■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
ですがスレ避難所 その96- 1 :避難所の名無し三等兵:2012/10/19(金) 01:45:37 ID:P8Fhv/NA0
- この掲示板は2ch軍板の「ですがスレ」の避難所です。
規制時や本スレが荒れてるとき、流れが速すぎる時などにお使いください。
ここではレス代行も行っています。気軽に声を掛けてみてください。
また、個人情報、卑猥な動画、画像の貼り付けなどの荒らし行為を行うと
レス削除、アクセス禁止になる可能性が有るので注意してください。
前スレ
ですがスレ避難所 その95
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36360/1349582924/
- 2 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/10/19(金) 10:49:59 ID:f1KwiNmY0
- . o
8|8ハ,ヘハ'''ツ'ッ.
|_遍_\ ヾ
O<‘∀‘> ̄ 彡
|ゞ (,,ノ" _,.,ミ
| "」゙''"」 '゙"´
- 3 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/10/27(土) 22:49:58 ID:6Yf2KKmw0
- モスポール解除準備age
- 4 :避難所の名無し三等兵:2012/10/28(日) 00:42:12 ID:uLpXqTek0
- ガールズ・パンツァーでついにイタリア系女子高の生徒が!
これで89式でも勝つる!
ttp://girls-und-panzer.jp/chara_anchovy.html
- 5 :ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/10/28(日) 09:18:30 ID:O8u4m68Y0
- >>4
アンチョビ・・・・・・。
・・・アンチョビはかわいいよ。
- 6 :SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2012/10/28(日) 09:49:49 ID:nVa1EWxI0
- ぐっどもーにんぐですがスレ
2chは、またプロパイダ規制とかもうね(ry
さて昨日の本ヌレであった結婚問題話で、
ふと思い出したわけですが、計画的に
婿・嫁を生やせる人と生やせない人の差というのは、
人間的な諸スペックの差以上の、絶望的な何かの壁が
存在するんじゃないかと・・・・・・・・。
>>5
つ【酒盗】
- 7 :避難所の名無し三等兵:2012/10/28(日) 09:52:58 ID:dMuULSAE0
- レイカって圧政が似合いそうだよなぁ
- 8 :避難所の名無し三等兵:2012/10/28(日) 10:01:02 ID:aXLVtLkg0
- >7
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1351336983/431
- 9 : ◆2Ys/AQ6eG2:2012/10/28(日) 11:19:14 ID:X5Tj7sgI0
- >>6
対人コミュニケーション能力・・・
多分ぶっちゃけ協調性と忍耐力だと思うの・・・・w
- 10 :ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2012/10/28(日) 11:31:07 ID:b2XWzcwE0
- そもそも結婚したい相手、結婚してくれる相手と巡り合うかどうかの方が技術的な諸問題wより重要。
- 11 :舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2012/10/28(日) 11:32:32 ID:O6Z6ZVVE0
- >>10
神頼みですよね(キリッ
- 12 :白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2012/10/28(日) 11:35:53 ID:8DQDmVd60
- もうええやん
みんな分かってるだろうしさ…
- 13 : ◆2Ys/AQ6eG2:2012/10/28(日) 11:42:09 ID:X5Tj7sgI0
- 数で勝負www
ラッキーヒットなんてめったに無いのが現実。
- 14 :避難所の名無し三等兵:2012/10/28(日) 11:43:12 ID:2hVnGnaw0
- 前スレ961
>なぜ一昔のライトなSFだと、コンピュータに管理させてはいけないような風潮なんだろ
・いわゆるフレーム問題
・本質的に「優しい専制君主」と大差ない
の2点ですかね。
一言でいえば「変化に弱い」なのかもしれませんが。
- 15 : ◆2Ys/AQ6eG2:2012/10/28(日) 11:45:36 ID:X5Tj7sgI0
- 次期嫁車選定事業が混迷中
スペイド、ポルテ、ラクティス、ノートその他中古
さて困ったw
- 16 :舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2012/10/28(日) 11:52:04 ID:O6Z6ZVVE0
- >>15
つ「モビリオ」
- 17 : ◆2Ys/AQ6eG2:2012/10/28(日) 11:55:36 ID:X5Tj7sgI0
- ンダ車はいやづらw
- 18 :舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2012/10/28(日) 12:03:37 ID:O6Z6ZVVE0
