■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【メンサロ】暇なら話しませんか?221【避難】
1優しい名無しさん:2011/01/20(木) 14:29:24 ID:oPI9cZ.6
本家暇スレとテンプレは同じです。


☆ヌクモリティ(思いやり)を忘れないで☆


前スレ
【メンサロ】暇なら話しませんか?220【避難】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36758/1295357104/
  〃∩ ∧ ∧
  ⊂⌒( ・ω・) ゆっくりしてってね
   `ヽ_っ⌒/⌒c
       ⌒ ⌒

2優しい名無しさん:2011/01/20(木) 14:32:19 ID:oPI9cZ.6
  ∧ ∧   差し入れです。ご自由におとりください。
 (´・ω・)  
 ( ∪ ∪  ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、      ,.-、      ,.-、    ,.-、      ,.-、
 と__)__) (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■)     (;;■)
       梅干  高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬  焼たらこ  焼おにぎり
          ,.-、   ,.-、   ,.-、      ,.-、     ,.-、   ,.-、    ,.-、    ,.-、      ,.-、
          (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)    (,,■)  (,,■)   (,,■)   (,,■)     (,,■) 
         鶏飯  いくら  ちりめん チャーシュー しば漬  塩辛  ごましお 五目ごはん しらす
      ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、      ,.-、     ,.-、  
     (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)     (,,■)    (,,■)  
    ツナマヨ  ネギトロ  鮭  うなぎ 辛子明太子 天むす  ゆかり  たけのこ飯  チャーハン
    ,.-、    ,.-、     ,.-、   ,.-、      ,.-、      ,.-、    ,.-、    ,.-、    ,.-、     ,.-、
   (,,■)    (,,■)   (,,■)  (,,■)    (,,■)    (,,■)   (,,■)    (,,■)    (,,■)   (,,■)
  発芽玄米 栗ごはん 赤飯 なめ茸  五目ひじき ごま鮭  タクアン そばめし  唐揚  ゆかり    
      ,.-、   ,.-、     ,.-、    ,.-、      ,.-、   ,.-、    ,.-、    ,.-、      ,,,,,,,,
     (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)     (,,■)  (,,■)   (,,■)    (,,■)      (:::::::)
    福神漬 牛肉しぐれ 野沢菜 煮あなご サケマヨ エビマヨ ネギ味噌   梅干   おいなりさん

             __                    ジャー   ____         ∧__,,∧    旦
  /⌒ヽ     |;;lヽ::/ コポコポ             ∧_∧   /__ o、 |、       ( ´・ω・)   旦旦
 ( ^ω^)∫.  |;;|:::|~                  ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ.      /ヽ○==○旦旦旦
 (  つc□  i===i=i c□c□c□~~   旦旦旦( o  )  .旦| ・  |      /  ||_ | 旦旦旦旦
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
|   コーヒーの方はこちらへ    |  |     お茶の方はこちらへ     .|  『お水です。お薬用』

3優しい名無しさん:2011/01/20(木) 14:45:00 ID:6w0oaWpI
>>1
>>2
おつかれ~&ありがとう

4優しい名無しさん:2011/01/20(木) 14:45:12 ID:FvHx4mm.
みんな大好きだよ

5優しい名無しさん:2011/01/20(木) 14:47:51 ID:oPI9cZ.6
後半のほうにあった親の理解の話

我が家は鬱はNHKとか見て理解してくれたんだが、
解離と摂食に理解が無い
解離は遊んでると思われてるし、
摂食は過激なダイエットだと思われてる。

違うんだよおかん…

6優しい名無しさん:2011/01/20(木) 14:48:25 ID:Tco8nTis
>>1

>>2
きゅーちゃんがない・・・ここは梅干しとお茶で。

7優しい名無しさん:2011/01/20(木) 14:48:31 ID:6w0oaWpI
>>4
ありがとう

みんなもあなたのこと、大事に思ってるよ

8優しい名無しさん:2011/01/20(木) 14:48:37 ID:2cphpK3Y
いちおつ

いま、ママンが来てたお。キッチン洗ってくれたお。
ありがたいおおおおおおおお(´;ω;`)

9優しい名無しさん:2011/01/20(木) 14:49:41 ID:oPI9cZ.6
>>6
キューちゃん今度入れとくね☆
>>8
いいママンじゃまいか
大事にするんだぞ

10優しい名無しさん:2011/01/20(木) 14:50:25 ID:Tco8nTis
>>4
俺もお前さんが大好きだよ!!
>>5
家族の理解ってのは難しいね。うちは協力的ではあるんだが、働けない、っていう概念が
わからないみたい。

11優しい名無しさん:2011/01/20(木) 14:50:26 ID:6w0oaWpI
>>8
調子ましになった?

12優しい名無しさん:2011/01/20(木) 14:51:43 ID:2cphpK3Y
>>9
うん!なにしたらいいかわかんないけどorz
>>11
うーん、微妙〜
4時から来客だから、しゃっきりしないと(`・ω・´)シャキーン

13優しい名無しさん:2011/01/20(木) 14:57:58 ID:2cphpK3Y
ぴぴぴ ぴぴ・・・・ぴ (*´ω`*;)

14優しい名無しさん:2011/01/20(木) 14:58:09 ID:6w0oaWpI
>>12
そうなんだ~
来客か~おつだよ

15優しい名無しさん:2011/01/20(木) 14:58:44 ID:6w0oaWpI
病院行ってきますノシ

16優しい名無しさん:2011/01/20(木) 14:59:06 ID:oPI9cZ.6
>>15
いってらっしゃい

17優しい名無しさん:2011/01/20(木) 14:59:24 ID:2cphpK3Y
>>15
いってらー

もいらは明日だ。わすれないようにしないと

18優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:01:00 ID:oPI9cZ.6
キューちゃんの代わりに味噌汁飲んだ

19優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:01:18 ID:Tco8nTis
>>18
塩分とりすぎww

20優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:02:17 ID:oPI9cZ.6
>>19
そう?しょっぱい系は今日初めて食べたが…

21優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:02:26 ID:2cphpK3Y
うぇっ うぇっ(*´△`*;)

22優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:03:47 ID:2cphpK3Y
ちょうしがわるいお くらくらするお('A`)

23優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:04:02 ID:oPI9cZ.6
>>22
ヾ(・ω・`)

24優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:05:57 ID:2cphpK3Y
>>23
よしよしありがとう(´;ω;`)

一歩もお外にでたくないお
細かい作業ができないお

25優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:06:41 ID:oPI9cZ.6
>>24
今日はお休みしようヾ(・ω・`)

26優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:07:15 ID:2cphpK3Y
>>25
うん・・ お茶をぐびりんちょして、また横るお・・

27優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:07:37 ID:Tco8nTis
>>24
今日は一緒に休養日にしよう。

28優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:07:47 ID:oPI9cZ.6
>>26
うん それがいい

29優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:10:07 ID:oPI9cZ.6
レス漏れ
>>10
うちは母子家庭なもんでオカンしかいないのさ
そのオカンがあれじゃあちょっと…っていう
遊びに来る時もどっさり食べ物持って来るし、
「食べられない/食べて吐く」事が理解出来んらしい

30優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:11:40 ID:oPI9cZ.6
2階の人は偉いなぁ…布団干して掃除機かけて…
うちは布団は1週間に1回しか干さないし、
掃除機も毎日じゃないし…orz

31優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:13:06 ID:Tco8nTis
>>29
そうなのかー。摂食障害はつらいね。
俺もたまになるわ。過食嘔吐。普通の人は何で吐くか理解できんらしいね。
うちは運動しろってうるさいよ・・・その気力があればやってるし。

32優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:13:19 ID:2cphpK3Y
>>30
(; ・`д・´)うっ

33優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:14:05 ID:Tco8nTis
>>30
やってるだけえらいよ。俺は人がくるってわかってる時しか掃除できない。
もう1カ月掃除どころか洗い物もやってないよ。

34優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:15:03 ID:oPI9cZ.6
>>31
私は運動もしてるのに食べない・吐くから余計に意味不らしい
60歳にはもう無理か…説明しても
>>32
2階の方ですか?w

35優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:15:53 ID:2cphpK3Y
>>34
ちがうお、もいらそんなマメじゃないしwwww
そういや近年布団干してないなーと思ってw

36優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:15:55 ID:oPI9cZ.6
>>33
人が来るってなったら徹底的に大掃除だな、我が家は。
猫もいるし。
洗い物大好きだから、都内なら行くぜw

37優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:16:52 ID:oPI9cZ.6
>>35
2ちゃんねらー住宅かと思ったよw
布団干すのは大事だよー

38優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:17:55 ID:2cphpK3Y
ちょっと横ります。つらい。

39優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:18:12 ID:oPI9cZ.6
>>38
横ってらーヾ(・ω・`)

40優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:19:33 ID:Tco8nTis
>>36
運動できてるのか、えらいなw
都内だぜw てか、このまえ新宿飲み誘ったもんだw

41優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:19:39 ID:4pYiUrcg
>>38
ヽ(・ω・`)

42優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:20:39 ID:oPI9cZ.6
>>40
東京体育館が手帳持ってると無料で使えるんだよ
だから泳ぎに行ってる
風邪をアルコール消毒してくれようとした人だねw
その節はどうもw

43優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:23:13 ID:Tco8nTis
>>42
うちは近所に無料の施設はないなー。
運動も働いてるとなかなかできないや。いや、働いてると言えるのかどうか・・・w

44優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:24:59 ID:B9nQMpH2
>>29
私は長年の摂食障害(かしょお拒食過食全部やった)により異常な体重増減が
肝臓に負担かけてしまって肝機能低下しちゃったよ
今は最低限の薬しか飲めないし代謝落ちてすごく太った
でもここで拒食に移行して痩せてもさらに肝臓悪くするだけだから
食事は制限しつつもちゃんと摂って代謝あげて普通の体型に戻すことにしたよ
肝臓壊してからじゃ本当に大変だから早めに良い対策みつけてね!

長文ごめんね

45優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:26:11 ID:4pYiUrcg
病院着いたけど受付もまだだった…
ロビーにも入れない(゚Д゚)

46優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:26:23 ID:Tco8nTis
>>44
俺も肝臓の数値が最悪だった・・・でも酒がやめられない。
肝臓壊す日も近いな。

47優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:26:33 ID:B9nQMpH2
>>38
ゆっくり休んでねー

48優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:26:56 ID:Tco8nTis
>>45
つ【ほっかいろ】

49優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:28:04 ID:4pYiUrcg
>>48
ありがと
ビル内だから寒くはないんだけどね

50優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:29:29 ID:4pYiUrcg
受付開いた!

51優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:29:55 ID:B9nQMpH2
>>46
壊すと微熱、倦怠感、代謝&免疫低下と良いことひとつもないよ(;ω;)
薬常用かつお酒飲みなら本当に気を付けてね

52優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:31:25 ID:Tco8nTis
>>51
ありがとう。
わかってるんだけどね・・・現実逃避の手段がお酒しかなくて。
お前さんも体は大事にね。

53優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:35:24 ID:B9nQMpH2
>>52
ありがとう
私も一時期拒食+お酒で逃避してたよー
今は飲まなくなったよ
お互いせめて身体くらいは大事にいこう!

54優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:35:32 ID:UT8HnEqs
>>46
私も脂肪肝なのでダイエットしてNUDA飲んで飲酒欲求を紛らわす日々です

55優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:36:21 ID:2cphpK3Y
横になってももちつかないよおおおおおおお
どうしたらいいんだお(´;ω;`)

56優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:36:55 ID:oPI9cZ.6
>>44
大変だったねヾ(・ω・`)
私も早めに良い対策を見つけなきゃいけないんだけど、
なかなか抜け出せなくて…

57優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:37:37 ID:4pYiUrcg
>>55
ヽ(・ω・`)頓服無いのかな?

58優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:37:56 ID:2cphpK3Y
>>57
もらってない(´;ω;`)
せんせいも出してくんないんだ

59優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:41:20 ID:B9nQMpH2
>>56
抜け出すの大変だよね
誰か一人で良いからなんとなく摂食理解してくれつつ
たまにご飯一緒に楽しく食べてくれる人みつかるといいね!
そしたら食事が楽しみになって少しずつ変われるはず

60優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:41:30 ID:4pYiUrcg
>>58
本当にまずかったら、かかりつけ医に電話しておくれノ

おいらは、イレギュラーの時間でも薬飲んでみて…と言われだけど、服薬のことは簡単に言えないからね~

61優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:42:57 ID:oPI9cZ.6
>>59
一応彼氏がいるんだけど、如何せん男だから男飯でね…
一緒に食べると大幅な体重増加に繋がって大変な事になったよ@先週
今減らしてる最中だけど、もう一緒に食べたくない

62優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:45:40 ID:B9nQMpH2
>>61
会話しながら自分は自分の食べられる量だけ食べたらだめかなぁ?
本当摂食は抜け出すまでが大変だし
その後の意識改革も大変だよね…

63優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:45:59 ID:FvHx4mm.
みんなのこと好きだよ
でももうダメだよ・・・

64優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:46:45 ID:6dS5eKd.
>>63
俺もあなたのこと好きだからリビングから書斎に上がってきたぜ!

65優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:47:07 ID:oPI9cZ.6
>>62
小さい頃から「残しちゃダメ」って教わってたから全部食べちゃうんだ…
それがいけないんだろうけど
意識改革までまだ遠いです…
>>63
私はあなたの事が好きだよ
どうしてダメなの?

66優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:47:26 ID:UT8HnEqs
>>63
どうしたー?

67優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:48:18 ID:4pYiUrcg
>>63
みんなあなたを大切に思ってるよ

68優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:49:23 ID:B9nQMpH2
>>63
私もここの皆も君のことすきだよ
無理な時はゆっくり休んで!
話ならいくらでも聞くよ

69優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:52:20 ID:B9nQMpH2
>>65
私も残しちゃダメで育った上に元々周りより食が細いのに代謝低くて太りやすくて…
運動すればよい話しなんだよね…気力がぁ

70優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:55:12 ID:6dS5eKd.
運動すればいい→そんな気力ない→じゃあ軽い運動を→そんな気ry

の循環だよねー

71優しい名無しさん:2011/01/20(木) 15:59:15 ID:2cphpK3Y
そろそろお客さんが来るお時間だお

72優しい名無しさん:2011/01/20(木) 16:00:12 ID:2cphpK3Y
町内放送なう ふるさと、なうー

73優しい名無しさん:2011/01/20(木) 16:01:52 ID:Tco8nTis
>>70
それにつきるねー。
気力が全くわいてこない。

74優しい名無しさん:2011/01/20(木) 16:03:18 ID:2cphpK3Y
お客さんからお電話きた♪もうすぐ着くらしい

75優しい名無しさん:2011/01/20(木) 16:04:57 ID:2cphpK3Y
しゃっきりしなきゃ!商談商談・・・と。(´・ω・)

76優しい名無しさん:2011/01/20(木) 16:13:58 ID:4pYiUrcg
>>75
成功を祈る(`・ω・´)ノシ

77優しい名無しさん:2011/01/20(木) 16:15:27 ID:6dS5eKd.
>>73
気力がちょっとあっても体が動かないときもありますよね。
結局運動できない悪循環。

>>75
すげー、びじねすしてる。商談ぐっどらっく。

78優しい名無しさん:2011/01/20(木) 16:16:32 ID:oPI9cZ.6
気力だけで体力がついていかなくてプールに浮きそうになる事が多々あるw

79優しい名無しさん:2011/01/20(木) 16:25:08 ID:ubUFMayc
こななちは

80優しい名無しさん:2011/01/20(木) 16:26:02 ID:Tco8nTis
>>79
こんちはー

81優しい名無しさん:2011/01/20(木) 16:26:06 ID:6dS5eKd.
>>78
浮いてもいいから呼吸はしててねw
>>79
こななちは〜

82優しい名無しさん:2011/01/20(木) 16:26:11 ID:B9nQMpH2
私の気力はどこいっちゃったんだろ
ぐっすり寝て朝起きて仕事して
好きなもの買えるような生活になりたい

83優しい名無しさん:2011/01/20(木) 16:26:57 ID:B9nQMpH2
>>79
こなちわー

84優しい名無しさん:2011/01/20(木) 16:27:14 ID:oPI9cZ.6
>>81
出来るだけ努力してみるよw
>>79
こんにちはー

85優しい名無しさん:2011/01/20(木) 16:27:54 ID:oPI9cZ.6
ブーシュカいじって遊ぶかな

86優しい名無しさん:2011/01/20(木) 16:28:31 ID:ubUFMayc
>>80>>81>>83
こななちありがと〜

87優しい名無しさん:2011/01/20(木) 16:29:21 ID:ubUFMayc
>>84
ありがと〜

88優しい名無しさん:2011/01/20(木) 16:29:28 ID:6dS5eKd.
浮くならいいわ、わしゃ沈むよ。

89優しい名無しさん:2011/01/20(木) 16:49:15 ID:ubUFMayc
冷凍チョコレート食べてます

90優しい名無しさん:2011/01/20(木) 16:49:56 ID:9FMP6zD2
ほほほ

91優しい名無しさん:2011/01/20(木) 16:58:48 ID:2cphpK3Y
ただいまー

92優しい名無しさん:2011/01/20(木) 17:01:11 ID:ubUFMayc
>>91
おかえり〜

93優しい名無しさん:2011/01/20(木) 17:03:59 ID:6w0oaWpI
ただいま~
ここのレスに刺激されて20分以上歩いて帰ってきた

>>91
おかえり~
商談どうだったなか?

94優しい名無しさん:2011/01/20(木) 17:05:29 ID:Tco8nTis
>>91
おかえりー

95優しい名無しさん:2011/01/20(木) 17:08:39 ID:2cphpK3Y
>>92
>>93
>>94
おかありー
良さげだったので、契約してきたお♪

あと、なんかあみ仕事も入るみたいだお☆

96優しい名無しさん:2011/01/20(木) 17:13:30 ID:6w0oaWpI
>>95
おめでとだよ~

97優しい名無しさん:2011/01/20(木) 17:15:18 ID:ubUFMayc
>>95
よかったね^^

98優しい名無しさん:2011/01/20(木) 17:18:51 ID:2cphpK3Y
>>96
>>97
うみゅ〜 おこづかいゲットだお〜

99優しい名無しさん:2011/01/20(木) 17:21:29 ID:2cphpK3Y
夕飯から帰還だぬ〜
エビカツ巻きボリュームがありすぎだぬ。
ちょっと残しちゃったので後でまた食べるぬ!

100優しい名無しさん:2011/01/20(木) 17:21:50 ID:Rf7oM3M.
お金がなくて売るCD探してた…
みじめだ…

101優しい名無しさん:2011/01/20(木) 17:25:49 ID:6w0oaWpI
>>99
おかえり~

102優しい名無しさん:2011/01/20(木) 17:27:16 ID:6w0oaWpI
>>100
あるある…
おいらは本だったけど…

103優しい名無しさん:2011/01/20(木) 17:38:50 ID:6twUdfTY
雑誌の定期購読申し込みしたお

104優しい名無しさん:2011/01/20(木) 17:40:00 ID:2cphpK3Y
しぱがめめする〜(´Д`)

>>103
どんな雑誌かお?
もいらは「ムー」が好きだったお(過去形)

105優しい名無しさん:2011/01/20(木) 17:41:13 ID:6twUdfTY
漫画雑誌だお
付録チェックするのがメンドクなったんだお
これはこれで負けた気がするお

106優しい名無しさん:2011/01/20(木) 17:43:09 ID:6w0oaWpI
>>104
眼がしばしば?

107優しい名無しさん:2011/01/20(木) 17:44:16 ID:6w0oaWpI
>>105
勝負に負けて試合に勝ったということで…

108優しい名無しさん:2011/01/20(木) 17:50:01 ID:Tco8nTis
注文してた水タバコの葉っぱが到着〜。
これでしばらくは優雅な喫煙生活が送れる。

109優しい名無しさん:2011/01/20(木) 17:58:00 ID:B9nQMpH2
寝付けたのに腹痛キター

110優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:02:18 ID:UzsPqXPM
青汁飲んで気持ち悪くなりますた

111優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:04:28 ID:6w0oaWpI
>>109-110
ヽ(・ω・`)大丈夫?

112優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:06:14 ID:UzsPqXPM
>>111
ありがと
毎日飲んでるけど、ときどき気持ち悪くなるお
でも野菜不足の日は飲むと安心する

113優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:06:25 ID:EnU49p8Y
こんばんは〜。

114優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:07:24 ID:6w0oaWpI
>>113
こんばんは~

115優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:07:35 ID:2cphpK3Y
>>113
こばはー

116優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:08:16 ID:EnU49p8Y
>>114
こんありー。

117優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:10:42 ID:6w0oaWpI
>>108
水タバコって吸ってるとこの画像が怪しいなw
阿片窟みたいだw

118優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:10:46 ID:EnU49p8Y
>>115
ども こんありー

ブリが大漁らしいね〜350倍だって例年の

119優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:10:47 ID:oPI9cZ.6
>>113
こんばんは

120優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:11:14 ID:2cphpK3Y
>>118
350倍?!

