■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

ですがスレ避難所 その158

1 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/02(月) 20:21:46 9/7aNcgY0
規制時や本スレが荒れてるとき、流れが速すぎる時などにお使いください。

ここではレス代行も行っています。気軽に声を掛けてみてください。
また、個人情報、卑猥な動画、画像の貼り付けなどの荒らし行為を行うと
レス削除、アクセス禁止になる可能性が有るので注意してください。

前スレ
ですがスレ避難所 その157
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36360/1385478059/


2 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/02(月) 22:28:26 rh75fy.Q0
   |: : : 、      ´ : : : : : : : : : : : : : : : : : : `: : 、____,ノ: : : :,
    、: : : ー/: : : : : :γ⌒V⌒ヽ: : : : : : : : : : : :\: : : : :/
    \:./: : : : : : : : {     .ノ: : : : : : : : : : : : : 丶ィ
      : : : : : : : : : : : :\ )( /: : : : : : : : : : : : : :∧ : :.
     /: : : : : : : : :, == : :.丶′:., == : : : : : : : : : : じ : : :.
     : : ∧: : : : : :{{___}}: :ノヽ : :{{___}}..: : : : : : : : : : : : : : :i
     i: : :じ: : : : : :  ̄ ´マフ `  ̄.: : : : : : : : : : : : : : : │
     |: : : : : : : : : /   |      \.: : : : : :∧ : : : : : : |
     l : : : : : : : : i      |       i: : : : : :じ.: : : : :.:..;
     : : : : : : : : :|      |       |: : : : : : : : : : : : : :′<1乙
      、 : : : : : | 、__ノ ゝ __,  | : : : : : : : : : : :.,
      \: : : : :丶            丿 : : : : : : : : :/
          丶 : : : : : ー―――‐ : : : : : : : :.,  '゙
           >―――┬――――‐<
        ,,: :./: : : : : γ⌒ヽ:.: : : : : :..‘, : :ヽ
         /: : :/: : : : : : :乂__,ノ: : : : : : : : ‘,: : : \  __
.        /: : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :‘,: : : : :ヽ〉 〉、


3 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/03(火) 03:03:47 6fZKMHvE0
 甘  >>1 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ震ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |



4 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/03(火) 03:05:50 6fZKMHvE0
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \     
                  震               -‐
  ー             (*´∀`)
 __              ( つ日)             --
     二          (⌒_)__)          = 二
   ̄.            ⊂===⊃               ̄
    -‐                              ‐-
            パティシエマゾモナー参上
    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \


5 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/03(火) 17:20:50 7tG99lIE0
>>1
       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト       にゃんぱす!!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |
ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im3584810


6 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/03(火) 19:55:32 gyN7HeW60
また規制かよ。今さっきNTTの社員がAU回線の家の回線を壊して歩いてそこに営業してたというのを
やってたがジェンヌの旦那あるいはジェンヌってNTTの社員じゃないのか?運営は身元調査したほうが
いいぞ。ちょっと尋常ではない。


7 : 名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g :2013/12/03(火) 19:57:29 YLC3pYqs0
そういえば『ブラック企業』なんてなんで今頃流行語大賞に入ってんだ
とっくに陳腐化した言葉だと思ってたのに


8 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/03(火) 19:58:08 A84ylqOw0
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                 -=≡∧_∧
                -=≡r(    ) ガッ!
                  -=≡〉#  つ
── =≡  震 .=!! -=≡⊂、>>3
── =≡(# ´Д`)           し'∧ ∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(     ) ガッ!
── =≡ >   __ ノ ))<   > -=≡〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、>>4
── .=≡( ノ =≡            -=≡し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             |
             |
             | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |       三 河 湾


9 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/03(火) 19:58:53 A84ylqOw0
>>前997 これですか。多分、何年も何十年もかけて制度が整備されていくのでしょうね。

放送予定 - NHK クローズアップ現代
実現するか“失業なき労働移動”
ttp://www.nhk.or.jp/gendai/yotei/#3441
> “成熟産業から成長産業へ―失業なき労働移動を進める”。
> 国が成長戦略の主要テーマとして掲げている政策である。
> すでに今、業績悪化などで人員削減を迫られる業種から、希望退職というかたちで
> 移動を余儀なくされる正社員が増えている。こうした人達の多くがたどり着くのが、
> 転職支援会社だ。国は来年度から、転職支援に重点を置き、転職支援会社を活用して
> 社員の再就職を実現させた企業への資金投入を増大させることで“失業なき労働移動”を
> 後押ししようとしている。その額300億円。
> 代わりに、むやみな解雇を防ぐために支給されてきた「雇用調整助成金」を大きく減らす予定である
> 。この政策を先取りし、転職支援会社では新たな取り組みが始まっている。
> 企業からは「希望退職させる社員の転職先を探して欲しい」という依頼が数多く寄せられている。
> 取材を進めると、転職を迫られる人の多くは40歳代後半から50歳代の中高年であることが
> わかってきた。“失業なき労働移動”は実現するのか。そのためには何が必要なのか。
> 企業や新たな職を求める人々の姿を通して雇用流動化の方策を考える。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


10 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/03(火) 19:59:02 MfLjXn7A0
ナンダ・コートを制する女子中学生とか見たいなぁ


311 名無し三等兵 sage 2013/12/03(火) 12:53:12.43 ID:???
「ヤマノススメ」第2期は15分枠×2クールでの放送を予定
ttp://blog-imgs-46-origin.fc2.com/k/o/m/komopes/1017s.jpg
ttp://moca-news.net/article/20131202/201312021338a/01/?afid=kops

では第2期こそ厳冬期の八甲田山にアタックするんですな。


11 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/03(火) 20:03:44 gyN7HeW60
>>7自民党政権だからでしょ。自民嫌いでもごく一部でしか使わないアホノミクスとか報道自体がまるでなかったのでぜんぜん一般人が知らない
ヘイトスピーチなどがノミネートされてる時点でマスコミが自分の都合で恣意的に選出してるとしか思えない。


12 : 名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g :2013/12/03(火) 20:05:03 YLC3pYqs0
>>11
特定秘密保護法で賞を取ったのがレイパー西山とか、何の冗談だって話だ


13 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/03(火) 20:05:08 m/RLPS/.0
>>7
どうも日経発ってことになってるらしい


14 : SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA :2013/12/03(火) 20:07:18 uUE7ALkk0
ぐっどいぶにんぐですがスレ

>>11
何時ぞやの新聞協会賞とか
(某スクープと称した政治利用その他etcな意味で)

>>12
お偉方に、その手のファンが居たというオチなのでは?


15 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/03(火) 20:07:51 ka3Syj.A0
>>9
無理じゃないのかなあ、企業側がそういうのを正社員では受け入れたがらないだろうし。
かといって派遣、バイトだらけになると今度は銀行などが貸し手が居なくなって商売できなくなるという問題が。


16 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/03(火) 20:08:01 6o8InNPE0
どうも、現職か元職かは不明だが、ちょろまかした官品(現用装備品)をヤフオクでさばこうとした莫迦が見つかり、
結構な騒動になっておるのぉ。
今回の莫迦はヤフオクに流したからバレたようなものだが、闇じゃ賢い連中が結構な規模で横流しやっているん
かのぉ?


田宮の会長、すでに正式にオファー済みだと。
来年の静岡ホビーショウが楽しみですのん。

タミヤ会長が自衛隊に出展依頼
tp://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20131203/CK2013120302000088.html

> 模型メーカー最大手タミヤ(静岡市駿河区)の田宮俊作会長(78)が1日、同区の静岡ホビースクエアで
>模型ファンとの交流会に出席、来年の「静岡ホビーショー」の見通しに触れ、同社が7月にプラモデルを発売した
>陸上自衛隊の最新鋭10(ひとまる)式戦車について「自衛隊に実車の出展を依頼している」と語った。


17 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/03(火) 20:13:32 gyN7HeW60
>>12>>14週刊誌あたりであれの異常性を報じてくれればいいんですがね。とりあえずヘイトスピーチに関して
リアル世界で話題になったら韓国が日本にやってることと民主福山が秘密保護法案で国会で発狂状態で罵声を
浴びせてる件を例として出す用意はしてる。


18 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/03(火) 20:20:14 RnkRe/MU0
>>16
官品のヤフオク横流しについて13年前に緑装薬4さんが激怒していましたね。


19 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/03(火) 20:20:58 j.dFu3n.0
>>16
退職時に紛失したとか言ってコートをがめるやつとかいるわけが_____


20 : SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA :2013/12/03(火) 20:23:03 uUE7ALkk0
法趣旨を読んでいるはずなのに、どう拡大解釈したらこんなんに?

学者2000人超が反対声明=秘密保護法「人権侵害の危険」
時事通信2013年12月3日(火)19:27
ttp://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-131203X458.html
政府・与党が今国会での成立を目指す特定秘密保護法案について、
大学教授らが3日、東京都内で記者会見し、
国内外の大学や研究機関の研究者ら2006人の連名で廃案を求める声明を発表した。
声明には、ノーベル物理学賞を受賞した益川敏英京都大名誉教授らが名を連ね、
「成立すれば、表現・出版の自由、学問の自由など基本的人権が著しく侵害される危険がある」と指摘。
「何が何でも成立させようとする与党の姿勢は、戦争へと突き進んだ
戦前の政府をほうふつとさせる」と強く批判した。
専修大の広渡清吾教授(法学)は「政府が都合の悪いことを隠す法律になっている。全く落第の答案」と述べた。
栗原彬立教大名誉教授(政治社会学)は「現代の治安維持法で、ナチスの全権委任法に限りなく近い」と強調した。
また、劇作家の平田オリザ大阪大教授は「圧政が広がると最初に表現の場を失うのが芸術家」と懸念。
小森陽一東京大教授(文学)も「主権者が国家権力に縛りをかけるための
重要な情報が隠蔽(いんぺい)される」と危惧した。


21 : SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA :2013/12/03(火) 20:26:02 uUE7ALkk0
市民団体(升)というところがミソなのかのう?

「原発と裁判官」に奨励賞 ジャーナリスト基金
朝日新聞2013年12月3日(火)18:37
ttp://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/TKY201312030264.html
市民団体「平和・協同ジャーナリスト基金」は3日、反核・平和や人権擁護を
推進する優れた報道をしたジャーナリストに贈る第19回基金賞を発表した。
大賞には東京新聞憲法取材班の「憲法に関する一連の連載企画」が選ばれた。
奨励賞には、活字部門で朝日新聞オピニオン編集部の磯村健太郎、山口栄二両記者による
「原発と裁判官 なぜ司法は『メルトダウン』を許したのか」(朝日新聞出版)など4点、
映像部門で2点が選ばれた。


22 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/03(火) 20:29:35 ka3Syj.A0
>>20
法律が無くてもマスコミや学者さんたちは主権者が欲してる正確な情報や知識を流してなかったじゃないかw


23 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/03(火) 20:31:15 gyN7HeW60
こいつ前しばき隊と共闘してたやつよね。原発デモも参加してるし今回の秘密保護法案も反対してる。
まあこんなやつだよ秘密保護法に反対してる奴って。なんか在日韓国人みたいな精神を持ってる。

ラッパーのT.O.P.さん「クソな偏見や貧困の中、犯罪に手を染めるしかなかった。この痛みが解るか」

Highscoolなんて1dayでdrop out それから何度も仲間とlokckdown
クソな偏見や貧困の中犯罪に手を染め生きるしかなかった
大衆からは白い目で見られ jobといったらhustlinしかねぇ
散々踏みつけられ這いつくばってここまで来たぜ、這い上がって
ttps://twitter.com/045gTOP/status/406296552487919616
弱者にとって社会は汚く ルールに合わねぇヤツァみんな悪
格差を知らない恵まれたヤツ等 お前にこの痛みが解ってたまるか
streetで揉まれgame学び立ち回るだけ 同情もいらない
勝手な優しさの押し売りしてんな 正義の仮面被ったクソ偽善者
ttps://twitter.com/045gTOP/status/406297107536965632

ん?でも君、在特会やネトウヨを底辺とか低学歴とか馬鹿発見器で何度も叫んでなかったか?


24 : 名無し☆修行者 ◆baysTarsVE :2013/12/03(火) 20:34:55 4j9tksnk0
いい加減TBSは中継のように見せかけた録画放送は止めろ。
どーせ亀田が勝つからどうでも良いんだろうけど。

>>20
オリザなんてミンスと爛れた仲だったんでそんなもんだろ。
元々学者って専門以外はアレなのが結構多いんだし。


25 : SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA :2013/12/03(火) 20:35:06 uUE7ALkk0
>>22
あの手の方々は、名を売りたいが為か、
もしくは教職員組合縛りなのかも知れません罠。

んでも、たしか大学の教授って、
一般企業などで云うところの幹部クラス(課長級の人間)であるので、
組合側に立ってとかいう立場じゃなかった気が・・・・・。


26 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/03(火) 20:37:01 5IiwJ95k0
>>1

>>19
噂話レベルなんですけどね。
除籍された自衛艦ってカボック、88式鉄帽とか残ってるケースが多いそうで。
それをガメてくるのが部内、部外でも結構いるんだとか。
本当かどうかは分かりませんけれどねえ、部外者なら使い道もないでしょうし。


27 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/03(火) 20:37:06 j.dFu3n.0
(ふたなり好きは特殊性癖という)クソな偏見や(趣味に金使いすぎて)貧困の中でも犯罪には手を出してはいないんですが・・・


28 : SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA :2013/12/03(火) 20:46:01 uUE7ALkk0
業務上知りえた情報に対する守秘義務とは一体何だったのか?(某事件関連も含めて)

全参考人が懸念表明=日弁連と新聞労連「廃案を」―秘密保護法案
時事通信2013年12月3日(火)18:36
ttp://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-131203X378.html
参院国家安全保障特別委員会は3日、特定秘密保護法案について参考人質疑を行った。
意見陳述した参考人3人全員が法案への懸念を表明し、野党が推薦した2人は廃案を訴えた。
与党推薦の瀬谷俊雄元全国地方銀行協会会長(東邦銀行相談役)は法整備を容認する一方で、
「国家権力によって、民間の者までが処罰の対象になり得ることはどうなのか」と述べ、
公務員だけでなく民間人まで処罰対象に含めていることに疑問を呈した。
「国益を害する範囲を極力絞って、集中的に適用したらいいのではないか」との認識も示した。
日本弁護士連合会(日弁連)秘密保全法制対策本部の江藤洋一本部長代行は
「この法案は小手先の修正では是正できない重大な欠陥を有している」と厳しく批判。
「廃案にすべきだ」と訴えた。自民党の石破茂幹事長が法案への反対デモを「テロ」に例えたことにも触れ、
「この法律が言論弾圧、政治弾圧に利用される可能性を示唆している」と語った。
日本新聞労働組合連合(新聞労連)の日比野敏陽委員長も「法案には極めて問題が多く、
国民の知る権利に奉仕する取材、報道の自由を大きく損なうものだ」として、廃案を要求。
法案で処罰対象とする「著しく不当な方法」による取材について、「極めて曖昧だ」と指摘した。


29 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/03(火) 20:46:10 DEKN1T/g0
ワシようしらんのやけど、飲食バイトとかって犯罪せんと生きられんほど給料低いの?
それとも文盲レベルに生活環境に問題あったの?


30 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/03(火) 20:46:41 DEKN1T/g0
ワシようしらんのやけど、飲食バイトとかって犯罪せんと生きられんほど給料低いの?
それとも文盲レベルに生活環境に問題あったの?
おいちゃん学生だった時の最低賃金でもそこまでひどくなかったと思うんやけどさ


31 : SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA :2013/12/03(火) 20:52:11 uUE7ALkk0
>>30
コンビニなどのバイトでの自給が、
だいたい700〜900円ぐらいの間だった気が・・・・・・?

どちらかと云えば、労働環境or研修時の現場教育の問題かも試練。
(お仕事内容と、やってはイカン事項の
 アレコレについてみっちり教える意味で。)


32 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/03(火) 21:00:27 5IiwJ95k0
>>31
コンプライアンスが杜撰な職場だと、
下っ端が顧客の個人情報を意図的に流出させる。
あるいはそれを用いてカード使い込みとか、結構な件数でありますからねえ。


33 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/03(火) 21:08:43 h09Sq5.o0
近い親戚が亡くなったのは学生の頃以来の大分久し振りだが、疲れるとかいないことの違和感とかすごいね。


34 : SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA :2013/12/03(火) 21:11:20 uUE7ALkk0
ヒュンダイの輸送船は、ライセンス品のエンジンを積むのか?

海運3社、インド企業とLNG用船契約
時事通信2013年12月3日(火)17:34
ttp://news.goo.ne.jp/article/jiji/business/jiji-131203Y862.html
日本郵船〈9101〉、商船三井〈9104〉、川崎汽船〈9107〉の3社は3日、
インドの船舶管理会社を含む共同企業体を通じ、液化天然ガス(LNG)運搬船1隻の長期用船契約を、
同国のペトロネットLNG社と締結したと発表した。オーストラリア西方沖のガス田からインドまで
年144万トンのLNGを運ぶ計画で、韓国の現代重工業と造船契約を結んだ。


35 : SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA :2013/12/03(火) 21:20:34 uUE7ALkk0
冬になると訳もなく悲しくなりません?

北海道電、冬のボーナス45%減
時事通信2013年12月3日(火)17:22
ttp://news.goo.ne.jp/article/jiji/business/jiji-131203Y856.html
北海道電力〈9509〉は3日、
今冬のボーナスを前年比で平均45%程度減らすことで、労働組合と合意したと発表した。
電気料金の値上げに伴う費用削減の一環で、平均支給額は44万4000円。
これにより、実施中の給与削減なども考慮すると、社員の平均年収は料金値上げ前に比べ、
約19%減の643万円程度となる。


36 : SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA :2013/12/03(火) 21:29:24 uUE7ALkk0
煩いお方に合わせた結果

冬の節電スタート 企業の節電もう限界、景気回復の足かせも
産経新聞2013年12月2日(月)18:25
ttp://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/snk20131202554.html
冬の節電期間が2日、沖縄を除く全国でスタートした。
来年3月31日まで。政府は震災後、冷暖房使用の増える夏と冬に節電を要請しており、今回で6度目。
東日本大震災後初めて「原発ゼロ」の冬となるが、企業の節電は限界に近づきつつある。
慢性的な電力不足と電気料金の値上げが景気回復の足かせとなる恐れもある。
「電気料金を含めた燃料費が震災前より、数十億円単位でアップしている」
電気を大量に使う電炉最大手、東京製鉄の担当者はこう嘆く。
景気回復による増産で消費電力が増えており、コスト削減が追いつかなくなる可能性もある。
震災後、店舗照明の間引きなどに取り組んできた高島屋も
「来店客の安全確保面などから、これ以上暗くできない」とこぼす。
今冬の節電は、東北以南では使用抑制の数値目標を設けず、無理のない範囲での要請だが、
寒さが厳しい北海道のみ9日から来年3月7日までの間、平成22年度比6%以上の節電を求める。
生活用品製造卸のアイリスオーヤマ(仙台市)は今冬、北海道工場(安平町)の照明を
省エネ性の高い発光ダイオード(LED)に切り替えるなどして電力使用量を昨冬比15%削減する方針。
三菱自動車は、十勝研究所(音更町)の管理棟一部閉鎖や集約などに踏み切った。
新日鉄住金は、北海道での電力不足を補うため、室蘭製鉄所(室蘭市)の自家発電設備の余剰電力を
北海道電力に約18万キロワット売電している。
電気事業連合会の八木誠会長(関西電力社長)は「夏と冬が来るたびに節電をお願いせざるを得ない状態で、
原子力発電を将来にわたって一定程度活用することが重要」と訴えている。


37 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/03(火) 21:39:37 OI26I7L60
♪ぎゃらくし〜 うぃずゆ〜♪


38 : 名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g :2013/12/03(火) 21:41:54 YLC3pYqs0
2ch落ちてる?


39 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/03(火) 21:42:58 HJpyXZi60
そのもより


40 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/03(火) 21:45:37 NZ6QcHsk0
>>38
いや生きていますね


41 : 名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 :2013/12/03(火) 21:46:10 LRaukjeo0
ttp://kie.nu/1woa
アカン…アカン…


42 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/03(火) 21:48:43 6o8InNPE0
ここ最近の韓国政府は、こんなんばっかりじゃのぉ。

韓国政府が防空識別圏拡張の発表を延期(朝鮮日報)
・米日が予想以上に反発、さらなる調整が必要と判断
tp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/12/03/2013120300888.html


43 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/03(火) 21:51:47 vYoJrsbM0
>>38
みかか代払い忘れたんだろう?


44 : ◆AgsD1LrVEs :2013/12/03(火) 22:16:49 vuqtBnG.0
おるかー?(謎)


今回のドバイショーで戦闘機の発注がなかったことに関してのFlightglobal誌の記事。例によって雰囲気だけ訳しています。

今回のエアショーで、UAEはユーロファイターあたりを発注するんじゃないかとみていたが、ふたを開けてみると戦闘機の取引は無し。
777XとA380を買うのに忙しかったのではないか、と同紙では見ている。
UAEは軍用機をそろえることよりも世界規模の輸送におけるスーパーハブを作り上げることのほうが重要だと現時点では考えているのだろうとのこと。
イギリスの観点から見るならば、ユーロファイターの取引を議論するより多くの時間は、英国空軍とサウジアラビア向けの機体の最終組み立ては高レートで進んでおり、トランシェ3はいまだ飛行していないがそんなにうろたえるようなものではないとのこと。

UAEがF-16E/Fを導入した数年前にも同様に見られたように、同国は軍事的に緊急性が見られていないものの、UAE空軍はA330MRTT、C-17といった輸送機、AT-802U(セスナ208の武装型)等の整備を続けている。
新たな戦闘機がその中に加わっていくことはほぼ確実だろう。



ロイター通信社では湾岸地域の買い手は将来的にF-35の購入を検討していることについて触れている

湾岸地域の買い手はより新しい世代の戦闘機を買うことを近いうちに決めるとみられている。しかし、ドバイエアショーでの話題は、LM社のステルス戦闘機F-35についてであったが、そいつはまだ任務についていない上に展示すらされていなかった。

シリアやイランなどに対する方針の違いがある中、中東地域に対する継続的な取り組みについて同地域の指導者の安心を得たい米国政府は、同ショーに対して大規模な使節団を送っている。

米国政府および業界関係者はまた、湾岸地域に対するF-35の販売を可能とするための進行中のプロセスについて話している。
恐らくはイスラエルが最初にF-35を受け取る2016年から約5年後になるという。つまり2020年以降ということか。

米国の政策ガイドラインではイスラエルの軍事的競争力の維持について触れ居ている。

湾岸地域の防衛市場をよく知る同地域のある情報源によると、同地域の買い手への販売に関する許可が出る前から、F-35がある程度のexcitementを引き起こしているという。
湾岸諸国が他の戦闘機の購入の決定に時間をかけているのは、F-35が購入可能になるかもしれないという観測があるからであるらしい。

アメリカ空軍次官補のHeidi Grantによると、湾岸地域の買い手は、より多くの第四世代戦闘機の購入に焦点を当てているが、第五世代のステルス戦闘機であるF-35に対しても明らかに興味を持っているという。

ボーイングのF-15やロッキードのF-16はイスラエルの5年後に導入が許可されていることから、今回も2020年以降の導入はありうるという観測もある。

現在UAEでは68機のミラージュ2000を運用中で、その後継機として60機程度の新型戦闘機を購入する意思があるとしている。

この件に関してはダッソーがラファールを、BAEがユーロファイターを推している。UAEでは、既存の戦闘機のアップグレードだけでなく、F-16を25機追加発注することも検討している。

実際問題、F-35が交渉のテーブル乗ったら「何で買わないの」という話になるんじゃね、というお話。






る実習レポート


45 : 名無し☆修行者 ◆baysTarsVE :2013/12/03(火) 22:19:16 4j9tksnk0
あらら、亀2が得意の判定であぼ〜んですかw


46 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/03(火) 22:26:44 gqya4dpI0
>>10
厳冬期の六甲山?


47 : 名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g :2013/12/03(火) 22:29:05 YLC3pYqs0
あれ、対戦相手が計量引っかかったてのは別の亀?


48 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/03(火) 23:02:25 TQV8.ENg0
こんばんわ。 さすがに12月、街が騒がしいですねぇ。
今日は地面も騒がしかったですが。

>45さん
いつもありがとうございます。
しかしまぁF-35、各国戦闘機の要求性能をを跳ね上げているけれども、いつになったらデリバリされるのか。

そして74さんに完成報告おば
つ ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4711396.jpg.html

砲術練習艦を目指して砲塔と管制装置を近代化したらモニタになったでござる。


49 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/03(火) 23:17:27 NZ6QcHsk0
こんばんは。12月になると都内ではイルミネーションがきらびやかになって綺麗です

>>48
完成おめでとうございます!
明治時代の老巡洋艦が立派なモニタ―艦に生まれ変わって感激しています。
やはりタンブルホームに楕円形の砲塔が乗っていると安心しますね。


50 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/03(火) 23:30:26 2pbxKcO.0
>>41
Z800も良いがZ1000の方が強烈なんだよなあ


51 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/03(火) 23:33:08 TQV8.ENg0
>49
こんばんわ。ありがとうございます。

同じく、砲塔を置いた時点で「あ、これは仏装甲巡洋艦の前半分なんだ」と思ってしまった時点でこの結末が…。
後ろに松島の船体をつなげて煙突を増やすとおそらくそのものになるのでは。

いや、ベルタン氏の設計の妙を見せられた気分でした。


52 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/04(水) 00:04:03 4lxnZLGE0
>>51
>あ、これは仏装甲巡洋艦の前半分なんだ
海外の掲示板で見た「松島型の原型」と呼ばれる海防戦艦のスケッチが「厳島+松島」みたいな
外観でした。本来はそういう設計で日本海軍に提出したのが二分割されたんではないかと
海外の人は推測してました。

乾舷の高いブヴィーヌ級海防戦艦みたいでした
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Bouvines_Marius_Bar.jpg


53 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/04(水) 00:08:46 4lxnZLGE0
ブヴィーヌ級でもっとわかりやすい写真がありました
ttp://www.battleships-cruisers.co.uk/images/bouvines7.jpg
ttp://www.cityofart.net/bship/fr_jbouvines_brassseys.jpg

松島型の源流でしょうか


54 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 00:17:44 .tPMG8bs0
>52
海防戦艦だと定遠クラスに同数で対応するから…、1.5隻分で最小対抗可能とか考えたのだろうか>仏技術陣
たしかに装甲巡には機関の貧弱ですか。

>53
フランス艦の塔というか筒状構造もいいですね〜。ゲイドン級装甲巡とかも好みなので。

さて、年末までに終えたい作業が一つ終わったので安心して寝ます。
おやすみなさいノシ。


55 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/04(水) 00:21:50 4lxnZLGE0
>>54
定遠は基本的に装甲艦レベルの設計なので、まともな海防戦艦をぶつければ勝てると
判断して、32cm砲海防戦艦を提案したようです。定遠級は主砲塔がソフトスキンなのに対して
海防戦艦は最厚部で300mmに達する主砲塔防御と舷側防御がありますから…

極東に主力艦のないイギリスはいい顔をしないでしょうけど…

>ゲイドン級
ベルタンさんが手がけた装甲巡洋艦は端正な外観が多くて眼福です。
お休みなさい、良い夢をー


56 : 名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 :2013/12/04(水) 00:30:54 QhpQSx9A0
>>50
まーそーなんだけど
137psのリッターオーバーは俺の手に余るw


57 : ごっぐ ◆2s1FdGBEIE :2013/12/04(水) 01:11:47 ix9BHZfI0
>>45
>>47
IBFの亀田は試合当日朝8時が最終計量で、計量失敗した相手側はそんなの無関係に飲んだり食ったりして体力上積みできるから、亀田の方が不利だという予想が大スポに載ってた。
’98年にもWBAで同じ王座剥奪騒ぎがあって、試合自体はウェイトオーバーの元王者が挑戦者の松本好二をKOで降して引退に追い込んだと。

なるほどその通りの結果。大スポっていい新聞だこと。


58 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/04(水) 02:09:11 4lxnZLGE0
鋼鉄少女_広報局?@battleship_girl
ttps://twitter.com/battleship_girl/status/407528471653388288

>艦これファミマの、「誇りで飯が食えますか?」の赤城さんと大和さんが、すごくすごく、猛烈に好きです。
>横須賀で、誇りで飯が食えなくなった国の、当時の責任の一端があった居場所で、これを言えちゃう
>度胸と愛嬌!まさに痺れる憧れるゥ!

一航艦の誇りを胸に抱いて沈んだ「赤城」さんと、連合艦隊の誇りを守るために出撃させられた「大和」さん
だからこそ言えるセリフ


59 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 02:39:15 PeizYOoM0
目的を履き違えた誇りは醜悪だなあと大井さん(notクレイジーサイコレズ)の愚痴を見るにつけ思う。


60 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 05:17:43 SCy3Wehc0
長波ちゃんと幸せに俺はなる!


61 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/04(水) 05:26:53 Jt81wpso0
お早うございます。外気温2℃です。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


62 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2013/12/04(水) 06:29:09 uUKS8uZ6O
>>61
甘ゾモナーのおっちゃんおはようニダ。
っ ホットチョコレート(シナモン入り)


63 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/04(水) 06:41:03 Jt81wpso0
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
── =≡  震 =
── =≡(# ´Д`)  ≡    ガッ     ∧紀∧
─  =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(     )
── =≡ >   __ ノ ))<  ,>  -= 〉#  つ
─  =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ>>62
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             |
             |
             | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |       三 河 湾


64 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 06:58:06 hEyfjqpg0
マゾモナー君。今日から当社お菓子製造部門の研修を行う。


65 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/04(水) 07:00:51 JLva.uQI0
出勤します。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


66 : バーナーたん :2013/12/04(水) 08:18:59 L8nXMjl.0
>>64
メイトーのアルファベットチョコレートでホモナーの「H」の文字ばっかりになる日がもう少しで来るな。


67 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 08:50:26 LPv1xJHk0
>>19
そんなやつがいるのかうみんちゅ


68 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2013/12/04(水) 11:08:55 yX6w0ND.0
>>59
だから、海軍は一度解体されたのかと


69 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 11:13:36 yI.Z/Rr.0
>>28
イデオロギー的背景をもとに「わかったつもり」になりたいのであれば
「益川さんは九条の会の人だから」でよいのでは。
「わかったつもり」以上のものではないかもしれませんが。

当該法案については、
「国家が秘密を持つこと自体はおかしくないが、
現在の条文では民主党のような集団が政権をとった場合に悪用されうる」
ことをどう考えるかじゃないですかね。

「民主党のようなものが政権をとることはもう二度とない」と
信じているような人からすれば
「そんな心配は不要だ」
となるんでしょうし。


70 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 11:26:49 yI.Z/Rr.0
>>59
航海中の船団の潜水艦遭遇率100%超、なんていう
ヨハネスブルグのコピペじみた状況について、
どうにもできなかった組織ですしね……。>海上護衛総隊


71 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 11:28:33 K5sQSsOs0
その状況の責任を1大佐に帰結させる論調もどうかと思いますけどね


72 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 11:37:50 wt5jgon60
薩長が悪いよ薩長がー


73 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 11:42:52 yI.Z/Rr.0
>>71
全ての責任について、当該組織、ましてや一個人にあるとは思いませんが、

それらの状況と、それに対処出来なかった当事者による述懐が「アレ」ということであれば、

かかる結果についても「さもありなん」ということなんでしょうね。


74 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 12:21:23 OYxZOQ6Q0
>65
出遅れた。
再就職おめでとうございます。
特大アンマンをプレゼントするぜ!!!


75 : プリン男@はがねのよろい推進委員会 ◆PURIN6LntU :2013/12/04(水) 12:33:58 pLJkQ0zg0
>>27
うむ


76 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2013/12/04(水) 12:34:40 yX6w0ND.0
>>71
実際はそのような判断を行う人間が出世した人事の問題ですけどね


77 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2013/12/04(水) 12:35:33 yX6w0ND.0
>>27
娘「そーだそーだ、ふそうはあたりまえ」


78 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 13:09:56 MlBUdPNU0
結局人事の話になっちゃうんだなあ…(オフィスを見渡しながら


79 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2013/12/04(水) 13:28:10 yX6w0ND.0
>>78
だから、GEの名経営者と名高いジャック・ウェルチやGMの黄金期の社長のスローンJr.は社長の最大の仕事は人事と言い切ったのかも


80 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 13:33:34 aMM5FLnI0
(*^◯^*)


81 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2013/12/04(水) 13:34:45 SWQ2D.7Y0
>>28
>著しく不当
西山みたいな奴に決まってんだから曖昧じゃない。


82 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 14:36:00 PeizYOoM0
艦船の設計方針と運用ドクトリンからして数十年単位で海上護衛をまともに想定してなかった
(少なくとも優先順位は低かった)組織なのでなあ。

指揮官の人事でどうにかなる代物でもない。


83 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 14:45:00 ZHS0cBL20
>>82
海上護衛を優先してれば日本は勝てたとかもう沢山だ


84 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 14:49:14 PeizYOoM0
勝つのは無理だが(アメリカ相手だし)粘れた可能性はあるわな。

僕ちん艦隊決戦がお仕事だから民間船なんて知りまセーンな「自称ブルーウォーターネイビー」は
それこそ艦これででも楽しんでいればよろしい。


85 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 14:56:11 hFkBwsns0
実は艦コレは資源確保と管理が主題のゲームなんやで
むしろ艦コレのおかげで日本は新のブルーウォーターネイビーを理解できるようになるのではないか?


86 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 15:05:09 QEmBPOa.0
誰が馬鹿の魚雷好きゲームだ!いい加減にしろ!


87 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 15:07:39 wo5xNTP.0
主力艦がなければなかったでいいように食い荒らされるだけかと。

漸減の良し悪しは兎も角、要はバランスと相手の戦力あとこっちの
リソースの問題だわな。元々アメや英国相手は不利だしね。


88 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 15:13:54 ZHS0cBL20
>>84
むしろ2年すら持たなかったな。
本土が守れず終る


89 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 15:17:09 yI.Z/Rr.0
>>82
機材や敵とした国家の規模みたいな
「指揮官でどうにもならなかったこと」
と、

アメリカの国力による配備数から考えても
確率的にありえない遭遇率になっていることについて
疑問を持った形跡がない、
(実際には諸事情から運行情報が敵に筒抜けになってて少ない潜水艦でも待ち伏せできた)
みたいな
「指揮官次第でなんとかなったかもしれないこと」

とは分けて考えるべきでしょうね。

そして、後者の比重が相応に高くて、当人には特に反省の気持ちもなかった、という状況で
「誇りでメシが喰えますか」(大意)
との述懐を含んだ本を出版しちゃってた、というのはまあ、
ジンギスカンハウス並みにシュールな状況ではあったでしょうね。


90 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 15:17:17 8pVqbSiA0
アルマゲドン2012


91 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 15:20:07 yI.Z/Rr.0
まあ、マジでブルーウォーターネイビーを目指していたなら、
そもそも国際秩序からの離脱を図っていたかどうかも
怪しいので、下手したら戦争自体が発生してませんな。

その方が本邦が幸せだったかどうかはなんともですが。


92 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2013/12/04(水) 15:25:43 EwFy9czY0
あかん、2ちゃんねる落ちとる。
負荷も確認したがいったい何事なんやで


93 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 15:27:00 qSbUmfN.0
>>92
軍板は稼働してるようですが。


94 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 15:29:42 QEmBPOa.0
>>92
気のせい


95 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2013/12/04(水) 15:51:33 yX6w0ND.0
>>82
予算だけじゃなくて、人事でもドクトリンは変わりうるのですよ。どのような人間を出世させるのかで、組織の方針は変化するそうでして


96 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 16:33:59 pK0Bgcq20
>>84
艦これだと補給船団に遭遇することあるじゃん?主力艦がいないとそれが恒常化するわ


97 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2013/12/04(水) 17:01:22 QBL75x2c0
>>93-94
たまにBB2Cからつながらなくなるんよ。
さっき見た時は鯖負荷結構かかってたみたいなんだけどな


98 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 17:02:59 gP2xdL7o0
主力同士は互いに牽制、拘束し合いますからねえ
そしてそういう状況下における例の帰国子女のウザさw


99 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 17:20:28 SCy3Wehc0
紅茶が飲みたいネー


100 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 17:27:14 hF/6Fy.Q0
みかんちゃんは平行世界に行ってしまったようだね


101 : 名無し休業中 ◆WbyeLLowVQ :2013/12/04(水) 17:57:22 gdJszSZI0
>>98-99
金剛型4隻と高尾型2隻の声の人が同じである件。


102 : 名無し特殊☆戦 ◆sJh8mwqDUo :2013/12/04(水) 18:19:31 SCy3Wehc0
帝国陸海軍に関係した色々に関して、今後も再評価がされていくんだろうけど
『現場指揮官に与えられた裁量の範囲でさえ、あまりにも無策で思慮不足だった』って時点で既に
大井篤が「下がる」男なのはほぼ確定ですわな


そこ、柊君は関係ないからな?


