■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【メンサロ】暇なら話しませんか?237【避難】
1優しい名無しさん:2011/02/06(日) 22:52:49 ID:6LtCoN6I
本家暇スレとテンプレは同じです。


☆ヌクモリティ(思いやり)を忘れないで☆


前スレ
【メンサロ】暇なら話しませんか?236【避難】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36758/1296965562/

  〃∩ ∧ ∧
  ⊂⌒( ・ω・) ゆっくりしてってね
   `ヽ_っ⌒/⌒c
       ⌒ ⌒

2優しい名無しさん:2011/02/06(日) 23:04:30 ID:RP6RuAQA
>>1乙ですー

3優しい名無しさん:2011/02/06(日) 23:04:43 ID:vaWZK1AI
>>1


寝たほうが良さそうなので
今日のところはこれくらいにしておいてやるぜ!

4優しい名無しさん:2011/02/06(日) 23:05:07 ID:IRgBdpkk
前1000、いいやつだったおー(´;ω;`)
おまいのこと、わすれない。

や す ら か に ね む れ


・・・・ねるのはもれか

5優しい名無しさん:2011/02/06(日) 23:05:27 ID:6LtCoN6I
>>3
おやすみー。
前スレ>>1000のおかげで自分の小物っぷりが身にしみたぜ・・・

6優しい名無しさん:2011/02/06(日) 23:05:51 ID:f.NIfAgk
いちおつー。

7優しい名無しさん:2011/02/06(日) 23:06:03 ID:.wLk2yOc
>>1
おつー

8優しい名無しさん:2011/02/06(日) 23:06:08 ID:GCwHks96
>>1
おつかれ~

9優しい名無しさん:2011/02/06(日) 23:06:20 ID:RP6RuAQA
>>4
おいらはまだ生きてるってww

10優しい名無しさん:2011/02/06(日) 23:06:38 ID:n69MNtdc
>>4
眠れますように(*´д`)ノ゙なでなで

11優しい名無しさん:2011/02/06(日) 23:09:31 ID:S2f8HDCU
いちおつ

早く暖かくなんないかなー

12優しい名無しさん:2011/02/06(日) 23:10:26 ID:q.sGaETk
もつ煮('A`)

13優しい名無しさん:2011/02/06(日) 23:13:35 ID:q.sGaETk
肌の手入れ終わった('A`)

14優しい名無しさん:2011/02/06(日) 23:17:34 ID:n69MNtdc
眠剤だけ断薬してたけど、今日は久々に飲もうかな…
最近悪夢ばっかりでうんざり

15優しい名無しさん:2011/02/06(日) 23:20:49 ID:.wLk2yOc
うーん、洋服の収納について悩む
ハンガーでバーッと並べたい

16優しい名無しさん:2011/02/06(日) 23:21:27 ID:6LtCoN6I
>>14
それなら飲んだ方がよさそうだね。睡眠はうつの一番の薬だ。

17優しい名無しさん:2011/02/06(日) 23:21:43 ID:n69MNtdc
>>15
つハンガーラック

18優しい名無しさん:2011/02/06(日) 23:21:58 ID:6LtCoN6I
>>15
ウォークインクロゼットを作ってみては?w

19優しい名無しさん:2011/02/06(日) 23:24:23 ID:M0Y0sS3Q
ぬこはもう寝てます

20優しい名無しさん:2011/02/06(日) 23:25:11 ID:.wLk2yOc
>>17
見た目が・・・
カバーついてるやつがいいよね、組み立てられるかな
>>18
イイネw賃貸アパートやでー

21優しい名無しさん:2011/02/06(日) 23:25:32 ID:n69MNtdc
>>16
だよね。ロクに眠れなかった時期は辛すぎて何がなんだかわからなかったもん。

ただ、今手持ちの眠剤が合わなくて…ラリるのが難点orz

22優しい名無しさん:2011/02/06(日) 23:28:01 ID:6LtCoN6I
>>19
ぬこおやすみ。
>>20
残念w でもある家に住むのが夢だw
>>21
酒+眠剤は最強だがお勧めしない・・・

23優しい名無しさん:2011/02/06(日) 23:28:19 ID:n69MNtdc
>>20
部屋が広いなら一区画仕切っちゃって、ウォークインみたいにするのもありかもね。
カバー付きはデザインにもよるけどインテリア的には邪魔だよー…

24優しい名無しさん:2011/02/06(日) 23:31:43 ID:n69MNtdc
>>19
寝顔拝見したい

>>22
…お酒のんじゃだめってのはもしかしてそれが所以?
というか、胃がやられてるのでまじにドクターストップなんですww

25優しい名無しさん:2011/02/06(日) 23:32:49 ID:.wLk2yOc
>>22
同じ夢を持ってますw
>>23
六畳間にはキツいかなー基本物少なめだから広く感じるんだけど
一応小さめのクロゼットあるんだけど収納のセンスなくてほぼ空で部屋に服溢れてるんだorz

26優しい名無しさん:2011/02/06(日) 23:33:47 ID:6LtCoN6I
>>24
俺は眠剤+ハルシオン+躁状態で家族失ったから。変に興奮状態になるらしい。
たぶん、禁忌とされてるのもそれがゆえんかと。
胃がやられてるなら酒は飲んじゃいけないなww

27優しい名無しさん:2011/02/06(日) 23:36:48 ID:n69MNtdc
>>25
壁に服かかってるだけなんだけど、それが何故かお洒落に見える人、知り合いに何人かいたな…

ちなみに、どういう服が多いの?

28優しい名無しさん:2011/02/06(日) 23:39:44 ID:.wLk2yOc
>>27
雑誌でいうと、sweetかな

29優しい名無しさん:2011/02/06(日) 23:40:18 ID:6LtCoN6I
締めのうどん作ってくる!!

30優しい名無しさん:2011/02/06(日) 23:41:43 ID:.wLk2yOc
>>29
つくってら

31優しい名無しさん:2011/02/06(日) 23:42:03 ID:n69MNtdc
>>26
そうなんだ…
酒無しでも暴れるんで、真剣に止めときます。

同じ量なのに、すぐ効くときと暴れちゃうときがあって、ほんとどうしたものか…



外で猫様が喧嘩してるお…

32優しい名無しさん:2011/02/06(日) 23:45:28 ID:6LtCoN6I
>>30
ただいま。
>>31
双極性かな?あれだけはどうしようもない・・・躁状態の時は少なくとも鬱から解放されるけど
人を傷つけてしまう・・・でもないとどん底。
マタタビでも投げつけとけw

33優しい名無しさん:2011/02/06(日) 23:50:39 ID:n69MNtdc
>>28
あ、ちょうど一昨日あたり読んだw

だったら、普段よく着るワンピやチュニックは壁(のフック?)にかけて、ブラウス、スカート類はクローゼット。その下に着ない服を詰めた衣装ケースを置くとか。
スペースがあれば、吊り下げるラック?使うのもいいと思うし。

こんな感じで伝わればいいんだけど…

34優しい名無しさん:2011/02/06(日) 23:57:03 ID:n69MNtdc
>>32
酢だこならあるけどダメかなww

双極性か…実は医者には殆ど会わず(県外なので)、薬だけ代理人を通して受け取ってるので、ちゃんと診てもらったことないんだよね…
自分の様子を見て、「このままだとまずいですね…」といわれて、医者への恐怖心倍増orz

35優しい名無しさん:2011/02/06(日) 23:57:12 ID:5y5Lswfo
さて、そろそろ寝ますお(^ω^)
おやすみなさい

36優しい名無しさん:2011/02/06(日) 23:57:59 ID:n69MNtdc
>>35
おやすみなさい(*_ _)

37優しい名無しさん:2011/02/07(月) 00:01:46 ID:YmkX5.wA
>>34
悪いことは言わんから見てもらった方がいいよ。薬が合わないのもそのせいかも。
>>35
おやすみー。

38優しい名無しさん:2011/02/07(月) 00:04:30 ID:dDnShFxI
こんばんは。

>>34
横だけど。
「このままだと・・・」って言われるとびびるよね。
私も、ほっといたら入院コースって言われてびびってるw

39優しい名無しさん:2011/02/07(月) 00:08:44 ID:Sx9Z9gD2
>>37
実は明後日久々に行くことになってるんですが、前回は待合い中にぼろ泣きして、医者とは何も話さず仕舞いだったんです…
優しいお医者さんなんですが、診られるというのが本当に苦しいというか怖くて…orz


とりあえず薬だけはメモでも見せてどうにかします…

40優しい名無しさん:2011/02/07(月) 00:08:49 ID:YmkX5.wA
>>38
こんばんは。俺なんてこのままだと自殺するよって脅されたw

41優しい名無しさん:2011/02/07(月) 00:10:03 ID:YmkX5.wA
>>39
うーん。気持ちは半分わかるな。
医者がダメならカウンセラーはどうだろうか?

42優しい名無しさん:2011/02/07(月) 00:11:28 ID:Sx9Z9gD2
>>38
親もいたし、いうべき事だったとはわかってるんですけどね…
内心かなり焦りました(苦笑)

43優しい名無しさん:2011/02/07(月) 00:13:18 ID:YmkX5.wA
みんな、おやすみ。ケータイから見るけどひとまず横になるよ。
またね。

44優しい名無しさん:2011/02/07(月) 00:13:31 ID:dDnShFxI
>>40
それは困るw
死にたい気持ちになっても、行動することはないから、大丈夫なのかなぁw

45優しい名無しさん:2011/02/07(月) 00:15:48 ID:Sx9Z9gD2
>>41
実は前回はその相談だったんです。カウンセラー紹介するよっていう。ただ、私が泣いてしまったもので…(苦笑)


こんなだから甘えたなんですよね……でも、カウンセラーが人外じゃない限りは頑張ってお話してきます。…いつになるかわからないけどw

46優しい名無しさん:2011/02/07(月) 00:15:55 ID:dDnShFxI
>>42
うーん・・・。
先日、旦那さんと一緒に行ったけど、「さしで話したいから。」って言われて、追い出されたw
何を話したのか知らないけど、旦那さんの態度(?)が変わって、戸惑う。

47優しい名無しさん:2011/02/07(月) 00:19:23 ID:Sx9Z9gD2
>>44
ガン告知みたいだ

48優しい名無しさん:2011/02/07(月) 00:20:40 ID:dDnShFxI
>>47
義父はがん告知のとき、普通にさらっと告知されてたw
皮膚がんだったけど。

49優しい名無しさん:2011/02/07(月) 00:25:21 ID:Sx9Z9gD2
>>48
まぁ、ガン告知=余命一年とかじゃないですからねw

でも、ショックはショックですよね…

50優しい名無しさん:2011/02/07(月) 00:26:18 ID:sFc/TEbw
部屋の整理しようかな

51優しい名無しさん:2011/02/07(月) 00:33:21 ID:Sx9Z9gD2
頭まわらない
まだやることあるのに

52優しい名無しさん:2011/02/07(月) 00:38:55 ID:dDnShFxI
>>49
ですね。あっさり切り取って治ったので、今は元気ですw


さて。みなさんおやすみなさい。 ノシ

53優しい名無しさん:2011/02/07(月) 00:41:59 ID:Sx9Z9gD2
>>52
それは良かった(*´◇`*)
おやすみなさいノシ


……人減ってきて自分だけしゃべってる気がして悲しい。

54優しい名無しさん:2011/02/07(月) 00:43:39 ID:fEipG8wg
携帯へ移動したお('A`)

55優しい名無しさん:2011/02/07(月) 00:48:06 ID:fEipG8wg
エロ広告が相変わらずひどいな。陵辱AVみたいなのばっか。
1人くらい、正攻法でこぎつける努力を考える作者はいないのか

56優しい名無しさん:2011/02/07(月) 01:09:10 ID:GdJSmL.g
>>55
携帯も専ブラ使ってるから分からないんだけど、相変わらずの広告なんだ~

携帯って外で見る可能性もあるのに、考えるべきだよね。

57優しい名無しさん:2011/02/07(月) 01:39:10 ID:DPiDHmn6
こんばんは。

来て早々だけど、さみしいけど、寝ます。


みんなおやすみ。

58優しい名無しさん:2011/02/07(月) 01:41:52 ID:GdJSmL.g
>>57
こんばんは~

おやすみ~
幸せな夢を~

59優しい名無しさん:2011/02/07(月) 02:11:45 ID:AXaexgI2
こんばんはお

60優しい名無しさん:2011/02/07(月) 03:08:27 ID:sFc/TEbw
みんな寝ちゃったかな・・・

61優しい名無しさん:2011/02/07(月) 04:15:39 ID:AXaexgI2
眠剤投下したお

62優しい名無しさん:2011/02/07(月) 04:38:15 ID:mnjur3rA
  
  ( *`ω´)  …     _,,..,,,,_
  _| ⊃/(___   ./ ,' 3  `ヽーっ
/ └-(____/   l   ⊃ ⌒_つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    `'ー---‐'''''"


  _,,..,,,,_
  / ,' 3 /ヽ-、__
  <⌒/      ヽ
/<_/____/

63優しい名無しさん:2011/02/07(月) 04:41:31 ID:mnjur3rA
おはやう( ´ ▽ ` )ノ
ねもい。。。。

おやすも。。

64優しい名無しさん:2011/02/07(月) 04:42:05 ID:sFc/TEbw
明日起きれなかったら
少しうれしいかも・・・

65優しい名無しさん:2011/02/07(月) 05:15:21 ID:gmAexq46


66優しい名無しさん:2011/02/07(月) 05:29:14 ID:SY0VWSYY
おはようございます^−^ノ

67優しい名無しさん:2011/02/07(月) 05:46:12 ID:vNw1bDSk
>>66
おはようございます

68優しい名無しさん:2011/02/07(月) 05:47:02 ID:vNw1bDSk
何か食べたいけど何食べたいかわからない

69優しい名無しさん:2011/02/07(月) 05:52:22 ID:SY0VWSYY
>>68

朝食ができましたおー

つご飯
 味噌汁
 焼鮭
 納豆
 お母さんの玉子焼き
 焼きのり

70優しい名無しさん:2011/02/07(月) 05:52:49 ID:vNw1bDSk
眠りたい・・・

71優しい名無しさん:2011/02/07(月) 06:58:02 ID:SY0VWSYY
誰もいない…

72優しい名無しさん:2011/02/07(月) 07:09:20 ID:56LWdrrk
おはようございます(´・ω・`)ノ

73優しい名無しさん:2011/02/07(月) 07:11:10 ID:SY0VWSYY
>>72
お早う☆

74優しい名無しさん:2011/02/07(月) 07:12:36 ID:56LWdrrk
>>73
あいさつありがとうー

75優しい名無しさん:2011/02/07(月) 07:19:32 ID:QuT.tXFQ
眠剤効かなかった(´・ω・`)

76優しい名無しさん:2011/02/07(月) 07:23:21 ID:SY0VWSYY
>>75
つ旦~~

77優しい名無しさん:2011/02/07(月) 07:28:46 ID:lRbuHOKo
おはようございますヽ(´ー`)ノ
夕べはハシゴしちゃったテヘ

78優しい名無しさん:2011/02/07(月) 07:33:02 ID:SY0VWSYY
>>77
お早う☆

つ旦~~

79優しい名無しさん:2011/02/07(月) 07:37:38 ID:1NY6HiJc
おはゆーごじゃいます(*´ω`*)

80優しい名無しさん:2011/02/07(月) 07:39:00 ID:SY0VWSYY
>>79
お早う☆

つ旦~~

81優しい名無しさん:2011/02/07(月) 07:44:12 ID:GdJSmL.g
>>72
おはよ~

82優しい名無しさん:2011/02/07(月) 07:44:13 ID:1NY6HiJc
>>80
おちゃありー
(*´ω`*)旦~~

83優しい名無しさん:2011/02/07(月) 07:45:03 ID:GdJSmL.g
>>77
>>79
おはようございます!

84優しい名無しさん:2011/02/07(月) 07:54:34 ID:1NY6HiJc
>>83
おはありー

85優しい名無しさん:2011/02/07(月) 07:57:27 ID:lRbuHOKo
みんな、おはようありがとうヽ(´ー`)ノ

86優しい名無しさん:2011/02/07(月) 08:05:13 ID:lRbuHOKo
では、朝餉に向かいます
失礼しますノシ

87優しい名無しさん:2011/02/07(月) 08:10:57 ID:SY0VWSYY
今日はモスバーガーでモーニング食べながら
スポーツ紙読んでくるかな。

88優しい名無しさん:2011/02/07(月) 08:25:07 ID:bs82qDUQ
おはよう

会社に休む連絡入れないと
40分くらいにするか

89優しい名無しさん:2011/02/07(月) 08:25:45 ID:SY0VWSYY
>>88
お早う☆
風邪かお?

