■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

第46回衆議院選挙総合スレ第二避難雑談所02
1[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/07/15(金) 23:35:11 ID:Y8Blp7g.
テンプレ・過去ログ: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
本板:  http://kamome.2ch.net/giin/

前スレ 第46回衆議院選挙総合スレ第二避難雑談所01
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/38430/1302196050/
関連板 第46回衆議院選挙総合スレ避難所03
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/38430/1310356434/
○他人を××信者等と決め付け、罵倒しないこと。
○ 議論が平行線なのに、いつまでも粘ってスレを荒らさないこと。
○荒らし・キチガイ・自治厨・コピペ・差別主義者は規制対象になります
○コテ同士の馴れ合い罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様。
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など。

※p2経由では書き込みできません

2ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/15(金) 23:36:02 ID:1fIY8IV6
>>1


3[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/07/15(金) 23:44:36 ID:Y8Blp7g.
ちなみにこの板でスレ立てするのに制限は設けておりません
今度芸スポ避難所立てようかと思う

4官房機密費と幹事長室を抑えると世論工作もやりたい放題:2011/07/16(土) 01:47:20 ID:AE/0cfyQ
菅首相、すし→焼き肉→イタ飯と3軒はしご
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110630-OYT1T00043.htm

http://mytown.asahi.com/fukushima/news.php?k_id=07000001107110005

>桜井勝延市長は「市民の不安解消、畜産農家の生活の確保に全力で取り組むとともに国、県や東京電力にも万全の対応を求める」とするコメントを発表。

菅は官房機密費で南相馬市長の餌付けに成功して手なずけた模様。
菅は飯舘村菅野村長も餌付けすべきだな。


985:ジョン・スチュワート
11/07/15(金) 20:47:16 ID:dEtMqoFg
>>981 >>982
裏で小沢さんが大手マスコミと手打ちを済ましてるというのは穿った見方ですか?

小沢は代々木レッズ、社民党は口説き落とす事が出来ても、
毎日新聞の岸井、読売新聞の橋本五郎、朝日新聞の星らを餌付けして飼育するにもパイプが無いので無理かと思います。

官房機密費、幹事長室の両方を抑える菅、麻生、小泉辺りと小沢ではマスコミ対策の環境も違う印象が有りますが、小沢も外国人記者クラブで我々国民と世界に対して改めてメッセージを発信すべき責任が有りますし、
小沢がやっているネットメディアや海外メディアの単独取材では、枝野官房長官の発信力や「フルアーマー枝野」のメッセージ性の強さに、小沢が太刀打ち出来ていないのは、小沢自身の問題だと小沢信者バイアスは思いますね。

5逆襲の三井環:2011/07/16(土) 01:57:10 ID:AE/0cfyQ
    告 発 状

検事総長 笠間治雄殿
平成23年7月15日 

1  告発人  三井環(元大阪高検公安部長、市民連帯の会代表)
        三井環事務所
        東京都台東区東上野6丁目1番4号イワツキビル201号
        Tel 3844-8722 FAX 03−5827-3132

2  被告発人  粂原研二(犯行当時水戸地検検事正)

3  告発事実

 被告発人粂原は
①平成23年2月14日午後8時30分から同12時ころまで、水戸市千波町1656−7スナック「夜の虫」において、女性客が
ブスであると因縁をつけ
?同女性客の頭部をマイクで殴打する暴行を加え
?水戸地検次席検事の尻を足蹴りする暴行を加え
?NHKの女性記者の髪の毛を引っ張る等の暴行を加え
?同店ママ大河内和代の腹部を手拳で殴打し、右腕をねじあげる等の暴行を加え約1週間の傷害を負わせ
たものである。

②上記日時場所において、上記暴行などを加えスナックの営業を相当時間、妨害したものである

4  罰名及び罰条 

①の事実(?・?・?)暴行 刑法208条  ?の事実 傷害 刑法204条
②の事実、威力業務妨害 刑法234条

http://www.asyura2.com/11/senkyo116/msg/633.html

小沢、菅らに無差別に因果応報は訪れるように、
検察官僚もそうならなければ地検特捜部の創作活動被害を受けた、
鈴木宗男、佐藤栄佐久、三井環、村木元局長、小沢、石川、大久保、池田らはやられ損なので、
彼等は連帯して行動してほしいね。

6全裸最高さん:2011/07/16(土) 05:19:00 ID:AE/0cfyQ
出版業界は長らく不況が続き、推定販売金額が減少を続けている。
2009年度には書籍・雑誌(紙媒体)の推定販売金額が1兆9,356億円と、
21年ぶりに2兆円を割り込む水準にまで落ち込んでいる。
そんな中で、2010年度に650億円、2015年度には1,890億円にまで拡大する
電子書籍コンテンツ市場は出版業界復活の切り札となり得るのか。
コンテンツホルダーである出版社の電子書籍への取り組みの本気度が今後の出版業界の命運を握っていると言える。

http://www.value-press.com/pressrelease.php?article_id=81382

業界人の白薔薇氏は大変なんだろうな・・・

7ジョン・スチュワート:2011/07/16(土) 06:07:39 ID:dEtMqoFg
>>1
遅れましたが乙です。

8ジョン・スチュワート:2011/07/16(土) 06:31:38 ID:dEtMqoFg
>>4
印象論で言っただけなんですけどね。
ただ、最近小沢さんの『政治とカネ』はもちろん小沢さんの動きもほとんど伝えませんよね。
今までなら皮肉交じりに『影響力薄らぐ剛腕』とか見出しをつけていくらでも叩いてたような。
これも印象論ですが、主要マスコミの方が小沢復権を見越してすり寄ってきているということは
ないでしょうか。例えば時事の田崎さんとかw

9ジョン・スチュワート:2011/07/16(土) 06:39:35 ID:dEtMqoFg
>>8追加
産経は自民時代の大幹事長というよりも保守政治家の代表だった時の小沢さんとは関係は良好だったんですよね。
自民離党後も自社さに対するアンチとして当時新生党の小沢さんをある意味利用してたところもありましたし。

10小沢、仙谷、田崎の動き:2011/07/16(土) 06:49:54 ID:AE/0cfyQ
>>8
俺も部外者の政局ヲタ小沢信者ですから、貴方を偉そうにこき下ろせる身の程知らずじゃありません(笑)
最近の大手メディアの小沢の扱いについても、貴方の指摘される通りナンでしょうね。
小沢は報道されないほうが何かを仕掛けて来るとか・・・
本スレの指摘で週刊新潮ソースでは有りますが、
仙谷が「菅降ろしが長引くと情勢は小鳩側の有利に転ぶ云々」発言していたそうでして、
我々政局ヲタ、政局ウオッチャーが見通せることが、東大在学時に司法試験に合格するキレモノ政治家の仙谷にわからない筈が無いので、
仙谷視点でも、
前原を交渉役にした対小鳩共闘要請が成功する見込は、彼は最初から薄いと諦めていたのかも知れません。

一昨日辺りから動き出した仙谷配下の吉良を中心とした動きも、仙谷の焦りの現れかも知れませんし、
吉良と長島主導の集会に参加した小沢派、樽床グループ議員と代理人を派遣した議員は情報収集が主眼だったかもわからんね(笑)

大手メディアで小沢に一番近いのは指摘される通り田崎なので、小沢信者としても田崎の論調は気になるところですね。

11俺達の産経新聞!:2011/07/16(土) 06:54:14 ID:AE/0cfyQ
>>9
指摘の件は、産経視点なら筋の通った行動ではあるんですよね。
産経新聞=世界日報、ワシントンタイムズ=統一協会、勝共連合と言うラインも不動なのが産経新聞の素晴らしい点かと思いますね。

12ジョン・スチュワート:2011/07/16(土) 07:22:27 ID:dEtMqoFg
>>10
今や田崎さんほどの“政局評論家”はいないですからねw

ポイントは小沢さんが基地問題の落とし所を考えているのかだと思います。
前原、長島両氏が現行案を反故にするとは考えにくいですし、小沢さんの
『第七艦隊だけで十分』発言などもとても容認できないでしょうから、このままでは難しいでしょう。
ただ、ウィキリークスの公電でも明らかになった山岡氏と米高官との会談内容
では必ずしも現行案に反対ではない趣旨でしたので、これが本当なら歩み寄りは出来るかもしれません。
もっとも鳩山前首相は受け入れられないでしょうけど。
消費税についてもここにきて前原氏が増税に否定的態度を取り始めたので、彼らも妥協の余地を探っているのでしょうね。

13ジョン・スチュワート:2011/07/16(土) 07:29:14 ID:dEtMqoFg
>>11
産経は読売ほど清和会寄りではないですし、どちらかといえばイデオロギー重視。
田中利権の一つだった電波(放送)利権では結構世話になったとも聞きますし。

14民主党内の思惑の違い:2011/07/16(土) 07:33:54 ID:AE/0cfyQ
>>12
普天間問題では指摘の通り、前原、長島と小沢、鳩山で意見が割れる可能性も高い訳ですが、沖縄県が現行案と嘉手納統合案のイズレも拒否の姿勢であり、
民主党内で現行案云々よりも沖縄県にどう対応するかも重要視される気がしますし、沖縄県議会は基地問題に対して、自民党から共産党まで一致しているのが大きい問題かと見ています。
前原の消費税発言については、先週までは小沢信者バイアスでガチに受け止めていたのが、
鳩山視点で前原と黄門の戦略を見ると、どう見ても奉行談合による小鳩に対する釣り餌にしか見えなくなりました。

15全裸最高さん:2011/07/16(土) 07:35:49 ID:AE/0cfyQ
>>13
読売は中曽根に近いから清和会寄りに成るんでしょうかね?
もう一つの指摘に同意

16ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/16(土) 08:54:00 ID:1fIY8IV6
http://togetter.com/li/161786
これ見てるともう広瀬の告発は滅茶苦茶だな。
明らかに名誉毀損レベル

17全裸最高さん:2011/07/16(土) 09:10:21 ID:AE/0cfyQ
>>16
貴方の見る、不当な扱いかつ名誉毀損に当たる刑事告発対象は誰になるのですか?

18[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/07/16(土) 18:11:20 ID:Y8Blp7g.
>>6
まあ、それなりに初版数を落とされたりしてる
だから、内容の質を高めることで評価を得て販売力のある出版社との付き合いに移行するという対策実行中

19全裸最高さん:2011/07/16(土) 18:15:07 ID:AE/0cfyQ
>>18
乙です。
何処の業界でも営業活動とパイプ作りは大変ですよね。

20ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/16(土) 21:00:02 ID:1fIY8IV6
>>18
販売力となるとやはり福音館が一番という印象を受けるがどうなんだろうかね?

21ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/16(土) 21:04:10 ID:1fIY8IV6
小沢ストーカー一番隊隊長の松田賢哉がまたオザワガー本出しててワロタ。
しかも出版元が「講談社」w

22ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/16(土) 23:32:04 ID:1fIY8IV6
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110716/oth11071622440020-p1.jpg
この写真見て2020年の五輪招致も大失敗に終わりそうな雰囲気を感じたw

23全裸最高さん:2011/07/17(日) 06:34:36 ID:ws45HUmM
森元はラグビーのワールドカップ招致を成功させてるからまだ
今の堤に何の力が

24ジョン・スチュワート:2011/07/17(日) 06:43:51 ID:dEtMqoFg
>>23
堤氏は長野五輪招致の実績でしょうけど確かに今はほとんど無力ですよね。
“枯れ木も山の賑わい”てとこじゃないですか。
真の実力者は結局電通の成田豊氏じゃないでしょうか。

25鉄ヲタですが何か?:2011/07/17(日) 07:23:28 ID:AE/0cfyQ
>>24
堤と言えば西武ですが、東武の根津に東急の後藤は地味ですよね。

26ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/17(日) 07:30:43 ID:1fIY8IV6
>>23
ラグビーはアジア初のW杯という大義名分があったが五輪じゃあなあ。
>>24-25
一番の問題は震災からの復興という被災地を出汁にして五輪を招致しようとする東京都の姿勢だと思う。
村井もこんな話快諾すんなよ。明らかに東京上から目線でやられてるんだから。

27全裸最高さん:2011/07/17(日) 07:44:59 ID:AE/0cfyQ
>>26
同意
森元嫌いだけど石原都知事程の無神経では無いですよね。
えひめ丸事件の森元は例外だけど。

村井は復興計画で商社を積極的に絡ませる位ですから、石原の犬に成り下がるのに抵抗を感じるとは思えないですね。

28ジョン・スチュワート:2011/07/17(日) 07:50:35 ID:dEtMqoFg
>>25
東急の五島慶太さんは長野県出身の財界人としては地元の“誇り”とされていますが西武の堤さんは
長野五輪を利権にしたとして評価としては賛否が分かれますね。長野五輪といえば招致費用の
会計帳簿が焼却されてしまい公金がいくら使われたか不明になってしまい、田中康夫元知事が在任中に
調査をしましたが、如何せん現物が無くなってしまったのでそのままうやむやになりました。

29ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/17(日) 07:58:23 ID:1fIY8IV6
大体この後の五輪は中東やアフリカでやることになるんじゃあないのかね?
中東はカタールのアジア大会成功もあるし、アフリカは南アフリカW杯の成功があるから大会やっても問題あるまい。

30堤と五島に長野五輪:2011/07/17(日) 07:59:30 ID:AE/0cfyQ
>>28
×後藤
○五島でしたかスマソ

堤はヤクザ紛いの事業家兼政治家でしたが、五島は豪椀な事業家と言う嫌悪感は有るが、堤ほどの危険人物ではないとの印象が有りますね。
長野オリンピックの闇は田中康夫ですらお手上げの深刻な問題だし、西松事件の村井知事ルートも同様の話ですよね。

31ジョン・スチュワート:2011/07/17(日) 08:03:32 ID:dEtMqoFg
>>27 >>29
総理はブレまくってるが俺はブレない(キリッ&ドヤ顔)by都知事 
て感じですけど代理店押さえてるのでマスコミも批判しにくいでしょう。

32全裸最高さん:2011/07/17(日) 08:05:31 ID:AE/0cfyQ
>>31
同意
代理店を抑える以上のメディア対策は有りませんよね。

33ジョン・スチュワート:2011/07/17(日) 08:06:19 ID:dEtMqoFg
>>30
西松事件の村井知事ルート&秘書の奇妙な自殺についてはまたいつか書きたいと思います。

34またコピペキチガイか!:2011/07/17(日) 08:22:48 ID:AE/0cfyQ
>>33
楽しみにしております。

本スレから転載

372:無党派さん :2011/07/17(日) 07:34:04.08 ID:H6Oa6RHU
みんな逃げ出すてんでんこ/次は小沢首相でいい−菅グループ重鎮が決別宣言
   ◆ 菅直人首相、小沢一郎、日韓キリスト教議員連盟、土肥隆一

サンデー毎日(2011/07/24), 頁:124


サンデー毎日に、昨年12月に小沢氏の党員資格停止処分を決めた土肥元常任幹事会議長が、「今の民主党をまとめ上げ、挙党一致体制を築けるのは豪腕の小沢氏以外にいない」と語っている。

土肥氏は、もともとは菅グループの重鎮。その彼が「長年支えてきたグループの声すら聞かない」と菅直人を切り捨てている。

彼の小沢云々は小沢信者としてもどうでもいいが、菅の国研は鳩山グループよりも求心力が弱いことが再確認出来るソースだし、
週刊新潮ソースの仙谷の焦りを併せて考慮しても、小鳩の立場で仙谷、前原、黄門らと共闘するメリットの薄さが再確認出来るね。

35ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/17(日) 08:33:34 ID:1fIY8IV6
>>34
>今の民主党をまとめ上げ、挙党一致体制を築けるのは豪腕の小沢氏以外にいない
サンデー毎日は小沢でメシを食おうとしてるのが読んでてミエミエなんだよな。

36全裸最高さん:2011/07/17(日) 09:56:22 ID:AE/0cfyQ
>>35
日本のマスコミは菅より、小沢の方が遥かにメシの種になると見做しているのでは?
TBS、週刊現代はそれが限度を超えていて、サンデー毎日も他人の事を偉そうに言えるメディアとは言えませんよね。

37ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/17(日) 11:38:01 ID:1fIY8IV6
ちょっとSMAP。ヒドくないですか?これが日本のエンターテイメント……
なんですね。
http://twitter.com/#!/TAKAYUKISUZUI/status/92245926822948864

出る人も創る人も本物がいないね。え?僕は所詮、地方の河原乞食ですから。
レベルは低いですよ。それにしても、みんな電卓叩いて商売にしている。だから芸能は
地に落ちた。見ている人たちも、こんなものだからと諦めている。まるでファミレスの料理。
「こんなもんのでしょう」と。そんなものか芸能は。
http://twitter.com/#!/TAKAYUKISUZUI/status/92249412780310528

多くのSMAPファンを傷つけたみたいでごめんね。ただ歌はヒドかった。でも彼らが
芸能とう世界で多くの人を元気づけた貢献は認めます。僕は彼らを非難したのではなく、
レベルの低い芸能を作った人々へ対する戒めでした。それは人々へ対するサギで
あるように思います。僕もその罪人の一人です。
http://twitter.com/#!/TAKAYUKISUZUI/status/92259638061436928

白熱!ありがとう。今の僕にとっては賛同も批判も凄く大切な意見。
8月下旬から仮タイトル「サヨナラテレビ」という番組を3ヶ月に一度。
北海道ローカルですがNHKで放送予定です。初回は倉本聰さんとの対談。面白いと思います。
http://twitter.com/#!/TAKAYUKISUZUI/status/92263845833351168

ありがとう。意見は様々。今まで「好き」だったけど
「今回で嫌いになりました」な意見もありました。どうぞフォローを外してください。
自由に呟けるのがここだと思っています。賛否は当たり前。これからは、ちょくちょく
毒を吐きますよw。昔から知る人は「戻って来た」と思ってね。議論しての世の中
http://twitter.com/#!/TAKAYUKISUZUI/status/92268544624033793

意見を呟けば嫌われる。だから当たり障りの無い事しかいわない。そんな自分が嫌。
必ず賛同してくれる人もいるはず。そう信じて呟きます。ありがとうみなさん。
http://twitter.com/#!/TAKAYUKISUZUI/status/92270059937992704

件の番組は見てないから論評は避けるが見た人の感想を聞いてみたい。

38[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/07/17(日) 16:04:30 ID:Y8Blp7g.
>>37
>みんな電卓叩いて商売

なんかそれは最近思うんだよね
数字至上主義になり過ぎて、いいものを売れるように広めたり育てるって考え方が消えた
いいものの規準が、「売れるパターンに嵌る可能性が高い」とか「枠に嵌りやすく育つ」というものになってる
結果、飽きての縮小再生産に嵌るという

39ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/17(日) 18:31:59 ID:R/YMLROI
>>38
AKBが衰退した場合アイドル市場が縮小再生産に陥る危険性があるとは言われてますよね。
何しろ彼女らのおかげで他のグラビアアイドルは完全におまんまの食い上げ状態だし。

40無党派さん@避難所:2011/07/17(日) 20:00:20 ID:lHlRHOf.
録画したスフィアクラブを見直しながら、AKB後のアイドル論議もまた良し。

41ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/17(日) 20:10:07 ID:1fIY8IV6
>>38>>40
そこでこんな意見も。
http://www.youtube.com/watch?v=3mTqm2r7Ato&feature=related
長渕剛、秋元康とAKB48を痛烈批判!

言ってる内容は至極真っ当なもの。

42ジョン・スチュワート:2011/07/17(日) 20:49:59 ID:dEtMqoFg
白薔薇さん関連の記事。訃報ですが。

サッカーメキシコ五輪代表、代表監督も務めた森氏が死去

   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110717-00000521-san-socc

Jリーグ立ち上げ前の日本代表を率いた方ですね。(合掌)

43ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/17(日) 20:55:52 ID:1fIY8IV6
101 :可愛い奥様 :2011/07/14(木) 23:30:39.60 ID:4+LMQEzt0
チェルノブイリへのかけはしi
医師による相談会in郡山のおしらせ

●気になる症状をカルテに残しましょう
喉がひりひりする、頭が痛い、鼻血、顔がひりひりする。鼻汁がいつもと違う。
どんな症状でも、大切なあなたの身体が信号を送っている。
突然の発熱、傷が治りにくい、いつもよりアレルギーがひどい。下痢が止まらない。
鼻がかゆい、腫れる、首のリンパが痛い、おしっこが近い(大人の証言)。
目の下のクマ、疲れやすい。
神経質なの?いいえ立派な被ばく症状。
そんな症状をを記録して、お母さん達も、子供達も自分たちの症状をカルテに残してもらってください。
http://www.kakehashi.or.jp/?p=3740

>目の下のクマ、疲れやすい。
>神経質なの?いいえ立派な被ばく症状。
ありえねえわ。。

44ジョン・スチュワート:2011/07/17(日) 20:57:21 ID:dEtMqoFg
ウエストさん間もなく9時です。チャンネルは8にw

45ジョン・スチュワート:2011/07/17(日) 21:00:55 ID:dEtMqoFg
>>43
“可愛い奥様”は自民政権下で原発事故が起きたらどう書いてたんだろう?

46ジョン・スチュワート:2011/07/17(日) 21:09:37 ID:dEtMqoFg
2020年夏「五輪どころではない」との意見も

   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110717-00000276-yom-soci

震災前から五輪招致は計画されていたわけで、どう考えても震災に便乗した『お涙頂戴作戦』にしか思えませんね。邪です。(怒)

47ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/17(日) 21:10:11 ID:1fIY8IV6
>>44
笑いすぎて頭ぶつけて死んで明日の新聞の社会面を飾らないようにしようw

48ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/17(日) 21:32:48 ID:1fIY8IV6
今「8」を見てるが前代未聞のひでえ棒合戦で笑いが止まらないんだがw

49ジョン・スチュワート:2011/07/17(日) 21:34:23 ID:dEtMqoFg
>>47
裏のTBSも酷いですよ。宮崎美子&遠藤憲一の娘役に観月ありさや吉瀬美智子って設定に無理があるでしょうw
あと、真中瞳が“ 東風万智子”という名前で出てますね。

50ジョン・スチュワート:2011/07/17(日) 21:38:25 ID:dEtMqoFg
やばい、見逃した

51ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/17(日) 21:41:46 ID:1fIY8IV6
掘北、前田、瀧本、川口
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps29928.jpg
前田、瀧本
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps29919.jpg
やっぱり前田だけ変だわw

52ジョン・スチュワート:2011/07/17(日) 21:46:46 ID:dEtMqoFg
どう贔屓目で見ても男子の演技は堀北真希の方が上手かったと思う。
今回、上川隆也は出てないんですね。以前別のドラマで前田敦子と共演してたのに。

53ジョン・スチュワート:2011/07/17(日) 21:50:54 ID:dEtMqoFg
>>51
瀧本美織は確実に『てっぱん』の時より垢抜けてますね。

54ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/17(日) 21:56:19 ID:1fIY8IV6
だめだ笑い死にしそうw

55ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/17(日) 22:29:12 ID:1fIY8IV6
http://tvcap.dip.jp/2011/7/17/110717-2131560984.jpg
【問題】この人は誰でしょう
A ハリセンボンの箕輪
B 堀北
C AKBの前田
D 男が女装したようにしか見えなかったAKBの前田

56[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/07/18(月) 07:03:26 ID:Y8Blp7g.
>>42
合掌
最近は各カテゴリーで日本の特徴を活かしたサッカーが出来ていて、良く結果が出てる
日本のサッカー育成は花開きつつある

そして女子日本代表オメ!

57ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/18(月) 08:35:27 ID:1fIY8IV6
13:名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:44:24.57 ID:y2ApPn6t0
7月18日(なでしこJ決勝戦)のフジテレビ番組表(関東)

12:00〜13:00 笑っていいとも!超人気!韓流アイドル2PM&さかなクンが登場!

14:10〜15:30 韓流α・製パン王 キム・タック 
         ユン・シユン、チュウォン主演

15:30〜16:30 全開K-POP!東京伝説2011  5/14さいたまスーパーアリーナ
         出演:東方神起、SHINee、BEAST、MBLAQ、2PM、2AM、超新星、FTISLAND他

19:00〜20:50 HEY!HEY!HEY!700回直前みんな元気になる生放送スペシャル
         芦田愛菜ちゃん鈴木福くんマルモリ体操で熱唱!少女時代は最強メドレー!
         東方神起2年半ぶり再来!
         2PMにKARAも!AKB48?NMB48東西アイドルが大集結!

22:00〜23:00 SMAP×SMAP
         ビストロSMAPゲスト:チャン・グンソク
         新コント「イケ女ですね」チャン・グンソクさん主演の人気韓流ドラマ
         「美男ですね」をモチーフにしたコントに香取が挑戦!
http://chitekizaisan.blog28.fc2.com/blog-entry-2974.html
露骨杉ワロタw

58ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/18(月) 08:53:03 ID:1fIY8IV6
338 :文責・名無しさん :2011/07/18(月) 08:23:15.09 ID:ne5iUvO30
iwakamiyasumi 岩上安身
【急遽中継決定】本日19時頃より京都Ch1にて祇園祭の模様を配信中です。
急遽駆けつけてくれたのび太君と岡田さんによる中継です。
脱原発団扇を持った美女とともに、京都の宵をお楽しみ下さい。


これ、のび太君って、高校生でしょ。機材に100万円投じたとかいう。
ハゲ、自分の金儲け(株式会社)のためなら高校生でも容赦ないな。

AKB商法より露骨杉だろ。
高校生に100万円って。

59ジョン・スチュワート:2011/07/18(月) 13:57:22 ID:dEtMqoFg
>>58
利益還元の見込みがなさそうなのに世のため、人のためで、高校生から100万円って、いつか誰か問題にするでしょう。
岩上安身被害者の会ができそう。弁護団の団長には紀藤正樹弁護士を希望w

60ジョン・スチュワート:2011/07/18(月) 14:10:41 ID:dEtMqoFg
>>56
今、仮眠から起きた所です。改めてなでしこJAPANオメです!ネットでESPNも同時に視聴してましたが、
流石に“ニッポン天晴れ!脱帽!!”って感じでした。特に沢の同点ゴールには『アンビリーバブル!』て言ってましたw

61全裸最高さん:2011/07/18(月) 17:33:24 ID:AE/0cfyQ
>>58-59
岩上のやっているネット配信映像垂れ流しを、他のフリージャーナリストにやって欲しいものですね。

孫は嫌いだけどユーストが消えるのも困るので、いつまでも残って欲しいものですね。

62無党派さん@避難所:2011/07/18(月) 17:41:37 ID:lHlRHOf.
延長前半にアメリカが1点入れた時点で「日本オワタ」とテレビを消してウィキペディアの編集をしていた俺はみんなの笑い者になっちまったよwww

63全裸最高さん:2011/07/18(月) 17:56:04 ID:u6lY25Z6
朝以降テレビは見てないけど、誰か一人ぐらいは
女子サッカーの場合、五輪>W杯だということに触れたんだよね?

いつぞやみたいに、五輪の出場権がついてくればなぁ。

64全裸最高さん:2011/07/18(月) 18:05:32 ID:AE/0cfyQ
>>62
日本が勝ちましたからいい思い出になりそうですね。
>>63
女子サッカーは五輪の方が格上なんですか。
選手達は大変だなぁ

65ジョン・スチュワート:2011/07/18(月) 23:32:17 ID:dEtMqoFg
>>63 >>64
男子と違ってW杯と五輪で選手の年齢制限がない、つまり共にフル代表で戦えるというのは聞きました。

66日本サッカー界の未来がもっと明るくなればいいのにね:2011/07/19(火) 06:10:48 ID:AE/0cfyQ
>>65
指摘㌧
女子サッカーはそういう条件があり五輪の格が高く置かれて、各国の代表選手も万全の体制が組める訳ですね。
サッカー界全体への支援は無論ですが、特に結果を出した女子サッカー界へのスポーツ振興策を考えて欲しいものですね。

元プロ野球ファンでサッカーの知識がまるで無い馬鹿のざれ言でした。

67ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/19(火) 09:25:20 ID:R/YMLROI
菅「いやあ数字って本当に怖いねえ、新垣君・前田君」

-平均-最新-前回比--局・枠--- タイトル-----
=【20%】======================================
15.40|15.4|--.-P|CX*火21|絶対零度〜特殊犯罪潜入捜査〜
15.05|15.3|+0.5P|EX__水21|新・警視庁捜査一課9係
=【15%】======================================
14.20|14.2|--.-P|CX*火22|チームバチスタ3〜アリアドネの弾丸〜
13.00|12.5|-1.0P|TBS日21|華和家の四姉妹
12.40|12.4|--.-P|EX__木20|京都地検の女
12.35|10.8|-3.1P|NTV水22|ブルドクター
12.20|*9.8|-4.8P|CX*月21|全開ガール
11.35|11.0|-0.7P|NTV土21|ドン★キホーテ
10.90|10.9|--.-P|TBS金22|美男ですね
=【10%】======================================
*9.90|*9.2|-1.4P|CX*木22|それでも、生きてゆく
*8.05|*6.0|-4.1P|CX*日21|花ざかりの君たちへ〜イケメン☆パラダイス2011〜

68ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/19(火) 09:29:15 ID:R/YMLROI
422 : ◆hpcMs3Uypw :2011/07/19(火) 09:25:09.30 ID:BPiVMTnu0
07/15金
10.9% 21:00-23:03 TBS [新]金曜ドラマ・美男ですね
**.*% 21:00-22:52 CX* 金曜プレステージ・死の三角地点シリーズ〜奥会津隠れ里伝説殺人事件
*2.7% 24:35-25:05 TBS Friday Break・桜蘭高校ホスト部エピソード0

07/16土
11.0% 21:00-21:54 NTV ドン★キホーテ

07/17日
**.*% 20:00-20:45 NHK 江〜姫たちの戦国〜
12.5% 21:00-21:54 TBS 日曜劇場・華和家の四姉妹
*6.0% 21:00-21:54 CX* ドラマチック・サンデー・花ざかりの君たちへ〜イケメン☆パラダイス2011

07/18月
*3.2% 23:58-24:29 NTV ピースボート -Piece Vote-
*9.9% 20:00-20:54 TBS 水戸黄門第43部
**.*% 21:00-22:54 TBS 月曜ゴールデン・西村京太郎サスペンス探偵・左文字進15
*9.8% 21:00-21:54 CX* 全開ガール
**.*% 22:00-23:09 TX__ [新]IS(アイエス)〜男でも女でもない性〜

69(゜撿゜)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx.:2011/07/19(火) 10:25:10 ID:cMG5E1y6
>>62
心配が心をよぎったのは事実
しかし反転攻勢を鼓舞する澤の姿にまだやれると感じたな

70(゜撿゜)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx.:2011/07/19(火) 10:35:51 ID:cMG5E1y6
>>63
自信は一朝一夕につくものでは無いし、今の到達点として最高の結果を出したのたからここは余り深く考えず祝うべき
だが、しっかりとした敵分析とそれに裏付けられた精神力の結果として手に入れたものといえど、地力の劣勢は明らかで、日本の勝利に刺激されて各国が組織力強化に乗り出すのは明らかなので、更なるチーム力強化が次の戦いに向けて求められるだろう

71全裸最高さん:2011/07/19(火) 15:16:46 ID:u6lY25Z6
ローソンのことをあれこれ言ってたら、
ミニストップで『イカ娘フェア』が始まってたでゲソ。



芳雄さんに菊。・・・・・・レオナ・・・。

72(゜撿゜)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx.:2011/07/19(火) 15:46:18 ID:5bGRcqD2
本スレの書き込みが突如止まったが大規模規制か
ことのほか実住人数は少ないというのを証明する事態だ

73全裸最高さん:2011/07/19(火) 15:57:28 ID:u6lY25Z6
パックマン x スク水(ギャラリーあり)
http://www.gizmodo.jp/2011/07/pacman-bathingsuits.html

http://www.gizmodo.jp/upload_files/upload_files2/20110714pacmanbathingsuits01_100.jpg
http://www.gizmodo.jp/upload_files/upload_files2/20110714pacmanbathingsuits02_100.jpg
http://www.gizmodo.jp/upload_files/upload_files2/20110714pacmanbathingsuits03_100.jpg

ガスと魅力が詰まったガスタンク写真集
http://www.gizmodo.jp/2011/07/post_9025.html

http://www.gizmodo.jp/upload_files2/110707gas.jpg
http://www.gizmodo.jp/upload_files/upload_files2/110707gas2_100.jpg
http://www.gizmodo.jp/upload_files/upload_files2/110707gas3_100.jpg

74なでしこリーグとマスコミ:2011/07/19(火) 17:06:23 ID:AE/0cfyQ
506:無党派さん :2011/07/19(火) 12:05:38.63 ID:Vcrr053g
残念ながら、なでしこリーグよりも芸能事務所対抗のフットサルのあれのほうが集客力が。

511:(゚⊿゚)」ベルサイユの豚ばら◆8KZzOjGpx. :2011/07/19(火) 12:09:12.09 ID:wuxkQ0SF
>>506
うーん、事実だ…

しかしなでしこリーグ見に行こうってニーズは少し盛り上がったんじゃないかな、Jリーグ見に行くようなサッカーファン限定かもしれんが
Jリーグの地上波放送も増やして売れるコンテンツ化してくれよ民放は
経済力の低下した国の人気スポーツとして最適だぞサッカー

今回の優勝で女子日本代表の露出が高まる事は確実ですが、マスコミクオリティからしてCM用の広告塔としての需要が高そうですし、それが無意味とは言いませんけども、
なでしこリーグ自体の露出が高まるかと言えばそれも別の話に思えるので、
日本サッカー協会の営業活動、各チームのスポンサー探しとマスコミへの露出拡大も、日本女子サッカー界の競技人口拡大への道筋に繋がるのでは無いでしょうか?

北京五輪金メダルのソフトボールについても、あの頃はマスコミがよく取り上げていましたが、
選手の露出は多かったものの、ソフトボール界自体の露出が高まったイメージも無いし、なでしこJAPANの裏で、
ソフトボールもアメリカを撃破したのにネット配信の記事だけと言うのは扱いが軽いと思います。

マスコミはスポーツ振興等よりニュース材料のつまみ食いが出来るように、スポーツ界へ高飛車な要求しているのは明白ですよね。
なでしこリーグとソフトボールは、マスコミ視点で見ると下請け製作会社と実は変わらない存在なのかも知れず、
女子サッカー日本代表も用が済んだら平然とポイ捨てしそうな印象が有ります。

75ジョン・スチュワート:2011/07/19(火) 20:36:23 ID:dEtMqoFg
英下院の召喚でクライマックス迎えるマードック氏

   http://jp.wsj.com/Business-Companies/node_275691

マードック親子の登場はおよそ2時間後の予定@CNN,BBC,SKY NEWS etc.

76全裸最高さん:2011/07/19(火) 20:40:55 ID:AE/0cfyQ
>>75
日本人としても注目したいニュースですね。

77ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/19(火) 21:05:20 ID:1fIY8IV6
>>75
そしてこれが日本でも行われるわけだ。

78ジョン・スチュワート:2011/07/19(火) 21:40:58 ID:dEtMqoFg
>>75 >>76 >>77
まだホームページは更新してませんでしたが今夜のTBSラジオ『Dig』はこの話題を
扱うようです。興味津々。

79ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/19(火) 21:42:46 ID:1fIY8IV6
>>78
半年以内に石川事件で鈴木章一と野間社長が呼ばれて小沢ソンタクズから吊るし上げされる姿を想像したw
まあそれはそれでいいことだと思うw

80ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/19(火) 21:47:41 ID:1fIY8IV6
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYic6jBAw.jpg
これはww

81ジョン・スチュワート:2011/07/19(火) 21:49:43 ID:dEtMqoFg
相撲ファンの方へ

   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110719-00000600-san-spo

とにかくご苦労さんでした。

82ジョン・スチュワート:2011/07/19(火) 21:53:34 ID:dEtMqoFg
>>80
これコラじゃないですよねww

83全裸最高さん:2011/07/19(火) 21:54:43 ID:AE/0cfyQ
>>81
魁皇引退でしたっけ?
彼はJR九州から、
特急「かいおう」と名前が起用されるほどの九州から熱い支持を受けているので、
総選挙で自公が彼を擁立したら松本ドラゴンを退治してしまうかも?

84ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/19(火) 22:02:32 ID:1fIY8IV6
RT @kumikokatase: 超どんぶり勘定。RT @shanghai_ii: 記載のWBCも例のEM菌研究に寄贈したものですね。>チェルノブイリへのかけはし 会計情報公開無し、前年度報告はこれだけ? http://bit.ly/nXp0AV 他のNPOとは会計もスタッフ数も、ちょっと大雑把さが違う(^^;

ひどいどころの話じゃねえわなこの団体。
こんな団体の情報に丸乗りして騒いでる連中って何なんだろうか。

85ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/19(火) 22:18:59 ID:1fIY8IV6
>>82
そこでもういっちょw
http://pds.exblog.jp/pds/1/201107/11/15/a0212915_9541047.jpg

86ジョン・スチュワート:2011/07/19(火) 22:38:11 ID:dEtMqoFg
>>85
もうお腹いっぱいww

87ジョン・スチュワート:2011/07/19(火) 22:40:23 ID:dEtMqoFg
速報

マードック親子らの聴取が始まる@CNN

88ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/19(火) 22:41:35 ID:R/YMLROI
イギリス盗聴スキャンダルに対する日本の同業者の反応
ゲンダイ「盗聴なんてしなくても相手に罵詈雑言浴びせれば売れるのに」
フジ「盗聴なんかしなくても捏造すればいいのに」
東スポ「盗聴なんかしなくてもうちを見習って、記事を信じる奴はいないって開き直ればいいのに」

89ジョン・スチュワート:2011/07/19(火) 23:30:41 ID:dEtMqoFg
>>88
真面目な話マスコミって『報道機関』として強力な武器をいくつも持ってるんですよね。
1つ目は憲法の『報道の自由』言うまでもなく最大限尊重される精神的自由の1つ。
2つ目は『取材源の秘匿』ソースはみだりに明かさなくてもいいという暗黙のルール。
3つ目は刑法の名誉棄損罪での責任が免除される『公共の利害に関する特例』。
この3つは真に公益のためになされれば必要な規定だと思いますが、悪用されると実に
厄介な“凶器”に成り得ます。特に2つ目は捏造されてもそれを追及できないですよね。
産経はこれをフルに利用してるように思えますが立証出来ないのが悔しい限りです。

90マスコミは権力を保持している自覚が有るの?:2011/07/20(水) 03:59:57 ID:AE/0cfyQ
>>89
日本マスコミは貴方が指摘された権力を振りかざし、やりたい放題社会を荒らすのですから
マスコミ本来の立ち位置である「社会の公器」「第四の権力」に該当しない、中国の宦官見たいなものかな?
宦官政治が時の王朝を傾かせてきたのも事実だと思うので。

91無党派さん@避難所:2011/07/20(水) 07:55:29 ID:lHlRHOf.
そもそも日本のマスコミは瓦版屋の延長でしかない

むしろ、曲がりなりにも欧米のジャーナリズムを取り入れようとして成立したのが官報であったという皮肉

92ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/20(水) 08:30:00 ID:1fIY8IV6
石川事件で無罪が確定したら特捜部はもう完全に廃止すべきだろう。
今日の混乱の元凶な訳だし。
あとマスコミにも何らかの制裁を与えるべき。

93ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/20(水) 09:01:24 ID:1fIY8IV6
ヨーロッパに来て、いちばん思うのは、日本でしきりに「福島原子力災害のためにヨーロッパをはじめ海外で日本不信が広まっている」と週刊誌、月刊誌、新聞、テレビで強調して報じられていることに、真実味がないことです。
福島原子力災害の起きる前とまるで変わらず、お寿司をはじめ日本食はヨーロッパ人に大人気です。その食材の多くは、日本から輸入されたものです。
だからといって福島原子力災害の深刻さは変わらないけれど、どうしてこうも日本のメディアは、祖国を貶めることに一生懸命なのか、元記者のひとりとして考えずにいられません。
http://blog.goo.ne.jp/shiaoyama_july/e/9f8956cbb79678fc49851aa3ef50e562

青山はアレな部分があるとはいえこれには同意せざるを得ない。

94全裸最高さん:2011/07/20(水) 17:59:58 ID:ws45HUmM
青山もメディアも青山も俺の周辺の店で売り切れてるから人気なはず
売れ残ってるから不人気なはずで印象論でしか無く
貿易統計などの客観的なデータを示さないと実際のところはわからないはず

95ジョン・スチュワート:2011/07/20(水) 21:18:49 ID:dEtMqoFg
>>91
『瓦版屋の延長』言い得て妙ですがつまりは何も進歩していないってことですよね。

96全裸最高さん:2011/07/21(木) 03:26:06 ID:AE/0cfyQ
>>95
日本マスコミクオリティが『瓦番屋の延長』で有るから、日本サッカー界隈の可能性を広げる事も今一上手く行かないし、
多数の報道被害を出しても彼等の多くが心に何の痛みも感じない人達ですから、記者クラブソースを検証セズに垂れ流すのも当たり前なんですよね。

法の番人も日本マスコミクオリティと同じ意味で深刻な問題があり、そんな実態がアジア唯一の先進国である我が国の、社会構造の深刻さを表していると思います。

97[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/07/21(木) 04:07:12 ID:Y8Blp7g.
今の政治状況を先人の言葉で解説

謀多きは勝ち、少なきは負ける
毛利元就

98全裸最高さん:2011/07/21(木) 04:37:13 ID:AE/0cfyQ
>>97
毛利元就は吉田郡山城の地方領主から中国地方の覇者になった人物ですけど、彼の発言も調べると示唆に富んで面白いですよね。
毛利元就、尼子経久、宇喜多直家、松永久秀、大友宗麟が同世代だったらとかも話のネタになります。

99ジョン・スチュワート:2011/07/21(木) 07:55:34 ID:dEtMqoFg
“ミイラ捕りがミイラに”とでもいうのか本来、社会の暗部を追及しなければならないマスコミが
今や最大の“暗部”なんですよね。

100全裸最高さん:2011/07/21(木) 08:08:21 ID:AE/0cfyQ
>>99
ジャーナリズムを持たないスポンサーの広報機関が、日本マスコミと言う印象ですね。

101全裸最高さん:2011/07/21(木) 12:03:00 ID:NHMUA3rw
まあ謀多きいっても謀りすぎて自陣営が疑心暗鬼に陥ってみたり
策がやることなすこと裏目に出て大惨敗というケースも世の中には枚挙にいとまがない

一応架空の話だが諸葛孔明とかは反計といって敵が謀ろうとするときこそ敵を謀るチャンスという
基本方針をもって次々に敵をなぎ倒したわけで

102[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/07/21(木) 13:03:19 ID:Y8Blp7g.
>>101
それは謀り過ぎなのではなく杜撰な謀りごとというだけでは?
元就のは何でもいいから謀りまくれという意味ではないでしょう
裏を読むとか陽動というのも謀という訳で

103全裸最高さん:2011/07/21(木) 13:20:29 ID:NHMUA3rw
杜撰か巧妙かなどとは所詮客観的に見なければわからない代物
そのため単に他人を安易に謀るのは危険てこって

104[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/07/21(木) 13:44:24 ID:Y8Blp7g.
>>103
延命として成功している謀は結果オーライとそのまま受け取るべきで、本人達への戒め的な意味を補足する
というのは、外野として深く考えすぎでは?

例えば努力勤勉などという美辞も、無意味な努力や無能な働き者というものも有り得る訳で
或るスポーツ選手の努力が結果に結びついているのか?実はもっと有意義なやり方があって、もっと優れた
結果をもたらすのではないか?と邪推していてはキリがない

105全裸最高さん:2011/07/21(木) 14:36:54 ID:vlRZGbDk
>>104
白薔薇さん、本スレで月曜の女子W杯決勝の件であなたに散々絡んでいた連中は
過去あなたのサッカーネタ書き込むと嬉々とdisっていた奴と同じかね?
 あれ月曜の件は個人的にdisった椰子不快に思った

106全裸最高さん:2011/07/21(木) 18:28:10 ID:u6lY25Z6
音楽評論家の中村とうようさん、飛び降り自殺か 2011.7.21 18:01
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110721/crm11072118040019-n1.htm

21日午前10時15分ごろ、東京都立川市柴崎町のマンション敷地内で、マンション8階に住む音楽評論家の
中村とうよう(本名・中村東洋)さん(79)が頭から血を流して倒れているのを通行人の女性が見つけ、119番
通報した。中村さんは頭を強く打っており、搬送先の病院で死亡が確認された。警視庁立川署は、中村さんが
8階の自室から飛び降り自殺を図ったとみて調べている。

同署によると、女性が「ドン」という音を聞き、敷地内を見ると、中村さんがあおむけに倒れていたという。中村さ
んはこの部屋に1人暮らしで、部屋から自殺をほのめかすメモが見つかった。

中村さんは京都府出身。京都大学経済学部を卒業後、日本信託銀行員を経て音楽評論家となり、昭和44年
に音楽雑誌「ニューミュージック・マガジン」(現・「ミュージック・マガジン」)を創刊。平成元年まで編集長を務め
た。20年からは武蔵野美術大で客員研究員だった。

MM読みではなかったんだが・・・菊

107印象論はなんぞや?:2011/07/21(木) 19:06:45 ID:AE/0cfyQ
>>94
ブランド『イメージ』は印象論の要素が強いので、
マスコミの報道姿勢の影響力も大きいと思いますがそれが全てとは思いませんし、
ニュースとしてのメッセージ発信は、
客観的な数字を提示して情報に説得力を持たせるのも当然やるべき話であり、
大手メディア、青山繁晴の双方とも同次元の話でしょうね。

108ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/21(木) 20:30:00 ID:v7EGlAi6
124 :文責・名無しさん :2011/07/21(木) 19:19:40.99 ID:PXqlnTnc0
明日繰上げ発売の週刊誌【週刊ポスト】8月5日号から
⇒怒り爆発の対談:古賀茂明×上杉隆「「原発官報複合体」を撃て!」
http://www.weeklypost.com/
126 :文責・名無しさん :2011/07/21(木) 19:36:07.84 ID:ixGLncqg0
東京新聞の長谷川と組んでの「原発記者クラブ」の次は「原発官報複合体」ときたかw
いやホントに流行っているものに乗って「それにつけても大マスコミ・記者クラブは悪」のお題目を唱える
そのスタンスは愚直なまでに徹底されてるね。ホントようやるよ

あと週刊誌に幅広く記事を提供してるのは地味にでかい。
いくらデマを飛ばそうがトンチキなことを言っても(週刊誌からは)叩かれにくいしなwww

>あと週刊誌に幅広く記事を提供してるのは地味にでかい。
>いくらデマを飛ばそうがトンチキなことを言っても(週刊誌からは)叩かれにくいしなwww
あれだけの経歴詐称疑惑がありながらたたかれないってのもすごいよな。

109ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/21(木) 20:38:52 ID:v7EGlAi6
http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20110720/1311169065#c
前原誠司が「脱原発派に転向」したと自称、20年メドで原発をなくすんだってさ

菅の脱原発発言に対する反応はなんだったのか。

110ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/21(木) 20:41:56 ID:v7EGlAi6
ところで昨日BS11でやってた議席予想って誰か見た?
議席数では野党>与党だが
第一党では民主+小鳩>自民のようだが。

111前原の話:2011/07/21(木) 20:51:41 ID:AE/0cfyQ
>>109
脱原発で一致点が有ろうが、菅に神輿の価値を前原が見出だしていないのですから、菅を正面から攻撃するのは当然の話ですが、
仙谷、前原、渡部恒三は小沢に対して戦艦大和の主砲で攻撃を仕掛けたのに対して、菅に対しては下水処理場の汚泥で嫌がらせ程度に済んでいる違いが有りますね。

112全裸最高さん:2011/07/21(木) 20:56:57 ID:AE/0cfyQ
>>110
本スレでその選挙想定の画像を見ましたが、小沢と関係の良い連合と新政懇が民主に残留と推定される議席である事と、
減税日本が民主と共倒れする事が予想されるのに議席を獲得するとか、予想精度よりネタ指数の高い選挙想定の数字に見えましたね。

113ジョン・スチュワート:2011/07/21(木) 21:25:45 ID:dEtMqoFg
>>109 >>111
これも立派なペテンではないのか?20年後のことなんて皆本気で考えていないでしょ。
今が大事なんだから!!
 
>>110 >>112
私の予想に反して小鳩新党ですか。小沢氏も鳩山氏も是が非でも民主を離脱しないと思いますがね。
ただし個人的希望は分党ないしは解党ですが。

114ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/21(木) 21:35:29 ID:v7EGlAi6
factaモナ夫の記事。
女性問題で謹慎中の時に小沢が直接電話をかけてくれた。
普段小沢は携帯を使いことがないためモナ夫は感激→小沢に師事
小沢の下で選挙ノウハウを学びたいと言った際前原が憮然。
原発問題で重要な役割を果たしていることから実はポスト菅の最有力候補ではないかっていう話。

確かにモナ夫は原発対応ではよくやってる方だと思うしなあ。

115全裸最高さん:2011/07/21(木) 21:37:02 ID:AE/0cfyQ
>>113
前段に同意
鳩山は菅や前原よりも現実を直視出来る人ですからね。
鳩山総理を持ち上げたい意図とかではないです。

116全裸最高さん:2011/07/21(木) 21:40:36 ID:AE/0cfyQ
>>114
細野は貪欲な政治家ですから、小沢の味方になって欲しいのは山々ですが彼が小沢の敵になっても、
小沢に細野を引き付けるメリットが無かっただけですから、俺が細野を罵倒するのはありえない話ですね。

117ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/21(木) 21:51:53 ID:v7EGlAi6
>>116
記事によると小沢との関係は切れてないみたいだぞ。
選択では小沢がモナを突き放したみたいに書いてあったけど。

118本スレから転載:2011/07/21(木) 21:53:03 ID:AE/0cfyQ
BS11による総選挙予測
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1311169857270.jpg
与党 選 比 計
民主 69 32 101(-202)
小鳩 60 28 88(―)
国新  3 0 3(±0)
大地  0 1 1(±0)
新日  1 0 1(±0)
合計 133 61 194(-114)

野党 選 比 計
自民 143 45 188(+70)
公明  6 22 28(+7)
共産  0 8 8(-1)
社民  1 5 6(±0)
みんな 6 27 33(+28)
たち日 2 1 3(±0)
改革 0 0 0(―)
減税他 4 11 15(―)
無・諸 5 0 5(-5)
合計 167 119 286(+105)

小鳩が連合を味方に取り込めないとは思えないのだが・・・

119全裸最高さん:2011/07/21(木) 21:56:05 ID:AE/0cfyQ
>>117
細野は小沢と前原を両天秤にかけていると見ていますし、政治家としておかしな行動ではないですからね。
国民新党が小沢と自民を両天秤にかけていた事も有りましたし

120ジョン・スチュワート:2011/07/21(木) 21:57:09 ID:dEtMqoFg
>>114 >>115
細野氏は正直、前原氏の100倍くらい仕事ができると思いますし、彼からは愚痴の一つも聞こえてこない
ところも実務家に相応しいと思います。玄葉氏も当初はそうでしたが、ここにきて露骨な菅批判が出てきたのは
地元の大物、黄門様の影響でしょうか。

小沢さんはタフな人間を素直に評価する人のように感じるので、女性問題で再起不能と思えた中で復活してきた
細野氏を逞しいと思ったのではないでしょうか。

121ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/21(木) 21:58:16 ID:v7EGlAi6
>>118
ただし菅が脱原発解散をやると話が変わってくるみたいなことを言ってたなあ。

あと文春でも飯田が言ってる実は電力あまってる論。
これ早く決着つけたほうがいいと思う。
すでに企業の設備投資にまで影響与えてるんだからちゃんとした稼働率などのデータを公開すべき。

122全裸最高さん:2011/07/21(木) 22:03:20 ID:AE/0cfyQ
>>120
細野がモナに釣られたのは彼の自己責任ですが、泥水を啜り石にかじりついてでもはい上がる政治家は民主党内で貴重な存在ですから、
小沢は亀井静香と同じく細野を大事に扱って欲しいですし、小沢も師匠の金丸信の様に若い政治家を鍛える義務が有る立場ですよね。

123ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/21(木) 22:04:26 ID:v7EGlAi6
あとちなみに今日の東電管内の電力使用状況が(夕方時点で)59%と過去最低だったんだよな。
メトロの御茶ノ水駅の液晶モニターでそれ見て (つд⊂)ゴシゴシ してしまった。
気温が24度と低かったのもあるとはいえ、正直うーんって感じだったなあ。

124全裸最高さん:2011/07/21(木) 22:07:03 ID:NHMUA3rw
東電にしてみればこういう気象も想定外なんだろ

125全裸最高さん:2011/07/21(木) 22:10:53 ID:AE/0cfyQ
>>121
菅総理で直ちに解散すると脱原発は争点として確実に潰されますし、
民主党の看板は各議員にとって邪魔にしかなりません。

埋蔵電力は今頃取り組む問題では無かった筈ですし、電力需給が綱渡りな実態が春先にわからなかった筈が無いので、
ストレステスト云々よりも強い疑問を抱かざるを得ませんし、
電力需給対策を講じた上で浜岡、玄海云々の話になるべきですから、
埋蔵電力問題をもっと早く取り組まなかった菅政権の民主党に対するネガキャンの一貫でしょうね。

126ジョン・スチュワート:2011/07/21(木) 22:11:09 ID:dEtMqoFg
細野氏は初当選した2000年以来党内の様々な有力議員のカバン持ち的な活動をして
実務を学んだようです。その中には意外にも菅総理もいると聞いたことがあります。
どの程度学べたかは知りませんがw

127ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/21(木) 22:13:52 ID:v7EGlAi6
>>126
そのモナ夫は菅について「ありがとう」も言ってくれないと愚痴ってるとかw

128ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/21(木) 22:15:08 ID:v7EGlAi6
>>125
その埋蔵電力も全部が本当に使えるのかもわからないしね。
電力会社が発電所の稼働率のデータを公表すれば問題点とかも整理されてわかりやすくなると思うんだが。

129ジョン・スチュワート:2011/07/21(木) 22:15:41 ID:dEtMqoFg
記者が嬉しそうに記事を書く姿が目に浮かびますww

日本がつぶれてしまう」経団連、菅政権へのブーイングの嵐

   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110721-00000586-san-bus_all

マスコミが“菅叩き”に便乗しているのはここの存在も大きいんでしょう。

130ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/21(木) 22:18:02 ID:v7EGlAi6
>>129
The Fact
産経新聞社

受注額(万円) 契約日
3499     2006.6.16
8784     2008.4.1
7455     2009.4.1
7403     2010.4.1

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-16/2011071603_02_1b.jpg

131ジョン・スチュワート:2011/07/21(木) 22:18:30 ID:dEtMqoFg
>>127
言う性格の人じゃないてことは学ばなかったのかw

132ジョン・スチュワート:2011/07/21(木) 22:24:04 ID:dEtMqoFg
>>130
政府との癒着って意味では『ニュース・オブ・ザ・ワールド』と一緒ですね。

それにしても共産党はそんな資料どうやって入手したんだろう?

133ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/21(木) 22:26:58 ID:v7EGlAi6
>>132
まだ産経はかわいいほう。
講談社なんか原発タイアップ広告載せたり、東電の会長とシマコーの作者を対談させてヨイショしまくってたのに
事故が起こるとあっさり掌返しで罵詈雑言。
まず魁より始めよだろうにw

134ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/21(木) 22:28:15 ID:v7EGlAi6
>>133訂正
隗より始めよ。

135全裸最高さん:2011/07/21(木) 22:30:06 ID:AE/0cfyQ
>>126
細野は菅の秘書経験が有るそうですが、兄貴の前原同様に反面教師として多くを学んだのではないでしょうか?
貪欲な細野が小沢から長所を盗もうとしたのは自然な行動ですし、小沢も細野に好印象を持ったから彼に協力したのでしょうね。
新生党から新進党と独善的で酷い政治家だった小沢は、是が非でも細野を味方にしなきゃ行けません。


>>128
指摘の点も実態把握と対策を講じる期間を考慮すればお盆を越えるのではないでしょうか?
あまりにも遅すぎて論外としか言えようが無いし、菅政権の「脱小沢路線」が今頃に埋蔵電力問題に取り組むとか酷い話にも程が有るかと。

136全裸最高さん:2011/07/21(木) 22:32:00 ID:AE/0cfyQ
>>129
電事連の資金力も大きな存在かと思われます。

137ジョン・スチュワート:2011/07/21(木) 22:34:34 ID:dEtMqoFg
>>133
小沢事件についても手のひら返し酷かったですね。まるで元から中立に報道してたかのような記事でした。
松田賢弥さんはお役御免ですか?

138ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/21(木) 22:36:17 ID:v7EGlAi6
>>137
小沢罵倒本を講談社からしっかり出してますw
しかも隣に石川議員の悪党がw

139全裸最高さん:2011/07/21(木) 22:36:45 ID:AE/0cfyQ
>>137
その手の平返しが講談社理論の組織防衛と、彼等のアリバイ工作なのは間違い有りません。

140ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/21(木) 22:37:18 ID:v7EGlAi6
>>138一部抜けてた
最近見た本屋では松田の小沢罵倒本の隣に石川議員の悪党がw

141ジョン・スチュワート:2011/07/21(木) 22:37:36 ID:dEtMqoFg
>>136
たしかに昔は電力会社だけでなく電気事業連合会のCMってよく見た記憶がありますね。

142ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/21(木) 22:38:33 ID:v7EGlAi6
>>139
講談社はろくなコンテンツがないから本とか雑誌で稼ぐしかないんだろうな。
まさにマードックも真っ青のイエロージャーナリズム。

143ジョン・スチュワート:2011/07/21(木) 22:41:02 ID:dEtMqoFg
>>140
書店も意図的に並べたんでしょうね。当然今なら石川さんの本が売れそうですけど。

144全裸最高さん:2011/07/21(木) 23:02:57 ID:vlRZGbDk
ウエストは講談社ばかり批判しているが、同レベル新潮と産経にも触れるべきかと、
 原発が許せんから講談社叩くように見えてしまう。
 今日冤罪濃厚となった東電OL殺害事件でプロ市民Gが支持するから被告は犯人だ、と主張した新潮
 古くは秋篠宮、最近では江沢民と己の主張の為には平気で記事捏造する産経
  まだ江沢民は死去してませんw

145全裸最高さん:2011/07/21(木) 23:03:32 ID:vlRZGbDk
>>144
訂正
 原発→脱原発
 です。申し訳ない

146ジョン・スチュワート:2011/07/21(木) 23:15:12 ID:dEtMqoFg
>>144
あなたのご指摘の通り講談社以外もヒドイもんですよ。名誉毀損で訴えられてもおかしくない記事も
少なくありません。ただ、賠償金の額が上がる一方、訴訟費用なども不景気でなかなか出せないことで
泣き寝入りしてる“被害者”もいそうですよね。

147全裸最高さん:2011/07/21(木) 23:19:34 ID:AE/0cfyQ
>>146
法テラスでは民事訴訟にも限界があるのでしょうか?

148ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/21(木) 23:34:33 ID:R/YMLROI
>>144
小沢叩きも酷いんだけどね。
逮捕だの自首しろだの小沢に批判的な人間でさえひどいと言わしめるくらいの記事だったし。
ここまでひどい人格攻撃はないんじゃないのかと。

149ジョン・スチュワート:2011/07/21(木) 23:48:34 ID:dEtMqoFg
>>147
案件自体には限界はないと思いますが、一般論でいうと法テラスは、あくまで入口までのサポートだけで、
専門的な事は、やはり個別の弁護士に引き継ぎになるんじゃないでしょうか。
訴訟に強い弁護士はそれなりに報酬も高額でしょうし。
弘中弁護士は法テラスでは紹介してもらえないでしょうね。

150全裸最高さん:2011/07/21(木) 23:52:38 ID:AE/0cfyQ
>>149
指摘㌧
法テラスで対応は出来るが弁護士の力量は別口と言う事ですよね。
弁護士業界もそういうものですよね。

151全裸最高さん:2011/07/21(木) 23:56:13 ID:vlRZGbDk
>>148
 自分もその認識です、ただ講談社は割りにアンチ改憲派の意見が掲載するせいか
 その手のヒステリーには表立って批判が多少でますが、
 新潮らのそれは愛国無罪でネットですらなかったことにする風潮があるような気がして、むしろスルーされる右派メディアに厳しい目をむけてしまう
んです。

152[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/07/22(金) 00:35:59 ID:Y8Blp7g.
>>105
トンスル小僧とは違った繋ぎ替え粘着くんがいるよね、甘党とも違う
俺は一つ一つ丁寧にNG登録してるんで二度と目にしないからムダなことだし、あるタイミングで
NGしているよ卑怯者くん、と教えてあげると繋ぎ替えなんかしてないと言いたいが為か、それが
トラップとも気付かず固定して書き込んでくるんで、その後は消えるまでずっと無視を続けるという
対応をしてる
オザゲンや福岡愛知といった過去のコテハン疑惑も持ってるので、今後も無視しつつ観察して
いきたい

153[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/07/22(金) 00:41:29 ID:Y8Blp7g.
>>144
ビジネス上の問題があるから大きな声では言いたくなんだけど、ねよい酷もんさ潮新

154全裸最高さん:2011/07/22(金) 00:45:40 ID:vlRZGbDk
>>153
 やっぱあれですか、アカヒと同じで老舗意識が強くて新参者には上から目線とかですか>new潮

155[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/07/22(金) 01:01:44 ID:Y8Blp7g.
>>154
基本東大卒なので高級官僚っぽいですよ、一見腰は低い

156[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/07/22(金) 01:08:57 ID:Y8Blp7g.
しかしパラグアイの5戦未勝利で決勝進出って凄いな…
まあ冷水で言いっこなしかもしれないけど、なでしこも優勝はしたが未だ米国には勝ってないよね

157全裸最高さん:2011/07/22(金) 01:20:38 ID:vlRZGbDk
>>156
 またPK抜けかー!
 漫画ドカベンに似たような高校出てきたな、明訓と当たるまでとにかく予選初出場で不戦勝や雨コールドで勝ち上がる
カルトな

158電力業界どうにかしろよ:2011/07/22(金) 06:18:17 ID:AE/0cfyQ
>>141
電力業界はスポンサーマネーとして、電事連と各電力会社、政界工作に電事連と電力総連の使い分けが巧妙なんですよね。
パチンコ業界と電力業界の政界、世論工作は見事な戦略によるものですが、両者共に日本社会へ被害を与えているのも事実かと思います。

159ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/22(金) 07:13:48 ID:R/YMLROI
>>155
あの出版社は何度も経営危機が噂されながら神風が吹いたことで難を逃れてるというw

ところであんまり話題になってないけど文春の坂本龍一の脱原発インタビュー。
これ社内の連中はどう思ってるんだろうね。
一昔前だったら諸君あたりで絶対に罵倒してたと思うわ。

160誤爆したので貼付け直します:2011/07/22(金) 18:16:43 ID:AE/0cfyQ
2:名無しさん@涙目です。(中部地方) :2011/07/22(金) 15:39:44.14 ID:sRwMcEDb0 [sage]
UO KAE!!
作詞:青魚P / 絵:cynP / 歌&Produce:ntmP

GO MY WAY!! 魚(うお)買え!! 頑張って売りましょう
一番大好きな 魚を食べたい

ノンストップで売ってみましょ♪
って思ったらお客がこない!?!
そんな時は凹まないで 青魚を眺める!! \(´ヮ`)ノ
売るテンション上げてみましょ♪
って思ったら腹ペコ若者!?! 
こんな時は悩まないで ジュッっと揚げるフライを!!(食え〜!)
魚は誰でも食べたいモノ だから誰もが買い求める
どんな本にも載ってないけど どんな時代(とき)でもかじってきたよ
さあ食おう!!

GO MY WAY!! GO MY 飢え!!
笑顔も涙でも このお店中が Wonder landなNever land
GO MY WAY!! 魚(うお)買え!!
頑張って売りましょ 一番大好きな 魚を食べたい
GO MY WAY!! GO MY 飢え!!
ほら一尾一尾が このお店中で One&OnlyでもNot Lonely
GO MY WAY!! 魚(うお)買え!!
頑張って売りましょ 鱗の輝き 食卓に届け

スーパーの鮮魚コーナーで販促BGMに使えるのかな?
やっぱり売り上げ減少に繋がるかも(笑)

161ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/22(金) 18:33:05 ID:v7EGlAi6
ジャーナリストのやることじゃねえよもうw

413 :文責・名無しさん :2011/07/22(金) 11:39:39.63 ID:44zFGRF30
お時間ある方々へ

http://www.ustream.tv/recorded/16143710
110721原発に関する国民投票を実現する議員連盟 設立総会と勉強会

さて、色々な議論があったあと、メディアからの質問を受けるという2議員。

何人目かにハゲの番。
1:06:40〜1:08:20と2分近くもしゃべりやがって、質問内容はまるで子供。

そして、ハゲの2回目の質問が1:17:00〜
で、山場がやってくるw

1:22:10前後を注意して聞いてみよう。
桜井議員は、「何がどうするんですか、こうするんですか、そういう質問は止めていただきたいですねえ。」
と、言ってる。

では、ハゲのつぶやきをうpします。

iwakamiyasumi
岩上安身
続き。普通、切れられるようなところではない。運動のめざす方向はどこか、という、ごく基本的な質問である。
「質問するなとは失礼ではないか」とその場で直ちに桜井議員へ、抗議、反論。
http://twitter.com/iwakamiyasumi/status/93977273711075328

こいつ、バカなんじゃないか?

