■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

ですがスレ避難所 その160

1 : 名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g :2013/12/18(水) 08:44:23 xP5uxptc0
規制時や本スレが荒れてるとき、流れが速すぎる時などにお使いください。

ここではレス代行も行っています。気軽に声を掛けてみてください。
また、個人情報、卑猥な動画、画像の貼り付けなどの荒らし行為を行うと
レス削除、アクセス禁止になる可能性が有るので注意してください。

前スレ
ですがスレ避難所 その159
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1386678825/


2 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/18(水) 16:47:36 YEN9.KV20
>>1
        アマアマアマアマアマ.
        |       .ア
        ∩ 震   .マ   おつにな〜れ
        (*´∀`*)マ
         ヽ、 ア
           マ  ⊃
       ☆ ア  ∪~    マ
        `アマアマアマアマアマア


3 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/18(水) 19:05:48 h1FzyZ7A0
>>937
ご評価ありがとうございます。本スレ向きの話題かなと思ったんですが、こっちに貼り増した。
こがしゅうとさんの同人誌でも似たようなネタはありましたが、こちらは史実に基づいて描いた作品のようです。

722 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2013/12/18(水) 16:25:53.23 ID:???
【環球時報】中華イージス元艦長「日本人に尖閣上陸の度胸ない、したら弾道ミサイル撃ちこめ。
いずれ棚上げ共同開発を飲む」[12/14]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1387303999/-100

>第2次大戦時、小さな小さな日本が東アジアの大部分を占領したのだ。明らかに分不相応だった。

身分相応な大国中国なら・・・という意識が透けて見えるなあ。
こんなんが最前線にいたのか。 現実的な近い将来、偶発的な衝突が起こるのは必然だろうなあ。

その時はぜひともアメ公相手に仕出かして欲しい。 アメを巻き込む苦労がいらなくなるから。

うわぁぁああ・・・・・・・


4 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/18(水) 19:36:13 fp5QPm1g0
なんで撫子が思ったほど人気がないのかあのアニメを見てよくわかった。あんな内面を隠してるとかやばすぎる。ブラック羽川のほうがまだ救いがある。


5 : SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA :2013/12/18(水) 19:39:36 IOam/nA20
前ヌレ>984
しかし、被災地にある取引先復旧作業へ
応援部隊を送ろうとしても、手持ちの装備ではどうにもならず、
国への"要請"という名の圧力を掛けざる負えないという・・・・。
いや、江戸時代式に地元地域の自助復興&その他自治体による
”お手伝い”で、どうにかするという最終手段も有りますが。

前ヌレ>997
前大戦では、責任を帝国政府&陸海軍に押し付けることで、
無理矢理政治解決させましたし。


6 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/18(水) 19:50:32 s9YCc5cI0
>>1乙でつー
>>3
中小の島国が分相応で大国の大陸を支配下に納めてはいけないのなら
大陸を支配する大国が小さな島々、岩礁に拘るのは分相応じゃないな


7 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/18(水) 19:54:20 h1FzyZ7A0
>>6
イギリスや日本が分不相応なら、デンマークやベルギーがアフリカやグリーンランドを領有したのは
分扶桑以外の何物でもなかった。こういうわけですね!


8 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/18(水) 20:05:35 XYfX8QTc0
>>7
韓国の古典的愛国者なら「大陸の国は(島国より土地がなくても)島国より偉い」とか言いそう


9 : SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA :2013/12/18(水) 20:14:09 IOam/nA20
どこまで行っても迷惑者

スノーデン容疑者、ブラジル政府に 「対米措置で協力の用意」
2013年12月18日 14:50 発信地:ブラジリア/ブラジル
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3005292
【12月18日 AFP】
米国家安全保障局(National Security Agency、NSA)の監視プログラムを暴露して
米当局に訴追された米中央情報局(CIA)元職員のエドワード・スノーデン(Edward Snowden)容疑者は
17日までに、ブラジル政府に宛てた公開書簡で、同国に対する米国による情報収集活動についての捜査に
「協力する用意がある」と申し出た。
スノーデン容疑者からの協力の申し出については、17日付けの紙面に英語と
ポルトガル語で書かれた同容疑者の書簡を掲載したブラジルの
フォリャ・ジ・サンパウロ(Folha de Sao Paulo)紙をはじめ、多くが、
同容疑者が最終的にはブラジルへの亡命を希望しており、同国政府に許可を求めるためだとみている。
スノーデン容疑者は書簡の中で明確にブラジルへの亡命を求めてはいないものの、
同国の上院議員から「ブラジル国民に対する犯罪の疑いがある事案についての
捜査への支援を要請された」と明らかにしているほか、
「適切かつ合法的であればどの国でも」協力する用意があると述べている。
しかし、「残念ながら、米政府の妨害によって実際に協力する能力は制限されている」とし、
「どこかの国が恒久的な政治亡命を認めてくれまで、米政府による私への干渉は続くだろう」と述べている。
これまでにも比較的多くの亡命を認めてきた経緯があるブラジルだが、
外務省はAFPに対して17日、スノーデン容疑者からの亡命申請は
「公式には一切、受けていない」と明らかにした。
ロシアに1年間の一時亡命を認められる以前の今年7月、
スノーデン容疑者は非公式に、ブラジルをはじめ複数の国に亡命を要請していた。(c)AFP


10 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/18(水) 20:34:20 JBvET5pk0
結局、住重が偽装を行っていたのは、M2、74式車載機関銃、MINIMIか。
74年からやっていたそうだから、自主申告したとはいえ、相当悪質だの。

それはともかく、要求性能達成は困難てのは、住重の技術が不味いのか、陸自の要求値が高すぎるのか・・・
あと、住重じゃ作れんようだが、M2の銃身だけどこかから買うのかしら?


住友重機を指名停止=機関銃の試験データ改ざん−防衛省
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2013121800775
> 防衛省は18日、納入前の機関銃の試験データを改ざんしたなどとして、住友重機械工業(東京都品川区)を
>同日から5カ月間の指名停止処分にしたと発表した。要求基準を満たさない機関銃が1974年以降、少なくとも
>5350丁納入されたが、これまで事故は起きていないという。

ttp://www.mod.go.jp/j/press/news/2013/12/18a.pdf
> 今般、製造企業から要求する性能を満たすことは困難である旨の報告があった「12.7 ㎜重機関銃」の銃身に
>ついては、債務不履行による損害賠償を請求(請求額:約6千2百万円)し、当該装備品の平成24年度契約は
>解除、平成25年度契約の締結及び平成26年度政府予算案への計上は行わない予定。
> また、「74 式車載7.62 ㎜機関銃」及び「5.56 ㎜機関銃MINIMI」については、平成24年度契約における適正な
>試験による結果をもって当該契約分の取得及び平成25年度契約の締結を判断、ただし、平成26年度政府
>予算案への計上は行わない予定。


11 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/18(水) 20:45:29 nRtlqz.o0
>>10
住友の損切り何じゃねーの実は。


12 : SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA :2013/12/18(水) 20:55:43 IOam/nA20
>>11
住重ですし・・・・・
(一部製品に対する悪名が、競合他社と同レベルで存在する意味で。)


13 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/18(水) 21:11:48 QBx94ALs0
やめたがってる防衛各社多そうだしね…


14 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2013/12/18(水) 21:12:38 jjwi6sps0
>>5
自動車産業においでませ。派遣とかならデンソーテクノとか


15 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/18(水) 21:22:00 6BVc.fzM0
自動車産業は都内に居られないの以外は良いから困る
グンマーでもオオタシティは例外的に活気があったし


16 : 名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg :2013/12/18(水) 21:29:09 nul2jVUU0
そういえば、QRコードがデンソーの発明物なんでしたっけ。


17 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/18(水) 21:40:21 BoPexvwA0
>>15
出稼ぎ民が多いせいで相対的に危険度が低下してるからね


18 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2013/12/18(水) 21:45:38 jjwi6sps0
>>16
です。あれ、そもそもカンバン管理ツールですしね。


19 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2013/12/18(水) 21:46:44 jjwi6sps0
>>15
都内にいないだけで金がガンガン浮くのが更に


20 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/18(水) 21:46:54 pL1qfj660
これからは工廠の時代じゃ!!11(グルグルとした目で)


21 : 名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg :2013/12/18(水) 21:54:22 4y6lHaYc0
>>18
元々は、部品とかに貼り付けておいて、QRコードを読むとその内容をサーバに送り、何処の
工程にそれが存在するかを管理する、とかそういう内容だったのでしょうか?

そして儲かっているのかと思ったら、特許権を行使してないんですねあれ。


22 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/18(水) 22:03:51 z9m3z9H.0
>>10
あ〜あ、こりゃマジで輸入するしかないなぁ。


23 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/18(水) 22:10:18 z9m3z9H.0
>>20
日本版DARPAの傘下に工廠を造るならねぇ


24 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/18(水) 22:20:14 IAtKR8jM0
原爆があれば別に機関銃いらんし(小学生)


25 : 名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw :2013/12/18(水) 22:22:05 R8vOsNIQ0
日本国内にヘックラーウントコッホや
ファブリック・ナショナル・ハースタルの工場を誘致すれば良い
と言う事でわかっているわ(メガソーラーイラネ


26 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/18(水) 22:28:42 z9m3z9H.0
>>25
FNやHKで欲しいのは機関銃だけですねぇ

漁るとライフルは特にいらんし拳銃はどっちのもいらん。


27 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/18(水) 22:49:01 VyLiRDRs0
自衛隊の拳銃もあかんかもしれん


28 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/18(水) 22:56:16 h1FzyZ7A0
>>26
おぢちゃんとか皇女さんなら拳銃でも問題ないほど接近してから撃つから問題ないじゃない。
一般人からなる自衛隊の人はちゃんとした銃が必要だけど


29 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/18(水) 23:01:13 b9nY3zn20
いあいあ、銃撃戦は出来れば1㎞以上離れてやりたいと常々思ってますw

とりあえず自衛隊の拳銃は当面P220で良いと思いますよ、なんと言っても
マガジンキャッチがボトムにあるというのはマガジン紛失防止には最高のデザインですしお寿司www

結局自衛隊の拳銃がM&Pに替わるという話はぽしゃった様だの。


30 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/18(水) 23:04:59 gwXoU5qo0
こんばんわ。
今日は一日雨でした。
明日、出勤時には止むようですが。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
            ,,;;;;;;;,,                            ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・.′”
   ⌒                    ⌒ ⌒  ドバッ   _,..、-'"  ⊃  _从へへ从 ;;;:;´'从 ;'  ;:;;)
 (( ⌒ 从._  震 ./ ̄ ̄|、__ 从⌒ ヽ  ,,,,,,,,,.......,,_,..、-'" _,..、;;;;;;;:",,;;;;;;;,,,;;∧'。.;;;、⌒
((    〔_._ ( #´Д[;二].======〕|〔〕  ;;''"''''''''''"      _,..、-'",,,,,,,,,,,,,,,," ;..:;;#・;;;;∀;; ;) "ζ ガッ >>2
  ((  W / | ( つ'|_|__| ̄/  W ノノ"""''"''''''''''-、゙'''-、  ,,,,"==""(;..:;;(从;;;.:; ⊃)) ;;;;;;;:",,;;;;;;;
    . / .| (ゝ)ソ      / .|             ゙'''-、゙'''-、 ""''''''" (..( ( ;..:;; )) ;;:::)::ノ/
         (三(二(三⊃                 ゙'''-、""''''⊃  Σ (( (;;``∴ ; )
        (三(二(三⊃ ⊃                   "''''''"   (( ゙;゙゙;∵〜' "'' ( ) )⌒ );
       (三(二(三⊃ ⊃ ⊃                            ;';, 从? ;:・,,'".


31 : 名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw :2013/12/18(水) 23:06:01 eXa6csew0
ロイヤルオードナンスかアキュラシーインターナショナルなら(ねぇよ


32 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/18(水) 23:06:57 h1FzyZ7A0
うちの部長が「一定の需要を確保するために自衛隊員も警察官も同じ拳銃にすればいい(ドヤァ」
とか言ってた.

いやー 流石にニューナンブはきついでしょう…


33 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/18(水) 23:07:53 h1FzyZ7A0
>>30
こんばんは それでも雪になるよりかはマシでした

つ[熱燗]~~~~ [豆腐]


34 : 名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw :2013/12/18(水) 23:11:26 2PbZRMb60
>>32
警察屋さんは意外にユニバーサルセルフローディングピストルや
スミスアンドウェッスンの自動装填式を沢山採用していて
ニューナンブやエアウェイトは廃止の方向のようね。

ピエトロベレッタのM92エリートも確認されているわ。


35 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/18(水) 23:11:51 fp5QPm1g0
>>29拳銃なんて軍の戦闘力に何も影響ないから別に何でもいいと思うよ。


36 : 舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw :2013/12/18(水) 23:12:29 4Sfttirs0
>>1
次スレに飛ぶには専ブラではキツイのぉ。
ちょこちょっといじったらナントカなったからええけど、
これもいつまでつづくやら(遠い目

>>32
えーっと、なんというか本中華。
ビールが欲しい人にウイスキーで我慢しなって言うようなもんだわなぁ。


37 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/18(水) 23:13:04 gwXoU5qo0
>>33
豆腐だけ頂きます。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃  蒸留酒専門の私的には、焼酎のお湯割りの方が・・・・・・・・・・・・
.    震    (と我儘を言ってみる)
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


38 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/18(水) 23:13:21 b9nY3zn20
>>31
いらねーよw
でもアキュラシーインターナショナルはちょっと心惹かれるw

>>32
じゃあ警察も自衛隊もグロックで良いですね(ぐるぐる目w


39 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/18(水) 23:15:49 EMPrH9EU0
>>32
逆に考えれば良いのですよ。
警察が自衛隊の装備品の中からチョイスすれば問題ありません______


40 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/18(水) 23:17:58 h1FzyZ7A0
>>34
ようやくリボルバーの時代も終わりを迎えるのでしょうか…
本当に長かったですね…

>>36
>ビールが欲しい人にウイスキーで我慢しなって言うようなもんだわなぁ。
さっすが質屋さん。判りやすい例え。

>>38
いや、部長の話だと
「発泡酒で我慢している人にもウイスキーを買わせるようにしないと駄目だよ」
と・・・だから自衛隊の装備に警察官も合わせろと…


41 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/18(水) 23:18:10 h/.LAPvU0
>39
パトカーには89式が!放水銃の代わりに重機が!
そして警察ヘリにはショットガンを持った大門団長が!(違


42 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/18(水) 23:20:15 fp5QPm1g0
警察と自衛隊の拳銃云々よりもなぜSATにしろ89でなくよそのを使ってるんだろうとは思う。
まあアクセサリーがつきにくいからなんだろうけど89


43 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/18(水) 23:30:06 ZiF5/dOc0
>>40
警官に九ミリ機関拳銃を配備して、腰椎を破壊すればいい、ということですな!


44 : SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA :2013/12/18(水) 23:30:47 IOam/nA20
誰だよ!?江戸しぐさとか入れた奴は!?
ttp://oniheiedodokoro.driveplaza.com/main/kodawari/omotenashi.html

>>13
中には、年齢層の問題が関係あるとかカントカ。
続けようにも、続けられないとな!?

>>14
某自動車メーカ子会社を受けに行って、
撥ねられた程度の私目ですが(ry

んまあ、エンジンと一口に行っても、
舶用・発電用・自動車用では仕様がまるっきし違う
というのもネックだったんだろうなぁ、等と言ってみたり。
追浜某所のアレは、最初から眼中に無いです。

>>40
小田原城内の資料館にて、
小田原藩などが保有していた火器類の中に、
リボルバー式ライフルが展示されていてびっくり。

>>42
豊和に関して言えば工作機械がメインが故に、
火器類は要求通りに製作する
只の完全受注生産品と見て良いのだろうか?


45 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/18(水) 23:40:59 9jQ.L03k0
…MINIMIからM2まで5350挺の強度偽装って、
のべ件数だったとしても、陸海空自衛隊が使う機関銃。
その半数に迫るか下手をすると超えるのですがそれは。

今まで運用側が工夫を重ねて問題を浮上化させなかったのか、
それが限界に来たのか、住友は論外としても、
本省の調達担当は何をやってきたんでしょうなあ。


46 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/18(水) 23:42:56 fp5QPm1g0
>>44まあ89もすでに25年たつから旧式の部類に足を突っ込んでいるから次々と出る新製品のほうが使い勝手とかがいいんでしょう。
H&Kの新型とかのバリエーション見るとその感を強くする。後89って引き金の感じがだめとか。


47 : 舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw :2013/12/18(水) 23:43:04 4Sfttirs0
>>45
退っ引きならない事情が発生したのかなぁと。

本番が始まってからボロが出てきたらヤバイよねぇと。
(あくまでも個人の妄想です)


48 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/18(水) 23:43:21 Q/DFEEAs0
東京都猪瀬知事辞意表明の見通し
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387376579/

勘弁してくらさい。
猪瀬が良いなんてこれっぽっちも思わんけど
後釜を狙って出て来る奴にロクなのがいなさそうでなあ。


49 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/18(水) 23:44:10 h1FzyZ7A0
>>44
>リボルバー式ライフル
意外とあの時代はリボルバーを大きくしたようなライフルが多い…

>>47
連射すると崩壊するとか


50 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/18(水) 23:45:12 a6ZljNlQ0
>本省の調達担当は何をやってきたんでしょうなあ。
問題があることを周知して解決させるよりも
問題を「なかったこと」にして半世紀続けてきたんじゃね?

しかしあれだ、中国様や韓国様的には惜しかったんじゃねーのかなこれ。
表沙汰になる前に侵攻してればズタボロの機関銃に頼るしかない部隊を楽に蹂躙できてたかもしれないのに(棒


51 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/18(水) 23:45:58 fp5QPm1g0
>>47実線がおこったらやばそうなのって他にもぼろぼろでるしょ。とくに陸自
小さいものを言うと64の銃剣とかどっかにぶつけただけで刃がつぶれるとか結
構有名な話らしいし。


52 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/18(水) 23:46:34 9jQ.L03k0
>>47
住友MINIMIとM2がオリジナルに比較して、
妙に評判が悪いという噂は聞いていましたが、
それは運用側の判断基準が厳しいのだろうと、あえて楽観してきましたけど、
想像の斜め下をここまで突き抜けられますと、絶句しますねえ。

それこそソ連の二人の一つの銃ですよ。
数量こそ揃っているものの、満足に稼働する銃は二人に一人って感じで。


53 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/18(水) 23:52:01 b9nY3zn20
もう豊和に89式IARを作らせよう!
MINIMIはこれに入れ替えや!!


54 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/18(水) 23:53:00 9jQ.L03k0
因みに最近見て、一番絶句というか変な笑いが出たツイートは

我が国が本州の実働戦車部隊全廃という、大胆な方針に出られるのは、
韓国という友好国が大陸の端に存在するからで、有り難く思うべき。

そんな内容でした。
誰のとは言いませんが、見てる人は個々でも結構多いかもしれませんね。

>>50
寧ろ今度の大綱で時間が経過すればするほど、
レイド・オン・トーキョーがしやすくなるので、実体経済崩壊とのチキンレース。
あるいは崩壊後のガス抜きがしやすくなって大勝利では_


55 : ごっぐ ◆2s1FdGBEIE :2013/12/18(水) 23:53:13 ZlcvL0Jg0
>数量こそ揃っているものの、満足に稼働する銃は二人に一人

いや低品質で安定してるという状態だと
『数は一応揃ってるが使える銃が一丁もない』
ということにもなりかねんので、もっと悪いかも。


56 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/18(水) 23:55:01 a6ZljNlQ0
>53
そもそも本邦は「62式を5.56mmのミニミで代替する」という方針でこれまで調達してきたわけで
現状って支援火器の射程が完全にガラ空きよね。
どーすんだろ。


57 : 舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw :2013/12/18(水) 23:55:28 4Sfttirs0
S友さんの製品リコール問題って、
自営業の人がなーんも反応していない所に
侘び寂びを感じる今日このごろ。

まぁ、これから色々と問題が表に出てくるんじゃないかなぁ。


58 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/18(水) 23:56:09 b9nY3zn20
89式IARが無理なら64式小銃をBAR的に運用しましょう(死んだ魚の目


59 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/18(水) 23:56:50 9jQ.L03k0
>>53
分隊支援火器から重機関銃までが住友重機械工業製。
軽装甲機動車から施設作業車までが小松製作所製。

入れ替えるべき装備があまりに多すぎるのですが、それは…
基本的に装備国産化の努力、結果は信頼・賞賛すべきと思ってますけど、
今回のこればっかりはアリアドネンに叩かれても、何一つ文句言えない有様でしたね。

>>55
そういえばミネベアはシグオリジナルの性能、再現出来ているのでしょうかねえ。


60 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/19(木) 00:00:34 CCij64UU0
>>59
ラ国当初は評判悪かった模様。最近は特にそんな噂は聞きませんが・・・

重機関銃はロシアにKORDの12.7㎜×99版を発注しましょう(マジ基地


61 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/19(木) 00:04:17 2EwZ5C9A0
>>60
>Kordチャンバリング
ああ、それは素敵ですね。この有様だと割りとマジで_

分隊支援火器だけではなく、今回発覚した三種類の機関銃。
この前に技研が開発を終了した国産RWSに搭載する予定の機銃、全部なんですよ。
強度不足でアウトなら、搭載できるのは豊和の自動擲弾銃だけです。

後は陸自の数少ない希望の星、10式と機動戦闘車も、
住友M2と74式7.62mm搭載っていうね…


62 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 00:07:46 ObuYJ.o20
FNMAGをラ国しても住友ではまた同じことになるんだろうな。しかしあんだけすさまじい単価でも
利益が出ないとかどうなってるんだか。


63 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 00:07:49 0JIjjVn20
今なら問題化したら買い直してもらえる!という算段があったんじゃあるまいか・・・


64 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/19(木) 00:10:39 2EwZ5C9A0
>>63
寧ろ装備のライセンス製造、国産化全般に関して、
こればかりは財務省から正当な疑惑の視線を受けても、
防衛省は言い訳できない大きさの案件ですが、それは…

相模原補給廠からM2、M249、M240を恵んでもらいますか。
初心に戻るという意味で、警察予備隊時代のように。


65 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/19(木) 00:12:32 .jgKjH9s0
>>63
幕末の会津藩に吹っかけたドイツ人商人みたいなのが出そう


66 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 00:19:12 0JIjjVn20
>>64
まあ買ってもらえなきゃ万が一の有事には財務省挺身隊に肉の壁になってもらうという事で。


67 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/19(木) 00:19:23 2EwZ5C9A0
そういえばF-15Jから巡視船までが広く愛用している、
M61系列のバルカン砲もライセンス製造担当は、確か住友だったような…
少なくとも機関砲本体部分は。

VADS、ファランクス、JM61A1とかも、
今すぐ強度再点検したほうが良くないですかね(震え声


68 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 00:25:56 79NNu76E0
じゃぱにーずあーるぴーけー!(白目


69 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 00:28:22 9uFkekNE0
コマツは自営業が出すもんださんからああなんやー
三菱みたいに(ほぼ)自腹切ってる方がむしろおかしいんや


70 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 00:32:26 wp0D8oTY0
しかしゲームで13000円ってスーパーファミコン時代の三国志並の価格だな・・・
ttp://www.famitsu.com/news/201312/19045194.html


71 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 00:35:49 0JIjjVn20
>>70
DL版が7650円でパッケージが12222円?
そりゃすごい。


72 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 00:42:56 mKYvR6WI0
>>54
それ自身はまったくの事実ですからねえ。

「炭坑のカナリア」もしくは「縦深」と呼ぶ人もあるかもしれませんが、
結局、任務は同じですし。

過去の本邦や米国が血を流してでも自陣営側に確保し続けた理由も
つまるところそれですしね。


73 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 00:45:38 JqO0UBN60
バンナムの商売はえげつないからなぁ


74 : SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA :2013/12/19(木) 00:46:56 J0xY2Eiw0
>>59
ミ、ミネベアは計測機器とかベヤリングとか、
そっちが本業なんだからねっ!!!!!

>>66
職務遂行した結果がKONOZAMAなんだな。悲劇なんじゃな。
(政治責任その他諸々がブーメランで帰ってくる意味で)

>>70
一方、信長の野望シリーズ最新作は、
酒造会社と提携して、限定版日本酒を販売していた。


75 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/19(木) 00:47:07 2EwZ5C9A0
>>72
事実ではあるのですよ。
しかし最近の韓国の、一昔前と比較してもおかしな有り様を認識した上で、
あの大綱を策定したとしたのなら、それはどういう基準で…とも。

旗幟不鮮明な南半島に日本海側の防衛を預け、
装備不良がこのタイミングで軒並み発覚し、
重装備をことごとく削減され、その上で国外展開が増える自営業の明日はどっちだ_

お休みなさい。


76 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 00:56:46 wp0D8oTY0
>>74
ちゃんと限定版を買ってプロデュースしてくれるよね?ハニィ


77 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 00:56:59 aVvmQ4Gs0
>75
もうあそこに対しては踏み潰されて時間を稼ぐこと以外を期待してないんじゃないかなー。

本邦にしたってぶっちゃけ「米軍がいつ到着するか」が最重要点なわけだし、
いくらバカ踊りをしてようが、「時間さえ稼いでくれるならそれでいい」的な。

寝返る? それは重畳。なんやかんやで中国側の足を引っ張ってくれるだろうし。


78 : 名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 :2013/12/19(木) 00:58:31 D6ftTgE.0
>>77
今までとあんまり変わらない気がするなぁw


79 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 00:59:26 0JIjjVn20
>>75
>旗幟不鮮明な南半島に日本海側の防衛を預け

トリップワイヤーじゃね。 普通に。
中国の戦力が極大化しないうちに一度くらいは攻め込まれた方が日本のためだし。
今後10年〜20年くらいならまだ押し返せるだろ。 たぶん。


80 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 01:16:07 JqO0UBN60
朝鮮に攻められたら対馬が…


81 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 01:21:08 JkrVTciQ0
>>75
韓国と緊密な連携を推進って書いてある割に、2015年の戦時作戦統制権返還っていう
最大の不安要素について一切触れられてないのをどう読むかじゃない?


82 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 01:32:27 9uFkekNE0
韓国が取ってるのが、おいしいとこだけ取ろうとするやな戦略ってのはわかるし乗るのもしゃくですが、やっぱり引き込む必要性自体はあると思うのですよ。
彼らのバランサー((笑))戦略自体は、ブツを引き出すには実際有効です。
なんせ彼ら自身が焼野原になる事の価値を手札にしてるんだから。
金で時間と命が買えるなら買った方がいいと思うのです。

んで、多分韓国は中国にはつかんです。
自らを大国といっときながら、アメリカよりも財布のひもが渋いってのを韓国が気付かんとは思えんのです。
だから、韓国はアメリカについた上で、正直自国が焼野原になるであろう事は想定してて、その上で国家を維持するために、竹島とか
洋上で戦闘指揮の出来るおフネと、そこから立ち直れるような国際的な支援(=謝罪と賠償)を求めてるのじゃないかなぁなどと。

なんだかんだ言われながらも、西側先進国で徴兵制を現代で敷いてる少ない国の一つですし、戦列歩兵として見れば充分役立ってくれるとは思う所なのです。
うーむ、我ながら酷い散文。
寝よう。


83 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 01:58:45 mKYvR6WI0
>>82
まあ、ぶっちゃけ、単なる「フィンランド化」でしかないですわな。
韓国の中国に揺らされる現況は。

そのような影響を受けつつも、あの位置に「西側」として存在することに価値がある、
というのもかの国と同様というわけで。


84 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 02:01:38 RFoatoIQ0
>82
あいつらがもう少し利に聡い部分があるのなら、取引次第では引き込むことも
あり、あるとは思うけど、あいつら利害関係ない部分が多すぎるから無理だと思う。


85 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/19(木) 02:19:31 .jgKjH9s0
でもフィンランド人みたいに大国に対して勇敢に戦えるか?
という点ではポーランド人なみに疑問しか思い浮かばない。


86 : ごっぐ ◆2s1FdGBEIE :2013/12/19(木) 02:22:26 9p.e5XM20
>利害関係ない部分が多すぎるから
この時期にこの位置にいながら
『国益を度外視した反日行為にうつつを抜かしている連中』
なんてのは何国人だろうが吊るされるべき。


87 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 02:22:38 RFoatoIQ0
日本人相手ならそれなりに頑張りそうだが。


88 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 02:24:53 RFoatoIQ0
>86
とりあえず、反原発とか言ってる連中を吊るしたい。
原発停止とか廃炉とかって言葉を嬉しそうに言ってるニュースはどうなってんだと思う。


89 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 02:39:23 aVvmQ4Gs0
>87
頑張れば頑張るほど明確に「敵意」が向くだろうな。


90 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/19(木) 05:27:07 PvIxbuqM0
お早うございます。
外気温5℃です。
今日も、雨ですね。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


91 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 05:33:43 ObuYJ.o20
半島もこんなことばかりやってるから宗主国から地位の向上を認めてもらえないんだろうな。
逆に我が国の場合は地道に信頼関係を構築するかその逆にうちは独立国だからお前とは対等
なんだよ。媚びないよ?と言って実際にそういう努力をして相手からそれを認めさせるとか。
半島からは次元の外交に思えるんだろうけど


92 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/19(木) 07:00:34 PvIxbuqM0
出勤します。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


93 : 名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg :2013/12/19(木) 08:36:33 Tp0rQ1Nw0
>>82
というか朝鮮戦争が終わった直後に、戦略上の超重要拠点たる国の領土を侵犯するという
トンデモをやらかしてる国ですからね、あそこ。それで何やっても大丈夫だとか勘違いして
いやがるのではないかと。一度そういうのは潰しておく必要はあるのではないでしょうか。

西側から出られない、というのは実際あの国の経済構造や資源輸入の状況からすれば、
その通りかと思います。その上で、今までとは逆に、西側にいたけりゃルールを守りな、と
突き放す(というのも何か変な表現ですね)とかでしょうか。焼野原になるだか何だか知ら
ないが、重要なのは土地であって、その上に建ってる建物でも、住んでる人間でもないの
だ、みたいな具合な対応に、最近は日米ともシフトしてきているかもです。


94 : 名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg :2013/12/19(木) 09:00:54 Tp0rQ1Nw0
と、昨日本スレでFRB量的緩和縮小の話が出ていましたが、実際そうなった訳ですか。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20131219/k10013949011000.html

さて、懸念されていた降雪による交通機関への悪影響もないようなので、早速出かけましょう。


95 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 09:09:49 MfrCbJ9s0
>>88
施設自体はどこまでいってもNIMBYなので難しいでしょうね。

嫌気度が上昇してしまったのは運用者である電力会社が信頼を失ってしまったのが大きいですが。
この信頼失墜は現場で踏ん張っていた人達の責ではなく、
経営層の不誠実さに由来しているのがやりきれないところですね……。

それこそ、本邦の安全保障の致命的な部分を韓国に委ねることに不安を覚えるように、
電力会社に自分の土地財産の命綱を預けることに地元の方々が不安をもつのは仕方のないことですし。

ウリは原発推進派で、発電コストが火力の10倍になったとしても
原発とその技術を存続させるべきという立場ですが、
再稼働が地元合意なしには有り得ない以上、
地元と電力会社と我々消費者との利益バランスの再配分がなされるまで
再稼働はできないだろう、
というのが個人的な見通しですね……。


96 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 11:37:44 O1uYsADw0
地元に利益配分で「配慮」しようとすると
「ばらまき」「原発マネー」とかマスコミプロ市民が騒ぐとこまでデフォですなぁ…


97 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 12:29:05 6SMy0IgU0
>>95

長続きすればするほど地元が干上がる。飲食店や民宿やホテルとか。
あと、運転していないと地方法人税も納税できない。

地元は「さっさと再開せんとわしら死ぬ」レベル。
反対してるのは農民くらいだ。


98 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 12:36:42 WRqa2/BM0
地元が再稼働同意してる中で意味不明なストレステストとか言い出してぶっ潰した政権があってだな


99 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 12:45:42 prRARBpI0
>>97
隣接する火発を、安全性無視してブン回すために、メンテ要員かき集めて待機させとるでな、地元の飲食ホテルは大儲けだったりするでよ
もっとも、こんなことで儲かっても意味がないので、やっぱ再稼働してもらわんとあかんのやけどな


100 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 13:55:57 MfrCbJ9s0
>>97
ところが、(即時再稼働を目指す側にとっては)めんどくさい話が増えてまして、
合意を取らなければいけない「地元」のスコープが震災後広がっているのですね。
震災後のデータを反映した結果なので仕方ないのですが。

この結果、青森のプラントの再稼働に函館の合意が必要になり、
函館は拒否、といったことが実際に起きていたりします。

震災前のスコープでの「地元」は
(その手法自体の倫理性であるとか、還元量の妥当性の問題はともかく)
プラントと「地元」との共存共栄の体制が存在し、それが稼働を支えていたわけですが、
震災後、「利益を還元されていないが、決定権を握る地元」が激増してしまったと。

再稼働の為には、これら「新たな地元」も含めた利益の再配分が必要で、
さらに、その後、「新たな地元」に防災協定を設け、
協定に定める体制の為の予算措置が「新たな地元」の自治体で行われて、
体制の整備が完了して……
……という長大なステップが待っているので、

ウリのような推進派から見ても即時再稼働は「まず無理」と思っています。


……もし、これら利益関係の調停や各種措置が速やかに行えるのであれば
別なのですが、
これら調停はまさに政治案件であるうえに、
県すらまたぐ広さの地域の利害調整をできる政治家がいるかどうか、
加えて政権的には手がけた任期中で片付くかどうかも見切れないという
「地雷案件」なので、
着手するインセンティブも弱く……ということで
そういう見込みもなさそうだと。

個人的には、全国的な再稼働は、関係者が真摯に努力してなお、
「東京オリンピックに間に合えば快挙」
ってレベル感なのかなあと考えています。


101 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 14:33:36 dfxOi09I0
王将の社長暗殺って19号が放った刺客の仕業じゃないかと思えてきた。


102 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 15:00:31 6bq/GctE0
>>82
理と利というルールで国家とお付き合いしていて
国によって難易度がイージーだったりハードだったりする中、
韓国は難易度が文字化けしてて読めないような理外の存在過ぎて
結果的にガン無視が一番現実的かつローコストな対応になっちゃってるような
そんな感じ


103 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 15:59:26 JkrVTciQ0
>>82
時間と命を買うためのコストが引き合わなくなってしまったが故に
こうなってる訳だから、利用するのは無理だと思うよ。
民主党政権下の超円高、国内企業ズタボロ、竹島上陸に天皇侮辱なんてのがあって、
それでも満足しなかったっていう最悪な現実もあった事だし。

韓国を味方に引き入れるコストと、引き入れず防衛力を整備し直すコストは
果たしてどちらが高いんだろう…というか、それを考慮に入れ始めてんじゃないですかね。安倍政権は。


104 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 16:28:56 0DPngEMg0
王将のあそこ京都市の下層地域ベスト3なんだよねぇ。
どれくらい下層かと言えば前科さんの地盤と言えば良いか。

下っ端ナマポチンピラとナマポ在日給食費滞納京都府下一の住宅地域等。


105 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 16:44:51 WRqa2/BM0
>>103
円高と国内企業ズタボロは韓国関係ない気がするんですがそれは

必ずしも思想的一致を見る必要もないと思うがのう。
ソヴィエトとアメリカは思想も何も対立してたけど、第二次世界大戦では同じ陣営にありましたで。


106 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 16:55:14 2kyEDKeI0
今のままなら確実にかの国の国民は納得しないだろうな。
日本と組むと言った日には暴動が起きかねない。
んで調整出来るかってなるとかの国の政府と国民が妥協する姿が想像出来ない。


107 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 17:21:45 aVvmQ4Gs0
これまで反日でガス抜きしてきたツケだし自業自得。


108 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 17:32:23 cs7yD/y20
>>103
必ずしもこちらが満額払う必要は無いと思うのー
向こうが西側から抜けられることはそうそう無いだろうから、不利益を与えない程度にしてやればいいと思うのだが

なんか懲罰みたいな言い方してる人要るけど、そのために払うものが日本国民の命になりうるということはわかってらっしやるのだろうかなどと
チョンにあれこれしてやるために命を使うのもバカらしいと思うのだけど


109 : プリン男@はがねのよろい推進委員会 ◆PURIN6LntU :2013/12/19(木) 18:54:44 JJz2UMJg0
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=big&illust_id=40307767
艦これ始めようかな…


110 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 19:08:40 uiSfwsdI0
プリン氏なら愛宕で決まりであろう


111 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 19:29:36 aVV1Xjjs0
グギギ・・・
貴重な洋ゲーのローカライズ会社が・・・

まぁ、売上高8億4千万で、経常損失が4億9千万なんて状態じゃ、解散やむなしだな・・・

加賀電子株式会社が連結子会社サイバーフロントの解散を発表
ttp://www.famitsu.com/news/201312/19045334.html
ttp://www.cyberfront.co.jp/info.pdf


112 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/19(木) 19:31:27 eNXpyQmk0
韓国陸軍がロシアや中国の南下を阻止できるほどの力があるとは思えない
敵は北朝鮮だけに非ず
>>54


113 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 20:29:32 U9jdc.8U0
阻止はしてくれなくていい
肉サンドバッグやってくれれば


114 : SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA :2013/12/19(木) 20:44:50 J0xY2Eiw0
実に何とも・・・・

2万円で転売されかけた盗難ストラディバリウス、2億円で落札
2013年12月19日 14:40 発信地:ロンドン/英国
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3005359
【12月19日 AFP】
英国で2010年に盗難に遭い今年7月に発見されたバイオリンの名器
ストラディバリウス(Stradivarius)が18日、競売に掛けられ、
138万5000ポンド(約2億3600万円)で落札された。
窃盗犯は犯行後、現場からそれほど離れていない場所で、
この楽器をわずか100ポンド(約1万7000円)で売ろうとしていた。
1696年製のストラディバリウスと貴重な弓2本は、
韓国出身のバイオリニスト、キム・ミンジン(Min-Jin Kym)さんが所有していたもの。
2010年、ロンドン(London)市内のユーストン(Euston)駅のカフェでキムさんが食事中に盗まれた。
今年7月にイングランド(England)中部の民家から無傷で発見されたが、
キムさんは既に新たなバイオリンを入手していた。
この窃盗事件では15歳と16歳の少年を含む3人が逮捕され、2011年に有罪判決を受けている。
弦楽器専門のオークションサイト「タリシオ(Tarisio)」によると、18日の競売で
このストラディバリウスは手数料込み138万5000ポンドで競り落とされた。
売却益の一部は、楽器の捜索に当たった英国鉄道警察(British Transport Police)に譲渡されるという。
ストラディバリウスは、イタリアの弦楽器制作者アントニオ・ストラディバリ
(Antonio Stradivari、1644〜1737)が手掛けた弦楽器を指す総称。
弦楽器の世界最高峰とされ、バイオリンで現存するのは多くても600丁と希少価値が高い。(c)AFP


115 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 20:53:27 2kyEDKeI0
猪瀬退陣で2月に選挙みたいで…
猪瀬の方がましだったってならんといいけど。最悪

クダ投票する奴は都民だ!!
メロリン投票する奴はよく訓練された都民だ!!
都知事選は地獄だぜフゥハハハーハァー(AAry

・・・・・とならんことまじで祈っちょります。一都民として(´・ω・`)


116 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/19(木) 21:03:06 uEkFt02w0
>>113
あそこを経済面で助ける理由って共産圏との緩衝地帯以上の理由がないよな
もう経済植民地としても機能していないし
>>115
外山先生には是非とも都知事選に出てスクラップ&スクラップの政治を実施してほしい


117 : SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA :2013/12/19(木) 21:19:26 J0xY2Eiw0
さてどうなるやら?