121優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:11:42 ID:EnU49p8Y
>>119
どもども

122優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:11:51 ID:B9nQMpH2
>>111
ありがとう
ぶりぶりしてきたお スッキリ…///

123優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:12:31 ID:oPI9cZ.6
この中でアメーバピグやってる人、いる?

124優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:13:29 ID:B9nQMpH2
>>118
こばわー

ぶり大漁安くなるかなぁ?
ぶりのお刺身大好物

125優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:13:36 ID:2cphpK3Y
>>123
やってるけど、めんどくて放置してる(´・ω・)

126優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:14:27 ID:6w0oaWpI
350%ってことかなぁ

127優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:14:34 ID:EnU49p8Y
>>120
テレ朝でやってたよ
俺も耳疑ったw

128優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:14:41 ID:oPI9cZ.6
>>125
そうかー
釣りを教わろうかと思ったんだけど…

129優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:15:06 ID:UzsPqXPM
乾燥で顔がひりひりするお〜!

130優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:15:28 ID:oPI9cZ.6
>>129
つ【化粧水】

131優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:17:54 ID:Tco8nTis
>>117
確かにw昔彼女にプレゼントしたことがるんだが、「あんた麻薬やってるの?}って
大騒動になったことがあったww
その彼女にはふられた。

132優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:17:55 ID:EnU49p8Y
>>124
うん 安いみたいだよすでに。

133優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:18:55 ID:6w0oaWpI
>>132
どうせ買う気になる値段のヤツは養殖だから…

134優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:19:03 ID:UzsPqXPM
>>130
つピタピタありがと
ひどくなったらどうすればいいんだろう
メンソレータムとか塗ればいい?

135優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:19:39 ID:BG1PwrMY
えと、ごきげんよう……です。

よし、ご飯作るぞー

136優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:19:48 ID:6w0oaWpI
>>131
あれは引かれるw

137優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:20:21 ID:6w0oaWpI
>>135
ノシ

138優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:21:53 ID:Tco8nTis
>>135
こんばんはー
>>136
うん。激しく後悔したww

139優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:21:57 ID:UzsPqXPM
>>132
スーパー覗いてみよう
ぶり大根、ぶり照り焼き

140優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:23:28 ID:oPI9cZ.6
>>135
こんばんはー

141優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:26:31 ID:6w0oaWpI
美味しい寿司食べたいなぁ

142優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:28:33 ID:UzsPqXPM
>>141
ね〜
ネタが大きくてご飯が少なめの

143優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:29:28 ID:oPI9cZ.6
>>141-142
つ【スシロー】

144優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:30:51 ID:gCRQvuP.
こんばんは
お酒呑んでる

いつ死のうかー近いうちだなーって考えたら
逆に生きやすくなった

145優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:32:40 ID:EnU49p8Y
ねんきん定期便がきたお。
貰える年金年間五十万だってさあ(T_T)
もうだめぽ

146優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:34:43 ID:oPI9cZ.6
うちにも来てたなぁねんきん定期便
読まずに捨てちゃったけど

147優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:35:07 ID:6w0oaWpI
>>143
違う!

148優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:35:40 ID:6w0oaWpI
>>144
こんばんは~

149優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:37:03 ID:oPI9cZ.6
>>147
つ【値段の書いていないお寿司屋さん】

150優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:37:54 ID:gCRQvuP.
こんばんはありです

お寿司かあ
ニュースでいっかん何千円ってお寿司が出てたけど

食べたいなあ。。。

151優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:39:38 ID:6w0oaWpI
>>149
いいね~
中学生ぐらいのときは、親父に連れて行ってもらったなぁ…

152優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:40:04 ID:oPI9cZ.6
>>151
お金持ちの家なんだねー

153優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:42:00 ID:6w0oaWpI
>>152
その数年後、親父は借金残して女と失踪したけどw

154優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:47:22 ID:gCRQvuP.
ちょっと自分の両親についての話チラ裏していいですか?

155優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:48:00 ID:6w0oaWpI
>>154
どうぞ~

156優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:48:22 ID:oPI9cZ.6
>>153
それは・・・
>>154
どうぞー

157優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:50:25 ID:BG1PwrMY
この前かなり久々に回転寿司行ったら、3割以上の寿司ネタが90度回転してるか、わさびが横についてた。

衝撃だったけど、もしかして普通?

158優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:51:29 ID:2cphpK3Y
>>157
それはひどい

159優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:52:39 ID:6w0oaWpI
>>157
そりゃいかんわ

160優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:55:33 ID:gCRQvuP.
>>156
ありがとう

自分は小5の時母親を亡くしたんだけど
今思えば、過保護すぎるくらいかまってくれるお母さんだったんだ

でも、父は真逆
話しかけても返事してくれない事も多いし、
自分が小学校不登校になっても焦る訳でもなく
「行きたくなきゃ行かなければいい」って、ずっと仕事に集中していました。

大人になった今でも、引きこもりしてんのに「働け!」とかうるさい事は言わないしご飯も作ってくれたり優しいんだけど
メンヘルに理解もあると思うんだけど。。。
とにかく自分に対する関心があまり受け取られないんだ・・・

「親だし、人生相談にのって」って言うと
「俺なんかに相談しても俺喋るの苦手だから無理」とか拒否られたりして

お金だけくれる人になってる

お母さんが死んでから、ずっと寂しかったよ
贅沢なのかな、でももっとかまってほしかった

161優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:57:49 ID:Tco8nTis
>>160
お父さん不器用なだけじゃないかな?
俺はなんとなく愛情みたいなものを感じるんだけど・・・

162優しい名無しさん:2011/01/20(木) 18:59:39 ID:2cphpK3Y
>>160
お金だけくれるだけでもマシかな(´Д`)
でも、さびしいおね

163優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:00:27 ID:2cphpK3Y
>>160
手紙で人生相談してみれば?
あるいは交換ノートとか作ってノート越しに会話する、とか('A`)

164優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:00:31 ID:BG1PwrMY
>>158>>159
それでいいんだよね…
長い間食べてなかったから、それがふつうの時代になってたのかと…


ところで、回らないお寿司ってどれくらいするの?
恥ずかしながら食べたこと無い

165優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:00:38 ID:EnU49p8Y
>>161
同意。思春期の娘育てるのは大変だったんじゃないかな。

166優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:01:12 ID:gCRQvuP.
>>161
愛情はとうぜんあるし、不器用なのも分かっているのですが・・・
もっと「会話」がほしかったんだ

多感な時期に、一番身近な存在な両親に
話をきいてもらえないのは辛かった。。。

多分、それが原因でボーダー寄りになったと思います。

勿論お父さんは嫌いじゃないよ
仕方のない事だとも分かってるけど

本当は、おしゃべりな人間だから寂しいんよ('A`)

167優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:01:16 ID:oPI9cZ.6
>>160
ヾ(;ω;`)

168優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:03:20 ID:EnU49p8Y
>>164
カウンターで社長に奢ってもらったことあるけど多分お腹いっぱい食べたら大変なことになると思う。

169優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:03:31 ID:gCRQvuP.
いろんなレスありです。

ナデナデもありがとう;;

男性はだいたい寡黙なものだから、仕方のない事なんだけど愚痴りたかったのです

170優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:04:46 ID:Rf7oM3M.
>>164
伊勢丹の上の寿司屋のカウンターでお酒少しと握りでふたりで8000円くらいだった気がする。
もちろんおごってもらったんだけど。

171優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:05:16 ID:BG1PwrMY
干渉するくせに、無理解な親と
無関心な親どっちがいいんだろう。


死んで欲しいくらい嫌いだから、寧ろ>>160のお父さんの方がうらやましく感じる

172優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:05:58 ID:2cphpK3Y
>>169
はいっ!もいら、デコっておいたから!
(*´ω`*)っ[ノート]

173優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:06:08 ID:6w0oaWpI
>>160
どうなんだろうなぁ

あなたのお母さんが亡くなり、お父さんも戸惑って仕事に集中することで現実逃避してるのかもね…

あなたに口うるさく言わないのは、お父さんがあなたを思えばこそだと思うよ~

174優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:07:27 ID:Tco8nTis
>>164
一人なら一万円もあれば腹いっぱい食べてお酒も飲めるよ。
>>166
確かに話聞いてもらうだけで全然違うよね。
カウンセラーとか、電話相談活用してみては?根本的な解決にならないだろうけど・・・

175優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:07:39 ID:Rf7oM3M.
>>166
一番多感な時期に一番身近な親に否定され続けた私にはうらやましいとしか…
これは比べるものではないかと

176優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:08:21 ID:Tco8nTis
>>169
あ、理解のある彼氏を作るってのはどうだろう?

177優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:09:07 ID:6w0oaWpI
>>164
ピンキリとしか言いようが無いなぁ
5000円~数万円まで…

ネットで調べたらだいたいその値段だよ

178優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:09:33 ID:BG1PwrMY
>>168>>170
(((;゚д゚))
とりあえず1人では入らないようにする…

179優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:09:49 ID:yQIxNoqo
こんばんは〜。


お母さんにお財布プレゼントできました!

180優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:10:33 ID:2cphpK3Y
>>179
こぬぬー

をを!反応はどうだった?!(*´ω`*)

181優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:10:48 ID:6w0oaWpI
>>179
こんばんは~
GJ!何色にしたのかな?

182優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:11:23 ID:gCRQvuP.
>>173
父も、肉親が死んで悲しかった事は一度もなかったらしいけど、お母さんが死んだら泣いていたので
辛かったでしょうね
父が私を思ってくれてるのは分かっているよ。ただちょっと寂しかったんだ。

>>175
うん、メンヘラ友達のだいたいの人から「うらやましい」って言われる
でも、言われすぎないのも辛かったりするんだ。。。

>>176
五年間付き合ってた彼氏がいたけど
精神的なDVが多くて今連絡とってないよ('A`)

183優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:13:40 ID:6w0oaWpI
>>182
寂しいだろうね…
うちは母が健在なのであなたの辛さは、想像するしかないけど…

184優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:13:45 ID:Rf7oM3M.
>>182
あなたが家を出たりして、距離ができると案外会話できるようになるかも。

185優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:14:27 ID:Tco8nTis
>>182
人それぞれ事情があるもんね。いくら恵まれた環境でも鬱になる人はいるわけで。
なんかしらの解決法があればいいけどね。
あとDVするようなクズとは付き合うなww

186優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:15:48 ID:yQIxNoqo
>>180>>181あいさつありがと。

色はピンクはダメっぽそうだったから、ベージュと黒と迷って、黒にしたよ。
反応は泣いてくれました。

私ももらい泣きしてしまったw
後から聞くと、ベージュの財布を買おうとしてたらしい。でも本当で喜んでくれてたと思う。

187優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:16:37 ID:2cphpK3Y
>>186
ををををーーーん!良かったおおおおお
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!

188優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:16:39 ID:Rf7oM3M.
精神的DVってのは今はモラハラって言うのかな

189優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:17:00 ID:gCRQvuP.
>>183
あなたはあなたで辛さがあると思います・・・・
優しいレスありがとう

>>184
>>185
ああ、彼氏に依存チックになって家をよく出るようになってた時は
うまく会話できてたきがするよw

彼氏は最初は優しかったんだ
でも今は平気で「足短すぎて奇形みたいwww」とか言ってくるよ

一緒にご飯食べたり、眠ったりかまってくれたり
彼氏というよりは「母親」を感じてて凄く好きだから別れられなかったよ

よく分からなくてごめん。。。。

190優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:17:40 ID:6w0oaWpI
>>186
良かったね~

おいら、禄に親孝行できてないから頭が下がるよ…

191優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:18:25 ID:HLfEbsso
みなさんこんばんわ〜
今日はフルで出勤してきましたよ〜

192優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:19:12 ID:6w0oaWpI
>>191
こんばんは~&おつかれさま

193優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:19:35 ID:gCRQvuP.
>>188
モラハラだね
辛くて辛くて検索したら
一致する部分だけが項目に出てきて凹んだ

優しい時を思い出しちゃうから
ズルズルきちゃってるけど、もう連絡しないようにしなきゃ

最初は怒ったり泣いたりしてたけど
疲れるだけだ・・・って分かったらいつも笑顔で我慢するようになったよ

ただ、そのおかげで「温厚な人」になれたから
友達も慕ってくれるようになったから
いい経験だったのかもしれない

194優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:19:57 ID:Tco8nTis
>>191
おつかれさまー。

195優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:21:49 ID:yQIxNoqo
>>187>>190ありがとう^^
みんなが相談に乗ってくれたのもあって、プレゼントできたよ。
本当にありがとう!


親孝行するチャンスがそのうち来るよ。

196優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:21:57 ID:6w0oaWpI
>>193
良い子になり過ぎて疲れちゃダメだよ
わがまま言える彼を作っておくれ

197優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:22:27 ID:Rf7oM3M.
>>191
おつかれさま〜

198優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:22:59 ID:yQIxNoqo
>>191おつです。

199優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:26:20 ID:Rf7oM3M.
今月どうしてもお金が足りなくて携帯代を延滞して1週間くらい不通にしちゃえ、って思ったんだ。
知り合いとはほとんどネットで連絡取れるからいいや、って。
でもふと考えたらその携帯代の7割はネットの回線料だった。
つまり携帯と同時にネットも使えなくなるということ。

だめじゃん…

200優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:26:33 ID:yQIxNoqo
報告できたしお風呂行ってくる。


その前にもう一つ。
昨日からお腹痛いけど、あれだ、たぶん生理くる。

どうでもいいこと書いてごめん。それでは。
また戻ってくるのでノシ

201優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:26:54 ID:HLfEbsso
みなさんどうもです
今日フルで働いたけれど明日は通院です
高血圧で・・・

202優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:27:35 ID:gA2Rkj7k
こんばんは( ´∀`)
今日は終日寝てましたぁ

203優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:29:42 ID:Rf7oM3M.
>>202
こんばんは〜

204優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:30:07 ID:gA2Rkj7k
>>203
こんばんはありがとう〜

205優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:31:00 ID:EnU49p8Y
>>201
おつかれー
>>202
おはようさん

206優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:31:28 ID:gA2Rkj7k
>>205
おはようございます

207優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:32:33 ID:HLfEbsso
>>202
おそようございますw

208優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:33:47 ID:gA2Rkj7k
>>207
はい、武蔵ですw

209優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:34:37 ID:gA2Rkj7k
>>207
おそようございますm(_ _)m

210優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:37:28 ID:gA2Rkj7k
ご飯をいただいて一服中です。幸せだなや〜

211優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:43:08 ID:gA2Rkj7k
>>201
高血圧ですか。オレは甲状腺です
お互い身体を労りましょうネ

212優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:46:06 ID:HLfEbsso
>>211
20年前は上が100行かなかった血圧が
今では下が100を切らないです
なんてこったいです・・・

213優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:47:18 ID:gA2Rkj7k
>>212
原因は特定できてるんでしょうか?

214優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:49:25 ID:HLfEbsso
>>213
うーん、なんでしょうねぇ?
いつの間にかなってたんですよ
メンヘラのクスリの影響があるんでしょうか

215優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:51:47 ID:gA2Rkj7k
>>214
向精神薬の副作用で血圧上昇というのはあまり聞いたことがないですねぇ…

216優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:53:44 ID:VyBAA7Bk
便秘だ……
これでは体が臭くなる一方だ……orz

217優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:55:05 ID:gA2Rkj7k
>>216
オレもお通じが悪くて…
下剤のトリプル処方でしのいでます

218優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:55:19 ID:HLfEbsso
>>216
つ【コーラック】

219優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:56:51 ID:HLfEbsso
>>215
ここ1年で10キロほど太ってしまいました・・・
これが一番影響してるかなぁ・・・です

220優しい名無しさん:2011/01/20(木) 19:58:12 ID:gA2Rkj7k
>>218
類似品で「ビューラック」というのがありまして、爆安です
「ネオビタホワイトプラス」といい、皇漢堂製薬さまさまですw

221優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:00:40 ID:gA2Rkj7k
>>219
食生活の変化、あるいは運動不足でしょうか
ストレスもあるかもですね…

222優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:03:45 ID:HLfEbsso
>>221
長い期間入院してたので、完全に運動不足です
あと、セロクエルを飲み始めたときに食欲を抑えられなくなったのも一因かも?です

223優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:07:58 ID:gA2Rkj7k
>>222
処方が奏功してなんとか正常値に近づくと良いですね。お身体をお大事に…

224優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:07:58 ID:6bYxAu3Q
こんばんは

古本屋にツレウツは売ってませんでした。
というか新刊でも売ってませんでした。

225優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:08:58 ID:6w0oaWpI
>>224
こんばんは

あとはAmazonかなぁ

226優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:10:01 ID:gA2Rkj7k
>>224
こんばんは( ´∀`)

227優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:10:32 ID:2cphpK3Y
>>224
amazonにあたお

228優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:12:56 ID:HLfEbsso
>>223
先月、血圧を下げるクスリを処方してもらって一ヶ月
あんまり効果が出てないです
上が180突破する時もあります
クスリが増えるかなぁ?です

>>224
ツレがうつになりまして
でしょうか?
去年くらいに文庫本になったと思うので
amazonあたりはあるかも知れませんねぇ

229優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:15:07 ID:6bYxAu3Q
>>225
>>227
昨日もめたので、今日謝って渡そうと思ったんですよね。
多分今日じゃないと読まないと思うので諦めます。

230優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:15:17 ID:LAWoZekA
お見舞いにいって病室で携帯のアラーム鳴らしてしまって怒られた。
調べてみたら、携帯による医療機器の誤作動は過去のものらしく、
その病院のHPでも病室での携帯使用を禁止してるだけ。
だって通話できないんだよ、おれの携帯は。
電波でないなら誤作動とかないじゃん。だってアラームだもん。
し、SIMカード入ってないんだぞ。で、電話料金払えなくて!!

231優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:16:03 ID:gA2Rkj7k
>>228
180超えというのは自覚症状とかあるんでしょうか?
オレは甲状腺機能低下で、投薬するも今ひとつで先月増量されました

232優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:18:33 ID:HLfEbsso
>>231
それがですねぇ
全く自覚症状なしです
余計危険な気がしてきました
サイレントキラーとか言われてるそうなのでw

233優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:20:16 ID:gA2Rkj7k
>>232
おお、肝臓と同じですね(実は肝臓も弱いんですw)
ふた月断酒して正常値に戻りましたが…

234優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:23:23 ID:HLfEbsso
>>233
痩せると血圧下がりますかねぇ?
一年かけて10㌔痩せる計画ですw

235優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:27:00 ID:EnU49p8Y
寒いなあ。暖房使わないから当たり前か

236優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:28:02 ID:HLfEbsso
>>235
まさに真冬ですねぇ
8月、9月に猛暑とか言っていたのが嘘みたいです

237優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:28:10 ID:gA2Rkj7k
>>234
期待できるかもしれませんね!
1年で10kg減なら無理がないですね

238優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:28:42 ID:2cphpK3Y
しゃわわってきたお(*´ω`*)

239優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:29:01 ID:gA2Rkj7k
>>230
おくればせながら、こんばんは( ´∀`)

240優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:29:20 ID:HLfEbsso
>>237
まずは一日一万歩からスタートしているのです
とにかく歩くことからです

241優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:29:48 ID:gA2Rkj7k
>>238
おつだお
つ【湯上がりのポカリ】

242優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:30:38 ID:2cphpK3Y
>>241
ありあとー
(*´ω`*)ぐびりんちょー

243優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:31:18 ID:EnU49p8Y
>>236
夏は裸で暮らし、冬は布団から出ません。

244優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:31:53 ID:gA2Rkj7k
>>240
オレも一駅なら歩くことにしてます
あと、エレベーターやエスカレーターのたぐいも×です
階段をつま先でせっせと上っていますw

245優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:32:33 ID:2cphpK3Y
おぬぬりのんだしー(*´ω`*)

246優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:33:33 ID:HLfEbsso
>>243
夏は脱いでも暑いけど、冬は着こめば何とかなりそうです

>>244
現在、通勤で歩くことを心がけています

247優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:33:38 ID:6dS5eKd.
俺さっきアマゾンで買ったお、ツレウツ

財布、泣くほど喜ばれてよかった。素敵。

from1日3回しか来れない俺

248優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:34:10 ID:yMaXLSio
こんばんは(´・ω・`)
9時から本気出す(´・ω・`)

249優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:34:14 ID:gA2Rkj7k
>>246
通勤なら毎日だから続きますね!

