 13 :名無しの剣士さん:2011/12/18(日) 08:15:18
-
公立シリーズ(もちろん私学選抜には勝てんけど)
先鋒 前田 明和
次鋒 近藤 昭和
中堅 奥野 岡崎
副将 渡邊 西尾
大将 鈴木 岡崎
- 14 :名無しの剣士さん:2011/12/19(月) 00:27:50
- >>13
公立もこのメンバーなら、十分強いと思います。
ところで大変失礼ながら
次鋒の近藤君は初めて名前が挙がりましたが、どこの中学(道場)の出身の選手でしょうか?
- 15 :名無しの剣士さん:2011/12/19(月) 09:50:42
- 武徳館の近藤克海君じゃないでしょうか?
- 16 :名無しの剣士さん:2011/12/19(月) 20:57:40
- >>15
そうです
- 17 :名無しの剣士さん:2011/12/23(金) 18:28:50
- 私学Bチーム
水野水野馬場田之上田中
- 18 :名無しの剣士さん:2011/12/23(金) 20:18:10
-
私学Bチームと公立Aチームがやったら面白い勝負になるだろうね!
- 19 :名無しの剣士さん:2011/12/23(金) 20:40:07
- 私学Bは名電と三河だな
- 20 :名無しの剣士さん:2011/12/24(土) 08:16:48
- >>18
そうかなー?
中学時代の頭の中のイメージでは、けっこう余裕で公立Aが勝ちそうなんだけどなー。
それとも、もう1年半(中3夏以降)も経つから私学Bが公立Aの子達には追いついてるだろうってことかな?
(私学Bの子は未だレギュラー入りしていない子もいるから、お目にかかる機会が少なくて・・・)
- 21 :名無しの剣士さん:2011/12/24(土) 10:57:40
- まあ、中学時代の実力ならば完全に公立チームだね。
っていうか、今やっても公立でしょ⁈
私立チーム層が薄いわ!馬場⁇
- 22 :名無しの剣士さん:2011/12/24(土) 17:23:09
- >>21
そんでも1年半の影響は大きいと思うわ!
特に昭和と岡崎はまともに稽古しとるとは言えん思うしな。
- 23 :名無しの剣士さん:2011/12/25(日) 22:07:03
- 三河はないだろ
- 24 :名無しの剣士さん:2011/12/25(日) 22:42:34
- >>23
じゃあ例えばどこの誰だよ!?
否定だけならするな!
- 25 :名無しの剣士さん:2011/12/27(火) 21:12:14
- >>23
三河は結構強いですよ!
オール三河大会でも1年生主体のチームで桜丘に確か代表選までいってたんじゃなかったかな?
- 26 :名無しの剣士さん:2011/12/27(火) 21:44:19
- >>25
次鋒谷山
中堅鈴木
大将古橋
は2年じゃなかったっけ?
- 27 :名無しの剣士さん:2011/12/27(火) 21:59:21
- >>26
私の勘違いだったらすみません。
今のレギュラーで1年生は田之上君と田中君だけですかね?
でもこの二人は西三河地区の1年生に限ればトップクラスには間違いないとは思います。
(個人的には西三河トップ校である城西の1年生エース中村君とも引けを取らないのでは?と思ってます)
もっとも西三河はあまりレベルが高いとは言えませんので、他地区にはもっと強い子がいることは承知の上ですよ。
- 28 :名無しの剣士さん:2011/12/28(水) 12:28:16
- 西三河の一年生でほかにいいこわいますか?
あまり知られていないこで!
- 29 :名無しの剣士さん:2011/12/28(水) 14:47:13
- >>27
確かに強くしっかりした剣道をしてますし城西の中村君とも渡り合える力は充分にあると思います
私が気になったのは>>25さんの
「一年生主体」というのが気になっただけです
- 30 :名無しの剣士さん:2011/12/28(水) 14:47:57
- いやいや
前の三河なら荒木は強かったけど
今の三河正直たいしたことないでしょ
まぁあなた達の目では強くみえるのかもね
- 31 :名無しの剣士さん:2011/12/28(水) 16:24:34
- >>30
誰も違う年代との比較の話をしているつもりはありません。
県外や他地区との比較をするつもりもありません。
『今』の『1年生』の『西三河地区』の話をしています。
- 32 :名無しの剣士さん:2011/12/28(水) 18:18:14
- 西三河で今の一年生なら、城西の堂森君、永吉君も
いいと思います。
- 33 :名無しの剣士さん:2011/12/28(水) 18:21:03
- どこのトピ、スレにでも必ず現れるよな。
>>30のような読解力がない、文脈が読めないが故に論点の読み取れない輩が・・・
”いやいや”っていう入り方と(前スレまでの脈絡を受け継いでいる)、その後の話の繋がり方がまったくおかしいだろ!