NSAの情報収集活動「大幅改革が必要」、米諮問委が提言
2013年12月19日 18:43 発信地:ワシントンD.C./米国
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3005378
【12月19日 AFP】
米ホワイトハウス(White House)の諮問委員会は18日、
米国家安全保障局(National Security Agency、NSA)の情報収集活動の権限には
制限が必要だと提言する報告書を発表した。報告書は、NSAがテロとの戦いにおける
情報収集活動として行ってきた大規模な情報収集活動は行き過ぎであると警告している。
約300ページから成る報告書は、米国民の通話記録の大量収集と保管の中止、
各国首脳らを対象とした情報収集活動に関する新たな審査制度の導入、
外国人のプライバシー保護、米政府の監視プログラムの透明性強化などをNSAに求める内容で、
46の提言が記されている。
米当局に訴追され現在はロシアに一時亡命中の米中央情報局(CIA)元職員、
エドワード・スノーデン(Edward Snowden)容疑者が暴露したNSAの情報収集活動の実態は、
同盟国や市民団体の怒りを呼んだ。これを受け、バラク・オバマ(Barack Obama)大統領支持の下、
米国の情報収集活を見直すために諮問委員会は設置された。
諮問委員会は、司法および情報活動の専門家5人で構成された。
報告書の提言に拘束力はないが、オバマ大統領はハワイ(Hawaii)で年末休暇を過ごした後、
来年1月に提言を受けた次の段階の措置を米国民に説明する意向だ。
(c)AFP/Stephen COLLINSON, Rob Lever


118 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 21:20:47 VaSU6mVU0
こんばんわ、 昨日のスレ移行からかちゅーしゃで読み込めず。
とりあえず操作系が似ているJaneDOEViewにしてみました。

>111
サ、サイバーフロント…。HoI3への移行に失敗したから?
ジェネラルサポートは大丈夫かのぅ。

>115
つ山本太郎 いや、割とマジに出てきそうで怖いのです。


119 : 名無し休業中 ◆WbyeLLowVQ :2013/12/19(木) 21:25:25 HNTqHguQ0
家電屋務めしてた時に「サイバーフロントに就職決まった
んです」ってお客さん来たっけなあ。


120 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 21:26:03 0JIjjVn20
>>105
>必ずしも思想的一致を見る必要もないと思うがのう。
>ソヴィエトとアメリカは思想も何も対立してたけど、第二次世界大戦では同じ陣営にありましたで。

是々非々できる国ならこんなに苦労はしてないw


121 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/19(木) 21:27:15 7ciSjQ/k0
>>118
山本が東京都知事になるのはありえないけど
仮に実現したら東京はどう変わるのか?


122 : 舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw :2013/12/19(木) 21:31:26 o43g7Dcg0
>>118
かちゅ〜しゃなら、
上にあるアドレスバーに
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36360/1387323863/
って入れれば読み込むべ。

過去ログを持っているなら、過去ログを開いて、
そこのアドレスバーにある最後の部分の数字を
1387323863に入れ替えてエンターキーを押してみると良いべ。


123 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 21:31:49 VaSU6mVU0
>121
う〜ん、とりあえずインパクトで挙げましたが。
・五輪辞退して余った予算で江戸川除染
・都内の企業に夏、夜中稼働への要請
・よくわからない知事諮問委員会を設立
くらいはやりそうかな。

>119
まぁPCゲームメーカは興亡激しいですからねぇ。
でも優良なところがなくなると困ります…。


124 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2013/12/19(木) 21:35:05 VPqQNU460
>>105
韓国の自動車部品メーカが橋頭堡を築いてしまってな


125 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/19(木) 21:36:23 kumh2F1Q0
なんか「都内で雪が降る」という天気予報を真に受けて
上役の娘さんが『襟と袖口に毛皮のついているコート』を着てきていた。

「コートがモコモコでロッカーに入れると型崩れしそうなので
来客用のコートかけにかけさせてください」とか部長に直訴してた。

私らの月給の一か月分はするとか…


126 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 21:37:04 aVV1Xjjs0
10年一昔と言うが、ついに葉鍵もか・・・

「コミックマーケット86」ジャンルコード 艦これ独立・葉鍵統合
ttp://kai-you.net/article/2289


・・・読めないな。

モンハンおじさん‏@BigCalibre_John
自衛隊兵庫地方協力本部長を命ずる
(統合幕僚監部総務部総務課長) 1等陸佐 下醉尾 芳 孝
よ め ね え
ttps://twitter.com/BigCalibre_John/status/413237576498036736


楽しそうでんな。

緒方1等陸曹‏@9918otf22r1
イギリス海軍楽しそうですね
pic.twitter.com/k96QNc5gPq
ttps://twitter.com/9918otf22r1/status/413312199537750016/


127 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 21:37:59 VaSU6mVU0
>122
う〜ん、じかに入力ではいけましたね。今。
リンクをコピペではだめでした。 というわけでID変更。

>124
ほんとうに部品の構成をたどっていくと使ってますねぇ。
原価で選ばれるとどうしようもないところがあるので。


128 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2013/12/19(木) 21:39:42 VPqQNU460
>>127
韓国の不合理に鍛えられた会社は強いです


129 : 名無し休業中 ◆WbyeLLowVQ :2013/12/19(木) 21:40:27 HNTqHguQ0
>>126
これで「しもえのお」って読むのか・・・。


130 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2013/12/19(木) 21:41:06 VPqQNU460
しかし、毎週5時起きで東京出張はしんどい


131 : 舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw :2013/12/19(木) 21:41:14 o43g7Dcg0
>>127
コピペだと文字化けするんよね。
なので、過去ログのアドレスに数字だけ貼り付けたら
ナントカなった。

まぁ、ダメ元でやったらいけたんよね。
リカバーできる範囲を見極めるのは結構大変だよね(遠い目


132 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 21:45:40 VaSU6mVU0
>128
日本もまぁKiaiとかにはなりますが、不合理ではないですからね。
こちらにいて買う側なら便利と思えてしまう。

>131
ありがとうございます。
昨日の夜は前コピペした後、板情報のほうを疑ってましたんで…。

メモ:かちゅーしゃから操作系を維持したければJaneDOEview


133 : 舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw :2013/12/19(木) 21:47:57 o43g7Dcg0
>>128
後は為替動向しだいかねぇ。

体は正直だから、無茶しぃなやぁ。
って言うてもなぁ。仕事やもんなぁ。キツイよなぁ。

>>132
kageの対応を待ちます。(呑気


134 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/19(木) 21:49:50 lVyhh6Qg0
>>117
第二第三のスノーデンを出さないように、
裏切り者には塩を明文化すべし。

そして今からでも遅くないのでスノーデンの口に塩詰めて縫い付けるべし。


135 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 21:57:41 VaSU6mVU0
>130
お疲れ様です。 まさかこっちのほうとかではありませんよね(汗。
うちの事業所もまぁ、社内トップの病気率だったり。

>132
ですねぇ。
…年末進行のささくれを癒す場が欲しかったからかなぁ。


136 : 舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw :2013/12/19(木) 22:00:11 o43g7Dcg0
>>134
ちょうど良い機会だから整理しましょって事でねーの?
メリケンのおっとろしさはリカバー能力がすげぇからなぁ。

日本みたいに失敗なんてしないようにしましょうって前提では無く、
失敗は常にあるから復旧する準備はしておきましょうって前提だもん。


137 : 名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg :2013/12/19(木) 22:00:32 Tp0rQ1Nw0
こんばんわ。今日はあちこち出かけたり、打ち合わせしたり、大急ぎで資料作成したりでした。
でも取引に繋がる言葉を引き出せると、結構良い気分ですね。

>>134
スノーデンについては、今の余りに無様な姿を晒し続けてくれる方が、裏切りに対する抑止力になるんじゃ?
って気がちょっとしますw


138 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/19(木) 22:05:02 lVyhh6Qg0
>>136
仮にもCIAよりも優遇されてる組織にしては脇が甘過ぎましたね。
諜報機関なんだから多少内部は殺伐としてる方が却って良いとも思ったり。


139 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/19(木) 22:10:58 afzipBas0
>>123
五輪辞退はヤバイけど奴ならやりそうだな
あと皇居が都内にあることを理由に何らかの干渉を仕掛け皇室の政治利用を行う可能性もあるな


140 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/19(木) 22:11:48 lVyhh6Qg0
>>137
いあいあ、この辺りだけはロシア人やイスラエル人を見習いましょう。
モスクワに逃げてもセイフハウスが襲撃されたり、平壌に逃げたらクーデター起こされたり、
月に逃げても月を爆砕する位の勢いでミサイルの雨を降らせたりしないとw

裏切り者には塩、マゾモナーには蜜を。


141 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/19(木) 22:12:41 afzipBas0
>>126
海自の皆さんには悪いですが、こういうのは護衛艦でもやってほしいですね


142 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/19(木) 22:14:12 5MV9otrA0
おじゃす。

ウリが描いた艦これ同人小説「湯煙艦これ ソロモンの秘湯」を出すサークルがアップした同人アヌメが、ニコニコでランキング一位になったニダ。

今日のプチボケ

 業務用メール出す時、社内の人には「お疲れ様です。鳥坂です」、社外の人には「お世話になります。(ry」と使い分けてる。
 んが……。
 今日は社内と社外へ別々の件で頻繁にメールを出すことが多くて、遂にテンパッて社外の人へ「お疲れ様です」で送ってしまった。
 そしたら、向こうの人が「いつもの鳥坂さんのメールじゃない! きっと何があったんだ!」と電話してきた。
 ヘロヘロになってたんで、「あーうー」と電話に出たら
「(大声)やっぱり何かあったんですね! 大丈夫ですか?11223」
 ↑当該作品担当がウリしかいないので、ウリに倒れられたりすると向こうも非常に困る。

 こっちがビックリしたわい。


143 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 22:14:35 VaSU6mVU0
>139
皇室云々は考えても書けませんなぁ。私は素朴に皇室への敬意を持っていますので。
この間の件で少しはその方向に抑えがつくと良いですが。

てかニュースを見てても「若い女性候補で」とか言われててそれを条件にするのはどうなのよと思っていたり。
元五輪選手なら五輪のホストをうまくやれるわけでもないでしょうに。


144 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/19(木) 22:15:29 5MV9otrA0
>>139
・都の公安委員会へ中核派を入れる。


145 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 22:18:01 gil46tdk0
>>128
鍛えられるというか、韓国製品って地味に困るんですよね。
東北大地震の影響でポスコから材料調達したけど、品質は今二つで機械がチョコ停繰り返すわ検査で硬度や強さにばらつきが生じるわでえらい目に……
なんだかんだ言っても日本製品はやっぱり良いって思い知らされましたわ。


146 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 22:20:00 VaSU6mVU0
>145
スペック表を見て判断するとそういうことがありますが。
実際にこちらに出させたうえで試験して「この範囲でしか使えないからな、まぁそれはいいとして値段下げろや」でOK。


147 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/19(木) 22:20:13 lVyhh6Qg0
ところで餃子の王将の社長が今朝射殺されましたが
この社長さんは北朝鮮から暗殺チーム送られる程大物だっけ?
ただのブラック企業の社長ではなかったの?


148 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 22:20:44 MfrCbJ9s0
>>142
ニコニコを遂に解禁されたのですね!!!11!


149 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/19(木) 22:21:06 UHne27NU0
>>140
>月に逃げる
両さんみたいに自分の町をつくるのか、それとも月のウサギの集落に潜伏するのか、はたまた酸素も水もなくて天然の剥製になるのか
>>143
>元五輪選手なら
五輪選手は五輪選手と戦うことはあっても迎える側、気持ちに応える側にはなれませんからね
大会運営経験者をアドバイザーとして雇ったほうがいい気がします
>>144
都職員にマスクや防護服の着用を強要したりする可能性もありますね


150 : 舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw :2013/12/19(木) 22:21:12 o43g7Dcg0
>>143
滝川さん家のクリステルさんを担ぐ計画があるんでね?
という変な噂もありーの。


151 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/19(木) 22:21:50 5MV9otrA0
>>148
ウリは見てないニダよ。
同人誌の編集からドヤ顔のメールが来たニダ。


152 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/19(木) 22:22:03 UHne27NU0
>>147
店をここまで上げるのに力を借りていたヤクザと喧嘩したんじゃないんですかね?


153 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/19(木) 22:23:14 5MV9otrA0
>>149
関東煮連合に脅迫されたとか何とかのミス・インターナショナルさんを担ぎ上げるニダ。


154 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 22:23:21 0DPngEMg0
京都府警じゃ迷宮逝きだろうなぁ。


155 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 22:25:46 VaSU6mVU0
>144 >149
世田谷区が本当に市になる…。

>149 >150
クリステルさんは、そらぁ看板としては良かったと思いますけれどもねぇ。
五輪を迎える都知事のホスト能力て、イベントの運営能力だから…。
まぁスタッフが優秀で固まってれば看板でもいいのかもしれませんが。
それ以外の都政が滞っても困ります。


156 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/19(木) 22:26:10 5MV9otrA0
>>147
ウチのスタジオ探偵団の予想

・大阪王将と京都王将の抗争激化
・バカッターに全裸アップして潰されたホストクラブの腹いせ
・味将軍グループの犯行
・実は京都政財界のドンだった


157 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/19(木) 22:26:58 9ozTn7iQ0
今週のアルペジオ
原作未登場のアメリカ太平洋艦隊が登場


158 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/19(木) 22:29:18 lVyhh6Qg0
>>152
モザンビーク射法でやられてるらしいので容疑者はプロかも?

>>154
小林稔侍と沢口靖子だけが頼りだw


159 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 22:29:36 0JIjjVn20
>>157
たぶん艦容がはっきりするまでにコンゴウに殲滅されるw


160 : 舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw :2013/12/19(木) 22:30:11 ZFnpkevY0
>>156
一番下は無いなぁ。
京都ですから(w

なんかいろんな噂があるんで、何がなんだかわけわからんです。
あのエリアはいろいろとヤヤコシイってな話もあるしなぁ。


161 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/19(木) 22:30:36 5MV9otrA0
次の都知事候補

・いつもの発明家
・石原閣下復帰
・隣県在住の銀髪紳士
・その息子
・イラ管
・山本太郎
・長島茂雄
・半沢の人
・元民主党国会議員
・ビートたけし
・小林よしのり


162 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/19(木) 22:30:38 Ecig5Mok0
帰宅しました。
今日も、雨でしたね。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


163 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 22:31:14 0DPngEMg0
>>156
中国毒食品騒ぎの折、いち早く「当社の製品には中国製の食材は一切使用していません」との
渾身のギャグをカマされメンツを潰された中共公安筋の仕業説w


164 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/19(木) 22:31:27 5MV9otrA0
>>158
京都にネタバレの断崖絶壁ってありましたっけ?
……もしかして清水寺?


165 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/19(木) 22:32:03 pMAY0oXQ0
>>153
いっそう歌舞伎役者が都知事になるのもおもしろいかも
>>155
というか東京都から離反する区や東京から出る企業・団体が出そうな気がします


166 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/19(木) 22:32:34 lVyhh6Qg0
>>156
単に餃子だけなら大阪王将の方が好きですがw

>>160
確か前ズラさんの選挙区のはず


167 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/19(木) 22:34:22 kumh2F1Q0
>>142
お仕事お疲れ様です

>当該作品担当がウリしかいないので、ウリに倒れられたりすると向こうも非常に困る。
そういう心配のされ方をするとモニョりますよね・・・(遠い目

>>147
おぢちゃんの勤める公安9課の仕業じゃなかったんですか?(天然ボケ

>>154
おみやさん・・・

>>157
ダニエルプラン艦隊が出てく方に賭けました


168 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 22:34:53 VaSU6mVU0
>161
う〜…ん。 北野武を消去法で。

そしてまた放射脳が暴れそうな。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/
東京農工大で放射性物質含む実験排水が漏えい(19日21:36)


169 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/19(木) 22:35:35 5MV9otrA0
>>165
 二代目・中村吉右衛門ですね!

「東京都知事、二代目中村吉右衛門である! 議員一同、神妙にせよ!」
と言って議場へ入るのですね。
傍聴席がジジババで埋まって、おひねりが飛び交いそうです><


170 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 22:36:42 VaSU6mVU0
>167
こんばんわ。
それならば、いっそサスケハナかホワイトフリートで(真顔。


171 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/19(木) 22:37:08 lVyhh6Qg0
>>161
そのまんまハゲは?
あいつ明らかに出る気まんまんでしょ?


172 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/19(木) 22:37:17 oNKosAkQ0
>>156
味将軍グループなら料理で戦うだろ、そしてリアクションで発狂死・・・
>>158
京都日報や京都地検を忘れないで
>>159
殲滅というか(性的な意味ではない)食われるみたいです
同人誌で性的に食われる本とかでそう


173 : 舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw :2013/12/19(木) 22:38:39 o43g7Dcg0
>>166
北朝鮮の騒動があの界隈までって説から、
社長には紋々が入っている説まで。
いろんな説が飛び放題の選び放題で、
その土地柄がさらに噂に倍プッシュ (・_・;)


174 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/19(木) 22:38:46 5MV9otrA0
>>167
〔モンタナ〕〔デモイン〕〔ミッドウェイ〕の反則級艦娘じゃないんですか?

〔アラスカ〕「わ、私は? 私も期待の新鋭艦です(震え声」


175 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/19(木) 22:44:15 AGw22VQM0
>>167
おみやさんvs時効警察はいつかやりそう
そのときは時効警察が木8枠にて放送になるでしょうね
>>170
実況避難所でニミッツの登場を望む書き込みがありましたが出るとしたら振動魚雷の回収任務を兼ねた401のサポートですかね
最終回なのですから未来の戦闘機をだしてほしい


176 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/19(木) 22:48:27 5MV9otrA0
<王将社長射殺>恨み持つ人物関与か 財布や着衣に乱れなく
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131219-00000117-mai-soci

腹と胸に三発と言うことで。
顔へ2発が無い辺りから、南米系では無さそうですね。>ヒットマン
アイリッシュなら膝へ一発。


177 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 22:50:14 VaSU6mVU0
>174
ヤマト、ナガトに準じるならアメリカの周りにいる霧にはどれだけ旗艦級がいるのやら。

>175
あの世界の空母も未見…制圧艦でしたっけ。
霧のよーわからん浮遊兵器に圧されて航空機は廃れているのかも。


178 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/19(木) 22:52:00 D3Htmok20
>>174
確かに新戦艦の方がCGには起こしやすそうですね。
艦名から旧式艦のほうが思い浮かびましたが盲点でした。

図体は金剛型と同格なのに、火力が弩級艦レベルのアラスカ級は
黙って座っていなさい!

>>175
オダギリジョーが大河から解放されたので、そろそろ時効警察の復活を・・・


179 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/19(木) 22:55:18 lVyhh6Qg0
>>176
かつてイタリアでぶいぶいいわせてたらしい
赤い旅団というテロ組織もよく膝撃ちやったそうな

頭を射ってないのは何故だろう?後頭部に二発はだめ押しの基本の筈なのに


180 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 22:56:10 oJbo3rg60
胴体と顔が一体化してるフォルムなんやろなぁ・・・


181 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/19(木) 23:00:34 D3Htmok20
エロゲで
種族:バグベアード
と言うヒロインで「小首をかしげた」という表現というのがありましたが・・・

ベアード系の種族の首ってどこの部分なんでしょうかね?


182 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 23:01:08 0JIjjVn20
>>172
艦容を見せる=3Dモデルを作る、なので一瞬の顔見世程度で新キャラを出せるような
作り方じゃないのだなあれw 良くも悪くも。


183 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/19(木) 23:01:57 5MV9otrA0
>>178
 艦これにドップリはまっているスタジオの制作君にデモイン級のスペックを話したら
「なんですか、そのガンダムみたいな巡洋艦は!」
 と怒られた(w
 そんなのが伊吹級と同世代というのが信じられないようで。確かにそうだけど。
 その後で、
「きっとダイナマイト・ボディだ! けしからん!」
 と妄想モードに入ってた。


184 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/19(木) 23:05:26 5MV9otrA0
>>179
893系、つまり日本でしか通用しないヒットマンなんでしょう。


185 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 23:06:18 VaSU6mVU0
>181
「ハグ」ベアード と空目を…。 寝てきます。ノシ


186 : 舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw :2013/12/19(木) 23:08:04 o43g7Dcg0
>>184
大陸や半島も飛び物で殺る時はボディでは無くドタマですかの?


187 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 23:09:41 FhQyJ/To0
>177
だだヤマト級はヤマト級でミラーリングシステムという
相手の攻撃を別次元に飛ばして無効化しおまけにそのときに発生する空間衝撃波で
周囲を殲滅するという凶悪装備を積んでいるらしいので
何だかんだいってヤマト級は”特別”なんじゃあないかと。


188 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/19(木) 23:10:05 5MV9otrA0
>>186
どうでしょうかねぇ?
大陸系というと、青竜刀とか包丁で滅多切りのイメージしか無いです。


189 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/19(木) 23:11:30 EH5WBanM0
>>162
おかえりです。私も今さっきに帰宅したところです。
アルペジオが始まる前に帰宅できてよかった…。

>>170
お仕事お疲れ様です。
帆船はCGに起こしにくいので、水平線のかなたで金剛ビームでせん滅されそうです(汗

>>183
>「きっとダイナマイト・ボディだ! けしからん!」
相変わらず鳥坂スタジオは平常運転ですね(未来に生きている…

>>185
お休みなさい、良い夢を


190 : 名無し休業中 ◆WbyeLLowVQ :2013/12/19(木) 23:14:05 HNTqHguQ0
餃子の王将か・・・。

何年か前に売上日本一になったのが溝の口店だとか、
未成年に酒を出して営業停止になったのが小杉店だとか、
近所の店舗でも色々あった。


191 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/19(木) 23:17:18 AF5NmXrY0
>>190
中華料理屋のくせに注文がラーメンと唐揚げだけだったりすると店員が嫌な顔してくるw

子供の時にバッタの入った餃子をクチャクチャしてから、緑色の具が入った皮物が苦手で


192 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 23:22:27 FhQyJ/To0
そういえば本スレで韓国の兵器開発費用が本邦を追い抜いているという話があったけど
アレって米軍切って自主国防路線にまい進しているから色々と手を出しているわけで
ある意味必要に駆られてやっているわけだけど。
そうならざるを得ない理由というのも結局は中国の力が増しているから
落ち目の米国より中国に付くという考えでああなっていて
そこである程度の軍事力があれば米国の変わりに中国に付いてもそう無碍には扱われないであろう
という読みで軍事力の整備でも進めているのかねぇ。
そういう筋書きでいけば韓国独自の核武装という結論に至るのもそう遠い未来ではないと思う。


193 : 舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw :2013/12/19(木) 23:23:06 o43g7Dcg0
>>190
溝の口はたしかテレビとタイアップして何かやってたよーな気がする。

王将が地域に一件できると
近隣のバーミヤンが他のガスト系列の店にメタモルフォーゼするのが面白い。

王将に行ったら、焼きそばと餃子で愉しむのがダイスキです。


194 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 23:23:44 JbH1Y6QY0
15年位前の話だけど、うちのおかんがパートに行ってた会社が中国工場つくってて、
現地の役人を日本で接待する時の定番が王将だったそうな
向こうでは結構なお偉いさん方もわざわざ「王将が良い、王将にしてくれ」と指名してくるほどに
中華でももっと良い店で接待したこともあったけど、それでも王将がいいと
あれはなんだったんだろうね…


195 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 23:31:42 ObuYJ.o20
>>194子供のころは赤坂離宮よりもファミレスの方が好きだったな。


196 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/19(木) 23:32:00 5MV9otrA0
>>192
>落ち目の米国より中国に付くという考えでああなっていて

 いや、どちらかというと
韓国「アメリカよ、ウリ達への愛は無いニカー!#!」
アメリカ「だったらMD参加せぇぇぇ!」
韓国「参加しないウリを愛するのがアメリカの義務(キリッ」
アメリカ「知るかぁぁ! 日本とケンカすんな!」
韓国「チョッパリばっか肩を持つなんて、アメリカは裏切り者ニダ!」
アメリカ「裏切ったのはオメーだろ! ブラックボックス開けやがって!#!」
韓国「それでもアメリカはウリを愛する義務がある! 国際的常識ニダ!」
……そんなこんなで、アメリカから愛想尽かされたのが大きいかと。

あとは
「チョッパリも持ってるから、ウリも持つ」
「チョッパリに作れるなら、ウリにも作れる」
「チョッパリより先に開発・配備してドヤ顔するニダ」
「ついでに輸出して儲けるニダ」
とか。


197 : 名無し休業中 ◆WbyeLLowVQ :2013/12/19(木) 23:32:36 HNTqHguQ0
>>193
駅降りてすぐ脇の目立つ場所に看板出てれば
そりゃ人も入るかなと思ってましたが、他にも
営業努力はしてたんですかね。


198 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 23:32:45 0JIjjVn20
>>192
>韓国の兵器開発費用が本邦を追い抜いているという話

そんな深い話はないと思うな。
あれらは単に輸出商材を頑張って増やしてるだけ&日本に対する見栄にしか見えん。

>>194
わざわざ日本で本格中華料理食うのも能が無いと思ったんじゃね?
日本人がわざわざアメリカ西海岸で寿司を食うかと。


199 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 23:34:30 C9nwclFg0
>>194
中国製品を使ってないからとか?


200 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/19(木) 23:40:06 5MV9otrA0
>>198
駄菓子菓子、上海系中華料理の正統後継者は横浜中華街の店々らしいです。
何でも、本場は戦後の国共内戦でガタガタになった上、文化大革命で壊滅したそうで。
生き残った店も、化学調味料でヤク中になって本来の味を忘れたとか。

 上海系料理では無いですが、年長の中華PDが言うには
「日本の自称『本場・四川料理』は、日本風の味付けで本物の四川料理ではない。
 しかし、日本の自称『本場・四川料理』の方が遙かに美味い。
 アレに比べたら、本物の四川料理はただ辛いだけ」
と評してました。


201 : 舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw :2013/12/19(木) 23:44:56 o43g7Dcg0
>>200
せんせー、それでも横浜は神戸に頭が上がらないのでふ。
戦前の絡みもあると思いますが、横浜は何かが欠けている気がします。


202 : SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA :2013/12/19(木) 23:46:10 J0xY2Eiw0
>>178
大河と云えば、次のネタは黒田官兵衛だけど、
どこまで秀吉老害ネタを出せるのやら?
いや、ここ10年近く幕末と戦国中盤ばかりなので、
応仁の乱に至るまでの物語とか、騒乱に至る話が欲しいかったり。

クローズアップするとすれば、今川家とか井伊家とか後北条家とか。

>>200
横浜中華街で上海料理となると、コチラが代表格の様ですな。
ttp://www.bairan.jp/pc/

横浜中華街の公式サイトだと、
四大料理をやってるお店なども紹介しておりますが・・・・・・。
ttp://www.chinatown.or.jp/gourmet


203 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 23:46:19 EFSldOR20
中国人は酢豚に何のフルーツ入れるか


204 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 23:46:55 0JIjjVn20
>>200
>化学調味料でヤク中

一鍋分の料理作るのにおたま山盛りいっぱいの味の素、だっけか・・・


205 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 23:47:12 FhQyJ/To0
>196
>198
だけどいろんな意味で韓国はこれから金がなくなりそうなのに大丈夫なんだろうか。
逆に何でもやって売れるものを作れという考えでやっているだけかもしれないけど。


206 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 23:47:33 UvuXZ2Zk0
横浜って台湾系とか聞いたのは本当なのかどうかのか。
あれは神戸元町だったか。


207 : 名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 :2013/12/19(木) 23:49:00 D6ftTgE.0
>>206
台湾も大陸もごちゃ混ぜって聞いた覚えがあるお


208 : 舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw :2013/12/19(木) 23:49:50 o43g7Dcg0
>>206
元町は客家系と上海系が混じっているって聞きましたねぇ。
(昔の大陸航路の名残)
関西は上記2つ系統と、満州帰り系統の中華屋さんとかもあるって話がー。


209 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/19(木) 23:50:49 5MV9otrA0
>>201
>、横浜は何かが欠けている

優勝回数とか、勝ち星とか、計算の出来る投手とか……


210 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/19(木) 23:52:27 FhQyJ/To0
>200
某所での日本人が中国人に朴ってばかりいるんじゃねーよといっていたら
中国人が味の素で中国4000年の味を盗んだ日本人に言われたくないわ
という返しを思い出したな。

実際既存の出汁はうまみ以外の余計な匂いとか味とかが付きやすい割りに
準備するのが面倒だけど
味の素は純粋にうまみだけ強化できるから多少削ってもうまみを確保しやすいからなあ。


211 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/19(木) 23:53:24 HZoc/WFQ0
>>200
プロジェクトの打ち上げでいつもは居酒屋を貸切なのに職場に中国人の子が増えたので
新宿の中華料理店でやった時には…
部長の生涯で初の財布ピンチとなりました。

クレジットカードが持てない私が半分出しましたが… 中国料理の材料原価って怖いですね

>>202
>クローズアップするとすれば、今川家とか井伊家とか後北条家とか。

最上義姫の悲哀が出ていれば良しと思ってたり(マテ


212 : 名無し休業中 ◆WbyeLLowVQ :2013/12/19(木) 23:53:45 HNTqHguQ0
>>203
パイナップルじゃないんですか。
職場の近所の香港料理屋ではそーでした。


213 : SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA :2013/12/19(木) 23:54:12 J0xY2Eiw0
>>201
神戸と云えば、何故かコレが・・・・・。
いや、伍魚福の商品は関東圏でも探せば見つかりますけどね。
ttp://gogyofuku.com/fs/gogyofuku/212900

>>206
コレを見る限り、台湾を含める
華南・華中にルーツを持つ在日華僑っぽい。
ttp://www.chinatown.or.jp/fact/column/1269


214 : 舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw :2013/12/20(金) 00:00:33 ouL.NrNI0
>>213
うちらはコレになるなぁ
ttp://koukishoko.co.jp/


215 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/20(金) 00:00:50 owgW.x3c0
>>202
>秀吉の老害
 殺生関白ネタはやってくれますかねぇ……。
 小牧長久手の惨敗の後、秀吉に付けられた重臣たちに支えられた秀次は、それなりの名君主なんですよね。
 秀頼誕生後、秀吉と秀次両人の心が崩れていく様を、愛を込めて描いて欲しいのです。
 こうなることを予期して、秀秋を毛利家へ養子に出そうとした官兵衛は慧眼だった(最終的に小早川家入りしたけど)。

>応仁の乱に至るまでの物語とか、騒乱に至る話が欲しいかったり
 一人の人物に焦点を当てて歴史を描く大河では難しいですねぇ。
 民放の年末時代劇とか12時間時代劇の方が向いてるでしょうね。


216 : SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA :2013/12/20(金) 00:01:50 QBT4DWX60
>>210
しかし、味の素が作ってる旨み調味料の原材料は、
かつて昆布を原材料に作っていたという・・・・・・。
今はサトウキビからとな!?

>>211
いっそのこと、陸奥鎮じゃない方の伊達政宗でも(ry
いや、最上家のアレコレも良いですけどね。


217 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/20(金) 00:04:16 vdgkfz7o0
>>202
>クローズアップするとすれば、今川家とか井伊家とか後北条家とか。

最上義姫の悲哀が出ていれば良しと思ってたり(マテ


218 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/20(金) 00:06:05 owgW.x3c0
やはり、大河は徳川家康をやって欲しい。
・人質時代
・青年時代(本能寺頃までの痩せ形)
・タヌキ時代(史実通りのでっぷり)
と3人配役で。

 本能寺前の織田・徳川同盟の関係なんて、そのまま今の日米関係だしなぁ。
 信康誅殺(※)なんて、まんま民主党政権打倒の道のりや(マテ

※ 色々言われているが、織田からの内政干渉ではなく、徳川家中のみの内紛が正しいように思える。


219 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 00:07:09 q0zHhMl.0
>192
独自にウラン濃縮しようとしたのがバレて、IAEAにペチコンされてるぞ。


220 : SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA :2013/12/20(金) 00:10:05 QBT4DWX60
>>214
しかし、廣記商行は横浜中華街を含めて
全国区に商品を出しているので、実は珍しくはなかった。

>>215
しかし、毛利一門にとっては、
某足利将軍家関連で懲り懲りだったのに、
今度は豊臣家関連で更に厄介ごとに巻き込まれるという・・・・・。

無双の官兵衛さんの顔グラがアレなのは仕様なんじゃ。
(4で小早川隆景が出るけど)


221 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/20(金) 00:16:51 owgW.x3c0
>>220
>毛利家
 腐っても鯛で形式だけは残っていた足利幕府体制が地域覇権の保証人だった毛利家の弱点ですねぇ。
 だから義昭が紀州から
「来ちゃった(テヘ」
 された時に追い返すことが出来ず、なし崩し的に織田家との全面戦争へ突入してしまった。

 毛利・武田・上杉と言った「もしかしたら天下取れたかも」系戦国大名と織田家との決定的な違いは、
・自分自身が覇権の保証人になっているか
・根拠地を移動できたか否か(大移動したのは織田、徳川、北条ぐらい)。
 にあると思っている鳥坂です。


222 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 00:20:30 6O1UVPPc0
>216
初代味の素の原料は小麦のグルテンで
それを加水分解したもの
昆布云々はうまみ特定時の話だったりする
なお現在では廃糖蜜をグルタミン酸生成細菌で発酵させて生成する手法が主流で
余計な生成物が出ずらいので何が混ざっているか分からないたんぱく質加水分解物より
安全だったりする。

>219
あいつらが一回叩かれた程度で凹むとでも今の状況下だとまたやりかねない。


223 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 00:22:11 f5skWXSA0
今頃韓国のロケット開発(を隠れ蓑にした弾道ミサイル開発)は楽しい修羅場になってそうだなあ。


224 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 00:22:12 A/GMJCHk0
>>206
大昔にオヤジが台湾の食材を扱う貿易をしてたことがあるのですが、
確かに横浜とかに卸してたみたいですね。

その話を聞いたときに印象深かったのは、話自体よりも、
「客の中国人はまともだったけど、そのまわりをうろついてる日本人がどうしようもないのが多かった」
という余談の方だったりしますがw


225 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 00:23:13 6cu75qY20
>218
最近のNHKではやってくれそうになっすなw


226 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 00:24:14 6cu75qY20
>224
なにそれw

王将のもそういう関係かしら…


227 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/20(金) 00:26:24 owgW.x3c0
>>222
「IAEAは韓国への愛が足りない!」
と逆切れする予感。
 あの国は、世界は韓国を無条件に愛していると大真面目に信じてるから。

>>223
 でも一応「国際協力を得て月ロケットを!」と言ってるニダよ。
 NASAはそっぽを向き、ロシアから肘鉄くらい、欧州は吹っかけてくる。
 JAXAには死んでも頭下げてこないだろうし。
 残るは北朝鮮と中国ぐらいですだよ。


228 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 00:27:42 6O1UVPPc0
>227
それはもう既に言っていたりする。
原発輸出する上での足かせになっていたのでそれ関係で文句言っていたはず。


229 : SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA :2013/12/20(金) 00:28:23 QBT4DWX60
大河ネタで未消化の代物と云えば、
島津家初代関係とか色々と出てきそう。


230 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/20(金) 00:30:56 owgW.x3c0
>>228
 安定のクオリティですな。
 本国の原発ですら部品艤装で止まってるってのに、輸出なんか出来るんですかね。
 そういや、サウジだったかへの輸出契約がエロイことになってますね。

>>229
>島津家初代
 カーチャンが頼朝のお手つきになって、神社の縁の下で狐火に守られて生んだってやつでしたっけ?


231 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/20(金) 00:32:55 AhCHnZ460
>>230
よくMasakoに殺されなかったと思います。
島津家に対抗できる人材は義経かMasakoしかいないという時点で頼朝さんの立場が…


232 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 00:34:09 VLxO1fNQ0
お前ら!韓国をバカにするな(棒

中韓を嘲笑う前に、我が身を振り返ろう
ttp://bylines.news.yahoo.co.jp/dragoner/20131219-00030803/


233 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 00:38:12 ITWAP31k0
いるよね…
自分は違うなんて中立ぶる人っているよね…


234 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/20(金) 00:47:35 owgW.x3c0
>>231
 でっち上げじゃ無いか? と言う説もありますよ。>島津御落胤伝説。


235 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 00:47:53 uoBKeN4s0
ど、童貞ちゃうわ!


236 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 00:48:27 6O1UVPPc0
>232
なんか中韓叩きのネトウヨに媚びる記事ばかりで日本人はここまで落ちぶれたのかというネタが
twitterとかに上がってたけど
正直な話中国、韓国叩きものはあきらかに2MBの日王発言と尖閣諸島でのレアメタル云々から増えてきているので
そこでの敵意により中韓だしにして日本叩き系の記事が作りにくくなる→
安易に軍事増強ともいえないので中韓はそれほど脅威ではないという火消しに走るという
マスゴミいつものパターン乙のような気がしてならないような。
結局のところマスコミの信頼性が思いっきり落ちているこの状況下で韓国に見習えとやっても
誰も付いてこないしマスコミだって食えなきゃ死んじゃうので一番当たり障りのない記事で
抑えているんじゃあないかと。

とりあえず突っ込みどころの多い動きをしている韓国をネタにしているのに
中韓という言葉である意味現実の脅威になっている中国も侮っているように見せるのは
印象操作乙といわれても仕方がない気がする。


237 : SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA :2013/12/20(金) 00:49:25 QBT4DWX60
さてねやふ

>>230
ペケペデア様曰く、そうらしいですな。

>>231
荘園経営能力フンダラの問題が有ったらしい


238 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 00:51:22 kSmEBTwE0
>>230
>サウジだったかへの輸出契約

60年運転保障と警護に韓国軍を出すという話に加え、サウジに輸出する予定の新型原発の竣工が部品証明書の偽造問題で
遅れに遅れてるせいでほんとにえろい事になってますな。

韓国型原子力発電所、新しいケーブル確保 困難…韓水原‘パニック’
ttp://japan.hani.co.kr/arti/politics/15839.html

>新古里3・4号機が‘初モデル’という点も障害物だ。 安全等級ケーブルの機器検証(EQ)を通過した業者が全世界のどこにもなく、
>検証期間が長くかかることになりうる。 アラブ首長国連邦(UAE)原子力発電所の参照発電所であり、2015年9月までに
>稼動しなければペナルティを払わなければならず、これに伴う信頼失墜も甘受しなければならない。

いまどこまで出来てるか知らんけどあと2年で稼動とか、ものっそムリゲーな気がする。


239 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 00:53:36 kSmEBTwE0
>>232

>既に防衛研究開発費で中韓に抜かれている日本

つまりもっとばんばん張り込もうぜ!っという事?