90優しい名無しさん:2011/02/07(月) 08:26:47 ID:bs82qDUQ
>>89
挨拶どうもです

インフルエンザで医者に水曜日まで休まないとだめだよって言われた

91優しい名無しさん:2011/02/07(月) 08:28:51 ID:SY0VWSYY
>>90
それなら会社に堂々と言えますね。
こちらはもうそろそろモスバーガー行きの準備を始めます。

92優しい名無しさん:2011/02/07(月) 08:33:26 ID:bs82qDUQ
>>91
モスいいね
お土産期待してるよw

93優しい名無しさん:2011/02/07(月) 08:41:24 ID:bs82qDUQ
会社に休みの連絡入れた
後はゆっくりやすむだけ

94優しい名無しさん:2011/02/07(月) 08:44:34 ID:SY0VWSYY
>>92>>93
モスでスポーツ新聞読んで、その後ゲームセンター行ってきますw
ゆっくり休んでくださいね。

95優しい名無しさん:2011/02/07(月) 08:47:36 ID:bs82qDUQ
>>94
うん ありがとう
そちらもインフルに気をつけてね
どうやら流行ってるらしいから

96優しい名無しさん:2011/02/07(月) 08:49:04 ID:SY0VWSYY
>>95
そうだね、ありがとう。

まあモスに行ったり外に出るのは
隣の保育園の騒音から避難する意味もあるんだけどね…

97優しい名無しさん:2011/02/07(月) 08:49:27 ID:1qHTIRZI
おはよう

98優しい名無しさん:2011/02/07(月) 08:50:43 ID:SY0VWSYY
>>97
お早う☆

99優しい名無しさん:2011/02/07(月) 08:54:04 ID:aiMD3bWs
おはよう

>>97
おはよ~

100優しい名無しさん:2011/02/07(月) 08:55:30 ID:bs82qDUQ
>>96
あーなるほどね
結構騒音気になりそうだね
>>97
おはよう

101優しい名無しさん:2011/02/07(月) 08:55:54 ID:lRbuHOKo
>>99
おはよう〜

102優しい名無しさん:2011/02/07(月) 08:56:47 ID:aiMD3bWs
>>101
おはよ~ありがとうノシ

103優しい名無しさん:2011/02/07(月) 08:57:13 ID:bs82qDUQ
>>99
おはよう

104優しい名無しさん:2011/02/07(月) 08:58:56 ID:SY0VWSYY
まだ気が早いけど今日の昼飯は

・おにぎり(2ヶ)
・味噌汁
・野菜炒め

105優しい名無しさん:2011/02/07(月) 09:00:06 ID:lRbuHOKo
>>102
どうも〜

106優しい名無しさん:2011/02/07(月) 09:01:26 ID:aiMD3bWs
>>103
おはようありがと

107優しい名無しさん:2011/02/07(月) 09:02:05 ID:aiMD3bWs
>>104
健康的だね~

108優しい名無しさん:2011/02/07(月) 09:02:35 ID:SY0VWSYY
ではもう少しでモス&ゲームセンター行ってくるお
ではまたーノシ

109優しい名無しさん:2011/02/07(月) 09:03:38 ID:lRbuHOKo
夕べの酒場のお勘定は1600円でした
で、クールダウンにバーに行ってお勘定がなんと1300円でした
安くてたまげたw

110優しい名無しさん:2011/02/07(月) 09:04:44 ID:lRbuHOKo
>>107
日本の朝食はこうでなくっちゃね

111優しい名無しさん:2011/02/07(月) 09:05:17 ID:lRbuHOKo
>>108
またねノシ

112優しい名無しさん:2011/02/07(月) 09:07:03 ID:bs82qDUQ
>>108
お土産待ってるよwノシ

113優しい名無しさん:2011/02/07(月) 09:07:26 ID:1qHTIRZI
人が結構いるね嬉しい

114優しい名無しさん:2011/02/07(月) 09:11:31 ID:bs82qDUQ
>>113
実はそんなに居なかったりしてw

115優しい名無しさん:2011/02/07(月) 09:19:03 ID:1qHTIRZI
>>114
実は俺以外がスクリプトだったり・・・
今日はジムどうしよう

116優しい名無しさん:2011/02/07(月) 09:19:37 ID:lRbuHOKo
>>114
オレはいるじょ

117優しい名無しさん:2011/02/07(月) 09:20:19 ID:lRbuHOKo
>>115
事務おつ

118優しい名無しさん:2011/02/07(月) 09:21:31 ID:lRbuHOKo
そうだ、食後の一服しよう

119優しい名無しさん:2011/02/07(月) 09:23:01 ID:bs82qDUQ
寒気がするな・・・
ホットミルク作ってくるか

120優しい名無しさん:2011/02/07(月) 09:23:37 ID:1qHTIRZI
ジム行くのはいいんだけど
無職っぷりをアピールしてしまうのが辛い

121優しい名無しさん:2011/02/07(月) 09:25:30 ID:lRbuHOKo
そういえば夕べバーのマスターにタバコ貰ってしまった
すごいサーヴィス精神旺盛なんだ

122優しい名無しさん:2011/02/07(月) 09:26:46 ID:lRbuHOKo
>>120
プーでいいんです。そうオレは思うぞ

123優しい名無しさん:2011/02/07(月) 09:29:14 ID:bs82qDUQ
>>120
かといって下手に仕事して潰れるのも困り者だけどね
(俺の事)

124優しい名無しさん:2011/02/07(月) 09:31:13 ID:6h7xLhQE
おいすー
今日も今日とてシュレッダーと仲良くしております(`・ω・´)

125優しい名無しさん:2011/02/07(月) 09:31:24 ID:1qHTIRZI
>>122
ありがとうなんか元気出る
>>123
仕事どころか就職活動失敗しただけで潰れる・・・

126優しい名無しさん:2011/02/07(月) 09:31:57 ID:h7Jqng0I
>>120
今は充電期間中だからいいんだよ。
>>123
俺もそうだw

127優しい名無しさん:2011/02/07(月) 09:32:23 ID:1qHTIRZI
10:45から(行くなら)やりたいプログラムがあるので
行くならそろそろ準備をしなければ

128優しい名無しさん:2011/02/07(月) 09:32:48 ID:lRbuHOKo
>>124
おっす、精が出てますな

129優しい名無しさん:2011/02/07(月) 09:32:53 ID:1qHTIRZI
>>126
充電期間が長すぎる・・・おわらない

130優しい名無しさん:2011/02/07(月) 09:33:34 ID:lRbuHOKo
>>127
準備スレ

131優しい名無しさん:2011/02/07(月) 09:35:18 ID:h7Jqng0I
>>127
いってら。それだけダメージ受けてるんだよ。ゆっくりやんな。

132優しい名無しさん:2011/02/07(月) 09:40:05 ID:bs82qDUQ
ホットミルクうめえ
体がポカポカしてきた

133優しい名無しさん:2011/02/07(月) 09:44:30 ID:6h7xLhQE
>>128
いやあ…(゚Д゚;)
今日から午後のシフトも入れてもらったのだ。
体調が完璧に元通りになった訳じゃないけれど、頑張るお

134優しい名無しさん:2011/02/07(月) 09:49:28 ID:1qHTIRZI
ありがとうみんな大好きだ
準備完了あとは磨き

135優しい名無しさん:2011/02/07(月) 09:50:58 ID:h7Jqng0I
>>134
禿頭を磨くのか・・・まぶしいな。

136優しい名無しさん:2011/02/07(月) 09:53:34 ID:lRbuHOKo
株屋から電話あり。今度は日立製作所をと
まぁ、常にいい株を奨めてくれるからありがたい事だなと

137優しい名無しさん:2011/02/07(月) 09:55:17 ID:1qHTIRZI
>>135
おいやめろwシャレにならない年齢だw

今日の言葉
孤独に歩め 悪を為さず 求めるところは少なく 林の中の象のように

行ってきます

138優しい名無しさん:2011/02/07(月) 09:55:35 ID:lRbuHOKo
>>134
オレは一度剃髪したいんです。癖毛が治ることがあるそうで

139優しい名無しさん:2011/02/07(月) 09:56:11 ID:lRbuHOKo
>>137
行ってらっしゃいまし

140優しい名無しさん:2011/02/07(月) 10:08:52 ID:h7Jqng0I
>>137
いってらー。
>>138
俺は一回丸刈りにしたことあるが、サラサラヘアーが見事な剛毛になったよw
いい方向に変わるとは限らんねw

しかし平和な朝だ・・・このまま一日終わってほしい。

141優しい名無しさん:2011/02/07(月) 10:11:24 ID:lRbuHOKo
>>140
気持ちのいい朝ですね
もう横浜は暖かいので梅も咲いてます

142優しい名無しさん:2011/02/07(月) 10:15:23 ID:h7Jqng0I
>>141
梅の花とは風流ですな。俺の地元も梅が有名な公園があってこの時期にはいつも家族で
花見に行ったもんです。個人的には桜よりも好きなんだが、時期が寒くてのんびり見るには
適してないのが玉に瑕ですな。

143優しい名無しさん:2011/02/07(月) 10:19:32 ID:lRbuHOKo
>>142
オレの地元にも梅園あります。小佐野賢治?が作ったんです
近場にも大倉山に梅園あります

144優しい名無しさん:2011/02/07(月) 10:25:04 ID:h7Jqng0I
>>143
今日は散歩が気持ち良さそうだね。うぐいすでもとまってれば最高なんだが。
暖かい室内で酒飲みながら観梅といきたいね。

145優しい名無しさん:2011/02/07(月) 10:28:59 ID:lRbuHOKo
>>144
いいですね〜
観梅しながら一献、最高ですね

146優しい名無しさん:2011/02/07(月) 10:29:18 ID:6h7xLhQE
きりかさね美味しいお
柚子の風味がたまらんお

147優しい名無しさん:2011/02/07(月) 10:31:13 ID:h7Jqng0I
>>145
そんな老後を夢見てたが庭のある一軒家どころかマンション買うのももう無理だw
>>146
ぐぐったら岡山の名物なんだね。朝飯食ってないから腹減ったw

148優しい名無しさん:2011/02/07(月) 10:32:44 ID:lRbuHOKo
>>146
柚で想いだしましたが、また銭湯に行きたくなりました
柚湯、菖蒲湯、、、気持ちいいですね

149優しい名無しさん:2011/02/07(月) 10:36:59 ID:lRbuHOKo
>>147
オレは不良爺になりたいんです
ジャック・ニコルソンがお手本ですね

150優しい名無しさん:2011/02/07(月) 10:39:51 ID:6h7xLhQE
>>147
らしいですね、自分も今知りましたお
あまあま。
>>148
菖蒲湯なつかしす

151優しい名無しさん:2011/02/07(月) 10:41:11 ID:h7Jqng0I
>>149
いいですねえ。俺はティム・ロビンスみたいな優しそうなおじいさんになりたいですね。
そのためにはこの短気な性格を直さないとw

152優しい名無しさん:2011/02/07(月) 10:42:20 ID:h7Jqng0I
>>149
違ったw ロビン・ウィリアムズだw 最近ボケが激しいなww

153優しい名無しさん:2011/02/07(月) 10:42:42 ID:lRbuHOKo
>>151
いやぁ、人は誰でも短気を治したいと思ってますからね

154優しい名無しさん:2011/02/07(月) 10:45:22 ID:lRbuHOKo
>>152
彼は名優ですね
「ガープの世界」とかいう映画でも優れた演技でした

155優しい名無しさん:2011/02/07(月) 10:48:13 ID:h7Jqng0I
>>153
自分の場合激しいんだよ・・・普段は滅多なことじゃ怒らないんだが、一度ムカつくとそこまでやるか、
ってくらい復讐してしまう・・・だめなんだよ、これじゃ。
彼の演技は徹底されてていいですよね。レナードの朝とかもいいけど、自分は今を生きる・・・邦題が
あんまりすきじゃないんですが、英題Dead poets' societyが大好きですね。
ガープの世界ははじめて聞きました。今度見てみます。

156優しい名無しさん:2011/02/07(月) 10:57:24 ID:lRbuHOKo
>>155
ぜひご覧ください

157優しい名無しさん:2011/02/07(月) 11:00:07 ID:lRbuHOKo
むー、お酒が抜けないと外にでれない

158優しい名無しさん:2011/02/07(月) 11:01:27 ID:h7Jqng0I
>>157
昨日はそんなに飲んでたの?w

159優しい名無しさん:2011/02/07(月) 11:02:32 ID:lRbuHOKo
>>158
はい、ハシゴしちゃいました。

160優しい名無しさん:2011/02/07(月) 11:04:00 ID:h7Jqng0I
>>159
あれまw 俺は今日はオフ会の下見行ってくるよ。

161優しい名無しさん:2011/02/07(月) 11:06:38 ID:GeP9sS4U
こんにちはー
俺は高田純次みたいな歳の取り方をしたいんだ。

162優しい名無しさん:2011/02/07(月) 11:08:01 ID:sFc/TEbw
おきたけど、つらいお

163優しい名無しさん:2011/02/07(月) 11:08:44 ID:lRbuHOKo
>>160
おつです

164優しい名無しさん:2011/02/07(月) 11:08:55 ID:h7Jqng0I
>>161
いいね、てきとー人生w
>>162
おはよう。寝不足?

165優しい名無しさん:2011/02/07(月) 11:09:14 ID:lRbuHOKo
>>161
こにちは〜

166優しい名無しさん:2011/02/07(月) 11:09:41 ID:GeP9sS4U
>>160
ごくろうさんです。ありがたやありがたや。
>>162
おはよー

167優しい名無しさん:2011/02/07(月) 11:11:08 ID:lRbuHOKo
>>162
朝に不調なのはうつの典型的な症状ですよ

168優しい名無しさん:2011/02/07(月) 11:12:43 ID:lRbuHOKo
>>161
オレは、クリント・イーストウッドみたいに齢を重ねたいです

169優しい名無しさん:2011/02/07(月) 11:18:08 ID:lRbuHOKo
では少し横になりますノシ

170優しい名無しさん:2011/02/07(月) 11:19:43 ID:GeP9sS4U
クリント・イーストウッドいいよね。
見たことないけど。
バックトゥザフューチャーでマーティーが名乗ってたから、名前だけ知ってるんだ。

171優しい名無しさん:2011/02/07(月) 11:20:15 ID:GeP9sS4U
>>169
よい横を〜

172優しい名無しさん:2011/02/07(月) 11:26:13 ID:mnjur3rA
おはこんにちは~( ´ ▽ ` )ノ

・・・やっと起きれた(^_^;)

173優しい名無しさん:2011/02/07(月) 11:26:49 ID:GeP9sS4U
>>172
おはよう、起きるのがんばったんですね。

174優しい名無しさん:2011/02/07(月) 11:28:25 ID:mnjur3rA
>>173
挨拶ありまとー(^-^)
眠り病なんですおw
今朝早くに一度来たのですが、3分で再び眠てしまいました。。

175優しい名無しさん:2011/02/07(月) 11:30:39 ID:GeP9sS4U
>>174
ホントだw ログ読んだら3分で寝てますねw
眠るのはよいことですよ。

176優しい名無しさん:2011/02/07(月) 11:31:00 ID:mnjur3rA
大相撲、本当になくなっちゃうのかぬー。。

177優しい名無しさん:2011/02/07(月) 11:31:29 ID:sFc/TEbw
>>164
ちゃんと寝たお
>>166
おはゆー
>>167
そっか

178優しい名無しさん:2011/02/07(月) 11:32:11 ID:GeP9sS4U
>>176
うちの妻が「中止じゃなくて延期にすればいいのにね」って言うんです。
それじゃ春場所が夏場所になって夏場所が秋場所になるだろって叱っておきました。

179優しい名無しさん:2011/02/07(月) 11:32:37 ID:mnjur3rA
>>175
起きたと言うより、寝ぼけたのでせうかw

180優しい名無しさん:2011/02/07(月) 11:33:58 ID:mnjur3rA
>>178
何かある度にどんどんずれて行って、季節が元に戻ったりしてw

181優しい名無しさん:2011/02/07(月) 11:35:04 ID:6h7xLhQE
シュレッダーが熱で緊急停止。(;´Д`)

182優しい名無しさん:2011/02/07(月) 11:35:17 ID:GeP9sS4U
>>179
早朝覚醒だとそのあと眠れないはずだから、寝ぼけかもですねw
じゃあ、あと2、3回不祥事起こせば1周しますねw

183優しい名無しさん:2011/02/07(月) 11:36:08 ID:GeP9sS4U
>>181
お仕事乙です。シュレッダーもあなたも休憩ですね。

184優しい名無しさん:2011/02/07(月) 11:36:09 ID:mnjur3rA
>>181
おお!非常事態!
シュレッダーを休憩させて、あなたもちょっと休憩したら?(^-^)

185優しい名無しさん:2011/02/07(月) 11:38:01 ID:mnjur3rA
>>182
そうなって来ると、もうめちゃめちゃですおねーw

>>183
同じ事書いてる!!w

186優しい名無しさん:2011/02/07(月) 11:39:20 ID:h7Jqng0I
>>183
>>184
結婚おめでとう!!

187優しい名無しさん:2011/02/07(月) 11:40:16 ID:mnjur3rA
>>186
ありがとう!!
お祝い金は御気持ちで。。w

188優しい名無しさん:2011/02/07(月) 11:46:40 ID:6h7xLhQE
>>183
>>184
ケコーーー(゚∀゚)ーーーン!!
しばらく休ませてもらいます、ありがとう。

189優しい名無しさん:2011/02/07(月) 11:46:47 ID:h7Jqng0I
>>187
つ【1円玉】

190優しい名無しさん:2011/02/07(月) 11:49:31 ID:sFc/TEbw
今日も何にもすることないお

191優しい名無しさん:2011/02/07(月) 11:50:23 ID:mnjur3rA
>>188
あなたもお祝い金は(ry

お仕事乙ですおー(^-^)

>>189
【1円玉】⊂

・・・チロルチョコも買えないではないかー!w

192優しい名無しさん:2011/02/07(月) 11:51:02 ID:mnjur3rA
>>190
ここでお話ししてよう~(^-^)

193優しい名無しさん:2011/02/07(月) 11:53:06 ID:h7Jqng0I
>>191
一円玉にはこれ以上崩れない(壊れない)という意味と、一円玉を作るのには一円以上かかってる
ことからお金に困らない、という願いが込められてるのだ。



・・・今適当に考えたけど。

194優しい名無しさん:2011/02/07(月) 11:55:03 ID:mnjur3rA
>>193
一瞬ふむふむと思ったではないかー!w
あなたのその才能、是非世の中でお役に立てて下さいw

195優しい名無しさん:2011/02/07(月) 11:56:43 ID:oBl0.HMI
おはよう。今日天気良いよー。

196優しい名無しさん:2011/02/07(月) 11:56:47 ID:h7Jqng0I
>>194
今までお付き合いしてきた方は全員口先八寸で落としてきました。バレるとふられたけど。
今までやってきた仕事は全部口先だけで稼いできました。メッキがはがれると退職したけど。

197優しい名無しさん:2011/02/07(月) 11:57:19 ID:h7Jqng0I
>>195
こっちも天気いいよ〜@東京

198優しい名無しさん:2011/02/07(月) 11:57:27 ID:mnjur3rA
>>195
おはよう~( ´ ▽ ` )ノ

天気いいねー@関東

199優しい名無しさん:2011/02/07(月) 11:58:22 ID:oBl0.HMI
>>197>>198
今日は天気良い所が多いようですね。

200優しい名無しさん:2011/02/07(月) 11:59:45 ID:mnjur3rA
>>196
笑ってしまった・・・!
ユーモアもイパーイ持ってる方なのですねーw

201優しい名無しさん:2011/02/07(月) 12:01:29 ID:mnjur3rA
>>199
天気がいいと、気分はいいけど、
か・・・花粉が。。

ハックショーン!!!