皆様のお時間を頂き有難うございました。

162全裸最高さん:2011/07/22(金) 18:39:46 ID:AE/0cfyQ
>>161
岩上は映像垂れ流しは出来ても記事が書けないので、田中龍作よりも価値の無いフリーランスなのは間違い有りません。

163ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/22(金) 20:36:02 ID:v7EGlAi6
http://2ch-ita.net/upfiles/file10896.jpg
wwwww

164無党派さん@避難所:2011/07/22(金) 21:23:10 ID:lHlRHOf.
成田童夢がアキバ系タレントに転身
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2011/07/22/0004294937.shtml
スノーボードの男子ハーフパイプで2006年トリノ冬季五輪代表の成田童夢が22日、東京・秋葉原で引退会見後、“サブカルチャー・タレント”への転身を発表した。13日に現役引退を公表済み。成田は「五輪を目指すレベルには厳しい」とし、「今後は秋葉原の文化であるアニメ、ゲーム、漫画、声優、アイドルの発信者として活動していく」と宣言した。自身がプロデュースする6人組アイドルグループ「ディーシスターズ」をお披露目した成田は「コンセプトは“みんなの妹”。僕の妹に話したら『ふ〜ん…』と言う感じで食いつかなかった」と、主婦として子育て中という妹・今井メロの近況も明かしていた。

横粂のアイドルマスターよりも酷いwwww

165ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/22(金) 21:39:25 ID:v7EGlAi6
>>164
翌年アメトークでひな壇芸人として共演する成田とよこくめの姿があった。

166ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/23(土) 11:42:04 ID:v7EGlAi6
菅家
久米南条郡下神目村

下神目に菅という家があることは大村家の系図を整理していて知りました。
即ち、大村官右衛門房重母の実家になる同郡建部村綿屋大村家から於直という人が菅周齋妻となり
文化七年に廿七才で死去しています。また、房重の直系子孫盛長妻菊子が下神目菅寛次郎次女と
あるので、おそらく同じ家だろうから一度確認してみたいと思っていました。
大村房重の次女が江田喜三治に嫁ぎ、その孫の孫が私の祖母です。

その後、父の従兄江田治三氏から、
「薬害エイズ問題に対して立派な対応をされた厚生大臣の菅直人さんは岡山県の人ですよ」
と聞き、作州菅家一統の宗家筋に当たる勝田郡奈義町高円の有元家直系子孫から、
「江戸時代、下神目の菅家の人、つまり菅直人さんの先祖が作州菅一族を代表して、ルーツを確かめ
るために上京しています」という話も聞きました。

二百年以上昔の関係を気に懸けていた時、現代に結びつく情報が飛び込み新鮮な刺激を受けました。
「菅さんはホントに岡山の人?、自分が知らなかっただけ?」
と思いながら、回りの人たちへ質問してみました。
そうすると、ほとんどの人が「菅直人さんのルーツが岡山」だと知らないことが判りました。
米国で仕事をしている江田治三氏がどうしてそんなことを知っていたのか益々不思議になる一方で、
江田家初代の妻が大村房重の次女であることも面白い縁と思いました。

「菅(かん)」は菅原の「菅」、先祖は藤原氏の陰謀で太宰府に流された菅原道真、作州の菅家一統です。

国道53号線を北に走り、「下神目」という小さな地名標を目印に右折すると小集落があります。ここには
菅姓を名乗る何軒かの家があり、それらの家の土蔵には梅鉢紋(天神様の紋)が入っています。みんな
同じ株家のようで、山の手の奥まった処に菅直人氏の先祖が暮らしていたという屋敷跡があります。この
裏山に上がると、菅一族の墓地がいっぱい並んでいて、一番上に直人氏の家の墓地があります。この村
の庄屋を勤めていたようで、この辺りの菅一族の本家筋になるようです。
http://gos.but.jp/kan.htm
先祖が韓国の何とか島だとか騒いでた小山紀彦の言い訳を聞いてみたい。

167ジョン・スチュワート:2011/07/23(土) 11:49:05 ID:dEtMqoFg
>>164 >>165
トリノ五輪当時、成田・今井兄妹を“日本の恥”と叩きまくっていた勝谷誠彦さんを思い出しましたw

168ジョン・スチュワート:2011/07/23(土) 11:56:18 ID:dEtMqoFg
>>166
二階堂さんは嫌いな人はすべてあっちの人で片付ける癖のある人ですからね。
同じ類では『WiLL』でお馴染みの花田紀凱さんや亡くなった元産経の花岡某さんも
いましたねw

169全裸最高さん:2011/07/23(土) 12:01:57 ID:vlRZGbDk
>>168
 そして嘘だと明白になっても何事も無かった顔をして居座るどこのカンナオト状態
 自分が自由報道協会とやらより改憲メディアを問題視するのはこの無責任体制のゆえ

170ジョン・スチュワート:2011/07/23(土) 12:23:50 ID:dEtMqoFg
>>169
スタンスが今一つよく分かりませんが、“嘘だと明白になっても何事も無かった顔をして、この無責任体制のゆえ”
というのがご不満なら是非これをご覧ください。彼らの手法が分かるかも。

Outfoxed/ アウトフォックス ー ニュースキャスター ー

    http://www.youtube.com/watch?v=Z0nzBeb6_O4

171ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/23(土) 17:19:20 ID:v7EGlAi6
FACTAでLG家電が日本を斡旋するとか書いてたけど結局なんだったんでしょうね。

172全裸最高さん:2011/07/23(土) 18:16:56 ID:vlRZGbDk
>>165
 よこくめのタイゾー化かと思ったらこういうわけですか…
  
 179 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 17:56:15.23
 菅内閣不信任決議案に賛成し、民主党を除名された横粂勝仁衆院議員(29)が、
政治アイドルユニット「BiLLARS★(ビラーズ)」をプロデュース
したことが21日、分かった。メンバーは声優、モデルなど美女ぞろい。

ソース:http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20110722-OHT1T00038.htm

ウエストさん耳が早い、さすがや

173全裸最高さん:2011/07/23(土) 18:19:11 ID:vlRZGbDk
本スレにあったモノだけど、子供GJ!

  195 名前:無党派さん[] 投稿日:2011/07/23(土) 18:12:52.86 ID:w1/9b/JS
橋下大阪府知事が、幼稚園に訪問に。
そこで橋下がガキに対して「あんまりテレビばっかり見んと、勉強せなあかんよ」
みたいなことを笑顔で言った。
するとガキが返す刀で「テレビ無かったら知事になられへんかったくせに」って

希望が持てるガキだww

174ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/23(土) 18:23:37 ID:v7EGlAi6
別に合コンぐらいいいじゃねえかと
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311404100/
1 :発狂くんφ ★ :2011/07/23(土) 15:55:00.20 ID:???0
衝撃展開!熊谷合コン“黒幕”はフジテレビ勤務

“合コン”実況中継の余波はでかかった。女子W杯で優勝したなでしこジャパンの熊谷紗希が“合コン”で
監督批判などをしたとツイッター上で暴露された騒動で、その席を設けたのが
フジテレビに務めているアルバイト男性であることが判明。
フジは弁明するなど対応に追われるハメになった。

ソース 東スポ
http://www.tokyo-sports.co.jp/touspo.php

>>173
痛いとこつくなw

175無党派さん@避難所:2011/07/23(土) 18:39:00 ID:lHlRHOf.
>>173
でもそれをテレビ番組でやると、PTAから「子供に見せたくない番組」の上位に。

176ジョン・スチュワート:2011/07/23(土) 19:03:03 ID:dEtMqoFg
>>173
その時の橋下さんのリアクションが見たい!!動画ないかな。

>>174
フジは地上波で唯一放送してたせいか、なでしこジャパンの報道について増長している気がします。

177ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/23(土) 19:32:54 ID:R/YMLROI
ノルウェーの事件は所謂酷使様の暴走か。

178ジョン・スチュワート:2011/07/23(土) 19:36:41 ID:dEtMqoFg
>>177
そのようですね。しかし何処ぞの国の酷使様とはスケールが違いますね。

179ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/23(土) 19:44:33 ID:R/YMLROI
オバマ債務上限問題でブチ切れ。
気になったのがオバマの頭髪
もう真っ白になるのも時間の問題じゃね?
>>178
右も左も似た者同士。
ただノルウェーみたいな事件をやらかさないだけましだが。

180移民政策と銃器が絡むとテロが起きる:2011/07/23(土) 19:52:10 ID:AE/0cfyQ
>>177
今回のニュースがアメリカ、フランス、ドイツ、イギリス発信でも驚けない、
移民排斥主義、白人至上主義のレイシストの犯行ですよね。
日本の経団連も移民政策導入で今回のオスロ無差別テロ事件が起こっても構わないと言うか、
彼等は社会問題に関心の無い人達ですから今回の事件に対しても、背景事情に対して想像力が働く事も無いでしょうね。


>>178
銃撃テロ犯は銃器の取り扱いや射撃の手際の良さなど、現在はまだ明かされていない背景事情が有りそうですね。

181ジョン・スチュワート:2011/07/23(土) 19:53:09 ID:dEtMqoFg
>>165 >>172
『あいのり』に出ていなかったら、彼もこんな人生送ってなかったでしょうに。
今の現状は彼にとって幸なのか不幸なのか?

182ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/23(土) 20:03:16 ID:R/YMLROI
http://twitter.com/#!/kaerudayo/status/94710268415844352
うわ、オスロの犯人、インターネットで真実を知ってしまったタイプらしい。インターネットの論争サイトで活躍していただって……なんか、模倣犯が続きそうな事案だな。


ノルウェーでもネットで真実か。

183そんなアメリカは大丈夫か?:2011/07/23(土) 20:07:34 ID:AE/0cfyQ
>>179
オバマ政権は日本の民主党政権の鏡みたいなもので、中間選挙以前に富裕層増税を実現しなかったつけと、
共和党の基本政策である富裕層減税とブッシュの対テロ戦争の後始末、膨大な財政赤字がオバマに重くのしかかっている訳ですから、
アメリカ政界は日本政界よりマシな点も有れば、酷い点も有る印象を受けますし、
オバマは共和党の言いなりにならないと法案を連邦議会で通せない一方で、共和党の茶会も教条主義的な保守かつ、富裕層減税と言う既得権死守を貫く訳ですから、
次の大統領がオバマ再選でない場合に、アメリカ国民はブッシュ以上の酷い大統領を誕生させかねませんね。

アメリカは次の大統領選挙を語る前に、目の前のデフォルト危機を食い止めないと、一部地域で南北戦争的な内戦の可能性も無いとは言えないかと思いますし、
連邦議会で本予算が成立セズに連邦政府機能停止になるのと、今回のデフォルトはレベルの違う話でしょうね。

184全裸最高さん:2011/07/23(土) 20:10:19 ID:AE/0cfyQ
>>181
彼は自民党の公募に落ちたことが全てでは無いでしょうか?

>>182
そんな過激派の彼に銃器を提供した人間の正体は?

185ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/23(土) 20:18:09 ID:R/YMLROI
>>183
デフォルトまであと9日か。
それまでに合意できるかどうか。

186ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/23(土) 20:36:46 ID:R/YMLROI
413 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/23(土) 20:06:20.02 ID:302qEf1/0
768 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2011/07/23(土) 19:33:06.64 ID:vxXZMFc5O
Marboomi: ヤバイぞあっちゃん倒れる寸前でフライングゲット熱唱中。勘違いならいいけど #akb #西武ドーム
20秒以内

781 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2011/07/23(土) 19:33:43.62 ID:ZBVHVaE1O
敦子おそらく過呼吸

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/07/23(土) 19:40:36.54 ID:+F0NKgWgO [1/2]
フラゲの後半はあっちゃんを映さなかった

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/07/23(土) 19:41:49.96 ID:vxXZMFc5O [4/4]
cereza_AKB: あっちゃん死にそうだったけどフライングゲットやりきった さすがプロ #西武ドーム
1分前

前田敦子が金沢敬みたいな顔つきになるのも時間の問題だな。

187アメリカはヤバいなぁ:2011/07/23(土) 20:40:18 ID:AE/0cfyQ
>>185
この土壇場でオバマと共和党の政策協議が決裂したわけですから、現状から一転合意の可能性が高いとは言えないかと思います。

仮に、今の連邦議会民主党に金丸、野中クラスの調整の名人がいたとしても、茶会主導の共和党から妥協を引き出すには、残された時間があまりにも少ないと見ますね。

ドルとユーロの売り材料が非常に強い訳ですから、円の積極的な買い材料などなくても、異常な円高になるのは当然といえば当然なんですよね。
日本財務省は協調介入の根回しもせずに為替相場を注視するだけですから、1ドル90円の値を付ける可能性が有るのかな?

188ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/23(土) 20:40:20 ID:R/YMLROI

tkok_sosk_8228 高岡蒼甫
正直、お世話になった事も多々あるけど8は今マジで見ない。 韓国のTV局かと思う事もしばしば。しーばしーば。
うちら日本人は日本の伝統番組求めてますけど。 取り合えず韓国ネタ出て来たら消してます^^ ぐっばい。
4時間前

tkok_sosk_8228 高岡蒼甫
@Nahokinging ここはどこの国だよって感じ^^ 気持ち悪い!ごめんね、好きなら。 洗脳気持ち悪い!
4時間前

tkok_sosk_8228 高岡蒼甫
@shifuku_note そんなんで干されたらしょうがないでしょ^^てかそれで皆が気づくほうが大事。そっちに重点おくよ。俺はね。
宜しく!人生一回だし。 証拠を自分だけが持ってても仕方ないから。いろいろ考えてるから心配しないで。
3時間前

tkok_sosk_8228 高岡蒼甫
貴方が知ってるのは過去の自分。 今の自分は今の自分にしかわからない。 一秒前の出来事さえ過去になる。 つまりそういう事。
1時間前

tkok_sosk_8228 高岡蒼甫
@hichanBB いい国か?。それはどうかは知らないけど、日本だからねここ^^ 日本の番組をやって欲しいわな。歌もさ。 と思うわけよ。
韓流って言葉すごく怖い言葉に聞こえるよ。
21分前
https://twitter.com/#!/tkok_sosk_8228

N速にもスレが立ってたけど酷使様が困惑しまくってたw
酷使様はあれだけ高岡をののしってたのにw

189ジョン・スチュワート:2011/07/23(土) 20:48:50 ID:dEtMqoFg
>>186
前田敦子主演ドラマ不調、視聴率6%に 一般ウケは難しい?

   http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0722&f=entertainment_0722_006.shtml

テレビで一般ウケしなかったらどうしようもないじゃないw

190アメリカ政界はイギリス政界よりも酷いかも?:2011/07/23(土) 20:50:04 ID:AE/0cfyQ
>>187
補足
アメリカ政界はオバマが富裕層増税に取り組むタイミングが遅すぎたし、共和党は利己主義かつ富裕層既得権守護神として、アメリカ社会の危機に対する意識が薄いにも程が有るので、
民主党、共和党のどちらも支持しない無党派層程、頭に血が上りそうな連邦議会の現状かもしれませんね。

191ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/23(土) 20:51:00 ID:R/YMLROI
>>189
何しろ底が全く見えないドラマだからな。

192ジョン・スチュワート:2011/07/23(土) 20:52:40 ID:dEtMqoFg
>>187
主要国(中・ロを除く)で安定政権の国ってどこもなさそうな。強いて挙げれば脱原発
を主導したメルケルのドイツぐらい?

193ジョン・スチュワート:2011/07/23(土) 20:55:29 ID:dEtMqoFg
>>191
底なしのドラマがまた明日放送ですねw

194ジョン・スチュワート:2011/07/23(土) 21:00:13 ID:dEtMqoFg
>>188
宮崎あおい、松嶋菜々子、高島礼子芸能界三大さげ○んw

195主要国政権の話:2011/07/23(土) 21:01:51 ID:AE/0cfyQ
>>192
同意
メルケル政権がマシな程度て、イギリス、フランス、イタリアはスキャンダル塗れだし、
イタリアはギリシャと共にユーロ危機の中心国ですよね。
まあベルルスコーニは菅よりも遥かに強い粘り腰の持ち主でも有りますが。

ロシアはプーチンがオルガリヒを一掃し天然資源開発に全力をあげる一方で、東ヨーロッパへのガス供給と言うインフラ支配により、
スターリンとは形を変えた覇権主義的な外交をしている印象が有りますし、中国は漢民族の伝統芸である中華思想外交全開ですよね。

196ジョン・スチュワート:2011/07/23(土) 21:09:18 ID:dEtMqoFg
>>190
アメリカでは議会がねじれて何も決まらない状態を“レイムダック・コングレス”というそうです。
その時もカギを握るのが上下両院議長ですが、特に下院のベイナー議長(共和党)が強硬ですから、
困難はまだまだ続きそうですね。

197ジョン・スチュワート:2011/07/23(土) 21:14:56 ID:dEtMqoFg
>>菅さんになくてベルルスコーニにあるのは、性欲ではなくて、政治的影響力ですかw
彼はあれでもイタリアメディアを牛耳ってますからね。普通ならとっくに辞任モノです。

198全裸最高さん:2011/07/23(土) 21:15:22 ID:AE/0cfyQ
>>196
同意
政策協議は片方が強硬な姿勢だと時間を浪費するだけですし、アメリカは多党制ではないですから少数政党と部分連合と言う、野党第一党を肩透かしさせる調整カードが無いのも議会政治上の問題と言えるかと。

199全裸最高さん:2011/07/23(土) 21:17:53 ID:AE/0cfyQ
>>197
前段のレスにワロタw
ナベツネに権勢欲を足すとベルルスコーニになるんでしょうね。

200ジョン・スチュワート:2011/07/23(土) 21:35:14 ID:dEtMqoFg
>>199
ナベツネさんね。あの人ぐらい表に出てくるフィクサーも珍しいですよね。

201ジョン・スチュワート:2011/07/23(土) 21:39:38 ID:dEtMqoFg
23日午後の震度5強、大震災の余震…気象庁

   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110723-00000546-yom-sci

今日また地震が起きたんですね。知らなかった。

202全裸最高さん:2011/07/23(土) 21:39:53 ID:AE/0cfyQ
>>200
彼は山谷えりこ並の政治的転向もそうですが、二階堂進に「趣味は巨人軍!」と言わせるようなもので、政局が起きても巨人の成績次第では介入を見送る場合がある印象です。

203全裸最高さん:2011/07/23(土) 21:40:53 ID:AE/0cfyQ
>>201
また大きな余震が有りそうですね。

204(゜撿゜)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx.:2011/07/23(土) 22:09:50 ID:c335pthc
仙台に勝ったどー!

205全裸最高さん:2011/07/23(土) 22:12:07 ID:AE/0cfyQ
>>204
オメ

206全裸最高さん:2011/07/23(土) 22:14:50 ID:vlRZGbDk
>>204
 次こそはホームで勝利を

207206:2011/07/23(土) 22:29:31 ID:vlRZGbDk
 ちなみに私の贔屓チームは今日も負けた…成績急降下、降格ラインまで落ちなければいいが
守備崩壊しとる…

208ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/23(土) 22:31:56 ID:v7EGlAi6
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1647.html
フジテレビお台場合衆国のフードONパレードのメニューがボッタクリ価格と話題に

前も貼ったけどほかのメニューのぼったくり度も高いなw

209[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/07/24(日) 01:08:44 ID:Y8Blp7g.
>>206
………

210近畿在住の方がこの板にはいないのを承知で貼ります:2011/07/24(日) 19:35:31 ID:AE/0cfyQ
「放射能から子供を守るために・・」ブログアクセス1日50万件!生活者目線で情報発信を続ける工学者が胸に秘めた想いとはー
武田邦彦
11年07月24日 よる11時00分
http://www.mbs.jp/jounetsu/

この人は論理展開や専門外分野の発言で批判を浴びて当然の事をしているけど、専門分野の発言はある程度信頼しても良いと思うな。

211無党派さん@避難所:2011/07/24(日) 22:01:02 ID:lHlRHOf.
水樹奈々、声優初の東京ドーム公演決定
デイリースポーツ 7月24日(日)20時5分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110724-00000065-dal-ent
声優で歌手の水樹奈々が24日、全国ツアーをさいたまスーパーアリーナで行い、12月3、4日に声優では初となる東京ドーム公演が決定したことを発表した。水樹は、88年4月、8歳の時に見た故美空ひばりさんの東京ドームコンサートを見て感動。以来、「尊敬するひばりさんのようにドーム公演をやりたい」と夢に描いてきた。ステージでは最新曲など24曲を熱唱。あこがれの舞台に立つことを、2万5000人のファンに報告し、「私にとってはチャレンジ。みんなのパワーが必要。私に与えてください」とアピールしていた。

今日のライブで「重大発表が東京ドームライブだったら、腰抜かすわ」と放言して実際に腰を抜かすと言う公約を果たしたのは私です。

212ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/24(日) 22:13:47 ID:XAte4NPA
>>211
ちょっと心配だわな。
下手すると椎名へきるみたいになりそうで。

椎名
武道館ライブ(絶頂期)→Mステでジャイアンリサイタル(転落の予兆)→アーティスト宣言→本業ろくにせず
→CD売り上げ減少(転落)→カウントダウンライブが悲惨なことに→ソニー解雇→ランティス移籍→本業を再開

まあ水樹はgleeの吹き替えやるなど本業はしっかりやってるから大丈夫だとは思うんだが。

213ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/24(日) 22:19:17 ID:XAte4NPA
>>212関連
http://unkar.org/r/voice/1166358099
☆ チケ売残★椎名へきるの憂鬱★席ガラガラ
1 :声の出演:名無しさん:2006/12/17(日) 21:21:39 ID:w2JTM/XJ0
声優界では個人として初のさいたまスーパーアリーナ単独イベントを
開催する椎名へきるだが、チケットは大量に売れ残り、
会場内はガラガラ模様となることが必至となっている。
話題回復策が一転、人気下降の証となり、匿名掲示板で
笑いものにされるのではないかと、関係者は戦線恐々としている。

かたや一方、人気声優田村ゆかりが同日にコンサートを行なうが
こちらは即完売し当日会場付近には中へ入れずも集う、
熱心なファンまでごったがえす事が予想される人気盛況ぶりである。

2 :声の出演:名無しさん:2006/12/17(日) 21:22:59 ID:w2JTM/XJ0
なお、声優で初の武道館ライブまでやったことのある椎名へきる
武道館のあとは横浜アリーナが目標とかつて宣言していたが、
年末に行なわれるカウントダウンライブの会場は、
東京国際フォーラムホールCである。ホールAの間違いではない。
ちなみに、超人気声優水樹奈々が今年のパシフィコ横浜に続き
来年横浜アリーナでライブを行なうことになっている。

214無党派さん@避難所:2011/07/24(日) 23:07:30 ID:lHlRHOf.
>>213
声オタ歴がそろそろ20年の私でも正直言って分からない。
2ちゃん発のソース不明のへきる「アーティスト宣言」説とかいろんなことが言われてきたが、
敢えて強引に言えば、アーツビジョンの社長であった松田咲實の戦略に限界があったというのと、声優業をやらない声優アーティストは水から上がった河童と大した違いはなかったってことじゃないかという気がする。
(ただ、この仮説だと、なんでへきるが林原めぐみとも堀江由衣・田村ゆかりとも違う戦略を採ってしまったのかという疑問が残ってしまうのだが)

一方、水樹のプロデューサーをしているキングの三嶋章夫はあきらかにへきるの失敗を教訓にしているように見えるし、それどころか自分の上司である大月俊倫すら反面教師にしている部分もある。
(大月は林原めぐみが他社でキャラソンを歌うのを嫌っていたらしいが、水樹のキャラソンはキング以外からもかなりの枚数が出ている)

215ジョン・スチュワート:2011/07/25(月) 07:34:22 ID:dEtMqoFg
namatahara 田原総一朗
ホンマでっかTV出演でたくさんツィートをいただきありがとうございました。さんまさんの司会はどんどん突っ込んでいき凄いと思った。僕ももっと頑張ろうと思った。
49分前

『朝まで生テレビ!』を除けば地上波レギュラーはナシのせいか、出演番組に際限がなくなったみたいですね。ますます“電波芸者”っぷりに
拍車が掛かってますw
 
この方、マネージメントも全て個人事務所でやっていると思いきや、wikiによれば日テレ系のニチエンプロダクション所属ということで、
過去の言動もなんとなく納得できる気がします。

216全裸最高さん:2011/07/25(月) 07:43:42 ID:AE/0cfyQ
>>215
田原のネタキャラ化が深刻ですねwww

217ジョン・スチュワート:2011/07/25(月) 07:58:45 ID:dEtMqoFg
>>216
このツイートが載っていたスレでは「田原は何を頑張るんだ」というレスに対し、
「突っ込みを頑張るんだろう」と返していて笑ってしまいましたww

218全裸最高さん:2011/07/25(月) 08:10:58 ID:AE/0cfyQ
>>217
朝生は田原ではなく宮崎にスイッチして欲しいところですね。
代打で朝生の進行を務めた宮崎は、田原より仕切りが上手かった印象が有ります。

219全裸最高さん:2011/07/25(月) 09:50:51 ID:u6lY25Z6
結論を必要としていないのが朝生だということをお忘れなく。
そして、田原の対面に裏MCを必ず置いていることも。

220ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/25(月) 10:06:52 ID:R/YMLROI
12.0% 18:30-19:00 CX* FNS27時間テレビ2011めちゃ×2デジッてるッ!笑顔になれなきゃテレビじゃないじゃ〜ん!!
18.1% 19:00-21:30 CX* FNS27時間テレビ2011めちゃ×2デジッてるッ!笑顔になれなきゃテレビじゃないじゃ〜ん!!
18.9% 21:30-23:45 CX* FNS27時間テレビ2011めちゃ×2デジッてるッ!笑顔になれなきゃテレビじゃないじゃ〜ん!!
15.6% 23:45-24:30 CX* FNS27時間テレビ2011めちゃ×2デジッてるッ!笑顔になれなきゃテレビじゃないじゃ〜ん!!
12.5% 24:30-26:30 CX* FNS27時間テレビ2011めちゃ×2デジッてるッ!笑顔になれなきゃテレビじゃないじゃ〜ん!!
14.6% 16:30-18:30 CX* FNS27時間テレビ2011めちゃ×2デジッてるッ!笑顔になれなきゃテレビじゃないじゃ〜ん!!
19.8% 18:30-20:54 CX* FNS27時間テレビ2011めちゃ×2デジッてるッ!笑顔になれなきゃテレビじゃないじゃ〜ん!!
*7.9% 21:00-21:54 CX* ドラマチック・サンデー・花ざかりの君たちへ〜イケメン☆パラダイス2011
11.6% 22:00-23:15 CX* Mr.サンデー
*9.8% 23:15-23:45 CX* 新堂本兄弟

前番組終了後みんな一斉にチャンネル替えたのかw>前田
嫌われっぷりは菅と良い争いだなw

221全裸最高さん:2011/07/25(月) 16:29:04 ID:u6lY25Z6
昨夜は『回るスカイツリー』を見てました

222(゜撿゜)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx.:2011/07/25(月) 17:49:54 ID:.nddRenY
レッドブルチームのカシオとコラボの腕時計買ったのよ
腕時計なんて買ったのは多分15年ぶりくらい

223全裸最高さん:2011/07/25(月) 18:05:37 ID:AE/0cfyQ
>>222
俺がレッドブルの名前を知ったのはF1でしたけど、多種多様なスポーツのスポンサーとしてレッドブルは顔を出していますよね。

224全裸最高さん:2011/07/25(月) 18:17:42 ID:AE/0cfyQ
>>222
補足
物凄くどうでも良い話ですが、白薔薇氏は四様よりお歳を召しておられるのかと邪推してしまいましたが、どうかスルーしていただきますよう宜しくお願いします(笑)

225全裸最高さん:2011/07/25(月) 18:44:58 ID:XAte4NPA
553 名前: ◆FAJIFX.9Ik [] 投稿日:2011/07/25(月) 18:00:00.19 ID:jw5ciuTfO
タレント39
27時間 最高298 20.52

ここから22近くも下がるとはすごいな

226ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/25(月) 18:47:50 ID:XAte4NPA
おっと間違えた。

さらにダメ押し
478 :名無しさん@恐縮です :2011/07/25(月) 18:26:26.52 ID:gbl05C9B0
>>455
視聴率速報来た。昨晩のNHKスペシャルは、「イケパラ」の倍ぐらいの人数が見てくれたみたいです。どうやら。
ttp://twitter.com/satoo3100/status/95310291298025472

スカイツリーの番組の制作を担当した会社の中の人みたい

227ジョン・スチュワート:2011/07/25(月) 18:59:18 ID:dEtMqoFg
>>226
私もそっちを見てたのでウエストさんにレスできませんでしたwすいません。

228(゜撿゜)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx.:2011/07/25(月) 19:49:48 ID:.nddRenY
>>224
フフフフフ

229無党派さん@避難所:2011/07/25(月) 20:43:13 ID:lHlRHOf.
個人的には前田某がソロライブをやってどのレベルならいっぱいになるのかを知りたいものだ。

230ジョン・スチュワート:2011/07/25(月) 20:53:16 ID:dEtMqoFg
この番組いつの間にTOKYO FMからTBSラジオに代わってた。
 
   http://www.tbs.co.jp/radio/kantei/

TFMとの契約期間終了で、下村さんが昔の好で頼み込んだのかな?

231ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/25(月) 21:02:56 ID:XAte4NPA
AA保存

         ;;;--‐''''::::::::::::::::::ヽ.
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
     .i':::::::::::::::::/、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i.
     .|::::::::::::::/  :、::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
     .|::::::::;/ ‐─ ヽ─ヾ::::::::::::::::::::|
     |:::::i'   ヾ●) (●ノ   `i:::::::|
      .゙:、:|    "" ノ 、 ゙゙     |:::/
        |      (__)     |'
       i    ^t三三テ'    ,!
       ヽ、         ノ
         \___    ___/
          ∩ | ̄ ̄| ∩
         //Λ_Λ | |
         | |( ´Д`)// <うるせぇ、前田ぶつけんぞ!
         \      |
           |   /
          /   /
      __  |   |  __
      \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
      ||\            \
      ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

>>230
聴取率の問題じゃない?
TBSトップだし

232ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/25(月) 21:10:20 ID:XAte4NPA
>>231関連
http://www.youtube.com/watch?v=fGorqH10aAc

浜田w

233ジョン・スチュワート:2011/07/25(月) 21:18:15 ID:dEtMqoFg
>>232
たしかに目は寄ってるとは思ってはいましたw
231のAAは浜田発言を受けてのモノ?ww

234ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/25(月) 21:21:10 ID:XAte4NPA
>>233
いや最近できたものw

235大手マスコミはサッカー界の成果をつまみ食いするだけの屑:2011/07/26(火) 05:52:29 ID:AE/0cfyQ
ohikata

INAC神戸の澤選手の記者会見が本日行われたが、ニコニコ動画は
当初受理されていたが、取材数が多かったためテレビ局に仕切りを
任せたことによりネットメディアが排除(ニコ生より)。もったいない
なぁ…(-_-;) #nadeshiko #なでしこ

ニコニコ排除とか糞対応にも程が有るな。
適当なフリーランスがユーストで中継するなら行けたのか?

236ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/26(火) 06:51:14 ID:XAte4NPA
おはようございます
またアレのネタで恐縮ですがw
11 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/07/25(月) 16:57:24.48 ID:uIpoNk3d0
ビッグコミックの公式サイトの前田敦子と雑誌の前田敦子が微妙に違う件



雑誌:http://uproda.2ch-library.com/407448jR7/lib407448.jpg

サイト:http://big-3.jp/bigcomic/image/index/cover.jpg

237ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/26(火) 06:52:26 ID:XAte4NPA
>>236
ちなみにコラかもしれないので念のためw

238ジョン・スチュワート:2011/07/27(水) 07:28:14 ID:dEtMqoFg
もう、すっかりこのスレ定番ネタ。ウエストさんに解説をw

前田敦子主演ドラマ、第3話視聴率やや回復も依然10%割れ

   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110726-00000006-scn-ent

>>236
コラでなければ間違いなくどこからかクレームが付いて、対応したんでしょうね。w
ファンか?事務所か?はたまた本人か?w でも、もちろん、オリジナル(雑誌)の方がリアルww

239ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/27(水) 07:50:14 ID:dH8LawEk
>>238
前番組の瞬間最高が30近くあってそこからみんな一斉にチャンネル換えたってのがすごいんだがw
最早菅直人並の嫌われっぷりとしか思えないw
来週以降はさらに悲惨なことになりそうだw

240ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/27(水) 07:52:26 ID:dH8LawEk
泥棒猫ならぬ泥棒タコだな。
てか週刊現代もうちはろくに取材してませんって認めてるようなもんだ。
467 :文責・名無しさん :2011/07/24(日) 20:35:49.55 ID:dlOL6ddE0
週刊誌【週刊現代】8月6日号(今週号)
⇒本誌渾身の驚愕スクープ:日本中枢の陰謀を暴く!「原発と放射能は安全」を国民の税金でデマを流布した経済産業省・資源エネルギー庁(筆者:岩上安身)
http://online.wgen.jp/

477 :文責・名無しさん :2011/07/25(月) 18:47:15.56 ID:JcSJz8Dk0
>>467
見た
赤旗のスクープを横取りしてたwww


478 :文責・名無しさん :2011/07/25(月) 19:33:13.12 ID:g0rfrB2i0
>>477
後追いで補足取材とかじゃなく、
赤旗の記事をパクッただけ?


479 : 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/07/25(月) 19:46:33.30 ID:/dUy+h1o0
>>478
最初にこの問題をツイートしたのが自分で大きな反響があったとか言ってた。


480 : 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/07/25(月) 19:47:49.00 ID:/dUy+h1o0
>>478
あくまでも書いてるのが岩上じゃなくて取材を受けてただけだった

487 :文責・名無しさん :2011/07/25(月) 21:32:45.79 ID:AWTueroH0
赤旗は、7/14付でこの記事を掲載。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-14/2011071401_01_1.html

ハゲのツイートはこれ。Twilogで投稿時刻確認すると、7/14の「21:54:22」
http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/91490720283762688

hanayuuのツイート。Twilogのタイムスタンプで見ると、7/14「11:24:48」 hanayuuの方が早いwww
http://twitter.com/#!/hanayuu/status/91332285563011073

ハゲが一番最初にツイートしたわけではない。しかも、さも自分が取材したかのような書き方のハゲってwww


488 :文責・名無しさん :2011/07/25(月) 22:08:42.25 ID:AWTueroH0
>>484
このスレPart7のタイトルは、ネタ泥棒ってことになるのかなあww

自分も現代を立ち読みしてきたけど、記事の冒頭にちょっと出てきただけで
ハゲ自身が取材してわかったことは、何もなかったね。
>>467にある、(筆者:岩上安身) が謎だwww

241ジョン・スチュワート:2011/07/27(水) 08:04:08 ID:dEtMqoFg
>>240
あの方もラジオに出たりといろいろお忙しいのでw
しかし、記事まで“カンパ”してもらうなんて。しかも赤旗ww

赤旗のパクリは主要メディアもやりますが、アンチの立場の方がやってはいけません。
記者クラブと同一視されちゃいますョww

242ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/27(水) 09:40:36 ID:dH8LawEk
>>241
つうか週刊現代や泥棒ハゲの存在自体が明らかに反原発派や脱原発派の足をひっぱってる。

243ジョン・スチュワート:2011/07/27(水) 10:35:39 ID:dEtMqoFg
>>242
そういえば岩上さんて、一時亀井静香さんのインタビューをさかんにやってましたが、最近は見ないですね。
今こそ、原発についてロングインタビューをやるべきでは?菅首相の特別補佐官でもありますし。

244ジョン・スチュワート:2011/07/27(水) 10:45:52 ID:dEtMqoFg
あまりにそっくりなAA見つけたので貼ります。

 ,,,,,,---ー---、、、
          ,.-'";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ、
        ,,.;;;::;:;:;:;::;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!i`ヽ
      /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!!!!!!!!!''""":::;!!!!ノヾ;:;:\
     /;:;:;:;:;:;:;:;:;::!!''"           !;:;:;:;:;ヽ
     |;:;:;:;:;:;:;:!'"              ヽ;:;:;:;ヽ
     |;:;:;:;i''"                 i!;:;:;:;|
     |;:;:;:;|                  ヾ;:;:;:|
     |;:;:;:;|    ,,,;;:iii;;;;;    ,.-==--、. `!;:;|ヽ
      〉;:;:| ,.-''" ̄ ̄ ̄`ヽ⌒|  --。、-、 ヽ-`' |      
     i `u i -‐'"ヾ'"  :: ::!      : |  ノ    
      i   |       ノ   ヾ、___ノ  ::|     
      | |  ヽ、__,.-i     i 、    :  :|    
       | |  :   : '" `〜ー〜'" ヽ : :   ::| 
       `i   ヾ '    ____  ;:  ;: :| 
        \     -‐'''"~ ̄ ̄ ̄ ̄  ;  ;: :/-、_
         ヾ: : .   ` " " "    ,./    `ー-、
        ,,,--'\: :          ,. ,.イ
    _,.-‐'"    |`ヾ;:;:ヽ....、 : : :   / !
_,.--‐'"        |  `ー、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.-''"  |
            |   `>ー‐<    /
             !  /    ,.'"\  !
             | /~i   /   `/

245全裸最高さん:2011/07/27(水) 11:26:07 ID:vlRZGbDk
>>240
 今週の現代ならもう一つある
 コラムの「ジャーナリストの目」の森功の検察に関する記事
 端的に言って、小沢裁判の証拠ほとんど不採用に関する涙目、愚痴
「小沢陣営は祝杯を挙げているだろう」とか自白より証拠の積み上げを重視する検察改革について
 「それで犯罪が暴けるのか」もうwwwです。
  森功なるジャーナリスト、小沢叩きの急先鋒松田某と変わらんと思っていたが、岩上、上杉と同レベルに
 置くことを進言する

246週刊現代について:2011/07/27(水) 17:10:11 ID:AE/0cfyQ
>>244
亀井AAの頭がズレていますしそれはかなり前から存在するネタですから、鳩山AAの方が歴史は浅いかと

>>245
>「小沢陣営は祝杯を挙げているだろう」とか自白より証拠の積み上げを重視する検察改革について
>「それで犯罪が暴けるのか」もうwwwです。

「小沢陣営は検察の失態の連続にほくそ笑んでいるだろうが、裁判の行方は予断を許さないだろうと推測する」
こんなニュアンスの表現なら小沢、検察双方への批判が成立していると思うのですが、紹介のあったジャーナリストの表現は酷いものだと小沢信者として思いますし、
自白至上主義の取り調べや捜査が先進国に相応しいレベルと見做すのも滑稽ですね。
ただ、物証重視と取り調べ全面可視化だけでなく「おとり捜査・司法取引の合法化」もあっていいと思うのです。

247全裸最高さん:2011/07/27(水) 18:45:00 ID:NHMUA3rw
>>242
現実にカネを出す奴がそう言う奴以外にいない

248ジョン・スチュワート:2011/07/27(水) 19:25:02 ID:dEtMqoFg
>>244
やはり、そうですか。「亀井」でググってたら偶然2chのスレにぶつかり、そこで見つけたものですから。

森功さんはダークなネタなら面白いモノも書いてますが、法律や司法制度と真正面から取り組めるタイプの
ライターではないので、今の(小沢事件)展開は彼にとっては厳しいでしょうね。

249ジョン・スチュワート:2011/07/27(水) 20:12:34 ID:dEtMqoFg
>>725
レディー・ガガについてはこんな報道も

ガガ、リストバンド収益の義援金を着服? 米で訴えられる

   http://hochi.yomiuri.co.jp/feature/entertainment/topics/news/20110629-OHT1T00029.htm
 
公平を期してガガサイドの記事も

    http://www.ladygagajapan.com/2011/06/30/lady-gaga-japan-9082


結論:レディー・ガガには過剰な期待はしない方が良いのでは。

250全裸最高さん:2011/07/27(水) 20:31:02 ID:AE/0cfyQ
>>249
誤爆乙です
レディー・ガガは関心が無いのですが、夕刊フジの記事なのであえて貼付けましたwww

251ジョン・スチュワート:2011/07/27(水) 20:53:33 ID:dEtMqoFg
>>250
夕刊フジは政権批判のために無理矢理書いた記事なんでしょうけど、これがヤフー・ニュースのトピックスに
きてるので、ヤフーのニュース選者も同類なのかなと。世の中そんなに政権批判を望んでるのですかね?
ハッキリ言って政治そのものに関心がないと思うのですが。

252ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/27(水) 20:55:46 ID:dH8LawEk
251 :文責・名無しさん :2011/07/27(水) 15:34:51.83 ID:a8tFIEMP0
なぜそうなる?

mitsuya_niwa:
上杉隆氏の情報はデマではないなう。
RT @Totemo512: .@mitsuya_niwa さんが @uesugitakashi さんの厚労省に関するラジオ発言、良かれと @amneris84 さんにツィートしたら、江川さんスグ厚労省に確認 @hatakezo
2011年7月27日 15:24

mitsuya_niwa:
なかったなう。
RT @Totemo512: 厚労省HPにあったのですか?
RT 上杉隆氏の情報はデマではないなう。
RT @uesugitakashi さんの厚労省に関するラジオ発言、良かれと
@amneris84 さんにツィートしたら、江川さんスグ厚労省に確認 @hatakezo
2011年7月27日 15:27


252 :文責・名無しさん :2011/07/27(水) 16:13:29.41 ID:PXAAVHrH0
こういうバカ信者が支えているんだな

@mitsuya_niwa
前者であってほしいにゃ RT @coxxy27: 削除されたのか、(厚労省のすっとぼけか)上杉氏の勘違いか?

>>251
こうしてみるとマードックとフジサンケイは似てると思う。
もっとも両帝国とも崩壊寸前だが。
前者は盗聴問題、後者はキムチでw

253ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/27(水) 21:11:44 ID:dH8LawEk
陰謀論もここまで来ると

255 :文責・名無しさん :2011/07/27(水) 17:33:16.04 ID:W+7YqghJ0
7/27の文化放送「ソコダイジナトコ」って番組で言ってるみたいだな
要約
・一昨日、豚から、1万頭の豚から汚染された豚が全国に出回ったという発表があった
・発表があったというか厚生労働省のホームページに小さく載っていた。いつのまにか
・大手メディアは取り上げないんですよ
・(その理由には)基準値をちょっと下回っている良いんだということか。ギリギリ下回っているものは重ねて食べれば蓄積される
 情報を出さなければいけない


256 :文責・名無しさん :2011/07/27(水) 18:16:03.13 ID:X3RENpYz0
RT @blackbirdchef: RT @tkchmsysh: おいおい。上杉隆「太陽光パネルの多くを生産する日本で何故太陽光発電が普及しないのか。
電力会社は原発推進の為に”再生可能エネルギーはコストかかる”とプロパガンダを流し、
メディアがそれに乗っている状態。中国より日本のツイッターの方が監視されている事を、日本人だけが知らない」

バカなの。

254ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/27(水) 21:35:39 ID:dH8LawEk
@amneris84
Shoko Egawa
ですから、そのようなデータは厚労省のホームページにはありませんでした RT @myth21hide じゃあいつ誰がホームページに書き込んだのか

amneris84 Shoko Egawa
牛とは桁数が全然違う。同じように扱って「牛の次は豚だ!」というのは違うかと。ちなみに、熊本の2頭は6.6Bq/kg 、10.1Bq/kg でした。 RT @mitsuya_niwa でも豚のセシウム汚染は間違いないですにゃ

江川は自由報道協会から脱退した方がいい。
反警察ジャーナリストの寺澤有も距離置いてるそうだし。

255ジョン・スチュワート:2011/07/27(水) 21:52:27 ID:dEtMqoFg
上杉さんのツイートを江川さんが打ち消すパターンて最近多いですね。
江川さんは内心、上杉さんと同業であることを恥ずかしく思ってるんじゃないですかねw

自由報道協会は定期的にやってた小沢さんの記者会見も止めちゃいましたし、脱記者クラブで立ち上げたものの
メンバーの足並みが揃わなくて、早くも崩壊寸前て感じですね。

256ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/27(水) 22:00:34 ID:dH8LawEk
>>255
上杉に関していえば本当にNYTで記者やってたのかさえ疑わしいからなあw
一連の行動でますます疑惑が深まったw

257ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/27(水) 22:02:55 ID:dH8LawEk
嘘杉や岩上のせいで反原発派・脱原発派のイメージダウンになってると思うんだが。
よく見てる脱原発派のブロガーが怒ってた。(脱原発の)流れを止める気かってことで。

258全裸最高さん:2011/07/27(水) 22:04:39 ID:AE/0cfyQ
>>251
明確な政治思想よりも、ネタになって記事へのアクセスを確保できればそれで良いのではないでしょうか?

>>255
自由報道協会の代替品が出来るならそれを江川が主導するべきかと。
岩上もネット中継を代わりにやる人間がいるなら、彼には退場していただきたいですね。

259全裸最高さん:2011/07/27(水) 22:08:47 ID:AE/0cfyQ
>>257
上杉、岩上の人物像はネットなら大体掴めますし彼等への批判が大勢でしょうに、貴方は過大評価が過ぎるかと。
上杉を北一輝と同列視する独特の感性を貴方はお持ちでいらっしゃいますからね。

260ジョン・スチュワート:2011/07/27(水) 22:10:37 ID:dEtMqoFg
>>258
「アクセスを確保」が恣意的な誘導になってる気がしたもので。

261全裸最高さん:2011/07/27(水) 22:20:24 ID:AE/0cfyQ
>>260
同意ですが、
ネットでのバランス感覚は個人の主体性の問題だと思うのでヤフーは所詮(ry

262無党派さん@避難所:2011/07/28(木) 07:22:07 ID:lHlRHOf.
>>261
ヤフコメは余りにも叩きが酷いと思う(反論もしづらいし)から

263全裸最高さん:2011/07/28(木) 07:28:53 ID:AE/0cfyQ
>>262
ヤフーはニュー速+以上にあれな人が集まりますから俺は見たくないですねw

264無党派さん@避難所:2011/07/28(木) 20:17:00 ID:lHlRHOf.
小松左京が亡くなるとは、『日本沈没』は一度は読むべき文学作品の1つだと思う(ただし、地デジ関係者主演の映画版は見なくてもいい)。

265全裸最高さん:2011/07/29(金) 00:06:45 ID:vlRZGbDk
情報提供、トンスル小僧の性癖が判明、金髪好きなようだ
 
 
ID:8IHVMa2I0

    【大阪】外人デリヘル総合スレ【金髪】
639 :名無しさん@ピンキー[]:2011/07/26(火) 11:00:35.86 ID:8IHVMa2I0

帰化前は害国人、帰化後は害人の朝鮮人(韓国人)は日本への入国を禁止します。

【池袋】 ミスユニバース 【外人ホテヘル】Part10
966 :名無しさん@ピンキー[]:2011/07/26(火) 11:40:06.53 ID:8IHVMa2I0
女の韓釜がテレビで日本語の発声練習をしていやがる
と思ったら朝鮮銀玉賭博の丸犯のCMだった。

【渋谷】 ロメオドライブ 【外人ホテヘル】Part1
218 :名無しさん@ピンキー[]:2011/07/26(火) 11:45:43.05 ID:8IHVMa2I0
金髪朝鮮ばばあより千倍まし。

【金髪】外国人専門店 アミューズ 【大阪】
742 :ちょっと古いが・・・[]:2011/07/26(火) 13:32:04.85 ID:8IHVMa2I0
宗主国にさえ嫌われる韓国って・・・
 イエス・キリストは韓国人だった、サッカーは韓国で生まれた、寿司は韓国人が作り出したなど、
韓国人による他国文化の「乗っ取り」は後を絶たない。2008年6月に1.2万人の中国人を対象に行われた
「嫌いな国」アンケートにおいて、韓国と答えた人は40.1%でトップとなったという。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=1124&f=column_1124_002.shtml

【大阪】外人デリヘル総合スレ【金髪】
641 :名無しさん@ピンキー[]:2011/07/26(火) 14:00:57.80 ID:8IHVMa2I0
>>640
いつも入国審査では別室のお前が言ってもなぁ

【大阪】外人デリヘル総合スレ【金髪】
643 :名無しさん@ピンキー[]:2011/07/26(火) 22:13:54.04 ID:8IHVMa2I0

日本人がヒュンダイに乗る事を恥と思うように在日朝鮮人も犯罪を恥と思う日は来るのでしょうか?

266ジョン・スチュワート:2011/07/29(金) 00:13:44 ID:dEtMqoFg
>>265
・・・

267全裸最高さん:2011/07/29(金) 00:36:31 ID:NHMUA3rw
名誉白人志向か

268ジョン・スチュワート:2011/07/29(金) 01:50:41 ID:dEtMqoFg
個人的には性能が良ければ、韓国製でも構わないですけどね。
もちろん製品で女性ではありませんw

269ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/29(金) 20:52:39 ID:R/YMLROI
朝はもっぱらNHKBSなんだがこれは露骨すぎだろw

158 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 20:50:21.68 ID:Tb5OfQKp0
◆めざましテレビの韓国関連の取り上げ一覧◆

7/7  短冊にさり気なくhttp://livedoor.2.blogimg.jp/funs/imgs/6/b/6bf3b9b6.jpg
7/8  韓国四人組 2NE1 ついに日本デビュー
7/11 東方神起 独占!新PV
7/18 熱いめざましライブ BEAST
7/19 チャン・グンソク 新作撮影
    東方神起 なでしこJAPANを祝福
7/22 韓国専門レーベル誕生
7/27 キム・タック サプライズ演出にファン大興奮
7/28 俺様キャラで人気 チャン・グンソク知られざる素顔
7/29 SHINee 日本デビュー記念ライブ
    2PM 新曲はネクタイダンス
    お台場合衆国 K-POPアイドル SM☆SH登場
    草磲剛のコメント紹介「韓国語を勉強しているのを大変感心してくださいました」
    快挙達成!FTISLAND
    野獣アイドル 2PM めざましライブ出演決定!

270ジョン・スチュワート:2011/07/29(金) 21:37:51 ID:dEtMqoFg
>>269
フジテレビと韓国のMBCテレビの業務提携も関係してる?

271ジョン・スチュワート:2011/07/29(金) 22:09:25 ID:dEtMqoFg
高岡蒼甫が『スターダスト・プロモーション』の所属だったと聞いてググったら、過去にこんな珍妙なニュースが!!

大手芸能プロが佐川急便の詐欺請求告訴

   http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20101118-703528.html

この記事はともかく、高岡と宮崎あおいの離婚も秒読みかな。

272ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/29(金) 22:35:04 ID:dH8LawEk
・○○は数字持ってるという安易な発想でドラマを作る。
・ドラマの中で韓国俳優を無理に出演させる。
・でコケたら主役に責任転嫁。
・国内はだめだこれからは還流だと言って韓国ドラマをさらに放送する。
まさに悪循環。

273ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/29(金) 22:40:20 ID:dH8LawEk
>>270
さすがにないような気がするなあ。

そういえば妻夫木とか藤原竜也とかを民放のテレビドラマで見かけなくなってしまったなあ。

274全裸最高さん:2011/07/29(金) 22:42:59 ID:vlRZGbDk
今本スレでいい突込みが
   959 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/07/29(金) 22:37:03.79 ID:Shg552OP
そもそも高岡だってネトウヨから反日だ在日だ言われてたからなー
彼らは今回の事で称賛してるようだがこれ以上にないダブスタだろ

960 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/07/29(金) 22:37:23.89 ID:CRoQZIo5
ネトウヨってのは愛国でもなんでもない

社会の歯車から隔絶されてしまってアイデンティティを保てずに
韓国を叩くことで自我を保ってる無縁社会の廃棄物みたいな存在だろ

だから誰からも同情されず、ひたすらネットでギャーギャー騒ぐだけ

275ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/29(金) 22:45:59 ID:dH8LawEk
韓国ドラマの方が日本のドラマより上とか言う意見を見かけるけどあんまり変わんないと思うけどね。
韓国は今までがあまりにも酷すぎたのが大幅にマシになり日本は古今ところの経費削減と上記の俳優・女優連中が軒並み映画とNHKに亡命したことで学芸会レベルの役者だらけになって作品のレベルが下がっただけの話で。

276全裸最高さん:2011/07/29(金) 22:51:28 ID:vlRZGbDk
>学芸会レベルの役者だらけになって作品のレベルが下がっただけの話で。

 フジの日曜9時のドラマとか…、その一時間前にNHKの学芸会レベルがおる

277ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/29(金) 22:57:00 ID:dH8LawEk
新聞の縮刷版とか読めばわかるがありえねえだろっていうくらいひど過ぎたからなあ>韓国ドラマ
月9ドラマ軒並みパクって政府機関まで動く騒ぎまで起こしてたし。
今までがひどすぎたけどようやく普通になったんじゃあないのかと。
>>276
日9は明らかに浜ちゃんが女装してるようにしか見えんw

278ジョン・スチュワート:2011/07/29(金) 23:11:51 ID:dEtMqoFg
>単純にドラマの製作費が削られていてそのあおりで、ギャラの高い役者が敬遠され、
脚本家も手を抜いて韓国ドラマをパクるという悪循環なんじゃないんですか?
あと、TV局と芸能プロダクションの力関係ってやっぱりTVが上なんでしょう?

279ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/29(金) 23:18:13 ID:dH8LawEk
>>278
韓国ドラマをパクったのは単純にネタ枯れじゃないの?
漫画の実写化と言う手もあるがのだめ事件とかおせん事件の余波とかで結構ハードル高くなってるし。

280ジョン・スチュワート:2011/07/29(金) 23:18:29 ID:dEtMqoFg
>>277
浜ちゃんの女装はいくらなんでも言い過ぎではw
あと、浜ちゃんのアノ発言は笑わせてもらいましたw

281ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/29(金) 23:21:58 ID:dH8LawEk
907 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/07/29(金) 23:15:07.94 ID:1dWHV7Qy0
>miracle_hikaru ミラクルひかる
>@
>@tkok_sosk_8228 某韓流アイドルグループをパロったために某お台場合衆国から出入り禁>止を言い渡された3流芸人がここにも一人いますづら〜〜〜〜゚(゚´Д`゚)゚。

真似ぐらいで出禁すんなよw

282ジョン・スチュワート:2011/07/29(金) 23:25:55 ID:dEtMqoFg
>>279
数年前にTBSでやった『猟奇的な彼女』の日本版も酷かったな。

283全裸最高さん:2011/07/29(金) 23:26:52 ID:vlRZGbDk
>>281
まだ韓流グループに志村ギャグやらせるネトウヨ売国認定wTBSの方が
媚びを感じない

284ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/29(金) 23:29:34 ID:dH8LawEk
ここで口直しにどうぞw
http://www.usamimi.info/~raspberry/supple/182.html
当時リアルタイムでみてたけどこのシーンに悶絶したw

285全裸最高さん:2011/07/29(金) 23:35:09 ID:vlRZGbDk
>>284
1月にあった日テレの香理奈主演のキャバ嬢が高校の教師演じたドラマもなかなかのモンでっせw

286ジョン・スチュワート:2011/07/29(金) 23:42:02 ID:dEtMqoFg
>>284
初めて知りました。キャストやスト―リーでなんとなくと思い調べたら、案の定、昼ドラでしたw
死人がやたら多く出るということは、これも韓流のパクリですかね?

287ジョン・スチュワート:2011/07/29(金) 23:43:56 ID:dEtMqoFg
>>285
香里奈は無罪だ!!ww

288ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/30(土) 08:07:26 ID:dH8LawEk
25 :名無しさん@恐縮です :2011/07/30(土) 01:47:08.34 ID:S+JGgPwL0
@kenichiromogi
茂木健一郎 地上波テレビ批判と、これは別。幼稚すぎる。韓流のどこが悪い。グローバリズムの時代だぜ。幼稚な自国文化主義は、アホなだけでなく、日本をますます弱体化させるだけです。

てか高岡が批判してたのは韓国ドラマの再放送多すぎだろって話だろうに。
何でこういう話になるんだこのクリオネは。
やるなとは言わんが普通に再放送多すぎだし。

289ジョン・スチュワート:2011/07/30(土) 09:27:25 ID:dEtMqoFg
>>288
脳科学的には物事を捻じ曲げて解釈することも、それをさも正論のように主張するのもOKなんでしょう。
税金のお話もこれぐらい勇ましく聞きたかったw

290ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/30(土) 09:29:29 ID:dH8LawEk
kenichiromogi 茂木健一郎
地上波テレビ批判と、これは別。幼稚すぎる。韓流のどこが悪い。
グローバリズムの時代だぜ。幼稚な自国文化主義は、アホなだけでなく、
日本をますます弱体化させるだけです

kenichiromogi 茂木健一郎
8月8日、みんなフジテレビみろ!
おやすみ。

kenichiromogi 茂木健一郎
バカの自覚がないのが、本当のバカ。
本当におやす みつまめ。

291ジョン・スチュワート:2011/07/30(土) 09:38:23 ID:dEtMqoFg
ここにも茂木先生的発想の記事が!!

「抗議の辞任」一転「やらせ質問」騒ぎ 引責危機…海江田氏いつ決断

   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110730-00000090-san-pol

今辞めたら、普通に引責辞任でしょうに。そのくらい海江田さんにも批判が広がってるのに
何をどう考えれば、産経のような理屈になるのかサッパリ分かりません。

292ジョン・スチュワート:2011/07/30(土) 10:33:10 ID:dEtMqoFg
とりあえず米国議会はまだ“ガチ”が続いてます。

下院の債務上限引き上げ法案却下=独自案を審議へ―米上院

【ワシントン時事】米上院は29日夜(日本時間30日午前)、下院で同日可決した政府債務の法定上限を2段階に分けて引き上げる法案を
 審議しないことを賛成多数で決定した。上院独自の法案を審議する見通し。 

 最終更新:7月30日(土)9時40分

   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110730-00000033-jij-int
 
先ほど午前10時過ぎ(日本時間)の民主党ハリー・リード上院院内総務の会見中に突然携帯が鳴りだす
ハプニングも。@CNN

293ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/30(土) 10:38:27 ID:dH8LawEk
>>292
それ見て爆笑したw>携帯

294ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/30(土) 10:41:05 ID:dH8LawEk
http://www.konas.net/wdata/article/110729/110729_39416.jpg
しかし韓国もひどいことするな。
まだ入国さえしてない人たちにこの仕打ちだぜ。
特に平沢なんか韓国を含めたパチンコ業界を守ってくださってる大明神様なのにこの仕打ちw

295全裸最高さん:2011/07/30(土) 10:51:18 ID:vlRZGbDk
>>294
いいいんじゃね、稲田とかヒゲの佐藤とか、改憲派でそのあくどい部分スルーされている面多い
外から不都合な点、トランスデジタル事件とか映画靖国の件とかクローズアップされれば、日本と違って海外では極右はカルト扱いされるから

296ジョン・スチュワート:2011/07/30(土) 10:54:39 ID:dEtMqoFg
>>294
平沢さんは色んな意味でご立腹でしょうねw

297全裸最高さん:2011/07/30(土) 11:17:35 ID:vlRZGbDk
パチンコは今や警察と検察の濡れ手に粟商売

298昼寝しょうかな:2011/07/30(土) 16:21:45 ID:AE/0cfyQ
>>291
海江田を本気で代表選に担ぐメリットを感じている人間はいないでしょうね。

>>292
8月2日はもう目の前ですからデフォルト回避の為には民主党、共和党で妥協が成立していないとおかしな筈ですが、現実は違う展開になっていますよね。

>>294
日本で在特会が暴れて日本社会がドン引きするのと同じでは?
彼等が天皇陛下の写真を燃やすようなら俺でもぶちギレますが。

>>295
同意ですが、韓国メディアが統一協会系の稲田、山谷らへ鋭く切り込めるものですかね。

>>296
平沢の教育を受けていた安倍が地元のパチンコ屋にクレームを付けるのでは?
長門市、下関市は在日系パチンコ屋の印象が有ります。

>>297
パチンコ業界と警察の癒着は有名ですけど検察官僚も絡んでいたのですね。

299ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/30(土) 21:23:51 ID:TQbXW8Bg
367 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/07/30(土) 13:58:46.38 ID:4cha1jFx0
田村淳

atsushilonboo
ブームが去ればまた新しいブームがくるだけの事じゃないの?
トレンドを作りトレンドを追うのがテレビでしょ?
♪(´ε` ) RT @dead_sengoku: @atsushilonboo TV局の韓国アゲについてどう思いますか?
55分前

atsushilonboo
ジャーナリストの上杉隆さんが言ってるじゃん!
何が正しくて何が必要なモノかを見極める目を力を持ちなさいって♪(´ε` )
RT @RK5123: @atsushilonboo マスコミの報道は信憑性があるのでしょうか?
43分前

atsushilonboo
じゃあ見ないと言う選択で良くない?
何でも否定するのがカッコ良いスタンスは俺には理解できない
RT @kobory_na: @atsushilonboo それは表向きのスタンス。
実情はブームが来てるんじゃなくてブームを作り上げてゴリ押ししてる、
しかも気持ち悪いくらい異常に。?
42分前

http://twitter.com/#!/atsushilonboo
>ブームが去ればまた新しいブームがくるだけの事じゃないの?
これはそのとおりだな。いい時だけのニッポン放送、いい時だけのフジテレビだし。
今回のフジの露骨な寒流プッシュは10年以上前の露骨なまでのエヴァプッシュを思い出すw
ニッポン放送なんか夜ワイドで連日露骨にプッシュしてて気味悪かったわw
宮村優子のあんた馬鹿クイズとか関連コーナーまで作ってたしw
知ってる人いなかったらスマソw
しかし田村よ嘘杉をソースにしてツイートするのはいかがなものかw

300ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/30(土) 21:29:32 ID:TQbXW8Bg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1844975.jpg
鬼女が騒いですみたいだけどまあもう少し工夫しろよw

301ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/30(土) 22:10:00 ID:TQbXW8Bg
ここでブレイク
http://www.youtube.com/watch?v=G2HqFohasek
の動画の1分38秒から注目w

302全裸最高さん:2011/07/30(土) 22:38:16 ID:vlRZGbDk
>>299
フジはそれ以前の東京ラブストーリーあたりのトレンディドラマプッシュがひどかった
漫画界のイメルダ夫人祭門ふみ押しとか

303ジョン・スチュワート:2011/07/30(土) 23:06:07 ID:dEtMqoFg
>>299
淳はノンポリなのがいいのかもね。ただ影響されやすいところも有りますね。

>>300
やっつけ感が一杯ですけど、チェックは全く入らなかったのかな?

304ジョン・スチュワート:2011/07/30(土) 23:18:25 ID:dEtMqoFg
>>301
懐かしい映像ですね。90年代後半の自社さ政権かな。
橋龍さんのそういう行動は賛否ありましたけど、今となってはできるだけマシですよね。

305ジョン・スチュワート:2011/07/30(土) 23:34:06 ID:dEtMqoFg
自民石破氏、首相の早期退陣「だまされてはいけない」内閣不信任案「もう一度出せる」

   http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819697E1E2E2E2E08DE1E2E2E5E0E2E3E38297EAE2E2E2

「「首相は辞めるとはひと言も言っていない。だまされてはいけない。」と強調した。」

辞めると言って騙されるなら分かるが、辞めるとは言ってないなら騙されようがないだろう。この人頭おかしいのか!?

306(゜撿゜)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx.:2011/07/30(土) 23:41:54 ID:2lEkRbeQ
なでしこと違ってウチのチームは精神力弱すぎだろ
同じ失敗繰り返さないとか考えろよ

307ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/30(土) 23:56:57 ID:TQbXW8Bg
>>305
ゲルの顔つきがだんだん社会党議員っぽくなってきた。

308全裸最高さん:2011/07/30(土) 23:57:00 ID:vlRZGbDk
>>306
中盤カレー貰いすぎでない?、マリノスの守備陣攻めあぐねた?

309ジョン・スチュワート:2011/07/31(日) 01:07:11 ID:dEtMqoFg
オバマさんがよくやりますね。http://bit.ly/mVjOzl RT @suzukijun2: @TomoMachi アメリカ映画で、靴を履いた足を机にのせて話す場面をよく見かけます。
すごく行儀悪いですよね?あれは、ただの演出か、それともよくある光景なんですか?

   http://www.theyeshivaworld.com/wp-content/uploads/2009/06/os1.jpg

ホントにやってますね。気付かなかった。

310(゜撿゜)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx.:2011/07/31(日) 01:22:12 ID:2lEkRbeQ
>>309
日本だと身内内でも机に座るの行儀悪いとか、ポケットに手を突っ込むのだらしないとか
俺は上司に煩く言われたら居なくなってからバリバリ座ってたけど

311東電の犬はともかくJAの犬は無いわ:2011/07/31(日) 02:28:48 ID:AE/0cfyQ
>>305
娘が東電の石破さんはJAの犬として汚染食品の消費を推奨する位ですから、
統一協会稲田とは別の意味でまともでは有りませんし、自民党は谷垣をアンパンマンするなら同じ増税派の林を選ぶでしょう。

>>309-310
文化の違い、お国柄の違いでしょうか?
アメリカでは机に座って会話するのも珍しい事では無いのかもしれませんし、日本では机に座っている人間に小煩く説教する文化ですよね。

312ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/31(日) 08:49:02 ID:TQbXW8Bg
http://nakayamanariaki.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/post-5057.html

>タレントの高岡蒼甫が韓流のフジテレビを批判し、事務所からクビになりました。
>乗っ取られているテレビ界の内実を知って我慢ができなかったのでしょう。
>マスコミ内部にも志を持った日本人はいる筈です。

 ま だ い た の か w

313ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/31(日) 09:02:46 ID:TQbXW8Bg
>>209
甘い、上には上がいるぞw
http://banmakoto.air-nifty.com/blues/images/nomukun.jpg
政治指導者っつうよりも地上げ屋さんだなw

314ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/31(日) 09:03:24 ID:TQbXW8Bg
>>313訂正
>>309

315ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/31(日) 09:16:34 ID:TQbXW8Bg
235 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2011/07/30(土) 18:54:11.46 ID:pu8siOKD0
sikensikensikensiken

@Hysteric_Barbie 問題は最後まで信じ続けたガラスのハートを持った繊細な者達だ。私
には彼らの痛みがわかる。彼らの苦しみがわかる。私は彼らに言いたい。生きて欲しい。
強く生きて欲しい。現実は醜悪だ。世の中は醜悪だ。だが生きて欲しい。強く生きて欲しい。

3時間前


sikensikensikensiken

@Hysteric_Barbie 仮面を外した生物がそこにいた。本性をさらけ出した欲望のみに生き
る肉欲の獣がそこにいた。醜い。情けない。だが私は大丈夫だ。私はすでに何事にも動じ
ない鋼鉄の心を手に入れたのだから。

3時間前


sikensikensikensiken

@Hysteric_Barbie しっかりと現実を受け止め自ら心に区切りをつけるため例の雑誌を買
った。そこには現実があった。なぜこの生き物はカメラを見つめているのか。なぜだらし
なく笑っているのか。インモラルな行為に対する恥じらいはないのか。わからない。何も
わからない。

3時間前

要約すると自分じゃねーよと否定したってことですな。

316ジョン・スチュワート:2011/07/31(日) 09:51:49 ID:dEtMqoFg
>>313
メガネを外した仙谷さんにも見えなくもないww

317ジョン・スチュワート:2011/07/31(日) 09:58:44 ID:dEtMqoFg
>>315
なんか、英語の歌詞の翻訳のパクリっぽいですね。

318ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/31(日) 20:11:01 ID:TQbXW8Bg
974 :文責・名無しさん :2011/07/31(日) 19:15:02.34 ID:3dLgBJCq0
フジ抗議の時に着るTシャツまで作ったみたいだぞw
ここまで来るとバックにどんな組織がいるんだよと気になってくる
http://www.8jin.net/img_blog/fuji_t_110731.jpg

もう何も申し上げることはございませんw

319ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/07/31(日) 21:59:32 ID:TQbXW8Bg
本スレに貼るとあれなのでこっちに貼りますw
もう最終章で釣る以外方法がないんだなとw
104 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2011/07/31(日) 21:55:23.39 ID:Ruerz0TG0
衝撃のラストって
打ち切り決定?


105 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2011/07/31(日) 21:55:42.60 ID:vx4GAwa20
来週のラストが衝撃って事じゃないの?見てないからわからんけど

最終章と最終回の違いみたいな


106 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2011/07/31(日) 21:56:03.04 ID:Lv5avId60
来週から最終章(wってやつでしょ
最終回なら最終回って出るよ
フジの常套手段


107 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2011/07/31(日) 21:56:13.62 ID:zEMMV3Nc0
よく分からんがイケパラバッドエンドバージョン、ということでよろしいか?


108 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2011/07/31(日) 21:56:47.80 ID:ru+xo3Xs0
>>101

本当に最終回なら全8回予定⇒全5回に変更なので打ち切り。

最終回じゃなければ、視聴率が稼ぎたいだけのただの嘘。

どちらの可能性もあるけど果たして…???



109 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2011/07/31(日) 21:57:04.93 ID:YquLdJe5O
まだ回収できてないネタがあるのに最終回なわけないだろ?

