■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

ですがスレ避難所 その102
1避難所の名無し三等兵:2012/12/09(日) 22:40:48 ID:H7IpjZWY0
この掲示板は2ch軍板の「ですがスレ」の避難所です。
規制時や本スレが荒れてるとき、流れが速すぎる時などにお使いください。

ここではレス代行も行っています。気軽に声を掛けてみてください。
また、個人情報、卑猥な動画、画像の貼り付けなどの荒らし行為を行うと
レス削除、アクセス禁止になる可能性が有るので注意してください。

前スレ
ですがスレ避難所 その101
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36360/1354283284/

2避難所の名無し三等兵:2012/12/09(日) 22:45:45 ID:sfdRFfc20
            \  あっ>>1乙あん♪ /
       \  あっ>>1乙あん♪ /
                       \ あん>>1乙あん♪ /

           _,○            _○          ○
         /´          /´            /"´          /⌒○
  ,.ヘ、/(’) ̄(・)   .,.ヘ、/(’) ̄(・)   ,.ヘ、/(’) ̄(・)   ,.ヘ、/(’) ̄(・)        __o          _○
  (__ミヲ_____}   (__ミヲ_____}.   (__ミヲ_____}  (__ミヲ_____} .      | あ ||        /´
     { ∠ノノハi,>fミ).    { 〈、((ハ))〉fミ)     { 〈_L{__}」j〉fミ).   {〈 (vヘwij〉〉/       | ん |lヘ_/(’) ̄(・)
    |.(!>" ‐゚ノリ'/     ゙'!i|@@ノ|/     ,r' jリ"ロ゙ノ(,/      j !Nl ゚ -ノイ0_____   | . こ(__ミヲ,____}
   ,(ミ(ニ、,,,),,,)i'´    (ミ(ニ、,,),,)''´      (ミ(ニ、,,,),,)''´     ヘリ'^つ─ .|:|:::::::::|:|  |. う..|| ,ソ イノノl从〉
  '(((ミ(. 、,〈 '′      (ミ( 、,〈.        (ミ( 、,.〈         (ミ( 、,〈.   |:|;;;;;;;;;|:|  | 祭゚|| ^ヘ(vゝ゚ -ノゝ
       )_,.)_〉           )_,)_〉           )_,)_,〉        )__),_〉  ┣━━┫   ̄ ̄||   /`う┬0
  [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]∞[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]∞[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]∞∞[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]∞∞f|□(ミ(. 、,〈|]]]]]
    ̄◎ ̄ ̄◎ ̄    ̄◎ ̄ ̄◎ ̄    ̄◎ ̄ ̄◎ ̄   ` ̄◎ ̄ ̄ ̄ ̄◎ ̄     ≡ ◎-),_)-◎   キコキコ

3避難所の名無し三等兵:2012/12/09(日) 23:27:01 ID:8gz7UZVM0


4避難所の名無し三等兵:2012/12/09(日) 23:29:42 ID:meMjTetg0
>1乙

でもさー、漫画的にやらなくても、伊達政宗とか面白かったよ?
何で今あれが出来ないのか、予算なのか、技術的劣化な問題なのか。

5避難所の名無し三等兵:2012/12/09(日) 23:33:17 ID:HDwmt8ao0
功名が辻から龍馬伝くらいまでは面白かったなあ・・・大河ドラマ
篤姫は除く

674 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/09(日) 23:34:54 ID:sfdRFfc20
>>1乙ー

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36360/1354283284/l100
>大学生のバイトが編集部から何か盗んで逃げたとか普通です。
手をもいでいいよ

>>5
えー史実は別にして、篤姫と旦那はおもしろかったじゃん。

7鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/09(日) 23:35:04 ID:t7htdDPI0
>>1
乙です。

>>4
独眼竜をはじめとするジェームス三木大河の面白さは、見た目はどんなに派手な合戦やドロドロした政治劇をやっていても、一枚めくると普通の家族ドラマになってるところです。
なので視聴者は、それぞれのキャラに共感できるんです。
葵三代は、その完成形です。
あれほど頼りなくかつ頼もしい秀忠はそうそう出ません。

今の大河はヒーロー物をやりたいのか、群像劇をしたいのか、それとも家族劇をしたいのか、サッパリ分からないです。

8避難所の名無し三等兵:2012/12/09(日) 23:39:31 ID:UpHf1Xig0
>>1さん乙

9オワタマン ◆i4pGbdWSqE:2012/12/09(日) 23:40:07 ID:Y6EeEIiI0
>>6
序盤のあんみつ姫っぷりを除けばホンジュラス様も面白かったぞ!

10鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/09(日) 23:41:44 ID:t7htdDPI0
いま、企画中の戦国物の参考に「秀吉」を暇を見ては観賞しているのですが……
キャラが引っ張られる……(w

「ごもっとも!」「心・配・ご無用!」は、どこかで無意識に使ってしまうかも知れない。

11避難所の名無し三等兵:2012/12/09(日) 23:42:11 ID:LgUH/69c0
赤十字「コミケで400ml献血したら、なのはのポスターやる」
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355052832/

2枚欲しい場合どうしたら

12避難所の名無し三等兵:2012/12/09(日) 23:43:07 ID:la4Xx3WU0
校正がうまく行かない原因の2割くらいは担当営業の責任!

13避難所の名無し三等兵:2012/12/09(日) 23:43:44 ID:.DKQ0bLo0
突然話をぶった切るが、最近LINEとかfacebookをいじる機会があったのだけど、
あれは凄いね。 日本人にはあれは無理だわ。

どうやって芋づる式に友達候補を探してくるかと不思議だったんだが、個々人の
アドレス帳を全部吸上げてリレーショナルデータベース化してマッチングさせてるんだな。
どうりでメアド知らない知り合いを引っ張ってくるわけだ。

日本でこのソフト作ったら非難轟々だろうなあ。

14鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/09(日) 23:45:09 ID:t7htdDPI0
>>13
とりあえずアカウント登録したけど、知らない人ばっかりから友達リクエストがくるので怖くて開いてない。>ふぇーすぶっく

15避難所の名無し三等兵:2012/12/09(日) 23:46:12 ID:meMjTetg0
>7
じゃぁ問題は脚本なのかなぁ。
なんとかして欲しいなぁ。

16避難所の名無し三等兵:2012/12/09(日) 23:46:46 ID:66xs3VoA0
>>11
赤十字はアカギのポスターも用意すべきだった

17避難所の名無し三等兵:2012/12/09(日) 23:47:02 ID:.DKQ0bLo0
>>14
昨日ためしに入れたら半分以上は外国人だたあるよ。
残りの半分は辞めた会社の人間w

さっそくアカウント停止しちゃった。

1874 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/09(日) 23:49:48 ID:sfdRFfc20
【トータル・イクリプス】コトブキヤ「篁唯依 衛士強化装備」今月予約開始! | fig速

ttp://figsoku.blog39.fc2.com/blog-entry-3443.html
ttp://blog-imgs-56.fc2.com/f/i/g/figsoku/o0560081612285721162.jpg
ttp://blog-imgs-56.fc2.com/f/i/g/figsoku/o0560084012285721165.jpg
ttp://blog-imgs-56.fc2.com/f/i/g/figsoku/o0560084012285721165.jpg

ttp://blog-imgs-56.fc2.com/f/i/g/figsoku/o0556056012288527991.jpg
ttp://blog-imgs-56.fc2.com/f/i/g/figsoku/o0560043212285738100_20121117145401.jpg

961 名前: 名無したん(;´Д`)ハァハァ [sage] 投稿日: 2012/11/16(金) 22:06:27.45 ID:k1zZVJ4M
ttp://live2.ch/jlab-maru/s/maru1353071058310.jpg
ttp://live2.ch/jlab-maru/s/maru1353071067117.jpg
ttp://live2.ch/jlab-maru/s/maru1353071073034.jpg

うむ。

19鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/09(日) 23:51:29 ID:t7htdDPI0
>>15
ジェームス三木は、政宗の脚本を引き受けた時、神田古本街でトラック一台分の資料を買い漁ったそうです。
「だって、通り一遍の歴史小説しか無くって、本物の政宗が分からないんだもん(by三木先生」
それを読み込んだ上で、家族ドラマまで落とし込んだんですから、その労力は凄いものですよ。

2074 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/09(日) 23:52:51 ID:sfdRFfc20
>>9
最終回の「浄化されたホンジュラス」ですべての罪が許されました(ぇー
後、コロッケが瓦版売りから写真屋にステータスチェンジした小技が良い写真に…

21オワタマン ◆i4pGbdWSqE:2012/12/09(日) 23:57:05 ID:Y6EeEIiI0
>>20
>最終回の「浄化されたホンジュラス」ですべての罪が許されました(ぇー
あれを「篤姫はサイボーグかテメーってぐらい外見変わってないのにホンジュラス様はすっかりボケてしまって…」と涙した俺は心が腐ってると思う

22鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/09(日) 23:58:02 ID:t7htdDPI0
 大河のトレンディー化も、TVの視聴形態が「家族でコタツに入って」から「個人で見る」へシフトしたことに合わせた点では間違っていませんでした。
 ですが、今のTVの視聴形態はそこから更に「TV以外のコンテンツを含めて見たい物を見る」へ変わっています。
「NHK大河だから見られる」何かを付加しないと、視聴率は戻ってこないでしょう。

 豪華な衣装、確かな歴史交渉、民放では視聴率が取れないと見向きもされないベテラン勢を揃えて、「白い巨塔」スタイルの骨太ドラマにするのも一つの手だと思います。

23避難所の名無し三等兵:2012/12/09(日) 23:58:04 ID:/ZqcTECU0
>>18
こういう、スーツに模様が単純に描かれてるのって,設定上の理由づけはあったりするのだろうかといつも気になる

生産性悪そう(コナミ感)

24避難所の名無し三等兵:2012/12/10(月) 00:05:11 ID:QwwZZCUY0
>>23
こんだけピタピタだとオーダーメイドになるだろうから単価がスゴイことになるだろうね
つうわけでイージーオーダーなこんなスーツでいいよね?
ttp://www.geocities.jp/g81x3/gazou/omutu.jpg

2574 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/10(月) 00:05:20 ID:1rqxweDw0
>>23
全身を覆う布地が二重構造になってて、内部のジェルで着用者への耐G、耐物ライフル弾程度の防御は
完了しているから、アーマーとかは生命維持用のバッテリー及び、操縦席への緩衝材程度しか付けないでOK
という設定はあるようです。

後、作画さんが軍服描くのよりも、裸に近いラインの方が描きやすいという裏付けが(へ、へんたいだー

26避難所の名無し三等兵:2012/12/10(月) 00:05:50 ID:q/rupTB20
>22
火縄銃に着剣した戦列兵が太鼓に合わせて前進する信長軍が見たいです!

2774 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/10(月) 00:08:30 ID:1rqxweDw0
>>24
>ピタピタ
いや、プラグスーツみたいに通電すると素肌に密着する素材なので、同じ身長ならデブからガリまで許容するそうです。

アニメ化するまで、制作会社でも着方がイマイチわかっていなかったそうですが(汗

28避難所の名無し三等兵:2012/12/10(月) 00:09:02 ID:4iToKE6.0
>>22
鳥坂先輩的には坂の上の雲の視聴率悪かった理由は
何だと思います?

29避難所の名無し三等兵:2012/12/10(月) 00:10:00 ID:QwwZZCUY0
越中の神保氏とかあんまり知られてねえから好き勝手出来そうじゃね?

30名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2012/12/10(月) 00:12:34 ID:tyXi2OMo0
いちょつ

>>前スレ919
メストの誤植がアレだった原因の半分くらいはライターのあり得ないレベルの悪筆
2/3くらいは締め切りブッチが常態化してた極道入稿のせい

残り1/3くらいがマジ誤植だったんじゃないかなーと

31避難所の名無し三等兵:2012/12/10(月) 00:12:53 ID:.kkFp6OU0
>29
知られてないっつーよりネタが無い。

32鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/10(月) 00:17:07 ID:YQ0SuYKw0
>>28
1.軍艦シーンと海戦パートの監督を庵野か樋口にしなかったこと。最高なのはマイケル・ベイだけど(真面目だよ
2.陸戦シーンの監督をリドリー・スコットにしなかったこと。
3.全体を通して何を描きたいのかサッパリ分からんかった。
 名作203高地や海ゆかばも、個人ドラマを中心に周囲へ物語を広げていった。
4.ポーツマス会議のくだりがおざなりすぎた。

33鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/10(月) 00:19:01 ID:YQ0SuYKw0
>>29
「家康が最も恐れた男」が付く戦国武将じゃないと、宣伝にならんと思う。

34避難所の名無し三等兵:2012/12/10(月) 00:20:31 ID:AF6wjdEk0
>>30
そういえばブーさんはイベントか何かで展示されてた
生原稿を見てるんでしたな

35鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/10(月) 00:25:56 ID:YQ0SuYKw0
>>33自己レス
>家康が最も恐れた男
・真田父
・真田ニート弟
・奥州王
・島津維新
・石田のみっちゃん
・クロカン
・加藤虎
・福島飲んべえ
・ノブ様
・ウンコ漏らされた信玄
・上杉無口
……あと、誰かいたっけ?

36避難所の名無し三等兵:2012/12/10(月) 00:29:03 ID:.kkFp6OU0
>35
逸話的には結構節操無く「恐れた男」扱いの人がいたと思ったお。
相手を警戒したと言うだけでなく箔付けの意味もあるから割と量産型「恐れた男」が・・・

3774 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/10(月) 00:31:06 ID:1rqxweDw0
>>32
>軍艦シーンと海戦パートの監督を庵野か樋口にしなかったこと。
納得しました。「敷島」と「三笠」と「朝日」の違いを、岡田先生とマッチ箱を例にとって暑く語り合う庵野先生ならば…
ナディアでエイブラムス号を、世艦を資料として提供して「三笠っぽく」「砲塔は増やしてね」「カラーリングはアメリカ風」
とか、挙句に潜水艦vs潜水艦の戦いまで描いたあの人ならば、盛り上がる海戦を入れてくれたでしょうね…

>>35
島津と真田以外は、現代の二次元でほぼ女性化されてしまっている…

38避難所の名無し三等兵:2012/12/10(月) 00:32:45 ID:SDN365720
>>19
司馬せんせーのエピソードといい、歴史モン書くときにはとりあえず神保町トラック一杯エピソードを作らにゃならんのか

よし志真先生もトラック一杯買ったらしいっていまからLINEで広めてくる!

39避難所の名無し三等兵:2012/12/10(月) 00:33:29 ID:3dhc5gcI0
毛利輝元も一応入る?(関が原前後限定)

40オワタマン ◆i4pGbdWSqE:2012/12/10(月) 00:35:22 ID:r3tfX3m.0
>>38
アニメ関係者なんだし「仕事してるアニメスタジオが買ってきた資料で埋め尽くされた」の方がそれっぽくなるぞ!

4174 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/10(月) 00:36:23 ID:1rqxweDw0
>>38
やめて、新居が本で一杯になっちゃう(汗

42鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/10(月) 00:38:02 ID:YQ0SuYKw0
>>38
いまんところ集めたのはLサイズ段ボール二箱かなぁ……
次の印税でもうひと箱買います予定。
最近は、戦国時代の経済事情関連の本が新書で安く手に入るから有り難い。

自分にとっては、佐藤大輔の「信長新記」「皇国の守護者」、漫画「センゴク」「へうげもの」「ナポレオン 獅子の時代」が時代小説スタイルの目標到達点なんですよね。
まだまだ先は長い。
そこへ達する頃には、三州公の突撃も終わっているでしょう(遠い目

43避難所の名無し三等兵:2012/12/10(月) 00:39:34 ID:q/rupTB20
>38
まずトラックいっぱいの資料が入る家に移らないと…w

44_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/12/10(月) 00:44:08 ID:ZtOvv0vQ0
>>43
あー、そういうのなら、住居付き元スーパー店舗とかよいですねー

_(゚ ヮ。 _ 前探したときに、250平米とかありました。

4574 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/10(月) 00:46:02 ID:1rqxweDw0
本スレ

>>447さんにこのページを見せてください

コレーツKorieg.Korietz.Корег.ロシア語.[名詞]韓国人.
ttp://hush.gooside.com/Text/1K/15Ko/K58tKore_.html
同型艦は「満州」
将来、自分の床にするつもりの海外の地名を艦名に名づけたんです。

46避難所の名無し三等兵:2012/12/10(月) 00:47:16 ID:DOSd7.hE0
>>35
立花の恐妻家とか真田地味な兄貴はダメですか?
黒カンがイケるならイケると思う

4774 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/10(月) 00:50:25 ID:1rqxweDw0
>>455さん
ありがとうございます。

48鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/10(月) 00:53:34 ID:YQ0SuYKw0
>>46
真田兄は、ウリが本格時代小説を書く時の主人公に選定してます。
だって、地味に無双的な強さ持ってるモン。
北条・上杉・徳川と喧嘩して負け無しなんですよ。
その上、戦国巴御前な姫さんまで陥落させるし。

立花さんはなぁ……本妻との仲が悪くなってからが描きにくい(ゴニョゴニョ

4928:2012/12/10(月) 00:54:56 ID:4iToKE6.0
>32
レスどうもです。

>3.全体を通して何を描きたいのかサッパリ分からんかった
で納得できましたorz

50避難所の名無し三等兵:2012/12/10(月) 00:56:55 ID:qAYaFf760
>>44
その広さになると、工場並みに冷暖房がつらそうな。
店舗付き住宅(二階が住居)なら普通に過ごせるけど、工場に住んでる知人が「冬は冷え込んで堪らない」とこぼしてるなぁ。
蔵書で床が抜ける心配は無いけれども。

51鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/10(月) 01:05:30 ID:YQ0SuYKw0
>>49
 203高地も、あれだけリアルに旅順戦を描いておきながら、本当に監督が描きたかったのは、
・ラストにヒロインが「美しい国 日本」「美しい国 ロシア」と書きかけたところで泣き崩れる
・天皇へ奏上する乃木が男泣きに泣く
 この2つのラストシーンだけです。
 凄惨な戦いも兵士たちのドラマも、三原山で3000人のエキストラを使って一年かけたロケも、そこへ至るまでの道筋でしかないんです。

52避難所の名無し三等兵:2012/12/10(月) 01:05:50 ID:WMVYJzsw0
>>44
浜松かどっかで、旅館だかホテルを改装した、一フロア50畳くらいの物件があったなあ。
たしか家賃も5万円くらいだった記憶が。

53_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/12/10(月) 01:13:32 ID:ZtOvv0vQ0
>>52
あらお安い。
上記の物件は8万ぐらいでした。

_(゚ ヮ。 _ 真面目に悩んじゃった。

54避難所の名無し三等兵:2012/12/10(月) 01:16:14 ID:q/rupTB20
>51
今のテレビのシステムじゃ何をするにもしがらみが多すぎて、
そういう監督の表現したいもののためにってのが難しい世の中になってるような、
そんな気もする。

そういう意味でもテレビってのは終わったのかもしんない。

55避難所の名無し三等兵:2012/12/10(月) 01:16:22 ID:dJ0flOJc0
>>53
雨の日も夜中も明るい場所でバイクなり車なりが弄れる物件ってのはそそりますからw

5674 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/10(月) 01:17:12 ID:1rqxweDw0
本スレへの転載おねがいします

>>472
戦争マンガ系同人誌の古参のうるぶらんど(wolveland)氏が描いた同人誌のシリーズをまとめた作品である
「砂漠のウサギ砂漠のウサギ-1941年6月〜11月の戦い」の続編です。

ttp://www.linkclub.or.jp/~wol/wolveland_index.htm
ttp://www.linkclub.or.jp/~wol/wol_5_hint.htm

作品世界は獣人が存在する世界において、フェアリーランド(アイルランド)が腹黒紳士の国(イギリス)と共に
史実よりも強いイタリアと、ドイツ軍団と戦う一連のシリーズです。

野上さんみたいな凄惨な戦いで無く、コーヒー片手に笑いながらページをめくるのが好きな方にお勧めです。

57鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/10(月) 01:20:58 ID:YQ0SuYKw0
>>56
>腹黒紳士の国
その国の北方山地には、バグパイプ吹き鳴らして突撃する欧州版薩人マシーンが棲んでいるに違いない(スコットランド・ハイランダー

58避難所の名無し三等兵:2012/12/10(月) 01:22:25 ID:Ucnz4o920
アイマスの薄い本書く時も
トラック一台分の薄い本を買い漁らないといかんのだろうなぁ

59避難所の名無し三等兵:2012/12/10(月) 01:25:50 ID:Ucnz4o920
>>22鳥坂先輩
藤堂高虎行きましょうぜ
土建屋万歳!

60_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/12/10(月) 01:26:13 ID:ZtOvv0vQ0
>>58
アイマスの場合、トラック一台分のCDの方が受けがよいかも?

_>⊿<)_

61衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/12/10(月) 01:27:36 ID:Ucnz4o920
コテ抜けしちょった

62避難所の名無し三等兵:2012/12/10(月) 01:28:43 ID:W3l4II3I0
>>58
なお、愛さえあればニコニコ大百科だけだって構わない模様

63鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/10(月) 01:32:36 ID:YQ0SuYKw0
>>59
やりたいっすねぇ。
フリーターからベンチャー企業の非正規社員。
頑張って正社員、さらには会社幹部になれたと思ったら、社長がポックリ逝って2代目も不審死で会社倒産。
どうにでなれとプーになったら、ラスボスに拾われて一国一城の主。
そこからのサバイバル戦略。
武士は勝つことが本にて候。

まぁ、タカトラはその毀誉褒貶よりも、息子と養子の扱いガガガガ(w

6474 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/10(月) 01:36:21 ID:1rqxweDw0
本スレ(>>506)さんありがとう。

65衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/12/10(月) 01:36:51 ID:Ucnz4o920
>>63鳥坂先輩
忠義0って言われてますが、家じゃなくて人に仕えるタイプの人なんですよな

>息子と養子の扱いガガガガ(w
なんぞありましたっけ?

66衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/12/10(月) 01:39:15 ID:Ucnz4o920
しかし寒いっすなぁ

中世-近世での冬季野営とか地獄だったでしょうな
ナポレオンも無茶をしなすったもんだ

67鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/10(月) 01:46:13 ID:YQ0SuYKw0
 元土木屋としては錦帯橋の建築ドラマもやりたいけど、これはウリの名が売れてからじゃないと無理だろうなぁ……

>>65
 羽柴秀長に使えていた頃(中国攻めのあたり)、実子の無い秀長が丹羽長秀の三男を養子に迎えていました。
 で、秀吉が天下を獲った後、豊臣一族の基盤を広げるため、秀吉が秀長へ甥っ子を跡継ぎとして養子にするよう進めたんです。
 困ったのは、先に養子となっていた丹羽の三男坊の処置。
 ここで高虎が
「私も子供がいませんから、藤堂家の跡継ぎとして迎えましょう(つまり再養子」
と言ったんです。
 ここまでは美談なんですが……
 そのすぐ後に、高虎さんの奥さんが身籠もった(w
 で、見事に立派な男子を産んじゃった。
 さて高虎、本当に困った。
 結局、丹羽3男は藤堂家から追い出されることはなかったのですが、徹底的に冷遇されてしまったのでした。

68避難所の名無し三等兵:2012/12/10(月) 01:49:52 ID:W3l4II3I0
>>66
特に16〜19世紀中頃までは小氷期なんだとか
想像もしたくない

69避難所の名無し三等兵:2012/12/10(月) 01:50:58 ID:AF6wjdEk0
>>67
とりあえずは、
単行本のあとがきに例のトンネルの、
後施工ケミカルアンカー垂直吊り下げの設計の是非について
書き殴ってみるとかw

70鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/10(月) 01:51:21 ID:YQ0SuYKw0
>>66
アラスカで零下40度を体験して、「こんな寒い中で鉄砲担いで戦争したドイツ人は馬鹿だ」と思いました。

71鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/10(月) 01:57:05 ID:YQ0SuYKw0
>>69
あたしゃ堤防と砂防ダムと橋と下水が守備範囲だったんで、トンネルは土木的な一般知識しか知りません。
現場の事情でああいう施工になったなら、それはウリが口を挟む余地無いです。

72衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/12/10(月) 02:09:45 ID:Ucnz4o920
>>67鳥坂先輩
「病死」 しなかっただけ高虎さんは情に厚い人なのやも?

>>66>>68殿
暑いのはまだなんとでも凌ぎ様があると思うんですが
終わりの無い寒さってのは本当に精神に来ますね

防寒対策とか厚着するしか無かっただろうに
どうやってやり過ごしたんだろうなぁと

一番馬鹿なのはハンニバルだと思いますけれども

73_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/12/10(月) 02:25:45 ID:ZtOvv0vQ0
>>67
>3男さん
それでも、小大名になっているのですねー
かなりの人物っぽい?

_(゚ ヮ。 _

74避難所の名無し三等兵:2012/12/10(月) 02:25:50 ID:htyMWbPI0
>>66
いきなりモスクワまで突っ込んじゃったからなあ。
当初準備した兵站の及ぶ範囲で作戦してたら、壊滅的な結果にはならなかったと思うけども。

75_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/12/10(月) 02:31:28 ID:ZtOvv0vQ0
>>74
「補給戦」を読むと当時の大部分よりはマシのようですけど、西欧州でやり合っていたときも、
兵站線からだけでは賄い切れていなかったので、ロシア領にどの程度食い込めるか程度で
出兵自体の効果が怪しかったかも?

_(゚ ヮ。 _ 補給線の印象だけで語っているので大いに間違っていると思う(ぉ

76衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/12/10(月) 05:36:15 ID:Ucnz4o920
ところで新橋駅周辺で良い飲み屋を探してるんですが

・鍋が美味しい
・予算3000〜4000
・4,5人全員おっさん
・下戸ばかり

で良いお店ご存知の方いらっさいますかね?

77避難所の名無し三等兵:2012/12/10(月) 09:59:59 ID:18BfpQ620
>>74
ナポレオンのロシア遠征では、モスクワに近づいて略奪できるようになるにつれて
兵士の栄養状態が改善されたというのがなんとも言えない。

往路と復路の、「略奪するものさえ無い真空地帯」を無事に渡るために
ナポレオンは机上の空論とされていた「必要な全てを持ってゆく軍隊」を編成した。

……はずだった……。

78避難所の名無し三等兵:2012/12/10(月) 11:47:28 ID:5sSJw4uI0
ttp://www.sukiya.jp/news/photo_121207.jpg

(  ´・ω・`  )

79 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/12/10(月) 11:52:13 ID:d.KW0bAE0
嫁と色違いの車を買う破目になってしまいますたwww
これから引き取りに行ってきまつ

80避難所の名無し三等兵:2012/12/10(月) 14:17:54 ID:SDN365720
すげえな>色違い

81避難所の名無し三等兵:2012/12/10(月) 14:20:03 ID:SDN365720
部品取り用だな

82名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/12/10(月) 16:03:56 ID:r8AyJ9ZI0
ゆんべが遅夜勤だったんで明けの帰りがけにライダー見てきましたぜ
会社までの道すがらにシネコンがあるっていいなぁ


>>76
そーゆーのは名無しで昭和で聞いたほうが食いつきいいかもしれない

83避難所の名無し三等兵:2012/12/10(月) 19:30:16 ID:bQq/ZOxg0
放置してても自分と意見がずれている政党に投票してくれる人は良いねぇ
保身に走るぐらい人間できてないから、結局あそこに入れるけど

今回自分の信条と政策的なズレを見て見ぬ振りして投票する人が多そう
だって、見る機会無いでしょマニフェストだか云々
見てもひどいものばかり

政策が根本から吹っ飛んでる、なおかつ言ってることと出来ること、実行する、したことが180度違う党が与党野党共通って言う

84避難所の名無し三等兵:2012/12/10(月) 19:47:47 ID:uG6N1CnM0
生産者等に全部の責任をひっかぶせて
ありとあらゆる対応を要求することによる社会的コストと
使う側に知識と判断を要求する社会的コストって
どっちが上なんだろうかと思う

まぁ、世間じゃ企業は絶対悪というのに対話もなにもあったもんじゃないが

85避難所の名無し三等兵:2012/12/10(月) 20:04:36 ID:BHNru1o.0
携帯にリスクコミニケーション?の事例を配信してくれるのが其の内出来るんじゃね?

86避難所の名無し三等兵:2012/12/10(月) 20:51:54 ID:7NNOUvsg0
むしろ、良くも悪くも熱狂的なのが多い気がするけどね、今回の選挙
前回の衆議院選挙の方が惰性で入れた人が多くなると思う。

87避難所の名無し三等兵:2012/12/10(月) 21:08:10 ID:1ChayQio0
今年は寒いな。その横で口を開け待ち構えるこたつ……
なんという悪魔の罠か。しかし抗う事など出来はしない。

88避難所の名無し三等兵:2012/12/10(月) 21:50:30 ID:Vs3QvqYs0
   :こたつやめますか
ニア :人間やめますか

89避難所の名無し三等兵:2012/12/10(月) 21:59:02 ID:3uXp9f320
猫を抱き猫の前足を掴んで伸ばし猫を弾く
夢枕獏式の楽器演奏法である

90避難所の名無し三等兵:2012/12/10(月) 22:01:30 ID:bQq/ZOxg0
惰性だったら期日前投票は2割も行かない

ネット上だと今回2/3民自公で取らせるか、民自維でとらせりゃほぼ終了だからな
速報と金融株式、ここはこの3党は同じと理解したくない人々の集まりだから反応が薄いが、ここ以外じゃたいがい吹き上がってる
経済くらいか?どうせできっこない口だけ総裁だが、郵政関連で抵抗勢力とたたいた連中が死滅したからあえて入れとくかってのが出てるのは

91避難所の名無し三等兵:2012/12/10(月) 22:17:44 ID:1ChayQio0
>>89
こたつのお供はぬこだけでなく一応犬の選択肢もあるのよ。
家で前飼ってた犬はなぜかこたつが好きでいつも入ってたw

92名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2012/12/10(月) 22:34:57 ID:niRdAh9k0
『』がえらい元気だぬ
燃え尽きる直前のロウソクみたいな

93避難所の名無し三等兵:2012/12/10(月) 22:36:18 ID:2rb/p2dw0
うちの犬もよくこたつから顔だけだして寝てるなw

94避難所の名無し三等兵:2012/12/10(月) 22:51:55 ID:bQq/ZOxg0
安倍のブレーンが高橋の時点で経済にふれてる人は「こいつ駄目だ、、、、」と思えないとどうしようもないだろうw
池田信夫が後ろに付いてるのと変わらないからな

95避難所の名無し三等兵:2012/12/10(月) 22:54:54 ID:5sSJw4uI0
避難所までご苦労様です。

96名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2012/12/10(月) 22:58:33 ID:OUhyRznA0
          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    野田君のブレーンが誰でどんな実績を持って居るか
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、 と言う問いにはきっと答えない、と言う事でわかっているわ  
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i   
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|   
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|    
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!    
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'    
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ

97名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA:2012/12/10(月) 22:59:45 ID:0VMwu0mA0
>>96
野田にブレーンは居ない!ナンデ!?実際無脳だから!セイカイです!

なのですw

9874 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/10(月) 23:07:55 ID:1rqxweDw0
しかし、ホラペの比べると、「厚い、厚い」と思ってたマブラヴの設定本が薄く見える…
ホラペ:大和の砲塔の主盾
JOJOの画集:アイオワの砲塔の主盾
マヴラヴ:陸奥の主盾

並べるとこんな感じ。

99避難所の名無し三等兵:2012/12/10(月) 23:17:28 ID:bQq/ZOxg0
>>96-7
小野善康、吉川洋
ほい、答えたけど?
吉川は飯田の師匠だし、自民党の景気条項の理論の下支えもしてたんだけど
この人物を批判して景気条項があるから自民党の増税はマダマシ!!!とかよく言えるもんだなw

で、高橋洋一のトンデモさについて笑ってるのに、民主党を持ち出してマシマシって大丈夫なのか
馬鹿は馬鹿なことしか吠えることが出来ないんだから黙っといた方がいいよw

100名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/12/10(月) 23:19:40 ID:r8AyJ9ZI0
安価つけるんならちゃんとつけろよ
表示範囲がエロいことなったじゃねぇかw

101避難所の名無し三等兵:2012/12/10(月) 23:20:52 ID:lSbesvQM0
鏡見ながら吠えてるところを見ると、躾の出来てない犬なんだろうなぁ

102名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2012/12/10(月) 23:21:51 ID:sthisst20
HDD交換のため、3T HDDを丸ごとクローンしたら12時間かかった。
速度頭打ちになってきてるから、現状のまま大容量化したらRAID構
築並に時間かかるんだろうなー。

103避難所の名無し三等兵:2012/12/10(月) 23:29:53 ID:lSbesvQM0
んー、それはかなり遅いほうだね。SATA3なら、長くても9時間弱のはず
あと、ZFS とか初期化は数秒で終わるよ

104_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/12/10(月) 23:31:57 ID:ZtOvv0vQ0
>>102
そのうち、SSDが大容量化するから大丈夫でない?

_。⊿゚)_

105名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2012/12/10(月) 23:46:33 ID:sthisst20
>>103
ちなみにフリーソフト使って、平均コピー速度は4G/分でした。
読み出し側のST3000DM001がSATA2接続で、そもそも変な挙動を
してた気はします。

>>104
ハイブリッドドライブってのも出ては消えての繰り返しですか。
SSDの利点って速度もそうですが、小型化出来るのも大きいですよね。

106避難所の名無し三等兵:2012/12/10(月) 23:54:34 ID:lSbesvQM0
SSDは、さほど長期保存できないからなぁ
容量も欲しいし、2.5インチでもそろそろ2TBだし
ITXケースでもその気になれば10台くらい積めたりするし

107避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 00:04:24 ID:2CfCrtBk0
MacProぽいITXケースいいなぁと思ったけど現物見て野暮すぎ吹いたな

108名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2012/12/11(火) 00:10:49 ID:g.XhpZZI0
>>106
あと「テキトーにフラッシュメモリ載せておけばいいや」な
作りしてるとか、電源部の部品安物ですぐにダメになったりとか。
まー、もう少しこなれないとデータ置場には使いたくないです。
趣味で使う程度のOS&アプリ置き場としては快適と。

109避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 00:43:16 ID:k4ivdMz20
ニコ動でノーベル賞授賞式生中継始まった
山中教授ちゃんと文化勲章を佩用して出席してる。

110避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 00:44:52 ID:k4ivdMz20
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv117944258
生中継リンクここ

111 !ninja -@Д@;):2012/12/11(火) 00:48:24 ID:GtY56cMI0
>>99
そろそろウザいからコテつけておくれ NGにするから(´・ω・`)

112名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2012/12/11(火) 00:57:35 ID:dCbzgaU60
>>111
そいつ『』だから、もうコテ付ける事から逃げ回ると思う

113避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 01:14:24 ID:AlOsnY6A0
>>112
あいつも、ここくらいじゃないと相手にしてもらえんことなってしもたんやね。
なんでも落ち目になった姿ちゅうのは哀れやのう

114名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2012/12/11(火) 01:21:25 ID:eQpXNsAI0

         ,.. -y======┐.、
       /:::::::/      ヽ:\      「ほい〇〇」で答えたつもりとか
      /:::::::::ノ   ̄ ̄ ̄  \::ヽ    
      /__/      ∞     \',    そこは笑うところなのね、きっとwww
     [___________]   
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |::/|:::i;:::::::|    実績やプロファイルについて聞きたかったのだけれど 
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA::::|::|    
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::!    その様子ではアンチョコに書かれた名前しか知らないようね。
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'    
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ

115 !ninja -@Д@;):2012/12/11(火) 01:23:58 ID:GtY56cMI0
>>112
人格違うような気がするけど、同一人物なんかなぁ(´・ω・`)?

116 !ninja -@Д@;):2012/12/11(火) 01:32:37 ID:GtY56cMI0
『』といえば亀ちゃんだけど、 なんと落選の危機(´・ω・`) (さだまさし程度に)

117避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 01:32:49 ID:ZwYfW8Gg0
>>111
わざわざIDが出る板に勇気を振り絞ってきてるんだからIDでNGにしてやれよw

>>99
3年後に、だから俺はあの時言ったのにお前らと来たらpgr、とやりたいならコテと鳥つけな。

118 !ninja -@Д@;):2012/12/11(火) 01:41:24 ID:GtY56cMI0
>>117
>わざわざIDが出る板に勇気を振り絞ってきてるんだからIDでNGにしてやれよw

メーンーどーく〜さーい(´・ω・`)

119避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 01:41:37 ID:zbxZcwy60
>>106
2.5型の2TBが14k位だったので仕様見たら厚みが15mm
外付けケースに収まらないので今しばらくは家電とデスクトップ用途ですね

120避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 02:18:12 ID:2sDx29ts0
>>118
IDがY56だと……?

