■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

ですがスレ避難所 その123
1避難所の名無し三等兵:2013/05/21(火) 23:09:41 ID:SXg/.YTY0
規制時や本スレが荒れてるとき、流れが速すぎる時などにお使いください。

ここではレス代行も行っています。気軽に声を掛けてみてください。
また、個人情報、卑猥な動画、画像の貼り付けなどの荒らし行為を行うと
レス削除、アクセス禁止になる可能性が有るので注意してください。

前スレ
ですがシレ避難所_その122
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36360/1368881626/

2避難所の名無し三等兵:2013/05/21(火) 23:11:19 ID:SXg/.YTY0
              ∧/ ̄ ̄`: : : /\:.\: : : : : \:\|: : : : ヽ
            /V/. : : : : /\/__|: : : : : : : : : : 'くハ: : : : : .
          /∨. : : : : : / ̄``′ │ .| :│: : : : : : :\: : : : : i
        . : : : : : : : : : : |         |. ∧_」L:、: : : : : : : : : : : :|
         |: : : | : : : |:_」L!-‐-    |/´  厂\ : : : :│ : : : :|
         |: : : | : : : |: :|リ         斗-ミ   |: : : : :| : : : :|
         |: : : |i: : :∧ j.斗-ミ     〃j代.  Ⅵ:|: : :│|│ : :│
         |/ : 从: : :jⅣ 代        Vrツ 从|: : :∧| ′: :│
         ′ . : :\f爪 Vツ       ::::::::::::: 丿イ|: :/ . : : :/
         / . : : : : : 八  :::::::::::  ′        ,__/∨.: : ://
      / . : : : : : : :| \_;     r   ̄|      ′  /. : : /∧
      .: : : : : : : : : :|  人        ノ   /    .: : : :|/: :|  私らを123スレまで連れて
       i: : :|: : : : : : |│   `  .    . イ{      |: : : : ′:.|  きてくれてありがとね・・・・・・
       |: : :|: : : .:.:.:∧|     ノ⌒〕i=≦ !\   |: : : :.i: |:│
       |: : i|: : : : ..:|___,/.::V ̄};     V.:::.\___|: : : : ∨. :\
       |: :鄱 : : : ..:|==#=/.::::::/ /    _/ .: :::::::厂|i : : : : \: : :\
       |: : ヘ. : : ..:.:|  }}/.::::::/ | ̄`   ′7.: :::::::/〃八 : : : : : : : : : : ヽ
      : { |\ : : .  ″:::::::|  ∨ ̄`\/i::::::::::::|鄱{ : . 、: : : : : ト : : : }
       \│ \: :V,| :::::::::|  〈十 .:∧|::::::::::::| {{ \{\: : : : | }: : .′

3避難所の名無し三等兵:2013/05/21(火) 23:41:59 ID:oXNJ1y7U0
              ヽ                    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
  ・   聞  .用     |               /:::/~''ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
  ・              .|                 |::::|/⌒`゙'''''''─---===ヽ::::::::::::::::::::::::1
  ・   こ   件    |                  r‐::/,ィ==、_ヽ、 r―'´ ̄`. /::::::::::::::::::::::::|
  ・           /                |::://⌒ヽ三ニi  ___ィ=、 〈::::::::::::::::::::::::/
  ・   う   .を    /               |:::|  コリ〉三7}!{〈三三三Z\ヽ:::::::::::r⌒ヽ
  ・            /                     |:::|       〃  ヽ三ィtッニフ  ゝ:::::/ ,-、 |
     か      /                    |:::|     / / | ヽ        .|:::::| ヘ.  |
               二二ニニ=‐           ',::| ./   / /  }  \     |:::::ト ) /
            /                      ',| /   f.ヽ_/    ヽ.   /:::/ソ./
______/                        ミ    ヽ_トー      .`  /::://.|
                                  ',    |`y^ヽ___       ≡l二フ`ヽ
                              _/ ̄ ̄ ̄\゙'ー7       / ./三ヽ  \
                             _/ 〈/エエ7_   \   /  //三ニ/.   \
                  ___-ーニ二´.从 /ヾ./ ̄´  .\ .\/  /.三三ニ/.     ヽ
                 /´ ̄        | ̄|ニ|ソλ弋,イ──"´ '-、    \/ 三三三/
             ./|             |  |ニ|{ ノ ィ─--‐'゙  \ .\    ヽ三三三./
             /.ヽ|        / ̄/ ( リ ヘ /⌒ヽ___   `ヽ `‐   .ヘ三三/

4避難所の名無し三等兵:2013/05/21(火) 23:45:22 ID:RT0rDu0E0
「20XX年、地球は角の炎に包まれた」だとか「200X年、コンピューターのトラブルにより世界は(ry」だとか「200X年、宇宙からの侵略者が(ry」
みたいな千年紀に何かが起こる的なストーリーはリアルタイムが千年紀を迎える直前でないとウケないんだろうか

5避難所の名無し三等兵:2013/05/21(火) 23:49:30 ID:f7ykHaxA0
>1乙

>4
次は2100年ぐらいかね。3000年はちと遠いw

6避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 00:14:32 ID:VY2iXLww0
>>1おつ

>本スレ
ノルマ達成のためのねずみ取りが無くなれば少しは警察叩きも減るんかなあ
交番で暇そうにしてる!とか言い出したのは一体どこの人間だったか・・・

7ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2013/05/22(水) 00:23:07 ID:1HEPg/ug0
全国津々浦々の交番がみんな俺らに判るようなカタチで忙しそうにしてたらこの世の終わりだろw。

そこまで極端じゃなくても、
【他人の仕事の、自分の仕事とは違う種類の忙しさ】
にまったく無頓着、あるいは鈍感な奴はよくいるな。

8避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 00:23:16 ID:4uGSKU560
警官が交番で暇そうにしてられるとか、実にいい国だと思うんですけどね。

9衛生兵 ◆/olapVmB3.:2013/05/22(水) 00:23:33 ID:06.MnVMk0
>たとえば 地域主権 という言葉 全然聴かなくなったでしょう?
>政権交代後 あの言葉は 速やかに 抹殺されました

やはり我が党は国家を破壊してたんだなぁ・・・
恐らく当時の南部連合よりも何も見えてない気がする

>乙武
なんで予約する時に予め伝えておかなかったのかのう・・・
というか車椅子で入れる店なのか否か調べてから予約すればよかったのに・・・

10衛生兵 ◆/olapVmB3.:2013/05/22(水) 00:24:57 ID:06.MnVMk0
というか交番に居てくれないと
落し物届ける時とか相談がある時とか
すげー困るですだよ

1174 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/22(水) 00:25:16 ID:uh7szWp60
うちの方の交番だと、お巡りさんがこの蒸し暑いのに夕暮れ時を自転車でパトロールまでしてくれてんだぞw

なんか、いくら言っても害国人の子供が車道で野球をやるのを止めないので、お巡りさんがパトロール
する羽目になったらしい(汗

12避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 00:25:52 ID:4uGSKU560
不思議なことが一つあって。

乙武名義で予約したら店の側で気がつきそうなものなんですよね。

13名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2013/05/22(水) 00:27:35 ID:x2pGaH7Q0
>>9
本人曰く「これまでバリアフリーなのか下調べをしたこともないし 車椅子だと事前に伝えたこともない しかし困ったことはない」
とのことなので

14避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 00:33:00 ID:lP.fnry20
>12
車椅子だと伝えられなかったので、本人だと気がつかなかった可能性

15名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2013/05/22(水) 00:34:17 ID:x2pGaH7Q0
>>12
乙武姓って確かにありふれてはいないけど、日本に彼一人なわけでもないですしおすし

16避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 00:35:33 ID:UPxyABTM0
>>15
はっきり言って
あんたのその情熱が気持ち悪いわ
どっから湧くのか知らんけど

1774 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/22(水) 00:36:13 ID:uh7szWp60
萌之院もえみ殿下だったら、こんな時にどうコメントするのかが知りたい」と、邪悪な思い付きを抱いた<乙武さん

18避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 00:36:38 ID:3N0YMh/M0
>>12

Z武さんなりの問題提起のつもりだったんでしょうが、店名を出すのはやりすぎですね。
バリアフリーといっても、構造上無理な店はあるわけでして。

まあ、相手の店長も対応がよろしくないと思いますがね。

>>公僕氏

霞ヶ関の常夜灯ぶりは異常でしょう。あそこ毎年ダイブする官僚がいますぜ。
給料安いのに。

19白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2013/05/22(水) 00:38:02 ID:UbMUtoFs0
|;)…

|;)…



20避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 00:39:17 ID:MAl4RgHk0
>>19
なした

21名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2013/05/22(水) 00:39:24 ID:x2pGaH7Q0
俺の情熱なるモンを勝手に決めつけてくれるとは、何処のエスパー様やら

22避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 00:39:28 ID:O9UB93kI0
>13
いや、普通は困るだろw

ただ、まわりが気を使ってくれたからそうだっただけで。

23避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 00:40:34 ID:O9UB93kI0
>12
まさか店側に対応を求められるとは思っていなかった説。

24衛生兵 ◆/olapVmB3.:2013/05/22(水) 00:46:24 ID:06.MnVMk0
何時自分が障害を持つ身になるか分からんのであんまり言いたくも無いんですが
それでもバリアフリーなのが当たり前、障碍者は配慮されて当然って考えなら
そりゃ乙武さん間違ってるよ日本人として と言いたくなりますわな

>>13特殊殿
ここに来てメッキが剥げちゃった感が否めませんのう・・・
準備もしてないのに友人に突然押しかけられた時のような気分になりますわい

25オワタマン ◆7rc22qR2VU:2013/05/22(水) 00:49:18 ID:HTJMw5Lw0
>>18
>毎年ダイブする官僚がいますぜ。
あれだろ、疲弊の極みに達している同僚達を励ますために今世紀最高のダイブを見せて元気付けようとかそういうんだろう

…というサイコダイブネタも遠くの物になりにけり

2674 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/22(水) 00:50:17 ID:Nyfl5DXE0
自分が被害を受けない場所ならば、人はいくらでも弱者に対して冷淡になれる。

27衛生兵 ◆/olapVmB3.:2013/05/22(水) 00:51:06 ID:06.MnVMk0
国家公務員の激務ぶりはもっと認知されて良いと思う
そりゃ勲章も貰えて当たり前だとも

28避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 00:52:40 ID:MAl4RgHk0
>>26
そこは弱者でなく、別カテゴリー、コミュニティの人間とあったほうが
なんとなく腑に落ちる

29避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 00:52:59 ID:xNVSLx0A0
ブーさんはちょっと疲れすぎだと思うの。
情熱的かは知らんけどお怒り系のレスばっかだし。

3074 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/22(水) 00:59:17 ID:uh7szWp60
>>28
そう言い換えた方が適切ですね

31避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 01:04:12 ID:57QjzC5w0
>>12
ν速のスレかなんかで、実は乙武という名字はPNで
兄弟や家族は違う名前を名乗っているという情報が

なんで本名で予約を入れたのかも知れません

3274 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/22(水) 01:07:49 ID:uh7szWp60
>>31
>実は乙武という名字はPNで

それならば納得する。かくいう私も、茨城では珍しい名字なので、病院とか看護婦さんに名字を呼ばれた時に
被ったことがあまりない。特定が可能だから、あんまり変なことはできない。

だから、よく珍しい名字でクレーマーまがいのツィートができるよなあ」と障害者の立場からコメントします。

3312:2013/05/22(水) 01:13:12 ID:4uGSKU560
要は今まで何も言わなくても何とかなったのは、
単に乙武名義で予約してたからじゃないのかなと。

じゃあどうして今回そうならなかったんだろう?って
思ったわけですよ。

どうしてだろう。

34避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 01:14:34 ID:57QjzC5w0
>>33
奥さんじゃない女友達と二人だけでイタリアンレストランというあたりでry

35衛生兵 ◆/olapVmB3.:2013/05/22(水) 01:14:54 ID:06.MnVMk0
乙武さんは有名ではあるけど知らん人もそりゃおるだろうなと
今回たまたまそういう店だったと
そういうこっちゃないかなーなんておもたり

36避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 01:17:17 ID:4uGSKU560
>>34
それならついったで放火するような真似は慎むと思われ

>>35
その辺が「暴言」とやらの真相かもしれないですねえ

37名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2013/05/22(水) 01:19:57 ID:O8qh9vGI0
               ,. -―――- ..      
           ,. ´: : : : : : : : : : : : `ヽ.     乙武君は単に障害者であるだけではなく
          /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\   
          /: : : : :/: : : : : : : : :: : :i::、: : : : :ハ  神様にチャレンジされた人だから
          ,' : : : : /: : : : : : : / : : : !::ハ : : i::: :i  
        i : /: : /: : : : : : : / : :/:/!i::::|: i :l::: :|  社会を糾す、社会的に正しい存在たらんとしている
         l :/i: :/:l : : /: // : /:/ヾレ"! l: :l:::: | 
         |/ :! : : |: :/_:/__/: :/':/__| l: i:l::: :l  と、言う事でわかっているわ(意味不明
         |: : | i : |:/! / / :///  :::::::リ:/ !::: l 
         |: 、:ヾ: :N レ=:、/.〃 ,.ィ=‐-、レ : |::: |  尤も、社会に生かされている自覚は無いかも知れないわね
         |: :ヽ: リ代::::::ノ゙ /  弋:::::;ノl:: /| ! |        , -―‐-
         |: :::ハ: : :ト---、,.- 、   {i__,/::::/|::!l:::|         /  ;;;′
        /: :く |: : :| ‐ ´ / ̄ ̄ ./:::/::|`l! :!       / .:. ;;」
.      //´ '|: : :|、   /     /:::/:: | | __ゝ、     /.:. ;;・;」
      /i    |: : :| }ヽ. !__   _i:::,イ::: :!/  i     /.:  ;」
.     //   /: : : !'    } `Y´  |::i |: : :| ;;   l.   / .:;∵」
      ハ    / : : : |   l  || / l::| l: : :| .   i.  /.: ;・;」
    /: :::ヽ. / : : : /   /   l|  ;;|:l .|: : :!/     l /.:.:  ;」
    ,': : :::::,}. ': : : : /   /   __!r.、 l:| !: : |ハ ;::  |/  ;;」
    !: : :/: : : : : /   /   r { .{ {) |:! l: : |.ノ   ;/¨;`:ヾ/
    |: :/: : / : /   /、 r'{;;:l;:;!; ;Vヽ  | : | ;:::::___/__;;;;/、
    |:/ /: l : /  , /   ト、! ゙;;;:  ;:; ;;:}_| -―i'  ;;; ---ミ
    |l ∧ :| /   / l  // `  ̄      ;;;;;;;| ;;;; --、ソ

38名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2013/05/22(水) 01:22:05 ID:a5CECLXY0
逆に言えばその程度の知名度しかない訳で
五体不満足がブームとして取り上げられてた頃ならいざ知らずね

本スレでも書いたけど、なんか一生懸命『世間様に広く知らせ』ようとして頑張ってるのがいる印象

39流離いのプログラマ ◆0Ow3OgEs/U:2013/05/22(水) 01:22:55 ID:xCBAZVw60
これからは予約を取るとき店側は
「当店が入っているビルはバリアフリーではありませんが宜しいですか」
と尋ねなければ行けないわけね

40避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 01:33:50 ID:xNVSLx0A0
>>39
というか、最近は普通ですぜ。
この先、高齢者という「介助が必要なレベルのハンディキャップ持ち」が多数派になる時代なんですし。

41避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 01:35:40 ID:gtbUZjdI0
実店舗名さえ出してなきゃいつもの乙武節で済んだのにねえ。
前後の見境を無くした挙句の実名曝しなのだろうから、文面全体に
品が無いのもむべなるかな。

42衛生兵 ◆/olapVmB3.:2013/05/22(水) 01:38:40 ID:06.MnVMk0
ニコニューに件の話が出てたけど
両者共に非を詫びて和解した模様

まぁ両者共に感謝して譲り合えればぶつかりあったりはせんのですだよ

43避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 01:39:14 ID:4uGSKU560
さすがごっぐだなんとも無いぜって書きたいところだがちょっと反省汁

44避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 01:39:38 ID:YKhRJQA60
>>40
自力での歩行が困難とかそういうレベルのハンディキャップを抱えつつ、街を彷徨いて店を
訪問するって想定自体がかなり無理がある気がするんだが…

45避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 01:43:36 ID:gtbUZjdI0
>>42
どっちも名を惜しむ必要があるからなあ。 内心はどうあれ表向きにはにこにこ笑って
和解して見せるのが最善だわな。

46避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 01:45:04 ID:tZnTIONY0
まーその後に乙武があんな文章書いてりゃね。
あれがなくて単に和解しました、だけでいいものを。

47避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 01:47:36 ID:xNVSLx0A0
>>44
やだなあ、「若者」に無理やり介助させてるに決まってるじゃないですか(白目)

そういう意味で、乙武氏に蹂躙されただけマシだったのかもしれませんね。
老人虐待みたいな文脈で俎上にあげられてれば反論のチャンスすらなかったかもしれませんし。

48衛生兵 ◆/olapVmB3.:2013/05/22(水) 01:48:14 ID:06.MnVMk0
>まーその後に乙武があんな文章書いてりゃね。
なんぞ追加燃料ありましたのん?

49避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 01:50:14 ID:4uGSKU560
まあ乙武くん叩かれてるからいいんじゃない?
まさか叩かれるためにわざと女々しいこと書いたとは思いませんが

50ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2013/05/22(水) 01:51:46 ID:1HEPg/ug0
>>48
あの謝罪文が謝罪でなく単に店主を糾弾してるだけとする人たちが居て議論が平行線になった。
正直言って理解に苦しむが、向こうも俺の言うことは判らんのだろう。

51避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 01:52:30 ID:YKhRJQA60
>>47
そういう状況だとほぼ介護施設から出られないと思うぞ?出られるとしても、周囲の庭を散
歩するとか、どうにか家まで運んでもらうとか。外食なんてとてもとても。ちなみにソースは
うちの祖父母。数ヶ月前までは杖突いて歩けてたのだが、加齢や老衰ってのは残酷だ。

52避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 01:52:42 ID:4uGSKU560
>>50
おいちゃん親切すぎだと思うの。

53避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 01:53:17 ID:MAl4RgHk0
見解の相違で終わる話ではなかろうか

54避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 01:55:34 ID:4uGSKU560
こんな所で若いのを教化しようったって無理ですよ。
物の見方があまりに直線的すぎるのにアレしたんでしょうけど。

55避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 01:58:29 ID:/jHF.Rfc0
人口の8.5%を構成する第一次ベビーブーマーの団塊世代が後期高齢者になったら
介護従事者が足りないなんてレベルじゃなくなるからなあ
実際問題外国人労働者の大量受け入れ以外の選択肢ないし

56避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 01:59:41 ID:tZnTIONY0
そこでメイドロボの実用化ですよ。


夢のまた夢だが。

57ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2013/05/22(水) 02:00:09 ID:1HEPg/ug0
>>51
『今度出血したら即死、よくても全身麻痺で寝たきり』
とか医者に言われると結構ビビる。延髄コワイ。
まだ40台(若い!!!111!)でも病気だとそうなるので皆さん健康第一って事で。

>>52-53
ちょっと興が乗りすぎた。もう寝る。

58避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 02:01:26 ID:4uGSKU560
>>57
もう48なんだから早寝早起き

59避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 02:01:36 ID:/jHF.Rfc0
第二次ベビーブーマーがジジイになる頃には老人Zみたいな機械ができてるんだろか

60衛生兵 ◆/olapVmB3.:2013/05/22(水) 02:04:37 ID:06.MnVMk0
乙武さんのブログを読んできた
まぁ人間同士行き違いや売り言葉に買い言葉ってのもあるだろうなと

恐らく発火点は「店主の対応がぞんざいだった事」と「一度はおkだったのにやっぱダメと手のひら返された事」
お店も忙しい時間帯だったようだし色々悪条件が重なってしまったようですね

今回店名まで暴露しちゃったのはやり過ぎだったと非難されるのは仕方ない
でも締めくくりでもう一度行って見たいとフォローもしてるしこの件はこれでおしまいじゃろな
乙武さんも人間じゃものそりゃ失敗もするだろう

61避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 02:04:42 ID:YKhRJQA60
>>57
どっから出血したんよそれ

6274 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/22(水) 02:05:37 ID:uh7szWp60
>>48
ttp://togetter.com/li/506508

「【乙武洋匡公式サイト】イタリアン入店拒否について」に対する反応

63ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2013/05/22(水) 02:06:30 ID:1HEPg/ug0
>>54
なんというか、色々大丈夫なのかと。

>>58
まだ!
47だ!!
よ!ん!じゅ!う!な!な!
大事な事なので声を大にして言いました。

・・・あまり大事でもないな。
ひとつ違うから若いわけでもなし、誤差の範囲だ。
何歳まで生きられるかなあ。

64名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2013/05/22(水) 02:07:36 ID:O8qh9vGI0
          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    >>59
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   ガンスリンガー・ガール終盤で出番のあった
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、   
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i  クリスティアーノ=サンの車椅子的な装備は 
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|   
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|  ホーキング=サンの発声機と感覚拡張デバイスの組み合わせだけど  
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!    
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'   脳味噌との接続部でのニューロン焼損の問題が解決すれば実用化は近いようね 
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ

65ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2013/05/22(水) 02:10:28 ID:1HEPg/ug0
>>61
延髄の海綿状血管腫という病気で、ごくわずか出血があっただけで一か月しゃっくりが止まらず病院に行って発覚。
手術してもう2年以上になる。
病状その他はその辺りの避難所過去ログにちょろっと書いてる。

66衛生兵 ◆/olapVmB3.:2013/05/22(水) 02:13:50 ID:06.MnVMk0
親父さん素晴らしい奥方手に入れてリア中年bkhtしろって感じだども
やはりそれぞれに戦場を抱えておるのだよな

67避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 02:14:33 ID:FPhm/r2sO
しかし歴史問題で何時も思うが触れずに掘り返さず大人しくって
そりゃ大半がそう思ってるだろうが
こちらの態度なんて斟酌せずに相手が勝手に炎上商法展開してんのに
反論したらわざわざこちらから話題をフレッシュする必要はないドーン
とかどうすりゃ良いんだよ?
ほっといたら第三者の外国人も中韓の妄言信じてあの様なのに

68避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 02:15:26 ID:PX30X00s0
>>51
いまだと、その「とてもとても」であることが、
「出来ないのは店が、介護者が悪い」が「常識」になる時代が目前まで来ていて、
その流れに抗うのは無理なんですわ。

体がダメでも頭がシャッキリしてたり半ボケで留まる方も多いわけで。

結局、既存の「常識」が別の「常識」にシフトする過渡期にありがちないさかいなんじゃないのかなあと。

69避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 02:17:38 ID:O9UB93kI0
>56
3Dプリンターで出力できる世の中が来ると思ってる。

70名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2013/05/22(水) 02:23:02 ID:O8qh9vGI0
          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      >>67
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    その問題については、策源地たる言い出しっぺが
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、 ここに来て嘘がバレて仕舞ったので焦っているわね  
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i   
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|  そして嘘を喧伝している者達についても、歴史的事実である 
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|    
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!  「朝鮮人の女衒に騙されたりして高給で慰安婦になる」事が  
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'    
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/    「今でも軍隊相手の慰安婦が存在して兵隊さんを慰安している」事と繋がって 
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/     今も昔も望んで慰安婦になるのがあそこには沢山居た 
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ      と言う、一番世界にバレてはいけない事実が浮上しているわ

71避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 02:24:58 ID:PX30X00s0
>>67
どうにもならないス。残念ながら。

というか、どうにもならない、からこそあっちは便利にカードを切ってくるわけで。

今までで一番「うまく振る舞えた」のは靖国参拝関連のときの小泉首相(当時)の振る舞いですが、
あれだけの能力と天運に恵まれた天才政治家が、数年がかりの準備期間をかけて、
何度も譲歩や配慮を繰り返して、「こんなにも配慮しているのに受け入れてくれないのか」という
名分を立てて、ようやく終戦記念日に一回参拝できた、ということからも
いかに無理ゲーなのかがわかるかと。

72避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 02:34:22 ID:FPhm/r2sO
>>70-71
そんなんならまだ嘘吐き確定の自称従軍慰安婦が生きている内にテメェ等は偽物って
無駄にネチっこく検証してけちょんけちょんに論破した文書でも英文ででもばら蒔いた方が良いんじゃないの?
文字通り「被害者」が全員死んでも続ける覚悟らしいですし

73避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 02:40:40 ID:YKhRJQA60
>>67
歴史が魔法の杖になっているから、そんな魔法など効かないとすれば良い。これまでは
その魔法が通じたため、それが効かなくなるとなると、何かと癇癪を起こす国も出てくるか
もしれないが、それにめげず、あくまで魔法は効かないとし続ける。そのうち無駄だと悟っ
て、労力の無駄と彼等も思うようになるだろう。

74避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 02:43:03 ID:Zmmz/uj20
>>71
昔はいくらでも出来たし今でもその気になりゃできるさ。生まれる前のことを反省しろと言われても困るしね。
我が党は、政治の大部分は幻想で成り立ってて、それを無視された時には止める手だてはないってことを実証してみせたろ。
カードなんてお互いの同意がないと存在しないのさ。

75避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 02:48:20 ID:57QjzC5w0
>>72
賛同

フィギュアスケートのファンをやってるんだけど
この数年、実際の出来事の主語が
日本と韓国入れ替えられて、韓国国内+韓国がロビー活動している国で捏造が広まっていくのを
リアルタイムで体験させられたから
(※例)韓国選手が日本選手の練習を妨害 → 日本選手は韓国選手の練習を妨害していると国内+日本マスコミ総出で日本選手を叩く)

あいつらの言うことをまともに信じるのが、どんだけあほらしいか、心の底から思い知ったよ。

嫌韓サイトなんか一行も読んでない人達でさえ、
熱烈な嫌韓になるほど、この数年の韓国のフィギュアスケート関係のロビー活動ってすごかったし、今もすごい

76避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 03:26:01 ID:PX30X00s0
>>72
類似の手が2007年ごろに打たれたのですが、反発を生んだだけでしたね……。(トーンダウン)
元々、「事実を伝えられれば勝てる」ゲームではない故に無理ゲーなのですよ。
特に、倫理については「今の価値観で責められる」ために勝ち目が皆無なので。

>>74
ゲームが対韓国、対中国に閉じた話なら、ゲームから降りるという手が使えるんですが、
ゲームは本邦以外の全部の国も加わっており、降りた瞬間、中韓以外の国とのゲームで得ているものも失うのですね。

だからこそ本邦はその手を打っていないわけですし、仮に可能であったなら、最初の時点でそうしていたわけで。

慰安婦の件については冷泉氏の論が現実的なラインなわけで、「ここまでやってそんなものか」と考えると
結局ダメージ的には触らないのが被害が一番少ないという……。


従軍慰安婦問題、いわゆる「河野談話」の訂正は可能か?
ttp://www.newsweekjapan.jp/reizei/2013/01/post-514.php
>私は池田信夫氏が様々な史料を参照しながら丹念に調査を続けて来た結論、
>つまり「軍による強制連行はなかった」という立場を取ります。

>では、問題になっている河野談話を訂正すればいいと考えるのかというと、こちらはそうは簡単ではないと考えます。

>この点に関しては、日本の政界や世論には根本的な誤解があり、注意深い議論をしないと、日本の国益を大きく損なう危険があるからです。

>誤解というのは、「軍による強制連行はなかった」という訂正に成功したとしても、全く「日本の名誉回復にはならない」ということです。

>一言で言えば「強制連行はしなかったが、管理売春目的の人身売買は行なっていた」という「訂正」を行なうということは、
>旧軍の名誉にもならないばかりか、そのように主張することで、21世紀の現在の日本という国の名誉を著しく損なうのです。
>つまり、日本という国は現在形で「女性の人権に無自覚な国」だという烙印を押されてしまうからです。

77避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 06:24:22 ID:pFbqMviw0
考えなしの革命騒ぎで、ムバラクを失脚させたことを賞賛していた連中は、いま何をおもうのだろうなぁ?

エジプト:モルシ大統領支持30%に低下
tp://mainichi.jp/select/news/20130522k0000m030017000c.html
>モルシ政権は経済運営に苦慮し、野党勢力との対話にも進展は見えない。政権に批判的な活動家らを名誉毀損(きそん)など
>の容疑で次々と拘束するなど強権的な手法に対する非難も高まり、支持離れに拍車がかかっている。


どうなるのかな、この問題?

敦賀原発直下「活断層ではない」 第三者組織が報告書
tp://sankei.jp.msn.com/life/news/130521/trd13052119230009-n1.htm
>原電の依頼を受けて第三者の立場から同断層について調査した海外の専門家などによる検討チームの中間報告が21日まと
>まり、公表された。中間報告では断層は活断層ではないとした原電の見解を「支持する」としながら、確定的な結論には「より
>広い範囲を調査する必要がある」とした。

78避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 06:31:11 ID:tV3VlOBM0
<大阪弁護士会>弁護士グループ、橋下市長の懲戒請求へ
毎日新聞 5月22日(水)2時32分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130522-00000006-mai-soci

>日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長の従軍慰安婦を巡る発言は弁護士の品格をおとしめたとして、
>大阪弁護士会所属の弁護士グループが近く、橋下氏の懲戒を同弁護士会に請求する方向で検討している
>ことが分かった。橋下氏は同弁護士会に所属し、2010年に山口県光市の母子殺害事件を巡って業務停止
>2カ月の懲戒処分を受けている。

恨まれてるなあw

79避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 06:43:45 ID:pFbqMviw0
これはハゲ電よりも悪辣かもしれんぞよ。


iPhone 5のLTEカバー率誤表示でKDDIに措置命令 消費者庁 「96%」、実際は14%
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1305/21/news086.html

> KDDIがiPhone 5で利用できるLTEカバーエリアについて、実際の計画より過大なカバー率と誤認させる記述をカタログや
>Webサイトに掲載して宣伝していたとして、消費者庁は5月21日、KDDIに対し景品表示法違反(優良誤認)で措置命令を出した。

> 同社は下り最大75Mbpsの「4G LTE」サービスについて「2012年度末時点で実人口カバー率96%に拡大」などとしていたが、
>これはAndroid端末の場合で、iPhone 5で下り75Mbpsを利用できたのは実際には14%に過ぎなかったという。

80避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 07:17:00 ID:RovPZzpw0
俺も同じ事思った(小並感)

乙武氏のブログ記事を読むと浮気をしていたとしか思えない件について
ttp://d.hatena.ne.jp/hagex/20130522/p11

81避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 09:40:06 ID:HTJMw5Lw0
android端末なら96%だから(震え声

82避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 09:47:31 ID:HTJMw5Lw0
林檎はiPhoneを日本向けに真面目にローカライズするつもりはないのに
そんなとの様商売を有り難がる層がdocomoの殿様商売を批判するんだから面白いよなw

83避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 10:57:10 ID:1uirIErM0
本当に使いたい奴はとっくにSIMフリーのiPhoneをDocomo回線で使ってる

84避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 11:38:45 ID:1a5uUwM60
>>76
んなもん、人権とかの奇麗事な建前を日本人が信じすぎなだけ
日本が悪名を被ることを極端に恐れてなきゃいいだけの話
そんな悪名被って損なわれる国益って、日本人が今信じてるよりもずいぶん少ないだろうよ、多分

85避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 11:54:21 ID:AGE9EGbk0
>>84
悪名を被って何を得られるのか、という問題が

86避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 11:58:16 ID:UPxyABTM0
>>84
多分てw

冒険主義ですか

87避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 11:59:25 ID:hAoq29BQ0
>>85
既に泥掛けられてるんだから気にせず強請り集りを排すればいいんじゃねえ?

88避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 12:08:23 ID:mdVp1qyc0
>鴨川
聖地巡礼は投入コストが小さいので上手くいかなくても損害が膨らまないと性質がある
よって聖地巡礼の評価は”大成功””成功””空気”の分類しかなく
鴨川はよくある三番目でしかなかった。

NHKが悪意をもって失敗の烙印を押すまではな!

89避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 12:10:31 ID:1a5uUwM60
>>85
取れる手段の多様さが得られる

何も悪名を必ず被れと言ってるわけじゃない
最初からそういう手段を自主規制して考えに入れていないことが問題だと言ってる
中韓なんて、自国の人権問題には無頓着なのに日本を責める名目として人権のお題目を利用するだけの、
人権問題のフリーライダーでしかない
そういう相手に『紳士的なルール』を無批判に墨守することは必ずしもいいことではない

もっと言えば、所詮は非キリスト教国である日本は、
西欧と本当の意味で『人権』意識を共有できることは絶対に無いだろう
だからこそ日本は日本で、自国の長期的国益の観点から『人権』を再定義して再評価するべきだ
西欧の人権意識を無批判にそのまま受け入れて疑問を持とうとしなかったことの歪みがこの種の問題を生んでる

旧軍が管理売春の顧客だった?
日本は胸を張ってそれを認めればいいだけだろ
戦時にはそれが必要で、それがなければより大規模で無秩序な人権侵害が起こりうる状況だったのだから
売春という人類の必要悪を認めないのはキリスト教に由来する西欧特殊な人権意識なだけであって、
何も日本がそこまで付き合う必要は無い

90避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 12:14:01 ID:FDzPfdYw0
>>87
でだ、こっちは煮えきらない態度でぐにぐにしてりゃそれを得られるのに、わざわざ被る意味あるのかなって

91避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 12:15:58 ID:FDzPfdYw0
>>89
考慮に入れた上でメリットデメリット勘案して、割りにあわんという判断下してるように見えるんですがそれは………

92避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 13:15:53 ID:sNztNOY.0
バカ旗「テレビが安倍とばっかりご飯食べてるの!」
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-05-21/2013052101_01_1.html

はてなサヨク「共産党マンセー!安倍とマスゴミ死ね!」
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-05-21/2013052101_01_1.html

アレフの「はてな上場して資金調達」っていう目論見は上場準備に雇ったCFOが1日で退任とか絶望的ですが、
「テロ実行犯の養成」の方は順調に進んでいるようです。

93避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 13:31:56 ID:xNVSLx0A0
>>89

「我々は人権をはじめとした基本的な価値観を西欧社会と共有している」
というアジアではレアな利点を捨てるのであれば、
中国も韓国も大喜びでしょうね。

中国は各国からの人権についての批判に「それは普遍的なものではない」「先進国である日本がそう言っている」
「これは内政干渉である」と突っぱねるカードを入手し、

韓国は他国との取引において、「結局、非キリスト教国は文明国とは価値観を共有できない。われわれと組むべき」
と営業をかけるネタにするでしょう。

西欧各国の「異教徒風情が調子に乗って腹立たしい」と感じていた差別主義者達は
「ついに尻尾を出した!!やっぱり異教徒どもは蛮族だった!!」と喜ぶでしょうし、

西欧各国の政府も
「人権意識を共有出来ない国の裁判を自国民に受けさせることは人権侵害となる」
と本邦への司法への介入を始めるでしょうね。

そして、これだけのデメリットを被っても、
「中国、韓国が他国に本邦の罵詈雑言を喧伝してまわる」
ことは止められないばかりか、
更に勢い付かせてしまうわけです。
なにしろ、本邦は人権意識の低さを認めた上に開き直った形になるわけで。

これは、今の時点で中国が人権問題についての非難を「内政干渉」と突っぱねても、
それで非難をやめた国など存在しないし、
それを理由に更なる批判が起きたことからも明白かと。

94避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 13:40:53 ID:a2KUcyAg0
どうせ早晩慰安婦問題なんてまともに受け取られなくなるってw
ムキになる必要は全くないから大丈夫。

慰安婦問題っていうのは、曖昧でイメージ先行だからこそ力を持っていたわけで明るみにして
議論の遡上にのせてしまって却って自爆しているようにみえる。
日本はいままでどうり曖昧に対応していけばいいだけじゃね?

95避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 14:22:48 ID:tV3VlOBM0
ホンダ、125cc級にスポーツタイプのバイク追加
産経新聞 5月22日(水)14時7分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130522-00000565-san-bus_all

> ホンダは22日、排気量110〜125ccのスクーター、小型バイク5車種を6月14日から順次発売すると発表した。
> 新たに投入するのは、スポーツモデル「CBR125R」「グロム」、スーパーカブのアウトドア版「クロスカブ」、個性的な
>デザインのスクーター「ズーマーX」などで、躍動感や斬新さを表現した。
> 価格は、27万900〜39万9000円。

クロス株がなかなか良さげw
ttp://www.honda.co.jp/CROSSCUB/

96避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 14:44:28 ID:V3oPFzec0
しかし中国製w

昔のカブのイメージでちょっとした林道も走れるカブだと思って酷使したら
壊れまくると。

97流離いのプログラマ ◆0Ow3OgEs/U:2013/05/22(水) 15:04:17 ID:xCBAZVw60
>>95
中々面白いスタイルですね>グロム

98避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 15:10:15 ID:Y96L23YU0
ホンダ版のKSR110みたいなもんか?
グロムって

99避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 15:14:41 ID:tV3VlOBM0
KSR110は自動遠心クラッチだったでそ。
だからその前のKSR-2か、かなり昔のヤマハTDR80とかじゃね?