320全裸最高さん:2011/07/31(日) 23:05:35 ID:vlRZGbDk
>>319
テレ東のアニメで最終章と言って一年半引っ張ったアニメありますぜ

321ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/01(月) 01:54:07 ID:R/YMLROI
@NAKADAHiroshi 中田宏
正論言ってるよね。ずっとそう思ってた。一体どこの国のテレビって感じ。
RT @Ko_Kudo_Busiken: @NAKADAHiroshi 今回の高岡蒼甫さんの件どう思っていますか?

http://twitter.com/#!/NAKADAHiroshi/status/97612166013779968

中田まで便乗し始めたw

322全裸最高さん:2011/08/01(月) 02:10:07 ID:NHMUA3rw
佐藤藍子「実は私もずっと疑問に思っていました」

323全裸最高さん:2011/08/01(月) 19:20:15 ID:AE/0cfyQ
>>321
中田宏よりは辛坊の方が橋下後継の大阪府知事選か、橋下刺客として大阪市長選に出てきそうですね。

324無党派さん@避難所:2011/08/01(月) 21:45:31 ID:lHlRHOf.
>>323
辛坊はそんなキャラじゃないだろ?
本人は勘違いしているかも知れないが。

325全裸最高さん:2011/08/01(月) 22:07:23 ID:AE/0cfyQ
>>324
俺も味噌土人ですから、大阪の選挙は傍観者ですけど、
橋下は自分で大阪市長選に出るなら、信頼できる人物を大阪府知事選に担がないと行けませんが、
彼は堺市長に造反されたとか?

326ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/01(月) 22:12:04 ID:TQbXW8Bg
中田は開国博の失敗やらかしてるから無理だろ。

327全裸最高さん:2011/08/01(月) 22:15:30 ID:AE/0cfyQ
>>326
横浜市長中田宏を覚えている神奈川県民とそうではない大阪府民は違うのでは?
大阪維新は無党派層の大半と自民の支持層をかなり取り込んでいますし、民主も無党派層を維新に取られた分弱体化していますから。

328ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/01(月) 22:23:57 ID:TQbXW8Bg
301 名前:匿名希望さん :2011/08/01(月) 13:19:54.89
週間現代最新号から原発・放射線被爆の記事が消えうせた。
ついに現代も経済産業省・エネ庁とその一派の圧力、言論弾圧に屈したのか?

赤旗の記事丸パクリで赤旗サイドが猛抗議したんじゃねえのか?
>>327
財政危機問題でもわかるように財政にナーバスになってる大阪府民が大損害与えた男を知事に担ぐかね?
私が自民党の府議だったら絶対に開国博の件蒸し返すわ。

329橋下はどうするの?:2011/08/01(月) 22:34:45 ID:AE/0cfyQ
>>328
そのネガキャンは、橋下が中田宏を擁立するなら最初から折り込むでしょうし、首長としての失政は票の取り纏めに響きますが、
橋下色に染まる中田を府民がどう判断するかわかりませんし、
大阪市なら平松がそれなりに戦えますけど、大阪府では橋下色の候補にガチで戦いを挑めて勝機を掴めそうな人物は、落下傘じゃないと無理でしょう。
ブッシュに返り討ちにあうケリーの様に、中田宏が糞でも対立候補がカスでは大阪維新票の厚さで中田ですら勝つかも知れませんし、中田より辛坊の方が橋下は信頼出来るでしょうから。

330ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/01(月) 23:08:54 ID:TQbXW8Bg
特捜部が経済事犯中心にやるって言ってるけど石川無罪判決が出たら特捜部そのものが消えてなくなると思うんだが。
「私たち生まれ変わりました」って言っても「あれだけの」事件を起こして政界を大混乱させた連中を信用する馬鹿はまずいないだろうし。

331ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/01(月) 23:13:13 ID:TQbXW8Bg
あと政界浄化は誰がやるのかとか騒いでるけど何のために選挙があると思ってるのかと。

332全裸最高さん:2011/08/02(火) 10:15:23 ID:vlRZGbDk
>>321
祭りかよ、で現実世論は反フジ、韓流排除に動きそうなのか?

 283 :無党派さん:2011/07/31(日) 17:01:34.36 ID:HSGwGx8W
917 名前:名無しさん@3周年 :2011/07/31(日) 10:00:50.21 ID:btiaTiTc

★ネトウヨが平均3・5時間しか眠らず、1日1000回書き込みしていることが判明

1位 書き込み数 1161
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20110730/YnhGMGRyaTlP.html
2位 書き込み数 917
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20110730/VjZjNWJQY2cw.html
3位 書き込み数 585
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20110730/YlZiZ0taaFZP.html

333全裸最高さん:2011/08/02(火) 11:23:08 ID:vlRZGbDk
<コピペ)

ただ最近思うのは、夏場のパチンコの消費電力といい
今回の高岡・フジテレビと言いなんかきな臭い感じがしますね。

金払わんとネット工作員動員して仕事できなくしてやるぞ見たいな
例の東京の右翼広域暴力団が絡んでいて脅しと言うか
不況下でパチンコ業界が金払いが悪かったから狙われたのかも。
そして今度はフジとその広告主か?
金払ったのか、あるときを境にしてすっと運動が消えるんだよね。
2chの運営スタッフも怪しいな。

334ジョン・スチュワート:2011/08/02(火) 12:34:47 ID:dEtMqoFg
元日本代表の松田、練習中に倒れる=サッカー

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110802-00000061-jij-spo
時事通信 8月2日(火)12時13分配信
長野県の松本広域消防によると、サッカーの元日本代表DFで現在日本フットボールリーグ(JFL)松本山雅所属の松田直樹選手が2日、
練習中に倒れ、病院に救急搬送された。搬送時、意識はなかったという。 

まずはいち早いご回復を祈願します。

335ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/02(火) 16:43:39 ID:R/YMLROI
>>332
それはないんじゃね?
そんな運動しなくたってフジの番組視聴率は下がる一方だろうし。
韓国云々以前に番組の質低下で。
不買運動もあんまり効果ないとみる。
あとこの騒ぎ(花王バッシング)にJ-NSCのメンバーが多数参加してたとしたら自民党にとっては大打撃だろうな。
只でさえ金ないのに。

336ウヨサヨ論は政局より面白くない:2011/08/02(火) 19:19:19 ID:AE/0cfyQ
>>332
酷使様の不買運動でフジテレビが倒れるとは思いませんし、花王も蜂に刺された程度ではないでしょうか?
フジテレビとしては、外国人保有株式の比率で総務省に介入される方が嫌な話だと思いますよ。

>>333
プロ工作員、自民党ネトサポの様に組織化されたボラ工作員、個人として自発的に工作活動を行う一匹狼のネトウヨ酷使様に仕分けしてみました。

>>334
白薔薇氏の転載レスでは依然として厳しい容態のようです。

>>335
自民党ネトサポはボラ工作員だと思っていたのですが、彼等は自民党からお駄賃でも貰っているのですか?
自民党ネトサポの様に組織化されたネトウヨ酷使様と、それ以外に分類されると思いますな。

337ジョン・スチュワート:2011/08/02(火) 20:00:09 ID:dEtMqoFg
>>336
>松田選手の容態については地元のローカルニュースでも白薔薇さんの転載レスと同様の報道で、以前厳しい状態のようです。

>フジテレビの外国人保有株式比率が上限を超えているとすれば、政治家の外国人からの献金と同様に外国からの干渉を受けかねない
由々しい問題ですが、フジはもう十分干渉を受けてるので開き直っているのでしょうかw

338フジテレビはどうでもいいが、番組製作が糞:2011/08/02(火) 20:13:54 ID:AE/0cfyQ
>>337
松田選手に関してはコメントを自重したいところですが、
フジテレビは自己責任でビジネス展開をしている訳ですから、『フジテレビは別に潰れても構わないよね?』

339[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/08/02(火) 21:05:01 ID:Y8Blp7g.
質の劣化と韓流押しが負のスパイラルを描いている訳だから、もっと韓流を押してニッチ化していくのがいいと思う
その方がより厳しい経営状態に向かうことになるだろうフジは
愛国w産経とフジが又裂き状態にもなる


松田には、ともかくサッカーバカは市ぬな!市んだら好きなサッカー出来なくなるぞ頑張れ!としか

340ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/02(火) 21:07:21 ID:R/YMLROI
>>339
フジに関して言えばあんまり見なくなった。
日曜9時のアレだけは日本酒の肴にしてゲラゲラ笑いながら見てるがw

341ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/02(火) 21:09:22 ID:R/YMLROI
地元住民の神経を逆撫でさせまくってる一部反原発派の暴走と不買運動で暴走しまくってる酷使様は似てると思う。
両者とも独善的で他の意見を受け入れない。まるで中共そのもの。

342全裸最高さん:2011/08/02(火) 21:12:58 ID:NHMUA3rw
地元自治体は基本的に稼働賛成派なのは事実だな
ただし周辺自治体はそれとイコールではない

343ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/02(火) 21:17:23 ID:R/YMLROI
そういえば本屋で革マルのアジビラみたいな表紙を見て解放社がムックでも出したのかと思ったら週刊現代だったのでわろたw
しかも表紙からモデルが消えたw

344ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/02(火) 21:21:32 ID:R/YMLROI
フジが決定的にダメになったきっかけはCHANGEの一件が大きい気がする。
あれでフジは前代未聞の行為を連発して唖然とさせてしまった。

345ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/02(火) 21:31:12 ID:R/YMLROI
こういうのを見てるとネットジャーナリズムの将来性に疑問符を付けざるを得なくなる。
経営者やスタッフの質がこれじゃあねえ。

605 :文責・名無しさん:2011/08/02(火) 11:34:42.75 ID:07IOdkH40
>>603
辞めちゃったスタッフから聞いた範囲と、Ustを見た範囲で把握してることを時系列に書いてみるね。

IWJは3月中はCNICの会見を何度も中継した。3/12の、CNIC最初の中継は、約5万人の視聴者がいた。
そのうちに、CNICも自分たちで中継するようになった。

3月中は東京電力の会見が一日に何度もあって24時間はりつきをしてた。保安院の会見もあって、IWJは慢性的に人手不足だった。
ハゲは人手不足でスタッフが大変な思いをしている中、東電も保安院も撤退しないと宣言をしてCNICの優先順位を下げた。

ハゲ本人は最初に1〜2回CNICに行っただけで、その後行かなくなった。
その頃ハゲは一ヶ所に腰を落ち着けてジックリ勉強するということはせずに、次から次へと取材相手を変えていってた。
小出氏のような、会見で東電を追及できそうなネタを提供してくれそうな人はリピートしたけどね。

気がついたら、CNICに中継に行ったスタッフは邪魔扱いされるようになっていて、
中継自体、「自らUSTしてるからIWJはいいか」ということになってしまった。
どうも、CNICに行ったスタッフに、ボランティアかもしれないんだけど、きちんと挨拶しなかったらしいんだな。

以上のような経緯らしいよ。本当にもったいないことをしたよね。
CNICでちゃんと勉強してりゃあ、今みたいに恥ずかしいことしなくてよかったものを。

346全裸最高さん:2011/08/02(火) 23:01:10 ID:vlRZGbDk
  渋谷でわんわんデモだw、これくらいのウィット欲しいね

643 名前:衛星放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/02(火) 12:32:18.42
NHKの猫流押しはおかしいと思う
NHKは猫のTV局かと思うこともしばしば
うちら日本人は犬の伝統番組求めてますけど
ここはどこの国だよって感じ

NHK-BSプレミアム実況 252
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1312200079/643

 ちなみに当該番組
http://tv.yahoo.co.jp/program/44608306/

347フジテレビと原発に中共:2011/08/03(水) 06:17:55 ID:AE/0cfyQ
>>337
ひろゆきが書いた記事で外国人保有株式の比率が日テレが22%程度、フジテレビが28%程度との指摘が出ていまして、別の指摘では2013年までは総務省の考え一つでフジテレビの免許取り上げも可能だとか?

>>339
同意
フジサンケイグループのコアはフジテレビであり、フジテレビ本体が産経新聞の生命維持装置で有るのと、産経新聞も紙媒体で韓流特集を出している訳ですから、
フジテレビや産経新聞非主流派は愛国保守の理想(笑)の元に、主流派の執行部、労組に対して抵抗運動をすれば、我々にも面白い展開になるかもわからんね。

フジテレビが倒れたら産経新聞も共倒れになる事を承知で、フジテレビや花王に敵意を燃やす自民党ネトサポ、ネトウヨ酷使様は殆どいないでしょうから、
成り行きを生暖かく見守るだけで面白いものが見れるでしょうし、チャンネル桜や在特会がフジテレビ攻撃をやるかも注目です。

>>341
中共でも胡錦濤、温家宝は話の通じるタイプで独善的とは違うと思いますが、中華思想の枠内からは外れないので独善的に見える人もいるでしょうな。

文化大革命の紅衛兵が独善の塊で有るのは言うまでもないことですが、
江沢民や上海派閥で胡錦濤の後継者である習近平の方が日本人には独善性丸出しで嫌な相手であり、
天安門事件で学生達を弾圧に踏み切ったトウ小平ですら話の通じるタイプに見えますね。

>>342
双葉町、御前崎市、敦賀市、美浜町、玄海町らは電源三法の恩恵を受けていますが、
いわき市、南相馬市、相馬市、福島市、浜松市、袋井市、牧之原市、小浜市、舞鶴市、鯖江市、佐賀市、唐津市、福岡市らは貴方の指摘されるように事情が異なりますよね。
どっかで東海村が電源三法の呪縛を乗り越えて脱原発に舵を切るような話を聞いたのと、
柏崎市と刈羽村は玄海町程の熱心な再稼動派ではないようですし、新潟県は福井県、佐賀県とも一線を画しているようですね。

原子力関連施設の立地自治体は、電源三法に代わる財源と住民の職場になる産業さえ有れば六ヶ所村ですら話が変わるはずですし、
地域住民の大半は原発を有り難がるよりは職場として必要との認識と見ますが、双葉町長、玄海町長の様に直接恩恵を受けている利害関係者はまた別の話でしょうね。

348全裸最高さん:2011/08/03(水) 06:20:01 ID:AE/0cfyQ
>>345
岩上批判は当然ですが、彼をフリーランスの代表と見做す貴方の論調は理解し難いですね。

349全裸最高さん:2011/08/03(水) 06:21:38 ID:AE/0cfyQ
>>348
×岩上批判は当然ですが
○岩上批判は当然やるべきですが

350本スレが書けないらしい:2011/08/03(水) 20:35:24 ID:AE/0cfyQ
384:( ^ω^)BeGoodMedia★ ◆5jaHVbbOcQ
11/08/03(水) 20:07:56 ID:7tEdzyxc0
本スレ書けないままだねぇ



897 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 16:35:06.79 ID:o3z1u2UC [1/3]

本当の本当にやってないけないことをやっちゃったね・・・・


【速報】2chは首相官邸から攻撃を受けていた

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/03(水) 16:06:45.85 ID:oak4JiTC0
リロード hato鯖 609% kantei.go.jp 163.43.141.148
http://bbon.geo.jp/HOST=go

kantei.go.jp からwhois検索しました。
Domain Information: [ドメイン情報]
[ドメイン名]  KANTEI.GO.JP
[組織名]  内閣総理大臣官邸
[組織種別]  政府機関

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1312355205/

898 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 16:54:45.36 ID:o3z1u2UC [2/3]

だれか>>897について説明してくれ!
頭の中が混乱して訳がわからない・・・・
本当なのか、嘘なのか・・・・
それだけでもいいから説明してほしい!

899 自分:無党派さん[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 17:07:02.88 ID:4gu7jwwL [1/2]
>>898
だから、支那人と朝鮮人が既に首相官邸を支配していて、
首相官邸から菅直人バッシング甚だしい2ちゃんねるが攻撃されますた、という事件。

900 返信:無党派さん[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 17:08:44.23 ID:o3z1u2UC [3/3]
>>899
説明有難うございます。。
・・・・・・

901 自分:無党派さん[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 17:11:13.73 ID:4gu7jwwL [2/2]
>>900
真に受けるなよ、首相官邸がハッキングされて乗っ取られていただけかもしれないんだから。


385:無党派さん@避難所
11/08/03(水) 20:09:10 ID:hH4Sl2L20
> 720 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/03(水) 16:32:44.92 ID:xtx8SBZJ0 [1/3]
> 恥ずかしい。
> kantei.go.jp を nslookup した。
>
> Non-authoritative answer:
> Name: kantei.go.jp
> Address: 202.232.146.151
>
> IP不一致。偽装です。

351全裸最高さん:2011/08/03(水) 20:51:28 ID:AE/0cfyQ
>>350
関連

352全裸最高さん:2011/08/03(水) 20:58:02 ID:AE/0cfyQ
>>351
スマソ
意味不明なことをしました

353ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/03(水) 20:59:11 ID:4FXHOPMs
>>350
そんなことやってたら政権吹っ飛ぶわw

354ジョン・スチュワート:2011/08/03(水) 21:23:38 ID:dEtMqoFg
虚偽の観客談話加え配信=共同通信、運動部長ら処分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110802-00000045-jij-soci

昨日、貼れなかった記事です。既に貼られてたらごめんなさい。
産経小説ならぬ、共同小説!?意外とこんなの日常茶飯事だったりしてw

355ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/03(水) 21:25:23 ID:4FXHOPMs
http://gazou.blueneo.jp/img/parody/1301658281.jpg
デーブ・スペクターは日本中の受験生を敵に回したなw

356ジョン・スチュワート:2011/08/03(水) 21:34:27 ID:dEtMqoFg
民放キー局5社と電通、ネットTV向けに有料VODサービス提供へ
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110803-00000064-impress-inet

日本テレビ、テレビ朝日、TBSテレビ、テレビ東京、フジテレビの民放キー局5社と電通は3日、インターネットTV向けに番組を有料配信するビデオオンデマンド(VOD)サービスを共同で推進することで基本合意。
2012年度から準備を開始し、2014年度の本格運用を目指す。

既存のネットTV向けVODは、タイトルをメニューなどから検索するユーザーインターフェイス(UI)が主流だが、民放キー局5社のVODは、検索を行わずにリモコン操作で見たい番組を探せるなど、
簡単で誰でも使いやすいUIの開発を検討するという。スマートフォンやタブレット端末への対応も視野に入れている。

過去の番組をネット配信することで現在放送中の番組に興味を持ってもらい、地上波放送のリアルタイム視聴を促すことが狙い。民放キー局5社と電通は、
「テレビの価値を向上させる」という共通認識のもと、より多くの番組への視聴機会を提供することで番組の視聴者を拡大し、番組のファンを増やしたいとしている。

 
カネを払って見る価値があるならまだしも、タダでも見たくない(個人的には)モノが普及するのだろうか極めて疑問!!
またしても、radiko同様電通のゴリ押しか!?

357ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/03(水) 21:36:37 ID:4FXHOPMs
>>356
たぶんこれは大失敗に終わると思う。
各局が持ってるVODシステムを合体させただけじゃん。

358ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/03(水) 21:46:02 ID:4FXHOPMs
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-08-03/2011080314_01_1.html
法曹養成は給費制でこそ
日弁連、制度維持求め集会

>日弁連の調査でも法律家を目指す法科大学院生が多額の借金をしているのが実態です。貸与制に移行することで、修習中の生活費などで新たに300万円の借金が加わることになります。
こうしてみると法科大学院が諸悪の根源じゃねえか?

359[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/08/03(水) 21:53:49 ID:Y8Blp7g.
>>350
本当にやっちゃいけないことっていうのは、むしろ政府偽装の方だね
規制が広がってもしらねえよってことで
そういうこと(規制)を好むのは、むしろ自民政権の方でしょ

360ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/03(水) 21:56:25 ID:4FXHOPMs
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E8%97%A4%E5%B9%B8%E6%B2%BB_(%E6%86%B2%E6%B3%95%E5%AD%A6%E8%80%85)#.E6.9D.A5.E6.AD.B4.E3.83.BB.E4.BA.BA.E7.89.A9
佐藤幸治

また、この答弁の際には、ほかにも上掲の佐藤の学説の特徴を彷彿とさせる次のようなエピソードが残されている。佐藤は、自身が会長を務めた当時の司法制度改革審議会の答申において、大学と受験予備校のダブルスクール化が法曹の資質に重要な影響を与えるとしたが、この答申に対し、国会法務委員会において、民主党の枝野幸男が質問をした。この質問に対し、佐藤は1回の試験で結論を決める試験万能主義には限界があり、プロセス重視の教育をしていくべきと答弁したが、枝野は「佐藤先生ともあろう方が質問に正直に真っすぐに答えていただかないと困るのです。」と述べた後、大学の授業より予備校の授業のほうが受験技術だけでなく、法学の基本を理解させる点で質がよいことからダブルスクール化が生じた「現実・歴史」があるにもかかわらず、予備校の実態をよく調べもせず、単なる観念的な「あるべき論」に基づいて大学関係者だけで法曹養成制度についての問題を議論するから、答申は手続的にも内容的もおかしくなるのではないかと反論した

枝野にボコボコにされてるのか。

361全裸最高さん:2011/08/03(水) 22:15:24 ID:AE/0cfyQ
>>359
自民党は統一協会の純潔思想丸出しで、こんな法案を公明と一緒に出すくらいですからね。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/38430/1312205123/68

自公は国家権力により個人の権利を規制する政治が大好き

362ジョン・スチュワート:2011/08/03(水) 22:44:12 ID:dEtMqoFg
>>358
まさしくその通りです。法科大学院は18歳人口が減り大学経営が厳しくなる中、成人が大学に再入学する機会を与えることで、大学の
生き残りの活路として利用された制度と言っても過言ではありません。これに大いに期待したのが地方の大学で、十分な法曹教育の環境が
整っていないにもかかわらず、見切り発車で法科大学院を新設したために、教員不足や優秀な学生が確保できず、新司法試験の合格者は
おろか、大学院を修了できない学生が出る有様です。文科省は大学に改善を求めていますが、今のままでは存続が危ぶまれる大学院は
かなり出てきそうです。一方で東大をはじめとする名門大学の大学院には学生が集中するものの、学費の高額がネックとなり、結果として
優秀な学生よりも経済的に有利な学生しか集まらず、こちらも質の低下を招きかねない事態に陥る可能性は否定できません。

これを導入したもう一つの理由は法曹人口の不足でしたが、当初、増員に賛成だった日弁連が今になって司法試験合格者を減らすよう求めるなど
法曹界全体としてコンセンサスが得られていない制度のような感じもします。

ちなみに法科大学院以外にも公認会計士の大学院(その名も『会計大学院』)も既に存在しています。

>>360
佐藤幸治氏は法務関係の公益法人の理事にも名を連ねるなど法律の世界では実力者の一人ですね。

363ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/03(水) 22:57:22 ID:4FXHOPMs
小出暴走しまくってるなあ。
これじゃみのもんたも真っ青だわ。
http://d.hatena.ne.jp/kuhuusa-raiden/20110731/1312092852
日本で安全な食べ物はないといっておきながらこのキャベツはクールスポットだから安全みたいなことを言ってるし。
そもそもクールスポットで調べてもこういうのしか出てこなかったんだが。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4ADFA_jaJP350JP350&q=%e3%82%af%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%83%e3%83%88

364ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/03(水) 23:05:23 ID:4FXHOPMs
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/KoreanN.pdf
ネタだと思ったらマジで言ってるのな。

365無党派さん@避難所:2011/08/04(木) 07:47:41 ID:lHlRHOf.
総理官邸を中継させて攻撃しているんだったら、
本当に高度すぎる情報戦で最早「事変」じゃないのか?

366ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/04(木) 08:15:01 ID:4FXHOPMs
426 名前:主催 ◆dUqMaugKm6 [] 投稿日:2011/08/03(水) 17:26:46.43 ID:6t8p0Qzf [2/2]
すみません、ここに確定したことだけを書きます。

6〜8日の3日間、潮風公園北口での道路許可をとりました。
これはデモでもなく街宣でもなく集会の許可でもありません。
あくまでチラシを配って拡声器1台くらいで主張を伝えるという形の
広報活動での許可です。しかしこの3日間でできるだけ断続的に、
現場の責任者を配置していろんな方がいつ来ても手伝って参加して
いただけることを期待してます。

我々はこの期間と場所を有効に活用しようと思っています。
以上です。

367全裸最高さん:2011/08/04(木) 12:54:54 ID:vlRZGbDk
>>363

 久々に出たこっちもな・・・

週刊新潮 2011年8月11・18日号(2011/08/03発売)

【特別対談】「養老孟司」東大名誉教授×「中川恵一」東大病院放射線科准教授
一番体に悪いのは「放射能ストレス」である!
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/

368全裸最高さん:2011/08/04(木) 13:15:10 ID:vlRZGbDk
>>366
 ウエストさんのもう一つの避難所で高岡フォローワーの吹き上がりが、デモからビラ巻きへ早くも収束したことを理解した
ただこの件に関しては東スポの舞い上がりが週刊現代の放射能脅迫並に感じる

http://www.tokyo-sports.co.jp/touspo.php
高岡蒼甫の韓流フジ批判で国会動く?新法律誕生も
 →高岡に賛同の片山さつきが国内コンテンツ保護の為の外国文化規制法をブチ上げてている…

これとか
 http://www.tokyo-sports.co.jp/touspo.php?tid=535

一連のウヨの舞い上がりを国民運動と持ち上げている
で、やっぱり今回の騒動はコピペにある朝鮮利権の争いかと思われるこんな記事や
 
 ・谷垣自民党総裁は民主党に行け!田原総一朗氏&安倍元首相が猛批判

 こっそり清和会のアジ、東スポは清和会広報に先祖帰りしたねえ…

369[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/08/04(木) 14:24:56 ID:Y8Blp7g.
ちょっとなんだこの対韓国戦用代表は
直近二試合の迷走と合わせてザッケローニに軽く怒りを覚える招集メンツだな

370全裸最高さん:2011/08/04(木) 19:04:05 ID:AE/0cfyQ
>>369
ソース

キリンチャレンジカップ2011(8/10@札幌ドーム) 
日本代表vs.韓国代表

GK
川島永嗣(リールス)、東口順昭(新潟)、西川周作(広島)

DF
駒野友一(磐田)、今野泰幸(FC東京)、栗原勇蔵(横浜FM)、伊野波雅彦(ハイドゥク)、
槙野智章(ケルン)、内田篤人(シャルケ04)、吉田麻也(VVV)

MF
遠藤保仁(G大阪)、阿部勇樹(レスター)、長谷部誠(ボルフスブルク)、細貝萌(アウクスブルク)、家長昭博(マジョルカ)、柏木陽介(浦和)

FW
松井大輔(ディジョン)、李忠成(広島)、岡崎慎司(シュツットガルト)、本田圭佑(CSKAモスクワ)、森本貴幸(ノバラ)、香川真司(ドルトムント)、清武弘嗣(C大阪)

http://samuraiblue.jp/newscenter/press_release/news_000297.html

各選手の論評を出来るほど詳しく無いのでコメントは自重。

371全裸最高さん:2011/08/04(木) 19:51:10 ID:NHMUA3rw
>>368
>谷垣自民党総裁は民主党へ行け!
とはいえそれを願っている奴は
いろんな意味で自民どころか民主党にもいるだろ

372全裸最高さん:2011/08/04(木) 19:59:54 ID:AE/0cfyQ
>>371
ブリーフおじさんよりも林を一本釣りした方が、民主党のメリットは大きいように思います。
林一本釣りの実現性は殆どないですけどね。

373ジョン・スチュワート:2011/08/04(木) 20:40:48 ID:dEtMqoFg
英ミラーの記者、P・マッカートニーの前妻を盗聴=BBC

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110804-00000324-reu-ent

http://ja.wikipedia.org/wiki/デイリー・ミラー

久しぶりのマードック関連の記事。しかし今回はマードックとは直接関係はありません。
問題になった「デイリー・ミラー」紙は「ニュース・オブ・ザ・ワールド」とはいわばライバル紙。盗聴事件は他の英国メディアにも
波及しました。

374ジョン・スチュワート:2011/08/04(木) 20:52:40 ID:dEtMqoFg
ヤンキースのロドリゲス選手にポーカー賭博の関与疑惑

   http://www.cnn.co.jp/usa/30003592.html

日本のプロ野球選手にもポーカーやマージャンで捕まった人がいましたけど、今回のA・ロッドは一部報道では、マリファナとともに
ギャンブルにふけっていたとのこと。超人気選手なだけに今後波紋を広げるのは必死か!?
余談ですが、今のA・ロッドの彼女はキャメロン・ディアスだそうです。さすがスーパースター。女も一流w

375ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/04(木) 22:36:02 ID:Im0UUNjY
>>373
イギリスからタブロイド紙が消滅するのも時間の問題だな。
ちなみにあのベッカムもフランスW杯の時にポカやったことでタブロイド紙から「10人の英雄と1人の馬鹿」と罵倒されてひどい目にあったことがあるw
タブロイド紙がなくなったらベッカムは狂喜しそうだなw

376ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/04(木) 22:41:33 ID:Im0UUNjY
あと子供手当ての話。

公明党は庶民の味方、弱者の味方を二度と名乗るなよ。
名乗るなら庶民の王者にしろ。

377ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/04(木) 22:48:10 ID:Im0UUNjY
>>371
田原もとっとと隠居すればいいのに。
ありゃもう老害以外の何者でもないだろうに。
こんなあほ2人に罵倒される谷垣もかわいそうだが。

378ジョン・スチュワート:2011/08/04(木) 23:08:02 ID:dEtMqoFg
>>375
wikiのデイリー・ミラーの項目で解雇された編集長として名前の出ていた『ピアーズ・モーガン』て今、CNNでラリー・キングの
後番組を担当してますけど、これって大出世ですよね。

>>376
勿論、皮肉ですよね?

379ジョン・スチュワート:2011/08/04(木) 23:18:18 ID:dEtMqoFg
>>377
同感。この人が一番嫌いな政治家は実は菅直人ではないかと思うくらい、歴代首相の中でも激しく罵倒してますね。
安倍首相に対してはどうか覚えてないですが、元々菅首相と負けず劣らず、人格に問題のある人ですけど、
老人になってから、ある種死ぬ覚悟ができたのか後先を考えなくなって余計に質が悪くなりましたね。
奥さんが存命ならもっと行儀良くしてたのかもしれないですけど・・・

380ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/04(木) 23:20:42 ID:R/YMLROI
>>378
庶民の王者=池田大作が温家宝に対して言って唖然とさせた話。
温家宝も呆れかえったんじゃないのかw

381ジョン・スチュワート:2011/08/04(木) 23:32:52 ID:dEtMqoFg
>>380
知りませんでした。そんなに昔の話じゃないですよね。寝たきり報道が事実なら名誉会長が体調を崩す前ってことか。

382ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/04(木) 23:36:22 ID:R/YMLROI
>>361
http://www.youtube.com/watch?v=zXlcMyfFAg8
件の映像。
テロップでは味方になってるけど明らかに王者と言ってるw

383ジョン・スチュワート:2011/08/04(木) 23:50:52 ID:dEtMqoFg
>>382
サンクス。アップされたのは2007年でしたけど、あの映像もおそらく同年ですから、4年前までは元気だったということですね。
最近の聖教新聞での池田氏の写真は日付のないものばかりということと、行事の写真は過去の写真の使い回しだと聞いたことがありますが、
そこまでして、隠蔽したい理由が全く分かりませんね。

384[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/08/05(金) 00:29:02 ID:Y8Blp7g.
>>370
活躍してない選手が海外クラブに所属してるってだけで呼ばれてる
これじゃ只の海外厨だから
しかもU-22からは取らないと言いながら、U-22の要の清武を引っ張っている
U-22ロンドン行き危うし

385ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/05(金) 00:39:43 ID:R/YMLROI
東海テレビの件だが番組打ち切りは確実だろうな。
明らかにやり過ぎ。

386ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/05(金) 00:40:35 ID:R/YMLROI
>>385訂正
明らかにふざけ過ぎ。
しかしフジ系列のトラブル多いなあ。

387[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/08/05(金) 00:47:44 ID:Y8Blp7g.
なんなんだろうな、日本のありとあらゆる大組織の統治が壊れてきてるよね

388ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/05(金) 00:55:41 ID:R/YMLROI
>>387
視スレで見たんだけど、最初コラかと思ったんだが本当だったので唖然としたわ。
もう何がなんだかって感じ。

389日本サッカーのナショナルチームは大丈夫?:2011/08/05(金) 07:13:57 ID:AE/0cfyQ
>>384
解説ありがとうございます。
U-22は所謂五輪代表チームですよね?
そこの中軸選手をフル代表の一戦のために引き抜き、五輪代表チームのバランスを崩す選手起用は、ザックが優れた監督だからこそ批判されるべきだと、
サッカー素人の俺でも白薔薇氏の指摘を理解できますし、ザックの狙いも聞いてみたいのと、海外クラブで結果を出せていない選手を、フル代表に召集する意味についてもコメントしてくれると良いですね。


>>387
政界、財界、報道界、学界は大なり小なり壊れつつ有りますが、官界、労働界は歪みが足りず揺らぎも足りないですね。
フジテレビが産経新聞の赤字を補填出来なくなった際に、産経新聞を廃刊にするか否かの判断に興味が有りますし、もしも産経が世界日報に買収されたら爆笑します。

390ジョン・スチュワート:2011/08/05(金) 07:34:00 ID:dEtMqoFg
>>389
>官界、労働界は歪みが足りず揺らぎも足りないですね。
ただ、寝てるだけで何も変えようとしない現状維持、厳密に言うと自分たちだけが良い利己主義ですか。
そにくせ、「政府が」と批判ばかりで虫唾が走りますねw

391無党派さん@避難所:2011/08/05(金) 08:03:21 ID:lHlRHOf.
二千六百年事件みたいな自爆ってそうそう起きないからなぁ。

392無党派さん@避難所:2011/08/05(金) 08:04:09 ID:lHlRHOf.
二千六百年事件×→二十六世紀事件○

393ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/05(金) 08:38:33 ID:Im0UUNjY
http://tv.yahoo.co.jp/listings/?type=normal&t=TV&d=20110805&st=8&va=6&vb=1&vc=0&vd=0&ve=1&a=33
もはようございます。

その東海テレビではトムとジェリーを1時間半もやるとかw

394ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/05(金) 08:40:30 ID:Im0UUNjY
途中で送信してしまった。
>>393訂正
その東海テレビではトムとジェリーを1時間半もやるとかわけわかめ

しかしこの事故検証するって言っても検証しようがないんじゃないのか?
普通じゃありえない事故なわけだし。

395ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/05(金) 19:11:43 ID:R/YMLROI
アキノが極秘来日してイスラム解放戦線の代表と会談したって話。
結構大ニュースなんだが、日本外務省の誰が動いたんだ?

396ジョン・スチュワート:2011/08/05(金) 21:10:19 ID:dEtMqoFg
今日の家の地元紙(信濃毎日)の政治欄の下に『潮』9月号の広告が大きく掲載されてました。
それで気付いたのですが、昨日ウエストさんが池田大作氏の“王者”発言に触れられてましたが
その広告に「連載ドキュメンタリー 民衆こそ王者」という文字が。どうも王者という言葉は
創価の皆さんの合言葉のようですね。池田センセイのお言葉を引用したのか知りませんが。
それと、特集で毎度の民主&菅政権批判を展開してました。出筆者が福岡政行氏や櫻田淳氏と
香ばしい方々でしたがw

   http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php

397ジョン・スチュワート:2011/08/05(金) 21:15:32 ID:dEtMqoFg
2chの本スレが止まっていたせいか、変なスレがいくつか立ってますね。これも荒らし行為ですかね。
宣伝みたいな感じだし。

398ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/05(金) 21:24:19 ID:uP8nhNM6
http://togetter.com/li/170703
松田直樹選手の死因を被ばくにしたい人たち

開いた口が塞がらない。。。。。

>>396
過去に岩見とか田原が寄稿したりしてるからなあ。その雑誌w

399無党派さん@避難所:2011/08/05(金) 21:26:11 ID:lHlRHOf.
>>394
アニメと米は国産に決まっているのにな

400ジョン・スチュワート:2011/08/05(金) 21:27:20 ID:dEtMqoFg
>>395
この記事ですね。

比大統領、日本で極秘会談 イスラム勢力トップと

【マニラ共同】フィリピンのアキノ大統領が極秘に訪日し4日、成田空港近くのホテルで反政府武装勢
力モロ・イスラム解放戦線(MILF)トップのムラド・エブラヒム議長と会談、和平交渉の早期合意を目指すことで
一致していたことが5日、分かった。 フィリピンと日本の外交筋が明らかにした。
日本政府の仲介で会談が実現。フィリピン政府は5日午後、会談の事実を公表した。

 発表によると、同国政府はMILF側と予備交渉を含めた和平交渉を1997年から始めているが、
大統領とMILFトップが会談するのは初めて。

     http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011080501000559.html

日本政府の仲介で実現?フィリピンでゴルフして非難されてた人たちがいましたが、まさかその方々?そんなワケないなw

401無党派さん@避難所:2011/08/05(金) 21:28:47 ID:lHlRHOf.
>>398
ヤフコメで松田選手の死去に対してコメントを出さない中田ヒデを叩く奴にも呆れ返った。
コメントを出さない=冷淡って、んな単純な訳ないだろ!

402ジョン・スチュワート:2011/08/05(金) 21:35:02 ID:dEtMqoFg
>>398
下の方に『根拠は勘』て何だそれ。人の死を弄ぶのも大概にしろと思いますね。ホントに。

403全裸最高さん:2011/08/05(金) 21:43:16 ID:vlRZGbDk
>>401
 もっと逝かれた奴もおる

世界各国に衝撃…BBCや英紙も松田直樹の訃報を報じる
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110805-00000321-soccerk-socc
   phg*****さん.削除/違反報告私もそう思う3,149点私はそう思わない190点.
韓国ヤフーのコメント欄には松田に対して、ザマァミロとか自民の議員が韓国に入国しようとした罰だとか書かれていたらしい。
その話を聞いて改めてあの国を好きになれないとマジ思った、あいつらには人間を尊ぶ気持ちすらない。
あいつらとは一生相容れない、それだけははっきりしている。


 どこまで韓国好きだネトウヨは

404ジョン・スチュワート:2011/08/05(金) 21:48:26 ID:dEtMqoFg
「もしドラ」本家版が100万部
   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110805-00000060-jij-bus_all

「もしドラ」の主人公も読んだP.F.ドラッカー著「マネジメント【エッセンシャル版】」の発行部数が100万部に達した。ダイヤモンド社が5日発表した。
 経営学者ドラッカーの大著「マネジメント」を1冊にまとめたビジネス書で、刊行は2001年12月。
09年12月発刊の岩崎夏海著「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」が大ヒットし、購買層が広がった。
「もしドラ」は電子書籍版を合わせて270万部を売り上げている。

秋元商法の申し子岩崎夏海氏はいっそ「もしも秋元康が・・・」なる本を出版して恩返ししたらどうでしょうw
どうでもいいがタイトルが何かドリフのコントみたいですよねw

405全裸最高さん:2011/08/05(金) 21:55:40 ID:vlRZGbDk
>>401
サンスポの記事?、自分が見たとき今日夕方は「さすがヒデ、気持ちは理解できる」的コメントが並んでいたが
今検索したらその記事PCではコメントつけられないようになっているようだ

406無党派さん@避難所:2011/08/05(金) 22:17:01 ID:lHlRHOf.
ttp://www.library.pref.chiba.lg.jp/information/west/rinji-kyukan.html
にっきょーそがやってくる祭開催の影響らしい

407無党派さん@避難所:2011/08/05(金) 22:28:14 ID:lHlRHOf.
>>405
確か報知じゃなかったかと

408全裸最高さん:2011/08/05(金) 23:31:57 ID:vlRZGbDk
>>407
報知でその記事見つけられませんでした…、記事更新で落ちたかも。携帯からならサンスポ版の記事あります
そこのコメ欄見てください。

409無党派さん@避難所:2011/08/06(土) 06:29:56 ID:lHlRHOf.
>>408
所詮、ヤフコメの話だし余り気にする必要はないと思うけどね。

410ジョン・スチュワート:2011/08/06(土) 06:47:33 ID:dEtMqoFg
鈴木杏、ツイッターで脱原発宣言!廃棄処分のCM出演に「生まれて初めて後悔というものをしています」

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110805-00000025-flix-movi
 
>「この一連の突然のツイートに、ファンからは心配の声が上がっているが、鈴木は「あたしそんな簡単に潰れない。ありがとう」と
いう力強い言葉を返しており、そのことからも彼女の頑なな意思が感じられる。」

原発の是非を云々しただけで、潰されるとかってどこの独裁国家かと思っちゃいますけど、そんなことを心配しなければいけない
今の日本はやっぱり異常です。こういう状況を克服しないとホントに恐ろしい国になると感じる私は大袈裟ですかね?

411ジョン・スチュワート:2011/08/06(土) 06:54:45 ID:dEtMqoFg
前田武彦さん死去 「ゲバゲバ90分」「夜のヒットスタジオ」などで活躍

   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110805-00000562-san-ent

>毒舌がしばしば物議を醸し、48年、「夜のヒットスタジオ」の生放送中に「共産党バンザイ」と叫んだことが問題となって司会を降板させられたことも。

産経的にはこのことを一番伝えたかったんじゃないかなw

412ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/06(土) 07:23:40 ID:uP8nhNM6
>>410
鈴木杏もメロリンQ病に毒されたか。

413行動する保守(笑):2011/08/07(日) 04:58:22 ID:AE/0cfyQ
まぁそもそもデモ主催者やる予定だったやつが顔さらされるのを嫌がるってのが一番怪しいわけだがw
◆登場人物
工作員撃退部隊長>デモ届出提出者を名乗りでて、寸前になってバックレ、デモ熱sage。優秀な工作員
現地の人>20万円デモにかかるとか言ってる怪しいやつ。募金とかはじめんなよ。募金グループ青木の話は徹底スルー
国士様>追加でデモ申込みすれば良いのにしない&合衆国に近寄ったら幼女が一杯だから逮捕対象。たぶんキモメン
◆3行
・工作員撃退部隊長(主催者)の写真を現地の人がオゥフ中に部隊長の写真を盗撮
・現地の人が明日わびを入れに来ないと写真ばらまくと部隊長を脅迫
・工作員撃退部隊長それやるなら動画まくぞと激切れ←イマココ

162 :工作員撃退部隊長 ◆eGzh5EEQe.8x :sage :2011/08/06(土) 21:25:00.58 (p)ID:xc7zDQpB(17)
無理です もうこれは俺とあなたの戦いです あなたとは会話もしたくありません、必ず仕留めます

277 名前:工作員撃退部隊長 ◆eGzh5EEQe.8x [sage] 投稿日:2011/08/06(土) 21:44:32.86 ID:xc7zDQpB [10/11]
警察なんかとっくに行ってるわ 弁護士のところにも行ってる 現地の人を潰す算段は既についている 当日のことも必ず決行する

291 名前:工作員撃退部隊長 ◆eGzh5EEQe.8x [sage] 投稿日:2011/08/06(土) 21:45:32.14 ID:xc7zDQpB [11/11]
俺にとって明日はフジテレビとの戦いじゃなくて 現地の人との戦いになりました 絶対に許さないし、2度と信用しない

252 :現地の人 ◆8b2lyRA6H1Mj :sage :2011/08/06(土) 23:59:00.84 (p)ID:hXNPms52(4)
確かに生放送にて工作員撃退部隊長がオフ会当日までに ビラ配り中止の理由を答えないのなら 7日のオフ会が終了後画像を公開します。

456 :工作員撃退部隊長 ◆eGzh5EEQe.8x :2011/08/07(日) 00:19:07.89 (p)ID:WhqUPMA1(3)
現地の人は俺を見くびっていたようだけど 俺は一番怒らせたらマズイ相手だよ
一度仕留めめると決めた相手は法的にもその他の手段を使ってでも必ず仕留めます

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1312640676/

今日のデモの話だけどこの内ゲバ体質に銃器が加わると「あさま山荘事件」?

414ヘタレは前原さんだけにしてくださいwww:2011/08/07(日) 05:10:34 ID:AE/0cfyQ
>>410
続報及び関連記事



〈速報〉鈴木杏がツイッターで「脱原発」訴える

女優鈴木杏(24)が5日、自身のツイッターで「脱原発」を訴えた。同日未明から、「私は東京
生まれで東京育ちなので。。知らないことが多すぎました。だからこそちゃんと知っていきます」
「頑張ろう! 何年、何十年かかるかわからないけど、脱原発! 声を上げていこう!」などとと
つづっている。

さらに先に脱原発を訴え、所属事務所を退社した俳優山本太郎のことに触れたと思われる
記述もあった。
「彼はクビじゃないんです。自分から迷惑かけるからって自ら辞められたんです。私は辞め
ないし、事務所もクビにはしないと思います」。
反響は大きく、鈴木のツイッターにはフォロワーが急速に増えている。
http://www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK201108050119.html


【鈴木 杏】
昨晩の原発問題に関する連投ツイートは、冷静さに欠けるところがあり、感情的になってしまいました。
思ったこと感じたことをそのまま書いてしまいました。
http://twitter.com/Anne_Suzuki/status/99435056480792576


おいおい・・・

鈴木杏1日で脱原発翻意「深く反省…」
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20110806-816657.html

前原誠司君や古川佐賀県知事よりも人気の無い原口見たいな手の平返しでカコイイ
主張の是非はともかく脱原発発言リスクを承知し、ブログで議論の場を提供し続ける14歳グラビアアイドルの方が、覚悟を決めている分鈴木杏よりかなりマシなんじゃないかな?
孫は嫌いだが彼の視点で14歳グラビアアイドルを賞賛するのも理解できるね。

415ジョン・スチュワート:2011/08/07(日) 08:05:52 ID:dEtMqoFg
>>414
クライアントを敵に回すことはやはりできなかったか。事務所から説教でも喰らったかw
感情的になっても一向に構わないと思うけどね・・・

416全裸最高さん:2011/08/07(日) 15:32:43 ID:vlRZGbDk
フジ嫌韓デモこんな状態なんだが

  965 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/08/07(日) 14:58:31.81 ID:2JqoQHmy [
フジデモ、憲法改正とか叫んでるみたいだなw
967 名前:無党派さん[] 投稿日:2011/08/07(日) 15:00:21.89 ID:uHQjjzMZ
>>965
チベットの時のデモと同じ事やってるなw
お里が知れるぞw

 バカパパのうぜえこと
968 名前:バカボンパパ[中道左派がネトウヨに見えたら中二病] 投稿日:2011/08/07(日) 15:00:44.64 ID:QhXKcRKF [14/19]
>>965
これはひょっとして日本で初めての民主的行動かもしれないね。

今までのは、自分の権利を主張する欲亡者ばかりだったから
983 名前:バカボンパパ[中道左派がネトウヨに見えたら中二病] 投稿日:2011/08/07(日) 15:06:59.51 ID:QhXKcRKF [17/19]
国民のため市民のため、私欲抜きでよく頑張ってくれてるね、彼らは。
我々も敬意を持たねば。

417全裸最高さん:2011/08/07(日) 16:20:49 ID:vlRZGbDk
どうも、フジへのバカウヨの浅はかな思考デモは妙に集まったみたいだ、この間の原発推進デモより集まったようだ
個人的には日本人民度下がったなと思う
本スレでもそうだが、そのため吹き上がり工作員が勝利宣言しているが、こうなればまた在特会あたりが首突っ込んで
くるんだろな

418創生日本はいらない子:2011/08/07(日) 16:44:17 ID:AE/0cfyQ
>>417
大正デモクラシーへの回帰ならともかく、創生日本推奨の昭和の大日本帝国への回帰など糞くらえですけど、
安倍が自民党総裁選に再度出馬するなら林が撃破してくれないと、
自公政権だけでも最悪ですが、安倍総理復活の日本国はその場で先進国として死刑宣告でしょうね。

民主党はそれを回避するために必要な時間を浪費しましたから、今日の苦境が有る訳です。

419全裸最高さん:2011/08/07(日) 16:53:34 ID:AE/0cfyQ
>>390
日本のエリート階層は現状よりも更に歪みや揺らぎを見せるべきで
経団連主導の『失われた20年』では一部の既得権階層が破壊されただけでしたものね。


>>397
業者の宣伝としても、ここでは宣伝効果がry


>>400
石井ピンが外交に強いとは思えませんから、誰が仲介役として関与したのでしょうか?

>>401
中田ヒデはキングカズとベクトルが違うだけで、松田選手に対して冷淡とはならないと見ます。

>>402
成人が被曝の影響を受ける線量と、それが健康被害として現れ出す期間を理解したツイートではなさそうですし、松田選手とリンクする話でも無いでしょう。

>>403
日本人には韓国を罵倒しないと精神的安定を保てない人がいますが、韓国も同じ話ですからね。

>>411
電力業界批判と共産党擁護は芸能人にはタブーと見做されていた訳ですよね。

420ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/07(日) 17:05:16 ID:R/YMLROI
>>415
そりゃ窪塚やメロリンQみたいに変な方向に向かってもらうとまずいからだろう。
芸能事務所はブログの日記をチェックしてるそうだがこの分だとtwitterもそうなるな。

あと昨日のFNS歌謡祭だがワイプだの合成だのの手抜きしまくりで唖然となってるw
あと出演歌手の椅子だが、事務用いすに布をかけただけの代物だったなんて話もあるしw

421ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/07(日) 17:26:26 ID:R/YMLROI
脱原発に関しては総論賛成各論でゴタゴタってのが実情じゃないのか?
電力不足で設備投資ができなくなれば経済や雇用に与える影響が大きい。
原子力なくても大丈夫だ論もどこまで信じていいのかわからんし。
あと反原発で騒いでる人たちって地方経済の影響とか考えて言ってるのかね?
その点に疑問を感じる。

422全裸最高さん:2011/08/07(日) 17:27:33 ID:NHMUA3rw
@umayado17
うまやど HIRAOKA Norito
【フジテレビ抗議デモ in お台場】 現地参加者は2000人程度。ニコ生参加10万人、Ustreamで1万6千人。Ustの延べ視聴者が4万9千。
ここから推定すれば、少なくとも35万人くらい参加した事になるんじゃない(live at ustre.am/BNaL )
37分前 webから

理論的にはそう言う事になるそうだ、理論的には

423全裸最高さん:2011/08/07(日) 17:34:24 ID:vlRZGbDk
>>422
本スレで拾った
:無党派さん[sage] 投稿日:2011/08/07(日) 17:26:39.77 ID:3Y0eabLB [21/23]
>>217
その中に気になる突っ込みが
   senkyomae about 56 minutes ago 韓流ごり押しに抗議したフジテレビ前のデモ、総参加人数は約2500人に達したそうだ bycake about an hour ago

これ、デモの人とお台場合衆国に行く人と混ざってない?デモもいいけど、しかるべき場所でなく通路にたまっているのは迷惑だと思うんだが・・・ fuygp77 about an hour ago

ちょwこの女、乳輪見えてるww→ http://akb.cx/tZQ

 
デモ参加者=お台場に来た関係ない一般人の可能性
お得意の勝手に勝利宣言かも

424ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/07(日) 17:45:01 ID:R/YMLROI
>>423
お台場合衆国だけど結構盛り上がってるからなあ。。
見物客までカウントしたとしか思えんw

425全裸最高さん:2011/08/07(日) 17:46:26 ID:NHMUA3rw
>>421
推進反対を抜きとしても”東電管轄の”福島第一の事故が
福島県はじめ東北関東地方の経済に更に深刻な影響を与えているのは事実だ

426電力需給は来年も綱渡り:2011/08/07(日) 17:47:46 ID:AE/0cfyQ
>>421
反原発派、脱原発派でも温度差があって当たり前ですからね。

埋蔵電力問題に取り組むのが遅かったのと、菅が派手にぶち上げたストレステストの内容がいまだに決定せずに、来年も電力需給は綱渡りな一方で、
東京電力は最大140万kwを東北電力に融通出来るそうですが、
日本の火力発電所は全国的に経年劣化が深刻で東京電力、関西電力、九州電力はポンコツ火力が沢山有るらしいですな。

菅、脱原発、反原発のいずれも核燃料税、電源三法の事は考えていませんが、原発立地自治体と原発周辺自治体でもスタンスは違う現実も有ります。

427東京電力の企業体質は温存されるの?:2011/08/07(日) 17:50:14 ID:AE/0cfyQ
>>425
貴方の指摘される通りだと思いますが、東京電力の企業体質は原発の存在よりも槍玉に挙がるのが少ない印象を受けますね。

428創価は高橋尚子を創価学会員にしたとか?:2011/08/07(日) 18:07:13 ID:AE/0cfyQ
>>376
公明は民主党のこども手当よりも自分達のこしらえた児童手当が大事ですし、
創価学会の集票組織が無いと選挙を戦えない自民が公明の意向にホイホイ従うように、公明の『福祉と平和』はまやかしに過ぎないことは自公政権が証明していますな。

創価公明は暴力団と同じく生活保護制度を食い物にしていますから、
障害者、引きこもり支援制度を食い物にしているNPOと大差なく、ストーカー行為をやる分創価学会の方が悪質でしょう。


>>379
田原の創作が多分に有るでしょうが、記事のポイントは枝野と小宮山洋子の記述でしょう。

田原総一朗が書いた枝野の人間性を良く表してるエピソード

以前、枝野さんとこんな冗談めいた話をしたことがある。

「小沢一郎さんが一番嫌っているのは枝野さんじゃない?」と尋ねたところ、
「いや違います。私は2番目です」と答えた。なぜなら、「小沢さんは慶応大学
出身で司法試験に挑戦したが合格しなかった。仙谷さんは東大にストレート
で合格、しかも在学中に司法試験に受かっているから、小沢さんにとっては
面白くない。私の場合は、東大に余計な一文字が入った東北大だし、司法
試験に一度落ちているから、まだましなんです」。そんな内容だった。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100610/230854/

ま、田原総一朗も「菅体制で民主党が名の通り、民主化される」なんて提灯記事書いて
今はシレッと菅を叩いてる、ほんと恥知らずの馬鹿芸者ですなぁ

598:無党派さん :2011/07/29(金) 12:45:45.10 ID:YPrQ1tKU [sage]
>>561
仙石の場合、在学中に司法試験合格っていうのは
誇大広告で、実際は司法留年して受かってる。
小沢が慶応在学中に受からず日大院で受け続けてたのと変わらない。
法曹界に身を置いてきた枝野が
司法浪人だった仙石を「在学中合格だから」なんて絶対言うはずがない。
もし田原の創作じゃなければ、枝野はかなり陰険な性格なんだな。

司法試験で普通在学中合格だからと褒め称えられるののは
オウムの横山弁護士や青山弁護士のように
4年次までにストレートで受かってる連中のみ。

602:無党派さん :2011/07/29(金) 13:02:14.54 ID:9LV47wC1
>>561
こんなことにプライド持ってるんだね。枝野らしい。
だから官僚につけこまれんだよw
小沢は別に東大とか在学中司法試験に合格したからで忌避したりいびったりしてない。
実際書生にもそういう経歴多い。
経歴じゃなくて実際どう行動するかで判断してるだけ。
小沢にとっちゃずいぶん昔の話だしな。
そんなつまんないことにこだわってるのは、宮沢とか仙谷とか枝野とかそれしか実績がない人だけだよw

604:無党派さん :2011/07/29(金) 13:04:31.65 ID:E8HZBBCE [sage]
そんなん弁護士に誇りもってるなら、弁護士を天職にしろよ。
小沢は弁護士には縁がなかったかもしれんが、政治家が天職だった、それだけだろ。

756:無党派さん :2011/07/29(金) 19:20:45.25 ID:b1fz+/uq [sage]
>>561

アホとしか言いようがない。
東大で司法試験に現役合格?
何の価値があるんだよ。
小沢がそんなこと気にしてるわけなかろーがw


771:無党派さん :2011/07/29(金) 19:43:31.34 ID:G1/qgIsR [sage]
>>756
枝野が仙谷に持つ劣等感を無意識に表しているんじゃね
「俺が劣等感を覚えているんだから、小沢もそうだろ、そうに違いない、そうでないと俺がミジメだ」ってな感じで
そうゆうの心理学で投射って言ったっけ?

775:無党派さん :2011/07/29(金) 19:49:06.21 ID:Opj29bmq [sage]
>>561
これってTKDが言うと話が逆になるんだよな
司法試験合格組の仙谷枝野が小沢を格下に見ている
何の利害対立関係でも無いのにそんな程度のことで小沢を嫌悪してる、って

429ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/07(日) 20:06:05 ID:R/YMLROI
日経エンタで講談社が映画事業に参入するって話が出てた。
これを見ると小沢バッシングや放射能不安煽って売り上げた金がこういうのにつぎ込まれるのを見ると反吐が出る。

430ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/07(日) 20:21:37 ID:R/YMLROI
137 :文責・名無しさん:2011/07/22(金) 14:14:57.79 ID:bPPV+xXo0
>>131
自由報道協会の座談会でプチ鹿島って奴がその話題出したんだけど
上杉は「新聞読んでないしよく知らない、取材もしてないし」ととぼけてた。
で、重信メイに話振ったんだけど、重信房子の娘なだけに終始無言
他のメンバーもこの話題に入ろうとせず上杉は「誰か詳しい人います?」と会場に振ると
会場も無反応で上杉は冗談っぽく「左翼集団?」で終了
つまり自由報道協会も信者も、記者クラブ批判<右翼ネタはタブーが優先
ネットでこれだけ話題になってる問題を無視した事で、自由報道協会が左翼の活動団体である事が証明された


138 :文責・名無しさん:2011/07/22(金) 14:30:08.80 ID:5RQIY08w0
>>137
色んな意味で終わってるなw
>上杉は「新聞読んでないしよく知らない、取材もしてないし」
新聞読まずに「○○を報道していない!!」かよ。

上杉はいい加減だけどイデオロギー的なものとは関係なさそうだから
取り上げるかも、と少しは思ったんだが。
この話題を取り上げた時の上杉信者の左翼教師の反応が見たかったな〜


いくら既存マスコミに批判的だからってジャーナリストなら最低限新聞記事には目を通すだろ普通。。。

431ジョン・スチュワート:2011/08/07(日) 20:39:42 ID:dEtMqoFg
>>430
「私はニューヨーク・タイムズとワシントン・ポストは読んでます」(キリッ)とか言ってそうw

432ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/07(日) 21:28:45 ID:R/YMLROI
講談社の映画事業だけど大失敗に終わる気がするんだがなあ。
そもそも映画事業のノウハウなんか皆無だろうし。

433ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/07(日) 21:32:43 ID:R/YMLROI
あとSPAで線量計の図り方の特集してたけど週刊現代の杜撰っぷりが叩かれまくってたなあ。
まああの編集長にしてあの雑誌ってことなんだろうけど。

434ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/07(日) 21:36:34 ID:R/YMLROI
>>426
私的には都市部よりも地方に与える影響について懸念してる。
原発再稼働云々とかではなくちゃんと設備投資ができるような電力環境を一刻も早く整えるべきだと思う。
世界経済がただでさえああいう状況なわけだし。

435ジョン・スチュワート:2011/08/07(日) 21:53:29 ID:dEtMqoFg
>>432
当然自ら製作って形での参入ですよね。協賛企業ではあったでしょうから。
だとすると、たしかにノウハウないですよね。
ていうかこのご時世映画参入ってかなりのリスクだと思いますけどね。
坊ちゃん社長のご乱心ではないですよねw 

視聴率取るためにレイプってww

436ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/07(日) 22:01:28 ID:R/YMLROI
>>435
恐らく小学館を意識してるんだろうなと。
あっちは小学館集英社プロダクションで成功してるから。
あっちはアニメだがこっちは実写で成功させるぞって感じでw
ただ実写映画ってリスクが大きいんだよな。
特に失敗した場合の損害とかがでかい。

437ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/07(日) 22:04:45 ID:R/YMLROI
>>435
あーああれかw
視スレでも呆れられてるw
マルモのあの枠でレイプシーンかよ。。

438講談社ワロタwww:2011/08/08(月) 08:14:43 ID:AE/0cfyQ
>>429
フジテレビの韓流ビジネスと同様に自己責任で勝手にやれとは思いますが、映画製作の司令塔をちゃんと確保できるんですかね?
製作スタッフも半分以上はヘッドハンティングをやらないと、映画のクオリティを確保出来ないでしょうな。

>>430
上杉はジャーナリストとしては岩上よりマシでしかないですが、自由報道協会代表としては必要ですし、上杉より江川に代表をやって欲しいですね。

>>432
ノウハウなしでも人材の質確保と新規人材の育成に労力を投じ、
自らが確保した人材の能力発揮が可能な環境を整備すれば、試行錯誤を繰り返しながらなんとかなるとおもいますが、
講談社にそんな想定が有るとは思いませんし、中国高速鉄道の事故も似たような話でしょう。

>>435
フジテレビの韓流の様に既製品を流用するわけでは有りませんから、講談社の思惑通りに事は運ばないでしょうが、自己責任ビジネスですからどうでもいいかと。

>>436
講談社がにっかつの様な映画事業の成功を納めるのは有り得ないでしょうね。

>>434
貴方の指摘は正論でもっともな話ですが、政府に電力需給問題の綱渡り状態解決の意思が薄いので、
来年も今年と同じく電力需給は綱渡りで、老朽化した火力発電所のトラブルに怯える日々が続くでしょう。

双葉町や玄海町の様に行政と電力会社との癒着は電力需給問題とは別の話であり、福島県、佐賀県も同じ話と見ています。

439(゜撿゜)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx.:2011/08/08(月) 09:08:15 ID:hqxuuQBc
しかし安倍さんにしろ珍太郎閣下にしろ勝共の支援受ける親韓な訳で、その辺にどう折り合い付けるんだろ

440全裸最高さん:2011/08/08(月) 12:39:42 ID:NHMUA3rw
>>437
その昔一つ屋根の下と言う家族モノでもレイプ入れた事がありまして
ネタが無くなると途端にそれだ
>>439
んなもんこれまでの連中の生態を見てくればわかるんでない

441[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/08/08(月) 16:28:56 ID:Y8Blp7g.
>>428
そこに貼られた602他は、事実かどうか疑わしいとした598を事実認定してレスしている時点で
内容に価値無し
キミは事実確認をする術が俺にあると知った上で、架空レスをベースに枝野を叩くのか?
架空の話で叩くというのは全く俺の考え方と相容れない
状況によっては次の衆院選で牧原に入れるとまで思っている俺としても、デマに荷担する気は
全くないし、ここをデマの発信源とする気はない
それでもデマで叩きたいとするなら俺にも考えがある

442[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/08/08(月) 16:34:28 ID:Y8Blp7g.
>>440
幼稚な連中だからまるっと無視は構わないが、それであるならフジは何も変わらないよね

443白薔薇氏には弁明の機会を下さりありがとうございました:2011/08/08(月) 18:18:29 ID:AE/0cfyQ
>>441
白薔薇氏は枝野事務所に出入りしているわけですからその事実確認の術に対して想像力が働かなかった件と、
俺以外の他人である白薔薇氏を不快にさせた件に関して申し訳ありませんでした。
今回の俺の行為が白薔薇氏の警告で収まるなら二度目は無いと認識し、
貴方から指摘を受けた行動は二度と取りませんが、管理人裁定が一発アウトでも異論を唱える立場には有りません。

田原は電波芸者とは言え、知名度と実績が有り、記事の書かれた時期が菅政権発足後ですから、
『枝野や小宮山を田原が中傷する意図』よりも、『小沢批判と菅政権への熱い期待とエールを田原は記事に込めた』と解釈しましたが、
『所詮は俺の主観による弁明』ですから、白薔薇氏と言う他人を自分の行動で不快にさせた事実は変わりません。
俺は枝野に対して『政治家としての反小沢だから、枝野を批判したいとの意図は持ち合わせていない事』も併せて弁明したいと思います。

田原の書いた日経BPの記事にある枝野発言は、『小沢の強権的な政治手法や西松事件、陸山会での小沢の説明責任についての批判』ではなく、
枝野発言は『小沢個人の学生時代と言う過去の行動に対してのモノ』でしたから、彼に対する印象が変わったのも事実ですが、
自分の意図と関係なく『閲覧者を不快にさせた事実』は変わりませんし、それに対して管理人の白薔薇氏にはご迷惑をおかけまして申し訳ありませんでした。

444全裸最高さん:2011/08/08(月) 18:21:37 ID:AE/0cfyQ
>>443
×ご迷惑をおかけまして申し訳ありませんでした。
○ご迷惑をおかけしまして申し訳ありませんでした。
真面目なレスで誤字スマソ

445ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/08(月) 18:41:26 ID:R/YMLROI
>>442
結局今日のフジの不視聴運動ってどうなるんでしょうかねw
多分失敗に終わるとみるが。

446ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/08(月) 18:43:22 ID:R/YMLROI
揚げ足取りもここまで来るともうね....

1 名前:わいせつ部隊所属φ ★ 2011/08/08(月) 18:18:19.05 ID:???0
8/7に放送されたフジテレビのドラマ「イケメンパラダイス2011」の中で
主演のAKBの前田敦子が「LITTLE BOY」と書かれたTシャツを着用していた。
リトルボーイ (Little Boy) は、第二次世界大戦においてアメリカ軍が広島市に投下した原子爆弾のコードネームであり
広島に原爆の投下された原爆の日の翌日に、このようなTシャツを着用して
テレビに映ることが仮に意図的だったとすれば論議を呼ぶことになるだろう。

フジのドラマ「イケパラ2011」 8/7放送
http://www.youtube.com/watch?v=gN_3J6mXzJE#t=6m0s
主演・前田敦子が背中に“LITTLE BOY”とプリントされている黄色のTシャツを着せられている
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan22830.jpg
Tシャツを制作したのは有限会社ラバーソウル
http://www.rubs.jp/item/1257.html
前スレ ★1が立った時間2011/08/08(月) 15:06:41.70
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312792303/

447全裸最高さん:2011/08/08(月) 19:25:11 ID:u6lY25Z6
>>440
三ヶ月に最低一人は殺していた往年の朝ドラというのがあってだな。

>>441>>443
あのコラムは枕でとりあえず盛るのがデフォだよーん。

448無党派さん@避難所:2011/08/08(月) 19:33:51 ID:lHlRHOf.
講談社といえば、光文社はどうなったんだ?

449全裸最高さん:2011/08/08(月) 20:01:38 ID:u6lY25Z6
そんなことより、水かけやろうぜ
http://gigazine.jp/img/2011/08/08/water_battle_in_st_petersburg/top.jpg


容赦なき水の戦い、舞台は真夏のサンクトペテルブルグ
http://gigazine.net/news/20110808_water_battle_in_st_petersburg/

450ジョン・スチュワート:2011/08/08(月) 20:25:53 ID:dEtMqoFg
こんばんは。今夜はなんか盛り上がってますね。てなわけで私もゆるい話題を貼ります。
 
自宅に「原子炉」設置試みた男性を聴取、スウェーデン

    http://www.cnn.co.jp/fringe/30003615.html

世界は広いですね。こんな“命知らず”もいるんです。でもこういう人間のおかげで
技術が進歩してきたのもこれまた事実!

451ジョン・スチュワート:2011/08/08(月) 20:34:21 ID:dEtMqoFg
>>449
そのロシア美人の胸透けてる?


ご老公の威光通じぬ「時代」 だんらん消え視聴率1ケタも

   http://www.asahi.com/showbiz/tv_radio/TKY201108080176.html 

TBSは『水戸黄門』『渡る世間は鬼ばかり』『3年B組金八先生』と立て続けに名物ドラマを終了させて
何か目算があるのか?それともドラマのTBSの看板を下ろすのだろうか?

