■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

ですがスレ避難所 その195

1 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/23(木) 16:04:37 2oCUN6Wg0
規制時や本スレが荒れてるとき、流れが速すぎる時などにお使いください。

ここではレス代行も行っています。気軽に声を掛けてみてください。
また、個人情報、卑猥な動画、画像の貼り付けなどの荒らし行為を行うと
レス削除、アクセス禁止になる可能性が有るので注意してください。

前スレ
ですがスレ避難所 その194
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1413460863/


2 : 本好き猫 ◆hoCa1I7DQA :2014/10/23(木) 16:10:19 6/vKhR2I0
>>1


3 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/23(木) 16:36:04 tAakUlIg0
フィットがリコール、3カ月ぶり5度目
ttp://jpreuters.com/article/marketsNews/idJPT9N0R403C20141023


4 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/23(木) 17:31:56 8aLvMES20
>>1
そういえばロシアって旧ソ連の頃から原子炉を日本海に捨てたりしてたよね

ロシア原潜 解体後の保管に日本の技術
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141023/k10015625731000.html

ロシア極東の沿岸にある解体された原子力潜水艦の一部を陸上に移して保管する事業で、
日本の技術によって安全に保管できるよう処理された原子炉部分が入った容器が、初めて公開されました。

ロシア極東のウラジオストク近郊では老朽化した原子力潜水艦の解体が進められていて、その作業で出た原子炉部分は、大きな容器に密閉処理され日本海沿岸に係留されています。
これらについて、ロシアでは、より安全に保管するため、陸上に移す作業を進めていて、
22日、日本の技術によって安全に保管できるように処理された原子炉部分が入った容器が、初めて公開されました。
容器は、海水や潮風でさびないよう特殊な塗装が施されていて、この処理は、日本政府がことし6月、7億円余りを拠出して提供した近くの施設で行われました。

施設ではこれまでに3個の容器が処理されましたが、今もおよそ50個の容器が沿岸に係留されているということで、
ロシアは2020年までにすべてを陸揚げして、塗装処理を行う予定です。
この事業では、日本政府はこれまでも作業に必要なクレーンなどの機材をロシアに提供していて、担当するロシア国営の原子力企業「ロスアトム」の責任者は
「作業を進めるうえで必要な技術を提供してくれた日本に深く感謝している」と話していました。


5 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/23(木) 17:34:28 kNtCyxns0
感謝はしても返してくれた試しは無いな>露助
感謝すらしない連中よりは随分マシだけどさ…


6 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/23(木) 17:54:49 leLwIuMg0
>>5
放っておけば他人が不安になって金を出すと判って放置してる確信犯だし…


7 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/23(木) 17:59:01 e80TjUBU0
ある意味面が厚い


8 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2014/10/23(木) 18:11:20 6U5KlWlo0
クッケーーーッ!!!


9 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/23(木) 18:17:33 a2abXM8w0
>>6
うちらはまんまと引っかかってるな・・・


10 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/23(木) 18:21:24 ZnxdXncg0
>>8
どうした?
柑橘類を統べる者よ。


11 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/23(木) 19:15:36 75Y5PHlc0
>>6
このお礼はいずれ精神的に、というやつだな。


12 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/23(木) 19:16:19 BZVWtlsg0
とりあえず、モスクワが日本から遠くてよかった


13 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2014/10/23(木) 19:43:37 KP6cJ0vY0
うわーん、こわいよう(挨拶

♪ピンポンパンポーン
今夜は旧メンバー回です
♪ピンポンパンポン

ノシ


14 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/23(木) 19:52:38 Mr/Rh7ko0
>>13
今日は全裸で正座して1時間前から待機します。

やっぱりあれって女面倒なんですか?


15 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/23(木) 19:53:28 OqtuxL1k0
   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
                 .i|        |i
                 i|        |i
                 .i|    >>1乙 .|i
 甘ぁぁぁっーーーーーーーi|   (゚∀゚)   .|i ーーーーーーーーーーー!
                .i|           |i
               .i|      ,,-、 、  |i
               i|      ノ::::i:::トiヽ、_.|i
           _,,  i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
     ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
     ;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ


16 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/23(木) 20:20:18 TnS4Wbn60
こんばんわ。
秋の長雨も漸く止みました。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |~ ̄ ̄|     < >>1殿乙です。
    |___震__| ♀   | このスレの皆様に、マゾの祝福を。
    ( *´∀`).‖   | 皆、マゾモナーになれるでしょう。
    / ~〉†〈/つ   | YouTube - Megurine Luka - The Carol of the Old Ones - 旧支配者のキャロル - sm6086521 - HQ
   ノ  ノ|  |.‖    | ttp://www.youtube.com/watch?v=FlkuuBDTabM
  ´〜(__),__)     \_____


17 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/23(木) 20:21:04 TnS4Wbn60
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                 -=≡∧_∧
                -=≡r(    ) ガッ!
        ⊂⊃       -=≡〉#  つ
── =≡  震 .=!! -=≡⊂、>>前955
── =≡(# ´Д`)           し'∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(     ) ガッ!
── =≡ >   __ ノ ))<   > -=≡〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、>>前956∧_∧
── .=≡( ノ =≡            -=≡し' ≡r(    ) ガッ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|             -=≡)# つ
             |            -=≡⊂、>>15
             |              -=≡ し'
             | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |       三 河 湾


18 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2014/10/23(木) 20:24:14 SSs4RDvE0
1乙
では夜勤


19 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/23(木) 20:26:46 FGpZQblU0
ねーねーおーじいーちゃんたち
なんでまぞもなーさんはあまいのすきじゃないの?
おちえてー


20 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/23(木) 20:27:30 ZaCT/XP20
糖尿か何かだと思ってたけど。


21 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/23(木) 20:28:56 Mr/Rh7ko0
>>16
秋の味覚といえば芋柿栗ですよね


22 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/23(木) 20:32:26 TnS4Wbn60
     ⊂⊃
      震
    (#´∀`) Yahoooo!!!!
    .( ヽ  lヽ,,lヽ;,
    ヾ/⊂ <  |二二⊃ ・,' >>19
    ( / ̄と.>>  | ガッチュイィィィン!
         しーJ 
     ⊂⊃
      震
    (# ´∀`)
    ( ヽ  lヽ,,lヽ;    シュパァァァ ガッ
     |   (  | | ) ・∴,'
    (./ ̄ と  || |  ∵
         しー|\ ・ ,>>20
           \)

嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
       ⊂⊃
── =≡  震 =
── =≡(# ´Д`)  ≡    ガッ     ∧_∧
─  =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(     )
── =≡ >   __ ノ ))<  ,>  -= 〉#  つ
─  =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ>>21
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             |
             |
             | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |       三 河 湾


23 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/23(木) 21:59:11 Mr/Rh7ko0
愛してルー


24 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/23(木) 22:05:56 WADvJAN.0
tp://bookmeter.com/b/4569816533

この本ざっと読んだが、奴のことがそのまんま書いてあってワロタw


25 : 74 ◆l7ACUKWdD. :2014/10/23(木) 22:31:10 mFZE4QyE0
>>24
うちの会社の係長クラスの悪口はいけない。


26 : 74 ◆l7ACUKWdD. :2014/10/23(木) 22:32:37 mFZE4QyE0
>>13
さっそく。アニメ実況で「作画崩壊」「90年代の絵柄を再現できていない」なので苦情がちらほらと(汗
1990年代のアニメーターでも連れてこないと再現できるはずがないだろ!


27 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/23(木) 23:00:28 r5RtXuCM0
こんばんわ。 そしてやはり私は泥沼から部署を脚抜けさせる要員だった(涙。

>3
でもフィットHV、国内ではそんなに販売台数に影響してないです。
まぁ、ノイズ対策にフィルターをはめる程度で済むものならあまり大きく騒いでも…という気がしなくもない。

前スレ終盤
実際巨大カルデラ噴火なんて起こったら、日本のインフラ利点、「水・電気の確実な供給」が滞るわけで、製造業まとめて海外脱出な訳。
残った国民が全員食糧生産に従事して、+インフラ復興にまで手が回るとは思えんのです。
食糧は大幅緩和して輸入、被害の少ない地点だけでもインフラ回復とか、肉を削るような基本骨子をまとめるだけで大変でしょうなぁ。


28 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2014/10/23(木) 23:03:40 1XdRNEA.0
あいしてるー(挨拶

>>14
ウリの世代なら、大本のネタはそこへ行き着きますねぇ(w
ただ、イメージとしては大戦艦ハルハルさんです。

>>26
予算と時間が潤沢なOVAと、低予算のTVショートを一緒にされても困ります。


29 : 金髪スキー ◆QgkJwfXtqk :2014/10/23(木) 23:07:03 zCvpQ1Iw0
>>13
あのMIBアイテムは、TV版天地シリーズらしいというか(w
砂沙美ちゃんがシリーズ化して去勢される前の微黒というかアレな所が出てるのが二重丸で御座いますねぇい。
後、魎呼のタフさも♪

キャラの本質を押さえて崩すって大事ですよねぇい。
いやいや。
愉しませて頂いてます。


30 : 74 ◆l7ACUKWdD. :2014/10/23(木) 23:08:01 mFZE4QyE0
>>28
アニメ会社「堪忍してつかぁさい」

ヤマトリメイクの時も思いましたが、アニメ板の住民は貪欲ですからなあ…(滝汗


31 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2014/10/23(木) 23:08:04 YgOQtVdo0
>>28
アニメ業界とかけて自衛隊と解く、その心は。
貧乏性が続いて万一潤沢な予算が来ると逆に大混乱(夜の挨拶


32 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/23(木) 23:10:57 SHNLlyYA0
>27
巨大カルデラ噴火が起きたら場合全世界的に異常気象が起こりえることは十分考えられるんで
冗談抜きで全世界で食糧不足による戦争勃発が起こりえる状況
無論本邦は餓死者続出という地獄なわけで
まあ巨大カルデラがガチ噴火したら地獄の窯の蓋が開くものと見ていい。

あと超大規模火山噴火ネタを書いた小説だとだと華龍の宮と深紅の碑文がオススメ
ある意味地球の機嫌次第では人類文明なんてあっけないものだということがよくわかる代物。


33 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/23(木) 23:11:43 r5RtXuCM0
>30
80〜90年代の高橋監督作品リメイクなら設定に忠実な演出さえ守られていれば描画にはあまりこだわらないはず(きわめて偏った意見)。
さぁ!だからダグラムから順番にリメイクするんだ!(無理です)。


34 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/23(木) 23:14:01 r5RtXuCM0
>32
ですねぇ。まさに「日本沈没」の原作小説のラストを思い出しますねぇ。
あ、「日本以外全部〜」はダメよ?

その辺りの現実に起こりそうなタイムテーブルで描かれたのはやはり「死都日本」ですかね?


35 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2014/10/23(木) 23:18:20 1XdRNEA.0
大丈夫。

阿蘇が丸ごと吹っ飛んでも、富士が火を噴いても、我らが民主党は審議拒否を繰り返すはずです。


36 : 金髪スキー ◆QgkJwfXtqk :2014/10/23(木) 23:21:11 zCvpQ1Iw0
アニメの画質的には回顧厨ウゼーだと思うのですよ。
そら、セルアニメ的に昔のが・・・ という気持ちも判らんでも無い部分はありますが、スゲーのは極一部だけでしたはずなのに? と思ったり。

後、高画質厨に関しては、有る程度の質があれば、後はグリグリと動くのとシナリオの質の方が大事じゃねーの? と思うのは、あれだ。
長谷川ファンだからかもしれない(待て


MAPSアニメ化しねーかなー(黒歴史×2は忘却の海に沈めて


37 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/23(木) 23:21:12 Gy5VKboE0
>>34
あれはいい小説でしたねー
そもそも日本の生産分を世界が補填できるかもわかんねぇって見積もりにはうひょーってなりました


38 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/23(木) 23:21:46 r5RtXuCM0
>35
何でしょうねぇ…、本当に「それは勘弁」とおもいつつ否定できないというこのもやもや感は…。


39 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/23(木) 23:21:47 tohqt48Y0
そしてセットで政府与党(自民)をdisって煽るマスコミもセットで
うん様式美___


40 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/23(木) 23:24:43 T5/l5Q1s0
>>36
ヤシガニ…キャベツ…う、頭が…


41 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2014/10/23(木) 23:25:22 YgOQtVdo0
>>36
ではザ・コクピットシリーズをあの品質維持、CG併用で続編をとかも。
流星北へ飛ぶ、零距離射撃88、曳光弾回廊、独立重機関銃隊などでw


42 : 名無し☆修行者 ◆baysTarsVE :2014/10/23(木) 23:25:48 1QSqZB4M0
>>39
>うん様式美
…今年阪神をクビになった吉見(飛)のことかと思った…
どっか取らないかな、打者として。


43 : 金髪スキー ◆QgkJwfXtqk :2014/10/23(木) 23:26:22 zCvpQ1Iw0
最悪を想定して、その斜め下をいく連中だからですやねぇい。


44 : 金髪スキー ◆QgkJwfXtqk :2014/10/23(木) 23:30:20 zCvpQ1Iw0
>>40
伝説がゴロゴロしている時代だったりとかー
ナンだろう、劇場公開だったのに、着色が完成していない作品がという話もありましたが、アレは都市伝説___


>>41
あの化け物シリーズを続けるのは、多分、予算的に無理でしょうー(w


そういえば昔、質を上げすぎて予算使い過ぎて監督を更迭された人が居たような居ないヨウナ_____


45 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2014/10/23(木) 23:31:16 1XdRNEA.0
次回から舞台はアーカム・シティになります。いあ! はすたぁ!(大嘘

来週から新キャラと旧キャラが一緒に出てきますヨー

>>29
ドモデス。
「痛くしないからさ!」は、旧作ファソへのオマージュでふ。

>>33
良輔さんとは、もう一度組んでみたいんですよねぇ。

>>38
地元秘書がSMクラブで「あぁ、女王様。もっと(はぁと」しているのと、
・怪しげな外国人から献金貰ったり
・明白な仮想敵国の在日勢力と仲良くしてたり、
・口蹄疫で大混乱してるのにキューバへ遊びに行く担当大臣
と、どっちが問題なのかと突っ込みたくなったり。


46 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/23(木) 23:33:33 a2abXM8w0
まぁ阿蘇山より格上のイエローストーンなんていう代物が・・・


47 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/23(木) 23:34:25 tohqt48Y0
>>45
きっとシラナカッターと言えば前例もあるしゆるしてくれるんじゃなかろかw<マスコミ


48 : 両棲装○戦闘車太郎 :2014/10/23(木) 23:36:17 xekmKkwA0
>>1お″っ


防衛技術シンポジウム
 ttp://www.mod.go.jp/trdi/research/dts2014/index.html

今年は、上手くすれば見に行けそうな情勢ホルホル


49 : 名無し☆修行者 ◆baysTarsVE :2014/10/23(木) 23:36:47 1QSqZB4M0
>>45
>地元秘書がSMクラブで「あぁ、女王様。もっと(はぁと」している
他のスレの情報見るとそれすらどうも違うようで。
たとえば、
ttp://togetter.com/li/735796
見ればむしろSMパブやハプニングパブ程度でしかないこととか、
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1414063799/243
見ればそもそも風俗店ですらない(風俗店の営業が出来ない地域)だとか。


50 : 金髪スキー ◆QgkJwfXtqk :2014/10/23(木) 23:38:52 zCvpQ1Iw0
>>45
新しい事を目指しつつ、古いファンも大事にしているってのが描写の端々から判るので、安心してみてられますです。
なので、来週をワクテカさせて頂きます。

というか、生徒会の会議でおもちかえりしているとか堂々と宣言するなと小1時間(w


51 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/23(木) 23:39:38 r5RtXuCM0
>37
経済ラハール=神の手作戦ですね? カルデラ噴火に関する考証もですが、あの着眼点もしびれましたね。
左京さんの「さよならジュピター」「日本沈没」もですが、私のSF本棚に収まってる本です。

>45
高橋監督とお仕事されたことがあるのですか!
あまりリメイクとかをされる印象は無いので新作になるかと思いますがぜひ見てみたいですねぇ。
メカニック考証にファンが左右されてしまうところと、途中で手を引かないスポンサーがネックになりそうでは…(pam!


52 : 74 ◆l7ACUKWdD. :2014/10/23(木) 23:46:20 mFZE4QyE0
しかしシステム部だからというわけではないでしょうがGレコを見ている女子ってけっこういるんですね。

コーヒーの蓋が開かない時に、ふたに輪ゴムをはめてから「女の子のチカラで!!」とか叫びながら
渾身の力で踏ん張っている若いOLさんがいました。

当社に置いて3x歳以下は女の子です。ええ、部長命令です。(白目


53 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2014/10/23(木) 23:47:01 1XdRNEA.0
>>41
松本御大はなぁ……。

>>46
その時には、人類文明の後継者はゴキブリになるでしょう。
廃墟となった秋葉原で、フィギュアを「じょ。じょうじ」と崇めるオタクの後継者たち。

>>49
あははは(w
なんか、「オタク博物館」と似たマスコミのミスリードの予感。

>>51
全く無名のアニメでしたが、参加させて貰いました。


54 : 74 ◆l7ACUKWdD. :2014/10/23(木) 23:52:48 mFZE4QyE0
誰かが渾身の力でお客様用のコーヒーのフタを締めたようで、柔道四段の社員がやっても開かなかった。


55 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/23(木) 23:54:26 uk.YfNbU0
艦これのおかげで日本海軍への注目も集まっているので、水木しげる御大の『駆逐艦魂』をアニメ化しよう。


56 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/23(木) 23:56:10 r5RtXuCM0
>52
私の所属する技術部門においては独身であれば基本「女の子」でございます…。
うっかり失言すると本人からの鉄拳制裁をうけることが(ごふっ。

>53
とかくT御大と比較されることが多い方ですが、私は大ファンなのでうらやましいの一言です。
年齢もおありですからあまり無理をなさらず、活動いただけるといいなぁと勝手に思っている次第。

さて、明日で今週も終わりのはず! それではお先に失礼します〜ノシ


57 : 74 ◆l7ACUKWdD. :2014/10/23(木) 23:58:37 mFZE4QyE0
お客様用のコーヒーは、ガラス切りのおかげで空きましたが湿気る前に飲まないと…

>>56
>うっかり失言すると本人からの鉄拳制裁をうけることが(ごふっ。
六星制服を着られる女子社員さんは恐ろしい…(; ・`д・´)


58 : 名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw :2014/10/24(金) 00:08:26 X5l14G420
>>54
インスタントコーヒーの粉がフタとビンの間で水分を吸って仕舞うと
閉める時に力を入れなくとも、まるで接着されたように固着して大変困った事になるわ


59 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2014/10/24(金) 00:10:03 jdE3aVbQ0
であであ


60 : 74 ◆l7ACUKWdD. :2014/10/24(金) 00:12:02 LfaOg0cw0
中国人OLさんが「電気のこぎりと防護眼鏡とグローブを貸してください」とか言われたが
最初は係長をツキジめいたシュラバにするのかと思った。

>>58
水曜までは蓋はちゃんと開いていたんですよ…


61 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 00:17:00 F8yJ4V0k0
>>27
終盤の辺りであれこれ書いてたのの一人だが、放射脳ってある種の贅沢なんだね、と思えてきたよ。


62 : 名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw :2014/10/24(金) 00:21:49 X5l14G420
>>57
カレーの隠し味にしてしまおう(提案

量によっては隠れてない隠し味になりそうだけれどw


63 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 00:28:46 BIQR7IME0
ん、前スレ終盤に放射脳いたか?


64 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 00:34:19 lTQTueVQ0
>63
放射脳はいなかったけど原発に関してそれなりにまじめにリスク計算しだすと
コストはどうしても高くなるよねという話は出ていた。


65 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 00:34:56 F8yJ4V0k0
>>63
いなかったよ。ただ、ちょっとの放射線で大騒ぎできるのって、国が豊かな証拠でもあるのかなーと。
そのために札束燃やして火力発電してるようなのはいい加減にしてほしいけど。


66 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 01:34:38 4AvYZnVo0
>>65
いや、豊かでなくとも、大騒ぎはしますだよ。
連邦崩壊後のロシアもウクライナも豊かとは程遠い存在でしたけど、石棺を無視することは出来なかったわけで。

特に、リスクを受け止めるものとリターンを受け止めるものが一致していないなら、リスクを受ける側が騒ぐのは当然でもあり。



ちなみに、今の石棺(二期工事目)はこんな感じ。
ttp://ukrainetrek.com/blog/wp-content/uploads/2014/04/new-safe-confinement-chernobyl-NPP-ukraine-1.jpg
ttp://i.imgur.com/WqBWXGW.jpg


67 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/24(金) 05:13:31 M740TuNI0
お早うございます。
外気温13℃です。
今日は、晴れですか。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


68 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 05:53:56 zyVGQbmI0
おはようございます。
紅葉の季節ももうすぐです。
さあ、みんなでもみじまんじゅうを!
一心不乱にもみじまんじゅうを!
マゾモナーにお供えしよう!


69 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/24(金) 06:00:36 M740TuNI0
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                 ,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
     ,__      ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
    /  ./\  ,,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  /  ./ 震),,-'':::::::::::::::::::::::: : ∧: :
/_____/ .(#´Дガッ:::::::::::::::::::::::::::: :: :) >>68
 ̄|| || || ||. |っ¢.-,,:::::::::::::::::::::::::::::::: :.
  || || || ||./,,, |ゝ||ii''::::::,,::::::::::::::::::::::: 〜: :
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸;;;;;;;;;;;; ::::::::::::::::: ::
                 ''''''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;


70 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/24(金) 06:12:38 M740TuNI0
出勤します。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


71 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 06:18:23 X4.mJjMI0
CECやNIFC-CAって何ぞや?


72 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 06:52:12 947IkUhg0
>>54
スプーンで蓋の角の周りをコンコンと軽く叩けば簡単に開くようになるのに……


73 : 点取りうらない :2014/10/24(金) 08:44:36 2pMBKbHA0
●モリアーティ教授の講座の単位を落とす 2点


74 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 10:11:26 AxtnkFww0
昨日の天地、りょーこさんはああやっぱりりょーこさんだと、そしてりょーちゃんが出てこなかったことにちょっと泣く、やっぱり天地帰宅時に足下にまとわりついてニンジンをねだって欲しかった(笑)


75 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2014/10/24(金) 10:25:44 h7QVcnoE0
ゆゆゆ3話に赤登場。まんま某槍使いの魔法少女だわなw 槍じゃないけどw
だがちょろい、ちょろい故にチーム最初の戦死者なフラグがびんびん立ってるw


76 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 11:15:01 QOj5GvFc0
お供え物>マゾ様へ
ttp://t2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcReU5wbs3EWYhZz09UX4JnvYmTCWXb2ugFFFseMtTl7GO8pfhmqvZpNVsQHjA

地元の名物と言えばこんな物しかありませんが。


77 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2014/10/24(金) 11:23:39 bs/WpZr60
>>70
じゃあ、紅葉揚げを御供えしましょう


78 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 12:55:34 qG4zUojU0
>>35
不思議に思ったんだけど、我が党は何のために与党の足を引っ張っているんだろう?
もう一度倒閣して政権交代する気がないのなら、もうそれ(サボタージュ)自体が目的と化しているとしか思えないんだが…


79 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2014/10/24(金) 12:57:25 h7QVcnoE0
>>78
(政権交代の)夢よもう一度なんじゃないかね?

そんな悪夢は二度と御免だがw


80 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 12:59:39 HDDUoOQo0
>>78
スポンサーからの指示じゃね?


81 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 13:59:54 hw5ajQH20
>>78
国会でクダ巻くのが政治だと、本気で思ってるんじゃね?


82 : 本好き猫 ◆hoCa1I7DQA :2014/10/24(金) 14:02:21 PManzbZU0
シャンシャンで法案通してたら選挙に勝てませんよw


83 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 14:09:57 X4.mJjMI0
本スレで誰かが言ってた通り、本邦は自民党という政党の良心に縋った国だからなぁ
法律違反でも何でもないSMクラブや東電株を追及して大臣の首を飛ばそうとする野党ばかりなのは本当に残念
淡々と法案作りに勤しむ真面目な野党は出ないものかね?


84 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 14:20:57 hw5ajQH20
>>83
あのなにもなし得なかった3年間を経験してもなんも変わらないんだから、本邦の野党には今後も一切期待できんな。


85 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 14:26:46 9J1.t6Mg0
>>83
政権に就ける見込みが無いのに真面目に仕事をする馬鹿はいないし、それだけの実力があったら与党に移るよ。
何らかのイデオロギー的な理由で絶対に統合できない政党が複数あって、かつそれらの支持層が拮抗する社会でない限りそういうモデルは成り立たない。
国民の均質性が高くて、話が分かる人間が多い社会だから、政治もそういう方向にしかならんよ。


86 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 14:34:26 X4.mJjMI0
>>85
そのような政治モデルは許容できるとしても、
それが政権の足を引っ張り、国会が空転すると国民が不幸になるだけだな
今は過半数を与党が占めているから良いものの、もし世が世なら法案も予算も通せなくて大変になるな
本当に我が党ってのは、国民の雇った殺し屋にスナイプされても文句言えん存在だわ


87 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 14:41:43 WSjCcbmg0
>>86
マジで見下げ果てた連中ですわ。>民主

政権取りたいなら与党よりも国民の役に立つことでアピールすればいいのに
そんな能力ないから足を引っ張ってばかり
これでは結局自民一強を補強するだけで、日本政治の健全化には貢献しない


88 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 15:54:22 RlmQ/t760
その辺は本邦の政治システム上、「与党役」と「野党役」が存在するなら
必ずそうなる話なんでなんとも。

会期中に可決できなかった法案は流れるため、
採決で過半を上回る見込の法案を少数側が成立させないための
「もっとも合理的な手段」は時間を使い切ることで、
それゆえに国会において最も貴重かつ重要なリソースは時間であって、
与野党ともにこれを奪いあうゲームをプレイしてるだけですからのう。


89 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 16:04:24 RlmQ/t760
>>83
それ言ってしまうと、民主党の議員が政党助成金由来の金で無関係なはずの
キャミソールやらなんやらを買ってたことになってた件を
自民党が追及してた件と整合性が取れなくなるんで、それはそれでマズいですね。

そもそも、変なもの買ってたからマズいとかではなく、
無関係な領収書をかき集めて「払ったこと」にして
裏金作ってたんじゃないの、っていうのが当時や今回の問題の趣旨ですし。


90 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 17:29:19 I1sJd3PY0
もう一党独裁で良いよ…(真っ黒になるソウルジェム)


91 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 17:37:47 7VFLVdsM0
国民がラ党の政治に飽きる

国民が政権すればなんでもよくなる!と言う我が党の発言のような戯れ言に色気をだす

やっぱりダメでした()

ラ党が大勝して尻拭い

始めに戻る


92 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 17:38:38 0xMsbsCk0
我が党が暴走してたとき自民は何してだっけ


93 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 17:39:19 CDUmpwmo0
米みんす党と共和党も国外巻き込んで似たようなパターンに落ち着いてるけれども。
だいたい民主党が戦争の種をまき散らす。


94 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 17:42:16 X4.mJjMI0
>>92
確かラ党のホームページに乗ってたはず
「震災後80日間の動き」とか読んでみるといい。ついでに海江田総研の我が党の機能不全っぷりと見比べて感動すると良い


95 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 17:50:15 0xMsbsCk0
自民党には常に完璧を求められるからね
野党になった際は第一党に対する監査機関となる責務があるのに
3年間を無駄にした責任はあるな


96 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 18:01:25 RlmQ/t760
それで、緊急時にある程度の政治休戦があっても、
与党が野党をベットリ支えるって形にならないのも理由があって、

そういう場合、大概与党側は緊急案件と関係ない法案も一緒に通そうとしたり、
野党側にハイリスク部分を担当させてリスク転嫁を計ろうとしたり、となるからなんですな。

それらを野党側が蹴った場合、「野党が協力しなかった」と主張できるので
与党側はどう転んでも有利で、それゆえ確実にこの手を打ってくるので

野党側は政治休戦以上のことを言うと「手駒のタダ捨て」になるし、
それがわかっているので、大抵は野党側はベットリ協力するとは言わないのですね。

実際に、先の震災時には民主党は自民党の谷垣総裁(当時)に
震災復興関係の担当大臣職をあててのリスク転嫁を計っていて、
谷垣総裁は当然断る、といった事例もありましたよね。


97 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 18:08:29 mHfP7ajs0
>>88
ゲームなあ。 掛け金は国民の生命財産なんだが。


98 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 18:10:19 mHfP7ajs0
>>95
諫言を聞くにもそれだけの知性が必要なんやで?
罰則が無い法律は守る必要が無いと考えてる連中に言って聞かせても意味はあるまいよ。


99 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 18:16:19 RlmQ/t760
>>97
ゲームという言葉に遊興的なニュアンスを感じて違和感があるのであれば
「切った張ったのやり取り」でもいいですよ。
やってることは変わらないというか、
あるルール下における最適行動をそれぞれの参加者が取ってるだけなので。

そういう意味で展開の予測可能性は非常に高いというか、
この手の展開が好きか嫌いかはともかく、
「予想外の展開」とは誰も思っていない、っていうのが、まあ実態ですよね。


100 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 18:18:35 9tSECFMw0
はいはい相対化相対化


101 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 18:21:17 I1sJd3PY0
済まないが俺には言語明瞭意味不明瞭だわ
熱っぽいせいかもしれんが


102 : 衛生兵 ◆LaBi18zCV. :2014/10/24(金) 18:29:32 KjAxWnIU0
>>95殿
我が党が政権与党としてどんだけ駄目だったのかをきちんと纏め上げたではないですか
ハマーン様の演説、よもや忘れてわけではありますまい?


103 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 18:47:42 l4D3xwnM0
無能な人間ほど他者に十全と万能を強要する。


104 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 19:19:04 PkZall5.0
政権交代が決まった夜に蟹様が「これでリベラルは壊滅するでしょうね」って言ってたのを思い出すわ

現状ものすごい勢いで見放されつつ&追い込みかけられてるしな


105 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 19:22:14 RBP6dWM20
本スレのネトウヨ芸まで避難所に持ち込まないでほしいなあ


106 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 19:25:04 RBP6dWM20
あ、あらかじめ表明しておくと、ID:RlmQ/t760はまともなこと喋ってますよ
相対化でもないし、意味も明瞭です


107 : 衛生兵 ◆LaBi18zCV. :2014/10/24(金) 19:27:46 KjAxWnIU0
ネトウヨ芸とか造語勝手に作ってご満悦されても
そのなんだ・・・反応に困りますな

>>104殿
その現実を無視した空理空論で呆れられつつありますからのう

夢物語をもっともらしく語ったならば、次にはそれを具現化する道筋をつけなければならなかった


108 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 19:29:57 RBP6dWM20
え、ですがスレでもツイッターでも誰か他の人が書いてたんで造語だとは思わなかったんですが>ネトウヨ芸


109 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 19:31:31 eGOcKHNM0
>>108
もしかしたら「芸」じゃなくて
素で理解力、考察力が無いのかも?