103 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 18:46:38 YFRWdg0E0
>>26
いわゆる員数外用にガメてくるんじゃないの?


104 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 18:49:51 YFRWdg0E0
>>82
アメ公相手に海上護衛戦なんてちんたらやってたら真綿で首を絞められるようにとどめを刺されるだけじゃないですかー


105 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 18:53:19 /Ysc8GPE0
>>102
そこまで言うと後知恵での批判と変わらんと思うがな
まだ必要性を理解していて、解決のために動き回っては居たんですし


106 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 18:55:04 /Ysc8GPE0
といいますか、具体的に海上護衛のここが指揮官の失策ってのをあげてほしいなって


107 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2013/12/04(水) 18:59:22 yX6w0ND.0
>>104
なら、短期決戦でシンガポール陥落と同時に終戦工作始めるべきだし、失敗した時点で降伏するべきで。この辺の不徹底が日本の問題で、我が党にもみられる傾向ですわね


108 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/04(水) 19:14:40 BXI83UfY0
>>103
13年前に軍事板のIRCで、270式さんと緑装薬4が討論してた。
上の人も現場の方で装備が消耗するのは判っているから無くなっても厳罰化はしないから
速やかに届けてほしい。という270式さんの意見に対し、現場のほうを甘やかすと小銭ほしさに
叩きうる馬鹿が絶えないって緑さんが反論して口論にハッテンした。

しかし、薬莢やヘルメットが無くなるとかの話で、今回のように戦車の備品が出てくるとは思いもしなかった
ことでしょう。


109 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/04(水) 19:19:25 utXRS6uA0
>>102
あの人の日本海軍の体質的欠点への指摘。
それまで知られなかった海上護衛の実態の吐露は非常に勉強になる反面、
では、護衛総隊参謀として、もう少し航路変更を不規則に出来なかったとか。

余り自分自身を省みるような著述が、それほど多くなかった気がするんだよねえ。
それこそ外線部隊で活躍した「漸減作戦なら日本は勝てた」という、
多くの嘗ての戦隊司令、艦長などの証言と同様に。

海上護衛戦は貴重な参考文献だと思うけど、バイブルではないよなあ。


110 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 19:36:43 km47REEs0
>>109
まあ、現場の部隊指揮官の手記みたいなものですからねえ。


111 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 19:39:41 aO9Gccc.0
誰だって自分の立場から外れたとこから、あれこれ書くのは難しい。それでいいじゃん


112 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 19:44:07 Nt5rNj2A0
後知恵的な事言えば船団組ませてればなぁとは思う。
何やかんやでそれなりに護衛戦力は合ったのに活かせて無い。


113 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/04(水) 19:44:38 utXRS6uA0
>>110
それに初版が昭和28年と、まだ戦争の傷が癒えない時期でしたからねえ。
ある程度はやむをえないとも思いますが。
因みにあの人、敵艦を救助セヨで有名な工藤中佐と同期だったんですね。


114 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 19:45:11 Nt5rNj2A0
大規模なが抜けてた、もっと大規模な船団組ませてればなぁと思う。


115 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 19:45:41 PeizYOoM0
>106
定期的に船団の位置を通信する暗号を解読されてたために米潜水艦が非常に楽に目標を捕え得た、てのはあるんだが
船舶通信暗号って実は陸軍の管轄なんだよな。


116 : 名無し特殊☆戦 ◆sJh8mwqDUo :2013/12/04(水) 19:49:43 SCy3Wehc0
>>109
まあ、大井もやっぱり海軍のメンタルだったんだなーってとこですかね…


117 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 19:50:09 km47REEs0
>>114
そりゃ無理だろ、船主から運航計画側、護衛艦の艦長たちまで誰もが船団組むのを嫌がってたのを説き伏せてやっと編成してのがあれだもの。
また船団輸送に切り替えた時期も遅いから、仮に50隻の船団を作ってもすぐに水上砲戦部隊や機動部隊が航路を寸断しにきちまう……


118 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 19:52:54 Nt5rNj2A0
>>117
まぁ何やろうと早期決着が出来なきゃ無駄だよな。


119 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/04(水) 19:57:31 utXRS6uA0
>>116
その辺りは井上サンも、軍政家や教育者としては一流だけれど、
それ以外では「え?」みたいなことが結構あるしねえ。

最近では再評価というか、山本五十六最大の被害者は宇垣サンじゃないかと思ったり。
確かに終戦直後の私兵特攻は最悪だけれど。

・宇垣裁定の悪評は前置きがあって「情報皆無、一航艦も万全じゃないのでこうしないと勝てません」と示唆
・第三次ソロモン海戦の前も、偵察情報と米軍の戦意から危険と警告しても、ガンジーを信頼していた五十六にガン無視
・総じていえば常識人寄りで、長官がガンジーを寵愛していた故に参謀長なのに意見を聞かれない

あの千早正隆でさえ「宇垣参謀長は多少現場を理解してるが、黒島参謀は何も見えていない」と。
戦塵録を含め、自分に不利になる書類焼却を含め、ガンジーだけは弁護できないかなあ。


120 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 20:02:13 I/j2psOI0
名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/12/03(火) 20:03:13.75 ID:6BxF3dYS0 [1/2]
イオナ…10〜20代には口ベタで可愛い女の子に見えて、40代以上にはできる娘に見えてくる不思議ちゃん
タカオ…典型的な都合のいい女で愛人体質なので30代中心に支持を集める
コンゴウ…苦悩する姿が40代の中間管理職社畜の心に響き密かな人気キャラに

ところで、金剛の改装の時、日本製のドリルでは歯が立たなかった、って話はどこから出て来たんだろう。


121 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 20:07:33 SWTYgFsY0
規制中なのでこちらに……
47Roninの宣伝観たが……なんかすげぇワクワクした。観てぇw
誰が誰だかよくわからんが、真田広之が大石内蔵助で、キアヌはオリジナルキャラなんだな。
公式の予告を見た印象としては、すごく金かけた「21世紀の『里見八犬伝』角川版」やね。


122 : 名無し特殊☆戦 ◆sJh8mwqDUo :2013/12/04(水) 20:07:36 SCy3Wehc0
>>119
まあ、完璧な人なんかおりませんし、敗戦前後のあれやこれやは、特に参謀長ともなれば
精神のバランス欠くような事態にもなろうってもんですし

黄金仮面の人には何故か同情的な視点になってしまうわし
ところで嶋田はどーしよーもねーと思うんだが


123 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/04(水) 20:09:26 utXRS6uA0
>>122
個人としては欲のない質素な人だったらしいけど、
言うべき時に意見を言わない、流されるままってのは弁護できんわなあ。
戦後の海自への訓示も「えー、あんたが言うの?」と、色んな面々から言われとるし。


124 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 20:09:33 F2amh.pg0
現場でどうにかできた、もっと言えば大井の判断でどうにかなったのにどうにもならなかった点てどのへんなのかようわからん
特殊戦のおいちゃんとかどのへんが問題だったとおもってるん?


125 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 20:09:42 bTF6.CdM0
人権屋が何を言おうが、やはり今でも危険な集団に変わりないようだのぉ。

オウム新実死刑囚の妻を強要未遂容疑で逮捕
tp://www3.nhk.or.jp/news/html/20131204/k10013577671000.html
>オウム真理教の元幹部の新実智光死刑囚の妻が、オウム真理教から名前を変えた教団「アレフ」に入信するよう
>知り合いに迫ったとして、逮捕されました。


レーシックの問題が言われるようになってから結構たつが、ようやくか。

レーシック手術、4割が「不具合感じる」 消費者庁調査
tp://www.asahi.com/articles/TKY201312040307.html


126 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/04(水) 20:18:12 HByrBHeg0
>>120
「帝国大海戦」という日英同盟が継続した世界で、ヨコスカで「レパルス」を修理した際に
テナント艦長に「今度はドリルが通りましたぞ」と工廠長が胸を張るシーンがあった気がします。

旧軍の人が吹聴してた気がします


127 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 20:25:53 O.BNIGGo0
>>125
その危険な集団が企業舎弟に年5500万円のシノギをさせてるそうで。
ttp://blogos.com/article/74067/

はてなの株式会社化が04年なんで総額5億近い金を手に入れてんじゃないですかね。
他にもIT土方の派遣業とかやってそうだし。
戦闘ヘリは無理でもMi-8の中古くらい買えそうだなぁ。


128 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/04(水) 20:36:39 utXRS6uA0
>>124
彼個人の判断というよりは、大井篤氏自身も護衛総隊の要職にあったこと。
そのことを踏まえて海上護衛戦はまだしも(終戦直後ですからね)、
菊水作戦の生き残り相手に「大和型は云々」と八つ当りするのはちょっと。

後は不満を感じても、意見具申が驚くほど少ないあたりがねえ。
他山の石として学ぶべき貴重な人材ではあっても、
神格化するべきではないだろうなってところですかねえ。

ほら、○○のカミサマを作りすぎると良くないって、誰か言ってましたし_


129 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 20:52:28 aMM5FLnI0
>>127
わざわざ軍用機買わずとも民間機買ってどっかに突っ込めば十分じゃないですかね(小声)


130 : 名無し特殊☆戦 ◆sJh8mwqDUo :2013/12/04(水) 20:54:31 SCy3Wehc0
>>129
ミルッパチなら、某新聞社の社用機だったりしてたような…


131 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 21:27:38 wb52MI/o0
指揮官としては、異様な潜水艦の遭遇率について深掘りしないで
「アメリカの物量」で片付けてしまった点ですかねえ。

当のアメリカ側からも「普通に考えればアメリカが全力で潜水艦を建造して
展開してもここまでの遭遇率にならないと計算できるはずだ」(大意)
って言われちゃってますからね……。

それで、戦後に大和の生存者の集まりで当時の乗組員たちの前で
大和を痛罵してたんですから、
「アンタがそれをいうのかよ」って話にもなるというか。


132 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 21:44:47 I/j2psOI0
>126
工作機械の歯が立たないレベルで鋼材の質に違いがあるとすると、
二番艦以降で強度問題とか出てこないんですかね?


133 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 21:54:24 PxqO48vM0
ドリルが通らない装甲板とか、浸炭させすぎで逆に酷く脆くなってるんじゃあ…


134 : SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA :2013/12/04(水) 22:14:51 zLSxYxeg0
メリケン国ですが地上ルートが一個失われました

アフガン駐留米軍、パキスタン経由の物資輸送を停止
2013年12月04日 15:02 発信地:ワシントンD.C./米国
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3004446
【12月4日 AFP】
米軍は3日、地元市民などによる抗議活動が輸送車両の運転手に
危険を及ぼしているとして、アフガニスタンを出てパキスタンを経由する
陸上輸送路の使用を停止したと発表した。
パキスタン北西部の部族地域では、こん棒などを持った活動家らが
米軍の無人機による攻撃に抗議し、北大西洋条約機構(NATO)軍向けの
補給物資を積んだ輸送車両を強制的に止めて積み荷を調べるなどしており、
これを受けての決定だという。
米国防総省の報道官によると、この陸上輸送路は、
2014年末までの撤退が決まっている駐留米軍とNATO軍が、
装備品などを撤収するのに使用している主要ルートだったという。
同省のある高官は、米政府は、この輸送路の使用を
パキスタン政府が全面的に支持してると信じており、
周辺地域の安全は近く回復されるだろうとの見通しを明らかにした。(c)AFP


135 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/04(水) 22:19:01 DEv5W9020
本スレ陸自マイクロミソーって実におっとろしー代物なんだなぁ
歩兵の個人装備に誘導擲弾筒を標準装備させるようなもんか。
しかも誘導オペレーターは歩兵全員なんて頭おかしいレベルだわな


136 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 22:24:24 5CDpv9S20
>>128
海上護衛戦は大分昔に読んだっきりで、詳細には記憶しとらんのですが、そもそも総隊の権力・権限というのが
そんな大したモノだったろうか、というところで、あんまり護衛総隊に責任おっかぶせんのもどうなんかなと
意見具申したところで意見通るような状況とも思えんですし
そのあたりでの批判で「下がる男」とまで言うのは、やっぱ後知恵での批判に見えてしまうのであります
戦後のふるまいに関しては擁護せんですが

後から見たら当然のように見える事でも、当時その場にいたらわからなくなることだって多いもんです。
そりゃぁそれを「だってわからなかったんだもん」と当人が言い出したらそりゃダメですが、後からポイポイ余所者が批判していいってもんでもないでしょーと思うのでした。
判断がミスか成功かの判断はされるべきとは思いますが、それをもって個々人をどうこう言うのはいっちゃえば下品で傲慢で下劣です。

作戦の神様ですか?わかりません!__________________


137 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/04(水) 22:26:04 2A/f6l/60
>>132
「金剛」さんに比べると他三隻はみょうに錆びるのが早かったという伝説が…

>>135
おぢさんの会社でもバラモン僧候補のインド人を拉致ってミサイル搭載させたりしているんでしょ?


138 : SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA :2013/12/04(水) 22:29:28 AeIRmZew0
んな訳でぐっどいぶにんぐですがスレ

未だに新たな仕官先が見つからないで候。

>>135
つんどらのおいたんの命中精度も大概であると
(某ネタな意味で)

>>137
作れる鋼材とか、錆止め処理レベルとかが違いますし。


139 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/04(水) 22:33:54 DEv5W9020
>>137
いえいえ、誘導センサーを真っ直ぐな奴、ひねくれた奴、ふらふらする奴、背後に回るのが好きな奴に性格分けして、
これを1組にして同一目標に斉射するのです。
通称板野サーカスwww


140 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/04(水) 22:34:08 cxCz/RAk0
>>138
英米仏伊の改装戦艦が1950年代まで使われたのも錆止めがちゃんとしてあったからとか見ますね。
「三笠」はさすがに錆が進行してて水線下の部分はグッサグサだそうですが(下手に動かそうとすると崩壊する


141 : SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA :2013/12/04(水) 22:44:31 zLSxYxeg0
へっ?(そんな簡単な訳無いな意味で)

>hitomi kamanaka‏@kama38
>2013年12月4日 - 10:38
>戦争のことは ほんの何人かの政府の人たちで
>決めていい、という決まりを作ります。
>ほかの人には「戦争をすることにしたよ」と言います。
>時間がなければ、あとで。
>
>戦争の作りかた」、より pic.twitter.com/jhMIBeCn6N

>Yoshimi Kinoshita ‏@yoshimimama7
>@kama38
>
>この絵本ですよね。
>
>ttp://sentsuku.jimdo.com/web%E3%81%A7%E8%AA%AD%E3%82%80/

>>140
三笠も記念艦になってから、
何度か補修工事やってますけど経年劣化が・・・・・・・。
それを云うと、某国博物館で保存展示されている、
某木造船も劣化が酷いことになってきてるとか。


142 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/04(水) 22:49:01 hwwXTViQ0
こんばんわ。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
 嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー  嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
             ヽ l //                    ヽ l //
     震  (⌒) ―― ★ >>64 ガッ..       震  (⌒) ―― ★ >>66 ガッ
   (    ) /|l  // | ヽ           (    ) /|l  // | ヽ
  (/     ノl|ll / / |  ヽ        (/     ノl|ll / / |   ヽ
   (O  ノ 彡''   /  .|           (O  ノ 彡''   /  .|
   /  ./ 〉                   /  ./ 〉
   \__)_)                   \__)_)


143 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 23:01:06 tPTzgBvA0
そこはダニガン先生のHow to Make Warだろ!
つうか日本語版も同じ書名にすればよかったのに(当時の世相的に無理目


144 : 名無し☆修行者 ◆baysTarsVE :2013/12/04(水) 23:09:31 Y9n.qvQM0
>>141
「戦争の作り方」って自分が戦争仕掛ける事しか考えてない時点で片手落ち。
何で日本の自称平和主義者、九条原理主義者って自分以外の者を
 「我々が法律で縛り善導しないとすぐ戦争を始めて残虐行為にいそしむウォーモンガー」
と思い込んでしまうんでしょうね?


145 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 23:11:22 5pkYO9C20
まあラインハルトは東郷平八郎の生まれ変わりだからな。ミッターマイヤーは角田さんの転生した姿だし。
オーベルシュタインは黒田さんね。


146 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 23:13:51 riL3v6Do0
>>141
>戦争のことは ほんの何人かの政府の人たちで
>決めていい、という決まりを作ります。

いったいどうやって?!

・・・と、言いたいが、でも民主党政権の例もあるからなあ。


147 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 23:23:24 5pkYO9C20
しかしマスゴミ関係者って「この法案で軍国化への転機が訪れたと将来言われることになるでしょう」っていう
言葉を過去何度使ってきたのかな。また言ってるよこいつ。


148 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 23:23:44 Po6jVQ4s0
本当に数人で決定された戦争を挙げよってのは中々難しいな・・・中世さかのぼればあるかねぇ?


149 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/04(水) 23:27:34 kPFa7DZ60
>>139
「逮捕しちゃうぞ」にでてきたバッグミサイルランチャーみたいなものを使っていそうだ…(遠い目

>>141
イタリア産のギリシャの装甲巡洋艦が動態保存なのと比べると…やはり二度の爆沈が艦に
ダメージ入ったのが悪かったのかも…

ttp://www.hnsa.org/ships/averof.htm


150 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 23:38:01 U/xCYxP.0
どっちかというと国民感情を抑えきれずに戦争がーのパターンの方が多いやうな。


151 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/04(水) 23:47:54 kHapEf3o0
>>143
再販しねーかなぁ・・・


152 : ごっぐ ◆2s1FdGBEIE :2013/12/04(水) 23:51:55 ix9BHZfI0
>>120
例えば【戦艦「大和」の建造】69ページにも佐々川清(のち技術少将)/横田技師のエピソード背景として

>「金剛」を呉工廠で改造工事したとき工員達が
>「金剛の甲鈑はタガネもハネ返す」
>とあきれていたのを見てニガ虫を噛み潰したような顔をしていた。

という一節があるが、この描き方だと『呉での当事者間では有名な話』だったのではないかと思われる。
そして公式な記録に残るような話でもない。


153 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/04(水) 23:53:10 kPFa7DZ60
ttps://twitter.com/wakatuki0508/status/406191612037828608

やられたwwww
1コマ目と3コマ目のあいだになにがあったというのか


154 : SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA :2013/12/04(水) 23:59:35 zLSxYxeg0
>>148
本邦内の場合だと、何か事が起きる前には、
色々と兆候が出て、動くか動かないかの軍議を経て、
総大将が決断を下すというパターンだったような・・・・・・?

>>150
内政問題を抑えられなかった結果、
外に出るのはよくある事ですし。

>>151
つ【Gセイバー 1/144キット】
こないだ再販したと思ったら、瞬殺だったよ。


155 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/05(木) 00:04:45 Q8gX3SVc0
「艦これ」の一番くじが秋葉原7店舗で発売決定

ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20131203_626166.html

なんか大変なことになりそう・・・


156 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/05(木) 00:12:42 N88RB/R.0
>>148
ソ連のフィンランド侵攻とか?


157 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/05(木) 00:27:47 WyV/9LeU0
深夜参議院はじまったー


158 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/05(木) 00:28:20 0K4tnRp60
>>156
鈴木P「森と水がきれいな国をね、みんな侵せますか」

ジブリがこんな持ち上げられるのって、広告屋が白と言えば黒い物も白くなる、
を目の前で見せられてる様でなんかなぁ。
公共放送でさえヨイショ番組量産しちゃうんだもんな。


159 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/05(木) 00:31:44 lhMowyJU0
>>148

中越戦争とかはそうじゃない?

あと、紅衛兵運動


160 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/05(木) 00:36:58 EJmiPi4w0
避難所重い?


161 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/05(木) 00:39:50 N88RB/R.0
>>158
そんな事言ったのあいつ?

んなもん、歴史上枚挙の暇もないってぱやおは良く知ってるだろうに。


162 : 名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g :2013/12/05(木) 01:06:27 5gARHnBs0
>>160
したらばが全体に超重力の模様
常駐してるやる夫スレがえらいことなっとるw


163 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/05(木) 01:24:04 1mQMECvk0
>158
アカの総本家ソヴィエトに攻め込まれたフィンランドの立場は・・・


164 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/05(木) 01:31:12 YxbX2aCQ0
>>162
したらばは超重力砲の発射体制に入ったという事か・・・

そういえばアルペジオ、よい最終回でしたw


165 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/05(木) 01:34:50 N88RB/R.0
>>163
酷いよねえ正義の連合軍は誰も助けてくれないからナチに頼っただけなのに
枢軸国扱い。


166 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/05(木) 05:31:37 gfphvKPM0
お早うございます。
外気温3℃です。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


167 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/05(木) 06:00:40 KN0hQcDY0
つかき氷シロップ


168 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/05(木) 06:11:26 WEzTkTV.0
>>167
要りません。もう。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´Д`)___ Gooooogle!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


169 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/05(木) 06:22:10 KN0hQcDY0
パティシエおじいちゃあんなんかあまいものちょーだい


170 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/05(木) 06:24:04 WEzTkTV.0
    ↓>>169
             震
    ∧_∧    (´Д`# )嫌
   (`Д´ ) ガッ (    )
   〔二二二〕彡 (⌒)  (
   〔二二二〕   . ̄`(_)
   〔二二二〕  . | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |
           |
〜〜〜〜〜〜〜ヘ|


171 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/05(木) 07:00:36 WEzTkTV.0
出勤します。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


172 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/05(木) 07:03:05 4xFdCrQs0
>>171
無理に働かなくていいんですよ


173 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2013/12/05(木) 09:26:52 BotTk/Sk0
>>141
宗谷もカナリヤバイですしね


174 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/05(木) 16:16:07 mwhF.va60
てす


175 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2013/12/05(木) 17:05:05 BotTk/Sk0
相変わらずです

421 日出づる処の名無し sage 2013/12/05(木) 16:30:11.85 ID:kE1NpyiL
161 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/05(木) 16:20:46.20 ID:LFpvgvp90
議長「賛成する者の起立を求めます」

野党→全員立ち上がり議長に詰め寄る

議長「全員起立のため本案は可決されました」

ワロタ

我が党ってコント集団ですか?


176 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2013/12/05(木) 17:06:14 BotTk/Sk0
先ほどの元ネタ
449 日出づる処の名無し sage 2013/12/05(木) 16:45:05.13 ID:WG+COiIn
動画見つけますた
特定秘密保護法案が参院特別委で可決
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20131205-00000028-ann-pol


177 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/05(木) 17:06:30 dmPJDC7g0
困徒集団?


178 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2013/12/05(木) 17:31:38 UpXAPIsE0
イインチョさすがとしか。


179 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/05(木) 18:06:39 dwNkvc8A0
アクセス規制食らったから、いつものようにプロバイダーに連絡したら……
>お問合せいただいております、2チャンネルの規制についてきましては
>―様より直接2チャンネルの管理者へ解除依頼をお願いします。
>その後、2チャンネル管理者よりAit○inetへ解除連絡が入ります。
解除依頼ってどうやってやるの?


180 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/05(木) 18:15:05 lhMowyJU0
>>179

運営板でISPの名前を書いて解除願います。とでも書いておくといい。


181 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/05(木) 18:37:38 Z3KGYZwQ0
なお無駄な模様


182 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/05(木) 18:51:02 Afs6c7660
>>176
何叫んでるのか全然分らねえw


183 : 名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw :2013/12/05(木) 19:51:23 QllJjY420
議事堂に入り込んだアカの出先のボディカウントが完了
と、聞いて飛んで来たわ!


184 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/05(木) 20:10:11 6hzyqVyk0
笑えなかった、自民党以外が酷すぎる……。
これって自民党一党が腐りきったらこの国終了って事じゃん。


185 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/05(木) 20:18:22 Z3KGYZwQ0
>>184
知らなかったのか?


186 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/05(木) 20:43:03 ar/rsYBs0
我が党スレより…余裕がないとはいえ繋がりばらしちゃダメだろ。
しかしこの手の方々の頭の中ではどんな法案になってるのやら

>23 :日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 20:36:40.45 ID:DOVnX3b1もう、なりふり構っていないwww

>有田芳生 ?@aritayoshifu 2分
>参議院議員会館前で抗議している人たちにマイクで訴えてきました。
>歩道の近くでは「革マル派」が、その後ろでは民主青年同盟が横断幕を持っています。
>決戦の本会議は9時20分から開かれるようです。 pic.twitter.com/rOnfnvGz36


187 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/05(木) 20:51:00 1RkGvehs0
まぁ、参院は、議員の中でもクズい人物が多いからのぉ。

知らんかったが、ロシア人の声優さんもいるんだなぁ。
親が空挺軍中佐なんていうエリートだから、いいところのお嬢さんなんじゃろうか?

ロシア人声優・ジェーニャ?@jenya_jp
日本でただ一人のロシア人声優、ジェーニャのお父さん、空挺軍の中佐で、特殊部隊でした。
ツイッターで募集した質問を元に、お父さんの軍職について、軍人になった理由について、家族について、聞いて
みました!
もちろん、日本語字幕付き
tp://youtu.be/Htnhl8pUQ7U
tps://twitter.com/jenya_jp/status/408063766157205504


幸いにも1月の入院で治るそうなので重病ではないようだが、甘利神拳の使い手でも病気になるんじゃのぉ。

甘利経済再生相は早期の舌がん…TPP会合欠席
tp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20131205-OYT1T01032.htm


三菱ユーザとしては、さびしい話だな。

三菱電機の液晶ディスプレイ事業が終了。「事業損益の改善が見込めず」
tp://www.4gamer.net/games/124/G012414/20131205059/


188 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/05(木) 20:58:24 m7M0maHg0
ありゃ、三菱製モニタいい感じだったんだがな。
今液晶儲からんし時代の流れなのかしらん。


189 : 名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g :2013/12/05(木) 21:02:42 5gARHnBs0
今使ってるモニタもアウトレットで買った三菱製だなぁ
とにかくサムスンのは避けたいと思って買った代物だがしっかり仕事してくれてるw


190 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/05(木) 21:05:15 1RkGvehs0
ふぁ!?
あいかわらず、世紀末的マッポー・ワールドやのぉ・・・


放射性物質強奪の2人、危険な状態に被曝か メキシコ
tp://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0501W_V01C13A2CR0000/

> メキシコ市近郊で3日、医療用の放射性物質「コバルト60」を積んだトラックが2人組の男に奪われた。トラックは
>4日に見つかり、近くで高い放射線量が検知された。男らが密封容器を開封した後、放射性物質を捨てたとみられる。
>メキシコの原子力規制当局者が明らかにした。

> この放射性物質は近くにいる人が数分で死亡する恐れがあり、男2人は危険な状態まで被曝(ひばく)したと
>みられる。当局は2人の行方を捜すとともに、現場から持ち去られた放射性物質がないか確認を急いでいる。

> 放射性物質は病院でがんの放射線治療に使用されたもの。放射性廃棄物の管理施設への搬送中に奪われて
>おり、安全管理の課題が露呈した。

> トラックの運転手が3日未明、ガソリンスタンドに止めた車内で仮眠中、銃を持った2人組の男が近づきトラック
>ごと強奪。2人は積み荷ではなく車両を狙ったとみられる。AP通信などによると、奪われた物質は放射性物質を
>まき散らす「汚い爆弾」の材料になる。


191 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/05(木) 21:07:31 Z3KGYZwQ0
世界の平均から見れば文明国やから(震え声


192 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/05(木) 21:09:14 4xFdCrQs0
>>187
ありゃ、モニターやめちゃうのか


193 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/05(木) 21:11:48 Afs6c7660
核燃料の輸送を海上警察組織にやらせてる日本の安全管理の課題は問題視しなくて良いのでしょうか……


194 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/05(木) 21:13:29 m7M0maHg0
コバルト散布は量が居るが、さてはてどのくらい奪われたのか、って車両がたまたまコバルト積んでただけか。
しかし荷物もわからない車を奪ったら放射性物質山盛りとはインガオホー


195 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/05(木) 21:13:44 dwNkvc8A0
写真屋CCが月\1000で、てのに惹かれて体験版(30日/無料)をダウソしたが、宣伝ばっかで
肝心のソフトが立ち上がらんじゃん。


196 : ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug :2013/12/05(木) 21:16:47 13g0nRHU0
こんばんは

過去ログ 読み返したら 就職が決まった方もいれば
闘病生活に 入った方もいるのですね
ともあれ 皆様に幸せがありますように

>>187
政治家の 「一ヶ月の入院で治る」は あまり 信用しない方が…


197 : 名無し☆修行者 ◆baysTarsVE :2013/12/05(木) 21:17:27 XVIMekoI0
>>190
以前どこかの国でもイエローケーキで被曝って話があったな。
住民が放射性物質のマークを知らずに封を開けたとか。

>>188
CRTの時代はダイヤモンドトロン=高性能高級品ってイメージがあったけどなぁ…
今は昔か。


198 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/05(木) 21:24:13 D1ufiPq20
エヴァンゲリオン新劇でマキ・イラストリアス初登場回の時にロシア基地のオペレーターの声優さんだね


199 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/05(木) 21:28:32 1RkGvehs0
>>197
ブラジルのゴイアニアや、タイのサムートプラカーンであった事故やね。

≪癌治療線源盗難/紛失事故≫
tp://www.remnet.jp/lecture/b05_01/3_3_1.html


200 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/05(木) 22:02:26 8Pd.Suwc0
(秘密保護法案)暗い国になっていいのか 山田洋次監督
ttp://www.asahi.com/articles/TKY201312040546.html

以前、山田組の仕事をした時に交わした契約書には
ちゃんと「守秘義務」に関する項目があったんですけど・・・・。
撮影中の台本をヤフオクで売り払っても山田監督は許してくれたのかしら?
民間でもそれなりの職に就けば守秘義務は付いて回る。
公務員にそれを求めるのが何で悪いんだか。


201 : 名無し休業中 ◆WbyeLLowVQ :2013/12/05(木) 22:20:38 vbq7FU8w0
>>197
CRTを熟練パートのおばちゃんが1台1台調節して出荷していたのが
売りだった時代は終わったのです。ええ。

自分が家電量販勤めていた頃(約7年前)から、国内勢vs台湾韓国
メーカーの血で血を洗う仁義なき戦いが始まって、性能なりの価格で
真っ向勝負を挑んで生き残ったのは三菱とアイオーデータだけでした。


202 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/05(木) 22:25:27 H4VMA8Cc0
>>200
この人らは一体、どういう事態を想像してるんだ?
この法案が通ったらソヴィエトの亡霊が蘇って秘密警察が国民を監視する暗黒時代が到来するとでも思ってるのか?


203 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/05(木) 22:27:04 N89cBr8Y0
恐らく反対派は中国人か朝鮮人で
なおかつ自衛官と婚約関係にあるゲイか異性愛者の女なんだろう


204 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/05(木) 22:27:13 D1ufiPq20

【艦これ】不幸姉妹とぜかましのクトゥルフ OP【クトゥルフTRPG】

ttp://ghostmansion.net/color/nicohatena/watch/sm22392936

扶桑さんがラスボスじゃないのか!(名状しがたさ的に


205 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/05(木) 22:32:06 8Pd.Suwc0
子供にどんな情報を与えたいと思っているんだw

秘密保護法案に反対声明=児童書関係者320人
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013120500767


206 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/05(木) 22:33:17 DPaTHfQY0
著名人がいっせいに連名で秘密保護法反対の声明を出したが駿と朴さん鈴木Pが
名前を連ねてなくて意外だと思ったな。相変わらず半島人だと朝生でばらされて
顔色が豹変したあいつは名を連ねてたが。


207 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/05(木) 22:36:06 ryf5sc3A0
やっぱ異性愛者ってクソだわ


208 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/05(木) 22:36:49 8Pd.Suwc0
>>206
「映画愛する皆さん、反対を」秘密保護法案に高畑、宮崎監督ら呼びかけ
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/12/03/kiji/K20131203007129930.html

大丈夫。パヤオは俺たちの期待を裏切らない。


209 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/05(木) 22:39:06 ONxI/Pf20
こんばんわ。
今日は、穏やかな日のようでした。
外が見えない事務所なので、良くは分かりませんでしたが。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


210 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/05(木) 22:40:56 DPaTHfQY0
>>208墓所の封印のナウシカのように狂った事を叫んで破壊衝動に駆られればいいのに


211 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/05(木) 22:41:39 1RkGvehs0
>>202
自分らなら、そういうコトができるような法律を制定するから、極悪非道___の自民党ならさらに上を行く
人民弾圧法を制定するはず____!!!


212 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/05(木) 22:44:13 Q8gX3SVc0
>>209
まぞたんお帰り
疲れたなら甘い飲み物でもどうぞ


つ甘


213 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/05(木) 22:45:11 ONxI/Pf20
>>212
断じて嫌です。もう。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´Д`)___ google・・・!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


214 : 74 ◆XJY.OPJzb2 :2013/12/05(木) 22:46:41 ww0BICDg0
システム部の先輩たちにとって三菱とパナソニックは特別な存在でした・・・(遠い目


215 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/05(木) 22:49:59 4xFdCrQs0
>>213
寒かったでしょう
温かい飲み物用意しますね

つ「甘酒」


216 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/05(木) 22:51:15 N88RB/R.0
>>208
製作中の映画の脚本を公開されても文句はつけないとw


217 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/05(木) 22:53:16 ONxI/Pf20
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
      __
     ミ__|  ドガッ
   震   //
  (*´Д`)/   川  ゴスッ
 と    つ==| |    ボコッ
   Y /ノ.    |__|     
    / )    <  >__Λ∩   ゲシッ
  _/し' //. V`Д´)/     グチャッ
 (_フ彡        /  ←>>215


218 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/05(木) 22:56:55 DPaTHfQY0
韓国も中国のまねして防空識別圏をこちら側に張り出すそうだよ。ビックローブのニュースに出てる。


219 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/05(木) 23:00:05 Q8gX3SVc0
>>218
またコピーか


220 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/05(木) 23:01:07 Z3KGYZwQ0
マゾたん普段この時間寝てんだからさっさと寝ろよ


221 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/05(木) 23:36:25 mwhF.va60
「アルマゲドン オブ ザ デッド」視聴完了

俺の90分返せ


222 : 名無し休業中 ◆WbyeLLowVQ :2013/12/05(木) 23:38:45 vbq7FU8w0
>>221
じゃあ、シックス・ストリング・サムライあたりでお口直しを。


223 : ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug :2013/12/05(木) 23:39:52 13g0nRHU0
>>209
就職 おめでとうございます
今後 景気も良くなるでしょうから 給与も アップが見込めると思います
がんばって ください

艦これやってる後輩から こういう質問が

後輩「なんで海軍は大和や長門みたいなすごい戦艦作ってたのに、陸軍はチハみたいなカス戦車しかなかったんですか」
私「みんな 貧乏が 悪いんや 陸に突っ込む リソースを 海に 突っ込んだんです」

陸海軍の 仲の悪さとか そこらへんは ぼかしたで あります
まあ チハだって 作られた当時は 要求された 性能を 満たしてたわけですが・・・


224 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/05(木) 23:54:41 p14wlPtQ0
飛行機作るより戦車の方がカネかかるって教えた方が早かったんじゃねえかな?