100避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 15:14:59 ID:1a5uUwM60
>>93
> 「我々は人権をはじめとした基本的な価値観を西欧社会と共有している」
> というアジアではレアな利点
そもそもそこの点から誤解してることについて
ハッキリ言うと、こちらは共有してると思っていても、向こうはそう思ってないと考えるのが適当
なにせオタク系の、最も親日的で知日的であろう類の人達の海外フォーラムにおいても、
日本は人種差別国家とみなされてることがしばしばなんだから
自分がその辺りをさんざん眺めて達した結論は、
「あ、こいつら所詮は日本を他のアジア諸国と同じ眼で見てるな」ってなもの
そりゃ確かに中韓よりは多少はマシな扱いだけど、それは量の問題であって質的に違ったものとは見られていない

で、日本がその国益として重視すべきなのは、安全保障上の約束と商売上の約束や信義を遵守すること
最低限それさえ守っていれば、人権意識などの価値観で多少の齟齬があっても大した問題とはなりえない
ソフトパワーを重視するのもいいが、そのソフトパワーの中でも優先順位があるべきで、
実の所人権問題はソフトパワーにおいてはそれほど重要じゃない
最低限の国際的な約束や取り決めさえ遵守しておけば

101避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 15:26:05 ID:V3oPFzec0
どちらか言えば↓じゃないかな?
ttp://www.honda.co.jp/news/1987/2870317m.html

102避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 15:34:08 ID:a2KUcyAg0
どっちにしろ現状維持してれば韓国経済は落ちる一方なんだから
ほっときゃええよ

103避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 15:47:50 ID:1a5uUwM60
まあほっとくならほっとくで風化に任せるのも一つの手なのは否定しないけど、
どうもこの種の歴史問題において日本が妙に腰が引けてるのには、
根底にその種の西欧の人権意識に染まりきってるってのがあると思う

西欧と日本とは価値観に相違があるということを自覚した上で、
西欧的な人権意識を尊重することは、日本が国際社会を生きていくうえで必要なことなのは分りきっているのだが、
日本と西欧との違いに無自覚なままに、相手の価値観に染まってしまうのは良いことではない
価値観と言うのはその者の本質に由来するものであるのだから、
所詮は本質が違う者同士で価値観が同一になるわけが無い
自らの本質に無自覚なままに相手の価値観に染まってきた歪みが、この種の歴史問題で噴出してるように見えてしまう

104避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 16:25:30 ID:xNVSLx0A0
>>100
まあ、本邦政府がとるわけのない方策についてあまり語っても、というのはあるのですが、

>最も親日的で知日的であろう類の人達の海外フォーラムにおいても、
>日本は人種差別国家とみなされてることがしばしばなんだから

> 「あ、こいつら所詮は日本を他のアジア諸国と同じ眼で見てるな」ってなもの

つまるところ、開き直った場合にはこれらの状況はより悪化するでしょうね。
なにしろ、彼らの妄想に本邦政府自らお墨付きを与えて差し上げる形になるんですから。

>安全保障上の約束と商売上の約束や信義を遵守すること
> 最低限それさえ守っていれば

>最低限の国際的な約束や取り決めさえ遵守しておけば

そして、人権あたりの権利については、「最低限」の枠に含まれているので、
そこを「西欧の基準と合わせるつもりがない」と宣言した時点で
「商売上の約束や信義を守る存在」と見なされる可能性は激減しますね。

商売上の理屈のみで考えても、開き直る行為はジャパンプレミアムの上積み要因になりますし、
それは本邦の経済への足枷にしかならないでしょう。

なにしろ人権は財産権を包含しているものなので、
「西欧なみの人権感覚」というのは「西欧なみの商ルール遵守」の土台であるわけで。

だからこそ、ネオナチがうろつくような欧州ですら「建前上は」人権の保障をアピールするわけで、
そういう便利な「建前」を自分から投げ捨てる理由っていうのはちょっと見当たらないんじゃないかと。

105名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2013/05/22(水) 17:27:58 ID:UV8I/dNY0
朝鮮人と日本人を離間させる工作の結果は上々、
と、言う事でわかっているわ。

ここまで嘘の歴史を信じきっているのでは、是正のしようが無いし、
いくら事実を突き付けても、一顧だにせず、ただ楽だからと、
恩義ある国家国民をここまで貶め、亡国寸前まで追い込んだのだから、
最早こちらとしても今後手加減する義務も無いし、
またそのような気持ちも一切生じない事は明らかなのだから、
朝鮮人は覚悟を決めて、滅びの道を突き進む他は無いわ。

106七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2013/05/22(水) 17:36:26 ID:G13f/0lM0
>>105
個人的には半島がどうなるかより、国内白物家電の大手。
シャープとパナソニックがどうなるかが心配で。

いえ。株がどうとかではなくて、去年ジャンクになって買い換えた冷蔵庫がパナソニック。
10年選手のブラウン管テレビ、電子レンジ、洗濯機がシャープなんで、
この2つがコケると次は東芝か三菱か…選択肢はあるんですが、ややお高いものにw

TVに関しては昔の物って本当に頑丈ですね、びくともしないんだから全く。

107避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 17:56:51 ID:UsJGM9Rw0
本スレでも話題になっているが、怖いのぉ。
あと、記事には“意味不明の言動”と書かれているが、どう考えても意図的に日本人を狙ったと高らかに宣言している
だけだよな。


【生野通り魔】 「日本人なら何人も殺そうと思った」 逮捕の男が供述 府警が捜査本部設置
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130522/waf13052212050018-n1.htm

> 男は逮捕後の調べに「生粋の日本人なら何人も殺そうと思った」と供述。
>  越智さんを襲った際も「『生粋の日本人ですか』と尋ねたうえで刺した」などと意味不明の言動を繰り返しており、
>府警は刑事責任能力を慎重に調べる。

108避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 18:26:03 ID:UsJGM9Rw0
やはり、この都知事、莫迦なんじゃなかろうか。


【経済】日本の標準時「2時間早く」 金融市場の存在感高める狙い、都知事提案[13/05/22]
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369196954/

2 :名無しさん@13周年:2013/05/22(水) 13:30:16.34 ID:rrecT/YE0
取引時間を早くすればいいのではないか?

109名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2013/05/22(水) 18:51:44 ID:GqGIpb.E0
>>98
むしろエイプに近いかと

110避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 18:58:40 ID:62iTAt/g0
>>78
これは明らかに政治目的による懲戒権の乱用だな。
弁護士としての活動に問題があったというのならともかく、
政治家としての活動に対しては流石にスジが通らない。

11174 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/22(水) 19:05:55 ID:uh7szWp60
異世界食堂できない夫 

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1369134064/l100

1 名前: ◆iWQK9irtW6 [sage] 投稿日: 2013/05/21(火) 20:01:04 B/rxvwY.0
異世界食堂できない夫 

・このスレはなんちゃって安価スレです
・安価で次回やる料理を決めます
・安価でモブ扱いの登場人物も決めます(主の技量の問題で出せない場合もございます
・まったり進行です。ご了承ください。
・みんななかよくお願いします。

偉大なる原作
   異世界食堂【小説家になろう】
    ttp://ncode.syosetu.com/n1701bm/
    ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1368288328/747-791
このスレは以下のスレをがっつり参考にさせていただいております

キッチンやらない-O
やらない夫の深夜食堂
やらない夫は食の軍師のようです
やらない夫は貧弱男爵家を建て直すようです

多分、モスボさんが読んだら吹くw

11274 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/22(水) 19:10:15 ID:uh7szWp60
昨晩の、路駐してたBMW車の窓ガラスが割れてた原因は、看護婦の息子が「車道で野球」をやった結果(汗
今朝、自転車で前を通った時、リアガラスの辺りは段ボールでふさいでたw

うちの通りは車通りも少ないし、周辺住宅の平均年齢が高い老人ばかりの地区だから
子供がキャッチボールやサッカーやってても周りの大人が笑って見逃してたからぁー

5年生「だれも注意しなかったから(野球しても)良いと思った」
外車のリアウインドーとか高いんじゃ…(震え声

113避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 19:10:15 ID:62iTAt/g0
ガールズ&パンツァー:コラボ作「よくわかる!陸上自衛隊」が教養DVD史上初の総合首位
ttp://mainichi.jp/mantan/news/20130521dyo00m200034000c.html

>21日に発表されたオリコン週間DVDランキング(27日付)によると、アニメ「ガールズ&パンツァー」
>とのコラボで話題の教養DVD「よくわかる!陸上自衛隊?陸の王者! 日本を守る戦車の歴史?」
>(13日発売)が発売初週で約1万5000枚を売り上げ、音楽・映画・アニメなど他ジャンルを抑えて
>総合首位を獲得した。カルチャー・教養DVDの総合首位は99年4月の同ランキング発表開始以来、
>史上初の快挙となった。

流石だなあ。
まあ、自分も買ったけどね。
値段も手頃だったし。

114避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 19:26:11 ID:Wi4RRZsE0
>>111
無許可二次じゃないだろうな……

11574 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/22(水) 19:27:21 ID:uh7szWp60
>>114

31 名前: 名無しのやる夫だお [sage] 投稿日: 2013/05/21(火) 20:23:22 ARODdU8g0
オリジナルは許可取らないと無効の読者とかにばれたら
文句付けに来るよ?一言断りいれるのが礼儀だとおもう
前に荒れたとこあったし

32 名前: ◆iWQK9irtW6 [sage] 投稿日: 2013/05/21(火) 20:25:09 B/rxvwY.0
分かりましたご助言ありがとうございます、一旦ここで中断し
あちらの作者様にご連絡させて頂き、
許可が頂けるようなら再開と言う形でいかせていただこうと思います
見通しが甘いまま開始してしまい、大変ご迷惑おかけいたしました

48 名前: 犬派店主 ◆8ki7CKCCXA [sage] 投稿日: 2013/05/21(火) 22:00:54 qEVco/9Q0
許可しました。

58 名前: ◆iWQK9irtW6 [sage] 投稿日: 2013/05/21(火) 22:05:02 B/rxvwY.0
先程原作者様からのメールを確認……
って!?原作者さまご本人じゃないですか!?

本当にすいません、そして迅速なお返事ありがとうございました

この流れにフイタwwww

116避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 19:29:09 ID:MksDJwWw0
>>115
ちょうどそこ見てたwww

117避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 19:30:22 ID:Wi4RRZsE0
>>115
許可あるのか原作者に凸るとこだったぞw

11874 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/22(水) 19:32:02 ID:uh7szWp60
>>115-117
やはり>>115をコピっておかなければ、突撃する所でしたか… 危なかった(汗

119避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 19:38:48 ID:gtbUZjdI0
>>79
たんに表現の問題な気がするな。 たぶん体感上の違いはほとんど無いと思う。

まあ禿電の方が繋がりやすいと思うのなら禿電買っとけばいいんじゃね?

120避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 19:40:48 ID:gtbUZjdI0
>>83
あいほん5は4や4sよか細工しやすいらしいしな。

4をドコモで運用してるけど、iOS6に対応した下駄は無いんだよね。 今はSAMで運用してるからいいけど。

12174 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/22(水) 19:47:47 ID:uh7szWp60
【画像あり】中国が日本の新型武装ヘリ妄想してる
ttp://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3786530.html
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/kinisoku/imgs/a/8/a8e80fc5.jpg

6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/22(水) 17:56:33.97 ID:HDQIFr670
ジガバチが好きなのはわかった

20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/22(水) 18:02:57.90 ID:+ziMG1hW0
>>6
一目で攻殻っぽいとは思ったよな

鳥坂さんの新作に出てきそうな斬新さ

122避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 19:48:16 ID:gtbUZjdI0
>>100
>日本は人種差別国家とみなされてることがしばしば

欧米人はまず差別と区別は違うもの、という事を覚えるべきだと思うんだ。
あいつら実際にはものすごく差別的なくせに、肝心なとこでちゃんと区別しないから
今えらい目に会ってるだろ。

123わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2013/05/22(水) 19:51:45 ID:6q4A4Ls20
違和感無い(確信
ガールズ&パンツァー x 進撃の巨人OP 「紅蓮の弓矢」
tp://www.youtube.com/watch?v=ss2GRPllSEs

124避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 19:55:19 ID:gtbUZjdI0
>>121

ジガバチ
ttp://www.youtube.com/watch?v=SNPJMk2fgJU

リモコン装置に銃器や爆発物仕込むとか、いかにアメでもなんかの法律に違反してるんじゃなかろうか。
つかこの機体にこんだけ弾搭載できるっておかしいだろ。

12574 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/22(水) 19:56:05 ID:uh7szWp60
>>123
会長「秋山が屁をした音です」

126避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 19:57:42 ID:LZfxi8EQ0
>>96
30年くらい前だけど、カブクロスって言ったか、スーパーカブでモトクロス風に行うレースがあったよ。

127 ◆2Ys/AQ6eG2:2013/05/22(水) 20:01:21 ID:uySFAKeM0
>>111
飯テロ作品人気ありすぎwww
最近のドヨウの日の楽しみです

12874 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/22(水) 20:03:50 ID:uh7szWp60
>>127
チャーハンの回でエルフっ子の祈りの言葉と、ドラゴン公認になっててフイタwww

129七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2013/05/22(水) 20:26:54 ID:G13f/0lM0
>>123
この動画の終わりの方ですが。
ttps://www.youtube.com/watch?v=Gm3kr3zrAsE&feature=player_embedded

今回は戦闘空母も大幅にブラッシュアップされ、模型化されるそうです。
ちゃんと戦艦としても戦えるデザインになっていますね。
…それにしてもこのブッチャン、ノリノリである。

130マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/05/22(水) 20:35:46 ID:Y38ndYvY0
こんばんわ。味噌カツ県は今日も最高気温は30℃です。
帰宅時の室温は27℃でしたので、窓を開けて涼しい外気を導入しています。
\   ___________________/
  \/
   震
  (*´∀`) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

13174 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/22(水) 20:39:50 ID:uh7szWp60
>>130
あまりに外が暑いんで、今日は上着だけ夏服にしてました(似たような布地の夏服と秋服を持ってる
下も夏服にするとマシン室で冷えるので…(女子社員も夏なのにタイツ履いている職場

132避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 20:40:21 ID:URK0Hzk60
【会津の怨念】 「長州人なら何人も殺そうと思った」 起訴の男 福島地裁が執行猶予判決・福島地検控訴断念
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/uso/130522/waf13052212050018-n1.htm

13374 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/22(水) 20:42:35 ID:uh7szWp60
某所で発見したグンマーの古地図。これを作るのに幾人の血が流れたのか・・・
ttps://twitter.com/lt_echizen/status/336860203591032834

多分、総務部さんの所属している組織が作成したのだろう

134避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 20:44:24 ID:62iTAt/g0
>>130
北東北の某県ですが、寒暖の差が激しくてシンドイですよ。
昼と夜の温度差が15度を超えると流石に体がついてこない。

135マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/05/22(水) 20:48:42 ID:Y38ndYvY0
>>131 >>134
味噌カツ県でも、朝は少し肌寒いですね。
明日の最低気温は15℃、最高気温は30℃との事です。
\   ___________________/
  \/
   震 乾燥しているので凌ぎやすいのですが。
  (*´∀`) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

13674 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/22(水) 20:49:03 ID:uh7szWp60
ttp://tv.yahoo.co.jp/program/71455611/
歴史秘話ヒストリア「利家とまつ 夫亡き後のドラマ〜加賀百万石の苦闘〜」

>戦国時代、加賀百万石の繁栄を築きあげた前田利家と妻まつ。
>3年前、そのまつの手紙45点が見つかった。夫・利家亡き後、家康の策略にはまり、
>人質として江戸へ向かうまつの苦悩。取り潰し、離縁、流罪…、関ヶ原の動乱により、
>逆境に落ちた子どもたちに送り続けた手紙の数々。まつが、子どもたちに伝えたかった
>メッセージとは?

今日のNHKの歴史秘話ヒストリアは「利家とまつ」かー
丁度、ホライゾン6巻でついに”まつ”ちゃんが会話していたからタイムリーだわー

137避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 20:51:45 ID:.tQQZaIE0
こんばんわ。
都下で働いていましたが、今日はさすがにちと暑かった。

>88
中の人マニアとしては十分成功です(キリッ。

>121 >124
ジガバチとパト2のヘルハウンドの合いの子ですな。
しかしその動画のヘリはさすがに武装/重量的に優秀すぎやしませんか(汗。

>130
アパート住まいですとさすがに一時的にクーラーが必要な感じですね。
明け方は十分涼しいのに。

138白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2013/05/22(水) 20:57:59 ID:UbMUtoFs0
|_)…

|_)…

|_)…ヤッチマッタ

139避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 20:59:56 ID:H.cVChyw0
>>138
また無くしちゃったん?

140避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 21:02:09 ID:P7DQiXRs0
>>138
新しいスレ立てですか?
待ってました。

141白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2013/05/22(水) 21:05:14 ID:UbMUtoFs0
|_)………ブツケタ

14274 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/22(水) 21:05:49 ID:uh7szWp60
車ですか?

143白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2013/05/22(水) 21:09:17 ID:UbMUtoFs0
|_)………イワセルノカキチクダナ

144鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/22(水) 21:09:25 ID:2ZMwkrww0
おじゃす。

>>121
 そんな不気味なヘリ出しませんよ。
・両翼にエリコン37㍉を吊り下げたシャイアン
・対艦長魚雷を吊り下げたアパッチ艦上型
・アベンジャーを積んでガンシップ化したオスプレイ
・ステルス化したエアーウルフ
を出すぐらいです。

14574 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/22(水) 21:10:56 ID:uh7szWp60
>>144
そしてそれらを与那国島に配置するのですね。

146鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/22(水) 21:11:04 ID:2ZMwkrww0
>>142
 生まれる時も死ぬ時も一緒の双子の兄弟だと思う。
 痛いんだよね、アレ。ホント、呼吸止まる。

147七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2013/05/22(水) 21:13:28 ID:G13f/0lM0
>>144
37mmってWW2のドイツの対戦車砲、高射機関砲じゃありませんでしたっけ…
L90や装甲戦闘車に使っていた、35mm機関砲ですか?
後は長魚雷って日米の21インチのそれを基準にしますと、1発1.7トン弱あるんですが_

射程30海里あるそうですし、陸攻オマージュでP-1にでも乗せます?
ンなもの搭載すること、想定して設計されてるかはともかくw

148避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 21:14:26 ID:.tQQZaIE0
もう一回>121をみていて、コックピットを眺めたら「スパイラルゾーン」という単語が脳から染み出てきました。

>144
あのー、ガンシップが一番優速な気がします。

149避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 21:15:00 ID:H.cVChyw0
よくわかんねえけど対爆撃機用に75mm砲積んじゃおうぜ?

150鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/22(水) 21:15:04 ID:2ZMwkrww0
沖縄がついに「独立」に向けて動き出した!「琉球民族独立」組織が発足―中国報道
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130516-00000014-xinhua-cn
>中国共産党機関紙・人民日報系の国際情報紙「環球時報」は16日、沖縄で日本からの独立を目指す
>「琉球民族独立総合研究学会」が発足したと報じた。

そのうち、琉球王朝の末裔を名乗る者を担ぐ亡命政府も出来るんじゃないかなぁ。

15174 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/22(水) 21:16:38 ID:uh7szWp60
内田弘樹?@uchidahiroki
>今、某編集さんから「艦コレやる暇があるならさっさと原稿上げろゴルぁ!」と電話がかかってきた(実話)ので
>やっぱりやめます。すみませんすみません……。

ttps://twitter.com/uchidahiroki/status/336819874854731776

NKVDのように監視の目を光らせている編集者…(ゴクリ

152鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/22(水) 21:17:16 ID:2ZMwkrww0
>>147
そこら辺の技術的齟齬はグレイが何とかしてくれる……はず!

>陸攻オマージュでP-1にでも乗せます?
A−1! A−1!

153七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2013/05/22(水) 21:18:08 ID:G13f/0lM0
>>149
砲の威力に換算すれば、戦車砲でも及びが付かない。
そんな運動エネルギー持ってるAAM-4Bがあるじゃないですかw
…なんですのん、あの最終鬼畜AAM。

>>152
実際A-1にアリソンの最新ターボブロップを載せた、
簡易COIN機とかは見たい気がしますw
欲しいか、乗りたいか、魅力的かは別問題として。

154ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug:2013/05/22(水) 21:18:42 ID:mOwNQg1k0
自動車か… 私も 気をつけなければ

86を 買おうと 決心してしまった
前に乗っていたのは 完全に 道具と割り切っていたので
多少 こすろうが ぶつけようが 気にもしなかったですが 今後は そうも いかなくなるなあ
まあ 買うのは ATですけど

155避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 21:19:10 ID:.tQQZaIE0
>150
琉球王朝の末裔といっても第二尚氏は国内にいますし、朝鮮に亡命したといわれているのは南山王朝でしたっけ?
正統性を主張できるとは思えませんなぁ。

156鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/22(水) 21:20:45 ID:2ZMwkrww0
野生の馬、駆除開始=増え過ぎた最大1万頭―オーストラリア
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130522-00000106-jij-asia
>オーストラリア内陸部で、先住民の土地管理機関が、増え過ぎた野生の馬を最大1万頭駆除する計画を
>打ち出し、動物保護団体などから反対の声が上がっている。
>豪ABC放送は22日、駆除が始まったと報じた。
(中略)
>大陸中央部に位置するこの地域はもともと乾燥した気候だが、ABC放送によると、昨年までの3年間は
>雨が多い年が続いたため、野生の馬の数が爆発的に増えた。
>6月中旬までの間、ヘリコプターを使って上空から射殺する計画という。

>>ヘリコプターを使って上空から射殺する計画という。
そう簡単に当たるのか?
それとも、コブラかアパッチでも使う気なんだろうか?

157白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2013/05/22(水) 21:21:12 ID:UbMUtoFs0
|・)まぁ、正直絞られすぎて感覚も麻痺しかけてる今日この頃

|・)その後飲みに誘われいい感じに飴と鞭

|・)そしてそんな単純な手に引っかかる自分に腹が立つ

|・)怒らないといけないけど折れたら面倒だからフォローしないといけない相手の立場は理解しますがね

|・)睡眠不足になって落ち込んだ私に隙はない(ヒラキナオリ

15874 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/22(水) 21:21:15 ID:uh7szWp60
>>150
>そのうち、琉球王朝の末裔を名乗る者を担ぐ亡命政府も出来るんじゃないかなぁ。
なんか30名くらい、居そうな気がする(汗

>>154
新生ハチロクを買う決心がついたのですね!

159わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2013/05/22(水) 21:22:43 ID:6q4A4Ls20
ひとりで遅滞戦闘やっててもお味方がヘボだとなにもできねえ(白目
なんで敵の支援砲撃はぱんぱん飛んでくるのに味方は畑仕事しかできないんだよクラァァァァァァァァ!

というドイツ末期戦が味わえるWoTは最高です

160鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/22(水) 21:22:50 ID:2ZMwkrww0
>>155
 怪しげな系図をひねくれば良いんですよ。
 鎮西八郎こと源為朝に追い出された「真の琉球王家」だとか何とかって。
 日本だってあっちこっちの大名家がやってるんですから。

161避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 21:23:28 ID:OEYsm6Tk0
琉球王朝がシナリオの源流なのに伊平屋にも伊是名にも行かなかった某旅ゲー…orz
どちらも第一・第二尚氏絡んでるんだから、運天港まで行ってるのにちゃんと渡れよ…

162名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2013/05/22(水) 21:25:43 ID:WZUYXIGA0
>>154
ぜひエアロスタビライジングフィンつけて、効果があるか試して
ください。

163避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 21:27:57 ID:.tQQZaIE0
>160
なんとかそれなりにでっち上げられるのは第一尚氏かな?
名和氏との関連説がありましたね。 でもそこまで調べてやるでしょうか?
いずれにせよ今後注視ですか。

16474 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/22(水) 21:28:44 ID:uh7szWp60
>>162
休業中さんがプロデュースしてさしあげればよいかと
(イメージ画像)
ttp://carlifenavi.com/article_images/201211/185709/498906.jpg

165鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/22(水) 21:29:13 ID:2ZMwkrww0
>>163
>でもそこまで調べてやるでしょうか?

酸性紙にレーザプリントされた徐福執筆の古文書が、北京の古本屋で見つかるんですよ。

166避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 21:30:21 ID:.tQQZaIE0
>163
あ〜・・・(納得)。 さすがとしか言うほかないです。

167鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/22(水) 21:30:56 ID:2ZMwkrww0
日本が開発援助工事を独占、韓中企業の参入を封鎖
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130522-00000006-cnippou-kr
(前略)
>「日本側がダンピング受注する韓国の建設会社に発注を与えないようにしようと言ったという噂が広まっている」

ダンピング行為を堂々と言うな、馬鹿。

168避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 21:31:10 ID:H.cVChyw0
>>162
ドアの所についてるこのちっこい突起のことけ?
ttp://fsv-image.autoc-one.jp/images/1221862/050_o.jpg
ちょんまげの後ろについてるでかい板じゃなく
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/74/Toyota_TS030_Hybrid_Number_8.jpg

169鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/22(水) 21:34:29 ID:2ZMwkrww0
86と言えば先日……

スタジオの近くを、ヨタ8が走っていた。
乗っていたのは、パキスタンかインド系の兄ちゃん二人。
二人とも良い体格していて、肩寄せ合って運転していた。
何故にそんな窮屈な思いをしてまで異人さんがヨタ8に乗っているのか?
凄くシュールだった。

17074 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/22(水) 21:34:29 ID:uh7szWp60
>エアロスタビライジングフィン
エアロスタビライジングフィンを装着した痛機体
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e6/Blackburn_Roc_first_prototype_c1938.jpg?uselang=ja

171ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug:2013/05/22(水) 21:36:16 ID:mOwNQg1k0
>>162
ぶっちゃけ 外装に 金突っ込むつもりは ないですw

試乗してみたら 楽しかったんですよ
峠攻めたり ドリフトする気は無いですから

172白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2013/05/22(水) 21:36:41 ID:UbMUtoFs0
>>169
|・)きっとあれです

|・)古い車を末永くこきつか…大事に使おう運動を実演しているんですよ

173避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 21:37:20 ID:P7DQiXRs0
>>169
ウホッ

174名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2013/05/22(水) 21:37:57 ID:WZUYXIGA0
>>168
あんな小さいのでも効果があるってのは本当なんだろうかと。
アクアとかカムリは標準装備で、エーモンからもそれっぽい
アイテムが。

175名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2013/05/22(水) 21:38:45 ID:O8qh9vGI0
ハチロク買うなら、レガシィかインプレッサの方がええで。

BRZでもええけどw

176鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/22(水) 21:38:50 ID:2ZMwkrww0
 琉球人にとって鎮西八郎伝説――何とかして日本との繋がりを得たかった中世琉球人の思いは黒歴史なんだろうか?

177避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 21:40:15 ID:H.cVChyw0
スバルはディーラーのやる気の無さがやばいレベル

178避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 21:40:44 ID:62iTAt/g0
>>150

中国紙、今度は沖縄独立勢力を「育成すべきだ」と主張 露骨な内政干渉
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/130511/chn13051121320008-n1.htm

この記事の直後に

社民・照屋議員「沖縄は独立した方がいい」中国紙に同調、県民からは危惧の声
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/130515/plc13051508460006-n1.htm

「琉球民族独立学会」が発足=全基地撤去、平和な島実現を−本土復帰41年・沖縄
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201305/2013051501037

これだから、露骨にも程がある。
お前ら、ちょっとはバックを隠せよと言いたい。

17974 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/22(水) 21:41:11 ID:uh7szWp60
ヨタ8というと、土浦でのイベントで見た丸っこい方のトヨタスポーツ800の方が思い浮かぶ自分…
ttp://img.pics.livedoor.com/011/0/0/007d798eb4a865643bff-LL.JPG

180避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 21:41:32 ID:OEYsm6Tk0
>>176
>鎮西八郎伝説
運天港の名の由来ですな。
実際沖縄にも天岩戸伝説のある島もありますし。

18174 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/22(水) 21:42:28 ID:uh7szWp60
>>178
流石は鎮遠と定遠が琉球に来た時、島民が歓声を上げた国…

182鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/22(水) 21:42:48 ID:2ZMwkrww0
>>172
>>173
 盗難して移動中には見えなかったんですよねぇ。

>>179
 ええ、それですよ。
 日本人の知り合いに借りたのか、何なのか分かりませんが。

183名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2013/05/22(水) 21:42:49 ID:WZUYXIGA0
>>171
なるほど。GTだと標準ですがHIDとか明るくて便利ですよ。

>>175
サイオンバッジにしてFR-S仕様をですね。ええ。

184ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug:2013/05/22(水) 21:45:34 ID:mOwNQg1k0
>>175
BRZも 試乗しましたが 86のほうが良かったので

185避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 21:45:57 ID:V3oPFzec0
>>177
営業に力入れても入れなくても売れ行き変わらないからw
それなら客が勝手に買いに来るまでじっとしていた方が経費掛からない分お得w

186鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/22(水) 21:48:38 ID:2ZMwkrww0
 上京の際に自動車を手放して十余年。
 自転車と電車があれば移動に困らないからなぁ。
 買うとすれば、完全に趣味車になっちゃうなぁ。
 あぁ、エレノア……

187白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2013/05/22(水) 21:51:01 ID:UbMUtoFs0
>>186
|・)電車もバスもない、最寄のコンビにまで徒歩30分のド田舎に引っ越せばなんでもいいから買いますよ<車

188避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 21:52:14 ID:gtbUZjdI0
>>156
らくだとかウサギも洒落になんない数が居るらしいが、あの砂漠の土地でなんでそんなに増えるんだか。

189ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2013/05/22(水) 21:53:50 ID:1HEPg/ug0
稲嶺知事時代の副知事に尚諭(しょう・さとし)さんって居たけどあの人確か琉球王朝とつながりあるぞ。


王家の血筋で副知事経験者ならいつでも琉球王になれr(ry

190鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/22(水) 21:53:59 ID:2ZMwkrww0
>>187
ええ、味噌県にいた頃は必須でしたよ。
車庫の寸法制限が無ければメガクルーザー買ってたところでした。

191避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 21:54:16 ID:gtbUZjdI0
>>167
>日本のODA資金を投じる事業に技術障壁などを設けて韓国や中国の企業の進入を防ぐケースが増えている。

いや、そんなもんにまで触手伸ばすなよw
つかなんでそこまで日本が公明正大にならにゃならんのだ?

19274 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/22(水) 21:56:50 ID:uh7szWp60
>>182
>日本人の知り合いに借りたのか、何なのか分かりませんが。
ぇぇぇええええー!
それは希少な光景だ…

193鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/22(水) 21:59:07 ID:2ZMwkrww0
>>191
そりゃあ「日本の財布はウリの物」ですから。

で、日本は開発事業でODA分以外の予算も政府開発融資で融通して開発国へ無言の圧力を加えているのです。
これに韓国は対抗できない。
なので、アジアで韓流旋風を起こして巻き返すニダ! と頑張ってます。

194白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2013/05/22(水) 21:59:34 ID:UbMUtoFs0
>>190
|・)買えばいいじゃないですか

|・)メガクルーザーでもハイラックスでも

|・)そして耐久性実験でもやって殿堂入りする車種を特定したら教えてください(オイ

195ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2013/05/22(水) 22:01:19 ID:1HEPg/ug0
つかちゃんと走るヨタハチとか今買おうと思ったら普通の中古車よりよっぽど高いだろ。
どうやって入手した物やら逆に知りたいくらい。

国産車史上最高のデザインの一つだと思うんだが、復刻とか無理だろな。

196避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 22:01:40 ID:G6mykGLo0
>113
ガルパン効果オソロシス。

というか、他が売れなくなったんだろうなぁ。

197鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/22(水) 22:02:28 ID:2ZMwkrww0
>>194
 寸法調べたら、車庫に入らなかったんですよぅ。
 ハイラックスもランクルも微妙に駄目で、RAV−4L(セリカのエンジン積んだヤツ)になりました。

198名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2013/05/22(水) 22:04:32 ID:x2pGaH7Q0
>>168
TS030のはシャークフィンや

19974 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/22(水) 22:06:38 ID:uh7szWp60
>>195
>復刻
衝突安全性と加速度とかがねぇ…
叔父さん「ヨタハチはあんま早くない。茨城で乗るならエスハチ」と言ってた

スカGを買う前に乗ってたそうですが、親戚の子が成人した時にあげたそうだ。
分家の親父「車のオイルって交換するものだとは知らなかった…」

もらって半年で焼きつかせたという…

200鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/22(水) 22:07:21 ID:2ZMwkrww0
>>195
 ウリも、空冷エンジン独特のバタバタしたエンジン音で「ビートルか?」と思って振り向いたらヨタ(だったんでびっくり。
 更に、乗ってるのがガタイの良い異人さん二人だったんで2度びっくり。

201ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug:2013/05/22(水) 22:09:22 ID:mOwNQg1k0
しかし なぜ AT買うと言ったら MTにしろ と 言う人が 結構多いのだろうか
パドルシフトで 十分じゃないのか

202白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2013/05/22(水) 22:09:39 ID:UbMUtoFs0
>>197
|・)ほんの少し小さい車庫だったんですか…

|・)今だったら駐車場を借りればいいじゃない(アントワネットフウニ

203鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/22(水) 22:11:04 ID:2ZMwkrww0
>>199
>衝突安全性と加速度とかがねぇ
チタンボディにして、スズキの空冷1リッターをダウンサイズすれば(馬鹿

20474 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/22(水) 22:12:09 ID:uh7szWp60
>>203
それよりもダイハツコペンをトヨタで作ればすべて解決(エンジンはヴィッツので

205避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 22:13:20 ID:/Q61K/mk0
先輩が、物理の問題を物理で解決しなかったのが不思議だ。

206鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/22(水) 22:14:18 ID:2ZMwkrww0
>>196
>ガルパン効果

黄泉返る空「クッ」
タクティカル・ロア「クッ」

どちらも自営業全面協力アニメ

207鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/22(水) 22:16:14 ID:2ZMwkrww0
>>205
親の代から借りてる屋根付き長屋の駐車場なので

208避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 22:16:49 ID:G/adT6dU0
自衛隊協力といったら「ネイビーロックウォー 撃破せよ!」だよね

209鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/22(水) 22:19:16 ID:2ZMwkrww0
「押犬閣下と学ぶ、使ってはいけない自営業兵器」
「宮崎閣下が語る、戦車の理想像」

21074 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/22(水) 22:22:22 ID:uh7szWp60
このスレで車持ちの紳士で、道路で子供が野球をした結果。

リアウインドーに金属バットが当たって割れても、笑顔で許せる大人はいるのだろうか

私には無理だ(ゲスぃ表情

211避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 22:24:23 ID:evm2H05E0
>>210
笑顔で許すけど、賠償は求めますが、何か?

212避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 22:25:36 ID:fRzrni/A0
戦闘妖精…

21374 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/22(水) 22:31:28 ID:uh7szWp60
>>211
まぁ、それが普通だと思います。

214避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 22:32:28 ID:H.cVChyw0
>>212
ピクピクとシルシルとコロコロだっけ?

215名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2013/05/22(水) 22:34:45 ID:x2pGaH7Q0
>>201
個人的にはATはないわーって思っとりますが
他人様のクルマ選びなのでどんな地雷踏み抜こうが本人の選択だよね?というスタンス

216避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 22:36:36 ID:gtbUZjdI0
>>212
雪風のOVAなんてない、いいね?

217QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2013/05/22(水) 22:37:04 ID:vSxWrvRk0
野球大好き(白目)

218避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 22:38:34 ID:H.cVChyw0
3.7のV6で4駆車選ぼうとするとATしかなかったりするのですよー
しかもSUVタイプでセダンやクーペにあるパドルシフトすらつかないとか・・・

219避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 22:39:43 ID:G/adT6dU0
寺原勝ったか、良かった

22074 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/22(水) 22:39:46 ID:uh7szWp60
別にATでいいじゃん。とは思います。

221避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 22:42:23 ID:YZlBiSx60
>>216
うるせー作者は喜んでたし映像きれいだし別に良いだろーがー
ホモに見えるとか言う奴はそいつに素質があるからだってのは確定的に明らか

俺?ホモに見えたけど?

222非常勤職人 ◆UkbE4zEYS.:2013/05/22(水) 22:42:44 ID:wT/E0Mao0
嫁にしたいと言われた件…

223高野皐月 ◆fLghCOLxpM:2013/05/22(水) 22:43:30 ID:ZI/cePSw0
|_)…
|_)警察の二次試験の日程が被った。
|_)片方を諦めたよ。

|_)…試験が終わったら、レーザーエイミングモジュールを買うんだ…

224避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 22:43:59 ID:OEYsm6Tk0
>>217
相変わらず鴎は終盤にマモノ召喚しますなぁ…
アキヲがコーチになって投壊するものとばかり思ってましたが…

225避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 22:45:41 ID:H.cVChyw0
>>221
DVD買ったが、録音レベルが小さすぎるねん
アニメ雪風・・・

226避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 22:45:42 ID:URK0Hzk60
これがソースだといいつつ虚構新聞の類を持ってこられたときって
どういう反応すればいいのかかなり困るよね

227避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 22:46:20 ID:kpOtvEkM0
>>217
14安打もうってるのにな…

228QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2013/05/22(水) 22:46:38 ID:vSxWrvRk0
>>224
        ノ L____
       ⌒ \ / \  アキオ有能説まで出てやがるのは何かの間違いだお!
      /=⊂⊃=⊂⊃=\    
     /    (__人__)   \   名将が無能だっていうことになっちまうお!
     |       |::::::|     |  
     \       l;;;;;;l    /l!|
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       �堯�l、E ノ <
               レY^V^ヽl

229避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 22:48:11 ID:evm2H05E0
>>213
○○くん、お母さんはね、車の修理代に●万円お兄さんに払わなければならなったんだよ
それってお母さんの給料の何ヶ月分になるのか、きいてごらん(ニッコリ
○○くんは、その賠償を済ますまで、おかあさんからお小遣いはもらえないんだよ(ニッコリ

なんて笑顔で言ってあげれば
お母さんもきっと賛同してくれると思うぜ______

230避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 22:48:18 ID:H.cVChyw0
>>228
まあ、なんだ・・・
交流戦じゃし

231避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 22:48:53 ID:iN9YEwSM0
よみ空は地味だけどお仕事アニメとしたら最良の部類に入ると思う
山の遭難の話とか、すっごく丁寧だった。

232避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 22:49:01 ID:KyeKFb9w0
>>156
>馬
ヘリのFLIRでサーチしてデストロイするそうで

まんまゲリラ狩りじゃないですかーやだー

233避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 22:49:28 ID:evm2H05E0
>>222
おめでとう!

って祝っちゃあかん物件からの申し込みだったのか?