121避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 05:27:47 ID:YZZYC08.0
アレとは別じゃねぇかなぁ
なんか違う気がする

122衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/12/11(火) 06:14:43 ID:L0TPwdhE0
>大艦殿
ケツまくって引きこもることを提案しますよ

不安定な精神状態で運転して、人身ましてや死傷事故なんて起こしちゃったら
ショックどころじゃないでしょう

123避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 06:53:33 ID:b5Glf1sw0
本スレに関わってた人達の中でも違う考えの人はいる、ってだけの話な気もしますけどね。

「皆で頷き合える共通の見解」をもとに他者を煽る際と、そうでないときに他者を煽る際とで
煽りの口汚さへの許容度が違う、というのもあるかもしれませんが。

まあ、現在の本邦において、「皆で頷き合える共通の見解」なぞ常にあるわけではないし、
「見解が割れていたとしても無理して頷きあう」というのもそれはそれで不自然ではあり。

124避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 10:31:05 ID:vGAQMU2Y0
頷ける共通の見解では安倍に高橋洋一が付いてるのはokで
維新やみんなにも高橋が付いているのにngらしい

んで吉川洋が増税派に取り付いて御用学者ぶりを発揮してるのに
民主党はダメで自民党はokとな

ここ10ねんの俯瞰すれば

125避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 10:35:10 ID:vGAQMU2Y0
自民対民主とか、そういう枠組みではなく、自民対元自民(政策の相違点が見当たらない)という事が理解できるだろうに
自民に居るから良い議員、居ないから悪い議員と言う区別を延々としてる

違和感を覚えるな、疑問を挟むな、という方がおかしいだろう

126 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/12/11(火) 10:48:58 ID:AHT0pPQI0
本スレ61を見てこれを貼らねばとオモタ
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mil/src/1347457424472.jpg

127避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 10:53:32 ID:b5Glf1sw0
なのでまあ、問題とすべきは、口汚さへの許容度の恣意性というか、
スレの中で普遍的な意見かそうでない意見かによらず、口汚い物言いは控える、
というのが正論的な態度なのでしょうが、

そうした場合、
仮に「私は「敵」を口汚く罵って気持ちよくなりたいから本スレ/避難所に来ているんだ!」
という人がいたとしたら、「その手の方々」の居場所を奪ってしまうことになるわけで。

128名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/12/11(火) 10:55:23 ID:vhhoekEE0
政策の相違がないんなら自民から出る必要なかったんじゃないのん?<元自民

129避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 11:04:34 ID:b5Glf1sw0
>>128
横からですが、今回のウリの選挙区では、自民党の候補者選抜に落ちて、
自民党の看板なしの無所属扱いで出ている自民党員がおりますな。

この候補者は元々党内でそれなりの立場にあったことから、離党や除名を受けたり
していないようなのですが、若い候補とかなら党を出ることになったりするのでは。

130 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/12/11(火) 11:04:56 ID:AHT0pPQI0
実は秘境グ・ンマーで撮影されたらしいw
ttp://dailynewsagency.com/2012/03/17/africa_is_unique/

一見実用的に見える詐欺商品
ttp://dailynewsagency.com/2012/12/09/the-perfect-holster-for-chamber-empty-open-njt/
顔は残念だが乳は合格www

131 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/12/11(火) 11:13:53 ID:AHT0pPQI0
さっき初めて維新候補の選挙カーが来た
何言ってるかわからんのでもっとゆっくり喋れ鴬嬢

132避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 11:21:53 ID:ZaxGlcz60
もうsoftalkでいいな

133名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/12/11(火) 11:28:23 ID:vhhoekEE0
>>129
なるほど
けど、そういう事情で党を出て無所属でやってる人はともかく、
別の政党に行っちゃった人はやっぱり同一視できないんじゃないかなぁ、と思うのよね

134避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 11:38:56 ID:b5Glf1sw0
>>133
結局、議員という立場が党内での権威の最大の要素である以上、
「理念よりまずは当選してから」となるのは普通ですし、(昔も「当選後自民党に入党」というのはよくありましたし)

小選挙区制になって以降は党公認の有無が当落を強く左右する、ということもあって、
(これは公認決定権を持つ幹事長に権限が集中、という別の面ももたらしましたが)

「公認を得られるなら余程の党でない限りどこでもよい」「受かってさえしまえば党との立場は逆転する」
という考えになるのは珍しくないかな、と。

135名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/12/11(火) 11:42:26 ID:vhhoekEE0
>>134
その理屈はわからないでもないんだけど

>公認を得られるなら余程の党でない限りどこでもよい

現状「余程」じゃない党があるのかというと……w

136避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 11:50:29 ID:b5Glf1sw0
>>133
あとまあ、基本政策は大差ないけど、政治的思惑から別の党、というケースが
昔はすくなかったので、(といってもいわゆる「新党ブーム」の時は大概そうですが)
不自然にみえる、ってことなのかなと。

特に自民党は「反共」「憲法改正」がテーマで繋がっていてその二点以外は
バラバラな人達が構成していたので、
大概の保守系の党の人は「自民党にいても不思議ではない」状態でしたし。

一昔前までは、その「自民党内でのバラバラな部分の権力闘争」が
総裁の座をめぐる「党内政権交代」で行われていたところ、
それが外部に出てきただけ、とも言えるわけで。

本スレや避難所で、
「小泉総裁〜(二回目の)安倍総裁に至るまで(消極的支持ならともかく)常に全肯定はおかしい」と
いう話がたまにあがるのも、総裁の交代で党内の方向性がガラっと変わっているからで。

137避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 11:52:08 ID:b5Glf1sw0
>>135
いわゆる「保守」「革新」の枠を超えるかどうかでしょうね。
「自民党と会派を組む可能性があるか」といいかえるとピンと来るかもしれません。
ちょっと前だと自民党に吸収された保守党とかありましたよね。

138 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/12/11(火) 12:01:46 ID:AHT0pPQI0
かつての自民党は共産以外の全ての党派を内包していたといわれていました脳
民主に政権盗られて以降は左掛かった連中と機会主義者っぽい連中が抜け出たようですけども。

139避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 12:05:27 ID:5iVMnT3I0
骨髄バンクに登録して10数年
遂にというべきか最終適応検査にきてくれって手紙&書類がきたよ。

情報欲しいんで2chあたりの専門スレ知らないかい?

140避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 12:11:07 ID:7TcxyrO20
家でとってる朝日新聞の落ち込みチラシに
自民党候補のチラシがはいってたけど何故かグチャグチャでしたw

一緒にはいていた社民党のチラシは綺麗w

141避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 12:13:09 ID:qjrT1ceE0
骨髄バンクのドナー候補が右往左往するスレってのがあった記憶が。

142避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 12:16:24 ID:C9b4nzFE0
骨髄バンクのドナー候補が右往左往するスレ8
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1332039987/

143プリン男@フロータグルメ ◆PurinmOG9.:2012/12/11(火) 12:40:39 ID:1a3Qnfps0
>>116
元々選挙自体はあんまり強くなかったような…
自公連立前に創価叩きやって毎度落選危機だったように記憶してますし

144139:2012/12/11(火) 14:45:00 ID:56T4O58c0
141-142
thk

見てきた。色々頭に浮かんだが、まぁ不健康なオッサンだから検査で落ちるだろw
とりあえず書類かくわ。

145避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 16:44:18 ID:4slSgIo60
>>143
中選挙区時代には宮澤と一、二を争ってるし
そもそも落選経験が無いんだが

今回も未来の党で生き残るのは亀井と小沢ってぐらい言われるが、不思議でしょ?
でもそれぐらいここで書かれる文と、地方や後援会に根ざした意見には違いがある

146プリン男@フロータグルメ ◆PurinmOG9.:2012/12/11(火) 17:03:55 ID:1a3Qnfps0
>>145
中選挙区時代は流石に考慮の外ですが
小選挙区になって以降は創価に詫び入れるまでは毎回落選危機が言われてましたよ

147避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 17:12:48 ID:4slSgIo60
>>146
言われてた、考慮外

強いか弱いかという話に一次資料である選挙結果が伴ってるのにあれこれ言う不思議

148プリン男@フロータグルメ ◆PurinmOG9.:2012/12/11(火) 17:18:09 ID:1a3Qnfps0
>>147
結果として勝っている、という事と落選危機であった、と言う事は矛盾しないと思うんですよ

毎回開票日のオイラは亀ちゃんの当確出たら寝るというパターンなんですが、
2時より前に寝られた試しがまず無いんで…

149避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 17:53:34 ID:4slSgIo60
はぁ、どうぞご自由に
言えば言うほど違いを自身で実感するでしょうし、こちらの主張してることの裏付けにしかならないですし

150避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 17:57:24 ID:4slSgIo60
コサックダンスしてんじゃねーよw
味噌汁吹いたじゃないか

151プリン男@フロータグルメ ◆PurinmOG9.:2012/12/11(火) 18:00:44 ID:1a3Qnfps0
コサックダンス?
え?

152避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 18:07:32 ID:qjrT1ceE0
45回
亀137,287 2位69,808  小沢133,978 2位41,690
44回
亀110,979   84,433  小沢124,578   48,093
43回
亀117,659   100,677  小沢128,458   37,251
42回
亀138,790   81,181  小沢119,099   37,417
41回
亀122,071   88,391  小沢125,619   38,482

うぃきにのってる過去の票数を貼って見る。これだけだと楽勝も苦戦もあるんで
言うほど強くも弱くもないな。今回の当落はわからんが、少なくとも小沢と亀井は
とてもじゃないが過去の得票実績から同列には語れない。

153避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 18:23:53 ID:KzKmSg6c0
>>148
亀井先生も地元に張り付かんと勝てん選挙多かったよね

154プリン男@フロータグルメ ◆PurinmOG9.:2012/12/11(火) 18:30:56 ID:1a3Qnfps0
>>153
ホリエモンの時とかそのパターンでしたっけ

155避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 18:44:45 ID:4slSgIo60
>>152
んだな、過去の首相経験者から比較しないと

石川2区
45回
1位森123490 2位119000
44回
1位森129750 2位83905
43回
1位森114590 2位82000
42回
1位森140000 2位67000
41回
1位森105000 2位80000

端数間違いはあるかも

これで分かるように42回前後から公明党云々が話題に出たが、

156避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 18:50:40 ID:qjrT1ceE0
森の過去を出したところで亀の実績はなんら変わらんよ。

157避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 18:53:45 ID:4slSgIo60
ひとまず安定して首相経験者ぐらいの支持を集めるぐらいにはある議員というぐらい

158避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 18:54:50 ID:4slSgIo60
>>156
比較しないと実績の計算なんて出来ないだろうがw

159名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2012/12/11(火) 18:57:07 ID:As9sqBpo0
『』が必死感すげーな
そんなに今回の総選挙、教祖がやばいのか

160プリン男@フロータグルメ ◆PurinmOG9.:2012/12/11(火) 18:59:32 ID:1a3Qnfps0
てか今回も苦戦はするでしょうけど最悪でも比例復活なりで政界には残れるでしょうから
そこまで必死になる必要も無いと思うんですけどね
確か比例重複でしょ亀ちゃん

161避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 19:00:41 ID:qjrT1ceE0
>亀井と小沢ってぐらい言われるが

森と同じレベルであるならこうは言われてないなw

162バーナーたん:2012/12/11(火) 19:06:03 ID:pp7Xr9DM0
主席は比例重複してないけど、番狂わせで落ちたり市tら面白いのになー。
元の夫人の落選運動がどんだけ浸透したかも楽しみだなあ。

163衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/12/11(火) 19:07:51 ID:L0TPwdhE0
こんな場末で必死になったって
当選する時はするし落ちる時は落ちる
亀井さん年齢的に落ちたら次は無いかもしれませんね

自民優勢が伝えられてますが
個人的には単独220取れれば御の字だと思ってますよ
あまり楽観視してると後がショックですからね

16474 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/11(火) 19:10:43 ID:eZpYuuxc0
>>150-151
昨晩のガルパンの話題だと思います。

165プリン男@フロータグルメ ◆PurinmOG9.:2012/12/11(火) 19:13:04 ID:1a3Qnfps0
>>164
なるほど
一体何の事かと

166避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 19:15:25 ID:4slSgIo60
>>159
すげーな、地方と都市部の意見の差があると亀井を持ち出したら必死指定かよ
社会のゴミって言葉はあんたのために存在するような発言だな

167避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 19:16:26 ID:L9fYhFOQ0
>>163
どうも選挙関係者に話を聞くとどこも「マスコミ報道は現場の感触とはあまりにもかけ離れている」
という答えが返ってきますから、おそらくそういう事なのでしょうな。

16874 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/11(火) 19:17:14 ID:eZpYuuxc0
>>165
詳しくはネタバレスレにて!

169-@ω@):2012/12/11(火) 19:18:42 ID:fdevkXSY0
>>163
亀ちゃんの選挙区は、ラ党があまりのりきじゃないらしい(´・ω・`)

170プリン男@フロータグルメ ◆PurinmOG9.:2012/12/11(火) 19:22:42 ID:1a3Qnfps0
>>169
広いですからねえ広島6区
山陽だと平沼さんの岡山3区と双璧の広さな上に共に山間地が大半という
一見さんが入りこむにはホリエモンクラスの知名度が無いと太刀打ち無理ですから
だからこそ今まで亀ちゃんが生き残れてきたとも言えるんですが

171避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 19:24:39 ID:L9fYhFOQ0
とりあえず今回の自民は政権奪取と党勢の回復が最優先課題だから、
初めから見込みが薄い選挙区については力を入れず、勝てる公算の高い
ところにリソースを集中して、取れるところを確実に取りに行く方針らしい。

172避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 19:25:40 ID:qjrT1ceE0
>>170
亀は落ちた方が幸せなんじゃないかと最近ふと思う。

173プリン男@フロータグルメ ◆PurinmOG9.:2012/12/11(火) 19:28:54 ID:1a3Qnfps0
>>172
最終的に娘さんへの禅譲を考えてるでしょうから選挙区を失う事だけは
避けたいんだろうとは思います
思惑通りに行くかどうかは分かりませんが

174バーナーたん:2012/12/11(火) 19:29:02 ID:pp7Xr9DM0
>>171
そうなん?ゲル長官の大阪爆撃はねちねちした嫌がらせなんだと思ってた。

175衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/12/11(火) 19:37:51 ID:L0TPwdhE0
小泉さんも大阪巡りしたらハシゲ一味は厳しいかも分からんね

176避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 19:38:22 ID:ZliptoW.0
本スレ>>474
世の中自分で個人情報垂れ流しておいて
中の人を特定されたら運営に連絡して追放してやるとか喚く25歳児とか居るんですよ


ネカマでアカなのばれたら社会的に死亡だからだろうけどw

177避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 20:08:37 ID:KzKmSg6c0
>>154
そうです。当時は全然違うところに住んどったですけど、それでも電話一杯かかって来ましたから。
ああ、こりゃ必死なんじゃのって思ったですよ

178バーナーたん:2012/12/11(火) 20:09:38 ID:pp7Xr9DM0
>>175
親子で大阪めぐりとかされた日には、「アレ」がツイターで
「もう党首辞めます」くらいいいかねないwwwwwwwwwwwwwww

179避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 20:10:44 ID:KzKmSg6c0
>>159
亀井先生持ち上げちょるけど、全然知らんみたいですけえのう。
福山の駅がどこにあるかも知らんのかも

180バーナーたん:2012/12/11(火) 20:12:36 ID:pp7Xr9DM0
>>179
ふくずまと山形の間だってわかってます。福山。

181プリン男@フロータグルメ ◆PurinmOG9.:2012/12/11(火) 20:14:02 ID:1a3Qnfps0
>>180
福井と富山の間だから金沢辺りですねきっと

182_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/12/11(火) 20:39:04 ID:CxOs8qnY0
福山に駅なんてありませんよ__

ttp://www.mapion.co.jp/m/44.01340555_143.9927611_8/

_(゚ ヮ。 _

183プリン男@フロータグルメ ◆PurinmOG9.:2012/12/11(火) 20:42:54 ID:1a3Qnfps0
>>182
北広島駅はあるのに…

184白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2012/12/11(火) 20:46:53 ID:iuyrLO0Y0
ただいまですが
後出しじゃんけんは卑怯だと思うんです
しかも2回も

185避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 20:47:24 ID:HDfMkrz.0
>>174
大阪つうか近畿は、一部を除いて草刈り場らしい。

18674 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/11(火) 20:54:10 ID:eZpYuuxc0
>>184
白衣さんこんばんは

187避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 20:58:13 ID:z6Pp7R2.0
茨城はブレないなあ・・・
ttp://homepage2.nifty.com/via_regia/mitteleuropa/prag/prague1968tanks.jpg
ttp://blog-imgs-17.fc2.com/t/o/d/todaywatch/820.jpg

188 !ninja -@Д@;):2012/12/11(火) 21:27:36 ID:GtY56cMI0
ただいま(´・ω・`)

カメちゃんの地元は 保守系の地方議員が分裂気味だそうで、ラ党も
微妙に放置ぎみだそうな(選挙板情報)

ただ今回は未来が完全に空気なんで、選挙区落選あるかも(´・ω・`)?
また未来も中国で比例1確保できるか微妙でそうです・・・
つまり完全落選の可能性が微レ存??

189 !ninja -@Д@;):2012/12/11(火) 21:30:00 ID:GtY56cMI0
ところでWiiUを買いに ゲオと蔦屋とベストを見て回ったけど
全然ナッシングだった件について(´・ω・`)

予約も受け付けてないし・・・
今日しか動けないから自分年内むりっぽい(´;ω;`)

190プリン男@フロータグルメ ◆PurinmOG9.:2012/12/11(火) 21:31:19 ID:1a3Qnfps0
>>189
フリーズ騒ぎもありますし、本体更新で改善するまでと思って見に回っては

191 !ninja -@Д@;):2012/12/11(火) 21:35:27 ID:GtY56cMI0
>>190
バックグラウンドでダウンロードして、完全にダウンロード終了
してから更新かければ大丈夫っぽいっす。 

とにかくカラオケしたいので、突撃するしか ><;)

192避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 21:47:17 ID:bnM95y/I0
>>124
嘘をつく奴はまだ許せる。
嘘も方便と言うからな。
ポリシーを曲げる奴もまあ理解できる。
一生変わらない信念はそうそうないし、そうでないと過ちをあらためる事もできない。

だか無能な奴はだめだ。 特に国政に携わる奴が無能なのはそれだけで罪悪だ。

自民とみんすの差をよ~く考えてから書き込め無脳者w

193避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 22:07:21 ID:Q49nx2.A0
>>188
投票率が低かったら地盤が古いほうが勝つだろう

194鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/11(火) 22:13:50 ID:FwrU7X/g0
おじゃす。

石破氏・小泉氏、“限界超える”遊説
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20121210-00000047-jnn-pol
>衆議院選挙の戦略分析、10日は自民党です。
>寝台車で全国を飛び回る石破幹事長と、「マグロ」のように泳ぎ続けるという小泉青年局長。
>2枚看板を激戦区に集中させる戦略に出ています。過密な遊説に密着しました。
(中略)
>9月の総裁選ではライバル同士だった安倍総裁と石破氏。
>安倍氏が金融緩和や国防軍を強調したことに対して慎重な姿勢をのぞかせました。
>「(安倍氏の発言で)離れていく票もあるわけでね。本当に実際に政権とったときに、それができるのだろうか
>というのもある。非常に高い理想を掲げて打って出るタイプの総裁と、極めてリアリストな私との違いは
>そういうところに出るのかもしれないね」(自民党 石破茂幹事長)

>>非常に高い理想を掲げて打って出るタイプの総裁と、極めてリアリストな私との違いは
>>極めてリアリストな私

あっはっは___

195QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2012/12/11(火) 22:15:20 ID:3DG0SlD20
>>189
フリーズはないけど、コントローラーがたまに動作不能になるのははよ直して欲しい


ただ、ミーバースとわらわら広場は凄いわアレ。多分、ソニーがパクりにかかるレベル
ソフトはゾンビUいいよ。人選ぶけど

196避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 22:19:14 ID:z6Pp7R2.0
PlayStation@Homeみたいなもんか?笑笑広場って

197 !ninja -@Д@;):2012/12/11(火) 22:24:12 ID:GtY56cMI0
ゲハでひろった(´・ω・`)

637 名前:ネマニャ ◆8tHVXx8q3J7Q [sage] 投稿日:2012/12/11(火) 21:10:14.33 ID:hxcgJUMU0
日経はちょっと前までは「最も信頼できる新聞」って扱いだったのに
上は癒着ゴリ押し、下は経済馬鹿ばっかりと、すっかり化けの皮が剥がれてしまった感があるね

まぁそれでも馬鹿しかいない産経よりはマシだけど

▼ 642 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/12/11(火) 21:13:03.92 ID:buXDLwIY0
>>637
ネット配信記事のPVが査定に含まれるようになってからおかしくなった

なんて話があったな>日経

▼ 645 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/12/11(火) 21:16:20.29 ID:parI9XHB0
>>642
そんなことやってれば、そりゃー腐るよ

▼ 653 名前:ネマニャ ◆8tHVXx8q3J7Q [sage] 投稿日:2012/12/11(火) 21:17:55.99 ID:hxcgJUMU0
>>642
何だか合点がいく裏事情だ

ネットでの土壌がないに等しかったから、ネット広告で稼いでいくためには
有名紙と言えども「ハデにぶち上げて人集め」するしかない、って感じなのかもね

198避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 22:32:20 ID:L9fYhFOQ0
ちょっと前どころかそれこそ10年以上も前から日経の駄目さ加減は知られていたと思ったけどなあ。
バブル前後での掌返しはそりゃ酷いもんだったし。

199QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2012/12/11(火) 22:34:50 ID:3DG0SlD20
>>196
Miiがコミュニティごとに輪状に集まってて、そこで書き込まれたゲームの話題が吹き出しで表示される感じ
ビジュアル化されたSNSというか、ツイッターのゲーム機専用板?

200避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 22:34:51 ID:IsP0yhrk0
はじめから駄目だったしなあ>日経
新聞がいい時なんて野菜包むとき以外感じなかったぞ。

201避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 22:35:32 ID:Q49nx2.A0
SIMロック解除がブームの頃の日経NetのSIMフリーiPhoneの記事は酷かった…
「Docomoの電波が掴める!!!!」だけで、肝心のメールはキャリアのサービスが使えないから自分でなんとかする(絵文字とか使えない)しかないし、
アップルストアに修理にも出せない事とか丸無視の書き飛ばしだったな

202 !ninja -@Д@;):2012/12/11(火) 22:37:09 ID:GtY56cMI0
>>196
動画みたかんじだと、ミバースは2chとツイッター足して2で割った感じの
SNSサービス

笑笑ひろばは、ミバースで人気の高いコメント
をピックアップしてるらしい

>>198
最近ゲームユーザーに反感かってるから>日経・産経

203避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 22:41:19 ID:KzKmSg6c0
>>200
高い包み紙じゃのw

204避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 22:45:03 ID:czennQ8k0
日銀の奴が切れてたぞ
一生懸命聞き込んであつめてきて発表したレポートを
日系と違ううそつきめと言われると
まともに調査しないから寝言しかかけない
だったら黙ってろと

205白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2012/12/11(火) 22:45:05 ID:iuyrLO0Y0
野菜以外にも茶碗を包んだりしないのだろうか
ぬれた靴に入れてみたり、服の間に入れてみたり
後はたんすの下に敷いてみたり

206 !ninja -@Д@;):2012/12/11(火) 22:47:29 ID:GtY56cMI0
ひろゆきが2ちゃんねるの利用ルールを作成 「頭のおかしな人には気をつけましょう」
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355217459/

sssp://img.2ch.net/ico/folder4_05.gif
おやくそく。
近頃、初心者さんが増えてきたので、お約束をつくってみました。
基本的には、ユーザーの良識に任せたいのですが、「明文化したルールがない」ということを逆手にとってなにをしてもいいと誤解する人が多いので、、、

以下略

207鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/11(火) 22:49:53 ID:FwrU7X/g0
その昔、日経キャラクターズという雑誌があってのう。

アレでG〇NZOの株を買って馬鹿を見た香具師は何人いるんだろうなぁ……

208避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 22:53:21 ID:Lx1COaxg0
焚き付けに使ったり、墓参りの時の線香に火を着けたりするのに便利だお>新聞紙

20974 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/11(火) 22:54:33 ID:eZpYuuxc0
>>207
>日経キャラクターズ
その雑誌の”ヴァンドレッド”特集は今も本棚の奥でしまってあります。

210 !ninja -@Д@;):2012/12/11(火) 22:56:39 ID:GtY56cMI0
亀ちゃんピーンチ (´・ω・`)

2012衆院選:情勢調査(その1) 自民復調、全選挙区優位 /広島

◆6区
 ◇小島氏が亀井氏に先行
 2度目の国政挑戦となる自民小島氏が12選を目指す未来亀井氏に先行する展開。
 前回選は支持基盤の引き締めにも苦戦した小島氏は今回、自民支持層の8割を固めた。
県内の自民候補で唯一、推薦を得られていない公明の支持層にも浸透を図る。年代別では30代と70代以上の支持が厚い。
 
亀井氏は未来支持層をほぼ固め、候補を立てなかった民主支持層の6割の支持を集める。
無党派層の支持は小島氏を上回ったが、かつて所属した自民支持層は1割強。
 票田の尾道、三原両市での支持拡大が今後のカギとなる。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121211-00000195-mailo-l34&p=2

211避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 23:01:35 ID:Lx1COaxg0
>>194
>>171を考えると、
自民が優勢な所にだめ押しでしんじろう、
他党が優勢な地区に嫌がらせのようにゲル、
何て形で派遣してるのか?

212鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/11(火) 23:04:18 ID:FwrU7X/g0
 そういや、野田さんが
「エイブ、ファイト・ウィズ・ミー!」
と言わなくなったのは、公選法のメディア規制をようやく理解したからなんだろうか?

213鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/11(火) 23:05:40 ID:FwrU7X/g0
>>209
あの雑誌も最後は別冊ニュータイプになってましたねぇ。

214避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 23:06:17 ID:Ok2MncsM0
>>178
> 「もう党首辞めます」くらいいいかねないwwwwwwwwwwwwwww
アレは既に石原に党首の座をなすりつけてバックレ成功しているのです……。
「成功したら俺のおかげ、失敗したら党首のせい」モードで
やりたいほうだいなのです……。(哀)

215避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 23:07:57 ID:bV.p/sg.0
>>207
CGWORLD の社長インタビュー記事を見てGONZ●やべーとオモタ

216避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 23:09:52 ID:bV.p/sg.0
>>213
日系はTVCM情報誌がいつの間にかアイドル誌になってたなぁ

217バーナーたん:2012/12/11(火) 23:12:13 ID:pp7Xr9DM0
>>205
濡らして窓ガラスを拭くのにもいいんだぞ。

218鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/11(火) 23:13:32 ID:FwrU7X/g0
>>215
 あそこが
「これからは、まともな制作進行を育成する(キリッ」
と言ったのは、西新宿から都落ちした後ですもん。
 あそこの駄目っぷりは、外部から見ていると勉強になるけど、中の人たちには
「ヤムチャしやがって(AA略」
と合掌するしかなかった。

219避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 23:13:47 ID:IsP0yhrk0
ラ党「他の悪口はいいません。言い尽くせないから!」
我が党「ジミンガー」
維新「ジミンガー」
未来「ジミンガー」
その他「ジミンガー」
マスゴミ「ジミンガー」
コメンテーター「ジミンガー」

いつもながらすごいネガキャンだよなと思う。

220鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/11(火) 23:16:14 ID:FwrU7X/g0
>>219
 食堂で昼飯食べていた時に見たTVのコメンテーターも凄かった。
「この三年間、自民党はコレと言った政策を何もしていないんですよ」

耳を疑った。

221避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 23:20:09 ID:KonrJQ2o0
>197
日経の存在意義はスポーツ欄のみにあるとあれほど・・・(在京新聞として)
実際どこも巨人一辺倒な中にあって割とバランスよく扱ってた。
だがしかし当時(15年以上前)でも卒研担当教授(某建機会社出身)に
「就職活動のために日経読むのは馬鹿だ、日刊工業新聞を読め」と言われたな。

最近では「最も信頼できる新聞」のタイトルは
東スポに与えられると言うのがほぼ定説ではなかろうか。

222避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 23:20:31 ID:bV.p/sg.0
>>218
あそこはコンテンツバブルの申し子ですからねぇ
WBSなんかでもコンテンツファンドの成功例で何回も取り上げられてましたよ

223避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 23:21:46 ID:1CQr6Nwo0
>>221
「私の履歴書」は好きなんだがなぁ。

224鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/11(火) 23:21:50 ID:FwrU7X/g0
>>221
>日刊工業新聞
スポーツ担当の記者が輪番制なのか、ヨイショする球団が定期的に変わって面白かった。

22574 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/11(火) 23:22:00 ID:eZpYuuxc0
>>213
惜しい雑誌を無くした物です。

226避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 23:22:57 ID:bV.p/sg.0
>>220
マスコミはずっと国政での野党の責任を追及してましたよ!ホジホジ

227避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 23:23:21 ID:z6Pp7R2.0
>>225
ソニー出版のA-Xがなんだって?

228避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 23:23:27 ID:p1XyonJQ0
>>220
自民党は与党だったのか……

229鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/11(火) 23:23:52 ID:FwrU7X/g0
>>222
その実態はブラック企業のハシリでしたよ。
作画さんには天国みたいな会社でしたけどね。
〆切りブッちぎっても、せっつく制作をクビに出来るんだから。

230避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 23:24:00 ID:bV.p/sg.0
>>221
MJと工業新聞は見かけたら必ず読みますねぇ

231避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 23:25:20 ID:IsP0yhrk0
「日本の若者よ、体を鍛えて強くなれ。漫画読んでゲームばかりしてちゃダメだ」パウエル元米国務長官
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355233322/

>「日本には若者を草食系にさせておく余裕はないはず。若者は強くなり、筋肉を鍛えてもらわないといけない」。

>だらだらしないで、たんぱく質をとり、もっと強くなりなさい。

パウタソ、草食系ってのはベジタリアンだと思ってる模様

232鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/11(火) 23:27:30 ID:FwrU7X/g0
>>225
 一応、自称「業界専門誌」だったんですよ、アレ。
 だから知り合いの編集に、
「密着、動画アニメーター24時」
とか
「広告代理店は何故アニメで儲かるのか?」
とか
「実はガンダムより稼いでいるアンパンマン」
とか
「覆面制作たちが語る、あの作品のあの内情」
とか、目から鱗の記事を書けってせっついたんですけどね。

23374 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/11(火) 23:29:25 ID:eZpYuuxc0
>>232
コアなアニメオタク向けの雑誌じゃなかったんですか(汗

234避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 23:29:34 ID:bV.p/sg.0
>>229
GONZ0社長が「仕事がどんどん増えるよ!どんどん海外に仕事飛ばすよ!」って言っててヤベーとオモタ
同じ記事でIGの社長が「GONZ0さんに人を派遣して勉強させてもらってます」っていっててヤベーとおもったら
そのあとIGもコンテンツバブルに乗っかろうとして案の定こけてたw

235避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 23:32:00 ID:KonrJQ2o0
>223
そこのへんはお好みと言う事で別に否定は致しませぬ。

さて、最近お見かけしないが、壁の姐さんはロンドンまで見に行ったりしたのかしらん?w

ロンドンのオフィス街を流れるテムズ川にアヒルちゃんが現れる
ttp://lucifer.ldblog.jp/archives/21137893.html

236鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/11(火) 23:36:00 ID:FwrU7X/g0
>>234
>仕事がどんどん増えるよ!
 そりゃー、雪風や青6の映像を切った張ったしたPVを見せればコロリと騙されますよ。
 それでTFアニメを横取りしたんですから。
>どんどん海外に仕事飛ばすよ!
 最後には韓国のスタジオからも
「あそこは単価は高いけど、スケジュール無茶だし、支払い遅いから嫌だ」
とそっぽ向かれてました。

 とにかく金銭感覚というか金の使い方が変でしたねぇ。
 CGと撮影に年間億単位の設備投資をして「時間を金で買う」ことには熱心だった。
 有名アニメーターへ月にウン十万払って拘束することも熱心だった。
 でもスケジュールを守れば浮く金には無頓着だった。

237白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2012/12/11(火) 23:41:52 ID:iuyrLO0Y0
>>235
なんか可愛さにかけるアヒルで

>>231
日本人はみんな小食だし

238避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 23:41:57 ID:IsP0yhrk0
ニュースゼロで党首討論やってるよ。

239避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 23:43:52 ID:VlmuAieM0
IGって結構凋落した感じあるけど
どうなんやろう
テイルズのアニメパートが酷くてバンナムから切られてたけど

240避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 23:46:51 ID:oSn2VgvU0
今現在、堅実な経営をしてるアニメスタジオは何処なんでしょうね?

241鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/11(火) 23:47:50 ID:FwrU7X/g0
>>239
メルセデスの新車PVアニメとJRAの競馬アニメやってるですよ。

242避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 23:48:42 ID:6MDmO1TQ0
>>236
あれ?有名アニメータが、そういう環境じゃないと居着いてくれないとかいうお話?

神林のファンからは叩かれてるけど、雪風はホント、映像作品としてだけ見たらピカ一なんだからさっさと続編作って欲しい・・・

243鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/11(火) 23:48:52 ID:FwrU7X/g0
>>240
東映、トムス、シンエイ、日登、亜細亜堂あたり。

244鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/11(火) 23:51:39 ID:FwrU7X/g0
>>242
>そういう環境
 いや、あそこは甘やかしすぎでしたよ。

245避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 23:51:59 ID:VlmuAieM0
そういや009とかやってたしIG自体は元気なんか どーもども

246鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/11(火) 23:54:59 ID:FwrU7X/g0
>>245
>009
IG作品は宣伝に金かけないからなぁ……
業界でも「え、そんなんやってるの?」と言う人が結構いた。

247避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 23:56:04 ID:oSn2VgvU0
>>243
ああ、なるほど。全てキー局に伝手があるスタジオですね。

食いっぱぐれが無いって言えばそれまでだけど、
それも信頼があってのことなんでしょうねぇ・・・。

248避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 23:56:52 ID:k4ivdMz20
>>219-220
あれ、予防線無しでこのまま開票したら

誰もTVのいうことを聞かなくなった

って言うことがバレちゃわね?