225 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/05(木) 23:56:47 84KF7HWs0
お船は1隻だけど戦車はたくさんいるから


226 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/05(木) 23:56:54 pfp5HPxc0
機械としての規模が桁違いだからにゃー


227 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 00:01:12 4hTmRQHA0
ついでに日本は
航空機さえ飛ばせりゃどんな戦車や陣地相手でも勝てるんじゃね?と
見切ってたような
さながらノルマンディーの米軍のごとく


228 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 00:01:18 /3sLgee60
水陸両用戦艦をつくろう。


229 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 00:06:09 4hTmRQHA0
陸上戦艦を陸上駆逐艦で護衛して進む
無敵の陸上艦隊をつくろう(スコーンかじりながら


230 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 00:08:21 UxXl94Go0
戦艦にタイヤ付けようず


231 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 00:14:03 eM4Qdh4s0
>227
日本の対地攻撃機のジャンルは超貧弱だけど。

爆撃機にしても対「飛行場」がメインで陣地や硬目標を破壊するには絶望的に向かない。


232 : _。⊿゚)_ ◆Gir.NIzC1. :2013/12/06(金) 00:21:25 Y2PX5HY.0
>>231
なにせ、主活動地帯が、軟弱なので。
ふつーに叩くなら、60kgでじゅーぶん、たまーに250kgつかうべや、なんていう戦場だと、
スツーカみたいな爆撃番長もなかなか登場しにくい

(゜ω。)


233 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 00:30:38 4hTmRQHA0
>>231
あの人ら破壊目的じゃなくて、野砲と迫の中間存在のように攻撃機を見てたフシが。
たしか前線指揮官がわりと気軽に頼めて
着弾に膚接して突撃するならまあそれでもいいよな的な性能

って俺もうろ覚えで書いてる上に
そもそも硬目標どうすんだって思うけどナー
あと人力作業の限界もあったんじゃねっけ>爆弾の大きさ


234 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 00:37:30 xn0nzSSM0
海上機動戦闘航空陸戦旅団を創設すべきだったな


235 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/06(金) 00:48:07 LS2lCwvs0
>>232
軍オタ初心者時代、二式複座戦闘機屠龍の37mm対戦車砲は対地攻撃用だと思っていました。
(だいたい竿尾センセの同人誌のせい


236 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 00:55:39 eM4Qdh4s0
>233
九八式直協がそんな感じ。
ただあれは敵戦闘機がいる場所では絶対使えない。


237 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 00:58:25 zFK9lSHI0
>>236
そこで九九式襲撃機ですよ!

抜群の運動性を誇る前にもっとする事があるだろう?とか言っちゃ駄目。


238 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 01:07:23 eM4Qdh4s0
>237
重い防弾装備を満載するのに1000馬力ないんだもんなー。


239 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 01:28:04 xn0nzSSM0
>>235
俺は滝沢聖峰のせいで
二式複座戦闘機屠龍の37mm対戦車砲は対爆撃機用だと思い込んでた


240 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 01:28:33 zbzbZw.A0
>>234
きょ、強襲揚陸艦なら・・・


241 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 01:40:40 zFK9lSHI0
>>239
いやその通りだろ・・・


242 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 03:26:37 tITA/iXQ0
水飴


243 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/06(金) 05:42:44 XGbuFYdI0
お早うございます。
外気温4℃です。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


244 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/06(金) 05:50:15 XGbuFYdI0
          嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
                      ヽ l //
              震  (⌒) ―― ★ >>242 ガッ
            (    ) /|l  // | ヽ  
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)


245 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/06(金) 07:00:39 XGbuFYdI0
出勤します。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


246 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 08:47:27 LNkSCKGk0
アカヒの特定秘密保護法案に関するアンケート
ttp://www.asahi.com/topics/word/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E7%A7%98%E5%AF%86%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E6%B3%95%E6%A1%88.html?ref=com_top_keyw

「日本の安全が脅かされていると感じる」の中身が
賛成派と反対派で丸っきり違うんじゃないかと思ったw

賛成派 「国防が危うくなってきている」
反対派 「国家が国民を監視する危うい国に!」
こんな感じ?


247 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 09:03:48 LNkSCKGk0
我が党がいったい何をしたと言うのだ・・・・(涙

ttp://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/7/9/790fce95.jpg


248 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 09:15:03 /eOgUGHI0
>>237
>九九式襲撃機
陸軍が重宝するも、結局後継機が出なかったんだっけ?


249 : 非常勤職人 ◆DaL0FapeIs :2013/12/06(金) 09:31:00 X5/xuQOI0
マゾのおじにゃんは、窓のない部屋でコンベアを流れてくるケーキにイチゴをのせるお仕事か。
ヤマザキの工場でバイトしたこと有るけど、ヤマザキのラインって本当大変っすよね


250 : バーナーたん ◆UpHosyuUiU :2013/12/06(金) 09:52:27 J.ZjeGXkO
>>249
甘好きだから天職だよな。
超長期保存性で怪しいヤザマキだけど、製品を物流子会社じゃなく自配してるのは評価できる。


251 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 10:34:22 NMVDeX9I0
忍殺!イカ娘ってのが思い付いたけど、忍殺に詳しくないから書けなかった


252 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 10:35:31 MamRcVC.0
いきなりニンジャに集団撲殺されるからダメだ>忍殺!イカ娘


253 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 11:51:55 XX8O.i120
>247
我が党級の気違い馬鹿集団に政権を取らせた場合、
法律の恣意的運用に走るのではないだろうか、という懸念であろう。


254 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 12:06:17 zFK9lSHI0
>>247
【秘密保護法案】 香山リカ 「ネットで『あいつらが反対してるならいい法律だろ』と…私達はそれほど嫌われてることを考えなきゃ」★2
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386294781/-100

> 秘密保護法に反対してる人がみなキライだからきっと良い法律なんだろ、という意見を
> ネットでよく見る。反対を語れば語るほど逆効果になるくらい嫌われてるちゅうことを、
> 私を含めたいわゆるリベラル派は考えてみなきゃ。これじゃ反対会見開いてかえって
> 法案成立に貢献しただけ、ってことになる 
> 2013年12月5日 - 6:39

自覚はある模様w


255 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 12:21:49 UxXl94Go0
>>253
我が党は恣意的運用をする脳味噌も無いと声明を出すべきではないか?


256 : 名無し休業中 ◆WbyeLLowVQ :2013/12/06(金) 12:33:52 CShb5Fvc0
ごりっと規制された。面倒だから全鯖規制という事らしい。


257 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 12:36:12 9WIhYWHM0
>>248
キ−71が後継として開発されたが性能不足、廃止
ただ、同時期に組織改編で襲撃機・軍偵は
戦闘機戦隊に改組移籍されてて実質後継機は一式戦
一応は四式戦派生型か五式戦が当てられることになってた


258 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 12:50:10 zFK9lSHI0
>>257
過荷重なら250×2発積めるもんなあ。>陸軍戦闘機

二式複戦から始まる双発襲撃機の開発も継続してたしね。


259 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 14:00:48 4tChC50M0
>>231
当時中国制圧するのに必要だと思ってなかったん?
というか中国内陸に侵攻するはめになること自体軍需計画上想定外だった件?


260 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 16:12:57 6uMm20SI0
>>259
基本対ソ装備で、かつ国府軍相手にする分にはそんな高級なものは要らなかったという落ち。


261 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 16:43:37 ixxWTaSI0
無理に作らんでも99艦爆とか彗星という優秀な対地攻撃機が自国内にあるじゃないですかw
え、絶対に嫌だ?


262 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 17:41:17 6uMm20SI0
>>261
艦上機は陸上機に比べて無駄にコストがかかるから。


263 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 18:18:41 XD6gQaZY0
日の丸の翼ではまあコラムの性格上わりと褒めてるけどなー
制空権取れればあとはいいんだよオルルァみたいな感ある


264 : 本好き猫 ◆hoCa1I7DQA :2013/12/06(金) 18:26:34 myRVNnz.0
中国大陸奥地の航空基地が潰しきれんのやー。


265 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 18:48:23 W0zw17IA0
そんな奥地まで飛ぶガソリンが無いんじゃね?


266 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2013/12/06(金) 19:48:22 Ry8Yau5Y0
ついにほむほむの砂時計を手に入れたニダ。


267 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 19:48:23 eM4Qdh4s0
帝国陸軍が大陸で活動するのに必要だったのは、陸上巡洋艦(文字通りの意味で)だったんだよ!

いやわりとマジな話、自己完結した戦闘単位がないとあのクソ広い土地で作戦行動するのって辛くね?
うちの爺さん招集されてから満州→南京→本土を歩きまわってただけで戦争終わったって言ってたし。


268 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/06(金) 20:09:15 sjIxUBVI0
>>261
99艦爆、彗星、瑞雲とか愛知の航空機は高性能ですが、
艦上機である上に凝った設計なので、工数が多くコストがどうしても。
まあ彗星がSB2Cよりはマシな艦爆じゃないかと、最近は思いますが。

発動機の稼働率で優っていても、それ以外の事故損耗率がちょっとあれは…
その後にアベンジャーの後継も兼任できる、スカイレーダーが来て良かったんでしょうね。本当。


269 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 20:14:56 6uMm20SI0
>>268
サノバビッチセカンドクラス呼ばわりだもんなあ>SB2C

機械的信頼性は日本機の比ではなかったろうが。


270 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 20:42:50 u5VNh4OQ0
昨日の朝、不燃ごみの日に捨てた蛍光灯が
今日の夜、近所の家の前に置いてあるのってキモいよなぁ・・・


271 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 20:43:15 UxXl94Go0
いつものことだけど7000機も作る前にクソだって気づけよ……


272 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/06(金) 20:45:40 IsLGCOrk0
おじゃす。
とさか初のシリーズ構成アヌメ放送まで、あと14日(挨拶

296【民主党】有田芳生議員が『特定秘密保護法反対デモ参加者』は極左暴力集団の『革マル派』と『民主青年同盟』だと暴露
ttp://www.hoshusokuhou.com/archives/34658867.html
>参議院議員会館前で抗議している人たちにマイクで訴えてきました。
>歩道の近くでは「革マル派」が、その後ろでは民主青年同盟が横断幕を持っています。
>決戦の本会議は9時20分から開かれるようです。

テロリストじゃんか(w
それで「支持を!」と言われてもなぁ。
「安保デモに参加したら、彼女が出来ました」なんて時代は過ぎ去ったのだよ。


273 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 20:46:44 xMJPzBKg0
こっちにも貼っておくか
新戦隊のネタバレ画像
ttp://i.imgur.com/h07qILn.jpg
ttp://svb.2chan.net/cgi/g/src/1386321827332.jpg
ttp://svc.2chan.net/may/b/src/1386322598211.jpg
ttp://apr.2chan.net/may/b/src/1386322602978.jpg
ttp://svd.2chan.net/may/b/src/1386322585576.jpg
ttp://mar.2chan.net/cgi/g/src/1386322548477.jpg


274 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/06(金) 20:48:31 IsLGCOrk0
>>271
アレの生産打ち切られたら、カーティス潰れてまうのですわ。
海軍の「エレベーターに2機乗せられる寸法で!」と言う寸法仕様に真面目に従ったのがカーティスだけでした。
なので、「デブだから不採用」とは言えない事情があったのですよ。


275 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 20:48:35 6w9PmnPU0
>272


>「安保デモに参加したら、彼女が出来ました」なんて時代は過ぎ去ったのだよ。
反原発デモで婚活ってなバカ記事をみましたが。

つかさっさと新刊かけ。


276 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/06(金) 20:52:52 IsLGCOrk0
 SB2Cの後釜となる予定だったX−SB2Dの設計要求も大概なものだった。
・2000ポンド(約1t)爆弾積んで急降下爆撃しろ。
・自動対空銃座を付けろ。
・戦闘機をぶっちぎれる速度ね。
・そうそう、前輪式にしてね!
 見事なデブになりました。

 SB2Cの見事なアレッぷりに、アメリカ海軍も頭を悩ませたのか、TBFアヴェンジャーを急降下爆撃機化した試作機を作っていたりする。


277 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 20:53:22 u5VNh4OQ0
>>272
これで年収1億円プレイヤーの仲間入りですね


278 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/06(金) 20:54:36 IsLGCOrk0
>>275
・年末に「湯けむり世界大戦ねくすと」新刊出るよ!
・冬の聖地で「湯けむり艦これ、ソロモンの秘湯」が載った同人誌出るよ。


279 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 20:58:08 eM4Qdh4s0
日本語だとヘルダイバーにマグネシウム使ってるってページが引っかかるんだけど
このページ見ると基本構造はアルミ系でマグネシウム使ってるのはホイールだけっぽい。
ttp://legendsintheirowntime.com/SB2C/SB2C_IA_4507_DA.html


280 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 20:58:46 zZs8QIZM0
ナージャでしこるわ


281 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 21:04:38 LNkSCKGk0
>>256
俺も規制中。
●持ってるのに全然納得行かない。

だが、部屋の片付けは随分と捗った。


282 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/06(金) 21:05:59 IsLGCOrk0
>>277
世の中そんなに甘くないですよ。


283 : バーナーたん ◆UpHosyuUiU :2013/12/06(金) 21:07:15 J.ZjeGXkO
甘ーはケーキ作りが忙しそうだぬ。


284 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 21:11:41 u5VNh4OQ0
>>282
ザンネンです。
とりあえず12月20日深夜は全裸で正座して見させていただきます。


285 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/06(金) 21:14:06 y10KG/HM0
>>278
次は湯煙アルペジオですね\xAD遙筺\xCA ゚∀゚  )


286 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 21:15:50 LNkSCKGk0
「撮影開始前に観客の評判を見てみよう」という魂胆かしら。

ttp://shingeki-forester.net/


287 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 21:16:45 ixxWTaSI0
>>276
ソードフィッシュ「急降下できる艦攻が欲しいなら呼んでくれれば良いのに」


288 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 21:20:19 iNPTDLCI0
規制されると生活が規則正しくなるな。12時前に寝るようになったし。
規制前は2時近くまで起きてた。それはそうとビッグローブの検索ランク
に秘密保護法案がぜんぜんランクインしないな。マスゴミが煽っても国民
の意識なんかこんなもの。


289 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 21:20:26 eM4Qdh4s0
>287
太平洋で出したら接敵即壊滅すぎる。


290 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/06(金) 21:20:39 IsLGCOrk0
 ところで「なろう」系の小説投稿サイトをよく読んでる人に尋ねたいのですが。

 ウリが投稿しても良いんかいね?

 と言うのも、今までとは毛色の違うジャンルの作品を書きたくてですね。
 某既存出版社の編集さんに話をしたら
「『なろう』でヒットしたら考える」
 と脳みその無い回答されて。
 架空戦記作家というカラーが付いた自分が別ジャンルの物を出すのは、出版社にも一種の冒険なんだそうで。
 で、「なろう」のヒット数という保健が欲しいと。

 でも、あそこは素人さんの投稿サイトでしょ?
 一応が三つぐらい付くけとプロのウリが書いても良いのかな?
 無論、その時は商業用ペンネームで名乗りを上げるつもり。


291 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 21:21:54 eM4Qdh4s0
>290
なろうで普通に連載してるプロ作家(つか今アニメ放映中)いるし問題ないんでは?
あそこの規約さえ守れば。


292 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 21:22:08 1fbDurhA0
後々炎上する事になると思うの。


293 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/06(金) 21:23:36 IsLGCOrk0
内閣不信任案を否決=衆院
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131206-00000173-jij-pol
>衆院は6日夜の本会議で、安倍内閣不信任決議案を与党などの反対多数で否決した。 

次は牛歩戦術かな。


294 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/06(金) 21:25:44 PvWMF7fU0
>>292
 そこが不安なんですよね。
 最初からコメント欄閉鎖とか出来ないんですかね。

 実はまだ一度も「なろう」系を覗いたことは無いのです。


295 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 21:27:01 iNPTDLCI0
>>258どこの国でも軽爆とか襲撃機の仕事は戦闘機がやるようになったからな。
日本は戦闘機の馬力が少なめなのでそういう役割分担は他国よりもかなり遅く
なったが。


296 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 21:29:23 87Kr9HLI0
>>290
なろうからプロになった人もそのまま作品をおいてたり外伝を新規に掲載とかしてますし、
別にいいんじゃないですか?>プロの投稿
ついでに小説紹介で完結してます・毎日1話ずつうp、とか書いてあればアクセス数もアップして、
日韓ランキングぐらいなすぐに上位にランクインしますお。


297 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/06(金) 21:30:27 sjIxUBVI0
>>269>>271
四桁に登る改修を経ても欠点は解消されず、
それでもドーントレスよりはペイロードが大きく、まだ高速なことから…と。
まさに戦時でなければ量産されなかった艦爆でしょうね。

>>294
まあコメントを受信せずに評価を判断することも出来ないので、
そこは難しく…というか先輩の剛毛が生えた心臓なら、炎上程度は何とでもなるのでは?
PNを変えて、ですがでも口外せずに書き始めるのが一番かもしれませんが。


298 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 21:31:02 Tz3PFZoU0
>>290
あそこプロが気晴らしで投稿してた例がそれなり有った様な。
客層がアレだからあまりお薦めしませんw


299 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 21:35:29 eM4Qdh4s0
>295
つか、九九式襲撃機の仕様見るとこいつの用途を日本戦闘機でやるには
半分別機体になるような大改修必須だよなあと。


300 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 21:36:20 9v27aPp20
>>251
古事記に記されたイカめいて、平らに撲殺されたイカ娘の姿。
おお、何たるサツバツ的光景であろうか!? ブッダ! おお、ブッダ!
あなたは寝ているのですか!?


301 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/06(金) 21:36:39 IsLGCOrk0
>>296
>小説紹介で完結してます・毎日1話ずつうp、
 無理だぁー。
 本業(アヌメ)と副業(小説)の合間に書くし。
 早くて、毎月新書版1冊分(いつもの新刊程度)が限界だなぁ。それも誤字脱字すっ飛ばしで。

>>298
 あそこがどういうところか知りませんが。
 コメント投稿者へコメント返ししないと「無視された!」とか、アドバイスや口出しを無視すると火病られるとか。
 そのうち「真の原作者」が降臨して、「俺の脳みそからアイデア奪ったな! 謝罪と賠償と(ry」とかとか。
 そーゆー、「迷惑な読者」が多いと嫌だなぁ……と、思っていたり。


302 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 21:36:59 Tz3PFZoU0
先輩の様な文章でお金を稼いでる人がテキストをなろうユーザーにさらす。
ってのはかなりリスキーな様な。

あそこ他人の著作をコピペして自作でござい!ってのがわらわら居ますから。
なろう 盗作でググって盗作wiki観てから判断してもよろしいのでは?


303 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 21:37:23 UxXl94Go0
まずはサイトに「味噌県民お断り」って書いてないことを確認しなきゃ


304 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 21:41:00 iNPTDLCI0
ん?秘密保護法案可決は2日伸ばすんじゃなかったのか?それともあれはマスコミがしてもらいたい願望を
事実であるかのように現実逃避してしゃべってたのか?


305 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/06(金) 21:42:22 IsLGCOrk0
>>302
>あそこ他人の著作をコピペして自作でござい!

ウリの文体と知識量そのままに続巻書けるならやってみやがれ と思ってみたり。

>なろう 盗作

某レーベルの新人賞応募作の下読みをしたとき。
17歳にしては文章がこなれすぎているんで、萌えシチュエーションの文章を打ち込んで検索したら……
創作小説を連載している個人サイトにぶち当たったことがあります(応募者とは性別も年齢も違う)。
で、評価シートに「ガイシュツ」と書き、編集部宛に詳細を書いた別紙を付けて出版社へ送り返した。


306 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/06(金) 21:42:39 HwM05r9Y0
>>289
「帝国大海戦」と言う架空戦記ではソードフィッシュが太平洋海戦で「ペンシルヴァニア」沈めてる…
さすがに1943年あたりだとバラクーダとかに変更になってたりもしますが…

>>290
別にプロの人が書いてはいけないという規則はないので…良いんではないかと思います。


307 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/06(金) 21:45:05 IsLGCOrk0
>>304
>国会会期延長

安全策じゃないですかね。
延長戦に入った後、ブルペンへ3人ぐらい投手を送り込み「18回までやるで」と相手へ告げるようなものかと。


308 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 21:46:55 iNPTDLCI0
架空戦記の題名も馬鹿っぽいのがあったよな。帝国大海鮮とか孔明の艦隊とかああいうの誰が買うんだろと
思ってたわ。信長の軍がヤマトタケルの軍に負けるとかさ。


309 : 名無し休業中 ◆WbyeLLowVQ :2013/12/06(金) 21:48:28 CShb5Fvc0
>>281
職場の年賀状住所録の再作成が進みました。
筆まめがグダグダすぎて、宛名職人でGo。
コンバートしても前のがダメすぎて、一から
入力しなおし190件。


310 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 21:50:09 n.VHrs8A0
なぁに 戦国の長嶋巨人軍に比べれば可愛い物さ。


311 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 21:51:46 hbmCvAwk0
>>287
零観に虐殺される姿が目に浮かぶの


312 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 21:53:08 SojIdR8k0
>>287
流星がいるので


313 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 21:54:25 ieDiQOZE0
>305
世にパクリのネタは尽きまじ。
ttp://otakei.otakuma.net/archives/2013120201.html

なぜ人はパクリとわからない程度に改変出来ないのか。


314 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/06(金) 21:55:31 IsLGCOrk0
>>308
大和が空を飛んだり、ドリル戦艦が出てくるのが架空戦記ですので。

ゲッター艦隊 なんてのもあったなぁ…


315 : 名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g :2013/12/06(金) 21:56:01 V5OJHhXA0
>>310
戦国の長嶋巨神兵

と空目したw


316 : 歯ミングバード@タコ仕様 ◆Bco2dRx9Vs :2013/12/06(金) 21:56:30 fl/csLI60
         -ーー- 、
      /::,;z====s;:::ヽ    
      ,':::N:::::::i´::::::i::::::::::::',  
     l:::::l'|::::::人:::::/ヽ::::::::|    永田町てくそ寒いのに
.   ,rー|::::瓜イ l  l l::::::人_ノ)  大騒ぎしてる連中の
  ノY/:::/:::::l::ゝ  ワ/ ̄ ̄ ̄ ̄/ 狂いっぷりが楽しい夕べ
  ⌒ヒ:::゚/::l::o:/:⌒>/ WIN8.1 /⌒> 
    ヽ:|::゚!_゚:。ゝ゚。_/____/ ⌒" 
.     V ヽノ


317 : 名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g :2013/12/06(金) 21:56:39 V5OJHhXA0
>>314
龍神の艦隊、ブコフで見つけたんですが一巻だけなくて……w


318 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 21:57:18 eM4Qdh4s0
ぶっちゃけた話、なろう読者層って架空戦記作家を「プロの小説家と認識していない」節もあったり。
まあなろうに限らんけれども。


319 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/06(金) 21:57:24 y10KG/HM0
>>308
帝国大海戦はわりとまともな架空戦記でした。

コミック版が3巻ほど出ましたが、そんじょそこらの戦記物のコミックの中ではちゃんと編集部からの
考証がされてて、原作の「地中海大包囲網」のジャン・バールの挿絵が戦後の箱型艦橋の
ジャン・バールだったのがコミックでは原設計の塔型艦橋に治されてて好印象でした。

架空戦記をちゃんと時代考証して作画したもので、あれを超える物は滝沢聖峰さんか上田信先生の
手がけた奴しかないんじゃないかな


320 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 21:58:26 hbmCvAwk0
>>305
たまにそこそこおもしろい、オリジナリティある作品もあったりしますけどね>なろう
まあ、贔屓目に見て8割は酷くて、1割8分はつまらんですわ


321 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/06(金) 21:59:40 sjIxUBVI0
>>302
本当に昔に書いた文章を、何故か赤の他人に丸ごとコピペされ、
怒るというより唖然とした覚えがありましたねえ。
こんな未熟で下手くそな文体をパクっても、ご利益なんぞありゃせんぞとw


322 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 22:00:32 hbmCvAwk0
>>316
彼らは頭の善良回路で正義を燃やしてカロリーを生み出せるので、寒さとかへっちゃらなんですよ___


323 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 22:01:26 27VV6PGA0
>>254
実際、ゲル公の“テロ”発言で多少は追い風が吹くかと思われた直後、公聴会粉砕デモと称する連中が大暴れ
したおかげで、一般人はみなドン引きしたわけだから、おたくらの活動は政府の後押しにしかなってないだろうなぁ。

>>304>>307
野党がよほどの奇策を弄して最決を阻止しない限り、今晩中に可決するつもりらしいっすね。
まぁ、来週まで採決が延びると、それだけマスゴミの反特定秘密保護法キャンペーンも続くので、面倒ですしね。


324 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 22:01:56 hbmCvAwk0
>>321
おれ、友人のHPのBBSで書いた小ネタを2ちゃんの創作スレに、まるごとコピペされたことが有るw


325 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/06(金) 22:02:56 IsLGCOrk0
>>318
 おそらく、彼らの言うプロの小説家ってのはラノベ作家(キャラクター小説家)なんでしょう。
 司馬センセや池波センセもプロの作家じゃ無いんでしょうね。

 架空戦記はラノベの対極にあるような小説です。
 人間のキャラ立ちより兵器のキャラ立ちが優先され、一種様式美のテンプレにはめ込まないと「戦記」にならないんですから。
 ウリの架空戦記が出た時
「こんなの架空戦記じゃないやい!」
 と言われたのは、その様式美をはみ出し、キャラクター小説寄りにしているためですけぇ。


326 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 22:04:38 SojIdR8k0
>>323
一応奇策として内閣不信任案出したがアレでは不足なのか、
だとすると何で出したんだろう


327 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 22:06:02 hbmCvAwk0
>>325
なろうで掲載されてる架空戦記の大部分に「船魂」が出てくる理由がわかった気がする
あれ、兵器に簡単にキャラ付けできるからなんですな


328 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/06(金) 22:06:18 y10KG/HM0
>>325
> ウリの架空戦記が出た時
うちの地元のワンダーグーでは、鳥坂さんの本がラノベコーナーの中に鎮座していました…

アクセルワールドや魔王勇者と一緒に大和撫子紫電改がタワーになっていました。


329 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 22:09:31 27VV6PGA0
さすが我が党や、期待を裏切らない!


防空圏の即時撤回要求=中国非難決議を採択−衆院
tp://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2013120600064

> 衆院は6日午後の本会議で、中国が沖縄・尖閣諸島を含む東シナ海上空に防空識別圏を設定したことを
>「わが国の領土主権への重大な侵害行為と断じざるを得ず、到底容認できない」と非難するとともに、即時
>撤回を求めた決議を全会一致で採択した。

> 民主党は、同党が提出した森雅子内閣府特命担当相の不信任決議案の採決が後回しになったことに反発し、
>本会議を欠席した。


330 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/06(金) 22:10:21 IsLGCOrk0
>>326
支持者や後援者へ「最大限の抵抗をして見せた」と示すためのアリバイ証明でしょう。
まぁ、これ自体はウリは悪いことだとは思ってませんよ。
野党は、与党の足を引っ張るのが仕事ですから。

仕事をしていないってのは、こう言うこと↓を言うんです。
【中国防空圏の即時撤回求める決議、衆院が採択】
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131206-00000652-yom-pol
>衆院は6日午後の本会議で、中国の防空識別圏設定に抗議し、即時撤回を求める決議を採択した。
>防空識別圏に尖閣諸島(沖縄県石垣市)上空が含まれているため、
>「我が国の領土主権への重大な侵害行為と断じざるを得ず、到底容認できない」
>と中国を批判する内容。
>民主党は本会議に欠席した。

>>民主党は本会議に欠席した。
>>民主党は本会議に欠席した。

もうね、分かり易すぎて馬鹿かアホかと(ry
もう少し上手く立ち回りやがれ。小説のネタにもなりゃしねぇ。


331 : 歯ミングバード@タコ仕様 ◆Bco2dRx9Vs :2013/12/06(金) 22:11:25 mFJuskbU0
         -ーー- 、
      /::,;z====s;:::ヽ    
      ,':::N:::::::i´::::::i::::::::::::',  叩いても叩いても反対運動
     l:::::l'|::::::人:::::/ヽ::::::::|    盛り上がらず、じっと紙面を見る
.   ,rー|::::瓜イ l  l l::::::人_ノ) 
  ノY/:::/:::::l::ゝ  ワ/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ⌒ヒ:::゚/::l::o:/:⌒>/ WIN8.1 /⌒> 
    ヽ:|::゚!_゚:。ゝ゚。_/____/ ⌒" 
.     V ヽノ


332 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 22:12:29 eM4Qdh4s0
>325
キャラクターに重点が置かれてるという意味では
キャラ物ライトノベルと兵器に重点を置いた架空戦記似たようなものな気が。

「兵器をキャラクターとして受容する」回路が形成されている読者層以外に対しては
擬人化とかスキンに凝らないと難しいだけで。

変換メソッドは似たようなものを使えるんですがね。
普段はぶーたれる(整備が面倒)だけど、しっかり手をかけてやる(スキンシップ)と
見事な結果(カタログスペックの発揮)を出すツンデレ互換彗星、とかいう感じで。


333 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/06(金) 22:13:10 IsLGCOrk0
久々にケコーンした。

     、、、、
     、、、、
   ,.'"* ・ ・
  ,:.' ;;; ;;;;ク⑪ク
〃; ,;:'U:::: 〃〃、
 ; ;',;; ,;;;; ,;,;;>>329 
 し`U~U"U~U´


334 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/06(金) 22:13:34 y10KG/HM0
「帝国大海戦」はもうちょっと続いていたらイギリスとイタリアに背中を押されたトルコと
アメリカとフランスから支援を受けたギリシャが海戦をしていたというから続けてほしかった。

ゲーベンvsキルキスとレムノス


335 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 22:14:30 n.VHrs8A0
これが僕らのみんす党の本気ニダw
アカハタソースだけど。

ttps://twitter.com/akahataseiji/status/408930812243873792
【速報】民主党は、中川国家安保特委員長問責決議の採決終了後、秘密保護法案の採決を退席・棄権するとの情報あり(J)


336 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/06(金) 22:17:23 IsLGCOrk0
>>327
 ええ、ある意味で「想像力が貧相」なんでしょう。
 むしろ、扶桑の前鐘楼を見てハァハァ出来る架空戦記読者の方が想像力豊かなのかも知れませんが。

>>332
 ビジュアル的に美少女じゃないとアカンのでしょう。
 インチ規格のボルトとメートル規格のナットをイケメン化し、ボルトに攻められて涙するナットを想像してハァハァする貴腐人と同じですよ。


337 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 22:19:02 n.VHrs8A0
共産やミンスと騒いでる人達にとっては本当は改正生活保護法と生活困窮者自立支援法
の成立のほうがよっぽど悪夢って気もするけどいいのかな。


338 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 22:21:28 u5VNh4OQ0
>>335
さっき民主党議員がTVに出てたのはそういうことなのね


339 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/06(金) 22:22:27 IsLGCOrk0
「バイデン副大統領の説明を習主席がピシャリ!」=海外メディアは米中会談をどう伝えたか―中国メディア
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131206-00000028-rcdc-cn&;pos=2

習近平は、オバマとの対談の仕返しをしたつもりなのかな。
つーかねぇ、バイデンは置物の副大統領とは違うんだがなぁ……
アフガンやイラクでの無人機攻撃のGOサインを、オバマンから一任されてる「戦う副大統領」なんだが。
分かってるのかね?


340 : 舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw :2013/12/06(金) 22:23:02 EB5HIOLw0
>>337
弱者切り捨て政策の方が票を集めることができると思っていたりしてなー。

一般人ドン引きやで(・_・;)


341 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 22:23:58 9VGUFTNI0
>扶桑の前鐘楼を見てハァハァ出来る
ですがで扶桑委員会に遭遇するまでは
単にかっこ悪い艦橋ぐらいにしか思ってなかったw


342 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/06(金) 22:25:01 IsLGCOrk0
>>337
ナマポや低所得者が困る

不満が募る

いま必要なのは交代政権!

ウチらの支持率アップ!

こう言う図式を考えているのでは?


343 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 22:28:16 ixxWTaSI0
>>341
駄目な所が良いんじゃないか! という答えにSAN値ダダ下がり状態で辿り着いたんですねw


344 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 22:28:19 eM4Qdh4s0
>336
腐海の住人もしくは混沌大系の面々がやってるのは
「イケメン同士というスキンを付加することであらゆる存在・概念を攻め受けの関係性に持ち込む」
変換処理ですな。
このメソッドで百合も互換できるから実にたいしたもので。

どのような読者層を想定するかでなろうでの反応も変わってくるとは思いますが、
連載されるなら楽しみにしてます。


345 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 22:29:23 n.VHrs8A0
>>340
>>342
まさに弱者を食い物にするとは許すまじって…あれ?
かって国民の生活が第一って政党があったような__


346 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/06(金) 22:29:44 IsLGCOrk0
中国の珠算も無形文化遺産に 日本型「ひし形5つ珠」“逆輸入”の可能性も
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131206-00000549-san-cn&;pos=2
>中国国営新華社通信によると、アゼルバイジャンで4日開かれた国連教育科学文化機関(ユネスコ)の
>政府間委員会は、中国の珠算を無形文化遺産に登録することを決めた。

おめでとうございます。

>そろばんの由来は諸説ある。中国では三国時代の武将、関羽が発明したとの民間伝承もあるが、
>吉田顧問は「確実にそろばんが存在していたと断定できるのは14世紀だ」と話している。

11世紀頃に、日本にも書物(※)だけは伝わっていたと、どこかで読んだ気がする。

※:7つ玉の算盤かどうかは知らない。


347 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 22:29:59 eM4Qdh4s0
>343
「熱い薄い弾薬が少ない」ライフルマンが日本語環境におけるバトルメックのアイドル化しているのと似たような物、
つーと扶桑教徒とライフルマン教徒の双方に撃たれるのかしらん。


348 : 名無し☆修行者 ◆baysTarsVE :2013/12/06(金) 22:34:16 /0XjwHdg0
昨日壱岐から帰って来ました。黒崎砲台跡はでかい(小並感)
船中で「ビブリア古書堂の事件手帖」読了しましたが、ヒロインに剛力キャスティング考えた奴は死んだ方が良い(小並感)

>>347
最近ではその役は那珂ちゃんがダッシュしつつありますなぁ…


349 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 22:35:30 u5VNh4OQ0
>>342
左翼って困っている人を助けることで儲けますからねぇ


350 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 22:35:59 ixxWTaSI0
>>347
ライフルマンと扶桑は同じではないとライフルマンフリークとしては言いたいです。
何故なら扶桑は使ってみても駄目な子だが、ライフルマンは実際に使うと意外に頑丈で頑張れるメックだからだ。


351 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/06(金) 22:36:43 IsLGCOrk0
とりあえず、たばこ税の増税が回避されて\(^O^)/万歳である。

>>344
>どのような読者層
 大ちゃんの「皇国の守護者」とか「信長新記」を読んで喜ぶ層ですかね。
 あとは、ジェームス三木脚本大河ドラマ(「独眼竜政宗」とか「葵徳川三代」とか)を観て
「やっぱ大河はこれだよ! これ!」
 と言うような層。


352 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 22:37:28 6uMm20SI0
>>299
せめて機関砲は20mmにしろと小一時間…


353 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 22:39:29 UxXl94Go0
>>351
大衆向けやね(ニッコリ)


354 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 22:40:05 .Czbg0H.0
なろうの怪人 加知 悪造
この人はいったい…


355 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 22:40:51 VMwbfTGI0
タバコは2千円くらいでいいと思う
割とマジで
それでも買うでしょ


356 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 22:40:55 wkH9E38Y0
>>337
元共産党徳島県議、生活保護の詐欺容疑で逮捕
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130126/crm13012613410009-n1.htm
>>340
反体制活動に使える”兵器としての弱者”がほしいだけだからなw
それが”戦争被害者”だったり、”格差社会の被害者”だったりww
当事者が少なくなって、利用価値が乏しくなったヒロシマを放棄してフクシマを新たな聖地にしようとして失敗したり(選挙結果的な意味で)
キモ杉ます。


357 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/06(金) 22:43:55 IsLGCOrk0
>>348
>最近ではその役は那珂ちゃんが
ああ、川内型48番艦ですね。


 とある新作アヌメに「知恵貸せ」と呼ばれた時のこと。
 まぁー、とある戦国アヌメだったのですが。
「リアリティを追求したい」
と言うので、
「『牢人』と言われた手槍一本のフリーター侍でも名のある者は、槍持ち、馬の口取り、中間の3人は随行していた」
とか
「ファンタジー世界じゃあるまいし、普段から甲冑着てるわけ無いだろJK(意訳」
とか
「『戦は嫌じゃ』なんて、あの時代の姫さんが言うわけないでしょ」
とか言ったら……

 予想通り、次からお呼びがかからなかった(w


358 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/06(金) 22:44:33 y10KG/HM0
>>355
ピースが一箱1000円までなら許せる。
月に一箱くらいしか買わないし


359 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 22:45:11 XX8O.i120
>351
そういやJTが無煙電子煙草を出すとか出さないとかいう話があったのを思い出した。


360 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 22:45:51 pEtK6lgI0
さっき歩きタバコしながら歩きスマホしてるオサンが居たけど器用なもんだなぁと思ったw


361 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 22:45:52 UxXl94Go0
昔は500円だった戦車プラモが今では1200円みたいなノリで値段上げるのやめろよ


362 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 22:46:44 eM4Qdh4s0
>350
悪目立ちするキャラクター性(実情はともかく)に関してでして、
スペック的な共通項で選ぶなら扶桑姉妹はバンシー3E的なものかなあと。
格闘距離なら強いよ(棒


>352
翼内搭載可能な航空用20mmは陸軍の場合ホ-5が出るまでろくなのがないので、
1939年初飛行の九九式襲撃機はどうしようもないかと。


363 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 22:47:56 .Czbg0H.0
>>357
創作に必要なのはリアリティではないリアル感だ!!!!1111!(素人並感)


364 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/06(金) 22:48:12 IsLGCOrk0
>>361
 抱き合わせ商法ですね!

