■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
ですがスレ避難所 その128- 1 :避難所の名無し三等兵:2013/06/18(火) 22:20:09 ID:Khxdo7dE0
-
規制時や本スレが荒れてるとき、流れが速すぎる時などにお使いください。
ここではレス代行も行っています。気軽に声を掛けてみてください。
また、個人情報、卑猥な動画、画像の貼り付けなどの荒らし行為を行うと
レス削除、アクセス禁止になる可能性が有るので注意してください。
前スレ
ですがスレ避難所 その127
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36360/1370954128/
- 2 :避難所の名無し三等兵:2013/06/18(火) 22:22:04 ID:nrY46.mQ0
-
| / \ _ノ^ヽ
| r''⌒/ _ `r---く ',
| { /::::::::::::::::::`:.ー -- < ト、
|_./::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::\ /
|:'::::::::::::::::::::::::::/ヾン\::::::::::::::::∨ヽ
|:::::::::::::i::::::::::/|! }:::::i::::::::::::∨ \
|:::::::::::::|:::::::/-{!- __|:::/!::::::::::::::., 乂
|:::::::::::::| 乍三丁 _j/__}::::::::!::::::i r ^
|:::::::::::::| 乂hソ {三弐j/::!::::::|___/
|、::::::::N 乂_ツ i::::::/i::!
|r\トヽ ノ::::/ j/
|ゝ- 、 ≧==-- _ -=≦:::::/
|///,ハノ У' ゝV-≦´_ >>1様、ご当地のダージリンです。
|>''}/乂 // }、///ノ}-、 高価なので味わってお飲み下さい。―――以上
| ノ^}ー-= ⌒ ー- イ `ー '- ' ))
|/ハ/ 、 r_'ノ! ((
|///| ヽ ー- ///ハ ____ ノノ
|///| /,///∧ i ー 'i
|///| .イ/////∧ | ー.'|
|///| {//////∧ _| ー.'|_
|=彡{____i!ミ=====彡 ( t ュ' )
| j_/ ヽ_{ `  ̄ ´
|
- 3 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/18(火) 22:23:36 ID:nrY46.mQ0
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15956/1371469000/l100
やる実☆パンツァー そのいちです!
1 :まるやま ◆zzLjCbJc12:2013/06/17(月) 20:36:40 ID:tzgV4sFI
〜諸注意〜
このスレはTVアニメ『ガールズ&パンツァー』を
元にしつつも何か違う何かのスレであります!
. >: : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : \ 原作と性格違うとか普通にありますし
. /: : :/: : : : : : : : : : : : : :|: : : : : : : :\__ 連載は書きため無しだからガチ不定期であります!
__//: :/: : : : :: : : : : : : : : : :/: : : ::|: :l: : :: :: :: :/
\_/: :: :/ : : //: :: :: :: :: :: :/ : : : : |: :l : : l: :< >>1は軍事知識は若葉マーク!
ト-. .' /: : /: : </: : :: : : :/:: :// |: :/|:/ / : : |: : : :\ 色々と間違えるかもしれないでありますよ!
>‐: :: :/レ'_ /\: :: : : :/ // / /イ/| /: :: :/ \\: :}
. / .イ: :‐=彳: : |イ: : >x∠// /イニ<-くl: : / ヽ ー' Y , 、_
l/ /: :: :: :: :l: : : :|/チて厂ト l┘ | l}/ : : | l: : / / `⌒ヽ
∨: :: : : :ヽト、:ヘヽ 辷丿 `ー' イl: :: :: :: :// ヽ / / /
ヽY: :: :: :`: :トゝ:::::::: ' ::::/: :: :彡ハ{ / ̄ハ 〈 l
}へ x 、_: :> { ̄ ̄ 7 フ二∠ニ ____ >- 、二ゝ┴
} >'´lハミ> 、 \_ ノ イ // / l\ `ー
イ二、 _ l/> ―< |` // / ハ ` ー
// \\ ) ∧‐-、 -‐/ // / / \―
. _// \ ヽく ∧ニニニ7 //l / _ -――
面白そうなスレを見つけました
- 4 :避難所の名無し三等兵:2013/06/18(火) 23:19:51 ID:.7uGG/ZI0
- >パソコンが出来て、WordとExcelができる程度の子で充分
の仕事でも、転職市場の求人だと
・大卒、または院卒
・関連業務経験三年以上
・C、C++、Javaでの開発経験
・Oracle Silver以上またはデータベーススペシャリスト
とかの要件がくっついてくる事が多いのはなんでなんだろうと思ったり
で、本当に欲しい人材像に近いのはVBScriptが使える人だったりするというw
- 5 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/18(火) 23:22:02 ID:nrY46.mQ0
- >>4
今時、パソコンが普及した現代だと、技術的な要素を覚えた人が欲しいのに事務屋が募集に来ちゃうから
じゃない?
- 6 :避難所の名無し三等兵:2013/06/18(火) 23:24:40 ID:x0MzEI.c0
- >>4
院卒なんて見たことないがw
- 7 :避難所の名無し三等兵:2013/06/18(火) 23:28:21 ID:.7uGG/ZI0
- >>5
求人要件て基本的に積集合なんで、
”技術的な要素を憶えた人”であっても、くっついた(本来は不要な)条件を満たせないと門前払いされちゃうんですよねえ
なんだろう、ボーダーラインをオーバースペックなところに設定すると、省力化が見込めるような気がするけど、
実際には、調度良い人材を拾い上げるチャンスを全部ぶん投げることになるんですよね……
>>6
現実の求人には、”大卒または専門卒”、 ”大卒または修士”、”博士または同等の学識経験者”
いろいろありますよう
- 8 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2013/06/18(火) 23:34:21 ID:4ZmZo6ZA0
- 今週末か……
天候が許せば大洗の代わりに秋葉原というのも(ry
☆20木-23日 K-BOOKS「Patisserie Swallowtail White Rose」コラボスイーツ、ダージリンティーセット
ttp://www.patisserie-swallowtail.jp/modules/pico/index.php?content_id=155
- 9 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 00:52:23 ID:rjeJ4AtU0
- >>3
即エター臭がハンパないなw
- 10 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 11:11:49 ID:vkhl/Nx.0
- これはちょっとマズい気がする……。
横並びチェックとか超大変そう。
というか、画像の破壊力が凄い。
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/space/1286194083/
578 名前:NASAしさん[sage] 投稿日:2013/06/18(火) 21:26:46.40
MOL Comfortがポッキリ折れて沈没寸前の状態まで逝ったらしい・・・
ttp://d32gw8q6pt8twd.cloudfront.net/wp-content/uploads/2013/06/YEMEN_1.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/BM-BhwTCAAEWFWB.jpg
コンテナ船MOL COMFORT海難事故について
ttp://www.mhi.co.jp/notice/notice_130618_2.html
コンテナ船“MOL COMFORT”海難事故の件
ttp://www.mol.co.jp/pr/2013/13037.html
579 名前:NASAしさん[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 02:19:27.88
2008年就航、バリバリの新造船じゃないか
それも国産、三菱製って
青くなってるどころの騒ぎじゃないなこりゃ
580 名前:NASAしさん[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 02:35:49.15
コンテナ担当はこういうワイルドな事故とは無縁だと思ってただろうから大変だろう
三菱重工もシリーズ船あるだろうから、解明せんといかんな
積み付けミスとかだった場合でも口が避けても言えないだろうし
581 名前:NASAしさん[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 02:52:28.87
重工長崎って名門中の名門じゃないか
高規格ハイテンのタイプシップだし
前年の技報に載ってる構造解析手法の適用船じゃないのか?
だとしたら、大変なことになるぞ
- 11 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2013/06/19(水) 11:30:37 ID:6EdXVtSQ0
- ttp://shindanmaker.com/360368
駆逐艦『名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA』
火力:A 雷装:A 対空:C
回避:S 耐久:A 搭載:D
着たまま夜戦できる服装。夜戦になると魚雷がうずく。恥ずかしがりや。
艦これやっとらんのだけど、【着たまま夜戦できる】ってなんぞ
- 12 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 11:51:19 ID:gExMPXFA0
- >児ポ
結局「反対!反対!自由!」では何も変わらなくて、
ビジネスをわきまえた大人の人が丁寧に陳情するのが早かったという当たり前の結果で
この後に及んで出版の人が何をやってるのかとんと聞こえてこないのがアレですが
- 13 : ◆2Ys/AQ6eG2:2013/06/19(水) 12:03:06 ID:DqUSFajA0
- 出版社の中の人は大人の社会人ではなかったという事では内科と。
同人のノリで日々過ごしてただけだったり・・・
- 14 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 12:35:13 ID:vkhl/Nx.0
- >>13
単に表に出て来てないだけなんでは。
貸与権の時の動きを考えれば与野党双方及び官も含めてガッツリとパイプがあるのは明白なんで。
>>12
昔から、団体が作られて実際に法案修正に成功したりしてますよ。
個人的にはあまり好きな団体ではないのですが。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/AMI_%28%E9%9D%9E%E6%94%BF%E5%BA%9C%E7%B5%84%E7%B9%94%29
当該団体も種々の経緯から既に解散していますが、
ここ15年ぐらいの表現規制関連の話の中で、「政治に働きかける団体がなかった」時期の方が短いですね。
・団体が存在しない時期だった
・赤松氏が手を挙げた
というだけの展開、と書いてしまうとつまらない話かもしれませんが。
- 15 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 12:39:43 ID:d0b4Red.0
- >>12
何かを守りたいなら対価を差し出すしか無いのは昔から一緒だなw
手っ取り早く利権化して政治家を抱き込むっつーのもあるけど、失敗したらオワタになるw
- 16 :プリン男@はがねのよろい推進委員会 ◆PurinmOG9.:2013/06/19(水) 13:24:27 ID:AwwxCSac0
- >>14
ただAMIに関しては当時から見てましたが我が党や社民には積極的に
働きかけをしていた一方で、ラ党に対しては悪魔化して敵視し選挙での
落選運動的な動きばかりだったはずで
まあ中枢にいたのがカマヤンや夜羽音みたいな人達だったからでしょうが
今回の赤松センセみたいな真っ当な働きかけは一部の少数派以外は
殆ど無かったですからのう…
- 17 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 13:45:13 ID:t.ifhaAA0
- まあ赤松健は漫画界で数少ない、ビジネスとしての漫画を語れる人間だからな
創作業界ではそうした、鳥坂先輩や赤松のようにビジネス視点で話できる人間が希少なのが、
この種の問題をこじらせてる大きな理由の一つだと思う
- 18 : ◆2Ys/AQ6eG2:2013/06/19(水) 13:46:22 ID:DqUSFajA0
- 外人のケツのでかさは異常www
ttp://livedoor.blogimg.jp/digi7/imgs/3/e/3ee9cf9e.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/digi7/imgs/5/4/54cf28f8.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/digi7/imgs/c/5/c5b4c459.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/digi7/imgs/0/2/0204c7b2.jpg
- 19 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2013/06/19(水) 14:08:34 ID:6EdXVtSQ0
- ガルパンスレにまで児ポ法がどうのってのが湧いてきてるのを見ると選挙が近いと実感する
- 20 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 14:21:41 ID:pCtBLMT.0
- >>19
「ちゃっとちゃんねる」のアニメ実況に毎週「児ポ法が〜」言って暴れる奴とか
「まちBBS」にも「自民には投票するな!」とか喚くのとかおるで。
衆院選で大量失業した秘書連中が小金欲しさにやっとるんだろうか。
- 21 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 14:30:22 ID:xnOLxyNg0
- そうやって反応するからキチガイが益々コピペに励むんやろ
- 22 :プリン男@はがねのよろい推進委員会 ◆PurinmOG9.:2013/06/19(水) 14:40:51 ID:AwwxCSac0
- >>21
最近その手の「反応せずに民度の高さを〜」的な言説に
すっかり懐疑的になってしまいましたのう…
ああいうのに対してはネガティブなリアクションを集中して
ぶつけて殲滅すべきではないかと思うのですよ
- 23 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 14:42:56 ID:ZKZRxQT.0
- >>22
工作員だと思ってるの?
単なるレス乞食だから喜ばせるだけだと思うんだけど
それどころか成長させてしまった
弁明の故事からの反省はないの?
- 24 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 14:45:12 ID:TZnwe7Vo0
- >>22
そういうの語る場ならいいけど本来そういう雑談してなかったのに
反応して、特にIDでない所とかだとgdgdになって終わる事のが多いから
個人的には下手に反応するのはあまり建設的じゃないというか不毛な印象ががが
結果として本来その場を楽しんでいた層が離れて過疎ったりとかあるしなぁ
- 25 :プリン男@はがねのよろい推進委員会 ◆PurinmOG9.:2013/06/19(水) 14:46:20 ID:AwwxCSac0
- >>23
> 弁明
あれを成長させたのがですがスレだったという事にしたいんですか?
放置してたとしてもああなってなかった保証は何も無いでしょう?
- 26 :プリン男@はがねのよろい推進委員会 ◆PurinmOG9.:2013/06/19(水) 14:47:34 ID:AwwxCSac0
- >>24
まあID無し板の弊害というのは分かります
だからこそ「集中して」と書いたわけで
- 27 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 14:49:52 ID:ZKZRxQT.0
- >>26
自己満足の鬱憤晴らしにしかならないよ
- 28 :14:2013/06/19(水) 14:51:03 ID:02Qs4PuA0
- >>16
> まあ中枢にいたのがカマヤンや夜羽音みたいな人達だったからでしょうが
> 今回の赤松センセみたいな真っ当な働きかけは一部の少数派以外は
> 殆ど無かったですからのう…
ウリが当該団体を好きになれない理由もそのあたりでしたし、
解散の経緯もまあ、その辺のゴタゴタでしたね。
とはいえ、
「今まで政治層に働きかける人が誰もいなかったところ、突如として赤松氏が登場」
みたいな論はちょっと戯画化が過ぎるかな、と思いますね。
>>19,20
昔から選挙前はこんなものでは。
ゲハ板と同じで「自称支持者」が勝手に頑張り始めるという。
ですがスレ絡みでいえば、確か郵政選挙の際にエロゲ板に
「自民でいいんだろうか」みたいなスレが立って、スレ主らしき人が全レスの三分の一ぐらいレスしてた結果、
その異様な頑張りぶり故に当時の本スレにヲチられることとなり、
本スレから突撃した一人の名無し(※)の
「ねえ、どんなエロゲが好きなの?」
との質問に完全フリーズ、
おいおいコイツ、実はエロゲplayしてないんじゃね、とスレの空気が急変してスレごと轟沈、
なんて面白ケースがあったりとか。
※のちのエロ要員氏らしい
- 29 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 14:51:29 ID:TZnwe7Vo0
- >>26
IDなし板だからこそ、その「集中」は難しい所だと思うんだけど
そこは見解の相違やね
そして弁に関してはほっといてもああなってたかもしれんが
増長はさせてたとは思う。でもまぁこれも見解の相違か
- 30 :プリン男@はがねのよろい推進委員会 ◆PurinmOG9.:2013/06/19(水) 14:53:12 ID:AwwxCSac0
- >>27
自分がネガティブに扱われ続ける場所に居続けるにはメンタルが相当強くないときついです
特にネットにおいては
放置する事で「存在を許容した」と思わせる方が害悪なのではと考えます
弁ちゃんに対しては中途半端に後者の扱いをした事の方が悪影響だったかと
- 31 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 14:53:59 ID:FOgr5AWQ0
- 弁はですがスレが出来る前から基地外じゃないかw
なんで奴が「弁」と名付けられたのか知らないのかw
- 32 :プリン男@はがねのよろい推進委員会 ◆PurinmOG9.:2013/06/19(水) 14:54:39 ID:AwwxCSac0
- >>31
そう言えばそうでしたな
- 33 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 14:54:51 ID:ZKZRxQT.0
- >>30
>特にネットにおいては
特にネットにおいてだけはそれが容易だと思うね
実社会じゃあ辛すぎるけど、ですがスレじゃあ彼は
快感を得てたと思うよ
だからこそあれほど粘着できたんだろ
- 34 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 14:56:24 ID:ZKZRxQT.0
- >>31
>>32
誰も相手にしなければ
弁はですがスレから
あっさり去って行ったと思うけどね
相手するからあんなに何年も粘着したんであって
- 35 :プリン男@はがねのよろい推進委員会 ◆PurinmOG9.:2013/06/19(水) 14:56:46 ID:AwwxCSac0
- >>33
オイラのメンタルが弱いだけなんでしょうかねえ…
- 36 :プリン男@はがねのよろい推進委員会 ◆PurinmOG9.:2013/06/19(水) 14:57:43 ID:AwwxCSac0
- >>34
標的としてのコテがいてそれを追っかけて来たって経緯がありましたけどね彼
- 37 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 14:58:17 ID:02Qs4PuA0
- >>22
その方向性で行くなら、
「構ってもらえる喜び<<攻撃される苦痛」
が常に成り立つようにする必要があるので相当難しいかと。
「我慢できずに手を出すが途中で飽きるか挫けて止めてしまう」
人が出るだけで頓挫するので。
そういう場合でもフォローする方法はありますが、相当に手数を要しますし、
そういうコストを払ってまでの魅力が今の本スレにあるかといえば、
twitterや避難所がある状況では微妙ですし。
- 38 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 15:01:10 ID:FOgr5AWQ0
- 道理が通じないから「狂人」って言われるのですよ?
- 39 :プリン男@はがねのよろい推進委員会 ◆PurinmOG9.:2013/06/19(水) 15:01:18 ID:AwwxCSac0
- >>37
ふーむ
現状では難しいですかのう
アポ取れたので出掛けますノシノシ
- 40 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 15:02:08 ID:Bzy8f9p60
- アレは独りになって心の声を聞くと死ぬ生き物だから、わざと人の多いところに出向いて場を荒らして内心の不安を掻き消す生活を送ってるんだと思っとりましたが
生活板みたいな所の並のスレなら10個単位で潰れてお終いだったのが、本スレは潰れなかっただけの話で
アキバカトーみたいなものでしょう
- 41 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 15:02:57 ID:TZnwe7Vo0
- >>37
メンタルが強くなくとも、どっかズレてたり変でも平然と居座るからなぁああいうの
…と最近某板にてコテなしでも判別できるくらい毎回長文で他人のレスを煽りまくり
NGしやすいようにコテつけさせてもそいつが出るたびに荒れるので
住人に貶されまくっているのにそいつは平然と居座って住み着いてしまってうざい思いをしてる自分が言ってみる
話が通じないんだよな…
- 42 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 15:07:21 ID:RdKjm.C20
- 本スレではまったく活用されなくなって久しいが、
ゲーム脳メガテン型の俺でもあいつは「言葉攻撃は無効」もちなのがわかる
ブリザード相手にザラキの撃ち合いみたいな戦いをする住民は
正直クリフト以下だと思っとった
- 43 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 15:10:41 ID:8hm9GnyI0
- 当時、因果きゅんに粘着していた個体と、ニコニコ動画で暴れていた弁明とが
同一個体であることを、
・本スレで紹介された動画が直後に荒らされたこと
・ニコニコ動画の管理掲示板で弁明が使用していたトリップと因果きゅんに粘着していたアレが
因果きゅんに関するスレで使用していたトリップとが一致
していたことを根拠としてバラしたり、
最悪板での情報から、
因果きゅんに粘着していた人間が
「うぐぅちゃん」の可能性が高い旨を本スレに晒したのはウリなのですが、
後者のアクション以降も中途半端に触ってアレに達成感を与えてしまう人は絶えなかったので、
まあ、いずれにしろIDなし板で暇人に張り付かれたら別なところを探した方が早いんだろうなあ、
というのが今の感想ですね……。
- 44 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 15:34:11 ID:od0lZJi.0
- 軍板にID導入されたら有難いなー
- 45 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 15:39:35 ID:RdKjm.C20
- 勢いで言ってしまったが、
ブリザード相手にザラキぶっぱは
実際そこまで悪い戦術ではないと
訂正しお詫びする所存
- 46 :名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2013/06/19(水) 16:01:26 ID:fmLJoos60
- 「どう答えても間違いで、拳骨が飛んでくる」事もある事がわかっているわ。
アレも極左活動家の端くれだから実績が欲しくてレスポンスすrのだから、
構おうが構うまいが達成感を得て自己満足するまで粘着するのが仕様、
なら自作自演への指摘以外は華麗にスルー、が今はベストと言うところね。
- 47 :名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2013/06/19(水) 16:10:24 ID:xEntEC.Q0
- >>11
魚雷ガール(え
- 48 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 16:26:05 ID:xnOLxyNg0
- 毎回建造時間1時間で重巡ばかりが生まれるでござるの巻
扶桑型2隻連チャンから戦艦が増えない…
- 49 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 16:35:33 ID:4wAWgQCI0
- 長門以外は、2-2以降をよく回ってドロップを狙うほうが楽っす
扶桑山城姉妹も、よく育ててサポート艦も育てておけば2-4も怖くない、はず。
- 50 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 16:46:51 ID:bg3I3uRo0
- 飛龍…知らない子ですね
- 51 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 18:01:20 ID:pwZhxTdY0
- ウルトラマンのみならず怪獣にも変身できるという発想はいいんだが、
一押しの怪獣がブラックキングというのはどうなのか。
- 52 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 18:55:34 ID:UYAARVKw0
- >>46
>構おうが構うまいが達成感を得て自己満足するまで粘着するのが仕様
あ〜そういやそうだったなw
- 53 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 19:06:08 ID:FOgr5AWQ0
- 誰も構わなかったら、なんか自演してシャドーボクシングしてなかったかアレw
- 54 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 19:13:07 ID:Aeaxetr.0
- 構われなかったら(というか別の話題で盛況して流れが早い時)は
気がついたら消えてた印象
夜中とか流れが遅くなにかしら構う人やコテがいたら朝方まで粘着してた記憶
- 55 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 19:14:10 ID:vLaUtMlM0
- >>53
>誰も構わなかったら、なんか自演してシャドーボクシング
書評スレに出没するI=サンのことかーーー!w
- 56 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 19:16:58 ID:N9n6wrO.0
- 艦これこの時間帯から人多すぎてにゃーんだよ
- 57 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/19(水) 19:22:08 ID:QJxMrvow0
- 前スレ返答
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36360/1370954128/991
T-33機の事故を調べると、ジャーナリズムよりも面白おかしく書き立てたものが多いですよね。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36360/1370954128/995
>ガングートの艦橋って、よく考えたら扶桑とは違う方向で「育っちゃった」系ですよね。
「甲板の大部分を主砲塔が占めている」という、扶桑と同じG特徴を備えているがゆえに、
感情のスペースを有効活用するには前後のマストを何段にも重ねるしかなかったようです=■●ノシ
実際に「ラデッキー」のキットを持っている方がいるとは…(汗
- 58 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/19(水) 19:22:39 ID:QJxMrvow0
- 架空の新型艦娘を作ろう
ttp://shindanmaker.com/360368
>正規空母『74 ◆XJY.OPJzb2』
>火力:S 雷装:S 対空:S
>回避:B 耐久:C 搭載:C
>入渠大好き。大飯食らい。入渠中毒。
なんだこれ、後期型のミッドウェー級かよ!
>>11
>着たまま夜戦できる服装。
おそらく他の艦がセーラー服なのに、モスボ艦はスクール水着(旧)なのでしょう。
あと、火力がSなので、主砲が5500トン軽巡のおさがりの14cm砲1門で軽巡洋艦とも戦える。
そしてモスボさん属性としてモスボール入りが長い(オィ
ttp://www.1999.co.jp/10186861
たぶんこんな艦形
>|日0TK?@kyuumaruTK20時間
>航空戦艦『|日0TK』
>火力:S 雷装:S 対空:D
>回避:B 耐久:C 搭載:C
>超弩級のおっぱい。超弩級のおしり。パンツはいてない疑惑。
ttp://shindanmaker.com/360368
艦むす|日0「ああ^〜強襲いいっすね(マジキチスマイル」
ttps://twitter.com/kyuumaruTK/status/346977300060962816
やはり僕らのOTB職人さんは格が違った
- 59 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 19:27:05 ID:MHlPxVNc0
- >>54
一回空レスして釣ってからガン無視するとMPを消費して早く居なくなる
その間に誰かが構っちゃうと失敗するのが困る
- 60 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 19:55:41 ID:TwOXPw160
- 弁ちゃんか...。
よくコテに自演してると宣っていたけど、
実際には自演してるか分からないまま言ってたのが笑えたなぁ。
私の自演にもまんまと引っ掛かったし。
- 61 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 20:05:18 ID:uBzFSx6A0
- >戦艦『○×』
>火力:C 雷装:S 対空:S
>回避:C 耐久:A 搭載:S
>大破時にわかる隠れ巨乳。実は男の子。生足がまぶしい。
戦艦なのに、火力がCで雷装Sって、どういうこっちゃね?
あと、男の娘で巨乳ってことは、実はデブなんじゃ・・・
- 62 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 20:06:12 ID:QJxMrvow0
- 592 名前: ◆IWIzhjv9FQ [sage] 投稿日: 2013/06/18(火) 22:17:34 osafAd.Y0
どうもみなさんこんばんわ、>>1です
突然ですが、ここでお知らせがあります
実は、関東地方では明日の深夜26:35〜27:30(要は明後日の2時半から)に
『<FNSドキュメンタリー大賞>幻の戦車』って番組が放送されるんです
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/fnsaward/index.html
本スレへ転載希望
- 63 :歯ミングバード@タコ仕様 ◆Bco2dRx9Vs:2013/06/19(水) 20:10:03 ID:9VtXy2vs0
- -ーー- 、
/::,;z====s;:::ヽ
,':::N:::::::i´::::::i::::::::::::',
l:::::l'|::::::人:::::/ヽ::::::::| ずっと書けないので
. ,rー|::::瓜イ l l l::::::人_ノ) 本スレは諦めた
ノY/:::/:::::l::ゝ ワ/ ̄ ̄ ̄ ̄/
⌒ヒ:::゚/::l::o:/:⌒>/ WIN8β /⌒>
ヽ:|::゚!_゚:。ゝ゚。_/____/ ⌒"
. V ヽノ
- 64 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/19(水) 20:20:26 ID:QJxMrvow0
- >内田弘樹?@uchidahiroki
>#艦これ 扶桑さんは世界最強の戦艦として期待されて生み出されながらも
>生まれた途端に旧式化の憂き目にあってしかも太平洋戦争では低速が祟って
>練習戦艦に格下げされた後にスリガオ海峡でリンチされたという経歴だから
>この世界では幸せにしてあげないといけないんだよそうだろ!?(血走った目で)
ttps://twitter.com/uchidahiroki/status/347206281255350272
>内田弘樹?@uchidahiroki5時間
>山城扶桑コンビというと、横山先生の「海鳴り果つるとき」6巻で、米機動部隊襲来下の
>トラック環礁で米新鋭戦艦と互角に渡り合う山城扶桑さんが大好き。横山先生はこういう使い方上手い
多分、扶桑萌委員会の人は、この文庫本持っている(予想
- 65 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/19(水) 20:24:10 ID:QJxMrvow0
- ttp://dengekibunko.dengeki.com/newreleases/978-4-04-891624-0/
GENESISシリーズ 境界線上のホライゾンVI<中>
著者/川上 稔
イラスト/さとやす(TENKY)
定価 956円
2013年7月10日発売
ISBN 978-4-04-891624-0
毛利の備中高松城戦と北条の小田原征伐。戦前会議の場に現れた大谷・吉継への対応は如何に──?
『羽柴勢への宣戦布告と見受けますが、宜しいでしょうか?』
関東の地で行われる毛利の備中高松城戦と北条の小田原征伐。
ついに対決するM.H.R.R./羽柴と欧州覇王・六護式仏蘭西/毛利――二つの決戦と歴史再現を前に、
毛利と北条との戦前会議に臨んだトーリ達。
各陣営の勝利とその先を見据えた策謀――六護式仏蘭西がぶち上げた思わぬ野望に、会議は大きく荒れる。
しかし、武蔵副会長・正純の機転によって、二つの歴史再現、そして関ヶ原の合戦への展望が見えたかと思えたその時、
羽柴陣営の大谷・吉継が現れ――。
六護式仏蘭西、北条、そして武蔵は、この“望まぬ来客”に対し、どのように対応していくのか?
川上稔が贈る大人気、学園戦国ファンタジー第六話、中盤戦!
- 66 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 20:26:10 ID:5zSllwts0
- >>63
かまれると死ぬ恐れ 猛毒ダコ、関東で相次ぎ見つかる
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130619-00000030-asahi-soci
タコは殲滅されなければいけない!
- 67 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 20:28:02 ID:N9n6wrO.0
- 艦載機艦載機ってなんだ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4285205.jpg
- 68 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/19(水) 20:33:58 ID:QJxMrvow0
- (>>65) 途中で切れた(汗
ホライゾン6巻(中)の表紙絵が来たけど、まさかのマイナー大名の最上・義光さん。
ホライゾンの表紙ではネイトママンに次ぐ子持ち・人妻枠(汗
>>66
>■ したらば のおすすめアイテム ■
>巡音ルカ Tony ver. (PVC製塗装済み完成品)
歯タコさんに関連している(汗
- 69 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/06/19(水) 20:34:52 ID:hMw.f5760
- こんばんわ。今日は帰宅後に大雨になりました。
涼しくなりました。
今日の午前中は、下痢続きでした。
労金の銀行口座を解約するのに、往復40分も蒸し暑い中を歩いたせいでしょうか。
昨日の、その後も同様の状態でした。
\ ___________________/
\/
震
(*´∀`) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__)
- 70 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/19(水) 20:40:54 ID:QJxMrvow0
- >>69
お疲れ様です。
季節の変わり目で、身体が気候に追いついていないのでしょう。
かくいう私も、精神薬の配分を変えたら胃痛がさしこむので、通勤の電車移動の時間を
短縮化するために本屋への寄り道ができません。
体調のいい休日に本屋に行くしかないです。
- 71 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 20:50:50 ID:xnOLxyNg0
- 演習で勝つ→接続エラー→最入場→敗北扱い
- 72 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 21:06:50 ID:QJxMrvow0
- 598 名前: ◆IWIzhjv9FQ [sage] 投稿日: 2013/06/19(水) 19:32:05 IyDWKrLo0
こんばんわ、>>1です
以前から感じてたんですが、やはり完全なスランプってやつみたいです
どうも書いても書いても初心者向けに分かりやすいかつ面白い内容にならなくて……
どうも煮詰まっている感じが酷いです
すみません、しばらくお休みさせてください
代わりと言ってはなんですが、以前CMスレに提出した
本編で出せそうにないエピソードを書いた投下があるので、今回はそちらを紹介しておきます
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368366062/179-204
とは言え、7月初旬までには1本余談or本編で仕上げる予定なので、そこまで長く休みにはならないと思います
今回は予告までしておいて本当にすみません
- 73 :カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw:2013/06/19(水) 21:12:00 ID:9fSHVCBA0
- >>69
スカトロプレイトハ、マゾモナーさんもいくらMとはいえ剛毅な・・・。
って、それはそれとして、下痢はゆっくりするまで治らないので(体験者)、こまめにトイレにいくことと、
食べ物に気をつけるくらいしか対処方法がないのが痛いです。
- 74 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/19(水) 21:12:21 ID:QJxMrvow0
- あなたを国産スポーツカーに例えると?
ttp://shindanmaker.com/271259
>74◆XJY.OPJzb2を国産スポーツカーに例えると『MITSUBISHI LANCER RS EVO.V (CP9A)』です。
三菱か…
- 75 :カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw:2013/06/19(水) 21:13:51 ID:9fSHVCBA0
- 今日もきょうとて、ヒュンダイと日本メーカーの
技術資料解析を行う日々・・・。
で、ヒュンダイも日本メーカーも電源周りに強さを持ち、新しい機能を積極的に導入するのは強みなんですが、
実装方法の思想がぜんぜん違うんだよねぇ。
いい勉強になりますわ。
- 76 :カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw:2013/06/19(水) 21:15:03 ID:9fSHVCBA0
- >>74
カードのまにあ ◆oQnHrxHhlwを国産スポーツカーに例えると『TOYOTA SUPRA RZ (JZA80)』です。
・・・今は亡きハイエンドスポーツカーですか。
- 77 :歯ミングバード@タコ仕様 ◆Bco2dRx9Vs:2013/06/19(水) 21:29:58 ID:TDAFGVAE0
- >>69
-ーー- 、
/::,;z====s;:::ヽ
,':::N:::::::i´::::::i::::::::::::',
l:::::l'|::::::人:::::/ヽ::::::::| 炭酸抜いた
. ,rー|::::瓜イ l l l::::::人_ノ) コーラ飲むといいよ
ノY/:::/:::::l::ゝ ワ/ ̄ ̄ ̄ ̄/
⌒ヒ:::゚/::l::o:/:⌒>/ WIN8β /⌒>
ヽ:|::゚!_゚:。ゝ゚。_/____/ ⌒"
. V ヽノ
- 78 :歯ミングバード@タコ仕様 ◆Bco2dRx9Vs:2013/06/19(水) 21:30:51 ID:TDAFGVAE0
- >>66
-ーー- 、
/::,;z====s;:::ヽ
,':::N:::::::i´::::::i::::::::::::',
l:::::l'|::::::人:::::/ヽ::::::::| 温暖化こわいね
. ,rー|::::瓜イ l l l::::::人_ノ)
ノY/:::/:::::l::ゝ ワ/ ̄ ̄ ̄ ̄/
⌒ヒ:::゚/::l::o:/:⌒>/ WIN8β /⌒>
ヽ:|::゚!_゚:。ゝ゚。_/____/ ⌒"
. V ヽノ
- 79 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/06/19(水) 21:31:39 ID:hMw.f5760
- >>77
コーラなんて飲みません。もう。
\ ___________________/
\/
震
(*´Д`) ウィッ google・・・!!!!
( つ日)
(⌒_)__)
- 80 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 21:32:05 ID:5Qm3IrsY0
- >>75
次期フィットHVが以前避難所で話題になってたDCT使うみたいですが
耐久性は大丈夫なんでしょうか?
- 81 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 21:35:18 ID:1qHFU1qU0
- おこんばんわ。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36360/1370954128/997
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36360/1370954128/998
なるほど、E2はそんなに違いますか。 グリップが母指の腹を押してくるのがどうも気になるのでマガジンだけ買いますかね。
私もP228待ってるんですが最近はどうにもベースモデルを増やさずに派生形に流れるのでもにょります。
999でP228を祈っていただけないのでせうか・・・。
>57
以前に残業代成金だった頃、ホワイトエンサインとかコンブリックとかWSWとか買ったものです。
あの頃無駄遣いしなければもしかした家が買えたのか、嫁をはやせたのか。
地味に一番気に入っているのはアメリカコルセアモデルの小型浮きドック。コンブリックのバヤーンもお勧め。
エンサインのウォースパイトはピットロードからなぁ・・・プラキットがなぁ・・・。
>75
ヒュンダイはエンジンのほうもどうするのか気になります。
GEMAがクライスラーにもにょってからどうなってるんだろーなーとか。
ガンマで止まると5年は大丈夫でも10年は辛いような。
- 82 :ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2013/06/19(水) 21:38:41 ID:VQNC0Quw0
- >ごっぐを国産スポーツカーに例えると『MITSUBISHI GTO TWINTURBO (Z16A前期)』です。
ターボ付きだから神じゃないな。中身はなんだっけ、イダマンテ(違。
>ごっぐ ◆a4kC3oZiIQを国産スポーツカーに例えると『MITSUBISHI LANCER EVO.IX GSR (CT9A)』です。
三菱ばっかりかよ。エボ9ってどんなだっけ。フォルティスに変わる前か。
- 83 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 21:43:38 ID:1qHFU1qU0
- >69
こんばんわ。下痢といえば昔は正露丸だったんですけどね。
>74
○○さんを国産スポーツカーに
>アテンザ
ドアが3枚以上ある車はスポーツカーじゃないぞ。
>80
そのとき話に少し絡んでましたが、部品供給元がシェフラーっぽいので同じ懸念があるかも。
日本メーカの変態独自制御がでないとは限りませんが・・・。
- 84 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/19(水) 21:43:49 ID:QJxMrvow0
- えーと、ガルパン効果かどうかは知りませんが今月のウルトラジャンプの皆月センセイの漫画に
89式中戦車が出てます。
ただ、バイオーグ・トリニティは性的な蛸プレイが苦手な人は後で読むと良いでしょう。
- 85 :名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2013/06/19(水) 21:48:27 ID:tWUaaW/60
- ,. -―――- .. ・・・・・
,. ´: : : : : : : : : : : : `ヽ. (ごっぐおじちゃんと同じ見かけ倒しGTO前期型だったなんて言えない)
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : :/: : : : : : : : :: : :i::、: : : : :ハ
,' : : : : /: : : : : : : / : : : !::ハ : : i::: :i
i : /: : /: : : : : : : / : :/:/!i::::|: i :l::: :|
l :/i: :/:l : : /: // : /:/ヾレ"! l: :l:::: |
|/ :! : : |: :/_:/__/: :/':/__| l: i:l::: :l
|: : | i : |:/! / / :/// :::::::リ:/ !::: l
|: 、:ヾ: :N レ=:、/.〃 ,.ィ=‐-、レ : |::: |
|: :ヽ: リ代::::::ノ゙ / 弋:::::;ノl:: /| ! | , -―‐-
|: :::ハ: : :ト---、,.- 、 {i__,/::::/|::!l:::| / ;;;′
/: :く |: : :| ‐ ´ / ̄ ̄ ./:::/::|`l! :! / .:. ;;」
. //´ '|: : :|、 / /:::/:: | | __ゝ、 /.:. ;;・;」
/i |: : :| }ヽ. !__ _i:::,イ::: :!/ i /.: ;」
. // /: : : !' } `Y´ |::i |: : :| ;; l. / .:;∵」
ハ / : : : | l || / l::| l: : :| . i. /.: ;・;」
/: :::ヽ. / : : : / / l| ;;|:l .|: : :!/ l /.:.: ;」
,': : :::::,}. ': : : : / / __!r.、 l:| !: : |ハ ;:: |/ ;;」
!: : :/: : : : : / / r { .{ {) |:! l: : |.ノ ;/¨;`:ヾ/
|: :/: : / : / /、 r'{;;:l;:;!; ;Vヽ | : | ;:::::___/__;;;;/、
|:/ /: l : / , / ト、! ゙;;;: ;:; ;;:}_| -―i' ;;; ---ミ
|l ∧ :| / / l // `  ̄ ;;;;;;;| ;;;; --、ソ
- 86 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 21:52:21 ID:5Qm3IrsY0
- >>83
ホンダは2輪でDCT採用拡大してるんである程度の目処はたってるのかな、
と思ってたんですが…
フィットHVとアコードHVでようやくトヨタのHVとガチで遣り合えるタマをそろえたのに
水を差すようなことがなければいいのですが
- 87 :名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2013/06/19(水) 21:54:58 ID:tWUaaW/60
- ,. r:::::::::::::::::::::-..、
/::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\ エリシオンかラグレイトのHV化なら良かったのだけれど
/:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ
/:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、 一方のトヨタはプロボックスHVとかやったら褒めても良いわ
/:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i
|:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::| タウンエースHVもあれば乗りたい一台ね
|::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|
l:::i、 |::::::r' {,J/` z-r.l:::|::::::! クイックデリバリーのHVはあるのだけれど・・・
/::::::::i:::::::| ,,,`´ じ' /::lレ'
/:::::::::::l:::::|ト、 __ ' ,,, ノ:::/
/:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/
. /::/ 、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/
/::/ r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/
/::/ ヽ ヽ ヲ, {` /:::,イ
- 88 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 21:57:39 ID:1qHFU1qU0
- >86
部品配置のざっくりした絵しか見ていないので詳細には判りませんが、
VFRに搭載されたDCTとは違い、シェフラーが以前から提案していたモータ付きDCTの絵に似ておるのです。
制御部分に関してホンダが自前でまとめているのであれば独自開発のDCTの経験を投入しやすくなりますが、
その辺りの体制は今出ている資料から読めないですね。(まぁ普通は読ませるものではないです)
今のところはこの程度です。
- 89 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 21:58:21 ID:kykyUsN60
- 小林源文版「八重の桜」
あっ新政府軍だ
ナウイじゃん
- 90 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/19(水) 22:05:35 ID:QJxMrvow0
- >>84
>以前に残業代成金だった頃、ホワイトエンサインとかコンブリックとかWSWとか買ったものです。
>エンサインのウォースパイトはピットロードからなぁ・・・プラキットがなぁ・・・。
うらやましい・・・
>内田弘樹?@uchidahiroki6月17日
#艦これ に中国空母遼寧ちゃんを出すとなると①中身はロシア人
>②服装はチャイナ③幼い頃に祖国を追われて各国の政治的な道具として扱われて人間不信に陥るも、
>今のご主人様(中国海軍)に救われてようやく艦娘らしく生きれるようになって
>その恩を返すべく健気にご主人に尽くす艦娘と妄想すると可愛い
>平野耕太?@hiranokohta19分
>艦これはここまで提督増えると多分、海外艦船導入のアップデートは確実と思われるが、
>英艦隊、独艦隊、伊艦隊はいいんだ、多分頭抱える事になるのは、アメリカ艦隊なんだよ。
>どうするよ、カサブランカ級護衛空母(同型艦娘 50人)とフレッチャー級駆逐艦(同型艦娘 175人)
>絵師死ぬわ
速く誰か― このセンセイたちを病院に連れて行ってあげて-
- 91 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 22:12:35 ID:FOgr5AWQ0
- こんどのアコードの場合カタログ値リッター30はHVより変態エンジンの方が
効いてそうな気がするのだがw
大丈夫か?あのエンジン。
- 92 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 22:16:47 ID:gOLhWWao0
- リッター30は何やってんのかちょっとわからないレベル
下手な他社のHV並の燃費なんだよなぁ・・・
- 93 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 22:22:44 ID:5Qm3IrsY0
- >>91
ミラー(アトキンソン)サイクルの割にはリッター辺りの出力が高いですよね>アコードHVのエンジン
HVシステム自体はアウトランダーPHEVと良く似てるような…
(シリーズHV主体で高速走行時はクラッチつないでエンジン直結で走行)
- 94 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 22:23:40 ID:NjwmMF.s0
- >>91
ホンダは自動車用アトキンソンサイクルエンジンを開発中ですけど、
流石にまだそれじゃ無いですよね?