452無党派さん@避難所:2011/08/08(月) 20:36:41 ID:lHlRHOf.
>>450
核兵器を自分の所有物にして、非核三原則は個人を拘束できないとのたまったライトノベルが……

453ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/08(月) 20:37:35 ID:R/YMLROI
ちょっと話が変わるが週刊現代が完全に方向性見失ってる件について。
この間も赤旗のスクープ記事をパクって顰蹙買ったばかりなのにw
とうとう表紙からモデルが消えたし。
>>451
TBSに限った話じゃないが民放は新しいものを作りだせてない気がする。
ドラマなんか海外から失敬したものをチョイチョイ手を加えた感じの代物ばかりだし。

454ジョン・スチュワート:2011/08/08(月) 20:40:06 ID:dEtMqoFg
勝谷さんて本当に『スッキリ!!』やめたの?

有田芳生 @aritayoshifu

勝谷誠彦さんのメルマガ。<今日で『スッキリ!!』やめます>。〈理由は簡単で「昨日の私のパーティに
取材に来なかったから」〉〈信義の問題だ。だから私にしては珍しく直接CPと交渉した〉〈こういう形で私は
サヨナラする。紙をなめるな。腐っても私たちは紙にしがみついている人間なんだ

   http://twitter.com/#!/aritayoshifu/status/97839115541807104

個人的には見ないのでどうでも良いが、あの目障りな人がいなくなって文字通りスッキリする人
て結構多いんだろうねw

455ジョン・スチュワート:2011/08/08(月) 20:45:38 ID:dEtMqoFg
>>453
表紙のモデルを消しちゃうってまさか、新潮や文春の路線に転じようてことw

新しいものを作り出せない原因は製作者の質の低下?製作費のカット?

456ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/08(月) 20:52:57 ID:R/YMLROI
>>455
本屋かコンビニで表紙だけでも見てみるといいよw
完全に革マルの立て看板レベルにまで落ちてるw

新潮と文春の路線?無理でしょうw
あっちは固定読者を抱えてるから分捕るのは無理。

>>454
マス板の勝谷スレより


936 :文責・名無しさん:2011/08/08(月) 18:29:11.62 ID:aVEriKRW0
勝谷がスッキリ降板したわけ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1312765946/

6 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2011/08/08(月) 10:17:32.79 ID:TyV6oZtU [3/3]
きのうのたかじんの実況に
勝谷のメルマガでスッキリに怒ってたとの情報

7 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2011/08/08(月) 10:20:46.71 ID:/QNbl5eA [2/2]
先週からよくコピペされてるやつ

有田芳生 @aritayoshifu

勝谷誠彦さんのメルマガ。<今日で『スッキリ!!』やめます>。〈理由は簡単で「昨日の私のパーティに
取材に来なかったから」〉〈信義の問題だ。だから私にしては珍しく直接CPと交渉した〉〈こういう形で私は
サヨナラする。紙をなめるな。腐っても私たちは紙にしがみついている人間なんだ


(・∀・)ホントけ?w


937 :文責・名無しさん:2011/08/08(月) 18:55:57.12 ID:FUp6V0cf0
>>936
うん。ホントだよ、「表向き」はね。


938 :文責・名無しさん:2011/08/08(月) 18:56:59.55 ID:bghKC8FM0
>>936
「私たちは」が嫌らしい。
別に出版関係を馬鹿にしてないだろ。
「勝谷誠彦の出版記念パーティ−」に
取材をする価値がないんだよ。

「村上春樹の出版記念パーティー」で、
村上春樹の独占インタビューが撮れるなら、
喜んで取材に行くって。


まあそりゃそうだw
勝谷のパーティーなんて取材価値ないだろw

457無党派さん@避難所:2011/08/08(月) 20:53:08 ID:lHlRHOf.
「平清盛」キャストを見ていたら、脚本家さえ間違えなければ意外と面白いものが見れそうなきがした。

個人的には清盛が白河院の落胤設定でやるなら、藤原摂関家の(ピーッ)は是非とも取り上げて貰いたいところ。

458全裸最高さん:2011/08/08(月) 21:03:24 ID:u6lY25Z6
>>451
オレンジの肩ヒモが・・・。


んー、田畑智子アリなんですが、ワタシ。

459ジョン・スチュワート:2011/08/08(月) 21:06:08 ID:dEtMqoFg
>>456
明日早速見てみます。

どうも嘘っぽいですね。またいつものハッタリですかねw今日のスッキリ!!に出てたのかな?
出てなくても時期的に夏休みを取ったとも考えられますし・・・。
まあ、どうでもいいですけどねw

460ジョン・スチュワート:2011/08/08(月) 21:16:38 ID:dEtMqoFg
>>458
田畑智子の件、少し前からネットで話題になってたみたいですね。朝ドラのヒロインでヌード写真集を出す
女優がいるらしいと。ただ、正直ノーマークでしたね。彼女は。
個人的には『ふたりっ子』の菊池麻衣子が私生活で色々あったので高須基仁氏あたりに口説かれて
脱いだのかなと思ってました。

461[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/08/08(月) 22:42:45 ID:Y8Blp7g.
>>443
最近いろいろ書かれていることが事実であれば俺は枝野を見捨てる他無い
しかしながら、枝野の家族が海外逃亡などというのは悪質なデマだと発覚した通り、政権で叩くべき第二候補として
みなされる枝野に対して、他にも悪質なデマが飛びかうのは十分に予想される話

こども手当と高校無償化の件で実のところ既にかなり見放しつつあり、現在の政権の一角であるという事実が、それ
で十分な理由と自分には思われる
しかしながらどこの勢力であっても、誰であっても根拠無き誹謗で叩くという行為、そしてそれの出来る無法地帯と
してここを許容することは俺のポリシーとして許容出来ない
まあ、そういうことだと理解して

アク禁という選択はありません、ガセであって拡散目的であれば該当レスを削除する、というだけです
中立である必要は無いけど、その立場立場に立った正義は守っていきたいものです、ということで

462ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/08(月) 23:24:15 ID:R/YMLROI
再びイケパラネタw

187 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/08(月) 01:44:07.68 ID:UAKTX6A20
とうとう前作キャスト(姜なんとか)を引っ張り出す事態になったイケパラ・・・



194 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/08(月) 08:29:48.05 ID:eSUF3QXw0
>>187
テコ入れで投入するには早すぎない?
1話終了段階での評判踏まえての投入にしてもさすがに6話には間に合わないんじゃない
>>191
まして、ネット上でのフジの韓流騒動なんてキャスティング終わってからの話だと思うから、さすがにそれは勘ぐりすぎでは?

単に、前作出演者がカメオ出演くらいのサプライズのつもりで用意してたら、こんな事態になっちゃいましたってことでは
だいたい、前作の男優5〜6番手で今も脇メインのキャストでテコ入れになるかな?
それこそ、水嶋クラスか、フジテレビ的に開き直るなら韓国人スター(今ならグンソク?)でもキャストしないと


208 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/08/08(月) 21:30:28.51 ID:BkKubhi+0
>>197-198
姜のブログによるとイケパラの撮影に参加したのは8月1日。
出演の経緯は明言してないが、最初から決まってた訳ではなさそう

もう包帯とったら堀北真希でいいんじゃねw

463ジョン・スチュワート:2011/08/08(月) 23:34:52 ID:dEtMqoFg
>>461
田原氏の書いたことに一喜一憂することないですよ。あの人の言って事は半分以上想像と願望ですからw
それに事実だとしてもそれほど酷い内容だと僕は思いませんけどね。今時、東大に入ったとか、
弁護士になったとか大したことではないですし、政治家にはそんなのゴロゴロいますから。
それに小沢氏がそんな発言でヘソ曲げるような狭量な人間とも思いませんしw

464ジョン・スチュワート:2011/08/08(月) 23:48:04 ID:dEtMqoFg
>>462
姜というからてっきり姜尚中かと思ったら、この人のことですねw
   
   http://image-search.yahoo.co.jp/detail?p=姜暢雄&rkf=1&ktot=5&dtot=5

で、また酷使様が“在日の○○○を使った〜”とフジを叩くんでしょうねw 
あ〜くだらない。

465[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/08/08(月) 23:49:50 ID:Y8Blp7g.
>>463
誰発信であっても事実でない話が一人歩きとか、それを伝播とか、内容如何に関わらず嫌いなんだよね
正確な事実で無いと予測予想の分析精度も下がるし
人間関係や視点が不正確だと、行動予測を誤る原因にもなる

466ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/09(火) 00:06:03 ID:R/YMLROI
>>464
前作のキャストを出さないといけないくらい状況が悪化してるって点が問題だと思う。
これ企画した奴間違いなく左遷だろうな。

467ジョン・スチュワート:2011/08/09(火) 00:11:17 ID:dEtMqoFg
>>465
さすが法学部のご出身だけあって事実関係を正確に把握なさるんですね。ご立派です。
それで本スレの方々と死闘を繰り広げておられるのですねw
あそこは根拠ない決めつけによるレッテル貼りが目に余りますからね。

468[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/08/09(火) 00:17:00 ID:Y8Blp7g.
>>467
お褒めにあずかるほど心の成熟した大人ではございませんです
そしてレッテル返しや釣りも趣味ですw

469ジョン・スチュワート:2011/08/09(火) 00:17:59 ID:dEtMqoFg
>>466
これって続編じゃなくて、リメイクになるんですよね。高視聴率だった前作のイメージまで損なわれそうな気がする。
原作者どんな思いだろう。

470ジョン・スチュワート:2011/08/09(火) 00:20:50 ID:dEtMqoFg
似たようなドラマでこんな話題も。

【エンタがビタミン♪】「本当に歌ってるの? 」。『美男ですね』で瀧本美織が披露した驚きの歌唱力。

   http://netallica.yahoo.co.jp/news/205212

こっちの方は数字いいんですかね。

471ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/09(火) 00:32:40 ID:R/YMLROI
>>470
2話までは高かったけど3話から下がってる。
原因はわからん。

472俺も水掛け論やりたいなあ:2011/08/09(火) 05:44:15 ID:AE/0cfyQ
>>439
俺もそうですが、人間誰しも見たくない現実から目を反らしますから、
統一協会=勝共連合=世界日報=産経新聞=創生日本=安倍、平沼
=パチンコ業界保護のマッチポンプ=竹島問題、教科書問題を利用した日韓両国のマッチポンプと言う構図を認めない人達もいますが、
俺のような小沢信者にも似たような話が有るような気がするので、俺だけが正しいとも主張出来ないんですよね。

>>440
江口洋介、福山雅治と酒井法子が話の中心でしたっけ?
ドラマの内容覚えていないなぁ(笑)

>>447
解説ありがとうございます
日経BPと田原が組むと記事もそう読むべきなんですね。

>>449
物凄く和みました。
こんな水掛け論を国会中継でやったら楽しいでしょうね。

つまり、みんなでチョンマゲ松波健四郎の真似をすれば良いわけですよ。
それがエスカレートして靴を投げ合う戦場になったら爆笑しますが、それは俺の妄想と言うことで。


>>450
新技術は危ない人達が発明するものなのでしょうか?

>>451
不動産のTBSを目指すのではないでしょうか?

473予算委員会は吉野家コピペみたく殺伐としている方がいいかと思う:2011/08/09(火) 06:19:31 ID:AE/0cfyQ
>>461
白薔薇氏には温情をかけて頂きありがとうございます。
当掲示板をご厚意で利用しているからには、二度同じ指摘を受けないように注意するだけですから、本当に申し訳ありませんでした。
白薔薇氏とは隔離スレで枝野家族のデマ事件についてレスを交わしましたが、
枝野と同じ対応を取らなかった陸山会事件の小沢は、背景事情が有るにせよメッセージ発信力が弱いと結論づけましたよね。

白薔薇氏の指摘は最もな話ですから、貴方とやり取りを交わした俺が想像力を働かせなかったのが悪いので、無神経な行動にはお詫びするのみです。

田原記事に関しては、枝野との軽いやり取りで出た話に記事内では見えましたが、田原は話を誇張する事も有るでしょうから、ニュアンスの違いも有ったとは思います。
記事の日付で見ると枝野は刺身のツマで本筋は小沢批判であり、田原の菅政権へのエールに見えたのですが、所詮は俺の主観に過ぎませんから生暖かくスルーしていただければ幸いです。

>>463
ジョン氏のおっしゃる通りですが、田原記事のポイントは新生菅政権の官房長官と幹事長が、強権支配と金権体質の権化の前幹事長をどう見ているかではないでしょうか?

>>465
白薔薇氏のおっしゃる通り

>>467
本スレは議員板の予算委員会ですから、専門板のくせに何でも有りなんですよね。

>>468
貴方にそんな謙遜と自嘲をされたら俺自身は論評すら(ry

474[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/08/09(火) 07:48:50 ID:Y8Blp7g.
まあ未熟者は未熟者であるからこそ、一定の節度を意識してないと、スレはあっというまに本スレ化するか
本スレのパルチザンアジト化しちゃうんだよね
自戒を込めて、そういうのは止めようぜ!ってことで
本スレの予算委員会化は不規則発言の多さから予測に匙を投げた結果として機能は別スレに分離し、
しかしそれでも継続してる訳で、あれはあれでニーズがあるってことでいいんじゃなかろうか
俺も最近は煽りと外出報告かリアクション発言しか書いてないし

475ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/09(火) 20:02:01 ID:R/YMLROI
原子力村が批判されてるけど自然エネルギー村ってどうなんだ?
孫が太陽光発電事業に乗り出すそうだが、自社の携帯さえつながらないのに発電事業ができるのかと。

476[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/08/09(火) 20:47:27 ID:Y8Blp7g.
>>475
サービスが低質でも先導して参入促す効果はあるんじゃないかな
他の大資本が入った後は一番最初にドロップアウトしても問題ない

477夏の読書:2011/08/09(火) 20:52:55 ID:lHlRHOf.
〈リレーおぴにおん〉お風呂で音読、役と友達に■女神からの自由研究10国語=声優・竹達彩奈さん(22)
2011年8月9日03時00分 朝日新聞
ttp://digital.asahi.com/articles/TKY201108080514.html?id1=2&id2=cabbaiaj
子どものころは、キーの高い声を「アニメ声」ってからかわれて、自分の声が嫌いでした。中学生の時、友人から声優という仕事があると聞いて、いろいろ調べて、この声を生かせるんじゃないかと養成所に入りました。
アニメはよくみていたんですが、テレビを通じて想像していた世界とは全然、違いましたね。当初は、声優って可愛い声を出すお仕事だと思ってたんです。
でも、養成所の先生に「可愛い声なんて誰でも出せる。役柄の気持ちをくみ取って、内面的なお芝居をしなさい」と教わりました。それ以後、無理して可愛い声を出すのをやめました。
2009年、高校の軽音楽部を舞台にしたアニメ「けいおん!」で、主人公の後輩の中野梓役をいただきました。
「けいおん!」はすごい人気アニメで、これで私のことを知った方も多いと聞きました。以後、グラビアや歌、テレビのお仕事にも挑戦しています。
当初、私は表に出る仕事はしないものだと思っていました。声優って本来、裏方だと感じていたので、見た目で評価されるのって、ちょっと違うと考えていたんです。
人見知りなので、表に出るのが嫌だという気持ちもありました。でも最近は、私のことを知ってから、アニメにも興味を持ってくれる方がいらっしゃるそうです。不思議な気分です。
私は今、デビュー3年目。先生に教えられた「内面的なお芝居」は、まだまだです。滑舌も良くないし、台本を読んでも、役柄の気持ちが分からないことがあります。
他人って、考え方や価値観が、自分とは違うじゃないですか。役柄に対して、ついついそこでそんな行動を取っちゃダメとか、何でそこで泣くのよ、とか思ってしまうんです。
どうして「彼女」の気持ちが分からないんだろうって、悔しくてお風呂に台本を持ち込んで音読しました。
感情移入しながら何度も読んでいると、自然に登場人物の気持ちが分かってきました。役柄とお友達になれた。これが声優の面白さなんだ、と分かって楽しくなってきました。
夏休みの課題図書がある学生の方もいらっしゃると思います。私の場合はお風呂ですが、自分がリラックスできる場所で声を出して読んでみましょう。きっと理解が深まると思いますよ。
声優の仕事って、どんなにベテランの方でも、基本的にはオーディションを受けるというシステムなので、毎回が戦いです。結果を残せないと、即、無職になってしまう。
出演する作品では、良いお芝居をして制作側の方々から、「もう一度、竹達を呼ぼう」と思ってもらえるよう頑張っています。
将来は、少年や動物といった、幅広い役柄に挑戦したい。表現力も発声の技術力も未熟ですが、みなさんの心に残る役柄を演じて、息長く愛される声優になりたいです。

478ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/09(火) 21:06:07 ID:R/YMLROI
>>477
それ職場で朝日を読んでお茶吹いたわw

479孫は必要悪!:2011/08/09(火) 21:25:48 ID:AE/0cfyQ
>>474
同意
俺に対する戒めでも有ります(笑)

ニーズ云々はスレの継続、商売の拡大、政党の得票に強い関連性が有りますから、本スレが変質する事と本スレの存在価値については別の話との意見に同感ですね。

>>476
孫のビジネス手法を評価は出来ないが、電力業界既得権の突破口として彼は必要悪ですよね。
隔離スレで孫を論じた時に白薔薇氏からレスを頂いた記憶が有ります。

>>475
原発擁護は好きなようにされたら良いと思いますが、貴方は東京電力、九州電力の企業体質を問題視していないように見受けられます。

480[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/08/10(水) 06:53:37 ID:Y8Blp7g.
Android用で凄いゲームがあるな

【拡散希望】たすけてください……妹がネトウヨなんです
https://market.android.com/details?id=jp.co.cepage

【概要】
品行方正を絵に描いたような妹が突然ネトウヨに!?
ネトウヨ御用達の理論を備えた妹に俺は太刀打ちできるのか!?
俺と、妹が繰り広げるドタバタネトウヨノベライズ!遂に登場!!
短編ストーリーなので、お気軽にプレイできます。
このアプリは「Android向けノベルゲームエンジンKAS」を利用して作成させていただいております。

481全裸最高さん:2011/08/10(水) 07:28:51 ID:AE/0cfyQ
>>480
面白そうなゲームに見えますが、人間の価値観は極端に振り切れると主流派の人間から弄られるのも社会の実像ですね。

482全裸最高さん:2011/08/10(水) 17:21:42 ID:u6lY25Z6
これが本当のハンドソープ!
http://www.gizmodo.jp/2011/08/post_9183.html

怖いよ。

夜トイレに起きて、ふとな洗面所の鏡を見るそしてなにげに視線を下に移すと...、ぎゃーー!手ぇー!ってなりそうで
なんだかとても怖いのです。ハンドソープ、まさにハンドソープ。カラフルな8個セットで16ドル(約1250円)でEtsyからです。

やっぱり怖いよう。
http://www.gizmodo.jp/upload_files2/20110808realhandsoap.jpg

『グワシ』が見つからないの・・・。

483本当のハンドソープ⇒本当の脱小沢路線:2011/08/10(水) 19:30:19 ID:AE/0cfyQ
>>482
迫力のある画像乙です
原価の中では成型コストが高いのかな?

484ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/10(水) 20:03:09 ID:R/YMLROI
>>479
別に擁護してる訳じゃないんだが。
反原発派におかしいのがいるってことで批判してるに過ぎないんだが。

485奉行がコンピェーニュの森のヒトラー役をやるとか(笑):2011/08/10(水) 20:33:26 ID:AE/0cfyQ
>>484
原発推進派は菅政権主流派に例えると、脱原発派、反原発派は菅政権非主流派と例える事が可能です。

どちらも問題が有り、批判されるべき点が有る訳ですが、原発推進派には主流派として権力を保有している決定的な相違点が有りますからね。

併せて強調したいのが、武田邦彦教授、小出氏、岩上、田中龍作、孫、上杉が批判されるのはおかしいと言いたい訳では有りませんが、
ウエストウイング氏は、主流派と非主流派の決定的な相違点をスルーして、小沢一郎批判を展開される方ですから、
俺のレスを「基地害カルトの小沢狂信者が発狂しているwwwプギャーwww」と画面の向こうで爆笑しているのは明白ですけど、俺は小沢を批判するなと貴方に言いたい訳では有りません。

486ジョン・スチュワート:2011/08/10(水) 20:58:36 ID:dEtMqoFg
こんばんわ。そしてお暑うございます。今日はわが地元では36度まで気温が上がりました。
皆様方の地域ではいかがでしたか?明日も暑さが続きそうですので、体調にはご注意を!

Google+で採用面接を“実況中継”して炎上 社員の投稿をネットマイルが謝罪「架空のもの」

   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110810-00000023-zdn_n-inet

SNSにおける弊社社員による不適切な書き込みについて

   http://biz.netmile.co.jp/news/press_2011/110810_2.html

社員が悪いのか、会社が悪いのか、騒ぎ過ぎか、皆さんこれどう思いますか?

487名古屋市も暑いですよ!:2011/08/10(水) 21:27:25 ID:AE/0cfyQ
>>486
暑い日々がしばらく続きそうで大変ですな(笑)

ジョン氏紹介の記事ですが、社員本人とそのような行動を取る社員が存在する社風双方に責任が有り、報道ステーション的な意味でDD論が成立するかと思われます。

488ジョン・スチュワート:2011/08/10(水) 21:49:45 ID:dEtMqoFg
サッカー日韓戦日本快勝でしたね。これならW杯予選も期待が持てそうです。これもなでしこ効果ですかね。
ところで試合前のセレモニーの『君が代』酷かったですね。誰ですかアレ?
僕は個人的には国歌は人に歌わせずに、インストルメンタルのヴァージョンを流して欲しい派なので
FIFAかJFLは何とかして欲しいですね。

>>487
DDはそのとおりだと思いますが、この社員が何のためにこんな事をしたのか、動機を聞いてみたいですね。
いたずらにしては手が込んでますので。

489ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/10(水) 22:00:14 ID:R/YMLROI
誰だよ水力と火力で電力大丈夫って言ってたやつ。
危険水域突破寸前じゃねえか。
昨日なんか過去最高の電力消費量だったし。

490ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/10(水) 22:01:05 ID:R/YMLROI
>>489訂正
水域突入寸前

491電力需給問題をテニアン川内の責任にするのは無理筋:2011/08/10(水) 22:10:55 ID:AE/0cfyQ
>>489
再生可能エネルギー推進の飯田以外に誰が菅に吹き込めるんですか?
貴方はテニアン川内の意見を菅が鵜呑みにしたと考えているようですけど、新潟福島水害で東北電力の水力発電所が100万kwもやられるのは誰も予想していないでしょう。
福島第二原発、女川原発は物理的に再稼動は無理で、柏崎刈羽原発は新潟県が容認しない姿勢ですから、原発に頼らないのは正しいがそれと別に菅の電力需給問題対応は適切とは言えませんな。

492ジョン・スチュワート:2011/08/10(水) 22:35:41 ID:dEtMqoFg
>>489
私は根拠は全くありませんが、電力会社は嘘を言っているんではと今でも思ってますけどね。彼らは原発を維持させるために
わざと停電を引き起こすこともやりかねないし、そのために経産省ともグルになっていると意地悪にも感じていますw

493中部電力の電力需給はまだ平気:2011/08/10(水) 22:45:41 ID:AE/0cfyQ
>>492
東京電力の電力供給を見れば貴方の指摘には十分な根拠が有りますが、
新潟福島水害で東北電力水力発電所が被害を受けた件を捏造扱いする意見が存在するなら、その人に疑問符を付けざるを得ませんし、
日本の火力発電所も経年劣化の酷いポンコツが多いのは事実だと見ていますから、九州電力や中国電力の比較的新しい火力発電所がトラブルで止まったが件には、俺も強い疑いの眼差しを向けていますな。

494ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/10(水) 22:46:01 ID:R/YMLROI
>>491
東北だけならまだしも関西でさえ最大消費量突破してる。
>>492
やっぱりそういう陰謀論が出てくるんだw
そんなことやってもバレたらただじゃすまないってw

495ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/10(水) 22:47:20 ID:R/YMLROI
>>494訂正
そんなことやってバレたらただじゃ済まないって。

496ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/10(水) 22:51:01 ID:R/YMLROI
あと火力発電所って定期点検とか検査が結構必要なんじゃなかったっけ?
最低年に1回定期点検やってるはずだし。

497日本の電力業界は屑:2011/08/10(水) 23:11:36 ID:AE/0cfyQ
>>494
関西電力は福井の原発銀座が示すように原発依存度が高いのと、姫路のポンコツ火力発電所が事故で止まり供給余力は東北電力より若干マシですけど、
電力融通を受けている中国電力の比較的新しい火力発電所が止まったので陰謀論が浮上する訳です。


>>496
定期点検・検査は火力、原子力共に発電プラントですから一定期間ごとに実施するのも同様の話でしょう。
ポンコツ火力発電所はトラブルリスクが高まりますしメンテナンスの手間も増えますから、原発と『総括原価方式』で利益を出す電力業界は火力発電所を使いたくないのが本音ですな。

498ジョン・スチュワート:2011/08/10(水) 23:29:51 ID:dEtMqoFg
>>494
いや、だからバレないようにやってるんじゃないかとw
それを週刊現代や上杉隆さんに追及して頂きたいですねw

499全裸最高さん:2011/08/10(水) 23:31:21 ID:AE/0cfyQ
>>498
電事連マネーの政治権力で世論工作はやりたい放題な電力業界です(笑)

500ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/10(水) 23:34:03 ID:R/YMLROI
>それを週刊現代や上杉隆さんに追及して頂きたいですねw
嘘杉・週刊現代「電力危機は陰謀です」
世論「その根拠は」
嘘杉・週刊現代「ほぼ本当です、米軍情報」
世論「ずっこーん」
こうなるのが目に見えてるw

501ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/10(水) 23:49:31 ID:R/YMLROI
http://www.youtube.com/watch?v=sx_Kgsz--eg
ひでえw

502とく:2011/08/11(木) 00:50:00 ID:ZKf30z9.
<福島第1原発>作業員被ばく限度を元に戻す方向…厚労省
毎日新聞 8月10日(水)22時28分配信

 東京電力福島第1原発事故の収束作業に従事する作業員の被ばく問題で、厚生労働省は10日、事故直後に引き上げた被ばく線量限度(250ミリシーベルト)を当初の100ミリシーベルトに戻す方向で検討していることを明らかにした。同省労働基準局計画課は「作業員の被ばく線量は3月以降着実に下がり、元に戻しても大きな支障はない」とし、原子力安全・保安院などと協議中という。

 東電の報告を受け同省が10日公表した作業員の被ばく線量(内部被ばくと外部被ばくの合計)は、5月に新たに従事した作業員2721人では50〜20ミリシーベルトが20人(最高41.6ミリシーベルト)、20〜10ミリシーベルトが148人で、残りは10ミリシーベルト以下だった。

 3月に従事した3715人では東電社員6人が限度を超え(最高670.4ミリシーベルト)、250〜100ミリシーベルトも97人いた。4月の3463人では50ミリシーベルト超過は3人(最高69.3ミリシーベルト)で、5月はさらに改善した。【井上英介】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110810-00000114-mai-soci
緊急作業時の被曝上限、厚労省が引き下げ検討
読売新聞 8月10日(水)23時53分配信

 東京電力は10日、福島第一原発事故で、5月中に新たに同原発で作業を行った作業員2721人の被曝(ひばく)状況を発表した。

 20人が20〜50ミリ・シーベルトを被曝していたが、緊急作業時の上限の250ミリ・シーベルトを超えた人はいなかった。報告を受けた厚生労働省安全衛生部計画課の高崎真一課長は記者会見で、「作業員の被曝線量は順調に下がってきている」と述べ、特例で引き上げている被曝上限を、従来の100ミリ・シーベルトに戻すことを検討する意向を示した。

 東電によると、5月中の作業員の被曝線量はほかに10〜20ミリ・シーベルトが148人、10ミリ・シーベルト以下が2553人だった。 .
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110810-00000900-yom-soci

503とく:2011/08/11(木) 00:56:59 ID:TgoUhkr.
やらせメール問題 九電が“証拠隠滅”
産経新聞 8月9日(火)21時49分配信

 九州電力の「やらせメール」など原発に関する説明会への動員問題を調査している第三者委員会の郷原(ごうはら)信郎(のぶお)委員長(名城大教授、元東京地検検事)が9日夜、福岡市内で会見し、同委員会の調査に際して、九電側が玄海原発でのプルサーマル発電導入の広報活動に関する資料の一部を破棄していたことを明らかにした。郷原委員長は「これまでに関わった第三者委員会で、これほど露骨な証拠隠しは経験したことがない。深刻な事態だ」と憤慨した。

 郷原委員長によると、破棄されたのは、九電の経営管理本部が原子力発電本部に対し提出を求めた資料。

 第三者委員会発足前の7月下旬に原子力発電本部の中村明・副本部長が「個人的に迷惑がかかるようなものは抜いておけ」と部下に指示し、原発本部で保管していたプルサーマルのシンポジウム開催に関する2〜3冊のファイルの中の何枚かの資料が破棄されたという。

 また中村副本部長は、7月27日に発足した第三者委が、経営管理本部を通じて佐賀支社に提供を求めたファイル15冊についても破棄するよう、8月5日に指示したという。この資料は破棄前に回収された。

 第三者委の聞き取りに対し中村副本部長は「いずれも自分が指示した」と認めているという。

 第三者委は今後、破棄された資料の内容について関係社員への聴取などをするが、郷原委員長は「政治家や資源エネルギー庁関係者(の氏名が載った資料)の可能性がある」と述べた。

 一方、九電は報道各社からの会見の要求について「現在情報を整理している段階」として拒否。「今回の行為は調査に重大な影響を与える極めて不適切なものであった」とのコメントを発表した。

 ある九電関係者は「原発本部から、社内の原発関連部署に広く口裏合わせをするよう要請があったと聞いた。まさに原子力村だ。この期に及んで、信じられない行為だ」と憤った。

 第三者委の初会合で、九電の真部(まなべ)利応(としお)社長は「企業体質を徹底的に分析してもらい、九電が生まれ変わるきっかけにしたい」と述べていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110809-00000615-san-soci
やらせ調査に九電が証拠隠し…郷原委員長が会見
読売新聞 8月9日(火)22時24分配信

 九州電力の「やらせメール」問題を調査している第三者委員会の郷原信郎委員長は9日、福岡市で記者会見し、九電の原子力発電本部が、玄海原発3号機のプルサーマル計画について、2005年に行われた説明会やシンポジウムに関する資料などを廃棄する証拠隠しを、先月から今月にかけて行っていたことを明らかにした。

 郷原委員長によると、同本部が保管していたプルサーマルに関する2、3冊のファイルから一部を廃棄していた。プルサーマルに理解を得るための活動に関する資料で、個人名なども含まれているという。佐賀支社でも15冊のファイルを廃棄しようとしていたが、社内からの情報提供があり、廃棄前に第三者委事務局の経営管理本部が回収した。 .
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110809-00001066-yom-soci

504とく:2011/08/11(木) 01:12:23 ID:n.UE3Pbg
うなぎさん うなぎさん
どの子が美味しいでしょうね
ふくよかな ヨーロッパ産の稚魚
そうではない ジャポニカ種の稚魚
稚魚のお好み あとは肉付き 脂の付き方
あとは焼き具合あるかと思います
関西風なのか 関東のように蒸し焼きなのか

ヨーロッパなのかジャポニカなのか
肉付きどうなのか脂付きどうなのか
蒸し焼きなのか そうでないのか
どう焼けてるかですよね

産地は愛知、徳島、鹿児島
産地もお好みで

そうそう 子ども手当に 高校の無償化に手を付けるとなると
年少扶養控除は廃止して特定扶養控除は縮小して
税と社会保障の一体改革は高齢者のための医療や福祉に限らず
保育や教育など子育てや若者の雇用を含めて非正規への支援も含めていたはずです
ここに安易に手に付けるということは税と社会保障の一体改革は
どういったものになるのでしょうか
農家の個別補償制度にしても
食糧生産と食料需給を含めた食料の安全保障を含めて
国家の今後の方針をどうとらえていくのでしょうか
なし崩しになってしまえば どうこの先の国の行方を描いていけるのか
政権交代とは何だったのか そういったものになり
民主党もその理念さえ捨て去ってしまうことになりませんか

505とく:2011/08/11(木) 01:15:04 ID:n.UE3Pbg
<九州電力>プルサーマル資料廃棄 副本部長指示で
毎日新聞 8月10日(水)10時22分配信


拡大写真
九電の対応を批判し、厳しい表情で会見する第三者委の郷原信郎委員長=福岡市中央区のホテルで2011年8月9日、安達一成撮影

 九州電力の「やらせメール問題」に絡み、同社原子力発電本部の中村明・副本部長が、同本部と佐賀支社に保管されていたプルサーマル発電関連の書類を廃棄するよう指示していたことが9日、九電第三者委員会の調査で分かった。実際に廃棄された書類の中には、国への報告対象となっていた説明会の資料も含まれており、第三者委は悪質な隠蔽(いんぺい)工作があったとみて、詳しく調べる。

 第三者委の郷原信郎委員長が同日、福岡市内で会見を開き、明らかにした。それによると、中村副本部長は社内調査で7月21日に求められた、05年10月の玄海原発(佐賀県玄海町)におけるプルサーマルに関する説明会の書類について、「個人に迷惑がかかる資料は抜いておけ」と部下に指示。廃棄された書類の分量などは不明という。郷原委員長は、副本部長の言う「個人」について、「政治家や県、国の関係などが考えられる」と述べた。

 九電のやらせメール発覚を機に、経済産業省は全国の電力会社に過去の国主催の説明会での動員実態などを明らかにするよう求めていた。05年10月の説明会も対象で、九電は7月29日に調査結果を報告していた。しかし、調査段階で隠蔽があったことになるため、報告の信ぴょう性も疑われることになる。

 また、副本部長は8月5日、第三者委から提出を求められた、佐賀支社のプルサーマル関連資料の廃棄も指示。だが内部通報で第三者委が廃棄場所に残っていたファイル15冊を回収、廃棄を防いだ。

 中村副本部長はやらせメール発覚前の7月4日、鹿児島県議会で「そうした事実はない」とメール問題について虚偽答弁。6月28日の株主総会前に同本部が用意していたやらせメール問題に関する想定問答の作成にもかかわっていたとされる。

 中村副本部長は9日夜、毎日新聞などの取材に対し、「個人に迷惑をかけるわけにはいかなかった。(上司などから)指示は受けていない」と述べて、隠蔽が自身の指示だったことを認めた。対象については「過去何年分かにわたるプルサーマル関連資料のうち、個人情報が分かるもの」と述べた。【中園敦二、小原擁、阿部周一】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110810-00000016-mai-soci
九電副本部長、自民県議との会談メモも廃棄指示
読売新聞 8月10日(水)14時41分配信

 九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)の再稼働を巡る「やらせメール」問題に絡み、九電の原子力発電本部の中村明副本部長が廃棄するよう佐賀支社に指示した資料の中に、九電幹部が佐賀県の自民党の有力県議らと会談した際の内容を記載したメモが含まれていたことが10日、わかった。

 この有力県議らは、玄海原発3号機のプルサーマル計画の導入を推進しており、九電による働きかけや、県議側の意向などが克明に書かれていたとみられる。

 九電の第三者委員会は、今回の証拠隠滅行為に、原子力部門トップの山元春義・副社長が関与したかどうかについて調査を進める。

 九電役員などによると、佐賀支社で廃棄されそうになったのはファイル15冊で、内部告発を受けた第三者委事務局の経営管理本部が5日、廃棄寸前に回収した。ファイルには、九電が玄海原発3号機のプルサーマル計画導入を進めていた2005〜06年、幹部が県議会最大会派の自民党県議団の有力県議らと会談した際、備忘録としてまとめたメモが含まれていた。 .
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110810-00000623-yom-soci

506とく:2011/08/11(木) 01:24:21 ID:NK65prkM
<九州電力>廃棄資料に佐賀議員らとの記録も
毎日新聞 8月10日(水)14時19分配信

 九州電力の「やらせメール」問題に絡み、中村明・原子力発電本部副本部長が廃棄を指示していた資料の中に、佐賀県内の議員らとのやり取りを記録した文書が含まれていることが関係者の話で分かった。九電はプルサーマル発電の実現に向けて地域住民を戸別訪問したり、議員や県関係者に説明したりする「理解活動」をしており、このうち個人が特定される発言の記録などを「抜き取る」よう指示していたという。

 九電第三者委員会(郷原信郎委員長)によると、副本部長が廃棄するよう指示していたのは、09年12月に玄海原発(佐賀県玄海町)で始まった全国初のプルサーマル発電に関する資料の一部。記録にはプルサーマル発電への賛否なども記されていたとみられる。

 廃棄を命じた理由について、中村副本部長は毎日新聞などの取材に「役所関係など色々な地元の方がいるので、個人的に影響を受けるような情報は外に出さない方がいいと思った」と述べた。【綿貫洋、小原擁】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110810-00000053-mai-soci
<大飯原発>蒸気タービン付属設備の一部で検査漏れ
毎日新聞 8月10日(水)23時50分配信

 経済産業省原子力安全・保安院は10日、大飯原発3号機(福井県おおい町、加圧水型、118万キロワット)で09年から10年にかけて実施した定期検査の検査要領書に不備があり、蒸気タービンの付属設備の一部で検査漏れがあったと発表した。

 保安院によると、検査漏れがあったのは、「抽気管」の1本。3号機には5本あるが、検査要領書には4本しか記載がなかった。大飯1、2号機が4本で、関西電力の担当者が1、2号機の要領書の一部をコピーして要領書を作成しており、5本目の存在を忘れていた。【安藤大介】


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110810-00000130-mai-soci

507全裸最高さん:2011/08/11(木) 01:30:03 ID:aPoL7QnA
<東日本大震災>取り残される被災者…11日で5カ月
毎日新聞 8月10日(水)23時48分配信


拡大写真
避難所生活を続ける梶原ふみ子さん。時間がたつのが早いからと夫仲一さんの遺影の横で手芸をする。後ろは長女ひろみさん=宮城県石巻市の湊小学校で2011年8月8日、岸達也撮影

 東日本大震災から11日で5カ月−−。東北の沿岸部では、避難所が閉鎖されて仮設住宅への入居が進む一方、取り残されている被災者がいる。福島では放射線におびえながらも動けない家族がいる。「これからの生活は……」「いつまでも家族と一緒にいたい」。生活再建に向けた苦悩と足踏みが続き、猛暑の被災地はいつもと違うお盆を迎える。

 ◇避難所閉鎖「これからが大変」…陸前高田

 岩手県陸前高田市はピーク時62カ所に約1万6000人が避難した。震災5カ月となる11日、市は最後に完成した仮設住宅の鍵を配り、12日には全避難所を閉鎖する予定だ。一時1000人近い人々が避難した市立第一中では10日朝、がらんとした体育館で残された約40人が最後の支援物資を受け取った。

 「とにかく長かった」。仮設住宅のガスの開栓を待ち、11日に引っ越すという中村一也さん(52)は振り返った。行方不明の母の遺体は見つからず、知的障害を持つ弟(49)と2人で暮らすことになる。苦笑して言う。

 「当たった仮設住宅を何度もキャンセルした人が先に入ったり、納得できないことも多かった。高齢者や障害者は優先と聞いていたのに、最後の最後になってしまうとは」

 千葉武晴さん(50)は「これからが大変」と話す。同居していた母と妹が行方不明、妹の娘は死亡し、一人になった。入居する仮設住宅は急勾配の坂の上にあり、キャンセルが相次いだ“物件”だ。鍵は7月末に受け取ったが、車が津波で流され、友人に引っ越し用トラックを融通してもらうのに時間がかかった。勤めていた石材店は会社ごと流されて倒産し、仕事も探さなくてはならない。

 「(知り合いがいない)仮設で一人になったら、酒におぼれるのではと不安だった。同じ仮設に仲間がいるから何とかなる」

 准看護師の女性(40)は、市内で最後に完成した仮設住宅に11、12日の2日間で引っ越す。看護師国家試験を受けるため、震災後も病院勤めの後、専門学校に通う生活を続けてきた。避難所に戻るのは夜遅く、足音を立てないよう気を使った。

 「そういう生活もやっと終わる。でも、共用のパソコンや空気清浄機がさっさと片付けられてしまい、最後は寂しいですね」【市川明代】

508とく:2011/08/11(木) 01:32:16 ID:toDtkU9o
 ◇「生き残ったけれど…もう限界」…石巻

 震災から5カ月たっても避難所から出られない被災者も多い。

 「避難所暮らしはもう限界。早く仮設住宅に移りたい」。宮城県石巻市湊町の梶原ふみ子さん(67)は自宅から数百メートルの市立湊小で避難生活を送る。自宅は津波で壊れた。

 校舎3階の12畳ほどの「相談室」で、長女ひろみさん(45)ら女性3人が寝起きする。防虫のため夜は窓を閉め切り、室温は30度近くになる日もある。

 04年に心臓に人工弁を付ける手術をした。以来、不整脈や血圧を抑えたりする薬が欠かせない。今年4月中旬には、せきが止まらなくなり、気管支炎で約2週間入院した。

 震災直後は17人がすし詰めで、風邪を引いたり肺炎になったりする被災者もいた。室内で用を足すお年寄りもいて衛生状態も悪い。医師は、避難所に戻ることを止めた。「でも、ほかに行くところがない」

 湊小には簡易浴場があるが感染症が怖い。数キロ離れた親類宅で入浴させてもらうが、タクシーで片道2000円以上かかり、週1、2回が限界だ。普段はウエットティッシュで体を拭いている。

 仮設住宅に入りたくて、4月ごろから何度も抽選に参加したが当たらない。湊小の避難所は9月末で閉鎖される予定で、先行きに不安が募る。

 今年1月17日、約45年間連れ添った夫仲一(ちゅういち)さん(当時73歳)をがんで亡くした。震災は四十九日を終えた直後のことだった。

 「生き残ったけれど本当に大変」。お盆を前に自宅から持ち出した仲一さんの遺影に語りかけている。【岸達也】

509とく:2011/08/11(木) 01:33:17 ID:toDtkU9o
 ◇ホットスポットに自宅…伊達

 「家族がばらばらになってしまう。また一緒に暮らせる日が来るのでしょうか」。放射線量が局地的に高い「ホットスポット」にあたるとして自宅が特定避難勧奨地点に指定された福島県伊達市の主婦、佐藤かおりさん(24)は思い悩む。

 指定当日の6月30日に長女凛(りん)ちゃんが生まれたばかり。今月7日にようやく、夫利昭さん(28)と凛ちゃんの3人で暮らせるアパートが福島市内で見つかった。だが、一家には寝たきりの祖母と、脳性まひの妹がいる。家族そろって避難できる場所は、まだ見つからない。

 佐藤さん一家は、両親と祖母里子さん(84)、妹ゆかりさん(21)、利昭さん、凛ちゃんの計7人とペットの犬猫4匹。ゆかりさんは施設に入居し、週末だけ帰宅する。

 佐藤さんは出産の2日後に自宅がホットスポットにあることを知った。凛ちゃんへの放射線の影響を心配し、市の調査には「避難を希望する」と答えた。足が不自由な里子さんやゆかりさんの介護のため、平屋またはアパート1階を希望。一家全員が近くに住む必要があると書き込んだ。

 しかし、市から紹介された避難先はどこも狭く、ペットの同居は不可。途方に暮れる佐藤さんに、両親は「生まれたばかりの子がいるのだから」と、凛ちゃんを連れて夫婦で避難するよう勧め、福島市のアパートも母景子さん(59)が探してきた。早ければ9月から入居できるが、佐藤さんの気持ちは晴れない。「他の家族を残して自分たちだけ避難していいのか」

 日中仕事に出る両親が里子さんの面倒をみるには限界がある。里子さんは1日おきにデイサービスを利用するが、タクシー運転手の父正光さん(61)の仕事は深夜に及ぶこともある。佐藤さんは「ばあちゃんが一人になる時間が必ず出てしまう。もし、何かあったら」と心配する。

 「子供を家族みんなの元で育てたかった。いつまでこんな状態が続くのか。この子が大きくなる頃には安心できるのでしょうか」。佐藤さんは胸に抱いた凛ちゃんを見つめた。【石山絵歩】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110810-00000129-mai-soci

510とく:2011/08/11(木) 01:37:58 ID:toDtkU9o
避難所閉鎖、めど立たず=岩手、宮城の13市町―福島は10月末目標
時事通信 8月10日(水)14時43分配信

 東日本大震災の被災地の避難所について、岩手、宮城両県の計13市町で閉鎖のめどが立っていないことが各自治体への取材で分かった。損壊した自宅の修理が終わらない人が多い上、当選した仮設住宅が通院や買い物に不便だとして入居しない人もいるため。県主導で10月末までの閉鎖を打ち出した福島県も、実現は不透明だという。仮設住宅は9月中にも必要戸数がそろうが、秋に入っても多くの被災者が避難所生活を送る見通しだ。
 今月4日時点で公民館や学校、旅館、ホテルなどに避難所がある自治体は、岩手に13市町、宮城は18市町。このうち今月中に全て閉鎖するのは岩手7市町、宮城4市町で、岩手2市と宮城5市町は9月中を見込む。
 残る自治体は「めどが立たない」「未定」と回答。大半が、半壊程度の自宅を修理している被災者の存在を理由に挙げた。災害救助法は仮設住宅への入居を「自宅が全壊や流失した者」などと限定。仮設に入ると1世帯当たり最大52万円分の修理費も出ないため、自宅を改修・補修中の被災者の多くが避難所暮らしを続けているという。
 一部の自治体はこのほか、「買い物や病院、通勤通学に不便」「生活費に困っている」として仮設住宅に入らない人が出ることを想定している。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110810-00000071-jij-soci
佐賀知事と九電なれ合い…説明会の出演者教える
読売新聞 8月10日(水)12時57分配信


拡大写真
特別委員会終了後、記者の質問に答える古川知事(佐賀県庁で)=田中勝美撮影

 九州電力玄海原子力発電所の再稼働を巡る「やらせメール」問題で、佐賀県の古川康知事は9日の県議会原子力安全対策等特別委員会で「やらせ」への関与を終始否定した。

 しかし、知事は国主催の説明番組に出演する人物の予定を事前に九電に知らせていた。一方の九電は知事をかばう姿勢を見せ続けており、両者のなれ合いの構図が、この日の知事の答弁を通じて、くっきりと浮かび上がった。

 6時間近くに及んだ質疑。日頃の歯切れの良い口ぶりは影を潜め、知事は慎重な言い回しに終始した。

 焦点となっていたメモは、知事が玄海原発2、3号機の再稼働に向け、賛成意見の投稿や県議会の工作を要請する内容だった。

 知事は、やらせメールの依頼や議会工作については否定。「発言が誤解され増幅された」とし、責任を取る考えはないとした。しかし、「全体としては私が話した項目通りだ」とも語り、メモが、九電幹部による全くの“捏造(ねつぞう)”でないことを認めた。

 知事は、国主催の説明番組(6月26日)開催に向け、担当者レベルで国と議論していたことを明かした。国の担当者も「経済界の人物も入れてほしいと県から要請された」と打ち明ける。

 知事は九電に対しては、「商工会議所の専務理事が参加予定」などと出演者の人選に関する情報を、番組の5日前に伝えていたという。「しゃべりすぎだった」と認めた知事は、議員から「九電は当事者。しゃべりすぎという次元の問題じゃない。常識はずれだ」と一喝されると、「より慎重であるべきだった」と反省の言葉を口にした。 .
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110810-00000297-yom-soci

511[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/08/11(木) 01:47:19 ID:Y8Blp7g.
>>488
韓国が弱いのかと一瞬見誤ってしまいそうな程に強くなったというか、攻撃力が凄い
もうアジアレベルを脱したという印象
3バックを試した停滞が嘘のようだったというか、あれは香川抜きの戦術プランだったのだと気付いた
清武が普通に機能していて松井の穴は埋まったと思ったが、一方抜けるU-22を考えると頭が痛くなった
山田直が代りにブレイクしたが、スペランカー体質だからね彼…

512[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/08/11(木) 01:59:42 ID:Y8Blp7g.
「日本がサッカー世界王者」なんだって 英国のウェブサイト認定
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296238444/

1 :レコバたんヽ(゜∀。)ノφ ★:2011/01/29(土) 03:14:04 ID:???0
世界中のサッカーファンから支持される団体が、「現世界王者は日本代表」と認定している
ことをご存じだろうか。アジア杯決勝は、日本が豪州を相手に、7度目の防衛を果たせるか
という点でも、世界中の好事家から注目を集めている。

 日本を世界王者としているのは、英国の「アンオフィシャル・フットボール・ワールドチャン
ピオンシップ(非公式サッカー世界王座)」というウェブサイト。1873年3月にスコットランドを
下したイングランドを初代王者に認定。以来140年に渡って、ボクシングのタイトル戦と
同様に、国際Aマッチで王者を倒したチームに王座が移るという方式を採用している。

 2008年9月に王座に就いたオランダは、22試合連続防衛という長期政権を築いてきた
が、昨夏のW杯南アフリカ大会決勝で延長戦の末、スペインに敗れてついに陥落。その
スペインを昨年9月に破り、新王者となったのがアルゼンチン。だが10月に来日して
臨んだ“初防衛戦”は、日本がFW岡崎のゴールでまさかの大金星となった。ザッケ
ローニ監督の初陣での勝利は、日本が6度目の挑戦で初めて世界王者に輝いた、
歴史的な一戦でもあったのだ。


て記事を今年1月に読んだ訳だが、マジで日本が世界チャンピオンになってるw
Unofficial Football World Championships (UFWC)
http://www.ufwc.co.uk/
→Current UFWC Champions - Japan

513とく氏乙:2011/08/11(木) 05:47:46 ID:AE/0cfyQ
>>503
とく氏誤爆乙です。
郷原の仕事が素晴らしい事を再確認すると同時に、彼を参議院選に担ごうとした小沢の判断は誤りであったと小沢信者ながら思います。

>>504
とく氏のウナギ購入のポリシーは、貴方が列挙された感じなんですね。
日本に欧州産のウナギ稚魚は輸入されているんですかね?
俺はてっきり、ウナギ輸入稚魚は中国産だけだと思っていました(笑)

後段の民主党看板政策に関するとく氏の論調に異論は無く、鳩山政権を頓挫させた小鳩無罪論は有り得ませんが、
『菅政権で小鳩は人事権を持たない非主流派』ですから、『鳩山政権での小鳩責任論』と『菅政権での小鳩責任論』は、『切り分けて語る必要が有る』と思います。
現時点で確実に言える事ですが、とく氏にここまで言わせる民主党政権の失敗は、次期総選挙で大量の無党派層票が寝る事により、民主党候補の大量落選に繋がる事でしょう。

514サッカー日本代表が勝ったのはよかった:2011/08/11(木) 06:15:26 ID:AE/0cfyQ
>>511
解説乙です
日本代表が韓国代表を圧倒したのは素晴らしい展開ですが、あちらもベストメンバーだったのでしょうか?
日本サッカーがアジアレベルを乗り越えたのは手放しで喜びたいのですが、五輪代表の主軸をフル代表に引き抜きロンドン五輪に進めなかったら本末転倒ですな。

>>512
サッカー素人の日本人として有りがたい話ですが、『流石にネタ臭いなあ』と見ますね。
日本サッカーがアジアレベルを乗り越え、南米や欧州レベルに達したとの白薔薇氏の指摘にも大変喜ばしいとは思うのですが、世界の頂点とは(ry

515ジョン・スチュワート:2011/08/11(木) 07:32:46 ID:dEtMqoFg
>>501
『君が代』絡みで2ch芸スポ板からこんな映像拾いました。

   http://www.youtube.com/watch?v=2C3jTNpSsIk

たしかに我が国の国歌は歌いにくい難しい曲ではあるんですけどね。

516ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/11(木) 10:50:29 ID:R/YMLROI
本スレだが書き込みの内容がはなゆーにコピペされてる時点でもう終わってる。

517全裸最高さん:2011/08/11(木) 11:48:14 ID:u6lY25Z6
>>512
『ナビスコ級王者』の元ネタなの?なんだろうね。


英国の小さなプロサッカークラブが生き続ける理由 2011年8月11日
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20110808/1034242/?P=1

明日以降は、要会員登録ぢゃ

518[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/08/11(木) 12:41:00 ID:Y8Blp7g.
>>514
指宿とか宮市とか宇佐見とかU-22世代の何人かが欧州強豪のトップチーム所属なのに、
誰も代表に呼ばれていないという不思議…
成功体験にとらわれ過ぎてチーム力を重視し過ぎなんじゃないか関塚

519[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/08/11(木) 12:44:12 ID:Y8Blp7g.
>>517
信者の応援合戦っぽくなってる
例えていうなら、サッカー観戦しながらそこで戦ってるチームを応援する為にチャントを歌ったりしてるけど、
両チームのサポ同士が掛け合うことは無いという
会話してるようで相手の否定みたいなのが多いし

520白薔薇氏のサッカー解説乙:2011/08/11(木) 18:17:47 ID:AE/0cfyQ
>>518
白薔薇氏が列挙した名前を調べてみました。
欧州クラブチームから目星を付けられる実力者が五輪代表に召集されないのは、非常に不可解な話だとサッカー素人の俺でも思います。

五輪代表監督の関塚と言う人物は、チーム編成が実績重視の保守的な思考の持ち主なんですか?
U-22なんて若い世代は、過去の実績に捕われ過ぎると選手層の強化には悪影響を及ぼすと思うのですが、
フル代表に中軸を引き抜かれた五輪代表監督の関塚は、補充人事に白薔薇氏が挙げた海外組を呼ぶ気配が有りそうですか?

サッカー、企業、政党関係なく人事権の適切な行使により、組織をシッカリ機能させる体制構築を求められる訳ですから、
フル代表の活躍を期待するのは無論ですが、五輪代表もロンドン五輪行きが実現する様に日本人として期待するだけですね。

521ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/11(木) 21:30:44 ID:R/YMLROI
日韓戦試合内容よりもあの国歌はないと思う。
2000年プロ野球開幕戦の中居以来の衝撃波じゃないのかw
責任者出てこいって言いたくなったいろんな意味でw

522ジョン・スチュワート:2011/08/11(木) 22:26:33 ID:dEtMqoFg
<東海テレビ>番組打ち切り、社長ら処分 コメ中傷テロップ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110811-00000101-mai-soci

打ち切り正式決定ですね。でもまた日が経ったら同様の番組を再開するでしょうね。悪かったのはテロップで番組内容ではないと
思っているでしょうから。

サイゾーのダミーテロップの記事、あれはあれで問題ですけど、ダミーではなく本番テロップの方が確信犯なだけにずっと
根が深いと思います、明らかに視聴者を誘導するようなテロップが報道・情報番組や政治を扱うバラエティーなどで
時々見受けられます。今はほとんど見ていませんが『TVタックル』や『そこまで言って委員会』などはかつてそのような
テロップがあった気がします。私の主観かもしれませんが。特に?マークを駆使することで断定を避けるカモフラージュを
巧みに利用していましたが、実際は出演者の論調がほぼ一つに固まっていて、反対意見が封殺されているというバランスを
欠いた番組内容になっていた感じでした。またこの2番組は番組中に中年女性のような声で笑いや、どよめきを入れ(サクラか?)
視聴者に共感を求めるようになっていたのに違和感を感じました。

523(゜撿゜)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx.:2011/08/11(木) 22:41:13 ID:jxAy6o.2
>>521
いや、重要なのは中身だろJK w
君が代斉唱が誰か目的で見に行く奴なんていないんだから、演奏のテープでいいと思う

524味噌土人ですがなにか?:2011/08/12(金) 00:34:40 ID:AE/0cfyQ
>>522
東海テレビの処分は、テレビ業界の企業体質として再発防止にはならないとのジョン氏の指摘に同意しますし、世論誘導テクニックの指摘にも同意です。

大手マスコミはアメリカマスコミの様に自分の政治的スタンスを明示し、視聴者に選択の機会を提供すべきですが、日本の社会構造では無理な話でしょうな。

525無党派さん@避難所:2011/08/12(金) 05:11:19 ID:lHlRHOf.
平野綾が所属事務所をクビに!? 錯綜するニャンニャン写真騒動の真相
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5778441/
雑誌「BUBKA」(コアマガジン)のスクープ「国民的アイドル 平■綾!? ニャンニャン写真衝撃流出!!」によって、男性とベッドを共にしている写真が流出したと見られているアイドル声優の平野綾(23)。
ネット上では、ホクロの位置や鼻の形などの比較検証によって本人であると断定されている向きがある。
さらに、平野が騒動に対して全くコメントを出さず、相手の男性と見られている元バンドメンバーがTwitterのツイートを削除したことなどもあって、本人である可能性が非常に高いと言われている。
ニャンニャン写真騒動に見舞われた平野に追い打ちをかけるかのように、彼女が所属事務所「スペースクラフト」を退社したとの情報が一部メディアで報じられている。
平野といえば、昨年11月にTwitter上で「事務所内で部署変えがあったから、今私のいるチームには、今まで音楽に関わったことある人や、今まで出した私の曲を知っていたり、出演したアニメの作品を知っているスタッフが一人もいないの。それが今一番の悩み。私が積み重ねてきた今までを、全て否定されてる」などと発言し、事務所批判を展開したことがあった。また、今年5月にはレコード会社との契約を切られたことを明かしており、これは事務所の方針によって音楽活動を休止させられたといわれている。
事務所との軋轢が見え隠れする平野だが、スペースクラフトの公式ホームページには平野の名前が所属タレントとして今も記されており、最近もアニメ関連のイベントやライブに出演しているため、完全に退社したとは思えないが...。
「現状では退社に至ってはいないようですが、平野の事務所への批判的な姿勢や、『バンドメンバーの4人中3人とヤッた』とまでいわれている奔放な私生活に対して、事務所側は頭を悩ませていたようです。レコード会社との契約を切ってまで音楽活動を休止させたのも、平野にお灸を据える意味があったようですね。しかし、全く態度があらたまる様子がなかったため、平野をクビにしようという意見が社内で出ていたようです。
そういったタイミングでニャンニャン写真が流出したというのは、意図的なものを感じなくもない。実際、写真の出どころは事務所と近しい人物だというウワサも流れています。以前から決まっていた仕事を消化した後、大きな動きがあるかもしれません」(芸能関係者)もし退社が既定路線だとすれば、いくら平野がアニメ界で抜群の人気を誇るアイドル声優だとしても、行く末は前途多難であることは間違いない。
事務所とトラブルがあった声優といえば、アニメ「カードキャプターさくら」の木之本桜役などで人気を博した丹下桜(38)は、1999年に大手の青二プロダクションから独立したが、前事務所とのトラブルや、それに絡んだ精神的な疲労により、翌年から長期休業する羽目に。細々とライブ活動などはしていたものの、本格的な声優業再開までには約10年の歳月を要した。
声優界ではトップクラスのビジュアルを持ち、役柄にも恵まれていたことから、演技者としては"人気先行"といわれることもあった平野。
「私は声優です。アイドルです。役者です。アーティストです」と発言するなど、本人は自身のアーティスト性や演技力に自信を持っているようだが、現在の地位を築いたのは人気作品への出演をもぎ取った事務所の力が大きかったことも事実。その事務所とトラブルを起こしたとなれば、平野にとって大きな試練になることは確かだろう。

平野に全く落ち度がないとは言わぬが、本来モデル事務所で、売れっ子筆頭が神田うのであることを考えると、多角化路線のいろんな矛盾が平野のところで吹きだしているとも考えられる。

526ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/12(金) 22:16:28 ID:R/YMLROI
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1894741.gif

野田さんもやってもらえばいいのにw

527ジョン・スチュワート:2011/08/13(土) 07:16:59 ID:dEtMqoFg
>>526
gifの画像ってwindows 7で落とすと静止画像になっちゃうんですよね。動画のまま取れる方法ってないのかな。

528ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/13(土) 21:14:01 ID:R/YMLROI
AA保存

ねぇねぇ、鈴村、真綾と結婚したってさ
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

そういや2人とも種死で共演してんだな。。

529(゜撿゜)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx.:2011/08/13(土) 23:26:37 ID:k2XK/chk
もう気力ゼロ

530全裸最高さん:2011/08/14(日) 01:13:42 ID:AE/0cfyQ
>>528
AAでケラケラと笑われている対象はアニヲタの中でも、キャラ厨、カプ厨に分類されている人達ですかね?
俺はガノタでは有りますが、声優としての坂本、鈴村に詳しい訳では有りませんけども、
種死で両者が酷い扱いを受けていた事と二人の結婚は喜ばしい事に関して、大抵の人は同意するのではないでしょうかね?

声優同士の結婚にケチを付けるアニヲタは心が貧しいし、鈴村が井上和彦の様な最低な人格だとは思っていないので、坂本と鈴村は結婚をプラス材料に出来る声優だと見ます。
井上和彦に関しては山岡さんとジェリドに深く同情するだけですが、民主党の山岡大先生とは別人格ですからね。

>>529
サッカーネタですか?
大宮の試合内容が酷かったとか?

531ジョン・スチュワート:2011/08/14(日) 07:19:38 ID:dEtMqoFg
>>528 >>530
おめでたいのに何ですが、『おはスタ』でブレイクした山ちゃんも奥さんは声優さんでしたけど、
別れちゃいましたよね。
井上和彦さんはバツ2かなんかで今の奥様は女優さんでしたっけ。モテますね。

532俺は声優ネタに疎いですよ!:2011/08/14(日) 08:19:36 ID:AE/0cfyQ
>>531
山寺も芸の幅は広いですが、奥さんをつなぎ止める魅力とは縁が遠かったのでしょうか?
井上和彦はヤリチンですから、別れた「妻とこしらえたこども」から父親として見なされていなかったり、声優養成塾での評判が悪いそうですね。

坂本と鈴村はそんな展開にならない事をガノタとして願う次第です。

533ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/14(日) 12:07:05 ID:R/YMLROI
もはようございます。
>>531
その離婚をラジオでネタにしまくってリスナーから自重を求められた山ちゃんw

>>532
ところで鈴村はいつからイケメソ声優になったんだw

534俺は声優ヲタではありません:2011/08/14(日) 20:29:30 ID:AE/0cfyQ
>>533
俺はガノタであり、アニヲタや声優ヲタでは有りませんから、鈴村と坂本についても種死以外の活動は殆ど知らないです。

貴方の指摘で鈴村の画像を見たのですがガチでイケメンですし、自分より広い分野で活動実績のある坂本を捕まえた事実からも
「顔と人格に仕事面の力量を兼ね備える」魅力的な人間と評価されるのが、鈴村と言う声優でしょうから、
彼と坂本には今後とも活躍を期待するのと、素晴らしい力量に人格が伴わない井上和彦を業界から駆逐する世代交代が、業界に起こる事も併せて期待したいですね。

井上和彦を政治家に例えると、三木武吉の女癖の悪さと面倒見の良さを大きく劣化させて、橋本龍太郎を加えると井上和彦になると見ます。
三木武吉の面倒見の良さを井上が持ち合わせていたら、彼が息子からdisられる事も無かったでしょうが、
だらしない下半身を制御出来ない井上の自己責任で有るのは言うまでも有りません。

坂本と鈴村と言えば「種死」ですけど、
監督の福田と脚本家の両澤は「ガンダムブランド」に相応しくない駄作を送り出し、田中理恵以外の声優を酷い目に遭わせましたが、
映像ビジネスで一定の成果を収めた一方で、種劇場版の製作スケジュールを両澤がテレビシリーズ以上に破綻させ、
サンライズ社長を失脚に追い込んだ事で福田と両澤は業界から干されて、福田の仕事はツイッターでやる事になったとか。

田中理恵、劇場版Ζガンダムでフォウを担当したゆかな、
ギャルゲー「アイドルマスター」で如月千早を担当している今井麻美らは「特殊な技」を駆使して仕事を獲得したそうですが、
「アイドルマスター」と言えば「ニコマス」も有名ですし、本スレのコテで社民党支持かつ和歌山の金満家の息子である慶応氏は、「ニコマス動画」を投稿した経験が有るそうですな。

535ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/14(日) 22:23:46 ID:R/YMLROI
1 :ポポポポーンφ ★:2011/08/14(日) 07:49:33.91 ID:???0
【キャスト】
前田 敦子(AKB48)/中村 蒼/三浦 翔平/桐山 漣/山田 親太朗/柳下 大/
西井 幸人/鈴木 勝大/満島 真之介/徳山 秀典/佐藤 祐基 ほか
【スタッフ】
原作:「花ざかりの君たちへ」中条比紗也(白泉社「花とゆめ」)
脚本:山上 ちはる/半澤 律子
企画統括:立松 嗣章
プロデューサー:後藤 博幸(フジテレビ)/森安 彩(共同テレビ)
演出:松田 秀知(共同テレビ)
制作:フジテレビ/共同テレビ
制作著作:共同テレビ

※著作物の関係上、地上波放送とは一部内容が異なる場合があります。あらかじめご了承の上、お楽しみ下さい。

『花ざかりの君たちへ イケメン☆パラダイス2011 
第1話「崖っぷち男子校に女子乱入」 第2話「涙の告白」 第5話「絶体絶命」』について、
権利上の都合により、現在一時配信を停止させて頂いております。
お客様には多大なるご迷惑をお掛けしてしまい 大変申し訳ございません。

▽フジテレビ On Demand
http://fod.fujitv.co.jp/s/genre/drama/ser4308/
何があったw

536ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/14(日) 22:36:49 ID:R/YMLROI
533 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2011/08/14(日) 22:34:11.96 ID:T9gPTI1a0
http://tvcap.dip.jp/2011/8/14/110814-2152150609.jpg
http://tvcap.dip.jp/2011/8/14/110814-2152190718.jpg
http://tvcap.dip.jp/2011/8/14/110814-2152230031.jpg
http://tvcap.dip.jp/2011/8/14/110814-2152260468.jpg
http://tvcap.dip.jp/2011/8/14/110814-2152290890.jpg

悶絶したw

537ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/14(日) 22:48:45 ID:R/YMLROI
>>536補足
とうとう前作キャストを動員し始めたという点にあきれ果てたw
だったら2011なんか作んなよって話でw

538[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/08/15(月) 22:55:08 ID:Y8Blp7g.
物事って一気に動くから怖いよね
うちの監督も前戦まではこのサッカースタイルの流れが切れるから解任だけは避ける必要がある、
敗戦続きは選手の精神力の問題が大ということだったのが、一昨日の試合で投げやりな発言を
した結果、一転して問題解決出来ない監督の責任、解任もやむなしという意見が大勢に転じた

539組織運営に於ける「政局」とは?:2011/08/16(火) 06:15:14 ID:AE/0cfyQ
>>538
「ターニングポイント・分岐点」はサッカーチームに限らず、何処の組織運営でも有る話でしょうね。

組織運営面で克服、乗り越えるべき課題があり、その為に続投を許された指揮官が問題解決の意欲を喪失すると、
指揮官を任命し、人事権と言う政治権力を付託した有権者から用済み扱いされても仕方無しとの話になりますし、
白薔薇氏が一昨日意気消沈していた大宮アルディージャのフロントが、監督解任に動くのも正しく「政局」と言える動きと見ます。

モータースポーツ業界でもドライバーとチームとの契約交渉で「政局」が発生する場合があり、
F1で言えばFIAと各チームとの間でレギュレーション策定や興行運営方針等で「政局」が発生する場合がありますから、
プロスポーツと「政局」は切り離せない存在でしょうし、プロ野球で言えばナベツネの存在自体が「政局の火種」と言えますな。

「小説吉田学校」の漫画版「大宰相」で紹介された「三越百貨店岡田社長解任事件」も「政局」と言えますし、
この話のポイントは岡田社長解任決議案が「16対0」と全会一致で可決した事が重要でして、
岡田社長の力量に疑いはなくても「彼の政治権力で有る人事権の乱用」が反岡田派の勢力拡大を生み、
そこに金融機関が絡んで、いざ取締役会の蓋を開けると岡田社長を擁護する取締役が出なかった事からも、
彼の三越百貨店での組織運営は政治権力である人事権のみで成立しており、取締役会に於ける「16対0」の票差からも、岡田社長の求心力が消滅していた事が理解できます。

政治権力である人事権を適切に公使しないと、反主流派から逆襲を受ける羽目になるのは、三越百貨店岡田社長、菅政権とも同じ話と言えますし、
佐藤栄作が「人事の佐藤」と評され三木武夫が執行部人事にこだわり、田中角栄が「二階堂幹事長」に固執したのも、「政治権力である人事権の重要性を理解」していたからでしょうね。

540ジョン・スチュワート:2011/08/16(火) 06:16:51 ID:dEtMqoFg
>>535〜537
しまった、家空けてたせいか見逃してしまった。(゚´ω`゚)
ていうか、フジはこのドラマが“キラー・コンテンツ”になるとでもマジで思ったんですかねw

>>537
いよいよ最終回の“新旧瑞稀”ご対面の展開ある?w 堀北真希(友情出演)みたいなww

541ジョン・スチュワート:2011/08/16(火) 06:33:32 ID:dEtMqoFg
>>538
ヴァンフォーレ甲府・三浦前監督と同じ破目に?