「長門のプラモは、ギアリング級二箱と一緒に買ってください」
「金剛型は4隻セットで無いと売りません」
「連装砲塔だけ抜き取るのは窃盗です」


365 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/06(金) 22:49:26 4t.Xzh/Y0
なろうでまだ継続して読んでるのは今や異世界食堂だけになってしまいましたわwww
島戦争は止まって4ヶ月以上経つし・・・

とさか先輩がなろうで書くならバレないようにこっそり始めてみてはどうでしょうか。
あそこ誤字脱字にうざい連中のすくつなので実にウザいですよ。


366 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 22:50:25 XX8O.i120
>357
そういや戦国武将だと基本的に戦闘時は兜被るために月代でてっぺんハゲ状態、
というのはウケが悪いだろうなーとはおもた。


367 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 22:50:26 xn0nzSSM0
【環球時報】「日本の国産ステルス試験機(ATD-X)は中国のJ-31戦闘機に酷似、パクリ疑惑が浮上」[12/06]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386322249/

見当違いとは言え
中華にパクリ言われる時代が来るとは・・・・世も末だ


368 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/06(金) 22:50:38 IsLGCOrk0
>>363
 だったら、リアリズムとかリアリティなんて言わなきゃいいんですよ(w
「風味」と言えば良いんです。

 もともと本業が忙しい時期だったので、とっとと抜けるつもりであえて言ったところもあったりする。


369 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 22:50:50 eM4Qdh4s0
>351
「彷徨えるオトラント公爵伝」読んでる連中ならわりあい素直に対応できそうですね。
楽しみにしております。


370 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 22:51:38 hbmCvAwk0
>>351
実に大衆的ですね(某
なろうで、好んで船魂が出ない架空戦記を探す、僕様ちゃん並に大衆的です


371 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/06(金) 22:52:28 sjIxUBVI0
>>324
何処でも大なり小なりあることですかあ、
まあもっと上手い人のを模倣すればねえってw

>>352
陸さんも99式系列の20mmが何とかならないか、かなり試行錯誤はしたそうです。
しかし当時の造兵廠の能力、粗鋼生産量などから、当面は無理ってお手上げだそうで。
四式戦で高く評価された要素の一つって、対地攻撃力が大きいってのがありましたね。


372 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 22:52:51 n.VHrs8A0
>>335
自分ではって置いてなんだがマジで我が党やりやがった。

赤旗政治記者 @akahataseiji 1分
ttps://twitter.com/akahataseiji/status/408951964039266305
【速報】参院本会議で、秘密保護法案の討論・採決を前に、民主党に加え、みんな、維新両党も退席した。

問責出した意味ねーと言うかこれじゃ反対→問責→退席じゃ総すかん食らうだけだろ…
さすが我が党味方はいらないとかしびれるなー。___


373 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/06(金) 22:54:04 IsLGCOrk0
>>366
 真面目にやったら時代劇なんて出来ませんよ。
 既婚女性はみんなお歯黒とか、のっぺりしたお亀顔が美人だったとか、信玄や謙信は人身売買に熱心だったとか、キシリタンが寺焼いてヒャッハー! していたとか。


374 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/06(金) 22:55:01 y10KG/HM0
>>365
こことかどうでしょう

謙虚、堅実をモットーに生きております!
ttp://ncode.syosetu.com/n4029bs/

>小学校お受験を控えたある日の事。私はここが前世に愛読していた少女マンガ『君は僕のdolce』の世界で、
>私はその中の登場人物になっている事に気が付いた。 私に割り当てられた役は、庶民である主人公を
>いじめ倒し、主人公と恋に落ちる通称皇帝と呼ばれる御曹司との仲を引き裂く、典型的な悪役お嬢様、
>吉祥院麗華だった。 物語の最後で、麗華は皇帝から報復され家ごと破滅させられる。悪役は消え、
>主人公達は苦難を乗り越えて結ばれる。めでたしめでたし。

>前世はド庶民。現世はお金持ちの家の悪役お嬢様。ジャンクフードの味が忘れられず、こっそり家を抜け出して、
>ポテチ買いに行ってます。


375 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/06(金) 22:55:55 IsLGCOrk0
>>372
 ホーム球場での優勝胴上げを見たくないから試合放棄するんですよ。


376 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 22:57:09 SojIdR8k0
>>374
読んでるけど長いばっかしで駄作だと思うぞ。
毎日更新するのは良い事だけど


377 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 22:58:15 hbmCvAwk0
>>373
義の人謙信さんの領地の税制度「年貢の他に青苧を『布にして』納めろ」って鬼畜なシステムとかも、知らない人多いですわな
そして、それに対抗してた北条家の年貢は四公六民という、脅威の低税率だったことも


378 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/06(金) 22:58:49 sjIxUBVI0
>>372
最早皆無に限りなく近い返り咲きの可能性を、
更に小さくしてでも席を蹴るとは、ある意味では勇気のある行動ですなあ_

>>373
そのあたりは従軍経験者が監督をやった戦争映画が、
イデオロギーとか無いはずなのに、いやが上でも反戦映画になるってのに近い気が。
「二百三高地」を国粋的との批判が昔あったと聞いて、驚いた覚えがありますわ。
初めてDVDで見た後、余りの悲惨さにしばらく表情が動きませんでしたねえ。


379 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 22:58:52 XX8O.i120
>373
ヒャッハーとかはまあそういうものだし・・・と思ってみればいいけども
確かに今の感覚で見るとお歯黒はキッツイですわな。女優さんとしても。

あ、そういや来年の黒官は原作の出来がボミョーという話を小耳にはさんだニダ
実際に読んでは無いけど今から不安ではある。


380 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 22:59:18 .Czbg0H.0
よし詰んでる転生記だな


381 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 23:00:20 c79An63Y0
時代はボカロ小説らしいので、一歩先に進んで琵琶と初音ミクで織りなす「ボカロ軍記もの」をやればいい。


382 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 23:00:38 hbmCvAwk0
>>378
「明治天皇と日露大戦争」を戦争賛美だ!って批判してた田中芳樹ファンのブログがあったことを思い出した>反戦映画
おらは茶を吹き出したよ


383 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 23:01:24 hbmCvAwk0
>>381
髪をそって、全身にお経を書き込んだミクが脳裏に浮かんだ件


384 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 23:02:18 DrZP.rto0
>381
歌が敵軍の戦意を喪失させるんです?


385 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/06(金) 23:04:19 6qAF9WvA0
>>373
祖母者の時代でさえ、戦線の茨城はお歯黒べったりたったとか曾祖父者の妹(存命)から聞きます。

村内の少女と言えば農作業で日焼けしたガングロでお歯黒。そのなかで帝都に奉公に出されて
歯は真っ白で白い肌に標準語と読み書き算数ができる美少女に祖父者は一目ぼれしたというのが
祖母者の定説でした。


386 : 372 :2013/12/06(金) 23:05:39 n.VHrs8A0
んーと採決になったら退席したはずの我が党が戻ってきた。
何がしたいのか本当にわからん。


387 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/06(金) 23:06:02 IsLGCOrk0
>>378
まー、世の中、「連合艦隊」を観て帝国海軍マンセー映画だという人もいますから。
ナレーションだけでも、身も蓋も無いほどに叩いているのになぁ(w

>>379
>来年の黒官
三木城へ押し込められた後は、禿&身障者手帳持ちになるのかなぁ?
竹中半兵衛が、黒官ジュニアを守るため、替え玉の子供を首チョンパしてノブ様へ差し出すのはちゃんと描くのかなぁ?

つーか、再来年の大河、何だアレは???


388 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/06(金) 23:07:41 IsLGCOrk0
>>386
強硬”不”採決を狙うのでは?


389 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 23:07:44 ixxWTaSI0
>>382
まあ、視点や感想は人それぞれだし。


390 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/06(金) 23:08:50 sjIxUBVI0
>>382>>387
イメージだけで憎悪を抱かれることもありますしねえ。
連合艦隊なんかナレーションもそうですし、
監督自身が一度は戦争映画が嫌になったけれど、
「子に先立たれる親の気持ちは」と、視点を変えて作った結果。

すんません、あの群青EDは小学生当時から焼き付いて離れませんでした。


391 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 23:10:11 uu/86gfw0
ボタモチ、ボタモチ食べたいナァ…

>>383-384
服むいたりマクロスなら、めぐっぽいどがええかな


392 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 23:10:53 SojIdR8k0
>>382
銀英伝やアルスラーン戦記はOKなんだろうか?

そう言えばアルスラーン戦記の家の奴隷を開放したら後で恨み事言われたって話は一寸深くて好きだったな。


393 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 23:11:46 n.VHrs8A0
>>388
法案可決後、もしかしたら我が党離党騒ぎで歯抜け状態になるんじゃなかろうか。


394 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/06(金) 23:12:43 IsLGCOrk0
>>391
つ 【凍った握り飯】


395 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 23:12:49 xn0nzSSM0
児島襄監修のアニメンタリー決断は果たして戦争賛美か?


396 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 23:13:02 9VGUFTNI0
>378
「二百三高地」
最近みたが涙がとまらんかったな。ガンダム0080を見た時と同じくらいショックだった。

これを国粋映画と批判している連中が推薦する反戦映画ってどんなんだろう。


397 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 23:13:53 myRVNnz.0
>>387
最初の3、4話くらい書き溜めで毎日更新して後は週一ペースでやるのはどないでしょ?


398 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 23:13:57 hbmCvAwk0
>>392
おkらしい>銀英伝やアルスラーン
行間を読む、というか画像から皮肉や諧謔を感じ取るのが基本的に苦手な人間なのだろうと思ったですよ
文章に書いてもらわないとわからない人だったっぽい


399 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 23:14:32 .Czbg0H.0
記名とな


400 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 23:17:18 4jUiSUkA0
>>381
21世紀後半、ミク型介護ロボが世話していたのが実は平家の落人で
主が限界集落に生まれないで済むように計らって欲しいと頼まれ
坂東武者相手にデデンデンデデンするみたいな話なら…


401 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/06(金) 23:17:48 IsLGCOrk0
>>397
んー、その「1話」の文量がヨー分からんのですよ。
ウリの執筆ペースは、週末に一章(新書版で40ページ程度)を一気に書き上げて、また週末に(ry と言うペースなので。

ラノベ原作アニメを担当するようになって、その原作(ラノベ)をザッと読んだ時
「この文量なら、フルタイム執筆できるなら三日だな」
と思ったりしました。


402 : 名無し☆修行者 ◆baysTarsVE :2013/12/06(金) 23:17:49 MeUJ2CIo0
>>375
2011年の悪夢を思い出させるのは止めてorz
竜さんに目の前で胴上げされたよりむしろ最終戦、東京ドームの兎戦の方がショックでかかったわ…
澤村の新人防御率1点台を空気読まない事で定評のある村者が2打席連続弾で粉砕し、☆2-1兎で九回裏。
怪我から復帰したばかりの石川を守備緩めに投入→案の定石川内野手痛恨のエラー→チキンハートで有名などすこいが無死満塁
→代打☆キラーの長野→代打逆転サヨナラ満塁弾

いやー、これ携帯のテキスト中継で見て思わず携帯を枕に叩き付けましたよ。
YouTubeで挙がってる、満塁弾被弾時の村者だけを撮った動画見てて哀しかったですよ
呆然としながらも走者が三塁ベースを踏んでるのかちゃんとチェックしてるのが。
会見では目前で胴上げを挙げてましたが、間違いなくあの最終戦がFA移籍を決めた止めだと思ってますわ。


403 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 23:17:58 XX8O.i120
>387
禿のちんば再現くらいはやってくれる・・・でしょう、たぶん。

再来年のに関してはまあ何というか・・・
ま た 大 河 ホ ー ム ド ラ マ か という感想以外浮かばない・・・


404 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 23:18:10 xn0nzSSM0
>>396
もちろん「きけ!わだつみの声」だろ


405 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 23:18:18 9VGUFTNI0
>392
黒歴史の映画版アルスラーン「ラジェンドラ!奴隷を解放してください!」


406 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/06(金) 23:19:03 SdxBlSTA0
今後の大河で「ガトリング砲を乱射する家老」とかやってくれない物か…


407 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 23:19:24 hbmCvAwk0
>>401
本人の好き好きです
おらが好きな架空戦記は「2000〜12000文字」の間で区切ってます
ぶっちゃけ、話の流れ的にちょうどいいとこで区切ってるだけです


408 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/06(金) 23:20:37 IG/4ngaM0
こんばんわ。今週も終わりました。
土日は休みます。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*´∀`) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
必殺、M-ブラスト!!!          、_,人/、_,人、_,人、_,人、_,人、_,人、_,人、_,人、_,人、_,人
   震             、_,人/,..;;:从;:":"::.从;:":"::.从:,:::,..;;:.从:非>>249:":"::.从:,::::.从:,:::
 ( #´Д)__、_,人/,,人/ ,:";.;:(;⌒";从:, )",;:.;:, ": :),:";.;:(;ガッ( ゚Дζヌルポー";.;:(;⌒"
.と    |||||||||||≡≡(※) ";.;:Y^;从:, Y",;:.;:, :.从Y ": :),:";.;:(Y " ⊂:"; ":と),:"; 从"バ>>250:";
 / ,ヽ \ ̄ ̄⌒Y^\Y^\,;:.;:, YY.;:, Y从"::.从;:":"::.从:,:::,"::.从;:":"::.从:,:::ガッ( ゚Дζヌルポ
(__). ヽ_)           ⌒Y^\:, Y从":.从;:":"::.从:,:::,..;;:从;:":"::.从:,:::.从;:":"::.从:,:::,..
                     ⌒Y^\⌒Y^⌒Y^⌒Y^⌒Y^⌒Y^⌒Y^⌒Y^⌒Y^


409 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 23:20:56 eM4Qdh4s0
>401
趣味〜セミプロ基準だとそれは超ハイペースなんじゃねえかなー、などと。
投稿は隔週でもいいんじゃないですかね。


410 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 23:22:01 CCiRS7m60
坂田火魯志(震え声)


411 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/06(金) 23:22:03 IsLGCOrk0
>>406
 芥子の実をガリッとかじりながら、薩摩の首狩り侍へ向けてガットリング砲を腰だめに撃つキリング女中とな。


412 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 23:22:07 9VGUFTNI0
>498
実家からメロンが届いたからおすそ分け 
嫁さんと一緒に食べろ。


413 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 23:23:13 G8YL57bc0
>>405
風の大陸とサイレントメビウスは見たけど、あっちは見なかったなあ。
そんなシーンあったんだ。


414 : 名無し☆修行者 ◆baysTarsVE :2013/12/06(金) 23:23:57 /0XjwHdg0
特定秘密法案可決ktkr

>>406
黒田官兵衛は明太子県&鳥天県諭吉市で何匹目かの土壌を狙ってますわ。
ウリの地元も縁の城があるんで、ちったぁがんばって貰わんと。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%AC%E3%83%B6%E5%B2%B3%E5%9F%8E


415 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/06(金) 23:23:58 sjIxUBVI0
>>394
カチカチに凍っとる…こがいなもの、食えるかいや…

>>396
さあ…平成版の「きけわだつみのこえ」とかじゃないですかね。
当時はそれなりと思いましたけど、今にして思えば酷い内容でした。
二百三高地は戦地だけでなく、内地の描写も秀逸でした。
乃木将軍邸宅の描写とか、ある意味で恐ろしく生々しかったですね。


416 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 23:24:06 XX8O.i120
>406
回転しないで銃口から次々と火を吹く謎ガトリングが出てくるのだろうな・・・
どうせならスペンサーカービンを腰だめで7連発すr(話が違う、話が


417 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 23:24:25 eM4Qdh4s0
ガトリングって散兵と歩兵砲が充実してきた年代以降はたいした効果はないと思ったり。

いや戦列歩兵相手なら無敵の虐殺マッスィーンですがね?


418 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 23:24:27 u5VNh4OQ0
>>408
マゾたんずっと休んでいていいんだよ・・・


419 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 23:24:50 9VGUFTNI0
>406
テレ朝の時代劇&現代政治もどき特番で越後のガドリング家老をドラマ化してたな。


420 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/06(金) 23:25:44 4t.Xzh/Y0
>>396
まずはマイルドなところから、
例えばハンバーガーヒルあたりから始めてみましょうかw


421 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 23:26:45 ixxWTaSI0
ガトリング砲の筈なのになぜかケーブルとバッテリーが見えたりして。


422 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 23:27:29 UxXl94Go0
コーヒーを一杯飲むちょっとした時間に読める程度でいいじゃん


423 : 名無し休業中 ◆WbyeLLowVQ :2013/12/06(金) 23:27:59 CShb5Fvc0
>>396
「人間の條件」とかどうですかね。自虐史観に満ち溢れた
云々とか、猛烈に批判してる人がいますが。


424 : ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug :2013/12/06(金) 23:29:11 kqWq6YzE0
どうせ 山口県なら 伊藤博文を主人公にすればいいのに>大河ドラマ


425 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/06(金) 23:29:27 E4Xv3bd20
八重の桜は澤ほまれ選手にやってもらいたかった

>>411
>薩摩の首狩り侍へ向けてガットリング砲を腰だめに撃つキリング女中とな。
まさか史実にはいませんよね?(汗
新島八重さんの前例があるからなあ‥(遠い目

>>419
ドラマ化してたんだΣ(´・ω・lll)


426 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 23:30:00 eM4Qdh4s0
>421
実は19世紀の時点で既に電動化されたモデルが存在する。


427 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/06(金) 23:30:12 4t.Xzh/Y0
もう30分程で異世界食堂の新作がうpされるので参考にしてみては?
この作者の人、毎週更新してるよなぁ、大したもんだ。


428 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/06(金) 23:30:32 IsLGCOrk0
>>417
 それが意外なことに……

 後代の機関銃と言うより「砲」に近い概念で作られていたので、
・旋回できない
・砲架に載ってるので位置が高い。
・防弾版とか付いてない
と言う構造のため、ライフル兵と正面切っての撃ち合いになると弱かったんですよ(w
 ついでに、黒色火薬だったんで、一連射もすると目の前が真っ白になって敵が見えなくなるという……
 まぁ、戦場への登場した数が少ないですし、大概は1連射で敵がビビッて逃げましたけどね。

 暴徒や蛮族相手にしか使い道が無かったというのも、さもありなんと言う残念な新兵器でした。


429 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 23:30:51 27VV6PGA0
お花畑どもの悲鳴が心地よいねぇ。


JapaneseBobtail?@JapaneseBobtayl
報道ステーションのキャスターの古館一郎「今日で民主主義が終わりました。」との発言。
#kokkai
tps://twitter.com/JapaneseBobtayl/status/408581994440704000


430 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 23:31:03 ieDiQOZE0
まぁとーさかの書いた『私の屍を超えていけ』by艦娘編もあってもいいかもしれぬ。
色んな公式があるみたいだし、その公式もかなり自由みたいだし。
救いはまったくないけどw


431 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 23:32:10 W/R/nIC20
酒のんだ勢いで寿司の折り詰め片手に彼女の家を突然尋ねたら大変なことになってしまった件・・・


432 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/06(金) 23:33:10 IG/4ngaM0
>>414
特定秘密保護法が成立…参院本会議で可決 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20131206-OYT1T01521.htm
> 安全保障にかかわる機密情報を漏らした公務員らへの罰則を強化する
> 特定秘密保護法は、6日夜の参院本会議で採決が行われ、
> 賛成多数で可決、成立した。
> これに先立ち、衆院は6日夜の本会議で、同日までの臨時国会の会期を
> 2日間延長し、8日までとすることを与党などの賛成多数で議決した。
> 民主党は衆院に安倍内閣不信任決議案を提出するなど特定秘密保護法の
> 採決に抵抗を続けたが否決された。
> 6日夜の参院本会議では、特定秘密保護法の採決に先立ち、民主党が5日に
> 提出した中川雅治国家安全保障特別委員長(自民党)の問責決議案の採決が
> 行われたが、与党の反対多数で否決された。続いて行われた同法の採決では、
> みんなの党、日本維新の会が本会議を退席した。
> (2013年12月6日23時27分 読売新聞)
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃ さて、「脛に傷持つ輩」「後ろ暗い輩」の阿鼻叫喚が
   震    楽しみです。
  (*´∀`) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)


433 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/06(金) 23:33:19 IsLGCOrk0
>>425
>史実
クリミア戦争で、ガトリング砲を肩から下げて撃ちまくったロシア兵はいたそうですよ。
12.7ミリ重機関銃を肩から下げてフルオートで撃つロシア兵がいますから、多分事実でしょう。


434 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 23:33:36 eM4Qdh4s0
>428
とーさかとーさか、ライフル兵出てる時点で散兵移行しとります。

ガトリング砲は(精度が低いが故に戦列形成せざるをえない)マスケット歩兵の密集戦列に対して
出現したものなんで、一応アレに対しては掃射と持続射撃で優位に立てるかと。


435 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/06(金) 23:33:58 sjIxUBVI0
>>420
せめて「グローリー」レベルで留めておかないと(震え声

>>428
そういえば初期の機関銃は「機関砲」扱いでしたね、オチキスもマキシムも。
後はあの時代の歩兵銃が、総じて騎兵突撃を阻止できるか。
その辺りに重点を置いているあたりが、衝撃力の阻止って大切だったんだろうなあと。
6.5mmは北欧諸国も使っていたんでしたっけ?


436 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 23:34:11 ixxWTaSI0
>>426
マジで!?
よくやろうと思ったな。


437 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/06(金) 23:34:16 4t.Xzh/Y0
>>429
奴らに都合の良いみんす主義が終了ですね、吉報ですwww


438 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 23:34:33 eM4Qdh4s0
>431
修羅場の予感?
詳しく。


439 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/06(金) 23:34:51 ErDplV4k0
>>428
>まぁ、戦場への登場した数が少ないですし、大概は1連射で敵がビビッて逃げましたけどね。
ドイツ海軍の防護巡洋艦とかには1914年くらいまで積まれてて、カヌーで押し寄せてくるサモアの海賊相手に
3.7cmガトリング砲を撃って鎮圧したとか記録が残ってますね


440 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/06(金) 23:36:35 IsLGCOrk0
>>434
うぃ。

>>435
スウェーデンとノルウェーの初期ボルトアクションがその口径ですね。
馬の頭蓋骨を貫通する最小口径だったようで。>6.5ミリ


441 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 23:37:27 eM4Qdh4s0
確か日本でも艦載ガトリング砲が接舷切り込みかけてこようとした部隊
(高低差がありすぎて降りられなかった)を掃射して大損害を与えた事例があったかと。


442 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/06(金) 23:38:39 IsLGCOrk0
>>441
宮古島海戦ですな。

>特定機密法案成立
明日のメディアの裸踊りが楽しみだったりします。


443 : 名無し☆修行者 ◆baysTarsVE :2013/12/06(金) 23:40:22 /0XjwHdg0
今日の反対集会、日比谷野外音楽堂に15,000人って主催者は言うんだが、
今調べたら収容人数3,000人強なんだが…
ttp://hibiya-kokaido.com/yaon_sisetu_guide.html
>収容人員 3,114名 (座席2,664名 立見席450名)
入りきれなかったのがこの3倍居るようには見えないし。
もうちょっと考えてから発表しろよ…


444 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 23:41:27 W/R/nIC20
>>438
酒のんでいい気になって訪ねたら知らないおじさんが出てきて話を聞くとご両親だったというね・・・
酔いが覚める瞬間ってああいうのを言うんだろうな


445 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/06(金) 23:41:58 IsLGCOrk0
>>443
その手の数字は、警視庁発表が一番信頼性があると思うのです。


446 : ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug :2013/12/06(金) 23:42:03 kqWq6YzE0
>>442
まあ 通そうと思ったら 支持率が高くて 国政選挙も数年はない 今しかない法案ですから
総理が 絶対に通すマンに なってることは 誰が見ても明らかでしたから ねえ

さて これから 「そんな悪法なんぞ知るか、俺は自由に取材して逮捕されたら法廷で戦う」 と
断固として主張する 本物の ジャーナリストが 何人出るか 楽しみであります


447 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 23:43:03 eM4Qdh4s0
>444
ああ、それは血の気が引く。


448 : 名無し☆修行者 ◆baysTarsVE :2013/12/06(金) 23:44:12 /0XjwHdg0
>>445
ですね。
最近の主催者発表は大本営も真っ青な盛りすぎで信憑性をなくすだけですわ。

あとさっきのは宮古湾海戦ですね。


449 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 23:44:57 27VV6PGA0
>>443
一人で、一般有権者5人に相当するだけの高い意識を持ったプロ市民が、3,000人ほど集まったのでしょう__


450 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/06(金) 23:45:05 4t.Xzh/Y0
ガトリング銃にモーター付けても給弾が追い付かないよなぁ。

陸自がミニガンをヘリのドアガンにするテストをしているという話はホントなんだろうか?


451 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/06(金) 23:46:58 ErDplV4k0
何でドイツ帝政海軍はあんなにガトリング砲が好きだったのか・・・
WW1の仮装巡洋艦でもガトリング砲積んでたのがあって、イギリス仮装巡洋艦相手に乱射してる

>>433
>クリミア戦争で、ガトリング砲を肩から下げて撃ちまくったロシア兵はいたそうですよ。
おそロシア(違

>>441
「回天」と装甲艦「甲鉄」でしたね。
ttp://www16.ocn.ne.jp/~amapro88/m-kaisen.jpg
ttp://blog-imgs-37.fc2.com/h/a/r/harutoki2/ha_20101201204317.jpg
ttp://www.japanusencounters.net/images/stonewall_2.jpg

鎮遠が来る前までのアジア最強艦相手に接舷切込みとか市ねる


452 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 23:47:12 T7u9eu8Q0
>>429
そうかー、民主主義が死んだのなら
治安維持法復活させても問題ないよね。


453 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/06(金) 23:47:20 IsLGCOrk0
>>446
安倍さんの前回政権時からの悲願ですしねぇ。>NSCと機密法
返り咲いた時に予想していろよと言いたいですね。
法案が国会に提出されてから慌てふためいてネガキャンやったって時既に遅しですよ。

職場近くの駅でも今さら反対署名を募ってる左巻きがいまして。

左「国家の秘密を知る権利は、我々国民は持っているんです!」
鳥「うんうん」
左「そもそも、悪事で無ければ隠す必要は無いんです!」
鳥「そうですよねー。例えば尖閣の漁船体当たりビデオとか、隠す必要無かったですよね」
左「」

笑ってしまった(w


454 : _。⊿゚)_ ◆Gir.NIzC1. :2013/12/06(金) 23:48:36 BcR.rySI0
>>446
そういう救いがたいというべきか、はたまた愛されるべき馬鹿
が今の日本にどのぐらいいるか、興味深いですね

_≡⊿≡)_


455 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/06(金) 23:48:40 sjIxUBVI0
>>440
今更かもしれませんが、当時のスウェーディッシュ・モーゼルのノウハウがあるからこそ、
狩猟用の有坂実包の製造、販売が可能なんですかねえ。スウェーデンって。

>>446
何となくこの手の案件で騒いでいる話を聞くと、
我が国で下請けどころか、親会社からさえ顧客情報が普通に漏洩し、
しかもそれが商売になっている部分があるってのも、多少納得行くなあとしか…

いえね、この前にWebメールのアドレスの一つが割れたようで、
SPAMや妙なメールが毎時数件でウンザリした覚えがありまして。
守秘義務なんて官民問わずに当たり前なのになあ…と。


456 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/06(金) 23:52:06 IsLGCOrk0
>>451
>ドイツのガトリングスキー

一応、根拠らしいのはあるんですよ。
ライフルが黒色火薬時代に、プロイセン陸軍がテストやってるんですよ。
ガトリング砲を連射した時と、同じ弾数をライフル兵で一斉射撃した時の命中精度の比較。
で、ガドリング砲が意外と命中精度が良い(でも弾代かかるけどね!)と言う結果が出てるんです。
なので、「狙ったとおりの弾幕射撃」をするなら海兵隊の一斉射撃よりガトリング砲の方が効果的だとドイツ人は判断したんじゃないでしょうか。


457 : 名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw :2013/12/06(金) 23:53:32 JJ/hjB2k0
魔弾で有名なカルカノ小銃も6,5mmだったかしら。


458 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/06(金) 23:53:49 4t.Xzh/Y0
>>455
6.5mmだとねぇ、獲物の肉が必要以上に傷まないから猟師には好評なんですお。
それに昔輸出してた有坂がまだ北欧辺りでの猟師の道具として現役という事も関係してくるので。


459 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 23:55:18 eM4Qdh4s0
>450
初期のガトリングは人力でハンドル回すがゆえに
射手のコンディションと精神状態に影響されて発射速度が安定しないのを
電動化することで一定の発射速度に保つ、という目的だったようなので
高速回転のために電動化したバルカンとはまた違うかと。


460 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 23:56:23 CCiRS7m60
ガドリングガンVSライフル
ttp://www.youtube.com/watch?v=9vbLu5zyWs4


461 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/06(金) 23:58:27 sjIxUBVI0
>>458
確か北欧に三八式歩兵銃、結構な数量で売れましたものね。南米にもですが。
後は北米にいる同期から聞きましたけど「よく当たる、軽いので便利」でもあるそうで。
というか頑丈ですねえ、明治年間の歩兵銃が今でも現役って。

確か九六式、九九式軽機関銃もカラシニコフの弾薬にチャンバリングして、
今でも元気に稼働してる個体が相当数あるとは聞きましたが。
てか30口径弾って大型動物相手でも、結構な威力だったりするんですね。

>>457
陸戦隊がイ式小銃として輸入したM1891でしたっけ?
あれは好評でしたが、その後のがアカンかったような…


462 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/06(金) 23:58:37 xMJPzBKg0
>408
甘味よー
ttp://livedoor.blogimg.jp/otonarisoku/imgs/0/6/06299ef6.jpg


463 : 名無し休業中 ◆WbyeLLowVQ :2013/12/06(金) 23:59:05 CShb5Fvc0
えーバルカンは回転上がるまでにラグがある
じゃないですかー(マウザー脳)。


464 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/06(金) 23:59:09 IsLGCOrk0
>>458
 とある本で、
「終戦直後、闇で仕入れた(※)ガーランドと軍用30-06でエゾ鹿を売ったら、太ももが木っ端微塵になったよ(TωT)」
と猟師さんが回想してました。

 ※
 刀狩りで愛用の村田銃をボッシュートされたけど、熊の毛皮と交換で米兵からガーランドをゲットした。
「頑丈で38式や99式より遙かに良い小銃だとは思ったけど、猟銃としては重すぎたなぁ」と言う感想付き。


465 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/07(土) 00:00:31 qsRPI9Zw0
>>456
>なので、「狙ったとおりの弾幕射撃」をするなら海兵隊の一斉射撃よりガトリング砲の方が効果的
なるほどです。植民地向けの砲艦に、艦載砲以外にガトリング砲とか山砲とか積んでいるので
「何でかな?」と思いましたが…そう言えば陸軍国家でしたね

似たような事例はロシア海軍にもあって、黄海海戦で沈んだ「ウラジミール・モノマフ」
「ドミトリー・ドンスコイ」「アドミラル・ナヒーモフ」とかの装甲艦はマスト上にガトリング砲、
舷側に野砲をのっけていましたね。

ttp://mpmc.web.fc2.com/DSCN0079.jpg

ウラジミール・モノマフの「帆船」感がすごい(汗
ttp://mpmc.web.fc2.com/VladimirMonomakh.html

アドミラル・ナヒーモフは大改装して装甲巡洋艦みたいな外観に
ttp://www.korabli.eu/users/andrey/images/unnamed-gallery-5/full/1232png.png


466 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/07(土) 00:01:56 7kCA6qE60
>>461
大戦間期までの小銃や機関銃の鋼材は異常に頑丈というか綺麗ですよ。
ZB26の無稼働実銃を間近に見たことありますけど、ブルーフィニッシュが今の銃とは違うと思いましたから。


467 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 00:06:24 liSXJJbk0
>463
ガス圧で解決だ(ガンギマリ

いや実際、GAU-4/Aはそれなりのスピンアップ速度を持ってたようなので。


468 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/07(土) 00:09:19 eKX8weT.0
>>466
最近のはテフロンコートだのポリマー処理だので美しくありません、
それだけ道具として特化してるのでしょうが、あまりにサツバツ!であります。
そいやちょっと前に知り合いの知り合いに無可動のスターリングL2A3を見せてもらったのですが、
なんというか昔の双眼鏡というか顕微鏡の表面塗装みたいな処理がされてて
無駄に手間掛けてたんだなぁと驚きました。


469 : _。⊿゚)_ ◆Gir.NIzC1. :2013/12/07(土) 00:10:00 4tKlX.XY0
時論口論のラ党晒し上げが、いっそ滑稽でコミカルですらあった。

_(゚ ヮ。 _


470 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 00:10:05 WgaBp8ME0
>>246
そのアンケートの形式は
なかなか面白いと思った


471 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/07(土) 00:11:32 7kCA6qE60
日本はなぜ36年間も一貫して東南アジアに友好的なのか?―韓国メディア
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131206-00000042-xinhua-cn
>韓国紙・朝鮮日報の中国語版ウェブサイトは、
>「日本はなぜ36年間一貫して東南アジアに友好的なのか」
>と題した評論記事を掲載した。
(中略)
>福田赳夫元首相は1977年にフィリピンで
>「日本は軍事大国にならない。政治や経済、社会や文化の分野でASEAN諸国と心からの友人になる」
>と宣言。日本の対ASEAN外交の原則は「福田ドクトリン」と呼ばれている。
(中略)
>韓国政界や指導者は日本のように30〜40年後を見据えた判断力を有しているのか、かなり心配だ。

日本がそんなに深謀遠慮のある国だったら、今ごろこんなに苦労しとらんわ。


472 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/07(土) 00:12:28 J4/N7KRw0
>>466
そのようですねえ、AK-47初期型も青みがかった綺麗な加工だったとか。
我が国の軽機関銃の場合、特殊鋼を多用できないにもかかわらず、
非常に頑丈で精度が高いことが、北米のガンマニアから評価されたんだそうで。
後は意外とレンズが明るかったようです。

つーか従軍中のうちの祖父の得物ww<ZB26


473 : 名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU :2013/12/07(土) 00:12:47 yu2eMrew0

          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    ガットリング銃は、銃と言うより砲として
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、 砲袈に乗せて馬で牽引して火砲として運用されていたけれど  
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i   
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|  大量の小銃弾薬を消費する火力の割には射程が短く 
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|    
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!   運用にあたって兵站に掛かる負荷の割には威力が低い 
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'    
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     費用対効果の低い火器であった事が一旦は廃れた理由とされているわね
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      GEでモータードライブのテストをした際には20000r.p,mまで回ったそうだけれど
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ       濃密な弾幕の必要性が生じるジェット戦闘機の時代まで顧みられ無かったわ


474 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 00:14:37 dq5hq94M0
>461
メリケンの専門家に言わせると38式のアクションの強度は
当時の列強のボルトアクションライフルの中でも最強クラス、って評価だそうで。


475 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 00:16:14 8Z2L1ey.0
>>461
一番売れたのはロシヤだっけ>三八式


476 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/07(土) 00:18:24 7kCA6qE60
>>475
買いあさりすぎて、革命後も在庫が積み上がったままで、自動小銃の弾薬にも使われました。


477 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 00:20:03 liSXJJbk0
>473
出現した時期が遅すぎたというか、ライフル歩兵と前装マスケットの戦列歩兵が混合していた
(当時は)兵器後進国アメリカだったからこそ一定の戦果があげられたというか。

そこだけを見ると技術過渡期の徒花かなあ。


478 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/07(土) 00:21:56 7kCA6qE60
>>477
何より、発明したのが歯医者さんだというのに驚かされます。
発明した理由も「沢山人を殺せる兵器が出来れば、味方の死傷者は減るよ! 減るよ!」と言うブッ飛んだもの。


479 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 00:22:46 fHyerasE0
ギロチン発案した人とその経緯を思い出したw


480 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 00:24:09 8Z2L1ey.0
>>578
敵に漏らさなければ、普通の発想じゃない?>味方の死傷者は減るよ!