240 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/20(金) 00:53:59 ejBa7.rw0
>>209
>ベイスターズ★
一度、横須賀軍港遊覧船ツアーに行ってみてくださいw

勿論軍港そのものや人工島、森林、軍港故の綺麗な水面は絶景ですが、
船長がベイスターズのファンで、そしてベイスターズの練習場が見えるので、
いつもそこで上手い自嘲ギャグを聞かせてくれますw

後は「きりしま」「ひゅうが」「てるづき」「ずいりゅう」と、
海自の方も新しいフネが増えてきましたよー。
後は日産の輸出埠頭が見えますが、一大自動車メーカー専属となるとすごい規模ですねえ。


241 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/20(金) 00:54:44 owgW.x3c0
>>236
 メディアでも、新聞と週刊誌では編集方針が違いますしねぇ。
 前者はオピニオンリーダー()ですけど、後者は「売れるが勝ち」ですし。

 出版社の人と話してて、
「左巻きの人たちが『どうしてみんな、俺たちの言うことへ耳を傾けないのか』と嘆いている」
 と言うので、
「中韓の風下について、何かメリットあるんですか?」
 と尋ねたら、
「気分がよくなる、らしい」
 と言われた。


242 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 00:55:27 MhnNUpOk0
ロシアはソユーズエンジンの技術移転を薦めたので、これに乗っておけばよかった。
韓国人の宇宙開発は極端な話、大学のゴミ箱から資料を拾ってきたり、
勝手にミサイルをかち割ったりという結果しか見ていない。
衛星のバスなんかイギリスの小型衛星プロジェクトの資料を盗んででっち上げたもの。

そりゃ技術者の心は折れるし、移転するつもりだったロシアも最後には切れて
近づくな触るな、になったのも宜なるかな。


243 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/20(金) 00:57:45 owgW.x3c0
>>238
>2年で稼動とか、ものっそムリゲーな気がする。

韓国の怖いところは、その無理ゲーを「とりあえず、やってしまう」ことです。
南大門みたいに半年後にエロイことになったら「とりあえず日本が悪い」で逃げます。


244 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 00:59:11 PqOeowb20
>>241
気分がよくなるとは何でだw


245 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 00:59:41 6cu75qY20
>241
どんな気分が良くなるのかわからん…w


246 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 01:01:25 ucd1ZjEU0
>>244
「赤い貴族になる夢に一歩近づいた!」ってとこじゃないですかね。


247 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/20(金) 01:02:55 4dYm2xB20
>>217は書きかけの誤爆です

>>216
最近、やる夫鎌倉幕府の人のお陰で知った。伊達家の先祖の乱暴狼藉を知って。
「血は争えない」と思ったり…

おまえらはソ連暗黒時代の幕僚かと…<伊達家

>>234
島津家のことだから「処女で懐妊したんじゃないか」と言う疑惑もありますが…(マテい

>>237
なるほど。有能な一族だったのですね。おやすみなさい。


248 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/20(金) 01:07:33 owgW.x3c0
>>247
>ソ連暗黒時代の幕僚かと
「親戚だらけで面倒くさいから、皆殺しが一番なの!」


249 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 01:07:50 f5skWXSA0
>242
ちゅーか、ロシアに研修に行った宇宙パイロット候補が「技術データ窃盗の容疑で」叩き返されてなかったっけか。


250 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 01:09:27 kSmEBTwE0
>>241
誰の気分が良くなるんだろう・・・

>>243
F1やF2を見るに、原発ってそれほど神経質にならんでもええんと違うんかなと思わないでもない。
韓国流でえいやっとでっちあげても案外、外乱がなければ無事に寿命を全うするんじゃ・・・


251 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/20(金) 01:10:04 owgW.x3c0
>>244
 だって「ボクが考える最高の未来」へ一歩近づくんですから(w

 根底には、日中韓&ASEANでアメリカに対抗しようという、さもしい考えがあるんですよ。

 未だ世界を数回は吹っ飛ばせる核戦力を持つ国に、弱小連合が束になったって勝てるはずありゃしませんよ。


252 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 01:12:17 MhnNUpOk0
>>249

星の街で訓練マニュアルを鞄にないないしたサムスン社員ですよね。
當前技術職ですから機密を持ち歸るという意味くらいは解っててやっていたのでしょうね。


253 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 01:12:20 8ZIOjuMI0
学生運動にしても、アカくなって太平洋もう一度、なんかね。理解できんわ。


254 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 01:12:37 6O1UVPPc0
>238
資源外交でガス田獲得したよ→
シェールガス実用化により天然ガス大暴落→
1年間に330億円の赤字が生まれる糞物件爆誕
という嫌な黄金パターンを見せたり
4大河川整備事業が大金使った割には働き口を生まず
単に環境を破壊しただけに終わったり
海外投資を集めるために大規模投資したら大失敗したりと
韓国は見習うというより反面教師にすべき事例が多すぎるからなあ

>241
2MBの日王発言はそんなオピニオンリーダー()な読売新聞ですら批判したという事実を無視して
一方的にこの手のネトウヨはキモイとかバカだとかいっているリベサヨが消滅するのはむべからぬことかな
hamachanのところでも
ttp://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2013/12/post-c6ab.html
こんな事してなんになると呆れられているし。

なんか移民解禁しないから日本人の賃金を下げるしかなくなって
結果としてブラック企業がこの世に増えているとか
というのを語るのではなく
とにかく移民解禁しないと日本は滅ぶという
スローガン一辺倒なことしか語らない連中しかいないから支持を失っているんだよなあ。


255 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/20(金) 01:15:07 owgW.x3c0
>>254
>なんか移民解禁しないから日本人の賃金を下げるしかなくなって

移民=低賃金労働者 と言う考えがデフォルトになっている辺りがブラックだなぁ……と思うのです。
彼らにも、日本人同様の最低賃金と社会保障を与えるべきなのです。
それが無理なら、移民受け入れなんてしなければ良いのです。


256 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 01:15:29 8ZIOjuMI0
>>254
移民なんぞ入れた日にゃ、余計賃金下落幅がでかくなるだろ、日本じゃ


257 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/20(金) 01:15:42 NklRun1k0
>>177
原作の霧の艦隊側の空母はアーセナルシップ×無人特攻機みたいな感じ?
アメリカ艦隊は南米やオセアニアや南極大陸の海上封鎖を担っている気がします
>>178
アラスカが登場するなら艦種は巡洋戦艦として雰囲気は影の薄い+背が高いレパルスさんになりそうな気はします
装備や艦歴からして暖房着に身を包めた野球部マネージャーかキャッチャー的な感じですかね


258 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 01:16:43 6O1UVPPc0
>250
原発に関しては炉内で燃えている短寿命高エネルギー放射性物質がど派手に撒き散らされないことと
事故が起きたらとにかく避難という原則が守れれば
デッドゾーンが出来たとしても最悪人命だけは守れるというのが教訓かもしれない。
F1とチェルノブイリを分けたのはそこの差かも。
放射能の影響ってDNAにいくから短寿命の放射性物質で受けたものでも数年後に発現しうるし。


259 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 01:19:39 kSmEBTwE0
>>254
かりにも西側世界トップ5に入る国が「公然と」低賃金労働者を募集しますと
広言するのはいかがなものか。

しかも移民なんかをその目的で入れたら、一世代目はともかく二世代目からは
生まれついての日本人になってしまうんだから、低賃金でこき使う、なんてことは
人種(民族)差別になるんだが、わかってるんかね。


260 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/20(金) 01:21:20 owgW.x3c0
>>254
>4大河川整備事業が大金使った割には働き口を生まず

だってアレ、まずは「見た目ハッタリの河川構造物ありき」の計画ですもん。
日本の河口堰や堤防が大きくなるのは、面積の割に降水量が大きくて一度大雨が降ると馬鹿みたいに暴れる河川を持ってるからで。
それだって、過去の降水量から確率計算やって「○年に一度の大雨」という計画降水量を設定して構造物の規模を決めます。
向こうは、まず構造物を設計し、それからそれに合致する降水量を弾き出し、更に鉛筆を嘗めて根拠にするんですよ。

しかも、計画当初は派手にブチ上げるけど、いざ施行となると何故か予算が絞られる。
更に現場では予算と資財の中抜きが横行して、韓国人のドカチンを雇えない。
だから中東やフィリピンからドカチンを呼ぶ。
当然、お金は国内で廻らない。
最初の計画からgdgdなんです。


261 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/20(金) 01:21:41 Sdn6adAo0
テレビ朝日に原哲夫先生が出てる・・・!


262 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/20(金) 01:22:49 6DCxVHeE0
>>178
あとアラスカは火力は前弩級巡洋戦艦並でも対空捜索・対空攻撃力は高いと思いますがね
ある意味では装備次第では現代でも役立つ船かと、その場合、主砲が半分の大きさになるでしょうが
>>183
たぶん女体化されるならアメリカ版霧島になると思います
>>182
だから、原作で既に登場し物語の根本に関わらない人物、MM、兵器は出すべきだったと思いますね


263 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 01:25:05 kSmEBTwE0
>>254
ロボット魚を放して自然に優しい自律河川環境調査とか言ってたなあ。

べつに環境調査用プローブが泳ぎ回る必要も、ましてや魚の形をしている
必然も無かっただろうに。


264 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 01:26:04 6O1UVPPc0
>255
>256
>259
まああくまでもある意味煽るための例であって
現実的には成人の日本人を増やすという考え方でいかないと
ほぼ確実に失敗するわけなんだけど。
中国人研修生の扱いみているとガチで労働力買い叩いている雰囲気なんだよなあ。

>257
その割には本体の機関出力がとんでもないことになっているので
海からナガラが生えてくるような規模で艦隊を量産して数で押してくるタイプかもしれない。


265 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 01:26:13 3845IezE0
「労働人口減少時代の新規労働者獲得戦略、国力向上風」というのは仮の姿
実際は「移民輸入奴隷売買風に労働者搾取を添えて」というメニューです。


266 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 01:29:27 6O1UVPPc0
>263
ロボット魚は死亡いたしました。
ttp://ameblo.jp/sincerelee/entry-11603539185.html


267 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/20(金) 01:29:31 owgW.x3c0
>>264
農業研修生の扱いを見ると、とても移民賛成とは言えないのです。

>>265
クローン国民でも作った方が良いんじゃ無いかと真面目に思うデス。
皇室の男系云々だって、これで解決です。
遺伝子調整で、イケメン天皇を量産できます。


268 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/20(金) 01:29:44 VDVRfXEo0
>>187
あれ小規模ならU2501(旗艦)も出せますから、実はヤマト級以外でも技術提供と判断力とリソースに余裕があれば他の艦でも可能だと思います
霧の艦隊では重巡以上は潜水が可能なぶん潜水艦または可潜艦は超空間に緩衝できるのだと思います。
>>264
それは空母というか艦母、海母(触手生やしたりして)ですね
強襲制圧という名前からして地上・地中にも干渉できたりして


269 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/20(金) 01:30:31 6wAHxSMo0
>>248
皆殺しにしても減らない島津家っていったい…

>>257
史実のアメリカを見ていると、通常兵器だけでも霧の艦隊と互角に戦えているという
印象しかない…

>装備や艦歴からして暖房着に身を包めた野球部マネージャーかキャッチャー的な感じですかね
はい、爆撃機パイロットが着るようなラッコ毛皮のジャンバーをきた少女ですね。

>>262
現代で使用するならば3番主砲塔を撤去してヘリコプター格納庫にする。
船体中央部の格納庫にはミサイルを搭載するだけで使い勝手が良くなると思います。
造ってから「ボルチモア級と同じ配置にした方が対空戦闘が使い出が良くなったよね」とキングに
言わしめた残念設計…

>アメリカ版霧島
金髪貧乳でメジャーリーグに出れそうな人数でやってくる霧島’s
そして次の週でクマ―化するという


270 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 01:30:47 kSmEBTwE0
>>262
>原作で既に登場し物語の根本に関わらない人物、MM、兵器は出すべきだった

いや、顔見世用にキャラデザやメカ設定を一つ二つ発注してちょろっと画面に出す、なんて
ことはコスト的に無理なんじゃないのかな。

あれのキャラやメカは3Dモデル作成とモーション付けが必要なんで、それなりの絵面に
しようとすると、レギュラー並みのモデルの作りこみ=それなりの出費、が要ると思う。


271 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 01:34:07 6O1UVPPc0
>268
ズイカクさんは平時の時飛行甲板に.森生やしているらしいからなあ。


272 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/20(金) 01:34:58 bJvAzle.0
>>267
イケメンとか良女って時代や地域で価値観が変わるものですし皇族のスタイルはある程度の伝統を引き継ぎますので余計な調整は必要ないと思います。
健康のための肉体調整も度を越すと神子(巫女)として必要なオカルトパワーも出せなくなる気がしますね
皇室というのは超物質文明社会に進む過程で温存される精神文明的パワーだと思います


273 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/20(金) 01:35:37 owgW.x3c0
>>269
>残念設計…
船体の縦横比が細長すぎて、艦隊の陣形行動に支障が出たそうですが……

アラスカ「はわわ! 曲がらない!」
ダコタ「ば、バカヤロー! 危ないじゃないか!#!」
エセックス「アラスカ、あんたウザイからどっか行って!」


274 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/20(金) 01:37:52 owgW.x3c0
>>272
 生前、オカンが幼い紀子様の顔を見て
「お母さんは美人なのに。あんなアンパンマン顔になるなんて、皇族の血は濃いのねぇ」
 と残念そうに言っていたのを思い出しました(w


275 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 01:38:18 S8bPf0zo0
>>251
南北戦争おかわり!で分裂状態で固定される以外アメ公が滅びる道が見えない。
ありゃ外敵じゃ滅ぼしきれない国だよなとw


276 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 01:39:10 3845IezE0
>>266
巨大アヒルちゃんのほうが心を癒せるぶん役に立った。


277 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/20(金) 01:39:48 kGCA56Ik0
>>271
着ぐるみではない熊さんや野生鳥獣がいるそうですね
人類と接触したら農園や牧場や浄水場も生まれる気がしますね
それがなくても乗員の食事に困らない船だと思います。
>>270
とりあえずコスパのかからない程度にキャラを出してBDで稼いで余裕があれば続編か外伝を出す感じですかね?


278 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/20(金) 01:41:23 kGCA56Ik0
>>274
平安〜鎌倉時代や食料飢饉の多かった江戸中期なら絶世の美女扱いされると思います


279 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 01:41:51 6O1UVPPc0
>273
そしてレバルスさんに迫る魔の手
ttp://blogs.yahoo.co.jp/naomoe3/GALLERY/show_image.html?id=63171081&no=0


280 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 01:42:53 A/GMJCHk0
>>264
今の人口ピラミッドの構成である以上は、
破滅の到来は「確定した未来」ですからねえ。

この状況で先々の技術開発研究等の投資を絞り、
若い世代への教育予算を絞り、としているのですから、
「もう詰んだから、蓄えをパアッと使ってせめて今だけでも楽しくやろう」
というのが国民的選択ということなのでしょうね。

まあ、皮肉なことに、震災以後、本邦は国内のエネルギー危機を背景に、
国外の資源を押さえまくってきたので、
ものづくりや人材が滅びても、「資源権益国」として生き残れる可能性はありますが。

「国外に流出していた国富」なるものが、この先、国を救うとしたら、
正直皮肉なんてレベルではない話ではあります。


281 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/20(金) 01:44:07 LFfsZipE0
>>269
クマーのキリシマさんではなく眼鏡のほうの霧島ですよ


282 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 01:45:16 6O1UVPPc0
>275
シェパード大尉にアメリカが関与した虐殺事件の証言台に立ってもらおう
無論テレビ、ネット全州生中継で海外にも生で放送。


283 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/20(金) 01:45:34 ejBa7.rw0
>>273
ミッチャー提督がアイオワ級の段階で「戦艦は機動部隊の邪魔」と、
護衛は巡洋艦、駆逐艦の増備に切り替えさせてますしね。
マリアナでも戦艦部隊は日米両方とも、前衛部隊として機能してましたし。
異なる操舵特性の大型艦複数を含むだけで、大変だそうですねえ。


284 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 01:46:33 A/GMJCHk0
>>267
マジな話、陛下はクローンの方がいいんでしょうね。
昔の本スレでは「クローン天ちゃん」と呼ばれたりしてましたが。


285 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/20(金) 01:48:48 LFfsZipE0
>>269
思い切って二番主砲を撤去して、艦橋延伸してAPAR設置というのはどうでしょうかな
一番主砲は貴重な対艦、対地戦力として確保する


286 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/20(金) 01:48:53 2kVXEG3M0
>>273
某イギリス戦艦以外で僚艦にラムアタックをやろうとしたのはアラスカ級だけですから…(未遂

>>274
>「お母さんは美人なのに。あんなアンパンマン顔になるなんて、皇族の血は濃いのねぇ」
うちの父者以外でそういう感想を抱く人っていたんだ…

>>281
なるほど、アタマの良い方のキリシマでしたか(マテぃ


287 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/20(金) 01:49:53 owgW.x3c0
>>283
・巡洋艦として使い潰すには高価すぎ
・戦艦と同行させるには火力と防御力が弱く
・空母随伴対空艦とするには対空火力が足りない上に、衝突の危険性あり(輪陣形の内側配置だから)。

ソロモン戦あたりに投入していれば、面白いことになったかも。
……夜戦の最中に味方駆逐艦を踏んづけたかも知れませんけど。


288 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/20(金) 01:51:33 mPLThOfM0
>>284
嫁さんがクローンならともかく天皇がクローンというのは大問題だと思いますね
クローン臓器を使うのは時代が進めば問題なくなっているでしょうが


289 : 名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g :2013/12/20(金) 01:52:00 8zMAKfDg0
んじゃめなの人の嫁ですな<メガネ霧島


290 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/20(金) 01:53:11 owgW.x3c0
ウリ脚本のアヌメはじまる。


291 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/20(金) 01:53:17 mPLThOfM0
>>286
クマーのキリシマさんも政治力チーとな遺伝子調整人と互角に論争できる有能娘ですよ、アニメでは頭までクマーになっていますが


292 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/20(金) 01:55:11 mPLThOfM0
>>287
前衛において被害担当艦か後方において食料運送艦として使うのはどんなのですかね


293 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/20(金) 01:57:44 ejBa7.rw0
>>287
サウスダコダが主砲発射で電路・電探故障→ダメコン復帰→集中砲火で再度使用不能。
こんな状況でも逃げ切れたのは重装甲の恩恵なので、
ソロモンに持って行ったら、日本海軍がいよいよ青息吐息の末期より悪評かもしれませんw

それこそ取り回しの悪さにウィリス・リーと31ノットバークが、
揃いも揃って憤慨し、本国に叩き返すレベルで。
こいつを寄越すくらいならフレッチャー・サムナー級を1ダースよこせ、と。


294 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 01:57:58 kSmEBTwE0
>>290
なんてやつでしたっけ?


295 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/20(金) 01:58:09 2kVXEG3M0
>>285
つまりはこういう艦形ですか?

ガルベストン級ミサイル巡洋艦
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%B3%E7%B4%9A%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB%E5%B7%A1%E6%B4%8B%E8%89%A6

>>288
>天皇がクローン
「魍魎の匣」で、戦争中に死んだときは脳以外をサイボーグにして生かす算段を陸軍がしていましたね…

>>291
原作のキリシマさんは幼女化してますよね。その代償として、ハルナのメンタルモデルの身長が犠牲に・・・


296 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/20(金) 01:58:43 owgW.x3c0
>>292
対費用効果的に難しいでしょうねぇ。

ベストなのは、
・ワスプ辺りの中型空母と組んで大西洋でドイツ通商破壊艦狩りをする(戦艦除く)。
・地中海戦線へ回す。
・ソ連へ有償供与して黒海に浮かべておく。
でしょうねぇ。

個人的には上部構造物を取り払って空母化が好きですが。


297 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/20(金) 02:03:21 ejBa7.rw0
>>296
>ベスト

「そもそも建造しない、アイオワ級増産で押し潰せ」
米帝理論でここは一つw


298 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/20(金) 02:05:24 Pqv.eZEI0
>>296
>・ソ連へ有償供与して黒海に浮かべておく。
その場合、太平洋戦争末期に極東に回航されて北海道が艦砲射撃に晒されるんですが…
あの当時、ガングート級で動けるのは居なくて、アルハンゲリスクはイギリスの監視があり、
黒海にロクな戦力が無かったので・・・太平洋の戦力でやるしかなかったはず・・・。


299 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/20(金) 02:08:53 owgW.x3c0
>>298
>北海道が艦砲射撃に晒されるんですが
 回航できますかねぇ?
 それこそ、厚木空と長門最後の活躍の場かも(架空戦記脳


300 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 02:10:34 ptmeUgT60
>>288
昔の本スレでも似たようなやり取りがあったんですが、
今の流れで後継者に困る頃には「よくある当たり前の方法」になっていると思いますよ。

大昔には、ビクトリア女王が麻酔による無痛分娩で産んだ子について、
「聖書にある痛みを経ずに生まれた子は『人間』なのか」
という議論があったりしたそうですが、
当然、現代ではそのような話にはならないわけです。

他にもいわゆる試験管ベビーで似たような話になったこともありますが、
勿論、今ではそのような話にはならない、と。

なので、クローン(まあ、言い方の問題として、
『高度な不妊治療』とか言い換えられてるかもしれませんが)
についても、同様の展開となるでしょうね。


301 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/20(金) 02:13:40 owgW.x3c0
>>300
 クローンという呼び方が刺激的過ぎるかも知れませんが、要は
「性別確定を事前に処置した高度な人工授精」
 を自分は考えての発言です。

 当然、男女の産み分けは神の気まぐれという現状の認識とは大きく乖離する行為ですから議論が起きるでしょう。
 ですが、「何が何でも男系」にこだわるなら、もう少し合目的になっても良いのではないかと思うのです。


302 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/20(金) 02:14:06 ZWWUoqyQ0
>>299
損傷を受けていない新造艦だったら…
スターリンが「やれ」と言ったらやらざるを得ない国のはず…。
ただ、その場合はイギリス地中海艦隊、極東艦隊が邪魔をすると思う。
ソードフィッシュに群がれるアラスカ。キング・ジョージ五世の乱打を浴びるアラスカ。

菊水作戦以前に回航したならば、「大和」と「矢矧」の最後の花道になるはずです(貴様な


303 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/20(金) 02:15:28 owgW.x3c0
>>294
スマヌ。明日だた。
TVねーんだよ!(八つ当たり


304 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/20(金) 02:16:34 owgW.x3c0
>>302
アメリカ「ごめん、寒い国で使うと思ったからクーラー外しておいたわ」


305 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 02:17:18 mZhCTafI0
>>286
あれは皇族の血というよりは香淳皇后の(つまり島津の)血だと思われ。

ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/15/Empress_Kojun_1941-face.jpg

やはり島津はヤバい。


306 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 02:22:37 mZhCTafI0
>>301
問題になるとしたら、ついでに遺伝情報いじっちゃって
ホンマモンの『超人』としてしまう誘惑に臣たる我らが勝てるかどうか、とかかなと。

あらかじめわかっている遺伝病に対して処置しておく、
といった普通にあり得る話と、そことの境目は非常に薄いものですし。


307 : 名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g :2013/12/20(金) 02:22:41 8zMAKfDg0
>>303
ぬぐぁ、夜勤だ
ワンセグで見るかw


308 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/20(金) 02:23:40 QUfLdiXQ0
>>304
アルハンゲリスク(旧ロイヤルサブリン)」はいい加減、空調とか機関が腐ってたのをよこした
そうですよね(腹黒英国!
煙突を切っちゃった状態の「長門」と「アルハンゲリスク」はいい勝負かもしれません。

>>305
テレビの無い時代、新聞だけの情報ですが祖父者の妹者(存命)によれば
「夫を立てる性格のいい皇后さまだった」だそうです。

むしろ侍女らのほうが昭和の昼ドラのような陰湿な連中だったとか


309 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 02:27:51 f5skWXSA0
>306
つまりトゥルーボーンが皇族になるわけですね!
……いいんじゃね? ベースの遺伝情報が皇族のものなら。


310 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/20(金) 02:32:13 JfFmPnyw0
>>295
オールバニーのが近い気がします


311 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/20(金) 02:40:37 Y46WJGWs0
>>295
むしろオールバニ級のが近いかと
>>295
あの世界の戦中日本はオカルトパワーで動ける鉄人28号とかいそうな気がします
そういえば昭和の絵本にありそうなロボットみたいなのに改造される戦中を舞台にした漫画がありましたね

幼女化というかマテリアルの量がないから、あのサイズまでしか再生されていない
もしくは着ぐるみを大きくすれば中身も会わせて大きくなる?


312 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 02:40:44 kzBRXe.c0
>>309
ウッカリ一般人種と自然交配できないところまでやっちゃって
ガチのエンハンスドヒューマンというかアーヴ的な存在を生んでしまう気がしてw


313 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/20(金) 02:42:15 Y46WJGWs0
>>296
地中海に回してというのがよいですね
渡すなら自由フランス軍にと思いますね


314 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/20(金) 02:42:25 owgW.x3c0
であであ


315 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/20(金) 02:44:30 Y46WJGWs0
>>301
肉体を介在すれば処置がクローンに近くてもギリギリセーフ?
案外、早ければ現皇太子妃が・・・


316 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/20(金) 02:47:49 Y46WJGWs0
>>306
神秘性が失われるのは大きな問題です


317 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/20(金) 02:53:08 bUVJIvn.0
>>290
プピポーってやつですか


318 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 03:00:55 kzBRXe.c0
>>316
まあ、そこは、
>朕ト爾等国民トノ間ノ紐帯ハ、終始相互ノ信頼ト敬愛トニ依リテ結バレ、
>単ナル神話ト伝説トニ依リテ生ゼルモノニ非ズ。
と、先帝陛下も仰ってますし。


319 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 03:23:10 f5skWXSA0
問題は神秘性よりも、テクノロジーによって「複製可能なリソース」として扱えるあたりかと。

たとえばの話、皇族の遺伝子データを奪取した上でその時点の天皇陛下の複製を作り養育(洗脳)し、
「テロによって皇族が全滅」したところで実は生きてた天皇陛下、みたいに出してくるとかね?


320 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 03:40:51 rVMNvsuo0
>>319
その場合、『壷切の所持』とか出雲とかの安全装置があるんで、
さすがにそんなに簡単にどうこうできるってのはないっス。


321 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 03:41:10 6cu75qY20
>301
何か神話から取った適当ななんとかの儀、みたいな名前付ければ
みんな納得するんじゃなかろうかw


322 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 03:48:25 NUPWpR3o0
>>142
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22476855
なぜかまし


323 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 04:02:10 uoBKeN4s0
星間移民船が不慮の事故で男以外全滅って事態になればあるいは


324 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 04:10:46 0IFlhUyw0
>>323
セイバーマリオネット……ウッ頭が、割れるように痛い……。


325 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/20(金) 05:31:01 uWVfSgVI0
お早うございます。
外気温5℃です。
雨は止みました。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


326 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 06:58:30 rR/uvGmc0
>>325
こっちは飴降っとるで


327 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/20(金) 07:00:34 uWVfSgVI0
出勤します。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


328 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 07:15:14 MKOeUWi60
>>315
SEEDのコーディネーターみたいな感じでやがて宇宙移民の中核をなす感じとか胸熱
>乱数調整人間


329 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 12:16:55 ACGc/2ec0
>>232
サッカーの日本代表が韓国代表と公式戦で激突することになりました。
この状況で日本代表が韓国代表を侮るでしょうか?
どう考えても公式戦だし、本気出すよなw
では、自宅でテレビ観戦してる人たちが韓国チームを侮ろうが嘲笑おうがw
試合になんか影響しますか?

その程度のことでムキになってるリンク先の人はちょっとキモイですね!11!!


330 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 12:29:56 q0zHhMl.0
>329
その例えだと、有権者は「自宅でテレビ観戦してる人たち」ではなく「経営陣」の末席よな。
だから、侮りが過ぎれば、日本代表に悪い影響も出て来るだろう。


331 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 12:57:07 0IFlhUyw0
本気であろうがなかろうが、予算相応の成果しか出ないものですしね。

現実問題、突っ込んでるリソースの規模で負けてる以上は、
「本気出しても押し切られる」日がいずれくるわけですし。

探査機による宇宙開発の分野でも、以前は本邦に一日の長があったのですが、
莫大なリソースを注ぎ込み続ける中国に抜かれてしまう流れですしね……。


332 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 13:19:14 f5skWXSA0
ちゅーか宇宙開発は血ヘドを吐きながら続ける超長距離マラソンだし、やれることを続けていくしなないだろう。


333 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 13:28:05 6DQ4HPqA0
宇宙開発、中でも遠距離の学術探査は国の意図がモロに出てくる分野ですしお寿司
お金食うだけだかはぬ


334 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 13:30:57 q0zHhMl.0
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1387277254/85
まぁ、こういう「分析」も有るわな。


335 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 14:11:16 iyNcx0hM0
その手の「分析」はアポロ以来もう食傷気味ですお
具体的には戦車不要論以上に


336 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 14:34:46 8q7auv7.0
>>329
それは違うぞ。
「やーいヘボ打線」と周辺諸国に叩かれてきたベイスが、「爆弾持ち氏ね。札束リーグ氏ね。」とひねくれたからといって「ベイス優勝宣言、来季は戦争か!」とはならない。
当然侮蔑でも慢心でもない。

しかし、現状に対する認識という意味では従来の楽観論からの脱却を意味する。この返針 の時期がいまきたといのは正しい認識。

スポーツは本気をだしたからといって優勢がそのまま勝てるとは限らない。
予算の差から勝てる勝てないではなく、手持ちのリソースで「勝ちに行く姿勢」が大切。だからスポーツではあえて戦術で手を抜くということもある。

この記事も、老人がネトウヨ化したのが問題ではない。老人が日本の手持ちのリソースである国会議員の国籍問題事態に関心を持ったことが本来は大陸大好きー楽観論からすれば「気づいてしまった」と猶予すべき問題なのだ。

だから、問題の認識(特アの排日)を経て、これからさらに「自己の問題に焦点」を当てていくことは過程論として正しい。このアホはそうは言ってないけどね。

ところで・・・というかこっちが本旨なんだが
>自力の軍事技術の研究開発(R&D)においてすら、中韓は日本を越えようとしている。(ry)2007年の段階で、日本は韓国に抜かれている。(ry)また、中国は国防予算とR&D費は(ry)既に10年前には日本を抜いていると見られ、現在は日本の遥か上の水準に達していると思われる。

前述のネトウヨ老人もそうだけど、これとかモロに田岡さんみたいな「夕刻論すごい=俺すごい」論理だよね。
むしろあえてネトウヨに餌出してマジレスホイホイしてる節もある。
元々の技術ベースも採用する国産兵装の数も無視して、これで事情通って何なのかな。
こういう良い加減な指摘で「日本人よ、これが分析だ」とでもいいたいのかな。


337 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 14:37:05 B8JIqgWU0
つーか、"こいつ"に話し合わせたんじゃね?この老人。
「こいつらって在日とか叩いてる連中だろ、こういうこといえば喜ぶんじゃないか」的に。

軍事マニアってそういう風に世間からちょっとずれて見られてるじゃないか。


338 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 15:07:44 0IFlhUyw0
「やれること」自体が予算に制約されるんで、
過去の蓄積を食いつぶしつつ、やれること自体が減って行って、いずれは……と。

そろそろ、「精神力は無限である」的な言説が流行り始める時期、ということなんでしょうか。

ここでの反応にしても、「じゃあ、予算や投資を拡大しよう」という
話が出ない・出せないのが全てを語っているというか、
そのリソースは既に本邦にないことを薄々理解してしまっているというか。


339 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 15:13:53 tI0jc0h.0
>>338
そら、今の年金受給者と社会保障の受益者を
中韓並みに無視していいならその程度のリソースは絞り出せるけどね

年に兆単位で増えるこの辺と原発停止したのと引き換えの燃料コストが
本当に癌になってるわ
かといってこれらを即削れるか、と言うとまた別な話になるしな


340 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 15:25:33 loqugDMQ0
仮に事実としても今後の中韓にこのペースが維持できんのかって問題がが
確実に両国にとってハイペースだろ。


341 : ◆AgsD1LrVEs :2013/12/20(金) 16:47:33 Clf05JVc0
といいつつも
韓国の国防費はGDP比で2.7%程度
中国は2.1%程度で、この2倍としても4.2%
平均2.5%
中国はやや高いですが、別にそこまで無理しているわけではないです。
むしろ(各国にとっての)周辺国の動向を鑑みると韓国なんかはもう少し積み増しをしても不思議ではない。

日本のことは言わないでおこう(小声


342 : ななしさん :2013/12/20(金) 17:05:36 q2Xv0QKM0
本スレでも日本オワタコピペの後の反論にすぐ、オワタコピペ擁護みたいな自演くせえ再反論がついてるな。


343 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 17:08:02 0IFlhUyw0
カネがないのはクビがないのと同じ(至言)


344 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 17:14:06 fGmpMUSk0
>>342
自演なんじゃないの、ID出ない板だし。書評スレの気違いとか自演ばっかじゃねぇか。


345 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 17:26:49 A5uRKecc0
【話題】ベストキラキラネームは「泡姫(ありえる)」、2位は「黄熊(ぷぅ)」、3位「姫星(きてぃ)」★2
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387526567/


ぷぅはまあ高木ブーの例があるからいいとして

泡姫・・・・・世間一般での意味を知った子供から刺されても文句言えないと思う
       もし俺なら背後から抱き刺しにして腎臓えぐる


346 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 17:29:52 dkfCamR.0
>>345
さすがにここまでのキラネームは居ないけど、ややアウトなキラネームなら保育園に居るわw


347 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 17:31:28 QrFUpvUo0
泡姫と書いて「ありえる」ってなんか元ネタみたいのあったりすんのか?


348 : ななしさん :2013/12/20(金) 17:33:09 q2Xv0QKM0
ディープキスズニーの人魚ハメだろ


349 : ななしさん :2013/12/20(金) 17:34:13 q2Xv0QKM0
Android死ね


350 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 17:34:45 4KtOWp3g0
役所にいったら外国語で話しかけられるくらい顔の濃い人の子供が、キラキラ系の外国系宛字の名前やってんけど、
その子大きくなったらジャン・レノそっくりになりよってなw
あれは反則や思ったw


351 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 17:36:08 fGmpMUSk0
>>345
そのスレに今年親に殺されたキラキラネームの児童のリスト有って背筋寒くなった。
そういえば最近、パチ屋の駐車場で子供茹でる親のニュース聞かないけど、
パチ屋に託児所でも併設するようになったんだろうか。


352 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 17:38:49 26U2El2o0
正直、その手の命名って命名権を悪用した人権蹂躙にしか思えない


353 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 17:40:00 0IFlhUyw0
>>349
なんで携帯で「ディープキス」が出てくるような文章を打ってたんですかね……?(ねっとり)


354 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 17:41:05 dkfCamR.0
>>353
そりよりも「人魚ハメ」が気になります・・・


355 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 17:41:35 A5uRKecc0
>>347
ディズニーの人魚姫だろ多分

もしくは親父が筆下ろしした泡姫の源氏名が「ありえる」嬢だったのかもしれない


356 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 17:48:53 52lzVpRc0
>>353
androidはディープキスズニーというプレイが辞書登録されているのかと思った
それとも何か、Androidはリアルが獣なのか?あいぽんは根暗オタに逆戻りなのか?ちくしょうバクハツシロー!