110 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 19:33:16 GXKm1I020
いやぁ、>>99は充分rationalな事いってると思うぞ?
核戦争の戦略はゲーム理論で説明できるもんだし、環境における最適化をゲームという文脈で話すのはなんもおかしくない。
今の話の結論も、要はルール上はそうなってる以上そうなるのはしかたねーべ、良し悪しは別にして、って話でしかないし。


111 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 19:38:31 F8yJ4V0k0
ただいまです

>>66
といっても、事故を起こして使い物にならなくなった炉以外は、その後も運用を継続し、
電力供給を行っていました。これがもうちょっと豊かでなくなると…ということであって、
リスクとリターンというのは環境によって大きく左右されるんだろうなって話です。
九州の巨大噴火は、そうした環境が根底からひっくり返るのではないかと考えられたので、
「ある種の贅沢」と表現してみましたと。


112 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 19:47:05 mHfP7ajs0
>>99
「切った張ったのやり取り」の挙句得られるものは議席か・・・

誰が始めたかは知らんが本末転倒もはなはだしいな。


113 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 19:47:58 FX2DPgM20
震災からこっち、まともな政治をやってるのが自民しかいない時点で対称性も何もあったもんじゃない気がするがどうか


114 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 19:49:00 mHfP7ajs0
>>111
まあ九州全域と中国地方西半分からの撤退を余儀なくされたら、多少の放射能なんかに
かまってる場合じゃないだろうなw
そうなったときによその国から助けてもらうには、日本はでかすぎる。


115 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 20:06:53 PZqcGyig0
>>113
なんつか、外交とか防衛に関しては協調して、経済や雇用問題、金儲けと富の再分配について
取りこぼしがないように、みたいにすればいいのにね。
働きもしない穀潰しがー!ていうのと、ニートだって生きてるんですよ!が対立するのは自然だし
そっから話し合うことでどうするのがいいか、みたいなのを探るのが政治なはず…


116 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 20:09:48 F8yJ4V0k0
>>114
まあそんな風に予想されてしまうので、数万年に1度の、人類が未だ経験したことのないような
巨大火山噴火の可能性を以て、原発云々とするのは、所謂「ためにする議論」ってやつでは?
と思えてくる訳なんですよ。


117 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 20:15:47 FX2DPgM20
>>115
みんな「自民に甘える」システムに頼り切ってるのが実情なわけで…
どうにも


118 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 20:20:44 RBP6dWM20
>>115
その道を拒絶したのは有権者ですから


119 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 20:23:20 RBP6dWM20
自民党は診療報酬を下げ続けて、民主党は上げた、
って話はこのスレでされてたと思うけど、覚えている人は少ないんだろうな


120 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 20:25:40 mJ3AcVug0
>>117
選挙民の過半数以上が民主が悪いのみでなく民主を選んじゃった選択が悪いってならん限り厳しいだろね。
自民に欠点があるから同レベル以上を探そうでなく、その後も民主と同じレベル選び続けるだろし。


121 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/24(金) 20:26:53 M740TuNI0
こんばんわ。
今日は良い天気でした。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


122 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 20:27:34 F8yJ4V0k0
>>121
良い天気だとアイスクリームが食べたくなるよね。


123 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/24(金) 20:29:01 M740TuNI0
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                 -=≡∧_∧
                -=≡r(    ) ガッ!
        ⊂⊃       -=≡〉#  つ
── =≡  震 .=!! -=≡⊂、>>76
── =≡(# ´Д`)           し'∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(     ) ガッ!
── =≡ >   __ ノ ))<   > -=≡〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、>>77
── .=≡( ノ =≡            -=≡し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             |
             |
             | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |       三 河 湾


124 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/24(金) 20:30:02 M740TuNI0
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
       ⊂⊃
── =≡  震 =!!
── =≡(# ´Д`)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    ) >>122
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡    "  ,ヽ   -=  し'
 " ""        """  "  ,ヽ             
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|            ↓伊勢湾   .
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  ............,,,,...............,,,,..............,,,,........
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i .....,,,,.... .....,,,,....
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: |


125 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 20:31:38 RBP6dWM20
>>120
レベルってなんだろう? どうやって決めたものなんですか?


126 : 非常勤職人 ◆DaL0FapeIs :2014/10/24(金) 20:31:52 TT6Ct0dY0
糖尿モナーさんは、また低血糖でイライラ中か


127 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/24(金) 20:38:39 M740TuNI0
   ⊂⊃ だーれーが、糖尿ですか。ええっ。
    震
  (# ´∀`)  ガッ
 /    ∧非∧
(_⊃;y=ー(l|i;; ∀")・∵.←>>126
  l   /   \
     /    /' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
   __(__ニつ/        /____
       \/_____/


128 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 20:43:47 /bVW16U.0
ボタモチタベタイナア、オシルコタベタイナア


129 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/24(金) 20:44:24 M740TuNI0
    ↓>>128   ⊂⊃
             震
    ∧_∧    (´Д`# )嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーー
   (`Д´ ) ガッ (    )
   〔二二二〕彡 (⌒)  (
   〔二二二〕   . ̄`(_)
   〔二二二〕  . | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |
           |
〜〜〜〜〜〜〜ヘ|


130 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 20:45:27 nXvGiWoM0
>120
2009年の衆院選で投票者の6割が民主党を支持した
という事実はリアルではなかなか話せない空気


131 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 20:47:30 KRPNrjRA0
>>128
こんな時間からそんなの食べたら太るだけだぞ。
マゾモナーじゃあるまいし。


132 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/24(金) 20:50:26 M740TuNI0
    ____
    / 震 |__ <逝って良し。
    /_了´∀`)    Λ_∧PAM ガッ
     (|〆/ |つ;y=ー ( ゙゚ω゚;).*・∵. ・
    /|  ̄~ |   o(>>131)∵
      ∪ ∪    と_)_)


133 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 20:59:36 mJ3AcVug0
>>120
なら何故3年程で負けていまだに民主党の支持率上昇してないの?
明らかに民主党が政権についてるのがやばいと判断されてかつそのイメージが続いてるって事だけど?
2009年のイメージが続いてるなら現状の民主党はないかと

>>130
それも国民の選択と責任として事実でしょ


134 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 21:00:22 RlmQ/t760
>>112
議席であり、それを根拠にした「法案/予算を左右する力」ですね。

それぞれの政党や派閥は自分を支持した有権者、あるいは党派の信ずるビジョンを元に、
通したい法案を通し、阻止したい法案を阻止する事が目的であり、
「次の選挙での当選」の手段であるわけで。

自党が通したい法案のために他党からの阻止したい法案の阻止を諦める、
自党も賛成の法案だが、別件の法案を左右する際の交渉材料にするためにあえて反対する、
交渉での決断を強要するために、残り時間を削り落とす、
等々、

端から見ればどうでもいいようなことで騒いで遊んでるように見えても
一皮剥けば、利害調整で多数のプレイヤーが殴りあっているものですし、
その「ステークホルダを背景としたプレイヤー間の利害調整」こそがまさしく政治そのものなわけで。


135 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 21:07:16 RlmQ/t760
>>115
というか、通った法案を確認すると、民主、あと維新すらも賛成して通ってるものが多いですよ。

これも、採決の瞬間に奇跡が起きて、民主や維新の議員の思考が自民のそれと突然一致した、
とかでは全然なくて、
最終的に譲歩されるようなケースが全然ないのであれば
与党側は交渉に応じず利害調整が成立しないからで、
システム上、自明ではあるのですが。


136 : 非常勤職人 ◆DaL0FapeIs :2014/10/24(金) 21:21:40 TT6Ct0dY0
>>127
甘いもの大好きなのに糖尿だからイヤイヤしてるんでしょ?


137 : 高野皐月(自宅療養) ◆fLghCOLxpM :2014/10/24(金) 21:33:02 0uyynar60
こんばんわ。
今日は通院日でした。また、二週間様子見となり。主治医の先生は少し困り気味です。
また、帯状疱疹が再発して、こっちは月曜まで投薬+塗り薬で様子見て、悪化したら入院だそうで。
まぁ、端的に言うと体がボロボロで、精神的にも疲れたってのが現状です。
なんと言いますか。気力って奪われるっていうより、喰われるって感覚ですね。新しい発見です。


138 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 21:35:24 I1sJd3PY0
なんで自民党しかまともな政治をやってないように見えるんだろう


139 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 21:36:49 RBP6dWM20
>>135
※ただし、共産党は除く

政策実現が社会での支持層のハード的拡大を伴う以上、
どれだけ政治家が法案・政策レベルのソフト面で利害調整を重ねても、
不均衡に傾くんじゃないかとも思いますが


140 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 21:54:56 gji5BpuY0
こんばんわ。 よーやくバルクの大きな仕事に目途が付きました…。

そろそろ私も第一線で役職背負って切った張ったするのはかったるくなってきました。
技術課題解決一本で行くなら、本気で会社を変えるか社内で居心地のいい場所を探すかしないといけませんかねぇ。

いっそ、他のメーカさんにもある計測専門チームを独立させたようなところも考えるべきか。

>137
帯状疱疹はウィルスだけになかなか厄介ではありますね。
気力と体力、バランスを取るのも難しいとは思いますがご無理をなさらずに…。


141 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2014/10/24(金) 22:13:43 zg/x7p/20
>>123
紅葉揚げは、全然甘くないのにー


142 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 22:15:20 mHfP7ajs0
>>134
>「法案/予算を左右する力」

全然実感が無いのだが? 民主党って政権取ってる3年間、その力を使っていたか?
むしろ振り回されて多様にしか見えんのだが?

あと、早く野党に戻って質問したい、とか言って無かったか?

共産党にしたって今ばら撒きできてるのは自民党が稼いでその原資を用意してるからであって
自分たちが政権をとってばら撒く原資を稼ごうと思っているようにはとても見えんが?


143 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 22:39:51 RBP6dWM20
>>138
人間の思考は決断において、分析的な機能より感情的な機能を優先するようにできてるんで、
野球の応援チームと一緒で「自民党はまとも、それ以外はダメ」って情報が入ってしまうと、
それを動かすのにはかなりの労力かかりますから、
自民党の良いところだけを見て、他党の悪いところだけを見て、あとは考えないようにしてるからだと思いますよ

まともな政治とか、政党のレベル、とか本来定義不可能なものを振りかざして政党を測ってる時点で、ちょっと違うんじゃないかと思います


144 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 22:50:39 RlmQ/t760
>>139
「全会一致で可決」とかの文言で見るとわかりやすいんですが、
彼らですら賛成するときはしてたりします。
労働関係の法案とか、彼らにも通したいものはあるので。

例えば前回国会だと、労働者安全衛生法改正案が全会一致で通ってますね。


145 : 流離いのプログラマ ◆0Ow3OgEs/U :2014/10/24(金) 22:52:00 RX1jOLlc0
>>137
質が悪いですね>帯状疱疹
ウィルス性ですし中々良くならないそうで・・・・


146 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 22:54:21 RlmQ/t760
>>139
後段のお話についてはその通りというか、
議席数で(=背後にある有権者の数で)それらのベースとなるバランスが左右されているので、
現行ルール下では、まあ、妥当なんではないか、などと。


147 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 22:56:23 mHfP7ajs0
>>143
>自民党の良いところだけを見て、他党の悪いところだけを見て、あとは考えないようにしてるからだと思いますよ

ちょっと他党の良いところを挙げてみてくれるか? 参考までに。


148 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 23:03:34 I1sJd3PY0
感情を排することの出来る人ってすごいと思う


149 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 23:09:51 FX2DPgM20
国はもうそういう衒学家が大学に大量に巣食ってるのを国費で養うつもりはなくなったらしい


150 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 23:13:08 I1sJd3PY0
>>143
政党はどこを見てどう測れば良いんでしょう


151 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 23:14:55 RlmQ/t760
>他党のいいところ
(善し悪しは立場によるので一例ですが)

例えば前回の国会だと、
内閣提出法律案82本中81本が衆院を通過していて、
残り1本は審議未了廃案になったのですが、
その1本が「労働者派遣法改正案」でした。

その人の立場(使用者か、正社員か、派遣社員かとか)によって、
善し悪しは変わってくるでしょうが、
それなりの数の有権者にとって「よかった」行動になったんだろうとは思いますな。


152 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2014/10/24(金) 23:18:23 PM2bVGLc0
なんかイライラしてきたニダ。
やっぱり10月から働かせて貰えば良かった


153 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 23:26:32 oj2EeK8U0
>>152
みかんちゃんISIS行きはやめてあげて


154 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 23:26:50 VNP/fdNI0
>>137
健康体でも帯状疱疹はきっついのに…
どうかお大事に


155 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 23:27:23 I1sJd3PY0
ほう

しかしあれだ不良が偶に善行をするといい人に見える的な考えが
そんな私は冷静に政治を見て適当な評価を下すなんて永劫出来ないだろうなぁ


156 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2014/10/24(金) 23:29:15 PM2bVGLc0
>>153
あー、それはさすがに良いかなー。
リハビリのつもりで常勤バイト入ったけど正直もう飽きた上になんかブラック化してきたからもう辞めたいニダ。


157 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 23:30:37 mHfP7ajs0
>>151
(1.2%か・・・歳費も1.2%ならまあ、間尺に合うが・・・)


158 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 23:35:06 RlmQ/t760
>>147
あと、当方は民主党について感情的には好きではないのですが、
彼らが政権にある時に為した直接的な善行としては、
日米地位協定の改善促進
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/area/usa/sfa/rem_03.html

刑事裁判権の確認
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/area/usa/sfa/1953kaisei.html
ですかね。
これは「政権交代したから」という名分を上手く使って、
自民党では過去との整合性上難しいことをやったので、
この点だけは直接的に評価しています。


159 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 23:36:24 WgFwiAYo0
>>147
>他党の良いところ
自民党じゃないこと


160 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 23:38:56 VNP/fdNI0
>>156
なんかそのノリで就職した仕事もさくっとやめそうだな


161 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2014/10/24(金) 23:41:22 PM2bVGLc0
>>160
ですよねー。
まぁ、これでももう6年やってるバイトなんだけど


162 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 23:42:50 VNP/fdNI0
>>161
前から思ってたがどうでもいい後だし多いよな…
仕事つらいって励ましレスの後にこれバイトだから別にいいとか


163 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 23:43:07 0Yv1RTG20
つまりは、そういう「プロレス」よりは、もうちょい上等なゲームを見せられるようにシステムを変えればよいのでは
というか切にそうしてほしい

なんだかんだ政治家はホントのヌケサクには出来ないと思うので、民主党の行動にもそういう意味では理解が行った
納得はしないし、政策にも同意しないけどーw


164 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 23:43:25 RlmQ/t760
>>155
多分、政党とか議員とかに人格的な何かを見いだして、
善人/悪人的な投影をしちゃうとつらいと思うんですよ。

政党は(パブリックなシーンでは議員も)、
そのときのルールにそって駆動される「機械」に近い存在なので。

「結局のところ自分にとって都合のいいマシンなのかどうか」
ぐらいで見ていいんでは。

念の為言っておくと、当方にとって民主党は都合のよくない存在である場合が多いですよ。


165 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 23:43:42 mHfP7ajs0
>>158
>日米地位協定の改善促進

ちょっと前の韓国みたいな手法(中国になびくふり)を使ったんじゃないだろうなあ・・・
後で倍にして取り立てられなきゃ良いが。

>過去との整合性上難しいことをやった

他党の良いところとはちょっと違うような。

でもあれだけしでかしてその程度かー・・・
間尺に合わんというのはこういうのを言うんだろうなあ。


166 : 74 ◆l7ACUKWdD. :2014/10/24(金) 23:44:22 Kdzqsv8g0
>>161
>まぁ、これでももう6年やってるバイトなんだけど
その言葉で素直に紀州みかんさんを褒めたいと思います。

TUTAYAでバイトして11日で首になった私が言うのもアレですが。


167 : 183 :2014/10/24(金) 23:51:19 Yvf0SBmg0
>>137
お大事に。悪い変化ばかり見えても、ドクターの言うとおり、どうか気をしっかり持たれてくださいね。


168 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 23:51:43 mJ3AcVug0
>>158
問題はそれで政権を任してしまっていいかって事にはならん事と思われ
例えば民主だと普天間だけでも信頼や根回しって所に致命傷というかお釣りがつくかと
職場で問題の多い人間が一つ善行したからそれだけで実は善人とはならんのし
ましてや取りまとめに推薦しようと思わないのと同じで結局総合で決めるって話だけど


169 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 23:53:32 I1sJd3PY0
>>164
ありがとう

そもそも自民に票を入れ始めた理由がまあ生臭い理由だったようなはずだし
他の政党見て(自分の感覚で)これアカン奴や…てな感じだしなー


170 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 23:55:51 RlmQ/t760
>>165
間尺にあうケースってあまりないと思いますよ。
粗い物言いになりますけど、
間尺にあう、つまり与党よりも野党の方がよい(=多数の有権者の利害を代表している)
と有権者に判断された場合、次の選挙で政権が変わりますから。
本邦でも最近2回ほどありましたよね。

そして、与党も大抵の場合は与党であり続ける為に、
多数の有権者の利害を汲み上げようとするものですし。


171 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 23:57:59 HvpkXFR60
お袋の味か…
主婦歴40年超で未だ狙った味が出せないってどういうことだよママン……


172 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/24(金) 23:58:19 ptHj.WcE0
民主党はどういう方々の利益を代表しようとしてたんだろう・・・


173 : 名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw :2014/10/24(金) 23:59:33 X5l14G420
関係無いけど今回の「いちえふ」だけれど
紙電波産業各社の作者への取材の姿勢が
「団扇・SMバー」マターと全く同じ、先入観と余談で「取材」するお馬鹿ばかりだった、とあって笑ってしまったわw


174 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 00:01:59 EMlvbR3U0
>>144 >>146
共産党を落としたのは、意図があるのかな、と思ったのが半分、譲歩は受けてなさそう、というのが半分で指したのです
それに関しては、内閣提出の法案ですし、通したいものではなく、通しても良いものだから賛成した、と言う感じだと思いますけどね
票田レベルでも共産党の拡大に寄与するか、っていうとNOでしょうし

>>150
どこを見て、どう測るか最終的に決めるのはあなたです。
ものすごくカリカチュアな話をすれば、
医療従事者が自民党に投票するようなケースや、建設業従事者が民主党に投票するようなケースは、
意思決定の過程に何か問題があるか、崇高な意志があるのかもな、と思います。


175 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 00:09:45 FqYh/QqU0
なんだかID:RlmQ/t760がQBに見えてきたよママン…
腐すつもりはないのよ?本当よ?
周りのレス含めて見てると俺の頭の中に像が(ry


176 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 00:14:21 c5zEWe4o0
>>174
日本医師連盟とか普通に自民党に候補者出して当選しとるがな。分裂騒動の尾を引いてるとこもあるかもしれんが。


177 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 00:18:54 lgIXl9bY0
>>175
自分の身の回り5mくらいにしか興味なければ民主党や社民党を選ぶのありかもしれんよ。
自分だって給料をあと10万上げてくれるんなら維新にだって投票するかも。
たとえ30年後に日本の国勢が地に堕ちようとも。


178 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 00:19:40 BuYXL5c20
日本薬剤師会も自民から候補出して参院当選してるな


179 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 00:20:20 qECEL.Lo0
現実は非情である
慈悲はない

いやぁ、ホントよくできてるよなぁ(絶望)


180 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 00:21:40 qECEL.Lo0
>>176
政策内容はみてないけど、それはこっち側からの代表を出すことでどーにか被害の極限をしようとかそういう感じとは別で?


181 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 00:28:08 EMlvbR3U0
>>176 >>178
それは両方共知ってますから、「カリカチュアした話」と言ってるわけで


182 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2014/10/25(土) 00:57:35 mHJ4.9z20
>>162
バイトってのは結構前から言ってたつもりだけど
確かに指摘の通りなので今後気をつけるニダ。


183 : 六点 ◆t69ggf0/kg :2014/10/25(土) 01:34:58 CeHQ5Pk60
みかんくんのバイト先の機器管理のスカウトメールが来たが、シカトして正解であったと思えてきた。


184 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2014/10/25(土) 02:09:24 kjko8CnE0
>>183
やめといた方がいいニダ。
今も11時間以上はなっから拘束とかだし。
社員はほんと過酷っぽいし。


185 : 六点 ◆t69ggf0/kg :2014/10/25(土) 02:51:43 CeHQ5Pk60
>>184
うへぇ…。体壊すなあ、前の仕事の繰り返しになっちまう。


186 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 04:18:21 ktePxWJs0
もういっそシリアに行きたい


187 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/25(土) 05:16:15 hvj6M9Ws0
お早うございます。
外気温12℃です。
今日は晴れです。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


188 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 05:21:23 WdD02V.Q0
>>187
おはようございます
寒いですね、温かいココアいれましたよ
つ[ 砂糖山盛りミルクココア ]


189 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 05:33:42 n8rhKo0A0
  甘   甘
甘甘甘甘甘甘
  甘   甘
  甘甘甘甘
  甘   甘
  甘甘甘甘


190 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/25(土) 05:39:40 hvj6M9Ws0
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                 -=≡∧_∧
                -=≡r(    ) ガッ!
        ⊂⊃       -=≡〉#  つ
── =≡  震 .=!! -=≡⊂、>>188
── =≡(# ´Д`)           し'∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(     ) ガッ!
── =≡ >   __ ノ ))<   > -=≡〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、>>189
── .=≡( ノ =≡            -=≡し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             |
             |
             | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |       三 河 湾


191 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 05:53:31 1XgJWi9o0
【アスパルテーム】
【チクロ】
【サッカリン】
【ズルチン】
【ネオテーム】
【スクラロース】
【アセスルファムカリウム】

さ、マゾモナーよ。お好きなのをお一つ選ぶが良い。
全部でもかまわんぞ?


192 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 06:02:10 8aimx3uU0
蜂蜜漬けの氷砂糖を食べるがよい


193 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 06:02:12 n8rhKo0A0
      震 見ない、聞かない、でも全部食べる。
    (*∩Д∩
    (´ノ  ノ
    (____)___)


194 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/25(土) 06:08:33 hvj6M9Ws0
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
        / )/)
        /   ソ>>191 ガッ
      ⊂   う ⊂⊃
       (   ).  震
        V `と( #´Д`)
    >>192 ガッ  と  ,イ   ノ,,ノl 
     lヽlヽ    / ,_ づ  (   )>>193 ガッ
     (   )  (ノ´    ⊂   く
     と___⌒つう     と 、 _ r''′


195 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2014/10/25(土) 06:15:46 oWd7BAy.0
>>186
なに、シリアナで逝きたいとな!


196 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 06:31:55 n8rhKo0A0
シリアナード・レイとな!?


197 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/25(土) 06:48:41 hvj6M9Ws0
会社の用事で出かけます。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


198 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 08:34:52 n6TSo8vk0
座して死を待つならシリアにも行きたくなる……のか?
単に環境改変欲求や自己改変欲求が高まってるだけだからインドに2週間でも行けばいいと思う(適当)


199 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 08:41:23 AIsDA9wY0
ベトナム辺りがいいな


200 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 08:55:04 ktePxWJs0
女に失恋した。10万近く貢いだのにキスすらしてない
俺はこの世に必要とされていない人間だ
だからシリアに行って自分を鍛え直さないと


201 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 09:08:02 qseE/03I0
タリバン系のリクルーターが
「自分で自分の面倒を見られないような奴は来ないでくれ!」とか悲鳴を上げてたけども、
ISISの方はどうなんだろうなぁ……新人の教育課程とかしっかりしてるのかしら。


202 : 本好き猫 ◆hoCa1I7DQA :2014/10/25(土) 09:10:34 FEZFZng60
>>201
そんな奴はそもそもそういう所に惹きつけられまいにw


203 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 09:14:03 qseE/03I0
>202
まぁ、タリバンの方が求めてた人材は経験者だからな。
しかし、応募してきたのはテロリスト未経験どころか社会人未経験な連中ばかりだったという……


204 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 09:16:06 ktePxWJs0
なるほど。テロリストからも必要とされてないのか。


205 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 09:17:50 WdD02V.Q0
学生経験も中途半端なんじゃね?


206 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2014/10/25(土) 09:33:39 oWd7BAy.0
前立腺マッサージしてもらってカスしか出なくなるまで欲望汁を抜いてもらえや
そもそも目隠ししてカラシニコフの分解組立すら出来ん奴なんぞ
いくらISでもお断りだからなw


207 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 09:46:40 ktePxWJs0
カスでも自爆テロくらいはできる

人って何のために生きてるんだろうな


208 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2014/10/25(土) 09:57:03 y8NYwQY.0
>>207
一般に自爆テロと云われていることの大多数は
単に爆弾をそこに運ぶよう頼まれて運ばされて遠隔起爆させられるのだが。
そもそも爆弾を運ばされていることすら知らないやつが多い。
だからいわゆる自爆テロ犯は本当の意味では自爆していない。
自爆用爆薬入りベストなんかは単に宣伝用以上のものではないよ。


209 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 10:15:55 n6TSo8vk0
>>208
地雷犬と同じレベルじゃねーかww
やっぱり世の中血も涙も無いんだな(白目)


210 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 10:18:32 ktePxWJs0
>>208
10ドルタリバンってやつだな
10ドルで雇われた子供や女性が爆弾をそれと知らず運んで爆発するやつ


211 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 10:56:53 qseE/03I0
>210
知的障害者を爆弾の運搬に使う事もあったり。

まぁ、現地で拘束された上に、イスラエル側による爆弾の解除にも失敗して、
衆人環視の中自爆して被害なし、という結果だったが。


212 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 11:10:33 g1c/DTVM0
>>209
原理主義の盛んな地域って油田を除けばロクな産業基盤が無いのに、人材の浪費になんの抵抗もなかったらそりゃ永遠に発展せんわな。


213 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 11:17:27 BuYXL5c20
教育は力だなとつくづく(こなみかん
諸刃でもあるけど


214 : 本好き猫 ◆hoCa1I7DQA :2014/10/25(土) 11:22:18 FEZFZng60
アラブ諸国は教育に力を入れても仕事がないから流出かテロやけなあ。


215 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 11:30:02 L1RTJ/Bs0
ああ、わかった、ID:RlmQ/t760の人の意見が腑に落ちない理由は、この人は野党は誠意をもって国会運営に
当たっているという前提で話をしてるからだw

意見が異なるのは本来ポリシーが異なるから当然なんだが、同じ与党に反対するにしても、本邦野党の場合、
ポリシーで反対してるんじゃなくて与党の足を引っ張るために反対してるという視点がごっそり抜けてるんだな。


216 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 11:34:11 1e4m2CoA0
>>215
ラ党「誠意を持って」
我が党「誠意を持って」
893「誠意を持って」


217 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 11:35:05 qseE/03I0
ユース・バルジという説があって、若年層が人口の30%を超えると、将来の戦争(内戦)勃発確率が非常に高まるという。
中東・アフリカは大体こんな状態だけどな。
教育に力を入れても、それを受け入れる経済発展(ポストの拡大)が無いと意味が無い。

>212
出生率が高くて人口が倍率ドンで更に倍なのに、経済がロクに発展しないとなると、どうしても口減らしが必要なのよな。


218 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2014/10/25(土) 11:36:13 y8NYwQY.0
>>216
自称「誠意大将軍」というタレントが前にいたよな
まだ塀の中だっけ?


219 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 11:46:43 BuYXL5c20
>>214
教育あれば割に合わな過ぎると判断してテロに付き合わされる奴がちょっとは減るんでねぇかなと希望も込めてだが。
本来衣食住がセットで最大の力を発揮するもんだからの(教育


220 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 12:02:31 n6TSo8vk0
下手に教育受けて国の行く末に絶望して海外に行ってみたけど当然上手く行かなくてこんな世の中誰のせいだと、テロリストになりに出戻り(偏見)
あぶれたインテリ層はアカかカルトかテロリストになるのは文明開化からこのかた日本でも大差無いような


221 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 12:11:56 qwuCQYU20
学はあってもロクに職につけなかった連中がテロに流れるわけだからなぁ・・・


222 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 12:19:19 mvVRXHNQ0
部族トップの家系で、カネの循環が完結仕切ってるのと違うかね?


223 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 12:28:29 g1c/DTVM0
学問的な知識じゃなくて、規範意識だとか社会的なノウハウとかそういうのが国の発展には必要なんじゃよ。
学校教育程度で植え付けられるものは、まともに回る社会をより効率化するためのアプリケーションであって、社会を機能させる基本ソフトにはならない。


224 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 12:29:39 XXmQi8tU0
盗みをしてはいけません、人を欺いてはいけません、的な?


225 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2014/10/25(土) 12:32:36 y8NYwQY.0
盗むな騙すな殺すなが常識じゃない連中もいますからねぇ・・・


226 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 12:36:30 g1c/DTVM0
>>224
そそ。個人レベルでは短期的に損をしても、中長期で社会に還元されるような振る舞いをどうやってさせるか?って話で。
人格形成から介入しないといけない問題だから、学校だけじゃ時間も濃度も全然足りないよね。


227 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 12:42:45 BuYXL5c20
基礎的道徳とルールからか…


228 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 12:49:18 AIsDA9wY0
まず宗教から切り離さないと


229 : 名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw :2014/10/25(土) 13:04:12 liPLK3Ko0
>>200
一行目と二行目を入れ替えたら





となってモテモテだったのにwww


230 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 13:38:43 3yoMW7tw0
日本の就職氷河期の人達は
なんでテロに走らないんだろ?


231 : TFR ◆IBMOSAtBIg :2014/10/25(土) 13:59:37 Vq.I4z7g0
>226
> そそ。個人レベルでは短期的に損をしても、中長期で社会に還元されるような振る舞いをどうやってさせるか?って話で。


スケール違うもさが、web上でも似たような感じがあるもさ。

プライベートの時間を使ってブログ書いたり、趣味者の間で議論になっている技術について解説してみたりすることは
元来は「短期的な損」ではないはずもさ。
書いてみること自体が書き手にとってより理解を深めることにつながるはずもさね。

しかし、実際には書き手に与えられる報酬は嘲笑と罵倒、無視だったりするもさ。
フリーライダーとテロリストしか居ない状態になってしまうもさね。
そうして書き手を失い死んでいったweb上のコミュニティは実に多いもさ。


        /^l'"'"~/^i'ツ'ッ.,
      ヾ         ヾ.   もっとスケールが小さな話(モサ個人の話)としては、2年前に書いてみた
___  ミ´ д `       彡  航空無線とノイズ対策の話が
\   \ ッ       _     ミ  ほぼ完全に無視されたところで疲れが限度に達したもさね。
  \   \_.,,._,,.,.(,,_,ノ,._,,.__,,~) 
    ̄ ̄ ̄  ̄


232 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 14:02:39 EMlvbR3U0
>>226
リッチな環境にいる個人はそういう振る舞いをすると有利になるけど、
貧しい個人はそういう振る舞いをすると搾取されて不利になるのです

>>230
酒鬼薔薇聖斗に始まって、ネオ麦茶、加藤なんとかとか、
いわゆる男性の猟奇的だったり凶悪な事件ってほとんど同じ年代なんじゃないですかね


233 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 14:03:46 EMlvbR3U0
ほとんどってのは言いすぎですな。有意に高い結果が出るように感じられるけど、どう思う?ってあたりです


234 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 14:09:50 Odc7WmL60
当時17歳だったさかきばらに関しては氷河期関係ないような


235 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 14:13:08 XXmQi8tU0
>>230
テロに走ったらお金持ちになって、女も選び放題で
ウハウハ(我ながら言葉が旧いな…)になれるの?


236 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 14:15:37 EMlvbR3U0
>>234
93年が氷河期入り、97年が事件発生の年なので、無関係とも言いにくいと思いますよ
絶体絶命1秒後に苦しみ抜いて死にます、って確定するまでエラーを起こさないで稼働する、
って普通の人間の精神じゃないと思うわけです


237 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 14:20:27 Odc7WmL60
いやまさにさかきばらと同い年だからこそ思ったんだが…
当時心の闇だの騒がれて原因について各局あれこれ詮索してたけど
あれは個人の生まれ持った資質がでかかったと思うぞ

ネオ麦茶、加藤なんちゃらあたりはまさに氷河期な煽りはくらってるだろうと思うが


238 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/25(土) 14:26:54 hvj6M9Ws0
帰宅しました。
良い天気ですね。

今週も終わりました。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


239 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/25(土) 14:28:26 hvj6M9Ws0
と言う事で、仮眠です。
      ⌒/ヽ___
    震 _/____/


240 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2014/10/25(土) 14:30:07 mHJ4.9z20
>>234
それネオ麦茶じゃね?