250優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:35:12 ID:6w0oaWpI
>>245
おつ

251優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:35:42 ID:gA2Rkj7k
>>248
こんばんは( ´∀`)

252優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:35:48 ID:6w0oaWpI
>>248
こんばんは~

253優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:38:38 ID:6w0oaWpI
>>247
こんばんは~

254優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:40:03 ID:HLfEbsso
今の携帯、万歩計ついててびっくり
今まではメールと電話出来ればいいとか無神論者みたいなこと考えてたけど
結構役に立ちます、携帯電話

255優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:40:26 ID:Rf7oM3M.
>>234
女で90キロから65キロまで痩せたんですが上140、下90です。
少し下がったかな、程度ですな…

256優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:41:22 ID:6w0oaWpI
>>254
万歩計か~
アプリ探してみよう

257優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:42:50 ID:gA2Rkj7k
>>254
オレも道に迷って携帯を適当にいじってたら(取説は読まない主義)
自動的にGPSモードになって、あっさり順路がわかりました
案外使えるもんですねw

258優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:43:55 ID:LAWoZekA
>>254
コンビニと携帯に機能が吸い込まれる

259優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:44:57 ID:LAWoZekA
>>257
そろそろアプリで、アリバイもバレる時代に

260優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:46:51 ID:LAWoZekA
今年の猛暑で7キロやせたw
どんな方法か聞いて聞いて

261優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:46:56 ID:gA2Rkj7k
>>259
こんなんですからね
http://www.nikkei.com/tech/ssbiz/article/g=96958A9C93819696E3E7E298918DE0E2E3E0E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;df=3;p=9694E0E1E2E5E0E2E3E2E3E3E4EB

262優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:47:03 ID:HLfEbsso
GPSすごいです
いろいろすごいです
衛星壊れたらどうなるんでしょうか?

263優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:49:18 ID:LAWoZekA
>>261
一行で言うと…
「いま出ました!!!」のソバ屋が、GPSでバレバーレ

264優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:49:46 ID:gA2Rkj7k
>>263
www

265優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:50:22 ID:gA2Rkj7k
>>260
教えてくれたまい!

266優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:51:27 ID:LAWoZekA
>>265
「扇風機さえ出さない」でファイナルアンサー

267優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:53:12 ID:HLfEbsso
>>260
裏山ですw
どんな方法なんでしょ?

268優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:56:16 ID:HLfEbsso
>>255
その数値は調子いい時の最低ラインくらいです
メンヘラ+高血圧+そろそろ花粉症

269優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:56:38 ID:2cphpK3Y
もいらは、きっとビョーキです

270優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:58:43 ID:gA2Rkj7k
>>266
オレは一日1500kcal死守+イグナイト でウェストが12cm縮まりましたお

271優しい名無しさん:2011/01/20(木) 20:59:06 ID:VyBAA7Bk
こんばんは

272優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:00:06 ID:LAWoZekA
さて、半額王のおれが食料買いにでかけますよと

273優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:00:08 ID:HLfEbsso
>>271
こんばんわ〜

274優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:00:27 ID:6w0oaWpI
>>271
こんばんは

275優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:01:16 ID:gA2Rkj7k
>>262
交通事故での死者数が激増…
>>269
ボク、知ってるよ
>>271
こんばんは( ´∀`)

276優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:01:27 ID:6w0oaWpI
>>272
行ってら~

277優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:02:01 ID:gA2Rkj7k
>>272
ご武運長久を!

278優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:05:15 ID:gA2Rkj7k
じつは一瞬「額田王」に見えたw

279優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:08:13 ID:2cphpK3Y
>>275
うそだー

280優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:09:06 ID:6w0oaWpI
>>278
茜さす紫野行き標野行き…だね

281優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:10:05 ID:6w0oaWpI
>>279
寝ないでいいの?

282優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:10:19 ID:2cphpK3Y
眠気がこないお、おぬぬりのんだのに!

283優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:11:15 ID:gA2Rkj7k
>>280
ですね〜

284優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:11:16 ID:yQIxNoqo
お風呂&テレビからただいまー
>>247ありがとう!喜んでもらえたのが嬉しくてこっちも泣いちゃったからねw



クラシック通の人いるかな?

285優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:11:34 ID:6w0oaWpI
>>282
ヽ(・ω・`)そっか~…

286優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:12:21 ID:6w0oaWpI
>>284
おかえり~

287優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:13:30 ID:gA2Rkj7k
>>284
おかえり〜

288優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:15:02 ID:HLfEbsso
>>282
おいらもお迎えがきません

289優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:15:51 ID:gA2Rkj7k
>>284
いちおう今クラッシック聴いてますが…
ちょい離席しますノシ

290優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:16:01 ID:VWhMFCMQ
こんばんは
ケンミンショー視聴中だお

291優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:16:12 ID:lLptF4J6
>>272>>278
額田王・・・熟田津に船乗りせむと月待てば潮もかなひぬ今は漕ぎ出でな

半額王・・・スーパーに買い物せむと時待てばタイムサービス今は漕ぎ出でな

292優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:16:16 ID:6w0oaWpI
>>289
またね~

293優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:16:49 ID:6w0oaWpI
>>290
こんばんは~

294優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:17:48 ID:VWhMFCMQ
>>293
('A`)ノ

295優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:18:58 ID:6w0oaWpI
>>291
つ「半額 シール」

296優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:19:17 ID:VWhMFCMQ
真だら子か。最近北関東のうちの近所で見るな。

ケンミンショーってけっこう大げさに内容作るよね。

297優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:20:39 ID:VWhMFCMQ
子和えヘビロテww

298優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:20:55 ID:6w0oaWpI
>>296
やらせじゃなくて、演出です

299優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:21:33 ID:HLfEbsso
ケンミンショー「食べ物」ばっかりになってしまいましたねぇ

300優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:22:09 ID:VWhMFCMQ
>>298
そうとも言うw
いやーおいらの県こないだ取り上げられたんだけど、
そんなことしたことないよってことやってたからw

301優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:22:23 ID:yQIxNoqo
>>286>>287おかありー。
>>289そかそか。またねノシ

302優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:22:54 ID:6w0oaWpI
>>299
視聴者の食いつきがいいからね、「食い物」だけに

303優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:23:23 ID:VWhMFCMQ
>>299
だね。視聴者が食べ物に食いつきやすいからじゃない?
もっと他の文化も見たいなー

304優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:23:53 ID:gA2Rkj7k
柿ピー(゚д゚)ウマー

305優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:24:53 ID:VWhMFCMQ
>>304
炭酸のお酒が欲しくなるね

306優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:26:24 ID:VWhMFCMQ
濱田マリさんかーわいい〜〜

307優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:26:59 ID:gA2Rkj7k
>>305
うん、でもお茶でがまんします。あす血液検査なので…

308優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:28:01 ID:6w0oaWpI
>>307
我慢おつかれ~

309優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:28:48 ID:gA2Rkj7k
>>308
どうもです

310優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:29:08 ID:VWhMFCMQ
どんだけ北関東ディスってんだお大阪府民。

311優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:29:18 ID:6w0oaWpI
群馬も関東か~w

312優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:29:45 ID:VWhMFCMQ
ざけんなゴルァ!なんで水戸が群馬なんだよwwww

313優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:29:52 ID:6w0oaWpI
>>310
すんまへん

314優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:30:15 ID:VWhMFCMQ
>>307
つらいとこだ。おつだお。

315優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:30:52 ID:6bYxAu3Q
父親に昨日の事、頭下げて謝ってきた。

316優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:31:12 ID:VWhMFCMQ
>>313
ムキーー!!(#゚Д゚)

茨城忘れんなおw

317優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:32:38 ID:6w0oaWpI
>>316
元阪神の井川の出身だから知ってるよ

318優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:32:57 ID:VWhMFCMQ
おい 関東またいで東北は知ってるって。
興味ない…だと ケンカ売ってんのか関西野郎

319優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:33:07 ID:gA2Rkj7k
>>314
でも慣れましたお。ひと月に一週間断酒するだけなんで

320優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:33:56 ID:gA2Rkj7k
>>315
ご立派と思います。

321優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:34:06 ID:VWhMFCMQ
>>317
表へ出ろお(´・ω・`)つ刀

322優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:35:37 ID:6bYxAu3Q
>>320
でも内心「私悪くない」と思ってますけどねw
実際私は悪くないので見ていたお母さんが凄い悲しそうでした(´・ω・`)

323優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:36:21 ID:6w0oaWpI
>>322
ヽ(・ω・`)おつ

324優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:37:48 ID:gA2Rkj7k
>>322
そりゃそうですw
そこを堪えて頭を下げるから立派なのです

325優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:37:54 ID:VWhMFCMQ
>>322
悔しいかもしれないけど、とても立派だよ。

326優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:39:30 ID:yQIxNoqo
頭がさぶい(´・ω・`)

327優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:40:11 ID:gA2Rkj7k
>>326
つ【ヅラ】

328優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:41:26 ID:VWhMFCMQ
京都すげえ。歴史すげえ

329優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:42:12 ID:VWhMFCMQ
気取ってんじゃねえおw

330優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:42:43 ID:6w0oaWpI
んな奴おらんやろ

331優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:42:53 ID:EnU49p8Y
ひと月30万は欲しいなあ…。
人として〜。

332優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:43:28 ID:6bYxAu3Q
>>324
こらえてないですw
謝って来なかったので私が謝っただけです。
謝って来なかったし、私が謝った時に「まぁいいよ」な態度だったので子供だなぁと思いましたw

>>325
悔しくないですよ。
すっきりしました。
悪い事をしたら謝らなきゃですよね!

333優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:43:33 ID:yQIxNoqo
>>327ちょ、ちがw

334優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:43:42 ID:lLptF4J6
>>326
     (~)
   γ´⌒`ヽ
 つ {i:i:i:i:i:i:i:i:}

335優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:44:12 ID:VWhMFCMQ
>>330
今の聞き取れなかったけどなんだったの?
>>331
それくらいあっても貯金するとかつがつだって
友達が言ってたお。

336優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:44:53 ID:6w0oaWpI
>>335
この前の戦争は応仁の乱

337優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:45:17 ID:VWhMFCMQ
>>336
なんだそれ。イミフ。

338優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:45:47 ID:yQIxNoqo
>>334帽子ありがと。

339優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:46:02 ID:gA2Rkj7k
>>337
書庫が戦争で焼けてしまいました。

340優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:47:14 ID:VWhMFCMQ
住所なげえwwww覚えられないwwwww
じゅげむみたいw

341優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:47:51 ID:VWhMFCMQ
>>339
なんと…もったいない…

342優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:48:29 ID:6w0oaWpI
>>340
実はあれが分かりやすい

343優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:49:06 ID:EnU49p8Y
>>335
手取り35だったけど
カツカツだったなあ…。

344優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:49:39 ID:VWhMFCMQ
>>342
そうなんだ。通りの名前が入ってるからかな。

345優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:50:49 ID:VWhMFCMQ
何なのwwこの茨城のディスりようwww

346優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:50:49 ID:EnU49p8Y
>>336
京都は空襲なかったからねw

347優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:52:14 ID:gA2Rkj7k
>>341
冷泉家が守り抜いてきた藤原定家の日記類なども
応仁の乱の影響で流出してしまいました

348優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:53:27 ID:VWhMFCMQ
>>343
そうなんだ。自立ってお金かかるんだね。
>>346
らしいね。応仁の乱は都市伝説らしいけど。

349優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:54:20 ID:VWhMFCMQ
>>347
おおー…歴史は知らないけどとんでもないこと
なのはわかった。

350優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:55:18 ID:6w0oaWpI
>>344
♩丸竹夷におし御池~姉三六角蛸錦…
って通りの名は歌で覚えてるからね

351優しい名無しさん:2011/01/20(木) 21:59:10 ID:zJGUwhdM
いつも自分を見くびる友達が僕が辞めた会社に入った
僕は半年しか続かなかった会社
彼は僕を見くびっている為自分なら楽勝だよって思ってる
でもその会社で彼が仕事をしたら僕は見くびられなくなるだろう
何故ならその会社は物凄く仕事が難しいから
僕がそこで半年でも続いた事にびっくりする事だろう

352優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:01:47 ID:gA2Rkj7k
>>351
レポよろだお

353優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:02:05 ID:EnU49p8Y
4日連続でサッポロ一番食べちゃった。
死ぬな…

354優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:02:41 ID:6w0oaWpI
>>351
こんばんは~

355優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:03:54 ID:VWhMFCMQ
>>350
それ地名なの!?
>>351
辞めたと知って入ったなら相当馬鹿にしてるね。

356優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:06:10 ID:6w0oaWpI
>>355
東西の通りの名前だよ
南北の通りの名前と合わせて

烏丸御池とか場所が分かるんだ

357優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:08:15 ID:gA2Rkj7k
>>353
インスタントラーメンって意外にも身体にはそんなに悪くないんだよ
カロリーゼロのコーラとかのがよっぽど身体に悪いお

358優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:09:51 ID:EnU49p8Y
本も買えない。読みたいものもないけどぬ。退院して三千円位本買ってほとんど読めなかったなぁ…
今は回復したがお金の節約のため1Q84も読めない。

359優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:13:08 ID:EnU49p8Y
>>357
そうなのかあ。罪悪感持たなくていいのね

360優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:13:20 ID:zJGUwhdM
>>352
>>354
>>355
僕が半年間でノートに書いた事を見せようとしたら
汚いもん見せんなw
でもちょっと見たら
焦った顔してた
多分意味不明だったみたい内容が難しくて

361優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:13:35 ID:6w0oaWpI
>>358
本は図書館で間に合わせて…IQ84は予約待ちだろうけど

362優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:13:43 ID:gA2Rkj7k
>>359
うん、オレもさっぽろ一番は大好きだお

363優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:14:16 ID:oPI9cZ.6
居場所が無くて戻ってきました(´・ω・`)

364優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:14:42 ID:gA2Rkj7k
>>363
おかえりなさい( ´∀`)

365優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:15:19 ID:6w0oaWpI
>>360
そういうヤツと友達づきあいしたら疲れるよ

366優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:15:50 ID:6w0oaWpI
>>363
おかえり~

367優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:16:56 ID:oPI9cZ.6
>>364>>366
おかえりありがとう(´;ω;`)

368優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:17:06 ID:gA2Rkj7k
>>363
もいちど、おかえり〜

369優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:17:49 ID:oPI9cZ.6
>>368
おかえりがとう。゚(゚´Д`゚)゚。

370優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:19:09 ID:gA2Rkj7k
こういうの観ると勇気出るおね
http://www.youtube.com/watch?v=fpYvIV0n_po&feature=related

371優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:19:27 ID:yMaXLSio
頭痛いお(´・ω・`)

372優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:19:48 ID:oPI9cZ.6
>>371
つ【ロキソニン】

373優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:20:09 ID:zJGUwhdM
>>365
そうだね。でも僕の方も言われっぱなしじゃない
彼は仕事の事と女の事で僕を見く出してるから
今回の件で少なくとも仕事の事に関しては見くびるのは無くなると思う
実はそこの会社を進めたのは僕なんだ

374優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:20:37 ID:EnU49p8Y
仕事辞めたいなあ…。
しかし四十路で普通に就職難でましてや障害じゃなぁ…

375優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:21:12 ID:6w0oaWpI
>>370
座布団飛び過ぎw

376優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:21:35 ID:oPI9cZ.6
さっきまでyoutube見てたんだけど、
「精神」って映画見た人いる?

377優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:22:00 ID:Rm7WLj7Q
ちょっとトレーニングしてからやることないから、布団で横になってる(^ω^)

378優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:22:04 ID:gA2Rkj7k
>>374
辞めてもいいけど、骨の髄までしゃぶり尽くしてから辞めよう

379優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:23:08 ID:gA2Rkj7k
>>373
魔太郎がくる!!

380優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:23:10 ID:6w0oaWpI
>>373
そうなのか~

381優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:23:42 ID:6w0oaWpI
>>377
こんばんは~
今日はどうだっのかな?

382優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:24:38 ID:gA2Rkj7k
>>377
こんばんは( ´∀`)

383優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:25:07 ID:oPI9cZ.6
>>377
こんばんは

384優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:25:20 ID:EnU49p8Y
>>379
藤子悪魔不二雄先生でつね

385優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:26:02 ID:oPI9cZ.6
これからお風呂に入ってきたいんだけど、
誰か待っててくれる?

386優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:27:04 ID:6w0oaWpI
>>385
待っとくから、入ってら~

387優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:27:33 ID:oPI9cZ.6
>>386
ありがとう!
入ってくるー!

388優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:27:49 ID:zJGUwhdM
>>379
>>380
ちょっと怖かった?
でも見くびるんなら僕と同じ事をしてみろって気持ちになるでしょ
同じ穴のむじな。
端から見たらドングリの背比べだよ。
そんな彼に見くびられたら頭に来る

389優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:29:17 ID:gA2Rkj7k
>>384
配送です
http://pearpie.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/04/21/mataro01.jpg

390優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:29:46 ID:yMaXLSio
薬のんでないのに頭くらくらしてきたお(´・ω・`)

391優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:30:13 ID:6w0oaWpI
>>388
まぁ、あなたが傷つかないのなら、それで良いんだよ~

392優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:30:18 ID:yMaXLSio
そういや今日夕食後の薬のんだっけ・・・(´・ω・`)

393優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:31:19 ID:6w0oaWpI
>>390
大丈夫?早めに寝られないかな?

394優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:32:08 ID:Rm7WLj7Q
>>381
ありがとう(^ω^)
面接っていうか、アンケート書いて提出して、それの内容を確認されるだけだった
すぐ終わってえって感じだった

>>382>>383
ありがとう(^ω^)

395優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:33:44 ID:6w0oaWpI
>>394
そっか~
来てる人数多かった?

396優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:33:51 ID:zJGUwhdM
>>391
勿論僕を見くびってる位だから、すぐ音を上げないとは思う
維持でも余裕だって嘘でも言うだろう
もしかしたら半年以上続いちゃうかも知れない
そしたら僕も認めるよ
僕は見くびられて当然だと

397優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:37:59 ID:gA2Rkj7k
>>396
なんだか、あなたが気の毒に思えてきた

398優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:41:53 ID:Rm7WLj7Q
>>395
10人くらいかな(^ω^)
明日に結果が郵送されるから、それで通ってたらメンクリ早めてみようかなと思う
トレーニングとかも続けたい

399優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:43:04 ID:zJGUwhdM
>>397
まぁそう思うかな。
間違いなのはわかってる
本当なら自分で頑張って見返えすのが正解だよね

400優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:43:19 ID:6twUdfTY
>>398
持ち上げといて難だが、無理は禁物だお

401優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:44:00 ID:oPI9cZ.6
お風呂からただいまー( ^ω^)+

402優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:44:31 ID:gA2Rkj7k
>>401
輝きを増しておかえり〜

403優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:45:00 ID:EnU49p8Y
昔千葉の映画館の予告看板であまりにトップレスがいやらしくかかれてて
クレームがきたらしくパイオツ白い紙で隠してたなあ
懐かしいなぁ…。
千葉中央駅のターミナルだから仕方ないよなあ。
と携帯からエロ広告バナー見ながら思い出したことをつらつらと。
愛染きょうこだった気がする。

404優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:45:18 ID:oPI9cZ.6
>>402
おかえりありがとう

2日ぶりの良いお湯でした

405優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:45:30 ID:6w0oaWpI
>>398
そっか~
明後日ぐらいには着くのかな

まずは、結果待ちだね

406優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:46:02 ID:6w0oaWpI
>>401
おかえり

407優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:46:19 ID:oPI9cZ.6
>>406
おかえりありがとう!

408優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:47:34 ID:6w0oaWpI
>>403
そごうが元気だった頃かな?

409優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:48:21 ID:Rm7WLj7Q
>>400
とりあえず戦えるだけ戦ってみようという気はある(^ω^)
まあ意志が弱いからなんとも言えないが

410優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:48:39 ID:oPI9cZ.6
風邪ひいてるから口唇ヘルペスが出来ないか心配(´・ω・`)

411優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:48:58 ID:zJGUwhdM
みんなに聞きたいんだけど
正社員の面接とアルバイトの面接では
どんな格好で行きますか?