202優しい名無しさん:2011/02/07(月) 12:02:37 ID:h7Jqng0I
>>200
関西人なので笑いが取れないと女の子に持てないのです・・・
でも本当に口から生まれてきたようなやつだと言われることが多いww
しかし人と話すときはコンスタン必須という、悲しい病気を持ってるww

203優しい名無しさん:2011/02/07(月) 12:03:02 ID:oBl0.HMI
>>201
もう花粉が飛ぶ頃なんですね・・・・

204優しい名無しさん:2011/02/07(月) 12:04:28 ID:GeP9sS4U
お、ちょっと席を外している間に俺が結婚しているw

205優しい名無しさん:2011/02/07(月) 12:05:28 ID:oBl0.HMI
>>204
おめでとうございますw

206優しい名無しさん:2011/02/07(月) 12:05:59 ID:GeP9sS4U
>>205
これはこれはご丁寧に、ありがとうございますw

207優しい名無しさん:2011/02/07(月) 12:08:46 ID:mnjur3rA
>>202
ミヤネ屋の街頭インタビューを見たりすると、関西の人の笑いのレベルの高さを感じますw
そこで勝ち抜けるとは!さすがです!

>>203
土曜日辺りから沢山飛んでいる模様です。。
くしゃみ連発で、じょじょにギックリ腰になってる気がしますw

208優しい名無しさん:2011/02/07(月) 12:10:47 ID:mnjur3rA
朝ご飯兼お昼食べて来ますお~(^ー^)ノ

209優しい名無しさん:2011/02/07(月) 12:12:32 ID:oBl0.HMI
>>207>>208
辛そう・・・・うちの周りではまだ飛んでないのかも。
花粉症持ってる人からまだ何も聞いてないわ。

ご飯いってらっしゃい。

210優しい名無しさん:2011/02/07(月) 12:15:14 ID:h7Jqng0I
>>208
いてらー。俺ももすぐ飯行くかあ。

211優しい名無しさん:2011/02/07(月) 12:22:46 ID:dyNZtC4c
2度寝&昼飯からただいま

212優しい名無しさん:2011/02/07(月) 12:23:42 ID:hfPznXUw
こんにちは。
疲れがとれないお。
昼休み中

213優しい名無しさん:2011/02/07(月) 12:23:45 ID:oBl0.HMI
>>211
おかえり。

214優しい名無しさん:2011/02/07(月) 12:25:05 ID:dyNZtC4c
>>213
おかえりありがとう
インフルにかかってしまったので、また後で寝る予定

215優しい名無しさん:2011/02/07(月) 12:26:38 ID:oBl0.HMI
>>214
辛いね。しっかり身体休めてください。

216優しい名無しさん:2011/02/07(月) 12:27:08 ID:oBl0.HMI
>>212
こんにちは。

217優しい名無しさん:2011/02/07(月) 12:27:48 ID:dyNZtC4c
>>215
うん ありがとう

218優しい名無しさん:2011/02/07(月) 12:29:20 ID:hfPznXUw
>>216
こんにちはありがとう。
もう帰りたいや。
気合い入らないよ。
午後も流して行こう。

219優しい名無しさん:2011/02/07(月) 12:31:25 ID:oBl0.HMI
>>218
どうやっても気合入らない日ってありますよね。

ちょっと出かけてきますノシ

220優しい名無しさん:2011/02/07(月) 12:40:44 ID:hfPznXUw
>>219
行ってらっしゃい。

静かだなあ。

221優しい名無しさん:2011/02/07(月) 12:44:47 ID:aiMD3bWs
>>220
いつも、おつかれさま~
働いてる人には、頭が下がるよ~

222優しい名無しさん:2011/02/07(月) 12:49:10 ID:IjCyNM86
こんにちはー

223優しい名無しさん:2011/02/07(月) 12:54:40 ID:hfPznXUw
>>221
どうもだお
>>222
こんにちは

224優しい名無しさん:2011/02/07(月) 12:54:45 ID:aiMD3bWs
>>222
ちは~

225優しい名無しさん:2011/02/07(月) 12:57:23 ID:IjCyNM86
>>223
>>224
こんにちはありがとう

226優しい名無しさん:2011/02/07(月) 13:01:58 ID:dyNZtC4c
なんとか熱は下がったみたいだ
でも全身に倦怠感を感じるのでベットで横になるか

227優しい名無しさん:2011/02/07(月) 13:09:48 ID:aiMD3bWs
>>226
お大事にノシ

228優しい名無しさん:2011/02/07(月) 13:29:37 ID:mnjur3rA
お昼ご飯からただいもー( ´ ▽ ` )ノ

うぬぬぬ。。ねもい。。

229優しい名無しさん:2011/02/07(月) 13:29:53 ID:1NY6HiJc
おうどん食べてきたよー

230優しい名無しさん:2011/02/07(月) 13:30:20 ID:mnjur3rA
>>229
おうどんパーンだおw

231優しい名無しさん:2011/02/07(月) 13:33:06 ID:mnjur3rA
まためちゃめちゃシナリオの昼ドラがはじまたーw
もう何が何だか。。w

232優しい名無しさん:2011/02/07(月) 13:36:34 ID:1NY6HiJc
パーンされたおwwww

ドリップ珈琲をいれるお(`・ω・´)シャキーン

233優しい名無しさん:2011/02/07(月) 13:38:15 ID:mnjur3rA
>>232
ドリップコーヒー美味しそう~(^-^)

スタバのコーヒー飲みたいな。。

234優しい名無しさん:2011/02/07(月) 13:41:02 ID:mnjur3rA
     ,,,....                 |
   く×××ヽ               |
   ||.\×××ヽ             |
   ||  \×× ヽ              |
    ||  ,.-、\××i            |
   ..|| (■,,) .\ソ           ,,,⊂|
   (__,,,,,    ____       /~   \
      `~'''"´  ``'‐:--''"´      \

235優しい名無しさん:2011/02/07(月) 13:42:16 ID:mnjur3rA

 オイシソス…    ,,,....                 |
         .く×××ヽ              |
  ,;''""""'::.  ||.\×××ヽ            |
 ;;  *´ω`:  .||  \×× ヽ             .|
 ミ U   U  .||  ,.-、\××i           |
  "ー'"゙゙ー'"  ..|| (■,,) .\ソ          ,,,⊂|
        (__,,,,,    ____       /~   \
           `~'''"´  ``'‐:--''"´      \

236優しい名無しさん:2011/02/07(月) 13:43:05 ID:mnjur3rA
      _,,..,,,,_  ))
    ((./ ・ω・ヽ  モシャ
  ))  l   , ', ´.-、    モシャ
 、旦、、`'ー---‐(,,■)

237優しい名無しさん:2011/02/07(月) 13:44:16 ID:mnjur3rA
ねもいので、お昼寝しますおー(。-_-。)
      _,,..,,,,_
     / -ω⊂ヽ゛  おやすみなさいー
 .( ̄)l     _ノ⌒⌒⌒ヽ.
 ⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃

238優しい名無しさん:2011/02/07(月) 13:48:30 ID:K9Clj7Sw
こんにちは

239優しい名無しさん:2011/02/07(月) 13:50:29 ID:dDnShFxI
こんにちは。

実家の父母が来たので、一緒にご飯食べてきたよ。
眠い・・・。

240優しい名無しさん:2011/02/07(月) 13:50:53 ID:IjCyNM86
>>238
>>239
こんにちはー

241優しい名無しさん:2011/02/07(月) 13:51:49 ID:dDnShFxI
>>240
こんにちはありがとう^^

花粉すごいね!目がかゆいかゆい><

242優しい名無しさん:2011/02/07(月) 13:57:17 ID:dyNZtC4c
横になっていたがソワソワしてまたここに来てしまった・・・
コーヒーでも入れてくるか

243優しい名無しさん:2011/02/07(月) 13:59:55 ID:IjCyNM86
>>241
ウチのほうはそうでもないみたい@千葉北西部
今日はあんまり感じないや

244優しい名無しさん:2011/02/07(月) 14:15:30 ID:dDnShFxI
>>243
うーん。群馬の田舎だからかな^^;
杉がたくさん生えてるからかもしれないです。
ひどいと、まぶたが水ぶくれみたいに腫れてしまうので、恥ずかしいです。

245優しい名無しさん:2011/02/07(月) 14:17:39 ID:T0uO1Ls6
>>244
それは辛いね

246優しい名無しさん:2011/02/07(月) 14:20:42 ID:sFc/TEbw
家から少しでも出て行くために
講座を聞きに行く申し込みをしたお

247優しい名無しさん:2011/02/07(月) 14:22:49 ID:dDnShFxI
お出かけの準備をするので。 またね! ノシ

248優しい名無しさん:2011/02/07(月) 14:29:17 ID:IjCyNM86
>>247
ノシ

249優しい名無しさん:2011/02/07(月) 14:29:27 ID:rDeNPHLk
こんにちは
部屋が汚すぎて鬱(´Д`;)

250優しい名無しさん:2011/02/07(月) 14:29:56 ID:IjCyNM86
>>249
こんにちはー

251優しい名無しさん:2011/02/07(月) 14:31:34 ID:rDeNPHLk
>>250
こんにちあり

汚すぎて鬱なんだが、鬱過ぎて片付けられないお

252優しい名無しさん:2011/02/07(月) 14:34:44 ID:IjCyNM86
>>251
ここに部屋の写真をうpすれば片付ける気になれるかもね

253優しい名無しさん:2011/02/07(月) 14:35:31 ID:rDeNPHLk
やる気スイッチ欲しす

254優しい名無しさん:2011/02/07(月) 14:36:20 ID:rDeNPHLk
>>252
ぎゃー!無理すぎる!!

255優しい名無しさん:2011/02/07(月) 14:36:25 ID:sFc/TEbw
>>251
気が晴れたら、片付ければいいお

256優しい名無しさん:2011/02/07(月) 14:38:18 ID:rDeNPHLk
>>255
うん、気が晴れるの待ってるんだがなかなか時が来ないんだ
トイレ行くのも面倒なくらいだし

257優しい名無しさん:2011/02/07(月) 14:40:59 ID:1NY6HiJc
あうあう(´;ω;`)
さびしくなてきたお

258優しい名無しさん:2011/02/07(月) 14:42:07 ID:IjCyNM86
>>257ヾ(・ω・`)ヨシヨシみんないるお

259優しい名無しさん:2011/02/07(月) 14:42:30 ID:rDeNPHLk
とりあえず床に転がってるペットボトルだけでも片付ければ少しはマシになるんだが

>>257
どしたお(´・ω・)ノ(´;ω;`)

260優しい名無しさん:2011/02/07(月) 14:42:35 ID:EpJXipRI
調子悪い人多いね、自分も含め

261優しい名無しさん:2011/02/07(月) 14:44:04 ID:IjCyNM86
>>260ヾ(・ω・`)あなたもかお?
おいらは今日はましなほうだ

262優しい名無しさん:2011/02/07(月) 14:44:57 ID:rDeNPHLk
>>260
冬季鬱かなぁ
年末からダメダメだ

263優しい名無しさん:2011/02/07(月) 14:46:51 ID:sFc/TEbw
>>256
うん、俺もそういうこと多いけど
気長に待って、ぼちぼちやってますお

264優しい名無しさん:2011/02/07(月) 14:47:50 ID:b9cXPXpI
おはよう。
14時間くらい寝た。

265優しい名無しさん:2011/02/07(月) 14:48:05 ID:JDnHOI5g
職業訓練終了(^ω^)
疲れた

266優しい名無しさん:2011/02/07(月) 14:48:21 ID:rDeNPHLk
>>263
気長に待つしかないんだよね

267優しい名無しさん:2011/02/07(月) 14:48:36 ID:IjCyNM86
>>265
おつかれー

268優しい名無しさん:2011/02/07(月) 14:49:53 ID:rDeNPHLk
>>264
おはよう
気持ちよかった?
>>265
がんばってるね
お疲れさまだよ(´・ω・)つc□~~

269優しい名無しさん:2011/02/07(月) 14:50:22 ID:IjCyNM86
>>264
おはよう
おいらはねむたくなってきちゃった

270優しい名無しさん:2011/02/07(月) 14:50:56 ID:2inzGOSs
こんにちは。
なかなかお腹が痛いの治らないよ…

271優しい名無しさん:2011/02/07(月) 14:51:41 ID:T0uO1Ls6
>>265
オツカレー( ´Д`)ノ~~

272優しい名無しさん:2011/02/07(月) 14:51:51 ID:XZ9fRwRw
>>264
たくさん寝たね 調子どう?

273優しい名無しさん:2011/02/07(月) 14:52:04 ID:rDeNPHLk
>>270
こんにちは
ヾ(・ω・`)おなかサスサス

274優しい名無しさん:2011/02/07(月) 14:52:19 ID:EpJXipRI
>>261
いいなぁ

275優しい名無しさん:2011/02/07(月) 14:52:27 ID:T0uO1Ls6
>>270
こんにちは~

276優しい名無しさん:2011/02/07(月) 14:54:31 ID:2inzGOSs
>>273
>>275 ありがとう。精神的なものなのか何か原因があるのか分からなくなった。

277優しい名無しさん:2011/02/07(月) 14:56:21 ID:rDeNPHLk
>>276
精神的なものがおなかにくることあるもんね

278優しい名無しさん:2011/02/07(月) 14:56:38 ID:b9cXPXpI
>>268>>269
おはようありがとう
>>272
調子はいいよ

279優しい名無しさん:2011/02/07(月) 14:57:40 ID:T0uO1Ls6
>>276
過敏性腸症候群みたいなものかな?
あまり続くなら、お医者さん行っておくれよ

280優しい名無しさん:2011/02/07(月) 14:57:44 ID:GeP9sS4U
買い物行ってお菓子5000円分くらい買ってきたよ。
もう梅が咲いていますね。

281優しい名無しさん:2011/02/07(月) 14:57:58 ID:2inzGOSs
内科に行くべきか迷う…
市販薬飲んでるけど、あんまりよくないよね。一時的ならいいと思うけど…

282優しい名無しさん:2011/02/07(月) 14:58:51 ID:T0uO1Ls6
>>280
大人買いですね

283優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:00:02 ID:rDeNPHLk
>>280
大人買い!

おいらもおなか痛くなってきた…

284優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:01:27 ID:IjCyNM86
>>281
おいらは去年の暮れから1ヶ月くらいゲリラ戦だったけど
おなかは痛くなかったし自然に治っちゃった

285優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:01:45 ID:2inzGOSs
>>279 うん。色々お腹温めたり、冷たい物飲まないようにしてるんだけど朝、腹痛で目が覚めるんだ。
近所にインフルエンザの時にお世話になった内科あるから行ってこようかな…

286優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:02:30 ID:6h7xLhQE
午前中の事務作業とは打って変わって、オリーブの草抜きをしております。(`・ω・´)

287優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:03:42 ID:dyNZtC4c
>>286
事務作業って何やってきたの?

288優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:03:52 ID:T0uO1Ls6
>>285
行くにこしたこと無いよ
何が原因か調べてもらえるだろうし

289優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:04:36 ID:GeP9sS4U
>>282-283
うん、大人買いw
Foucherっていう店のお菓子が美味しいんだけど、あまり売ってないんだ。
買い占めてきたよ。

290優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:04:40 ID:T0uO1Ls6
>>286
おつおつ

291優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:04:56 ID:rDeNPHLk
ゲリラ戦からただいま生還したでありますっ!(`・ω・´)ゞ

292優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:05:02 ID:hfPznXUw
3時休憩なう。
あと二時間の我慢なり。

293優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:06:29 ID:2inzGOSs
>>288 ありがとう。今日、4時半からだから行ってくる。
着替える気力ないから部屋着にコート羽織って行っても大丈夫かな…?