249避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 23:57:01 ID:fInvoJLs0
>178
マイクを置いて
「普通の市長に戻ります・・・」

とかw

250避難所の名無し三等兵:2012/12/11(火) 23:57:24 ID:v880NN1E0
>>239
作画自体の底力はジブリとほぼ見劣りしない、人材は居る
演出とか脚本とかのもっとコアな部分が最低

ユーフォーの社長が奴隷の使い方、搾取の仕方が上手いからあの絵を出せてるだけっなのと
バンナムのテイルズ全盛期から売上半減してるのに、外注部分の予算枠維持しろ、とかのほうが無理

251鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/12(水) 00:00:25 ID:E8DN/kz20
>>247
複数年にわたって毎週欠かさず納品するって、結構凄いことなんですよ。
いま、一年物(4クール)アニメをやれるだけの体力持ってるスタジオなんて、そんなに無いですし。

252避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 00:01:08 ID:52baTVFc0
>>229
あ、そうだ制作進行の若者がもっともなこと言ってたので貼っとく

アニメ製作進行(匿名希望)が糞アニメーター(お前らみたいな)に物申す!!
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355126351/

>何社とも、それにフリーの人間何人とも付き合ってきたけど
>美術は落さない、仮に落としたとしても連絡が先に来る。
>仕上も落さない、仮に落としたとしても連絡が先に来る。
>撮影も落さない、仮に落としたとしても連絡が先に来る。
>アニメーターは落す。連絡無しで落す。原画マンでも、動画マンでも。
ttp://anond.hatelabo.jp/touch/20121209165935

253ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2012/12/12(水) 00:02:20 ID:7L46e1X20
>>130
この顔で残念とか新手の嫁自慢としか言いようがないなw。
乳と尻は言う事なし。

抜く前に一旦押し込む動作を入れるって、実際にはありえない気がする。
単車に乗ってる時・・・右手を離してたら停まってしまうな。
じゃ単車にまたがって停まってて、左手をクラッチから離せない状態で未装填のオートピストルを撃ちたい時は有効って事で。

25474 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/12(水) 00:04:20 ID:gWfI1IcA0
>>251
最近、サンライズの若手たちが関わっている設定本を入手しましたけど、「ガンダム以外でも緻密な設定を書けるんだ!」
っていう新鮮な驚きを得ました。

255避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 00:13:48 ID:JV2qWG.I0
>>242
> 神林のファンからは叩かれてるけど、雪風はホント、映像作品としてだけ見たらピカ一なんだからさっさと続編作って欲しい・・・
素材はいいから、原作準拠でMADを作ると神作品になるという……。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7672304

同作者のストライクウィッチーズとの悪魔合体ものもオススメでする。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4988921

25674 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/12(水) 00:27:25 ID:gWfI1IcA0
日本の警察官の持つ拳銃の弾くらいならば1冊で止められるんではないか」という厚さ
ttp://blog-imgs-51.fc2.com/y/a/r/yaraon/kQXRZ.jpg

コスミックの仮戦本くらいの厚さ
ttp://blog-imgs-51.fc2.com/y/a/r/yaraon/3_20121208163448.jpg

257避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 00:32:36 ID:cY.9W3hA0
>>251
確かにそうですよね・・・

これで新進気鋭のスタジオと、それを後押しするテレビ局を含むスポンサーが増えれば、
アニメ界も安泰なんでしょうけど・・・。

258オワタマン ◆i4pGbdWSqE:2012/12/12(水) 01:18:22 ID:ea.gDl5o0
>>256
鈍器にも最適
ttp://uproda.2ch-library.com/6115513Ix/lib611551.jpg

25974 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/12(水) 01:28:52 ID:gWfI1IcA0
>>258
それ、川上稔スレ住民が作ったコラらしいですよ・・・(タメイキ
本棚下段のjojoの画集の隣に立てておいています。

文庫本だと「背表紙が割れる」というので、作者が「防御力高めの方向で」と注文をつけたら百科事典みたいな
試作になったらしいですよ。そこで、サンライズの変態(褒め言葉)さんたちもイラストとかで協力したら…
当初は漱石二名で収まるのが、諭吉一名となった模様です(微震

260オワタマン ◆i4pGbdWSqE:2012/12/12(水) 01:39:52 ID:ea.gDl5o0
>>259
>それ、川上稔スレ住民が作ったコラらしいですよ・・・(タメイキ
なんちゅう自虐ネタ…

どうでもいい話ですが多分縦横高さホライゾンの設定集とタメ張れるサイズだった荒木伸吾の原画集を購入。
超どアップの左門とか異様にキラキラした瞳の丹下段平とか所々で腹筋に悪い不意打ちがw
個人的には横山三国志の原画が劉備一枚しかなかったのを除けば概ね満足な内容でした。

後ユリシーズ31のキャラどいつもこいつも死んだ魚みたいな目してて超怖ぇ!

26174 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/12(水) 01:49:49 ID:gWfI1IcA0
>>260
>荒木伸吾
星矢Ωの原画を手がけた人ですね!

アニメ版が原作を越えた原因を作ったという・・・

262プリン男@フロータグルメ ◆PurinmOG9.:2012/12/12(水) 04:28:07 ID:WSzUhim20
>>208
大掃除で窓を水拭きした後に新聞紙で乾拭きするとインクの油でコーティングされて
曇り難く汚れも落ちやすくなります

263避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 07:43:48 ID:T0T6df9Y0
>236
ギャラクシーフォースでしたか>TFアニメ
正直な所、中盤ぐらいまではCG的なクォリティも前より落ちていた感が。
中盤以降、新OPあたりからは良かったのですけれども。
来期(日本放送時期未定)のオプは何となくそのころの雰囲気が漂うデザインに
ttp://blog-imgs-45-origin.fc2.com/s/n/a/snakas/HAS223767.jpg
ttp://blog-imgs-45-origin.fc2.com/s/n/a/snakas/963.jpg
ttp://blog-imgs-45-origin.fc2.com/s/n/a/snakas/HAS223801.jpg
ttp://blog-imgs-45-origin.fc2.com/s/n/a/snakas/HAS223802.jpg

>259
我が家だと、対抗できるのはコルバートの脊椎動物の進化ぐらいだなぁ・・・…
厚さと価格的な意味で。

264避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 10:02:20 ID:eZdW77hM0
ロケットキター

265避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 10:02:47 ID:Uo4CrUx20
ミサイル着たか

266避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 10:08:57 ID:NvmHMv4Q0
腰痛で寝るからミサイルのニュース代わりに観ておいて ノシ

267 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/12/12(水) 10:47:15 ID:e1NdU3QQ0
やっぱり発射したじゃないかw予想通り。
さて、トラブルで発射台でばらしてたという話はなんだったんでしょうねー(棒

韓国からの情報は全く信用できませんねーw

268避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 10:53:32 ID:a8z0/tyc0
予定区域内に落下してるなら北は大成功だな。
そういえばつい最近失敗した国あったような・・・。

269 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/12/12(水) 10:55:34 ID:e1NdU3QQ0
逆神は健在らしいwww

149 名前:日出づる処の名無し 本日のレス 投稿日:2012/12/12(水) 10:23:59.53 WWGdcgMg
ttps://jp.twitter.com/kamiura_jp/status/278662373303263232
12/12 9:47 北朝鮮がミサイルを解体したなら、再び組み立てまで自衛隊の緊急配備(イージス艦とPAC3部隊)を中断し、
       警戒レベルを落とすのが常道だが、あえて日本政府はしない。
       16日の総選挙で「自衛隊を指揮する強いリーダー」を演じたいためか。
       尖閣騒動で自衛隊を使えなかった鬱憤(うっぷん)晴らしか。
 ↓
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20121212/K10041270311_1212121006_1212121008_01.jpg
12/12 9:49 エムネット「北朝鮮ミサイル 9時49分 南方向に発射」

270 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/12/12(水) 12:19:03 ID:e1NdU3QQ0
>>256
ワルサーPPKやSIG230Jが使ってる7.65mm×17(32ACP)口径のホローポイント弾頭なら止まるかも知れませんが、
フルメタルジャケット弾頭なら抜けるのでは?(通常の執行弾薬はFMJ
ニューナンブやエアウェイト、M360Jの38スペシャルやM3913、USP、P2000の9mmパラなら間違いなく抜けます。

>>253
最初からチェンバーに装填しておけばこんなギミックに頼る必要ありません。
バイクに乗った状態で撃つなら左手で構えればおk
個人的に実証実験済みですw

顔の趣味はごっく殿とは違うようですが乳とケツの趣味は合うようですwww

271避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 12:35:19 ID:T1WeQkv.0
>>269
つーか韓国もグルで日本の対応を見るためにあえて偽情報を流した、って陰謀論すら言いたくなるレベル。

272避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 12:51:23 ID:jNhrpWso0
投票すると言うことで自民、維新、民主、共産の事務所にいって聞いてきた

結論、自民単独でもスタグフになりそう
政見放送で言ってる潜在的需要のある分野への規制緩和って、民主の長妻と言ってることが同じじゃん
各選挙区でも自民党員は同じ事ばっかり、伊吹とか何あれ?土の中埋まっとけ

他の党も聞いてない党も同罪、1995年の選挙と同じぐらい各党に政策の違いがない
シカゴ学派とオーストリア学派のいいとこ取り、奇説過ぎてノーベル賞とるんじゃない?

自分の県の田舎でもこういう連中が立候補してるとなると、都会なんてもっと知能指数に疑問符つけざるを得ない連中ばっかなんだから恐ろしい

273 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/12/12(水) 12:51:27 ID:e1NdU3QQ0
北朝鮮の衛星は軌道に乗ったっぽい。

上半島歓喜!下半島涙目w

274避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 13:02:19 ID:jNhrpWso0
経済論議が混乱してる人への正誤表、自民党応援団の方から持ってきたった
でも現状は高橋洋一とか飯田とか安倍ちゃんの脳内をリフレ派が支配してるんだよなぁ

【藤井 聡 研究室】経済論理の濫用による政策論議の歪みについて
ttp://fujiisatoshifan.blog.fc2.com?tag=%E9%9D%92%E6%9C%A8%E6%B3%B0%E6%A8%B9

経済論理の濫用による政策論議の歪みについて ─ 財政政策と国債問題を中心として ─

青木 泰樹 (帝京短期大学教授)

リフレ派の多くは、言葉の適否は別として「亜流マネタリズム」と考えられよう

いずれにせよ、インフレ・ターゲット論は、供給側の経済学にマネタリズムの主張を重ね合わせた構造を とっているがゆえに問題が残る。 すっきりしない。金融政策に依存するだけで、財政政策の発動に論究できないからである。 したがって、そうした論者は常に奥歯に物が挟まったような言い方しかしない。

自らが既にケインズ経済学を捨て去ってしまっているから、財政発動の必要性を言えば論理矛盾に陥ってし まうからである。 もちろん、主流派経済学者から放逐される危険性も増す。

275名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2012/12/12(水) 13:03:54 ID:FP0RmVHM0
はいはい頼れるのは亀様だけ頼れるのは亀様だけ

>>273
涙目っつか、憤死する奴がおったりして

276 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/12/12(水) 13:07:30 ID:e1NdU3QQ0
ところで今回の打ち上げで思ったけども、今回の衛星の高度で核爆発起きたら色々やばいかも試練ね
中国、韓国と日本の早期警戒網をダウンさせるのに必要なEMPを発生させる規模の核弾頭となると100ktくらいは必要かな?

277 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/12/12(水) 13:10:25 ID:e1NdU3QQ0
亀なんて今回でご臨終じゃね?

278名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2012/12/12(水) 13:13:15 ID:cbaFV/Zo0
>>277
また亀様は鉄板だフンガーフンガーって『』が暴れるおw

279 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/12/12(水) 13:16:53 ID:e1NdU3QQ0
>>278
知らんがな。
晩節を汚したくなければ不出馬して政治評論家としてTVタックルにでも出れば良いのに
ハマコーの後釜には剥いてるんじゃねーの?

280 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/12/12(水) 13:22:35 ID:e1NdU3QQ0
遂に光学迷彩が発明されたらしい
ttp://maash.jp/archives/17623
量子ステルスというらしいが可視光以外に赤外線もごまかせるそうだ

281避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 14:14:46 ID:tSF5VwAM0
>>272
事務所行ったちゅうのが嘘くさいのう。
本当に行ったんか?

282避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 14:22:18 ID:TV4lHpzo0
亀自身が残っても周りが壊滅では何にも出来んしな。

283避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 14:39:48 ID:d6AfO3K.0
>>281
行って一通り話してきたけど?
何かノート書いてくれとかいわれたのは拒否した

末端の思考が大差ないのに絶望したわ
2年前にみんなに行った時には立候補者と話せるときがあって、>>274に思いっきり同意してたのぐらいかな、おもろかったのは
後はデフレ派ばっかり

284避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 15:16:07 ID:OHCatUlc0
というか、このクラスの人間が行って、本当に政治家が真面目に話を聞いてくれるのかどうか…

285避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 15:40:51 ID:EFAtC1xM0
sssp://img.2ch.net/ico/folder4_05.gif
おやくそく。
近頃、初心者さんが増えてきたので、お約束をつくってみました。
基本的には、ユーザーの良識に任せたいのですが、「明文化したルールがない」ということを逆手にとってなにをしてもいいと誤解する人が多いので、、、

・注意事項
 必要以上の馴れ合いは慎しんでください
 暴言や第3者を不快にさせるような発言はやめましょう
 悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえましょう
 人間的モラルやルール・ネットマナーに反した発言はやめましょう
 犯罪の恐れがあるものをみつけたら通報しましょう。

・頭のおかしな人には気をつけましょう
 利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
 頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

 頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
 「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
 何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
 そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
ttp://info.2ch.net/before.html

286避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 15:49:43 ID:d6AfO3K.0
聴かなければそれでいいんでない?
普段別口で居るからそっから聞けばいいし、そもそも普段陳情で来そうなえっらいクリティカルな話題しか振らないからから病的に黙るか、そうだよねと同意するか

自民党の政治家の方が同意の割合が多かったが、最近立候補した人と都市部の周りはキチだらけだな
ここって実質的には民主党にいてもおかしくない人間の集まりだからこのキチと気があうかもよ?てか何で行かないのか非常に不思議だ

287避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 15:51:40 ID:a8z0/tyc0
>>280
赤外線もごまかせるってのは本当ならすごいな。
胡散臭いけど。

288避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 17:19:10 ID:39GY.oSA0
違和感が粛清されたw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19554177

289!rikuden!ninja:2012/12/12(水) 17:40:18 ID:39GY.oSA0
ttp://feb.2chan.net/dat/img2/src/1355138628673.jpg
亀ですが3期キター

290避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 17:41:41 ID:hsdSsUEE0
>>289
んー、それコラ画像らしいですぞ。

291避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 17:52:10 ID:d6AfO3K.0
>>289
しかし本当に気持ちが悪いキャラデザだな
1話切りして本当に正解だったと実感したw

292避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 18:00:36 ID:cEE7Z1AA0
>>271
日本も自前のインテリジェンスで同様の情報を入手していた旨
発表しているので陰謀論でしょうね。

293避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 18:23:13 ID:ajDwhiKw0
>>291
けど面白いぞ

キャラデサは……うん………奇乳超乳オンパレードだから………

294プリン男@フロータグルメ ◆PurinmOG9.:2012/12/12(水) 18:25:11 ID:WSzUhim20
>>282
そもそも国新を追い出された経緯もよく分からんのですよねえ

295避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 18:33:25 ID:TM1S7XQs0
ホライゾン3期か!円盤も売れたし原作信者も喜んだし幸せなアニメ化だったなぁ
原作全く知らんけどテンション高い作画で最後まで楽しめたわ

296避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 19:29:15 ID:T0T6df9Y0
>273
「継続は力なり」という言葉の意味を実感しますねぇ

29774 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/12(水) 19:43:03 ID:gWfI1IcA0
>>256
>ニューナンブやエアウェイト、M360Jの38スペシャルやM3913、USP、P2000の9mmパラなら間違いなく抜けます。
意外に日本の警察官は威力の高い”武器”を支給さているのですね…。情報サンクスです。

>>293
クロニクルやオブスタイルまでは普乳だったんですがねぇ…。ホライゾンで浅間巫女が受け入れられ、氏が
調子が”入った”のが始まりだそうで…。(遠い目

>>295
信者としては文句のないアニメ化です。三期が出るかは未定ですが…。
AGEが大コケしたので、サンライズの看板番組としてホライゾンが作られるかもしれません。

298避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 19:59:35 ID:a8z0/tyc0
いろんな記事見たけどやっぱ北は成功扱いでいいみたいね。
しかし北にできて南にできないのは何故なのか?

299避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 19:59:56 ID:QiSIhs1s0
>289

300避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 20:01:29 ID:QiSIhs1s0
うむ途中送信。
残念ながら289はコラ画像。

>298
やりたいこととできることの区別がついてない身の程知らずだから、じゃない?

30174 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/12(水) 20:12:38 ID:gWfI1IcA0
ホライゾン風にガルパン世界の登場人物の乳分け
爆乳(浅間):沙織、あけび、柚子ちん、ケイ、ノンナさん、蝶野一等陸尉(蝶野亜美)
巨乳(賢姉):みほ、まほ、しほ、妙子、桃ちゃん、おりょう(武子)、大野あや、山郷あゆみ、ダージリン、
普乳(成実):華さん、澤ちゃん、忍、カルパッチョ、左衛門左、カエサル、澤梓、オレンジペコ、ナオミ、エリカ(逸見エリカ)、
       百合さん(五十鈴母)、B子
貧乳(ネイト):丸山さん、アンチョビ、麻子、元部長(典子)、エルヴィン、阪口桂利奈、丸山さん
       ゴモヨ(後藤モヨ子)、アッサム、平野綾(アリサ)、C子
無乳(正純):杏会長、カチューシャ、ソド子(園みどり子)、パゾ美(金春希美)

302避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 20:18:47 ID:UQjCCLPU0
>>298
下の方は欺瞞に引っかかって大恥ですな

303避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 20:31:49 ID:xvmaPi9M0
>>298
 北は出来ない理由を内側にしか求められないけど、南は外側へと理由を押し付ける事が出来るってのが大きいんじゃないですかねぇい。


 後、腐っても弾道弾を量産し、海外へと売ってる国ですから > 北
 そらー 見得だけが先行する南と一緒にしては、かわいそうってもので__

304名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/12/12(水) 20:36:14 ID:.4nuCZJs0
やっと二部屋目にも天井灯が付きますた
カードの有難味が身にしみる

30574 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/12(水) 20:47:55 ID:gWfI1IcA0
>>304
これで電気とガスのエネルギー系の2ラインが完了したのですね

306避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 21:07:58 ID:Zd69PimY0
>>272
うんうん、そうやって他人は馬鹿ばかりと見下しながら、いつか来るかもしれない白馬の王子さまのような
素晴らしい政治家を待ってると良いよ。

307避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 21:09:39 ID:Zd69PimY0
>>276
早期警戒網どころか日本の電機廻り全部がやばくね?>高高度核爆発

308避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 21:09:41 ID:T0T6df9Y0
289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/12(水) 18:25:50.33 ID:IdE7u1Aa
【わかりやすい極東6カ国の人工衛星状況】

                            ∧∧ ← 1970年成功
                           /.中.\
                           ( `ハ´ )
     1958年成功→  | ̄ ̄|       /    `ヽ
              _☆☆☆_n     i   中 n ヽ
               ( ´,_⊃). ( E)   |i ⌒   (E)二)
  ,,,,,,,,,,           i⌒   \| |   l | │    i  ∧_∧
  ミ,,,,,;,;;,ミ ←1957年   | | 米 .r | |-、  .l | |__ nヽ(´∀` ) ←1970年成功
  (`,_っ)     成功 | |. __ |\_.ノ |  l | │_ (ヨ )/    ヽ
 / ⌒ヽ  n 、     | |/  ヽ∨ .| │と.(__) /⌒\.|| 日 イ |
 |  ヽ ヽ,( E)     | | |   |  ,|  |_     // /\ リ   | |
 | 露 \,,,ノ⌒ ヽ  ⊂uノ-|   |- ´(__ )  /. / λ   ヽ   Λ ヽ
 |      /  λ \     |   |     _/ (⌒  / \__ _/  ゝ_)
  ヽ  /  /─ヽ, ヽ   (__)   ( __ )ー'
   ヽ、,_丿__(  `つ
 
  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・ 
        ∧韓∧.  _:::。・[;;★;;]゚ ・。* ゚
       /:彡ミ゛ヽ;>(m,_)‐-<`∀´*>-、 *  弟よ!そう落ち込むなニダ!!
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 北   .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ∩_i  l  ←2012年成功
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ
         ↑
       ロシアの庇護あっても今だ成功せず

309避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 21:12:11 ID:Zd69PimY0
>>298
出来ないとリアルに首が飛ぶかどうかの違いじゃね?

310避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 21:18:07 ID:gsPHZ0n20
リアルに首が飛ぶから一切楽観せずに準備してるってことか。
…あの国なら普通にありそうだな。

311!ninjaバーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2012/12/12(水) 21:21:53 ID:yrdyGUrg0
首が日本のアヌメみたく物理的に飛ぶん?

312避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 21:21:54 ID:L9hhxNaU0
韓国が無闇に焦ってたのってこういう…

313避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 21:24:16 ID:T0T6df9Y0
誂えた様にぴったりだな
ttps://twitpic.com/bjr8rk

314避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 21:27:10 ID:Wde9rN.E0
>>311
首が飛び出すババンバン♪

315名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/12/12(水) 21:27:30 ID:.4nuCZJs0
さっき知った衝撃の真実
キルミー体操って単行本のネタだったのか
ttp://livedoor.blogimg.jp/poterobo/imgs/7/5/75142582.jpg

316避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 22:06:43 ID:a8z0/tyc0
ヤマカン(山本寛)が小池一夫にケンカを売る 「客のためだってほざくなら進んで犯されろ」
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355314833/

えーっと・・・/(^o^)\

31774 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/12(水) 22:09:04 ID:gWfI1IcA0
28 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2012/12/12(水) 21:50:05.27 ID:???
前スレ989
確かに茨城の運転マナーには閉口すること多いわ。煽り気味に車間詰めてくる奴多いし。
特に信号待ちの時に
 ・右折レーンからダッシュかけて追い抜く
 ・停止線より遙か手前で止まり、信号が変わるタイミングで加速かけて追い抜く
なんてやる輩多すぎ。

41 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2012/12/12(水) 21:55:23.97 ID:???
>>28
俺も茨城の道路は走りたくない
嫌な思い出が多過ぎる

52 名前: エクセレントホルスタイン [sage] 投稿日: 2012/12/12(水) 21:59:44.24 ID:???
>>41
そういう意味では、大笑い女子学院の生徒の素直さには違和感を感じるお
どう観ても県外からの転校生にしか見えない・・・

地元民だが「あるある」すぎて笑えない。

318鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/12(水) 22:13:16 ID:Ls/JxdW.0
>>316
本当にネット狂犬ですな(汗

319避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 22:15:14 ID:52baTVFc0
それ、春風ロビンソンが小池一夫氏の門下だかなんかだったってことが一番の驚き
なぜだかニコニコ静画で閲覧数凄かった理由がわかった

320避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 22:15:43 ID:a8z0/tyc0
>>318
これは嘘ですと言ってくれると思ってたのに・・・

321避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 22:16:00 ID:52baTVFc0
300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :sage :2012/12/12(水) 21:57:21.93 ID:HpiNSi8p0
■登場人物
小池一夫・・・大御所漫画家、原作者
春原ロビンソン・・・小池一夫の弟子。代表作「戦勇。」
山本寛・・・アニメ「戦勇。」監督

これはあれやろ
話題作りやろ

322鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/12(水) 22:20:23 ID:sbV3n7zQ0
>>320
いやぁ。
「ああ、あの人ならやらかしかねん」って話ですし。

323名無し☆修行者inつくば@仕事中 ◆BaYSTaRlyo:2012/12/12(水) 22:22:30 ID:Wde9rN.E0
>>317
その28はウリです。名前出し忘れたorz
言っちゃ悪いですけど、ウリの故郷明太子県の北九州&筑豊ナンバーよか酷いと思ったのは初めてですわorz
あと、この前つくば-鴨川チキチキ往復走行の帰り、右を全く見てないトラックがいきなり車線変更で目の前に飛び出してきましたよ…
右折レーンに逃げ込めるスペースがあったんでポールにぶつかりそうになったくらいで済みましたが。
これで後ろからクラクション&パッシングやらなかったウリの自制心を褒めて(マテ

324避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 22:23:05 ID:JV2qWG.I0
>>298
> しかし北にできて南にできないのは何故なのか?

①米国との協定でロケット系の開発が禁止されていた

②自主開発を進めていたところに政治事情により他国との共同開発プロジェクトが発生、リソースを持っていかれた

③共同開発が失敗プロジェクト化するも、政治マターのため放棄困難に

④政治問題の解消に伴い自主開発路線が復活しそう←イマココ

とまあ、事情があっての話ですな。
特に③のあたりでは「韓国の宇宙開発の中の人」は無理だと思っているのに、一般人は大騒ぎという
悲劇的な状況ががが。

んでまあ、この辺踏まえずにレイシズム的方向に話を振っちゃう人も多々いるので、
せめてこのスレの方ぐらいは「釣られる」ことのないように祈りたいところで。

325避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 22:24:30 ID:rmeTIBDo0
しかしよりによって小池せンせイに喧嘩売るとは・・・
本気で馬鹿なの?業界から干されて死ぬの?

326避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 22:26:13 ID:a8z0/tyc0
>>322
フラクタルが悪かったんや!悪かったんや・・・

32774 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/12(水) 22:26:44 ID:gWfI1IcA0
>>323
全ての茨城県民を代表して「ごめんなさい m(  )m」します。

>これで後ろからクラクション&パッシングやらなかったウリの自制心を褒めて(マテ
土浦ナンバー相手にやると、映画「激突!」の主人公みたいな目に遭いますよ(震え声
私が元バレー部をメスゴリラ呼ばわりするのは、地元民でないと判らないと思う。

328鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/12(水) 22:27:37 ID:aWyLnvMc0
>>325
ニコニコの穴埋めアニメの監督しか出来ないことでお察し下さい。

329避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 22:33:08 ID:rmeTIBDo0
>328
これ・・・お弟子さんの中からリアルでカチコミかける人出ても
全くおかしくない気がするレベルの暴言ですが、本気で気違いでんな(汗

山本寛 ?@yamacane_0901
こんなことを曰う御方は業界に多大なる貢献をしたのかね?
とてもそうは見えないけれど。

330名無し☆修行者inつくば@仕事中 ◆BaYSTaRlyo:2012/12/12(水) 22:34:51 ID:Wde9rN.E0
>>327
流石に謝られると、まぁなんだ、戸惑うんで勘弁。
つくばは幹線道路の道が広いんで飛ばしやすいのもありますけどね。確かにコワイ。
県道で120くらい出してるランクルかプラドに抜かれたことが数回あったり。

今朝はエクスポ大通りと県道つくば真岡線が交わる交差点で大型トラック複数の事故があったようで。
その後そのあたりから黒煙が上がってたんで火災まで起きたのかも。

331鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/12(水) 22:41:31 ID:/I5ZYb3s0
佐竹氏の領土が千葉だったか茨城だったか、よく迷う

>>329
 前もやらかしてますけど、この人は相手が誰だか知りもしないのに、やたら牙を剥き出しますから。
 知った後も、引っ込み付かなくて
「今日ははこれぐらいで勘弁してやる(意訳」
と捨て台詞はいて尻尾巻いてますから。

 彼が上京した手の頃、とある監督との激論を聞いたことありましたけど、監督が切れて
「馬鹿野郎! ハルヒなんか知らなくたって面白いアニメは作れるんじゃ、ボケェ!(意訳」←実際、見たことも無い
と言ったら、口パクパクさせて目を泳がせてた。

33274 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/12(水) 22:45:17 ID:gWfI1IcA0
>>330
>県道で120くらい出してるランクルかプラドに抜かれたことが数回あったり。
うちの方は住宅地の中で軽自動車で70kmは出している地元民がいるので、他県の標準+10kmと言う感じです。
家の車で住宅街を50kmで走っていると、後ろからスクーターで煽ってくる主婦がいたりする地域です。

>その後そのあたりから黒煙が上がってたんで火災まで起きたのかも。
つくばの辺りは恐ろしい…(汗

333鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/12(水) 22:46:32 ID:/I5ZYb3s0
PC遠隔操作ウイルス事件で、報奨金300万円 - 警察庁
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121212-00000103-mycomj-sci

やっす! と思ったけど、威力業務妨害程度ではこれが限界かな。

334名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2012/12/12(水) 22:48:34 ID:ccrcOz8k0
          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    小池和夫の弟子でメジャーなのは
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、 劇画塾出身だと高橋留美子とか  
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i   
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|  小学館系の大物は殆どそうじゃないかしら? 
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|    
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!   一体何フラクタルの枚数が出ているのかしらねw 
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'    
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ

335避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 22:49:36 ID:a8z0/tyc0
これがヤマカンの生存戦略なんだよ・・・多分(震え声

336オワタマン ◆i4pGbdWSqE:2012/12/12(水) 22:54:14 ID:52baTVFc0
>>331
>相手が誰だか知りもしないのに、やたら牙を剥き出しますから。
あー…なんかそういう人って相手が格下だと嵩にかかって攻めたててくる割に格上だとやたら媚び媚びになるというのが…
いやまあそうだという率が高いだけで皆が皆そうじゃないとは思いたいけど…

しかしなんだってそんな真似を…炎上商法狙いにしては手腕も目利きも下手糞すぎますし平田弘史漫画に出てくる薩摩藩士以上の全自動喧嘩売りマシーンなだけなんだろうか…

337鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/12(水) 22:56:26 ID:/I5ZYb3s0
>>336
「自分が知らないヤツは無名人=格下」と思ってるんでしょう。
エヴァの作画監督へ喧嘩売った時はさすがに吹いたです。

338避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 23:03:27 ID:c/l4O67c0
フラクタルの問題点ってアレでしょ
パヤオの設定の元ネタを剥がしてパヤオ単独のオリジナルってことじゃないことを証明してしまった事でしょ
画面も演出も非常に輝いてるから受ける可能性もあったけど、片渕コースだろうなぁ

33974 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/12(水) 23:03:56 ID:gWfI1IcA0
>>331
茨城県南部と千葉県だった気がします。

340鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/12(水) 23:08:31 ID:/I5ZYb3s0
>>338
>フラクタルの問題点
監督が「自分が何を描きたいのか」を整理できず指示も出来ず、それでいて周囲へ「俺が描きたい物を察して創れ」と命じたこと。
まぁ、その時々の方向性は分かるルーピーよりタチが悪いです。

341七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/12/12(水) 23:11:41 ID:HvWrK9Ws0
>>340
てかそれ西崎Pがヤマト復活篇でしでかしたのと、
全く同じヘマだったりしません?
あの人もリテイクを出す割に、何をお求めかと聞けば、自分で考えろとしか言わなかったそうで。

342鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/12(水) 23:13:22 ID:/I5ZYb3s0
>>336
>炎上商法狙いにしては

逆に周囲が利用していたりして(w
例えばTwitterで「フラクタルより売れますように」とか呟くと、すかさず噛みついてくれるので。
あっと言う間に纏めサイト行き。
そうすれば一躍「話題の作品」になってAmazonランキンク急上昇!

34374 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/12(水) 23:14:42 ID:gWfI1IcA0
寒くなってきたなノンナさん特製ボルシチ配給します>>1-844
ttp://i.imgur.com/V04hd.jpg

34474 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/12(水) 23:15:14 ID:gWfI1IcA0
おおう、メモ帳にコピペしようとしたら投稿してしまった(汗

345プリン男@フロータグルメ ◆PurinmOG9.:2012/12/12(水) 23:17:47 ID:WSzUhim20
>>331,339
本拠が常陸太田市の太田城ですから茨城北部が中心だったはずです
摺上原で伊達とも激突してるわけですし
茨城南部は天庵様とか江戸氏とか真壁氏とかその他南方三十三館と言われる小豪族が
割拠してたカオスですね
一時期までは古河公方がそれなりに影響力持ってて支配してた感じですが北条氏がねー…

346鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/12(水) 23:18:04 ID:/I5ZYb3s0
>>341
 こう言ってはなんですが、結局は庵野さんのような「職業オタク」になれなかった「マニア」でしかないんですよ。
 ただねぇ、前テカさんみたいに口だけは達者なんですよ。
 流暢な英語を話す宋美麗にアメリカ人が騙されたみたいに、製作階級の代理店やTV局の人はコロリとなるんです。

347避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 23:23:40 ID:c/l4O67c0
>>340
で、できた結果がアレなら十分ですよ視聴者としての自分は
問題児の面白かった作品>>>>>自称優等生の駄作
萌えアニメに多すぎるでしょ予算かけてるから画面崩れないけど、それだけーって
どれもこれもつまらんのですが

348避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 23:23:49 ID:yYhb27sA0
幸福実現党に入ってアニメでも作ってればもしや・・・

34974 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/12(水) 23:25:10 ID:gWfI1IcA0
>>345
いつの間にか、茨城県と千葉北部と覚えていたようです。(汗

350鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/12(水) 23:27:40 ID:/I5ZYb3s0
>>347
 作品の好き嫌いは個人のことなので、それはそれで構いません。
 自分もオタクには見向きにもされなかった「へうげもの」は好きですから。
 ただ業界人としては、あれだけ大口叩いて大金かけて作ってあのザマでは、笑いものになっても仕方ないです。
 TVアニメは、売るために作るのですから。
 スポンサーが「売れなくてもいいから、良いアニメを」とオーダーしない限り、この鉄則は外れません。

351名無し☆修行者inつくば@仕事中 ◆BaYSTaRlyo:2012/12/12(水) 23:28:17 ID:Wde9rN.E0
>>348
金田一一そっくりな主人公が「エルカンターレ・ファイト!」って叫ぶアニメ?

352避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 23:31:06 ID:yYhb27sA0
>>351
監督兼政治屋にでもなってれば今より目があったかもね的なw

353鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/12(水) 23:33:32 ID:.YDNwp.20
ゴーマニズム宣言をアニメ化するなら、意外と波長が合うかも知れない。>ヤカマン

354避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 23:33:53 ID:Uo4CrUx20
>>346
極まったオタの言うことは、ある程度以上共通理解のあるオタにしかわからんですからねぇ
代理店やTV局の一般人に理解できる言葉を話すということは、要するに極まっていないということなわけで
逆に極まったオタには、一般人であるTV局や制作側の人間の言う話が理解できなかったりもするんですが

355避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 23:35:08 ID:c/l4O67c0
>>341
元々有る程度の芝居をまとめて書くのがアニメーターの仕事だったのを
予算も納期もないからばらまいちゃった弊害ですね
んで貧乏なのに仕事は忙しいとなると契約守らないメーター大量動員で、平均レベルがたおちー

356避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 23:36:51 ID:UQjCCLPU0
セガがコミックマーケット83に落選
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1212/11/news046.html

357避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 23:37:04 ID:Eb6g0Zew0
>>324
でもね、これは当時の報道を自分も見てたけど、アンガラの地上燃焼試験モデルを試験終了後にばらして
徹底的にリバースエンジニアリングすると新聞で大きく取り上げてたんだよね。
少なくとも当初はそういう予定で居たという時点でもう、シニカルに見ざるをえないんだよね。

358名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/12/12(水) 23:38:11 ID:.4nuCZJs0
>>353
絶望先生以上にネタの鮮度が命の作品をアニメ化って無理でしょうw

359避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 23:40:37 ID:c/l4O67c0
>>353
妄想ノートだったか個人サイトのアーカイブで見たけど「あれ以上の天才は見たこと無い」と2002年ぐらいに煽ってたよwwwwwwwwwwww

360避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 23:41:47 ID:UQjCCLPU0
>>350
「売れたということは多くの人に受け入れられたということだ」と
昔、上司に言われましたわ。

361鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/12(水) 23:45:52 ID:.YDNwp.20
>>357
>徹底的にリバースエンジニアリングすると

引き取り手がいなくて困っている無印H2を売ってみたらどうだろうか?

362避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 23:47:20 ID:kX2lVG4c0
>>346
>  こう言ってはなんですが、結局は庵野さんのような「職業オタク」になれなかった「マニア」でしかないんですよ。
>  ただねぇ、前テカさんみたいに口だけは達者なんですよ。
>  流暢な英語を話す宋美麗にアメリカ人が騙されたみたいに、製作階級の代理店やTV局の人はコロリとなるんです。

新ジャンル、騙す系ワナビ爆誕

363名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/12/12(水) 23:47:58 ID:.4nuCZJs0
アンガラロケットの名を見る度【ドンガラロケット】と言い直したくなる

364避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 23:49:17 ID:kX2lVG4c0
>>361
> 無印H2

・みゆきのエンディング
・爆死したテレビ版(コミック版はぐう名作)
・マキコが仕分けしかけたロケット

どれだろうか…

365鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/12(水) 23:50:08 ID:.YDNwp.20
>>358-359
 でも、それぐらいしかヤマカンにやれそうな作品を思いつきませんよ。
 あ!
「アクメツ」なら出来るかも(ふるっ

>>360
その通りでふ。
あぁ、売れっ子作家になりたひ。

366名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/12/12(水) 23:51:22 ID:.4nuCZJs0
>>365
アクメツのやってたことってある意味『人間の事業仕分け』でしたのぉw

367鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/12(水) 23:51:35 ID:.YDNwp.20
>>364
JAMSTECの神業で引き揚げたアレ。

368避難所の名無し三等兵:2012/12/12(水) 23:54:21 ID:lNzFmZ.I0
>>367
バンダイのちきゅうのプラモがスゲエから暇ができたら買ってみると良いど
老眼が進まない程度に速くだが・・・

369鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/12(水) 23:55:33 ID:.YDNwp.20
>>368
>プラモが

飾る場所無いンや(´・ω・`)

37074 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/12(水) 23:57:36 ID:gWfI1IcA0
>>369
まだ引っ越しの荷物が片付かないんですか?