234避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 22:50:26 ID:/Q61K/mk0
>>232
なんか「馬」というのが反政府勢力とかの隠語かと思えてきた…

235避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 22:51:21 ID:P7DQiXRs0
>>217
内容は完全負け試合だよねぇ
そろそろリリーフ久保はあきらめるべきだと思うんだ

236QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2013/05/22(水) 22:52:49 ID:vSxWrvRk0
>>235
ちゅちゅいか加藤ぐらいしかいないんだよなあ・・・


渡辺が万全ならなー

237避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 22:52:52 ID:YKhRJQA60
>>234
馬(感傷的な名前)

23874 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/22(水) 22:56:48 ID:uh7szWp60
>>229
そもそも、そこん家の子供は小遣いすらもらえていないくらいに貧乏だから(震え声

よそん家の子供が、大洗に遠足に行っている日でも、家で遊んでいる……。

239避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 22:58:54 ID:evm2H05E0
>>238
え。それじゃ、賠償金でないの?ふんだくれないの?
そういう時って、保険どうなるの?
車両保険はかけてなかったの?

240カードのまにあ:2013/05/22(水) 22:59:53 ID:sx1vAYZU0
>>76
自動車業界のロビー活動を見聞きした立場から言うと、解決方法は簡単。
真実を伝えるロビー活動を大々的に行って財力勝負に持ち込めばよい。そうすれば、相手が資金難で自滅する。

241舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2013/05/22(水) 23:01:37 ID:Tc7gu6/Y0
>>240
アチラ側は金を出すが、こちら側はカネを出さないとういう現実が(汗

24274 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/22(水) 23:03:08 ID:uh7szWp60
>>239
多分、BMWに乗っている家は裕福だから保険に入っているだろうから修理代は出るんだろうけども…

そこん家のおっさんは、その場では「ちゃんと謝ることができたなーえらいえらい」で笑って済まして、
まだ小学校にも警察にも通報していない。

できた人だ。

243カードのまにあ:2013/05/22(水) 23:04:06 ID:sx1vAYZU0
>>241
だから財力勝負ってのがポイント。因みにフォードはこのあたりが上手なのです。

244舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2013/05/22(水) 23:06:19 ID:Tc7gu6/Y0
>>243
口は出すけど金は出さない現状をどうクリアするかだよね。

頭痛い。

245ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug:2013/05/22(水) 23:07:34 ID:mOwNQg1k0
>>241
本気で潰そうと思えば いつでもできるが 配分する資源の余裕が無い というのは 歯がゆいものでありますな

>>242
できたひとではありますが 教育には よろしくないような…
軽率な行動が 何をもたらすか きちんと教えないと
痛くなければ覚えませぬ というのは 真理だと思うですよ

246避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 23:09:22 ID:PX30X00s0
>>191
>つかなんでそこまで日本が公明正大にならにゃならんのだ?
ODAに関する問題を取り扱ってるOECDのDAC(開発援助委員会)が
1969年に紐付きはやめろと勧告してきたからですね。

経済協力のための国際協調
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/bluebook/1970/s44-2-3-3.htm
>ホ,タイイングの停止および縮小に努める。

先進国を敵に回すわけにはいかなかったからね、しかたないね。(レ)

247カードのまにあ:2013/05/22(水) 23:11:18 ID:sx1vAYZU0
>>244
逆に言えば、かの国はそっちにお金を使うから、ODAがショボイ弱点が有るわけで。


因みに、かの国のロビー活動を止めさせる大技はもう一つある。あの騒動で迷惑を被っている韓国人と連携して、韓国国内の地域差別問題にすること。

248避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 23:12:08 ID:gtbUZjdI0
>>246
じゃあ、やめよう>ODA(とても良い笑顔で)

249避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 23:12:35 ID:36Y0SufU0
>>243
社長の道楽に使う金を、WECに回してやってくれんかのう

250避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 23:14:01 ID:UPxyABTM0
>>248
アセアンは日本の縄張りなんだが?

気前の良くない親分は嫌われるよ

251避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 23:15:37 ID:evm2H05E0
>>242
ああ、74さんの車じゃないんだね

>そこん家のおっさんは、その場では「ちゃんと謝ることができたなーえらいえらい」で笑って済まして、
>まだ小学校にも警察にも通報していない。

小学生を警察に突き出すのは、大人としてどうよ?と思う。
小学校には、道路で遊ぶのはあぶないという観点から、通報すべきとは思うが

25274 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/22(水) 23:16:04 ID:uh7szWp60
>>245
>痛くなければ覚えませぬ というのは 真理だと思うですよ
たぶん、バットがすっぽ抜けた子のパパンが帰ってくる日に、ひと悶着ありそうな気がするのですよ(汗

253避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 23:18:04 ID:PX30X00s0
>>248
辞めちゃうとODA対象国への政治的影響大幅ダウンで大損なんで。

結局、今の「公明正大の建前を謳いつつ、技術条件とかでコッソリ日本企業優遇」ってのが
一番都合いいと思いますけどね。

いや、まあ、「優秀な人材を探したらたまたま息子だった」ばりの白々しさはあるんですけどw

25474 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/22(水) 23:18:30 ID:uh7szWp60
>>251
私の車だったら、ちゃんと謝りに来てくれたら小学校の通報はせずに示談にします。
バックれて逃げた場合は、K察に通報後、小学校と教育委員会に通報のダブルコンボで追い詰めます。

255避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 23:18:40 ID:G/adT6dU0
>>249
ニュルとかトヨタは本腰入ってんの?
TS030にまわしても、そんなに変わんないんじゃね?
とにもかくにも、トヨタにはヨーストさんがいないし

256QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2013/05/22(水) 23:20:36 ID:vSxWrvRk0
ああ、勝ちが消えた・・・

257避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 23:22:43 ID:H.cVChyw0
>>255
たったの30億で2カー体制ってだけでもTMGを褒めるべき(ちなみにアウディは220億)
どうも今年の車はル・マンしか見てないっぽいけど・・・

258避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 23:27:53 ID:36Y0SufU0
>>255
ガソリンハイブリッドでル・マン勝てそうだから参戦決定したけど
参戦決定後に回生量が1MJから500KJに減らされた上に、
ブレーキングゾーンなるものが急にできて回生できるコーナーが制限されて
ディーゼルハンデも是正されない3重苦状態。
BOPの見直しアピールしてるけどどうなるか?

259QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2013/05/22(水) 23:28:17 ID:vSxWrvRk0
引き分け・・・かあ

新井さん大丈夫かのう。それだけが問題

260避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 23:29:32 ID:62iTAt/g0
>>253
元々ODAなんて紐付きが当り前なんで、わざわざ他国に噛ませる必要なんてないですし。
別に慈善事業じゃありませんしね。
使える建前があるのならお邪魔な第三国が排除するのに遠慮なんで要りませんよ。

261避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 23:29:58 ID:kpOtvEkM0
29安打で25残塁とかすごい

262避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 23:30:51 ID:G/adT6dU0
>>257
ル・マンは一ヵ月後ですよというのはおいといて、
WECは結果しか見てない
いい加減ドイツ車が勝つのは見飽きたんだけど、
来年はポルシェが来るって話しだし、F1並に突っ込んでももう無理だと思うよ

263避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 23:32:18 ID:H.cVChyw0
全然関係ないけどさ、最近の女性の声優さんって黙って立ってりゃ美人さんなのに喋ると残念なひとが多いよね?
パイセンとか下田麻美とか

264避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 23:35:26 ID:36Y0SufU0
>>262
ポルシェの神通力とかまだ有効?
空力含めたシャシーだけならTMGの方がいい仕事するんじゃないかな
ヨーストはアウディが手放さないだろうし

265避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 23:41:39 ID:H.cVChyw0
ヨーストがダメならブルンとかシュパン使えばいいじゃない

266名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2013/05/22(水) 23:43:08 ID:x2pGaH7Q0
>>263
ダチャーンがどうかしたか

267避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 23:49:40 ID:36Y0SufU0
>>265
じゃあタイサンで

…むかしあそこの電磁ポンプで痛い目あったなぁ…

26874 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/22(水) 23:50:59 ID:uh7szWp60
「世界の民族衣装を見てみよう」【海外反応】
ttp://www.gekiyaku.com/archives/28275426.html

劇訳表示。 : 「自分の国の軍艦を自慢するスレ」【海外反応】
ttp://www.gekiyaku.com/archives/26823925.html

Anonymous 04/14/13(Sun)12:23 No.9975860
フリゲート艦のみ所有。
用途は主に沿岸警備。
ttp://livedoor.blogimg.jp/livereak-gekiyaku/imgs/c/4/c4c3a21e.jpg
ブワッ(・д・`;|||)

イタリア人「空母を持ってないなんて、国って呼べるのかあ?」【海外反応】
ttp://www.gekiyaku.com/archives/24207549.html

イギリス人が自国の凋落に涙している…

26974 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/22(水) 23:53:03 ID:uh7szWp60
>>263
同世代だから言えるけど、水樹奈々さんはしゃべると演歌歌手みたいな喋り方だよねw

270避難所の名無し三等兵:2013/05/22(水) 23:56:08 ID:H.cVChyw0
>>269
近藤さんはリアル演歌歌手だしの

271避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 00:00:33 ID:cQKVmQCk0
>高校の授業料無償化に賛同して民主党に1票入れたのに……。
ttp://news.infoseek.co.jp/article/president_9432


今時のお父さんは辛いんや・・・

272避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 00:02:17 ID:n61iOly20
ジュゼッペ・ガリバルディでドヤ顔するのはいせ・ひゅうがクラスで鼻の穴膨らませるくらいどんなもんかと思わなくもない

27374 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/23(木) 00:07:36 ID:VzT8OWFo0
>>270
なのは四期があったら、フェイトそんが演歌を歌わないか心配

>>272
今、広義の意味で空母を保有している国は
アメリカ、ソ連、イギリス、フランス、イタリア、(JAPAN)、タイ、中華、インドくらいなもんではないかと

274避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 00:10:18 ID:ouE2JRSM0
>>271
>妻のパート収入を含めれば年収600万円弱。なのに「預貯金がプラスになったことがない」

根本的になんかおかしいんじゃね?

275避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 00:12:02 ID:n61iOly20
>>273
あれ、スペインは?と思ったが既に引退済みだったなそういや・・・

276七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2013/05/23(木) 00:15:01 ID:zUAlm.dE0
>>272
「ひゅうが」型は陸海空統合運用の指揮所。
それも果たしうるC4Iが一番の売りなんですが。
最大10機以上搭載できる哨戒ヘリ、あの超巨大ソーナーを始めとするASWシステム。
そして自らも07式新アスロックを発射できるという、鬼畜対潜攻撃力も…

それほどまでに潜水艦が嫌いか、海自は。
いや。現状一番の脅威なのは分かってますがw

277避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 00:19:28 ID:wjQJjXMI0
>>274
業態によっては「入りもデカいが出もデカい」で結局税金分損、というケースもあるので一概には言えないですね。

とはいえ、この家についてはFPの言うとおり浪費のケースだと思いますが。

278避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 00:20:44 ID:VvYCn0RI0
>274
どういう生活してるんやろうw

279避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 00:22:34 ID:VvYCn0RI0
>276
今はなきソ連潜水艦の亡霊にとり付かれてるのかしら…w

それとも米潜水艦かしら。

28074 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/23(木) 00:24:09 ID:VzT8OWFo0
>>275
はい、そこのスレでも書かれているようにスペインの空母は退役しました。
ただ、揚陸艦「フアン・カルロス1世」に艦載機運用能力があるのですが、それも含めると
韓国やオーストラリアも入れないといけなくなるので…

281 ◆2Ys/AQ6eG2:2013/05/23(木) 00:25:45 ID:7m4CxiZs0
ヘリコプターは意外なほど揺れないので機上狙撃するのは想像以上に容易いのです。
でも偏差射撃は難しいよね

ブラジルも空母持ってなかったっけ?
A-4しか載ってないやつ

282避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 00:32:55 ID:jGTnasuo0
子供二人いたら、年収600じゃ無理ゲーでしょうよ

283ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2013/05/23(木) 00:33:44 ID:tkYd5sc.0
>274
>278
記事を読んでみたら、子供に金がかかってるのはまあ判らなくもないとしても、金の使い方が悪くてダメな感じだった。

284 ◆2Ys/AQ6eG2:2013/05/23(木) 00:35:26 ID:7m4CxiZs0
>>282
うちなら余裕
間違いなく貯蓄出来るよ
つかしてるし

285避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 00:36:47 ID:ouE2JRSM0
>>283
おっさんとこは子供一人で800万だっけか。

286ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2013/05/23(木) 00:36:58 ID:tkYd5sc.0
長女の方に予想以上に金がかかってたのはちょっと驚いた。
しかし苦しいと言いつつ車の買い替え170万円ってのは同情の余地がとても薄いw。
ベンツ+軽の2台体制から買い替えで見栄を捨てきれなかったか。

287避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 00:37:24 ID:OheFxU9Y0
>>104
だから、西欧の全ての人権概念を無批判のまま受け入れる必要は無いってことだよ
西欧が主張している人権概念は西欧特殊なものであって、普遍的でもなんでもない
日本は日本の立場で、普遍的な人権概念を追究すればいいだけの話
鯨がどうだの、売春がどうだの、そんな戯言にまで全部付き合う必要は無いって話だよ

288避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 00:38:03 ID:ZIkGXzzE0
学費のかけ方によりそう

289避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 00:40:30 ID:n61iOly20
つか51歳のメーカー勤務で年収600万ってかなり少ないよな?
中小建設の俺ですら今そんくらいだぞ・・・

290避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 00:41:57 ID:jGTnasuo0
>>284
高校生の子供二人抱えて住宅ローン組んで、600で抑められるなら、ものすごい節約術ではないかと
学齢期の高校から大学くらいが一番お金がかかるのよね

>>286
50万は安くできたでしょうなあ

291避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 00:43:38 ID:jGTnasuo0
>>289
メーカー勤務、って考えるとかなり少ないけど、全業種とかで見ると多い部類だと思う

29274 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/23(木) 00:43:45 ID:VzT8OWFo0
>>286
郊外の一戸建てだと田舎だから、軽だけだと「世間体」が悪いから中堅クラスの170諭吉の車を
買ったのかもしれません。

長女のためにゴルフセットを買うとか、おカネの使い方が下手だなあと思います。
むしろ子供が家に帰ってから勉強もせず、進学のためが塾頼みというので「アホの子ばかり?」
と言う心配が(汗

293避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 00:47:04 ID:jGTnasuo0
>>292
よっぽどハイレベルな神学校じゃないと、塾頼みにならざるを得ないですよ
公立なんかは特に

29474 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/23(木) 00:49:23 ID:VzT8OWFo0
>>293
>塾頼みにならざるを得ないですよ公立なんかは特に
それにしたって、家に帰って勉強している様子がないというのはねぇ・・ そこの子供は甘えすぎ。

この分だと、奨学金をもらって大学に通っても、なんやかんや理由を付けて就職せずに
実家パラサイトするか、時期が悪かったと言って大学院に進んで、よけいにカネが掛かりそうな悪寒

295避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 00:51:27 ID:jGTnasuo0
> それにしたって、家に帰って勉強している様子がない


家では全く勉強しないので、塾へ行かせたという記述は見られないんだが、こっちが読み落としてるんだろうか?

29674 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/23(木) 00:54:03 ID:VzT8OWFo0
>>295
>長女は帰宅が10時、11時。塾に通う暇もないが、自宅では1秒たりとも勉強していない。逆に、中1の長男は塾にも行かせず放ったらかし。
塾に行く、以前の問題で、家で勉強していない。学習意欲が無いのが問題でしょう。

297避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 00:55:19 ID:SrScvR1o0
「まずゴルフやめろ」と思ったが、それやると死んじゃうんだろうな

見栄は人を殺すよ

298避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 00:56:12 ID:jGTnasuo0
>>296
お、読み落としてた。すまんね。
普通は、学習塾でも宿題出ると思うんだが、どういう学習塾に通ってるんだろうか……

299ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2013/05/23(木) 00:59:00 ID:tkYd5sc.0
長女が塾に行ってたのは中学受験&高校受験のためで、高校入学後はバスケ部一筋の自宅学習皆無。
余程の天才か高密度学習能力者でもない限り学力は『かゆ うま』レベルに低下と予想w。
中一の長男は塾なし放置状態とのこと。

300避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 01:00:26 ID:jGTnasuo0
Z会とかを買い与えると、まじめに毎月だか隔週だかで締切にあわせてきちんと課題を提出するような子に育てるのが一番コスパが良いんだろうが……

>>299
普通は長男に金をかけた方が効率自体は良いはずなんだがなあ

301避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 01:00:49 ID:MV8hZXaY0
300なら600億の宝くじが当たりですが民全てに1億づつ配る。

30274 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/23(木) 01:03:03 ID:VzT8OWFo0
>>298
いや、長女は小学生の時に私立中学への”お受験”を希望したようですが、落ちてからは公立中学→公立高校
に進学したようですが…

>「入ったバスケ部が県内有数の強豪。毎週土・日はすべて他校への遠征。
>夏休みなんて、3泊の合宿を4回ですよ」
>この費用がバカにならない。遠征時は、電車代とコンビニ弁当代で1日3000〜5000円が消える。
>月々の手取り40万円、うち住宅ローンが15万円(25年ローン、残り5年)。そこから3万〜5万円弱が飛ぶのはつらい。

親の負担になるような部活をやらせている親も親ですが、それに甘んじてる長女も長女ですね。
部活で遊んでいて、家に帰ってからも勉強するわけでもないんだったら、普通は部活をやめさせて学生の本分である
勉学を刺せるのが普通でしょうに(呆れ

303避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 01:07:40 ID:ouE2JRSM0
>>302
娘の出費以外にも原因がありそうだがなあ・・・
保険とかそのあたりの出費がけっこうあるんじゃないのかなあ実は。

まあ他人の財布を覗きこむような真似はあまり上品ではないが。

30474 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/23(木) 01:10:25 ID:VzT8OWFo0
>>303
このご時世に月々の手取りが40万円で、そこから住宅ローンに3/5の15万が抜かれるってのも
ツラいけど、長女へのカネのかけかたが尋常ではない物を感じます。

その一方で、車を二台持つとか、一戸建てとか周りへの”見栄”を重視する割には、家の修理を
後回しにするとか…

30574 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/23(木) 01:12:15 ID:VzT8OWFo0
とりあえず、家庭内の不良債権である長女のバスケ部をとっとと辞めさせて、さもなくば修学旅行の解除するかの
負担を軽減指すのが一番かと思います。

ただ、私が一人身なので無情な判断をしますが、子持ちの方だともうちょっと現実的な大岡裁きがあるんだと
思いたいです。

306避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 01:12:22 ID:SrScvR1o0
>昨年の台風ではがれた自宅の天井も、ガムテープで張りつけたままだ

切り詰めてるのは一人で食うものとか、人に見えない所(だけど重要)なのがわかる
やっぱ見栄第一でお金の使い方がおかしいな

307避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 01:12:27 ID:jGTnasuo0
>>302
あ、継続して通塾してはいない、ってことなのね。
スポーツ推薦でもさせるつもりなのかなあ

308避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 01:16:08 ID:jGTnasuo0
個人的には、塾に金をかけるよりは部活に金をかけるほうがいいんじゃないかと思うんだけどね
金と暇を使って、やりたくもない勉強して将来報われなかったら、それこそ悲惨ですし

309カードのまにあ ◆p66HcwP3Ks:2013/05/23(木) 01:21:01 ID:gURnEiCE0
うーん、方方で逆神扱いされているフジマキ・ジャパンの藤巻さん、
自動車業界じゃ救世主なんだよねぇ。

彼のおかげで守られた雇用と収益、救われた会社は結構多かったりする。

310カードのまにあ ◆p66HcwP3Ks:2013/05/23(木) 01:26:45 ID:gURnEiCE0
>>302
いや、知人が息子に高校サッカーやらせていたけど、それくらいかかったよ。
まぁ、だからこそ「推薦で大学への進学を担保」と「体育会系は就職に有利」
という空手形が重要なんですけど。某大阪の公立校のごとく。

で、元記事を見たんですが、車と家の両立は味噌県でも無謀って言われますよ。
まず、ベンツをカローラかプレミオの中古に変えるところから始めないと。
で、軽自動車は処分で。+娘の処分だねぇ。

31174 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/23(木) 01:27:03 ID:VzT8OWFo0
あー 公僕さんの話題で、トヨタの86のHPを見ていたら欲しくなってきたぁ

でも、ドアが二枚しかないんだよなあ(汗

312カードのまにあ ◆p66HcwP3Ks:2013/05/23(木) 01:27:15 ID:gURnEiCE0
>>282
豊田市なら、子供4人いける。

313避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 01:30:01 ID:miV43Js60
ニンジャの……学習塾!

314カードのまにあ ◆p66HcwP3Ks:2013/05/23(木) 01:31:07 ID:gURnEiCE0
>>311
ヨーロッパじゃ、コンパクトカーだって3ドアだし、気にしない。
後元記事、妻は家庭菜園か働きに出ないと。

>>305
長女の進学か就職について、親は高校の教師と話し合いを持つべきですよね。

まー、遊んでばっかなら、高卒後に大学に行かせずにトヨタの期間工放り込む手もあるけど。

31574 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/23(木) 01:35:01 ID:VzT8OWFo0
>>310
>「推薦で大学への進学を担保」と「体育会系は就職に有利」
それはあるかも…。兄者も小・中・高と国技をやってましたが、大学への推薦に有利でした。

>まず、ベンツをカローラかプレミオの中古に変えるところから始めないと。
ベンツと軽を処分して、170万の車を買ったそうですよ(汗

>+娘の処分だねぇ。
娘さんを処分させるのですか!(汗
誰か― 

>>314
だって、シルビアに乗ってた時、彼女を助手席に乗せると… 左側に傾くんですもん2ドアは…

316カードのまにあ ◆p66HcwP3Ks:2013/05/23(木) 01:40:09 ID:gURnEiCE0
>>315
170万円か・・・。プレミオの新車クラスを買いおったな。
しかし、「新車と家、両方買う家は破綻する」を地で行きますな。

娘の処分は、就職できる大学か専門学校への進学のめどなし、の場合は、
刈谷市か豊田市の期間工に応募して片道で放り込むのが吉。
2年稼げば、大学の学費くらいにはなりますから。

317カードのまにあ ◆p66HcwP3Ks:2013/05/23(木) 01:42:27 ID:gURnEiCE0
明日は久々の里帰りだー
寝る。

>>174
シャレにならないくらい、効果があるそうでっせ

31874 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/23(木) 01:44:34 ID:VzT8OWFo0
>>316
>しかし、「新車と家、両方買う家は破綻する」を地で行きますな。
そうなのですか・・・(汗 仕事の役にも立たないゴルファーが家計のガンなのかと思ってたら
車もガンの一種なのですね。

>刈谷市か豊田市の期間工に応募して片道で放り込むのが吉。
そう言えば、学業への身の入り方も違うでしょうからねえ…

おやすみなさいー

319避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 03:03:20 ID:s0sUQpGcO
>>276
あのソナーを見るとバキチックな発音でデカいとか言いたくなる
04式はトマホーク並みの大きさだし全通甲板水上戦闘艦は伊達じゃない

320避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 05:23:22 ID:WBEiiSrY0
∧_∧  かき氷ドゾー   ,,,.    ,,,.    ,,,..     ,,,.     ,,,..    ,,,.     ,,,.
( ´・ω・)           ,;'"'゙';,/   ,;'"'゙';,/  .,;'"'゙';,/   ,;'"'゙';,/  .,;'"'゙';,/  ,;'"'゙';,/    .,;'"'゙';,/
( つ氷 O         ヽ、ノ   ヽ、ノ   ヽ、ノ   ヽ、ノ   ヽ、ノ  ヽ、ノ   ヽ、ノ
と_)_)           ┴    ┴     ┴     ┴   ┴    ┴    ┴
               みぞれ  メロン  イチゴ  バナナ  練乳  オレンジ アマゾモナー

321衛生兵 ◆/olapVmB3.:2013/05/23(木) 06:49:39 ID:bVtZRojo0
映画グローリーには日本語字幕あるんかのう
この辺密林見ても良く分からん

322ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2013/05/23(木) 07:39:12 ID:NnpYghks0
また規制されてた。どーいうことなの。

323避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 08:04:52 ID:6j4Fj2zM0
スマホもPCも、お試しどころか有料●無きゃ書き込みできないこの有り様
実況とかvipとか、自分で書き込みできないと面白さガツンと落ちるから、身内の板以外あんまり見てねーや

324カードのまにあ:2013/05/23(木) 08:44:52 ID:Plm9vzXA0
>>318
車がと言うより、家を買ったら車は維持費の安い日本車の中古にしないとね。

325避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 08:45:02 ID:HNk2wuVg0
最近はふたばに行くことが多くなったなぁ

326避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 09:37:28 ID:TXYGoHow0
「もずくと水」とか「夕飯は納豆」というあたりに嫁の調理スキルの無さが匂うので、エンゲル係数も高いのではないかと推測される
食材宅配サービスを利用して自宅で安く食事できるスキルを身につけた方がいいかも

327避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 10:24:45 ID:tT35Bobc0
今時の中高の部活では試合などでの親の手伝いは当然のことなんだとか、そういったことでも中高となると出費も増えて…、そんなのやめちまえという考えもあるけど、部活動ってやっぱり大事とも中高の自分を思い返す訳です。
まあ有名処の吹奏楽部で遠征だのなんだので年間100万は出ていくと聞いてたまげましたが(公立の中学で)

あと親のゴルフ、これは好きにやらせないと親、死んでしまいます(笑)僕の父親、70台中盤ですが、ゴルフがしたいが為にいまだに働いてます。最近足が痛いそうで仕事を辞めるとかようやくいいはじめてくれましたが、暇になってボケないか心配です…

328避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 10:28:06 ID:NpA4LBKk0
>>327
みんな不景気が悪いんですよ

ゴルフやるのも、ちゃんとした車を所有するのも、子供が部活やるのも
本来は国民の当然の権利なんで

329327:2013/05/23(木) 10:38:38 ID:FuMjRaw60
>>328
すべては不景気、たしかにそうですね…、
よくよく考えると僕自信も就職等では氷河期でしたが、中高生の時はまだバブルの恩恵を受けられてたんだなーとも思います。そう考えると今の子供たちは可哀想とも…
ただ携帯とかあの頃には無かった出費も増えているきもしますね、中学でみんな携帯とか…

330327:2013/05/23(木) 10:43:12 ID:FuMjRaw60
>>321
販売元のソニーピクチャーズのページに字幕と吹き替え両方入ってるとありましたよ
ってデンゼル・ワシントンの南北戦争のやつですが

331避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 10:44:00 ID:NpA4LBKk0
本来なら成人一人に車が一台
当然それを優に収容できる車庫を持つ自宅
子弟への十分な教育、十分なスポーツ環境の授与

そういうのは、先進国人の特権だった筈です
中国や韓国などが台頭してきたのが間違いなんだと思いますね

このまま親は娯楽もなくストレスを溜め込んだまま
子供たちは一部を除いて十分な勉強やスポーツの環境もなし
なんて状態が続くと、ますます中国などの一部の富裕層(一部といっても相当な数)
に追いつかれてしまいますよ

332 ◆2Ys/AQ6eG2:2013/05/23(木) 10:49:29 ID:d8x.ioxE0
>>153
こんなのはどうです
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A8%E3%83%AB_EMB-314
つい最近、エクアドルが中国製レーダーを導入しかけてすっ転んだ件の原因の一つに
この機体を装備した隣国コロンビアからの領空侵犯が多発していて、現状では対処不能という話らしいですから。

333 ◆2Ys/AQ6eG2:2013/05/23(木) 10:54:40 ID:d8x.ioxE0
車なんか見栄張らずに中古のコンパクトカー買えや
うちなんか中古の日産ノートが2台体制だぞw

334白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2013/05/23(木) 11:01:42 ID:hmlKvNLA0
|・)ふと思ったこと

|・)日本で激安スペシャルに挑むとどうなるのでしょう?

|・)値段設定しだいでは買えなくて、またバイクに走る羽目になりかねない?

335避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 11:03:01 ID:6l9ZovHQ0
スマホをクアッドコアの新型に変えたら動作がキビキビになったなぁ
これならもっと早く変えておくんだった

336避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 11:28:15 ID:xa8vccZU0
スポーツ推薦で大学行けそうなら必要経費と思って出費すればええ。
並の成績取れる頭あるなら無理に勉強させる必要ないと思われ。

337避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 12:24:21 ID:qY53EuBs0
>>331
流石にそれは単に見下してるだけに見えるんですがそれはわかってやってるんですかね………?

中国で車が売れなくなると、我が家のワゴンRがレガシィになってくれたりするのだろうか。

338避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 12:27:55 ID:NpA4LBKk0
>>337
見下すと言うよりも
先進国は先進国だけで栄える
という冷徹な決断が必要でしょう

で、それをやってこなかった日本が
世界の先進国の足を引っ張ってきたと思いますね

だから今回の円安は欧米「先進国」からは容認されてる

339名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2013/05/23(木) 12:34:37 ID:ry6GpLhw0
ttp://i.imgur.com/bmOvjPt.jpg
>「痛車」(見ていて痛々しい車)

oh...

340避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 12:43:14 ID:0bwINBwE0
>>338
先進国が先進国だけで栄える、ということがようわからんのですが
先進国だけのブロック経済みたいなものを志向してるってことでよいのでせうか

341避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 12:45:03 ID:NpA4LBKk0
>>340
要は技術移転しないってことですよ
後進国からの理系留学生を受け付けない
先進国企業が後進国で製造業を展開しない
富は先進国だけが独占

その覚悟が必要だと思います

342340:2013/05/23(木) 12:48:37 ID:0bwINBwE0
>>341
今はともかく、中国でバリバリ安物生産してた時期だと、自由な経済下だと
どう考えても価格競争力でダメになるかなって
禁輸措置とかとるん?
とるんなら、それをどうやって他の先進国に実行させるん?

343避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 12:51:03 ID:NpA4LBKk0
>>342
それも日本などが率先して金型の3Dデータはおろか
製造ノウハウまで渡してしまったのが原因なんで
今後はそういうことを一切やらないことが肝要かと

彼らが独自で技術開発できるまでに教育その他が拡充してしまったら
もうお仕舞いです

344避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 13:06:51 ID:cQKVmQCk0
本スレ

日本の核開発は1年で可能だ。
議論に364日、制作に1日が必要となるから。

345カードのまにあ:2013/05/23(木) 13:10:20 ID:Plm9vzXA0
>>334
つチョイノリ

346避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 13:11:03 ID:6l9ZovHQ0
ちょいのり欲しいんだけどなぁ
再販ないのかな

347 ◆2Ys/AQ6eG2:2013/05/23(木) 13:21:39 ID:d8x.ioxE0
核兵器作ったって何で運搬するのよ?
P-1改造爆撃機とか作るのか?

348避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 13:41:17 ID:hexz9/gU0
>>347
リヤカー

349避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 13:50:53 ID:miV43Js60
ワルなオヤジ世代向けのワルノリも造ろう

350避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 14:24:27 ID:OheFxU9Y0
突然アク禁くらってしまった…

351避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 14:27:28 ID:CpXG4Qao0
>>347
古式ゆかしく人力で搬送

352避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 14:51:43 ID:lUc1ieK60
しかし北朝鮮が山口組に依頼してイランに密輸した民生工作機械で
弾頭の精度がすげえあがったとかスタビライザーの高性能化でどうとか
普段どういうもので作っていたんだろう

353避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 14:53:55 ID:bwzELlOk0
>>351
まさに神輿ですな…

354避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 14:55:14 ID:yGVMNvyU0
>>346
エンジンがだめぽ。排ガス規制に対応するためには燃料噴射にしないとだめ。

355プリン男@はがねのよろい推進委員会 ◆PurinmOG9.:2013/05/23(木) 15:34:39 ID:pY/ZBqsI0
やっと本スレの規制解除ですよ
長かった…

356避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 15:51:09 ID:wjQJjXMI0
>>343
そういう意味ではもう終わってしまっていますね。

似たような状況で「安物しか作れない」とされていた本邦が、
結局は高付加価値な高級車などを造って売れるようになった流れと
同じ流れを辿るのでしょう。

本邦にはもう人口ボーナスもないわけですし。

357避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 16:20:01 ID:r0zShuWs0
609 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2013/05/07(火) 22:35:57.92
同窓会にて

A「俺はトヨタで働いてる」←ディーラー
B「携帯キャリアで働いてます」←店頭スタッフ
C「私◯◯(大手企業)で働いてる」←派遣
D「俺は◯◯(大手企業)で働いてる」←セキュリティスタッフ
E「大手ガスで働いてる」←家庭のメーターをチェックする方
F「◯◯新聞で働いてる」←もちろん配達

女の子達「素敵!抱いて!」




G「信越化学で働いてる」

女の子達「どこの田舎の企業だよwwwwwwきめぇwwwwwwwwwwwww」

358避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 16:24:19 ID:6l9ZovHQ0
作り話だとしてもこれはせちがれぇ

359非常勤職人 ◆UkbE4zEYS.:2013/05/23(木) 16:26:30 ID:qs3cIImo0
>>357
信越化学って超カチグミじゃん

日本電産って言われると佐川並みにもにょる

360避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 16:35:39 ID:YDPzC.ic0
どんな家庭でも信越化学製品は有るからなぁw
誰も気が付かないがw

361避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 16:40:06 ID:YDPzC.ic0
以前の職場リーマンショック時にコスト削減の為
信越化学からウリナラに変えてみたが歩止まりが凄い事にw

半年間悪あがきした挙げ句残った物は顧客からの冷たい目と
大赤字でした。

362避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 17:11:38 ID:f/.nxbno0
ユーロホークキャンセルか。

耐空証明取得が困難だとか

363名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2013/05/23(木) 17:15:53 ID:ry6GpLhw0
今更だけど、ぷちます!単行本表紙のタイトルロコのとこにいるシルエットって巻ごとに違うのな

364避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 17:34:51 ID:lsbtTrxU0
おや、オトぽっぽ、長男についてはあきらめたかな?


鳩山氏次男が出馬表明=福岡県大川市長選
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130523-00000104-jij-pol

> 鳩山邦夫元総務相の次男で秘書の二郎氏(34)が23日、福岡県大川市で記者会見し、同市長選(6月23日告示、30日投開票)
>に無所属で出馬すると表明した。

365避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 17:54:44 ID:lsbtTrxU0
何を言っているのか、さっぱりワカラン。
憲法精神さえあれば、非常事態が発生することなどないということだろうか?

憲法審査会 「緊急事態」で7党が意見表明
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130523/k10014792791000.html
>共産党は「外部からの武力攻撃に対処するために緊急事態の規定が必要だという主張もあるが、そうした事態を起こさせない
>ために憲法があるのであり、憲法を生かす政治こそ求められている。大規模災害にあたっても緊急事態の規定ではなく、今の
>憲法を文字どおり生かすべきだ」と述べました。


今日も暑かったなぁ。

7〜8月中心に全国で暑い夏に
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130523/t10014794971000.html

366避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 18:17:00 ID:lsbtTrxU0
お〜!