294優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:06:35 ID:GeP9sS4U
お腹痛い人が多いのかな。あたためよう。
つ【ヌクモリティと湯たんぽ】

295優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:06:40 ID:h7Jqng0I
>>292
俺はあと三時間(´;ω;`)共に頑張ろう、

296優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:07:02 ID:rDeNPHLk
>>286
オリーブの木があるの?
>>289
めったに売ってないものだとつい買い込むよね

297優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:07:21 ID:GeP9sS4U
>>293
具合悪いんだからしょうがないよ、大丈夫だよ。
パジャマにダウンジャケットで内科行ったことあるよ。

298優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:07:57 ID:T0uO1Ls6
>>293
寒く無いなら問題無いかな

299優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:08:28 ID:6h7xLhQE
>>287
単に古い伝票を破棄してただけどす(;´Д`)
>>290
俺が二本目の草抜きを終える頃に、お兄さんは10本分終わらせてました…

300優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:08:33 ID:T0uO1Ls6
>>291
おかえり~

301優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:09:04 ID:hfPznXUw
>>295
お疲れさま。
頑張らないで時間すぎるのを待つお。

302優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:09:07 ID:rDeNPHLk
>>294
【ヌクモリティと湯たんぽ】⊂ ありがとう

303優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:09:55 ID:2inzGOSs
>>297
>>298 ありがとう。腹痛から解放されるといいな…

304優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:09:58 ID:dyNZtC4c
>>299
でも事務作業ってPCに向かってるだけではなく、ファイリングとか書類整理とか結構重要だよね
手間もかかるし

そんな俺は経理事務やっております
今日はインフルで休んでしまったけど

305優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:11:31 ID:rDeNPHLk
>>300
ありがとう
おいらの場合は子供のころからゲリラ戦に巻き込まれること多いから
慣れっこなんだけどね

306優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:11:33 ID:GeP9sS4U
ボクは書類整理が得意なんだ。
まず、必要な書類と不必要な書類に分けて、両方捨てるんだ。
すごく仕事が片付くよ。

307優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:12:32 ID:T0uO1Ls6
歯医者の日なのに、口の中が切れた…原因不明

308優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:12:35 ID:b9cXPXpI
>>306
www

309優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:13:09 ID:dyNZtC4c
>>306
両方捨てるとは・・・・ゴクリ

310優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:13:12 ID:1NY6HiJc
もいらもまぜてー(´;ω;`)

311優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:14:16 ID:oBl0.HMI
ただいま。

>>310
まぜまぜ。

312優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:14:22 ID:T0uO1Ls6
>>305
おいらもだ。小学生の時、個室に入るのが恥ずかしかったなぁ

313優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:14:54 ID:T0uO1Ls6
>>310
こんちは

314優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:15:13 ID:1NY6HiJc
>>313
こんちは(´;ω;`)

315優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:15:27 ID:T0uO1Ls6
>>311
おかえり~

316優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:15:47 ID:GeP9sS4U
>>308-309
そうすると、本当に重要な書類は上からもう一回下りてくるから、それだけは処理するんだw

317優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:16:38 ID:GeP9sS4U
>>310
ささ、どうぞまざってまざって。
>>311
おかえり〜

318優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:17:26 ID:dyNZtC4c
>>316
ってことは要らない書類ばっかりってことかw

319優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:18:14 ID:rDeNPHLk
>>312
ヘタなヤツにみつかると「うんこまん」とか呼ばれたりね
でも教室でもらすよりマシ
同級生でもらしちゃった子がいてかわいそうだったなぁ

320優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:18:37 ID:h7Jqng0I
>>301
だね。このスレに入り浸ってる。

321優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:18:58 ID:2inzGOSs
昨日、愛知県の知事選挙だったけど行けなかった。

322優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:19:38 ID:JDnHOI5g
元気がでないんだお(^ω^)

323優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:19:39 ID:GeP9sS4U
>>318
いまのところクビになってないから、多分全部要らない書類なんだと思うw

324優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:19:40 ID:oBl0.HMI
>>315
>>317
どもどもー。

325優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:19:53 ID:rDeNPHLk
>>311
見逃してた。おかえりー

326優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:19:54 ID:h7Jqng0I
>>304
なんかここで同業者に会う確率高いな。お前さんで3人目だ。
経理はうつになりやすいのか・・・?

327優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:20:57 ID:rDeNPHLk
>>322
疲れてるのかな

328優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:21:11 ID:dyNZtC4c
>>323
業務効率化ですなw
>>326
経理(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ
俺は等質だけどよろしく

329優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:23:36 ID:oBl0.HMI
>>325
わーい、どうもー。

良いお天気なので散歩行ってきたんですよ。
マニキュアが乾いたらDSにシャンプー買いにいきます。

330優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:23:42 ID:h7Jqng0I
>>328
俺は躁鬱と社会不安障害とパニック。
神経すり減らしながら頑張ろうぜw

331優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:24:07 ID:rDeNPHLk
数字、超苦手だから経理って聞いただけで鬱になる(-д-iii)

332優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:25:04 ID:T0uO1Ls6
>>322
ヽ(・ω・`)おつおつ 家でまったりしておくれ

333優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:25:07 ID:rDeNPHLk
>>329
活動的でいいね(・∀・)

334優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:27:32 ID:2inzGOSs
家に居ても落ち着かないから、図書館で時間つぶして行ってきます。

335優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:28:10 ID:h7Jqng0I
>>334
いってらー。

336優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:28:44 ID:oBl0.HMI
>>333
気温が高いと出かけやすくなるんだ。
DSポイント2倍の日だし。

337優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:28:57 ID:GeP9sS4U
>>334
いってらっしゃい、図書館なんて知的ですごいなぁ。

338優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:29:02 ID:rDeNPHLk
>>334
おなかお大事にー

339優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:29:14 ID:oBl0.HMI
>>334
いってらーノシ

340優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:31:03 ID:rDeNPHLk
>>336
あるね、気温の影響は大きい
ここ数日はあったかかったけどまた寒くなるとか…

341優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:31:40 ID:dyNZtC4c
>>340
風が弱ければまだマシなんだろうけどね

342優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:32:53 ID:oBl0.HMI
>>340
また寒くなるんだ・・・やだなー

343優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:33:05 ID:GeP9sS4U
「この冬一番の寒さの日」って、週2くらいのペースであるよね。

344優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:33:35 ID:b9cXPXpI
Facebookで中学の知り合いとつながったよ。
不思議な世の中だ。

345優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:33:58 ID:h7Jqng0I
>>343
ひょっとして温暖化なんてしてないんじゃね?

346優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:35:24 ID:dyNZtC4c
明日病院行ってインフル治ってるかどうか確かめて、明後日から出社できるようにしよう

347優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:35:26 ID:GeP9sS4U
>>345
時々そう思います。
ぼくの体感気温によると、温暖化はしてないね。冷え性なんだ。

348優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:35:39 ID:rDeNPHLk
>>341
風の強さで体感温度違うもんね
>>342
関西以西はわりとあったかい日が続くらしいけど

349優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:37:06 ID:rDeNPHLk
>>346
治ってるといいね。でもあまり無理はしないでよ

350優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:37:52 ID:T0uO1Ls6
>>344
ほ~

351優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:38:06 ID:GeP9sS4U
何かの本で「地球温暖化は学者によるまやかし」って読んだ気がするんだけど、
読んでない気もする。

352優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:38:49 ID:GeP9sS4U
>>346
治りかけも注意が必要だそうだから、無理しないで下さいね。

353優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:38:53 ID:dyNZtC4c
>>349
うん ありがとう
熱は下がったから、もう大丈夫だと思うんだ

354優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:38:58 ID:oBl0.HMI
>>348
そっかぁ。東が寒くなるのかぁ。
早く暖かい季節にならないかなー。服が重いw

355優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:39:40 ID:dyNZtC4c
>>352
ありがとう
無理は禁物だね
疲れは大敵だ

356優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:40:33 ID:oBl0.HMI
>>351
いろんなところで言われてるよね。私もそういうの聞いたことある。

357優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:41:43 ID:1NY6HiJc
新しいおしごとキタ――(゚∀゚)――!!

358優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:42:35 ID:rDeNPHLk
>>357
おめー

359優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:42:40 ID:GeP9sS4U
>>356
やっぱりそういう説もあるんですね。雑誌で読んだんだったかな。
ちょっと、というかだいぶ、記憶力に自信が無くて。

360優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:43:41 ID:h7Jqng0I
>>357
おめでとー!!

361優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:44:18 ID:1NY6HiJc
>>358
いま、あみあみ代交渉ちう(*´ω`*)

362優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:44:19 ID:GeP9sS4U
>>357
おめでとー!

363優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:44:46 ID:T0uO1Ls6
>>357
おめおめ~

364優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:45:15 ID:1NY6HiJc
>>360
>>362
>>363
おめありー
フリーランスはつらいお、ふつーはなるもんんじゃないお(*´ω`*;)

365優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:45:45 ID:dyNZtC4c
なんか休みで今やってる韓国ドラマ見てるんだけど意外と面白いw
まあ韓国には興味ないけど

366優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:45:59 ID:h7Jqng0I
>>364
心までどっぷりリーマンの俺にはわからない苦労だな。
さて、就職活動始めるか・・・

367優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:47:34 ID:rDeNPHLk
>>364
フリーだと自分で営業から料金交渉からやらなきゃだもんね

368優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:47:34 ID:oBl0.HMI
>>359
そのキーワードで検索すると結構でるよ。本も出てる。
素人にはどっちが正しいのかわからないから困るなぁ〜w

>>357
やったね!おめでとう!

369優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:47:41 ID:GeP9sS4U
>>364
仕事自体は好きでやってても、商談は大変ですよね。

ネゴシエーションも得意なんだ。
腕組みして「一歩も動かんどー!」って叫ぶと、大体相手は笑って金額緩めるんだ。

370優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:51:15 ID:T0uO1Ls6
>>364
おいらも自由業だったから良く分かるよ~

371優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:51:29 ID:GeP9sS4U
>>368
「温暖化 ウソ」でぐぐってみたら、結構出てきました。
環境保護活動も無駄が多いといいますね。

372優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:54:35 ID:oBl0.HMI
>>371
でますよねw

373優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:55:17 ID:AXaexgI2
こんちゃお

長友ついにインテルデビューか・・・・
胸熱だお

374優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:56:22 ID:T0uO1Ls6
>>373
こんにちは~

375優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:56:32 ID:oBl0.HMI
>>373
こんちゃ。

376優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:56:46 ID:GeP9sS4U
>>373
こんにちゃお

377優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:57:40 ID:b9cXPXpI
近所の内科とスーパーに行ってくるノシ

378優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:58:10 ID:T0uO1Ls6
>>377
行ってら~

379優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:59:12 ID:rDeNPHLk
>>373
こんちゃ

380優しい名無しさん:2011/02/07(月) 15:59:50 ID:rDeNPHLk
>>377
いてら

381優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:00:31 ID:dyNZtC4c
4チャンでキイナやってる
見なくちゃ

382優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:00:45 ID:GeP9sS4U
>>377
行ってらっしゃい〜

383優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:03:23 ID:mnjur3rA
再びこんにちは~(^-^)

NHKのニュースをつけたら亀井さんが・・・
なんか顔がどんどん丸く四角く大きく膨張してる気がするおー

384優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:04:19 ID:GeP9sS4U
>>383
www

そういえばニトリで亀井静香みたいな座布団売ってたよ。

385優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:05:04 ID:mnjur3rA
>>384
座布団~!w
フカフカ大きそうだねーw

386優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:05:09 ID:oBl0.HMI
>>383
kadonotakuzo-

387優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:05:48 ID:mnjur3rA
>>386
たしかに似てるね!!!w

388優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:06:02 ID:rDeNPHLk
>>383
顔が肩にめり込んでるよねw
>>384
どんなだww

389優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:06:52 ID:mnjur3rA
>>388
何を食べて顔がそんなに育ったのかー!?w

390優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:07:14 ID:oBl0.HMI
>>387
うんw

391優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:08:00 ID:mnjur3rA
>>390
ハリセンボンの人もネタがもう一個増えそうだ!!w

392優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:10:31 ID:mnjur3rA
くしゃみで腰が限界にorz

393優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:12:24 ID:oBl0.HMI
>>391
亀井静香じゃねーよw

394優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:13:05 ID:rDeNPHLk
おなかまた痛くなったでござる(´;ω;`)

395優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:13:08 ID:1NY6HiJc
あたらしいお仕事確定しまんしたー
こんどは、あみあみウェアだお(*´ω`*;)

396優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:14:03 ID:mnjur3rA
>>393
頭の中で春菜の声で再現されますたw

397優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:14:28 ID:T0uO1Ls6
>>394
ヽ(・ω・`)サスサス

398優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:14:39 ID:C0MYjSEQ
>>394
あれれ。。
大丈夫??お医者さんには行ったのかな?

399優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:14:44 ID:rDeNPHLk
>>395
大物だねー!

400優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:15:27 ID:mnjur3rA
>>395
あみあみ乙ですお( ´ ▽ ` )ノ

すごいぬ。。洋服も編めちゃうんだ!

401優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:15:31 ID:T0uO1Ls6
>>395
おめでと~

402優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:16:02 ID:1NY6HiJc
>>399
>>400
ふぅぅぅぅおおおぅぅぅぅ!!大物だお!(`・ω・´)シャキーン

403優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:16:21 ID:rDeNPHLk
>>397
ありがとう
>>398
おいらはしょっちゅう痛くなるタイプだから
さっきの人は行ったんじゃないかな

404優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:17:27 ID:oBl0.HMI
>>396
www

>>394
安静にするでござる。

>>395
やったね!

405優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:17:29 ID:mnjur3rA
>>402
うおおおぉぉぉ。。

何か元気が貰えたおー(^。^)

406優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:19:18 ID:mnjur3rA
>>403
さっきも痛い人がいたのかな。。

そか。慣れてるのか
あったかくして、ゆっくりしてぬ~(^-^)

407優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:21:05 ID:rDeNPHLk
>>404
かたじけないでござる

408優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:24:13 ID:rDeNPHLk
>>406
うん、さっきも痛い人いたんだ
おいらの場合はよくあることなんで
あったかくしとくね

409優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:24:26 ID:oBl0.HMI
シャンプー買いに行ってきますノシ

410優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:24:55 ID:T0uO1Ls6
>>409
行ってら~

411優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:25:28 ID:mnjur3rA
>>409
行ってらー!
お気をつけて~( ´ ▽ ` )ノ

412優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:27:14 ID:mnjur3rA
夕焼けこやけで日が暮れて~♪

みんなの所も流れてるのかぬ?

413優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:28:25 ID:dyNZtC4c
>>412
家のほうは4時になると流れるよ

414優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:28:49 ID:GeP9sS4U
>>409
いってら〜

415優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:29:18 ID:sFc/TEbw
ユーストリームの使い方が
やっとちょっとだけ分かってうれしいお
友達とかいないから、相当時間がかかったけど・・・

416優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:30:22 ID:GeP9sS4U
>>412
うちの方もなんか流れるよ
何の曲だったかな・・・

417優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:31:00 ID:mnjur3rA
>>413
うちは日没四十分前くらいに流れるお。。
季節によって時間が違うんだお

418優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:31:40 ID:dDnShFxI
ただいま。

乾燥してるねー。のどからから^^;

419優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:31:49 ID:dyNZtC4c
>>417
家のほうも流れる時間が季節によって変わるよ
冬は4時だけど夏は5時とか

420優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:32:00 ID:h7Jqng0I
>>412
うちの近所は16時の時報替わりだw

421優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:32:28 ID:mnjur3rA
>>416
やっぱ場所によってちがうんだぬー
子供に「帰ろー!」と合図してるんだおねw

422優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:32:40 ID:dyNZtC4c
>>418
おかえり
インフルになるといけないからうがいしたほうがいいかも

423優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:32:46 ID:Mw/zAJ.U
なにこのエロいtwitter
http://erotweet.main.jp

424優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:33:12 ID:GeP9sS4U
>>418
おかえりー

425優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:33:29 ID:mnjur3rA
>>418
おかえり~(^-^)

つ【あったかい紅茶】

426優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:33:39 ID:h7Jqng0I
>>423
仕事中に変なもん見せるなよwww焦ったwww

427優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:33:43 ID:dDnShFxI
>>422
外から帰ったら、うがい手洗いしてるよー。
加湿器と、空気清浄機も活用してるw

428優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:34:02 ID:dyNZtC4c
>>427
完璧だ!

429優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:34:34 ID:GeP9sS4U
あれ、いつもはこのくらいの時間になんか流れるんだけどな・・・
>>421
そうそう。それが流れると良い子のみんなは帰るのw まぁ悪い子は帰らないんだけど。

430優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:34:53 ID:mnjur3rA
>>419
同じだー(^-^)
ご近所さんだったりしてw

>>420
ピッタリだと時計がわりになっていいなあ

431優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:35:15 ID:dDnShFxI
>>424
>>425
おかえりありがと^^

野菜生活リフレッシュのゆず&レモンを飲んでるよ。
尿糖プラスだったから、紅茶にすればよかったかも・・・。

432優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:35:52 ID:dDnShFxI
>>428
私が病気すると、中の人に迷惑だからw

433優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:36:30 ID:mnjur3rA
>>429
悪い子はいねが~~w



(´・_・`)ノハイ。。

434優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:37:08 ID:GeP9sS4U
>>432
つ【葉酸と鉄分とヌクモリティ】

435優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:37:27 ID:mnjur3rA
>>432
妊婦さんだね(^-^)
中の人にもこんにちは~

436優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:38:31 ID:dyNZtC4c
>>432>>435
ああそういう意味かw
確か妊娠中にインフルにかかると生まれてくる子供の統合失調症の発症率が高くなるらしいね

437優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:38:51 ID:GeP9sS4U
>>433
悪い子発見! 奇遇ですね、俺も悪い子なんだw

438優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:40:16 ID:mnjur3rA
>>437
悪い子同士、これからは世のため人のため・・・



悪事をしないようにしませうw

439優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:41:27 ID:dDnShFxI
>>434
【葉酸と鉄分とヌクモリティ】と ありがとう!ヌクモリティが特に嬉しいw

>>435
中の人がぽこぽこしてるよ♪

>>436
そうなの!?遺伝の心配もあるから、インフルだけは気をつけよう。
予防接種してたのに、施設で集団感染があったらしいもんね。
マスクも活用しよう。

440優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:41:29 ID:56LWdrrk
(´・ω・`)ノ 悪い子には自信があるぞ

441優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:42:45 ID:mnjur3rA
>>439
中の人かわゆす!!!
元気でなによりですおー

442優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:42:51 ID:GeP9sS4U
>>438
ほんとほんと。
犯罪はね、一歩間違えば犯罪だからね。

443優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:43:13 ID:dyNZtC4c
>>439
うん おいらインフルになって、等質とインフルの関係性をネットで調べていたらそういう記事が何件か出てきた

444優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:44:02 ID:mnjur3rA
>>440
悪い子仲間がまた1人w
(=´∀`)人(´∀`=)うししし。。

445優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:45:10 ID:dDnShFxI
>>441
女のこのはずなのに、蹴りが痛いですwww

>>443
そうなんだ。それは知らなかったな。気をつけよう。
妊娠すると、母体のメンタルは比較的落ち着くってことくらいしか知らなかったよ〜。

446優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:45:24 ID:mnjur3rA
>>442
そだよねー
誰でもちょっと間違って起こしちゃうかもしれないおね

447優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:46:16 ID:mnjur3rA
買い物に行って来ますお~( ´ ▽ ` )ノ

448優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:46:37 ID:dDnShFxI
>>446
うちの旦那さんは、ちょっと間違ってしまったことありw

449優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:47:07 ID:dDnShFxI
>>447
気をつけていってら!