- 95 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 22:26:48 ID:1qHFU1qU0
- >91-93
2モータHVで専用車体ならそんなにおかしくは無いと思いますよ?
絶対届くというものでもないですけれども・・・。
V6には気筒休止機能を加える必要があって、直4には無いというのが発電モードのポイントかなぁ。
- 96 :SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2013/06/19(水) 22:30:46 ID:TC4ik5B60
- ぐっどいぶにんぐですがスレ
久々に、触ったら危険な真性さんと戦ってきたよ・・・・・・。
もう、あの手の輩はメンドイ・・・・・。orz
- 97 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 22:34:18 ID:1qHFU1qU0
- >90
そう良いものでもないのですよ、レジンキットはほっておくと拗ねてどんどんとゆがんでくる子達なのです。
一緒にお風呂に入って矯正します。
ピットロードの出来次第ではウォースパイトお譲りできるかもん。
>95 に加えるなら、エンジンにバリェーションを付けたのがむしろ怖いです。開発的に。
- 98 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 22:35:07 ID:5Qm3IrsY0
- そういえば元プリウス開発者の方のblogで取り上げられていました>アコードHV
ttp://www.cordia.jp/blog/?p=1498
- 99 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 22:39:10 ID:FOgr5AWQ0
- 1.5トンクラスの車重をあの燃費にするモーターの技術はホンダには無かったような。
何気にバルブ制御の蓄積だけはあるメーカーなのでその辺りで無茶やってる気がするw
- 100 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/19(水) 22:39:44 ID:JaVVPe6o0
- >>97
買っても作る時間がないうえに、色塗りのセンスが、はいだしょうこおねえさん並なので
プラモとか作ると…
- 101 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 22:41:58 ID:WfTc/oWE0
- >>96
付き合って遊ぶつもりがない場合は即スパブロですわ
- 102 :SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2013/06/19(水) 22:47:50 ID:TC4ik5B60
- >>101
本ヌレですら、ごく稀にしか現れない希少種さんだったのでもう・・・・。
ttp://togetter.com/li/520985
あんなんでも、フォロワー数だけは、かなり居るんだなと、
勝手に思ってみたり。
- 103 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/19(水) 22:48:04 ID:QJxMrvow0
- >>97
むかーし、軍事板で知り合った人から「ダンケルク」の完成品を譲ってもらったのが家宝です。
その後、大手メーカーから出た「リシュリュー」の素組を横に置くと、微妙に「ダンケルク」の方が”大きい”(汗
主砲が14インチで、排水量が4万トン近くになっている。
- 104 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 22:49:48 ID:6WG6YbdM0
- オバマさんが今ベルリンのブランデンブルク門で演説やってる
BBCのLIVE中継を見ていると、演説の間の取り方とかドヤ感とか合間に入る拍手と歓声とかが相まって、なにこれナチ…(あっ)
- 105 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 22:56:14 ID:WfTc/oWE0
- >>102
ツイート内容を見ずにフォローされたら無条件でフォローし返すアカウントって結構いるんですよ・・・
- 106 :SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2013/06/19(水) 22:56:18 ID:TC4ik5B60
- >>104
例のBGM
ttp://www.youtube.com/watch?v=Qh9varkPA-A
- 107 :SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2013/06/19(水) 23:00:21 ID:TC4ik5B60
- >>105
これが、無条件フォロー返しか・・・!
(例のあの人との堂々巡りなレス合戦と化してる現状を傍目で見つつ)
- 108 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/19(水) 23:01:23 ID:QJxMrvow0
- 1 名前: 帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★ 投稿日: 2013/06/19(水) 22:54:45.99 ID:???
モスクワの日本大使館の前で、北方領土問題を巡る日本政府の立場に抗議する
ロシアの野党勢力のメンバー4人が大使館の敷地に発煙筒を投げ込むなどしたことから、
ロシアの治安当局に身柄を拘束されました。
ロシアのメディアによりますと、拘束されたのは、野党勢力「もう一つのロシア」に属する
過激なグループのメンバー4人です。
インターネットに掲載された動画には、メンバーたちが19日、モスクワの日本大使館の前で
警察官の制止を振り切って、「北海道はロシアの領土だ」と日本語とロシア語で書かれた
垂れ幕を掲げたり、 大使館の敷地に発煙筒を投げ込んだりする様子が映っています。
メンバーたちは、このあと無許可でデモを行い、公共の秩序を乱した疑いで
ロシアの治安当局に身柄を拘束されました。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130619/k10015425741000.html
ついにドサンコノフスクもロシア領に(汗
- 109 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 23:07:44 ID:l39WkFkI0
- >>106
久しぶりだねェ、日本の諸君‥‥とかオバマが言い出すのか…
- 110 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 23:08:01 ID:1qHFU1qU0
- >100 >103
や〜、ピットのリシュリューならあれを仮組まで持っていくのって結構しんどいと思うのです。十分ではないですか。
塗装もいまなら結構レシピがありますゆえ。 でも無理にとは申せませぬ。
私も差し上げられるほどの腕ではありませんし・・・。
レジンキットは縮み分ありますからねぇ。>ダンケルク
しかし本当にWW2の新戦艦ならほとんどプラキットが買えるというのはいい時代になったものです。
個人的には商船萌えもあるのでFUJIMIさんには脚を向けて寝られんです。
・・・や、艦コレはそんなにやってないですよ? うぃりいさんにつられて無課金でちょっとだけですよ?
- 111 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 23:11:11 ID:WfTc/oWE0
- 日本人もそれを事実上認めている、とか言って証拠に挙げられる「ドサンコノスク」「サポログラード」・・・
ないない
- 112 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/19(水) 23:14:03 ID:QJxMrvow0
- >>110
>うぃりいさんにつられて無課金でちょっとだけですよ?
うぃりぃさんに釣られた人だったのですか
>レジンキットは縮み分ありますからねぇ。>ダンケルク
>しかし本当にWW2の新戦艦ならほとんどプラキットが買えるというのはいい時代になったものです。
>個人的には商船萌えもあるのでFUJIMIさんには脚を向けて寝られんです。
もらってから10年以上たつのに縮まずに、塗料の禿げもなく綺麗な姿にいるのがありがたいです。
ただ、時間が出来たならばWW2の新戦艦にも挑戦したい所です。
ttp://www.hobbyland.co.jp/catalog/index.php?cPath=40000_40002_40760
- 113 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 23:14:56 ID:UYAARVKw0
- >>108
善き哉善き哉
ロシアとの善隣条約なんてうまくいきっこないんだから、向こうが拒否してくれるんなら好都合。
- 114 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 23:16:26 ID:fYOUeMgI0
- 29日発売のガミラス艦2が6000円とか随分、プラモも値上がりしたもんだなあ・・・
- 115 :SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2013/06/19(水) 23:17:11 ID:TC4ik5B60
- もう駄目だこの子。手に負えない。
>やっぴぃ@yappyJP
>2013年6月19日 - 22:44
>ttps://twitter.com/yappyJP/status/347349154370027521
>@SCARFACE1_UJF @nonameagent @kizineko07 @kyuumaruTK
>サービスって必要十分条件を満たすことでしょ?
>そちらの世界では必要条件を満たすことなの?
>それじゃ必要経費負担の論争にしかならないのも当然ですね。
>>109
きっと、オーバーマンの事だから、
「今こそ〜」系な演説をいつかきっとしてくれると期待してみたい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=wC0FKqpomjY
- 116 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 23:19:52 ID:S3aClePs0
- >>112
何この1万とか2万とか値段ついてるウォーターラインは……
- 117 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 23:22:26 ID:4wAWgQCI0
- 数が出ないからだろうけど、すごいな…
- 118 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 23:22:33 ID:5Qm3IrsY0
- 3Dプリンタがこのまま発展普及していくと
いずれタミヤもバンダイも3Dデータを売る会社になっちゃう恐れが…
- 119 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 23:24:51 ID:fYOUeMgI0
- >>116
レジンキャストキットだもん
少量生産の昔でいうガレージキットだから値段はどうしても高くなるよ
- 120 :カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw:2013/06/19(水) 23:25:54 ID:9fSHVCBA0
- >>80
米国でVWはゴルフにDCT積まずに多段AT積んでいる所でお察しください。
あと、ドイツも別にDCT一本じゃないので。
「耐久性がないので却下」と多段AT開発しているZFというドイツのATメーカーも有りまして・・・。
DCTの本音は「5年おきにクラッチを交換できるなら良いミッション」というところですね。
- 121 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 23:26:31 ID:1qHFU1qU0
- >115
なんでしょうねぇ、その3行見ただけで「うわ、近づきになりたくない」と思えるオーラ。
>112
でもうぃりぃさんの時には書き込みはしてなかたです。
プラキットなら価格も・・・最近はそうでもないですがある程度気楽に組めますからね。
ところであの〜・・・そのようなリストを見せられると在庫を見比べて、気まずい気分になってしまうのです。
プリュトンとアルジェリーと通報艦アラは押入れのどこかにあるはず(汗
>108
ロシアの人口推移で新しい領土が必要な理由がわからん。
中国を防ぎつつ維持するのだって難しい状況のはずなのに。
- 122 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 23:26:48 ID:gOLhWWao0
- >>118
プラモレヴェルならガチであるかもね。
将来的には各家庭に3Dプリンタがあって、強度の特にいらない素材のモノならそこでダウンロードとかあるかもな
- 123 :カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw:2013/06/19(水) 23:27:39 ID:9fSHVCBA0
- >>81
ヒュンダイのエンジンは・・・。エンジンの開発ってものすごく長期でお金が湯水のように飛んでいくし、
できたものがまともかどうかは別問題なので。(例:ルノーやシトロエンのエンジン)
ハイエンドは諦めて、どっかから調達するんじゃないかなぁ・・・。
- 124 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 23:28:44 ID:S3aClePs0
- >>119
分かるけど、ガキの頃に1000円とかであれこれ組み立てた身としては衝撃の値段ですw
つか今は駆逐艦とか普通に1000円超えるのね。
- 125 :カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw:2013/06/19(水) 23:29:58 ID:9fSHVCBA0
- >>87
プロボックスは、もうそろそろモデルチェンジの時期ですよ。
HVのと思います。可能性は意外とあるかも。
大穴はマツダからHV技術とバーターでディーゼル仕入れて(以下略
- 126 :カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw:2013/06/19(水) 23:31:23 ID:9fSHVCBA0
- >>91
どんな代物が出てくるのか、非常に楽しみです。
トヨタのプリウスは、モデルチェンジ後は、多分値段でびっくりするような代物になりそうですけど。
- 127 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 23:32:11 ID:gOLhWWao0
- >>123
最近エンジン勉強しだしたんですが、結構エンジンて開拓場所多いと言うか、意外と「行きついてない」のに驚いてます
今でも、ほとんど実物に近いような結果を出せるようなシミュレーションソフトってないのでしょうか
- 128 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 23:32:13 ID:5Qm3IrsY0
- >>120
ZFの9速ATは多板クラッチの代わりにドグクラッチを使う変態ATみたいですね
さすがドイツw
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130619/288791/?ST=AT
- 129 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 23:33:41 ID:MJ9awRKI0
- >>124
田宮の1/350大和が2万くらいでしょ
昔は5千円で買えたし、そのくらい出せば1/200買えた
- 130 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 23:34:26 ID:1qHFU1qU0
- >123
こんばんわです。
ですよね・・・。
実際ヒュンダイのエンジン系の技術発表は(元々少ないが)減少傾向ですし、
調達ということになってもダイヤもクライスラーも次はそんなに気前良くないと思うんですよね。
今後やはり電気系を見つつエンジン投資を考えるメーカが増えるんでしょうね。
私の首が寒くなる話ではあるんですが。
- 131 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/19(水) 23:34:28 ID:QJxMrvow0
- >>116
欧州艦のキットは高いです・・・(遠い目
WW2のフランス戦艦を再現すると10諭吉が吹っ飛ぶ(汗
>>121
>プリュトンとアルジェリーと通報艦アラは押入れのどこかにあるはず(汗
あの希少艦たちがあるんですか!(汗
>ロシアの人口推移で新しい領土が必要な理由がわからん。
あそこの国では、どんな悪逆非道な首脳陣でも「南部に新しい領土を得た」とすれば、評価が180度変わる
お国柄なので…
>>125
>プロボックス
うちの会社で「もう辞めて、この子のライフはゼロよ!」と叫びたくなるくらいに四隅がボコボコのプロボックスが
あって、身につまされます。
よく、あんな細いタイヤとツルツルの溝で雨の日に滑らないかが謎です。
- 132 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 23:35:34 ID:DDy.4fQg0
- >>124
1/72のアニメのプラモが4725円になる世の中ですし・・・
ttp://bandai-hobby.net/site/character_macross03.html
- 133 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 23:36:16 ID:S3aClePs0
- >>129
ああ、1/350の大和は小遣い貯めて買ったわ。確かに5000円くらいだった。
完成した後で置き場所に困ったのは良い思い出だw
- 134 :カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw:2013/06/19(水) 23:37:21 ID:9fSHVCBA0
- >>98
そこの日記は、以下のEVの解説記事が血の涙なしには読めません・・・。(T_T)
ttp://www.cordia.jp/blog/?p=1465
- 135 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 23:37:53 ID:1qHFU1qU0
- >127
横からですが、いらっしゃい。 非線形と非同期、相変化が渦まく世界にようこそなのです。
2行目でおっしゃっているような効用を謳うソフトが無いわけではないですが、実際に結果を出すノウハウが「あるとすれば」メーカの技術資産になるというところでお察しください。
いや、本当にどこも目指してはいるんですよ。
- 136 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 23:39:16 ID:DDy.4fQg0
- >>133
艦底色の缶ペンが途中で足らなくなるんだよなw
あの大きさだと
喫水線より下を緑に塗ってみたりアホなことやったなあ
- 137 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 23:40:27 ID:5Qm3IrsY0
- >>127
>>135
シミュレーションに関してこういう記事が…
ttp://news.livedoor.com/article/detail/7442620/
- 138 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 23:41:10 ID:khTTVPsc0
- 車雑誌のDCTマンセーなのはどこからくるんだろう
バイクもそうだけど外車最高なのはなんでなのかねえ
- 139 :カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw:2013/06/19(水) 23:41:11 ID:9fSHVCBA0
- >>128
ZFは、GMより先に10段AT開発してくれるに違いない、と楽しみにしています。
>>130
電気系といっても、モータってエンジンに比べて儲からないですもんねぇ。
>>131
プロボックスは、とりあえず30万kmは最低限走る車ですから。
シートが良いし、サスもきっちりセットしてあるので、慣れれば安定するはずですよ。
ある種、先代ヴィッツの完成形でもあります。
- 140 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 23:44:32 ID:5Qm3IrsY0
- >>138
DCTマンセーもそうですが最近のゴルフ7マンセー具合も度を越してるような…
- 141 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 23:45:15 ID:DDy.4fQg0
- 例のコピペ貼った方がいい?
- 142 :!ninjaバーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2013/06/19(水) 23:45:55 ID:NvUuGSzM0
- >>139
しいとがいいいいいいいいいいい?ビニールの背中に貼り付くしいとがいいいいいいいいい?
現行のフィールダーよりはいいかもぬ。
- 143 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 23:46:43 ID:DDy.4fQg0
- >>142
痩せろデブ
- 144 :カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw:2013/06/19(水) 23:47:26 ID:9fSHVCBA0
- >>137
何で、欧州メーカを持ち上げる自動車評論家の記事は米国メーカを無視するのかなぁ。
それぞれの会社に個性があって、長所と短所があるのに。
あと、欧州メーカにはちゃんとシトロエンやルノーも入れてあげてください。(--;;
bなお、読んだ感想。
「おっしゃるとおり。ただ、欧州メーカは、日本メーカに比べて出てきた性能をそのまま使ってしまうので、
それが耐久性に跳ね返るって弱点を解消しきれてないなー。つーか、そのシミュレーションをハーネスの取り回しに使えよ、もう。」
というところ。日本メーカもシミュレーションの計算結果をもうちょっとそのまま使える形にして欲しいですけど。
- 145 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/19(水) 23:47:59 ID:QJxMrvow0
- >>136
>喫水線より下を緑に塗ってみたりアホなことやったなあ
学研の「信濃」のトピック・・・(遠い目
>>139
>プロボックスは、とりあえず30万kmは最低限走る車ですから。
それを聞いて安心しました。でも、いつみてもタイヤがツルツルな気がして…
電気
∧_∧ ――→ ∧_∧
(´;ω;`) ( ´・ω・) うどんさん
愛媛 ←―― (っ=|||o)
恫喝 _
\ |\
恫喝.\ \ 水
\| \
無視  ̄
∧_∧ ∧_∧
(`;ω;´) (`;ω;´)
高知 徳島
こらこらwww
- 146 :カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw:2013/06/19(水) 23:49:44 ID:9fSHVCBA0
- >>138 >>140
ドイツ車やDCTって、自分で車を修理できる自動車ジャーナリストには最高の車なんですよ。
ただ、世の大多数の人はブレーキパッドやショックアブソーバを自分で交換するか、といえばそうでないわけで・・・。
その辺が乖離する原因なんじゃないか、と疑っています。
一番乖離が少ない雑誌は、米国のコンシューマ・リポーツですね。
- 147 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 23:50:05 ID:S3aClePs0
- >>145
前見た奴だと、豪州も脅して小麦差し出させてたすなw
- 148 :SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2013/06/19(水) 23:50:11 ID:TC4ik5B60
- アレの相手をするのは疲労しか溜まらんので、
もう風呂入って寝柚田。
>>138
それは仕様
- 149 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 23:50:19 ID:DDy.4fQg0
- >>145
零戦の飴色と同じくらいには論争になったじゃんか
艦底緑説
- 150 :カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw:2013/06/19(水) 23:50:49 ID:9fSHVCBA0
- >>142
プロボックスはバケットシートなので、極端に太めの方以外はホールド性が高いはずだけど・・・。
- 151 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 23:52:50 ID:gOLhWWao0
- >>135
若輩者ですが宜しくお願いします
教授にビシバシやられつつラボ畜の最中です
>>137
定量的というか、解析数値解があまり信用ならんというのまでは同意なのですが、どーもピンとこないなって
GTパワーは触ったことないのですけど、使う人によってそこまで結果がかわるような特性のソフトって想像できないのです
- 152 :舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2013/06/19(水) 23:53:01 ID:8tnn8GbM0
- >>146
コンシューマの中古で売る時に高く引取ってくれる車のランキングが
一番信頼性が高いと思う。
日本の軽規準が世界でも認められていたら、もうちょっと面白い世の中になったかもなぁ。
- 153 :!ninjaバーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2013/06/19(水) 23:53:14 ID:NvUuGSzM0
- >>150
えー。
年代かグレードが違うのかもぬ。
運転席以外は手回しハンドルだから、最低グレードなのかも。
- 154 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 23:53:30 ID:DDy.4fQg0
- 仕様といえばテスト車のスクープがあれば何でもかんでもGPレーサーレプリカと言いはるヤングマシンがにいつもドキドキなの
- 155 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/19(水) 23:56:05 ID:QJxMrvow0
- うどんさんが悪墜ちしてしまった
ttp://uploda.cc/img/img51c1c6341acf2.png
パス:desuga
- 156 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 23:57:26 ID:DDy.4fQg0
- ゆうきまさみってこんな仕事はじめたんだな
ttp://news.mynavi.jp/news/2013/06/19/190/
- 157 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 23:57:45 ID:l39WkFkI0
- >>144
計算モデルにおおかた落とし込めるようなレベルに未だなってない面がまだまだあるので、
シミュレーションと物理実験は相補的な存在でありますね。
原子や分子の振る舞いも既知より未知が圧倒的に多いのですし。
- 158 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 23:57:55 ID:1qHFU1qU0
- >131
すくなくともアルジェリーは重装甲低姿勢なのにきりっとした艦橋がかわいいスマートな娘さんじゃないですか!
プルトンは結構重要な位置づけなのに搭載機雷の爆発で沈んだ可哀想な子。
>137
モータスポーツであれば、とだけは申し上げられるかと。
それ以上は申し訳ありませんが ちと言えないです。
>139
鉄芯が肉抜くとか、材質置換とかの話にならんですからね・・・。
でも今のまま力の入れどころを間違えなければ100kWクラスのモータは日本の自動車メーカが特化するでしょう?
汎用エンジンとはいかんまでも、面白い展開が出てくるのではないかと期待している部分もありますね。
>134
下のほうの文章は襟と姿勢を正して読む部分ですよね。まさに。
さて、日付が変わるとIDが変わるので私には丁度良い書き込み没頭抑制なのです。
おやすみなさい・・・。
- 159 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 23:59:04 ID:ZKZRxQT.0
- しかしエンジンの開発エンジニアとか
機械工学系の学生の夢の職業だよな
ほんの一握りに人間しか辿り着けないけど
- 160 :避難所の名無し三等兵:2013/06/19(水) 23:59:57 ID:1qHFU1qU0
- 最後にキター
>159
いや、意外としらないうちにそうなります。
てか自分でもどうしてそうなったかおぼえてない(汗
- 161 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 00:00:36 ID:C7rPvlSs0
- >>159
とりあえずその分野で有名らしい研究室まではたどり着けましたでござる
後は院で結果だすのじゃー
- 162 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 00:02:24 ID:7lhsa5PU0
- エンジン関係で有名ってーと東海大の林義正のところかいの?
- 163 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/20(木) 00:02:25 ID:PFbSMG520
- >>147
うどんさんは恐ろしいお人やでェ・・・(汗
その恫喝する時の姿が(>>155)のかもしれません。
>>149
なんか実際に「塗った」と証言した人が学研に名乗り出たそうですね。
でも進水時には真っ赤になってたとか(どっちやねん
>>158
>すくなくともアルジェリーは重装甲低姿勢なのにきりっとした艦橋がかわいいスマートな娘さんじゃないですか!
アルジェリーさんで艦橋をテストした結果が「ダンケルク」の澄ました艦橋のようですね。
プリュトンは船体の容積に余裕が無かったり、練習艦に類別変更されたりで不憫な子のイメージがあります。
お休みなさい、良い夢を
- 164 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 00:02:30 ID:Lo/kxoW20
- >>137
横から出てきた門外漢ですが、いまいちよくわからないですね。
読み方を変えると「定量化できる以上のことはやらない」とも取れるので、アプローチの違いを感じます
- 165 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 00:03:23 ID:9T7fnKnk0
- >>102
話の流れ的に、
「反論として『内輪でしか共有出来ていない前提事項』」を
相手に説明する前に、
突然指弾から始めてるため、無駄に話がこじれているように見えますね。
こういうことをいうのもなんですが、コミュニケーションスキルの問題な気がします。
- 166 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 00:06:43 ID:7lhsa5PU0
- 酒入れちゃってるせいなのか今日買ってきたモーパ・・・じゃなかったミニスカ宇宙海賊の新刊の活字が読めん
目の前がちょっとグルグルする
- 167 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 00:12:40 ID:1KIRZIvk0
- >>146
そうなのかなあ、どうも外車の味が分かる俺ってすごいだろう的なスノッブ臭が・・・
自分で車修理できそうな感じは無いけどなあ
スカイアクティブディーゼルHVでマツダの時代は・・・来ないか
- 168 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 00:14:18 ID:7lhsa5PU0
- >>167
自分で金だして買うんじゃなく長期リース車が多いらしいよ?
んで事故や故障で動けなくなったらクレーム
- 169 :アレルゲン:2013/06/20(木) 00:21:01 ID:be/aFPPs0
- >>102
総論とか一般論としては間違えてないけど、
実はもとのテーマは個別事例ではなかったのだろうか
という気配しかわからぬ
ツイッターってそのままだと会話を遡って追うのが難しいんだな
- 170 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/20(木) 00:21:40 ID:PFbSMG520
- 既出?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4285064.jpg
- 171 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 00:31:54 ID:Qx3ZGGyo0
- >>170
泣き出したのもアドリブだったのかなw
- 172 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/20(木) 00:33:33 ID:PFbSMG520
- >>171
裏声とか、階段をすっころぶ演技とか、頭から落っこちた時とか、ほとんどアドリブなんじゃないだろうか…
- 173 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 00:35:00 ID:C7rPvlSs0
- >>162
違いますがなんか特定されても怖いので勘弁してくだせぇ
- 174 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 00:41:57 ID:7lhsa5PU0
- ゲームのアイマスやってからアニメのアイマス見直すと歌のシーンがびっくりするくらいゲーム再現してるんだな
なんなの?あの執念みたいの・・・
- 175 :わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2013/06/20(木) 00:46:44 ID:thH43To20
- ついに ねんがんの ながもんが てにはいったぞ!
陸奥と組み合わせて第一艦隊作成だー!
伊勢がまだ出ていなかったorz
ついでに飛龍と翔鶴もorz
- 176 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 00:48:43 ID:C7rPvlSs0
- スズキ、モトGPに復帰へ
スズキは17日、オートバイ世界選手権シリーズの最高峰、モトGPクラスに2015年から復帰すると発表した。
不況と円高などを理由に12年から参戦を休止していた。
今後は各国のサーキットで走行テストを行い、技術開発を進める。
ttp://sankei.jp.msn.com/sports/news/130617/oth13061720300014-n1.htm
ほう
- 177 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/20(木) 00:52:02 ID:PFbSMG520
- >>175
おめでとうございます!�遙筺� ゚∀゚ )
>ついでに飛龍と翔鶴もorz
赤城「新しい子たちのためにも、私、ダイエットします!3杯目からそっと出します」
- 178 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 00:52:43 ID:7lhsa5PU0
- これのことかのう?
ttp://blog-imgs-55.fc2.com/m/e/i/meisourider/2014-Suzuki-MotoGP-Prototype_001p.jpg
ttp://www.cycleworld.com/wp-content/uploads/2013/05/2014-Suzuki-MotoGP-Racing-Prototype_3.jpg
しかしすげえスイングアームだ
- 179 :165:2013/06/20(木) 00:54:00 ID:yK5Vw0FI0
- 帰宅したんで、もう少し真面目に>>102 を読んでるんですが、クォレハ……。
まとめ人に悪意や作為がないのであれば、
「安全のための規制を認めつつも、安全のための規制が既存業者保護の規制にすり替わっていることを批判している人」
に対して、
「何故安全のための規制が必要か」を延々と講釈する、というかなり残念な絵面に見えますね……。
>保険には入るけど、切符売場と停留所はつけないでほしいwww
>わたしの旅行に求める提供価値に無益なのでよろしくお願いしますwwwwww
>切符売場が一等地あり、停留所を所有してると良い旅行を提供できるwwwww 面白い理論ですねwww
という発言からすれば、(煽りが不快なのはそれはそれとして)
・安全に金を払うつもりはある(=この点に批判者たちとの争いはない)
・安全をはじめとした提供価値に無関係な(停留所必須などの)規制には反対する
という主張なわけで、そこの主張を崩すなら、
・確かに新規業者はワリを喰い既存業者しか残らないだろうが安全のために他に適当なアプローチがない
であるとか、
・切符売り場や停留所を設けることで実際に安全が確保される、そのメカニズムはこれこれである
といった反駁が必要であるところ、
・安全のために規制が必要、規制内容もこれしかない、ただし仕組みの説明はしない
・相手は安全を求めない馬鹿者である
という主張しかしてないので、批判者側がものすごく残念な人達に見えるんですが、大丈夫なんでしょうか。
特に、おたべさんとスカさんが「わかってない人」として晒しあげられている形になっているように見えるんですがクォレハ……。
- 180 :わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2013/06/20(木) 01:05:46 ID:thH43To20
- >>177
どういうわけか加賀さんが3隻来ている件について
不貞寝しよう
- 181 :アレルゲン:2013/06/20(木) 01:15:10 ID:be/aFPPs0
- お疲れさま
まとめに飛んだはずがなぜ個人のページを見ていたのだ俺は
元々は、変な規制の話からなのね
規制を擁護するのは元々筋の悪い議論みたいですなあ
- 182 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 01:17:11 ID:n2YglMyg0
- >>176
まともに戦えるようになるまで何年かかるやら。
老害がおさらばするまで迷走すると思うってか2輪部門は駄目じゃ無いかな。
- 183 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 01:24:24 ID:7lhsa5PU0
- >>182
掛ける金次第じゃね?
SBKのBMWやアプリリア、ちょっと前のドゥカティGPみたいな資金投入出来れば1年か2年でトップクラスに行けるだろうし
GP撤退前みたいな体たらくだと何時まで経ってもCRTとドッコイみたいな成績しか出せないだろうし
- 184 :アレルゲン:2013/06/20(木) 01:26:00 ID:be/aFPPs0
- 安全性に関しては労働者の技能として免許制度で担保されるんで、労働環境に対する規制が良い規制。
逆に、労働者の労力を過剰に要求する規制は悪い規制。
ここが議論の基本じゃないかと俺は思うんだけども、
そう言う話には持っていかないのよね
- 185 :名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2013/06/20(木) 01:48:55 ID:kItURv7U0
- 安全性は、事業免許によってもある程度は担保されるべきだから、
切符売り場を確保出来る=安全運行の為のリソースを確保出来る、
と言う解釈、あるいは法理論による規制だと思ったのだけれど、
それを鉄道の運営に例えてみても、理解出来なかったようね。
言ってみればモグリの白タクを公認することで需要を満たす事を肯定しているのだから。
- 186 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 02:40:21 ID:yK5Vw0FI0
- >>185
規制手法としていわゆる「参入/退出規制」が本件について妥当であるか否か、
というレベルの議論に発展するならまだ前向きの話になったかもしれませんが、
まとめを見る限り、そういう話でもなかったですからね。
(まあ、いつもの釣りのおつもりなのかもしれませんが)
結果としてほむほむさんも「晒される」形になってしまってますが、
少し、考えなおされたほうがいいと思います。マジで。
- 187 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 02:50:16 ID:c6g9SWU60
- 実際には参入規制あたりはかなり緩やかに判断されることになるし
しかもそんなに厳しい制限でもないから
目的が正当で合理的関連性のある手段ならいいんじゃないかな
- 188 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 03:00:56 ID:yK5Vw0FI0
- >>187
多分、目的を達成するにあたっての数多ある規制アプローチの中で、
それぞれの業者に与える制約がもっとも少ないものとなっているかどうか、
といったLRA基準的なものさしを提示した上で、
相手の考えるアプローチと当該規制案との優劣について語る、みたいな形に出来たなら、
少なくとも先のまとめみたいな寒々しい事態にはならなかったでしょうし、
ことによっては相手を当該規制について納得させることすら出来たかもしれないですね。
まあ、残念ながらそうはならなかったということなんでしょうが……。
- 189 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 03:12:43 ID:c6g9SWU60
- よくみれば免許制だから目的は重要で手段は実質的関連性って位かな
より制限的でない方法でという制約方法をとる必要はあんまりないはず
でも実質的関連性を説明する必要があるからそこを説明できなきゃお話にならない
- 190 :紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2013/06/20(木) 04:36:16 ID:/mGucCgk0
- >>189
ウリも割と頑なに免許の性質に拘るけど、免許と特許の相対化が進んだ今ではあまり意味のないことかも。
- 191 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2013/06/20(木) 06:09:00 ID:RTuxLahY0
- アレなら先輩が越してくる前から数年間粘着してたという立派な気印でしたからのう
現在進行形だから15年以上ネット荒らしやってる真性ですわ
ニコも年単位で荒らしに荒らしまわって大百科が作られるレベルでしたし
軍板の雑談スレ一つ程度がアレをどうこう出来たとは思えませんな
- 192 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2013/06/20(木) 06:16:31 ID:RTuxLahY0
- >>174殿
CANGEはアニメ放映後に配信されたんですが
まんま一緒でぶったまげましたね
つか無印と比較すると2はダンスモーションの進化もぱねぇっす
もちろん完全再現したアニメも凄いです
最後のライブシーンクオリティは今でも語り草になってますけど
放映開始直後から作り始めてたって話でしたぞ
- 193 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2013/06/20(木) 07:50:53 ID:s7T.PKeU0
- >>154
菌のGPレーサーもGSX-Rかもしれんが、そこは市販車と切り分けてやれよとw
- 194 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 09:02:28 ID:yxWMZjyI0
- 弁はですがスレが育てたと言っても過言じゃないような・・・
人を不快にして喜ぶ輩に不快だと構ってあげたらそりゃ喜ぶだろ
- 195 : ◆2Ys/AQ6eG2:2013/06/20(木) 11:39:20 ID:zKgnTs8I0
- は〜しれ はしれ いすず の トラック〜
ttp://www.youtube.com/watch?v=3h3_IZWhX0g
- 196 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 11:40:48 ID:YAP4jc3k0
- >>195
ワイパーがなければ即死だった
- 197 :SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2013/06/20(木) 12:09:57 ID:Of/1UEgQ0
- ぐっどあふたぬーんですがスレ
昨日の余波を受けて、ちょっと国交省とは別ソースの物を探ってみたら、
こんなの物が・・・・・・。
んまあ、細かい内容は国交省内でも煮詰めているんだろうけど、
どこまで、現実的な擦り合わせが出来ているか否か?
ttp://www.tokiorisk.co.jp/risk_info/up_file/201305021.pdf
>>195
色々とオカシイ
- 198 :カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw:2013/06/20(木) 12:33:13 ID:sefO76pQ0
- >>157
ただし、この辺は基礎論理に時間をかけない日本の弱点なので、研究テーマとしては狙い目かも。
- 199 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 12:46:51 ID:uH5fTDR60
- P-1の量産機に搭載するエンジンに不具合があったそうだ。
量産機のほうは、エンジンの不具合原因が判明するまで、飛行停止ですと。
海自哨戒機「P1」エンジン不具合 納入を延期
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2000J_Q3A620C1EB1000/
> 5月13日に愛知県沖の太平洋上で制限速度を超えた場合に警報が鳴るかを調べようと高度1万メートルから降下し、体勢を
>立て直した際に4基あるエンジンの複数が停止。量産化する際にエンジンの仕様を試作機から変更したことが理由と防衛省は
>みている。
- 200 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 15:43:18 ID:yK5Vw0FI0
- >>199
運用試験で摘出できてラッキーだったと思うしかないですな……。
- 201 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 16:05:07 ID:oQ82tCa.0
- たかだかスポーツの雑談にそこまで志高いレスや考えもたんでええのに…
と、思わなくもない
- 202 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 16:05:24 ID:IOIHfD/Q0
- マスターアップ直前の大きなバグみたいなものかね。
- 203 :201:2013/06/20(木) 16:05:45 ID:oQ82tCa.0
- おっとゴバク
- 204 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 16:06:59 ID:24z.bELw0
- >>191
その大百科の内容のほとんどが
ですがスレ関連なんですけど
- 205 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 16:55:21 ID:QqWQWfrs0
- ほんぬれ
実用的には片手32迄にしくといいお
手首を使う方法だとよくわからなくなる事が多いお
- 206 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 17:03:33 ID:yK5Vw0FI0
- >>204
アレは本スレ住人が大百科を作りこみすぎましたね……。
ニコニコのページなんだからほとんどはニコニコの人が見に来るわけで、
ニコニコでの行状をメインに、よそでの荒らし事例として本スレでの話や
うぐぅちゃんの話を盛り込むぐらいにしておけばそんなにドン引きもされなかったと思うんですけど(推理)
- 207 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2013/06/20(木) 17:08:19 ID:KPx4XCfw0
- マウス出てたのね
ttp://i.imgur.com/A2QBM1B.jpg
- 208 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/20(木) 19:24:06 ID:PFbSMG520
- 会社の雑誌置き場にウルトラジャンプを置きに行ったらハルタがあったので読んでみました。
乙嫁語り、ついにロシアの片鱗が見えてきましたね
>ですがの功罪
皇女さんのおかげで「ほむほむ=パンツ被っている」というイメージが先行してしまう…
- 209 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/20(木) 19:35:00 ID:PFbSMG520
- 昨日のモスボさんの艦これ娘(>>11)にふさわしい性能を持った軽巡洋艦
ttp://www10.ocn.ne.jp/~d-binder/img/sumida/view.JPG
>火力:A 雷装:A 対空:C
14cm連装砲2基と12.7cm連装高角砲4基を撃ちまくりながら突撃し、片舷20射線を持つ雷撃巡洋艦
擬人化した時の姿は黒のスク水を着た海女さんでok
- 210 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 19:49:00 ID:xd7FCyG20
- 内海賢二さんが亡くなられてたとは・・・
ご冥福をお祈り致します
- 211 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2013/06/20(木) 19:55:29 ID:s7T.PKeU0
- >>178
上のは去年テストしてた車体だぬ
ttp://www.cycleworld.com/wp-content/uploads/2013/05/2014-Suzuki-MotoGP-Racing-Prototype_9.jpg
今年のは普通の一本出しメガホンになっちょる
宣篤曰く、フレームにでけえ穴開けて剛性を落として落として、やっと良い塩梅を掴んだそうな
- 212 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/20(木) 19:55:53 ID:PFbSMG520
- 非常勤職人さんを艦これ化したらこうなる(想像
ttp://www.geocities.jp/warspite2006/img091.gif
でかい
- 213 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 20:11:47 ID:4qEmNPAs0
- >>207
いまだかつてマウスが平台山積みで売られた事があっただろうか?
- 214 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/20(木) 20:12:28 ID:PFbSMG520
- >>213
1942年代にこれだけそろっていれば、ドイツの命運を分けたかもしれない
敗戦へ
- 215 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 20:26:05 ID:L.rIDm4Y0
- >>207
そこの軽戦車どけー!
のねーちゃんか
- 216 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/06/20(木) 20:26:42 ID:5sEbhzAo0
- こんばんわ。今日はボーナス日でした。
そして、今の会社での最後のボーナスとなります。
額面を見て、10年前の事を思い出しました。
会社が、まだ元気で残業も沢山でした。
徹夜も、しばしばでした。
ボーナスも沢山貰えました。
沢山の残業代と、ボーナスで貯金も沢山できました。
懐かしい思い出です。
\__ __________________/
. \/
. 震
(*-∀-)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄
- 217 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/20(木) 20:32:03 ID:PFbSMG520
- >>216
お疲れ様です。
10年前のことを思い出すと、確かに我が社も給料もたくさん出ていましたが、
同時に何十年も勤めている社員を使い捨てにするような会社でした。
マゾモナーさんの日々のレスを読んでいると、うちの会社も…と思ってしまいます。
- 218 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 20:32:15 ID:tQpTQCFI0
- >>216
お疲れ
グイグイヤッてくれ
ttp://goneko.net/tochigi/wp-content/uploads/2010/01/770.jpg
- 219 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/20(木) 20:33:38 ID:PFbSMG520
-
.. /⌒i
_,,..、 .| /,..-、
l l | /´l,、_ノ _,,..、 ,..、
| i' '´_,,、 ヽ `ー、 / ア >>218
.| し''´ 」 ヽ、 'l / /,,
.| ,,.-''´ `ー',/ / l |.l"| _,,.
| .| / /´ |,/ l/ ,/ ,;"
ヽ从, .l、_ノ 「 / //
Σ て `''" '-"
" ○\o、 ∧_∧
\:.\\__(・ω・..:;):...
/=/\\ /::|]⊂;;);;:::::::....
\\/ / ./:::/ / ;ヽ;;;;::::::::::....
/___/::::| | ◎;;|:;;;;;;;;;::::::::::::....
ヾ\== ヾ\;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::....