コタツは…
       ∧,,∧ .∧,,∧     
      (´・ω・)(・ω・`) .∧,,∧  アタタカイネ 
    ∧,,∧つ と)( つと ノ(・ω・` )
   (´・ω・)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \と )∧,,∧ コタツ
   ノ ,,⊃\_____∧∧_.\,,(・ω・`∩ イイネ
 〜(,,_ゞ ※ ※,'´(´・ω・) ※ヾ∪,,,,,,'丿
     \,,`ー─,,人,,つと人ー─ヽ,
        ̄ ̄         ̄ ̄

371避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 00:00:27 ID:SY4JSrp60
>>367
あれはもう個人に売ってしまって良いのではという気も。
流出懸念にしてもどうせ素材技術がないと再現不可能ですし。

372鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/13(木) 00:00:33 ID:QGR9TduM0
>>370
いあ、飾り物を置けるスペースにはフォードDFVが鎮座しているんで、これ以上は……

373名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/12/13(木) 00:02:35 ID:aPoHDDtk0
>>370
口の開いてないダンボールがいっぱいあるぉ
本棚もう一個買っちゃおうかしら

その前にタイルカーペット……先立つモノが乏しくて買えてないw

374避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 00:06:52 ID:C/8BAhnM0
>>316
なんか、エリートの思い上がりって感じですかね・・・

だいたい、ハルヒの件も自分が全てを仕切ってた訳でも無いくせに・・・。

375避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 00:08:02 ID:q.WkV.lY0
>>373
ええかにいちゃん、ワイはいまのとこ引っ越して8年たつんやが、
いまだに押入れの奥にあって一度もあけてないダンボールが幾つかあるんや。
そういうもんは幾つか出る。

迷ったら捨てる。これ基本やで

37674 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/13(木) 00:12:55 ID:AOB6gXXc0
>>372
そういう事情が…

>>373
>本棚もう一個買っちゃおうかしら
>その前にタイルカーペット……先立つモノが乏しくて買えてないw
ブワッ(涙

377名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/12/13(木) 00:16:40 ID:aPoHDDtk0
>>375
昔の雑誌なんかはスキャンして処分しちゃってもいいんだけどねー

378オワタマン ◆i4pGbdWSqE:2012/12/13(木) 00:20:02 ID:bQq1WtIM0
>>377
そうなんだけどねー(押し入れにある17年前のログインから目を逸らしながら)

37974 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/13(木) 00:21:47 ID:AOB6gXXc0
>>377
ウチも雑誌と洋書が… スキャンして処分と言う手もありますが、データがクラッシュした時の恐ろしさがあって…
部屋のスペースの2割を本棚が、3割を雑誌と書籍とビデオテープが埋めている状況(汗

38074 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/13(木) 00:28:59 ID:AOB6gXXc0
まだ20代の頃、「将来、結婚して子供ができたら…黒妖社やすもも堂やZ・AGNAM、氏賀Y太や鬼薔薇やことぶきかづきの漫画は捨てないとなあ」と
思っていた。

まだ持ってる。

381避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 00:31:18 ID:WxVcJDoQ0
>>380
またお世話になることもあるから捨てたら後悔するかも

382避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 00:32:30 ID:Yp.wx.wE0
>>374
ciniiで一本も論文ひっかからないようなのはエリートじゃない・・・

383避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 01:08:56 ID:uMUoIYg.0
ヨルムン見た中高生が「俺ナイトナインコスやるわ!」って宣言してからパソコンで装備を調べ始めてだんだんソウルジェムが曇っていく連続写真ください

38474 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/13(木) 01:33:41 ID:AOB6gXXc0
ガルパンスレで軍事板の住民が猛威を振るっている…(汗

385避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 01:35:32 ID:maHfPDfE0
「父親の死」は中二病の原因では無いらしい
ttp://up.null-x.me/poverty/img/poverty32859.jpg

Q:第7話で六花の過去が明らかになりましたが、彼女の中二病が発症したのは、「父親の死」が原因なのでしょうか?
A:それは違います。劇中できちんと描ききれていなかったかも知れませんが「父親の死」を中二病の原因にはしたくなかったんです。
中二病というのは、そんな明確なモノではないと思うんですよ。
人それぞれに違った理由はあるにせよ、中二病とは、大人になる過程で生まれる思春期特有の不安定さが原因だと思うんですよ。
六花の場合「父親の死」が不安定な心理を生む一因ではあったでしょうが、それだけが原因とは思えない。
少なくとも僕はそのように捉えています。
六花に中二病になった理由を尋ねれば、本人は「お父さんが亡くなったから」と答えるかも知れませんが、
中二病というのは、そういう直接的なストレスによってもたらされる症状とは異なるんと思うんですね。


オワタマン何とかしてくれー!

38674 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/13(木) 01:48:42 ID:AOB6gXXc0
オワタの人が六花ちゃんのパパになれば…

387避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 01:49:40 ID:gyd6dwZA0
スパロボってアニメ関係者からどう思われてるんだろうか
原作完全に無視したスパロボ改変とか凄いのあるけど

388名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/12/13(木) 01:51:44 ID:aPoHDDtk0
>>387
そいや昔水玉蛍之丞がガイナの広報にエヴァの身長について聞いた時
「スパロボに出ることになったら考えます」と言われたそうなw

389オワタマン ◆i4pGbdWSqE:2012/12/13(木) 01:52:51 ID:bQq1WtIM0
>>387
ヒント:バリとグリリバと庵野

390避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 01:58:03 ID:gyd6dwZA0
>>389
ダンクーガは詐欺だわスパロボで面白そうと思ってみたら・・・だもん

391オワタマン ◆i4pGbdWSqE:2012/12/13(木) 02:00:09 ID:bQq1WtIM0
>>390ー、ここにテッカマンブレード2あるからWプレイした後見ようぜー。
俺は見ないけど。

392避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 02:01:47 ID:U8dXQ8w.0
>>387
さすがに完全無視したようなものは最近の作品じゃ稀だよ

ちゃんと原作ありきでやっているし、
その辺を無視した改変は基本的にフラグを立てて達成するファンサービスだしね
死ぬはずのキャラが助かるとか、原作じゃ設定だけのシステムや機体を使うとか

凄い改変の具体例がないと何とも

>>389
ブライトみたいな大人がいたら、シンジもまっすぐ成長するといった庵野とか、
スパロボの為に新しい設定を考えるバリは流石に例外だと思いたいが

393避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 02:06:29 ID:gyd6dwZA0
無視って言い方は悪かったな。
種死やギアスのIfルートとかこういうの考えると
スパロボスタッフにはエヴァの改変SSとか月姫のSSとかやってた人混じってるんかも

394オワタマン ◆i4pGbdWSqE:2012/12/13(木) 02:09:11 ID:bQq1WtIM0
>>385-386
と俺に言われても困るのでとりあえず
ttp://uproda.2ch-library.com/612600Ctx/lib612600.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/6126018gS/lib612601.jpg

395避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 02:16:47 ID:KZFeIpGY0
すごい改変というと、キラ様が共闘する連中ほぼ全てに全否定されてフルボッコにされる展開とかかな?

原作信者様からするとあれは原作無視の改悪なんだろうけど。

396避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 02:24:59 ID:maHfPDfE0
>>394
なんとなく何とかいいまとめしてくれるかなって(期待

ダンバインは原作準拠で核程度には耐えられる装甲になってるのかな?

397避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 02:26:01 ID:LhKiQH8A0
>>395
上野介はみなおされるべき

398プリン男@フロータグルメ ◆PurinmOG9.:2012/12/13(木) 04:24:36 ID:LMxNjGDQ0
>>380
鬼薔薇とかオイラ以外に買ってた人いたんですのう
誰が買うんだこんなのって思ってましたが

399プリン男@フロータグルメ ◆PurinmOG9.:2012/12/13(木) 04:26:32 ID:LMxNjGDQ0
>>395
あれのスクショ貼られた時のキラブリッジ大佐の反応が思い出せませんが
どんなんでしたかのう…

400避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 04:48:18 ID:BBdxQZh60
>>298
韓国は弾道ミサイルの開発をまず最初にやったんだけど、そのミサイルの構成技術を
ナイキをリバースエンジニアリングして獲得、推進剤技術はロッキードの下請け買収して得たんだが、
これらをアメリカの了解なしにやったもんだから当然ながらキレられた。
(開発意図は北朝鮮のミサイルへの脅威に対抗するためなんだけど、やり方が性急過ぎたんだね)
最初の協定で弾道ミサイルの射程を180kmに制限されたのはこれが原因。

で、表だった開発ができなくなったんで韓国航空宇宙研究院(

401避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 05:41:54 ID:BBdxQZh60
切れた

>>298

韓国航空宇宙研究院(KARI)が1981年に発足させ、どうもそっちで開発を継続しようとしたっぽいんだけど、
その後すぐに北がスカッドの国産に成功。アメリカから技術支援を受けて弾道ミサイルの開発(玄武)を
行えるようになったんでKARIは殆ど活動をしなかった。
だけど玄武開発中にミサイル技術に輸出制限かけられ、民生分野の技術を軍事分野に技術移転する事も禁止。
なので1988年、再度KARI主体で民生分野方面でロケット開発を勧めていく方針に転換。以後は大体324の通り

ここまで見ればわかると思うんだけど、弾道ミサイル開発ができる時にはロケットの開発を放置し、
できない時には民間分野(という名目)でロケット開発して技術力を高めるという方針なんだ >韓国の宇宙開発


ぶっちゃけた話、弾道ミサイル開発を最終目標としてる時点で北と南は変わらないのだけど、
南は定期的にゴルァ!してくるアメリカがいたため、怒られるたびに技術開発体制が混乱してる。
それによる遅れをリバースエンジニアリング等、無理筋な手法で突破しようとするのと、MTCRに加盟してるのに
弾道ミサイル開発にやたら積極的なため、技術移転してくれる国が殆どなく良い結果を残せてないという。

なので経緯的に半分は韓国のせい、もう半分はアメリカのせい  >打ち上げ失敗
とはいえやる気はあるんで、長期的な体制を築ければ大化けする可能性はあるかもしれない

402避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 06:30:04 ID:PtOVYgQg0
>>401
そのおおばけの結果が北と変わらない狂犬ミサイル国家になるんじゃあなぁ…
成功したら輸出しまくるだろうなぁ…

403避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 07:56:04 ID:ZKUrGYFs0
>>402
アメリカが制限を加えるのは、どうにも韓国は輸出性向が異常に強いんで、
ロケット技術を誰彼構わずばら撒く可能性も高い、と言う理由もあるそうで。

北朝鮮には確実に情報が流れるだろうし。

404まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2012/12/13(木) 08:04:11 ID:XLDnQCbw0
呼ばれたのでやってきた

>>395
>>399
えーと。まずああいうのは商業のお祭り作品であるクロスオーバー物で
やることではないと思っています。元の作品に瑕疵があるなら何をしてもいいみたいなのは
私は好きではありません。安易にああいう扱いして溜飲下げて喜びたいってだけなら
作品もメカも出さないでほしい。

あのスクリーンショットとαのころのスクリーンショットが大喜びであちこちばらまかれてたのが
私がスーパーロボット大戦シリーズが生理的に嫌いな理由の最大の部分を占めてます。
またクロスオーバー系の二次創作が嫌いな理由でもあります。

あとますますシン・アスカとその自重しないファンたちが嫌いになります。

405まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2012/12/13(木) 08:20:39 ID:XLDnQCbw0
という次第で一言で言いますと、あれは引きました。
あれとFの頃の変なバランスに泣かされたのとが
いまスパロボに手を出さないでいる理由になっています。

ただ、Zのスクリーンショットが流行ったことが、ああいうキャラ叩きに熱狂する流れへ
冷や水をかける効果に繋がったのだろうとは思うけどね…結構引かれてたし。あれ。

406避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 10:03:42 ID:DNsb.vZ60
300議席

前回の民主は 小選挙区47.4%の得票で221議席(議席率73.7%) 比例区42.4%の得票で87議席(議席率48.3%)
郵政の自民は 小選挙区47.7%の得票で219議席(議席率73.0%) 比例区38.2%の得票で77議席(議席率42.8%)

とりあえず行けそうだな、オメ

407避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 11:57:41 ID:vU1pfQBs0
技術者の俺が、韓国企業に転職する理由を聞いてくれ。
ttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1355361228/

アフィカス、最近は自演スレもやってるのかしら
中の人にしては書き方がどーも違和感あるんだよなぁ

408避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 12:17:17 ID:EXBTYoe20
>>403
F-16のブラックボックスをリバースエンジニアリングしたって話は眉唾にしても、
兵器ショーにKF-16を三星名義で出展したのは本当らしいしなあ。
可能なら韓国製品として売るつもりがあたっとしか思えん>輸出性向

409避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 12:20:46 ID:Mt..8gYk0
< ;`Д´><日本だって売る気もないのにT-4をエアショーに出品して顰蹙を買っていたニダ

410避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 13:57:15 ID:BBdxQZh60
>>402
追記すると核兵器開発も弾道ミサイル開発とほぼ同時期に始めてる(1980年に一時中断)んで、
北と同じく核とその運搬手段を輸出しまくる韓国というIfも成り立たなくはないという。

輸出志向、合法非合法問わない技術導入、NPTやMTCRをシカトしつつ弾道ミサイル・核開発。
止めに盧武鉉政権からの外交・軍事的方針の転換を考えれば
アメリカも切れたって仕方ないというか、よく今まで我慢したなあというお話ですた。

411避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 15:57:27 ID:maHfPDfE0
NHKは今度はアイヌ差別できたか。
ほんとろくでもないな。

412避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 16:33:16 ID:maHfPDfE0
選挙情勢を見るときのコピペ置いておく

『接戦』とある場合は、先に名前を書いた方が0〜4ポイント有利というのが常識

【優位、先行】…当選確実な情勢。〈Aが先行〉なら「Aは当選確実」。

【互角、横並び、競り合う】…前述の「接戦」と同じ意味。〈AとBが互角〉は「Aの方が0〜4ポイント優勢」。

【猛追、激しく追う】…序盤に比べれば差が詰まっているが、それでも5〜9ポイントの差がある。〈AをBが猛追〉は「Bが追い上げているが、差は大きい」となる。

【懸命に追う、急追】…10ポイント以上の差。「猛追」よりもさらに水を開けられている状態。

【今一歩、伸び悩む、苦戦】…絶望的な情勢。〈Aは今一歩〉ならば、「Aは泡沫候補扱い」と理解すればいい。

413避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 18:18:26 ID:RVdrwCoc0
もう「中二病でに」は夢落ちでぶん投げるしかないね

414避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 19:16:37 ID:AOB6gXXc0

【社会】 菅直人前首相の選挙カーが事故、菅氏ら3人救急搬送…東京★2
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355389529/
1 名前: ☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★ [off_go@yahoo.co.jp] 投稿日: 2012/12/13(木) 18:05:29.46 ID:???0

・午後3時半ごろ、民主党の菅直人前総理を乗せた選挙カーが、東京・府中市で道路の中央分離帯に
 接触し、菅前総理ら3人が救急搬送されていたことが警視庁への取材でわかりました。3人のけがの程度は
 軽いということです。

 警視庁によりますと午後3時半ごろ、民主党の菅直人 前総理を乗せた選挙カーが東京・府中市の
 道路で交差点を右折する際、中央分離帯に接触しました。

 この事故で、菅前総理を含む3人が救急搬送されましたが、いずれもけがの程度は軽いということです。
 警視庁が事故の詳しい原因を捜査しています。
 ttp://www.mbs.jp/news/jnn_5206711_zen.shtml

※画像:ttps://pbs.twimg.com/media/A9-o0MmCcAAAdvl.jpg
※前:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355387812/

2 名前: 名無しさん@13周年 [sage] 投稿日: 2012/12/13(木) 18:05:51.34 ID:xHr5Cbq40
天罰

3 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2012/12/13(木) 18:05:54.20 ID:w3HnO/to0
左しか見てないからだよ

4 名前: 名無しさん@13周年 [sage] 投稿日: 2012/12/13(木) 18:05:55.38 ID:9drpPI/w0
天罰ですね

415避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 19:20:25 ID:4fjWs8pU0
赤恥すぎる。
しかも車の損傷具合見る限りけっこう速度出して激突してないかこれ?

41674 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/13(木) 19:32:59 ID:AOB6gXXc0
>>381
はい、捨てないようにします。最初は「焼き捨てるしかない」と思っていましたが、最近は自分の土地でたき火しても
自治会がうるさい世の中になったもので…

>>398
作者の画力は向上していませんが、作者のスタイルに時代が追い付いてきた感があります。

>>415
地元の国道沿いで電信柱に突っ込んだ軽自動車がこういう感じに損傷しているのを見たことがありますが、
その時のドライバーは時速50kmくらいで突っ込んだそうです。助手席の少女は前歯が折れた(汗

417プリン男@フロータグルメ ◆PurinmOG9.:2012/12/13(木) 19:36:42 ID:LMxNjGDQ0
>>404,405
あーどもども
オイラ自身はぶっちゃけ溜飲を下げた側ではありましたが、好きな人の反応とか考えると
確かにあれはねえ…

ただ正直なところ溜飲を下げた面よりも、バンプレストっていうバンダイ直系の会社で
良くあれをやれたなあという驚きの方が当時は大きかったですのう
大佐も言われたように、あれってまんま作品否定みたいなもんでしたし原作スタッフは
あの扱いを承知してたのかなあという疑問が

418衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/12/13(木) 19:58:51 ID:URFNCbV60
同和差別以上にアイヌ差別なんて聞いたこと無いんですけど
あるんですかのう・・・

アイヌが被差別なら、琉球差別も出てきておかしくないんですけど
そっちの話は聞いたこと無いですね

419避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 20:15:25 ID:HzrwYSs60
>>418
あるなしでいえば、「あったらしい」ってレベルですね。

ウリは道内に十数年住んでましたが、差別以前に会ったことがないです>アイヌの方

クソ広い北海道において、移住した人達の地元も土地によってバラバラですし、
アイヌの中の部族も土地ごとに全然バラバラなので、肯定も否定もし辛いというか。

法的な話であれば、旧土人法が問題アリアリだったとか、
部族の聖地をダムに沈めて大問題になったとかの
「差別に絡む話」は普通にあるのですが。

420オワタマン ◆i4pGbdWSqE:2012/12/13(木) 20:17:11 ID:Yp.wx.wE0
そもスパロボZは話がシンサイドで進むし件の画像は毎度毎度戦ってたら横から変なのが来てよくわかんないけど無差別に攻撃してきて
ミネルバは吹っ飛ばされるわ動けなくされたハイネは死ぬわ「いつもいつもなんやねん君」って怒ってるシーンだからプレイしてる人間からすればアンチ非アンチ関係無くある程度納得はいく展開だと思うんだがなぁ
実際ZでのSEEDの扱いに関してはAA勢もちゃんと自分の行いを省みた上で覚悟決めて動くしキラも葛藤もちゃんと描写されてて多作品キャラとの交流も経て悪い部分は認めて協力するし
ラクスも御大将にお前の歌う歌が戦いを生むんだよって言われてなんとでも言えや!ってタンカ切り返すし悪くない扱いだと思うんだけど

まあ中割りの一枚だけ取り出して作画崩壊だとかタメのために1話下げたのを欝展開だとやたら騒ぐ連中のごとく
前後の流れ無視して一部分だけ抜き出して必要以上に騒ぐというのは知ってる人にも知らない人にも嫌悪しか感じないから良くないよねというお話

421避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 20:22:23 ID:maHfPDfE0
NHKのBS時代劇
火怨・北の英雄 アテルイ伝
ttp://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/7000/130070.html

番宣がひどかった。「ヤマトガー」って連呼してた。

422白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2012/12/13(木) 20:35:49 ID:NswWWtzs0
ただいま
久しぶりに潰れるまで飲みました(飲まされました)
…なんだかなぁ

42374 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/13(木) 20:37:01 ID:AOB6gXXc0
539 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2012/12/13(木) 20:02:57.90 ID:x3K5T9U60
決勝前に
エリカ「万が一にでも負けたら土下座でも何でもしてやる」
みほ「別にそんなこと…あ、なら私達が勝ったら一緒にあんこう踊りしてください」
エリカ「え…」(まさか…準決勝で踊っていた…あの、踊り…)
まほ「あの踊り用の衣装があるのだろう、これが私とエリカのサイズだ」
エリカ「ちょ、隊長なにしてるんですか!」
まほ「負けたら踊るのだろう、私も一緒に踊ってやるから安心しろ」
みほ「お姉ちゃんも踊るの?」
まほ「安心しろ、あの踊りの振り付けは暗記している」
みほ「流石お姉ちゃん」

嬉々として踊るお姉ちゃんの姿が目に浮かぶ…
つか、エリカは桃ちゃんの、お姉ちゃんは妹の衣装が流用できるんじゃ…

424QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2012/12/13(木) 20:52:38 ID:uwMqndj.0
公平を保つため、DESTINY ASTRAYを参戦させよう(提案)

425名無し戦艦空母 ◆6DDGcD1ppg:2012/12/13(木) 20:54:35 ID:BjukTzOI0
>>424
そうなると結構でかい扱いになりそうなんだけどそこはどうなんですかね…

426避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 20:55:21 ID:YYEUsFIQ0
>>422
朝起きると服が乱れていたんですね

427QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2012/12/13(木) 20:55:46 ID:uwMqndj.0
>>425
いやほらさ、アレ参戦したら全部台無しになるから・・・おっと誰か来たようだ

42874 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/13(木) 20:56:38 ID:AOB6gXXc0
地震だ!

>>422
おつかれさまです。
飲み会って「飲める人」しか楽しくならない、罪作りな行事だなあって思います。

429避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 21:12:13 ID:gV5iy1tc0
>>419
同じく道内にすんでるけどそんな感じだな<あったらしい

アイヌに関しては学校教育で学ぶ機会あったけども
普通に歴史と文化を学ぶ機会で差別うんたらかんたらとかそんな授業はなかった

430避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 21:17:04 ID:3oPbQTLI0
アイヌに対する差別と言うか迫害と言うかに関しては
おたべちんが詳しかった、というより彼自身がアイヌの血を引いてるとか言ってたっけ。

431鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/13(木) 21:19:33 ID:jNaROiO.0
おじゃす。

>アイヌ差別
江戸時代の「アイヌ勘定」が有名ですねぇ。
維新後も「土地を奪われ」式のインディアンスタイルの悲劇はありましたし。

432避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 21:28:34 ID:gV5iy1tc0
>>430
おたべのひと最近みないのう
たまにななしでいるんじゃないかと思う事はあるけども

>>431
>維新後も「土地を奪われ」式

あ、この辺は歴史を学ぶ中でその出来事として習ったな
上にあった聖地つぶされた話も。記念館みたいな所でアイヌの人から直接学ぶというのがあった

そして言葉色々たらんかったが429はいわゆる差別メインで学ぶというのはなかったけど
歴史のあらましみたいなのはちゃんとやった

433避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 21:30:19 ID:Yp.wx.wE0
>>414

>3 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2012/12/13(木) 18:05:54.20 ID:w3HnO/to0
>左しか見てないからだよ

うまいな

434避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 21:31:21 ID:HzrwYSs60
>>431
どうも、ウリ自身は見たことがないんですが、
「小学校でイヌと呼ばれて引きずりまわされた」
みたいな話がある「らしい」のですわ。

都市部の住宅街だと、「20年住んでたら地域一番の古株」なんて話になるぐらい
歴史のないところも多いので、正直出自でどうこうとか想像もつかないのですが、
場所によっては移住元から文化集団を保持したまま移り住んで……というところもあるので
あたまごなしに否定も出来ないっていう。

435 !ninja -@Д@;):2012/12/13(木) 21:32:23 ID:YG.1YLo60
こんばんわですが(´・ω・`)


ライダー映画みてきた

ライダーはW以降 たいたいみてるけど、今回は個人的にアタリでした。
フォーゼこれで最後だと思うと(´;ω;`) もう一回見よう・・・

436避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 21:36:07 ID:Yp.wx.wE0
中央分離帯のポールに右前輪を当ててんだよね
事故報道動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=VmB9xZOCXik&t=19s

437避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 21:54:36 ID:U8dXQ8w.0
>>417
種死本編におけるラクス一党の行動の是非については置いておくとして
時空振動弾が炸裂した世界でアレをやるのは批判されても仕方がないとしか

第二次Zでも、ダイガードの赤木がテロリスト相手とはいえ
ダイガードで有人機と戦闘を行う事を肯定していたりと
ガンダムXの主題そのものといえる「サテライトキャノンの取り扱いについて」という問題は
今まで一度も取り上げられたことがなかったり、
アイアンリーガーが普通に戦闘をしていたりと、
根本的な世界観の違いからくる設定の改変は割と多いですからねぇ
バンプレオリジナルでも、αシリーズにおけるビアン博士の行動とかもそうですし。

逆にいうと、「争いが肯定される状況」になってしまったときの
ラクスの行動が全く見えないのが一番の問題かと

438流離いのプログラマ ◆0Ow3OgEs/U:2012/12/13(木) 22:00:13 ID:xzLOaR8o0
>>435
アレが最後のフォーゼドライバーだとは思えない・・・

439避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 22:01:03 ID:cGX3CJo.0
>>395
折角未参戦メンバーにボコられ担当が居るのに…
アレだったら遠慮無くボコれるし、ボコられた担当もゴキブリ並みの生命力で生き残るからw
だからSOME-LINEを(シツコイ

440避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 22:03:13 ID:gk.taPE60
>>439
iDOL参戦はまだかね?

44174 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/13(木) 22:05:31 ID:AOB6gXXc0
>>434
>「小学校でイヌと呼ばれて引きずりまわされた」
小学生の脳みそならば、やりかねませんなあ

442避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 22:09:48 ID:7G2Ns7M60
>>417
>バンプレスト

ワンダースワンで任天堂に不義理したバンダイがゲームボーイでソフト出すために活用したレーベルです。
またその時々の決算で連結にしたりしなかったりと、わりと自由に弄れるとこから子会社というより、
ただの別ブランドと見るのが正しいです。

443避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 22:10:19 ID:7G2Ns7M60
>>417
>バンプレスト

ワンダースワンで任天堂に不義理したバンダイがゲームボーイでソフト出すために活用した会社です。
またその時々の決算でバンタイ本体と連結にしたりしなかったりと、わりと自由に弄れるとこから子会社というより、
ただの別ブランドと見るのが正しいと思われます。

444避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 22:12:56 ID:7G2Ns7M60
>>419
>聖地

言っちゃ悪いが人種が違っても同じ日本人なんだから、ことさら聖地がどうこう言われても困る。
それこそ200年前のアメリカで原住民をアレしてナニしたのとは訳が違うんだから。

44574 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/13(木) 22:15:56 ID:AOB6gXXc0
>>444
でもアイヌの人たちが奈良や京都や皇居を燃やしたら、本州の人々は怒るでしょう?

446鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/13(木) 22:26:36 ID:jNaROiO.0
今なら「あんこう踊り」を邪神を奉るとして禁止されたら2chが怒るだろうなぁ……

44774 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/13(木) 22:32:36 ID:AOB6gXXc0
>>446
関東以外の一部の住民だけが怒るくらいで済むと思うの。

448避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 22:38:17 ID:HzrwYSs60
>>444
> 言っちゃ悪いが人種が違っても同じ日本人なんだから、ことさら聖地がどうこう言われても困る。
いや、別に宗教的理由で開発できなかったり滞ったりするケースは
本州においても普通にある話なんですよ。
例えば東京近辺だと高尾山とか。

普通なら配慮されるところ、当時普通でない扱いとなったので
まずいことになったわけで。

449避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 22:38:17 ID:YYEUsFIQ0
>>417
元々はコアランドって業務用ゲーム機の会社でわ。
子会社化した後もゲーセン向けの商品を売ってました。
本社じゃないから自由に出来たってところもあるでしょうね。
スパロボの開発は外注で現在のプロデューサーも
その会社からバンプレに転職したんじゃなかったかな。

450避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 22:43:26 ID:K.DAuhPk0
アイヌ差別は地元に住んでいたときには聞かなかったな
かつてあったらしいけど聞いた話では30年以上前の話だった
アイヌ系の友人の話でも「直接」は無いと

それより内地に引っ越してきて学校で喧嘩になったときに
「アイヌ人のくせに」などと言われて本気で殴ってやったけど
一体あれはどんな認識だったのか……

451鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/13(木) 22:48:36 ID:jNaROiO.0
「有色人種で近代国家は日本だけ」 石原氏、米中を批判
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121213-00000040-asahi-pol
>日本維新の会の石原慎太郎代表の「暴走老人」ぶりが止まらない。
>街頭演説では中国、米国などを刺激的な表現で批判。
>13日には東京都内で
>「日本人だけが近世になって有色人種でたった一つだけ、近代国家を作った」
>などと述べながら国政の立て直しを訴えたが、アジア諸国の反感を買いかねない。

トルコ「おいマテ」
タイ「酷いこと言うなぁこら」
EU「そーだ、ロシアだって近代国家だったぞ」

452避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 22:54:02 ID:sbhtni/c0
>>420
まあ、ロボゲ板だとオワタマンみたいな論調多かったですけどね
ガノタの質の悪いのはゲームもせず又聞きではしゃいでましたなー

453避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 22:54:39 ID:TmoKR5N60
>>418
北京の役人が、日本に新たに要求する〝予定〟の
何段階かの戦後賠償ロードマップに沖縄差別の項目入れるから
まだ先の話だからとかだったりして。

454避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 22:55:24 ID:txDEjM3g0
>>450
>「アイヌ人のくせに」

おまえのかーちゃんでべそー
程度の意味しかないだろ。ガキの罵倒なんて
成人後だったら論外だけど

455避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 22:57:18 ID:gk.taPE60
>>451
なんか、ボケ入ってねえか?
この人・・・
じゃなきゃ、世界情勢への認識が60年代で止まってる

456避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 23:01:18 ID:U8dXQ8w.0
>>452
スパロボのストーリーを全体の流れの中で見ずに、個々の要素ごとに見る人は結構多いからな
まぁαシリーズでリストラを乱発して、作品ごとに設定がぶれるのが原因の一つなんだが

後は、いるだけ参戦が多かったというのも理由の一つか
全体の流れを見るといなくなるのは不自然だけど、いても特にイベントなしということになるんじゃなぁ

45774 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/13(木) 23:01:58 ID:AOB6gXXc0
>>451
私「戦艦も買えなかった国は、文明国だと海外から思われていない」という言葉に烈火の勢いで噛みつかれた事が

458避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 23:03:29 ID:cGX3CJo.0
>>456
>いるだけ参戦
第四次のSガン&Ex-Sの事かーーorz

459鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/13(木) 23:06:36 ID:jNaROiO.0
>>455
白人コンプレックスの裏返しですよ。

460避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 23:06:39 ID:U8dXQ8w.0
>>458
むしろF完結編のコン・バトラーで

461避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 23:07:49 ID:gk.taPE60
>>460
F完結編ってセーブデータすっ飛ぶやつだっけか?
なんか買った記憶があるぞ

462避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 23:10:30 ID:txDEjM3g0
>>457
内陸国は地上空母の購入が必須ということか…

463避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 23:11:27 ID:YYEUsFIQ0
パヤオの映画、NHKが押しまくってるなぁ
もうドキュメンタリー取ってんだろうなぁ

25年ぶりに高畑と一緒って引退しそうな雰囲気だなぁ

464鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/13(木) 23:12:38 ID:jNaROiO.0
砂漠空母編、アニメで見たかったなぁ……

シン「マッコイ爺さん、日本のF-2とASM2を調達してくれ」

46574 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/13(木) 23:12:58 ID:AOB6gXXc0
>>462
>地上空母
国産は無理でも、欧州産の戦える戦闘機を買うだけでステータスがついてくるらしいですよ。

466避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 23:14:03 ID:gk.taPE60
>>464
その場合、F-2はグロックが運転すんだろうか?

467 !ninja -@Д@;):2012/12/13(木) 23:16:11 ID:YG.1YLo60
>>438
10年ぐらいしたらまたでてくるかしら(´・ω・`)

後 弦太郎の中の人 ワイヤー有りとはいえアレだけ動ける人は
にゃかにゃかいないのではないだろうか(´・ω・`)
つかよく事務所がオッケーしたなレベルな事もやってた。

おかけでエイジ意外の人のアクションがちょっと不自然にみえた・・・

468鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/13(木) 23:19:35 ID:jNaROiO.0
>>466
脳筋パイロットとインテリナビがオプションで付いてきたりして。

469避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 23:21:56 ID:gk.taPE60
俺の中では今年の特撮はギャバンが超ヒットだったなあ・・・
ライダーも観に行ったほうがいいのかしら?

470鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/13(木) 23:25:09 ID:jNaROiO.0
>今年の当たり特撮映画
・バトルシップ
・アベンジャーズ(字幕版)
かな。

471名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2012/12/13(木) 23:29:21 ID:yF1.Xfm20
>>439
アイムやミストさんじゃダメかい?

47274 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/13(木) 23:29:36 ID:AOB6gXXc0
仮面ライダーで名作って言うと、私の中ではオーズ。
初回から最終話まで通しで見て「恰好いい」と思えるのがBlackとオーズしかなかったというだけなんだけど。

473避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 23:35:38 ID:gk.taPE60
>>472
555とか響鬼さんとかカッコ良かったじゃん

47474 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/13(木) 23:38:59 ID:AOB6gXXc0
>>473
途中で仕事が忙しくなって、視聴を切っちゃってたんですよ…

475 !ninja -@Д@;):2012/12/13(木) 23:41:15 ID:YG.1YLo60
>>472
2期しかちゃんとみてないけど、断然 W (`・ω・´) 次フォーゼ。

>>469
坂本監督ライダーが好みならGo

476紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2012/12/13(木) 23:43:13 ID:Rt2T/28gO
>>469
ギャバン、宣伝は凄い良さげだったが見てないな。

改造人間ものがみたい………

47774 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/13(木) 23:43:39 ID:AOB6gXXc0
>>475
フォーゼも最初から最後まで見てたけど、オーズには勝てなかった。次のウィザードは三回だけみて切りました。

478避難所の名無し三等兵:2012/12/13(木) 23:47:29 ID:gk.taPE60
>>476
なんともったいない・・・
大画面に映えるいいアクションだったぞ
ビデオグラム化されたらレンタルしてみるといい

47974 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/13(木) 23:56:09 ID:AOB6gXXc0
しかし、アニメでフランス戦車がちゃんと稼働するのが見れて、本当に良い時代になりました。
相手がスターリン戦車ならば、くいもない物です。

480避難所の名無し三等兵:2012/12/14(金) 00:29:50 ID:OqlmGaYc0
>>470
アイアンスカイもなかなか

48174 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/14(金) 00:30:13 ID:9aPOuak20
ttp://up.pandoravote.net/up27/i/pan2hi00002660.jpg

北海道民ばりの耐寒能力をお持ちのプラウダ高の生徒

482避難所の名無し三等兵:2012/12/14(金) 01:15:03 ID:NZvVQ4cA0
>481
道民のJKなら、吹雪でも生脚余裕ですんで……

483避難所の名無し三等兵:2012/12/14(金) 01:24:12 ID:9zvJhp4.0
本スレ>>412
エロ氏の言ってることはまあ分るが、
それはつまり日本の民度の問題であってスローガン云々の話じゃないな。
一定のリテラシーが担保されない民主主義という制度の中では一定数出てくるものであって
我が党の所業を理解している層にとってまさしく「日本を取り戻す」というワードが
出てきてしかるべき状況なわけだ。

484避難所の名無し三等兵:2012/12/14(金) 01:30:57 ID:9zvJhp4.0
転載してくれた方にいいことがありますように流星群に祈っておきますね。

485避難所の名無し三等兵:2012/12/14(金) 01:34:51 ID:pft6AyyI0
「お前ら本気でこいつ推すの? 原発0とか高らかに演説してたけど?」
って労組に聞いたら
「い、いままでの実績で…」
と返ってきた
HAHAHA

486避難所の名無し三等兵:2012/12/14(金) 01:43:26 ID:ZHzsTB2U0
越後湯沢で真冬にミニスカJKが闊歩しているのを蕎麦すすりながらガン見してしまったことが、あれは脅威でした(笑)

487ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2012/12/14(金) 02:00:01 ID:PYVi8qz.0
ああもう買うしかない。はいはいステマステマ。
ttp://www.1999.co.jp/image/10199453p/10/1

488避難所の名無し三等兵:2012/12/14(金) 02:05:53 ID:9zvJhp4.0
NSRか。後にも先にも廃車にしたのはこのバイクだけだったな。

489ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2012/12/14(金) 02:09:25 ID:PYVi8qz.0
スペンサーさん乙です。

490名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2012/12/14(金) 02:35:23 ID:EFy3HJg.0
>>487
NSR250Rなら、'88も含め現役で乗ってる知り合いが数名…
あとウルフ乗りとΓ所持がおってオイルくせえ

491避難所の名無し三等兵:2012/12/14(金) 02:42:45 ID:UcwymDXE0
中国人 「世界の村上春樹より、ラノベの方が売れてる日本はおかしい。読者レベル低すぎ」
ttp://zch-vip.com/archives/21138641.html

中国オタクの間では日本における様々なデータがニュースとして捉えられていますが、
なかでも「売り上げ」については、作品の勢いや人気を客観的に表すものとして重視されているような所が見受けられます。

そんな中国オタクの間で、
先日発表されたオリコンの本のランキングにおいて
「ソードアート・オンラインの作者の売り上げが、村上春樹を超えた」
というのがちょっとしたニュースとして伝わっているようです。

・なんで、あんな作品が村上春樹より上に行くんだ……こんな現実、悲しすぎる。

・SAOがここまで売れるなら、もしウチの国のネット小説のトップレベルが
 日本市場へ入ったら大勝利できるんじゃないかと考えてしまう。

・日本のオタクっていつの間にこんなにレベル下がったの?
 「.hack」の時とか全く売れなかったのに、SAOがこんなに売れてしまうなんて。
 ウチの国のネット小説家がもし日本に行ったら大人気で無双確定だ。

・SAOが村上春樹超えとか、日本の読者ってマジでレベル低いよな。
 ウチの国のネット小説を見せてやりたい。てか、SAOがこんだけ
 売れるのを見ると日本に行って小説書きたくなるわ。
ttp://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51920639.html

492避難所の名無し三等兵:2012/12/14(金) 03:30:18 ID:kEZ1oLzg0
>>412本スレエロ氏
そう主張する方はリアルに見たことありますけど、
良くも悪くも余裕があったですよ。精神的にも、金銭的にも。

…反自民がリアルに余裕がある人の娯楽なんじゃないか、そう思ってしまう程度には。

493避難所の名無し三等兵:2012/12/14(金) 03:51:01 ID:kEZ1oLzg0
つかその手の人、なまじ余裕あるのが見えてしまうだけに、例えばPTAの集まりなんかで
そう主張した瞬間、周囲の空気白けきるのが感じられてマジ怖い。漏れそう。

494 !ninja -@Д@;):2012/12/14(金) 05:31:41 ID:ldiy2Xj20
732 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2012/12/14(金) 04:51:39.45 ID:bTSjsmZq [4/4]
更に残念なことに共同通信の終盤情勢調査によると
アレががわずかながらリードを奪った。自民土屋も猛追
という状況らしい

495歯ミングバード@タコ仕様 ◆Bco2dRx9Vs:2012/12/14(金) 08:15:34 ID:V8bH2B1k0
         -ーー- 、
      /::,;z====s;:::ヽ    
      ,':::N:::::::i´::::::i::::::::::::', 久々にSonyノートPC 
     l:::::l'|::::::人:::::/ヽ::::::::|    かってしまったよ
.   ,rー|::::瓜イ l  l l::::::人_ノ) 
  ノY/:::/:::::l::ゝ  ワ/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ⌒ヒ:::゚/::l::o:/:⌒>/ WIN8  /⌒> 
    ヽ:|::゚!_゚:。ゝ゚。_/____/ ⌒" 
.     V ヽノ

496避難所の名無し三等兵:2012/12/14(金) 10:00:25 ID:xZcHOqRI0
>>495
Duo11ですか?