- >>17
子持ちやったら電動スライドドアが便利やしねぇ。
けど、トヨタの中古車って高いんよねぇ。
- 19 :避難所の名無し三等兵:2012/10/28(日) 12:03:41 ID:pzeWDR.c0
- >>15
スイフトとかSX4とか
- 20 :避難所の名無し三等兵:2012/10/28(日) 12:07:04 ID:mLctfzcs0
- >>15
実用性を言うなら、ウチの送迎で使ってる現行タントが鬼だと思う今日この頃__
遠距離乗らないなら、あの使い勝手はスゲーのですよ
- 21 :ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2012/10/28(日) 12:08:06 ID:b2XWzcwE0
- >>15
スプラッシュ安くていいぞw。
安いけどサイドエアバッグ標準で安全っぽいぞ。
周りに乗ってる人がいないから駐車場ですぐ自分の車が見つかるぞ。
ttp://www.suzuki.co.jp/car/splash/
小柄な割に最小回転半径がでかいとか
重くて税金が高いとか燃費もイマイチとか
立体駐車場の高さ制限を越えてるとか
欠点も無くはないが。
- 22 :SCARFACE1@携帯 ◆gYyfYSE0Gg:2012/10/28(日) 12:10:25 ID:T.dFKPJsO
- こないだの免許更新時の講習で、
無関心の比率が高かったオイラ・・・・・・。
意図的に避けている物が、いっぱい有るんだろうなぁと染々。
>>9
物理的な対話砲は、用途限定されますし。
>>10
あーあ、究極の答えを・・・・・・・。
- 23 :SCARFACE1@携帯 ◆gYyfYSE0Gg:2012/10/28(日) 12:15:06 ID:T.dFKPJsO
- 中古で良いから、アレな改造されてない、
MTランサーとかパジェロミニとか無いかのう?
駐車場と資金がネックだけど・・・・・・。
- 24 :避難所の名無し三等兵:2012/10/28(日) 12:31:29 ID:pzeWDR.c0
- >>23
ランサーでもMXとかブーレイ顔のやつならいくらでも転がってんじゃないか?
エボだと厳しそうだけど
- 25 :961:2012/10/28(日) 12:52:12 ID:Mbsv73aM0
- >>14
国がけっこうな予算を投じるであろうコンピュータですら限界がくるほどに、ヘヴィな処理をやらねばいかんので?
いや、どれほどの処理能力が実際に必要かはわからんけども。
変化に弱いってのはなんだかどういう意味かようわからんです。
人間にしろコンピュータにしろ、モデル化してそっからモノを考えていく以上、やることは変わらないのではないだろうか、などと。
- 26 :SCARFACE1@携帯 ◆gYyfYSE0Gg:2012/10/28(日) 13:03:49 ID:T.dFKPJsO
- >>24
しかし、ランサーの中古をMT車で探すと、
エボばかりという・・・・・・。
パジェロミニは、手頃な価格の物が有るのに・・・・・・。
- 27 :避難所の名無し三等兵:2012/10/28(日) 13:18:10 ID:HNsmqbPU0
- >>25
コンピュータは基本的に、その論理体系の中に収まる処理しかできない
だからあらゆる問題に対処しようとすれば、それに備えるだけの多数の論理体系を予めインプットしておく必要がある
例えば交通事故という事象に対しては、
・道路交通法や損害賠償などの司法体系
・損害賠償額算定に当たっての経済的観念
・事故に巻き込まれた人に対する救急救命の知識
等等を予めインプットしておかなければ問題解決はできない
しかもこれら諸問題を同時並行的に解決してかなければならないし、その優先順位も決めなければならない
そういうあらゆる分野に対応しようとすれば、どれだけの処理能力が必要となるか分からんようになってしまう
対して人間は未知の論理体系には、『直感的に』回答を出すことができる
たとえその回答が的外れであったとしても、処理に迷って動かないよりは
間違った行動でも動いた方が最低限の正解になる場合は多々ありうる
まあ動物や人間でもフレーム問題は起こりうるけど(蛇に睨まれた蛙が典型例)、
でもとりあえず固まらずに動く直感的な処理回路が実装されてる点で随分と違う
そして現在の所、AI論ではこの生物的な直感の端緒すら理解することができないでいる
つまりは現在のAIが幾ら進化しても、それは人工無能と質的には変わらない代物でしかない
- 28 :避難所の名無し三等兵:2012/10/28(日) 13:18:34 ID:2hVnGnaw0
- >>25
能力でなくて、方式の問題ですな。
「フレーム問題」でググッて見てもらえれば。
実際、人間の判断の補助をする程度の使い方であれば、
今でもそのようにコンピューターは使われていますし。
モデル化については、実際の司法や行政では
法を守りつつ(=予見性をおおむね守りつつ)
現実に即した判断を下す(ある程度の範囲でモデル自体を変更する)
ように運用されているわけで、最初の前提が正しくないというか。
- 29 :25:2012/10/28(日) 13:37:59 ID:JQ0XCSlI0
- や、フレーム問題がなんぞやというのはわかってるのです。
ただ、>>27にある問題他を複数進行で論理的に解く位ならどうにかなるのでは、と思っているという話でして。
そして、人間の「直感」なるモノは、どれだけまっとうに動くのかも疑問だったりしまして。
………フレーム問題は、
「無限の要素を処理するのは不可能だけど、無限の要素を考えないとコンピュータは完全な回答を出せないよ!=完全な回答を出すコンピュータは動けないよ」
という問題と認識してるけどあってる?