412優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:49:28 ID:EnU49p8Y
>>408
そうだね そごうの大食堂なつかしす

413優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:49:36 ID:oPI9cZ.6
>>411
正社員=スーツ
アルバイト=綺麗めな私服

414優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:50:31 ID:Rm7WLj7Q
>>405
正直、久しぶりに改まった空間に行ったから頭がちょっと真っ白になってた(^ω^)
やっぱり長らく遠ざかってると駄目だね

415優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:50:40 ID:6w0oaWpI
>>411
バイトは職種によるだろうけど、基本両方スーツだよ

416優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:51:24 ID:Rm7WLj7Q
ニュース見てくる(^ω^)

417優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:51:41 ID:oPI9cZ.6
>>416
見てらー

418優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:53:00 ID:mCNwH9N.
iMacが復活した…目に悪いB5ノートの生活からおさらばじゃー!
本当ならアップルに送って5万円くらいかけて修理だったのが
Mac詳しい友人がHD自力で交換してくれた
HD代5千円で済んで何より

419優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:53:02 ID:6w0oaWpI
>>414
慣れだとは思うけど無理せずにね

途中で辞めちゃうと次受け入れるのが難しくけど、辞退なら次も応募できるからね。

420優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:53:20 ID:9FMP6zD2
>376
スレたってたけどそっこー落ちて種

421優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:53:35 ID:6w0oaWpI
>>416
見てら~

422優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:53:45 ID:EnU49p8Y
退院してから正社員は5個受かったが、バイトは全滅したな…。

423優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:54:49 ID:6w0oaWpI
>>418
それは良かったね~
安くすんで何より

424優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:54:55 ID:3Rj798Fk
そろそろ寝る準備に入る。
明日は予約してある神経科に行ってからかかりつけの外科に行ってくる。
今顔がしびれた。
顔のしびれやなんかを神経科で相談してくる。
おやすみ。

425優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:55:48 ID:zJGUwhdM
>>413
>>415
なるほど
両方スーツで行く僕は馬鹿ですかね?
職種にもよるとは?
例えばどんな職種はスーツで行きませんか?

426優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:56:03 ID:6w0oaWpI
>>424
おやすみなさいノシ

お大事に~
良くなるといいですね~

427優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:56:22 ID:EnU49p8Y
>>424
おやすみなさい

428優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:56:44 ID:oPI9cZ.6
>>424
おやすみなさい

429優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:57:18 ID:9FMP6zD2
おやしみ

430優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:58:23 ID:6w0oaWpI
>>425
バイトでの引越しとか、倉庫のピッキングとか…かな
スーツで行くに越したことは無いよ

431優しい名無しさん:2011/01/20(木) 22:59:28 ID:6w0oaWpI
>>429
あなたも寝るなら、おやすみ~

432優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:03:15 ID:zJGUwhdM
>>430
僕は世間知らずなのでバイトをスーツで行った事を馬鹿にされました
普通はバイトは私服
正社員がスーツだと
面接官はバイトのつもりで求人を出したのにスーツで来られたら困るんだと
それは本当でしょうか?

433優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:03:30 ID:oPI9cZ.6
>>429
おやすみー

434優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:04:53 ID:9FMP6zD2
>>432
正直いまだにわかんない
バイトスレできいたほうがいいかもめ
そのへんの飲食店のバイトにスーツでいったらやっぱりおかしいかも

435優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:05:19 ID:6w0oaWpI
>>432
それは面接官がおかしいよ

436優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:06:12 ID:OdSARZLU
もどりーひまスレにズームイン

437優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:06:26 ID:FvHx4mm.
今日も何もできずに
ずっとゲームしてました、死ねばいいのに俺・・・

438優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:07:06 ID:zJGUwhdM
>>434
そうなんですかね〜
今2チャン寄生虫で…

439優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:07:08 ID:6w0oaWpI
>>436
おかえり

440優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:07:40 ID:9FMP6zD2
>>437
ダメ仲間w うれしいw

441優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:08:08 ID:oPI9cZ.6
>>436
おかえり

442優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:08:26 ID:6w0oaWpI
>>437
どんまいだよ

443優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:08:54 ID:9FMP6zD2
>>438
ああ〜 規制かぁ

444優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:09:07 ID:OdSARZLU
売り手市場だったバブルの頃のバイト面接と、
就職氷河期の今時のバイト面接じゃ、
面接身なりの常識も様変わりしてるんじゃないかな
地域差もあるし社風もあるし面接官の心情もあるし

445優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:10:33 ID:9FMP6zD2
>>444
バイト申し込みが電話なら
「スーツでいったほうがいいでしょうか?」
って一言聞いたらすむんだけどなぁ

446優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:11:24 ID:zJGUwhdM
>>435
いえ、面接官が言った事ではなく僕を見くびる友人が言った事です。
どれが正解何てないのかな…
僕も両方スーツで行けば間違いないと思ってます

447優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:12:11 ID:6w0oaWpI
>>445
あっちは、それぐらい自分で判断力汁って思うかも…

448優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:13:26 ID:OdSARZLU
応募者「モビルスーツでいったほうがいいでしょうか」
面接官「できるものならな…」
応募者「ネ、ネクタイは…」
面接官「ネクタイはいいけど、できたら安全靴はいてきて」

449優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:14:17 ID:6w0oaWpI
>>446
おいらの読解力が足りなかった、ゴメンよ

友人がおかしいよ

450優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:14:36 ID:OdSARZLU
>>446
どんな格好で行くかも試験

451優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:15:41 ID:zJGUwhdM
>>448
笑いありがとう!w

452優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:15:50 ID:oPI9cZ.6
さすがにコンビニのバイトの面接は私服で行ったよ

453優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:17:06 ID:oPI9cZ.6
明日何着て行こうかなぁ…太ったからなぁ…

454優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:18:18 ID:FvHx4mm.
こんなにたくさん人がいるのに
俺はずっと一人ぼっち
何で生きてるんだろう・・・

455優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:18:42 ID:6w0oaWpI
>>453
何処行くの?

456優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:18:55 ID:OdSARZLU
バイト面接のスーツ…真面目で責任感ある印象
バイト面接の私服…フレンドリーでつきあいやすい気安い印象
バイト面接で舞妓さん…はんなり〜

457優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:18:57 ID:oPI9cZ.6
>>454
私がいるじゃまいか
みんなもいるじゃまいか

458優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:19:28 ID:oPI9cZ.6
>>455
ちょっと夜遊びに…

459優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:20:02 ID:OdSARZLU
>>454
あなたという物語の主人公だから

460優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:20:02 ID:6w0oaWpI
>>454
いつまでもそうとは限らないよ

461優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:20:54 ID:6w0oaWpI
>>458
そっか~楽しめたらいいね~

462優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:21:17 ID:oPI9cZ.6
>>461
自分の体型ばかり気にして楽しめるかどうか…
理想が高すぎるんですかね

463優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:21:44 ID:ZiTTnwfk
こんばんは。眠くなるまでお邪魔します

464優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:22:05 ID:oPI9cZ.6
>>463
こんばんは

465優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:22:10 ID:OdSARZLU
資産100億くらいで、バイト面接でくだけた応対したいわw

466優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:22:34 ID:9FMP6zD2
>>456
おたのみやす〜

467優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:23:49 ID:oPI9cZ.6
アメーバピグの釣りがどうしても上手く出来ない私はどうすれば…
誰に聞いてもコツ教えてくれないし

468優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:24:52 ID:FvHx4mm.
>>457>>459>>460
ありがとう、1日中家で一人ぼっち
どこかへ行きたいけど、怖くていけなくて悲しいよ

469優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:24:57 ID:yMaXLSio
もう疲れたよ・・・(´・ω・`)

470優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:24:59 ID:OdSARZLU
>>466
お給料、湯豆腐どすか〜おほほ〜

471優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:26:22 ID:6w0oaWpI
>>462
うp…うそw

472優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:26:25 ID:zJGUwhdM
僕の場合第一印象が良い方じゃないし
スーツを着る事でピシッとなりますし
面接官はどちらでも良いかも知れません服装の問題じゃない事もわかるけど

473優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:26:30 ID:oPI9cZ.6
>>468
私も部屋で1人ぼっちだよ
猫がいるけど
お金が無くて何処にも行けない

474優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:26:40 ID:OdSARZLU
>>468
外出できるようになるためのエネルギー充電してるんだ、いま

475優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:26:55 ID:6w0oaWpI
>>463
こんばんは

476優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:27:06 ID:oPI9cZ.6
>>471
こんな汚身体うpしたら見た人みんなが死ぬw

477優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:29:02 ID:6w0oaWpI
>>472
面接では第一印象が大事っていうからね

478優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:29:48 ID:6w0oaWpI
>>469
ヽ(・ω・`)

479優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:31:36 ID:9FMP6zD2
面接官は40秒だっけ? で人を判断するっていうの
はrp-ワークでも企業支援でもテレビでも聞いた
努力とかどうすればいいのか

480優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:34:07 ID:zJGUwhdM
>>477
長くて30分
それで人間性を見るんですもんね
人見知りや緊張しぃの自分には厳しい
勝負出来る所がスーツ位w

481優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:35:58 ID:zJGUwhdM
>>479
たかが40秒で何十年と生きてきた僕の何がわかると言うんだぁ
とか言いたい

482優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:37:20 ID:oPI9cZ.6
ちょっと薄めの珈琲飲もう

483優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:37:29 ID:OdSARZLU
>>479
コンコン!失礼します。一発芸やります。
3の倍数の時だけバカになります。
…さんじゅきゅうう…40!!(キリッ)

484優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:37:35 ID:6w0oaWpI
>>479
基本のマナーを覚えるのは必要かな

>>480
正解だよ
こちらの気持ちが引き締まると、相手に伝わるからね

485優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:41:12 ID:FvHx4mm.
何も書き込むことないけど
ここに居させてね

486優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:41:31 ID:zJGUwhdM
産まれた所や皮膚や目の色で♪一体この僕の何がわかると言うのだろ♪
運転手さんそのバスに僕も乗っけてくれないか♪行き先なら♪どこでもいい♪こんな筈じゃなかっただろ歴史が僕を問い詰める♪

487優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:41:34 ID:OdSARZLU
アパレルのバイト面接でスーツを着て行って、
細番手のウールの産地がどうで、生地の折りの方式がどうで、
ボタンの質感がどうでと語れば、受かると思う

488優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:42:36 ID:zJGUwhdM
>>487
君…合格!キリ

489優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:44:21 ID:zJGUwhdM
>>485
何か言いたくなったらどうぞご自由に
(´・ω・)ノ

490優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:45:33 ID:9FMP6zD2
かきこむことなどなにもなああああい! キリ!

491優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:46:55 ID:OdSARZLU
>>488
でも、スーツの裏地に昇り龍

492優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:47:38 ID:zJGUwhdM
>>484
そうだねスーツが良いならスーツで行けば良いし
人それぞれだよね
何で馬鹿にされなきゃ行けないんだ…こんな事で…あんニャロメ!

493優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:49:29 ID:zJGUwhdM
>>491
厨房か!

494優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:50:25 ID:9FMP6zD2
先輩めっちゃかっこいいっすね

495優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:51:06 ID:OdSARZLU
コンコン。失礼します。それでは40秒自己アピールします。
……………………………………
……………………矢沢栄吉、よろしくう

496優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:51:27 ID:gA2Rkj7k
http://www.youtube.com/watch?v=h4ZyuULy9zs

 Southern trees bear strange fruit (南部の木には奇妙な果実がなる)

 Blood on the leaves and blood at the root (葉には血が、根にも血を滴たらせ)

 Black bodies swinging in the southern breeze (南部の風に揺らいでいる黒い死体)

 Strange fruit hanging from the poplar trees. (ポプラの木に吊るされている奇妙な果実)

 Pastoral scene of the gallant south (美しい南部の田園に)

 The bulging eyes and the twisted mouth (飛び出した眼、苦痛に歪む口)

 Scent of magnolias sweet and fresh (マグノリアの甘く新鮮な香りが)

 Then the sudden smell of burning flesh. (突然肉の焼け焦げている臭いに変わる)

 Here is a fruit for the crows to pluck (カラスに突つかれ)

 For the rain to gather for the wind to suck (雨に打たれ 風に弄ばれ)

 For the sun to rot for the trees to drop (太陽に朽ちて 落ちていく果実)

 Here is a strange and bitter crop. (奇妙で悲惨な果実)

497優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:51:45 ID:6w0oaWpI
>>495
永吉です、不合格。

498優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:52:38 ID:OdSARZLU
面接官が、なめ猫免許証をつきかえすw(おわり)

499優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:53:27 ID:9FMP6zD2
>>497
フェアじゃないよ

>>496
わわわ 毛頭だ 英語しゃべっとる

500優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:53:34 ID:dKHQLkD6
無職だから平日昼間何をすればいいのか
分からなくて困ってます

501優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:53:52 ID:gA2Rkj7k
明日は早起きなのでそろそろおいとまします
おやすみなさいノシ

502優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:54:35 ID:6w0oaWpI
>>496
貴重な映像が色々見られる時代だね~

503優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:54:40 ID:ISd7QKy6
こんばんは

アメトーク観ながら参加

504優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:55:07 ID:6w0oaWpI
>>501
おやすみ~

505優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:56:27 ID:ISd7QKy6
>>501
おやすみなさい
ゆっくり疲れを癒してね

506優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:56:37 ID:6w0oaWpI
>>500
>>503
こんばんは~

507優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:59:10 ID:zJGUwhdM
>>494
なんですそれ?

508優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:59:38 ID:ISd7QKy6
薬を飲んで寝ちゃえばいいんですけどなんかまったりしちゃいます

509優しい名無しさん:2011/01/21(金) 00:04:03 ID:MURWC.5M
>>503
こんばんは

510優しい名無しさん:2011/01/21(金) 00:08:52 ID:MURWC.5M
今日はなんか眠りたくない気分だなぁ…いい時間になったら寝るけど

511優しい名無しさん:2011/01/21(金) 00:15:02 ID:spmitj2w
もう寝る(´・ω・`)
おやすみお(´・ω・`)

512優しい名無しさん:2011/01/21(金) 00:15:48 ID:vhQS2xT2
>>511
おやすみ~

513優しい名無しさん:2011/01/21(金) 00:16:11 ID:urcSPuJ6
今日の夕飯はササミのシソ巻きともやし炒めと納豆目玉焼きだったお
そろそろ寝る準備しようかなぁ

514優しい名無しさん:2011/01/21(金) 00:17:45 ID:vhQS2xT2
>>513
ヘルシーそうな夕食だね~

515優しい名無しさん:2011/01/21(金) 00:19:09 ID:MURWC.5M
>>511
おやすみー

516優しい名無しさん:2011/01/21(金) 00:20:29 ID:MURWC.5M
お腹空いてきた

517優しい名無しさん:2011/01/21(金) 00:21:19 ID:vhQS2xT2
>>516
つ「肉まん」

518優しい名無しさん:2011/01/21(金) 00:21:37 ID:urcSPuJ6
>>514
ちょっと量多いかなぁ?
ヘルシーで美味しいメニュー勉強するお!

519優しい名無しさん:2011/01/21(金) 00:21:42 ID:MURWC.5M
>>517
「肉まん」⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

520優しい名無しさん:2011/01/21(金) 00:21:52 ID:Fe2M17pk
あぁビックリした…

521優しい名無しさん:2011/01/21(金) 00:22:16 ID:MURWC.5M
>>520
どうしたの?

522優しい名無しさん:2011/01/21(金) 00:23:26 ID:vhQS2xT2
>>518
よろしく(`・ω・´)ノシ

523優しい名無しさん:2011/01/21(金) 00:23:38 ID:urcSPuJ6
>>520
どしたの?

524優しい名無しさん:2011/01/21(金) 00:26:17 ID:Fe2M17pk
>>521
>>523
さっき文句言ってた人が(本人が)ここに居るのかと思った
追ったら違った

525優しい名無しさん:2011/01/21(金) 00:28:02 ID:vhQS2xT2
>>524
そりゃびっくりするわなw

526優しい名無しさん:2011/01/21(金) 00:29:09 ID:AY0elIYo
シャワー浴びてストレッチして軽くトレーニングした(^ω^)

527優しい名無しさん:2011/01/21(金) 00:35:51 ID:urcSPuJ6
>>522
こちらこそ(*-ω-)ノよろ
安くてヘルシーは鶏肉と野菜と納豆豆腐しか思い浮かばないw

528優しい名無しさん:2011/01/21(金) 00:38:32 ID:vhQS2xT2
>>526
オツカレー( ´Д`)ノ~~

529優しい名無しさん:2011/01/21(金) 00:41:21 ID:xe2ciWTQ
すぐ寝る方法教えてほしいです

530優しい名無しさん:2011/01/21(金) 00:44:07 ID:AY0elIYo
疲れたからもう少しで寝よう(^ω^)

531優しい名無しさん:2011/01/21(金) 00:46:15 ID:eWC3NNeA
>>527
煮物もいいですよ
大根半分を皮剥いてしおこんぶ、めんつゆ、砂糖(他はお好みで)電子レンジに入れて5分くらいで簡単煮物
お鍋で出汁をとって鶏肉入れて本格的にも美味しいですけど

532優しい名無しさん:2011/01/21(金) 00:47:42 ID:vhQS2xT2
>>530
おつかれさまだったね~
(つ∀-)オヤスミ-

533優しい名無しさん:2011/01/21(金) 00:48:43 ID:Fe2M17pk
>>492の後に>>494は何だったのか

534優しい名無しさん:2011/01/21(金) 00:52:14 ID:xe2ciWTQ
生きててもムダかな?

535優しい名無しさん:2011/01/21(金) 00:52:21 ID:urcSPuJ6
>>531
レンジで煮物できるんだ(・∀・)すごい

536優しい名無しさん:2011/01/21(金) 00:57:51 ID:urcSPuJ6
>>534
どうしたんだお?(′・ω・`)

537優しい名無しさん:2011/01/21(金) 00:58:00 ID:Fe2M17pk
>>534
なんで?

538優しい名無しさん:2011/01/21(金) 01:08:48 ID:Fe2M17pk
急に止まった

539優しい名無しさん:2011/01/21(金) 01:10:24 ID:2erqnbIY
同じメンヘラとして真面目に治そうとしてる者同士として
腹割って話せるようになったと思ったのにイミフな態度取った友達がいる。
しかも健常者に言うような言いがかりつけられた。

540優しい名無しさん:2011/01/21(金) 01:12:48 ID:2erqnbIY
放心状態だよ。どうしろってんだ。誰にも言えない。
鬱という名前は知られててもそんなに精神に詳しい人いないし。

541優しい名無しさん:2011/01/21(金) 01:13:06 ID:urcSPuJ6
>>539
同じようなことあった
相手は実はボダ子ちゃんだったって落ちだけど(′;ω;`)

542優しい名無しさん:2011/01/21(金) 01:15:48 ID:OsZB40p2
くるしいことは半分楽しいことは二人分

543優しい名無しさん:2011/01/21(金) 01:17:07 ID:2erqnbIY
>>541
同じく。相手ボダ。でもそんなこと気にしたことなかった。
数年間仲よくしてて、他の人には色々やっていたし困ったちゃんだったけど
私には特に問題なかったから。

突然だからびっくり。

もう普通に付き合えない。根っから悪い子じゃないのはわかってるけど
もうダメだ。限界。

544優しい名無しさん:2011/01/21(金) 01:20:30 ID:2erqnbIY
ひっかかることはいっぱいあった。
自分が嫌いな人と私が付き合いがあると怒る。
女の嫉妬むき出しにする。
時間守らない。ドタキャン。連絡なし。
気に入らない人の悪口言って同意させる。
適当にハイハイって流してるのを同意と勘違いする。

なんでそんなんと付き合ってたかって言われりゃ、類はナントカってことだろうけど
友達だと思える部分があったから。

こっちに落ち度はないよ。

545優しい名無しさん:2011/01/21(金) 01:27:37 ID:MURWC.5M
>>554
似たような経験あるよ

546優しい名無しさん:2011/01/21(金) 01:28:09 ID:Aglomq62
こんばんは^−^ノ

547優しい名無しさん:2011/01/21(金) 01:28:27 ID:MURWC.5M
>>546
こんばんはー

548優しい名無しさん:2011/01/21(金) 01:28:57 ID:2erqnbIY
>>546
こんばんは。

549優しい名無しさん:2011/01/21(金) 01:30:15 ID:Aglomq62
おすもう始まったお

550優しい名無しさん:2011/01/21(金) 01:30:18 ID:2erqnbIY
>>545
私かな?レスありがとう。

ごめん。落ち込んでるからって一方的に愚痴書きまくって。
読んでくれてありがとう。軽く流せるようになりたい。

551優しい名無しさん:2011/01/21(金) 01:31:25 ID:MURWC.5M
>>550
未来レスしてたwwwごめん

愚痴おkだよ
軽く流せるようになるよ
慣れてくると

552優しい名無しさん:2011/01/21(金) 01:32:48 ID:2erqnbIY
>>551
慣れるほどあんなのと関わりたくないおwww

でもまだ序の口かもなぁ。被害者スレは半端ないし、大体が犯罪か
犯罪に近いものだし・・・

553優しい名無しさん:2011/01/21(金) 01:35:00 ID:eWC3NNeA
>>544
友達だと思っていた人が離れていってしまうのは悲しいね
突然変わってしまうのも受け入れられないし怒りを覚えるよね
病気をもつ者同士支えあっていきたいと思っていた気持ち凄くわかります