しかし、この国の閉塞感はまだまだ拭えないニダね。


241 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 14:32:11 EMlvbR3U0
>>237
さかきばらと同い年で、しばらくあだ名が榊原だったんで、すごくだれでもそうなり得ると思ってましたけどね


242 : 衛生兵 ◆LaBi18zCV. :2014/10/25(土) 14:32:40 5HfzL4Js0
>>232殿
その3件を氷河期に関連付けるのは無理筋過ぎる


243 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 14:34:40 tF4yWdog0
>>239
秋の味覚をおすそ分け


    栗
   柿栗
  柿栗芋
 柿栗芋梨             ⌒/ヽ___
柿栗芋梨林檎         震 _/____/


244 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 14:36:11 EMlvbR3U0
>>242
確かに他の年代も同じ程度の比率で似たような凶悪犯罪起こってて私が知らないだけの可能性も高いですけどね
できればそれを例示していただきたく


245 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 14:36:51 BuYXL5c20
大久保清や清水定吉に都井睦雄とかバブル期にもコンクリ殺人や宮崎勤起きてるし
単純に単純に氷河期世代だからとは言えないんじゃね心の闇は程度と個人差あれど
いつでもありうるもんだし


246 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 14:39:34 Odc7WmL60
>>241
同い年だからこそあの精神状態は普通にありえないと思ったし
17歳の心の闇報道を友達とねーよと笑いとばしてたが人によるのか


247 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 14:42:45 EMlvbR3U0
>>245
コンクリ殺人も宮崎勤も犯罪実施年は近いですけど、世代が10年離れてますので、
生育環境を問題にする場合には同一のカテゴリーには入れられないかと

最初に年代って言葉を同年代の意味で用いたのが誤解のもとになってる気がします


248 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 14:43:22 Odc7WmL60
>>244
それいうなら自分が先に根拠のある数値を提示した上で
その年代について語るべきじゃないのか


249 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 14:44:39 n8rhKo0A0
     震
   (#´Д`) アマアマアマアマアマアマ・・・・・・
   _| つ/ヽ-、_
 / └-(____/


250 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 14:45:01 EMlvbR3U0
>>246
結構書痴でしかもミステリ好きだったので、その点危なかったですね
かえって目に見えるイジメが減るぐらいの環境の変化はありましたw馬鹿ですねえww

>>248
無理筋過ぎる、とだけ言われても対話になりませんから、なんでもいいですが


251 : 本好き猫 ◆hoCa1I7DQA :2014/10/25(土) 14:50:19 FEZFZng60
>>231
モフモフーー!!


252 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2014/10/25(土) 14:51:09 mHJ4.9z20
ネオ麦茶もさかきばらも加藤もウリより年上ニダね。
最近だと同い年の連中が通り魔とかあったけどあまり詳しくは掘り下げられなかったな。

妙な孤独感に苛まれることは度々あるけど


253 : TFR ◆IBMOSAtBIg :2014/10/25(土) 14:52:24 Vq.I4z7g0
        /^l'"'"~/^i'ツ'ッ.,
      ヾ         ヾ.  ほおずり ほおずり
      ミ´ ∀ `       彡
       ッ       _     ミ
_  (・д・) .,,._,,.,.(,,_,ノ,._,,.__,,~)
    ̄↑>251 ̄ ̄  ̄


254 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 14:56:06 BuYXL5c20
>>247
というか特定の世代云々というよりいつの時代でも人間として起こり得るって話じゃね。
バブルだと他にも未解決だが佐賀女性7人連続殺人事件や最近でも秋葉原の事件があったし


255 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 14:59:08 L5jitqXM0
世代別凶悪犯比較バトル、みたいなのをすればいいんでないか?
連合赤軍とか出した団塊世代の凶悪さが悪目立ちするだろうなぁとは思うけどw


256 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 15:03:55 mT6X40Qc0
世を騒がせる凶悪犯みたいなのは、景気がよかろうと悪かろうと出るでしょう。

それより98年頃をピークに高止まりしてた自殺者数が最近減少に転じていることを喜ぶべきでは?


257 : 衛生兵 ◆LaBi18zCV. :2014/10/25(土) 15:04:42 5HfzL4Js0
>>244殿
というよりもですね
酒鬼薔薇:快楽殺人
ネオむぎ茶:母校への復讐
秋葉加藤:掲示板荒らしに対する抗議
という風な背景が主原因でありますから、就職難から破滅的になったとは言い難いんじゃないかと

不況・氷河期が原因で破滅的となり他者をしに至らしめた事例で上げるのならば
土浦の無差別通り魔事件が該当するのかな? と思って今事件の概要を見てるのですが
どうもゲームに溺れての自業自得からの破滅願望みたいです


258 : 名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 :2014/10/25(土) 15:05:54 B.5g1Zog0
印象論で氷河期世代の凶悪犯罪が多い!とかアジられても
ふーんと鼻ほじりながら聞き流すしかねーんですが


259 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 15:08:41 3yoMW7tw0
>>258
誰がアジってるんです?


260 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 15:09:48 qwuCQYU20
>>252
うちらの世代だと長崎男子誘拐殺人とかじゃないかねぇ?


261 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 15:23:03 luq8jDkw0
昭和20年代後半生まれのうちの両親曰く、
「わたしらが子供の頃のほうが凶悪な少年犯罪は多かった。記録にない?報道規制かかっとたもん」
だそうだ。


262 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 15:23:47 EMlvbR3U0
>>254
誰にでも起こりうる、と特定の年代では有意に起こりやすい、は矛盾しない命題ですなあ
心理的なストッパーと本人の社会的な立ち位置、社会的な世相との関係はあると考えるべきと思います

>>255
あのでっかい金字塔には勝てないと思われw
とまれ、本邦の(凶悪)犯罪者の生年に限って統計的に詳しく処理した研究って見たことないんで、誰か教えてほしいものです

>>256
自殺に関しては割と詳しい資料を拾えて驚いた
ttp://www8.cao.go.jp/jisatsutaisaku/whitepaper/w-2013/pdf/honbun/pdf/p2-17.pdf
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2758.html

>>257
就職氷河期世代を就職失敗という事実に読み替えるとそうなるけど、実際には人間は未来を予測せざるを得ないし、
無意識に束縛されるので、トリガーとなったと本人やマスメディアが認識してることが主要因とは限らない、という前提で話をしています


263 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2014/10/25(土) 15:36:17 mHJ4.9z20
>>260
あー、あったあった。


264 : 衛生兵 ◆LaBi18zCV. :2014/10/25(土) 15:36:37 5HfzL4Js0
>>262殿
>就職氷河期世代を就職失敗という事実に読み替えるとそうなるけど、実際には人間は未来を予測せざるを得ないし、
>無意識に束縛されるので、トリガーとなったと本人やマスメディアが認識してることが主要因とは限らない、という前提で話をしています
はて・・・?

アラブ諸国は教育に力を入れても仕事がないから流出かテロしかない

なんで氷河期世代の人はテロとかせんの?

酒鬼薔薇・ネオむぎ茶・秋葉加藤とかあるでよ

それは無理筋じゃね?連中の犯罪背景って就職難とかじゃないし

という流れに対しての返しとしてはちょいと意味不明であるのですが・・・


265 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/25(土) 15:38:27 hvj6M9Ws0
     震
   (#´Д`) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   _| つ/ヽ-、_
 / └-(____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー  嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
    ⊂⊃      ヽ l //           ⊂⊃      ヽ l //
     震  (⌒) ―― ★ >>243 ガッ       震  (⌒) ―― ★ >>249 ガッ
   (    ) /|l  // | ヽ           (    ) /|l  // | ヽ
  (/     ノl|ll / / |  ヽ        (/     ノl|ll / / |   ヽ
   (O  ノ 彡''   /  .|           (O  ノ 彡''   /  .|
   /  ./ 〉                   /  ./ 〉
   \__)_)                   \__)_)


266 : 名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 :2014/10/25(土) 15:38:52 B.5g1Zog0
結局のところさー
本邦の「職がない」はアラブのそれとは深刻さに雲泥の差がある
っつーだけの話なのでは?


267 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2014/10/25(土) 15:39:02 mHJ4.9z20
しかし、ひっさびさに日本橋(にっぽんばし)に繰り出したもののあまり動き回る気力がねーべ。
来月の給料日までキャッシュフローがかつかつってのもあるけど


268 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 15:39:41 XXmQi8tU0
>>264
アラブ諸国の仕事のなさは水のなさ(工業できない)に原因があるんじゃないの?


269 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 15:40:41 L1RTJ/Bs0
>>226
無理じゃないかなあ。 新自由主義下ではそんなの期待でないと思うぞ。
衣食足りて礼節を知るとの言葉もあるし、衣食足りてさえ、撒かずに済むなら撒かないまま麦を収穫する
連中ばかりだし。


270 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 15:40:53 mT6X40Qc0
そもそも自爆テロに仕立て上げられる人間は、自分が自爆テロやってると分かってない、
って指摘もちょっと前にされていましたし。


271 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 15:43:52 L1RTJ/Bs0
>>232
他との二人はともかく、神戸の首狩小僧は殺人衝動と性衝動が混ざってしまったサイコキラーだろ。


272 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 15:44:47 EMlvbR3U0
>>264
アラブ諸国は教育に力を入れても/仕事がないから流出かテロしかない
(教育をしたとしても、恒産無ければ恒心なし。雇用はなければ流出やテロを防ぐことは出来ないよ)

なんで氷河期世代の人はテロとかせんの?
(雇用がないとされている日本人の氷河期世代は、何らかのファクター-例えば教育-でテロのような反社会行為を実行しないようになってるんじゃない?)

酒鬼薔薇・ネオむぎ茶・秋葉加藤とかあるでよ
(テロそのものではないけれど、反社会行為-たとえば凶悪犯罪-が集積してるっぽいと思うよ)

それは無理筋じゃね?連中の犯罪背景って就職難とかじゃないし
(就職できなかった人が流出したりテロをするのであって、みんなはじめは就職活動を真面目にやってたんじゃないの?)

って流れに読んでます


273 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 15:46:50 XXmQi8tU0
>>271
同級生バラした佐世保のJKや母親に殺鼠剤飲ませた静岡のJKみたいな感じだろうしなぁ。


274 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 15:48:59 BuYXL5c20
>>262
>考えるべきと思います

明確に氷河期就職難が原因とは出てないのよね。可能性というなら否定せんが
これが原因とするには厳しいと思うけど?現に他の時代でも出てるし


275 : 衛生兵 ◆LaBi18zCV. :2014/10/25(土) 15:52:03 5HfzL4Js0
>>272殿
うむ!
何を仰りたいのかさっぱりわからん!!(さわやか笑顔

とりあえず貴殿の結論を聞きましょう
そっからはじめた方が早いと思う


276 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 15:52:10 XXmQi8tU0
雇用がない、とかいう時代の日本でも、介護、運送、清掃みたいな業種ではいつでも労働者ウェルカム状態でした。
アラブにはそういう賃仕事がまるごとないことがあります。
ていうか、運送やら清掃でも賃仕事なら我先に飛び付いてくるぐらいの環境なのに
仕事がない、て言ってるわけで、日本の仕事がないレベルと比べちゃダメじゃないかなぁ…


277 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 15:57:45 qwuCQYU20
日本の仕事が無いは選り好みするのに原因があり自己の問題に行き着くが
アラブはブラック企業すら無く外部の問題に行き着くからか?


278 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 16:00:08 EMlvbR3U0
>>274
加害者の生年が集積している凶悪犯罪事件例として上げたことに対する反例はまだ出ていないようです。
見落としかな?

きちんとした統計調査研究は浅学非才の身の上ですから、申し訳ないが存じ上げません。
どなたかご教示いただけるとありがたいのですが、というのは既に述べていると思います。

>>275
日本人でも不快な環境に置かれると、教育の提供する倫理観なんて放り投げて変なことするのは変わらんぜよ


279 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 16:09:50 BuYXL5c20
>>278
こちらが言いたいのはあくまで時代と世代を問わずに発生するのと氷河期の就職難
のみを原因とするには流石に厳しくねって事よ。


280 : 衛生兵 ◆LaBi18zCV. :2014/10/25(土) 16:10:10 5HfzL4Js0
>日本人でも不快な環境に置かれると、教育の提供する倫理観なんて放り投げて変なことするのは変わらんぜよ
ちょいとふわふわしすぎでないかい?
もう少し具体的に話してくれろ


281 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 16:14:30 n8rhKo0A0
  ⊂⊃
   震 さて、超極飴タリータイムとしましょう。
  (*´∀`) というわけで、一杯。


  ⊂⊃
   震  プハーッ
  (*´甘`) 効きますネェ。


ttp://bandai.hs.llnwd.net/e1/bc/images/net-s_tokushu/20131011_sherzakucake_rgb.jpg
ttp://bandai.hs.llnwd.net/e1/bc/images/net-s_tokushu/dtl_zakucake.jpg


282 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 16:15:51 mT6X40Qc0
変なことするしないは、倫理観もなくはないかもしれませんが、それ以上に周辺環境がどういうシステムになっているか、
実行時にどういう対応を取るか、リスクとリターンを提供できるか、といった方が大きいのでは?


283 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 16:16:12 SMwnF.760
>>231
>航空無線とノイズ対策の話が
>ほぼ完全に無視されたところで疲れが限度に達したもさね。
絶縁とアースの話?
覚えてるけどスレ終わってただけなので……

ってか当時、興味を持って読んでい人のうちどれほどの人が残ってるのだろうか


284 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 16:16:41 VScHxeQw0
>>276
日本の仕事がないは、自分の思っていたような
職場と待遇が無いという場合が少なくないからな
地方と大都市圏の差もあるだろうが。


285 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/25(土) 16:16:44 hvj6M9Ws0
                              嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
    ---------------------------------    。 ←>>281
           _______----------⊂⊃ ̄ ̄ ̄     ガッ
                      震     / / :|  \   イ
                    (   )  /  ./  !    \  /
                 _ /    )/   /  |     ,/|
                 ぅ/./   //    /   :!    / :|
                ノ ,/   /'′   /    |│ /|
 _____      ,./ //    |     /    .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ ( (   |.    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ. |  |   /.  ││  |


286 : 衛生兵 ◆LaBi18zCV. :2014/10/25(土) 16:17:33 5HfzL4Js0
>>281殿
そろそろコテを付けて頂けると大変にありがたい


287 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 16:17:56 a7mL0wrg0
>>283
興味はあったけど電磁波関係はまったくわからんのでなにも言えず…


288 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 16:17:59 VScHxeQw0
>>283
あれは、話を振った時に
問いに答えられる人が
殆どいなかったからだと思ってる。


289 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 16:18:50 SMwnF.760
>>280
>日本人でも不快な環境に置かれると、教育の提供する倫理観なんて放り投げて変なことするのは変わらんぜよ

便所に閉じ込められて扉破壊した俺の事か!
無人駅で誰もいなかったから仕方がないんや……


290 : 衛生兵 ◆LaBi18zCV. :2014/10/25(土) 16:24:16 5HfzL4Js0
>航空無線とノイズ対策の話が
あの当時(今だってそうだけれど
航空機技術関連についてはさっぱり分けわからんだったので絡みようが無かったですだ

でも先日の「海軍の馬鹿ヤロー」と無線で叫びながら特攻って怪しげな毎日記事を聞いた時
もう少し調べておけばよかったか? とちょいと後悔してますですだよ


291 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 16:27:53 g1c/DTVM0
>>276
失業率数十%とか聞くとどうやって社会が成り立ってるのか不思議になってきますです。
原因は何なんでしょうね。飢え死にしないように経済回してれば安価な単純労働はいくらでも発生すると思うのですが…
富の偏在で需要自体が生まれないのでしょうか?


292 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 16:28:59 XXmQi8tU0
>>277
賃仕事がなくとも食うに困らん生活だったら、それで安定するんだけど、食糧生産にも不向きな土地でしょ?
賃仕事がない=食うに困る、みたいなのも大きいんじゃないかな。

食糧生産に有利な日本だって、ほんの100年前には、昔なつかし連続テレビ小説のおしんみたいに
食いぶち減らすために、米1俵で年季奉公に行かされる貧しい土地があったりしたわけでさ。
そういう時代にはアカい人達が革命テロの計画したり、貧しい地域出身の軍部の若い将校が
クーデターやらかして鎮圧されたりしてたわけでそ?

アラブの騒乱の根本もメシが食えない、てことだと思うよ。
嫁や子供が餓死するのがチャメシインシデントになってたらテロもおこるだろうけど、
そうなる前にお前も嫁も働けよ…とか生活保護は…?でしかない日本では
貧困理由にテロしても賛同者がいないと思われる。


293 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 16:31:18 AIsDA9wY0
零戦の無線の話やっけ


294 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 16:34:09 luq8jDkw0
>>289
それは無罪


295 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/25(土) 16:39:23 hvj6M9Ws0
さて、ここで流れに竿を指しましょう。
ある体制、システムが崩壊する前には、その挙動にある兆候があらわれるのではないかと感じています。
動作が不安定になる。様々な混乱、動乱が発生する。

私が前に努めていた半導体事業会社グループもそうでした。
・工場を切り売りしだす。
・トイレの破損が多発する。
・空気が険悪になる。
・組織改編が頻繁に起きる。

今の世界情勢を見ても、不穏な事が多発しています。
ウクライナ情勢、イスラム国、エボラ、環境変動。
なにかしら、起きるのではないかと。

そして、第二次世界大戦に至った経緯を思い起こします。

大恐慌→ブロック経済→列強の利害対立→世界大戦。

多くの人が犠牲になりました。

第二次大恐慌と言えるリーマン・ショックの後、私には歴史が大枠で繰り返されているように
感じます。それも、より悲惨に。

バブルは崩壊するものです。それが経済バブルであっても、人口バブルであっても。

35億人の人間が死に絶える日が来たとしても不思議ではない
ttp://www.bllackz.com/2013/08/35.html
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震 とりとめもない書き込みですが。
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


296 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 16:39:24 UwLdEdks0
>292
あと武装組織とか武器とかに社会に絶望した人間がどれだけアクセスしやすいかというもの
無差別テロに走るかどうかを決める重要な要素なんじゃあないかと。


297 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 16:46:30 3XlVnn8.0
>>231
無線のはなしも同時期にかかれた立川のジェットのはなしも

楽しく読ませてもらいましたよ!


298 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 16:47:12 mT6X40Qc0
>>295
これってマゾタンなの?


299 : TFR ◆IBMOSAtBIg :2014/10/25(土) 16:47:58 Vq.I4z7g0
>283
いくつかのスレッドとモサのブログで同時にやってもリアクションなしだったもさ、
タイミングや場所が悪かったとは思うもさ。

        /^l'"'"~/^i'ツ'ッ.,
      ヾ         ヾ.   ミリタリーとは別件のweb上の活動(二次創作)で大いに疲れた
___  ミ´ д `       彡  時期でもあったもさ。
\   \ ッ       _     ミ
  \   \_.,,._,,.,.(,,_,ノ,._,,.__,,~) その後、いくつかの軍事板スレッドを読んだりはしているもさが
    ̄ ̄ ̄  ̄            モサの方から解説を提供したくなるスレは、少ないもさ。


300 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 16:50:25 hDUbshao0
>>231
>航空無線とノイズ対策の話がほぼ完全に無視されたところで疲れが限度に達したもさね。
無視されたんじゃなくてもっさりさんの話がレベルが高くて誰もついていけなかったと思います
もっさりさんのレ−ダ−とステレスの話をブログで見たとき、言葉を失いました。
もっさりさんの話は聞く方も知識と理解が要求されると思います
自分は本当にためになりました


301 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 16:59:11 AIsDA9wY0
>>295
組織改変自体悪いとは思わないがな
そのお陰で松下やシャープは立ち直ってるし
逆に保守的なソニーは落ちぶれた


302 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/25(土) 17:00:44 hvj6M9Ws0
ttp://www.suntory.co.jp/news/2009/l_img/l_10360-1.jpg

  ⊂⊃
   震 さて、今夜はマターリタイムとしましょう。
  (*´∀`) というわけで、一杯。
  ( つ日)
 (⌒_)__)

  ⊂⊃
   震
  (*´◎ ) グビッ
  ( ゙ノ ヾ
 (⌒_)__)

  ⊂⊃
   震  プハーッ
  (*´∀`) 効きますネェ。
  ( つ日)
 (⌒_)__)


303 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/25(土) 17:03:35 hvj6M9Ws0
>>301
適切な方向性を持ったものなら、そうですね。

前の会社の組織改編は「断末魔」の際の足掻きに見えました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)


304 : TFR ◆IBMOSAtBIg :2014/10/25(土) 17:04:25 Vq.I4z7g0
        /^l'"'"~/^i'ツ'ッ.,
      ヾ         ヾ.
___  ミ´ д `       彡
\   \ ッ       _     ミ
  \   \_.,,._,,.,.(,,_,ノ,._,,.__,,~)
    ̄ ̄ ̄  ̄
>290
> でも先日の「海軍の馬鹿ヤロー」と無線で叫びながら特攻って怪しげな毎日記事を聞いた時
> もう少し調べておけばよかったか? とちょいと後悔してますですだよ

「ですが」本スレでその話をしているログを読んでみたもさが、海軍機の無線艤装において
「電話機と電信機は別ハード」と考えているらしき書き込みが多々見られたもさね。

また、交信距離や受信側プラットフォーム種別の切り分けしないでの意見のやりとりが多くて目が眩んだもさ。

このあたり、モサがweb上で航空宇宙無料相談室を再開するかしないか困っている要素もさ。
とあるweb架空戦記の作者さんの言葉を借りれば「読者にどれだけの知識があるのか」が見当もつかないもさ。

先日に二次創作にまつわる愚痴を書いたもさが、要するに読者が怖いもさ。


305 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 17:09:03 qNqGh1us0
やっぱ著者と読者の間に法務抱えた出版社が介在するのは必要な事なんだろうな
私人間で文章のやり取りするのって紋切り型にし辛い分だけ疲れるもの


306 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 17:15:42 Ip2kIsDg0
>>304
ターゲティングの問題なら、最初の作品は完全な初学者向け、と割りきっちゃったほうがいいと思うよ。
小学生がラジオ少年になる、ぐらいのレベルからはじめないと、
ついていけない人が続出するんじゃないの?
Webは誰でも閲覧できるんだしさ。


307 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 17:18:46 ktePxWJs0
購入層が限られる書籍と、不特定多数を対象としたネットでは解説の仕方を変える必要があるんだな
不特定多数には、検索エンジンから辿り着いた初心者もいる訳で、彼らを納得させる事ができるように、五歳児に説明するように心掛けながら文を書く必要があるんだな


308 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 17:19:03 AIsDA9wY0
アマチュア無線題材のアニメでも作るか?


309 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 17:20:24 Ip2kIsDg0
>>308
電波系少女か…


310 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 17:26:05 3XlVnn8.0
>>309
電波、届いた?


311 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 17:29:28 3yoMW7tw0
日本人は電子工作とか、あまりしなくなったしね
米英と違って

若年層はデジタル上でしか遊ばないし、それも
プログラミングとかしないし


312 : 名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw :2014/10/25(土) 17:30:56 7281UB4I0
>>299
良くあるのが、猛者の人の書き込みを含めて、興味深い話題を見つけたと思ったら
過去ログだったり、その時点で別の話題でレスが沢山付いていたり、と
また逆に話題を提供する為に何か書き込んでもレスポンスが無いままログが流れたりする事で
それについては避難所を活用すれば良いと思うわ


313 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/25(土) 17:35:13 hvj6M9Ws0
【杜若が見た話譚】挙母を貫く悲しき鉄路【迷鉄編】 - ニコニコ動画:GINZA
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22239565
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)


314 : 名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw :2014/10/25(土) 17:35:31 7281UB4I0
>>272
ネオ麦茶やてるくはのる、酒鬼薔薇については
いろいろあるけれど、学校と家庭と社会との矛盾を許容出来なかったり
現実逃避の一手段だったりと内向的な事由ではないかと思うわ


315 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 17:36:09 mT6X40Qc0
>>304
無線関係に関しては元々Web上にも書籍等にもアクセスし易い情報があんまり多くないとか
そういう事情もあるんじゃないかなという気が。


316 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 17:37:56 Da/VR9a.0
>>310
もう15年は経ったネタだっけか


317 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 17:44:00 yXJs9ozI0
>316
発売当時に生まれた子供がもうプレイ可能な年齢になってる頃だなあ。


318 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 17:51:26 tF4yWdog0
>>317
作者も波乱の人生やなぁ


319 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 17:52:37 cHid3lhg0
>>304
その辺は、無知だけど意欲だけはある小学生相手にするレベルだと
割り切るしかないんじゃないかなぁ……


無線艤装とか無線機に対する当時の海軍の要求とか言われても
基礎知識もなくまったくわからん層の読者としちゃ、お話読んでも
お礼がてら空飛ぶもっさりさんAAとか投稿するくらいしか出来そうにないのが恨めしいぬ


320 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 17:59:56 jnTrvnH20
無線はまぁ、アマ無4級程度の知識でも大丈夫じゃないかと思うけど、接地は偉い泥臭い話になるから相当着られちゃうと思う。


321 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/25(土) 18:00:13 hvj6M9Ws0
【杜若が見た話譚】 神谷と築いた三河の軌跡 【迷鉄編】 - ニコニコ動画:GINZA
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20877896
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)


322 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2014/10/25(土) 18:22:19 mHJ4.9z20
もうね、アボガドバナナの世界。


323 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/25(土) 18:23:18 hvj6M9Ws0
【杜若が見た話譚】 海岸の「奇」動車 【迷鉄編】 - ニコニコ動画:GINZA
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22046494
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*´∀`) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)


324 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2014/10/25(土) 18:23:58 mHJ4.9z20
誤爆陳謝


325 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 18:24:23 n6TSo8vk0
艦これの功績はそのへんのキャッチアップと聞く
やっぱ素人を惹き付けるには色か金だな


326 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 18:26:04 lgIXl9bY0
>>283
アースくらい付ければよかったのに・・・→飛んでる飛行機のどこで接地を付けるんだよw(そう簡単には付けられない)

見たいな話だった気がする。


327 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 18:28:43 lgIXl9bY0
>>295
>・トイレの破損が多発

やっぱこれはそうなんだろうなあ。
うちもやたらトイレが詰まったり紙巻器が壊れたりするんだが。

普通に使っててウォシュレットつき洋式便器なんて詰まらないよなあ。


328 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 19:01:08 aKtbQrjk0
遅レス&本スレで申し訳ないが。

PAC(ポリ塩化アルミニウム)日常的に使ってますけど。>非常勤=サン


329 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 19:11:47 HSFbAKZs0
>>304
いっそ年齢認証の様に知識レベル認証でも導入しないと開き直る以外の
解決策はなさげですな。


330 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 19:12:31 qECEL.Lo0
>>304
先に記事を書いておいて、考察以前の基礎知識として知っておくべき話には「これ読んでね」だけで終わらすとか
色々良くないけど、相手の基礎知識を図るために学歴と職歴かかせちゃうとか

金もらってる教員や教授ですら一通りの選別済ませた学生しか相手にしないのが常なので
フリーにやるのなら、無礼になるのを承知で自分の都合を相手に主張してもバチはあたらんとおもいまっせ

色々いう人はもちろん出てきて、それの相手をしなきゃいけないのが問題なので、あんまり根本的な解決ではないかもしらんですが


331 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 20:02:30 Gs2WhVB60
>>327
・壁に蹴られたような穴が開いていた
・消化ホース格納扉が蹴られたようにへこんでいた
ですかね…
・異動や組織編制が相次いで部課単位で空席になっている
とかもアレだったのかもしれません


332 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 20:44:53 GauPH2Js0
>>208
>一般に自爆テロと云われていることの大多数は
>単に爆弾をそこに運ぶよう頼まれて運ばされて遠隔起爆させられるのだが。

>自爆用爆薬入りベストなんかは単に宣伝用以上のものではないよ。
ところが、覚悟の自爆ってケースも割とあって、

>自爆テロに使われる鉄砲玉の正体は狂信者などではなかった。
>戦乱に巻き込まれて不具となった膨大な人々の大半は福祉や職を得られず絶望している。
>タリバンは麻薬取引による莫大な資金力を背景に「自爆するなら家族の面倒を見る」とテログループに引き込んでいる。
>麻薬産業の壊滅と福祉の充実がなければこのシステムを破壊するのは難しいだろう、とかそんな話。

なんて話でぇ……。(絶望)


333 : 名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g :2014/10/25(土) 20:50:02 qnAbsbnA0
>>332
つーか、女性をレイプしといて
「お前はこれで天国に行く資格を失った。穢れを祓うために聖戦に参加するのだ」
なんて自爆させるケースが一時期取り沙汰されていたような


334 : 両棲装○戦闘車太郎 :2014/10/25(土) 20:52:37 mCUnlFxs0
>>332
家主・家父長が失職、貧困

家主・家父長が妻子のため覚悟の自爆テロ

妻子がテロ組織の指示で無自覚自爆テロ

というシナリオを考案してみたが、割と合理的と自負してみる。


335 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 20:57:42 UwLdEdks0
>334
スプライト・シュピーゲルで似たような展開があったりする
あっちは父親がテロ起こして母親が復讐のためにテロ起こして
子供達が黒幕に騙されて人間爆弾/兵器にされるけど。


336 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 20:59:34 9h6/zzzY0
不特定多数が相手なら、
1)基礎知識が全く無い人向けの入門編
2)大雑把な概念や用語程度は知っている人向けの初級編
3)原理や細かな方式の違い、一応回路図などが読めるレベルの人向けの中級編
4)初歩的でも設計実務がこなせるレベルの人向けの上級編

みたいな形で相手のレベルに応じて内容を変えないと、予備知識が無い素人であろう大多数の人はついていけない。

ここも本スレも工学的な専門知識については精々1)か2)程度なので、そこに3)4)レベルの話をされても
話題に興味があってもレスに反応できない、というのが正直なところでしょうな。


337 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 21:03:36 KbWgNOrU0
>>334
チェチェンで類似が多発したケースでなかったかな
夫子は大概戦死だけど


338 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 21:06:20 4hh5sOPI0
これ書くと怒られそうだが、ユダヤ教とかキリスト教とかイスラムとか、
あの神は本当に神なのかね?


339 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 21:07:01 GauPH2Js0
>>304
>「読者にどれだけの知識があるのか」
他分野ですけど、最初に関係する書籍やらの情報源をダラっと並べておいて、
「さて、今回のお話は……。」
みたいな進め方をするケースをよく見ます。

その時点で、「興味のある方向性の話かどうか」「ついていけるレベル間の話か」とかを
読者/聴衆に切り分けてもらう感じで。

ただ、今回のケースだと、「それを論じるにはこれぐらいの前提知識が要るよ」と
やった時点で、ついていける人がいなくなって、
「今ついていけないけどついていきたいと思っている人」が前提知識を仕込んでいる間に
話題は終わってしまう、なんていうこともありそうで難しいですね……。


340 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2014/10/25(土) 21:09:06 BgQ9clXg0
>>332
それもあるし333のもある。むしろそれらが普通のチャメシ・インシデントな訳。

でも覚悟決めた自爆テロ要員でも土壇場で躊躇することもよくあるので、
監視役がタイミングを見計らって遠隔起爆させるのが常態。


341 : 名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 :2014/10/25(土) 21:10:26 RVMtT.GU0
>>338
邪神だって神は神やで?


342 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2014/10/25(土) 21:13:24 BgQ9clXg0
>>340
あ、333の次に334も追加で。

中南米の製粉業者カルテルも同じ手法でやってた。


343 : 高野皐月(自宅療養) ◆fLghCOLxpM :2014/10/25(土) 21:15:46 v.ka6j/k0
>>338
神がいつ人間に慈悲深いと言ったかね?
彼らが我々に与えるのは常に罰だよ。


344 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 21:17:09 GauPH2Js0
>>333
本邦でも「仕置をうけて苦界に落とされる」って珍しくなかったみたいですからのう。
桜姫東文章とかにもそんなシーンがあったような。


345 : オワタマン ◆cRI/uGm3bw :2014/10/25(土) 21:19:03 BWKCAR9Y0
>>338
まあその国にはその国の受け取り方があるんだから一概にあの神は神じゃないとかは言えんよ
ttp://uproda.2ch-library.com/835594XMf/lib835594.jpg


346 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 21:22:39 OBvvXHfU0
つまり阪神は神(違


347 : _。⊿゚)_ ◆Gir.NIzC1. :2014/10/25(土) 21:27:32 .w9Nb5LA0
>>346
ヘブンモードとヘルモードを作るあたり、眷属であることは間違いない___

_(゚ ヮ。 _ ところで赤ヘルのヘブンモードはいつですか...