- 220 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 20:34:36 ID:L.rIDm4Y0
- >>216
おっちゃん
わいと一緒に甘太郎でいっぱいやろうや
- 221 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/06/20(木) 20:35:01 ID:5sEbhzAo0
- >>218
要りません。もう。
\__ __________________/
. \/
. 震
(*´Д`)___ google・・・!!!!
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄
- 222 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/06/20(木) 20:36:07 ID:5sEbhzAo0
- >>220
断固として、絶対、何が何でも拒否します。もう。
\__ __________________/
. \/
. 震
(*´Д`)___ Gooooogle!!!!
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄
- 223 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 20:43:16 ID:q7Yynz7w0
- >>211
テスト車両とはいえ、あのカラーリングはどうにかならんかったのかと思うぞスズキ
復帰する時スポンサーがつけば良いんだけど
- 224 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/06/20(木) 20:44:39 ID:5sEbhzAo0
- さて、置き土産として、ExcelのVBAで、ちょっとしたツールを作っているのですが、楽しいですね。
VBAは、初心者でネット検索、参考書を首っ引きで作っているのですが。
\__ __________________/
. \/
. 震
(*´∀`)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄
- 225 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/20(木) 20:45:59 ID:PFbSMG520
- リストラ時に部長に言われた事がトラウマになって、いまだに
「かつて勤めてた会社の製品名を見るたびに吐き気がしてくる」
と言う元社員を知っている。
今はビールではなく、日本酒や焼酎派になってるとか
- 226 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/20(木) 20:53:26 ID:PFbSMG520
- うちの会社だけかと思ってたら、「おいしい牛乳」しか飲まないという元乳業会社の派遣社員の人がいた。
なんか全・責任を向上の責任にして逃げようとしたが、結局倒産してしまった乳業会社(どこだろうか・・・
- 227 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 20:59:51 ID:WUfTh6qA0
- >>224
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,
'、;: ...: ,:. :.甘. :.、.:: _;... .;;.‐'゛
ヽ(*´∀`)ノ
| / 大きいアンパンおまち〜
UU
- 228 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/06/20(木) 21:06:37 ID:5sEbhzAo0
- 嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
ヽ l //
震 (⌒) ―― ★ >>227 ガッ
( ) /|l // | ヽ
(/ ノl|ll / / | ヽ
(O ノ 彡'' / .|
/ ./ 〉
\__)_)
- 229 :名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2013/06/20(木) 21:07:01 ID:fKkozs4Y0
- >>174
25話のライブでカメラが立体機動も凄いのです。
- 230 :SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2013/06/20(木) 21:08:54 ID:Of/1UEgQ0
- 中華ワインですが安価大量品攻勢で仕掛けます
欧州に進出する中国産ワイン、生産量は来年までに世界6位に
2013年06月20日 10:44 発信地:ボルドー/フランス
ttp://www.afpbb.com/article/economy/2951426/10922222
【6月20日 AFP】
中国人はこれまで欧州産のワインを買い占めてきたが、中国のワイン生産量は2014年までに
オーストラリアやチリを上回ると予想されている。中国西南部の雲南(Yunnan)省で
家族と共にワイン造りをするティアナ・ウー(Tiana Wu)さんは、欧州の人々が
彼女のワイン「雲南紅(Yunnan Red)」に惹きつけられるようになるのではと期待を膨らませる。
フランスのボルドー(Bordeaux)で開かれた世界最大級のワインと蒸留酒の
見本市「ビネクスポ(Vinexpo)」に参加したウーさんはAFPに「年100万ケースを生産している。
今は輸出の可能性を探っているところだ」と話した。「私たちのワインには独特の味わいがある。
ここの消費者がこれを受け入れてくれるかどうか確かめたい」
ビネクスポの責任者、ロベール・ベナ(Robert Beynat)氏によると、中国のワイン生産量は、
世界のワイン生産国の中でその順位を着実に上げている。
「来年までに、オーストラリアやチリなどを抜いて6位に浮上する見込みだ。非常に嬉しく思う」と述べ、
その理由について「ある国のワイン生産量が増えると、その国のワイン消費量も多くなる。
消費量が多くなると、輸入も増える。これは50年前にアメリカで起きたことだ」と説明した。
ただ、中国人が造ったワインなどのアルコール飲料が、欧米人の味覚を
満足させることができるかどうかという大きな課題もある。
ここ数年、中国人がボルドーのブドウ園を購入するケースが増えており、
フランス産ワインの生産者の中には、中国からの顔ぶれが見られるようになった。
ゴジベリー(クコの実)をベースとした酒を30年作り続けている業界の大物、
チャン・ジンシャン(Zhang Jinshan)さんは、ボルドーの
アントル・ドゥー・メール(Entre-Deux-Mers)地方の歴史ある
ワイナリー「シャトー・デュ・グラン・ムエイ(Chateau du Grand Moueys)」を購入した。
同地方にゴルフ場とスパを建設する計画も立てているという。
ビネクスポ初参加のチャンさんはボルドー産ワインと一緒に、中国産の酒類も展示した。
1000万本の生産の一部を輸出に回すことを念頭に置いており、明確な事業戦略も立てている。
「われわれはシャトーを購入した。今後、別のシャトーから購入したワインを
中国で販売する事業を立ち上げ、最終的には中国産ワインを欧州に輸入するつもりだ」とAFPに語った。
(c)AFP/Suzanne MUSTACICH
- 231 :わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2013/06/20(木) 21:16:07 ID:thH43To20
- なにこれありえない
艦これユーザー数推移グラフ
tp://iup.2ch-library.com/i/i0940405-1371723259.jpg
運営は新規アカウント作成停止まで視野に入れだしたらしい
- 232 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/20(木) 21:16:29 ID:PFbSMG520
- ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=big&illust_id=35563976
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=big&illust_id=31402059
もしもプレシアママンが悪墜ちしていなかったら、リリカル☆なのははこうなってた?
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=35880764
もしもプレシアママンが管理局入りしていたら…
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=big&illust_id=31774582
出雲なのはの同級生にいそうだ…
438 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2013/06/20(木) 15:18:45.95 ID:???
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~valalpa/daiary/130616_4.jpg
「ヒルデ恐ろしい子・・」
441 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2013/06/20(木) 15:21:49.18 ID:???
>>438
出番少ないくせに新見女史や真琴ちゃんより先にフィギュアが出るって
何様のつもりだ、お前は。
- 233 :SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2013/06/20(木) 21:17:08 ID:Of/1UEgQ0
- >>220
甘太郎だなんて・・・・なんて(ry
甘太郎は、注文方式がかなり合理化されていて、
個別に頼む際に、わざわざ店員さんを呼ばなくても済むんだよなぁ。
いっそのこと経営元が同じ、こんなんでどうでしょう。(明らかな投げ槍)
ttp://www.sangendo.jp/
- 234 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/20(木) 21:18:15 ID:PFbSMG520
- ttps://twitter.com/mayousa_desuga/status/347324984470958082
『ロンドン 食の歴史物語』
まようさ or フィメたん?@mayousa_desuga
>@kyuumaruTK 19世紀末の労働者の食事といえば、
>ベーコンの脂身、ゆでただけのジャガイモ、おがくずでかさ増ししたパンだから、
>そういう豚の餌が改善されたってことかな(震え声
>まようさ or フィメたん?@mayousa_desuga
>メモ。第一次世界大戦により男が戦場へ行ったため、女性はメイドより割の良い工場労働に就くようになった。
>そのため労働者の賃金水準は向上し、一方で中流階級はなり手が減ったメイドを満足に雇えなくなり、
>家事の省力化を望んだ。同時期、イギリスでは缶詰が流行。調理の雑さが増し、メシマズ化が進展
>まようさ or フィメたん?@mayousa_desuga
>賃金水準は向上したものの労働者階級は満足な教育を受けていないため、食事に
>何を選ぶべきか分かっていなかったが、第二次世界大戦が始まると食料は配給制になり、
>牛乳、乾燥卵、パン、肉が定量配布され、さらに食糧自給の気運が高まったことから家庭菜園も増え、
>かえって健康になったってのは、深いな…
>まようさ or フィメたん?@mayousa_desuga
>第二次世界大戦が始まった頃のコラムでも、
ロンドンっ子はフィッシュアンドチップスを買って路上で食べるというのが「食事」だったせいで
、田舎に疎開した先で「野菜やフルーツ、スープを嫌う」「ナイフとフォークの使い方を知らない」
って書かれてて、現代のイギリスの子供と同じ有様だったんか
>まようさ or フィメたん?@mayousa_desuga
>第二次世界大戦中イギリスでは、食料が配給となって不足する中で、
>健康によい料理を作るための戦時レシピが配布されていたが、
>レシピには「ケーキ作りに油を使うなら、その鍋でタマネギや内臓を揚げてはいけない」
>とか書かれてるそうで、ロンドンっ子どんだけ料理の経験値低いんだよ
リーネちゃんの料理スキルは時代的に、婆やさんかメイドさんの直伝かな?
- 235 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 21:19:41 ID:n2YglMyg0
- >>230
貧困層を減らすチャンスだなw
- 236 :白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2013/06/20(木) 21:20:20 ID:Bp6BBpL.0
- |・)…
|・)つまり私がなんだかんだで興味を持ったときには新規登録ができないということですね
|;)時代の波ににらなかった結果がこれだよ!
|・)しかし本当に人気がものすごいですね艦これ
- 237 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/20(木) 21:20:22 ID:PFbSMG520
- 産業革命で国が豊かになったのにメシマズになった列強はイギリスだけなんじゃなかろうか・・・(汗
- 238 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 21:25:40 ID:U.1BPm2.0
- 産業革命時の、紅茶が朝飯がわりというのには目が点になったなあ
- 239 :SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2013/06/20(木) 21:27:00 ID:Of/1UEgQ0
- >>235
かの国に、自国葡萄品種が有るか否かで、
また色々と変わってきそうな・・・・・・?
輸入品種を自国栽培じゃない場合だと、
また色々と揉めそうな悪寒が・・・・・・・。
>>236
壁姐さんの艦コレ艦隊レポなんか、凄い事に・・・・・・・。
そして、いつも通り立つ虹裏艦コレスレ。
>>237
旨い食い物は、海外植民地で喰う物と聞いて(ry
- 240 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/06/20(木) 21:29:23 ID:5sEbhzAo0
- >>238
ええっと、ここ二週間は、自作のペットボトルの、お茶が朝食となっております。
慢性気管支炎、高血圧の薬、マルチミネラル、キューピーコーワゴールドA、マルチビタミン、ビタミンCを
その際に、服用しています。
もう、食欲が出ないのです。
\__ __________________/
. \/
. 震
(*´∀`)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄
- 241 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/20(木) 21:31:44 ID:PFbSMG520
- >>238
ドイツではビールが朝食代わりだった時代、イギリスでは紅茶が朝食代わりだった…
とか「エマ」の副読本を読んでガックリしました。
>>239
メイドやコックを雇える階層と、一般市民との食の格差が深まった時代なのでしょうね。
- 242 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 21:32:40 ID:hIp/ENM20
- >>232
プレシアさんは別途に魔力供給源を用意できる状況だとStsのなのはやフェイト以上に強力なので、味方に入るとチートすぎるキャラですw
作中でただ1人、異世界に直接魔法攻撃したり戦闘艦を一撃で中破させるお方ですので。
- 243 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 21:32:47 ID:jGsVOHUs0
- 児ポ法改正案、自民党は参院選後に再検討ですと。
このまま有無霧散してくれるといいの。
赤松健@KenAkamatsu
児ポ法の改正案ですが、自民党内では「廃案 → 正式に差し戻し」でほぼコンセンサスがとれている模様。
参院選の後に「内容の再検討」ということになりますので、実はここから先の方が重要です。
・・・ただ、パワーバランスの変化か「しばらく提出しない」という線も浮上してきたようで。(^^;)
ttp://twitter.com/KenAkamatsu/status/347545673996046336
- 244 :歯ミングバード@タコ仕様 ◆Bco2dRx9Vs:2013/06/20(木) 21:32:55 ID:/eJ1A8x60
- -ーー- 、
/::,;z====s;:::ヽ
,':::N:::::::i´::::::i::::::::::::',
l:::::l'|::::::人:::::/ヽ::::::::| パシフック リムが楽しみ
. ,rー|::::瓜イ l l l::::::人_ノ)
ノY/:::/:::::l::ゝ ワ/ ̄ ̄ ̄ ̄/
⌒ヒ:::゚/::l::o:/:⌒>/ WIN8.1 /⌒>
ヽ:|::゚!_゚:。ゝ゚。_/____/ ⌒"
. V ヽノ
- 245 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 21:34:54 ID:hIp/ENM20
- >>237
ロシア/ソ連「だんだん不味くなって量も減っていったんだけど」
- 246 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 21:35:47 ID:tQpTQCFI0
- >>236
VHSよりベータ
LDよりVHD
MDよりDCC
ニンテンドーよりエポック社
ソニーよりセガ
そんな裏街道驀進してきたんですね
- 247 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 21:36:21 ID:FpEWz/bY0
- ご飯と味噌汁と漬物があれば、取りあえず何とかなる日本人って便利だな
- 248 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 21:36:47 ID:fS2NqloI0
- >230
>中国産ワイン
どうやってもこうやっても品質問題が大変になるだろうな、と。
そもそもの質が悪ければ当然駄目だが、
頑張っていいものを作って輸出した人がいても
それに乗っかった偽物を作り始める奴が必ず出るとしか思えない。
- 249 :舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2013/06/20(木) 21:37:18 ID:0gp8uPGg0
- >>240
かかりつけのお医者さんの所に行って、ビタミン剤をだしてもらうようにしたら?
- 250 :白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2013/06/20(木) 21:38:15 ID:Bp6BBpL.0
- >>246
|・)どっちかってーと決着がつくのを延々と待ち続けたタイプです
- 251 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/20(木) 21:38:24 ID:PFbSMG520
- >>242
ある意味、FORCEの時代の後のなのはさんの未来形だったのかもしれない<プレシアママン
なろうで連載されてた聖闘士星矢とのクロスSSでは、無印キャラで唯一双子座のサガを倒せるキャラだった。
他のクロスSSでも鳳凰座の一輝やシャカでないと対等にならないチートキャラ
- 252 :SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2013/06/20(木) 21:39:51 ID:Of/1UEgQ0
- 普通にプリントすると、デジよりフィルムの方が、未だに良いと云う現実。
富士フイルムが多様な写真プリントを今秋から 「美肌」あり「ましかく」あり
2013年6月20日(木)16:55
ttp://news.goo.ne.jp/article/sankei/business/communications/snk20130620554.html
富士フイルムは20日、女性の肌などを美しく見せる「美肌プリント」や、
「ましかくプリント」「フチありプリント」などの多様なプリントサービスを今秋から始めると発表した。
全国の写真店約2000店に設置された店頭受付機を通じて利用できる。
美肌プリントは特殊な感光材を用いた印画紙を使用しており、肌色を輝かせて見せる。
ソフトウエアが自動で写りの良い写真を選んでくれる「おまかせプリント」なども始める。
「ましかくプリント」は89ミリ角の正方形の写真をプリントする。スマートフォン(高機能携帯電話)での撮影などで、
正方形の写真の人気が出てきたことを受けてサービスする。
「フチありプリント」はフイルムカメラでは一般的だった白い縁のあるプリントをする。
デジタルカメラやスマホの普及で、日常生活で写真を撮影する機会が増えている。
ただ、プリントしないままというケースも多く、多様なサービスを提供することでプリント需要を増やす狙いだ。
- 253 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 21:40:47 ID:hIp/ENM20
- >>248
つか、あの土地で作った葡萄って、本当に大丈夫なんだろうか?
- 254 :名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2013/06/20(木) 21:42:32 ID:fKkozs4Y0
- アンテナマストの支線張りなおしで1日かかってしまった。
ベランダ設置だからビニール被覆の針金でもまめにチェック
できるから良しとしよう。
- 255 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 21:42:57 ID:g28Z0cNA0
- こんばんわ。 最近、追い込まれ感がでているです・・・。
昨日は本スレでもガイアックスなんてネタをやってたのね。
書き込めたらなんか書いたんでしょうけれども。
>240
マゾさん、それだけ飲むのならついでにフィッシュオイルかDHAサプリも加えては?
血圧とか抑うつに多少の効果が期待できるそうですよ。 私も気休めですが飲んでます。
>246
どうでしょう? DCCは生残勝者のような気がしなくも。
- 256 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/06/20(木) 21:45:56 ID:5sEbhzAo0
- >>255
有難う。後は値段ですね。安いのがあれば。
\__ __________________/
. \/
. 震
(*´∀`)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄
- 257 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 21:47:33 ID:tQpTQCFI0
- >>256
どやろか?
ttp://www.suntory-kenko.com/supplement/main/43322/
- 258 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/20(木) 21:47:45 ID:PFbSMG520
- >>245
ウクライナではメシマズになっていなかったじゃない!北部から中央部は悲惨な事になったけど!
- 259 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 21:49:17 ID:Lo/kxoW20
- >>248
不凍液はガチ
- 260 :SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2013/06/20(木) 21:50:18 ID:Of/1UEgQ0
- >>253
本邦だと、甲州ワインとか信州ワインとか作ってる所は、
だいたい小高い丘陵地とか、田んぼを潰して農地転換した
平たいけど、ちゃんと冷暗室とか作れる場所でやってるけど、
あの大陸で、そういう環境が整備されてるかどうか・・・・?
- 261 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 21:53:06 ID:SQsHw9qw0
- >>260
葡萄風味ジュースに合成アルコール添加したようなワインが出てきても驚かない。
- 262 :SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2013/06/20(木) 21:54:12 ID:Of/1UEgQ0
- ※福利厚生の改善です
社員の子育て支援策強化=女性が働きやすく―生保業界
2013年6月20日(木)20:09
ttp://news.goo.ne.jp/article/jiji/business/jiji-130620X060.html
政府が成長戦略の柱の一つに女性の活躍を位置付ける中、
女性営業職員が多い生命保険各社が子育て支援策に力を入れている。
男性職員に育児休暇の取得を促したり、職員が育児と仕事を両立しやすいよう
転居を伴う異動の対象から外したりしている。男性職員の育児への理解を深めることで、
女性がより働きやすい職場にする狙いもある。
日本生命保険は、昨年度の男性職員の育児休暇取得率が1%台にとどまったことを踏まえ、
1歳6カ月までの子がいる約280人の男性職員全員に1週間程度の休暇取得を促す試みを始めた。
取得計画を対象職員と上司に作成させることで職場の意識改革も進め、
「男性が育児に協力することで、女性が働きやすい環境づくりにつなげたい」(広報室)という。
明治安田生命保険と住友生命保険は今年度から、全国転勤を伴う総合職職員について
男女を問わず育児期間中に一時的な職種変更を認め、その間は転居を伴う
異動の対象から外れることができるようにした。
一方、第一生命保険は2010年度から、子供が生まれた男性職員に
上司が育児支援制度を紹介する書面を直接手渡す仕組みを導入。
この結果、それ以前は2%に満たなかった男性の育児休暇取得率が
12年度には約6割にまで上昇したという。
- 263 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 21:54:45 ID:g28Z0cNA0
- >257
それはちょっと高いんじゃないかな? サントリーだから品質は安心ですけれど。
ttp://www.dear-natura.com/product/pointcare02.html
これは「イチョウ葉エキス」が合わない人もいるので、
ttp://www.otsuka.co.jp/product/naturemade/item_311/
べたですがこれとか?
74さんになにかガレキの写真でもと思ったのですがちと今日は余裕が無いのです。
- 264 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/20(木) 21:54:48 ID:PFbSMG520
- 夜想亭?@yasoutei6時間
比叡さんは、損傷時に「頑張るから見捨てないでー!」と言うので、第三次ソロモンのトラウマがあるんでしょうなあ。 #艦これ
夜想亭?@yasoutei6時間
@kaininari_tai まだ機関室が無事なのに雷撃処分されたトラウマが蘇るんですよ。あと霧島の事を呼ばないのもトラウマかと勘ぐってみたり。
夜想亭?@yasoutei6時間
第三次ソロモン海戦の比叡の自沈は安易に批判できないんですよね。航行不能になった艦の救助しようとして被害拡大とかよくあるので。…
イタリアのザラ級三姉妹の討ち死にはとてもとても悲しいです。
比叡さんと「フッド」さんと「扶桑」さんの最後のひどさは異常
- 265 :SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2013/06/20(木) 21:59:15 ID:Of/1UEgQ0
- >>261
向こうの大陸だと、各種偽酒が揃って居そうな悪寒が・・・・・・。
と思ってググって見たら、こんなんが・・・・・・。
中国貴州:偽マオタイ酒に劇薬
ttp://www.epochtimes.jp/jp/2007/01/html/d13843.html
- 266 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/06/20(木) 22:02:42 ID:5sEbhzAo0
- >>263
ネイチャーメイドのフィシュオイルの値段は手頃ですね。
\__ __________________/
. \/
. 震
(*´∀`)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄
- 267 :SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2013/06/20(木) 22:03:09 ID:Of/1UEgQ0
- トルコですが、まだまだ続きます。
トルコの反政府デモ、無言で立ち尽くす「沈黙の抗議」
2013年06月20日 18:53 発信地:イスタンブール/トルコ
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2951524/10935953
トルコのイスタンブール(Istanbul)で続いていた反政府デモが
警官隊に強制排除されて以降、市民らは広場に無言で立ち尽くし
平和裏に抗議の意志を示す「沈黙の抗議」デモを17日から続けている。
1人の振付師が始めたという「沈黙の抗議」は、
今では首都アンカラ(Ankara)や西部イズミル(Izmir)、南部アダナ(Adana)など他都市にも広がった。
報道によると19日夜、アンカラと中部エスキシェヒール(Eskisehir)で一時的に警官隊とデモ隊との衝突があった。
写真は、アンカラ中心部のクズライ広場(Kizilay Square)で「沈黙の抗議」を続ける市民ら(2013年6月19日撮影)。
(c)AFP/ADEM ATLAN
- 268 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 22:04:32 ID:pICh6HCw0
- >>243
有耶無耶にしたままだと何回でも蒸し返されて何時まで経っても同じ騒動が起きるから、
業界には影響が少ない形で、国際的に必要最小限の要件を満たすレベルの法律を通した方がいい、
という意見もあったり。
- 269 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 22:06:53 ID:g28Z0cNA0
- >266
ネイチャーメイドの系統はさらにDHA+EPAのみとか、スーパーフィッシュオイル(何がスーパー?)などバリェーションもありますので、
血圧重視ならフィッシュオイル、抑うつ重視ならDHAなど使い分ける人もいるようですね。
私は今のところDHA(イチョウ葉入り)ですが、どうも最近湿疹が出てきているのが気になります。
- 270 :!ninjaバーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2013/06/20(木) 22:09:29 ID:gX7lqGac0
- フィッシュアンドチップス用のオイルをオートバックスかイェローハットで貰って来れば
買わずにすむじゃん!すむじゃん!
- 271 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/20(木) 22:10:13 ID:PFbSMG520
- >>263
>74さんになにかガレキの写真でもと思ったのですがちと今日は余裕が無いのです。
いえいえ、どうか気にせずにー
- 272 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 22:13:02 ID:g28Z0cNA0
- >270
それは・・・フィッシュエキスが染み込んだ植物油のような・・・(汗。 好きですけれども、特にビネガー効かせた本場物が。
いかんなぁ、真面目に今日は書き込みの間合いがおかしいのです。
ちょっと落ちて、早めに休んだほうがよさ下ですね。 おやすみなしぁ。
- 273 :わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2013/06/20(木) 22:21:05 ID:thH43To20
- 現在の艦これの状況
tp://jul.2chan.net/may/b/src/1371729761869.jpg
- 274 :!ninjaバーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2013/06/20(木) 22:22:30 ID:gX7lqGac0
- >>273
おぢちゃん、オワおぢちゃんだったのか。
- 275 :わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2013/06/20(木) 22:25:43 ID:thH43To20
- >>274
ちょっとふたばから拾ってきただけですがな
しかし本気で止まりっ放しだぜまいったな
- 276 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 22:29:53 ID:L.rIDm4Y0
- 天界は6畳一間にあるヲワタ
- 277 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 22:31:04 ID:Lo/kxoW20
- ついに500エラー出たぞおい
- 278 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 22:33:31 ID:L.rIDm4Y0
- >>267
現地の話だと、当初デモをやってた人と今やってる連中は全く別モンだとか。
最初やってた人たちは怪しい人たちが来たので家に帰ったとかいう話が出てました。
- 279 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/20(木) 22:34:06 ID:PFbSMG520
- さだお様。魔力があればTSFも可能なのね
- 280 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 22:42:38 ID:rN79/tMg0
- >>229
あのカメラの機動は未だに納得できないのです(笑)あの動きはヘリカメラとかで撮らないと無理です(笑)カメラマンいたら歌の邪魔になるし
何度見てもあそこでえーってなっちゃう
まあアニメですけどね
- 281 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2013/06/20(木) 22:43:54 ID:KPx4XCfw0
- 猫って何ぞ
- 282 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 22:49:35 ID:6emILESs0
- >>281
艦これの接続エラーしたときに出てくるんです
- 283 :わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2013/06/20(木) 22:51:03 ID:thH43To20
- >>281
これのこと
tp://feb.2chan.net/may/b/src/1371733332328.jpg
ちまたでは腹パン防止用に構えているとのうわさ
- 284 :カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw:2013/06/20(木) 22:52:07 ID:UY8htu/c0
- >>268
でも、実は「何が国際的な問題か」は結構謎なんですよね。
だから、賛成派の方で改正案を作るチャンスなのかも。
アグネス・チャンの主張って、欧州基準から見てもおかしいものってありますしね。
- 285 :舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2013/06/20(木) 22:59:41 ID:0gp8uPGg0
- >>278
トルコのデモは統制が取れていない烏合の衆ってな説もあったなぁ。
政府のやり方には反対だけど、その反対理由や目的が各自様々で統一化されていない。
ってな話が。
- 286 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 23:05:07 ID:aJ5QLESE0
- 一時間ツルペタ日笠タイムオワタ
- 287 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2013/06/20(木) 23:06:18 ID:KPx4XCfw0
- >>282-283
なるなる
- 288 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 23:08:45 ID:4qEmNPAs0
- なんで泥でアプリ化せえへんのやろ>艦コレ
ぐぐるにテラ銭払うまでもなく儲かってるんやろうか?
- 289 :SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2013/06/20(木) 23:09:24 ID:Of/1UEgQ0
- 剱岳ですが、雪を背負って登り、雪を背負って下りなさい。
発見の遺体、遭難男性と確認=富山県警
2013年6月20日(木)20:20
ttp://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-130620X061.html
富山県警は20日、剣岳の白萩川で19日に発見された男性の遺体について、
歯形から埼玉県富士見市の会社員石川雅規さん(29)と確認したと発表した。
石川さんら男女4人のパーティーは昨年末に遭難し、県警が捜索していた。
県警は、18日に剣岳池ノ谷で女性の遺体を発見。
石川さんと同じパーティーだった東京都清瀬市の山野美鈴さん(33)の
可能性が高いとしているが、遺体の損傷が激しく確認できていない。
残る2人についても捜索を続ける。
- 290 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/06/20(木) 23:12:29 ID:ZeimuUBg0
- おじゃす
>>285
言うなれば、民主党です。>トルコのデモ団
現政権のイスラム化政策に反対する世俗派から、「まだまだ手ぬるい!」と言う原理主義者まで。
要は「とにかく現政権は嫌だ」と言う連中のあつまり。
倒閣したとしても選挙が大荒れでしょう。
今のところ軍部がおとなしい点を考えると、勢力は世俗派が優性なんでしょうね。
- 291 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 23:13:00 ID:gYTc0cWI0
- >231
夏コミなかったら増やすのにさらに貢献してるんだけどなw
- 292 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/20(木) 23:13:02 ID:PFbSMG520
- 日本海軍が比叡〜大和の技術進化ラインの先に見ていたもの
ttp://togetter.com/li/520572
鳥坂さんの新刊に出てきそうな「比叡」だ…
- 293 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 23:14:10 ID:n2YglMyg0
- 団塊以外の世代も山で死ぬんだ。
- 294 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 23:14:22 ID:L.rIDm4Y0
- >>288
当たると思ってなかったんじゃないかな
スマホ対応はいろいろめんどいからね
スマホのカードゲームアプリも導入部分をスマホアプリにしているだけで
中身はブラウザーゲームなんだよねぇ
- 295 :SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2013/06/20(木) 23:15:31 ID:Of/1UEgQ0
- バニシングするのはブラックホールの方です
核融合実験炉、仏で建設開始=20年から運転、東京で理事会
2013年6月20日(木)21:03
ttp://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/ecoscience/jiji-130620X069.html
太陽で起きている核融合を地上で実現し、発電に使えることを実証する
日米欧などの「国際熱核融合実験炉(ITER)」の理事会が20日まで2日間、東京都内で開かれた。
本島修ITER機構長は文部科学省で記者会見し、フランスで4月末から免震構造の建屋建設が始まり、
2020年11月の運転開始を目指して建設や装置製造のスピードアップを話し合ったことを明らかにした。
核融合科学研究所(岐阜県土岐市)で所長を務めた本島機構長は、
「東日本大震災の影響で運転開始を1年遅らせたが、日本の高い技術が期待されている。
原子力発電にすぐに取って代わるわけではないが、核融合の安全性をできるだけ早く実証したい」と話した。
- 296 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 23:17:23 ID:Lo/kxoW20
- 世代別の死亡者では20台から年寄りまでまんべんなく死んでいる>北アルプス
1シーズンでそういう統計が取れるという時点でおかしいのは気にしない方向で
- 297 :高野皐月 ◆fLghCOLxpM:2013/06/20(木) 23:17:44 ID:DV4sKEJA0
- >中国のワイン
大昔の唐代には「葡萄美酒夜光杯/酔臥沙場」なんて歌ったぐらいだから。
いま中国でワイン造れないわきゃないとおもいますが ……てかなぜ廃絶してたんでしょう?
>トルコのデモ
ケマル・アタチュルクが現政権には邪魔だから、オリンピックの名目でトルコの土地から抹消しようとしたのが原因とか聞きますけどどこまで本当なんでしょう?
イスラム教の原理主義者からは、確かにケマルは背教者認定されているようですが…
- 298 :舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2013/06/20(木) 23:17:55 ID:0gp8uPGg0
- >>290
副首相が「警察が駄目ならそれ以上の手段を使う(キリッ」ってのが報道されてましたけどね。
今の首相も経済が上手に回っていたから首がつながっていたようなもんですから、
経済が悪くなった時にが本番かなぁと。
- 299 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/06/20(木) 23:18:08 ID:ZeimuUBg0
- >>293
真冬の剣って、ヒマラヤ冬期経験組でも普通に遭難する山ですよ。
冬の北アルプスは「春のヒマラヤよりおっかない」と言われています。
- 300 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 23:20:48 ID:tQpTQCFI0
- >>286
日笠陽子といえばあの人、小室ファミリー入りするらしいね
- 301 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 23:21:35 ID:hIp/ENM20
- >>295
いずれ日本でも核融合発電実験施設作る日が来ると思いたいけど、放射脳な方々が騒ぐんだろうなあ。
大爆発して汚染が云々な感じで。
- 302 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/20(木) 23:24:15 ID:PFbSMG520
- ほのかにナデシコ臭がする
ttp://svf.2chan.net/dec/18/src/1371736323735.jpg
(オッサンにしかわからないネタ
- 303 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/06/20(木) 23:24:52 ID:Q2GN92Ps0
- >>297
>ケマル・アタチュルクが現政権には邪魔だから
江戸時代に東照大権現を否定するようなもんですなぁ。
>イスラム教の原理主義者からは、確かにケマルは背教者認定
日本史で喩えれば、比叡山を焼いただけでなく高野山と東大寺を更地にしたようモンですからねぇ。
>>298
>警察が駄目ならそれ以上の手段を使う(キリッ
軍「だが断る(キリッ」
と言う展開が考えられるのがトルコの面白さ(不謹慎
何しろ、民主主義と世俗主義の守護者を自認してますからね。
- 304 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/06/20(木) 23:25:32 ID:Q2GN92Ps0
- >>302
なぜなにナデシコなんて知りません。
- 305 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 23:26:35 ID:tQpTQCFI0
- >>297
明の時代に国策で白酒や紹興酒の流通を推しだしたせい
- 306 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 23:27:25 ID:HxOHYVTw0
- >>297
> 葡萄美酒夜光杯
ありゃ西域の話でしょ
その後中央アジアがイスラム化したからワイン文化が途絶えたんじゃない?
- 307 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 23:29:42 ID:n2YglMyg0
- >>303
例えるなら畳の上で死んだノブノブでしょうか。
- 308 :舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2013/06/20(木) 23:30:11 ID:0gp8uPGg0
- 本スレでも話題になったけど、
中国 「影の銀行」取引464兆円 金融危機招く恐れ
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2013061802000118.html
が原因で中国の銀行間がえらい騒ぎが発生中らしいけど
これが世界経済危機になるんかねぇ。
- 309 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/06/20(木) 23:30:27 ID:Q2GN92Ps0
- >>301
そして引き合いに出されるガンダム。
/ / / / / / /
/ / / / / /
ビュー ,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / (( ´・ω・`)) ちょっと田んぼの様子見てくるお
/ ~~ :~~~〈 /
/ / ノ : _,,..ゝ /
/ / (,,..,)二i_,∠ / /
台風時の田畑、見回りやめて…農水省呼びかけへ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130620-00000723-yom-soci
>台風や集中豪雨の際、田畑の様子を見に行き、川に転落するなどして死亡・行方不明となる農家の人たちの
>「見回り事故」が後を絶たないため、農林水産省は、暴風雨時の見回りを自粛するよう呼びかけることを
>決めた。
- 310 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/06/20(木) 23:32:47 ID:Q2GN92Ps0
- >>307
飲み過ぎで倒れたノブノブですかねぇ。
それとも「甘い物食べ過ぎて糖尿病で倒れたノブノブ」か
- 311 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 23:35:27 ID:n2YglMyg0
- >>309
死期を悟った猫のように
団塊は山に
農家の人は用水路に向かうと思われ。
- 312 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/20(木) 23:38:32 ID:PFbSMG520
-
ナデシコ臭が(ry
ttp://svb.2chan.net/dec/18/src/1371736403916.jpg
ttp://apr.2chan.net/dec/18/src/1371736408994.jpg
ttp://sep.2chan.net/dec/18/src/1371736413365.jpg
>>309
都会まで電車で100分くらいの地元でさえ、台風の日に水路の具合を見に行って流される老人が
後を絶たないです。
水のない夏場では深さが50cmくらいしかないが、田んぼの減った現在では大雨の日は深さ1mくらいに
なるウォータースライダー状態になる
- 313 :舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2013/06/20(木) 23:43:28 ID:0gp8uPGg0
- >>309
あれは田んぼの水を見に行くのではなく、
天気のせいにして農業廃棄物を水路に流す儀式に出席されている。
と聞きました(ヲイ
- 314 :避難所の名無し三等兵:2013/06/20(木) 23:46:19 ID:yK5Vw0FI0
- >>226
雪印食品のことを言っているのであれば、あれは倒産ではなく解散だったような。
雪印乳業グループ自体は事業がバラ売りされながらも生き残ってますし。
- 315 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/20(木) 23:48:16 ID:PFbSMG520
- >>313
>天気のせいにして農業廃棄物を水路に流す儀式に出席されている。
昭和の初めに田んぼ4つ分を休耕田にしたら、大雨の日には周囲からの雨水がたまって池になることから
屋号が「池田」になってしまった池田さん(仮称)が、水路からの流入口を戸板でふさごうとして
自分んちの池に流れ込んだ事件を思い出した。
- 316 :SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2013/06/20(木) 23:50:33 ID:Of/1UEgQ0
- >>299
またコレを貼れと(ry
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan316838.jpg
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan316839.jpg
>>309
>>312
しかし、水路を管理する水門は手動式が故に、
田畑を守る為には、見に行かないとイカンという矛盾。
平塚・厚木・大井松田辺りの平たい土地なら、まだともかく、
御殿場の様に水量の大きい所になると・・・・・・。
- 317 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/06/20(木) 23:51:55 ID:Q2GN92Ps0
- 「高市氏発言は自民党のおごり」 玄葉・前外相
ttp://www.asahi.com/politics/update/0620/TKY201306200164.html
>自民党の高市早苗政調会長から「原発事故で死んだ人はいない」という話があったが、現実をまったく
>知っていない。岩手、宮城、福島で津波で亡くなった方々はたくさんいるが、福島は特に深刻で、
>原発事故で自衛隊や警察、消防がすぐに捜索に入れなかった。
>原発事故がなければ助かった方もいたかもしれない。
凄いな。
Co2削減の国際公約が理由で福1を延命させたのも、震災救助を指揮したのも、いつの間にか自民党政権のやったことになっている。
- 318 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/20(木) 23:53:36 ID:PFbSMG520
- あと、うちの地域は大正から昭和にかけて中国や朝鮮からの移住者が地主んとこの小作人になり、そのまま帰化した
ために耕してた土地の屋号をそのまま名字にした人が多いので
「崖田」「川田」「山畑」「崖下」とか言う名字は、帰化した人たちだって、祖母者から教わった。
- 319 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/20(木) 23:56:40 ID:PFbSMG520
- >>314
そこは内緒で… 確かに倒産はしておらず、乳製品も社名を変えて存続していますね。(二度と買わないが
>>316
お金のある農家は、機械式の水門を設けているけど、兼業農家とかの小規模なところだと未だに木の板や
土嚢でやってる家が多いですね。
うちの方は、水量の小さい川で良かったです。
- 320 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/06/20(木) 23:56:58 ID:Q2GN92Ps0
- >>316
>コレを貼れと
アウトドアショップの書籍コーナーに山渓の遭難シリーズが置かれていないことが不満な鳥坂。
あと、滑落死体とかヒマラヤの置き去り遺体とかの写真も壁に貼っておくべきだと思う鳥坂。
山に登るなら、徹底して死を意識して登って欲しいと思う。
>田んぼ見てくる
農水省の本音
「米余ってんだからさー。命賭けて守るんじゃねーよ。何のために戸別保証があんだよ」
- 321 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/20(木) 23:59:01 ID:PFbSMG520
- >>320
そんなの、カワサキやヤマハの販売店で「交通事故死したバイク乗りの写真」が置いていないのと同じ理由ですやん
楽しみのために、用具を買いに来た客が購買意欲を無くするような宣伝は控えるのでしょう。
- 322 :バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2013/06/21(金) 00:00:09 ID:18cODUYk0
- >>289
獣さんたちが「グラッチェ」って言ったんだな。
- 323 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/06/21(金) 00:01:01 ID:Wb4AbpsY0
- >>319
農業系の水門管理は、河川管理者からすると面倒な存在なんですよねぇ。
何しろ管轄が全然違う(河川管理は国交省、水門管理は農水省)上に、実務者が民間人。
水門を閉じ忘れて、洪水で水位が上がった川から水が逆流して辺り一面水浸しなんてこともしばしば。
なので、河川に直結する水門の殆どは機械式に置き換えられているけど、お金を出すのはシブチンの農水省なので折衝が面倒だったり。
- 324 :バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2013/06/21(金) 00:04:09 ID:18cODUYk0
- >>316
頂上まで12m幅の道路を開通させて、遭難者0運動を展開すべきだな。
- 325 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/06/21(金) 00:05:26 ID:Wb4AbpsY0
- >>321
代わりに免許センターで見せられるじゃないですか。
- 326 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/06/21(金) 00:07:28 ID:Wb4AbpsY0
- そういや、谷川岳の写真に「天国へ一番近い山」と題名を付けたら、地元の山小屋から猛烈な抗議を受けた写真家がいたなぁ……
- 327 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/21(金) 00:10:11 ID:jfO9ma5Y0
- >>323
そう言えば、うちの水路は利根川に通じている終点の水門は機械式ですね。
その間の、住宅地の下にトンネルを掘ってバイパスする金があるのに農業用水に使う所は人力。
まー住宅地は高所にあるので、大雨が降ると水は田んぼの方に流れ込み、いずれは利根川に流れ込む
仕組みになっているので安心です。
>>324
除雪作業者の人が大変そうだ…
同僚「富士山も八合目と言わずに頂上までバスで行けるように改造してくれればいいのに」
私 「できるか、デブ、痩せれ」
- 328 :バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2013/06/21(金) 00:11:27 ID:18cODUYk0
- >>326
むかす懐かしいスピードの歌にあったように真実を言わないと。
Go to hell 一緒に逝こうよ Hey Yeah! ♪ と。
- 329 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/06/21(金) 00:13:25 ID:Wb4AbpsY0
- >>327
その人に
「冬に登れば、30分で頂上から5合目まで降りられるよ! 降りられるよ!」
と教えて上げてください(鬼畜
- 330 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 00:16:11 ID:HRbR5Wvk0
- 逆に考えるんだ。
エエベレストを始めて無酸素登頂した人はああなってしまったのだ。
8000m以上の地帯に一発放り込んでやれば、どんなデヴでもガリガリに痩せて帰ってくるのではないだろうか?