>>546
こんばんは

554優しい名無しさん:2011/01/21(金) 01:37:27 ID:2erqnbIY
>>553
ありがとう。ただ離れたっていうのならいいんだ。
普通にメールのやり取りしてたのに何の脈絡もなく
キレた返事をして言いがかり付けられて、
その後謝罪+言い訳のメールが来たんですよ・・・

32歳の女がやることじゃない・・・

555優しい名無しさん:2011/01/21(金) 01:43:53 ID:Aglomq62
最近買った眼鏡が、かけてるとズレてくるような
気がするのは気のせいだろうか。
神経質なだけかな。

556優しい名無しさん:2011/01/21(金) 01:47:26 ID:2erqnbIY
>>555
どこかのネジがゆるんだのかなぁ

557優しい名無しさん:2011/01/21(金) 01:47:51 ID:eWC3NNeA
>>554
病気同士はぶつかるよ・・と主治医に言われた事があります

仲良くしている同じ鬱の友達もいますが仲違いした友達もいます

難しいですね
ご自身が楽な方に、楽な方にですよ

558優しい名無しさん:2011/01/21(金) 01:50:11 ID:Aglomq62
>>556
俺が神経質なだけかもしれん。
気になりだすと止まらなくなるからね。

ところで外出中とかだと顔が汗でベタベタして
眼鏡がズレやすくなるよね。
時々ハンカチで鼻の周りを拭いたりした方がいいんだろうか。

559優しい名無しさん:2011/01/21(金) 01:50:35 ID:2erqnbIY
>>557
ぶつかるか・・・そうですね。難しいわ。

ほどほどに付き合うってことしなかったのがまずかった・・・
バカな大人だよ・・・w

560優しい名無しさん:2011/01/21(金) 01:52:00 ID:MURWC.5M
>>552
ボダ相手だとホント何されるか解らないから気をつけたほうがいいよ
私、犯罪の道連れにされそうになったもん

561優しい名無しさん:2011/01/21(金) 01:52:33 ID:MURWC.5M
コップ洗って歯磨きしてくるー

562優しい名無しさん:2011/01/21(金) 01:54:53 ID:2erqnbIY
>>558
拭いたらスッキリしそうですね。

>>560
うん。私もそれときどき感じる。
犯罪というより、勢いで著作権に関わるようなものをブログに載せようとしたからなぁ。
断るの下手なの見抜かれてしまってる気がする。

>>561
ノシ

563優しい名無しさん:2011/01/21(金) 01:55:15 ID:eWC3NNeA
>>559
私も最近です
ほどほどを知ったのは

バカな大人同士仲良くしてくださいな・・w

564優しい名無しさん:2011/01/21(金) 01:57:54 ID:2erqnbIY
>>563
やだwもう二度とあんなのと仲よくしないおw

幽霊は70%信じないけど江原氏が言ってたなぁ。
波長の法則とかいうのは頷けたわ。引き寄せたんだろうなぁ。

でも信じないからお祓いなんかしても効果ないかなw

565優しい名無しさん:2011/01/21(金) 02:02:56 ID:eWC3NNeA
>>564
書き方を誤りました
仲良くとは私の事ですw

気分がスッキリする方法を試すのはよいと思います


そろそろ眠くなってきたので寝る準備をします
皆さんに良い眠りがきますように・・

566優しい名無しさん:2011/01/21(金) 02:04:07 ID:MURWC.5M
食器洗いと歯磨きからただいま

>>562
私、万引きの手助けお願いされた事あるよ
もう気分最悪だった
断ったよ勿論
ボダの世界ではなんでもアリなのかな…と時々思うよ
別の子は常に死ぬ死ぬ詐欺だし…

567優しい名無しさん:2011/01/21(金) 02:04:33 ID:2erqnbIY
>>565
これは失礼しましたw改めて宜しくー。

気休めにまじないやっとくかなw

聞いてくれてありがとうございました。
おやすみなさい。良い眠りを。

568優しい名無しさん:2011/01/21(金) 02:04:41 ID:MURWC.5M
>>565
おやすみー

569優しい名無しさん:2011/01/21(金) 02:05:39 ID:urcSPuJ6
ボダちゃんは何が地雷かよくわからないからなー
え?何に急に激怒してるの???ってなって
結局理由言ってくれないのに周りまで巻き込んで攻撃してくるから
相手するのだるくなってバイバイしたお

570優しい名無しさん:2011/01/21(金) 02:06:19 ID:MURWC.5M
>>569
バイバイするのが一番だよね

571優しい名無しさん:2011/01/21(金) 02:06:42 ID:urcSPuJ6
>>565
(*-ω-)ノおやすみー

572優しい名無しさん:2011/01/21(金) 02:07:49 ID:2erqnbIY
>>566
おつです。

万引きのは酷い・・・。死ぬ死ぬ詐欺はやられたけどアレは無視できたし
その頃はワガママで困るものの私に怒りを向けなかったから安心してた。
ただし刃物を向けられた。ふざけてただけだろうと軽くみてたが・・・

変な男と会わせようとするし・・・

感覚がおかしい。全ての意味を間違って理解してる。
差別・自由・人権など・・・意味を履き違えて都合の良いように使う・・・

573優しい名無しさん:2011/01/21(金) 02:07:57 ID:MURWC.5M
一時期、お節介で「更正させなきゃ!」とか思ってた時期もあったけど、
深入りしちゃならんのだなぁと気付いた

574優しい名無しさん:2011/01/21(金) 02:09:16 ID:MURWC.5M
>>572
お互い乙だね…

575優しい名無しさん:2011/01/21(金) 02:09:28 ID:2erqnbIY
>>569
まさにそんな感じ。でも相手の今までの言葉で何にキレたか想像ついた。

普通っぽく見えるときがあるから普通になれる要素は絶対あると思うんだよね。
自分の非を認めるのを拒否してるから堂々巡りなんだよなぁ・・・その子

576優しい名無しさん:2011/01/21(金) 02:10:12 ID:2erqnbIY
>>574
ですね・・・真面目に対策考えるわ・・・

577優しい名無しさん:2011/01/21(金) 02:10:45 ID:urcSPuJ6
>>570
うんうん
きっとボダちゃんでも良い子はいるんだろうけど
合わなかったりやたら距離詰めてくる子とは
早い段階で関わらないようにしてます(′・ω・`)

578優しい名無しさん:2011/01/21(金) 02:11:31 ID:MURWC.5M
>>576
私はもうボダって解った瞬間から遠ざかるようにしてる
全員が全員悪いって訳じゃないのは解ってるけど、
どうしてもそうなってっちゃうんだもん。

579優しい名無しさん:2011/01/21(金) 02:14:18 ID:MURWC.5M
よし、眠剤入れたぞ!
寝ます!
おやすみなさいー

580優しい名無しさん:2011/01/21(金) 02:14:57 ID:2erqnbIY
>>578
ですね。それが一番良さそうですね。
これは差別と違いますしね。良いと思います。

581優しい名無しさん:2011/01/21(金) 02:16:10 ID:2erqnbIY
>>579
おやすみなさい。よい眠りを。
体験談聞かせてくれて、こちらの話も聞いてくれてありがとうございました。

582優しい名無しさん:2011/01/21(金) 02:17:37 ID:Fe2M17pk
質問します
本当は働いてないのに働いてると嘘を付きコンパなどに行きお金が無いのに出してくれる男性はどうですか?

583優しい名無しさん:2011/01/21(金) 02:18:03 ID:urcSPuJ6
また今日も眠いのに寝付けない感じだなぁ(*-ω-)
やってみたいこと沢山あるのに身体も気力もついていかない
普通の人みたいに朝起きて仕事して趣味や運動して
お風呂入ってって日常を送りたいなぁ
これだけやろうとしたら自分は3〜4日かかりそう(′・ω・`)もっとかも

584優しい名無しさん:2011/01/21(金) 02:18:54 ID:urcSPuJ6
>>579
(*-ω-)ノおやすみなさい

585優しい名無しさん:2011/01/21(金) 02:20:41 ID:2erqnbIY
>>582
たまにはそういう事があってもいいんじゃないかなって思います。

586優しい名無しさん:2011/01/21(金) 02:21:03 ID:urcSPuJ6
>>582
ん?仕事してない男性がお金ないのに無理しておごるってこと?

587優しい名無しさん:2011/01/21(金) 02:21:25 ID:2erqnbIY
私は2年かかってもダンボール積んだまま。

588優しい名無しさん:2011/01/21(金) 02:22:12 ID:OsZB40p2
みんな闇金ウシジマくんもみような

589優しい名無しさん:2011/01/21(金) 02:23:58 ID:urcSPuJ6
>>588
テレビ?

590優しい名無しさん:2011/01/21(金) 02:25:35 ID:OsZB40p2
>>589
ぐぐってもらえるとありがたいけど
ダークサイド人気漫画のドラマ化だよ 日本人の現実

591優しい名無しさん:2011/01/21(金) 02:26:39 ID:Fe2M17pk
>>586
はい

592優しい名無しさん:2011/01/21(金) 02:30:47 ID:sxJokkBs
布団に横になってアイス食べてるなう。

593優しい名無しさん:2011/01/21(金) 02:31:24 ID:Aglomq62
>>592
避難所スレなう

594優しい名無しさん:2011/01/21(金) 02:34:06 ID:2erqnbIY
顔がつっぱるなう。

595優しい名無しさん:2011/01/21(金) 02:35:17 ID:Aglomq62
呼吸中なう

596優しい名無しさん:2011/01/21(金) 02:35:26 ID:sxJokkBs
>>583
朝起きて趣味兼仕事して、午後はちょこっと買い物に行き夕方家事をして、お風呂入って寝る。
外の仕事はまだ出来ないけどこれを維持するのはダメなのかね?

597優しい名無しさん:2011/01/21(金) 02:36:15 ID:sxJokkBs
アイス食べたわず

598優しい名無しさん:2011/01/21(金) 02:36:51 ID:Fe2M17pk
>>586
>>587
彼女は男性に好意を持ちデートに誘います
(彼女は男性が働いてないと知りません)
男性はとうとうお金が尽きてデートに行きたくても行けません
男性は仕方無く仕事があるからとまた嘘を付きます
こんなのは男性が実は働いて居ないと言えば、彼女の方もお金を使わないデート、もしくは彼女の方から出すとかになりますよね?

599優しい名無しさん:2011/01/21(金) 02:38:08 ID:sxJokkBs
>>598
最悪な場合仕事していないと伝えた時点で振られるかも…

600優しい名無しさん:2011/01/21(金) 02:40:35 ID:2erqnbIY
>>598
付き合い続けるのに無理がある・・・

601優しい名無しさん:2011/01/21(金) 02:41:14 ID:OsZB40p2
人間のSAGAってやつよね

602優しい名無しさん:2011/01/21(金) 02:42:00 ID:OsZB40p2
こうやって 若い二人の愛は終わる
セ政府は少子化対策を叫ぶ
しね 円高どうにかせえ

603優しい名無しさん:2011/01/21(金) 02:43:11 ID:sxJokkBs
寝ます
またあした
おやすみなさいノシ

604優しい名無しさん:2011/01/21(金) 02:44:07 ID:Aglomq62
愛する二人〜♪

605優しい名無しさん:2011/01/21(金) 02:44:29 ID:OsZB40p2
two of us

606優しい名無しさん:2011/01/21(金) 02:45:01 ID:Fe2M17pk
>>599
>>600
結局男性の方は仕事をしていないと言えずに2人は終わりました
※何回かデートした後だった
何回目かのデートの約束の時に男性のお金がつきたんだった
「働いてないと言えないプライド」

これどう思います?

607優しい名無しさん:2011/01/21(金) 02:48:18 ID:Fe2M17pk
>>603
ありがとうおやしみ

608優しい名無しさん:2011/01/21(金) 02:49:10 ID:2erqnbIY
>>606
それは個人的にはありだと思います。世間の状況考えれば普通の感覚ですよ。

609優しい名無しさん:2011/01/21(金) 02:53:30 ID:Fe2M17pk
>>608
そうですか。
お互い25歳位の友達の話し何ですが
自分は働いてないと言ったら受け止めてくれるんじゃないかと思ったんです
働かざる者出会いを求めるなって事かな?

610優しい名無しさん:2011/01/21(金) 02:55:32 ID:2erqnbIY
>>609
出会いを求めていいかどうかと職の有無は関係ないとは言えないけど
25だとお互い将来の事考える時期だから難しいと思いますよ。

611優しい名無しさん:2011/01/21(金) 02:57:07 ID:urcSPuJ6
>>596
午前中活動したら疲れはてて午後は寝ちゃう
はりきって1日でかけると3日は寝込むお(′・ω・`)

612優しい名無しさん:2011/01/21(金) 02:58:04 ID:urcSPuJ6
>>590
ありがとうぐぐってみるお

613優しい名無しさん:2011/01/21(金) 02:59:28 ID:Aglomq62
俺は20代後半で春からの再就職も決まったけど
結婚願望はまだないなぁ。
独り気楽に生活したいっていうのもあるし、
家庭を持つ勇気もない…

614優しい名無しさん:2011/01/21(金) 02:59:44 ID:Fe2M17pk
>>610
そうですか。男はやっぱプライドあった方が良いんですかね?
例えば付き合ったりした時に弱い自分を見せないとか

615優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:02:35 ID:Fe2M17pk
>>613
自分も結婚願望はありません
まずは自分をどうにかしないと

616優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:03:59 ID:2erqnbIY
>>614
プライドより生活力かな。今は男性だからとか女性だからとか
言ってられないしね。弱み見せないのが良いかは付き合う相手にもよると思います。

617優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:08:23 ID:Fe2M17pk
>>616
そうですよね
違う質問で同姓並ば弱い所を話すのは仲が良い証拠と僕は思うんですが
同姓にも弱い所を見せないのはどうなんでしょう?

618優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:09:45 ID:ElfTCToQ
8時半に寝て2時半に起きました、
おはようございます。

619優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:10:47 ID:ElfTCToQ
お金も無いのに無理しておごる=経済感覚が無い
と女性は見抜く、と今週発売の女性誌に書いてあったお

620優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:10:57 ID:Fe2M17pk
>>618
おはよーご参加ます

621優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:11:58 ID:ElfTCToQ
>>620
挨拶ありがと、ご参加します

622優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:12:30 ID:Fe2M17pk
>>619
世の中の女性は厳しいですね

623優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:13:28 ID:2erqnbIY
>>617
難しい・・・同性にも弱みを見せないのが良いが悪いかはなんとも言えないです。
同じ友達でもこの人にはメンタルの悩みを言えるけど、あの人には言えない
という場合もあるので複雑です。

624優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:14:12 ID:ElfTCToQ
>>622
ね、女は怖いー
>>617
弱みを見せない=虚勢をはってるの
ってのも見抜く、って書いてあったおw
ま、女性誌の記事なんか真に受けちゃいけないが・・・

625優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:15:43 ID:2erqnbIY
>>618
おはようございます。

>>619
経済感覚がおかしいとまではいかないけど
付き合ってるときにちょっと使いすぎと感じたけど好きなので見て見ぬふりしてたなぁ。
結婚して旦那が無職になったときやっと気付いた。

626優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:16:22 ID:Fe2M17pk
>>623
そうですか。メンタルの悩みを言えない友達を親友と呼べますか?

627優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:17:41 ID:2erqnbIY
>>626
呼んでますよ。

628優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:18:31 ID:ElfTCToQ
>>625
挨拶ありがとう。
付き合ってるときにちょっと堅実なくらいが、
結婚生活にはちょうどいいかもしれませんね。

629優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:19:20 ID:Fe2M17pk
>>624
さっきからその女性紙的確スグルんですが
その友達は経済感覚ないし虚勢も凄い張る人

630優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:21:03 ID:MURWC.5M
寝る努力はしたものの寝付けないので出戻りです(´・ω・`)

631優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:22:18 ID:ElfTCToQ
>>629
女性誌なんか、と斜め読みでしたが
横にいた妻も「結構あたってる」と言ってました。

内心ドキドキの俺orz

632優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:22:36 ID:Fe2M17pk
>>625
なるへそのゴマ
>>627
そうですか、これも人それぞれかな?

633優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:22:52 ID:2erqnbIY
>>628
かもしれませんね。

若すぎて見抜けなかったけど問題ないからいいかw

634優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:22:54 ID:ElfTCToQ
>>630
眠財効かなかった?

635優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:23:31 ID:MURWC.5M
>>634
どうやら今日は効きが悪い日らしいです(´・ω・`)

636優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:23:59 ID:2erqnbIY
>>630
おかえりー。

>>632
かもしれませんね。
メンタルの悩み言える人に裏切られたこともありますから油断はできないしw

637優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:24:24 ID:MURWC.5M
>>636
おかえりありがとう

638優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:24:35 ID:Fe2M17pk
>>630
お客様一名御案内〜

639優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:25:02 ID:MURWC.5M
>>638
やや、これはどうも

640優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:26:42 ID:ElfTCToQ
>>633
みんな見抜けないから世の中に結婚ってのものがあるのでは。
全ての人が全てを見抜いてたら、誰も結婚しないw

641優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:28:40 ID:ElfTCToQ
>>635
眠剤は波がありますね。眠れたり眠れなかったり。
ぐっすりだったり夢見が悪かったり。

眠れないよきはお茶でも飲んでお話しましょ

642優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:29:39 ID:MURWC.5M
>>641
ありがとう

643優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:30:10 ID:2erqnbIY
>>640
良いこといいますねw

会社も車もなくなったけど意外とどん底感ないなあ。こんなもんかな。

644優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:32:17 ID:MURWC.5M
此処に来た途端に眠くなる
で、布団に入ると目が冴える
なんなんだ

645優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:33:16 ID:2erqnbIY
  _  カタカタカタ
 .//|:|   /'∧
 | |..|.|  (Д゚,ノ⌒ヽ こうやってやるといいよ
  ̄ll ]-、と/~ ノ )
  ̄ ̄ ̄|(_ (  ,_)
          ̄~

646優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:33:27 ID:Aglomq62
>>644
ささ、夜のお菓子をどうぞ
つうなぎパイ

647優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:33:56 ID:MURWC.5M
>>649
うなぎパイ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

648優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:34:15 ID:ElfTCToQ
>>643
愛だよ、愛w
>>646
出た浜名湖名産!

649優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:34:27 ID:MURWC.5M
また未来安価orz

650優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:35:20 ID:2erqnbIY
>>648
これが愛か〜。間違って捨てなくて良かった。

651優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:35:57 ID:Fe2M17pk
男性に望む最低年収
もしくは月給は?

652優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:36:01 ID:MURWC.5M
もう1回寝ることにチャレンジしてきます

653優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:38:05 ID:Fe2M17pk
>>652
お客様お会計〜35万6千円になります

654優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:38:24 ID:2erqnbIY
>>651
世間的には30〜40万なのかな。
個人的には子供いないから20万。


厚かましくてすみません。きっと働きますw

655優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:39:10 ID:2erqnbIY
>>652
おやすみー。

>>653
有料だったのねw

656優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:39:17 ID:ElfTCToQ
>>650
これからも捨てないよう、世の男性を代表してお願いしますorz
>>652
目を閉じてぼんやりしよう。

657優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:42:25 ID:2erqnbIY
>>656
永久保存いたします。

658優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:43:39 ID:Fe2M17pk
>>647
>>653
食い逃げか…おーいリオン

659優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:47:24 ID:2erqnbIY
自分が強ければ。たられば言っちゃいけないけど・・・

660優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:48:53 ID:ElfTCToQ
>>657
永久保存。素敵な言葉です。
CDマニアみたいに永久保存用と普段聴く用2枚用意する、みたいのはナシの方向でw

661優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:49:29 ID:Fe2M17pk
>>655
(`・ω・)つ∀
ドンペリ入りました

662優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:49:41 ID:OsZB40p2
女性に求める最低年収は?