450優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:47:20 ID:mnjur3rA
>>448
今更生してればおkですおー(^-^)

またね~

451優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:48:12 ID:GeP9sS4U
>>447
行ってら〜

452優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:49:36 ID:GeP9sS4U
疲れてるときに電車で吊り革につかまって立ってると、
女性のおしり触っていいのかいけないのかわかんなくなるときあるよね。

453優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:51:21 ID:dyNZtC4c
働き癖つけるのは難しいけど、怠け癖つけるのは簡単なことに今気がついた

454優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:51:25 ID:dDnShFxI
>>452
ないないwww

そんな私は、旦那さんの尻を叩くのが大好き。ごめんなさい。

455優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:51:30 ID:h7Jqng0I
>>452
疲れててもそれはないw
ちかん、あかん。

456優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:52:01 ID:h7Jqng0I
>>454
ドSだー!!ドSがいるぞー!!ww

457優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:52:36 ID:GeP9sS4U
>>454-455
あれ、ない?w
俺ホントにあるんだ。困っちゃうよ。

458優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:52:59 ID:dyNZtC4c
>>457
捕まるなよww

459優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:53:45 ID:GeP9sS4U
>>458
ありがとう、気をつける。

460優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:53:54 ID:dDnShFxI
>>456
いやんw

ところで、旦那さんの性欲が皆無なんだが。
私がハラボテだからかなぁ・・・。

461優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:54:05 ID:h7Jqng0I
>>457
仕方ない。俺の尻でよければ触っていいぜ///

462優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:54:35 ID:dDnShFxI
>>457
女の子が相手なら、尻より胸だな。

463優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:55:00 ID:h7Jqng0I
>>460
子供が中にいるのがわかると怖くてできないw俺の場合だけど。
後は自分の妻→子どもの母と認識が変わるのかと。

464優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:55:11 ID:dDnShFxI
>>461
アッー

465優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:57:10 ID:GeP9sS4U
>>462
胸を触っちゃいけないのはわかるんだ。尻は時々わかんなくなるんだw

466優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:57:12 ID:dDnShFxI
>>463
うーん。
妊娠前も、月に一度あるかないかだったんだけど・・・。
じゃぁもう、レス確定なのかな。

奥さん妊娠中は、どうしてたの?

467優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:58:15 ID:dDnShFxI
>>465
満員なら多少大丈夫じゃないかな?
がらがらの車内で、密着して腰振られたことならあるよ。高校のときだけどw

468優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:58:48 ID:h7Jqng0I
>>466
今の俺のDVDコレクションの充実は当時の努力の賜物だw 自家発電しとりましたw
他の人は風俗行ったり、我慢したり、浮気したり・・・人によってぜんぜん違うね。

469優しい名無しさん:2011/02/07(月) 16:58:50 ID:GeP9sS4U
>>467
いや、満員でもダメだよw 今は疲れてないからはっきりわかるw

470優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:00:38 ID:h7Jqng0I
>>469
人を屋根に上げといてハシゴを外すとはこういうことを言うんだなww ひでえww

471優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:01:08 ID:dyNZtC4c
>>470
その例えに笑ったww

472優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:01:25 ID:dDnShFxI
>>468
そうかぁ。
自家発電してるそぶりもないし、本もDVDもないし。
寄り道もしないし。休日は一緒にいるし・・・。
我慢してるそぶりもない。
つか、触っても無反応って、やばいかな??

>>469
疲れてると、真っ先に寝るのは理性だよねwww

473優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:01:58 ID:6ttGAX3A
コニチワー

474優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:02:08 ID:dDnShFxI
>>470
面白い例えだねw

475優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:02:56 ID:dDnShFxI
>>473
こにちわー。

476優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:04:11 ID:h7Jqng0I
>>472
お前さんも問題ないなら別にいいんじゃないか?
うちは子供生まれてから性欲格差が大変だった。いつもお願いして10回に1回叶えられるかどうかw
>>473
こんにちは。

477優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:04:24 ID:GeP9sS4U
>>472
こっちかな?(といって右手の甲を左の頬にあててみる)

478優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:05:29 ID:GeP9sS4U
>>473
こんにちは〜

479優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:05:37 ID:6ttGAX3A
挨拶ありがとうー

480優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:07:01 ID:dDnShFxI
>>476
特別好きじゃないけど、ないと不安にはなるよね^^;
私の両親が、夫婦間はレスで仮面夫婦だったから。
なんか・・・漠然とした不安が。

>>477
それもないかなw
私の本棚、6割くらいBLだけど、触らないしw

481優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:07:11 ID:1NY6HiJc
もう少しでゴハンが炊けるぅっぅぅう(*´ω`*)

482優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:07:53 ID:AXaexgI2
今日はカキフライだお

483優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:08:06 ID:GeP9sS4U
なんだその胎教に悪そうな本棚w

484優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:08:07 ID:dDnShFxI
>>481
カウントダウン始まると、わくわくするよねw

485優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:08:46 ID:dDnShFxI
>>483
教育上悪いから、物心つく前にどうにかしろって言われてるw

486優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:09:29 ID:h7Jqng0I
>>480
うーん・・・よくわからんなあw 薬飲んでるのかな?パキシルとか性欲減退が半端ない。
あと、遅くまで働いてたら性欲なくなっちゃうよ。
まあ、性交渉だけじゃなくて夜手をつないで眠るだけでもスキンシップは図れるかと。

487優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:10:21 ID:GeP9sS4U
>>485
当然だ!w
うちは妊娠中に絵本300冊買って読み聞かせしたぞw

488優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:11:00 ID:6ttGAX3A
じゃーねノシ

489優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:11:16 ID:dDnShFxI
>>486
なぞなんだよねー。
仕事は、9時から6時まで。通勤は往復2時間かな。
薬は飲んでないよ。ビタミン剤は毎日飲ませてる。
睡眠時間は6時間ってところかな。
お風呂は一緒に入ってるw

490優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:12:48 ID:dDnShFxI
>>487
300冊!?すごい!うちは音楽すら聞かせてない。
おススメの絵本あったら、お願いします。

491優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:13:51 ID:h7Jqng0I
>>489
風呂に一緒に入るかあ・・・懐かしいw 子供生まれたら二度とできなくなるから今のうちに楽しんでw
亜鉛とかガラナがいいらしいけど、そもそもそういう問題じゃないっぽいね。通勤が結構辛いのかな?

492優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:15:18 ID:GeP9sS4U
>>488
おつでーすノシ
>>490
音楽も聞かせたねぇ。
おすすめの絵本は女房に聞かないとわかんない。自分が読んでて落ち着くのがいいそうです。

493優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:15:37 ID:rDeNPHLk
おなかああっためてきますた

494優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:15:40 ID:h7Jqng0I
>>490
横からですまんが、ほれ。
http://www.ehonnavi.net/
中でも松谷みよ子さんおすすめ。ハズレがない。

495優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:16:04 ID:GeP9sS4U
ちなみに300冊は一人目のときで、二人目のときは飽きちゃって5冊くらいだったよ。

496優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:16:42 ID:GeP9sS4U
松谷みよ子はいいね。挿絵がいわさきちひろが多いんだ。黄金コンビだよ。

497優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:17:25 ID:dDnShFxI
>>491
子が生まれたら出来ないの?入る気満々だったw

通勤・・・は車で、運転は好きみたいだから、そんなに苦じゃないと思うけど。
食欲もあるし、筋トレとかしてる。
もともとあんまり性欲強くなくて、旦那さんからしたいって言われたことないんだよ。
今年40歳で、結婚6年目なんだけど・・・。普通もっと元気だよね?

498優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:18:37 ID:dDnShFxI
>>492
音楽、頭痛でつらいんだ><
自分が読んで落ち着くの、かなるほど。ありがとう^^

>>493
おかえり!

499優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:19:07 ID:1NY6HiJc
ごはんつくってきた!

500優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:19:45 ID:rDeNPHLk
>>498
おかあり

501優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:20:17 ID:GeP9sS4U
>>498
頭痛ならしょうがない。無理をすることはないさー。

502優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:20:40 ID:rDeNPHLk
>>499
おつー。今日のおかずは何かな?

503優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:20:48 ID:h7Jqng0I
>>496
だね。うちはいないいないばあが鉄板だったな。
>>497
子どもが生まれると一人がお風呂に入れて、もう一人がバスタオルで待機。即効で乾かして
着替えさせないと風邪引く。あと、もう少し大きくなると裸で走り回るようになるから、
一人は入らずに捕獲係。なかなか一緒に入れないよw
うーん・・・旦那さんを知らないからあまり詮索するのはよすよ。でも仲よさそうでいいじゃないか。

504優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:21:19 ID:dDnShFxI
>>494
ありがとう!
松谷みよ子さんのは、自分が子供のとき持ってたよ!いないいないばあとか。
実家にあると思うけど、甥っ子たちに取られちゃっただろうな^^;

505優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:21:58 ID:GeP9sS4U
>>503
洋モノだとはらぺこあおむしが鉄板w

そうそう、片方が風呂に入れて片方が受け取るんだよ。一緒になんて入れないよ。

506優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:22:39 ID:h7Jqng0I
>>504
あとはメジャーなのでいけばぐりとぐら、ノンタンかな。
もう少し大きくなるとアンパンマンが子供たちのカリスマになるw

507優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:23:32 ID:h7Jqng0I
>>505
はらべこあおむしww 懐かしいw
よほど美味そうなのかよく食われてたな、絵本・・

508優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:24:41 ID:dDnShFxI
>>501
うん。音とか光とかがとにかく駄目で、テレビもそんなに見てないや。
PCはかろうじて耐えられるw

>>503
お風呂、二人体制でするんだね!どんな生活になるのやら・・・。

仲は悪くないんだと思う。欲張りすぎるかもしれないね。

509優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:28:31 ID:dDnShFxI
>>505
あおむしも知ってる!
とりあえず、読んだことがあるのを選べば無難なのかな?

沐浴とか、実母は一人でしてたから、そうなんだと思ってた。
一人で、娘三人風呂に入れて、自分も入ってたよ。
だから、子が寝たら一緒に入るもんだと思ってた。

510優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:29:56 ID:dDnShFxI
>>506
ほうほう。
私が、おもちゃより絵本で育ってるから、子もそうなればいいなと思ってる。
参考になるよ!ありがとう^^

511優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:30:40 ID:1NY6HiJc
夕飯からたらいもー(*´ω`*)ゲップ

512優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:31:19 ID:dDnShFxI
>>511
おかえり!

うちは今夜はうどんかな。

513優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:31:33 ID:9rdMItrE
こんばんは^−^ノ
今日は午前中にモスとゲームセンター行ってきたおw

514優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:31:35 ID:1NY6HiJc
>>502
今日は野菜炒め定食でース
>>512
おかありー

515優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:31:35 ID:ueEIEmXc
こんにちは。
入試受けてきました。
これで一段落ついたので、ほっとしています。

516優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:32:07 ID:rDeNPHLk
>>511
おかえりん

517優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:32:16 ID:h7Jqng0I
ああ・・・眠い・・・
http://jigokuno.img.jugem.jp/20090807_1383278.gif
これ状態だわ・・・

518優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:32:40 ID:b9cXPXpI
病院からただいま

>>515
激乙!

519優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:32:48 ID:h7Jqng0I
>>515
おかえり、受験生。受かってるといいね。

520優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:33:37 ID:rDeNPHLk
>>513
こんばんは
>>514
いいねー
>>515
おつでしたー

521優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:35:12 ID:cPqLSF5Y
こんにちは
就活おちたお(´・ω・`)

522優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:35:40 ID:dDnShFxI
>>521
こんにちは。

523優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:36:53 ID:cPqLSF5Y
何もできるきがしないお(´・ω・`)

524優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:36:56 ID:h7Jqng0I
>>521
こんにちは。おつでした。
またいい会社があればいいね。

525優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:37:32 ID:ueEIEmXc
みなさんありがとう

526優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:38:09 ID:dyNZtC4c
>>523
就職活動って運とか縁って要素が強いから、頑張りすぎず、でも諦めずって感じでやっていければと思う

527優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:41:03 ID:dDnShFxI
ちょっと疲れたので、仮眠とります。

下の話から、子の話まで、大変有意義に過ごせました!
ありがとう!

またねー ノシ

528優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:41:29 ID:ssBj36jg
janeが強制終了したので携帯からこんばは(´・ω・`)ノ

529優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:42:20 ID:h7Jqng0I
>>527
おやすみ。
>>528
こんばは。

530優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:45:23 ID:9rdMItrE
大相撲、次に本場所が開催されるのはいつになるかな?

531優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:46:35 ID:ueEIEmXc
>>528
こんばんはー

532優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:47:32 ID:2inzGOSs
内科からただいま。
過敏性胃腸炎って言われたよ。 また1週間後で予約してきた。

533優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:48:49 ID:cPqLSF5Y
将来が見えない(´・ω・`)

534優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:49:41 ID:dyNZtC4c
>>532
おかえり
原因はストレスかな?
お大事に

535優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:50:21 ID:9rdMItrE
>>533
俺は仕事上の将来は見えたけど私生活の将来が見えないw

536優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:50:31 ID:ssBj36jg
>>529>>531
ありー

特に話題のない不甲斐ないヤツでござるが(´・ω・`)

537優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:50:49 ID:h7Jqng0I
>>533
俺は見えてるが、何故か真っ暗なんだ。

538優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:51:45 ID:h7Jqng0I
>>536
なんでいきなり自分を卑下するww

539優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:52:25 ID:2inzGOSs
>>534 ありがとう。ヒス姉から逃げ場作るためアパート借りたり、色々準備したり、慣れない事して疲れたんだと思ってる。

540優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:52:53 ID:ssBj36jg
>>532
通院おつおつ

541優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:53:45 ID:oBl0.HMI
ただいま。

マウスでクルクルしたらプーって鳴った。

542優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:55:33 ID:b9cXPXpI
γーGTPが32まで下がってたわーい

543優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:56:01 ID:ssBj36jg
>>538
ひきってるから話題ないのよ
言葉浮かばないしさ

544優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:56:02 ID:2inzGOSs
>>540 ありがとう。

545優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:57:49 ID:h7Jqng0I
>>543
そうかー。ま、俺も話題にかけては乏しいなw
酒くらいか、語れるのはw

546優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:59:47 ID:oBl0.HMI
キリンクラシックラガーなう

547優しい名無しさん:2011/02/07(月) 17:59:48 ID:9rdMItrE
皆さん旅行などでの海外経験は豊富ですか?

548優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:00:05 ID:2inzGOSs
疲れたから少し寝るよ。

549優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:00:44 ID:b9cXPXpI
>>547
パスポート持ってません

550優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:01:02 ID:h7Jqng0I
>>546
クラシックラガーうまいよね。俺も大好きだw
>>547
結構いろいろ行ったよー。
>>548
おやすみ。ゆっくりしてくれ。

551優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:01:21 ID:oBl0.HMI
>>547
パスポート持ってるけど行ったことないよ。

552優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:02:09 ID:oBl0.HMI
>>550
今日初めて飲みます。違いがわからない奴なので解るまで飲みますw

553優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:03:29 ID:5CrqSXX6
仕事と勉強おわた\(^o^)/
今帰宅中
こんばんは

554優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:03:46 ID:oBl0.HMI
>>553
こんばんは。おつ!

555優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:04:02 ID:h7Jqng0I
>>552
昔の火を入れる製法だから普通のとかなり味は違うはず。結構苦いから好みはわかれると思うけどね。
>>553
おつかれさま。こんばんは。

556優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:04:17 ID:aiMD3bWs
>>553
おつかれ~

557優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:04:39 ID:9rdMItrE
珍しい国に行ったことある人いますか?

558優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:05:03 ID:5CrqSXX6
>>554>>555
挨拶とおつありがとう

559優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:05:37 ID:5CrqSXX6
>>556
おつありがとう

560優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:05:38 ID:h7Jqng0I
>>557
カナダ・・・自体は珍しくないけど、ケベックは珍しいかも。独立運動のある地域だしね。

561優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:05:55 ID:aiMD3bWs
>>558
何の勉強してたの?

562優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:06:22 ID:9rdMItrE
>>560
フランス語圏の地域だおね

563優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:06:46 ID:5CrqSXX6
>>561
簿記二級だお

564優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:07:01 ID:ssBj36jg
慣れない携帯からレス書いてたら、間違えて消しちゃって萎えたので落ちるね(´・ω・`)ノシ
またPCから来るよ

565優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:07:22 ID:oBl0.HMI
>>555
詳しいんですね。けっこいいけます。美味しい!

566優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:07:44 ID:5CrqSXX6
>>564
ノシ

567優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:08:00 ID:h7Jqng0I
>>562
そそ。51%対49%でぎりぎり独立しなかった地域。他のカナダ・アメリカ地域とは全然違ったなあ。

568優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:09:05 ID:aiMD3bWs
>>563
おぉ~、直前対策だぬ

569優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:09:21 ID:1qHTIRZI
ただいま
背中押してくれたおかげで行ってこれた

570優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:09:39 ID:aiMD3bWs
>>564
またねー

571優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:10:11 ID:oBl0.HMI
>>569
おかえりー。良かったお!

572優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:10:12 ID:h7Jqng0I
>>565
お、ビール通だw 自分は普段はライト系のビール(と言っても国産はないから輸入物・・・)が
好きなんですけど、どっしりと飲みたい時とか、和食に合わせるならクラシックラガーが好きなんですw
普通のはフィルタ通して酵母除去するのに対して、これは火入れして酵母の活動を止めてるんです。
だから味が濃い気がします。

573優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:10:28 ID:5CrqSXX6
>>568
そうなんだお
試験近いんだお

574優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:10:33 ID:aiMD3bWs
>>569
おつかれ~&おかえり~

575優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:11:12 ID:5CrqSXX6
>>569
おかえりなさい

576優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:12:32 ID:aiMD3bWs
>>573
今月末だよね~
合格祈ってるよ

577優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:13:22 ID:oBl0.HMI
>>572
通だなんてそんなまだまだですよw
違いがわかるといいなあなんて思って今日買ってみたんですよ。
作り方までは全然わかんなくてwとにかくおいしいです。

578優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:13:34 ID:5CrqSXX6
>>576
ありがとー

579優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:14:12 ID:9rdMItrE
>>578
簿記の試験って難易度どれくらいなのかお?
公務員より難しい?