- 331 :バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2013/06/21(金) 00:16:42 ID:18cODUYk0
- >>327
5合目から頂上まで山体の周囲をらせん状に上るように道路つければいいじゃん
- 332 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/21(金) 00:16:55 ID:jfO9ma5Y0
- >>329
まず頂上まで行けるほど”膝”が本調子じゃないらしくって・・・
(A3用紙の詰まった段ボール箱を持ち上げようとして膝を壊したらしい(軟弱な
- 333 :オワタマン ◆7rc22qR2VU:2013/06/21(金) 00:19:41 ID:xcgwgMDQ0
- >>330
エネルギーも水分もめちゃめちゃ消耗するからガンガン摂取しないと痩せる以前に死ぬとかなんとか
ttp://uproda.2ch-library.com/675898Cqt/lib675898.jpg
- 334 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/21(金) 00:19:51 ID:jfO9ma5Y0
- >>325
そんなー 中型二輪免許をとった人は、嬉しさのあまり歩いて三歩くらいで忘れます(酷っ!
バイクや車を買う時に再認識させないと、公道や山道で爆走するオーナーは後を絶たないでしょう。
>>331
景観の保護が… 世界遺産からハブられちゃう…
- 335 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/06/21(金) 00:20:34 ID:Wb4AbpsY0
- >>330
あの高度になると、どんな人間も食欲が減退するそうで。
加えてフリーズドライ系しか食べられないので、栄養不足になる。
そうすると、肉体は筋肉を溶かして栄養を得ようとするらしいです。
おっかないというか、上手く出来ているというか……
そんななか、三浦の爺ちゃんは高度7300mのC3で、キムチ鍋を食ってた。
- 336 :バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2013/06/21(金) 00:20:59 ID:18cODUYk0
- >>333
グロいコラになってないなんておぢちゃんらしくないぬ
- 337 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 00:23:02 ID:jfO9ma5Y0
- 257 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2013/06/20(木) 22:40:02.35 ID:Jw5sUPVAP
>>183
デュラハン号「解せぬ」
ttp://mar.2chan.net/dec/18/src/1371733638952.jpg
267 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2013/06/20(木) 22:41:57.49 ID:GfQC9QkmP
>>257
和ヶ原聡司@はたらく魔王さま! @wagahara211 32分
原作時間軸が始まって以来唯一の死者。魔王サタンの愛騎デュラハン号(6980円/税込)。
作者にまで公式戦死扱い…(´;ω;`)
うどんさんが罪のない自転車に無体な事を…
これはごっぐさんでも、パンツと靴下だけで聖職者に襲い掛かるレベル
そりゃちーちゃんも涙目になるわ!
ttp://feb.2chan.net/dec/18/src/1371734144815.jpg
- 338 :オワタマン ◆7rc22qR2VU:2013/06/21(金) 00:23:39 ID:xcgwgMDQ0
- 歯の詰め物も取れる
ttp://uproda.2ch-library.com/6758998pq/lib675899.jpg
- 339 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 00:24:37 ID:TXfAzKYc0
- またこれを貼る時が来たか
ttp://www.gizmodo.jp/sp/2011/02/150_3.html
元
ttp://godheadv.blogspot.jp/2010/04/abandoned-on-everest.html?m=1
- 340 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 00:27:18 ID:1yHPbTGQ0
- >>297
デモ隊が集結してるタクスィム広場とタクスィム・ゲジ公園なんだが、
今回のデモの発端はこの広場と公園をオリンピックあわせで潰して
再開発しようとし、樹木伐採し整地強行しようとしたのが事の発端だったりする
ここ、イスタンブル市街地の大規模緑地であるのと同時に
トルコ共和国建国記念碑やアタテュルク顕彰記念施設、あとアタテュルク文化センターと言う
トルコでオペラ・バレエ等公演する文化施設があるんだが
これら潰してショッピングモールとモスクにしようした上、あわせて同時に
庶民への酒類の販売停止と飲食物・娯楽の規制
自身への権力集中のため憲法改正開始すりゃ、世俗派はさすがに切れるわな
- 341 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/21(金) 00:35:30 ID:jfO9ma5Y0
- そういえば、二度の戦争で貧乏になってしまったトルコはダーダネルス海峡の砲台に設置した
WW1時のライフル砲を1970年代まで使っていたとか
中には1860年代につくられた前装填砲まで使ってた
物持ち良すぎるだろう…
- 342 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 00:53:00 ID:3Y4kQlCw0
- >>301
HTTRも震災後は運転できてないみたいですし、そういう意味ではITERが日本じゃなくて
フランスになったのはラッキーだったのかもしれませんね……。
>>309
このへんのことになぜか詳しいアンサイクロペディアw
ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E7%94%B0%E3%82%93%E3%81%BC%E3%81%AE%E6%A7%98%E5%AD%90
>河川が氾濫し、洪水の恐れがあるなか外出するのは、大変危険を伴う行為であり、
>まして自ら用水路に行く行為は自殺行為とも取れるものである。
>しかし、農家は、用水路の氾濫を防ぐためには自ら危険な領域に飛び込むことも惜しまない。
>危険を顧みず田んぼの様子を確かめに行った結果、不幸にも流量の増した水路に流され落命する人も少なくない。
>だがそれは、水利権と引き換えの流量管理の義務なのである。
>田んぼ・用水路の様子を見てくるという言葉尻をとらえて、単に「見てくる」だけのように捉えている人が少なくないが、
>実際には「見て必要なら管理も行う」ために事故に遭うというのが実情である。
ただ、それらの事情を承知のはずの農水省がそれを言うのは、なにか思惑があるんですかね?
例えば、流量管理自動化の普及のための予算ガッツリゲット、とか。
- 343 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 01:05:11 ID:3Y4kQlCw0
- >>339
マロリーの遺体は何度見ても驚愕ですのう……。
つうかよくもまああんな装備で……。
- 344 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/21(金) 01:08:54 ID:jfO9ma5Y0
- ただ、要塞砲と言うジャンルでは現在も動態保存しているフィンランドのが好き
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/31/Shore_Battery_30_3.jpg
ガングート級の主砲塔と同じもの
- 345 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/21(金) 01:30:28 ID:jfO9ma5Y0
- 間違った三連装砲はマキシム・ゴーリキー砲台だった
フィンランドのは連装砲
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/ce/305_52_O2_Kuivasaari_2009-08-02.JPG
- 346 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 01:33:44 ID:nFofXsUc0
- 赤城の雷装伸ばしたら雷撃戦できるようになるんだろか
- 347 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 01:35:26 ID:V834WK3g0
- そうだ冬季の富士山の山頂からグライダーに雪上・水上使用可能なそりをくっつけて
滑降で加速させて小田原の海岸まで飛ばせば金とれるんじゃね?
え、天候なんてしらんがな
- 348 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/21(金) 01:44:27 ID:jfO9ma5Y0
- うちの同僚は入社時は太っているのでも80kgくらいだったのに、入社してから5〜8年で100kg台になっている…
運動もしないで精神的ストレスから仕事の合間にキットカットとかカップラーメンをバカみたいに食ってたら
太るよなあ…
今ん所、110kgのが最も重たいやつだけど、東京タワーを階段だけで上った時に途中で力尽きて死にそうになってた。
途中で捨てて行こうと思った時、「僕も階段で上るよ!!」と言ってた部長を止めてよかったと思いました。
- 349 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 01:54:52 ID:D0BE0ElE0
- 実をいうと、エルドアンは軍の幕僚将校を大量に投獄しまくったせいで、現在は表立って動けなかったりする >世俗派軍人
あとエルドアンはスルタン志向が強い単なるにわか原理主義者でして、宗教面での政策・言動に無知を曝け出している
クルド人問題でPKKとの協議に目処立ったから最近のやりたい放題があったわけなんだけど、だからって人民共和党対策の一環で
アレヴィー派(クルド系トルコ人が多い。PKKとの繋がりも当然ある)へのパブリックヘイト(ヤヴズスルタン橋とか公共事業に参加させない通知とか)やらかして
本末転倒じゃねって背景もあって、だからこそのデモの激化・広範囲化だったりする
- 350 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 06:34:41 ID:duB.7yWo0
- する☆たん
- 351 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 08:43:15 ID:aynaeG/w0
- >>337
今回は勇者貧乳ネタがやたらと多かったw
- 352 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 09:14:12 ID:4XYLiHvM0
- 1クールで2冊分しか進まないブルジョワアニメを許すな(白目)
- 353 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 09:57:58 ID:rpvqN4u60
- >352
1クール2千ページだからな……
- 354 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 10:29:59 ID:MMW.SBQU0
- アタチュルクの時代からトルコの弾圧は相当なもんだけどあんま目立たんね
少数民族の99.7%を浄化したり
- 355 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 11:08:44 ID:VOkMmnR60
- 最近では珍しいなw>1クール二冊
端折られることはあっても尺が増えるなんてことはほとんどなかったような。
- 356 : ◆2Ys/AQ6eG2:2013/06/21(金) 11:12:52 ID:leKGdXpg0
- 辛抱が遭難したらしいな、奴はどうなろうが構わんが相棒の盲人セイラーは救助してくれ
- 357 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 11:47:24 ID:jwAXTMog0
- >>347
山から山にパラグライダー使って飛んで回ってる人はあったことありますね。
ガチ勢じゃないと無理だろうとは思いますが。
ウリも一回だけ富士五湖あたりのところで体験飛行しましたが、
あれって、山肌に当たって上向きに吹き上がってくる気流を使うんで
滑走とか全然要らないんですよね。
滑降だと尻セードっていうのがあるので
ttp://www.youtube.com/watch?v=aJFs3ZymzWU
これが一番お手軽かもしれません。
- 358 : ◆2Ys/AQ6eG2:2013/06/21(金) 13:15:33 ID:leKGdXpg0
- ニュージーランド軍新型迷彩服
ttp://blog.predatorbdu.com/2013/06/new-zealand-armys-new-look.html
ACUの色違いのようで正直、あまりぱっとしてないw
- 359 : ◆2Ys/AQ6eG2:2013/06/21(金) 13:19:29 ID:leKGdXpg0
- ところでやっぱりたかじんはもう駄目なんかのう・・・?
- 360 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 13:40:07 ID:xcgwgMDQ0
- ぱっとした迷彩ってどんなんだ
- 361 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 13:57:45 ID:2YiiSCV.0
- 何かむしゃくしゃしたからコピペ
120 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2013/06/21(金) 13:25:30.65 ID:sHCTlmcK
新大久保で在日韓国人が「天皇陛下は朝鮮人です」と書かれたプラカードを掲げる
ttp://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/47365038.html
ttp://blog-imgs-59.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130617034033337.jpg
ttp://blog-imgs-59.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130617044213746.jpg
ttp://blog-imgs-59.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130617051404af2.jpg
ttp://blog-imgs-59.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130617052913bad.jpg
- 362 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 13:59:11 ID:aynaeG/w0
- >>360
よく目立つやつ
- 363 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2013/06/21(金) 14:04:49 ID:GQrhUEnw0
- >>361
当時の半島と今の朝鮮じゃ民族からして違うだろうに……
つーか一番下の二人がマジキチの眼をしとる
- 364 : ◆2Ys/AQ6eG2:2013/06/21(金) 14:07:18 ID:leKGdXpg0
- >>360
スイスや武装SSのガレキ迷彩とかタイガーストライプとかローデシア迷彩とか。
ソ連のKLMK迷彩や米海兵隊のMARPATやマルチカムあたりでも(完全に趣味w
- 365 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 14:09:05 ID:e8ta0ZJc0
- >>361
どっちもどっちだけど、しばき隊の方が劣勢なイメージかも
5枚目の右側の奴ってマトリックスに出てたオペレータに似てるw
- 366 : ◆2Ys/AQ6eG2:2013/06/21(金) 14:09:49 ID:leKGdXpg0
- 辛抱の救助に海自のUS-2が出動中らしい@日テレ宮根屋
US-2出動中という話の後で電話で解説してる元海保の人の歯切れが悪いのは気のせいだろうかw
- 367 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 14:13:28 ID:e8ta0ZJc0
- >>366
現地が3mの波らしいからUS2の着水ギリらしいね
許容度はもう少しあるんだろうから救助して持って帰ってくるとは思うけど
- 368 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 14:16:02 ID:yIFkpH6A0
- >>366
さて、どうやって美談に仕立てようか
- 369 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 14:16:15 ID:2o3KlkKY0
- >>366
サメの餌にしてやれば良いのにな。
- 370 : ◆2Ys/AQ6eG2:2013/06/21(金) 14:26:49 ID:leKGdXpg0
- んでは寝るお。夜勤明けたら朝九時から試験___
- 371 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2013/06/21(金) 14:38:15 ID:GQrhUEnw0
- >>369
アレ一人ならそれでもいいかも知らんけど、もう一人乗員(盲目らしい)がいるって話だからなぁ
- 372 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 14:38:17 ID:VOkMmnR60
- >361
なんつーか、民族だの差別だの言う割には、そういうのをかなり意識してるよな。
- 373 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 14:40:24 ID:VOkMmnR60
- >371
それは運が悪かったと思って諦めてもらうしかない。
それは別に辛抱がどうの関係なく、ただの海難事故の一つとして。
しかしあいつは普段はUS-2とか無駄とか糾弾してそうだけどw
- 374 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 15:03:10 ID:rpvqN4u60
- >373
救助に行くのがオスプレイだったらどんな顔するんだろうなぁ。
- 375 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 16:00:45 ID:jwAXTMog0
- >>361
まあ、垂れ幕に書いてること自体は事実ですし、
ターゲットであろう「ちょっと頭の悪いネトウヨ」向けのカウンターとしては適当なんでしょうね。
「その頃の民族構成ってどうだったっけ」
「そもそも王族と被支配者で民族が違ったような」
とか考えられる人は、最初からあの手の幼稚なレイシズムにとらわれることもないですし。
- 376 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 16:03:32 ID:jwAXTMog0
- >>374
多分ダウンウォッシュで吹っ飛ぶ覚悟をする事になるんじゃないかなあ。
検討はされたとはいえ、あれは救難機に向いている機体じゃないんで。
- 377 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 17:30:39 ID:eMm1ZvS20
- 本スレ
>>474
> 開発時に米軍が試して諦めたらしいけど
海軍向けのHV-22Bは諦めたとか開発中止とか言われてるけどさぁ
予算問題で海軍配備が遅らされてる間に既存機改修しろと議会にせっつかれ
せっつかれて既存機改修しようとしたら今度は三軍で共同にしろと議会に突っ込まれ
共同にして入札しようとしたら会計監査で(ry
って差し戻される事数度
その間調達が延び延びになっていて、耐え切れずMH-60で代替
HH-60ペイブ・ホークの後継機選定の訴訟合戦騒動のあおり食らって失速中
なんてギャグみたいな話があんねん
ちなみに海軍向けV-22は48機装備予定で先行型が配備中
空中給油機兼空母向け輸送機試験を4月半ばから開始してる
- 378 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 18:08:15 ID:imWWl.aE0
- オスプレイの場合、ホバリングするときは排気も真下に出るからなぁ
だから海難救助は困難じゃないの?
実際草地で暖機運転してたら枯草が燃え上って機体の一部も燃えるという事故を起こしてるし
- 379 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2013/06/21(金) 18:27:08 ID:aK5fYv3.0
- >>376
主翼と胴体がダウンウォッシュ遮るので、位置取り次第と聞いたけど
- 380 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 18:40:28 ID:2o3KlkKY0
- 新型アコードの米国仕様
上品で良いじゃ無いかと思った、なんで日本仕様はギラギラのDQN仕様なんだろう?
箱ばっかり売ってる内にまともな客が逃げてDQNばっかりになったのだろうかw
ttp://response.jp/article/2013/06/21/200578.html
- 381 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 18:42:46 ID:jwAXTMog0
- >>379
US-2が存在しない状況なら、その辺を制限して「向いてないけど頑張って使う」って選択肢もあるかもしれないけど、
救難機としてはダウンウォッシュ以外のみならず全ての点で優れている
(まあ、コスト同等で専用機種なんだから当然ではあるけど)
US-2があるんだから素直にUS-2仕向けると思う。
- 382 :白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2013/06/21(金) 18:54:05 ID:U/W0KTxI0
- |@)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
- 383 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 19:22:53 ID:.84kesyU0
- iPhoneにFlash再生出来るブラウザ入れたら艦これ動いた
これで出先でも…フヘヘ
- 384 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 19:27:41 ID:I35zv8P20
- >>349
>スルタン志向が強い単なるにわか原理主義者
最悪じゃねーかw トルコくらいの中堅国で出てきて良い人材じゃねーだろ。
まあ鳩とクダを輩出した本邦も人の事は言えないけどさあ。
- 385 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2013/06/21(金) 19:30:06 ID:NErER7tE0
- >>381
あのキモいくらいの低速低空着水、滞空能力は本当に…
なんか飛行機の動きじゃないんですよね、何度見てもw
- 386 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 19:52:17 ID:WJuhVBQg0
- 四発全部フレームアウトとは、ちょいと危なかったようだね。
次期哨戒機:全エンジン止まる…形状変更原因か
ttp://mainichi.jp/select/news/20130621k0000e040135000c.html
>防衛省幹部は今回のトラブルについて「想定内で危なくはない」と説明する。
辛坊キャスターは、先ほど海自のUS-2にピックアップされたそうだ。
昼過ぎに飛んだ救援第一便は風が強く波も荒れていたためにあきらめて引き返したそうだが、第二便は午後6時過ぎという悪条件下で
がんばったのかな?
ヨットで遭難していた辛坊治郎さんら2人を救助
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000007539.html
>海上自衛隊の救難機「US2」が午後6時14分に2人を救助しました。
- 387 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 19:52:17 ID:BvU3dc.A0
- >>383
JBか?
- 388 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 20:02:37 ID:duB.7yWo0
- >>386
軍用機は不具合がでて一人前
- 389 : _/・◇・\_ ◇BEMZenSAm.:2013/06/21(金) 20:09:40 ID:oiXRDgow0
- ガンダムは生産コストの問題で量産されないで一人前(挨拶)
- 390 :白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2013/06/21(金) 20:13:03 ID:U/W0KTxI0
- >>389
修理するだけで国が傾く某人型決戦兵器はだめですか?
- 391 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 20:21:50 ID:uvzaf.z.0
- >>389
ガンダムは失敗作説を唱える
ハイスペックだけどこんな整備の面倒なの大量配備できるかと。
- 392 :オワタマン ◆7rc22qR2VU:2013/06/21(金) 20:24:55 ID:xcgwgMDQ0
- >>391
>ハイスペックだけどこんな整備の面倒なの
ZZ「呼んだ?」
- 393 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/06/21(金) 20:25:49 ID:xhnwbV1k0
- こんばんわ。
今日は、人間ドックでした。今の会社の最後の人間ドックです。
で、定番のバリウム胃X線検査がありました。
私 : お願いします。[嫌そうな表情で] (被虐の期待にワクワク)
担当 : 胃を膨らませる薬です。飲んで下さい。
私 : ハイ。
担当 : 食道の検査をしますので、バリウムを一口飲んで、そう横に。
私 : ハイ。
担当 : バリウムを全部飲んで。
私 : ハイ。
震
※以降、「拷問台」で、アレコレされた訳です。(*´∀`) Yahoooo!!!!
担当 : お疲れ様でした。
で、バリウムは、下剤作用があるので、その日一日下痢でした。
\ ___________________/
\/
震
(*´∀`) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__)
- 394 :白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2013/06/21(金) 20:32:33 ID:U/W0KTxI0
- >>393
|・)お疲れ様です
|・)つなぞの白い液体
- 395 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 20:33:17 ID:uvzaf.z.0
- >>393
バリウム甘いよねぇ
- 396 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/06/21(金) 20:35:04 ID:xhnwbV1k0
- >>394
震
(´・ω・`)知らんがな。
>>395
甘くなかったですよ。
担当の人が、ニヤニヤしながら、不味いでしょうと言っていましたから。
\ ___________________/
\/
震
(*´∀`) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__)
- 397 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 20:36:03 ID:duB.7yWo0
- 下剤も甘いのもバリウム自体の性質とじゃなくて
溶媒に薬なり味付けなりをしてるんだと思うの。
- 398 :白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2013/06/21(金) 20:39:21 ID:U/W0KTxI0
- >>396
|・)ググれば出てきますよ?
- 399 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2013/06/21(金) 20:40:29 ID:iSLWsnQ20
- >>392
ベクトラ以外で運用艦はあったんだろうか
- 400 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 20:41:59 ID:K1P8Y5l60
- >>392
Ex-S「せやな」
GP03D「そうそう」
- 401 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 20:42:00 ID:QDBarV6c0
- >>381
そう言えばUS-2とかく高価だから売れないという意見を良く聞くけど、
スペック自体が他所の飛行艇と隔絶したレベルのハイスペックだから、
単純に価格だけじゃ比較できないんだよな。
- 402 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 20:45:07 ID:duB.7yWo0
- >>401
つうか普通にインドが買うらしいな
- 403 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/06/21(金) 20:45:48 ID:xhnwbV1k0
- さて、今日の人間ドックで測定した体重は57.6㎏でした。
新横浜では、55.9㎏ですから、1.7㎏回復した事になります。
で、会社の資料、私物を整理したら、過去の健康診断の結果が出て来ました。
大体10年以上前です。
体重は70.1㎏、ウエストは87cm。
今日の測定結果は、
体重は57.6㎏、ウエストは76cm。
どうりで、過去買ったズボン他がダブダブになる筈です。
さらに、人間ドックの体重履歴を見てみると、大体減少傾向なのですが、
2009年度(リーマンショックの対策で賃金カット)で、5㎏減。
2011〜2012年新横浜で単身赴任時に、5㎏減。
大きな生活環境が変動した時に大幅な体重減となっていますね。
\ ___________________/
\/
震 今年も、減少しそう。
(*´∀`) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__)
- 404 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 20:49:17 ID:.84kesyU0
- 辛抱をUS-2で救出はインドへのいいデモンストレーションになったね
- 405 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 20:51:52 ID:4XYLiHvM0
- あと60年もすれば50kg以上減るだろうし気にしない気にしない
- 406 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 20:55:38 ID:QDBarV6c0
- >>402
なので一部の評論家や軍ヲタが言うようなコスト競争力が無いから売れないんじゃなくて
単にニーズがあっても日本の国内事情で今まで売る事が出来なかっただけ、という事が
立証されようとしていると。
- 407 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 20:55:56 ID:3umNgW0c0
- >>391
ガンダムってそんなに整備に手間取るような描写あったっけ?
上下分れる構造はジムも同じだし。あれコアファイターの代わりにカセット入ってるから。
- 408 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/06/21(金) 20:56:30 ID:xhnwbV1k0
- >>405
ハハッ。60年を遙かに下回る年月で、そうなりそうですね。
> ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。
> よどみに浮かぶうたかたは、かつ消えかつ結びて、久しくとどまりたるためしなし。
> 世の中にある人とすみかと、またかくのごとし。
> たましきの都のうちに、棟を並べ、甍を争へる、高き、卑しき、人のすまひは、
> 世々経て尽きせぬものなれど、これをまことかと尋ぬれば、昔ありし家はまれなり。
> あるいは去年焼けて今年作れり。あるいは大家滅びて小家となる。
> 住む人もこれに同じ。
> 所も変はらず、人も多かれど、いにしへ見し人は、二、三十人が中に、わづかにひとりふたりなり。
> 朝に死に、夕べに生まるるならひ、ただ水のあわにぞ似たりける。
> 知らず、生まれ死ぬる人、いづかたより来たりて、いづかたへか去る。
> また知らず、仮の宿り、たがためにか心を悩まし、何によりてか目を喜ばしむる。
> その、あるじとすみかと、無常を争ふさま、いはば朝顔の露に異ならず。
> あるいは露落ちて花残れり。残るといへども朝日に枯れぬ。あるいは花しぼみて露なほ消えず。
> 消えずといへども夕べを待つことなし。
\ ___________________/
\/
震
(*´∀`) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__)
- 409 :白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2013/06/21(金) 21:01:28 ID:U/W0KTxI0
- |・)そういえば、うちの先輩はたまに洒落にならん裏切り仕掛けてくるのはどうなんだろう…?
- 410 :白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2013/06/21(金) 21:06:08 ID:U/W0KTxI0
- |・)ってちょっとまて、何かがおかしいような…?
- 411 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 21:08:41 ID:jwAXTMog0
- >>401
スペックと価格と、という条件で噛み合う用途が全然ないですからね。
「需要は全世界で12機」でしたっけ?開発時の見積もりで。
・航続力に意味が出てくるぐらい広く遠い海域を管理下に持つ
・管理下の海域に飛行艇を高速に派遣する任務がある
という条件だけでほとんどの国が脱落してしまうという……。
>>402
武器輸出規制の緩和のおかげで数少ない用途の一つである
・海賊等の不審船を空中から哨戒、必要なら着水して臨検
ttp://paper-wasp.cocolog-nifty.com/blog/2013/06/post-420a.html
を活かす目が出てきましたからね。
これも緩和前ではモロ軍事用途で厳しかったでしょうし。
- 412 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 21:09:10 ID:YFoc/Gh.0
- >>407
そらホワイトベース一隻に最精鋭技術者等々のリソースぶっ込んでるんだからねえ。
最前線で今まさに動いてる実機にマグネットコーティングして性能向上させるとか
そこに至る前準備と手間と段取り考えるだけでも気が遠くなる。
ちゅーかガンダムはあれだ。バトルメックでいうところの「Experimental」カテゴリ。
最初から量産を前提にしてない一品物の実験機。
- 413 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 21:12:26 ID:WJuhVBQg0
- オワコン気味のWikileaksや、NSAの正義漢気取りの情報流出野郎と違って、アノニマスはなんだかんだと面白い資料をパクって
くるの。
アノニマス「北朝鮮ミサイル情報など、25日全世界に公開」
ttp://japanese.joins.com/article/928/172928.html
> 国際ハッカー集団アノニマス(Anonymous)が、ミサイル関連情報を含む北朝鮮の主な情報をハッキングしたとし、25日に
>これを全世界に公開すると19日明らかにした。
- 414 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/06/21(金) 21:13:56 ID:xhnwbV1k0
- >>412
> 最初から量産を前提にしてない一品物の実験機。
ふむ、余程の「威力」がなければ、大勢に影響が無いも同然ですね。
\ ___________________/
\/
震
(*´∀`) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__)
- 415 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 21:16:09 ID:CZeB3KaA0
- >386
ゲルの意見を取り入れて双発にしてたらもっと終わってたなw
- 416 :流離いのプログラマ ◆0Ow3OgEs/U:2013/06/21(金) 21:16:48 ID:qeixpjiA0
- >>412
そう言えばドラグナーでは1から3号機のデータからドラグーンという量産型を作りましたな。
で主人公が
「俺達のプロトタイプより強いのになんで部隊全滅?」
と言ってましたね。
- 417 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 21:24:17 ID:4XYLiHvM0
- 国家の象徴的な人物が士気高揚のために前線に出る用の機体とか
- 418 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2013/06/21(金) 21:27:51 ID:XDUSA2Y60
- >>417
どこのオージェだ
- 419 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 21:28:34 ID:3umNgW0c0
- >>417
エレガントなトールギス?
- 420 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 21:32:28 ID:jwAXTMog0
- >>417
大統領専用ウルトラザウルスですね!1!!!
- 421 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 21:35:21 ID:gQW0Sh9A0
- 特殊機動重装甲メタルウルフ
…は、士気高揚もクソもなく、自力で何とかしちまうからだめかw
- 422 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 21:40:11 ID:WJuhVBQg0
- >>417
メタル・ウルフ・・・は、士気高揚どころか、一人で米軍を蹴散らすためだしのぉ。
- 423 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 21:40:45 ID:YFhoblzM0
- >>412
問題はその「一品モノ」が多大な戦果をあげて「伝説」を作ってしまった点でしょうね
本来ならさっさと量産機に変えてしまうべきだったけど、
ガンダム伝説を利用したい人たちが無理やり運用させ続けた
その結果生産ラインを維持するためにガンダムは何機か作られて、
それを実験機として使うという本末転倒なことが起きたのですが
- 424 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 21:49:12 ID:duB.7yWo0
- ニュータイプというなの天才エースパイロットが少数だが存在する。
ニュータイプと高性能機の組み合わせは、汎用機の何倍もの能力を発揮するって
世界観の産物だと思う。Z以降のガンダム、コストが高くてもニュータイプ載せればペイするが
ニュータイプの数は多くないので少数生産
- 425 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/06/21(金) 21:50:42 ID:YcYNMLFw0
- おじゃす。
「安倍政権で日本エンタメが右傾化!」 朝日&韓国紙「ネガキャン」に作者反論
ttp://www.j-cast.com/2013/06/21177767.html
>2013年6月18日、朝日新聞朝刊にこんな見出しが並んだ。
>「近頃、エンターテインメント小説に、愛国心をくすぐる作品が目立つ」と問題提起し、背景を考察するという
>内容だ。
>記事中では作家の石田衣良さんが、こうした作品を「右傾エンタメ」と評し、特攻隊員の苦悩を題材とした
>『永遠の0』などを例に引いて、
>「(日本の)加害についても考えないといけないと思う。読者の心のあり方がゆったりと右傾化しているのでは」
>と論考する。
旧軍の根幹を全否定するウリの作品は健全小説なのですね!
- 426 :オワタマン ◆7rc22qR2VU:2013/06/21(金) 21:51:13 ID:xcgwgMDQ0
- >>419
>エレガントなトールギス
「呼んだ?」
ttp://livedoor.blogimg.jp/gundam2ch/imgs/3/d/3d0be714.jpg
- 427 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/06/21(金) 21:54:14 ID:xhnwbV1k0
- >>424
ガンダム00と、イノベーターの関係のようですね。
\ ___________________/
\/
震
(*´∀`) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__)
- 428 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 21:57:12 ID:oI27BGns0
- >>426
またオワタマン驚異の検索機能か
- 429 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/06/21(金) 21:57:43 ID:YcYNMLFw0
- >>417
前立てがV字アンテナじゃなくて、ムカデとか位牌とか愛の字とかなんですね。
- 430 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 21:58:21 ID:/QNB1NBc0
- てか、百田尚樹や有川浩が馬鹿売れしてんじゃなく石田衣良が売れてねえだけじゃん?
- 431 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:00:22 ID:4XYLiHvM0
- 9.11後のご時世に主人公がテロリストのアニメをいくつも作るアニメスタジオがあったらしい
- 432 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:02:25 ID:YFhoblzM0
- >>430
というかあの人はネットやそれに近い場所では
おそらく永遠にリティと呼ばれて、まともに評価してもらえないことを理解するべきだよね
- 433 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/06/21(金) 22:03:19 ID:YcYNMLFw0
- >>430
そもそも作家とは「売れる物」を書くのが商売です。
毛沢東万歳で本が売れるならウリは喜んで真っ赤な日本を描きますし、ナチスブームが来たらアッサリとハイルヒトラーと唱えますよ。
- 434 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:04:01 ID:3umNgW0c0
- >>424
既にZZの段階で、戦場の帰趨はごく少数のNT専用機が決する、という戦訓が出来ちゃってるからなあ。
まあVの終盤の連邦軍みたいな「敵は5倍の連邦軍に勝てる? なら10倍持っていこう」なのは例外だろうw
- 435 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:04:26 ID:lUKme1xU0
- ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E7%94%B0%E8%A1%A3%E8%89%AF
> 「応募しなかった多数のサイレント・マジョリティを考慮にいれて…(中略)…中国・韓国とは
> 仲良くしたほうがいい」と結論付けた。
> 「今の日本ほど、世界の中で潰れちゃってかまわない国はないかな」「日本が無くなって世界の
> 人が困るのは漫画とゲームが消えることぐらいでしょう」と述べた。
キチガイですな
- 436 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/06/21(金) 22:08:13 ID:YcYNMLFw0
- 「クリエイターは、すべからく反体制でなくてはならない」
と、ご高説を説く先輩作家もいます。
「んなこたぁ知らねぇ。俺は100万部のヒットを飛ばして、プール付きのマンションと69年式ムスタングGT350が欲しいんだ(意訳」
と言ったら不機嫌になった。
- 437 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:09:12 ID:AsMF7BUc0
- 深い文学性を持つ(と言われてる)作家というのは、要は精神が脆いだけではないかと思った夜
- 438 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:10:04 ID:AsMF7BUc0
- >>436
ソヴィエト時代の映像作品とか面白いのけっこうありますのに
- 439 :QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2013/06/21(金) 22:10:47 ID:eCwEssWA0
- ガンダムより高性能な量産機を大量生産して、質量共に敵を圧倒して蹂躙すればいいじゃない(ドラグナー脳)
- 440 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:12:27 ID:lUKme1xU0
- 「問:この時作者は何を考えていたか」
「答:原稿料が入ったら何を買うかを考えていた」
筒井康隆は正しい
- 441 :ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2013/06/21(金) 22:13:06 ID:.E5PAPtg0
- >>434
>まあVの終盤の連邦軍みたいな「敵は5倍の連邦軍に勝てる? なら10倍持っていこう」なのは例外だろうw
WW2ドイツのパンター乗り『M4相手なら10輌までは倒せるが奴等には11輌目がある』(大意)
史実でこういうのがあるからなあ。
- 442 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/06/21(金) 22:14:00 ID:YcYNMLFw0
- >>437
自分の作品が売れない理由を
・市場性が無い
・面白くない
と思わずに
・世の中が悪い
と結論づけるからですよ。
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :あぁそうだよ。売れねーよ、コン畜生。
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
- 443 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:16:28 ID:4XYLiHvM0
- 革命起こして先輩の本がたくさん売れる優しい世界を作ろうず
- 444 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:16:44 ID:YFhoblzM0
- >>440
「締め切り間に合うわNEEEEEEEEEEEEEEE!!!!」
じゃなかったの?
- 445 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2013/06/21(金) 22:16:44 ID:NErER7tE0
- >>439
内地師団戦車大隊を4個中隊編成に戻し、
全部に10式を配備ですね、分かります。
但し和菓子職人が乗る車体には、小松製アクチュエータなどを混入しておく_
- 446 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:17:23 ID:lUKme1xU0
- > 「クリエイターは、すべからく反体制でなくてはならない」
こんな連中は、反体制という名の体制にどっぷり浸かってることにも気付かず、
反体制ごっこの挙句、山岳ベースで内ゲバをやらかすに相違ない
- 447 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:17:32 ID:3umNgW0c0
- 今の若い人って、そんなに本とか買って読むのかな?
昔はネットが無かったから本の需要は大きかったけど。
- 448 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/21(金) 22:18:42 ID:jfO9ma5Y0
- 資料のためなら火鉢だって購入するし、平蜘蛛型茶釜だってIYHするのが歴史作家だと判っております。
ラノベの資料のためにプラ板と紙粘土で平蜘蛛型茶釜を再現しようとしたら、数時間後に
九つの船体を組みあわせたガミラス宇宙戦艦空母が出来上がっていたというのが立派なラノベ作家
- 449 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:19:37 ID:21lvsrKY0
- あと数年で定年になる上司曰く
「操業短縮中に定年後に読もうと思って買いためた文学全集を読みふけった。
結論:文学作品なんぞ作家のマス掻き、ロクなもんじゃねぇ。
その当時に書かれた娯楽作品読んだ方がその当時の世相が見えてよっぽど面白い」
だそうな。
今はホーンブロアーシリーズにドハマり中らしい。
軍記ものとかも好きな人なので、そっと「雪中の奇跡」と「Uボート・コマンダー」を押しつけたw
次は「潜水艦諜報戦」でも渡そうかと思ってるw
- 450 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:20:13 ID:9zrirBiE0
- >>44
申し訳ないが謂れの無い小松disはNG
とーさかが谷甲州が裸足で逃げ出すような宇宙土木SF書いてくれたなら5部買って布教するのもいとわんぞ
- 451 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:20:13 ID:gQW0Sh9A0
- >>436
>「クリエイターは、すべからく反体制でなくてはならない」
アメリカが作った経済システムに乗っかってるくせに覇権をかすめ取ろうとする中国に
精神的に似ている気がするw
- 452 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/06/21(金) 22:20:27 ID:YcYNMLFw0
- >>440
>「問:この時作者は何を考えていたか」
・この次の展開
・明日の仕事(制作)
・高木早く辞めろ
- 453 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:20:30 ID:/QNB1NBc0
- >>442
新書ノベルズで出すから・・・
棚もないのに
- 454 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:21:11 ID:3umNgW0c0
- >>439
Wのビルゴ系と、Xのクラウダはそれに当てはまるかも。
- 455 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:21:15 ID:yIFkpH6A0
- >>436
まあ頑張って
- 456 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:21:21 ID:YGekr.C60
- でもまぁ反体制って一つの「売り」にはしやすいような
一定の需要はいつの世もみこめるだろうし
>>447
読む人は読むし読まない人は読まないの二極化なような
※ただし携帯小説はしらぬ
普通の本はあんまり読まないけどネットで公開されてる素人の
オリジ小説、二次小説は割と読むよな人もおる
- 457 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:21:31 ID:3h8vcv/o0
- >>442
笹本せんせの向こうをはってライトSFか谷せんせに対抗して山岳SFをってこれもニッチ市場なのでしょうか
- 458 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:21:59 ID:jwAXTMog0
- >>444
そっちは野坂昭如だったはず
- 459 :450:2013/06/21(金) 22:22:28 ID:9zrirBiE0
- タイポ
>>445
- 460 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:22:44 ID:14udzLww0
- 「面白くないモノに価値は無い」 で済む話だわな
屁理屈こねくり回して言い訳してるのに付き合う義理はないしね
- 461 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:23:01 ID:3umNgW0c0
- >>452
最後は作家関係ねえw
- 462 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/06/21(金) 22:23:10 ID:YcYNMLFw0
- >>457
ニッチですねぇ。
メジャーな市場は、ウハウハ(死語)のハーレム状態なのに実の妹を結婚相手に選ぶ鬼畜な兄が主人公になるような小説です。
- 463 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2013/06/21(金) 22:23:22 ID:NErER7tE0
- >>452
我が党が政権与党であったのと、同等期間程度は監督を務めてしまったりして_
- 464 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:24:11 ID:9zrirBiE0
- 谷センセの「星空の二人」とかスイーツ臭凄いしな
- 465 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:24:22 ID:21lvsrKY0
- >442
とりあえず湯けむり撫子続編待ってますぞー
- 466 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:24:36 ID:/QNB1NBc0
- 基本時事ネタで勝負するから読み捨てにするにはちょうどいいんだよな、石田衣良の本って
そのために1500円も出せるかってーと難しいんだけどさ・・・
- 467 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/21(金) 22:24:54 ID:jfO9ma5Y0
- >>452
今日の巨人vs中日では、だんだんと本降りになって行く雨の中、いまだに屋根の付いてないグンマー球場での
試合が可愛そうでした。
- 468 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:25:39 ID:3h8vcv/o0
- 空飛ぶ広報官の作者の人が右傾化の象徴にされてたらしいけど、どっちかというと反対側ではないかとか、図書館戦争とかで思ってしまいます
- 469 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/06/21(金) 22:26:05 ID:YcYNMLFw0
- >>465
実業之日本社が架空戦記から撤退気味なので難しいですねぇ……
- 470 :オワタマン ◆7rc22qR2VU:2013/06/21(金) 22:27:21 ID:xcgwgMDQ0
- >>461
いや、かつて日本シリーズで阪神がダイエーに日本シリーズで逆転負けを喰らった際、
大量の物書きや物描きが仕事やる気無くして失踪したというから関係が全く無いとは言い切れない
- 471 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2013/06/21(金) 22:27:35 ID:NErER7tE0
- >>459
まあ、あくまでネタとして_ネタであってくれ、頼む。
小松製作所といえば、この前に久々にキヨのHPを見たら、
「ネット上に流行する軽装甲が12.7mmに耐える都市伝説」とか。
うん、まあ、平常運転と判断すべきでしょうか。
- 472 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/06/21(金) 22:27:44 ID:YcYNMLFw0
- >>463
今年で契約切れるよ! 切れるはずだよ!
- 473 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:28:40 ID:4XYLiHvM0
- >>467
屋根があったら冬のからっ風で吹っ飛ぶし、赤城や榛名が見えないと県民は恐慌状態に陥るぞ
- 474 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:28:56 ID:lUKme1xU0
- 光瀬龍路線で、代表作をひたすら改稿し続けるというのはどうか?