663優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:50:39 ID:2erqnbIY
>>660
また上手いこと言いますね。そんな器用なことはできませんよーw

>>661
そういうお店ですかw

664優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:50:59 ID:Fe2M17pk
>>662
月給10万でいい

665優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:51:31 ID:ElfTCToQ
>>662
月10万。

666優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:51:52 ID:2erqnbIY
私は女ですが、自分がパートするとしたら120万希望。

667優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:52:34 ID:ElfTCToQ
>>664-666
すげー一致w

668優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:53:11 ID:Aglomq62
リオン容疑者、風邪を引く。

669優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:53:29 ID:Fe2M17pk
>>664
>>666
ナカーマゆきえ

670優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:55:15 ID:ElfTCToQ
ま、扶養控除考えると9万くらいがベストか。

671優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:55:17 ID:2erqnbIY
>>667
>>669
あの頃もメンヘラだったけど働けた。
辞めるんじゃなかった〜〜〜w

672優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:56:35 ID:2erqnbIY
調子に乗りすぎて13万稼ぎました。
税金のこととか考えてなくて二桁越えたわぁって喜んでました。
忠告されてたのに・・・

673優しい名無しさん:2011/01/21(金) 03:56:52 ID:Fe2M17pk
>>669
>>664-666
おっとボケを噛んだ心境

674優しい名無しさん:2011/01/21(金) 04:01:05 ID:Fe2M17pk
>>672
ムムッ

675優しい名無しさん:2011/01/21(金) 04:01:17 ID:Aglomq62
そういや、休日分散化案、完全に棚上げになったみたいだね。
ほんまに良かった良かった。

676優しい名無しさん:2011/01/21(金) 04:02:36 ID:ElfTCToQ
>>672
気の利いた職場だと「このままだと103万超えちゃうよー」って教えてくれますけどね。
稼ぐのは悪いことじゃないです。
あと、今働いていないのも悪いことじゃないです。

677優しい名無しさん:2011/01/21(金) 04:02:46 ID:2erqnbIY
>>674
世間知らずだったのよ。仕事続かないタイプなのに
初めてちゃんと続けられたから嬉しくてね・・・w

678優しい名無しさん:2011/01/21(金) 04:04:28 ID:Fe2M17pk
>>677
くうぅ〜

679優しい名無しさん:2011/01/21(金) 04:04:38 ID:ElfTCToQ
>>675
あれは無茶ですね。

毎日がエブリデイの俺には関係ないけどw

680優しい名無しさん:2011/01/21(金) 04:05:31 ID:2erqnbIY
>>676
教えてくれました。多分途中から出勤日数減らした気がします。
何もわかってないから最終的にどうなったか記憶にないのですが・・・w

>>678
Qoo

681優しい名無しさん:2011/01/21(金) 04:08:54 ID:Fe2M17pk
>>680
実はねぇ今のくだり意味不明だった
(103万とか税金のくだり)

682優しい名無しさん:2011/01/21(金) 04:09:36 ID:2erqnbIY
>>681
イミフとは・・・?

683優しい名無しさん:2011/01/21(金) 04:09:56 ID:ElfTCToQ
>>680
なら多分、うまいこと103に収めてくれたんじゃないかなw
過ぎたこと、OK,OK

684優しい名無しさん:2011/01/21(金) 04:11:27 ID:Fe2M17pk
>>682
>>683
年収100万以内なら税金戻って来るって事?

685優しい名無しさん:2011/01/21(金) 04:11:58 ID:ElfTCToQ
103以下だと所得税がかからず、夫が配偶者控除(38万)を受けられるのです。
うちは妻が103以下っぽいけど扶養に入れてないw

686優しい名無しさん:2011/01/21(金) 04:13:50 ID:Aglomq62
>>679
毎日がエブリデイってwww
そりゃみんなそうだwwww

687優しい名無しさん:2011/01/21(金) 04:14:14 ID:2erqnbIY
>>683
ならよかった。

こんど働けるようになるまでにこういうのちゃんと勉強しとこ・・・(--;)
はずかしー・・・w

>>685
103万以下なんだ。130万までと勘違いしてた・・・

>>684
>>685のようです。私は説明できるほど解ってませんでしたw

688優しい名無しさん:2011/01/21(金) 04:14:48 ID:Fe2M17pk
>>685
僕は前に派遣で月7万とかだったり仕事無くて年収100万以内でしたけど7万とかから税金引かれましたよ?

689優しい名無しさん:2011/01/21(金) 04:15:37 ID:ElfTCToQ
130万だと自分で保険料はらう義務と、扶養から外れる義務があるんじゃなかったかな

>>686
的確なツッコミありがとうw

690優しい名無しさん:2011/01/21(金) 04:18:05 ID:ElfTCToQ
>>688
8万ちょいを超えると月ごとに引かれるんじゃなかったかな・・・
最終的に年収103以下なら、確定申告すれば還付金が戻ってきます。

ごめん、バイトとかしてたの大昔なので細かいとこ忘れた

691優しい名無しさん:2011/01/21(金) 04:18:35 ID:Fe2M17pk
扶養とかって結婚したり子供が至ら強制的な物だと思ってました

692優しい名無しさん:2011/01/21(金) 04:20:13 ID:Fe2M17pk
>>690
なるほど!タメになりました
タメになったねぇ〜タメになったよぉ〜

693優しい名無しさん:2011/01/21(金) 04:20:26 ID:ElfTCToQ
ああだめだ、頭に霧がかかったようで正確な話ができない
詳しい人、あとでこのログ読んで訂正しておいてくれw

694優しい名無しさん:2011/01/21(金) 04:20:30 ID:Aglomq62
今日も佑ちゃんか…

695優しい名無しさん:2011/01/21(金) 04:21:56 ID:2erqnbIY
>>693
タメになりました。サイトで1から勉強すると頭痛くなるのですが
どこから調べればいいかわかりました。ありがとうございます。

696優しい名無しさん:2011/01/21(金) 04:22:32 ID:Fe2M17pk
>>694
それなんです?

697優しい名無しさん:2011/01/21(金) 04:23:17 ID:Aglomq62
>>696
日本ハム・斎藤佑樹投手ですお

698優しい名無しさん:2011/01/21(金) 04:23:36 ID:ElfTCToQ
>>692
>>695
とんでもない、微妙に不確定情報で申し訳ない

699優しい名無しさん:2011/01/21(金) 04:24:23 ID:2erqnbIY
>>698
いえ、大丈夫です。感謝します。

700優しい名無しさん:2011/01/21(金) 04:26:01 ID:Fe2M17pk
>>697
良かった
最近僕毎日居るので
何か2チャンの新しい言葉で悪い意味かと思いました
被害妄想すみません

701優しい名無しさん:2011/01/21(金) 04:27:19 ID:ElfTCToQ
斎藤佑樹なんかね、実力はあるし誠実だし真面目だし大成するだろうし、頭もいい。

だから悪いやつだw

702優しい名無しさん:2011/01/21(金) 04:32:53 ID:2erqnbIY
罪な奴ってことなのね。

ちょっとテーブルの周り片づけてきます。

703優しい名無しさん:2011/01/21(金) 04:34:15 ID:ElfTCToQ
>>702
俺よりスペックの高いやつはみんな悪いやつです(涙目)

テーブルってら〜

704優しい名無しさん:2011/01/21(金) 04:45:07 ID:ElfTCToQ
>>700
すごいわかります。
2chでわかんない言葉(略語?)とかあると、
聞けなくて恥ずかしいからググったりしますね。

705優しい名無しさん:2011/01/21(金) 04:45:40 ID:Fe2M17pk
自分は鬱だと診断されてない、医者に行って無いんですが
お金はいくらくらい掛かるんでしょうか?
カウンセラーや何かと会話をする料金など人と声で喋る事が一週間に一度位しかありません。声を出して喋る練習をしたいです

706優しい名無しさん:2011/01/21(金) 04:54:34 ID:ElfTCToQ
>>705
もし鬱なら(というか、自分が鬱だと思ったら8割方鬱です)
初診は診断書が出るので5000円くらいかかります。
再診からは1400円くらいです。

で、自立支援制度ってのが市にあると思います。それを使うと
診療も薬代も3〜400円代になると思います。薬や症状にもよりますが。
(自立支援申請のためにまた診断書が必要ですが)

707優しい名無しさん:2011/01/21(金) 04:58:49 ID:ElfTCToQ
金額で書いてしまいましたが、
自立支援は診療と薬代が3割負担から1割負担になる制度です。

一番いいのは日常生活で誰かと喋ることですが難しいのでしょうね。。。
クリニックでグループセミナーとか、デイケアとかで仲間と喋る練習はできます。

708優しい名無しさん:2011/01/21(金) 05:00:48 ID:g5vNV8BM
おはよー。入院飽きました。
今日はカウンセリングだ…そわそわする

709優しい名無しさん:2011/01/21(金) 05:03:44 ID:urcSPuJ6
(*-ω-)ノおはよー
気づいたら寝てたもう起きちゃったけど(′・ω・`)

710優しい名無しさん:2011/01/21(金) 05:03:58 ID:ElfTCToQ
>>708
おはよー、入院生活は大変そうですね。

711優しい名無しさん:2011/01/21(金) 05:05:20 ID:ElfTCToQ
>>709
おはよーノ

712優しい名無しさん:2011/01/21(金) 05:07:11 ID:/PQHdI1Y
おはよ〜
また覚醒しちゃったよ

713優しい名無しさん:2011/01/21(金) 05:13:16 ID:Fe2M17pk
>>706
>>707
いつもありがとうございます
医者に聞くのが一番でしょうけど、色んな薬がありますがやる気が出たりするんでしょうか?
そもそも鬱とは治ると言う物何でしょうか?
こんな感じが中学の頃にもありました
その後何年か楽しい日があり19歳位からまた中学の頃のような感じになりました

714優しい名無しさん:2011/01/21(金) 05:18:02 ID:Fe2M17pk
よかったら皆さんの症状を教えてください
何年苦しんでるかも出来れば

715優しい名無しさん:2011/01/21(金) 05:18:20 ID:urcSPuJ6
>>711
おはありー

>>712
(*-ω-)ノおはよー

二度寝しちゃう前にごみだけ出してきた(`・ω・')

716優しい名無しさん:2011/01/21(金) 05:19:33 ID:/PQHdI1Y
>>715
2度寝したい〜
寝逃げしたい〜

717優しい名無しさん:2011/01/21(金) 05:21:22 ID:Aglomq62
今日はカタール戦かー

718優しい名無しさん:2011/01/21(金) 05:22:14 ID:Aglomq62
また佑ちゃんか…

719優しい名無しさん:2011/01/21(金) 05:26:49 ID:UjumB1Wo
おはよう
ソフトウェアアップデート中

720優しい名無しさん:2011/01/21(金) 05:27:38 ID:ElfTCToQ
みんなおはよー(まとめてごめん)

>>713
私はうつ病ですよ〜
鬱は必ず治ります、と医学的には言われています。
薬は2週間〜2ヶ月で効きますが、
「シャキーン!やる気出た!」とは効きません。←そんな薬はアブナイ薬です

721優しい名無しさん:2011/01/21(金) 05:28:05 ID:IJ1FfDos
眠れないよー
泣きたいよー
ぬいぐるみの首絞めちゃった…

ふえーん

722優しい名無しさん:2011/01/21(金) 05:28:32 ID:urcSPuJ6
>>714
初めは過労で大鬱&パニック&摂食障害になり
8割回復までに4年かかりました
最後の一年間通った病院の先生の薬のチョイスがよかったぽ

三年後の去年、人間関係のトラブルから鬱と摂食再発しちゃいました
摂食は周りの支えでなんとか4ヶ月以上治まっています
今は肝機能低下のため頓服しか飲めないので
謎の日中の不安や気分の沈みと睡眠障害
外出前に無駄にしまくってしまう確認行為
確認しまくっても外出中不安なんかと、どうにか付き合ってます(`・ω・')
春までにはバイト始めたいお

長文失礼しました

723優しい名無しさん:2011/01/21(金) 05:29:52 ID:urcSPuJ6
>>721
どしたの?
思いっきり泣いて泣き疲れで寝るのもありだお

724優しい名無しさん:2011/01/21(金) 05:30:56 ID:Fe2M17pk
>>720
近々行ってみようかと思います

725優しい名無しさん:2011/01/21(金) 05:30:57 ID:UjumB1Wo
>>713
私もうつです
あとパニック持ちです
もう15年くらいになります

726優しい名無しさん:2011/01/21(金) 05:36:19 ID:urcSPuJ6
私の場合だけど鬱はまぁ仕方ないやとかこんなもんかなっていう
適当?な考えが徐々にできるようになったらゆるゆると回復していったよ

人でも場所でも何でも良いから自分の居場所できると変わるかも〜

727優しい名無しさん:2011/01/21(金) 05:36:24 ID:Fe2M17pk
>>722
確認行為とかも鬱に入るんですか。
よく確認行為ミスします。

728優しい名無しさん:2011/01/21(金) 05:36:24 ID:IJ1FfDos
>>723
チラ裏な感じになるけど…

眠剤飲んでも暴れるだけで寝ないからって断薬させられてる。
そんな中、父親に有り得ない扱い受けて昨日からすごく鬱orz
あんなんさっさと(ry

729優しい名無しさん:2011/01/21(金) 05:40:46 ID:urcSPuJ6
>>727
確認行為が鬱からきてるかはわからないやぁ
最近ホントバカみたいに酷い…

>>728
ミンザイがあってないんじゃ?
親からきつくされるとホント辛いよね
私の安心はどこにあるのー!ってなる
でもはやくryなんて思わないで;;

730優しい名無しさん:2011/01/21(金) 05:41:32 ID:IJ1FfDos
鬱が回復してくってどんな感じなんだろ

ご飯おいしい〜幸せ〜
って思うようになるとか?

731優しい名無しさん:2011/01/21(金) 05:42:15 ID:Fe2M17pk
>>726
鬱って何なんでしょう
僕は中学に登校拒否をしていて、その後仲間に恵まれ居場所も出来、些細な幸せをも感じたけど、徐々に戻ってしまった
もし中学時代に鬱だとしたら薬なしで復活してた訳だし。

732優しい名無しさん:2011/01/21(金) 05:44:11 ID:ElfTCToQ
>>727
意味不明に体調悪い、金が無い、俺が全部悪い、
って思ったら鬱かも。
薬で治療中だけど、金と自責はおさまったよ。


>>728
断薬って医師の判断?

733優しい名無しさん:2011/01/21(金) 05:45:21 ID:ElfTCToQ
>>731
一行目の答えにはならないけど、俺も俺も!
高校中退したけど大学は超楽しかったんだ。
で、今うつ。なんやねん。

734優しい名無しさん:2011/01/21(金) 05:45:46 ID:urcSPuJ6
>>731
なんだろうね
急に毎日夜ばっかって感じだよね
投薬はあくまで補助な気がするなぁ

735優しい名無しさん:2011/01/21(金) 05:47:09 ID:IJ1FfDos
>>729
最初はすんなり眠れたんだけど、…やっぱ合ってないらしい。
ただ、他県の病院だからなかなかいけなくて、親が薬もらいに行ってるだけの状況
…お医者さんの前だと苦しくて喋れないorz

736優しい名無しさん:2011/01/21(金) 05:48:35 ID:urcSPuJ6
>>735
辛いことメモしといて持っていくと良いよー!

737優しい名無しさん:2011/01/21(金) 05:49:22 ID:Fe2M17pk
>>732
正直
全部人のせいにする
あと被害妄想は中学時代から
人見知りは生まれつき
やる気はたまーに出る時がある
違う病気か、こんな性格なのか。わかんないけどただの怠け者かな

738優しい名無しさん:2011/01/21(金) 05:52:49 ID:IJ1FfDos
>>732
親の独断。ちょっと前に衝動的にODしたらまさかの救急車沙汰になっちゃったから。

一応、お医者さんには、眠れるなら飲まなくていいよと言われてる。

眠れないんだけどね…orz

739優しい名無しさん:2011/01/21(金) 05:53:31 ID:Fe2M17pk
>>733
自分が登校拒否世代の時はニュースで頻繁にこの問題をやってた、一番多分ピーク時
それからと言うもの何かニュースを騒がせる悪い事全部絡んでる気がする
被害妄想w

740優しい名無しさん:2011/01/21(金) 05:53:59 ID:urcSPuJ6
>>737
鬱だと自責のが強いかも?
どっちにしても辛いなら病院やカウンセリングいくと良いかもよ

741優しい名無しさん:2011/01/21(金) 05:55:41 ID:Fe2M17pk
>>734
そうかぁ患者もわからないかぁ
医者も患者が鬱だと言えば鬱と診断するのかな?

742優しい名無しさん:2011/01/21(金) 05:56:48 ID:IJ1FfDos
>>736
それも結構勇気いるなぁ…

一応今度行ったら、カウンセラーさんと喋ってみる?
ということになってるんだけど…

743優しい名無しさん:2011/01/21(金) 05:57:01 ID:ElfTCToQ
>>737
人のせいにする自分が悪い、
被害妄想の自分が悪い、
怠けてる自分が悪い、って自分を責めてるように感じちゃうよ・・・
あなたは悪くないよ。

>>738
だと思った。
親が勝手に断薬しちゃいかんですよ。

744優しい名無しさん:2011/01/21(金) 05:59:29 ID:urcSPuJ6
>>741
鬱だと言ったからそう診断されるかはわからないや
初診の時は困ってること辛いこと出来なくなったこと
なんかをメモして持っていくと良いよ

745優しい名無しさん:2011/01/21(金) 06:03:12 ID:urcSPuJ6
>>742
伝えられるとスッキリするから近況聞かれたら
メモ見てくださいってわたしちゃえ!
ODで親が心配して薬取り上げちゃったのかぁ
それも含めて先生と早めに相談できるといいね

746優しい名無しさん:2011/01/21(金) 06:03:16 ID:Fe2M17pk
>>793
そう言う所あるかも
これは全部回りから言われて来た事ばかりで、自分はそうなんだって思い込んでるかも。
うーん、借金ある時は無理にでも働かなきゃ行けなかったから働いてたんだけど任意整理してなくなってから、全くやる気なくなった。これも関係してるかな

747優しい名無しさん:2011/01/21(金) 06:04:45 ID:Fe2M17pk
>>744
あとでメモしてみます
ありがとう!

748優しい名無しさん:2011/01/21(金) 06:06:57 ID:urcSPuJ6
>>746
あー目的とか目標失うとガクッとくるよね…(′・ω・`)

749優しい名無しさん:2011/01/21(金) 06:09:24 ID:ElfTCToQ
>>746
荷おろし症候群かもね。

750優しい名無しさん:2011/01/21(金) 06:12:07 ID:Fe2M17pk
>>748
これは関係性ないかもだけど5年前位にテンカンが良くあって頭調べたら血管がかさぶたになってる所が合ってそれを取り除く手術をした事があります
これ言うと面接落ちるけど

751優しい名無しさん:2011/01/21(金) 06:14:38 ID:Fe2M17pk
>>749
後でぐぐってみます

752優しい名無しさん:2011/01/21(金) 06:16:59 ID:urcSPuJ6
>>750
わぁ大変だったね
そこも気になるならCTとか撮ってもらったら?

753優しい名無しさん:2011/01/21(金) 06:20:36 ID:Fe2M17pk
>>752
手術前に3回位CTとMRして手術後一回CTとMRしたかな
医者が言うには成功したけどテンカンが全くなくなる訳じゃないって
手術後2年で2回テンカン発生した
ここ3年はないけど

754優しい名無しさん:2011/01/21(金) 06:21:27 ID:Fe2M17pk
MRIか

755優しい名無しさん:2011/01/21(金) 06:25:19 ID:ElfTCToQ
春と夏と秋と冬、
男性及び女性、
働いている人と働いてない人、
以上の人はうつになりやすいから、気楽に〜

756優しい名無しさん:2011/01/21(金) 06:30:35 ID:Fe2M17pk
に卸し症候群調べて落ちます
おやすみありがとうまた明日

757優しい名無しさん:2011/01/21(金) 06:35:04 ID:IJ1FfDos
>>745
落ち着いてる時にまた考えることにします。ありがとう。


とりあえず今はアップルパイ作って焼き上がりを待ってますw

758優しい名無しさん:2011/01/21(金) 07:11:32 ID:GpifqrD.
おはよう。
昨日、精神福祉士さんに相談しに行ったら、避難所作る事で安心するかもしれないから、やってみたらいいよって言われた。

759優しい名無しさん:2011/01/21(金) 07:14:13 ID:IPPZnd4U
>>758
おっはー
どういうこと?

760優しい名無しさん:2011/01/21(金) 07:17:31 ID:GpifqrD.
>>759 おはよう。ここでも相談してるんだけど時々、姉がヒステリック起こすんだ…
その度にこっちも不安定になるからアパート見つけて、そこを避難所にしようかなと思ってるよ。

761優しい名無しさん:2011/01/21(金) 07:22:15 ID:ElfTCToQ
>>758
おはよー
ああ、ヒス姉さんのお話だね〜

762優しい名無しさん:2011/01/21(金) 07:24:45 ID:ElfTCToQ
いいアパート見つかるといいね。

763優しい名無しさん:2011/01/21(金) 07:25:51 ID:GpifqrD.
>>761 うん。昨日ネットで家賃も場所もいい所を見つけたから、休みの日に親と見に行こうと思ってるよ。

764優しい名無しさん:2011/01/21(金) 07:26:28 ID:IPPZnd4U
>>760
そうなんだ
俺はいつも深夜から朝方しかここ来ないから話は解らないけど
ちょっと大変な悩みを抱えてるんだね
朝から乙だよー!