497避難所の名無し三等兵:2012/12/14(金) 13:17:14 ID:xnQBxLKI0
憲法論議から、天賦人権思想云々て話しが出てるけど、
日本では「天」と言ったら「天皇陛下」なので、人権は天皇陛下から与えられるんですね分かります!
…とか言ったらファビョられるよな。

498避難所の名無し三等兵:2012/12/14(金) 13:20:02 ID:S5ANaBzQ0
大日本帝国憲法云々って言い出すだろうなあ

499名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/12/14(金) 13:30:30 ID:C7xC47hA0
つーかぶっちゃけ、みんな薄々は気づいてるんじゃねーかと思うけどなぁw<鳴り物入りで自民党から政権を奪った民主党がこの国をここまでボロボロにした

500避難所の名無し三等兵:2012/12/14(金) 13:32:54 ID:6X7N5M5.0
>>497
天と天皇/皇帝って別の概念のような。

その言葉を広めた福沢諭吉も天は自然とかそっちの趣旨で使ってましたし。

501避難所の名無し三等兵:2012/12/14(金) 13:44:07 ID:6X7N5M5.0
そもそも、今回の改憲案って、2005年度版の舛添議員が取りまとめた新憲法草案とほとんど同内容なので、

「なんで、今新党改革の党首やってる人の憲法案を無理して擁護しなきゃならないのか」

という根本的な問題ががが。


新憲法草案取りまとめ時の議事を見ても、「最近の若いものは苦労が足りない」的な年寄りの愚痴や
「反対者がいたら強制収用できないのは問題」だののそれ憲法論議で持ってきたらまずいだろという水準の話で終始していたわけで。

ttp://wax.lib.harvard.edu/collections/wayback.do?lang=jpn&primColl=101&seed=62&stamp=20070310044442&liveWebUrl=http%3A%2F%2Fwww.jimin.jp%2Fjimin%2Fkenpou%2Fdetail09.html
ttp://wax.lib.harvard.edu/collections/wayback.do?lang=jpn&primColl=101&seed=62&stamp=20070310044508&liveWebUrl=http%3A%2F%2Fwww.jimin.jp%2Fjimin%2Fkenpou%2Ffinish09b.html

8年近く前の、関わった人間がもう別の党にいったり引退しちゃってる案をもとにするのはやめて
普通に今の情勢に合わせて案を出せばいいような気がしますけどね。

502避難所の名無し三等兵:2012/12/14(金) 14:02:01 ID:S5ANaBzQ0
つまり、改憲とかは石原くんちへの嫌がらせの可能性が

503避難所の名無し三等兵:2012/12/14(金) 14:03:49 ID:xnQBxLKI0
>>500
モチロン、ネタで言ってみただけですから(´。`)

504避難所の名無し三等兵:2012/12/14(金) 14:13:31 ID:6X7N5M5.0
なんでまあ、議事録の内容からすると「徴兵されるかも」的な憂慮をしている人達の懸念はじつは正しくて、
徴兵に現実的な意味があるかどうか、その場合に仕事が回るかどうか以前に、

>先進国で20歳以下の若い人たちに体を動かす団体活動をさせていないのは日本だけだという話を聞きました。
>私は徴兵制というところまでは申し上げませんが、少なくとも国防の義務とか奉仕活動の義務というものは
>若い人たちに義務づけられるような国にしていかなければいけないのではないかと。
>裁判員制度で、忌避したらどうなるんだと言うが、公と個ということを考えても、裁判員になること、
>裁判官と同じように人を裁くということも国民としての義務なんだというような位置づけが必要になってきたのではないか。
>いまの日本はあまりにも権利ばかり主張しすぎる、個人ばかり強調しすぎる。

のように、「最近の若いものは〜」的な超適当なノリで徴兵/徴用を俎上にあげちゃうアレな人達が
当時の自民党憲法調査会にいたのは事実なので。

これも、「若い人たちに」というばかりで自分が今後なにか国に提供するつもりはない
「アガリ」の立場の人の放言なんで普通ならスルーされるところなんでしょうが、
残念ながら発言の場所が場所だったため、憲法案に盛り込まれてしまったという悲劇が……。

505避難所の名無し三等兵:2012/12/14(金) 14:56:42 ID:NZvVQ4cA0
栽培イネの起源 10.25.12
ttp://www.nature.com/nature/journal/v490/n7421/abs/nature11532_ja.html
  遺伝の研究ですが、ネイチャーで珍しくオープンアクセスにしているので紹介します。
 ジャポニカイネは最初、中国南部の珠江中流領域周辺でルフィポゴンの1集団から栽培化され
 たことが判明したそうです。
 Xuehui Huang, Nori Kurata, Xinghua Wei, Zi-Xuan Wang, Ahong Wang + et al. (2012)
 Whole-genome sequences of wild rice and cultivated rice varieties are used to produce
 a map of rice genome variation, and show that rice was probably first domesticated
 in southern China.
 Nature 490,pp.497-501(25 October 2012)doi:10.1038/nature11532

506避難所の名無し三等兵:2012/12/14(金) 15:08:46 ID:qD3Q1fh60
>>505
南部つかホントに南の方なんだなあ

507避難所の名無し三等兵:2012/12/14(金) 16:11:32 ID:9kf6L3zE0
ルフィポゴンってなんじゃろ?とおもったらいわゆる赤米系のモノなのか。

508避難所の名無し三等兵:2012/12/14(金) 17:16:55 ID:9zvJhp4.0
坂本龍一「僕らは代替案なんてなくても”原発反対!”って言ってればいいんだ。代替案は行政の仕事」
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355472217/

クズっすなあ

509避難所の名無し三等兵:2012/12/14(金) 17:21:36 ID:tvdDVoUY0
>>508
観測所スレの人気者、佐原と一緒のこと言ってやがる…
ダメだこりゃ(CV:いかりや長介)

510避難所の名無し三等兵:2012/12/14(金) 17:32:29 ID:dzYuZ00w0
>>508
こいつは日本に住んでないから平気だし

511 !ninja -@Д@;):2012/12/14(金) 18:16:27 ID:ldiy2Xj20
>>508
コーユー事いってるうちは多数派に絶対なれないから
ほっときゃいーと思う

512避難所の名無し三等兵:2012/12/14(金) 18:30:26 ID:3eDcH32c0
>508
お任せ政治とかわらないじゃないか。

513歯ミングバード@タコ仕様 ◆Bco2dRx9Vs:2012/12/14(金) 19:30:25 ID:DkoyUHew0
>>496
         -ーー- 、
      /::,;z====s;:::ヽ    
      ,':::N:::::::i´::::::i::::::::::::',  それですよー
     l:::::l'|::::::人:::::/ヽ::::::::|    
.   ,rー|::::瓜イ l  l l::::::人_ノ) 
  ノY/:::/:::::l::ゝ  ワ/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ⌒ヒ:::゚/::l::o:/:⌒>/ WIN8β /⌒> 
    ヽ:|::゚!_゚:。ゝ゚。_/____/ ⌒" 
.     V ヽノ

514マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2012/12/14(金) 19:52:37 ID:h76Cw43k0
>>513
何時見ても、美味しそうですね。
ttp://kawachoryokan.com/imgs/top_tako2.jpg
\   ___________________/
  \/
   震
  (*´∀`) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

515衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/12/14(金) 19:57:53 ID:3CdDbYuI0
約50年の日本アニメ史のヒロインの中からナンバーワンを決める
「特集・渋谷アニメランド〜わたしの大好きなヒロインたち〜」(NHKラジオ第1)
“予備選挙”で選ばれた選抜ヒロイン10人
ttp://www.nhk.or.jp/animeland/yobisenkyo.html
>天海春香

この企画は知ってたけど
全然ツイッターでも話題になってなかったし
まさか入るとは思わなかった

おめでとう!

51674 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/14(金) 20:27:52 ID:9aPOuak20
【画像】本物の拳銃買ったので開けてみる BIPブログ

ttp://bipblog.com/archives/4298385.html

総務部さんの会社の人か

517避難所の名無し三等兵:2012/12/14(金) 20:33:22 ID:NZvVQ4cA0
トリケラトプスの美味しい食べ方
ttp://www.nature.com/news/how-to-eat-a-triceratops-1.11650
首のフリルの裏が美味しいらしい。

518鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/14(金) 20:33:25 ID:n70nSF520
>>.508
「アフリカ諸国の借金帳消しね!」
「温暖化が! Co2が!」
と騒ぐだけ騒いで、あとは政府へ丸投げして、自分たちはガルフジェットでCO2をまき散らしながら金を稼ぐのが一流アーティストですから。

519名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2012/12/14(金) 20:37:11 ID:gu1UAG4Q0
高校の同級生&先輩から

「忘年会やるぞー」
「どこ集合ですか?」
「○○が今住んでるここ」

ttps://maps.google.co.jp/maps?oe=utf-8&hl=ja&client=firefox-a&q=%E5%8F%A4%E6%B2%B3%E9%A7%85&ie=UTF-8&hq=&hnear=0x601f4a95633fffcd:0x380002d045d4e1a0,%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E7%9C%8C+%E5%8F%A4%E6%B2%B3%E9%A7%85&gl=jp&ei=4w7LUPuZC-2fmQXe3YHwAg&ved=0CKEBELYD

古河市か・・・。うちからだと2時間弱って所だなー。湘南新宿ライン1本で
いけるんだよなあ。

520鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/14(金) 20:37:17 ID:n70nSF520
 そういや今日、昼飯を食べに商店街を歩いていたら、未来の立候補者と鉢合わせた。
「宜しくお願いします!」
と握手を求められたので、握り返した。
 んで、
「小沢さんを切ったら投票します」
と言ったら、向こうの顔が強張った。
「勘違いされているようですけど、あの人は良い人ですよ」
「良い人じゃ政治家は務まりませんよ」
「……」
「ね?」

521避難所の名無し三等兵:2012/12/14(金) 20:38:07 ID:hQx54x3.0
>>518
所得税から逃れて他国に移住します

522 !ninja -@Д@;):2012/12/14(金) 20:42:58 ID:ldiy2Xj20
>>520
昨日 ゲルと握手しそこなったワシ(´・ω・`)

523避難所の名無し三等兵:2012/12/14(金) 20:43:29 ID:UcwymDXE0
日本の未来は、あなたの一票にかかっているんです!

524鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/14(金) 20:47:24 ID:n70nSF520
>>522
ゲルりんには是非とも湯煙世界大戦の帯に推薦文を書いて欲しかった(なぜ過去形
伝手が無いんじゃぁぁぁ。

525わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2012/12/14(金) 20:49:50 ID:DvUMlM520
某黒騎士中隊砲手によるサンダース追撃戦感想【ガールズ&パンツァー】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19541251

2作目きたよー

526避難所の名無し三等兵:2012/12/14(金) 20:51:00 ID:e7AkqFps0
集会で「安倍じゃ応援しにくいよなぁ、石破の方が、、、」といい出す老人ども
こっちも思ってるんだから言うなよ

527鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/14(金) 20:51:26 ID:n70nSF520
自衛隊、中国領空侵犯探知なぜできぬ 「レーダー死角」解消策は2年前から「検討」
ttp://www.j-cast.com/2012/12/14158310.html?p=1

いっそ、中華スホーイが沖縄へ亡命してきていたら、一気に改善されるだろうなぁ。

528鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/14(金) 20:57:30 ID:n70nSF520
宮崎駿5年ぶり監督作品は「風立ちぬ」
ttp://www.j-cast.com/2012/12/13158120.html
(前略)
> 「風立ちぬ」は宮崎監督が模型雑誌「月刊モデルグラフィックス」で連載していた漫画が原作で、
>第二次世界大戦期の大日本帝国海軍の戦闘機「ゼロ戦」設計者として知られる堀越二郎の
>生涯を描いた作品

鈴木さん、よくOKしたなぁ。
失敗作7試艦戦が一応飛ぶ(※)姿を見られるとは胸熱。

※:要求性能は満たさなかったけど、飛ぶことは飛んだ。

529流離いのプログラマ ◆0Ow3OgEs/U:2012/12/14(金) 21:02:07 ID:DhNBKBIQ0
>>472
そう言えばオーズは「進化」と言うかパワーアップをコインのコンボという形で
格好良く流したな

今回の「ウィザード×フォーゼ」は押さえておくべき仕上がりでした

530避難所の名無し三等兵:2012/12/14(金) 21:04:25 ID:vopYXIcY0
>>528
もう歳だし最後のお願い聞いてあげたんじゃないスかね
もののけで引退!が懐かしいわあ

531 !ninja -@Д@;):2012/12/14(金) 21:06:38 ID:ldiy2Xj20
>>524
事務所に本を送ってみればよかったのに(´・ω・`)

そーいえば湯煙大戦 次で攻略完了するんですが
次は何にいけばいーのでしょう?

532避難所の名無し三等兵:2012/12/14(金) 21:07:06 ID:Z5k1a7Wo0
218 名前:自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA [sage] 投稿日:2012/12/14(金) 13:10:19.45 ID:kWNrfxld
出先にて。

我が党から生活へ、そして未来へと移った候補が街頭演説中。
立ち止まる人もまばらな中、

「おーい、○○。一緒に民主党へ帰ろう!」

と大声でヤジる若人ハケーン。
ふと目をやると、この寒いのに赤いTシャツ一枚であったが、その胸と背中には、燦然と輝く
落日マークと「民主党」の文字が。
そして、その肩にはぬいぐるみのオウムが。

「ああ!やはり自分は帰るわけにはいかない!」

と合いの手を入れた人、GJ。
中井貴一が演じた、水島上等兵の姿が思い浮かんだニダ

533避難所の名無し三等兵:2012/12/14(金) 21:09:55 ID:BcLObRf20
>>528
試飛行のときにフラットスピンに陥って、パイロットは脱出したときに指2本を失ったが
不思議なことに機体はそのまま水平飛行に入って河原に着地したと言うやつですね。

ちなみにパイロット(三菱のテスパイ)は欠損した指の補償金を全部宴会で使ってしまって
「お前はタコのようなヤツだ、自分の指を食って飲んでしまって……」とからかわれたとか。

534鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/14(金) 21:10:47 ID:n70nSF520
>>531
 来春(ホントの春だよ!)出版予定の湯煙世界大戦AGE(仮)を是非とも。
 痛快娯楽時代小説「風雲、真田兄弟旅道中」出版!(嘘言うな

535鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/14(金) 21:13:28 ID:n70nSF520
>>533
後世史観でみると、いかにも習作という出来映えの機体ですが。
それだけに試行錯誤・悪戦苦闘の後が在り在りと見えて、エンジニアとしては好きな機体です。
同じ観点から、試作のみで終わった初代スピットファイアも好きだったりします。

536避難所の名無し三等兵:2012/12/14(金) 21:18:18 ID:e7AkqFps0
屁理屈考えてるときのパヤオじゃなくて、何も考えてない状態のパヤオになってるか見物だな

高畑は何考えてるんだろ?いつも無茶強いてジブリの人材払底の貢献者だからな
いちばんはパヤオだが

537鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/14(金) 21:21:41 ID:n70nSF520
前原戦略相、「公共事業依存は麻薬中毒と一緒」 安倍氏を批判
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/614723/
>前原誠司国家戦略担当相は14日、都内での街頭演説で、自民党の安倍晋三総裁の経済政策を
>「デフレを脱却するために公共事業に依存するのは、言葉は悪いが麻薬中毒と一緒だ。
>景気を良くするために借金をして、国全体を麻薬漬けにしてしまう」
>と批判した。

じゃあ何で雇用を確保するんだよ?
ITだ介護だ教育だと、新成長分野をやたら持ち上げるけど、それは次世代の雇用にしかならんでそ。
いま、解雇された人、ハロワへ通う人を掬い上げる雇用を、公共事業以外で明日にでもすぐ作ってみろ。

53874 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/14(金) 21:28:13 ID:9aPOuak20
>>525
すっかり自営業先生よりもEXcelさん画の方が板について・・・<バウワー殿

>>529
>今回の「ウィザード×フォーゼ」は押さえておくべき仕上がりでした
最後のタジャドルコンボが格好良かったです!

機会があったら見ておきます

539七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/12/14(金) 21:49:00 ID:fjXYO08M0
2199公式のTwitter更新。
4章PV、明日正午にやっとか…

540わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2012/12/14(金) 21:55:00 ID:DvUMlM520
>>537
林業

という世迷言をまた吐くんじゃないでしょうか

541避難所の名無し三等兵:2012/12/14(金) 21:56:09 ID:Io7No/OY0
>>537
そこで林業ですよ!

542携帯さっちん:2012/12/14(金) 22:04:05 ID:jHIKLEBw0
文明の崩壊を読んでるせいで、土壌を破壊し尽くして砂漠や草原だらけになる国土を真っ先に想像してしまった。。>公共事業の代わりに林業

543避難所の名無し三等兵:2012/12/14(金) 22:05:05 ID:2evZK.S.0
水島努@tsuki_akari 根本的な、私の戦略ミスだ。
ttps://twitter.com/tsuki_akari/status/279568759881072641

あれこれマジで再来週のガールズ&パンツァーは10.5話コース?

544 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/12/14(金) 22:05:57 ID:vYQBcsRg0
今必要なのは土木工事

545白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2012/12/14(金) 22:06:28 ID:Fk7VsLcs0
ようやく帰れました


>>539
先ほどは色々と失礼しました

546鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/14(金) 22:15:19 ID:n70nSF520
大日本土建帝国復活

547名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/12/14(金) 22:17:37 ID:C7xC47hA0
ガルパンって水島だったのか
そいやじょしらくのOPにも戦車出してたな

548避難所の名無し三等兵:2012/12/14(金) 22:18:12 ID:9zvJhp4.0
遊説強行の野田首相に冷ややかなヤジ
ttp://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/62822/

>繰り返されるヤジに、たまらず野田首相は「ちょっと今、しゃべっている途中なので」。
>それでも止まらないヤジに業を煮やした民主党関係者が「いい加減にしろよ! お前、表に出ろ!」
>と声を荒らげる場面もあった。

もうね・・・

54974 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/14(金) 22:18:40 ID:9aPOuak20
>>543
っぇぇえええええ(汗 今週は良く動いたなと思ったらまた総集編?
今週の放送で、カチューシャさんは職場のロリコンからの支持を得ました。

>>545
おかえりなさい

550七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/12/14(金) 22:24:08 ID:fjXYO08M0
>>545
いやまあ、次から気をつけてもらえれば…

>>547
61式が唐突に出てきた時、余りに細密なので、
これって何の作品だったっけ?とw

551歯ミングバード@タコ仕様 ◆Bco2dRx9Vs:2012/12/14(金) 22:29:49 ID:OsSMF5Wo0
>>514
         -ーー- 、
      /::,;z====s;:::ヽ    
      ,':::N:::::::i´::::::i::::::::::::',  
     l:::::l'|::::::人:::::/ヽ::::::::|    ブルーベリーパイを買って来ました
.   ,rー|::::瓜イ l  l l::::::人_ノ)  一緒に食べましょう
  ノY/:::/:::::l::ゝ  ワ/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ⌒ヒ:::゚/::l::o:/:⌒>/ WIN8β /⌒> 
    ヽ:|::゚!_゚:。ゝ゚。_/____/ ⌒" 
.     V ヽノ

552避難所の名無し三等兵:2012/12/14(金) 22:45:48 ID:oQF2CTz20
てか公務員にしてしまえばいい
勝ち負け決まってる30代から50代まで20年ぐらい縛りで月額60万、約1億5000万を働かせた対価に給付


てか党誌でも何でも、安倍は買いオペ位しか言ってないし
200兆公共事業云々っても、ほぼ骨抜きなんだけどね
ttp://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/seisaku-118.pdf
これ見たときどん引きしたけど、3年間で15兆円って、200兆円とかいうのは何だったん?
公明党は1年で10兆だし、オザーや亀井レベルは方向性が違えど年間で40兆なんだけど、、、
増税派に骨抜きにされてるから無駄だって学者に言われたの当時は気にしなかったが、これじゃ マズい

553避難所の名無し三等兵:2012/12/14(金) 23:06:32 ID:oQF2CTz20
日本の学者は木を見て森を見ず状態。モリタクにも呆れた。 自民のインタゲ2%、金融緩和、日銀とのアコード、非不胎化介入、公共事業だけで評価しすぎ。 まるで、スティとクルーグマンを表面的にしか見ていない状態。 非不胎化介入は、そもそもスティが主張していたが、それに感化されてか、 政治家や学者で主張するやつが一気に増えたイメージ。 日銀とのアコードだけでは不十分で、日銀法改正が絶対必要かと。 (非不胎化介入なら尚更) インタゲも2%では低い。4〜5%を30年ぐらいが必要かと。 不況・デフレ期には高めのインタゲの数値が必要。 公共事業となると、日本人は朝日や時計泥棒の影響受けすぎで呆れる。

どうやって国民の収入をあげるのかの追及なしはおかしい。

自民に対しては、

公務員人件費削減、 法人税減税、解雇規制緩和、ホワイトカラーエグゼプション。 最低賃金廃止もやりそうで、これでは官民賃下げ競争になるだけ。 キャピタルゲイン減税で誤魔化す気かと。 最近の自民は、いろいろやりすぎ。 復興予算転用は、本来は、共産あたりがやるべきものかと。 比例の政見放送の医療機器産業の規制緩和も微妙。 参院選の時に、民主が主張していたもので、 白川の成長分野うんぬんに乗っかったものでもあり、日銀の越権行為を認めるかと。 自民は需要ベースでどっしり構えよ。大型横綱が変化しまくりでどうするのかと。

554避難所の名無し三等兵:2012/12/14(金) 23:09:09 ID:oQF2CTz20
そしてうわーん

555避難所の名無し三等兵:2012/12/14(金) 23:10:46 ID:kAIZ7cCc0
>>551
DUO11ウラヤマシス

ソニストで買ったんですか?

556避難所の名無し三等兵:2012/12/14(金) 23:13:00 ID:hQx54x3.0
英語が下手だからネイビーシールズが大根演技と言われても気づかない幸せ

557金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2012/12/14(金) 23:13:55 ID:wOpb5u2Y0
 ボーナス出たー
 満額もらったら、前の職場よか3割方UPしたー
 すげー
 ま、単車買っての貯金の大穴埋めるので、消えるんですけどねー
 後、税金、たけーよー(涙


>>537
 介護の本質って社会におけるセーフティネットに近い役割ですので、産業としては成長分野に放り込むのは躊躇する様なモノなんですけどねぇい。

 ま、それはさておき。
 介護は別業界からの転入者も多い業界ではありますが、最近ではサービスの質の要求面の問題から、経験者優遇とか即戦力要求が高くなって、
0からの新規雇用は減りつつあるんですよ。
 国が銭を絞るので人材を育てるとゆー段階に時間を掛けられる様な、人員のプール(雇用)が出来なくなっていると言いますか。
 そもそも、介護ってのは国の補助金が無ければ出来ない業界 ―― 利用者への全負担を要求した場合、よっぽどの金持ち以外は利用不能な代物ですので、
成長分野って表現は違うと思うのですよねぇい。

558舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2012/12/14(金) 23:15:23 ID:7yWEOc0Q0
中国 大陸棚延伸案を国連に提出
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/121214/chn12121422520005-n1.htm
>中国外務省は14日、中国の国連代表団が、
>東シナ海の中国沿岸から200カイリを超える海域への大陸棚拡張を求める大陸棚境界画定案を、
>国連の大陸棚限界委員会に提出したことを明らかにした。

>同案は
>「地形や地質の特徴は、東シナ海の大陸棚が中国領の陸地が自然に延伸したものであることを証明している」
>と主張。沖縄県・尖閣諸島を含め、沖縄トラフまでを自国の大陸棚として設定している。

>大陸棚は沿岸から200カイリの排他的経済水域(EEZ)内の海底を指す。
>国連海洋法条約では、海底の地殻が陸地と同じ地質であることが証明できれば350カイリまで延伸が認められ、
>海底資源開発が可能になる。

>海洋権益の拡大を図る中国は、同海域の天然ガスや石油などの地下資源を獲得すると同時に、
>大陸棚を根拠に尖閣諸島の領有権を国際社会に印象づけることを画策しているとみられる。


>日本政府は、海底資源の開発権を主張できる「大陸棚」やEEZについて、
>日本と中国の海岸線から等距離の中間線を境界としている。
>そのため、中間線を越えて沖縄トラフまでを大陸棚とする中国側の主張を「根拠に欠ける」としてきた。
>大陸棚限界委員会でも同様の主張を展開するとみられる。

うぉい(汗

55974 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/14(金) 23:16:38 ID:9aPOuak20
海外の変態紳士たちにもガルパン9話は好評だった模様です

ttp://blog.livedoor.jp/kaigai_no/archives/20989903.html

言葉が判らなくても、内容が通用するというのが恐ろしい…(汗

560舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2012/12/14(金) 23:21:21 ID:7yWEOc0Q0
>>557
即戦力募集は新規開業系だわなぁ。
既存の所は少ない予算でやりくりしているから、
経験者が出ていくのも止められない。

むつかしいよねぇ。

56174 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/14(金) 23:22:15 ID:9aPOuak20
>>557
>ボーナス出たー
おめでとうございます!(ヒューヒューパフパフドンドンドン

>ま、単車買っての貯金の大穴埋めるので、消えるんですけどねー
ブワッ(涙

562金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2012/12/14(金) 23:22:40 ID:wOpb5u2Y0
ttp://gigazine.net/news/20121213-pacific-rim/
 所で、B級映画スキーとしては、是非に見たいなぁと思う次第(w
 ポップコーンとコーラ片手に見たいぞー

 今年は、映画面では収穫の多い年で御座いました。
 ほぼ毎月、映画を見に行きました。
 ま、半分はヤマトで御座いましたが(w

 来年も方策でありますよーーに!

563避難所の名無し三等兵:2012/12/14(金) 23:26:19 ID:oQF2CTz20
補助金ジャブジャブ使って、規制強化すれば成長率タカクナルネ
成長率という言葉はそれぐらい怪しいし、定義できる人が居ない

問題は額なんだよ諸君
真水でどれぐらい出せるか、それによって介護やitや教育でも成長分野という怪しい言葉が通じる世界になる
勿論諸事情外して高い成長率を期待しようとするなら、土木や建設などの単価の高いものに投資した方が有利なわけだけど
額が自民民主両党とも大差が無い時点で、傍目から見たら目糞鼻糞の叩き合いにしか見えない

564避難所の名無し三等兵:2012/12/14(金) 23:27:15 ID:.p8LvoyY0
真水って表現わからんのですが
一体なんじゃらホイ

565名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/12/14(金) 23:28:15 ID:C7xC47hA0
>>562
なんかメトロイドのサムスみて〜w

566金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2012/12/14(金) 23:33:53 ID:wOpb5u2Y0
>>560
 難しいですよ、本当に。

 ただ、即戦力要求は既存系も強いのですよ。
 何故ならベテランを前提としての業務計画を立てていますので、ベテランが離職した場合は、当然ながらもベテランに準じたスキル持ちが要求されますから。
 1人前が抜けた? 来たのが半人前なら、よし2人補充しろ!! とゆー大馬力な真似が出来ないのです。
 後、人員の規模が、日本の各種産業と比較した場合、各施設/病院等が有する人員は小規模なので、個々の人間に要求されるものが大きくなってしまうのも、
問題となるかとー


>>561
 でもね、YB125SPってバイクね、ちょー良いバイクなのよ!
 燃費がリッター52(最新給油時)という化け物で、放浪癖というか、無目的でも単車を転がしていれば幸せとか思える吾が輩としては、実に素敵なのですよ!!
 エンジンも快調で、70〜80で回して、楽しいと思えるバイクなのです!!!
 なので、後悔はないのです。


 各部が中華クオリティでゴム製品の質が最悪を通り越しても!(国産部品への各部交換中
 アイシングによって、クラッチを切るとアイドリングストップが自動的に発生しても!!(現在修理中

567金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2012/12/14(金) 23:35:22 ID:wOpb5u2Y0
>>565
 ロボットのデザインは言わんであげてー ><

568避難所の名無し三等兵:2012/12/14(金) 23:36:30 ID:oQF2CTz20
真水
ttp://www.nomura.co.jp/terms/japan/ma/mamizu.html

公共事業 真水 推移 でぐぐったら藤井と中野が今更な論文を書いてたw
今構造改革派と財政再建派しかいないからなぁ自民党、かっての共産党よりタチが悪いからこういう教育するしかないんだろうな、と同情したw

569金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2012/12/14(金) 23:41:09 ID:wOpb5u2Y0
ttp://baikuto.doorblog.jp/archives/54301116.html
 そしてSUZUKI、デザインDisって御免なさい。
 メッチャ売れてました__


 250で、新しい需要を掘り起こしたって事なんでしょうけど、正直、ビックリだー

570白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2012/12/14(金) 23:46:25 ID:Fk7VsLcs0
>>557
おめでとー
でもボーナスなくていいから
使い切れない有給を買い取ってほしい今日この頃

57174 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/14(金) 23:47:32 ID:9aPOuak20
>>566
>燃費がリッター52(最新給油時)という化け物で、放浪癖というか、無目的でも単車を転がしていれば
>幸せとか思える吾が輩としては、実に素敵なのですよ!!
2st乗りの私としては羨ましい…(羨望 お財布にも優しいニューマシンを手に入れたのですね!

>中華クオリティ
日本なみのクオリティを期待すると痛い目に遭うんですね、判ります(涙
そこはもう、交換して良い部品をどんどん組み込んでいって!

うちの真向かいさんの紅白バイクも、外観がカワサキだとは判らない位にハンドルとかシートとかマフラーとか
弄ってありました。そこまでかかった金額とか、同じバイクが2台は買えるとか(滝汗

572避難所の名無し三等兵:2012/12/14(金) 23:48:37 ID:.p8LvoyY0
>>568
おおスマンですのう
つまらんこと聞いたみたいで
証券用語だったとは

573避難所の名無し三等兵:2012/12/14(金) 23:52:58 ID:lFAu1z6g0
ヤマハは250フルカウル、いつになったら出すんかの………

574金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2012/12/15(土) 00:05:13 ID:FRDmt1520
>>570
 余り使えない職場だと、溜まるよねー(遠い目
 というか、どんだけ未消化なん(苦笑


>>571
 エンジンオイルの交換も、手間賃入れても1kコースらしいので、もう、優しいってもんじゃねーですだよ。
 メインな嫁のハレ嬢は、5kが最低で10kもアリアリなので、本気で泣きそうになります__
 ま、ssに乗ってる人たちからすると、鼻で笑われそうな話ではありますがー(w
 とかく維持費が安いので、今後はチョイとだけ奮発して今後は ハ イ オ ク を入れていく予定♪

 カスタム道に身を沈めると、普通ですよ、普通(何かを失った目
 ハレなんて、本体価格がアレなので、同じバイクが2台(トータル3台分)とか無いですけど、もう一台は普通に買えそうになりますもの___
 実際吾が輩も、交通事故で失われた前の愛車は、883の安いのであれば新車で買えそうな額を突っ込んでましたしー
 実際=ジゴク!!!


 貰った分、働く為に、寝るのじゃー

575避難所の名無し三等兵:2012/12/15(土) 00:16:00 ID:.zRCc2NE0
国産4社のオートバイを運転する人はうるさいって言っても限度がそれなりにあるのにイタリア車に乗ってるオートバイ乗りは
なんでああまでクソやかましいマフラーを平気で付けられるのかがわからない
絶対に騒音規制通らないだろってのが多すぎだ

576白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2012/12/15(土) 00:24:41 ID:SpSSkFlY0
>>574
半分も消化してません
そして来月から小人の働きを期待しないといけない状態です

577避難所の名無し三等兵:2012/12/15(土) 00:28:43 ID:jD9jDZDA0
ドカは日本仕様の糞ダサイマフラーから交換を検討すれば
爆音上等!なレース仕様しか選択肢が無いからなw

578避難所の名無し三等兵:2012/12/15(土) 00:30:55 ID:NMbzLy260
>>574
一日一万円で買い取ってくれないかなあ、とマジで思うわ。
特にフレックスタイムの職場だと、平日のちょっとした用事は時間調整でどうにでもなるから、
益々有給をとる理由が無くなるという困った問題が・・・・・

579避難所の名無し三等兵:2012/12/15(土) 00:39:41 ID:YNO2bLx20
>559
曳航弾より照明弾が見たかった。

580_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/12/15(土) 00:40:51 ID:zOduXFHA0
_。⊿゚)/ ちゃ!(挨拶)

>>557
おめー

税金高いですよね……
昔は支給額の1割だったような気がするのですが、最近はその倍近くを取られるのが痛ひ

581避難所の名無し三等兵:2012/12/15(土) 00:58:11 ID:/APOzKsQ0
ジョジョおもしれーな

58274 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/15(土) 01:04:57 ID:QvqtdSHc0
>>571
ハーレーは諭吉小隊が飛んでいく乗り物と聞きました。(汗
うちの子(JOG)は買った時からハイオクを入れているから、10年くらい経っても元気に働けるとバイク屋さんから
聞きました。

>カスタム道に身を沈めると、普通ですよ、普通(何かを失った目
普通なんですか(遠い目
真向いさん家のカワサキは、親父さんが乗ってた時に事故ってから白一色に直したのは覚えていたんですが…
いつの間にか、タンクが赤いのに変わってたりして「別のバイク?」と思ってました。もう古いんで、濛々たるオイル白煙と
爆音がすごいです。

>>575
最近は、直径の太いマフラーで米倉さんみたいにボババババ!とか排気音を鳴らすのが流行って、耳が悪い私には
応えます。

>>576
私も会社復帰したら、有休がどんどんたまって行きましたよ!エークセレント!