580優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:15:24 ID:dyNZtC4c
>>579
試験の回によって違うけど、20〜30%位の合格率だよ
公務員よりは簡単だと思う

横レスすまん

581優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:15:26 ID:hfPznXUw
>>572
ビールならサッポロが好きです。
クラシックラガーも好きですが

皆さんこんばんは〜ノシ

582優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:15:29 ID:1qHTIRZI
簿記1級なら公務員より難しいかも

583優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:15:45 ID:5CrqSXX6
>>579
二級は商業高校の高校生が受けて受かるレベル
一級となるとかなり難しいはず

584優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:16:10 ID:oBl0.HMI
>>581
こんばんはー。

585優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:16:23 ID:h7Jqng0I
>>577
ビール好きが増えるのは嬉しいよ〜。
機会があったらバドライト・クアーズライト・ミラーライトなんかのアメリカのライトビールも試しておくれ。
こっちはスッキリな味わいで泳いだ後とかにBBQとぐいっと飲むと最高なんだ。

586優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:16:45 ID:1qHTIRZI
正直、日商二級→一級の壁は厚すぎると思うのw

587優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:16:47 ID:5CrqSXX6
>>581
こんばんは!

588優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:16:54 ID:9rdMItrE
>>580>>582>>583
そかー、合格祈ってるお☆

589優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:17:13 ID:aiMD3bWs
>>583
商業高校生は3年間勉強するからね~

590優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:17:16 ID:h7Jqng0I
>>581
こんばんは。仕事お疲れ様。

591優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:17:49 ID:aiMD3bWs
>>581
こんばんは~

592優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:17:53 ID:5CrqSXX6
>>586
だから一級は目指さないおww

593優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:18:22 ID:aiMD3bWs
>>581
あ~、おかえり~

594優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:18:58 ID:1qHTIRZI
>>592
ふと思ったけど、準一級ってなかったっけ

595優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:19:07 ID:oBl0.HMI
>>585
色々飲んでみます。
BBQとビールって良さそうだなー。

596優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:19:21 ID:dyNZtC4c
>>594
無い
英検ならあるけど

597優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:19:28 ID:5CrqSXX6
>>589
私も三級は受かったんだけどぬww

598優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:19:34 ID:h7Jqng0I
さて、俺も帰ろう。飲みに行こう。
また夜によろしく!

599優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:20:25 ID:5CrqSXX6
>>598
またぬ

600優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:20:28 ID:1qHTIRZI
>>596
なかったか
多分他のと混ざってるな。ワープロ検定あたりとw

601優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:20:58 ID:1qHTIRZI
>>598
毎日飲みに行ってないかw

602優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:21:36 ID:aiMD3bWs
>>597
去年の2月の試験で三級落ちた('A`)

603優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:22:07 ID:aiMD3bWs
>>598
ノシ

604優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:22:26 ID:9rdMItrE
みんな実家の耐震化は十分かお?
昭和56年以前に建てられた建物は大地震で倒壊する可能性が高いらしいお

605優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:23:07 ID:hfPznXUw
皆さんこんばんはありがとうございます。
キリン アサヒ サッポロ の順番で人気があるって若い頃ウェイトレスしてた母親が言ってましたね。
いい男にはキリン出してたってw。
昭和のカフェの話です。

606優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:23:20 ID:1qHTIRZI
簿記の問題集買って解いてみようかなぁ
今だと3級も受かるかどうかwテクニックに近いしなああいうのは

607優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:24:06 ID:oBl0.HMI
>>604
けっこう古いマンションだよ。何年だろー。

608優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:24:09 ID:5CrqSXX6
>>602
('A`)人('A`)
私も去年11月に二級落ちたお

609優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:26:34 ID:aiMD3bWs
>>608
あなたは二級だからレベルが違うよw

610優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:26:36 ID:hfPznXUw
>>604
いまのマンションが築37年だから終わってますねorz

611優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:26:41 ID:dyNZtC4c
おいら簿記2級だけど、実務では連結決算とかキャッシュフローとか財務分析とか管理会計などやっていた
病前の話だけど('A`)

612優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:26:51 ID:cPqLSF5Y
どうしてこうなった(´・ω・`)

613優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:27:33 ID:aiMD3bWs
>>611
凄いなぁ~

614優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:27:35 ID:5CrqSXX6
>>604
家はギリギリセーフだな

615優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:27:44 ID:9rdMItrE
>>607>>610
マンションだったら大家さんが補強工事してるかもですおー

616優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:28:25 ID:5CrqSXX6
>>609
そうかなあ(´・ω・`)

617優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:28:48 ID:1qHTIRZI
>>611
おまおれ
ていうかまぁ基本構造さえ理解できてたら
実務にそんな支障はないよね

618優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:29:07 ID:dyNZtC4c
>>613
でも今は障害枠の経理でルーチンをひたすらこなす毎日w
まあこのくらいの働き方で満足しておかないとまた潰れそうだし

619優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:29:12 ID:5CrqSXX6
>>611
おお、凄い

620優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:29:13 ID:9rdMItrE
>>614
うちもギリギリセーフ。
静岡だから東海地震が心配なんだ…

621優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:29:22 ID:oBl0.HMI
子供が事故ったってニュースやるときリポーターが
「泣いた?」「泣いてる子いた?」って聞くのが気持ち悪いんだけど
なんでそんなこと聞くんだろう?それ必要か?って思うよw

622優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:30:55 ID:5CrqSXX6
>>618
そっか、前職は大変だったんだね

623優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:30:57 ID:dyNZtC4c
>>617
結構実務で覚えたことの方が役に立つって感じだよね

624優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:32:41 ID:5CrqSXX6
>>623
実務経験ないんだよなあ

625優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:33:31 ID:dyNZtC4c
>>624
でも簿記無しで実務やってもチンプンカンプンだから、やっぱり3級は欲しいところ

626優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:36:23 ID:5CrqSXX6
>>625
本音を言うと、
総務か経理に転職したいんだよね
でもこの年で実務経験ないのは辛いわー

627優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:38:44 ID:1qHTIRZI
>>624
でも実際会社でやり方が全然違ったりするので
その辺はあんまり心配はない
>>623
同じ理由で、転職したら実務経験が活きなくて困ったり

628優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:38:49 ID:hfPznXUw
>>621
乗客に日本人はいませんでした〜♪
いませんでした〜♪
も違和感あるなあ。

629優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:39:02 ID:dyNZtC4c
>>626
総務は人事を含めてやる会社とそうでない会社があるね
多分人事含めてやってる会社だと給与計算とか社会保険手続きとか年末調整とかも入ってくると思う

630優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:39:38 ID:5CrqSXX6
>>620
災害は忘れた頃にやってくるって言うよね
家も用心しないとなあ

631優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:40:10 ID:1qHTIRZI
>>629
中小だと経理と総務がごっちゃになってるとこも多いし

632優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:40:46 ID:dyNZtC4c
>>631
そういう例もあるね
経理が年末調整したりとか

633優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:40:49 ID:5CrqSXX6
>>627
会社によって違うんだね

634優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:41:40 ID:oBl0.HMI
>>628
僕は何を思えばいいんだろう

635優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:42:13 ID:oBl0.HMI
>>615
ですよね。

636優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:42:39 ID:5CrqSXX6
>>629
そうそう、今まさにそういうことをやっている部署にいるんだけどぬー
なかなかやらせて貰えないお

637優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:43:23 ID:hfPznXUw
>>634
好きな歌をう〜たう〜

638優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:43:49 ID:1qHTIRZI
>>632
ていうか何でもやってたわw
会社によっては総務経理はめちゃくちゃ軽く見られてるので
転職は勧めはしない。仕事の達成感なんてのも少ないし

639優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:44:05 ID:T0uO1Ls6
>>636
資格取れれば扱いも変わってくるかもね

640優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:45:14 ID:dyNZtC4c
>>636
昔人事もやったことあるけど、社会保険の手続きが面倒だったw
あれはもうやりたくないw

641優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:45:33 ID:1qHTIRZI
転職した会社が40年前くらい経理や総務の仕事のやり方未だにやってて逆にできなかった
古参が新人を馬鹿にしてたが馬鹿はてめーだと

642優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:45:48 ID:5CrqSXX6
>>639
どうだろうぬー
所詮障害者枠だからぬ

643優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:46:09 ID:oBl0.HMI
>>637
イエローモンキー懐かしいなー。

644優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:46:24 ID:1qHTIRZI
>>640
社会保険の手続きってそんな面倒だったっけ?
でも俺の会社は採用→退職が多すぎてさすがに嫌になった・・

645優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:46:57 ID:1qHTIRZI
せめて〜体だけは綺麗に〜

646優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:47:09 ID:hfPznXUw
>>643
そだねー

647優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:47:26 ID:5CrqSXX6
>>640
社会保険労務士に投げてまえww

648優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:47:41 ID:dyNZtC4c
>>644
うちもそうだった
新入社員と退職者が多かったからとても面倒だった
あと雇用保険は職安に出向いて書類提出しなくちゃならなかったし
1時間待ちとかザラだった

649優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:48:26 ID:5CrqSXX6
>>638
そんなもんかー。

650優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:48:42 ID:T0uO1Ls6
>>642
体調と相談してクローズで転職考えたらどうかな?

651優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:49:38 ID:1qHTIRZI
>>648
俺はそれは嬉しかったむしろw
基本座り仕事だから外出すきだった

ああ、あのころは輝いていた・・・

652優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:50:48 ID:1qHTIRZI
>>649
まぁ会社にもよるけどな
どんな仕事でも人間関係だよな結局・・

653優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:50:51 ID:5CrqSXX6
>>650
それも考えているお
でも、クローズはジョブコーチの人に反対されてぬー

654優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:51:23 ID:hfPznXUw
>>650
源泉徴収に障害本人3級って入ってるからなぁ…。難しいお。
横からごめんね。

655優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:51:56 ID:5CrqSXX6
>>652
それは言えてるおな

656優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:53:19 ID:T0uO1Ls6
>>653
そうなんだ~
まぁ、周りの理解は欲しいとこだけどね

657優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:53:30 ID:5CrqSXX6
さて、そろそろ降りる駅だお
有意義な話が聞けてうれしかったお
ありがとう またおねノシ

658優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:53:47 ID:dyNZtC4c
>>654
年が変われば源泉徴収票の提出いらないからそこがチャンスかも

659優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:53:51 ID:T0uO1Ls6
>>657
おつかれ~

660優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:53:52 ID:oBl0.HMI
もう子供でいいお。うーーーーーーんこ。

661優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:55:12 ID:T0uO1Ls6
>>654
そっか~

662優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:55:23 ID:hfPznXUw
シャワー落ちノシ

663優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:55:36 ID:1qHTIRZI
甥っ子がうざい・・・

664優しい名無しさん:2011/02/07(月) 18:56:08 ID:T0uO1Ls6
>>662
浴びてら~

665優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:00:00 ID:IjCyNM86
さて、スーパーに突撃する時間になったおノシ

666優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:00:52 ID:dyNZtC4c
食事終わって薬飲んだ
食器洗ってくるか

667優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:03:17 ID:T0uO1Ls6
>>665
行ってら~

668優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:04:21 ID:T0uO1Ls6
>>666
おつおつ

669優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:04:55 ID:oBl0.HMI
とりあえず働かないと飯食えなくなりそう。

670優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:06:47 ID:dyNZtC4c
>>668
乙ありがとう
>>666をゲットしてしまった・・・orz

>>669
もし働けないほどの病状だったら障害年金って手もある
まあ厚生年金だと審査に時間かかるけど

671優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:07:37 ID:oBl0.HMI
>>670
まだ働けないような病状じゃない気がする。
ただ精神的に無理。怖い。

672優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:09:32 ID:1qHTIRZI
>>671
おまおれ
どうしよう

673優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:10:30 ID:dyNZtC4c
>>671
働くのが怖い気持ちわかる
まして毎日の生活に関わることだから、年金もらって生活基盤整えてから就活するのも手かなって思って

おせっかいスマン

674優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:10:31 ID:oBl0.HMI
>>672
でしょ。こういう半端なの一番困るでしょ。
医者にも見放されるしさ。社会じゃ怠けもの扱いだしさ。

675優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:10:48 ID:1qHTIRZI
水泳した後のあの眠気は何なんだろうね

676優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:12:20 ID:1qHTIRZI
>>674
困るほんと
何か楽しめるようになったら精神にいいかもと思って
「頑張って」遊んでみたりすると余計

677優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:12:36 ID:oBl0.HMI
>>673
お気持ちありがたく思います。

ただ極度の小心者っつか役所嫌いだからそういう手続き行けないや。
人全部が嫌いなわけじゃないんだけどね。おかしいんだよ。
説明つかないんだよ。だから医者もめんどくさがるんだよ。
テメェみたいな弱い奴が来るところじゃーねーよって顔してんだよ。

678優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:14:05 ID:oBl0.HMI
>>676
リハビリと称して遊んでます。しかし自分のためだけに生きるのにも限界が来ました。
色々限界が見えてきましたよ。

最後に罹った医者もおかしかったな。

679優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:14:08 ID:1qHTIRZI
テレビを見るにしたって
普通の人からしたら怠けてるとか休んでるんだけど
俺にしたらしんどいのに昼間寝て夜起きてるよりはいいだろうと
頑張ってみてるわけで本当はテレビなんか見たくもない

680優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:14:45 ID:1qHTIRZI
>>678
俺もそう。でもつまんねえ

681優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:15:16 ID:1qHTIRZI
親父が嫌いなんだよ
退職して一日家にいるようになってから俺のメンタルは確実に悪化

682優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:15:17 ID:oBl0.HMI
>>680
「こういうのって誰でもそうじゃん」で片づけられるんだよね。

683優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:17:34 ID:oBl0.HMI
父親キモイよ。
うち田舎だから女も男も親世代は高校より上の学校行ってる人少なかったんだよ。
で、同級生のお母さんで一人だけ4年生大学出た人がいるんだが
父親はその人のことを
「あの人は足が不自由だから謙虚なんだ。健康だったらあんなわけない。
人はそういうものだ。あの人は大学出てるんだぞ」って言ってたな。

嗚呼不愉快。

684優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:17:43 ID:UbP4K2N6
またきた

685優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:18:01 ID:T0uO1Ls6
>>677
おいらは自立支援利用して、それが申し訳なく思ってたんだけど、医者に「あなたのような人のために福祉はあるんだよ」
って言われて楽になったよ。

同じ言葉をあなたに送りたいよ~

686優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:18:47 ID:oBl0.HMI
>>684
おっす

>>685
ありがとう。私にはもったいないよ。

687優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:18:52 ID:dyNZtC4c
検温終了
35.7度
平熱だな 

インフルは治ったかも

688優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:20:00 ID:UbP4K2N6
>>686
とんー

689優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:20:14 ID:oBl0.HMI
>>687
良かった。

690優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:20:21 ID:ueEIEmXc
晩御飯からただいま

691優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:20:25 ID:9rdMItrE
>>681
うちも親父が1日家にいるよ。
個人経営に近い形で代理店やってるんだけど
最近になって業績悪化して今は事実上閉店状態。

60歳でギブアップしたような形。母親は午前中パートに出てる。

692優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:20:56 ID:1qHTIRZI
>>683
俺らの親世代のおっさんはちょっとアレな人が多いのかも・・
>>684
らっしゃい

693優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:20:59 ID:oBl0.HMI
>>690
おかえり。

694優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:21:03 ID:dyNZtC4c
>>689
ありがとう
でも明日も大事をとって休むよ
そして医者に行って来る

695優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:21:35 ID:T0uO1Ls6
>>686
福祉に甘えて良いんじゃないかな?
レスみると、親から自立することも病気の治療のために必要みたいだし…

696優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:21:58 ID:oBl0.HMI
>>692
時代とか世代のせいもあるけどうちのは極端に女々しかったよ。
食わして貰ってるし怖いから気持ちおさえてきたけどね。

こいつのせいかしらないが幸せになることに罪悪感があるよ。

697優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:22:05 ID:T0uO1Ls6
>>690
おかえり~

698優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:24:14 ID:oBl0.HMI
>>695
親からは離れてるよ。ありゃ抑圧されてた分を吐きだしたのよ。
じゃないとやってらんなくてさ。

マジで金そこ付きそうだけどなんだろうなー嘆きたいだけなのかなー。
自分がどうしたいのかさえわかんねーや。

あなた優しいね。私はとくにそんな苦労したわけじゃないんだよ。
弱いからうまく人と関われないだけなんだ。
頑張って上手く行ってても怖くなってすぐ逃げるw

699優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:24:39 ID:IjCyNM86
また今日も一日何もしないで
酒を飲んで一日が終わる('A`)

700優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:24:59 ID:UbP4K2N6
おかん電話したら出てくれるかしら

701優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:25:17 ID:dyNZtC4c
>>699
スーパーでお買い得品あった?

702優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:25:19 ID:oBl0.HMI
>>699
似たようなもんだよ。洗濯物がたまってる。
食い込むパンツしかのこってねー。

703優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:25:57 ID:1NY6HiJc
あみあみお帽子完成したおおおお
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20110207192519.jpg

704優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:26:00 ID:1qHTIRZI
>>696
女々しいってのは団塊世代には珍しいのかな
うちの親父は悪い意味で神経質(病的)だし子供っぽい
まぁもっと酷い親もいるんだからマシなほうではある・・が

705優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:26:35 ID:1qHTIRZI
>>702
パンツがなければ履かなければいいじゃない

706優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:26:43 ID:dyNZtC4c
>>703
いい色だ

707優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:27:11 ID:1qHTIRZI
>>703
おつ
どれくらい時間がかかるものです?参考までに

708優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:27:43 ID:1NY6HiJc
>>706
ありあとー
>>707
おつありー
これは2日かかったお

709優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:28:01 ID:oBl0.HMI
>>703
しまむらくん!おつ!