- 475 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:31:25 ID:YFhoblzM0
- >>462
アレは、色んな人の思惑が結果的にどんどん外堀を埋めていく過程が描かれていて面白いですよ
ラノベには珍しく、主題やメインストーリーは直接描写されていないという作品ですので
- 476 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/21(金) 22:31:48 ID:jfO9ma5Y0
- >>473
>屋根があったら冬のからっ風で吹っ飛ぶ
どんだけ安普請なんですかwwwww
今時、阿修羅の国の球場でさえ、屋根が付いているのに
- 477 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:32:08 ID:9zrirBiE0
- 東方とかの日本神話ブームにノットって、これからは仏教ファンタジーとか流行らないかと思ってるんだがどうだろう
- 478 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:34:02 ID:21lvsrKY0
- >469
あふーん・・・いつの日かどこかでレベルで待ち続けますお・・・
>471
このあいだ軍研別冊のライトアーマー本買ったら
キヨが記事書いてるのを後で気が付いて激しく無駄金使った気分・・・
軽装甲機動車に対する現場の不満点なるものを担当記事内のコラムであげてたが
「そらモノがものだけに仕方なかろうよ」って話だった。
(乗り心地が厳しいとか不整地走破性に劣るとか燃費悪いとかクーラー効くからまだマシとか)
- 479 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:34:11 ID:imWWl.aE0
- >>467
見事なまでに裏目に出るジョイナス采配が面白かったお
- 480 :オワタマン ◆7rc22qR2VU:2013/06/21(金) 22:34:46 ID:xcgwgMDQ0
- >>477
やめろ!萩野真がまた連載開始初期の短編では面白いけど全体的には微妙な内容の長編漫画を描き始めるぞ!
- 481 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/06/21(金) 22:34:53 ID:YcYNMLFw0
- >>477
仏像がアーマーとなって、主人公と共に戦うのですね!
「千手バルカン!」
「阿修羅ファンネル!」
「金剛ナックル!」
- 482 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:36:01 ID:gQW0Sh9A0
- 「体制に批判的である」と「体制を否定」を混同しちゃってる自称反体制の人も多いんでしょうねー
- 483 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:36:05 ID:3umNgW0c0
- >>471
あれ、パンツァーだったかでも耐えるって書いてありませんでしたっけ?
>>472
世の中には更新という物があるんやw
- 484 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/21(金) 22:36:15 ID:jfO9ma5Y0
- 昨晩の「はたらく魔王さま!」を見たロードバイク乗りのうちの後輩
後輩「愛車がぐしゃぐしゃになったら、さだお様でなくとも男泣きすると思う。」
>>477
昨今の東方シリーズのお陰で、聖徳太子はともかく、毘沙門天と諏訪大社にはいい宣伝になったと思う。
ふたばに貼ってあった、ナズーリンと虎丸さんが、阪神タイガースの応援に行く同人誌が見つからない・・・
- 485 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:36:18 ID:lUKme1xU0
- 仏教はセックスアピールに欠けるのではないだろうか?
- 486 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:36:20 ID:YGekr.C60
- 仏ゾーンとか立川に暮らすロンゲとパンチとか思い浮かんだ
- 487 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:36:43 ID:UlH6/PmI0
- >>436
というかそもそも、反体制とか何が楽しいんだ?ってレベルだと思うんだ、特に今の若いのにとっては。
- 488 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/06/21(金) 22:37:05 ID:YcYNMLFw0
- 完全に泥仕合…イラン監督「挑発は韓国が先」、韓国「FIFAに訴える」
ttp://web.gekisaka.jp/396474_120499_fl
サッカーは場外乱闘の方が面白い(マテ
- 489 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:37:30 ID:lUKme1xU0
- >>487
でもでも、いまだに所謂DQNとか存在しますよ?
- 490 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:37:49 ID:21lvsrKY0
- >477
つ【天空戦記シュラト】
あとは犬作教がアニメ作れば・・・ファンタジーの予感(AAry
- 491 :わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2013/06/21(金) 22:38:12 ID:3m4umJSw0
- >>484
本スレでオワタ氏がキミの性癖コラはってた
- 492 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:38:55 ID:gQW0Sh9A0
- >>477
石川賢を菩薩宇宙から呼び戻さねば!
こう、蒸気駆動の木製フレーム仏像ロボが出てきてドワオ!ギャン!な感じで。
- 493 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:39:07 ID:lUKme1xU0
- 新興宗教による泥沼の抗争なんてのも、とっくに筒井がやってるしなぁ
- 494 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:39:17 ID:UlH6/PmI0
- >>489
DQNは単に、他人の迷惑を省みず馬鹿騒ぎがしたいってだけで、所謂「反体制」とは別物なんじゃ?
- 495 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/21(金) 22:40:23 ID:jfO9ma5Y0
- >>479
ピッチャーを変えるたびにカンカン撃たれまくる中日と、3点から先が全然点が取れない巨人打線との
対比に萌える試合でした。
>>490
うちの中学校で、私の同級生の澤さん似の女子で、女子バレー部のエースなのに、部活から帰ると家で
シュラトとか星矢の同人誌を描いてる人がいました。
- 496 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:40:33 ID:/QNB1NBc0
- >>478
清谷センセのコラムの次の記事がおもいっきり彼の言説を全否定な内容だったりして面白かったよ
- 497 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:41:30 ID:lUKme1xU0
- >>494
おんなじですやん
- 498 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:41:35 ID:gQW0Sh9A0
- >>494
中二病期から高二病期にかけて、目上に対するいわれなき反感を抱いてしまうのは、
人間の仕様ですしねえ。
- 499 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:42:03 ID:4XYLiHvM0
- >>480
キミは萩野真の長編に何か恨みでもあるのかね?
- 500 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2013/06/21(金) 22:43:04 ID:NErER7tE0
- >>478
私は海外装備の記事、あるいは装輪装甲車の記述。
そういうものを見る時は、必ずライターの名前を確認する癖がつきましたよ。
もう20年近く、あんな電波飛ばしてるんですから、ある意味では大したもんなんでしょうね。
側にいてほしくはありませんが_出来れば半径500nmは遠ざかってほしいもので。
>>483
確か前に第6師団かどこかの広報の人も、正面なら耐久しますって仰ってましたしねえ。
- 501 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/06/21(金) 22:43:23 ID:YcYNMLFw0
- >>483 ピッチャー田島
∧_∧∨ ∧鳥∧
( 現実) (; ' A` )
三 ( つ つ (つ ,ノつ
三 人 ヽノ / ゝ 〉
(__(__) (_(__)
∧鳥∧ ∧_∧
(;Д⊂彡 三現実 )<ピッチャー岡田
⊂ ノ 三G( こつ
人 Y 三(_,\ \
し (_) 三___)
クックック。もう落合は居ないんだぜ。
∧_∧∨ . . ∧_∧
( フ現実)フ ::∧鳥∧: ⊂(現実 ,)<やーい、Bクラス
( )ノ :( ∩∩ ). \ )
/ / / ::(´ ノ ノ:: ( ( |
(_)_) ::( ̄__)__):: し(_)
良いんだ。ウリには2010年と2011年の優勝記念DVDがあるニダ……
- 502 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:43:31 ID:2o3KlkKY0
- >>488
発 者 同 争
生 同 じ い
し 士 レ . _ は
な で ベ _/ | `
い し ル _/・ (⌒) _
!! か の ∠( (⌒//__/ |⌒)
>_//\_/ ・丶~
/_/ノ\_ (/V
| | / |
/ ∧| 丶
| |/ )>′ |
/丶 /丶 /( _ |
/ /||< <_> >\丶
// 丶) \(ニ∠ノ \\
 ̄  ̄
- 503 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:43:38 ID:YFhoblzM0
- >>498
といっても身近な目上である教師やマスコミが反体制なので、
今の若者は……反反体制?
体制よりとも言い難いけど、反体制とは敵対している
- 504 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/21(金) 22:46:43 ID:jfO9ma5Y0
- >>491
たしか、2004年ごろにふたばで黒妖社の話題になった時、コラじゃないでしょうか
今でもヤンアニの「ナナとカオル」の話題になった時、時たま貼られるw
- 505 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:48:03 ID:12pysdOs0
- >>456
> ネットで公開されてる素人の
> オリジ小説、二次小説は割と読むよな人
青空epubでなろうや理想郷のssをepub3化して、電子書籍端末で消化するのが思いのほか快適
前はテキストコピペして手動で青空文庫形式に整えた上で青空キンドルでPDF化してたのだが、
urlをコピペすれば一気にそのまま縦書き化して読めるようになったから、
ネット小説の消化がかなり進むようになった
- 506 :オワタマン ◆7rc22qR2VU:2013/06/21(金) 22:48:04 ID:xcgwgMDQ0
- >>499
恨みなんて無いですよ!
けど毎度毎度初期の1話完結とか前後編は面白いのに長編になるとめっちゃグダって風呂敷畳み切れずに終わるじゃないですか!
それなりにちゃんと終わったのって孔雀王の無印と小人類ぐらいですよ!
- 507 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/06/21(金) 22:48:36 ID:YcYNMLFw0
- >>478
ナデシコもそうですが、湯煙シーマ様の方をなんとかしたいんですよねぇ。
ラストシーンも考えてるのに。
〔大和〕で挙式を上げて、日米主力戦艦が一斉に祝砲を上げて、頭上を日米のジェット戦闘機編隊がフライパスすんの。
- 508 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/21(金) 22:48:41 ID:jfO9ma5Y0
- 「黒妖社」「すもも堂」「鬼薔薇=未由間すばる」「更科」「妖しい書庫」「エステみゆき」「たまっこ」とかの新刊の
話題の時に貼られる名物コラ
- 509 :オワタマン ◆7rc22qR2VU:2013/06/21(金) 22:52:57 ID:xcgwgMDQ0
- 故人は生前ラバーが大好きでしたのでせめてラバーで送ってあげたいとかそういうお話
ttp://uproda.2ch-library.com/676147FKX/lib676147.jpg
- 510 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/21(金) 22:55:23 ID:jfO9ma5Y0
- >>507
湯煙シーマさまよりも、湯煙撫子のほうが一般的な書店で見かける割合が高いです
(なぜかラノベコーナーに置いてある
【小林源文】やる夫が福を招くようです【ハッピータイガー】
前スレ:
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1312816620/
現行スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1345819654/l100
面白そうなスレが始まってた
- 511 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:55:39 ID:gQW0Sh9A0
- 本スレで出てた座右の銘。
ちょっと違うが、
なぜあなたがたは人間の遺伝子コードについて「神聖だ」、あるいは「犯すべきでない」などと主張するのか。
遺伝子コードは単なる化学的な連鎖であり、それ以上の何者でもない。その意味ではわれわれも化学的な連鎖であり、
それ以上の何者でもないのだ。自分がいつか死ぬ運命にあるという事実を思い出すのが不愉快だというだけで、
役に立つ技術を否定する気なら、意味もなく無駄に自分の首を締めているだけだと言わざるをえない。(CV:仲野裕)
とか、
かつてメートル単位で計られていた物体が、革新的な技術によってすべて、裸眼では見えないほど小さくなった。
諸君、女性たちの言葉は忘れるがよい。「サイズなんて問題じゃない」というのはまやかしだ。
サイズは、重要だ。(CV:郷里大輔)
とか、やけに力の入った吹き替えを思い出す。
- 512 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:57:02 ID:YzeFmI8.0
- 実業の日本社さんも出版不況でいろいろ迷走しているイメージ、
脂の乗った編集者さんがニッチでいい感じに売れそうな本を作ってるけど、ニッチなところが強くて大ヒットにはつながってない感じ
どこも大変という所ですね
- 513 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/21(金) 23:03:55 ID:jfO9ma5Y0
- >>509
ドイツの方で、喪服の代わりにラバースーツを着て参列した写真を思い出しました
(小学生くらいの娘さんたちも顔からつま先まで覆っていたのが可愛そうだった
『ダークおくりびと』とか『ウォール・エミリア』とかニコニコ大百科で検索しちゃ駄目だよ!
- 514 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 23:07:36 ID:wCbiFbdY0
- >417
ノイバウファールツォイクですね!
- 515 :QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2013/06/21(金) 23:09:12 ID:eCwEssWA0
- >>506
続編で「え、あの前作のラストはなんやったん?」という展開になりますしね
あと阿修羅をどんどん奇形化させんのはやめろ
前作の時点で「どこが12歳じゃ喧嘩売っとんのか」レベルではあったが
- 516 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 23:09:23 ID:wCbiFbdY0
- >426
もう原型が残っていない…w
これがリアル等身になるとどんな感じになるのか見てはみたい。
- 517 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 23:11:42 ID:wCbiFbdY0
- >436
とーさかには厨二成分が足りないw
それだけになるのは如何なものかだけど、少しは欲しい。
と、インディペンデンスデイを見て思った件w
ウィルスでなんとかなるわけないやろw
- 518 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 23:13:41 ID:wCbiFbdY0
- >449
そこはラノベじゃないかw
あれも文学の系譜のものだと思うぞなw
- 519 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 23:15:30 ID:wCbiFbdY0
- >488
ファン同士乱闘→スタジアム放火炎上が足りない。
- 520 :舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2013/06/21(金) 23:15:42 ID:csjwEo5s0
- >>442
>自分の作品が売れない理由を
の所を
自分の店が流行らない理由を
に変えても違和感無いっす(汗
- 521 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 23:23:09 ID:YFhoblzM0
- ttp://findrjp.com/
やるたびに結果が変わる
さすがに5つじゃサンプル数が足りないんじゃないだろうか?
- 522 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 23:23:10 ID:I35zv8P20
- >>397
最近のバリウムはずいぶん「食べて良いもの感」が増してると思う。
むかしのはもう、無機物感むき出しで、喉が通すのを拒否してたもの。
>>464
あれはジュブナイルだもの。
>>487
昔の反体制派は若いときのお祭りだったからな。
4回生になったらヘルメット脱いでスーツに着替えて就職活動して、あとは年功序列で
給与が上がっていった世代だもの。
- 523 :オワタマン ◆7rc22qR2VU:2013/06/21(金) 23:38:03 ID:xcgwgMDQ0
- >>516
ちなみにこれが前身
ttp://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/5b/dc/cardbaka382/folder/108418/img_108418_2519105_7
パワーアップしました
ttp://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/5b/dc/cardbaka382/folder/108418/img_108418_34289735_3
- 524 :避難所の名無し三等兵:2013/06/21(金) 23:42:48 ID:nFofXsUc0
- ブラジルうんこで外貨投資ウンコ状態だな
- 525 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/21(金) 23:57:00 ID:jfO9ma5Y0
- うち会社の団塊世代で、若い時に反体制派だった人はあまりいない。
共産主義にかぶれるアホな学生らの横で、真面目に就職活動をやっていたからだそうだ。
- 526 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 00:11:38 ID:dEHZrzbg0
- 猫で入り直したらボーキサイトがゼロになっとる…
- 527 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 00:14:45 ID:ZlcSi6aw0
- >>526
猫だまし食らったんだな
- 528 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/22(土) 00:41:17 ID:Ryk1TxR60
- ただ、「天皇制ファシストの国で共産主義とか真面目に唱えている連中の気がしれない」と言う言葉が
耳に残っている。
”天皇制ファシスト”とは?!
- 529 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2013/06/22(土) 00:50:05 ID:yO6ku4bI0
- >>481
つ【仏ゾーン】
- 530 :白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2013/06/22(土) 01:00:44 ID:SchvRKQk0
- |・)立川のパンチ一択
- 531 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 01:26:15 ID:Bv3Yl6r.0
- >>528
よくわからんが藁人形叩いてる感満載なのは良くわかったw
- 532 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/22(土) 01:46:13 ID:Ryk1TxR60
- 今はいないけど、10年前位に会社で学研の日本の艦船とか読んでいると
「菊の紋章は軍国主義の象徴であり〜」とか説教してくる法大卒の先輩(故人)を、やんわりと注意してくれる
貴重な良識ある団塊の人だった。
- 533 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/22(土) 02:26:35 ID:Ryk1TxR60
- 今回の艦これ4コマはトラウマエピソードが多すぎるよ!(吐血
フランス艦これで翔鶴さんと瑞鶴さんに該当するのは
「ダンケルク」と「ストラスブール」の姉妹だろうな。
- 534 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/22(土) 02:38:51 ID:Ryk1TxR60
- >内田弘樹?@uchidahiroki
>#艦これ 扶桑4隻目ドロップ!(他の戦艦は1隻も保有せず) 愛を試されているのか!?
>主役の仮想戦記を出さなかった呪いか! 違う、俺は悪くないんだ、派手な企画しか編集部に通らなかったんだ、
>とにかく大和と武蔵を出せと言われたんだ、ぎゃー!(4人の扶桑さんにどこかに連れていかれる
鳥坂さんは「扶桑」さんと「山城」さんに祝福されるだろう
あっ、バールを持った「伊勢」さんと「日向」さんが…
大丈夫、「ダンケルク」さんと「ストラスブール」さんがやっつけてくれた
- 535 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 03:55:06 ID:2HNJAogg0
- >>507
立場を考えると王冠に見立てた衛星をヒトラーから戴冠される某エリザベス2世に引けをとらないぱなさ・・・
- 536 :携帯型モスボーラー ◆MothB.a5TA:2013/06/22(土) 05:28:18 ID:RMqzpmZIO
- おい誰だよ、待機室にいないくせに携帯の目覚まし切ってないのは
……晴れたなー、武部殿の誕生祝いに秋葉原に戦車ケーキ食いに行こうかなー
- 537 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 06:03:43 ID:hftkzP5.0
- 関東民は近隣でイベントいっぱいで羨ましい
- 538 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/06/22(土) 06:10:48 ID:r/Ul9rkw0
- お早うございます。
今朝は良い天気です。
\__ __________________/
. \/
. 震
(*´∀`)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄
- 539 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 06:27:22 ID:LfbObndM0
- おはよう!
今日も良いモナカだね!
- 540 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/06/22(土) 06:45:37 ID:r/Ul9rkw0
- γヽ
\ \ ドガッ
/ヽ_| 、 ∧_∧
震 . / ヾ丶ヽ人 (^ヽ(# )←>>539
( # ´Д)'´) } } }< > _> `ヾ、
ヽ _ノ / / /.V と__ /ヽ,_)
/ /、 \ // `ヽ_,)
(_,ノ ヽ,__,) /
- 541 :高野皐月 ◆fLghCOLxpM:2013/06/22(土) 07:42:47 ID:w3dcWbYw0
- >>507
湯けむりシーマ様以外買う気がないのです。
日米がガチで同盟組んで戦争した時の恐ろしさを書いて欲しいのです。
末期戦や、奇策の連発で勝つ戦記は飽きたんじゃ…
>>481
つ「ブラックロッド」シリーズ。
- 542 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 08:15:16 ID:.6EW59zk0
- 仏法少女が徳を集めるため仏敵と戦うのレス
- 543 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 08:34:11 ID:T9Yii5Ic0
- >480
孔雀王ライジングはどうなるのだろうか……
単行本だと、裏天台とポケモン的に明王バトルをする所だけども。
- 544 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/06/22(土) 09:26:30 ID:r/Ul9rkw0
- 出かけます。
\__ __________________/
. \/
. 震
(*´∀`)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄
- 545 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 09:29:11 ID:5TQ0rS720
- >>544
逝かないで!
- 546 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2013/06/22(土) 10:06:26 ID:Y1RpYAxk0
- >>542
つ【護法少女ソワカちゃん】
- 547 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 11:51:25 ID:fGGDGgQU0
- カップラ食おうと思ってポットのお湯注いだ結果……
ぬるま湯だたwwwwww
- 548 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 12:00:34 ID:.6EW59zk0
- >>547
鍋にあげて煮たらどうだ。
- 549 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 12:02:33 ID:xzN2nCy.0
- VVV見たが、最初の軍事法廷の罪状がひどすぎて笑ってもうたw
- 550 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 12:28:51 ID:S5QYaPGk0
- ロボ三作 第11話
マジェ>ヴァル>ガル
マジェ :ギャグが脚本の盛り上がりを阻害しているような気もするがわかっててやってるんだろうね。
地味にザンネン5やメカニックやクルーの信頼関係が深まっててほっとするな。
ヴァル :大概の展開には驚かなくなったが最期に足払いを食らうのは俺もまだまだだな。相変わらずラストが見えないのは素晴らしいなw
ガル :エピソードの繋がりが弱いな。アームで連結している船団みたいな不安定さ。ザリガニ姉さんに期待するしかない。
- 551 : ◆2Ys/AQ6eG2:2013/06/22(土) 13:16:06 ID:Mh1zS74k0
- 昇任試験おわた・・・・・・オワタ・・・・・・また来年・・・・・・___
とりあえず帰って寝る。
- 552 :プリン男@はがねのよろい推進委員会 ◆PurinmOG9.:2013/06/22(土) 13:18:05 ID:zZHUvFLM0
- DQX完徹後起きたら今
>>453
マジで棚無い本屋増えましたのう新書ノベル
地元のTSUTAYAですら講談BOX系除くとまともに1棚占めてないという…
イオンの中の喜久屋が一番揃ってるんですが駐車場混んでて面倒で
>>472
でも次誰になるんですか
落合復帰は9割9分無いでしょうし
>>490
あかほりもう書かないんですかねー
>>507
なにそれ超読みたい
- 553 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 13:18:42 ID:tpZrAmwc0
- RDG 録画見終えた。原作既読者専用アニメだった。
・ストーリー意味不明 置いてけぼり感しかない
・クソ餓鬼深行が八つ当たりばかりでウザい
・泉水子が運命を背負って生まれてきたことを周囲の大人は知っているのに
対抗する術を教育しないのは育児放棄にしかみえなくて不快
- 554 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 13:21:31 ID:Qx5YLjlM0
- >551
お疲れチャーン
まぁ次頑張れ。
- 555 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2013/06/22(土) 13:38:07 ID:Bms3pce60
- >>486殿
>立川に暮らすロンゲとパンチ
劇場版は見ててストレス溜まりましたねぇ
- 556 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2013/06/22(土) 13:42:46 ID:Bms3pce60
- >RDG 録画見終えた。原作既読者専用アニメだった。
何かを原作にアニメ化する時に 『販促効果』 をアピールするって話を聞きましたが
原作を先に買ってないと理解できないんじゃ、視聴対象は原作既読者のみにしかならず
販促も糞もないんじゃないですかね
- 557 :オワタマン ◆7rc22qR2VU:2013/06/22(土) 13:47:07 ID:opf1ASFw0
- >>552
シュラトのアスラ神族編とマクロスプラスとジャイアントロボとリヴァイアスはもう続きは出ないと考えた方が心安らかになれると思う
後ガンダムXの小説も(血涙を流しながら)
- 558 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2013/06/22(土) 13:53:48 ID:Bms3pce60
- シュラトは子供の自分にはストーリーが難解過ぎてさっぱり理解でけんかった
- 559 :プリン男@はがねのよろい推進委員会 ◆PurinmOG9.:2013/06/22(土) 13:55:46 ID:zZHUvFLM0
- >>557
作者が生きてる限り望みは捨てないよ!(本棚に並んだ綾守竜樹作品を眺めながら
- 560 :オワタマン ◆7rc22qR2VU:2013/06/22(土) 13:57:20 ID:opf1ASFw0
- >>558
自分の中で好きな声優の上位に関俊彦がランクインしてるのと「オカマ=強キャラ」という方程式が成り立ってるのはまず確実にシュラトが原因だと思われる
- 561 :プリン男@はがねのよろい推進委員会 ◆PurinmOG9.:2013/06/22(土) 13:59:44 ID:zZHUvFLM0
- >>560
え、風の大陸じゃないの!?
- 562 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 14:15:01 ID:7OrwAMd20
- >>544
つttp://park7.wakwak.com/~nymidi/mountain/
- 563 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 14:16:54 ID:Qx5YLjlM0
- >556
ほ、ホライz
- 564 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/22(土) 14:17:20 ID:Ryk1TxR60
- 与那国町が賃貸議案可決 来週中にも契約 陸自配備
ttp://cgi.2chan.net/f/res/1026010.htm
ttp://jan.2chan.net/cgi/f/src/1371733539351.jpg
総務部さんの出張先が増えた…
- 565 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 14:22:44 ID:ymOYyKyA0
- >>563
その混ぜっ返しは感心しないな… それって舞台設定を理解しようともしてないだけじゃないかと何度(ry
- 566 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 14:24:38 ID:Qx5YLjlM0
- >565
アニメ単体で見て成立してないから無理ぽ。
- 567 :オワタマン ◆7rc22qR2VU:2013/06/22(土) 14:29:50 ID:opf1ASFw0
- >>556
究極超人あ〜る
TVどころかOVAじゃねぇか
うん原作既読者専用にしても何も問題無かった
- 568 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 14:32:34 ID:BiFAlRL20
- 原作未読だけどそういうもんだと思って見れば十分見れるけどな>ホニメ
見てれば大体の意味はとれるし、得意な習慣や決まりごとは説明来るし
- 569 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 14:34:14 ID:.6EW59zk0
- >>556
原作を先に買ってないと理解できなくても
原作に興味をもたせれれば原作を読むので
むしろ販促アニメとして理想的なのです。
かなり離れ業でRDGは出来てないような気がします。
- 570 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2013/06/22(土) 14:44:46 ID:Bms3pce60
- >>560オワタの旦那
あー・・・
あの強オカマさんは良いキャラでしたねぇ
小官の記憶に残ってる数少ないオカマキャラの一人
2番目はワンピのボン・クレー
- 571 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/22(土) 14:51:54 ID:Ryk1TxR60
- >>566
ホライゾンのアニメは表層だけ見ても理解できるって、門外漢のごっぐさんも言ってたよ?
それに、ですがでは最低偏差値高の卒業者であり、文章理解力の低い私でもホライゾンの原作の流れを
理解できるので、バカではないならば原作を読んでみる事をお勧めします
- 572 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 14:59:51 ID:ymOYyKyA0
- >>566
ファンがよく魅力だと言っている会議や交渉の一つも削ってないけどね。ファンの言う「端折る」は会議や交渉の時に出される根拠を少し減らすってことじゃね。あと掛け合いを少し減らす。
- 573 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/22(土) 15:04:46 ID:Ryk1TxR60
- とりあえず、架空戦記作家を目指す素人の人は、境界線上のホライゾン4巻を読んで、敵の定義と戦争目的の立て方を
学んだ方がいいです。
大久保ちゃんとQB400さんの嫁との掛け合いは、何度も読み返すくらいに面白い
- 574 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 15:06:56 ID:W.K3PNDM0
- 都市シリーズの新刊まだかな…
- 575 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 15:09:06 ID:Qx5YLjlM0
- >572
あんな狭いとしか思えない世界で、そんな高度な交渉術が必要なのか、すごく疑問だったわけだが。
結局、あの箱庭みたいな世界観自体が嫌いだったのかもしれない。
- 576 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/22(土) 15:09:38 ID:Ryk1TxR60
- ホライゾンの新刊は7/10に六巻の中編が出ます。
表紙は狐系人妻と鮭が目印!
- 577 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 15:41:12 ID:qWbeonYk0
- ホラはあの箱庭構造自体がそのうち世界観と関連してくるんじゃねえかなあ。
実は外の世界はとっくに末世で消滅済みで残ってるのが日本列島だけだった、的な。
極東と重奏世界が重なってるのも、実は当時の重奏世界側がヤバかったんでこちらに無理やり回収した
犠牲もやむなしの緊急避難でした、てな展開が来る可能性が微レ存。
- 578 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 15:42:46 ID:eJsqcDwM0
- みんす党候補者の街宣車が「この都議会選挙はみんなの生活を守る選挙です!(キリッ」とか
いってて、末端の議員レベルまでブーメラン体質が染みついてるのかと唖然とした。
街宣車も、候補者の名前をひたすら大声で連呼するという時代物のメソッドだし…
- 579 : ◆2Ys/AQ6eG2:2013/06/22(土) 15:46:42 ID:Mh1zS74k0
- >>554
昇任したら基本給がマルイの次世代M4分位増えたんですよ・・・
- 580 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 15:50:55 ID:ymOYyKyA0
- >>575
1期だと独立戦争するためには話し合いくらい要るじゃろ…
2期は積荷の換金に…英国から出れるかどうかというものがあったな。
関係ないが毎巻ごとに武装解除して投降しろと相手に言われてる気がしないでもないが。
>>577
むしろ今いる場所が重奏神州って落ちだったりしてな・・・
- 581 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 15:56:44 ID:6gwZ3tOQ0
- >>578
みん党と生活党を巻き添えにする高度な選挙テクニックだと言う事に気がつく都民は居るのだろうかw
- 582 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/22(土) 15:59:25 ID:Ryk1TxR60
- >>577
>実は外の世界はとっくに末世で消滅済みで残ってるのが日本列島だけだった、的な。
あの作者ならばやりかねない…
重奏世界の崩壊時に、イギリス系の入植者が日本列島にやってくる際に、イギリスに対応する島が
日本列島に存在しなかったので無人だった壱岐に行くしかなかった。
この時、外の世界であるイギリスに降り立って開発しても手間は同じだっただろうに、なぜしなかったのか?
実はイギリスはすでに崩壊して海の底でしたー
という展開が待っていそうな気配がする。
フランス系入植者も毛利領一帯に入植しているわけだが、タダの肥沃な大地というわけでもなく、F.S.Sに
出てきそうな強力な力を持つドラゴンが大地からポコポコ湧いてくるファンタジー世界なわけで…
本州内でも殺伐としたファンタジー世界なのに、外の世界が「もっとすごいぞ」と言われても想像が追い付かない。
一応、スペインが北海道(南北アメリカ)は歴史再現というお題目の元で、フォールアウト+ZOID状態の土地を
開発しているけど、人が済めるようになるには何百年かける気だ?と思う
- 583 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/22(土) 16:05:52 ID:Ryk1TxR60
- >>580
1期で”武蔵”というコロニー内で国内の統一と宣戦布告
2期で他国に対して軍事力と後檣能力を見せつける流れでしたねぇい
3期と4期は敗北と再起の物語であるわけで…2クール用意してもらって、一通り繋がってやって欲しい。
1期で主人公が告白しに行き
2期でNinjaがイギリスの王女に告白しに行き
3期で母親と娘の和解
4基で異端訊問官が伊達成実に告白するのと、プーチンさんが嫁を迎えに行く流れでしたね
- 584 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 16:15:45 ID:Qx5YLjlM0
- >577
あの世界全部が民主主義的なのか、共産主義はどうなってんのか、キャラは確かに多いんだが、
その他の国民?がどんな人たちなのか、その人たちが政治・政治家・政治制度をどう思ってるのか、
肯定的なのか否定的なのか、あの世界についてどれぐらい理解してんのか、
その人たちが豊かなのか貧しいのか、仕事はどうなのか、何食って生きてるのか、
資源は?エネルギーは?そういうのは輸入してんの?産出してんの?輸出してんの?
とかそんな描写がさっぱりなくて????って感じで、
信者が世界観世界観って言う割にはそういう部分が弱いように思う。
やってる外交っぽい行為はクラス代表の個人同士の言葉の駆け引きぐらいにしか思えないし。
双方とも他の兼ね合いとか考えずにその場で結論出しちゃっていいの?みたいな。
- 585 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/06/22(土) 16:30:40 ID:r/Ul9rkw0
- 帰宅しました。
暑かったですね。
今日は、こんなのを買って来ました。
ttp://ayating.com/norway/wp-content/uploads/2013/03/FishOil.jpg
スーパーフィッシュオイル SUPER FISH OIL | 商品情報 | ネイチャーメイド - アメリカNo.1サプリメント | 大塚製薬
ttp://www.otsuka.co.jp/nmd/product/item_315/
他にも、何時も服用する栄養剤を買い溜めです。
\__ __________________/
. \/
. 震
(*´∀`)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄
- 586 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 16:34:46 ID:KtRdyfz.0
- >>578
> 街宣車も、候補者の名前をひたすら大声で連呼するという時代物のメソッドだし…
それについては、それ以外のほとんどの方法が法律で違法になってるので、
合法に選挙活動するなら自民党含めてどこがやってもああなる。
あれは、やってる人たちが「なんとなく」やってるのではなくて、
「合法な手段の中でもっとも効果的な手段」を「プレイヤー全てが合理的に選択」してるから
ああいうことになってるんですな。
- 587 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 16:41:19 ID:qJQsBSeI0
- うちのあたりは、我が党以外の街宣車がさっぱり来ない割に、我が党の街宣車がうるさいので
悪い方向に印象ができてきた。朝っぱらに駅前で陣取ったりするし‥
まあそうでなくとも我が党に入れる気はないけどなw
- 588 :バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2013/06/22(土) 16:42:56 ID:h.AgMDXY0
- >>585
失業してんだからお金使わずに、
フィッシュアンドチップス用オイルをオトバクスやイェローハトから貰えとあれほどレスしたのに。
- 589 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/06/22(土) 16:47:26 ID:r/Ul9rkw0
- >>588
まだ、在職中ですよ。6/28が最後の勤務日です。
給料を貰える内に、買い溜めです。
\__ __________________/
. \/
. 震 少ないとは言え、ボーナスも出たし。
(*´∀`)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄
- 590 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/22(土) 16:59:06 ID:Ryk1TxR60
- >>584
民主主義とか、共産主義とかないから!
あなたの質問は最低でもホライゾンの1巻を読めば解決する。
小説を読みながらまとめwikiでも読んでもらえば、中学生くらいの頭脳を持っている人ならば
理解はできるから!
- 591 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/22(土) 17:01:23 ID:Ryk1TxR60
- あと、あんまりオススメはしない、グレーな方向性では
海外の連中が自炊したホライゾンの辞典をダウンロードして読んでくれれば、
そこら辺の思想とか何くってんのかとか世界背景が判るようにはなってます。
カネ出して購入するんではなく、ネットで接続費と落とす時間さえあれば手に入ってしまうのが
ファンとしてモニョりますが
- 592 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 17:08:53 ID:ymOYyKyA0
- >>584
代表が何故代表やってるのかは確かにわからん。民主主義も共産主義もまだ殆ど無い時代だわ。
主人公は立候補して「学生に」選ばれているから、多分他も選挙で選ばれているんじゃないかな…
多分、有象無象の人らはだいたいどうもできない気はする。
…何食ってるかっていうと歴史再現っていうので色々制限あるらしいけど、解釈で多少緩くしてるらしい。英国はじゃが芋食えないとか。
資源とかエネルギーとかは全部「流体」らしい。割り切りがあっていーだろ。最小単位はエーテルって読むらしい。読み方からこれがどんなものかは分かるな。多分MPだ!
流体炉とか地脈炉っていうもので取り出してる。後者は一期で爆発したな!
…何かしらの肩書き持ってる人しかやってないべ。 >外交っぽい行為
- 593 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2013/06/22(土) 17:09:14 ID:Y1RpYAxk0
- >>567
笹本がARIELカセットドラマ化の時に言ってたなー
『問題がひとつあって、原作既読者が未読者に聴かせると「さっぱりわかんねぇ」となるのだ』
とw
- 594 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 17:22:09 ID:2w5y.9vg0
- 笹本祐一は割と安易にタイムスリップネタ使うのをなんとかした方がいい
- 595 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/22(土) 17:23:27 ID:Ryk1TxR60
- >>592
>代表
「何で自分が選ばれたんだろう」と本気で首をかしげているスペイン総長やロシア総長とか
いるので、周りが優秀だと思った人物を推薦している所もあるのやも知れず。
基本的に優秀な人材を集めて歴史を再現するのにふさわしい、相応する人物を育成するのが教導院
だそうだ。
逆に”極東”からは優秀な人物が出来上がると、列強各国への脅威となってしまうために、教導院に所属する
学生の年齢制限は18歳”まで”と決められており、加えて生徒たちを束ねる生徒会長と総長は「無能」「役に立たない」
人物が出来レースで決められている。
※トップが無能である分、副会長や会計や補佐らが有能であるのは許されている。
- 596 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 17:30:19 ID:xzN2nCy.0
- >>584
共産主義は設定上存在しない時期
必要な時期が来れば、ドイツが発明し、ロシアや中国に感染する
民主主義は原始民主主義があったし、共和制ローマがすでにあったから、存在が容認されるんだと思われ
代表を民主主義的に選ぶのは、代表というか襲名者に必要な能力を持ったものを血縁に関係なく選抜するためだと思う
- 597 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2013/06/22(土) 17:33:00 ID:Y1RpYAxk0
- ガルパンカフェを明日に延ばしたんで道中新世界樹の体験版やろうと思って落として……
気づいたら『これから先は製品版で』って所まで進んでた件
- 598 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 17:34:29 ID:Qx5YLjlM0
- >590
一巻を読まないといけない時点でもう色々ダメじゃん。
- 599 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/22(土) 17:36:41 ID:Ryk1TxR60
- まぁ、アニメもろくすっぽ見ていない状態で、原作批判だけしかしない人って大体そういうよね…
- 600 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 17:43:16 ID:ORynWPtc0
- 大丈夫74おすすめの小説だよ!
おすすめやる夫の地雷率とか考えてはいけない……
- 601 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 17:46:44 ID:xzN2nCy.0
- >>598
アレはそういうアニメだし
だって、フローチャート的に「アニメ第一話を見て、面白いかも?と一瞬でも思ったら単行本一巻を呼んでみてください」
なアニメだし>アニホラ
あと、あれは映像資料として作ってる面が多分にある
- 602 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 17:47:25 ID:xzN2nCy.0
- >>600
境界線上のホライゾンはあれ、くさやみたいなもんだし
好きな人は狂信的に好きだが、嫌いな人は文章の時点で駄目だもの
- 603 :ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2013/06/22(土) 17:48:16 ID:Se4xsEAw0
- だから第一話のナレーション聞いて判らない人はもうどうせ原作読んでも判らない人なんだからお断りなんだでいいじゃんw。
うちの女房はアニメ3回見たら判ったような気になったし、判らなくても楽しめるから別に困らないと言ってた。
大罪武装って何?とかいう詳細は判らないまま残るw。
- 604 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/22(土) 17:54:04 ID:Ryk1TxR60
- >>603
>大罪武装
ニコニコ大百科で大罪武装が詳しく説明されているので、ごっごさんの嫁さんだったら理解できるかと…
燃費は悪いけど、いつでもどこでも使える個人携帯サイズの大規模破壊兵器と思ってくだされば-
材料は人間の一部を使用しておりますので大量生産には向きません。
多分、八つすべての大罪武装を集めるとホライゾン・アリアダストを人間に戻せるかもしれない。
- 605 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2013/06/22(土) 17:55:43 ID:xxvpAflk0
- 艦これ、安定化にリソース投入でイベント延期になって助かった。
資材とバケツの備蓄が心許なかったからナー
- 606 :高野皐月 ◆fLghCOLxpM:2013/06/22(土) 17:58:38 ID:w3dcWbYw0
- >>605
資材もバケツも艦娘のレベルにも不安がありますが…レベリングしようにも通信エラー連発なんですが…
平日の昼に集中してプレイしたほうがいいんですかね?
- 607 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2013/06/22(土) 18:04:07 ID:xxvpAflk0
- >>606
鯖強化されるまでは、いつドコの時間でも大差ないから、そーゆーもんだとあきらめて
まったりやるのがいいかも〜
しかし、南西諸島海域制圧クエ消化のためにBOSS狩りに出かけるが、脇道それが連続5回……
いや、もう補給艦狩りのろ号作戦達成していますから〜(泣
- 608 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/22(土) 18:04:20 ID:Ryk1TxR60
- 英国、壱岐じゃなくって対馬だった。
- 609 : ◆2Ys/AQ6eG2:2013/06/22(土) 18:07:27 ID:Mh1zS74k0
- ホラ依存は読み手を選ぶからなあw
興味無ければ読まない&見ないが正しい対応でゲソ
- 610 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/22(土) 18:09:38 ID:Ryk1TxR60
- 1 名前: 禿の月φ ★ [sage] 投稿日: 2013/06/22(土) 14:47:41.93 ID:???P
「事故後はほとんど体が動かず、いっそのこと死んでしまおうと思うほどの日々でした。
でも、どうせ死ぬならと思い、九州から東京に出てきたんです……」と語るのは、
川畑明菜さん(26)。07年7月29日、読売テレビ主催の『第31回鳥人間コンテスト』に
出場した彼女は、人力飛行機で滑走中に左主翼が折れ曲がり約10メートルの高さから落下。
その衝撃が原因で『脳脊髄液減少症』という後遺症を患うことになった。
脳脊髄液減少症とは、脳脊髄液が漏れてしまうことが原因で頭痛やめまいや
耳鳴りなどの症状が起こる疾患。川畑さんの場合は、日常生活もままならないほどで
地獄のような6年間を過ごしてきたという。
そんな彼女は今年4月、読売テレビと当時籍を置いていた九州工業大学、
人力飛行機を制作したサークルの顧問、リーダーや設計責任者や政策責任者などの
幹部学生らを相手取り、4305万8800円の支払いを求める裁判を起こした。
第一回口頭弁論は6月14日に行われた。
「裁判になってしまったのは非常に残念です。ただ提訴の期限が迫っていたため、
決意しました。訴える前には、テレビ局の方ともお会いしました。しかし『裁判をすると
お互いのためにならないよ』などと言うばかり。今後の安全対策についてなど、
私が満足する話し合いはできませんでした。私は、なぜこんな事故が起きてしまったのかを
知りたかった。それに今後、二度と同じことが起こらないようにしたいと思ったんです」
(>>2以降に続きます)
ソース:女性自身[光文社女性週刊誌]
ttp://jisin.jp/serial/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84/social/7053
★1が立った時間:2013/06/22(土) 07:07:34.57
前スレ:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371870427/
※ご依頼がありました。
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371571266/498
8 名前: 名無しさん@13周年 [sage] 投稿日: 2013/06/22(土) 14:49:33.89 ID:/GEPJ0U00
>>1
本人ブログ
ttp://ameblo.jp/halniang/
自称が「ゴスロリ社長はるにゃん」だったり痛い部分もあるけど
この記事に関するブログを読んでみたら背景説明などは真っ当な文章
記事を読んでパッと思いつくような突っ込みは大体回答されてる
鳥人間コンテストの事故について、鳥人間の立場から考える
ttp://togetter.com/li/522387
経験者の立場からみた鳥人間コンテストの問題点など
鳥人間コンテストの機体に、安全性なんてあって無きがものでしょう。
それを納得して乗っているんじゃないの?