765優しい名無しさん:2011/01/21(金) 07:28:11 ID:GpifqrD.
>>764 ありがとう。

766優しい名無しさん:2011/01/21(金) 07:29:30 ID:ElfTCToQ
>>763
それはよかった!居場所ができることを願ってるお。
部屋見に行くのってわくわくするよね。

767優しい名無しさん:2011/01/21(金) 07:32:58 ID:GpifqrD.
>>766 うん。でも今は期待もあるけど不安もあるかな…
アパートなんて借りるなんて想像してなかったし、新しい事するのはすごく気力がいるね。

768優しい名無しさん:2011/01/21(金) 07:33:50 ID:vhQS2xT2
>>763
親も理解してくれたようだし、うまくいくといいね~

769優しい名無しさん:2011/01/21(金) 07:36:30 ID:ElfTCToQ
>>767
そっか、新しいこと・環境が変わる不安あるよね。

でもきっと落ち着くし楽しいよ。
俺マンション借りたとき、妙に嬉しくて壁や床にほおずりしまくったよw

770優しい名無しさん:2011/01/21(金) 07:37:44 ID:GpifqrD.
>>768 母はなんとなく口ではいいって言ってくれてるけど本心は反対なんだろなって感じる…
父に頼んで見に行ってくるよ。

771優しい名無しさん:2011/01/21(金) 07:42:03 ID:GpifqrD.
>>769 そうだといいんだけど、そこにたどり着くまで部屋の見学や契約とか色々しないといけないから前向きに考えてやるしかないね。

772優しい名無しさん:2011/01/21(金) 07:43:26 ID:vhQS2xT2
>>770
だね~。避難所として考えて使っていけばいいんじゃないかな。

773優しい名無しさん:2011/01/21(金) 07:44:39 ID:tgBAEThA
おはよう('A`)

ヒス姉さんの妹さん、アパート決まったんだ。
聞くたび思ってたんだけど、お姉さんが原因なら
お姉さんをまずメンクリへ連れてったほうがよかったんじゃないの?

774優しい名無しさん:2011/01/21(金) 07:45:59 ID:tgBAEThA
>>771
思ったんだけど、なんで相手と逆のことばかり言うの?
('A`)

775優しい名無しさん:2011/01/21(金) 07:47:37 ID:ElfTCToQ
>>771
契約の書類関係は大変かもだけど、マイペースで^^

776優しい名無しさん:2011/01/21(金) 07:49:02 ID:ElfTCToQ
>>773
おはよー

俺もちょっとROMってただけだけど、
そのお姉さんならメンクリ連れてくっていったら余計癇癪起こしそう・・・

777優しい名無しさん:2011/01/21(金) 07:49:30 ID:GpifqrD.
>>773 メンクリに通院してた時期もあったんだけど、ヒステリックになるともらった薬を全部飲んでしまったり……精神福祉士さんも言ってたけど本人がまず治したいって気持ちがないと難しいねって言ってたよ。

778優しい名無しさん:2011/01/21(金) 07:51:34 ID:ElfTCToQ
朝飯食ってきますノシ

779優しい名無しさん:2011/01/21(金) 07:51:51 ID:tgBAEThA
>>776
どもだお。
しかしそんなことに恐れていたら家族が壊れるよね。
本人がまともな判断できなければ強制もできると聞いたことあるお。
>>777
そうだったんだ。
治したい気持ちなくても、そのままでいたら最悪新聞の一面飾ることも
ありえなくなさそうだおね。

780優しい名無しさん:2011/01/21(金) 07:51:57 ID:D8M7BqXQ
おはよー
メンクリ行きたくない

781優しい名無しさん:2011/01/21(金) 07:52:19 ID:GpifqrD.
>>776 そんな感じ…

782優しい名無しさん:2011/01/21(金) 07:54:53 ID:tgBAEThA
うちはばーさんが、昔の話どう聞いてもメンヘラなのに
時代もあって性格だと思われて何十年とほっとかれてしまって
その子供であるおいらの親がかなりねじ曲がった性格に育ってしまったよ。
産んだはいいけど風呂もろくに入れさせずほっとかれて。

783優しい名無しさん:2011/01/21(金) 07:55:29 ID:GpifqrD.
朝から長々と話聞いてくれてありがとう。
2度寝してから外出の準備して出かけてきます。

784優しい名無しさん:2011/01/21(金) 07:55:52 ID:tgBAEThA
>>780
おはよう。行かずに済むなら行かなくていいと思うお。

785優しい名無しさん:2011/01/21(金) 07:56:43 ID:tgBAEThA
ああ言えばこう言うの繰り返しでは、
おいらもイライラしそうだな…と思った。
(´・ω・`)

786優しい名無しさん:2011/01/21(金) 07:57:39 ID:tgBAEThA
さて、ゴミ捨ててわんこのお世話してくるか。

787優しい名無しさん:2011/01/21(金) 08:01:55 ID:D8M7BqXQ
>>784
挨拶ありがとう
薬無くなるから行かないと…

788優しい名無しさん:2011/01/21(金) 08:06:53 ID:vhQS2xT2
>>783
了解

789優しい名無しさん:2011/01/21(金) 08:52:39 ID:IeU6OPpU
おはようございます

790優しい名無しさん:2011/01/21(金) 08:54:08 ID:zOB07m3o
おはよう( ´∀`)
今日は通院です。月イチなのにマンドクサ…

791優しい名無しさん:2011/01/21(金) 08:55:05 ID:zOB07m3o
>>789
おはようございます〜

792優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:01:37 ID:cAphTEEs
>>790
月1裏山
私週1

793優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:02:57 ID:IeU6OPpU
吐き気がする
コーヒー飲むんじゃなかった

794優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:05:04 ID:zOB07m3o
>>792
おかげさまで今は安定期なんです
でも春先ころになんかありそうな悪寒が…

795優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:07:25 ID:tgBAEThA
犬の世話からただいま
_ノ乙(、ン、)_

796優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:08:46 ID:IeU6OPpU
>>795
おかえりー

797優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:09:48 ID:tgBAEThA
>>796
どもだお、おはようさん。
コーヒーは刺激強いからね。ここでアドバイス受けて量減らしてるお。

798優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:10:23 ID:MURWC.5M
おはようございます

生姜湯作ってきます

799優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:10:26 ID:zOB07m3o
>>795
お疲れさま〜

800優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:11:04 ID:tgBAEThA
しかし目の前には美味しいコーヒーショップのコーヒーが…。
ハアハア(;*´Д`)

801優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:12:09 ID:tgBAEThA
>>798
おはようさん。いてらー
>>799
どもだお、おはようさん。

802優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:12:19 ID:IeU6OPpU
>>797
俺もこれから控えることにするわ

803優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:12:32 ID:9eirE70.
ゲームとか何かに熱中していないといろいろ考えてしまってつらい。
かといってやらなきゃいけないたくさんのことには手がつかない・・・どうしたらいいんだ

804優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:12:49 ID:MURWC.5M
>>801
あいさるありがとう

805優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:13:02 ID:urcSPuJ6
(-ω-)ネムネム

806優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:13:02 ID:IeU6OPpU
ああ、これでは体が臭くなる一方だ……

807優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:14:09 ID:IeU6OPpU
>>803
そっか。
例えばどんなことを考えてしまってつらいのかな?

808優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:15:38 ID:tgBAEThA
>>803
余計な時間あると考えるなら、なんでもやるとか。
>>805
起きたの?
>>806
コーヒーは消臭効果があるはずだけど。

809優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:18:10 ID:tgBAEThA
冷蔵庫にしまってたサラダが冷たすぎるので
常温で放置中。早く程いい温度になれ

810優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:21:03 ID:urcSPuJ6
>>808
すきあらば寝ちゃいそう
別に用事ないからいいんだけどね(・∀・)

コーヒーは実は胃に良いと昨日テレビでお医者さんが言ってたお

811優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:22:09 ID:zOB07m3o
これ、どう思う?
オレなら躊躇なく声かけるけど
http://cobs.jp/enquete/realranking/2011/01/18_1.html

812優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:22:53 ID:tgBAEThA
>>810
そうかー。昼間は出来るだけ起きてたほうがいいおね。

胃に悪いわけじゃないけど刺激物なのは確かだから、
量の問題なんだと思うお。2〜3杯なら良いと思うけど
おいらは多い時で10杯くらい飲んでたから。

813優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:24:06 ID:zOB07m3o
>>801
おはあり〜

814優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:24:52 ID:tgBAEThA
>>811
かけられたらとりあえず警戒はすると思うお。
よほど尻軽くなければ。いきなりは不審だし。

815優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:25:50 ID:tgBAEThA
そして4位怖いwじっと見つめるってw

816優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:25:53 ID:IeU6OPpU
洗顔と歯磨きしてきたー

817優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:26:32 ID:zOB07m3o
>>816
おつです〜

818優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:27:00 ID:IeU6OPpU
>>808
へぇ、そうなんだ
知らなかったよ、ありがとう

819優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:29:39 ID:tgBAEThA
>>816
おつおつ
>>818
いえノ

820優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:29:47 ID:zOB07m3o
>>814
声のかけ方も研究が要るなりね〜
では風呂いてきますノシ

821優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:30:43 ID:IeU6OPpU
>>820
風呂いってらっしゃーい

822優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:32:08 ID:tgBAEThA
>>820
いてらノ

823優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:34:33 ID:tgBAEThA
ホンジュラス…あまり好きな香りじゃないな……

824優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:37:52 ID:urcSPuJ6
>>812
10杯はすごいね!
ゴロゴロしながらできる体操してたら益々ねむくなてきた(-ω-)

土日は予定あって気が重いなぁ

825優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:39:48 ID:tgBAEThA
>>824
水代わり感覚だったからね。
水かぶってくるんだw やりたくない予定かお

826優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:41:26 ID:IeU6OPpU
音楽でも聴こうかな

827優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:42:35 ID:tgBAEThA
今朝の朝食
千切りキャベツ・千切り人参・細切り大根・蒸し鶏入りゴボウサラダの
ゆず胡椒ドレッシングかけと、チョコチップクッキーと、
ホットのブラックコーヒー。

828優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:43:26 ID:tgBAEThA
あ、サラダに九条ネギも入ってた

829優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:43:47 ID:urcSPuJ6
>>825
人が多い場所いかないといけないんだ
はぁ電車も人混みもやだよお

830優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:44:11 ID:IeU6OPpU
音楽聴いたら不安になってきたしやめた

831優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:44:49 ID:urcSPuJ6
>>827
おいしそぉ!

832優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:45:15 ID:tgBAEThA
>>826
どぞだお
>>829
それは…('A`)だね。人混みも電車も嫌い。
('A`)人('A`)

833優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:45:59 ID:urcSPuJ6
>>830
不安になるきっかけってよくわからないよね(′・ω・`)

834優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:46:59 ID:tgBAEThA
>>831
ゴボウサラダにまぶされたマヨと、柚子こしょうドレッシングが
意外によくあうんだお。
今の時期しか売ってないサラダだお。

835優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:47:20 ID:mWN4hTHM
おはゆー

836優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:47:40 ID:tgBAEThA
>>835
おはゆー

837優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:48:24 ID:urcSPuJ6
>>835
おはよー

838優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:51:50 ID:mWN4hTHM
これから、クリニックにいくんだお

839優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:52:02 ID:IeU6OPpU
>>833
ほんとそうだよね

840優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:52:35 ID:IeU6OPpU
>>838
いってらっしゃい

841優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:53:01 ID:tgBAEThA
>>838
いてらー

842優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:54:09 ID:tgBAEThA
シナモン良い香り…(*´Д`)

843優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:58:34 ID:D8M7BqXQ
メンクリオワタ
疲れた

844優しい名無しさん:2011/01/21(金) 09:59:13 ID:tgBAEThA
夜勤による鬱病認めず、逆転敗訴…か。
実際になった本人がそう訴えてるのに認めないなら
精神医療ってなんだ?精神医療の否定だね。この判決は。

845優しい名無しさん:2011/01/21(金) 10:00:14 ID:IeU6OPpU
>>843
お疲れさまー

846優しい名無しさん:2011/01/21(金) 10:01:45 ID:D8M7BqXQ
>>845
乙ありがとう

847優しい名無しさん:2011/01/21(金) 10:03:24 ID:tgBAEThA
VOICE泣ける歌詞だな…

848優しい名無しさん:2011/01/21(金) 10:04:12 ID:urcSPuJ6
>>843
お疲れさま (*-ω-)つコーヒー

849優しい名無しさん:2011/01/21(金) 10:04:24 ID:tgBAEThA
>>843
おつかれー

850優しい名無しさん:2011/01/21(金) 10:05:27 ID:k0wnia8M
きついな、デパス飲もうかな(´・ω・`)

851優しい名無しさん:2011/01/21(金) 10:06:56 ID:IeU6OPpU
>>850
きついなら飲んだ方がいいと思うよ

俺もだんだんしんどくなってきた。頓服飲もうかな

852優しい名無しさん:2011/01/21(金) 10:08:31 ID:tgBAEThA
(´;ω;`)ぶわ

853優しい名無しさん:2011/01/21(金) 10:14:32 ID:tgBAEThA
迷惑メール多すぎてむかつく。1日軽く10回は来てる。
選択受信にしてるけどこれじゃ手間的に意味ない。
むかつくので法的に業者をこらしめたい。何か方法はないか。

854優しい名無しさん:2011/01/21(金) 10:14:59 ID:IeU6OPpU
またおしっこしたくなってきた
どうなってんだ俺の体は

855優しい名無しさん:2011/01/21(金) 10:18:30 ID:urcSPuJ6
>>852
どした?(′・ω・`)

856優しい名無しさん:2011/01/21(金) 10:20:10 ID:tgBAEThA
>>854
頻尿?薬の影響か下腹部の筋力の低下かな。
それか別の病気か単なる水分の飲み過ぎか。
>>855
ボカロのVOICEって曲聴いてて感情移入した。
歌詞が切なすぎるんだお。

857優しい名無しさん:2011/01/21(金) 10:25:27 ID:urcSPuJ6
>>856
なんかあったんじゃなくてよかったよかった(・∀・)

858優しい名無しさん:2011/01/21(金) 10:26:45 ID:tgBAEThA
>>857
御心配おかけしてすみませんお('A`)つ○
何かはあったんだけど過去なので諦めるおw

859優しい名無しさん:2011/01/21(金) 10:27:42 ID:tgBAEThA
結婚式の歌マスターしたいのにこれ覚えたいww
失った人を想う歌だから披露宴で歌ったら会場凍るおw

860優しい名無しさん:2011/01/21(金) 10:27:44 ID:urcSPuJ6
下腹部の筋力低下で頻尿なるんだ

861優しい名無しさん:2011/01/21(金) 10:29:45 ID:IeU6OPpU
>>856
うん。頻尿なんだよ。
水分控えてみるね。

862優しい名無しさん:2011/01/21(金) 10:33:50 ID:tgBAEThA
>>860
そうだお。下腹部や下半身の筋力低下は
膀胱に尿を溜めておくことが困難になってしまいやすいんだお。
高齢の方の尿漏れは、病気以外はそこが原因なんだお。
今は若い人でも下腹部や下半身の筋力低下してる人が多く
20〜30代くらいでも尿漏れしやすい人がいるらしいお。
>>861
控えすぎは血液ドロドロにしやすかったりするから
気をつけてね。あとはあまりにひどかったら病院行くとか。

863優しい名無しさん:2011/01/21(金) 10:35:51 ID:tgBAEThA
10日で10kg減る方法ないかな…

死ぬわなw('A`)

864優しい名無しさん:2011/01/21(金) 10:36:19 ID:IeU6OPpU
>>862
へぇー詳しいんだね
ありがとう。適度に水分控えるね
病院行くほどではないと思うし、大丈夫だよ

865優しい名無しさん:2011/01/21(金) 10:39:40 ID:tgBAEThA
>>864
いいえ、大丈夫ならよかったお('A`)b

866優しい名無しさん:2011/01/21(金) 10:40:41 ID:tgBAEThA
ボイトレ通いたいけど、まともそうなところはみんな遠いな…。
通う以前に喉と耳治さないとだけど('A`)

867優しい名無しさん:2011/01/21(金) 10:41:43 ID:IeU6OPpU
頻尿はまあいいとして、
今不安感が強くなってきたからセルシン飲んだ

868優しい名無しさん:2011/01/21(金) 10:42:19 ID:JQQ663QI
皆さんおはようございます。
朝から憂鬱な気分が晴れない。。

869優しい名無しさん:2011/01/21(金) 10:42:41 ID:zOB07m3o
お風呂からただいま〜
のんびりお湯に浸かってきました

870優しい名無しさん:2011/01/21(金) 10:43:12 ID:6qemJIcg
憂鬱だお

871優しい名無しさん:2011/01/21(金) 10:43:54 ID:zOB07m3o
>>868
おはようございます。

872優しい名無しさん:2011/01/21(金) 10:47:42 ID:zOB07m3o
>>870
ヾ(・ω・`)

873優しい名無しさん:2011/01/21(金) 10:50:10 ID:IeU6OPpU
>>866
俺もボイトレ通いたいと思ってるんだ
バンドでボーカルやりたいからね

874優しい名無しさん:2011/01/21(金) 10:50:53 ID:IeU6OPpU
>>869
おかえりー
暖まってよかったね

875優しい名無しさん:2011/01/21(金) 10:53:55 ID:tgBAEThA
おはようの人おはよう。
ただいまの人おかえり。
('A`)ノ
>>873
バンド!すごいなー。
今ボイトレ教室の見極め方っての読んでたんだけど、
無料体験レッスンあるところがいいとかいろいろ書いてあったお。
都内ならけっこう数あるみたいだお

876優しい名無しさん:2011/01/21(金) 10:56:54 ID:tgBAEThA
行ける範囲にあるのはどれも胡散臭い…

877優しい名無しさん:2011/01/21(金) 10:58:03 ID:zOB07m3o
>>874
ありがとう〜
ぬくぬくですw

878優しい名無しさん:2011/01/21(金) 11:01:42 ID:zOB07m3o
>>875
おかあり〜

879優しい名無しさん:2011/01/21(金) 11:06:45 ID:D8M7BqXQ
メンクリからただいま

880優しい名無しさん:2011/01/21(金) 11:07:30 ID:zOB07m3o
>>879
おかえり〜
オレはこれから通院ですお

881優しい名無しさん:2011/01/21(金) 11:09:33 ID:D8M7BqXQ
>>880
おかあり〜

882優しい名無しさん:2011/01/21(金) 11:17:19 ID:GU7Dt4aU
おはようございます(*・ω・)ノ"
>>879
おかえり〜
>>880
いってら〜

仕事の出来ないので注意されるのは仕方ないと思うけどさ、気分で意見変えたり理不尽に怒る上司ってどうなんだろうね?
そんな状況が3ヶ月続いて鬱になって只今休職1ヶ月。
3月までに完治もしくは復帰しないと自動的に退職だってさ。
専門職だから他部署に異動も無理だから事実上クビ宣告されたようなものですよ。
アラフォー喪女だから働かなきゃ将来不安だけど焦って再就職しても…と思う反面、早くしないと再就職無くなるよな〜とか。
朝から愚痴ゴメン。

883優しい名無しさん:2011/01/21(金) 11:20:08 ID:zOB07m3o
>>882
おはようございます
フジテレビのニウス見てから出撃します(`・ω・´)シャキーン

884優しい名無しさん:2011/01/21(金) 11:28:07 ID:R9DiE3GM
>>882
おはよう。
勤務期間にもよると思うけど、休職期間が3ヶ月って短くない?
労基署に相談してみては?