政治のモデル化に無限の要素って必要かしらん?
>>28
おぅ、そういう話なら把握
………モデルの変更のモデル化って出来ないのかしらと混ぜっかえしてみるテスト
- 30 :25:2012/10/28(日) 13:46:02 ID:Hnxzau3E0
- 論理的に可能かどうかと、実用上可能かどうかは別物かしらん
- 31 :避難所の名無し三等兵:2012/10/28(日) 13:53:33 ID:2hVnGnaw0
- >>29
モデル化変更の仕組みを作り込んだとして、
「取り込むべき変化」と「取り込むべきでない変化」を
判別するときにまた「フレーム問題」が顔を出してくる。
仮に、それが解決できたとしても、
それが「われわれ有権者の考える」モデルと
整合性を保ち続ける保証はない点に注意。
「専制君主」ってのはそういう意味でもある。
- 32 :避難所の名無し三等兵:2012/10/28(日) 13:58:43 ID:HNsmqbPU0
- >>29
> 政治のモデル化に無限の要素って必要かしらん?
政治こそ、この世のあらゆる利害・理念を比較衡量して
適切な回答を模索しなければならない問題領域の代表例だよ
それに比べればまだ刑事裁判をコンピュータ化する方が可能性がある
ただし刑事裁判も、例えば尊属殺に対する判例のように、
人間が直感に寄らなければ解けない問題がまま出てくるが
- 33 :25:2012/10/28(日) 14:14:11 ID:HwQpHUgc0
- >>31->>32
フレーム問題は、「要素が有限であるのなら、金をつっこめば解決できるのでは?」とか考えてる自分が浅はかなのでせうか
専制君主の話は、「社会情勢」なる曖昧なモノを判断して自己のプログラムを書き換えればよいのでは?
それが正しく稼働してるかの検証は不可能だけど
尊属殺の話はしらなんだ。いったいどういう話になってるので?
手段が目的化してきてるのは気にしない方向で
- 34 :避難所の名無し三等兵:2012/10/28(日) 14:20:57 ID:2hVnGnaw0
- >>28の例だと、
尊属殺が死刑または無期懲役しかなかった時代に、
やむを得ない事情で実父を殺害した娘に対して、
実刑を与えるべきではないという判断が下ったが、
法律上許される2段階の減刑を行っても、
なお執行猶予が法律上許されるレベルまで
刑が減刑できない、となった時に、
「尊属殺の重罰規定が違憲」として法律ごと無効としたケースとか、
ttp://www.axis-cafe.net/weblog/t-ohya/archives/000397.html
の記事とか。
上の記事は解説も参考になるかも。
- 35 :避難所の名無し三等兵:2012/10/28(日) 14:23:05 ID:2hVnGnaw0
- ああ、例に出すケースが同じあたり、やっぱりみんな同じようなことを考えるんですなw
- 36 :避難所の名無し三等兵:2012/10/28(日) 14:24:36 ID:HNsmqbPU0
- >>33
尊属殺の話は詳細はwikipediaの方を見るとして、
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8A%E5%B1%9E%E6%AE%BA%E6%B3%95%E5%AE%9A%E5%88%91%E9%81%95%E6%86%B2%E4%BA%8B%E4%BB%B6
簡単に言えば、余りにも事件の犯人の事情が悲惨すぎて裁判官は執行猶予にしたかったのだけど、
尊属殺重罰規定による法定刑があまりにも重過ぎたために、
法に則った刑の減免手続きではどうやっても執行猶予を付けることができなかった事件
で、裁判官は法論理ではなく自らの良心と直感に従った量刑判断に導くために、
尊属殺重罰規定自体を違憲と判断して通常の殺人罪で裁き、執行猶予に付すという結果になった
つまり、法の論理と裁判官の直感が対立した場合に、
裁判官は法の論理を否として、自らの直感と倫理的判断に従った事例といえる
- 37 :避難所の名無し三等兵:2012/10/28(日) 14:33:29 ID:2hVnGnaw0
- >>33
フレーム問題はつまるところ、
「十分に検討すれば、想定外を未来永劫ゼロにできるか?」
という話だから、「まず無理」というのが現時点の答え。
特に万能機械である「人間」という競争相手がいるため、
「人間の方が得意なことは人間にやらせればいいじゃん」
