■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

ですがスレ避難所 その97
1避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 16:05:36 ID:rNSpSJfA0
この掲示板は2ch軍板の「ですがスレ」の避難所です。
規制時や本スレが荒れてるとき、流れが速すぎる時などにお使いください。

ここではレス代行も行っています。気軽に声を掛けてみてください。
また、個人情報、卑猥な動画、画像の貼り付けなどの荒らし行為を行うと
レス削除、アクセス禁止になる可能性が有るので注意してください。

前スレ
ですがスレ避難所 その96
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36360/1350578737/

2ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/11/05(月) 19:16:20 ID:Vw5RhCdU0
2get。

3避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 19:17:13 ID:aFFMizZY0
前スレ>>999
治安が悪化したので増派したら予備役が通り魔の如くすれ違いざまに銃を乱射したり泥酔したり現地の慣習を無視したりで
余計に治安を悪化させたというオチだったけか>イラク

4七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/05(月) 19:24:11 ID:2HnVu8/A0
>>1

>>3
後は陸自派遣部隊の車輌も、イラクの民兵のそれではないか。
そういう神経過敏から筒先を向けられかけたことがある、とか。
一つの国を「統治」するなんて、今の御時世じゃ本当に無理なんでしょうね。

5ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/11/05(月) 19:25:41 ID:Vw5RhCdU0
121105b 急ブレーキは危ないよ
ttp://blogs.yahoo.co.jp/umeyuusuke/30814266.html
121105a 青は進め、黄色は注意、赤は加速
ttp://blogs.yahoo.co.jp/umeyuusuke/30814236.html

>G20財務相・中央銀行総裁会議の声明草案は、すでに緩やかになっている経済成長にとって、
米国と日本の急激な財政緊縮がリスクとなる可能性を指摘する内容だと、
会議参加国の当局者1人が匿名を条件に語っている。

>赤字続くシャープ、公的支援を迫られる可能性も−市場関係者
>「CB償還資金の調達のめどが立っていない」
>「今の株価では公募での調達は無理」

>国内自動車勢の中国生産正常化、早くても来年7月以降-トヨタ内部資料

>スイスの不動産バブル、92年来の危険水域入り−UBSの指数

>9月の豪貿易収支:赤字が市場予想上回る縮小−輸入減少で
>貿易赤字は9カ月連続
>中国の成長鈍化で商品相場が軟化していることが影響した。

>米S&Pが敗訴、判断誤らせたと認定−オーストラリア連邦裁
>最終的に価値がほぼ失われたデリバティブ(金融派生商品)関連の債券に最高格付けを付与し、
投資家の判断を誤らせたとオーストラリア連邦裁判所が認定した。
原告側は、このような判断が示されるのは初めてだとしている。

6ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/11/05(月) 19:26:13 ID:Vw5RhCdU0
>米大統領選:激戦州を遊説−世論調査でオバマ大統領が優勢に
>最新世論調査では、ハリケーン「サンディ」による被害への大統領の対応が評価され、
支持率アップにつながったことが示唆された。
>ピュー・リサーチ・センターが10月31日−11月3日に実施した調査によると、
全米の支持率は48%対45%でオバマ大統領がロムニー氏をリード。
回答の69%がオバマ大統領のハリケーン被害への取り組みを評価した。

>CNN世論調査も大接戦の様相 両者とも支持率49%


>ギリシャ・リスクが顕在化も−議会が7日にも緊縮策で投票

>スペイン:10月の失業者数、9カ月で最大の増加−景気悪化

>ユーロの主要通貨に対する上昇に黄信号−信用収縮の深刻化で
>アナリスト48人の予想中央値では、ユーロが対ドルで来年9月までに約2.6%下落すると見込まれている。
イタリアの窓メーカーからポルトガルの建築資材メーカーまでさまざまな企業が、
事業拡大のための資金を調達できないと指摘している。
>「ドラギ総裁の行動は周辺国のソブリンリスクを低下させたが、
与信の状況を改善するには不十分だ。民間部門の融資の伸びは引き続きマイナスで、
貸出金利も依然として問題だ。これはユーロに影響を与え続ける」  
>ユーロは1.3172ドルを付けた9月17日以降、下落している。スペインのラホイ首相が、
ドラギ総裁の国債購入計画を受け入れるかどうかの判断を先送りしたことが背景だ。

7避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 19:27:09 ID:qyDbDLyE0
Art of War が日本ではなぜだか扇を射抜く感じになる件

なんでも道にすんの好きだからな

8ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/11/05(月) 19:35:41 ID:Vw5RhCdU0
ご覧下さい、五十鈴五段の綺麗なキノコ雲です。

9避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 19:45:35 ID:GTdGkjZg0
科学取材…専門用語飛び交い理解不能の世界、頭が真っ白に
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/121030/wlf12103009110001-n2.htm

>よし、準備万全。取材するぞ。そう意気込んでいた。ところが…。
>説明が始まったとたん、言葉が全く頭に入ってこない。
>「最小下肢関節モーメント」「インバースダイナミクス解析値」
>「物体の回転速度を計測するジャイロセンサ」「膝と股関節で生み出されるトルク」…。
>淡々と専門用語を使って説明する吉岡助教。単語の意味が分からず、言葉というより機関銃の弾のようにも感じた。
>私大文系卒の私にはほとんど理解不能の世界だった。
>たまたま端のほうの席に座ったが、それでよかったと思う。
>配布資料から目を離せずうつむきっぱなしだったから。

もうね・・・

10 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/05(月) 19:45:58 ID:e46BiqEY0
核弾道かwww

11避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 19:55:26 ID:rXleqVOs0
前スレ992
>ウリもコテ出してないスレで私怨粘着自作自演荒らしにコメント拾われること多くて泣けてくる。

特定しますた!

……ウリも同じ目にあっているスミダorz

12避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 20:07:34 ID:qyDbDLyE0
>>9
その先のこのあたりが酷くて良いな

>他社の先輩記者や同期の記者も難しそうな表情だが、「要は、(何々)ですか?」などと見当を付けて質問している。1時間余りが過ぎた。

>先のマスコミに関する講義で、学生が「記者になるにはどんな専門知識が必要か」と、講師の新聞記者に質問していたのを思い出した。「(記者は)凡人のプロだから専門知識はいらない。わかりやすい記事を書くために凡人こそ記者になればいい」。記者のその回答に納得したものだが…。

13名無し☆修行者inつくば@仕事中 ◆BaYSTaRlyo:2012/11/05(月) 20:10:17 ID:ygxOureQ0
>>11
('A`)人 ('A`)
スレ晒しだけは勘弁orz
某スレだけでなく別のスレも同じ芸風で荒らしやがって…orz

14マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2012/11/05(月) 20:15:46 ID:5MaljhgI0
|  |
|  |
|  |
|  |
|  |
|_|`*) こんばんわ。
|軍|.o
| ̄|'

|  |
|  |
|  |
|  |
|  | 震
|_|´∀`*) こんばんわ。
|軍|o旦o.
| ̄|―u'
""""""""""

15避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 20:17:09 ID:xOFfYx9M0
>>12
情報源は記者会見とクラブが殆ど文章を書くのは専門知識がない記者
まともな人が居てもこんな事が普通なら売上落ちるはずだよ

16避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 20:22:50 ID:aFFMizZY0
>>9
全体的な趣意としては間違った事は言ってない気がするけど
研究の内容が理解できなのに事前学習もしないような記者がフィーリングで無理矢理記事にまとめようとしているというのは駄目すぎる

17避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 20:31:06 ID:q8SR6btg0
ま、アサピの記者にいたっては、記事を書くにはどうすればいいか考えた挙句、
「取材することを思いついた」位だからな

18避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 20:35:02 ID:sOOMDFO.0
>>14

          甘
        ( *´∀`) よお。久しぶりだな。飯食いに行こうぜ。
       __〃`ヽ 〈_
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
  /    ノ^ 、___¥__人  |
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
      〈J .〉、| 甘 |, |ヽ-´
      /""  | 党 |: |
      レ   :| 命 | リ
      /   ノ|__| |
      | ,,  ソ  ヽ  )
     .,ゝ   )  イ ヽ ノ
     y `レl   〈´  リ
     /   ノ   |   |
     l  /    l;;  |
     〉 〈      〉  |
    /  ::|    (_ヽ \、
   (。mnノ      `ヽnm

19マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2012/11/05(月) 20:37:58 ID:5MaljhgI0
           震       デューン
     _○_(#´(二(0___.; "` ; .
  ,.,,..,.,(と;:..,,,.,:;つLl―っ'''''''''' ̄ヾ ' "
     ''"'`''''`'`''"'''`''''"''"`''" '`  ' ''"
            ______________
_________// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          甘
         .゙`;・.、"゚>―ガッ >>18 ―  ―
       __〃`ヽ 〈_
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
  /    ノ^ 、___¥__人  |
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
      〈J .〉、| 甘 |, |ヽ-´
      /""  | 党 |: |
      レ   :| 命 | リ
      /   ノ|__| |
      | ,,  ソ  ヽ  )
     .,ゝ   )  イ ヽ ノ
     y `レl   〈´  リ
     /   ノ   |   |
     l  /    l;;  |
     〉 〈      〉  |
    /  ::|    (_ヽ \、
   (。mnノ      `ヽnm

20 !ninja -@Д@;):2012/11/05(月) 20:51:43 ID:hLM4.SiU0
前原大臣「中国のトップ交代を機に日中関係改善へ対話を重ねたい」―経済と領土主権切り離し解決を!
ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=66145&type=0
2012年11月5日、前原誠司国家戦略相は日本記者クラブで記者会見し、
「11月8日開幕の中国共産党大会でトップが交代するので日中の関係改善に向け、
あらゆる外交チャネルを使ってウィンウィンの関係を確立できるよう
対話を重ねていくことが重要だ」と語った。前原大臣の発言要旨は次の通り。

日本と中国の関係は相互依存関係が強いのでこれを大事にし、領土主権と経済を切り離して解決させていきたい。
11月8日開幕の中国共産党大会で次の指導者が決まるので、協力に向け冷静に話し合っていくことが必要だ。

日中関係の改善に向け、あらゆる外交チャネルを使って、
ウィンウィンの関係を確立できるよう対話を重ねていくことが重要だ。
ただ、尖閣諸島は日本の固有の領土であるとの点は譲れない。(取材・編集/HY)


中国の温首相、ラオスの空港で野田首相との鉢合わせ回避のため、搭乗機に1時間半延着命ず―香港メディア
ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=66134&type=0
2012年11月4日、中国の温家宝(ウェン・ジアバオ)首相がアジア欧州会議(ASEM)首脳会合出席のため、
ラオス入りした際、野田佳彦首相と鉢合わせしないよう急きょ到着時間を遅らせていたことが分かった。
香港のフェニックステレビが伝えた。

記事によると、5日から開かれるASEMに出席するため、各国の首脳や閣僚が続々とラオス入りする中、
温首相を乗せた専用機も4日夜7時(現地時間)にビエンチャンのワッタイ国際空港に予定通り到着しようとしていた。

ところが、野田首相の政府専用機が一足早く到着するのが確認された。
空港も野田首相の歓迎ムード一色で、至る所に日の丸や
野田首相を歓迎する言葉が書かれた横断幕が掲げられていた。

こうした事態を受け、温首相一行は野田首相との鉢合わせを避けるため、
急きょ専用機の「技術的な問題の発生」を理由に到着時間を約1時間半遅らせた。
到着時には日の丸や横断幕はすべて撤去され、代わりに中国国旗が飾られていたという。(翻訳・編集/NN)

21ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/11/05(月) 20:53:44 ID:Vw5RhCdU0
わからなかったら人に聞く。

22避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 21:00:42 ID:sOOMDFO.0
今日のCCTV(中国中央電視台)も尖閣ニュースやってました。
内容は「今日もピンポンダッシュやってきました。海保も消耗しているようです。」って感じでした。
どうして海保が消耗したと思ったかは全く触れてませんでしたw

23名無し☆修行者inつくば@仕事中 ◆BaYSTaRlyo:2012/11/05(月) 21:03:00 ID:ygxOureQ0
>>21
つ[リレーって何ですか?]
流石に最低限の基礎知識くらい付けてから取材に来いと。

24避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 21:13:51 ID:GTdGkjZg0
今年の世相を表す漢字は? 漢検が募集開始

財団法人 日本漢字能力検定協会は、恒例となった今年一年の世相を漢字一字で表現する
「今年の漢字」を、今年も全国から募集する。
募集期は、11月1日(木)から12月5日(水)まで。

ttp://eduon.jp/news/other/20121030-003031.html


僕は節約の「節」ちゃん!

25避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 21:27:04 ID:rXleqVOs0
>>23
昔、何度か本スレに書いたけど、あれは「リレーを知らない」のが問題じゃなくて、
「質問と答えを記事テンプレに埋め込んでいけば科学記事一丁上がり」
な仕事の仕方になってること
(件の記者は「100点満点で何点か?」みたいないかにもな質問もしてた)
が問題かと。

つまり、記者は「本人がそれを知ってるかどうか」ではなく
「読者が疑問に思いそうかどうか」という観点で、
質問して、それを「発表者の責任で語った言葉として」丸々記事に載せると。

これは、「疑問に思いそうな単語を調べて記者の責任で記事に載せる」という
本来記者が負うべき責任を発表者に丸投げする、という無責任な手口で、
一部の「リレーぐらいwww」と笑いつつも結局同様の手口で記事を書いていた
記者の方々には思いっきりブーメランな話だったんだけれども、
この件を他山の石として記事の作り方を変えたという話も聞かないので、
まあ、結局笑っていた業界の方含めて誰も「何がまずいのかよくわかってなかった」
のが実態かなと。

26避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 21:29:35 ID:rmefnlFg0
>>20
日中もラオスも現場の人は
調整が大変やねえ

27避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 21:41:01 ID:qyDbDLyE0
>>23
懐かしい

28避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 21:48:48 ID:PFLgDn3g0
日本兵との戦闘シミュレーションが楽しめるテーマパーク、「武郷県八路軍文化園」(中国)
ttp://www.zaeega.com/archives/54241199.html

こんなのを相手に打通しようと思っただなんて、旧日本軍の人たちはすごかったんだなあ・・・

29避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 22:20:44 ID:GTdGkjZg0
【アジア欧州会議】温首相、野田氏を「無視」…「日本外し」顕著に
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20121105-OYT1T01231.htm?from=top

ttp://www.yomiuri.co.jp/zoom/20121105-OYT9I01234.htm

無視とかされる方が悪いんですよね________

30SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2012/11/05(月) 22:25:59 ID:38T9fz4g0
ぐっどいぶにんぐですがスレ

>>15
>>16
まるで、本邦みんす党みたいな・・・・・・・・・・。

>>21
だが少し待って欲しい。
聞いたところで、現政権連中並の理解力を発揮し(ry

>>25
かつて旧帝大卒しか今後は採らんと言っていた、
とある新聞会社の社長さんが居りましたけど、
編集現場に限らず、経営層とかどういう風に
感じているんですかねぇ?

31避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 22:35:22 ID:rXleqVOs0
>>30
個々人の能力というよりは、
組織の方針、仕事の仕方、ドクトリンの問題なので……。

同根の問題としては、ある分野のことを調べるのに
日経テレコンとかの「過去の新聞記事の情報」を使うせいで、
情報の陳腐化が激しい業界だと調べた結果が滅茶苦茶トンチンカンになるとか、
この間のiPS捏造の件みたいに新聞記事に載ってる情報を確認しただけで
「裏取り完了」と思い込んで実際には何の確認もなされていない情報を
垂れ流すとか……。

結局、「情報産業なのに情報の取り扱い方を理解してない」と
一言で括れる話ではあるのですががが。

32名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2012/11/05(月) 22:51:30 ID:2TlH/ri.0
           ,. r:::::::::::::::::::::-..、      
         /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    日本のジャーナリズムはもう死んで居る
        /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   
       /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/::::::::::ヾ::、   と、言う事で瓦版屋はもう要らない事がわかっているわ
      /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l:/|:::::ト::::|:::::::i   
      |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |::/|:::i;:::::::|   
      |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA::::|::|    
       l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::!   
      /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'   
     /:::::::::::l:::::|ト、     ' ,,, ノ:::/     
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 二 イ::::/      
   /.:::、-  ̄/  | l    / | |` ┬-、   
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.  
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i  
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |  
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|

33SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2012/11/05(月) 22:56:56 ID:38T9fz4g0
>>31
速報性を重視して、ウラ取り後回しのテクノバーンと、
色々とKONOZAMAな毎日新聞との差ぐらいのハンデなんですかねぇ?

34鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/05(月) 22:59:42 ID:mXuOkBEM0
科学ニュースは、「クローズアップ現代」が放送し終わった後で記事にするのが一番無難。

35ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2012/11/05(月) 23:00:11 ID:kMhgc4i60
なんで『東スポは日本のクオリティペーパー』が冗談じゃなくなってきてるんだよ、という気がしなくもない。
昔こう書きこんでた頃はネタ7マジ3くらいのつもりだったのに、いまは4対6くらいな感じ。

36名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/11/05(月) 23:03:11 ID:kbP8JhWM0
まだ尼の箱開けてないな

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/05(月) 22:45:22.56 ID:XuCzplb2P
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira125236.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira125237.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira125239.jpg

37名無しじゅく女覚醒 ◆Sfgue7Ln3Q:2012/11/05(月) 23:03:43 ID:Fs5qy9sU0
                __ヾ:.vz __
             , . : : : : : : : : : : :\
            7: : : : : : : : : : : : : : : `ヽ        ソニーはきっと、いまだにCLIEの亡霊から解き放たれてないんだよ。
           /. : : : : : : : : : : : : : : : : :〈        きっとそうに違いない。
            7.: :/: : : : : 从ハ: : : _: : {
            ≧:}レノイ'´    `゙` }rく
          /.::}从>=、__彡==ミr゙ .':.\
         /.::::::∧ミ乂__.ノ⌒ゝ. __ノノイ.::::::. \
      ,..:::´::::::::::::::::::ハ  厶_ji_   〃::::::::::::::::.`:::.、
     /.:::::::::::::::::::::::::::>'´rー==ミ:、':::::::::::::::::::::::::::::::\
    /.::::::::::::::::::::::::> ´    ̄ ̄ミz  ` <:::::::::::::::::::::::::::.
   ,:::::::::::::::::::::::/    r彡´二ユ     `ヽ::::::::::::::::::::::,
   ,::::::::::::::::::::::∧   r<::〉> ´ <=ミ    ∧::::::::::::::::::::,
   }:::::::::::::::r-く\`フ´::::::://,`´///∧:::::::.>彡/ ヽ:::::::::::::::;
.  {:::::::::::::/.\///,7.::::::::::\//,>´ |::::::::::::.∨///イ ∨:::::::::}
.  /.:::::::::://::::\〃:、:::::::::::::///ハ  .|:::::::::::厶斗く:.\∨:::::ム
 /.::::::::::/´.::::::::::::::`::.ノ .::::::::〃//,∧ .{::::::::::::{:::::::::::::::::::::`∨:::::ム
./.::::::::::/.::::::::::::::::::::::/.::::::::::://////∧|:::::::::∧:::::::::::::::::::::::∨:::::ム
::::::::::::/.::::::::::::::::::::::/.:::::::::::::{///////ハ.!:::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::∨::::::ハ

38鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/05(月) 23:05:35 ID:mXuOkBEM0
>>32
でも新聞が無くなると……

・石焼き芋の包み紙が無くなる
・焚き火の着火材が無くなる
・段ボールへ割れ物を入れた時のクッション材が無くなる
・寒い時に丸めて服の下へ入れる保温材が無くなる

いろいろ困るのです(´・ω・`)

39舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2012/11/05(月) 23:06:28 ID:dmSBD4wQ0
所要の寄り道でエアーパークに寄ったり、某県でモーニングを食べたりしてきましたよ。

某県のモーニングは安いんじゃなくて、お店の飲み物の単価が異様に高い。
つーことに気がついて、お得感はどっかに飛んでいった。

エアーパークでヴァンパイアとF104の実物を見ることができて楽しかった。
上記のコックピットを見学できなかったのが残念。

40避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 23:12:07 ID:WOSKsoCM0
>>32
曜日確認の手段が減る
入院患者とかTVとネット制限あるし

41鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/05(月) 23:16:11 ID:mXuOkBEM0
「申し訳なさでいっぱい」=謝罪の言葉、繰り返す−ツアー主催の旅行社会見・東京
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012110500342

 この時期に史上最悪の大雪に見舞われた不運はある。
 だけど、この会社はトムラウシ遭難の時もそうだったけど自然を嘗めすぎなところがある。

・ツアーは「トレイル(=山歩き)」とちゃんと謳っている。
・現地は1000メートル級の山
・緯度は東北地方と同じで、しかも大陸であることを考えれば、立派な「冬」

 ならば、「平地の冬服装備」じゃなくて、最低でも11月の北アルプスを登るぐらいの服装を準備させ、ビバーク装備も義務づけるべきだった。
 Tシャツとサンダルで富士へ登山と何ら変わりない迂闊さですだよ。

 社員が一度も現地を下見せず、現地ツアー会社の言うことを鵜呑みにしていたという点においては、もはや罵倒する言葉が見つからない。

42名無しじゅく女覚醒 ◆Sfgue7Ln3Q:2012/11/05(月) 23:16:31 ID:Fs5qy9sU0
新聞ねぇ…
勝馬とトーチュウがあれば他は72もいらない。

>>39
> お店の飲み物の単価が異様に高い
でもですね、ファーストフードのモーニングであの値段で満腹になるのは不可能だと思います。
ああ、ビュッフェ方式なホテルの朝食くらいですかねえ、対抗できそうなのはw

43避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 23:17:41 ID:GTdGkjZg0
>>38
そこで無地新聞紙ですよ。

ttp://minori-shouji.shop-pro.jp/

44避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 23:21:08 ID:3FOSMN7Q0
>>43
折り機のテストショット分をそのまま払い下げかな?(w

45鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/05(月) 23:24:03 ID:mXuOkBEM0
味噌県にいた頃は、中日スポーツがメインだったなぁ。>新聞

>>39
マウンテンは登攀したのですか?

46避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 23:26:55 ID:dO7ryjCg0
ずいぶん高いなと思ったら重さの桁が違った・・・
600kgとか引越し何回分になるんだ?

4774 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/05(月) 23:26:56 ID:H7LXKiuk0
>>36
「まだ尻の箱あけてないな」に見えた。…フェチ板の住民として処女の尻を再現したオナホの話題を目にしたからだろうか

48避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 23:30:08 ID:15thvtgA0
>43
製紙工場だとロールだからこうなってると扱いやすいね。
割と真面目に100均とかで売ればいいのにと思ったり。

新聞紙自体は古紙回収の受け皿でもあるんで
そうそう無くなってはいけないような気もするのでこういう方向で是非。


・・・印刷された新聞の方が価値が下がるような気がするのはヒミツだw

49舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2012/11/05(月) 23:31:44 ID:dmSBD4wQ0
>>42
ワンコインで収まりましたけど、
これだったら大阪でもそこそこなモーニングがありそうな気が。


>>45
東の方だったのでマウンテンは制覇せずに帰阪いたしました。
味噌県のTVCMでスガキヤ鍋つゆってのがあってびっくりしました。

50避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 23:34:21 ID:15thvtgA0
>35
東スポは「見出しで読者を騙す」のが社是な会社であると知れ渡ってる分
まだマシなのかもしれないですなー。

51避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 23:35:32 ID:GTdGkjZg0
>>48
まあでも、インクがあったほうが何かと使えるのは内緒だ。

つまり東スポ最強

52鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/05(月) 23:36:01 ID:mXuOkBEM0
>>50
>見出しで

「野田総理、蓮舫と不倫(折り目)か?」とかですね

53鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/05(月) 23:40:15 ID:mXuOkBEM0
>>49
>スガキヤ鍋つゆ
 スガキヤは味噌県民のソウルフードです。
 ウリがスタジオに常備している非常袋には、スガキヤラーメンとスガキヤ味噌煮込みうどんが3食ずつ入ってます。

54避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 23:41:28 ID:GTdGkjZg0
【政治】内閣支持率低下に野田首相「国民の叱咤激励だと受け止めている」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352125087/

叱咤激励の例

120919民主党代表選街頭演説(野田佳彦)
ttp://www.youtube.com/watch?v=ig6i1BVF06Q

俺なら涙目レベル

55避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 23:41:58 ID:X1xCvNPE0
スガキヤ、関東にねーもんな…

5674 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/05(月) 23:43:00 ID:H7LXKiuk0
むしろ「スガキヤって何?」というレベル。

57SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2012/11/05(月) 23:43:41 ID:38T9fz4g0
嗚呼、入間でSDFヌードル買うとかもうね(ry
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan297902.jpg

58鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/05(月) 23:43:43 ID:mXuOkBEM0
海中ロボ3台を同時運用=熱水鉱床候補地を発見−東大
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012110500610
>東京大生産技術研究所は5日、全自動で海底地形などを探索する海中ロボット3台を
>東京・八丈島沖の海底に投入し、商業採掘が期待できる海底熱水鉱床に特有な
>「熱水マウンド」と呼ばれる地形を確認したと発表した。

オペレーターは、海中ロボを発進させる時に「いけっ、ファンネル!」とか言ったんだろうか?

59避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 23:44:43 ID:X1xCvNPE0
>>56
90年代ならまだあったんだけどねぇ。

60 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/05(月) 23:45:43 ID:e46BiqEY0
東スポこそが真のジャーナリズムw

どうせエログロちらしじゃないか、それに特化してるだけ潔いしなwww

61鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/05(月) 23:46:21 ID:mXuOkBEM0
>>55
大阪や東京へ移民した時は、ちょっとショックでしたね。
道路はトヨタ以外の車がいっぱい走ってるし、中スポは売ってないし。
何て言うか、日本語が通じる外国に来た感じ。

62名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2012/11/05(月) 23:49:47 ID:2TlH/ri.0
          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    >>48
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   純粋に古紙市場に流れるのならその通りだけれど
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、   
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i  変態新聞は実に公表発行部数の四割が押し紙で 
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|   
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|  誰にも読まれる事なくインクと電気と紙を無駄に消費しているから  
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!    
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'   原発を叩くくらいなら、そちらにも言及すべきかしら 
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     その方が余程省エネに貢献すると思うわ
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ

63非常勤職人 ◆UkbE4zEYS.:2012/11/05(月) 23:54:22 ID:mpkBcTMI0
>>58
浦先生もセンター長とか偉くなったんだなあ
生研で12を争う変わり者で、学生ダンス連盟の役員とかもやってたはず。

64避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 23:55:18 ID:ID9J.iyU0
>>49
>これだったら大阪でもそこそこなモーニングがありそうな気が。
是非教えてくだちい。
「日本一喫茶店が多い街」ときいてwktkしてたのですが、どうもパッとした店を見つけられんのです。

65鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/05(月) 23:57:04 ID:mXuOkBEM0
森氏が安倍総裁に苦言=「早期解散を言い過ぎ」−自民
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012110500835
(前略)
>これに対し、森氏は
>「どっちみち来年の6、7月には参院選があり、8月には(衆院議員も任期満了で)首になる。
>(解散・総選挙を)いつやったって一緒だ」
>と早期解散論を一蹴。
>「解散を早くしろだの、総裁も副総裁もつまらんことを言い過ぎだ」
>とたしなめた。

本気なのか八百長なのか?
まぁ、モリリンのプーチン好きは本気だろうけど。

森元首相が訪ロ検討
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012110500895
>自民党の森喜朗元首相がロシアを月内にも訪問し、プーチン大統領と会談する方向で
>調整していることがわかった。
>政府関係者が5日、明らかにした。
>野田佳彦首相の12月の訪ロに先立ち、地ならしをするのが狙い。

何しろ、首相時代にプーチンへ電気猫プーチを贈るぐらい親密。

66舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2012/11/05(月) 23:59:51 ID:dmSBD4wQ0
>>64
ネタにするなら「喫茶Y」

後、大阪も広いので北か南か東か西で店は変わります。

67非常勤職人 ◆UkbE4zEYS.:2012/11/06(火) 00:00:52 ID:1UKLVBt60
>>61
岡崎にあんましミシビツ車が走ってない件

68鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/06(火) 00:00:53 ID:mTNKvHqs0
ダライ・ラマ14世が来日 18回目、各地で講演へ
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/china/603651/
>チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世が3日朝、ニューデリー発の航空機で成田空港に到着した。
>14日まで滞在し、横浜市や那覇市で講演するほか、宗教と科学をテーマに日本の科学者らと話し合う
>東京都内のシンポジウムなどに出席する。

ついでに沖縄へ行って、米兵に説法してくれないだろうか?

69 !ninja -@Д@;):2012/11/06(火) 00:01:41 ID:hcyQ5fYA0
>>65
耄碌したんじゃないかしらん>やお森


ところで鳩山派生AAで最も鬱陶しいと思える奴ひろった(´・ω・`)

               /\ なかなかいいスレですね
             />>1 \
頷けます ___    ̄|  | ̄    ___
      |>>9 /    |  |      \>>3 | あなたのレス、気に入りました
      |   \    |  |     /   |
      |/\  \__|  |__/   /\|
確かに /|   \   ⌒   ⌒ ::: /   |\
   . /   ̄ ̄    (・ )` ´( ・)   ̄ ̄   \
   < >>8         (__人_)       >>4  > その調子でレスを打つとよいでしょう
   . \  ___      `ー'    .:::::__  /
     \|   /           .:: \   |/
      |\/  / ー┐ ┌-\   \/|
      |>>7 /    |  |   \ >>5.| 独特の考えですね
同意です|   \    .|  |   /   |
       ̄ ̄ ̄   _|  |_   ̄ ̄ ̄
             \>>6 / 鋭い意見だと思います
               \/

70鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/06(火) 00:05:08 ID:mTNKvHqs0
>>67
あそこら辺は、トヨタ車以外は矢作川へ投げ落とされると聞いてます(マテ

>>69
 それなりに政権へ敬意を払って気を遣ってるのだと思いますよ。
 今回の訪ロ計画だって、野田首相訪問前に
「彼が何を言っても気にするな、怒るな、呆れるな。民主党なんだから」
 と地ならしをするのが目的のようですし。

71非常勤職人 ◆UkbE4zEYS.:2012/11/06(火) 00:09:48 ID:1UKLVBt60
>>70
一応、自工の城下町じゃあないですか…

72避難所の名無し三等兵:2012/11/06(火) 00:10:39 ID:SoMFPIPM0
>>66
いあ、普通にいただける店がいいです……。
大阪市内で西区近辺とかそんな感じで……。

>>70
万万が一「民主党を殺しきれなかった時」に手を結ぶチャンネルを残す必要もありますしね。
その辺が「あの顔で」外交上手のヤオ森さんの面目躍如ということなんでしょうね。

73鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/06(火) 00:13:51 ID:mTNKvHqs0
>>71
 でも、城下町と岡崎駅周辺からは外れてますし。>三菱工場
 三菱様のお膝元という意識は岡崎市民はアンマ持ってませんよ。
・岡崎城
・五平餅
・八丁味噌
 が自慢の市です。

74避難所の名無し三等兵:2012/11/06(火) 00:18:10 ID:kdbx6vT20
>>66
職場が天六なんで夜勤明けにいっぺん行ったが量の多さに死ぬかと思った。
あんまりおいしくないから余計に辛い。

75鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/06(火) 00:20:46 ID:mTNKvHqs0
>>72
>あの顔
 ニコッと笑うと、チャーチル、吉田茂、フルシチョフ、田中角栄の系列の「ベビーフェイス」になるんですよ。>森さん

>チャンネル
 ムネオ無き自民党で、ロシアに一番太いパイプ持ってますからねぇ。
「正論を言えば分かって貰える」と素人外交を続ける民主党政権を見ていると、つくづく思いますよ。
 湯煙世界大戦でも描きましたが、「外交の半分は、個人的友誼で成り立っている」と。

76七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/06(火) 00:21:28 ID:toe0VnYo0
>>62
紙媒体を用いた宣伝、報道、あるいは各種申告って、
高齢者にはまだまだ必要なんですが、メディアの弊害の拡大は、
そのメリットを覆すほどになったとしか…
我が家も新聞を取らぬようになって、何年間経ちますかねえ。

77非常勤職人 ◆UkbE4zEYS.:2012/11/06(火) 00:21:53 ID:1UKLVBt60
>>73
そうなんすか…
まあ、自工の車は(ry

78鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/06(火) 00:22:51 ID:mTNKvHqs0
>>74
天六の未明なら、市場の食いもん屋の方が良いんじゃないですか?

79避難所の名無し三等兵:2012/11/06(火) 00:27:14 ID:kdbx6vT20
>>78
話のネタにと梅田まで歩くついでに行ってみたのです。

80鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/06(火) 00:28:40 ID:mTNKvHqs0
>>77
 小学校の授業で「豊田市の名産物を三つあげろ」とテストに出て
・セリカXX
・200GT
・ランドクルーザー
 と書いたら、怒られた。
 正解は、
・キャベツ
・柿
・梨

81名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2012/11/06(火) 00:30:44 ID:m0BqS1460
          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    >>75
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   アカは「対等な」人間関係を作るのが苦手だから
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、   
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i  外交の為の人脈を作る事はまず出来無い、と言う事でわかっているわ 
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|   
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|  相手が自分より上か下かでしかものを考えないのだから  
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!    
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'   高圧的に出るか、超下手に出るかの二択しか無いのだもの 
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     それでは当然国益を大きく損なう事になるわね
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ

82避難所の名無し三等兵:2012/11/06(火) 00:33:32 ID:A1ldE.OE0
>>81
半島人となじみが良いのはそのせいか

83 !ninja -@Д@;):2012/11/06(火) 00:40:21 ID:hcyQ5fYA0

 精神的プラクラ注意 ><;) 

■11月3日川崎駅前で国民に野次られ逃走する国会議員
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19282776

動画撮影者が酷使系ネトウヨのテンプレみたいな人で一生懸命やぢってる。 

まわりはスルーしてるし、正直アフォやなあと思うが 
選挙戦本番になったら我が党の候補が演説してる津々浦々でみれるんやろなともオモタ

84 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/06(火) 00:58:21 ID:cQWYBrX60
マギは腐った人達注目の作品だたのか。
うちの子は喜んでみてるが。
昨日中華姫の使い魔で乳首ピアスの魔人が出てきて嫁と一緒にお茶吹いたwww
こんど子供用に魔法のランプとか40人の盗賊の本でも買ってくるか。

85名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/11/06(火) 01:02:52 ID:qbuPIfgU0
去年の冬くらいからだったかな
カタログ二日目のサンデーエリアを占拠してるんで知り合いと考察した結果が
『結界師からのシフト組が多い』だった

86 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/06(火) 01:10:20 ID:cQWYBrX60
>>85
その頃からの注目株だったのですか!

それにしても深夜枠よりも流血しまくってるのにも驚き。

いや、それが悪いとは思わない。むしろ怪我したら血が出るのは当たり前という事を
子供に何となく認識させるのにはちょうど良い位。

8774 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/06(火) 01:13:32 ID:1.c/pIJ60
今日のガールズ・パンツァーは消せない…

戦車の大きさ比較
ttp://animeng.blog5.fc2.com/blog-entry-1048.html

◆2Ys/AQ6eG2家のマイカー
ttp://commons.wikimedia.org/wiki/File:Circle_the_humvees,_afghanistan.jpg?uselang=ja

88避難所の名無し三等兵:2012/11/06(火) 01:14:19 ID:4AMSUkbQ0
    ____
  _/      ミー、
  / ノノ ノ _ミミ ノ))
`ノ   ((  (((rrィニ彡ノ) 民主党が政権をはなさない?
(彡ノノ ノ _ノ ノノ   ( (ソ)
(  へノ   ⌒  ⌒ レ ノそれは落選させようとするからだよ
| (6ソミ  (・ )` ´( ・)ソ
ヽ| ヒミ  (__lllll_) |     逆に考えるんだ
 ∧  l    |∪| ./
_/| \ \  `ー' /    「あげちゃってもいいさ」
 ヽ  \ ヽ__/L
   \  \__/ | \_    と考えるんだ
    \  /_>、ハ
      V | V |

89 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/06(火) 01:17:37 ID:cQWYBrX60
ヴィーゼルなら欲しいでつ
おいらは30ミリ機関砲装備、嫁はTOW装備でひとつwww

9074 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/06(火) 01:30:29 ID:1.c/pIJ60
>>89
嫁さんの装備からして、浮気したら死ねますな…(汗
魔界都市福岡にも行ける

91避難所の名無し三等兵:2012/11/06(火) 01:31:02 ID:/3mxw57o0
せやけど押し紙は印刷業屋と運送屋を潤しとるのや
販売店は別会社いうても金出しとんのは新聞社や
「こんだけ売れてますから広告代はこんだけです」ちゅう嘘は百も承知で広告料出しとるのや
そう思うたら、滑稽な話やね

92名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2012/11/06(火) 01:37:21 ID:m0BqS1460
          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    >>91
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   押し紙詐欺、と言われて居るように
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、   
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i  その紙代インク代を支払っているのは 
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|   
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|  宣伝広告費用が乗っかった価格で製品を購入する  
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!    
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'   末端の消費者である、と言う事でわかっているわ 
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     公共事業のように、変態新聞が再分配でもしているのなら
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      さほどの問題でも無いのだけれど、事実は真逆だから
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ

93名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2012/11/06(火) 01:44:16 ID:m0BqS1460
          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      >>86
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    午後五時台の枠で「日本は他国に蹂躙された」とか
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、 「さあ、虐殺です」とかやらかした番組があるわ  
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i   
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|  ところでチョビはいい子ね 
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|    
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!    
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'    
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ

94避難所の名無し三等兵:2012/11/06(火) 01:45:34 ID:Ttd9ySoE0
「闘争よ再び」とか「ルール・ブリタニア」とか「希望と栄光の国」とか「フィンランディア」とか「ワルシャワ労働歌」のような
政治思想バリバリな歌詞でメロディーもいい歌ってないかな

9574 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/06(火) 01:46:21 ID:1.c/pIJ60
>チョビ
OTBさんの娘に勝手に認定

96名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2012/11/06(火) 01:51:20 ID:m0BqS1460
          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      >>94
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    「クリスタルナイツ・ネクライム」なら(違う
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、   
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i   
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|   
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|    
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!    
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'    
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ

97七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/06(火) 01:59:07 ID:toe0VnYo0
>>89
何かふっ飛ばしたい硬目標、あるいはミンチにしたい何かでもおありですかww
無反動機関砲という変態なので、バックブラストが凄いらしいですけどね。

98避難所の名無し三等兵:2012/11/06(火) 02:09:16 ID:TDUZ4np.0
72 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/03(土) 14:51:58.36 ID:VurNilAm0
牟田口中将「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。
       途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
英軍司令官ウィリアム「?」

牟田口「途中で止めるから無理になるんです。
    途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
ウィリアム「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』んですよね?」

牟田口「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
ウィリアム「?」

牟田口「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、
    とにかく一週間全力でやらせる」
ウィリアム「一週間」

牟田口「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
ウィリアム「・・・んん??」

牟田口「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。
    『無理』という言葉は嘘だった」
ウィリアム「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」

牟田口「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。
    その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
ウィリアム「それこそ僕には無理だなあ」

99避難所の名無し三等兵:2012/11/06(火) 02:09:39 ID:SoMFPIPM0
ドールの話をしよう(提案)

SDでまさかの魔法少女
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3590298.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3590301.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3590306.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3590307.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3590313.png

DDでまさかの魔法熟女
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3590316.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3590318.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3590319.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3590320.png

そして魔女
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3590324.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3590325.png


今回は魔女縛りでもあったんですかのう。
そしてアイマス春香のようなちょっと微妙なケースは今回はなさげ。

100避難所の名無し三等兵:2012/11/06(火) 02:23:56 ID:I4L22A6M0
>>99
スーパー青子アリなら危なかった(震え声)

101避難所の名無し三等兵:2012/11/06(火) 02:25:55 ID:SoMFPIPM0
>>100
あなたが、カスタムすれば、いいじゃない……!!(白目)

102避難所の名無し三等兵:2012/11/06(火) 03:52:23 ID:C8HJ9l620
>28
すげぇなw

103衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/11/06(火) 04:50:06 ID:t5yLsQMA0
693 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2012/11/05(月) 16:43:26.94 ID:2YfOBsck [2/3]
ライブビューイングの時、多分50〜60代ぐらいだろう白髪のおじさんは見たな
珍しいなあと思ってたら更に二人ほど同年代の人が合流してきてびっくりしたわw
その年でアイマス仲間がいるとかうらやましい

710 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2012/11/05(月) 17:17:46.81 ID:nlBcgcqz [1/2]
>>693
山本リンダのファンクラブに入った元海軍少将(戦艦「武蔵」艦長)だっているんだから問題ない

--
某スレ眺めてたら興味深い話が見れたので転載

104避難所の名無し三等兵:2012/11/06(火) 05:12:09 ID:C8HJ9l620
>103
木道ニム・・・はもっと上かw

105避難所の名無し三等兵:2012/11/06(火) 08:09:30 ID:/3mxw57o0
>>92
新聞自体の売り上げと、広告費の割合を見ないことにはなんともいえませんにゃ

106避難所の名無し三等兵:2012/11/06(火) 10:07:57 ID:sHZg/QRM0
>103
本気で調べたら特定できるんじゃまいか

107避難所の名無し三等兵:2012/11/06(火) 10:11:22 ID:Kyk87TRw0
>>44
新聞の場合、印刷開始すると最初はインクがだーっと流れたようになるので、この紙は印刷前の紙ではないでしょうか、たぶん…(確信はないです(笑))

108避難所の名無し三等兵:2012/11/06(火) 10:23:49 ID:QKvdLCZA0
新聞各社の広告、通信販売の広告が増えてると思いませんか?あれって全面だけど雀の涙ほどの料金らしいです…、まあ一般紙はまだ別の収入源があるからなんとかなってるみたいですが…、そういえばネット広告の費用が新聞広告費を抜いたってずいぶん前にでましたよね…

109避難所の名無し三等兵:2012/11/06(火) 14:22:10 ID:kqq1ngxM0
古村啓蔵少将ですな

110避難所の名無し三等兵:2012/11/06(火) 15:04:33 ID:TDUZ4np.0
岡崎アート&ジャズで地域キャラクター作品「オカザえもん」話題に /愛知
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121106-00000043-minkei-l23.view-000

・・・・。

111避難所の名無し三等兵:2012/11/06(火) 16:07:58 ID:BPevbR0.0
そういや、同人の版権使用って持ちネタの1つだったな

112避難所の名無し三等兵:2012/11/06(火) 16:09:22 ID:hZK0HN7A0


113避難所の名無し三等兵:2012/11/06(火) 16:27:34 ID:BPevbR0.0


114避難所の名無し三等兵:2012/11/06(火) 16:41:21 ID:CGyK.vp60
アニメ板のガルパンスレ異様に速い
ついてけん・・・

115避難所の名無し三等兵:2012/11/06(火) 17:39:57 ID:I4L22A6M0
今季覇権故・・・

116避難所の名無し三等兵:2012/11/06(火) 19:02:07 ID:3T.Hav9E0
エロゲメーカー 「ヒロインは全員18歳以上!だからセーフですよ!!」
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352189056/

元気があってよろしい!ユルシタ!