583名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2012/12/15(土) 01:09:34 ID:AAWLsm5.0
>>580
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4366428

584_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/12/15(土) 01:19:38 ID:zOduXFHA0
>>583
ふっ……

1290 Super DUKE Rなどが2014以降と分かった _。⊿゚)_ に死角はない!!(ババーン

ふっふっふ。
さて、貯金はおろしたか? 教習所に申し込みは? KWSKな店でペタペタと判子を突く準備はOK?

58574 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/15(土) 01:31:19 ID:QvqtdSHc0
しかし、真向いさん家のJKは、この寒風ふき荒む12月の夜でも、バイクに跨って走りに行っているんだから
「若さ」ってすごいなあ・・・と思います。

586避難所の名無し三等兵:2012/12/15(土) 01:36:05 ID:jD9jDZDA0
>>584
真冬の大型二輪教習ってのも予約が取りやすくて良い物ですよw

587_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/12/15(土) 01:40:21 ID:zOduXFHA0
>>585
バイクを走らせていると、車体で出来る風のスクリーンの内側にいるのでそれほど寒くないんですよねー
あくまで比較論ですがー

それよりも、そちら雪がちらついて居るんですよね?
物陰に出来るシャーベット状の何かの方が怖かったり……

58874 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/15(土) 01:47:15 ID:QvqtdSHc0
jojo見終わったけど、ナチスというかドイツ人は「ろくでもないことを始める人種」というイメージが根強いんだなあと思います。
ラブクラフト御大の小説で歯タコさんの実家を発見しちゃうとか、もうね

589ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2012/12/15(土) 02:08:49 ID:7fzInHgM0
>単車
知人のNinja1000が全損。
・右折待ちにノーブレーキで突っ込まれて単車スクラップ
・本人10メートル飛ばされて両足で着地(かすり傷ひとつ無し)
とのこと。どうなっとるんだ。

今は代車でZX-10R先代に乗ってる。
『排気量1000ccで同じでしょ?比べてどうですか』
『アホ程走るで♪すごいすごい♪』
ただ前傾がきつくて首がつらいし信号を見落としかねないので、次の愛車はZX-14Rになるそうな。

>>587
>車体で出来る風のスクリーンの内側にいるのでそれほど
我がVN250にそんなものはないっ!
つか寒いのでハンドルカバーの出番w。手袋が夏用しかないがこれで冬でもおk。

59074 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/15(土) 02:27:33 ID:QvqtdSHc0
>>589
>本人10メートル飛ばされて両足で着地(かすり傷ひとつ無し)
やはりごっぐさんの周りの人はターミネーターなんですよ。生体型の

591 !ninja -@Д@;):2012/12/15(土) 02:30:21 ID:uPU.L.OY0
シベリアでゾウ、厳冬の中を生き抜くためにウォッカ2ケース飲む
ttp://japanese.ruvr.ru/2012_12_14/shiberia-zou-gentou-no-naka-ikinuku-tame-ni-uokka-wo-nonda/

592_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/12/15(土) 02:32:07 ID:zOduXFHA0
>>589
まぁ、まれに良くあることですよね。
バイク乗りで生き残っているヤツに多い。

冗談抜きで生き残れないヤツから死んでいくからナー

(' ' ) トホイ目

593避難所の名無し三等兵:2012/12/15(土) 02:48:55 ID:rx2nbBZc0
>>552
追加で毎年5兆円とすると、2012年の公共事業費と合わせて約10兆円かな。
全国の土建屋さん総動員しても、その金額分までしか処理能力ないのかもなぁと思った。

594避難所の名無し三等兵:2012/12/15(土) 06:25:10 ID:zdc8j8YQ0
なんかスズキのDR-Zみたいなルックスだなあ
ttp://www.honda.co.jp/DAKAR/spcontents2012/lpl_interview/02/

595マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2012/12/15(土) 06:48:29 ID:./kO/gxo0
>>551
要りません。もう。
\__   __________________/
   . \/
.    震
   (*´Д`)___ google・・・!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

596避難所の名無し三等兵:2012/12/15(土) 08:55:04 ID:7qlsoJO60
今回のTF、海外だと「ネメシスがトリプティコン(ダイナザウラー)に変形するフラグキター!」と一部で盛り上がったのよな。
そんなことは無かったけど。

597避難所の名無し三等兵:2012/12/15(土) 09:27:22 ID:OUZH9Cv.0
>>532
昨日、「四十七人の刺客」見てたけど、やっぱ中井貴一は巧いよなぁ
でも、「ビルマの竪琴」ネタってどれだけの人がわかるんだよw

598ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2012/12/15(土) 09:30:26 ID:7fzInHgM0
>>594
>市販車をベースに戦う意義と困難
>Hondaは今回の参戦において「Hondaとして初の量産車での挑戦、そして優勝」という目標を掲げています。

その少し後

>Q そのほかに変更点はありますか
>チェンジペダルを除いて、すべてが市販車と違います(笑)。フレームからエンジンまで、すべて作り直しました。
>材質の置き換えとかも行っていますので、同じ形状に見えても、”物は違う”というパーツがほとんどです。

・・・要するに市販レーサー試作品の先行投入じゃねーかという。
相変わらずホンダのレース部門がウルトラバカで何か安心したw。

599名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/12/15(土) 09:30:58 ID:4FiYPe5M0
とりあえずWindouwの懇親ついでにSkype入れてみたんだが、
Webカメラなんてつけてないのに画像設定画面でいつまでも固まってるから
おかしいなと思いウィンドウ閉じてみた
……既にインストール終わって設定しろって言ってるだけだった

なんか既に使う気が萎えまくりなんですが何この不親切アプリ
Facebookがどーたらとかクソうるせーし

600避難所の名無し三等兵:2012/12/15(土) 10:15:25 ID:H9AU5okk0
3年という月日は長かったな・・・。
マスゴミはもう中立なんて言わせない法制度作って欲しい。

601避難所の名無し三等兵:2012/12/15(土) 10:19:29 ID:NKZ6rsxs0
>>593
公共事業費の推移
ttp://www.cao.go.jp/.../322876ac-0d37-c83e-7693-4ec90985b9c2.pdf
処理能力以前に一般会計の歳出を過去最高にして数字的+にした鳩山と、20兆円の復興予算の別口計上した野田、管以下

復興予算が東北の処理能力を超えてる、今まで自民党が中心となって土建をなぶり殺しにしてきたからだ!というのは聞くが
8地方有るんだけど?
20兆円としても一地域2,5兆円、5兆円としたら6250億円wwwww

現実は分散投資するだろうけどこれじゃあ大型インフラの整備は無理

602七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/12/15(土) 11:07:20 ID:gB8INSqQ0
2199の新PVまで1時間を切った…
ようやくその日がやってきた、長かったぜ@ベネット

603 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/12/15(土) 11:08:01 ID:/78D9Z5A0
立て続けに中古車2台買ったお陰で我が家では2個諭吉中隊が全滅判定ですだよw
新たに配備された臨時諭吉小隊程度では損耗が追いつきません!

604避難所の名無し三等兵:2012/12/15(土) 11:09:45 ID:ejbOCMqM0
>>603
命令は死守せよである
繰り返す、死守せよ!

605名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/12/15(土) 11:20:27 ID:4FiYPe5M0
なるほど

621 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2012/12/15(土) 11:12:32.60 ID:ZgKNmByO
まんま当てはまるとは思わないけどだいたいあってる気が

870 名前:日出づる処の名無し [sage] 投稿日:2012/12/14(金) 09:21:26.57 ID:a1FakbFU
>>866
表現者が「自由を寄越せ」って言ってる場合は規制が厳しい時
表現者が「規制を許すな」って言ってる場合は自由でゆるゆるな時

606 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/12/15(土) 11:23:23 ID:/78D9Z5A0
くそっ、魔女のばあさんの呪いか!

月末来援予定の増強諭吉小隊の増援と正月休戦でどうにか乗り切れる・・・かも・・・!?
それまでは現有戦力で戦うしかない!

607 !ninja -@Д@;):2012/12/15(土) 11:29:50 ID:uPU.L.OY0
>>606
(´・ω・`)っ『 WiiU 』

608 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/12/15(土) 11:30:18 ID:/78D9Z5A0
【イスラエル大使館からサプライズ!!】
本日より、イスラエルの”ゆる”キャラクターコンテストを開始します。
イスラエル大使館の初公式キャラクターを大募集!!
最優秀作品には、『1週間のイスラエル旅行(航空券・ホテル付き)』を贈呈いたします!
ttp://twitter.com/IsraelinJapan/status/279392470339559424/photo/1

デザートカラーで戦車の着ぐるみのカバでいいんじゃね?めるカバたんとかwww

609 !ninja -@Д@;):2012/12/15(土) 11:30:33 ID:uPU.L.OY0
よし(`・ω・´)シ JAXAにヤマトを発注しようず(´・ω・`)

@VoiceofRussiaJp 米国民 オバマ大統領に「スター・ウォーズ」の宇宙戦艦「デス・スター」の建造求める ttp://dlvr.it/2drXTH

610 !ninja -@Д@;):2012/12/15(土) 11:31:53 ID:uPU.L.OY0
>>608
在日大使館は頭がオカシイ(´・ω・`)

611避難所の名無し三等兵:2012/12/15(土) 11:40:58 ID:M0TKE1lU0
日本という異界に立地する関係上致し方なし。

612 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/12/15(土) 11:42:51 ID:/78D9Z5A0
あれだ、メルカバをピンクに塗装して大洗の持っていって
そこでJK乗せてあんこう踊りさせてみようw

613 !ninja -@Д@;):2012/12/15(土) 11:45:04 ID:uPU.L.OY0
>>611
恐らくコイツに感化されたんだ(´・ω・`) ↓↓↓↓

☆250ふぁぼツイート★ ?@250favs
イスラエルの死海に浮かんでらき☆すたを読んできた。
ttp://twitpic.com/9q8mn9 #他の人があまり経験したことないようなことを晒す kelog2010
イスラエル イン 日本さんがリツイート

614わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2012/12/15(土) 12:07:43 ID:2QvZ3.yg0
本スレ>>699
このままいくとマジで韓国に雪が降るんじゃね?

615名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2012/12/15(土) 12:12:13 ID:AAWLsm5.0
>>598
和光のメンバーはいつの間にかジェットエンジン作ってたりする超ウルトラバカだからなあw

616避難所の名無し三等兵:2012/12/15(土) 12:16:39 ID:Yn3vspGA0
>>610
>在日大使館は頭がオカシイ(´・ω・`)



「乳国」になりたかったニュージーランド
2009/9/29(火) 午前 10:09

1980年、駐日ミラー・ニュージーランド大使が「アメリカには米国、イギリスには英国などと主要国に漢字による
国名がある。隣国オーストラリアにも豪州の国名があるのに我が国にはないのは遺憾である」として、大使館を
あげて「乳国」という表記を日本国内で普及させようと運動した。
残念ながら乳国は普及していないようだ。もくろみ通りならニュースで「本日、我が国の首相は訪乳致しました」
なんて聞けたかも。で、ニュースを聞いた方は「なに、豊乳だと」とか思ってテレビの前でニヤニヤしたかも。
因みに、ニュージーランドの漢字表記は「新西蘭」でる。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/hoshiyandajp/21617319.html


日本に関わると皆変態になるんや。

617七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/12/15(土) 12:24:53 ID:gB8INSqQ0
2199の第4章PV、めっちゃ熱いんですけど。
後、なんかトチローの鳥さんが出てきたwww

んでもってジョージ、他のキャラ食い過ぎやw

618避難所の名無し三等兵:2012/12/15(土) 12:38:08 ID:ejbOCMqM0
ドメル司令と恋人握りしてた女ガミラスは誰じゃ?

619ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/12/15(土) 12:40:44 ID:3XcWy7NU0
>>505
南西諸島ルートなのかね。

620七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/12/15(土) 12:46:37 ID:gB8INSqQ0
>>618
前にネタバレスレで見た限り、今度のドメル司令は既婚者の模様。

621名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2012/12/15(土) 13:02:45 ID:AAWLsm5.0
みんなー!
来年のNT5月号からついに!ついに!!
FSS再開じゃぞごらーーーーーーーーーー

622避難所の名無し三等兵:2012/12/15(土) 13:08:59 ID:ejbOCMqM0
SEGA「さよけ、ほならPSOの新作を3月に出しますわ」

623避難所の名無し三等兵:2012/12/15(土) 13:32:50 ID:HHwFRaMs0
>>622
来年発売のVitaのPSO2はどこでも遊べるよ!
どこでも…

624避難所の名無し三等兵:2012/12/15(土) 14:11:44 ID:0g5GJ31.0
>>621
あー。映画の挨拶で「半年後には……」とか言ってたのが
現実化したんですな。

んーと8年ぶりぐらい?

625わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2012/12/15(土) 14:22:44 ID:2QvZ3.yg0
>>621
PSO2が(主に運営の悪手により)沈没しつつありますからな
しかしまあ打つ手打つ手がすべて失敗という運営もまれじゃなかろうか
このゲームで運営GJ! となったことがまったくないのに呆れを通り越して感心した

でもやり続けるけどな!

62674 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/15(土) 15:15:51 ID:QvqtdSHc0
>>603
>立て続けに中古車2台買ったお陰で我が家では2個諭吉中隊が全滅判定ですだよw

嫁さんの予算審議委員会は何をしていたんでしょうか?

627七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/12/15(土) 15:23:02 ID:gB8INSqQ0
>>625
1.運営陣を「下品な男」としてボッシュート
2.反射衛星砲を直撃させる
3.グリーゼ581にゲール君ともども放り込む

ガンナーとか誰が得するんですか、畜生め orz

628名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2012/12/15(土) 15:30:31 ID:Udtahzqw0
ノート二台で「街の遊撃手」をする子が居る

と、聞いていすゞ自動車の方から飛んで来たわ!

629わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2012/12/15(土) 15:51:43 ID:2QvZ3.yg0
>>627
ガンナー超絶強化されたけど
理由:Pが生放送で使って無様な動きで全国に恥を晒したから

おかげで近接はマルチくんなといわれるほどの不遇職に

63074 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/15(土) 15:53:04 ID:QvqtdSHc0
いすゞさんが”総務部さんの嫁”によって痛く…
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima099126.jpg

ノンケだった総務部さんを女装マニアにしたうえ、着衣おしっこの道にも目覚めさせた賢嫁。

631プリン男@フロータグルメ ◆PurinmOG9.:2012/12/15(土) 15:58:02 ID:cCtivCs60
>>628
懐かしいCMネタをw
あれの撮影って合成だったんでしょうか

632 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/12/15(土) 15:59:32 ID:N76YhvOQ0
>>626
緊急性を要する案件の場合、我が家の大蔵官僚は見て見ぬふりをするのでつwww

>>628
街で遊撃戦は平時では危険ですw

633七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/12/15(土) 16:11:37 ID:gB8INSqQ0
>>629
ああ、最近ではそこまでアップデート。変更されたんですねえ。
しかし理由が酷いっていうか、開発元が扱いこなせない職種って…w

634避難所の名無し三等兵:2012/12/15(土) 16:11:53 ID:/hNdUGN20
>631
ジェミニのCMは凄腕スタントマンを動員してのガチです。
撮影場所となったパリでは
「真似する馬鹿が出るから、こっちで放映しないなら」
という条件付きで許可が下りたそうで。

63574 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/15(土) 16:16:28 ID:QvqtdSHc0
>>631
CGがショボい時代の作品なので、とうぜんスタント作品ですね
あのころ、欧州ではルノーがナイト2000ばりに砂漠走らせたり、シトロエンが仏空母からカタパルト射出させて
潜水艦にのせて浮上させたり派手だったのでスタント技術には事欠かなかったようです。

ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=ybEBjdMi334
いすず ジェミニCMメイキング その1(HOP編)
ttp://www.youtube.com/watch?v=DR3WmG3ci04

>>632
>緊急性を要する案件
臨時補正予算案を通してくれるのですね。良い嫁さんだ。

636プリン男@フロータグルメ ◆PurinmOG9.:2012/12/15(土) 16:17:11 ID:cCtivCs60
>>634
ガチでしたか
凄腕っているもんなんですのう

637避難所の名無し三等兵:2012/12/15(土) 16:26:17 ID:NMbzLy260
>>636
確か映画007シリーズのスタントチームが関わっていたという話を聞いた事がある。

638プリン男@フロータグルメ ◆PurinmOG9.:2012/12/15(土) 16:31:24 ID:cCtivCs60
>>635,637
金も人手も掛かってますのう
今ならCGでちょちょいのちょいなんでしょうけども

639避難所の名無し三等兵:2012/12/15(土) 16:38:56 ID:7qlsoJO60
TFプライムのレオプライム買って来たけど、
これ、設定的にBWのライオコンボイと同一人物だな。

640避難所の名無し三等兵:2012/12/15(土) 19:01:22 ID:H9AU5okk0
ttp://www.mysys.org/eagle0wl/prize_game_kakuritsuki.png

ナ ナンダッテー!!
 Ω ΩΩ

64174 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/15(土) 20:07:31 ID:QvqtdSHc0
みなさん、冬のボナースの使い道を親戚の従姉妹から聞かれたらどう答えます?

去年よりも二割減なので、貯金に回そうかなと考えています。

642避難所の名無し三等兵:2012/12/15(土) 20:19:00 ID:juBBCuZs0
実際には出てないんだから、貯金に回すとしか言えんわな……

643 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/12/15(土) 20:47:42 ID:N76YhvOQ0
明日の今頃はどうなっているだろうか?
備えよう。もう供えるしかないのだ。

644金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2012/12/15(土) 20:51:05 ID:FRDmt1520
>>641
 真顔で単車と貯金、そして圧力鍋 ・・・・・・・ 最近、安いので欲しくなったりー
 実家のcm単位ななべ底なクラスだと、お高いだろうけど、4?クラスなら3000以下もあるので、買ってみようかと思ったりー

 スジ肉を煮込んで、肉じゃがをしてみたいのじゃー
 じゃー


ttp://blog.livedoor.jp/ioryhamon/archives/6141985.html
 しかしアルク、パーツ構成は従来どおりだけど、スポーティな雰囲気になっておじゃる。
 そしてカレー先輩の美人度の上がり方がオカシイ件__
 所でヒスコハはー?

645避難所の名無し三等兵:2012/12/15(土) 20:55:22 ID:DJLnKJCY0
カレー先輩はどう弄ってもNO

646避難所の名無し三等兵:2012/12/15(土) 20:55:50 ID:7qlsoJO60
「のうりん」の5巻が出てたが、普通にいい出来だったな。ちょっと泣かせる展開で。
あと、イラストの使い方が上手だね。
帯の「君は、牛の涙を見る」はインパクトがある。

ガルパンの38(t)無双、何か既視感があると思ったんだが、パンツァーフロントの十月農場だな。
戦車こそ違うけれども、ああやって格上の相手にインファイトというのが。

647避難所の名無し三等兵:2012/12/15(土) 21:02:35 ID:M0TKE1lU0
佐々木少年版でかなり面白い改変がなされただけに、ロア助の扱いがどう変化するかが気になる。

64874 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/15(土) 21:04:14 ID:QvqtdSHc0
>>644
.ウチも今年は屋根を直したりしたので、お金が目減りしたんで貯金に回そうかなと思ってます。
後はホットカーペットとか、参謀器具に目うつろいが… デロンギヒーターがあったかく感じない(汗

>スポーティ
ミニスカ化… タイツ派には嬉しい変更となってますね。秋葉とシエル先輩もまあまあ好印象。
というか、アルクェイドとシエルが巨乳化したように見えるのは、服がぴっちりしているせいでしょうか?

649避難所の名無し三等兵:2012/12/15(土) 21:12:15 ID:RBq6xr8I0
>>640
コンビニの一番くじ(バンダイ)といい、
現物での確率操作系ガチャが横行し過ぎだよなあ。
マジでタチが悪い。

なんかバンダイの収支バランスにショックを与えるほどの利益率らしい>一番くじ

650避難所の名無し三等兵:2012/12/15(土) 21:17:14 ID:dl2zrCMkO
一番くじなあ
欲しいものがあるならコンビニにセット単位で発注した方が確実だと思うよ

ただし発売日の数ヶ月前にな

65174 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/15(土) 21:17:46 ID:QvqtdSHc0
フジテレビのワンピース、作画が何となくいつも違う感じがする…
画面ごとに登場人物の顔が違う…

652金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2012/12/15(土) 21:25:10 ID:FRDmt1520
>>648
 服装のセンスが、基本ラインは昔のままにタイト化してはいますしねー
 アルクのボディラインは悩殺級なんだけど、アレだ、雰囲気があーぱー吸血鬼と呼ばれた頃と比較して、何だろう、違うんですよねー
 どーなるのか、楽しみですやねぇい。


>ヤマトpv
 ガミラス側のドラマが力が入っとりますなー
 これも、面白そうですやねぇい。
 面白く、そして良いキャラ過ぎて、死ぬのが惜しいとか思ってまうのですよねぇい(苦笑

653避難所の名無し三等兵:2012/12/15(土) 21:27:04 ID:/APOzKsQ0
>>649
ということはコンビニの売り上げにも影響を与えるんだろうなぁ

654名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/12/15(土) 21:28:39 ID:4FiYPe5M0
>>653
ファミマのなう地溝のミク推しっぷりを見れば伺えようもの

655名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/12/15(土) 21:29:13 ID:4FiYPe5M0
なう地溝→夏以降

タイプミスった
ぼちぼちキーボード洗うベェか

656避難所の名無し三等兵:2012/12/15(土) 21:31:09 ID:p58JkVbA0
拾い物
Ust秋葉原演説会
ttp://www.ustream.tv/channel/akiba-1212-15

657七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/12/15(土) 21:50:41 ID:gB8INSqQ0
>>652
監督であるブッちゃん本人が「大ガミラス祭だな」と、
あのPVを見て呟いたほどだそうですし。
あとは公式サイトのストーリーを見てると、新しいエピソードも満載のようですね。

2199は「2」以降の大暴れするヤマトではなく、
海洋冒険小説に近い。初代の持ち味を綺麗に踏襲し、リビルドしてますよね。

658オワタマン ◆i4pGbdWSqE:2012/12/15(土) 21:52:45 ID:KzzC9Zts0
本スレにも貼ったけど74氏が好みそうなので一応こっちにも
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3735864.jpg

659避難所の名無し三等兵:2012/12/15(土) 22:08:50 ID:7qlsoJO60
>658
こんな感じのチョロQがあったな

660金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2012/12/15(土) 22:18:43 ID:FRDmt1520
>>657
 来年がわくわくですやねぇい(w
 なんつーか、基本的な部分は軌を同じくしても、その意図、意味とかをアレンジしているので、実に面白いですよねぇい。
 その意味で丁寧、あるいは贅沢にに作られていると思うのですよ。


 個人的には、ある種、神格化されてしまったような部分もある2以降のヤマト(愛の戦士達って、ぶっちゃけて神話な気もするですが(苦笑)よりも、この乗組員たちが協力しあい、
或いは苦悩し、苦難を乗り越えていくっていう今のドラマの方がが楽しいですねぇい。

66174 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/15(土) 22:26:19 ID:QvqtdSHc0
>>652
>服装のセンスが、基本ラインは昔のままにタイト化してはいますしねー
個人的には「脱がす楽しみ」があった旧作のデザインの方が…(おいコラ
ttp://www.1999.co.jp/itbig03/10033233a.jpg
シエル先輩は髪型が変わったせいで長門臭がします。

>>658
私と言うか、ロリっ子好きなQB400さんではないかと… でも保存します。サンクスでした。�遙筺� ゚∀゚  )

662七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/12/15(土) 22:31:32 ID:gB8INSqQ0
>>660
今の時代の娯楽として成立することを目指しつつ、
ヤマトの基本軸は外さないという目的は、今のところ、
この上もなく見事に成功してる感じですねえ。

神格化されていない、一人一人が懊悩する人間。
それでもちゃんと「軍艦」として機能してるのも、
2199のいいところだなあと、しみじみ思ってしまいます。


後は「ヤマトはどこに向かっているのか」と3D映像を見てる総統が、
バンダイから進呈されたヤマト精密模型を見てる山ちゃんにしか…w

663ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2012/12/15(土) 22:32:45 ID:7fzInHgM0
ワイルド7の実写版映画を録画しつつ流し見してるが、見直すことはおそらく無かろうというくらいのひどい原作レイプだた。
バイクアクションもガンアクションも緊張感がゼロとか監督は原作読んだ事ないのかと。

つか馬鹿みたいにBGM垂れ流しっぱなしなのは何なんだろ。
亡国のイージス系?

664金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2012/12/15(土) 22:40:12 ID:FRDmt1520
>>661
 異議アリ! > 長門化シエル先輩
 そら、単にカーディガンを羽織って眼鏡なのでそー見えるだけであり、長門の可愛らしさの本質は(以下3行ほど自主規制


 後、シエル先輩が長門の如く、作品公認のメインヒロインを喰えるかといえば、それは果てしなく疑問だと思うのですよ。
 ビジュアル的な面で考えると、無理ではなくなってはおりますが(w

665避難所の名無し三等兵:2012/12/15(土) 22:45:09 ID:/APOzKsQ0
>>663
ワイルド7などいない!

666 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/12/15(土) 22:45:10 ID:LWxvF5wE0
シエル先輩は法衣着て電柱の上で佇んでいるのが正しい姿ですよねー

667七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/12/15(土) 22:48:01 ID:gB8INSqQ0
>>666
射撃(投剣)の名手でケツがトレードマークという意味では、
ケツが呪われている、武器商人護衛の狙撃手とも同類でしょうかw

668名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2012/12/15(土) 22:49:09 ID:AAWLsm5.0
>>638
一部の撮影には二台を鉄棒で連結したやつを使ったらしいけど
基本的にはガチのスタント走行だったとか

669金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2012/12/15(土) 22:53:59 ID:FRDmt1520
>>662
 仰るとおり、この上も無い成功をしていると思います。
 重箱の隅を突いたり、物事を恣意的に判断するようなヒネた人が批判をぶつけるてる以外は、概して好意的に受け入れられておりますし、ね。

 キチンとしたキャラクターによるドラマとして作られているのが大きいのでしょうね。
 ある意味でパターン化、記号化され簡素化したキャラクターはトンとおりませんですし。
 シナリオを彩る登場人物の方向性も、かなり丁寧に考えられているんでしょうねぇい。
 実に素晴らしい。


 とゆーか、これ程に強大なガミラスを前にして、ヤマトがどうやってイスカンダルへと到達できるのか、心配になってくる部分もあたーり(ww
 いや、ヤマトは凶悪なんですけど、ガミラスの凶悪さも天井知らずですから(www

670名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2012/12/15(土) 22:54:17 ID:AAWLsm5.0
>>644
アルクはスカートが短くなったのがでかいな

671オワタマン ◆i4pGbdWSqE:2012/12/15(土) 22:55:11 ID:KzzC9Zts0
>>663
正直ワイルド7は旧作のOPだけで十分かなって
ttp://www.youtube.com/watch?v=Hy_KQpBR5LU

672金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2012/12/15(土) 22:55:11 ID:FRDmt1520
>>666
 カレー皿持たない先輩なんて、先輩じゃありません ><


 スパゲッティ?
 (∩゚Д゚) アーアー キコエナーイ

673避難所の名無し三等兵:2012/12/15(土) 22:56:40 ID:2DmmVJoY0
履帯一枚分の組立図が描いてある説明書の右上に「×96」とシレッと書き込むカメさんチーム仕様の38(t)はある意味初心者殺し屋でえ…

674避難所の名無し三等兵:2012/12/15(土) 22:58:17 ID:2DmmVJoY0
>>672
カレー皿にスパ盛ってカレーかけて食えば完璧じゃないですか?

675金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2012/12/15(土) 22:58:51 ID:FRDmt1520
>>670
 甘い!!!!
 その上に黒のタイツ!!!!!

 旧アルクとは別のキャラである。
 だが、何と魅力的な事か!!!!!!!!!!



 しかし、アルクにせよ先輩にせよオパーイが強化された風に見えるのに、秋葉___________

676 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/12/15(土) 22:59:51 ID:LWxvF5wE0
>>675
妹は貧乳だから良いのですwww

677名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/12/15(土) 22:59:55 ID:4FiYPe5M0
>>671
うむ
ttp://www.youtube.com/watch?v=xIsigViUHMI

678避難所の名無し三等兵:2012/12/15(土) 23:00:58 ID:l1SN3Ag.0
>>652
アルクはツリ目じゃなかったはずですが
セイバーっぽいツリ目になってるのが違和感の正体じゃなかろうか

679金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2012/12/15(土) 23:02:50 ID:FRDmt1520
>>674
 おまえ、あたまいーな!!(イワン的納得



 そーいえば、ロッテの狂的ファンだった黒豚県のカレースパの店が先月行ったら閉まってた・・・・
 外食産業は世知辛いのじゃー

 そして月曜日には忘年会
ttp://www.hotpepper.jp/strJ000047106/
 但し、酒は要らぬ。
 ただ肉があればよいのじゃー!!!

68074 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/15(土) 23:03:30 ID:QvqtdSHc0
>>664
かつて、ふたばで「シエル化した長門」というコラを見た印象が強くて…
でも、カレーを貪り食う長門を想像できないのも事実・・・!

>>666
>シエル先輩は法衣着て電柱の上で佇んでいるのが正しい姿ですよねー
悪魔の数字でそれを書くおぢちゃんのスナイパーぶりには驚くの

681金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2012/12/15(土) 23:15:12 ID:FRDmt1520
>>676
 あんなに琥珀に苛められる秋葉を見ると、不憫で不憫で_____うん、実に不憫で__________


 ところで、G・秋葉は出るのじゃろーかーのー(無理無茶無謀的要求


>>678
 目はそこまで感じねーですだよ。
 悪クの時とかを見れば、ほら(え

 最大はファッションでそ。
 髪型も含めた。
 後、提示されている表情がねー


>>680
 大食い = 長門 という概念が、この世界には存在しないのですだーよー
 ルリ = 大食いは存在しますし、ニア・大食い = レイ という概念は存在するのですが、何故か、長門にはその属性はねーですだよー

68274 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/15(土) 23:38:52 ID:QvqtdSHc0
>>681
ウィ
ルリやレイが大食いという弐次創作はあっても、長門が多食いだとは私も思えません。というか、長門は食事を必要と
しないようなイメージが…

683避難所の名無し三等兵:2012/12/15(土) 23:45:35 ID:M0TKE1lU0
翡翠の電波メイドと絡新婦の理っぷりはどこまで残っているのだろうか。いや誤字はおいて。

684避難所の名無し三等兵:2012/12/15(土) 23:47:09 ID:e6AusKK60
バルパン予想通り総集編2
それはともかく11話12話が三月放送って遠すぎるぞ!!!

CG組み込みって難しいのか?TEも落としてたよなぁ。

685七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/12/15(土) 23:52:05 ID:gB8INSqQ0
>>669
ヤマトを作りたくても作れなかったベテランスタッフ。
後は監督自身も長年、構想自体はゴーサインが出た状態で、
保留を受け続けたので、意気込みもひとしおかもしれませんねえ。

記号化をきちんと避けている上で、あまり奇をてらわない。
きちんと分かりやすいストーリーなのも、安心して見られるのが嬉しいですね。

いや本当。ドメル直率の空間機甲師団だけでも、どうやって突破するんでしょうね?
ヤマトが戦艦単独としては桁外れといっても、
白色彗星帝国艦隊を蹂躙する姿。監督のコメントによる「五桁の艦隊戦力」と聞くと…w

686名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2012/12/15(土) 23:53:16 ID:AAWLsm5.0
絵がコヤマシゲトになってちょっと寂しくはある

68774 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/15(土) 23:53:21 ID:QvqtdSHc0
>>684
でも、九話のクオリティで11話と12話をやってくれるのなら、総集編挟んでもゆるしてもらえるかなって思う…。
というか、最終話で他の学園のひとたちと一緒にあんこう踊りをやってくれるんじゃないかなあ。

西住姉妹は勘当されるかもしれんけど。

68874 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/16(日) 00:02:14 ID:b.HuiGvY0
監督がクレしんの人だし、西住家で母親が「しほ」で(ひらがな)「ほ」という構成だから、実は「ん」と「あ」以外の
ひらがなの名前をもつ従姉妹や叔母がいてもおかしくない。

68974 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/16(日) 00:23:20 ID:b.HuiGvY0
本スレがワープア問題から、エルフの乳問題にすり替えっている・・(汗

690オワタマン ◆i4pGbdWSqE:2012/12/16(日) 00:29:57 ID:W2w6MDkk0
>>689
確かに直近のヒットは某エロゲの巨乳エルフっ娘だったけど俺は今回の件には関係ないぞ!

691名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/12/16(日) 00:31:32 ID:8F0AkyTI0
>巨乳エルフ
邪道だァっ!!

692避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 00:32:15 ID:pcijctN20
>>690
きょぬーなの?失望した

693避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 00:33:06 ID:t7LvXAHE0
>>690
なんだよ、プリンさんと同じ趣味かよ……。

69474 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/16(日) 00:34:53 ID:b.HuiGvY0
>>690
フェチ板でエルフの尿は無味無臭でほのかにレモン色の液体とか書いたのはあなたでしょう!

695オワタマン ◆i4pGbdWSqE:2012/12/16(日) 00:38:59 ID:W2w6MDkk0
>>694
エルフ尿の愛好者は思ってるよりも多いのよマジでマジで

後俺の中で巨乳エルフを否定する事はすなわちピロテースの否定なので禁忌なのです。
ピロテースダークエルフじゃねぇか!というツッコミはもう耳が腐り落ちるほど聴き続けたので受け付けない。

696QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2012/12/16(日) 00:41:32 ID:UqQk0uvw0
エ・フェラリオのしっこを顔面に浴びた人なら、今度のスパロボに力ちゃんボイスで参戦するんだけどなあ

69774 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/16(日) 00:45:07 ID:b.HuiGvY0
エルフ=貧乳という公式には賛同しかねるが、ダークエルフ=胸が大きい という公式にも賛同できない。

>>695
その時、半角二次元板の住人でエルフの尿の味は現実世界の何に味が似ているか、最終的に植物性の飲料だろう
と、賢人が示してくれたが、その飲料の名前を当てられたならば、オワタの人が関わっているとしか思えない。

698避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 00:48:35 ID:LJcmyxW20
>>697
貧乳である必要はないが、巨乳のようにセックスアピールが前面に出ているキャラは認められん
なんというか、良い意味でも悪い意味でも人形じみているというか
綺麗ではあるんだけど性的な魅力は皆無なのがエルフなわけで

699避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 00:51:19 ID:18PPtwUc0
俺の中のエルフ像って映画ダーク・クリスタルのキアラみたいな狐だか鹿だかから進化したみたいな人とは違う顔の高等生物なんだが・・・
マイノリティなのは認める

70074 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/16(日) 00:53:40 ID:b.HuiGvY0
>>698
はい、適度な大きさのオパーイであることが寛容かと思います。

オワタの人やQBさんとかのですがスレの上級者ならば、「乳は出るのか」「味はどうか」「ほんのりにがしょっぱい」とか
色々なうんちくはあるでしょうが、凡庸な私は外観のかわいらしさで充分であります。

701避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 01:34:23 ID:b.HuiGvY0
【クトゥルフTRPG】風変わりな旅行 6st

ttp://ghostmansion.net/color/nicohatena/watch/sm19586317

みなもコミケに行くときには気を付けよう!

702 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/12/16(日) 01:50:35 ID:nyzgIHYQ0
ガルパン最終2話は3月かぁ〜
ttp://blog.goo.ne.jp/mizshima1941

703名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2012/12/16(日) 05:53:43 ID:apYTQwhI0
         ,.. -y======┐.、
       /:::::::/      ヽ:\      時事放談でここぞとばかりに原発廃止論を進めているけれど
      /:::::::::ノ   ̄ ̄ ̄  \::ヽ    
      /__/      ∞     \',    バブルの頃に流行った「環境アセスメント調査で当該地にオオタカの巣が」
     [___________]   
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |::/|:::i;:::::::|    と言うアカの反対運動のテンプレートが拡大されただけにしか見えないわね 
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA::::|::|    
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::!    オオタカの巣と違って「専門家の目」でしか有無が見えないのを良い事に
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'    
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     例え単なる断層しか無くとも「そこに有ると専門家が言えばそこに活断層がある」と言う
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      オオタカの巣よりも扱い易い、ゴッドハンド事案が多発しそうね。
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ

704避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 06:51:44 ID:0k4ls5nU0
コミケの質問で済まぬがミリ系って今年は何日目なんじゃろ?