となる。
新たな要素を取り込むべきかどうか、
それが「有権者の相場観」と合っているかについても、
判断を有権者の代表に委ねるのが最も合理的で、
それって結局、コンピューターの補助のもと、
人間が政治を行っている状態なわけで。
- 38 :避難所の名無し三等兵:2012/10/28(日) 14:37:36 ID:I92BONdQ0
- あれだ、整備未了の法体系といったものはAIにとって社会進出を阻む参入障壁なのだw
- 39 :避難所の名無し三等兵:2012/10/28(日) 14:56:19 ID:2hVnGnaw0
- >>38
法の整備を完成させるには社会を「完成」させねばならず……。
統治側の都合で社会が停滞ってモロにディストピアなので
最初の話の
「コンピューター管理の社会がいいイメージで
取り上げられないのは何故か」
というところに戻ってくると。
- 40 :名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2012/10/28(日) 15:52:32 ID:pd9P8M0A0
- ,. r:::::::::::::::::::::-..、
/::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\ >>15
/:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ そのジャンルで大きさを気にしないなら
/:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、
/:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i モデルチェンジ前のセレナかラフェスタがおすすめね
|:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|
|::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::| 三列シートで大人が五人以上乗るならそれ以下の寸法だと
l:::i、 |::::::r' {,J/` z-r.l:::|::::::!
/::::::::i:::::::| ,,,`´ じ' /::lレ' 狭くて困る事になるから、それでも良いならキューブ3とか
/:::::::::::l:::::|ト、 __ ' ,,, ノ:::/
/:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/ アイシスとかシエンタとかでも良いかしら
. /::/ 、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/
/::/ r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/ プレマシーも良いわね
/::/ ヽ ヽ ヲ, {` /:::,イ
- 41 :歯ミングバード@タコ仕様 ◆Bco2dRx9Vs:2012/10/28(日) 16:08:04 ID:rZ6BTHgE0
- -ーー- 、
/::,;z====s;:::ヽ
,':::N:::::::i´::::::i::::::::::::', 埼玉で太郎ちゃんの曇天後援会
l:::::l'|::::::人:::::/ヽ::::::::|
. ,rー|::::瓜イ l l l::::::人_ノ) お代は高橋是清
ノY/:::/:::::l::ゝ ワ/ ̄ ̄ ̄ ̄/
⌒ヒ:::゚/::l::o:/:⌒>/ WIN8β /⌒>
ヽ:|::゚!_゚:。ゝ゚。_/____/ ⌒"
. V ヽノ
- 42 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/10/28(日) 16:17:22 ID:8/0hiPhA0
- こうたったこうたった
通勤のお供に3DS-LLこうたった
さて……世界樹の探索が始まるぉ
>>22
ごっぐの人は明らかな勝ち組だからのぉw
- 43 :避難所の名無し三等兵:2012/10/28(日) 16:18:14 ID:dZg1f0O20
- >>40
大人っても女性と男性じゃ、結構体格が違うじゃないですか?
女性が半数以上の場合はどうなんです?
やっぱり狭い?