>>704
同じこと思います。身近な親世代はそんなことないから本人のせいだと思ってる。
マシなんだろうけど複雑なんだよなぁ。

幸せだと思うことを強制されていながらあの性格だしさ。
飯食えた事実は認めるが複雑だ。

710優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:28:01 ID:IjCyNM86
>>701
今日は月曜日で50円セールの日だったけどほとんど売り切れてた
7時過ぎても半額シール貼らない日かな?2割引のばっかり…

>>702
おいらも洗濯もん溜まってるww

711優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:28:17 ID:1qHTIRZI
>>708
2日か・・大したもんだ

712優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:28:31 ID:dyNZtC4c
>>710
そっか・・・残念だったね

713優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:28:37 ID:oBl0.HMI
>>705
無茶言うなよーw

>>710
たまったら臭くなるんだよねw

714優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:28:57 ID:9rdMItrE
JR東海の京都のCM
今春のもいいなぁ

715優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:30:11 ID:AXaexgI2
晩飯からただいも

716優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:30:19 ID:oBl0.HMI
>>715
おかえり。

717優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:31:47 ID:IjCyNM86
>>713
最近あんまりたいした外出しないから
靴下がにおわなくて助かってる
頻繁に外出するようだと靴下と足が…

718優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:32:15 ID:1qHTIRZI
>>717
洗えwww

719優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:32:34 ID:9rdMItrE
http://www.youtube.com/watch?v=FmrOalSpeNg

720優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:32:34 ID:T0uO1Ls6
>>714
見たい!関西でも流して欲しいなぁ

721優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:32:58 ID:oBl0.HMI
>>717
あらまぁ、臭わないなんて自慢かしらw

でかけなくても香るわよ^^

722優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:33:07 ID:9rdMItrE
>>720
719で観てねー!

723優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:34:01 ID:T0uO1Ls6
>>719
おぉ~、ありがとう

724優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:37:03 ID:1NY6HiJc
うーん、、ちょっとゆるい('A`)
おとんにでもあげようか。。。

725優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:37:57 ID:1qHTIRZI
>>719
これは京都に行きたくなるな

726優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:37:59 ID:oBl0.HMI
>>724
                |:|:.:.:.:.:.:.:.:.:...   | | |   | |:.
                |:|.:.:.:.:...      | | |   | |:.:..
                |:|:.:...         | | |   | |:.:.:....
                |:|..         | | |    ̄ ̄ ̄ ̄
                |:|_______,| | |
                |:|______ヽ| |
  ==============|:| (~)――――┬ | | 
 ※※※※※※◎ |:|´⌒`ヽ      | | | 
 ※※※※※※※ |:|:i:i:i:i:i:i:}     | | |
 ※※※※※※※ |:|・ω・`)    .| | |
 ※※※※※※※ |:|::::::::l,)____| | |
 ※※※※※※※ |:|ノーJ      .\| |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                          \

727優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:38:11 ID:T0uO1Ls6
>>724
孝行娘ktkr

728優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:38:44 ID:1qHTIRZI
>>724
それは喜ぶ・・色、可愛すぎじゃね?w

729優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:38:49 ID:dyNZtC4c
宮崎美子の漢字力はすげええ
半端ねえな

730優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:39:41 ID:9rdMItrE
>>723>>725
俺のお気に入りはこの2つですかねー
http://www.youtube.com/watch?v=MRLnj-LVsCU
 http://www.youtube.com/watch?v=BzlIxXnFcSw&NR=1

731優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:39:42 ID:1NY6HiJc
>>726
www
>>727
大きいんだもの・・・
>>728
暗い青なんだけど、だめかぬー

732優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:42:19 ID:dyNZtC4c
インフルの検査で長い綿棒を鼻の奥まで入れられるのが嫌だ('A`)

733優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:42:46 ID:hfPznXUw
ただいま〜

734優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:43:06 ID:1qHTIRZI
>>731
PCで見ると明るく見えるんだな
暗い青ならいいんじゃないかな

俺もニット帽欲しい

735優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:44:01 ID:hfPznXUw
>>732
あれ怖いね

736優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:44:35 ID:oBl0.HMI
>>732
んごぁ!ってなるやつか(´A`)やだよね。もっといいのないのかねー?

737優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:44:51 ID:T0uO1Ls6
>>730
上賀茂神社懐かしい!
近所に住んでたよ

738優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:45:24 ID:oBl0.HMI
サラダ食べる

739優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:45:25 ID:T0uO1Ls6
>>733
おかえり~

740優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:46:04 ID:9rdMItrE
>>737
俺も学生時代は京都に住んでたお、伏見区だけどねw
京都に行きたくなるねw

741優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:46:12 ID:IjCyNM86
>>733
おかいり〜

742優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:47:36 ID:1qHTIRZI
京都弁の女の子の可愛さは異常

743優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:48:23 ID:T0uO1Ls6
>>740
龍(ry 大学ですね

744優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:48:24 ID:AXaexgI2
そうどすか?

745優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:49:02 ID:1NY6HiJc
おとんに写メしてメールしたら、
「かぶる」だってwww

746優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:49:11 ID:9rdMItrE
>>743
そうっすよw

747優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:49:32 ID:dyNZtC4c
>>736
なるなるwww
そこまで入れてくるかって位入れてくるからなww

748優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:49:54 ID:IjCyNM86
>>745
よかったじゃんw

749優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:50:30 ID:dyNZtC4c
>>745
なんか和んだよw
ありがとう

750優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:51:28 ID:hfPznXUw
>>739
おかあり〜。

京都20年は行ってないなあ。
友達が立命館で部屋に流しだけの部屋に住んでて遊びに行ったよ。
保津川下りが楽しかったお。

751優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:51:54 ID:T0uO1Ls6
>>745
ええ話や(;_;)

752優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:52:19 ID:1qHTIRZI
>>745
なんかカワイイw

753優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:53:38 ID:T0uO1Ls6
>>750
うちは流しも共同でしたw
使わなかっけどw

754優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:54:11 ID:oBl0.HMI
>>747
一瞬だったからどのくらいかわからなかったけどぐはぁってきますよね。
TVでその光景初めて見て結構いれてるんだって知ったよw

755優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:54:17 ID:9rdMItrE
>>753
京都産業大学でつね

756優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:55:52 ID:dyNZtC4c
あら?もう8時か・・・
タイミング見計らって眠剤入れないと

757優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:57:11 ID:T0uO1Ls6
>>755
まぁ、そういうことにしておく!

758優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:57:45 ID:oBl0.HMI
家の人って機嫌変わりやすい?
家族でも長く一緒に住んでてもそうじゃない人もいると思うんだけど。

家族ならそういうのも受け止めろっていうのはワガママだよね?

759優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:58:35 ID:9rdMItrE
>>757
産近甲龍同士仲良くしましょうやw

760優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:59:07 ID:1qHTIRZI
>>758
ワガママですね
うちの親父は機嫌変わりやすい
タチ悪い

761優しい名無しさん:2011/02/07(月) 19:59:14 ID:uI357IVo
クローズアップ現代観てきました
認知行動療法の紹介でした
みなさん受けてます?
ちなみにおいらは受診の度に臨床心理士さんと世間話をする程度です

762優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:00:01 ID:IjCyNM86
>>758
おいらの姉は特に機嫌変わりやすいよ、病気だ
妹もどっちかって言うと変わり易いほうだけどまだましかな…

763優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:00:18 ID:T0uO1Ls6
>>759
俺の時代は関関同産って言ってた(大学内でw)

764優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:00:23 ID:oBl0.HMI
>>760
やだよね。心休まらんよね。うちのは使い捨て親父だよ。

765優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:00:51 ID:hfPznXUw
関西って部屋借りるときすっげー金かかるんじゃなかったっけ?

766優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:00:51 ID:9rdMItrE
>>763
んなことアルカイダwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

767優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:01:04 ID:1qHTIRZI
>>761
しまった見たかったああ
受けてない。カウンセリングは毎回同じような話で終わるだけなので頭来てやめてしまった

768優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:01:19 ID:oBl0.HMI
>>762
本人はどう思ってるかわからないけどされた方は疲れるよね。

769優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:02:20 ID:IjCyNM86
>>768
うん、姉には子供の頃からいじめられていたからそのイメージが強く残ってる

770優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:02:56 ID:fEipG8wg
こんばんは('A`)

>>758
変わりやすいよ。
兄もおいらも、人の顔色うかがう性格に
育ってしまったお

771優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:03:02 ID:oBl0.HMI
>>761
見ればよかったー。医者にすすめられたけどよく解らず放置してた。
最近またきになりはじめて。

772優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:03:05 ID:9rdMItrE
>>765
借りる時は普通だけど、更新料がかかる。
京都独自のものと聞いてたけど、今度住む埼玉の物件も更新料かかるみたい。

773優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:03:57 ID:oBl0.HMI
>>769
やられた方は忘れないよね。

>>770
こんばんは。私も人の顔色窺ってばかり。
それが普通の人には面白がられるし同じメンヘラにもバカにされたし。
もうウンザリ。

774優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:04:17 ID:T0uO1Ls6
>>765
昔は礼金とか結構必要だったけど、最近は無いよ~
敷金も昔と比べて安いよ

775優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:04:54 ID:T0uO1Ls6
>>770
こんばんは~

776優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:05:09 ID:fEipG8wg
ちなみに女性がイライラしやすいのは、ホルモンが関係してることもあるお。
意思でどうにかなるもんじゃないから、そこは責めちゃ酷だお

777優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:06:06 ID:9rdMItrE
関関同産wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

778優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:06:51 ID:oBl0.HMI
>>776
同じ女でもその理由でやられた方はたまんないよ(´A`)

779優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:06:59 ID:hfPznXUw
>>772
更新料って訳わからんよね。住んでやるのになんで金払うのかぬー。うちも高いお。

780優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:09:14 ID:1qHTIRZI
>>779
更新料で裁判やってた気がする

781優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:09:20 ID:GeP9sS4U
関東でも更新料はあるよー

782優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:09:24 ID:rDeNPHLk
こんばんつぁ

>>777
     
  ∧,,∧
  (;`・ω・)  ,  草刈りするよ!
  / o={=}o , ', ´
、、しー-Jミ(.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

783優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:10:00 ID:T0uO1Ls6
>>779
うちは火災保険の更新だけだよ~

784優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:10:11 ID:IjCyNM86
>>782
こんばんは
芝刈り乙だおw

785優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:10:23 ID:oBl0.HMI
>>782
こんばんはw

786優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:10:34 ID:T0uO1Ls6
>>782
こんばんは

787優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:10:42 ID:cPqLSF5Y
これからどうすればいいんだろう(´・ω・`)

788優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:10:46 ID:hfPznXUw
>>780
w 余計金かかりそうだね

789優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:11:10 ID:fEipG8wg
>>773
面白がる人間は本当の意味での自信がないんだお。
だからバカにして見下す相手を作るんだお。
>>775
どもだお。

790優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:11:46 ID:9rdMItrE
>>782
こんばんは

京産のおかげで大笑いやったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

791優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:12:46 ID:oBl0.HMI
>>789
見下してるのかな?理解不能っていう顔だった気がするなー。
バカにしてる顔って大体わかるwバカにされるより辛いw

792優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:12:53 ID:rDeNPHLk
>>784>>785>>786
こんばんはありがとう

認知療法って躁鬱には効かないって聞いたんだがどうだろ

793優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:12:59 ID:IjCyNM86
やっぱりウチの方でも花粉が飛んでるかもしれない
ほんの目の前のスーパーいってきただけで鼻水が出る

794優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:13:27 ID:fEipG8wg
>>778
まあね。お互い様と思うことにしてるけど。
これが意思でコントロールできるなら
メンヘラは尚のこと意思の問題になってしまうだろうから

795優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:14:12 ID:oBl0.HMI
>>792
逆に何にでも効くっていう説を聞いたよ。
ただ一人じゃ難しいとか。

でも一日中専門家がついてるわけじゃないしね。

796優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:14:28 ID:rDeNPHLk
>>790
こんばんはあり

それって京産じゃないいんj(ry

797優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:14:41 ID:fEipG8wg
>>791
そうか。

798優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:14:57 ID:dyNZtC4c
>>792
ググってみた
http://www.scumdoctor.com/Japanese/psychology/cognitive-therapy/Cognitive-Therapy-And-Manic-Depression.html

799優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:15:00 ID:1qHTIRZI
>>795
認知療法の本読んだけど、
何より面倒くさい。日記すら続かないのにw

800優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:15:09 ID:uI357IVo
>>792
おいらは躁鬱と言われつつもカウンセリング受けてます
効果は?と聞かれると、どうなんだろうなぁ〜です
今のところ、自分の考えを延々述べている段階です

801優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:15:28 ID:fEipG8wg
パソに移る

802優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:16:46 ID:oBl0.HMI
>>794
病気だと解っていても周りがそうは見てくれないのが現実だよ。
言えば言うほど印象悪くしてる気がするんだよ。

803優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:16:49 ID:rDeNPHLk
>>765
躁鬱の鬱には効いても躁には無効とか躁鬱サイトで呼んだ気がする

804優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:17:28 ID:sFc/TEbw
たらいも
古典の講義みたいなのに行ってきたお
そのほかの時間はずっとヒキだけどね

805優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:17:42 ID:oBl0.HMI
>>799
わかる。昔はあの治療法毛嫌いしてたけど今は気になってる。
もっと簡単に書いてほしいね。どうせ書店においてるのは一般人向けなんだからさ。

806優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:18:21 ID:oBl0.HMI
>>804
おかえり。

807優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:19:25 ID:rDeNPHLk
>>798
ありがとう
おいらもググったんだが諸説あるみたい
あとでもう1回よく読んでみるよ

808優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:20:58 ID:rDeNPHLk
>>800
そうかぁ
カウンセリング=認知療法なのかな

809優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:21:04 ID:hfPznXUw
あースマートフォン誰かくれないかなあ。面白そうだが今の携帯のローンも終わってないしなあ。

810優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:21:45 ID:IjCyNM86
ちょっと発泡酒追加してくる
そういえば今日は日が暮れたら結構寒くなったなぁ…

811優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:23:04 ID:sFc/TEbw
>>806
うん、ありがとうね

812優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:24:31 ID:cPqLSF5Y
もういっそ一生gdgdと生きていきたい(´・ω・`)

813優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:25:08 ID:uI357IVo
>>808
あっ、そうですね!
どうなんだろう??
言われて気づきましたよ
カウンセリングって日本語にすると何でしょう?
「カウンセリング」?

814優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:25:52 ID:dyNZtC4c
>>812
('A`)人('A`)
何か行動起こしてもろくなこと無いし

815優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:26:25 ID:OGKoWNY6
パソに移ったお('A`)

午前中やった剪定で両腕と肩と手が痛いお

816優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:27:53 ID:hfPznXUw
>>815
そんな季節か、ご苦労様〜

817優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:28:50 ID:rDeNPHLk
>>813
カウンセリングの中に認知療法という分野もあるって感じじゃないかと

818優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:33:14 ID:OGKoWNY6
>>816
どもだお。まだ途中だけどね。

819優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:33:21 ID:rDeNPHLk
ごはん食べてきます

820優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:33:42 ID:IjCyNM86
>>812
('A`)人('A`)人('A`)
あとは金だけだなw

821優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:35:31 ID:oBl0.HMI
>>819
ノシ

822優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:35:52 ID:hfPznXUw
箱庭療法
認知療法
森田療法

823優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:36:32 ID:oBl0.HMI
>>822
全部気になるね。

824優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:36:48 ID:dyNZtC4c
>>822
森田療法の本、病気になった当初買ったけど、内容が難しくて分からなかったw

825優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:37:27 ID:1NY6HiJc
ちかれた。ずっとあみあみしてたwww

826優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:38:34 ID:1qHTIRZI
>>822
箱庭ちょっと面白そう

827優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:39:16 ID:oBl0.HMI
森田療法かじった程度だけど医者にあれやってくださいとか
言うもんじゃないんだよね?w
サイトの文章簡単に読んだだけだと自分でも出来そうだけど。

828優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:39:29 ID:hfPznXUw
>>818
広い庭なんだねー。
家の実家は柳の木がシンボルだったけど。あんまり植えないよね柳w

829優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:40:51 ID:IjCyNM86
>>828
柳や胡桃はあんまり植えないって言うね

830優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:41:05 ID:1qHTIRZI
森田療法って動禅に近い気がする

831優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:43:49 ID:1qHTIRZI
子供うるせー・・

832優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:44:49 ID:hfPznXUw
>>829
うちのじいさん変わりもんだったんだなあw
銀座の通りじゃないんだからね。
子供心に不気味だったw

833優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:46:20 ID:IjCyNM86
>>832
そうだね
まぁ単なる言い伝えだけど「柳に幽霊は付き物」っていうしね…

834優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:48:24 ID:sFc/TEbw
ご飯なに食べよっかな

835優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:50:43 ID:hfPznXUw
>>833
親父が剪定してたの覚えてる。
山のように枝がしなっていたなあ。

836優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:52:40 ID:IjCyNM86
>>835
綺麗に剪定してれば良いけどね
ウチの庭にもあるんだ柳
バカ姉が切るなって言うけどほったらかしでホントに幽霊でも出そうww

837優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:53:09 ID:1qHTIRZI
エアロバイクこごうかと思ってたけどもう風呂入ろうかな

838優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:53:59 ID:cXzzAfL.
死にたい
まぁこんなとこで言ってもしかたないか。
どうせ他人事だもんね
書き込む自分も馬鹿だわ

839優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:54:55 ID:oBl0.HMI
>>838
どれも誰も人ごとだけど別にいいじゃない。
ゆっくりしていけば。

840優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:55:06 ID:IjCyNM86
>>838
いや、書き込むことで気分が落ち着くってことも十分あるよ