117避難所の名無し三等兵:2012/11/06(火) 19:02:25 ID:Xvx1pR6Q0
スト魔女でネタのブチ込み方のフォーマットがある程度成立したからなのかねえ。
軍オタを(カネを使わず)使い倒すやり方がわかったのかもしれんけど。

118ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/11/06(火) 19:05:57 ID:XwcFiTXU0
中国など海外勢が狙う日本の水、森林買収進む−温暖化で世界的に不足 - Bloomberg
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MD04GT6K50XS01.html
>北海道真狩村でミネラルウォーターを販売するジャパン・ミネラルの小熊盛弘社長の元には、
外国人投資家が同社を買収したがっているとして、一時期、
毎日のようにブローカーから照会の電話が掛かってきた。
小熊氏は「金額はいくらでもいいという話が多かった。要するに水利権が欲しかったのだろう」と振り返る。
>林野庁が把握した限りでは、2011年の外国人の森林買収は157ヘクタール(14件)で、
前年の45ヘクタール(同10件)の3倍以上。
06−10年の5年間の累計では620ヘクタール(40件)で、このうち北海道が約600ヘクタールを占める。
>北海道は外国資本による森林買収が集中している。道の経済調査・土地水担当局長、
三戸部正行氏によると、道独自の調査で把握した外国人の森林取得件数は57件で、
このうち中国が21件を占める。また、英国領バージン諸島が9件だが、
「これは税の関係でここに登記しているので、ほとんどが香港の方と聞いている」と話す。
残りはシンガポール8件、オーストラリア5件などとなっている。
>富士山の麓に広がる静岡県富士宮市。地下に眠る豊かな水源を求めて、
さまざまな企業の飲料水工場が点在する。もともと繊維業を営んでいたセブンイエロー(京都市)は、
中国人の出資者から持ち掛けられて、この地で自社ブランドの飲料水工場を立ち上げた。
>吉田社長は「問題なのは森林がなくなること。保全につながるのであれば、だれが森林を買おうとも
問題はないはずだ」とし、中国資本が入っているからといって問題はないはずだと強調した。

やはり、気持ち悪いね。

119ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/11/06(火) 19:07:08 ID:XwcFiTXU0
>>116
どう見ても18歳以上であるな。うむ。

120避難所の名無し三等兵:2012/11/06(火) 19:52:13 ID:kdbx6vT20
>>118
中国人が保全するとかw

121ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/11/06(火) 20:01:27 ID:XwcFiTXU0
121106b それでも日本は緊縮すべき
ttp://blogs.yahoo.co.jp/umeyuusuke/30822263.html
121106a つーか、Macってまだ売ってるんだな
ttp://blogs.yahoo.co.jp/umeyuusuke/30822251.html

>G20:財政赤字削減への姿勢緩和、成長への影響配慮−声明
>今回の声明は「緊縮専心姿勢を緩める方向へといかにコンセンサスがシフトしたかを示している」
>「以前は財政緊縮が最善と考えられていたが、市場は現在、そう思ってはいないようだ。
政治家は、実行可能な目標について現実的になる必要があると認識している」
>声明は日本に対し、対国内総生産(GDP)比237%にある債務水準の抑制に向け一段の措置を取るよう促し、
欧州には銀行監督一元化などの新たな危機対策を先延ばししないよう求めた。

>G20財務相:より柔軟な通貨制度目指す−切り下げ競争回避
>中国の通貨を名指しすることは控えた。

>中国のトウモロコシ収穫高、過去3番目の高水準−台風響かず
>収穫高は3.6%増の1億9974万トンとなった。中国の在庫は10月に9年ぶりの高水準に達した。
米農務省(USDA)は中国の輸入が64%減少すると予想している。
>中国では作付けが増えたほか豚の飼料需要を賄うため、ハイブリッド種子を利用した。

>ギリシャ融資実行の合意、12日ユーログループで至らない公算
>月内には合意ができる見込みだという。
>当局者によると、包括的な合意にはギリシャ側が財政・経済措置であらかじめ行動することと、
ギリシャの財政ギャップを埋め債務を持続可能とする策に債権国側が同意することが必要。
そのような合意に向け、一連の選択肢が検討対象として挙がっているという。

>スペイン政府、福祉制度見直しへ−景気一段の低迷で収支悪化

122ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/11/06(火) 20:01:59 ID:XwcFiTXU0
>トヨタ:原価低減で国内収益改善、ものづくり守る−純利益予想を増額
>「例え世界経済が崩壊したとしても、トヨタはこの先、数年間うまく事業運営をしていくだろう。
その点でトヨタの株は過小評価されている」

>日産自:今期純利益予想を20%引き下げ−中国販売の不振など
>志賀氏はまた、今期の中国販売計画で17.5万台の下方修正は営業利益段階で
600億円の影響になることを明らかにした。さらに、中国への投資で決まったものを
見直す状況にはないと判断しているとしながらも、今後の投資については慎重にみていく考えを示した。

>米GMとフォード、10月の中国販売伸ばす−日本車買い控えで
>GM がウェブサイトに5日掲載した資料によれば、乗用車とミニバンの販売台数は
前年同月比14%増の25万1812台。フォード は48%増の6万518台を販売したと電子メールで発表した。

>スズキが米四輪車販売から撤退、二輪などに集約−更生手続き

>欧州自動車業界:米国流の政府主導の再編期待する声も
>ゴールドマン・サックス・グループによれば、自動車メーカー各社が現在閉鎖を計画しているのは5工場と、
必要とされる約17工場には程遠い状態だという。

>アップルはMac用半導体のインテルからの変更検討−関係者
>インテルから同社がスマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」や
タブレット端末「iPad(アイパッド)」で使用している半導体に変更することを検討している。
事情に詳しい関係者が明らかにした。

>アップルのタブレット市場シェアが縮小、競争激化で-IDC
>アップル のタブレット端末市場でのシェアは7−9月(第3四半期)に50%前後と、
4−6月(第2四半期)の約66%から縮小した。
米アマゾン・ドット・コムや韓国のサムスン電子の製品への需要が大きく伸びたことが背景にある。
>サムスンの出荷台数は4−6月から2倍余り増え510万台。アマゾンの シェアは4.8%から9%に拡大した。

>中国はサイバースペースで最も脅威的な存在−米議会諮問機関

>GM元社員と夫が企業秘密盗む、中国企業のために利用-米裁判
>今回の事件は、中国系または中国国籍の被告が、中国政府または中国企業での利用に向け、
米国企業から企業秘密の持ち出しを図ったとして米司法省が訴追した事件の一つ。
このような事件はこの3年間で10件以上に上る。

Macはサムスン製になるのかね。

123避難所の名無し三等兵:2012/11/06(火) 20:02:26 ID:aT3.G11w0
>>118
そういえば、かわぐちかいじの「太陽の黙示録」における北日本国では
水資源のほぼすべてが中国系企業(名前忘れたが三国志の孫権に相当するキャラの会社)
に独占されて対中輸出に回され、北日本人はわずかな配給水しか口にできないという設定でしたな。

メタンハイドレートとか火山灰の土質を改善するバクテリアとか半端な流行経済ネタが
突っ込まれたマンガという印象が強かったっけ。

124避難所の名無し三等兵:2012/11/06(火) 20:11:37 ID:Uyxp5Q1E0
>>120
彼らは金の卵を産む鶏を食ってしまうような傾向が強いからな。

125避難所の名無し三等兵:2012/11/06(火) 20:19:53 ID:wROwtO6o0
ほんぬれ

フレームが曲がってたのにもとに戻ったってのは流石にデマでね?
塑性変型した材料がもとに戻るん?

126ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/11/06(火) 20:23:15 ID:XwcFiTXU0
超弾性変形だったのだ。

127避難所の名無し三等兵:2012/11/06(火) 20:33:38 ID:kdbx6vT20
>>123
ただの水をわざわざタンカーに積んで輸出しても採算が合うってのも嫌な話だw

128避難所の名無し三等兵:2012/11/06(火) 20:37:03 ID:kqq1ngxM0
>>125
丸の佐藤閣下の書いてた記事だったかにあったお
嘘くせぇのは確か

129避難所の名無し三等兵:2012/11/06(火) 20:44:57 ID:3T.Hav9E0
平成25年分の所得税から適用される復興特別所得税が創設されました
ttp://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/shotoku/fukko_tokubetsu/index.htm

>東日本大震災からの復興のための施策を実施するために


【社会】復興予算で全国各地のバス停を外国語表示に批判相次ぐ
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1352199696/

>全国各地のバス停を英語や中国語、韓国語の表示にするのに、
>震災の復興予算が使われていることが2012年11月6日までに分かった。

>しかし、外国語表示にした26地域のうち、被災地は3か所だけだった。

130避難所の名無し三等兵:2012/11/06(火) 20:50:06 ID:rW38Cbj60
>>116
何を今更な話ですな。はじるすだって18歳以上だったし

131 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/06(火) 20:53:19 ID:cQWYBrX60
>>118
気がついたら森林は伐採されて禿げ山になり、水も渇れてしまうというオチがつくな。
中国人に売るから余計な心配するはめになる訳だ

132衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/11/06(火) 21:01:37 ID:t5yLsQMA0
>>131殿
大丈夫
山は木も無いのに一年中緑に溢れ
水は七色に輝いて誰も使えなくなりますから枯れる心配無しであります!

133避難所の名無し三等兵:2012/11/06(火) 21:09:35 ID:U7vwOMiw0
>>131,132
口では案じるようなことをいいながら、
実際に金を出して土地を守ろうとした
日本人など一人もいなかった、というのが
現実な訳ですから、今更心配もなにもないのでは。

134避難所の名無し三等兵:2012/11/06(火) 21:10:56 ID:sHZg/QRM0
この配置は戦争ですわ
ttp://blog-imgs-52-origin.fc2.com/l/i/g/lightnoveldatematome/entry_img_503_01.jpg

外でも安心
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3592068.jpg
ttp://dengekiya.com/dengekibunko/p/4942330056493/

135 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/06(火) 21:14:23 ID:cQWYBrX60
>>133
結局痛い目に遭わないと危機感は芽生えないという事なんですよね~

136避難所の名無し三等兵:2012/11/06(火) 21:15:48 ID:EdH3qzMs0
金を出すより法を作ったほうが楽じゃね____

137避難所の名無し三等兵:2012/11/06(火) 21:16:55 ID:3T.Hav9E0
そういえば大統領選だけど、どっちが勝ったほうが日本にとっていいのか
政策的に分からなくなった。

138 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/06(火) 21:30:41 ID:cQWYBrX60
どっちになってもおそらく大統領選挙が終わったら
野豚に新大統領から辞任勧告が通知されるでしょう。

大統領命令だ、辞任しろ、しなきゃ起訴する(意訳
という通告を米大使が運んでくると。
大使に代わってチャックノリスが大統領特使として派遣されるかもしれんがwww

139避難所の名無し三等兵:2012/11/06(火) 21:38:26 ID:U7vwOMiw0
>>136
万が一成立した場合、他の国の資本も「明日は我が身」と撤退、
結局大損というオチでわかっていますorz

140避難所の名無し三等兵:2012/11/06(火) 21:43:54 ID:Uh./bXq60
そんな通告がきたら喜んで辞任するんじゃなかろうか。
野田は惨敗確定の選挙戦時の総理なんて嫌がると思うし

適当なところで辞めてその後は鳩管みたいに責任は負わず口と手だけだし、元首相としての立場を楽しむんじゃなかろうか
んでその後は虎視眈々と再起を狙うとか

141衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/11/06(火) 21:50:00 ID:t5yLsQMA0
我が党はとりあえず年内一杯は引っ張るんでしょう
そうすりゃ政党助成金が貰えますし

142 !ninja -@Д@;):2012/11/06(火) 21:50:49 ID:hcyQ5fYA0
ttp://apr.2chan.net/may/b/src/1352201121942.jpg

143ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/11/06(火) 22:06:52 ID:XwcFiTXU0
>>139
同じような投資で、撤退されると痛いのってどんな事業だ?

144避難所の名無し三等兵:2012/11/06(火) 22:20:26 ID:Uyxp5Q1E0
そもそも今の日本って外国からの投資を必要としていたっけ?
金が余って銀行が悲鳴を上げているのに。

145鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/06(火) 22:22:37 ID:/6iHN3F.0
>>118
 新聞は「水源地を買って水利権を得る」って言うけど、水源地と水利権は別モンなんだけどなぁ。
 たとえ自分の地所でも一定以上の地下水のくみ上げ(※)には役所の認可がいる。
 ※:工場で使うぐらい大量の場合
 日本では「俺の土地に降った雨は全部俺のモノ」と主張しても、それを認める法律が無い。
 仮にそれを主張したら、言った奴の車が耕されるぐらいじゃ済まない。
 水利権てのは、日本がまだ倭と言われてきた頃から血で血を洗う抗争を経て今に至る一種の慣習法が基となった法律で守られてる。

「日本の山々をはげ山にして保水能力を無くして、日本を砂漠化するアル!」
って、ショッカーやゴルゴムみたいな陰謀を企んでるならともかく。
 むしろ、山の中に謎の通信基地を作られるとか、武器を埋められるとか、サティアン作られるとか、
そっちの方を心配した方が良いんじゃ無いかなぁ。

146避難所の名無し三等兵:2012/11/06(火) 22:27:39 ID:U7vwOMiw0
>>143
北海道だとスキー場経営とかですかね。
ニセコとかはオーストラリアあたりの資本がそれなりに。

>>145
ですわな。
山のド真ん中にわざわざ道作って工場建てて廃液垂れ流して、
って資本的に考えて物凄く効率悪いですし。

147避難所の名無し三等兵:2012/11/06(火) 22:27:51 ID:3T.Hav9E0
>>145
国内にある程度の広さの反日国家所有の土地があるってだけで
なんか不安になるよな。中で何してんのかわからんし。
新潟のあれはどうなったんだろか。

148 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/06(火) 22:31:02 ID:cQWYBrX60
やはり車が耕されるところを実際に見た人の言うことは一味違うわ。

山買って武装した中国人が見廻りだして初めて危機意識が芽生えるかも?

そういや種子島に近い馬毛島のオーナー企業が
島の権利を中国人に売りたがっているという噂が。

149避難所の名無し三等兵:2012/11/06(火) 22:38:16 ID:sHZg/QRM0
>148
本スレ曰く、こんな感じらしいけど
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1352119539/742
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1352119539/744
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1352119539/747
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1352119539/749
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1352119539/751

150鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/06(火) 22:40:55 ID:/6iHN3F.0
>>148
ヤフオクに出品すれば良いンじゃないだろうか?>馬毛島

151舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2012/11/06(火) 22:43:53 ID:f5qB4CyU0
>>148
   ∧__∧   
   (*・ω・)    尖閣の顛末を見てスケベ心が大爆発とな。
___くっ y▽o     
 質 |ソ ン<__ゝ 白    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

15274 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/06(火) 22:45:44 ID:1.c/pIJ60
>>145
>水利権てのは、日本がまだ倭と言われてきた頃から血で血を洗う抗争を経て今に至る一種の慣習法が
>基となった法律で守られてる。
なんか地元に水路を引き込んだ費用を工面した先祖が、お殿様から「お前の一族は水路の水を使う権利を与えよう」という
紙っぺらと引き換えに、江戸時代から近代まで水路の管理を任されていたんで武家から庄屋へ没落したとか祖母者から.
聞きました。この時っから、軽自動車が落ちれば泊まるようなミゾを地元では「(母者の旧姓)の川」と呼称するようになりました。

土地は地主さんに渡りましたが、そこを通る農業用水の使用権は売り買いできないので、祖父者の弟が管理
しているそうです。また、母者が本家の直系なので、台風シーズンの時は、母者の息子である私たち兄弟が水路の見回りに
駆り出されて、正直、迷惑しております(汗

153鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/06(火) 22:45:45 ID:/6iHN3F.0
これも一種の水利権問題(w

水道料金約1億8500万円!聖墳墓教会が抗議
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/604341/
>イエス・キリストの処刑の地とされるエルサレム旧市街の聖墳墓教会が、イスラエルの水道会社から
>未払いだった長年の水道料金計約900万シェケル(約1億8500万円)を請求され、抗議のため
>閉鎖する構えを見せている。
(中略)
>オスマン帝国時代から慣例的に水道料金が免除され、1967年の第3次中東戦争でイスラエルが
>旧市街を占領後も、エルサレム市は慣例を継続してきた。
>ところが1990年代に設立された水道会社が、最近になって料金を請求し始めたという。

旧約聖書を楯に居座ってるクセに、長年の慣習を無視するとは良い度胸だ。>イスラエル人

154鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/06(火) 22:51:24 ID:/6iHN3F.0
>>152
>迷惑してます
 まだ農業水路として使われているなら、
「もう管理できないんで、責任を以て埋め戻します」
と言えば、農協と役所が大騒ぎして何とかしますよ。

15574 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/06(火) 22:59:34 ID:1.c/pIJ60
>>154
20年前くらいに団地と住宅街を作った時に一部を埋めたそうですが、その水路がなくなると、下流から隣市へかけた
エリアの農家が困るので前部は埋めなかったそうです。そのせいで僻地を流れる水量が増えて、台風シーズンに
なると一部が激流と化します。(汗

>「もう管理できないんで、責任を以て埋め戻します」
うちの一族にそんな財源なんてあるわけないじゃないですか、やだーw

156鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/06(火) 23:02:55 ID:/6iHN3F.0
>>155
「土嚢一つに付き、米一升・銭60文!」

これで勝つる!(センゴク脳

157鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/06(火) 23:04:53 ID:/6iHN3F.0
>>155
>>156追記
まぁ、農協に相談すると良いですよ。

「なるほど、手が足りない。つまり家族が増えれば良いんですね」
と、嫁が生えます。

158鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/06(火) 23:08:34 ID:/6iHN3F.0
ところで諸君、田中マッキーは何がしたかったんだろうか?

159避難所の名無し三等兵:2012/11/06(火) 23:14:06 ID:JJdba4vA0
>>158
目立ちたかった。

16074 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/06(火) 23:14:28 ID:1.c/pIJ60
>>157
いや「埋めてほしい」と思っているのは本家の人間で私と兄者だけなので。ただ、それによって
お世話になった町内会長さんをはじめ、農家の人々が被害をこうむるのならば、黙って青年団をやる位の
理性はあります。

「武家」としてのアイデンティティは、兄者が高校剣道で茨城最強レベルを達成した事により守られたと分家の
連中は考えておりますし…(兄者が部員だった時に全国で五本の指に入った

>と、嫁が生えます。
いや、嫁候補は三次元で既に存在していますんでー

161避難所の名無し三等兵:2012/11/06(火) 23:15:32 ID:U7vwOMiw0
>>158
これで、
「法務大臣は自分の信念で死刑執行のサインを拒否したりしてるでしょ!!」
とか言い出したりすると最高にヤバい展開になるのですが、どうなんでしょうね。

162衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/11/06(火) 23:16:28 ID:t5yLsQMA0
>>158先輩
・「何かやった」って事を示したかった
・文科省の官僚に格の差を見せ付けたかった

163避難所の名無し三等兵:2012/11/06(火) 23:18:44 ID:DixjzwFo0
>>158
本スレで有ったが「使用人を躾けたかった」が濃厚とw

164避難所の名無し三等兵:2012/11/06(火) 23:26:28 ID:1.c/pIJ60
今晩のデジタル日テレのエヴァンゲリオン再放送で「アスカ、来日」をやるのでアメリカ戦艦に萌えたい人は必見です。

続EVA祭!「新世紀エヴァンゲリオン」
2012年11月6日(火) 27時24分〜27時54分 の放送内容

165避難所の名無し三等兵:2012/11/06(火) 23:28:43 ID:3T.Hav9E0
「何がしたかったか」かあ・・・
会見からは認可手続きとか何にも理解してないってのはわかったから
単に「虫の居所が悪かった」だけとかすごくくだらない理由であることは間違いない。

16674 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/06(火) 23:30:00 ID:1.c/pIJ60
>>164は私です

本スレへの誤爆でした。m(  )m

167避難所の名無し三等兵:2012/11/06(火) 23:31:32 ID:IQktuhDM0
>>158
・箔付け
・実績作り
・いわゆる政治主導のアッピル

168鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/06(火) 23:34:33 ID:/6iHN3F.0
>>159
そりゃ目立ちましたけどねぇ。
本人は何をやっても当選するから良いでしょうけど、民主党はまた敵を増やしましたなぁ。

>>161
自分のサイン一つに、どれだけの人間がぶら下がってるか、分かってないんですねぇ。

>>162
それこそ、朝鮮学校の無償化にGOサイン出した方が良かったでしょう。

>>163
認可とバーターで袖の下を要求したら蹴っ飛ばされたんでキレたんじゃないかと(邪推

 安政の大獄の井伊直弼を思い出すんですよねぇ。
 この大老、条約反対派を片っ端から逮捕して、奉行所と評定所の裁定へ介入してるんですよね。
 江戸幕府の司法制度では、重罪の判決の決済は将軍か大老の認可が要ります。
 遠山の金さんは毎週のように獄門首を飛ばしてますが、実際には一つ一つ将軍へ説明して認可貰ってます。
 で、奉行や目付が出す判決文には、処罰の欄の横に空白があります。
 将軍や老中は、判決文に書かれた処罰に朱筆を入れ、罪一等を減じた罰を修正文として書き込むのが慣例でした。
 ↑相当の凶悪犯罪は別。
 でまぁ、江戸260年の歴史の中で、思想犯で死罪になった例は殆ど無い。
 厳しい拷問と過酷な牢の環境で獄死した例は多くありますが、それでも殺すためにそれらをしたことは無いです。
 井伊はこの慣例を無視し、逆に罪一等重くする修正判決を乱発するという、どえらいことやっとります。
 彼に言わせれば「政治主導」なんでしょうが、奉行所と評定所は大騒ぎでした。
 桜田門外の変でヌッ殺された時、「あぁ、やっぱりね」と日記に書き残した与力がいたります。

169避難所の名無し三等兵:2012/11/06(火) 23:38:56 ID:IQktuhDM0
田中真紀子って角栄さんの悪いところと小沢元代表的な感性と鳩山元総理的な理想の先走りを合成したような印象

170 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/06(火) 23:41:26 ID:nNKL5igk0
>>169
悪い部分だけ優性遺伝したのかw

171鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/06(火) 23:49:25 ID:/6iHN3F.0
>>169
んー。
辻ーんから知恵と教養と愛嬌を抜き取って女体化した感じ。

17274 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/06(火) 23:54:33 ID:1.c/pIJ60
>>169
バブル期入社組の係長クラスみたいな性能ですね(汗

173鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/06(火) 23:59:06 ID:/6iHN3F.0
マッキー「(認可が決まった段階で)既に建物が出来ているのはおかしい。誰かが事前に情報を流しているのでしょう(キリッ」

事前に予定学生数を収容可能な施設と教員職員を揃えておくことが認可条件の一つのはずなんだか???
Jリーグだって、スタジアムと経営基盤を揃えておくのが加盟条件なのに……

174避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 00:06:31 ID:/WhOf.Mk0
>>173
副総理も同じこと言ってるから政府見解だと思う

17574 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/07(水) 00:09:27 ID:Wagknqfo0
>>173
>Jリーグだって、スタジアムと経営基盤を揃えておくのが加盟条件なのに……
野球場ですが福岡ドームはまるで空に飛び立ちそうな立派なドーム球場だと思いました。

ttp://blog-imgs-10.fc2.com/b/e/a/beatarai/exel110731-3.jpg

176避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 00:11:47 ID:TTXcmyvU0
>>173
官僚から許認可手続きの概要を説明されても、精神と頭脳が理解を拒否してるんでしょうよ

177鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/07(水) 00:13:33 ID:Yf26jzt.0
>>174
大学設置基準がおかしいと思ってたなら、どうして3年間も放っておいたんだよ!?
誰か国会で突っ込んでくれ。

>>175
あそこはギャオスの巣箱にしようとしたこともある所ですけぇ。

178避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 00:23:56 ID:Em31Ipmw0
>>177
1. 「最近気がついたもので」
2. 「機が熟すまで待っていたのです」
3. 「他の案件で忙しくて・・・」
4. 「設置基準などという小さな問題ではなく日本の大学のあり方が今(ry」

17974 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/07(水) 00:28:20 ID:Wagknqfo0
>>177
内部は花火の爆発に耐えられるようになっているというウワサは本当でしたか

180衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/11/07(水) 00:29:24 ID:mgyssk4I0
>大学設置基準がおかしいと思ってたなら、どうして3年間も放っておいたんだよ!?
設置基準がおかしいのに自民党は長年放置し隠蔽してきたのです!

181鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/07(水) 00:31:42 ID:Yf26jzt.0
>>180
いやいやいや。
大学設置基準が緩和されたのは、アンタがジュニー政権下で文科大臣やってた頃だろうが!

182避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 00:37:00 ID:waJDlHC.0
>>180
…二度目ですよね、文科大臣やるの。

183避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 00:43:15 ID:Em31Ipmw0
プーチン大統領、資産売却汚職疑惑でセルジュコフ国防相解任
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20121106-OYT1T01192.htm

対立勢力の空挺軍の要人が”事故”にあうくらい過激に進めていた軍の近代化改革はどうなるんだろう

184鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/07(水) 00:44:07 ID:Yf26jzt.0
>>182
あん時はH2ボカーン! で大噴火してた。

185避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 00:46:49 ID:I.b.hQGM0
マキコは文科は初めてだお。
ジュニーの時は外務。村山の時に科技庁長官。

どれをとってもゴタゴタのもとだったが・・・
ジュニーですら匙投げたのに、矢張りどぜうでは御しきれぬBBAだったな・・・

186鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/07(水) 00:49:16 ID:Yf26jzt.0
>>185
あ、おう。ゴッチャニしてた><

187避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 00:55:09 ID:Em31Ipmw0
菅、鳩山元総理といい岡田さんといい、真紀子さんといい
民主党の要人を御しきれる人間の方が少ない気がする

とりわけ鳩山元総理を制御できる人材や方法が思い浮かばない

188避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 00:57:48 ID:I.b.hQGM0
讃美歌13番なら確実では。

マジで物理的に排除しないとどうにもならんよ、あの宇宙人は。

189 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/07(水) 01:01:11 ID:8lcRoyzo0
チェキの姐さんやっぱパネエwww

190182:2012/11/07(水) 01:01:33 ID:waJDlHC.0
>>185
勘違い失礼
訂正感謝!!

191避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 01:03:00 ID:3OYibZhA0
新潟の奴隷共の力で死ぬまで国会にしがみ付くんだろうなぁ

192182:2012/11/07(水) 01:16:41 ID:waJDlHC.0
>>184
目を付けられた方々は、マキコをダミーペイロードにでもして打ち上げたかった事でしょう…

193避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 01:30:55 ID:gARAgB0w0
>>187
だって普通でも一切関わり合いたくない人達だもん。
安全圏で正義ほざいて責任取りたくない集団のミンスが制御出来るはずはなしw

194避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 02:22:21 ID:Ct8LB8uA0
>>185
科技庁長官の時にうちの研究所に視察にキタわ
クリーンルーム外から覗いただけで帰っていった

195避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 04:19:11 ID:wMheYy4A0
気が乗らないから給与1か月分払わないことにしたわ
ところで、うちの会社愛してるよなお前ら?

こういわれたら中指おったててもいいよね?

196避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 04:26:02 ID:42vVYVm60
>>187
まったく空っぽの人間を制御などできない。

197 !ninja -@Д@;):2012/11/07(水) 04:40:19 ID:VbUht9EE0
>>187
オカラはんユーズーきかないだけじゃなくて、ゲスっぽい人間になってきてるな〜

198七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/07(水) 05:54:45 ID:B1cDbtF.0
>>195
早急に監督署ないし労働局にどうぞ…
出勤記録、過去の給与明細などもお忘れなく。

199避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 07:01:36 ID:P/K.7KBw0
村上隆さんに聞く 世界のトップを取る
ttp://digital.asahi.com/articles/TKY201201160436.html

> ――今、日本のアニメやマンガは「クール・ジャパン」として海外で評判です。村上さんは、その旗手とも見られて
>いるようですね。
>
> 「『クール・ジャパン』なんて外国では誰も言っていません。うそ、流言です。日本人が自尊心を満たすために勝手に
>でっち上げているだけで、広告会社の公的資金の受け皿としてのキャッチコピーに過ぎない。外国人には背景や
>文脈のわかりづらい日本のマンガやアニメが少しずつ海外で理解され始めてはいますが、ごく一部のマニアにとど
>まり、到底ビジネスのレベルに達しておらず、特筆すべきことは何もない。僕は村上隆という一人の芸術家として
>海外で注目されているのであって、クール・ジャパンとは何の関係もない」
>
> ――では、村上さんの、何が評価されていると思うのですか。
>
> 「日本の美を解析して、世界の人々が『これは日本の美だな』と理解できるように、かみ砕いて作品をつくっている
>ことだと思います。僕は、戦後日本に勃興したアニメやオタク文化と、江戸期の伝統的絵画を同じレベルで考えて
>結びつけ、それを西洋美術史の文脈にマッチするよう構築し直して作品化するということを戦略的に細かにやって
>きまし た。それが僕のオリジナリティーです」

200避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 07:33:44 ID:1GniOcg60
>>199
日本美術界はもちろん、ヲタクの世界でも
まったく評価されてない人だしなぁw
本当に外国で人気あるのかも疑問

201避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 07:34:02 ID:sh4sr8/o0
>>197
わが党議員は保身のためになりふり構わなくなってるからなぁ。細田とかも、いざ発信し始めるとゲスなのがよくわかるようになった。

202避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 10:07:23 ID:3nqxTrjg0
>>200
あの人のやってるのはアービトラージなので、あの人の仕事がもし全面的に受け入れられたら
それはそれであの人の仕事はなくなってしまうというのも興味深いところで。

海外のアート(笑)界と国内美術界が断絶しているからこそ、あの人の
「国内美術界ないしオタ業界から海外ウケしそうなものを抽出して、海外のアートの文脈(=価格付けの文脈)に組み込んで売り出す」
という仕事で一人勝ちできるわけで、仮に国内美術界が海外のアートの文脈に組み込まれ切るのならば
サヤ取りの余地はなくなるわけで。

そうなったらなったで、海外のアート界で人脈から経験から積んでいる先行者利益で
日本においては有利なポジションを得られるのでそれはそれで問題ない、という考えなんでしょうが。

だからこそ、昨今のGoogleとかのbot的な動きへの懸念、
「大量データを力任せに解析すれば、氏が自家薬籠中の物としているノウハウもエミュレートされてしまうかもしれない」
「エミュレートされてもオリジナルである自分は生き残れるかもしれない。でもある種のエミュレータである自分の弟子たちは無理だろう」
というものがあって、

それゆえに、
「アートに神秘性などない。人間の知性も感性も内面も、すべては工学的に記述可能である。」
「アーキテクチャによる工学的介入の結果に対し、さらに人為的に介入を試みる」
などというハッタリをかましていたカオスラウンジに妙に肩入れしていたのではないかと。


(一オタクとしてはあの人を評価してないッス。念のため)

203避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 10:09:31 ID:Ct8LB8uA0
現代アートの面々がそろってカスラウンジに入れ込む理由がよく判らんよね

204避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 10:23:42 ID:3nqxTrjg0
>>203
上に書いたように、村上隆が肩入れしてたのは商売上の理由なんだろうなと。

つまり、カオスラウンジのハッタリによってカオスラウンジが美術と情報工学の素養を合わせもち、
さらに「村上botをGoogle(的存在)が作ったら終了じゃね?」という危機感を理解し、
しかもそれに対する処方箋(=アーキテクチャへの介入の仕方)すら持っているのではないか、と誤認した
ということで理解できるのですが、
現代アートの面々がそろって、というのはわからないっすね。

なんとなく、「美大人脈つながりの義理人情」とか「金の匂いがするから」とかな気はしてますが。

205避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 10:31:29 ID:I5rpO/uY0
>>200
モダンアートってバブルのときに流行るよなぁ

206避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 10:37:55 ID:SGrUcSk20
成金が芸術を理解してるふりをして高尚ぶりたいからだろ
で、トラディショナルな芸術は敷居が高過ぎるので、現代あぁとの世界に逃げると

207避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 11:26:15 ID:Brg4uaoA0
ガルパンの製作状況はスターリングラード、
ってツィートが暫く前にあったような。

208避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 12:16:19 ID:Brg4uaoA0
620 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2012/11/07(水) 10:54:35.68 ID:h43LaHuI
飴の選挙の開票速報(リアルタイム)
ttp://www.realclearpolitics.com/

209避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 12:28:57 ID:WRCSGN8Q0
>>208
接戦だけど黒ノム有利だな。多分勝つねえ。
下院では共和党がとったからgdgdケテーイだぬ。

これで我が党にも勝機が111!!!!________

210避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 12:56:19 ID:3ZhYTfkM0
上院は民主が過半数になりそうだから、下手にロムにのが勝つと茨の道になってまう

211避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 13:25:58 ID:3ZhYTfkM0
Change!

212避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 13:35:15 ID:WRCSGN8Q0
黒ノム勝利か。
現実より夢をみる方が選択されたか。

213避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 13:47:01 ID:mEZ/ZDOs0
>>212
ぶっちゃけ共和党政権で引きこもられるより
遥かに本邦にとってはマシなのでは。

214避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 13:51:00 ID:WRCSGN8Q0
>>213
共和党で引きこもりってのは何がソースなんでしょ?

215避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 13:51:35 ID:I.b.hQGM0
ロムニーはなんかどうにも筋が悪い感じがしたので
オバマの方がいいのかなーなどと思ったが。

216名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2012/11/07(水) 13:56:34 ID:vWwHIDcM0
>>83
あー、これ民主党議員の街頭演説指定席だ。川崎駅の改札を出てすぐ
左側の連絡通路。もっと勢いがあった頃はスピーカーの音量が苦情が
出るレベルで大きくてなー。同じく川崎駅周辺で街頭演説してる自民党
議員の指定席は改札右方向のエスカレーター降りた、アゼリア地下街
入り口付近。実はその場所を民主党が乗っ取ろうとして失敗、上記の
場所へ落ち着いたと言う経緯が。他の南武線主要駅前でも乗っ取り失敗
してたりする。

217避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 13:57:21 ID:Em31Ipmw0
オーバーマンキング牧師の後継者が当選確実か

218避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 13:59:32 ID:Ct8LB8uA0
南武線沿線に住んでたが我が党議員ってどうしてああも拡声器の音量最大にするのかな・・・w
朝寝ぼけた頭にあの大音量はホントに辛かったわ

219避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 14:00:24 ID:Em31Ipmw0
ロムニーというか最近は共和党そのものがアイデンティティを見失って迷走してる感

220避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 14:12:52 ID:L9jM64LY0
ロム兄さんの政策が最後までようわからんかったな。増税、小さな政府だっけ?

221名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2012/11/07(水) 14:12:57 ID:vWwHIDcM0
>>218
駅改札前をはさんで反対側(距離にして20m位)にいる他党議員の
声が聞こえなくなる位の大音量でやってたところは、周辺商店からの
苦情続出だったとか。まあ選挙前の応援演説で党幹部が来た!って時
くらいならまだしも、年中あれじゃあなーと。

222避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 14:17:23 ID:mEZ/ZDOs0
>>214
ん?昔からそうですよ。
アメリカ国内を優先してモンロー主義的に振る舞う共和党と
世界にアメリカ的自由をもたらすべく干渉的に振る舞う民主党って形で。
国際連盟を提唱した米国が自国の加盟に失敗したのも
この対立絡みですし。

223避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 14:28:22 ID:WRCSGN8Q0
>>222
それを引きこもりと表現するならほとんどの国は引きこもりなのでは?
それに本邦にとって何でマシなの?

224避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 14:29:12 ID:Z/EJ6hq20
>>222
共和党が外でがんばってるのは、別にやりたいわけじゃなく
「クソッなんで俺がこんな目に」言いながら
ダイハードしてるんだって印象が

225避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 14:47:36 ID:AVaddzk60
>>224
民主党がぐだぐだにした色々を4年かけて復旧して、その過程で選挙民が共和党に嫌気が差して
また民主党に投票するとw

226避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 15:23:49 ID:WafmaHhE0
日本人はAAでも可愛く描くじゃないか。

すんげー限られたステッカーでも萌え絵を描くじゃないか…

227避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 15:30:03 ID:Ct8LB8uA0
>“クール・ジャパン”の筆頭格ともいえるアニメの現状と課題を報告しよう。
語るのは増田弘道・日本動画協会データベースワーキング座長だ。

 「今年から来年にかけて、劇場アニメは当たり年になりそうです。
(略)
 こうした背景には、邦画がかつて人材投資を怠ったのと対照的に、
「アニメでは人材育成にスタジオが機能している。1950年代の邦画のような“ナントカ組”というのがあって、60年代生まれ以降の人材がびっしりいます。
老齢化しているようでいて、実は若いのがアニメ界」(増田氏)という事情がある。

 ところが、“クール・ジャパン”とはやされるわりに苦戦しているのが、海外展開だという。
DVDやBDなどパッケージ市場が崩壊し、円高もあって売り上げは減少している。
「視聴者は多いけれど、それをマネタイズ(収益化)するビジネスモデルがないんです」(同)。

ttp://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20121107/enn1211070711000-n1.htm

228避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 15:42:04 ID:mEZ/ZDOs0
>>223
同盟相手という本邦にとっての特殊事情をもつ国の対外干渉の多寡についての話なんですから、
他の国と比較しても意味ないっすよ

本邦にとって東アジアが焦臭いときに
引きこもられても困る、という話ですね。

229避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 16:09:03 ID:wMheYy4A0
電力業界なんて誰も何も理解しないのに口は出すから
禿でなくても酷いことになってたのは疑う余地ないだろと
レモンかバケツ電池でもつなげとけばちょうどいい

230避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 16:14:03 ID:wtd/Oe.c0
>>228
いつ共和党が同盟国として引きこもったんですかね?
むしろ民主党のほうが特亜に対しては融和政策やってますが。
本邦との関係で言えば共和党のほうが仲良かったんじゃないですか?