>>539
「三越百貨店岡田社長解任事件」
ずいぶん古い話をご存知ですね。あれは竹久みちさんの問題もありましたからね。会社を守るには当然だと思います。

542政局大好きですが何か?:2011/08/16(火) 06:38:44 ID:AE/0cfyQ
>>541
そのネタは漫画「大宰相」のおかげですよ(笑)
政局ヲタとしても興味を惹かれる話でしたし、ジョン氏が指摘する竹久みちの絡みで三越の組織防衛が必要だったとは言え、
取締役会で解任決議案が「16対0」の全会一致となったのは、岡田社長の組織運営による「因果応報」の賜物でしょう。

543ジョン・スチュワート:2011/08/16(火) 06:52:57 ID:dEtMqoFg
>>542
マスコミはそのくらい“決起”しないと大変なことになるんじゃないですかw 特にテレビ局はww

544ジョン・スチュワート:2011/08/16(火) 07:10:54 ID:dEtMqoFg
久しぶりの米大統領選関連のニュース

前ミネソタ州知事、共和党の大統領候補者指名争いから撤退

   http://www.cnn.co.jp/usa/30003687.html

その記事にはないですが、テキサス州知事のリック・ペリー氏の出馬表明で、『ティー・パーティー系のミシェル・バックマンとキリスト教保守系の
リック・ぺリーの対決か』と伝えてた米メディアがあったが、当然そう単純な展開にはなりそうではないですね。

545全裸最高さん:2011/08/16(火) 07:17:46 ID:AE/0cfyQ
>>543
フジテレビと日本テレビの取締役会が「政局」を起こす気概が無いなら、彼等はこのままゆっくりと傾いていくのかもしれませんね。

546[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/08/16(火) 08:11:52 ID:Y8Blp7g.
>>541
状況次第で本人が辞めると言い出す可能性は意外に高いと思う
目指すサッカーは崇高で質が高くても、モチベーターとしての能力が意外に低かった、という印象
次の対山形戦でどのような結果が出るか、どんな内容か次第だろう
2009年にも負け続けでサポ居残り発生という事態が起きたが、過大な目標を掲げて居なかったのと
時期が連休の終わり頃だったので早く、社長は監督を擁護した
時は流れ、社長も替わった
今回は負ければサポ居残り発生は必至で、ホーム負け続けでチケット売れ行きは低迷、目標の
10位以内も遠く降格阻止を目標とすべきほど厳しくなってきているので、選手の気持ちも監督から
離れているという噂があり、電撃的に監督交代という事態は起こりえると思う
次節敗戦なら次期監督は誰か?がもはや焦点だろう

547全裸最高さん:2011/08/16(火) 16:03:34 ID:u6lY25Z6
「シャワーを一緒に浴びた人数」の世界記録が更新され152人に
http://gigazine.net/news/20110815_shower_together/

http://gigazine.jp/img/2011/08/15/shower_together/001_m.jpg
http://gigazine.jp/img/2011/08/15/shower_together/002_m.jpg
http://gigazine.jp/img/2011/08/15/shower_together/004_m.jpg
http://gigazine.jp/img/2011/08/15/shower_together/003_m.jpg

フランスで人気沸騰中の10歳の美少女モデル、写真が性的過ぎると話題に
http://gigazine.net/news/20110815_10_year_old_top_model/

http://gigazine.jp/img/2011/08/15/10_year_old_top_model/012.jpg
http://gigazine.jp/img/2011/08/15/10_year_old_top_model/009_m.jpg
http://gigazine.jp/img/2011/08/15/10_year_old_top_model/014.jpg
http://gigazine.jp/img/2011/08/15/10_year_old_top_model/011_m.jpg
http://gigazine.jp/img/2011/08/15/10_year_old_top_model/002_m.jpg
http://gigazine.jp/img/2011/08/15/10_year_old_top_model/003_m.jpg
http://gigazine.jp/img/2011/08/15/10_year_old_top_model/015.jpg

548ジョン・スチュワート:2011/08/16(火) 20:43:17 ID:dEtMqoFg
>>547
私もビキニ姿の金髪美人に囲まれてみたいと正直思いましたw

549ジョン・スチュワート:2011/08/16(火) 20:54:06 ID:dEtMqoFg
韓流アイドル「BEAST」入国審査トラブルでイベント欠席

   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110816-00000083-spnannex-ent

韓国の6人組グループ「BEAST」が16日、出席予定だった映画「シャンハイ」の舞台あいさつ付き特別試写会を欠席した。

配給の「GAGA」担当者は「入国審査でトラブルがあったため、羽田空港から来場できなかった」とだけ説明。
詳細は不明で、今後どのような理由だったのか注目が集まりそうだ。

「BEAST」は「シャンハイ」のイメージソング「FICTIONオーケストラバージョン」を担当し、この日は主演の渡辺謙(51)
菊地凜子(30)らとともにあいさつをする予定だった。

「BEAST」というからてっきりボブ・サップかと思ったらまた韓流でしたw
私は“嫌韓派”ではありませんが何から何までニュースにされると、さすがにちょっとうざったくなりました。

550無党派さん@避難所:2011/08/16(火) 21:37:15 ID:lHlRHOf.
>>538
監督を解任しても次の監督がもっと酷いと言う時代もありえますよ。

大ちゃんの頃は弱くてもまだ笑えたのにな。

551ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/16(火) 21:56:01 ID:DQvh62xI
山本太郎が海江田をストーカーするためにジャカルタまで行ったらしい。
今度日テレでストーカードラマをリメイクするときは山本太郎をストーカー役にすべきだな。
もっともストーカーが山本じゃ高岡早希が嫌がるかw

552ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/16(火) 22:02:36 ID:DQvh62xI
なんだかなあ。。

801 :文責・名無しさん :2011/08/16(火) 10:45:30.10 ID:nv5GKVRb0
http://event.iwj-beta.com/odawara/

福島の子へ愛の手をみたいな事いっても・・・・
子供一人に¥15,000寄付といっても・・・

結局は「お一人様(最低)¥7,000」」の夏休みww


802 :文責・名無しさん :2011/08/16(火) 19:45:42.89 ID:o1e2Ekpl0
>>801
おいおい、3万円に値上がりしているぞ。


[NEW] 支援の方々のカンパのおかげで、子どもたちへの補助の金額をあげることができそうになりました。

そこで、わずかですがお子さま一人あたり 30,000円 を、交通費と宿泊費補助として支給させていただきます。
泊まりがてら小田原にお出かけになりませんか?


803 :文責・名無しさん :2011/08/16(火) 19:55:09.28 ID:exJ0Otff0
すげーな
20人来たら60万だろ
いくら振り込まれたんだろ


804 :文責・名無しさん :2011/08/16(火) 20:00:53.87 ID:nv5GKVRb0
>>802

これは、(17日、つまり明日)その金儲けなんだそうだ。
http://iwakamiyasumi.com/archives/11829
この度、IWJ代表 岩上安身が発起人となり、「『チェルノブイリ・ハート』全国市民試写会事務局」を立ち上げました。


だが、福島の子供達よ、のびのびと暮らそうぜ!しかも
「毎日の生活★福島のこどもたち、ぜひ一緒に作っていきましょう〜
交通費、滞在費は、無料でいけますよ!!」ってある。
http://ahaha.365blog.jp/e387348.html



ハゲの方は、親が一緒みたいな考えがあるよね、きっと。


806 :文責・名無しさん :2011/08/16(火) 20:41:36.70 ID:WzrWbZTM0
>>801
「福島の子供たち、若者たちを小田原に招いて、楽しい夏休みを過ごしてもらう、
チャリティーイベント:
空調の効いた部屋が二つあり、おいしい食べ物や飲み物、デザートなどを
お手頃な値段で提供しますので、どうぞ、涼んでおくつろぎ下さい。」

チャリティーって金を取るものなのか
宿泊費7000円(朝食込)って・・・
30000円支給しても、交通費・宿泊費・食費合わせたらどんだけの出費だ?
福島までマイクロ出した方が来やすいのでは?
本当に福島の子供達の事を真剣に考えているのか???

553ミンキーヤスをご存知な方いますか:2011/08/16(火) 22:33:40 ID:vlRZGbDk
>>540

> >>537
> いよいよ最終回の“新旧瑞稀”ご対面の展開ある?w 堀北真希(友情出演)みたいなww

元祖アニオタアニメミンキーモモの続編の再来か?、と書いて何人の人が理解できるか…

554全裸最高さん:2011/08/16(火) 22:38:06 ID:vlRZGbDk
>>552

 552と対極方面の似たような事例 なんだかなあ。

 天罰だ!」「原発を止めるな!」幸福の科学がデモ
http://dailycult.blogspot.com/2011/05/blog-post_15.html

幸福の科学では、原発事故以降、全国の支部などで「放射能被害除去祈願」(奉納目安1万円)
という儀式を行っています。原発がクリーンで安全なエネルギーなら、
なぜこんな祈願が必要になるのでしょうか。幸福の科学は、言うこととやることが非常にちぐはぐです。

555ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/16(火) 22:42:24 ID:DQvh62xI
>>554
蒔の件もそうだが一部反原発派の暴走に疑問を感じる声もあったりする。
601 :文責・名無しさん :2011/08/16(火) 22:01:25.39 ID:LcTd8mVTP
>>586
数スレ前からこのスレで
>「中国でさえ危険だと輸入禁止にした東北・関東・上信越産の野菜を、無策にも都市場に集中投下させている」
なんて妄想をばら撒いているのは君一人だけ。
ID:OpJbFXJ50
ID:ZAMcaYuv0
ID:qFwlhIqI0
↑以上が野菜君。喪女認定と同じでこんな妄想患者が複数いてたまるかw
ネトウヨレベルの煽りをする前に他にすることがあるだろうに。

>>598-599
昔から反原発運動に関わってきた身としては、
野菜君レベルの人って昔からの反原発派だったようにはみえないんだよね。
去年の口蹄疫で宮崎県の畜産農家と民主党を並べて叩いていた輩と同じで、
時流に乗って自分だけを絶対的被害者にして仮想敵を攻撃するだけだし。

556[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/08/16(火) 22:48:13 ID:Y8Blp7g.
>>550
現状を耐えて良くなるというビジョンが見えない限り、オバケがくるぞみたいな見えない恐怖を
煽っても怒りは納まらないだろうね
もっっと酷くなるもっと酷くなると言って続けた結果、降格っていう方が有り得ることに映るから

557無党派さん@避難所:2011/08/16(火) 22:56:09 ID:lHlRHOf.
>>553
小森まなみも体調崩して休養って聞いたし、彼もどうしているんやろ?

モモも首藤さんいなくなった今になっては続編はいらないかもなぁ。

558全裸最高さん:2011/08/16(火) 23:03:07 ID:vlRZGbDk
>>557
「mamiのRADIかるコミュニケーション」が2009年に終了したのはその為か
でも2009年って、自分がリスナー辞めてからも10年以上続いたのか、あの番組

559ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/16(火) 23:06:58 ID:DQvh62xI
>>558
wikiで知ったがNHKの畠山アナと同じ学校だったのかw

560[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/08/16(火) 23:50:42 ID:Y8Blp7g.
>>557
社長がやりたいと思えばやるだろ
ってか葦プロってまだあったかな

561ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/16(火) 23:55:06 ID:DQvh62xI
総合週刊誌の経済報道はなぜこうも頓珍漢なのかw
仕事の帰りに電車の中吊りを見て思ったんだがw
明日の文春のことね。

562ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/17(水) 01:18:55 ID:R/YMLROI
http://twitter.com/#!/HYamaguchi/status/103474603191574529
RT @tsuda: フジからしてみれば、ライブドア事件以上の拒絶感じゃないですかね。 RT @imariku46: @tsuda 今回のフジテレビの件で、テレビとネットの間にある溝は深くなった?

http://twitter.com/#!/nicorista/status/103477328469962752
ふむ。RT @tsuda それよりフジテレビや今回みたいなことがあってネットが燃え上がって糾弾モードに入ってる問題に対して、多くのメディアの中の人や知識人たちが「触らぬ神に祟りなし」モードに入って黙っていることに危惧を覚えてますよ。この分離感は後々尾を引く気がする。

この一件で週刊誌は完全に終わったなあと確信した。

563ジョン・スチュワート:2011/08/17(水) 01:53:22 ID:dEtMqoFg
今起きた産業w 今日も朝早いのにどうしよう?

>>562
ウエストさん起きてたら具体的にお願いします。

564ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/17(水) 01:58:43 ID:R/YMLROI
>>563
雑誌の論調を見てると高岡メインでフジの手抜き・経費削減体質を批判してるところが皆無だった。
そもそも雑誌って新聞・テレビが報じない(正確には報道しても無駄なだけ)なところを報じる役割があったのに今回はそれを見事に放棄しちゃってる。
津田が言うようにもうダメだろって思った。

565ジョン・スチュワート:2011/08/17(水) 02:09:01 ID:dEtMqoFg
>>557
まさかこのスレで『小森まなみ』の名前を聞くとは。感慨深いですね。
私は彼女がその昔、今のラジオ日経が『ラジオたんぱ』といってた頃に番組を担当してた時から
聞いてました。年が判るなw いわゆる“アニメ声”で人気でしたね。それにしても、当時から
彼女は年齢不詳でした。今いくつだ?体調不良でラジオは休業中とのこと残念ですね。
彼女のほかにも『ラジアメ』を担当してた、大橋照子さんや斉藤洋美さんは今もお元気ですかね。
いや〜懐かしいですw
もし、このスレに“オールドラジオファン”の方がいらしたらいろいろ語りたいですね。

566ジョン・スチュワート:2011/08/17(水) 02:15:36 ID:dEtMqoFg
>>564
ありがとうございます。
同じ穴のムジナってことですかね?また陰謀論とお叱りを受けるかもしれませんが、裏で誰かが糸引いてるのかと
思っちゃうんですよね。メディアサイドも高岡の件を少し報じてからは完全無視を決め込んでるし、やはり電通あたり
が1枚噛んでるのかなと。

567ジョン・スチュワート:2011/08/17(水) 02:33:20 ID:dEtMqoFg
<週刊誌2誌>「金本選手を告訴」記事掲載へ

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110816-00000072-mai-soci

プロ野球・阪神の金本知憲選手(43)の知人の会社社長が、出資金の返還などを巡って金本選手に
恐喝されたなどと訴える告訴状を警視庁に提出したとする記事が、17日発売の週刊新潮と週刊文春に掲載されることが分かった。

金本選手は16日、球団を通じて「全く事実無根であり、いずれ事実がはっきりすると思う。
やましいことは一切ないと自信を持って言える。直ちに法的措置を含め断固たる対応を取りたい」とのコメントを発表した。

これが事実なら金本に恐喝された相当怖いと思うが、また在日バッシングの類いだとしたら許せません。
報道してる週刊誌があそこだけに。

毎日も「週刊誌にネタが掲載される」と記事にするってどういうこと? マスコミが壊れてる!!

568金本知憲も落ちぶれましたね:2011/08/17(水) 03:58:15 ID:AE/0cfyQ
>>547
素晴らしい画像乙

>>552
岩上が他人の善意を喰いものにしているのは、彼の下で働くボランティアが証明しているじゃないですか。
ボランティアを己の都合の良いように利用する岩上と、フジテレビはレベルが同じといえます。

>>554
統一協会の別動隊は所詮こんなものですし、幸福実現党が公明党に及ばない理由を示す話ですね。

>>555
転載されたレスの内容は最もですが、リスクを背負って行動する山本太郎と、そのレスに有る妄想人間の問題を同一視する貴方も大概ですな。
貴方は長崎大山下教授や東大の大橋教授、東京電力勝俣会長を問題視しませんし、
佐藤雄平福島県知事よりも武田邦彦教授や田中龍作、上杉辺りを問題視する辺りが素晴らしい論調で憧れちゃいます。

貴方はこども手当で自公に良いようにやられた奉行が、コンピェーニュの森のヒトラーの如く、自公に逆襲すると考える独特の思考回路の持ち主ですから、別に驚く話でも無いですけどね。

>>564
雑誌はニッチな情報を扱う以上に大衆紙的な適当さ加減が有りますから、貴方の指摘は確かに正論ですけど、読者の大半は暇潰しのネタ程度にしか認識しないのでは?
そんな雑誌メディアのクオリティを、大手メディアは嘲笑う資格のクオリティを維持しているのかも、強い疑問を感じますな。

大手メディア、雑誌メディアも双方大概な連中だから、問題の有るフリージャーナリストも需要が無くなることは有りませんし、
雑誌メディアはフリージャーナリストを、完全に切り捨てる事も出来ませんからね。

>>566
高岡問題をメディア批判から韓流批判にすり替える方が、電通と大手メディアには美味しい展開でしょうね。

>>567
事実関係はともかく、プロスポーツ選手として落ち目で在日から帰化したとは言え、在日と暴力団との関係を考えると、金本のこんな記事が出るのも有り得る話では有ります。

569ジョン・スチュワート:2011/08/17(水) 22:34:38 ID:dEtMqoFg
富裕層に増税を=米著名投資家

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110816-00000010-jij-int

超大金持ちともなると言うことが違いますね。ティー・パーティーに対する痛烈な皮肉にもなります。
まあ、この方は投資家というより慈善活動家ですから当然といえば当然か。
ちなみに、ルパート・マードックもこの方と同じ年ですが、人相が全然違うんですよね。
敢えてどちらが良い悪いとは言いませんがw

570アメリカは富裕層増税を実現すべき:2011/08/17(水) 22:50:08 ID:AE/0cfyQ
>>569
バフェット発言と同じ言葉をマードックが言う構図はシュールですな。
今回のデフォルト危機を、先の中間選挙で茶会に投票した有権者がどう見るかに関心が有ります。

571ジョン・スチュワート:2011/08/18(木) 07:57:37 ID:dEtMqoFg
高校野球も順調にいけば今週中に優勝校が決まり、幕を閉じ、夏の終わりを感じ始める時期になりました。
もっとも、暑さはまだまだ続きそうですので体調管理には十分ご注意を。

これも高校野球絡みのニュース

甲子園準優勝投手を追送検、ひったくり容疑で18件被害

   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110817-00000575-san-soci

ただのヤンキーの兄ちゃんならこんな大見出しにならなかっただろうに、過去の栄光とは
こうも残酷なものか。 それともそのプレッシャーで犯罪に手を染めてしまったのか?
しかし、高額な窃盗事件ですから厳しい処分になりそう。しかも併合罪の加重でさらに重罪に。
ところで、この被告人の名前に似たバイクてありましたよねw

余談ですが、あのホリエモンがうちの地元の刑務所に服役しているとのこと。
この猛暑の中での“ムショ暮らし”は相当キツイと思われます。冬も寒いし。

572全裸最高さん:2011/08/18(木) 08:07:44 ID:AE/0cfyQ
>>571
甲子園準優勝投手ひったくり事件=伊良部元投手暴行事件=ロッテ小川元投手殺人事件=横浜大洋中山元投手下半身露出事件=ミスタータイガース掛布転落の末路

野球界で名前を売った分の因果応報もキツイものが有ります。

573全裸最高さん:2011/08/18(木) 08:18:04 ID:0dSZR4J.
>>569
食っていく分は余裕すぎるくらいあるので
そう言う人にとって税金とは支払わなければならないというより
実質社会への寄付なんだろね

その辺ハリウッドの俳優さん達も同じ
税が多少上がろうが一生不自由しないし
他に使い道もさほどないからこそ余計に自分への税金上げを受け入れられる土壌がある
社会全体での税上げではなく主に自分らへの税上げなら受け入れる、というのかさ

彼等を偽善者というのは本スレでそう言う人がいるように実に簡単だ
問題があるとするならそういう人ほどカネを稼ぐ、調達するという事の意味を軽んじているということ
どんなゼニでもゼニはゼニなんや、は真理であるように

574全裸最高さん:2011/08/18(木) 08:28:21 ID:AE/0cfyQ
>>573
社会貢献のために税金が上がろうが、慈善団体に寄付しようが、富裕層が動かせる金には貧困層は太刀打ち出来ませんし、
既得権にしがみつく富裕層よりは、バフェットの様な人間が「ノブレス・オブリージュ」を体言していますな。

575ジョン・スチュワート:2011/08/18(木) 22:27:22 ID:dEtMqoFg
テレビ東京・相内優香アナに“二股交際疑惑”浮上
   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110818-00000060-spnannex-ent
テレビ東京の相内優香アナウンサー(25)に“二股交際疑惑”が浮上した。18日発売の写真週刊誌「FRIDAY」(講談社)が報じており、相手の1人は同局の社員。
細身で映画「ハリー・ポッター」シリーズの主人公を連想させる草食系イケメン。相内アナが仕事帰りに、タクシーに同乗させて自宅に帰る姿がたびたび目撃されている。
もう1人は、プロ卓球選手の松平健太(20)。相内アナは週に1〜2度、松平の自宅に通っているという。

スポーツ一筋の青年に“才色兼備のお姉さん”が言い寄って来れば、イチコロだわなw
それで何人の野球選手が落とされたことか。最近でも巨人の澤村や長野もその餌食にあったみたいですがw

女子アナネタでもう一つ
「ブラタモリ」久保田アナ結婚していた
    http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20110818-821600.html
NHK「ブラタモリ」などで人気の久保田祐佳アナウンサー(28)が昨年8月に結婚していたことが17日、分かった。
関係者によると、相手はNHKの制作局に勤務する30代前半のディレクターで、職場結婚という。(以下省略)

なんかこっちの方が妙にほっとするのは何でだろうw

576ジョン・スチュワート:2011/08/18(木) 22:36:07 ID:dEtMqoFg
はいだしょうこ、三十路でセーラー服「ぐふふ」 観月ありさ、麻木久仁子らも・・・
   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110818-00000003-jct-ent
NHK「おかあさんといっしょ」の元うたのおねえさんで、現在はタレントとしても活躍中のはいだしょうこさん(32)がブログで、セーラー服姿を披露した。
「でも、私…30歳過ぎてます…」と自嘲ぎみな文章を掲載しつつ、写真では満面の笑み。とても嬉しそうだ。

このところ、観月ありささん(34)や麻木久仁子さん(48)といった女優やタレントがセーラー服姿をブログなどで披露する例が増えている。
コスプレ専門店に話を聞くと、セーラー服を買うのは20代以上の女性だそうだ。彼女達を惹き付けるセーラー服の魅力とは何なのだろうか。

山路徹さんは麻木さんのセーラー服姿に萌えるのだろうか?

577ジョン・スチュワート:2011/08/18(木) 22:44:38 ID:dEtMqoFg
俳優ドパルデュー、トイレ行けず機内座席で「失禁」 酩酊か

   http://www.cnn.co.jp/fringe/30003722.html

この方は某J系アイドルグループの方のように「機内で小便して何が悪い」と居直らなかったようですねw

578とく:2011/08/19(金) 00:29:54 ID:IRAmU9cU
菅首相 小沢氏側近慰労会に飛び入り参加し和やかに楽しむ
NEWS ポストセブン 8月2日(火)7時5分配信

 民主党の岡田克也・幹事長、仙谷由人・代表代行らが率いる執行部派が、自民党に共闘を呼びかけて「菅降ろし」を本格化させている。 こうした岡田氏と仙谷氏の策謀は、すんなり成功するのか。

 執行部派の攻勢に押されているかに見える菅首相だが、この人物は追い詰められるとバルカン政治家(「ヨーロッパの火薬庫」と呼ばれた東欧バルカン半島の政治家たちが、小国同士のせめぎ合いの中で現実重視の妥協を重ね安定を模索したことになぞらえ小派閥を率いて政界を巧みに渡り歩く政治家を指す)の本領を発揮する。

 菅降ろしのキーマンと目されているのが海江田万里・経産相だ。玄海原発の再稼働問題で菅首相と激しく衝突した海江田氏は、「再生可能エネルギー法案が成立すれば辞任する」と公言している。法案成立のタイミングはまさに「8月上旬」で、仙谷氏は閣僚辞任を機に菅首相に退陣を迫ろうと海江田氏に接触し、「菅と刺し違える覚悟があるか確かめた」(仙谷ブレーン)という。

 それを察知した菅首相は海江田氏の懐柔工作に乗り出した。

「食事を一緒にどうか」
「週末でもいいから」

 断わっても断わっても、「執拗な会食の誘いの電話がかかってくる」とは海江田サイドの証言である。

 そして、菅首相は最大の政敵にもアプローチを始めた。首相就任以来、徹底的に排除してきた小沢一郎・元代表である。さる7月19日の民主党常任幹事会での出来事だ。

 党員資格停止処分を受けた小沢氏は、これに不服を申し立てた。党政治倫理審査会は、申し立てを却下しつつも、「被災地の復興に向け、岩手県選出の国会議員として働くことができるよう、執行部に配慮を望む」という付帯意見をつけた。

 小沢支持派は「具体的にはどんな活動ができるのか」と迫る。すると倫理委員長の渡部恒三氏はうんざりしたように、「文句をいうなら付帯意見を取り消すぞ」と恫喝した。その時、「付帯意見は重く受け止めるべきだ」と反論したのは、意外にも菅氏の側近である鉢呂吉雄・常任幹事会議長だった。

「鉢呂さんの意外な裁定に執行部は怪訝(けげん)な表情だった」(出席者)

 首相本人も動いた。26日夜、小沢支持グループ「一新会」メンバーの内山晃氏の会合に飛び入り参加したのである。

 内山氏は小沢氏とともに菅内閣への不信任案採決に欠席し、内閣改造で総務政務官を解任された人物だ。当日は総務省職員が慰労会を開いていた。そこに辞めさせた本人が出席するとは常識では考えられないが、菅首相は2時間、和気藹々(わきあいあい)と慰労会を楽しんだ。

「慰労するならクビにしなければいいのに……」

 内山氏はそう首を傾げていた。

 菅首相にとって、小沢氏や鳩山由紀夫・前首相が執行部の退陣工作に加担すれば絶体絶命である。側近の鉢呂氏が小沢氏を擁護し、菅氏が小沢側近の会合で愛想を振りまく行動は、小沢氏に秋波を送る行動と見て間違いないだろう。

 その小沢氏は、28日の会見で岡田氏のマニフェスト謝罪に対し、「間違ってました、サヨウナラ、では嘘つきになってしまう」と批判。鳩山氏も「魂を売り渡すようなことをしてはならない」と、矛先を官邸よりも執行部に向けている。

 もちろん、2か月前に「ペテン師」とまで罵倒するに至った溝は、簡単に埋まるほど浅くない。それでも民主党内は、大連立に奔り出した岡田―仙谷執行部に対し、はからずも小沢氏、鳩山氏、菅氏というかつてのトロイカが対峙する構図になりつつある。

 にわかに「8月政局」が風雲急を告げている――。

※週刊ポスト2011年8月12日号

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110802-00000003-pseven-pol

579とく:2011/08/19(金) 00:36:06 ID:IRAmU9cU
<福島第1原発>汚染水海洋放出…海外通報、思い至らず
毎日新聞 8月18日(木)15時2分配信

 東京電力福島第1原発事故で、東電が今年4月に低濃度放射性汚染水を海へ放出した際、その手続きに関与した経済産業省原子力安全・保安院の職員の中に、近隣諸国に事前通報する必要性を認識し、指摘した人がいなかったことが、政府の「事故調査・検証委員会」(畑村洋太郎委員長)の調査で分かった。外務省も、偶然知った東電詰の職員からの連絡で初めて把握したという。事故調は、条約に基づく海外への通報義務について調べを続けているが、保安院の認識の甘さと共に、重要情報の連絡体制のあり方についての課題が浮かび上がった。

 ◇保安院、会見みて気付く…事故調聴取で判明

 事故調では、被害拡大防止対策等検証チームが、原発事故の拡大を防ぐ事前対策の適否などを調べるため、原子力安全委員会や保安院などを対象に聴取を続け、すでに約60人から話を聴いたという。

 関係者によると、3月下旬、同原発1〜3号機のタービン建屋の地下などに高濃度放射性汚染水があることが発覚。4月1日、東電などの対策チームの会議で、集中廃棄物処理施設にたまった低濃度汚染水を海に放出し、高濃度汚染水を移送する案が出されたが、強い消極意見が出ていったん消えた。しかし、低濃度汚染水を4号機のタービン建屋に移送したところ、4日朝になって3号機タービン建屋の水位の上昇が分かり、地下で通じているとみて移送を中止。東電や保安院、原子力安全委事務局が、低濃度汚染水を海に放出する準備を始めた。

 保安院は同日午後3時20分までに、菅直人首相の了解と、原子力安全委の助言をへて、東電に対して海への汚染水の放出は「やむを得ないと判断した」と伝達。これを受け、東電は同3時50分に広報し、同4時から官房長官が定例の記者会見で公表した。実際の放出は同7時3分だった。

 ところが、海外への事故情報の提供窓口となるはずの保安院では、汚染水の放出手続きに関与した職員で、近隣諸国への事前通報の必要性を認識し、指摘した人はなかったという。実際には、官房長官の会見を偶然見ていた保安院の国際室の職員が、放出開始の約1時間前に国際原子力機関(IAEA)に電子メールで連絡した。

 また外務省も、東電の対策本部に詰めていた若手職員が、偶然見た汚染水の放出に関する東電作成の広報書類をファクスで本省に送ったことで、放出を初めて知ったという。

 放出は、4月4〜10日に実施され、放出開始時に近隣諸国や地元自治体から「事前に連絡がなかった」などと批判が起きた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110818-00000042-mai-soci
新保安院長、汚染水放出の外国通報で認識足りず
読売新聞 8月18日(木)19時34分配信

 経済産業省原子力安全・保安院の深野弘行院長が18日、就任後初めて記者会見した。

 4月に東京電力福島第一原子力発電所から低濃度放射性汚染水を海に放出した際、諸外国への通報が遅れたことについて「(保安院は)やらなければならないことが多くて混乱していた時期で、外国への通報について十分、思いが至らなかった」と述べ、国として事前通報義務の認識が薄かったことを認めた。

 深野院長は、寺坂信昭・前院長に代わり12日付で就任した。今後、1か月に1回程度記者会見し、事故などについて説明する方針。 .
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110818-00000858-yom-pol

580とく:2011/08/19(金) 00:42:26 ID:IRAmU9cU
<就学支援金>被災小中高生向け、底突く…文科省積み増しへ
毎日新聞 8月18日(木)15時0分配信

 東日本大震災をきっかけに経済的な理由で就学が難しくなった小中高校生向けの就学援助費や奨学金などとして、政府は今年度1次補正予算に113億1300万円を計上したが、既に約98%に当たる111億2300万円分の申請があり、ほぼ底を突いていることが分かった。今年度分の利用見込み6万8140人に対し、7万2980人が申請。子供を持つ被災地の家庭が苦しい生活を強いられている実態が浮かんだ。

 ◇申請すでに111億円

 この制度は震災対応として、生活保護世帯などを対象にした通常の就学援助とは別に創設された。支援は転出先でも受けられる。予算の残額は1億9000万円しかなく、年度途中で今後の申請に対応するのが困難になった。文部科学省は、原発事故が収束していない福島県を中心にさらに申請が増えるのは必至とみて、3次補正予算で積み増しを図る。

 これまでに申請があったのは、高校生向け奨学金1万5532人(40億2700万円)▽小中学生向け就学援助4万3876人(40億600万円)▽私立専修学校・各種学校の生徒向け授業料減免2939人(17億5600万円)▽私立学校の小中高生ら向けの授業料減免6166人(8億9300万円)−−などとなっている。

 このうち小中学生向けの就学援助は、学用品費や通学費、給食費などを対象に、学年に応じ年間約11万2000〜約22万7000円を目安に支給。小学生2万8901人、中学生1万4975人から申請があった。

 県別では宮城県の2万2071人が最多で、昨年度に通常の制度で就学援助を受給していた1万9991人を上回った。福島県は9209人、岩手県は5093人が申請している。

 文科省によると、原発事故の影響が続く福島県では、転校による児童生徒の分散などによって対象者を把握しきれていないとみられ、申請者が大幅に増える可能性がある。新学期開始に合わせて改めて状況を調査し、3次補正予算案に反映させる。【木村健二】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110818-00000040-mai-pol
<サポート情報>未払い賃金立て替え払い制度
毎日新聞 8月18日(木)18時42分配信

 震災の影響で企業が倒産または倒産状態になったことに伴い、賃金が未払いのまま退職を余儀なくされた労働者に、国が賃金の一部を立て替え払いする制度がある。退職金を含む未払い賃金の8割相当額が受け取れる。退職から6カ月以内の申請が求められ、震災発生日の退職の場合、9月11日までに申請する必要がある。

 労働者本人が申請できるほか、労働者が死亡したり、行方不明の場合は震災当日に退職したとみなされ、家族(相続人)が申請できる。対象となる賃金は、退職日の半年前から申請前日までの間に支払期日が来ている給与と退職金。賞与などは対象外。退職時の年齢に応じ、立て替え払い金の上限額があり、30歳未満88万円▽30歳以上45歳未満176万円▽45歳以上296万円。

 勤め先の企業が1年以上、事業実績があることが条件。震災後3カ月以内に死亡が確認されたが、亡くなった日が分からない場合も、震災当日の退職と見なされる。申請には勤め先の事業状況などを示す書類が必要だが、被災の実情が考慮され、入手可能な資料で判断される。

 厚生労働省によると、3月22日〜8月10日に各県で申請された労働者数は岩手305人、宮城337人、福島71人。

 労働局や労働基準監督署が、相談に応じている。被災3県での問い合わせは、岩手労働局監督課電話▽宮城労働局監督課電話▽福島労働局監督課電話。【宮地佳那子】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110818-00000058-mai-soci

581無党派さん@避難所:2011/08/19(金) 21:25:41 ID:lHlRHOf.
>>576
全員17歳という事にしてやれよ

582ジョン・スチュワート:2011/08/19(金) 23:27:54 ID:dEtMqoFg
昨日に続いて女子アナネタ

元モー娘。紺野あさ美アナウンサーの進行ぶりに、はんにゃ金田らもビックリ!「アナウンサーの声だ!」

   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110819-00000030-flix-movi

記事はそんな大した内容ではございませんw

583ジョン・スチュワート:2011/08/20(土) 08:06:37 ID:dEtMqoFg
<杉並女児変死>里親で声優の女を逮捕へ…傷害致死容疑
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110820-00000008-mai-soci
毎日新聞 8月20日(土)2時32分配信

東京都杉並区の民家で10年8月、住民の女児(当時3歳)が変死する事件があり、
警視庁捜査1課と杉並署は近く、女児の里親で声優の40代の女が死亡させた疑いが強まったとして傷害致死容疑で逮捕する方針を固めた。

捜査関係者によると、女は10年8月24日、杉並区の自宅で、里子として預かっていた保育園児の渡辺みゆきちゃんを暴行し、
硬膜下血腫で死亡させた疑いが持たれている。

女は任意の事情聴取に関与を否定。だが、捜査1課は背中や頭などに不審なあざがあったことから、
虐待を受けていた可能性があるとみて捜査、暴行を受けて死亡した可能性が強いと判断した。


>声優の40代の女
ベテラン声優さんですね。有名な方ですか?
ヲタの方々の間では話題になってるのかな?衝撃的な事件ですね。

584無党派さん@避難所:2011/08/20(土) 11:28:04 ID:lHlRHOf.
>>583
続報によれば、どっちかと言えばナレーター専門の人だったようで、


でも、児童虐待は良くないが。

585全裸最高さん:2011/08/20(土) 12:43:56 ID:vlRZGbDk
ナレーターは声優の範疇に入るのか、アナウンサーの方と思っていた

586無党派さん@避難所:2011/08/20(土) 12:50:14 ID:lHlRHOf.
アナウンサーのナレーションは副業みたいなものでしょ?
逆にアナウンサーがスポンサーとかの特殊事情が無い限り、特定企業のCMやったら拙いと思うけどな。

587ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/20(土) 20:38:30 ID:XK4OA7w6
>>583
最初はりかちゃん声優とかいうから櫻井智かと思ったジャマイカ。
>>586
声優って全国に5000人くらいいるんだっけ?

588ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/20(土) 21:05:36 ID:XK4OA7w6
http://jocr.jp/ohsama/guest/guest.html
これ見て思ったんだが速水もこみちはいったいどこへ向かっているのかw
今の安倍ちゃんそっくりじゃないかとw

589無党派さん@避難所:2011/08/20(土) 21:06:02 ID:lHlRHOf.
今日の一曲
RO-KYU-BU!「SHOOT!」
ttp://player.video.search.yahoo.co.jp/video/921d79751918774701adc901418e56be?p=RO-KYU-BU%21&b=1&of=&dr=&st=&s=&pd=&ma=&rkf=1&from=srp

歌詞見てから民主党の現状を見ると泣けてくる。

>泣きそうな心を暖めてくれた場所
>痛みを堪えても守り抜きたくて
郵政選挙の後のことなんかすっかり忘れちまったんだろうな。

未来へのフォーメーションも無く、ただgameを動かすこともできない、今の民主党には……。

590ジョン・スチュワート:2011/08/20(土) 21:48:51 ID:dEtMqoFg
>>588
彼は役者よりも料理人の方が向いてる気がするw

>>589
単刀直入に言うと政権を取るまでの政党だった事じゃないですか。本当は政権を“取る”より“執る”方が
ずっと重要なんだけど、その準備が悉く足りなく、決まったら決まったでその方針を巡って争いばかり、
守りより攻めが得意ならずっと野党にいた方が良かったのに。これから人を変えて与党のまま立て直すのって
相当大変だと思いますけど、自民もあのザマですからこのまま迷走が続くんでしょうね。

591全裸最高さん:2011/08/20(土) 22:50:28 ID:vlRZGbDk
アルティージャ、ホームで勝てないね…
 他サポから見てNACK5で点取った後すぐ取り返されることがパターンになっている気が

592ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/21(日) 08:46:31 ID:XK4OA7w6
AA保存

203 名前:名無しさん@恐縮です :2011/08/21(日) 08:44:54.99 ID:Hun3NY8h0
                    ..‖〜〜〜〜〜
____________._...‖ =     = ..(_____
\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_..‖  ( / )  .) \_\_\_\_\
\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_.‖ =    = ( \_\_\_\_\_\
\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_‖〜〜〜〜〜  \_\_\_\_\_\
\__┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓\_\_ \
\__┃お台場大韓民国2011 〜ぼくらがKorea応援団!〜┃\_\_\_ \
\__┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┐||〜〜┐||〜〜┐||〜〜┐||〜〜┐
|::|l⌒⌒⌒l⌒l⌒⌒⌒l⌒l⌒⌒⌒l⌒l⌒⌒⌒.l⌒|.. .   ||  韓.|. ||  冷|..||  .君.|..||  偏|..||  ハ..|
|::||クッパ |  |. 犬 肉.| |.キムチ|.. | トンスル |. .:|. . .    ||始流.|...||.始 や|..||始.が.|.||.始.向.|.||始 ン.|
|::| ̄,彡.ミ,彡  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ | :| . .    ||め ゴ|...||.め. し|..||め.代.|..||.め.洗|..||め.グ.|
|::| 彡ミ/ミ            ∧_∧    .|. :|. .   ||ま リ |...||.ま 韓|. ||.ま.カ|...|| ま.脳| .||ま.ル.|
|::|   |:;トミ __..       <=( ^p^)   ....|. :|. .   ||し 押 | ||.し 国 | ||.し .ッ| .|| し.放.|..||.し.字.|
|::|   |;:|   |◎◎|      .( 台場 )/|[lllllll]|.. .   ||た   | .||た   .| ||.た. .ト| || た .送|.||た 幕..|
|::|   |:;|   |囲囲|    | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||    ..||〜〜┘||〜〜┘||〜〜┘||〜〜┘||〜〜┘
|::| | ̄ ̄| |====|    |    | デモお断り .||    ..||      ||      ||     . ||     . ||
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

593(゜撿゜)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx.:2011/08/21(日) 15:36:47 ID:ccA02Qrk
>>591
監督が意思統一させてないから後ろは守りに入って引いて、前は突き放そうと更に攻撃にでて、結果として中を使われ放題になってバタバタするんだよね
なら選手同士で話し合えとも思うが、試合後のコメント見ると人間関係崩壊してる

594全裸最高さん:2011/08/21(日) 17:23:42 ID:AE/0cfyQ
>>593
選手同士の連携が重要なサッカーで、試合中にそんな動きが出るなら相手チームは付け入りし放題ですね。
政治とスポーツは相手に付け入る隙を与え無いことも重要ですから、大宮サポーターである白薔薇氏の心中(ry

595ジョン・スチュワート:2011/08/21(日) 18:37:59 ID:dEtMqoFg
>>593
正にどこかのアホ与党と一緒w

596全裸最高さん:2011/08/21(日) 18:41:08 ID:AE/0cfyQ
>>595
監督とコーチ陣=代表と執行部の問題ですね。わかります。

597ジョン・スチュワート:2011/08/21(日) 19:39:56 ID:dEtMqoFg
>>596
違うよ。一番強調したいところは最後の「人間関係崩壊してる」←ここ。マジでそう思う。

598全裸最高さん:2011/08/21(日) 19:43:51 ID:AE/0cfyQ
>>597
それは政権奪取以前からの話では?
元々「同床異夢」なんですからね。

599ジョン・スチュワート:2011/08/21(日) 20:38:21 ID:dEtMqoFg
>>598
そうですね。でもまだ挙党一致などと甘いことを言っている方もいるんですよねw

600無党派さん@避難所:2011/08/21(日) 21:14:22 ID:lHlRHOf.
>>599
でも、自民党はその甘々で50年間政権を維持し続けてきたんだぜ。

601ジョン・スチュワート:2011/08/21(日) 21:24:20 ID:dEtMqoFg
>>600
ノウハウのあるところとないところの違いじゃないの?
決定的な対立を直前で抑えるとこなんて名人芸の域だからw
でもそれも、小泉の登場で終焉した。で国民はそれを喝采した。

602ジョン・スチュワート:2011/08/21(日) 21:33:47 ID:dEtMqoFg
今『イケパラ』見てるけど岩佐真悠子存在感ありますね。ウエストさんw

603ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/21(日) 22:41:28 ID:XK4OA7w6
>>602
あーごめんw見るの忘れてたw

604全裸最高さん:2011/08/22(月) 00:15:18 ID:0dSZR4J.
とりあえず老朽部はバスケものというより何か違う

605日本政界の未来像にトホホ・・・:2011/08/22(月) 03:21:19 ID:AE/0cfyQ
>>599
現与党の実態は『挙党一致・党内融和』を空論としていますが、現主流派が言うと白々しく聞こえ説得力を感じる事は出来ませんねぇ

>>600
自民党は三木おろしの時だと、反主流派に「党を割ることだけは回避するべき」と共通認識が有り、主流派も三木の金庫番である河本が党の分裂を押し止めていた様ですね。
河野一郎が離党を企図した時は中曽根以下が押し止め、河野洋平が新自由クラブを結成しても長続きはしませんでした。

羽田・小沢派の離党が自民党にとっては唯一の打撃とも言えますが、悪く言えば竹下派分裂の結果により自民党非主流派へ転落した事による離党ですからね。
武村正義ら「新党さきがけ」は「元祖みんなの党」ですから、新自由クラブ、新生党とは違う存在でしょうなぁ

中選挙区時代の主流派は人事権が党運営の切り札でしたが、
小選挙区時代になると主流派は人事権に含まれる公認権でも、反主流派を恫喝出来る武器を手にしたと言えますので、
「郵政政局・郵政選挙」は小選挙区制度故に発生したと見ることが可能かと思われます。

>>601
政党内で「党が分裂するのを避ける為に如何に事態収拾を図るか」の共通認識が有る政党と、無い政党の違いでしかなく、
現政権の人事権行使は歴代政権の中でもかなり酷いレベルですから、
現政権主流派が「党内融和・挙党一致」を口にしても説得力が無く「党に団結力が無い」と国対委員長がぼやいても、その人物が言うと白々しく聞こえる次第。

606本スレより転載:2011/08/22(月) 03:47:56 ID:AE/0cfyQ
614:寺山右遠ショウ◆rE5XBD.Ycw :2011/08/21(日) 20:54:41.55 ID:mL341jxJ
50日本サッカーアジア杯優勝
49平泉小笠原世界遺産
48シュワ離婚
47KPOP
46ペルー大統領選
45レディガガ
44ベルルスコーニ買春起訴
43ハイアール三洋買収
42チャベス癌
41日本女子サッカーW杯優勝
40英国ロイヤル婚
39フランスブルカ禁止法
38米朝対話
37太平洋にレアアース発見
36米銃乱射
35ニュージーランド地震
34金総書記中国訪問
33カストロ引退
32ストロスカーン逮捕
31ブラジル女性大統領
30WTOレアメタル輸出制限は違反と
29スペースシャトル引退
28モスクワ空港爆弾テロ
27異常気象
26英国盗聴事件
25パレスチナ和解案合意
24アノニマスメンバー逮捕
23タイ女性首相
22ソニー個人情報流出
21韓国FTA
20南スーダン独立
19中国共産党90周年
18中国空母保有
17東アフリカ飢饉
16ノルウェー連続テロ
15南沙諸島領有権問題
14中国高速鉄道事故
13ビンラディン殺害
12米軍アフガン撤退
11円高
10リビア内戦
9アラブの春
8ドイツ脱原発
7ムバラク辞任
6中国GDP2位
5ギリシャ通貨危機再び
4ジャスミン革命
3米国債格下げ
2東日本大震災
1福島原発事故

今年も沢山のニュースが有りました。

607[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/08/22(月) 04:17:29 ID:Y8Blp7g.
>>597
結局、もう修復不可能なんだから壊れた組織の跡目争いみたいなことは止めて、
小沢鳩山は連合奪取に全政治生命を傾けて新党設立した方が良かった
残った方が自民につくなら長期的観点から見れば幸い、いずれ自民に吸収されて
自由党から分離した保守党化するだけ

そうしないのであれば、しばらく菅を温存して小沢に有利な裁判結果が出るまで待ち、
状況を見て仕掛けるべきだった、小沢自身が総理になる可能性も捨てずに
このタイミングの党首交代は反小沢陣営に有利と見る
そして反小沢陣営に有利は民主全体にとっての不利

戦略性が無いのは、開国後の日本のありとあらゆる組織の伝統だが、それは脈々と
受け継がれているな、と感じる

今日の報道2001で「金になる技術に投資」をシンガポールから得ている学者の話が
紹介されていたが、レンホウの一番じゃ悪いのか?ということへのコメントを求められて
技術軽視だ、と答えていた
自分が何故投資を得ているかを考えれば、一番か二番かではなくそれで儲かるかどうか
どんな経済成果が得られるか否かが重要、とでも答えるべきと思ったが、まあアタマの
いい人でもそこらのニート並みに簡単に噴き上がるのが日本人らしいな、と思った

一歩引いて客観視し、先を見通して何が有利なのか、その為にどうすべきなのか考える
習慣を日本人は持つべきと考える

608ジョン・スチュワート:2011/08/22(月) 07:50:15 ID:dEtMqoFg
<訃報>杉村太郎さん47歳=我究館会長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110821-00000068-mai-soci

杉村太郎さん47歳(すぎむら・たろう=我究館会長、ジャパンビジネスラボ社長)20日、原発不明がんのため死去。
葬儀は26日、東京都港区南青山の青山葬儀所。時間は未定。喪主は妻貴子(たかこ)さん。

87年に住友商事入社。その後、友人と「シャインズ」を結成し、デビュー曲の「私の彼はサラリーマン」が大ヒット。
94年から出版している著書「絶対内定」シリーズはロングセラーになった。

最終更新:8月22日(月)1時29分

これはビックリ。つい最近このスレでも『シャインズ』の話題が出て僕もこの方に言及したばっかりだったので。
47歳でがん死ですか若過ぎますね。合掌。

この人の元相方で現『東京プリン』の人は今の相方も癌で闘病中だったような。

609ジョン・スチュワート:2011/08/22(月) 08:01:44 ID:dEtMqoFg
乃木坂46 初代メンバー決定!毎公演“総選挙”

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110822-00000031-spnannex-ent

秋元センセイももう半分やけっぱちじゃないのかw

610代表選が小沢の思惑通りに運ばないことも有り得ると思います:2011/08/22(月) 19:59:37 ID:AE/0cfyQ
>>607
「損切り、ダメコン」の考えに立てば小鳩の行動は賢明とは言えませんし、海江田擁立の鳩山や、藤井に出馬を打診した小沢の行動は、
小沢信者としても理解し難く何故、横路擁立ではないのかとは思いますね。

何より重要なのは、小鳩は菅政権で反主流派に甘んじた上に、菅政権主流派により民主党の器は今にも壊れそうな位に耐久力が失われていますから、
『連合を全力で味方に付けて、小鳩新党結成に動かない小沢の行動はおかしい』と言う批判も正論ですから反論の余地はありませんし、
石川と松木を助ける為には小鳩新党若しくは新党大地の看板が必要ですし、小鳩新党の看板なら比例復活が望める議員も少なく有りませんが、
前提条件として、小沢は連合との太いパイプを活かして、新党には連合が支持基盤として参加しないと論外ですからね。

小沢が民主党の主導権を奪い返そうとしているのは、連合と新党結成で話がついていても、
鳩山のポリシーで有る『民主党の枠組みを壊さない』と言う考えを、小沢が説得仕切れていない可能性が有りますし、
小沢の考えに『小鳩新党結成は総選挙直前に行う事で、新鮮さを保つ』が有るかも知れませんが、この考えが裏目に出て失敗する事も有り得る話です。

6月2日の段階では、普通に菅政権倒閣を狙っていたのでしょうから、
結果的に鳩山が菅に丸め込まれたのは、小沢だけでなく奉行の思惑も外した意味では結果オーライとは言えると思います。

陸山会事件裁判に於いて、「小沢に対する判決が下るまで、菅の延命に手を貸してでも時間稼ぎをすべきだったのでは?」との白薔薇氏の指摘も最もな話で、
時間の経過は小鳩に有利な材料だったのも確かな事ですけど、
菅や奉行にしてみれば自分達が不利になる材料でも有るので、小沢が不信任決議案騒動を起こさずとも、彼等にしてみれば代表選を今月中に実施するのは当然の事と言えます。

「脱小沢路線」は菅や奉行の立場なら当然ですが、「代表選後はノーサイド」「412人?内閣」がウヤムヤにされたのは、
菅や奉行が党内政局を望み「座敷牢に幽閉した小沢をいたぶる」事で、政権浮揚を図ろうとしていた訳ですから、白薔薇氏の指摘は正論では有りますが、
現実的に小鳩が一方的に忍耐をすれば状況を打開出来たかは疑問ですし、菅は離反した奉行の代わりに亀井静香の助言に従い反主流派から人を取る事で「政権基盤の強化」を図る事は無く、
奉行も東日本大震災後の菅を見れば、反主流派が黙っていようが菅降ろしに踏み切ったと見ますし、結局は菅政権発足自体が小沢総理の可能性を殆ど摘み取ってしまったのかもしれません。

主流派と反主流派には越えられない壁が有り、主流派に「党内融和・挙党体制構築」の為に人事権を行使する意思が無ければ、主流派は党内政局の火種をばらまいている事を意味します。

代表選ですが、前原が鹿野と二位三位連合を組まれると、小鳩グループも推薦人を出している鹿野当選と、奉行の主流派としとの生き残りを意味しますから、
仙谷、前原よりも先手を打って小鳩が鹿野支持を打ち出せば、次期政権の人事も主導権を握れますが、
仙谷、前原に先を越されると人事も奉行の都合の良いようにやられかねないと言う意味で、
代表選情勢は必ずしも小鳩有利とは言い難く、海江田を降ろして鹿野への一本化が望ましいとは言えますが、「横路擁立なら楽なのに・・・」と残念ではあります。

貴方のレスの後段で、「日本のありとあらゆる組織に戦略性が無く、伝統として脈々と云々」との指摘に同意ですし、その中に小沢一郎も含まれると遺憾ながら同意せざるをえません。
小沢にキチンとした戦略性が有れば村山委員長をハブらず、羽田政権を潰すことも無かった筈ですし、
「民由合併」迄の小沢一郎の迷走の原点は、社会党を竹下の側に追いやり自社さ政権発足に繋げてしまった事は明白ですから。

IQ90の高卒の俺が簡単に噴き上がるのは当然にしても、IQ125以上で高等教育を受けた人達でも物事を客観視出来ずに、中長期のスパンで戦略的な思考が出来ない人達が多いからこそ、
我が国の社会問題は解決されることなく山積していると言えますし、「年金制度への信頼の崩壊」「少子化問題として手を付け始めたにも関わらず、頓挫したこども手当」
「下請け虐めとピンハネし放題の構図」「いまだに絶えない過労死、自殺と変死、うつ病」「公害の被害拡大を防止出来ない行政」「領土問題を解決出来ない外務省」

これらを日本社会を主導するエリート階層に解決する能力があるなら、経団連主導の「失われた20年」は発生しなかったでしょうね。

611無党派さん@避難所:2011/08/22(月) 21:18:54 ID:lHlRHOf.
>>604
あれでも思った以上にバスケシーンがあると思う。

612無党派さん@避難所:2011/08/22(月) 23:04:53 ID:lHlRHOf.
フィンランドで観光フェリーが座礁、船長がトイレから出られず
ロイター 8月22日(月)8時27分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110822-00000953-reu-int
[ヘルシンキ 19日 ロイター] 乗客54人を乗せたフィンランドの観光フェリーが、船長がトイレに閉じ込められ、座礁した。フィンランドの沿岸警備隊が19日明らかにした。座礁により一部の乗客が軽傷を負ったほか、フェリー内の食器などが破損した。船長不在の中、乗船スタッフがフェリーの減速に成功。ただ、フェリーは停止することなく、ヘルシンキ近郊の海岸にある岩にぶつかり、座礁した。沿岸警備隊によると、船長は鍵の壊れたトイレから出ることができず、助けを求めていたという。沿岸警備隊は、船長の行動を結果的に危険をもたらす行為だとして犯罪性があったかどうかを捜査している。

613ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/22(月) 23:16:09 ID:cDa8VZD2
>>606
9月以降福島原発事故よりもっと大変なことが起きそうな気がするなあ。
この1年で10年分の出来事が起こった感じだし。

614[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/08/23(火) 03:21:18 ID:Y8Blp7g.
>>613
負の総決算な一年だな
解散総選挙で自民政権が誕生すれば、新政権で迷走の結果、全ての膿の原因作った政権に
逆戻りと言うことで、一年を締めくくるに最高の結果だろうな
臭い物の蓋を開くだけで掃除の仕方を知らなかった民主から臭い物のとじ蓋だった自民に逆戻り
かくして存在を隠蔽しつつ吹きこぼれるまで一層の臭い物が溜まっていく

615全裸最高さん:2011/08/23(火) 04:04:19 ID:AE/0cfyQ
>>614
「栄枯盛衰」の「枯れて衰える」に相応しい我が国の現状ですと言えますね。

616[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/08/23(火) 10:11:55 ID:Y8Blp7g.
さて、そろそろ打ち合わせに出る準備するか
夜に帰ってきたら買ってある部品で省電力PCでも組み立てるかな

617(゜撿゜)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx.:2011/08/23(火) 20:17:08 ID:xYmvJDYw
秋葉でステーキを食そうと待っているが来ないぞ

618無党派さん@避難所:2011/08/23(火) 22:08:38 ID:lHlRHOf.
>>617
まんせ〜?

619全裸最高さん:2011/08/24(水) 00:46:44 ID:vlRZGbDk
元ネタはライブドア
 :
文責・名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/24(水) 00:45:51.77 ID:U33bRStY0 [2/2]
 8.21お台場フジテレビ抗議デモ潜入取材レポ
しかし一方で話を聞いた人の中には、堂々と「中国人が嫌い」「韓国人が嫌い」と言い、自らを完全な保守主義と言い放つ人もいた。
その40代男性は、「元々の自分の考え方とリンクする部分が多くあった」ため、今回のデモに参加したと語る。
「元々の考え方」とは何か聞いてみると、先の大戦の歴史認識や竹島・尖閣諸島などの領土問題に関する主張と言う。さらにこの男性は、
フジテレビの偏重放送が韓流だから問題があると語り、
「たとえばフジテレビがヨーロッパの特定の国の文化に偏重したら?」という記者の質問には「それはいいんじゃないか」と答える。多くの
http://news.livedoor.com/article/detail/5801656/

>「たとえばフジテレビがヨーロッパの特定の国の文化に偏重したら?」という記者の質問には「それはいいんじゃないか」と答える
>「たとえばフジテレビがヨーロッパの特定の国の文化に偏重したら?」という記者の質問には「それはいいんじゃないか」と答える
>「たとえばフジテレビがヨーロッパの特定の国の文化に偏重したら?」という記者の質問には「それはいいんじゃないか」と答える

620和牛ステーキとは縁の無い俺(笑):2011/08/24(水) 06:49:47 ID:AE/0cfyQ
>>617-618
秋葉原でステーキと言えば、味噌土人の俺でも「肉の万世?」を連想しますね。
但馬牛辺りを使っているとは想像しますが、飯舘牛や前沢牛なら(ry
ファミレスじゃ無いから輸入牛肉と言う事も無いでしょうし、「肉の万世?」なら仕入は慎重にやる所だとブランドイメージから勝手に信頼感を(ry

>>619
日本のコンテンツ産業の弱い立場に関心の無い人達が「完全な保守主義(笑)」
欧州ドラマに抵抗が無い事は理解できますけどね。

621ジョン・スチュワート:2011/08/24(水) 08:04:41 ID:dEtMqoFg
>>619
>「たとえばフジテレビがヨーロッパの特定の国の文化に偏重したら?」という記者の質問には「それはいいんじゃないか」と答える

世の中ではそれを“人種差別”や“民族差別”というのだがw


>先の大戦の歴史認識や竹島・尖閣諸島などの領土問題に関する主張と言う。

基地問題と絡めて反米デモやったら拍手の一つでもしてやろうと思うが、それやったら“あっち側”になっちゃうんだよねw

622[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/08/24(水) 08:33:46 ID:Y8Blp7g.
>>618>>620
いや、アトレ2のとこでオージービーフ
ちょっと肉質が固かったな

623ビーフステーキは安心して食べたいよね!:2011/08/24(水) 20:02:00 ID:AE/0cfyQ
>>622
オージービーフは肉質が固い代わりに、安心と安全は担保されていますから、オーダーした白薔薇氏もそこそこ満足と言った所でしょうか?

624ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/24(水) 20:04:29 ID:/KSfbC/o
芸能界とやくざって今に始まったことじゃないと思うんだがね。
やくざ映画とかでは本物のやくざがいろいろアドバイスしてるって話をよく聞くが。

625ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/24(水) 20:09:08 ID:/KSfbC/o
日【21】華和家四姉妹.13.5__12.5__12.3__11.6__11.4__10.6__10.2__

華和家が鳩山安倍ちゃんコースのままってのがなんとも。

626島田紳助に続く大物芸能人の引退キボンヌ!:2011/08/24(水) 20:18:38 ID:AE/0cfyQ
>>624
芸能界と暴力団の結び付きは伝統芸能ですから、島田紳助が突然引退に追い込まれた背景事情が気になる訳ですがね。
渡辺二郎と羽賀以外の何かが有る筈ですし、島田紳助と渡辺二郎のメールのやり取りについても、
大阪府警がリークに絡んでいると指摘されているので、紳助ネタはある程度騒がれそうな気がします。

627ジョン・スチュワート:2011/08/24(水) 20:43:22 ID:dEtMqoFg
>>622
さっき本スレさらっと見ましたけど、レスで今晩も肉だと書かれてましたね。
精が出ますね。にくいねコノw 若くて羨ましい。

>>624
島田紳助さん芸能界引退 丸山和也議員「びっくり」、横峯良郎議員「やめる必要ない」

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20110824-00000088-fnn-soci

横峯議員はコメントすること自体おこがましいだろw

ビートたけしなんてやくざと一席設けて揉め事を解決したって、若手芸人が武勇伝のように語ってたけど
そんなのアリなのかね。芸人仲間がどう反応するか興味深い。

>>625
今週の『行列のできる法律相談所』は数字は上がるでしょうね。
となると煽りを食うのはアレですかねw

628ジョン・スチュワート:2011/08/24(水) 20:48:26 ID:dEtMqoFg
>>626
どう考えても細かなメールの履歴なんて、警察以外に合法的には入手不可能だからね。
政界関係は出ても揉み消されちゃうんだろうな。

629ジョン・スチュワート:2011/08/24(水) 20:52:37 ID:dEtMqoFg
>>625 >>627
ゴメン。今ウエストさんの貼った記事見たら今週は『行列の・・・』は放送休止だってね。

630ジョン・スチュワート:2011/08/24(水) 21:08:47 ID:dEtMqoFg
こんなこともあったな

急死のワインハウスさん、違法薬物は検出されず

   http://www.cnn.co.jp/showbiz/30003774.html

ニック・アシュフォードが死去、モータウンで数々の名曲を提供

   http://www.afpbb.com/article/entertainment/news-entertainment/2821869/7668051

昔良く聴いてた曲  Ashford & Simpson Solid (1984)

http://www.youtube.com/watch?v=BPijejgqpdw&feature=related

631暴力団人脈は根が深いだろうね:2011/08/24(水) 21:37:36 ID:AE/0cfyQ
>>628
島田紳助の絡みで言えば、応援演説を受けていた屋立参議院議員は大丈夫か?と見ています。
暴力団と接点のある政治家も自民党、民主党双方に居るはずですから、統一協会やパチンコ業界、電力業界と同じく大掃除は難しいでしょうなぁ

ジョン氏が指摘するようにメール履歴を捜査権で入手出来るのが警察ですが、彼等も検察と同じく法の番人として信頼できるかと言うと(ry

632ジョン・スチュワート:2011/08/24(水) 22:03:18 ID:dEtMqoFg
>>631
尾立議員て鳩山グループでしたっけ?あの人縁もゆかりもないのに紳助に直談判して応援演説してもらったんですよね。
政治絡みで1、2人見せしめがあってもいいと思うけどそれも無理かな。

芸スポ覗いたら、吉本に天下りした元大阪府警の人間が情報をリ―クしたって書き込みあったがあれはガセだなw

633(゜撿゜)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx.:2011/08/24(水) 22:16:27 ID:IaBtl9l.
>>627
あまりのグダグダプレーに食欲減退したので塩とんかつにした

634黒い人脈怖いよ〜:2011/08/24(水) 22:28:39 ID:AE/0cfyQ
>>632
屋立議員は良い政治家だと思いますし、紳助の怪しい人脈と接点が無いことを祈ります。

元警察とは言え吉本の人間に紳助の情報をリークするよりも、大阪府警が直接リークする方が説得力が(ry

>>633
塩トンカツとは珍しい食べ方ですね。
レモンは絞るんですか?

俺は揚げ物にマヨネーズをかけたくなります

635ジョン・スチュワート:2011/08/24(水) 22:43:35 ID:dEtMqoFg
>>633
それじゃコテからして共食いじゃないですかw
いずれにしても2日連続で肉は羨ましい。私の腹ではもたれちゃいますね。

636ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/24(水) 23:20:01 ID:R/YMLROI
シングルデイリーランキング
2011 年 08 月 23 日 付

*1 1,025,292 AKB48
*2 *,*28,943 V6
*3 *,*14,412 ぱすぽ☆
*4 ゴールデンボンバー
*5 東京女子流
*6 タイガー,バーナビー
*7 四ノ宮那月
*8 三浦大知
*9 松下優也
10 Every Little Thing
http://www.oricon.co.jp/rank/js/d/2011-08-23/

またブックオフでワゴンセールか。

637全裸最高さん:2011/08/24(水) 23:23:18 ID:AE/0cfyQ
>>636
AKBのCDだけ複数購入されるんですねぇ

638ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/24(水) 23:55:42 ID:R/YMLROI
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/m/a/j/majikichisokuhou/20110531144605_24_1.jpg

639(゜撿゜)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx.:2011/08/25(木) 06:45:55 ID:Y8Blp7g.
>>635
いや、5日連続
確かに胃が重い気もする

640[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/08/25(木) 06:46:59 ID:Y8Blp7g.
コテを間違った

641白薔薇氏は肉食獣?:2011/08/25(木) 06:53:19 ID:AE/0cfyQ
>>639
まあ、日本近海で捕獲された水産物よりは輸入肉や、飼料汚染の心配が無い比較的安心できる国産肉に食指が伸びるのは、消費者心理として普通の話だと思いますよ。

642無党派さん@避難所:2011/08/25(木) 20:27:03 ID:lHlRHOf.
>>636
タイバニ以外に人気あるな……

643ウエストウイング@脱ライフライン(笑) ◆vtNjH9/t62:2011/08/25(木) 21:55:18 ID:uP8nhNM6
平野綾がバーニング系事務所に移籍 声優界にバーター横行の危機!?
http://www.cyzo.com/2011/08/post_8319.html

てかいくらライフラインでも無理だと思う。
バーニングもとんでもない高い買い物をしたもんだとw

644全裸最高さん:2011/08/25(木) 21:57:50 ID:AE/0cfyQ
>>643
バーニングの黒い人脈で平野綾を捩込むのでは?

645無党派さん@避難所:2011/08/26(金) 07:56:18 ID:lHlRHOf.
バーニングが本気で進出する気があるのなら、大手声優事務所を買収するしかないと思うけどな。
規模的にはバーニングに敵わない大手声優事務所だが、後ろには制作会社や広告代理店との密着があるからな。
制作会社や広告代理店と喧嘩をしてまで強行参入するメリットがバーニングにあるのか?
(バーニングと広告代理店との関係とか詳しくないけど)

646全裸最高さん:2011/08/26(金) 08:05:57 ID:AE/0cfyQ
>>645
声優業界のガチガチに固められた既得権益を破壊する狙いがバーニングに有るのか、平野綾を彼女に取って実績の有る声優業界よりもバーニングの得意分野で売り出すのか?
まあ、続報が気になる所ですが、バーニングは前原誠司とは別の意味で黒い人脈の持ち主ですしね。

647[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/08/26(金) 10:51:38 ID:Y8Blp7g.
2ちゃん多数サーバがしんでる状況なの?