481 : 名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU :2013/12/07(土) 00:24:27 yu2eMrew0

          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    空気入り中空式ゴムタイヤを発明したダンロップさんも
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、 お医者さんだったそうね  
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i   
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|  世界初の動力飛行をやったのは自転車屋さんで 
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|    
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!  第三帝国を築いたのはチョビヒゲの元売れない画家だったけれど  
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'    
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ


482 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 00:25:00 Ijha08Ng0
>>478
沢山人を殺せる兵器が出来れば、味方の死傷者は減るよだったら兵器開発としては真っ当なような。


483 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/07(土) 00:25:48 7kCA6qE60
>>480
でもガットリングさんは、自分のパテントを南北両政府へセッセとセールスしてるんですよ(w


484 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 00:26:54 8Z2L1ey.0
>>483
流石にそれはちょっと予想外だw


485 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 00:26:55 liSXJJbk0
>478
どちらかというと発明おじさんっぽいですな。
ガトリングさん本人は医者として開業したことはないそうなので。


486 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 00:27:44 dq5hq94M0
>483
あーたしかガトリング先生はいまの大量破壊兵器と同じで
「たくさん人死にが出過ぎる武器を作ればみんな怖くなって戦争しなくなるだろう」
的な発想してらしたとかいう話を見ましたお。


487 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 00:28:11 Ijha08Ng0
>>483
抑止力的な発想だったりして


488 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/07(土) 00:28:45 PNtRjDTw0
コナン・ドイルも開業医としてパッとしなかったので暇を見て小説を書いたら
ヒットした装ですね‥


489 : 名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU :2013/12/07(土) 00:29:11 yu2eMrew0

          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      アルフレッド=ノーベル=サン
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    「超スゴイ爆薬発明したらみんなドン引きで戦争する気無くすんじゃね?マジで」
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、 こうかしら?よくわからないけれど><  
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i   
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|   
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|    
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!    
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'    
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ


490 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/07(土) 00:29:31 eKX8weT.0
>>474
火薬をトリプルチャージしてもアクションが壊れなかったという話>三八式
これがレミントンやウインチェスターならボルト一式がぶっ飛ぶそうです


491 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/07(土) 00:30:04 PNtRjDTw0
>>489
ノーベルさんの父者が「実用的な機雷」の発明者だったというのはあまり知られていない


492 : _。⊿゚)_ ◆Gir.NIzC1. :2013/12/07(土) 00:30:33 4tKlX.XY0
>>483
It's アメリカンウェイ

_。⊿゚)_ 真ん中抜いちゃダメですよー


493 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/07(土) 00:31:16 J4/N7KRw0
>>474
造兵廠ごとに癖があるとは聞いても、
故障しがちという評判だけはありませんでしたしねえ。
昔から小銃に関しては、いいものがあるんですよね。
拳銃や短機関銃は言及しない方向で_

>>475-476
フェデロフ自動小銃でしたっけ。
他にも意外な国が戦間期に自動小銃、結構開発してるんですよね。


494 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/07(土) 00:32:55 7kCA6qE60
>>484
ガットリング「親愛なる大統領閣下。この砲さえあれば、一騎当千の砲手一人で万軍をフンダラララ」
連邦政府(北軍)「ふーん(鼻ホジ」※
南部政府(南軍)「パテント買ったって、作れネーよ」
コルト「とりあえず、ツバ付けておくか」で生産
北軍の某将軍「買った!(ポケットマネーで」
北軍海軍「買った!(海賊退治目的」

※ こういう「一発逆転」を謳う新兵器(※※)のセールスは山ほど来ていたため、その一つと見られていた。

※※ 人工的に落雷を起こして敵軍をローストする兵器なんてものあった。


495 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 00:33:07 P7FQMoHg0
軍靴のヴァルツァーにも出てたっけ。ガトリングじゃないけど。

死者が増えれば戦争しなくなるって発想して、その通り戦争がなくなった発明はないなw
西洋人にはそういうのが多い気がするけど、日本人もそんな感じで作ったものってあったのかしらん。


496 : 名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU :2013/12/07(土) 00:33:45 yu2eMrew0

          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    キチンと製造された南部式拳銃は
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、 軍用としては繊細すぎるけれど  
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i   
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|  比較的低威力な弾薬のおかげで 
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|    
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!  良く当る良い拳銃だから  
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'    
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ


497 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 00:34:10 DWPWMYo20
ガトリングさん実は鉄仮面被ってないだろうな


498 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 00:36:25 VrLCmXFI0
核はその稀有な例じゃねーかな
米ソは戦争しなかったお


499 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 00:37:21 719j.zNk0
>>428
普仏戦争の頃をモデルとした軍靴のバルツァーって漫画でも、ガントリングは銃弾を撃つ砲って扱いだったね
でも主人公は鉄条網と組み合わせることで、騎兵隊を皆殺しにしたけど


500 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/07(土) 00:37:44 PNtRjDTw0
叔父者は三八式を「人を撃つにはいい道具だった。ちゃんと当たるし、殴れば相手も死ぬ」と評していました。


501 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/07(土) 00:38:04 7kCA6qE60
>>491
 ノーベル兄弟が、タンカー(油槽船)の発明者だというのも、あまり知られてません。

 黒海産灯油をアジアへ輸出してスタンダード社を蹴落とす計画だったのですが、イギリスがスエズ運河通過をなかなか認めず苦労したとか。
 運べたら運べたで、アジアでは灯油以上に灯油缶が重宝されていたため、サッパリ売れなかったと言う笑い話みたいなオチが付いたり。


502 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 00:38:52 dq5hq94M0
>490
なに?トリプルチャージおkだと?(汗
その辺は知らんかったが、なんかやり過ぎな気もするにゃそこまで行くと。

>493
なんでや!日野小室式オモシロいやろ!(そういう「評価」じゃ無ぇ


503 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 00:38:59 liSXJJbk0
ガトリングさんの興味はどっちかっつーと
「戦傷を原因とする病気の発症による死者(破傷風とか)数」にあったあたりが怖い所。

「相手が自軍兵士を傷付けられない状態=死」になれば味方の負傷者(≒傷病による死亡者)が減ってやったね!
なんですな。直接的に殺す数を増やすのは「味方の負傷者を減らすため」という。


504 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/07(土) 00:39:09 eKX8weT.0
どうも旧軍の小火器は不当に評価されてる気がしますね
あの妙に悪名高い九四式拳銃にしても日本人が使えば特に問題なかったようですし、
SMGは試製二型なんてものすごくユニークなものを作ったりもしてます。
百式短機はいわば習作なのであんなもんです。


505 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/07(土) 00:41:16 J4/N7KRw0
>>496>>502>>504
いや戦前戦中よりはどっちかというと、
戦後のミネベアとか、あるいは某機関銃や機関けん銃のイメージがどうしても_


506 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/07(土) 00:42:23 7kCA6qE60
モーゼル大型自動拳銃はロマン。


507 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 00:42:30 719j.zNk0
ここ数日、図書館で新聞各紙の第一面見出しを眺めてたら結構面白かった
毎日朝日と産経読売とで第一面の構成が全然違うでやんの
普段はなんだかんだ言って、第一面になる記事は殆ど同じなのに


508 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 00:42:54 liSXJJbk0
>試製二型
ユニークだけど、スライドガコガコ動かすよりレシーバー内でボルトが動く方がシンプルで生産性高いよな、っていう。

凝るんだけど、「作りやすくするために設計を凝る」という思考はほとんど見受けられないのが困ったところ。
逆の工夫は山ほど見るんですがね。


509 : 名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU :2013/12/07(土) 00:46:34 yu2eMrew0

          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      >>504
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    九四式拳銃は、ローディング状態での携帯に問題があって
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、 安全装置を掛けた状態で引き鉄を引くと、一旦は銃弾の発射は回避されるけれど  
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i   
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|  その状態で安全装置を解除すると、撃針が落ちて発射してしまう、と言う 
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|    
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!  恐ろしい構造的な欠点を持って居たから、戦場で入手した米兵が弄んでいる内に暴発する  
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'    
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     まぬけ罠的な事故が多発した、と聞いたわ(バカメ
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ


510 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/07(土) 00:47:14 xC.Nkaks0
>>501
>タンカー(油槽船)の発明者だというのも、あまり知られてません。
それは初耳でした。勉強になります

>>504
曽祖父の弟者が26年式拳銃を使ってたが、南部自動拳銃が出たらアッサリ
「ガラス棚の飾り」にしてしまったそうです。

>>506
叔父者が大陸に行った時に持ち帰ったそうですが、戦後の刀狩りで回収されたそうです。
祖父の妹者が「コルトよりも当たらない」と評していました。


511 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 00:49:04 liSXJJbk0
>505
住友の河村博士様は日本の銃器イメージを形成するにあたり極めて素晴らしく重大かつ決定的な御役目をお果たしになられました。

ええ、試製超軽機関銃とその子孫の62式のことでございます。


512 : 名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU :2013/12/07(土) 00:52:21 yu2eMrew0
                         十四年式拳銃開発の際には、モーゼル拳銃を参考にして設計されたわ
          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    陸軍としては当時としては高威力の7mmモーゼル弾を使用したかったけれど
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、 そのままの威力では、当時の日本の工業力では量産する事が困難だと言う事で  
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i   
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|  じゃあ、と威力をスケールダウンした8mm南部拳銃弾を開発して 
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|    
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!  威力は弱かったけれど、プロップアップ式のロッキングシステムのおかげで  
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'    
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/    反動が少なく良く当るものに仕上がったそうね 
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ


513 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/07(土) 00:54:40 J4/N7KRw0
>>511
幻の自動小銃で、64式の開発段階から危惧されてましたしね<62MG
後継がMINIMIライセンス製造でまだ良かったんでしょう。
確か住友、後継も一応試作はしてましたから。
画像データなくしましたけど、62MGを5.56mmに小型化したような外見でした。

>>512
あれの問題は性能というよりお値段でしたね。
お陰でM1910や94式が将校自腹の拳銃として人気になったとか。


514 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 00:56:43 CIhEBNu20
>>378
そもそも戦意高揚映画の陸軍や海軍、マレー沖海戦だって知らずに見たらとてもそうは見えない悲壮感に
溢れてるからなあ。
軍歌だってあれで士気が高揚するんかねと。


515 : 名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU :2013/12/07(土) 00:57:39 yu2eMrew0

          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      >>514
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    「海ゆかば」なら(え
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、   
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i   
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|   
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|    
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!    
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'    
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ


516 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 00:57:53 P7FQMoHg0
マウザーと書くと航空機銃、モーゼルと書くと中二拳銃を連想してしまう。


517 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/07(土) 00:58:10 7kCA6qE60
>>510
 ノーベル親子は、黒海油田の開拓者の一人なんですよ。
 そらまぁ、立身する間に黒歴史にしたいほどの悪どいことやったそうですけどね。
 まぁ、そこはロックフェラーと似たり寄ったりですが。
 でまぁ、時は19世紀も終わりの頃。
 アジアの石油(正確には灯油)市場はスタンダードの独占状態だったんですよ。
 一方、欧州の石油市場は黒海産が席巻していたんですが、既に飽和状態。
 で、ノーベル兄弟は「アジアで売ろう」と。

 当時の石油輸送は、一斗缶みたいな石油缶に入れて、それを普通の油槽船で運んでいたんです。
 それを、ノーベル兄弟は、
「船ごと石油タンクにすれば、もっと積めるし、マス・エフェクトで安くなる。俺たち頭良い!」
 と、世界初のタンカーを作ったんです。
 3000トンか5000トンぐらいの、今なら小舟サイズのタンカーですけどね。

 そして出荷したんですが、スエズ運河通過でイギリス人が「カチカチ山の油船なんか通せるか!」とごねる。
 何とか説得して通過して、アジアに到着。
 しかし、サッパリ売れない。

 と言うのも、スタンダード社の石油缶は、手頃な容器としてアジアでは重宝されていたんですよ。
 それに、ヨーロッパみたいに長期保存目的の専用缶を別に持つ習慣も無い。
 つまり「オマケ」が無いんで、いくら安くても売れない。
 結局、現地に石油缶工場を作って、そこで灯油を充填して小売りするという方法で販路を広げたのです。


518 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 00:58:35 CIhEBNu20
>>396
ジョニーは戦場に行った、とか?


519 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/07(土) 01:00:42 xC.Nkaks0
>>517
>結局、現地に石油缶工場を作って、そこで灯油を充填して小売りするという方法で販路を広げたのです。
何と言う涙ぐましい営業努力(涙

そして船倉を石油缶にするというコロンブスの卵的発想がすごいですね。


520 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/07(土) 01:01:22 7kCA6qE60
>>517
× 普通の油槽船
○ 普通の輸送船

 灯油の詰まった一斗缶がギッシリ積まれた船倉の横で寝泊まりする貨客船というのも、なかなかスリルある船旅だったでしょうねぇ。


521 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/07(土) 01:07:36 7kCA6qE60
であであ。

範馬勇次郎の如く、マスコミの阿鼻叫喚を夢の中で聞きつつ寝るとします。


522 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/07(土) 01:09:05 J4/N7KRw0
>>518
あのBGMを聞くと「総統、歩けます!」か、
「フォートノックスは観光客用だぜ」を思い出してしまったりw

>>517
考えてもみればダイナマイトが最も多用されるのは、
鉱物資源発掘工事なのですから、その一つである石油を効率的に運ぶには、
どんな手段があるかというのを考えるのも、頭のいい人なら当然ですかあ。

そういえばタンカーではないんですけれどね。
世界的に見て、補給艦の補給カーゴ用の駆動系って蒸気が最近まで主流で、
電気式で即応できるやつって、ましゅう型前後の世代からなんだそうです。

民間だともっと進んでるのかもしれませんが。


523 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 01:31:07 lTtMIw9g0
62式機関銃は必要以上に軽量化したお陰で言う事聞かん銃などという不名誉なあだ名をつけられてしまってw
車載用で重量制限の関係ない74式機関銃は普通に使えるという話ですが?

FN-MAGをコピーすりゃ良かったんだよなぁ。
今ならMk48を輸入するかラ国すればいいのに。7.62㎜級機関銃はやっぱり必要だし。


524 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 01:31:59 P7FQMoHg0
>521
オヤスミダ
<`∀´>ニダリ


525 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 01:46:48 liSXJJbk0
>523
あれね、試製超軽機関銃も同じなんだけど
「いちばん重量のある単体部品である銃身を最優先で軽量化する」という狂ったコンセプトで設計されてるから
小手先の改良ではどうしようもないんですわ。

しかも戦前に旧軍にさえ駄目出しくらいまくったそのコンセプトを懲りずに再提出して62式ができたっていうね。


526 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/07(土) 01:56:16 J4/N7KRw0
>>525
64R試作型よりも薄い銃身に、意訳すれば「これは駄目だ」と断言されてましたわな。
開発メーカーを複数としてリスク分散するのは妥当でしたが、
その肝心の開発担当者が、旧軍の亡霊であったことが62MGの最大の不幸というか。
因みに64Rも開発途上では「散兵に軽機普及など贅沢」と、陰口を叩かれたそうで。

主に海原天皇に近しい人々から。


527 : !rikuden!ninja :2013/12/07(土) 02:21:25 1LwmCzto0
組み合わせ決まった。
コロンビア
コートジボワール
ギリシャ

決勝行けそう?


528 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 02:42:43 DWPWMYo20
ゼウスガンダムが相手か
厳しいかもな


529 : 非常勤職人 ◆DaL0FapeIs :2013/12/07(土) 03:18:31 AKiPZTsY0
>>522
民間だとディーゼルがおおいですね
最近だと電気推進も増えてきました

LNG船でもBOGを燃す蒸気推進から、重油と両焚きのディーゼルとかそれからの電気推進とかに変わってきてますね


530 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 04:15:46 P7FQMoHg0
>528
爆熱ゴッドフィンガァァァー!ヒィィトエェェンド!


531 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 04:20:46 iElskvLI0
>>527
bwinてブックメーカーのオッズ

<C>
コロンビア 1.80倍
日本、コートジボワール 4.75
ギリシャ 8.00


532 : !rikuden!ninja :2013/12/07(土) 04:24:38 1LwmCzto0
>>365
島戦争 再開してましたよ。


533 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 05:03:49 XEjpgznA0
>>429
俺は法案には賛成だが、これを悪用されたら許す気は無い。
反対・賛成に拘わらず、それは誰だって同じじゃないかと思う。
なのに勝手に民主主義が終わった事にしてしまうのは
民主主義の担い手である日本国民を思いっきり侮辱した発言じゃないか?

一人で勝手に終わってろ。


534 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 05:23:57 fRkpUkeY0
>>504昔は不当に扱われてたが今はそうでもないと思う。あんなもんでしょ。消耗品としての小火器のことよくわかってないと思う。
それはよその小火器と比べると明らか。


535 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/07(土) 05:47:55 lVJWSBv.0
お早うございます。
外気温3℃です。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


536 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 05:54:43 vjJV/M/I0
起きるの早いのう


537 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 05:55:18 JYI0EZwg0
おはよう甘党の人
再就職祝いに、カナディアンウイスキーの中身がメープルリキュールになる呪いをかけてやろう


538 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/07(土) 06:03:16 lVJWSBv.0
          嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
                      ヽ l //
              震  (⌒) ―― ★ >>537 ガッ
            (    ) /|l  // | ヽ  
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)


539 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2013/12/07(土) 06:38:30 QWul13vwO
>>538
おっちゃん、朝ご飯にトッポギお食べ。


540 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/07(土) 06:43:06 AKpPq3Vs0
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
  __   ガッ
/___|ミ      ガッ
.   ||  ヾ ミ 、      ガッ
   ∩ 震 /ヾヽ
   | ,|´Д`)...|  |;,      ガッ
  / ⌒二⊃=|  |∵.
. O   ノ % ゙ー'⊂ ⌒ヽ  ガッ
   ) ) ) )~ ̄ ̄()__   )  ←>>539
  ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(


541 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 06:45:02 CIhEBNu20
>>533
終わったのは「僕の考えた理想の民主主義」だろうな。
そしてマスコミは国民のことを信用したことなど一度も無いと思う。


542 : バーナーたん ◆UpHosyuUiU :2013/12/07(土) 08:30:14 H.1TehjwO
>>359
無煙たばこは何度も登場しては即死してるような?


543 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2013/12/07(土) 09:00:22 SNXjx8cQ0
>>373
つ「タイムスクープハンター」
江戸時代を扱ったときの出演女性は基本お歯黒です。しかも、主演者には細かい台本渡されずにぶっつけ本番だったりする。


544 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 09:55:19 MQSqlPm20
割と当たってると思う。

228 おさかなくわえた名無しさん 2013/11/30(土) 20:10:58.33 ID:EORNjo1S


ロシア人の日本人分析

・外国の批判に傷つけられやすい国民性。外国人からの風評に過敏に反応し、動揺しやすい。

・ 諸外国を一つの「外」に見立て、また常に1国VS1国で見る。海外の国々を「ひとつ」に単純化するため、互いが互いに対立する複数国の中でバランスをとるという考え方が不得意である。「全体」VS「日本」という図式の中で、自意識過剰な反応や被害妄想になりやすい。

・戦争中は非常に攻撃的で強硬だったのに、戦後はお人 好しなまでに従順でおとなしくなるなど、外国に対するコンプレックスが大きく、外国人は特殊であり、同国人へとは違った反応をする。

・ 自国の連続性という意識が希薄で、歴史はあまり重んじられず、変わり身が早い。

・日常の生活術として「交渉術」を必要としない国民性で、幼い頃か ら交渉術を学習する諸外国と違い、外交交渉はいつも後手に回り、交渉下手さが著しい。


545 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/07(土) 10:21:14 eKX8weT.0
>>532
確認しました。お知らせ頂きありがとうございます。

ローリダ版U-2?登場ですが、相変わらずぶりに安心しましたwww


546 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 10:28:57 Ijha08Ng0
>>544
外交については客観的に見ると日本ほど成功してる国は珍しいと思うよ。


547 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/07(土) 11:07:24 eKX8weT.0
>>544
これを自戒をこめて認識しておけば良いだけの話なんですがね。
特に外交担当者に。

>>534
軍用小火器は基本的に安く揃えられる消耗品ですけえ。
工芸品や美術品ではなく。
九九式小銃や百式短機の後期型、二式拳銃とかなら省力化や資源不足などが原因で「軍用小火器」らしくなりましたが。

>>526
海原天皇の意向通りになってたなら
北海道に日本民主主義人民共和国が出来てましたねw


548 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 11:30:18 kbgVPYNc0
・外国の批判に傷つけられやすい国民性。外国人からの風評に過敏に反応し、動揺しやすい。

外国の風評を気にするガラパゴスゾウガメ(日経説)とかw
矛盾してる気がするが


549 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 11:34:51 0p5LDg9.0
海原天皇のは「焼け野原になっても戦える戦力」の構築という感があるのよなぁ。
焼け野原にならないようにするのが抑止力としての自衛隊(と日米安保)だよね、というのは置いといて。


550 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/07(土) 11:45:40 eKX8weT.0
>>549
それだと国民に莫大な犠牲者が出るだろうに・・・
要するに民兵にゲリラ戦やらせる気だったのだなと。

赤紙で集められるのは兵役経験者だけで戦後だとそんな奴ぁ年寄り以外いねえよ・・・


551 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 11:55:43 0p5LDg9.0
>550
年齢的にWW2を体験してる世代ですから、全面戦争になれば、
どうあっても日本は焼け野原になるというアプリオリな前提があったんじゃないですかね。
で、そこからの戦闘を考えれば、平時からの備蓄を重視して、軽武装で継戦能力を増す方向になる、と。


552 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 11:56:41 KQ1Jj2/I0
まあ核弾頭が落ちまくることが容易に想定された時期ではあるからなあ


553 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/07(土) 11:57:43 ZDyWo/NE0
<秘密保護法成立>怒り、疑問…「反対続ける」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131207-00000026-mai-soci
中日新聞:民主主義を取り戻せ 秘密保護法成立:社説(CHUNICHI Web)
ttp://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2013120702000120.html
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃ 左巻きの方々が発狂していますねぇ。
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


554 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 11:58:12 CIhEBNu20
>>544
ははははは。 たしかにw

外交術が苦手だから押されるままに譲歩した揚げ句、突然「僕の気持ちを裏切ったな!」と切れてくるんだな。


555 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 11:58:56 xwaxBA6k0
>>553

つ@

左巻ロールケーキ


556 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/07(土) 12:03:05 ZDyWo/NE0
     震
   ( #´Д`) 嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
 γ⌒" ̄`Y ̄⌒ヽ
./  、  ¥  ノ ヽ
/,-ュ人`--´`--ィェ-、ヽ
l「三}i彡 iミ/{三`ノ
``-´ }   { `-´
  /    \‖
  /  /`ヽ、i |i
 /  ノ   || i|
 \ `ヽ  |  ||
  \ \ ||| i||,,
  ,ノ  〉',| |・i/
  <,,,/,-・i|゚;・。i ガッ
   シャクシャク >>555


557 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/07(土) 12:04:30 ZDyWo/NE0
散歩に出かけます。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


558 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 12:05:16 LQKRdx3U0
ボーナスほぼ満額出たしタブレット買おうとおもうのだがAndroidにするか窓8にするか悩む


559 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 12:11:20 Ijha08Ng0
>>558
ダブレットというならアンドロイド一択だと思う。
ノートPC含めてどれを買うかならWindows8も検討すべきだが


560 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 12:11:35 liSXJJbk0
>554
アメリカとどっちが厄介だろうか。


561 : 非常勤職人 ◆DaL0FapeIs :2013/12/07(土) 12:24:58 X0x3WVbw0
今朝もマゾ氏荒ぶってるな

やっぱりケーキにイチゴをのせるお仕事はストレスフルなのね


562 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 12:27:30 uWYSjYF20
>>558
サーフェスプロ


563 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 12:32:44 T8QBu1NQ0
俺はケーキの品質チェックの為に延々とケーキを食べる仕事に就けて満足だって聞いたぞ?
趣味は仕事にすべきでないとは言うけど、嫌いなことを仕事にしてもねぇ


564 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 12:32:57 Ijha08Ng0
>>562
サーフェスプロ持ってるけどダブレットと言うより軽いノートPCと思うべき機種だよ。
持ってるの旧型だから新型なら重さも熱さも多少マシだとは思うけど


565 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 13:18:22 GVKUQ3pk0
>>553
目の前にある実像と闘ってるなら良いけど
「何か途轍もなく凄いこと」を勝手に想像してそれと闘ってるから
まったく話にならんのよねえ。

【秘密保護法】「戦争ができる国になってしまう。兵隊として真っ先に連れて行かれるのは私たち若者だ」 学生300人が集会★2
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386385667/

我々の知らない惑星でとんでもない事が起きたようだ。


566 : 本好き猫 ◆hoCa1I7DQA :2013/12/07(土) 13:30:01 sY.talYQ0
>>565
徴兵制度が廃止されて既に半世紀以上経ってるのにリアリティを感じるのは困難じゃなかろうか。


567 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/07(土) 14:10:23 eKX8weT.0
>>565
おまえらを一人前の兵隊にするまでに三回は戦争に負けてしまうわwww

大戦末期、赤紙で引っ張られた一般人は元々徴兵されてて基礎訓練は終わってたんだと
いい加減誰かこいつらに教えてやれ


568 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 14:21:09 XEjpgznA0
学生を兵隊に引っ張らねばならない事態に今の日本がが陥ったら
どんな法があっても無くても関係無いと思う。
おそらく多くの学生が「こんな事になった以上仕方ない」と
納得出来るような大変な事態だと思うよ。


569 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 14:25:53 QxVAoIYA0
>565
秘密保護法は突っ込もうと思えばいくらでも突っ込める穴も開いていているのに
そこには突っ込まず見当違いの方向に突っ込むのはなあ。
こっちが反対するなら散々国の金で飲み食いしたり甘い見積もりで大きな被害だしたり
国の組織が計画中断された地下鉄で潜水艦みたいなものを持ち込んでなにかやっている
というのを市民団体が調査しようとしたら機密保護法に抵触するため削除という文言で
埋められた資料を出されたでござる
という方向で持っていくんだけどなあ。


570 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 14:31:09 kAX/ngGc0
さんざん甘やされてきたからね。お膳立てなしじゃごねるか暴れるか以外
何も出来ないって事っしょ。


571 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/07(土) 14:45:47 ZDyWo/NE0
帰宅しました。
床屋に行ってきて、サッパリしてきました。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


572 : バーナーたん ◆UpHosyuUiU :2013/12/07(土) 14:58:37 H.1TehjwO
甘やかされて育ってしまったホモナー


573 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/07(土) 15:06:33 ZDyWo/NE0
   震
 (# ´∀`) だーれーがホモですか。ええっ。
 (   /,⌒l
 | /`(_)∧_0
 (__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃>>572 ガッ

  ピシッ
   _ノ⌒\_ノ  お仕置きです。
 /
(\  震
 < (* ´∀`)  ピシッΣ ∧_∧ヒェ〜
  \  ⊂ )  彡  ( #`Д´)
  /    \     ミ.三三)>>572 ガッ
  し ̄ ̄ ̄\)     し_)_)


574 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 15:08:55 AlamGW2A0
そうか、奥さんいるもんな。
バイなんだよね。


575 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/07(土) 15:12:10 8GkeFLmM0
>>520
>一斗缶がギッシリ積まれた船倉の横で寝泊まりする貨客船
何というWW2のイタリア巡洋艦状態…

>>567
>赤紙
うちの叔父さんも命からがら中国から帰ってきたのに、大戦中期に赤紙で引っ張られて
ヌーギニアの方まで行かされてたそうです
「中国兵と米軍から受けた小銃弾を足すと8発にもなるというのに意外と死ねなくて困った」
とか言ってましたw


576 : ピンクサーモン ◆ykxqlAbN/g :2013/12/07(土) 15:12:16 WguZLF.M0
正確には、過剰生産をもたらしたとしても、それを吸収できる程の需要ももたらしているのならば、いいのだが。
ということは本スレでは言わない。


577 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/07(土) 15:12:24 ZDyWo/NE0
    / 震 |__ <逝って良し。
    /_了´∀`)    Λ_∧PAM ガッ
     (|〆/ |つ;y=ー ( ゙゚ω゚;).*・∵. ・
    /|  ̄~ |   o(>>574)∵
      ∪ ∪    と_)_)


578 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 15:24:25 XEjpgznA0
これはかなり欲しいかも知れない。

ttp://rocketnews24.com/2013/06/01/334676/


579 : 名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw :2013/12/07(土) 15:41:00 ph9DTevc0
上に乗るまでは平らな落とし穴には効果が薄いとな(スペランカー


580 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 15:42:54 Q5w3PrRE0
>>578
すげえ。 ワイヤーフレームかよ・・・
確かに素晴らしいアイディアだが、先進国じゃあいまいち売れないだろうな・・・


581 : バーナーたん ◆UpHosyuUiU :2013/12/07(土) 15:57:21 H.1TehjwO
>>574
性別が女かどうかは判らず。


582 : バーナーたん ◆UpHosyuUiU :2013/12/07(土) 16:03:07 H.1TehjwO
ゲロゲロゲロッピではサンリオが怒るよなあ。

ゲロ酸っぱいスレ
【岐阜】下呂署のゲロッピィ、ハイタッチで登校児童出迎え−地元高校生が企画
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386394123/


583 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/07(土) 16:10:46 8GkeFLmM0
小学生と中学生の差
ttps://twitter.com/jlist2/status/408643040136282112


584 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/07(土) 16:11:12 J4/N7KRw0
>>567
ところがその「一般人」でさえ、大陸事変で戦費が拡大した後は、
軍事教練が疎かになってしまったので、徴兵された後の戦死率が、
非常に高くなってしまったとか…身体的な甲乙丙を問わずに、と。

まあ逆に充実した教練を受けた世代の下士官、予備士官に負担がかかり、
こちらも苦労は増えたそうですが。
戦時になると平時より練度が下がるってのは、本当みたいですねえ。


585 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/07(土) 16:11:20 ZDyWo/NE0
      震
    (# ´∀`)
    ( ヽ  lヽ,,lヽ;    シュパァァァ ガッ
     |   (  | | ) ・∴,'
    (./ ̄ と  || |  ∵
         しー|\ ・ ,>>581
           \)


586 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 16:34:17 XEjpgznA0
>>580
先進国では「あんま意味無いけどカッコイイから欲しい」っていうのがあるからなあw


587 : 名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g :2013/12/07(土) 16:37:20 de/b0THA0
>>586
ああいうライトはこういう自転車にこそふさわしいのではなかろうかw
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20111215/21/fuku2065/83/9d/j/o0628043911673591438.jpg


588 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/07(土) 16:59:42 ZDyWo/NE0
ttp://yamanii.img.jugem.jp/20101015_1341306.jpg

  ⊂⊃
   震 さて、今夜はマターリタイムとしましょう。
  (*´∀`) というわけで、一杯。
  ( つ日)
 (⌒_)__)

  ⊂⊃
   震
  (*´◎ ) グビッ
  ( ゙ノ ヾ
 (⌒_)__)

  ⊂⊃
   震  プハーッ
  (*´∀`) 効きますネェ。
  ( つ日)
 (⌒_)__)


589 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 17:08:45 U079CttA0
個人的にはフロムザバレルがお勧めやで


590 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 17:11:10 iElskvLI0
>>588
トリスなんてメチルアルコール飲んじゃらめぇ〜

つ カルアミルク


591 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/07(土) 17:16:15 ZDyWo/NE0
Amazon.co.jp: ニッカ フロム ザ バレル 500ml 1本: 食品&飲料
ttp://www.amazon.co.jp/%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AB-%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%A0-%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%AB-500ml-1%E6%9C%AC/dp/B001TZASVQ

500mlで1690円は、少々高いですね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*´∀`) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)


嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
── =≡  震 =
── =≡(# ´Д`)  ≡    ガッ     ∧_∧
─  =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(     )
── =≡ >   __ ノ ))<  ,>  -= 〉#  つ
─  =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ>>590
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             |
             |
             | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |       三 河 湾


592 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 17:20:23 iElskvLI0
>>591
スタンダードなザ・グレンリベットで


593 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/07(土) 17:40:17 ZDyWo/NE0
>>592
うーん、少々、お高いですね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*´∀`) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)


594 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/07(土) 17:44:43 ZDyWo/NE0
ttps://iy-net.7netshopping.jp/sys_image/490/467/003/306/0/001_4904670033060_01.jpg
ttp://www.beeboo.co.jp/db_img/item/00006/62423/RpOImXUSuqkdUVek97qPGYTRYHyXGS5DmEa7lSeu8JZj3jbxeEb7VGTne1oemNVN.jpg
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震 平日、帰宅後に飲んでいるものです。
  (*´∀`) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)


595 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 17:44:55 TGuzNjzo0
就職祝にピュアモルトレッドとかどうや
フルーティーな味でマゾたん好みやで


596 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/07(土) 18:00:47 ZDyWo/NE0
>>595
> フルーティーな味でマゾたん好みやで
悍ましい事は言わないで下さい。もう。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*´Д`) ウィッ google・・・!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)


597 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 18:29:33 XEjpgznA0
【秘密保護法】 「新しい戦いのはじまりだ!」「こんなに多くの人が反対してるのに…悔しい!」 今日も市民らが怒りのデモ行進…東京
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386407681/

なんか打ち切り最終回っぽいw


598 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 18:39:19 8owK.oGw0
>>597
3ヶ月後には国民の99.9%が忘れているであろう事案に
何をそんなに騒いでいるのだろうか??