231避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 16:20:03 ID:Em31Ipmw0
最近のアメリカ民主党はむしろ対中強行勢力が影響力を増しているが

232避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 16:56:41 ID:wtd/Oe.c0
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/zoom/20121107-OYO9I00910.htm

この相関図を見ると尼崎の事件は朝鮮人の仕業でFAかな。

233避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 16:57:01 ID:XQYuW8ZI0
共和党は、大きな戦争一発で片を付ける
民主党は、小さな戦争をいくつもやって戦死者を積み上げる

234避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 17:05:24 ID:mEZ/ZDOs0
共和党も民主党も両輪の存在だし
本邦にとって都合がいいかどうかなんて
そのときそのときで変わるわけで。

極東や東亜あたりの
「よくわかってない人にわかった気分にさせるための超単純化した極論」
を鵜呑みにしちゃ駄目っすよ、と。
あんなのその時々の都合で書いてることなんてコロコロ変わるんですから。

235避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 17:05:25 ID:Em31Ipmw0
>>233
ブッシュジュニアの時代はそうでもなかったな

236避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 17:17:19 ID:IOrE2ZvE0
>>220
NHKBSで放送してた米ドキュメンタリーだと
「ロムニーは政治家というよりも経営者なんで時々でいうことが変わる」
ということらしい。
史上稀にみる大接戦というわりにあっけなかったなー

237名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2012/11/07(水) 17:34:23 ID:pd0Jc/UE0
亜米利加はオバマ君を選んだようね、

長い目で見れば政策を継続的に実行出来るのは悪くないかしら。

238避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 17:41:54 ID:oh03raIo0
犯罪傾向に人種をわざわざ持ち込みたがる傾向が、ですがでも増えたなぁ、などと言ってみるテスト

239避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 17:44:21 ID:wtd/Oe.c0
>>234
いいから何が引きこもりなのか、何がマシなのか言ってからご高説垂れてね。

240避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 17:50:20 ID:Em31Ipmw0
今回の選挙、宗教的に見るとまた福音派の原理主義が盛り返して先鋭化するよりはバランスが取れてよかったのかなと

241避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 17:52:57 ID:Em31Ipmw0
3大学新設を一転認可 田中文科相が表明
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0703T_X01C12A1000000/

結局こうなったか

242避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 17:56:06 ID:mEZ/ZDOs0
>>239
もう書きましたよ?

>>240
下院過半を抑える共和党の支持層の偏りとか
ティーパーティーの跋扈とか気になる部分はありつつも
それなりに収まった感じですね。
レイプで妊娠しない発言の議員たちも順当に落ちたようですし。

243避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 17:56:09 ID:wtd/Oe.c0
>>237
よし、じゃあ我が党続行でいいね________

244避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 17:58:49 ID:wtd/Oe.c0
>>242
どのレスのこと言ってんの?
まさかとは思うけど>>222から読み取れと?それならもういいです。

245ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/11/07(水) 18:00:48 ID:UxL3DIso0
>>145
>水源地と水利権は別モン

仲介屋が中国本土の投資家を騙して、土地を買わせてるじゃないかというような話がありましたね。


>>212
逆でしょう。
ロムニーの政策は非現実性と矛盾だらけに鮭は見えますけどね。
はっきし言ってみんすとう並みの詐欺フェストだったと思いますよ。

>>220
減税、軍拡、小さな政府ですかね。

246避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 18:04:00 ID:oh03raIo0
アメリカは、実は基本引きこもりたがりではないか説
自国の安定に必要だから出るだけで

247避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 18:15:03 ID:mEZ/ZDOs0
>>244
228をあえてスルーするのには何か理由があるのですか?

というか、伝統的保守主義者たちが当然にモンロー主義や
小さい政府を指向し、それゆえ共和党に籍を置いているって
説明が必要なレベルなのか疑問なんですががが。

まさか共和党=親日、民主党=反日みたいな
素朴な国際関係観ではないと思うのですが……。

248避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 18:50:33 ID:wtd/Oe.c0
>>245
>逆でしょう。

どっちが詐欺と言われればオバマのほうが詐欺だと思う。比較の問題。
グリーンニューディールやら国民皆保険やら。

>>247
同盟国相手が焦げ臭くなってる時に共和党が引きこもった例を持ってきてください。

249避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 19:24:06 ID:.nVSxMz20
> 減税、軍拡、小さな政府ですかね。
今とるべき政策じゃないよなぁ。

250避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 19:29:33 ID:1GniOcg60
国民皆保険はむしろオバマが成し遂げた現実的な成果の一つだと思うな。

251ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/11/07(水) 19:32:18 ID:UxL3DIso0
>>249
問題は、
減税、軍拡(2兆ドル)、赤字削減、金融引き締め、財政引締め、景気回復、雇用回復(1200万人)、
これらを同じ口で「やる」って言ってる事だと思いますね。

252避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 19:38:07 ID:jJU5ktgw0
>>251
軍縮と読み違えてた



ロムニーがサンディが来た時にチャリティーを開いていたんだけど
その会場で「連邦緊急事態管理庁を廃止するなんてアホか?」って言われたんだよなぁ

253避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 19:47:06 ID:jJU5ktgw0
バンダイ、キャラクタークリスマスケーキの予約受付を開始
今年は「ポケモン」、「ONE PIECE」、「ヱヴァ」、「まどマギ」など13種類

ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20121107_571187.html

魔法少女まどか☆マギカ 「もう何も怖くない」ケーキ
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/571/187/html/xma_14.jpg.html

254避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 19:52:49 ID:e9CMnDI60
Act of valor (BD&DVD&エンコ済みファイルセット一括パック)を29.99$でお救いしてきた

255 !ninja -@Д@;):2012/11/07(水) 19:54:27 ID:VbUht9EE0
>>253
ちょっとマミさんはでしゃばりすぎだとおもうの(´・ω・`)

256 !ninja -@Д@;):2012/11/07(水) 19:55:17 ID:VbUht9EE0
>>201
欲にまみれた世界で正気を保つのは難しいのでつね(´・ω・`)

257ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/11/07(水) 19:58:13 ID:UxL3DIso0
>>255
胸とかね。はしゃぎ過ぎだよね。

258ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/11/07(水) 19:59:43 ID:UxL3DIso0
121107b それが豪州の決断か
ttp://blogs.yahoo.co.jp/umeyuusuke/30828393.html
121107a ひねり合いの次はねじり合い
ttp://blogs.yahoo.co.jp/umeyuusuke/30828387.html

>ガイトナー財務長官の後任人事−2期目のオバマ氏最大の決断
>デーリー前大統領首席補佐官は「最初の仕事は財務長官の指名だ。
何に先立ってもまず人選する必要がある」と語った。
>当局者によれば、次期財務長官の最有力候補の1人はジャック・ルー大統領首席補佐官。
オバマ、クリントン両政権でOMB局長を務めたルー氏は、オバマ政権2期目の議会との交渉で
中心課題となる見通しの税や歳出の問題を深く理解している。主要な議会指導者らとパイプを持ち、
大統領からの信頼も厚いという。

>米共和党、知事選で2年前に続き躍進−全米で約10年ぶり勢力
>米共和党は6日投開票の州知事選で、ノースカロライナ州を民主党から奪回した。
共和党州知事は全米で30人を占め、その勢力は10年余りで最大となった。

>故ケネディ議員の孫が下院議員に初当選−マサチューセッツ州
>民主党のジョゼフ・P・ケネディ3世候補が6日の米議会選挙で下院議員に初当選した。

>オハイオ州でのオバマ氏勝利、米自動車業界救済の決断が導く
>オバマ大統領がウィスコンシン州で勝利−ライアン候補の地元
>「ミシガンとオハイオの有権者はクライスラーとGMが好きなんだ」
>共和党の大統領候補のうち、オハイオ州を落として当選した例は過去にない。

>中国国家主席、オバマ米大統領に祝辞−外務省報道官

>豪外相:中国と軍事面でも関係強化を目指す−経済の枠超えて
>カー外相はクアラルンプールでブルームバーグテレビジョンとのインタビューに応じ、「われわれは中国との
軍事的協力を強化したい」と表明。「経済の枠を超えて関係を拡大していきたいと思っている」と語った。

>ドル下落、オバマ大統領再選で緩和継続との見方−財政の崖に焦点移行
>「米金利低下と株高といったような金融相場的な動きになれば、ドル・円は下げやすいだろう」

259ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/11/07(水) 20:00:16 ID:UxL3DIso0
>東電:賠償・除染費用10兆円程度に倍増する可能性−中経
>東電は資金不足や人材流出で企業体力が急速に劣化していると指摘し、
このまま賠償・除染・廃炉の負担が「青天井」で膨らんでいけば電力自由化などにも対応できず、
社内の士気の劣化が加速度的に進んでいくとの懸念を示した。

>日産自株1カ月ぶりの急騰、中国の来客、受注が回復傾向−東京市場
>志賀俊之最高執行責任者(COO)は決算会見で、中国の販売店への来客は従来の8割程度、
受注は同7割程度まで戻ってきていると語った。また、10月の現地販売が4割減となったことについては、
卸ベースの数字であり、小売りベースでは同23%程度の減少になることを明らかにした。

>トヨタ九州社長:レクサスの年間生産目標は未達へ−中国影響
>二橋氏は今後の中国販売について、状況が日々変化しており、
市場の動向次第と述べた上で、「早い回復を期待している」と語った。

>トヨタ・タイ社長:今年の現地販売50万台へ、72%増に
>東南アジアの自動車市場が拡大する中、トヨタはタイへ積極的に投資し、生産能力の増強を進めている。

>米ムーディーズ:日本の銀行業界に対する見通しを「安定的」
>見通しの変更は、2008年にネガティブとして以降では初めて。

>アルセロール・ミタルをジャンク級に格下げ−ムーディーズ

>米住宅市場、「はっきりとした」回復にはない−シラー教授

>スペイン首相:救済要請で利回りどれだけ下がるか知る必要

>オランド仏大統領:売上税増税、政府支出削減へ−2014年から

>イタリアはユーロ圏に残る余裕ない、国民投票を−グリッロ氏
>「5つ星運動」を率いるベッペ・グリッロ氏は、同国はユーロ圏に残留するコストに
耐えられないだろうとし、ユーロ圏にとどまるかどうかは国民投票で問うべきだと指摘した。
>5つ星運動は現在、イタリア国内で第2位の政治勢力であることが、複数の世論調査で示唆されている。

>9月独製造業受注:前月比3.3%減、予想以上の悪化−債務危機で
>国内が前月比1.8%減。ユーロ圏からが9.6%と大きく落ち込んだ結果、国外からの受注は4.5%減少した。

ルーって人は、全然発言を見たことがないですなあ。ユダヤ系みたいですけど。
選挙前に大統領支持を表明した、ブルームバーグ市長がなんか怪しいなと思ってたけど、
名前は挙がってませんね。
日産は色々対策したおかげで回復が早いみたいですね。吉と出るか知れませんが。
フランスはこの上また増税か。やり過ぎに見えますけどね。

260避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 20:05:18 ID:wMheYy4A0
東電が電力自由化に対応しなくてもいいじゃん
潰すことが国民の総意なんだから

261避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 20:09:24 ID:1GniOcg60
とうとう国民の総意がわかっちゃうまで、病気が進んだか
以前はスレの総意までだったのに

262わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2012/11/07(水) 20:27:07 ID:kjYTBB8M0
病気なんだよみんな病気。やさしくしてあげなきゃ

263避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 20:27:58 ID:1GniOcg60
>>253
やっぱり食べる時は、まずマミるんでしょうね。

264 !ninja -@Д@;):2012/11/07(水) 20:58:17 ID:VbUht9EE0

WiiU 業務用JoySoundクラスのカラオケ機能付き(9万曲)ですってよ・・・

265名無し☆修行者inつくば@仕事中 ◆BaYSTaRlyo:2012/11/07(水) 21:03:09 ID:AggP4Ml60
>>264
まぁWiiで出てたソフトのバンドルみたいなもんだから元手かかってないし、WiiUの形状からすれば確かに有りでしょうね。
ただ、カラオケボックスのメリットって周囲に迷惑をかけずに大声出せる点にあるんじゃないかと。
そこまで防音設備の整った家庭ってどれだけあるんでしょう…?

266 !ninja -@Д@;):2012/11/07(水) 21:07:52 ID:VbUht9EE0
>>265
うちの九州のにすんでる親戚筋だと超キラーになるなとオモタよ。
盆暮れ正月超活躍しそうだもん

267名無し☆修行者inつくば@仕事中 ◆BaYSTaRlyo:2012/11/07(水) 21:12:33 ID:AggP4Ml60
>>266
周囲と距離が離れてる一軒家なら問題ないですわな。
運転する必要もないからみんな酒飲み放題だし。

268SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2012/11/07(水) 21:37:37 ID:NiVWS.DM0
ぐっどいぶにんぐですがスレ

もう、何もかも疲れたよ・・・・・・・・・・・・・。

>>263
つまり、こういう事ですね?わかり(ry
ttp://www.youtube.com/watch?v=cVW7ahL6p9s

269避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 21:39:30 ID:3GDakrXA0
>>261
まあ国民の選良たる民主党政権の判断ではある罠w
もしみんすが政権にあるうちにそれを推進するなら、残念だが国民には従う義務があるっと。
もちろん反対する権利もあるが。

270避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 21:40:12 ID:3GDakrXA0
>>265
月額使用料かかるんじゃないの?

271避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 21:42:42 ID:1GniOcg60
>>269
次はラ党が過半数以上とるけどなw
つうか民主党の判断って明確に出てたっけ?

272SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2012/11/07(水) 21:44:28 ID:NiVWS.DM0
>>270
つ【衛星レーザーカラオケ】

家庭用カラオケ機器が登場して、もう何年になる事やら?

273SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2012/11/07(水) 21:49:56 ID:NiVWS.DM0
関電大飯ですが、黒部ばりの破砕帯なんて有り得ません。

大飯原発敷地内の破砕帯、規制委が追加調査要請
2012年11月7日(水)21:39
ttp://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20121107-567-OYT1T01253.html
関西電力大飯原子力発電所(福井県おおい町)の敷地内で「活断層ではないか」と
疑われている破砕帯(断層)「F―6」について、原子力規制委員会は7日、関電に追加の掘削調査を求めた。
現地調査を行った専門家らが同日、2回目の評価会合を開いたが、
活断層かどうかの結論は出ず、島崎邦彦委員長代理(66)が
「データが足りない。さらに調査する必要がある」と判断した。
3か所の掘削を求めており、原子力規制庁は「少なくとも1か月はかかる」とみている。

敷地内では既に2か所で調査用の溝(トレンチ)が掘られ、いずれも地層のずれが見つかっている。
これについて、渡辺満久・東洋大教授(56)が「一続きの活断層だ」と主張するのに対し、
関電は「海側のトレンチで見られるずれは、地滑りの跡」と反論。他の専門家の見方も割れている。

274避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 21:57:25 ID:Fb3yFBe20
>273
イベント止めさせるために必死でタカの巣を探すごとく、
原発を止めるために活断層を探してるとしか思えない。
別に代替の原発を動かしてくれるのなら活断層ってことで止めてもいいけど、
そういう感じじゃないし。

そもそも福一は津波で壊れたのに。
もういい加減にして欲しい。

275SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2012/11/07(水) 22:09:21 ID:NiVWS.DM0
さて、浜松の航空祭に合わせて、
FM10に使えそうな望遠レンズを探して居るわけだが、
なんか値段の張る奴しか無いのは何故だ!?

>>274
反原発厨を紫煙する
本邦マズメシ屋さんの中の人達な構図と聞いて(ry

結局の所、友愛大好きなのは、
現政権連中だけでなく、OQ層に同調したい
マズメシ屋さん達も同じでしたとさ。

276避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 22:16:34 ID:3GDakrXA0
>>270追記

ミーくん調べによると時間課金らしい。
すげえな任天堂。

277避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 22:19:51 ID:wtd/Oe.c0
>>273
>渡辺満久・東洋大教授

この人社会学部の人だよね。

278避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 22:22:59 ID:P/K.7KBw0
田中文科相「3大学はいい宣伝になった」
2012.11.7 22:02
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/121107/plc12110722030014-n1.htm

> 「今回(の騒動が)逆にいい宣伝になって4、5年間はブームになるかもしれない」
>
> 田中真紀子文部科学相は7日、不認可としながら一転して新設を認めた秋田公立美術大(秋田市)など3大学に
>ついて、首相官邸でこう語った。不適切な発言との批判が出そうだ。

279 !ninja -@Д@;):2012/11/07(水) 22:26:10 ID:VbUht9EE0
>>276
一時間百円
一日で300円
ひと月 千円
三ヶ月 二千円

ですってよー(´・ω・`)

280避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 22:26:44 ID:3GDakrXA0
>>278
自民党の議員がこれやったら間違いなく更迭、どころか首相の任命責任まで問われるんだがなあ。

次の内閣はこういう前例をうまく使えばフリーハンドで戦えるんじゃないか?

281避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 22:28:21 ID:3GDakrXA0
>>279
1時間、1日単位で課金できるところが心憎いね。

282避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 22:29:02 ID:3GDakrXA0
>>279
1時間、1日単位で課金できるところが心憎いね。

283避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 22:30:07 ID:d/b/0oYg0
>>273
市況スレでは
渡辺教授だけ会議でのテンションが
違うと書いてあったなあ。

284SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2012/11/07(水) 22:30:27 ID:NiVWS.DM0
>>278
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)


>>279
カラオケ屋行って歌ってきた方が良いのか、
それとも装備一式買った方が良いのか難しいのう。

285名無し☆修行者inつくば@仕事中 ◆BaYSTaRlyo:2012/11/07(水) 22:31:33 ID:.0GXfPWI0
ああ、某スレの荒らしがうざったくてたまらん。
あれで偽装出来てると信じてるのならメテオストライク級の馬鹿なんだろうけど。

>>279
3ヶ月2k円で歌い放題なら安いと言えば安い。
後はさっき言った騒音問題だけクリア出来れば。

286避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 22:31:43 ID:BVHVmabA0
>>279
下手にカラオケにいくよりは安いが防音がなぁ

287避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 22:34:21 ID:wtd/Oe.c0
>>278
夫婦で問責も良い宣伝になるだろうな。

288避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 22:38:26 ID:gARAgB0w0
しかし、なんの目的でマキコ使ったんだろ。
もうマキコにはなんの神通力もハッタリもないただのトラブルメーカーなのに

289SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2012/11/07(水) 22:39:40 ID:NiVWS.DM0
こいつは酷い・・・・・・・・・

ttp://shindanmaker.com/284330
>溢れ出ているSCARFACE1 ◆gYyfYSE0Ggのオーラ 
>【ド変態】【ド変態】【ド変態】【ド変態】【ド変態】【ド変態】【ド変態】【ド変態】【ド変態】【ド変態】

290 !ninja -@Д@;):2012/11/07(水) 22:40:27 ID:VbUht9EE0
 WiiUカラオケはゲーム興味ない層には、使いやすいブラウザー機能とかテレビ電話機能とともにキラーになりそうな感じはする。 ジジババとか
ニンダイみてて思ったけど、任天堂ってAppleよりオモロイことしてると思うけど世間の評価低いよな(´・ω・`)

291避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 22:43:22 ID:JSuZFLvg0
ここで問題を起こした真紀子を更迭すれば、コイズミのように支持率がアップする・・・はず・・・!

292名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/11/07(水) 22:46:40 ID:03Jbx3DM0
ヘッドラインにニュース記事出しといて『読みたきゃ有料会員になりな』たぁいい商売してんなニコ動

293ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2012/11/07(水) 22:48:06 ID:Wb7S/kJw0
>289
>溢れ出ているごっぐ ◆a4kC3oZiIQのオーラ 【綺麗】【綺麗】【綺麗】【綺麗】【綺麗】【綺麗】【綺麗】【綺麗】【綺麗】【綺麗】
圧倒的勝利。
>溢れ出ているごっぐのオーラ 【ヤリマン】【ヤリマン】【ヤリマン】【ヤリマン】【ヤリマン】【ヤリマン】【ヤリマン】【ヤリマン】【ヤリマン】【ヤリマン】
なんだこれわ。

294 !ninja -@Д@;):2012/11/07(水) 22:49:07 ID:VbUht9EE0
>>291
野豚さんマッキーを更迭する度胸あるのか(´・ω・`)?
だまらせるために大臣やらせたのに・・・

295避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 22:49:08 ID:3GDakrXA0
>>292
ヤフオクみたいなもんでそ。
デファクトスタンダード取ったからあとはやりたい放題。

296避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 22:50:22 ID:3GDakrXA0
>>294
しかしこれを更迭できなきゃえらいことになるんでは。
なんぼなんでも庇うには筋がわるすぎる。

297名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/11/07(水) 22:53:22 ID:03Jbx3DM0
>>295
色々便利っぽくはあるんだがやっぱプレミアム登録はしないどこう

298避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 22:53:46 ID:gARAgB0w0
>>296
最悪のさらに斜め上を平然と行うのが我が党。
自民ごときと格が違う_

299避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 22:56:45 ID:wtd/Oe.c0
>>296
民主党は不祥事で更迭した大臣政務官数ゼロです。

300避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 22:59:01 ID:3GDakrXA0
>>299
あんだけやらかしといて一人もいなかったのかw

301避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 23:02:57 ID:wdGXeKCY0
>>288
デゴイなんじゃないかなあ。
批判の目が自分以外の閣僚に集中すれば、少なくとも自分自身への批判に対しては目を逸らせる。
マキコは知名度といい、トラブルメーカーぶりといい、世間の目を逸らす撒き餌としては格好の人間ですからね。

302避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 23:04:45 ID:d/b/0oYg0
>>301
ものには程度があると思うの

303避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 23:04:49 ID:wwi1xeq.0
>>274
(先に書いておくとウリは推進派です)
元々、「活断層があるところに建てたらアウト」なのは
決まってる話なんで
「本当に活断層だったら」
継続するのはさすがに無理筋ですな。

志賀のときも国側は「ホントに活断層なら駄目っすね」的な
他人事のような反応でしたし。

あと、福島第一は地震で(倒れたらまずい震度でありながら)鉄塔が倒れて
発電所外部からの電源を失ったのも
事態深刻化の一因なので、「全部津波が悪い」論はちょっと厳しいっス。
国会事故調報告の「地震で既に施設に問題が発生していた」との
推論については、まだ検討の余地があるのですががが。

そもそも論として地震だけなら問題なし、という話はない
(ないからこそ活断層の回避が建設の条件になっている)
ですし、
地震を喰らった例が柏崎刈羽ぐらいしかないので、
(そしてその際もかなり苦労しているわけで)
地震なら大丈夫という保証はどこにもないのが現状です。

ここはむしろ、活断層があった場合に認可を下した国がどこまで
責任をとってしかるべきかとかを考えた方が建設的かと。

304 !ninja -@Д@;):2012/11/07(水) 23:07:45 ID:VbUht9EE0
>>301
>デゴイなんじゃないかなあ。
そのヨミか正しかったとても、マッキーの破壊力は野豚さんの想定以上なんジャマイカ(´・ω・`)?

305名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/11/07(水) 23:07:55 ID:03Jbx3DM0
>>301
『任命責任』ってもう死語になったのかしらw

306避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 23:08:42 ID:Em31Ipmw0
福島県出身女性、米上院議員に当選 アジア系女性で初
ttp://www.asahi.com/international/update/1107/TKY201211070886.html

ハワイ州だからこそかな

307避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 23:09:25 ID:wtd/Oe.c0
>>300
官邸に家宅捜索が入って職員が恐喝で逮捕されたくらいです。

308_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/07(水) 23:11:39 ID:jllBgVaw0
やってみた
溢れ出ている_。⊿゚)_のオーラ 【変人】【変人】【変人】【変人】【変人】【変人】【変人】【変人】【変人】【変人】

それはそれとして___

溢れ出ている_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vIのオーラ 【乙女】【乙女】【乙女】【乙女】【乙女】【乙女】【乙女】【乙女】【乙女】【乙女】

何故貴様は、私の一二星座を知っている!?

_。⊿゚)_ えぇ、わたしは獅子座です。13星座で

309ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/11/07(水) 23:12:17 ID:dgvBEMFI0
>>305
何度でも蘇るさ。
具体的には、衆院選後ぐらいに蘇るんじゃなかろうか。


溢れ出ているピンクサーモンのオーラ 【謎】【謎】【謎】【謎】【謎】【謎】【謎】【謎】【謎】【謎】

う〜いぇいぇい。

310避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 23:12:37 ID:wwi1xeq.0
>>285
特定しました(2回目)

あの、脈動するようにコピペやレスのタイミングに並があるのはなんなんでしょうな。

311避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 23:12:44 ID:jJU5ktgw0
>>304
言い訳を聞いてると、まだ自分が何やらかしたか分かってない気がする

312白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2012/11/07(水) 23:14:31 ID:Qgl7RAvg0
溢れ出ている白衣の技師のオーラ 【天才】【天才】【天才】【天才】【天才】【天才】【天才】【天才】【天才】【天才】

溢れ出ている白衣の技師 ◆UezPTKVtTUのオーラ 【善人】【善人】【善人】【善人】【善人】【善人】【善人】【善人】【善人】【善人】


これはこれで面白みのない結果

313SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2012/11/07(水) 23:17:42 ID:NiVWS.DM0
>>305
任命責任は、対ラ党のみ発動しますとな!?

>>308
あっ、13番目の(ry
サーペントは武装・防御力共に高スペックだしのう。

314 !ninja -@Д@;):2012/11/07(水) 23:19:22 ID:VbUht9EE0
>>311
追い込まれてる感とかないのかしら、マッキーさん

315_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/07(水) 23:30:12 ID:jllBgVaw0
>>314
そんな高級な機能付いていないでしょうネー
角栄さんも脅したとか言いますから、ごくナチュラルに普通のことをしただけなんでしょうナー

_≡⊿≡)_

316!ninjaバーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2012/11/07(水) 23:40:39 ID:94ga0FsU0
>>313
我が糖は独立自営ですゆえ、責任は各個人がそれぞれ負いますので。

317鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/07(水) 23:55:03 ID:tgza9CPM0
いったい何をしたかったのか?
その答えは、田中マッキーにも分からないかも知れない……

これで株価が乱高下した銘柄でもあれば邪推も出来るんだけどなぁ。

318避難所の名無し三等兵:2012/11/07(水) 23:57:08 ID:Bs01Hw1.0
>>317
思いついちゃったものは仕方ないでしょう。
手元に練りワサビがあるときに、シュークリームを見つけたら、誰だって中にワサビを仕込むでしょう?

319!ninjaバーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2012/11/07(水) 23:58:23 ID:94ga0FsU0
>>318
食い物への冒涜はしないよ。

320避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 00:00:52 ID:Khqa1eg.0
>>317
狂気を知ろうとすれば狂気が見返してくるうんたらら。

321_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/08(木) 00:00:53 ID:rYnaIj1I0
10式戦車みたいなキモさは無いけど、妙に速いトルコ新戦車
ttp://www.youtube.com/watch?v=Nw0y0Jtg7UQ&feature=plcp

_(゚ ヮ。 _

322鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/08(木) 00:10:50 ID:i0F2TQ/w0

             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )
        i (⌒)` ´(⌒) i,/   ルーピー知ってるよ。真紀子はオワコンだって。
        | ::::: (_人_) ::::: |
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「暴走大臣」田中文科相独断専行は選挙パフォーマンス?
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/121105/plc12110509190005-n1.htm

真紀子氏、落選危機! 大学不認可で「アピール」に地元であきれる声
ttp://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121107/plt1211071139004-n1.htm

323避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 00:11:22 ID:SUUHx5Sg0
>>321
ちゃんと稼働すりゃXK-2もこれくらいにはなるって証拠じゃね?
韓国軍スレみたいなとこではウザいアレな人らがブヒブヒやってて役立たず扱いだけど

324鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/08(木) 00:16:03 ID:i0F2TQ/w0
>>318
ウリなら八丁味噌を仕込むニダ。

>>320
こんな人が民主党代表(つまり首相)になっていたらと思うと……
反野田勢力(の一部)は、何を考えて担ごうとしたんだろうか?

>>321
「その戦車の起源は韓国ニダ」

325鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/08(木) 00:20:18 ID:i0F2TQ/w0
史上最大の金権選挙だった米大統領選 政治資金は約4800億円!
ttp://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20121107/frn1211071535004-n1.htm
>選挙戦では両陣営とも相手候補を攻撃するテレビCMに巨額の資金を投入した。
>米大統領選・議会選などで各候補が集めた政治資金は60億ドル(約4800億円)と、これまでの
>最高額を7億ドル上回り「史上最高の金権選挙」になった。

大統領選と同時に行われる諸々の選挙(上下院・州知事)を含めれば、100億ドルを突破するでしょう。
アメリカでは既に選挙は一種の産業になっています。
いまさら金のかからない選挙へ戻ることは不可能でしょう。
次の大統領選は70億ドルを突破しますな。

326避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 00:21:39 ID:k17C5CDo0
>>323
同じ技術要素を使っていながら差がついた点はもう少し深刻にとらえるべきだと思うんだ>韓国軍

327_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/08(木) 00:22:12 ID:rYnaIj1I0
>>325
よくまぁ、集まるもんだ

_(゚ ヮ。 ;_

328ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2012/11/08(木) 00:23:16 ID:CPy3F3R60
>>321
妙に腰高だという印象はあるものの、ちゃんと動いて走り回ってるな。
砲安定性能はまだ見せてもらえないんだな。
砲塔形状はなんか独特な感じ。上面が分厚くなってるように見えるのは今風か。

329避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 00:24:28 ID:wZjgtSPk0
>>327
前回オバマが勝ったのも、資金集めが異常にうまかったからってレポートがありました
ニューズウィークだったか

330避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 00:24:30 ID:1mCLef2U0
>>325
まぁお金がいろんな所を回るのはいいことだ…と思うw

331避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 00:25:11 ID:LRjNJFaQ0
>>325
金が回るのはいいんだが、自然と上限ができないと自力で金を稼いで
大統領になる人が出なくなるかもな

332避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 00:27:14 ID:SUUHx5Sg0
>>326
純正のMTUのパワーパックが使えるかどうかの差でないの?
だから変な面子捨ててさ全量輸入でもすりゃすぐ改善できるさ
まあ、あの国ではそれが一番難しいってのはわかってて言ってるんだが・・・

333避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 00:29:42 ID:muvwJVYQ0
小浜当選でNY暴落っすねえ

334鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/08(木) 00:32:01 ID:i0F2TQ/w0
>>327
>>329
>>330
>>331
「金を集める甲斐性も無いヤツに、まともな政治が出来るはずが無い」がアメリカ人のスタンスですから。

335!ninjaバーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2012/11/08(木) 00:34:43 ID:9o1ttFm20
>>334
でもさ、そのうちに「びるげーつ」「ぢょぶすの遺族」「ぷれいぼーいのおっさん」
とか、イロモノしか立候補できなくなるんじゃ?

336避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 00:42:47 ID:1mCLef2U0
人を乗せることができる魅力があり、寄付やパーチー券で
集金できる奴だけがリングに上がることを許されるのだ…

337鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/08(木) 00:43:27 ID:i0F2TQ/w0
>>335
 ドナルド・トランプとロックフェラーが立候補したことありますね。
 ただ彼らは揃って無党派です。
 ただ金持ちと言うだけでは、民主・共和はなびきません。
 そして無党派候補が大統領選で勝つことはまず無理です。
 人(スタッフ)・物(組織力)・金(選挙資金)の三つを揃えるには、民主・共和のどちらかに属する必要があるんです。

338避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 00:44:12 ID:OdpTBLM20
ttp://livedoor.3.blogimg.jp/rabitsokuhou/imgs/9/0/9038e298.jpg

339ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2012/11/08(木) 00:47:19 ID:CPy3F3R60
女房がガルパンを見て
『本当の戦車の中ってもっと暗くて汚くて怖いよね』
と言うので、比較対象は何かと聞いてみたら映画の『レバノン』だったw。
あのキャラでレバノンやったら視聴者ドン引きだからヤメレと。

>>332
輸入した奴もダメだったみたいなことになってなかったっけ。
車体側の設計に合ってないのか、途中で粗悪部品にすり替えられたのか知らんけど。

340避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 00:47:35 ID:muvwJVYQ0
>>331
そういえば東京新聞が、日本の選挙は保証金が高すぎる
反原発の候補が困っていると一面であれこれ言っていたけど
どうなんだろうね?
個人的には、立法と同時に予算に関わる議員が
あの程度のお金用意できる才覚がないとだめだと思うけど。
むろんどこぞのママからのお小遣いでやってる
議員はあれはあれでと思うけど。

341名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA:2012/11/08(木) 00:50:08 ID:Up5VyVfo0
>>340
というか供託金が高過ぎるって言い出す奴が、選挙で勝てるはずもなく、とか思っちゃうのです。

それくらい資金が必要なものだと思うのです。

342避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 00:51:28 ID:Khqa1eg.0
産業? いや、娯楽です!

34374 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/08(木) 00:55:26 ID:L2.nTgK60
>>339
>と言うので、比較対象は何かと聞いてみたら映画の『レバノン』だったw。

最近のごっぐ嫁さんのイメージがチェキーラさんからサラ・コナーなんですが(汗
戦車の中はもっと汚くてグリスだらけで、臭いんでしょうけど…

3号・4号戦車のヘッドライトは、使用しない時は「外して保管」しないと車体の振動でプラグから抜け落ちて
行方不明になるとか物の本で知りましたが、そこまで振動が酷いんか・・
フランスを負かしてからやっと予備の電球がつけられるようになったそうです。

344鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/08(木) 01:00:13 ID:i0F2TQ/w0
             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )
        i (⌒)` ´(⌒) i,/
        | ::::: (_人_) ::::: |  ルーピー知ってるよ。お金で首相の座は買えるって。
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

345避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 01:00:15 ID:LRjNJFaQ0
>>340
文化的に献金少ないとはいえかなり安いと思うがね
アメリカ並みに派手に集めてやれとは言わんが
議員なら90兆越えの予算に関わるだからそのくらいは集めて欲しいな

346鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/08(木) 01:03:54 ID:i0F2TQ/w0
>>345
家庭感覚で90兆円を切り貼りされたらかなわんと思うのですが、何故かマスコミは好きなんですよねぇ。
自分とこの新聞社を家庭感覚で切り盛りされてみろってんだ。

347 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/08(木) 01:06:20 ID:x.Fn//Zk0
>>339
駐屯地祭りで61TKと74TKの中に入りましたが、それはそれは薄暗くて狭かったですだよw
ついでに60式APCも狭くて頭ぶつけましたwww

348避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 01:09:42 ID:muvwJVYQ0
>>345
日本の、良く子供の声を利用する
知らない人こそピュアという幻想と
同列の臭いがしたんだよねあの記事

349 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/08(木) 01:12:44 ID:x.Fn//Zk0
米大統領選挙は4年毎のお祭りですから。
乱暴に言ってみれば4年毎に全米規模で岸和田のだんじりやってるようなもんでしょうwww

そして今回の祭りは終わり、次の祭りまでに新しいだんじり(大統領候補)を作るべくもうそれぞれの陣営は動いてますよ。

350避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 01:15:30 ID:LRjNJFaQ0
>>346 348
マスコミは家庭感覚理論と市民の声が大好きですからねその手の発言をし過ぎて
予算に関わる人以外ホントにそれが正しいと信じてる気がする。
まわり回って自分の懐にダメージが来ることも気にせずやってるので。

351鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/08(木) 01:19:10 ID:i0F2TQ/w0
>>349
>大統領候補
・ボルトン
・ぺーりん
・シュワルツネッガー(条件付き)
・ブルース・ウィリス

共和党は層が厚い___

352ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/11/08(木) 01:19:55 ID:eZB7Q6Fo0
新聞社の経営や資本体制もガラス張りにしようよ。

353七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/08(木) 01:22:17 ID:4QdBZaQw0
>>349
そういえば稚拙な質問で恐縮ですが。
最近、段々と普及しているM&P。
あれのセーフティってどうなってるんでしょう?
オプションでデコックやマニュアルセーフティモデルもあるそうですが…

354ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/11/08(木) 01:22:39 ID:eZB7Q6Fo0
ミシェル・バックマンは受かったかしら。

355避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 01:25:43 ID:muvwJVYQ0
>>351
条件付きというと
シュワちゃん、アメリカ生まれ規定
クリアー出来るん?

356避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 01:27:20 ID:L/PX6NlY0
>>321
どことなくレオ2っぽいデザインすな

357ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/11/08(木) 01:27:27 ID:eZB7Q6Fo0
>>341
300万ぐらい出せないんなら、
能力が無いか、信用が無いか、まっとうじゃないか、
本気で国のために働きたいと思ってないかのどれかじゃなかろうか。

>>322,344
ルーピーは物知りだな。恥は知らんようですけど。

358鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/08(木) 01:30:01 ID:i0F2TQ/w0
>>355
無理ですね。
憲法を修正する必要があります。
もし修正が成立して、そしてもしもしシュワちゃんが大統領になったら、サミットでプーチンと肉体美を競って欲しいものです。
日本も馳さんを首相にして競いましょう。

そういえば、チェコで移民一世の日本人が大統領選へ立候補してますな。

359避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 01:31:37 ID:L/PX6NlY0
アメリカで大統領になるには黒人教会と新興宗派以外のプロテスタントの教会に所属してないと駄目なんでないの?
カトリック大統領は今まで一人しかいないし

360ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/11/08(木) 01:33:22 ID:eZB7Q6Fo0
フリーメイソンならいけるんじゃね?

361鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/08(木) 01:33:25 ID:i0F2TQ/w0
>>359
けねでーがカトリックですだよ。

362避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 01:34:16 ID:SUUHx5Sg0
>>353
スライドストップの後ろのスイッチ下げるんでないの?