348 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 21:32:49 GauPH2Js0
>>338
神の定義次第ですが、神と信じる主体がいるなら、それは神なんでは。
日本語の「神」といわゆるGODが同じ意味か、ということなら、それは微妙で、
どちらかというと、「梵」とかの方が意味としては近い、という話を聞いたことはありますね。

で、唯一神についての話はこの辺の話が非常に興味深いですね。
ttp://togetter.com/li/731990
やりとりをしている一方の方は、ある意味で最近話題の人ですが、それはそれとして。

以下は抜粋。

<私>とは唯一者であり、「最も重要な意味において隣人をもたない」もののこ
とであった。「他の<私>とは、だから、矛盾表現であり、他の<私>の存在と
は、一個のパラグックスでしかありえないはずなのである。

唯一者の複数性。隣人をもたないものの隣人。たとえそのようなものがどこかに存在するとしても、
それが<私>の世界の中に登場してくることは原理的にありえないはずなのだ。

他者が存在するとは、しかしそのような不可能性が存在するということ、すなわ
ち<私>の世界の中に登場してくることが原理的にありえないものが存在すると
いうことに、ほかならないのではなかったか。

<私>であるという奇跡が<人>の持ついかなる物理的・心理的諸性質によっても規定され得ない
・・・中略・・・
そしてこの場合、創造者がたとえばスピノザ的な「神あるいは自然」でありえなかったことも、また理の当然であった・・・

<私>の存在は奇跡であるから、その創造者は「神」でなければならない。
そしてもしそうだとすれば、神とは<私>を識別できる唯一の他者であることになるはずだ。

しかし、そのことから必然的に一神教が帰結するというよりは、むしろ神は単に〈私〉の神になってしまうのではないか、という疑問があります。
それはたしかに多神教ではありえないとはいえ、通常の意味での一神教といえるのか?という疑問です。

今の〈私〉と過去の〈私〉、そして有り得ざるべき「〈私〉たち」の間に有り得ざるべきコミュニケーションが成立しているとすれば、
唯一の〈私〉の神は「〈私〉たち」とそれらの「世界」の唯一の神でもなければならないのではないでしょうか。

なるほど。「有り得ざるべき」ことが(なのに)現に有るということが発条になって「世界」の唯一の神になるわけですね。それは(私には)よく理解できる道筋ではあります。

〈私〉の唯一性という奇跡が神の唯一性の証明であり、〈私〉の唯一性とは神の唯一性の顕現に他ならず、
〈私〉は神と世界の接点であり、それゆえ世界開闢の場となるのだと思っております。

むしろ、こちらが先ですね? 次に「有り得ざるべきコミュニケーション」が成立しているので〈私〉たちとそれらの「世界」の唯一の神にもなるという順番。
よく理解できますが(私などが心配しても仕方がないけど)この二つに神概念が分裂してしまわないかが心配です。

この二つの神を一つと見做す(信ずる)のが、アブラハム的(啓示的)一神教の信仰の精髄かと思います。

ああ、そこで信仰が成立するのですか!


349 : ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug :2014/10/25(土) 21:34:02 qWi.8VvI0
「神々は人間を救わない。
人々の理想によって性格を得た神は、人間の望み通り、人間を悪として扱う。
神とはこれ、人間への究極の罰なのだ」

という 名言が あるくらいでして まあ フィクションの人物の発言ですが
同じ人物の発言を さらに借用すれば

「人間とは――奪い、殺し、貪り、そして忘れるもの! おお、まさにスーパーニート!
嘆かわしきかな、人間とはそもそもニートなのだ! 何も悪いことではない!」

ですから まあ 仕方ないことなのでしょう


350 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 21:37:23 ktePxWJs0
T-72が神だ。わかったか。
ウラー


351 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 21:38:36 V5cWYYgY0
>>348
つまり梵は神、来年こそは広島優勝ってことでいいんすかね?


352 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 21:39:55 HSFbAKZs0
拝火教が駆逐されたのは痛恨でしたなぁ。
かの宗教が現代も主流ならあの辺りももう少しマシだった気がするw


353 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 21:42:01 FqYh/QqU0
カタチにとらわれるな 常識に縛られるな 人目気にするな 自由に信仰しよう

  _人人 人人_
  > 自爆テロ <
   ̄Y^Y^Y^Y ̄


354 : 両棲装○戦闘車太郎 :2014/10/25(土) 21:48:26 jmV.Krr.0
>>335,337
あー、何つーか。
やはり実施されてるレベルの話なのね。

>>338
自分に似せて作ったモノが人間って時点で、どれだけ欠陥だらけの神なのかお察しレベル。


355 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 21:51:46 3yoMW7tw0
>>354
姿、形は美しいじゃん
黒人と白人は


356 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2014/10/25(土) 21:54:45 BN3TK6.U0
っひさびさの東京出張。

やっぱり楽しいよ。


357 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 21:56:42 ktePxWJs0
>>355
黄色人種は?


358 : ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug :2014/10/25(土) 21:56:51 qWi.8VvI0
>>356
おつかれさまです

東京は 色々な店が ありますからねえ
「銀座十二時」とか 面白いですよ
銀座といいつつ 新橋ですけど


359 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 21:56:56 Ip2kIsDg0
完全無欠なはずの神さんが、失敗しちゃった、な感じで洪水おこしたり
バベってみたり、危険物をイブさんの手に届くところに置いてたり
それでいいのか?と思う行動を度々起こしてるんですけど、なんで納得してるの?と思う…


360 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 21:57:42 3yoMW7tw0
>>357
残念ながら俺らは美しいとは言えないと思う


361 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 22:01:02 ktePxWJs0
>>360
そうだ皆で死のう


362 : 名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g :2014/10/25(土) 22:01:09 qnAbsbnA0
>>358
ピエール・マルコリーニのチョコパフェは美味かったのぉ


363 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 22:02:50 FHsJfVvQ0
フツメンの容姿のレベルなんてどこも似たようなもんだと旅行行ったらすぐわかるだろ…

東洋人は若く見える&痩せてるのが長所


364 : ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug :2014/10/25(土) 22:04:47 qWi.8VvI0
外面というか 上っ面だけで 美しいかどうか決めてしまうのは 知性が足りないと言わざるを得ない
まして あるものを「美しい」と 主張するなら 逆に 何をもって「醜い」とするのかを 考えることは不可欠だと思うです


365 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 22:08:20 3yoMW7tw0
>>363
一番違って見えるのがスポーツ選手

オリンピックとか見てると、黒人が一番美しくて
白人がそれに次ぐ

黄色人種はどうにもこうにも

フィギュアスケートなんて黄色は出場禁止にしたいレベル


366 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 22:09:15 4hh5sOPI0
ぬーべー土産
ttp://i.imgur.com/wCx8eGY.jpg
ttp://i.imgur.com/Ak3Vxs6.jpg
ttp://i.imgur.com/LooYKZq.jpg


367 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 22:11:36 PbuYJPmQ0
他人は自分を映す鏡とはよくいったもんだ


368 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 22:14:32 SMwnF.760
神はいるよ。日本にいるよ。


ttp://www.matayoshi.org/form/qa.html

質問62

唯一神又吉イエスは、唯一神又吉イエスと私達人間とはどのような関係だとお思いですか?
私は唯一神又吉イエスも私も同じ人類(human being)だと思います。

回答62

思うのではなく、事実を言いましょう。創造者と被創造者の関係です。


369 : 両棲装○戦闘車太郎 :2014/10/25(土) 22:30:41 jmV.Krr.0
>>355
イヌ科やネコ科の肉食獣が持つしなやかな曲線美の前では、無理やり二足歩行のヒトなど等しく醜い。

なお、ヒトのオスとしてはヒトのメスのオッパイだけは評価する。


370 : 名無し休業中 ◆WbyeLLowVQ :2014/10/25(土) 22:32:22 2qbJg.k60
駅のトイレが大惨事というのは良くあるが、その手前の
ホーム上やら階段にも、ンコが、こう。そのあと電車に
乗ったんだろうなあ・・・。駅員に知らせておいたけど、
慌てて掃除しておった。


371 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 22:40:05 GauPH2Js0
>>291
>失業率数十%とか聞くとどうやって社会が成り立ってるのか不思議になってきますです。
>原因は何なんでしょうね。飢え死にしないように経済回してれば安価な単純労働はいくらでも発生すると思うのですが…
>富の偏在で需要自体が生まれないのでしょうか?

生活が自給自足なので、消費者にカネが発生せず、需要が発生せず、
需要がないので供給側も成立せず、それゆえに自給自足が変わらない……ってループなんでしたっけ。

グラミン銀行とかもそうですけど、与信を付けてカネを貸してやるとかのシステムがないと、
そういうループから抜けるのって難しいですよね……。


372 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 22:43:47 GauPH2Js0
>>370
逆に、垂れ流しながらトイレに突撃したんだろうなあ、ってのは何回か見たことあります。
そのうち一回がコミケの時のビックサイトで、便器の裏にパンツが捨ててありましたね……。(鬱)
一目見て「しまった」と思ったものの、コミケ特有の大行列にもう一度並ぶ気力もなく……。(鬱々)


373 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 22:45:53 mT6X40Qc0
>>371
今の世の中で生活が自給自足ってどういうことなの…?と思ってしまうなあ


374 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 22:48:48 GauPH2Js0
>>373
なんでまあ、「今の世の中」風でない状況にあるって話かなと。


375 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 22:50:37 luq8jDkw0
>>373
その国の統治機構が機能してないと外から何やっても駄目なんではないかと思う今日この頃
軍政だろうが王政だろうが統治できてる限りは放置したほうが良いかもしれない


376 : 名無し休業中 ◆WbyeLLowVQ :2014/10/25(土) 22:53:35 2qbJg.k60
>>372
改札の外の階段に「こんなとこに犬の糞か?」と。
ホーム内にトイレがある駅なので、まさかなあと思いつつ、
やっぱりと。

そして人間意外に足元見てないなと。旅行用カート押してる
お姉さんがトラップ踏みそうになって、教えてあげたら急回避
してました。


377 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 22:55:26 mT6X40Qc0
>>374>>375
電気使うにも飯食うにしてもどっか行くにしても自給自足とか無理そうな気しかしないのですが…
皆が家庭農場だとか適当に飼ってる家畜でどうにか暮らしてます、って訳でもないでしょうし。


378 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 22:55:29 FqYh/QqU0
デパートの小便器にあったこんもりとしたモノは謎だった…


379 : 名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g :2014/10/25(土) 22:58:01 qnAbsbnA0
>>378
大の方が全部埋まってたのかもしれん


380 : 衛生兵 ◆LaBi18zCV. :2014/10/25(土) 23:01:36 5HfzL4Js0
なんでスカチョロスレになってるの・・・


381 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 23:08:29 FqYh/QqU0
>>379
かなり前の事で記憶は曖昧なんだけど、まだ新しい感じだったと思う。
で、大便器は直近に使った形跡がなかったはず…

教授、これはいったい


382 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 23:12:25 2fqaObZ60
こんばんわ。 久々に休み・・・かと思っていましたが部下の目標管理に赤ペンとか。
人にどうあれ順位をつけるなんて本当はやりたくないんですけどねぇ。

>295
私が中学生のころは神奈川は荒れてましてねぇ。
だいたいどこの学校のトイレもひどい惨状で、便器が割れているとかごく普通でしたねぇ。
それが企業で起こるとはどれだけモラルが低下していたのでしょうか・・・。

>304
仕事の資料も「相手の理解がどの程度か」を考えて作成しないとかみ合いませんから。
ご自身の熱意で行われていた活動で、その思いが生まれてしまったのは大変でしたね…。

私もエンジンの制御系開発でのノイズ対策とか書くとしたら、怖いでしょうねぇ…。


383 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2014/10/25(土) 23:14:34 JrD2GOek0
>>362
インターコンチネンタル東京ベイのアフタヌーンティーもいけまっせ。

ポイントはベストブライダルの株主優待を使うこと。3割引ですよ。


384 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2014/10/25(土) 23:15:24 JrD2GOek0
>>358
美術館の充実度は、東京にしか無いんだよなぁ


385 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2014/10/25(土) 23:17:41 JrD2GOek0
>>382
それよりも怖いノルマがありますよ。

次世代エンジンの燃費2リッタークラスで、リッター当たり燃費+3kmとか。


うん、間違いなく死者が出ますな


386 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 23:23:56 qseE/03I0
>378
小便器にジャガイモが落ちてた事はある。


387 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 23:43:28 O0P.l/1I0
亀レスだけど危ない企業の傾向に会議が増えるってのもあったよね


388 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 23:46:23 V5cWYYgY0
昔勤めてた本屋だとそれまでめったに顔を出さなかった社長が頻繁に現れるようになって気まずいなあとか思ってたら
ある日、金庫の金持ってトンズラこきやがったいうのはあった


389 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 23:47:45 GauPH2Js0
>>377
過去の本邦の小作人とか、イギリスの囲い込み以前の小屋住農とかをイメージするといいかもしれません。

電気とか自分で用意出来ないものは、入手できないか、庄屋/領主/共同体から渡されて天引きされるもので、
貨幣で給与が払われた上で、その貨幣の使い道を選択する(消費財を買う)状況にはないというか。


390 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/25(土) 23:48:12 lgIXl9bY0
>>345
この788とかいうのはページ数か?


391 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 00:12:55 5chAr3I60
>>385
そこでHCCIですよ
全域運転は無理だろうけど…


392 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 00:14:51 6Y2Z1i8g0
ちょっとうとうとしていたら普段の禁を超えて日付が・・・。

>385
や〜・・「レガシィが2.5Lであれだけ燃費が出たんだから!」という論法が一部で出ておりまして、
結構本気でシャレにならなかったり(汗。

明日はちょっと気分転換したいものです。それでは〜ノシ


393 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 00:27:32 jDFzflSc0
もろた

212 本当にあった怖い名無し@転載は禁止 sage 2014/10/25(土) 21:27:13.69 ID:43a9GMA90
テロ朝こんなことやってたって

7 名前:可愛い奥様@転載は禁止@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/20(月) 20:04:47.27 ID:gOie8z6O0

昨日テロ朝でやってたくりぃむしちゅーの番組で、「神社の鳥居の下で振分親方に
四股を踏ませ、その振動で木が倒れる」というドッキリを仕掛けてたんだけど、
本当に境内の大きな木を2本チェンソーで切ってたのを見てイヤな気分になった。
人を騙すための道具として神社の木を切るなんて罰当たりすぎる。


394 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 00:31:18 akWYiFEw0
それがほんとなら問題なのは許可した方だろ


395 : 74 ◆l7ACUKWdD. :2014/10/26(日) 00:32:17 b6kVw.QU0
>>295
前世紀における職場では
・先輩が使っているロッカーがぼこぼこ
・11日連続勤務とか当たり前
・トイレとかが詰まっている
・SEとオペレーターの会話が険悪
・学歴編重だった
・プログラマがミスっても絶対に謝らない

新世紀に入ってからSEとプログラマがクメール・ルージュ(粛清)されました。


396 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 01:08:56 kd/fjkVo0
>>394
伐採予定が入ってたところに便乗、とかのオチな気がしますね……。


397 : 394 :2014/10/26(日) 01:12:18 .3yfQpls0
>>396
多分IDかわったが俺もそう思う


398 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 01:14:47 jVmvCPOU0
鯖落ちてるやん


399 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2014/10/26(日) 02:10:11 b/x8HhTk0
こんな時間になんですが昨日、世界の艦船で公試中のいずもを見て。
いやあれは…コンセプト違うのは承知してるけど、空母って疑いたくもなるなと。
写真越しであのデカさと迫力って、ひゅうが型が小さく見えるとか一体。
余計な装備を削ぎ落した分、尚更凄みがあるというか。


400 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 02:38:37 rU7bI27Q0
>>399
正面から見るとさすがに細さが目立つけど、あの艦容は空母だよねえ。
一度現物をまじかで見てみたいわ。


401 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2014/10/26(日) 02:40:39 b/x8HhTk0
>>400
ひゅうが、おおすみですら「イージス艦より大きい」と驚いた覚えがあるので、
来年以降が楽しみで…しかし定係母港は何処にするんでしょうね。
最新DDHだと寧ろ呉地区の方がいいのかなあ。あそこ、大型支援艦用バースも多いし。


402 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 03:16:44 pcU0sRqc0
でも設計運用コンセプトは駆逐艦。と言うか軽巡。
大淀の姪っ子辺りになるんだろうか。


403 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2014/10/26(日) 03:38:53 b/x8HhTk0
あるいは帝国海軍、海自を通じてこれまでなかった艦種になるのかも…


404 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 04:08:39 6wUE60WQ0
参謀本部のシステム導入が怪しかった国で司令部ハードウェアをどれだけうまく使えるかが正念場かなあ。

「士官」に対する一般社会側の通念がドイツ・プロイセンと異なるから
システムとしてではなく各個人に努力を強要するかたちになってるのが怖いが。


405 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2014/10/26(日) 04:12:30 b/x8HhTk0
>>404
しかしプロイセンのようにスタッフが強すぎるのも問題で、
米海軍でもこの点のバランスの取り方は楽ではない模様なので、
ある意味では「ライン・スタッフの今後のバランスの試金石」といえる護衛艦かもしれません。

フネとしては間違いなく一級品でしょう。
後は近年、ひゅうが型に陸空スタッフが乗り込んでの指揮系統訓練も盛んなので、
その点に期待したいところではありますね。

…こうなると幹部候補生学校、目黒のCGS教育も大変なんでしょうなあ。


406 : 非常勤職人 ◆DaL0FapeIs :2014/10/26(日) 04:22:23 y0p/JpVw0
>>328
おおおお!
遅レスですいません!

知りたいのは、PACの制汗作用が有るか否かなんです。
塩化アルミニウムに有るのは使っていて確認しているのですが、PACは未確認。
PACで効果有りなら安いし大量に入手が簡単なので是非とも使いたいなと。

いきなり20L買ってしまって効果なしだと、捨てるに捨てらんないので…


407 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2014/10/26(日) 04:51:14 v9PZch9U0
あー、もうそろそろウリのバイト先も崩壊しないかな(挨拶)
是非ともひとつの組織が終わる瞬間に立ち会いたい。


408 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2014/10/26(日) 04:59:40 b/x8HhTk0
>>407
みかん=サン、老いぼれからの戯言ですが。
そういう負の感情を発散できるかのような状況からは、可及的速やかに距離をおいたほうが。
その時は爽快感を得ても、後々にいいものが残らないことも多々あります。
お若いご様子なのでなまじ妙な経験をするのは、回避したほうが妥当かもしれません…ま、戯言です。


409 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 06:16:47 LUrNKhJk0
>>387
社長自ら俺はもう駄目だお前が何とかしろって泣き言ほざくとこも終わってるおw


410 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/26(日) 06:21:13 11rcCTRM0
お早うございます。
外気温16℃です。

今日は曇りですか。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


411 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 06:24:10 B.rWELG60
栗大福をたらふく食べれば心は晴れやか!


412 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/26(日) 06:33:51 11rcCTRM0
        _ __
    _ =ニ∠__) ミ 、
  ,∠__)   |    ` 、─、
     \    |      >、_,)
        `n ∩     /    :
l⌒l──⊂(´(  `)つ震  i  ! 嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
ヽ、|  /と(Д` _(*´Д`)  |\l
, -、/   /(ノ と    )─‐l  l ガッ
ヽ、\ _/    ( Y /ノ   人‐′
   ̄(_フ    `|/ ) <  >∧∩
          _/し'   ノノV`Д´)/ ←>>411
           (__フ 彡イ      /


413 : 舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw :2014/10/26(日) 09:19:39 CAAfgceo0
弱小零細勤めなもんで、
エブリデイ冷や汗ですが何か。

「一人でも欠員が出たら(うちらの食い扶持が)崩壊すっからな」
が合言葉な愉快な職場です。

(´Д⊂グスン


414 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 09:44:24 ZYVWv.w60
月々2000万ぐらい赤字たれ流してるんで、時間の問題@医療機関


415 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/26(日) 09:50:30 11rcCTRM0
>>414
私が前に努めていた半導体事業会社グループは、毎年100億の赤字を出していました。
リーマン・ショックの頃は、600億の赤だったそうで。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


416 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 09:51:27 ZYVWv.w60
小さいとこなんでこのままだと5年以内に倒産じゃないかな。


417 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 09:53:43 ZYVWv.w60
賃下げもやったし、設備更新のための内部留保もほとんど吐き出したんで、もうどうしようもないですね


418 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 09:54:49 DeAcWOy.0
経営者じゃない人は気楽で良いなあ


419 : 舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw :2014/10/26(日) 10:01:52 CAAfgceo0
>>414
経営母体が公立系なのか、私系なのかで変わるって聞いたけど (・_・;)

>>418
経営者のバカセンスのお陰で下が割を食うのは多々あると聞くしねぇ。
毎月振り込まなきゃならない幽霊社員給与とか(w


420 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/26(日) 10:06:13 11rcCTRM0
散歩に出かけます。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


421 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 10:20:29 ZYVWv.w60
>>419
ダメな方。
基本的な収支がプラスになることは職員全員無賃にしてもありえないんで、あとはお看取りですね。
よそなら体力がある、ってわけでもないので。


422 : 舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw :2014/10/26(日) 10:24:46 CAAfgceo0
>>421
特殊スキル持ち(医者、看護師)は良いけど、無い人は大変だな。
どよーん (・_・;)


423 : 流離いのプログラマ ◆0Ow3OgEs/U :2014/10/26(日) 10:43:15 B5/zCvUw0
>>420
散歩と見せかけて甘味処巡りだな!!

|  |    
|  |    
|  |    
|  |    
|  |∧ 
|_|・*)
|流|.o   
| ̄|'
"""""""""""""


424 : 総務部 ◆xzUyvZxwd6 :2014/10/26(日) 10:44:14 lXcrwl/20
ただいま避難所
モンゴルがエクストリームモードだった件について


さて、シドニア6巻、A/Z2巻、ヤマノススメ1〜2巻、ムビマスBDと秋アニメ録画を消化する作業に入ります


425 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 10:45:55 ZYVWv.w60
>>422
地元の職員が一番大変でしょうか。
親の介護しながら働いてる人も居ますから。


426 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 10:47:19 8PqBAbrc0
>>424
おかえりなさいませ。
ロシアからの産業廃棄物押し付けられて…とかそういう話を聞きますな…>モンゴル


427 : 本好き猫 ◆hoCa1I7DQA :2014/10/26(日) 10:52:09 GazLpY1g0
>>424
パンケーキ製造工場の視察ですか?


428 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 10:57:16 rm/2cFpI0
余りある大平原と希薄な人口を利用して、国ぐるみで産業廃棄物・核廃棄物等の処分場を誘致してたような>モンゴル


429 : 衛生兵 ◆LaBi18zCV. :2014/10/26(日) 11:28:10 aR4VTAAc0
なぜか本スレにこれだけが書き込めない・・・転載きぼんぬ

RWBY -Yellow- Trailer
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21018535

さっき言ってたのはこれですだよ
米国は既にこれだけの物が作れて流通に乗せることができるのです


430 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 11:35:41 vucXPgSQ0
>>429
転送したよ


431 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 11:37:29 RULJRmoI0
>>406
お返事遅れてすいません。
なに、性感!(難聴w)
制汗作用ですか。正直期待するほどないですよ?
PAC自体の毒性と似たようなレベルでしか効かない=お察し下さい。だと思います。
濃度を上げれば凝集作用で多分カッピカピにはなりますが。


432 : 衛生兵 ◆LaBi18zCV. :2014/10/26(日) 11:42:48 aR4VTAAc0
>>430殿
ありがたき!

しかしなんで書き込めなかったのか・・・


433 : 名無し休業中 ◆WbyeLLowVQ :2014/10/26(日) 12:25:24 NZqmo5nQ0
>>432
URLで弾かれることがあるようで。短縮させるとさらに。


434 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2014/10/26(日) 12:25:29 B/wUNt1s0
UBIソフトといえばディビジョンはもう売ってましたっけ?
まあゲームはしませんけどw
トムクランシーの遺作と聞いたもんで

しかしバイオテロで修羅の街と化したNYなんてまあタイムリーな舞台設定www


435 : 非常勤職人 ◆DaL0FapeIs :2014/10/26(日) 12:29:20 WnBAZJKA0
>>431
ありがとうございます!!

塩化アルミニウムも10〜20%だとそこそこ制汗作用があるんですが、PACだとそんなでもないですか…
うーむ、残念
あとは、自作イオントフォレーシスに挑戦かなあ。
手汗足汗をかくので、それを抑えたいんですよね。


436 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 12:37:22 isVpobzs0
ディビジョンは2015年って話
ttp://www.youtube.com/watch?v=yLzXGi1HvcY
ttps://www.youtube.com/watch?v=wvZ_T6WpBnI

最近のゲームはもう実写と変わらんね


437 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 12:42:42 8YMlXodk0
>>434
ttp://www.ubisoft.co.jp/division/

まだやね。今発売日が出てないなら受注もしてないだろうし今年は無理かもw
このミリタリーの雰囲気は日本じゃむりだよなぁ。
バイオハザードでG36をサブマシンガンカテゴリーに入れちゃう国だからw

しかし「ディビジョン トムクランシー」で検索すると、まとめサイトのごみ情報が大量に引っかかるのは勘弁してほしいよなぁ


438 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 12:45:11 8YMlXodk0
>>436
2015年だったか。見間違えた。
UBIはトレイラー詐欺といわれる会社ですからw


439 : 名無し休業中 ◆WbyeLLowVQ :2014/10/26(日) 12:46:30 NZqmo5nQ0
そんなあなたにForza Horizon2。
ダラダラ走ってるだけで楽しい。


440 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 12:54:32 eXfnIBWA0
>>437
まとめサイトだけ除外できるようになるといいんだけどね
しばしば公式より上にくるから腹が立つ

ミリタリーというか赤い旗がたなびくこれは日本製よ
ttps://www.youtube.com/watch?v=OeKveRw_z5k


441 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 13:12:57 nrVo9nJk0
NAVERも除外して欲しいのう。あそこのゴミ情報っぷりは酷い。
ドメイン指定で検索結果から弾く方法は探せばありそうだけど。


442 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 13:27:13 Aw5fw5NM0
Googleなら検索する際「-naver」で弾ける


443 : プリン男@はがねのよろい推進委員会 ◆PURIN6LntU :2014/10/26(日) 13:29:05 vZbUaDq20
>>442
それ設定情報で保存しときたいですよねえ
セーフサーチ外すみたいに


444 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 13:37:37 qY7HsA9o0
chromeならPersonal Blocklistとか。
firefoxならグリモンとかのスクリプトで何個かあると思う。


445 : プリン男@はがねのよろい推進委員会 ◆PURIN6LntU :2014/10/26(日) 13:42:44 vZbUaDq20
あーPC替えてからグリモン入れ忘れてましたな、入れときますかね
どもども


446 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 13:46:18 2GFc1Olw0
あとアレだな。
軍艦の事を調べようとしたときに、艦これ関連は検索結果から除外してくれる機能が欲しいな。
島風とか金剛とか英語で検索しても艦娘が出てくるよ。


447 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2014/10/26(日) 14:09:37 B/wUNt1s0
>>436-437
来年(実質未定)か〜w

CGでこれとかミリ関係の厚みとか実に浦山志井


448 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 15:10:11 jVmvCPOU0
ネットに載ってる情報なんてどこも変わらんと思う


449 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/26(日) 15:10:18 11rcCTRM0
帰宅しました。
晴れてきましたね。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

>>423
そのような悍ましい所、断じて行きません。もう。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´Д`)___ google・・・!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


450 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/26(日) 15:18:37 11rcCTRM0
と言う事で、仮眠です。
      ⌒/ヽ___
    震 _/____/


451 : 総務部 ◆xzUyvZxwd6 :2014/10/26(日) 15:23:53 BzVk7PKI0
ムビマスBDは大変良いものです

>>426
峠を徒歩でショートカットだったはずが
アイエエエエ⁉ハーネス装着ナンデ⁉ガイドがルート確保ナンデ⁉先の見えないトラバースナンデ⁉

おお、ブッダよ寝ているのですか!


452 : 名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g :2014/10/26(日) 15:33:34 A.SaTduQ0
>>451
ブッダなら立川で昼寝してます


453 : 総務部 ◆xzUyvZxwd6 :2014/10/26(日) 15:49:16 BzVk7PKI0
>>452
イエスはまだ893屋さん一家と仲良いのでしょうか?

とりあえず秋アニメ流し観中ですが
クロスアンジュェ・・・
白箱1話冒頭の速度メーターにコーヒー吹いた


454 : 名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g :2014/10/26(日) 15:53:07 A.SaTduQ0
>>453
今期も割と豊作かと

関係ないけど、某DQMで忍殺なやる夫スレでは最高神がマドカなせいで事ある毎に
「おお、マドカよ、寝ているのですか!」というフレーズがw


455 : オワタマン ◆cRI/uGm3bw :2014/10/26(日) 15:59:26 6plB1.VY0
今期の新番は魔弾戦姫、バハムート、クロスアンジェ、牙狼、蟲師とファンタジー系が豊作やね
軍記物・メカ&ギャグ・クオリティ・ダーク系・和風とどれも方向性被ってないから別物として見れて安心


456 : 名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g :2014/10/26(日) 16:01:52 A.SaTduQ0
あの、チャイカは……


457 : オワタマン ◆cRI/uGm3bw :2014/10/26(日) 16:07:16 6plB1.VY0
>>456
見てないので挙げなかった、失礼


458 : 名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g :2014/10/26(日) 16:10:23 A.SaTduQ0
『萌えSBR』とか言われてるけど、あれはあれで設定ちゃんとしてるし面白いんだよねぇ<チャイカ


459 : 総務部 ◆xzUyvZxwd6 :2014/10/26(日) 16:29:23 BzVk7PKI0
>>454>>455
とりあえず秋アニメ優先視聴継続
Gレコ
Fate
狼少女
白箱
チャイカ
WIXOSS
大罪
戦姫
バハムート
クロスアンジェ
継続でヤマノススメ

他は暇あれば見てみようって感じ


460 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 16:59:02 K87N0JmE0
>>418
稼ぎ頭を過労死させ、自ら取引先とトラブル起こして仕事減らし続ける経営者にも
同じこといえんの?


461 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 16:59:03 2GFc1Olw0
眠い時、でも寝てはいけない時にはどうすれば良いの?


462 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 17:04:57 WNyn3thY0
寝ながら仕事をしましょう()


463 : オワタマン ◆cRI/uGm3bw :2014/10/26(日) 17:08:17 6plB1.VY0
>>461
先輩に聞けば小人の出し方を教えてくれるよ


464 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 17:12:15 BdkIxuJs0
>>461
コーヒー+眠眠打破
食べると眠くなるので食事を抜く、暖かくすると眠くなるので薄着で部屋を寒くする
最悪効率が最大限悪化した場合のみ一時間だけ仮眠する


465 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 17:14:39 K87N0JmE0
>>461
粉ワサビを
鼻から吸引


466 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 17:32:22 8PqBAbrc0
>>461
冷たい水で食器洗いするとそこそこ目がさえるよ。


467 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 17:42:11 5db/DZQw0
>>451
いったい何の仕事してんだホント?