人気ゲームシリーズ『Halo(ヘイロー)』が実写TVシリーズに。スティーヴン・スピルバーグも参加!
ttp://dramanavi.net/news/2013/05/halotv.php

367ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2013/05/23(木) 18:20:33 ID:NnpYghks0
馬鹿な、もう二度と新宿駅で迷う事なぞあるまいと思っていたのに・・・。

368避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 18:34:36 ID:2dw7XhiM0
新宿の迷宮はランダムかつ自動生成ですので

369避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 18:43:24 ID:x5hojmJg0
>>359
原材料や中間財の製造メーカーって一般の人は殆ど知らないからなあ。
それがたとえ世界トップクラスの企業でも。

370避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 18:50:26 ID:oqIc/uGo0
>>367
オレサマオマエマルカジリ

371避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 18:52:11 ID:f/.nxbno0
実によく規制になるのう…

引越し先のプロバイダも大手だから規制の嵐だろう。

372避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 19:11:46 ID:YDPzC.ic0
>>364
売国家系の次世代機かw

373避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 19:17:23 ID:sF.gwxr20
ドラえもんのび太の攻殻機動隊
ttp://meganerid.deviantart.com/art/Dorabot-Attack-292411807

374ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2013/05/23(木) 20:01:04 ID:NnpYghks0
ttp://blogs.yahoo.co.jp/umeyuusuke/32015646.html

○5月の中国のHSBCの方の製造業PMIは、49.6と、50を下回り7ヶ月ぶりの活動縮小を示した。4月の改
定値は50.4、市場予測は50.4だった。
 指標を受け、中国株式相場は1ヶ月ぶりの大幅安となった。

○その他オススメ
山崎製パン、7月出荷分から食パンなどを2―6%値上げへ | Reuters
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE94M06A20130523
アングル:長期金利1%超えで日銀が2.81兆円供給、課題は対話 | Reuters
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE94M02H20130523
イランが重水炉を建設中、大量の遠心分離機設置も=IAEA | Reuters
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE94M06720130523
欧州首脳が緊縮に「ノー」〜景気刺激に「イエス」とも言わず - Bloomberg
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MN88IK6KLVRN01.html
EU首脳会議でシェールガス開発を協議、足並みそろわず | Reuters
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE94L07620130522
EUにリスクとフェルプス教授−アイスランドが加盟検討停止 - Bloomberg
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MN8L416JTSEE01.html

375七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2013/05/23(木) 20:14:09 ID:zUAlm.dE0
>>319
そして「あきづき」ではフランクアレイを除去した代わり、
内部システムのソフトウェアを更新、曳航ソーナーを光ファイバーで情報処理。

多分に「あたご」のSQQ-89V15を参考にしたんでしょうが、
だからといって誰がそこまでやれといったというレベルで…
んで今度の25DDは、マルチバイスタティックソーナー+潜望鏡探知レーダ完備ですしね。

航空機で言えばP-1は内部システム、ソノブイ共に完全デジタル化されたので、
従来はコンソール数増大と「そこは戦術と腕かな」で補完していた、
他目標同時処理が極めて用意になった上で、降ってくるのは97式短魚雷だそうです。

376避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 20:15:37 ID:f/.nxbno0
そいや12式短魚雷が広く配備されるのは何時の日か

377避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 20:29:25 ID:6EVupwjA0
世間が円高過ぎと思ってても是正されなかったんだがなあ

378避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 20:32:25 ID:6EVupwjA0
なんか本スレの経済議論がキモい方向に向かってるなあ

379舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2013/05/23(木) 20:32:51 ID:I9fPA58Y0
>>377
政権と日銀総裁が違うからねぇ。

前与党政権最後の首相は財務大臣の時に
見ているだけの人だったしー。

380避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 20:33:20 ID:X29JSD8c0
>>279
「性能基準は米潜水艦もしくはウチの潜水艦です」とか真顔でいって
周辺諸国のサブマリナーを絶望のどん底にたたき落としかねん。

381マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/05/23(木) 20:36:49 ID:FAutHWNU0
こんばんわ。
中国関連で、株価が大幅に下げているようですね。

UPDATE4: 5月の中国製造業PMI速報値は49.6、7カ月ぶりの50割れ=HSBC | マネーニュース | 最新経済ニュース | Reuters
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK839334720130523
\   ___________________/
  \/
   震 中国経済の失速が表面化ですか?
  (*´∀`) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

382名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2013/05/23(木) 20:37:20 ID:VYDITEm60
>>378
キモいのが一匹混じってるからね

383避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 20:39:07 ID:6EVupwjA0
>>379
>>382
いや、あなたたちの話し方がちょっと受け付けない

384舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2013/05/23(木) 20:40:55 ID:I9fPA58Y0
>>383
うん、それで良いと思うよ。

できれば、受け付けられないポイントを教えて頂けるとありがたいけどね。

385避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 20:42:17 ID:6EVupwjA0
バカに根拠ないことを後付けで吹き込んで煽動するのは、
楽しいんでしょうけどねえ

386避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 20:43:38 ID:6EVupwjA0
>>384
昨日でも先週でも、
ちょっと株価が高くて怪しいとか言ってたのは、
あんたたちじゃなかったと思うんだけどね

387舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2013/05/23(木) 20:45:26 ID:I9fPA58Y0
>>385-386
いずれガラ(崩壊)が来るんじゃないかなぁって話は
数週間前に書いた気がしますけどねぇ。

388七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2013/05/23(木) 20:47:14 ID:zUAlm.dE0
>>376
艦載SUMで搭載できるのは07式だけなので、
多分、97式も12式も航空部隊が優先じゃないですかね。
いくら07式の射程が長いといっても、哨戒ヘリや哨戒機はもっと長く、
独自の戦術判断・行動能力も備えてますし。

>>380
中国が玉石混交とはいえ、60隻あまりもの潜水艦を揃えているので、
指針としては妥当なんでしょうが、よくまあここまでと。
「むらさめ」「たかなみ」の段階でも、相当なもんでしたがね。

389避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 20:48:40 ID:6EVupwjA0
まあいいんじゃないかな。
ですがってネタスレだしね
わざわざ本スレまでいって邪魔しようとは思わないから

>>387
はいはい。

390避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 20:51:26 ID:f/.nxbno0
1/72 P-1があるとしたらかなりの大型モデルかな…

まあそういうのがあっても、置く場所ないけどね

391避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 20:52:49 ID:qHp3XW8w0
>>387
横からですけど、そのレベルだと
「人はいつか死ぬ」みたいな
「そりゃそうだけどさあ……。」的な話になっちゃうかなと。

今回の変動がどういう要因の組み合わせとメカニズムによって成立していて、
それらがどのように予測されていたか、
それら要因の予測は的中したか外れたか、
とかを語った方が前向きなんじゃないかなあと。

392避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 20:53:59 ID:f/.nxbno0
P-1は、配備も始まってなかったのに、改良型システムの事前評価が載ってたの。

393避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 20:59:06 ID:ouE2JRSM0
>>365
>そうした事態を起こさせないために憲法があるのであり

そりゃ開戦の決定権が日本一国にあるんならその通りだけどさw
そう思うんなら憲法の力で中国の沖縄への食指を引っ込めさせてみろよ。

394衛生兵 ◆/olapVmB3.:2013/05/23(木) 21:01:23 ID:bVtZRojo0
>>330殿
発売元! そっちを見ればいいのか

いやはや助かりました
南北戦争物の名作だと聞いてましたが字幕があるのか無いのか分からなくて買えませんでな

ところで、パトリオット(独立戦争)では、退却は「リトリート」となってますが
南北戦争テーマの映画では揃って「フォーバック」になってるんですな
細かい所ですが非常に興味深い所であります

395衛生兵 ◆/olapVmB3.:2013/05/23(木) 21:03:02 ID:bVtZRojo0
>>325殿
自分も良く見てますよ

ふたばは荒らしを自分で排除できるからストレスが溜まらないのが良いです
もっとも2ちゃんとはまた違う文化を持つので注意が必要なのですけれども

396七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2013/05/23(木) 21:05:12 ID:zUAlm.dE0
>>392
今年になってやっと配備が始まったと思ったら、
28年度に実用試験を目的に、改良要素技術開発ですか…
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/honbun/12.pdf

空対空誘導弾などもそうですが、自衛隊は地味にこの手のシステム。
改良に着手するのが早いですよねえ。

397避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 21:05:45 ID:6EVupwjA0
>>391
いや予想や分析が当たった外れたをやりたいわけではないだろうから
その路線でいっても不毛だと思いますよ

398舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2013/05/23(木) 21:08:13 ID:I9fPA58Y0
>>391
完璧に当てられる事は無いからねぇ。
株や為替って人の心理で動く傾向もある。
戦争が起これば当事国の通貨は下がり、防衛企業の株は上がる。
みたいなもんだし。

日経平均株価のチャートを見れば、ここ数ヶ月で窓が空いている箇所があるんで、
とりあえずはそこの窓埋めに向かうとみているけどね。

399避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 21:12:31 ID:6EVupwjA0
またなんとでも言えるようなことをなんとでも言いますなあw

400避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 21:14:06 ID:VRqCePls0
auのiPhone5のLTEが、実カバー率14パーセントで騒動になっていたが、さすがハゲ電。
期待を裏切らぬ実カバー率だな。


ソフトバンク版iPhone 5向けLTE、75Mbps対応エリアの人口カバー率はわずか1%

> 先日KDDIが「au 4G LTE」の広告について行政指導を受け、その中でiPhone 5向けLTEの75Mbps対応エリアの実人口カバー
>率が14%(Androidは96%)であることが判明しましたが、ソフトバンクモバイルがiPhone専用に提供している「Softbank 4G
>LTE」の75Mbps対応エリアは1%にとどまることが明らかになりました。

(中略)

> なお、ソフトバンクモバイルは4月25日に「Softbank 4G LTE」の実人口カバー率(全国を500m四方単位に区分けしたメッシュの
>うち、サービスエリアに該当するメッシュに含まれる人口の総人口に対する割合)が91%に到達したことを発表済み。つまり91%
>のうち75Mbps対応なのは1%で、残りは37.5Mbpsエリアということになります。

401避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 21:14:10 ID:9kU6YWd20
>>330
グローリーってNHKのBSで見たなぁ
デンゼル・ワシントンの出世作だっけ

402オワタマン ◆7rc22qR2VU:2013/05/23(木) 21:20:11 ID:6l9ZovHQ0
>>395
ふたばは画像関係、特にアメコミ関係の画像を手に入れるのに重宝してるなぁ
後感想書く時にキャプ画像引っ張ってくるのにも役立つ

403避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 21:20:48 ID:SrScvR1o0
ゼロダークサーティのBDがなかなか出ないなあ
もう米版を買っちまおうかな

404舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2013/05/23(木) 21:20:51 ID:I9fPA58Y0
>>399
膏薬と解釈はどこにでもつくって言うしね(苦笑

ヤフー・ファイナンスの日経平均株価チャート
ttp://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=998407.O&ct=z&t=3m&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130&a=

これをガチャガチャ弄りながら考えるのも面白いけどね。

405避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 21:26:57 ID:ouE2JRSM0
>>400
まあ禿電の場合はLTEだろうが3Gだろうが大して速度に違いは無いから
全く問題はなかろうて。

そいやプラチナバンドって最近宣伝して無いな。 どうなったんだあれ?

406避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 21:31:24 ID:f/.nxbno0
>>396
COTSでどんどん部品が入らなくなるってのは大きいのかなあ
03式(改)もそうだというし

戦闘機は改造型含めると機種が二桁達するというし、海自の航空機もそうなる(現にそう?)なのかなあ

一方のP-8のボードはACTA規格のボードらすい
P-1はVME
違いがわからないけど前者が新しいらすい

407七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2013/05/23(木) 21:35:25 ID:zUAlm.dE0
>>406
陸の中距離多目的誘導弾が準制式装備扱いなのも、
民生品の推移による部品変更対応。これを視野に入れているんでしょうねえ。
F-15Jに限っても戦闘機は形態1/2型、J-MSIP、Pre-MSIPと最低4種類。
Preも今度新型データリンク対応と言いますので、どうなることか。

実は「むらさめ」「たかなみ」のCDSが、5種類ものマイナーチェンジモデルを有する。
そのことを世界の艦船で知った時は、えらく驚いた覚えがあります。
P-8、P-1のボードは不勉強なので、私も分かりかねますが…

408避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 21:37:13 ID:X29JSD8c0
>>405
ttp://japan.internet.com/allnet/20130118/8.html
>携帯電話各社による通信インフラ競争の中心が従来の「3G 回線」から高速通信「LTE」にシフト
>したことで、“忘れられた存在”になりつつあるのが、ソフトバンクモバイルの「プラチナバンド」だ。

>ひとつは、「900MHz 周波数移行」という問題だ。実はソフトバンクは認可を受けた900MHz 周波数は
>同社が当初から全てを使用できるというわけではない。ソフトバンクの持っている 900MHz 周波数帯は、
>昔からトラック・タクシーの無線、工業製品に使用される IC チップなどの無線通信で使用されていた
>もので、免許を持っている企業や団体が数多くある。

じわじわ利用は拡大中ではあるよ。事実上忘れられてるけど。
プラチナバンドを獲得しても、それで接続性がすぐさま改善するような即効性はないのは当然。

まぁ、あそこは誤解するような内容のスローガンを連呼して客の耳を引き寄せるアジ屋スタイルなので、
平壌運行というか。むしろ思い出されたら不味いというか。

409名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2013/05/23(木) 21:37:25 ID:ry6GpLhw0
大洗のみつ団子が出るてんでケンミンSHOW見たけど、いやつまんねー番組だなー
そも、司会が御法川と久本って時点でかなり見る気が削げたw

410避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 21:38:01 ID:x5hojmJg0
>>406
実際はそれほどコストダウンにはならない割りに運用維持には手間がかかるという話も聞くな>COTS
まあ民生用途では必要の無い過剰品質な軍事仕様への適合試験だけでも一手間だろうし。

411330:2013/05/23(木) 21:39:44 ID:wKxBwNI20
>>401
クリムゾンタイド見て、ワシントンに興味がわき、グローリーも見ました。
この頃は颯爽とした青年役でしたが、最近は悩める中年とかとても味のある俳優さんですよね

412衛生兵 ◆/olapVmB3.:2013/05/23(木) 21:44:25 ID:bVtZRojo0
南北戦争物でオススメ映画ってグローリーの他に何かあるかのう?

やらない夫スレ見てたらリンカーンも見に行きたくなってきたw

413避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 21:49:40 ID:f/.nxbno0
>>407
keenedge氏のツイートからの情報だったのだけど、色々とソフト面で先進的な取り組みが多いとのこと
>>P-8

最近インドにP-8Iが届いたってね
プロモビデオはかこよかった

414避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 21:51:38 ID:S3mpFniE0
こんばんわ。

>406
専門ではないのであれですが、電子機器のバス規格のことならATCAではないですか?
VMEも枯れていて、かつすぐになくなりそうな規格でもないのでそれだけでは良し悪しとはならないと思います。

ATCAだとすると携帯電話用の通信交換機器系の規格なのでやたらとバス幅が広いということか。

415避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 21:52:33 ID:cZWaAwog0
>>412
コールドマウンテンとか楽園をくださいとか?
リンカーンもすこし触れてはいるか

416避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 21:56:48 ID:9kU6YWd20
>>412
バンパイアキラーのリンカーンの方も南北戦争があったなw

417避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 21:58:24 ID:9kU6YWd20
   ■                       ■ '.      `>'           ヽ     /         ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■  ■ ヽ、   /   ,z≦ニ 、 ,.ニ≧、'.__∠_          .■ ■
   ■  ■         ■  ■             >‐i====! rェュ }ー{ rェュ i=i    ̄ フ      .■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■  ■■■■ ■■■   |     、__,.イ ト、__.' |__ .. - ■■■■■ ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■    ■        ____!      ,. (,、_,、) 、   !ヽ、          ■ ■
■  ■        ■   ■     ■        /  、     / 竺竺竺 }  /  `丶、_,
   ■       ■   ■     ■       /    ,ィ\   `ー一´  /  __.. -‐'´      ● ●

418七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2013/05/23(木) 21:59:11 ID:zUAlm.dE0
>>413
P-8もそうなのですが、米軍はソフトウェア開発に関しては本当。
我が国の10倍以上と称して過言でないと、件の元開発隊群司令が度々記してますねえ。

用途が違うので単純比較できませんが、AIM-120もロースペックシステムでも扱えるよう。
データバスへの負荷を低減するよう、ソフトウェアの側面などで対応。
その技術をバックフィット、ESSMとして半世紀近いベストセラーのシースパローなんかもそうですが。

後は確かスマホアプリを原型とした狙撃ソフトを開発。
スポッターを排除して、ソフトとデータリンクに支援されたマークスマンの一斉射撃への移行。
そんな恐ろしいこともしてませんでした、あの国って?

419避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 22:01:19 ID:f/.nxbno0
>>418
ああ、ニコニコ動画で見たなそれ
>>狙撃ソフト

ソフトウェア中心の体制がアメリカに比して遅れている、とのその人の記事で見た。
清谷さんは「ソナー単体の性能が劣っている!」と解釈してましたが。

420避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 22:03:42 ID:VRqCePls0
>>412
日本じゃイマイチ関心の低い戦争だから、あまり日本で見れる作品は少ないなぁ。


日本じゃVHSしか出ていない上、今じゃ絶版状態の「ゲティスバーグ」なんかは、なかなかお薦め。
Youtubeやニコニコ動画で探せば、主要な戦闘シーンは確認できる。
CGが導入される以前の映画だから、一万人近い趣味人を動員して撮影した“ピケットの突撃”シーンなど、迫力の映像が
堪能できる。

ゲティスバーグ ピケットの突撃 Part1 ‐ ニコニコ動画:Q
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7679981


あとは、「コールドマウンテン」という映画の冒頭部分とか。
散々たる失敗に終わった、北軍による塹壕突破攻撃“クレーターの戦い”が描かれている。


直接には南北戦争に関する映画ではないが、「ギャング・オブ・ニューヨーク」も個人的には好きだな。

421非常勤職人 ◆UkbE4zEYS.:2013/05/23(木) 22:04:17 ID:VQGEexXI0
>>412
リンカーン良かったっすよ
まあ、1番かっこいいところはトミー・りー・ジョーンズが持って行きますが…

422避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 22:05:53 ID:QBu7OD9k0
>>404
中国が危なかったとか資金が偏ってたとか後付けの理屈つけるのはできるけど、 こうやってチャートを眺めてると、それを昨日の時点で言える人なんか居ないんだろうなあ

423七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2013/05/23(木) 22:06:13 ID:zUAlm.dE0
>>419
海自は対米一割の範疇でよくやってるが、ソフトだけは駄目だ。でしたね。
あの人はコヴァと一緒で、確信犯で舶来厨向けの芸人として、生計を立ててるんでしょう_

42474 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/23(木) 22:08:26 ID:VzT8OWFo0
風疹で休んだ人の後始末で会社を出るのが遅くなってこんな時間……(遠い目
今日のクローズアップ現代は竜巻の回だったので見たかったのに…

去年の今頃は、つくばで竜巻の被害があったので、オクラホマの竜巻は他人事ではないと思っています。

425QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2013/05/23(木) 22:09:40 ID:pXzf8n1.0
当たり前だがメガテンはメガテンだった(弱点突かれて仲魔即死しつつ)

426避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 22:09:43 ID:x5hojmJg0
>>423
そう言えばアメリカ以外と比較したら日本はどの程度のレベルなのだろうか?
無論、最もレベルが高いところに目標を設定するのは必要な事ではあるけど。

427名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2013/05/23(木) 22:11:45 ID:VYDITEm60
>>423
というか、キヨはあっちからお金貰ってますのでw

428避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 22:13:14 ID:X29JSD8c0
>>413
対潜コンポーネント〜各処理モジュールは光ファイバーでの高速リンクだろうけど、
その後のモジュール間の通信に広帯域が必要でなければVMEで間に合うだろうし。
そのへんは設計思想もあるだろうなあ。

42974 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/23(木) 22:13:49 ID:VzT8OWFo0
茨城で高3女子がトラックにはねられ死亡
>23日午前11時すぎ、茨城県守谷市の交差点で、自転車で横断歩道を渡っていた
>取手市に住む県立高校3年、碓井美紅さん(17)が左折してきた大型トラックにはねられました。
>碓井さんは高校での定期試験を終え、自宅へ戻る途中でした。

>碓井さんは病院に運ばれましたが、まもなく死亡しました。
>警察は、トラックを運転していた福原俊樹容疑者(47)を現行犯逮捕、福原容疑者の不注意が原因
>とみて当時の状況を調べています。
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5339453.html

84 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/01/31(木) 19:31:27 ID:LlwSp3rQ [ 05001011485457_af.ezweb.ne.jp.wb81proxy04.ezweb.ne.jp ]
場所は薬師台の水戸信用金庫の前です。
事故の瞬間を見た訳ではないので車がどこから走ってきたのかはわかりません。
車は板戸井方面を向いてました。
トラックの前輪近くに血痕と被害者の荷物が散らばってました。

85 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/01/31(木) 19:44:47 ID:OHP1guhQ [ PPPbf685.ibaraki-ip.dti.ne.jp ]
水戸信用金庫と第一病院を結んでいる横断歩道を歩いている人が轢かれたのでしょうか?
信号機のある横断歩道だが……。

283 名前: 利根っこ [sage] 投稿日: 2013/05/23(木) 20:47:10 ID:uu5Ybpiw IP: i223-217-51-36.s41.a008.ap.plala.or.jp
この道、こないだも第一病院の前で老人が右折車に轢かれて死んだな。
呪われた道だな

ここの道知ってる… つーかトラック野郎は左折するときに進行方向を見ないでショートカットする
傾向にあり、ビッグA近くのカーブでしょっちゅう事故ってる…

430避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 22:14:40 ID:X29JSD8c0
>>427
あんなのに金を出せるんだ…うらやましいなw

431避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 22:16:32 ID:6HRmbm160
野球今日も死闘なのか

43274 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/23(木) 22:17:52 ID:VzT8OWFo0
また星野監督が暴れているん?

433避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 22:19:57 ID:FYZSC25w0
>>418
予算差が酷いとかは置いといても、プログラマが高給取りな国と、ITドカタとか言って消耗品にしちゃう国の差なのかねえ。

434鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/23(木) 22:20:10 ID:hs1DrUK60
おじゃす

>>412
>南北戦争モノ
・「ダンス・ウィズ・ウルブズ」の冒頭シーン
・「ギャング・オブ・ニューヨーク」:1850年代アメリカは修羅の国だった
・「アメリカン・シビル・ウォー」:何故かドンキでしか売ってない

435避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 22:22:41 ID:SrScvR1o0
>>430
一時期はぢぇーんずのシタッパーやってたぜ?

436避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 22:24:46 ID:jMKFzxoY0
>>434
>・「ギャング・オブ・ニューヨーク」:1850年代アメリカは修羅の国だった

艦砲射撃に耐える人達ですね。

437七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2013/05/23(木) 22:25:41 ID:zUAlm.dE0
>>426
C4Iの独自開発に関しては、多分応酬を凌駕する部分が増えたかと。
直接的なハードウェア開発では、完全に逆転してる部分も多いですし。
但し自動拳銃、軽機関銃だけはダメですねえw

>>427
しかし防衛省の政策評価がこれだけ分かりやすく、広汎に見られる現在。
いつまで彼にスポンサーが付いてくれることか…w
まあ軍事評論家ってお金にならないので、共済組合の年金で生活があまり困っていない。
採算度外視で記事をかける海自OBを、大量に抱え込んでる世界の艦船が例外だけどw

>>433
シグルイの台詞変更ネタで「SEなんて派遣で幾らでも補充が効くんだぞ」と、
営業が暴言を吐いてしまうコラ画像。そんなのもありましたねえ。   何と阿呆なこと。

438避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 22:28:42 ID:SrScvR1o0
F-07CにWindows8をインストール
ttp://t.co/rv8r5MIsHL

439避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 22:29:07 ID:9kU6YWd20
ちーちゃん百面相終了

440鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/23(木) 22:29:46 ID:hs1DrUK60
全柔連の現職理事がセクハラか 五輪メダリストの溝口氏が明かす
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/other/656802/
(前略)
>溝口氏や女子選手の弁護士によると、女子選手は2011年12月、都内の地下鉄駅構内にある
>エレベーターの中で理事に抱きつかれ、無理やりキスをされるなどした。
>2人が柔道大会の打ち上げの酒席に参加した後だったという。

アンポンタンの実名公表しちゃえよ。
全柔連は一度解体した方が良いんじゃないか。

441鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/23(木) 22:45:08 ID:hs1DrUK60
ユニクロ「世界同一賃金」システムは現実的でないと大前研一
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/financial/656773/

 そりゃそうだ。
 例えば中国のTVアニメの脚本料が一本5万円ぐらい。
 日本だと20〜25万円。
 凄い差のように見えるけど、これを両国の平均月収ベースで見るとほぼ同じ価値。
 これを世界同一だと言われて中国単価ベースにされたらタマラン。

「1ヶ月の給料で、どの国でも平等にでビッグマックが○個買えます」とすれば良いんじゃないだろうか?

442避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 22:48:16 ID:Ptli5Wss0
ダン・クエールが報ステに出ててワロタ
政治家やめてそんな事やってたとは

443鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/23(木) 22:52:11 ID:hs1DrUK60
>>442
おや、”ゴッダム”・クエールは健在でしたか?

444避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 22:56:09 ID:Ptli5Wss0
>>443
wikiによるとサーベラスキャピタル以下略の顧問やってるらしい
ほぼ間違いなく「あの」ダン・クエールだ

445避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 22:56:37 ID:2QirOWZA0
>>440
辞任予定の会長はこれでトドメだし、もう日の目は浴びれんよなあ
フランスから監視役の役員を呼んだ方が良くないかな

446避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 22:57:49 ID:9kU6YWd20
韓国紙「原爆投下は神の懲罰」

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130523/k10014783921000.html

被爆者団体がNHKのインタビューで擁護しててワロタ

44774 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/23(木) 22:58:44 ID:VzT8OWFo0
>>446
それだとドイツには最低二回は落ちていないと納得できない(WW1とWW2

448避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 22:59:52 ID:9kU6YWd20
Civilization:4および5において、ゲーム終了後にプレイヤーが歴史上の人物になぞらえて評価されるが、
「ダン・クエール」が最低の評価で与えられる称号となっている。

449避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 23:01:34 ID:X29JSD8c0
「俺が未来だ!」とかどこかのアニメ主人公のような発言とかでネタキャラ扱いだからぬw

450鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/23(木) 23:02:05 ID:hs1DrUK60
>>444
あんにゃろ、腐っても元大統領ですなぁ。
宮沢政権時代に訪日した際、晩餐会で父ブッシュが昏倒した時、政権スタッフは言うに及ばず共和党も民主党も大統領の安否を心配した。
気絶や治療による麻酔で一時的にでも大統領が執行能力を失った場合、「あの」クェールへ自動的に核ボタンを含む大統領権限が一時委譲されるから。

451避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 23:06:22 ID:X29JSD8c0
しかしwikipediaの写真が、強くヅラ疑惑を思わせる出来だ…

452避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 23:06:28 ID:cZWaAwog0
なんか進撃の巨人のアニメが修羅場過ぎて画を描いてる人らがブーたれてるらしいね

453避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 23:07:22 ID:qHp3XW8w0
>>433
そこに踏み込むと「契約上は請負だけど実態は偽装派遣」とか、
「つくるものが決まってないのに額面固定で一括請負」とかの
本邦の商慣習的な暗部が浮かび上がってしまうのでそれはそれでまあ……。

SIer界隈が階層構造になっているのは「だれかがわるいことをしている」とか
ではなくて、その辺のシステム的なものが主なので。

454避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 23:08:27 ID:xFrSTnlw0
ダン・クエールはスペル間違いがどうとか政治と関係ないどうでもいい事で
マスメディアに叩かれまくった政治家だな

455鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/23(木) 23:09:07 ID:hs1DrUK60
>>452
PVで凄いモノを作りすぎたんだけど、今さら「アレは見せ金でした(テヘッ」と言えなくなって進退窮まってるとか。

456名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2013/05/23(木) 23:09:35 ID:ry6GpLhw0
>>446
浦上天主堂「えっ」

457非常勤職人 ◆UkbE4zEYS.:2013/05/23(木) 23:09:45 ID:7m3FY9T60
しかし、本邦のみんす時代の総理大臣も大概だけど、亜米利加の歴代の副大統領ってのもものすごいっすね

寝首をかかれないためとはいえ、レッサーポッポレベルを…

458非常勤職人 ◆UkbE4zEYS.:2013/05/23(木) 23:13:22 ID:7m3FY9T60
>>454
どうでも良く無い事で叩くとえらい事になるというのでプロレスしたと妄想…

459避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 23:15:13 ID:QBu7OD9k0
母と子供の緊縛が大事だ、とか。
シカゴという素晴らしい州に来ることができて良かったとか。

46074 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/23(木) 23:17:04 ID:VzT8OWFo0
>>453
>契約上は請負だけど実態は偽装派遣
うちの職場にもいたなあ、「●△●の社員だけ連れてきました!」と部長さんが言っておきながら、同じ社員の
はずなのに能力差がすげえんで、個別に会議室に連れ込んで探ってみたら「派遣の派遣でした」というのが…

うちらが四号とかシャーマンとかの後釜として連れてこられたのが
三号戦車やM3リーで構成された戦車隊にチハタンが混ざっているような違和感?を感じました。

461避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 23:20:53 ID:QBu7OD9k0
日本は専門職がはいて捨てるほどいるからなあ

462鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/23(木) 23:21:42 ID:hs1DrUK60
ダン・クェール名言集

「いやあ、シカゴという素晴らしい州に来ることができて嬉しいです」
「ホロコーストは我が国(※1)の歴史のおぞましい一部分です」
「途中、残り二つのダコタ(※2)にも訪れたいですね」

※1)当然、アメリカのことである
※2)ノースダコタとサウスダコタを連続して訪れた後の発言だったりする

こういった名言のあと、藪親子のようにすぐにウィットの効いたジョークでフォローすれば好感度はアップするけど。
彼の場合、下手な2chネラーのように苦し言い訳をして更に居直って逆切れするという醜態をよく見せた。

463避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 23:22:12 ID:ouE2JRSM0
>>441
>これを世界同一だと言われて中国単価ベースにされたらタマラン。

とはいえそれがグローバル化なのですよ。
ごく一部の、それこそハリウッドの脚本家や多国籍企業のマネージャーだけが
その頚木から逃れられるのです。

464避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 23:33:01 ID:qHp3XW8w0
>>463
「途上国でできる」ことは途上国価格になってしまいますね。

残るのは「仕事の内容的にその人・その国でないと無理」な仕事と
「やることは途上国でできることと同じだけど、人間がその国のその場に張り付いてないと駄目」な仕事
ぐらいという。

46574 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/23(木) 23:33:31 ID:VzT8OWFo0
>>462
インディオをホロコーストした歴史を語っているのか・・・

466避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 23:35:36 ID:pFiy2seg0
>>459
>母と子供の緊縛が大事だ
西安とかが真っ先に出てきたウリは…

46774 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/23(木) 23:38:39 ID:VzT8OWFo0
>>466
鬼薔薇と言う単語が思い浮かんだ私は…(検索は自己責任で

468名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2013/05/23(木) 23:40:14 ID:6o66Fk260
みやびつづる(ボソリ

469鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/23(木) 23:42:50 ID:WSUdWynA0
>>445
 いっそ、プーチン閣下に名誉会長になって貰って、FSBを使ってウミを一掃して貰ったらどうでしょうか。
 遊撃隊でも良いや。

>>465
・イケメン
・若い
・失言癖があるしお花畑だけど、副大統領職に就ければまともになるだろう
で、据えて大失敗という……。
 あの頃は笑って見てましたけど、まさか同類が首相になるとは思っていなかった。

470ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2013/05/23(木) 23:43:26 ID:NnpYghks0
>>452,455
ttp://a3.img.mobypicture.com/0f0567a3e9e3bbcbece592ab58905b90_view.jpg

だが、増員してくれるだけマシだとの事だが。
作画兵団とか揶揄されてるそうだのお。

471避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 23:47:08 ID:s0sUQpGcO
>>375
あからさまにモンキーなワルシャワンカ級なんかつかまされた人民解放軍海軍なのに
特にソナーが(ry

まるで小学生の悪がきを大勢でこずき回すような
おぞましい人権侵害的情景(違う


P-8は冷戦後に対潜哨戒機がこなした対潜以外の任務を更にスマートに上手くこなす機体を安く上げるって考えると
実に良くわかるのですけど安く上げるが高くなる原因だよなあと
対潜哨戒機ではなく「哨戒機」かつ多目的と考えると
日米の向かった先の違いは実に興味深いですね
P-8は訳わからんように見せて間違いなく筋は通っているけど
ああなるのだから冷戦後の軍需産業の闇は深い
でも私は実はP-8が大好きです。

47274 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/23(木) 23:49:57 ID:VzT8OWFo0
最近、ツィッターのログを読んでて
だよもんさんとOTB職人さんとドラグナーさんの区別がつかない…

473避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 23:50:59 ID:9RrsK3hg0
>>457,469
ぽっぽって世界的に見て他の追随を許さない人物だと思ってたけど、けっこう同類はいるものなのか…

474避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 23:51:37 ID:NpA4LBKk0
>>473
レベルが違うだろ

475鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/23(木) 23:53:26 ID:WSUdWynA0
>>471
>安く上げるが高くなる原因だよなあと
「対潜哨戒機で一番値段が掛かるのが電子兵装。だから機体を既存の旅客機にしてコスト削減だお(キリッ」

 誰か、旅客機は高度3000以下でアクロバット飛行なんかしないと突っ込まなかったんだろうか?
 オライオンを開発した時だってエレクトラをベースに作って、試作機が出来たところで構造欠陥が露呈して酷い目に遭っているのに。

476避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 23:53:32 ID:s0sUQpGcO
ダンクエールは更にすっとぼけてジョークを言えたら普通に愛された気がする

477避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 23:56:06 ID:rY3iXrAI0
>470
そろそろ総集編かなw

478名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2013/05/23(木) 23:56:10 ID:6o66Fk260
>>472
陸戦の鬼にして同人作家なのがだよもん

装甲戦闘車両の中の人にして変態なのがおたべ職人

ドラグナーの人は知らない

479鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/23(木) 23:57:33 ID:WSUdWynA0
>>473
>同類
・クエール:彼が”副”大統領だったのは神の恩寵だった。
・ノムたん:彼を笑っていられた頃が21世紀の日本にとって一番幸せな時期だったかも知れない。
・ミヘイル・サアカシュヴィリ:ご存じ、北京五輪の真っ最中にロシアへ喧嘩売ったグルジア大統領。
・ロバート・ムガベ:ジンバブエの名を不動の物としたアフリカ希望の星。

480避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 23:57:49 ID:s0sUQpGcO
>>475
高めに飛行するつもりのようですし
地上監視系任務も重要ですしみたいな感じみたいですが
なんだか本末転倒ですしそもそも対潜が主体で
その能力を振り分けていたからこそなのに最初から色気出したら
電子兵装も更にマッハで金額上昇
確かに凄いんですけどね、P-8のアンコ

481避難所の名無し三等兵:2013/05/23(木) 23:58:55 ID:rY3iXrAI0
>475
敵がいない時のアメの兵器開発は迷走するw

中共では気合が入らないのかな。

482避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 00:02:02 ID:vAHwzQls0
>>481
「中華の秘密兵器」が軍事物フィクションで、WW2におけるナチスの秘密兵器並みの扱いになるまでは無理じゃね?

483鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/24(金) 00:02:49 ID:Steei38I0
>>481
多分、沖縄へJ-20あたりが亡命してきたら火がついたように騒ぎ出すと思う

アメリカ「見ろ! 中国人はシステムのコアにWiiを使ってるぞ! 我々は20年遅れている!」

484避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 00:03:03 ID:2Ov.N9SwO
>>481
なんというか中共って国防費より多い治安維持費を費やしているんですよね……中共ぇ

485避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 00:03:13 ID:5I3bnMsI0
我が国は予算がないのを現場のデスマやらなんやらで誤魔化してるとかあるんだろうけど、
出来上がるのは現実的で無難なのは良いことだ…

486鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/24(金) 00:04:42 ID:Steei38I0
>>482
抗日ドラマを見せれば、人民軍脅威の戦闘力が分かると思う。

487避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 00:07:28 ID:5I3bnMsI0
>483
半世紀前と比べて対応はちゃんとできるだろうか…?

>484
大丈夫なんかいな…水は汚染されてるし…

これ読むと、中国人良く生きてるなと思わんではないw
ttp://www.newsweekjapan.jp/column/furumai/2013/05/post-681.php

488七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2013/05/24(金) 00:08:42 ID:IEagAodI0
>>471
それまでも地道に自前のシステムを開発してたけど、
「こんごう」導入に伴いSQQ-89相当のシステム開発に成功。
それを原型にDDにまでバックフィット達成し、P-3C大量配備の段階で一挙に跳ね上がったようなw

P-8はやりたいことは分かるし、動機も理解できるけれど、
しかし高高度高速巡航の旅客機をベースにするという、
その暴挙だけはまずかったなあ、としかw

F-35よりは配備に漕ぎ着けた分、随分マシなんでしょうがね。

>>483
Wiiのシステムは多分に米国設計の電子部品なんですが、それはw

48974 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/24(金) 00:09:23 ID:FMr33Agc0
>>478
すごく判りやすくなりました ドラグナーさんは下総に潜むハンターの人
変態度では
だよもんさん>OTBさん>ドラグナーさん

W152「1/700 英国海軍 戦艦 ウォースパイト 1942」
ttp://pitroad.s232.xrea.com/newitem/index.php?itemid=2305

WW2で最も活躍したイギリス戦艦!
ttp://photo.starnet.ru/Thematic_Wallpapers/Korabli_i_suda/Lincory_i_linkrei/Q_Elisabeth/images/Warspite-39c.jpg

490避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 00:09:32 ID:vAHwzQls0
>>486
ソイツ等を駆逐して中国大陸奥地まで侵攻した日帝ってスゴイんだねw

いや、抗日ドラマで超人物やるのはいいんだけど、
それならそれで日本側にも超人のライバルキャラを置いた方が話が締まると思うんだ

491避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 00:09:46 ID:5I3bnMsI0
>486
アニメでもああいうトンでも日本軍アニメやってんの?

戦車乗ったJKが日本軍倒すアニメとか作ってくれないのかなw

49274 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/24(金) 00:11:07 ID:FMr33Agc0
>>486
抗日ドラマを見てると
日本軍の戦車が、89式中戦車のはずなのにT-55に見える私の眼は腐っているんでしょうか

493高野皐月 ◆fLghCOLxpM:2013/05/24(金) 00:11:11 ID:Kkv6RHAU0
>>486
抗日ドラマに日本軍の女性将校が出てきて、主人公の武侠だか仙術使いと死闘を繰り広げたり。
無手の少女が日本軍の大軍を無双して一掃したりすると聞いたのですが。
今の抗日ドラマはどんな話が受けてるんですか?

494避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 00:11:56 ID:2Ov.N9SwO
>>486
ハイッ!先生っ!
共産支那の中の人の脳内における国軍と人民解放軍のパワーバランスが謎過ぎます!!