648[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/08/26(金) 11:43:40 ID:Y8Blp7g.
こういうことらしいな

>運営がApacheの重大脆弱性のパッチ出る前に手書回避しようとして
>タイプミスして落ちたのが真相

649ジョン・スチュワート:2011/08/26(金) 20:31:36 ID:dEtMqoFg
小倉キャスターが番組内で釈明、お詫び

    http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20110826-825633.html

発端となった放送内容詳細

フジ『とくダネ!』で小倉智昭が暴力団を肯定? 国民の声「アナウンサーが暴力団擁護すんなよ!」

    http://rocketnews24.com/2011/08/24/124822/


芸能界以上にヤバかった政界! 島田紳助も真っ青のズブズブな『皇民党事件』! ある意味いい時代だったなw

   http://www.dailymotion.com/video/ximvds_yyyy-yyyyy-2-7_news

内容もビックリだが司会が蟹瀬誠一とあの故久和ひとみなんだよね。

650全裸最高さん:2011/08/26(金) 20:35:44 ID:AE/0cfyQ
>>649
蟹瀬と久和なら報道特集ですね。わかります。
(とか言って的外れry)

651[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/08/27(土) 00:34:24 ID:Y8Blp7g.
BSプレミアムの番組は気が滅入るのみだな
我慢して最後まで見るけど

652[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/08/27(土) 01:00:08 ID:Y8Blp7g.
前原であれば野田より多少後退するにせよ基本民主党マニフェストの見直し続行だし、発した言葉の全てを
撤回し続けることで支持を大きく落とすのは火を見るより明らか、そして献金問題が火を噴くだろう
海江田の心の弱さが総理に向く筈が無い、そんな器ではないというのは災害発生後の彼を見てれば明らかだし、
原発を再開しようとしたこと、官僚の言いなり体質は違った意味で菅の継続と映る
多数有権者の政治関心の本質の問題として官僚を組み敷くことが出来るか?というのがもっとも重要な点で
あるのは明白であり、意思としてそれに遠い両名を選ぶことは、リベラル的な気風を持つコア的支持者の諦めと
政治無関心を招くだろう
民主を熱心に支持してきた者ほど「どちらも嫌」というのがホンネで、それしか選択肢を示すことの出来ない他者
への憤り的な感情も支持者にもたらすだろう
次期代表に唯一何か仕事があるとすれば小沢復権だろうが、それは無党派層の反民主党的な姿勢を固定化
することにしかならず、小沢の気持ちとは裏腹に民主の消滅が避けられないという事態も起こりえる
裁判での何らかの結果という、しかるべき時までそれを待てなかった、焦った結果がそれをもたらすということで、
この状況をもたらした菅にも大きな責任はあるが、焦って菅降ろしに走った小沢にも多大な責任がある
戦略性という視点の皆無を菅同様で小沢にも感じる

せっかく一端の終息に追い込んだ54年体制を再度復権に導こうとする責任が誰にあるのか?
鳩山、菅、そして小沢の愚かさには反吐が出るほどの怒りを感じる
思わせぶりで出馬を宣言して足元を固めていなかった前原、候補を用意できずひ弱な候補支援を打ち出す小沢、
終わりのはじまりというに相応しい代表選の始まりである

653ジョン・スチュワート:2011/08/27(土) 01:57:58 ID:dEtMqoFg
今日の『朝生』も見る価値ないな。寝よう。

654[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/08/27(土) 02:52:34 ID:Y8Blp7g.
なんだかとっても眠いんだ

655全裸最高さん:2011/08/27(土) 02:57:53 ID:vlRZGbDk
>>654
寝ちゃダメだ、アルティージャのホーム勝利を見るまでは!

656フランダースの犬とか相当昔だろwww:2011/08/27(土) 07:32:44 ID:AE/0cfyQ
>>654
なんか、フランダースの犬のラストシーンを見ていると思ったら
>>655で現実世界に引き戻された印象を受けますね。

657[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/08/27(土) 08:23:34 ID:Y8Blp7g.
天国で勝利を見届けるよ

とかいって目が覚めた

658全裸最高さん:2011/08/27(土) 08:44:06 ID:AE/0cfyQ
>>657
正に夢オチ
目が覚めたらそこはサッカー場だったと言う展開(ry

659[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/08/27(土) 09:11:17 ID:Y8Blp7g.
出発するのは今日の17:30頃なり

660全裸最高さん:2011/08/27(土) 09:29:55 ID:AE/0cfyQ
>>659
大宮アルディージャは、今日の試合結果次第で監督のクビが飛ぶんでしたっけ?

661<削除>:<削除>
<削除>

662[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/08/27(土) 12:13:44 ID:Y8Blp7g.
どうだろう、だが引き分け臭い気がする

663[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/08/27(土) 23:09:14 ID:Y8Blp7g.
勝ったどー!

664全裸最高さん:2011/08/28(日) 07:04:36 ID:AE/0cfyQ
>>663
勝利オメ
試合展開からはアルディージャのチーム状態に改善の兆しは有りそうですか?

665[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/08/28(日) 08:42:50 ID:Y8Blp7g.
ゴールシーンだけ見ればどこの強豪チームだと勘違いせんばかりの得点シーン
早いプレスを凌ぎきった守備意識には改善が見れたけど、攻撃については足元にボール求めて動きが少なく、
ラファエルのキープに頼るばかりで今後どうなんだろうか
前田抜きの磐田というのにも助けられた
チームユニフォーム着たデカい女が横を通ったと思ったら道端アンジェリカが来てたけど何だったんだろ

666全裸最高さん:2011/08/28(日) 09:02:06 ID:AE/0cfyQ
>>665
解説乙です。
チーム状態はどん底からの改善が見られるものの、トータルバランスでは安心と信頼には程遠く、アルディージャが結果を残せるかも相手関係次第と言う所ですね。

667ジョン・スチュワート:2011/08/28(日) 09:13:51 ID:dEtMqoFg
砂浜の落とし穴で夫婦死亡 石川県の海水浴場
http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011082801000013.html

27日午後10時ごろ、石川県かほく市大崎の海水浴場で、金沢市の会社員出村裕樹さん(23)と
妻里沙さん(23)が、砂浜に友人らと掘った落とし穴に転落。通報で駆け付けた消防署員が
2人を引き上げ、病院に搬送したが死亡が確認された。

 津幡署によると、落とし穴は約2・4メートル四方で深さは約2・5メートルあった。
2人は落ちた際に砂に埋まっており、死因は窒息死。

落とし穴は裕樹さんを驚かせようと、里沙さんが友人数人と昼間に掘り、カバーをかけて穴の位置が
分からないようにしていたという。なぜ転落したのかなど同署が詳しい状況を調べている。
2011/08/28 08:11 【共同通信】

何とも哀れな事故。文字通り“墓穴”を掘ってしまったわけで悪ふざけもほどほどにという教訓ですね。
せめてもの救いはご夫婦揃って旅立てるとういことですが、しかしこんな最期はイヤでしょうね。(ノд・。)

668[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/08/28(日) 09:16:20 ID:Y8Blp7g.
>>667
半端な落とし穴でも骨折とか十分有り得るからな
カツオの落とし穴で波平が旅立つようなことがなくて良かった

669ジョン・スチュワート:2011/08/28(日) 09:17:54 ID:dEtMqoFg
>>667
既に記事が貼られてましたね。しかし計画殺人説ですか。そいつは物騒な話に展開しそうですね。

670ジョン・スチュワート:2011/08/28(日) 09:20:21 ID:dEtMqoFg
>>668
♪サザエさんは愉快だな〜♪ww

671謎めいた事故で有り事件の可能性も有ると見ますよ:2011/08/28(日) 09:22:42 ID:AE/0cfyQ
>>669
夫婦共々落とし穴に落ちて死亡しただけなら事故死と見るのが妥当ですが、
落とし穴を掘ったのが死亡した妻と、一緒に遊んでいた友人と言うのが引っ掛かりますね。
警察は当然の如く友人からも事情聴取を行うでしょうが続報が気になります。

672ウエストウイング@脱ライフライン ◆vtNjH9/t62:2011/08/28(日) 18:41:31 ID:Gt7mEkf.
タレントの明石家さんま(56)が27日、MBSラジオのレギュラー番組「MBSヤングタウン土曜日」(関西ローカル)で、
23日に電撃引退を発表した親友で元タレントの島田紳助さん(55)について初めて口を開いた。
「俺も『ヘキサゴン』とかやらなアカン」と後継司会に名乗りを上げたが「会社(吉本興業)は一切(自分に)言ってこない」と落胆。
また、写真週刊誌の直撃取材に「仕事が増えるからうれしい」と答えたことなどを冗舌に語った。

紳助さんが引退会見で「親友」と言い表した盟友のさんまは、番組冒頭から約10分間、笑い満載で引退について語った。
「本人から連絡はもらってない。紳助に限らず、僕には誰も大事な話はしてこないんですよ」と、まずは自らの“口の軽さ”をネタに。
引退は会見当日、吉本興業社員の電話で知ったという。

吉本からは記者の直撃取材に備えるよう注意を受けていたが、会見当日に帰宅したさんまを待ち受けていたマスコミはゼロ。
「翌日、吉本の偉いさんが(直撃取材の様子を)聞いてきたから『記者会見を開け』と言ったのよ。(若手芸人の)『もう中学生』
とかがインタビューされてるのに、悔しくて。俺が泣いたりするところ(映像)がいるやろ」と熱っぽく語った。

待望の取材を受けたのは25日。さんざんスキャンダルを取り上げられた写真週刊誌「FLASH」だった。「(記者が)泣かそうと思って、
『やっぱり悲しいですよね』とか聞いてくるのよ。だから『うれしいわ、アホ! 辞めたら(自分の)仕事が増えるやんか』と」。
軽妙なトークで、共演する村上ショージ(56)らを爆笑させた。

http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110828-OHT1T00016.htm

673全裸最高さん:2011/08/28(日) 18:44:26 ID:AE/0cfyQ
>>672
明石家さんまは昔の方が面白かった印象がありますね。

674無党派さん@避難所:2011/08/28(日) 19:24:31 ID:lHlRHOf.
行きたかったのう……
ttp://www.jiji.com/jc/p?id=20110828190409-1290203&n=1

675全裸最高さん:2011/08/28(日) 20:15:58 ID:AE/0cfyQ
>>674
声優ヲタの ID:lHlRHOf.氏としては是が非でも参加したかったイベントでしょうね。
開催場所も「さいたま、さいたま〜」と記事に有りました。

676ジョン・スチュワート:2011/08/28(日) 20:25:53 ID:dEtMqoFg
>>672関連
たけし「知らない」さんま「仕事増える」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110828-00000039-sanspo-ent

23日付で芸能界を引退した元タレント、島田紳助さん(55)のレギュラー番組6本の中で、18年の最長寿となる大阪・ABCテレビ「クイズ!紳助くん」
(関西ローカル、月曜後11・17)が打ち切り第1号に内定したことが27日、分かった。

80年代にフジテレビ系「オレたちひょうきん族」で共演したタレント、ビートたけし(64)が、TBS系「情報7days ニュースキャスター」で、
紳助さんについて「漫才ブームのときぐらいしか紳助知らないし、本当はよく分からない」と語った。

紳助さんと芸能界入り同期のタレント、明石家さんまは(56)=同下=はMBSラジオ「ヤングタウン土曜日」で「本人とは連絡とっていない。
あいつは法律で決まっているかのように大事な話は一切せえへんねんな」と語り、「あいつが辞めたことで、仕事が増えるやろ。
(引退の真相を)俺が調べてラジオで言うわ」と“絶口調”だった。
サンケイスポーツ 8月28日(日)7時51分配信

たけし出演のTVは見てないのでどういう口調で語ったか知らないが、記事によれば言葉少なのようなので、その妙なよそよそしさが
藪蛇になるのを避けたいような風に見えてしまうのは気のせいか?

677全裸最高さん:2011/08/28(日) 20:28:20 ID:AE/0cfyQ
>>676
北野たけし発言の意図はジョン氏の見立てで正解では?

678ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/28(日) 20:50:08 ID:Gt7mEkf.
AA保存
246 :名無しさん@恐縮です :2011/08/28(日) 20:36:24.76 ID:S6QOKwjd0
      ヘ(; `Д)ノ ←9秒86 カール・ルイス
    ≡ ( ┐ノ
    :。;  /
             ヘ(; `Д)ノ←9秒79 ベン・ジョンソン(ドーピング)
           ≡ ( ┐ノ
           :。;  /
             ヘ(; `Д)ノ←9秒79 モーリス・グリーン
           ≡ ( ┐ノ
           :。;  /
               ヘ(; `Д)ノ←9秒77 タイソン・ゲイ
             ≡ ( ┐ノ
             :。;  /
                  ヘ(; `Д)ノ←9秒74 アサファ・パウエル(前世界記録)
                ≡ ( ┐ノ
                :。;  /

                        一二 (゚ω゚ )←9秒58 ウサイン・ボルト
                      一二  /    \
                     一二((⊂ /)   ノ\つ))
                       一二  (_⌒ヽ
                        一二  丶 ヘ |
                         一二  ノノ J

679[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/08/28(日) 21:03:39 ID:Y8Blp7g.
    Λ_Λ
    ('・ω・゛)  そんなことより私の下着、返してよ!
     (つ/ )
      |`(..イ
     しし'

680無党派さん@避難所:2011/08/28(日) 21:13:54 ID:lHlRHOf.
>>677
報知だと実際に暴力団から誘いを受けたことがあるけど断ったとは書いてあった。
ヤクザものの映画を作ったことがあるだけに、却ってそっち方面には神経を使っていた可能性はあると思う。

681ジョン・スチュワート:2011/08/28(日) 21:22:08 ID:dEtMqoFg
>>678
明日の代表選も世界陸上男子100メートル決勝のような大ドンデン返しがあるかもw

682ジョン・スチュワート:2011/08/28(日) 21:29:08 ID:dEtMqoFg
>>679
今日日追い剥ぎに遭ったのかw

683無党派さん@避難所:2011/08/28(日) 21:31:38 ID:lHlRHOf.
>>682
でも、いつも全裸だから気づかれないかもよ。

684ジョン・スチュワート:2011/08/28(日) 21:50:51 ID:dEtMqoFg
>>683
非常識が常識になったり、不自然が自然になるってそういうことなんだよね。
そういう逆転の発想も案外必要かもね。

685ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/28(日) 22:05:54 ID:Gt7mEkf.
AA保存リターンズw

      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
     .i':::::::::::::::::/、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i.
     .|::::::::::::::/  :、::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
     .|::::::::;/ ‐─ ヽ─ヾ::::::::::::::::::::|
     |:::::i'   ヾ●) (●ノ   `i:::::::|
      .゙:、:|    "" ノ 、 ゙゙     |:::/
        |      (__)     |'
       i    ^t三三テ'    ,!
       ヽ、         ノ
         \___    ___/
          ∩ | ̄ ̄| ∩
         //Λ_Λ | |
         | |( ´Д`)// <うるせぇ、前田ぶつけんぞ!
         \      |
           |   /
          /   /
      __  |   |  __
      \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
      ||\            \
      ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

686ジョン・スチュワート:2011/08/28(日) 23:00:09 ID:dEtMqoFg
>>685
何度見ても浜ちゃんにしか見えんなw

687今日は代表選の中継を見よう:2011/08/29(月) 06:34:23 ID:AE/0cfyQ
>>679
風呂代わりに訪問したラブホで下着を(ry

>>680
解説ありがとうございます。
島田紳助よりもそこら辺りは警戒していたんでしょうけど、ギャラリーとして(ry

>>681
本選で鹿野が2位に付ければ、大どんでん返しも有り得ますよwww

>>683
ワロタ

>>684
ID:lHlRHOf.氏やジョン氏の様に柔軟な発想が出来る人が羨ましいです。

688全裸最高さん:2011/08/29(月) 09:35:40 ID:vlRZGbDk
>>687
おはようございます
 フライデイ襲撃事件後、紳助同様の右翼にいちゃもんつけられたたけしが
報道のようにうまくかわせた、とは思えません、その件で大田プロを辞めて作ったオフィス北野
とかフロント企業のニオイがします。紳助より巧妙に隠しているとはいえ
二人の差はケツ持ちが菱と清和会濡れ仕事関東893、との違いと思います
 さらに言えば都知事と裏社会の繋がりと同じレベルかと、本スレで4代目が震災前によく言っていた感じの

689ジョン・スチュワート:2011/08/29(月) 20:17:17 ID:dEtMqoFg
TOKIOの山口さんが無免許運転、書類送検へ 「免許失効に気づかず」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110829-00000590-san-soci

アイドルグループ「TOKIO」のメンバー、山口達也さん(39)が無免許運転をしていたことが29日、警視庁品川署への取材で分かった。
同署は近く、山口さんを道路交通法違反(無免許運転)の疑いで、東京地検に書類送検する方針。

同署によると、山口さんは調べに対し、「免許の期限が切れ、失効していたことに気づかなかった」と話しているという。

同署によると、山口さんは今月28日正午ごろ、東京都品川区の路上交差点で、無免許で乗用車を運転した疑いがもたれている。

山口さんは車線変更禁止区域で車線変更をし、近くの交番にいた同署員に呼び止められた。この際、提示した免許の期限が今年1月までとなっており、無免許運転が発覚した。

山口さんは、無免許運転の乗用車に、知人を乗せていたという。
産経新聞 8月29日(月)19時31分配信

交通安全協会の会員になってれば免許書き換えの時季にお知らせのハガキが来るんだけど、会費払うのもったいないしね。

690ジョン・スチュワート:2011/08/29(月) 20:41:47 ID:dEtMqoFg
今世界陸上見てたらTOKIO山口がスバルのCMに出てたけど放映はどうなるのかな。

691ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/08/29(月) 21:40:32 ID:odur5qy2
http://twitpic.com/6czfj8
(爆)

692全裸最高さん:2011/08/29(月) 21:54:19 ID:AE/0cfyQ
>>688
解説ありがとうございます。
芸能人にはあまり関心が無いので、指摘を頂き感謝する次第です。

>>689
石川遼の国際免許よりも山口達也の免許失効はマズイ話ですね。
交通安全協会はパチンコと並ぶ警察利権ですが、是正されるのは困難でしょうね。

693無党派さん@避難所:2011/08/30(火) 00:37:46 ID:lHlRHOf.
>>692
山口達也は↓で相殺とか
「山口達也、浪江町DASH村にひまわりの種」
http://tv.jp.msn.com/news/article.aspx?articleid=678073

694無党派層さん@避難所:2011/08/30(火) 00:48:06 ID:AE/0cfyQ
>>693
記事紹介ありがとうございます。
確かに危険を顧みずに体をはった仕事をしていますから、免許失効でもお目こぼしは有り得る話なのかも?

695無党派さん@避難所:2011/08/30(火) 00:50:53 ID:lHlRHOf.
>>694
お目こぼし云々と言うより、マスコミが同情的な立場になるという意味で。

696とく:2011/08/30(火) 03:36:10 ID:eWAyqyRk
わたしは今回の代表選挙誰が勝っても難しいと思います結局のところね

震災に原発対応に景気雇用中小企業対策

若い方を巡る情勢も厳しいですから増税しても先は暗いですよね

ただ投票行動よりも祝勝会の様子で今後が決まるでしょうね

わたしがそこにいたら震災や原発で苦しまれてる方とか

経済雇用情勢の中できっと祝ったり美味しいお酒にはならないでしょうけど

そして祝勝会開くなとは言いませんけど酒の場

ときにはめも外してしまって 今後のことがあらわになるかもしれないですね

白薔薇さんはどう思います?その様子はきっと漏れ伝わってくるでしょうけど

697芸能界事情はよくわからん(笑):2011/08/30(火) 06:30:54 ID:AE/0cfyQ
>>695
読解力無しでスマソ
確かにその通りだと思います。

>>696
とく氏が指摘されるように誰が勝とうが火中の栗を拾うような代表選だったかもしれませんが、奉行の権力維持欲の強さが小沢をこうも押さえ込むものかと驚嘆しましたし、
あまり注目されませんが、野田代表選出により民主党は「菅政権に続き財務省・経団連のポチとなり、彼等の意向にそう増税策を進める事を継続する事」も選択する選挙結果となりました。

次期政権は震災復興と原発対応はそれなりにやるでしょうが、景気雇用中小企業対策は自民党から「野田代表の政策は自民党と大差無し」と表される位ですから何処までやれるやら?
増税策が消費税増税に留まらず、所得税の累進課税強化、法人税増税まで実現できるなら民主党政権の意味が有ると思いますが、現実問題として消費税増税に終止するでしょうね。

若年層に厳しい労働慣行は結果的に日本の中産階級を弱体化させていますが、経団連・連合双方が既得権維持に動くでしょうから、
イギリス、スペイン、フランス、ギリシャの様に殺伐とした社会が日本にやって来る日も近いでしょう。

政策実現力、民主党の統治手法に問題が有る菅政権主流派ですが、「小鳩復権」を押さえ込む見事な手腕を発揮したのですから、「祝勝会」に走るのは別に良いんじゃないですか?
今日の小沢の苦境は小沢の自己責任に過ぎませんが、菅政権で民主党の看板に傷を付けた菅政権主流派が、「脱小沢路線」の継続で政権維持を図れるのか見守りたいですね。

698無党派さん@避難所:2011/08/30(火) 19:13:51 ID:lHlRHOf.
【民主党政権がアニメ化!】
第9話「2プレイヤー」 
第11話「まだ終わらない」 
第19話「謎の男」 
第29話「閃光に散る花束」 
第46話「忘却の彼方へ」

http://shindanmaker.com/150242

なんか、実際の流れに当てはまりそうで嫌だ。

699無党派層さん@避難所:2011/08/30(火) 19:33:23 ID:AE/0cfyQ
>>698
ワロタwww

700(゜撿゜)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx.:2011/08/30(火) 20:36:04 ID:BxzjJpU2
>>696
ハメの外し方をそもそも知らない、つるむのを余り好まない世代がもはや多数なんじゃないですかね
まあ、妙な案配の執行部になりそうですね
これで上手くいくなんて保証は全くないとも思いますが

701全裸最高さん:2011/08/30(火) 20:50:43 ID:AE/0cfyQ
>>700
民主党政権が政権維持の為に最後の悪あがきを狙い、知恵を絞った党役員人事と見れば、菅政権よりは期待できるかも?

普通に考えたら期待出来ませんが(ry

702ウエストウイング@脱ライフライン ◆vtNjH9/t62:2011/08/30(火) 22:23:46 ID:Kb69k4as
http://www.youtube.com/watch?v=CBjVw-Z86W8&feature=feedlik
予告目w

703とく:2011/08/30(火) 23:57:21 ID:rNcNFs5U
<共産党>北電やらせ問題 経産相に徹底調査を要請
毎日新聞 8月30日(火)19時21分配信

 共産党の笠井亮政策副委員長は30日、海江田万里経済産業相と国会内で会談し、北海道電力が泊原発3号機のプルサーマル計画に関する08年の道主催シンポジウムで社員にやらせ発言を指示していた問題について、経産省や原子力安全・保安院の関与がなかったかどうかなど事実関係の徹底調査を要請した。海江田氏は「政治の仕事として次の経産相にきちんと引き継ぐ」と調査継続を約束した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110830-00000067-mai-pol

北海道電力:やらせ指示 共産、調査求め知事に要請書 /北海道
毎日新聞 8月30日(火)10時35分配信

 北海道電力のやらせ指示問題で、共産党北海道委員会と同党道議団は29日、高橋はるみ知事に対し、泊原発3号機のプルサーマル計画にかかるシンポジウムや説明会、意見募集で北電のやらせがなかったか調査するよう求める要請書を提出した。さらに、「やらせが発覚したことは重大」として、3号機の営業運転再開の容認取り消しやプルサーマル計画事前了解の白紙撤回のほか、定期検査中の1、2号機の再稼働を認めないことなどを道に求めている。
 要請書を出した真下紀子道議は「北電任せの調査では真相が解明できるか甚だ疑問。道として真相解明を行うとともに、プルサーマル計画を白紙撤回してほしい」と求めた。これに対し、寺山朗危機管理監は「北電には詳細な調査を求めており、結果を見て対応したい」と述べた。【高山純二】

8月30日朝刊

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110830-00000009-mailo-hok

「やらせ」メール、450人に=地元調整の課長が作成―北電
時事通信 8月29日(月)23時0分配信

 北海道電力泊原発3号機(泊村)へのプルサーマル発電導入をめぐるシンポジウムの際、出席と賛成意見の表明を求めるメールを社内に送った問題で、北電は29日、メールは地元との調整に当たる泊原子力事務所渉外課の課長が作成し、計450人に送ったことを明らかにした。ただ、幹部の指示やシンポジウムでの実際の意見表明は確認できなかったという。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110829-00000154-jij-bus_all

プルサーマル発電に遅れ=やらせ問題発覚で―北電
時事通信 8月30日(火)6時0分配信

 北海道電力<9509>泊原発3号機(泊村)へのプルサーマル発電導入をめぐるシンポジウムの「やらせ」問題で、北海道電力は29日、調査のため第三者委員会を近く設置し、結果が出るまでウラン・プルトニウムの混合酸化物(MOX)燃料の加工に着手しないと発表した。これにより、プルサーマル発電の開始は当初の予定より遅れる見通し。調査結果次第では、導入計画自体の見直しを迫られる可能性もありそうだ。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110830-00000002-jijc-biz

704とく:2011/08/31(水) 00:04:20 ID:rNcNFs5U
日本の「相対的貧困率」、過去最悪の16%に
読売新聞(ヨミドクター) 8月30日(火)16時14分配信


拡大写真
作図・デザイン課 安芸智崇

 日本の「相対的貧困率」が過去最悪になった。相対的貧困率とは何か? いま、なぜ、貧困が広がっているのか?

 ■なぜ貧困? 女性の低賃金、少子高齢化、非正規雇用の増加…

 相対的貧困率は、国民一人ひとりの所得を順番に並べ、中央の値の半分より低い人の割合だ。この場合の所得とは、収入から税金や社会保険料を差し引いた1人当たりの所得を指す。厚生労働省が7月に発表した2010年調査では、年間112万円未満が貧困になった。相対的貧困率は16%で、前回の07年調査より0・3ポイント上昇。1986年調査以降で最悪となった。

 経済協力開発機構(OECD)の調査では、2000年代半ばの相対的貧困率は、日本はメキシコ、トルコ、米国に次ぐ4番目の高さだった。

 日本では、一人親世帯の貧困率が際だって高く、50%を超える。貧困世帯の子どもの割合も高水準で、健康や教育への悪影響が心配される。

 日本の貧困率が高い理由の一つとして、女性の賃金が低いことが挙げられる。女性は、非正規雇用の中でも特に賃金が低いパートやアルバイトが多く、正規雇用の場合も、管理職への登用が少ない。一人親世帯の貧困率が高いのも、大半が母子家庭で、親の収入が少ないためだ。

 非正規雇用は全体的に増えており、貧困が拡大する原因になっている。正規雇用より賃金が低いだけでなく、景気悪化で仕事を失うことも多く、貧困に陥りやすい。

 貧困率をさらに押し上げているのが、少子高齢化だ。生活保護受給世帯のうち、半数近くが高齢者世帯。生活保護を受給している高齢者世帯の9割が一人暮らしだ。国民年金の平均受給月額は5万4320円(2009年度末)で、家族などの経済的な支えがないと、生活が苦しくなる。

 貧困対策として、政府の「社会保障・税一体改革」では、正社員を中心とする厚生年金や健康保険などの対象を非正社員にも広げる方針。また、仕事を探している人に無料の職業訓練や生活資金の補助を行い、求職を支援する。

 いったん貧困状態になると、再び生活を安定させるのは難しい。国や企業を始め、社会全体で、貧困に陥るのを防ぐとともに、貧困から抜け出すための支援に取り組む必要がある。(飯田祐子)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110830-00000304-yomidr-soci
非正社員、過去最高の38・7% 「賃金の節約のため」4割超
産経新聞 8月29日(月)19時9分配信

 企業に勤める労働者のうち、パートや派遣など「非正社員」の割合は昨年10月1日時点で38・7%となり、平成19年の前回調査から0・9ポイント増加し過去最多を更新したことが29日、厚生労働省の調査でわかった。

 非正規社員を活用する理由(複数回答)は「賃金の節約のため」が43・8%となり、前回調査と同様にトップとなった。昭和62年の調査開始以降、非正社員の割合は右肩上がりで増えており、厚労省は「企業が雇用調整のしやすい労働形態に依存している傾向が続いている」としている。

 調査は、5人以上を雇用する1万6886事業所などを対象に実施。1万414事業所が回答した。

 調査によると、非正社員のうち、派遣労働者は3・0%で前回(4・7%)よりも1・7ポイント減少。リーマンショック後の派遣切りの影響とみられる。一方、嘱託社員は2・4%(前回1・8%)、契約社員は3・5%(同2・8%)と、それぞれ前回よりも増加した。団塊世代が正社員から嘱託社員や契約社員に移行したことも影響しているとみられる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110829-00000582-san-bus_all
雇い止め・解雇が急減=非正規労働者、震災の影響薄れる
時事通信 8月30日(火)8時34分配信

 厚生労働省は30日、非正規労働者の雇い止めや解雇に関する全国集計結果を発表した。集計は7〜10月の実施と予定が対象で、前回調査(6〜9月対象)に比べ、33.9%減の1713人となった。東日本大震災で被災した事業所の労働者が86.6%減の65人と大幅に縮小したのが要因。厚労省は「震災の影響は落ち着きつつある」とみている。
 都道府県別では、東京が346人と最多で、愛知331人、千葉189人、福島145人、北海道126人、岐阜109人と続いた。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110830-00000027-jij-pol

705とく:2011/08/31(水) 00:12:24 ID:rNcNFs5U
正社員以外の労働者、過去最高の38・7%
読売新聞 8月29日(月)19時34分配信

 昨年10月の時点で、全労働者のうち契約社員やパート、出向社員などの正社員以外の労働者が占める割合が、2007年調査から0・9ポイント増の38・7%と、過去最高になったことが厚生労働省の調べで分かった。

 同省は増加の理由について、「正社員の団塊の世代が定年を迎え、嘱託社員などになる傾向がある」と分析。また経営側は賃金の節約を理由に挙げたところが多く、経営環境の厳しさも背景にありそうだ。

 調査は、1987年から不定期に行われている就業形態に関するもので、今回で6回目。5人以上の労働者が働く全国の1万414の事業所のほか、そこで働く労働者3万3087人からも回答を得た。

 それによると、就業形態別では正社員が61・3%(前回調査比0・9ポイント減)、パートが22・9%(同0・4ポイント増)、契約社員が3・5%(同0・7ポイント増)などだった。正社員以外の労働者を雇う理由を複数回答で尋ねたところ、「賃金の節約のため」が43・8%(同3・0ポイント増)で最も多く、「仕事の繁閑に対応するため」が33・9%(同2・1ポイント増)で続いた。 .
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110829-00000929-yom-soci
非正社員、最高の38.7%=人件費抑制で上昇続く―昨年10月
時事通信 8月29日(月)17時58分配信

 厚生労働省が29日発表した「就業形態の多様化に関する総合実態調査」(2010年10月時点)によると、全労働者のうちパートタイムや契約社員など非正社員の割合は38.7%となり、過去最高を更新した。企業の人件費抑制が背景にあり、07年の前回調査(37.8%)から0.9ポイント上昇。厚労省は「景気の影響で非正社員の比率上昇はしばらく続くのではないか」とみている。
 調査は従業員5人以上の1万6886事業所とその従業員5万1152人を対象に実施(有効回答率は事業所61.7%、従業員64.7%)。非正社員の割合は1987年の調査開始以来、一貫して上昇を続けている。
 非正社員のうち、最も多いパートタイムは全労働者の22.9%と、前回から0.4ポイント上昇。契約社員は0.7ポイント上昇して3.5%、嘱託社員は0.6ポイント上昇して2.4%となった。派遣労働者は3.0%と、リーマン・ショック後の雇い止めの影響で1.7ポイント低下した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110829-00000091-jij-pol

706とく:2011/08/31(水) 00:20:22 ID:rNcNFs5U
国保滞納者の差し押さえ急増、4年で5倍 朝日新聞調査
http://www.asahi.com/national/update/0828/OSK201108280039.html
国民健康保険(国保)の保険料を滞納し、財産を差し押さえられる世帯が増えている。朝日新聞社が19の政令指定市と東京23区に聞いたところ、回答があった37市区の差し押さえ件数の合計が、2010年度までの4年間で5倍に増えたことがわかった。差し押さえた財産を換金するケースも急増。雇用悪化を背景に国保料収納率の低下に歯止めがかからず、強制徴収が加速している実態が浮き彫りになった。

 調査は7月、計42市区を対象に06〜10年度の差し押さえ状況を聞いた。仙台、京都両市と東京都渋谷区は10年度分について「未集計」「非公表の段階」と回答。大田、板橋両区は「古いデータが残っていない」と答えた。残る37市区の差し押さえ件数は06年度、計3429件だったが、10年度は4.96倍の計1万7020件に増加。特に指定市の伸びが大きく、増加率は6.6倍に上った。

 10年度でみると、指定市では横浜(2913件)、福岡(1745件)、名古屋(1254件)の順に多く、北九州は99件だった。23区は杉並区の943件が最多。差し押さえた財産の内訳は預貯金が50%で最も多く、保険(22%)、不動産(15%)と続いた。36市区が回答を寄せた差し押さえ金額(滞納額)は総額91億3千万円。4年前に比べて4.6倍となった。

707とく:2011/08/31(水) 00:32:08 ID:rNcNFs5U
<急性白血病>福島第1原発作業員が死亡 東電が発表
毎日新聞 8月30日(火)13時0分配信

 東京電力は30日、福島第1原発で作業に携わっていた40代の男性作業員が急性白血病で死亡したと発表した。外部被ばく量が0.5ミリシーベルト、内部被ばく量は0ミリシーベルトで、松本純一原子力・立地本部長代理は「医師の診断で、福島での作業との因果関係はない」と説明した。

 東電によると、男性は関連会社の作業員で8月上旬に約1週間、休憩所でドアの開閉や放射線管理に携わった。体調を崩して医師の診察を受け急性白血病と診断され、入院先で亡くなったという。東電は16日に元請け企業から報告を受けた。事前の健康診断で白血球数の異常はなく、今回以外の原発での作業歴は不明という。【林田七恵】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110830-00000040-mai-soci
放射線業務歴なし=急性白血病で死亡の男性―東電
時事通信 8月30日(火)20時22分配信

 東京電力は30日、福島第1原発事故の収束作業後、急性白血病で死亡した40代の男性について、同原発以前に放射線を扱う業務に従事したことはなかったと発表した。
 東電が複数の医師に確認したところ、急性白血病が死亡数週間前の作業によって発症することはあり得ないという。
 男性は協力会社の作業員で、8月上旬から7日間、収束作業に従事。勤務後に体調を崩して入院し、死亡した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110830-00000150-jij-soci
作業計画超えベータ線被ばく=淡水化装置のフィルター交換で―福島第1
時事通信 8月29日(月)22時49分配信

 福島第1原発事故で、東京電力は29日、高濃度の放射能汚染水を処理後に淡水化する装置のフィルター交換作業で、社員2人が作業計画を超えるベータ線被ばくをしたと発表した。健康上の問題は見られないが、30日に医師の診断を受けるとしている。
 東電によると、2人はいずれも20代男性で、ベータ線被ばく量はそれぞれ23.4、17.1ミリシーベルト。作業にはもう1人30代男性が従事しており、被ばく量の確認を進めている。 


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110829-00000153-jij-soci

708とく:2011/08/31(水) 00:41:25 ID:rNcNFs5U
国の関与3件、疑い5件=原発シンポ「やらせ」―第三者委
時事通信 8月30日(火)20時53分配信

 原発関連シンポジウムの「やらせ」問題で、経済産業省が設置した第三者調査委員会は30日、中間報告を発表した。報告は九州電力玄海原発、四国電力伊方原発、中部電力浜岡原発のプルサーマル計画をめぐるシンポ3件で、経産省の原子力安全・保安院がやらせに関与したと認定。ほかに、国が関与した疑いのある説明会が5件あることも指摘した。第三者委は9月末をめどに最終報告をまとめる予定だ。
 関与が認定された3件は、2005年10月2日に佐賀県玄海町、06年6月4日に愛媛県伊方町、07年8月26日に静岡県御前崎市で、経産省が主催した。各電力の担当者がそれぞれ開催前に打ち合わせで保安院の原子力安全広報課を訪ねた際、当時の課長らが参加者動員や賛成意見の表明などを依頼したという。
 一方、国の関与の疑いが指摘された5件は、3件が保安院、2件が経産省の資源エネルギー庁。同庁の2件は、10年5月18日に鹿児島県で開かれた九電川内原発3号機の増設に関する第1次公開ヒアリングと、今年6月26日の九電玄海原発2、3号機の再稼働問題をめぐる佐賀県での住民向け説明番組という。 
.http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110830-00000077-jij-pol
<原発やらせ問題>東北電でも動員の疑い…第三者委中間報告
毎日新聞 8月30日(火)21時22分配信

 経済産業省原子力安全・保安院による国主催原発シンポジウムへの動員など「やらせ」問題で、事実関係を調べる第三者委員会は30日、中間報告をまとめ、東北電力のシンポジウムでも新たに保安院の関与が疑われる事案があったと指摘した。また、九州、四国、中部の3電力が、それぞれ開催したシンポジウムで、当時の保安院職員が電力会社に動員要請などをしたと認めたケースについて、報告書は事実認定した。

 調査対象は、過去5年間に開催された国主催のシンポジウムや住民説明会を中心とした計41件。調査は、▽開催当時、実施に関与した資源エネルギー庁や保安院の職員、電力会社社員など延べ約70人へのヒアリング▽関連文書や電子媒体の精査▽電力会社への追加調査▽経産省職員へのアンケート−−などの方法で実施した。

 中間報告で新たに発覚した東北電のケースは、06年10月28、29日に宮城県石巻市と女川町で開かれた女川原発の耐震安全性を巡る住民説明会で、保安院職員が東北電に動員を要請した疑い。また、九電をめぐっては、昨年5月の川内原発3号機増設計画に関する第1次公開ヒアリングや今年6月の玄海原発の運転再開に向けた県民向け説明番組で、エネ庁が再開に向けた意思表明などを要請したと報道されたが、報告書はこれらを追認した。

 一方、九電など3電力で「やらせ」を事実認定した3ケースについては、特に詳細を報告した。九電については、05年10月の玄海原発3号機のプルサーマル計画のシンポで、九電担当者が、当時の原子力安全広報課長と事前に打ち合わせ「動員、さくら質問等、“とり注(取り扱い注意)”でお願いする」と記載したメモを作成したと指摘。四国電力については、06年6月の伊方原発のシンポで、担当者が同課長との打ち合わせ後「シンポのキーは、動員を確保すること、賛成派がうまく発言すること、反対派の怒号をどう抑えるか」とのメモを作成していた。さらに07年8月の中部電浜岡原発のシンポでは、同課職員が、反対派に偏らないよう中部電側で質問文を作成して参加者に質問を依頼するよう要請したという。

 委員長の大泉隆史弁護士は、この保安院の関与を認定した、この3件について「問題がある」と強調。国が関与した「疑い」のある事案や、その他のシンポなどと合わせて調査を継続する姿勢を示した。いずれの事案も電力会社からの報告で判明。経産省職員へのヒアリングやアンケートで具体的な情報提供がないことから、省内の組織的な隠蔽の可能性がないか、さらに慎重な調査が求められそうだ。同委員会は再発防止策も協議し、9月末をメドに最終報告を行う。【和田憲二、小倉祥徳】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110830-00000102-mai-soci

709とく:2011/08/31(水) 00:46:21 ID:rNcNFs5U
「どんどん参加し意見を」と要請=やらせ拒否に不満も―保安院
時事通信 8月30日(火)21時16分配信

 「電力の関係者もどんどん参加して、意見を言いなさい」―。原発関連シンポジウムのやらせ問題で、経済産業省の第三者調査委員会が30日公表した中間報告は、同省原子力安全・保安院が電力会社にやらせをこのような形で、具体的に要請していた実態を浮き彫りにした。
 玄海原発のプルサーマルをめぐり2005年10月に開かれたシンポジウムに先立ち、打ち合わせに訪れた九州電力担当者に対し、当時の原子力安全広報課長は九電関係者が出席して賛成意見を述べるよう要請。同社がこの際、作成したメモには「九電関係者の動員、さくら質問など、取り注でお願いする」と記されていた。「取り注」は四角く囲まれ、「取扱注意」の意味だという。
 07年8月の浜岡原発のプルサーマル・シンポジウムでは、この広報課長の部下だったことのある係長級職員が中部電力担当者に対し、反対派の質問だけにならないよう、参加者に質問案を配布して質問を依頼するよう要請。同社が質問案作成を断ったところ、職員は不満を示したという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110830-00000162-jij-pol
関係者もドンドン意見を…保安院「やらせ」詳細
読売新聞 8月30日(火)21時8分配信

 経済産業省原子力安全・保安院が、原子力関連のシンポジウムで電力会社に参加者の動員や「やらせ質問」を要請していた問題で、同省の第三者調査委員会(委員長・大泉隆史弁護士)は30日、2005〜07年に国が開いた九州電力玄海、四国電力伊方、中部電力浜岡の3原発のプルサーマル計画を説明するシンポジウムで、保安院の当時の原子力安全広報課長らが「(電力会社の)関係者も参加して意見を言いなさい」などと求めていたとする中間報告書をまとめた。

 国側の要請の詳しい内容が明らかになるのは初めて。

 報告書によると、05年10月2日の玄海原発のシンポでは、開催の約1か月前、同課長が、打ち合わせに訪れた九電の担当者に「九電の関係者もどんどん参加して、意見を言いなさい」と述べ、積極的に賛成意見を述べるよう求めていた。九電の担当者が作成したメモには、課長の発言要旨として「九電関係者の動員、さくら質問等、『取り注』(取扱注意)でお願いする」と記されており、報告書は「そのように受けとられる発言があった」と認定した。 .
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110830-00000961-yom-soci

710とく:2011/08/31(水) 00:55:11 ID:rNcNFs5U
日米外交文書 裁判権放棄の「密約」公開
琉球新報 8月27日(土)10時5分配信

 【東京】外務省は26日、1953年に行われた日米地位協定の前身に当たる行政協定の改定交渉で、日本政府が「重要な案件以外、裁判権を放棄する」と米側に表明していたことを示す外交文書を公開した。公開に先立ち25日に開いた合同委員会で「一方的な政策的発言で合意はない」と両政府が確認したことも発表した。
 松本剛明外相も26日の記者会見で、「合意がなかったことは確認できた」と強調したが、当時の「交渉内容は一切発表しない」との文書も公開されており、「密約」の合意と同時に政府による隠蔽(いんぺい)が始まったことが浮き彫りになった。
 改定交渉は53年4月に開始。主権回復を果たしていた日本は裁判権を制限する行政協定の改定を求めた。だが、米側は議会の反発や日本の司法制度への懸念などから、重要事件以外の裁判権を放棄することを議事録に入れるよう強硬に要請。日本側が抵抗し、交渉で「最大の難関」となった。
 53年8月25日付の文書によると、米側は日本側に「ワシントンは形式に重きを置いていない。実質を確保せよと言ってきている」として、議事録に残さず会議上の「一方的な発言」でも構わないと妥協案をほのめかした。日本側は「氷が破られた」と喜び、10月28日に開かれた日米合同委の関係部会で、打ち合わせ通り「裁判権放棄」を表明した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110827-00000005-ryu-oki
米兵の裁判権放棄、日米秘密合意示唆…文書公開
読売新聞 8月26日(金)11時36分配信

 外務省は26日午前、日米地位協定の前身にあたる日米行政協定の改定時に、日本に駐留する米兵らの犯罪について、米側に実質的に裁判権を譲るとした日米間の「秘密合意」が存在したことを示唆する外交文書を公開した。

 文書は、松本外相が記者会見で明らかにした。改定された日米行政協定が発効する直前の1953年10月28日、法務省刑事局総務課長が日米合同委員会の部会で「日本に著しく重要と考える事件以外では、裁判権を行使するつもりがない」と表明したことが記録されている。

 この文書は2008年に日本の研究者が米国の国立公文書館で発見し、日米間の「秘密合意」と指摘。外務省は今年2月に米側から文書の提供を受けた。

 日米行政協定に関しては、80年代以降、野党などが「裁判権放棄の密約があったのではないか」と追及。昨年の外務省調査では、当時の岸信介首相とマッカーサー駐日米大使による58年の会談録など、「秘密合意」の存在を示唆する別な文書も判明していた。

 ただ、外務省は25日、文書公開に先立ち、日米地位協定のあり方などを議論する日米合同委員会を開き、当時の法務省課長発言について「一方的な政策的発言であり、日米両政府で課長発言の意図について合意したものではない」と米側と再確認した。松本外相も記者会見で、「秘密合意」を否定した。 .
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110826-00000425-yom-pol
米兵裁判権放棄の発言公開=協定発効前に法務省課長―外交文書
時事通信 8月26日(金)10時39分配信

 外務省は26日午前、日米地位協定の前身の「日米行政協定」の条文改正に関する外交文書を公表した。この中には、日本に駐留していた米兵の犯罪について、当時の法務省課長が「重要事件以外で裁判権を行使する意図はない」と発言した文書も存在。日本側が重要事件以外の裁判権を事実上放棄する「密約」を交わしていたとする公文書は既に米側で公開され、日本にも同様の文書が保管されていることが判明していたが、日本側の文書が公開されたのは初めて。
 日米行政協定は1952年、旧日米安全保障条約の下で締結。当初、日本には米兵に対する裁判権がなく、翌年の協定改定で、米兵の公務外の犯罪の裁判権は日本が有することになった。現在の日米地位協定もこれに基づき規定されている。
 問題の課長発言は、改定された行政協定が発効する直前の53年10月28日の日米合同委員会刑事部会の席上で出た。公表された文書によると、法務省刑事局の総務課長が「日本にとって重要と考えられる事件以外は、裁判権を行使する意図を有しない」と表明。同22日の部会では「日本の当局が犯人の身柄を拘束する場合は多くないだろう」との見方も示した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110826-00000047-jij-pol

711全裸最高さん:2011/08/31(水) 01:06:50 ID:ud2wUuLY
火力発電所タンクの穴隠す…九電が虚偽報告
読売新聞 8月29日(月)22時6分配信

 九州電力は29日、石油火力の相浦(あいのうら)発電所(長崎県佐世保市)の燃料タンク点検で、2009年2月、底に穴が開いていたことを隠し、市消防局に虚偽報告していたと発表した。

 同発電所の社員3人がデータ捏造(ねつぞう)や関係者の口止めを指示するなどしていた。同日記者会見した瓜生道明副社長は、今回の問題は「氷山の一角ではないか」と述べ、他の発電所も調査する考えを示した。

 九電によると07年10月からの定期点検でタンク(容量3万キロ・リットル)の鉄製底板に直径約5ミリの穴が二つ見つかった。しかし09年2月、消防法に基づいて消防局に報告した書類では、穴が開いた部分の厚さを本来はゼロとしなければならないのに2・1ミリと記入。補修の許可を受け、底板を取り換えた。 .
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110829-00001020-yom-soci
石油タンクに穴=長崎の発電所、報告せず―九電
時事通信 8月29日(月)21時37分配信

 九州電力は29日、相浦発電所(長崎県佐世保市、石油火力)の石油タンクの点検で、タンクの底に穴が開いていることを発見したものの、同市消防局に報告していなかったと発表した。穴を見た点検委託先の業者には口止めもしていた。油漏れなどの事故はなかったという。
 同社によると、2007年10月から09年7月にかけて容量約3万キロリットルの石油タンクの点検を実施。タンクの底に直径約5ミリの穴が2カ所開いているのが見つかった。しかし、市消防局には、この事実を隠して、タンクの厚さが基準よりも薄くなっている部分があると報告。実際に穴の周囲などは基準よりも薄くなっており、これら箇所の底板取り換え工事を実施した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110829-00000145-jij-soci

712とく:2011/08/31(水) 01:16:59 ID:ud2wUuLY
もんじゅ 誤作動で一時停止 排気筒の検査装置3台 福井
産経新聞 8月27日(土)7時56分配信

 日本原子力研究開発機構は26日、高速増殖炉「もんじゅ」(敦賀市)の排気筒で、排出される空気中の微量の放射性物質「トリチウム」を検査する装置3台すべてが誤作動で一時停止したと発表した。周辺の環境に影響はなかった。

 原子力機構によると、装置は排気を集めて氷にしてタンクにためて検査する仕組み。装置3台それぞれにタンクと温度計があり、うち2台が点検のために運転を停止していた。

 19日午前11時21分ごろ、作業員が誤って運転中の温度計を検査したため、異常を感知して装置すべてが止まったとしている。34分後に復旧した。

 このほか、非常用ディーゼル発電機のシリンダー12個のうち3個に新たに鉛成分が混入し、強度が6割程度に低下していたと発表した。これで発電機3台すべての検査が終わり、強度不足が見つかったシリンダーは計14個となった。

 昨年12月、別の発電機の点検中にシリンダー部品が壊れて、原子力機構が6月にシリンダー5個に鉛成分の混入があったなどとして、経済産業省原子力安全・保安院へ法令報告。さらに別の発電機で7月、6個の強度不足が見つかっていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110827-00000006-san-l18
もんじゅ:放射性ガス・トリチウム、濃度測定装置が停止 /福井
毎日新聞 8月27日(土)15時59分配信

 日本原子力研究開発機構は26日、運転停止中の高速増殖原型炉「もんじゅ」(敦賀市)で、管理区域内にある放射性ガスのトリチウムの濃度を測定する装置が34分間止まるトラブルがあったと発表した。外部への放射能漏れなどはないという。
 原子力機構によると、装置は3台あり、12時間交代で1台ずつ使う。19日午前11時20分ごろ、停止中の1台の温度計を点検しようとしたところ、作業員が誤って運転中の1台の温度計を点検したため、停止したという。【柳楽未来】

8月27日朝刊

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110827-00000291-mailo-l18

713とく:2011/08/31(水) 01:34:46 ID:ud2wUuLY
復旧・復興を最重要課題に…連立与党合意書
読売新聞 8月31日(水)0時0分配信

 民主党の野田代表(新首相)と国民新党の亀井代表は30日、国会内で会談し、両党が連立政権を維持することで合意した。

 合意書の要旨は次の通り。

 ▽2009年9月の「3党連立政権合意書」を尊重し、実現のために最大限努力する。

 ▽東日本大震災、福島第一原子力発電所事故の復旧・復興を連立政権の最重要課題とし、被災地の意向をくんだ経済政策を実行する。

 ▽郵政改革法案を最優先課題として取り組み、次期臨時国会で成立を期す。 .
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110830-00001200-yom-pol
野田氏、亀井氏と会談 連立継続を確認
産経新聞 8月30日(火)13時24分配信

 民主党の野田佳彦新代表(54)は30日午前、国民新党の亀井静香代表と国会内で会談し、連立継続を確認した。

 会談で野田、亀井両氏は、(1)平成21年の民主、国民新、社民3党の連立合意を尊重し、実現に最大限努力する(2)東日本大震災と福島原発事故の復旧・復興を最重要課題と位置づけ、大胆な経済政策を実行(3)郵政改革法案の各党との修正協議の上で合意を図り、臨時国会で成立を期す−の3点について一致し、合意文書に署名した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110830-00000556-san-pol

714とく:2011/08/31(水) 02:15:52 ID:.bYGyY8Q
台風12号、2日にも東日本上陸の恐れ
TBS系(JNN) 8月31日(水)0時45分配信

 大型で強い勢力の台風12号が北上しています。台風12号は2日にも東日本に上陸する恐れがあり、気象庁は注意を呼びかけています。

 昼過ぎの東京都心部の様子。30日は練馬で32.7度を記録するなど、青空から日差しが降り注いでいました。しかし、夜に入り雨が街を濡らし始めました。この雨をもたらしたのが、近づきつつある台風です。

 うねる波。雨風が容赦なく吹きつけ、カーテンのようになびきます。台風12号は、午後9時現在、父島の西南西およそ310キロにあり、中心の気圧は965ヘクトパスカル。最大風速は35メートルと、大型で強い勢力で北上を続けています。

 青空を覆う鉛色の雲。台風が接近している八丈島では波がうねり始め、岩に白い波しぶきが上がっていました。

 台風の接近に伴う高潮の影響で、八丈島にある漁港ではもうすでに冠水しています。冠水する港、台風の影響で起きた高潮によるものです。地元の漁師は、29日から来るべく台風に備えて船を引き上げているといいます。

 今後、台風に対して特に警戒すべき点は何なのでしょうか?
 「金曜日から土曜日にかけて東日本に上陸して北日本に駆け抜けていく。今回、動きが遅いので、長い時間雨が降りやすい状態が続きます。おそらく31日から9月1日、2日、このころは北日本も含めて、大雨の恐れが強くなると思いますね」(気象予報士・森田正光氏)

 大雨とともに警戒が必要となるのが、「高い波」です。29日に数十人が流され1人が死亡した、静岡県下田市の白浜大浜海岸。30日も男性4人が流され、救助されました。台風の影響で、うねりを伴ったおよそ4メートルの波があったとみられています。また、神奈川県小田原市の海岸でも男性1人が波にさらわれ、行方不明となっています。

 「波と言うのは一見、穏やかに見えても1時間か2時間に1回は、それまでの波の3倍の波が来るんです。突然、一発大波と言ってますが、その影響で今、穏やかに見えても突然高波が来ると考えていたほうがいいと思います。今、大体外海で1.5メートルから2メートルぐらいです。その波が2メートルから3メートルさらに台風が来ると5メートルから8メートルくらい、そういう状況になってくる、つまり“大しけ”です。高さ5メートルの波だと誰の目から見ても危ないと分かります。問題なのは3メートル、2メートルの波、目視だと『ちょっと高いな』くらい、そういうときに一瞬5メートルから6メートルの波が来ると持っていかれてしまう」(気象予報士・森田正光氏)

 気象庁によりますと、東日本と西日本の太平洋側では、31日にかけて5メートルの波が予想されていますが、瞬間的にその2倍から3倍の高さの波になることもあり、十分な警戒が必要です。(30日23:17)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20110831-00000007-jnn-soci

715[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/08/31(水) 10:49:02 ID:Y8Blp7g.
やばいな、明日から四万温泉なのに
空気嫁と混浴入っても客が居ないやないか
仕方ないから風呂で記念写真でも撮ってくるか

716とく:2011/08/31(水) 23:34:46 ID:aRRDgIow
:[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :さん
温泉ですか お気を付けて 楽しんで下さいね
良かったら 綺麗な風景の写真撮れたら
楽しみにしておりますね ではでは

717[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/09/01(木) 07:01:48 ID:Y8Blp7g.
いや、写真はもっぱら温泉内での全裸ツーショットとその後のチョメチョメハメ撮りが多数を占める予定です
カーオーディオもUSB対応機に交換したし準備完了

718[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/09/01(木) 07:04:46 ID:Y8Blp7g.
さて、もう一眠りするか

719全裸最高さん:2011/09/01(木) 07:06:28 ID:AE/0cfyQ
>>717
旅行の準備を楽しそうにしておられますが、二泊三日程度ですか?
旅館内での様々な行為を記録に残すなら、確かにうpは出来ません罠(笑)

720[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/09/01(木) 13:15:05 ID:7txGBb3w
旅行は本庄児玉−渋川伊香保間が通行止めの為、予約変更で明日に延期となりました…

空気嫁全裸を晒すことに問題無いものの、二名以上の要望という条件に対して要望された
ことが無いので未だ晒していないというだけのことでした

721ウエストウイング@脱ライフライン ◆vtNjH9/t62:2011/09/01(木) 18:04:33 ID:Kb69k4as
76 :名無しさん@恐縮です :2011/09/01(木) 17:53:44.22 ID:siXmkuoa0
http://twitter.com/#!/shigekisano/status/109182734605357056
井端選手のドーピングの件ですが球団の不備で申請するべき事をしてなかったようです。
悪意がないという事で井端選手はお咎めなしです。毎月申請しないといけないとは大変ですね。
今日も井端選手は元気に出場しています。
http://twitter.com/#!/osawahiroki/status/109182054805159936
井端はドーピング検査で陽性反応があったのは事実。目の治療薬が原因。
そして球団は罰金、井端はけん責処分、出場は問題なしと判断されたわけです
。とりあえず一報。今は時間がないので

722ウエストウイング@脱ライフライン ◆vtNjH9/t62:2011/09/01(木) 18:06:17 ID:Kb69k4as
114 :名無しさん@恐縮です :2011/09/01(木) 17:55:10.15 ID:FaCxixeP0
結局フジが仰々しくやらかしただけ
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00206626.html
135 :名無しさん@恐縮です :2011/09/01(木) 17:56:01.98 ID:aaDJh+zf0
フジTVは相変わらず迷走しとるの
231 :名無しさん@恐縮です :2011/09/01(木) 18:00:17.75 ID:JQ7gpSp10
>>135
今回は悪質すぎるわ
フジもゲンダイも
目薬でこんな騒ぎ起こすなんて…
井端もいい迷惑だろ

結局ただのミスでしたごめんなさいって話じゃね?これ。

723ウエストウイング@脱ライフライン ◆vtNjH9/t62:2011/09/01(木) 18:07:29 ID:Kb69k4as
276 :名無しさん@恐縮です :2011/09/01(木) 18:02:36.08 ID:Ync9O49n0
>>257
876 風吹けば名無し sage New! 2011/09/01(木) 17:40:43.94 ID:NafwN2Re
まとめると

井端は使用しても問題ない目薬を使用(ただし書類申請が必要)

ドラゴンズが毎月出す必要のある書類申請を1回出しただけで終わりだと思って出さなかった

そのためドーピング検査に引っかかる

事務手続きしなかった中日に対して罰金

日本プロ野球組織は、中日の井端弘和選手がドーピング検査で禁止薬物に
陽性反応を示したとして、けん責処分としました。

陽性反応が出た禁止薬物は「プレドニゾロン」で、井端選手が、外科的な治療のために
使っていた薬に含まれていたということです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110901/j1109011743251.html

ウジテレビはどうしようもないなあ。。

724ウエストウイング@脱ライフライン ◆vtNjH9/t62:2011/09/01(木) 18:08:44 ID:Kb69k4as
まるで犯罪者。
twitterで悪乗りしちゃったダルもあれだが。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00206626.html

プロ野球・中日ドラゴンズの井端弘和内野手がドーピング違反

プロ野球・中日ドラゴンズの井端弘和内野手(36)に、ドーピング違反があったことがわかった。
プロ野球で、日本人選手のドーピング違反は、2007年にドーピング検査が本格的に導入されて以降、初めてとなる。
NPB(日本野球機構)と中日ドラゴンズが1日午後に会見する予定で、井端選手にどのような処分が下されるのか注目される。

725ウエストウイング@脱ライフライン ◆vtNjH9/t62:2011/09/01(木) 18:10:00 ID:Kb69k4as
348 :名無しさん@恐縮です :2011/09/01(木) 18:07:35.76 ID:EgYa4g0Q0
井端にもけん責処分の理由、分かったけれど、完全に球団側のミスだよな。

https://twitter.com/#!/osawahiroki/status/109187900951900160
@osawahiroki
大澤広樹
09年4月にNPBに対し、薬の使用申請をし許可をもらう、その期限は5月末だった。
しかし、球団並びに本人が期限切れを知らずそのまま使っていた、ということです。簡単にいえば。

726ウエストウイング@脱ライフライン ◆vtNjH9/t62:2011/09/01(木) 18:10:50 ID:Kb69k4as
379 :名無しさん@恐縮です :2011/09/01(木) 18:09:23.93 ID:3riMz6cK0
目薬のステロイドが尿から出るのかー
本当に?

380 :名無しさん@恐縮です :2011/09/01(木) 18:09:25.36 ID:j6Wpefrl0
フジテレビの報道は大げさだったよな。

381 :名無しさん@恐縮です :2011/09/01(木) 18:09:34.09 ID:N2Bco2kM0
さすが総連なですこ御用達のフジだけあるな。

382 :名無しさん@恐縮です :2011/09/01(木) 18:09:36.25 ID:fHlGvpnW0
ウジはまた敵ふやしたんかw


383 :名無しさん@恐縮です :2011/09/01(木) 18:09:42.15 ID:+cZZyPX60
速報テロップ出すようなことじゃないな。フジの糞っぷりは半端ない

まあNHKの放送事故ごときで中継車出しちゃうテレビ局だからなあ。

727無党派さん@避難所:2011/09/01(木) 21:03:53 ID:lHlRHOf.
ライフラインと言えば、元ボンボンブランコのMAKOも突然アイムに移籍したから、平野綾の移籍の背景には事務所内部の問題もありそうな感じだ。

728ジョン・スチュワート:2011/09/01(木) 21:22:08 ID:dEtMqoFg
井端の奥さんは元テレ朝の女子アナ。もしフジの女子アナと結婚してたら、こんな大袈裟に報道したのだろうか。
古田、石井一久、石井琢朗、福盛、(フジテレビアナウンサーと結婚した面々)
特に石井琢はアイドルから乗り換えたんだっけ。

729温泉旅行は良いですよね:2011/09/01(木) 21:52:38 ID:AE/0cfyQ
>>720
温泉旅行が仕切直しなのは他人事ながら残念ですが、その分明日を楽しまれれば宜しいかと思います。

レスの後段に激しくワロタwww

730無党派さん@避難所:2011/09/01(木) 22:01:01 ID:AE/0cfyQ
>>728
TBS坂本弁護士ビデオ問題に食いついた日テレや、日テレの問題行為に他人事を貫いたよみうりテレビ時代の辛坊と本質的には同じでしょうな。

井端は歳だし、長年二遊間で組んできた荒木に比べるとそろそろ引き際を考えても良さそうなので、球団と本人の名誉に多少の悪影響がある程度では?

731ジョン・スチュワート:2011/09/01(木) 22:20:22 ID:dEtMqoFg
>>720
要望しちゃおうかなw 人妻の裸身は興味はありますよww

732とく:2011/09/01(木) 23:03:24 ID:DBiCiKJk
:[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:さん
台風も来るようだし気を付けてね

台風12号接近で、西湘バイパス下り線西湘二宮−早川IC間を通行止め/神奈川
カナロコ 9月1日(木)10時0分配信

 台風12号の接近に伴い、西湘バイパス下り線の西湘二宮インターチェンジ(IC)―早川IC間は、8月31日夕から通行止めとなっている。

 また、JR東海は1日、新宿―沼津間を走行する特急あさぎりと御殿場線の上下線で計11本が運休し、最大3時間13分遅れ、約3200人に影響が出たと発表した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110901-00000011-kana-l14
群馬県伊勢崎市で浸水被害…台風12号
読売新聞 9月1日(木)11時10分配信

 大型で強い台風12号は1日正午現在、日本の南海上を北北西に進んでいる。

 気象庁によると、中心の気圧は965ヘクト・パスカル、中心付近の最大風速は35メートル。今後、勢力を保ちながら北上し、3日朝に近畿から四国に上陸する見通しとなっている。台風周辺の湿った空気が流れ込んで、東北から四国の太平洋側を中心に広い範囲で天気が崩れ、関東の一部では激しい雨に見舞われた。

 群馬県伊勢崎市では、1日午前6時までの1時間雨量が54・5ミリと、9月の観測史上最大を記録。すべての公立学校を午後から休校とした。同日午前11時半現在、同市などで少なくとも床上浸水2件、床下浸水22件の被害が出ている。

 埼玉県では、飯能市で住宅の裏山が1日未明に崩れ、1世帯6人に避難勧告が出た。このほか、上里町や本庄市など4市町で住宅2棟が床上浸水、11棟が床下浸水し、道路冠水も起きている。

 交通機関も乱れた。JR八高線は、埼玉県寄居町の用土―寄居駅間で線路が冠水し、高崎―高麗川駅間で始発から一時運転を見合わせた。高速道路でも大雨や高波で通行止めが相次いだ。 .
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110901-00000342-yom-soci

733[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/09/02(金) 00:24:15 ID:7txGBb3w
>>731
もう一名の要望が必要ですw

734[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/09/02(金) 12:03:50 ID:7txGBb3w
高速道の通行止め拡大と17号渋滞により、キャンセルになりました…

735無党派さん@避難所:2011/09/02(金) 20:30:16 ID:AE/0cfyQ
>>734
それは残念な展開でしたね。
その内、温泉旅行に再チャレンジする予定とかは?

736ジョン・スチュワート:2011/09/02(金) 23:08:59 ID:dEtMqoFg
中国で少年漫画誌創刊=日本勢初、地元企業と提携―講談社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110902-00000072-jij-int

【北京時事】講談社は2日、中国出版大手、広西出版伝媒集団(広西チワン族自治区)と漫画出版事業で提携したと発表した。
共同出資で合弁企業を設立。来年3月に10〜15歳の少年を読者層にした月刊漫画雑誌を創刊する。
日本の大手出版社が中国企業と協力し、本格的な漫画雑誌を創刊するのは初めて。中国では経済成長に伴い、漫画・アニメ市場も
急拡大しており、人気漫画の単行本化やアニメ化、キャラクターグッズの販売も視野に入れている。
当面は中国人作家の作品だけを採用。国内一流作家の作品を連載するほか、新人発掘・育成にも取り組む。
時事通信 9月2日(金)17時9分配信

どうせなら中国版『週刊現代』を発刊して欲しい。ライターには上杉隆氏、松田賢弥氏を希望w
特に上杉さんはあのニューヨークタイムズでの勤務歴もある国際派ジャーナリストですからww

737ジョン・スチュワート:2011/09/02(金) 23:31:13 ID:dEtMqoFg
「KISS」のG・シモンズ、長年の恋人と来月結婚へ
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110902-00000967-reu-ent
 
 [ロサンゼルス 1日 ロイター] 米ロックバンド「KISS(キッス)」のジーン・シモンズさん(62)が、長年連れ添った
ガールフレンドと10月1日に挙式する。シモンズさんの代理人が1日明らかにした。

シモンズさんとプレイボーイ誌の元プレイメイトで女優のシャノン・トゥイードさんは過去28年間にわたり交際。
2人の間には成人した子どもが2人いる。

米国では、シモンズさん、トゥイードさんと子どもたちの生活を追ったリアリティ番組「ジーン・シモンズのファミリー・ジュエル」
が2006年から放映されており、シモンズさんがカリブ海のベリーズでプロポーズした場面もカメラにとらえられていた。
ロイター 9月2日(金)16時2分配信

28年も付き合えば今さら結婚て形を取らなくともと思うがこれがシモンズの“男気”か?