468 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2014/10/26(日) 17:58:57 lFgup0Ko0
>>461
メンソール入りフェイシャルペーパーで顔を拭く

最終手段は尻にキリを刺す


469 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/26(日) 18:07:42 11rcCTRM0
ttp://www.suntory.co.jp/news/2009/l_img/l_10360-1.jpg
  ⊂⊃
   震 さて、今夜はマターリタイムとしましょう。
  (*´∀`) というわけで、一杯。
  ( つ日)
 (⌒_)__)

  ⊂⊃
   震
  (*´◎ ) グビッ
  ( ゙ノ ヾ
 (⌒_)__)

  ⊂⊃
   震  プハーッ
  (*´∀`) 効きますネェ。
  ( つ日)
 (⌒_)__)


470 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 18:17:03 w2hJAL0E0
>>469
美味しいよね!
ポートワイン。


471 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/26(日) 18:20:24 11rcCTRM0
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーー
         ⊂⊃
          震
        (# ´Д`) .     ↓>>470ガッ
         ○   つ
         )  (⌒) ミ  ∧ ∧
        (_)´       ( `Д´)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   〔二二二〕
                    |   〔二二二〕
                    |   〔二二二〕
                    |
                    |〜〜〜〜〜〜〜
                    |


472 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 18:39:42 CkNpayq20
>>469
トム&ジェリーとかエッグノッグにして呑んでもいいよね


473 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2014/10/26(日) 18:40:10 v9PZch9U0
どうしても電車でパンが食べたかったので柿の種食ってるおっさんの隣で食ってたら周りに何かしら食べてる人ばかり集まってきたニダ。


474 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/26(日) 18:45:39 11rcCTRM0
【迷列車北陸編】第12回 ピンチを救ったニコイチ電車(前編) - ニコニコ動画:GINZA
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm15593219

【迷列車北陸編】第12回 ピンチを救ったニコイチ電車(中編) - ニコニコ動画:GINZA
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm15598155?ref=search_tag_video

【迷列車北陸編】第12回 ピンチを救ったニコイチ電車(後編) - ニコニコ動画:GINZA
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm15645516
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*´∀`) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)


475 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/26(日) 18:46:20 11rcCTRM0
平常心、平常心、平常心
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震 見ない、聞かない、反応しない。
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)


476 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 18:47:38 .UViILsc0
まとめに1件追加しました。(扶桑改二記念)

サンプソンの卑猥なアレ
ttp://wikiwiki.jp/yusuki/?%A5%B5%A5%F3%A5%D7%A5%BD%A5%F3%A4%CE%C8%DC%E0%D0%A4%CA%A5%A2%A5%EC


477 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2014/10/26(日) 18:48:22 v9PZch9U0
うー……酒ぇ。


478 : 183 :2014/10/26(日) 19:18:18 mLH7H2PA0
>>402
航空重巡洋艦、航空戦艦といったニコイチコンセプト群として新型DDHを捉えると、旧DDH→新DDHの変化は面白い
16DDHの初期案の「前半分軽巡洋艦という艦型」は、新DDHコンセプトの真の姿を表していたのかもしれません


479 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 19:32:08 8YMlXodk0
>>469
今日は焼酎ハイボールラムネ割りですわ


480 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2014/10/26(日) 20:06:32 v9PZch9U0
>>475
ttp://i.imgur.com/CWbLpyI.jpg
美人とお酒どうぞ


481 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 20:09:03 XF74nRWs0
>>476
サンプソンは最初4面配置の予定だったのか・・・


482 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 20:21:33 2GFc1Olw0
皆さんありがとう
鼻わさびで頑張る事にします
鼻の穴に詰めたら取り返しがつかないので、顔中に塗りたくってデスクワークをします


483 : _。⊿゚)_ ◆Gir.NIzC1. :2014/10/26(日) 20:27:26 Ke8tDHaA0
>>482
鼻の下だけか目の下だけでいいかも?

(゜ω。)


484 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 20:57:21 wZ1z9lhQ0
間を取って敏感なAパーツにわさびをすり込むというのはどうだろう?


485 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 20:57:47 pcU0sRqc0
>>461
「なるほど」「すごいな」「悪いのは君じゃない」で乗り切る。


486 : 名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g :2014/10/26(日) 21:03:32 A.SaTduQ0
むぅ、派手に降ってきやがった
せっかくプロテインがローソンに着いたというのに(本当は昨日到着予定だったが向こうの都合で遅れた)


487 : 名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g :2014/10/26(日) 21:04:03 A.SaTduQ0
>>485
「睡眠の重要性!睡眠の重要性!」


488 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2014/10/26(日) 21:20:16 B/wUNt1s0
>>461
コーヒー&カフェインタブレットをバリバリかじる
これで2時間は稼げるw
ただし小便がコーヒー臭くなるwww


489 : QB-NM4 ◆XO1OEO.elY :2014/10/26(日) 21:57:08 IrP1m3OA0
天龍と龍田がリニューアルされると聞いて凄い時代になったと思う今日このごろ


ああ、テンルー作りてえなあ
けど北上さん作ってる最中だし、積み艦まだまだあるし、アニメまでにブッキーも作りたいんだよなあ


490 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 22:19:04 6wuyGW6I0
>>488
ウォッカをお猪口で一気飲み、というもの実は結構効果があったりする。


491 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2014/10/26(日) 22:20:58 IzXdVb2Q0
>>490
いや仕事中だとアルコールまずいしw


492 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2014/10/26(日) 22:23:07 zeVfNyCQ0
>>489
明石の金型が起こせる時代ですし


493 : 74 ◆l7ACUKWdD. :2014/10/26(日) 22:23:36 v6IKQp2.0
>>488
うちの上司がそれで尿道炎症になりました(汗


494 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 22:36:44 6wuyGW6I0
>>492
軍艦モノのスケールモデルは今を逃すともう二度と金型を起こせないかもしれませんしねえ。
戦闘機もアイマスとのコラボで新金型を起こせましたし、毛嫌いせずに時流の乗るというのは大事ですね。


495 : 74 ◆l7ACUKWdD. :2014/10/26(日) 22:42:07 v6IKQp2.0
タミヤで「ダンケルク」をキット化してくれない物かと思っています。


496 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 22:51:28 N8.ctHA.0
来月でセガサターン発売より二十年だそうな。
二十年なんてあっという間なんだな。


497 : QB-NM4 ◆XO1OEO.elY :2014/10/26(日) 22:52:02 IrP1m3OA0
>>492
間宮さんなんかアオシマとピットロードの二社から出てるんだぜ
10年、いや3年前に言ったら「どこに需要があるんだ」って驚かれるで

>>494
いやまあ、その前からフジミが新規金型連発してWLの客ぶんどってましたよw
艦これなかったら間宮や明石や新規島風はなかったやろけど


498 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 22:53:07 gepKD4MU0
こんばんわ。 そろそろ年賀状のデザインを考えないと・・・(汗。
年末は大体仕事が詰まって書くどころじゃないですからねぇ。 できればどこかに行きたいですけれども。

遅レス〜。
>391
HCCIは単純に直噴、高圧縮比、NOLだけではだめで最近ではDUALFUELとか可変圧縮比とか、どこまでデバイス追加すれば・・・といった塩梅なので。
部分負荷をHEVで避けるのとどちらがいいかと言われると、いまのところきっついかなぁ。
かといって、研究が無意味というわけではありませんけどね。

>424 >426
完全にロシアと中国の緩衝地帯になってしまったので、政権が安定していても外部から何が出てくるかわからなくなっているようで。
怖ろしい話ですが、他山の石かもしれませんし。

今期はアニメ録画しているんですが、一番真面目に見てい(た)のはMXの列車紀行(昨日最終回)だったような・・・。

さて、今日は疲れたのでもう寝ます〜ノシ


499 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 22:53:32 8YMlXodk0
>>496
あのころに戻りたい


500 : 74 ◆l7ACUKWdD. :2014/10/26(日) 22:55:07 v6IKQp2.0
>>498
年賀状は近所のキンコーズで大量発注しています。
お休みなさい、良い夢をー


501 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 22:55:08 .HzOMHDI0
寝ようと思ったら 艦船模型の話なんて!

そもそも「足摺級」やら「間宮」「伊良湖」、「川崎型タンカー」「S型貨物船」がインジェクションで手に入るなんて・・・。
確かに価格は上がりましたが、夢の世界ですよね・・・。


502 : QB-NM4 ◆XO1OEO.elY :2014/10/26(日) 23:00:01 IrP1m3OA0
ピットロードの新装備セットやファインモールドのナノドレッドみたいなのが手軽に入手できるってのも大きいよね
古いキットでも見栄えするようになるし

そしてそれが高回転で入荷させるようになったのは艦これのおかげw
いやもうエッチングパーツでも補充が早いこと


503 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 23:10:13 5s0FlRws0
1/700スケールの飛行機・車両にも愛を・・・・・


504 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 23:22:01 yfZ/ekxk0
1/700の車両、航空機って小指のつま先サイズじゃないか…
ナナニィやイッチョンチョンならまだしも


505 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2014/10/26(日) 23:23:07 ionMqgSc0
>>494
それに対して、タミヤはなー


506 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2014/10/26(日) 23:24:47 ionMqgSc0
>>501
もしかしたら、現在って艦船モデラーには夢の時代?


507 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 23:34:22 DfaeDYh.0
「ブームは自ら作るもの。乗せられるものでない」くらいに思ってそう


508 : (-@ω@) :2014/10/26(日) 23:38:47 Z.f9Hjlc0
>>489
えええーーー

とプ頭が一瞬おもた(´・ω・`)


509 : (-@ω@) :2014/10/26(日) 23:40:53 Z.f9Hjlc0
koregahonntonoだれうまスレ

やる夫と翠星石の昆虫もぐもぐ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1414253355/


510 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/26(日) 23:50:07 Jll7.qSo0
無駄知識こそ学ぶ系の基本


511 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2014/10/26(日) 23:54:00 ionMqgSc0
>>509
イナゴの佃煮のレシピは参考になりました


そっかまずかった原因は下ゆで後の乾煎りをしていなかったせいか


512 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 00:02:26 K7wK4bQI0
イナゴ懐かしいナア、30年前くらいだと、千葉北西部でも食べてた。
味は悪くなかったと思う。でもやっぱりビジュアルだよね。


513 : 名無し休業中 ◆WbyeLLowVQ :2014/10/27(月) 00:06:39 bxf0Ox0o0
あ、天秤を持ったラーメンマンだ。


514 : 74 ◆l7ACUKWdD. :2014/10/27(月) 00:07:27 qMuhi6Fo0
関西人にウシガエルのフライを食わせたら「茨城は野蛮だ!」とか怒られたっけ


515 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2014/10/27(月) 00:07:31 9xjplBsQ0
>>512
後、出来の悪いイナゴの佃煮が多かったことも問題。脚を丁寧にとらないと、口に刺さる


516 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 00:26:18 K7wK4bQI0
>>514
生前、ジイサンがハルマヘラ島でカエルさんざん喰ってきた話をよくしてたな。
>>515
あと絶食させてクソ抜かないと臭みがあったと思う。


517 : _。⊿゚)_ ◆Gir.NIzC1. :2014/10/27(月) 00:32:26 jUJ7uUCk0
イナゴを300gとか集めるにしろ、殖やすにしろ、結構大変そうな

(゜ω。)


518 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 01:26:21 hgIdav860
近所のスーパーがアジの背骨や皮の棘を取らずにフライにして売っていたせいで
魚のフライが苦手だったのを思い出した


519 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 04:33:21 IUmJJokM0
>518
今日日珍しいなw


520 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/27(月) 05:17:29 4b9gjrnY0
お早うございます。
外気温16℃です。

今日は有給休暇で、お休みです。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


521 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 05:26:52 kRCVSONw0
民主党ですが我が国の製糖政治がピンチです!


522 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 05:29:15 IHEvwxNc0
おはようございます。 今日は表を走る日なのですが天気が微妙ねぇ・・・。

>496
私はバーチャロンさえできればよかったからな・・・>SS

>502
しかし、実際に艦コレから入ってきた人がエッチングパーツを使いこなせるのかしらん?と疑問に思ったり。
まぁ次は名鉄コレクションから名鉄鉄道模型ブームが来るはz(予定)

>506
昔、模型屋さんの棚で「空母が欲しいけれども一番安いのは駆逐艦・・・」だから買っていた世代には夢ですね〜。
でも新規に入る人にはちとお値段が高すぎるような気もします。
掃ける数を考えれば仕方ないですけど。

さて、今日はもう出発なのですノシ


523 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/27(月) 05:33:23 4b9gjrnY0
>>521
悍ましい文字を使うのではありません。もう。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´Д`)___ Gooooogle!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


524 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2014/10/27(月) 05:55:47 zCrzjJ.Q0
トリスハニー飲めニダ!!!(火病)


525 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/27(月) 06:13:18 4b9gjrnY0
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
       ⊂⊃
── =≡  震 =
── =≡(# ´Д`)  ≡    ガッ     ∧紀∧
─  =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(     )
── =≡ >   __ ノ ))<  ,>  -= 〉#  つ
─  =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ>>524
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             |
             |
             | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |       三 河 湾


526 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 06:24:42 vwCeQu8s0
ハニーエール飲めニダ!!!


527 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/27(月) 06:41:05 4b9gjrnY0
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
       ⊂⊃
── =≡  震 =!!
── =≡(# ´Д`)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    ) >>526
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡    "  ,ヽ   -=  し'
 " ""        """  "  ,ヽ             
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|            ↓伊勢湾   .
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  ............,,,,...............,,,,..............,,,,........
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i .....,,,,.... .....,,,,....
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: |


528 : 両棲装○戦闘車太郎 :2014/10/27(月) 06:58:51 ZHslZtnE0
バーチャロンはもっと評価されるべき。


ガンダムで似たようなゲームを汎用筐体で提供できる現在、商品価値はガタ落ちしてしまったが。


529 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2014/10/27(月) 07:06:12 9xjplBsQ0
>>528
バーチャロンは、あの極端なゲームバランスを実現させたという意味でも評価していいですね。あれはセガだから可能ではあります。

ライデンの立ちレーザーでほぼ即死の機種があるとか、相当です。


530 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 07:21:05 Jsq/Tbk60
>>522
名鉄これくしょんに出てくるバスの模型が再販みたいなことに!


531 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 07:54:45 hUP0db6c0
20年前か、同級生を半日でクリアするぐらい集中力が充実してた頃だな

年を重ねるにつれ結婚って行為に重さを感じ逃げ腰になってくるのは仕様か

チャンスは逃したら次がないと肝に銘じ、転職チャンスをモノにするつもり


532 : 名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g :2014/10/27(月) 07:58:20 j9ulleNw0
オラタンになってダッシュのやり方が変わったせいでついてけなくなってやめたんだよなぁ<チャロン


533 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 08:26:46 hUP0db6c0
ゾイドのゲームもセガが作ればもう少し流行ったのだろうか


534 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2014/10/27(月) 08:31:43 9xjplBsQ0
>>494
そう言えば、古くはアメリカのマニアがタイガーシャークの資料や模型を日本で買いあさったという逸話から始まった様式美ですね。

全てはエリア88から、始まったと


535 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 08:43:57 YrGnV3Wk0
>>529
あれはプレイヤーが遊べるようにしたゲームだから
ロケテストのインカムがVFの1/10でスタッフがお通夜状態だったのを覚えてる
コアなファンがジャンプキャンセルを発見するまでゲームになってなかったよなぁ


536 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 09:25:34 ekSMSpvI0
長崎道を爆走するプロボックスを見ながら、おはようございます>避難所


537 : 両棲装○戦闘車太郎 :2014/10/27(月) 09:29:12 V2U1gGYc0
>>529
シリーズが進むに連れて軽量級優遇されたのが、中重量級パイロットとしては辛かった。

>>533
つーかチャロンでセガがツインスティック操作に特許囲い込みかけて、導入できなかった操作がめちゃ多い説。
でも、ゾイドインフィニティはアレはアレで出来はそんなに悪くなかった。
願わくば、Nesicaネット連動で復活して欲しいものだが、ゾイドもタイトーも勢いが無いしキツいベな。


538 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 09:35:21 O37ATDBE0
格闘ゲーム全盛期か<20年前
このあたりから技入力が呪文?ってくらい長いのが出てきた覚えがw
そいやこの頃SEGAはペパルーチョをサターンの看板に推そうとしてたっけ(遠い目


539 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 10:07:01 K7wK4bQI0
2D格闘が25年で3D格闘が20年?、いや20年前はヴァーチャだからもっと良くなるのは15年くらいとなるのか……、ブレイクエイジとかの漫画に夢を見ました(笑)


540 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 10:09:49 OOSVSojI0
そのブレイクエイジも設定年代が2007年
7年前ですわ


541 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/27(月) 10:12:07 4b9gjrnY0
散歩に出かけます。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


542 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 10:19:08 K7wK4bQI0
>>540
ガンダムバトルファイターズにはブレイクエイジと同じ匂いがして好きです(笑)

来年はとうとう西暦2015年、レイバーはちょっとだけ近づいたようなものがありますが、人型決戦兵器はやはり無理でした(笑)というよりまだあのコンテンツで新作が出てくるとは当時は思いもしませんでした


543 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 10:46:39 JIkcdeRI0
>>540
トーマスと国際電話して通話代でママに怒られるきりぽんは
Skypeを使わない情弱ネットユーザーであったことですね?


544 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 10:59:26 DBcGWj3c0
>>542
放送当時は何が面白いのか分からなかった
今も分からない


545 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 12:16:34 zbQhNNc60
>>544
それは残念、


546 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 12:28:38 zbQhNNc60
>>543
先日見た、やる夫スレで件のシーンが再現されてたけど、
国際電話はいまだ高いけどip系つかえば女装ネタもできなかったわけで(笑)


547 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 12:29:00 zygdpc4Y0
>ぱとれいばー
いわゆる「オタク」のノリを警察という公的機関に持ち込み整備とか裏方を描くことで
ドラマの世界観に厚みを持たつことに成功したエポックメイキング的な作品かな。


548 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 12:37:43 oCaN21Ug0
>>547
押井センセの飯の種にして絶賛借りパク中の褌でもある。


549 : 金髪スキー ◆QgkJwfXtqk :2014/10/27(月) 12:38:24 JVz6c.g60
休みの日。
日がな一日WOT三昧____ 但し戦車はチャーチルⅦ・・・・・・
心が折れました。
ポッキリ折れました。
風を探しに行ってきます。
探さないで下さい___


ジェラ姫は最高です。
彩理さんは至宝です(少しだけ癒された模様


550 : 金髪スキー ◆QgkJwfXtqk :2014/10/27(月) 12:41:03 JVz6c.g60
>>547
 押井監督作品でも、火の七日間とか黒い三連星とかは最高でした。
 真面目にやると劇場版2作目になってしまう辺り、実はあの監督ってシリアスモノをするセンスが無いんじゃないのかナァとか思ってしまうのは、冒涜的ですかねぇい(お

 劇場晩1作目は、シリアスというよりは娯楽ですしー


551 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 12:52:43 at3dDHc60
劇場一作目はゆうきまさみに修正されたって愚痴ってる。

あの犬は好きにやらせると自己満足で周囲に多大な迷惑をかける高畑勲の同類だろうね。


552 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 14:10:54 DAPoPcO20
だって犬は笹川の弟子やで。
タイムボカンやればええんや。


553 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 14:21:14 ekSMSpvI0
>>548
南雲さんハァハァな人のssは面白かった。

やはりマンガ版が至高だな
廃棄物13号?
そんな映画観たことも聴いたこともない。
あれを映画化するなら実写化……、
いや、そんなものはない。(筧隊長から目を逸らしながら


554 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/27(月) 15:16:28 4b9gjrnY0
帰宅しました。
良い天気でした。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


555 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 15:52:27 ekSMSpvI0
>>554
つ甘


556 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/27(月) 16:01:23 4b9gjrnY0
          嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
             ⊂⊃      ヽ l //
              震  (⌒) ―― ★ >>555 ガッ
            (    ) /|l  // | ヽ  
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)

※以下を見てマターリしていたのに。もう。

【新】迷列車で行こう 愛知・名古屋編 第8回 地下鉄鶴舞線 - ニコニコ動画:GINZA
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm24508187


557 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/27(月) 17:07:24 4b9gjrnY0
【迷列車で行こう 迷鉄編】 第11回 この世の名?車 パノラマカー - ニコニコ動画:GINZA
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm15376920
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震 懐かしい。
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


558 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/27(月) 17:44:22 4b9gjrnY0
原子力列車 アトモヴォス - ニコニコ動画:GINZA
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm24477351
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


559 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2014/10/27(月) 17:44:40 xW6jLlI.0
本すれの天ぷらURL古すぎ
その194のまま

木曜日から規制されてたのね


560 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2014/10/27(月) 17:46:43 xW6jLlI.0
皆様に質問
今月の世界の艦船で多機能護衛艦(29DEX:仮称)が、30FF(フリゲート)になっているのだけども
これって国の公文書でもFF呼称なの?
それとも世界の艦船の先走り?


561 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/27(月) 17:54:52 4b9gjrnY0
【迷列車で行こう】 彼の世に深紅の電車 -名鉄7500系- - ニコニコ動画:GINZA
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13869907
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


562 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 18:11:28 KNca6JBU0
本スレ、いつもより勢いが小さい気がするんだけど、スレタイ以外に何かあったの?


563 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2014/10/27(月) 18:40:54 xW6jLlI.0
>>399
正規空母、軽空母扱いされるのはよろしくないが、
対潜空母、ヘリ空母扱いは間違っていないのではないか
>>402
駆逐艦とは異なるでしょ、あくまでも護衛艦、戦前でいえば航空巡洋艦(米英の響導巡洋艦、駆逐艦母艦)や水上機母艦に近いのでは?
ひゅうが型は大淀に近いけど、いずも型は補助艦気質が強すぎる、スーパー護衛空母というしかない
>>403
特殊艦船(あきつ丸、しまね丸)になりそう
>>446
三国志や戦国武将も現代のメディアミックスオリジナルは除外してはほしい
年代指定とかできないかな


564 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2014/10/27(月) 18:41:41 xW6jLlI.0
>>459
総務部ってコテ名なのに甘城ブリリアントパークはみないの


565 : (-@ω@) :2014/10/27(月) 19:20:04 JNnmfjTY0
誰か寄生獣みとらん?


566 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 19:24:47 jQwpEWLk0
>>565



567 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 19:33:43 kE5xMx3o0
>>565
おう


568 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 19:41:09 XRK5eTF.0
庭規制中
オレだけかな


569 : (-@ω@) :2014/10/27(月) 19:41:12 JNnmfjTY0
映画はみにいこうとおもけど アニメちとこわいのよねー
どーすか できわ


570 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2014/10/27(月) 19:49:07 35UEZEd60
>>568
ノシ


571 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 19:54:35 FHWg22YI0
ドコモは永遠に規制だろうから、おうちからじゃないと書けないからなぁ…

あ、現場主義の競争戦略をコツコツ読んでるんだけど、なんかカイゼン!で現場に残れる人はいいけど
生産効率の上昇で、ダメなやつは飛ばされる的なアトモスフィアを感じるですよ…
生き残るためにはしょうがないんだろうけど…


572 : オワタマン ◆cRI/uGm3bw :2014/10/27(月) 20:01:08 hnp5dHI20
>>569
大分現代ナイズされてるけど危惧されてたよりだいぶ原作に忠実にやってるので多少気になるところはあるけど出来は悪くないと思う
新一は現代的主人公の感じ強くて原作での三枚目だったりガサツな所が大分削られてるけどその分覚悟決めた所とのギャップが計れるんで旅行の後の変身っぷりがどんなになるか楽しみ
個人的には島田をぶっ殺す!ってなる同期付けにアニメオリジナルのそばかす眼鏡っ娘アキホちゃんが犠牲にならないか心配です


573 : 歯ミングバード@タコ仕様 ◆Bco2dRx9Vs :2014/10/27(月) 20:03:39 6sM2dPVo0
         -ーー- 、
      /::,;z====s;:::ヽ    
      ,':::N:::::::i´::::::i::::::::::::',  
     l:::::l'|::::::人:::::/ヽ::::::::|    エボラが本邦に来たとか来ないとか
.   ,rー|::::瓜イ l  l l::::::人_ノ) 
  ノY/:::/:::::l::ゝ  ワ/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ⌒ヒ:::゚/::l::o:/:⌒>/ WIN8.1 /⌒> 
    ヽ:|::゚!_゚:。ゝ゚。_/____/ ⌒" 
.     V ヽノ


574 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2014/10/27(月) 20:04:45 35UEZEd60
本スレ>>588
韓流ムックは本屋の買い取りが多く、予約時点で金入れろが多いと聞いた。

で、予約のドタキャンが多発と


575 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2014/10/27(月) 20:06:09 35UEZEd60
>>571
生き残れるのは、マイルドヤンキーのように、ぜったいに地元に残りたい面々でしょう。
グローバカは、たぶん無理


576 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 20:12:06 KUMKJzx60
レヴォーグつうかスバルは値引きが渋いのう、いらんオプション削らせろよ。


577 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2014/10/27(月) 20:17:08 zCrzjJ.Q0
>>576
渋かったでー
超渋かった。

つかレヴォーグ買うニカ。


578 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 20:18:26 wa7h7jR20
エボラ、イルボンに上陸ニカ?


579 : 本好き猫 ◆hoCa1I7DQA :2014/10/27(月) 20:22:54 DSk7Q1m60
>>574
書店側の悪感情の醸成してどないする(汗


580 : 名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 :2014/10/27(月) 20:31:32 FsN5zEEg0
>>574
民団とかの予約ノルマでもあったんかねー


581 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2014/10/27(月) 20:31:57 zCrzjJ.Q0
かつて日本国内でもエボラ様の症状で死んだ事例があったらしいけど真偽ははっきりしないらしいニダね。


582 : バーナーたん ◆UpHosyuUiU :2014/10/27(月) 20:32:15 UG.fVbA6O
>>578
いつもの
「エボラは韓国起源」
はどうしたん?


583 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 20:36:03 FHWg22YI0
>>581
ハンタウイルスの感染例のことニカ?


584 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2014/10/27(月) 20:36:08 35UEZEd60
>>576
米国と車両の取り合いなので、値引きはほぼ絶望かと


585 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 20:38:57 /o7eJbkM0
>>571
この人にいて欲しいと思うことは滅多にないけど、コイツさえいなければと思うことはしょっちゅう。現実って嫌なものね。
古代ギリシャだかの追放したい人を選ぶ選挙って実に人間の本性に合っていて、おそらく、それ故に廃れたんだろう…


586 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2014/10/27(月) 20:39:29 v3tkzNiw0
>>583
いや、なんか90年代にアフリカ帰りの人間が死んだとかなんとか


587 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2014/10/27(月) 20:40:14 t91hyeag0
♪ どーけーよー どーけーよー こーろーすーぞー(挨拶

米政権が強制隔離撤回促す 人権侵害批判も
ttp://www.iza.ne.jp/kiji/world/news/141027/wor14102709520005-n1.html
>西アフリカでエボラ出血熱患者の治療に当たった医療関係者を、帰国後に21日間強制隔離する措置に
>踏み切った米国の一部の州に対し、オバマ政権が「非科学的で拙速」だとして撤回を促していることが
>分かった。ニューヨーク・タイムズ紙電子版が26日伝えた

流石オバマン。
人権のために国家を危機にさらすのか。
現地での衛生管理がいい加減だったり、自己申告でウソついたりするのを見ると、問答無用の隔離もやむを得ないと思うけどなぁ。
アメリカにはグアンタナモという絶好の場所があるんだし。
万が一アウトブレイクしても、死ぬのはカストロの手下なんだから一石二鳥だぜ。


588 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 20:41:38 FHWg22YI0
>>586
出血熱っていろいろあるからねぇ…
血液プシャアのイメージあるけぢ、現実は全身打ち身だらけみたいになって、
青白くなるんだっけか。


589 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 20:42:09 FHWg22YI0
>>587
おばんです。
いあ!いあ!はいたー!


590 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 20:44:56 jQwpEWLk0
>>587
愛してルー!


591 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2014/10/27(月) 20:45:53 t91hyeag0
>>589
>>590
今夜は過去回です。美星さん回……かな?
ハチ子は木刀を取り上げられ、ウリの横でメソメソ泣いてます(犯罪者


592 : 舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw :2014/10/27(月) 20:46:10 Zd.qSe2Q0
>>587
日本でも疑いがでてきてイヤン (・_・;)

エボラ出血熱か検査=リベリアから帰国者−政府
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2014102700817
>政府関係者によると、羽田空港で、リベリアから帰国した男性に微熱の症状があるとして、
>念のためエボラ出血熱感染か検査する。40代のジャーナリストとみられる。

てか、羽田か。成田でええやん(ヲイ


593 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 20:46:41 3675rpNk0
>587
エボラに関してはパニック抑える意味でも強制隔離が妥当。
てか国民の関心が経済から安全保障に移っているのにその安全を脅かすような真似を現職大統領がしてどうするのよと
これでエボラが広まったら米国民主党は大打撃くらいかねんぞ。


594 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 20:47:36 FHWg22YI0
>>587
そういや、このフレーズで名鉄だと解るのって、鉄成分高いか、競馬好きか、名鉄沿線住みな気がする…
最初に聴いたのが名鉄杯だったな…


595 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2014/10/27(月) 20:47:51 t91hyeag0
>>592
エボラ関係国からの航空便は、全部仁川へ回そう(空港パンクする


596 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2014/10/27(月) 20:50:57 t91hyeag0
>>593
>これでエボラが広まったら
大統領「ぼく悪くない! CDC(全米疾病センター)が悪いんだ!」

アジアでエボラが蔓延したら、一番安全な国は北朝鮮になるんだろうなぁ。
失血熱で死ぬか、飢えと貧困で死ぬか。


597 : 舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw :2014/10/27(月) 20:52:51 Zd.qSe2Q0
>>596
>一番安全な国は北朝鮮になるんだろうなぁ。

物流に紛れ込んだらアウトだったよーな。
人との行き来を防いでも物資の行き来は防げない (´・ω・`)。


598 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2014/10/27(月) 20:55:02 t91hyeag0
>>597
いやぁ、あそこは中世式の浄化作戦が出来る国だから。
鳥インフル騒動の時もやってたし。


599 : 舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw :2014/10/27(月) 20:58:23 Zd.qSe2Q0
>>598
中世式を現代でやってエボラを防げたのはナイジェリアだけですし (・_・;)

感染者周辺のスラムを破壊して、別のスラムを用意。
感染者に関わりがありそうな人は強制的に消毒シャワーコース。
衣服は全部回収して焼却し、新しい服を渡す。

北がこれが可能かとなるとなぁ (・_・;)


600 : 歯ミングバード@タコ仕様 ◆Bco2dRx9Vs :2014/10/27(月) 20:58:37 6sM2dPVo0
         -ーー- 、
      /::,;z====s;:::ヽ    
      ,':::N:::::::i´::::::i::::::::::::',  ふ〜ゆの〜リベリア♪
     l:::::l'|::::::人:::::/ヽ::::::::|    エボラってやつは♪
.   ,rー|::::瓜イ l  l l::::::人_ノ) 
  ノY/:::/:::::l::ゝ  ワ/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ⌒ヒ:::゚/::l::o:/:⌒>/ WIN8.1 /⌒> 
    ヽ:|::゚!_゚:。ゝ゚。_/____/ ⌒" 
.     V ヽノ


601 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2014/10/27(月) 21:00:00 TwaACVR.0
>>599
そんな面倒な事しませんよ。
弾薬と石油の備蓄がチビッと減りますけど。


602 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 21:00:46 YrGnV3Wk0
本屋って、200万円分の仕入れをキャンセル可で入れたりするもんなん?
ゲーム屋バイト時代、新ハードの予約で100万越えかけたときは、それ以降の予約では預り金貰うことにしてたんだけども


603 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 21:00:50 jQwpEWLk0
>>600
食材のための蛸のようだね♪


604 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 21:01:17 /o7eJbkM0
>>599
感染者を破壊して、感染者に関わりがありそうな人を焼却(白目)


605 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2014/10/27(月) 21:02:26 TwaACVR.0
徳川家康が「最も恐れた男」が多すぎる 東北から九州まで全国の武将が怖かった?
ttp://www.j-cast.com/2014/10/26219138.html

彼が一番恐れた男は、ヤブ医者じゃないかなぁ。


606 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 21:03:08 FHWg22YI0
>>599
あたらしいのを渡す、とかがない方式なだけじゃね?
あと天然痘撲滅キャンペーンでも北朝鮮はわりかし協力的で、最後の患者はソマリアでしたけぇの。
独裁者にとって感染症撲滅キャンペーンは分かりやすい功績になった、というのもあるんだろうけどさ。


607 : 183 :2014/10/27(月) 21:04:28 M7/oP69U0
>>594
どけどけひくぞー がミュージックホーンでは断トツのインパクトだと思うのに、何故名鉄ばかり・・・くやしい


608 : 舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw :2014/10/27(月) 21:05:25 Zd.qSe2Q0
>>601
現状、北はエボラ対策で国境を閉めている状態です。

そこを掻い潜る事ができるのは特権階級に近い人達です。
その人達が感染者だった場合、その手が使えるのかどうか疑問なんですよね。

日用品や食品を手配している基幹要員が掛かっちまったら、
どこまで被害が広がるやら (・_・;)

>>606
感染経路が追えないから感染症撲滅は独裁者にとっては一つの願いだわさ。
自分の料理番が感染者になったら、あっという間にあの世行きだしの。


609 : バーナーたん ◆UpHosyuUiU :2014/10/27(月) 21:08:10 UG.fVbA6O
>>596
北みたいなえーよー状態と物資不足の国で蔓延したら半島の7割位はしむんじゃん?