- 34 :名無しの剣士さん:2011/12/28(水) 19:09:25
- >>32
城西なら森君も堂森君、永吉君に勝るとも劣らないと思いますよ!
城西1年生は中村君、堂森君、永吉君、森君の4人は次期チームのレギュラー確定かと思います。
城西以外で西三河の中で1年生(次期チーム)だけで4,5人揃う学校は他にありますか?
- 35 :名無しの剣士さん:2011/12/28(水) 19:24:43
- 確定?なめるな高校生の今の時期から来年のレギュラーなんて確定できるわけないだろ、誰が伸びるわからないのによくそんなことがいえるな
- 36 :名無しの剣士さん:2011/12/28(水) 20:00:26
- まあ、わかりますが。この時期にきて名前があがらない子は
ちょっとレギュラー取りは難しいかも…
- 37 :名無しの剣士さん:2011/12/28(水) 20:40:16
- >>34
城西には磯部君もいますしね、西三河の学校限定ですが、1年生だけで4、5人以上揃っている学校は城西以外はないと思いますよ。
(3人以下なら愛産大三河、西尾など結構ありそうですね??)
ただし新1年生の動向次第では形勢逆転もあり得るとは思いますがね。
- 38 :名無しの剣士さん:2011/12/29(木) 09:46:26
- 城西の1年なら中村、礒部、永吉、堂森、森とか名前があがっているが剣道の質、剣のキレイさならダントツ礒部がいいと思う、まぁまだスピードと駆け引きは中村の方が一枚上手だが楽しみな存在であること間違いないのだが。
今の1年は桜と言われているが俺は城西だと思う中学の実績がそのままインター杯予選に関係するとは限らないしな城西の1年の伸び率が楽しみだ
- 39 :名無しの剣士さん:2011/12/29(木) 11:57:53
- 城西には 服部くんもいますよ(伸びてますよ)!
全中(安城予選)では 中村くん、森くんに勝って優勝しています。
安城市は正直レベルが低いので中一の新人戦以降すべての試合で、この3人以外は優勝していないのでは?
夏に安城七夕剣道大会に城西1年勢が参加してましたが 決勝は中村x服部でした。
延長の末 中村くんが勝ちましたが その前にあわや一本の逆胴を服部くんが放ってました。
城西では 中村くん確定、堂森くん、永吉くんが続き、森くん、服部くん、磯辺くんが追っている感じだね
- 40 :名無しの剣士さん:2011/12/29(木) 14:39:49
- くだらんスレ(愛知県一年生ドリームチーム)立てるから
内容が外れてしまうんですよ・・・
- 41 :名無しの剣士さん:2011/12/29(木) 14:56:42
- 38さん
磯部君は前試合で見ましたがスピードがなく少しきれいとは違うのでは?
私的には中村君と堂森君の方が剣の質的にもいいと思いますけど・・・
- 42 :名無しの剣士さん:2011/12/29(木) 14:58:47
-
くだらんスレ(愛知県一年生ドリームチーム)立てるから
内容が外れてしまうんですよ・・・
- 43 :名無しの剣士さん:2011/12/29(木) 18:11:01
- >>39
城西は6枚いる事になるなぁ。。
レギュラー争いが混沌としてますね
- 44 :名無しの剣士さん:2011/12/29(木) 19:14:10
- 私立B
先鋒 堂森(城西)
次鋒 田中(三河)
中堅 水野(明電)
副将 無笹(星城)
大将 長尾(星城)
こんなのどうですか?
- 45 :名無しの剣士さん:2011/12/29(木) 20:37:26
- >>39
西三河限定だと知らない名前のオンパレード
三河と城西の関係者が張り合ってるってだけだね
県から考えたらかなり低レベルな争いじゃない?
安城のトップレベルって言われても何処それ・・・
中体連も当然西三河だと思うけど西三河予選はどの辺まで上がったことあるの?
あと、中学の実績じゃなく高校でどれだけ伸びるかってことなら
一年生全員の名前上げれば(笑
- 46 :名無しの剣士さん:2011/12/29(木) 20:40:37
- >>43
確かに城西は層が厚いことは認めるけど、今の大将・木口君のように絶対的な子がいないせいか、
強豪私立にしては、なんだかパッとしないね?
エース級の選手でも公立の西尾高校(渡邊君、尾崎君)や岡崎高校(鈴木君、奥野君)にいる選手
とたいして変わらない気がするのは私だけ???
それでも5人以上揃っているのはさすがですけどね。。。
- 47 :名無しの剣士さん:2011/12/29(木) 21:11:22
- 45
あなたのレベルがかなり低い!