>>487
あれで国が崩壊しないのだから確かに中共は優秀だと思う
韓国もそうだけどいらんとこで優秀です
北は別カテ

495鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/24(金) 00:12:26 ID:Steei38I0
中国政府はカンフーで日本兵をなぎ倒すとか、手榴弾で戦闘機撃墜とかを「荒唐無稽すぐる!」って怒ってるようだけど。
特撮番組として見れば、あれほど面白い物は無い。

>>488
アメリカ「我々のはアタリだ(キリッ」

マジな話、F-14と15の開発にブーストがかかったのは、MIG-25がトルコだったかイスラエルだったかのF-4をぶっちぎって逃げ切った後ですからですからねぇ。

496避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 00:14:42 ID:Vukp55qA0
>>495
コンポジットボウでヘリを落とすとかは娯楽の基本だと思います

49774 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/24(金) 00:16:12 ID:FMr33Agc0
現地民が丸太を組み合わせて投石器を自作し、日本軍の倉庫から盗んできた手榴弾をぶつけたらT-55が
爆発した時はどうしようかと思いました。

私「JSFさんが見たら…キレる・・・!」

498避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 00:17:02 ID:2Ov.N9SwO
>>488
新しい哨戒機は737ベースでも大丈夫な予定でした
今となってはお前は何を言っているんだ?
ってもんですが形にはなったしw

しかしあれが完全な新造機から多少は安くなり
もう少し早く配備出来ていたでしょうね

499鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/24(金) 00:17:41 ID:Steei38I0
>>491
つ 機神兵団 紺碧の艦隊 ジパング

>>492
 しょうがないっすよ。地方の人民軍がエキストラ出演してるんですから(w
 上海で見た時は「こんなの装備してたらノモンハンで負けなかっただろうなぁ」と思ったほどです。

>>493
 最近のは知りませんが、数年前に上海で見た時には既に西部警察を越えていました。
 村人で構成している抗日ゲリラが、見事なハンドサインで行動してましたから。

500避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 00:21:04 ID:2Ov.N9SwO
T-55か
あれって国軍の趣味ではない気がするなあ

501鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/24(金) 00:21:41 ID:Steei38I0
美少女抗日戦士が毎週土曜の夕方に日本兵を月に代わってお仕置きするドラマを作れば、日本からエキストラ志願が大量に出るだろうになぁ……

502避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 00:23:43 ID:vAHwzQls0
>>501
そういうアイデアの企画書を送ってあげればどう?w
もしヒットしたら、数年後にはそれ系の抗日ドラマが向こうで佃煮にするほど量産されるかもよ

50374 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/24(金) 00:24:29 ID:FMr33Agc0
>>499
>しょうがないっすよ。地方の人民軍がエキストラ出演してるんですから(w
だからですか。何か日本軍の役者さんも、モブ村人もガチムチでしたから。

夜勤明けの土曜日に、たまたま千葉テレビにつけてたらやってた.
主人公のいる村に対して6インチカノン砲で砲撃したり、T-55で土壁を蹂躙したりと
「楽しんでいるんだろうなあ」と言う乱暴狼藉ばかりの120分でした

504避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 00:25:43 ID:DuwgAkjI0
>>479
>・ノムたん:彼を笑っていられた頃が21世紀の日本にとって一番幸せな時期だったかも知れない。

その後の日本は無表情になっちゃったからなあ。
我が党内閣を見て呆然その後無表情。ラ党にきりかわったら中朝韓をみて無表情。
ロボ子になる日も近い。

505名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2013/05/24(金) 00:27:26 ID:zcJRUvF.0
          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    >>501
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   美少女日本兵を美少女抗日ゲリラが毎週お仕置きするなら
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、   
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i  絶対見るし円盤も買うわ(え 
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|   
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|    
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!    
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'    
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ

506鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/24(金) 00:29:49 ID:Steei38I0
>>503
 人民軍は、新しい古いを問わず軍隊が出てくる中国実写物には欠かせない存在ですよ。
 抗日ドラマだけじゃなく三国志や武侠系でもエキストラ出演してます。
 レッドクリフや墨攻の兵隊の皆さんも人民軍のお兄さんたちです。
 そうで無ければ、あんな見事なマスゲーム的機動は無理です。

507鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/24(金) 00:32:09 ID:Steei38I0
>>502
 うーん、今となってはねぇ(w

「海の向こうから戦国甲冑モチーフの人型兵器の軍団が押し寄せてきて、それを主人公が(ry」
と言うアニメなら提案したことあるです。
「お金掛かりそう」でボツになりました。

508鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/24(金) 00:36:31 ID:Steei38I0
>>505
「僕と契約して抗日英雄になってよ」

こうですか><

509避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 00:39:48 ID:5I3bnMsI0
>507
大東亜共栄圏・八紘一宇の精神で日本帝国に占領された中原を
抗日運動で取り返す若き青年共産党員、とかw

510避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 00:42:16 ID:2Ov.N9SwO
>>509
それって日本帝国って名称の中華帝国末期の王朝交代の情景じゃないですかw

511避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 00:42:34 ID:wc7tO9qM0
>>483
現物見たら安心するんじゃないかなあ。

512避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 00:43:41 ID:5I3bnMsI0
>510
そして中華皇帝を名乗った瞬間に地元官吏がやってきて連行されるのね・・・w

513避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 00:45:18 ID:wc7tO9qM0
>>507
>海の向こうから戦国甲冑モチーフの人型兵器の軍団が押し寄せてきて

ああ、レッドアラート3ですね?

514避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 00:47:41 ID:Sx18e.720
やっぱり俺はギルガザムネかな?

515避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 00:49:34 ID:5I3bnMsI0
>514
あれ、不具合改修されてたらどうしたんだろうなw

51674 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/24(金) 00:50:25 ID:FMr33Agc0
【戦車道×クトゥルフ】クトゥルフ神話TRPG「シーサイド・ウォー!」part1

ttp://ghostmansion.net/color/nicohatena/watch/sm20927662

ダージリンさんが出ている時点でw

51774 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/24(金) 00:58:47 ID:FMr33Agc0
305 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2013/05/24(金) 00:46:15.52 ID:???
【社会】「弱くて金持ってる秋葉原のオタク狙った」 ビーバップ・ハイスクール参考に肩ぶつけて因縁。恐喝で中3男子4人逮捕
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369288389/

>東京・秋葉原で中学生を恐喝したとして、警視庁少年事件課は恐喝容疑で、
>いずれも東京都昭島市の中学3年の男子生徒(14)4人を逮捕した。
>同課によると、いずれも
>「自分より弱そうでお金を持っていそうな秋葉原のオタクを狙った。
>(不良漫画の)『ビー・バップ・ハイスクール』を参考にした」 などと容疑を認めている。

>4人は休日に1人5千円のノルマを課して恐喝相手を物色。
>昨年11月以降、秋葉原や立川市などで中学生相手の恐喝を繰り返し
>計13万8千円を脅し取っていたとみられる。
>脅し取ったカネは、ゲームセンターなどで使っていたという。

流刑にしよう

518避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 01:16:58 ID:hkviqdVU0
>>501-502
「お前も殺す。ブッダに代わって、インガオホー」
定型を外れた不恰好なハイク。
だが、その女子高生の恐ろしげなアトモスフィアはテンプレートめいた型に
収まらぬ威圧的な存在感を辺りに撒き散らしていた。

女子高生が生脚も顕に日本兵を睨み付けると、
日本兵は慇懃に一礼し、威圧的なアイサツを返した。
「ドーモ。ガクセイ=サン。731部隊所属兵です」
おお、おお! ブッダ!!
彼は、あの悪魔の部隊、731所属者である事を隠そうともしないのだ!

「我が部隊の丸太収集ノルマは知っていよう? お前も丸太にする」
ゴ、ゴウランガ! 人を人とも思わぬ、まさしくデーモンめいた所業!
「だが女子高生。丸太の前にファック重点」
露骨なお色気シーン担当なのだ!

「ア、アイエッ!? ンアーッ!」
女子高生の制服が、日本兵のカラテによって徐々に破壊されていく!
乙女の柔肌を傷付けず、それでいて衣類は着々と破壊していくワザマエは、
彼の恐るべきカラテの技量を一目で示していた。

「フィーヒヒヒ!」
もうすぐ下着が現れるであろうと思われた、その時である!
タキシードめいた正装に身を固めた、しかしマスクは奥ゆかしくないオーメンで覆った
ミスマッチな仮面の男が現れ、日本兵へと名刺を投げ付けた!

「ワッザ!?」
日本兵は、反射的に名刺を受け取らざるを得なかった。
それも当然。日本人ならば、誰もが名刺を示されれば、受け取らざるを得ない。
自らに寄越された名詞を受け取らないなどという行為は、ブッダをも恐れぬシツレイに当たり、
良くてもセプク。悪ければその場で即刻クビキリが強いられるのだ!

そして、その名刺には威圧的なミンチョ体でこう書かれていた。
「タキシード・オーメン」


そんな抗日ドラマを想像した。

519名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2013/05/24(金) 01:30:09 ID:zcJRUvF.0
          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    竹内直子版「変態仮面WW2」
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、 と、聞いて飛んで来たわ!!!!1111!!!1!!  
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i   
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|   
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|    
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!    
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'    
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ

52074 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/24(金) 01:37:11 ID:FMr33Agc0
今回のはたらく魔王さまは、ちーちゃん空鍋コラがふたば住民によって生産されるだろう。
さて、アモバン飲まないと

52174 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/24(金) 01:49:58 ID:FMr33Agc0
【はたらく魔王さま!】8話「勇者、修羅場に突入する」感想まとめ 顔芸回だったな
ttp://blog.livedoor.jp/nomuken77/archives/27381665.html
ttp://livedoor.blogimg.jp/nomuken77/imgs/e/4/e4a68a70.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/nomuken77/imgs/7/3/73be4bff.jpg

まるで非常勤職人さんの部屋に行ったら、セフレさんがスタンバイしていたかのようなヒロイン

ttp://livedoor.blogimg.jp/nomuken77/imgs/0/a/0aaba86d.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/nomuken77/imgs/8/7/878b5aae.jpg
四国民に擬態している女アンデルセンが勇者よりも年上だとは思えない…

522非常勤職人 ◆UkbE4zEYS.:2013/05/24(金) 02:05:31 ID:D.Uut/jM0
>>518
ヘッズさんには、是非会議の議事録などを忍殺で書いて欲しい

523名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2013/05/24(金) 02:25:06 ID:zcJRUvF.0
          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    >>522
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   民主党の面々の発言がほぼ全て
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、   
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i  「アイエエエエ!ナンデ?ジミントナンデ?」 
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|   
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|  「ワッザ!」  
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!    
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'   「グワーッ!」 
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     で、済む件に付いて
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ

524避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 02:32:25 ID:oefDIkh60

           _,,.. -─-- 、.,_
        , '"´          `゙'' ー─ァ
      /    _     ̄\    <
     /    /           ',.     \
     ,'    .,'   / /  |.    | .ハ     ':,
    ト 、   !  .,' _/  / !   、/イ |  !. |
    }  `ー!  .| /`メ、_,∧ /ィ7!`Y   ,' /
    {` ー-|   |ア´7アハ ∨  lり ノ| .//
    /\ヽ.八  .八 弋_り     ´゚o/フ      ちょっと買ってみただけじゃない!なんで下げるのよ!
  /    ,>''\. oひー     ___'_  //|\○ 、
 / /   /|` ー○\///  /´  ヽ|   ノ   \ 〉
 !. 〈  ./ o     ハ 、 '、  _ノ /ヽ、  ノレ'
 \ \/ ./  ,. ‐∧ |/`7ァー-‐rく|::::::::::::Y´    _
   ∨ )ヽ|./:.:.:.:.、∨\ \_/ /|::::::::::::::|   (´__ `ヽ
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ ×\ [ソイ×',:::::::::ハ  (⌒ヽ(´ ̄`ヽ.
    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\×/ | |\X\://   `ヽ `( ̄`ヽ!
    |.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.i:.:.:.:.:.:.:.∨ .! !:::::\/|/、    |  ノ(⌒ヽ|
    /\.:.:.:.:.:.:.:./|:.:.:.:.:/| / )::/`Y/  `7ヽ.ァヘ    `ア /
    \X\_:/:.:!:.:/X/r/ // ∧、_.// |  \__,,..イ
     /\X  X ̄X./_/  '´ / /|ヽ._/   \   /、
    /´ヽ、  ̄/ ̄ ̄/´ \    ' / | !      ̄´  /

525避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 03:12:33 ID:YtM3aOvY0
琉球帰属論文の中国研究者「沖縄は日本の一部」- 読売新聞(2013年5月23日23時06分)
ttp://news.infoseek.co.jp/article/20130523_yol_oyt1t01185

 【北京=五十嵐文】中国共産党機関紙・人民日報に、琉球(沖縄)の帰属は未解決だとする論文を共同執筆した
中国社会科学院の李国強研究員が23日、読売新聞のインタビューに応じた。李氏は沖縄について「かつては
独立王国だったが、日本が武力で併合してから130年以上が経過し、すでに日本の一部となった」と述べ、歴史的に
問題はあるものの、現在の沖縄への日本の主権は認める考えを示した。
 李氏は「(問題は)琉球を含む侵略の歴史を、安倍政権が認めることができるかだ」と指摘。「侵略」の定義を巡る
安倍首相の一連の発言などを踏まえ、論文は、首相の歴史観が「不正確で無責任だ」と強調する狙いだったことを
明らかにした。
 日本政府が抗議したことに関しては「過剰反応だ」と指摘。「我々の文章について、いかなる組織からの指示もない」
と述べ、中国共産党・政府の関与を否定した。人民日報系の環球時報など一部メディアやネットで、「沖縄奪還論」
などの論調が広がったことについては、「沖縄の将来に中国は直接関係ない」と同調しない考えを示した。



屁たれたw

526避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 03:17:22 ID:wc7tO9qM0
>>525
>民日報系の環球時報など一部メディアやネットで、「沖縄奪還論」
>などの論調が広がったことについては、「沖縄の将来に中国は直接関係ない」と同調しない考えを示した。

正当な領土を奪還しない政府はヘタレ

という批判が出るのが怖いんだろうなあw
わりとどうでも良い小島と違って、まっとうな日本領土で戦略的要衝でさらに米軍が駐留してる島なんざ
間違っても手を出したくないだろうし。

527避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 03:37:32 ID:OIV3dU1w0
>>525
この人は元から沖縄は中国の領土とは主張していないんで文章の一部だけ
切り取られて勝手な独り歩きに困惑してちゃうねん頭冷やせと何度も言っとるよ。
曲がりなりにも李国強や張海鵬は実績のある歴史研究者だから。

528避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 07:55:33 ID:H/zHeaU20
きな臭いのぉ。
毎日の紙面によると、海自と米海軍の音響測定艦が中国潜を追っかけまわした際に、曳航ソナーがはえ縄に引っかかって
ぶちぎっちゃったそうだ。

あと、音響測定艦を、中国船と思われる船が、さらに後ろから追い掛け回していたとのこと。

海自、米艦マグロはえ縄切断 本県漁船十数隻が被害
ttp://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=53687&catid=74&blogid=13&catid=74&blogid=13

529避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 10:16:06 ID:MM23e/bQ0
元慰安婦の方も撤回せずに堂々と抗議すれば良かったのに、政治的に利用されるから中止するなんて、

まあ、慰安婦については個人個人への補償が必要かどうかで、政治的に問題にしようとしたのは慰安婦制度が軍か民間主導かなんだけど、資料的には民間とするのが妥当と思うんだけど、これも感情論が先走ってるからなあ、

530避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 10:30:51 ID:7Omz3Ca.0
本スレ

エゲレス紳士はオランダ人が大っ嫌いだったので、慣用表現で使われる"Dutch"には、大抵の場合、
蔑みの意味が込められているそうで。

英語辞書でdutchを含む熟語を調べてみると、ニヤリとしちゃうかも。

531避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 10:35:59 ID:TpDXh6PE0
>>529
日韓基本条約に伴って日本が拠出したお金は
北朝鮮の分はもちろんだけど個人への賠償も含まれてたんじゃないの?

532避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 10:46:51 ID:NBoQDzMc0
ここは地の果て流されて俺・・・

533避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 11:07:12 ID:dyoJdj1o0
>>531
yes

更に、「条約締結後に新たに判明した被害」も含んでた筈です。

534529:2013/05/24(金) 11:35:04 ID:qbTqOkK20
>>531
>>533
それはそうなんだけど、下半島がそれに対応する筈が無く、(国家間での条約なのに…)

戦前・戦中で慰安婦のお陰で軍隊の性犯罪がある程度抑えられたとすれば、感謝こそすれ
石持って追うのもなんだかなーと思うのです。
(給料とは別問題だし、業者が攫って来たというのもそれは業者の問題とは思います)

まあ、そのために作った「女性のためのアジア平和国民基金」もいつの間にか
終わってたし、(終わってたんだ) そこらへんも海外にアピールしてたのに
いつの間にか忘れ去れてた状態ですから、もう何をもってどうしろと…
とは思います

535避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 12:12:57 ID:biwxgIEo0
ロボ三作 第七話
ヴァル>マジェ>ガル

ヴァル :ラーメン○郎のごとく山と盛られた闇鍋だな。面白すぎ。次週が楽しみな唯一なアニメだw

マジェ :“敵”の説明回 この手のアニメはネタ晴らしまでが花か。それにしてもキャラの表情が薄い事が気になる。

ガル  :船団とレドの関わり方が不明すぎて判断に困る。海賊の情報感謝と話してたから情報の重要性はわかっているはずなので、賢人とやらがレドから情報を引出し、その過程で文化ギャップに気づくと思うのが・・・この船団・世界は「外」の概念が存在しないのかな。
これ夢落ちじゃないだろうな。兵士の社会復帰プログラムみたいな。

536避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 12:15:51 ID:TpDXh6PE0
>感謝こそすれ
>石持って追うのもなんだかなーと思うのです。

まぁご存知とは想いますがw 感謝も謝罪も何度もやってますよ、日本の歴代首相は
石持って追うのは(この表現は妥当では無いと想いますが)際限がないからです。
そもそも個別の取引として支払いが行われている以上、感謝したいということであれば
私的なものに留めるのが自然です。
なにしろ将校よりも稼げて帰国した際には家を買えるほど対価を得ていたわけですし。。。

日韓基本条約は日本が北朝鮮や慰安婦の分まで韓国政府に渡しましたが
半島に投資したインフラ(これは日本の資産です)も放棄しているんですね
この日本資産だけでも数十兆はくだらないと聞いています

537避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 12:16:42 ID:vAHwzQls0
>>533
更に言えば、ある国の国民が別の国の政府機関によって被害を受けた場合、
その損害賠償を請求するのは当該国民が所属する国家の政府が代行する、ってのが国際法のルール
しかもそれを請求するしないの判断は政府の専権事項だから、請求しないと政府が判断することもありうる
人権問題については個人に請求権があるという意見もあるけど、
それはまだ慣習国際法化しているとは言い難いのが現状

その辺りのことを10年位前に擁韓的な人に疑問として聞いたことがあるけど、
まともな回答は帰ってこなかった

538名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2013/05/24(金) 12:18:53 ID:moJn0.WI0
マジェは今週の戦闘で予想以上に小隊が小隊として機能できてて驚いた
しかし先輩達のデスノボリが折れないなー

539避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 12:26:33 ID:biwxgIEo0
マジェはロボ戦闘よりも軍事作戦に重きを置いているように見える。
その意味ではダグラムのような異色系かもしれん。

540避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 12:37:40 ID:J7Q//Bwk0
あら、ラッシャー木村さんがお亡くなりになったそうだ・・・

541 ◆2Ys/AQ6eG2:2013/05/24(金) 12:51:59 ID:YGZ0CW2A0
もう3回忌だよ

542 ◆2Ys/AQ6eG2:2013/05/24(金) 12:58:03 ID:YGZ0CW2A0
ガルガン、実は地球と思っているあそここそがアヴァロンだったりして
ヴヴヴ、戸松キャラは217歳w 眼鏡女死亡

543529:2013/05/24(金) 13:01:08 ID:qbTqOkK20
>>536
>>537
だから、感謝するんですよ、ご当人が亡くなるまで
偽者は別ですよ、そういう方とは徹底的に戦うのがよいかと思います。

とはいえ、こちら側がいかに理性的に対応していても、
敵側が感情に訴える方向で攻めてきているので、どうしても負け戦になって
しまいますよね、
感情的になっている女性に理性的に対応する男性は正直何もできないか、
こちらも感情的になって、はてはDV化することになりかねませんし

日本的にどう対応するか難しく、厳しい判断が求められますが…

544ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2013/05/24(金) 13:22:03 ID:YMg9JrfQ0
感謝するって、具体的には何をするんだ?

545避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 13:25:18 ID:lRCo.dy20
生活の苦しさからサヨクの甘言に乗ってありもしないことを言いまくる元慰安婦だが、戦友会
とかを訪ねるなり何なりした方が良かったんではないかとは思うな。
アジア女性基金の頃のひっでえ内紛とか見てるとホント。

546ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2013/05/24(金) 13:34:12 ID:YMg9JrfQ0
ヴァルブレは、脚本が換わるとここまで変わるのだな。これなら普通に見れる。
だが、何故眼鏡っ娘殺したし。総理閣下が死ねばよかったのに(オイ

547529:2013/05/24(金) 13:36:16 ID:qbTqOkK20
>>544
心からありがとうって言えばいいんです。
 膝着いて手を握れば完璧かな…(イケメンに限るとなるかもしれませんが)
無理かなあ

そこらへんは小泉さんは上手かったと思う(それが演技だったとしても)

548避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 13:40:43 ID:IftUiNaM0
>>543
感情が爆発して法に訴えるまで炊きつけるのが情けって物かと思うけどねぇ
中途半端になだめるから長引くし期待させてしまうという面は否定出来ないお

549ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2013/05/24(金) 13:41:28 ID:YMg9JrfQ0
>>547
国の代表がただの娼婦に何でそんな事せにゃならんのか解らんなあ。

550 ◆2Ys/AQ6eG2:2013/05/24(金) 13:54:22 ID:YGZ0CW2A0
>>546
脚本変わったの?テコ入れ?

551ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2013/05/24(金) 14:00:15 ID:YMg9JrfQ0
>>550
詳しい事は知らんけど、あれおかしいちょっとまともだぞと思ったらやっぱり、
大河内って人じゃなくて熊谷って人になってたよ。

552避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 14:01:10 ID:wc7tO9qM0
>>546
昨日の回だけ見てみたんだが、昨日の回だけ見てると
あちこちで悪し様に言われるほどのものかと思ったな。

553名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2013/05/24(金) 14:01:44 ID:moJn0.WI0
つーか今さらっとひどいネタバレを聞いたような気がするw

554避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 14:04:11 ID:lDl1txJM0
ここまでスタートに失敗したらあのままキチガイ脚本のまま
突っ走った方が伝説になれるのになw

カブトボーグ並のキチガイアニメに育つ可能性が高かったのにw

555ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2013/05/24(金) 14:07:23 ID:YMg9JrfQ0
>>553
大丈夫。
開始してから直ぐに誰でも、あっこれ死ぬなって解るぐらい、
ガンガン死亡フラグアピールしてくるから。

556529:2013/05/24(金) 14:10:08 ID:5MMd7J7U0
>>549
そう思っちゃうから難しくなるんすよ、
首相って演じることも必要だと思います。

そうすることで女性的感情をくすぐって何も言えなくしてしまうのです。

後は対外的に常にその問題は解決済みとアピールし続けるしか…

というより、当時慰安婦だった女性ってまだ生きてるのは何人なんですかねえ、とっくに80歳越えてるはずですが…

ここにいたっての蒸し返しはなんだかなあとは思ってます。
政治的経済的問題なんだろうなとは思ってますけれど

557 ◆2Ys/AQ6eG2:2013/05/24(金) 14:11:46 ID:YGZ0CW2A0
どうせ200年も生きてるやつらはあいつらしかおらん罠www

558避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 14:11:55 ID:lRCo.dy20
>>556
政治的経済的問題だとわかっているなら、感情をくすぐったところで、何の意味もないどころ
か、悪い方向にしか作用しないことも分かりそうなものだが。

559ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2013/05/24(金) 14:17:12 ID:YMg9JrfQ0
>>556
いや、意味わからん。そんな事したらただの娼婦じゃなくなっちゃうでしょ。
国が特別な扱いをしなきゃならないような事何もして無いでしょ、彼女ら。
戦功賞みたいなものならあげてもいいかもしれませんが。そんなもん望むとも思えませんが。


>何も言えなくしてしまう

なるわけねーだろうし。

560避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 14:26:24 ID:urqQedJ.0
野菜まるごと美味しいれす(^q^)
ttp://livedoor.blogimg.jp/mudainodqnment-nizistar/imgs/9/e/9e43574b.jpg

561ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2013/05/24(金) 14:31:56 ID:YMg9JrfQ0
>>560
間違ってはいないが、すごく間違ってるな。

562避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 14:33:59 ID:lRCo.dy20
つか、慰安婦問題とやらを解決する気がないのは、明確に韓国側だから。何時までも日本
に強請り集りをする、支持率が低くなった時の反日材料にするなどの手段として利用するた
めにやってるんだから、解決してもらったら困るんだろう。

こういうのを相手にするのが一番間抜けだ。

563避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 14:36:48 ID:wc7tO9qM0
>>555
ああ、毎回誰かしら死んでるわけじゃないのね。

564避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 14:36:50 ID:TpDXh6PE0
>どうしても負け戦になって
>しまいますよね、

マスコミが騒ぐからだろw
橋下がやったように正面から(選挙の心配をせずに)対応すれば
向こうは逃げ出すしか無いわな

妖怪って論理的に諭すと退散するって平安時代から知られてたよなたしか

565避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 14:41:36 ID:wc7tO9qM0
>>556
頭を下げて手打ちが済むんならなんぼでも下げて良いとおもうけど、
頭を下げた実績を振りかざしてますます調子に乗るのが目に見えてるからなあ。

朝鮮人には高圧的にあたれというのはただしいな。

566避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 15:20:35 ID:.ptY103U0
>>556
>感情をくすぐって何も言えなくしてしまうのです。

その手法はドミニカ移民棄民問題(これもひどい話でしたが)のときに
小泉首相(当時)が行って成功させていますが、あれが出来るのは能力的に小泉さんぐらいだと思いますね。

あと、倫理の問題を抜きにすれば、アジア女性基金は
金銭を受け取る側と国家への訴えを継続する側とを分断すると言う意味で、
非常に上手い手だったのですが、
それも止めてしまったので、余計に面倒な話になってしまいましたね……。

567避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 15:36:01 ID:7Omz3Ca.0
<福岡県警>手投げ弾、模造品も規制 6月議会に条例改正案
毎日新聞 5月24日(金)15時1分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130524-00000052-mai-soci

> 県警への取材によると、現行条例の「粗暴行為の禁止」(7条)に、正当な理由がなく手投げ弾など爆発物の模造品を
>公共の場所や電車などに置くことを禁じる条項を加える。対象は「手投げ弾などの爆発物とまぎらわしい外観」「生命に
>危険を生じさせると誤認させると公安委員会が定めるもの」とする。違反すれば6カ月以下の懲役または50万円以下
>の罰金を科す。
>
> 実物の手投げ弾は所持や使用した場合に爆発物取締罰則で摘発されるが、模造品は取り締まる法令がなかった。
>4月15日に北九州市のJR小倉駅前で手投げ弾の模造品が見つかったが、模造品と判別できず周辺一帯の道路が
>約3時間にわたり通行止めとなった騒動をきっかけに、県警が検討していた。


修羅の国()

568避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 16:00:56 ID:lDl1txJM0
昔手榴弾型の煙幕花火ってのが有ったが福岡じゃ洒落にならんからなw
大人が使う時本物と間違えておもちゃを使ったら命に関わる。

569避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 16:20:34 ID:DhH1inU60
>>568
花火じゃ反撃食らうもんな

570避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 16:31:33 ID:HiTus1kQ0
世界観が中世ヨーロッパ風に分類されてるRPGには伝染病とローマ的遺物と宗教対立と徴税と貧富の格差と不衛生さが足りない。
あと、十字軍的なワクテカする蛮族とか壮麗だけど薄暗いロマネスク的な宗教施設とかフレスコ画とかも足りない。
というわけで”中世ヨーロッパ風”ではなく”ヨーロッパ文化風”と改めるべき。

などと不毛なことを言ってみるテスト

571避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 16:44:03 ID:NBoQDzMc0
>>570
何となく埃っぽくて出てくるキャラクタが汗臭そうで半ば崩れた石造りな建物が点在してるゲームなら
スカイリムとかドラゴンエイジとかゴッドオブウォーとか無い事は無いぞ?

日本製ならダークソウルやドラゴンズドグマいうのもあるし

572避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 16:45:37 ID:6uyg4mKA0
>>570
ローマ的な物は古代魔法王国とか先史文明の類でね?
宗教対立はSW2.0だと顕著なんだけどなあ。なにせ互いの絶滅戦争にまで発展してる。
伝染病と不衛生は諦めろw

573避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 16:55:47 ID:KG9m9Mz.O
>>570
よろしい、ならば宇宙時代にナポレオニック的戦列歩兵と戦列艦の戦闘を持ち込みつつ
偉大なローマ=アメリカ大帝国の遺産を発掘するバトルテックだ。

574避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 17:04:04 ID:6uyg4mKA0
>>573
最初の難関は歩兵スタートでどうやってメックを手に入れるかだな。

575ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2013/05/24(金) 17:29:26 ID:YMg9JrfQ0
米ワシントン州で高速道の橋が崩壊−車や人が川に転落 - Bloomberg
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MNAHDN6K50YZ01.html

>崩落した橋は1955年の建設

ほんと、老朽化してんだなメリケンのインフラ。

576避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 17:40:30 ID:y0KuGSHo0
iPS細胞も、実際のとこどーなるかようわからんなぁ
人間のパーツの精製なんて簡単に行くのかしら
バラバラの細胞単位でしかつくれなくて、組織にはなってくれませんでした(テヘ
とかあったりせんのん?

577避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 17:57:52 ID:1YUgpq1A0
>>557
いや、あんたの嫁も
案外、200年ぐらいなら生きる気がする

578避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 18:01:43 ID:v0CE/X0o0
>>575
マンハッタン島を結ぶ橋梁などは築100年モノがゴロゴロしていたり・・・・・・・

579避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 18:22:05 ID:aDW3.HMU0
故ダニエル・イノウエ上院議員の様々な功績を讃え、今度建造されるアーレイ・バーク級68番艦DDG 118の艦名になるそうだ。


668 名前:日出づる処の名無し 本日のレス 投稿日:2013/05/24(金) 11:17:11.04 CmlJiL36
米海軍駆逐艦にイノウエさん

ttp://www.navy.mil/submit/display.asp?story_id=74367
> The future USS Daniel Inouye (DDG 118) is named to honor former
>Sen. Daniel Inouye, D-Hawaii. Inouye was awarded the Medal of
>Honor for his actions in Tuscany, Italy, during World War II and later
>became a U.S. senator.

580ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2013/05/24(金) 18:47:47 ID:YMg9JrfQ0
130524 財政ファイナンス? 結構。大いにやりたまえ。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/umeyuusuke/32020645.html

日銀の国債買い入れ、入札日重なっても「問題ない」=生保首脳 | Reuters
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE94N05O20130524
>「市場の状況をみながらきめ細かく対応された」。日銀が前日23日、国債入札日だったにもかかわ
らず、国債を買い取ると通告したことについて、日本生命の清水博常務はこう日銀を評価した。
>購入対象となる年限は重なっていなかったが、財政ファイナンスと受け止められかねないこれらの同
日通告に、明治安田生命の殿岡裕章副社長は「問題があるとは思っていない。それで市場が落ち着く
なら一定の効果があるのでは」と指摘。
>住友生命の松本巌・運用企画部長も「財政ファイナンスとは判断していない。市場を落ち着かせるオ
ペとして浸透すれば、金利が落ち着く」と、足並みをそろえた。
>主要3社の発表資料によると、国内債券の含み損益が「ゼロ」になる水準は日本生命が1.4%、明
治安田生命と住友生命はそれぞれ1.3%程度としている。

アベノミクスの実体経済への波及、「マグロとアジ」で占う | Reuters
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE94N02720130524
焦点:中国の自給自足は「臨界点」、食品スキャンダルで揺らぐ理想 | Reuters
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE94N05020130524
米ワシントン州で高速道の橋が崩壊−車や人が川に転落 - Bloomberg
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MNAHDN6K50YZ01.html
ドイツのビールが危ない−醸造業者団体が水圧破砕の阻止要請 - Bloomberg
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MNA3WP6KLVRK01.html
〔アングル〕韓国の経済問題、円安を責めるのは筋違い | Reuters
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0E41CY20130524

581衛生兵 ◆/olapVmB3.:2013/05/24(金) 18:55:50 ID:89vzS/Lo0
>>570殿
クロちゃんのRPG千夜一夜をもっと皆読むべきだと思います!!

アニメや漫画の中世欧州風世界って清潔すぐるよね

582避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 18:57:12 ID:tKtTxyl20
元祖の指輪物語からしてそうだからぬ

583避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 19:07:02 ID:6uyg4mKA0
>>581
城壁の中は道はジメジメしてて、家は湿気ってて暗くて寒くて、碌に糞尿の処理も出来ない街を映像にしたらクレームものでしょw

584避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 19:08:52 ID:ZihrkKHY0
皇国の守護者の文庫版買ってきた。本当に書き下ろし短編がついてるのな。
で、その短編
・タイトルを見て○○○カフェだと思ったのに……
・ああいうオチになるのなら、確かに震災の後は発表し難いだろうな

585名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2013/05/24(金) 19:09:20 ID:DsoBjErk0
防空駆逐艦イノウエと聞いて(以下略

586避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 19:09:21 ID:Msu0Eu5o0
ウメ・ダ・ダンジョンで迷ってアポに遅れかけた。
マップ持たずに普段とは違った箇所から潜るとマジやヴぁいな。

587避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 19:10:05 ID:JkTId/OI0
>>586
つ【方眼紙】

588名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2013/05/24(金) 19:16:49 ID:UKvTDvGM0
>>587
つ 右手法(左手法)

589避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 19:45:47 ID:qig0RznY0
>>586
つ棒

590避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 19:48:14 ID:7Omz3Ca.0
つ マロール

591ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2013/05/24(金) 19:53:24 ID:YMg9JrfQ0
壁は突き破るもの。

592名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2013/05/24(金) 19:55:18 ID:UKvTDvGM0
>>591
マトック@ドルアーガの塔

こうですね。

59374 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/24(金) 19:57:15 ID:HA6sB7jw0
>>591
青娥さんを連れてきて、簪で穴を掘ってもらおう

594避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 19:57:24 ID:JkTId/OI0
その壁を飛び越える!
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/683/04/N000/000/001/125905853919316315228_035-01.jpg

59574 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/24(金) 19:57:53 ID:HA6sB7jw0
>>592
あ、アキハバラダンジョンにおける痛ドール魔王と呼ばれているおぢちゃんだ

596避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 20:01:38 ID:JkTId/OI0
プニプニしてるなあ・・・
ttp://main.kotobukiya.co.jp/figure/pvc/Maoyu/Maou.html

597避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 20:02:47 ID:6uyg4mKA0
>>591
進撃の巨人を見てたせいか、城壁を殴り壊す壁殴り代行の雄姿が浮かんでしまったw

598避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 20:07:56 ID:qig0RznY0
責任者の団塊爺が日曜の仕事の内容を説明せずに帰りやがった。
あの爺のことだからわざとだよなぁ。
もうこの職場辞めたい。

599名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2013/05/24(金) 20:08:31 ID:UKvTDvGM0
>>595
うるせえ><

600避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 20:12:30 ID:mLdeNFYw0
>>594
美味しそう

601避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 20:14:42 ID:4o70kD7I0
>>590
MALORだと座標指定なんでIn the Rockの危険性ががが
せめてティオメンテにしてやれw
…ああ、ウメ・ダ・ダンジョンだから常時戦闘中なんでランダムワープするのは一緒か…

>>591
\愛って何だ?/ \躊躇わないことさ〜/
えっと、痛がる処女のおにゃのこを手籠めにする歌でしたっけ?(スットボケ

602避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 20:18:57 ID:lDl1txJM0
休業兄ちゃんは人形は痛くしてないだろう?