610 : 名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 :2014/10/27(月) 21:08:21 FsN5zEEg0
>>602
そこそこ資本力のあるチェーン店なら、売れ筋っぽく見えたらやるだろ


611 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2014/10/27(月) 21:09:16 xW6jLlI.0
>>514
茨城にそんな食文化はない
74氏のイタズラに茨城を巻き込まないでほしお
>>522
逆転の発送で、駆逐艦を焼きごてで全通飛行甲板化してしまえ
>>605
だから磐石な幕府をつくれたんでつね


612 : 名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g :2014/10/27(月) 21:17:07 j9ulleNw0
>>553
韓国がやっとるやろ<実写化


613 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 21:17:48 1/AwM0ro0
エボラの特効薬は高純度のメープルシロップ


614 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2014/10/27(月) 21:19:19 eOtR4H6.0
もしも仔(´・ω・`)藪が大統領の時にエボラ騒動が起きたら、問答無用に隔離措置をしただろうなぁ。
その代わり、仔藪は隔離対象者の一人一人へ電話してると思う。
「うん。迷惑なのは分かってるけど、ゴメンね」って。


615 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 21:21:00 6nm29Ifs0
>>602
本が一種類だけとは限らないでしょ?
何種類も同じ事をやられたら、トータルでそのくらいの損失になっても別におかしくないと思うが。


616 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 21:24:32 /o7eJbkM0
>>615
1000冊を超える予約を取る手間がいかほどのものか、その特異性を怪しまない経営者が果たしているのか考えてみよう。


617 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 21:25:33 xg1mVIXw0
4ちゃんやめちくり**
682 風吹けば名無し@転載禁止 2014/10/27(月) 21:24:05.26 ID:5nG3kHpE
なお4chan
エボラちゃんと言う萌えキャラを作り
そいつと悪魔崇拝を絡めた画像を貼って
迷信深いナイジェリア人にエボラは黒人を殺すために
白人が広めたと信じ込ませて煽ってる模様


618 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 21:28:36 3675rpNk0
>616
数十種数十人単位なら普通に受ける可能性があるけどなあ。
こればっかは本当にあった出来事かどうかを取材してみないとわからないような。
こういうのを逐次取材で潰してデマを潰していくのが本来のマスコミの仕事だろうに

>617
そのうちブライト博士謹製の致死性認識災害投下されて遺伝子プールの浄化がおこなわれそうだな。


619 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 21:31:15 FHWg22YI0
しかし、ギニア、リベリア、シエラレオネはどうなるんかね
収まる気配ないような…


620 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 21:33:22 YrGnV3Wk0
風説の流布になるのもいやなので様子見。
小売やってたけど信じられんので。

しかし、最近はこういうのがスタンダードなんだろうか

694 名無し三等兵 2014/10/27(月) 20:54:28.03 ID:UdtqjL4U
>>674
ま、200万は20万だったりするのかもしれんが
奴らならやりかねない(と思わせるソース付きの事例が多すぎる)

別に裏を取る気も必要性も感じない
朝鮮人が自ら不名誉を晴らせばいいだけのことだ
自分のことなんだから


621 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2014/10/27(月) 21:33:47 eOtR4H6.0
>>619
疑わしい人たち全員に、もれなく冬のシベリア旅行を。


622 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 21:35:35 ArDmMgGA0
>>621
そういやシベリア送りな刑罰にあたる熱帯地方の刑罰って何があるんだろ?
砂漠置き去りとかになるの?


623 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2014/10/27(月) 21:38:12 v3tkzNiw0
さっさと西アフリカ全域を核で焼き払うニダ。
ウィルス一匹残さず。


624 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2014/10/27(月) 21:42:24 eOtR4H6.0
>>622
アフリカの部族には、追放刑はあったみたいですね。
野垂れ死ぬ前にライオンの餌になったみたいですけど。

ソ連式の集団追放は無かったような。
そんな面倒くさいことせずに、AK自動小銃を持った兵士を荷台に載せて村へ向かわせました。


625 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 21:43:02 KNca6JBU0
>>614
人情というか優しさというか温かみというか、
小ブッシュは人間的な魅力に溢れてる人だとは思う
敵には容赦ないが自国民や同盟国には可愛い笑顔を見せてくれる

オバマンは良くも悪くも冷徹すぎる。
彼は人付き合いが苦手…というより人間嫌いだとは度々言われるね


626 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 21:44:18 xg1mVIXw0
>>622
ハチミツかなんか身体に塗ったくって、木にぶら下げとく
蟲がいっぱいたかる


627 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 21:46:17 6nm29Ifs0
>>616
いや、一冊5000円を超えるような馬鹿高い奴も普通にあったから。


628 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2014/10/27(月) 21:49:23 eOtR4H6.0
>>625
 そうでなければ、コリン星人やコンディみたいな「自分より数百倍は賢い人材」が部下にならないと思うんです。
 ラノベによくある、
「どこと言って優れてるわけじゃないけど、俺たちが支えないと駄目な人だから支える」
 な主人公ですお。

 ドラマ「ザ・ホワイトハウス」のバーレット大統領は、何か事件事故があるたびに被害者やその家族へ電話してますが。
 アレはレーガンと父藪・仔藪のクセを取り入れてるんですよね。
 みんな共和党大統領という皮肉。


629 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2014/10/27(月) 21:54:57 SPp0tNjg0
>>617
最悪じゃん


630 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2014/10/27(月) 21:55:42 eOtR4H6.0
であであ


631 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 21:58:43 xg1mVIXw0
エボラでみんな死んじゃっている中、ガン泣きしてる赤ちゃんと重度の糖尿病の老人だけ生存を確認 とかそんな展開


632 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 21:59:26 jQwpEWLk0
愛してるナイー


633 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 22:00:27 JyrWOcZw0
>>617
これか
ttp://i.imgur.com/WKy3aAp.jpg
ちょっとヤン気味に迫られてみたいけど、死んだらそれまでだからなぁ・・・


634 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2014/10/27(月) 22:01:52 zRn.3VVQ0
>>587
何か、国境無き医師団がエボラ治療者の感染判断のガイドラインの公開を拒んだり、医療機関の面々の認識に齟齬が出始めているな。


635 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 22:03:37 J8bU5oVw0
書店、買い取りじゃなきゃ取り次ぎに注文して持ってきてもらって、キャンセルだったら即返本という手段が取れるけどねえ
利益率がえらく低いから万引きされると死活問題だし
ハリーなポッターは書店買い取りだったから本当きつかったらしいし、あの出版社は恨まれたとも聞きますね


636 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 22:05:17 kE5xMx3o0
>>633
渋の元絵のコメントが外人ばかりで草生える


637 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2014/10/27(月) 22:05:30 zRn.3VVQ0
>>616
それを怪しむには、社長がこまめに予約のチェックを入れないと。問題ない予約も多いのよ。ハリーポッターもそれで大問題になった。

で懲りた本屋が、指定出版社以外の予約は前金必須にしたら、予約自体が激減という


638 : 金髪スキー ◆QgkJwfXtqk :2014/10/27(月) 22:11:54 JVz6c.g60
敏腕宇宙刑事(笑)の美星さん大活躍__________________


いやまぁ、アレだ、もともとあーゆー人だったし?
ただまぁ、ナンだ、今作の髪型はなんだろーなー
エロイな(真顔


639 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 22:14:46 JyrWOcZw0
>>637
それだと、単に本屋が多く仕入れたけど失敗しただけにしか・・・


640 : 名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g :2014/10/27(月) 22:15:23 j9ulleNw0
つーか戦闘シーンがスペースハリアーみたいだったw


641 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 22:17:43 LFOmK1Yw0
こんばんわ。 思ったよりスムーズに走れて早かった。

>592
今日、同僚が成田に帰国のはずなので・・・微妙に良かった(全体的に良くない)

>520-540 あたり
バーチャロンは丁度、院で時間が取れる時に西新宿スポで特訓したから・・・。
確かにVFより長時間プレイ可能でしたし、商売としてはいまいちでしたね。 でもあのゲームスタイルは革命でした。
未だにDCのオラタンは時々やりますし。 サイファーかグリスボックですが。
ゲームとしてみると軽量級と重量級でHPを変えてもよかったと思う・・・。

>576
すみません・・・。実際生産現場は本当に「設備を休ませない」レベルで出しても注文がさばけないので。
販売店も値引きをする理由が無くなってるのです。

でも、そのままでいいの? 攻める営業とかさ・・・と思わなくもない。


642 : 非常勤職人 ◆DaL0FapeIs :2014/10/27(月) 22:18:26 11xuxMyY0
>>601
感染者が出た村で急遽運河の工事が始まったりするわけですね。
で、適当なトレンチが掘れたところで(ry


643 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 22:18:55 yQbynZaI0
>>599

ちゃいます。
ナイジェリアがやったのは感染疑い者の行動を「あらゆる手段」で全員把握して、それぞれ接触した人間が
21日間発病しなければ追跡解除、発病したら隔離し、またその間に接触した人間を全員把握して
・・・という先進国ではいろんな意味で出来ないことをやったからです。
「あらゆる方法」には「盗聴」「尾行」が当然含まれます。

もちろん、感染疑い者にはちゃんと「説明」したようなのでほとんどおとなしくしていたようです。

それに付随して、周りには補償をした上で消毒やらやったそうです。怖え
なのでブロック一個更地にはしてない模様。


644 : 舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw :2014/10/27(月) 22:20:54 Zd.qSe2Q0
>>643
むっちゃ、エゲツナイな。
さすが、中国とお友達国家。
しかし、イスラム過激派には弱い(ヲイ


645 : 非常勤職人 ◆DaL0FapeIs :2014/10/27(月) 22:22:30 11xuxMyY0
>>641
エンジンとトランスミッションがボトルネックですからねぇ
SIA向けも好調みたいですし。


646 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 22:23:52 JyrWOcZw0
>>643
それであのザマなら、逆に先進国のが根絶はしにくいんじゃなかろうか(絶望)
日本なら平気とか言ってる人結構多いけど、日本じゃそこまでの事はできんだろうし


647 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 22:30:05 xg1mVIXw0
(BP5レガシィ最終型では)いかんのか?


648 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 22:36:32 LFOmK1Yw0
ふ、そしてまた1/700に新しい波が。
ttp://pitroad.s232.xrea.com/newitem/index.php?itemid=2663
何隻買おうかなぁ…。

>645
よく存じですね(汗。
SIAもエンジン生産を一部肩代わりできるようになりましたがミッションはまだまだです。
2016に委託生産終了という話ですが、その後設備投資とか考えていると世界経済の波にやられるような気がしてとても嫌な予感がしていたり。

そして今日車を走らせながら考えたけど、
>530 よく考えたら今なら名鉄の軌道線車両は今なら戦後分はほとんど買えるような気がする。


649 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 22:43:15 LFOmK1Yw0
羽田のエボラ、明け方には検査結果が出るようですね。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141027/t10015739231000.html

あれ? 接触はないと言ってますけど、アメリカでは飛行機に搭乗した場合「1、2席近隣」は追跡してなかったっけ?(汗


650 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 22:59:25 LFOmK1Yw0
あ〜、本スレで感染者ネタなのね(w 私は書き込みできないからなぁ。

>647
BP、BL世代の3.0Rは社内の数少なくなった大排気量教信者の技術の結晶です…。

さらに今日、なんとなく記憶を掘っていて思い出して考えた。
「艦コレにバージンエネルギールール(c:聖少女艦隊バージンフリート)を投入したらどれだけの提督が憤死するんだろう」

では書き逃げ(ダッシュ


651 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 23:19:00 9oIQfS1I0
タカタのエアバッグのリコールやばそうだけど、中国重視のVWのこのリコールも結構やばそうな匂いが…
ttp://jp.wsj.com/articles/SB10345363700595394421004580220502162192506
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-NE3ELX6TTDS501.html


652 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 23:24:50 ekSMSpvI0
>>612
具笑むる、でしたか。確か


653 : 74 ◆l7ACUKWdD. :2014/10/27(月) 23:28:17 XbX42Bp.0
>>641
こんばんは 当社の新人においては社外部品の豊富さから86よりもブラッツの方が売れているようです
もう納車3カ月でタイヤとミラーとシートとかは判るがウイングとかバンパーまわりが非純正ってもうね(ry

おまいら新聞沙汰になってない範囲で事故ってんだろ?!としか言いようのない(ry


654 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/27(月) 23:31:00 3m8yYw4k0
>>650
ワゴンが欲しいんで検討中なんだがそれにしても渋い、ライバルがほとんど居ないのは強いね


655 : 74 ◆l7ACUKWdD. :2014/10/27(月) 23:58:40 XbX42Bp.0
うちの職場にサバンナRX-7乗りがいて、新聞には載らなかったものの半年間車椅子で勤務した
SEさんとかがいるので、カー基地の社員がいても大目に見てもらえる事情が…


656 : 非常勤職人 ◆DaL0FapeIs :2014/10/28(火) 00:00:05 oM3jql5g0
>>654
アテンツァワゴン位かなあ
レヴォーグって言う度やすくなるのはカペラワゴンの時から一緒みたい


657 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2014/10/28(火) 00:11:08 p/mS.lvo0
>>655
車好きが高じて車椅子生活ですか(違


658 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2014/10/28(火) 00:41:48 AQQccnFc0
>>653
30FF呼称について


659 : 74 ◆l7ACUKWdD. :2014/10/28(火) 00:57:30 PO563xms0
>>657
高速道路で宙返りをして転がった結果だそうです。
ロールバーを組んでいなかったら、シートベルトが8点式じゃなかったら即死だったそうです。

なお運転していた嫁さんは11か月ほど入院してベッドの上だった(滝汗


660 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 01:09:42 CMKXajgw0
>>625
そりゃ弁護士だもん。
世の中自分より頭の飯やつはいないと思ってるだろう。


661 : 名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw :2014/10/28(火) 02:00:29 MGg3l0TE0
アクセラワゴンもお手ごろサイズでオヌヌメね


662 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 02:11:27 m1TXFvCs0
どうもマツダは信用ならぬ


663 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 02:32:15 8lbiFv1o0
カペラカーゴのPWSの件があるからSKYACTIV-Dはもう少し様子見かな


664 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/28(火) 05:17:49 hwfTqzkU0
お早うございます。
外気温10℃です。

良い天気ですね。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


665 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/28(火) 06:10:02 hwfTqzkU0
出勤します。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


666 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 06:18:00 hkl8WDXo0
>>662
他社より確実に安いからなぁ…
アテンザは2代前のスラッとしたデザインのままだと良かったんだが。現行は押し出しが強すぎるよ。


667 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2014/10/28(火) 06:29:33 VlL9noG20
>>625
ブッシュさん、アホには厳しい。
ノムとかノムとか飲むとか……


668 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 11:46:53 KNVjweDg0
四輪の中の人に近い方がいると聞いて。

車台の共通化が当たり前になった昨今ですが、まだこの流れは続くんですか?
今は本田フィットですが、次は何にするか検討中なもので。


669 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2014/10/28(火) 12:18:58 VdUJZSzY0
>>666
それは、ただのマツダ地獄なだけです。個人的にはマツコネの大失敗が気がかりです。全世界共通に限界があるんじゃないかと踏んでいます。まー、マツダは高級車メーカーに脱皮したいのかもしれませんが。これなら、国産にこだわれる。


670 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2014/10/28(火) 12:19:29 VdUJZSzY0
>>668
夜までお待ちを


671 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 12:27:51 A3FJUaQQ0
アテンザスポーツワゴンに3ロータリー積めばレヴォーグに勝つる


672 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 12:28:37 /Zgssw4w0
>>671
那智渡乙


673 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 12:47:24 /82D4uV.0
マツスピアテンザってなかなかかっこよかったが結局出たの初代だけだったな


674 : 名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw :2014/10/28(火) 12:47:27 VuSvqf9g0
新型ミアータに次世代レネシス積んだらハチロクに勝つる

とな(アカン


675 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 12:47:51 E6XJqFiM0
>>671
水平対向縛りが緩すぎる!中島飛行機にも何か不当なハンデを課すべきだ(ぐるぐる)


676 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 13:07:57 uznNfxRA0
ガスターピン縛りでどうだろうか


677 : 本好き猫 ◆hoCa1I7DQA :2014/10/28(火) 15:32:56 WltXRtpY0
マタオオニシカの確定報来たか。


678 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 16:08:09 sDaPg.BI0
日本の人権侵害とかやられるんですかね…


679 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 16:13:00 4d1kEgqY0
外で小学生たちが「また明日ねーバイバーイ」って声が聞こえるんだけど、
俺もそんな友達が欲しかったな。もう青春時代には戻れない


680 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 16:54:41 S/YHzMPw0
>>679
普通に大人として、大人の楽しみを享受しながら
生きていけば良いだけだろ


681 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 17:09:20 4d1kEgqY0
>>680
大人になってから友達作るの難しくね?
どうしてもお互いの立場が絡んでくるしなー


682 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 17:23:52 5h6KRb2s0
大人として大人の楽しみを他人と共有するのって、子供の頃友達作るより難易度高いしな……


683 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 17:28:58 z1Zsm3oI0
趣味からだと案外できるぞ
とくにニッチな趣味だと語れる相手いないからかすぐ意気投合する
ネットではまだしもリアルで出会えると思わなかったみたいな


684 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 17:40:00 bJ0Az28M0
>>683
遠い昔、新幹線の中で隣の人が「虎よ、虎よ!」を読んでいて
つい声をかけたくなった瞬間ってありましたなあ


685 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 17:41:07 5h6KRb2s0
趣味とかある人は、子供の頃から友達作れてると思うんだが、そうでもないのか?


686 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 17:58:13 z1Zsm3oI0
大人になってから新たに新しい友達をという話で
子供の頃からの友達の有無はまた別枠かとおもっとった

>>684
あるあるw


687 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 17:59:20 gqk2czzM0
艦これ×杏がーでんという概念が浮かんだがさすがにどこにも書けないのでここに記す


688 : プリン男@はがねのよろい推進委員会 ◆PURIN6LntU :2014/10/28(火) 18:05:04 8XD2tO4Q0
>>687
綺麗な絵柄ですが針とか刺したり普通に血が出たりで痛そうなので苦手でしたのう
ググって見たら今もあるんですなあのサイト


689 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 18:11:30 kCsQLFrQ0
成長するにつれて周りに人が居なくなっていった


690 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 18:26:10 j6RRjHV.0
能力や立場が絡まない空間に行こうと思ってたけど、そこでも気付いたら立場や上下関係が出来ていた
結局2chの名無しが一番気楽で、なんでも話せる友人になってる

あーふたなり美少女と3連ケツしたい


691 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2014/10/28(火) 19:02:08 f8H5BZ8s0
大人になってから友人(少なくともウリはそのつもりであった)を失うのは堪えるぞ。
友人に戻れるとしても戻りたくはないが。


692 : 74 ◆l7ACUKWdD. :2014/10/28(火) 19:20:50 HC70/42Q0
小学校からの同級生:いじめられっ子
高校生からの同級生:ハードヤンキーだったが現在はマイルドヤンキーかオタク化

高校の同級生らがibarakiで遊ぶようになって、私の女友達とつきあって結婚して茨城在住者が増えた。
マイルドヤンキーばかりの地域でハードヤンキーが来たんで、2年ほどで駆逐されて治安がよくなったw


693 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 19:24:48 hkl8WDXo0
友人が欲しいとは思えなくなったなぁ。嫉妬とか優越感とか余計な感情がくっついてしまうのが辛いんだ。
猫でいいや。


694 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 19:34:04 KNVjweDg0
>>683
列車砲はニッチ過ぎますか、さうですか。


695 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 19:35:33 hw2x9irs0
今必要なのは人間性の良い部分だけを煮染めたような人工知性体ではないか
そんな奴が漏れを相手にしてくれるとは思えないというか
むしろそんな出来た奴をユーザー権限で縛るのは却って気が引けるが…


696 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 19:37:36 /OSAisn.0
本来無一物
無一物中無尽蔵


697 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 19:37:43 ekXUfZgk0
>>695
それって、昔の人は神とか仏とかって呼んでたと思うの


698 : _/・◇・\_ ◆BEMZenSAm. :2014/10/28(火) 19:38:17 PXojkICs0
宇宙怪獣は猫に好かれない体質かもです。(挨拶)


699 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 19:42:22 hw2x9irs0
>>697
ものの試しに野に放ったらFSSのアマ公みたいになってくれると楽しい


700 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 19:44:28 iGwcEpnk0
道徳も教育も荒廃し忘れ去られた現代のマッポーに必要なもの、それが人造ブッダ

  アーティフィシャル・ブッダ
 - Artificial Buddha -


701 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 19:47:45 4d1kEgqY0
>>698
ナカーマ

俺は何故か鳥に好かれる
ベンチに座って日向ぼっこしてたら鳩が足に乗ってきたり
カラスに声をかけると返事をしてくれたり


702 : _/・◇・\_ ◆BEMZenSAm. :2014/10/28(火) 19:51:59 PXojkICs0
>>701
いいな〜いいな〜カラスとも一度仲良くしてみたいかもですw

因みに宇宙怪獣は赤ん坊〜幼児には結構好かれるタイプっぽいかもです。
…どうせなら美女に好かれるタイプがよかった…


703 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2014/10/28(火) 19:52:58 f8H5BZ8s0
脳筋おとんに人材や出世についてきいた。
出世するにはどうすれば良いニカ。-出来ませんと言うな。
最近の若者についてどう思うニカ。ー確かに頭の良い奴や勉強が出来る奴が入ってくるようになったが駄目だ。もっと根性が欲しい。
どんな人材が欲しいニカ。ー体育会系。
使い物にならなくないニカ。ー1年でも2年でも我が社の研修所にぶち込めば良い。


704 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 19:56:59 /OSAisn.0
みかんちゃんのお父様はサイゼリヤよりもすき屋なのか…


705 : 74 ◆l7ACUKWdD. :2014/10/28(火) 19:57:40 y/aLNhHk0
>>703
みかん父が体育会系なのに、なんでみかんさんはそんなに理性的に育ったのだろう…(汗

>最近の若者についてどう思うニカ。ー確かに頭の良い奴や勉強が出来る奴が入ってくるようになったが駄目だ。
>もっと根性が欲しい。
>どんな人材が欲しいニカ。ー体育会系。
>使い物にならなくないニカ。ー1年でも2年でも我が社の研修所にぶち込めば良い。
うちの会社の50代の人に見られる意見ですね(・д・`;|||)
使い物にならなかった場合、大抵は精神が潰れてしまうが
「それは社会としての必要悪であり会社の責任ではない」とかいうようだったら見捨てましょう。


706 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 19:57:50 hw2x9irs0
そんなお人がなぜ子供に繊細な心と学を与えたし…


707 : 総務部 ◆xzUyvZxwd6 :2014/10/28(火) 19:58:40 Y3ZWgmlI0
狼少女と黒王子がテンプレ過ぎてで安心する(挨拶

>>689
ウリは職場で布教してますねー
まあ、月末の休憩時間の話題は今月のガンプロだったりー
職場の7割が提督だったりー

因みに部長の愛読してる漫画が小林源文だったりするので、時折ウリを小松扱いするのをなんとかして欲しい


708 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 19:59:02 5h6KRb2s0
>>706
そんな肉食系エリートの子供だから、気付いたら繊細な心の持ち主に育ってしまったのかもしれぬ


709 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2014/10/28(火) 20:00:01 f8H5BZ8s0
>>704
常に効率を追い求めてもいるニダ。


710 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 20:02:29 hkl8WDXo0
>出来ませんと言うな

これは真理だよね。部下との調整に手間をかけられるほど上司は暇じゃない。
断っても失敗してもマイナスは同じなんだから、とりあえず何でも快諾してからどうするか考えた方がマシ。
ある程度成功実績があれば、目標と使用リソースの修正(誤魔化しともいう)にはあとから応じてくれるし、いかに早く盲信モードに移行させるかが対上司戦略の鍵だと思う。


711 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 20:03:02 5h6KRb2s0
本スレに誤爆った(汗)

出来ません、て言わないと30連勤とか組まれかねないんで、そもそも優しい世界の住人、と言う可能性もある。


712 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 20:03:50 SHj0MKt60
自分は親父に似て敵作りまくってるな
これまで実績出せてるからいいが、実績出せなくなったら真っ先に殺されるだろーな


713 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2014/10/28(火) 20:04:16 2N9d6d2M0
なんせ負けず嫌いなんよパッパ。
最近はもうただのメタボおじさんだけど筋肉だるまだったし。


714 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 20:05:30 /OSAisn.0
>>709
エンジン焼き上がるまでぶんまわして最高速度とパワーを誇る系(エンジンはその都度壊れる)よりは
何十年もトップクラスの燃費&最長継続時間の効率のよさを誇る方がいいなぁ…
とかいったら、みかんちゃんパパに殴られそうw


715 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2014/10/28(火) 20:05:57 2N9d6d2M0
>>711
30連勤やっとったで


716 : 名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g :2014/10/28(火) 20:07:40 6YAyRf4c0
>>707
みかこしのギャル演技が見られるとは、長生きはするものです、はい


717 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 20:08:19 5h6KRb2s0
>>715
ああ、それはきっとほんものなのですなあ(笑)


718 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2014/10/28(火) 20:11:08 f8H5BZ8s0
>>717
でも世間ではホワイトで通る会社で働いているのだから世の中って怖いニダ。


719 : 名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 :2014/10/28(火) 20:15:09 6JyXmY6c0
>>685
二輪免許取ったのが三十路直前だが、そこからすつーにバイク仲間見つけたお


720 : _/・◇・\_ ◆BEMZenSAm. :2014/10/28(火) 20:16:24 PXojkICs0
出世かもですか…宇宙怪獣所属の会社ではあまりそっち方面の意欲が湧かないかもです。


721 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 20:16:55 hkl8WDXo0
>>711
そんな狂った世界からは早く逃げるんだ(滝汗)
物理的に出来ないレベルの要求を出してこない環境を選ばないと…


722 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 20:17:08 5h6KRb2s0
>>718
世の中って、ほんと怖いよなあ……

脳みそも肉体も大部分筋肉で出来てるパッパから、こんな駒鳥のような子供が育ったことも世の中の不思議の一つではある


723 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 20:19:07 /OSAisn.0
>>722
ママンの遺伝子が大きく作用してるんじゃないのかな。
みかんちゃんは偉くなってもパパンみたいな根性論は振りかざしちゃダメだよ。


724 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 20:19:47 5h6KRb2s0
>>719
それまでは友達いない人生を送ってきたので?

>>721
できません、って言って15連勤と14連勤にしてもらったよ__

環境を選ぶ権利があったらなあ


725 : 74 ◆l7ACUKWdD. :2014/10/28(火) 20:20:17 1knTPyYk0
「出来ません」って言っても年間の休日が10日とかで
「やればできるじゃないか!」って言われた当社みたいな会社もあるんで…

私が大卒を差し置いて昇進したのも、新人時代の勤務業績とミス0だったからだと聞きました。


726 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 20:24:01 SHj0MKt60
研究成果が実を結びそうでアドレナリンどばどばだとやれなくもない。>30連
疲れてパフォーマンスが落ちたら休むって感じで、メンテナンスのための休息以外要らないって精神状態にはなれる。
今は体がついてかないけど。

回りが好きでやってる系の人ばっかなので、当人はそこまでくるしくないのだけど、端から見たらブラックなんだろうなー


727 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 20:24:49 hkl8WDXo0
>>724
それ、閏年の2月ってオチじゃないでしょうね_


728 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 20:26:10 5h6KRb2s0
学生時代は確かに年休10日ぐらいで研究出来たけど、それは楽しいからだしなあ

あと、今は体力の問題が大きいね


729 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 20:29:57 5h6KRb2s0
>>727
次からそういうことにするw

一度ダメな社会に堕ちると、評価なんか一切されないで物事決まるから、できるだけ全部出来ませんというのがベスト戦略だと最近気づいた


730 : 74 ◆l7ACUKWdD. :2014/10/28(火) 20:31:46 1knTPyYk0
24時間勤務の3連チャンとか、朝の九時に仕事が終わって夜の九時に出勤したとかがざらな会社。


731 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 20:31:59 4d1kEgqY0
草食系男子って恋愛だけでなく、人生観や性格にまで広げられそう
いわゆる体育系が好かれなくなったり、人間関係がクールになったり、
ジパングでいえば菊池的な人間が多くなった印象


732 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 20:35:28 hwZkYJIE0
ではヤマト2199でいうなら南部的な人間を多くしよう


733 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2014/10/28(火) 20:36:01 p/mS.lvo0
>>707
部長が頬に傷のあるデブじゃなくて良かった(挨拶

しかし最新刊のガンプロ
・ノリンコガバの鉄が硬いなんて初めて見ました(驚
・中尉の頃に拳銃盗まれても大佐まで昇進出来た帝国陸軍(しかも後に韓国軍参謀総長
私物だったからか?
・P320やP250よりP228/229のが好きなことを再認識しましたw
しかしやはりグロック19の偉大さが判る


734 : _/・◇・\_ ◆BEMZenSAm. :2014/10/28(火) 20:36:42 hjHb0sSc0
2199で言えばヤブさんばかりになる地球とか


735 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 20:38:53 hkl8WDXo0
>>729
何でも引き受ける気になるのはリターンが見込めるからだよねぇ…
右肩上がりの世の中なら全員が配当を受けられるから、ただ要求を出すだけでマネージメントが成り立ったけど、今は違うことを分かってない偉い人は多い。


736 : 両棲装○戦闘車太郎 :2014/10/28(火) 20:39:03 mbluxd1M0
デザインがストパン監督なんだけど…… 防衛大開校記念祭のオリジナル萌えキャラが本気すぎる! - ねとらぼ
 ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1410/23/news175.html

自衛隊は、もう駄目かもわからんね。


737 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 20:40:10 SHj0MKt60
熱血じゃないけど執念だけはあるので体育会系扱いされる不思議
イッキ強要しないし上下間系も気にせんのだが
まぁだから出世しねーんだろうなw


738 : 名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g :2014/10/28(火) 20:40:54 6YAyRf4c0
>>736
宮城地本のツイートの方が終わっとるわw


739 : 名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 :2014/10/28(火) 20:41:55 AQQccnFc0
>>724
いなくはないけど多くはなかったかなー
増えたのはドジン始めてから


740 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2014/10/28(火) 20:42:56 p/mS.lvo0
補足
・クリス・ベクター………食わず嫌いだったか?
・調子の良い14年式は貴重


741 : _/・◇・\_ ◆BEMZenSAm. :2014/10/28(火) 20:45:05 PXojkICs0
>>735
引き受けても何もリターンが無けりゃ、誰も苦労を抱え込まないかもですね。


742 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/28(火) 20:50:11 9UP0Ea1I0
こんばんわ。
気温が下がりました。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


743 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 20:50:55 hwZkYJIE0
本スレのまにあさんの話見てて、新人は間抜けな提案をしてくるかもしれないが、
そういうのを邪険に扱うのは良くないな、と反省。


744 : 74 ◆l7ACUKWdD. :2014/10/28(火) 20:52:03 1knTPyYk0
>>742
コンビニのオデンが美味しい季節となりつつあります。


745 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 20:52:10 hkl8WDXo0
>>742
寒さに備えて血糖値を上げるべきです。同志


746 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 20:53:43 5OEuH3Fo0
宮城地本の人人生楽しんでるよなぁ……(嫉妬)


747 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2014/10/28(火) 20:56:10 f8H5BZ8s0
パパン、最高90連勤やったって。
違う世界の人間だ……


748 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/28(火) 20:57:37 9UP0Ea1I0
>>745
断じて嫌です。もう。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´Д`)___ google・・・!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


749 : 74 ◆l7ACUKWdD. :2014/10/28(火) 20:57:48 I0p22NgY0
>>747
当社だったら表彰されて20年もののウイスキーを贈られるレベルですよ(汗


750 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 20:57:51 5h6KRb2s0
>>741
なんで、サンドバッグ要員に苦労を押し付けることでマネジメントするんではないかと


751 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/28(火) 20:58:26 9UP0Ea1I0
>>744
辛子をタップリと効かせて食べると美味しいですね。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


752 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 21:01:19 IygM95cI0
趣味でプログラミングすればいいじゃない

MSがVisual Studio 2013を無料で配ってる
解説はググれば山ほど出てくる


753 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2014/10/28(火) 21:02:02 f8H5BZ8s0
一応、パパンは部下はちゃんと休ませていると主張しているニダ。


754 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 21:05:24 KNVjweDg0
>>747
駆体工事が伸びたせいで普通に現場事務所に缶詰になる設備屋(月単位)。
日祝!?最初の引き渡し日はとっくに過ぎてますが何か。


755 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 21:08:54 KNVjweDg0
>>753
現場事務所の休憩室で休むのも"休み"なんです。
というか、部下からしたら一番嫌な上司ですね。


756 : 名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g :2014/10/28(火) 21:09:21 6YAyRf4c0
残業すればしただけ手当もつくし業績も上向くって確証があれば、そりゃ働けるだけ働いてやろうって意欲も起こるだろうさ
そんな時代もあった、けど今はそうじゃない、それだけの話


757 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 21:09:38 UsY0oL/Y0
>>736

あのシバキ文化が緩和されるなら萌えに走ってもいいと本気で思うよ。
あれは異常すぎる。シバキが酷すぎて学業に影響しているとか。


758 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 21:09:44 5h6KRb2s0
>>753
これは部下からの反対弁論を聞いてみたいパターンw


759 : 総務部 ◆xzUyvZxwd6 :2014/10/28(火) 21:11:01 Y3ZWgmlI0
>>716
だがウリはヒロインの友人の三ちゃん可愛いよ三ちゃんなのだった

>>733
ノリンコ意外に工作精度良いかもですよー
といっても西側や恐ろしあよりは落ちますけど(某所で試してみた感想
SIGだと228/229(226も
非常に撃ちやすい拳銃です

まあ、ウリは9㎜をバンバン撃つより、.45ACPをバッスンバッスン撃ち込む感覚が好きですがwww

そして次回米国出張で待望のSCAR-Hが撃てる!