てなわけでこの曲を送ります。KISS 『I WAS MADE FOR LOVING YOU』

   http://www.youtube.com/watch?v=pLdKDHn88Zg&ob=av2n

738ウエストウイング@脱ライフライン ◆vtNjH9/t62:2011/09/03(土) 12:38:16 ID:Kb69k4as
>>736
あんなエログロを発刊したら反日暴動が起こるわw

739無党派さん@避難所:2011/09/03(土) 21:54:11 ID:lHlRHOf.
ここの住人が吹きだすこと確実
http://shindanmaker.com/152138

ちなみに野田佳彦だと、
【野田佳彦内閣発足】首相:野田佳彦 官房長官:ムスカ 財務大臣:フグタマスオ 農林水産大臣:野比のび太 法務大臣:フリーザ 防衛大臣:ブロリー

740ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/04(日) 09:52:41 ID:ShGv/uYA
>>739
wwww
【海江田万里内閣発足】首相:海江田万里 官房長官:ムスカ 国土交通大臣:ムスカ 農林水産大臣:ムスカ 法務大臣:ムスカ 防衛大臣:ムスカ

741ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/04(日) 09:54:45 ID:ShGv/uYA
【前原誠司内閣発足】首相:前原誠司 官房長官:さくらともぞう 経済産業大臣:波野イクラ 農林水産大臣:剛田剛 総務大臣:野比のび太 防衛大臣:フリーザ
【谷垣禎一内閣発足】首相:谷垣禎一 官房長官:ブロリー 経済産業大臣:野比のび太 環境大臣:ムスカ 法務大臣:ムスカ 外務大臣:波野イクラ

742ジョン・スチュワート:2011/09/04(日) 12:23:14 ID:dEtMqoFg
【仙谷由人内閣発足】首相:仙谷由人 官房長官:野比のび太 国交大臣:夜神月 環境大臣:出来杉英才 総務大臣:ムスカ 外務大臣:フリーザ

面白さが理解できないのが悔しい。

743[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/09/04(日) 15:18:20 ID:7txGBb3w
オレも理解出来ない…

744ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/04(日) 17:22:57 ID:t/6o8FTQ
【安倍 晋三内閣発足】首相:安倍 晋三 官房長官:さくらともぞう 国土交通大臣:ナカジマ 環境大臣:ケンシロウ 法務大臣:磯野カツオ 防衛大臣:ブロリー
【鳩山 由紀夫内閣発足】首相:鳩山 由紀夫 官房長官:フリーザ 国土交通大臣:磯野カツオ 厚生労働大臣:星一徹 総務大臣:磯野カツオ 外務大臣:フリーザ
こんな内閣いややわw

745ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/04(日) 18:45:39 ID:t/6o8FTQ
【小沢一郎内閣発足】首相:小沢一郎 官房長官:ドラえもん 国土交通大臣:磯野波平 農林水産大臣:松岡修造 法務大臣:磯野カツオ 防衛大臣:波野イクラ

wwwwwwww

746ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/04(日) 18:46:50 ID:t/6o8FTQ
内閣ネタばかりになるなw
【ルーピー内閣発足】首相:ルーピー 官房長官:ブロリー 国土交通大臣:ブロリー 文部科学大臣:ブロリー 総務大臣:ブロリー 外務大臣:ブロリー

本当に国が壊れるわこの内閣w

747全裸最高さん:2011/09/04(日) 19:07:02 ID:0dSZR4J.
スーパー大臣ブロリーを語るスレはここですか?

748ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/04(日) 19:29:37 ID:t/6o8FTQ
http://clubt.jp/product/169921_10686874.html
wwwwww

749とく:2011/09/05(月) 01:02:53 ID:5VTatwsM
:[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:さん
残念でしたね 温泉
またきっと良いこともありますよ
きっとね

750[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/09/05(月) 16:14:27 ID:nAjvoU1Y
週末に行くのが他客も居るので良いということに今更気付いた次第

751無党派さん@避難所:2011/09/05(月) 20:34:03 ID:AE/0cfyQ
>>750
白薔薇氏としては、とある週末に温泉旅行に出掛けると決めた次第ですか?

752全裸最高さん:2011/09/05(月) 20:49:50 ID:Ifugs8/6
 ウエストさんへ、上杉の同類見つけました

東スポ
永田町特別ワイド
 「藤本順一、上杉隆が採点、これでいいのだ野田内閣」
 藤本「(岡田氏について)無能な管に振り回されて党内では憎まれ役だった、その労を
    ねぎらいたい」
   「一部には財務省の傀儡政権と言われるけど、それでもいいのでは。保守系の総理だと安心感
    はある。とりあえずは安心感はある。とりあえずは「これでいいのだ(野田)
    内閣ですね」
 (引用おわり)
  藤本順一、上杉と逆思想だが同レベルだな。上に限らず書いてあることが
 アンチ小沢なら軒並み好評価
  清和会・層化の広報機関東スポの主張代弁なのは間違いないだろうが

753ジョン・スチュワート:2011/09/05(月) 21:04:11 ID:dEtMqoFg
とうとう上杉さんも東スポに記事を寄稿するまでに成り下がってしまったか。

754全裸最高さん:2011/09/05(月) 21:11:15 ID:Ifugs8/6
>>753
 東スポは少なくとも産経よりはB層と文化人系インテリには影響力あるよ
 ある意味小泉扇動保守政治との相性よかった

755無党派さん@避難所:2011/09/05(月) 21:17:10 ID:lHlRHOf.
>>753
上杉・織本は某サンデー○ニングの亡き大沢親分と某のコーナーみたいに実質連載みたいな扱いだし。

756ジョン・スチュワート:2011/09/05(月) 21:59:39 ID:dEtMqoFg
プロレスファンなのであまり言いたくはないが、プロレスとエロが売りのスポーツ紙のバックが
どういう関係者かは推して知るべし。

<書籍電子化>「自炊」行為代行で質問書 作家ら122人
    
   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110905-00000062-mai-soci

ヤフートップの見出しが『「自炊」代行に作家ら質問書』だったので岩上安身さんがついに同業者に
追及されたのかと思ったら違いましたw

757ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/05(月) 22:03:35 ID:t/6o8FTQ
>>752
その藤本って野党時代の民主党と組んで怪文書流したりしてたって話があったなあ。
確か森元か小泉政権初期の話

758ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/06(火) 00:46:32 ID:R/YMLROI
原発事故で国際賠償数百兆円
http://www.j-cast.com/2011/09/05106353.html

この記事に出てくる岸とか嘘杉は小宮山大臣にお願いして松沢に入院すればいいんじゃないのか?
明らかに日本語がおかしいし。
東電つぶせば賠償金がなくなるってのが意味不明。

759ジョン・スチュワート:2011/09/06(火) 01:53:02 ID:dEtMqoFg
>>758
請求額があたかも実際の賠償額のごとく書かれているが、そもそも違反行為が存在するのか判断をするために国際海洋法裁判所
がある。元駐米大使の柳井俊二氏も裁判官の1人。(Wikiより)

岸氏や上杉氏よりおそらく権威のある機関のレポートを見つけたので参照のこと


福島第一原子力発電所における汚染水の放出措置をめぐる国際法  東京大学政策ビジョン研究センター
     
   http://pari.u-tokyo.ac.jp/policy/PI11_01_nishimoto.html

760ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/06(火) 19:28:57 ID:YkyDrm96
地震で思い出したが発生当時新宿駅で敬礼や鼻ほじやって顰蹙買った中央大のDQNってその後どうなったんだ?

761ジョン・スチュワート:2011/09/06(火) 19:52:46 ID:dEtMqoFg
コラムニスト神足裕司氏がくも膜下出血で重篤
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110906-00000003-ykf-ent

 週刊SPA!などで活躍するコラムニストでコメンテーターとしても活躍する神足(こうたり)裕司氏(54)が
くも膜下出血のため緊急入院したことが分かった。

 関係者によると、神足氏は今月3日、出身地の広島県内での仕事を終えて飛行機で帰京する際に容体が悪化。
羽田空港に到着後、病院に搬送されたが、くも膜下出血で重篤な状態だという。

 神足氏は出演予定だった6日のTBSラジオ「小島慶子キラ☆キラ」をキャンセル。番組冒頭でパーソナリティーの小島慶子(39)は
「長期療養が必要となりますが、みんなで戻ってくるまで待ってましょう。がんばれ、神足」と呼びかけた。

 神足氏は故渡辺和博氏との共著「金魂巻」で「マル金」「マルビ」という言葉を流行らせた。西原理恵子氏(46)との共著
「恨ミシュラン」シリーズや週刊SPA!の連載「これは事件だ」で知られる。
夕刊フジ 9月6日(火)16時56分配信

なんとか生還して欲しいが・・・

762ジョン・スチュワート:2011/09/06(火) 20:10:09 ID:dEtMqoFg
上島竜兵、“ソックリ”野田首相の新ネタに意欲「スーツ着て挑戦」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110906-00000306-oric-ent

本人乗り気みたいよ。ウエストさん

763無党派さん@避難所:2011/09/06(火) 20:18:05 ID:AE/0cfyQ
>>761
くも膜下出血は巨人の木村元コーチを思い出しますが、発症した時点で大変厳しい事が多いそうですから(ry

>>762
オバマのモノマネを確立したノッチの事例も有りますから、お笑い芸人としてやらないわけにはいかないでしょうな。

764ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/06(火) 21:38:04 ID:YkyDrm96
>>762
チョ・マテヨw

765ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/06(火) 23:50:55 ID:R/YMLROI
twitter見てると本当に反原発派がカルト化してるよなあ。

766ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/07(水) 00:27:40 ID:R/YMLROI
http://togetter.com/li/184428
反原発派今度はジャスフェスティバルをぶち壊す。

こういうことやってるから反原発運動が信用されなくなるんだよな。

767無党派さん@避難所:2011/09/08(木) 06:12:01 ID:lHlRHOf.
<大阪維新の会>府知事選出馬、官房付の古賀茂明氏に要請
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110908-00000016-mai-pol
多分出ないと思うけど、当選しても橋下とぶつかるだろ、多分。

768無党派さん@避難所:2011/09/08(木) 07:01:51 ID:AE/0cfyQ
>>767
橋下は擁立した堺市長に造反されるくらいですから、「大阪維新」の看板に対する求心力は有っても、橋下自身には面従腹背なんでしょうね。(大阪府議会なんて最たるものでは?)
ただ、大阪維新の看板で橋下後継となれば、古賀氏も普通に当選するでしょうし、
彼の主張する公務員制度改革を大阪府で実践する事は、仙谷への当て付けにもなりますので見てみたいですね。

実際問題として、古賀氏は民間シンクタンク、学者、みんなの党のいずれかを選択肢とするでしょうし、
橋下の大阪市長選出馬も、大阪市では橋下が支持率で平松を上回っても、平松を圧倒できる数字でもないので、橋下の方が平松に対して妥協の姿勢を示し始めたのが面白いですね。

769ジョン・スチュワート:2011/09/08(木) 07:37:07 ID:dEtMqoFg
>>767
橋下氏にかつての勢いがあれば、竹原阿久根前市長を擁立するのが妥当だと思うけど、
やっぱりないか。横山ノックさんを知事にしてしまうナニワの民度に門外漢ながら少し期待w

770無党派さん@避難所:2011/09/08(木) 07:43:11 ID:AE/0cfyQ
>>769
大阪府で大阪維新の看板は守口市長選で示したように、既製政党以上の強さを保っていますが、
橋下が大阪府知事を辞めて大阪市長選に出馬すると大阪府全体では、大阪維新支持者の自民回帰も有り得るでしょうな。

771橋下の動向は気になる所:2011/09/08(木) 07:55:34 ID:AE/0cfyQ
>>767
関連記事

「平松市長vs橋下知事に反対」首長有志が異例の提言へ

 倉田市長は、両氏の実力を評価したうえで「平松市長は職員の言うことを聞き
過ぎる。橋下知事は職員の言うことを聞かなすぎる」と指摘。
 「他に候補がいなければ市長選に出る」と明言した橋下知事について「日本の
統治機構を変えるという目標があるなら、コップの外に出て訴えていくべきだ。逆
に内向きに大阪市長選に立候補することは、知事が目指す方向と矛盾する」と
強調した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110905/lcl11090514290002-n1.htm


「大阪府全域を特別自治市化」なら知事辞職取りやめも 橋下知事が発言

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110907/lcl11090723070006-n1.htm

772全裸最高さん:2011/09/08(木) 13:31:52 ID:YfjDlDM2
もんで、もんで、もみまくる! ロシア女性1000人のおっぱいに触る動画、3日で280万回再生
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1109/07/news108.html

ロシアの女性1000人のおっぱいをもむ男の動画がYouTubeに投稿され、3日間で280万回も再生される人気に。
プーチン首相におっぱいパワーを注入する目的だそうです。

テレビ東京、CMをネット配信へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1109/07/news077.html

テレビ東京は、放送したテレビCMを視聴者がネットで繰り返し見ることができる新サービスを10月3日から始める。

CMerTV(東京都千代田区)と業務提携し、同社のサーバを通じてテレビ東京公式サイト内の特設サイトで配信。
CMを何度でも繰り返し視聴でき、CMを見ながら企業サイトやキャンペーンサイトで商品購入、資料請求などが
できるという。

10月3日以降に放送するCMのうち、広告主などが配信を承諾し、権利処理が完了したものを配信する。サービス
開始から順次拡充していき、権利処理されたCMのほとんどを視聴できる環境を目指すとしている。

CMerTVは10月3日にポータルサイト「CMerTV」をオープンする。日本音楽著作権協会(JASRAC)と動画CMの
配信について包括的な使用料支払いに合意しており、CMerTVのサーバから動画CMを配信することで、使用
楽曲が権利処理された形でCMをソーシャルメディア内で共有・拡散するといったことが可能になるとしている。

773全裸最高さん:2011/09/08(木) 13:41:44 ID:YfjDlDM2
USBポート付きの自転車が登場
http://wired.jp/2011/09/07/ubsポート付きの自転車が登場/

自転車メーカーのSilverback Technologies社がついに、ガジェット好きの自転車乗りたちが長年待ち望んでいたものを、
新しい『Starke』シリーズに搭載した。USBポートだ。

Starkeシリーズの4種類の自転車には、USBポートがヘッドチューブに組み込まれており、ダイナモ(発電機)によって、
携帯電話、MP3プレーヤー、GPS機器などを充電することが可能だ。

これは非常に実用的だ。まもなく自転車通勤者は、カップ・ウォーマーやUSB扇風機、そしてUSB読書ランプなど、自動
車で通勤する人たちが享受しているのと同じ快適さを楽しめるようになるだろう(読書ランプというのは冗談のつもりだった
が、考えてみるとこれは実際、夜に地図を見るときに便利かもしれない)。

そのほかの点では、Starkeシリーズは洗練されたデザインの自転車で、14kgの『Starke 1』から、11.4kgでベルト・ドライブ
の『Starke Sub Zero』まで、4種類揃っている。

自転車展示会『Interbike』向けに公開されたこれらのStarkeシリーズは、Silverback社の「2012プラットフォーム」の一部
となっている。価格や発売日についてはまだ未定で、スペックが変更される可能性もある(なので筆者はスペックリストに
あるブランド名についてはよく見ていないが、多くがシマノのものだろうと推測できる)

筆者は現在、ツーリング自転車のスペック構成を考えている。米Surly社の『Long Haul Trucker』に、シマノの内装コンポ
ーネント『Alfine 11』を搭載、ほかのスペックについてはまだ未定なのだが、これにハブ・ダイナモを取り付けようかどうか
検討中だ(USBポートを付けられるキットがあることは知っているのだが、ハブ・ダイナモは自転車を漕ぐのが重くなったり
しないだろうか)。

http://www.wired.com/images_blogs/gadgetlab/2011/09/starkesubzero.jpeg

774ジョン・スチュワート:2011/09/08(木) 20:45:57 ID:dEtMqoFg
速報
サッカー女子ロンドン五輪アジア最終予選中国対オーストラリア戦は
前半0対0で終了。

775[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/09/08(木) 21:17:02 ID:nAjvoU1Y
OGキターーーー

776ジョン・スチュワート:2011/09/08(木) 21:17:47 ID:dEtMqoFg
速報
サッカー女子ロンドン五輪アジア最終予選中国対オーストラリア戦は
後半オーストラリア先制

777ジョン・スチュワート:2011/09/08(木) 21:22:31 ID:dEtMqoFg
得点シーン、ボーとしてて見逃した o(;△;)o

778ジョン・スチュワート:2011/09/08(木) 21:47:37 ID:dEtMqoFg
速報
サッカー女子ロンドン五輪アジア最終予選中国対オーストラリア戦は
オーストラリアが中国を1対0で下し、この結果日本の2位以上が確定し
日本の3大会連続4回目のオリンピック出場が決定。 (= ̄▽ ̄=)V

779[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/09/08(木) 21:47:47 ID:nAjvoU1Y
OG勝利キターーー

780ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/08(木) 23:00:23 ID:YkyDrm96
○NHKが「暴力団排除」の概要を公表
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20110908-832237.html

今年の紅白は大荒れだな。
演歌勢で引っかからない香具師って皆無に近いんじゃないのか?

781ジョン・スチュワート:2011/09/09(金) 07:13:14 ID:dEtMqoFg
>>780
セーフ組とアウト組に分けて白黒歌合戦を開催した方が早いw
バー系、ジャニ系はもちろん黒ww

782無党派さん@避難所:2011/09/09(金) 07:51:25 ID:AE/0cfyQ
>>772
プーチンをダシにしなかったら通報されそうなネタ動画にワロタwww
プーチンは、握手した男が乳揉みしまくってから自分の前に現れたと知ったら、どんなリアクションを示すのでしょうか?

>>773
晴れの日なら通勤・通学が楽しくなるアイテムになりそうな印象が有りますが?

783無党派さん@避難所:2011/09/10(土) 18:56:34 ID:AE/0cfyQ
キルケゴール
「メイドに興味がない男は人生損してる。
デンマーク軍よりメイドは偉い。
軍隊鍛える暇があったら、メイドの調教する方がお国のため。
ぼくが国王や議員なら軍隊なんかほっぽり出してメイドの調教に励む。
ふつうの女性が着るような服装は却下で、メイド服が必須。
メイド文化にどっぷりつかればデンマークの少年少女の未来も明るい。
メイドキングダム・デンマークの到来は、それほど大胆な考えではなく、十分に予見できること。
そうすればデンマークは黄金時代。
生きてそんな時代にめぐりあって、一日中メイドを視姦してたいなあ。
メイドキングダム・デンマークを祈ることこそ愛国的。
とりあえず日曜日にはメイドを視姦しに出かけよう。」
http://www.geocities.jp/trushbasket/data/my/dame01.html

人生が楽しそうで羨ましい(笑)

784無党派さん@避難所:2011/09/10(土) 19:13:49 ID:lHlRHOf.
アンサイに本当に奇妙な画像があったので貼ってみる。
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:GRP_0258.JPG

785無党派さん@避難所:2011/09/10(土) 20:05:49 ID:AE/0cfyQ
>>784
画像に有る看板は一体何を伝えたいのでしょうかね?

786全裸最高さん:2011/09/10(土) 23:33:48 ID:vlRZGbDk
説明しろって言ってんだよ!」「お前はどこの記者だ!」鉢呂氏の辞任会見が大荒れに

http://news.livedoor.com/article/detail/5852236/

 ―大臣は一連の発言といいますが、具体的には何を反省してやめるのか?
一つは、昨日の記者会見での「死の町」とした表現についてであります。このことは午後の記者会見で陳謝お詫びしたところであります。

また、視察後に被災地に行ったあとの非公式の記者との懇談の中で、全体としては真面目で真剣な報告をしたと思いますが、その中で不信を抱かせるような言動があったということであります。

―理由くらい説明しなさいよ!
私も非公式の記者の皆さんとの懇談ということでありまして、定かな記憶もありませんので。

―最後くらい説明を!
そういう風に、不信の念を抱かせたと……。

―何を説明したのかを言いなさいよ!
私自身は精一杯……。
「説明しろって言ってんだよ!」
(別の記者)「大臣には敬意を持って質問しろ!」
(別の記者)「お前はどこの記者だ!!」

  ・・・・どこの記者か知りたいね

787ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/10(土) 23:46:20 ID:R/YMLROI
>>786
まず考えられるのは新聞社か通信社じゃない?
読売はJR西日本の一件での前科があるし毎日は今回の騒ぎの発端、朝日はどうだろうねえ。
社会部は本多記者みたいな荒くれ者がいるみたいだけど政治部でそういう話はあんまり聞かない。
日経はお上品というイメージがあるがどうか。
共同はありえないとも言い切れない。

788ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/10(土) 23:57:25 ID:R/YMLROI
320 名前:名無しさん@恐縮です :2011/09/10(土) 23:54:56.58 ID:gPaPifrS0
【日韓】日本サムスンなど、東日本大震災で被災した日本の文化財を修復・保護するプロジェクトを開始 [09/09]
▽ソース:NIKKEIネット(2011/9/9 20:35)
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819695E2EBE2E1908DE2EBE2EBE0E2E3E39180EAE2E2E2

ここに出てくる財団に、フジテレビ会長日枝と電通会長高嶋が役員として就任したばかり
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/08/20l8t200.htm

フジと電通、今度は日本の文化財強奪の先兵となるようです

酷使様が騒ぎまくってるw

789ジョン・スチュワート:2011/09/11(日) 00:45:09 ID:dEtMqoFg
>>787
時事じゃないかな? テレビによく出てる田崎とかいうオッサン、随分偉そうに批判してるしw
溺れてる犬を棒で叩くというか、とにかくえげつないことw そいつの部下なら
やりかねない気がする。

790全裸最高さん:2011/09/11(日) 01:27:20 ID:vlRZGbDk
 安全論者学者、田母神か藤岡信勝レベルだな

@asapykadan
朝日歌壇鑑賞会事務局長
高田純って、中国の核実験被害は糾弾するのに、
何で日本の原発事故は被害なく大丈夫なんて言ってるんだろう?
RT @tokaiama このバカ! 自称学者を忘れまじ→@gatapi21 高田純 理学博士 東北に放射線健康被害なし。風評被害は、武田氏に請求を!
5時間前 webから

- gatapi21 高田純 理学博士
あなたのような人が”市民”なら、私は国民を選びます。 出て行け、無国籍人・・・ "日本人は日本から出て行きなさい
地球市民 50歳代 女性 私はいわゆる在日朝鮮人ですが、最近の日本の右傾化には恐怖さえ感じます。
http://shinjihi.tumblr.com/post/3722925620/50
gatapi21 高田純 理学博士
憲法9条は国を守らない、いや滅ぼす
http://sankei.jp.msn.com/world/topics/world-14869-t1.htm

791790:2011/09/11(日) 01:49:24 ID:vlRZGbDk
(追加)高田純について抜粋、何と香ばしいことよ

   387 名前:地震雷火事名無し(東京都)[] 投稿日:2011/08/31(水) 22:32:09.09 ID:0HnYFOcY0
381>>382
だって、この人のやってる「シルクロード倶楽部」?だっけ?
在特会と共同行動とったりしてる。
関西メンバーの女性はけっこう有名みたい。
名前忘れたけど、なんかカトリックの人らしいんだけど。


▼ 383 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/08/31(水) 22:18:45.99 ID:3pnQKyzy0
381 チャンネル桜の番組に何度も出てますw
その1つ >【高田純】東日本の放射線状況を報告する会[桜H23/4/12]
http://www.youtube.com/watch?v=5xexvZitpOQ



▼ 388 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/08/31(水) 22:42:20.06 ID:+k5FFX3O0
383に追加
震災前から田母神サンとはお仲間。ネウヨの精神的支柱だと御用学者リストにもがいしゅつw


「福島の住民に 健康被害は 起きない」 放射線量調査 独占レポート
「ザ・リバティ」幸福の科学グループ 高田純先生南相馬レポート&講演&甲状腺ヨウ素測定会
http://youtu.be/3QH4qQXNX54


【高田純】福島原子力発電所の行方[桜H23/3/15]
チャンネル桜
http://youtu.be/B5KeT0JBq-w

792とく:2011/09/11(日) 01:53:35 ID:JyyRVb0s
海洋汚染1.5京ベクレル超=東電推定の3倍―原子力機構が試算・福島第1原発
時事通信 9月8日(木)14時33分配信

 東京電力福島第1原発事故で、日本原子力研究開発機構は8日までに、汚染水の流出に加え、大気中からの降下分などを合わせた海洋への放射能放出総量が1.5京(1京は1兆の1万倍)ベクレルを超えるとの試算をまとめた。東電は4〜5月に海に流出した汚染水の放射能量を約4720兆ベクレルと推定しているが、試算はこの3倍以上に達する。
 原子力機構の小林卓也研究副主幹(海岸工学)らは、漏えいした汚染水の影響に加え、東電が公表したモニタリング数値などを用いて、大気中に出されたヨウ素131とセシウム137が海に降り注いだ状況をシミュレーション。同原発放水口付近の海水から放射性物質が初めて検出された3月21日から4月30日までの放出総量を試算した。
 その結果、海に放出されたヨウ素131は1.14京ベクレル、セシウム137が0.36京ベクレルで、計1.5京ベクレルとなった。セシウム134はシミュレーションでは考慮していないことから、放出総量はこれを超えるという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110908-00000070-jij-soci

放射性物質、東電推定の3倍も海へ流出か
読売新聞 9月8日(木)20時50分配信

 東京電力福島第一原子力発電所の事故で、汚染水や大気中からの降下分も含めて、海に流出した放射性物質の総量を1万5000テラ・ベクレル(テラは1兆倍)とする試算を、日本原子力研究開発機構の小林卓也研究副主幹らがまとめた。

 東電が推定した値の3倍以上になっている。19日から北九州市で始まる日本原子力学会で発表する。

 東電は高濃度汚染水の流出を4月1〜6日に限定しており、その間の放射性物質(ヨウ素131、セシウム134、137)の量を4700テラ・ベクレルと推定していた。

 小林副主幹らは、原発の取水口付近での放射性物質の濃度をもとに、海で放射性物質が初めて検出された3月21日から4月30日までの流出量を逆算した。推計値をもとに海洋への拡散を模擬計算したところ、原発の周辺海域での観測値に合っていることも確かめた。試算ではセシウム134を含めていないため、総量はより多くなる。 .

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110908-00000890-yom-sci

793とく:2011/09/11(日) 02:26:49 ID:bcHUQn2I
<九州電力>第三者委員会の調査に介入 委員長「知事守るため」と批判
毎日新聞 9月10日(土)12時29分配信

 「やらせメール」問題の原因究明に九州電力が設置した第三者委員会の郷原信郎委員長(名城大教授)は9日、毎日新聞の取材に応じた。8日の中間報告書をまとめる際、やらせを誘発した古川康・佐賀県知事の発言を盛り込むことに、九電側から修正を求められたことを明らかにし、「調査への介入だ。身内を悪者にして知事を守ろうとしているとしか思えない」などと知事と九電のもたれ合いを批判した。

 郷原氏は、知事の発言について「九電側の動機にかかわる重要な事実。(九電が)調査対象外と言うのはとんでもないので(修正を)受け付けなかった」と説明。「九電も知事も途中で『知事発言は関係ない』と態度が変わった。何か力が働いたのか分からない」とも述べた。

 やらせ誘発とは別に、中間報告で指摘した知事の新たなやらせ要請疑惑に、知事が「事実と違う」と抗議しているが、郷原氏は「会社に記録が残っている。最終報告で明らかにする」と突っぱねた。

 そのうえで、佐賀県主催のプルサーマル公開討論会(05年12月)で九電側が質問者を仕込んでいたことに触れ、「県は九電に抗議する気はないのか。県主催の討論会が妨害されたんだから、当然すべきだ」と疑問視。中間報告に反論した九電に対しても「社内調査では信頼性がないと言うことで外部に委託したのではないのか。原子力本部の結束が固く、自発的な供述を得るのが大変で、特異事例だ」と体質を批判した。【斎藤良太】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110910-00000001-maiall-soci

<九電やらせ>知事の責任、再燃必至 佐賀県議会追及も
毎日新聞 9月8日(木)23時53分配信

 九州電力の「やらせメール」問題を調査している同社の第三者委員会の中間報告で、5月のインターネット中継でも佐賀県の古川康知事側が九電側に意見投稿を求めていた疑いが発覚した。新たに二つ目のやらせ要請疑惑が浮上したことで、知事の責任問題が県議会で再燃するのは必至。知事のこれまでの説明が食い違うことも第三者委は指摘しており、自らの責任はないと主張する知事に対し、辞任を求める声も出ている。

 知事はこれまで、県議会の原子力安全対策等特別委員会で、自らの発言について「項目は合っているが趣旨やニュアンスが違う」と説明。古川知事と面談した九電幹部3人も同様の釈明をし、知事は一通りの説明は済んだとの認識を示していた。

 しかし、同特別委員長である石丸博・自民党県議団会長は「報告の中に知事の話と異なることがあれば、委員からの要請に従い当然知事を再度呼ぶことになるだろう」と話した。これまで古川知事と九電幹部の説明が符合していたことで「整合性はあるという意見もあった」としながら、「第三者委員会の報告がおかしいというのなら、改めて確認をする必要はある」と述べた。

 一方、原発に反対する宮崎泰茂県議(無所属)は「知事は第三者委員会の調査を待って自らの責任を考えると言っていた。これだけはっきりと明記されたのだから、辞任を求めることになる」と話す。また、民主党と社民党議員でつくる会派の徳光清孝県議も「5月の段階から条件整備を考えていたとすれば、県民に対する裏切りになる。自分が演出し、シナリオを描いた世論誘導と取られても仕方ない」と批判し、週明けから始まる県議会一般質問で追及する考えを示した。【竹花周】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110908-00000143-mai-soci

794全裸最高さん:2011/09/11(日) 02:34:15 ID:tHevvn/Y
「反対だけでは議論にならない」=佐賀知事発言でメモ修正―九電
時事通信 9月9日(金)15時1分配信

 九州電力は9日、佐賀県の古川康知事と段上守副社長(当時)らによる6月の面談時の知事発言メモの修正版を、佐賀県議会に提出した。このメモには、九電の玄海原発の再稼働をめぐる住民説明会を控えて、知事が「反対ばかりでは議論にならない」などと発言したと記されていた。「やらせメール」問題で、知事の意向が影響していたとの見方を補強する材料と言える。
 修正版の資料は、九電が問題の発覚を受けて7月13日、大坪潔晴佐賀支店長(当時)から電話で聴取し作成。6月21日の会談直後のメモに加え、知事による「(説明会で)反対・慎重の意見ばかりが寄せられると予想している」などの発言が付け加えられた。同社が真相究明のために設置した第三者委員会には、既に提出された。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110909-00000084-jij-bus_all

やらせメール、発端は知事の発言〜第三者委
日本テレビ系(NNN) 9月9日(金)0時53分配信

 「九州電力」玄海原子力発電所(佐賀・玄海町)の運転再開をめぐる「やらせメール」問題を調査している第三者委員会は8日、佐賀・古川県知事の発言が問題の発端とする中間報告をまとめた。

 これに対し、古川知事は8日夜、「九州電力側の受け止めの問題」と自身の責任について否定した。

 第三者委員会は今月中に最終報告をまとめ、九州電力に提出する。

h ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20110909-00000002-nnn-soci

九電やらせメール「佐賀知事の発言が発端」
日本テレビ系(NNN) 9月9日(金)9時21分配信

 「九州電力」玄海原子力発電所(佐賀・玄海町)の運転再開をめぐる「やらせメール」問題を調査している第三者委員会は8日、佐賀・古川康県知事の発言が問題の発端とする中間報告をまとめた。

 第三者委員会・郷原信郎委員長「古川知事と九州電力幹部との懇談の席において、知事から説明番組と関連した発言があり、そのことが賛成投稿要請の発端となったことが認められる」

 第三者委員会がまとめた中間報告では、古川知事の発言がやらせメール問題の発端になったと認定した。

 自らの発言がやらせメール問題の発端と認定された古川知事は「九州電力側の受け止めの問題だと思っています。私自身の責任が発生するとは考えていない」と述べ、自身の責任について否定した。

 一方、九州電力は、古川知事の発言について「発言の真意の判断は留保する」とした上で、中間報告の内容について「第三者委員会として判断されたものと受け止めている」との見解を出した。

 第三者委員会は今月中に最終報告をまとめ、九州電力に提出する。

h ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20110909-00000018-nnn-soci

795無党派さん@避難所:2011/09/11(日) 21:35:56 ID:AE/0cfyQ
日テレ
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1223930.jpg
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1223931.jpg


DASH村35μsv/hで終了。滞在は2時間が限度

796ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/11(日) 21:48:13 ID:tdKSannM
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110911/crm11091117510010-p1.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/101010/gnj1010100504013-p7.jpg

問題 この人物は誰でしょう?

答えられたらあんたは(たぶん)偉いw

797ジョン・スチュワート:2011/09/11(日) 21:57:13 ID:dEtMqoFg
>>796
ちょっと表情が寂しそう。DVもあったって噂だし。ゴマキ同様幸薄い人だね。

〜速報〜
日本、最終戦も勝利@女子サッカー

798無党派さん@避難所:2011/09/11(日) 21:59:49 ID:lHlRHOf.
ttp://www.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/DebaTable?k_raceDate=2010%2F08%2F21&k_raceNo=8&k_babaCode=31
無茶しやがって

↓コピペだけど、釣りだよな?
http://img.2ch.net/ico/fuun.gif
http://sajima.asks.jp/72225.html
アメリカ国務省の手先となって、日本のコンテンツ規制に協力するポラリスプロジェクト。表現規制問題で、
規制推進派として活動しているポラリスプロジェクトという団体がある。児童ポルノ被害は日本のアニメ漫画のせいだと。
【事件・記事・子ども】東京都青少年健全育成条例改正案 可決について―マンガと表現の自由と人身取引―
http://www.polarisproject.jp/cases/jp-children/88-japan-children/902-2010-12-16-05-49-51
>私たちの活動から見えてくることを具体例として挙げると、インターネットや携帯サイトを通じて広がっている児童ポルノ被害は、
>加害者も18歳未満だったり、10代の頃から規制対象となるような図書・漫画に触れ、大人になって子どもからの
>性的搾取という犯罪―つまり人身取引―に手を染めてしまう、などという状況です。そしてこのような事例は少なくありません。
で、そのポラリスプロジェクトが最近語ったのがこれ。はー。そういうことでしたか。アメリカから金もらって、日本のコンテンツを叩いてたと。
http://www.ecentral.jp/careercenter/2011/09/07/%E8%97%A4%E5%8E%9F/
>――ポラリス日本支部の立ち上げで苦労された事は?
>まず資金不足の問題がありました。
>日本支部設立当初は、米国の国務省から2年間の補助がありました。それからは一人で企業訪問をし、
>意識の共有や寄付金のお願いをしました。米国商工会議所にもお世話になりました。
「当初」どころか今ももらってるようだ。
>ポラリスプロジェクト日本事務所
http://volunteer.yahoo.co.jp/category/human_rights_and_peace/588609095/index3.html
>前年度収入内訳 内訳 主な収入相手先 金額
>行政助成金 米国NGOから委託金(米国国務省出資) 1430912円
>民間助成金 ボディショップジャパン・オラクル有志の会等 1700000円
>寄付収入 米国商工会議所等 4111813円

799とく:2011/09/12(月) 01:26:55 ID:9H/Baqw2
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201109100157.html
東日本大震災の義援金、来年3月末まで延長 日赤 日本赤十字社は9日、東日本大震災の被災者に対する義援金の受け付けを来年3月末まで延長すると発表した。当初は9月末までを期限としていた。震災から半年を迎える現在も、義援金が数多く寄せられており、被災者のニーズもあるためという。

 日赤によると、同社と中央共同募金会に寄せられた義援金は8月31日現在3194億9715万円。

800[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/09/12(月) 15:16:14 ID:nAjvoU1Y
遂にアナログTVから液晶デジタルに移行したところで大臣枝野のニュースであの顔を
精細ディティールで見せられるとは思わなかった
やっぱりFullHDと倍速駆動はいい

801ジョン・スチュワート:2011/09/12(月) 19:27:55 ID:dEtMqoFg
>>800
1万円出してチューナー買った僕の立場は。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!

802無党派さん@避難所:2011/09/12(月) 19:42:58 ID:AE/0cfyQ
>>800
地デジ移行おめでとうございます

>>801
貴方は自室用のテレビだったのでは?
チューナーで地デジが見れるなら十分かと・・・
ジョン氏はテレビの使用頻度が低いと発言しておられた記憶が有りますね。

803ジョン・スチュワート:2011/09/12(月) 19:50:21 ID:dEtMqoFg
>>802
その通りですよ。たまに視るときはPCで我慢してたんですけど、ネットと同時使用すると、動作が鈍るので
仕方なく購入しました。チューナーは思ったより使い勝手が良かったので満足してます。これであと5年持てば
十分元は取れるでしょう。

804(゜撿゜)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx.:2011/09/12(月) 20:00:33 ID:FxuLs6Zk
>>801
>>802
約四万円で東芝のRX1という機種を買いました
アニメがくっきりなのと精細化補完機能が優秀なのか、スポーツで後ろの観客の表情が鮮明です
標準だと白っぽい色合いも調整でかなり改善出来ました

805(゜撿゜)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx.:2011/09/12(月) 20:04:50 ID:FxuLs6Zk
>>803
チューナーもモノによればUSB-HDD 録画機能あったりするよね
東芝RX1もUSBあるけどBlu-rayレコーダーあるから使わないな
PCも繋げてみたが、さすがにモニターの代わりにはならない感じ

806とく:2011/09/12(月) 20:17:14 ID:F5Az9sfc
:[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:さん
地デジ移行おめでとうございますにゃん
温泉は残念だけど きっと良いことありますにゃん
それにしても いつもお顔キュートですよね

807ジョン・スチュワート:2011/09/12(月) 20:40:51 ID:dEtMqoFg
>>805
このチューナーを買いました。
http://www.maspro.co.jp/products/dt35/data.html

東芝RX1てこれですか?
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/32rx1/index_j.htm
これで4万ならかなりお得ですね。我が家も別室は東芝レグザの
A1Sという機種をヤマダ電機で3万8千円で買いましたが、
今は3万円台前半ぐらいまで価格が下がってるんじゃないかな。
ホント地デジTVの値崩れは酷いですね。
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/a1/index_j.htm

808とく:2011/09/12(月) 20:44:46 ID:QV.YB4xg
:ジョン・スチュワート:さんも きっと良いことありますよ きっとね

でも地デジ移行のテレビを見て思ったものです
パナソニック 三菱 東芝 日立 ソニー シャープ とテレビ出てますけど
韓国製やオランダ製もありますよね
特色も薄れてきた中にあって 値段だけの勝負になりつつありますよね
これでは日本の製品勝負できなくなってるのかなとテレビ一つとっても思います
特色も薄れ お得感がなくなってるようにもおもいます

中小や零細や個人事業主や競争の激しい業種が
法人税減税や派遣などの非正規雇用や中小に無理を聞いてもらう 補助金 外国人労働者や研修生や実習生に依存し
さらにリーマンショックで エコポイントやエコカー補助金や減税やエコポイント住宅に依存する
さらには法人税減税や成長戦略やTPPや外国人移民に期待するならまだしも

製造業が全体的に弱体化してるようにも感じます

809(゜撿゜)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx.:2011/09/12(月) 20:47:56 ID:FxuLs6Zk
>>807
それそれ、VAパネルで視野角狭いってのが弱点

チューナーでもBS見れるってのは必須だよね
ウチはしばらくレコーダー内蔵チューナーで凌いでた

810(゜撿゜)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx.:2011/09/12(月) 20:52:54 ID:FxuLs6Zk
>>808
チューニングか国産ってことでハードは韓国製が多いですよね
権利問題によるビジネス的得失別にして、ハード製造は雇用を生む訳でそれが海外というのは利益再配分が広くなされないということだから、由々しき問題ですよね

811ジョン・スチュワート:2011/09/12(月) 21:12:31 ID:dEtMqoFg
>>808
とくさんの御心遣いに感謝です。ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ

>>810
テレビがお釈迦になってチューナーだけになったら、SANSUNGのモニターでも
接続して使い続けようかなとも思ったのですが・・・

812ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/12(月) 21:26:03 ID:tdKSannM
今週号のミナミの帝王読んだら自分もタイで働いてタイ頭になりたいと思ったw
タイだと残業ないんだなw
給料も高いみたいだし。

813全裸最高さん:2011/09/12(月) 21:28:27 ID:YfjDlDM2
北の拉致DVDをTSUTAYAでレンタルするとの事だが、借りてみようとお思いますか?

814ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/12(月) 21:35:42 ID:tdKSannM
>>813
youtubeでフリーで流したほうがよくね?

815ジョン・スチュワート:2011/09/12(月) 21:49:08 ID:dEtMqoFg
>>812
残業ナシで給料高いのなら僕も行きたい。日本を反面教師にして“働きバチ”にならないということなら
マレーシアのマハティールはなんと思うだろうね。

>>813
救う会や家族会が公認のDVDかい?w

816全裸最高さん:2011/09/12(月) 21:49:59 ID:YfjDlDM2
拉致DVDを無料貸し出し=26日から全国で
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011091200709

北朝鮮による拉致被害者の家族会などは12日、内閣府で会見し、拉致問題啓発DVD「拉致 私たちは何故、
気付かなかったのか!」を26日から全国のレンタルビデオ店で、無料で貸し出すと発表した。

DVDは日本コンパクトディスク・ビデオレンタル商業組合などが作成した。横田めぐみさんの母早紀江さん
(75)のインタビューや過去の映像などで34分にまとめた。既に無料でレンタルしている政府制作アニメ
「めぐみ」(25分)と合わせて、「TSUTAYA(ツタヤ)」など約4000店舗に特別コーナーを設置する。

早紀江さんは「家族は訴えることしかできない。どのように訴えれば(解決に向かって)動くのか、思いを巡らせ
ている。たくさんの方に見ていただきたい」と話した。(2011/09/12-19:00)

>>814
それだとおいしくねえんじゃねえの、あの辺にたかってる人たちには。

817ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/12(月) 22:27:16 ID:tdKSannM
>>815
ただタイは8時と6時に国歌が流れてみんな直立不動で立たないといけないとか。
これはちょときついかも試練ねw

818無党派さん@避難所:2011/09/13(火) 08:07:01 ID:AE/0cfyQ
>>803
5年でチューナー代の元が取れるかはテレビの問題だと思いますが、今まで問題無く動作していたなら心配無用でしょうな。

>>804
地デジの値崩れを待ち、良い買い物が出来たようで良かったですね。
アナログをチューナーで繋ぎとして見ることも可ですが、地デジテレビの映像はやはり良いので地上波テレビ局のクオリティ(ry

819(゚⊿゚)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx.:2011/09/13(火) 15:52:33 ID:a.NHD8U2
>>818
地デジをハイビジョンで見たいなんてニーズは微塵も無いのだけれど、空気嫁がフィギュアをハイビジョンで見たがってたんだよね
それでレコーダーに録画してあったエヴァとか鷹の爪見たら、ムダに綺麗だということに気がついたという訳で

820無党派さん@避難所:2011/09/13(火) 19:22:17 ID:lHlRHOf.
陛下お迎え中、携帯で撮影=民主系議員は否定、自民追及へ
時事通信 9月13日(火)18時51分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110913-00000102-jij-pol
自民党の世耕弘成幹事長代理は13日の記者会見で、国会開会式に出席された天皇陛下を国会議員がお迎えするときに、携帯電話で写真撮影していた与党議員がいたことを明らかにした。会見で実名は明らかにしなかったが、自民党関係者によると、写真撮影していたのは民主党会派の無所属の参院議員。民主党によると、本人は否定しているという。自民党は参院議院運営委員会で追及していく方針。世耕氏は会見で「(国会の)車寄せに陛下の車が到着した段階で、写メールを撮っている議員が現認されている。議運委で問題として指摘したい」と述べた。

チーム世耕は無駄に元気だな。選挙区は今それどころじゃなかろうて……。

821無党派さん@避難所:2011/09/13(火) 19:49:34 ID:AE/0cfyQ
>>808
海外市場ではソコソコの性能、ソコソコの信頼性さえあれば多くの国で価格競争力が重視されますから、
日本市場で好まれる高機能、高付加価値、高い信頼性を備えた上での価格帯だと、
海外市場では富裕層ならともかく、貧困層から中程度の中間層には広く受け入れられる訳では無いですよね。(たかが貧困層と言っても、世界規模で見れば馬鹿に出来ない市場を形成)

中小零細企業は正規雇用の所得が低く、需要の増減が大きいところは非正規雇用に頼るのは当然なので、法人税の実質税率も大手企業よりも配慮が有って然るべきですが、
外国人研修生受け入れ制度を利用している企業での研修生の労働環境は極めて過酷で、産業革命当時のイギリスや植民地のプランテーション農場を彷彿とさせる実態ですから、
それに頼らないと経営が成り立たない企業の存続には疑問符が付きますし、我が国の外国人研修生受け入れ制度は欧米人相手なら訴訟間違いなしで、先進国にあるまじき人権問題とされるでしょうね。

日本人は職人気質な民族性ですから、こだわりの一品に魂を込めて優れた製品を生み出す事は得意ですが、
それも海外市場から見ると『無駄にハイスペック』と見做される場合も多く、海外の製造業メーカーに遅れを取る事も多いですよね。(日本の新幹線はそれでも誇りですが)
自動車業界でも日本市場で受け入れられる車種が、海外市場での反応だと思わしくない云々の話を聞きますが、
輸出用は低価格でソコソコの性能、信頼性と言う日本人の職人気質と対立する製品開発に
取り組む必要が有るように感じますから、日本の製造業には有る種の『割り切り』が必要な印象ですね。(低価格ノートパソコンのノリで)

日本の製造業に於いてコストダウンは、トヨタのカンバン方式に代表されるように下請け企業に価格転嫁すればよしとする風潮と、『雇用の調整弁機能』を調整して非正規雇用で乗り切るとする風潮が強いですが、
本質的には外国人研修生制度と同じく、ピラミッドの底辺層の人間をシバき上げて大手企業は自分達の既得権益を守る様なもので、『狡猾で計算高いキリギリス』と言ってもいいかも?
TPPは製造業振興には重要でも、『食料安保・国土保全上』重要で世界に対して価格競争力の弱い農業には打撃になりますし、
ホワイトカラーの外国人移民ならともかく、ブルーカラーの外国人移民を受け入れる事は、大正デモクラシーのきっかけになった米騒動の暴動を、日本全国で再現する羽目になりかねません。

822無党派さん@避難所:2011/09/13(火) 20:00:10 ID:AE/0cfyQ
>>810
日本の部品メーカーが下請けとして製品を出荷し、サムソン等の韓国メーカーが組み立てる場合だと、価格決定権が韓国にあり、
トヨタのカンバン方式とは別の意味で日本の中小零細企業を圧迫する事にもなりますし、
なにより大きいのが『円高ウォン安』と言う、韓国有利な為替レートが維持される事も日本には痛い話ですね。(韓国の輸入貿易赤字額は日本の中小零細企業にはあまり関係ないし)

823無党派さん@避難所:2011/09/13(火) 20:18:15 ID:AE/0cfyQ
>>819
フィギュアはスケートの奴ですか?
奥様は贔屓の選手とかおられるので?(ロシアのプルシェンコとか?)
エヴァは言わずとしれた新約エヴァなんでしょうが、『鷹の爪』とはなんぞとググると、これもアニメなんですね。
無駄に綺麗な映像を地デジが値崩れするまで待機し4万で入手出来たなら、どう見ても良い買い物乙としか(ry

>>820
中井蛤の国会開会式発言騒動を思い出しますが、世耕は災害を受けた地元選挙区に入らないなんて、地元有権者に対して薄情な政治家ですね。(民主に他人を偉そうに言えないけどね)

824無党派さん@避難所:2011/09/13(火) 20:38:41 ID:lHlRHOf.
>>823
産経によると世耕が指摘したのは平山誠らしい。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110913-00000609-san-pol

825無党派さん@避難所:2011/09/13(火) 20:47:38 ID:AE/0cfyQ
>>824
記事紹介ありがとうございます
平山は田中康夫人脈だった筈ですが、田中と一緒に政党を運営する人間はちょっと変わっているのかな?(だからどうしたとも言えますが)

826ジョン・スチュワート:2011/09/13(火) 21:07:17 ID:dEtMqoFg
>>820
鉢呂氏の件で味を占めちゃったかな。今後も閣僚のみならず平議員までネガキャンで攻撃されそうですね。
一度は徹底抗戦してもいいかも。ただ大手マスコミは完全に敵になってるので厳しいか?

827全裸最高さん:2011/09/13(火) 21:29:10 ID:vlRZGbDk
>>826
 平議員ならこっちもやれよ、記者クラブマスコミさん

  民党衆院議員の福井照氏(57)が代表を務める政治団体が2009年、在日韓国人男性が経営する
パチンコ会社から計750万円の献金を受けていたことが、5日までに分かった。先に発覚した同党の
西森潮三県議(71)の政治団体への献金企業と同じ会社で、外国人の持ち株比率が50%を超える企業の
献金を原則禁止した政治資金規正法に抵触する恐れがある。福井氏は「社長は日本人だと思っていた。
全額返還したい」としている。


高知新聞
http://www.kochinews.co.jp/?&nwSrl=277940&nwIW=1&nwVt=knd


  750万、前原はいくらだったっけw

828[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/09/13(火) 21:36:19 ID:nAjvoU1Y
>>823
贔屓は日本人選手だよね
PC液晶の動向や機能の急速な向上と頻繁なモデルチャンジから値崩れは分かっていた話なんで、
地デジ完全移行前は乗せられてるよなあ、とは思っていた所

829[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/09/13(火) 21:39:31 ID:nAjvoU1Y
>>827
前原は資質として歓迎しないけど、それでも福田に較べればずっと額は下な訳で、
噂を先行させる架空事情で一生懸命disる行為は愚かしいとしか思えない
福田はそれで総理を辞めなかったよね、で済む話
勿論これも福田より少ない
額の多寡では無い、とするならむしろ許容されなければならない
福田は許容されたのだから

830ジョン・スチュワート:2011/09/13(火) 21:42:03 ID:dEtMqoFg
民主党は対話環境壊した、早急に予算委開催を=公明党代表
   
   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110913-00000682-reu-bus_all

公明がこうだから自民も強気に出るハズだわな。

>>827
冒頭の大事なとこが抜けてるけどワザとか?
ネタ元見ればわかるけどw

831ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/13(火) 22:07:12 ID:tdKSannM
http://www.youtube.com/watch?v=HH1Htia3TeM&feature=related
風・スローダウン 撮影現場

今も昔も変わらずか。。

>>830
どうしようもない政党だな>キンマンコ党

832ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/13(火) 22:11:31 ID:tdKSannM
303 :無党派さん :2011/09/13(火) 19:33:23.03 ID:hW/7g+tW
@KeigoTakeda 竹田圭吾
山本一太さんのツイートとブログだけ見ていると、日本が直面する国難とは「参院自民党人事」と「裏切り者浜田和幸」であると錯覚する。
ある意味そうなのかもしれないが。


@koji1281 ヤマシタコウジ
もし山本一太が共産党の市田書記長の家の婿養子になれば「いちたいちた」になるのか、なんだか「たらこたらこ」みたいだな、
などと思い浮かべてみてはアンニュイな気分に浸る火曜日の午後。


wwwwwwwwwwwwww

833全裸最高さん:2011/09/13(火) 22:14:38 ID:0dSZR4J.
>>823
秘密結社鷹の爪に出てくる世界征服をたくらむ総統は
上司の一つの理想形ですよ

834全裸最高さん:2011/09/13(火) 22:39:57 ID:vlRZGbDk
>>833
天体戦士サンレッド!のフロシャイム川崎支部のヴァンプ将軍 も捨てがたい

835無党派さん@避難所:2011/09/13(火) 22:56:39 ID:lHlRHOf.
>>834
zipに移籍してからのベルク・カッツェも中々いい味を出していると思う。

836全裸最高さん:2011/09/13(火) 23:20:03 ID:0dSZR4J.
だがやはり上司に選ぶならNO1のメガトロンは譲れない

837[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/09/13(火) 23:29:55 ID:nAjvoU1Y
オレの理想の上司は奥様は魔女のラリーテイト

838[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/09/14(水) 01:05:42 ID:nAjvoU1Y
余った予算でという訳でも無いけれど、作業用に富士通の1680×1050サイズ液晶のCore2Duo中古ノートを
\28,800で今日買ったら、夜だけ特価で\26,800になってて涙目

839無党派さん@避難所:2011/09/14(水) 07:56:07 ID:AE/0cfyQ
>>827
森田健作が千葉県知事選出馬の際に、在日系のドン・キホーテから献金を受けていた事が報道されましたが、何故か大きな騒ぎには成らずにうやむやにされる世界ですから。

>>828
成る程、
日本人選手が贔屓との事ですが、固有名詞が出てこない所を見ると、熱烈ファンと言うよりは普通に応援しているんだろうなとの印象です。(スケート板を覗いた事が有りますが凄い場所でした)

レスの後段については、消費者としての適切な情報収集乙としか表現しようがないですが、先日潰れた温泉旅行への再チャレンジは未定ですか?

>>833
解説ありがとうございます。
ちょっと調べて見たくなりました(笑)

840全裸最高さん:2011/09/14(水) 10:03:28 ID:YfjDlDM2
【職場観覧注意】Google Street Viewに全裸女性が。すっぽんぽんのぽん!
http://www.gizmodo.jp/2011/09/google_street_view.html

写ってしまったのです。

Google Street View、今までも街を走ってはいろんなものを激写してインターネットの世界へと送り込んできました。
が、今回フルヌード女性が激写されてしまいました。トップ画は誰も写ってないGoogleの編集後の画です。
が、編集前には、自分の知らないうちに全裸姿を世界にさらすことになってしまった女性の姿が。

http://www.gizmodo.jp/assets_c/2011/09/20110912nakedview-thumb-640x360-41274.jpg
編集前は、続きで。ここから職場観覧注意です。

どどん!
http://www.gizmodo.jp/assets_c/2011/09/20110912nakedview01-thumb-640x440-41276.jpg

あぁ。なんで全裸で外に出て来たんだろう? って思いますよね。でもこれ、きっと勝手口なんだと思います。
裏道から見れば丸見えなんですけど、勝手口故につい、ちょちょっと外にでてきてしまったのでしょうね。
気持ちがわからなくもないです。マンションのベランダとかお風呂上がりにちょっと出てしまうことありますものね。
あぁ、タイミングが悪いとはまさにこのことです。あぁ。


ここのデフォ名はなんだっけ?

841[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/09/14(水) 13:40:39 ID:nAjvoU1Y
>>839
いやいや、高橋大輔や小塚選手とかプルシェンコとか
詳しくないのはオレの方w

842[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/09/14(水) 13:41:20 ID:nAjvoU1Y
>>840
こんなの公衆全裸の内に入らないぜ

843[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/09/14(水) 13:44:40 ID:nAjvoU1Y
ちくしょう、夜だけ特価じゃなくてそのまま下がりっぱなしがデフォになってるじゃねえか
しかもPCがうちじゃなくて実家の方に届けられてるし!

844[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/09/14(水) 15:40:18 ID:nAjvoU1Y
しかし昨日14時に振り込んで今日の11時には届いてる訳で、外見も綺麗だったし液晶ノングレアで
見易いし、なかなかいい
仕事する気になる

845ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/14(水) 18:17:29 ID:tdKSannM
>>840
http://digimaga.net/uploads/2008/08/the-google-street-view-is-seen-and-a-word-be-changed01.jpg
グーグルのストリートビューより
さすがにこれはないわなw

846ジョン・スチュワート:2011/09/14(水) 19:46:31 ID:dEtMqoFg
白薔薇さんじゃないけど家にいるときは全裸同然で生活してる人って結構いそうだね。
アメリカなんて特に。冬は寝るときは裸の方が意外と寒くないらしいと誰か言ってたっけ。
有名人でも中川翔子(母親だったか?)や滝沢秀明は家では全裸らしいね。

847ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/14(水) 19:52:18 ID:tdKSannM
>滝沢秀明は家では全裸らしいね
これも池田先生の教えなのかw

848ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/14(水) 19:57:09 ID:tdKSannM
ベルギーの暫定首相退任へ 組閣めど立たず政治空白続く

 昨年6月の総選挙後、連立交渉の不調で正式な政権が発足できないまま1年3カ月が過ぎたベルギーで、暫定首相を務めるルテルム氏が退任し、経済協力開発機構(OECD)の副事務総長に就く見通しとなった。首相官邸が13日、発表した。

 ルテルム氏は新政権ができるまでは暫定首相を続ける意向だが、政党間の対立は激しく、組閣のめどは立っていない。地元メディアは、連立交渉の不調が続けば、レインデルス財務相が2人目の暫定首相に就任するとの見通しを伝えている。(ブリュッセル=野島淳)
http://www.asahi.com/international/update/0914/TKY201109140461.html
>政党間の対立は激しく、組閣のめどは立っていない。
何この確かな野党

849無党派さん@避難所:2011/09/14(水) 20:22:37 ID:lHlRHOf.
>>848
正式な政権が無い以上、与党でも野党でもなくて「ゆ党」じゃないのかしら?

850全裸最高さん:2011/09/14(水) 20:28:47 ID:YfjDlDM2
>>846
>>847
裸族は光一だな、キンキの。

しっかしサイゾー、なんであそこまで加護一色なんだか。

851ジョン・スチュワート:2011/09/14(水) 20:29:14 ID:dEtMqoFg
>>849
日本の民主党は時代を先取りしてたんだなw

852ジョン・スチュワート:2011/09/14(水) 20:40:01 ID:dEtMqoFg
>>850
今ググった。「堂本光一 裸」で。 確かにそうだった。 スマン。
ちなみにたまたま見つけたYAHOO!知恵袋の堂本以外に裸で生活している芸能人はとういう質問の答えでは
成宮寛貴の名前もありました。

853ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/14(水) 23:10:03 ID:tdKSannM
谷垣「菅以外となら誰でもいい。協力する」

谷垣「解散汁」

日本社会党も真っ青だな。

854[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/09/15(木) 01:28:16 ID:nAjvoU1Y
空気嫁とオレは常に全裸
冬には上にフリースだけ着る

855ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/15(木) 18:25:55 ID:tdKSannM
54歳の次期首相候補の言動とは思えない。。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00207534.html

自民党の石破 茂政調会長は「どんぐりコロコロどんぐりこ。イラ菅辞めたぞ、さあ大変。
ドジョウが出てきてこんにちは。やっぱり自民が恋しいと、泣いてはドジョウを困らせたとか...」と述べた。

856ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/15(木) 18:36:17 ID:tdKSannM

重光葵「戦争責任容疑者の態度はいずれも醜悪である。近衞公の如きは格別であるが…」

「一部を除く元内閣総理大臣の態度はいずれも醜悪である。安倍晋三の如きは格別であるが…」

輿石の動きを情報統制だとかほざいてる時点でもうねw

857ジョン・スチュワート:2011/09/15(木) 19:00:51 ID:dEtMqoFg
>>854
全裸にフリースがまたエロいですなぁ

>>855
石破氏の最近の増長っぷりは目に余りますね。昔は自民の中に軽口をたたく後輩議員を
たしなめる良識ある長老もいたのですが今の長老議員といえば、町村、伊吹、大島・・・
みんな石破氏と同レベルでしたw

>>856
戦争責任容疑者の御爺様と肩を並べられて幸せじゃありませんか。(アベちゃん風にw)

858ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/15(木) 19:06:41 ID:tdKSannM
>>857
てか輿石のやってることは当たり前なんだがな。
歴代政権がそれで軒並み短命で終わってるわけで。

859ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/15(木) 19:18:25 ID:tdKSannM
>>857
>石破氏の最近の増長っぷりは目に余りますね。昔は自民の中に軽口をたたく後輩議員を
>たしなめる良識ある長老もいたのですが今の長老議員といえば、町村、伊吹、大島・・・
>みんな石破氏と同レベルでしたw
しかもゲルは昔の自民はちゃんと人材の育成をやっててよかったとかほざいてるが
町村とかゲルとか見てると説得力がないんだがなw

860無党派さん@避難所:2011/09/15(木) 19:28:43 ID:AE/0cfyQ
>>833
ググって見たのですが、「秘密結社鷹の爪」総統の「人々の幸せのために世界征服を云々」や情に脆い云々等は、貴方の指摘に合点の行く記述でしたね。
悪の秘密結社の首領が、人々の共感を呼ぶスローガンを掲げるとか、結構笑いのツボを押さえている印象ですね。

>>838
新品のPS3の販売価格がWiiやXboxに対する販売戦略か知りませんが、予告無しに突然5000円の値下げに踏み切り、
値下げ直前にPS3を購入した消費者涙目展開なんて話が最近有りましたからね。

>>840
あんまり笑えない全裸画像ですね。

>>841
奥様のご贔屓選手はイケメン揃いで、プルシェンコのファンは特に熱烈な応援をしているそうですな。

>>844
地デジに続いて良い買い物が出来て良かったですね。

>>855
出戻りの石破が自民党内で支持を集める位なら外様のマダム寿司でしょうし、林芳正なら増税厨な点を除けば安倍再登板よりはマシですが、解散総選挙の絡みも有りますからね。

861全裸最高さん:2011/09/15(木) 19:30:17 ID:YfjDlDM2
フレーズごとにポン!と胸を叩けばあらふしぎ
佐野元春に見えてくるゾ>ゲル

862ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/15(木) 19:31:32 ID:tdKSannM
>>860
今の自民党で首相として適性のある人間って林しかいないんだよな。
谷垣・石破は論外、安倍は首相専用車よりも黄色い救急車に乗せるレベル。
マダム寿司は・・・・

863無党派さん@避難所:2011/09/15(木) 19:44:53 ID:AE/0cfyQ
>>862
自民党議員の能力的に言えば林芳正一択ですが、来年の総裁選以前の解散なら谷垣総理で「財務省・経団連のポチ路線」で、
解散せずに総裁選となると谷垣、林芳正、安倍?他にも誰か出るでしょうが、林の党内基盤を考えると、彼が自民党の党内政局的に総裁最有力とは言えませんからね。

創生日本の安倍が再登板する事態は避けて頂きたいモノですが、どうなることやら?

864ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/15(木) 20:57:04 ID:tdKSannM
これのどこが問題なのか?
1 :メイド・イン・ヘブンφ ★ :2011/09/15(木) 20:30:28.74 ID:???0
声優の竹達彩奈さん(22)と彼氏らしき男性のプリクラ写真が流出した。
竹達さんは「けいおん!」の中野梓役などで人気を集めていた。

画像
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira040592.jpg
比較
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira040580.jpg

彼氏らしき人が出ている動画
http://www.youtube.com/watch?v=2xvYwOSaHbM#t=0m27s

865無党派さん@避難所:2011/09/15(木) 20:57:13 ID:lHlRHOf.
安倍再登板なら次期総選挙で自民が勝つ可能性が大幅ダウンするだけ
退陣の仕方が余りにも悪すぎた。

866無党派さん@避難所:2011/09/15(木) 21:00:49 ID:lHlRHOf.
>>864
竹達はむしろ、劇太りと激ヤセを繰り返すあの体質の方が戸松……もとい遙に問題だろう。

867無党派さん@避難所:2011/09/15(木) 21:17:49 ID:AE/0cfyQ
>>865
所信表明演説後の退陣表明は憲政史の汚点ですが、安倍ちゃんが糞でも自民党は野党第一党として政権批判票の受け皿ですからね。

都市部ではみんなの党に前回民主党に投じた有権者からの票が集まるでしょうが、喜美がまとまった数の候補者を擁立出来るかも問題ですな。

868(゜撿゜)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx.:2011/09/15(木) 22:04:26 ID:dV72cGKY
>>855
石破、もういいよ、おまえ国に帰れ

869とく:2011/09/15(木) 22:23:37 ID:QuNYgyYU
:[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:さん

テレビさん その後 気に入って 楽しんでますか?