ただ、彼の人形は勝手に歌い出したり、悲しい事が有れば一緒に涙を流したり
構わないと気を引こうと夜中に踊るくらいだw

603白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2013/05/24(金) 20:19:14 ID:UCl5ok260
|・)…

|・)6/23〜24に明太子県に行く予定があるのですが

|・)どなたか暇がありそうな方はいらっしゃりますか?

|・)…

604避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 20:19:44 ID:g5FNWHTc0
>>586
東梅田から西梅田に抜けるのに、近道しようと駅前第3~第4ビルを地下を通るのはやめよう。
本気で遭難するから。

605避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 20:21:10 ID:g5FNWHTc0
>>598

つ その上に直接チクる

606避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 20:24:11 ID:1YUgpq1A0
>>600
ヒグマ、乙

60774 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/24(金) 20:27:30 ID:HA6sB7jw0
>>605
私もそれやったことあるわw
仕事もしている風もない、喫煙所にいるおっちゃんに「君、いつも会社にいるよね」と話しかけられて
「一週間に二回くらいしか帰れないので・・・ でも、ここで休んでおかないと6時間はマシン室から出れないので・・・」
と言ったら
「ハァ?!」と言う表情で、その後。同じくらいの年齢のスーツ姿のおぢちゃんらを引き連れて、うちの部長に
突撃していた。

当時の部長と、その手下のバブル入社組の多くがリストラされて、いない。

608避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 20:28:33 ID:1YUgpq1A0
>>607
劇的ですなあ

609避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 20:33:03 ID:qig0RznY0
>>605
職場の弱みを押さえているので会社の方が振り回されているんだわ。
だから気にくわないと今回みたいなことを平気で仕掛けてくる。
しかも何が気にくわないのかよくわからんので困る…

61074 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/24(金) 20:33:56 ID:HA6sB7jw0
>>608
私の知っている状態をまとめると劇的ですが、実際には団塊世代の室長さんらは超過勤務を辞めさせようと
情報収集を重ねていたようです。うちの先輩らも、会社を訴えようと、超過勤務を証明する書類や、バブル入社組が
新卒らに体罰を加えている写真とかも撮っていたようで・・・・・・

ただ、それでもマシン室内は治外法権なので、2日も3日も社内に籠っている人々がいるとは思ってなかった
そうで・・・ なんか法律的にアウトらしいですね。

61174 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/24(金) 20:36:35 ID:HA6sB7jw0
「エッチなんやから…」人気レースクイーン安枝瞳が恥ずかしいセリフを連発!?
ttp://www.menscyzo.com/2013/05/post_5891.html

> 83 cmのこぶりなバストと88 cmのプリンプリンのお尻でファンを悩殺しているのだとか。
ttp://livedoor.blogimg.jp/rbkyn844/imgs/3/8/38e2aca1.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/rbkyn844/imgs/9/d/9d591c8a.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/rbkyn844/imgs/b/9/b9335486.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/rbkyn844/imgs/1/4/14674c43.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/rbkyn844/imgs/e/5/e53f51bb.jpg

なんかエミリアかうどんさんばりのバストに見えるんですが・・・

612マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/05/24(金) 20:40:12 ID:JZrjvsNo0
こんばんわ。
今週も終わりました。
今の会社の残りの日々を噛み締めている日常です。

今、私が務めている会社グループの「解体」は、一つ進んだようです。
私は、その「解体」プロセスを全て見終える事なく、去る事になるわけです。
私自身が、どうなるかは分かりません。
最悪の場合を想定して、できうる限り備えるだけです。

パラバラになった、それぞれの道を進む方々には、幸運を。
多分、さまざまな苦難が待ち受けているでしょうから。
\   ___________________/
  \/
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

613避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 20:43:24 ID:68WWtt.M0
>>612

つ甘

61474 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/24(金) 20:44:45 ID:HA6sB7jw0
>>612
お仕事をお疲れ様です。
以前にマゾモナーさんが、護身用のステッキを考えていた時に
「会社の体面を悪くする」情報を持ったまま、会社を辞めようとする先輩のことを思い出して
心配をしましたが、私の邪推だったようです。ごめんなさい。

つ<【あぶったスルメ】ミ

615マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/05/24(金) 20:47:57 ID:JZrjvsNo0
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
      __
     ミ__|  ドガッ
   震   //
  (*´Д`)/   川  ゴスッ
 と    つ==| |    ボコッ
   Y /ノ.    |__|     
    / )    <  >__Λ∩   ゲシッ
  _/し' //. V`Д´)/     グチャッ
 (_フ彡        /  ←>>613

>>614
歯ごたえがあって良いですね。
ただし、甘味抜きですが。
\   ___________________/
  \/
   震
  (*´∀`) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

61674 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/24(金) 20:52:02 ID:HA6sB7jw0
>>615
今年の正月にもらったスルメがまだ7匹も残っているので…
一応、冷凍庫に保存しているので劣化はしないと思うのです。

61774 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/24(金) 20:56:39 ID:HA6sB7jw0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15956/1367844250/l100

       ,勹 00  _,n_ 00  ,勹 00  _,n_ 00. , -─-、 
      く..く     7/,ニ、   く..く     7/,ニ、  / ∩∩ | 
       \)    〈/r三ュ     \)    〈/r三ュ   ゝ乂,リ丿 

                        n n  .    ,⊆)     ._ n_    n   . __n_n__.   _  
                        l」 l l    _n_ .└っ )   l リ rュ | . /厶__ └i n_r┘  l |  n
                         .rリ    !ゆ). └‐'     └1.心_> └'^ー┘  L つ    L.ユ U

ですがの住民にはいなさそうな学生

618七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2013/05/24(金) 20:56:47 ID:IEagAodI0
>>612
お疲れ様でした、今後のご多幸を。
後は出来ればお体ご自愛を、人間。体は一つしかありませんから…

ふと海関係で2つ「おお」と思ったこと。
保存しそこねましたが、現行の長魚雷がさりげ「89式長魚雷(B)」と、
何か地味にマイナーチェンジしていたこと。

後は25DD。統合電気推進でガスタービンを2基に減少させても、
LM2500ICEを使うだけに、最大速度の項目が30ktで維持。
…世の中進みましたねー

61974 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/24(金) 21:02:34 ID:HA6sB7jw0
本スレで「おぢちゃんと呼ばれる定義」というので、40代の人は自動的におぢちゃんになるそうですが

ごっぐさんや2Yさんはともかく、マゾモナーさんはおぢちゃんと呼ぶ気になれない。
なんというか、感性が若いというか

620ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2013/05/24(金) 21:12:09 ID:YMg9JrfQ0
念願の源五郎初単行本を手に入れたぞ!

621避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 21:22:17 ID:yZuormwE0
>>518
原作書いてる外人も翻訳の人も、よく笑わないでコレ書けるよなー、って。

622避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 21:33:20 ID:g0n.L.G20
>>620
TGMGNGRU兄貴か何か?

623マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/05/24(金) 21:51:22 ID:JZrjvsNo0
>>619
ははっ。今年48歳になる私は、紛うことなき「おじちゃん」ですよ。
\   ___________________/
  \/
   震
  (*´∀`) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

62474 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/24(金) 22:03:21 ID:HA6sB7jw0
今月発売の世界の艦船は「朝鮮半島をめぐるシーパワー 」
ttp://www.ships-net.co.jp/detl/201307/indexj.html

スタンダードSAMを発射する韓国イージス艦「ユルゴク・イイ」が目印!

特集はイギリス海軍のD級軽巡洋艦と言う渋い構成
ttp://www.ships-net.co.jp/detl/201307/045-049.html

625避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 22:07:43 ID:xsfJvUzE0
>>604
あのビル群は老朽化しているうえに周囲に新オフィスビルが建っているかつぶすべき
爆破して更地にすべき。ただちにすべき。暗いしボロいしむかつくし。

626避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 22:22:52 ID:HiTus1kQ0
私の想像する中世ヨーロッパ風RPG

・開始早々スタート地点がペストで末期状態
・ウジにまみれてハエのたかる見窄らしい身なりの死体をかきわけ、屎尿と吐瀉物を踏みしめて移動
・魔族や魔王が存在するが異教徒の人間と背信者の討滅と布教が最優先
・魔王討伐に志願すると税が一割免除、異教徒や背信者との戦いで大きな功績をあげると税の三割が免除
・魔王討伐に志願すると烙印を押されて退路を断たれる
・領地ごとに通貨や言語が違ったりする
・回復魔法の使い手や医療は教会が寡占しており、病を意図的に広めて寄付という名の治療代金を荒稼ぎ
・死体がうち捨てられる光景を頻繁に目撃したりする
・安い宿では荒縄にぶら下がって寝る
・整備されている街道が悪路
・悪魔が作ったと言われている古い石橋が点在している
・フィールドを移動していると時々馬上槍試合に遭遇する
・モンスターよりも異教徒と異民族に頻繁に遭遇する
・プレイヤーの死亡原因の六割が病気、二割が異教徒や異民族との戦闘、一割が各領地でのトラブル、残りの一割がモンスターとの戦闘

627避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 22:24:09 ID:68WWtt.M0
>>623
甘党のおじちゃん

628避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 22:30:25 ID:FsHt1lXM0
>626
ゲームやってる気がしねぇwww

629避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 22:31:42 ID:4o70kD7I0
>>628
むしろ中世版POSTAL2のようなゲームになりそうなw

630避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 22:33:36 ID:FsHt1lXM0
米戦艦アイオワ級の生まれた理由
ttp://togetter.com/li/255212

結局どうなんだろう?
米海軍が本気で金剛級が26ノットしか出ないと思ってたのなら一気に破綻するし。

631避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 22:46:21 ID:lnvuJvm.0
>>626
安易な中世ファンタジーラノベ批判はそこまでだ!

632避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 22:49:33 ID:FsHt1lXM0
>631
しかしラノベの主役が病死ではな…w

エミリアのリアルな栄養不足のちっぱいで我慢しときw

633避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 22:55:40 ID:6uyg4mKA0
>>626
TRPGというよりパンデミックみたいなボードゲー向きな設定だなw

634鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/24(金) 22:57:27 ID:Q5r4s0KA0
おじゃす

今後30年で60〜70%=南海トラフ巨大地震の確率−「切迫性高い」と政府調査委
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2013052400927

ここまで分かってるなら、毎年2〜3兆円ぐらいずつ「チョー激甚災害対策費」として積み立てていけば良いのに。
20年貯めれば50兆円。
富士山と浅間山がいっぺんに大噴火したって怖くない。

635避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 23:00:29 ID:FsHt1lXM0
>634
無駄な公共事業ガー

636鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/24(金) 23:03:39 ID:Q5r4s0KA0
>>626
・傭兵なのか盗賊なのか分からない武装集団と戦う羽目になる。
・魔王を倒したら、報酬を払いきれない王様が「それは申し訳ないから、この毒で死んで貰って、それから聖人にしてあげよう」と言い出す。
・故郷の民間療法を施したら教会から魔族認定されて殺されかける。
・食い物が酷い
・「根野菜は男根の象徴であり卑猥である」として栽培も食用も許されない地域がある。

63774 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/24(金) 23:05:37 ID:HA6sB7jw0
>>630
アイオワ級が30ノットオーバーというのは、アメリカ以外の海軍国(イギリスとフランス)が29ノットで巡航できる
高速艦を有していたというのも理由にあります。
そもそも海軍軍縮条約締結時にはアメリカは高速戦艦は皆無であり、ライオン級を除籍する代わりに艦歴の
若い巡洋戦艦3隻を保有するイギリス。そして、条約締結時に準弩級戦艦3隻を保有していたフランスが
期限切れ後に真っ先に建造したダンケルク級2隻の存在がアメリカ海軍にとって高速艦コンプレックスを
強めました。更に、仮想敵としてドイツのシャルンホルスト級やイタリアの新型戦艦も高速戦艦となる可能性が
否定できませんでした。

なので、アメリカ海軍は新戦艦ノース・カロライナ級に置いては、従来の低速・重装甲をかなぐり捨ててでも、
イギリスやフランスの高速艦に追従可能な速力が第一定義とされ、装甲防御は対15インチ防御にまでダイエット
させて要望をかなえました。

638鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/24(金) 23:09:45 ID:Q5r4s0KA0
>>635
 そう主張するヤツの存在自体が無駄だと思う(土建脳

>>636追加
・えらく現代人的な考え方の持ち主だと思ったらマキャベリストだった。
・古代の裸体像が、みんなチンコと乳房が削り落とされている。
・東方の蛮族と言われている連中の方が合理的だった

639避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 23:12:20 ID:DuwgAkjI0
>>630
航空戦隊が出来るまでの第二艦隊の編制が、アメリカから見ても
「軽快で砲力に勝る艦隊で、鈍重な米艦隊の前衛を食い荒らすお!」
という気が満々な代物で、レキシントン級巡洋戦艦がぽしゃった米海軍には
かなり怖がられてた。

第一次改装時の26ノットだったとしても、あの当時の基準からするとこれはこれで
十分に高速な巡戦なんよ。これに戦術的イニシアチブを握られたら厄介。
んで、襲いかかってくる日本巡戦に振り回されない作戦レベルの機動力を持ち、
さらに砲力で圧倒してイニシアチブを奪回する高速戦艦が欲しかったんよ。

他にも、「水雷戦隊怖いよー」でデ・モイン級なんて化け物を建造していたり。
パワーバランスの玉突きと、強迫観念に追われてついつい大型巡洋艦を建造してしまったり。
うん、金持ちって怖いね。

640名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2013/05/24(金) 23:14:36 ID:UKvTDvGM0
>>638
小清水声の魔王かわいいよ魔王

641避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 23:15:22 ID:o0AH8BXc0
>>640
マッチ棒みたいじゃんか
魔王の中の人・・・

642避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 23:15:24 ID:FsHt1lXM0
>637
しかし独は別として後の連合軍の英仏に対抗して
建造ってのは動機として薄いような気もするようなしないような。

英のライオン級の次ってことは、日の場合は金剛級の次に向けてということになるん?

643避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 23:18:29 ID:FsHt1lXM0
>626>636>638

面白そうといえば面白そうだけど、
魔王討伐より生き抜くのがまず大変そうなw

644避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 23:20:18 ID:McChqdBE0
>>634
被害総額220兆とか聞きましたが、50兆でどの程度効果ありますかね?

_?⊿?)_ 大物関係はよくわからないにゃー

645鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/24(金) 23:20:32 ID:Q5r4s0KA0
>>640
 とある雑談というかアイデア会議というかブレスト

ある人「なぁ鳥坂さん」
とさか「なんじゃい」
ある人「戦争に格好良く勝つ方法って何?」
とさか「金持ちになること」
ある人「……いや、もっと、こう夢のある勝ち方」
とさか「戦端を開く前に相手国を経済支配下に置いて、向こうが戦争したくても戦費が無い状況にする」
ある人「だーかーらー」
とさか「戦場の一発逆転で戦争そのものに勝つなんて、ナポレオン戦争以後はあり得ないんだからアキラメロン」

646QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2013/05/24(金) 23:21:20 ID:UHhbw5cc0
>>636
ほとんどはたらく魔王さま!じゃないですかー、やだー

647避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 23:22:01 ID:o0AH8BXc0
東方からポニーにまたがり怒涛の勢いで西進してくる短弓兵主体の魔王軍を迎え撃つ西方の重装歩兵騎士団の一人になるRPGとかダメかの?

648名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2013/05/24(金) 23:22:53 ID:UKvTDvGM0
>>645
「だから勝てない戦争はやってはいけないんだ」で締めると。

649避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 23:23:26 ID:DuwgAkjI0

「IJNは15000トン、12インチ×6の大型巡洋艦を建造するらしいぞ!」
「よし、ならこっちは基準3万トン弱で砲力1.5倍の艦があれば勝てる!」

その後の日本
「大西洋ではドイツの装甲艦から始まって玉突き建艦やってるが、微妙だよな。艦隊決戦的にいって。」
「まぁな。アメリカさんも対抗するらしいぞ。ドイツ海軍も迷惑だな。艦隊決戦的にいって。」
「ところで、水雷戦隊の統制に、高雄型でも不足なんじゃないか。艦隊決戦的にいって。」
「金剛型もだいぶ古いしそろそろ代艦も必要だ。艦隊決戦的にいって。」
「じゃあ砲力と指揮能力を両立した艦を作ろう。艦隊決戦的にいって。」

そして設計図ができあがったのが3万トン強、12インチ×9の超甲巡。

太平洋のむこうとこっちでツーカー漫才やってるのかという鏡具合。

650鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/24(金) 23:24:15 ID:Q5r4s0KA0
>>644
50兆円元手にNY市場で荒稼ぎすれば良いじゃないですか(暴論
GSも目じゃ無い。

マジな話、初動段階で50兆円が議会も財務相の干渉も無く、内閣府の独断で使えればかなり違いますよ。
米軍を丸ごと(核ミサイルからペンタゴンの職員まで)一年レンタルすることだって可能なんですから。

651避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 23:24:35 ID:6uyg4mKA0
>>647
GMが処理落ちしますw

652避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 23:26:24 ID:DuwgAkjI0
>>645
「国力を上げて物理で殴ればいい」ですね。

そして下した敵国の復興に手を貸して、味方に変える。これはこれで凄くかっこいいぞ。(棒

653QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2013/05/24(金) 23:26:37 ID:UHhbw5cc0
かっこいい戦争の勝ち方かあ


経済封鎖と外交で相手の国力を限界まで落として、自棄のやんぱちの全力奇襲を正面から粉砕して政府に乗り込んで無条件降伏書にサインさせる
あ、これだと相手国の面倒見ないとイカンからアカンわ

654避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 23:26:49 ID:o0AH8BXc0
>>649
でもさ、超甲巡ってもし完成してたとしたら結構使い所に困りそうなお船になってたと思わねえ?
武装も装甲も速度も全部中途半端で

65574 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/24(金) 23:26:53 ID:HA6sB7jw0
>>642
別に敵対する方向ではなく、カタログデータに表れない外用行動能力の低さでWW1において連合国海軍の
足を引っ張ってたため、「一緒に行動できる大型艦」というのを運用側が欲していたのですよ。

実際、ダンケルク級は表向きはドイッチュラント級への対抗ですが、その前の開発要求は
「イギリス海軍の巡洋艦と同等の行動半径をもつ快速艦」と言うのが骨子にありましたからー

このため、アメリカ海軍では1933年以降からは35000トンの大きさで速力30ノットの速度に設定した場合、
武装を減らしてでも航続性能を優先した設計を始めておりまして、その年の9月には排水量31000トンで
14インチ50口径砲9門で速力30ノット。舷側装甲は330mm&水平装甲127mmで対16インチ防御の高速戦艦案が
早くも出ております。

656避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 23:27:52 ID:McChqdBE0
>>650
政府なら、それを見せ金(基金)にして、あーん♪なことや、こーん☆なことが出来るわけですか。
なんとなく、納得しました。

_。⊿゚)ノ

657鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/24(金) 23:28:39 ID:Q5r4s0KA0
>>642
 第2次ロンドン海軍軍縮交渉の頃のアメリカは、イギリスよりヒトラー・ドイツの方を信用してましたから。
 信用度で言えば、
 ドイツ>>中国(国民党)>>ソ連>>イギリス・フランス>>【越えられない壁】>>日本>>【存在認識の壁】>>イタリア

658避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 23:29:50 ID:3S6vVhmU0
>>654アトランタ級防空巡が大戦末期には小型過ぎて対空火力も防御力も中途半端だと合衆国海軍に
判定されてたのでこっち方面に用途変更されればいい船になったと思う。

659ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2013/05/24(金) 23:32:58 ID:YMg9JrfQ0
魔王を倒すんじゃなくて、
魔王軍を倒すまで、同盟とモラルを維持するRPG。

レジスタンスを皆殺しにしますか
r ア ・はい
    ・いいえ

ペストが発生した町を焼きますか
r ア ・はい
    ・いいえ

人心を惑わす聖女を絞首刑にしますか
r ア ・はい
    ・いいえ

660避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 23:34:02 ID:SKBd/K7o0
>659
どっちが魔王だよw

いまどき正統派の邪悪な魔王なんて登場するか?
プリキュアくらいか。

661避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 23:34:12 ID:DuwgAkjI0
>>653
総力戦の時代の戦争は、金持ちにだけ許される特権ですからね。

国富そのものを大量廃棄処分する気があれば貧乏人でも出来なくもありませんが。
ドイツとか日本とか‥‥

66274 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/24(金) 23:34:54 ID:HA6sB7jw0
>>649
コレですか

超甲型巡洋艦 黒姫
ttp://shamal.biroudo.jp/kurohime.html
ttp://shamal.biroudo.jp/kurohime05.jpg

シャルンホルストと超甲巡
ttp://shamal.biroudo.jp/Kurohime06.jpg
シャルンホルストは艦幅が足りていないから副砲が連装と単装の混載になってて美しくないが、むしろ
巡洋艦のハッテン系として高角砲だけになった超甲巡の方が「美しい」と感じます。

>>654
巡洋艦として扱うと、主砲の速射性能の悪さと旋回性能。戦艦として扱うならば火力の低さが
問題視されるでしょうね。

>>657
つーか、軍縮条約で我田引水なイギリスに呆れ果てて「また日本と組んでアメリカと張り合う気じゃ?」
とか真面目に警戒されていた。また、フランスに接近して海軍技術の提体とか色々と工作していたようですね。

663避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 23:35:33 ID:mLdeNFYw0
重巡戦力は日本の唯一のアドバンテージだからアメリカ様がうぜええ
計画変更めんどくせええええとなったのは確実だと思う

664避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 23:35:58 ID:o0AH8BXc0
カプコンのドラゴンズドグマが王様に命令されたとおりドラゴンぬっ殺したら「お前、竜と内通してるだろ!」
とかいちゃもん付けられて城の騎士団に追い掛け回されるなんてシーンがあるなあ

665避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 23:36:35 ID:McChqdBE0
>>654
最初から使い潰す用途だから、名前通りちょー強い重巡として使い倒して
かえってよいかも

_。⊿゚)_ 日本重巡はほんとレイテまでよく働いた。

666ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug:2013/05/24(金) 23:40:26 ID:d0cmfOpw0
格好いい戦争の勝ち方 ですか

サテライトキャノン集中運用で 敵国の国民ごと国土を更地にする とか?
併合しても 面倒を見なければならない旧敵国人は いなくなっているし
合理的に 開発ができる

667鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/24(金) 23:40:28 ID:Q5r4s0KA0
>>662
 世界大恐慌以後のgdgdな欧米世界にあって、ドイツとソ連は外から見れば「有言実行の国」でしたので、アメリカは高く評価してました。
 他方、英仏とは「この大不況の原因はお前にある」と激しく罵倒合戦をしてました。

668避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 23:40:37 ID:DuwgAkjI0
>>654
主砲は31センチなんで、そのぶん砲弾重量をマシマシにした日本版SHSだから、
巡洋艦クラス相手には猛威を振るえるかもしれないとおもわなくもないような気がしなくも…
(デ・モインをみながら)

669避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 23:42:35 ID:SKBd/K7o0
>>666
沙漠を開拓するのは大変だよ。やはりバグの大量運用で

670非常勤職人 ◆UkbE4zEYS.:2013/05/24(金) 23:42:42 ID:t2BSslxw0
ttp://i.imgur.com/37dJ9AS.jpg

美味かった…

671避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 23:43:14 ID:FsHt1lXM0
>657
m、mjd!

しかし独はともかく、その次が国民党ってのはどうなんだw
この認識が我が国が対米戦争に突っ込んでいった一番の理由なような。
これは国民党のロビイングだけ?他にも何かある?
まぁこれも何度となく話題になってた気もするけどw。

672鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/24(金) 23:44:13 ID:Q5r4s0KA0
>>664
 実際、イタリア都市戦争時代、ある都市国家に雇われた傭兵団が戦争に勝っちゃいまして。
 しかも、尋常じゃ無いバカ勝ち。
 それに見合う報酬が払えないと思った都市自治会は、傭兵隊長を毒殺した後、彼を聖人として祭ることで報酬に代えてます。

67374 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/24(金) 23:46:39 ID:HA6sB7jw0
軍縮条約で割を食ったのは今までフランスと思ってましたが、次いで割を食ったのは40%は12インチ砲戦艦を
保有し続けさせられたアメリカのような気がしないでもない(汗

クールベ級とかは地中海限定と思えば、イタリア海軍の主力が12インチだから良いとして…
アメリカはフロリダ級とかワイオミング級の対抗がロイアル・ネイビーの大西洋艦隊で対15インチを覚悟しないと
いけない(汗
しかも、こいつらの外洋航行能力はモニターのように低く、散布界も直径1km。しかも居住性は最悪。

674避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 23:47:31 ID:FsHt1lXM0
かっこいい勝ち方が出来るぐらいなら、そもそも戦争なんて始めないw

では米軍の勝ち方はかっこいいのか悪いのか。ソ連はどうなのか。
そもそもかっこいい勝ち方というのはどういうのか…

675避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 23:48:22 ID:aDW3.HMU0
超甲巡大活躍といえば、内田弘樹氏の「砲煙の巨竜」シリーズと、佐藤大輔氏の短編が思いつくが、現実の日本海軍を考えると、
仮に建造されていれば金剛型同様に使いやすそうな艦ではあるが、あんまりうまく活用できたかというと、いささか疑問があるわ
のぉ。

676避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 23:51:21 ID:uMeWkD/.0
>>666
コロニー落しに対抗できなかったじゃないか>サテライトキャノン
GX三機ならびにGXビット36機(だっけ)同時に投入できれば、
完封できたかも知れんけど

677避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 23:51:46 ID:SKBd/K7o0
戦争ということは近代戦か。

イラク戦争のバグダッド陥落までの雷撃戦はかっこよかったんじゃないかい。
カメラマンを味方につけて絵になるシーンを連発すればいいんだ。

678ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2013/05/24(金) 23:51:56 ID:YMg9JrfQ0
>カッコイイ戦争の勝ち方

プロパガンダで相手国首脳陣を市民に虐殺させて、
開城された首都を○○様万歳!の声の中、悠々馬上から手を振って進む。

679避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 23:54:03 ID:FsHt1lXM0
>672
バッドエンドなんてもんじゃないw

680鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/24(金) 23:54:19 ID:Q5r4s0KA0
>>671
>これは国民党のロビイングだけ?他にも何かある?
 第一は、蒋介石夫人(宋美齢)のロビー活動ですね。
 スーツやドレスをビシッと着こなして英語が流ちょうな有色人種にコロッと騙されるのはアメリカ人の仕様です。
 第二は、ルーズベルト個人の中国幻想ですね。
 彼にとって中国は西欧文明とは異なる高度な異文明を持つ黄金の大陸でした。
 日本はその劣化コピーであり、蛮族が住む島でした。
 第三は、中国へ渡った宣教師からの報告以外に”正確”な情報を知る手段をアメリカは持ってませんでした。
 で、宣教師たちは寄付金欲しさに、あともう少しで四億(当時)の民が民主的キリスト教徒になるとか言ってました。
 その中国人を虐殺する日本は、当然キリスト教の敵です。

 よく、アメリカは中国の市場や利権を欲していたとか言われていますが。
 確かにウォール街を中心にそういう声があったのは確かです。
 しかし、消費市場に限って言えばアメリカ製品は既に欧州製品を駆逐していました。
 日本製品とは価格差がありすぎて競合してません。
 もう一つの本格的経済進出については、アメリカ政府は
「何かあった時、在中国アメリカ人を救出するための行動(大規模渡洋派兵)なんか出来ないからヤダ」
と終始消極的でした。
 日露戦争後にハリマンがあと一歩で満鉄共同経営権をゲットできた時も、もしそれが成立すれば後々に数百から数千の在満州アメリカ人を日本に人質に取られるという意見がワシントンでは支配的でした。

681ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug:2013/05/24(金) 23:54:50 ID:d0cmfOpw0
聖杯戦争なら 慢心ありだけど全力で戦ってくれるギルガメッシュ でしょうかねー>カッコイイ戦争の勝ち方
まさか 慢心王に 全力を振るわせるマスターが登場するとは 思わなかったなあ

682避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 23:55:53 ID:lnvuJvm.0
>>645
奇跡の大逆転みたいな展開がかっこいいとおもってんのかなあ。

683避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 23:57:34 ID:McChqdBE0
>>668
デ・モインって、弾薬庫回りだと、もしかすると超甲巡以上かもしれないほど(合計254mmぐらいらすい)堅いからなぁ
主要区画も、低くて、水線上に出ている重要部がかなり少ない。

(゜ω。)

68474 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/24(金) 23:58:20 ID:HA6sB7jw0
「扶桑」と同世代の設計のワイオミング級。籠マストと三脚マストが混載しているという
チャーミングな艦形
ttp://photo.starnet.ru/Thematic_Wallpapers/Korabli_i_suda/Lincory_i_linkrei/Wyoming/pages/Arkansas-24.htm

軍縮条約により練習艦となり、主砲も撤去されたワイオミング(むせる
ttp://photo.starnet.ru/Thematic_Wallpapers/Korabli_i_suda/Lincory_i_linkrei/Wyoming/pages/Wyoming-44.htm

ハワイで妹たちがアボーンしたので戦艦として復帰工事させられたアーカンサス
ttp://photo.starnet.ru/Thematic_Wallpapers/Korabli_i_suda/Lincory_i_linkrei/Wyoming/pages/Arkansas-44a.htm

>>667
>他方、英仏とは「この大不況の原因はお前にある」と激しく罵倒合戦をしてました。
鳥坂さんが歴史の説明をすると本当に分かりやすいです。

>>671
今の中華に比べて、当時の国民党はロビー活動が上手く、そしてアメリカの知識層は騙されやすかった
とか敵国のご隠居さんがツィッターで述べていました。

>>675
あと、大和撫子紫電改の最後で14インチ超甲巡が強かったですねえ…
艦歴が若いし、居住性も高いから、決戦兵器の代用として内地でホテルと化すと思うの…

685避難所の名無し三等兵:2013/05/24(金) 23:59:08 ID:o0AH8BXc0
ミサカはミサカはどう見ても悪人ですなあ・・・
今のところ超電磁砲S7話までの流れだと

68674 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/25(土) 00:00:50 ID:JH7/N/FY0
>>683
>主要区画も、低くて、水線上に出ている重要部がかなり少ない。
ただ、8インチ半自動砲となった主砲塔と、設計者が対空火器マシマシにしちゃったおかげで
予備浮力と銃身の高さがヤバいとの指摘が…<デ・モイン級

水線上の構造物が低いのではなくて、水面下に沈んでいる部分が多いというのは内緒

687避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 00:03:05 ID:ILqqtIkk0
>680
つーことは経済的な理由はほとんどなく、ただ印象と偽情報だけ?w
日本人ももう少し頑張っていれば…でも今もあんまり変わらんなぁ。

688避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 00:03:54 ID:KeAgozyA0
>>686
アトランタやウースターに比べれば、問題性は懸念程度ですよー

_(゚ ヮ。 _ こら、そこ。比較対象が最悪とは言わない。タンカーより酷いと言われたアラスカ泣くぞ

689ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug:2013/05/25(土) 00:04:34 ID:RGTOIOEA0
>>687
アメリカ人は 自分が正義の側にいることになってないと 不安で死んでしまう病気に かかっているのですよ

690避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 00:05:40 ID:3dF.8Bxg0
仮にも列強の末席たる国が、統一された国家意思が実は不在で、船頭だらけで迷走しまくっているなどと
思いませんしねえ。それでいながらあらゆるターニングポイントで、常に最悪に近い選択を選び続けるとか。

この世界が、どこかの世界から見た創作物だったとしても驚けませんよw

691鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/25(土) 00:08:49 ID:wNGfQD6Y0
>>684
>、決戦兵器の代用として内地でホテルと化すと思うの…
 深津さんがそんな使い方するわけがないですよー。
深津「この戦争で使い潰す。GFが潰れたって、国が残れば良いんだよ」

超巡戦隊「また扶桑と組んで東太平洋へ商戦狩りだお。いい加減、柱島へ帰りたいお」
米太平洋艦隊「助けて、ジャップが高速戦艦と空母を通商破壊に使ってる><」
ハワイ「腹……減った」

692避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 00:09:48 ID:3dF.8Bxg0
アメリカを早期に大陸にたたき込んで「アメリカよ、これがチャイナだ!」と実地体感させたほうがよかったのかもw

アメリカの力加減を間違えた対中工作で日本も振り回されることになるけどさ。

693鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/25(土) 00:13:47 ID:wNGfQD6Y0
>>692
 当時の中国のいい加減さを報告していたアメリカ人もいました。
 特に、蒋介石国民党軍へ準軍事顧問として派遣されていた休暇中の米軍将校は、その絶望的な無秩序を何度も書き送っています。
 が、全部握りつぶされました。

69474 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/25(土) 00:14:22 ID:JH7/N/FY0
>>688
イギリスの防空巡洋艦と同じく、武装を詰み込み過ぎてハッテン性のなさが……

>>691
大和撫子紫電改の世界では、文字通り「矢尽き、精魂なくなるまで」働かされるでしょうけど…
つか、あの超甲巡は「反則」だと(褒め言葉で)思う。

あれに対抗できるクラスを同時代に作れるのって、アメリカ以外にないでしょw

695七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2013/05/25(土) 00:16:00 ID:r7Gniros0
>>683
ならば航空攻撃で始末するかとなると、
3インチ自動砲がずらりと並んで、バカスカ撃ちこんできますからねえ。
あれを始末できるのって金剛型以上の。本物の戦艦、あるいは潜水艦でしょうねえ。

696鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/25(土) 00:20:20 ID:wNGfQD6Y0
>>694
>アメリカ以外にないでしょw
イギリス「いや、ウチのKGVとか……」
日本「それ、戦艦やん。ウチのは巡洋艦だから(シレッ」

 艦政本部も最初は史実の超甲巡みたいなのを想像していたんですよ。
 ですが、
・水雷戦隊の前衛を出来る高速性能があって
・重巡を凹れて
・旗艦機能があって
・主力戦艦ともある程度戦える
と言う、虫の良い要求を改めて見直して、結局は金剛級のアップデート版になったのです。

697避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 00:23:20 ID:ILqqtIkk0
>693
アメリカ人は騙されやすいな。

我が国はすでに情報戦で負けてた。んだろうけど、
あの国のいい加減さはいくら騙されてても気付いてもいいぐらいのgdgdさなのにw

698避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 00:24:34 ID:3dF.8Bxg0
>>696
ノースカ・サウスダコタ連合にボコにされるKGV型の群れを横目に見ながら、
英国巡洋艦・駆逐艦をペロリペロリと平らげつづけるデ・モイン級の姿を想像しますた。

69974 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/25(土) 00:24:45 ID:JH7/N/FY0
>>696
>イギリス「いや、ウチのKGVとか……」
無理だ!アンタの国で主砲が半自動砲で、巡洋艦ばりの速度で走り回れる新戦艦は無理だ!!

>・主力戦艦ともある程度戦える
そう言うのを求めると、やはり14インチを下回ることは無理ゲーですねえ…
でも、お高いんでしょう?(; ´・д・`)

700七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2013/05/25(土) 00:25:37 ID:r7Gniros0
>>696
但しあの時代の方位盤射撃は、電探情報が連動したのは本当に後のほう。
基本的には人間の手動入力なので、ウォータージャケットが必要な発射速度はでない。
それを言ってしまっては野暮ですか?w

スリガオ海峡の米艦隊でさえ、艦隊運動の練度は完全に逆転してましたが、
まともに発砲できた戦艦は新型レーダを積んだ3隻のみ。
それでさえ平均して毎分0.5〜1発と聞いて、大口径砲の電探盲従射撃。

その幻想が霧散し、逆に両用砲に注力された米国製FCSが怖くなったもんです。

701避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 00:27:07 ID:JH7/N/FY0
711 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2013/05/16(木) 11:26:42.73 ID:???
>>696
>>691で例示されている戦艦が不明なんで明確に言い難いが、ノースカロライナ級以降の新鋭艦なら
毎分2〜3発/分(射撃角度による)で撃てたので、30〜40秒間隔で斉発でもおかしいところはないが。

712 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2013/05/16(木) 11:33:59.11 ID:???
>>711
演習中の事故により装填に30秒掛けるよう命令がでてるから無理だね
ちなみに大和の装填時間も30秒

713 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2013/05/16(木) 11:41:12.96 ID:???
>>711
ついでに揚弾能力も毎分2発は無理
米戦艦の毎分2発の発射速度ってカタログスペックでしかない
装填時間じゃ長門の16秒より事故起こした例でも遅いしね

715 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2013/05/16(木) 13:34:49.30 ID:???
ノースカロライナが艦砲射撃(ナウル島砲撃)の実戦運用でカタログ値の約半分、16秒/発を実戦で記録している
ただしこのとき兵士が死亡する重大事故が発生したため、以後カタログ値を遵守するよう全艦に通達された

716 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2013/05/16(木) 13:59:16.29 ID:???
じゃあMk6以降の16インチ砲を搭載した戦艦は30秒間隔で撃てるのか。

702避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 00:31:25 ID:3dF.8Bxg0
>>697
アメちゃんの国力に対する過信と、信じたい事を信じたがる癖は筋金入りですから。

703鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/25(土) 00:32:10 ID:wNGfQD6Y0
>>699
>、お高いんでしょう?
 30年早く神武・天戸景気が来た大日本土建帝国ですので。
 広軌・4線化された東海道本線を「あじあ」が疾走してますから。

704鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/25(土) 00:34:55 ID:wNGfQD6Y0
 個人的には湯けむり世界大戦の最高傑作兵器は伊801型高速潜水艦だと思うのだが、やはり潜水艦の人気は低いのであった。

705避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 00:35:45 ID:D5uLuV4A0
何故伊800型ではなく伊801型…w

706鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/25(土) 00:38:07 ID:wNGfQD6Y0
橋下氏発言は「侮辱」=歴史見直し許さず―ロシア
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130524-00000184-jij-int
>ロシア外務省のルカシェビッチ情報局長は、日本維新の会の橋下徹共同代表の従軍慰安婦をめぐる発言に
>関し、
>「朝鮮半島や中国の人々、第2次大戦時に日本軍国主義と戦った全ての人々に対する侮辱」
>に当たるとして非難した。
>国営ロシア通信の質問に答える形で23日付で声明を出した。

 橋下さん、これに対して
「そらぁ、あなたの国は”現地調達”していたから慰安婦は必要なかったでしょう」
と言って火にテルミットを注いで欲しいな。

707ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug:2013/05/25(土) 00:41:21 ID:RGTOIOEA0
>>706
ここで 「あんたらベルリンで何をやったか忘れたのか」とか 発言して
ドイツを巻き込んでしまえ と 思わなくもないですな

70874 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/25(土) 00:42:43 ID:JH7/N/FY0
>>703
人件費も高くなっているので、キング・ジョージ五世のようなアニメーター価格で仕上げるのは
無理だと判っております。(>< )

>>707
オオサカが世界から袋叩きにあっちゃう!

709避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 00:43:20 ID:7xQxgx3M0
直接の関係者があらかたお亡くなりになったような昔のことは、
歴史認識の共有なんてめんどくさい前提をなくしてもいいと
思うんだ。めんどくさいし。

710避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 00:44:54 ID:D5uLuV4A0
直接の関係者が生きてる方が、歴史認識の共有ってのも無理な気がするな。

どっちにしろそんなことをやる必要があるとは到底思えないけど。

71174 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/25(土) 00:48:37 ID:JH7/N/FY0
しかし、インターネットが普及する前のキング・ジョージ五世は、長門やアイオワに匹敵する性能で
量産してしまったという恐るべき戦艦の評価を得ていたというのに、どこでオチ担当になってしまったのか…

712鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/25(土) 00:48:53 ID:wNGfQD6Y0
>>709-710
 EU統一歴史教科書を作ろうという試みは、西暦800年までで頓挫してます。
 それ以後は
・戦争の原因
・どっちが悪いか
・あの講和条約は正当な物か
で各国の意見が分かれ、gdgdになってます。
 ドイツ30年戦争なんて、ドイツとオーストリアが最大の被害国なのに、何故か英仏伊スウェーデンから
「お前らが悪い」
 と言われ、会議は大混乱になりました。

713避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 00:50:56 ID:ILqqtIkk0
>712
よくそれで統一出来たもんだ(´・ω・`)

714避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 00:51:28 ID:D5uLuV4A0
>>712
あれだけ多様性だのダイバーシチだの言うんだから、そもそも国ごとの歴史を統一しような
んてのがどれだけ馬鹿馬鹿しいか分かりそうなもんだと思うんだがなあ。

715避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 00:52:01 ID:7xQxgx3M0
>>710
いやほら、生きてる関係者だったら勝者の面子があるし、とくに影響力がある偉い人になってたら、
力一杯政治問題にされかねんからさ。


ただし日本を打ち負かしたアメちゃん限定で。
中国?イギリス?勝ち馬に乗っかったヘタレ弱者でしょ?