760 : 74 ◆l7ACUKWdD. :2014/10/28(火) 21:11:13 GoH2t70k0
>>751
カラシもですが、会社で濃い口しょうゆを注いで食べるのもおつなものです。


761 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 21:13:27 fuQTg3UM0
>>751
大根にみたらしだんごのタレつけて食うのがトレンド


762 : 名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g :2014/10/28(火) 21:17:02 6YAyRf4c0
>>759
いやまぁ、ギャル友二人は可愛いとかそういう次元の外側にいますんで……
単にHEROMANからずっと見てきた人間が感慨に耽っているだけですw

てゆかあの作品、他にまっとうな女の子キャラいないし


763 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 21:19:23 hwZkYJIE0
>>759
その工作精度を支えているのは何処なんだろう…自爆にならなきゃいいが


764 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2014/10/28(火) 21:21:06 p/mS.lvo0
>>759
むむ!スカHとな! う、羨ましくなんかないやい!!

P22x系なら228/229が好きですが経験上当たると言うなら220の45仕様が一番です。
最近の45なら興味あるのはFNX45ですかね。どうもHK45はイマイチな感じがして・・・


765 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/28(火) 21:21:51 9UP0Ea1I0
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
  __   ガッ
/___|ミ      ガッ
.   ||  ヾ ミ 、      ガッ
   ∩ 震 /ヾヽ
   | ,|´Д`)...|  |;,      ガッ
  / ⌒二⊃=|  |∵.
. O   ノ % ゙ー'⊂ ⌒ヽ  ガッ
   ) ) ) )~ ̄ ̄()__   )  ←>>761
  ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(


766 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 21:23:02 HQ3tBgoQ0
戦国時代にタイムスリップした61式戦車を掘り出して、日本本土に侵攻してきたシャーマン戦車をガンガンやっつける戦国自衛隊の二次創作を、一本だけ、くださいっ!


767 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 21:25:11 tqhaoSHM0
本スレで何度か書かれてたけど、
ペリー黒船4隻が現代にタイムスリップする作品はまだかよ


768 : (-@ω@) :2014/10/28(火) 21:33:56 DqnvVdJc0
オワタマーン 寄生獣レビュー ありが豚足(´・ω・`)


769 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 21:33:59 kCsQLFrQ0
大航海時代に一航戦タイムスリップで


770 : _/・◇・\_ ◆BEMZenSAm. :2014/10/28(火) 21:36:47 PXojkICs0
>>767
何故か黒船の恫喝外交に屈する現代日本(革新政権)とかw


771 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 21:37:44 KNVjweDg0
>>670
今気がつきました。>カードのまにあさん
お待ちしています。


772 : _/・◇・\_ ◆BEMZenSAm. :2014/10/28(火) 21:39:57 PXojkICs0
ところで川崎周辺で、ですがの人向け観光地とかあるかもですか?


773 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 21:42:03 Ks2NJ99Q0
>>757
しごきではなくて?


774 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 21:43:12 hwZkYJIE0
>>772
東芝未来科学館なんかどうだい?


775 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 21:45:42 KNVjweDg0
>>773
ところで、俺の○サンチ砲を見てくれ、どう思う?

こうですか?わかりません!


776 : _/・◇・\_ ◆BEMZenSAm. :2014/10/28(火) 21:46:12 PXojkICs0
>>774
情報感謝、休み取れれば怪獣酒場オフに参加する予定かもですが、
午前中何処行くか思案中なのかもです。


777 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 21:47:31 UsY0oL/Y0
>>773

理不尽なのも多いからシバキというしかないでしょう。
前期教育なら3ヶ月で終わるけど、あれは促成栽培上やむを得ないけど
上級生の理不尽に防衛学で睡眠時間を補給する事態というのは
しごきを通り過ぎているとしか。


778 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 21:47:49 Ks2NJ99Q0
>>775
縮んどるぞ〜(ギュッ)


(ニギニギ)


779 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 21:48:42 Ks2NJ99Q0
>>777
何で変わらないんだろうね…


780 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 21:55:55 KNVjweDg0
>>779
真面目な話、バブル期までの言語といえば肉体言語、な人員が主流だったからなんでないの?
「兄ちゃん、イイカラダしてるね」が勧誘文句だった時代。


781 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 21:59:21 1ebzV9LE0
愛してルないー


782 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 22:02:58 4d1kEgqY0
よーし俺名無し三等兵だけどオフに参加しちゃうぞ〜
場の空気を白けてやる


783 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 22:04:05 KNVjweDg0
本スレ転載希望

カードのまにあさん、昼に車台について質問したものですが、本スレに書き込み出来ないので避難所でお待ちします。


784 : _/・◇・\_ ◆BEMZenSAm. :2014/10/28(火) 22:08:37 PXojkICs0
行けるかな〜行ければいいな〜
ついでに東の方の美味しいものも食べたいかもですね


785 : 両棲装○戦闘車太郎 :2014/10/28(火) 22:13:19 Mlt.4lCQ0
>>777
本来なら、たとえ上級生だろうと理不尽やらかすバカは教官・指導官がシバく必要があるのだがなぁ。

某大出身者の生態を聞くに、アソコは伏魔殿の魔物養成所に見えることがしばしば。
某大→江田島の癖に江田島ドロップアウトとか、ソレの同期は1年次に許可された発見が「ポー!」のみとか。
学業成績優秀な置き引き窃盗常習犯が懲戒免職されて、執行猶予期間に晴海で練習艦隊帰国待ちって話は、マジキチ過ぎて未だに信じられん。


786 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 22:14:17 hkR5gYjA0
ガタイが良くても精神的に打たれ弱いと結構大変、いかに精神的にふてぶてしくなれるかが勝負だけど、これも経験で補うことができると思ったり
理解させるのが大変な上司に理解させるのは大変だよね♪


787 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 22:18:34 4d1kEgqY0
ところでオワタマンって様々や漫画やアニメやドラマに詳しいけど、
そういったものに月いくらくらい掛かってるの?


788 : 名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw :2014/10/28(火) 22:25:36 D8OSmeNY0
>>759
Hな方のSCARは随分と扱いやすい銃になっているそうだけれど
ホーワガンスミスでは、HとLをコンパチブルにしたようなマルチカリバーを目指しているそうね
もしそれが予定通り完成すれば、メリケンのCM901に先んじての次世代小銃の取得となって
そうなれば、いよいよ武器の開発能力で日米の差が付きそうね


789 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 22:26:21 n6gwq7Y60
>>782
名無しのまま参加しました(震え声)

他の方々が呼び方に困られてましたね……。


790 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 22:28:19 KNVjweDg0
>>782
ではこんなコテで。
つ「讃岐うどん」


791 : 74 ◆l7ACUKWdD. :2014/10/28(火) 22:29:40 GoH2t70k0
>>789
ラバースレのOFF会に、非ラバー趣味で参加した名無しさんは属性から
・脇フェチ先輩
・タイツ男爵
・ブルマ伯爵
・パンスト二郎
とか呼ばれていました
軍事板の住民は、人前でそんなニックネームで呼ばない優しさがあるようです


792 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 22:30:55 n6gwq7Y60
>>779
肉体的に盛りにある若い男の集団を制御するには
・隔離する
・自由時間を奪う
・上下関係で縛り付ける
しかないという判断なのでは。

Secure(確保).Contain(収容).Protect(保護)みたいだあ……。(直喩)


793 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 22:39:45 4d1kEgqY0
>>789-791
まぁコテはおいおい考えるとして…当日胸に名札でも付けるよ

ところで年齢層はどんな感じ?
最年少と最年長はどれほどか?


794 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 22:42:46 n6gwq7Y60
>>793
三十代前半〜四十代まででみっしり詰まってました(満ち溢れるホームグラウンド感)


795 : 非常勤職人 ◆DaL0FapeIs :2014/10/28(火) 22:44:03 VqyrccXQ0
ですがのオフだと

最近のだと、上は四十代、下は二十代後半ってとこかなあ


796 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 22:46:53 4d1kEgqY0
>>794
そうか。未成年や団塊はいないんだな
どんな話をしてるの?
年金とか健康の話? 軍事の話?


797 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 22:46:55 yJf4qLac0
>792
若いものの扱いがDクラスになるからそのたとえは止めとけ。


798 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2014/10/28(火) 22:50:31 VdUJZSzY0
>>783
個人的な主観になりますが、端的に。

結論から言えば、車体の共有化を進める動きは止まらないけど、成功するかは別問題、です。
というのも、今の動きはVWの車体共有化をぶち上げたところから話が始まっていますが、
VWの車体共有化を言い出すのってこれで3回目です。過去は2回とも失敗して会社をこかせています。
それくらい、車体共有化は難しいんです。(三度目の今回も、ポロクラスの小型車では開発難航中という噂があります。)

また、車体の共有化はごく当たり前の話で、問題は車体をどこまで共有化するか、という話。
トヨタだって現時点で車体を大きく6つほどに分けて、既に水平展開はしています。それを、さらに減らす、部品調達先を分散化しない、という点に過ぎないのです。

って訳で、車買うときは、自分の好きな車を買うのがベストだと思いますです。


799 : 本好き猫 ◆hoCa1I7DQA :2014/10/28(火) 22:51:30 WltXRtpY0
最近ないけど福岡オフだと20-40くらいですかね。


800 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 22:56:04 8lbiFv1o0
車体の共有化どころかエンジンの共有化みたいな感じに映るし、欧州メーカー
エンジン同一でターボの過給圧で差別化だもんな、フォードのフィエスタとモンデオとかみたいに


801 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 22:59:02 A7zhzgmA0
>792
「性欲の定期的な発散をさせない」状況があるかぎりどうにもならないかと。

オリンピック中の選手村じゃないけど身体のコンディションを常時高レベルに保たせつつ
性欲は我慢しろってほとんど拷問だし。


802 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 22:59:34 KNVjweDg0
>>798
有難うございます。
>共有化は難しい
兄が乗っていたニュービートルが車台共通化の流れの記事で取り上げられていて、
昨今の各社リコール祭を見ると、そうじゃない車を買いたい、というのが出発点です。

自分だけしか乗らないならセブンを買うんですが。


803 : TFR ◆IBMOSAtBIg :2014/10/28(火) 23:03:24 z0fjmkQQ0
>733
>759
日本軍の94式拳銃みたいなパターンとは違うもさ?

94式はあらゆる部品の嵌めあいに大きなクリアランスが与えられていて、
たぶん日本軍の歩兵用火器としては最初に選別組み立てを要さなくなった製品もさ。

しかもあらゆる嵌めあいがガタガタもさが、命中精度だけは同時代の軍用拳銃の中で良いほうに入るもさね。
「部品の加工誤差が命中精度に影響しにくい」設計だけは見習うところもさ。

        /^l'"'"~/^i'ツ'ッ.,
      ヾ         ヾ.
___  ミ´ ∀ `       彡
\   \ ッ       _     ミ
  \   \_.,,._,,.,.(,,_,ノ,._,,.__,,~)
    ̄ ̄ ̄  ̄
念のため:モサは、94式拳銃の多数の致命的な欠陥を擁護する意図は持たないもさ。

古い日本のガンアクション映画で拳銃を構える動作をするだけで「カチャ」と音がしたり、
落とすだけで高い確率で暴発したりする描写は94式拳銃の影響があるのではないかと疑っているもさ。


804 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 23:05:26 n6gwq7Y60
>>796
昔のゲームの話とかその時喰ってるものからハッテンした話とか住んでるエリアの話とかコテの人の話とかかなあ。(思い出しながら)


805 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2014/10/28(火) 23:06:38 VdUJZSzY0
>>802
トヨタで完全オリジナルシャシーというと…。

クラウンとランドクルーザー70ですね。

冗談抜きでリコールの恐怖はどんどん高くなってきています。
トヨタもペダルでは痛い目見ましたし、
タカタのエアバッグも、日本工場は問題なくてメキシコ工場だけ問題、とかです。
単一サプライヤーでも、品質が一定じゃない恐怖はあります。


806 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 23:12:16 4d1kEgqY0
>>804
どうやら未成年の俺には溶け込めそうないな
レトロゲームやハッテン場なんて知らないよ


807 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 23:12:41 R3YTrh620
ノリンコは十数年くらい前の段階で床井氏がレポートしたSIGのハンドガンそのまんまコピーだと
CNC加工機を導入したおかげで加工精度自体は良い、しかし命中精度はいまいち、と言う評価。
それから改善されてればそれなりのモノにはなるんではなかろうかと。

>805
そういやホンダが国内販売下方修正ですってな。
リコール頻発の対策で新型投入遅れ&消費税、って話ですが。

これから年末にかけて月に数日休業日増やすって話だけどどうなることやら。


808 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2014/10/28(火) 23:17:15 VdUJZSzY0
>>807
ホンダがここまで苦しむんだから本当自動車業界って一寸先は闇です


809 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 23:24:11 GKmCMwrA0
>>798
VWって2回もこけてんの?


810 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 23:27:13 KNVjweDg0
>>806
諦めたら、そこで試合終了ですよ?(何の


811 : 非常勤職人 ◆DaL0FapeIs :2014/10/28(火) 23:27:45 VqyrccXQ0
>>796
軍事の話とかコテの話とかおねーちゃんの話とかアヌメとかカメラとかですがネタと同じ感じですよ

リアルの話がちと混じるくらいかな


812 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 23:36:29 4d1kEgqY0
>>811
例えばカメラの話題で盛り上がってるときにカメラの事を全く知らない人はどうしてるんです?


813 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 23:37:29 KNVjweDg0
>>805
トヨタでもそれしかない感じなんですね。>オリジナルシャーシ

走る(燃費)、曲がる(ハンドリング)、止まる(安全性)、簡単操作(年寄りでも安心)

これに加えて修理も簡単(ディーラーの数的に)なのは国内メーカーしかないのですが、それでも他国に比べれば選択肢が多いのでしょうかね。


814 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2014/10/28(火) 23:41:38 VdUJZSzY0
>>809
知らなかったデショ?
メディアって、海外企業の立ち上げは報道しても、その後は報道しないから


815 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 23:46:18 R3YTrh620
>808
うちの会社にも波及するから自動車屋さんには頑張っていただきたい。
出荷先の他の製造業があんまりパッとしない感じだからなおさら・・・


816 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 23:50:17 8lbiFv1o0
>>814
ゴルフ作る前にビートルの後継車としてポルシェにミッドシップの試作車作らせてグダグダだった頃の話とは別?


817 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 23:51:32 KNVjweDg0
>>808
話はかわりますが
米帝の自動車サブプライムは国内メーカー大丈夫なんでっしゃろか?


818 : 74 ◆l7ACUKWdD. :2014/10/28(火) 23:51:37 GoH2t70k0
豊田の営業さんに、ですがスレで教わったトヨタの失敗について質問すると視線が曇るので
かーどのまにあさんの話は本当なんだと思う(鬼畜の所業


819 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2014/10/28(火) 23:52:39 VdUJZSzY0
>>816
二回目で転けたのは確か2006年頃です


820 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2014/10/28(火) 23:53:55 VdUJZSzY0
>>817
自社自動車ローン部門がはねた客なので、大丈夫だと思います?

買いあさっているシティの明日は知りません


821 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/28(火) 23:54:12 hwZkYJIE0
>>817
自動車サブプライムって前にもどっかで聞いたことあるんだけど、どういう代物なの?
土地や建物と違って自動車はどんどん資産の価値が下がっていくものだと思うんだが。


822 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2014/10/28(火) 23:54:41 VdUJZSzY0
>>818
えー、涙の○○団地事件を聞いたんですか!

鬼だ


823 : 非常勤職人 ◆DaL0FapeIs :2014/10/28(火) 23:55:43 VqyrccXQ0
>>812
話のグループが分かれてるか、皆で話せるレベルのカメラの話だったり、ミリ寝た絡みのカメラばなしだったり、基地祭とかでの話だったり


824 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2014/10/28(火) 23:56:46 VdUJZSzY0
>>821
自動車会社のローン部門が融資拒否した顧客に自動車ローンを提供しているという話。率の高さは残価設定ローン真っ青。サブプライムローンの次の金脈という話も


825 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 00:00:51 j3HFXXLM0
>>820
自社ローン外なんですね、あれ。

バブルを作らないと死んじゃう病が悪化したかと最近つくづく思います。>米帝
日本も他人事じゃありませんが。


826 : 74 ◆l7ACUKWdD. :2014/10/29(水) 00:01:51 mEr4VmKo0
>>822
だって土曜日の朝だっていうのに帰らないんだもん!
「客とディーラーの信頼関係を醸造するために、御社の状態を2,3、質問してもよろしいでしょうか?」
と、ですがスレで流行らない「仕事モード」の性格で質問をぶつけてみたら帰ってくれました。


827 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 00:06:06 .W8Xh4I.0
>>824
なるほど、ありがとうございます。利率が高くなるのは性質からして分かりますが、
そうであってもそんな商品が組めてしまうのは、アメリカがクルマ社会であるが故、
ということなのですかね?


828 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 00:06:46 ZKoUvr420
>820
今度はシティショックが来るのか、起きたら欧州は即死だな。
連鎖的にいたるところが吹っ飛んで本邦も即死しかねないけど。
なお石油業界バブルというのもあるらしい。
なんでも投資した金に比べて石油で得られる利益ががた落ちしているのを揶揄した言葉だとか。

>825
最近はQE止めたら死んじゃう病にもかかった模様。
本邦も他人事じゃあないけれど


829 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2014/10/29(水) 00:07:53 HhfqOeJo0
>>803
これは師匠

ノリンコ製1911はいわゆるコルト・ガバメントのコピー品で当初より中国製で格下と云われていた代物で
実際加工も粗雑で振ればカタカタいう典型的中国製なのですが、
今回の記事で使われている鉄が硬いという点に目を付けた欧州のガンスミスがカスタムガンのベースに使ってみると
予想以上に出来の良い実用カスタムが出来上がったというお話なのです。

ところで個人的な疑惑として日本の8㎜南部弾は6発以上マガジンに装填するとジャムるのではないか?
というのがありまして、実際現存している14年式で実射すると頻発する現象なのだそうです。
もちろん個体差は有りますが。
なのでその後製造された94式や2式はマガジン容量が6発とされたのでは?と考えております
パイロットや戦車兵等14年式より小型の拳銃が必要となったというのが本来の理由でしょうけども。


830 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2014/10/29(水) 00:08:17 OMuIrflg0
>>828
でも、シティは日本撤退という話も有りますし。

日本は強運です


831 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 00:10:26 a8Ov6Jfg0
>>828
世界的な景気低迷で石油がそんなに要らんくなって、価格が下がってるんだっけ?


832 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2014/10/29(水) 00:11:09 OMuIrflg0
>>827
車を下取れば、回収できると踏んでいる模様。


同じこと考えて大量にリースに出したGMがリース崩れ大量放出時に中古車価格の暴落招いてトドメさされた事実は知らない模様


833 : 衛生兵 ◆LaBi18zCV. :2014/10/29(水) 00:11:22 Nwb1PZws0
>女の子しか出ない日常物でシリアス無しお涙頂戴展開無しお色気無し恋愛関連もNG最終回は綺麗に終わってくれないと不安になるのでダメ
>これを満たさないとバーン様は満足しない

小官はここまで厳しくないよ
軟弱男子学生主人公NG・チート主人公NG・ラッキースケベNG
くらいじゃし


834 : 74 ◆l7ACUKWdD. :2014/10/29(水) 00:13:22 mEr4VmKo0
うちの馬鹿親戚が「レクサスを買えるだけの貯蓄のある従兄弟がいる」とかディラで言ったようで…
親戚が売り込みに失敗したら、今度はそれの先輩社員がやってくるようになった…

レクサスとかまだ30代で買わないよ!もっとオッサンになったら買うわ!


835 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 00:14:01 .W8Xh4I.0
>>831
元々アメリカの金融緩和などの影響で化石燃料に流れていた資金が、このところのFRBの判断から、
巻き戻っていて、かつサウジの石油生産もシェールオイルの生産も拡大しっぱなし、生産時の契約の
問題から稼働を停止させられない、という記事をこの間ロイターかWSJで見ました。
>>832
やっぱそうなりますよね…


836 : 名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 :2014/10/29(水) 00:14:14 XWWqiwlE0
>>833
えっ


837 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 00:14:42 ZKoUvr420
>830
そういえば最近円安で中小企業が潰れているという話のいくつかは
急激な円安のリスクヘッジを行っていなくてそれでやられているところが結構多いらしく
何でやらないのかといくとデリバティブ商品への忌避感でそれを使わないで取引していたらリスクヘッジが出来なくて
吹っ飛んでいるとのこと。

良くも悪くもこれからはこの手の金融商品の知識も必要なんだろうなあ。


838 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2014/10/29(水) 00:18:10 HhfqOeJo0
>>807
昔その記事読みました。ノリンコ製P226は加工精度が甘いのでシアが粘ったりザラザラしたりとか。
ノリンコ製トカレフも撃ってるうちにパーツが変形してきたりと散々な評価でした。
だからノリンコガバの鉄が硬いというのがどうにも解せないのですw


839 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 00:22:12 j3HFXXLM0
>>832
知らないというより、健忘症なんでしょう。


840 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2014/10/29(水) 00:27:40 OMuIrflg0
>>834
30代向けにRXやNX有るんですから、買って、お願い(懇願


841 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 00:32:37 ZKoUvr420
>839
本邦のバブル崩壊の顛末を見てもなおサブプライムやら中国の不動産バブルが起きているからな。


842 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 00:34:08 j3HFXXLM0
>>840
非常に失礼な言い方なのですいませんが、
あれを無理せず買える収入がある30代って外車に流れる気がします。


843 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 00:39:04 Tc02SGiE0
レクサスはどうしても白髪の混ざったオッサンが乗らないとカッコつかない気がするというか
無駄に威圧的過ぎて嫌というか


844 : 74 ◆l7ACUKWdD. :2014/10/29(水) 00:40:41 mEr4VmKo0
>>840
>>842
車内で同格の人で「レクサスを買うくらいならBMWとかアウディとかを買う」とか聞きます。
レクサス=トヨタ=オッサンのイメージを持っている世代なので、同価格ならば
ドイツ車を買うそうです。


845 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 00:56:53 rOY3zfzk0
>>827
返済される/されないの
オッズが決まれば賭場は立つから、って話かなと。

>>837
どっちの方向に振れたとしても、倒れていくのは、弱いところ、小さいところからですからね……。


846 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 01:00:15 a8Ov6Jfg0
リスクヘッジ自体コストのかかる行為なんで、そもそもそれほど余裕が無かったんじゃないかな


847 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2014/10/29(水) 01:09:41 OMuIrflg0
>>842
実際、それで苦戦しておるのですよ。

5年以上持つとなると、レクサスの強みが生きてくるのですが。


848 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 01:12:27 .W8Xh4I.0
>>845
日本だと、そこまで糞高いローンじゃないと駄目なら車を諦める、という選択がされそうだなと思いまして。


849 : 74 ◆l7ACUKWdD. :2014/10/29(水) 01:17:42 mEr4VmKo0
>>843
判る。順調に人生を重ねてきた渋みのあるオッサン向けの車だと思う。

若いのに金を持ったリーマンの車としてはトヨタのブランドイメージが重すぎるというか
そうすると日産のスカイラインとかマツダとかに流れてく


850 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 01:23:14 j3HFXXLM0
>>847
本日は有難うございました。
また面白いお話を待ってます。
おやすみなさい。

>>マゾ様へ
つ甘

起きたら喜んでくれるかな


851 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 01:24:18 2BiWJMPU0
>>847
どれだけいるかは分からないが、下取りして新モデルへ買い替え層だと5年後の強みは…


852 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 01:28:43 3N6561Cg0
>>851
5年乗ったBMWの下取り価格とか下落幅に驚愕するぞ
その時点でレクサスと下取り価格逆転してる、おそらく所謂乗り味とかいう奴も


853 : 74 ◆l7ACUKWdD. :2014/10/29(水) 01:35:04 mEr4VmKo0
BMWとかは三年で乗り換える物だと教わったのですが…
麻生政権のときに「74は今時トヨタとかだっせぇよwww 俺なんて世界のBMWだじえwww」とか言ってた営業部同期。

現在、BMWを売りとばしてホンダのフィットに乗りかえています。(どうしてこうなった


854 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 02:00:54 1dhkLOXo0
自分が4ドア車買うことなんて無いだろうな


855 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 02:50:40 ohyKgUu20
レクサスで欲しいのはCT200だけだなー
後は別にレクサスじゃなくてもいい車ばっかなんだよね。


856 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 04:00:34 Zc5sq51k0
独り身でも4ドアは買い物に便利だよ


857 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/29(水) 05:13:42 WYNJ7Jj.0
お早うございます。
外気温5℃です。

寒いですね。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


858 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 06:13:04 UlcLI6NQ0
昨日香取神社行ったら、門の前に現行ベンツAクラスが停まってたんだが、
ベンツデザインのスゴイ所は、あれだけ主張のあるデザイン、しかも外車の癖に日本の風景に馴染みまくって雰囲気壊さないトコだな。
側にあったプジョーのセダンも良かったが、ベンツほど馴染みがなかった。
外車あんまり好きじゃないが、ベンツは素直に認めるわ。
一番風景にしっくり来てなかったのが、ダイハツムーヴだった。


859 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/29(水) 06:15:02 WYNJ7Jj.0
出勤します。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


860 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 06:17:38 4eYwF0UI0
オフ会に参加とか、一度くらいはしてみたいな…


861 : 名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw :2014/10/29(水) 06:23:12 65YJVyC.0
>>803
映像コンテンツで銃器を構えたりする時の「チャキ」という音は
西部劇の頃からある効果音の一種で、所謂テンプレ演出となっているわ
この音がしたら、誰かが銃を使うんだな、という演出キーになっているわけね
元々はSAAの撃鉄を起こしたり倒したりする音やシリンダーラッチ音の表現という事
なので、日本の映像作品で言う所の刀剣を構える際の音と同様と考えていいかしら


862 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 06:37:01 tAR5r3tg0
こうして>>850の心配りは無駄になったのであった。


863 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 10:07:16 NjdLM1os0
今回失敗したロケットとイプシロンじゃ2世代くらい差があるのかな?


864 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 10:14:47 qeEbos8g0
全段固体とソ連のお下がりエンジンで作ったロケットの世代比較とか無茶振りしないで…
流用品で安く作ったロケットという意味では同世代やね。どっちも2000年前後の流行り。


865 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 10:17:56 UlcLI6NQ0
どんな企業も突っ込みどころはあるのでそこつくと険悪な気分になるのは確実と(笑)
まあ海外企業の情報なんて専門紙でも担当が本当にしっかり勉強してないと報道につながらず、ある日突然くる工場閉鎖とかのリリースを流すだけになってしまいますね。
まあ今は四半期ごとに公表される各社の決算情報から類推することが可能かもしれません


866 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 11:14:03 xwkJCE760
一人でできることには限界はあるけれど、教育目的以外で能力差のある人間を固めても全体のパフォーマンスは下がるよなぁ


867 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 12:29:48 A1Ziztjk0
>>866
平均をどこに持ってくるか、にもよるだろうしねぇ…
手書きで売上帳とか書いてる60代(新しいこと覚える気がない)に仕事を合わせてるけど、
どうすりゃいいかな。
職場で飲酒しまくりの会長(商才はある…)のお気に入りだから
70や80になっても辞めなさそうなんだけど…
ヤル気が出ないわ…


868 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 12:39:27 kU/ALBTU0
>>867
新しいこと教えてあげたら?


869 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 12:43:17 2LN6BSzw0
60代の事務職とか頭の固い人の筆頭だべ
40代でもbat知らないで手打ちでファイル名編集するのが仕事だと思ってる人はたくさんいるでそ


870 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 12:44:02 XIA9Jq.20
>>867
同じ作業でデジタルしたものを並行させてみれば良いんじゃね?
どっちにしても20年以内には居ないんだから、帳簿のデータ化は早い方がいいし


871 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 12:59:20 GnzUj5zM0
>>866
能力差があって、それに応じて単金が低いなら、
総量はともかく、単価あたりのパフォーマンスは出せますけどね。

単金60万相当の要員4人に単金120万相当のリーダーを付けて
チームとして500万相当の仕事をさせるとかそんな感じで。


872 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 13:04:57 j3HFXXLM0
>>869
Ctrl+Fも知らないじいさん相手にどうしろと(泣

イザベラバードの朝鮮紀行読了。

今日本から現代文明がなくなっても、江戸時代中期位は維持できるかもしれんが、
朝鮮は真面目にここに書いてあるレベルを維持出来るのかね。
日韓双方共に10年単位の混乱期はあるとして。

確実に技能の伝承は無理だろうし。
残存の機器の原理を解明して修復及び再生をやる気になる文化じゃないから。


873 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 13:07:39 NjdLM1os0
電子制御4WDのスポーツカーって邪道だよな


874 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 13:15:21 j3HFXXLM0
>>873
FBWやFBLが邪道とな!?