599 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 18:50:45 Ijha08Ng0
>>597
一般人はドン引きだと思うがなぁデモのようす。
ゴミ拾いでもしながら品行方正に粛々とやれば良いのに。


600 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 19:26:16 xwaxBA6k0
イチゴの甘王をみるとamakingマゾモナーを思い出す


601 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/07(土) 19:30:39 ZDyWo/NE0
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    +
     へ    へ      +
    //',',\ /,⊂⊃ヽ Mサンダー!!!!!
 _//〃',〃ヽ  震 |  +
  ゝ'〃',〃.,/';"(# ´Д`)  .・.・:☆
  ´〃///〃⊂    つ   
         / / /\\'+
+        し' し'  / /
              \\'
              / /
               \ \
             ;.、人,ノ  <,人,ノ',.;
             ;.,,)   >>600 ガッ (,;
             .,,)  ∧ ∧   (;
             :、) ヽ(O皿O)ノ (, ギャー
             ;;、')   羊ヘ   ('
             ;.、')  <    (',.:;


602 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 19:33:04 Ijha08Ng0
>>601
報道されるときに「無職の」って言われなくなったと思って調子にのってやがる。


603 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 19:43:23 BHQgrFpk0
マゾちゃんは賢明。はっきりわかんだよね。

【健康】医師「牛乳は骨を弱める」「砂糖は人を狂わせる」★2
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386400707/


604 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 19:45:12 xwaxBA6k0
>>602
大丈夫、報道されるときは無職だから
あるいは職業甘党で報道されるかも


605 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/07(土) 19:47:50 jXLIVn9s0
蛇崩さんの極制服はごっぐさんが好きそうなフォルムをしていた。
パイロットスーツもどことなくジオン風だし


606 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 20:34:54 DWPWMYo20
>>603
巨乳はバカという結論が脳内に導き出された


607 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/07(土) 20:39:54 jXLIVn9s0
それだと青セイバーは賢い子という逆説が…


608 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 21:05:26 Ijha08Ng0
>>606
愛宕さんdisるのいくない。


609 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 21:10:16 NUjP/6HA0
さだやす圭版「艦これ」

お相撲さんの話にしよう。


610 : 名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU :2013/12/07(土) 21:49:12 yu2eMrew0

          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      >>609
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    今やってる連載にちなんでサブタイは「四連装」ね
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、   
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i   
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|   
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|    
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!    
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'    
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ


611 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 23:25:26 V4rlkggo0
てす


612 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/07(土) 23:53:48 xs4RtEH.0
>>193
> 核燃料の輸送を海上警察組織にやらせてる日本の安全管理の課題は問題視しなくて良いのでしょうか……

今は海外の武装保安員が輸送船に同乗する形なんで、
海保の出番はないですな。

浮いた形のしきしまは、先日竣工した同型艦のあきつしまと合わせて
海賊対策とか離島巡回で活躍って感じになるんですかのう。


613 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/08(日) 00:12:26 HHduuiLs0
おお、古事記……
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/ko_jo/imgs/b/9/b9090bb9.jpg


614 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/08(日) 00:16:00 hl89Lc1c0
>613
SCP財団が調査に向かいました。


615 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/08(日) 00:31:27 vcwMBBiE0
昨晩話題にした「帝国大海戦」のコミックを本棚から崩れないように発掘して読んだけど

レーダー射撃でアウトレンジで砲撃をやって日本海軍のお家芸を華麗に奪う
プリンス・オブ・ウエールズで嫌な微笑みが浮かぶwww


616 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/08(日) 00:34:47 KR3gogbg0
まあ夾叉まではPoWの方が先にいくんでないかと。


617 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/08(日) 00:47:10 VeUPZPpE0
でもPOWって、なんというか不運艦という印象が強すぎて、勝てるってイメージが全く浮かばないんだよな。


618 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/08(日) 00:54:19 wfN0D.FI0
水上へのレーダー砲撃に関しては過剰に評価されてる気がする。
夜戦でレーダーがちゃんと動けば確かにより高性能なんだけど、
昼間の遠距離砲戦だとどっちも当たらんっていう意味で光学式と差は無いと思う。


619 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/08(日) 01:00:09 veCiXZUI0
>>616
レーダー技術のお陰ですね。

>>617
>でもPOWって、なんというか不運艦という印象が強すぎて、勝てるってイメージが全く浮かばないんだよな。
だから嫌な微笑みが浮かんできてしまうのですよ(汗

作品内では長門型よりも強固に作ってあるみたいです。
「長門」と「陸奥」二隻がかりでも沈まなかったサウス・ダコタ級に対し、PoWとレパルスでは撃沈可能とか…


620 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/08(日) 01:01:29 4Z1FVj2c0
>>618
先手を打てる、有利な位置に先に移動できるという点では、
レーダーやESMの性能は大きな意味合いを持つでしょう。
GFCSとしての精度はいまだしでも、艦隊運動も容易になりますからね。

日本海軍でも13号、改4以降の22号の警戒電探としての有効性は、
多くの艦長が認知している模様ですし。
22号改4が終戦後、捕鯨船で活躍したって聞いた時は驚きましたが。


621 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/08(日) 01:05:16 KR3gogbg0
>618
着弾の水柱を観測して遠弾と近弾が目標位置とどれだけずれてるか識別できるのはとんでもない効果だよ。
斜め上から見てる着弾観測機よりもはるかに精度が高い。


622 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/08(日) 01:53:43 48fziNeA0
>620
戦時中も電探レシピとそれをまわせる資源が豊富にあれば…w


623 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/08(日) 01:54:04 TyQuVHus0
ttp://i.imgur.com/YFu0Nsx.jpg
オビツ150のサイズだとウィッグも考えないと不自然になる……というのは
おいておいて、よくやったの一言w


624 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/08(日) 01:56:40 HGOq0RQg0
軍事板のTRPGでレーダー無しでアメリカ太平洋艦隊をウェークで迎え撃ったら
壮絶な相討ちになったのを懐かしく思います。
(慶祝スレのノリで、名無しさん達が深夜にやりやがったw

イギリス東洋艦隊とやり合ってドック入りしてた「比叡」「赤城」「加賀」「最上」が
主力になってしまったというw


625 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/08(日) 02:04:06 4Z1FVj2c0
>>622
21号電探は割と早い段階で試作され、
並行した陸上敷設用の警戒電探の開発も、けして遅くはなかったんです。
こいつをベースにしたのが13号ですしね。

22号が相当数製造されたにも関わらず、
効果をあげるのが遅かったのは、皮肉にも構造単純化に拘泥し、
スーパーヘテロダインの適用を忌避したことが祟りました。

戦時だから簡素な構造で行こうとしたら、逆効果だったんですね。
後はE-27系列の電波探知機も、あの時代の国力を考えれば努力した方かと…


626 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2013/12/08(日) 05:21:10 AWT0mAY20
                    .    ☆
        .__旦__         ィ傘ト ∧_∧
       ∠二二二△        4躾入(´∀` )
       ,.(三田田三()"_"_~_~_~_~_~4_産込(    )
     /~.!(三三三三「 从erry Ⅹ’mas |    ~'ヽ
     !<介>  .,ヘ  .,ヘー―,ヘ―‐..,ヘ.‐┘ヘ .<介>i
     |ヽ。,,_ <介> <介>  <イト>  <介> <介>.,_,,。ィ|
     |   ~~"""''''''''ー―--゛-"-――'''''''"""~~   : :|
     |                           ::|
     |                           ::|
 ..,。-―|                           ::|ー-。、
 ヽ_  ヽ。,,_                     _,,。ィ __ノ
   /     ~~"""''''''''ー―-----――''''''''''"""~~    \
   (_ イ       へ         .へ      ト 、_ノ
      ヽ。  _/  .\      ./  \_  _ノ
         ̄      .ヽ、_  _./      . ̄
                   ̄


627 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/08(日) 05:32:52 SU0kSVdY0
お早うございます。
外気温2℃です。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


628 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/08(日) 05:57:58 .qrR4t020
>>627
おはよう。

メイプルシロップたっぷりパンケーキが焼けましたよ


629 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/08(日) 06:09:45 wfN0D.FI0
>>621
遠距離砲戦においてその程度の精度の差は波や風、目標の動き他のパラメータに
比べて無視できるほど小さいのよ。
対地目標ならまだマシなんだけど戦後対艦兵器としての大口径砲が完全に廃れたのは
その辺が、どうしようも無いからでもある。


630 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/08(日) 06:16:03 HnEuLHD.0
>>624まあそれでも日本に甘い判定だな。アメと日本の40サンチ砲の砲弾重量見ると
悲惨な結末しか見えない。


631 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/08(日) 06:17:04 SU0kSVdY0
>>628
要りません。もう。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´Д`)___ Gooooogle!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


632 : 名無し休業中携帯 :2013/12/08(日) 09:47:09 MMV32aag0
こりゃ当分規制解除はなさそうだ。
しばらく避難所暮らし。


633 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/08(日) 10:14:11 SU0kSVdY0
散歩に出かけます。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


634 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2013/12/08(日) 10:33:56 lGVK1eKA0
>>558
外で鑑これやエクセルするなら窓8。そうでないならAndroid


635 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/08(日) 11:09:16 bLHE4Zqk0
>>630
アメの方は砲弾重量が重い=砲弾が長い
結果として、遠距離から中距離の砲戦において散布界が広くなり、命中精度が低くなる
あと、日本の九一式徹甲弾も実は重量級の砲弾で、破壊力は高い方だったりする


636 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/08(日) 12:31:50 SU0kSVdY0
帰宅しました。
抜けるような青空でしたね。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


637 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/08(日) 12:41:35 IXm69kzc0
>>636
そんな爽やかな空の日には
スカッと爽やかな炭酸ジュースを


638 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/08(日) 12:45:54 SU0kSVdY0
          嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
                      ヽ l //
              震  (⌒) ―― ★ >>637 ガッ
            (    ) /|l  // | ヽ  
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)


639 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/08(日) 12:46:42 IXm69kzc0
>>558
win8のMiiX2を買ったけど、小さい傷がいくつかあってちょっと気になった。
なんか急いで作ってるようで、専用スレでは検品が甘くて初期不良や作りの甘い報告が続出してる。
急ぎじゃないなら品質が安定するまで様子見した方がいいかなぁ。
物自体は特に不満はないです。


640 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/08(日) 12:57:32 lioEfg9M0
海自、いじめ自殺告発者の懲戒検討 文書持ち出し問題視
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131208-00000003-asahi-soci

まあ、記事になったこと自体は素晴らしいけれども、
特定秘密絡みの騒ぎがなければ取り上げられなかったかもなあとも。

個人的には、特定秘密保護法の主な懸念はそっちではなく、
いわゆる「転び公妨」的に使える可能性があることによる
情報流通の萎縮可能性だと思っていますが……。

>海上自衛隊の護衛艦「たちかぜ」乗組員の自殺に絡み、
>「いじめを示す調査文書が隠されている」と内部告発した3等海佐(46)に対し、
>海自が懲戒処分の手続きを始めた。

>遺族らに「捨てた」としていた海自は告発後、原本が見つかったと謝罪していた。

>特定秘密保護法で行政機関の情報隠しが懸念される中、
>秘密でもない文書への内部告発まで萎縮させる隠蔽(いんぺい)体質が、
>改めて浮かび上がった。

>3佐は2008年の告発時、調査の関連文書のコピーを証拠として自宅に保管していた。

>海自はこれを規律違反だと主張。
>3佐は「正当な目的であり、違反にあたらない」と争う構えだ。

>内閣府の審査会は今年10月、「不都合な事実を隠蔽しようとする傾向がある」と海自の姿勢を厳しく批判。
>海自の現役事務官も、遺族が国を相手に起こした損害賠償請求訴訟で
>「上司から文書を『捨てろ』と命じられた」とする陳述書を提出している。

>海自は乗組員が04年に自殺した直後、「たちかぜ」の乗組員190人にいじめの有無を尋ねたアンケートを実施。
>しかし遺族が05年に情報公開請求すると、原本は破棄したと答えた。

>3佐は当時、遺族の訴訟を担当。職場に原本があると知り、08年に防衛省の公益通報窓口に告発したが、海自は認めなかった。

>このため12年4月、「海自は文書を隠している」とする陳述書を東京高裁に提出。
>海自が再調査し、破棄は撤回された。
>海上幕僚監部広報室は朝日新聞の取材に対し、「個人のプライバシーを侵害する恐れがあるため回答を控える」としている。

>「たちかぜ」乗組員の自殺 2004年10月、乗組員(当時21)が東京都内で電車に飛び込み自殺した。
>遺書には先輩隊員から暴行を受けたと記されており、
>後輩隊員らがエアガンで撃たれたり、アダルトビデオの買い取りを強要されたりしたことが発覚。
>遺族は「先輩隊員のいじめが原因」と約1億3千万円の賠償を求めて提訴した。
>横浜地裁は11年1月、いじめを認め、国と先輩隊員に計440万円の支払いを命じた。遺族が控訴し、訴訟は継続中。


641 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/08(日) 13:38:29 jSbf94Yg0
>>498
つうか、核以降に正面戦争ってある?


642 : ごっぐ ◆2s1FdGBEIE :2013/12/08(日) 14:29:35 X5tThzEU0
アホガキの小遣いと同じで、ろくな使い方してないから、『国民の代表から』取り上げられるんだろw->マスコミ各社さんの知る権利()

どっかの国の独立と同じで、自分で勝ち取ったわけでもないんだから、手にしてるのが当然みたいな顔してるんじゃねえよと。


643 : ごっぐ ◆2s1FdGBEIE :2013/12/08(日) 14:54:17 X5tThzEU0
となりのやまだくん劇場版を録画してたのを横目で見てるが、


これほどクソな原作レイプものだとは夢にも思わなかったw。
全編に漂う異様な説教臭さは何なんだろうか。


644 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/08(日) 14:54:49 hZAYAoaI0
>>641
正面戦争の定義が怪しいが、核保有国同士が本気で互いを潰しにかかったことはないお
そしてそれは核のお陰じゃないかなって


645 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/08(日) 14:56:48 IXm69kzc0
>>643
WOWOWでやってましたねぇ
なんで今まで放送されなかったんだろ。
あんまりにもアレだったからですかねぇ。
作画スゲーと思いながらチャンネル変えましたが・・・

スカイクロラの地上波放送はいつだろうw


646 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/08(日) 15:06:11 Ew8JhKyA0
>>623
>オビツ150

こんなもんがあるのか!
1/1着せ替え人形か・・・その発想は無かった。 つか商売になる需要があるとは思わんかったわ。

ttp://www.obitsu.co.jp/images/150_img011.jpg
ttp://www.obitsu.co.jp/images/150_img02.jpg
ttp://www.obitsu.co.jp/images/150_img03.jpg


647 : オワタマン ◆cRI/uGm3bw :2013/12/08(日) 15:24:14 mc5TXLHU0
>>643
いしいひさいち漫画のアニメはがんばれタブチ君が最強
5年ぐらい前にMXTVで正月からオリンピアやジョー2やさよなら999とかに混じって流してたのはアホかと思ったが


648 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/08(日) 15:26:01 MuztMKw60
>>640
腐っている。こいつらは腐ってやがる…


649 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/08(日) 16:01:36 HnEuLHD.0
>>645消失地上波放送並みにない話だなそれ。あのオネアミスでさえ余裕がまだまだある時代だったのに
一回こっきりしか地上波でやらなかったと思った。スカイクロラ悲惨すぎたでしょ。消失のほうが売り上
げあったんじゃない?


650 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/08(日) 16:42:42 SU0kSVdY0
さて、今日散歩がてらにプリンターのインクカートリッジを買ってきたわけですが。
パッケージに「2014年秋、本製品の販売を終了します。」との記載が。

さて、どうしましょうねぇ。
来年、秋頃にプリンターを買い替えましょうか。

※現在、使っている機種。
ttp://ascii24.ascii.jp/2001/10/02/thumbnail/thumb300x256-images663756.jpg

以下なんか、良さそうです。4000〜5000円で買えそうです。
PIXUS iP2700
ttp://cweb.canon.jp/pixus/lineup/a4/ip2700/index.html
価格.com - CANON PIXUS iP2700 価格比較
ttp://kakaku.com/item/K0000091668/
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


651 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/08(日) 16:43:09 MuztMKw60
キルラキル 10話 「あなたを・もっと・知りたくて」 海外の感想

>不明
>蟇郡が俺と同じフェチなようで嬉しいよ。

>不明
>ああ、俺も同じ趣味だから彼のことを狂おしいほど好きなんだ。

>20歳 男性
>真の男たるモノ、破れたら全裸が基本なんだろうか。

>不明
>この二人の馴染み具合は何なんだろうな。
ttp://livedoor.blogimg.jp/kaigai_no/imgs/8/3/8368653f.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/kaigai_no/imgs/6/2/62fe2da4.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/kaigai_no/imgs/a/a/aa9c772c.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/kaigai_no/imgs/9/0/900a11ba.jpg

アメリカにも非常勤職人さんみたいな趣味の人がいるのか

>周りの生徒達が蟇郡、犬牟田、マコから距離を置いてるのがいいよね。
ttp://livedoor.blogimg.jp/kaigai_no/imgs/6/c/6c9eacd1.jpg

蛇崩さんの極制服がジオン軍のパイロットスーツに見えてならない
ttp://livedoor.blogimg.jp/kaigai_no/imgs/3/d/3ddf38ed.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/kaigai_no/imgs/e/c/ec33666c.jpg


652 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/08(日) 17:16:14 lioEfg9M0
>>648
これ、この3佐が個人的倫理観から存在の公表に動かなかったら、
「闇から闇」だったんですかね……。

海も大きな組織なんで、本件の自殺に追い込んだ先輩隊員みたいなクズや、
「捨てろ」との指示を拒否して記録の存在に踏み切った3佐みたいな立派な人や、
色々な人がいるんでしょうが、

海がヤバいのが、「何か起きたときに組織ぐるみで隠蔽に動く」
という組織全体の体質なんですよね……。


653 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/08(日) 17:22:45 mHnl9rIw0
>>652
落としどころは3佐は懲戒減給か停職、実行犯と隠蔽犯は懲戒免職のうえ刑事告発あたりかねえ。

ただ海は結束が強すぎるからこの3佐に対する風当たりは強いだろうな。
あと帝国海軍譲りの隠蔽体質ははやいうちになんとかせんと、同じ事件が繰り返されるぞっと。


654 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/08(日) 17:24:24 7/GUU5CI0
>>652
>これ、この3佐が個人的倫理観から存在の公表に動かなかったら、
>「闇から闇」だったんですかね……。
海自の幹部クラスでも腐った人間ばかりではなかった事が救いでしょうね…


655 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/08(日) 17:28:33 VeUPZPpE0
>>653
でも、告発者への懲戒って公益通報者保護法違反なんでね?
確かあれって公務員も対象だし。


656 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/08(日) 17:30:58 HnEuLHD.0
しかしエアガンで撃たれたりエロビデオ程度でこれでは旧軍では即自殺だろうな。
耐性の個人差にもよるのだろう。登記の仕事で印刷屋に行ったときに虐めを見た
ことがあるすごいデブが征服着た奴らに蹴られてた。AVやエアガン以外にもそ
ういう体罰もあったんだろう。


657 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/08(日) 17:35:24 lioEfg9M0
>>653
>実行犯と隠蔽犯は懲戒免職のうえ刑事告発あたりかねえ。

実行犯は「別件で」逮捕されてとうにクビになっているのです……。
(別の隊員への暴行と恐喝)

そういう意味では実行犯は(軍オタ的には)悪い意味で有名で、
いわゆる「CICでサバゲしてたのが裁判でバレた」件の元ネタの人、
といった方がわかりやすいのかもしれません……。

>>656
と、いう経緯なんで、「被害者が軟弱」とかそういう話ではないのですね。

そもそも例示されたのは「裁判で認定された行為」だけですし。


658 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/08(日) 17:36:33 mHnl9rIw0
>>655
告発した事自体じゃなくて書類のコピーが問題視されてるんじゃないかね。

まあおそらくは逆ギレの類だろう。 マスコミに大々的に報道されたから
もうこの3佐への処分は出来ないと思うw


659 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/08(日) 17:39:01 mHnl9rIw0
>>657
んじゃ隠蔽した奴とそれを指示した奴、だな。 別件なら追加で告発できるしね。

まともに調べたらかなり上の方まで処分が及びそうだw


660 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/08(日) 17:40:20 hjVz4H.c0
>>657
旧軍だと捕まる前に海上で失踪するので…(「扶桑」とか「武蔵」とか「青葉」とか


661 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/08(日) 17:53:41 mHnl9rIw0
>>660
ああいうのは周辺の黙認がないと難しいと思うのだけど、実際はどうだったんかな。
それとも水兵だけで実行できたもんなんかなあ。


662 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/08(日) 17:55:31 XpDrUxsw0
>>661
士官も黙認していたんだと思う。実行犯は水兵たちだろうけど


663 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/08(日) 17:57:42 lioEfg9M0
>>659
資料隠しの件では、海幕長まで及ぶ処分が出てて、
組織的な改善が期待されていたところにこの報復まがいの動き、
というところが絶望感漂うところで……。

状況としては「職場の同僚にヤクザが混じってた」みたいなもんで、
組織として正々と対処していれば、死者も出さずに収拾できていたはずなんですが……。


664 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/08(日) 18:05:18 SU0kSVdY0
色々、調べたら以下も、良いですね。

A4インクジェットプリンター PX-105|ビジネスインクジェット|製品情報|エプソン
ttp://www.epson.jp/products/printer/biz/px105/
Amazon.co.jp: IC4CL69 4色セット EPSON互換インク i-inkオリジナル 対応機種:PX-045A PX-105 PX-405A PX-435A PX-505F PX-535F: パソコン・周辺機器
ttp://www.amazon.co.jp/IC4CL69-4%E8%89%B2%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-EPSON%E4%BA%92%E6%8F%9B%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF-i-ink%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%8A%E3%83%AB-%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E6%A9%9F%E7%A8%AE%EF%BC%9APX-045A-PX-405A/dp/B00B4BJ1EA
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*´∀`) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)


665 : 名無し☆修行者 ◆baysTarsVE :2013/12/08(日) 18:05:56 OukCIXwI0
>>650
仕事で一時期使ってたけど、それなりにまともな印刷にはなる。
ただ、本体の値段とインク代比べて下手すればインク代の方が高い、ってのはあるけど。


666 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/08(日) 18:08:06 ti6k18Tc0
問題が起きた時に事実関係も定かではない状態から一方的に叩かれるのが常態化すれば隠蔽する方向に走るよ。
自衛隊の諸問題って、国民が自衛隊をどう扱ってきたかが現れている部分もかなり大きいのよね。


667 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/08(日) 18:08:50 VeUPZPpE0
>>663
ウェットな職場環境になりやすい日本の現場で、そんな事出来る訳ないじゃないですかw


668 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/08(日) 18:17:27 SU0kSVdY0
>>665
フムフム、ランニングコストが高いのは問題ですね。
リサイクルカートリッジもあるようですが。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*´∀`) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)


669 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/08(日) 18:21:18 Tk8taHmI0
資料を紙に出す必要が低いんなら、プリンタを所有する意味はないよ。
セブンイレブンでプリントした方がTCO的に安い。


670 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/08(日) 18:30:47 SU0kSVdY0
>>669
私の場合、突発的に印刷の必要が出てくるのです。
それに、現在の状況では、平日にはUSBメモリを持ち歩けないですからね。
セキュリティ上の規定から。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*´∀`) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)


671 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/08(日) 18:33:27 mHnl9rIw0
>>669
世の中公共の場に出せないプリント需要もあるんやで(ゲス顔)


672 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/08(日) 18:37:55 mc5TXLHU0
>>635
へー砲弾長いと散布界広くなるのか
逆かと思ってた。横弾になりにくそうだし。
弾長いとスピン軸のすり鉢運動の影響でかくなるとか?


673 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/08(日) 18:38:57 HnEuLHD.0
またキムヨナ銀河点だな。もうこの競技この世から葬り去れよ。


674 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/08(日) 18:41:12 XpDrUxsw0
>>672
コマも回した当初は安定しているけど、回転が遅くなるとブレるでしょ
砲弾も砲身の中を通っている間は安定しているけど砲口からから出たあとは非距離に比例して
ブレるの。

それを応用したのがVT信管


675 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/08(日) 18:45:16 koKFqFTg0
ウ=ス異本の製作用に必要なんや・・・
コスパと労力と安定性考えても下手にコンビニでやるよりいいしな。


676 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/08(日) 18:46:24 4Z1FVj2c0
>>672
直射と曲射は違いますが、APFSDSもL/Dが大きすぎると、
横風の影響を受けやすくなったり、初期の理論や技術が未成熟なものが、
APDSより精度が劣っていた時期に近いんじゃないですかね。

後は50口径とSHSというのは、米国だからこそ出来たことでしょうね。
L50/16インチ口径の艦砲を複層水圧自緊で、
軽量に仕上げるなんて芸当は、あの時代の米国以外じゃ出来ませんよ。

諸外国の開発、もしくは試作16インチ砲身って長門のそれより重たいんですもの。


677 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/08(日) 19:00:28 lioEfg9M0
>>671
公共の場には出せないけど、プリントはコンビニでしちゃいますね……。(不審者の目つきをしながら)


678 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/08(日) 19:02:33 VeUPZPpE0
>>676
つうか、長門型の砲身が異様に軽いんでは。確か1門あたり100tでしたっけ?
逆にドイツとイタリアはむっちゃ重かったような。


679 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/08(日) 19:07:44 4Z1FVj2c0
>>678
概ね同世代の米国、英国のL45と同等でしたね。
途中、問題がなかったわけではありませんでしたが、致命的レベルまでは回避出来ました。

ドイツは冶金技術自体は高いのですが、大型艦と艦砲技術が途絶。
イタリアは従来の焼嵌方式で、50口径15インチの大口径長砲身ですから、まあ…
但しイタリアの場合は「地中海の近距離カチコミ」と、コンセプトは明快でしたね

因みに日本海軍も焼嵌50口径は重量過大として見送ってます。
米海軍の50口径14インチも、焼嵌時代は重量の割に性能がさほど向上してませんで。
この辺りは難しいもんですね、大砲と冶金技術って。


680 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/08(日) 20:00:41 olXoUTM60
やっぱり陸自がナンバーワン!

やっぱり陸自がナンバーワン!


681 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/08(日) 20:10:26 .OcGTBfU0
>>406
河井継之助 駆け抜けた蒼龍・北国にいたもう一人の坂本竜馬!
BS日テレ 12月15日(日) 20:00〜22:24

越後長岡藩で下級侍から藩政を統制するまでになった河井継之助(中村勘三郎)の生涯を描く。
1853年、継之助は、藩主・牧野忠雅に対外政策に関する建議書を提出。結果、藩政の方針を決める役職に抜擢される。だが、旧態依然とした上司と衝突し役を辞退。以来、無益な争いを止めようと、中立の立場で幕府と朝廷の和解に奔走する。

【出演者】
河井継之助…中村勘三郎
坂本竜馬…唐沢寿明
すが…稲森いずみ
稲葉隼人…伊藤英明
岩村精一郎…中村獅童


【スタッフ】
脚本:金子成人
監督:松原信吾



682 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/08(日) 20:12:26 IjxA3n.c0
>>681
見なければ…


683 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/08(日) 20:18:46 IXm69kzc0
>>406
腰だめでガトリングを撃ちまくるターミネーター家老すか


684 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/08(日) 20:21:19 4Z1FVj2c0
>>683
チェーンガンをバッグから出しなよ…


685 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/08(日) 20:21:35 tETdj5o60
お墓にまでいたずらされるとは不憫な・・・


686 : 名無し休業中 ◆WbyeLLowVQ :2013/12/08(日) 20:23:44 wcNBGgeQ0
>>668
リサイクルカートリッジ使って詰まって故障時保証外と
言われてみたり、色が純正と違うとなったりすることも
あるので、amazonあたりで型落ちのA4カラーレーザーでも
探した方が幸せになれるかもしれません。

ライバルは瞬間消費電力。


687 : 名無し休業中 ◆WbyeLLowVQ :2013/12/08(日) 20:27:26 wcNBGgeQ0
んで、今日はドールイベントのお手伝いに行ってきた。
さすがにでかいイベントが後に控えているので、人出も
売り上げもこんなもんかな、という。


688 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/08(日) 20:37:04 IjxA3n.c0
>>687
こんなのを売ってたんですか?
ttp://blog-imgs-41.fc2.com/s/e/c/section9section9/20070519041507.jpg
ttp://blog-imgs-41.fc2.com/s/e/c/section9section9/20070324233230.jpg
ttp://blog-imgs-41.fc2.com/s/e/c/section9section9/20070324233328.jpg
ttp://blog-imgs-41.fc2.com/s/e/c/section9section9/20070519040406.jpg


689 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/08(日) 21:12:20 bLHE4Zqk0
>>688
それはアンドロイドだw


690 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/08(日) 21:13:02 bLHE4Zqk0
>>672
書こうと思ったことを、概ね74と伍長に書かれてたw


691 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/08(日) 21:14:44 cLvDtOYA0
GT6で遊んでたらすげえバグでたwww


692 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/08(日) 21:21:21 HKOvXARg0
>>689
あと30年もしたら日本とアメリカの共同開発でこういうドールが一体500万で売られていそう。


693 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/08(日) 21:29:23 6.h7gzRg0
>>687
ああ、今日はアイドールの日でしたね。(様式美)

dollceがやけに混んでたのはそれですか……。(得心)


694 : 携帯さっちん :2013/12/08(日) 21:33:51 ScDZBIpM0
こんばんは
なんとか、平静は保たれています。
今夜から、投薬がきつくなるらしいので、頑張って乗り切ろうと思います。

応援してくださる皆様、本物にありがとうございます。


毎日、生理食塩水を流しているので、ヘルシア緑茶すら甘く感じることがあります。

はやく、病院食から開放されて、お腹一杯たべたいです。

それでは、おやすみなさい。


695 : 名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g :2013/12/08(日) 21:38:57 /FL1PJS60
>>694
お疲れ様ー


696 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/08(日) 21:40:27 IEtNHQkg0
>>694
平静が保たれているのはクスリが効いている証拠です。
お休みなさい、ぐっすり寝てください。


697 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/08(日) 22:03:22 VX224GXw0
久方ぶりにNHKで見応えのあるドキュメンタリーを観た。
もう少しこういう番組増やせばいいのに。

>>694
同好の士よ
不安なく軍事話に華を咲かせることのできる日が
一日も早く訪れんことを願う。


698 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/08(日) 22:44:05 bLHE4Zqk0
>>694
お疲れ様です
薬剤によって、いろいろ副作業が出ると聞いています
お医者様と相談して、対応してください
平静であるということは、投薬が効いているということです
いまは、お休みください


699 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/08(日) 23:02:21 HHduuiLs0
>>558
防水が良いならXperia Z
Winアプリやりたいなら12月新製品の8"Windows8.1タブレット
林檎フリークならiPad


700 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/08(日) 23:20:05 Xi/2zE8A0
へぇ、再来年春に予定されている次のコミケ・スペシャルは、因縁の地・幕張を予定しているのかあ。

コミケットスペシャル6(コミケSP6)は幕張メッセで開催?ツイッター上で話題に
tp://zakuzaku911.com/archives/3954123.html


701 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 00:35:56 rkrFYGVs0
>>491
漫画偉人伝のノーベルで書いてあったのでそれは常識だと思ってました(笑)いや読まないとしりませんよね


702 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 00:42:08 rkrFYGVs0
>>697
太平洋戦争と情報戦、なかなか興味深かったです、最後に大学の先生がその情報戦を負のイメージでとらえていたのはなんだかなーと思いました


703 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 04:59:44 dxJVy56U0
本スレで四則演算は引っかけ問題とか言ってる人がいるがあれって日常ですら使うと思うんですがそれは…


704 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/09(月) 05:35:36 YimvvHlg0
お早うございます。
外気温0℃です。
寒いですね。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


705 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 06:46:20 T9Jl6pMI0
ホットココア


706 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/09(月) 06:50:27 YimvvHlg0
          嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
                      ヽ l //
              震  (⌒) ―― ★ >>705 ガッ
            (    ) /|l  // | ヽ  
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)


707 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/09(月) 06:58:41 YimvvHlg0
出勤します。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


708 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 07:17:47 hznQDRnI0
>>558
初めてのダブレットとしてはNexus7一択な気がする。
旧型なら安いし新型なら薄くて画面が綺麗


709 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 07:27:04 0jY4en820
>>707
クリスマスケーキ製造は最盛期ですね
頑張ってください


710 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 11:48:41 B0u1f68Q0
注文数が500を超えたので、キリクマさん発売決定
ttp://pbs.twimg.com/media/BbAaqdwCAAAVWqb.jpg


711 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 12:06:13 fYJj6d4I0
>>703
日常で使うときは(提出物でもない限りは)足し算と掛け算を混ぜて使うような式は組まんだろ。
暗算するにしても、筆算するにしても、頭から順に計算する式を組むか、式そのものを分けるんじゃね?


712 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 12:10:56 fYJj6d4I0
>>711追記
そもそも日常で使うときは数字の後に「人」「円」「個」等々が付くので計算順は間違えようがないし。


713 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 12:18:22 TR8dYSyI0
(間違えたとか言えない)


714 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 12:50:48 ZyK4wDY20
>>703は実際の仕事が出来ない人なんだろうなあ
想像力に欠けるっつうか


715 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 12:57:17 jFAHhV3M0
逆ポーランド記法で全て解決ですね!!11!!!(ガンギマリ)

マジレスすると、環境によるでしょうね。

一昔前の電気屋とかなら掛け算はないけど対数変換と逆変換はやってたり、とか。

世の中が進歩して、
「市井の人が面倒なことをしないでも普通に暮らせるようになった」
ということなのかもしれませんが。


716 : 703 :2013/12/09(月) 13:32:32 Q2sAmtWA0
購入物の額まとめるくらいでも四則演算て不要なん?
想像力がなくてすまんね。仕事も数字と格闘する類いのモノなんで数字とふれあわない仕事が想像できんのさ。


717 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 13:39:36 icVS6j3I0
ゲーム会社なんて生ぬるい環境でふらふらしてたらラプラス変換ですら全部忘れた
機械工学で博士号持ってるのに全部無駄になった


718 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 13:42:01 .VQA8e1M0
>>716
一般的な生活をしてて+-*/が混合って場面は思ったより多くないし、全てを足し算でやりつくすって人も割と多いお


719 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 14:14:16 A9PhCFy.0
>>717
ルンゲ・クッタ法とかも使い方以外抜けてるな
流石に四則演算は一般常識の範囲と思うが、使わないもんは忘れてくなー


720 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 14:15:49 jFAHhV3M0
100グラム150円の肉300グラムと1本200円の発泡酒2本でいくらかかるか?

とかで、日常的に出て来るのは事実なんですが、
「計算はレジでやってくれる」「店員はミスをしない」「ドンブリ勘定で十分」
であれば、自分で計算する必要はないですからね。

「マスコミが書くことはおおむね事実と考えて問題ない」
みたいなもんで、それで困らない人たちは実際いると。


……まあ、自分や身内にそういう状態になることを勧めるか?というと、
そんなことはないわけですが。


721 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 14:19:51 BIZNZiVk0
検算の足りない論文を信じて緊縮政策に突入したどっかのEUみたいな国がありましてね(小声)


722 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 14:32:56 A9PhCFy.0
Excelデータに間違いがあったって奴だっけ
論文には多々ある事とは言え、やっちまった感はぬぐえない

倍精度にしていない計算からの出力を持ってきてE-10オーダーの値に一生懸命議論してた頃もあったなぁ(トオイメ)


723 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 14:50:59 jFAHhV3M0
>>722
出て来た数字がどういう手法で取得・導出されたものか、
計測はどのような原理によって行われているもので、
どのような特性を持つのか、
とかを考慮しないで情報を論じる人って多いですからね。

「よくわからないブラックボックス的ななにかが「正しい値」を出してくれる」みたいな。

311のとき、プルトニウムがどうの、という話になった際に、
あるサイエンスライターの人が、「何故今までプルトニウムの計測がされていないんだ!」
とやって、
「どうやって直接測るつもりだよ」と突っ込まれまくってましたが、
科学を啓蒙する側ですら「こんなもん」なのが現状なわけで。


724 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 14:55:07 icVS6j3I0
>>721
kwsk


725 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 15:12:13 A9PhCFy.0
>>723
まー理系でも数値計算かコンピューター関係に片足くらい突っ込まんと、有効数字が何か、
浮動小数点とか単精度・倍精度が何を意味するかってのを理解している人はそんな多くないと思います
事実自分だって専門外になるとトンチンカンな事言い出しちゃうでしょうし、事実分野外の専門家さんの事は
思考停止しない範囲で信用するしかないです
極論完全に自分ですべてを理解すりゃいいのでしょうが、そんなことやってたら人生10回あっても足りんですしね


726 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 15:12:32 LxIIquDs0
>>724
ttp://markethack.net/archives/51871682.html


727 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 15:54:05 jFAHhV3M0
>>725
結局、致命的でないものについてはポイントをおさえるなり、
いわゆる「封筒裏の計算」で粗くチェックするなり、
専門家に「賭ける」に留まるというのは
現実論としてその通りなんですよね。

その上で、検証なしとして扱うラインが
「社会の進歩で検証不要となった領域」よりも
広くなってきてしまっていて、
「自分が思うよりわかってはいないのに、わかったつもりになってしまっていないか」
という漠然とした不安はなんとなくありますね……。


728 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 18:21:38 6HdYn/y60
本邦にはサイエンスコミュニケーターなるものがあるらしいが

専門家をして「震災の時は放射脳の片棒担いで邪魔でしょうがなかった」と言わしめたという…


729 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 18:37:09 bwZM7mms0
>>190
犯人、やはりというか、駄目っぽいな。


メキシコ放射性物質盗難、容疑者6人が入院
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3004642

> イダルゴ州の保健当局高官によれば、連邦警察は5日夜、6人のうち吐き気や嘔吐(おうと)、目まいの症状が
>あった16歳の少年と25歳の男を病院に送った。さらにその数時間後に、他の4人も病院に運ばれた。最初に
>入院した2人の健康状態には「深刻な問題」が生じているという。当局は病院の周辺を封鎖した。


730 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 18:39:33 NMvuMRmk0
うわあ…


731 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 18:45:02 q7lb34.I0
造血細胞に問題が生じてるとかかしら……


732 : 名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g :2013/12/09(月) 19:09:31 vQ8kceas0
骨髄移植する前は全身に放射線浴びせて造血細胞破壊するって言うけど、同じことが起こってしまったんかな


733 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 19:31:08 n7WZKlFo0
放射線治療用のガチの線源から「手で触れる距離」にいたらしいですからのう。

ものによっては本人が放射化してる可能性すら……。


734 : SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA :2013/12/09(月) 20:09:19 qbft9EQw0
ぐっどいぶにんぐですがスレ

未だに仕官先が見つからないで候。

>>725
>>727
未だに行列式が理解出来なくて、
プログラミングが非常に怪しいコテがここに。


735 : ◆AgsD1LrVEs :2013/12/09(月) 20:13:27 xjunRDmM0
昨日、都内某所にて
私「水曜のゼミで使う参考資料買わなきゃ。あっ電話だ」
お父様(電話)「買った。他の物と一緒に送るからお前は買うな。」
〜私氏、買わずに帰る〜
お父様(電話)「違う本だった」
私「」

私「そうだAmazonさん助けて!」
Amazon様「在庫あるで〜、売ったろか?今買えば火曜日には着くで。」
私「助かります!お願いします!」

今日
Amazon「やっぱ火曜までには届かんわ。すまんな」
私「」

さっき
お父様(電話)「本買ったか?(無責任)」
私「Amazonさんに頼んだけど間に合わないっぽいのですが」
お父様「だから買えっていったじゃないか(怒)」
私「」

もうだめだ


736 : SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA :2013/12/09(月) 20:14:06 qbft9EQw0
ええっと、一年前に与党だった所はどのような対応してましたっけね?