705オワタマン ◆i4pGbdWSqE:2012/12/16(日) 07:06:30 ID:W2w6MDkk0
一日目

706歯ミングバード@タコ仕様 ◆Bco2dRx9Vs:2012/12/16(日) 07:42:58 ID:pVAUEkSE0
>>555
         -ーー- 、
      /::,;z====s;:::ヽ    
      ,':::N:::::::i´::::::i::::::::::::',  ソニストカスタマイズでー
     l:::::l'|::::::人:::::/ヽ::::::::|    でも届くの来月ー
.   ,rー|::::瓜イ l  l l::::::人_ノ) 
  ノY/:::/:::::l::ゝ  ワ/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ⌒ヒ:::゚/::l::o:/:⌒>/ WIN8β /⌒> 
    ヽ:|::゚!_゚:。ゝ゚。_/____/ ⌒" 
.     V ヽノ

707金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2012/12/16(日) 08:00:35 ID:pZJtvgbE0
あーさー
選挙の朝であーる

708 !ninja -@Д@;):2012/12/16(日) 08:12:36 ID:VYbSmFJk0
なんか我が党結構 もりかえした模様なんで 
自公で280 ±10
我が党100 ±20
と予想 (´・ω・`)

709避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 08:43:11 ID:Pykt45Uk0
250:120位で泥沼の大正デモクラシー的アトモスフィアだったらあらどうしましょう

710避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 09:11:59 ID:cBZuanqA0
完全に小選挙区マジックだから自民党の担当者困惑してるやん

711避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 09:37:03 ID:4Ggc.6Ko0
>>708
維新が沈んだみたいですからねぇ。
でも思い切って
自公295±25
我党 70±10
と予想

712避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 09:38:49 ID:W1oxhZPc0
2000年の衆院選では直前のマスコミの議席予想と結果が大きく食い違っていたりするので、
今回の選挙も結果が出るまでは分からん。
むしろブームで票が大きく動いた前回と前々回の選挙が特殊なだけの可能性も高い。

713避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 09:39:57 ID:4Ggc.6Ko0
>>710
感覚的には2対1、3対1みたいに感じるだろうからね。
でも実態は1対1よる勝ちやすい。

714避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 10:29:18 ID:D5oN9I8Q0
>>663
> バイクアクションもガンアクションも緊張感がゼロとか監督は原作読んだ事ないのかと。

うん。監督は原作知らないって明言してる。

…去年の公開当日、山本五十六とワイルド7のダブルヘッダーで見たんだが、
次の日まで立ち直れないくらいダメージを食らった

715 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/12/16(日) 10:51:24 ID:ke8r05Mg0
選挙行ってきた。
嫁は犬HKの出口調査には維新と答えたらしい。
勿論嘘回答だがwww

716 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/12/16(日) 11:05:15 ID:ke8r05Mg0
維新には前に民主に居た人がいっぱい居ますから~
と答えておいたらしい。
何気に酷ぇw

717避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 11:10:14 ID:t7LvXAHE0
>>703
ガチで探せば活断層はまず見つかる本邦で、「活断層がある場合は稼働させない」条件で合意をとって
施設設置を進めたのがそもそもの間違いって話かもしれませんね。

そして今更基準変更してしまうと規制機関の独立性が疑われてしまうので
今後の他の原発の円滑な再稼働がまず無理になるという。

ルールを決めた当初はこんなことになるなんて考えてなかったんでしょうが、
まあ、活断層の疑いが高いとなれば再稼働できないのも現実なので。

むしろ、政府の責任のもとに廃炉として、廃炉に伴う政府の補償とかを早期に進めるように
運動した方がマシかもしれないですね……。

718避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 11:28:23 ID:4Ggc.6Ko0
再稼動派が政権とるのに今更騒いでも無駄無駄無駄

719避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 11:36:21 ID:EEIuxUP.0
>>717
活断層があればやらないべきって言う話が、技術的に見て妥当か妥当じゃないかから話しては如何
リスク評価の話になるから結論を出す事は俺には出来んけど、前提がおかしいような

反対の為の拡大解釈であることは、それがまちがいである事は示さんと思うの

720719:2012/12/16(日) 11:50:26 ID:0tth4cYQ0
キャー誤読した。すまぬ・・・

721避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 11:57:14 ID:pNS1AEhM0
>>708
天気がいいので投票率激減の予感
とどめ刺しきれないのが残念だ

722避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 12:57:55 ID:pNS1AEhM0
アイリスオーヤマ、家電事業拡大で大阪に開発部を新設
〜大手メーカーの技術者を中途採用

ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20121214_578839.html

そういや3000人削減した会社が大阪にあったね

723避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 13:15:16 ID:ndnKUDj.0
>>717
>活断層の疑いが高い

今度の基準が活動暦が40万年内に一度だっけ。
こんな基準作る国が1000年ぶりの大津波で村が壊滅とか、嗤っちゃうんですけど。

724避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 13:51:32 ID:cBZuanqA0
おえー
たかじんの委員会添加物のナトリウムで誤魔化してるだけじゃないか

725717:2012/12/16(日) 14:28:31 ID:RyXwJHt20
>>718
政権が変わっても規制機関の判断が変わらないと想像されるので、
今、騒ぎになっているわけで。

もちろん、政権が変わった後に、専門家や規制機関責任者を変える人事は可能なのですが、

新政権がすぐにそれをやるのは政治的に滅茶苦茶困難
(どんなに公平な人事でも「お手盛り」といわれる上に、
「安全と確認した施設を再稼働させる」という穏当な方針がいきなりケチをつけられる)
なわけで。

>>723
40万年でも10万年でもリスクは変わらないという理由からなので
(そしてそれは学問的に正しいようなので)
仕方ないかなと。

活断層だったら、というのは災害発生時のダメージと、
発生確率の掛け算で度合いを計算してて、
度合いが十分に低くなるように基準を設定すると
そういう基準になっちゃうって話なので。

これも、突き詰めると
・事故ると被害が超巨大
・地震を受けるとまずい(ということになっている)
施設を本邦に造ったのが間違い、って話になってしまうんでなんとも……。

結局それらの「正論」と「エネルギー供給が足りない」という現実とが
全く整合していないために今問題になっているわけで。

726避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 14:33:39 ID:ndnKUDj.0
>>725
現実と理想の整合に苦しむのは判るんだけど、政権与党の政治家が400年掛かる治水pgrと言った事と、
それに喝采を送った国民の存在を考えると嗤わざるを得ないなあと。

727金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2012/12/16(日) 14:35:17 ID:pZJtvgbE0
選挙行ってきたー
 田舎なので、特にイベントも無しー

728避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 14:36:37 ID:KnsL0mJc0
なんかガルパンに粘着してるのがいるのう
雰囲気悪くしてうさはらしかな

729 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/12/16(日) 15:02:15 ID:usWIkCFc0
アンチ気取って通ぶってるんじゃね?

730避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 15:08:28 ID:/EyDBdbQ0
【ガンダムAGE】 日野氏「頑迷なガノタに脚を引っ張られ爆死を強いられた。もっとはっちゃけたかった」
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355637204/

ageのお陰で今までのガンダム全てが救われた。
そういうことに幸せを感じればいいんじゃないかな。

731避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 15:12:03 ID:4Ggc.6Ko0
>>725
民意が再稼働なんだから、むしろ基準を変えないと政治的にマズイし
いくらでも変えれる。

732避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 15:23:46 ID:KnsL0mJc0
>>727
さっき行ってきたけど人がえらく多かったわ

>>730
セガの裁判といい、頭大丈夫なんか?って聞きたくなるな

733避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 15:34:32 ID:RyXwJHt20
>>731
> 民意が再稼働なんだから、むしろ基準を変えないと政治的にマズイし
> いくらでも変えれる。
民意を根拠に好き勝手やってみたらダメでした、が仕訳の体たらくなので難しいと思いますよ。

民主党は好き勝手できたのに何故今度はダメなのか?というお気持ちはあるかと思いますが、
そこが、「現実をみない政権」と「現実をみる政権」との違いなのではないかと。

734避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 15:42:40 ID:ndnKUDj.0
>>730
おかげで同時にやってた種HDリマスターの面白かったことw
あれってあんあんい面白かったんだなあ。

735金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2012/12/16(日) 15:51:58 ID:pZJtvgbE0
>>732
 それは素晴らスィ!

 しかし、今、外に出て単車を磨いていたら灰が降ってきた件 Orz
 H-Dのピカールな磨くのデス で磨いていたら、綺麗にした筈の所までもが汚れまくりとか、ナイワー
 お陰で、ワックスとコーティングの両スプレーが使えなかった。

 というか、それでもYBSPは汚れを落とせたけど、FLSTCは汚れを落とすどころかカバーすらも外せなかった・・・・・・
 桜島大暴れで元気です_____

736避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 15:54:49 ID:4Ggc.6Ko0
>>733
現実論でいえば数万年以上の前の断層の上に原発が建ってても何も問題ない。

737避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 16:22:38 ID:RyXwJHt20
>>736
そこで、「動くか動かないかは数万年程度では何ともいえない」
という科学的知見があるから問題になっているわけで。

ポイントは直下型地震での安全を保証する設計で施設が建設されていないことで、
(まあ、方式上困難なので仕方ないのですが)

施設を所有する事業者の反論も
「活断層かどうかは更なる検証の余地がある」
というもので、
「地震が起きても問題ない。基準がおかしい」
ではないということに注意が必要でしょう。

この状況で基準が変更されたとしても、今度は稼働判断の責任が事業者側に移ってしまい、
万一地震が発生した場合の責任を事業者は取り切れないので手詰まりになってしまうのですね。

つまるところ、従来のやり方が
「誰も全責任を取らなくて良い」反面、「誰も全責任を取れない」仕掛けだったために、
うまくいっているうちはよかったものの、ひとたび問題が発生してしまうと、
「誰もリスクを取れない」状態に陥って出来ることが無限に後退していくという、
まあ、システム上の穴が最悪のタイミングで作用してしまった、というのが現状であると。


もし、活断層がある状態で再稼働を図れるように状況を打開するのなら、
「リスクをとれる状態」にするために責任を一カ所に集めるしかないでしょうね。

つまり、唯一責任をとりうる立場の国が施設を国有化した上で、
「なにかあった」場合の補償を保証する、といった方向ですが、
これを新政権がすぐに出来るかというと……となると
>>725と同じ理由で苦しい、というのが今のところの状況でしょうね。

73874 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/16(日) 16:26:48 ID:b.HuiGvY0
選挙に行ってきましたー

とりあえず、地主の家が応援しているのと、真逆の政党に投票して来ました(笑顔

739避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 16:37:39 ID:/EyDBdbQ0
>>737
>つまるところ、従来のやり方が
>「誰も全責任を取らなくて良い」

違うでしょ。政府が責任取ることになってたのを放棄しただけで。
間違った前提からは間違った答えしか出ませんよっと。

740避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 16:38:08 ID:ndnKUDj.0
>>737
その理屈ならここ10年おきに数十人じゃきかない規模で死んでる地震や津波はどうすんだ?
毎年5千人以上殺してる車は?

741避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 16:42:52 ID:/EyDBdbQ0
144 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/12/16(日) 16:07:57.62 ID:0c3AL/l20
でも志位さんって日本一ブリーフが似合う顔だよね


想像してしまった・・・

74274 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/16(日) 16:57:38 ID:b.HuiGvY0
とりあえず、うちの地区は候補者が少ないので共産党以外に投票するしかなかったです。
ですがスレに対する義理も果たしました。

743避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 17:01:32 ID:RyXwJHt20
>>739
> 違うでしょ。政府が責任取ることになってたのを放棄しただけで。
ん?事故発生時の補償責任の方の話をされてますか?

先の話は、一旦認可した立地で後日問題が発生した場合の話なんですが、

取り違えではなく、
「認可後問題が発生した場合に国が認可の責任を取る」
というお話でしたら、ぜひ詳細を教えていただきたいです。

>>740
他の災害の場合だと、リスクとダメージの掛け算で相応の評価のもと
リソースが振り分けられていると思いますよ。

同じ理屈で、大規模原子力施設を評価したら「活断層が至近にある場合はNG」という
基準になってしまったのが現状なわけで。

車の例の場合だと、もっと厳しくて、最近はリスクとダメージの掛け算に加えて、
ダメージ単体での評価、つまり「確率が低くとも発生時の被害が大きいものは対策する」
(ISO26262のASILとか)
方向なので、むしろそれは「厳しくすべき」という話になってしまうのが
最近の安全の考え方だったりします。

744避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 17:09:32 ID:ndnKUDj.0
>>743
>車の例の場合だと

なんぼ基準を厳しくしようが事故に対して生残性を高めようが、いま年間5千人死んでるものが
産業事故として許容されるレベル(どの程度が許容されるレベルなんかは知らんが)にまで
減るとはとても思えんw

つかあんたの原発事故におけるリスクってものすごく高く(あってはならないレベルの)設定を
してるような気がする。


>「活断層が至近にある場合はNG」

活動暦10万年から40万年に拡大した感想をひとつよろ。

745避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 17:21:32 ID:RyXwJHt20
>>744
> つかあんたの原発事故におけるリスクってものすごく高く(あってはならないレベルの)設定を
> してるような気がする。
それはその通りで、「従来の設定」がそうだからですね。
そしてそれを変更できる政治的状況が整うのは相当先であろうと。
個人的には、本日の衆院選での勝者が更に参院選で勝利しても
なお難しいぐらいに見ていますが。

> 活動暦10万年から40万年に拡大した感想をひとつよろ。

「枠拡大による実質的影響はない」との主張を
学問的根拠をもとにされている以上は覆すのは難しいでしょうね。

「実質的影響がないのであれば狭めてもよいのではないか」とのお考えも
あるかと思いますが、規制機関への人事同様、
新政権が直近でそれを行うのは難しいでしょうね。

746避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 17:22:17 ID:0m.s.KAo0
飛行機って飛ぶとかなにそれ怖い
と言ってるのとほぼ同じ>10万年

747 !ninja -@Д@;):2012/12/16(日) 17:25:43 ID:VYbSmFJk0
>>745
もし自分の勘違いやったらゴメンだけど、 貴方もしかした『』の人?

748避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 17:31:25 ID:ndnKUDj.0
>>746
さっきからしつこく書いてるけど40万年に一度の災害に備えるくらいなら
毎年5千人近く死んでる事案をまず何とかしろよw
少なくとも今回の事案では一人も死んでないぞ。

つうか40万年に一度というレベルなら、小惑星落下による災害も視野に
入れとかなきゃ不味いんじゃね。

749避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 17:33:59 ID:RyXwJHt20
>>747
名無しでそれを表明して果たして信じて貰えるかどうかはともかく、
その人ではありませんね。

貴方とのやりとりですと、
以前、被曝者に関する長期経過後の影響の考え方についてお話をさせていただいたかと。

750避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 17:38:32 ID:RyXwJHt20
>>748
繰り返し表明しますが、
・従来の基準でそのように設定してしまっている
・基準を変更する政治的状況が近々に整う可能性は低い
というお話をしています。

751避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 17:39:32 ID:0m.s.KAo0
>>748
何故俺にそのレス

752金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2012/12/16(日) 17:41:18 ID:pZJtvgbE0
 ふむ、今日洗車が出来なかった腹いせに、思わず圧力鍋を買ってしまった件
 4kのが3kに割り引かれていたので、思わず衝動買い_____


 さぁスジ肉を煮込む作業にはいるぞー

753避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 17:42:06 ID:ndnKUDj.0
>>751
ごめん間違えたw

75474 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/16(日) 18:18:44 ID:b.HuiGvY0
>>752
>4kのが3kに割り引かれていたので、思わず衝動買い_____
四分の一も値引きされていたのならば、お買い得ですね�遙筺� ゚∀゚  )

これでモツ煮も美味しく!

755 !ninja -@Д@;):2012/12/16(日) 18:43:32 ID:VYbSmFJk0
>>749
それはわかってる。 

『』の件は勘違いすんません

756 !ninja -@Д@;):2012/12/16(日) 18:45:32 ID:VYbSmFJk0
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1355648449397.jpg
低い(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

75774 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/16(日) 18:49:30 ID:b.HuiGvY0
>>756
うちのほうも(キーボードのUからQまで)のでした。

事前投票もあったみたいですけども…

758避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 18:52:35 ID:N/1fgbAg0
政治的状況は今回の選挙で整っている

759歯ミングバード@タコ仕様 ◆Bco2dRx9Vs:2012/12/16(日) 19:12:20 ID:AP1guUqc0
         -ーー- 、
      /::,;z====s;:::ヽ    
      ,':::N:::::::i´::::::i::::::::::::', 活断層が嫌なら海の
     l:::::l'|::::::人:::::/ヽ::::::::|    上に浮かべればいいのに
.   ,rー|::::瓜イ l  l l::::::人_ノ) 
  ノY/:::/:::::l::ゝ  ワ/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ⌒ヒ:::゚/::l::o:/:⌒>/ WIN8β /⌒> 
    ヽ:|::゚!_゚:。ゝ゚。_/____/ ⌒" 
.     V ヽノ

760 !ninja -@Д@;):2012/12/16(日) 19:15:34 ID:VYbSmFJk0
>>757
事前投票も低い(´・ω・`)

761 !ninja -@Д@;):2012/12/16(日) 19:16:10 ID:VYbSmFJk0
蟹呪い(´・ω・)カワイソス

【車田】聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話53
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1354864557/568

568 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2012/12/14(金) 03:17:28.34 ID:8wALM3le0
嫁が妊娠したみたい^^
出産予定日を聞いてきたって事で、まとめてみたら

嫁=双子座
一人目=山羊座
二人目=射手座
三人目=獅子座or乙女座

俺=蟹座
なにこの俺だけ・・・

762避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 19:25:37 ID:0m.s.KAo0
>>759
それだ!!

763避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 19:28:32 ID:RyXwJHt20
>>759
方式自体を別にしていいのであれば、東芝の研究している4Sみたいに
「地震があっても大丈夫だろう」とされる方式はあるんですよ。

ただ、そうはいっても急にリプレースの動きに入れる訳でもなく……という。

76474 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/16(日) 19:58:35 ID:b.HuiGvY0
970 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2012/12/16(日) 19:53:49.28 ID:???
>>968
戻れるもんなら小学校の頃まで戻りたい

あの地獄の1980年〜1995年には戻りたくはない。それだったら後15年は民主党政権が続く方がマシじゃ!

76574 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/16(日) 19:59:22 ID:b.HuiGvY0
>>760
事前投票率も少なかったんですね…
沖縄県に至っては3割を切るって(汗

>>761
チャンピョンの車田センセイ意外の作家さんの作品ならば、蟹座も強いよ!

766避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 20:00:35 ID:pNS1AEhM0
凄い勢いで自民党の議員数のカウンターが回っているw

767名無しリスト作成者 ◆UOFo.MpY9o:2012/12/16(日) 20:01:34 ID:0qbn2KWA0
避難所は静かだねぇ

768 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/12/16(日) 20:01:47 ID:usWIkCFc0
自民単独過半数確実@犬HK

769 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/12/16(日) 20:02:30 ID:usWIkCFc0
まきこ敗北
比例待ち

77074 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/16(日) 20:03:56 ID:b.HuiGvY0
うぉぉ、今回のすごろく遊びは勝った!
前回、民主党に入れた人に対してドヤ顔できるぜえ!

771避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 20:04:57 ID:p.BnVdUQ0
>>769
ざまぁあああああああああ!!

772鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/16(日) 20:06:58 ID:7OJmJB7w0
 おじゃす。

 小選挙区→比例→裁判官審査→都知事
 マンドクセ。

 TVを持たぬウリには静かな日曜の夜です。

773避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 20:08:17 ID:Pykt45Uk0
蓋を開ければ大料理で良かったよかった

774避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 20:12:41 ID:ndnKUDj.0
田中康男落ちた?

775避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 20:13:15 ID:S4Qr5UcY0
どこの速報も自公で3分の2越えの予想が出てる
自公で過半数越えぐらいと思ってたが予想以上で

776 !ninja -@Д@;):2012/12/16(日) 20:13:55 ID:VYbSmFJk0
>>775

 小 選 挙 区 怖 す ぎ ( ´ ・ ω ・ ` )

777新聞燃やす人 ◆qSEVt290CA:2012/12/16(日) 20:14:14 ID:..MSa8NE0
我々は3年間待ったのだ



選挙後の維新の会との睨み合いがどうなるか皆目検討がつかんのぅ

778避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 20:14:27 ID:p.BnVdUQ0
ペログリ落選
モナ夫当選

779名無しリスト作成者 ◆UOFo.MpY9o:2012/12/16(日) 20:15:15 ID:0qbn2KWA0
>>777
なんか久しぶりですねぇ

780鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/16(日) 20:16:01 ID:7OJmJB7w0
>>777
衆院再議決の面倒くささを回避するなら、参院民主の切り崩しが最善手ではないでしょうか?

781新聞燃やす人 ◆qSEVt290CA:2012/12/16(日) 20:17:12 ID:762gv2o.0
>>779
公私ともに忙しい&変に目立つとマズいからのぅ~

たまーにですがスレやガルパンスレに書き込んだりするぉ

78274 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/16(日) 20:18:12 ID:b.HuiGvY0
>>760
あ、うちの地区はムラと違うのか。市のホムペで確認したらムラの投票率が5割で、うちの住宅街のある
地区は6割でした。

>>772
こんばんはー

・ぽこ山ぽこ太さんPC復帰
・名無しブラックハンド総帥さん復帰
・自民党大勝利
・民主党お通夜

783新聞燃やす人 ◆qSEVt290CA:2012/12/16(日) 20:19:02 ID:762gv2o.0
>>780
まぁ・・間違いなくそうなるでしょ
但し、誰が工作をかまして切り崩された部分を纏めるかだねぇ

784避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 20:19:10 ID:ndnKUDj.0
山本太郎2位かよ・・・

選挙区の人間は、馬鹿を議員に据えるとえらい目にあうとまだ学習してないと見える。

785避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 20:19:35 ID:4RfJvm2c0
>>776
マジで制度変えた方がいいと思う

786避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 20:22:50 ID:vm4faNTY0
クリスタルやすおちゃん無職か。真紀子は比例復活だろう。

787避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 20:24:02 ID:0xAQJEI.0
>785
参院もいじる必要があるから
憲法改正になっちまう可能性がw

788鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/16(日) 20:25:38 ID:7OJmJB7w0
>>782
>・ぽこ山ぽこ太さんPC復帰
>・名無しブラックハンド総帥さん復帰

おー、それは重畳。

>自民大料理
 ここまで伸びるとは思ってなかったです。
>民主惨敗
 名物「ぼっち会見」が見られるのかなぁ。
 現首相(※)なのに残酷や……

※ 首班指名までは首相でふ。

789避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 20:28:04 ID:RyXwJHt20
>>781
忙しい(意味深)ということでわかっています!1!!!

790鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/16(日) 20:28:14 ID:7OJmJB7w0
>>783
>誰が工作をかまして切り崩された部分を纏めるかだねぇ

中曽根さんかな?

791避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 20:28:41 ID:0m.s.KAo0
>>785
勝ってもそう思うレベルだよなー

79274 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/16(日) 20:29:14 ID:b.HuiGvY0
>>788
>自民大料理
明日の喫煙所、常連の一部がお通夜かもしれない。

・NHKで管さんのお立ち台「原発ゼロ号」が晒される。やはり菅さんが受かりそうな件
・北海道の堀井・学さんが賢者モードのバーナーさんみたいで怖い件
・野田総理、六回目の当選確実。

793避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 20:30:20 ID:YATE9NXo0
150人近い新人を立てたおかげで、ちょっと経歴知ったら投票しない層が投票して自民に有利になったな

794鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/16(日) 20:33:10 ID:7OJmJB7w0
>>791
 勝てば大勝、負ければ惨敗。
 これが郵政、2009年、そして今回と、3度にわたって実証されたわけで。
 おいそれと解散できなくなりますな。

 かねてよりの持論ですが、
・完全小選挙区にして
・半数ずつ
・何があっても2年ごとに改選
するのが、極端から極端へ移行することなく民意をくみ取る最善手の一つだと思っています。

795避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 20:34:47 ID:pNS1AEhM0
テレ東の当選者って(世襲)って書いてあるんだなw


真紀子小選挙区落選

796避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 20:35:23 ID:/EyDBdbQ0
ちょっと待って。


国民新党息してる?

797QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2012/12/16(日) 20:36:07 ID:r.kip6P20
まさかの規制。オゥファック


奈良はまだかー
馬渕落ちれ

798避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 20:36:15 ID:pNS1AEhM0
なんかいつの間にか横浜の中田が関西で出馬してた

799QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2012/12/16(日) 20:37:43 ID:UqQk0uvw0
あ、書き込めた
そうか、あいぽんデザリング状態で繋ぐとあっちに取られるのか

800避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 20:38:48 ID:vm4faNTY0
東京一区はまだなのか?これは唯一神当選有るで

801避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 20:40:01 ID:pNS1AEhM0
>>800
新人相手に互角の勝負だった

802鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/16(日) 20:40:20 ID:7OJmJB7w0
ガッキーさん、当確か。
この人が自民政権奪還第一の功労者だと思う。
地味な人だけど、堅実だからこそ自民を空中分解させず3年間纏めきったのです。
次の国会で衆院議長ぐらいにはなって欲しい。

803避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 20:41:59 ID:pNS1AEhM0
フジテレビで綱領のこと突っ込まれてたw

804鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/16(日) 20:43:15 ID:7OJmJB7w0
>>803
第一条 我々は反自民である。
第二条 第一条を復唱せよ。

805避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 20:43:22 ID:/EyDBdbQ0
【速報】TBSでお通夜状態

806 !ninja -@Д@;):2012/12/16(日) 20:43:31 ID:VYbSmFJk0
>>802
ガッキーさん 大臣ちゃうかしら(´・ω・`)
国体もありえる鴨

807避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 20:44:30 ID:vm4faNTY0
河野洋平もないし、谷垣さんは衆院議長確定だろうなぁ。

>>801
海江田、元部下と互角の勝負とは・・・

808避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 20:44:34 ID:hSO0Ppgg0
自民に風吹かずに300議席近いとかすげえな…
どれだけ民主党恨まれてたんだ。

809避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 20:44:43 ID:4RfJvm2c0
開票はニコ生で見ようと思ったら入れないでござる

>谷垣さん
今回の「天下餅」は完全にこの人が附いたからなあ…

810名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2012/12/16(日) 20:45:45 ID:apYTQwhI0
          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    カンチョクトがピンチと聞いて
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、 投票所から飛んで来たわ!  
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i   
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|   
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|    
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!    
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'    
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ

811金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2012/12/16(日) 20:46:00 ID:pZJtvgbE0
 自民党勝利と民主党惨敗の夜に、乾杯
 後、東京都は石原路線の継続を選択した模様
 美酒ではないが、清酒を嗜んでみる___


 しかし、仮にも政権与党が野党第1党に転落するならまだしも、維新にすら負けそうな現状って、こわいのー

812避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 20:46:51 ID:pNS1AEhM0
>>804
細野「民主党は国民のことを考えてきた。これから、そのことを考えて綱領を作っていきたい」
アナウンサー「綱領のことに触れましたけど、民主党はまだ綱領ないですよね」

そういやまだ作ってなかったんだなw

813避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 20:48:16 ID:/EyDBdbQ0
中川(酒)の奥さん決まったっぽいね。
すごく嬉しい。

814避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 20:48:33 ID:S4Qr5UcY0
自公で勝って良かったとは思うけど、ホント小選挙区制は変えるべきだと思うなあ
一方に天秤が偏り易過ぎて恐いわ。特にこの結果見た後だと

815避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 20:49:08 ID:p.BnVdUQ0
小沢ガール特集ってなんだよw@TBS

816鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/16(日) 20:50:00 ID:7OJmJB7w0
>>811
おQ層とマスコミが頑張った3年前でも、3桁議席ですからねぇ。>自民

投票所の一コマ。

・校庭がドッグランスペースになってた……

色んなワンコと戯れて天国だった(・∀・)イイ

817新聞燃やす人 ◆qSEVt290CA:2012/12/16(日) 20:51:33 ID:762gv2o.0
敵ながら天晴れと思う候補は北海道12区の松木やなぁ、選挙区に住んでいたら投票していたかもなぁ~
今回の東京12区は、ウルサイ連中があんまりいなかったからやりやすかったのぅ

あと中川(酒 の女房は石川を倒すべきだよなぁ

民主党の大物議員の状況は2009年の衆議院選挙より酷い状況だわ

818鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/16(日) 20:52:27 ID:7OJmJB7w0
>>812
 だって、「そんなの作ったら党が空中分解する」って言われてましたもん。
 自民憎しだけで集まった右派左派の寄り合い所帯でしたから。
 で、方向性を示す(決断する)ことが仕事の政権党になったら、その問題が一気に露呈したのです。
 本当によく3年も保ったものですよ。

819避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 20:52:29 ID:ndnKUDj.0
>>812

>これから、そのことを考えて綱領を作っていきたい

この3年間なにやってたんだ?

820舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2012/12/16(日) 20:54:14 ID:bFEJClBw0
>>816
マスコミがいくら煽っても、
自分の財布のお金がドンドン減っていく現実に対しては無力です。

821オワタマン ◆i4pGbdWSqE:2012/12/16(日) 20:55:21 ID:W2w6MDkk0
>>819
えーと…
えーっと……
えーっっと………
内ゲバと責任の擦り付け合い?

822避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 20:56:07 ID:pMPMkGw20
小選挙区制を変えるにしても改憲がなった
後だなでないと改憲が遠ざかる。
衆院2/3行っても参院をどうするかって問題は残るけど。

823鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/16(日) 20:56:11 ID:7OJmJB7w0
マッキー、落確ですか……


小動物、シャンパンを!(いないって

824金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2012/12/16(日) 20:56:13 ID:pZJtvgbE0
>>816
 ウイ。
 あれだけの逆風下においても、一定数を維持したというか、得票率てきには極端に負けなかったというのは、自民党の強さと共に、国民の賢さが出ていたと思う次第。
 というか、得票率から見ての09衆選は、議席の差ほどの差はありませんでしたから、ある意味で、この結果は当然の帰結なのかもですやねぇい。


 1カップの半分以上残ってる白鶴は、明日の肉じゃがに調理酒として使用するとしませう。
 つか、頭が痺れ出した(ww
 ぶっちゃけ、生でとはいえ摂取量50mlでこのザマな辺り、吾が輩のアルコールへの耐性の低さは驚きの数値!

82574 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/16(日) 20:57:03 ID:b.HuiGvY0
今ん所、茨城は自民大勝利ですわwwww。

826避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 20:57:22 ID:SZ319B7Q0
自民党が敗北から何を学んできたのかがこれから見えてくるんだろうな

827避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 20:57:55 ID:iuhWLYeY0
民主と維新がほぼ同数ってとんでもねえ議席の減らし方だな、今回

828オワタマン ◆i4pGbdWSqE:2012/12/16(日) 20:58:19 ID:W2w6MDkk0
>>823
実家から持ってきてまだ飲まずに置いてある17年物の梅酒(元ウイスキー砂糖未使用)ならありますけどいります?

829鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/16(日) 21:00:05 ID:7OJmJB7w0
>>828
山崎12年開けます。

830避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 21:02:45 ID:RyXwJHt20
>>827
むしろ、維新の伸びはまずいでしょうね。
あれで公明より議席を取りそうというのは本当にまずいかと。

83174 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/16(日) 21:05:27 ID:b.HuiGvY0
茨城、(祝)共産党大敗北。
明日、会社だから本場物のジンジャーエール・カナダドライとカルビーうすしお170gを開けますか…(いつもは60g)

>>823
小動物ならば、シャンパンの水平発射をやりかねない。

>>828
>梅酒
うちも20年ものの梅酒が… 中の梅が黒ずんでいて、ひたすらSUPERドライな味わい。

832鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/16(日) 21:06:51 ID:7OJmJB7w0
自公以外と連立「考えられない」=自民・高村氏【12衆院選】
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121216-00000078-jij-pol
>自民党の高村正彦副総裁は16日夜、党本部で記者団に、衆院選後の政権の枠組みで自民、公明両党の
>連立に他党が加わる可能性について「あまり考えられない」との見解を示した。 

 ハードル上げてきたなぁ。

833オワタマン ◆i4pGbdWSqE:2012/12/16(日) 21:07:05 ID:W2w6MDkk0
>>831
中のしわっしわ通り越して干からびてる感がある梅見てると中身入れ替えてみようかという誘惑に時々駆られてしまうw

834避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 21:07:53 ID:SZ319B7Q0
ほんともう公明だけは何とかしてくれよ、と思うんだがな……

835総務部 ◆xzUyvZxwd6:2012/12/16(日) 21:08:14 ID:/1IZPlDY0
祝杯(´・ω・`)

836鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/16(日) 21:08:58 ID:7OJmJB7w0
>>831
厨房の頃に、シャンパンの栓を投弾筒のように発射して天井の蛍光灯を粉砕し、ケーキをパーにした前科あるにだ。

837鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/16(日) 21:12:11 ID:7OJmJB7w0
国新・社民・日本・改革が息をしてないなぁ。
降伏の科学はいつのことだから良いけど。

838オワタマン ◆i4pGbdWSqE:2012/12/16(日) 21:12:42 ID:W2w6MDkk0
シャンパンを天井に発射後、天井に当たって落ちてくる栓を床に落ちる前に皆で取り合った経験は落下傘花火を取り合ったのと同じくらい誰しもある…はず

83974 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/16(日) 21:13:15 ID:b.HuiGvY0
>>833
父者が、黒ずんだ梅を齧ってみると「舌が焼ける」とか言ってましたが、おなかは壊さなかったようなので
安全だと思ってます。

>>835
テレビの前で正装(モード黒猫)で祝杯ですね!

>>836
>シャンパンの栓を投弾筒のように発射して天井の蛍光灯を粉砕
「邦子と徹のあんたが主役」で、クリスマスになるとそういう動画が投稿されていた思い出があります、

からくりTVでは、ポルシェティーガーの国で、幼女がシャンパンを開けた瞬間に、お父さんのビデオカメラの
レンズを粉砕するという「戦車乗りの血が流れている!」と思わせる動画とか。

840避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 21:16:43 ID:YATE9NXo0
石破民自公方針転換が

841避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 21:17:23 ID:p.BnVdUQ0
石破の顔色がやばいってレベルじゃないんだが……

842鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/16(日) 21:18:21 ID:7OJmJB7w0
>>841
 多分、全議席が埋まった後で死んだように寝るんじゃないですかね。

843避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 21:19:03 ID:SZ319B7Q0
>>837
政策的にも規模的にも、
自公・民主・維新・共産以外は息してる意味もあまりないような気もする

844新聞燃やす人 ◆qSEVt290CA:2012/12/16(日) 21:19:32 ID:762gv2o.0
おうおう
テレ東容赦ないなー

地元選挙区で一緒に支援者周りした自民党議員が当確出てるなぁ
今回の選挙はマジで自公共同戦線だったしのぅ、自民党の選挙スタイルを間近で見れたのは良い経験になったぉ

845 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/12/16(日) 21:19:44 ID:EhJsH5k20
ガルパンの状況について鳥坂氏はどう思われます?
監督、製作、進行、Pのいずれかがミスったのでしょうか?

846避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 21:19:56 ID:p.BnVdUQ0
>>842
両頬とおでこの真ん中だけ赤いんだよね
こんなアメコミヒーロー居たような……

847!ninjaバーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2012/12/16(日) 21:20:40 ID:AW7lD.2k0
>>841
取鳥駅から県庁まで行く道の途中にゲル事務所があって、大きく引き伸ばしたゲル写真が
飾って有るけど、よく見るとこんなかんじだよ。

848 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/12/16(日) 21:21:15 ID:EhJsH5k20
>>846
ヘルボーイ?