363七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/08(木) 01:41:17 ID:4QdBZaQw0
>>362
ああ、あのスイッチが安全装置っすか…
陸で導入するときはやっぱり、マニュアルセーフティモデルですかねえ。

364 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/08(木) 01:42:41 ID:x.Fn//Zk0
>>353
M&Pは基本的にグロックと同じ方式のトリガーセーフティと、トリガーを引ききらないと解除されない
オートマチックファイアリングピンロックが内蔵されています。
あと民間向けにマガジンが抜いてあると発射出来ないマガジンセーフティも内蔵されています(公用モデルではキャンセルしているものもある)
更にオプションとして1911と同じ様に親指で上げてON、下げてOFFという形式の外装の手動セーフティレバーもあります。

デコッキングはありません。そもそもM&Pはダブルアクション方式のストライカー形式なので
ハンマーが無く、デコックする必要が無いのです。

365七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/08(木) 01:50:14 ID:4QdBZaQw0
>>364
あー…そっか、何処かで見たことがある。
何かに似ていると思ったらグロッグそっくりでした。
デコッキングってシングルアクションオンリーなんですねえ。
安全装置と弾薬のバリエーションを増やした、S&Wのグロッグみたいですね。

366 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/08(木) 01:51:27 ID:x.Fn//Zk0
>>362-363
あれは分解用のレバーですだよw

これは45ACP口径のM&Pですが
ttp://2.bp.blogspot.com/_I4XKRhRJhp8/S_MbQW6nvuI/AAAAAAAAAcw/31iuwrq-oaM/s1600/DSCN0424.JPG
このレバーを下げたら
ttp://1.bp.blogspot.com/_I4XKRhRJhp8/S_MXpedisdI/AAAAAAAAAcA/3bgNsvsPFhY/s1600/DSCN0430.JPG
こうなって
ttp://2.bp.blogspot.com/_I4XKRhRJhp8/S_MWvm7CtWI/AAAAAAAAAb4/bpI75TcBJ1o/s1600/DSCN0431.JPG
こうなります
ttp://2.bp.blogspot.com/_I4XKRhRJhp8/S_MVDA608PI/AAAAAAAAAbw/zWX9iKgiFQA/s1600/DSCN0432.JPG

367七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/08(木) 01:53:24 ID:4QdBZaQw0
>>366
…陳腐な例えですが、何かモナカのようですね。
部品点数が少なく、軽量単純な構造なんでしょうけど。
45口径で840gかあ、ガバメントの八割程度なんですね。

368 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/08(木) 02:06:31 ID:x.Fn//Zk0
>>365
デコッキングは主にダブルアクション/シングルアクションのハンマー外装式オートについている場合が大多数です。
シングルオンリーのピストルでデコッキングが付いているのはポーランドのラドムVIS wz1935とニューナンブM57A1しか知りません。
他にもあるのでしょうが・・・。

M&PはS&Wが作り上げたグロックと言っても過言ではないでしょう。
もっとも、グロックが発売された当時にほぼまるっぽコピーしたようなシグマというピストルを作って売りましたが、
あまりにもグロックのシステムをコピーしたので訴訟となりS&Wは敗訴しています。
シグマ自体はグロックよりもある意味扱いやすかったそうで、現在でもシグマと改良版のSDモデルは製造販売されています。
最近シグマとSD9はイラク警察やアフガニスタン軍に採用されました。
M&Pはそれらの下地が有り、入念に公用関係にリサーチした結果が反映されたもので法執行機関で続々採用されていますね。
米国外ではベルギー警察、フランスの原子力関係の保安機関、台湾警察が採用しています。
しかしまだ軍での採用は無いようです。自衛隊が採用したら最初の軍事機関採用となって
名前負け(Military &Police)しなくなるのですけどw

369名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2012/11/08(木) 02:19:31 ID:ttkjuLVc0
>>367
ごちょー

大概の自動拳銃はこういう構造やで
モーゼルみたいな初期の試行錯誤してた頃のはともかくとして

370ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2012/11/08(木) 02:21:39 ID:CPy3F3R60
>>343
まあ女房はリンダ・ハミルトンに似た感じの顔だ。顎のがっしりした輪郭とかw。

映画に出てたセンチュリオン(ショト・カルだっけ)の中は、なんだか地下下水道のようだった。
汚い狭い暗い臭そうっていう。

371 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/08(木) 02:41:26 ID:x.Fn//Zk0
M&Pを自衛隊が採用するなら手動セーフティは付けないでしょう。
マガジンセーフティは残すかもしれませんが。
1911から9mmに替えた時でも、あの当時としてはかなり先進的な手動セーフティを廃したP220を採用したくらいですし。

372七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/08(木) 02:45:19 ID:4QdBZaQw0
>>369
ああ、本当に機械音痴だなあ。我ながら…w

>>368>>371
シングル、ダブルだけでなくハンマーの位置も関係あるんですねえ。
シグマは名前だけは聞いたことがありますが、まさか本当にコピーそのものもあったとは。
ポリマーフレーム、パラベラム仕様が標準、多弾装填可能と、
自衛隊、保安庁、警察の何れにも向いてそうですよねえ。何だか。

373 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/08(木) 02:54:42 ID:x.Fn//Zk0
グロックは最新版の第4世代型(GEN4)があちこち手を加えすぎて大炎上中なので
これ幸いに各社売り込み合戦がヒートアップしてます。
その中でもM&Pは結構いい位置に付けてますね。

374名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2012/11/08(木) 03:03:21 ID:E1.BE3jI0
          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    M&Pは撃鉄を廃して打撃針(ストライカ)方式を採用する事で
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、 軽量化と小型化の両面でメリットを得る事を主眼にしているわね  
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i   
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|  これはグロックと言うよりもH&KがVP70からP7で得たノウハウで 
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|    
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!  大元にあるのはブラウニング式のM1910の小型化のアイディアだけれど  
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'    
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     ロアフレームに内臓するべき機械構造が大きく簡略化出来るのが最大のメリットで
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      これによりフルサイズ並みの性能がサブコンパクトの寸法で得られるわ
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ       つまり、一昔前の軍用拳銃の性能が中型拳銃のサイズで実現出来るのね

375名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2012/11/08(木) 03:10:14 ID:E1.BE3jI0
          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      グロック17の第四世代型は、わたしに言わせれば
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   最早G17のコンポーネントである意味は無いかしら
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、   
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i  ここらで旧世代に属する内部機構をリファインすべきだったわね 
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|   
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|  最大の懸念は、他機種とのコンバートに苦慮するグリップアングルで  
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!    
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'   これをM1911に近い角度に修正するだけでも結果は大きく違ったでしょうね 
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     それに銃のコンディションを確認する各種インジケータの追加装備も必須かしら
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      少なくともローディングインジケータ、コッキングインジケータの増設が必要ね
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ

376ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/11/08(木) 07:32:27 ID:eZB7Q6Fo0
S&Wのトリガーセーフティーは脆そうな形してるよなあ。

377避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 07:47:59 ID:0Pyvgu5A0
(ピコーン)

軽くて、安くて、しかもアレな部品を使ってもちゃんと集弾精度が確保できる拳銃。

94式自動拳銃をプレスで作り直そう。
でもシアーバーにはカバーをつけよう。セフティ構造もちょっと直そう。

378避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 10:03:54 ID:wx./M7ZA0
>>275
中古で程度のいいものを探すしかないですよね…、航空祭だと望遠か広角でしょうし、(mf じゃなければ最近はレンズメーカーのレンズも良いものが多いのですが…)

379名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2012/11/08(木) 11:41:03 ID:fFnEHIGs0
九四式や南部式は、遊底を銃の全長を占める大きさに拡大して、
安定動作の為の慣性重量の確保と、機械構造を保護する機能を追加すれば、
それだけで充分に実用的なレベルに進化出来るかしら。

同系統の構造を持ったものには、カール・ワルサーP-38と、それを原型にしたM92系があるわ。

そして、南部式の直系としては試作で終わったM57A1があるけれど、
これはブラウニング方式のティルトロックを採用していて、
後に製造される国産のP220こと9mm拳銃と上手く噛み合っているわね。

今後は、9mm機関拳銃の代わりに調達されるMP7にHK45(こちらは未確認)を研究する事によって、
次々世代のハンドヘルドウエポン、手持ち火器の開発を目論んでいると思われるわ。

もしかするとP46とFiveseveN、P90とMP7の良いとこ取りをした
素敵ペネトレーター弾とそれを使うハンドガンの完成が期待出来るかしら(嘘

380名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2012/11/08(木) 11:58:10 ID:o1Fq7fsM0
でも、この分野はロシアの方が進んでいるようね。

9mm×39APとか素敵過ぎるわw

381避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 12:02:03 ID:0a6kcpy.0
>>285,310
今日も毒精子撒き散らしながら暴れてるよママン…

382名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2012/11/08(木) 12:16:07 ID:r0YOuPtU0
>>381
ああ言った類いのアホの子は、他者への攻撃は悉く自己投影に基づくもので、
その吐き出す言葉の「ほぼ全部」が、特大ロケットブーメランである事がわかっているわ。

だから「今日もきょうとて自分で自分を罵倒する仕事をしている」と思えば、
気にせず華麗に聞き流せるかしら。

383 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/08(木) 12:26:59 ID:z3wB4bUc0
>>379
HK45?P30ではなく?

384名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2012/11/08(木) 12:52:50 ID:RboMLDbs0
>>383
わたしは45口径である事しか知らないから、
P30かHK45のいずれかだと考えているけれど。

H&Kと良い取引が出来るのなら新しい方が来るかしら

385避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 16:38:07 ID:CMkKjaIA0
ほんぬれ

パット見非効率的な設計でも、なぜそうなったかの理由には、アホみたいに多くの要素が絡んでくるので
今見て非効率的だからバカな設計者だという理屈はバカの言うことではないかと
簡素化のために別の製品と同じ部品使うなんてよくある話だし

386避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 16:48:17 ID:zOCWTaxs0
>>385
中国の戦略原潜がぐだぐだなのは一応それなりの理由があっての事だと言う事か。
単にSLBMのマッチングに失敗したというわけではないと主張しているのだな?

387避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 16:48:55 ID:CMkKjaIA0
いや、テープのつもりだったw

388避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 16:52:04 ID:CMkKjaIA0
戦略原潜は、そもそもどういう状況か知らないのでノーコメント
決めつけは危険だと思うけどね
「不測の事態に備えよ」なんて言葉も有るわけで

389避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 17:01:43 ID:UUSc7WY60
>>388
「ものすごく間抜けな設計なのに自分以外誰も問題視しない」
って、
「誰も気付かないような企みなのに何故か言い募る人だけは見破れる」
類の陰謀論(笑)とかと同じ匂いがしますしね。

勿論、本当に「王様は裸だ」なケースもあるんで
油断は禁物なんですが。

390避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 17:04:08 ID:QKvM5ZpE0
半裸なのか全裸なのか、それが問題だ

391避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 17:06:16 ID:9D/c3Efk0
半裸なら半裸で靴下・ネクタイの紳士装備かそれ以外かが重要だ___

392避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 17:11:58 ID:1mCLef2U0
中共のSSBNがアレなら、第二砲兵と原潜部隊をそれぞれ掌握した軍閥が
睨み合った末にピカドン使った内戦なんて事にはならないのか

393ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/11/08(木) 18:15:05 ID:uo.z.6Sc0
鮭は着たままの方が好きだな。

394ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/11/08(木) 18:18:08 ID:uo.z.6Sc0
第2次オバマ政権の対日政策チームを予想する - WSJ日本版 - jp.WSJ.com
ttp://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_543966?google_editors_picks=true
>外交チームは、日本担当者も含め大きく顔ぶれを変えるとみられている。
>クリントン国務長官は1期限りで退任するとみられている。
それに伴いアジアや日本の政策担当者も含め国務省の幹部がドミノ式に交代する公算が大きい。
>専門家によると、キャンベル氏もルース氏も退任を公式に明らかにはしていない。
しかし両氏とも1期で退任する意向を示唆している。
>クリントン氏の後任に頻繁に名前が挙がっているのは、スーザン・ライス国連大使とジョン・ケリー上院議員
>ケリー氏が指名されれば、キャンベル氏の後任には、
国防総省の元国防次官補代理のマイケル・シファー氏やアムネスティ・インターナショナルの
フランク・ジャヌージ事務局次長など上院スタッフとしてアジア政策を担当してきた人物を選ぶとみられる。
>一方、ライス氏が国務次官補になれば、カリフォルニア大学のアジア研究者、
スーザン・シャーク氏などをキャンベル氏の後任に据える可能性が高い。
>駐日大使には、ハーバード大学のジョゼフ・ナイ教授が取りざたされている。
>ただ大使には、オバマ大統領の再選に貢献した人物が選ばれる可能性もある。

ライスは嫌いだな、鮭は。

395ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/11/08(木) 18:18:40 ID:uo.z.6Sc0
ソニー:中国がPS3を「工業製品」認可−実際の発売は未定 - Bloomberg
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MD40GN6TTDSB01.html
>ソニー は中国当局から、同社の据え置き型ゲーム機「プレイステーション(PS)3」が、安全基準を
満たす「工業製品」であるとの認可を、今年7月に受けた。実際に同国で発売するかは、全くの未定。
>ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)広報担当の洞舞氏が、
ロイター通信などの報道を確認する形で、電話取材に語った。
>中国は2000年以降、若者を守るとの名目で、任天堂 や米マイクロソフト の製品も含め、
全ての据え置き型ゲーム機の販売を法律で禁止。現在の販売は非正規ルートに限られている。

どんなソフトで洗脳するのが良いですかね。


ポルノ制作会社、ロサンゼルスでの撮影撤退で揺さぶり - Bloomberg
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MD5OHY6K50Y601.html
>カリフォルニア州のロサンゼルス郡が6日に実施した住民投票で、
性感染症予防のためにポルノ俳優に撮影中のコンドーム装着を義務付ける規制案が承認された。
この結果を受けてポルノビデオ制作会社は、ロサンゼルスでの撮影から撤退すると揺さぶりをかけている。
>米ポルノ雑誌「ハスラー」の発行者、ラリー・フリント氏は電話インタビューで、
「これで何かが変わることはない。撮影場所をハワイやメキシコなどに変えるだけだ」と述べた。

米2州でマリファナの娯楽利用合法化、同性婚容認−住民投票 - Bloomberg
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MD4IIC6TTDU401.html

396避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 18:20:17 ID:UUZ0O.KY0
>>395
アイマスで課金戦士を養成。

397避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 18:22:18 ID:jr.JkHO.0
>303
活断層であろうとなかろうと、原因がどうであろうと
津波前の稼動状態で原発動かしながら調査してもいいじゃん。

398鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/08(木) 18:26:25 ID:/6NXF6QY0
>>394
>新政権の対日政策チーム

ランディ・バース
ケン・モッカ
ウォーレン・クロマティ
ラルフ・ブライアント
オレステス・デストラーデ
ブーマー・ウェルズ
ボビー・バレンタイン

この人たちの御命令に、誰が嫌と言えるだろうか

399ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/11/08(木) 18:33:09 ID:uo.z.6Sc0
>>396
結構金になりそうだなあ。
だが、支払いはJPYだ。

>>398
イチロー。

400避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 18:57:54 ID:OE25f7k60
>379
>九四式や南部式は、遊底を銃の全長を占める大きさに拡大して、
>安定動作の為の慣性重量の確保と、機械構造を保護する機能を追加すれば、
>それだけで充分に実用的なレベルに進化出来るかしら。

全部再設計した方が早い。

というか日本的には9パラの弾頭に色々なギミックを仕込むとかした方がなんぼか役立つ気がする。

401避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 19:09:20 ID:RR8hd5E.0
>>398
米国籍ちゃう人が…

402避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 19:21:33 ID:UUSc7WY60
>>397
無理でしょうね。

その状態で地震なりが発生して
「どんなに微量でも」放射性物質が漏れた、という
話になった瞬間に、本邦の原子力政策が
「政治的に死ぬ」ので。

そして、仮にリスクを犯す選択をする場合、
「何か起きても対策がある」
「この人達がリーダーなら想定外の事態でも信頼できる」
といった体制が必要になりますが、
現在の本邦のリーダーは御存知民主党政権なわけです。

不安を表明する地元の方々に、
「大丈夫!たとえ何が起きても民主党なら何とかしてくれます!!」
といって説得するのはとてもじゃないですが無理ですね……。(トーンダウン)

403ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/11/08(木) 19:38:44 ID:uo.z.6Sc0
121107c 季節は寒くなってきた
ttp://blogs.yahoo.co.jp/umeyuusuke/30834730.html
121107b 夢破れてクリフあり
ttp://blogs.yahoo.co.jp/umeyuusuke/30834715.html
121108a 敗北を知らない男
ttp://blogs.yahoo.co.jp/umeyuusuke/30834699.html

>機械受注は2カ月連続減、予想上回る下落−内閣府「一進一退」
>「船舶・電力を除く民需」は前月比4.3%減の6862億円となった。
>「足元で景気悪化懸念がさらに強まっていることや、
日中関係の悪化による需要減少リスクなどもあり、投資先送りの動きが一段と広がる可能性がある」

>経常収支は8カ月連続の黒字も、約7割減−上期黒字は過去最少
>前年比で約7割減と2カ月ぶりのマイナスとなり、額も市場予想を下回った。
世界経済の減速を背景に欧州や中国向けの輸出が急減し、貿易収支が3カ月連続の赤字となったことが主因。
>季節調整済みの経常収支は1420億円の赤字となった。赤字となるのは比較可能な1996年以降では初めて。
>2012年度上半期の国際収支状況(速報)では経常黒字が2兆7214億円と上半期では過去最小となった。

>日本の10月上中旬貿易統計(表) - Bloomberg
>ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MD5J2E0UQVI901.html

>7−9月GDPは大幅マイナス成長へ−業績悪化、景気後退の公算も
>事前調査では、前期比年率3.4%減と、昨年4−6月以来5期ぶりのマイナス成長になると予想されている。
予想通りなら、東日本大震災で大きく落ち込んだ昨年1−3月以来の大幅なマイナス成長となる。

>伊藤忠社長:中国への過度な事業依存に慎重、景気鈍化の継続も覚悟
>「領土問題がこれだけこじれていると、なかなか解決しない」と指摘。その上で「あまり中国に
過度に集中するのは良くない」と述べ、同国への事業依存度を高めることには慎重な見方を示した。

>EU:中国の太陽光パネルメーカーを政府補助金の疑いでも調査
>中国製太陽電池への関税を支持、米メーカー打撃で−米貿易委

404ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/11/08(木) 19:39:15 ID:uo.z.6Sc0
>オバマ米大統領:「財政の崖」回避で新たな独自案を早期提示か
>議会関係者は両党議員が赤字削減で600億−1000億ドルの予備計画を議論していることを認めている。
>自動的な歳出削減が来年1月2日に発動すれば、2013年度(12年10月−13年9月)の国防予算は
要求額の6140億ドルの約9%に相当する550億ドルを削減されることになる。

>ベイナー米下院議長は7日、税制改革や社会保障など義務的プログラムの修正と一体的に進めることを
条件に、共和党が財政赤字削減のために新たな税収入を受け入れる用意があることを明らかにした。
>議長は、「義務的支出プログラムの強化と税制改革、すなわち特別な利益の抜け穴をふさぎ控除をなくして、
より公正で簡素なシステムにすることにより、雇用は増え経済はより力強く健全になるだろう」と語った。

>リード上院院内総務(ネバダ州)は7日、党勢拡大を機に年末までに財政赤字削減について
共和党と合意するために「バランスの取れたアプローチ」を推し進めると表明した。
>統領が再選されたことと共和党が上院の過半数を奪回できなかったことは、来年始まる予定の
増税・歳出削減を回避する取り決めの一環として、有権者が富裕層に対する課税強化を
望んでいることを示していると記者団に語った。「先送りはしたくない」と言明した。

>米国格付け、財政の崖を議会が回避できなければ引き下げも−フィッチ

>大統領の再選は、米共和党議員の大半が反対する医療保険制度改革が、
州知事の協力の有無に関係なく全米50州で前進することを意味している。
>実施を見合わせていた州の当局者は、選挙の終了直後に決断を迫られている。
>「医療保険制度改革法は前進している。知事が同法の実施に協力しなければ、
州民は厳しい環境に取り残されかねない」

>ロムニー氏勝利の夢敗れたウォール街、財務長官人事に期待
>金融規制改革法(ドッド・フランク法)が縮小あるいは緩和されるとの期待が打ち砕かれた
>モルガン・スタンレー、ゴールドマン・サックス・グループ 、バンク・オブ・アメリカ(BOA)、
シティグループが軒並み6%以上下げ、S&P500種株価指数 の下落銘柄上位10位に入った。

>米国、主要鉱物の輸入で中国に大きく依存−議会の諮問委員会
>米国防総省、中国による重希土類の採掘独占の打破目指す
>中国は鉱物48種のうち17種について、米国にとっての唯一の供給国。
>国防総省は、レアアースが不足した場合には防衛関連請負業者の
鉱物備蓄を促すため介入する可能性もあるとの見解を示している。
>国防総省とトヨタ自動車はカナダの鉱山会社
ユーコア・レアメタルズ 、マタメック・エクスプロレーションズ と共に取り組みを進めている。

405ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/11/08(木) 19:39:47 ID:uo.z.6Sc0
>ドイツなど4カ国:ECBへの銀行監督一元化計画の縮小求める

>ギリシャ議会:財政緊縮法案を可決−国際支援の確保に道
>採決結果は賛成153、反対128だった。
>今回の採決でサマラス政権は大きな犠牲を強いられた。
首相率いる新民主主義党(ND)は、法案を支持しなかった議員1人を除名。
連立パートナーの全ギリシャ社会主義運動(PASOK)も議員6人を党から追放した。

>ギリシャの債務は従来予想以上に拡大の見込み−欧州委見通し

>スペイン財政赤字、目標達成できない−欧州委が予想
>欧州委は報告で「財政健全化は2012年1−8月にほとんど進展しなかった」と指摘した。

>レーン欧州委員:スペインに財政再建策の具体化を要請
>同委員によると、欧州委は現在、スペインが2012年と13年の赤字削減策として
「効果的な措置」を講じているかどうか評価を行っている。

>イタリア財政赤字、12年はEU規定の制限内に収まる−欧州委
>同国政府の予想を上回るものの、いわゆる周辺国の中ではEUの定める制限内に収まる
唯一の国になるとの見通しを示した。

>欧州委員会:財政赤字対GDP(国内総生産)の国別一覧(表)
>ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MD46900UQVI901.html

>ユーロ圏の成長予想を下方修正、ドイツが減速へ−欧州委
>ユーロ圏の2013年成長率を0.1%と、5月に予想した1%から下方修正した。
域内最大の経済規模を持つドイツについては0.8%と従来の1.7%予想から引き下げた。

>ECB総裁:インフレリスク「非常に低い」、危機が独に波及
>「最新のデータは他国での展開がドイツ経済に影響し始めていることを示唆している」と語った。

>ユーロ圏:9月小売売上高、予想以上の落ち込み−スペイン不振

>ドイツ:9月の鉱工業生産、2カ月連続で減少−債務危機響く
>「ドイツ産業界における不透明感は高い」
>「ユーロ圏危機でドイツ製品の需要が減った結果、多くの企業は投資を控える決断をした」

共和党は態度が若干軟化したのだろうかね。
欧州はいい加減非現実的な目標や予想を立てるの止めればいいのに。
ドイツはスタグフレーションの下地が出来上がってるように思えるなあ。

406避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 19:41:58 ID:zOCWTaxs0
>>402
それも結構だが、そんなの続けてるといずれ電力会社全て国営になるか、
電力料金値上げっちゅう話になるぞ。 それは国民的に許容範囲なんかねえ。

そもそも危険云々で言えばこの21世紀の世に年間5000人以上国民を殺してる
産業/レジャー用機械が野放しという現状はどう説明するんだよと。

407避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 19:44:24 ID:XK5axrk60
モチによる無慈悲な大量殺戮の季節がもうすぐ来るお

408避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 19:50:21 ID:Cz8CKmY20
>>406
アンチ車のクソ貧乏人乙

409避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 19:51:30 ID:9D/c3Efk0
河豚や茸…古代より人は食に命をかけるもの。
神聖なる餅を食す喜びを得るためなら清い犠牲だ_________

410ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/11/08(木) 19:53:25 ID:uo.z.6Sc0
モチが野放しなのは、年金支出対策だよ。

411避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 19:56:55 ID:1mCLef2U0
餅米100%の餅が規制されてスーパーにしん粉餅しか並ばなくなったら
闇ルートで取引される気がする

412避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 20:02:06 ID:lIi7J0wk0
朝日新聞みたら東電の再建など不要支援も不要
どうなろうが知ったことではないとあったな
国民の声とやらになるんだろうな

413避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 20:12:39 ID:9D/c3Efk0
その後自分に何か悪い影響が出たら誰かなんとかしろ、俺は悪くないもセットで。
そもそも国民の声は結局多数決でそれ以上でも以下でもなく、神聖でも間違いの
ないもんでも無い事はミンスが現在見事に証明してるのね。

414避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 20:14:53 ID:lIi7J0wk0
そのうち電力社員がテロ開始したりしてな
株主は国だから団体交渉だなw

415七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/08(木) 20:16:10 ID:4QdBZaQw0
>>374
M&Pだけでなく、最近の自動拳銃。
大概は昔の中型拳銃並の重量と知ったときは、驚いたもんです。
9パラコンパクトモデルなら、巡邏中のお巡りさんにもぴったりなような。
実包射撃訓練が十分行えれば、ですがw

>>398
バース、まだご存命でしたっけ?

416 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/08(木) 20:21:44 ID:z3wB4bUc0
>>384
H&K製で45ACPなのが間違いないなら
HK45コンパクトタクティカルSDでしょう。
この場合の45口径の意味はストッピングパワーを望むのではなく、
消音効率前提の重量級亜音速弾使用による消音器を活用することが前提と読めます。
つまりSがつくユニットが買い込むので一般隊員にまでは廻ってこない。

417避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 20:24:48 ID:UUZ0O.KY0
>>415
殺すなw 道頓堀に浮きかねんぞw
今は州上院議員らしいが(Wikipediaでは)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B9
>2004年からオクラホマ州議会の上院議員(民主党)

418 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/08(木) 20:28:25 ID:z3wB4bUc0
あ~、おかしな文章になってるwww

要するに消音器を使う攻撃的な部隊用の調達では?という話

419避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 20:33:11 ID:UUSc7WY60
>>406
> それも結構だが、そんなの続けてるといずれ電力会社全て国営になるか、
> 電力料金値上げっちゅう話になるぞ。

以前もこのスレに書きましたが、
ぶっちゃけ、民間で大出力の原子力発電プラントを持つのはもう無理でしょうね。

認可した国が責任とらないんですから。
志賀の時も40年稼働させる前提で1000億単位の投資で建設した
プラントが即廃炉となるかもしれない、
というときに、
国は「活断層ならNG」発言以外のフォローも何もなかった訳で、
民間として1000億単位の投資がフイになるリスクと
ベネフィットが全く釣り合いませんから。

浜岡が「要請」で停止していることも含め、
「原子力発電施設を持っていることが経済的リスク」
という形に持ち込まれた時点で民間としては「詰み」です。

既存プラントについては中の人込みで国が引き取るか、
発電会社ごと国営化ぐらいしか落としどころがないでしょうね。

> それは国民的に許容範囲なんかねえ。

> そもそも危険云々で言えばこの21世紀の世に年間5000人以上国民を殺してる
> 産業/レジャー用機械が野放しという現状はどう説明するんだよと。

本邦は一度の敗戦で軍隊を放棄して、
そのまま数十年間、そのことによる不利益を含めて
(国民的には)平気な顔をしていた特異な国ですから。

「そんな非合理的なことはするはずはない」
という見積もりは楽観的すぎるでしょうね。

420総務部 ◆xzUyvZxwd6:2012/11/08(木) 20:33:35 ID:zLmxzjpo0
メヒコからただいま避難所
思ったより治安は良いと思ったら、郊外(治安の悪い地区)に出る時に護衛が付いたりするwww
そしてサッカー観戦(最前列)は戦場
黄金水入りビール瓶が後席から飛んでくるwww
プルケ飲んでみたけど、ありゃジュースですねー

>モスボおじたん
ねんどろ茉莉香の出来がものっそい良くてニヨニヨしちまいますwww

さて怪物くんでも見るか(帰宅早々に妹にネタバレ喰らったorz

421七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/08(木) 20:36:05 ID:4QdBZaQw0
>>416
トージョの元職場などが御用達ですね、分かります。

>>417
なんかいしいひさいちの漫画で、
牧場の見回りに行ったっきり帰ってこない人ってのが、
バースのイメージだったのでついww

>>420
△護衛がついた
○護衛についた
◎護衛の指揮を執った

422避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 20:41:04 ID:UUSc7WY60
>>413
> そもそも国民の声は結局多数決でそれ以上でも以下でもなく、神聖でも間違いの
> ないもんでも無い

全くその通りですが、本邦が民主主義を採用している以上は、
(そして、有権者が結果に従うのは決定プロセスに有権者が参画しているからである以上は)
そのようなものをもとに国家のみちゆきを決めるしかない、と。

423 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/08(木) 20:42:28 ID:z3wB4bUc0
>>420
お帰りなさいませ、
今回のミッションはグァテマラに人工地震を起こす事でしたか(違

424鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/08(木) 20:42:43 ID:FegWnWQI0
>>420
お帰りなさいませ。
トンネル経由でカリフォルニア行きしてロス発成田着に乗ったのですね。

425避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 20:47:27 ID:MmJrJbRo0
>>421
☆護衛をした

426避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 20:49:05 ID:MmJrJbRo0
>>420
敵の装備はどんなものでしたか
もちろんギターケース型グレネードランチャーで麻薬組織を壊滅したんですよね?

427 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/08(木) 20:56:55 ID:z3wB4bUc0
>>421
本当にブラックな仕事に使う場合は
規制の弛い国で普通に市販されている道具を小口で複数時期をバラバラにして買うのです。

某未だに米の国が公式に存在を認めてない航空会社に間違われやすい三角部隊がそんな調達手法でした。
最終的な支払い相手がDODな支給品のAMEXの黒カードで調達するわけです。

428避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 20:58:08 ID:9D/c3Efk0
>>422
結局なんだかんだいってもルール上やはり主権者であって、その責任と結果を背負うしかないお。

429避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 21:00:57 ID:q/my5t1A0
そういう意味では、原発再稼働・東電存続は、規定路線なのですが。
我党にしろラ党にしろ、とりあえずはその方向。

430鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/08(木) 21:01:37 ID:FegWnWQI0
万里の長城遭難:吹雪の中「歩くしか」…生存の渡辺さん
ttp://mainichi.jp/select/news/20121107k0000m040082000c.html
(前略)
>渡辺さんによると、出発後、間もなくして、みぞれが降り出し、その後、雪に変わったという。
>日が暮れて雪が吹雪になったが、
>「もう少しでこの日の行程を歩き終えられる。歩くしかない」
>と考え、引き返さなかったという。
>そのうち、前に進めないほど吹雪が激しくなり、「これが遭難か」と感じたという。
>今、遭難当時を振り返っても、時間がはっきり思い出せないという。

山に登ったことがある者なら、この証言だけでも異常性を感じるんじゃないだろうか?

>>日が暮れて雪が吹雪になった
日没後までトレッキングを続けるって、サバイバル訓練ですか? どんな行程計画なんだ。
中国人ガイドの証言が是非とも聞きたい。

>>、時間がはっきり思い出せないという。
低体温症による意識混濁のせいですね。

この遭難の第一の責任は、杜撰極まりない計画と支援体制しか構築しなかったアミューズにあるにしても。
低山とは言え、八甲田と同じ緯度の大陸の山を登るというのに軽装備でおKと信じた自称・山好きの客たちも大概なものだと思う。

431総務部 ◆xzUyvZxwd6:2012/11/08(木) 21:04:31 ID:zLmxzjpo0
ウリはパラミリでは無くて平凡なサラリーマンなので密入国もしなければ地震兵器なんて電波も飛ばしませんよ?

>>427
センチュリオンでしたっけ?
弊社では部長クラス以上が出張の際に持たされるカード(´・ω・`)

432鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/08(木) 21:13:52 ID:FegWnWQI0
>>431
入国審査の時、パスポートに100ドル札を挟み込んだり、手荷物の中にアメリカ煙草を忍ばせておくと、早く済むってホントでつか?

433七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/08(木) 21:13:52 ID:4QdBZaQw0
>>427
足がつきにくい凶器って、犯罪でも特殊部隊でも必要性は一緒なんですねえ。
こんなことを言うとレームさんに嫌な顔されそうですがw
その意味ではAKの7.62mmとか、確かに多用されそうな気が…

今更ですけどヨルムンガンド。
ココちゃんは何でAR、拳銃ともども、あんなマニアックなものを準備したんでしょうねw

434避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 21:13:56 ID:q/my5t1A0
>>430
ニュースで見た情報では一日の行程が十数キロって言ってたから
おそらく天候が悪化しなけれなば日中に歩ききれる距離だったかと。

たぶん日が暮れたというより急速な天候悪化であっという間に日暮れのような暗さになったのでしょうな。
天候悪化はある程度わかってたらしいので何で中止しなかったのかと

435鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/08(木) 21:17:15 ID:FegWnWQI0
>>433
シャッチョさんの趣味では?

436舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2012/11/08(木) 21:17:22 ID:.eDo5YxI0
>>434
中国人の「大丈夫」は主観であって客観性では無いって話が。

ガイドさんは若い人って話だったしなぁ。

437避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 21:18:53 ID:zOCWTaxs0
>>419

この70年ぶりの国難に際して民主党が政権与党とは、正直泣けてくる・・・
と言いたいが、その70年前にしても近衛や鳩山が最後のたがを外したと
思うと、本邦のアキレス腱は(国民はさておき)政治家にあるのだなと
思わざるをえないか。

>本邦は一度の敗戦で軍隊を放棄して、
>そのまま数十年間、そのことによる不利益を含めて
>(国民的には)平気な顔をしていた特異な国ですから。

冷戦の最前線に居ながらアメ公に安全保障丸投げしてたものなあ。
開戦劈頭に国土が蹂躙される事が確定していた&WWIIの贖罪として全軍
全国民が西側世界の盾として捨石になる事を強要されたドイツとはえらい違いだ。

438名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/11/08(木) 21:19:18 ID:VNwLW7Vs0
総務部ニムと裏側ニムのタッグをいつか見てみたいw

439避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 21:21:33 ID:zOCWTaxs0
>>431
あんたほんとに何屋なんだよ・・・

440総務部 ◆xzUyvZxwd6:2012/11/08(木) 21:21:45 ID:zLmxzjpo0
>>432
東南アジアだと「はした金」でおkです
というか$100も必要無いですねー

というか名目がビジネスなので常にサクサクやってくれます

>>438
ウリは裏側ニムのように危ない橋渡ってないですwww

ところでおいたん
ねんどろ茉莉香は良いものです

441総務部 ◆xzUyvZxwd6:2012/11/08(木) 21:22:45 ID:zLmxzjpo0
>>439
サラリーマンです(not忍殺

442名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2012/11/08(木) 21:25:00 ID:mt.MxvW.0
>>431
銀座や有楽町の家電量販店は現金で買う人の方が少ない、
という話がありまして。ダイナースのプレミアム
(まだ勢いがあった頃)やらAMEXのセンチュリオンやらで
ニンテンドーDS買ってゆくと。

一方、新宿あたりだと「これ、どこのカードだ?」という
怪しげな中国国内発行のVISA提携やらAMEXの偽物やらで
レジが止まるという。

443鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/08(木) 21:25:55 ID:FegWnWQI0
>>434
>何で中止しなかったのかと
 そこの責任追及が、登山ツアーの遭難では厄介なところなんですよ。
 ガイドが脳天気で続行したのか、客にせっつかれて続行してしまったのか?
 3年前にアミューズがやらかしたトムラウシ遭難は、前者という結論になってます。
 ただ他の会社のツアーでも、後者のように
「金出してるのに」「せっかくここまで来て、このぐらいの雨で!」
 と客にブーブー言われて続行して、あわや遭難! と言うケースも多々あるのです。
 なので、「なぜ続行したのか?」については、生き残った中国人ガイドの証言も知りたいところです。

 中国のガイド認定制度がどうなってるのか知りませんが、日本の場合、トムラウシの惨劇があったにも関わらずまだ曖昧なままです。
 極端な話、鳥坂が「今日から俺は山岳ガイドだ!」と自称しても、それを咎める公的制度がありません。
 欧米では登山ガイドは国家検定資格であり、最悪の場合にはゴネる客をブン殴ってでも下山を決定する権限が認められています。
 ヒマラヤや冬のマッキンリーのような極限状態の場合には、パーティー全体の生存を優先するために動けなくなった客を見捨てる決定を下しても罪には問われません。

444名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/11/08(木) 21:26:21 ID:VNwLW7Vs0
>>440
うむ、良いものです

引越し準備に追われてまだ尼の箱開けてないけど!!

445七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/08(木) 21:29:34 ID:4QdBZaQw0
>>441
給与取得者、労働者の定義って広汎ですよね_
総務部=サンにじゅく女=サンと、
千早には頼もしいPが揃ってることで。

これでアニマス19話のような暴挙を千早にしでかしたら、うん、その下手人は(ry

446鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/08(木) 21:36:39 ID:FegWnWQI0
 いま考えているネタの、主人公の個人装備(私物)
・AK9
・M1911A1(サードパーティ製造のロングバレル・モデル)
・イサカM37ウルトラライト・ソウドオフ

流行りのレイルシステムや光学サイトは付けてない。

447総務部 ◆xzUyvZxwd6:2012/11/08(木) 21:39:36 ID:zLmxzjpo0
弊社っていうか海外事業関連ポストの部長級ですね>黒カード

>>442
多少の決済権のようなものだと聞きました>黒カード

>>444
箱開けたらニヨニヨしちまいますぜwww

>>445
実は何気に伍長=サンがスレで一番千早いじめしてる件について

イヤー!

448 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/08(木) 21:43:55 ID:z3wB4bUc0
>>446
1911のサードパーティー的ロングバレルと言えば
AMTハードボーラー7インチロングスライドは外せません(ターミネーター脳

しかしまあ、スティーブ・マックイーンとかニック・ノルティなんかが好みそうな装備ですね

449七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/08(木) 21:43:56 ID:4QdBZaQw0
>>447
最近もちゃんと千早のCDは購入しtグワーーーーーッ!?
Shangri−Laをカバーとは、riseに続いてガチですねえ。

450避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 21:44:37 ID:1KondZ1A0
>>446
最新の鉄砲使いこなす若手隊員と今時ガバメントとかチーフスペシャル振り回すオッサンが話を回す
バディモノの男臭いメス臭がほぼゼロなそんなラノベとかって無理なんかな?

451名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2012/11/08(木) 21:44:49 ID:ttkjuLVc0
>>441
『通りすがりのサラリーマン』ですもんね

452名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/11/08(木) 21:46:23 ID:VNwLW7Vs0
キミシニタモウコトナカレ〜♪

453 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/08(木) 21:48:12 ID:z3wB4bUc0
>>450
リーサルウェポンの最初のやつみたいなラノベ?

454鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/08(木) 21:49:43 ID:FegWnWQI0
>>448
 自衛隊工科学校みたいなガッコへ入学。件の銃器は私物として持ち込み。
 訓練用に89式(近未来の話なので)を貸与された時に、露骨にしょっぱい顔して教官に咎められ、
「戦場ではAKとイサカ以外は信頼出来ません(キリッ」
と言ってしまう元少年傭兵の新入生なので。

455七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/08(木) 21:50:59 ID:4QdBZaQw0
しかし最近の拳銃でも45口径モデルって、どこでも普通に作っているような_
トグサ君がマテバに拘るようなものかしらんw

456 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/08(木) 21:51:41 ID:z3wB4bUc0
最新装備を使いこなす小娘と1911とショットガンがあればそれでいいオッサンとのバディものでないと
ラノベでは無理かも・・・

457鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/08(木) 21:52:59 ID:FegWnWQI0
>>450
つ【銃と魔法】

 19世紀ロンドンを舞台に、スコットランドヤード設立前からロンドンの治安を守ってきたドワーフと、
何を勘違いしたか警官を志望した妖精貴族の若いエルフがコンビを組むラノベなら考えたことある。
 ドワーフが「本物のロンドン」を教えるために、エルフへウナギゼリーを食べさせたりするの。

458 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/08(木) 21:55:58 ID:z3wB4bUc0
>>455
いや、やはりジョン・ブローニングは天才だったという事ではないかと。

459避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 21:56:12 ID:OE25f7k60
>446
(弾薬の入手性には目を瞑るとして)9x39使うならAK-9より9A-91の方が軽量コンパクトでいいんでなかろうかと。
ttp://world.guns.ru/assault/rus/ak-9-e.html
ここ見るとフォアストック下部にレールが作り付けられてるように見えますな。

460避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 21:56:27 ID:ZTEJw5zk0
>>457
ハリーハリー(血涙

でも早川ちゃんっぽい感じが

461鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/08(木) 21:56:32 ID:FegWnWQI0
小銃を貸与された時、「教官、コンドームは支給されないのですか?」と尋ねて叱られる主人公だった。
「雨天作戦時や渡河の際には、銃口の防水には欠かせないのに、どうして怒るんだろう?」

462名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/11/08(木) 21:58:27 ID:VNwLW7Vs0
かつて『狂犬』と呼ばれていたJKと人語を解すカナディアングリズリーのバディものなら

463名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/11/08(木) 21:59:28 ID:VNwLW7Vs0
>>461
しかし支給されたのはメイドインジャパンの『ゴムじゃない薄型』だった!!