秘密保護法で政府監視=民主が対策本部
時事通信2013年12月9日(月)18:11
ttp://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-131209X448.html
民主党の海江田万里代表は9日午後の記者会見で、自らを本部長とする
特定秘密保護法対策本部を設置する考えを示した。
法施行までに国民の知る権利が担保されるよう政府の取り組みを監視するとともに、
党の主張を盛り込んだ議員立法を検討する。
海江田氏は「国民の多くの人たちが反対をし、各団体が反対声明を出した。
国民運動を盛り上げる必要があり、民主党はその先頭に立つ覚悟がある」と語った。
また、法成立を受けて首相公邸周辺のデモが収まり、安倍晋三首相が
「嵐が過ぎ去った」と語ったとされることについて、「国会周辺の音を
『騒音』や『嵐』という言い方をするのではなく、心の耳を澄まし、
声なき声を聞いてほしい」と批判した。


737 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 20:15:19 Mi/WBY4M0
>>720
それくらいなら暗算するけどさあ。
100グラム147円の肉350gと1本187円の発泡酒を買って税込みいくらだ、とかは
普通のレベルの人はもう暗算諦めると思う。

あとでレジの金額とおつりと、後でレシートを確認するくらいで許してくれよ。


738 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 20:18:16 Mi/WBY4M0
>>729
そりゃもうDNAが切り刻まれてるだろうから、今使ってる細胞の寿命が来たらもう
そこでおしまいだもの。

あとは自分の溶けた内臓を垂れ流しながら死ぬのを待つだけ。
人間の姿形ちをしているうちに殺してやる方が人道的ってもんだ。


739 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 20:20:40 Mi/WBY4M0
>>735
明日買いに行きゃいいんじゃね?


740 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 20:23:56 .5.IfT0E0
期限が近いので写真屋CC1000円/月を申し込んでみたが、全然ダウンロードできん。
試用版を入れてるからなのか……そもそも絵描きマシンは来年春に買い換える予定だし、
まるっきりムダになるかもと思い、「やっぱやめよう」とひと月分は勉強代と諦めることにした。
解約にはカスターサービスに電話しろ」とあったので、公式でカスタマーサービスを当たったが、
サポートに電話番号がない。いろいろ探ったが、まともに連絡がつくようなルートがない。
ひでぇなアドビ。


741 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 20:29:58 caffiWaY0
今日ラジオで秘密保護法をつぶす為に自民を選挙で落とせともろいってたんだがあれって普通にまずいんじゃないかな。


742 : 名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 :2013/12/09(月) 20:31:08 qB.44weY0
>>731
JCO状態じゃないかな…


743 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 20:32:36 rsKR0SLs0
>>742
あれは衝撃だった…


744 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 20:34:26 TR8dYSyI0
>>740
あれ二台までオッケーじゃなかったっけ?


745 : SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA :2013/12/09(月) 20:34:36 qbft9EQw0
おうおう

シンガポールで40年ぶり暴動、外国人労働者の事故死きっかけ
2013年12月09日 12:57 発信地:シンガポール
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3004731
【12月9日 AFP】
シンガポールの繁華街リトル・インディア(Little India)で8日夜、
インド人男性(33)が個人経営のバスにひかれて死亡した事故をきっかけに、
南アジア出身の外国人労働者らによる暴動が発生、パトカーや救急車など
5台が放火されたほか、バスの運転手や警察官を含む18人が負傷した。
警察によると、約400人の暴徒は事故を起こしたバスを襲撃。
通報で駆け付けた警察車両にも襲い掛かり、車体をひっくり返して放火した。
警察は、暴動を起こした容疑で南アジア出身の労働者27人を逮捕。
有罪なら最高でむち打ちと禁錮7年の刑が科される可能性がある。
政府による統治が厳しいシンガポールでは、治安の乱れは非常にまれ。
地元放送局メディアコープ(MediaCorp)によると、暴動が起きたのは
民族対立が激化した1969年以来という。リトル・インディアは
南アジア系の外国人労働者が多く、暴動が起きた9日には
日曜の休日を楽しむ労働者たちでにぎわっていた。
シンガポール経済は外国人労働者に大きく頼っており、
中でも南アジア系労働者が建設業界などで多数を占めている。
(c)AFP/Bhavan JAIPRAGAS


746 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 20:36:25 EXHKSTqo0
メヒコが90日も生かすはずがないと思う。
ひょっとしたら一人だけ研究用に全力を尽くすかもしれないが。


747 : ◆AgsD1LrVEs :2013/12/09(月) 20:39:31 xjunRDmM0
>>739
それしかないですよね……。
往復3時間半で交通費1500円程。
土日どっちも東京行ったので3日間で交通費のみで5000円程。
なお土曜は父親から言われた仕事(届け物と資料購入)のために消費した模様。

買う本の金額は3000円程。
更に明日は実習。水曜も朝から講義。

……金と時間と体力の無駄遣い感しゅごい。


748 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 20:40:09 caffiWaY0
>>745日本でこういう事が起こったときの対応策とかあるのかね。まあなんか日本軍のあのイメージがあるのか日本では
こういうことやるやついないけど。


749 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 20:53:24 TTTdINMo0
>>748
外国人による暴動なら終戦後にいっぱいなかったか?


750 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 20:58:37 qwA1yd4M0
>>740
12/1に買ってそのままにしてたんだが、今LightroomCCのほうをインストールしてみた。
確かに遅いけど、ダウンロードできないほどじゃないなあ。


751 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 20:59:52 B0u1f68Q0
ゲーマルク……素晴らしい
ttp://folderman.aki.gs/s/fa5920.gif
ttp://folderman.aki.gs/s/fa5921.gif

強化人間並みだな。
ttp://sep.2chan.net/may/b/src/1386583917115.gif


752 : 名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 :2013/12/09(月) 21:04:41 qB.44weY0
>>751
ピーリス少尉並やな…


753 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 21:05:33 .yOAfqWk0
>>751
ヤルキナイネンの回想はなんだったんだろ。
まじで強化人間じゃないかと思う


754 : 750 :2013/12/09(月) 21:09:49 qwA1yd4M0
>>740
続いて9時ちょうどからフォトショCCをインストール。
ダウンロードの3分半ぐらい、その後の展開中になって、合計9分10秒ぐらいでインストール終わった。
アドビのサイト、なんかボタン2回押さないとダウンロードが始まらなかったのは謎。


755 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 21:10:22 yMkn.tL20
フィンランド人にまたどえらいイメージが付くな……。


756 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 21:12:18 EIbBP3ro0
>>751
カコイイ!


757 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 21:22:21 bwZM7mms0
>>746
アメちゃんの研究者がお持ち帰りぃするかもしれんよ。
あちらにとっても、死亡間違いなしの大量被曝者は、あんまり症例ないだろうから。


当分は島として存在し続ける可能性が高いそうだ。
ほんのちょこっと、領土と領海が広がったね。

小笠原諸島:「新島」消えません…浸食に強い溶岩に覆われ
ttp://mainichi.jp/select/news/20131210k0000m040057000c.html
> 気象庁は9日、小笠原諸島・西之島(東京都小笠原村)近くの火山噴火でできた「新島」について、「数年以内に
>消えてなくなることはない」との見解を示した。波などの浸食に強い溶岩が、浸食に弱い火山性噴出物を覆って
>いるのが確認されたという。


758 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 21:26:56 Mi/WBY4M0
>>748
シンガポールで暴動が起きるのは普段の扱いの悪さゆえだと思うぞ。


759 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 21:37:25 1J9zxai.0
>>740
>>744
>>750
そもそもパッケージ版のOfficeもそうだが
「同時に使用可能な台数」が制限されているのであって、
PC買い換えた場合は再インストール可能な件。


760 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 21:41:04 TR8dYSyI0
新しいパソコン買ったとしても前のパソコンも使うだろ?(無垢な目)


761 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 22:07:17 Ol2ZmQKM0
>>751
アイエェェ! ニンジャ、ニンジャナンデ?


762 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 22:13:26 yMkn.tL20
>757
けっこうデータはあると思うなー(棒


763 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 22:18:56 ciA506DE0
こんばんわ。 寒い…手足の冷えが酷いです。

しかし、仕事でひさびさにI/F回路の仕様書をよんでももう忘れてしまってますがな…。
こういうのは卒論でやってきたばかりの若手にお願いしたいんだけどなぁ。

ここのところ少し心配なのが都知事戦が発生してしまった場合、誰が立候補するんでしょうかねぇ?というところで。
なにせ、山○某が議員になる自治体ですから。 

>757
とりあえず噴出物でなく溶岩で安定したということで。
できれば火山ガスから択捉並みにレニウムでも採れてくれると嬉しいですね。


764 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/09(月) 22:28:18 9A49360I0
こんばんわ。
寒いですね。
明日朝は、雨とのこと。
雨が過ぎたら、また寒くなりますね。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

そのような悍ましい仕事ではありません。もう。
                 -=≡∧_∧
                -=≡r(    ) ガッ!
                  -=≡〉#  つ
── =≡  震 .=!! -=≡⊂、>>709
── =≡(# ´Д`)           し'∧鳥∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(     ) ガッ!
── =≡ >   __ ノ ))<   > -=≡〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、>>710
── .=≡( ノ =≡            -=≡し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             |
             |
             | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |       三 河 湾


765 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/09(月) 22:43:48 3V3C6whw0
>>710
やめてあげてよーう!

>>732
あさりよしとお先生の科学漫画で「バケツで臨界実験」ネタがあったのを思い出しました。
お陰で茨城県が第三の被爆県と言われるように…(遠い目

>>763
こんばんは。昨晩は寒かったですね。


766 : 名無しじゅく女覚醒 ◆paGFzGev2g :2013/12/09(月) 22:47:47 ANgXPQrI0
>>763
かつて都知事を3期務めた美濃部さんをお忘れでないかい?(涙目


767 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/09(月) 22:58:49 4C4PmCWQ0
>>766
市議会にルーピーズとコミーと無所属()しかいない自治体もあるんですよ!><
いや割りと普通に多いらしいですけどねw


768 : 白衣の技師 ◆CSfRZZI5ww :2013/12/09(月) 23:03:02 Tdk3/zdI0
|・)自治会に真面目な人間はいないのですか(鉄の女風に


769 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 23:04:55 .yOAfqWk0
>>768
よく来たな。
まずは白衣を脱ぎたまへ


770 : 白衣の技師 ◆CSfRZZI5ww :2013/12/09(月) 23:06:04 Tdk3/zdI0
>>769
|・)そしたらただの技師になってしまうじゃないですかー


771 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/09(月) 23:07:05 3V3C6whw0
艦これ初めて三日月の部長。
三か月で艦娘を20隻も沈めているそうなんだけど・・・これって多いんでしょうか


772 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 23:08:57 .yOAfqWk0
>>770
「の技師」でしょ!


773 : 白衣の技師 ◆CSfRZZI5ww :2013/12/09(月) 23:10:29 Tdk3/zdI0
>>772
|・)白衣「の技師」だったのか!?


774 : 名無し☆修行者 ◆baysTarsVE :2013/12/09(月) 23:11:42 Ol2ZmQKM0
>>771
どう見ても典型的なブラ鎮(ブラック鎮守府)です。本当にありがとうございます。


775 : 白衣の技師 ◆CSfRZZI5ww :2013/12/09(月) 23:14:56 Tdk3/zdI0
>>771
|・)一隻なら一応言い訳は聞きます

|・)二隻なら油断と満身があると言えるでしょう

|・)三隻以上は擁護不可


776 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 23:15:19 LqT7J6nM0
|ω・`)白衣を「巻くり挙げる」 のは良いと…


777 : 名無しじゅく女覚醒 ◆paGFzGev2g :2013/12/09(月) 23:16:28 ANgXPQrI0
>>767
…(故郷オヤキスタンの知事を思い出してしまった

>>768
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20661686
鉄の女といえばこれですな。(韜晦

>>771
学習能力がないか、消耗品扱いしてるか、かなぁと。


778 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 23:16:49 Mi/WBY4M0
>>775
三ヶ月で3隻で擁護不可のレベルなのか・・・


779 : 白衣の技師 ◆CSfRZZI5ww :2013/12/09(月) 23:19:15 Tdk3/zdI0
>>778
|・)5ヶ月二隻、ともに油断と慢心によるもの


780 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/09(月) 23:19:55 PS/6oFj.0
>>775
「赤城」さんと「那珂」ちゃんは三隻目。
部長はまだ捨て艦も解体もしていない。

意味は分かるね?(真顔

旧軍だったら予備役に回るか、二階級特進して欲しいくらいの損害確率


781 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 23:22:29 LqT7J6nM0
仕事の合間に音声切って出撃させてたら、
いつの間にか轟沈してた艦娘が複数居た、
なんてプレイヤー(提督と敢えて呼ばず)も居るそうで。


782 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 23:22:33 F0ZTkuQ.0
>>775
キラ付の時沈めてるなあ
少なくとも2桁以上は


783 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 23:23:23 icVS6j3I0
大破になったら引っ込めればいいだけなんだろ?
撃沈させるの至難じゃね
撃沈性癖じゃね?


784 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 23:25:40 q7lb34.I0
大量取得ゲーなんだからなんの問題ないだろ
レア艦沈めてるなら知らん


785 : 白衣の技師 ◆CSfRZZI5ww :2013/12/09(月) 23:27:31 Tdk3/zdI0
>>780
|・)うわぁ…

>>782
|・)キラつけで私も沈めましたね。轟沈は提督の恥と心得よと二度、思い知らされました


|・)ちなみにだ某提督なんかは「駆逐艦は消耗品」と割り切ってるそうで

|・)それはそれで一つの戦略なのかなと思わないでもない


786 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/09(月) 23:28:53 4C4PmCWQ0
>>777
「気のせいだった」「そっとしておこう」で事が済めば、楽なんでしょうけどねえ…
そして最近、艦これの名取を見て72か既視感があるなあと思ったら。

ああ、この子を中破させたら、総務部=サンに穴掘って埋められる、と_


787 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/09(月) 23:30:15 tjOFG2rA0
>>774
課金してこれなんだぜ?
11月の戦闘でキラキラモードで戦闘→大破→キラキラで修復→再度大破→沈没
とか見事すぎるターンで「比叡」ちゃんが旗艦にして最後の一隻になってた

>>777
三次元の人間に対しては後者だが、二次元の少女に対しては前者。
艦娘を沈めてしまったとき(とくに「赤城」さん)の翌日の凹み具合は異常(汗

これから「大和」「たけぞう」を得た後、撃沈してしまった時のことを考えると怖いです。


788 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 23:31:29 Mi/WBY4M0
>>779
あぶねえ酒飲みながらやってたら大破進軍しそうになったw
旗艦だったからストップ掛かったけど。


789 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 23:31:31 ciA506DE0
>765
こんばんわ、ここまで寒いとさすがに「乾燥しているから塗装しまくり!」とはいきませんね。
むかしはやったもんですけど。

>766 >767
いや、美濃部さんは都市交通行政についての失点が大きすぎて、仕事柄評価しにくいのですよ…。
福祉面での功績は認めることができるのですけれど。

国分寺…(ぼそっ。


790 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 23:33:06 B0u1f68Q0
まぁ、お前はペンギンなわけだが
ttp://pbs.twimg.com/media/BanFoT_CMAADQQ-.jpg

(あかん)
ttp://p.twpl.jp/show/orig/836Cd


791 : 名無しじゅく女覚醒 ◆paGFzGev2g :2013/12/09(月) 23:35:27 ANgXPQrI0
>>786
> 艦これの名取
じゃあ、その横にもがみんでも置いときましょうか。

でも雪歩はひんそーだからあんなにおっぱい…

おいおいこんな時間に来客か?

龍驤イジメと千早いじめが72か通じるものがあるなあとはw


792 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 23:37:47 ZUf46iNk0
なんでや!RJちゃん1番可愛いやろ!


793 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 23:39:23 yMkn.tL20
>787
レベルは?
未改造でそれやってるんだったら単にゲームシステム把握してないだけだろうけど
改造済みフル近代化改修済みでそれなら真剣におかしい。


794 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/09(月) 23:42:23 5ks5wUP60
>>793
25かそこら


795 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 23:42:32 gWbk5OwQ0
>>790
このペンギンシリーズ好きやわw


796 : 名無し休業中 ◆WbyeLLowVQ :2013/12/09(月) 23:43:02 i4GPlCno0
>>740
>>750
CC導入時の最大のライバルがサーバにつながらねえですから。
キャンペーンやってるときはダウンロードに手間がかかります
ねえ。何度か挑戦するしかないです。

インストール失敗する時はアンチウィルスソフトを切って
みるとうまくゆきます。


797 : 名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g :2013/12/09(月) 23:44:11 vQ8kceas0
本スレにも貼ったけど、ニコ静画で面白い解釈してる艦これ漫画見つけた
ttp://seiga.nicovideo.jp/comic/7492


798 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 23:45:14 gWbk5OwQ0
マゾちゃん貰ったかー?

(神企業) 大リストラ断行中のルネサスエレ、希望退職者に3万円支給
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1386599805/


799 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/09(月) 23:45:33 tjOFG2rA0
>>789
久しぶりにホッカイロをコートの兩ポケットに入れて出勤しました。
しかし、朝の満員電車でもみ合いへし合いで異常加熱したので一個はカバンに移す羽目に=■●
もう一個は退勤時間まで暖かかったです。


800 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 23:47:28 Z7KA0S.M0
>>788
戦闘時に余所見をしていると大破進撃させてしまう事があるな。
自分もそれで一隻沈めてしまったし。
いやあ、初轟沈だった事もあって思った以上に精神的ダメージがデカかった。


801 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/09(月) 23:49:07 4C4PmCWQ0
>>791
最近では某第三帝国総統閣下も、雪歩Pになったのでお気をつけ下さい。
後はその、お客様をご案内したのですが、それが_
ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im3442660

>>797
pixiv掲載時から通読してますねえ、これいいですよね。


802 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 23:50:53 yMkn.tL20
>794
錬成不足やね。
もしくは轟沈を厭わず低レベルクリアする方針か。


803 : 白衣の技師 ◆CSfRZZI5ww :2013/12/09(月) 23:53:35 Tdk3/zdI0
>>801
|・)ある意味悪魔の数字オメー

|・)あと創作スレに新作上げましたです


804 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 23:54:38 F0ZTkuQ.0
>>794
うちの部長は、長門姉妹も武蔵も取ってるな

つうか、案外いい年したおっさんがやってるんだよな艦これ


805 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/09(月) 23:57:02 ciA506DE0
>799
「惑星CB-8」に従って「体温を奪われないこと」に重点を置いておりますので首回りや手足を絞りますが、熱源はもたないですね。 
今年はさすがにそうも言っていられない予感。


806 : 非常勤職人 ◆DaL0FapeIs :2013/12/10(火) 00:26:51 YR7Cic9s0
>>805
頭部と頸部を保護してやると違いますよ

お出かけ前に、延髄あたりを何かしらでちょっと温めてやると暖かくて良いです


807 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/10(火) 00:29:23 LCu2baYQ0
>>802
錬成不足なのに難所をクリアしようとして貴重な艦娘を消失しているようです。
一人ミッドウェー海戦とか一人レイテ沖海戦とかそんな感じ。

>>804
うちの部長は同期から進められて艦これを始めたそうです(汗
うちの部長は三次元の女運はいいけど、二次元だとダメと言うジンクスが…

>>805
仕事場に火を持って行きたくないので使い捨てカイロを重宝していますが、
白金カイロを持って行こうかと思うほどの冷え込みです。


808 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 00:51:08 TplHir6Y0
その部長さんは敵を過小評価し過ぎなのかな?
部長さんが思っている程艦娘は強くない。


809 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 00:59:05 pBQm7H9s0
どれだけお金を積もうと艦娘自体の強さは変わらない。か弱い艦娘と限られた資源をやりくりして先に進むゲームだ。 一度出撃したら9分間は最低休ませるか代わりの艦娘を用意する。それが出来ないのなら先に進むべきではないんだ。
捨て艦するなら別だけど。


810 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/10(火) 01:00:34 x8iPfUK20
>>808
多分、同僚と話を合わせるために次に進もうとして無理をさせているんではないかと…
余所の部署では年配の人の仕事中のゲームに対して監視が優しいそうですから
(つか止めさせる人がいないともいう

うちは室長さんがやってきたり、オツボネ様や私が報告するからゲームは帰宅後にしかできない


811 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 01:04:02 aQ72R3Cs0
時間をリソースとして消費するゲームだからねえ。


812 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 01:14:16 XRCg2DfY0
他人と話を合わせたいかあ。部長さんと艦娘の両方に不幸な話だな。
取り敢えず「演習」でレベルを上げて一隻でも多く「改」付を作ること。合わせて勝てる「S」が取れる海域と建造で近代化改修をすること。改造しちゃうと近代化改修が無効になるから注意ね。
攻略本も読んで中長期の育成計画を練ること。


813 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 01:20:17 XRCg2DfY0
話を合わせたいといっても羅針盤とマスクデータのお陰で他人と同じ艦これにはならないんだけどなあ。


814 : 白衣の技師 ◆CSfRZZI5ww :2013/12/10(火) 01:20:59 C4OuUHVI0
|・)ゆっくりじっくり攻略していく忍耐が艦これの勝利の鍵

|・)おかげで5-1が突破できません(オイ


|・)平均レベル60代で必ず一人は大破するとかどうしろと


815 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/10(火) 01:22:15 2KJTAEGk0
>>812
そもそも「改」をつけることを知っているかどうか……(みんな教えない

「課金すると速く回復する」と言う情報は同僚から知っていた様子。
「日本戦艦史」とかの本を貸すまで、なぜ扶桑姉妹が「不幸姉妹」とか言われてるか
知らなかったみたいですし


816 : 名無し特殊☆戦 ◆sJh8mwqDUo :2013/12/10(火) 01:26:17 TOnR3lz20
金剛改二を筆頭にLV80台も増えてきたが

3-4どうすりゃええねん…


817 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 01:26:53 aQ72R3Cs0
ひょっとして近代化改修の効果も知らずに突撃させてるんじゃあるまいな?


818 : バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2013/12/10(火) 01:27:28 oBnh0oTA0
>>816
課金したらいいのよ。


819 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 01:31:19 FSZOycyc0
ヒドイ!!ッ
チュートリアルがぺら紙一枚並だから提督間の知識量がもろに響くのに。
攻略本が二冊出てるから教えてあげて!
艦隊これくしょん鎮守府生活のすすめVol.1とVol. 2


820 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 01:33:49 rDatVJPk0
なんか関係なさそうなオッチャンでも、秋イベントを地道に攻略完了させてたから驚く。


821 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/10(火) 01:41:10 8V8Id23k0
部長の性格から言って、下手にサクサク攻略が進むと仕事中にゲームやるくらいに
ハマりそうなので、みんな敢えて教えなかったりしてる

>>817
ありえる。「赤城」さんが夜戦に何気なく参加しているって聞いてるし

>>819
新年が開けたら教えようかと思ってます。


822 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 01:45:39 c4eV0RTs0
>>819
ここは 艦これ元帥への道 を自分で探させるのが良かろう。
うちの部長はアキバ慣れしてるんで某所で購入したそうな
初心者には有益とのこと
会社で読むもんじゃないと思うんだけどな。


823 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 02:06:30 wmzI2tmM0
>783
一隻だけ不運にも大破した艦娘以外は健在でボス前まで着ました。
さて、どうしますか?大破した艦を大事にして撤退しますか、
大破しか艦の運を信じるか或いは轟沈覚悟で前進しますか。


824 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 02:09:42 T5PsQMyU0
ウチの係長と課長連中にハマらせて平均1万円以上は課金させたんだから
矢矧をウリの嫁におくれよ・・・


825 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 02:12:00 wmzI2tmM0
>824
つーか、あのゲームに10k突っ込むのもすごいなw
普通突っ込んで5kぐらいじゃないのかw


826 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 02:12:18 7hi1sreo0
>>819
データブックみたいなので良いんだがなあ・・・
攻略法はwikiで見るから良いとして、数字データを一覧性の高い紙ベースで欲しい。


827 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 02:17:19 T5PsQMyU0
>>825
この時期にハマると既存ユーザとの落差を少しでも埋めたくなるらしい
ましてや管理職、冬のボーナスが2.0ヶ月出た直後となると・・・

課長以上は年俸制だとか気にしてはいけない__


828 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 02:40:03 wmzI2tmM0
>827
普通のネトゲならそういうのもわかるんだけどw
E-4、E-5をRMでなんとかしようとしたらそれぐらいかかったんだろうかw

他のゲームプレイヤーと出会うのなんて演習だけだし、
今の鎮守府着任具合だと始めたタイミングはほとんど同じなのにw
ドロップ・建造実装してない艦娘は仕方ないけど。


829 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 02:40:40 tQfM7Alg0
どうせ大和は逆立ちしても手に入らないのだからのんびりやれば良いのに。


830 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 02:52:40 aQ72R3Cs0
入手したところで通常海域で使うには資源余裕ないと無理だしなー。


831 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 03:02:26 tQfM7Alg0
金剛級の使い勝手が良すぎて他の戦艦イラネだからなw


832 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 04:32:59 wmzI2tmM0
>831
しかしレイテ決戦があるのなら航空戦艦が育ってないとたぶん困る。


833 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/10(火) 05:26:19 m7PpUpgo0
お早うございます。外気温13℃です。
前日と比べると寒暖の差が激しいですね。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


834 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 05:39:40 LQv4RrP.0
>>833
おはようございます
それでもやはり寒いですね

つ 「ぜんざい」


835 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/10(火) 05:53:51 m7PpUpgo0
>>834
要りません。もう。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´Д`)___ Gooooogle!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


836 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 10:52:58 bBxXrzyY0
253 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2013/12/10(火) 09:27:35.99 ID:xBoH+6hi
したらばが移転しました
ttp://blog.livedoor.jp/bbsnews/archives/54661274.html

■掲示板ページ
変更前
ttp://jbbs.livedoor.jp/<カテゴリ>/<ID>/
変更後
ttp://jbbs.shitaraba.net/<カテゴリ>/<ID>/


新したらばに未対応のJane用

Jane2ch.iniの[BBSMENU]セクションに以下を追記して起動

[BBSMENU]
JBBSServers=jbbs.shitaraba.net,jbbs.livedoor.jp,jbbs.livedoor.com,jbbs.shitaraba.com

ギコナビ用
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1382106964/188-189

>825
53万円以上つぎ込んだ米帝フリーザ様とかいるし……


837 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2013/12/10(火) 11:11:29 QtO3o.Uc0
>>663
これを引き合いに出されて、だから日本の自衛隊は信用できない!と言われると反論しにくいのがねぇ


838 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 11:14:55 o7uVzif60
てす


839 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2013/12/10(火) 11:18:44 QtO3o.Uc0
>>748
豊田市では10年前は結構あった


840 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 11:30:03 aQ72R3Cs0
つーかもう、看板付け替えようが「日本の軍事組織」てのは一般社会との関係上
そういう形になってしまうんじゃねえのかなあ。

透明性が高いと一般人から「無駄だから削れ」の大合唱で、
それが嫌で閉鎖的になっていくうちにソトとウチの価値観が乖離していくっつー毎度のパターン。


841 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/10(火) 11:40:21 VbvpA8rE0
ちょっとテスト


842 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/10(火) 11:42:15 YxLwQc8I0
もっかいテスト


843 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 11:58:12 RHazruKo0
あら。テスト


844 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/10(火) 12:01:27 YxLwQc8I0
猪木の法則からは北朝鮮のナンバー2といえども逃れられなかったかwww


845 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 12:05:18 /EtX.3ZE0
復帰




846 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 12:13:02 QldgMV1g0
>>832
史実と同じ編成にするとなんかボーナスあったりするのかしら。


847 : 2Ys ◆9EQRi5GROk :2013/12/10(火) 12:13:23 YxLwQc8I0
とはいえこれほんとうかね?プロレスの事はわからんけども???

45 名前: ラ ケブラーダ(東京都)[sage] 投稿日:2013/12/10(火) 00:20:03.99 ID:ohOfLvG+0 (PC)
猪木と絡んだ奴は大変なことになる

アリ>パーキンソン病   ペールワン>自殺  北朝鮮>崩壊寸前  イラク>崩壊
力道山>刺殺      馬場>早死に&全日本倒産の危機
アンドレ>早死に    ブロディ>刺殺
マサ>未だに日本語が不自由     坂口>息子が「オカマに抱かれたい男1位」
S小林>高齢ホモ    春一番>お笑いウルトラの粘着テープで皮膚はがれる
石井館長>脱税疑惑で逮捕   ブライアンジョンストン>脳梗塞
ブラジル>政情不安   極心空手>分裂  武藤>禿 滝沢秀明>ジャニーズでイケメンなのに影薄い
タバスコ>I井が清原に無理矢理一気のみさせられ選手生命を奪われる 百瀬>頭がポール・ヘイマン化
森下社長>自殺  高田総裁>高速タップ&引退試合でノックアウト
フリッツフォンエリック>息子全員死亡   清原>巨人で邪魔者扱い
橋本>減量中、夜中に叙々苑で焼肉を食っていたのが小川にバレた 三沢さん>ガチで死亡 
岡村さん>精神病院送り 山本故鉄>急死 パチンコ>市場大幅縮小 VITA買ったバカ>直後に値下げ
日本維新の会支持率>青色吐息 

維新の石原ピンチ到来?   ←いまココ
朝鮮No2張成沢氏失脚    ←いまココ


848 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 13:09:51 QcepwKRk0
>>738
事前に健全な骨髄造血細胞や移植用自家培養皮膚細胞などを保存する、
と言う原子力災害対策の方法論があるけれど・・・


849 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 13:41:28 QHvbvs.M0
       震
     ,(*´∀`)
    丶_●‐●        
      〉  , l〉       
     (~~▼~|)   
      > ) ノ  
     (_/ヽ_)


850 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2013/12/10(火) 13:43:19 k7Bq3dbYO
BB2Cからしたらばに書き込めなくなってしまった。


851 : 名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g :2013/12/10(火) 13:44:32 1KU9.IOI0
>>850
>>836参照で


852 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 13:49:16 cSb3Fhqg0
テスト


853 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 13:50:47 cSb3Fhqg0
お、書き込めた。
なんか>>836でも問題でてるのもいるみたいね


854 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2013/12/10(火) 13:50:58 k7Bq3dbYO
>>851
あざっす
しかし、アドレスを入れ直そうとしたら今度はBB2Cのエラーで……


855 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 13:52:30 cSb3Fhqg0
もう一度

これで成功したら一応安心ということでさようならノシ


856 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 13:53:37 cSb3Fhqg0
書き込みには成功したが落ちた…


857 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 14:36:02 sW76V/Bw0
やる夫雑談板だけ落ちるな……


858 : 名無し休業中 ◆WbyeLLowVQ :2013/12/10(火) 14:48:09 Vcoy/i9E0
したらばでも不具合ですか。


859 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 15:00:22 WBSEh3IU0
てす


860 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2013/12/10(火) 15:20:55 k7Bq3dbYO
BB2Cの外部板入れ直した人でうまくいったアドレス教えてけれ……


861 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 16:21:44 dhx9DDe60
同じくV2Cの設定でアドバイスを・・・


862 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 16:39:06 TyfGcR0I0
v2cはソフトウェア板の該当スレで対応済みの人柱版配布してますぜ。
ダウンロードしたjarをlauncherフォルダにつっこんで
同フォルダのv2cjar.txtを書き換えて終了


863 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 16:47:04 dhx9DDe60
>>862
ありがとう。早速行ってくる。ノ


864 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/10(火) 17:46:56 m7PpUpgo0
こんばんわ。風邪引いて早引けしました。
医者に行って薬を貰ったのですが、会社の健康保険証がまだ発行されていないので、
実費で払うはめに。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´Д`)___ google・・・!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


865 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 17:53:28 Xn5vsZjU0
そういう時はココアでも飲んで、ゆっくり休もうぜ


866 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/10(火) 18:07:59 m7PpUpgo0
    ↓>>865
             震
    ∧_∧    (´Д`# )嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーー
   (`Д´ ) ガッ (    )
   〔二二二〕彡 (⌒)  (
   〔二二二〕   . ̄`(_)
   〔二二二〕  . | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |
           |
〜〜〜〜〜〜〜ヘ|


867 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 18:28:24 LE99g8gU0
帰宅したら、したらばが大移動
しかし、過去ログのリンクだけはどうしようもないな


868 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 18:29:10 NUte6tHA0
>>847
ほとんど、こじ付けじゃんww


869 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 18:30:14 U/IVuKNM0
>>864
保険証なくとも加入済みなら代用出来る証明書的なものを
総務か人事辺りに言えば出してくれると思うけど。
普通入社日が加入日だし


870 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/10(火) 18:33:59 m7PpUpgo0
>>869
うーん、会社から、そのような説明は無かったですね。
まあ、健康保険証が発行されてから、掛かり付けの医者の窓口にいけば良いそうです。
払い戻してくれるとのことです。

どうも、タイミング的に12/28(土)の午前中になりそう。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


871 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/10(火) 18:36:23 m7PpUpgo0
さて、医者に行ったついでに、マスクと以下を購入しました。

ttp://www.citizen-systems.co.jp/electronic/health/n_images/ct422_img02.jpg
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震 急な発熱にも安心。
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


872 : 紀州みかん ◆8/2B4OYbeY :2013/12/10(火) 18:44:33 k7Bq3dbYO
>>871
っ 生姜湯


873 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 18:46:40 QHvbvs.M0
体温計でホモプレイ……


874 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 18:50:22 LE99g8gU0
>>871
つ卵酒in砂糖
つ生姜湯inはちみつ
つはちみつれもん湯
つホットワインinはちみつ


875 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/10(火) 18:54:51 m7PpUpgo0
>>872
処方されたものに、こんなものがありました。

ツムラ漢方薬 29 - 漢方薬ダイレクト
ttp://kanpou-dd.com/index.php?%E3%83%84%E3%83%A0%E3%83%A9%E6%BC%A2%E6%96%B9%E8%96%AC%2029
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震 漢方薬も処方してくれるのですね・
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


876 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/10(火) 18:57:18 m7PpUpgo0
        _ __
    _ =ニ∠__) ミ 、
  ,∠__)   |    ` 、─、
     \    |      >、_,)
        `n ∩     /    :
l⌒l──⊂(´(  `)つ震  i  ! 嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
ヽ、|  /と(Д` _(*´Д`)  |\l
, -、/   /(ノ と    )─‐l  l ガッ
ヽ、\ _/    ( Y /ノ   人‐′
   ̄(_フ    `|/ ) <  >∧∩
          _/し'   ノノV`Д´)/ ←>>874
           (__フ 彡イ      /


877 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 19:04:23 LE99g8gU0
>>876
せっかく、風によく効く飲み物を用意したのに、なんてやつだ!
お前のようなマゾには、レモン果汁をお湯で割ったものを食らわせてやる!