にしても主人公系の名前は鉄板なのかねぇ・・・
待望の続編が出ても、話題がないのでヒロインntr説を爆撃されたり、姑息な広報手段で売り出されたり、パチンコに落ちたり、という遠い未来の話を名付け人は想定しないのかどうなのか


357 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2013/12/20(金) 17:48:55 dLtz1tQY0
>>351
某パチンコ屋は閉じこめた親はフィーバー時に席没収の刑かましてから一掃されたようで


358 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 17:49:47 w/R3hPIk0
「臭作」君は実在するのだろうか


359 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 18:12:29 o.snEI6o0
気さくに話せるような人にって考えで「きさく」君は居そうだから困る


360 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 18:16:02 S8bPf0zo0
トヨタの若い社員の趣味はパチンコと貯金に二分されてるって噂は本当なのだろうかw


361 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 18:19:52 iQLSotXM0
本当かにゃー、と思って調べてみたら、みれあちゃんの双子のお姉さんも心配停止状態という記事が・・・オイオイ

killerkillername 2013
1206 愛知 父 に殺害される 望玲愛(みれあ)
1205 愛知 父 に殺害される 理音(りおん)
1205 山形 母 に殺害される 長男蒼空(そうあ)
1204 栃木 父 に殺害される 来夢(らいむ)
1130 福岡 父 に殺害される 蓮珠(れんじゅ)
1029 長野 母 に殺害される 梨里愛
1023 和歌 父 に殺害される 星涼(せり)
0921 熊本 母 に殺害される 万理華
0912 埼玉 母 に殺害される 凛愛(りおな)
0906 東京 父 に殺害される 龍桜(りゅうおう)
0722 宮崎 父 に殺害される 真開(しんかい)
0707 群馬 婆 に殺害される 和花(のどか) 心音(ここね)
0529 広島 父 に殺害される 西陽太
0524 大阪 母 に殺害される 瑠海(るい)
0521 埼玉 父 に殺害される 龍斗(りゅうと)
0401 群馬 母 に殺害される 愛音(あいね)
0322 福島 母 に殺害される 長男青空(せいら)
0303 福井 父 に殺害される 長女ここな
killerkillername 2012
1010 鹿児 母 に殺害される 光聖(こうせい)
1003 神奈 母 に殺害される 女碧授(みう)彩風(はるか)
1001 広島 母 に殺害される 唯真(ゆま)
0920 愛知 両親 に殺害される 杏奈(あんな)
0919 茨城 父 に殺害される 女陽菜(ひな)真奈(まな)
0915 京都 母 に殺害される 杏慈(あんじ)雪杏(ゆあん)
0822 奈良 両親 に殺害される 麗愛(れな)
0815 愛知 父 に殺害される 杏凛(あんり)
0710 埼玉 母と母彼 に殺害される 明日(あした)
0705 静岡 父 に殺害される 瑛斗(えいと)
0628 滋賀 母 に殺害される 希旺(ねお)芹旺(せりお)
0624 北海 父 に殺害される 摩和(まお)
0425 大阪 義父 に殺害される 龍瑠(りゅりゅ)
0418 群馬 母 に殺害される 梛光(なぎひろ)楠佳(けいか)
0415 大阪 母 に殺害される 竜(りゅう)
0406 大阪 母 に殺害される 心羽(みわ)
0406 東京 母 に殺害される 晃輝(こうき)鈴菜(れいな)
0324 鹿児 母 に殺害される 翔也(しょうや)倖生(こうき)理音菜(りおな)
0315 兵庫 母 に殺害される 凜奈(りんな)
0311 北海 父 に殺害される 響季(ひびき)
0307 福岡 父 に殺害される 聖羅(せいら)
0228 静岡 母 に殺害される 裕士(ゆうし)成(じょう)
0212 兵庫 母 に殺害される 元斎(げんさい)
0212 大阪 両親 に殺害される 恋(れん)
0209 広島 両親 に殺害される 蓮太(れんた)
0205 大分 母 に殺害される 琴音(ことね)


362 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/20(金) 18:20:08 VDVRfXEo0
>>328
でも、あいつらって何代目辺りで生殖困難になる予感があるな
途中途中自然人の血をいれたほうがよい気がするな


363 : オワタマン ◆cRI/uGm3bw :2013/12/20(金) 18:22:16 NUPWpR3o0
>>362
連中もう2代目の時点で遺伝子に合った相手との婚姻統制しなきゃならないレベルでの出生率の低下に悩まされてるよ


364 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 18:25:25 0LLBbkSA0
何故自動車メーカーなのに車に金を使わないのか理解に苦しむね(別会社の単車にまたがりながら)
エンジン屋さんとかだとそもそも熱力学にしか興味が無いようなのもいるけど

そういやいつぞや出てた経産省の2輪車100万台計画、中の人は大分本気の模様ですお
冗談混じりに聞いてみたらマジ反応されて焦ったお


365 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 18:27:31 kPQ68lGQ0
>>363
そんな有り様の癖に「我々は人類の革新である」と断言できる狂気
SEED世界の設定はコーディネーターのアホさ加減と、地球首脳部とブルコスの以外な我慢強さを楽しむものだと達観した


366 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/20(金) 18:41:58 RlF44uis0
>
>>361
キラキラネームをつける人は将来子に対して虐待を行う可能生が高いことを研究・証明してみたいものだ
というかキラキラネームをつけること自体が虐待だろ
ぷぅーってなんだよ?
子供が虐められるの確実だろ


367 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/20(金) 18:43:47 RlF44uis0
>>363
実質的にローマ時代の奴隷もしくは一代限りの終身貴族として扱わないとダメだな


368 : 名無し休業中 ◆WbyeLLowVQ :2013/12/20(金) 18:59:46 APnSGY120
王将の事件、銃声を聞いた人がいなかったとか
4発確実に打ち込んでたとか、何かもうねという
話に。

「餃子の王将」社長殺害 これまでの捜査で発砲音聞いた人はなし
フジテレビ系(FNN) 12月20日(金)17時29分配信
警察は、車のドアが施錠され、数十万円が入った財布や携帯電話などが
残されていること、犯行に拳銃が使用されたことなどから、強盗目的ではなく、
強い恨みを持った者による犯行とみている。
倒れていた大東さんのそばには、複数の薬きょうが落ちていたことから、
犯人は、至近距離から数発発砲したとみられる。
しかし、警察のこれまでの調べによると、その発砲音を聞いたという人はいない
という。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20131220-00000056-fnn-soci

怨恨にしてもねえ・・・。


369 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 19:13:34 q0zHhMl.0
個人的には
・読みと漢字が一致していて、人名に適さない意味を持っていない名前
はキラキラネームでは無いのではないかと思う。

>368
まぁ、強盗目的ではないというのは正しかろうな。
実行犯ではなく真犯人は強い恨みを持っていたかもしれんけど。


370 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 19:22:09 8q7auv7.0
>>365
連中のこのとんでもない兵器の方がナチュラルの核なんかよりよっぽど野蛮じゃないか!
と言われたら説得力あるしねぇ
だからこその対話、説得、交渉(物理


371 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/20(金) 19:23:24 NklRun1k0
>>318
天皇というのは旧き精神文明と新しき物質文明を繋ぐ存在だと思う


372 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 19:24:49 S6eSbF4g0
リアルキシュッですか…


373 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2013/12/20(金) 20:08:29 t8WdSNT20
22口径のサイレンサー付きオートマチックニダ。


374 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 20:18:14 uoBKeN4s0
みかんちゃんの尿道は22口径っと


375 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 20:35:24 5dOyC7EQ0
22口径ということは22ミリということだ。


376 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 20:36:17 kSmEBTwE0
>>351
そりゃ冬だからな。


377 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 20:38:21 6bDXS4260
22ポンドか...


378 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 20:42:26 kSmEBTwE0
>>361
万理華(まりか)なら別にこのリストに載せるまでも無いと思うが・・・

>>367
コーディは、うまくいけば優れた遺伝子を(設計したとおりに)発現させられるというだけで
人を越える能力を持つ超人と言うわけでも無いんだよなあ。
言ってしまえば秀才の集団と言うか。

あと最近は慎太郎とかは、おじいちゃんみたいな名前でかわいそう、と言う事になってるらしい。


379 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/20(金) 20:59:35 Xz58ZgAI0
日刊ゲンダイだと22口径のベレッタだとか。
消音器付きらしいとも。
ただ22LRのピストルは案外銃声小さいよ。ちょっと離れたら銃声と認識出来ないかも。
それに大多数の日本人で生の銃声聞いたことある人居ないよねぇ。

某聖書の国のモサの人が昔、22口径ベレッタと銃が作動するギリギリまで装薬を減らした特製の弾を支給されていたそうな。
そこまでした減装弾のメリットは、消音器が要らないほど銃声が小さく出来る、ということで、
威力が小さくて射程が短いデメリットを凌駕出来るという話。
そしてダブルタップを同一目標に二回繰り返す訓練を徹底されるという。


380 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 21:11:27 S8bPf0zo0
>>379
減装22LRじゃ頭打ち抜けるか微妙な所ですな。
間合いは短くなるがチェーカー流の仕込み傘の方が確実かもw


381 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 21:16:48 WGYCw5fY0
>371
日本神話→天皇家→日本史みたいなもんだからねぇ…


382 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2013/12/20(金) 21:18:17 dLtz1tQY0
>>360
後は、ボートと駅伝。遊ぶ場所少ないしね。因みに豊田市では年収600万越えるとたいてい子供が3人になる


383 : 舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw :2013/12/20(金) 21:21:26 1ZsCgTt20
>>379
銃器に詳しくないのであれなんだが
22口径が使えるベレッタってコレぐらいしか無いような。

ベレッタM950
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%BFM950

ただ、これでも22LR弾だよなぁ。うーん。わかんね。


384 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2013/12/20(金) 21:26:39 dLtz1tQY0
>>383
どっちにせよ、893が使うたいぷじゃねぇ


385 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/20(金) 21:27:35 Xz58ZgAI0
>>380
リシン入りマイクロペレットは実際使われて効果ありましたしねえ。
でもそんなのはマジプロの諜報機関しか使わないでしょう。

減装22LR弾だと流石に頭蓋骨を貫通出来ないかもしれませんが、
普通の暗殺者なら目を狙ったり延髄狙ったり色々やります。
要は脳幹を破壊できれば良いので。
両目と口を結んだ逆三角形内に撃ち込めば
頭蓋骨に邪魔されずに脳幹まで弱装弾でも届きますし。


386 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 21:46:34 0M7lPAJg0
22口径で調べてたらコラテラルが出てきた
だいたいあんなかんじか
それとも長崎のえらいひとみたいな感じか


387 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 21:50:21 6Ssd20rM0
こんばんわ、 寒い…帰ってきて入る風呂が寒い…。

>360 >382
グンマーもそんなもんです。車で無茶する若いのも最近は減ったと聞きますが。年寄りは酒飲みですかねぇ。
でも、工場勤務なら若くして一軒家も夢じゃないですからねぇ。


388 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 21:58:52 MhrA1DAk0
グンマーが天下獲ったるでぇ!!


群馬県が世界支配を…… 県監修のご当地ラノベ「世界最後の魔境 群馬県から来た少女」
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1312/19/news117.html

群馬県から東京にやって来た少女が、群馬県による世界支配を目指す――こんなストーリーの
ライトノベル「世界最後の魔境 群馬県から来た少女」が発売される。


389 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 22:00:39 6Ssd20rM0
>388
工場にいる検査ラインなどで働いている若い子を見ると元気ですよ。
不可能じゃないんじゃないか?(ぇ。


390 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/20(金) 22:01:52 .fxBX5SY0
おじゃす。

きっと、SEED世界には、キラキラ・ネームならぬ、キラキラ遺伝子カクテルがある。


391 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/20(金) 22:02:31 .fxBX5SY0
>>388
「世界征服は練馬から」


392 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 22:04:16 6Ssd20rM0
>391
「トライXで万全」「世はなべて三分の一」「頭上の余白は敵だ」


393 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/20(金) 22:10:50 .fxBX5SY0
<米国防長官>「中国艦の行動は無責任だ」と非難
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131220-00000047-mai-int
>ヘーゲル米国防長官は19日の記者会見で、米海軍のミサイル巡洋艦「カウペンス」が今月5日に
>南シナ海で中国海軍の艦船と衝突しそうになり回避措置を強いられた問題について、
>「(中国艦の行動は)無責任だ」
>と強く非難した。この問題を巡って米政府高官が公に中国側を批判したのは初めて。
>長官は
>「中国艦はカウペンスの100ヤード(約91メートル)前方の進行方向に割り込んでおり、責任ある
>行動ではなかった」
>と指摘。
>「偶発的な誤算の引き金になり得る」とした上で、「我々は誤算が起きることを望んでいない」
>と述べ、アジア太平洋地域で中国と不測の事態を防ぐための仕組み作りに取り組んでいることを強調した。

>>100ヤード前方へ割り込み
あはははー(w
洒落になんねぇ。
カウペンスのブリッジでは「ッダム!」「クレイジー!」と罵声が飛び交ったに違いない。


394 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 22:17:43 4Z5X7Y.o0
>>393
90m前方って、よく回避できたな。
既に回避準備を始めてたのか、かなり低速だったのか。
もしぶち当たってカウペンスが沈んでたら、アメリカ世論ブチ切れたのかなあ。


395 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/20(金) 22:18:46 kirTDRZ60
>>393
もしカウペンスが艦これに出たら消失ハルヒみたいな娘(前任者的な意味で)になりそう


396 : 名無し休業中 ◆WbyeLLowVQ :2013/12/20(金) 22:19:37 APnSGY120
>>393-394
60年代後半〜70年代には米ソで原潜ぶつけまくって
ましたが、米中も同じ経験しないとダメなんだろか。


397 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 22:23:40 kSmEBTwE0
避けた方が負け、見たいな考え方なんだろうなあ。


398 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/20(金) 22:23:44 Az40AjQ60
>>391
>練馬から
あー夢の「のび太ランド(帝国)」ですね
地上人はもちろん地底人、海底人、異星人、異次元人、魔法使い、妖精、獣人、機械生命体、オバケ
その他様々な多人種多文明圏と国交を持つ世界帝国が誕生しそうですね


399 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 22:24:06 AdRYsYmc0
アメリカの偵察機に体当たりした中国戦闘機がいたな


400 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/20(金) 22:25:26 .fxBX5SY0
>>394
 イージス巡洋艦と揚陸艦ですから、激突しても沈むことはないでしょう。

 ただ、腑に落ちないのは、こう言う演習監視艦を追い払うのはフリゲートか駆逐艦の仕事です。
 なぜ鈍重な揚陸艦が突っかかったのか?

1.艦隊陣形が滅茶苦茶だった。
2.揚陸艦が”勝手”に突っかかった。
3.外縁の中華駆逐艦が振り切られて艦隊中央までカウペンスに食い込まれ、近くにいた揚陸艦が追い払った。
4.頑丈な揚陸艦からぶち当てても大丈夫だろうと思った。


401 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/20(金) 22:26:15 Az40AjQ60
アメリカ本土が攻撃されたりアメリカ人が多数乗り込む客船が大破したり中国国内のアメリカ資本が襲撃を受けたら戦争は逃れられないと思います


402 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/20(金) 22:26:31 .fxBX5SY0
>>392
ニコンF3ホスイ……
取材にはデジカメが便利だけど、やっぱ銀塩フィルムにもノスタル爺を感じる元厨房写真部員

>>382
あんだけ独身者がいるのに、ソープの一つも無いのが不思議なんですよねぇ。
おかげで健全な青春時代を送れましたけど。


403 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 22:28:11 kSmEBTwE0
>>400
戦闘艦をぶつけたら話が大事になるから非武装の輸送艦で手を打った、に一票


404 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/20(金) 22:28:46 Az40AjQ60
>>400
3と4を支持するのでつね
揚陸艦なら沈みにくいという意味でも回避行動がとれにくいという理由作りにも意味があったのかと


405 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 22:29:13 fqFQMdhg0
>>397
彼らは進路に割り込むといったような幼稚な嫌がらせや挑発を好む傾向があるのですよ。
小泉政権時代にも日本の政府専用機の離陸に割り込んで妨害したりしていますし。


406 : 舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw :2013/12/20(金) 22:30:19 1ZsCgTt20
>>384
報道が無ければ、スタームルガー系列かと思っていたんだけどね。
ただ、これ米系列の特殊部隊の武器なんよねぇ。

スタームルガーMkI
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%BCMkI


407 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 22:32:08 S8bPf0zo0
アメ公凄腕P説。

どんなショボイ国でも立派な悪の帝国に育て上げる辣腕プロデューサー
ほんの50年ほど前には野焼きで鉄作ろうとしてた連中が……今や月に。


408 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 22:33:17 4Z5X7Y.o0
>>396
漢ちゃんとバージニアで等価交換となw

>>400
米艦が中央まで食い込むってのは無いでしょうし、でも勝手に突っかかるにもわざわざ揚陸艦がという疑問が。
あり得るとすれば1番の陣形が滅茶苦茶で、揚陸艦がエスコートも無しに外縁をうろついてたって事では?


409 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/20(金) 22:34:20 .fxBX5SY0
>>407
まともな溶鉱炉も持ってなかった国が、50年後には世界最強の戦艦を建造したに比べればマダマダかと。


410 : SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA :2013/12/20(金) 22:38:46 QBT4DWX60
>>402
そんなとーさか兄を襲う、モノクロ写真の恐怖。
ttp://uproda.2ch-library.com/741883o9o/lib741883.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/741884ft3/lib741884.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/741885cUS/lib741885.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/741887CVM/lib741887.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/741888KQ3/lib741888.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/741889H3X/lib741889.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/741890xSE/lib741890.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/741892Ibc/lib741892.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/741893Nb0/lib741893.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/741894FNL/lib741894.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/741896JJq/lib741896.jpg


411 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 22:40:08 6O1UVPPc0
>331
宇宙開発は先進国全体がスペースシャトルの罠に嵌って死んじゃったのが痛かった。
あれみると宇宙開発はロマンじゃなくてコストも見るべきというのがよく分かる。


412 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 22:40:34 Q1/N6Xec0
やはり大昔は親にちょっと意見した兄を便所で殺したり死体を切り刻んだり
偽の刀を持たしてだまし討ちしたり殺した相手の名前を騙ったりするのが
かっこいいとか賢いと思われてたのかな。


413 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/20(金) 22:41:44 .fxBX5SY0
>>404
>>408
 ホント、どうなんでしょうねぇ?
 来月の軍研か世艦あたりに検証記事が載ってくれれば良いんですけど。

 アメリカの公式非難がこれだけ遅れたってことは、
1.艦長を本国召還
2.艦長、嫌になるぐらい聴取を受ける。
3.カウペンスの諸々の記録と、通信・衛星情報とを比較検証
4.結果、アメリカ側に非は無いと確信
……という慎重な手順を踏んでたんだと思うんです。


414 : 舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw :2013/12/20(金) 22:48:09 1ZsCgTt20
>>400
白兵戦部隊を積んでいて、米艦を拿捕する予定だった。

ないかー、ないかー。


415 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/20(金) 22:48:40 .fxBX5SY0
>>412
 吾妻鏡とか太平記を読むと、
・「双六しようぜ!」で相手を呼び出してヌッ殺す。
・「仲直りだ」と酒盛りに誘って(ry
・とりあえず殺した後で謀反の証拠をでっち上げる。
……とか、平気で出てきます。
 おそらく、当時の武士の倫理観では「だまし討ち」「謀殺」が悪では無かったのでしょう。
 むしろ評価の対象になるのは「何のためにそうしたか」「殺した後どうしたか」だったのでは。


416 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/20(金) 22:53:35 .fxBX5SY0
 跡取り確定の兄を一族揃っての酒宴の席でいきなりぶっ殺して後継者宣言。
 その後、兄貴の嫁を寝取って自分の子を産ませる。
「この人面獣心がぁー!」と、いきり立った親族を詫びの宴で皆殺しにして直轄領拡大。

 これが武士の鑑ともてはやされたのが中世。


417 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 22:54:13 /6RcH/KU0
>>415だからこそ江戸期に入り武士道というかそのようなものに倫理観を要求される厳しい
掟ができたんでしょう。儒教が大陸で必要になった理由と同じような感じで。


418 : _。⊿゚)_ ◆Gir.NIzC1. :2013/12/20(金) 23:02:20 TLMzY8qw0
>>414
ありえなくもないと、思えてしまう宗主国クオリティ

_(゚ ヮ。 _ 単に適当にでかくて、沈んでも惜しくないフネ持ってきただけかも知れんけど


419 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/20(金) 23:02:56 ITPQDmO60
こんばんわ。
仕事では無いのですが、明日、会社での研修です。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


420 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/20(金) 23:04:04 .fxBX5SY0
>>417
「ご恩と奉公」の頃から曖昧模糊だった「忠義」と言う概念の方向性が固まりだしたのが、豊臣政権の頃からだと思うんです。
それが、面倒くさい三河者(※)が天下取ったんで、日本のグローバルスタンダードになった。
で、「何か便利な教科書ねーかなー?」で儒学を見つけて筆嘗めて和風朱子学に。

※ 尾張者が天下取っていたら、もっと現代欧米に近いドライな物になってたとおもう。


421 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/20(金) 23:05:10 .fxBX5SY0
>>419
つ【餡 餡 餡 やっぱり美味しい アンパンマーン】


422 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/20(金) 23:07:40 ITPQDmO60
     震
   ( #´Д`) 嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
 γ⌒" ̄`Y ̄⌒ヽ
./  、  ¥  ノ ヽ
/,-ュ人`--´`--ィェ-、ヽ
l「三}i彡 iミ/{三`ノ
``-´ }   { `-´
  /    \‖
  /  /`ヽ、i |i
 /  ノ   || i|
 \ `ヽ  |  ||
  \ \ ||| i||,,
  ,ノ  〉',| |・i/
  <,,,/,-・i|゚;・。i ガッ
   シャクシャク >>421


423 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/20(金) 23:12:51 Xz58ZgAI0
>>406
スタームルガーの22LR口径銃はどれも実用性を追及してる上に安くて良く当たるので人気商品なのです。
特殊部隊御用達というよりどこでもゴロゴロある民生品を
特殊部隊も使ってるという程度と思った方が良いと思われ

あとスタームルガーの創設者のどっちか(スタームさんとルガーさんが創った会社)が南部14年式のファンで
最初の製品であるMk1はそれに似せたという話


424 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/20(金) 23:16:57 PcM0J5720
>>366
私の名前はキラキラネームではなく。むしろ武士的な立派な物ですが
「初見殺し」「昭和ひとけた世代」と職場で言われるほどにまともに読まれたためしがない読み方…

私の人生におけるいじめの原因で「名前が読めない」と言うのが理由の一つにありました。
中学時代「お茶の水女子大卒」というインテリ音場国語教師でさえ私の名前が読めなかった。

就職してから私の名前を初見でまともに読めたのは戦中生まれの室長さんと
東大首席の部長しかいなかった…


425 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 23:30:36 q0zHhMl.0
>415
「坊主の嘘は方便、武士の嘘は策略」ですからな。
戦国末期になると「武士が正直で居なければならないのは、一生に一度だけつく大嘘を信じ込ませるため」
という転倒した物言いまで出てきたり。


426 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/20(金) 23:35:58 k4YlMs.I0
>>424
戦中世代の高学歴層受けする名前だから、それは難読名であって昨今批判されるキラキラネームとはちと違うけど
ご苦労なさりましたな


427 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/20(金) 23:41:50 85liVExk0
あっ、おおかみこども録画し損ねた(泣)


428 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/20(金) 23:43:04 IcKpbCsg0
>>426
親族の中で私だけなら親を怨みますが、父の兄2名も”よみがな”はありきたりだけど
漢字だけだと難易度が高すぎる名前なので…父者の一族特有の現象らしいです(遠い目

祖先が武士な母者の一族はシンプルな名前ですが、近年は電子辞書の普及でキラキラネームを
名づけようとするのがいましたので…
なんかトヨタの高級車みたいな名前を付けられそうになっていたので全力で止めました。


429 : 名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw :2013/12/20(金) 23:45:09 J6jYB1SA0
今時はマカロフでもアシが付きにくい

と、言う事でわかっているわ。


430 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 23:45:30 S8bPf0zo0
あっしもばあさまの知人の偉い坊さんに付けて貰った名前の為誰にも読めないw
一郎や一雄など誰でも読める普通の名前は憧れでしたなw

読み名訂正に諦めのついた思春期過ぎに当の坊様から
「失敗した!聖人でも無ければ絶対名前負けするから改名するか?」と言われていた事を知ったwww


431 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/20(金) 23:54:13 .fxBX5SY0
「朴大統領は日本批判をやめよ!」=日韓は手を取り合うべき、中国は期待できない―韓国メディア
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131220-00000027-rcdc-cn

そのまま中国と結婚してくれ。


432 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/20(金) 23:56:35 A5uRKecc0
>>427
では代わりにこれ観なさい

キャプテン 第1話 「キャプテン誕生」
ttp://www.youtube.com/watch?v=Vw24D7giixs


433 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/20(金) 23:58:52 .fxBX5SY0
<バブルファッション>じわじわと スタジャンが若者に再燃
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131220-00000054-mai-soci

またボディコン姉ちゃんが羽根扇子をフリフリする時代が来るのか……


434 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/21(土) 00:01:11 fg74w4kg0
>>433
寿退社してったOLさんでジュリアナで踊ってた人がいました(割と美人


435 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 00:02:09 kTb9u4BI0
>>431
とある白い浮浪者「いや、どうかわしに微笑みかけんどいてくれ!わしにはお前の渋面のほうがまだましだ。」


436 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 00:04:50 Dok/iI0s0
>>433
ボディコン時代にはやったようなタイトなスカートが
ペンシルスカートいう名でこれまたじわじわ再燃しているのでひょっとしたらry


437 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 00:07:22 DrEQDcCc0
>431
なんていうか大筋だと朝鮮半島201Z年に近い流れになってきているよなあ
経済の流れも色々ときな臭いところもあるのでガチでああなりそう。


438 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 00:12:33 lEK4NSqo0
氷河期世代だから、ジュリアナとか知識としては知ってるがリアルで見た事は無いなあ。
バブル時代終盤の空気を感じれたくらいか。


439 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 00:19:39 74M2TuW60
バブルを知ってるのは先輩と某愛妻家のおっさんと非常勤氏、まにあの人くらいか?


440 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 00:23:06 QthlsCC20
>>437
ttp://www.mmi-g.co.jp/cp-bin/blog/index.php?eid=278

酷い話だw>朝鮮半島201Z年

しかしこのリンク先の記事も2年経って見てみればなにを甘いことを、って感じだなあ。


441 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 00:27:40 HJPIyDYU0
>>433
カーディガン巻くのは流行ってましたねぇ


442 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/21(土) 00:28:51 3FA1LO2A0
>>428
こち亀の一発キャラに使われている名前で一生を過ごしたくないな
テスタロッサ(難読漢字を多用)くんとか既に存在していそうだ


443 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 00:29:04 lEK4NSqo0
>>440
初っ端から状況が理解できんのだが、空港の傍で潜水艦と交戦して何で貨物機が落ちるのだ?


444 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/21(土) 00:29:14 hIugJiOQ0
>>423
確かあそこの自動拳銃、後はマシンピストル。
シークレットサービスやFBIにも納入実績ありませんでしたっけ。
M4クローンでコスト調整失敗した以外は、悪い話を聞かないメーカーでしたね。
ミニ14も7.62mmx39mm弾に調整したのが結構売れていたり。


445 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 00:31:11 HJPIyDYU0
>>439
今の40代中盤くらいだとバブル時代は大学生か社会人なり立てだから
大して金は回ってこなかっただろうなぁ


446 : ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug :2013/12/21(土) 00:33:41 5eJZSCK.0
>>415
鎌倉武士の場合 自分の利益のため ブチのめしたり ブチ殺した相手の子供や郎党は 自分が面倒見る という ルールがありましたから


447 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/21(土) 00:37:22 nSvV0kvA0
>>430
>失敗した!聖人でも無ければ絶対名前負けするから改名するか?
寺を燃やしても許されそうな気がしてならない

>>442
従兄弟によれば「地味な名前で半生を台無しにされた」とか言ってましたが…
嫁さんも「世界に通じる名前にしたかった」とか若い子の完成は良く判りません

最終的に「変な名前を付けたら絶縁」「今いる会社を辞めてもらう」と祖父に言われて、
それでも戦国武将の姫みたいな名前に…


448 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/21(土) 00:37:49 Yrzx8F2w0
>>446
足利「おかげで、三浦、結城、梶原、安達と鎌倉創生期の御家人筋がみんな郎党になったお」


449 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 00:45:55 ROxAGyXo0
>>447
>戦国武将の姫みたいな名前

ああ……これは五郎八さんですね間違いない……たまげたなぁ……。


450 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/21(土) 00:46:45 wLRjHPlk0
【外信コラム】豪華客船、高すぎる代償 曳航・解体さらに数億ユーロ
ttp://www.iza.ne.jp/kiji/column/news/131006/clm13100613450001-n1.html
(前略)
>これまでも費用は6億ユーロ(約790億円)かかったが、今後の曳航と解体にあと数億ユーロの支出が
>想定されている。
(中略)
>船には12の保険会社グループに約4億ユーロの保険がかけられ、32人の死者・行方不明者らへの
>損害賠償として25億ユーロまでの保険が別の保険グループに掛けられているというから、船会社が
>破産する恐れはない。

船会社は保険会社への保険で助かり、保険会社はロイズなどへの再保険で助かる。
こめかみを撃ち抜くのは、ロイズを介して契約した保険請負人か……ナムナム


451 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/21(土) 00:49:32 wLRjHPlk0
>>447
1,豪
2.千
3.珠
4.駒
5.松
6.江
7.稲
8.寧々
9.*É藺*


452 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/21(土) 00:51:55 wLRjHPlk0
おりょ、
9番は西国無双の奥さんです。


453 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 00:55:28 lEK4NSqo0
>>450
ああ、船長が逃げて大騒ぎになった豪華客船か。
これが本当に偶然による不幸な事故ならまだ諦めも付くだろうがなあ。


454 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/21(土) 00:55:50 fg74w4kg0
>>449
さすがに嫁さんからもフルボッコにされますwwww

>>452
そうそう。一文字でなんか神々しい感じの名前。

>>452
戸次ギン千代さんですね
某ラノベで4刀流にして対戦車砲使いだったのが、とうとう対艦攻撃能力を得てしまいました…


455 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 00:57:33 zeQySN0c0
辰姫


456 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/21(土) 00:58:40 hIugJiOQ0
>>450
そういえば先輩、客船で思い出したんですがね。

クイーンメリーみたいな大型高速客船でも、WW2が終わるまでは蒸気タービンがメイン。
ディーゼル/ディーゼル電気推進で高速巡航できるようになったの、
戦争が終わってから結構経過してからだったんだなって。

海防艦、潜水艦、リバティシップとかでは普通に使われていたので意外でした。
んでこれは戦艦が基準なので、ちょっとあてにならんかもしれませんが、
世界の艦船の記事で大和型の主機の迷走を扱った記事で。

当時、大型軍艦を高速で走らせるにあたっては、ディーゼルでも蒸気罐と同じだけの良質重油を要し、
ならば実績のある蒸気系統を尽く採用した、と。
そういえばアイオワでもディーゼル導入はしてなかなったなあ、とか。


457 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/21(土) 01:00:31 wLRjHPlk0
>>454
>神々しい感じの

・天
・榊
・神
・照
・権
・魔
……分かった!

・信


458 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/21(土) 01:00:58 fg74w4kg0
世界の軍艦「リットリオ」を入手しましたが、洋書をうまく日本語に訳して書いているので

ぶっちゃけて言えば… 架空戦記作家の人の資料としてふさわしい出来です。
来年に出るだろう戦艦「ダンケルク」の模型が楽しみです。


459 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/21(土) 01:06:11 wLRjHPlk0
>>456
>エレクトリックディーゼルの普及
 発電機とモーターの相性ですね。
 直流発電→交流モーターだったか何か忘れましたが、コンバーター技術の向上で割安になったんですよ。
 あと、フラッシュボイラーの技術向上でディーゼル排気の熱でも温水(※)を得やすくなったというのもありますね。

 また、大型客船=太い煙突が多い方が凄い と言うイメージがあったんで、なかなか踏み切れなかったとか。
 時代は遡りますが、タイタニックもわざわざそのために補機用煙突まで太くして数を稼いでます。

 ※ シャワーやプールに使う。


460 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/21(土) 01:06:31 8O5Gzc4M0
>>444
スタームルガーの大口径ピストルの大口ユーザーとして中南米のLE機関や軍が結構あるんですよね。
ミニ14もそっち方面の公的機関に結構売れたりしてました。アサルトライフルほど攻撃的な外見ではないという理由で。
スタームルガーのSMGについては・・・良く分かりませんが製造していればやはり中南米や新興国に売ってるのでしょう。
シークレットサービスやFBIには極一部にしか食い込んでないでしょうね。
かつてはミニ14を使ってたこともあったようですが、SR556を入れてる機関あったっけ?
拳銃のP95は米陸軍に限定採用されましたがほんの5000挺程度ですから限定を超すことは難しいでしょう。
ベレッタM9はなんだかんだ言っても定着してますし初期トラブル以降特に問題ないようですし。


461 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/21(土) 01:07:18 fg74w4kg0
>>457
ハイッテル(汗


462 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 01:09:07 ROxAGyXo0
>>461
惣領娘の天子ちゃんですね!


463 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/21(土) 01:10:51 fg74w4kg0
>>459
>大型客船=太い煙突が多い方が凄い
WW1時のドイツ客船がそこらへんを間違えて細めの4本煙突にしちゃったせいで
アメリカでの顧客を失い、慌ててイギリス風のデザインで設計をやりなおしていましたね

フランスの客船は煙突がブリッジの背後に立ってたり四角形だったりでも、それでも
細い煙突を何本も建てたドイツ客船は嫌と…


464 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/21(土) 01:11:23 fg74w4kg0
地震だ!!


465 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 01:11:25 IARMrUFQ0
大きいな


466 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/21(土) 01:11:34 wLRjHPlk0
でかいぞ


467 : 名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg :2013/12/21(土) 01:11:44 THCAq8vg0
ぬあ、帰ってきたと思ったらいきなり地震が起こってしまいました。


468 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 01:11:49 74M2TuW60
>>447
あそこ燃やしたら私が間違いなく映画化されますw
多分その後私の一族はこの国では生きていけませんw


469 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/21(土) 01:15:40 1/IRQkAY0
高層ビルにいるときに地震来たら嫌だな


470 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 01:15:42 314bBt360
貴重なフリージングに地震速報が(´・ω・`)


471 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/21(土) 01:15:58 hIugJiOQ0
>>459
確か高圧蒸気駆動系を積んだ艦船は、温水を得やすいがために、
真水の入浴が容易なのが、軍艦でも客船でも共通の長所だったとは聞きますねえ。
後はやはり発電機の進歩って、駆動系全般で大きな恩恵を持ってくるんですね。

>煙突でつく箔
昔は絵葉書でも、多数の煙突を並べた大型客船とか、人気でしたからねえ。
しかし結構揺れませんでしたか?震度3くらい来たかな…

>>460
安価で手堅く入手しやすいってなると、南米ではタウルスと競合関係ですかねえ。
ミニ14系列が木製素材を多用した外見で、警察用に用いられているとは聞きましたが。

>SMG
「P9」もしくは「MP9」というそうですが、ウージーの開発者その人が携わり、
マイクロウージーサイズでFRP多用、発射速度低減、オプションでクローズドボルト変更可能、
ストック形状変更などで、取り回しと命中精度を大きく改善したのが、そこそこ売れたとか何とか。

銃器関係のHPの孫引きなので、余りアテになりませんが…M9はAR-15同様、
運用側にも問題が多かったようですねえ、初期問題は。


472 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/21(土) 01:16:02 nSvV0kvA0
>>462
さすがに二次元からは取ってないです。

>>468
>映画化
比叡山とか寛永寺とかでしょうか


473 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 01:16:54 8ungyZdU0
細かい揺れが続いてるような。


474 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 01:23:31 c4JRl.GY0
水木しげる版艦これ


475 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/21(土) 01:25:25 wLRjHPlk0
>>461
おーいぇー。
ロシア式砲撃が命中しましたか。


都知事選、民主に「タマ」なく、舛添氏擁立論が浮上
ttp://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/131220/plt13122015050019-n1.html
>東京都知事選をめぐり、候補者探しに苦しんでいるのは民主党も一緒だ。
>浮上してくるのは菅直人元首相や蓮舫元行政刷新担当相といった毎度おなじみの顔ぶれで、
>人材難は深刻。
>こうした中、党内からは舛添要一元厚生労働相の擁立を求める声がにわかに浮上してきた。

ほら、東アジア共同体を目指す宇宙人がいるじゃないか!


476 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 01:28:14 lEK4NSqo0
>>475
ああ、我が党も与党時代の幹部の大半が最悪の瑕疵物件だという自覚はあるのねw


477 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/21(土) 01:29:32 8O5Gzc4M0
>>471
タウルスとは思いっきり競合してますよ。
つい最近、ブラジル警察に納入されたタウルスの24/7ピストルがトラブルで全数リコール食らいました。
引き金触ってないのに勝手に弾が出るとかwww

ブラジルはちょっと前まで警官は38口径のリボルバーだったのですが、
強盗団相手に撃ち負けることが多くて40S&WのPT100に替え、また最近ポリマーオートの24/7も採用したところなんです。
ワールドカップ近いから治安対策に力入れてる関係なのでしょうが。


478 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/21(土) 01:34:23 hIugJiOQ0
>>477
社是が似たようなところがありますものねえ。
んでもって型番で検索したのですが、南米が作ったグロッグというか…
しかしセーフティ多重設計でも、ダメなときはダメなんですねえ。

>PT100
地味に増えてきましたね、40S&W/SIG357ともども10mm口径自動拳銃。
最近では銃側の設計が進んで、精度も良くなったんですかね。
大概の新型拳銃のオプションには食い込んでるなあって。


479 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 01:40:11 o2LCkrR.0
>>459

VVVFやIGBT素子が急速に安価、高出力化を達成しましたからね。
特にIGBTは共振音を可聴域の遙か高くまで飛ばしましたので、遮音も簡単。
ほんの少し前は放送局の最終増幅段は真空管でしたが、
20年くらい前に数キロワット、今では100キロワット以上が固体化されています。
最近インバータエアコンしか売っていませんよね。それくらい普及しました。
民間船だと昔はサイリスタで動かしていたでしょうが、これうるさい上に熱は出すしで軍用には全く向かなかった

パワー半導体も進化してきてます。
内燃機関の一番おいしい回転速度で回すから急な負荷がかからず壊れにくいのです。


480 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/21(土) 01:44:04 8O5Gzc4M0
タウルスのPT90〜100番台は肉厚が付いたベレッタ92といった趣で結構売れてるという話です。

ブラジルの強盗団はよくある警察よりも火力があって常に警察を圧倒するそうなので・・・
軍が全面に出て掃討するのも良く分かります。
メキシコほどヒャッハーな状態ではないのですが、それでもそんな感じらしいとのことです。


481 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/21(土) 01:44:19 fg74w4kg0
>>475
分家筋の爺様が選んだ名前に決まりました。
キラキラでもなくDQNでもなく。現在でも違和感の無い名前。

ただ、その女の子が近い将来、大河ドラマを見た時にモニョるかもしれません。


482 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/21(土) 01:46:50 hIugJiOQ0
>>480
>ブラジルの強盗団はよくある警察よりも火力があって

最早便衣兵の集団ですねえ。
コッカリル社が警察用に、重武装の装輪装甲車を開発するのも需要があったんですね。
確かパーシングの90mm砲を低反動軽量化したのも、あそこだったような。


483 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/21(土) 01:47:45 wLRjHPlk0
>>481
>その女の子が近い将来、大河ドラマを見た時に

その後で無双系ゲームにはまって、「これが私の真の姿!」とコスプレしてヤンキー狩りをするのですね。


484 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/21(土) 01:50:11 fg74w4kg0
徳川家に嫁ぎそうな名前となりました。


485 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/21(土) 01:51:46 wLRjHPlk0
>>484

旭とな。


486 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/21(土) 01:54:53 fg74w4kg0
>>483
その子の母親は宗主板の住人なので、それは洒落にならないのですよ…
ホライゾンネタが通じるから良いけど


487 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 01:56:18 DHCZiUcI0
タウルスてミサイル作ってたよな


488 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/21(土) 02:01:55 cyc.O84U0
74氏様あまり勤め先や身内の内情をネットに流すのは抑えるべきかと
世の中には個人的な関わりもないのに悪戯を仕掛けるバカどもがおりますし


489 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/21(土) 02:02:29 hIugJiOQ0
>>487
名前はタウルスですがドイツ、スウェーデンの共同開発の、空対地巡航ミサイルみたいですね。
諸元は全備1.4トン、弾頭重量0.5トン、亜音速巡航、射程500km、
中間誘導は慣性航法とGPS併用…んで韓国空軍が導入?

誘導弾そのものの素性は良さそうですし、F-15Eの発達型なら運用も可能でしょうが、
韓国空軍という組織で扱いきれるんですかね、こいつは。


490 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/21(土) 02:03:18 fg74w4kg0
>>485
今後、次女、三女と続いた場合にはそうなるかもしれません。

>>488
すみません。ヒートアップし過ぎました。


491 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/21(土) 02:55:11 l2kMH.2I0
鳥坂さん。本当にキルラキルに関わってないかな?