- 44 :避難所の名無し三等兵:2012/10/28(日) 16:35:55 ID:QwwtBT660
- カナダ沖でM7.7の地震 北米沿岸やハワイに津波警報
ttp://www.cnn.co.jp/world/35023670.html
ほほう
- 45 :名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2012/10/28(日) 17:01:06 ID:pd9P8M0A0
- ,. r:::::::::::::::::::::-..、
/::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\ >>43
/:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ その女子の体格にもよるけれど
/:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、
/:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i シエンタやキューブ3の三列目シートは
|:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|
|::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::| お子様向けの補助席と考えるほうが無難ね
l:::i、 |::::::r' {,J/` z-r.l:::|::::::!
/::::::::i:::::::| ,,,`´ じ' /::lレ' ちびっこ体型ならそれでも良いかも知れないけど(を
/:::::::::::l:::::|ト、 __ ' ,,, ノ:::/
/:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/
. /::/ 、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/
/::/ r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/
/::/ ヽ ヽ ヲ, {` /:::,イ
- 46 : ◆2Ys/AQ6eG2:2012/10/28(日) 17:12:20 ID:X5Tj7sgI0
- 三列シート車でキューブとシエンタは早々に脱落、デザインがもさいそうだw
三列ならパッソセッテか、ちょっと大きいけどウイッシュが候補に。
おいらはラクティス、ノート、ティーダを推薦中。
中古市場で二代目プリウスがもう100マソ切ってるタマが意外とあるとは知らんかったわ。
まあ距離走ったやつばかりだけどもw
- 47 :避難所の名無し三等兵:2012/10/28(日) 17:18:08 ID:WaO5HDa.0
- >>27
>でもとりあえず固まらずに動く直感的な処理回路が実装されてる点で随分と違う
そこでディープ・ブルー方式ですよ!(処理しきれない時はランダム判定するw)
- 48 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/10/28(日) 17:19:21 ID:33WbnlOw0
- >>46
不動産や曰く、プリウスは自分が思っている以上に車体が大きいので、
物件を案内するときなどにちょっと使いづらいそうな
_(゚ ヮ。 _ しかし、不動産屋のプリウス率が高くなっていたなぁ
- 49 : !ninja -@Д@;):2012/10/28(日) 17:33:35 ID:/AYdlvMg0
- >>15
あーびっくりした(´・ω・`) へんなところで区切ってしまった・・・
次期嫁・車選定
- 50 : !ninja -@Д@;):2012/10/28(日) 17:35:33 ID:/AYdlvMg0
- >>42
よろしければこっちでフレコ晒しプリーズ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36360/1344966081/
- 51 :総務部 ◆xzUyvZxwd6:2012/10/28(日) 17:44:46 ID:XGre.9uQ0
- >>426
旦那の奥方様ならMRAPかハンヴィーでいいじゃない(´・ω・`)
- 52 :総務部 ◆xzUyvZxwd6:2012/10/28(日) 17:45:40 ID:XGre.9uQ0
- 安価ミスった><
- 53 : ◆2Ys/AQ6eG2:2012/10/28(日) 17:52:56 ID:X5Tj7sgI0
- しかし中古ノートの多さは何だろう?
モデルチェンジの影響らしいけど1万キロ以下で100マソ切った個体がやたらある
あれそんなに不人気だったっけ?
- 54 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/10/28(日) 18:00:47 ID:33WbnlOw0
- >>51
一桁国道で幅一杯に使う車、薦めるなんて……
_。⊿゚)_ 今日の総務部タンは鬼風味
- 55 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/10/28(日) 18:04:55 ID:uLpXqTek0
- >>54
>今日の総務部タンは鬼風味
多分、”あの日”だったんだよ…
今日は朝から奥さんに女装させられてて、お風呂に入るまで正装のままとか
- 56 :名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2012/10/28(日) 18:19:31 ID:W5Dx6QUY0
- ノートは、いわゆるセレブさんのセカンドカー的な需要が多かったようね、
だからファーストカーのフーガやティアナやスカイラインの運転に馴れると、
こっちの方がいいんじゃね?と言う事でセダンに回帰したり、
三年経ったので新しいのに買い換える、などによって、
距離を走っていないタマ数が豊富になったのかしら。
五人乗りなら良いクルマね。
ちなみに北米向けにはプリウスαの三列シート版があるそうよ
アクアやオリジナルプリウスよりは使い勝手はよさそうね。
そうなるとフィットシャトルも選択肢に入ってくるわね。
- 57 :舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2012/10/28(日) 18:35:38 ID:O6Z6ZVVE0
- >>56
日本版プリウスアルファは3列シートの7人乗りもあるよ。
車体が車体なので常に7人が快適に乗れる状態では無いけどね。
広さ的にはフィットシャトルの方がマシだったけど、
立体駐車場で無いならフリードの方が高さがある分だけ余裕がある。
その分、燃費や馬力が悪くなるけどね。
だもんで、タマもあるしスライドドアでフリードの前モデルであるモビリオを進めてみたけど、
本田車はアカンみたいやしなぁ。
鈴木のソリオ現行もあるけど、そんなにタマが出てないはず。
- 58 :避難所の名無し三等兵:2012/10/28(日) 18:44:52 ID:YTEkW4nc0
- ホンダがクソだ屑だって思うのなら仕方が無いが、三列シートならフリードも
結構いい車なのよ?