878 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/10(火) 19:06:16 m7PpUpgo0
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
── =≡  震 =
── =≡(# ´Д`)  ≡    ガッ     ∧_∧
─  =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(     )
── =≡ >   __ ノ ))<  ,>  -= 〉#  つ
─  =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ>>877
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             |
             |
             | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |       三 河 湾


879 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/10(火) 19:10:59 ni/kNjNg0
>>864
この時期の風邪は厄介ですからね。久々にエスタックイブエースでは治せない
喉風邪をひきました。


880 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 19:16:41 LE99g8gU0
>>879
売薬で治そうとか、都合が良すぎだべ
普通に医者に行け
そして、適当なとこで休んで寝ろ


881 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 19:17:15 LE99g8gU0
>>878
糖分少なめで、スッパイものを用意してやったというのに、なんて仕打ち!


882 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/10(火) 19:20:48 ni/kNjNg0
喉から出血してて、いつもよりも声が低い

>>880
大学病院に精神薬もらいにいくついでに風邪薬処方してもらって710円で済みました


883 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/10(火) 19:21:42 m7PpUpgo0
>>881
悍ましい糖分など要りません。もう。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´Д`)___ google・・・!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


884 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/10(火) 19:24:38 m7PpUpgo0
     震 もう、寝ます
   (#´Д`)
   _| つ/ヽ-、_
 / └-(____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      ⌒/ヽ___
    震 _/____/

※明日までに、症状が収まってくれると良いのですが。


885 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 19:26:42 LE99g8gU0
>>882
つうか、処方薬飲んでる身で売薬飲むなよ
場合によっては相乗副作用出るぞ


886 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 20:04:10 b5pGQLs.0
米内を斬れ!!


887 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 20:19:25 raI3Emu.0
わざと風邪引きになって治療のためと甘味代を家族からせしめるマゾちゃんは甘党の鑑


888 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/10(火) 20:19:37 ni/kNjNg0
>>885
一応、アモバンとメイラックスは飲まなきゃいけないから、副作用起こさない薬だと
エスタックイブエースしか選択肢がが無い


889 : 舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw :2013/12/10(火) 20:43:09 vuVl5vJw0
おこんばんわー

テスト


890 : 舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw :2013/12/10(火) 20:45:02 vuVl5vJw0
>>816
陣形どないしてる?

金剛四姉妹と赤城・加賀コンビのパワープレイで強引に突破したなぁ。
その後はやっていない( ー`дー´)キリッ


891 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 21:02:23 G6IzcB3Q0
test


892 : 名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 :2013/12/10(火) 21:09:55 MjP/bvD.0
>>890
道中は複縦陣ですねぇ
ボス前のフラタで大破が出るので

あれか、やっぱダメコンか


893 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 21:11:57 HUJc0LlA0
艦これの小説版遅ればせながら読んだのだが意外にそこそこ良かったニダ
続刊があるならこの調子で悪ノリを抑えてやって欲しいものだな。


894 : 舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw :2013/12/10(火) 21:14:44 vuVl5vJw0
>>892
手間で単横やってみそ。


895 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 21:18:05 w.8V/iRI0
>>893
>>著者:築地俊彦
あっ…(察し


896 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/10(火) 21:19:58 uy9gcybU0
おじゃす。

艦これ同人小説、校正終わって、後はお任せ。
ネタバレ
・衣笠は鉄人。
・那珂ちゃんなかなか。
・雪風は生還ス。

スモッグは悪いことばかりではない、敵方のミサイル照準を狂わせ軍事防衛に有利に働く―中国紙
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131210-00000007-xinhua-cn
>中国紙・環球時報は9日、「スモッグがミサイルの照準を狂わせる、軍事防衛には有利に」と題した
>記事を掲載した。
>中国の大部分の地域にスモッグが発生し、大きな注目を集めている。
>スモッグは人体や外出に支障をきたすだけでなく、作戦行動にも影響を及ぼす。
>偵察効果を大きく損ねるだけでなく、ミサイルの照準を狂わせる役割を果たす。
>操縦者が目標を確認してから照準を定め、ロックオンして攻撃するパターンでは、スモッグのせいで
>目標が見えないため照準が定まらず、ミサイルも発射できない。
>巡航ミサイル作戦もスモッグの影響を受けやすい。

可視光だけじゃなく、赤外線やGPS誘導にも支障が出るスモッグって……
中国はガミラスフォーミング中なのか?


897 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 21:23:21 HUJc0LlA0
>>895
愛宕さんが変な事にならないかが心配
現時点でも相当変だけど、まぁ今の所悪くない変さだ
主人公の陽炎は地味なので大丈夫そう。


898 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 21:26:06 ZmN7IHSw0
>>896
衣笠が連続交戦記録世界一になる小説ですか?


899 : 歯ミングバード@タコ仕様 ◆Bco2dRx9Vs :2013/12/10(火) 21:26:51 6BAi8Wec0
         -ーー- 、
      /::,;z====s;:::ヽ    
      ,':::N:::::::i´::::::i::::::::::::',  
     l:::::l'|::::::人:::::/ヽ::::::::|    金剛級は榛名だけ
.   ,rー|::::瓜イ l  l l::::::人_ノ)  レベル低い
  ノY/:::/:::::l::ゝ  ワ/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ⌒ヒ:::゚/::l::o:/:⌒>/ WIN8.1 /⌒> 
    ヽ:|::゚!_゚:。ゝ゚。_/____/ ⌒" 
.     V ヽノ


900 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/10(火) 21:30:24 8n2Zn8wA0
>>898
背番号「3」が入った赤ヘルを被ることによって、重巡衣笠は戦艦並みの耐久力を得るのです。

提督「その代わり、禿げるけどな」


901 : 名無し☆修行者 ◆baysTarsVE :2013/12/10(火) 21:33:01 D3QD9WGU0
ふはははは、私はこれを待っていた! 迷わずポチりましたわ。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B00H3WYHKC/
プレミア価格で売ろうとしてた転売厨には「バカめ」と言って差し上げましょう。

>>895
作者で心配してた人が多かったけど、そこまで心配する必要ないかと。
ただ提督はどう見てもセクハラ大好きなダメ人間w
愛宕が「みんなのお姉ちゃん」目指す… まじぷり?


>>896
是非読んでみたいですわ。
メロンブックスやとらのあなでの委託はありますか?


902 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/10(火) 21:34:19 uy9gcybU0
新スレです

ですがスレ避難所 その159
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36360/1386678825/l100


903 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/10(火) 21:35:28 ni/kNjNg0
>>901
「テラー」とか「エレバス」とかのモニター艦を擬人化するとこういう形状になりそうな悪寒


904 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 21:35:58 ZmN7IHSw0
>>900
砲弾が当たってもスクリューが壊れても海戦に出続ける姿に提督が涙するんですね。


905 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/10(火) 21:36:40 uy9gcybU0
>>901
>委託
どうでしょう?
2000刷るかどうかで、当日売り切りが目標らしいです。
はがないのキャラデさん渾身の艦娘イラストとかも付いてますし、売れ残るかなぁ?


906 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/10(火) 21:38:30 uy9gcybU0
>>901
>連装砲塔ちゃん
 その下の【こんな商品も買ってます】にあったリボルテック・どーも君に魂を動かされたニダ。


907 : 歯ミングバード@タコ仕様 ◆Bco2dRx9Vs :2013/12/10(火) 21:39:34 6BAi8Wec0
>>905
         -ーー- 、
      /::,;z====s;:::ヽ    
      ,':::N:::::::i´::::::i::::::::::::',  
     l:::::l'|::::::人:::::/ヽ::::::::|    それは売れる
.   ,rー|::::瓜イ l  l l::::::人_ノ) 
  ノY/:::/:::::l::ゝ  ワ/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ⌒ヒ:::゚/::l::o:/:⌒>/ WIN8.1 /⌒> 
    ヽ:|::゚!_゚:。ゝ゚。_/____/ ⌒" 
.     V ヽノ


908 : 名無し☆修行者 ◆baysTarsVE :2013/12/10(火) 21:40:09 D3QD9WGU0
>>902
乙です。

>>903
三景艦は… 単装砲でしたか。
ちなみに小説にも連装砲ちゃんぬいぐるみが出演してます。
なにやら提督が作らせたとか。


909 : 名無し☆修行者 ◆baysTarsVE :2013/12/10(火) 21:42:34 D3QD9WGU0
>>905
間違いなく売れますわ。
こりゃ地方民は諦めるしかないか。残念orz


910 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 21:44:07 ZmN7IHSw0
>>907
タコさんを見るたびにクリスマスに友人が歌っていた歌を思い出します。

恋人はテンタクルーズ
本当はテンタクルーズ
難破船沈めーる


911 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/10(火) 21:44:31 ni/kNjNg0
>>907
あっ深海棲艦のおねえちゃんだ!

>>908
>連装砲ちゃん
連装砲主体の我が国だと、最上姉妹と大和姉妹以外ならだれが持ってても違和感のないマスコット。


912 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/10(火) 21:44:51 uy9gcybU0
>>904
・砲弾がかすりもしないのに「当たった!」と言って戦線離脱する軽巡〔達川〕
・炎の殿(しんがり)艦、装甲空母〔津田〕
・いらない子から一躍艦隊主力、改装空母〔黒田〕
…とかも出ます(嘘書くな


913 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 21:46:36 pDAPxzUU0
>846
今までのパターンだとルート確定はありそうな。


914 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/10(火) 21:49:53 uy9gcybU0
ちなみに、史実というか架空戦記で定番の「派手なソロモン戦」をベースに、軍艦を艦娘に置き換えた作品です。
なので、GF艦娘の敵はタコ戦艦やイカ空母ではなく、アメリカ海軍の艦娘です。
こっちのキャラ付けは、考えるのが面倒くさかったので、あっちこっちの漫画やアニメから引っ張ってきました(二次創作の強み?


915 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/10(火) 21:54:35 uy9gcybU0
ソウルで朴大統領の退任求める反政府デモ、1万人が参加―中国メディア
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131209-00000024-xinhua-cn

日本から見るとクネおばさんは、五月蠅い引っ越しオバチャンですが。
韓国の政治視点で見ると、バリバリの右派です。
じゃあなんで媚中反米なのか? は、あの国独特の地政学的なものです。
なので左巻きから目の敵にされ、ちょうど特定秘密保護法成立前夜のようなありさまなのです。
クネおばさんは、右派と無党派層を抱き込むためにも、これから益々反日に拍車がかかるでしょうね。


916 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/10(火) 21:54:43 ni/kNjNg0
>>914
いずれ商業の方に加筆修正されて乗せられる日を夢見て待っています。


917 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 21:54:59 pDAPxzUU0
>914
霧島ちゃんと比叡ちゃんは沈むん?(´・ω・`)


918 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/10(火) 21:57:37 uy9gcybU0
>>916
イカロスさんが、角川の許諾を得られれば出せるかなぁ?
うーん……でもあそこ、文庫レーベル無いし、どうでしょうね???

>>917
沈みません。


919 : QB400SB ◆XO1OEO.elY :2013/12/10(火) 21:58:17 MMgABSZc0
>>892
ウリ、あっこでダメコンなんぞ使わんかったぞ

金剛型と空母と駆逐艦二隻で行った記憶
レベルも50〜60程度


920 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 22:01:21 pDAPxzUU0
3-4はそこまで苦労した印象ないけどどうしたんだっけな。
しかし4-4はひどい目に遭った覚えがある。


921 : 名無し休業中 ◆WbyeLLowVQ :2013/12/10(火) 22:01:36 Vcoy/i9E0
>>890
>>892
自分は

日向改、金剛改二、雷巡x2、赤城改、加賀改

平均Lv70後半で複縦陣。ダメコンは無し。空母対策で
戦闘機多め、日向と金剛に三式弾。あとは運。


922 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/10(火) 22:02:03 uy9gcybU0
長男:やまと
次男:むさし
長女(末っ子):はるな

今日、百均に行ったら、どっかのお母さんが店の中でふざけてる三人兄妹をそう呼んで叱ってた。
思わず吹き出しかけた。


923 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/10(火) 22:02:48 ni/kNjNg0
>>918
>イカロスさんが、角川の許諾を得られれば出せるかなぁ?
難易度的に、タイガースがワールドベースボールリーグに出るくらいだと良く判りました


924 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/10(火) 22:04:48 uy9gcybU0
>>923
艦これの許諾ハードル自体は低いんですが、「萌え艦娘はウチが起源!」と思ってるでしょうしねぇ……。
今度、ゲラチェック終わった後に聞いてみるかな。


925 : 名無し☆修行者 ◆baysTarsVE :2013/12/10(火) 22:07:26 D3QD9WGU0
>>919
ウリも3-4はダメコン未使用。つーか4-4、E-3まで一度もダメコン積んだ事無い。
つーか無課金だからダメコン自体が貴重な一品だしw

3-4はどうやって超えたかなぁ…
妖怪紅茶置いてけの育成中だったんで金剛+ちとちよ+ガチレズスーパーズ+時雨さんだったかなぁ…
ちとちよもガチレズさんらも時雨も改二になってなかったような。


926 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 22:08:05 ZmN7IHSw0
>>922
ネタじゃないんですよね・・・


927 : 名無し☆修行者 ◆baysTarsVE :2013/12/10(火) 22:09:55 D3QD9WGU0
>>924
エロマンガ雑誌にパロディ載せる暴挙wに出ても今のところ無問題っぽいんですよね…
一つは天龍&龍田がショタ食い、もう一つは最上と何故か川内にチンコ生やしてましたけど。


928 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/10(火) 22:13:25 uy9gcybU0
>>926
ネタじゃ無いですよ。
一番上のお兄ちゃんが小学校上がるかどうかぐらいの年頃。
で、
「こーら、ムサシ!」←百均玩具をいじってた。
「ヤマト! お兄ちゃんなんだからムサシと遊んでないで注意しなさい!」
「ハルナ! 何してんの!」←化粧品コーナーで何かしてた。
…と、ママさんご立腹。

父ちゃんか爺ちゃんがミリオタなんだろうなぁ……と思ったです。


929 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/10(火) 22:14:25 uy9gcybU0
>>926
ネタじゃ無いですよ。
一番上のお兄ちゃんが小学校上がるかどうかぐらいの年頃。
で、
「こーら、ムサシ!」←百均玩具をいじってた。
「ヤマト! お兄ちゃんなんだからムサシと遊んでないで注意しなさい!」
「ハルナ! 何してんの!」←化粧品コーナーで何かしてた。
…と、ママさんご立腹。

父ちゃんか爺ちゃんがミリオタなんだろうなぁ……と思ったです。


930 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 22:16:06 pDAPxzUU0
>928
母親かも・・・w

しかし、生き残った艦の名前の方が縁起よさそうなw


931 : 名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU :2013/12/10(火) 22:16:14 SBoqJWis0

          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    三女の信濃ちゃんは居ないのかしら(え
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、 ミリタリー趣味者と言うより実は造船関係者の平賀さんとかw  
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i   
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|   
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|    
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!    
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'    
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ


932 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/10(火) 22:16:15 ni/kNjNg0
>>924
角川に許可を取るのは大変そうです。

>>928
子供はこれから名前でいじられるだろう・・・(遠い目
艦これブームの後だから「女みたいな名前」といじられそう<大和と武蔵


933 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/10(火) 22:16:50 uy9gcybU0
あれ? なぜ二重投稿?


934 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 22:17:50 HG.7LhW.0
唐突だがここで有権者の皆様に私は声を大にしていいたい!
お前ら、何かにつけて神アニメという言葉を連発してるがホントにそう思ってんの?
本当の神アニメとはガンドレス(劇場公開版)


935 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/10(火) 22:20:36 uy9gcybU0
>>934
>本当の神アニメとは
「手塚治虫の聖書物語」
「ブッダ」
「聖おにいさん」
「暗黒神話」
「黄金の砲」「太陽の砲」
「人間革命」


936 : 名無し☆修行者 ◆baysTarsVE :2013/12/10(火) 22:21:46 D3QD9WGU0
>>934
>ガンドレス
ウリが初めて買った映像DVDがコレですわ。当然ネタ買いw
神は神でも邪神じゃありませんかw


937 : 名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU :2013/12/10(火) 22:22:27 h6jVpv260

          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    武蔵はお子様の中ではロケット団のBBAの名前だけど
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、 大和はキラ・ヤマトとか言うイケメンコーディネーターが居たわね  
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i   
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|  榛名は・・・ 
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|    
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!    
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'    
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ


938 : 名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU :2013/12/10(火) 22:24:25 SBoqJWis0

          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      トンデラハウスの大冒険なら
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、   
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i   
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|   
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|    
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!    
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'    
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ


939 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 22:34:07 ZmN7IHSw0
榛名といえばきゃんきゃんバニーエクストラ…


940 : なんという勇者 ◆7n4nX3fPd. :2013/12/10(火) 22:37:17 44tj42xk0
>>885
遅レスだけど、向精神薬と相性の悪い総合感冒薬って処方薬で言う塩野義製薬のPL配合顆粒だぬ
ttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1180107.html

ゾロだと
ttp://www.okusuri110.jp/cgi-bin/dwm_yaka_list_se.cgi?1180107&%95%A1%8D%87%8A%B4%96%60%96%F2
サラザック配合顆粒(テバ)
セラピナ配合顆粒(シオノ)
トーワチーム配合顆粒(東和)
マリキナ配合顆粒(鶴原)
の4つが該当

解熱鎮痛薬のサリチルアミドが悪さをする
だから74氏の新エスタックイブエースって選択は間違いではないと


941 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/10(火) 22:39:51 ni/kNjNg0
>>940
>だから74氏の新エスタックイブエースって選択は間違いではないと
はい、精神病院で「風邪をひいた時に漢方薬だと治りが悪い。うちの会社は病院にも行けない」と
訴えたらエスタックイブを薦められたのです。

後、産業医の先生から人事部に注意が行ったようです


942 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 22:42:58 EYY3MW960
角川に許可を、ではなく角川がさらっていくという可能性を


943 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 22:56:38 sdS93G7s0
てすと


944 : なんという勇者 ◆7n4nX3fPd. :2013/12/10(火) 23:05:37 44tj42xk0
>>941
薬事辞典引用した医者乙
PL感冒薬の事例知ってたら非該当感冒薬を探し出さないと担当患者が暴れ出すw

産業医って基本的に内科医のなれの果てなのであんまり信用しない方がいいとは思いますよ


945 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 23:08:02 u.ZDg.q.0
こんばんわ、 朝の天気予報で「午前中は温かいですが…」まで聞いて出かけたところえらい寒さで…。

>806
遅レスですが、ありがとうございます。
首筋を冷やさないのは喉が弱いのもあり心がけていて、この時期はいわゆる「とっくり」系のものを着ますね。
出社前にはホットカーペットに横たわり暖を取ったり…まぁそのまま会社に行きたくなくなるわけですが。

>940 >941
PL顆粒、おいている社内診療所が多い気がします。
ボルタレン万歳。

さて、年末のamazonサンタに洋書をお願いしたいところですが、円安ですねぇ。困った困った。


946 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/10(火) 23:11:30 uy9gcybU0
>>942
んー。どうですかねぇ?

>総合官房薬
 ウリはパブロン・ゴールドですねぇ。
「引いたかな?」と思ったら、ビタミンCとキューピーコーワゴールドを合わせたカクテルで飲む。


ところで、スタジオ機能の一部移動に伴い、勤務場所の変更が決まりそうです。
スタジオはだだっ広いのに、駐輪場が無い!
一人当たりのスペースが大きくなるんで、折りたたみ自転車を机の横に置こうかと考えています。
ついては、通勤チャリ2号の予算化を(ry
・ブロンプトン
・DAHON Presto SL
・トレンクル7000
・フィアットの14インチ
が候補で、トレンクルはクソ高いので早々に脱落。
やっぱり16インチ以上は欲しいので、フィアットも脱落(価格的には魅力なんですけどね)。
ブロンプトンは折りたたむと小さいんだけど、パンク修理が面倒。
で、DAHONのPrestoSLをガリガリに通勤カスタム化しようかと画策中だったりします。
総予算は20諭吉……はぁ、頑張って稼ごう。
同人誌の原稿料が入ったら、ザックとシュラフを新調しようと思っていたのに……orz

定番のBD-1は、初期型(ストレートフレーム)に乗ってた頃のトラウマ(※)があるので最初っから除外してます。

※ 前サスと前輪フレームがフニャフニャだし、折りたたむとチェーン外れるし、良い思い出が無い。


947 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/10(火) 23:11:43 ni/kNjNg0
>>944
>暴れ出す
睡眠薬は絶対に呑まないと寝られないので・・・
睡眠薬>>病気を治す薬の構図です。
その点、エスタックイブは「頭痛」「腹痛」「のどの痛み」に効くので重宝しています。

>産業医って基本的に内科医のなれの果てなのであんまり信用しない方がいいとは思いますよ
んーでも、過剰勤務を強要されてた時、先代の部長にゴルァしてくれたのは産業医の先生なので…

産業医の先生の言伝を守れずに室長さんに報告が行った後、先代の部長は失脚しました。


948 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/10(火) 23:22:33 ni/kNjNg0
>>945
昨日のNHKの予報では「日中は18度にもなり・・・」だったのに13度にもならなかったです。

>ボルタレン
ロキソニンもですが、飲むと胃が痛くなるのでセルベールとビオフェルミンが欠かせません。


949 : ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug :2013/12/10(火) 23:22:59 xeb9g1xw0
こんばんは

最近 税制調査会で 軽減税率云々が 言われておりますが
あれ やりだすと 「バナナはおやつに入りますか?」を 延々と やらなければならなくなるので
賛成する業界団体は イオン公国みたいな スーパーマーケットしか いないんですよね
大手企業の集まりの 経団連は ガンスルー(そもそも 製品が 軽減税率の対象にならないものばかり)
中小企業の集まりの 中小企業団体中央会や 法人会全国総連合は 大反対です
ぶっちゃけ 生産者側は 誰も やりたくねえよ という感じなんですが
マスゴミが 自分のところに 軽減税率適用させたいので 煽りまくってます
どうなるのか 楽しみであります

…軍需産業は軽減税率適用すべきである と 三菱や ダイキンが 主張してくれないかしら


950 : 名無し休業中 ◆WbyeLLowVQ :2013/12/10(火) 23:27:24 Vcoy/i9E0
バファリン万歳(何が


951 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/10(火) 23:27:55 uy9gcybU0
>>949
>軽減税率云々
「新聞がその適用なら、週刊誌はドーなるのか?」
 とか
「業界専門誌は?」
 とか
「じゃあ、アニメ雑誌もだよね!」
 とか
「ゴ○マニズム宣言は(ry」
 とか、際限が無くなりますよね。
 更に、
「メディア受信媒体のTVやラジオ、果てはPCやタブレットまで適用させろ!」
「そうそう、ソレを動かすOSやアプリもだ!」
 と、屁理屈付ければどこまでも広がりますな。


952 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 23:34:17 R5/hQls.0
>>901
オビツ製作所製であることが売りになる時代が来るとは、
というか、なにか感慨深いですのう。


953 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 23:35:47 ZmN7IHSw0
>>949
ヨーロッパだと
・材料の配分で同じ商品でも税率が変わる
・買った商品をどこで食べるかで税率が変わる

とかあるんでわけわからんですよねぇ


954 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 23:36:24 u.ZDg.q.0
>946 >948 >950
なぜか胃と肝臓だけは黙々と働くらしくボルタレンで痛みと熱を抑えれば、肩こりをデパスで万全。
※普通の人は真似をしてはいけません。

>949
こっちの業界は某名物社長が某税廃止にお怒りですね。
田舎のじいちゃんばあちゃんの脚をうばう!って。


955 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/10(火) 23:41:21 R5/hQls.0
>>949
最初に消費税3%導入したときも、
一律3%にしたのは大英断だったって言われてますしね。


956 : ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug :2013/12/10(火) 23:52:27 xeb9g1xw0
>>954
ぶっちゃけ 自動車税関系の報道は マスゴミの 飛ばしばかりで 全然当てにならないでありまして
税制調査会の那珂の人も 鬼怒であります
基本 業界や 自民党叩きたい マスゴミの ポジショントークで ありますゆえ

自動車・軽自動車関係の 税制は ステークホルダーが多すぎて 複雑すぎるんであります
それこそ やる夫スレが 一本作れるくらいには
とはいえ 総務省の 中の人の一人が ブチャラティくらい 覚悟完了してるので マジでどうなるかわからないのです


957 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/11(水) 00:01:36 uwZEO3jE0
>954
あのクラスは国内専用だから叩けば海外に売れるってもんではないんですよね…。
マスコミさんが何をしたいか本当に判らん。

その総務省の中の人、怖いなぁ。


958 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/11(水) 00:04:34 SH9vTAqw0
>>957
>あのクラスは国内専用だから
GM「そんなのは輸入障壁だ」
フォード「なくせなくせ」
現代「そーだそーだ」


959 : 954=957 :2013/12/11(水) 00:05:28 uwZEO3jE0
そしてリンク先も間違う始末。

>956 こうぼくさん
すべてとはいかずともここで少しばかり吐き出していってください。
業界はもう燃費その他で税制からたたかれるのになれちゃってる面がありますからね。


960 : 954=957 :2013/12/11(水) 00:06:33 uwZEO3jE0
>958
いや、そもそも同じ土俵の小型車が売れんでしょ、あなた方…せめてドイツ車程度には売れてくれんと。


961 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/11(水) 00:07:15 MU9.LIc20
軽自動車が廃止されたら、地方の市町村の公務員は軽自動車ではなくスーパーカブか自転車で
ドサ周りするしかなくなるじゃない!

うちの地元の市役所でさえ、市長が「燃料節減のために軽自動車よりも自転車」とお達しを
出しているのに…(自転車に乗ってオニギリを買いに行く市長を見た


962 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/11(水) 00:10:14 uwZEO3jE0
>961
や〜、それはHさん的には問題ないのかも?

日本だからNさんあたりが一気にEV公用車で突っ走ったり、T,HさんがFCVに走ったりする中
右往左往する他のメーカーという図式にしかならん気がするです。


963 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/11(水) 00:10:42 UODUkBf60
二輪市場100万台とかあるからその流れとか
貧乏人は軽じゃなくて側車に乗れとか


964 : ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug :2013/12/11(水) 00:11:52 uOEvB.wY0
>>957
「『自動車取得税は廃止する』 『税収は確保する』 『両方』やらなくっちゃあいけないのが『幹部』のつらいところだな」だそうです
実際 ガンなんで リアルブチャラティなんですけど その人


965 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/11(水) 00:12:37 SH9vTAqw0
>>960
ビッグ3「僕チンの大型車が通れない細い道ばっかの日本が悪い! ガソリンがミネラルウォーターより高いなんて間違ってる!
 エコロジーなんかクソくらえだ!」


966 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/11(水) 00:14:08 uwZEO3jE0
>963
税制とは別のはなしですが、超小型モビリティが代替するって流れかと。

さて、寝ます〜ノシ。


967 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/11(水) 00:17:08 MU9.LIc20
>>966
>右往左往する他のメーカーという図式にしかならん気がするです。
そういう状況を作った国の車なんて、意地でも買わない気がします。

おやすみなさい、よいゆめをー


968 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/11(水) 00:17:22 uwZEO3jE0
>964
取得費用の高さのほうが国際的には障壁ですからぬ。
収入を考えると頭が割れそうですが。

>965
最後の一言だけは「大同意」(一個人としてですよ、念のため)。なにせおバカな車に乗ってるもんで…。


969 : ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug :2013/12/11(水) 00:18:48 uOEvB.wY0
>>961
どうせ 市町村の 公用車は 非課税なので 関係ないのです

これ以上は 12日 税制改正大綱が出てから お話できるところは お話しするのです
というか 私が誰か 国に 特定されてしまうのですw


970 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/11(水) 00:19:49 C/yIRmFw0
値段はともかく、車庫証明もアレになっちゃうと実にナニなんですが
逆に税収落ちねえ?というか


971 : 74 ◆BAumJDSs.g :2013/12/11(水) 00:20:42 MU9.LIc20
これが、後に「平成の大塩平八郎」と呼ばれるコテハンの始まりだった(嘘


972 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/11(水) 00:28:17 MIy42sWY0
>>965
しかしその米国においてもTOYOTAがよく売れているという現実…
後はあちらさんでも日産GT-Rは好きな人が多いそうで。


973 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/11(水) 00:31:40 SH9vTAqw0
>>972
TPPの日本側交渉担当官が
「そんなに悔しいなら、お宅さん達も軽4作れば良いじゃないですか」
と、よく言わなかったもんだ…と思ったり。


974 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/11(水) 00:36:36 HosKUtn.0
>>970
普通に落ちるんじゃないかなあ。


975 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/11(水) 00:38:14 MIy42sWY0
>>973
米国でも高齢化は確実に進んでいる以上、
動かしやすい軽自動車の需要は確実にあるでしょうし、
国産品なら関税の心配もなかろうに…と思うんですが。

やっぱりノウハウがないんですかね?
腐っても元祖自動車大国、その程度は造作も…というのは、
ちょっと発想やイメージが古いのかなあ。


976 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/11(水) 00:42:19 Xg/4HIoQ0
フェブリの艦これ特集
役に立つ数少ない艦これガイドだなあ


977 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/11(水) 00:45:13 Xg/4HIoQ0
>>976
ごめん、誤爆


978 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/11(水) 00:45:50 SH9vTAqw0
>>975
 日本のメーカーにとっては、オート3輪から始まって360ccの戦後軽4カテゴリーから徐々にサイズアップしてます。
 ですがアメリカにとっては未知の領域へのダウンサイジングです。
 しかも、アメリカ製造業はダウンサイジングというのが大の苦手。
 多分、「作れ」と言われても作れないでしょう。
 無理に作ると、チタンやらカーボンやら使って、メチャメチャ高価な超高級マッスル軽4になるんじゃないですかね。


979 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/11(水) 00:46:34 ThIl/75M0
あっちとは生活のスケールが違うからなあ。
州内だけでも走行距離が年間5万キロとかいくお国柄だし。


980 : 七猫伍長 ◆PZQdF5lI4w :2013/12/11(水) 00:49:08 MIy42sWY0
>>978
大型化と同じくらい、ダウンサイジングも茨の道なんですねえ。
乗用車ではありませんが、M1シリーズもどのように軽量化するか。
他のAFVともども四苦八苦しているのを思い出しました。

反面、大型で問題無いと割りきった車輌は、いいものが多そうですけどね。
確かアリソン製の自動変速機とか、大型車や装甲車の世界のシェア。
その八割程度は持っていて、日本でも日立製作所がOEM作ってませんでしたっけ。

どっちがいいのか分からんですねえ。


981 : 名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 :2013/12/11(水) 00:55:21 anZZ9/wE0
>>980
つか、ビッグ3は小型車開発のノウハウをほぼ失伝しとるみたいだしなぁ
GMなんかよりによってデウに小型車の設計投げてんだぜ?


982 : 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2013/12/11(水) 01:02:58 SH9vTAqw0
いっそ、スズキやダイハツに設計委託して対日輸出したらどうかと思ったり。
ただ……

・日本人が設計し、
・イタリア人デザイナーが手直しし、
・インド人SEがシステムを組み上げ、
・メキシコ人が生産した

軽自動車が、果たしてメイドインUSAと言えるのかなぁ……とも(汗


983 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/11(水) 01:07:07 CGifftSQ0
実の所アメリカはあれでシェア自体は小さくない辺り、アメリカ特化メーカーとしてはアレでいいのではないかと思ったり
アメのハイウェイは回生使えないからハイブリッドじゃない方が燃費が良い(実測はしてないが)なんて言う人もいる世界だし
超小型モビリティとか日本じゃ言われてるが、日本製品を生活スケールが違う飴に持ち込んでも売れるかは疑問だたり
まー日本国内で超小型モビリティがどこまでいくのかもわからんけど

以前まにあ氏が「車の若者離れ」を提唱してたが、軽未満の小型車が今度は若者に受けたりするんじゃないだろうかなどど思ってみたり。
バイクじゃ足りない、車じゃヘヴィ、ってとこの間にうまく収まったりするかなって。


984 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/11(水) 01:07:37 C/yIRmFw0
>>981
ディーゼル潜を作れなくなったような話だなあ


985 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/11(水) 01:16:58 ThIl/75M0
>983
置くスペースがあればね。


986 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/11(水) 01:40:52 dLpvi2fw0
軽自動車が無理なら軽トラから開発してはどうか…w

もしくはバイクから大きくするとかw


987 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/11(水) 01:45:05 ThIl/75M0
日本の住環境じゃ考えられない長距離を走るてのが前提条件になるから
小さいシャーシから開発するのは難易度高いんじゃないのかなあ。

伝統的なアメ車がでかくて頑丈ってのも理由があってそうなってるわけで、
運用環境考えずに別環境に特化したハードウェア規格だけそのまま持っていけるわけもなし。


988 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/11(水) 02:00:31 wlR3mstU0
>987
アメリカで売ってる日本車はアメリカ用にカスタマイズしてんのかしらん。


989 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/11(水) 03:29:16 4c7gqpJ20
>>949
最低限使うだろう消費税を想定してそれを一割増しくらいにして、ある程度以下の所得の国民の住民税から差っ引くほうが安上がりで効果的なのではなかろか?


990 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/11(水) 05:40:04 arZTPmOk0
GMもフォードも手に入れたスズキやマツダ等日本メーカーの株売っぱらっちゃうぐらいだから
表向き何を言ってようと日本の小型車市場に進出することなんて端からあきらめてるでしょ。

>>982
シボレークルーズ、フォードフェスティバ…


991 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/11(水) 05:57:49 /4wbAUWU0
>>990
80年台に日本市場の閉鎖性を声高に叫んで市場開放をいってたアメの政治家も正直我が党議員レベルだったよな。
自分の国で勝てないのに日本市場を開放してどうするつもりだったんだか。自分の国の市場を閉鎖的にするほうが手っ
取り早かったろうに。


992 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/11(水) 06:02:21 OauT3/P60
お早うございます。
外気温4℃です。
体調は微妙な所です。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


993 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/11(水) 06:51:23 ox1gpF120
>>991
実現性ない(=仮に通ってしまった場合の実務的利益調整の手間を心配しなくてよい)のに、
唱えてれば「愛国者」の人達が検証もなしに票を入れてくれるんだから、
こういう手口にやみつきになってしまうのもわからないではないかなあ。


994 : マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I :2013/12/11(水) 06:59:57 OauT3/P60
出勤します。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


995 : 歯ミングバード@タコ仕様 ◆Bco2dRx9Vs :2013/12/11(水) 07:42:24 ML3MHYS20
>>910
>>911
         -ーー- 、
      /::,;z====s;:::ヽ    
      ,':::N:::::::i´::::::i::::::::::::',  
     l:::::l'|::::::人:::::/ヽ::::::::|    
.   ,rー|::::瓜イ l  l l::::::人_ノ)  誰がお灸か!
  ノY/:::/:::::l::ゝ  ワ/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ⌒ヒ:::゚/::l::o:/:⌒>/ WIN8.1 /⌒> 
    ヽ:|::゚!_゚:。ゝ゚。_/____/ ⌒" 
.     V ヽノ


996 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/11(水) 07:42:47 7txJKiNk0
>>935
つ「かみちゅ!」
色んな意味で神アニメ

「聖おにいさん」のアニメってできよかったのか見なければ。


997 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2013/12/11(水) 08:12:36 lBmQQO4o0
>>958
フォードさん、Fシリーズを米国専用車で月5万台売っていて、それはないでしょ。なお、クラウンと同じ値段です


998 : 避難所の名無し三等兵 :2013/12/11(水) 09:01:03 GBCKGjBs0
つうか今どきはイタリア車ですら右ハンドル用意して売り込んでるのに全量ギッチョハンで売りつけようなんて考えてんのはビッグ3くらいのもんだろ?


999 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2013/12/11(水) 10:07:27 lBmQQO4o0
なお、イタリアは高級車の自動車税上げすぎて、フェラーリを捨てる人が多発しているとか。そりゃ、4000cc以上は年50万円とかやれば手放すわな。


1000 : カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw :2013/12/11(水) 10:08:53 lBmQQO4o0
>>988
溶接箇所が日本より多いです。代償として、街中では振動が多いです。


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■