- 48 :名無しの剣士さん:2011/12/29(木) 21:21:56
- >>46
現時点ではそうでも、今の1年生が3年生になる頃には、レギュラーの5人全員が、
西尾や岡崎のエース級選手以上になっている可能性は十分に考えられると思いますよ!
(それくらいの稽古の質と、何と言っても量が決定的に違いますから)
- 49 :名無しの剣士さん:2011/12/29(木) 21:43:00
- >>47
この板は「愛知県一年生ドリームチーム」だよ
ドリームチームって誰もが見てみたいチームのことだよ?
誰も知らないチームなんて変だよ
>>45で言ってること当り過ぎだからって切れないでね
「身内で西三河の一年生を誉めたえよう」てな板でも立てれば?
- 50 :名無しの剣士さん:2011/12/29(木) 21:58:45
- >>45
>中体連も当然西三河だと思うけど西三河予選はどの辺まで上がったことあるの?
中体連までに限っては、西三河予選抜けれない=県レベルではない は当てはまらないと思います。
西三河予選を最下位で上がっても、他地区の1位をもろともせず県大の予選リーグを勝ち上がり、
県のベスト4に入ることも珍しいことではないんですよ。
西三河の強豪である城西、愛産大三河、西尾高校は言わずもがなですが、少しだけマイナーな杜若高校
の板倉君や磯村君、超マイナーな岡崎高校の鈴木君、奥野君のことも、あなたにはわからくとも、
西三河地区の人なら知っている人は結構な割合でいますから。
他地区で知らないからと言って、そのような物言いは、はっきっり申し上げて不愉快です。
- 51 :名無しの剣士さん:2011/12/29(木) 22:04:42
-
>>49
>ドリームチームって誰もが見てみたいチームのことだよ?
仰ること間違っていないと思います。
しかし、西三河地区の話をしている時に、西三河地区の1年生限定の条件では、
(他地区も含めた)誰もが知っている対象者なんていなくなってしまいますね。
このスレ自体に無理があったのでしょう。
- 52 :名無しの剣士さん:2011/12/29(木) 22:37:12
- 41→私は38さんと同じ意見で磯部くんのがいいと思います。今の段階では決して強いとわ言えませんがかなり伸びしろがある選手だと思いました。個人的な意見としては中村くん磯部くん堂森くんが城西を引っ張っていってと思います。
- 53 :名無しの剣士さん:2011/12/29(木) 22:44:14
- ドリームチームだろ?
- 54 :名無しの剣士さん:2011/12/29(木) 22:47:23
- 兵藤・青山は県外に、古澤・長尾は地区外に出てしまった、
今の西三の1年で彼らクラスがいるとはとても思えない
そんな状態で西三ドリームチームなんて恥ずかしいだけだろ
- 55 :名無しの剣士さん:2011/12/29(木) 23:08:13
- >>54
そう思う奴は入ってこなけりゃいいだけの話だろ。
あるいは自分の興味のある話や知っている話を提供すればいい。
人の提供した話にケチつけることはない。匿名だと思って。
まったく人間性を疑うよ。
- 56 :名無しの剣士さん:2011/12/30(金) 00:04:35
- >>55
あんたも同じだよ
情報提供がどうとかいってるけど笑
西三河の子が他地区他県にでていってるのは確かで
その子達に隠れて
なかなかでてこれなかった子達が
順調に力をつけてるのを
地区の人達が盛り上げてるってかんじる
てか、一年生ドリームチームで
3年生になったときって
言っちゃったらおしまいじゃない?
- 57 :名無しの剣士さん:2011/12/30(金) 08:22:45
- >>56
>なかなかでてこれなかった子達が
>順調に力をつけてるのを
>地区の人達が盛り上げてるってかんじる
ん?これのどこがいけないことでしょうか???
私も三河地区の人間ですが、他地区の名古屋や尾張、知多地区の方が
同じような話題で盛り上がっていても、ケチをつけるような気持には
まったくならないですが・・・(むしろ情報としてインプットしておきます)
西三河のみなさんへ
56に、最初は何がそれほど癇に障ったのかが素直に理解できなかったのですが、
恐らくここのスレではなく、『愛知の高校1年生』のスレへ書き込めば良い
のでは?と思われます。。。
- 58 :名無しの剣士さん:2011/12/30(金) 10:25:59
- 57の言うとおりだな。
もっと簡単に、”スレ違い”といえばすむことだけど。
すぐ近くに ”愛知の高校1年生”っていうスレがあるんだからさ、
最初からそっちに書けばよかっただけのこと。
まぁ噛みつくような人も人だけど、(噛みつき方が心ない)
これだけ荒れたのは、スレ違いの書き込みした人自身の責任もあるよ。
他のスレにも言えるけど、書き込む前にスレの趣旨に合っているか?
は確認してから書き込むくらいはして欲しいな。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■