716避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 00:53:45 ID:Fin6BjyY0
>>715
オランダの悪口はやめろ

717避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 00:55:12 ID:f2OPW62o0
多文化主義者(特に日本の)って多様性を謳いながら
歴史認識は統一しなければいけないとか言ってるあたり
一種の病にかかってるんだと思うわ。

718ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug:2013/05/25(土) 00:55:31 ID:RGTOIOEA0
国会で

「韓国側が国の竹島を侵略している現状」 とか 「中国が尖閣諸島を侵略しようとしている」 とか

「侵略」 という 言葉が ぼかされず はっきり発言される事態が起きるときが
本当に危険な状態なんだろうなあ と 思ったり
まあ 首相が 故サッチャーの 言葉をひいて発言した時点で
「一線越えたら反撃する」 という メッセージになっちゃってる気がしますが

719避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 00:55:35 ID:D5uLuV4A0
>>715
その時代を生きてる人が多くいる時期の方が、当時の記憶がより生々しく残り、感情的な
蟠りが消えないと思うんだよね。そういう意味で、直接の関係者が生きてる方がより厄介
じゃないんだろうか?と思って。

そういう意味では、特亜が歴史認識がどうこうと言ってきた時期というのは、直接の関係者
が減りつつある一方で、未だに歴史になり切れていない時期だったのかもしれない。

720鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/25(土) 00:57:09 ID:wNGfQD6Y0
>>708
>アニメーター価格で仕上げるのは
 可能な限り部品の共通化と規格化を進めていますし、「888艦隊」の名の通り一括大量発注してますので意外と安いかも……

>>713-714
 スウェーデンにとってグスタフ・アドルフは日本の三英傑を合体させて独眼竜を加えたメカキングギドラのような英雄ですから
「侵略者」
 と呼ばれることは絶対に許せないですしね。
 フランスも「30年戦争を裏から引っかき回した国」なんて扱われるのは嫌でしょう。

721避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 00:57:19 ID:7xQxgx3M0
あ、イギリスだけは、アメリカ海軍によって、日本が近海へのパワープロジェクション能力の多くを
喪失してのち、日本本土を砲爆撃したという輝かしい栄光があるから、ある意味で認めても
いいかもしれないねw

722避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 00:57:36 ID:GHQcju3E0
>>712
カール大帝はドイツ人かフランス人かの決着は付いたの?

723避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 00:58:57 ID:D5uLuV4A0
>>720
ナポレオンだってスペインやロシアから見りゃ最低最悪なサノバビッチだろうし。
>>717
多文化主義を信じているんじゃなくて、都合のいい道具として使ってるだけなんだろ。

72474 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/25(土) 00:59:12 ID:JH7/N/FY0
>>716
オランダはドイツからの過酷な燃料徴発により、WW2中に国土が水没の危険にさらされた唯一の国だから…
排水ポンプを動かす燃料が乏しくなった頃に、誰かが風車の存在を思い出して再整備しなかったら

国土全体が忍城状態になっていたかも

725七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2013/05/25(土) 01:00:38 ID:r7Gniros0
てか歴史認識の共有化って、価値観共有の強要。
「コミーとみなせばZAP」のパラノイアと何が違うのかとw

あるいは史実のマッカーシーと

72674 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/25(土) 01:01:02 ID:JH7/N/FY0
>>721
茨城の歴史だと、何故かアメリカ軍の所業になってる<日立艦砲射撃

727鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/25(土) 01:01:42 ID:wNGfQD6Y0
>>722
 古代ヨーロッパ人という線で誤魔化すもよう。
 つまりネアンデルタール人(違う

728鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/25(土) 01:03:24 ID:wNGfQD6Y0
>>721
>日本本土を砲爆撃したという
アメリカ艦隊が「カミカゼにやられてしまえ」と白い目で見送った東洋艦隊ですね。

729避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 01:06:58 ID:ILqqtIkk0
歴史を見る限り欧州と比べると、極東アジアの方がまだまとまれるかもしれない。
近代史以前はほとんど大丈夫じゃなかったっけ。それでも無理だし止めておいた方がいいけど。

73074 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/25(土) 01:06:59 ID:JH7/N/FY0
>>728
WW2初期の、まだイタリア海軍が燃料の備蓄もあって健全だった時代。
連合軍でヴェネツィアを砲撃して戦意をくじこうという作戦を検討した時、まず先に行ったのは
フランス海軍だった。それは、WW2において有力な戦力のある敵本土を艦砲射撃した初めての例でした。

イギリス海軍は、その成功を見て真似した。
このため、欧州の歴史では「ヴェネツィア砲撃」はイギリスとフランスの二種類の実行例が存在する。

731避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 01:07:16 ID:D5uLuV4A0
>>725
一つの意思決定機構の下で動かざるを得ない国の単位ならば、最大公約数的な歴史認識
を構築することは、価値がある行いではあると言える。無論のこと、国内に異なる見方をす
る人がいることもあり得るって常識的判断を持った上でね。

一方で外国との間でそれをやろうってのは、そもそもが余りにも馬鹿げた話でしかないと。
価値や文化、利害を共有しないから別の国なんであって、上手くいくはずがない。

732避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 01:07:48 ID:7xQxgx3M0
歴史が面倒だから欧州は一つになったほうがいいよ!(きらきらした目を偽装)


海洋で区切られるために、勢力圏の境界がくっきりと別れやすい地政というのは、
陸に依拠する文明的な視点からすると根本的に理解できないのかもしらんね。
(中朝韓のわけのわからない精神性を思いおこしつつ)

733避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 01:09:17 ID:Ckaq5e1U0
>>702
実際、それをやって差し支えない国力も持ってますからのう。

734避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 01:10:51 ID:7xQxgx3M0
>>733
困ったことに、国力の格差が相対的に縮まった現代においてそれをやられると、
同盟国として困るんだよねw

735避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 01:11:43 ID:ILqqtIkk0
やる夫が北方の獅子王になるようです まとめ
ttp://snudge.blog38.fc2.com/blog-entry-54.html

これを読めばグスタフ・アドルフのことがわかるかしら?

736鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/25(土) 01:13:14 ID:wNGfQD6Y0
そして今、スウェーデンは移民問題で絶賛gdgd中

スウェーデン暴動、5夜連続 移民問題浮き彫りに
ttp://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2945921/10795651
>スウェーデンの首都ストックホルム(Stockholm)郊外の移民が多く住むヒュースビー(Husby)地区で
>19日夜に始まった暴動は、周辺地区にも拡大し、5日目に突入した。
>地元の警察・消防によると、23日夜には少なくとも9台の車が放火され、2つの学校と警察署でも
>火事が発生した。

移民なんてするモンじゃない。

737避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 01:13:17 ID:Ckaq5e1U0
>>734
困るんだけど、彼ら自身がギリギリまで追い詰められたりしないと、その辺の認識って変わらないし、
だからこそ逆説的にあの国は変わらないっていうかw

738鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/25(土) 01:15:07 ID:wNGfQD6Y0
>>735
よく分かりますよ。厨二病の王を戴く国は苦労するって。

739避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 01:15:24 ID:ILqqtIkk0
>736
誰ですか、我が国にも移民入れようなんていってるのは…

74074 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/25(土) 01:15:35 ID:JH7/N/FY0
すみません、(>>730)はヴェネツィアではなくジェノバでしたm(  )m
先の1940年にフランス海軍がやった場合は、迎撃に出たのは駆逐艦1隻と4隻の魚雷艇でしたが、フランス海軍に
ひねられ、損傷を与えたのは”イタリア陸軍”の装甲列車と6インチ砲を持つ砲台からの攻撃が
大型駆逐艦1隻に小破させただけという(汗

1941年に行われた後者の作戦では、イタリアが早期に新戦艦を含む第一艦隊を繰り出したので、マレーヤを置き去りにして
レナウンや軽巡洋艦が真っ先に引き上げましたが、薩摩の引き口を思わせる手際でソードフィッシュ1機が
損害でした。

741避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 01:16:19 ID:D5uLuV4A0
EUでの歴史教科書の統一というのは、「欧州国民」を生み出す上での方策の一つだったの
かもしれないが、むしろ異なる歴史を抱きつつも、それ以外の要素によって統合でき、互い
に互いの歴史を尊重する、という態度で臨んだ方が良かったのかもしれない。

まあ「欧州国民」が絶賛崩壊中なのは周知の通りだが。

742避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 01:17:09 ID:ILqqtIkk0
>738
中二病はせめて高校生ぐらいまでに完治させておかないと、
大人になって罹患してこじらせると…w

743ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug:2013/05/25(土) 01:19:15 ID:RGTOIOEA0
>>742
最たるものが アレクサンドロスですわな
遠征に付き合わされるほうは たまったものではない
それでも リチャード獅子心王よりは マシでしょうけど

744七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2013/05/25(土) 01:20:55 ID:r7Gniros0
>>731
歴史観、価値観共有化の限界は、国が限度でしょうねえ。
多国籍の歴史観共有なんて、誰が思いついたのやら。
ここの直近で言えば「ですがスレの総意」と同じくらい、笑える代物ですねえ。

>>736
都市によっては移民によるゲットーが出来上がり、
警官隊だけではなく軍隊によるパトロールが必要。
しかし平時の常備軍を将校、下士官だけにして前と議会で議論中。
それがスウェーデンでしたっけ?

745避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 01:22:33 ID:7xQxgx3M0
日本における中二病政権って、後醍醐天皇と管内閣かのう……

74674 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/25(土) 01:23:07 ID:JH7/N/FY0
>>738
>ヴァーサ(スウェーデン語:Vasa)は、スウェーデン海軍で用いられた排水量1,210トン、64門の大砲を持つ戦列艦。
>グスタフ・アドルフによって1626年に建造開始。1628年8月10日に竣工した。
>もともと砲甲板は一つの予定であったが、途中で二つに増やされたために重心が高くなった。処女航海の時は
>波が穏やかであったが、安定性を欠いた状態でマストに帆を張ったためにストックホルム沖でふいた一陣の風
>によってバランスを崩して横転沈没した。
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c9/Vasa_%285721929224%29.jpg?uselang=ja

アカン(汗

747避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 01:23:07 ID:ILqqtIkk0
>743
征服王!!111

でもそんな中二病こじらせてても、それなりに人望とかあるからみんな着いて行ったんでそ?

748避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 01:23:38 ID:Ckaq5e1U0
>>717
その辺はリベラル的な存在のめんどくさいところで、
「人類普遍の共通の価値観」という土台の上に様々な多様性が存在しているって考えだから。

この辺の認識がない人達だと、
「『差別するな』なんて差別主義者を差別してるじゃないか」
みたいなトンチンカンな批判をしてしまったりとか。

欧米が人権問題で中国を叩くときに内政干渉って話にならないのも同じ
理屈で、
「各国の有り様の尊重」ってより優先度の高いレイヤーに「普遍的な価値観」があるからで。

もちろん、「普遍的な価値観」ってどこまでよ?
っていうのが欧米の中でも時代や地域でズレがあって、しょっちゅう揉める訳だけども。

749避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 01:23:51 ID:vmKgY18M0
>>742
中二病っていうものは、完治する類のものじゃないと思うんだ
というか、ああいう単純な理想を求める感性が凍りついたら、それはそれでまずいと思う

もちろん、中二病に流されてしまうのは論外だけど

750避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 01:24:23 ID:ILqqtIkk0
>746
なんちゅうwww

751鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/25(土) 01:25:28 ID:wNGfQD6Y0
>>745
つ 聖武天皇:仏教狂いが高じて、東大寺建設で国家財政を破綻させた上に、東大寺へ長門一国を寄進する。

752避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 01:26:32 ID:7xQxgx3M0
>>747
社会の成熟度として、個人の浪漫がふりまわせていた頃なので、
ついていった連中みんな中二病だったともいえるかと。

75374 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/25(土) 01:28:52 ID:JH7/N/FY0
>>750
外観から伝わるヤバさでは↓の空母といい勝負ではある
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/46/Japanese_aircraft_carrier_Ry%C5%ABj%C5%8D_1931.jpg?uselang=ja
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/3c/Japanese_aircraft_carrier_Ry%C5%ABj%C5%8D_Front.jpg

754避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 01:30:26 ID:7xQxgx3M0
>746
模型を見るだけで、水線下がみっちりバラストでないとマジやばい比率w

755鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/25(土) 01:33:18 ID:wNGfQD6Y0
ヒトラーは「20世紀のフリードリッヒ大王」たらんとした。
スターリンは「20世紀のイワン雷帝」たらんとした。
ムッソリーニは「20世紀のカエサル」たらんとした。
チャーチルは「20世紀のウェリントン」たらんとした。
ドゴールは「20世紀のナポレオン」たらんとした。
嗚呼、中二病に支配された欧州よ。

ルーズベルトは「良き大統領」たらんとした。
東条英機は「真面目な首相」たらんとした。
嗚呼、味も素っ気も無い日米よ。

756避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 01:35:57 ID:Ckaq5e1U0
>>739
そこは本気でどうするのかって話になってますな。

人口動態はなにもしなければそのまま推移しますし、それによって相当な部分まで先の予測が可能なので。

この先なにもしない場合労働人口が漸減していき、
加えて高齢者の社会保障にリソースを持っていかれるという状況で、

撿どうにかして子供を産んでもらう
撿労働生産性を他国比で飛躍的に上げる
撿治安悪化させてでも他国から引っ張ってくる
撿高齢者を「姥捨て」する
撿緩やかに衰退する道を選ぶ

とかの選択肢がある中、実現可能な選択肢というか、消去法で
本邦は撿を選び続けてきた訳ですが、
やっぱり撿は嫌だ、となったときにじゃあどうするのかっていう。

個人的には撿以外無理だろとは思ってますが。

75774 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/25(土) 01:37:52 ID:JH7/N/FY0
>>754
多分、砲弾とか物資をみっちり積んでおかなかったから横転しちゃったんでしょうねぇえ…
その後のスウェーデンの主力艦はまともになった。

ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/47/HMS_Sverige_1.jpg

ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/42/HMS_Sverige_during_WW2.jpg
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/7d/HMS_Drottning_Victoria_during_WW2.jpg?uselang=ja

ドイツの前弩級戦艦への対抗として建造され、GNPの4割を突っ込んで建造したら、弩級戦艦の
時代に入ってしまって残念。それでも対空レーダーとか積んでWW2でも頑張った。

一方、同時期のデンマーク海軍の主力艦
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/55/Pansarskeppet_Peder_Skram.jpeg
アカン(汗

758鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/25(土) 01:38:53 ID:wNGfQD6Y0
>>755追加
 ただし、チャーチルが他の中二病患者と違うところは
「自己と同一視する対象」
 が複数在ったことと自国の英雄にこだわらなかったところ。
 彼は時にはネルソンになり、時にはピットになり、またある時はフーシェやタレーラン、リシュリューにもなった。
 この節操の無さというか、都合の良いところつまみ食い(歴史に学ぶとも言う)が彼の真骨頂だった。

759ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug:2013/05/25(土) 01:39:35 ID:RGTOIOEA0
>>739
少なくとも 移民を 安い労働力と考えるのは 真におかしい話なんですよなあ
同じ仕事でも 国内で 安い賃金で働かせる というのは 奴隷労働と なにも 変わりませんよ

760鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/25(土) 01:39:56 ID:wNGfQD6Y0
>>756
そこでクローン国民ですよ。

761鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/25(土) 01:41:37 ID:wNGfQD6Y0
>>759
いま日本が労働移民に門戸を開くと、欧州から殺到するんじゃないかと思っているのはウリだけでしょうか?

762避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 01:41:52 ID:Fin6BjyY0
>>760
男女を静電気力でくっつけてとにかく子供を作らせるのか

763ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug:2013/05/25(土) 01:42:00 ID:RGTOIOEA0
>>760
人工子宮の開発が 急務でありますね!

独身の 私が言うのもなんですが 独身税を 創設するのも 良いかもしれませんね

764避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 01:42:18 ID:oV3Ry8UE0
>>736
差別と区別は違うと認めれば解決できることも多いだろうに。

765ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug:2013/05/25(土) 01:42:45 ID:RGTOIOEA0
>>761
間違いなく 労働争議が 多発する未来が 目に浮かびますねw

76674 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/25(土) 01:44:26 ID:JH7/N/FY0
スウェーデンの海防戦艦28cm砲とは言え4門を詰めるのは外洋での航行能力を抑えているから
出来るんであって、このサイズで地球を半周するくらいの航海性能を求めたら2門くらいが妥当。

「金剛」と同時期に設計されたオランダの海防戦艦「デ・ゼーヴェン・プロイツェン」
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0b/COLLECTIE_TROPENMUSEUM_%27Het_schip_%27De_Zeven_Provinci%C3%ABn%27_in_de_Straat_van_Malakka_met_erboven_een_vliegtuig%27_TMnr_10002144.jpg?uselang=ja

WW2時のオランダ海軍最強戦艦でした。

767避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 01:46:09 ID:oV3Ry8UE0
>>763
公的な結婚支援機構を作ってからだなそれは。

768鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/25(土) 01:46:51 ID:wNGfQD6Y0
>>765
 ええ。
 中国や東南アジア系の安い労働力を期待していたら、生活水準と人権意識の高いアイルランドやポーランドからの移民が大量にやって来て。
 教育と民度の高さで前者を押しのけた上に、人権意識の強い彼らが騒ぎ出すんで経団連とかが
「あれ、目論見と違う」
 と焦るんじゃないかと。

76974 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/25(土) 01:49:15 ID:JH7/N/FY0
>>768
そしてアイルランド系の移民が首都でテロ(汗

770避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 01:51:43 ID:ZNIphGJM0
>>763
生まれながらにしてキモい容姿の場合は控除を申請出来るなら
それもアリかも知れないw

771避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 01:51:43 ID:Ckaq5e1U0
>>759
ええ。移民政策に意味があるとしたら、
「すでに成人していて、子どもを作る意欲がある層を招いて人口動態を補正する」
ぐらいしかないはずですね。

いわゆる外国人研修制度なども奴隷的実態が内外から批判されている以上、
早晩なくさざるを得ないでしょうし、同様の奴隷的制度の導入も無理でしょう。

移民に限らず他国人の労働については、
アメリカがやっているようなガッチリしたコントロールを参考にした方がいいんでしょうね。

アメリカの場合、外国人を雇う前に労働市場で自国民相手に同一条件で一定期間求人することが義務ですし、
雇った外国人に対しては
「その会社のその職での相場」と「アメリカでのその職での相場」
を上回る賃金を出すよう決められていたりしますし。

772避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 01:52:25 ID:Ckaq5e1U0
>>762
それはクーロン……。

773鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/25(土) 01:53:03 ID:wNGfQD6Y0
日本に「連帯」の旗が翻る近未来。
なんて胸熱。

>>769
「ギャング・オブ・トーキョー」ですだよ。
そして時代は下り、警察官と自衛隊下士官はアイルランド系の指定職になる。

77474 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/25(土) 01:53:49 ID:JH7/N/FY0
しかし、海防戦艦の画像を見ていると、鳥坂さんの小説には及びのかからない艦種だなあ・・・と思います。
撫子紫電改の世界線では、タイ海軍の海防戦艦などは救国フランス艦隊に鎧袖一触されたんじゃないかと

775鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/25(土) 01:59:14 ID:wNGfQD6Y0
>>774
1.近衛政権の仏印進駐に呼応して積年の国境問題を解決しようとちょっかい出し
2.日本の南遣艦隊が瞬殺されたのを見て慌てふためいてイギリスへ仲介を頼み
3.その後に日本の力押しで仏印が占領されると近衛政権へすり寄り
4.日米関係がどうしようも無くなると日本から距離を取り
5.開戦後の怒濤の皇軍進撃に瞠目して、再び高梨政権へすり寄る

と言うブレブレ外交してます。

776避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 02:01:22 ID:Vhpg7vGE0
>746
それ、初版の「デスマーチ」序文に載ってた事例だっけ

77774 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/25(土) 02:05:40 ID:JH7/N/FY0
>>775
ブレているようで、根柢の線でブレていない(汗

そう言えば、タイ海軍の軍備も日本とイタリアに交互に発注するというブレブレ調達だったなあ…
軽巡洋艦2隻はイタリアに買収されちゃったけど
ttp://www.marina.difesa.it/storiacultura/storia/almanacco/PublishingImages/_E_immagini/etnaincroc.jpg

大戦前に入手しても、巡洋艦不足に陥った日本に接収されそう

778鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2013/05/25(土) 02:09:36 ID:wNGfQD6Y0
>>777
高梨さんも「戦国時代の真田家を見ているようだ」と苦笑いしてますよ。

77974 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/25(土) 02:12:52 ID:JH7/N/FY0
>>776
はい、やる夫グスタフにもネタにされた艦です。

>>778
真田家よりも根柢の線で、アブない何かです(汗
間違っても本田忠勝の娘みたいな極上は嫁に来ないでしょう

780避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 02:18:26 ID:7qxzAeDc0
>649
ちなみに、翔鶴の誤認で会ったりする>大型巡洋艦
しかも、何処をどう間違えたのか「かでくる」という名前でアメリカ側に認識されていたそうな。

>687
その幻想の根底にあるのがプレスター・ジョン伝説ですわな。
モンゴルの向こう側にキリスト教国があって、モンゴルを後ろから叩いてくれるというお話。

781避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 02:19:43 ID:1ePYcX3k0
>>767
ただ現状のままだと、いくら支援機構を作っても
「下手に結婚して社会的責任と経済的負担とリスクを負うよりも、税金を払って独身でいた方が遥かにお得。」
という状況になりかねないんだよなあ。
特に男性側は。

782避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 02:20:20 ID:GHQcju3E0
>>780
違う
プレスター・ジョンはイスラムどもを蹴散らしてくれる存在
つまりモンゴル

78374 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/25(土) 02:24:07 ID:JH7/N/FY0
12インチ6門で15000トンで収まるかは、当時はドイツのポケット戦艦が「11インチ6門で1万トンポッキリ」が
信じられていた時代なので、アメリカも信じちゃったんだろうな

784避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 02:29:31 ID:ULcPNfoo0
>>729
韓国がなぁ・・・

あの国、建国史から何からファンタジーで固めているんで、近代以前の点についてはおおむね共通ベースの認識を持っている
日中と同意できない点ばっかりやねん。

785避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 02:33:32 ID:ILqqtIkk0
>784
とりあえず、南北で統一してもらうところから始めないと…

786避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 02:48:00 ID:ILqqtIkk0
>780
それは日本じゃないの?キリストの墓もあるしw

787名無しリスト作成者 ◆UOFo.MpY9o:2013/05/25(土) 05:34:11 ID:iTe9QhZA0
textlib @ ウィキ - 深夜の超甲巡話
ttp://www26.atwiki.jp/textlib/pages/456.html

まとめたった

788衛生兵 ◆/olapVmB3.:2013/05/25(土) 06:36:58 ID:tPltjYc60
>>609殿
責任を果たさない責任者などぶっ飛ばしてしまえばよろしいのです

789衛生兵 ◆/olapVmB3.:2013/05/25(土) 06:38:52 ID:tPltjYc60
>>626殿
つー助教授が紹介してたオンラインゲーに
相手チームの水源にペストで死んだ人間を放り込むってミッションがありますな

790 ◆2Ys/AQ6eG2:2013/05/25(土) 07:14:36 ID:nnmiDJJI0
ああ、またドヨウの日になってしまった
夜勤明けにチーズケーキ買って嫁の目を盗んで喰うかwww
では退勤

791衛生兵 ◆/olapVmB3.:2013/05/25(土) 07:17:59 ID:tPltjYc60
> 橋下さん、これに対して
>「そらぁ、あなたの国は”現地調達”していたから慰安婦は必要なかったでしょう」
>と言って火にテルミットを注いで欲しいな。

>ここで 「あんたらベルリンで何をやったか忘れたのか」とか 発言して
>ドイツを巻き込んでしまえ と 思わなくもないですな

ここで言えたらこの問題は大きな転換期を迎える可能性がありますな
ハシゲを見直してもええ

でも言わないからこそ納得のハシゲクオリティなんだろうなと

792マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/05/25(土) 07:50:12 ID:gRUmQW/I0
お早うございます。
今朝も良い天気です。
\__   __________________/
   . \/
.    震
   (*´∀`)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

793ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2013/05/25(土) 08:12:58 ID:Z/EWqUFI0
>>791
これまでの発言もそうだが、
パフォーマーごときが、何の覚悟も責任も持たずに言っていいセリフじゃない。

794マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/05/25(土) 08:15:37 ID:gRUmQW/I0
では、医者に行ってきます。
\__   __________________/
   . \/
.    震
   (*´∀`)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

795 ◆2Ys/AQ6eG2:2013/05/25(土) 08:20:04 ID:nnmiDJJI0
床屋スレの裏側氏がそこの775と788で
中国海軍はこけおどしだと断じておられるw
あの人は船関係の電子機器の専門家だからなぁ。

ああ、チーズケーキは嫁に盗られたwww・・・orz・・・昼まで寝る。

796避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 08:36:39 ID:1udgb8Os0
橋下氏、日韓基本条約の解釈「国際司法裁判所で決着を」
産経新聞 5月25日(土)7時55分配信

 日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は24日、戦時下の元慰安婦が日本政府に賠償を求めている問題に
ついて「(昭和40年の)日韓基本条約で賠償責任は終わったと考えるのが日本の立場。韓国がダメというなら、
条約の解釈は国際司法裁判所(ICJ)で判断してもらうしかない」との考えを示した。市役所で記者団の質問に答えた。

 橋下氏はこの日急遽(きゅうきょ)面会をキャンセルしてきた元慰安婦の韓国人女性2人に伝えたかったことを
問われ、「賠償問題は条約で最終的に解決済みになっている中で、どうすれば慰安婦の方が納得してくれるのか
お聞きしたかった」と述べた。

 また、平成5年の河野洋平官房長官談話をめぐり「旧日本軍による強制連行があったかなかったか、曖昧なままに
なっている」とし、日韓関係をこじらせている要因だと指摘した。

 強制連行については「政府が文献を見て直接裏付けるものがなかった」と述べ、軍や官憲による強制連行を直接
示す記述は見当たらなかったとする平成19年の閣議決定の見解を踏襲。「韓国は(強制連行の)証拠があると
言っているので、日韓で歴史学者同士が議論した方がいい」と主張した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130525-00000501-san-pol


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \

797避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 08:48:36 ID:f2OPW62o0
>>748
多文化といいつつ実際は一つの価値観しか認めず
文化を表面的な個性程度にしか考えていないように思えるな
あるいは己の価値観を他の民族に押し付けるための方便か。

798避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 09:23:16 ID:1ePYcX3k0
>>795
以前から中国人は海のルールを知らない。
彼らは海に出る資格は無いとも言っているな。

799避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 09:28:13 ID:C2dDcKJw0
>>796
こいつ莫迦だろう・・・


これはもう、あっちこっちに転移している可能性が大かもしれんね。

【芸能】休養発表のやしきたかじん、がん再発…フライデー報じる
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1369426736/

800避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 09:48:29 ID:OJGYz8220
首相公邸の幽霊「うわさあるのは事実」と菅長官

ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130524-OYT1T01496.htm?from=ylist


民主党の亡霊って言ってしまえばいいのに

801ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2013/05/25(土) 09:54:08 ID:WtsEN/dg0
>>795
そういうのは2つ買ってきて一緒に食うもんだw。
『わたしを豚にする気ね?』
とか言いながらコーヒー入れてもらえる。
更に、

・いま豚じゃないのかどうかという点

についてうかつなコメントをしなければ、家庭内を平和に保てる。

802避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 10:00:29 ID:X5mAM94.0
妻「ねえ、このあたしの作った肉じゃが、どうかしら」
夫「愛してるよ」
妻「料理の味のことよ」
夫「食べたから言ってるのさ。それでも愛してるよ」

803ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2013/05/25(土) 10:01:44 ID:Z/EWqUFI0
>>800
名前をつけて公式キャラクターにしてしまおう。

804避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 10:06:50 ID:JBIrJB9A0
>>801
メンドクサイもんだのう、結婚生活て

805ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2013/05/25(土) 10:26:38 ID:WtsEN/dg0
>>804
こういうイチャイチャが楽しいんだよw。

806避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 10:32:03 ID:N/qDT13U0
朝からのろけていやがる

807衛生兵 ◆/olapVmB3.:2013/05/25(土) 10:48:18 ID:tPltjYc60
>>771殿
外国人の方が高くつくってのは
派遣さんみたいな扱いになるかもしれませんのう

808避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 10:51:08 ID:uiqaIzSA0
ファンタジー

809避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 11:02:55 ID:1ePYcX3k0
>>807
コスト的なデメリットを享受してまで外国人を雇うという事になるなら、
必然的に自国民よりも遥かに優秀な人間出なければ採算が合わないですな。

810>>809:2013/05/25(土) 11:05:11 ID:1ePYcX3k0
アカン、変な文章になってしまった・・・・・・

811避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 11:10:48 ID:O/WWoDos0
>>800
公邸は昭和初期から2.26事件や5.15事件で荒らされたり安保闘争の時代に包囲されたりと何度も悪い目を見てる上に日当たりが悪くて居住性が悪いとくれば幽霊話も出るわな

812避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 11:15:05 ID:T4be/UME0
日本のサイバー軍国主義に警戒すべきだ=中国報道
サーチナ 5月25日(土)11時0分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130525-00000002-scn-cn

>日本の軍国主義者が将来、サイバー版の真珠湾攻撃を起こる可能性は排除できない。日本はすでに「サイバー
>戦争」を起こす強大な実力を備えている。世界第3位の経済大国で、世界をリードする情報ネットワーク技術もある。

>サイバー版の真珠湾攻撃に備え、国際ネットワーク平和共同体を構築する必要がある。米中を含む国際社会は
>日本の軍国主義の傾向に注意を払い、サイバー軍国主義の動向に警戒しなければならない。


  _, ._
(;゚ Д゚)

813避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 11:19:00 ID:JliEbN9s0
>>809
つうか今のところ外国人を雇うことで生じるデメリットは全て公共に投げっぱなしだからな。
そのコスト分の税金は払ってると言うかもしれんが。 行き過ぎた資本のグローバル化はろくなことにならんな。

814避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 11:19:57 ID:JliEbN9s0
>>812
中国人は分裂症気質があるのかw

815避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 11:20:41 ID:N/qDT13U0
>800
あれって新しくなったんでそ?
それでも出るの?

816避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 11:22:30 ID:O/WWoDos0
>>815
昭和初期の公邸を移動して一部を改装しただけなので新築というわけではない

817避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 11:23:54 ID:N/qDT13U0
>816
ああ、そうなんだ。
リフォームだけでは幽霊関係はダメなんだw

まぁどっちかいうと我が党の亡霊だろうけど。

818衛生兵 ◆/olapVmB3.:2013/05/25(土) 11:25:27 ID:tPltjYc60
>>810殿
明治期のお助け外国人的な・・・ですな

南北戦争を眺めてると
経団連=南部の富裕層
俺ら=北部労働者
って図式になるんですかの

819避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 11:28:17 ID:ZNIphGJM0
>>790
おっちゃん読んでるのかw
貧乏属性のウエイトレスさんは俺の物なのでよろしく。

820避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 11:29:46 ID:sTyR8sUk0
>>814
自分がやっている事、やった事を他人に擦り付けて責任逃れをしようとする習性がある。
個人レベルでも、中国人が唐突に覚えないのトラブルについて第三者を糾弾し始めたら、
十中八九そいつがトラブルの原因。

821避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 11:36:51 ID:sTyR8sUk0
>>818
リンカーンは、リンカーンは何処に!!!!

822衛生兵 ◆/olapVmB3.:2013/05/25(土) 11:40:13 ID:tPltjYc60
>リンカーンは、リンカーンは何処に!!!!
リンカーンは分からんが
ケネディなら東北におるでよ

823避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 11:44:24 ID:9P/ih7o.0
アニメのうどんさんは可愛いなぁ

824 ◆2Ys/AQ6eG2:2013/05/25(土) 11:44:36 ID:nnmiDJJI0
今起きた。
チーズケーキは自分用だけでなく嫁と子供の人数分買うべきでした。
でも子供に「「「とーさんあーとー」」」と合唱されたのでチャラにしとくw

825衛生兵 ◆/olapVmB3.:2013/05/25(土) 11:48:10 ID:tPltjYc60
家族で分かち合う喜びってのは
傍から見てると羨ましいですのう

826避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 11:48:49 ID:sTyR8sUk0
>>822
いやいや、その方は既に亡くなっているじゃ無いですか。
息子さんが跡目を継いでいますが。

827避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 11:49:07 ID:JBIrJB9A0
>>825
銭がかかりすぎるだろ
家族とか

828バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2013/05/25(土) 11:49:59 ID:aU46xeec0
>>822
輪姦はまだしたこと無いぬ。

829 ◆2Ys/AQ6eG2:2013/05/25(土) 11:55:07 ID:nnmiDJJI0
>>826
とーほくのケネディもやっぱり暗殺されたのかしらん?

リンカーンと言えば斧で吸血鬼と戦う人でそw

830オワタマン ◆7rc22qR2VU:2013/05/25(土) 12:00:47 ID:Vhpg7vGE0
>>806
朝っぱらから嫁のグチなどというクソつまらないモノを聞かされるよりは全然良い事である
こっちが砂を噛むような面してれば済む話だ

831避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 12:02:41 ID:yn4jp9IU0
日曜の朝から叩き起こされてプリキュアダンス踊らされてる親御さんも多いのだろうなあ・・・

832ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2013/05/25(土) 12:02:49 ID:Z/EWqUFI0
オワタマン嫁いたのか・・・・・・。

833避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 12:06:07 ID:yn4jp9IU0
>>832
晴海でバルディオスのコスプレしてた事が出会いのきっかけらしいぞ?

834オワタマン ◆7rc22qR2VU:2013/05/25(土) 12:06:21 ID:Vhpg7vGE0
>>832
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/niguruta/20100902/20100902001258.jpg

835避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 12:08:55 ID:ML9bTbMM0
>>832
オワタマンの言っているのは
スレ住人が嫁の愚痴を書き込むよりは、嫁の惚気話を書き込んだ方が、まだましと言う話で

オワタマンが「俺が、俺の嫁の愚痴を聞かされることに比べたら」と言っているのではないんでは〜

とオワタマンはウリと同じ非リア充だよね(。・ω・。)と言ってみる

836避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 12:08:57 ID:N/qDT13U0
>834
2次ならたくさんいるんだろう?w

837ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2013/05/25(土) 12:09:41 ID:Z/EWqUFI0
>>833
どんな嫁だよ。

>>834
地球は救われた。

838ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2013/05/25(土) 12:17:22 ID:Z/EWqUFI0
印刷してから気が付いた、
局部修正するの忘れてた・・・・orz

839避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 12:20:10 ID:JliEbN9s0
>>820
北東アジア人(除日本)の特徴だな。

840避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 12:23:56 ID:O/WWoDos0
お嫁さんはテレビから這い出てくるもの

841避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 12:26:49 ID:N/qDT13U0
這い寄れ!

842ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2013/05/25(土) 12:26:55 ID:WtsEN/dg0
>>838
何を印刷していたのかkwsk。

843避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 12:28:18 ID:yn4jp9IU0
>>842
M3戦車がエレファントを後ろから襲って「らめぇ〜!!」とか言わせる薄い本だろ?

844避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 12:32:00 ID:O/WWoDos0
ところで呪いのビデオを見た一週間後にテレビのない部屋で携帯でワンセグ利用してたら携帯からミニサイズの貞子が這い出てくるんだろうか

845ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2013/05/25(土) 12:32:55 ID:Z/EWqUFI0
>>842
明日、例大祭で売るコピ本。

846衛生兵 ◆/olapVmB3.:2013/05/25(土) 12:36:11 ID:tPltjYc60
オワタの旦那はとしあきだから

847避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 12:36:12 ID:yn4jp9IU0
ごっぐ君やめたまえ!
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0922167-1369371698.jpg

848ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2013/05/25(土) 12:43:01 ID:WtsEN/dg0
>>847
そのまま売ってタイーホ&イベント台無しで非難轟々のコンボをw。

>>847
考えては見ても実行したことはない。

849ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2013/05/25(土) 12:43:45 ID:WtsEN/dg0
おおう上は>805。

850ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2013/05/25(土) 12:44:26 ID:WtsEN/dg0
>>849ちげえ>>845だorz

851避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 12:44:39 ID:D5uLuV4A0
ごっく落ち着けw

852ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2013/05/25(土) 12:47:23 ID:Z/EWqUFI0
コミケで、スタッフに見せる分だけ修正した奴渡して、
あとは全部無修正の奴売ったってサークルはあったな。

853避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 12:48:29 ID:gxTJKxa20
>>817
わが党の遺産の掃除が終わらないんでしょうねぇ

854オワタマン ◆7rc22qR2VU:2013/05/25(土) 12:49:49 ID:Vhpg7vGE0
>>850
おちつけ!とりあえずコレを見て自分のコテハン名が何かを思い出すんだ!
ttp://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/42/e7/amusekattsun/folder/767886/img_767886_25493567_0?1238805901

855避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 12:50:03 ID:gxTJKxa20
>>823
あれで20ウン歳らしいですねぇ
それなのに少女と自称するうどんさんて…

856避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 12:56:02 ID:gxTJKxa20
>>838
会場をマジック臭くするんだ

857ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2013/05/25(土) 12:56:54 ID:Z/EWqUFI0
トナーが持たんときが来ているのだ!