- 611 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2013/06/22(土) 18:20:53 ID:QskyG1Ag0
- >>609
読み手というかこれは使い手なのですが。
病院への定期通院に行ったら、ドクターに近所の祖父地図で見つけたビデオカメラ。
両方ともキャノン製で価格差が5Kだけどどうしようと、そんな相談を逆にw
一応型式を聞いて、大雑把な仕様を何となく思い出した上で、
バッテリー込みで手に馴染む奴が一番でしょう、こればかりは実物を触らないと。
そんな販売員みたいな説明をするはめになりましたとも。
…どうしてこうなったw
- 612 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2013/06/22(土) 18:25:07 ID:Y1RpYAxk0
- あの直立する『不確定名:文庫本のようなもの』を手に取る根性はないw
- 613 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 18:26:09 ID:5TQ0rS720
- >>612
あれは本ではない鈍器だ
- 614 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2013/06/22(土) 18:28:35 ID:Y1RpYAxk0
- 近くにビショップがいないから鑑定してもらえないのだよ
- 615 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 18:31:01 ID:sflUtqP20
- >>610
全国放送でやってる番組で
骨折したりの重症や、まさか命まで失う危険性があるとは
思わないのが普通かも。
- 616 :QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2013/06/22(土) 18:31:46 ID:UjaviNq.0
- うるせえ、一年かけて最新巻まで読みきった俺はどうなる
- 617 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2013/06/22(土) 18:33:47 ID:QskyG1Ag0
- >>616
QB、実は本棚が相当にやばいことになってないか。
かまちーの本も相当数持ってるだろうよw
- 618 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/22(土) 18:34:44 ID:Ryk1TxR60
- >>612-613
『辞典のような文庫本』と書いて「ライトノベル」と読みます。
クロニクルは最終巻をのぞいては常識的なページ数でしたが、クロニクルの最終巻で文庫本の製本限界を
作家に悟らせてしまったために、以後は700ページ超えとか当たり前に…
ttp://blog-imgs-46.fc2.com/t/o/r/torimuku/201204020019103a6.jpg
ttp://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/09/3b/arkarkark_27/folder/150807/img_150807_3368552_0
ttp://blog-imgs-54.fc2.com/d/a/i/daikuuri/NCM_0907.jpg
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201208/27/07/c0030607_1822463.jpg
- 619 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 18:34:48 ID:yaD4bSlc0
- あへ?
- 620 :バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2013/06/22(土) 18:38:13 ID:h.AgMDXY0
- >>615
SASUKEややるならやらねばで死人でまくってたじゃねん
- 621 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/22(土) 18:39:45 ID:Ryk1TxR60
- >>615
まぁ、フツー大惨事になったら番組が終了しますからねえ
ウッチャンナンチャンのやるやらとか
>>616
えらい!さすが!ですがの鑑!
>>619
アヘッドと発音します。
次の時代のための「前身」を始める時代を描いた作品です。
- 622 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 18:40:35 ID:.6EW59zk0
- >>618
常識的な△
常識的な文庫のほぼMAXページ数○
- 623 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/06/22(土) 18:40:44 ID:r/Ul9rkw0
- >>618
本と言えば、私は、これを買って読んでみたいです。
Amazon.co.jp: 最後にして最初の人類: オラフ ステープルドン, Olaf Stapledon, 浜口 稔: 本
ttp://www.amazon.co.jp/%E6%9C%80%E5%BE%8C%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%A6%E6%9C%80%E5%88%9D%E3%81%AE%E4%BA%BA%E9%A1%9E-%E3%82%AA%E3%83%A9%E3%83%95-%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%B3/dp/4336045380
スターメーカーは、購入し読了済みです。
\__ __________________/
. \/
. 震 でも、置いてある本屋は、なかなか無いのですよね。
(*´∀`)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄
- 624 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/22(土) 18:58:05 ID:Ryk1TxR60
- まあホライゾンは結構、ヘビーな話題もさらりと書いてあるので侮れない。
大罪武装の原料が、製作者の実娘の遺骸だったり、ヒロインが男性化手術を受けて乳腺取っちゃったりとか
>>623
そういう骨太なSF小説はなかなか置いてある本屋が紀伊国屋かヨドバシの本屋くらいにしかなさそう…
- 625 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 19:00:18 ID:KtRdyfz.0
- >>610
>納得して~
そういう「素朴な疑問」が、あなた自身が貼っておられるtogetterの記事で
全部解説されてるんですがそれは……。
- 626 :ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2013/06/22(土) 19:00:53 ID:Se4xsEAw0
- >SF
人類であることを捨てたイカ人間の話で、アルジス・バドリスの『闇と夜明けのあいだ』を思い出した。
育児って大変(違。
- 627 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 19:07:35 ID:NxabBw.Y0
- 読書は無人化すべきであると、雪風を読みつつ積み本の山を見て思った
- 628 :QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2013/06/22(土) 19:07:49 ID:UjaviNq.0
- >>617
大丈夫、最近Kindleを重視してるから問題ない(織田信奈の野望とはたらく魔王さま!は全部Kindle)
- 629 :バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2013/06/22(土) 19:09:09 ID:h.AgMDXY0
- >>627
積 み 本 の 敵 は 誰 か ?
- 630 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2013/06/22(土) 19:11:19 ID:Y1RpYAxk0
- この手乗り戦車はいいなぁ
ttp://i.imgur.com/MttHfPc.jpg
- 631 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2013/06/22(土) 19:12:32 ID:QskyG1Ag0
- >>628
ああ、電子書籍端末の…16GBとか普通にあるのね。
んで書店で病院が開く前、某11巻を立ち読みして。
地味子怖いでしょう…
- 632 :高野皐月 ◆fLghCOLxpM:2013/06/22(土) 19:14:34 ID:w3dcWbYw0
- 境界線上のホライゾンは終わりのクロニクルみたいに完結してから読むんだ。
その前に、この積まれた。
「戦争と飢餓」「
「ネイビーシールズ最強の狙撃手」
「激突!!ミサイル艇」
「戦争請負会社」
「子ども兵の戦争」
「チェチェンやめられない戦争」
「ロボット兵士の戦争」
それに20冊以上のフランス書院文庫やキルタイムコミュニケーションの文庫
を読まないといけない…
あ、どうりでお金が貯まらないわけだ…
読みたい本だけど、 秋端勉 「実践魔術講座 リフォルマティオ」(12,600)
本買うために、バイトを増やそうかな…(読む時間はどうしよう?)
- 633 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/06/22(土) 19:15:10 ID:r/Ul9rkw0
- 所で、本の自炊では、裁断と言う物理的破壊が必要だったのですが、こんなのが出ました。
価格が6万は、まだ高いですが将来の価格低下に期待しましょう。
PFUが非破壊型スキャナ「ScanSnap SV600」を発表――蔵書電子化がさらに盛り上がる? - ITmedia eBook USER
ttp://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1306/13/news057.html
\__ __________________/
. \/
. 震 貴重な本を壊さずに電子化出来るのは大きなメリットですね。
(*´∀`)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄
- 634 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 19:16:12 ID:hjYjklns0
- >>630
さやかちゃんちょっと首ながくない?
それがなければとても欲しいわ・・・
- 635 :オワタマン ◆7rc22qR2VU:2013/06/22(土) 19:18:55 ID:hjYjklns0
- >>633
しかしこれまでは破壊することで捨てる踏ん切りがついていた所を、
非破壊型になった事で「データが飛んだ時用に」とかなんとか言ってスキャンしても捨てなくなり結局積んでおく事に
- 636 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 19:19:01 ID:ymOYyKyA0
- >>598
現代が舞台の話だと勘違いしてるのかな…
ハヤカワSFもJAもFTもお前は読めんな。
>>602
俺も文体はえっらい特徴ある()と思うが新約以降のかまちーみたいに読んでて頭痛くはならんぞ…
>>616
お、QBのおじちゃんも読み進めたのかw
- 637 :高野皐月 ◆fLghCOLxpM:2013/06/22(土) 19:19:27 ID:w3dcWbYw0
- >>633
これ、良さそうですね…流石にこれ以上、六畳間に本棚を増やすわけにもいかないよな。
現状で大型本棚が六個…文庫本収納ケースが…12個…書籍タワーが4つ・・・
地震がコワイナー
- 638 :高野皐月 ◆fLghCOLxpM:2013/06/22(土) 19:21:07 ID:w3dcWbYw0
- >>635
あ、絶対そうします。
もう、親父と金だしあって庭に書庫でも建てるかな…
- 639 :バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2013/06/22(土) 19:21:54 ID:h.AgMDXY0
- >>633
破壊すればADFで連続読み込みできるだろうに、全手動じゃあ・・・
- 640 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/06/22(土) 19:21:58 ID:r/Ul9rkw0
- >>635
それはそれで良いのでは、捨てるのは惜しいものを残し、
雑誌など、自分にとっては重要度の低いものは捨てるなり、ブックオフで売れば良いのですから。
\__ __________________/
. \/
. 震
(*´∀`)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄
- 641 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/22(土) 19:22:37 ID:Ryk1TxR60
- >>632
物語が完結した時には多くのアニメ化が済んでしまい、時代からも取り残されてしまうのではないでしょうか?
川上稔スレッドで、ホライゾンが始まった頃にアフリカに単身赴任して、後から配属されてきた後輩から
「ホライゾンがアニメ化しましたよ」と情報をもらってもネタだと思って、資料を集めをしなかったために…
貯金だけがたまって行って、アニメのBDを初回限定盤を買えなかったばかりか、ホラペディアも限定盤小説も
手に入らなかったという悲劇…
読める時に読んでおかないと、後後になって絶対に後悔する」とは69式さんのお言葉。
おかげで、大ちゃんの小説が手に入りらなくなりかけた2000年代初頭に買いあさって、どうにか雑談所での
話題についていけるようになりました。
- 642 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 19:22:46 ID:hjYjklns0
- >>633
スキャンの手間を考えると章ごとやトピックごとにスキャンして端末に小分け保存する運用になりそうな
- 643 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2013/06/22(土) 19:24:13 ID:Bms3pce60
- 某声優イベントで事件発生したそうだけど
現実とリアルの区別が付かないキ印は一生檻の中に居れば良いと思うわ
- 644 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/22(土) 19:24:39 ID:Ryk1TxR60
- >>635
昨晩詠んだツィッターの話題を思い出しました
>N@夏コミ3日目東A-11b?@N_write
>旦那さんが趣味で集めてたものを奥さんが捨てて旦那さんが無気力にという話
>身近にもあって、旦那さんの集めた古い玩具が高く売れること知り全部売ったらしい。
>でもって旦那さんが落ち込んでると相談したら「休ませろ」「病院」と言われ
>「仕事とお金はどうするの?私にも私の人生が…」と答えたとか…。
>N@夏コミ3日目東A-11b?@N_write4時間
>夕食に高級肉のステーキ出して
>「これどうやって買ったと思う?
>実は貴方のガラクタすごいお金になったのよ!私ってば敏腕ね!」
>みたいに旦那さんに教えたとか言うからガチでヤバイ。
この人はブリキのおもちゃだけど、これが資料とかで…
チリ紙交換とかに出されてたら、間違いなくキレる
- 645 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2013/06/22(土) 19:24:44 ID:xxvpAflk0
- >>633
丁寧にページめくりしてまで保存するより、いっそ廃棄前提で大量処理したが、
と思うパブリックシステム開発従事者……
引越を機に5000冊処分したよ!?
...(((└("_Δ_)ヘи 1000ページだと、どうせ本が持たないサー
- 646 : ◆2Ys/AQ6eG2:2013/06/22(土) 19:26:23 ID:Mh1zS74k0
- SEALスナイパーの著者は最近殺害されてしまいましたね。
- 647 :QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2013/06/22(土) 19:26:43 ID:UjaviNq.0
- >>631
いや、Nexus7の32GBモデルよ。Kindleはアプリ
>>636
ショーロクかわいいよぉ。踏まれたい
- 648 :高野皐月 ◆fLghCOLxpM:2013/06/22(土) 19:27:45 ID:w3dcWbYw0
- >>641
その辺は知恵と勇気と根性とお金でなんとかします。(バトルテックのルールブックや007TRPGのルールブックを求めて神保町や秋葉原をさまよいながら)
- 649 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 19:28:52 ID:5TQ0rS720
- 007TRPGなんて再販されたんかな
- 650 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/22(土) 19:29:08 ID:Ryk1TxR60
- >>647
>ショー六
待つんだおじちゃん! まだやっさんの画が出てない!
元ネタの人そっくりのAPP3のアマゾネスみたいなのだったらどうするの!?
- 651 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/22(土) 19:30:43 ID:Ryk1TxR60
- >>648
まー多分、ホライゾンが完結する頃には欧州系在日の手で自炊されて海外の鯖にアップされているかもしれない
<限定小説とかホラペとか
- 652 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2013/06/22(土) 19:31:15 ID:xxvpAflk0
- >>647
Nexus7とUQ WiMAXを買って、艦これ専用機を!と、乱心すべきか迷う……
...(((└("_Δ_)ヘи
- 653 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 19:31:17 ID:qJQsBSeI0
- >>643
それじゃ我が党が全員塀の中になるじゃないか!
- 654 :高野皐月 ◆fLghCOLxpM:2013/06/22(土) 19:31:26 ID:w3dcWbYw0
- >>646
そのニュース見て買ったんです。
- 655 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/22(土) 19:32:56 ID:Ryk1TxR60
- >>652
>UQ WiMAX
2chのほぼすべての鯖から規制を受けますよ(泣き
- 656 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2013/06/22(土) 19:34:19 ID:xxvpAflk0
- >>655
●持っているから、大丈夫でないかな?
- 657 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/22(土) 19:35:29 ID:Ryk1TxR60
- >>656
ならば安心?
- 658 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/06/22(土) 19:35:56 ID:r/Ul9rkw0
- >>652 >>655
> >UQ WiMAX
> 2chのほぼすべての鯖から規制を受けますよ(泣き
新横浜にいた時、WiMAXを使用していましたが、頻繁に規制を喰らいましたね。
お試し●で、凌いでいましたが。
\__ __________________/
. \/
. 震
(*´∀`)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄
- 659 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 19:36:43 ID:5TQ0rS720
- また新井さんのミスから始まったんか・・・
- 660 :高野皐月 ◆fLghCOLxpM:2013/06/22(土) 19:36:47 ID:w3dcWbYw0
- >>649
再販されてないと思います。
手元にあるのは、箱入りのルールブックです。
- 661 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/22(土) 19:39:41 ID:Ryk1TxR60
- 艦船スレに突っ込みを入れたいんで●を買おうと思ってますが、私以外に突っ込みを入れられる良識派の人々も
のきなみ規制を受けている状態だと、荒らしの数の方が多いので炎上してスレ落ちの可能性があるので…(悩
- 662 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2013/06/22(土) 19:41:22 ID:Y1RpYAxk0
- 実況規制されて結構経つんでもう●買っちゃおうかと思わないでもないけど、
避難所の方が行数とか連投感覚とか規制がゆるいんだよなぁ
- 663 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/06/22(土) 19:42:52 ID:r/Ul9rkw0
- >>661
コストパフォマンスからは、P2の方が良いのでは。
モリタポ5000(500円)で1年有効ですし。
ただ、使い勝手は●の方が圧倒的ですが。
\__ __________________/
. \/
. 震
(*´∀`)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄
- 664 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 19:43:31 ID:5TQ0rS720
- >>660
25年くらい前のですよね。うらやましい。
元の会社がつぶれているし
ネタがネタなんで今後も入手困難でしょうね
- 665 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/22(土) 19:58:03 ID:Ryk1TxR60
- >>663
P2と言う選択肢もあったのですか、ご情報感謝。
- 666 :SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2013/06/22(土) 20:07:41 ID:hCMNqSGQ0
- ぐっどいぶにんぐですがスレ
昼間の鳥人間関係のツイートが、えらく荒れてたが、
アレなレスをする方々はパピコ系な悪寒がしたのは何故だろうか?
>>615
hahaha・・・・何を(ry
元ロボコン関係者としては何とも言えんが、
学生時代の製作環境を思い起こすと、
うーんなんだかなぁと色々ともにょる。
んまあ、ロボコンの場合は、競技より製作&実験で、
色々と痛い目に遭う危険性が高いので、鳥人間の製作環境とは、
単純比較出来んのですたい。
- 667 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2013/06/22(土) 20:16:01 ID:QskyG1Ag0
- >>647>>652
ああそうか、最近は多機能PADにアプリをインストールして、
大概の事はできちゃうんですねえ…本当に現実がSFになっちゃったなあ。
- 668 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/22(土) 20:19:50 ID:Ryk1TxR60
- >>666
>アレなレスをする方々はパピコ系な悪寒がしたのは何故だろうか?
すいません、すいません。
私の母校も工業高校の端くれでしたが、学校の授業でラジコンカーを組み立てるだけで
単位が貰えるレベルでした。
私の時代は「校舎内で走れる大きさの自動車の形状のもの」と言う規定がありました。
なんでも、先輩の代でエンジンラジコン飛行機を作り、体育の授業の時は校舎の外に出れるので
公園で試験飛行をしたら、操縦不能となって民家に窓から突っ込んで大破するという「ドラえもん」に
出てきそうなエピソードがあったからだとか(汗
- 669 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2013/06/22(土) 20:22:16 ID:xxvpAflk0
- >>667
そう言われてみると、現実の進歩に今更驚きますネー
しかし、時期が悪いんだよなー
NexusもWiMAXももうすぐ新型が出るし、ボーナスでの乱心も新しいヘルメット買っちゃったし、で……
(゜ω。)
- 670 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2013/06/22(土) 20:26:07 ID:QskyG1Ag0
- >>669
ああ、そういえば単車も好きでしたものねえ。
北米にずっと10年間、あっちで働いてる同期がいまして、
アマチュアサーキットで6Rでハイサイドで吹っ飛び、奇跡的に無傷という幸運な男ですが
性懲りもなく10R買いやがりましたよ、実家には内緒にって言われてますが_ どうしよかっなー のワの
- 671 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2013/06/22(土) 20:28:26 ID:xxvpAflk0
- どうも艦これ鯖の再起動が定期的に行われている模様。
毎時0,20,40分あたり前後2分ぐらいは出撃をしないでおくと、それなりにプレイできるみたい
(゜ω。) なんだかなー
- 672 :SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2013/06/22(土) 20:29:10 ID:hCMNqSGQ0
- しっかし、アレなコメントを見ると、
オイラの怒りが勝手にリミットブレイクしそう・・・・・。
学生時代に、ロボコンとの放映時間や注目度の違いから、
色々と複雑な思いをしていたから余計に・・・・・・。
それにしても、ぼろ太兄やドラグナー殿も色々と比較対象を調べていて大変だのう。
>>668
高校生だと、命に関わる競技って、殆ど無いと思うんですが、
そこらへんはどうなんでしょうねぇ?んまあ、工業高校の場合、
それよりかは実習の方が危険度高い筈ですし。
>>
- 673 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2013/06/22(土) 20:31:20 ID:xxvpAflk0
- >>670
>アマチュアサーキットで6Rでハイサイドで吹っ飛び、奇跡的に無傷という幸運な男ですが
まぁ、最初の2年を生き残って、慣れるとバイク乗りなんてそんなモン(ぉ
>どうしよかっなー のワの
鬼や、鬼がここにおる……
C= C= ι,⊿;)/ キャー 死に方ぐらいは選ばせろー
- 674 :SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2013/06/22(土) 20:33:30 ID:hCMNqSGQ0
- >>673
そこで排気量1000とか1200とか1300とか1400とかのをですね(ry
某誘い受けの達人さんマッスィーンとかではなく、
いっそこの事、超大型忍者スレイヤーさんの導入を
検討してみては如何ですかね?
- 675 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 20:34:05 ID:Bv3Yl6r.0
- >>553
原作未読だけどそこまでいうほど意味不明かな?
- 676 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 20:38:23 ID:Bv3Yl6r.0
- >>575
>狭い
あの空中戦艦がどれほどの速さで航行してるか知らんけど、たとえ時速25kmでも
障害物無くまっすぐ進めるんだから丸一日で500km移動出来てしまうんだな。
あの世界、無茶苦茶狭いぞ。
- 677 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2013/06/22(土) 20:38:24 ID:QskyG1Ag0
- >>673
当人いわく、あちらさんですと国外派兵で単車を中古に出す、
米軍将校が結構多いので、日本より安価にこのクラスが購入できるとか。
6Rの前はスズキの600ccクラスに乗っていたそうで。
車載動画見せてもらいましたけど、180cm弱ある男がポーンと高々と…
因みに乗用車はファミリアだったのですが、こっちもBMWに買い換えたそうです。あのブルジョアw
- 678 :SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2013/06/22(土) 20:39:21 ID:hCMNqSGQ0
- アイエエ、ニンジャ!?ナンデナンデ!?
ttp://akibaninja.com/
- 679 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/22(土) 20:40:20 ID:Ryk1TxR60
- >>672
うちの学校は偏差値は低いけどモノ作りを教えるところだったので、出来上がるまでの工程での
危険度は高かったです。
「毎日かあさん」とかに出てくる西原理恵子の息子みたいなの、あーいうのがクラスに10人くらいいる。
- 680 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2013/06/22(土) 20:42:00 ID:xxvpAflk0
- >>677
BMWもアメリカだと安いからなぁ……
(゜ω。) 日本はそもそも駐車場代ががが
- 681 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/22(土) 20:45:42 ID:Ryk1TxR60
- >>676
しかも、あの空中戦艦は全長が約8kmもあるのにバレルロールとかできるからねえ(遠い目
- 682 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 20:49:57 ID:RHUSAVj20
- >678
チェンジ!
- 683 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 20:50:48 ID:hjYjklns0
- >>678
ニンジャの……メイドカフェ店員!
- 684 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/06/22(土) 20:52:40 ID:r/Ul9rkw0
- >>682
これですか。
真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日OPED - YouTube
ttp://www.youtube.com/watch?v=qqTi2Ss0v64
\__ __________________/
. \/
. 震
(*´∀`)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄
- 685 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 20:54:24 ID:.6EW59zk0
- >>683
コガラシみたいなのがゴロゴロいるんですな。
- 686 :SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2013/06/22(土) 20:55:46 ID:hCMNqSGQ0
- >>683
来店すると、そこには二回ぐらい腹上死した天膳殿がっ!
注文スタイルは、何故かカクレンジャーとな!?
(明らかなニンジャ違い)
- 687 :鬼畜(aa略:2013/06/22(土) 20:58:21 ID:fR6/syRA0
- ゲハでひろった。 スゲー話やな(´・ω・`)
--.......
合併前に坂口スクウェアがエニックスに無断でドラクエMMO作ってたってこと?
- 688 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 20:58:27 ID:yaD4bSlc0
- あなたもニンジャ わたしもニンジャ♪
目潰し投げて ドロンドロン♪
- 689 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2013/06/22(土) 21:02:34 ID:QskyG1Ag0
- >>680
借家レベルでもお高いですし、最近は燃料代も馬鹿になりませんしねえ。
そういえば稲わらから、リッター40円のバイオ燃料が作れる目処がと聞いて、
昔は戦闘機1機を飛ばすのに、芋畑まるごと潰していたのと比べて、
これまた技術は進んだものだなあって…
軽自動車とか250cc以下の単車の燃料限定だとしても、凄いことになりそうですね。
広汎にインフラともども普及できたら。
- 690 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 21:05:22 ID:W.K3PNDM0
- くっそ!規制で本スレのガンダム話に入れんやんけ!
しゃーないこっちでホライゾン話や!
- 691 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 21:05:24 ID:yaD4bSlc0
- 北海道に住めば、駐車場代は解決するよ!
借家ならタダだし、アパートとかもよっぽどの場所でもなけりゃ数千円だよ!
まぁ、バイクは冬はダメだけどね
- 692 :SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2013/06/22(土) 21:09:17 ID:hCMNqSGQ0
- >>690
(例のBGM)
ttp://www.youtube.com/watch?v=ojJX6owjTRY
- 693 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/22(土) 21:11:05 ID:Ryk1TxR60
- ちなみに、ホライゾンの世界に出てくる二足歩行ロボット=武神ですが、「武蔵」の艦上で見られる武神の
多くが女性型が多いのは「エラい人の指示」だそうです。
装甲を外すと、ちゃんと人間型の顔やオパーイも存在します。
- 694 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2013/06/22(土) 21:11:55 ID:xxvpAflk0
- >>689
なんだか、訳の分からないうちに資源大国化していって居ますネー
よかった、水から燃料が出来ると騙された五十六はなかったんや……
_(゚ ヮ。 _
- 695 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 21:12:36 ID:KtRdyfz.0
- >>634
> さやかちゃんちょっと首ながくない?
オビツ系のドールなんで首が長め(服着せたときにぴったりな感じ)なのは仕様と思われ。
オビツ系はアゾン等のショップで交換パーツが安価に売ってるので
デフォルトの服のままにするのであれば首のパーツを削って短くするのもアリかと。
- 696 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2013/06/22(土) 21:14:06 ID:xxvpAflk0
- >>691
その環境故、年式の割に異常に程度の良いマシンがゴロゴロあると聞いています。
まぁ、5月に雪が見れるような環境だとナー
_(゚ ヮ。 ;_
- 697 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2013/06/22(土) 21:18:06 ID:Y1RpYAxk0
- 天保元年…・・・・
ttp://pbs.twimg.com/media/BNUq-fVCMAAKVDg.jpg:large?.jpg
36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/06/22(土) 21:00:51.15 ID:e3+rtP7J0
ttp://i.imgur.com/EqhGuBQ.jpg
誰だよこのパッケージデザインしたのw
- 698 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 21:19:24 ID:5TQ0rS720
- >>695
「空から日本を見てみよう」でオビツが紹介されてた
製造主任がバングラディッシュ人だったなぁ
- 699 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 21:20:20 ID:yaD4bSlc0
- ちなみに、冬の間だけバイクを預かってくれるサービスがあったり、
バイク屋さんは冬は除雪機を売ってたり
- 700 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 21:20:57 ID:5TQ0rS720
- >>697
ヨドバシでガルパン戦車の山積みを見てたら3式戦車の箱に小ささに泣いた。
他の戦車みんな箱デカいのに・・・
- 701 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/22(土) 21:23:47 ID:Ryk1TxR60
- >内田弘樹?@uchidahiroki20時間
>仮想戦記といえば一昨年あたりから企画していたけど無期延期中のネタで、
>ヒトラーがヴィシーフランスのリシュリュー級2隻を日本海軍に譲渡して、日本海軍がそいつらを魔改造して
>ヴィシーフランス海軍とともにニューカレドニアに突っ込んでいくって話があったな。艦娘に仕立て上げたい子だ。
>神奈備 祐哉?@Yuki_bultandels20時間
>@uchidahiroki 艦娘化…「ケチで渋いチョビ髭のオッサンなど願い下げです!!」「わたくし東洋の蛮族のもとに参りますわ!!」
→「ミーはお仏蘭西から養子に来てやったのデース!!」「ねえさまが金剛さんに毒されてる〜!?」とか言う
>面白金髪縦ロール姉妹が容易く脳裏に浮かびますなw
なぜ描いてくれなかったのか
- 702 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 21:25:37 ID:.6EW59zk0
- >>700
三式のスペックは本来一式で出さないと行けないんだよな。
それも1941年量産開始で
- 703 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/22(土) 21:27:35 ID:Ryk1TxR60
- しょーがないじゃん、シンクロメッシュを開発しようとして、それで一式の実用化が遅れに遅れたんだから
三式のガワだけできても、動かすミッションが開発できなかったかも
- 704 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/06/22(土) 21:29:50 ID:yBHFVM9.0
- おじゃす。
80年後の日本は…執事ロボット標準装備「頭脳マンション」即日完売
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/664170/
女装化はオプションなのか?
- 705 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 21:30:16 ID:yaD4bSlc0
- そこでディーゼルエレクトリック
- 706 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2013/06/22(土) 21:30:51 ID:xxvpAflk0
- >>702
関東特演ついでに北進していたらともかく、史実だと少ない砲がより少なく……
...(((└("_Δ_)ヘи
- 707 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/06/22(土) 21:31:00 ID:yBHFVM9.0
- >>703
>しょーがないじゃん、シンクロメッシュを開発しようとして
ハンマー付き変速機で手を打てば良かったのに……
- 708 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/06/22(土) 21:35:34 ID:r/Ul9rkw0
- >>704
どうせ、私が死んだ後の事ですが、私の嗜好としては、以下が良いですね。
ttp://img5.douban.com/lpic/s4256389.jpg
\__ __________________/
. \/
. 震
(*´∀`)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄
- 709 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/22(土) 21:36:40 ID:Ryk1TxR60
- >>704
お疲れ様です
大砲を作る能力が足りていないのは知っていましたが、エンジンと駆動系の技術も滑り落ちていたとか
乾いた笑いが出てきますね。
イタリアを笑えない(汗
- 710 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 21:37:22 ID:W.K3PNDM0
- >>708
無駄に延命するマゾプレイはどうか?
- 711 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 21:40:35 ID:.6EW59zk0
- >>706
M4来ると、数があっても、あんまり意味が無いしぃ
- 712 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/06/22(土) 21:41:45 ID:yBHFVM9.0
- >>706
>関東特演ついでに北進していたらともかく
イルクーツクあたりで全軍冷凍食品になっていたんじゃないかなぁ。
- 713 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 21:43:27 ID:yaD4bSlc0
- 「イルクーツクの空は?」
- 714 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 21:45:05 ID:RHUSAVj20
- >684
すまぬ・・・ゲッターは苦手なんや・・・
>712
南方よりは装備に気を配ってた(特に糧食関係)からまだマシなような気もしないではないけど
赤軍の自立したり重ね着すればトンプソンの弾を食い止めるレベルの防寒服には敵わんでしょうな・・・
- 715 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/06/22(土) 21:45:23 ID:yBHFVM9.0
- >>709
その辺りは、湯煙シーマ様を書く時に戦前の日米自動車産業を調べて愕然としましたよ。
「あ、こりゃー駄目だ。設計のアイデア勝負とか超人的な職人技でどうこう出来るレベルの差じゃない」と。
- 716 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2013/06/22(土) 21:48:49 ID:xxvpAflk0
- >>712
まぁ、ミッドウェイみたいなことをシベリアでやるだけですよね
_(゚ ヮ。 _
- 717 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/22(土) 21:50:58 ID:Ryk1TxR60
- >>715
1930年代に作られたトヨタ車や日産車は、1990年代の技術で補正パーツを作ってやっとまともに走れる
というレベルですからねえ。
(アメリカやイギリスは言うに及ばず、フランスやドイツやイタリアの大衆車レベルでも、当時の技術で作った
パーツで充分走れる
基礎工業力自体がアウト
- 718 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/06/22(土) 21:52:45 ID:yBHFVM9.0
- >>716
奪取したシベリア鉄道頼みの日本軍ですから、もっと悲惨なことになってたと思うのです。
>>714
関特演を実施してシベリアへ雪崩れ込んだとしても、補給路はシベリア鉄道しかありません。
トラック部隊では手が足りない上に、国産トラックはアレですし。
おそらく、関東軍の脳内には干渉戦争時代のチェコ軍の快進撃があったと思うのです。
- 719 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 21:55:10 ID:T9Yii5Ic0
- オワタマンの仕業か
ttp://uproda.2ch-library.com/676252F3s/lib676252.jpg
- 720 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 21:58:12 ID:lJtR/ujg0
- >>718
シベリア鉄道頼みになるのはソ連も同じではないのかな?ぶっちゃけそれ以外にまともな
兵站路が構築できる気がしない。
それとも大量のエンジン橇で物資を搬入しまくるんだろうか?
- 721 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/22(土) 21:58:13 ID:Ryk1TxR60
- 女キャラが敵に寝返るとなぜかエロいコスチュームになってるけど
ttp://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/20157108.html
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/robosoku/imgs/b/a/bad9c68b.png
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/robosoku/imgs/9/7/97387190.png
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/robosoku/imgs/5/4/54945dac.jpg
また、ごっぐさんはこんなスレ建ててー(棒
- 722 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/06/22(土) 21:59:21 ID:yBHFVM9.0
- >>717
例えばフォードT型は、40〜50種類の鋼材を使っていました。
バネ鋼は言うに及ばず、フレームやボディも「その部分に最適な成分とコスト」を割り出して細かく決めていました。
徹底した最適化とコスト管理をして、鋼材の多種発注の煩わしさを大量生産によって相殺しているんです。
21世紀にも通用するやり方を、20世紀の初めにはやっているんですから、知った時には
「なんでウチの国は、こんな化け物企業が居る国へケンカ売ったんだろう?」
と思いましたよ。
- 723 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 22:04:01 ID:5TQ0rS720
- >>720
同量の運搬量なら火力はソ連の方がうえですよねぇ
- 724 :ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2013/06/22(土) 22:06:07 ID:Se4xsEAw0
- >>722
俺が建てたならよく知らないゲームキャラよりエルガイムのレッシィとかがですね(ry
- 725 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/06/22(土) 22:06:35 ID:yBHFVM9.0
- >>720
ソ連は、日本から見れば大量のトラックとトラクターによる迂回戦が可能です。
日本は駅と鉄道の点と線でしか活動できませんが、ソ連は駅から「枝」を延ばすことが可能なんです。
ノモンハンでも鉄道からの距離では日本側が有利だったのに、ジューコフは必要なトラックをかき集めることで補給戦での劣勢を逆転しています。
無論、ここに互いの空軍(航空隊)による爆撃合戦が加わりますが。
関特演が実行されれば1式戦は予定通り試作で終わるでしょうから、3式戦が登場するまで陸軍戦闘機隊は97戦を使い続ける事になるでしょうね。
向こうは装甲強化されたI-16とレンドリースされたエアラコブラとホークですから、制空権争いでは分が悪いでしょう。
とは言え、海軍航空隊がシベリア戦線へ進出すれば、様相は変わるでしょう(多分、国内の政治的理由で進出する)。
- 726 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/22(土) 22:08:02 ID:Ryk1TxR60
- >>722
>「なんでウチの国は、こんな化け物企業が居る国へケンカ売ったんだろう?」
大量生産に適する加工が容易な鋼材を先に決めてから車体を設計したそうですが、同じ種類の鋼材
だけではないという事は知っておりました。ですが50種類とは…(汗
T型ではありませんが、高校の先輩が所ジョージの雑誌のファンで
フォードのA型をカリフォルニアから輸入したのを、手に入れて乗っているんですが
事故って車の屋根を壊してしまい、輸入元のショップに駄目もとで「ルーフだけどうにかならない?」とFAXしたら
「1930年代に作られた車のルーフ部分、フェンダーが新品で手に入る」という逸話でビックリしました(汗
- 727 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 22:08:05 ID:.6EW59zk0
- >>724
あれは、どの陣営にいた時が悪堕ちなんだろう。
- 728 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 22:10:37 ID:lJtR/ujg0
- >>723
同量の運搬量であるなら、そこまで顕著な差にはならないかも?とは思う。それがどれだけ
現実的なのかはわからないけど。
>>725
全面的な戦争だと、航空部隊による補給路に対する爆撃、防空戦がメインになってくるのか
とか思いまして。ノモンハンはまだ局地戦だったので、本格的な補給路に対する爆撃ができ
なかったのではないか、とか。
- 729 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2013/06/22(土) 22:12:53 ID:xxvpAflk0
- >>725
航空戦は性能云々の前に、文字通り桁違いの数持ってこられて、日本陸軍航空隊あっさり壊滅するかも
_≡⊿≡)_ 戦前で万単位の戦闘機とか、なによそれ
- 730 : ◆2Ys/AQ6eG2:2013/06/22(土) 22:16:00 ID:W/Hv7cJ20
- さて収入据え置き1年の刑の痛手からは大分立ち直りました。
立ち直る為に食べに行った飯美味かったです。子供はうどんでまだおkだしw
ドヨウの日の日替わり定食は美味いw
さて目の前で車のボンネットに激突してライダーだけ10mほどすっ飛んで行ったの見て
バイクやべー!と思った次の年に鈴菌中古山賊乗りになっていたのは謎だw
- 731 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/22(土) 22:18:33 ID:Ryk1TxR60
- >>730
>うどん
これは2Ysさんの子供がうどんさんになるフラグ・・・!
ttp://livedoor.blogimg.jp/kaigai_no/imgs/b/e/bead792c.jpg
- 732 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2013/06/22(土) 22:19:11 ID:xxvpAflk0
- なるほど、やべーがスイッチですか?___
それはともかく、次ガンガって下さい
_。⊿゚)_
- 733 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2013/06/22(土) 22:20:52 ID:Bms3pce60
- キチガイの論理は良く分からんけども
田中さんってそこまで恨まれるような声優さんなんかのう
- 734 : ◆2Ys/AQ6eG2:2013/06/22(土) 22:22:02 ID:W/Hv7cJ20
- >>731
ぴこぴこ100tハンマー振り回して暴れてる我が娘の将来は明るいw
>>732
次世代M4一つ分月収に差が出るのはやはり痛いですがまあ来年がんばりますわwww
- 735 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 22:22:36 ID:.6EW59zk0
- >>729
ソ連側も補給能力に限界があるのと機体の航続距離の差を考えると、
初期に置いては日本側が少なくても局地優勢は取れそうな気がします。
長期戦になると機体の補充能力の差で押し切られるでしょうが
- 736 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 22:23:04 ID:lJtR/ujg0
- >>729
航空隊を持ってくるにしても、作戦用資材を現地に送るにはやっぱり鉄道なんじゃないかと。
なのでやはりシベリアで戦争となると、鉄道輸送の戦争になりそうです。
あと、結構な数的優位があっても、よっぽど相手が油断しているとかでもない限り、あっさり
壊滅させるというのは難しいと思います。逆にそういう意味では、独ソ戦開始時にソ連空軍が
大打撃を受けたって事例もあるのだけど。
- 737 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 22:25:19 ID:MHD0wToI0
- えんえん補充される航空機になんかつきあっていられるか!という決意が
陸軍の追及した航空基地破壊なんだろうけど
どうなんだろね実際ソ連相手にそれは
- 738 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/06/22(土) 22:25:19 ID:hQO3Btl60
- >>735
冬が来る前に越冬地の地歩を固められるかどうかですね。
ただ、春が来ると怒濤の反撃が待ってますが……
年が明ければT34が本格配備されますから。
KV1なんか出てきた日には、泣いて土下座して謝るしかないでしょう。
- 739 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/22(土) 22:28:03 ID:Ryk1TxR60
- >>734
10年後、2Ysおじさんのデュラハン号の生存が不安だ(汗
>>738
>KV1なんか出てきた日には、泣いて土下座して謝るしかないでしょう。
航空攻撃で…(震え声
- 740 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 22:28:05 ID:lJtR/ujg0
- KV-1よりT-34の方が、何処の国にとっても鬱陶しい代物なような?JS-2なんて論外なのもあるけど。
- 741 :総務部 ◆xzUyvZxwd6:2013/06/22(土) 22:31:31 ID:ZRBd98Fc0
- ヤーボ道www
劇場版のBDにもおっさんコメンタリーつくんですかねー?