464避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 21:59:50 ID:q/my5t1A0
>>461
1リットルも水が入って便利だと相良軍曹が言ってた。

465鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/08(木) 22:00:02 ID:FegWnWQI0
>>460
マニアックすぐる、と止められました。
あと、読者に馴染みやすくするために何が何でも日本人を出せ! と言う厳命で。
新撰組にいた人狼が五稜郭を脱出して、いろんなところ経由してロンドン入りして二人に加わるようにするとか、すこしひねり中。
当然、刀で銃弾ぶった切りの技は見せます。

466鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/08(木) 22:02:39 ID:FegWnWQI0
>>459
>9A-91の方が
主人公「サブカービンとしては申し分ないが、殴るとストックが折れる」

467 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/08(木) 22:04:17 ID:z3wB4bUc0
>>462
眼鏡をかけて孫子の兵法を読む熊に
『少しは人間らしく振る舞え』と説教される狂犬jkですか?

468避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 22:04:30 ID:UUSc7WY60
>>457
舞台をアメリカに変えると
「KEY-MAN」ですのう。

469名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/11/08(木) 22:05:26 ID:VNwLW7Vs0
>>467
『銃と魔法』の作者だと聞いて納得したさ
続きはまだかぁ

470鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/08(木) 22:06:03 ID:FegWnWQI0
米業界誌が予測する新「スター・ウォーズ」監督候補15人
ttp://eiga.com/news/20121105/6/
>▽J・J・エイブラムス
>▽ジョン・ファブロー
>▽ジョー・ジョンストン
>▽クリストファー・ノーラン
>▽マシュー・ボーン
>▽デビッド・イェーツ
>▽アルフォンソ・キュアロン
>▽ザック・スナイダー
>▽ジョシュ・トランク
>▽ダンカン・ジョーンズ
>▽ブラッド・バード
>▽ドリュー・ゴダード
>▽セス・マクファーレン
>▽ギレルモ・デル・トロ
>▽ジョージ・ミラー

なぜマイケル・ベイやキャメロンの名が無いのだ!#!

471 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/08(木) 22:08:02 ID:z3wB4bUc0
>>470
この中ならJJエイブラムスしか居ないでしょ

472避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 22:08:08 ID:OE25f7k60
>466
そーゆー基準か……ならVSK-94のサイレンサー外した状態でひとつ
(VSK-94の中の人は9A-91と同じでセミフル切り替え可能)。

折れてもグリップ(ハンマーメカ内蔵)毎ワンタッチ交換できまっせ。
ttp://world.guns.ru/sniper/sniper-rifles/rus/vsk-94-e.html

473鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/08(木) 22:08:59 ID:FegWnWQI0
>>471
トランスフォームするデススターが見たいの。

474名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/11/08(木) 22:09:40 ID:VNwLW7Vs0
>>473
銀魂のアレで我慢しなさいw

475避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 22:10:45 ID:OE25f7k60
衛星規模の質量のトランスフォームとか関節駆動に重力制御技術が必須そう。

476名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2012/11/08(木) 22:14:46 ID:mt.MxvW.0
>>470
えーと・・・デススターがユニクロンへ変形したり、
ストームトルーパーの代わりにターミネーターが配備
されるんですね。

477 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/08(木) 22:18:56 ID:z3wB4bUc0
フルメタでやり尽くされてる感じがあるから難しいかも試練
何やらせても相良軍曹の二番煎じになってしまう悪夢

478鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/08(木) 22:18:58 ID:FegWnWQI0
>>476
帝国軍側はフンドシ一丁で作戦会議をしたり、
ヒロインがパワードフレームを操って「カモォォーン!」と吠えたり、
ピラニアが空を飛んだり、
主人公が緑の発煙筒を焚いたりするのです。

音楽は当然、ハンス・ジマー。

479名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2012/11/08(木) 22:26:34 ID:mt.MxvW.0
>>478
ああ・・・ミレニアムファルコンを「中身はどれも○○製だ! 叩けば直る!」
とかやるんですね。

480避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 22:30:07 ID:zOCWTaxs0
【国際】2分で満タン、圧縮空気で走るバイクを開発 最高時速140キロ 走行距離は100キロ
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352377447/-100

>圧縮空気で走るバイクが制作された。フルタンクでの走行距離が100km、最高時速が140km。(以下ソースで)
>ソース 産経新聞 ttp://sankei.jp.msn.com/wired/news/121108/wir12110814010004-n1.htm
>画像 ttp://sankei.jp.msn.com/images/news/121108/wir12110814010004-p1.jpg

>スロットル・レバーを握ると空気が放出されてバイクが加速する。

すげえw どこまで実用的なんだろうか? 加速力はあんまり期待できない気もするが。
スキューバのタンクを流用とあるから色々な敷居は低そうだが・・・

481鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/08(木) 22:30:19 ID:FegWnWQI0
原作:トーベ・ヤンソン『楽しいムーミン一家』 【レヴュー】北欧の澄んだ空気が織り込まれているよう!
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121108-00000302-tower_r-musi

その昔、いまは無き戦争漫画雑誌「コンバット・マガジン」で「本当は怖いムーミントロール(意訳)」と言う4コマが連載されてたなぁ。

ムーミン谷へ迷い込んだドイツ兵やロシア兵を片っ端から食べて
「ロシア人は脂っこくて嫌だ。ドイツ人はジューシーで好き。もっとドイツ人がやってこないかなぁ」
とか言ってるの。

482QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2012/11/08(木) 22:35:03 ID:WLchO9wk0
ブレイブリーデフォルトもやっと後半に突入
ああ、やっぱシュタゲになったw

483避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 22:36:07 ID:QKvM5ZpE0
>>480
比重の重い液体も一緒に噴出して出力アップだ!

484鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/08(木) 22:37:05 ID:a89XtKlA0
>>479
「畜生! やけに燃料を食うと思ったら、ジェネレーターがヒュンダイ製だ!」とか。
韓国では「ホンダ製だ!」に差し替えられます。

>>480
大阪の自転車屋(※)が、ペットボトルロケットで推進する自転車作ってましたな。
※ 過去にラジコン用ジェットエンジンを自転車へ組み込んだこともある(ちなみに、路上走行は合法です)。

485避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 22:47:51 ID:/FJJ1A120
『新世界より』監督 「説明はしない。置いてけぼり感も演出。詳しくはホームページ見てね」
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352380340/

ホライゾンとかこういうのとか初見お断りみたいな風潮のアニメってゴミとしか思えん。

486鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/08(木) 22:53:40 ID:FegWnWQI0
ドラマ版『アベンジャーズ』は1月撮影開始!2013年秋放送か
ttp://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/cinematoday_N0047558

キ…(−_−)キ(_− )キ!(−  )キッ!(   )キタ(  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━!

>>485
エヴァからの流れかなぁ?>置いてけぼり
自分もあんまり好きじゃ無い。
でも、説明を書きすぎると話が冗長になる。

487避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 22:58:53 ID:q/my5t1A0
>>485
説明しても理解力足らない人が、わからんって騒ぐは、
高二病が理屈に合わないって騒ぐは碌な事ないからねぇ。
ホライゾンみたいに雰囲気とノリで見せとけば幸せな人が増える。

48874 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/08(木) 23:00:01 ID:L2.nTgK60
>>485
>ホライゾンとかこういうのとか初見お断りみたいな風潮のアニメってゴミとしか思えん。
軍事板の住民ならばソースを確認するのは基本的な姿勢だと思うんだが(汗
私みたいなのだって、原作アリの軍事以外の話題に参加する時は、マクロスFなり大ちゃんの作品なり買って見て読んでから
話題に参加しますよ?

489避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 23:01:21 ID:OE25f7k60
ピンで自己完結できる映像ではなく
「匿名含めた集団がリアルタイムでああだこうだ駄弁る時間」
を作ってると見ればそういうアプローチも致し方ないことかと。

昨今は「熱心なファンが作ったまとめサイト」で情報の補完がききますしねー。
どこまでファンが構築したかはともかくとして(棒

49074 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/08(木) 23:05:43 ID:L2.nTgK60
>>457
先生!そういう作品ならば、ソードワールドの短編集にありました!
魔力を持たない民間の警邏部隊の隊員と、魔術ギルドの無愛想な女魔道士のコンビによる探偵ものの

>>481
>トーベ・ヤンソン
作者がフィンスカで、ムーミンを描いている時に親戚の家に半ニート状態で、「戦争も始まろうかという時期にニートを
飼っておくなんて!」と義妹が愚痴っているのを聞いて、ヒス起こしながらアパートの壁に書きなぐった妖怪のイラストが
ムーミンの始まりだったそうですね。

491鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/08(木) 23:11:18 ID:FegWnWQI0
>置いてけぼり演出

「ER」で有名になった演出法です。
 ストレッチャーで患者を運ぶ間にドクターと看護士が交わす専門用語のマシンガントークに一切の説明が無く、
具体的にどれだけヤバイのか視聴者は全く分からず、置き去りにされる。
 逆にそれがスピード感と緊迫感を出している。
 ただこれ、ドラマのストーリー上はあんまり関係の無いツールなんですよね。>専門用語
 むしろ、救急医療病棟を抱える病院の経営の難しさとか、医療倫理に関わる話とか、それ自体がドラマの肝に
なっている専門的要因については、登場人物のやりとりを介してかなり詳しく説明している。

>>490
 ウリはそこへ、19世紀英国のどうしようもない階級社会や宗教対立やアイルランド問題やオリバー・ツイスト風味を差し込むんで
「マニアックすぐる」
と編集から怒られるのです。

492避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 23:15:06 ID:MmJrJbRo0
ウィッチクラフトワークス : アニメ化決定 「good!アフタヌーン」の学園ファンタジー

ttp://mantan-web.jp/2012/11/07/20121106dog00m200039000c.html

1クールギリギリ分ぐらいしかストックないよなぁ

493鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/08(木) 23:15:55 ID:FegWnWQI0
>>489
でも、NAVERまとめを見ながらじゃないと理解できない作品てのも、何か間違ってると思う。

494鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/08(木) 23:22:57 ID:FegWnWQI0
金融緩和で低迷、日本経済は救えない―中国メディア
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121108-00000034-rcdc-cn

デフレと円高が続くことを財務省が望み続けてる限り、抜本的な景気回復は無理でそ。
「景気が回復すると金利が上がって、国債残高が膨らむじゃないですか」と真顔で言う連中だから。

495_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/08(木) 23:29:26 ID:AR1PZVzs0
>>441
おつとめごくろうさまです____

>>494
大戦期のアメリカみたいに、大インフレで償還らくしょー、とか論外なんですかネー

_。⊿゚)_

496ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/11/08(木) 23:30:35 ID:uo.z.6Sc0
今更だが、世界樹4裏ボス弱体無しで倒したでー。

記念うぷ。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0781152-1352384886.jpg

497避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 23:30:55 ID:MmJrJbRo0
>>491
初期のERはスピードや緊迫感があって面白かったなぁ
シーズン4あたりからキャラものになって段々つまらなくなっていくんだよなぁ

498避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 23:32:14 ID:/FJJ1A120
>>486
>説明を書きすぎると話が冗長になる。

逆に説明が長いのって思い浮かばないな。
せめて謎登場人物が退場するならいなくなり方ぐらい描写してほしいと思う。
作画が全く変わって誰が誰だか分からなくなるのは我慢するとしても。

>>487
ブヒリティですね。

>>488
ソース確認と「そういうアニメがゴミだと思う」ってのはリンクしないよ。
それに原作読んでない奴は批評すんなってのはどうかと思う。

499ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/11/08(木) 23:34:13 ID:uo.z.6Sc0
>>494
金融政策が役に立ってないのなんて、中国も一緒じゃん。

500避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 23:34:33 ID:MmJrJbRo0
>>494
現在、中国メディアは反日真っ盛りらしいんで、どこまでホントやらって気もするんですよねぇ

今日のBSNHKの全人代レポートでも、1日中、反日ニュースを流しているって言ってました。
どうも国内問題を反日に押し付ける気満々らしいです。

501避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 23:35:36 ID:zOCWTaxs0
>>485
新世界は話が進むにつれて、世界観やストーリーがはっきりしてゆくタイプでそ。
世界観を掴みかねる部分はあれど、少なくとも何が起こっているかを見失うことは無い。

ホライゾンは何がどうなってるか、アニメ見る限りではまったくわからん。

502ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/11/08(木) 23:36:29 ID:uo.z.6Sc0
>>485
新世界よりで一番残念なのは、セクロスシーンが全カットな事だね。

503名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/11/08(木) 23:38:00 ID:VNwLW7Vs0
>>500
さっきゼロであっちのチームに監督行ってる岡ちゃん引っぱり出して「次の世代には日中間の争いとか無くしたい」
と言わせてたんだけど、それを受けたスタジオのコメンテーターが「そうですね、日本も中国も韓国も仲良く(ry」とか
言っててウボァーてなったw


やっぱニュース番組()とか見るもんじゃねーな

504避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 23:38:09 ID:zOCWTaxs0
>>501追記

ちゅうか、目が滑るんだなアレ見てると>ホライゾン

50574 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/08(木) 23:38:15 ID:L2.nTgK60
>>501
ホライゾンは800ページ(ラノベ2冊くらい)の分量で説明をやっているので、普通のアニメでやったら半分くらいを費やさないと
いけなくなるから・・・ 
だから、一見さんお断りみたいな作品になっちゃいました。

506避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 23:38:57 ID:zOCWTaxs0
>>502
ああ、あれ原作だと化けネズミに見られながらもちゃんとやる事やったんだ。

507避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 23:40:00 ID:zOCWTaxs0
>>503
>日本も中国も韓国も仲良く

むこうがその気にならない限り無理だろw

50874 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/08(木) 23:40:25 ID:L2.nTgK60
>>491
>ウリはそこへ、19世紀英国のどうしようもない階級社会や宗教対立やアイルランド問題や
>オリバー・ツイスト風味を差し込むんで
それができるのは作者の力量ですが、残念ながらラノベでそれをやるのには時代が20年は早すぎた…(汗

509ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/11/08(木) 23:40:53 ID:uo.z.6Sc0
>>501
正直、原作読んでない人が視てて楽しいのかなーとは思うが。
キャラクターは可愛いけど、後半は今人気のキャラは出てこないしなあ。
物語自体は、進むほど盛り上がってくるとは思うけど、ついて来れるのだろうか。

510名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/11/08(木) 23:41:57 ID:VNwLW7Vs0
>>507
んで、コキントさんが「中国は海洋覇権をどーたら」つってるの見て
「やっぱこいつら海と大陸を同じように考えてやがる」と頭痛くなったりw

511避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 23:46:33 ID:zOCWTaxs0
>>510
占領して囲い込む気まんまんだよねえ>太平洋西半分

中国が航路に関所おいて通過税とり始めたらさすがのアメ公も
中国のやばさに気がつくかなあ。

512避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 23:49:40 ID:OdpTBLM20
【閲覧注意】トムラウシ山遭難事故調査報告書を一緒に読まないか
ttp://himasoku.com/archives/51749710.html

>女性客A(68 歳)
>「昼食後、あまりに寒いので、購入後初めて(前夜、ヒサゴ沼避難小屋ではマット代りに
>使用)ザックの一番上に出しておいたレスキューシートを体に巻きつけ、その上に雨具を
>着た。全然寒くなかった。もしかして、私はこれで助かったのかも」

一枚でもアルミシートがあれば万里の長城の方でも助かったろうに・・・



【北海道】旭岳で遭難の自衛官、8日ぶりに無事救助 陸自のレンジャー訓練が役立つ
ttp://www.logsoku.com/r/newsplus/1129517690/

> 大雪山系旭岳に今月9日から登山に入り、行方不明となっていた帯広の自衛官が
>見つかり、8日ぶりに奇跡的に無事救助されました。
> 救助されたのは、陸上自衛隊帯広駐屯地の安田茂(ヤスダ・シゲル)さん42歳です。
>17日午前9時半ごろ、天人峡から3.5キロ上流の忠別川(チュウベツガワ)付近の崖の
>上で、手を振っていた安田さんを捜索にあたっていた自衛隊のヘリが発見し、無事
>救助しました。安田さんは比較的元気な様子でしたが、足にケガを負っていることから
>旭川医大病院に入り、治療を受けています。安田さんは9日から紅葉のビデオ撮影の
>ため旭岳に入り、行方不明となっていて、13日に携帯電話で連絡があったものの、
>8日ぶりの奇跡的な救助となりました。

>安田さんは野山でのサバイバルにたけた陸自のレンジャー。
>入山初日に安田さんらしき人を目撃した外国人登山者は「猛スピードで私たちを追い
>抜き、駆け登っていった」と話した。

レンジャー!

513避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 23:49:41 ID:OE25f7k60
手をひったたかれたことに拒絶反応起こしたあげく共和党が凹ってとりあえず手打ちにしたのを
民主党が元の木阿弥にする流れを数十年かけてやると見た。

514避難所の名無し三等兵:2012/11/08(木) 23:50:57 ID:zOCWTaxs0
【政治】橋下氏、核保有あり得ないが「議論は大いに結構」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352380798/-100

>日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は8日、日本の核保有論議に関連し「核保有を目指す
>と公言するのは日本ではあり得ない。日本維新としてあってはならない」と指摘した。
>その上で「考えることは大いに結構じゃないか」と述べ、議論は必要だとの認識を示した。

すっかり国会議員、ちゅうか政権与党幹部気取りだなw

>7 :名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:22:35.67 ID:oOAz9VgOP
>>あり得ないが「議論は大いに結構」
>
>「あり得ない事」を議論するのは「夢想家」であって
>政治家のするべき事ではない

上手いこと言うな。

51574 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/08(木) 23:53:04 ID:L2.nTgK60
>>512
>陸自のレンジャー訓練が役立つ
総務部さんも、出張の帰りにドラマ「LOST」みたいにジャンボジェット機が無人島に墜落した時、レンジャー経験が役に立つかも
しれない。

516_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/08(木) 23:58:57 ID:AR1PZVzs0
>>515
まず、ジェットでの座席を後方5列辺りにすることからやっているでしょうからねー

_(゚ ヮ。 _

51774 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/09(金) 00:00:55 ID:XcvbIKtQ0
総務部さんの場合、こういう国に出張に行くんだろうな・・・

【画像あり】イギリスのスク水がヤバイwwエ□過ぎww

ttp://netaatoz.jp/archives/7563134.html

ttp://livedoor.3.blogimg.jp/netaatoz/imgs/0/5/05485178.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/netaatoz/imgs/0/f/0f85e696.jpg
ttp://livedoor.3.blogimg.jp/netaatoz/imgs/2/2/22af454e.jpg

518避難所の名無し三等兵:2012/11/09(金) 00:10:06 ID:BF.7h1QU0
>492
ムチャシヤガッテ・・・いくらなんでも話数が少ないと思うんだぜ・・・
あれをアニメ化って画面はかなり簡略化されるんだろうな、仕方ないけど。

519名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2012/11/09(金) 00:13:22 ID:yc/KBZiY0
          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      >>446
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    ・ナショナルマッチ5インチスライド
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、 ・カラシニコフのNATO弾バリアントだけど見た目がAKM  
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i   
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|  ・FNC近代化改修型をアイアンサイトで使いこなす 
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|    
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!   ・イサカステンレスをワンオフしてソウドオフ 
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'    
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     ・バックアップにサンダーファイブ
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      ・最後に出て来てピンチを切り抜けるデトニクスかウルトラコンパクト
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ       ・髪留めにS&Wのペンガン、アモが無いのでハッタリとクボタン代わり

520七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/09(金) 01:35:18 ID:d.OHgToM0
>>458
あの人とカラシニコフ御大は、一世紀後も語り継がれそうですねえ。
45ACP、9パラ、NATO223/308、AK7.62mm、キャリバー50の寿命も。

>>519
それはあなたがQBを蜂の巣にするときの武装ではw

521 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/09(金) 02:05:37 ID:KtfGX4qw0
>>519
メイン アーム バルメM78(コマンドーでのメインアーム、フィンランド版RPK
又は Ak-5(FNCのスウェーデン独自改良型
もしくは フランキSPAS12(ターミネーターのアレ
サイドアーム ベビーイーグル(別名ジェリコ941 ビバップでスパイクが使ってたやつ
バックアップ トーラス・ザ・ジャッジ(410番散弾若しくは45COLTが使えるリボルバー
御守り NAAミニリボルバー(22口径、最後の武器として紐パンに挟むwww

こうでないとwww

522高野皐月 ◆fLghCOLxpM:2012/11/09(金) 05:15:59 ID:yBJI3KFE0
>>519
メインアームは、VSS
サブにサイレンサーと、BS-1 "Tishinaを装備したAKS74UB
サイドアームにマカロフ PB/6P9
そして、バックアップにPSS
お守りにスペツナズ・ナイフを左足首にでも括りつけておく。

潜入専用装備だな・・・コレwww

523衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/11/09(金) 06:00:02 ID:7YrQXVJg0
>置いてけぼり演出
そういうのを無くす為のアニメアイマス第1話だったのに
「AVのインタビューみたい」と酷評されますた

かと言って置いてけぼりでも文句ばかり
もう大きなお友達は無視して好きなように作れば良いんじゃないかな

524避難所の名無し三等兵:2012/11/09(金) 07:13:35 ID:tU9UKYcY0
>522
特殊弾薬博覧会のような装備ですな。
メインとサブとサイドアームとバックアップの弾薬がすべて異なるという。

525避難所の名無し三等兵:2012/11/09(金) 07:40:07 ID:NYWC/AtA0
>>518
アフタヌーン系列だし、植芝理一みたいに書き込みの多さも特徴の漫画だからなあ

526 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/09(金) 07:45:58 ID:nScs/xSQ0
まー現代~近未来なら無国籍装備にするならM4とグロックでいいんですよねー

面白くないけどw

527避難所の名無し三等兵:2012/11/09(金) 08:06:54 ID:3zEflY.I0
>>470
バホ様がいない。やり直し!

528高野皐月 ◆fLghCOLxpM:2012/11/09(金) 09:00:21 ID:yBJI3KFE0
>>524
そのツッコミを待ってた。
「ぼくの考えた最強の装備」は糞重くなります。

では、現実的なものは
メイン:FALかG3 H&K33Eのどれか
サブはブローニングハイパワーでいいかな

529名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2012/11/09(金) 09:20:24 ID:yc/KBZiY0
          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    本当は89式屈曲銃床型が本命なのだけれど
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、 威力重視ならFALショーティかMC51、M14EBRね  
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i   
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|  セカンダリは矢張り威力重視でデルタエリートかしら 
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|    
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!  デザートイーグルはグリップが大きいから使いにくいのよね  
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'    
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     ところで、誰の装備のお話だったかしら(え
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ

530携帯さっちん:2012/11/09(金) 10:53:17 ID:Hv5C0HWQ0
総務部さんと逝く楽しい世界旅行の時にもって行く装備の話しだったような?(ぉ

531名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2012/11/09(金) 12:09:31 ID:zaWzlbjc0
そうそう、トーサカ版「ヒドゥン」あるいは「エイリアン・ネイション」の主人公の装備だったわね。

532避難所の名無し三等兵:2012/11/09(金) 12:31:25 ID:B9eeGDVw0
オレのバトルフィールド3の装備はG3とMP412だな。
Rexカッコいい!

533避難所の名無し三等兵:2012/11/09(金) 12:34:26 ID:mkvwfNd2O
携行できる重量のなかでメイン用サブ用サイドアーム用の弾数振り分けからやってはどうか。
最近はマガジン単位でパッケージングするからあんまり極端な量は持ち歩かないイメージだけど。

534 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/09(金) 12:34:40 ID:nScs/xSQ0
とさか版ヒドゥンならS&W M659(3rdGen不可)と人体には無害な謎光線照射器は外せませんw

総務たんと逝くワールドツアー用装備なら

M24かM40A3位の狙撃ライフル
M4系(出来ればHK416
MP5K-PDWかMP7
サイドアームなら9mmなら何でも可
バックアップはチーフ系リボルバー
※ チーフ以外は全て消音器取り付け前提、
狙撃ライフル以外はレーザーサイト装備
SMGは光学サイト、M4は可変倍率光学サイト、
狙撃ライフルにはサーマルイメージャー追加で。

AKからM4に宗旨変えしましたw

535名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2012/11/09(金) 12:44:32 ID:yc/KBZiY0
          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      わたしの主要装備はM4CQBRと、G17またはM9A1、XDM
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   アーマーキャリアにM4弾嚢シングルを三つ
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、   
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i  ダブルコラム拳銃弾嚢同じくシングルを四つ 
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|   
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|  40mmグリネード弾嚢を一つ  
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!    
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'   アドミンポーチに拳銃用減音器を常備 
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     デューティベルトにM4即応弾嚢を三つ、拳銃用を三つ40mm用を二つ
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      右レッグパネルにブラックホークSERPAホルスタ
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ     
                          左レッグパネルにはM4二連弾嚢と拳銃用を二つね

536避難所の名無し三等兵:2012/11/09(金) 12:45:29 ID:vdz0atzg0
本スレ>>869

なかなか興味深いね。中国が海上自衛隊のお手つきを待ってると。
20日連続侵犯とか明らかに何か狙ってる気はするが。
我が党政権だと何するかわからんけども。

537避難所の名無し三等兵:2012/11/09(金) 12:50:12 ID:B9eeGDVw0
>>534
総務部さんと行くのに
そんな装備で大丈夫か?

538避難所の名無し三等兵:2012/11/09(金) 17:10:06 ID:fEkkQdrI0
【画像有り】 「私のイノシシを食べてね!」 28歳美人女性ハンターが民宿を開業
ttp://blog.livedoor.jp/pitoro/archives/19620543.html

539避難所の名無し三等兵:2012/11/09(金) 17:26:55 ID:QeygJFaI0
dion軍の規制は解けねえなぁ……

来月のモデグラはガルパン特集か……

54074 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/09(金) 19:16:40 ID:XcvbIKtQ0
>>516
そこはもう総務部さんとか鳥坂さんとか◆2Ys/AQ6eG2さんは基本。(マテ

541総務部 ◆xzUyvZxwd6:2012/11/09(金) 19:47:25 ID:2JYw1gvA0
だがちょっと待って欲しい
平凡なサラリーマンのワールドツアーはいたって平和な日々なのですが

>>537
日本国のパスポートだけで良いのですが?
貴兄らはウリを一体全体なんだと思っているのですか?


ふむん
HK417とMk-23
AX338とMP7にSIG226E2
M870とUMPにMk-23

まあ、状況によって装備は使い分けたいものです

542七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/09(金) 20:01:28 ID:d.OHgToM0
>>541
ケツさんも含めて、最近の狙撃銃はラプアマグナム多いですねえ。
308より威力と射程は格上で、50BMGほど嵩張らないのが好評なんでしょうか。

>ウリを一体全体なんだと
トージョとロックの能力、性格を足して割らない…もとい割ったような?w

54374 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/09(金) 20:05:21 ID:XcvbIKtQ0
177 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2012/11/09(金) 20:01:33.89 ID:???
ttp://girls-und-panzer.jp/img/special/meibo_p2.jpg
ttp://girls-und-panzer.jp/img/special/meibo_p3.jpg
ttp://girls-und-panzer.jp/img/special/meibo_p4.jpg
ttp://girls-und-panzer.jp/img/special/meibo_p5.jpg
ttp://girls-und-panzer.jp/img/special/meibo_p6.jpg

こういう学校があったら、水戸か牛久の親戚の従姉妹もこの学校に通っていたかもしれない。

544総務部 ◆xzUyvZxwd6:2012/11/09(金) 20:10:10 ID:2JYw1gvA0
>>542
バレットから最長狙撃記録を奪取したのも338ですからねー(アフガンでカナダ兵が

反撃時に即座に射撃姿勢に移れるっていうのも魅力ですが

伍長=サンには本格的な矯正が必要ですね____

545七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/09(金) 20:13:47 ID:d.OHgToM0
>>544
おかしな話ですが、初代チャレンジャーといい、
英国製or原産の兵器って、不思議と遠距離射撃のマーク取っていきますよね。
即応性も高いんですねえ、あのサイズだとまだ。

>矯正
既に整形外科に通院中の私に72をグワーーーッ!?

54674 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/09(金) 20:20:38 ID:XcvbIKtQ0
>>541
ベトナムとかに行っているじゃないですか… 大日本帝国時代の旧領ならばパスポートも不要とな

547総務部 ◆xzUyvZxwd6:2012/11/09(金) 20:27:21 ID:2JYw1gvA0
>>545
50口径は重いですョ
というか狙撃には優秀なマークスマンが必要ですョ

狙撃銃は優秀なんですけどね>ブリテン


矯正の基本は食生活からってことで(ry

548総務部 ◆xzUyvZxwd6:2012/11/09(金) 20:29:07 ID:2JYw1gvA0
>>546
基本、軍事作戦以外での入国には旅券が必要だと思うのですが

549七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/09(金) 20:38:29 ID:d.OHgToM0
>>547
50BMGの狙撃銃は見たことはありませんが、
74式戦車や96式装輪装甲車に乗っているM2HMG見ると、
「何この鉄塊」と、えらく大きく見えるんですよねえ。

L96系列は本当、世界的に著名になるほどなんですが。それ以外は…
一応魚介類、野菜、果物中心ですが、食は細くなりましたw

550白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2012/11/09(金) 20:47:22 ID:SJQWCC6M0
>>545
ゴッチョーサンゴッチョーサン
来月の東京行きの予定が確定したよ
12/15,16なら会えるよ
遅くなってごめんよ

551名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2012/11/09(金) 20:56:08 ID:u/Xcv3j20
>>547
押し掛け女房がごはん作るよ!

こうですね

552七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/09(金) 20:59:34 ID:d.OHgToM0
>>550
了解しました、16日が出来ればと思いますが、
15日でも大丈夫ですよ。
こっちの連絡先は金髪スキーさん等がご存知かと思われますので、
一度、そちらにお尋ねください。

>>551
あ、白米炊くの忘れてたww

553白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2012/11/09(金) 21:03:53 ID:SJQWCC6M0
>>552
では16日で、一応15日には東京にいますですよ
寝泊りする場所の確保をせんとです

554避難所の名無し三等兵:2012/11/09(金) 21:41:23 ID:vdz0atzg0
【国際】外相「中国の決意を見くびらないほうがいい」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352463588/

ほう

555名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2012/11/09(金) 22:24:34 ID:yc/KBZiY0
          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      ブリテン人は、独自の発想で独自の武器を作ると
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   最高の性能を発揮する物が出来上がる、と言う事で
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、   
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i  マクナマラ・ドクトリンの最大の被害者的にわかっているわ 
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|   
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|  アキュラシー・インターナショナルが考えたL96タイプの銃床は  
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!    
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'   M700の製品寿命すら大幅に延長してしまう程有効な設計ね 
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     あれにショートリコイルバッファを追加したら最強ではないかしら
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ

556避難所の名無し三等兵:2012/11/09(金) 22:28:08 ID:S.1D9ogA0
>>554
なにかデジャブが、なんだっけ

55774 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/09(金) 22:28:29 ID:XcvbIKtQ0
何気に地中海で遠距離砲戦を枯れた15インチ砲で成功させた”実績”がブリテンにあるから侮れない。

WW1以降の新型砲?集弾が安定しませんが何か?(泣

558避難所の名無し三等兵:2012/11/09(金) 22:31:37 ID:qo4qeDfk0
最近の中国って昔の日本みたいだな

559避難所の名無し三等兵:2012/11/09(金) 22:31:54 ID:wFwlol2w0
>>556
「私を甘く見ない方がいい」か、
「中国は、日本人の心の問題にまで踏み込んだことを後悔するだろう」
とかですかね?

560鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/09(金) 22:47:14 ID:UZzVn3h20
おじゃす。

>私を見くびるな! アル。

噂の対艦弾道ミサイルの実証演習でもやって見せればアメリカも黙ると思う。
最近のアメリカが強気なのは、これがガセネタだと分かったからじゃ無いだろうか?

561舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2012/11/09(金) 22:49:23 ID:kD7uIgYI0
>>560
中国潜水艦、2年以内に核兵器搭載も=米議会諮問機関
ttp://jp.reuters.com/article/jpchina/idJPTYE8A702Y20121108
>米国議会諮問機関の米中経済安保調査委員会は、
>議会に提出する年次報告書の草案で、
>中国が2年以内に核兵器を潜水艦に搭載する可能性があると指摘した。

>草案は、核拡散防止条約 (NPT) で核兵器保有が認められた5カ国のうち、
>中国のみが核戦力を拡大させていると分析。
>その上で、中国は「大陸間弾道ミサイル、弾道ミサイル搭載潜水艦、
>核爆弾搭載爆撃機の三元戦略核戦力を間もなく保持することになる」とした。

>中国潜水艦の核兵器搭載は、東アジアなどに重大な結果を招く恐れがあり、
>米中の緊張関係を増幅させる可能性もある。

>同草案の内容について、在ワシントン中国大使館の報道官からのコメントは今のところ得られていない。
>ワシントンを拠点とする超党派団体「軍備管理協会(ACA)」によると、中国は推計240発の核弾頭を保有している。

ってな話が。。。

562 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/09(金) 22:50:40 ID:Rsj1B7eo0
装備云々ですが、前に何かで見たタクトレに来ていた普段はアンダーカバーな、
多分職種的に現場のデッカーさんらしい人の装備が、
アイアンサイトのみライト、グリップ付きのM4CQBRでマガジンをジーンズのポケットやベルトに4本挟み、
グロック26をインサイドホルスターに挿してました。
グロックのマガジンは17連+2バンパー装着なのを予備に2本ベルト挿しという感じで。
あとこれにヘルメットとアーマーベスト着けたらすぐギャングのアジトにガサ入れ出来そうな感じにまとまってました。
これを見ると仰々しい装備は実は大して必要ないのかなとも思いますた。

単に貧乏で装備を揃えられないだけかも知れませんがw

563避難所の名無し三等兵:2012/11/09(金) 22:55:02 ID:V1rYjIKU0
>>560
移動目標に対してどうやって当てるつもりなのか未だに良く分かりません>対艦弾道ミサイル。
アスロックみたいに単に弾頭である対艦ミサイルを弾道ミサイルで遠隔地まで飛ばすような
システムなんだろうか?

564名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2012/11/09(金) 22:56:42 ID:yc/KBZiY0
          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    >>562
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   法執行系の場合、現場直近までバックアップ車輌が来るから
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、   
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i  突入時に必要なだけの最小限の装備で済ませられるメリットがあるわね 
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|   
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|  野戦でなければプライマリとセカンダリ四本づつと言うのは  
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!    
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'   最大限度の予備弾倉数だと考えられるかしら 
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     アーマーにプライマリ四本、デューティーベルトにセカンダリ四本ね
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      これが行軍を伴う野戦ともなるともう少し予備が欲しいかしら。
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ

565名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA:2012/11/09(金) 22:57:27 ID:KBfsfUdc0
>>563
弾頭は核で(ry

個人的にはやっぱりMaRVと衛星観測システムを組み合わせて対艦弾道ミサイルと言って
いるんじゃ?という気がしますが。

566鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/09(金) 22:59:01 ID:UZzVn3h20
>>561
核のチキンレースなら、アメリカは引き下がりませんよ。
むしろ「私はそれでも構わん!(by烈海王」でしょう。
伊達に冷戦でソ連とやり合ってたわけじゃ無いです。

ヴァージニア級SSNを増やし、日本へ「P-1もっと作れ」と言うでしょう。

567舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2012/11/09(金) 23:01:24 ID:kD7uIgYI0
>>566
米軍大歓喜とな(会え

強い敵(と書いて予算の友)がやってきたと(ヲイ

568名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA:2012/11/09(金) 23:02:40 ID:KBfsfUdc0
>>566
というか核のチキンゲームどころか一方的な先制核攻撃で中共の戦力の殆どを消し去って、
残りをBMDをで叩き落とすなんて業もやってのけそうです>メリケン

569鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/09(金) 23:02:51 ID:UZzVn3h20
>>563
>>565
 どっちにしても、アメリカはDDをオールイージス、オールMD化で対抗可能ですよ。
 アメリカはそれが出来る国ですから。
 あの国のおっかないところはそこです。
オバマ「倍ブッシュだ(`・ω・´)(`・ω・´)」

570名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA:2012/11/09(金) 23:04:27 ID:KBfsfUdc0
>>569
今年で確か400発くらいSM-3を完成させ、半分くらいは艦船に搭載されてるみたいですね。

艦船に向かってくる弾道弾ならSM-2系列でも弾着点をずらせちゃえそうです。

571 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/09(金) 23:04:33 ID:Rsj1B7eo0
むしろ中国海軍が正面切って出てくる事を
日米海軍は今か今かとwktkしながら待っている状態ではないかと。

572名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2012/11/09(金) 23:06:00 ID:yc/KBZiY0
          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    倍ブッシュってw
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、   
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i   
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|   
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|    
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!    
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'    
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ

573名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA:2012/11/09(金) 23:07:18 ID:KBfsfUdc0
倍ボルトンとか倍アーミテージとかだと、北朝鮮が不自然な穴ぼこだらけになりそうですねw

57474 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/09(金) 23:07:40 ID:XcvbIKtQ0
>>571
日本海の藻屑・・・ いや、日中戦争以来の中国の領海内で再び撃沈させられる悪夢を見るのか…

575鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/09(金) 23:07:56 ID:UZzVn3h20
>>567
J-31に、ホントに艦載機ヴァージョンがあるから、アメリカ海軍は喜び勇んで
「たいへんだー。F35Cではかてなーい(棒」
と言い出して、NATF復活を議会に求めるでしょう。

そして議会はそっと、無人戦闘機を差し出すのでした。

576舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2012/11/09(金) 23:08:27 ID:kD7uIgYI0
「尖閣諸島で挑発行為を続ける中国の狙いは海上自衛隊をおびき出すことだ」
海上自衛隊幹部学校長インタビュー
ttp://blogos.com/article/49806/
前略
海上自衛隊をおびき出したい中国
――中国側のねらいは何なのでしょう
「今年9月、元防衛事務次官の秋山昌広・海洋政策研究財団会長が北京で開かれた会議で、
中国海軍関係者と立ち話をした際、“日本の海上自衛隊はいつ出てくるのか“
”今、尖閣諸島のまわりで海上保安庁が対処しているが、明らかに海上保安庁の能力を超えている“
”そろそろ日本は海上自衛隊を出してくるのではないか“としつこく聞かれたそうです。
秋山さんによると、中国は、海上自衛隊が出てくるのを待ち望んでいるように思えたそうです」

――中国は日本の海上自衛隊をおびき出すために挑発行為を続けているのでしょうか

「先に手を出さないというか、比例の原則というのがあって、
(現段階で日本が海上自衛隊を出すというのは)それを大きく超えています。
国際的にみても大きな力を出した方が手を出した、お手付きをしたということになります。
日本が海上自衛隊を出してきたら、中国も海軍を出してくる口実になります。
日本が先にエスカレートさせたという印象を国際社会に与えることになります」
(後略)

577 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/09(金) 23:08:41 ID:Rsj1B7eo0
中国も日本は海保しか出てこないので
海軍以外の船しか出せないことに苛ついてるのかもw

578本好き猫 ◆hoCa1I7DQA:2012/11/09(金) 23:09:28 ID:xQS5d6fg0
>>571
中途半端な規模の戦闘だと逆に人民解放軍海軍を強化する流れになりません?