858衛生兵 ◆/olapVmB3.:2013/05/25(土) 12:58:49 ID:tPltjYc60
>>847殿
まさかごっぐの親父さんがニセ変態仮面だったとは・・・

859避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 13:06:42 ID:xAaPRBdE0
>>854
ナジェに先頭がシャア専用アッガイ(岡崎優(C))じゃないんでしゅか!!(逆ギレ

860避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 13:07:02 ID:u3jgyBFI0
プリンターは急いでいる時にトナー切れ紙詰まりを起こす設計になっている

861バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2013/05/25(土) 13:23:02 ID:aU46xeec0
>>847
ごっくおぢちゃんは埼玉県人だったのかー。

【埼玉】頭にパンツをかぶり、下半身を露出しながら女性のスカートをめくる…25歳男を再逮捕 自宅に女性下着100着
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369367449/

862オワタマン ◆7rc22qR2VU:2013/05/25(土) 13:24:20 ID:Vhpg7vGE0
>>835
でもわざわざ病院から抜け出してきたのから延々聞かされる惚気話はノーセンキュー
ttp://uproda.2ch-library.com/6672848zJ/lib667284.jpg

863避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 13:25:26 ID:sTyR8sUk0
>>861
早速リアルでやからしおったか・・・・・・・・

864バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2013/05/25(土) 13:26:35 ID:aU46xeec0
>>862
おわたおぢちゃんの心の中ってなんか怖い。

865ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2013/05/25(土) 13:27:58 ID:Z/EWqUFI0
水銀党も業が深い・・・。

866避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 13:31:36 ID:u3jgyBFI0
ローゼン色々発表されてきたのに空気だな
かつて獰猛で鳴らした水銀党員は死んだのか

867避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 13:42:48 ID:7qxzAeDc0
>831
最近だと戦隊の方かもしれんなぁ。
アレ、「踊ってみた」のビデオ募集してるのよ。

868オワタマン ◆7rc22qR2VU:2013/05/25(土) 13:44:26 ID:Vhpg7vGE0
>>864
先週の土曜からずっと仕事場に詰めっぱなしだったら身も心も荒む
でも今晩にはやっと帰れる…帰れるんだ…多分

869避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 14:03:55 ID:N/qDT13U0
>868
乙乙。

(´;ω;`)ブワッ

870避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 14:05:34 ID:sTyR8sUk0
>>868
トラブルというものは帰り際に起き易いものだよ・・・・・・・経験的に。

871衛生兵 ◆/olapVmB3.:2013/05/25(土) 14:13:15 ID:tPltjYc60
首相公邸に幽霊が出る云々ってのが朝ニュースでやってて 「なんとも呑気なもんだ」 と聞き流していたら
ネットのニュース速報で 「政府の答弁で云々・・・」 と流れてきて度肝を抜かれた

一体何がどうなってるんだ

872避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 14:14:38 ID:OJGYz8220
>>868
感想と画像加工に忙しいんですね
仕事もほどほどに

873避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 14:19:53 ID:ZNIphGJM0
>>871
政府は24日の閣議で、民主党の加賀谷健参院議員の「首相公邸に幽霊が出るとのうわさは事実か」との質問主意書

こういう事みたいですな。
死ね民主党。

874避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 14:20:23 ID:sTyR8sUk0
>>871
委員会だかで
「幽霊の噂は事実か。首相が公邸に引っ越さないのはそのためか」
などと質問した馬鹿がいたらしい。

その馬鹿は民主党の加賀谷健氏という人物だそうで。

875衛生兵 ◆/olapVmB3.:2013/05/25(土) 14:35:17 ID:tPltjYc60
>>873>>874殿
どうもどうも
オラ怒りを通り越して呆然としてきたぞ

しかしまぁCOOLに行くべき
まずは詳細を把握してからだ・・・つか詳細も糞も無さそうなんだが

876名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2013/05/25(土) 14:39:24 ID:Cb6FvI4I0
今ショットショウジャパンなうなのだけれど、
マヌイの中の人が言うにはM&Pは今年度中にはリリース出来るかもね、
との事だったわ。

まあ、話半分で聞いておくのが吉かと思うけれどw

877マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/05/25(土) 14:51:56 ID:gRUmQW/I0
帰宅しました。
慢性気管支炎の薬、高血圧の薬を3ヶ月分貰ってきました。
今の蓄えと合わせると、9月まで持つ計算です。

今日も、アチコチ歩きました。
\__   __________________/
   . \/
.    震
   (*´∀`)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

少し寝ます。
      ⌒/ヽ___
    震 _/____/

878避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 14:53:33 ID:dL/K2FIM0
>>876
電動ガンボーイズLIGHTのMP5RASはいつ出るんかのう。

879避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 14:56:39 ID:gxTJKxa20
>>877
つ甘

880避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 15:06:55 ID:Fin6BjyY0
>>877
つ廿

881オワタマン ◆7rc22qR2VU:2013/05/25(土) 15:26:03 ID:Vhpg7vGE0
>>870
日曜日→上がるはずの物が上がってこないから待機
月曜日→携帯の電池が切れるまで仕事先からの愚痴と説教に付き合わされて終電逃がす
火曜日→「昼上がるはずの物がまだ上がってこないけどどうなってんの?」「すみませんいま作業してますのでもう少し…」から明け方まで延々待機
水曜日→素材渡し切ってさあ帰ろうと思ったら貧血起こしてダウン
木曜日→「すみません素材が足りません」「えっ」で確認で徹夜
金曜日→上司が腰イワせてダウンしたので後始末に奔走

今週これだけトラブルまみれだったのにまだ起きるというのか!

882マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/05/25(土) 15:28:35 ID:gRUmQW/I0
     震
   (*´Д`)
   _| つ/ヽ-、_
 / └-(____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
                      ヽ l //
              震  (⌒) ―― ★ >>879 ガッ
            (    ) /|l  // | ヽ  
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)

883避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 15:31:57 ID:Vhpg7vGE0
>>881
素材渡しってゲーム開発してた頃を思い出す

モデリング・モーション・絵素材どれ

884白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2013/05/25(土) 15:33:53 ID:iN4RF4is0
>>882
|・)まぁまぁ、眠気覚ましにコーヒーでも

|・)つコーヒー(武藤)

885避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 15:34:53 ID:u3jgyBFI0
ネタ答弁は定期的のやるもんだからさすがにそれで叩くのは

886マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/05/25(土) 15:36:46 ID:gRUmQW/I0
>>884
ブラックで頂きます。
\__   __________________/
   . \/
.    震
   (*´∀`)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

887白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2013/05/25(土) 15:39:56 ID:iN4RF4is0
>>886
|・)……なんと

|・)このコーヒーがなぜブラックでないことに気付くとは、やはり天才か…

888 ◆2Ys/AQ6eG2:2013/05/25(土) 16:18:50 ID:nnmiDJJI0
>>876
来年3月までに出れば御の字かwww

889避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 16:20:12 ID:PDbzo6N.0
しかし何だ、道路上のあらゆる動きを邪魔するタクシーって交通機関はもう少し業界全体で自分たちを見直すべきじゃないだろうか?

890マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/05/25(土) 16:44:18 ID:gRUmQW/I0
そう言えば、ここ何年もシチューを食べていませんね。
ご飯にシチューをかけて食べると美味しかったのを思い出します。

痛いニュース(ノ∀`) : 26歳女性 「彼氏の実家に行ったらご飯にシチューをかけて食べててショックを受けた」 - ライブドアブログ
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1762597.html
\__   __________________/
   . \/
.    震
   (*´∀`)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

891避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 16:51:56 ID:9P/ih7o.0
>>890
ご飯にシチューなどハヤシライスの応用に過ぎないから問題ない。

89274 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/25(土) 16:55:41 ID:JH7/N/FY0
ヴヴヴ視聴完了

>>787
更新乙でした!
艦船スレよりも濃い話題を振ってしまってごめんなさい

>>881
10年前の職場みたいなデスマーチ…(滝汗

>>888
おぢちゃん! おぢちゃんの予言のお陰でヴヴヴの面白さが半減したよ!! !!

el-erf、おまえはルルーシュか!もしくはスペイン総長か!!

893高野皐月 ◆fLghCOLxpM:2013/05/25(土) 16:57:16 ID:xVxl8BVA0
フフフ。ITI M6タイプ ライト ウェポンライト を買ってしまった。
届くのは試験後だ。これで頑張れる…

894バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2013/05/25(土) 17:02:18 ID:aU46xeec0
>>890
新宿にそーゆーお店あったなあ。

カレーと同じ感覚でシチューライスは洗い物が少し減って楽なのに。

895避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 17:02:50 ID:uaWw/HHo0
>>892
今夜は海防艦や護衛駆逐艦を濃く語るんですねw

896バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2013/05/25(土) 17:03:53 ID:aU46xeec0
>>881
コラ作ってないでまじめに仕事したらいいのよ。

89774 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/25(土) 17:19:10 ID:JH7/N/FY0
>>893
おめでとー

>>895
振られた話題にもよる。

204 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2013/05/25(土) 16:30:59.00 ID:pOqql+YLP
今回の7人ネタで前に拾ったこれ思い出した
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up113324.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/667335you/lib667335.png

214 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2013/05/25(土) 16:42:36.12 ID:JhmwWPci0
新EDアードライの2丁拳銃は
右がドルシア軍用で、左が特務機関エージェント用みたいだね
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4222165.jpg

なんでモーゼルもどきを使っているんだろう。ルパン?

898バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2013/05/25(土) 17:23:26 ID:aU46xeec0
74県・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【社会】父親、息子(38)に金を無心される→息子をなたで切り付ける→殺人未遂の疑いで逮捕・茨城
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369469291/

899 ◆2Ys/AQ6eG2:2013/05/25(土) 17:32:59 ID:nnmiDJJI0
那智モドキな組織の特務機関なら消音器付きCz27使うべきだろw
だがWW2時期の各国特務機関で一番消音器を多用したのはやはりブリテンのSOEやSASで次がヤンキーのOSS。
那智連中は負けが込んでから消音器の有益さに気付いた

90074 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/25(土) 17:36:59 ID:JH7/N/FY0
>>898
こういうことですか(違
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2914072.jpg

うち―の親戚で就職浪人してプー8年やっている厳しいのがいるんですが、こういうニュースを見ると視線が
曇りますね。

901衛生兵 ◆/olapVmB3.:2013/05/25(土) 17:39:34 ID:tPltjYc60
>>898バナたん
鉈で切りつける位なんだから、無心ちゅーてもDBじみた感じだったんかもな

もしくは 「こんなダメ人間こさえた責任を・・・」 と思ったのかもだが

902オワタマン ◆7rc22qR2VU:2013/05/25(土) 17:45:19 ID:Vhpg7vGE0
>>900
「俺は大事なのは『たとえプーであっても就職しようという意志』だと思ってる
 方向さえ合ってればいつかは就職できる訳だからな…」
ttp://uproda.2ch-library.com/667343gRI/lib667343.jpg

903避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 17:46:38 ID:JH7/N/FY0
ですがスレ避難所 その124

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36360/1369471510/

新スレ建ったよー

904マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/05/25(土) 17:48:53 ID:gRUmQW/I0
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |~ ̄ ̄|     < >>903殿乙です。
    |___震__| ♀   | 貴方にマゾの祝福を。
    ( *´∀`).‖   |  きっとマゾモナーになれるでしょう。
    / ~〉†〈/つ   | YouTube - Megurine Luka - The Carol of the Old Ones - 旧支配者のキャロル - sm6086521 - HQ
   ノ  ノ|  |.‖    | ttp://www.youtube.com/watch?v=FlkuuBDTabM
  ´〜(__),__)     \_____

90574 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/25(土) 17:52:01 ID:JH7/N/FY0
>>901
>DV
とっさに手元にあった物で殴りつけただけではないかと

906避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 17:57:23 ID:sTyR8sUk0
>>894
うちの実家ではシチューもご飯にかけて食べるのがデフォだったんだが・・・・・・・
やはり邪道だったのか。

ちなみに外でそういう食べ方はした事は無い

907ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2013/05/25(土) 17:57:58 ID:Z/EWqUFI0
>>905
農作業中だったのかも知れないが、
とっさに手元に鉈があるご家庭は、74さんちぐらいだと思う。

908名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2013/05/25(土) 18:03:49 ID:eNoPdyWg0
>DBじみた
髪が金髪になって逆立つのかと

909避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 18:03:53 ID:YEt6uTb.0
チキンライスやケチャップライスならホワイトシチューかけて食うのはアリだと思う
ついでに粉チーズガンガンふりかけて食うと美味そうだ

91074 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/25(土) 18:05:22 ID:JH7/N/FY0
>>902
ジャイロの言葉が重い…

>>907
うちでも咄嗟にはナタとか出しっぱなしにしてはいないですよwwww

うちも、私が高校時代にバイトして貯めた貯金を16万ほど使い込んだことを問い詰められて
逆上した剣道三段の兄者が脇差サイズの木刀を片手に構えて、無手の父者に殴りかかった時が
ありましたが、
「親に手を挙げた」ということで、マウントポジションから顔面ボコボコの刑に処されて「怖い」と
感じました。

911避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 18:08:46 ID:sTyR8sUk0
>>885
そういうのは普段から真面目に質疑応答をしている人同士だからユーモアになるのであって、
我が党は常にネタだか本気だか分からない(しかも不愉快な)質問ばかりしているから・・・・

912避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 18:12:55 ID:9P/ih7o.0
>>902
まぁ職と会社によっては心身共に擦り切れて、
退職後しばらく癒しの期間がいることもあるのです。

913避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 18:15:20 ID:uNAo1fe.0
政府専用機更新か…

777-X系か787になるのか

914避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 18:19:08 ID:YEt6uTb.0
エアバスのA330やA350じゃだめかの?

915マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/05/25(土) 18:19:55 ID:gRUmQW/I0
今日、これを買い忘れた事に気づきました。
明日、調達しましょう。
ttp://shopping.c.yimg.jp/lib/pilolo/988-02.jpg
\   ___________________/
  \/
   震 自作の500mlペットボトルの、お茶の元です。
  (*´∀`) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

916避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 18:22:21 ID:7xQxgx3M0
>>896
一瞬、コラ作りが仕事なんじゃないのかと思った。
「素材」ってのも「コラ素材」のことで…

917避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 18:22:51 ID:OJGYz8220
>>915
抹茶入りだよ
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/tsujirihei/

918避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 18:22:57 ID:YEt6uTb.0
>>915
お茶屋さんで粉茶買ってきたほうが安く付くぞ?

919避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 18:23:09 ID:m9zpca/60
>873
改選議員だと自覚がないんだろうなw

920マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/05/25(土) 18:24:11 ID:gRUmQW/I0
>>917 おっ悍ましいクリーチャーが・・・・・・・・・・・・・・・・・・
              震 …ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽ l|l)
          /   rノ;
         Ο Ο_);:゚。o;:,.

921ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2013/05/25(土) 18:25:21 ID:Z/EWqUFI0
鮭も葉っぱはメンドくて、粉の奴にしたなあ。

922避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 18:25:28 ID:uNAo1fe.0
>>914
国内企業が開発から参加してる機体だからねえBのは

92374 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/25(土) 18:26:13 ID:JH7/N/FY0
しかし、竹刀を脇差や短刀サイズに加工するのはよくあるけど、木刀を脇差サイズにするのは
意味が解らない。明らかに室内戦向けの加工だろうJK

雨の日とかにで、公園で素振りできない日は兄者が団地の狭い部屋で中腰から構えて
木刀を室内で振り回すので落ち着いて勉強ができない。

後頭部の10cmくらいをブンブン木刀が振り回されている記憶しかない。

924マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/05/25(土) 18:28:59 ID:gRUmQW/I0
>>918 >>921
即日か、翌日で飲むお茶については、私も以下にしています。
ttp://fenrir.naruoka.org/archives/images/green_tea_powder.gif
\   ___________________/
  \/
   震 使い分けですね。
  (*´∀`) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

92574 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/25(土) 18:32:13 ID:JH7/N/FY0
うちも、職場で給湯器で暖かいお茶が出てくるんですが、最近は暖かいので部長命令で
毎朝、麦茶をを作る作業がOLさんに追加されてます。

鍋一杯つくるのに、夕方になるとカラになる。ジ●ン驚異の消費力。

926避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 18:35:15 ID:O/WWoDos0
youtubeにうpされてる英国海軍史に関する番組って二次大戦の対日戦に関するものだけ極端に数が少ないな

927ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2013/05/25(土) 18:35:31 ID:Z/EWqUFI0
>>924
鮭はコレ。
ttp://www.agf.co.jp/lineup/photos/42054.jpg

お〜いお茶より水に融けやすい。ほうじ茶もあるでよ。

928避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 18:38:23 ID:JlRSxd4E0
>>927
こういうのって急須でこすんでなくて
お湯にとかすだけで飲めるんか、便利だな

929プリン男@はがねのよろい推進委員会 ◆PurinmOG9.:2013/05/25(土) 18:40:06 ID:r1eo5fGg0
>>846
え、「」でしょ

930マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2013/05/25(土) 18:40:07 ID:gRUmQW/I0
>>927
今の会社に置いてある粉茶の「おーいお茶」が底をついているのです。
しかし、今の会社の勤務は後一月余り。
補充する気になれなかったのです。

持ち帰って使えれるものを物色して見ましょうか。
\   ___________________/
  \/
   震
  (*´∀`) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

931避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 18:40:42 ID:5nH3kR8A0
大洗は、未来に生きてんなぁ。


あきやまどの@綾鷹団@25日終までドM 5月22日

そういえば5/25に、大洗小学校の運動会がありますね。
弟二人が出動するということで、運動会プログラムを見せてもらいました。
プログラムを見ていたら、とてつもなく気になるタイトルが…!
#garupan pic.twitter.com/MPgpb6kWT5

ttps://twitter.com/niyta0gm/status/337455673463947264/photo/1

932避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 18:41:47 ID:ML9bTbMM0
>>906
うちもデフォで、大人になって普通の家ではやらないと知った時の衝撃!


ちなみに貧乏だったのか(父親は護衛艦乗りなんだが……)
クノールノポタージュスープも、シチューと同じようにごはんにかけて食べる定番夕食だった…

93374 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/25(土) 18:43:53 ID:JH7/N/FY0
>>926
連中にとっては「消したい過去」に他なりませんからー
インド洋で細心の重巡洋艦と軽空母が灰燼と化し、自称「不沈戦艦」が欧州で価値の低い双発爆撃機に
アボーンされるなど、ドイツに引き続きブランドイメージがガタ落ちさせられる国のNO.2に認定させられました。

>>931
あんこう踊りをやらないと…

934ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2013/05/25(土) 18:45:05 ID:Z/EWqUFI0
>>928
鮭は基本、いっぱい作って冷蔵庫に入れてる。

935避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 18:46:21 ID:Fin6BjyY0
>>927
ゴミが出なくて良いなこれ

936避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 18:47:29 ID:7qxzAeDc0
バターライスにチキンクリームシチューをかければフリカッセだわな。

937避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 18:48:27 ID:JlRSxd4E0
>>934
財布にも優しそう
今度店で探してみよう

938名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2013/05/25(土) 18:49:08 ID:eNoPdyWg0
ちょこちょこ麦茶作ってるんだけど煎茶もありかなぁ

939避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 18:49:11 ID:uaWw/HHo0
>>933
英独伊とも双発爆撃機を多用してたイメージがありますが、低い扱いだったんですか?

94074 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/25(土) 18:50:21 ID:JH7/N/FY0
東海村がまた被ばく事故4人を起こしたので、月曜日にホウシャノウガーにいじられるお… (・д・`;|||)
おまえら、福島と茨木を被爆県とか言うな、いいかげんにしろ(ry

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130525/k10014836061000.html

>茨城県東海村にある日本原子力研究開発機構の実験施設で23日、
>金属の金に特殊なビームを当てて素粒子を発生させる実験中に装置の誤作動が発生し、
>放射性物質が管理区域の外に漏れたことが分かりました。
>このトラブルで男性研究者4人が内部被ばくしたということです。

941ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2013/05/25(土) 18:50:39 ID:Z/EWqUFI0
あと、粉の奴は冷凍庫に入れとくと劣化もシケもしなくていいよ。

942避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 18:51:22 ID:ZNIphGJM0
麦茶は痛みやすいからな

943オワタマン ◆7rc22qR2VU:2013/05/25(土) 18:52:17 ID:Vhpg7vGE0
>>912
心も体も健康第一
ttp://uproda.2ch-library.com/667380dVm/lib667380.jpg

94474 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/25(土) 18:52:44 ID:JH7/N/FY0
>>939
欧州戦において双発爆撃機は足が速い割に攻撃能力や運動能力が低いことが判明していたので、
日本の一式陸攻も同じように見てしまったんですねー

945避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 18:53:27 ID:5nH3kR8A0
死に物狂いの民主怖い、党名隠し徹底的…石破氏
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130525-OYT1T00727.htm?from=ylist

>死に物狂いの民主党ほど恐ろしいものはない。相手は、民主党(の名を)を徹底して隠してくる。
>虫眼鏡で見えないような字でしか書かないだろう

946避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 18:57:18 ID:YEt6uTb.0
>>938
飲んだ次の日の朝に冷やした緑茶をガブガブ飲むのが美味しいお
シッコ近くなるから残ったアルコールもじゃんじゃん流れるし

947避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 18:57:43 ID:ZNIphGJM0
>>945
とことん殺る気だなw

夏に向けてはちみつレモン漬けでも仕込むか、汗まみれで帰宅後
キンキンに冷えたミネラルウォーターで割ると最高。

948避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 18:58:29 ID:5nH3kR8A0
そういや、中国では、プーアル茶が投機の対象になっているそうで、やたらと高騰しているんだと。

中国で高騰 プーアル茶販売会
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130525/k10014843061000.html

949名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2013/05/25(土) 18:59:48 ID:eNoPdyWg0
>>946
緑茶はカフェインがあるんであまり飲んでないんだよねぃ
つーか基本的にアルコールはその日に全部分解するから残らないw

95074 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/25(土) 19:01:24 ID:JH7/N/FY0
ここでオワタの人が、ヤムチャがプーアルを犯す同人誌を貼ると予測w

951オワタマン ◆7rc22qR2VU:2013/05/25(土) 19:01:35 ID:Vhpg7vGE0
とりあえず仕事から帰ったらまずやる事は
・ゴミ捨てる
・メール確認する
・レコーダーの残録画時間確認
・梅酒仕込む
・メガテンやる

せいぜい十数時間程度の短い休みだが

952避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 19:01:53 ID:sTyR8sUk0
>>940
大強度陽電子ビームを金に当てしまい、放射化して飛散したというかなり珍しい事故。
この事件をダシにゲンパツガーとか言い出したら、逆に馬鹿にしても良いくらいだったり。

953舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2013/05/25(土) 19:04:00 ID:aujr7d9Q0
>>948
そして偽のプーアール茶や下水や糞尿を使った即席発酵プーアール茶などの
トンデモ品が出回っているんだな。

95474 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/25(土) 19:04:18 ID:JH7/N/FY0
>>952
>この事件をダシにゲンパツガーとか言い出したら、逆に馬鹿にしても良いくらいだったり。
うちの職場のホウシャノウガーは、理系の連中が論破しても、その内容を理解せずにしたり顔で
部長とかに啓蒙して、事態をややこしくさせる連中。

955避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 19:06:50 ID:O/WWoDos0
ドラゴンボールのプーアルとかこち亀の寺井は前半以降の登場が少なすぎて半ば忘れられているキャラだったのう

956避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 19:10:56 ID:tu.4XbSI0
>>945
石破氏って、善人だったんだな。
我が党が今更、注意深く読めば識別できる程度のことをするほど、賢いと思っていたとは。
最初から書かねぇよ

957避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 19:20:57 ID:OJGYz8220
>>930
>>今の会社に置いてある粉茶の「あまーいお茶」が底をついているのです。

958避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 19:22:41 ID:uaWw/HHo0
>>955
日暮さんみたいに覚えやすいイベントと連動してれば意外に忘れられないんだけどねえ。
海パン刑事とかの変態シリーズやロボットとかももう忘れられてるかな?

959避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 19:22:51 ID:5nH3kR8A0
>>952
通報遅れというか、汚染発生に気づくのが遅れたのと、換気扇回して外に漏れたのはまずいかなぁと。


そろそろ飯時だし、こういうのを見ると、腹が減るの。

【ニッカン】潜入!12球団の選手寮の食事特集
ttp://blog.livedoor.jp/guusoku/archives/6546696.html

960避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 19:26:52 ID:OJGYz8220
中国 アベノミクスに改めて関心

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130525/k10014840371000.html

>>この中で、中国の経済指標の悪化が下落の要因に挙げられたことに疑問を示したうえで、
>>「株価の大幅な下落はアベノミクスの失敗の予兆だ」と指摘しました。
>>そのうえで専門家は、アベノミクスについて、「マネーの力で経済を回復させようとするもので、
>>実体経済には利益をもたらさない」と論評しています。

否を中心にして賛否両論を紹介

961避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 19:29:10 ID:O/WWoDos0
>>958
特殊刑事課は登場回数は少ないけどインパクトが凄かったから
昔から読んでる人はけっこう覚えてるみたいよ

962避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 19:29:12 ID:OJGYz8220
Intelの第4世代Coreプロセッサ「Haswell」。6月2日(日)より販売がスタートするが、国内でのラインナップと予価が判明した。

ttp://www.gdm.or.jp/voices/2013/0525/31359

1万くらい値段が上がったな。

963避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 19:30:09 ID:sTyR8sUk0
>>959
事故原因やその辺の不手際については徹底的な検証と再発防止策が必要でしょうね。
我が国には高エネルギー加速器などが沢山ありますから。

964避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 19:32:14 ID:T4be/UME0
【社説】
敵基地攻撃能力 軍拡の口実与えるだけ
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2013052502000123.html

> 自衛隊も敵の領土にある基地を攻撃できる能力を持つべし、との議論が自民党内で進んでいる。ミサイル開発を
>進める北朝鮮を念頭に置いたのだろうが、軍備増強の口実を与え、逆効果ではないか。

> 背景には、北朝鮮によるミサイルの脅威が現実のものとなってきた、との危機感があるようだ。
> 日本ではミサイル防衛システムの配備が進んでいるが、多数のミサイルが同時に飛来した場合、すべてを迎撃
>するのは困難で、日本を守るには敵の基地を攻撃するしかない、という理屈だろう。
> 敵の基地攻撃能力を持つには戦闘機の航続距離を延ばして空対地ミサイルを装備する、巡航ミサイルを配備する
>ことが想定される。
> 国民の生命と財産を守るのは政府の責務だが、敵の基地を攻撃するための武器を平素から持つことが憲法の
>趣旨を逸脱するのは明白だ。厳しい財政状況を考えても、多額の経費を要する攻撃的兵器の導入は非現実的である。
> 自国民を守るために攻撃能力を持つのだと主張しても、それが地域の不安定要因となり、軍拡競争を促す「安全
>保障のジレンマ」に陥らせては、本末転倒だ。
> 北朝鮮に核・ミサイル開発を断念させ、拉致事件を解決するには「対話と圧力」路線を粘り強く進めるしかあるまい。
>関係国と協調して外交努力を尽くすことが重要なのは、軍備増強、海洋支配拡大の動きを強める中国に対しても同様だ。

96574 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/25(土) 19:34:29 ID:JH7/N/FY0
【速報】ダモクレスの人がセクハラ(違
ttp://livedoor.blogimg.jp/coleblog/imgs/1/c/1cfcd115.jpg

以下、フランス人の東方コスまとめ
ttp://livedoor.blogimg.jp/coleblog/imgs/7/2/725536ca-s.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/coleblog/imgs/5/5/552b47b9.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/coleblog/imgs/b/4/b4c584fb.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/coleblog/imgs/9/5/95b2aed1-s.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/coleblog/imgs/5/c/5cdee6ba.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/coleblog/imgs/6/4/64cda320.jpg

東方Projectはフランスでも人気あるのか
ttp://blog.livedoor.jp/coleblog/archives/51846493.html

966総務部 ◆xzUyvZxwd6:2013/05/25(土) 19:34:31 ID:ODMocDkk0
ただいま避難所

とりあえず帰宅中ですが、会社の近所のセブンでアイマスコレクテージ雪歩一発ゲット
家の近所のセブンで他の子も回収するか・・・


イタリアはメシ最高でしたねー
といっても一晩のみ滞在&北のほうなんでちょっと残念でしたけど
で、ブリテン
ロンドンのパブならそれなりに食えるF&Cですが
到着したのは夜だったので新人連れてパブに繰り出す
まあ普通に食える
翌日、件のパブへ
ウリ考案のF&Cはロストテクノロジーにはなっておりませんでしたが
そこで取り出したるは日清の唐揚げ粉と鶏モモ肉
今回も完勝www
そしてとどめにQPマヨネーズ

その夜の飲み代は紳士達の奢りになった(´・ω・`)


追伸
港で名状しがたいバイヴのような駆逐艦見ましたよ
新人「かっこ悪いですね・・・」
ウリ「まさにどうしてこうなった・・・」

967避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 19:34:47 ID:uaWw/HHo0
>>963
出来るかねえ、日本って警察が入るか政治が入るかしていつもそういうの放置して責任追及しかしないし。
アメリカみたいに対策チームの仕事が終わるまで他は手出しできない、とかにならなきゃ無理でね。

968避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 19:36:29 ID:sTyR8sUk0
>>964
実効性のある「対話と圧力」の青写真すら示せないくせに、綺麗事だけは立派だのう。

969避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 19:36:42 ID:OJGYz8220
>>966
今日も人知れず日本の平和が守られた

970ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2013/05/25(土) 19:38:11 ID:Z/EWqUFI0
中国は、コンペーになってから新自由主義の取入れが加速してる感じだなあ。

971避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 19:38:23 ID:uaWw/HHo0
>>966
せっかくブリテンに行って日本の鳥から揚げ食べてどうすんですかいw

97274 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/25(土) 19:39:28 ID:JH7/N/FY0
>>966
>港で名状しがたいバイヴのような駆逐艦
こんなのでしょうか
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/60/MOD_UK_45153566.jpg

卑猥な艦橋を持つ駆逐艦を見せて、新人君のSAN値をガリガリと削っていく総務部さんは
ジャパニーズ・オニとしか言いようのない不安!

和名「こんごう」
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/67/HMS_Diamond_D34_%281%29.jpg

973避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 19:40:29 ID:tu.4XbSI0
>>966
えげれすで、妙な通りすがりのサラリーマン像作っていますね、おつかれさま

(゜ω。)

974避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 19:42:48 ID:5nH3kR8A0
すぐにばれた点も含めて、相変わらずだな、斜めウソ杉。

上杉隆氏のNOBORDER社公式アカウントが批判的なトゥゲッターを大幅改変!【作業中】
ttp://togetter.com/li/507701

975避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 19:43:01 ID:uNAo1fe.0
>>964
海の向こうの人の味方なんですねえ。自覚があるかどうかは置いといて。

彼らが長距離爆撃機装備したら「日本の軍備更新のせいだ」とか言うのかね。
絶対あいつらはバックファイアに類するものを開発してるぞ。

976 ◆2Ys/AQ6eG2:2013/05/25(土) 19:47:12 ID:nnmiDJJI0
>>966
おや、カラブリアとかでマフィア狩りしに行ったのかとw
防弾車をRPGでぶっ飛ばしたり
幹部を拉致してケツにC4仕掛けたり
最高幹部の屋敷に空挺強襲したりw

977避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 19:47:26 ID:uNAo1fe.0
海江田研からの輸入
日本の味方は国内ですらあまり多くはないのかもしれない。

705日出づる処の名無しsage2013/05/25(土) 18:18:55.35 ID:M9HEbvRO財政健全化、憲法で明記を=石破氏

 自民党の石破茂幹事長は25日、佐賀市内で講演し、憲法を改正して、財政健全化確保や
「国民に対する政府の説明責任」の明記を検討する必要があるとの認識を示した。
石破氏は「そういうことを書かなければ、憲法は時代に合わない」と強調した。

 自民党が目指している改憲の発議要件を定めた96条や9条の改正には反対論が根強い。
石破氏としては、国民に受け入れられやすいテーマを掲げることで、改憲への反発をかわす狙いがあるとみられる。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013052500251

本気で言ってんのか?w

…本気なんだろうなorz

978避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 19:55:56 ID:ZNIphGJM0
>>966
脱童貞してちょっとたくましくなった新人君とSASの皆様とお仕事の打ち合わせ
まで読んだw

979避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 19:56:00 ID:m9zpca/60
>964
敵基地攻撃能力が無い現状でヨーロッパ冷戦終了以降も軍拡&威嚇を続ける国がおるからしょうがないんだが

980避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 20:03:50 ID:r/HhFfkU0
>>977
まあ、「今の考え方を取り込む」なら、そうなるだろうなあ。

その上で、「そうでないと国民投票通らないでしょ」と考えているというのは責任政党だけあって
非常に現実的ですわ。

なんで結局、今の解釈改憲が一番融通効いて便利というか。

981衛生兵 ◆/olapVmB3.:2013/05/25(土) 20:06:09 ID:tPltjYc60
>>974殿
元モデルだかタレントさんだかとお付き合いしてると聞いて
こんな嘘つきに良く付いてけるもんだと感心した覚えが

98274 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/25(土) 20:12:43 ID:JH7/N/FY0
艦これの今後を考える

アメリカ艦娘
建造時間が最短だが、1隻つくるつもりが10隻できてしまうバグがある。

イギリス艦娘
建造時間は短かいけど資源や燃料をめっさ喰う。巡洋艦以下の小型艦はアメリカほどじゃないけど増える。
特殊イベントでフランス艦娘が手に入る。

ドイツ艦娘
建造時間は短かいけど資源や燃料をめっさ喰う。そして稼動率は大型艦も小型艦も総じて低い。
遠出すると体調を崩すのは仕様です。

フランス艦娘
資源や燃料は食わないけど、建造にかかる時間が長い。空母や駆逐艦でも巡洋艦の代わりになる。

イタリア艦娘
燃料も食うし、幸運値も低いけど能力は高い。小型艦は対潜が高く、戦果も高い。

ソ連艦娘
初期の子が戦艦も巡洋艦も駆逐艦もObsnばかり。若い子は稼働率と航続性能と燃費が低く、サポタージュ
傾向にある。

983避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 20:21:42 ID:7xQxgx3M0
>>971
ブリテンまでいって食べるものって、怖いもの見たさの成分一杯になるからじゃw

984避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 20:31:17 ID:sTyR8sUk0
>>980
しかし憲法は安易に”今の考え”を取り込んじゃイカンのですよ。
一般法規で規制できるのならそっちでやるべきなんです。

基本的に憲法は硬性で運用されるものだから、細々とした事までイチイチ盛り込むと、
いざ状況がが変化した際の対応の障害になる危険性が高い。
ましてや財政健全化など、どうでも良い条項などマイナスにしかならない。

985バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2013/05/25(土) 20:38:49 ID:aU46xeec0
>>940
日本3大被爆地の2つは固定なので、残りの椅子は1つだけ。

ぜひ残りの1つは74県になってほしいところ。

98674 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/25(土) 20:40:05 ID:JH7/N/FY0
>>985
昨今の東海村の”実績”を見ていると、本当になりかねないから怖い訳で(汗

つーか、三大被爆地は広島・長崎・福島でチェアが埋まってないかい?

987避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 20:44:21 ID:O/WWoDos0
放射線による被爆者の健康状態の変化で言えば
東海村の事故に比べたら福島なんて無害同然だよね

98874 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/25(土) 20:46:04 ID:JH7/N/FY0
>>987
いや、爆心県の住民が避難するほどになってないし!
うちの町にも、福島からの避難住民がいます。

989バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2013/05/25(土) 20:46:46 ID:aU46xeec0
>>986
F1は大被害をもたらしたが、被曝して死んだ人はいない件に関して。

990避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 20:50:08 ID:tu.4XbSI0
艦これのイベント戦全クリアで、資材ガガガ

...(((└("_Δ_)ヘи 日帝気分を満喫できます

99174 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/25(土) 20:52:17 ID:JH7/N/FY0
421 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2013/05/25(土) 19:37:15.21 ID:ty7NeiJn0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4222579.jpg
このイケメンなサキちゃんだが、ショーコ・アキラより一つ年下という…

巨、普、大、普の順番か
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira151712.jpg

勇者エミリアと同世代のはずなのに、ここの学生らは大きい子が多いな!

992避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 20:55:54 ID:O/WWoDos0
福島の原子力事故による被害は
・安全管理上好ましくない放射性物質の広範囲への制御不能な拡散
・↑による風評被害
・安全管理上の理由による現地住民の立ち退き
・原子力エネルギーの信用失墜
・これらに伴う経済的損失


であって放射線による直接の健康被害はない、もしくはあったとしても実際には確認できないほど小さいレベルなわけで

993避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 20:57:07 ID:uNAo1fe.0
日本の経済や技術が憎い人には重大な事故に見えるのかね。

憎い人は思いの外多い…

99474 ◆XJY.OPJzb2:2013/05/25(土) 20:58:26 ID:JH7/N/FY0
>>993
まぁ原子炉建屋が吹っ飛ぶシーンはインパクトがありましたからねえ……。

995避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 20:59:46 ID:5nH3kR8A0
>>987
事案としては、JCO事故の方ならともかく、今回の事故なんてカスみたいなもんだけんどナー。
まぁ、それでも反省し、今後は改善すべき問題は多いが。


明日の小平市の住民投票、玉川上水沿いの木々がなぎ倒される(こっちは悪辣なデマ)とか、市長が投票率5割未満なら開票も
しないとしていることで、左系メディアが騒いでおるが、大本の問題はプロ市民がイチャモンつけているだけなんか。

「玉川上水の木を500本近く伐採して道路をつくる」というデマ
ttp://blogs.itmedia.co.jp/sakamoto/2013/05/500-8713.html

玉川上水「500本の木」は本当に道路計画よりも大切なのか
ttp://togetter.com/li/507028

996避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 21:00:17 ID:uaWw/HHo0
あれ、放射能な方々があいつが死んだ、こいつが死んだとか騒いだおかげで死者が出たのかどうか良く分らない状況になっちゃってるのが。
今のところソース付きで死んだとか後遺症がってのは居ないようですが。

997ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2013/05/25(土) 21:00:29 ID:WtsEN/dg0
ところでいま地震/津波警報ってどこか出てたっけ?

998避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 21:02:12 ID:O/WWoDos0
>>993
重大な事故ではあるだろう。
左巻きの売国奴が過激に宣伝してる内容程ではないにせよ。

999避難所の名無し三等兵:2013/05/25(土) 21:03:26 ID:uNAo1fe.0
>>994
インパクトと菅を結び付けない(メディア界では)のは協定でもあるんかな。

1000バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2013/05/25(土) 21:04:17 ID:aU46xeec0
1000なら74県が3つ目の椅子をゲット

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■