- 742 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 22:32:14 ID:LLTlRshQ0
- ソフィン戦争の状態見ると当時のソ連の防寒装備は酷いもんだと思うけどなあ
関東軍の見積もりで西部戦線に回送されても兵力差で3倍で開戦したら逆に蹂躙されるわで
関特演で敵を引きつけても北進するつもりは陸軍には全くなかったからトチ狂って開戦なんかしたら
絶望的な戦いになるんだろうけど
補給に関してはあんな僻地に大規模軍展開したらシベリア鉄道一本だから補給でケツカッチンやろ
と見込んでいたらノモンハンで完全にその見積もりを外して複線が張り巡らされた鉄道輸送能力差で
補給戦に完敗して戦後に関東軍は補給線の増強と機械化部隊の兵站の近代化をひたすらしている
燃料も水もガンガン積んでガンガン運んだソ連の極東の鉄道輸送能力はあれで滅茶苦茶強いぞ
- 743 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 22:32:44 ID:28xZgVyE0
- >>730
それくらい飛ぶほうがダメージが低い場合が多々。
- 744 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/22(土) 22:32:46 ID:Ryk1TxR60
- ちーちゃんのアッパーのところでお茶吹いたw
ttp://livedoor.blogimg.jp/adhocnews21/imgs/4/1/416c7587.jpg
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/otanews/imgs/9/9/99dd1fe2.jpg
- 745 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 22:34:20 ID:Alz78qMM0
- >>737
まあ、1つの基地から出せる数は上限があるから、各個撃破が出来ないってことは無いだろうけど。
米軍ほど壊した基地がすぐ直るって事は無いだろうし。
- 746 : ◆2Ys/AQ6eG2:2013/06/22(土) 22:34:21 ID:W/Hv7cJ20
- >>737
ソ連相手だと近郊にぼこぼこ生える前線航空基地を延々叩き続ける無限もぐら叩きになりそうな予感w
- 747 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 22:35:43 ID:xzN2nCy.0
- >>612
京極夏彦で既に通り過ぎた道だから、俺は平気
なにせ、通勤の時間に京極夏彦を読破したからな、おれは!(自慢にならない
- 748 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 22:36:41 ID:lJtR/ujg0
- そういえばシベリア鉄道は1939年に全線複線化してたか。
>>746
ソ連軍はJAMとな?
- 749 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/22(土) 22:37:06 ID:Ryk1TxR60
- >>747
片道120分とかですか?(お前だけ
- 750 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/06/22(土) 22:37:40 ID:hQO3Btl60
- >>742
>当時のソ連の防寒装備は酷いもんだと
初期は南方のコーカサスやウクライナの師団を投入してますから。
中盤以降、革命記念パレードでお馴染みの一桁ナンバー師団が投入されてからは様相が一変してますよ。
中盤以後もフィンランド軍が踏ん張れたのは、再編後のソ連軍が弱かったからじゃなくてフィンランド軍が異常に強かったからです。
- 751 : ◆2Ys/AQ6eG2:2013/06/22(土) 22:38:15 ID:W/Hv7cJ20
- ソ連軍はゼントラーディで中国軍はBETAでは?
- 752 :名無し南坂ほむら ◆1LxEVEeIgU:2013/06/22(土) 22:41:40 ID:ugmNEYbg0
- ,. r:::::::::::::::::::::-..、
/::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\ 一方日本人はサイヤ人だったので
/:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ
/:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、 個々人の戦闘では相手を圧倒する場面もあったけれど
/:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i
|:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::| 装備や兵站が貧弱過ぎて、負けた感もあるわね
|::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|
l:::i、 |::::::r' {,J/` z-r.l:::|::::::! ソビエト諜報網による日露戦争の意趣返しでもあったけれど
/::::::::i:::::::| ,,,`´ じ' /::lレ'
/:::::::::::l:::::|ト、 __ ' ,,, ノ:::/
/:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/
. /::/ 、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/
/::/ r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/
/::/ ヽ ヽ ヲ, {` /:::,イ
- 753 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/06/22(土) 22:42:15 ID:hQO3Btl60
- >>740
KV1は、ノモンハンの戦訓を組み入れて、
「火炎瓶攻撃を食らっても、燃えるガソリンがエンジンルームへ流れ込まない設計」
「ピアノ線を引きちぎる頑丈な履帯」
「肉薄攻撃を撃退するための、後ろ向き砲塔銃座」
と、まるで対日本兵向けの設計になってますから。
- 754 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 22:42:18 ID:ZZnZFm4E0
- >733
恨みじゃなくて歪んだ独占欲じゃないすかね。
- 755 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 22:43:56 ID:xzN2nCy.0
- >>738
実はKV1は関特演の時期だとアジアでは運用可能なインフラがなかったり
ソ連の鉄道事情はレンドリースで爆発的に良くなってます
機関車だけで数千両が送られ、鉄道用のレールも膨大な量が送られてます
トラックも同じです
ノモンハンの時は、あれ殆どソ連の全力投入のはずです
で、関特演は初動でウラジオ抑えられると、レンドリースは殆どがアルハンゲリスクへの荷揚げになるので、極東まで回ってくるかは微妙です
- 756 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 22:45:16 ID:xzN2nCy.0
- >>749
当時は150分だった>通勤時間
今は30分も短くなた
- 757 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/22(土) 22:45:38 ID:Ryk1TxR60
- WW1から後のソ連海軍が、他国の海軍を圧倒するようになるには1960年代まで無理ですからねぇい
- 758 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/22(土) 22:46:53 ID:Ryk1TxR60
- >>756
>150分
上には上が(汗
うちも筑波エクスプレスの開通で常識的な通勤時間で都内まで通えるようになりました。
- 759 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/06/22(土) 22:52:06 ID:hQO3Btl60
- >>757
海軍がウラジオ要塞線へ艦艇を投入しますかねぇ?
海上封鎖したら、ルーズベルトが嬉々としてレンドリース船団へ巡洋艦をくっつけて封鎖突破を図ると思うのです。
- 760 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 22:54:29 ID:lJtR/ujg0
- >>753
対日本兵というか、元々が前線の陣地を突破するに十分な、移動する超頑丈なトーチカと
いった感じで、陣地を突破する際に色々と周囲の歩兵から肉薄攻撃されるので、あれこれ
と改良したとかなんだろうか?あの頃はまだ対戦車戦闘ってそこまで重視されておらず、
移動トーチカとしての機能が重視されていたし。
しかし88ミリを8発くらい食らってようやく沈黙したとかいう話も聞くし、戦場では出会いたくな
い相手であるのは間違いないな。
>>755
ウラジオを抑えるも何も、宗谷海峡や津軽海峡がそもそも通れるのだろうか?
- 761 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 22:57:48 ID:xzN2nCy.0
- >>759
航空機なら出すと思いますよ?>ウラジオ攻略戦
普通に海軍機なら本土からでも届く距離ですし
海軍機は対艦、対要塞用としては秀逸です
あと、法的に明確な挑発行為である護衛艦艇の付随は政治的に難しいのでは?
そもそもの問題として、レンドリース自体が41年6月制定で、7月の関特演には間違いなく間に合いませんし
- 762 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 22:58:49 ID:Alz78qMM0
- >>759
基地航空隊の派遣以外じゃそれしかする事が無い、という状況なら点数稼ぎの為にやるんでは。
ソ連の対艦攻撃力は特に気にする必要も無いでしょうし。
- 763 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 22:59:10 ID:xzN2nCy.0
- >>760
アメリカ船籍の船団なら、戦争当事国じゃないから通れる
ただ、船内に軍需物資があり、目的地がソ連だったりすると普通に拿捕の対象になる
- 764 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/22(土) 22:59:48 ID:Ryk1TxR60
- >>759
あまり新型の軽巡洋艦を供与してもウラジオストックの軍港だと整備しきれないし、ソ連水兵や熟練工も
欧州戦線へかっぱいでるので…
オマハ級でも持て余しており、新型軽巡のマキシム・ゴーリキー級でさえも艦政は戦後になる始末ですから…
- 765 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/06/22(土) 23:04:00 ID:hQO3Btl60
- >>763
>船内に軍需物資があり
日本「これは、戦車では?」
米国「トラクターだ。銃砲は熊対策」
日本「これは戦闘機では?」
米国「スポーツ機。そっちは輸送機」
日本「ならこの機関銃は?」
米国「あの国は今、ハンティングが絶賛大流行。全部民需品(キリッ」
>>764
いや、アメリカ海軍がエスコートするんですよ。
- 766 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 23:05:20 ID:lJtR/ujg0
- >>762
沿海州のあちこちに、空母機動部隊による空襲とかするんじゃないかな。百機単位の攻撃隊
が予測不能な方面から飛来するとかなると相当に厄介で、しかも守るべき場所は多い。
>>763
史実みたいに対米戦に日本が動く訳ではないとなると、拿捕して「戦争行為は止めるように」
と言っておくと、あっちの世論も引くのだろうか?それとも逆切れ状態になるのだろうか?そこ
は正直分からないところ。
- 767 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/22(土) 23:07:26 ID:Ryk1TxR60
- >>765
なるほど、護衛役・・って、他国の現役軍艦で護衛してたら戦争になっちゃう!
- 768 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/06/22(土) 23:07:36 ID:hQO3Btl60
- >>761
>法的に明確な挑発行為である護衛艦艇の付随は
なりふり構ってないと思いますよ。
北大西洋にも勝手に護衛海域を設定してUボートを挑発してますから。
国際海峡である津軽・宗谷・間宮へ堂々と巡洋艦を派遣することぐらいするでしょう。
>レンドリース自体が41年6月制定で、7月の関特演には間違いなく間に合いませんし
架空戦記なら特攻船団を急遽編成して送り込むんですがねぇ……
- 769 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 23:08:50 ID:xzN2nCy.0
- >>765
先生!
輸送機は明確に軍需物資で!
- 770 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 23:08:54 ID:Alz78qMM0
- >>766
大規模な空母機動部隊による空襲は基地航空隊を集めても防ぎきれない、というのは太平洋で日米が証明してるもんね。
- 771 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/06/22(土) 23:09:37 ID:hQO3Btl60
- >>767
ルーズベルト「アメリカが『正しい』と言ってるんだから、国際的に正しいのだ。文句あるならかかってこいジャパニーズ」
- 772 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/06/22(土) 23:10:22 ID:hQO3Btl60
- >>769
じゃあ「遊覧旅客機」で(w
- 773 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 23:12:52 ID:LLTlRshQ0
- >>755
ソ連はまったく投入できていない
ソ連中央が拡大を望んでいないのと各軍の連携がとれていなかったんで
他の戦線に目立った動きがないのを関東軍が不思議がっているぐらいに
動きが鈍い
当時のソ連の戦略では極東ソ連軍はシベリア鉄道に頼る兵力は成り立たないから
現地で兵隊からパンツから戦車まで現地で原料から確保して生産するシステム作って
そのために工場の移転から移民までまとめてやっている
そもそもの根本として補給線の限界、特に飲料の問題があってあの戦域には
あれ以上の兵力が投入できない
- 774 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 23:13:01 ID:lJtR/ujg0
- >>770
補給路が確立されている陸地の航空基地は、45年2〜3月の日本本土に対する航空攻撃に
も結構持久、早期に復帰してはいて、相手の航空戦力を潰すとなると空母機動部隊を以て
しても結構大変なんだろうとは思う。島嶼だと逃げ道がなく、海上封鎖に成功すれば資材の
搬入がそれ以上不可能になるからかなり脆弱だけど。
ソ連に対する攻撃としては、前者になるんだとは思う。ただシベリア鉄道って守るには長す
ぎる目標だと思うんだよね。攻撃隊が突くべき脆弱性はそこだろうか。
- 775 :ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2013/06/22(土) 23:14:56 ID:Se4xsEAw0
- >挑発行為
2199の島パパもそんな感じだったのかと思った。
『先に撃ってぶち殺してこいオラ』
(無茶言うなこのボケ、しかし沖田さん解任されたし、そうだ襲撃機動だけで撃たなければ)
ぼかーん。
『お父上は立派な方でした』
まあある意味立派だと言えるし話もつながる。弁解の余地が無いのは変わらないが。
巷では山崎スパイ説というのもあるようだがw。
- 776 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/22(土) 23:17:24 ID:Ryk1TxR60
- >>771
そして、アメリカに正義のない戦争が始まる…
- 777 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 23:17:56 ID:xzN2nCy.0
- >>768
そうなると、今後は武装品供与の疑いでアメリカが戦時国際法違反になりまする>巡洋艦護衛付き輸送船団をソ連に
沈められても、法的には文句言えません
ちなみに大西洋はイギリス近海までしか護衛してないので、ギリギリ国際法上はセーフ
護衛がソ連領海に侵入したり、入港すると、その時点でアウトです
あと、日本の国際海峡は当時は国際法的には裏付けないはずなんで、基本的に臨検できたはずです
- 778 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/06/22(土) 23:18:12 ID:hQO3Btl60
- 日ソ戦最大の問題は「アメリカが黙って見ているか?」だと思う。
「合衆国の秘密兵器は、アドミラル・ヤマモトなのだよ」になる羽目になるかと。
アメリカ参戦後の日本に勝ち目は全くないし、奪還された沿海州へ爆撃拠点を設けられたら、もう詰みです。
- 779 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 23:19:54 ID:Alz78qMM0
- >>774
足の長い一式陸攻さんと零戦の出番ですねw
- 780 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 23:20:34 ID:xzN2nCy.0
- >>773
故にアレが「極東でかき集められる全力」
- 781 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 23:21:21 ID:lJtR/ujg0
- アメリカが日ソ戦でソ連側に加担したいのなら、石油封鎖と在比軍の増強だけしておけば
十分なんじゃないかとは思います。その段階で日本側が利用できる油田は日本海側の小
規模油田とオハ油田だけになりますので。まあオハはあれ、年200万トンとか出ましたが。
- 782 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2013/06/22(土) 23:21:30 ID:Bms3pce60
- >>754殿
今小耳に挟んだところによると
以前田中さんのファンイベントで暴れて出禁になったのと同一人物らしい
事実なら逆恨みにも程があるというかなんというか
- 783 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 23:22:45 ID:xzN2nCy.0
- >>781
オランダと外務省の交渉が鍵だなw
- 784 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 23:23:03 ID:ZZnZFm4E0
- >778
真珠湾前のヒッキー雨さんが全面参戦やれますかね。
ルシタニア号イベントがなければフライングタイガースレベルで終了じゃ
- 785 :白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2013/06/22(土) 23:24:05 ID:SchvRKQk0
- |・)…1/25を2回当てるのって、いい意味では殆どないくせに
|・#)悪い意味では普通に発生するってなんていう理不尽
- 786 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 23:24:47 ID:ZZnZFm4E0
- >782
了解
イベンターというか暴れ目的の基地外が目につきますね。
ガルパンの大洗にも現れたようだし。
- 787 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 23:26:18 ID:lJtR/ujg0
- >>779
陸攻と零戦がハルピン辺りにある程度集中するだけで、結構ソ連側の防空負担は大きくな
るかもしれません。最悪イルクーツクやウランウデまで爆撃されるかもしれませんので。
>>783
オランダは当時はアメリカの外交工作によって対日石油輸出には相当に消極的でしたから。
アメリカが在比軍の増強を行う場合、石油交渉は史実より不利になるかもしれません。北に
巨大な戦線を抱え(ところでこういう場合支那戦線ってどうなるんでしょうね?)ている状況で
南進なんて無茶言うなって話ですし。
- 788 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/06/22(土) 23:30:48 ID:hQO3Btl60
- >>776
アメリカ「勝っちまえば良いんだよ」
>>777
どこまで国際法を守りますかねぇ。
「必要な物は、どんな手段を使っても必ず手に入れる」と言う点においてルーズベルトは優れた政治家ですから。
>>781
石油封鎖されれば、史実通り帝国海軍が回れ右して真珠湾直行でしょう。
「短期2正面作戦。米太平洋艦隊を一撃で殲滅し、然る後に東南アジア植民地を電撃的に占領し、アメリカと早期講和。
その後、ドイツと連携し、英ソを屈服させる」
>>783
全然期待できませんね。
- 789 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/22(土) 23:31:10 ID:Ryk1TxR60
- うちの職場の連中は、フライングタイガースと聞いて
「阪神タイガースの専用機(虎縞模様」を連想するのがいる…
たしかに、そういうカラーリングがあってもいいと思うけど!
- 790 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 23:34:20 ID:xzN2nCy.0
- >>788
国内の共和党を中心にした反対勢力の「ほら見たことか」の声に抗しきれるかが鍵だとおも>ルーズベルト
史実だと、真珠湾で全部吹っ飛んだけど
- 791 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/06/22(土) 23:35:11 ID:hQO3Btl60
- >>784
やる、と自分は見てますね。
彼らが積み上げられたアメリカ人の死体におののくようになるのは朝鮮戦争以後ですから。
- 792 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 23:35:14 ID:lJtR/ujg0
- >>788
ルーズベルトって、あの頃のアメリカの政治家としてはかなり特異な存在だと思います。
欧州情勢が急変動しまくったという分もありますが、1940年くらいの段階でもアメリカ人の
かなりの割合が孤立主義的な発想を抱いていたようですし。
ただし太平洋方面だけは例外で、日本なんて戦争吹っ掛けて倒せばいい、みたいな世論
が結構早期のうちからできていたりもするので、その辺は微妙なところです。
- 793 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/22(土) 23:38:15 ID:Ryk1TxR60
- >>791
それだったら北部仏印侵攻で動くべきじゃなかったのかと…
- 794 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 23:38:41 ID:lJtR/ujg0
- >>791
第一次大戦でのアメリカ人の戦死者は5万人くらいですが、それでも国際連盟を提案して
おいて自分は加盟しないというぶっ飛んだ行動をするくらいの衝撃は受けていて、それは
早くとも1930年代後半まで多大な影響力を持っていましたから。そうでなければルーズベルト
も3期目の選挙であんな公約は作らなかったかと思います。
- 795 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 23:40:00 ID:LLTlRshQ0
- シベリア鉄道爆撃で補給断つは幻想もいいとこでしょ
元々小麦以外は現地時給自活の軍隊だし、陸軍も研究から爆撃じゃすぐ復旧されると
長距離コマンド部隊による復旧困難な橋梁の直接爆破を計画したわけだし
ドイツで効果がないのが立証されたもんだぞ
- 796 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 23:45:11 ID:ZZnZFm4E0
- WW2前のアメリカは海外植民地、とくにフィリピンをどのようにみてたんだろ。
ハワイやグアムの延長という感じかな。本土意識はあったのかなぁ。
もし本土と考えていたらとなりでデカイ面している日本を叩くのは自然かな。
- 797 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/06/22(土) 23:45:32 ID:hQO3Btl60
- >>793
だからジワジワと締め上げて日本が先に銃を抜くように仕向けていたんですよ。
誤算は、意外と外貨準備が多かったのと日本人の辛抱強さでした。
>>794
孤立主義者がアメリカの多数派だったことは確かです。
しかし、あの頃のアメリカは一度始めた戦争を勝つまで止めないところがあります。
いったん火がつけばトコトンやるでしょう。
その発火点をルーズベルトはセッセと作っていたと自分は見ています。
- 798 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/06/22(土) 23:48:04 ID:hQO3Btl60
- >>796
アメリカの善導の下、民主化と近代化に邁進する後進国(独立は約束されていた)ってとこですかねぇ。
あとはバナナと砂糖と葉巻の産地。つまり「スンゲー遠くにあるキューバ」
- 799 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2013/06/22(土) 23:49:40 ID:Bms3pce60
- >>786殿
最近良く聞くイベンターってどういう意味なんでしょ?
要はオタ芸やるようなオタ版暴走族集団ってことかしら
- 800 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/22(土) 23:50:29 ID:Ryk1TxR60
- >>190
>出雲ン「あの人の夢だったしね。こうすれば、毎晩墓参りが出来るだろ」
その野上さんの発想に座布団5枚を送りたいアイディア。
月のウサギも驚いたことでしょう。
,.-.、
/ ./ _,..-、
i /__/,..--,i.
., ' ` ´ヽ、
i </^)ルレ/^)
i / /゚ ヮ゚/ /
|/, 'Y_r_r
'i'<,_i__i_,」リ
'ー'⌒i_ブ
- 801 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 23:52:15 ID:lJtR/ujg0
- >>795
ドイツの場合、鉄道を一つ潰してもネットワーク化されていて全体からすればそれほど大き
い影響にならないとかそういう事情があったりしませんでしたっけ?
>>796
アレな陸軍将校とかを送り付けておく先みたいな具合じゃないですかね?本土って意識は
基本的に皆無だったかと。アメリカ人がそれほど多く入植している訳でも、現地人を駆逐し
ている訳でもありませんし。
>>797
史実では、そうした「火を点ける」ことに成功したのだと思います。ただ、日本の海峡を軍艦
で護衛した輸送船団を強引に通す、というような手法でそれが成功するかと言われれば、
当時はかなり怪しかったのではと。
- 802 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/22(土) 23:52:22 ID:Ryk1TxR60
- >>797
>誤算は、意外と外貨準備が多かったのと日本人の辛抱強さでした。
北部仏印を取られた時点で、一式陸攻の攻撃レンジの中にシンガポールが入ってしまった…
ああでも、あの当時の欧州で”日本製”の双発爆撃機がアウトレンジ飛行ができるとか思わないだろうしなあ…
- 803 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 23:53:22 ID:qWbeonYk0
- >>729
ソ連はノモンハンで空対空ロケット弾まで投入してるからもう何と言ったらいいやら……。
- 804 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 23:54:40 ID:k8pxrbCQ0
- >>797
ルーズベルトは全く逆でしょ
アメリカ軍から1942年春まで戦争遂行の準備ができないから戦争無理
言われているのに1941年の世論は対日戦すべしで世論が過半を超え
議会少数派のルーズベルトは弱腰外交と叩かれて煽られてたわけで
戦備整うまで戦争しないよう火消しに必死だったのが当時のルーズベルトだから
- 805 :避難所の名無し三等兵:2013/06/22(土) 23:55:37 ID:ZZnZFm4E0
- >798
>キューバのようなもの
いざ独立となるとパナマみたいに基地おいて圧力かけそうw
>799
オタ系イベントに便乗して集まり身内で騒いでいる連中ととらえております
- 806 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 00:01:53 ID:kQWcDgRU0
- >>801
満洲事変を受けて日本との戦争に備え複線化と独ソ戦で一時中断した
バム鉄道の建設、複線化は1939年に完成、同時に支線や迂回線も次々に
作っている
関東軍が敵の補給能力を見誤っやたのはこれらの新規支線の存在
想像以上にソ連は日本を警戒している
- 807 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2013/06/23(日) 00:02:47 ID:rQBLATGU0
- 鯖ダウンの繰り返しに耐え、なんとか艦これクエを全消化である。
さぁ、また明日のクエに向けて、娘を風呂に入れるかー(ぉ
...(((└("_Δ_)ヘи
- 808 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/06/23(日) 00:08:48 ID:82mNrPJo0
- >>804
ゼロ・アワーを12月7日とするから、そう見えるのではないでしょうか?
自分もあの時、年内開戦をルーズベルトが想定していたとは思ってませんよ。
ハル・ノートを突きつけたのが41年11月。
仮にここから日本軍が対米戦を決意したとしても、開戦準備に最低3ヶ月は掛かりますから、目論見通りに来年春の開戦です。
想定外は、それ以前から日本が開戦準備を進めていたことと、あんな大規模奇襲を計画していたことでしょう。
何もかもが個人の思惑通りにことが進むほど、国際政治は簡単じゃありませんから(故にウリは陰謀論は嫌いだったりします)。
ただ、現在の思考実験である関特演実施というIFの世界では、ルーズベルトがそのタイムスケジュールを前倒しする可能性はあります。
「政治は軍事に優越する」がアメリカの基本ですし、準備不足のまま戦争へ突入する/させるのは、どの国でもあることです。
- 809 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 00:09:48 ID:6Ls88dyU0
- 今日封切られた攻殻機動隊ARISEを見てバンダイビジュアルはガンダムうcとかヤマト2199式の劇場先行放映スタイルにビジネスをシフトしていくのかね?
- 810 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/23(日) 00:22:04 ID:1kyD5mco0
- 本スレにごっぐさんの性癖を暴露するイラストがアップされていた
- 811 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 00:25:31 ID:L/eP7u820
- ルーズベルトが対日戦争を考えた理由はチャイナロビーの影響?
- 812 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 00:30:33 ID:L/eP7u820
- 世界征服!世界帝国建設!生存圏確立!軍産複合体の陰謀!
戦争の理由が欲しいな。
- 813 :名無し南坂ほむら ◆1LxEVEeIgU:2013/06/23(日) 00:31:20 ID:td8lvD8U0
- ,. r:::::::::::::::::::::-..、 >>811
/::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\ 当時はチャイナロビーと連動してソビエトの諜報網があり
/:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ
/:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、 これはハル・ノートの内容にもコミットできる程の能力を持って居たわね
/:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i
|:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::| 米国のマンハッタン計画やアポロ計画の情報もソビエトにぶっこ抜かれていて
|::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|
l:::i、 |::::::r' {,J/` z-r.l:::|::::::! 当時、一部解読された亜米利加からソビエトへの暗号通信の内容が
/::::::::i:::::::| ,,,`´ じ' /::lレ'
/:::::::::::l:::::|ト、 __ ' ,,, ノ:::/ 一時期のレッドパージの根拠になっていた、とされる顛末が
/:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/
. /::/ 、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/ 先般公開されたヴェノナ作戦の概要によって明らかになっているわね
/::/ r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/
/::/ ヽ ヽ ヲ, {` /:::,イ
- 814 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/06/23(日) 00:35:03 ID:82mNrPJo0
- >>812
ムシャクシャしていた。
- 815 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 00:35:14 ID:z6dG44Io0
- >>806
その辺は私の知識不足が大きそうだ…支線、迂回線などを含めたシベリア鉄道の輸送能力
強化について、良い資料があったら教えて欲しいかも。
>>811
フランスが呆気無く敗れ、英国まで危ういかって頃になってくると、アメリカ人もこれ西欧を
支援しないとやばいかも、という心情に陥っていて、第二次大戦参加へのバックドアとする
ことを考えた、第二次大戦によって経済を戦時適応させ、それを以て第一次大戦時の景気
拡大のリバイバルを狙った(そして成功した)とかだろうか?
- 816 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/23(日) 00:42:07 ID:1kyD5mco0
- もしも、米西戦争で攻めきれず、フィリピンをアメリカが取得して居なかったら、アメリカの太平洋進出は
遅れただろうなあ…
- 817 :ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2013/06/23(日) 00:44:49 ID:9zLNVEFs0
- >>810
・食わない
・俺が好きなプラモはガンプラだけではない。
- 818 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/06/23(日) 00:47:41 ID:82mNrPJo0
- >>816
その代わり、スペイン極東艦隊というヘンテコな勢力がいることに。
スペイン「我が国史上最大最強の戦艦だ(キリッ」
日「あぁ、うん、凄いね」
米「2万トン足らずのド級艦が最強ねぇ……」
英「誰か相手してやれよ」
仏「やだよ面倒くさい」
- 819 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 00:51:36 ID:z6dG44Io0
- >>818
パシストではシャルンホルスト改みたいな装甲巡洋艦と、軽空母を備えた艦隊を保有していたよ!よ!
…まあそれでも「水上標的にしかならないだろう」という描写だったけど。
- 820 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 00:53:29 ID:Jb6ti1Lg0
- ぶちゃけ、我らがヴィリーがフィリピン獲得していた可能性も無きにしも非ず>米西戦争・米比戦争が無かった場合
その場合、全力でイギリスが介入してくるだろうが
- 821 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/23(日) 00:54:16 ID:1kyD5mco0
- >>817
>食わない
成るほど、今は貯蓄して、冬に備えての非常食にするのですね(待つ
>ガンプラだけではない。
ゴールドライタンとか超合金とか…(お腹壊すわ!
>>818
>英「誰か相手してやれよ」
貴方の国が指導した結果でしょうにwwww
9割9分ほどイギリス製の部品を、スペインで組み立てた戦艦(キリッ
ttp://photo.starnet.ru/Thematic_Wallpapers/Korabli_i_suda/Lincory_i_linkrei/Espana/images/Alfonso-15.jpg
ttp://photo.starnet.ru/Thematic_Wallpapers/Korabli_i_suda/Lincory_i_linkrei/Espana/images/Espana-20.jpg
ttp://photo.starnet.ru/Thematic_Wallpapers/Korabli_i_suda/Lincory_i_linkrei/Espana/images/Jaime-21.jpg
フィリピンがスペイン領だった場合、イギリスが面倒を見ることになるでしょうねえ…
- 822 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/23(日) 01:03:36 ID:1kyD5mco0
- >>820
英「イギリスの資本でスペインの軍港を整備してやる」
仏「チミの国が鎮圧にてこずってるモロッコへ、ミーの陸軍を送ってもいいよ」
くらいの見返りで、全力で阻止に掛かるでしょうね
件のスペインの弩級戦艦「ハイメ1世」の建造がWW1前に終わらなかったのは、WW1初期に
ゲーベンが黒海に居座り、装甲巡洋艦2隻でしかないドイツ東洋艦隊の捜索に手間取り…
地中海の航路が使えなくなって物資の流通が停滞。スペインの戦艦どころか、チリ向けの
14インチ砲戦艦の建造もストップしました(のちに船体をイギリス海軍が購入して「イーグル」になる
装甲巡洋艦2隻と防護巡洋艦3隻でこれなのに、極東にまともな根拠地をドイツが持って色気づいた
ヴィルヘルム2世が巡洋戦艦とかを配備されるとイギリスとフランスのストレスがマッハ
- 823 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 01:29:31 ID:J4fVUZvw0
- 1時間に1回程度脳内時計を同期させておけば、誤差5分以内くらいで感覚的に現在時刻って把握できね?
- 824 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 01:35:35 ID:u5mMiciA0
- >>823
ソロツーリングの最中ならそれで全然問題なし。
でも仕事の最中にそれはやめとけ。 特に仕事絡みの面談の最中にケータイ取り出して眺めるのは。
- 825 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 01:44:49 ID:J4fVUZvw0
- >>824
いや、腕時計もケータイも見ちゃいけないときには、自然と要らないよね。と思って。
電車に乗ったりするときとか、そういう時ぐらいしか正確な時刻を知りたい時ってないし、
そういう時は路線をケータイで乗り換えとか確認しちゃうから時刻も一緒に確認できるし……
- 826 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 01:46:38 ID:rePDHvAY0
- 皆、ニコニコの深海に行ったか
- 827 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 02:03:17 ID:CbTVZPWI0
- ふぅ・・・あやせたんマジ天使
- 828 :大義私 ◆aWfrM7UWWY:2013/06/23(日) 02:28:11 ID:qS9qO/1A0
- >>818
日西戦争があったかも
- 829 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/23(日) 03:41:04 ID:1kyD5mco0
- ソビエト海軍 航空母艦バクー (プラモデル)
ttp://www.1999.co.jp/10231943
ttp://www.1999.co.jp/image/10231943b/30/1
すげえ物資喰いそうな名前だ…(バクバクとか
>ソビエト海軍のキエフ級航空巡洋艦(軽空母)で、1978年に起工、1982年に進水し1987年
>12月に就役しました。1995年7月には退役となり、すでにインドへの売却が決定しています。
>けれども、引き渡しは何度も延期され、現在では2013年引き渡しの予定となっています。
>搭載されていた航空機Ka-27とYak-38のパーツが付いています。
そしてOtb職人さんなら買いそう
- 830 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/06/23(日) 06:02:27 ID:uXqPynCk0
- お早うございます。
曇っているけど、涼しい朝ですね。
\__ __________________/
. \/
. 震
(*´∀`)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄
- 831 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 06:14:50 ID:/jbpSSV20
- おはよう!
今日も良い餡ころ餅だね!
- 832 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/06/23(日) 06:18:19 ID:uXqPynCk0
- __ ガッ
/___|ミ ガッ
. || ヾ ミ 、 ガッ
∩ 震 /ヾヽ
| ,|´Д`)...| |;, ガッ
/ ⌒二⊃=| |∵.
. O ノ % ゙ー'⊂ ⌒ヽ ガッ
) ) ) )~ ̄ ̄()__ ) ←>>831
ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
- 833 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 07:46:31 ID:vbntm.ys0
- >>827
ヤ、ヤンデレ天使
京介は沙織を選ぶのが安牌な気がするの。
もう一人の安牌に見える地味子は地味に怖い人なので
- 834 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/06/23(日) 08:30:44 ID:uXqPynCk0
- 中国で金融危機が発生したら、日本は言わずもがな、世界に影響は及びますね。
また、景気が冷え込むのかな。中国に進出している日本企業は、どうなるのですかね。
中国経済を資金逼迫が襲う - WSJ.com
ttp://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324438704578558701668352308.html
> 【北京】中国当局は同国の銀行をどれだけ懲らしめようとしているのだろうか。
> その答えは既に経済全体に表れている。
> 短期金利の高さは、中国の金融システムの疲弊の程を示す。銀行間金利の指標である
> 7日物レポ金利は20日の取引で25%に急騰する場面もあった。
> 銀行は能力以上に貸し出しを膨らませ、資産の質を低下させた結果、日々の運転資金に
> 詰まって短期金融市場を利用せざるを得なくなっている。
> 中国人民銀行(中央銀行)はこうした流動性の逼迫(ひっぱく)が起こると、これまでは銀行の
> 預金準備率を引き下げて金融システムに流れる資金を増やし、短期金利を落ち着かせてきた。
> だが今回、政策立案者らは銀行に融資を続けさせるフリーパスを与えるかわりに、
> 無謀な信用創造のつけを支払わせようとしているようだ。
> 与信の伸び鈍化は、既に顕著な減速に見舞われている中国経済の苦境を深めるだろう。
> HSBCホールディングスが20日発表した中国の6月の製造業景況指数(PMI)速報値は48.3と、
> 業況の拡大・縮小の分かれ目である50を割り込み、9カ月ぶりの低水準となった。
> 新規輸出受注指数は前月の48.9から44.0に急降下し、外需の急激な減退を示した。
> 政策立案者にとってのリスクは、金融逼迫と成長の鈍化が互いを増幅することだろう。
> 中国の製造業は経営状況の悪化でさらに借入金を返済しにくくなり、銀行の資産の質を
> 一層押し下げる。融資の伸び鈍化と資金調達コストの増加が企業をさらに圧迫し、
> その利益と返済能力をむしばむ。その影響は絶大だ。
> 成長鈍化の兆候は6月の惨たんたるPMIだけで終わらないだろう。
\__ __________________/
. \/
. 震
(*´∀`)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄
- 835 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 09:01:10 ID:vbntm.ys0
- やっぱりパンツァーリートはいい曲ですね。
- 836 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2013/06/23(日) 09:18:21 ID:5vtN5YPY0
- さて、プリキュアも見たし秋葉原へGo
- 837 : ◆2Ys/AQ6eG2:2013/06/23(日) 09:26:01 ID:lUUsuujo0
- >>832
そんなリアルかちかち山みたいな真似せんでくださいw
そろそろ公開が近づいてきてるのでブラピゾンビ映画トレーラーまた貼ってみるテストw
ttp://www.youtube.com/watch?v=4EC7P5WdUko
- 838 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/06/23(日) 10:12:08 ID:uXqPynCk0
- 出かけます。
\__ __________________/
. \/
. 震
(*´∀`)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄
- 839 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 12:25:57 ID:U9wu/4jc0
- でも、1時間刻みとかでブッキングしてたら、時間は気になるよね?
- 840 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 12:40:32 ID:98vsMRZQ0
- >>828
フィリピンを抱え込むのは大変ではあるなあ。
まあ半島の代わりにという話であれば何とかなるが。
- 841 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/06/23(日) 16:38:15 ID:uXqPynCk0
- 帰宅しました。
今日は曇りですね暑さは弱いです
\__ __________________/
. \/
. 震
(*´∀`)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄
- 842 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2013/06/23(日) 16:56:57 ID:5vtN5YPY0
- 秋葉原でねんどろマミさんの未開封中古見つけたので確保
荷物がえらい量になってしまったが後悔はしていない
- 843 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/23(日) 17:07:54 ID:1kyD5mco0
- 今日は体の調子も良かったのでガレージにおきっぱなしになってたJOGを引っ張り出して
軽く誇りを洗い流してから田舎道を法定速度で巡航して来ました。
今から15年以上くらい前の50㏄スクーターでも、現行の大型スクーターくらいの速度で
巡航できるんだから大したもんです。
- 844 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 17:15:10 ID:TRUQ4qJw0
- >>843
前段と後段が思い切り矛盾してますよ?
- 845 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2013/06/23(日) 17:21:10 ID:KUOn0X9A0
- 免取になっちまえ
- 846 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/23(日) 17:22:05 ID:1kyD5mco0
- >>844
えっ? 市街地では原付もバイクも法定速度は30kmですよ?
- 847 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/23(日) 17:23:59 ID:1kyD5mco0
- そこは「原付もバイクも法定速度は、最高速度よりも低いんだから変わらねえべw」というボケに対するツッコミを
期待していたのですが・・・
- 848 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 17:26:33 ID:/b17td8M0
- 市街地の範囲次第でどうとでも変わるのであんま面白くない
- 849 : ◆2Ys/AQ6eG2:2013/06/23(日) 17:37:13 ID:wJFBhmlY0
- あの女性クルー用艦内服は外人がよく着てるヨガパンツ並みにピチピチな件w
- 850 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 17:41:33 ID:98vsMRZQ0
- 創作物でたまに出る体型ピチピチスーツ制服は、普段着として実現するための技術的な課題もさることながら、
倫理面、風紀面でのハードルをどうやって克服したのかが非常に気になるなw
- 851 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2013/06/23(日) 17:42:44 ID:V1JDlhSc0
- お腹出てる兵やハト胸の兵は嫌がるだろうにのう>ピッチリ戦闘服
- 852 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/23(日) 17:45:46 ID:1kyD5mco0
- >>849
男子もそうですが「生地を節約するため」「有害な宇宙放射線から防御するため」に全身スーツを着ていた
時代が積もり重なって、生地の厚さが薄くなってああなったとか松本先生が説明していたような…
決して、締め切りに間に合うようにキャラのデザインを簡略化したとか、そういう事ではないらしいですよ(棒
- 853 : ◆2Ys/AQ6eG2:2013/06/23(日) 17:47:03 ID:wJFBhmlY0
- ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews070095.jpg
これ前どうなってるの?不思議だ(棒
- 854 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 17:52:13 ID:98vsMRZQ0
- モップ絞りバケツすら交換対象になるとは、製造業とは大変である。
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130619_604278.html
- 855 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2013/06/23(日) 17:53:38 ID:V1JDlhSc0
- >>853殿
どう見てもパンツはいてなさそうですな
- 856 :ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2013/06/23(日) 17:54:33 ID:p6l7Hbqo0
- つか個人的には原付の30km/h規制だけは『守らなくていい法律』の範囲に入ると考えている。
守ることで自他の生命に危険を及ぼす法律とか間違ってるだろ。
#個人の感想です
- 857 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/23(日) 17:57:45 ID:1kyD5mco0
- >>850
ホライゾンとかの女子の服は宇宙世紀でのノーマルスーツの延長だったが、地球に降り立った後も
地上はフォールアウト世界のよりも危険な土地だったので仕方なく強化スーツを日常でも着る
事となったという設定。ちなみに男子でも袴やズボンの下には防御用の加工がしてある。
一応、胴体の部分だけでも着ておけば内臓とか生命維持のための重要な防護が可能らしい。
- 858 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/23(日) 18:02:01 ID:1kyD5mco0
- >>856
うちの地元は、法定速度が道路や標識で示しているのが新興住宅地などごく一部なので、
街中で暮らしている人以外は、法定速度+20kmくらいのビュンビュン走っていることが多いです=■●
ただ、うちの街を通り抜けに使っている野田や春日部や柏や浦和ナンバーのバイクや乗用車も
法定速+15kmくらいで走っているのでモニョります。
- 859 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 18:05:46 ID:98vsMRZQ0
- >>851
異性の劣情を煽るような服装の着用を組織的に強制したらと、風紀が乱れたり、
あるいは事件が起きる可能性が高まるだろうしねえ。
- 860 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/23(日) 18:07:59 ID:1kyD5mco0
- >>859
もはやヤマトとかの時代ならば、ピッチリスーツで欲情する世代ではないのかもしれません。
私たちが高校生の時はアムラーとかガングロの女子高生で欲情したが、今では普通の女子高生の
ファッションとなってしまったように…
- 861 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 18:09:20 ID:ZUpgHMm20
- 雨ウザ!