492 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/21(土) 03:19:43 ZY4Hac/M0
>>489
北欧の国は痒いところに手が届く装備を作りますなあ、とある国も学んでほしいのでつ


493 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 03:27:14 3WPN0sjs0
>416
そんな生存競争を生き抜いて今も存続してる天皇家すごいなぁ。


494 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 03:53:29 ROxAGyXo0
>>493
正直、継体の前あたりは生き抜けてないと思う(小並感)

天武系も断絶して天智天皇の系統が引っ張ってこられてる経緯もあるし。


495 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 04:29:18 o2LCkrR.0
多分ね、持統天皇が完全に掌握し、現在の神祇や皇統を確定したんだと思う。


496 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2013/12/21(土) 04:47:51 0kLuh.cs0
出勤中ニダ。


497 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/21(土) 05:35:34 OEAlWxEs0
お早うございます。
外出時には、雨ですか。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


498 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 06:00:00 q8n.m0ls0
領民に優しい名君といわれた戦国大名の所業とか見てるとこれのどこが領民に優しいんだよという内容で
理解に苦しむがそれでもあれでもその当時では温厚なほうでそれが理解できずにあの名君は「実際にはこん
な酷いんです」{例明智光秀}と記事にしちゃうのが歴史群像にすらいるからな。


499 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/21(土) 06:43:28 OEAlWxEs0
出かけます。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


500 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 06:45:10 q8n.m0ls0
さて出かけよう


501 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 08:47:16 HJPIyDYU0
>>499
ama


502 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 09:23:36 t2loGo2I0
劇場版「モーレツ宇宙海賊」主題歌は中川翔子!新キャラ声優は下田麻美が担当!
ttp://www.cinematoday.jp/page/N0059093
>小松も「以前ラジオか何かで下ネタを話されていて、良い人なのかなって思ってた。

その理屈はおかしい


503 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2013/12/21(土) 09:37:46 Pc17QaTE0
>>402
オッパイパブが限度です。なぜでしょ?


504 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2013/12/21(土) 09:39:46 Pc17QaTE0
>>436
スカイマークの制服ですね、わかります


505 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2013/12/21(土) 09:41:21 Pc17QaTE0
>>439
当時は学生なので、よくわかりません


506 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/21(土) 09:41:35 hIugJiOQ0
>>492
ASM-2もB型になってからは中間誘導にGPS導入しましたし、
超長射程誘導武器を導入するには、自衛隊法や交戦規則を、
憲法を部分的に改正するレベルで策定しないと、どうにもならんですから。

寧ろ配備上限数はともかく、我が国の誘導武器開発はかなり頑張ってますよ。
年々防衛装備開発予算が削減され、中小から防衛産業離れが続く中では。

ただし住友重機械、手前はダメだ。
民間側だけの問題・責任ではないとはいえ、40年近くも機関銃の強度偽装を行い、
理由を問われて「基準値を満たせないから仕方ない」とは、呆れてものも言えねえ。

んじゃさっさと降りろよと。MINIMIとM2の交換用銃身、輸入するしかないそうですよ。


507 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/21(土) 09:50:13 lbVkLgiI0
>>498
千年後にはワタミや鳩山が名君と言われる時代もあるのかな


508 : 名無し特殊☆戦 ◆sJh8mwqDUo :2013/12/21(土) 09:54:34 vjh2NRco0
>>507
あれはろくでもなかったろ…


509 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/21(土) 10:03:40 3lX2B9JQ0
>>506
交換銃身はどっちもFNから買えそうだからぬ。間に合うか?

でもこれで7.62mm機関銃導入の道筋がつけられるかも?
5.56mm機関銃が欠陥品だから直ちに交換!
よって新規に5.56mmよりも射程、威力のある7.62mm機関銃に切り替えましょう!
これで何とか財務省に補正予算を出させるのじゃwww
候補はMk.48、HK121、M60E6かな?


日本人はやっぱり一発必中が大好きだから誘導兵器は肌に合ってるのでしょうw
でも数は力なのも事実なんだよなぁ・・・


510 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 10:13:11 Yme60W4M0
>>507
ワタミはなぁ、金払いが多少マシとかで評価してる人もいる。
ワタミに限らず飲食業界の社員って只同然の値段で長時間働かせるのが基本だから


511 : バーナーたん ◆UpHosyuUiU :2013/12/21(土) 10:18:29 /DJIc3P6O
>>402
ソープがないなら代わりにレープで済ませばいいのよ。


512 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 10:23:21 Yme60W4M0
おまわりさん、ここでーす


513 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 11:06:55 74M2TuW60
レープせんでも豊田市でトヨタ社員なら市民権持ちだし女性には困らないんじゃね?
非トヨタ関連社員のように人間扱いされないって事は無いのだから。


514 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2013/12/21(土) 11:11:03 Pc17QaTE0
>>510
俺のフランスも、そもそもワタミレベルで上等と言われる飲食業界の悲惨な給料事情が背景にあるわけで。メインシェフに800万円の年俸をって、どれだけ安いんだと思いましたし


515 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2013/12/21(土) 11:12:21 Pc17QaTE0
>>513
戦前の日立市みたいな話だなぁ。最終学歴でその後の職と人生がすべて決まるという。


516 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 11:31:17 7vTzTaRg0
>>509
なあに、ならば誘導兵器を大量に揃えれば良いのです______


517 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 12:07:33 gb8MFzgs0
王将の社長が撃たれたのって25口径だったらしいんだが…
チョイスがチンピラとは思えん


518 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 12:11:32 b25t2v1U0
>>451
ここは五徳だろう、JK


519 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 12:14:43 DrEQDcCc0
>509
数は力というより
敵からいかに身を隠して撃つかに拘っている感が強い。


520 : 名無し休業中 ◆WbyeLLowVQ :2013/12/21(土) 12:16:16 ECrJvAw20
>>517
コルトのちっこい奴とか護身用で大量に出回った
ようなモデルですかねえ。


521 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/21(土) 13:13:31 3lX2B9JQ0
新情報ですか>25口径
22口径と聞いてましたが。
これは週明けには32口径とか中国公安用77式の7.62mm×17口径にサイズアップしてたりして?


522 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 13:14:51 W4YAuWtU0
>>520
個人的には25口径と聞くとベレッタのイメージがあるなぁ
小説版ボンドの初期の銃であるM1919とかM950とか


523 : 名無し休業中 ◆WbyeLLowVQ :2013/12/21(土) 13:15:48 ECrJvAw20
>>521
読売ですが

中華料理店「餃子(ギョーザ)の王将」を展開する「王将フードサービス」の
大東(おおひがし)隆行・前社長(72)が19日、京都市山科区の本社ビル
前の駐車場で射殺された事件で、犯行に使用された拳銃は25口径の自動式
だったことが、捜査関係者への取材でわかった
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131221-OYT1T00266.htm?from=ylist

珍しいと言えば珍しいですか。


524 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/21(土) 13:25:47 3lX2B9JQ0
ベレッタの猫科系列は22〜25口径ですね、
最近は32口径バージョンもありますが。

これは22口径のベレッタ21ボブキャットにサイレンサー付けたやつの実射
Beretta 21A Suppressed Ammo Test:
ttp://youtu.be/RMftSTTjLFY via @youtube


525 : ごっぐ ◆2s1FdGBEIE :2013/12/21(土) 13:34:55 opi78Gik0
25口径というと22LRより低威力で、暗殺に使う場合は殺害対象に被害を局限できるという利点があるってことだったかな。
たまたま手に入ったしょぼい銃を使った、というより一層プロの犯行じみてきた気がする。


526 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 13:38:46 W4YAuWtU0
>>525
今朝の新聞の報道では社長の死因は失血死で、撃たれてから15分程度は生きてた可能性があると
書かれていてちょっといやーな感じに
撃たれた4発のうち1発は腹部を貫通して反対側の衣服の中で見つかったそうで、25口径の威力のなさが判る


527 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 13:46:26 q8n.m0ls0
>>507麻生とかは評価され直すんじゃないかな。逆に今までテレビやなんかで評価されてきた左寄りとかは
罵詈雑言を浴びてそう。駿とか作品は別にしても思想とかが非難されそうな気がする。


528 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/21(土) 13:47:26 3lX2B9JQ0
>>519
ならぱ誘導曲射兵器ですね!


529 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 13:50:47 cuYGhueI0
ぱやおは黙ってさえいればよかったんだよなぁ・・・
風立ちぬは面白かったです(小声)


530 : 名無し休業中 ◆WbyeLLowVQ :2013/12/21(土) 13:53:21 ECrJvAw20
>>528
ここで颯爽とMIRVが!


531 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 13:59:12 KBH3lisI0
アメスピの会員登録してるんだけど今年のクリスマスプレゼントは木片だった


532 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/21(土) 15:05:19 OEAlWxEs0
帰宅しました。
午後、漸く晴れてきました。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


533 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2013/12/21(土) 15:24:23 keHXi2DU0
親がいないと家が酷い有様になるニダ。昨日の夜片付けたのに朝からバイトに
行って午後帰宅したらメチャクチャとかウリはもう知らねーぞ、祖母ちゃん。


534 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 15:53:31 exoadu560
>>532
お疲れ様でした
つ ホットカルピス


535 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/21(土) 15:54:12 OEAlWxEs0
>>534
要りません。もう。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´Д`)___ google・・・!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


536 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 16:26:13 KSRlZlD.0
>>524
亜音速弾静かですのう
リコイルスプリング変えたほうが良さげ


537 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/21(土) 16:34:12 hIugJiOQ0
>>509
まあ周辺がきな臭いので、今まで運用でカバーしていた装備の欠点を、
ここで露呈させて是正を図ったのかもしれませんけどね。

因みに恐ろしいことに、住友重機はバルカン砲系列全般。
一部巡視艇が搭載している、GAU-19ガトリングガンもライセンス製造してますので、
これまでNGになったら、新装備調達以前に既存装備の再整備でてんてこ舞いです。

>誘導武器
数は力といえば我が国が持ってるSAM、SSM、ATMの数って、
その規模から考えると結構キチガイめいた数量ですけどね。特に対艦誘導弾。
何処の世界にハープーンだけで米海軍につぐマンモスカスタマー+SSM連隊5個の国が…w


538 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 16:38:29 8ungyZdU0
実は往時のソ連海軍ばりに「ミサイルで相手の艦船潰す」機能に特化してるんじゃね、という。


539 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/21(土) 16:40:52 hIugJiOQ0
>>538
後はAFV大削減の中、大概のMBTをアウトレンジ可能で、
破壊力も申し分なく、高機動車1台で完結できるATM-6の調達が順調なのは、
数少ない救いでしょうかねえ。あれ、レーザーガイダンスも可能なので、屋内の散兵もローストできますし。


540 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 16:42:18 Yme60W4M0
>>537
武器弾薬の備蓄が1週間分という俗説を信じると
それを僅か一週間以下で撃ち尽くすのだ
何という飽和攻撃!!


541 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/21(土) 16:48:21 hIugJiOQ0
>>540
まあ機動戦闘車も新規に弾薬も開発するんでしょうが、
74式の弾薬備蓄も使えるので、弾薬補給には困らないかもしれませんw
いや本当、戦車の補完や警備任務にはすごく優秀なんですよねえ。完全代替が無理なだけで。

52口径105mm砲でL7弾薬も使えるけど、より大きな熕圧にも耐えうるって、
なんだか61式のM3改90mm砲を思い出します。


542 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 16:53:17 2Bf7HSXw0
>>541
キヨがキドセンにないと馬鹿にしていた多目的弾なるものも開発されるのだろうか


543 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2013/12/21(土) 17:05:15 6rVu/8VsO
>>542
なんなんその一昔前のゲームに出て来そうな弾はw


544 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2013/12/21(土) 17:12:10 6rVu/8VsO
>>535
っ TAKANOのキャラメルノエル


545 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 17:15:02 iCmLM.Ac0
>>543
ttp://blogos.com/article/72500/?axis=b:57211
>機動戦闘車に比べてノリンコのVN1の戦車駆逐車のほうが遥かにましです。
>(略) 更に多目的弾を開発し、市街戦用の装甲パッケージがあります。これにはドーザーも付随しています。
>そのうえ乗員は追加で一名が搭乗可能で、下車偵察員などが搭乗できます。

この口ぶりからしてHEAT-MPのことではなさそう
韓国陸軍が配備してた対人散弾のことだろうか


546 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/21(土) 17:15:56 hIugJiOQ0
>>542
すでに多目的対戦車りゅう弾はとっくに実用化されてますし、
イラクでエイブラムズが、市街戦の掃討に猛威を振るってるんですがねえ。
小松製作所はりゅう弾関係に限れば、そんなに阿呆なものは作らんようですし。
それともラインメタルが開発した、被帽付の純然たるりゅう弾の事ですかね。


547 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 17:24:07 iCmLM.Ac0
>相手がせいぜい軽戦車ならば105ミリ砲は必要ない。
>むしろより小口径で水陸両用機能をもたせた方が運用の柔軟性が確保できたでしょう。
>軽装甲車ならば中口径の機関砲でも十分なわけです。
>ならば新型の8輪歩兵戦闘車を開発し、量産すればよかった。

キヨちゃんの脳内には歩兵に戦車砲使ってはいけないルールでもあるのかな


548 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2013/12/21(土) 17:25:59 6rVu/8VsO
>>545
カンサハムニダ。多目的弾なるものが何なのかはともかく新規開発の意義がわからんな。
そもそも未だ開発段階のシロモノにあれがないこれがないと言うのも笑える。


549 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/21(土) 17:29:47 hIugJiOQ0
>>547
漏洩した自衛隊も自衛隊ですが、本来なら公示されるまで守秘義務があるはずの、
オフレコ情報のはずの機動戦闘車公開日時をネットで漏らしたり、
「オットーメララ製の主砲のはずが何故国産に」とか、妙な質問をした挙句、
お仲間の自称軍事評論家にツイッターで擁護してもら様な人ですし。

芸人ですよ、軍事評論総会屋という。


550 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/21(土) 17:42:20 OEAlWxEs0
ttp://pocyomukin.files.wordpress.com/2011/04/0801_2la.jpg

  ⊂⊃
   震 さて、今夜はマターリタイムとしましょう。
  (*´∀`) というわけで、一杯。
  ( つ日)
 (⌒_)__)

  ⊂⊃
   震
  (*´◎ ) グビッ
  ( ゙ノ ヾ
 (⌒_)__)

  ⊂⊃
   震  プハーッ
  (*´∀`) 効きますネェ。
  ( つ日)
 (⌒_)__)


551 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/21(土) 17:45:01 OEAlWxEs0
消滅したと思っていたタカオさんが、ホログラムになってしまいました。

ttp://livedoor.blogimg.jp/nyarusoku_anime/imgs/b/d/bd8cb434.jpg
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*´∀`) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)


552 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 17:46:14 xiuAgeLs0
>>549
キヨちゃんのブログ見ると、よくもまあここまで自衛隊にケチ付けられるものだと感心するからね
亡くなった江端さんのような愛のムチ的苦言とは全く違って、自衛隊は何もかもがダメであることを前提に
外国製兵器を称賛し国産品をすべて否定するスタンスだからねェ


553 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/21(土) 17:55:19 hIugJiOQ0
>>552
自動車雑誌に多いという、舶来車礼賛評論家と同類でしょう。
後は機動戦闘車の主砲をオットーメララと難癖つけた理由ですけど、
まさか52口径105mmと、砲身長と口径だけが一致しているところから…?
普通ならねーよで済むんですが、彼の場合はあり得そうなのがねえ。


554 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 17:58:03 3Ow4AP.k0
>>550
居ない間に砂糖を入れといてあげたよ!


555 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/21(土) 18:01:27 OEAlWxEs0
>>552 >>553
あんまり、事情は知らないのですが、機動戦闘車の場合、
我が国の国防上の要求事項を満たすものが、外国産兵器になかったから、
国産にしたと聞いていますけどね。

それに、兵器の製造技術を維持するためには、むやみに外国産に頼るのは、
考えものですね。
我が国の軍事技術は、そう劣ったものではない筈です。

別格のアメリカと、比較すれば下でしょうが。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震 
  (*´∀`) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)


556 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/21(土) 18:02:39 3lX2B9JQ0
乙女ララは76mmでも附帯被害が大きくて
砲の近くに味方歩兵が近寄れないという話

ところでワロタw

【国際】カタカナの「ツ」が海外で顔文字になってるの知ってた?
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387602981/

  _(ツ)/
 _(シ)/
_(マ)/


557 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/21(土) 18:03:16 OEAlWxEs0
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
   ⌒               ⌒ ⌒パシュウ!!              シュッ!!
 (( ⌒ 从.__. 震 ./ ̄ ̄|、_从⌒ ヽ                   ||
((      (_.( #´Д[[;二].()|   ()  ヽ===   ≡≡≡≡≡<Σ(三(二(三⊃
   ((  W (_  つ|_|__| ̄/W ノノ                    ||
  ヽ ヽ  (__))      /  |
       携行型対戦車ミサイルランチャー

〜数百m先〜

                        ドゴォォォォ!!!!!
                       \((从⌒从*)) /
                     #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
                  \\xAD悔\xBA;  )( ━(( : ∂ ))  /
                  \ (( § ) ⌒;:\.]:ll ;从 *(・)/
                  * \xAD堯\xA1;  )(( ‡  >>554 ガッ  ∵―
                 ”” -      ((  从 ∀))从¢) )―
                  : *\xAD堯福福{此\xA1 ((  )) *ヽ\ ヽ・
                : / / ・((     )) (  ζ\*
                    / (_)W)WUU  W\


558 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/21(土) 18:08:31 hIugJiOQ0
>>555
装輪装甲車や機関銃は問題が出始めていますが、
全般的に高レベルではあるでしょうね。
但し防衛費の長引く削減に伴い、装備開発費も削減され、
そのことがじわじわと影響が出始めているとも仄聞しますが。

>>556
そりゃ62口径の艦砲を無理やり車載砲に仕立て、
初速1600m/sで徹甲弾を発砲するのですから、アンバランスでしょうしねえ。
後は貫通力を向上させるため、弾芯のL/Dが極端に大きな砲弾もそうなりがちだそうで。


559 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 18:11:41 vjh2NRco0
うおお人生2個めのプラモとしてTAKOMのサンシャモンをかったぞ
(一個目は1/16 FT-17)
薄刃ニッパーっていうのを買えばいいんだろわかってる


560 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 18:15:42 xiuAgeLs0
>>555
キヨちゃんの場合、それが国産兵器を作るためにわざと外国製兵器に無いような性能の要求をでっち上げて
無理やり国産開発に持ち込むと捻じ曲げられるのですよ

クルマのヒョーロン家たちは「味」だの「感性」だのといった曖昧模糊な言葉でごまかすけど
兵器に関しては要求性能を満たすか否かというシンプルな評価があって、価格や使い勝手はその次以下のはずなのにね


561 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 18:17:22 b25t2v1U0
>>542
91式HEAT-MPで不具合のある状況がまず、想像できない
軟目標にも硬目標にも効果あるんだし
そもそもキヨが言う「多目的弾」ってどういうものなのかがわからない
HESH弾かなんかのことかもしれんけど、91式でカバーできないとも思えないし
単に多目的弾って言ってるだけ何じゃねぇかとすら思うわ


562 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 18:18:02 HJPIyDYU0
>>551
マゾさんってアニメ見てるの?


563 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 18:19:00 b25t2v1U0
>>545
MG使え>散弾
いや、マジで
あんな付随被害の塊を、国内で使うとか無いわ
相手が往年の人民解放軍みたいに大地をうめつくす人海戦術で来るってんなら、話は別だけど


564 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 18:19:06 8ungyZdU0
日本の環境条件はむちゃくちゃ特殊な部類に入るので(航続距離とか)
よっぽど運良く外国産の製品が適合してない限り国産にせざるをえないんだけれども。

ああ、でも銃火器類作るのは戦前からド下手かも。産業革命以前ならともかく。


565 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/21(土) 18:20:18 OEAlWxEs0
>>558
国防産業に携わる技術者も、霞を食って生きているわけではありませんからねぇ。
兵器に限らず、技術は一度、廃れれば復活させる事は、極めて難しくなります。

我が国の半導体産業は、そうなりつつありますが。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)


566 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 18:20:23 qV/VgFlE0
HEAT−MPのMPってなんだと思う?と返されるとそこで詰むと思うんだ・・・


567 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/21(土) 18:21:37 OEAlWxEs0
>>562
ニコニコ動画で。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震 
  (*´∀`) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)


568 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 18:23:20 b25t2v1U0
>>564
マジな話、F-15が奇跡なんだよね>海外兵器と日本の国土のマッチング
M4とM41を比較した場合、装甲と火力のM4よりも運用性でM41に軍配が上がったり、かなり特殊なのは
過去の事例を見ればわかるんだけど、キヨタニ先生は無視することが多いよね


569 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 18:24:22 b25t2v1U0
>>566
清谷先生がそんなことで積むわけないじゃない
多目的とついてはいますが、実際には違うんです
だから、多目的弾が必要なんです

ぐらいは言いかねないぞ
もちろん、運用環境とかは気にしない


570 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 18:24:44 Yme60W4M0
>>564
小銃とかは上手いよ少なくても設計は、
機関銃は結構駄目な事があるけど。


571 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/21(土) 18:29:57 3lX2B9JQ0
機関銃は96式/99式は当たりなんですよね。
62式は言う事機関銃ですが。
小銃も64式はイマイチですが。

・・・・・・戦後にかなりダメになってるじゃないかw


572 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 18:31:50 FxmfseCI0
>>542
キヨの言う多目的弾?


使えねーよ
市街戦で歩兵建物内に送り込む際の壁抜き用に
105mm/120mm級の迫撃砲弾にフィンつけて
戦車砲から榴弾代りに撃てるようにしただけだぜ
モノは基本120mm迫撃砲RTの弾と同じ
軽装甲車両・対人用の多目的弾
またタレスェ製のブツ

>>561も書いてるがHEAT-MPの方が効果大
地震対策にブッとい梁の鉄筋コンクリ構造物
強度高い日本の建物相手ならな
大体、必要なら普通に作るだろ
こんな付随被害対策に在り物のコンポーネント寄せ集めて
安価に作った保管も危険な代物に頼って
コストも爆発させるバカな真似はしねーって


573 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/21(土) 18:42:06 hIugJiOQ0
>>571
なんだかんだで南部麒次郎氏の機関銃は偉大だったのでしょう。
反面、○村博士の機関銃は旧軍からさえNGをもらい、
戦後の防衛庁と陸自が、どういう基準で62MGを採用したか未だに謎です。


574 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 19:19:01 cQga0rEk0
>>573
>どういう基準で

「基本装備は国産化したい」以上の理由があるとは思わんの。
まぁ、初期案にあった99式軽機の7.62mmNATO弾化モデルでよかったんじゃないかと思うがの。


575 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 19:23:05 cuYGhueI0
六四式くんも言うほど悪い銃じゃないと思うんだよなぁ・・・
あちこち細かいところで粗があるのは、戦後初の小銃という点を考えれば仕方ないんじゃないですかね・・・

ところで六四式にしなかったらM14押し付けられてた可能性が高いって話が津和野さんの本にあったけどあれって別ソース見たことある人いる?
ちょっと信じづらいのでなんかで裏とれたらいいなと思うんだけど


576 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 19:24:12 FxmfseCI0
>>573
そら単純だわ
基本装備、こと小銃や軽機関銃の生産能力剥奪しようという動きがあった為

当時の米は、日本に限らず援助国・西側の小火器類まで供与漬けにしてコントロールしようとしてた
NATO規格で弾薬規格握って7.62mmNATO弾押し付けてただけじゃないだけじゃない
英なんかこの辺で自国製造の小銃・弾薬計画40年代から何度か廃棄させられてたりする


577 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/21(土) 19:26:38 1/IRQkAY0
>>547
それ作っても批判するのがこの人


578 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/21(土) 19:28:00 1/IRQkAY0
>>527
むしろ未来人は金持ちを理由に麻生叩きがあったのに後に鳩山さんの台頭を喜んだのが謎扱いされるな


579 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 19:29:00 FxmfseCI0
>>575
マジレスすっとソースは国会議事録
M14ライフルを経費分担で五万丁供与され装備する予定だった

第045回国会 予算委員会 第4号
昭和三十八年十二月十四日(土曜日)


580 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 19:34:44 8ungyZdU0
>570
拳銃とSMGはそれぞれ小手先のごまかしがきかない分野なんだけど
戦前はアレで戦後は試作止まりだったあたりに限界点が見えるかと。

技術的に途絶えてたこともあって、今からこの分野を国産でやろうとしたら
まるまる二周は周回遅れになってることを覚悟する必要がありそう。


581 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/21(土) 19:35:00 hIugJiOQ0
>>574>>576
当時、特に大蔵省経由で国産装備排除の動きがあったのは、一応は知ってるんですけどね。
F-1支援戦闘機もF-5Eにしようと、大蔵省が主導で言い出してますし。
とはいえ62MGは余りにも不味すぎた…

まあ当時、戦車の砲塔が旋回できることさえ知らなかった大蔵省が、
どうして自衛隊装備に事細かに口出しできたのか。
やはり大蔵にあらずば官僚にあらずだったんですかねえ。小銃といい戦闘機といい。

STA試作車を見た大倉官僚の余りの無知さに、
MHIの担当者は何処から説明すればいいか、大変に困惑した模様。


582 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 19:36:44 cuYGhueI0
>>579
うわうわ、ありがとう
当時のアメリカと今のアメリカ、まるで別物ですね・・・


583 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 19:37:35 7vTzTaRg0
結局のところ、兵器の開発や調達は政治マターなので、単純な軍事的な合理性だけで物事は決まらないという、
何時もの、そして当たり前の話であったという事かな。


584 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/21(土) 19:39:46 3lX2B9JQ0
日本は辛うじて64式でM14の魔手からは逃れられたが
台湾は逃れられなかったにょろ。
輸入した上にラ国までしとる


585 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 19:43:26 q8n.m0ls0
子供のころ零戦燃ゆで劇場で大泣きして以来零戦出るとマジで駄目だな。今頃ゼロの使い魔見て意味がわかって多少涙腺緩んだ。
多分永遠のゼロ見たら泣くと思うわ。あと釘宮病の意味もよくわかった。ツンデレという意味でハルヒを凌駕する。


586 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/21(土) 19:49:02 3lX2B9JQ0
とはいえ日本がM14を導入していても割りとすぐにM16に替えたと予想。

現実に田中角栄が韓国経由で64式からM16に更新しようと動いていたという話もあったし。


587 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/21(土) 19:50:14 axs5OwGM0
>>508
鳩山は未来では天草的扱いされる予感
ワタミは労働の鬼神扱い
>>510
ワタミがファンタジー世界に召喚されますた
生まれや種族に関係なく働けば給金をきちんと一定額払う聖人として見られる


588 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 19:59:51 q8n.m0ls0
正直64よりもM14のほうがマシじゃね?64はマジで駄目だと思うよ。単発での命中精度なんかAKよりはマシ程度だし。
得点は連射時の命中精度程度。


589 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 20:02:35 s2OgJbRU0
>>588
六四の運用の想定と国産による技術取得他の影響を考えた上で評価せい
あと単射の命中率のAK系列との比較データってどこにあるのか見たいかなって


590 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 20:04:08 cQga0rEk0
これはアカン。

【話題】マンデラ大統領追悼看板がインド南部に立てられる 使われていた写真が何故かモーガン・フリーマン
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387621097/
ttp://news.mynavi.jp/photo/news/2013/12/20/413/images/001l.jpg


591 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 20:06:20 74M2TuW60
微妙な人物だったからなw
死んだ後人々に笑顔をもたらす事は悪く無いんじゃね?


592 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 20:06:37 FxmfseCI0
>>582
「経費分担」ってとこに注目な


供与してやる! してやるが
・・・それはリースだ! 使用料取り立て続けてやるから覚悟しろ
って意味


593 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/21(土) 20:06:51 Dt6NjZF.0
今年最後のキルラキル第12話の皐月さまが完全に鳥坂小説のヒロインだった。
来年の13話ではついに関西が標的になってしまうのか


594 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 20:15:59 q8n.m0ls0
>>589北部方面隊武器補給処技術科研究班にいたかのよしのりという人が言ってる。
引き金が重く引き感覚は最低引き金を引いた後に「ん?」という間がある。蛸壺に篭
って二脚立てて撃つにはいいかもしれないけどもっと何とかならんかったの?とい
う感じ。


595 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/21(土) 20:18:53 Dt6NjZF.0
なんか中学校時代の先輩が死んで葬儀が行われるとか聞いた。

葬儀がいつかを同級生聞いたら、「お前は来なくていい。つか来ないでくれ(標準語訳」とか
言われた。

やだなあ。さすがに死体を折ろうとか考えていないよ?


596 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/21(土) 20:31:10 Dt6NjZF.0
故人には悪いけど。故人にいじめられて中学校退学に追い込まれた友人たちと、今さっき連絡が取れたから
明日の葬儀は修羅場になるかもしれない。


597 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 20:32:03 Ifnh0i7o0
そんな事はここに書かんでも宜しい。


598 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/21(土) 20:36:09 Dt6NjZF.0
ごめ、こっちに誤爆していました。


599 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 20:37:43 Rvn3Dtdg0
64式以外撃つことなければ違和感感じないから問題ないない


600 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 20:38:34 8ungyZdU0
>594
三脚付きの重機関銃で「狙撃」を志向してた戦前に比べれば、少しは機材側が進歩したといえるかと。

※運用思想そのものが不合理である事はとりあえず置く


601 : 名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw :2013/12/21(土) 20:42:59 3CTsr3cM0
大阪は火星人の歩行兵器を追い返した実績がある

と言う事でわかっているわ。


602 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/21(土) 20:43:12 PVAX1HHo0
おじゃす。

<東京都>6兆円予算編成と五輪組織委発足、知事選最中に
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131221-00000051-mai-pol
>徳洲会グループからの5000万円授受問題で猪瀬直樹東京都知事が辞職表明し、都は石原慎太郎前知事が
>辞職した昨年に続いて「トップ不在」に陥った。
>都職員の間には「5000万円問題で停滞していた都政がやっと正常化する」と安堵(あんど)する声も広がるが、
>今回は知事選のまっただ中に、6兆円規模の来年度予算案を編成し、2020年五輪組織委員会を発足
>させねばならない。
>前例のない事態に「国との交渉役がいないのは痛い」と緊張感も漂う。
(中略)
>「次は組織が分かる人だといいなあ」。
>19日の辞職会見後、ある都庁職員は壁掛けのカレンダーをめくり、来年2月9日が有力な都知事選への願い
>を口にした。

>>組織が分かる人
よし、ならばワタミの人だ。
都政ワタミ化計画推進。
五輪スタッフもワタミ教育だ。


603 : 舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw :2013/12/21(土) 20:49:40 /RToALI20
おこんばんわ。

猪鍋食った。
うまかった♪

王将狙撃事件に使われた銃の口径が変わっていてびっくり。
25口径って何やねんー。


604 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/21(土) 20:51:43 PVAX1HHo0
>>603
>25口径
 ジャケットの袖の内側へ仕込んで、スプリングでジャコって出るアレ。


605 : 舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw :2013/12/21(土) 20:52:20 /RToALI20
>>602
叩き上げのシャッチョさんじゃなくて、
組織あがりのシャッチョさん希望。

ってことではないでしょうか(・_・;)

って、組織経験者候補者って大衆からは受け悪いしなぁ。
うーーん。


606 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/21(土) 20:54:34 PVAX1HHo0
          _、、、、
        ,.'"* ・ ・          
    ζ :.' ;;; ;;;;ク⑪ク ζ ζ       
    | ̄ ̄ ̄U ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|        
(((  (===================)     
    |    猪 魂 壱 号   |    
.    \________/
     _□从从从从从□_
(((  ◎°°°°°°°°°◎ キュラキュラキュラ
    \◎◎◎◎◎◎◎◎◎/         
"""""" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"""""""""""""""""

>>605
>組織あがりのシャッチョさん希望
じゃー、パナソニックの液晶天皇とか、王子製紙のカジノ・プリンスとか、ソニーのストリンガーとか。


607 : 舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw :2013/12/21(土) 20:56:04 /RToALI20
>>606
液晶天皇は失敗。
王子は刑務所。
ストリンガーは転職成功。

あれ?(・_・;)


608 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 21:01:22 Ifnh0i7o0
>606
マックの会長に会長職辞めて就任してもらえば良いのれす。


609 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/21(土) 21:02:08 PVAX1HHo0
>>607
じゃあ、東電社長。
地元密着企業だし。
あ、ナベツネでも良いか。五輪準備もあるし。

 真面目な話、大企業の社長さんぐらいになると、
「会社員にも役人なれない不器用者が政治家になるんだ」
 ぐらいに思ってるだろうから、自分からクラスチェンジはしないと思う。


610 : 舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw :2013/12/21(土) 21:06:29 /RToALI20
>>609
大企業のシャッチョさんも生き残るの大変ですからねぇ。
二代目とかでも脇が甘いと側近に刺されたりするしぃ。

あ、それで大河ドラマって人気なのか(ヲイ


611 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 21:09:34 eyJum/gA0
>>609

    ,,-―--、
  __(/ ̄ ̄゛ヽヽ オレは役人を使うのがうまい
  // ・ ー-  ミ、
  `l ノ   (゜`>   |
  | (゜`>  ヽ    l        ノ´⌒ヽ,
  .| (.・ )     |    γ⌒´      ヽ,
   | (⌒ ー' ヽ   |   // ⌒""⌒\  ) 
.   l  ヾ     }    i /  (・ )` ´( ・) i/
 .  ヽ        }    !゛    (__人_)  |  まだ終わらんよ
    ヽ     ノ    |     |┬{   |
     >    〈     \    `ー'  /
    /     ヽ     /       \


612 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/21(土) 21:12:08 PVAX1HHo0
>>610
 地方の知事選で、中央官庁からの落下傘組がいるじゃないですか。
 あれ、次官レースで落っこちた連中なんですよ。
 前いたゼネコンへ天下ってきた元技官さんが教えてくれました。
「つまり、その省庁年次の一桁代(2番手〜5番手)だから頭は悪くないが、トップに立てなかったという事だ。
 んでまぁ、どっかの外郭団体へ天下って昼間っから新聞読んでるより、ちゃんとした仕事したいって奴が候補に
 なるんだな」


613 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/21(土) 21:16:26 PVAX1HHo0
選管、職員 年末年始休暇も返上!? 都知事選へ 師走の悲鳴
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131221-00000094-san-soci

大変だなぁ……。
年明けまで待って辞任すればよかっただろうけど。
そうなると猪瀬氏の心臓と胃がパンクするか、家に奇妙な果実がぶら下がることになったかも。


614 : 舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw :2013/12/21(土) 21:20:47 /RToALI20
>>612
安全牌っちゃ安全牌なのか。

しかし、マスメディアが強いとねぇ。
大阪なんてねぇ(´・ω・`)


615 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/21(土) 21:21:46 Dt6NjZF.0
>>613
喫煙所で、猪瀬さんに投票していた人の表情が険しいの…


616 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/21(土) 21:23:02 PVAX1HHo0
                     _、、、、
                   ,.'"* ・ ・          
               ζ :.' ;;; ;;;;ク⑪ク ζ ζ       
               | ̄ ̄ ̄U ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|        
           (((  (===================)     
               |    猪 魂 壱 号   |    
       ..        \________/
    ∴  ∴ ~⌒(⌒∵ _□从从从从从□_
  ∵ 。  ∵: 〜⌒∵〜 ◎°°°°°°°°°◎ キュラキュラキュラ
 _∧__∫_∴⌒つ \◎◎◎◎◎◎◎◎◎/         
""""">>空き缶と鳩""""""""""""" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"""""""""""""""""


617 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 21:25:28 HDI.DdyE0
>614
橋下の明日はどっちだ。

次の選挙までにさすがに府民・市民も気付くだろうか、気付かないだろうか。


618 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/21(土) 21:25:28 PVAX1HHo0
>>614
 いっそ、山本太郎を立候補させてみたり。

>>615
「脇が甘かったですね(pgr」と言ってみましょう(血の雨


619 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 21:25:31 t2loGo2I0
ttp://deagostini.jp/tsd/
ttp://svd.2chan.net/cgi/g/src/1387436971894.jpg

「隔週刊 東宝・新東宝戦争映画 DVDコレクション」は、2014年1月21日創刊!
創刊号:連合艦隊
第2号:日本海大海戦
第3号:連合艦隊司令長官 山本五十六
第4号:日本のいちばん長い日
第5号:戦艦大和


620 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 21:26:07 HDI.DdyE0
>618
試しにとーさかが立候補してはどうかw


621 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/21(土) 21:26:41 PVAX1HHo0
>>617
大阪人、次の選挙では島田紳助に投票するんでは?