579避難所の名無し三等兵:2012/11/09(金) 23:09:49 ID:V1rYjIKU0
>>569
もしそうなった場合、中国にとっては対艦弾道ミサイルどころか、自国の核戦力の戦略的価値をも
半減させてしまうという結果で終わる可能性が高そうですな。

580鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/09(金) 23:09:59 ID:UZzVn3h20
>>572
(`・ω・´)「一人はテキサスの自宅!」
(`・ω・´)「もう一人はジュニーの家!」

581名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA:2012/11/09(金) 23:11:50 ID:KBfsfUdc0
>>579
というか、既にBMDシステムの整備されている現状は、中共の核戦力の価値を大幅に低減
させてるんじゃないかと思ったりなのです。

対艦弾道ミサイルも、ソ連のSS-27と同様に宇宙空間での軌道修正能力を確保し、迎撃を
不可能とは言わないまでも困難にさせるための方便なのかもです。

58274 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/09(金) 23:12:19 ID:XcvbIKtQ0
>>573
ストラトス4に出てきた日本列島ばりにクレーターだらけになるのですね�遙筺� ゚∀゚  )

583 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/09(金) 23:14:00 ID:Rsj1B7eo0
>>578
交戦の規模によるでしょうが、
中途半端な交戦で終結して中国海軍大増強となると
米はむしろ喜びますよ、予算が増えるし

584七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/09(金) 23:14:39 ID:d.OHgToM0
>>570-571
既に年産3隻から4隻のペースでベースライン7以降のフライトⅡA建造中。
そして絶賛フライトⅢ開発中。
「戦時体制」になったらあの国、フライトⅢを月刊誌状態で作るんでしょうね。

585避難所の名無し三等兵:2012/11/09(金) 23:15:28 ID:E8K5ihAE0
>>571
日米「久しぶりに空母沈めたいな」

586舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2012/11/09(金) 23:15:36 ID:kD7uIgYI0
>>584
そして、東西ドイツ的なポジションになっちゃう日本。。。

うへぁ。

587七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/09(金) 23:17:37 ID:d.OHgToM0
>>586
もうなってるかもしれませんよ?
あながち危機感を煽るのもなんですし、財政と民意の裏付けが必要ですけど。
今以上、防衛力の規模を縮減するのは、そろそろ危険かもしれません。
てかH25の防衛予算概算請求、露骨に南西シフトですもの。

58874 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/09(金) 23:17:40 ID:XcvbIKtQ0
>>586
味噌汁に”ちくわぶ”を入れるか入れないかで南北に隔たられる日本…
福島から北がロシア領になってしまう。

589鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/09(金) 23:17:54 ID:UZzVn3h20
>>576
北朝鮮不審船騒動前のソフトスキンな巡視船ならアタフタしたでしょうけど。
ローテーションさえ維持できれば、海保で充分でしょう。
それに、海自だって既に潜水艦と哨戒機を出してるはずです。

590鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/09(金) 23:19:58 ID:tyawUURI0
>>576
北朝鮮不審船騒動前のソフトスキンな巡視船ならアタフタしたでしょうけど。
ローテーションさえ維持できれば、海保で充分でしょう。
それに、海自だって既に潜水艦と哨戒機を出してるはずです。

591舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2012/11/09(金) 23:20:37 ID:kD7uIgYI0
>>587
戦車の数がなぁ(遠い目

>>589
海保の稼働率を上げるってな話が出ていて、
長期戦になると中の人の身が持つのかどうか心配で

592鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/09(金) 23:20:46 ID:tyawUURI0
???
だぶった。

593名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2012/11/09(金) 23:21:19 ID:yc/KBZiY0
          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    大事な事なので二度(以下略
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、   
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i   
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|   
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|    
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!    
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'    
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ

594鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/09(金) 23:23:20 ID:tyawUURI0
>>591
そこで支援船の建造を!

海保支援巡視船〔まみや〕

あなたの疲れた身体をマミります!

595七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/09(金) 23:24:26 ID:d.OHgToM0
>>591
ここ数年、調達が息をしていない。
01式LMATと個人携帯地対空誘導弾(改)も忘れないでください_
特科火砲も400門ですからねえ。

596避難所の名無し三等兵:2012/11/09(金) 23:25:46 ID:E8K5ihAE0
>>594
65000トンくらいあるといいよね?いいよね?

59774 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/09(金) 23:26:20 ID:XcvbIKtQ0
>>594
光画部の非常勤顧問の先生の方が目に浮かびます。

598避難所の名無し三等兵:2012/11/09(金) 23:27:10 ID:D7G9KoVc0
中華弾道対艦ミサイルの誘導方法予想

弾頭が再突入
  ↓
パラシュートが開いて減速
  ↓
弾頭の中から対艦ミサイル本体が現れる
  ↓
目標ロックオン
  ↓
最加速して突入

599舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2012/11/09(金) 23:27:55 ID:kD7uIgYI0
>>595
兵器だけ揃えても人員が伴わないとねぇ。

あははははは。(笑うしかない

600鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/09(金) 23:28:40 ID:tyawUURI0
>>596
46サンチのティオフィナーレでつか

>>597
一喝でB29を撃墜した、あの人ですか

601避難所の名無し三等兵:2012/11/09(金) 23:29:45 ID:J4Yi5V6.0
>>578
その倍の勢いで米国海軍が、無視できない勢いで海自の増強が始まる気がする。

602避難所の名無し三等兵:2012/11/09(金) 23:30:56 ID:V1rYjIKU0
>>589
そう言えば先だっては空自の虎の子のAWACSまで出していましたなあ。
出すのはいいけど出している事まで公表するなよ、と思いましたが。

603避難所の名無し三等兵:2012/11/09(金) 23:31:03 ID:JBHDNm2w0
>>581
結局のところ、軌道修正したところで物理法則を捻じ曲げられる訳じゃないので
(弾道ミサイルから見て)極めて細い円錐状の空間内にしか軌道は変えられないのだった。
で、防御側はどうせ横から狙うにせよ斜めから狙うにせよ
「目標弾道弾の発揮し得る総運動エネルギー」を撃つというのは変わらんので、
詰まるところ「やる事」は大して変わらないのだった。

604舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2012/11/09(金) 23:31:10 ID:kD7uIgYI0
>>601
陸も空も強化しないとヤバイんだけどねぇ。

セクト主義に走ってアンバランスになったらどうしようかと、要らぬ心配ばっかする。

605避難所の名無し三等兵:2012/11/09(金) 23:32:08 ID:mMHAoJ9c0
>>598
減速掛けたら普通のSAMで打ち落とされるすぎる…
攻撃機が飛んでいけない所までASMをデリバリーすると割り切って
コストに目を瞑ればびっくり箱的に使えるかも判らんけど

606鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/09(金) 23:32:18 ID:tyawUURI0
>>601
6個護衛隊群、潜水艦群36隻、哨戒機200機
そして超音速対艦ミサイル。

607避難所の名無し三等兵:2012/11/09(金) 23:32:34 ID:J4Yi5V6.0
>>581
でもどう軌道変更しようと落ちてくるところは同じだしなあ。

60874 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/09(金) 23:32:41 ID:XcvbIKtQ0
>>600
用務員さんと校長先生よりも高齢なあの方です。
もう海自の連中も「まみやが来るぞ」と聞くと震えあがるという・・・

609本好き猫 ◆hoCa1I7DQA:2012/11/09(金) 23:37:02 ID:xQS5d6fg0
第二砲兵部隊が空母群を沈めるには母港で補修中を狙うくらいしか確実性がないのではないか?

610_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/09(金) 23:37:24 ID:Q25fxjZg0
_x⊿X)/ ちゃ!(挨拶)

あー、帝都よりただいま帰還〜
妙に気疲れする一週間だった……

611鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/09(金) 23:37:47 ID:tyawUURI0
>>608
 帝国海軍でも、無線科の将兵は〔間宮〕が泊地にいると分かると露骨に嫌な顔をしたそうで。
 と言うのも、〔間宮〕には無線技量検定の班が乗っていて、停泊している艦艇へ片っ端から
「お前の通信の腕を見てやる」
 と、検定交信していたそうなので(w

 言ってみれば、久々に休めると思ったら鬼より怖い教師が抜き打ちテストを抱えて待っていたようなモンです。

612七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/09(金) 23:37:50 ID:d.OHgToM0
>>599
あえて明るい側面を見るようにしたんですよ。
動的防衛力整備とか、私は聞いた覚えはないです。ないはずなのです_

613避難所の名無し三等兵:2012/11/09(金) 23:39:05 ID:JBHDNm2w0
>>601
22DDHを元にした多目的輸送艦を6隻ほど
96セル積んだ拡大型あきづきを4隻ほどおかわり
SSは全て電池をリチウム化した改そうりゅう型へ更新
P-1用にXASM-3をベースに大型化したASMの開発

スゴイ・カラテな海自になる

614鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/09(金) 23:41:02 ID:tyawUURI0
>>612
>動的防衛力整備とか
 湯煙対馬では、中即群が
「右手に89式、左手にSUICA」
で、新幹線を使って東京から福岡までノンストップ臨時便で急行しました。

 そして福岡駅で、
「あー、SUICAで乗っちゃいました? 乗り越し精算お願いします」
と言われるのです。

615舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2012/11/09(金) 23:42:48 ID:kD7uIgYI0
>>614
各主要駅で続々と特別便に乗り込んで合流する自衛隊部隊

ってのも面白そうな(ヲイ

616鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/09(金) 23:44:37 ID:tyawUURI0
>>610
お疲れ様でした。

617_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/09(金) 23:44:43 ID:Q25fxjZg0
>>599
そんなアナタに
っ ズムウォルト改

満載15000tなのに人員100名以下ですよ、お客さん!!123!!

>>613
22DDHを2隻分横につなげようず

_>⊿<)_

61874 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/09(金) 23:46:02 ID:XcvbIKtQ0
>>610
おかえりなさい。

619_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/09(金) 23:46:28 ID:Q25fxjZg0
>>614
それ、JRが破産するフラグ!?

>>616
どもども

ρ⊿≡)_ 24H待機の客先関連作業の出張だったから、全然どこもいけなかったや

62074 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/09(金) 23:49:29 ID:XcvbIKtQ0
>>611
なるほど… 初代の方も、海軍にとっては飴と鞭を使い分ける老練な教師なのですね。

621鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/09(金) 23:49:30 ID:tyawUURI0
>>619
 枚数があれば、ゴネるJRに首相が
「臨時予算で株買い占めて再国有化するぞコラ」
と脅すやりとりも書きたかったですねぇ

622 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/09(金) 23:52:31 ID:Rsj1B7eo0
深夜に特別便でデリしたりして
終電から始発までの間にJRを総動員したら下手すると方面隊規模の移動がスムーズに出来たりしてw

623避難所の名無し三等兵:2012/11/09(金) 23:54:39 ID:mMHAoJ9c0
一週間もストで止まったりしなければ国有でも何でもいいやと思うのは
前回電車に乗ったのがいつだか思い出せない地方民故なのだろうか

624 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/09(金) 23:55:54 ID:Rsj1B7eo0
田舎は車社会だから脳

625鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/09(金) 23:56:46 ID:tyawUURI0
官邸にガッツさえあれば、現戦力でも中国には負けないと思う。

626 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/09(金) 23:59:30 ID:Rsj1B7eo0
>>625
そんな憤青みたいなこと言わないで下さいwww

627避難所の名無し三等兵:2012/11/10(土) 00:00:46 ID:0guKiq2k0
>官邸にガッツさえあれば
無茶すぐると思ったけど、アルゼンチン並みに内政で行き詰まり
戦争で支持率大料理に活路を見出すような政権ならありかもしれない

628_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/10(土) 00:05:01 ID:Jh.TNwIM0
>>618
どもー

>>625
>>627
野豚は、本気で震災級の混乱を望んでいるとか言う話だから、ぢつは手ぐすね引いて待っているのかも?

_≡⊿≡)_

629鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/10(土) 00:05:05 ID:XzYtIIB60
>>626
いやぁ、真面目な話ですよ。
無論、こっちから仕掛けるわけじゃないです。
中国が仕掛けてきた時、まるで住民票を渡すが如く淡々と防衛出動を発令できるか?
そして、戦死者が出ても護衛艦が撃沈されても、へたれることなく自衛隊へ状況の続行を命じられるか?

630避難所の名無し三等兵:2012/11/10(土) 00:06:30 ID:4XjkaUiA0
>>625
尖閣周辺での局地戦に限定するなら、まだ日本側がかなり有利だと思うんだけどね
妙に日本側が腰引けてるように見える

631名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/11/10(土) 00:07:13 ID:SLV4boGw0
本をダンボールに詰め始めた時点で心が折れそうな件

632鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/10(土) 00:07:42 ID:XzYtIIB60
>>628
     ヽノ~~~\   お腹の調子が変だよ
   ,,,,,,/´・ω・` \,,,,,,,,,,
    ̄-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
  / / マグーマ \ \
 /   ● ,,.  .,, ●    ヽ  ゴロゴロゴロ・・・
 |.     (__人__)     |
 ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''

……だ、そうで。

633鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/10(土) 00:10:13 ID:XzYtIIB60
>>630
それぐらいでちょうど良いと思うんですよ。
軍事的なレイズを続けるより、ダライ・ラマを尖閣に上陸させるとか、ソフトな嫌がらせを続けた方が良いです。

634_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/10(土) 00:14:32 ID:Jh.TNwIM0
>>631
あっ、明日から一週間の _。⊿゚)_ だ

_≡⊿≡)_ めんどくせーよー

635避難所の名無し三等兵:2012/11/10(土) 00:15:48 ID:Yc6IqItM0
>>633
>>ダライ・ラマを尖閣に上陸させる

それってソフトかなぁ・・・

636鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/10(土) 00:16:15 ID:XzYtIIB60
>>631
>>634

ガンガレ。50箱もやれば脳がハイになって、後は機械的にやれますだよ。

637避難所の名無し三等兵:2012/11/10(土) 00:19:15 ID:JB8dbKuw0
>>622
横須賀線をピークタイム並に走らせれば1時間で4個師団ぐらい移動できるお

63874 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/10(土) 00:21:13 ID:ev8WQwRw0
>>631
天井に届いたり、部屋の半分を埋め尽くすのはよくある事(ねえよ

639鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/10(土) 00:24:31 ID:XzYtIIB60
>>635
 政府が主導すれば、国有地に誰を連れて行こうが法的には何ら問題は無いですだよ。
 あとは、
・仔藪とジュニーが尖閣沖で「飛び出せ釣り仲間!」をする。
・日米逆上陸演習を尖閣でやる。
・「バトルシップ2」のロケ地に尖閣と沖縄を提供する。
・尖閣を舞台にした萌えアニメを作って聖地化する。
・ゆるきゃら「せんか君」を作って世界展開する。

64074 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/10(土) 00:27:45 ID:ev8WQwRw0
>>639
そういえば、イギリス人の作るポトフを再現しようと、ポトフをひたすらストーブの上で煮込んだら
緑黄色野菜もジャガイモに崩れて、ベーコンはぶよぶよになってしまいました。

641鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/10(土) 00:30:48 ID:XzYtIIB60
>>640
おめでとうございます。
それが「イギリスのポトフ」です___

642避難所の名無し三等兵:2012/11/10(土) 00:44:28 ID:IPG9n.BM0
> 湯煙対馬
ってなんでしたっけ?

64374 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/10(土) 00:46:03 ID:ev8WQwRw0
>>641
>それが「イギリスのポトフ」です___
成功していたんですか!�堯� ゚∀゚  )!

イギリスに幻想を持っている母者に「本場イギリスのポトフの作り方」と、ですがスレで教わったまんまを伝えたら

スープは岩塩と胡椒だけ。家庭菜園で採れたキャベツを十字に包丁で切れ込みをいれてスパムを詰め、スキマにニンジン、
ジャガイモは皮ごと半切りに、ブロッコリーも適当にちぎり、タマネギやカブもゴロゴロと、公民館でつくったベーコンは
包丁でダンダンダン!と切り裂いて鍋に突っ込み… ヒバリの上に乗っけてコトコトと煮込んでいました。

夕飯に出してもらったんですが… ブロッコリーは変色、葉っぱ類や根菜類はすべてクタクタのドロドロになってしまい、
ベーコンもブヨブヨに溶けてしまいました。

644名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA:2012/11/10(土) 00:51:16 ID:S2qctpfg0
>>603>>607
むしろ何処が狙われているかを分からなくすることで、迎撃効率を下げるのが本質だったり
するのかな?とか思ったりするのです。現在の弾道ミサイルは、基本は上昇を終えた瞬間
に目標が判明しますが、弾道飛行中に予想針路が変わると?

と思ったりなのです。

645鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/10(土) 00:52:38 ID:XzYtIIB60
>>642
パチ屋のミニコミ誌に、連載していた近未来戦記ですだよ。

646鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/10(土) 00:59:54 ID:XzYtIIB60
>>643
英国の煮込み料理は「ひたすら煮込む」ですから。
英国流カレーだって、野菜を原型が留まらないまで煮込みますから。

647避難所の名無し三等兵:2012/11/10(土) 01:02:22 ID:IPG9n.BM0
>>645
返信ありがとうございます。

そうでした、そんなのもありましたね。
行ったことのないパチンコ屋に行こうかと
真剣に考えたっけ。

64874 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/10(土) 01:06:06 ID:ev8WQwRw0
>>646
>英国の煮込み料理は「ひたすら煮込む」ですから。
昨晩から煮込んでいたんで、朝方には火を止めている物と思いきや… 日中にわたっても水をつぎたしながら
火にかけ続けていたようで…

私が帰って来た時にはコンソメスープ状態でしたよ!?(汗
具が溶け切っていたのでスープ扱いとなり、夕飯のオカズはポークソテーと刻みキャベツと合わせて食べました。
父者はドンブリによそって、ご飯を投入してスープカレー風味にして食べていました。

結果的に、体があたたまるゲル状の”塩スープ”となりました。

649避難所の名無し三等兵:2012/11/10(土) 01:12:54 ID:1c1Eym.s0
>>644
>何処が狙われているかを分からなくすること

打ち上げてから着弾まで30分もかからんでしょ>弾道弾
つまり相手が撃つ気配を見せたら、ここに落ちたら困るよね、ってとこに配備するもんでしょ。

最終的には落ちてもらったら困る場所=BMDを配備した場所に落ちてくるんだから、その間
多少軌道変更したって問題ないんじゃなかろうかと。

650避難所の名無し三等兵:2012/11/10(土) 01:16:42 ID:JB8dbKuw0
>>644
進路は変わらんよ。
ザイオング慣性制御装置でも積んでるならともかく。

651名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA:2012/11/10(土) 01:24:55 ID:S2qctpfg0
>>649
落ちたら困る場所には、確かにPAC-3やTHAADなどが配備されていて、待ち構えているか
もしれません。でもその全段階として、SM-3やGBIによる迎撃フェーズもあるはずなのです。
SM-3もGBIも広範囲をカバーするタイプのもので、かつ目標の軌道を分析して、その進路
上に迎撃弾を配置して叩き落としています。とすれば、その軌道を読み難くすることで、広
範囲をカバーするBMDの迎撃効率を向上させられるのでは?と考えられる気がします。

言ってみれば、BMDって電車の線路上に置き石するようなものでしょうか?電車が走って
る線路を変えてしまうと、置き石が無駄になってしまうかもです。無論、SM-3やGBIにも、
それに対処するために現状より更に高度な軌道修正能力が付加されるでしょうけども。
>>650
宇宙空間で燃料を噴射したりするようなものが付くかも?とか思ってみたのです。

652名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/11/10(土) 01:27:26 ID:SLV4boGw0
【速報】積み本の雪崩発生

653避難所の名無し三等兵:2012/11/10(土) 01:32:27 ID:1c1Eym.s0
>>650

爆砕寸前の軌道爆雷並にランダム加速をくりかえすのかも知れん。
MIRVにそんだけの推進剤載ってるのかな。 単弾頭ならいけるか?

さすがに気圏に入ってしまえば、んな事は出来んだろうが。
空力舵で変進する余裕なんてないだろうし。

654避難所の名無し三等兵:2012/11/10(土) 01:33:05 ID:1c1Eym.s0
>>652
床が抜けないように気をつけてくれ。
本人はともかく階下の人が大変だから。

655_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/10(土) 01:34:09 ID:Jh.TNwIM0
>>651
秒速7kmだかそこらのオーダーのせる必要のある物体に、
そのためと本来の目標に向かうための燃料って、なかなか痛いかも知れず
大陸間弾道弾に使えるミサイルが中距離弾道ミサイル程度になったりして

その分で余分な数飛ばした方が脅威でないかナー

>>652
まれに良くある話だ__

_。⊿゚)_

656避難所の名無し三等兵:2012/11/10(土) 01:34:24 ID:6qxIx6.Q0
夜中に部屋で激しい運動するから...。

657名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA:2012/11/10(土) 01:34:40 ID:S2qctpfg0
>>653
パーシングⅡが大気圏内での空力運動をやってたと記憶しています。

…まあ弾道ミサイルにしてはあり得ない速度まで減速しますけど。

658名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA:2012/11/10(土) 01:38:08 ID:S2qctpfg0
>>655
現状で迎撃能力がかなり整備されており、しかも将来的には多弾頭を纏めて叩き落としに
くるような迎撃ミサイル(SM-3ⅡBが確かそんなのを目標にしていた気がします。現在凍結
されてますけど)が配備されるであろうことを考慮すると、10発撃って1発しか当たらないよ
りは、2発しか撃たないけど1発は当たる、という方が経済的になる可能性もあるのではな
いか?と考えてみたりします。

659避難所の名無し三等兵:2012/11/10(土) 01:39:52 ID:vO7Q31sI0
「ラノベ作家になって人生一発逆転!」とか考えてる人に現役ラノベ作家が一言
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352470853/

収入に泣いた。

660名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA:2012/11/10(土) 01:41:00 ID:S2qctpfg0
>>659
私もライトノベル書いちゃうぞー!政治的な意味でライトなノベルなのですw

661_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/10(土) 01:45:08 ID:Jh.TNwIM0
>>658
でも、その防御網に突っ込む、所詮ちょっと未来位置コーンの大きい弾にしようと言っているんですよね?
迎撃側もコーンの大きい弾にすればよいだけかも知れず。
なら、コーンそのものが違う方が良くないですか?

_?⊿?)_ 前者は運が良ければ1発で済みますが、後者は絶対2発以上を迎撃側に強制しますし

662避難所の名無し三等兵:2012/11/10(土) 01:50:24 ID:vO7Q31sI0
【マラソン】北京国際マラソン、日本国籍での参加「不可」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352477512/

本スレで人権擁護法案容認の人に聞いたらこれはアウトなんだろうか?

663名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA:2012/11/10(土) 01:53:01 ID:S2qctpfg0
>>661
まあ実際、BMDだと迎撃弾の方が軽いので、弾道ミサイルが軌道修正するのならこっちも
修正してやらあ!とやるのは十分可能なことかもしれませんね。

コーンそのものが違う…というとどんな具合でしょうか?

664避難所の名無し三等兵:2012/11/10(土) 01:59:04 ID:S/nGGMuA0
>>662
理由はどうあれ、差別だけど
日本のマスコミは事実を伝えるのみとか言って
普通にスルーかな?
っていうか中国人以外の参加者はどう思うんだろうね?

665_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/10(土) 02:00:59 ID:Jh.TNwIM0
>>663
単に数が増えただけだったり……。

_。⊿゚)_ 数の分、コーンが形成されると。わかりにくくてごめんネー

666避難所の名無し三等兵:2012/11/10(土) 02:01:17 ID:1c1Eym.s0
>>662
中国の事だから問題ないと言うと思う。 実際日本の国権の外の話しだし。

667避難所の名無し三等兵:2012/11/10(土) 02:07:23 ID:vO7Q31sI0
>>664
>中国人以外の参加者はどう思うんだろうね?
多分アジア人見分けつかないし気が付かないのが多数かと。

>>666
ああごめん。全然言葉tリませんでした。
「もし日本でこんな事やったら三条委員会がとんでくるのかな」と。

668避難所の名無し三等兵:2012/11/10(土) 02:08:08 ID:S/nGGMuA0
>>666
国際大会だとまずいんじゃないかと思うけど
まあ、他国は他国という返答だろうね。
しかし冷戦時でこんなことあったかなあ
視野がせまいというか、器小さいね中国。

669避難所の名無し三等兵:2012/11/10(土) 02:09:00 ID:1c1Eym.s0
>>667
中韓絡みなら間違いなく飛んでくるだろうねえ。
もし仮にオージー除くオセアニア地区が排除対象なら無視すると思う。

670避難所の名無し三等兵:2012/11/10(土) 02:10:52 ID:1c1Eym.s0
>>668
モスクワとそのお返しでロス五輪かな。 でかい奴だと。
でもあれはボイコットだからだいぶ違うよなあ。

671避難所の名無し三等兵:2012/11/10(土) 02:14:48 ID:S/nGGMuA0
>>670
ボイコットはあっても排除は無かったよね
国際大会を開く以上、基本ウェルカム。

672_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/10(土) 02:19:36 ID:Jh.TNwIM0
>>670
>>671
非文明国性を勝手に積みましてくれるので楽で良いですねぇ

_≡⊿≡)_

673避難所の名無し三等兵:2012/11/10(土) 02:52:25 ID:oRys6SJ.0
>662
しかしケツの穴の小さい話だのう。

674避難所の名無し三等兵:2012/11/10(土) 02:53:48 ID:4Qbwg1960
>629
そして国民にはガッツがあるだろうか。
護衛艦が沈められたら、厭戦方向へ行くのか踏み潰せとなるのか。

675七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/10(土) 03:01:28 ID:yMDRDTks0
>>674
そして少数でも。小隊規模でも武装勢力に浸透され、
日常生活を擾乱されたら、どう反応しますかねえ。
そんなことは当面、起きにくいとは思いますし願いますけど。

676避難所の名無し三等兵:2012/11/10(土) 03:04:31 ID:4Qbwg1960
>675
尖閣やら竹島の顛末を見てるとキレるような気もする。

677避難所の名無し三等兵:2012/11/10(土) 03:05:56 ID:Q0x6M20g0
過剰反応ってくらいに反応するんじゃねぇかなと予想
自分のサイフとおまんまに直撃すると、わが国の国民は一気に鬼になりますのでー

678名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2012/11/10(土) 06:21:44 ID:YnNrlLLY0
          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      もう既に、財布と食べ物に直撃しているけれど
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   紙電波産業を敵国に押さえられていて周知していないだけで
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、   
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i  本当なら毒餃子事案と、民主党の面々の朝鮮人率を知った時点で 
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|   
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|  あちこちでカチコミ暴動が発生していてもおかしくは無いかしら  
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!    
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'   でも悲しいかな日本人は民度が高いので、選挙カーへの罵倒とか 
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     選挙演説で野次が多めとか、その程度で済んでいるのね
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ

679避難所の名無し三等兵:2012/11/10(土) 08:04:33 ID:NtvdKnIw0
ほりだせ!カチンの森

680避難所の名無し三等兵:2012/11/10(土) 08:44:53 ID:XEpCRfFs0
>635
連載中のムダヅモを翻訳して毎号中南海に届けよう>ソフトな嫌がらせ
アニメ版でも可

681東京の1人って、誰 !ninja -@Д@;):2012/11/10(土) 09:46:36 ID:q0ieLjn.0


30 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2012/11/09(金) 22:31:06.77 ID:NRgJ0y2c
@報ステ
テレ朝政治部、先月の民主党の世論調査で民主党が獲得できる議席は80議席だったが、喫緊の民主党の世論調査では50〜60議席の調査が出た
田崎、民主党の議席獲得は40〜50議席もありうる、TPP参加表明すれば、民主党から10人程度が集団で民主党離党の可能性
テレ朝政治部、東京の選挙区では民主党の当選が1人しか出ないと言う結果が出てる

682!ninjaバーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2012/11/10(土) 11:08:34 ID:pj6aUtCw0
>>681
海江田万里じゃねーかと。

683避難所の名無し三等兵:2012/11/10(土) 12:32:45 ID:uKKBqfRc0
鉄板選挙区はクダじゃね?
あの郵政選挙でも余裕だったんだし。

684ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2012/11/10(土) 12:38:50 ID:EZ3Ucv8k0
ttp://www.1999.co.jp/image/10197223a2/20/2

欲しいが置き場所的に買えるかどうかボミョー。
真ん中の青いタワー枠がスライド金型で一発成型ワラタ。

685避難所の名無し三等兵:2012/11/10(土) 12:43:57 ID:nc1vz5020
>>684
1/700だからそんなにでかくないよ
20cmくらい

686避難所の名無し三等兵:2012/11/10(土) 13:05:39 ID:gwLX8e0o0
鳥坂の中日はどうなっちゃったの?

ttp://www.tokyo-sports.co.jp/sports/53383/

687QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2012/11/10(土) 14:56:20 ID:03FhqJHY0
>>686
喜べ、改善されたぞ

ttp://www.tokyo-sports.co.jp/sports/53665/

688名無し☆修行者inつくば@仕事中 ◆BaYSTaRlyo:2012/11/10(土) 15:02:16 ID:ImX5hvqE0
>>687
どうせなら北谷公園球場隣のイオンモールで店内全店食べ放題にすれば良かったのに(マテ

689避難所の名無し三等兵:2012/11/10(土) 15:11:36 ID:e6Y3tJyU0
>>683
菅元総理でしょうね。あの奥様がいる限りは盤石なのでは。

>>658
対艦弾道ミサイルは何に使うかのコンセプトしだいなのかな、と。
正直、利点が「艦載機や護衛艦で構成する網を無視して空母を沈められる」ぐらいしかなさげですし。
となれば、MDで待ち構えられることを前提に多弾頭かつ集中使用での飽和攻撃をするアプローチかなと。

であれば、終末誘導がなくともそれなりに脅威ですし、終末誘導可能ならより脅威度をあげられるかなと。

690避難所の名無し三等兵:2012/11/10(土) 15:51:26 ID:kJhruJqo0
>>689
>多弾頭かつ集中使用
結局は艦隊の概位置を継続的に把握しなければ意味が無いことに加えて、
これをせざるを得ないとなると、他の通常兵器よりコストパフォーマンスにおとる
このような手段をぶち上げざるを得ないって時点で、対艦弾道弾の位置づけが
なんとなくわかるような。
わっかの人はもっと露骨に言ってましたが。

691避難所の名無し三等兵:2012/11/10(土) 16:22:40 ID:Yc6IqItM0
東方 2442
TIGER&BUNNY 1014
黒子のバスケ 900
アイドルマスター 744
ヘタリア 688
戦国BASARA 622
VOCALOID 514
テニスの王子様 426
マギ 424
プリキュア 414
Fate 400
うたのプリンスさま 346
忍たま乱太郎 324
銀魂 318
リリカルなのは 272
ポケモン 270
まどかマギカ 264
リボーン 262
イナズマイレブン 250
青の祓魔師 232
テイルズ 230
ワンピース 208

692避難所の名無し三等兵:2012/11/10(土) 16:29:18 ID:Rig5KS/M0
犯人捕まらなかったら黒子のバスケでコミケ中止かい?

693避難所の名無し三等兵:2012/11/10(土) 16:38:45 ID:e6Y3tJyU0
>>690
>結局は艦隊の概位置を継続的に把握しなければ意味が無い
ですね。偵察衛星程度じゃ頻度的に無理でしょうから、
エリア限定した上でSOSUSばりの網を張っておくぐらいしかないでしょうね。

>このような手段をぶち上げざるを得ないって時点で、対艦弾道弾の位置づけが
>なんとなくわかるような。
そりゃあ、「正攻法じゃ無理」ってところが出発点なのは大前提でしょうw

冷戦時のSDIよろしく、「出来ればイケるかもね。出来れば。」な代物について、
相手が真に受けて無駄な対策してくれればラッキーってところかなと。

694東京の1人って、誰 !ninja -@Д@;):2012/11/10(土) 16:40:27 ID:q0ieLjn.0
>>682
>>683
>>689
バラバラってっ事はみんなヤバいのかも
自分は長嶋かと思ってた

695衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/11/10(土) 17:04:46 ID:GZY7P6vU0
黒子のバスケってそんなキナ臭い話になってるんですかい?

696避難所の名無し三等兵:2012/11/10(土) 17:29:58 ID:uku15M..0
>>695
何でも脅迫犯がどこぞの大学の体育館に脅迫状と共に致死量のガスが発生する薬品を仕掛けたとか。
作者の出身校だったかな? いずれにせよ完全な無差別テロですから
もはや公安が出張ってきてもおかしくないほど話は広がってるわけで。

697衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/11/10(土) 17:47:51 ID:GZY7P6vU0
そこまで粘着する理由が良くわからんのう・・・

少し前にニートの危険性を指摘したですが
こういう風に凶暴化した場合歯止めが掛からない&掛けられないから怖いのですよね
他に居場所も無いし失うものも無いし

698七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/10(土) 18:31:44 ID:yMDRDTks0
BDは自重したが、宮川サウンドまでは駄目だったか…
2199サントラ、ついにポチっちまった orz

699避難所の名無し三等兵:2012/11/10(土) 18:49:53 ID:Yc6IqItM0
<都知事選>民主が舛添氏に出馬打診
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/tokyo_gubernatorial_election/?1352532211

さすがにそこまでバカじゃないよね・・・?

700避難所の名無し三等兵:2012/11/10(土) 19:15:20 ID:vOfLfYJQ0
>>699
どっちが?

701避難所の名無し三等兵:2012/11/10(土) 19:27:52 ID:8IiEwbBs0
ためになる2ちゃんねる
44 名無しさん@13周年 2012/11/10(土) 12:38:14.41 ID:ykDkLuE+0
超々ジュラルミンはペラペラ過ぎて太陽熱にも耐久性がない

702_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/10(土) 19:32:48 ID:9NA/3byA0
抵抗は無意味でしたカー

_(゚ ヮ。 _

70374 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/10(土) 19:43:57 ID:ev8WQwRw0
普通のジェラルミンも太陽熱でゆがむので、ドイツの大型飛行船は陽の傾きによって船体を移動する必要性があったそうな。
さすがに船体が大型化の一途をたどると大変なので、WW1くらいで格納庫を建ててそこに格納した。

WW1の賠償で格納庫は列強各国に分散し、日本にも分配されたのが霞ヶ浦に建てられた。このため、ツェッペリン伯爵号の
寄港地が上海じゃなく日本になったのはそのため

704避難所の名無し三等兵:2012/11/10(土) 19:45:29 ID:Yc6IqItM0
>>700
そんな難しいことを聞かれても困る。

705避難所の名無し三等兵:2012/11/10(土) 19:46:31 ID:vO7Q31sI0
民主党 政策進捗報告会で”モナ夫”批判
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19323074

モナオトコw

706七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/10(土) 19:47:26 ID:yMDRDTks0
>>702
最初は映画館で十分堪能したので、これで十分だと思っていました。
しかしKONOZAMAの試聴ボタンをうっかり押して、全部を聞いた後。悪魔に魂を売ってしまいました_

原典のニュアンスを残しつつ完全リメイクとか、ファン殺しすぎます。
ヨドバシでもソフマップでもKONOZAMAでも取り寄せとか、あんなオッホイコンテンツに、
何でこれだけ固定客がついてるんだかw

707流離いのプログラマ ◆0Ow3OgEs/U:2012/11/10(土) 19:47:36 ID:QwBN2c7I0
>>699
反原発や、反都条例には受けるかも知れない>我が党レーベル

708名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2012/11/10(土) 20:04:00 ID:YnNrlLLY0
          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      >>706
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    旧作のサウンドトラックCDは持って居るので
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、 その悪魔の囁きはわたしには通じないわ  
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i   
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|  多分(自信なさげ 
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|    
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!    
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'    
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ

709名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2012/11/10(土) 20:12:11 ID:MToxPmpU0
>>708
聴き比べ

710七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/10(土) 20:12:59 ID:yMDRDTks0
>>708
ttp://www.7netshopping.jp/cd/detail/-/accd/1301172445
「ヤマト前進」「ヤマト渦中へ」「銀河航路」を試聴した後も、同じことが言えるでしょうか_

711避難所の名無し三等兵:2012/11/10(土) 20:48:03 ID:0guKiq2k0
「ヤマト乗組員の行進」がないだと…お気に入りなのに
PVに使われていた曲は出来がいいって事は判ったけれども
同時に手元のサントラと聞き比べることで宮川泰の偉大さも再確認できた
曲の緩急の付け方はどう聞いても親父のほうが好みだw
編曲してない新録ver.も出してくれないかなぁこれ

712避難所の名無し三等兵:2012/11/10(土) 21:18:34 ID:jB73dxTI0
>>706
ざっと聞いてオリジナルとも違う、オーケストラ版などとも違う、それで居て”ヤマト”な感じの曲ですな。
違うのは分かっても違和感を感じないあたり、特徴というかメロディーの中で印象残る部分については
しっかりと押さえているのでしょう。

713七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/10(土) 21:22:32 ID:yMDRDTks0
>>711
好みは分かれるかもしれません。
何しろ当日の譜面が行方不明となり、最初は耳コピで原曲を起こしたそうですし。
個人的にはこれはこれで、新しいアレンジで非常に好みですがw

>>712
うまく言えませんが、宮川さんが御父上の携わった作品が大好きだった。
そのことがよく伝わってくる気がします。
今風に。そして将来の地上波放送に合わせたんでしょうけど、凄く原曲を尊重してるなって。

714!ninja -@Д@;):2012/11/10(土) 21:39:04 ID:q0ieLjn.0
>>705
もな夫が民主党代表になったら、モナ子が有ること無いこと吹聴しまくる悪寒><;)

715避難所の名無し三等兵:2012/11/10(土) 21:50:04 ID:jB73dxTI0
>>713
確かに出来るだけ曲のイメージをオリジナルと合わせつつも現代風に洗練させていますな。
その代わりオリジナルが持っていたアクの強さというかパンチが弱くなっていますから、
後は曲の味付けの好み次第かと。
自分ならたとえば「大河ヤマト」は新曲の方が好みですが、「ブラックタイガー」は旧曲の方が
ノリというか勢いがあって良いですし。

716 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/11(日) 00:06:41 ID:ks7LoexM0
ブラッド・ピットが映像化の権利を買って作ったゾンビ映画 World War Z

すげえ! まるでゾンビがゴミのようだwww

ttp://www.youtube.com/watch?v=pYnyyFxSxMM&feature=player_embedded

717避難所の名無し三等兵:2012/11/11(日) 00:16:21 ID:8nkfSsUE0
人海戦術ゾンビかー

718避難所の名無し三等兵:2012/11/11(日) 00:21:01 ID:IUFQidho0
安倍晋三が顔文字で仙谷を挑発「パフォーマンス(^O^)淋しかったのでしょうか(^_^;)」
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352516152/

顔文字駆使するとはやるな、晋三。

719避難所の名無し三等兵:2012/11/11(日) 00:23:52 ID:gMNnnPJg0
World War Zの原作では脳を破壊すれば死ぬタイプのゾンビなのか

720名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2012/11/11(日) 00:24:28 ID:CSqw2gM20
          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    自民党が、安倍君と石原ノブテル君の
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、 ゆるキャラ図案を募集するのは伊達ではないわねw  
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i   
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|   
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|    
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!    
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'    
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ

721避難所の名無し三等兵:2012/11/11(日) 00:27:49 ID:N6IrPKEM0
>>716
わらわらと押し寄せる中国人ですね!

722衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/11/11(日) 00:29:59 ID:Pgrt509Q0
>>716殿
すげえ面白そうです!
絶対見よう

723名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2012/11/11(日) 00:34:10 ID:uSp97KPw0
>>721
天安門乙

72474 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/11(日) 00:41:18 ID:9a1wI8Zw0
天安門パキメキポキグチャは本邦に移住した中国人が通る関門

725 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/11(日) 09:36:37 ID:ks7LoexM0
world war Zの原作ではゾンビパンデミックの発端は中国奥地から。
北京が対応を誤った為に世界中に蔓延とな。
だから当初は中国人ゾンビが走り回るw

そして日本には海から押し寄せてくる大陸製ゾンビの群れが
まるでBETAや幻獣のごとく・・・という話www

だからこの映画的世界での日本の状況はデブのゾンビ漫画みたいなもったりした進行ではなく、
GPMやマブラブオルタに近い状態かも。
むしろGackt動員する暇も無さそうなので更に悪いかも試練ね。

726避難所の名無し三等兵:2012/11/11(日) 09:51:36 ID:ce0PZAOg0
そういえば今日は鮭の日でもやしの日か。

727名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/11/11(日) 09:52:10 ID:RqRPR38E0
ポッキー&プリッツの日だじぇ

728避難所の名無し三等兵:2012/11/11(日) 12:52:37 ID:nNnVRv.Q0
>>725
無数のGacktが動員されてる絵が浮かんで吹いた^^

729避難所の名無し三等兵:2012/11/11(日) 13:33:01 ID:..yRGUlM0
>728
その書き込みを見るまで
上杉謙信コスのGacktを動員するのかと普通に読んでた。
意味が良く判らんが大変な事態だな、と。

730避難所の名無し三等兵:2012/11/11(日) 15:36:04 ID:IUFQidho0
東京新聞「うちは保守的な会社、世の中が右に行っているから真ん中が左翼といわれる」
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352612809/

(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  怖いー

731避難所の名無し三等兵:2012/11/11(日) 15:37:51 ID:RH8F03yI0
コミックマーケットへの脅迫状の送付について
ttp://www.comiket.co.jp/info-a/C83/C83Notice.html

>2012年11月11日
>コミックマーケット準備会・共同代表
>安田かほる・筆谷芳行・市川孝一
>2012年10月29日コミックマーケットへの脅迫状が送付されました。2012年10月30日に、所轄である北沢警察署に届出を行い、併せて東京ビッグサイトに対しても連絡を行っています。
>なお、2012年12月29日〜31日に開催を予定しているコミックマーケット83での対応については、現在検討中です。
>今後、参加者の皆さんにご協力をお願いしなければならない場合においては、あらためてコミックマーケット公式サイトにおいて、お知らせいたします。
>以上

きたこれ

732避難所の名無し三等兵:2012/11/11(日) 16:20:45 ID:zljL7dF60
>>730
左と言われるのが恥ずかしい時代になりつつあるか。時代の流れを感じるw
マスコミとゲバ棒もったおじちゃん達のお陰か。

しかしこいつら相変わらず、右だろうが左だろうが現実を見ない奴らに等しく価値が無い事に気付いてないなw

733_/・◇・\_ ◆BEMZenSAm.:2012/11/11(日) 16:43:10 ID:O4PGilDQ0
勝谷さんも右翼には左翼と罵られ、左翼には右翼と言われるとか
恰好をつけてましたが、
一言でいうと小沢信者(挨拶)

734避難所の名無し三等兵:2012/11/11(日) 17:27:22 ID:zljL7dF60
そう言えば、勝っちゃん前に自民がもう一度政権取ったら日本から出ていくと言ってたけっw
きっと有言実行してくれると信じてる。__________

735_/・◇・\_ ◆BEMZenSAm.:2012/11/11(日) 17:32:24 ID:O4PGilDQ0
もっとハードルを上げて次に小沢政権が出来ないと日本を出るとかで
よしなに

736避難所の名無し三等兵:2012/11/11(日) 18:45:52 ID:gMNnnPJg0
なんか今年の大河の主要人物が殆ど悪役か外道に見えてきた

737避難所の名無し三等兵:2012/11/11(日) 19:12:37 ID:IUFQidho0
なんという出来(驚愕

ttp://live2.ch/jlab-tv/2/k/s/tv1352624532310.jpg

738!ninjaバーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2012/11/11(日) 19:18:05 ID:.JEQ2oSw0
>>731
コヌケの参加者を餌に、危ないのを会場でKが捕獲したことあったな。

あの時は事務局?から連絡来て、
おまいらを出さないように東1の北側出口にバリケード張ったのもいい思い出。

739避難所の名無し三等兵:2012/11/11(日) 19:24:53 ID:5dnqHMbM0
>>736
外道や下衆じゃない源平藤を挙げてみろよ!

740オワタマン ◆i4pGbdWSqE:2012/11/11(日) 19:35:57 ID:C2UrukhY0
>>739
為朝「スッ」
お前下衆外道以前にMSじゃねぇか


741プリン男@S-J01グルメ ◆PurinmOG9.:2012/11/11(日) 19:42:37 ID:steZKsjk0
>>739
伴善男にハメられそうになった(政治的に)源信とか…

742鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/11(日) 19:45:49 ID:r.7iuQXc0
>>739
>外道や下衆じゃない源平藤を挙げてみろよ
細川忠興「教養あふれる俺様が源氏代表」
伊達政宗「奥州王の俺が藤原代表」
織田信長「オッス、俺平家代表。特技は叡山焼き討ちと敦盛」

743避難所の名無し三等兵:2012/11/11(日) 19:47:24 ID:..yRGUlM0
>742
「駄目だこりゃ。よーし次行ってみよー」

744避難所の名無し三等兵:2012/11/11(日) 19:49:13 ID:N6IrPKEM0
ノブノブはデレデレツン!の体育会系ブラック企業創業者

745プリン男@S-J01グルメ ◆PurinmOG9.:2012/11/11(日) 19:49:18 ID:steZKsjk0
>>742
> 伊達政宗「奥州王の俺が藤原代表」
新井白石に自称呼ばわりされてたじゃないですかー
ホントは坂東の桓武平氏の傍流だとか

746 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/11(日) 19:54:05 ID:ks7LoexM0
見れば見るほど嫌なゾンビだなぁ・・・

747避難所の名無し三等兵:2012/11/11(日) 19:57:23 ID:zljL7dF60
>>743
太閤「やっぱ出生なんか気にしちゃ駄目だよね。そんなんだからドキュソばっかwww」

748避難所の名無し三等兵:2012/11/11(日) 20:02:05 ID:gMNnnPJg0
>>739
楽家の藤原性芝家の皆さんとか清和じゃない源氏の博雅さんとか

749鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/11(日) 20:31:07 ID:r.7iuQXc0
ローマ法王、ツイッターで「神の言葉」を定期発信へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121110-00000013-jij_afp-int

「異端審問、なう」

750避難所の名無し三等兵:2012/11/11(日) 20:32:32 ID:nHevIPms0
>>749
田舎の板塀に打ち付けてあるキリスト教看板みたいな書き込みばっかだったら萎えるだろうなあ

751!ninjaバーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2012/11/11(日) 20:32:36 ID:.JEQ2oSw0
>>749
UNICODE外の正確に発音できない言葉を動画で流す気なんじゃー?

752避難所の名無し三等兵:2012/11/11(日) 20:34:23 ID:nNnVRv.Q0
>>749
見るな洗脳されるぞ^^

753避難所の名無し三等兵:2012/11/11(日) 20:35:16 ID:Rgi8sklA0
>>737
ああ、レイアウトの書き文字が背景で指定された模様に見えたのか
背景も日本製作じゃないのかよ。

754避難所の名無し三等兵:2012/11/11(日) 20:36:29 ID:Rgi8sklA0
>>749
神の言葉を語る奴を信用するなと聖書に書いてなかったっけか。

755鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/11(日) 20:37:51 ID:r.7iuQXc0
>>750-752
ラテン語だったりして。

756避難所の名無し三等兵:2012/11/11(日) 20:38:32 ID:gMNnnPJg0
>>754
でも神に選ばれた預言者は神の言葉を人々に伝えてるやん

757避難所の名無し三等兵:2012/11/11(日) 20:43:29 ID:suDo9QrQ0
しかしホラー演出好きやなぁ

758避難所の名無し三等兵:2012/11/11(日) 20:49:45 ID:ce0PZAOg0
>749
むしろ「悪魔祓い、なう」と……。
昔はマジでやってたそうですし。

759鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/11(日) 20:50:22 ID:80K.pNpE0
>>753
撮影がレイアウトのレイヤーを外すのを忘れたんじゃないかなぁ。

すでに2度目の「金正男亡命説」、その政治学(1)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121111-00000012-cnippou-kr

もし、まさお君が日本へ亡命してきたら……

1.尖閣に住まわせる
2.北朝鮮へ拉致被害者との人質交換を求める
3.ホテルへ監禁して架空戦記の続きを書かせる

760!ninjaバーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2012/11/11(日) 20:51:05 ID:.JEQ2oSw0
>>759
朝生とかに出てもらいたいず。

761プリン男@S-J01グルメ ◆PurinmOG9.:2012/11/11(日) 20:51:29 ID:steZKsjk0
>>750
つ 「世界人類が平和でありますように」

762舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2012/11/11(日) 20:51:45 ID:WWMbXSwI0
>>759
4. マキコが暴れる。


韓国の情報筋がダンマリで、中国筋がノーコメントなあたりで、
ビンゴかねぇと個人的に思っております。

763七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/11(日) 20:54:08 ID:wz/PxazY0
>>749
ローマ法王は聖☆おにいさんをご存知なのでしょうかw
PCマニアのイエスはスマホ欲しがったりしたのかなあ…

764鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/11(日) 21:01:24 ID:80K.pNpE0
>>763
「ヘルシング」の存在は知っているモヨリ。>銀河教皇

765鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/11(日) 21:05:37 ID:80K.pNpE0
>>762
韓国から日本へ「お宅の中村ノリを貸して貰えないニダか?」と要請が来たらビンゴでしょう。
ttp://japanese.joins.com/photo/211/1/89211.html?servcode=500&sectcode=510

そっくり。

766プリン男@S-J01グルメ ◆PurinmOG9.:2012/11/11(日) 21:07:09 ID:steZKsjk0
>>765
今は黒化してるので目付きがちょっと

767鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/11(日) 21:08:49 ID:80K.pNpE0
>>766
「そこらへんは、こっちで調整(整形)するニダ」

768鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/11(日) 21:15:41 ID:80K.pNpE0
ホルホル半島ニュース(何だそれは

 協会便の出張から帰ってきた某制作君から聞いた話。
 お約束になった、半島スタジオ招待の焼肉の席(※)のこと。
 ※ こっちにとってはご馳走で、向こうにとってはファミレス感覚なので両方に優しい。
 ニュースで「日本でF35の一部生産が決まるかも」ってニュースをしていた。
制作君「何あれ?」 ジュー
半島制作君「かくかくのしかじか」 ジュジュー
制作君「ふーん、で?」 モグモグ
半島制作君「いまは『何故韓国で生産しないか』を解説者が話してるニダ」 パクパク
制作君「で?」 ジュー
半島制作君「アメリカは、我が国の優秀な技術者がF35の技術を盗むのを恐れていると言ってるニダ」 ジュー
制作君「ふーん」 モグモグ

76974 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/11(日) 21:17:36 ID:9a1wI8Zw0
盗むのにも技術が要るんだよね…

770避難所の名無し三等兵:2012/11/11(日) 21:20:24 ID:zTC1Ow960
>>768
盗むのが前提なのになぜ気付かないw

771鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/11(日) 21:20:44 ID:80K.pNpE0
>>769
制作君が驚いたのは、パクることに何の罪悪感も持ってないことだったそうで。

772避難所の名無し三等兵:2012/11/11(日) 21:23:35 ID:GN0pHHrI0
>>771
その人がそうなのか日本人とは根本的に認識が違うのかどっちだろう

773鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/11(日) 21:30:18 ID:80K.pNpE0
>>772
後者ですね。
「アメリカは我が国のパクリ能力を恐れている(キリッ」とニュースで言っちゃうのが凄いって。

 あと、半島制作君から聞いて笑ったと言ってたのが、プロ野球アジアシリーズ。
 開幕前は、
「巨人を倒してアジア覇王に!」
と景気よかったのが、サムソンが台湾プロ野球に敗北した後は、ニュースでシリーズ自体が「無かったこと」扱いになった。
 今年の巨人に勝つ……ねぇ。

774避難所の名無し三等兵:2012/11/11(日) 21:39:29 ID:GN0pHHrI0
>>773
後者なのか…
歴史的価値観の相違なのか教育なのか

今年の巨人は去年のホークスと同等かそれ以上の勢いと力あったしなぁ
というか韓国威勢よかったから負けるとは思わなかったw

775舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2012/11/11(日) 21:55:29 ID:WWMbXSwI0
多数の軍艦を海洋監視船に=「尖閣」対応で増強か−中国
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012111100075
>香港紙・明報は11日、中国海軍が近く、多数の現役軍艦を国家海洋局に譲渡すると伝えた。
>軍艦の転用により、沖縄県・尖閣諸島海域や南シナ海に派遣する海洋監視船を大幅に増強するとみられる。
 
>また、同紙によると、北京で開催中の第18回中国共産党大会に出席している
>国家海洋局の劉賜貴局長は尖閣海域における海洋監視船の「パトロール」について、
>無期限に継続する方針を示した。
>軍艦転用説については明言を避けながらも、「しばらくすれば分かる」と述べた。

軍艦の中の人も一緒についてくるって話が。。。

776鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/11(日) 22:01:26 ID:80K.pNpE0
>>775
まぁ、KGBの国境警備隊もソブレメンヌイ級を持っていた時期もありますし、アメリカもコーストガードもハープーン抱えていた頃ありますから。

77774 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/11(日) 22:03:32 ID:9a1wI8Zw0
うちの職場で「横浜の『三笠』は動きませんね」という新人が…

動かないのではない、”動けない”のだ!

778舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2012/11/11(日) 22:09:21 ID:WWMbXSwI0
>>776
海保も何かを抱いて海原を走るのでしょうか。。。


アニメキャラの抱き枕を(ヲイ

779鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/11(日) 22:10:58 ID:80K.pNpE0
>>775
 とは言え、海軍が新鋭艦を回すはずもなく。
 ひょっとしたら、退役5分前の老朽艦(※)ばかり渡されて、海洋局涙目になったりして。

 ※ 嘗めてはいけない。沈没寸前のボロ船まで残しておくのが共産国クオリティ。

780鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/11(日) 22:12:39 ID:80K.pNpE0
>>778
「しきしま」だって、外国から見れば巡洋艦ですだよ。

781舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2012/11/11(日) 22:15:35 ID:WWMbXSwI0
>>780
い、一隻しかおまへんやないか(がくがく

782避難所の名無し三等兵:2012/11/11(日) 22:18:21 ID:HAJAJ8Jk0
あきつしまと3隻目のヘリ2機搭載型ってそういやまだ配備されてなかったっけか
あれがローテーション組んで常駐してたら威圧感は十分だろうな

783避難所の名無し三等兵:2012/11/11(日) 22:18:48 ID:tFQe8oeI0
>>780
あなたが巡視船だと思うモノが巡視船です、ただし他人の同意を得られるとは限りません

兵器の区分なんて言ったもん勝ちですよね

784!ninjaバーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2012/11/11(日) 22:21:42 ID:.JEQ2oSw0
>>780
商船構造の軍艦・・・?

785鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/11(日) 22:24:26 ID:80K.pNpE0
>>784
つ 英国量産型空母

786!ninjaバーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2012/11/11(日) 22:32:35 ID:.JEQ2oSw0
>>785
そんなずるい例を!

大人は汚い!!!!!!!!!

787舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2012/11/11(日) 22:54:20 ID:WWMbXSwI0
>>779
そいや、中国の空軍博物館に行った人の話で、
現地博物館の案内人が「非常時になると、これらの航空機は戦地に(キリッ」
とのマジ顔にドン引きだったという。

788避難所の名無し三等兵:2012/11/11(日) 22:57:19 ID:k/65ISik0
しきしまは、作ったところが「これは軍艦構造!」って言ってた気がするがなー
「通路の配置が違うんです!」とかなんとか

789プリン男@S-J01グルメ ◆PurinmOG9.:2012/11/11(日) 23:03:43 ID:steZKsjk0
>>787
そういやグレンダイザーで、博物館に飾られてたマジンガーを
戦力増強の為に復帰させようみたいな話がありましたのう
敵に乗っ取られて大騒ぎという

790避難所の名無し三等兵:2012/11/11(日) 23:33:38 ID:Rgi8sklA0
>>774
弱者だからパクるくらいのハンデはあって当然、とか形の無い知財を盗むことが
なぜ悪い事なのか理解できない、だろうなあ。

791七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/12(月) 01:15:06 ID:7rzlPvcw0
>>780>>785
そんなご無体な…w
今自分、巡洋艦っていう種類の軍艦を持ってる国。片手の指で足りますかね。

792避難所の名無し三等兵:2012/11/12(月) 05:36:15 ID:eyIGSdVo0
>>790
まあ、本邦での生産分担も仕事自体の売り上げとは別に、
そういう「色気」ありきの話ですし。

違うのは、他国はそのまんまパクるどころ、
ちょっとひねってパテント回避しつつパクるところで。

793避難所の名無し三等兵:2012/11/12(月) 11:03:46 ID:jZZRAg0U0
トータルイクリプスとはマジでなんだったのか
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352652973/

ttp://live2.ch/jlab-tv/2/k/s/tv1352653388515.jpg

ピロピロピロピロ ゴーウィゴーウィヒカリッヘー YOゴーウィゴーウィシンジッテー ヒーメターオモイイッマー ツーヨーサニーカエテデュッウィーヴェヴェーヴェww
マジでこれしか記憶に残らない。

794避難所の名無し三等兵:2012/11/12(月) 13:01:16 ID:AKyNclKs0
>>793

>92 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/11/12(月) 02:45:43.55 ID:oIrTpnir0 [5/6]
>>85
>そうなんだよね
>原作のTE自体がBETAと血みどろの戦闘じゃなくて後方で開発機のテストパイロットやってる話
>だから良かれか知らんが1,2話のアニオリを入れた事が致命的だった
>あのグロと戦闘で何も知らない視聴者を下手に釣って期待させたから傷口が余計に広がった

よくわからんが、これが全てなんじゃなかろうか。
ところでピロピロってなに?

795避難所の名無し三等兵:2012/11/12(月) 13:33:26 ID:L7Ne2q4U0
>>794
グロ戦闘やりたかったらTechGianで連載してるシュヴァルツェスマーケンやれば良かったのに…
CARNELIANキャラの失禁にゲロ吐きのおまけ付きだしなw

796避難所の名無し三等兵:2012/11/12(月) 15:54:18 ID:earIJsR60
>796
>ピロピロ
OPのイントロ
百聞は一見にしかず。アニメみてみ

797避難所の名無し三等兵:2012/11/12(月) 16:09:22 ID:tN.u8PRU0
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352675348/428

428 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/11/12(月) 11:56:24.44 ID:UgjSpFpL0
>>243>>257
わかってないバカが居るな。
だから、はいはい、技術はすごいね。凄いのが出来たね。で、これが電機市場にどんな効果があるんだ?ってことだよ。
だから、戦闘機で制空権を抑えるのが当たり前だった当時に、時代遅れの戦艦に拘ってた当時に例えただけ。

>>252
大和に力を注がなければ、戦闘機の開発・生産にもっと尽力できただろうって事。
アメリカが次世代戦闘機を続々投入してる中、旧世代の零戦で頑張らざるを得なかった。



「日本軍は体感巨乳主義の卑猥な軍隊でフンダララ」って連中はいつ死滅するんだろう

798避難所の名無し三等兵:2012/11/12(月) 16:12:25 ID:yeIrHGfk0
>>779
遅まきながら……
海洋局(中国海監)に引き渡されるのは多分、江滬型フリゲイト(1,700トン)になると思います。
江滬型はすでに2隻が中国海警に引き渡されていますんで、引き続きこの型が
海洋局に譲渡される可能性は大きいと思います。

江滬型フリゲイトは70年代中ごろから建造が始まったボロ船ですけどねw

799避難所の名無し三等兵:2012/11/12(月) 16:15:29 ID:AKyNclKs0
>>797
>戦闘機で制空権を抑えるのが当たり前だった当時

いつの世界線の話なんだそれw

800避難所の名無し三等兵:2012/11/12(月) 16:30:11 ID:C8dzDUqM0
戦闘機なんて飛び立つ前に壊せばいいんですよ……

801避難所の名無し三等兵:2012/11/12(月) 16:41:43 ID:HDB5VyJU0
ヘンダーソン飛行場に夜襲掛けて三式弾射耗するまで撃ち込むのいい…
調子に乗っていたら敵の新型戦艦に伏撃されるのいい…

802避難所の名無し三等兵:2012/11/12(月) 17:00:54 ID:q/wX3EQY0
戦闘機だの戦艦だのみたいな軍事システムの一部なんて些細な問題で
当時の日本という”企業”の一番の問題は内外の状況で政治的にも戦略的にも詰んで自分たちよりもはるかに無理のきく財力と動員力のある大企業に喧嘩売ってしまった事だと思ってたんだけど

803避難所の名無し三等兵:2012/11/12(月) 17:20:52 ID:tN.u8PRU0
687 名前:名無し三等兵 投稿日:2012/11/12(月) 16:24:54.73 ID:???
>>658
国会議員じゃないとなれないって憲法で約束したじゃないですかー


国会議員である内閣総理大臣が議員を辞した場合の
総理大臣の辞職の必要性は憲法上規定されてないような。


日本国憲法
(内閣総理大臣の指名)
第67条
1項
内閣総理大臣は,国会議員の中から国会の議決で,これを指名する。
この指名は,他のすべての案件に先だつて,これを行ふ。
2項 
衆議院と参議院とが異なつた指名の議決をした場合に,法律の定めるところにより,
両議院の協議会を開いても意見が一致しないとき,又は衆議院が指名の議決をした後,
国会休会中の期間を除いて10日以内に,参議院が,指名の議決をしないときは,
衆議院の議決を国会の議決とする。


勿論「議員を辞めといて総理辞職しない奴が居て良い訳無いだろ」という
前提条件が常識として存在するからだけど、そんなの明文化されてないし、
よしんばされてたところで罰則が無いなら拘束できないし。

804避難所の名無し三等兵:2012/11/12(月) 18:44:19 ID:7OFMg8yM0
バンダイの狂気を感じる
ttp://www.toy-world.com.hk/forum/attachments/month_1210/12101900281592c898af6d2197.jpg

805避難所の名無し三等兵:2012/11/12(月) 19:08:25 ID:bzqR2rPw0
>>799
むしろ日本が一番戦艦に見切りつけるの早かったろと。
もっとも先進性でなく、戦艦でやったら一番不利なんで必要に駆られてだけど。
日本の場合、捨てきれなかったのは、水雷による水上戦闘の方だわね。

806避難所の名無し三等兵:2012/11/12(月) 19:41:58 ID:X1RXsCiY0
>>804
昔、恐竜の骨で似たようなのあったよね

807避難所の名無し三等兵:2012/11/12(月) 20:00:23 ID:jFM3TjDs0
>>792
製法なら工程を逆にしてみたり、成分なら添加物質を増やしてみたりして、
逆にそれで特許をとったりしますな。

808避難所の名無し三等兵:2012/11/12(月) 20:11:38 ID:7/pM9qgQ0
>>742
最後は自称平家じゃないんですかwww

809避難所の名無し三等兵:2012/11/12(月) 20:13:49 ID:jFM3TjDs0
>>805
日本の真珠湾攻撃とマレー沖海戦が、当時の常識であった大鑑巨砲主義を終わらせたというのは、
ちょっとでも軍事をかじった人間なら当たり前の認識だと思っていたが・・・・・・・

810避難所の名無し三等兵:2012/11/12(月) 22:12:18 ID:SLywIx5Y0
中国の航空ショーで展示されたチャイナラプターってどこからパクったんだろう

811避難所の名無し三等兵:2012/11/12(月) 22:14:32 ID:X1RXsCiY0
ハセガワ

812鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/12(月) 22:38:28 ID:wgQBgshU0
           ____
          /__.))ノヽ
          |. l _  ._ i|  
         (^'/´・>〈・` |)  
         .しi  (_)  ソ  
           | `ニニ' /  <太陽党はワシが育てたる  
          `ー― ノ   
          )~~(
         ,i   i,           
         ,i>   <i
         i>   <i.
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~
        .|))    ((|
             ))|

813舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2012/11/12(月) 22:56:21 ID:/k8qYrRk0
おこんばんわ。
ツイッターでフイタ。


松浦晋也 ?@ShinyaMatsuura
思い出した。
北杜夫が「どくとるマンボウ青春記」で、
旧制高校生活末期に太陽党という怪しげな集団が発生したという話を書いていた。
要するに「女なんてくだらん、美少年サイコー」という
非モテ・非リア充の学生のホモっぽい集い。

司史生 ?@tsukasafumio
同窓だった親父に確認したところでは実在したそうで。

814名無し南坂ほむら ◆1LxEVEeIgU:2012/11/12(月) 22:58:57 ID:7PxCra1k0
          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    >>810
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、 ①・・・ハセガワ  
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i   
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|  ②・・・今井科学教材 
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|    
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!   ③・・・有井製作所  
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'    
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     ④・・・フジミ模型
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      ⑤・・・東京マルイ
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ       ⑥・・・バンダイ

815避難所の名無し三等兵:2012/11/12(月) 23:09:06 ID:bzqR2rPw0
>>814
(^ω^)つ【⑦ビックワン・ガム】

816_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/12(月) 23:15:05 ID:ru.3TqJM0
>>815
その考えはなかったw

_>⊿<)_

817避難所の名無し三等兵:2012/11/12(月) 23:21:31 ID:ygOB6/jI0
>>813
ゾンネン・パルタイね。
党員に女性とキスをしたものが現れて、消滅したという。

818避難所の名無し三等兵:2012/11/12(月) 23:29:53 ID:Je/lb1vc0
>814
ステルスと言えば忘れてはならないこのメーカー
つ【⑧イタレリ】

819避難所の名無し三等兵:2012/11/12(月) 23:38:21 ID:SLywIx5Y0
>>811
>>814

トランぺッターやろ

820避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 00:07:39 ID:/sKI6Hvc0
>>814
9⃣青島文化教材社

821 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/13(火) 00:11:36 ID:wjFBH76g0
>>819
チョコエッグだったりしてw

822名無し南坂ほむら ◆1LxEVEeIgU:2012/11/13(火) 00:17:39 ID:c9kACrbg0
          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    ・海洋堂チョコエッグ中華ステルス
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、 ・ボークスドール中華ステルス子  
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i   
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|  ・リボルテック中華ステルス 
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|    
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!   ・ねんどろいど中華ステルスっ子 
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'    
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     ・figma中華ステルス娘
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ

82374 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/13(火) 01:15:15 ID:DYB/3njM0
ギコナビを入れていた部分が謎のクラッシュしてて、ログとか吹っ飛んだ(汗

824避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 03:49:27 ID:.3JFDBiQ0
>>809
BUN氏のホームページにあった、アメリカ戦艦の辿った道カテゴリーがその辺の内容だったな。
戦艦に最後の止めを刺したのは核兵器って言うオチなんだけども。

825避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 06:14:07 ID:CsZ4ySyQ0
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1352715769.jpg

826歯ミングバード@タコ仕様 ◆Bco2dRx9Vs:2012/11/13(火) 07:45:23 ID:lx/cwPGQ0
         -ーー- 、
      /::,;z====s;:::ヽ    
      ,':::N:::::::i´::::::i::::::::::::',  知性化砲弾と
     l:::::l'|::::::人:::::/ヽ::::::::|    無人観測機で
.   ,rー|::::瓜イ l  l l::::::人_ノ)  復活の戦艦
  ノY/:::/:::::l::ゝ  ワ/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ⌒ヒ:::゚/::l::o:/:⌒>/ WIN8β /⌒> 
    ヽ:|::゚!_゚:。ゝ゚。_/____/ ⌒" 
.     V ヽノ

827避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 08:09:52 ID:jf8SpjmE0
>>814
アオシマです。間違いない

828避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 09:58:34 ID:o9hG3RjA0
>826
まあレールガンによる「投射機」になって、前世紀の戦艦が持っていたような装甲防御力は考慮外なわけだけれども。

829避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 11:25:57 ID:yw4kHy1U0
ガールズ&パンツァー in 大洗
ttp://girls-und-panzer.at.webry.info/201211/article_9.html

鹿島臨海鉄道ガルパン仕様列車
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/025/052/94/N000/000/000/135273682331013206246_IMG_3185.JPG
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/025/052/94/N000/000/000/135273694256013105411_IMG_3218.JPG
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/025/052/94/N000/000/000/135273692398413206555_IMG_3213.JPG
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/025/052/94/N000/000/000/135273688133713104707_IMG_3192.JPG

大洗あんこう祭会場〜大洗駅「ガルパン仕様」シャトルバス
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/025/052/94/N000/000/000/135273696690013105204_IMG_3252.JPG
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/025/052/94/N000/000/000/135273698223213105447_IMG_3255.JPG
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/025/052/94/N000/000/000/135273699514413206555_IMG_3265.JPG

今週かあ。アウトレットもあるから行ってみるか。

830避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 12:20:33 ID:bHzcGPx.0
近い人いいな。

831避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 12:58:46 ID:rrOknWrQ0
>825
栄養的に・韓国的には知らんが、鳥そのままって食いにくすぎて病人にはありえん。

832避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 13:17:19 ID:yw4kHy1U0
普通日本で「はい、病人にサムゲタン作ったよ!」とかないでしょ。
なんでこういうつまんないことするのかね?

833避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 13:20:41 ID:HBgHqeEE0
最高神ユピテルよ、東京12チャンネル木曜夕方6時のノリでメタルマックスがアニメ化されますようお導きください。

834避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 13:21:20 ID:WEwwAuiw0
投げたらそうなって
日本側もまぁいいかって出したわけで
いちいち噛み付くほど一生懸命みてないし

835衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/11/13(火) 13:22:51 ID:kfgu6mQA0
病人なら普通は白粥で入れても玉子粥・おじや止まりでしょうなぁ

ところで、この作品タイトルは何じゃらす?
どうして意味の無い変更したのか説明は出たのかすらん?

舞台か主要キャストが半島だったりするのかすら

836避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 13:24:56 ID:WEwwAuiw0
鍋で煮込んだ〜 と注文した結果そう変換されたと予想してみる
そもそも米がなかった国でおかゆなんてあるのか?

837避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 13:28:20 ID:yw4kHy1U0
「さくら荘のペットな彼女」6話

脚本:伊藤美智子
絵コンテ・演出:鈴木薫、いしづかあつこ
作画監督:森下省吾、桜井このみ、冨岡寛、冷水由紀絵、千葉充、舘崎大、藤部生馬、中西保
総作画監督:冨岡寛

制作進行:佐々木雄人、田中宏樹

>●放映/WEB配信日程 平成24年10月より放送開始。
>・韓国全域(ANIPLUS)    毎週水曜日23:30〜
>・韓国全域(ANIPLUS)    毎週水曜日23:30〜
>・韓国全域(ANIPLUS)    毎週水曜日23:30〜

朝鮮放送決定済みのものらしいけど。

838名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/11/13(火) 13:28:42 ID:fakFui3c0
>>835
右下に書いてあるだよ<タイトル
こないだ番組紹介見たけど、なんてゆーか「こんなっmで商業作品になるんだ」と思わせるような設定だったw
まぁ、どんな設定でも書き手の腕が良ければ面白くなるのは間違いないんだけどさ

839避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 13:28:56 ID:OscTIpKoO
雑穀ベースの食生活だと煮込む過程はより重視されそうではあるが

840避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 13:29:55 ID:rrOknWrQ0
妙な出方だったから、原作がそうなのかねぇとか思ったらまったく関係なかったw

841避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 13:40:57 ID:yw4kHy1U0
もはやソニーですらお手上げのPSVITAの新しいキャッチコピーをご覧ください
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352649059/

ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/s/170900.jpg

腹痛いwww

842避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 14:09:09 ID:rrOknWrQ0
アメリカ分裂
ttp://meinesache.seesaa.net/article/301573385.html

アメリカ南部独立(希望)だって!やったねたえちゃん!

つか、あの選挙の色分けを見たらそう言いたくもなる罠w

843衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/11/13(火) 14:17:55 ID:kfgu6mQA0
>>838モスたん
ぐぐってウィキペ確認すた

原作は4コマじゃないのかな?
このネタを面白くしようとしたら、登場キャラが相当変人じゃないと難しそうですな

ところで主役はアイマスのトイレ君なんですな
仕事が増えて何よりですが、今回の事で変な方向に火が付かない事を祈りたい

844衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/11/13(火) 14:21:07 ID:kfgu6mQA0
あー 見落としてた
原作はラノベなんですな

しかし、まぁなんでこんな映像化難しそうな題材を選んだんだべな

845避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 14:24:47 ID:BMbZKkfw0
>>837
> 作画監督:森下省吾、桜井このみ、冨岡寛、冷水由紀絵、千葉充、舘崎大、藤部生馬、中西保
> 総作画監督:冨岡寛

よく分からんが、何でこんなに作画監督がいっぱいいるの?
原画の間違いじゃなくて?

846衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/11/13(火) 14:33:21 ID:kfgu6mQA0
サムゲタンってのは日本における 「土用丑」 なんですな
病人に鰻と置き換えると不自然さが殊更に目立ちますね
一人暮らしの貧乏男子高校生が冷蔵庫に高麗人参やらもち米やらを常備してるわけもなく
違和感アリアリ

なんだろう・・・
炎上マーケティングでも狙ったのだろうか? 
と勘ぐりたくなる位に無理やり不自然な展開に変わってますのう

847避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 14:35:20 ID:rrOknWrQ0
>846
原作改変までしてやるべきネタ?

としか思えない。

848避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 14:44:10 ID:Dan9MPoo0
>>842
草の根から課題を吸い上げる仕掛けを悪用、という典型的なケースですね。

本来の問題提起に必要な票数より遥かに少ない票数で政権に嫌がらせをかけることができるし、
嫌がらせの対策としてチャネルを閉じるなら、有権者を政府を分断できるし
チャネルを閉じた事自体を批判できる、という手口であると。

これ、主導してるのは共和党なんでしょうけど、南北戦争に踏み切ってまで
連邦政府の一体化を守った党が、支持層が入れ替わったとはいえ、
分離独立をゲームのコマとして弄ぶようになったと考えると、
「ユダヤ人のネオナチ」が報じられたときのような、なんとも言えない気持ちになりますな。

849衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/11/13(火) 14:46:25 ID:kfgu6mQA0
>>847殿
小官原作知らないからなんともなのですが

ヒロイン病気→主人公テンパリ→ネットで検索→「病人にはサムゲ」→材料揃えに東奔西走

四苦八苦しながら徹夜で料理→朝になってようやく完成→ヒロインから激しく突っ込み→「でも気持ちだけはアリガト」

→ハッピーエンド

という展開ならまぁサムゲ改変でもアリかなと思えるんですが
そこまで原作弄ると別物になっちゃうでしょうし、そういう意図での変更でも無さそうですしねぃ

よく分からんw

850避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 15:28:38 ID:rrOknWrQ0
>848
そういうのがネットで簡単に出来るようになっちゃったねぇ。

それも良し悪しなんだろうけど。

851避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 15:47:48 ID:RMK59hBo0
>>849
ストーリーにおいてあえてそれにした必然性がないんだよなぁ
病気の人が好物だからとかならわかるけど
一般的でない馴染みないものをだすならそこになにかしらの必然性を
つくらないと突拍子もなくみえて違和感だけのこる、伏線にしたいならアリな手法だと思うけど

852避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 16:27:57 ID:0iPBw4PQ0
>832
病人食を用意できない異常者の集まりだと理解したが。

ちなみに関西だとサクラ荘→ひだまり、当日のひだまりでは病気の子にお粥だしてたw

853_/・◇・\_ ◆BEMZenSAm.:2012/11/13(火) 17:02:42 ID:c9IuHj2g0
サムゲタンは宇宙怪獣の母上が韓国旅行で食べて体調を崩した、
我が家では有名な料理名です(挨拶)
その他色々あって母上はちょっと嫌韓厨気味かもです。

854避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 17:04:45 ID:X2uneNEA0
>849
インスタント参鶏湯の元が台所にあったんじゃね?

855避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 17:05:10 ID:ySBbCKGg0
あまり病人に食わす物じゃないようなw
病み上がりとかには良さそうだけど

856_/・◇・\_ ◆BEMZenSAm.:2012/11/13(火) 17:14:27 ID:c9IuHj2g0
戦車と女の子 の主人公側戦車がT−80U、M48、M47とか全部韓国陸軍仕様に
まどマギ        アルティメットまどかさんがドレスからチョゴリに
ソードアートオンライン 監督が高松信司になり原作無視で煮るなり焼くなりする

というレベルならファン怒っていいかもです

857衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/11/13(火) 17:50:08 ID:kfgu6mQA0
>>854殿
「これなんてサムゲ?」(商品名)

858避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 17:59:58 ID:67RQfOYU0
>>842
主に白人プロテスタントの原理主義者の工作かいな

859避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 19:22:49 ID:eIaT/6u.0
サムゲたん・・・

860避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 19:36:31 ID:W/0rn4nI0
>>831
皮から煮込んだら油がなあ。 病人には辛そうな。

861避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 19:38:03 ID:W/0rn4nI0
>>829
ここまで大洗推しするんなら、なんで空母学校なんて設定持ち出してきたんだろう。
そのまま大洗舞台でいいじゃん。

862QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2012/11/13(火) 19:45:14 ID:4xcR5ZOE0
原作の「シンプルなおかゆ」がどうなったら参鶏湯になるのか
アレ結構手が込んでるし、一介の男子学生が簡単にホイって出せるもんでないし、シンプルでもなんでもねーぞw


粥だと半島輸出した時にピンと来ないから?
いや半島にも粥はあるし・・・謎だ

863避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 19:53:52 ID:W/0rn4nI0
>>862
普通に輸出先に媚びただけでしょ。

86474 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/13(火) 19:59:25 ID:DYB/3njM0
>>861
大洗みたいな僻地に通うような美少女JKはいない。
空母とかだったら東京とか大阪に修学旅行に行けるジャマイカ

865_/・◇・\_ ◆BEMZenSAm.:2012/11/13(火) 20:04:05 ID:OuQgsBPk0
>>861
戦車戦を女子の嗜みと刷り込まれ、移動都市艦で暮らす女学生…
あの世界の外で謎の敵と長期戦モードに入ってて
(ギルガメスとバララント的な単位)
都市艦は学生に戦闘訓練を施し、後に船ごと戦場に送り込まれるとか!?
陸上生活は兵役を終えた人か、兵役免除のエリートのみが出来るとかw

866衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/11/13(火) 20:04:38 ID:kfgu6mQA0
>>862QBたん
誰かが言ってたんですけど
半島推ししたいんならクッパにでもしとけば良かったんですよ

貧乏高校生が高麗人参なんて持ってるわけが無いもの

867_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/13(火) 20:16:16 ID:fQtS1UBM0
>>865
全長二桁km近く・喫水数百mクラスのフネがカッポしている世界なので、まともな陸地なんて壊滅しているかも?

_(゚ ヮ。 _

868_/・◇・\_ ◆BEMZenSAm.:2012/11/13(火) 20:21:38 ID:OuQgsBPk0
>>867
都市艦が退役した旧型艦の再利用とか妄想すると
全長数キロの戦闘艦が何処かで戦ってるとかいう情景もありえますw

869名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2012/11/13(火) 20:26:44 ID:cEgdUMQ60
大洗という名の、太平洋を遊弋する巨大要塞島とか
実はガストガル星なのかもしれません(えー

870避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 20:27:52 ID:W/0rn4nI0
>>864
地の果て鴨川を舞台にして2シーズンやったアヌメもあるんだぜ?

871名無し☆修行者inつくば@仕事中 ◆BaYSTaRlyo:2012/11/13(火) 20:30:32 ID:Mg/FaZyE0
>>870
>地の果て鴨川
ウリ来年から半年ほどそこにいくのに…orz
打合せにつくばから出て行くのが結構大変。片道150kmって距離以上に遠いわ。

872わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2012/11/13(火) 20:38:21 ID:8ennIMs60
>>857
一応できあいを真空パック詰めしたサムゲタンはある
暖めればそのまま食べられるのだ

でもありゃ滋養強壮用で風邪の真っ最中に食うもんじゃないな
回復期だとスープは飲めるだろうけど

873_/・◇・\_ ◆BEMZenSAm.:2012/11/13(火) 20:44:09 ID:OuQgsBPk0
やっぱりチキンブリトーにすべきだったんですよ!

874避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 20:47:09 ID:0UnBZykE0
>>863
そういう事をやっていると、そのうち本来のファン層にソッポを
向かれてジャンル自体が腐っちゃうんだけどな。
女子のフィギュアスケートなんてもうその典型だし。

875QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2012/11/13(火) 21:02:36 ID:4xcR5ZOE0
>>873
TOHOシネマズのチキンブリトーなくなったじゃない!


あ、エヴァ行く?

876_/・◇・\_ ◆BEMZenSAm.:2012/11/13(火) 21:12:21 ID:OuQgsBPk0
>>873
男が気になる女性にご馳走する食品とくればチキンブリトーしかありえない!
(戦艦脳)

年末戦線で順調に休日削られていますが(現在も某ショッピングモール屋上で朝から待機中)
日にちが合えば行きたいです

877QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2012/11/13(火) 21:22:07 ID:4xcR5ZOE0
>>876
いや、ネタバレ怖いから17日当日に仕事帰りに行こうかとw

878_/・◇・\_ ◆BEMZenSAm.:2012/11/13(火) 21:25:14 ID:OuQgsBPk0
>>877
むむ残念ながら7:00〜23:00までここに待機を命じられてまして…
鬼だ…

879QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2012/11/13(火) 21:27:54 ID:4xcR5ZOE0
>>878
残念無念
こんな時の3DSだ!