関係無いが香川県では貯水池の容量をトン単位では無くどんぶり何杯分で表すって
話だが冗談だろうな、いくらなんでも。
- 862 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2013/06/23(日) 18:14:04 ID:aVaJ6orU0
- 昨日、何か声優さん関係で事件があったって…田中理恵さんだったのか。
あらましも見たけど、公式ブログの事務所コメントからして、これは相当参ったんだろうなあ。
ひでえことしやがる、本当に。
- 863 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/23(日) 18:20:56 ID:1kyD5mco0
- フアナさんやミーナ隊長の人か!(汗
ttp://matome.naver.jp/odai/2137187702718857501
>東京・池袋のアニメ関連イベントでナイフ所持の男を逮捕
>アニメ関連のイベント中にナイフを持っていたとして、警視庁池袋署は22日、銃刀法違反(所持)の
>疑いで、いずれも自称で東京都足立区の30代の男を現行犯逮捕した。
>逮捕容疑は22日午後、東京都豊島区東池袋1丁目の映画館6階でナイフを所持していた疑い。
>池袋署によると、映画館ではテレビアニメ「超次元ゲイム ネプテューヌ」のイベントを開催中で、
>午後1時40分ごろ、関係者から「舞台で暴れている男がいる」と110番があった。
- 864 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 18:29:45 ID:7snhq/Sg0
- 本スレ616は
以前犬が病気で100万くらいかけてて〜と書いてた人かな
だとしたらあれからずっと闘病してたのか
もう助からないのなら最後手術せず楽にみおくるという手もあるよと
実体験から言ってみるが、経過を思うとすでに色々考えた上での結論かのう…
- 865 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 18:36:55 ID:98vsMRZQ0
- >>860
とすると彼らの性癖はどうなってしまったのだろうか。
日常を感じさせるような格好にのみ性を感じるようになってしまって、夜の生活もコスプレ着衣状態でないと
つとまらないようになってしまったとか…(ねえよ
- 866 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/23(日) 18:41:13 ID:1kyD5mco0
- >>865
おそらく、「軍用以外の制服」以外でときめく属性に変化しているんじゃないかと…
ある意味、外見に左右されない健全ですが…
- 867 :オワタマン ◆7rc22qR2VU:2013/06/23(日) 18:43:15 ID:JTNTMhek0
- >>865
いつの時代でも着衣→マッパは至高
後はそれに諸々のシチュを追加する事でほぼ無限のバリエーションが作り出せる
- 868 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 18:47:13 ID:98vsMRZQ0
- 常に少数派がいるように、ぴっちり軍服にフェティシズムを感じるマイノリティもいるに違いない。
ばれたら予備役編入とか、カウンセリングで矯正とか、性犯罪者予備軍として扱いが悪そうだが。
- 869 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/23(日) 18:47:19 ID:1kyD5mco0
- >>864
人間でもない、犬に100諭吉も使うかぁ〜?
と、疑問でしたが犬ではなくて猫だったら自分もそのくらい、治療のために
おカネを出すかもしれない。
しかし、トータルで400万とか… 中古住宅の屋根が治せるくらいの金額だ(汗
>>867
今月号の今井神の漫画で、主人公が”神の能力”を得た時にやった事
→自分の性癖に合わせて、仲間の性転換だった
オワタの人とか、2Ysさんが神の能力を得た時、人類は新たな局面を迎えるだろう。
- 870 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/06/23(日) 18:47:39 ID:uXqPynCk0
- さて、今度の金曜日が最後の勤務日となります。
正式には6/30で退職なのですが、事実上、6/28で無職の身となります。
まあ、浪人みたいなものですね。
これ以降、仕官先(再就職先)を求めて活動する事になるわけです。
今の会社グループが、KONOZAMAになる予兆は、去年からありました。
工場の売却、去年の年末に発表された賃金カット。
賃金カットが発表された時、次は人員削減だろうと予感していました。
今までの仕事と生活が出来るのは、3月末までだろうと。
予感は当たりました。悲しいことに。
更に悪いことに、会社グループは事実上解体されることになったのです。
会社グループの不採算事業は、他の会社と統合の上切り離し。
工場と一部の事業は、外資に売却。
従業員の1/4は、早期退職と言う名の解雇。
味噌カツ県に戻ってから、過去を回想する事が多くなりました。
私が、これまで生きてきた思い出、会社が働いてきた事、会社がこの事態に陥った経緯etc
\ ___________________/
\/
震 自分なりに、心の整理をしようとしていたのかもしれません。
(*-∀-)
( つ日)
(⌒_)__)
- 871 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 18:52:55 ID:98vsMRZQ0
- >>869
ですが民が、下半身が緩い(尿的意味で)エルフに性転換されるのか…
エルフになったらなったで衝動的に「こ、こんな都市部にいられるか!俺は森へ帰る!」とか
いいだしたりせんだろうか。
- 872 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/23(日) 18:59:25 ID:1kyD5mco0
- >>871
だよもんさんとか、非常勤のおじちゃんが幼女エルフになった上にグンマーに籠るのでしょう。
- 873 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/06/23(日) 19:01:43 ID:uXqPynCk0
- >>869
もし私が「神」の力を得たら、ですがスレの方々をマゾロード、マゾロイドに調整です。
/ ̄ ̄ ̄ ̄\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
[[|l________l|]];;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
_.|000OOO00|_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
|________|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
||| 。(_) |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
|||。 ゚ /74ヽ |;;;;;;;;;;;;;;;;74殿に、M-ウィルスを導入。;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
|||。(o-∀-)゚ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;全方位攻撃能力を持つハイパー・マゾノイドに調整してあげましょう。
||| ( ゜о )゚.。|;;;;;;;;;;;;;;震;;;;;;;;;;___;;;;;;;;;;;;
||| 。| |〇 。|;;;;;;;( *´∀`)// /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;青 闇 炎
|||.。( 。o) _ )o|;;;;;;( つ_//__ / ;;;;;;;;;;;;;;;;(´∀`*) ´∀`*)´∀` ←マゾノイドに
|||_________,|;;;;;;( ___ {ニ=====|;;;;;;;;;;;;;;;;;( ) .) 調整済みの面々
{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄};;;;ヽ_;| ̄| ̄ ̄ ̄|;;;;;;;;;;;;;;;;;| | || | || |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(((ニニ ||;;| ̄| ̄ ̄ ̄|;;;;;;;;;;;;;;;(_(__)___(__)___(__
- 874 :オワタマン ◆7rc22qR2VU:2013/06/23(日) 19:04:48 ID:JTNTMhek0
- >>873
しかしそれをやると虐待をする人間が誰もいなくなるという事態に
- 875 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/23(日) 19:04:58 ID:1kyD5mco0
- >>873
つーか、ですがの変態10人衆のうち一人でも神になったら世界は阿鼻叫喚の地獄絵図に・・・
赤城さんがダメな奥さんと化しているw(R-18)
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=36551087
同じ作者さんのネイト・ミトツダイラ絵
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga&illust_id=32194724
- 876 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/06/23(日) 19:14:36 ID:uXqPynCk0
- >>874
大丈夫です。一人ひとりが至高のサドであり、究極マゾであれば何の問題もありません。
>>875
諸君、私はSMを地獄の様なSMを望んでいる。
諸君、私に付き従う大隊戦友諸君。
君達は一体何を望んでいる?
更なるSMを望むか?情け容赦のない糞の様なSMを望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし三千世界の鴉を殺す嵐の様なSMを望むか?
『SM! SM! SM!』
よろしい ならばSMだ
我々は渾身の力を込めて、今まさに振り降ろさんとする握り拳だ。
だがこの暗い闇の底で半世紀もの間堪え続けてきた我々にただのSMではもはや足りない!!
大SMを!! 一心不乱の大SMを!!
\ ___________________/
\/
震
(*´∀`) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__)
- 877 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2013/06/23(日) 19:16:43 ID:V1JDlhSc0
- >>862伍長殿
ttp://hesana.blog109.fc2.com/blog-entry-799.html
実際居合わせた観客のエントリ
どんな様子だったかが分かります
結構詰め込んでるから一歩間違えたら逃げる観客が将棋倒しになって・・・
みたいな事にもなってたかもですね
来場者が犯人を刺激してたりもしたようで、流血回避は奇跡に近かったかも
ミンゴスも演者として参加してたようで、本当に大きな怪我人が出なくて良かった
- 878 :白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2013/06/23(日) 19:19:48 ID:lR8q0vYc0
- >>876
|・)蜂蜜を顔面に塗りたくるプレイですね分かります
- 879 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2013/06/23(日) 19:22:19 ID:aVaJ6orU0
- >>877
最悪の事態が回避できたのは幸いですが、
精神的に苦痛を味わった人は、出演者、スタッフ、来客を問わず、
多かったんでしょうねえ。
銀行強盗に居合わせたようなもんでしょうしね、こりゃ。
因みに刑務所の中では、女性や子供に被害を及ぼした犯罪者は、
最低カーストレベルだそうなので、じっくり反省してもらいましょう。
そんな頭があれば、ですがね。
- 880 :ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2013/06/23(日) 19:22:35 ID:p6l7Hbqo0
- ドメルの口から『小マゼラン方面』という言葉が出てきたという事は、超宇宙探検家マゼランの足跡と名声がガミラス方面にも伝わっていたのだな。
固有名詞の翻訳wに関してはどの段階までの整合を取っているんだろうか。
- 881 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/06/23(日) 19:23:00 ID:uXqPynCk0
- >>878
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
\ ___________________/
\/
震
(#´Д`) ウィッ Gooooogle!!!!
( つ日)
(⌒_)__)
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
,,;;;;;;;,, ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・.′”
⌒ ⌒ ⌒ ドバッ _,..、-'" ⊃ _从へへ从 ;;;:;´'从 ;' ;:;;)
(( ⌒ 从._ 震 ./ ̄ ̄|、__ 从⌒ ヽ ,,,,,,,,,.......,,_,..、-'" _,..、;;;;;;;:",,;;;;;;;,,,;;∧'。.;;;、白⌒
(( 〔_._ ( #´Д[;二].======〕|〔〕 ;;''"''''''''''" _,..、-'",,,,,,,,,,,,,,,," ;..:;;#・;;;;∀;; ;) "ζ ガッ >>878
(( W / | ( つ'|_|__| ̄/ W ノノ"""''"''''''''''-、゙'''-、 ,,,,"==""(;..:;;(从;;;.:; ⊃)) ;;;;;;;:",,;;;;;;;
. / .| (ゝ)ソ / .| ゙'''-、゙'''-、 ""''''''" (..( ( ;..:;; )) ;;:::)::ノ/
(三(二(三⊃ ゙'''-、""''''⊃ Σ (( (;;``∴ ; )
(三(二(三⊃ ⊃ "''''''" (( ゙;゙゙;∵〜' "'' ( ) )⌒ );
(三(二(三⊃ ⊃ ⊃ ;';, 从? ;:・,,'".
- 882 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2013/06/23(日) 19:25:30 ID:V1JDlhSc0
- >>879伍長殿
精神がどうのこうので無罪放免かもしれんですよ
民事はどうなるのかわかりませんけども
- 883 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 19:29:18 ID:rr8Sz4/M0
- 規制されちゃった。。。
- 884 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/23(日) 19:30:12 ID:1kyD5mco0
- 山本八重さん?@aizu_sniper_yae4時間
ttps://twitter.com/aizu_sniper_yae/status/348680775148904448
武器商「あそこに甲鉄が停泊してますね」
会津藩「はい」
武器商「あなた達が6年前に京都守護職を断っていたらあれが10艦くらい買えたんですよ」
会津藩「…」
※「甲鉄」とは
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Stonewall-Kotetsu.jpg
オワタの人向け
ttps://twitter.com/matsuryun/status/348734989959036928/photo/1
- 885 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2013/06/23(日) 19:33:30 ID:aVaJ6orU0
- >>882
流石にこれだけのことをしでかして、責任能力皆無、
心神喪失ってのはないんじゃないですかねえ。
そのあたりはもう、桜田門の人々にお任せするしかないですけど。
- 886 :白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2013/06/23(日) 19:35:26 ID:lR8q0vYc0
- >>881
|・)ではドラム缶にセメント風呂プレイで
- 887 :バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2013/06/23(日) 19:40:57 ID:RVUbWhig0
- >>876
会社から解雇プレイをしてもらったらへたれたのに、どこが究極マゾなのかと?
- 888 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/23(日) 19:41:56 ID:1kyD5mco0
- あの当時のアメリカ商人は国産の装甲艦を買わせようとしていたが
事前にオランダ商人が「アメリカ製で売りに出されているのは外洋航行能力が低い」と
言い含めていたので、フランス製を買ったというエピソードが
当時のアメリカ製の装甲艦
ttp://www.history.navy.mil/photos/images/h51000/h51961.jpg
- 889 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/06/23(日) 19:42:00 ID:uXqPynCk0
- >>886
こうですね。
震
(*´∀`) Yahoooo!!!!
〔二二二〕
〔二二二〕
〔二二二〕
- 890 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/23(日) 19:43:23 ID:1kyD5mco0
- >>889
.. /⌒i
_,,..、 .| /,..-、
l l | /´l,、_ノ _,,..、 ,..、
| i' '´_,,、 ヽ `ー、 / ア
.| し''´ 」 ヽ、 'l / /,,
.| ,,.-''´ `ー',/ / l |.l"| _,,.
| .| / /´ |,/ l/ ,/ ,;"
ヽ从, .l、_ノ 「 / //
Σ て `''" '-"
" ○\o、 ∧_∧
\:.\\__(・ω・..:;):...
/=/\\ /::|]⊂;;);;:::::::....
\\/ / ./:::/ / ;ヽ;;;;::::::::::....
/___/::::| | ◎;;|:;;;;;;;;;::::::::::::....
ヾ\== ヾ\;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::....
- 891 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/06/23(日) 19:46:04 ID:uXqPynCk0
- >>887
震
(´・ω・`)知らんがな。
>>890
⊂;;・;:;:∴∀:; ) ;;⊃
震 ○
───────────────
↓
Zzzzz 震
○ ⊂ ;;・;:;:( :; ∀`)!
;;⊃ Zzzzz
───────────────
↓
○ 震
⊂ ´::;:;;:(ヽ´∀`)
⊃ Zzzzz
───────────────
↓
○ 震
⊂ ´((((ヽ´∀`)yahoo!!!!
───────────────
- 892 :白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2013/06/23(日) 19:46:14 ID:lR8q0vYc0
- >>889
|・)ニヤリ
|・)それでは行きましょうか?東京湾(ズリズリ
- 893 :バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2013/06/23(日) 19:51:46 ID:RVUbWhig0
- >>892
糖京湾とな?
- 894 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/06/23(日) 19:52:15 ID:uXqPynCk0
- >>892
∧白∧
( ・∀・)
○ つ
) (⌒) ミ 震
(_)´ ( *´∀`) Yahoooo!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 〔二二二〕
| 〔二二二〕
| 〔二二二〕
|
|〜〜〜〜〜〜〜
| 東 京 湾
- 895 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/23(日) 19:58:47 ID:1kyD5mco0
- ああ、扶桑ちゃん。
初代はマストとかそんなにキモくなかったのにぃ
ttp://img7.hostingpics.net/pics/853621Fuso.jpg
「東」をボーキサイト300を使って改造すると
ttp://img7.hostingpics.net/pics/822410Azuma.jpg
↓
「吾妻」になり(ry(ません
ttp://img7.hostingpics.net/pics/695590Azuma_1.jpg
- 896 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/23(日) 20:28:34 ID:1kyD5mco0
- みんなガルガンティアを見ているんだろうなー
- 897 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 20:33:37 ID:XZvUq9M20
- >>889
デカイドーナツですな
- 898 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/23(日) 20:34:07 ID:1kyD5mco0
- 本スレ住民でネタバレ
- 899 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 20:36:38 ID:1kyD5mco0
- ですがスレ避難所 その129
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36360/1371987318/l50
今日は流れが速くなりそうだから今のうちに…
- 900 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 20:38:35 ID:CbTVZPWI0
- みんながマゾモナーになったら医療費の増大で国が滅んでしまう
- 901 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/23(日) 20:44:58 ID:1kyD5mco0
- 825 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2013/06/23(日) 20:38:58.44 ID:???
>>816
スナック菓子が自動計量で詰めるようになった際、機械でやる都合からかパッケージ上部に
空間が生じてしまった(現行型は改善されているのかもしれんが
途端に「中身が少ない!q31q3t1391q3−t13」ってクレームの山だった由
結局、パッケージ外側に「隙間が有るのは異常じゃないぞ!」的な注意書きを入れる事になったw
829 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2013/06/23(日) 20:42:42.73 ID:???
>>825
あの隙間は運送の際にスナックが破損することを防ぐための緩衝材的な役割のためだと思ってた。
自民政権から民主党になり、カルビーのポテチの内容量が80gから58gへと減少したのは
不況になったからではなかったのか・・
てっきり、今後は再び80gに戻るのかと思ってました。
- 902 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/06/23(日) 20:45:02 ID:uXqPynCk0
- >>900
ええっと、慢性気管支炎と高血圧と、食道裂孔ヘルニアと、胃底部ポリープと、
胃炎と、十二指腸炎があるだけではありませんか。
\ ___________________/
\/
震
(*´∀`) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__)
- 903 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/23(日) 20:49:25 ID:1kyD5mco0
- >>902
充分に病人ですwwwwwwwwwwwwwwwwww
職場のホワイトボードに「定年まで勤めれそうにないリスト」とか貼られるレベルでしょう(汗
- 904 :オワタマン ◆7rc22qR2VU:2013/06/23(日) 20:54:30 ID:JTNTMhek0
- >>902
病院行く話ちょくちょく出てたからどっか悪くしてるとは思ってたけどそんな悪いなら酒と辛い物食べるの控えようよ!
- 905 : ◆2Ys/AQ6eG2:2013/06/23(日) 21:01:18 ID:wJFBhmlY0
- クジラvsシャチでも見ようよ
- 906 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/23(日) 21:01:52 ID:1kyD5mco0
- >>904
肺がんになってもタバコがやめられないのと同じで、もはややめられないのでしょう。
うちんとこの部長も、右京さんばりに週に一回は飲みに行くのは欠かさないですし。
- 907 :新聞燃やす人 ◆qSEVt290CA:2013/06/23(日) 21:07:52 ID:EPSADVoc0
- あー疲れた。
ビール飲みたいけど師団参謀殿の訓示が出るまで待機中
つか日共の議席が増えるのは正直困るw
- 908 :!ninja -@Д@;):2013/06/23(日) 21:12:40 ID:Cocr5wJQ0
- ミンス倒が滅んでもですがスレは存続するのだらうか(´・ω・`)
- 909 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/23(日) 21:14:19 ID:1kyD5mco0
- スレタイが「自民党ですが〜」に代わるだけだと思う
- 910 :舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2013/06/23(日) 21:15:09 ID:5AxHocjg0
- >>908
維新、みんな、おじゃーさんの所、民主の逃げ先、
選び放題、取り放題(ヲイ
- 911 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 21:16:24 ID:0yIETFwE0
- スレタイも、民主党関係ないこと多いしね
- 912 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 21:18:40 ID:CbTVZPWI0
- ネタ政党は永遠に不滅です
- 913 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/23(日) 21:18:44 ID:1kyD5mco0
- ゲッ
民主はともかく、共産なんかに3人も当選させちゃうの?<都民
- 914 :新聞燃やす人 ◆qSEVt290CA:2013/06/23(日) 21:23:24 ID:EPSADVoc0
- >>910
つか民主党本隊と残存勢力のやりたい事がよく理解出来なかった件
あやつら何時も支離滅裂だけど、都議選→参院選というビッグウェーヴを知ってて行動しているのか理解しかねる状態だったんだけど、この後はどうすんだが
- 915 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 21:32:03 ID:0ipSVLEA0
- 自民を油断させるための死んだフリ戦術だよ!!!
- 916 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 21:41:44 ID:ZUpgHMm20
- うむ、取りあえず倒れてても2発ほど打ち込んで確実に!
- 917 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/23(日) 22:02:39 ID:1kyD5mco0
- フジテレビでシンボウさんの救出までの10時間をレポートするらしい
- 918 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 22:04:19 ID:XZvUq9M20
- >>916
ゾンビは頭をつぶさんと
- 919 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 22:14:32 ID:uHJM8kuY0
- 地方自治体の選挙で「特定政党が推薦したから」という理由だけで叩かれたり工作員扱いされるのはもう嫌や・・・
- 920 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/23(日) 22:16:36 ID:1kyD5mco0
- 「海上でレーダーに映るようなものは何もなかった」というので、沈みかけている流木かなんかがヨットの吃水線下に
ブチ当たったんではないかと
もしもシンボウさんの友人にですが住民がいたら「ダゴン」を朗読してシンボウさんを落ち着かせるだろう
- 921 :本好き猫 ◆PiYFTDtScM:2013/06/23(日) 22:30:00 ID:aQVhvL.c0
- テスト
- 922 :本好き猫 ◆hoCa1I7DQA:2013/06/23(日) 22:30:50 ID:aQVhvL.c0
- こちらかな?
- 923 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2013/06/23(日) 22:30:52 ID:rQBLATGU0
- >>921
さぁ、猫を出せ
- 924 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 22:31:51 ID:CbTVZPWI0
- 電探の紙巻電線がショートしたのかな?
- 925 :本好き猫 ◆hoCa1I7DQA:2013/06/23(日) 22:34:40 ID:aQVhvL.c0
- ttp://nukos.net/img/106000.jpg
ttp://nukos.net/img/106001.jpg
ttp://ime.nu/nukoup.nukos.net/img/106063.JPG
- 926 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/23(日) 22:35:18 ID:1kyD5mco0
- >>924
ヨットがもう「あーなんか駄目そうな形だ」というデザインでしたが・・・
海上自衛隊の手の届く範囲で沈んでよかったね!
- 927 :本好き猫 ◆hoCa1I7DQA:2013/06/23(日) 22:39:55 ID:aQVhvL.c0
- >>926
事前に不具合発見されてたけど
番組の都合で改修せずに出港したって記事があった。
- 928 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2013/06/23(日) 22:41:18 ID:rQBLATGU0
- はにゃーん
_(` 〜 、 _
- 929 : ◆2Ys/AQ6eG2:2013/06/23(日) 22:41:54 ID:0Tv7lD2.0
- >>916
頭に2発は基本です。
- 930 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/23(日) 22:51:48 ID:1kyD5mco0
-
>>927
>番組の都合で改修せずに出港したって記事があった。
すでにアメリカ映画でありがちなフラグは立てていたのか…(汗
>>928
かいじゅうだー
- 931 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 22:56:38 ID:I7gw6ols0
- ヨットは寛平のお古なんだろ?
- 932 :わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2013/06/23(日) 22:57:45 ID:vLGf/Zwc0
- 本スレでヤマトの感想が出ると、すぐに薬だー盛られてるーって騒ぐのは自分が薬漬けになっているお人なのかしらん
- 933 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2013/06/23(日) 22:59:40 ID:5vtN5YPY0
- 怪獣?
83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/06/23(日) 16:59:46.54 ID:y93X4mBS0
モフモフ作戦です
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4293942.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4293943.jpg
- 934 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 22:59:42 ID:gixQDQaA0
- ル・マン、またトヨタは2位か、まさにシルバーコレクター状態…
来年はレギュ変わるけど、ポルシェが参戦することで
ディーゼルのアドバンテージが解消されることを期待しよう・・・
- 935 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 23:05:02 ID:i7ZrSxP.0
- >>913
野党の中じゃ、アカが一番マシじゃろ。
およ、目黒の自民候補が当確か。
これで、自民は全勝か?
- 936 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2013/06/23(日) 23:06:19 ID:5vtN5YPY0
- キッチンやらない-Oと孤独のグルメのコラボに吹いた
- 937 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/23(日) 23:08:08 ID:1kyD5mco0
- 金剛@BC_Kongo
ttps://twitter.com/BC_Kongo
>超弩級戦艦として建造技術導入を兼ねて英国ヴィッカース社で建造された金剛デース!
>ツイッターでも持前の高速力を活かして大活躍デース!期待してネ!
>ちゃんと運営サンから条件付きでアカウントをする許可をもらってるヨ〜!
>公式アカじゃないけど、一応公認アカデース!
わいるど提督の娘さんが逃げ出した!
やったー金剛ちゃん近代回収全部完了したよー pic.twitter.com/uE5KcmjpU0
ttps://twitter.com/maroni_mearyan/status/348629880314920961/photo/1
>41cm連装砲
>35.6cm連装砲
ちょwwwスーパーセミドレッドノート(超・準弩級戦艦)自重wwww
- 938 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 23:10:05 ID:rr8Sz4/M0
- なんだこりゃ、中間砲があるぞ。。。 時代の流れに逆らってやがる。。。
- 939 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/23(日) 23:11:13 ID:1kyD5mco0
- 敗戦時まで「戦前日本」じゃない?
>>935
共産党に入れるくらいなら民主かみんなの党に入れますよ
- 940 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 23:12:03 ID:98vsMRZQ0
- さらに調子に乗って、砲身長がそれぞれ2種類あるとか妄想w
- 941 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/23(日) 23:16:48 ID:1kyD5mco0
- >>938
16インチ砲の数が足らなくて艦首だけ41cm砲なんだよ…
>>940
そんな河内型は嫌だよ!
- 942 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 23:17:15 ID:98vsMRZQ0
- 共産党が議案提出権を与えられる議席数を確保したわけですが、
一体何が出てくるやら…
- 943 :ななしさん:2013/06/23(日) 23:19:09 ID:8c9IKkp20
- 畜生! まだ規制終わってないから本スレいけねえよ
うちの市でも今日、市議会議員選挙あったわ
俺市職員だから選挙事務やってきたんだが
反現市長、反公務員、反原発のアホが落ちたんで
酒がうまいわ
ウイスキー一本空けたわwwwwwww
- 944 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 23:19:22 ID:I7gw6ols0
- 都議選 ミンス惨敗か
そういやー 今日の新聞折り込みチラシにミンス議員の広報がはいってたのー
「私は医師です」
うん ならば議員やめて病院に戻れ。医師不足なんだから。
- 945 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/23(日) 23:20:02 ID:1kyD5mco0
- うちの会社はいまだに民主党のシンパがいるのも対外ですが、前世紀から共産党のシンパも幾人かはいる。
しかも定年退職で減っているはずなのに、新人で共産主義を齧っているので減らないらしい。
- 946 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 23:21:10 ID:I7gw6ols0
- >942
ヘイトスピーチ禁止法案とか。慰安婦決議じゃね?
>943
お疲れさん
- 947 : ◆2Ys/AQ6eG2:2013/06/23(日) 23:22:39 ID:0Tv7lD2.0
- 共産趣味は滅びぬ!
- 948 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/23(日) 23:24:45 ID:1kyD5mco0
- >>947
国民車を注文したら15年待ちになるのは嫌だよ!
- 949 :ななしさん:2013/06/23(日) 23:24:53 ID:8c9IKkp20
- >>946
しかも落ちたのがその一人だけなwwww
クッソワロタわwww(心の中で)
- 950 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 23:25:43 ID:rr8Sz4/M0
- >>941
発砲諸元めたくそになってそう。。。 当たらないな。。。
- 951 :新聞燃やす人 ◆qSEVt290CA:2013/06/23(日) 23:27:15 ID:EPSADVoc0
- 打ち上げー!!
といいたいが、まだまだ参院選があるから死のロードは続くぉ
つか自民も全員当選とは驚きだわ
- 952 :ななしさん:2013/06/23(日) 23:27:58 ID:8c9IKkp20
- ってか、今その落ちた議員のサイトが落ちてるな。
煽られまくってるんだろうかwww
それとも発狂して自分でなんかやったんだろうかw
そいつ、こないだ市長選にも出たが、供託金を召し上げられるレベルで負けてたんだよなw「
ttp://utel.jp/
ブログ一時停止のお知らせ
管理者 (2013年6月22日 10:18)
大変ご迷惑をおかけします。悪質なコメントスパム等が発生して、サーバーに高負荷がかかった状態です。
メンテナンスが終了するまで、配下のブログを一時停止します。
早急に対処いたしすので、今後ともよろしくお願いいたします。
- 953 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 23:28:54 ID:jdraIW3I0
- 日本には共産趣味者が多すぎるw
- 954 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 23:29:39 ID:I7gw6ols0
- >952
喜ぶのはわかるが、勢いでやりすぎるなよw
- 955 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 23:30:41 ID:CbTVZPWI0
- >>950
そこは火の出るような訓練でカバーよ
- 956 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 23:32:21 ID:i7ZrSxP.0
- >>953
共産趣味、というかソビエト・ロシア趣味には、笹喰ってるパンダ野郎どもにはない夢やロマンがある!!!
民主と共産が競っているが、どっちが野党第一党になるかのぉ?
- 957 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 23:37:23 ID:rr8Sz4/M0
- >>955
2種類混載で砲戦するには原理的に、射撃方位盤の主砲系統の計算が2種類必要で、機械式の歯車計算のアナログコンピューターだから。。。
射撃指揮所の容量が。。。
ってまぁそんな事ゲームで言ってもしゃーないね・
- 958 :ななしさん:2013/06/23(日) 23:41:43 ID:8c9IKkp20
- 寝るわ
- 959 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/23(日) 23:44:01 ID:1kyD5mco0
- >>950
二か所の測距所で別個に観測すれば…(イギリスとフランスはそうやってた
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/52/HMS_Lord_Nelson_%281906%29_during_trials_1908.jpg
>>953
共産趣味車ならばトラバントにも乗れる
エンジンルームの中の黒いタンクは燃料タンク。中央部の黒い円筒形の物体はキャブレター
手前の銀色の物体が空冷2st2サイクル2気筒エンジン
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1d/Trabant_600_%28engine%29_-_002.jpg
- 960 :ななしさん:2013/06/23(日) 23:48:50 ID:8c9IKkp20
- 寝る前に書くが100票の差で当確が決まるレベルの選挙で
5〜600票はある市職員を叩くって時点で
勝つ気無かったろうな > 一人だけ落ちた奴
- 961 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2013/06/23(日) 23:53:41 ID:aVaJ6orU0
- >>932
…薬盛られてるって、ヤマトで薬品とか出てくる場面。
今回、航海科に安定剤処方する以外、ありましたっけ?
- 962 :避難所の名無し三等兵:2013/06/23(日) 23:55:51 ID:rr8Sz4/M0
- >>959
これ舷側に中間砲積んでるのかな? いや全然何か分からんのだけど。
ド級より前の船の射撃方位版は単純だから2系統積めるかもしれんけど、近代改修されてww2戦う船ではなぁ。。。
中間砲が統制射撃しにくいって理由で廃れたのが、復活してる〜 ってまぁお船に詳しい74さんには釈迦に説法だし、野暮な突っ込みだったかもしれん。
- 963 :避難所の名無し三等兵:2013/06/24(月) 00:01:24 ID:koW/9feU0
- ああ、これ名前書いてあった。 ビッグ7じゃないネルソンか。。。
- 964 :ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2013/06/24(月) 00:06:19 ID:gfS5MU7E0
- 千葉繁声のおっさんでトランキライザーと来ると、回りくどいうる星パロって事なんだろうなあ。
- 965 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/24(月) 00:06:42 ID:C.YHRGIA0
- >>962
はい、舷側に装甲巡洋艦用の23.4cm砲を片方に5門ずつ積んでいます。
前後のマストに射撃観測室と指揮所を計2か所設けており、主砲用と副砲用として使っていました。
(片方が壊れたら主砲用として使える
WW1後の戦艦になると、主抱擁の測距所と射撃方位盤がいきなり壊れることもあり得るので前後二箇所に
儲けるのが当たり前になっているので、仮に主砲に違う口径の艦砲を積む場合、射撃計算表を切り替える事で
対応が可能なんじゃないかと思います。
(>>937)のは見た目のインパクトが面白くて載せて見ました(いや、主砲が16インチ砲だけにした「金剛」さんも
あったんだけど)
- 966 :わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2013/06/24(月) 00:07:59 ID:qKD1QdPc0
- >>937
うちの娘っ子アイドルになるって飛び出していったがこんなところに!
とりあえずうちの第一艦隊の旗艦はキミなんだから晩ごはんまでに戻ってきなさい
でないと赤城さんが全部食べちゃうよ
- 967 :わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2013/06/24(月) 00:12:07 ID:qKD1QdPc0
- >>961
あんなピッチリスーツ着ているのにえろえろ方面に行かないのは食事に薬が盛られているはずだお、お!
ってわめくアホがいてな
一年の航海でかつ、いつ戦闘が起こるかわからんのにそうそうえろえろしている暇があるかい、っていうのは無視するんだろうなあ
帰りならともかく
- 968 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/24(月) 00:12:25 ID:C.YHRGIA0
- >>963
戦艦では初代の方のネルソンですね。「ネルソン卿」戦艦とでも訳しましょうか。
- 969 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2013/06/24(月) 00:15:17 ID:wjfrLlag0
- そういえば、昨日初めてあだちで食ったんだけど凄いね
ゴーゴーのメジャーカレー並みに満腹になった
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan317038.jpg
- 970 :避難所の名無し三等兵:2013/06/24(月) 00:17:22 ID:CXAsLOCo0
- 男2人での木星までの航海でも食事に薬を盛った組織があったらしい
- 971 :74 ◆XJY.OPJzb2:2013/06/24(月) 00:18:07 ID:C.YHRGIA0
- >>966
「金剛」さんが戻って来た時、カラになったバケツの山が!(轟
ふと、艦これで装甲巡洋艦が実装された時、ですが民なら「出雲」は取っておくだろうなあ…
と、思いました(守護神的な役割で
- 972 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2013/06/24(月) 00:23:17 ID:5HAUmIoo0
- >>967
いやー、その発想はなかったというか、要らなかったというか…
確かになにか悪い薬でもやってるのかと、多少疑いたくなりますなあ。控えめに言って。
- 973 :避難所の名無し三等兵:2013/06/24(月) 00:39:24 ID:sxD3does0
- ドーモ、ナナシ・ヘッズです。
アンコがおいしいです。
すごくおいしいです。
アマーイ……アマーイ……イイ…………
アアーッ! すごくイイ! すごくイイです!
アア、ア、ア、アアアッ!
ウィーヒヒヒ!! 遥かに、遥かに良いです!
すみません! ごめんなさい! 分かってください!
- 974 : ◆2Ys/AQ6eG2:2013/06/24(月) 00:45:13 ID:UpLDed0o0
- まあケツでも見て落ち着け
ttp://livedoor.blogimg.jp/yuuaugust5/imgs/9/e/9e1cb461.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/yuuaugust5/imgs/1/1/11a37a8f.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/yuuaugust5/imgs/1/9/199f9e2c.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/yuuaugust5/imgs/7/2/729fb3a0.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/yuuaugust5/imgs/f/0/f0112a8e.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/yuuaugust5/imgs/1/2/12f72a53.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/yuuaugust5/imgs/8/c/8c614ff7.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/yuuaugust5/imgs/7/6/76767f16.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/yuuaugust5/imgs/2/5/25f96ee6.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/yuuaugust5/imgs/8/8/8835b29d.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/yuuaugust5/imgs/c/0/c0a7e40d.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/yuuaugust5/imgs/2/2/22db4b5f.jpg
- 975 :わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2013/06/24(月) 00:45:36 ID:qKD1QdPc0
- >>973
アッハイ
ドーモ、ナナシ・ヘッズサン。どうです一杯(ズバリとザゼンドリンクを混ぜながら)
- 976 :避難所の名無し三等兵:2013/06/24(月) 00:47:40 ID:CXAsLOCo0
- 女か(ガッカリ)
- 977 :ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2013/06/24(月) 00:49:33 ID:gfS5MU7E0
- 命の危険がありそうなときは種蒔きしたくて辛抱たまらんという事もあるし、勤務形態として非番の時間の切り替えがあるから、そういう見方でもそれほどひねくれた、うがった見方という訳ではなさそう。
とりあえず本編を楽しむのには今のところどうでもいい話だし、あたかも公式設定であるかのように語られるとアハハハハだが。
終盤で薬飲むの止めた連中がカッカムラムラしてきて反乱に、という事にでもなれば話がつながるが。
『終わりなき戦い』終盤みたいに『人類皆同性愛者に調整済み』みたいなのよりはよほど受け入れやすい。
- 978 : ◆2Ys/AQ6eG2:2013/06/24(月) 00:55:40 ID:UpLDed0o0
- >>976
この辺で勘弁してくださいw
ttp://up.gc-img.net/post_img_web/2013/02/2567ef311baceca7501522937d9bfc96_0.jpeg
ttp://up.gc-img.net/post_img_web/2013/02/2567ef311baceca7501522937d9bfc96_1.jpeg
ttp://up.gc-img.net/post_img_web/2013/02/bfe29faa25b6875f7816b8b0fdad97c4_0.jpeg
- 979 :わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2013/06/24(月) 00:56:39 ID:qKD1QdPc0
- >>977
まあわからんでもないですが、ごっぐ氏がいうように「どうでもいい」んですな
もっと言えば「野暮」
それを鬼の首を取ったように言われてもアホか、という反応しか出なくって
- 980 :ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2013/06/24(月) 01:01:15 ID:gfS5MU7E0
- 語りたいアニメに飢えてるんだろうから生暖かく見守ろうw。
- 981 : ◆2Ys/AQ6eG2:2013/06/24(月) 01:21:28 ID:UpLDed0o0
- これが見たかったwww
Mi24にワルキューレの騎行が合う合うwww
ttp://vimeo.com/26294218
- 982 :避難所の名無し三等兵:2013/06/24(月) 01:31:07 ID:koW/9feU0
- そえば、家にパイオニアのSE-300(古いよ1970年代の奴だから)ってヘッドフォンがあってデザイン的にはお気に入りなんだけど
古いから見た目はボロイんだが、結構良い音が出るんだよ。 といっても、昔のだからアンプで思いっきり音量稼がないと、実用に耐える音量にならんのだけど
- 983 :避難所の名無し三等兵:2013/06/24(月) 01:36:19 ID:koW/9feU0
- こんなん
ttp://i.imgur.com/vCWCbwW.jpg
こういうデザインってイイよね。
- 984 :避難所の名無し三等兵:2013/06/24(月) 01:50:06 ID:CXAsLOCo0
- ソニーの音響機器はポイーで
パイオニアの音響機器をポチーで
- 985 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2013/06/24(月) 01:52:52 ID:wjfrLlag0
- なんか和んだ
ttp://i.imgur.com/dcc19sa.jpg
寝る
- 986 :避難所の名無し三等兵:2013/06/24(月) 01:54:22 ID:koW/9feU0
- なんでや、MDR-1R結構良いやろ。 これより上は沢山あるけど、この価格帯でこれより良いのは、もう好みの世界じゃん。。。 (じゃん)
- 987 :避難所の名無し三等兵:2013/06/24(月) 01:56:40 ID:CXAsLOCo0
- ただの好みだよ!(逆ギレ
- 988 :避難所の名無し三等兵:2013/06/24(月) 02:04:33 ID:6p2L8o9o0
- 夜中だから言えるけどさ、ガミラスの3段空母って甲板4段あるよな?
- 989 :避難所の名無し三等兵:2013/06/24(月) 02:05:03 ID:koW/9feU0
- >>987ニキ的にはパイオニアのハイエンドだとSE-MJ591買えばいいんか でも、デザインがなぁ。。。
普通なんだよなぁ・・・
- 990 :避難所の名無し三等兵:2013/06/24(月) 09:33:56 ID:ZtETmuCY0
- ガイジンって下着履かないのがけっこういるらしい
- 991 :避難所の名無し三等兵:2013/06/24(月) 09:35:26 ID:vtC/p/Ks0
- ソニーはイメージ悪いの多いだろうけど業務用機材はソニー一強は揺るがない
というか他のメーカーがプライドの塊だけで糞すぎる
- 992 :避難所の名無し三等兵:2013/06/24(月) 10:12:00 ID:r5j5pJsc0
-
>>974
アメリカの男衆はこんなので勃起すんのか。
- 993 :避難所の名無し三等兵:2013/06/24(月) 10:26:47 ID:IhZM4jeY0
- >>992
アメリカ人は外人物に抵抗ないんかのう?
俺は白人や黒人の洋物AVじゃあ、とても駄目だが
- 994 :避難所の名無し三等兵:2013/06/24(月) 12:09:19 ID:xqrMcwcM0
- >990
下着なしにジーンズ履くらしいね。
汚れは気にならのかのー
- 995 :避難所の名無し三等兵:2013/06/24(月) 12:14:51 ID:aGTFr9zc0
- Gパン直履きってチンチンの先っぽこすれて痛くならんのかな?
- 996 :避難所の名無し三等兵:2013/06/24(月) 12:28:59 ID:BFl2n6hs0
- チャック閉めでミスって直に挟むと痛いだろうに
- 997 :避難所の名無し三等兵:2013/06/24(月) 12:43:36 ID:K0.iH2n.0
- 摩擦が強いからズルムケなのではないか
- 998 :避難所の名無し三等兵:2013/06/24(月) 17:59:35 ID:VrWkrrxM0
- ぽ_
- 999 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2013/06/24(月) 18:00:27 ID:5HAUmIoo0
- >>988
そんな次第で2199では「多層式航宙母艦」と、艦種が改定された模様でございまして。
瞬間物質移送器も「物質転送機」と、一応の動作理屈付けの上で改名されたそうです。
作ったのは兄タランのようで、主に総統閣下の我儘に悩む苦労人です_
- 1000 :避難所の名無し三等兵:2013/06/24(月) 18:24:22 ID:OFeo0cVY0
- >>999
あの飛行甲板のせいで搭載機がむちゃ減ってるように見えるんだよなあ。
基本露天係止なんじゃろか。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■