841優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:55:29 ID:sFc/TEbw
>>838
俺も毎日死にたいと思ってるけど
死ぬの怖くて、仕方がないから生きてるだけだお

842優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:56:22 ID:hfPznXUw
>>836
切るなってわかんないねw
お姉さん。。

843優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:56:53 ID:GeP9sS4U
まあまあ。
今日は、昨日亡くなった人がなんとしても生きたかった日なんだよ。
ちょっとだけ落ち着こう。ありがとって思ってみよう。

844優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:57:49 ID:OGKoWNY6
>>828
猫の額程度だお。70坪弱くらいの敷地の一部。
囲むように垣根があって、長年放置してたから時間かかるだけだおw

845優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:58:20 ID:IjCyNM86
>>842
自然に生えてきたものは何でも残そうとするから
庭が通りづらくてしょうがない

846優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:58:37 ID:AXaexgI2
アニメタイムが終わらないお

847優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:58:46 ID:OGKoWNY6
書き忘れた。柳の木好きだお。たまに家の庭にあるの見るよ。
門から家が見えないくらい広い農家の。

848優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:59:23 ID:hfPznXUw
>>841
同意。明日終わりだよって言って欲しい。
どれほど解放されることか

849優しい名無しさん:2011/02/07(月) 20:59:27 ID:IjCyNM86
それでいて秋になると落ち葉の片づけが大変だとか言って
おいらを手伝わせるくせに…

850優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:00:16 ID:OGKoWNY6
消えたいや逃げたいはあったけど、死にたいは思ったことないな。
怖すぎるお。生きることへの執着はかなり強いお。

851優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:01:48 ID:T0uO1Ls6
>>846
おつかれ~

852優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:02:22 ID:IjCyNM86
>>850
それで正常だと思うよ

853優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:02:40 ID:T0uO1Ls6
>>850
良いことだよ~

854優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:03:30 ID:GeP9sS4U
>>850
わかる。消えたいと死にたいは厳然として違うんだよね。

855優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:03:35 ID:sFc/TEbw
>>850
生きてて楽しいんだね
裏山だな

856優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:05:02 ID:OGKoWNY6
>>852>>853
そうなのかお。
子供の頃から成人してしばらくまで、持病の発作で何度も窒息しかけて
苦しい怖いって半泣きで必死に息しようとしたことがたびたびあったからかもしれないお。

857優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:06:33 ID:OGKoWNY6
>>854
そう、違うんだおね。ナカーマ。
>>855
想像にまかせるお

858優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:06:52 ID:1qHTIRZI
暖かくなってきたからか、割と調子がいい気がする
南の島へ移住したらもっといいかも

859優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:07:11 ID:GeP9sS4U
生きてると、楽しいことと楽しくないことがあるよ。
でも死ぬと楽しいことは無くなるんだ。だから生きる。

860優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:07:48 ID:1NY6HiJc
はー、シャワってくゆね (((((*´ω`*)

861優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:07:55 ID:GeP9sS4U
>>858
一緒にタヒチに移住しないかいw

862優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:08:50 ID:hfPznXUw
おいら正常じゃないもーんw
あーしたーくーたばーるかも知れないー♪

863優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:10:36 ID:IjCyNM86
>>860
シャワってらー

864優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:12:08 ID:uI357IVo
不幸は被害妄想
幸福は自己満足

from 江頭2:50御大

865優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:12:12 ID:cPqLSF5Y
自分は今まで何をしてきたんだろう(´・ω・`)
わからない(´・ω・`)

866優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:12:12 ID:T0uO1Ls6
>>860
行ってら

867優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:12:28 ID:1qHTIRZI
>>861
タヒチってどこかよくわからんw
けど移住してえ

868優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:12:32 ID:dyNZtC4c
>>864
エガちゃんが言うのなら間違いない!

869優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:13:21 ID:OGKoWNY6
>>864
さすがです…江頭様

870優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:13:55 ID:GeP9sS4U
>>867
俺もわからん、あったかそうな響きだけで言ってみたw

871優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:14:34 ID:hfPznXUw
>>864
確かに。

872優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:18:12 ID:OGKoWNY6
言われて思い返してみたけど、確かに学生時代のストレスはないかもしれない。
学校という空間を逃れてからはある意味心が軽くなった。
別のストレスがはんぱなくてノイローゼぎりぎりではあるけど

873優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:19:47 ID:1qHTIRZI
>>870
ググったらハワイの下の方。緯度でいえばオーストラリアあたりか
常夏ではないのかな

874優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:20:31 ID:GeP9sS4U
>>873
あ、そんな高緯度なんだ。
ゴーギャンが愛した島って知識しかw

875優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:21:02 ID:hfPznXUw
>>873
ゴーギャンが移住した島だね〜

876優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:21:28 ID:1NY6HiJc
たらいもー

877優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:21:47 ID:IjCyNM86
>>876
おかいりー

878優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:21:48 ID:GeP9sS4U
>>876
おかいもー

879優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:22:19 ID:T0uO1Ls6
>>872
ヽ(・ω・`)時代時代で、それぞれストレスはかかってくるね。

880優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:22:28 ID:1NY6HiJc
きょうは、餅神さまがきているぅぅぅぅぅぅぅぅ
しっかし、あみつかれたぁぁぁ_| ̄|○ il||li

881優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:22:49 ID:T0uO1Ls6
>>876
おかえり~

882優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:22:55 ID:GeP9sS4U
ストレスがゼロになると人は病気になるらしいしね。

883優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:23:32 ID:T0uO1Ls6
>>882
へ~そうなんだ

884優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:24:50 ID:1qHTIRZI
>>874
>>875
蒸着!!

赤道をはさんでハワイと反対側だから結構常夏だな多分

885優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:27:35 ID:hfPznXUw
>>884
それはギャバン

886優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:28:51 ID:1qHTIRZI
>>885
ほとんど掛ってないボケにツッコミありがとうww

887優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:28:58 ID:GeP9sS4U
>>885
ギャバンかシャリバンかシャイダーかわからず突っ込めなかったw

888優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:32:21 ID:T0uO1Ls6
今日スーパーボウルの中継で、メジャーリーガーのアレックス・ロドリゲスとキャメロン・ディアスの2ショット映像があったんだが、NHKのアナ「アレックス・ロドリゲスです」ってコメントだけで、キャメロン・ディアスがスルーされてた。

889優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:32:31 ID:1qHTIRZI
>>887
もっとゴーギャンっぽいヒーローがいたかと思ったけど気のせいだったw

890優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:32:38 ID:hfPznXUw
ゴーギャンは株でもうけて画家になったそうな

891優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:34:08 ID:1qHTIRZI
>>890
マジで?なんという勝ち組

892優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:34:44 ID:cPqLSF5Y
人生を辞めたい(´・ω・`)

893優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:34:57 ID:uI357IVo
どんなに美しい夢であっても、叶えられぬ者にとっては悪夢だ。

99人があきれても、1人が笑うなら俺達の勝ちじゃねぇか。

from 江頭2:50御大

894優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:35:20 ID:T0uO1Ls6
>>890
一方ゴッホは…

895優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:36:05 ID:dyNZtC4c
眠剤入れたし寝るか
おやすみ

896優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:36:30 ID:hfPznXUw
>>888
キャメロンも38かあ。
アメリカ人はあんな子が好きなのさ。みんな。
昔みたラブコメが良かったなー。

897優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:36:40 ID:T0uO1Ls6
>>895
おやすみ~

898優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:36:48 ID:cPqLSF5Y
今日もひきこもってしまった(´・ω・`)

899優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:37:38 ID:uI357IVo
>>892
人間をやめて動物になるんだ
動物になれば人間のしていることなんか気にならなくなる

900優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:38:51 ID:cPqLSF5Y
>>899
もはや僕は人間じゃない、って好きな歌手が歌ってた(´・ω・`)

901優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:39:39 ID:T0uO1Ls6
>>896
ラブコメはメグ・ライアンがいいなぁ

902優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:40:13 ID:GeP9sS4U
ジョディ・フォスターとヘレン・ハントが好きな俺は負け組

903優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:40:18 ID:T0uO1Ls6
>>898
どんまいだよ~

904優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:41:06 ID:cPqLSF5Y
まっとうに生きて行くことがめんどくさすぎる(´・ω・`)

905優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:41:21 ID:hfPznXUw
>>901
トムハンクスとのやつ良かった記憶がある。

906優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:41:35 ID:T0uO1Ls6
>>902
いい女優じゃないか

907優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:42:50 ID:T0uO1Ls6
>>905
ユー・ガット・メールだね

908優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:42:58 ID:1qHTIRZI
トムハンクスの走る映画なんだっけ

909優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:43:07 ID:1NY6HiJc
>>904
まっとうでないもいらがとおりますよー
ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

910優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:43:50 ID:ueEIEmXc
なにやってんだ俺orz

911優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:43:51 ID:hfPznXUw
ダイアンレイン好きよ俺は。

912優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:43:53 ID:GeP9sS4U
>>906
ありがとう。ハイヒールとタイトスカートの似合う熟女好きなんだw

913優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:44:44 ID:GeP9sS4U
ジョディ・フォスターじゃない、ミシェル・ファイファーだorz

914優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:45:26 ID:hfPznXUw
>>908
フォレストガンプ

915優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:46:55 ID:1qHTIRZI
>>914
それだ!
あの映画の良さが分からん・・・ヒロイン酷くね

916優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:47:26 ID:1qHTIRZI
>>910
どうした

917優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:48:00 ID:T0uO1Ls6
>>911
「リトルロマンス」良かったw

918優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:49:15 ID:cPqLSF5Y
みんな物知りだな(´・ω・`)

919優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:49:43 ID:1NY6HiJc
もいら、ぜんっぜんわかんないwww

920優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:49:48 ID:UbP4K2N6
味噌汁を作るか田舎

921優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:51:38 ID:uI357IVo
明日、内視鏡検査です
ドキドキです

922優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:51:55 ID:GeP9sS4U
>>918-919
主人公「フォレス」と親友「ガンプ」の友情の物語だと思うよ。

923優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:53:46 ID:T0uO1Ls6
>>921
何もなかったらいいのにね

924優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:54:11 ID:sFc/TEbw
もうやることないお
また何かやること探さなきゃ

925優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:54:20 ID:hfPznXUw
ホテルニューハンプシャーのジョディフォスターは良かった。

926優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:55:23 ID:rDeNPHLk
>>922
ヽ( `Д´)ノこらーっ!

927優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:56:15 ID:GeP9sS4U
>>924
ID占いによると、スーファミをやるか、湘南藤沢キャンパスに行くといいと思うよ。

928優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:58:18 ID:1qHTIRZI
風呂入ってきます

929優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:58:37 ID:rDeNPHLk
ごはん食べてきたけど、またおなか壊れた(´・ω・)

930優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:59:08 ID:GeP9sS4U
>>926
バレたかw

931優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:59:10 ID:hfPznXUw
>>928
入ってらーん

932優しい名無しさん:2011/02/07(月) 21:59:10 ID:T0uO1Ls6
>>928
ノシ

933優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:00:02 ID:T0uO1Ls6
>>929
お大事に

934優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:00:11 ID:rDeNPHLk
>>930
バレるわいっ

935優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:00:41 ID:1NY6HiJc
ねもく・・・ねもく。。。なてきた・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン

936優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:00:45 ID:rDeNPHLk
>>933
ありがとう

937優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:01:33 ID:T0uO1Ls6
>>935
泣かないで~

938優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:01:33 ID:GeP9sS4U
>>928
入ってらー
>>929
お大事に つ【湯たんぽ】

939優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:01:54 ID:rDeNPHLk
>>935
おやすみよ

940優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:02:07 ID:hfPznXUw
高田純次みたいな性格になりてー

941優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:03:34 ID:rDeNPHLk
>>938
ありがとう【湯たんぽ】⊂

942優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:04:38 ID:T0uO1Ls6
>>940
あぁ見えて実際は気配りの人かもw

943優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:04:48 ID:GeP9sS4U
>>940
あの適当さ、凄いよね。
俺今、高田純次語録ってサイト読んでたとこだよw

944優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:05:28 ID:JDnHOI5g
スーパー銭湯で休んでいたお(^ω^)
もうちょいで帰るお

945優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:06:07 ID:mnjur3rA
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ

寝るまで居させてぬー

946優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:06:11 ID:56LWdrrk
幹事さんと新宿からただいま

947優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:06:23 ID:hfPznXUw
>>942
じゃあいいやw

948優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:07:03 ID:mnjur3rA
>>944
スーパー銭湯いいね!
あったまった?(^-^)

949優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:08:25 ID:GeP9sS4U
>>946
乙です〜

950優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:09:01 ID:56LWdrrk
>>949
おつありがとうー

951優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:09:34 ID:56LWdrrk
行ってみたんですけど、金の蔵のほうがいいです、多分。
今日いった所、思いの他高かったです。

952優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:09:49 ID:rDeNPHLk
ひとりごとなんでスルーして

ググったら就職率の関係?で【関関同産】って言われてた時代があったみたいだ
おいらの友人は上鴨神社の近くに住む立大生だったが

953優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:10:03 ID:hfPznXUw
>>945
こんばんは〜

954優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:10:31 ID:sFc/TEbw
>>952
スルーなんかできないおw

955優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:10:34 ID:UbP4K2N6
はあ

956優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:11:09 ID:rDeNPHLk
>>944
おつだよ
>>945
いらっしゃい
>>946
おかえり

957優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:11:15 ID:mnjur3rA
>>953
こんばんあり~(^-^)

今日は風が強いぬ~@関東

958優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:11:53 ID:sFc/TEbw
またつらくなってきたお・・・

959優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:12:08 ID:T0uO1Ls6
>>944
おつかれ~

960優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:12:31 ID:1NY6HiJc
自家製カリン蜂蜜湯を作ってきたお(*´ω`*)アッタマルゥ〜

961優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:12:34 ID:GeP9sS4U
時代とともに変化するのせう。
明青立中って言われてたのがいつのまにか1つ増えてマーチになったり。

962優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:12:39 ID:T0uO1Ls6
>>957
こんばんは~

963優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:12:46 ID:mnjur3rA
>>955
どうしたの?(^-^)

>>956
ありまとー( ´ ▽ ` )ノ

964優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:13:30 ID:T0uO1Ls6
>>958
ヽ(・ω・`)ヨシヨシ

965優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:13:47 ID:rDeNPHLk
>>951
オフスレに書いた方がいいかもよ
>>954
そいつはごめん
ちょっと気になったもんで

966優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:13:49 ID:56LWdrrk
>>956
おかえりありがとうー

967優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:13:59 ID:mnjur3rA
>>960
いいね!美味しそう~(^-^)

968優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:14:26 ID:1NY6HiJc
ほかになんかたべるもの・・・・

969優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:14:35 ID:56LWdrrk
>>965
もう書き込み済みです!
金の蔵以上にいい所があったら教えて下さい
ちなみに自分は鳥貴族しか知りません

970優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:14:51 ID:hfPznXUw
>>961
今はGマーチって言うらしいよ。

971優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:14:59 ID:UbP4K2N6
>>963
もうだめだ

972優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:15:04 ID:mnjur3rA
>>962
こんばんわあり~だお(^-^)

973優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:15:18 ID:GeP9sS4U
>>970
そうなんだ!某目白大学だね。

974優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:15:20 ID:T0uO1Ls6
>>968
おやすみしたらどうかな?

975優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:15:29 ID:56LWdrrk
疲れたんで寝ます!
おやすみなさい!

976優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:15:33 ID:rDeNPHLk
>>958
ヾ(・ω・`)ごめんお

977優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:15:58 ID:1NY6HiJc
>>974
そうだおぬ(´・ω・`)
もっとみんなとおはなししたかったんだけどぬ

978優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:16:07 ID:sFc/TEbw
>>964
うん、ありがとう

979優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:16:13 ID:T0uO1Ls6
>>975
おやすみ~

980優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:16:29 ID:mnjur3rA
>>968
お腹空いたの?なんか食べなおー(^-^)

981優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:17:13 ID:mnjur3rA
>>975
お休みなさい~(^ー^)ノ

982優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:17:26 ID:sFc/TEbw
>>976
ありがとねー

983優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:18:36 ID:rDeNPHLk
>>969
オフ関係のことはこちらには書かない方が…って意味だよ
こっちのみんなに関係あることじゃないから
細かいこと言ってごめん

984優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:18:48 ID:GeP9sS4U
>>983
同意

985優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:19:22 ID:1qHTIRZI
はいってきた

986優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:20:32 ID:mnjur3rA

次スレある?
今また携帯からだお(。-_-。)誰かお願いします

987優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:20:49 ID:hfPznXUw
>>983
アナタワルクナーイ
誰か次スレお願い致します。

988優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:21:57 ID:T0uO1Ls6
立てます

989優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:23:52 ID:rDeNPHLk
>>988
よろしくです

990優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:24:02 ID:T0uO1Ls6
どーぞ

【メンサロ】暇なら話しませんか?238【避難】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36758/1297084951/

991優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:24:21 ID:mnjur3rA
>>990
ありがとう!!感謝!!

992優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:24:34 ID:T0uO1Ls6
>>985
おかえり

993優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:25:23 ID:rDeNPHLk
>>990
ありがとう

994優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:25:31 ID:DPiDHmn6
こんばんは。

>>990おつです。

ちょっとのど痛くて飴ちゃんなめてるんだけど、うまー。
発酵バターと塩キャラメル味です。

995優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:25:46 ID:ezB8BCxw
>>990
ありがとうございます!

少し横になるつもりがこんな時間まで…おこんばんは

996優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:25:51 ID:GeP9sS4U
>>990
ありがとう

997優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:26:15 ID:T0uO1Ls6
>>995
こんばんは

998優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:26:17 ID:mnjur3rA
>>994
こんばんはー(^-^)

美味しそうな飴ちゃんだねー

999優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:26:26 ID:hfPznXUw
>>994
こんばんは〜

1000優しい名無しさん:2011/02/07(月) 22:26:53 ID:ezB8BCxw
>>997
こんばんはありがとう

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■