622 : 舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw :2013/12/21(土) 21:29:43 /RToALI20
>>617
橋下氏「江田さんと一緒に」分裂も辞さない意向
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20131221-OYT1T00794.htm
>日本維新の会の橋下共同代表は21日の読売テレビの番組で、
>みんなの党出身の江田憲司衆院議員ら15人が旗揚げした結いの党について、
>「江田さんと一緒にやっていくべきだ」と述べ、維新の会との合流が望ましいとの考えを強調した。

>その上で、維新の会の中に合流への反対論があることを念頭に
>「党対党でやる時は多数決で意思決定するが、これからは野党再編が国会議員の使命だ。
>党対党ではなく、それぞれ個人でグループを作っていってもらいたい」と述べ、
>野党再編のためには維新の会の分裂も辞さない意向を示した。

しんぼーちゃんに都知事選でろやーって迫ってたみたいなので、
まぁ、お察しくださいとしか(w


623 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/21(土) 21:32:30 Dt6NjZF.0
>>618
死ねる。いやマジで。


624 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/21(土) 21:33:33 nGXgoaNk0
>>620
無理ッスよ。

・都内にギガワット原発建設。
・警視庁戦力の増強。
・秋葉原、池袋、中野の浄化。
・反社会組織(半グレ含む)との全面戦争宣言。
・カジノ反対、つーか、パチンコも反対。競馬・競艇・競輪も任期中はやらせん。
・校内イジメは「イジメ」と呼ばせない。暴行・傷害・恐喝など、罪名で呼称。
・校内交番の設置。
・都内過激派組織の撲滅。
・アレフの非合法化。

とかとかを公約化しますから。


625 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 21:34:45 HDI.DdyE0
>621
もし出たら通るだろうなぁ…

>622
今のままだと10年単位で野党はダメじゃないかなぁ…
実は一番野党としてありうる方向は幸福だと思ってるんだけどw


626 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 21:36:55 HDI.DdyE0
>624
通るかどうかはおいておいて非常に現実的でよろしいと思われます。

まぁしかし秋葉原、池袋、中野浄化したら首都圏のサブカル系は衰退しますなぁ。


627 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/21(土) 21:37:07 8G.5lKIg0
ただでさえ部長の「長門」が爆沈して雰囲気が重いのに、そこに「脇が甘かったですね」とか
言ったら刺されて右京さんが我が社に捜査に来ちゃう(混乱


628 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 21:37:44 74M2TuW60
>>625
バカボンの個人政党ってのが痛いねw
人を攫ったとか脅迫したとかは聞かないから宗教団体としてはせんべいよりはまともな様だがw


629 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/21(土) 21:38:58 PVAX1HHo0
>>626
 ビッグサイトを再建築して、そういったものは全部埋め立て地へ隔離するですよ。


630 : 名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU :2013/12/21(土) 21:38:58 Cc81pn1I0

          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    「脇が甘い」と言ったら殺されると言うのなら
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、 では「脇が辛い」と言ったらどうなるのかしら(え  
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i   
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|   
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|    
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!    
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'    
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ


631 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 21:39:29 b25t2v1U0
>>594
64Rはまさにそのための銃なんだが・・・・・・>たこつぼにこもって連射する
あれの運用思想は「軽い軽機関銃」だもの
狙撃銃を連射連射可能にしたみたいな、M14と単射での狙撃性能を比較してどうこう言うのが間違ってる


632 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 21:39:53 HDI.DdyE0
>627
つーか、あのゲームで轟沈ってよっぽどじゃないと起こらないだろうに、
どうしてそうなった…


633 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 21:40:15 t2loGo2I0
>脇が甘い
マゾモナーの出番か


634 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/21(土) 21:41:46 Dt6NjZF.0
ついこないだ。戦艦が一隻しかない部長の艦隊に「長門」が来て
喜びの歓声に包まれていたと思ったら、容赦のない飛行場姫の攻撃により長門爆沈で…


635 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/21(土) 21:41:58 PVAX1HHo0
>>627
じゃあ「慢心、奢り、気の緩み。何より、(開き直りの)早さが足りない」と。


636 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/21(土) 21:45:23 Dt6NjZF.0
>>632
わかりません。部長は課金兵なので、ドックの整備も充実している筈なのに…
コンゴウさんとキリクマと赤城さんが生き残ってくれただけでも良しとするしか

>>635
刺される。間違いなく刺される。(汗


637 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 21:46:22 HDI.DdyE0
>629
その場合は国営なのか都営なのかw

確かにビッグサイトは再設計して作り直したほうがいいなぁ。
真ん中に道路通ってるのは設計ミスだと思う。
これだけオタ人口が増えれば設計屋もいるだろうから
あの一帯の都市計画からやり直したいw

ちなみにとーさか都知事としては2020オリンピックはどのように開催いたしましょうか。


638 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 21:47:54 HDI.DdyE0
>636
課金戦士なら艦娘全員に女神装備しとけw


639 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 21:49:14 IARMrUFQ0
>636
課金なら長門なんぞ建造ですぐ出るやろ
うちの部長は長門姉妹にいつの間にやら武蔵持ち

鶴姉妹は影も形も見えないとkかいってたが
いつ仕事してるんだろうなあ
いや、ちゃんと仕事は終わってるんだが・・・・・・


640 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 21:50:44 edBK1oaM0
首都にギガワット原発は地代どうするのかだけ気になる

秋葉は風俗紛いのリフレは消してもいいと思うが、R18同人はどうなるのか


641 : 舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw :2013/12/21(土) 21:50:56 /RToALI20
>>639
長門は都市伝説。
陸奥はポンポコ出てくる。

これが宇宙の常識(ヲイ


642 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/21(土) 21:51:24 PVAX1HHo0
猪瀬都知事辞職で後任本命は東国原氏、橋本氏、舛添氏
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131220-00000029-sph-soci&;pos=3
記事にある候補者の候補(本人否定も含む)

・下村博文 文科相(59)
・小池百合子 元防衛相(61)
・丸川珠代 参院議員(42)
・桝添要一 元厚労相(65)
・石原伸晃 環境相(56)
・橋本聖子 参院議員(49)
・蓮舫元行 政刷新相(46)
・東国原英夫 前衆院議員(56)

うーん、インパクト足りないなぁ……。


643 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 21:52:14 HDI.DdyE0
>639
陸奥きてないのに、長門がもう一度きて驚いたわw

大和・武蔵は課金戦士じゃないと出ないし、出せても運用出来ないような、
そんな気はする。


644 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/21(土) 21:52:27 Dt6NjZF.0
>>638
多分、相変わらず改造もさせずに突っ込ませている物かと思います。

>>639
長門を建造しようとすると巡洋艦が産まれるそうです。
仕事はちゃんとやってくれているので有難いです。


645 : 名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 :2013/12/21(土) 21:54:01 2j1xSmwM0
>>553
舶来車ageライターがやたら多いのは『そういう記事』を喜んで読む連中が居たから、ではあるんだけど
キヨは…ねぇ…


さて、候補を国産とメシマズ島産(部品の多くは日本製)の2台に絞り込んだところでのたうち回っているわけだが


646 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/21(土) 21:55:59 Dt6NjZF.0
「マジンガーZみたいな艦娘が出た」というので見てみたら「長門」さんでした。

私「それ、ちゃんと育てれば強くなりますから!希少な艦だから突っ込ませちゃ駄目ですよ!」

数日後

部長「長門と那珂が沈んでしまってね…」
私 「ぁぁあああー!」


647 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 21:58:56 74M2TuW60
戦艦レシピで残るは鈴谷だけになると出る気がしなくて回してない。
同じく空母レシピで残るのは鶴姉ぇさんだけになるとやはり出る気がしなくてw

資源溜めながら大型建造待ち。


648 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/21(土) 22:02:31 0PKhGbJY0
>>637
>国営か都営か
 そりゃー、角川直営でしょう(w

>2020オリンピックはどのように開催いたしましょうか
 第2次ロス五輪の再現を目指しますね。
 エンタメ色を前面に押し出しますよ。
・日本選手団の旗手はASIMO改造のガンダム
・テーマ曲はハンス・ジマーに発注
・ロケットマン登場
・選手団ユニフォームはアニメ調
・ブルーインパルス参加
・ついでに東京湾で国際観艦式
・湾岸線と青梅街道を使ったF1開催
・高校野球を東京ドーム開催にして同時開催
・コミケも開催。コスプレ市民五輪開催
・全柔連の浄化が完了しない限り、柔道は辞退

>>640
千代田の一丁目に建設ですよ。

>R18同人
 鉄道高架の下とか、ビルの地下にある、入るのも恥ずかしい店で売って貰います。


649 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 22:03:55 utZOuLZY0
こんばんわ。 こう寒いと部屋を片付けたら夕方ですよ。
年賀状も書かにゃならんのに。

しかし、一部の鉄道ファンとその気のある政治家で鉄道ファンを語ってほしくないというのが正直な話…。
特に某幹事長はノスタルジックをJRに強要するなと…。

>642
その面子だと、小池さんか参謀を監視役込みで丸川さんかなぁ。


650 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 22:04:40 DrEQDcCc0
>647
大型建造と同時にアルペジオイベントも来るとのこと
イオナとタカオが期間限定で使えるらしい。


651 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/21(土) 22:05:05 0PKhGbJY0
>>649
TAWARAちゃんが出てこないのが不思議だったり。


652 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 22:05:48 IARMrUFQ0
>>648
>R18同人
 鉄道高架の下とか、ビルの地下にある、入るのも恥ずかしい店で売って貰います。


それが良いと好評で繁盛したりして


653 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/21(土) 22:06:56 0PKhGbJY0
>>652
それはそれで良いですよ。
路線価を上げて税金をガッツリ納めて貰いますから。


654 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 22:07:06 HDI.DdyE0
>647
鈴谷は出たけど熊野が出ん(´・ω・`)


655 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/21(土) 22:10:36 0PKhGbJY0
「ポスト猪瀬」自民関係者もドン引きする女の戦い
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131221-00000001-tospoweb-ent
・小池百合子衆院議員(61)
・丸川珠代参院議員(42)
・片山さつき参院議員(54)
・橋本聖子参院議員(49)

…だ、そうで。
 ウリは小宮悦子が良いニダ。


656 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/21(土) 22:13:08 0PKhGbJY0
たけし 都知事候補に急浮上「オレやろうかなと真剣に話していた」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131221-00000000-spnannex-ent
(前略)
>候補者はこの2人に一気に絞られてきた感があるが、スポニチの取材では“大物中の大物”のビートたけしの
>名前が急浮上している。
>永田町関係者によると
>「10日ほど前、周囲に“オレやろうかな”とかなり真剣に話していた」
>という。
>出馬が取り沙汰されている“弟子”の東国原英夫氏に
>「都知事選には出るな」
>と指示したとの情報があり、これも「自ら出馬する可能性があるからでは」との臆測が出てきている。
>たけしは政府の「アジア文化交流懇談会」のメンバーで、安倍首相と直接意見交換をしている立場。
>最近はテレビで、東京五輪の開会式などの演出について具体的なプランを言うなど、五輪への
>並々ならぬ意欲を示している。

落選したら、選挙スタッフが太ったイエス様の前で懺悔するのですね。


657 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 22:13:46 utZOuLZY0
>651
あの人は看板としても自分の意思を素直に吐露しちゃうから、正直政治家としてはいまいちなのかなぁとか思ってます。
辛口に言えば、メダリストの発言が与える影響を想像できていないんじゃないかと。


658 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 22:15:15 cuYGhueI0
秋葉はパーツショップと電子工作の店がズラっと軒を連ねる裏で、二次同人屋とどこ製かわからない互換パーツを
ひっそりと売ってるような感じになるとよいのでは
表通りに堂々とエロゲ看板は流石にどうなのってとこで

>千代田の一丁目
地下に作れば災害には非常に強い構造になりそう
天照大御神の加護が試されるところw


659 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/21(土) 22:15:19 0PKhGbJY0
>>657
いやぁ、全柔連のセクハラや裏金についてノーコメントを貫く辺り、充分に政治家ですよ(w


660 : 名無し休業中 ◆WbyeLLowVQ :2013/12/21(土) 22:15:22 ECrJvAw20
>>654
長門狙いで建造してたら連続で鈴谷と熊野ががが。

でも長門は出ないんだよなあ・・・。


661 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 22:16:30 cuYGhueI0
>>656
さっき番組で「俺こんなこと言ってネェンダけどねぇ」とか言ってましたが、さてはて

しかしそのまんま東すらマトモに見えるラインナップだから困る・・・


662 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 22:17:13 IARMrUFQ0
>>658
東急ハンズの出店先が、ドンキに変わったのは
アキバのその後になにげに影響してると思うわ


663 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/21(土) 22:18:01 0PKhGbJY0
>>658
何と言っても、立ち退くが一世帯か二世帯ぐらいと言うが有り難いですよ。
立ち退き先も、既に京都に完備してあるんですから。
都内にある広い土地でこんな優良物件、そうそうありません。

つーか、ウリはゼネコン時代から真面目に考えていたりしました。


664 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 22:18:05 QthlsCC20
>>656
真剣に、なあ。
飽きたからって任期1年目くらいに突然辞めそうだ。


665 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 22:19:42 utZOuLZY0
>659
てか、それで株下げたんじゃ…(w。

あ、ここで書くのがいいのかはわかりませんが、週末なのでアニメ消化してプピポー!みました。
説明を抑えつつ世界観はよくわかりましたし、これからの展開に期待できそうです。
視聴させていただきますね〜。

そしてホログラフタカオさん欲しいです。


666 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 22:20:58 Yme60W4M0
>>656
永田町関係者って誰だよ^^
芸能関係者なら兎も角


667 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/21(土) 22:21:58 0PKhGbJY0
>>665
だって、彼女の目指す終着点は首相の座では無く、全柔連会長か講道館館長でしょうから(w


668 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 22:23:14 utZOuLZY0
>667
旦那をしりに敷いて専業主婦…という感じは受けないのは確かです。
てか、旦那がそれは…。


669 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/21(土) 22:23:59 0PKhGbJY0
>>665
アヌメ視聴、ドモデスー

>>666
まぁ、地下鉄永田町駅のキヨスクのオバチャンや交差点で弁当を売ってる人も永田町関係者ですし…。


670 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 22:25:10 cuYGhueI0
>>662
あれなー
バラエティショップみたいのばっか増えて、どこも適当なスマホの外付けアクセとペラいコス衣装の店になっちゃってなぁ
せめて衣装のオーダーメイドする位やってくれりゃまだ面白いのにな


>>663
水分の確保と災害時の被害の極限はどうなんでしょ
変な話、ふぐすまの田舎なら消し飛んでもまだリカバー聞くけど都心が消し飛ぶと割と危ないかなって


671 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/21(土) 22:29:11 0PKhGbJY0
>>670
>水源
 神田川を引っ張ってきますかねぇ。

>災害時の被害の極限はどうなんでしょ
 将門様が守ってくれる(キリッ

 ゼネコン時代にこの案を開陳した時、「事故が起きたらドーすんだ?」とよく聞かれました。
「そん時は名古屋が首都になりますよ」
 と答えてました。


672 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 22:35:41 utZOuLZY0
>669
いえいえ、面白い番組の紹介ですからむしろありがたい限りです。

しかし、くだんの震災で海岸地区の脆弱性て周知だと思うのですが、何故湾岸開発、開催場所も湾岸主体なんだろーな。
まぁいまさら山の手に大型施設をつくる費用が捻出できんのは承知なのですが…。

鉄道一つ敷くにしても、軟弱地盤の湾岸地下に掘るのはちょっとなぁ。


673 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/21(土) 22:36:59 8O5Gzc4M0
25ACPのベレッタM950実射動画
ttps://www.youtube.com/watch?v=FDrvRYLtX8o

消音器無しですが音小さいですのう

こっちは消音器付き
ttps://www.youtube.com/watch?v=s7c29fx_YbU

これは22口径のワルサーP22の消音器付きと無しの2丁拳銃撃ち
ttps://www.youtube.com/watch?v=U7chrgtPYDY


674 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/21(土) 22:40:21 0PKhGbJY0
>>672
>くだんの震災で海岸地区の脆弱性て周知だと思うのですが

埋め立て地=軟弱地盤=地震の時は液状化でデロデロ

 …ってのは、前世紀からの常識なんですよね。
 それを分かってて、浦安とかにマンション買ってるはずなのに、「騙された!」ってのも酷い話かと。
 あたしゃ、今の湾岸や港区の高層マンションに住んでる人たちは、みんなそのリスク承知で買ってると思ってますよ。

 逆に、軟弱地盤の地下鉄は強いですよ。
 豆腐の中へストローを貫通させるようなものですから。


675 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/21(土) 22:47:11 8O5Gzc4M0
>>594
その人は何故か中国の95式小銃や92式拳銃の事をべた褒めしてるんですよね。
そんなに気に入ったのかあれ?92式拳銃の輸出版を入手したカナダ人は
加工精度が悪くて駄目だと言ってたが。
かつて床井氏も記事にしたときに加工が雑だと書いてた。
どこが気に入ったのだろう?


676 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 22:48:51 IARMrUFQ0
>>674
高層建築物は、その高さと同じくらいか
それ以上長い杭売ってるからねえ。
堅固な地盤の上に建つ建物より、実際は倍くらい
高いと思えばいいような物件ばかりだからなあ
まあ湾岸部に限らんけど。


677 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/21(土) 22:49:36 8O5Gzc4M0
>>625
最近何かの集まりに現れた紳助の姿はもろに歳食ったチンピラという風情でしたがw
さすがにあれ見たら大阪人でも引くでしょう。


678 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 22:49:41 q8n.m0ls0
橋下って自分が完全なオワコンだってまだ気づいてないのかな・・・・あまりの勘違い振りに驚かされるな。
というか新党に元民主入れたら国民に見放されておしまいなのに。あとみんなの党や維新で判明してるが
こいつらを入れると必ず内紛起こして分裂させられる。


679 : 舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw :2013/12/21(土) 22:51:46 /RToALI20
>>677
芸能界を引退したら一気に見た目駄目になる法則があるらしい。
特に第一線級は離れると劣化が早いそうな。


680 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 22:52:15 utZOuLZY0
>674
これは鉄オタにしては知識のない領域であることを前置きしますが。
地下鉄構造は問題ないとして、万が一津波が0m地帯や湾岸埋立地に来た場合、地下鉄施設て水没しないんでしょうか?
台風や豪雨で構内が水浸しになるのを見ていると今一つ懸念が晴れませんのです。

しかし、ここで有益な情報が得られるのはいいとして、年末の仕事を放置していいのだろうか。


681 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 22:52:55 TCujpXKM0
>675
その仕上げの悪さがかえってズキュンと来たとか


682 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/21(土) 22:53:39 8O5Gzc4M0
>>679
そんな恐ろしい法則が!
しかし田代がシャブで捕まったときにボヤッキーそっくりになってたのでそれも理解できますね。


683 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 22:53:49 cuYGhueI0
K福はあの財源をうまい具合に使えないあたりがなんというかよくも悪くもまだ全うな宗教団体(?)な感が

身内に信者がいるもので講演のテープを渡された事があったが、「金があれば人間の悩みのほとんどは解決するんですよ」
とか言ってたところだけは評価する


684 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/21(土) 22:54:07 0PKhGbJY0
>>678
 ヒトラーというかナチスも20年代後半にはオワコン化していたけど、世界大恐慌で一発逆転しましたから。
「粘っていれば、その時まで同じ事を言い続ければ、いつか自分の時代がまたやって来る」
 と信じているのも、政治家との資質としては悪くないでしょう。

 ただ、ただの員数あわせで理念信条の違う連中をかき集めると、民主党のようにgdgdになるのも歴史の必然ですが。


685 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/21(土) 22:56:51 8O5Gzc4M0
>>681
え〜、ないわ〜!そんなのないわ〜w
54式トカレフコピーとかに萌えるくちなのか〜


686 : 舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw :2013/12/21(土) 22:57:20 /RToALI20
>>682
人から見られる事から開放されるので、
ファッションやルックスに対して本人の地が出てくる。
って事らしいですけどねぇ。


687 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/21(土) 22:58:40 0PKhGbJY0
>>680
>万が一津波が0m地帯や湾岸埋立地に来た場合、地下鉄施設て水没しないんでしょうか

3.11クラスが来たら水没しますよ。
ついでに書くと、地下鉄や下水管といった地下構造物は、内圧がかからないことを前提に設計(※)されています。
なので、中が水でいっぱいになって圧力管状態になると、実に簡単にブッ壊れます。
今年の京都大雨で冠水した地域の下水管がズタズタになったのはそのためです。
じゃあなんで圧力管構造で設計しないかというと、「想定外の大雨」まで考慮してそういう構造にするとお金かかるんです。

※ 地下ダムや雨水貯留管は別です。


688 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 23:01:45 psUGShDo0
ふと、ヤマトとかエヴァンゲリオンの地下都市って大雨降ったら天井からザバザバ水漏れするよね?
などとイラン心配してしまう


689 : 名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g :2013/12/21(土) 23:05:27 O6KDfvaA0
プピポー!見ますた
まだ導入って感じで様子見ですが、押切蓮介の世界観はよく出ているようなので期待大


690 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 23:05:40 HDI.DdyE0
>682
久米弘もそんな感じだったっけ。
見られてないとそうなるんかねぇ。


691 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 23:06:41 FGJf/y0Y0
>>572
……弾殻ペラペラの迫撃砲弾を戦車砲でぶっ放すのか(白目


692 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/21(土) 23:08:12 rpnInOq.0
>>674
うちの住宅地の8割はもとは「田んぼ」「湿地」「沼」なので実は液状化があるという…
ネイティブな地元民であるうちは、江戸時代の頃は屋敷が立っていたという土地にある
中古の一軒家を購入しましたが…

奥地の方の高級住宅街は… ついぞ20年前まではメダカの獲れる廃田だったので液状化しました(汗
今、大手不動産会社と裁判している


693 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 23:09:33 HDI.DdyE0
>683
上手くやれば逆位置の公明党席が狙えそうな気もするよう無しないような。


>684
橋下はヒトラーほど役者が立ってない気がするんだけど、
ヒトラーもあんなもんだったんだろうか。
でもあの頃のドイツほど追い詰められることが無い限り、
ああはならない、なれないような。


694 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 23:10:22 utZOuLZY0
>687
あ、やっぱり豪雨状態からさらに悪い状態になるんですか。
東南海、もしくは関東地震があった場合は湾岸は孤立する可能性があるのですね。
救援にどれだけの人員と機材が必要になるもんだか…(絶望的に)。

雨水貯留管は都市水害の軽減のための設備だからその辺りは考えられているわけですね。

かといって、そこまで考えて首都圏で安全な地区だけに集中して開発したら幾らの資金が必要か判りませんからぬ。
またぞろ地方の切り捨て議論になってしまいますし。

>688
あそこまで深い場所に大きな空間を作れば湖みたいに貯留できるかも。
地下水脈は断絶するでしょうけれども…。


695 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/21(土) 23:16:21 0PKhGbJY0
>>694
ええ。
「東京に巨大ゲリラ豪雨が来たら、中心部が水浸しでたいへんだー」
とTV局は思い出したように報道してますけど。
何が大変なのか何も報道しないあたりがTV局らしいと言うか何と言うか。
路上の車や家が水浸しになるなんて、些末なことなんですよ。
地下を縦横に走る下水管やガス電気ネットの集合管それに地下鉄が、構造物自体から全滅することの方がよっぽど大変な事態なんですよ。


696 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 23:16:52 IARMrUFQ0
治水は古代から変わらぬ国家の基幹事業だからなあ

国家などイランといっている連中が大きな顔をしているくらい
日本はうまくやっている方だとは思うが
そのうちどうなることやら。


697 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 23:20:59 HDI.DdyE0
>695
つーことは、昔に比べて水没するほどの雨が降るようになったってことなのかしらん。

今からでもぼちぼちそういう対策した方が。


698 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 23:22:13 IARMrUFQ0
>>697
水の逃げ道が昔ほど亡くなったから

なので一生懸命地下水道建設中


699 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 23:22:47 7l/EevxM0
(-@∀@) 公共事業は悪!


700 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 23:23:23 psUGShDo0
声優も一般芸能記事に出るほどの地位を築いちゃったんだな、ようやくなのか今更なのかしらんけど
ttp://news24.jp/entertainment/news/1631639.html


701 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/21(土) 23:25:22 1rN7/odc0
うちの会社、都心で地震が起きたらスーパーヤバイと判定が出て部長が真っ青でした。

しかも職場の中核をなす古参クラスは東京都に住んでないので、私と同じく
「出勤困難者」ですしおすし…(滝汗


702 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 23:25:48 IARMrUFQ0
>>698
後、都西部の方とか建物建てるときに、雨水浸透升つけさせたりする。
地道で時間かかるけど効果は小さくないはず
(逆に付けてはいけないという地域もあるが)


703 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/21(土) 23:26:26 hIugJiOQ0
>>645
おや、単車を新調するんだ…
英国製ってことはトライアンフか何か?

>かのよしのり氏
ふと氏が中国製小銃が撃ちやすい、よく当たると評価してるのを聞いて、
「?」と思いましたが、そういえば最近では日本製民生マザーマシンを購入。
ノリンコ製銃器の部品公差、精度が大幅に改善されたとかそんな話も。

そうだ、住友よりチャイナにMINIMIをパクらせて、
逆輸入しちまえばいいのか!?(錯乱


704 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/21(土) 23:27:12 0PKhGbJY0
>>697
雨の降り方が変わってきてますよ。

今に比べると、昔はダラダラと降ってました。
なので、時間当たりの降水量にすると少ないんです。
それが最近は、ドカンと一気に降るんです。それもハンパない量が。
加えて、そこら中がアスファルトやコンクリで覆われているので、下水管や川へ水が一気に集中します。
河川や下水管の多くは、昔タイプの降雨モデルで設計されてます。
そのため、今時の集中豪雨には対応しきれないんです。
都内のあっちこっちで雨水貯留施設を作っているのは、河川へ流れ込むタイムラグを稼ぐためなんです。


705 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 23:30:36 7vTzTaRg0
>>687
そう言えば昔なら20年に一度と言われるような規模の自然災害が現在では数年に一度の割合で起きるようになっているのに、
逆にインフラの方は公共事業費削減のあおりで被害想定を引き下げて設計しているから、相対的に自然災害に対して
脆弱化している、という話を聞いたなあ。


706 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 23:31:38 7l/EevxM0
ゲリラ豪雨ってやつですな。
しかしマスゴミ様は公共事業断固反対ですから
「高台に逃げろ(キリ!」って言うだけだもん。


707 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 23:33:05 7l/EevxM0
>被害想定を引き下げて設計
我らがハシゲ様は「洪水の頻度」を下げることで
大阪南部のダム建設撤回という荒業にでましたぜw


708 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/21(土) 23:33:59 0PKhGbJY0
>>706
>「高台に逃げろ(キリ!」

はっはっは(w
地下の高圧電線や光ファイバーまで担いで逃げろってですか。
災害に強いインフラは、勝手に生えてくるとでも思ってるのですかね。


709 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 23:36:55 eyJum/gA0
>>688
ヤマトはあの地球って海干上がってるけど雨降るのかなあ?
エヴァのジオフロントは元々宇宙船らしいから大丈夫でね。


710 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 23:38:32 7l/EevxM0
【野球】楽天、元レッドソックスのユーキリス獲得★2
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1387632840/

プロ野球で球団初の日本一に輝いた楽天に、来シーズン、大リーグで通算150本のホームラン
を打っている強打者ケビン・ユーキリス選手が加わることになりました。

楽天は21日、ユーキリス選手と来シーズンの契約を結ぶことで合意したと発表しました。
契約は1年で、推定で総額3億円となっています。

ユーキリス選手は34歳の右打ちの内野手で、2004年にレッドソックスで大リーグにデビューし、
2007年には、中心選手として松坂大輔投手などと共にワールドシリーズ制覇に貢献しました。


なにがおきるというのですか?


711 : 名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 :2013/12/21(土) 23:39:01 2j1xSmwM0
>>703
丸目二灯の頃のストリートトリプルとZ750が候補でね…
中古車だから、早く決めないと他のユーザーに商談まとまって持ってかれるので
この連休あたりが勝負である…ぐえー


712 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/21(土) 23:39:30 0PKhGbJY0
>>710
>何が起きる
「ユーキリスはワシが育てた」


713 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/21(土) 23:41:23 8O5Gzc4M0
>>701
出勤中なら東京にいますねえ(邪笑

>>703
ノリンコの製造する小火器全般は最近デザインラインが変わったような印象がありますね
加工機械の更新と並行して設計グループも世代交代したのかもしれません


714 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 23:41:24 7l/EevxM0
.     j::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.     !::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::l:::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
     l:::::::::::::::::l:::::::::::::::|::::::‖l::::::::::l::::::::|l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
     !:::::::::::::::::|::::::::::::::l:::::::トl {:::::::::j::::::::l |::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::j
.    l::::::::::::::::::l :::::::::::::|トN l_{/W゙}wwトリ:::::::::j:::::::}|1:::::::::::::::::::::::::::l
    j::::::::::::::::/{::::::::::::::トテ了¨゚!'ヽ、、  ~゙"ー'^ywリH::::::::::j::::::::::::::::l
    l:::::::::::::ソ |:::::::::::::| '1 {゚'''゚;;. }ヽ      __,.. 从Mイ}:::::::::::::::}
    |:::::::::::::ゝ、l:::::::::::::l ゝ廴__,,ノ       ,イ゚¨j゙了7メ:::::::::::::l|l
    l:::::::::::::::::::N:::::::::::::|    ̄~¨¨       |''゚;: ノ //::::::/|::::::jリ
    |::::::::::::::::::::::l::::::::::::l            亠-ー'´/::::::::{ j:从!
    !:::::::::::::::::::::::l::::::::::::l          ´     {:::::l{::lノノ
.    j:::::::::::::::::::::::::l::::::::::::ト、              ノ::::::|.N´
    j:::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::l \   -ー ー    _,. イ::::::::::l
   j::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::l.  ≧z 。,__,,. 。 :・≦::j. !::::::::::|
   j::::::::::::::::::::::::::::::∧::::::::::ヘ,   /:::::::::::::::::::::::;j:j. {::::::::::l
  j::::::::::::::::::::::::::;;_/::::ヘ;:::::::::ヘ   {:::;;_::::::::::::〆‖  !:::::::::|
.  j::::::::::::::::::::::::/   ̄¨''ヘ::::::::ヘ。.,__〕::ヾ斗'゚=彳  .|l::::::::|
  j::::::::::::::::::::::/      ヾ;::::::ヘ:::::::::::::}. \    l|::::::::l
 ノ:::::::::::::::::::/   ー-- 。.,_ \:::ヽ`¨''~ l , ヽ、  ||::::::::|


715 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/21(土) 23:42:25 0PKhGbJY0
>>707
「会議の結果、秀吉は攻めてこないという結論に達した(キリッ」
とした李氏朝鮮みたいだなぁ……。


716 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/21(土) 23:42:59 hIugJiOQ0
>>711
前から舶来で乗ってみたいのに、トライアンフが候補に入っていたものねえ。
そしてZ750か…しかしどっちも渋いのを選ぶなあ。
あ、この排気量のが視野に入るってことは、大型二輪の免許、もう取り終わったん?


717 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/21(土) 23:44:45 .8WcQ4g60
>>714
皇女さん乙


718 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 23:45:41 psUGShDo0
ノートンという選択肢はないのだろうか?


719 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/21(土) 23:45:47 hIugJiOQ0
>>713
これは数年前からいわれていましたが、何かの軍事技術シンポジウムがあると、
中国は玉石混交でも、とにかく人海戦術で技術者を大量に送り込み、
勉強させることに熱心で、つまり研究開発に我が国の倍ともいわれる額を今やつぎ込んでるとか。

設計機械だけではなく、欧米や日本の先端装備に触れて、
それを理解できる世代が技術設計の中核に入ったら、ちと怖いですな。
例の中華空母にしても練習艦として、恥を晒しても要素技術をかき集めてるとしたら。

実はそれはそれで大した覚悟と努力なので、海自最強ホルホルとも言ってられんのか?とも。


720 : 名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 :2013/12/21(土) 23:45:49 2j1xSmwM0
>>716
何を言っているのか

今から教習所に行って納車整備・ナンバー取得の間に大型免許取るに決まってんだろw


721 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/21(土) 23:46:06 0PKhGbJY0
( ´3`)


722 : 名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 :2013/12/21(土) 23:46:43 2j1xSmwM0
>>718
新車で300万もするようなのが選択肢に入るわきゃねーだろwww


723 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/21(土) 23:47:59 .8WcQ4g60
>>713
3/11のときは私を含むフルメンバーが出勤中でしたので助かりました。
あの時は、会社の備蓄食料を確認したら定数の2/3しか残って無かったです。
(プログラマ屋が食ってた

現在は鳥坂さんの意見を入れて、温めなくても食える登山用レトルトとかを中心にして
揃えました(あと、歯の弱い女子向けに乾パンはやめて防災ビスケットに

部長「今後、備蓄を勝手に食べたら よそ(東北や関西)に行ってもらうからね?」
と朝礼で言ってもらいました。


724 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/21(土) 23:48:12 0PKhGbJY0
>>719
どっちにしても、空母を防空・対艦用として考えている限り、1940年代前半の頭から抜け出してないと思う。


725 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/21(土) 23:51:19 8O5Gzc4M0
>>724
これは実戦経験の差ですかね?
とはいえ物理で殴り合ったのは日米ともはるか昔になっているので
戦訓が生き残っていることを祈るばかりです。


726 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/21(土) 23:54:03 hIugJiOQ0
>>720
並行して準備するということなのねw
時にZ800は未だにお高い?一時期、あれにも興味津々だったような気がしたけど。

>>724
それを言えば領海と領土、契約の概念の無理解の段階で蛮族ですよw
しかし蛮族でも部分的に優れた技術、ノウハウを得てしまった場合、
どんな危険性を持つか知れたもんじゃないってのは、少し警戒した方がいいかなと。

最近の防衛装備開発予算の減少、中小防衛産業の廃業を見ていると、
トヨタが高機動車・中型トラック以外、最初から直接関わらないのは、
営利事業所として正解だったんだろうなと思いましたわ。

ま、重機据え付けを最初から意図してるテクニカルを、第三世界に売却するのは、
そろそろ控えめにしてくれないかとも思いますがねw


727 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 23:55:27 7l/EevxM0
スズキB-KINGお奨め


728 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 23:55:29 eyJum/gA0
>>725
まあ、海の消耗戦をやった日米しか船に可燃物禁止を徹底してない事を思うと、今でも差があるんじゃないですかね。
韓国とかは日米から船から木材捨てろと言われてると思うんですが。


729 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/21(土) 23:55:50 0PKhGbJY0
>>725
 「丸」レベルで太平洋戦争を見ているんじゃないですかねぇ。

 空母同士の艦隊決戦なんて……ねぇ。


730 : 名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 :2013/12/21(土) 23:56:27 2j1xSmwM0
>>726
Z800はまず新車しかないので、乗り出しで諭吉一本は見ないといけないのと
逆輸入扱ってるブライトがやたら供給絞ってるのでそもそもタマがないっつー恐ろしい状況


731 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/21(土) 23:57:00 8O5Gzc4M0
>>726
豊和はトヨタの系列ですぜ旦那


732 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/21(土) 23:57:49 0PKhGbJY0
であであ


733 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/21(土) 23:58:34 .8WcQ4g60
>可燃物禁止
WW1時のドイツ海軍は艦内の木材を徹底的に排除した結果。

海戦後に僚艦を捨てざるを得なくなった際に、艦載艇が全滅してた時にイカダさえもつくれなくなって
結果的に乗員全滅になった事例があったという・・・


734 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/21(土) 23:58:47 8O5Gzc4M0
>>732
これからお仕事ですね、頑張ってください。


735 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 23:58:49 HDI.DdyE0
>724
結局、中華空母機動部隊ってどこで使うつもりなんだい。
最終的には何セット揃えるつもりなんだろう。

米海軍を撃破するならいくらなんでも数が足りなさ過ぎるし、
日本上陸するためにでもさすがに足りないだろうし、シーレーン防衛する感じじゃないし、
国際社会に貢献するつもりはあんまりありそうな感じしないし。

中南海向けなんかねぇ。


736 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 23:58:58 KvMOUias0
わっかのひとのつぶやき見るに、ホーワも逃げる気まんまんみたいだけど。


737 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/21(土) 23:59:48 HDI.DdyE0
>732
乙乙


738 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/22(日) 00:00:17 bDoNJk.s0
>>736
遂に日本も小火器製造能力を喪うのか・・・


739 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/22(日) 00:04:01 R8DIi6Xk0
だから工廠ですよ!!111


740 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/22(日) 00:04:08 ySO/YEps0
>>730
お高いのもさることながら、予備部品に乏しいってのは確かにねえ。
しかしなかなか売れそうな感じなのに、売れ行き不調だったんかね。

>>731
ええ、ですから「直接」と。
防衛みたいに儲からない部門は、豊和や川崎といった系列に任せ、
本社は民生品で利潤追求なのかなあってw

そして豊和が防衛産業から脱退したら、
小銃、無反動砲、迫撃砲の製造能力が、最低でも消えますなあ。


741 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/22(日) 00:04:09 BI7H3bq60
>732
興味深いお話ありがとうございました。


742 : 名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 :2013/12/22(日) 00:13:31 7iwAmLtw0
>>740
ちゃうねん、部品供給に問題はないんだけど
所謂『逆輸入車』扱いの車種だから、カワサキ本体じゃなくて子会社のブライトが販売仕切ってて
・【東南アジア向け一般仕様】としてタイ工場で生産
・タイから欧州/北米/日本に船便で移送
・コンテナから出して各ディーラーに供給
って流通形態を取ってるのな

で、Z800はそもそもブライトが国内の各販売店に卸してる台数の絶対値が
何故かやたら少ないのよ
話聞きに行った販売店に11月末に入荷したのが2台、次の入荷は4月以降で1〜2台っていう話


743 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/22(日) 00:14:22 bDoNJk.s0
まあ豊和が抜けるかどうかはまだわからんけども
不採算で喘いでる防衛関連企業に対しては補助金を手厚くするとか
さもなきゃ政府主幹で集約する必要あるかもしれませんね。
まじ工廠が必要かも・・・


744 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/22(日) 00:23:25 XoKnPVmk0
74ってどこに勤めてんだ
ソフトウェア?


745 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/22(日) 00:25:05 5hkBGIgg0
>743
防衛関係も大事な国内産業って認識して欲しいもんだ…


746 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/22(日) 00:25:33 ySO/YEps0
>>742
ああそうだった、あの手の大排気量の単車って大概は逆輸入だったよね。
しかし小売店舗単位とはいえ、一桁ってのは余りにも…なんでだろうね。
昔教わった単車の豆知識、大分忘れちゃったなあ。寝不足で頭ボケてるのもあるけどw

>>743
現状ってある意味で戦前の世論より始末におえないような。
暴支膺懲+でも自分の財布が薄くなるのは反対+防衛省を含む官公庁は予算を削れ。
確かに財務省の権限が大きすぎるのもありますが、これ、半分は民意に基づいてますしね。

そりゃ誰だって(私も基本嫌ですけど)、自分の財布が千板アイフォンみたいになるのは、
歓迎するような奴はいませんけどね?


747 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/22(日) 00:25:33 c1UBf2JM0
>>732
お疲れ様です。良い夢をー

>>744
都内の酒造会社です。


748 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/22(日) 00:26:39 uq5QB.tc0
>>714あの世だなに行けるあまり知られてない漫画の子かな。この人の漫画って
自分の過去を思いっきり引きずってるよな。


749 : 名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 :2013/12/22(日) 00:27:19 7iwAmLtw0
>>746
前モデルのZ750が不人気車種だったから説

だいたい皆Z1000に流れてたからな…


750 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/22(日) 00:28:14 DSjIOk2A0
>>747
サントリーだろ


751 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/22(日) 00:31:33 ySO/YEps0
>>749
あかんかったのか…基本、カワサキの最近の単車は、
他の国産メーカーと並んで優等生と思ってたけど。
でもまあ、そこまで大型車に乗るならリッターがいいって思うかもなあ。

件の6Rでアイキャンフライをしでかしたあのバカは、
今も元気で北米のアマチュアサーキットで10Rで走り回っているので、
「今度事故ったら内地のおふくろさんに通報な」「やめて!」とさw


752 : 名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g :2013/12/22(日) 00:40:49 ysForNDM0
>>749
ブーやん、今回二日目参加だっけ?
大清水さちセンセが夏に出した我様本また持ってくってさ


753 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/22(日) 00:41:38 Ix7Jz7gI0
278 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2013/12/20(金) 22:03:11.84 ID:???
12月25日発売!「世界の艦船」2月号

●特集・世界の揚陸艦
 多任務化進む世界の揚陸艦……岡部いさく
 世界の揚陸艦勢力……小泉 悠
 揚陸艦発達の歩み……多田 智彦
 注目の新型揚陸艦……大塚 好古
 揚陸艦の特殊艤装……編集部
 現代揚陸艦の搭載航空機と車両……柿谷 哲也
 有事の日米海上輸送を考える……小原 凡司
★海上自衛隊が新たに導入する シーRAM近接防御SAM……東郷 行紀
■英最新鋭DDG「デアリング」のディテール
★国産護衛艦建造の歩み……香田 洋二
★〈海保SST〉尖閣諸島初上陸の思い出……住本 祐寿
★日本をめぐる外航客船の動向 2014……坪井 聖学
■ブック・ガイド=ヴェルヌの「八十日間世界一周」に挑む / 海賊大図鑑 / 造船の技術 / 波濤列伝

ttp://www.ships-net.co.jp/detl/201402/indexj.html

>■英最新鋭DDG「デアリング」のディテール

ttp://www.ships-net.co.jp/detl/201402/053-057.html
ttp://www.ships-net.co.jp/detl/201402/053-057.jpg
ttp://www.ships-net.co.jp/detl/201402/053-0572.jpg
カードのまにあさんの娘さんムキな記事だ


754 : 名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 :2013/12/22(日) 00:41:55 7iwAmLtw0
>>751
Z750って、2代目のZ1000と同じ見た目でボアダウンしたエンジン積んでる上に
フロントブレーキキャリパとかスイングアームとかにコストダウンの跡がはっきり見えるので
見た目の見栄にこだわる層が多い日本では不人気車種だったw

欧州じゃこのクラスの排気量のネイキッドの常で、一定のセールスと支持を獲得してたそうな


755 : 名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g :2013/12/22(日) 00:45:42 ysForNDM0
31日のポスターは欲しいなぁ……着くまで残っているだろうか
ttp://www.lawson.co.jp/campaign/static/comiket85/


756 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/22(日) 00:52:23 ySO/YEps0
>>754
性能というよりはリッタークラスの廉価版というのが、
外見にありありと出てしまったのが、購入層から不評だったのかあ。

単車って半分、趣味の乗り物っていわれる部分もあるし、
それはちょっと…ということに陥ったのかしら。

実用性重視なら33-4ペドQB号みたいな、
250-400ccに乗ればいいんだろうし。


757 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/22(日) 00:55:26 JopgGrc.0
>>747
三河屋のサブちゃん


758 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/22(日) 01:01:02 shu8CAGI0
そこでGSR750を選ぶというセンスが俺等に必要な資質だと思うんだ?