875 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 13:21:46 /Nv7zDdA0
本スレ>>590 オワタの人

ちなみに谷口専務役の人、朝イチでインタビューされたとき

留学行ったらスコットランドから嫁連れてきて帰ってきて、仕事はやりたい放題で、そりゃむかつきますよね
そんな気持ちで撮影に臨んでます

とか話していた由


876 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 13:29:17 HMtDku2o0
>>874
キャブターボにオールメカ制御……これだ。


877 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 13:31:50 Sdnq30P20
>>869
自分がポンコツになる日を考えると、若い頃の余禄で食わせてもらえる社会は有り難い。
単年度の成果と報酬が連動するんだったら初任給500万~じゃないとな。


878 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 13:32:13 GnzUj5zM0
>>874
スポーツカーの運転に何を求めてるかだと思うの。
・大局的な運転行為としてライン取りやらペース配分を意志決定していくところ
・五感をセンサーとして車の制御装置としてドライバーが働くところ
のうち、後者に興味のある人は、それが叶わないんでつまらないのでは。

なんというか、チームでやるスポーツで監督の采配や戦略とプレイヤーの個人技部分と
両方を見たい時に片方だけしか見れないと不満、みたいな。


879 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 14:17:21 kU/ALBTU0
戦務長が亡くなったってマジかよ


880 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 14:46:28 v7QE/alc0
>>864
まあイプシロンの場合、
ハード面の革新的技術の投入や、ロケット本体の最適化までやる金なかったので、
肝となる次世代アビオニクスに注力した、という感じも。

なんで打ち上げられた「E-X」に続く二号機は二段目を大型化した「E-X'」に、
ttp://i.imgur.com/tv1U7iH.jpg
そしてそれ以降はさらなる性能向上させた「E-1」に発展する予定。
ttp://i.imgur.com/UDoe75n.jpg


881 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 17:47:26 ln4NjA6Y0
「 『4/7』 と 『2/3』 どっちが大きいですか?」 とある企業の採用情報が酷いと話題wwwwwww**2ch.net
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1414479560/

分子を4で揃える!そんなのもあるのか!


882 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 18:08:12 H7k60ou.0
>>881
新入社員が利益を出し始めるのは4年目からと言われるな。
だったら新卒なんか取らなきゃ良いのに、なに考えてんだ?


883 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 18:16:56 esJBkCvk0
利益を出すのに3年かかるって、業務のルーチン化と教育のマニュアル化が足りないんじゃないか?


884 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 18:19:04 GnzUj5zM0
>>882
もう元サイトが消えてるみたいなんで、
記憶だよりだけど、
・元々求人していない
・それでも学校の先生だか役所だかが「採ってくれと来る」
・(採るとしたら)「最初なんてまともに給料が払えない」「むしろ授業料を貰いたい」といって追い払っている
って趣旨の文章だったはず。

採用自体はツテで経験者が来るので、それで充分だったっぽい。


885 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 18:21:41 GnzUj5zM0
>>883
882じゃないんで想像だけど、採用・教育に投じたコストが回収されて
純益に転じるのが4年目以降って意味と予想。


886 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 19:00:06 U/yO2DSQ0
そうやって人材育成しないでいった業界って終わるよね


887 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 19:08:59 s5ozWxCY0
中小だと教育が不十分だったりするんだよな…


888 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 19:09:26 DB3h.lSE0
本スレ915

オリジナルの漫画よりどうもこっちの方が印象深くてねぇ
よほどこっちの方が面白いw
ttp://nandakorea.sakura.ne.jp/img/jisonsinkaitei.jpg


889 : 名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g :2014/10/29(水) 19:28:13 3/TnGRrE0
>>888
さくらネットだから転載でけんわ


890 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/29(水) 20:15:35 8gKr1o4E0
こんばんわ。
今朝は寒かったですね。

チョッキ(毛糸のベスト)を着用しました。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


891 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 20:19:37 SDmEAJnI0
お疲れ様

つ甘酒


892 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/29(水) 20:22:56 8gKr1o4E0
      〃 ガッ⊂⊃
    ___〃   震
    |  |  (´Д` *) 嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
   .=|  |==○○=  ヽ
  从|__|∩ ヽ  、(⌒)っ
  ( `Д´)/   ヽ_)
      / ←>>891


893 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 21:12:32 Rm07et9I0
>>890
パンプキンパイとシナモンティ


894 : 74 ◆l7ACUKWdD. :2014/10/29(水) 21:14:49 .eYZIXaw0
>>890
会社についてからの渋い緑茶が美味しい季節になってまいりました。
何でうちの会社は谷間に社屋を建ててしまったんだろう…


895 : SCARFACE1@携帯 ◆p3oGnOnHFA :2014/10/29(水) 21:19:42 nIo5ma6AO
>>887
大手でもkonozamaなところが有りましてですね(ry


896 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 21:25:22 aCVfWokw0
マニュアル作ってカリキュラムを組んで教えられる人材を育成して…実際に自分の職場で実践することを考えるとクラクラしてきます。
しかも多分評価されません。
OJT万歳!10人に1人くらいは勝手に育つ当たりが混ざってるから、難しい仕事はそいつに押し付ければいいや!となるわけでorz
きっと、この壁をブチ抜いた企業が大手まで成長できるんでしょうね。


897 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/29(水) 21:25:41 8gKr1o4E0
平常心、平常心、平常心
\__   __________________/
   . \/
.   ⊂⊃
    震 見ない、聞かない、反応しない。
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


898 : 74 ◆l7ACUKWdD. :2014/10/29(水) 21:29:26 vYSeh1a.0
なんで当社と契約している中小の派遣会社って、新人研修を1日やったくらいの新卒を送り込んでくるんだろう?
当社で新人教育を受けたら、滅私奉公一生懸命働くとでも思っているのだろうか?

漏れなく変態属性をつけて送り返しているわ!


899 : 74 ◆l7ACUKWdD. :2014/10/29(水) 21:34:38 vYSeh1a.0
商品配送部門とかだと高校出たばかりの未成年とかを扱っていると聞いて寒気がします。
うちの会社に入ったら最後、専売から酒・たばこ・博打・風俗を仕込まれて10年後には
三大成人病のうち一つはかかっているようなホワイト企業なのに


900 : SCARFACE1@携帯 ◆p3oGnOnHFA :2014/10/29(水) 21:35:55 nIo5ma6AO
大手グループ企業だと、
昔ながらの集団新人研修が
本社組ぐらいしか存在しない辺り、
グループ全体の指導要項があっても
効果が微妙な気がしないでもない。


901 : TFR ◆IBMOSAtBIg :2014/10/29(水) 21:38:59 BMunzUco0
>886
あるいは、同じ業界内でもなんとか若手を育て続けてきた(若手を育てるノウハウを継承改良し続けてきた)会社と、
そうでない会社とでは大きな違いが生じるもさね。

景気と雇用が回復するにつれて、その違いは顕著になると思うもさ。

        /^l'"'"~/^i'ツ'ッ.,
      ヾ         ヾ.
___  ミ´ ∀ `       彡
\   \ ッ       _     ミ
  \   \_.,,._,,.,.(,,_,ノ,._,,.__,,~)
    ̄ ̄ ̄  ̄
>306 >326 そのほか、10月25日にモサが愚痴を書いたときにお付き合いいただいた方々

改めて読み返してみたもさ、感謝もさ。とりあえずゆっくり休むもさ。


902 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 21:44:14 nKUR2t1w0
>>893
バラの形の角砂糖一つ


903 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 21:59:26 Rm07et9I0
愛してルコネー

ちゅっちゅっちゅー


904 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 22:03:38 kEyaRyxU0
エンジンはかじったことあるけど電波はわからんのである…


905 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 22:12:39 AnnbXbtA0
こんばんわ〜。 さすがに涼しくなってきました。

アルタイルはまた派手なことになりました。

>840あたりから
NX、エンジン屋的には素敵システムで…。

>863
でも実はGXのエンジンに買い付けに行く前にアメリカに抑えられたというエピソードもあったりするらしい。
スペック的にも飛んだ、からこそ使われたとか。

そして遅レス
>653
ありがたい話ですが、86を作って残った余力分がBRZなので…。

>654
昔からライバルは出てきて、社内ではけっこうびくびくしているんですよ〜。


906 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 22:17:59 AnnbXbtA0
orz 年か… >905はアンタレスだ。 何故…。


907 : 74 ◆l7ACUKWdD. :2014/10/29(水) 22:20:05 KatLfNqU0
>>905
86の兄弟車かと思っていました(・д・`;|||)
連休明けたと思ったら、いつのまにか後輩のBrzにオーバーフェンダーとかリアウイングが
追加されてて…

スバルだからそろそろ飛ぶんじゃないかと思って見守っています。


908 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 22:24:02 rOY3zfzk0
>>900
>大手グループ企業だと、
>昔ながらの集団新人研修が
>本社組ぐらいしか存在しない辺り、

それは、会社次第だと思うんで過度な一般化はNG。


909 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2014/10/29(水) 22:32:54 HhfqOeJo0
>>788
豊和の次期小銃はSCARもどきとはよく聞きますが、むしろ正田もどきじゃないかな?と
ARX160もどきだったらマジ驚きですが。
あれもモジュラー構造なので5.56mm 6.8mm 7.62mmAKに簡単に変換出来るそうで>ARX160


910 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 22:33:02 AnnbXbtA0
>907
ほぼ専用のラインでも取り付ける部品であれだけ(走行感など)まで変えられるという手本のようなものです。
兄弟と言っても「一卵性双生児」ですね。

うちの会社のユーザさんだと最近は珍しいですが、インプレッサ初代のころは皆さんこぞって使った系統ですからねぇ>でかいリアウィング

本当に離陸される前に一言おっしゃった方がいいかもしれませんね(ぇ。


911 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 22:33:02 rOY3zfzk0
>>905
>でも実はGXのエンジンに買い付けに行く前にアメリカに抑えられたというエピソードもあったりするらしい。
>スペック的にも飛んだ、からこそ使われたとか。

今でもなおケロシン/液体酸素系では最強の部類の傑作エンジンですしねえ。>NK-33

詳しくは、「宇宙の傑作機No.18 NK-15/33」を読もう!(ダイレクトマーケティング)
ttp://shop.comiczin.jp/products/detail.php?product_id=15288


912 : SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA :2014/10/29(水) 22:38:14 G0Bzl/.g0
さて帰還して飯食ったと・・・・・

それにしてもスポーツ車じゃない
ドノーマルのセダンでMTの代物って本当に無いんじゃな・・・・・

>>906
きっとこういう事かと
ttp://www.youtube.com/watch?v=ESOVaIYrnvU

>>908
うーぬ・・・・・・・

>>909
車田もどき?(違


913 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 22:39:52 AnnbXbtA0
>911
もしかして作者の方? 買ってしまうかも。
実際、おなじケロシン系で燃焼圧をF-1やマーリンのそれを比較すると悶絶しますからねぇ。


914 : 名無し休業中 ◆WbyeLLowVQ :2014/10/29(水) 22:40:21 F9h8Gwyc0
>>912
下手すると教習車仕様でしか用意されて無いもんね>MT


915 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 22:41:32 kEyaRyxU0
FA200ならぬFA86が来るの?wktk


916 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2014/10/29(水) 22:44:08 HhfqOeJo0
>>912
盛田式アサルトライフルでも良いですw(スターシップトルーパー
M41A1パルスライフルでも可
サイドアームにはデッカードブラスター希望www


917 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 22:44:39 rOY3zfzk0
>>913
いやいや、単なるサークルのファンですだ。
同じ著者の「宇宙の傑作機 No.12 RD-170」も見とけよ見とけよ〜。
ttp://shop.comiczin.jp/products/detail.php?product_id=13906


918 : 74 ◆l7ACUKWdD. :2014/10/29(水) 22:45:26 McXg.UrQ0
>>910
足回りのセッティングだけで変わるものなのですか(・д・`;|||)

>本当に離陸される前に一言おっしゃった方がいいかもしれませんね(ぇ。
上の方でも書いていますけど、マツダ・サバンナRX-7に夫婦で湾岸を流していたら「飛んでしまった」
先輩がいますので… ロールバーとレカロとレース用ガソリンタンクが無ければ即死だったとか(滝汗

それでもマツダから降りられないそうです


919 : SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA :2014/10/29(水) 22:46:40 G0Bzl/.g0
>>914
幾らAT万歳のご時世とはいえ、
中古お手頃価格で手に入りそうなMT車が、
使い潰されたKONOZAMAスポーツ車か、
軽トラぐらいしか存在してなさそうな辺りがもう・・・・・・。

あとは、タクシーなどの業務用しか
残っていなさそうなのは何だかなぁ・・・・と。

>>916
しかし、つんどらのおいたんの手元に届いたのは、
AT乗り御用達アーマーマグナムと、
G-3Xでお馴染みのガトリング砲と、
人間サイズのリボルビングバンカー。


920 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2014/10/29(水) 22:49:13 HhfqOeJo0
>>919
ガトリングはまだ良いとしてもアーマーマグナムは勘弁して下さい
あれは3発しか入らないんですよ!


921 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 22:49:52 rOY3zfzk0
ちょうど、ZINでのRD-170本のサンプルページが、
ソビエト/ロシアとアメリカの主要液体ロケットエンジン燃焼圧と開発年のグラフなんで、
ロシアのヤバさがわかりやすいですね……。
ttp://shop.comiczin.jp/upload/save_image/_13000/_s/13906_s1_l.jpg


922 : _。⊿゚)_ ◆Gir.NIzC1. :2014/10/29(水) 22:52:07 xLvjrPYc0
>>920
機動兵器を屠る弾を3発も込める銃の何が不満なんですか___

(゜ω。) 嫁様の意見を聞いてみたい


923 : 74 ◆l7ACUKWdD. :2014/10/29(水) 22:55:16 pSm75D1A0
>>920
2ys家の五月人形にいかがでしょうか
ttp://images.keizai.biz/ueno_keizai/headline/1236946686_photo.jpg
ttp://blog-imgs-59.fc2.com/r/e/i/reikouzi/IMG_0374_2013121302155817e.jpg


924 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 22:56:23 c94N/4uo0
軽トラも、AT陣営の拡張が進行していますぞ

最も、個人的にはATでいいジャマイカ派なんで、歓迎なんですが
運転なんて、簡単にしてナンボやん


925 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2014/10/29(水) 22:56:57 HhfqOeJo0
>>922
嫁は現実に存在するものもしか興味無いそうな。
45ACP以上の威力が必要ならM4とか12ゲージショットガンとかで良いよね、との事。


926 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2014/10/29(水) 22:58:06 HhfqOeJo0
>>923
こんなんいらんわ〜www


927 : SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA :2014/10/29(水) 22:58:36 G0Bzl/.g0
>>922
その結果
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan335223.jpg


928 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 22:59:00 AnnbXbtA0
>917 >921
ありがとうございます。 いや本当にあの国の基礎技術の高さは良く知るべきで。
そちらも含めて買いそうですね…(嬉

>918
まぁ、深くは言えないところですがそういうところですね。

マツダもいい車、いい宣伝がそろっているときは素晴らしい仕事になりますからねぇ。
私もNAは一時すごく欲しかった…。

>919
ないんですよね・・。 事故車を修復歴と試乗だけで見分けるのは結構リスクですし。


929 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2014/10/29(水) 23:00:27 vYKM7hmw0
>>912
諦めてカローラ買いましょう


930 : _。⊿゚)_ ◆Gir.NIzC1. :2014/10/29(水) 23:02:36 xLvjrPYc0
>>925
セメントな嫁様ですなー
サラ・コナーばりに12ゲージ乱射する姿が浮かんだ。

_(゚ ヮ。 _


931 : SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA :2014/10/29(水) 23:02:43 G0Bzl/.g0
>>929
アイエエエ
(ドノーマルMT車じゃないと、肌に合わないらしい。)


932 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 23:05:28 H7k60ou.0
>>922
アーマーマグナムはその名に反して、ATの装甲は抜けないんじゃなかったっけか。


933 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2014/10/29(水) 23:05:42 vYKM7hmw0
>>931
じゃ、ドノーマルなMTなら、ランクル70がオススメ


934 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2014/10/29(水) 23:06:59 HhfqOeJo0
>>930
あれ簡単に出来るそうですよ。
メリケン行った時にやったら出来たそうですw
ただショットガンの持ち主にあぶねーから止めてケロと怒られたらしいですがw


935 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 23:08:49 AnnbXbtA0
>924
簡単にするにしてもCVT、AT、DCTなどなどのどの道から究極の効率を目指すかで結構な路線の違いがあるので…。
いや、ユーザさんからの声としては至極当然なのですが。

さて、今晩はこの辺で〜ノシ


936 : 74 ◆l7ACUKWdD. :2014/10/29(水) 23:11:03 J3s0gIlI0
>>935
おつかれでしたー 良い夢をー


937 : _。⊿゚)_ ◆Gir.NIzC1. :2014/10/29(水) 23:14:41 xLvjrPYc0
>>932
対抗出来るからといって、最厚部を抜けるなんて言っていない___

_(゚ ヮ。 _ ちゃんとツヴァークとか殺っていますから


938 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 23:17:14 uak5u6220
そういやフィクションだと何かとマニュアル信仰ってあるけど
兵器系では猫も杓子もAT化なんだよな

まぁハンマーでクラッチ操作したり腕時計を右手につけたいとは思わんけど……


939 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 23:42:10 tt58uwfc0
今どきレースカーでも殆どクラッチ無しなのに何故MTに拘るのか


940 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 23:46:37 kEyaRyxU0
バイクだとトラクションのかかり具合を細かく管理できないとコケそうで恐いってのがあるな


941 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 23:48:34 H7k60ou.0
>>939
仕事や作業で乗るならMTなんざやってられんだろうね。

クラッチを切る事すら集中を妨げる、死線の上を走ってるわけじゃないんだから
クラッチくらい切らせてくれよ。


942 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 23:50:02 aCVfWokw0
手間をかける、ってのはアマチュアにのみ許された娯楽だから。
マニュアル志向ってどんな趣味にもある現象じゃない?


943 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/29(水) 23:54:26 OnudHhFo0
>939
単に好みの問題orMTしか使った事無いからAT使うのが怖くて駄目。みたいなものだろう。

ウチのおかんは機械音痴なくせに(機械音痴だから?)MTしか乗れないのは後者の理由。
クラッチつながずともアクセル踏んだら走りだすのが怖くてたまらんそうだ。
「ミスったらエンストするから安心!踏み間違えでコンビニに突っ込んだりしない!」
だがエンストし過ぎで昔、ミッションまるごと交換する羽目になったのを知っているw

もう歳だから次の乗り換えは無いかも知れんが、もしそうなったとしても運転できる車が無いかもと悩んどる。
シニアカーとかも多分怖くて乗らないとか言いそうだなー


944 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/30(木) 00:16:04 jl/Uyd7.0
>>943
縛りプレイみたいなもんか


945 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/30(木) 00:17:00 jl/Uyd7.0
>>944
誤爆>>943じゃなくて>>942


946 : 名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g :2014/10/30(木) 00:21:22 Rs2bzr6Y0
次スレー

ですがスレ避難所 その196
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1414596040/


947 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/30(木) 00:51:35 VKGIUtL60
>>938
ラッキーマンが極まったキリコはアーマーマグ3連射でネクスタントが乗ったAT3機を仕留めてますね。


948 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/30(木) 00:57:51 OIck79N60
>946
乙乙。


949 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/30(木) 05:15:59 XKz9gvkU0
お早うございます。
外気温10℃です。

今日は曇りのち雨ですか。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


950 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/30(木) 05:32:12 XKz9gvkU0
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |~ ̄ ̄|     < >>946殿乙です。
    |___震__| ♀   | 貴方にマゾの祝福を。
    ( *´∀`).‖   |  きっとマゾモナーになれるでしょう。
    / ~〉†〈/つ   | YouTube - Megurine Luka - The Carol of the Old Ones - 旧支配者のキャロル - sm6086521 - HQ
   ノ  ノ|  |.‖    | ttp://www.youtube.com/watch?v=FlkuuBDTabM
  ´〜(__),__)     \_____


951 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/30(木) 06:13:18 XKz9gvkU0
出勤します。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


952 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/30(木) 07:00:39 IhQEgAuo0
>>939
趣味や逆に仕事で運転に慣れてると
ATは暇って人がいるみたいっすよ。


953 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/30(木) 07:56:41 dSjbiqrc0
そうだ!クラッチ付きAT車をを作ればいいんだ!


954 : バーナーたん ◆UpHosyuUiU :2014/10/30(木) 08:23:36 pXdyOfsIO
本スレでアイテー土方の話してたけど、
ホモナーは8桁紙テープをすらすら読めるんでしょ?


955 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2014/10/30(木) 08:25:37 oRxKKThI0
今日関空にアントノフ124みたいな大型輸送機が降りる予定あったっけ?
さっき頭上を白地に青ラインの4発高翼の輸送機が割りと低空で大阪湾方向へ飛んで行ったんだけど。
では仕事開始と。


956 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/30(木) 08:46:47 zIvRV7Bk0
>>954
パンチカードもok


957 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/30(木) 08:52:03 D09oJU0U0
リレースイッチの作動音のリズムで今何の処理をしてるかわかるらしいぞ


958 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/30(木) 09:49:47 u2hu6k060
パンチラカードなら私も読みたい


959 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/30(木) 10:35:00 7DUCFF6Y0
システム化・自動化の枠に入れるほど頻繁だったり超重要じゃないけど、
丸々切り捨てると不便、ってケースを拾うためぐらいかなあ。>マニュアル

軍用みたいに用途に特化した代物だと
可能な限りシステムに組み込んで属人性を排した方が
目的を満たしやすいから、自ずとそうなるよね。


960 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/30(木) 11:33:36 rmdOyaUo0
どこまでデバッグとチューニングにコストを掛けられるか次第ですね。
特注の機械だと色々不具合が埋まってるのが普通なんで、手動操作ができないと困る。定型じゃないお仕事もありますし。
兵器くらいの生産数だと「メーカーは自動でやれるって言ってるけど、あんなの役に立たないぜ!」ってケースが結構ありそうですが。


961 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2014/10/30(木) 13:39:47 yzeKHLps0
イージス艦の処理が遅過ぎて云々なんて話はきいたことあるな


962 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/30(木) 16:22:13 7DUCFF6Y0
昨日のNK-33の話、NK-33本の著者の人が語っておられた模様。
ttp://togetter.com/li/738434


963 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/30(木) 18:48:19 frPufu7c0
>>955
ドイツのHIGH-MACSが空挺侵入してくんねん


964 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/30(木) 19:07:33 NIflolJ20
く、黒いチューリップ・・・!


965 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/30(木) 19:18:25 xQVbqeig0
yahooID登録しようとして一度放置して一日経ってからやろうとしたら
Sorry, Unable to process request at this time -- error 999.
とか出るんだけど何故に?

セッションマネージャを使ってたのがいけなかったんかな…


966 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/30(木) 20:23:16 GXS.yGo.0
こんばんわ。
今日も一日終わりました。

>>954
> 8桁紙テープをすらすら読めるんでしょ?
読めませんよ。私の一世代前の方々でしょう。読めるのは。

>>956
大学の実習で使ったのを覚えています。言語はFortranでしたが。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

と言う事で
       震 だーれーがホモですか。えぇっ。
     (# ´∀`)
     ⊂   O) ゲシゲシゲシゲシ!!
    . ノ  ィ、_.)  ∧バ∧>>954 ガッ
     (_/"⊂´⌒O#・Д・)⊃ yahooo!!
    | ̄ ̄|∧∧∧∧∧∧∧∧| ̄ ̄|
    |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    |


967 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/30(木) 20:39:16 sGmJ1Cho0
>>966
Homotranとは
さすがですね


968 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/30(木) 20:40:30 GXS.yGo.0
    ____
    / 震 |__ <逝って良し。
    /_了´∀`)    Λ_∧PAM ガッ
     (|〆/ |つ;y=ー ( ゙゚ω゚;).*・∵. ・
    /|  ̄~ |   o(>>967)∵
      ∪ ∪    と_)_)


969 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2014/10/30(木) 20:41:18 9P3cnPZo0
あまーく 美味しくなーれ(挨拶

市田柿の初物購入。
甘甘ウマウマ

サンゴ密漁に対処=中国大使館
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141030-00000123-jij-cn
>在日中国大使館の楊宇報道官は30日の定例記者会見で、小笠原諸島周辺海域で中国漁船による
>サンゴ密漁が横行していることについて、
>「漁民に法律に基づいて操業するよう要求している」
>と述べ、中国としても密漁に対処していると強調した。
>報道官は
>「中国は(密漁対象の)サンゴの採取を禁じている」
>と指摘。また、日本側に対し
>「漁民の合法的な権益を保障し、案件を適切に処理するよう求める」
>と語った。

宜しい。ならばロシア流だ。
船から燃料と水を抜いて、その場で解放。


970 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/30(木) 20:43:22 sGmJ1Cho0
>>969
愛してルーこなーい


971 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/30(木) 20:46:34 GXS.yGo.0
  震
(∩. ゚д゚)アーアー聞こえない

      震 見ない、聞かない。
    (*∩Д∩
    (´ノ  ノ
    (____)___)


972 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2014/10/30(木) 20:47:37 9P3cnPZo0
>>970
チュッチュッチュー
今夜もまた、可愛いハチ子が見られます。


973 : バーナーたん ◆UpHosyuUiU :2014/10/30(木) 20:52:26 pXdyOfsIO
>>966
ホモーは紙テープよりも前の世代なのかー。
80欄紙カードだっけ?


974 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/30(木) 21:01:37 WyhH0Pi60
コンパイルしている間に何してたかで世代が図れるというが、マゾモナの学生時代ならメールチェック位か?


975 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/30(木) 21:05:39 GXS.yGo.0
>>974
ええっと、インターネットすら無い時代でしたが。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


976 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2014/10/30(木) 21:06:10 Yx39MCwk0
韓国現代自がハイブリッド専用車開発へ、発売時期は未定
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKBN0IJ0EP20141030?feedType=RSS&;feedName=businessNews&;utm_source=feedburner&;utm_medium=feed&;utm_campaign=Feed%3A+reuters%2FJPBusinessNews+%28News+%2F+JP+%2F+Business+News%29&;rpc=188
>韓国の現代自動車(005380.KS: 株価, 企業情報, レポート)は初のハイブリッド専用モデルを開発していることを
>明らかにした。低燃費車の車種を増やすほか、環境技術戦略を多様化する狙いがある。

コンセプト・デザインの一枚も見せずに発表か。
株価対策?


977 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/30(木) 21:11:56 MyJQtJrM0
エンジン動力と脚こぎペダルのハイブリッド

原付きのチャッピーみてえな


978 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2014/10/30(木) 21:11:56 Yx39MCwk0
>>975
トンツーの電信線時代でつか。


979 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/30(木) 21:16:34 sGmJ1Cho0
>>976
プリウスの分解が終わってないニダ


980 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/30(木) 21:17:32 GXS.yGo.0
>>978
ははっ。
ただ、コンテンツを楽しむと言う意味では、紙の書籍が第一の時代でしたね。
私の大学時代は。

メカニックマガジンを楽しく呼んだ時でした。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


981 : バーナーたん ◆UpHosyuUiU :2014/10/30(木) 21:18:08 pXdyOfsIO
>>975
ホモー、紙カードを読んでる時間じゃないのよ。


982 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2014/10/30(木) 21:19:02 GXS.yGo.0
>>981
  震
(´・ω・`)知らんがな。


983 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2014/10/30(木) 21:25:15 Yx39MCwk0
ソニー、スマホ子会社の社長を更迭 事業の抜本的立て直し
ttp://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/141030/ecn14103018160051-n1.html
>ソニーは30日、子会社のソニーモバイルコミュニケーションズの鈴木国正社長が11月16日付で退任すると
>発表した。
>スマートフォン事業の業績悪化に伴う更迭人事とみられる。
>後任にはソニーで経営企画や財務を担当している十時裕樹業務執行役員が就任し、事業の抜本的立て直し
>を図る。

で、平井氏の責任は?


984 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2014/10/30(木) 21:28:13 yTZ7PRbU0
>>979
モデルチェンジしたら抜かされるだけのような


985 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/30(木) 21:28:56 WyhH0Pi60
となるとFortran77が出始めの頃ですかね…たまげたなぁ


986 : 両棲装○戦闘車太郎 :2014/10/30(木) 21:30:23 iNVpy6Ys0
ベーマガとか知ってる世代?
いや、ちょっと低いか?

世艦今月号の元第1輸送隊司令が実に残念な感じを醸してる不具合。


987 : 舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw :2014/10/30(木) 21:32:59 bseyT3BU0
>>976
欧州がそろそろ排ガス規制を厳しくする時期になっていたような。


988 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2014/10/30(木) 21:33:03 Yx39MCwk0
>>984
水素燃料電池車がモノにならないんで転進じゃないんですかね。
初代プリウスを分解してフルコピーとか?

民主党政権時代なら、
「エコ技術の普及」
とか名目を付けて、政治指導へ中韓へ技術供与を迫ったかも知れませんね。


989 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/30(木) 21:34:40 g/WYRYCo0
>>986
ポプコムとか買ったこと無いよ


990 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2014/10/30(木) 21:37:40 Yx39MCwk0
福山民主政調会長、講演会の収支に差額
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141030-00000097-san-soci
>民主党の福山哲郎政調会長が代表を務める党総支部が平成22年に開催した講演会で、会費収入が
>約222万円である一方、会場費などの支出が約418万円に上り、約196万円の収支の差額が生じて
>いたことが29日、分かった。

もうね、衆参両院に専門の小委員会(議員会計監査委員会とか)を作って、小渕さんみたいな余程の悪質な違反以外は小委員会で完結させた方が良いんじゃ無いかな。


991 : _/・◇・\_ ◆BEMZenSAm. :2014/10/30(木) 21:40:18 P.gnuFDU0
>>990
与党時代の民主党を考えると…こんなものなのかもですね(挨拶)


992 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2014/10/30(木) 21:44:02 Yx39MCwk0
>>991
 収支報告書のミスだって、ウッカリから号泣県議クラスまで様々なわけで。
 テヘペロですませられるモノなら、それで終わらせた方が良いと思うんですよ。


993 : バーナーたん ◆UpHosyuUiU :2014/10/30(木) 21:44:35 pXdyOfsIO
そもそもソフトって概念あったのかな?
プラグをジャックに繋いで、ハード側でプログラムを作ってたとか。


994 : 名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 :2014/10/30(木) 21:44:40 YYGC9iFU0
>>987
ユーロ6なら今年の9月から施行ですな。


995 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2014/10/30(木) 21:48:21 iiFjwExE0
>>987
ただ、PM2.5が深刻なので、別規制入るかも。
欧州は車の年齢高いから


996 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2014/10/30(木) 21:50:03 Yx39MCwk0
>>995
>PM2.5が深刻なので

ドイツの石炭火力を全廃しよう。


997 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/30(木) 21:51:24 goNjKAao0
陸自の高機とLAVの後継、ハイブリッドにならんかと期待しとるウリ。
歩兵の電子装備が盛り盛りな今、給電手段はいくらあっても足りんし……
ハイブリッド車がここまで普及したんだから陸自にも使えんかなぁ。

>>986
あの人の30FFの記事かい?
24DDHは呉配備!の予想は吹いたけど。


998 : 避難所の名無し三等兵 :2014/10/30(木) 21:51:38 3sPZ7vqg0
軍事板落ちてる?


999 : バーナーたん ◆UpHosyuUiU :2014/10/30(木) 21:53:08 pXdyOfsIO
>>995
ディーゼルにきつい規制掛ける勇気が出せるん?


1000 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2014/10/30(木) 21:53:23 Yx39MCwk0
>>997
大型護衛艦は、まずは第一護衛隊群じゃないニカ?


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■