880避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 21:30:46 ID:W/0rn4nI0
>>871
>距離以上に遠い

大阪-名古屋間は180kmくらいだけど、新幹線ならほんの50分だから、交通の便の差だろうなあ
どんなところか見てくれようと思ったらストリートビュー無いのな・・・

>>873
そこでチキンブロスですよ!

・・・チキンブロスで画像検索するとトップにバーガディッシュ少尉が出てくるのはいかがなものか。

881_/・◇・\_ ◆BEMZenSAm.:2012/11/13(火) 21:37:21 ID:OuQgsBPk0
>>879
おかげさまで有効活用かもですw
…ようやく悪徳商会戦、勝ったけど途中で巫女さんがやられたので再戦を?

>>880
本当だw
でもこれも作るの面倒そうですね(汁系は真面目につくれば仕方ないかも?)

882七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/13(火) 21:42:22 ID:px3dFR1g0
2199サントラ到着。
好き嫌いが分かれるというのが、奇しくも御父上から彬良氏への、
いろんな評価にでているというのが、面白かったり。

純粋にサントラとしてみればこりゃ凄い_

883名無し☆修行者inつくば@仕事中 ◆BaYSTaRlyo:2012/11/13(火) 21:44:55 ID:Mg/FaZyE0
>>880
つくばからだと常磐道→都市高・アクアライン→館山道が一番速いらしいですけど、
いつ何処で込むかさっぱり読めないのが難点。
先日はつくば→下道で成田→東関東道→館山道と繋いで早朝で3時間半(休憩込)でした。

それよりもオタ関係の店が全くない方が切実w
鴨川→木更津(乗換)→横浜の高速バスで片道2500円だからorz
秋葉原まで1000円ちょいで行けるつくばの方がその辺は便利ですね。

884避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 21:45:00 ID:lla0GJwQ0
> 朝鮮半島古来の伝統的宮廷料理「蔘鶏湯(サムゲタン)」

ちょっとググったらご大層に宣伝されててワロタ

885QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2012/11/13(火) 21:47:31 ID:4xcR5ZOE0
>>881
おっと、なら用心棒とボリトリィから盗むのを忘れないよう
ミスリルプレートはこの時期貴重よ

886避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 21:49:37 ID:FFFO6CNY0
さらばで白色彗星のテーマを録音する時にパイプオルガンを弾き
ヤマト3で「第十八機甲師団」というダゴン艦隊には勿体ない曲を作った方でもあり
まぎれもなくヤマト節の一部ではあるのだ

887七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/13(火) 21:55:42 ID:px3dFR1g0
>>886
御父上と一緒に仕事をして、特にヤマト関係で悩む姿を知っていたので、
最初は断ろうかと相当に悩んだそうです。
2199は山ちゃんやブッちゃんもそうですが、参加に懊悩した人が多いですねえ。

888_/・◇・\_ ◆BEMZenSAm.:2012/11/13(火) 21:58:31 ID:OuQgsBPk0

>>885
一回失敗して諦めてました、情報感謝!

889鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/13(火) 22:49:25 ID:BxrfrkaU0
おじゃす。

湯けむり世界大戦デステニー・ファイナルウォーズの見本が届いた。
これでもう、未完星人とは言わせない(キリッ

>参鶏湯
 まぁ、ギャグならアリじゃ無いですかねぇ。
 ウリならグツグツアツアツの味噌煮込みうどんを出しますけどね。
 原作と一字一句同じじゃないとネットで火を噴く信者さんたちにも困ったものです。

89074!ninja ◆XJY.OPJzb2:2012/11/13(火) 22:53:28 ID:DYB/3njM0
>>889
また新たな完結作品が…

891避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 22:55:33 ID:F./1JVPg0
>889
でもギャグにもなってないんだよね…

サムゲタンに改変するべき意味があるとは思えないし。
????なんで????って感じだし。

892鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/13(火) 22:56:42 ID:BxrfrkaU0
【U−19】3大会連続の屈辱。急速に進んでいる日本サッカーの地盤沈下
ttp://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2012/11/13/19___split/

野球人気が盛り返してきた頃の世代だから、質の低下は仕方ないんじゃないかなぁ。

>>890
次回作は、早くて来年頭かなぁ。
「もしも信長がAK47を手に入れたら」とか

893鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/13(火) 23:00:24 ID:BxrfrkaU0
>>891
深い意味はなく、「ちょっと捻ってみた」だけだと思いますよ。
「ただの粥じゃ面白くない! 薬膳粥で何かあったろ」ってなノリ。

ネットや2chで「なんで???」って反応があっただけで「釣れた釣れたw」だと思いますよ。

894!ninjaバーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2012/11/13(火) 23:02:29 ID:R/B.dYJ60
>>810
形だけなら簡単に出来るんじゃねーの?

MIG-31 FireFox だって ブルーサンダーだって外見を改造されて飛べたんだし。

895舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2012/11/13(火) 23:03:05 ID:OOiIGxMM0
おこんばんわ。

>>892
えーんとちゃいますか。
ぶっちゃけアンダー世代は失敗して当たり前であって、
そこで完成されると本番のWCで勝てないのが見える。

北京五輪で大失敗って叩かれている人材がWCの主要メンバーなんですしねぇ。
マスコミの言う事なんてアテにならんです、はい。

負けて悔しがり、勝って喜べばええんです。
サッカーサポなんて心配性でないとやってられないんだから。
(マジでイギリスでそんな統計がでていたはず)

896鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/13(火) 23:04:20 ID:BxrfrkaU0
民主、年内解散反対「党の総意」首相は断行意向
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121113-00001270-yom-pol

民主党から内閣不信任案提出
 ↓
不信任案可決。野田内閣総辞職
 ↓
細野モナ不倫内閣成立。
 ↓
モナ首相「首相代わったから、三党合意はチャラ!」
 ↓
来年の参院選まで粘る

 こんな筋書きを幻視した。

897!ninjaバーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2012/11/13(火) 23:05:41 ID:R/B.dYJ60
>>896
やだやだ、我が糖の最期はおからしゅ総理のぽっち会見じゃなきゃ、矢田ー。

898鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/13(火) 23:06:44 ID:BxrfrkaU0
>>897
やめて、オカラさんの栄養価はもうゼロよ!

899避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 23:09:51 ID:W/0rn4nI0
>>893
炎上マーケティングが常に成功するとは限らないわけで。

900避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 23:11:47 ID:DcCrSKYI0
>>892
毎度毎度どの世代でもこの世代はダメだって
大会の予選かなんかの度に言われてる気がするな。

901避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 23:12:32 ID:hdHxe3820
>>897
             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )
        i (⌒)` ´(⌒) i,/  僕がもう一度総理になってあげてもいいよ♪
        | ::::: (_人_) ::::: |
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ ~~,  |、)|
   ~~~~~~~~~~~~~~~~

902避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 23:13:06 ID:yDU1S.ao0
>参鶏湯
これで韓国からもブーイングが出たらある意味立場無しな気もするけど・・・

>896
すげーありそうな感じだけど、それやったら確実に予算がぶっ飛ぶ薬缶。

903鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/13(火) 23:13:12 ID:BxrfrkaU0
>>899
そこまで深く考えてないでしょう。
パンツをパタパタ羽ばたかせて飛ばすのと同じノリですよ。

急進派がスフィンクスとピラミッドの「破壊」呼びかけ エジプト
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121113-35024363-cnn-int
>急進派のイスラム指導者がエジプトの民間テレビ局の番組に出演し、世界遺産にも指定されたピラミッドと
>スフィンクスは破壊すべきだと発言した。
>発言の主はイスラム指導者のモーガン・ゴハリ氏。
>10日、エジプトの民間放送局ドリームTV2の番組に出演し、もし自分たちが実権を握れば、スフィンクスと
>ピラミッドを躊躇なく破壊するだろうと語った。
>同氏はまた、自分はアフガニスタンで2001年3月に、当時の支配勢力だったタリバーンとともにバーミヤンの
>大仏破壊に加わったとも公言している。

民主化したエジプトは平和な国になるって言った奴、出てこい。

904!ninjaバーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2012/11/13(火) 23:15:18 ID:R/B.dYJ60
>>903
アフォな子が台頭しているという意味でみんす化してるじゃないですかー。

905避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 23:16:00 ID:FHGorBPY0
>>903
いい加減徹夜で煮詰まったアイデアを採用するのは止めろ!1!!

906避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 23:17:26 ID:F./1JVPg0
全日本アニソングランプリの審査に水木一郎が苦言 / ネットの声「これは出来レースだろ」「ちゃんと歌唱力で決めなよ」
ttp://rocketnews24.com/2012/11/05/264025/

枕だなw
まぁ色々あるんだろうなきっと。

90774 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/13(火) 23:18:15 ID:DYB/3njM0
>>892
湯煙戦国自衛隊ですか?

908避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 23:19:56 ID:hdHxe3820
>>903
ここまでくると、実権握りたく無くてわざといってんじゃないかって勢いなの。


そうといって欲しい。

909鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/13(火) 23:20:29 ID:BxrfrkaU0
>>906
この手のイベントで筋書きの存在しないものは無い。
ホントに「当たり」の無名エントリーには、大会が終わった後にレコード会社が接触してくる。

910避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 23:20:52 ID:W/0rn4nI0
>>903
後進国が民主化するとぐだぐだになるだけだって何度繰り返したらあいつら
理解できるんだろうw
たぶん戦後日本を「民主化に導いた」成功体験のせいだろうけど、そこを
見直すつもりは一切無いんだろうなあ。

スフィンクスとピラミッドは果たして偶像崇拝の対象なのかと本スレにあったな。
ありゃただのモニュメントだろうに。

本スレにも書いたけど、自分達の神様よりはるかに古い代物を宗教的理由で
破壊するとか、間抜けにもほどがあるな。

そういやイスラム原理主義者的には恐竜とかはどういう扱いなんだろう?

911鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/13(火) 23:22:40 ID:BxrfrkaU0
>>907
んー、タイムスリップものはやりたくないなぁ……
現代人の集団が戦国へタイムトラベルしたら、コレラとインフルエンザの蔓延で日本は壊滅すると思う。

91274 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/13(火) 23:25:42 ID:DYB/3njM0
>>911
女子高生が戦闘機で戦うラノベとかを(待つ

913鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/13(火) 23:28:53 ID:BxrfrkaU0
>>908
 彼らは本気ですよ。
 コーランに従わない世界の方が狂ってるから自分たちがそれを正しく教導するというのが彼らの考えですから。
 彼らからすれば、「イスラムの寛容」すら間違った考えです。
 大仏からフィギュアまで揃え、豚骨ラーメンとカツ丼を食らう日本なんか、核で浄化すべき邪教の島でしょうね。

914_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/13(火) 23:30:46 ID:fQtS1UBM0
>>903
また聖戦士の大産地が増えるのですか?
困ったモンですねぇ……

_。⊿゚)_ シオニストがマヂギレして、パイ投げしそうだ

915鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/13(火) 23:33:31 ID:BxrfrkaU0
>>910
>自分達の神様よりはるかに古い代物を宗教的理由で破壊するとか、

イスラムの教えで厳密に考えると、アッラーを知らない大昔の人々は皆、地獄へ落ちたことになってます。
つまりピラミッドもスフィンクスも、罪人が作った悪しき建造物なのです。

916避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 23:33:59 ID:0UnBZykE0
>>891
状況的に不自然過ぎて、日頃のメディアの韓国ゴリ押しにウンザリしている向きには、
「またかよ」という感想しか抱けませんからなあ。

917歯ミングバード@タコ仕様 ◆Bco2dRx9Vs:2012/11/13(火) 23:35:19 ID:bJCbtg/.0
>>913
         -ーー- 、
      /::,;z====s;:::ヽ    
      ,':::N:::::::i´::::::i::::::::::::',  イスラム教徒にカツ丼食わす
     l:::::l'|::::::人:::::/ヽ::::::::|    堕落の島国 にぽーん

.   ,rー|::::瓜イ l  l l::::::人_ノ) 
  ノY/:::/:::::l::ゝ  ワ/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ⌒ヒ:::゚/::l::o:/:⌒>/ WIN8β /⌒> 
    ヽ:|::゚!_゚:。ゝ゚。_/____/ ⌒" 
.     V ヽノ

91874 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/13(火) 23:35:59 ID:DYB/3njM0
>>915
彼らにとっては「名状し難い、悍ましい建造物」に見えているのでしょうねぇ…

919避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 23:36:36 ID:.Amwxnpw0
>>917
ついに捌かれたか

920鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/13(火) 23:37:27 ID:BxrfrkaU0
>>914
 イスラム原理主義者たちにとっては、邪教徒(キリスト教徒や仏教徒)の方がイスラム世界より豊かな暮らしをしている現実の方が間違っているんですよ。
 そして「何故だ?」と考え、イスラム世界のイスラム教徒がコーランに忠実な生活を送っていないからだと結論づけているんです。
 一日五回の祈りを欠かさず、偶像をことごとく破壊し、異教徒の首を狩り尽くし、女性への教育を禁止すれば、アッラーがご褒美をくれると言うのが彼らの理屈です。

921舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2012/11/13(火) 23:38:26 ID:OOiIGxMM0
>>920
それって、中二病でっか?(ヲイ

922避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 23:38:48 ID:lla0GJwQ0
>>915
イスラム以前に成立した宗教は邪教じゃなく未発達な代物扱いじゃないんスか?

>>916
まあセンスはないよね

923避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 23:39:08 ID:W/0rn4nI0
>>916
というか、そもそも話し自体が全然面白くないのも騒動に拍車をかけてると思う。
ちょうど良い機会だから自動録画の設定を外す人も多いんじゃないかな。

>>915
イスラム原理主義者は人類の敵認定してもいいんじゃなかろうか。

924避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 23:44:40 ID:hdHxe3820
>>923
あいつ等、敵認定すると逆にその認定にやる気が燃えそうなきが。
荒らしと同じで相手にしないのが効くかも。
ひょっとして激マゾ。

925避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 23:44:56 ID:F./1JVPg0
>909
それにしてももうすこしわからないようにやってくれないと…

926鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/13(火) 23:46:40 ID:BxrfrkaU0
>>921
 それが高じて自爆攻撃になるんですよ。

>>922
 それは穏健派(言わば多数は)の解釈です。
 コーランは聖書や憲法9条と同じく、解釈次第でどうとでも取れるところが多々あります。
 原理主義者たちの解釈は極端なイスラム愛と他者への憎悪に満ちてます。

 このコーラン解釈に悩まされた人の中に、オスマン皇帝もいまして……
 電話の導入に、イスラム学者が猛反対。
 理由は「そんなもん、コーランに載ってない。つまり悪魔の発明品だ。現に、作ったのはキリスト教徒じゃないか」でした。
 で、皇帝。試しに電話線を敷設し、電話の向こうからコーランを唱えさせ、
「悪魔の発明品が、コーランを喋るのか? ああん?」
 とイスラム学者を黙らせたという。

927避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 23:47:22 ID:eIaT/6u.0
>>917
たこ焼きもおいしいよね

928!ninja -@Д@;):2012/11/13(火) 23:47:33 ID:RvIaz9Us0
>>903
関連するかどうかわからんが、吾輩の心をどんよりさせやがったニュース(´・ω・`)

サウジアラビア人の神学者 自分の5歳の娘の信心を疑い殺害
ttp://japanese.ruvr.ru/2012_11_13/saujiarabia-shingakusha-musume-satsugai/
自分の5歳になる娘を殺害したサウジアラビア人の神学者に、死刑判決が下される可能性がある。
月曜日、地元サウジのマスコミが伝えた。
家父長制が根強いサウジアラビア社会にショックを与えたこの事件は、
首都リヤドで起こり、ここ数年間で最も大きな反響を呼んでいる。
5歳の娘を殺害したのは、イスラム教の説法などをする神学者で、
今のところ名前は明らかにされていないが、この人物は何度も、
宗教的な教えを伝えるため衛星テレビに出演していた。

929避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 23:50:17 ID:W/0rn4nI0
>>926
>「悪魔の発明品が、コーランを喋るのか? ああん?」
> とイスラム学者を黙らせたという。

そこで屁理屈こねずに黙り込むあたり、無能だなあと。
いくらでも言い様はあっただろうに。

930鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/13(火) 23:50:42 ID:BxrfrkaU0
>>923
少なくとも、自由主義陣営諸国の敵ですね。
奴らは世界を鎌倉時代(イスラムが最も輝いていた頃)へ戻そうとしてますから。
核のアルマゲドンを待望して中西部に引きこもっているキリスト教右派と同じです。

931鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/13(火) 23:55:12 ID:BxrfrkaU0
>>912
国立尖閣女学院へ通う主人公がバトルシップアーマーを身につけて、西の海からやってくる異形の集団を迎え撃つ……

>>928
さすがの宗教警察もドン引きしましたか……

932避難所の名無し三等兵:2012/11/13(火) 23:56:22 ID:tqUGbeMo0
まあ、時代というか、過去の本邦が通った道を辿っているというか……。

ハイアールが旧三洋の事業を黒字化へ「日本メーカーは客の声を聞かないからダメなんだよw
ttp://sierblog.com/archives/1679410.html

【北京共同】中国の家電大手、海爾(ハイアール) 集団の張瑞敏最高経営責任者(CEO)は12日までに、
三洋電機から買収した洗濯機や冷蔵庫の製造・販売事業について、
黒字化のめどが立ったことを明らか にした。

張CEOは共同通信などの取材に
「(買収した事業は)短期間で利益が出る体質に変わった。
コスト削減と商品価格の引き上げを実現した」
と語った。
赤字が続いていたタイの工場などでも利益が出始めているという。

張CEOは
「日本企業の従業員の能力は高いし、上司の指示もよく守る。
ただ、顧客の声を聞く姿勢が足りない」
と述べ、
企業文化の改革に取り組んでいることも強調した。

933避難所の名無し三等兵:2012/11/14(水) 00:02:23 ID:T8S.eMYA0
>>932
一人暮らしとか、引越しとか
あとそこまでたいそうな機能はいらんけど必要という時に重宝するな<ハイアール

93474 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/14(水) 00:03:08 ID:ifxhO7TM0
>>931
2000年代の聖闘士星矢になりそうな予感…!(アニメは黒歴史

935避難所の名無し三等兵:2012/11/14(水) 00:04:30 ID:aMUurpyQ0
>>926
おお、詳しくありがとうございます
経典も解釈次第というのはある意味柔軟ですが
原理主義者の思考って、よくぞそこまで行き着くな思うくらい後先考えて無さげなのが…
正直周りをまきこんでの自滅にしか見えない

936鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/14(水) 00:05:01 ID:oa0mVkOM0
ヘビやカエルを生きたまま…アルメニア軍偵察部隊の訓練
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121113-00000018-jij_afp-int&pos=2
>アルメニアの首都エレバン(Yerevan)郊外にあるQanaqer基地で10日、アルメニア陸軍偵察部隊の
>創設20周年行事が行われ、兵士らが生きたヘビやカエルを食べる訓練を披露した。

イベント終了後に胃薬と抗生物質の弾幕じゃなかろうか?

先日、アフガンで活躍中のSASの映像を見る機会があった。
MSRのガソリンストーブ「ウィスパーライトインターナショナル」で普通に煮炊きしていて笑った。
でも、オートミールって、戦場でも食べたくなる代物なんだろうか?(汗

93774 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/14(水) 00:12:50 ID:ifxhO7TM0
>>936
>でも、オートミールって、戦場でも食べたくなる代物なんだろうか?(汗
戦場のような過酷な場所では、”日常”で食べている物を欲するそうです。

こんなシーンが出てくるような新作を
戦艦大和、出撃
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=31472846

938鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/14(水) 00:15:23 ID:oa0mVkOM0
>>935
 宗教なんてその時々で都合の良い物をあがめれば良いって日本人には理解しがたいですが。
 彼らは、イスラムの教えこそがイスラム世界での現代科学と経済の発展を阻害していることを決して認められないんです。
 自分たちはコーランに従って正しく生きているのに、なぜ欧米や日本のような豊かな暮らしが出来ないのか?
 それは、多くのイスラム教徒が間違った暮らしをしているから、アッラーが罰を下したのだ。
 どうして多くのイスラム教徒は間違った暮らしをしているのか?
 それは、欧米や日本がイスラム世界へ注ぐ毒(言うなれば大衆文化)がイスラム教徒を汚しているからだ。
 そして為政者たちは、それを罪と思わずに彼らへ石油を売り、その外貨で更に多くの毒をイスラム世界へ流し込んでいる。
 毒を流す罪人と、毒の根源を絶たなければ、清浄なるイスラム世界はやってこない。
 立てよ聖戦士! 欧米や日本を滅ぼせば、イスラムはiPhoneも任天堂も思いのままになる!
 ってな具合です。

939避難所の名無し三等兵:2012/11/14(水) 00:21:16 ID:vfYlUG9Y0
>>929
> そこで屁理屈こねずに黙り込むあたり、無能だなあと。
言ったのがイスラム教徒を代表する皇帝なんですから黙るしかないでしょうね。

イスラム学者が説得しなければならないのは
皇帝ではなく、その背後の多数のイスラム教徒ですから。

ネット上でも議論に勝ち目がなくなってから
無敵モードに突入して暴れたあげく周囲にドン引きされて支持を失う「残念な人」がよく見られますが、
イスラム学者たちはそのような無能ではなかったということでしょう。

940鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/14(水) 00:22:47 ID:oa0mVkOM0
>>937
>、”日常”で食べている物を欲するそうです。

 日本に生まれて良かった……

 次回作はラノベ調かなぁ?
 戦国物は、年明けに安土〜大山崎を取材に行った後に書くつもり。
 地図とググルアースだけじゃ距離感覚が掴めないんだよなぁ……
 出雲ンみたいなノブ様の娘が出てくる予定。

941 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/14(水) 00:24:56 ID:pIv7rbmM0
次回作はZ化して尖閣諸島や沖縄に押し寄せる中国人の群れを
ミニガンやスペクターで吹き飛ばす湯煙ワールドウォーZでひとつw

942鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/14(水) 00:26:37 ID:oa0mVkOM0
>>941
「せんか君、くんかくんか」
「やめて、ボク男の子だよ」

こうですね、企画してみます___

94374 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/14(水) 00:30:31 ID:ifxhO7TM0
>>940
>日本に生まれて良かった……
戦時中、南洋の孤島で「白米」「梅干し」「漬物」が食べたくなったという爺ちゃんの弟・・・・・

現代の自衛隊は、日本職を腐らない缶詰にするという点で評価ができると思います(戦地に輸送できるかは別として

>出雲ンみたいなノブ様の娘が出てくる予定。
お江みたいな、行動力のある娘さんになりそうな…

944 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/14(水) 00:32:13 ID:pIv7rbmM0
Z化を抑えるという触れ込みの実は偽薬を飲んだら
女体化して男の娘になってしまった主人公が
よりによって出雲ん家に奉公に入るという
ど根性出席物語ですねわかりましたwww

945鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/14(水) 00:40:13 ID:oa0mVkOM0
>>953
どっちかっつーと、小松殿(真田兄の嫁)ですかね。

ノブ様「氏郷、お前にあやつを嫁にやる」
蒲生「ご勘弁を!」
ノブ様「堀久」
掘「間に合ってます」
ノブ様「お乱」
森「嫌です」
ノブ様「キンカン、貴様の倅に」
明智「謀反起こしますよ」
ノブ様「……(困った時の)猿!」
羽柴「寧々に殺されます(キリッ」

946避難所の名無し三等兵:2012/11/14(水) 00:44:34 ID:dUVPjwh20
白米+豚汁の「日本人でよかった」感は異常wwwwwwww
ttp://kita-kore.com/archives/20106575.html

947避難所の名無し三等兵:2012/11/14(水) 00:45:35 ID:xlAlUQW20
Y Shimizu‏@sun_shimizu

アニメ「さくら荘のペットな彼女」で、突然韓国料理が登場し物議醸す #ldnews
ttp://news.livedoor.com/article/detail/7136105/ …
では何故原作から改変したかといえば、アニメとしてのわかり易い表現を求めた結果です。
かつお出汁香るシンプルなお粥を美味そうに描くのは至難の業です。

ttps://twitter.com/sun_shimizu

プロにとってはそうなんだな。わかったよ。

94874 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/14(水) 00:46:03 ID:ifxhO7TM0
>>945
>羽柴「寧々に殺されます(キリッ」
フォモの多いあの時代にしては、稀代のもっこりスナイパーが断る女人とは・・・?

タルカスをイメージソングにしてて、イノシシを背負いながら登場してくるヒロイン。

949 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/14(水) 00:50:25 ID:pIv7rbmM0
プロが凝りすぎてアマチュアどん引きなのはよくあることw

950避難所の名無し三等兵:2012/11/14(水) 00:51:51 ID:E..OFC1U0
>>947
病人食の描写なら白粥で十分だろ・・・
なんで風邪引いて寝込んでるときに美味そうな鍋なんだよ・・・

951鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/14(水) 00:54:37 ID:oa0mVkOM0
>>948
             _,,. -─- .== -,..-‐、
          . _,厶-ク   \v`ヽ\´- ヽ
         /   /  ,ハ   ハ  ハ   }
.        /    /イ  /ヽヘ/r、_},ハ //  ヽ
        {イ /!仏ムヘ/   `ソイ リi //    |
        Vi ハ ●     ●.^ヾイ}.リ|    |
        ハ/||ミ彡》、_,、_, ⊂⊃/ |ノ| |    |
      /⌒ヽ__トゞミゞ ヽ._)   j /⌒! |   | ちちうえー。
        \ /  | |> ァ r‐ イァ/  /│   | 甲斐攻め連れてってー
          从 l||l| |/ {メ^く_/|||l人. ∧.|   | 武田信勝と殺りあうのー。
.        ( ⌒ )| ト /:∧ ∨  ( ⌒ ) .|   |

952避難所の名無し三等兵:2012/11/14(水) 00:57:11 ID:6ets4lt60
>>947
「実力が無かったんで仕方なく」は言い訳の典型パターンの一つではあるな。
なら素直にスープとかシチューにしておけばいいものを、と思わずにはいられないが。

953避難所の名無し三等兵:2012/11/14(水) 00:57:49 ID:JzQaeofg0
>>947
まあ、騒ぎになったのも韓国料理だったからで、
ポトフやなんかであれば話題にもならなかったでしょうからね。

まさしく「話題作り大成功」というところなのでは。
はっきりいって釣られたほうが間抜けな事例かと。

954鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/14(水) 00:58:26 ID:oa0mVkOM0
>>947
>かつお出汁香るシンプルなお粥を

シンプルな粥って、水気の多いビシャビシャの御飯じゃ?
まぁ確かに、どっちにしても作画では難しいなぁ。

95574 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/14(水) 00:59:53 ID:ifxhO7TM0
>>951
よく考えたらマムシの孫にして、比叡山を炎上させるDNAを受け継いだ娘か!(汗

神さま「男にしなかったのは、最後の良心が働いたんだ」

1巻ごとに婿さがしにいって、相手方から土下座されて断られるシリーズで、結果的に全国を統一する(マテ

956避難所の名無し三等兵:2012/11/14(水) 01:00:57 ID:xlAlUQW20
おかゆ
ttp://sigerublog.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2011/06/05/hanairo02.jpg

サムゲタン
ttp://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan30066.jpg

(半島の)病人にはサムゲタンだよ、やっぱり。

957避難所の名無し三等兵:2012/11/14(水) 01:03:26 ID:T8S.eMYA0
>>956
はじめてサムゲタンみたけど
>>947じゃなく素直に受け狙ったといってくれた方が納得できるなこれw

958避難所の名無し三等兵:2012/11/14(水) 01:04:21 ID:1odLHUXU0
白い粥に玉子or梅干しを落とし、
「おとっつあん、お粥が出来たわよ」
「いつも済まないねぇ、(以下略」
と小芝居を入れれば日本人ならお粥だと判ります!!12!

959鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/14(水) 01:06:01 ID:oa0mVkOM0
>>955
>婿
 仮に天正10年で数え17歳だとすると、
・石田のみっちゃん
・長宗我部の息子
・妖怪首おいてけ
・佐竹の若大将
・奥州の厨二病
・真田兄弟
 あたりが射程圏内ですね。

96074 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/14(水) 01:11:39 ID:ifxhO7TM0
>>959
7巻くらいかけてやるシリーズになるそうですね。最終巻で島津か真田(弟)か…

何歳くらいで火傷顔になるかが問題だ(マテぃ

961鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/14(水) 01:13:08 ID:oa0mVkOM0
<万里の長城遭難>旅行社、現地と定期連絡せず 指導に反し
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121113-00000126-mai-soci
>中国・万里の長城で日本人ツアー客3人が死亡した遭難事故で、ツアーを主催した旅行会社
>「アミューズトラベル」(東京都千代田区)が09年の北海道・トムラウシ山の遭難事故を受け
>現地と営業所で定期的に連絡を取り合うよう指導を受けながら、実施していなかったことが13日、
>観光庁の立ち入り検査で分かった。

もう駄目だ。このウンコ会社……

962名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2012/11/14(水) 01:17:38 ID:s5gWK/ws0
>>873
娘さんと結婚させてください!って提督に一世一代のお願いに行ったら
チキンブリトーの件でからかわれてしまうラストシーンなんて知りません!

963避難所の名無し三等兵:2012/11/14(水) 01:26:10 ID:JzQaeofg0
>>962
ブーさんはゴティックメードみたのん?

964名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2012/11/14(水) 01:26:51 ID:s5gWK/ws0
>>963
見た
まだ上映してるうちにあと2回くらい行きたい

965避難所の名無し三等兵:2012/11/14(水) 01:27:43 ID:JzQaeofg0
>>964
了解。
まあ、そういうリアクションになるよねw

966名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2012/11/14(水) 01:28:44 ID:s5gWK/ws0
そらおめー
筋金入った永野ヲタほど感激の涙を滂沱と流すシロモノだったもの

967オワタマン ◆i4pGbdWSqE:2012/11/14(水) 01:30:50 ID:MNp9wfkQ0
>>965
ちなみに観に行けない人たちは今月のニュータイプにネタバレ画像がガンガン載ってるので是非見て欲しい
これから観に行く人たちは観に行くまで表紙も見ない事を勧める

968避難所の名無し三等兵:2012/11/14(水) 01:31:38 ID:JzQaeofg0
みんなアレを見た途端、7年間待たされたことなんてすっかり忘れて永野を許しすぎてんよ〜。

4k2kだから当分アレは劇場のみのクオリティだしなあ。

969避難所の名無し三等兵:2012/11/14(水) 01:32:33 ID:JzQaeofg0
>>967
というか、アレが「3号機」なのがまた、あざといというかw
ファンサービスしすぎっていうかwww

970オワタマン ◆i4pGbdWSqE:2012/11/14(水) 01:35:19 ID:MNp9wfkQ0
>>969
ていうか「証拠になるような痕跡全然ねぇっすよ」って言ってる後ろの装甲にバッチリ例のマークがあったのはギャグなのか連中が当時まだドマイナーな存在だったのかどっちなんだろう

971避難所の名無し三等兵:2012/11/14(水) 01:41:08 ID:vfYlUG9Y0
>>970
後者なんだろうけど、まあ、ねえw

網タイツさんの「3000年後はどのように……」
とか言ってますけどアナタ、
その時、女子高生ですよね?
とかの「知ってる側から見るとギャグ」は多かったですよなw

972名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2012/11/14(水) 01:46:46 ID:s5gWK/ws0
>>969
ひょっとして現存してるアレもアレしちゃうんだろうか

973避難所の名無し三等兵:2012/11/14(水) 01:50:55 ID:vfYlUG9Y0
>>972
そこは改装時にナシになったのか、
それともアレできる状態のまま4100のアレになっちゃうのかとか
wktkでならないですなw

974オワタマン ◆i4pGbdWSqE:2012/11/14(水) 01:53:21 ID:MNp9wfkQ0
>>972
一応デザインズにはアレのフル装備戦闘形態はまだ公開されていないとあるので無いと言い切れないのが恐ろしい

975避難所の名無し三等兵:2012/11/14(水) 01:57:45 ID:JzQaeofg0
でもまあ、十数年前の疑問「なんでアレの装備品にバスター砲なんてあるの?」が
こんなところで答えを提示されるとは思いませんでしたわ。
「いきなり用意した」んじゃなくて「元々あって外してた」って話かよとw

976オワタマン ◆i4pGbdWSqE:2012/11/14(水) 02:00:35 ID:MNp9wfkQ0
あ、観た時の感想一応こっちにあるのでよかったら
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36360/1324216435/12

977避難所の名無し三等兵:2012/11/14(水) 02:03:52 ID:JzQaeofg0
>>976
あー。オワタ的な感想があったら超面白いだろうなあと思って探してて発見できなかったんですが、
そんなところにw

978避難所の名無し三等兵:2012/11/14(水) 02:19:43 ID:JzQaeofg0
最初、トリハロンの方の国がウエストで、もう片方がイーストで、「東の国と和平」ってイーストと和平を結んだ話かと
思いきや、トリハロンの方の国がイーストなんですよな。

つまり、東って、ドナウ帝国の東じゃなくて、東太陽系の東で、そこの大国っていったら……
ってあたりで超興奮した件。

979プリン男@S-J01グルメ ◆PurinmOG9.:2012/11/14(水) 03:11:07 ID:Brege.aQ0
>>953
仮に話題になったのが計画通りだとして、それでなんかメリットあったんですかね?
これがきっかけで視聴を始めるとか、円盤買おうって人が増えないと意味が無いのでは?
現状、ココロコネクトの轍を踏んでるだけにしか見えませんが…

それとももっと別のメリットがあったんでしょうか?

980わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2012/11/14(水) 03:57:33 ID:wVWqLEKY0
あと病人に食わせるもんじゃねえな、というのも違和感を助長させるもので>サムゲタン
味がないので病人用に味を濃くして食べさせる、ってとこまで描くんだったらともかく

少なくともスタッフはサムゲタン食ったことはねえな、って感想ですな

981避難所の名無し三等兵:2012/11/14(水) 04:21:25 ID:x4fXw9Ag0
>953
なんでそこでいきなりポトフ???原作でもそうなの???
という風にはなったと思うけど、ここまではならなかったかな。

>956
美味しそうな作画も何も鳥が浮いてるか浮いてないかの違いじゃんw
サムゲタンがどうのじゃなくて、それは鳥を作画するかどうかの問題だw
そして見る側はそこまで求めてないし。料理アニメじゃないんだしw

もしお粥のままだとまずそうなお粥作画しやがって!って苦情が来るのかなw
というか見る側のほとんどはサムゲタンなんて食ったことないんだから、
その絵を見て美味しそうかどうかすらピンと来る人はほとんどおらんと思うぞw

炎上狙ったとしか思えないねぇ。
そこはもう正直に言った方がいいと思うけど、
これ以上燃料投下しない限り自然に鎮火するとは思うけど。
いきなり韓国語しゃべりだしたり韓国行ったりしない限りw

982避難所の名無し三等兵:2012/11/14(水) 05:27:01 ID:lG4.FpQ.0
炎上狙うのはいいんだがそれで円盤の売り上げ上がるのか?

983避難所の名無し三等兵:2012/11/14(水) 08:07:06 ID:6ets4lt60
まあ作品そのものにマイナスイメージが付いただけだから、円盤の売り上げに貢献するとは思えないけど。

984歯ミングバード@タコ仕様 ◆Bco2dRx9Vs:2012/11/14(水) 08:07:57 ID:1rYF.G/k0
>>938
         -撿撿- 、
      /::,;z====s;:┛┗
      ,':::N:::::::i´::::::i:::::┓┏
     l:::::l'|::::::人:::::/ヽ::::::::|     毒を生産してるほうが
.   ,rー|::::瓜イ ○ ○ l::::::人_ノ) 豊かな暮らし
  ノY/:::/:::::l::ゝ  △/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ⌒ヒ:::゚/::l::o:/:⌒>/ OS/2 /⌒> 
    ヽ:|::゚!_゚:。ゝ゚。_/____/ ⌒" 
.     V ヽノ

985避難所の名無し三等兵:2012/11/14(水) 08:18:34 ID:SJVA4Amg0
>981-982
>837の通り、向こうで放送する予定だから向こうへのサービスなんだべ。
で、本来の客への気遣いが抜けてたから炎上する、と。

986 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/14(水) 08:20:10 ID:pIv7rbmM0
本スレ先進個人装備システムの画像

ギリースーツ着てる隊員はマグプルのトレポン持ってる・・・

987 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/14(水) 09:31:39 ID:pIv7rbmM0
つか他の89式もストックがマグプルACRの折り曲げ伸縮式じゃなイカ

988高野皐月 ◆fLghCOLxpM:2012/11/14(水) 10:40:50 ID:yApC5bpA0
>>986
ギリースーツの隊員の本物かなぁ?本物ならどの予算で調達しただろうか?
あと、このシステムモジュール重そうだな…。
あと、89式も銃身長が短くなっとるね…在ると噂だけはある89カービンかな?

989 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/14(水) 11:40:47 ID:K05O8JvE0
>>988
いやこれがどうも全部電動ガンらしいという話
SATマガのHPで以前見たヤツにACRのストック付けただけみたい

990 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/14(水) 11:53:15 ID:K05O8JvE0
と言いつつ実銃版もあるという噂もありますね。

これはTRDIの先進個人装備システムの性能確認試験の公開情報
ttp://www.mod.go.jp/trdi/news/index.html
ただしここで掲載されている画像のものは模擬銃とはっきり書かれている

991名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2012/11/14(水) 12:07:13 ID:vLz0da.k0
次スレー
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36360/1352862358/

992 ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/14(水) 12:39:26 ID:K05O8JvE0
さてSIG系ピストルが好き且つ45ACPも好きな人達に朗報
45ACP口径ダブルカアラムマガジン仕様のP227が来年のショットショーで公開されるそうです。

993名無し南坂ほむら ◆1LxEVEeIgU:2012/11/14(水) 12:59:44 ID:TJwWD6f60
          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    ACRも89式短小銃も、中の人のお給金で購入した玩具銃で
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、 非情にも個人の持ち出しである、と言う事でわかっているわ  
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i   
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|  何故かと言うと、私物を使った方が持ち出し許可など、煩わしい 
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|    
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!  手続きを省略して、訓練等で使い倒す事が出来るから、とか  
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'    
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/    公式トレーニングウエポンとして購入されたマヌイの89式も同様 
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/     いざ使うとなると実銃の89式小銃と同じくらい面倒臭い手続きが必要となり 
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ      時間と手間を考えて泣く泣く私物の電動玩具銃を使って居るそうね(お

994避難所の名無し三等兵:2012/11/14(水) 13:12:29 ID:CQoi5aQw0
>>985
作ってるのが確か変人君(変人しかいないけど)なので、
より変人っぽさを出すため、ってならまだ理解出来たかも。

擁護者の中には、原作の描写が不自然!と言ってるのも居て、なにがなんだか(;´д`)

995避難所の名無し三等兵:2012/11/14(水) 14:41:46 ID:LhNxzbHQ0
>>993
勝手に持ち出してるあんたがそれを言うかw

996!rikuden!ninja:2012/11/14(水) 15:30:43 ID:SYztg7sQ0
16日解散
by党首討論

997避難所の名無し三等兵:2012/11/14(水) 15:41:12 ID:1odLHUXU0
野田がそれまで生きているだろうか、などと。
マジで友愛されたりして。
嫌な想像だがあの屑どもならやりかねんという気が。

998安田 優美子:2012/11/14(水) 16:17:42 ID:r1esQyNk0
こんにちは
ルイヴィトン、シャネル、Rolex直営店
最新作も随時入荷いたしております。
ご安心購入くださいませ。
【店舗HP】 www.pw87.com
【店舗HP】 www.he27.com
【E-mail】 info@pw89.com
【店舗運営責任者】 安田 優美子

999!rikuden!ninja:2012/11/14(水) 16:18:25 ID:SYztg7sQ0
マジレス容赦ねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【速報】安倍総裁協力を確約、あさって解散が確定@NHK
ttp://live2.ch/jlab-maru/s/maru1352877365249.jpg

1000避難所の名無し三等兵:2012/11/14(水) 16:49:45 ID:UvSQ3IEU0
ダチョウ倶楽部というか、小学生同士でこういう張り合いを良くするような…

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■