849オワタマン ◆i4pGbdWSqE:2012/12/16(日) 21:21:30 ID:W2w6MDkk0
>>846
「ヘイ今俺ちゃんの噂してたかい?」
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0807694-1355660457.jpg

850避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 21:22:00 ID:a/Biv12I0
アンパンマンのAAそっくりだなぁと思いながら見てる
目付きの悪さが

851避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 21:22:47 ID:pNS1AEhM0
>>823
天井から出てきたりしてw

852避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 21:23:28 ID:SZ319B7Q0
>>849
どう見てもプーさんwwwww

853鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/16(日) 21:24:29 ID:7OJmJB7w0
>>845
みんな、戦車のCGをグリグリ動かすことを嘗めていたんではないでしょうか?
車輪とキャタピラは、回すとレンダリングに時間がかかるのです。

854金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2012/12/16(日) 21:25:14 ID:pZJtvgbE0
 おー
 真紀子の人がサバサバと敗戦を延べとるのー

 というか、倍近い得票差って、もう、凄いの一言でしかねーですやねぇい

855避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 21:25:53 ID:pNS1AEhM0
>>853
まだCGで戦車を動かすならCGで人間動かす方が楽なんだよなぁ

856オワタマン ◆i4pGbdWSqE:2012/12/16(日) 21:25:54 ID:W2w6MDkk0
>>852
おい冗談はよせよ!
この通りどこからどう見てもスパイダーマン!
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0807698-1355660698.jpg

857避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 21:28:22 ID:OLUZE2h.0
>>854
まぁ元々逆風なに最後のあのやらかしはダメージでかかったですから。

>>849
ア〜ンイャ〜ンマンじゃないんですか(マテ

858鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/16(日) 21:29:09 ID:7OJmJB7w0
>>855
不整地で動かせば、車体が不規則に上下するし、砲身もブレないと違和感がある。
それに足下から砂塵や埃を立ち上らせないと違和感が更に倍。
排気煙も出さないとね。
つまり、車体以外に「動かす」部分が多いのでクソ面倒なのです。

859避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 21:29:35 ID:pNS1AEhM0
何気に剛腕さんぼろ負け?

860白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2012/12/16(日) 21:29:54 ID:a7e/FZe2O
いやはやもうなんと言えば良いのか

861避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 21:32:16 ID:SZ319B7Q0
>>856
どっちかっていうと、スパイダーマッに近い存在だろうがwwww

862鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/16(日) 21:33:04 ID:7OJmJB7w0
>>859
改選前61議席で、今は4議席(NHKホムペの速報)ですから、惨敗どころか殲滅・玉砕に等しいですよ。>未来

863避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 21:33:57 ID:qs9.FFAE0
>>860
>いやはやもうなんと言えば良いのか

つ ttp://i.imgur.com/n1Ifu.jpg

864鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/16(日) 21:35:16 ID:7OJmJB7w0
そういや、自公政権復活したら国外脱出する! と言ってた人がいましたよね。

865避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 21:35:45 ID:pNS1AEhM0
>>858
CGで地面を這わせて動かすのって大変ですからねぇ

866避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 21:36:30 ID:VYbSmFJk0
831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/16(日) 21:05:04.98 ID:CMEYMhO6
@関テレ 森田逆神が前科さんにキレる!!www

▼ 847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/16(日) 21:05:53.03 ID:ZLI40+nX
>>831
森田なんて、少し前はマスコミのパペット
だったのに、どうした?悪いもの食べた?

▼ 875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/16(日) 21:07:09.15 ID:Z2hPbEmh
>>847
ジミンガーだけしてればいいのに我が党の批判も同時にするから干されてたのよ



▼ 870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/16(日) 21:06:50.90 ID:BIAPDsqS
>>831
kwsk(´・ω・`)

▼ 960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/16(日) 21:12:12.94 ID:CMEYMhO6
>>870
前科 「ジミンガーうんぬん ジミンガーgdgd ジミンガーゴニョゴニョ・・・」
逆神 「この大敗で野田は総理を辞めて済む責任か! 議員も辞めろ! 
    前原、お前も同罪だ! 子どもみたいな言い訳してんじゃねー!!!」
前科 「デフレギャップは自公の30兆円から10兆円に減っています!数字はウソをつきません!(キリ」

867避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 21:36:31 ID:ujQzBdm.0
剛腕伝説オワタの?

868!ninjaバーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2012/12/16(日) 21:36:41 ID:AW7lD.2k0
>>862
我が糖が玉砕で、ミイラが善戦すると思ってたのになあ・・・

869避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 21:38:05 ID:pNS1AEhM0
>>862
ごみダメの中から選りすぐりのゴミですからねぇ=未来の議員

870オワタマン ◆i4pGbdWSqE:2012/12/16(日) 21:38:39 ID:W2w6MDkk0
>>857
>>861
そういやこのアベンジャーズのメンバー映画になるらしいけど
ウルヴァリンの映画に出てきたのとか見るとすっげー普通のヒーローにされるんじゃないかという不安が
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3740044.jpg

871白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2012/12/16(日) 21:38:55 ID:a7e/FZe2O
>>863
携帯からだから見れないの
見れるのは土曜かな?

872鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/16(日) 21:39:43 ID:7OJmJB7w0
あらーと!

山崎の水割り作ろうと、飲みかけのミネラル水ペットの中身を注いだら……
アルコールストーブの燃料用に保存していたスピリタスだった……orz

873 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/12/16(日) 21:40:19 ID:EhJsH5k20
>>858
為るべくしてなったということでしょうかね?

874避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 21:40:29 ID:pNS1AEhM0
>>870
それは私のおいなりさんだ!って言いそうなデザイン

875避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 21:41:35 ID:4RfJvm2c0
酒が旨い

白川の首をもってこい!

876避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 21:41:37 ID:vm4faNTY0
>>872
大丈夫。飲めばいいよ。ちゃんと山崎の味するから。

87774 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/16(日) 21:42:13 ID:b.HuiGvY0
>>853
「あんこう踊り」を全身タイツにしてくれた功績は忘れないよ!

>>873
あ、第七聖典の使い手のおぢちゃんだ

878 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/12/16(日) 21:42:18 ID:EhJsH5k20
未来で通ったのが豪腕のみという事でお察しを

879避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 21:42:43 ID:/EyDBdbQ0
【速報】NHKでミイラが更にミイラに

880鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/16(日) 21:42:50 ID:7OJmJB7w0
>>873
それを見込んで、作画期間・撮影期間と呼ばれている作業工程を多めに見積もっていれば良かったんでしょうけど。
通常のアニメと同じ感覚で絵コンテの上がりを伸ばしたりしたんで痛い目に遭ったんでしょう。

881新聞燃やす人 ◆qSEVt290CA:2012/12/16(日) 21:42:53 ID:762gv2o.0
>>872
フランシスアルバート亜種になるのぅ
皆は酒が呑めてうらやますぃ・・・
今晩はお預けだわ

882オワタマン ◆i4pGbdWSqE:2012/12/16(日) 21:43:28 ID:W2w6MDkk0
>>877
今から考えてみると「ああ、作画が面倒だったからタイツにしたんだな…」感が凄い>あんこう踊り

883避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 21:43:47 ID:i7Hz8QxI0
>872
ラベルにちゃんと書いとかないから・・・

884!ninjaバーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2012/12/16(日) 21:44:21 ID:AW7lD.2k0
>>872
両方飲み物だから、平気ジャン。

885避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 21:44:56 ID:pMPMkGw20
>>882
まさしくWinWinじゃないか

886鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/16(日) 21:45:19 ID:7OJmJB7w0
勿体ないけど、火を点けてアルコール飛ばすよ!

うぉっ! スゲー燃える!

887オワタマン ◆i4pGbdWSqE:2012/12/16(日) 21:46:37 ID:W2w6MDkk0
関係無いけど子供って何かがすごい勢いで吹き出たり一瞬で燃え広がったりすると笑いが止まらなくなったり超テンション上がるよね

888七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/12/16(日) 21:47:53 ID:tpWWHmYY0
こらあかん…明日も獣医直行決定か…
高齢とはいえ愛猫が衰弱するのは、何度見ても慣れないなあ。
おい、せめて年を越すくらいまでは元気でいてくれよ?

飼い猫がこんななので、何となく自民圧勝という以外、
もう選挙のことも頭に入ってこない_

889鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/16(日) 21:48:02 ID:7OJmJB7w0
(TAT)

890避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 21:49:30 ID:W963PDX.0
アメコミヒーロー探してたけど結局わからなかった
特撮ヒーローと怪人だったかなぁ?

ttp://mar.2chan.net/nov/35/src/1355661218529.jpg

891鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/16(日) 21:50:45 ID:7OJmJB7w0
>>890
注釈の「カレー作りに異常な情熱」が気になった(w

892舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2012/12/16(日) 21:50:50 ID:bFEJClBw0
>>886
氷があればロックで。

89374 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/16(日) 21:52:33 ID:b.HuiGvY0
>>882
>作画が面倒だから
以前、鳥坂さんにもらった説明で、マブラヴとかホライゾンの衣装の謎が解けました。
でも、そうするとプラウダ戦で、「制服であんこう踊りラインダンスは面倒だったんだろうな」と思い、10.5話の放送を
許せました。

あと、関係ないけど”ホライゾンのキャラ”と”ですがのコテハン”は趣味・嗜好的に該当するキャラがいますが、オワタの人と
ぽこ山師匠に該当するホライゾンのキャラは今んところいません。

>>884
鳥坂さん、薩摩男児とかロシア人とかじゃないから!

894 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/12/16(日) 21:52:47 ID:EhJsH5k20
あんこう踊りでせっかく盛り上がってたんだからこのまま失速させるのは惜しいです。

ところで拾い物
ttp://jul.2chan.net/may/b/src/1355653469375.jpg
ttp://mar.2chan.net/may/b/src/1355653559582.jpg
ttp://aug.2chan.net/may/b/src/1355653606468.jpg
ttp://feb.2chan.net/may/b/src/1355653631983.jpg
ttp://jul.2chan.net/may/b/src/1355653693645.jpg

895白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2012/12/16(日) 21:53:52 ID:a7e/FZe2O
>>889
どうした?書きかけの原稿に燃え移ったか?

896避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 21:54:09 ID:pNS1AEhM0
>>891
同じくw
普通なら異常なんて書く必要ないよなぁ

897オワタマン ◆i4pGbdWSqE:2012/12/16(日) 21:54:09 ID:W2w6MDkk0
>>890
えーとここらへんとか?
ttp://blog.movie.nifty.com/photos/uncategorized/2010/08/09/flash_pack.jpg
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/m29/20111028/20111028234039.jpg

898名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA:2012/12/16(日) 21:54:34 ID:VNICUZ2c0
>>895
ちょっと帰宅して飲んでます!とりあえず報告まで、今日はありがとうございましたなのです。

899鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/16(日) 21:55:09 ID:7OJmJB7w0
維新でトマホーク西村が復帰当選か……
またネタ議員が増えた。

>>892
捨てました(TAT)モッタイナイ
改めてダブルのストレートで乾杯。
おつまみはタコさん赤ウィンナー。

900避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 21:56:00 ID:W963PDX.0
>>897
それそれw上のだわ
よくわかるなこんなのw

901避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 21:56:43 ID:pNS1AEhM0
ああいい気分だ
前回民主党に投票した人はこんな気分だったんだろうなぁ

902避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 21:57:35 ID:pNS1AEhM0
>>897
ワッハマン
ハリウッド進出してたか!

903避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 21:58:07 ID:6hwo7U6s0
おー、松本ドラゴンも当落かー。
こういう結果を見ると、国を傾けた政権交代も少しは意味があったと思いたい…。

904避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 21:59:15 ID:iuhWLYeY0
>>887
汚れまくった大人の心とくもりまくったその眼には見えない何かが見えているのだろう?
いきなり壁に向かってダッシュしたりぼーっと天井見上げてたりする様を見るに

905オワタマン ◆i4pGbdWSqE:2012/12/16(日) 21:59:40 ID:W2w6MDkk0
>>897
邦訳本少ないからマイナーなのよねフラッシュ。
この前出たフラッシュポイントはマジ良作だったし他の邦訳も出て欲しいけど。
特に二代目ブースターゴールド死亡の話とか。

906避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 21:59:42 ID:ht3r7FW.0
大阪民国 維新強すぎ うぜー

907避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 22:01:10 ID:iuhWLYeY0
ダーティーペアか藤子不二雄くらいしか思いつかんな
フラッシュと言われても

908 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/12/16(日) 22:03:09 ID:EhJsH5k20
フラッシュ・ゴードンしか知らない。
フレッシュ・ゴードンというのもあったような

909オワタマン ◆i4pGbdWSqE:2012/12/16(日) 22:03:21 ID:W2w6MDkk0
>>902
ワッハマンじゃねぇ、キャプテンアメリカの宿敵レッドスカルじゃw

910鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/16(日) 22:05:25 ID:7OJmJB7w0
輿石民主幹事長、辞任の意向示唆【12衆院選】
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121216-00000106-jij-pol
>民主党の輿石東幹事長は16日夜、都内で記者団のインタビューに対し、同党の敗北が確実となった
>衆院選の結果をめぐる自身の責任について
>「この選挙に陣頭指揮を執った結果だ。きちっと受け止めなければならない」
>と述べ、辞任の意向を示唆した。 

ktkr!
参院民主、扇の要が抜けるぞ。

91174 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/16(日) 22:05:46 ID:b.HuiGvY0
>>894
作った人はグッジョブですなあ・・・

知波単学園とマジノ女学院の学園艦はどういう形状なんだろう。

912避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 22:06:41 ID:iuhWLYeY0
日本未来の党はまだ0のままなのか

913避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 22:06:54 ID:G.NGfhQ20
>>908
それ、パロAVのタイトルだから…

914オワタマン ◆i4pGbdWSqE:2012/12/16(日) 22:08:48 ID:W2w6MDkk0
>>913
直球で「アヘンジャーズ」と来るかと思ったけどそうでもなかった
ttp://24.media.tumblr.com/tumblr_mbkzvcwRWu1qz53u1o1_400.png

915避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 22:11:55 ID:iuhWLYeY0
ハルクのパロディポルノは見たことあるなあ・・・
男優の体に塗った色が女優に移ってだんだん画面が肌色からが緑になってくの

916 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/12/16(日) 22:12:14 ID:EhJsH5k20
>>911
知波単学園はひねって伊勢
マジノ女学院はベアルンあたりでは内科医?>学園艦

917鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/16(日) 22:12:49 ID:7OJmJB7w0
日本未来・嘉田代表「政策が十分浸透しなかった」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121216-00000605-san-pol
>日本未来の党が公示前勢力から後退する見通しとなっていることについて、嘉田由紀子代表は、
>16日夜のフジテレビの番組で「政策が十分浸透しなかった。時間が取れなかった」と述べた。

オジャーさんと組んだのが間違いの全てや。

918避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 22:12:55 ID:G.NGfhQ20
>>914
そんなのしりませんよぅ!

919避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 22:12:57 ID:pNS1AEhM0
テレ東にオカラキター

920_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/12/16(日) 22:13:40 ID:IIBzIXno0
さて、出していたバイクがようやく仕上がってきましたが、ようやくしっくりと来る感じに仕上がったり。
ブレーキも効き方が_。⊿゚)_ごのみの最初ジワジワ、スーッ、キュッ!と効く感じ。
純正の時は気まぐれに変わっていたクラッチポイントが、落ち着いて、感覚的に使えるので実に○
全体的に軽量化して、停止〜極低速の粘り着くような重さが無くなったことも重なり、もう有頂天〜♪
ニュータイヤを一皮むいて、久しぶりに峠でも行ってみようかナー

さて、この不況のさなか、飛んでいった列強規準の諭吉小隊は見ない方向で。

>>856
この次のセリフは「それは私のおいなりさんだ」としか思い浮かばない……

...(((└("_Δ_)ヘи

921避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 22:13:48 ID:4RfJvm2c0
>>904
誰も居ない庭に「ばいばい」って手を振ったりな

922プリン男@フロータグルメ ◆PurinmOG9.:2012/12/16(日) 22:14:30 ID:txyCyZ5s0
>>786
久し振りにTVで見たらなんか痩せてますし髪も後退してて、プリン母が
「この人ガンでもやってんじゃない?」
ってゆってました

923プリン男@フロータグルメ ◆PurinmOG9.:2012/12/16(日) 22:15:29 ID:txyCyZ5s0
>>796
亀ちゃんいませんし、もう単独党でいる理由ってないんじゃないですかのう

924プリン男@フロータグルメ ◆PurinmOG9.:2012/12/16(日) 22:16:24 ID:txyCyZ5s0
>>813
本当に良かったですなあ

925鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/16(日) 22:16:40 ID:7OJmJB7w0
公明幹事長と連立を組むことを確認=石破自民幹事長
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121216-00000012-reut-bus_all
>自民党の石破茂幹事長は16日、公明党の井上義久幹事長と会談し、
>連立を組むことを確認したことを明らかにした。


                         (⌒)
                         r'-r'
                        / ̄1
                       ,′ i
                        i  ,′自民- 、
                         |  l彡'"¨``^ミタ、
                          |  j '゙゙゙` '゙゙゙ヽ1::',  喰らえ!
      (⌒)                |  | > , < .|:::ル' せーけん、だっかん!
      / ¨7                   |   |' ' r─┐' ' Nノ´
      〈.  |,. 公明:::.、           |  |  ヽ__ノ ,.イノノ   
      |  |.:::从ノ l.:l:l:.ヽ           |  爪>ー<:/
      |  |/l/l/` H-lノl          /|:. //i L_Ll/ハ
      |  | > , < 1:ほいさっさあ 〈/|:::// L_ Vハ「
     ./|::./l ' 'r─┐' 'H        //1//   X_X、
   〃 レ'/ミ:、 `ー' ,.イノ        // 」/     / /^l_〉
   /⌒V  l1`エ´.:ノ{}       ,.イ⌒77ヽヽ     i |
  /  ∧  l:|  X´〈〉    / / //  iNi.    リ
  | | | | |} // /介}      /に7  |:|  | |    1L_
  | | | | リ.//   |      (淫) _,|」 __ノ _ノ_, ィくVノ⌒)
  | | | レ'_ノ.    |_ム    ヽ二二ニニ-y‐⌒7 l N_フ´
  `</¨ `ー-  〉_ソ      〈   _/   /  ,! l |
   /⌒ー-====ヘ          ト、/   _/   ,′ | |
  _ノ.:.:.:.:.:.::.:.:.:::::::::::1        ヽl\__/ _,′_ 」/
 ト、.:.:.:.:.:

926避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 22:18:39 ID:K7oyDhzo0
我が党のなんという惨敗ぶり!
絶望のあまり、親方御用達の某サイゼでやけ酒だーーーー

店員!シャンパン…じゃなくて、白の発泡ワインを持てーーーー

92774 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/16(日) 22:19:51 ID:b.HuiGvY0
>>916
知波単は信濃か大鳳だと思ってましたが、チハタンを使い続ける猛者だから伊勢もアリかも
ベアルンが史実で自由フランスなので、一応起工はしたジョッフルかなと(S・ソユーズばりに途中で終わった
BC自由:ベアルン
マジノ :ジョッフル
黒森峰 :グラーフ・ツェッペリン
ヴァイキング:ゴトランド
継続高校:イルマリネン
コアラの森:メルボルンかシドニー
アンツィオ高はアクィラだろうな。外観的にアーク・ロイヤル型のグロリアーナの線図が流量できるから。

928鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/16(日) 22:21:14 ID:7OJmJB7w0
>>927
>継続高校:イルマリネン

北海を渡るだけでガス欠しそうな海防戦艦なのに……

929プリン男@フロータグルメ ◆PurinmOG9.:2012/12/16(日) 22:21:37 ID:txyCyZ5s0
>>910
功罪両方ある人ですけどこの人辞めたら参院民主がカオスになりませんかね…
ラ党が手を突っ込める状況になったと言うべきでしょうか?

930プリン男@フロータグルメ ◆PurinmOG9.:2012/12/16(日) 22:23:52 ID:txyCyZ5s0
>>914
我が国でもGIGAが既に(18禁注意)
ttp://www.giga-web.jp/db_titles/gptm/gptm24/pac_l.jpg

931鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/16(日) 22:24:06 ID:7OJmJB7w0
ところで、多分来年の話になるでしょうけど。
議員会館の民族大移動がえらいことになりそうですねぇ。

また部屋割りと階割りで悶着あるかな。
民主と維新がほぼ同数だと、絶対にあるだろうなぁ。

932_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/12/16(日) 22:25:43 ID:IIBzIXno0
>>916
36インチ砲ですかー

それはそれで……

_>⊿<)_

933鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/16(日) 22:27:32 ID:7OJmJB7w0
>>929
多分、党役職の辞任だと思いますけど、参院での影響力は激減するでしょうね。
オジャーさんが先に手を出すか、安倍さんが清濁併せて飲み込むか。
後者だと、前政権時の郵政造反勢力復帰を思い出す人がいてネガティブ材料になりますね。

93474 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/16(日) 22:30:01 ID:b.HuiGvY0
>>920
デルタさんのバイクも戻ってきて何よりです。

>>928
あすこの国、大型艦がイルマリネン級しかないねん…。しかも、100トン足らずの燃料も満タンにできず年中ガス欠だった(涙設計は「鎮遠」でおなじみのフルカン社。

>>932
36インチ砲とか撃ったら撃ったで、爆風と衝撃波がキツいんでは(汗
その線で行くと、黒森峰は大ちゃんのアトランティカ級で28インチ三連装砲2基とか(マテぃ

ttp://www.tinami.com/view/425320

935新聞燃やす人 ◆qSEVt290CA:2012/12/16(日) 22:30:09 ID:762gv2o.0
>>932
>36インチ

どっかのアヒル戦艦かボルケンでも相手に暴れる武装かぇ?

936避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 22:30:10 ID:0m.s.KAo0
>>798
まじでって探したら

北陸信越ブロック

なんというチキン

937七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/12/16(日) 22:30:45 ID:tpWWHmYY0
>>932
90サンチ砲8門ですか…
なにこれ凄い、ちょっとこれくれ。ガミラス滅ぼしてくる(違

938 !ninja -@Д@;):2012/12/16(日) 22:32:57 ID:VYbSmFJk0
管さん比例復活しそうだな(´・ω・`)

939鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/16(日) 22:33:20 ID:7OJmJB7w0
>>934
フィンランドなら砕氷船が最高ですよ。
ラミングすれば、並みの巡洋艦なら真っ二つ。

940プリン男@フロータグルメ ◆PurinmOG9.:2012/12/16(日) 22:34:50 ID:txyCyZ5s0
>>933
うーむ
痛し痒しですのう

全開のアレは小泉さんの成果を後継だった安倍氏がいじくりまわしてるイメージがあって
オイラも余り好感は持てなかったんですが、今回は紛う事無く安倍氏の勝利なんですから
そこら辺は自主判断で構わんと思うんですけどねえ

941避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 22:35:32 ID:l4l/72qI0
maruzenpub
(……きこえますか…きこえますか…読者の…みなさん… 丸善出版です… 今… あなたの…心に…直接… 呼びかけています…
自然科学の疑問があったときは…Wikipediaを…見る場合では…ありません…
あなたが…見る…ものは…理科年表です…理科年表を…見るのです…)
2012/12/14 17:17:32

942避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 22:35:36 ID:H/9nDjIM0
前張り落とせなかったか...。
うちの選挙区は伊吹の爺様が当選だったのが慰めか。

943鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/16(日) 22:37:40 ID:7OJmJB7w0
維新・橋下氏「独自候補ばかげている」 首相指名選挙で安倍氏投票示唆
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121216-00000638-san-pol
>日本維新の会の橋下徹代表代行は16日夜、テレビ朝日の番組で、首相指名選挙では同党として
>自民党の安倍晋三総裁に投票する意向を示唆した。
>橋下氏は
>「これから党内で意思決定をやっていくが、自公でそれだけ(大量当選確実の流れが)きているのに、
>(維新が)独自の候補を出すのはばかげている。日本は多数決の原理が根付いていない。
>多数決の教育をしてこなかった弊害。最大限尊重していかないと」
>と述べた。

橋下さんよぉ……。
電波飛ばすにしても、せめて代表の石原閣下が方向性を示してから発言しなよ。

944_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/12/16(日) 22:37:42 ID:IIBzIXno0
>>935
あの世界版、大砲の皇帝なのかも〜

【大砲の皇帝 基本情報 ЦАРЬ-ПУШКА】
 1586 年にアンドレイ・チョホフによって鋳造されたブロンズ製の大砲で、口径890mm、重量40 トン。
当時としては世界最大の口径を誇っていた。初めに赤の広場の高台に設置され、
後にクレムリン内のスパスカヤ塔に通じる道に設置されている。
しかし、今まで一度も発砲されたことがない。また、大砲の前に置かれた弾丸は飾りだ。
ttp://tabisuke.arukikata.co.jp/os/r/104/r/10643/r/MOW/14/OverseaSpot/342/p/1/

_(゚ ヮ。 _

945舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2012/12/16(日) 22:40:29 ID:bFEJClBw0
>>943
んなことを聞くタマちゃいますやん(汗

94674 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/16(日) 22:41:36 ID:b.HuiGvY0
>>939
ドイツの重巡洋艦が艦首を強化したら、味方の軽巡洋艦に追突した時にポッキリ逝ったことが…(汗

ドイツの最新技術を傾けて、見かけだけのハリボテを量産していた時期の産物だから仕方がありませんが

947避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 22:41:50 ID:pNS1AEhM0
亀井当確

948避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 22:43:03 ID:RyXwJHt20
>>943
機会主義者としてパーフェクトな動きですな。
支持は出来ませんが。

949避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 22:44:24 ID:iuhWLYeY0
>>946
ドイツの艦船で見るべきものってSボートとUボートとFライターくらいじゃ・・・

950鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/16(日) 22:44:41 ID:7OJmJB7w0
NHKホムペの選挙速報を見ていると、民主と維新のデッドヒートが面白い。

951鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/16(日) 22:46:06 ID:7OJmJB7w0
>>949
失礼な! いろいろ凄いんだぞ!
えーと、えーと、H44とか!

952_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/12/16(日) 22:47:22 ID:IIBzIXno0
>>951
キール軍港の浚渫問題に全力で背を向けた暇人の暇つぶし設計乙!

_>⊿<)_

953鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/16(日) 22:48:02 ID:7OJmJB7w0
新スレ立てました。

ですがスレ避難所 その103
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36360/1355665649/l100

954避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 22:50:13 ID:vm4faNTY0
みん党の渡辺が選挙無効を訴えてるが、何処のアフリカ人だあいつ

955避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 22:52:25 ID:iuhWLYeY0
>>951
そんな夢もあったね・・・

956鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/16(日) 22:52:50 ID:7OJmJB7w0
>>954
一票の格差のことを言ってるんだと思うけど、既に裁判所が「とりあえず今回はOK」と裁定を下してるんで無駄な壁打ちだと思う。
あのタイミングで言いがかりを付けた挙げ句に、裁判所からお墨付きを引き出してしまった弁護士集団が悪い(w

95774 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/16(日) 22:53:06 ID:b.HuiGvY0
>>949
汎用品はイイ仕事をするんですけど、腕によりをかけた時に斜め上を逝ってしまうのが…

「上の人」が抑えにかかると、アドミラル・ヒッパー級やビスマルク級みたいな佳作を生み出すので
良いんですが…

>>950
スレ建て乙です!

>>951-952
あれ1隻つくるだけで、ドイツ国防軍がかなり弱体化できるという(連合軍にとって)夢のような戦艦です。
でも、すでに完成されたイメージがあるから、三連装砲とかにすると「コレジャナイ」感が漂ってしまう諸刃の剣。

958避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 22:54:04 ID:vm4faNTY0
野田辞任キター

959鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/16(日) 22:54:37 ID:7OJmJB7w0
 ナチスドイツは、1944年夏まで
「イギリスを降伏させたら、どんな占領政策をしようか考えよう」委員会
が活動を続けていた。

960避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 22:55:14 ID:vm4faNTY0
次のわが党代表は・・・・

岡田?

961避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 22:56:08 ID:vm4faNTY0
一度でいいから、選挙無効・再選挙を見てみたいなぁ。

962鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/16(日) 22:56:10 ID:7OJmJB7w0
>>960
細野モナ

963避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 22:56:26 ID:H/9nDjIM0
>>960
参院選で喪主ですな!

964避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 22:57:07 ID:0m.s.KAo0
>>863
おばはん(中身オッサン連中)から見たくもない提案を頂いても困るなあ

965避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 22:58:51 ID:RyXwJHt20
>>958
民主党歴代最優秀の代表の退陣は残念でならないですね。わりと本気で。

>>961
次の参院選までに何とかしないとマズかったはずですね……。

966避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 22:59:48 ID:iuhWLYeY0
>>957
ゲーム会社のSEGAと同じで抱負な資金与えて開発させちゃダメなんだろうな、ドイツって

967鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/16(日) 23:00:58 ID:7OJmJB7w0
>>957
「参考にしたいから、空母の図面ちょうだい! ただで!」
で、改造に改造を重ねた赤城の図面を渡す帝国海軍も腹黒というか。

復元性改修前の龍驤の図面か、厨二病状態だった蒼龍試設計のヤツを渡しておけば、もっと面白いことになったのに。

968鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/16(日) 23:05:33 ID:7OJmJB7w0
公明党が伸びないなぁ。
このままでは天正10年武田滅亡後の織田・徳川同盟みたいになるぞ(汗

969七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/12/16(日) 23:07:05 ID:tpWWHmYY0
>>966-967
陸海軍両方が一流な軍隊なんて、米国を除けばそうそうはないってことでしょうよw
英国は…空海軍は普通に強い。陸軍も悪いとは言わない、悪いとは言わないのですが。
なんか違う_

970_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/12/16(日) 23:08:16 ID:IIBzIXno0
>>965
>民主党歴代最優秀の代表
そこのところには同意する。かなり本気で

_(゚ ヮ。 _

971避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 23:09:00 ID:D5oN9I8Q0
>>968
ノブノブ「駿河、遠江国は家康殿で、残りはワシで、日の本を等分しようではないか」

972避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 23:09:14 ID:/EyDBdbQ0
>>968
比例じゃないの?小選挙区は全部とってるようだけど。

973_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/12/16(日) 23:09:56 ID:IIBzIXno0
>>967
砲戦能力を盛りすぎでしたから、赤城は必然だったかも〜

_(゚ ヮ。 _ あの時代の外交見ていると、そんな腹芸出来るとは思えない

974オワタマン ◆i4pGbdWSqE:2012/12/16(日) 23:10:25 ID:W2w6MDkk0
>>971
おい内閣総理大臣

97574 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/16(日) 23:10:48 ID:b.HuiGvY0
>>965
>龍驤
ド・グラース改造案
ttp://www.din.or.jp/~yamapan/html/military/germanships/img/De%20Grasse/De%20Grasse001.JPG

>厨二病状態だった蒼龍試設計のヤツを渡しておけば
そうすると真面目にアトランティカになってしまう…(汗

一方、フランスは艦尾に四連装砲塔1基を搭載した(滝汗
PA-5B
ttp://img7.hostingpics.net/pics/190707pa_5b_french_hybrid.jpg

PA-28はまともなのにい
ttp://img7.hostingpics.net/pics/7309PA.28_2.jpg
ttp://img7.hostingpics.net/pics/862526PA.28_1.jpg

976避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 23:13:59 ID:wv3sCsAs0
>>802
国交省に返り咲いて、自転車専用道の拡大と
自転車共和国への道筋をつけることになってるから

977避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 23:14:27 ID:H/9nDjIM0
社民党はこのまま政党一人で終わると最高なのだがwww

978避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 23:15:07 ID:iuhWLYeY0
>>977
前にあったみたいに比例で議席譲られるとかあるかもよ?

979鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/12/16(日) 23:16:07 ID:7OJmJB7w0
>>971
 東遠州と駿河一国プラス余った兵糧と資金をポンと与えただけ太っ腹だと思いますけどねぇ。>ノブ様

 あのまま生きていれば、北条を削りまくる気満々だったし。
 そうすれば、伊豆と相模ぐらいは徳川の物になってたでしょう。

980避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 23:16:18 ID:0m.s.KAo0
>>894
それはウリが極東闇鍋に貼ったものニカ?

98174 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/16(日) 23:17:25 ID:b.HuiGvY0
本スレで
海の人と淑女さんが復活されておる・・・ 自民党大勝利はこの前触れであったか

982避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 23:17:58 ID:8Rgpz9zI0
>977
NHKオンラインの勢力図じゃ、完全にその他だからねぇ。

983避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 23:18:19 ID:H/9nDjIM0
>>978
郵政ですな。
超時空のカリスマよりみんすの憎まれっぷりが上回ったと言えるな!

やったね!民主党!小泉を超えたよ!

984避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 23:20:13 ID:H/9nDjIM0
いかん、酒が切れた。
買ってくるw

985金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2012/12/16(日) 23:20:21 ID:pZJtvgbE0
 風呂に入ってさっぱりー
 圧力鍋を洗ってふきふき〜♪
 明日か明後日の肉じゃが作りが楽しみぜよー


>>967
 「最新鋭艦以外では、かなりイイ船だよ?(純朴な眼差し」 by帝国海軍

986避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 23:21:12 ID:vm4faNTY0
あ、田中真紀子(68,無職)か・・・

987_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/12/16(日) 23:22:41 ID:IIBzIXno0
>>985
艦底の一層が妙に狭くなったと思ったら、無くなるとか愉快すぎるフネだけどな(ぉ

_>⊿<)_

988避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 23:23:44 ID:vm4faNTY0
号外:田中真紀子文科相、落選決まる。比例区でも復活ならず (23:15) ttp://www.asahi.com/senkyo/sousenkyo46/news/TKY201212130726.html

989避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 23:24:08 ID:3GC5upJE0
でもさ、蒼龍・飛龍の設計図上げても、魔改造して、結局グラーフツェッペリンになっていそう・・・・・
といって、日本でドイツ向け空母を建造する余裕も無いだろうしねェ



H44みたいに、GZ型の後継艦の設計図なんて引いていたのかな?>ドイツ
あ、例の航空巡洋戦艦とか、改造空母は除いて、純粋な発展型的なものとか

990_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/12/16(日) 23:27:22 ID:IIBzIXno0
>>989
RSBCで出てきた超大型航空巡洋艦、元ネタあったんじゃなかったでしたっけ?

_(゚ ヮ。 _

991避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 23:29:44 ID:iuhWLYeY0
そういやタミヤの1/350大和型の艦橋を佐藤大輔の小説に出てきたイージス風艦橋に改造する社外パーツって見ないよね

992避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 23:29:46 ID:3GC5upJE0
>>990
00年代に某ムックで初めて存在知って驚いた記憶がある
つか、戦艦は複数の設計案出しているのに、それ以外の艦種(空母・巡洋艦)は真面目に検討されなかったのかな?

993金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2012/12/16(日) 23:29:50 ID:pZJtvgbE0
>>988
 祝杯ジャー
 くそ、泡盛を出してこよう♪


>>989
 空母よか先にドイツ海軍に必要なのは、先ず足の長い戦闘機じゃねーのかと思ったり?(苦笑
 空軍元帥は別の問題として(w

994舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2012/12/16(日) 23:30:26 ID:bFEJClBw0
管さんも小選挙区で落選決定だそうな。

995避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 23:30:28 ID:H/9nDjIM0
コンビニ床ワックス中で買い物出来なかった。
>>988
最初の彼女に告白して了承を得た時より嬉しいかもwww

99674 ◆XJY.OPJzb2:2012/12/16(日) 23:31:12 ID:b.HuiGvY0
>>989
>H44みたいに、GZ型の後継艦の設計図なんて引いていたのかな?>ドイツ
ないんですよね・・(汗

>>990
グラーフ・ツェッペリンの主砲とか「ベアルンに勝てるくらいの」という要求仕様があったそうです。

>>992
まず空軍から飛行機貰ってこないと<ドイツ海軍

997避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 23:32:12 ID:.VAhaEp20
上坂すみれさんのパトロンになりたい。

エンゼルになりたい。

998避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 23:33:49 ID:3GC5upJE0
>>996
>ないんですよね・・(汗
ありがとうございます



>>993
つか、足の長さよりも、着艦出来そうな艦上戦闘機ジャマイカ?
ネット上の某架空戦記じゃ、制圧したアメリカ製艦載機を利用していて
「その手があったか!」と納得した覚えがあるがw

999避難所の名無し三等兵:2012/12/16(日) 23:33:49 ID:wv3sCsAs0
本スレ、海の人本物かどうか疑う人いるな
無理もないが。

真紀子、比例復活もなしとかW

1000名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA:2012/12/16(日) 23:34:57 ID:VNICUZ2c0
1000ならあの娘と末長く幸福に暮せて、しかも私の事業は大成功するのです

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■