:ジョン・スチュワート:さん

コメントどうもです これからも よろしくお願いします

コメントありがとうございます
中小企業や 個人事業主や 競争の厳しい産業には支援は必要だとは思ってるのですけど
企業のチャレンジスピリットやアニマルスピリット失われてること深刻に思いますし
特色ある魅力ある製品をどう作るか
アップルやグーグルやマッキントッシュも生まれないんですよね
中くらいのスペックでも
10年くらいは壊れない
頑丈で壊れないそんな商品で
高齢者向けに親身なサービスで売って見ますか?>>821>>810

870ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/15(木) 22:30:48 ID:tdKSannM
>>869
なんちゃってアメリカンだからね。今の日本の企業って。
自分たちに都合のいいところだけ取り入れて悪い面は全然改善する気がない。
若者が3年で辞めるって言うけどこれじゃ当然といえば当然。
辞めた方が人間らしい生活を送れるという笑えない話まであるし。

871ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/15(木) 22:32:32 ID:tdKSannM
>>868
ゲルは首相の器じゃないことだけはよくわかった。
野田の爪の垢を煎じて飲んだらどうかと。
あと誰かゲルを松沢に連れてってやれ。

872ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/15(木) 22:45:43 ID:tdKSannM
http://mainichi.jp/select/today/news/20110916k0000m010077000c.html
自民党:伊吹元幹事長 野田政権皮肉る「替え歌」披露

馬鹿がもう1匹出てきたw
石破と一緒に国に帰れ

873ジョン・スチュワート:2011/09/15(木) 23:47:44 ID:dEtMqoFg
みなさんおはようございます。じゃなくてこんばんわでした。花粉症でクスリを飲んだせいか、爆睡してました。
昼間は車に乗るので服用できないので夜一回にしてるんですけど、そのせいか余計に効くんですよね。
おまけに軽くビールも引っかけたんで。(笑)これからお風呂に入ってホントの就寝ですけど、多分寝れないなw
その時また書き込むかもしれませんので宜しくお願いします。

874全裸最高さん:2011/09/16(金) 00:10:33 ID:vlRZGbDk
今気づいたけど昨日<正確には一昨日)、埼玉ダービーあったんだね
白薔薇さん恒例のwレポみたい。浦和ホーム最低観客動員だって、白薔薇さんが
嘆くアルティージャより浦和赤軍とどっちが状態悪い、色々聞きたいわ

875[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/09/16(金) 00:14:08 ID:nAjvoU1Y
>>874
どっちも酷いわ
でも監督を無視して試合進める反逆は浦和の方が伝統的に慣れてるから、
昨日はスタメン采配が当たったこともあって浦和の方が良かったな
オレの書き込みはドメサカまとめブログの方に毎度よく引用されてる

876全裸最高さん:2011/09/16(金) 00:16:00 ID:vlRZGbDk
>>874
自己レス
上文訂正
 →アルティージャと浦和赤軍とどっちが状態悪い、色々聞きたいわ
                            です。

877ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/16(金) 01:48:55 ID:jzPAuz.c
ゲルアサヒ芸能にまで出て政府批判。
次期首相候補がエロ本に登場ってのはいかがなものかw

878ジョン・スチュワート:2011/09/16(金) 02:44:01 ID:dEtMqoFg
>>877
顔だけなら絶対にメディア受けしないはずなのに、どこが良くて取り上げるのか疑問だね。
話だってちっともおもしろくないし。あの替え歌とかw

879無党派さん@避難所:2011/09/16(金) 03:18:57 ID:lHlRHOf.
>>856
重光はそう言って、仲が悪かった東郷の悪口を書いたクチだからなぁ……。

880全裸最高さん:2011/09/16(金) 03:46:13 ID:0dSZR4J.
プレイボーイの特集に出た事もある小沢ェ…
(ただそれは悪いことではないと思っているが)

881全裸最高さん:2011/09/16(金) 10:05:45 ID:YfjDlDM2
股越しじゃないと見えない風景ってものもあんのよ。
まあ、アサ芸とSPAと文春とナックルズにどれ程の差があんの?っつー話だが。

882全裸最高さん:2011/09/16(金) 12:00:39 ID:YfjDlDM2
業界騒然!? 麿赤兒が怪人を熱演する『ハイパーアングルポーズ集SP』
http://www.cyzo.com/2011/09/post_8508.html

"怪優"麿赤兒がモデルを務めるポーズ集『ハイパーアングルポーズ集SP 怪人』(創美社)が発売された。
これは、日常見ることのできないアングルにこだわった「ハイパーアングルポーズ集」シリーズの特別編で、
マンガやイラストを描く上で欠かせない怪人や化け物を、麿氏が演じているというもの。

「誕生」「覚醒」「死闘」「変身」という4つのテーマに沿って、怒りや憤り、悲しみ、苦しみといった感情が全身
を使って表現されている本作。鬼気迫る麿氏の演技には、ファンならずとも見入ってしまうことだろう。

http://www.cyzo.com/images/maro01.jpg
http://www.cyzo.com/images/maro28.jpg
http://www.cyzo.com/images/maro76.jpg
http://www.cyzo.com/images/maro34.jpg


かっこよさ大森

883ジョン・スチュワート:2011/09/16(金) 21:50:55 ID:dEtMqoFg
松ちゃん、14年ぶりコントのレギュラー番組 NHKでは初

デイリースポーツ 9月16日(金)7時15分配信
お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(48)が、14年ぶりにコントのレギュラー番組を持つことが15日、わかった。出演のほか
企画・作・構成を手掛けるNHK「松本人志のコント MHK」(第1土曜、後11・30)で11月5日に月1回放送の30分番組としてスタートする。
松本にとってNHKのレギュラーは初めて。NHKに、お笑い界に、新風を吹かせることになりそうだ。

「ダウンタウンのごっつええ感じ」(97年終了)以来、満を持して松本が14年ぶりにコントのレギュラー番組を持つ。

新番組は昨年10月に45分の単発番組として放送された「松本人志のコント MHK」を、同名タイトルで月1回のレギュラー番組として放送する
昨年の放送後、多くの反響がNHKに寄せられ、関係者が「ぜひレギュラー番組で」とオファーし、松本も即OKを出したという。

昨年、NHK側が「プロフェッショナル仕事の流儀」への出演をオファーした際、「コントやりたいなあ」と松本が話したことがきっかけで、実現した「MHK」。
もともと「NHKの番組は好き。特にドキュメンタリーはよく見る」といい、昨年の「MHK」では、NHKの過去の名物番組をパロディー化したコントも披露。
基本的に松本の1人コントで、笑い声の演出やトークなどはなく、コント一色の作りだった。

レギュラー化にあたっては前回の流れを踏襲。ただ、メーンのコントは松本1人でなく、毎回、豪華ゲストが登場。初回は「オリエント急行」のパロディーで、
あき竹城、友近、保阪尚希らが、第2回には東野幸治、板尾創路らが出演する。影絵を使ったコントやプロレスの実況風、戦隊モノなどの企画案が上がっているという。

NHK初レギュラーに向けて「NO MHK, NO LIFE」(松本人志のコントのない人生はつまらない)との言葉で意気込みを表現した松本。
「常に新しい笑いにこだわる」ことを“仕事の流儀”としているだけに、NHKに、お笑い界に、新しい風を吹かせることになりそうだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110916-00000004-dal-ent

NHKで民放以上に表現に制約がある中、松ちゃんの味が出せるか極めて疑問。まずは『サラリーマンNEO』を超える出来になるか注目したいが・・・

884ジョン・スチュワート:2011/09/16(金) 22:09:11 ID:dEtMqoFg
>>881
個人的には信用度は『実話ナックルズ』『アサヒ芸能』『週刊SPA』『週刊文春』の順だねw

>>882
アングラ演劇界のスターだったからね麿赤兒は。そういや唐十郎は最近見ないけど演出はもうやってないのかな
もっとも最後にテレビで見たのは三田佳子の倅の件でだったけど。

885ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/16(金) 22:11:52 ID:tdKSannM
本日【平成23年9月16日】テレビ朝日「MUSIC STATION 25周年記念特別番組」生放送にて
出演予定でありました「浜崎あゆみ」は体調不良により帰国予定の航空便に搭乗することが
出来なかったため、残念ながら急遽出演を降板させていただくことになりました。

テレビ朝日様、関係者の皆様、ファンの皆様には、大変なご迷惑をお掛けしまして申し訳ご
ざいませんが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

http://www.avexnet.or.jp/ayu/jp/news/110916.html

例の寒流アイドルが原因じゃないのかw
因みに日本三大ドタキャン
小沢・和泉・浜崎

886ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/16(金) 22:14:01 ID:tdKSannM
関連
@Ayun17Branko もちろん取ってあったさ。しかしうちのスタッフが、何故か一時間遅く勘違いしてしまい全員乗れなかったの。その逃した便が唯一やっと取れていた便だったの。それが今回の全ての始まり。どれだけみんながMステ楽しみにしてるかわかんないのかって?わかんないわけがない。
http://twitter.com/#!/ayu_19980408/status/114376029702848513

887全裸最高さん:2011/09/16(金) 22:17:56 ID:YfjDlDM2
エイベックスが韓流にシフトしてるから、浜崎もキツくなってきてるなあ。

ところで、K-POPの男性グループって何でみんな同じ歌い方するんだろうか。

888ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/16(金) 22:28:02 ID:tdKSannM
>>887
その寒流アイドル連中だけど本国でも評判よろしくないようで。
歌が下手とかダンスばっかりやんとかかなり致命的なことを書かれてるw
今週号のニューズウイークの特集記事でドラマの制作工程が書かれてたけどひでえどころのレベルじゃないぞw
直前になって台本変更とか無茶苦茶やってるし。
しかも主演が過酷労働に嫌気が差して海外に逃げた事件もあったとかw

889全裸最高さん:2011/09/16(金) 22:31:17 ID:YfjDlDM2
>>888
以前は尺の長ささえ不定だったから、それよりは進歩したんじゃないのw>あっちのドラマ

890ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/16(金) 22:38:24 ID:tdKSannM
>>889
記事読んだとき「どこのブラック企業だよ」って突っ込みたくなったw

891ジョン・スチュワート:2011/09/16(金) 22:45:27 ID:dEtMqoFg
あゆも宇多田ももう過去の人なんじゃない世間では。この2人ですら使い捨てだとしたら
日本の芸能界はスターは根付かないよ。国民的スターなんてもう死語だし。
SMAPは国民的からアジア的スターにステップアップしようとしてるけど果たしてどうだろう。
中国の若者の間では蒼井そらが一番人気がある日本のスターだって以前ここにも記事が出てたからね。
日本のAVも世界に売り込める十分なキラー・コンテンツという証左だねw

892無党派さん@避難所:2011/09/17(土) 04:18:54 ID:lHlRHOf.
>>864 続報
若手トップ声優竹達彩奈 デートプリクラ流出?でファン「発狂」
2011/9/16 18:19 J-CASTニュース
人気アニメ「けいおん!」にも出演している、若手人気声優、竹達彩奈(たけたつ あやな)さん(22)と思われる女性が男性と親しげに写ったプリクラがネットに流出し、ファンが発狂状態になる事態になった。
竹達さんは2009年から放送されている「けいおん!」シリーズで、主人公達の後輩キャラ、中野梓役を演じて大ブレイク。その後も、「迷い猫オーバーラン!」「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」などの話題作でヒロイン役を演じている。

笑顔でピース「久しぶりに池袋でデート」
アイドルのようなルックスのせいもあり、ここ最近は声優界でトップクラスの人気だった。ところが、2011年9月15日、ネット上に一枚のプリクラ画像が出回った。竹達さんに極めて似ている女性が若い男性と親しげに写っているもので、2人とも笑顔でピースサイン。「久しぶりに池袋でデート」と書かれている。ネットでは直ちに検証作業が行われた。竹達さんの過去のブログから、プリクラの女性と同じような服を着ている画像も発掘され、本物だとして大きな話題になった。

「もう終わった何も信じない」
2ちゃんねるの竹達さん関連スレッドなどには、
「もう終わった何も信じない」「俺たちをを騙したなあやにゃん」「明日有給取るわマジでさっき吐いてきた どうすんだよこれ」
といった書き込みが殺到した。関連のグッズを破壊し、その写真をアップする人もいる。アイドル的な人気のあった竹達さんに彼氏がいるかも知れないということでショックを受けたファンが多いようだ。グーグルの急上昇ワードランキングでも一時竹達さんの名前が2位に入った。また、声優ファンの中にはアニメのキャラクターと声優を同一視している人物もいて「もうあずにゃんの声を聞く度にあのプリクラが頭にチラつく様になってしまう…」といった書き込みも寄せられた。
一方で、22歳の女性なら恋愛だってするということで「アイドル声優だって、一人の人間、一人の女性なんだから、みなさん認めてやったらどうです?」「この容姿で彼氏居ない方がおかしいだろ…冷静に考えろよ」と見る向きも多い。

J-CASTニュースはこのプリクラ画像について竹達さんの所属する声優事務所に聞いてみたが「こちらから特に申し上げることはございません」ということだった。声優の画像流出を巡っては、7月下旬に平野綾さんらしき女性がベッドの上で男性とキスをする画像が雑誌に掲載され、騒動になった。


……マジで頭痛くなってきた。

893無党派さん@避難所:2011/09/17(土) 04:19:48 ID:lHlRHOf.
↑のソース
ttp://www.j-cast.com/2011/09/16107575.html?p=2

894ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/17(土) 13:28:19 ID:tdKSannM
>>892
てか聖人君子じゃないんだから男の1人や2人くらいいてもいいじゃないか?
発狂するやつの神経が理解できんよw

895ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/17(土) 14:40:16 ID:jzPAuz.c
今朝の朝日のベタ記事

古賀「辞めるのやめますた」

お前は鳩山かw

896全裸最高さん:2011/09/18(日) 09:38:04 ID:KSmegYhk
>>895
官僚に騙されただけだし

897ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/18(日) 20:58:05 ID:Z8xfBbSo
例のドラマ最終回なのでw
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/asIbq.jpg
今見ても笑えるw

898ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/18(日) 21:03:08 ID:Z8xfBbSo
しかしあれを見て以降前田が浜ちゃんにしか見えない点w

899ジョン・スチュワート:2011/09/18(日) 21:14:01 ID:dEtMqoFg
>>897
AAも見たいなw

900ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/18(日) 21:18:14 ID:Z8xfBbSo
>>899
じゃあこれを
                _,,.. -──‐- .、.._.
           ,. ‐''"´           ``'‐.、
          ,.‐´                 `‐.、
          /                          \.
       ,i´                           `:、
      /                                ヽ.
    ,i                                i、
    .i                                     i.
   .i                                  l     I want you
   |                                   |.
    |                    ∵                .|
   |                                   |
.   l                                  l.
.    i、                                 ,i
.    i、                                ,!
.     ヽ                               /
.      `:、                           ,‐'
          \                        /
          `‐、                   , ‐´
           ` '‐.、 _            _, ‐''"
                 `` ‐-----‐ '"´

901ジョン・スチュワート:2011/09/18(日) 21:21:22 ID:dEtMqoFg
>>900
さすがにより過ぎやww

902ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/18(日) 21:22:02 ID:Z8xfBbSo
更にこれをw
http://www.youtube.com/watch?v=fGorqH10aAc

903ジョン・スチュワート:2011/09/18(日) 21:28:44 ID:dEtMqoFg
『マルモのおきて』は最終回は30分拡大放送だったのにこのドラマは通常通りとはトホホ。

904ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/18(日) 21:29:59 ID:Z8xfBbSo
>>903
これなら浜ちゃんが女装してAKBのリーダーになるドラマの方が余程面白かったと思ふw

905ジョン・スチュワート:2011/09/18(日) 21:33:13 ID:dEtMqoFg
>>902
浜ちゃんで思い出したけど、昔広末涼子には本人に直接「オニギリみたいな顔やね」と言っていたww

906ジョン・スチュワート:2011/09/18(日) 21:57:28 ID:dEtMqoFg
次のドラマは別な意味で話題を呼ぶドラマになりそうだねw
主役は西島秀俊なのか、韓国人女優なのかどっちなんだろう?
一応西島っぽかったけど登場シーンは韓国女優の方が多そうな予感。

907ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/18(日) 22:03:07 ID:Z8xfBbSo
テレビドラマ板より
419 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2011/09/18(日) 22:00:27.49 ID:lNBF3gc60
髪ざかりの君たちへ〜育毛パラダイス
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/901869.jpg

悶絶したwwwwwwwwwwwww

908全裸最高さん:2011/09/19(月) 10:58:32 ID:vlRZGbDk
動画見つけられなかったが、今日の全力ガールの最終回の予告も…まんまエヴァでねーかw
昨日のドラマといい、フジの斜め45度の方向性には、

909ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/19(月) 14:35:29 ID:aJMWHda6
反原発真理教とか財政危機真理教とかこの国ほどカルトに引っかかりやすい国はないよなw
特に後者に関しては少なくとも財政学を少しでもかじってれば変じゃねって考えると思うんだが。

910ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/19(月) 15:02:56 ID:aJMWHda6
これは原発問題でも同じことが言えるんだが、日本の学会ってどうしてもムラ社会的体質があって違う意見をどうしても排除したがる傾向があるんだよな。
立命館の安斉名誉教授が東大時代に干されたのはそれが原因のひとつだといえる。

911ジョン・スチュワート:2011/09/19(月) 15:59:26 ID:dEtMqoFg
>>909
そんなこと言ったら政治そのものがカルトのようなものでしょうw
郵政民営化真理教や政権交代真理教もあったし。
今度はどんなネタで国民を欺くのだろう。

>>910
是か非かとか必要か否かとか二項対立に単純化したがるのも問題。
議論としては分かりやすいが、事態の解決法としては最も愚かなやり方だと思う。
そういう論法に安易に乗せられるのもカルトに引っかかるみたいな話だね。

912ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/19(月) 16:07:24 ID:aJMWHda6
>>911
ハシゲじゃないがそういうのを話芸にしてる香具師もいるよね。
城とかノビーとか。
彼らは日本は解雇規制が厳しい、だからゆるくしろとか言ってるけど実際は退職勧奨という名の解雇は良く行われてるし。
実際城の古巣の富士通も巨額赤字で9000人削減する方針とか。
少なくとも現場を知ってたり、労働法や関連法を少しでもかじってたらあんな頓珍漢なことを言わないと思うんだがなあw

913ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/19(月) 16:08:31 ID:aJMWHda6
>>912訂正
実際城の古巣の富士通も2002年に巨額赤字で9000人削減したけどさ。
これで解雇規制が厳しいとは片腹痛い。

914ジョン・スチュワート:2011/09/19(月) 17:22:46 ID:dEtMqoFg
>>912
城繁幸って人の主張はおためごかしというか、一見就職できない若者のために現役社員の解雇を容易にしろと
言っているけど、それで一番得するのは企業経営者なんだよね。晴れて正社員になれてもそのうち“リストラ対象”
にされたら一緒なわけで。あと企業の“内部留保”を従業員の賃金に充当するかでも否定的なことを言ってて
とことん経営者に媚びてるのが分かった。そのうちに労働組合も要らないなんて言い出すんじゃないかなw

915無党派さん@避難所:2011/09/19(月) 18:15:17 ID:AE/0cfyQ
>>914
解雇規制緩和と再チャレンジ促進、それに寛容な環境整備を同時に論ずることなく、解雇規制緩和のみを主張するのはマヤカシに過ぎず、
『採用されにくく解雇されにくい』が『採用されにくく解雇されやすい』では労働者の利益には成らず、『採用されやすい代わりに解雇されやすい』なら、
小泉・竹中路線(笑)の『機会の平等』を担保するものと言えるでしょうね。

ま、日本企業の採用活動の現実は『採用されにくく解雇されやすい』まがい物の新自由主義と、大手発注元にシバき上げられる下請け企業、
雇用の調整弁機能を果たす新卒一括採用からあぶれ、非正規雇用に追いやられる若年層により、消費市場の縮小と出生率の現状維持は変わらないでしょうね。

経団連、連合双方の既得権益死守の姿勢により、中長期な日本国斜陽の展開は今後も変わらないと言えるかと。

日本の出生率改善を妨害し続ける事で、経団連は待望のブルーカラー移民を導入出来ますし、連合も小泉政権の派遣対象拡大当時と同じく既得権益が維持できるなら、ブルーカラー移民導入に同意するでしょう。

こども手当、高校実質無償化は守るべき思想ですが、出生率改善の根本は若年層が20歳代の内に子作りの意欲を持てる環境整備であり、
解雇規制だけでなく労働慣行全体を見直さない限り、中長期的な出生率改善は望めませんな。

916ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/19(月) 18:15:20 ID:aJMWHda6
>>914
少なくとも現場を知ってたら解雇規制の緩和なんていわないよw
今や解雇規制なんてあってないものってのは現場で働いている人間なら誰でもわかる話しだし。
ちなみに城は海老原からその件を含めてボコボコにされてるw

917ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/19(月) 18:18:28 ID:aJMWHda6
>出生率改善の根本は若年層が20歳代の内に子作りの意欲を持てる環境整備であり、
>解雇規制だけでなく労働慣行全体を見直さない限り、中長期的な出生率改善は望めませんな。
これが結構重要で最近30代の結婚や出産が多いのはこういう異常な労働環境が原因。
最初の会社で失敗して転職して安定したところに入るってのが最近の若い人の傾向みたいだし。

918無党派さん@避難所:2011/09/19(月) 18:36:41 ID:AE/0cfyQ
>>917
“解雇規制緩和のみ”で労働問題万事解決ではありませんし、“解雇規制云々”は労働慣行全体の中の一部分でしかありませんからね。

逆に労働慣行全体の見直しの中で、『解雇規制』も一つの論点とされるべきですが、日本社会は再チャレンジに不寛容な社会でもありますから、
高等教育を受けた求職者が新卒一括採用時の状況次第で非正規ブルーカラーに固定されたり、寿退社を暗に要求される事、
育児休暇も共働き家庭が増えているにも関わらず男性の取得に不寛容、育児休暇で長期離脱した女性の職場復帰に不寛容など、
高等教育を受けた労働者に対して投じた『教育費用・労力・時間』を日本の労働慣行によりドブに捨てている事例も『我が国が労働者の再チャレンジに不寛容』な社会と言えるでしょう。

919ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/19(月) 18:48:00 ID:aJMWHda6
>>918
・技能給という名前の手当てを出して残業代払わない
・勉強しろという名前の休日出勤強要
・指導という名前のパワハラ
・休暇とるなという無言の圧力
・飲み会でのセクハラ・パワハラ行為

リクナビの就職サイトで日立の関連会社(名前は伏せる)を見た時に宴会かなんかで男性社員の女装させたりするなどする写真が掲載されてて唖然となった。
これどうみてもセクハラじゃね?
しかし大手でこれなら他なんかもうね。。
ちなみにわたしのところもひどいw
飲み会で下ネタのオンパレードw海外だったら間違いなく首飛ぶだろうw

920ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/19(月) 18:51:03 ID:aJMWHda6
あと今は閉鎖されちゃったけど海外ニートのサイトで海外の仕事や職場風景とか書いてくれてたんだけど
日本だけが異様なのが良くわかった気がする。
後ここ数回のミナミの帝王とか読むとやっぱり変だわこの国の労働環境って思うわ。
これでグローバル化だ国際競争力強化だとは何の冗談かと。
共産党も何度も言ってるけど労基署の監督官増やして、違法労働をなんとかしないと結婚も出産も車購入も土台無理だろう。

921無党派さん@避難所:2011/09/19(月) 18:53:11 ID:AE/0cfyQ
>>917
補足
新卒一括採用と中途採用は『雇用の調整弁機能』としては同じ働きをしますから、新卒入社で退職してから別の会社を見付けるまでにそれ相応の労力を要しますし、
新たな職場でも『雇用のミスマッチ』が発生するなら、その労働者が日本の出生率改善に貢献できるとは言えません。

若年層に経験を積ませるべく厳しく接するのは良いとしても、日本の労働慣行は若年層をシバき上げてなんぼと言えます。
まあ、労働慣行全体の見直し=日本の出生率改善と見る俺はマイノリティだとは承知していますがね。
あと、我が国は下請け企業への代金と派遣会社のピンハネし放題の構図を、規制すべきとの政党は存在しません罠
福島第一原発の七時下請けは多過ぎでピンハネの温床でしかない。

922ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/19(月) 18:57:56 ID:aJMWHda6
>若年層に経験を積ませるべく厳しく接するのは良いとしても、日本の労働慣行は若年層をシバき上げてなんぼと言えます。
死ねとか平気でいうからねえ。
まるで明治時代の女工哀史みたいで。
しかも肝心要の労組はまったく役に立たない。
組合費払うのも馬鹿馬鹿しくなるよ。

923無党派さん@避難所:2011/09/19(月) 19:13:21 ID:AE/0cfyQ
>>919
レスに列挙された事例も重要な指摘で、名ばかり管理職は『特にマクドナルドらサービス業』で弊害が顕著に現れていますよね。

セクハラ・パワハラの訴訟文化が薄い我が国では『訴訟による社会的制裁の抑止力』が働きませんし、
裁判所も労働問題提訴の扱いは消費者問題提訴と同じく、欧米並の反応を示しませんから、労働慣行全体の見直しは結局の所、日本の社会構造を再構築すべき話になります罠。

>>920
小泉・竹中路線は『再チャレンジに寛容な環境整備を怠り』安倍政権の『再チャレンジ云々はお茶濁しの的外れ政策』に過ぎず、
鳩山政権の『コンクリートから人へ』は頓挫し、菅政権の『最小不幸社会』は具体的な論議も無く福島第一原発事故発生となりましたから、
我が国は排除すべき思想の新自由主義と付き合わざるを得ない状況となりましたが、新自由主義とセーフティーネット構築は車の両輪であり、
再チャレンジに寛容な環境整備の結果を受け、正規雇用の流動化も促すなどの労働慣行全体の見直しにより、若年層が子作り意欲を持てる環境整備を行わないと我が国の中長期な出生率改善は望めませんな。

924無党派さん@避難所:2011/09/19(月) 19:20:51 ID:AE/0cfyQ
>>922
レスの上段に関しては、日本の若年層に対する扱いと外国人研修生制度で中小企業や農場で働く中国人は同じ扱いですし、それの終着点は経団連のブルーカラー移民導入ですよね。

労組は国労みたいな政治活動ばかりでも困りますが、組合費を負担している人間の権利を守らない労働貴族も不要で、経団連と同じく日本社会を傾ける既得権益層と言えます罠。

925無党派さん@避難所:2011/09/19(月) 19:26:47 ID:AE/0cfyQ
>>923
補足
『大きな政府論』実現により所得再配分機能を強めることは理想像で実現すべき話ですが、財務省と対決して押さえ込むことが出来る政治家以外に、我が国で『大きな政府論』を実現する事は不可能でしょうな。

926908:2011/09/19(月) 23:33:27 ID:vlRZGbDk
>>908
  しまった全開ガールを書き間違えているorz…

927全裸最高さん:2011/09/20(火) 01:59:18 ID:0dSZR4J.
まあ結果として「優しい労組」だけが残され後は淘汰された
それが世の中の望んだ結果であり
それを甘んじて受ける必要があると言えばそうなる

928無党派さん@避難所:2011/09/20(火) 07:41:50 ID:AE/0cfyQ
>>927
『優しい労組→御用労組』ですね。判ります。
労基署の人員増による機能再編成も実現すべき話ですが、長年放置してきた自公と政権奪取から日が経った民主の動きを見ると、
経団連、連合の双方に日本の労働慣行を『グローバルスタンダード』に見直す意思は薄いと判断できますし、経団連、連合双方に自浄能力は有りませんから、
日本国は織田信長の様な『破壊と創造の天才』でも登場しない限り、鎌倉幕府の存在した期間よりも早く滅亡するだけでしょうね。

国鉄の話を蒸し返すと、国労排除の民営化は利用客の立場から見て合理性が無いとは言いませんが、政治的に見れば社会党の支持基盤を切り崩す話であり、
分割方法の細切れ加減は乗客の利便性軽視だったのも間違いなく事実で、JR三島会社を独立した存在にしたせいでJR北海道はブラック企業並の労働環境、
『JR四国は自動改札機が高知駅、高松駅にしか存在せず徳島県は電車が存在しない金欠』ぶりで、まあ、JR西日本はJR東海、JR四国、JR九州すべてを内包し、
JR東日本はJR北海道を内包すべき話でしたが、本州のJR三社が完全民営化を果たした現状では今更変更など無理な話ですから、北海道、四国のJRは現状が悪化するのを待つだけですな。

929全裸最高さん:2011/09/20(火) 15:56:37 ID:YfjDlDM2
味噌の人、大丈夫ですかぁ。

930無党派さん@避難所:2011/09/20(火) 18:46:22 ID:AE/0cfyQ
>>929
味噌土人ですが、お気遣いありがとうございます。
俺は靴がびしょ濡れになるだけで済みましたし、我が家はマンションなんでライフラインはともかく冠水の心配はありませんが、庄内川、天白川周辺は大変な事になっているようですね。
東海豪雨の枇杷島、名古屋駅の西側の中村区、中川区、庄内川河口の港区はいずれも警戒が求められますが、こちらも庄内川流域の守山区で、従業員が首まで水に浸かった云々の報道には唖然としました。

普通、豪雨の際には情報収集をしっかりと行い、イザと言う時は仕事を放棄してでも身の安全を確保すべき話だと思うのですが、守山区の会社は典型的なブラック企業で、従業員は社畜なんでしょうね。

台風の進路に関しては明日が特に危険で、名古屋市直撃ルートですから東海豪雨の再現となりかねず、河村たかしも上手く切り抜けられるかどうか?

931無党派さん@避難所:2011/09/20(火) 18:57:17 ID:AE/0cfyQ
>>930
補足
和歌山と奈良の土砂ダムが、今回の台風襲来で土石流に化ける可能性もかなり高そうですよね。

932ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/20(火) 21:25:22 ID:aJMWHda6
AA保存
    \     ヽ    |     /     /
      \                  /
       \    ;;;--‐''''::::::::::::::::::ヽ        _,,−''
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、    _,,−''
`−、、      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、        _,,−''
    `−、、 i':::::::::::::::::/、::::::::::::::::::::::::::::::::::::i         
         |::::::::::::::/  :、:::::::::::::::::::::::::::::::::|  
         |::::::::;/ ‐─ ヽ─ヾ::::::::::::::::::::|   なんでやねん
────   .|:::::i'   ヾ●) (●ノ   `i:::::::|  
         .゙:、:|    "" ノ 、 ゙゙     |:::/
            |      (__)     |     
    _,,−'     .i    ^t三三テ'    ,!   `−、、
_,,−''         ヽ、          ノ       `−、、
        .     \___    ___/
                 | ̄ ̄|     

     . ヽ ノ_ ┌┬┐ TT ノノ  _ _」_
      ヽ ⊥⊥ ├┼┤ フT |ニIニ  |.  / |
       / ノ \ └┴┘ / .| .|ニIニ / /  ノ

933ジョン・スチュワート:2011/09/20(火) 23:36:57 ID:dEtMqoFg
>>930
名古屋の方でしたよね。お見舞い申し上げます。もっとも北上したらこちらも上陸コースなんですけどね。
私の親戚はりんご農家ですので、雨よりも風が心配です。収穫直前で落ちてキズものになったら最悪ですからね。

>>932
最終回も1ケタ 前田敦子主演「イケパラ」堀北版と10%差

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110920-00000069-spnannex-ent

前田さんは悪くありません。2匹目のドジョウを狙ったフジテレビが悪いんです。たぶんw

934ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/20(火) 23:50:19 ID:jzPAuz.c
>>933
堀北版のイケパラも批判だらけだったが前田のアレを見て堀北に対する再評価の声が出る始末w

935無党派さん@避難所:2011/09/21(水) 07:20:13 ID:AE/0cfyQ
>>933
お気遣いありがとうございます。
ジョン氏の親戚がりんご農家との話ですが、「台風でも落ちない“りんご”」ってあったなと思い出しググると、20年前の台風19号でしたけども、
りんご農家の立場としては、手塩にかけて育てたりんごを加工用に回すのは断腸の思いだと想像します。

ジョン氏の親戚を始め、長野のりんご農家に大した被害が出ないことを願う次第。

今回の台風は伊勢湾台風に近い存在と言われるだけでも困り者ですが、「高速で通過するならノロノロと大雨を降らせるよりはマシかな?」と思いつつ、風速もかなりのものらしいですね。

河村たかし名古屋市長の真価が問われますな。

936無党派さん@避難所:2011/09/21(水) 19:55:19 ID:AE/0cfyQ
>>935
台風の進路は名古屋市よりも思いっ切り東の浜松市方面に上陸し、関東を通過中の模様で帰宅難民の皆様にはお見舞い申し上げますが、福島第一原発も暴風圏に巻き込んだらどうなるのか?

937ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/21(水) 23:21:48 ID:aJMWHda6
台風のせいで帰宅に7時間もかかるとは。
ここまで大荒れになったのって2001年の台風以来じゃあないかと。
ちなみにその夜に同時多発テロが起こった。

938無党派さん@避難所:2011/09/21(水) 23:42:14 ID:AE/0cfyQ
>>937
ウエストウイング氏の勤務先では、台風襲来と帰宅ラッシュが合わさるのを見越した対応ではなかったと見受けますが、帰宅までの時間の長さにはお疲れ様でした。

939[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/09/22(木) 00:02:56 ID:nAjvoU1Y
空気嫁も田端で足止め喰ってて、もう少し帰れないようだったら迎えに出る直前だったぜ

940無党派さん@避難所:2011/09/22(木) 00:05:24 ID:AE/0cfyQ
>>939
奥様は難儀でしたね。お疲れ様でした。

941ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/22(木) 00:56:00 ID:jzPAuz.c
>>938
一応早く帰れと言われて5時前に会社出たんだけど時すでに遅しw
5時ごろには上野駅はカオス状態だった。

942[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/09/22(木) 02:01:32 ID:nAjvoU1Y
>>941
五時頃に帰されても各駅がもうどうしようも無かったらしいね
連絡取ろうにも携帯が全く通じない状態で、都心の通信事情は311同様だった

943無党派さん@避難所:2011/09/22(木) 06:57:50 ID:AE/0cfyQ
>>941
ツキの無さにはお見舞い申し上げますが、地震と違い台風はある程度予測は付く訳ですから、
台風襲来と帰宅ラッシュが重なるなら早めの仕事の切り上げを行い、従業員の余計な疲労が翌日の仕事に影響しない様に(ry

昨日の場合、3時で従業員を帰宅させた関東の企業は超少数派だったようですね。

>>942
電車が止まれば家族との連絡に携帯を使いますし、関東なら通信回線が逼迫して当然ですね。

944全裸最高さん:2011/09/22(木) 07:03:07 ID:0dSZR4J.
四時までに川を越えなければ時間切れという状態

結局昨日はその後都心部に残された家族を迎えに
夜半過ぎまでドライブときなすった

945無党派さん@避難所:2011/09/22(木) 07:18:16 ID:AE/0cfyQ
>>944
川とは、隅田川、江戸川、荒川、利根川、多摩川辺りの事ですか?
確かに四時までに行動できるか否かが、昨日の運命の分かれ道だった様ですね。

>>944氏は大渋滞の中を家族を迎えにドライブですか。それもまたお疲れ様でした。

福井の京福電気鉄道で二度の重大事故が起こり、並行道路の交通量がどうなったか?
東日本大震災で関東の鉄道が止まり、ただでさえ逼迫している道路に鉄道利用者が流れ込みどうなったか?

都市部住民にとっての移動の足が止まる事と、通勤・帰宅ラッシュが被るとどうなるか云々についての認識が、社会全体で共有されるまでにはまだまだ時間がかかるようですね。

946ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/22(木) 19:48:09 ID:aJMWHda6
msn.産経ニュース/橋下府政ウオッチ
2011.8.20
大阪府の借金総額は初めて6兆円を超え、増加に歯止めがかからない。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110820/lcl11082012010001-n1.htm

「大阪市は借金を減らしつつあるが、大阪府の借金は増え続けている」という事実
http://www.city.osaka.lg.jp/zaisei/page/0000129446.html#1

ハシゲが都構想に固執する理由がなんとなくわかった気がする。

947ジョン・スチュワート:2011/09/22(木) 20:49:19 ID:dEtMqoFg
BPOが初めて全放送局に4つの提言

デイリースポーツ 9月22日(木)15時10分配信
 東海テレビ「ぴーかんテレビ」が「怪しいお米セシウムさん」などのテロップを放送した問題で、放送倫理・番組向上機構(BPO)の
放送倫理検証委員会は22日、加盟する全放送局を対象に「番組制作環境にゆとりがあるかを再点検する」など4つの提言を行った。
BPOが「意見」ではなく「提言」を行うのは03年の設立以来初めて。

 委員会では同件が放送倫理違反であることは認めているが、すでに同局により検証報告書が提出されたこと、検証番組が放送されたこと
関係者が処分済みであることなどが考慮され、川端和冶委員長によれば「これ以上委員会が調査する必要性は少ないと判断した」という。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110922-00000035-dal-ent

“ゆとり”も教育だけじゃなく放送にも必要になったとはいやはや。 おっと“ゆとり教育”はもう止めたんだっけ。

948ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/22(木) 20:53:03 ID:aJMWHda6
492 名前:匿名希望さん :2011/09/22(木) 09:48:21.31
現代は後ろの方の目立たない場所で、
「低放射線は問題ないは虚偽だ」
「チェルノの被害も二三世代ではまだハッキリしていないのだ」
とか「言い訳」「撤退時の撒きビシ」記事を載せてますねw
二三世代では判らないのなら、まだ広島長崎も判らないって事ですね
お〜怖わ〜
広島市出身者との結婚なんかまだまだヤバいんだな

講談社とか奇形左翼(c小林よしのり)ってこんなんばっかりや。。

949ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/23(金) 09:38:35 ID:aJMWHda6
262 :名無しさん@恐縮です :2011/09/23(金) 00:12:40.69 ID:MTfQIapw0
フライデー頭おかしいのかな。

http://twitter.com/#!/FRIDAY_twit/status/116423523307765761

フライデー増刊ダイナマイトでは関東連合元リーダー石元太一による人生相談を企画! 
皆さんからの相談を受け付けます。相談者の名前、性別、年齢と連絡先を明記の上、
ダイレクトメッセージもしくはfriday@kodansha.co.jpまでお悩みをお送りください 。
採用者には直接連絡します。

何考えてるんだか

950ジョン・スチュワート:2011/09/23(金) 10:49:08 ID:dEtMqoFg
>>949
来年からは川奈毅と2人体制かw

951ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/24(土) 11:00:21 ID:aJMWHda6
再掲
426 :無党派さん :2011/06/03(金) 06:58:52.24 ID:ssgNDozF
光の戦士・原口一博
能力 - 光の速さで掌を返す

明日、不信任案を野党が出したとしても賛成します
ttp://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda13562.jpg



野党の内閣不信任案に乗るなんて邪道
ttp://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda13563.jpg

952ジョン・スチュワート:2011/09/24(土) 11:14:04 ID:dEtMqoFg
風見鶏と言われながら5年も首相を務めた御方もいらっしゃいますから
彼も大物の素質は十分ですぞw

光の戦士の原口さんは“光の道”の戦士でもあったよね。あの話はどこに行ったの? 
個人的にはADSLで十分満足なんだが。

953ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/24(土) 13:18:09 ID:aJMWHda6
http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/3/7/37bae204.jpg
14歳
http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/a/3/a3b32647.jpg
19歳

顔のパーツがw

954ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/24(土) 20:28:10 ID:aJMWHda6
中国大手検索サイト百度の掲示板に「日本の音楽とドラマの質が下がってきてないか?」というスレッドが立てられた。
中国でも日本のドラマや音楽は人気のようだが、質が低下していると主張するスレ主に対して、様々な意見が寄せられた。
以下に中国語のBBSを日本語に翻訳して紹介する。( )内は編集部による素朴な感想。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
● スレ主:阿曼森聯納
 ミュージックステーションを見たんだけど、トップ20がやばい。AKB48と嵐で埋まっている。
BBSで夏季ドラマワーストランキングを作ったら、花君があっちゃんにやられてダントツだったけど…。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
● NYC4413
 自分で分かっていながら人に聞くな。

● 厄里斯的公子
 確かに下がってるな。
 (日本でも同様の声が聞かれます)

● 千秋小花
 ランキングは人気度を表しているだけ。

● 動慢販
 こういう重い問題は考えたくもないし、どう答えたらいいかも分からない。
 (別に重い問題でもないと思いますが)

● 氷霏汀音Auy
 どうでもいいんじゃない。あるから見たり聞いたりするんであって、何にせよタダなんだから。
 (どうして中国で日本のドラマがタダで見られるのでしょうか?)

● sunyubls
 スレ主の言葉はオレも感じるところがある。全体的にアニメの質が下がっているような気がしていたんだ。
もちろん、時々良い作品が出る可能性もあるけどね。

http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/sech-20110924-20110924_00008/1.htm
参考資料

http://nmori.jp/images/13497_n_l.jpg

955ジョン・スチュワート:2011/09/25(日) 20:57:54 ID:dEtMqoFg
トニー・ベネット、“9.11発言”に対する撤回・謝罪コメントを発する

   http://www.barks.jp/news/?id=1000073432

ベネットほどの大御所でもやはり、撤回せざるを得ないほど未だにアメリカにとってトラウマになってるって
ことだろうけど、彼の言ってる内容は至極当然のこと。この発言を封印しない方がアメリカの今後にとって
プラスだと思うが、パレスチナの国連加盟問題を見てもとても無理。そんなアメリカにお付き合いする我が国
はバカ正直にも程があるが、それが日本の命脈なのだから仕方がないと無理矢理納得させてみる。
オトナになるってそういうことか!?

956ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/25(日) 21:19:47 ID:aJMWHda6
上関町町長選挙。TL上での反原発派の町民罵倒に頭にきた。
彼らだって食べていくために必死なのにさ。
反原発派は都市部在住の人間が多いけど地元の事情とか実情をわかってて罵倒してるのかねと疑問に思った。

957全裸最高さん:2011/09/25(日) 21:31:18 ID:vlRZGbDk
>>956
これまで補助金漬けだった福島原発周辺避難民には甘いもんね

 あとヒュンダイ批判するなら小沢報道もだろうが、あれなんか田崎と三宅禿に原文書いてもらっているレベルだぞ

958ジョン・スチュワート:2011/09/25(日) 21:31:33 ID:dEtMqoFg
>>956
その辺りをおそらくえぐったドキュメンタリーがこの後10時から教育テレビでOAされます。
興味があれば是非ご覧ください。

959全裸最高さん:2011/09/25(日) 21:35:30 ID:vlRZGbDk
>>957
少し訂正
 田崎と三宅禿に原文書いて流用しているレベルだぞ

960[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/09/25(日) 21:40:32 ID:nAjvoU1Y
>>956
>食べていくために必死
そういう言い方したら、事故起こした東電社員だって家族がいて大変なんだって擁護と大差ないんでは?
反原発派だって放射性物質被害の影響大な小さい孫とか家族に居るかもしれないですよね

961ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/25(日) 21:45:23 ID:aJMWHda6
>>960
主要産業がない、財源がない。となるとどうしても原発とか産廃とかに頼るしかないという現状を何とかしないとだめだと思うんだよね。
関連記事とか見てると現職も新人も代案を出せずじまいだったみたいだし。
現職町長の「こっちだって原発なんかに頼りたかねえわ」的なコメントが今の上関町民の本音を代弁してると思ったね。

962全裸最高さん:2011/09/25(日) 21:49:27 ID:vlRZGbDk

劇的に効果ある代案だせー、できないなら現状維持、
日本衰退の要因だな、第二次世界大戦を早期終結できなかったのもこれだ

963ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/25(日) 21:56:39 ID:aJMWHda6
一番いいのが今東京に集中しまくってる企業の本社を地方に移転するようにすることなんだが、石原が絶対ごねるから無理だろうなあ。。
ほかの国じゃ地方に本社を置いてるところが結構多いのに、ナイキとかグーグルとか福島原発でポンプ車を無償提供して話題になった中国の三一重工も
地方に本社置いてる。

964無党派さん@避難所:2011/09/26(月) 03:53:23 ID:AE/0cfyQ
>>955
芸能人が政治的発言をしても許容されるはずのアメリカでも、同時多発テロ関連の発言となると『寛容の精神』が消え失せると言う訳ですな。

パレスチナ和平実現の為に、パレスチナ自治政府統治の地域からユダヤ人入植地撤去を実現させようとせず、
一方でアメリカの利益になるアラブの春の一部地域には、積極的に対話のパイプを構築するのもアメリカらしい外交で、
アッバスの立場としてもハマスの突き上げが有るにしても、国連加盟申請云々は引くに引けなくなったのが実情でしょうし、トルコがパレスチナ情勢への介入を強めつつあります。

我が国?
どうせ、アメリカ合衆国のジャイアン政治と一蓮托生でしょ?(日本国はアメリカの衛星国ですからね)
アメポチとシナポチの間で右往左往しているのが我が国なんですから、アメリカのジャパンパッシングに神経質になるのも、理解できない話ではありません。

965無党派さん@避難所:2011/09/26(月) 04:24:53 ID:AE/0cfyQ
>>956
上関町長選に札幌市民、青森市民が口を挟むのはおかしな話だと俺も思いますが、
『柳井市民、岩国市民、廿日市市民、広島市民が上関原発建設計画に対して神経質に反対するのはおかしな話だ』とするのが貴方の主張ですね。わかります。

浜岡原発に例えると、電源三法で地方自治体に流れる金にしても、原発立地自治体と原発周辺自治体では大きな格差があるのに、
浜松市、袋井市、牧之原市、静岡市らはリスクは御前崎市と同等で、メリットは御前崎市と大きな格差が付くでは、各市長の間に温度差が有っても当然の話ですね。

確かに原発も雇用を吸収している面は有りますが、
玄海町長が自分の経営する会社を玄海原発に絡ませて利益を得ている構図もありましたし、古川佐賀県知事の行動も反原発、脱原発派に燃料をくれてやったようなモノです。

最近は御前崎市の賃貸物件の空室が目立ち、家賃が下落しているとの記事が出ていましたなぁ

>>957
福島第一原発所在地の双葉町、大熊町の町民は自己責任ですから批判されて当然ですし、原発立地自治体ですからそれ相応のメリットも受けていますが、
「福島県中通り」の各自治体や葛尾村、南相馬市、いわき市辺りは双葉町、大熊町ほど福島第一原発のメリットを受けてはいないのに、リスクだけは負わされている構図が有りますなぁ

双葉町民が埼玉県の避難所で悪評を立てているのは承知しております。

966無党派さん@避難所:2011/09/26(月) 04:49:56 ID:AE/0cfyQ
>>961
>主要産業がない、財源がない。となるとどうしても原発とか産廃とかに頼るしかないという現状を何とかしないとだめだと思うんだよね。

こうした構造上の問題も存在するのは確かですし、産廃は大抵立地自治体だけの問題ですけども、「原発は立地受け入れ自治体だけで決めていい話なのか?」と言う、社会構造上の問題も別途存在します罠
まあ、民主党に電源三法を改正する意欲は薄そうですし、自公が電源三法を弄るとは思えないので、双葉町、御前崎市の様な原発依存症自治体を国は放置し続けるだけでしょうな。

中長期的な脱原発実現と言う道筋が敷かれた訳ではないですし、「総括原価方式」が維持される限り原発の競争力も維持されるだけで、
それと、発送電一体も維持されたままでしょうから、今後も消費者が電力会社の選択権を得るのは難しいでしょう。(みんなの党、共産党だけでは現実味が薄いし、野田政権が発送電分離に言及するとは・・・)

まあ、『ニューヨーク大停電、カリフォルニア大停電と言う、失敗事例を考慮した発送電分離の制度設計は不可欠な話』なんですが、主要政党の有力議員が主導権を取らないと話にならんでしょうな。

967無党派さん@避難所:2011/09/26(月) 05:06:55 ID:AE/0cfyQ
>>962
世界中の国で既得権益の変更には多大な労力を要しますが、
貴方の指摘されるように大日本帝国の既得権益の変更は非常に困難故に、『現状維持を図り続けた結果が大日本帝国の滅亡』ですからねぇ

ミッドウェー海戦敗北は山本五十六の主張や、日本の丸腰のシーレーンを考慮すれば国を挙げて和平交渉に動くタイミングでは有りましたが、
大日本帝国の根幹をなす、大日本帝国憲法の制度設計の欠陥により、結局のところ、山本五十六が連合艦隊を動かそうが和平に動いたか疑問でもあります。

>>963
“石原慎太郎さえ”いなくなれば、東京都にある民間企業の本社機能が全国に分散するかは疑問ですね。
“霞ヶ関”が主犯で石原は従犯にしか見えないし、今更、石原は橋下に同調して首都機能分散を言い出す始末です

968(゜撿゜)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx.:2011/09/26(月) 09:59:20 ID:hjzAIVrA
>>967
既得権を既得権として許容する姿勢は変化を阻むものだよね
そりゃそれまでに比べれば周囲の無垢も含めて状況悪化することに弊害無い訳じゃないが、それを過大にネガ評価して変化をストップすれば前進は無いよね

969ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/26(月) 19:42:05 ID:aJMWHda6
今日の私にとっての大ニュース
オードリーがいいともから卒業(泥舟から逃げた)w

いいともが極めてやばい状況であると最近知ったw
例のキムチ鍋事件以降よりひどいことになってるとか。

970ジョン・スチュワート:2011/09/26(月) 19:58:49 ID:dEtMqoFg
>>969
タモリは『タモリ倶楽部』や『ブラタモリ』などやりたい仕事だけに特化していいと思うけどね。
『いいとも』『Mステ』はどう見てもやる気がねえ。

971ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/26(月) 20:02:13 ID:aJMWHda6
http://twitter.com/#!/nonkisaburo/status/118276370693488640
ノブテルの古巣、日テレ政治部はこの前の藤井潤とか粕谷とか青山とかアレな奴ばっかだが一番アレなのが部長だろ。支局長時代に横領しておきながら、氏家総書記の寵愛を受けていたから厳重注意でお咎めなし、で去年の人事でありえない出世。だけど今年後ろ盾は死んだ。ざまあみろの末路は必至。

>一番アレなのが部長だろ
その一番アレな人
2004年9月18日の朝日新聞より。


日テレ・ワシントン支局長が不正経理 週刊誌報道

日本テレビのワシントン支局長が、支局経費200万円余を不適切に支出したとして、報道局長名による書面で厳重注意を受けていたことが18日、
明らかになった。この日から発売される「週刊現代」が報じた。

日本テレビによると、支局長は、昨年から今春までの1年余の間、
業務上の経費とプライベートな支出の区別を明確にせず伝票処理をしていた。
同局の内部調査でわかり、支局長は全額返済したという。

この呉文彦は全額返済しただけで、お咎め無しのようである。
http://blog.goo.ne.jp/policetopics/e/9a3b03cbb10432a574599e3991404e69

972ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/26(月) 20:10:14 ID:aJMWHda6
もう1つの大ニュース
ある松嶋菜々子が表紙だったテレビ雑誌を見た。
そしてその隣にあった64歳になるルセフブラジル大統領が表紙ニューズウイーク英語版を見てルセフと松嶋が同じ年齢に見えてしまったことに衝撃を受けたw
いろんな意味でw

973無党派さん@避難所:2011/09/26(月) 21:59:31 ID:AE/0cfyQ
>>968
同意
社会の変化には混乱や状況悪化は付き物で、それを嫌がる人達を既得権益層と呼称する訳ですが、短期的な状況悪化をマスコミが騒ぎ立てるのも、彼等が既得権益層で有る事を考慮すれば当然の話ですし、
そう言う既得権益の変更を穏便に進めるには多大な労力と時間を要し、強権的な手法で進めるには指導者の覚悟と結果責任が求められます。

その話を大日本帝国に当て嵌めると、ミッドウェー海戦敗北後の和平交渉にせよ、対米海戦前夜にせよ、トラウトマン工作の前夜にしても、
帝国陸軍が満州に飽きたらず華北分離政策ら余計な既得権益を抱え込んだ状況を、帝国海軍が内戦覚悟で打破する覚悟があったか否もポイントとなる部分ですよね。

現実の大日本帝国は既得権益の変更もままならず帝国海軍も武力で帝国陸軍と内戦を展開してでも、対米和平を勝ち取る意欲もない現状維持路線が、結局は815の無条件降伏へと結び付く訳ですね。

>社会の変化には混乱や状況悪化は付き物で、それを嫌がる人達を既得権益層と呼称する訳ですが、短期的な状況悪化をマスコミが騒ぎ立てるのも、彼等が既得権益層で有る事を考慮すれば当然の話ですし、
>そう言う既得権益の変更を穏便に進めるには多大な労力と時間を要し、
強権的な手法で進めるには指導者の覚悟と結果責任が求められます。

俺の持論はプーチンの様な強権的政治手法や、織田信長の様な破壊と創造の天才が既得権益層打破の為には必要と見ますが、現実味は(ry

白薔薇氏はラインハルトの様な軍事の天才かつ、強権的な政治手法を持ち、
既得権益層打破を目指す指導者が登場するなら、支持されそうな我が国の事情が有ると述べてましたが、
確かにラインハルトの若さは日本には受け入れられなくても、彼の資質を求める日本人が多く出るのは明らかですし、
日本人は大正デモクラシーを戦って勝ち取った割にはそれが直ぐに壊れたせいか、戦後に与えられた民主主義の意識は強いですから、
日本人が自力で既得権益層打破を図るには、フランス革命に倣う必要が有るのかと思ってしまうくらいですね。

974無党派さん@避難所:2011/09/26(月) 22:30:25 ID:AE/0cfyQ
>>968
>既得権を既得権として許容する姿勢は変化を阻むものだよね
>そりゃそれまでに比べれば周囲の無垢も含めて状況悪化することに弊害無い訳じゃないが、それを過大にネガ評価して変化をストップすれば前進は無いよね

小泉・竹中路線も政権発足当時に有権者に発信したメッセージそのものは白薔薇氏のレスと大差ないと思いますが、
それの実態が伴わない現実もあったからこそ、国民は今だに痛みと言う現実に耐えつづける羽目になっています罠

小泉・竹中路線は発信したメッセージこそ美しい言葉ですが、実際は自民党平成研の既得権益打破と言うコップの中の話で、
電力業界、経団連、連合、財務省ら社会に大きな影響力を持つ既得権益は放置し、『頑張った人が報われる』新自由主義を主張しながら、再チャレンジの環境整備は怠りましたから、
『(コネを持つ人、政治力に長けた人達で)頑張った人が報われる云々』と、転落したらはい上がるチャンスに乏しい階級社会を作り上げた事実があります。
(小泉のシナリオを書いていた飯島の力量が凄いだけなのかもしれませんし、小泉以前に中曽根政権が始めた事ですが)

再チャレンジに不寛容で、コネクション万能社会かつ、
若者が子作りの意欲を持てない社会構造は国家に悪影響を与えますし、(悪い意味での構造改革?)大分者氏が『小泉詐欺師』と表現したのも的外れとは思いません。

975[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/09/27(火) 00:51:31 ID:nAjvoU1Y
>>973-974
二重人格気味だなw

話変わって陸山会・西松事件判決については、結局あらゆる局面で権力闘争があって、
合法な手段として許される範囲での闘争に小沢側が負けた、と判断してる
政権交代時に期待された旧勢力の断罪や権力機構の完全掌握を不用心にも後回しに
して、無為に日々を浪費したことがこの結果に繋がったのであって、この点に不満と
懸念を示したのはオレだけでは無いよね
検察を敵と設定しながら、その大枠である司法改革を後回しにしたというのはホント
危機感が薄かったんだな、詰めが甘いわ、と思うところ
何をやっても無駄という諦めの空気も生んで、国民の利益にもならないよね
間接的ながら、推定無罪という法治国家の基本原則も守れない社会にした
だって基礎されればほぼ有罪確定なんだから

976[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/09/27(火) 01:17:11 ID:nAjvoU1Y
もう一つ言うと、一部の人間が小沢は反権力側の人間とみなして小沢を応援したが、
小沢的にはコップの中の争い事なつもりだけで権力側に立ったら、争いは方便として
オレは元々権力側の人間なんだよ、と向こうの側に立ったつもりだった
しかし権力側は、オレたちはオマエをボスなんて認めないよ、と拒否した
ま、状況認識が甘く覚悟も弱かったという印象がある

977ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/27(火) 01:31:05 ID:jzPAuz.c
>>975-976
しかしいつまでたっても親離れならぬ小沢離れできないマスコミや野党のみなさんに脱力w
私の周りでも与党もあれだが野党の基地外っぷりにあきれ果ててる人も結構多いんだが。
復興や経済問題で議論するんじゃなかったのか谷垣コノヤローとも言いたくなった。

978無党派さん@避難所:2011/09/27(火) 06:51:52 ID:AE/0cfyQ
>>975
>二重人格気味だなw

俺は元々二面性が有りますから、常識的な感覚の持ち主をドン引きさせる事も多々ありますが、
『二重人格「気味」』と形容されると言うことは、分裂具合も中途半端でネタキャラに成り切れていないとの厳しい指摘ですね。わかります。

『ハイド細田の様にエキセントリックな言動を繰り返して周囲をドン引きさせ、忘れた頃にジキルな発言をした方』がネタキャラとして生暖かく見る事が出来ますものね。
そう言う意味で、ハイド細田は俺の理想像なのかもしれませんが、エキセントリックを追求するのはハードルが高い(笑)

>>977
既得権益層のマスコミが小沢一郎離れが出来ないのは何故か?→小沢ネタを扱えば悪い意味で興味を引く→視聴率うp、販売部数うp、小沢を論じる言論人ウマー

既得権益守護神の自公が小沢ネタを扱うのは何故か?→町村先生のクリーン(笑)をアピールする為→民主党分裂を演出すべく仙谷、前原を煽る為→民主党の選挙に小沢を絡めなくさせる為→池田先生大勝利!

我が国の既得権益層は小沢自身の過失により、なんでもありのバトルロワイヤルに勝利を収めましたが、後は民主党を政権から蹴落とし、みん党、民主党を自公の二大衛星政党としたい所でしょうな。

これまでも述べたように民主、自公ともに大概ですから我が国政界の未来像は暗く、次期総選挙で自公が政権奪回を果たそうが、
「日本国が『栄枯盛衰』から免れる事はありません」し、我が国の「斜陽国家」傾向に歯止めがかかることもありません。

979ジョン・スチュワート:2011/09/27(火) 07:29:01 ID:dEtMqoFg
>>975
私が小沢一郎評をするのもおこがましいが、小沢氏自身は今の状況は織り込み済みで覚悟ができてるんじゃないですかね。
何せ“政治は権力闘争”が座右の銘の人。師匠である田中角栄から叩きこまれたいわば政治哲学ですから。
その意味ではロッキード事件で晩年の政治生命を終えた角さんと比肩しているともいえます。
小沢氏からすればその“親父”の闘争をモデルに政治活動から一線を引いて司法と戦うのか、仲間を支えるためにも
同時並行で迎え撃つのか難しい選択でしょう。もっとも本当に“親父”と肩を並べるには仲間が離れていく展開が望ましい
とも言えますが(その中に若き日の小沢氏もいたという皮肉)w

980無党派さん@避難所:2011/09/27(火) 07:46:39 ID:AE/0cfyQ
>>975
>政権交代時に期待された旧勢力の断罪や権力機構の完全掌握を不用心にも後回しに
>して、無為に日々を浪費したことがこの結果に繋がったのであって、この点に不満と
>懸念を示したのはオレだけでは無いよね

アメリカの様に官僚の政治任用で人材が入れ替わることはなく(統治システムの問題とは言え)、韓国のように前政権を糾弾する姿勢を示さなかった結果が、
昨日の西松・陸山会事件裁判の判決に結びついたのは紛れも無い事実であり、『小沢自身の過失、認識不足、危機意識の欠如』に関しても擁護論を展開するツモりは無く、
『政局は食うか食われるかですし、政治的敗者になったのも小沢の自己責任』なのは紛れも無い事実ですから、
小沢信者としても『是非も無し』かつ『己自身の想像力の甘さ』を再認識しただけで、怒りの感情は何故か薄いですね。

>検察を敵と設定しながら、その大枠である司法改革を後回しにしたというのはホント
>危機感が薄かったんだな、詰めが甘いわ、と思うところ
>何をやっても無駄という諦めの空気も生んで、国民の利益にもならないよね

西松事件で己の政治生命を脅かされた小沢が民主党幹事長として取った行動が、『司法制度改革』特に『取り調べ可視化』を直ちに成立させず、
『検察庁と裁判所の人事交流も放置した事実は紛れも無く存在している』ので、小沢擁護論は展開できません。

>間接的ながら、推定無罪という法治国家の基本原則も守れない社会にした
>だって基礎されればほぼ有罪確定なんだから

検察官が起訴した案件の殆どが有罪に認定されるのは、『我が国に以前から存在する司法の構造的な問題』であり、西松・陸山会事件裁判で成立した構図だとは思いませんが、
佐藤栄佐久前福島県知事の裁判から、政治家小沢一郎が何も感じ取ることが無かったなら、擁護しようのない『自己責任』ですね。

『司法の構造的な問題』を知りつつ、西松事件で政治生命を脅かされた小沢が取った行動が「間接的」に昨日の判決を招いたのは事実ですし、
「既得権益層に歯向かう者には証人の証言に信憑性が欠けても採用」し、「有罪判決に都合の悪い調書は却下することで存在を抹殺」
「裏金認定はレシート一枚?」「公判破綻による訴因変更もスルー」

既得権益層としては、「国が傾く現状維持を図る為」には申し分のない判決内容だったと思いますし、
俺が以前から述べています様に『民主主義の体裁が整い、経済力もあるが、北朝鮮的な社会構造が随所に見られる我が国』と言う認識は小沢一郎にはなく、『法治国家の性善説』を採っていたのかも?

981無党派さん@避難所:2011/09/27(火) 07:55:58 ID:AE/0cfyQ
>>980
補足
帝人事件を起こした検察当局の伝統は大日本帝国外務省と同じく受け継がれており、官僚機構も帝国陸海軍のみが連合国に解体された訳だから、
小沢一郎に関しても、官僚機構を敵に回した政治家としての想像力の甘さは批判されて然るべきと見る。

982[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/09/27(火) 16:00:41 ID:nAjvoU1Y
>>980
>検察官が起訴した案件の殆どが有罪に認定されるのは、『我が国に以前から

ま、それはその通りだね
驚くことでもないし、公明正大な司法なんて世界中のどこにも無いよ、なんてことは本スレでも書いた
だが今回の露骨さは決定打というか、そういうものなんだね、と政治への関心が比較的に高い多くの
人に気付かせる結果にはなったんじゃないかな
だが、最近の選挙結果を決定的に左右する無党派層は、こういうことへの理解・関心は相変わらず
低いままかもしれないね

983無党派さん@避難所:2011/09/27(火) 19:45:19 ID:lHlRHOf.
そもそも東アジア世界においては、ある意味において司法権こそが国家権力の中核だったからね。
民衆から搾れるだけ税を絞り上げ、反抗する者は容赦なく処罰する。
江藤新平が明治政府で初めて「司法権の分離」を主張した時に、全国の府県が「我々の仕事を奪う気」が猛抗議が来たそうで。

984無党派さん@避難所:2011/09/27(火) 19:47:55 ID:AE/0cfyQ
>>979
小沢は達増が中央政界で勢力を率いる受け皿作りを行い、次期総選挙に出馬せずに法廷闘争へ全力を挙げれば良いでしょうな。(日本のトウ小平としての復活は厳しいと見ます)

総選挙?次期代表選で野田が再選されるか、仙谷、前原が枝野を神輿に担ぐかわかりませんが、玄葉幹事長か樽床幹事長辺りで総選挙に臨むのでは?
野田の立場として、輿石幹事長は小沢派を封じ込める為の人事で総選挙の為ではありませんし、武正党財務委員長も小沢新党結成阻止の為の人事ですからね。

985無党派さん@避難所:2011/09/27(火) 19:52:42 ID:AE/0cfyQ
>>983
端的に言うと、東アジアでは「三権分立何それ?美味しいの?」と言え、日本の法務行政と司法権の一体も伝統芸と言うことですね。わかります。

986ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/27(火) 19:56:20 ID:aJMWHda6
自民党の小坂憲次参院幹事長が26日、月内で参院幹事長を退任する意向を固め、記者会見で表明した。

 小坂氏の交代を求める町村、額賀、古賀の3派閥に譲歩する姿勢を示すことで参院執行部人事の混乱回避を図ったとみられる。ただ、小坂氏留任を提案した中曽根弘文参院議員会長ら執行部と3派のミゾは依然深く、中曽根氏の判断次第では混迷が深まる可能性もある。

 小坂氏は記者会見で、「(退任の)決意は会長にも伝えた。私が引くことで後任人事は会長の人選に承認が与えられるべきだ」と述べた。3派は幹事長に溝手顕正元国家公安委員長(古賀派)の起用を求めているが、中曽根氏は白紙で人選する姿勢を崩していない。一部には鴻池祥肇元防災相(麻生派)や山本一太参院政審会長(無派閥)らを推す声もある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110927-00000218-yom-pol

987ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/27(火) 20:03:11 ID:aJMWHda6
>一部には鴻池祥肇元防災相(麻生派)や山本一太参院政審会長(無派閥)らを推す声もある。
>一部には鴻池祥肇元防災相(麻生派)や山本一太参院政審会長(無派閥)らを推す声もある。
>一部には鴻池祥肇元防災相(麻生派)や山本一太参院政審会長(無派閥)らを推す声もある。
もう日本茶噴いたんだがw

988無党派さん@避難所:2011/09/27(火) 20:14:17 ID:AE/0cfyQ
>>982
>驚くことでもないし、公明正大な司法なんて世界中のどこにも無いよ、なんてことは本スレでも書いた

裁判所と検察庁の関係等を考慮すれば、昨日の判決も『我が国の現状を認知する意味に於いて驚き様が無いことに同意』ですし、
『世界中の国で行政の介入を完全排除し、公明正大がガチガチに担保されている司法も確かに存在しない』でしょうが、各国の事情による『程度の差』は存在するのでは?

>だが今回の露骨さは決定打というか、そういうものなんだね、と政治への関心が比較的に高い多くの
>人に気付かせる結果にはなったんじゃないかな

既得権益維持、打破の双方の立ち位置に於いて、政治的関心が高い人達も注目する判決だったと言えるでしょうね。
『政治権力を握る主流派とはこう言う事で、権力を持たない反主流派は主流派の任意でどうにでもなる』と

>だが、最近の選挙結果を決定的に左右する無党派層は、こういうことへの理解・関心は相変わらず
>低いままかもしれないね

政治的スタンスの違いによる温度差はあって当然なので、無党派層に関しても指摘通りの反応を示すでしょうし、
無党派層へのアピールは美麗字句よりも実行しながら、途中経過もしっかりと説明する事だと思うので、
司法制度改革も現行制度の問題点へメスを入れながら国民へ現状の問題点をアピールする方が、無党派層の認知は高まったかもしれません。

989ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/27(火) 20:24:19 ID:aJMWHda6
今日の予算委員会斉藤健が「ものすごーく」(←ここ重要)一番まともにみえた。
てかそれ以外があまりにも酷すぎたってのもあると思うが

990無党派さん@避難所:2011/09/27(火) 20:45:42 ID:lHlRHOf.
>>989
斉藤健が変なキャラ扱いされたのは9割以上武部の責任だから

991ジョン・スチュワート:2011/09/27(火) 20:48:02 ID:dEtMqoFg
>>983
明治政府ではまだ司法権と行政権が曖昧で“大岡裁き”的なものも多かったんだろうね。その後
『大津事件』が起きて司法権の独立が再認識されるようになったらしいが。
当時の大審院院長児島惟謙のような毅然とした裁判官の登場を望みたいね。

>>986
小坂退任をようやく地元紙の信濃毎日も掲載しましたw ただ記事がまるで小坂氏が英断を下したかのような
書き方で感じ悪かった。ただの醜い内輪揉めなのにw 小坂氏を幹事長にしたときは参院自民も変わったと
山本一太氏も誇らしげに語ってたけど結局古い自民党に逆戻りで、派閥横断的な人事しかできないということが
証明されただけだったみたいだね。

不倫、絶倫の鴻池氏と永遠の30代の一太氏とは人材枯渇なのかねw

992無党派さん@避難所:2011/09/27(火) 20:52:56 ID:lHlRHOf.
>>991
ちなみに近年では、児島惟謙は昔ほど評価されていない。
政府から司法権の独立を守ったことは評価されているが、個々の裁判官の内心に関与したという意味での司法権への介入を行ったという批判もある。

993ジョン・スチュワート:2011/09/27(火) 21:47:22 ID:dEtMqoFg
>>992
その反省からかね。現行憲法76条3項の規定ができたのは。

「すべて裁判官は、その良心に従ひ独立してその職権を行ひ、この憲法及び法律にのみ拘束される。」

994無党派さん@避難所:2011/09/28(水) 18:22:58 ID:AE/0cfyQ
http://livedoor.blogimg.jp/aroma_master/imgs/6/5/65ff3684.jpg

グロ画像では有りません。
一つの印象論として(ry

995無党派さん@避難所:2011/09/28(水) 20:48:36 ID:lHlRHOf.
野党4党、石川知裕議員の議員辞職勧告決議案
読売新聞 9月28日(水)16時10分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110928-00000819-yom-pol
自民、公明、社民、たちあがれ日本の野党4党は28日午後、民主党の小沢一郎元代表の資金管理団体「陸山会」をめぐる政治資金規正法違反事件で有罪判決を受けた石川知裕衆院議員(無所属)に対する議員辞職勧告決議案を、横路衆院議長に共同提出した。石川氏に対する決議案の提出は3度目。決議案について、みんな、共産両党は、「辞職勧告よりも、まず国会での説明責任を果たすよう求めるべき」として共同提出には加わらなかった。

確かな野党・社民党

996無党派さん@避難所:2011/09/28(水) 20:56:31 ID:AE/0cfyQ
>>995
野党それぞれの思惑で民主党分裂を演出したいだけですし、『陸山会事件ネタは恰好の踏み絵』ですからね。
こうした野党の釣り餌に喜んで食いつく民主党議員の数にも注目したいですし、国対や総理官邸は議員辞職勧告決議案を店晒しにしたい立場でしょうな。

『政治と金問題』はそれだけ野党にとっての切り札であり、政界のモラル向上を訴えれば野党として一定の票を集められるネタでも有ります。

997ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/28(水) 22:26:30 ID:aJMWHda6
>>996
みん党と共産が逃げたってのがある意味驚き。
やばさみたいなものを感じたんじゃあないのかと。

998ウエストウイング ◆vtNjH9/t62:2011/09/28(水) 22:49:30 ID:aJMWHda6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/38430/1317217722/
次スレです。

999全裸最高さん:2011/09/28(水) 22:57:26 ID:vlRZGbDk
>>997
そりゃ共産党はあの判決論理で状況証拠で有罪、が多様されたら
公安にテロ謀議捏造されて不当逮捕入れ食い危惧を感じたんだろう
経験からwサヨ取締りの常套、凶器準備集合罪は元々893対策だったし

1000[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx.:2011/09/28(水) 23:13:23 ID:nAjvoU1Y
>>998
乙です

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■