759 : 名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 :2013/12/22(日) 01:05:52 7iwAmLtw0
この手の国内不人気海外それなりっつーのはカワサキ多いよね
ZR-7SとかEX-5とか


760 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/22(日) 01:13:05 ySO/YEps0
>>759
トゥルーライズとかトップガンみたいな古めの洋画でも、
何故かカワサキのバイクって結構活躍してるしねえ。
まあトゥルーライズっていうと「バッテリー切れです」「切れたらさっさと(ry」が真っ先に来るけどw


761 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/22(日) 01:16:27 O8./OzeU0
>>624
>・カジノ反対、つーか、パチンコも反対。競馬・競艇・競輪も任期中はやらせん。

この一点だけで、桜の代紋方面ほか中央官庁の米びつに手を突っ込んじゃってるので無理というか助からないというか


762 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/22(日) 01:23:31 O8./OzeU0
>>652
というか、今と変わらんですからねえ。>高架とかビルの地下

>>653
路線価を恣意的に触った時点で死人が出るのでは


763 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/22(日) 01:27:22 ySO/YEps0
>>761
いじめ対策はともかくとして、一応、現行法で合法となっている、
パチンコや競馬などを停止するというのは、法的根源がちょっと…
自治体条例は国法に反するものは作れませんし。

後は先輩が都知事の間に、警視庁の警察官の形態けん銃は、
ガバメント系列に強制刷新されそうな、キンバーとかw


764 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/22(日) 01:31:07 DLsFN6sM0
>>753
デアリングの栄光が見えるならか わねばなるま


765 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/22(日) 01:35:06 5hkBGIgg0
>755
見るだけで競争率が高いのがわかるw


766 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/22(日) 01:35:12 ySO/YEps0
しかし45型駆逐艦って回るレドームの風評被害を除くと、
意外なほどに洗練されたスマートな外見だなあって…
内部C4Iもイージスを除外すれば欧州最良レベルですし。

あれでもう少しお安く出来れば、欧州製SAM搭載に拘泥しなければ、
何より未だに故障の少なくない4.5インチ砲はそろそろ、Mk45系列に載せ替えても_


767 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/22(日) 01:36:14 5hkBGIgg0
>764
我が国の軍艦もああなっちゃうんだろうか(´・ω・`)


768 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/22(日) 01:36:35 zrBHl/B20
>>763
パチンコについては合法性に問題があるし、
(真っ当な景品交換だけでやっていけるとは思えん)
競馬等は名目上自治体主催、
法律上の根拠は有るんじゃないかな。

法律以外の利益調整で比喩じゃなくて死にそうだけど。


769 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/22(日) 01:37:47 5hkBGIgg0
クリスマスにはレドームを星型にして全体を緑に塗って飾りつけすれば似合いそうな>デアリング


770 : 名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg :2013/12/22(日) 01:41:30 M7hDarN20
>>735
普通に水上艦隊を打たれ強くするとかそういうのじゃないですかね?戦闘機による防空能力
がなければ、アメリカの空母打撃群から引っ切り無しに飛んでくる航空機によって水陸両用
艦隊が消されたり、港を出た途端に水上艦隊が水上標的にされそうですし。ついでに対潜
ヘリ等の搭載で潜水艦を近付けなくさせる、というような機能も持つかと。なもので、所謂空母
機動部隊として運用するのではなく、アメリカ海軍が戦前考えてたみたいな、主力艦の目として
の活用とかが主じゃないか、って気がします。もしくは原潜聖域(まあ渤海しか事実上ないので
はありますが)の防衛なんかかもしれません。彼等、戦略原潜運用する気あるのか分からなく
なることは結構ありますが。

それか、こっちはちょっと鬱陶しい想定ですが、アメリカ海軍を撃破するっていうのは、初動で
あれば困難ではあっても不可能と断じるのは危険かもしれません。何せアメリカ海軍の空母
の半数が太平洋に存在しますが、ジョージ・ワシントン以外は基本西海岸か真珠湾にいるで
しょうし、有事の際にそれらが極東にいない可能性もあるかもしれません。そうなった際、基地
航空隊と共同で対地/対水上攻撃を実施することもあるかもしれません。特に空母の所在を
適宜変更しながら攻撃隊を放つ能力は、こういう時に相手側戦力を拘束し、分散を強いること
にも繋がるかもしれません。また空母が持つ航空管制能力は、そうした第一次攻撃の際に、
基地航空隊を支援することになるかもしれません。
そうして初動の優位を得た上で、アメリカ海軍の態勢が整った頃から防空、対潜艦として防御
的に運用するとかでしょうか?何にせよ空母機動部隊の母港が比較的近距離に集中し、かつ
日本に地理的に近いというのは、なかなか厄介なものではないかと。

…考えるのが面倒になってきたので、後は日の丸核弾頭が必要だ、とでも書いておきますか。


771 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/22(日) 01:44:49 mCu4F7SI0
>>764
まさかこの時期にデアリング級がくるとは編集長も思わなかった事でしょう。
今月号の特集は世界の揚陸艦です。

>>767
我が国はアメリカの流派を踏襲しているのでバイブ艦橋にはならないと思います。


772 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/22(日) 01:49:47 O8./OzeU0
>>770
>後は日の丸核弾頭が必要だ、とでも書いておきますか。
結局、「核持ちゃみんな黙るよ」って話になってしまいますわな。

決定的対立に至らない小競り合いは続くにしても。


773 : 名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 :2013/12/22(日) 01:49:50 7iwAmLtw0
>>767
次期護衛艦のポンチ絵とか見るに、回転する名状しがたき狂気はないけど
スマートマストっていうかそういう方向は向いてるように見えるお


774 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/22(日) 01:54:05 zrBHl/B20
核開発は否定的な人が多くてな。
個人的には北海道の山奥にでも穴掘れば核実験も可能だと思うんだが。


775 : 名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg :2013/12/22(日) 01:59:55 M7hDarN20
>>772
戦術面での優位は戦略面での優位によってひっくり返せますし、ひっくり返されますから。
そのための道具がニュークってだけです。別に反物質爆弾でも大質量兵器でもいいです
けど、ちょっとまだ実現しそうにないですし。

核廃絶は被爆国の義務、みたいな何の意味も理論もない戯言を全部ゴミ箱に捨てて、核
兵器は破壊力がでかいから素晴らしい、という単純な思考をしましょうw


776 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/22(日) 02:01:38 Od.ghIgw0
>769
むしろ民間企業に広告スペースとして貸す、とか(誰が見るんだ、洋上で


777 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/22(日) 02:05:55 ySO/YEps0
>>768
「脱法の可能性はあるけれど、治安行政と持ちつ持たれつ」。
そういう話はありますねえ。
だけに不景気でも新規店舗が順調に増えてるんでしょうが。

>>775
しかしあなた以前に「でも実際はBMD飽和でバンザイニュークをしめやかに爆散させる」のが、
確実で安上がりって言ってなかった?w


778 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/22(日) 02:12:16 /BVhGgEk0
>>775
持てる物ならば、我が国も核戦力を持つべきでしょう。
ロシア、北朝鮮、韓国、中国、インドとならず者国家がアジアにひしめいているんですから


779 : 名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg :2013/12/22(日) 02:20:54 M7hDarN20
>>777
BMDで迎撃できて、かつ相手国にはニュークをデリバリーする。それが実際アアー、イイ!
BMDは保有するニュークの価値を高めます。10発撃って8発が迎撃されるニュークと、2発
しかないけど確実に当たるニュークは等価です、多分。

あとちょっと現状を見るに、最悪BMD任務を遂行する艦艇が被害を被る可能性とか、第一波
攻撃隊に核攻撃機を紛れ込ませる、大量発射する巡航ミサイルの一部を核弾頭にする、とか
いった可能性もあるかな?とか思ってまして。こちらもTHAADとかイージスアショアとかと組み
合わせて多重化しないといけないだろうな、とも思っていますが、その一方で、相手の核攻撃
意図そのものを可能な限り破壊しておきたい、とも考えられてくるのです。あとは地下施設を
拡充することで、本当に最悪の場合の損害を減らせればよいでしょうか。
>>778
人工衛星の打ち上げ順位とか、原子炉稼働させた順位とか、あるじゃないですか。アメリカや
ソ連が一、二を争い、日欧や中印辺りがそれに続くような。だいたいそれは国力、技術水準の
順位に近いものになる(一部、全てを捨ててでもロケットと核ってのが紛れますが)のだと思い
ます。で、そこの上位に来るような国の大半がニューク持ってる訳で、それを鑑みるに、我が国
にニュークがないというのは明確に不釣り合いだと私には映るのです。

当然、ならず者だらけっていうか、正面戦力が集中し過ぎっていうか、そういう事情もありますが。


780 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/22(日) 02:30:03 ySO/YEps0
>>779
軍事原則として間違ってはいないけれど、
核保有国を含め、世界中の殆どの国家が調印し、
我が国も順守している核拡散防止条約を振り切るのは、リスクが余りにもねえ。

それならイージス護衛艦8隻にBMDシステム+空自高射群PAC3配備、
JADGEの全般近代化だけではなく、
これら海自、空自戦力を防備する陸自を増強。

後は03式中SAM改良型を強行配備し、ニューク搭載の巡航ミサイルも、
「ドーモ、クルーズミサイル=サン、タイプ03です。慈悲はない、ニューク殺すべし」とか、
そっちのは安上がりで周りを刺激しないようなw


ついでにPre-MSIPを形態2型に強引に改修し、AAM-4B運用能力を付与してもいいのよ(ボソ


781 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/22(日) 02:31:57 O8./OzeU0
>>705
>インフラの方は公共事業費削減のあおりで被害想定を引き下げて設計

東海地方、大地震の確率低下 政府予測
ttp://www.asahi.com/articles/CMTW1312212400001.html

……まさか、ね。


782 : 名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg :2013/12/22(日) 02:35:55 M7hDarN20
>本スレ
労働輸入の話なら、まずはデフレ脱却を達成し、その上でインフレ率がある程度高い(4%
とかでしょうか?)状況になってから、もしくはそれが明確に予想できる状況になってから、
始めてもらいたいものです。そうでなければ、基本的に、単に限定された雇用、所得を奪い
合うだけで、しかも労働供給の拡大からGDPに負の影響を及ぼすでしょう。何せ給与水準
を引き下げる圧力になりますし、移民や外国人労働者は日本国民と比べ、国外に所得を
流す割合も高いでしょうから。プラス方向の影響としては、余計な行政コストが掛かること
でそのための人材、資源が必要になることがありますが、雇用、所得の奪い合いになるこ
との悪影響に比べればあからさまに小さいと考えられますし、そもそも行政コストが問題と
しているのならば本末転倒です。


783 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/22(日) 02:48:32 pb56lYlM0
>>781
まさかも何も事実じゃね
我が党・維新の会と減税日本の面々が引き下げに頑張ってたと思ったが


784 : なんという勇者 ◆7n4nX3fPd. :2013/12/22(日) 03:00:44 W1aMvHkY0
>>768
法根拠なしのパチンコ・パチスロはともかく、大井競馬場・中山競馬場・東京競馬場の閉鎖はJRA法・競馬法の関係上無理に近いかと
競走(モーターボート)だと議会でモーターボート競走の決議を行えば辞めることが出来るのね(1年後にほぼ自動的に廃止になるけど)
モーターレースは東京にレース場がないから調べてない!(ドヤ顔

日本中央競馬会法
ttp://www.houko.com/00/01/S29/205.HTM
競馬法
ttp://www.houko.com/00/01/S23/158.HTM

モーターボート競走法
ttp://www.houko.com/00/01/S26/242.HTM


785 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/22(日) 03:41:47 zrBHl/B20
>>784
そうか競馬は難しいのか歴史があると強いのう


786 : 名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg :2013/12/22(日) 03:51:03 M7hDarN20
>>780
実際、常識的な発想に従えばそういう方向に進むのは分かります。戦略防空、防空能力を
高め、陸海の戦力を拡充して守りを固める。それで実際、十分高い効果が得られます。

ただ何でしょう、これはあくまで個人的な予測のうち、本当に最低最悪の可能性なのですが、
アメリカが空母打撃群を3、4つ減らすかも、みたいな話が本物になり、明確な覇権縮退が
発生したとします。そうなると愈々強権的国家は増長し、「俺は正しい、何故なら強いからだ」
みたいな態度で暴れ回り、平然と反体制派を化学兵器で抹殺する、海洋、航空の自由など
知った事かと言い出して通行料をせしめようとする、国境とは軍靴で踏み越え書き換えるもの
と抜かし、何食わぬ顔で地上部隊を投入する、などということをし始めるかもしれません。そし
て自由を愛し、人々の平和と権利を重んじる諸国が、何ら手を打つことなくそれを看過せざる
を得なくなるかもしれません。
ここでちょっと考えていただきたいのは、これは完全な私の妄想ではなく、今起こっている事
態を極大化させてみたものだということです。事実、チベット人を銃撃する国でオリンピックが
開催されしたし、ぶち壊して然るべき北朝鮮の核施設や弾道ミサイル基地などは未だに存在
しています。我が国の国民の中には未だテロ集団によって拉致監禁されている人もいますし、
シリアの化学兵器にしたって本当に全部廃棄されるのか怪しいものだと思います。そうした諸々
が、アメリカの覇権縮退によって急速に悪化する、という可能性の提示だと思っていただけれ
ば幸いです。
更に困ったことは、そうした強権的な怪物を、自由を愛する諸国が自らの意思と、どれほどの
深謀遠慮があったかは問いませんが、利益の追求によって育んできた訳です。私がリベラル
を称する輩が死ぬほど大嫌いなのも、人々の天賦の権利や自由を声高に主張しながら、平然
とそれを蹂躙する連中との対話融和を唱えつつ、国内の、それと比べれば取るに足らない問題
を針小棒大に吹聴し、国防の妨害を行うどうしようもない連中が多々いるからなのですが、その
例からも分かるように、自由や人権が自殺する、自重に耐えかねて崩壊する可能性というもの
が存在すると、私は考えます(多文化共生とかいう主張にも類似のものを感じます)。
そしてまあ、そうした自由の自殺とでも言うような状況で、何ら実効性を持たなくなるであろう
国際条約やらを守ることが、本当に国益に適うのかと問われれば、大いに疑問です。むしろ
自国、自国民の安全と自由な世界を守るべく、率先して過去の遺物となったものを捨て、物理
的な強制力を手にするべきではないか?私が核兵器を愛するようになったのも、結構この辺
りの話が結構絡んでいて、正直、もはや冗談で済ませられるものでもなくなっているように
思えてなりません。それにいざとなったら、我が国は恐らく矢面に立つことになります。その時
になって後悔するようなことに、私は絶対なってほしくはないのです。だからこそ、ちょっと前に
「後は日の丸核弾頭が必要だ」と書いておいてみました。

…何か取り留めがない感じですが、何より眠いので、オヤスミナサイ。


787 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/22(日) 06:03:05 WyidGzJg0
お早うございます。
外気温0℃です。
寒いですね。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


788 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/22(日) 06:14:59 WyidGzJg0
正恩氏「コメでなく肉を食べれば食料不足は解消」 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20131220-OYT1T01565.htm?from=main5
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃ これが事実とすれば、北朝鮮の最期は近いですね。
.    震   現実が見えないようでは、どうしようもないですねぇ。
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


789 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/22(日) 06:46:35 uq5QB.tc0
空軍を持たない日本帝国は時代遅れであったとか非効率とか言う意見があるが
局地戦闘機を別にすれば非効率といわれるほどでもないよな。陸攻と重爆って
似てるのは姿形と表面上のスペックだけだし。性質はまったくの別物。
ミサイルでもできれば重爆でも対艦攻撃できるけど


790 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/22(日) 07:23:39 oNrknU7o0
>>736
これからはちゃんとお金出さなきゃ仕事しねーよって事なら結構な事だと思う。
てか、今言わなかったらこれから絶対上げらんないだろうし>価格


791 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/22(日) 08:56:50 KrIye6Wg0
>789
あとなんで日本帝国は空軍を持たなかったのかという事に関しては
空軍創設と組織のイノベーション―旧軍ではなぜ独立できなかったのか (ストラテジー選書)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4829504390
に思いっきり詳細に書かれていたりする。
これ読むと日本帝国に空軍が出来なかったのはむしろ当然であり逆に戦後日本で空軍が出来るのも
ある意味当然だったりする。
むしろ米国で空軍が出来た理由というのがトルーマン大統領の力が大きいというのには結構驚き。


792 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/22(日) 09:23:13 OYHr./EY0
そろそろと、出かけます。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


793 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/22(日) 09:33:08 zDhTIvbo0
>>784
つか、少なくとも中山競馬場はふなっしー市で、生涯青春男県やん…


794 : バーナーたん ◆UpHosyuUiU :2013/12/22(日) 10:02:32 KTVdF3hgO
>>422
足裏に踏んだアンパン付けるのが趣味とはまた奇特な。


795 : バーナーたん ◆UpHosyuUiU :2013/12/22(日) 10:06:21 KTVdF3hgO
>>439
ホモナーもバブル世代だろうと。


796 : 衛生兵 ◆Dx5a0ov.yQ :2013/12/22(日) 10:32:31 3Xs2Rmuc0
いやぁ瀕死の祖国は面白いですねぇ!
でも本スレに参加するのは程ほどにせんと時間泥棒すぎる(挨拶


797 : ごっぐ ◆2s1FdGBEIE :2013/12/22(日) 10:53:50 wvWcLSVc0
>世界の艦船
1月号増刊は『日本潜水艦史』だった。
建造、配備された数と種類、それらのほとんどが『沈没』『消息不明/亡失と認定』になっていたことにはさすがに少しショックを受けた。


日本が国際社会のルールつか掟に従うために支払った代償の一部がこれだという見方もできるが。
同じような学習の機会が中国にも訪れるのだろうか。


798 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/22(日) 11:38:11 eki/yqdM0
学習した政体が継続しないと意味ないんじゃ?

日本の場合はトップが切り替わろうが官僚システムは継続してるので経験を保持できたけど、
大陸は勢力が入れ替わるたびに前の政体の痕跡をぶっ潰すのがお約束だし。


799 : ごっぐ ◆2s1FdGBEIE :2013/12/22(日) 12:11:32 wvWcLSVc0
海上戦闘で日米に敗北したとして、政権じゃなくて政府自体が、あるいは共産党そのものが崩壊するようなことになるだろうか。


こちらが負けるとは夢にも思ってないところがちょっと危ないかもだ。
まあ米海軍と海自のタッグに勝てる海軍が地球上に存在するとも思えないが。


800 : 衛生兵 ◆Dx5a0ov.yQ :2013/12/22(日) 12:18:14 3Xs2Rmuc0
いや、中国はそうそう馬鹿にしたもんじゃないです
舐めてるとこっちが飲み込まれますよ

韓国はありゃどうしようもないですが
それでも対応次第でこっちに煮え湯を飲ませる位の力はありますからねぇ


801 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/22(日) 13:16:43 gRUEobqM0
>>800
煮え湯を沸かすのに自分の体くべなきゃならんけど
あいつらならやりそうという疑念が拭えない


802 : 衛生兵 ◆Dx5a0ov.yQ :2013/12/22(日) 13:20:57 1OeTbR6w0
>>801殿
日本に嫌がらせ出来るなら
国益が消失しても構わないって戦法ですからのう

まぁあすこはほっとくに限ります
それよりも国内に蔓延ってる中韓シンパをなんとかせんと・・・


803 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/22(日) 13:39:30 eki/yqdM0
教育関係に数十年以上浸透してるから、叩き出すのは数年じゃきかないと思うなあ。


804 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/22(日) 13:51:29 Kpn.BLSM0
>797
我が国の時は、国際社会も日本・アジアとの付き合い方がまだ固まってなかった時代じゃけぇ…
あの時にアメリカが我が国に対して今の北朝鮮外交してくれたら、あの戦争はなかったと思うょ…


805 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/22(日) 13:59:20 Kpn.BLSM0
>800
しかし仮に我が国が負けたら、それはそれですごい衝撃的事件になるなぁ。
負け方にもよるけど、まず9条教およびその関係者・関係団体は吹っ飛ぶ。

そして第三(以上)の被爆都市が国内に出来たら、どうなることやら。


806 : 名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg :2013/12/22(日) 14:24:01 M7hDarN20
>>799
多数の潜水艦やビスマルク、ティルピッツ等の戦艦が全て水上標的になっても、ナチ党の
権力基盤が瓦解することにもならなかったかと。ノルマンディに米英軍が上陸し、東欧から
ソ連軍の津波が押し寄せ、物理的にぶち壊すまで続いた訳ですし。案外と陸性の国家にし
てみれば、海軍なんてその程度のものかもしれませんよ?何か起こったら軍隊でも使って
第二、第三の天安門やれば済むでしょうし。海上での敗北を契機に軍閥が反乱を起こすと
いう可能性はあるかもしれませんが…どうなのでしょう?

もっとも、資源輸送の崩壊という点については、もっとダイレクトに効いてくるかもです。あの
国も国内で資源を自給できる訳ではありませんから。


807 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/22(日) 15:06:05 SPtJtTZI0
>>806
ヒトラーは43年にはレーダー提督を解任して海軍の解体まで言い出してたわけで
後任のデーニッツがヒトラーへの忠誠を前面に押し出して信任を勝ち取りながらUボート戦を継続する
危ない橋を渡らなかったら、45年5月の撤退作戦は遂行できなかっただろうと

今の中国海軍に軍閥と言えるほどの大きな政治力はあるのだろうか


808 : なんという勇者 ◆7n4nX3fPd. :2013/12/22(日) 15:11:57 Wh2KeDl20
>>793
チバラギだったのか>中山競馬場
ぢだだがっだ…orz


809 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/22(日) 16:59:41 CdnH5fvM0
海軍だけなら大量の陸上戦闘機がある中国が有利だわな


810 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/22(日) 17:01:33 Jlq6asNM0
こんばんわ。
今日は、風が冷たかったですね。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震 冬本番ですか。
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


811 : 総務部 ◆xzUyvZxwd6 :2013/12/22(日) 17:04:13 cdto2V.Q0
太平洋東岸にいる艦のメンタルモデルは北米版よろしくマッチョなのだろうか(´・ω・`)?


812 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/22(日) 17:13:15 KeFyETig0
恐らくアメリカのメンタルモデルは金髪巨乳


813 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/22(日) 17:23:00 sNa0QEcQ0
>812
籠マスト組→網タイツ
というのはどうだろう。


814 : 総務部 ◆xzUyvZxwd6 :2013/12/22(日) 17:24:20 cdto2V.Q0
ああ、じゃあアングルの都合でメンタルモデルがビキニマッチしたりするんですね(違


815 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/22(日) 17:33:07 KeFyETig0
鳥坂さんの話だと水着よりも、戦しぶ11〜12話のアイリさんみたいな全身タイツの方が
作画が楽らしい(謎

だからキリシマさんがクマなままも(オトナの都合)かもしれません。


816 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/22(日) 17:43:16 qrJcjpMA0
ttp://www.emono1.jp/img/lpnagata/20130323132914_img1_82.jpg

  ⊂⊃
   震 さて、今夜はマターリタイムとしましょう。
  (*´∀`) たまには、これも良いですね。というわけで、一杯。
  ( つ日)
 (⌒_)__)

  ⊂⊃
   震
  (*´◎ ) グビッ
  ( ゙ノ ヾ
 (⌒_)__)

  ⊂⊃
   震  プハーッ
  (*´∀`) 効きますネェ。
  ( つ日)
 (⌒_)__)


817 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/22(日) 17:50:28 KuIr1qBE0
>>812
フーターズのウェイトレスみたいな恰好ならいいなぁ。


818 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/22(日) 17:58:36 pMASHEts0
>>816
砂糖入りの麦茶?


819 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/22(日) 18:00:26 qrJcjpMA0
>>828
そのような、悍ましいクリーチャでは、断じてありません。もう。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*´Д`) ウィッ google・・・!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)


820 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/22(日) 18:05:47 KeFyETig0
>>817
アメリカの文化を間違えて解釈してウェイトレスとかの格好をするのは絶対にいると思う


821 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/22(日) 18:30:22 qrJcjpMA0
まあ、彼の本質はアジテーターですからねぇ。扇動するネタが無くなったのでは。

橋下氏、つぶやき消える…疲れ?ネタ切れ? : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/news0/politics/20131219-OYT1T00217.htm?from=ylist
ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20131219-648418-1-L.jpg
> 簡易投稿サイト「ツイッター」を駆使して国民の関心を集める「橋下流」に異変が生じている。
> 橋下徹・大阪市長は、国内の政治家で最多の約115万人のフォロワー(閲覧者)を擁するが、
> 10月以降、ほとんどつぶやかなくなった。
> 19日で市長就任から3年目。周辺からは「疲れているのか、ネタ切れなのか……」との声も出ている。
> 橋下氏がツイッターを始めたのは府知事時代の2011年2月。大阪都構想に関する持論のほか、
> 「バカ」「役立たず」といった過激な言葉で評論家やマスコミへの攻撃を繰り広げ、1日100件以上を
> 連続投稿することも。フォロワーは右肩上がりで増えた。
> 9月までの月間のツイート件数は、多い時で1025件、少ない時で28件で、平均341件。
> 堺市長選で代表を務める地域政党・大阪維新の会が擁立した候補の応援で多忙だった
> 同月も204件の投稿があった。
> ところが、その後は投稿が激減し、10月は6件、11月は2件。12月も18日午後6時現在、2件。
> しかも、テレビ出演の告知や大阪市の施策のPRばかりだ。
> (2013年12月19日07時41分 読売新聞)
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃ 私の、独断的、個人的な評価ですが、彼はアジテーター以上にはなれませんね。
   震  私が仄聞する限り、彼には統治者としての素質はありませんね。
  (*´∀`) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)


822 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/22(日) 18:41:17 pMASHEts0
>>819
つttp://pds.exblog.jp/pds/1/201012/22/51/b0186551_2342646.jpg


823 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/22(日) 18:41:32 kVosIsX20
「ウェイトレスとかの格好をさせようと、アメリカの文化を間違えて解釈してるフリをする」まで読んだ


824 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/22(日) 18:42:49 qrJcjpMA0
>>822
              震 …ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽ l|l)
          /   rノ;         震 ぅ゙ぉぇぇぇ        ぉぇぇぇ
         Ο Ο_);:゚。o;:,.  〃,(||i´Д`)                  震  ○
                     / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  ビチョビチョ     ⊂(´Д`⊂⌒`つ
                    ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。          ⊂;:.,.。o,;⊃
                         ,,;:;;。.:;;゚'。o.,


825 : 名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg :2013/12/22(日) 19:00:44 M7hDarN20
>>816
乾杯(プロージイット)!
ttp://image.www.rakuten.co.jp/sakemuseum/img10631332839.jpeg
>>807
ああ、そういえば解体なんて話にまでなってたんでしたっけ…>ドイツ

中国海軍に軍閥と言えるほどの影響力、政治力はないんじゃないかと私は思います。地上
部隊みたいに土地を占領してそこの統治機構を奪取するとか困難でしょうし。


826 : 舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw :2013/12/22(日) 19:05:10 gjkG8ocw0
>>825
チャイナさん次の空母を二隻造っているんだけど、
下馬評だと、現在持っていない東海と南海に配備されるんでね?って話になっている。

理由は派閥という事でお察しください(ヲイ


827 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/22(日) 19:14:13 uq5QB.tc0
>>8212ちゃんでもそうだがこいつの発言とかに対し賛同よりも非難の方がはるかに多くなったから。
きっかけはあの慰安婦騒動のぐでんぐでんな対応でもともとの賛同者が離れたため。あのときに自分
の持論を押し通せばよかった。慰安婦であいつが韓国に媚びてもあっち側の人間は橋下の支持者でな
くむしろ敵。あいつは敵に媚びて賛同者を減らすという悪手に手を染めた。


828 : 名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg :2013/12/22(日) 19:18:20 M7hDarN20
ロイター企業調査:消費増税「影響なし」7割、財政再建が最優先
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE9B809120131209?rpc=188&sp=true

売上に直接的に影響を与えるであろうものに、ここまで楽観的というのもちょっと謎ですね。
財政再建というお題目がそれほど強力に作用するという、民主的な国にありがちな病理が
故の問題なのか、金融緩和と財政政策のセットで乗り切れる規模だと判断されているのか、
頭の中がデフレに最適化し過ぎておかしくなっているのか。

それとも消費増税が2段階になっていることから、2段目の存在をちらつかせつつ、経済的
な理由を挙げて何年かくらい先延ばしすることにより、来年春以降の消費の減退がある程
度抑制されるとかそういう話なのですかね?自動車や不動産などの高額商品などは増税
の影響が大きそうですが、自動車取得税の低減や住宅ローン減税でカバーでしょうか?


829 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/22(日) 19:21:29 kVosIsX20
どうせ今時どうしても必要な人しか買わないし、どうしても必要な人は5%値上がりしても買うだろうし


830 : 名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg :2013/12/22(日) 19:23:11 M7hDarN20
>>826
あちらの海軍は順位が北>東>南だった気がするので、新型空母が北と東で、遼寧が南
に移動とかそんな感じでしょうか?w


831 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/22(日) 19:25:22 VV7oSm3U0
>>826>>830
新型空母と言われてる二隻、ミストラルに近い全通甲板型揚陸強襲艦かも知れないそうな


832 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/22(日) 19:28:45 a9Z8.uH20
大型ホバーも買うようだし、対台湾用ですかねぇ
南沙諸島で大型艦は使いにくいし


833 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/22(日) 19:34:05 KeFyETig0
>>830
幕末の頃は南洋にはろくな敵とかいなかったので慢心していたら、列強のアジア進出で
あっという間に周囲を固められ…
慌てて北洋水師と東洋水師を整備した歴史的経緯があります。

その後、フランスに東洋・北洋水師が「自軍の湾内で一方的にフルボッコ」でアボーン。
さらに、イギリスとドイツに発注した新・北洋水師が日本海軍との戦闘で大破したので

南洋水師が主力となってしまったという……


834 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/22(日) 20:47:54 9HOA4NpU0
ttp://kancolle.doorblog.jp/archives/35833060.html

とーさか艦これプレイフラグがひとつ立ちまちた。


835 : 名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g :2013/12/22(日) 21:05:44 ysForNDM0
げんれい工房も艦これ一色だなぁ
にゃんぱすーの一つも欲しかったんだが
ttps://pbs.twimg.com/media/Bb5Y_GPCAAEo-HK.jpg


836 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/22(日) 21:21:51 EiborWrs0
>>834
赤城「臭いと思ったら陸の方でしたのね」とか言いそう


837 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/22(日) 22:11:07 KeFyETig0
ttps://twitter.com/Panzerkeil/status/414218341264289792
>昭和8年横須賀第五船渠において入渠作業限界能力実験中。
>戦艦榛名と駆逐艦、旗風、松風、朝風が同時に入渠している。しかし、頭が腐っているので、
>榛名さんと駆逐艦達の仲良し入浴シーンに見えてしまう。下で1人入浴しているのは愛宕。#

愛宕さんと駆逐艦を一緒にドック入りさせる胸囲格差で駆逐艦娘たちがなくので別風呂にしたんだろう


838 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/22(日) 22:30:03 EiborWrs0
AK47を持った少年
ttps://twitter.com/History_Pics/status/414439477558665216

この子がカメラマンに煙草を手渡されたんじゃないか」という疑惑がぬぐえない


839 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/22(日) 22:40:29 uq5QB.tc0
本スレ

>410 :名無し三等兵:2013/12/22(日) 22:16:18.95 ID:???
>まるで自民一強が悪って感じのドキュメンタリーでした@NHK

>現会長の最後っ屁ですか、これ。

現会長でなくもう末端まで入り込んでるんだと思うよ。一アナウンサーがオリンピックのときに
韓国が金取ったときのあの喜びの雄たけび聞いてそう確信した。


840 : ごっぐ ◆2s1FdGBEIE :2013/12/22(日) 23:25:26 wvWcLSVc0
ハシゲは慰安婦問題については対応が遅れたものの直球投げ返してただろ。
相手側の反応とかの続報が全く報道されないがw。


841 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/23(月) 00:02:03 Q2elume.0
イタリアの潜水艦映画「大いなる希望」

ttp://www.youtube.com/watch?v=MNlhDttRQug

同じくイタリアの潜水魚雷ものの映画
ttp://www.youtube.com/watch?v=jB54fzBRBa0&feature=youtu.be
A・ドリア級戦艦が出てくるという

La nave bianca - Trailer dell'epoca originale
ttp://www.youtube.com/watch?v=UWCqP4NQT14

冒頭から出てくるヴェネト級に胸が熱くなります
「長門」が出てくる日本映画はないのだろうか


842 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 00:15:06 5BCnG8HQ0
>>841
日本映画と言えるのかどうか微妙ですが、トラトラトラで出てましたよ。


843 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 00:16:44 i1JpPygk0
MXのガルパンもたいへんによろしかった。

ゲームが3DSでも出るなら、タッチ画面を使って生け花ができるモードを搭載して欲しいものだ。


844 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 00:17:37 eQ2bbNn.0
イタリア映画というと、どうしても「戦車が来たぞー!」といいつつM113が走ってきて、
何かに撃たれた後、しばらく走って物陰に隠れてから爆発したのが脳裏を離れない……


845 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/23(月) 01:02:20 Q2elume.0
>>842
そういえばトラトラトラもありましたよね。
なんとうか、主砲塔内とか高角砲の操砲とか判るタイプの映像がないものか・・・


846 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 02:48:41 08St.tyE0
本スレ

ケンタッキーの小骨は食えんことないで・・・


847 : ごっぐ ◆2s1FdGBEIE :2013/12/23(月) 02:55:02 hOMZTkPQ0
>>846
小骨以外のすべての骨も食えたよ!よ!


翌日トイレで地獄の苦しみをですね(ry。
『ためしにやってみよう』なんてノリでやる事ではなかった。


848 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 02:57:11 Q2elume.0
誰か おたべ職人さんのツィッターにあげてー

平和号、蒼海の進軍
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=40211620

重装甲艦平和号
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=32219977


849 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 03:03:51 08St.tyE0
>>847
まぁ、実用的には大きな骨は取り外すの簡単だからわざわざ食べないでも。

しかし大きな骨もがんばったら噛み砕けるんだな・・・


850 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 03:11:43 Pjy5jWes0
>848
前ド級っぽい砲配置が実にステッキー。

……オーバーロード級ドロップシップ? とか思ったのは秘密。


851 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/23(月) 05:49:35 ssrWvuEk0
お早うございます。
外気温-1℃です。
今日も、寒いですね。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


852 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 06:44:30 HCLG3uwU0
クリスマスケーキを焼くんだ!


853 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/23(月) 07:11:15 ssrWvuEk0
>>299
悍ましいものは、作りません。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´Д`)___ Gooooogle!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


854 : 衛生兵 ◆Dx5a0ov.yQ :2013/12/23(月) 08:26:21 QeX6/AHQ0
ガルパンのゲームってバンナムっしょ?
なんも期待しちゃいかんよ
どんな良コンテンツでも糞魔改造するのだけは得意なのだから
俺妹とかPS2ですか? って内容だったし

しかしコナミがあの体たらくな今、もはや国内でゲームを作れる所は本当に少なくなってしまった感
バンナムのファンを墓地に送って黒字を召還する姿勢は見習ってもいいかもしんない?


855 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 08:31:12 WXIFOf0c0
こういうの作りてぇ!ってのがあるのはフロム位かしら

任天堂はまだしっかり作ってるほうと思うがのー
それでもテクノロジーでは置いてきぼりくらってるが


856 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/23(月) 09:02:05 ssrWvuEk0
散歩に出かけます。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


857 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/23(月) 09:08:12 dfRTrVeo0
散歩から帰ったらこれ
つ 温かくて強烈に甘いココア


858 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 09:11:26 EdB1NiSs0
尖った感じのゲームはインディーズにいってしまうんだべか


859 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 09:11:49 VqlBcymg0
鉄騎やバーチャロンみたいな独自コントローラーで遊ぶもんがいいなぁ<ゲーム
うちではそういったもんしか稼働してない


860 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 09:18:53 ooZRhyJY0
>>856
これでハゲが治るかも
【分子生物】細胞老化の原因を発見し、老化の進行を逆戻りさせることに成功/豪ニューサウスウェールズ大
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1387724917/


861 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 09:40:59 btWLdp9c0
ラノベキャラ総出演のRPGかギャルゲーかエロゲーがほしい。


862 : 名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g :2013/12/23(月) 09:59:54 pkjXToMQ0
ナポレオン文庫のキャラ総出演のエロゲでどうだろうか


863 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 10:06:42 8fqEWFlI0
>>862
10年単位でキャラクターが偏ってそうな気がする


864 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 10:07:27 btWLdp9c0
ルイズとティファニアとシエスタとアリエッタと黒子と物語シーリーズの全女子キャラ
とミクルと長門とハルヒと大河とシャナとエルが出てないと無理なの


865 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 11:06:45 T4eP.mZU0
>855
フロムは新しい事をやるのに積極的で時折失敗するけどちゃんと
次に生かしてくるからなあ。
だけどスチームでダークソウルがおま国なのは許されざるよ。


866 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 11:32:56 IefjYfdY0
フロムにはPS4でKF2の100倍ぐらい広いMAPのKFの新作を出して頂きたい


867 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 11:41:23 T4eP.mZU0
考えてみたらKF3ってあれ一種のオープンワールド系だよねえ。
ある意味長年の蓄積が物を言っているというか。


868 : QB400SB ◆XO1OEO.elY :2013/12/23(月) 12:16:19 ByeUPg560
>>861
電撃のオールスターRPGがDSで出てたじゃない
あと今度出る、面子があからさまに怪しいVITAの超ヒロイン戦記


869 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/23(月) 15:16:48 ssrWvuEk0
帰宅しました。
風が冷たかったですね。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

          嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
                      ヽ l //
              震  (⌒) ―― ★ >>857 ガッ
            (    ) /|l  // | ヽ  
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)


870 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/23(月) 15:27:31 ssrWvuEk0
さて、今日は名古屋のビックカメラ、ソフマップ、東急ハンズに行ってきました。
目的は、以下です。
(1)キャノンBJ-S300のプリンタートナーの調達
(2)マルチミネラルの調達
(3)SIMフリーのモバイルルータの有無の確認
(4)インスタントラーメンの調理出来る電子レンジ用具の調達
(5)来年のカレンダーの調達
(6)年賀状の調達

(1)プリンタートナーは、ビックカメラには置いていませんでしたね。
 ソフマップに置いていたリサイクル品を購入。
 段々品薄になってきましたね。
(2)については、ビックカメラで調達
(3)については、ソフマップで中古のモバイルルータの存在を確認。
(4)は、東急ハンズで購入。
(5)は、100円ショップで購入
(6)ビックカメラの近くの地下街で、郵便局の出先があったので、そこで購入。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震 目的は、ほぼ達成です。
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


871 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 15:34:39 ooZRhyJY0
>>870
甘味は?ねえ甘味は?