885優しい名無しさん:2011/01/21(金) 11:28:09 ID:zOB07m3o
>>882
昨日、会社員時代の後輩から電話がありまして、彼もうつ&アル依なんですが、
人事に呼び出されて「今日付を以て休職扱いにする」旨、通告されたそうです。
事実上の最後通牒ですね。
彼はすごい仕事できる男なんです(社長賞あり)

オレは根性無しで会社辞めちゃったんで、いいアドバイスなんかできないですけど、
 ・退社しても良いけど、会社の骨の髄までしゃぶり尽くしてから辞めろ
 ・お前はできる男だから、完全実力主義の同業の出版社に転職、もありだよ
とだけ言っておきました

886優しい名無しさん:2011/01/21(金) 11:29:30 ID:/PQHdI1Y
2度寝からおはよう

>>882
オレも40過ぎだけど、仕事のこと考えると鬱悪化するだけだから今は何も
考えないようにしてる

887優しい名無しさん:2011/01/21(金) 11:30:10 ID:zOB07m3o
>>886
おはよう( ´∀`)

888優しい名無しさん:2011/01/21(金) 11:30:13 ID:urcSPuJ6
お腹痛いお(′・ω・`)
左側が痛いー横になったら治るかな

889優しい名無しさん:2011/01/21(金) 11:31:36 ID:zOB07m3o
>>888
ヾ(・ω・`)痛くなったら横になるのがいいよ〜

890優しい名無しさん:2011/01/21(金) 11:31:38 ID:R9DiE3GM
>>886
おはよう。
>>888
お腹は温めるといいよ。

891優しい名無しさん:2011/01/21(金) 11:33:43 ID:zOB07m3o
>>884
横ごめん、
3ヶ月ってやっぱり短いよね
オレの会社は異常に長くて3年間だったけど^^

892優しい名無しさん:2011/01/21(金) 11:35:04 ID:R9DiE3GM
>>891
うん。短いと思う。
俺は1年勤務→1年半病気休職で傷病手当の期間が切れると同時に解雇だったなあ・・・

893優しい名無しさん:2011/01/21(金) 11:38:51 ID:zOB07m3o
>>892
だよねぇ
オレんとこは、欠勤3ヶ月を過ぎてから休職期間に入るんだ
休職中も給料はほぼ同額、傷病手当金も同様、で退社して失業給付、っていう流れだったよ

894優しい名無しさん:2011/01/21(金) 11:42:25 ID:R9DiE3GM
>>893
うん。似たような感じ。うちは6割だったけど、暮らすには十分だったなあ。
失業保険切れてから次の職見つけるまでが地獄だったけど・・・

895優しい名無しさん:2011/01/21(金) 11:42:52 ID:tgBAEThA
_ノ乙(、ン、)_だるい…でも切手買いに行かなきゃ…

896優しい名無しさん:2011/01/21(金) 11:43:41 ID:zOB07m3o
>>895
つ【切手】

897優しい名無しさん:2011/01/21(金) 11:46:32 ID:tgBAEThA
>>896
ありがとう。財布から出てきたw

898優しい名無しさん:2011/01/21(金) 11:48:06 ID:R9DiE3GM
>>897
出しに行くのもめんどくさいときは佐川急便とかの集荷おすすめ。
ラベルも印刷して持ってきてくれるからかなり助かるよ。

899優しい名無しさん:2011/01/21(金) 11:48:36 ID:zOB07m3o
では病院行ってきます(`・ω・´)

900優しい名無しさん:2011/01/21(金) 11:50:53 ID:tgBAEThA
>>898
そうなんだ、ありがとう。
今日は親が出す郵便物で、切手買っておくように頼まれただけだから
大丈夫だお。
>>899
いてらー

901優しい名無しさん:2011/01/21(金) 11:51:57 ID:tgBAEThA
もしこのヨレヨレの切手でいいと返事きたら、
外に出る用事他にないな…。
また韓国雑貨店でタッカルビ弁当買ってこようかな…

902優しい名無しさん:2011/01/21(金) 11:52:10 ID:R9DiE3GM
>>899
お気をつけて。

903882です:2011/01/21(金) 11:52:58 ID:GU7Dt4aU
色々レス下さってありがとうございます。

勤務期間は休職した時点で9ヶ月だから、3ヶ月しか猶予が無い。って、人事の人が言ってました。
3月で丁度一年になるから、辞めても傷病手当て貰えるから。とも言われました。
上司から結構暴言も言われた事も伝えたのですが、偉いさんのイイ人だからね…うん。

そんなところです。

904優しい名無しさん:2011/01/21(金) 11:57:03 ID:R9DiE3GM
>>903
そかー。でも傷病手当がもらえるのともらえないのとでは天と地ほど違うからね。
不幸中の幸いってやつか。
パワハラはなかなか認定されないだろうけど、まあ、とりあえずおつかれさま。

905優しい名無しさん:2011/01/21(金) 12:10:24 ID:cAphTEEs
休職してから辞めればよかった…
と15年前のことを悔やんでみる。

906優しい名無しさん:2011/01/21(金) 12:10:36 ID:MURWC.5M
二度寝からただいま
あー、スッキリした( ^ω^)

907優しい名無しさん:2011/01/21(金) 12:11:48 ID:R9DiE3GM
>>905
15年前だとメンタルの理解なんて全くなかったんだろうね・・・
>>906
おはよう。

908優しい名無しさん:2011/01/21(金) 12:12:18 ID:MURWC.5M
>>907
おはようありがとう

909優しい名無しさん:2011/01/21(金) 12:15:59 ID:R9DiE3GM
昼飯食ってくるー。

910優しい名無しさん:2011/01/21(金) 12:16:22 ID:MURWC.5M
>>909
食べてらー

911優しい名無しさん:2011/01/21(金) 12:16:57 ID:IeU6OPpU
昼飯食べたお

912優しい名無しさん:2011/01/21(金) 12:20:19 ID:GU7Dt4aU
>>904
>傷病手当て
そうですよね。
貰えないと色々大変だし。
焦らずゆっくりします。

913優しい名無しさん:2011/01/21(金) 12:22:44 ID:YxwVqWf.
>>912
うん。まずは心をゆっくり休めてね。

914優しい名無しさん:2011/01/21(金) 12:23:24 ID:O7eFfAwI
こんちゃお
散髪したり、1ヶ月ぶりにヒゲ剃ったり、マクド行ったり
そんな午後だお

915優しい名無しさん:2011/01/21(金) 12:24:49 ID:MURWC.5M
>>914
こんにちは

916優しい名無しさん:2011/01/21(金) 12:27:08 ID:YxwVqWf.
>>914
一ヶ月ぶりってすごいな。

917優しい名無しさん:2011/01/21(金) 12:28:44 ID:O7eFfAwI
>>916
スースーするお

918優しい名無しさん:2011/01/21(金) 12:29:44 ID:YxwVqWf.
>>917
だろうなw
俺も伸ばしてみようかな。。でも汚く生えるのは嫌だな。

919優しい名無しさん:2011/01/21(金) 12:30:12 ID:IeU6OPpU
倫理の勉強楽しいなー
趣味でやってるんだけど

920優しい名無しさん:2011/01/21(金) 12:31:58 ID:O7eFfAwI
>>918
素人にはお勧めしないおw

921優しい名無しさん:2011/01/21(金) 12:35:01 ID:YxwVqWf.
>>920
素人玄人があるのかw

922優しい名無しさん:2011/01/21(金) 12:35:42 ID:MURWC.5M
さて、きゅうりのキューちゃん買ってこようかな

923優しい名無しさん:2011/01/21(金) 12:35:45 ID:O7eFfAwI
>>921
世間の目半端ねぇおw

924優しい名無しさん:2011/01/21(金) 12:37:42 ID:cAphTEEs
>>919
カントとか?

925優しい名無しさん:2011/01/21(金) 12:38:44 ID:cAphTEEs
>>922
一晩で一袋食べたの?

926優しい名無しさん:2011/01/21(金) 12:41:30 ID:sxJokkBs
こんにちは

今日整体に行かないと来月500円が1500円になってしまう。

でも気分が落ちている(´・ω・`)

927優しい名無しさん:2011/01/21(金) 12:43:31 ID:IeU6OPpU
>>924
そうだよ
カントとかヘーゲルとかね

928優しい名無しさん:2011/01/21(金) 12:45:04 ID:cAphTEEs
>>927
渋いなあ
近代思想面白いよ
構造主義とか言語哲学とか

929優しい名無しさん:2011/01/21(金) 12:45:20 ID:hYyx/vzE
「意を決して外出した
外は人だらけ、どうぞ」

930優しい名無しさん:2011/01/21(金) 12:46:06 ID:O7eFfAwI
せっかくだから、もう一回コンビニ行ってくるお

931優しい名無しさん:2011/01/21(金) 12:46:10 ID:MURWC.5M
コンビニからただいまー

>>925
コンビニ用の小分けになってるキューちゃん、知らない?
アレ食べてる

932優しい名無しさん:2011/01/21(金) 12:48:25 ID:IeU6OPpU
>>928
近代思想も倫理の範囲だろうから、そのうち勉強するよ

933優しい名無しさん:2011/01/21(金) 12:48:49 ID:cAphTEEs
>>931
そっか、そんなのあるんだ、あんまりコンビニで買い物しないから知らなかった

934優しい名無しさん:2011/01/21(金) 12:52:18 ID:cAphTEEs
>>932
倫理の範疇じゃないけど仏教哲学の「中庸」の思想はメンヘラにおすすめ。

935優しい名無しさん:2011/01/21(金) 12:57:11 ID:hYyx/vzE
マンガでわかる心療内科ってマンガどなたか知ってます?

936優しい名無しさん:2011/01/21(金) 12:58:01 ID:ElfTCToQ
こんにちはー
事情があって寝ておかなきゃいけないんだけど、寝られない・・・
寝なきゃ!と思うから余計眠れないのもわかってて、

とにかくここに来てみたよ・・・

937優しい名無しさん:2011/01/21(金) 12:59:35 ID:YxwVqWf.
>>935
ゆうメンタルクリニックだね。
http://yucl.net/manga

938優しい名無しさん:2011/01/21(金) 13:00:10 ID:ElfTCToQ
>>935
今手元に1巻と2巻あるよ。

言語哲学専攻だったけど、何も聞かないでくれw

939優しい名無しさん:2011/01/21(金) 13:00:36 ID:MURWC.5M
>>936
こんにちは
つ【ネモクナール】

940優しい名無しさん:2011/01/21(金) 13:01:26 ID:MURWC.5M
病院関係者にしか配られないマイスリーの漫画面白かった

941優しい名無しさん:2011/01/21(金) 13:04:26 ID:ElfTCToQ
>>939
ありがとう、それ飲んでねるるるる

942優しい名無しさん:2011/01/21(金) 13:04:39 ID:MURWC.5M
さて、お腹も満たされた事だし、もう一眠りするか!

943優しい名無しさん:2011/01/21(金) 13:07:38 ID:hYyx/vzE
>>937
この方ちゃんとしたお医者さんなんですね
>938
他人に読ませたら鬱の理解とか得られますかね?

944優しい名無しさん:2011/01/21(金) 13:09:56 ID:ElfTCToQ
>>942
おやすみ、おれもがんがる
>>943
妻には読ませてる(読んでもらってる)けど、
エロボケとツッコミのギャグ漫画だから、その相手によると思います。

前スレから現スレの頭にかけてツレウツの話出てて
さっき読んだんだけど、こっちの方が無難かもです。

945優しい名無しさん:2011/01/21(金) 13:10:48 ID:R9DiE3GM
>>943
一応心療内科の医者が監修してるみたいだけど、
これで理解されるかどうかっていうのは少し微妙な気がしますね。
自分自身の症状を理解するのには役に立つ気がしますが、
まわりのサポートまではカバーしていないので・・・

946優しい名無しさん:2011/01/21(金) 13:12:53 ID:tgBAEThA
ただいま

帰りに韓国雑貨屋さんでお弁当や餃子などいろいろ買ったら
韓国のり3パックをおまけでくれたお。
(*´Д`)

947優しい名無しさん:2011/01/21(金) 13:13:37 ID:tgBAEThA
ニンニク餃子むちゃくちゃウマーーーー

948優しい名無しさん:2011/01/21(金) 13:14:22 ID:sxJokkBs
>>935
それ読んで、そのクリニック行った知り合いいるよ。
クリニックにも一緒に行ったけど…
漫画の内容は場所柄エロや下ネタが多いかな。

949優しい名無しさん:2011/01/21(金) 13:14:24 ID:ElfTCToQ
http://yucl.net/man/14.html

全編こんな感じですよ

950優しい名無しさん:2011/01/21(金) 13:14:37 ID:hYyx/vzE
>>944
連れが鬱になりまして
でしたっけ?

>>945
自分には効くかもなんですね

意見くれた方ありがとうございます
プレイヤーの電池切れる前に探してみます

951優しい名無しさん:2011/01/21(金) 13:15:17 ID:O7eFfAwI
コンビニからただいも

952優しい名無しさん:2011/01/21(金) 13:16:05 ID:tgBAEThA
>>951
おかえり

953優しい名無しさん:2011/01/21(金) 13:16:54 ID:R9DiE3GM
ぼちぼちクビ宣告かなあ・・・今日の夕方に人事から呼び出しだ・・・

954優しい名無しさん:2011/01/21(金) 13:19:32 ID:tgBAEThA
(*´Д`)

955優しい名無しさん:2011/01/21(金) 13:20:58 ID:O7eFfAwI
タピオカココナッツミルク飲むお

956優しい名無しさん:2011/01/21(金) 13:26:03 ID:hYyx/vzE
古本屋まであるく、がんばる

957優しい名無しさん:2011/01/21(金) 13:33:30 ID:tgBAEThA
>>956
いてら

2食分一気に食べた…これは太る。
豚肉しょうが焼弁当1つ、にんにく餃子10個。うへ

958優しい名無しさん:2011/01/21(金) 13:33:48 ID:3CQD2A4k
ただいまー

959優しい名無しさん:2011/01/21(金) 13:33:52 ID:fxyjSqeQ
4ヶ月ぶりにパスタを作る!

960優しい名無しさん:2011/01/21(金) 13:34:32 ID:tgBAEThA
>>958
おかえり
>>959
何パスタ?

961優しい名無しさん:2011/01/21(金) 13:39:00 ID:fxyjSqeQ
>>960
ベーコンとガーリックのシンプルなやつだお

962優しい名無しさん:2011/01/21(金) 13:39:33 ID:O7eFfAwI
サントリーほろよい冬みかん飲むお

963優しい名無しさん:2011/01/21(金) 13:42:08 ID:tgBAEThA
>>961
いいね!好きだお。
これも入れてあげて、ハイ。
つにんにく餃子

964優しい名無しさん:2011/01/21(金) 13:44:11 ID:tgBAEThA
>>962
つにんにく餃子

965優しい名無しさん:2011/01/21(金) 13:45:24 ID:sxJokkBs
うつの治療はどうしたらいい?

966優しい名無しさん:2011/01/21(金) 13:49:47 ID:R9DiE3GM
>>965
ゆっくり休めるときはゆっくり休むのが一番いいよ。

967優しい名無しさん:2011/01/21(金) 13:50:17 ID:tgBAEThA
>>965
知ってる人はすでにここに居ないと思う

968優しい名無しさん:2011/01/21(金) 13:54:52 ID:tgBAEThA
自ら皇后様に握手を求めた草薙剛は
かなり大物だと思う。
(´・ω・`)

969優しい名無しさん:2011/01/21(金) 13:56:47 ID:sxJokkBs
>>966
ゆっくり休んでたら怒られた。

>>967
治療中の人はいないの?

970優しい名無しさん:2011/01/21(金) 13:58:51 ID:tgBAEThA
>>969
居るけど、治る方法知ってたらもう来なさそうだなって。
前向きヤッホーみたいな

971優しい名無しさん:2011/01/21(金) 14:00:27 ID:fxyjSqeQ
>>969
1、病院に行って適切な薬を処方してもらう
2、それを飲んでゆっくり休む

うつも病気だかんね

972優しい名無しさん:2011/01/21(金) 14:00:47 ID:sxJokkBs
>>970
治療法知ってたら前向きになるの?
少し前までは治療法分かってたつもりだったけどここにいたから分かってなかったんだね。

973優しい名無しさん:2011/01/21(金) 14:01:03 ID:R9DiE3GM
>>969
休むのが一番なんだけどなあ・・
あとは薬飲むくらいしか思い浮かばないな。体動かせる人は軽い運動してるみたいだけどさ。

974優しい名無しさん:2011/01/21(金) 14:01:38 ID:tgBAEThA
>>972
いや知らない。イメージ。

975優しい名無しさん:2011/01/21(金) 14:04:09 ID:sxJokkBs
>>971
私もその2つが重要だと思って実践してた。
でも甘えてる。治す努力をしろと…
治す努力を形にして見せるにはどうしたらいい?

>>973
去年末から週に1回外に出るように習い事をはじめた。

976優しい名無しさん:2011/01/21(金) 14:04:17 ID:sxJokkBs
>>971
私もその2つが重要だと思って実践してた。
でも甘えてる。治す努力をしろと…
治す努力を形にして見せるにはどうしたらいい?

>>973
去年末から週に1回外に出るように習い事をはじめた。

977優しい名無しさん:2011/01/21(金) 14:04:52 ID:IeU6OPpU
休むって、具体的にどうしたらいいのかなぁ?
好きなことしてたらいいの?

978優しい名無しさん:2011/01/21(金) 14:05:48 ID:fxyjSqeQ
>>975
誰に言われるの?
家族だったら医者にいっしょにいけばいいし
会社だったら診断書出せばいいし

979優しい名無しさん:2011/01/21(金) 14:05:50 ID:sxJokkBs
>>974
イメージでは言わないで欲しい。
今はそういうの真に受けてしまう。

980優しい名無しさん:2011/01/21(金) 14:06:54 ID:sxJokkBs
>>978
父親。
病院は遠いし平日で仕事だから無理という。

981優しい名無しさん:2011/01/21(金) 14:07:09 ID:R9DiE3GM
>>975
そもそもその努力をする気力がない状態なのが鬱なんだけどね。
努力をしろという人間からは離れたほうがいいと思う。
>>977
なにもしない。したいことだけする。

982優しい名無しさん:2011/01/21(金) 14:08:07 ID:fxyjSqeQ
にんにく食べたから歯みがく

983優しい名無しさん:2011/01/21(金) 14:08:16 ID:tgBAEThA
>>979
そんなこと言われたってな。
答えは知らないイメージもダメなら、まあ黙ってるしかないな。
(´・ω・`)

984優しい名無しさん:2011/01/21(金) 14:08:55 ID:tgBAEThA
>>982
念入りにー。

次スレないみたいだね。立てるか

985優しい名無しさん:2011/01/21(金) 14:09:39 ID:sxJokkBs
>>977
最初は体の好きにさせてた。
とりあえず寝るしか出来なかったから寝てた。
今は起きれるようになったから、めちゃくちゃだった寝る時間を朝9時に起きる。
寝る時間は大体好きに。にしてる。
昼は家事や習い事の練習にあてて、起きている訓練してる。

986優しい名無しさん:2011/01/21(金) 14:10:48 ID:fxyjSqeQ
ここはメンヘルサロンだから、専門的に聞きたければメンヘル板に行ったほうがいいよ

987優しい名無しさん:2011/01/21(金) 14:12:10 ID:sxJokkBs
>>981
離れたくても父親で一緒に暮らしてる。
ちょっと摂食まではいかないけどご飯を自分で準備して食べられないから、一人暮らしから実家に戻された。
ご飯は用意されれば1日1食は食べられる。

988優しい名無しさん:2011/01/21(金) 14:12:46 ID:tgBAEThA
次スレ(´・ω・`)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36758/1295586625/

989優しい名無しさん:2011/01/21(金) 14:13:02 ID:sxJokkBs
>>986
規制されてる。
ここみたいに非難板あるの?

990優しい名無しさん:2011/01/21(金) 14:13:42 ID:R9DiE3GM
>>988
ありがとう。乙

991優しい名無しさん:2011/01/21(金) 14:19:22 ID:fxyjSqeQ
>>987
立派な摂食障害だと思うけど。
無理言ってでもお父様に医者についてきてもらうべきだと思う

992優しい名無しさん:2011/01/21(金) 14:20:50 ID:sxJokkBs
>>991
摂食までとは言われてないんですが…
もう5年病院行ってますが一度も来ません。
無理だと…

993優しい名無しさん:2011/01/21(金) 14:22:13 ID:fxyjSqeQ
>>992
じゃあ、家を出てごはんもひとりで食べなよ、としか言えないなあ

994優しい名無しさん:2011/01/21(金) 14:23:23 ID:sxJokkBs
>>993
そうですね。
親と相談してみます。

995優しい名無しさん:2011/01/21(金) 14:27:12 ID:R9DiE3GM
ああ、胃が痛む・・・面談早く終わってくれ・・・もうクビでいいからさ・・・

996優しい名無しさん:2011/01/21(金) 14:32:01 ID:sxJokkBs
嫌だな。
なんで努力なんて考えなきゃいけないんだろう。
そんな事考えてる方が病気なんて治らないのに。

997優しい名無しさん:2011/01/21(金) 14:51:49 ID:fxyjSqeQ
>>996
「闇の医療相談室」でぐぐってごらん。もしかしたら助けになるかもよ。

998優しい名無しさん:2011/01/21(金) 14:52:00 ID:O7eFfAwI
>>995
つパンシロン

999優しい名無しさん:2011/01/21(金) 14:55:10 ID:R9DiE3GM
>>998
ありがとう。誰か1000とって埋めてくれ

1000優しい名無しさん:2011/01/21(金) 14:55:28 ID:d6WtqMLQ
じゃあ1000

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■