872 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/23(月) 15:36:07 ssrWvuEk0
              震
             (´Д`# ) 嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーー
         \_ (て     ⌒つ
    ガッ   Σ\三___  )
         /    (  (
                ヽ._}
     (⌒ヽ  /⌒) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ \/  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (⌒ヽ,-― 、 〈__ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄` << ' )__) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  C  /   ̄ ̄  ヽ   (⌒ )
    ☆   ↑   ☆   `ー'
       >>871


873 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 16:40:09 T4eP.mZU0
そういや本スレで南スーダンのPKOの話が出てたけど。
とりあえず韓国軍は本邦の自衛隊以上に政府に振り回されているよなあ。
あと物品役務相互提供協定がなくてもPKO協力法とかで弾薬の融通をやっているみたいだけど
となると物品役務相互提供協定の目的ははどちらかといえば朝鮮戦争再開時に
韓国側に弾薬を供給するためなんだろうか。


874 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 17:23:03 btWLdp9c0
>>868DSのやつはなんか内容が薄いという評価だったし。やはりああいうのはオールスターを出してるのではなく
ハルヒならハルヒキャラのみとかの方が内容が濃いのかもしれない。とりあえずゼロの使い魔のやつは中古で買
うつもりになってる。正直正月休み多すぎでやることがなくなる。


875 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/23(月) 17:29:12 ssrWvuEk0
今日買ったカレンダーを早速取り付けました。
月日が一目で分かるのは、良いものですね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*´∀`) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)


876 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 17:40:11 ooZRhyJY0
>>875
和菓子?
洋菓子?
氷菓子?


877 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/23(月) 17:46:09 ssrWvuEk0
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
── =≡  震 =
── =≡(# ´Д`)  ≡    ガッ     ∧_∧
─  =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(     )
── =≡ >   __ ノ ))<  ,>  -= 〉#  つ
─  =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ>>876
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             |
             |
             | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |       三 河 湾


878 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 17:50:13 m6EzbR5k0
甘酒買ってきた


879 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/23(月) 18:01:52 ssrWvuEk0
>>878
そのような悍ましい報告は要りません。もう。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*´Д`) ウィッ google・・・!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)


880 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 18:20:41 eQ2bbNn.0
まぁ、腸にポリープで来たとかで正月は入院して手術な俺よりマシだろ


881 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/23(月) 18:34:03 fTdguqSg0
お大事に…(汗


882 : 衛生兵 ◆Dx5a0ov.yQ :2013/12/23(月) 19:10:17 QeX6/AHQ0
蓬?学園の革命がもう20年近く前になるのか・・・

続き読みたかったなぁ・・・


883 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 19:26:18 AKaZB9Ws0
>>873
それにしても、なぜに韓国軍、自衛隊に頭を下げるなんて屈辱的な事態になったんだ?
あっちだって、イラク派遣やら面倒な地域での活動は豊富なんだから、充分な武器弾薬類は
持っていくと思うのだが・・・

他国軍と弾が合わないって話は、弱装弾使っているのが派遣国の中では残念ながら日本だけ
だったんだろうが。


884 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/23(月) 19:29:55 fTdguqSg0
「ドイツの公園。ベンチはお金を払わないと痛いwww」【海外反応】

ttp://www.gekiyaku.com/archives/35718321.html

また兄ぃはドイツのベンチでさえ痛くしてー


885 : 名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 :2013/12/23(月) 19:31:13 CGOtk1DQ0
弱装弾って7.62mmじゃんか、今回の件と一ミリも関係ないぞ


886 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 19:43:17 AKaZB9Ws0
>>885
そういや、そうやね。

じゃあ、日韓軍の弾は、他国軍と何が違うんだろう?
モノは変わらないが、「必要性が非常に高いんです!!」とアピールするための、日本国内向けの
政治的言い訳に過ぎないのかな?


景気がいいと、メディアが反安倍的な主張を繰り返していても、回復早いの。

憲法解釈見直し反対53% 内閣支持6ポイント回復で54%
ttp://www.47news.jp/CN/201312/CN2013122301001764.html


887 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 19:48:29 eQ2bbNn.0
何が違うって、5.56mmNATO弾と言う意味では何も違わないといえば違わないでしょ
そばに居るのが中共軍とかで、連中とは口径から何から全てが違うだろうけど
今回は、取り敢えずアメちゃんから3000発だかもらったけど、足りなくなりそうだから
日本も10000発くれって話でしょ


888 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 19:52:20 btWLdp9c0
>>887しかしひどい軍隊だな。自分で弾も用意できないとか。こいつらの兵站ってどういうシステムになってるんだ?
別に輸送船が郡狼戦術で沈みまくってるわけではないだろうに。


889 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/23(月) 19:56:30 dfRTrVeo0
5.56mm使ってるのが日米韓しか現地に居ないからさ。
あとはほとんどAKで一部が7.62mmNATOな訳で。

あと日本の5.56mmは弱装違うぞ


890 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 20:03:13 a32/iaco0
>>888
スーダンで緊急に情勢が悪化したからって話じゃね
ここまでは想定してなかったor補給の間隔の都合上想定必要数が一時的に満たせないから緊急にって所でそ


891 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 20:03:58 T4eP.mZU0
>883
ttp://www.segye.com/content/html/2013/12/23/20131223003779.html?OutUrl=naver
アメからも弾薬を借りている。
後なんで弾薬を借りているかといえば南スーダンの反乱軍がもうすぐそこまで近寄っていて
かつインド軍の部隊に既に10人の戦死者が出ているレベルで情勢が悪化している状況で
かつ韓国軍の部隊が工兵主体らしいのでガチの戦闘行為を行えるだけの装備を持ってきていなかったので
比較的安全な日米のいる部隊から弾薬を融通して火力の強化に努めるとのこと。
ちなみに情勢が悪化している地帯はあのオスプレイが多数被弾して負傷者が出た場所でもある。

冗談抜きで一時撤退も考えないとまずいかも。


892 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 20:17:56 AKaZB9Ws0
神罰じゃ、仏様の罰が当たったのじゃ!!!

盗賊が寺院で仏像を盗む、仏像の頭を抜くと急死
ttp://www.xinhuaxia.jp/1131333941


>>891
いやね、本体業務部隊の工兵1個中隊のほかに、警備担当として特殊部隊70名が付いているそうだから、
元々それなりに緊急事態に備えていると思うんだがね。

今回弾薬を融通する自衛隊だって、部隊の総数こそ400名と韓国軍より大きいが、警備部隊の規模は
100名そこそこらしいので、そこまで持ち込んでいる弾薬量は変わらないと思うが、1万発融通しても
充分な余裕があるそうだからの。

まぁ、“駐屯地周辺の治安状況から考えれば”っていう留保が付く類の余裕なのかもしれないが。


893 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 20:25:49 1esvt6II0
持っていけるものなら、74式戦車でもいいから持っていきたかったな。


894 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 20:35:08 AKaZB9Ws0
ふみゅ、韓国軍は、中隊で連隊規模の反政府軍と対峙しているのか。
そりゃ、できれば増援、無理でも武器弾薬の割増支給を欲するわな。

Sudan: UN Says Base in Bor Surrounded By Thousands of Militants
ttp://allafrica.com/stories/201312230556.html


895 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 20:42:03 T4eP.mZU0
>893
変わりに反政府軍がT-72に乗ってやってくる状況とのこと
テロリストとがゲリラじゃなくて政府軍の半分が反乱を起こしたらしい。


896 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/23(月) 20:45:59 WtTnU5IY0
スペイン内戦みたいな自体になっているんですね…


897 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 20:49:55 bRAVtBzU0
もう(B-52で原始時代に戻す以外に)ないじゃん…


898 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 20:55:53 btWLdp9c0
まあ韓国人は大口叩いてるからそれを実践してもらうしかないね。日本の男は徴兵されてないから貧弱だとか平然と言ってるからさ。
頑強な韓国人様がどれほどのものか見てみましょうよ。


899 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 20:57:07 sFYxbVgc0
んとに部族間抗争が絡むとロクなもんじゃねーな。
宗教対立がもとで分離独立やってもまだこれだ。
もうアフリカに手を差し伸べるとかやめた方がいいんじゃね?って感じになってくるは。
まあ実際にはそうも言ってられない訳だからなおさら胸糞悪いんだが。


900 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/23(月) 20:58:12 WtTnU5IY0
兵役を経験した中国人は女性でも怖い


901 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 20:58:51 WrY1dGuc0
建てた

ですがスレ避難所 その161
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1387799879/


902 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 21:00:51 WtTnU5IY0
次スレ―

ですがスレ避難所 その161
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1387799921/l50


903 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/23(月) 21:02:56 WtTnU5IY0
アィイェェエエエエエ!! スレ重複、スレ重複ナンデェェェエエエエエエ!!!


904 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 21:08:49 o7uwQ7yQ0
10式投入で実戦テストっしょ!


905 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/23(月) 21:10:47 N3LByw5I0
部長から「なんで陸自は戦車を出さないのか?」と言う質問を受けたので
「燃料代は戦車兵の給料から天引きなのです」と答えた私。

信じられてしまった…


906 : 901 :2013/12/23(月) 21:16:59 WrY1dGuc0
重複スマヌ…スマヌ…!
申し訳ないがこちらの方が若干早かったようなので

↓こちらを先に
ですがスレ避難所 その161 (20:57:59)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1387799879/

↓こちらをモスボールに
ですがスレ避難所 その161 (20:58:41)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1387799921/

ということで


907 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 21:31:02 uXmUwLe20
>>886

>内閣支持6ポイント回復で54%

切れ味のある電波はスパッと意識を断ち切るが回復も早いんでつね。__


908 : QB400SB ◆XO1OEO.elY :2013/12/23(月) 21:32:31 ByeUPg560
クンコカ軍は工兵主体で戦闘要員は70人って聞いた
だとすると、日米からの融通合わせても一人頭弾倉6個分ぐらいと手持ち分

中国軍も工兵隊みたいだし、インドとネパール軍が歩兵部隊らしいが、インド軍も大隊規模。相手は戦車付で数千人。包囲網のおまけ付き
抜かれたら日米がいる首都まで目前


(アカン)


909 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 21:35:49 LZexEenA0
今月のスケールアビエーションが現代ロシア機の特集だった。
で、その中に、ベレンコ中尉の亡命というか、ハセガワがMig-25のプラモを作った時の回顧があったんだが……
「梱包したMig-25の翼の寸法を伝えてくる電話がかかって来た」とか
「Mig-25の足回りを接写した写真が送られてきた」とかあって吹いた。
ハセガワの中の人の反応は「これはさっさとプラモを発売しろという催促に違いない」だったという……


910 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 21:39:13 EV7peskM0
>528 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/12/23(月) 20:47:27.74 ID:???
>>525
>我々にとって理想の展開はそれだよ
>これで安倍内閣を吹っ飛ばせる

こういう言い方ね。
小泉が自衛隊をイラクに派遣したとき、身内の店に来たわが党員がまったく同じことを言っていたんだよね。
「こいつらだけは信用したらあかん」と思いました。


911 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 21:41:42 jMwDnUz60
こんばんわ。 年末進行に加えて年末の片づけをしたもので模型を作れないのです…。

とはいいつつ、いよいよピットロードのウォースパイト1944が発売されたということで、手元に来るのが楽しみです。


912 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 21:44:22 oAYxP0Dk0
>>908
日米の人員がアレコレされたら誰にとっても不幸な結末になるやろね


913 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/23(月) 21:48:07 wTNyYDtc0
>>911
こんばんわ。
ウォースパイトお姉さんをナルヴィク仕様にするか、マタパン岬仕様にするか迷ってしまいますね。

ウォースパイト「紅茶が飲みたいデース」


914 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 21:48:44 btWLdp9c0
>>910読売の渡辺オーナーが左翼やってるころそこの幹部がキャサリン台風だかが日本に迫ってるのを知って
「これで日本の穀倉地帯が全滅して日本人が餓死しまくれば革命が起こる」と喜んでたと同じ話だな。ちなみ
に渡辺氏はこれで左翼をやめたとか。


915 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 22:06:18 o7uwQ7yQ0
>908
現地で余計なことやらかして余計に嫌われて失敗したような、そんな展開を想像してしまう。


916 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/23(月) 22:19:05 ahJjwZKc0
ttps://twitter.com/yatasith/status/415065232499683328
>【先程のが画像表示できなかったので再告知】
>月刊モデルグラフィックス2014年2月号にてアルペジオよりキリシマハルナ合体超重力砲形態の
>作例をやらせていただきました!フジミのキットを使用しての大改造です

これはすごいです


917 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/23(月) 22:22:39 S2oremjE0
>>908
韓国は日本の集団自衛権行使を容認する必要があるな


918 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 22:24:28 omtxVYdQ0
>>914
代々木レッズが中国共産党の指導で「山村工作隊」組織して山の中でテロの訓練やってた時代ですね。


919 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 22:30:54 XqUttNek0
パン事務総長またPKO失敗か

しかも現地入りした同胞が危機的状況とか、泣きたくなるな


920 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 22:33:07 LAzT.TnQ0
韓国軍は撤退せずに篭城するってか
ホントにドンパチしたら映画化決定レベルだなぁ


921 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/23(月) 22:38:55 wTNyYDtc0
The White Ship (La nave bianca) (1941)
ttp://viooz.co/movies/21428-the-white-ship-la-nave-bianca-1941.html

1941年後のイタリア海軍をモデルにした映画の英語版字幕。
ヴェネト級の主砲発射シーケンスとか測距所とかがきれいに映ってて凄い


922 : 名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU :2013/12/23(月) 22:41:18 hzsFy/bM0
          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    戦闘開始してしまっても絶対に騎兵隊が来ないアラモ砦
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、 と、言う事で絶望的にわかっているわ  
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i   
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|   
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|    
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!    
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'    
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ


923 : 衛生兵 ◆Dx5a0ov.yQ :2013/12/23(月) 22:49:47 QeX6/AHQ0
>>920殿
って事は誰か助けに行かなきゃいかんちゅー事になるわけですが・・・

誰やんの騎兵隊の役


924 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 22:51:02 jMwDnUz60
>912
こんばんわ、ホワイトエンサインのレジンもあるので…どちらかは最終状態のダメージあり(松葉杖仕様)になるかも。

>916
これ、超重力砲発射体勢仕様なんですよね?
さすがにそれは思いついてもできない…。

さて、例年通り今年のアニメを早回しで振り返ってますが、なんとなく佳作が多かったかなぁ。
・ゆゆ式             ・ヤマノススメ
・きんいろもざいく        ・人類は衰退しました
・有頂天家族          ・境界の彼方
あたりはおっさんにも面白かった。
残念ながらバトルシーンは…アルペジオもタカオ戦、キリハル戦は良かったのだが…。
といったところが便所の落書き的感想。 そして、貝木さんとが原さんは相変わらず素敵。


925 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 22:55:00 EV7peskM0
B-1BにJDAMしこたま積んで間に合うかなあ…という感じだが
そもそもFACの訓練受けてる奴がおるかどうか


926 : 名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g :2013/12/23(月) 22:55:27 pkjXToMQ0
>>924
あれ、人退って今年の冬だったんだっけ


927 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/23(月) 22:58:59 wTNyYDtc0
>>924
終戦仕様のウォースパイトさんは痛々しいですが「有終の美」めいた美しさがありますよね。
記念艦とかで残せなかったのが残念ですが、テムズ川に浮かべられる大きさじゃないですし…

アルペジオ2期とかでコンゴウさんと同世代に描かれていたらいいなあ…と、思います。


928 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 23:04:18 jMwDnUz60
>926
いえいえ、今年一年のなかでなんとなく心に残ったものを挙げてみました。

>927
第三砲塔が動かず、破孔は塞ぎ跡が見える状態ですからね…。
ロドネイクラスもですが、イギリスは本当に戦艦を使い切ったという点でやはり海軍国だったのでしょう。

アルペジオにウォースパイトさん出てきたら…なんとなくバラライカさんかバルメさんな予感(汗。


929 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 23:06:25 Yqbh.EiA0
>919
両班は平民がどうなろうと気にしないから


930 : 名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g :2013/12/23(月) 23:13:27 pkjXToMQ0
>>928
あぁ、そか、AT-Xで再放送してたんだっけ


931 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/23(月) 23:18:35 exqX0OZk0
>>928
>バラライカさんかバルメさんな予感(汗。
ウォースパイトの声優さんは小山さんでしょうね。
というか、視聴者の多くはキリクマやハルハルよりもクイーン・エリザベス姉妹のほうが若いと
聞いたら驚くような外観にされると思います。
メンタルモデルだと
コンゴウ>キリシマ>ハルナ
位の差があります

多分、「マラート」さんとかは作画が厄介そうなのでないと思う…


932 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 23:18:56 AKaZB9Ws0
テレビを見る限り、今回の弾薬供与を批判する声は出ても、その緊急の必要性が
生じている、かなり危険な南スーダンで現在も活動している自衛隊や各国PKO部隊の
安全を気にする意見は、まったく出ませんの。


933 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 23:19:01 jMwDnUz60
>930
うわーい、再放送を本放送と思い違っていたという…。


934 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 23:22:14 jMwDnUz60
>931
年齢順を考えるとそうなりますか…。
WW2でかんがえると、クールベ、シュレスビヒホルシュタイン、ヤウズ…。


935 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 23:23:15 uXmUwLe20
>>929
次期酋長の座が遠ざかるニダ


936 : 名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g :2013/12/23(月) 23:29:27 pkjXToMQ0
>>933
個人的に割りと楽しめたのはこのへんかしら

有頂天家族
ガッチャマンクラウズ
帰宅部
キューティクル探偵因幡
マジェプリ
ガルガン
ゆうしぶ
のんのんびより

のんのんは今夜最終回だけど明日日勤だからAT-Xで見るか


937 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/23(月) 23:35:29 jMwDnUz60
>936
のんのんびよりもいいですね。 ガッチャマンは旧作とのギャップが気にならなければ。
マジェプリ、帰宅部もかぁ。 ガルガンティアも抜けてるなぁ…記憶力の減退を感じる。

さて、今日はアニメのはなしばかりで失礼。
出勤だったので頭を切り替えたかったのです。 では〜ノシ


938 : 名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g :2013/12/23(月) 23:37:38 pkjXToMQ0
>>937
乙です
クラウズのあのガジェットの使い方は面白かったぬで、ガッチャマンと思わなければw


939 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/23(月) 23:52:08 wsNDEfWk0
>>934
シュレスヴィヒ・ホルシュタインさん>ヤウズ>クールベ
の順に頭身が高くなると予想

ブルターニュとかプロヴァンスとかがワイングラスそうなイメージ。
ロレーヌは白セイバーのような騎士スタイルとか


940 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/24(火) 01:05:21 nFoQwVQU0
>>931
まあ、知らない人はWW2にまさかWW1前に完成した戦艦が使われてた、とは思わんでしょうし。


941 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/24(火) 01:13:43 K.9fdbd20
カラシニコフ氏死去、今晩はAKで弔砲か…

Renowned rifle inventor Mikhail Kalashnikov dies at 94 ? RT News
ttp://rt.com/news/kalashnikov-dies-inventor-ak-47-887/


942 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/24(火) 01:45:04 s00/qv6w0
プロダクトで世界を変えた人の一人だよねえ

本人が望まない変化もあったかもしれないけどさ


943 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/24(火) 02:58:09 QHyPk90A0
PKシリーズはあと半世紀は使われ続けるだろうな。


944 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/24(火) 05:39:09 JnDh7e060
お早うございます。
外気温-2℃です。
寒いですね。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


945 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/24(火) 06:45:59 /axR8Lpg0
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆:::::::+::::::::::::::
  . . : : : ::::/⌒ヽ: ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::..,,::。:+:::::::::::::::::::::::
  . .... ..::::/  <`O:: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::+,::o;;::・;,:::::::::::::::::::::
     ⊂ニニニ⊃. . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::..<;;::・,,::;ゞ;;o;*::.:::::::::::
     /:彡ミ゛ヽ;)ー、. . .: : : :::::: ::::::::::::::::,,;;;<;+::;;;´;*::o*:,,;;ゞ;;::::::::
    ./ /ヽ/ヽ、ヽ  i. . .: : : :::::::: :::::::::::;;;*;;;〇;ゞ;*::;;:<;;;*;:;ゞ;;o;
   / / 。  ヽ ヽ l   :. :. .:: : :: ::<;;;;〇;ゞ;*::o,ゞ ;*;;;;*ゞ;*:o
  ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄     ;;;*;;;〇;ゞ;*::;;;;;*ゞ;*::o, 〇;;; *
                       : : : : : : llllllll : : : : : :
                           田田田


946 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/24(火) 06:58:50 /axR8Lpg0
                    .    ☆   ⊂⊃
        .__旦__         ィ傘ト   震
       ∠二二二△        4躾入(´∀`*)
       ,.(三田田三()"_"_~_~_~_~_~4_産込(    )
     /~.!(三三三三「 从erry Ⅹ’mas |    ~'ヽ
     !<介>  .,ヘ  .,ヘー―,ヘ―‐..,ヘ.‐┘ヘ .<介>i
     |ヽ。,,_ <介> <介>  <イト>  <介> <介>.,_,,。ィ|
     |   ~~"""''''''''ー―--゛-"-――'''''''"""~~   : :|
     |                           ::|
     |                           ::|
 ..,。-―|                           ::|ー-。、
 ヽ_  ヽ。,,_                     _,,。ィ __ノ
   /     ~~"""''''''''ー―-----――''''''''''"""~~    \
   (_ イ       へ         .へ      ト 、_ノ
      ヽ。  _/  .\      ./  \_  _ノ
         ̄      .ヽ、_  _./      . ̄


947 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/24(火) 07:00:31 JnDh7e060
出勤します。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


948 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/24(火) 07:55:19 ibSjOUnw0
南スーダン続報〜
なんか韓国軍とかが周囲から弾薬集めているのって
国連軍施設に難民が17000人ほど来ていてそいつらを虐殺しに反政府軍が
国連軍施設に攻撃に来ている状況みたいなので
難民を守るためにとにかく弾が必要な状況の模様。
確かにこれは撤退できないし弾薬を自衛隊からもかき集めるのも納得だわ。
少なくともこれを知ってなお韓国軍を馬鹿にする奴はただの煽りか真性のバカだとおもう。


949 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/24(火) 08:30:06 1fkGrQBo0
>>948
その状況なら韓国軍どころかパキスタン軍でも撤退しないだろ。

でもルワンダの時は派遣されていたベルギー軍だっけ?国連軍は難民を放置して逃げたんだよな
あとは知っての通り。


950 : バーナーたん ◆UpHosyuUiU :2013/12/24(火) 08:36:05 2KD/jRMgO
結論から言うと「難民が邪魔で弾は有る」と。


951 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/24(火) 09:00:02 QHyPk90A0
つか、国軍の機甲戦力が反乱に与してるなら
そのうち5.56mmではどうにもならない装甲車級以上が来るんじゃねえのかなあ。


952 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/24(火) 09:08:58 SOkg7x.60
>>948マスコミもどう報道していいか悩むだろうな。難民を守る「正義の韓国軍」と報道したいが
自衛隊が弾薬を渡した事実は非難したい。あの新大久保の事件みたいに韓国人留学生だけをピッ
クアップして悲劇の英雄扱いして同じように助けに入った日本人を無視するかどうか・・・


953 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/24(火) 10:09:52 fvk4bC6I0
>>952
当初は自衛隊のことも含めて報道するだろうけど、暫くしたらすっぱり忘れて(本当に忘れるだろう)供与したことのみ責め、スーダンの件は外国報道から美談として全然違う形で放送するって所でしょうか


954 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/24(火) 10:33:06 0NHE1cSs0
佐々木憲昭(ささきけんしょう)
ttps://www.facebook.com/kensho.jcp/posts/657029974349756
&middot; 1,206人が「いいね!」と言っています 8時間前 &middot;
>安倍内閣は、今日、アフリカ東部・南スーダンでPKO実施中の陸上自衛隊が
>保有する弾薬1万発を、韓国軍に国連を通じて無償譲渡することを決めたと
>報道されました。これは重大です。
>外国への武器輸出を禁じた「武器輸出三原則」に明白に違反します!
>菅官房長官は「例外とする」という談話を発表しましたが、例外など認められません。
>今後「例外」が「常態化」する危険があるからです。

日本共産党は中国様の資源獲得の邪魔になるアフリカ人が死ぬのはむしろ望ましい模様。


955 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/24(火) 11:08:02 Ho2kb6/o0
>>954
共産党は朝鮮戦争の真っ最中に日本が軍事支援拠点となっていることを
主張していた(=国連軍の見殺しを主張していた)
ので、一貫性はありますね。
(賛成できるかはともかくとして)


956 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/24(火) 11:10:29 xP3IP9ao0
>>948
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/131224/plc13122408180003-n1.htm
>関係者によると、韓国側は提供を公表しないように要請してきたというが、
>官邸主導で提供と官房長官談話による公開を決めた。

これが本当なら馬鹿にされたって仕方ないと思うけどな…
緊急事態ですら公表されたら困るような国から弾薬借りんなよって。


957 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/24(火) 11:11:29 Ho2kb6/o0
あ、途中で送っちゃいました。
× 軍事支援拠点となっていることを
○軍事支援拠点となっていることを止めさせるよう
ですね。

この辺のやりとりの中で共産党議員の懲戒絡みの話になった経緯があるんで
記憶に残ってるんですが。


958 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/24(火) 11:18:25 Ho2kb6/o0
>>956
官房長官自身も弾薬提供について説明責任は果たすものの、
安全上の理由から供与先については公表を差し控えていたところ、
メディアに報道されたことに不快感を示していたような。

まあ、「今ここが弱点です」って公表するようなもんですからあたりまえなんですが。

いわば、立てこもり事件で警察側の配置を犯人に見えるように
公表しちゃってるようなもんですし。

特定機密の件とかであれだけ情報の取り扱いについて述べていた
「意識の高い」人達でもこんなもん、ってのは
ちょっと考えさせられますね……。


959 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/24(火) 11:18:42 ./Gs4SkE0
ま、所詮亜人だしw


960 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/24(火) 11:20:35 Ho2kb6/o0
あー。すみません。
今読み返したら956氏自身を批判してるような文になっちゃってますが、
そういう意図ではないです。
申し訳ない。


961 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/24(火) 11:25:08 9dNYVHII0
クリスマスに心優しい男性が、子供たちのために「食べられるテディ・ベア」を作った。
と聞いて「どんなに可愛らしく出来たんだろう?」と興味をそそられたのだが。

ttp://www.mirror.co.uk/news/weird-news/viktor-ivanovs-turkey-bear-most-2953431


962 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/24(火) 11:44:25 N5lRKZv60
タイトルがMost horrificallyじゃないですかああ


963 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/24(火) 12:01:20 ykwFjbzU0
>958
派遣してる自衛隊に死傷者が出れば安倍政権を叩きに叩くつもりですしおすし


964 : 名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw :2013/12/24(火) 12:15:51 Wm7ZvvtM0
紙電波産業従事者は最早アカの手先にして諜報活動を行う

立派に敵国の為に働くスパイ屋さん

と、言う事でわかっているわ


965 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/24(火) 13:14:19 HEcj2uD.0
霧島、旗艦やめるってよ。


966 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/24(火) 13:29:55 eJdvpKTY0
>>952
新たに民主主義圏の平和維持のためなら武器供与・販売、集団的自衛権の行使を容認するが
平和維持のためであってもNBCR兵器の輸入・供与・販売は許されない旨を含めた新九条の誕生を望めばいいのだ
集団的自衛権の行使や武器輸出・供与ができなければ朝鮮有事で韓国軍や韓国人を見殺しにすることになる
韓国が好きなマスコミや新左翼ならわかってもらえると思うのだが


967 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/24(火) 13:36:19 7MKLqsoY0
>>956
韓国は今回の事例が軍事の話だから特定秘密になると思っていたのかな
これで親韓派の企業・団体が「特定秘密(外交・軍事・公安的機密)保護法」を守れと騒いだら面白いのだがな


968 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/24(火) 13:42:26 JjAcFxsI0
>>964
パチンコ、スロット等に使われてるアニメ
それも、変態毎日新聞系のテレビ局のアニメキャラを
コテハンに使うってのは、何に対して働く何屋さんなんです?


969 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/24(火) 14:01:32 68D11RKY0
>>848
萌えるな
北日本人民共和国なるものが存在していたら、こんな警備艦があったかも
>>888
中近世の軍隊のように通過・派兵先での略奪または物乞いを前提とした運用なのでは
>>896
現代版コンドル軍団が見れるのですかね?


970 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/24(火) 14:06:08 Wx3Kr0Jk0
>>969
これまでの流れを読んだ上で中段のレスしてるんなら品性疑うお?


971 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/24(火) 14:09:46 /DhWyDw.0
最初にこんだけ弾ありゃ足りるべ?って見積もり出したUNHQが批判されるなら分からなくもないが
なんで現場の韓国軍がバカにされてるのかわからない…
それに弾を持っていかなかったんじゃなく持って行った分全部使っても撃退できないかもしれないから
ちょっこし融通しつくれってはなしなのに


972 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/24(火) 14:13:37 SOkg7x.60
>>971半島人なんか理解する必要ないからじゃね?あいつらも散々こちらにそういうスタンスとってきたから。
いや世界中にそういうスタンスとってきたじゃん。身勝手な理屈でさ。
みのもんたと同じ状況だよこれ。


973 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/24(火) 14:17:45 3pI3VKeA0
でも韓国軍は300人以下で相手は1000人くらい。
こっちは復興目的の支援部隊で向こうは重装備込の戦闘部隊。
安保理は増援を決めたみたいだけど、近日中に攻勢に出られたら持たんだろうなあ。


974 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/24(火) 14:23:03 bM7kHRyc0
5.56mm弾が当たっても倒れなかったって言い出すのん?


975 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/24(火) 14:23:53 PIPLNDN60
>>972
だからって自分が韓国面に落ちていいって理屈にもならんと思うがのう

コミケ用に換金してきた。
100円玉が機関銃の弾の様にコインケースに装填されていくぜ!


976 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/24(火) 14:26:27 SOkg7x.60
>>975韓国面ではない。他人面というだけだよ。あいつらが何されても俺らには関係ない。赤の他人がなんかされてるなという感じ。
こちらが同情してもなんか支援してもあいつらがこちらが同じ状況になっても同じ事してくれることはないじゃん。


977 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/24(火) 14:27:38 sgDv3EAw0
>>971
状況を利用して誰かをたたくのが好きな人はどこにでもいるから……


978 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/24(火) 14:30:11 SeN8fk/.0
>>976
俺の気分が悪くなるから味方を見捨てても構わない、と?
いざ何かがあった時にそんな真似した奴を助けたいなんて他の誰かが思うか?


979 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2013/12/24(火) 14:32:07 E16aJkY6O
韓国ちゃんが男を見せるときニダ。てか、自営業の皆々様は大丈夫なんだろうか。
いざという時に大規模な救出部隊を展開できるのかな……。


980 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/24(火) 14:33:00 PIPLNDN60
>>976
ほぼ同じ地域に自衛隊もいるってのと、少なくとも建前をないがしろにする奴はどの社会でもつまはじきモノになるのであります。
一度だれかを見捨てた実績のある奴がもう一度信用されるようになるには、政府が交代する位の時間はかかるように思うがな。


981 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/24(火) 14:39:26 QEEWXToM0
>976
今回問題なのは避難民の保護、ってのがあるからでそ。
韓国軍だけの問題なら脱出させればいいだけだが、
避難民が虐殺されるかも知れんと言う状況ではそうもいかん。
それに手助けをしないと言うのであれば間接的に避難民虐殺に手を貸したと言われるぞ。


982 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/24(火) 14:40:02 SOkg7x.60
>>978>>980弾くれたからいいじゃん。これ以上なんかしたいならあんたらが勝手にすればいいよ。
そういう話だわ。いい加減かまととはいいから。


983 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/24(火) 14:45:02 sgDv3EAw0
工兵中隊VS連隊戦闘団

どうすんだこれ……


984 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2013/12/24(火) 14:49:12 nCKYZ7KE0
>>983
きっとブラック・ホーク・ダウンばりのアクション映画になるニダ。


985 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/24(火) 15:02:39 QHyPk90A0
自衛隊は無事に帰還できるんかねえ。
正直、アメリカが緊急展開してくれないと現地部隊は生け贄状態になる未来しか見えんのだが。

韓国軍はともかくとして、自衛隊も重装備持ってるわけじゃないんでしょ?


986 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/24(火) 15:08:26 xP3IP9ao0
>>967
というより、「日本から提供された」って事実を公にしたくないんじゃない?
補給来たらすぐ自衛隊に返すから!って韓国内の報道見るとそう思うよ。

やばい情勢なのは事実なんだから、即返そうとしなくったって良いのにね。
弾薬なんて幾らあってもなくなるときゃなくなるんだし。

>>958 >>960
ちったあ報道の仕方考えろって事ですよねよくわかりません1!!11!


987 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2013/12/24(火) 15:18:10 E16aJkY6O
>>985
軽装甲機動車にミニミ積んだ奴しかないらしいニダ。
展開しているのは首都付近だからまだ安全ではあるが……


988 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2013/12/24(火) 15:18:43 E16aJkY6O
>>985
軽装甲機動車にミニミ積んだ奴しかないらしいニダ。
展開しているのは首都付近だからまだ安全ではあるが……


989 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/24(火) 15:19:19 sgDv3EAw0
>>985
UNMISSにおける自衛隊の活動について ※pdf注意
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/kokusai_heiwa/s_sudan_pko/pdf/gaiyou.pdf

9mm拳銃(計84丁)
89式小銃(計297丁)

5.56mm機関銃MINIMI(計5丁)


990 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/24(火) 15:22:15 lwYXOVmw0
お金もそんな感じにささっと返して欲しいですネー


991 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/24(火) 15:23:33 QHyPk90A0
>989
12.7mm級積んだピックアップトラック来たら終わるな……。


992 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/24(火) 15:32:37 /0FM.tfA0
近場にいる空母でも出した方が良くねこれ


993 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/24(火) 15:39:17 3pI3VKeA0
>>991
T−72「出番……久々にやられ役じゃない出番……」


994 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/24(火) 15:58:02 Ju6U05JU0
>>993
T-34「ワシの子孫ともあろうものが情けない…。エイブラムスに打ち勝つ位言わんかい!」
   「ワシが現役の頃はティーガーだパンターだと打ちあったもんだ。さらに…(クドクドと」


995 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/24(火) 16:03:23 RW1PVUS60
T-80U「爺さんウゼエ・・・」


996 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/24(火) 16:18:52 YWP8pp860
>>970
品性悪くてすまない
普段、自衛隊の活動つうか集団的自衛権行使議論や武器・巡視船供与、輸出に対して否定感情出しているのに、
理由が理由とはいえ自ら武器の供与を願い出て、あまつさえ内密を願い出るなんて何様だと皮肉が言いたくなる
同盟国なり安保宣言しているならまだしも近年、経済的支援をしているにも関わらず敵国扱いしている国から情を貰うってなんなのと
>>971
普段から韓国が日本の武器輸出・供与議論に肯定的とはいわない、せめて中立的な立場でいるなら何も気にしない

同じ民主主義と資本主義を愛するアジアの友、協力しあえることがあれば協力したい
今回の事例をきっかけに韓国が日本の武器供与・輸出議論や集団的自衛権行使論に肯定的、中立的な立場でいてくれたらいいと思うよ
けど、今回の事例を無視して否定的立場をとったり、敵対的行動をとるなら次に同じことがあっても一度は断る姿勢をとらないと有権者は納得しない


997 : 大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2013/12/24(火) 16:27:28 Bf6zKilA0
あくまでも悪いのはUNHQや大韓民国政府で現場の韓国軍に落ち度はない
日本は政治的問題で敵対的行動を取る側に対して攻撃できない以上、
代わりに攻撃してくれる側に弾を譲るのは悪くないし、銃弾さんも武器として使われて嬉しいだろ
日本が弾薬を供与しないことで韓国軍や他国軍に被害が出たりしたら、現地の日本人の安全にも関わる
だから供与は必要だったと思っているけど感情面で腑に落ちないところがあり、それが皮肉として出た
空気を悪くしてすまない


998 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/24(火) 16:40:38 .a6NRJGY0
>>997
>あくまでも悪いのはUNHQや大韓民国政府
今回の場合それも疑問

むしろ今回の事の本質は
「”あの”日本ですら他国に銃弾供与決断しないとまずい事態が、南スーダンで起こってる」
って一点に尽きると思われ
14日のクーデター未遂後たった10日でもと副大統領の出身部族が離反、
各国PKO派遣の前提となった現地政府の統治機構が事実上半ば瓦解してんだぜ
アフリカ現地の近くですら記録的な速さだし、そこまで事前に想定しておけとは流石に言えん罠


999 : 歯ミングバード@タコ仕様 ◆Bco2dRx9Vs :2013/12/24(火) 16:40:54 WNq0yQRM0
         -ーー- 、
      /::,;z====s;:::ヽ    
      ,':::N:::::::i´::::::i::::::::::::',  日本に仮を作ると
     l:::::l'|::::::人:::::/ヽ::::::::|    くねくねが五月蝿いんと違う?
.   ,rー|::::瓜イ l  l l::::::人_ノ) 
  ノY/:::/:::::l::ゝ  ワ/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ⌒ヒ:::゚/::l::o:/:⌒>/ WIN8.1 /⌒> 
    ヽ:|::゚!_゚:。ゝ゚。_/____/ ⌒" 
.     V ヽノ


1000 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/24(火) 16:44:24 QHyPk90A0
つーか、日本や韓国だけでなくこの周辺にいるの全部施設隊とか工兵部隊か。

……土木重機で急増でもなんでも陣地構築しといた方がいいんでねえかなあ。


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■