規制食らったので本スレで書けないが、フィットハイブリッドのMTが楽しくて仕方ないでござる。
モーターアシストで一クラス上のトルクを発生させてくれるので街乗りでも楽だし、
スポーツモードのスイッチ入れるとバカみたいなパワーが湧いてくる。
ただ、シートだけがいまいち合わないのでレカロが欲しいなぁ。
- 59 :避難所の名無し三等兵:2012/10/28(日) 18:45:14 ID:dMuULSAE0
- 今週も頼朝さん全開でした・・・
- 60 :避難所の名無し三等兵:2012/10/28(日) 18:47:35 ID:uLpXqTek0
- >>59
オワタの人がまとめるまでネタバレ禁止
- 61 :避難所の名無し三等兵:2012/10/28(日) 18:56:15 ID:WaO5HDa.0
- >>53
最近CoreDuoクラスでも1万ちょいであるよね、安くなったよね。 でもなんで100マソ?
と思ったら車のノートだたw
- 62 :舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2012/10/28(日) 19:00:02 ID:O6Z6ZVVE0
- >>58
RSエディションを買ったのか!!
おっかねもちー。
シートでマシな車だとマツダになるんだよなぁ。
- 63 :オワタマン ◆i4pGbdWSqE:2012/10/28(日) 19:03:24 ID:y8Y4z19Q0
- >>60
むしろ俺の代わりにまとめて欲しい
- 64 : !ninja -@Д@;):2012/10/28(日) 19:10:52 ID:/AYdlvMg0
- >>63
最近本スレは日曜日にしか見なくなってしまった・・・
- 65 :SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2012/10/28(日) 19:12:06 ID:nVa1EWxI0
- なんか居ぬ魔に・・・・・・・・・・・・
それにしても、Z.O.E Dolores,i とIDOLOのBDが出ていたとかもうね(ry
サンライズの本気とは、この事か・・・・・・・・・・。
(SEED HDリマスターの気合い入りを思い起こしつつ。)
>>56
>いわゆるセレブさんのセカンドカー的な需要
セフレさん=セカンド的な需要に見えた
>>54
野麦峠で僕と握手と申されたか。
- 66 :避難所の名無し三等兵:2012/10/28(日) 19:17:46 ID:K0ZHkT0I0
- >>62
うまくいえないけど、シートが体に接触する面積が少ないような感じ。
おかげで尻と太もものある一点だけで体を支えてるから腰とお尻が部分的に痛くなってくる。
シートが合わないと楽しくないよね。
- 67 :避難所の名無し三等兵:2012/10/28(日) 19:20:29 ID:QwwtBT660
- 今週も源氏ニートとな?
- 68 :オワタマン ◆i4pGbdWSqE:2012/10/28(日) 19:25:39 ID:y8Y4z19Q0
- >>64
なぜか知らないけどコピペスレに色々貼られているのを見れば分かる通り
平日深夜も時々貼っているので良ければ…
- 69 : !ninja -@Д@;):2012/10/28(日) 19:27:32 ID:/AYdlvMg0
- >>68
何時も楽しみにしてます><;)
- 70 :舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2012/10/28(日) 19:28:42 ID:O6Z6ZVVE0
- >>66
じゅうたん用の滑り止めネットをシートに敷く手もありますよ。
見た目がすげぇ駄目になるけど(苦笑い
- 71 :SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2012/10/28(日) 19:31:27 ID:nVa1EWxI0
- なんかもうね(ry
サンショウウオに悲しんだ 交雑種殺せず水族館満杯
2012年10月28日(日)16:32
ttp://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2012102700481.html
京都市下京区の京都水族館の展示プールに、鴨川から連れてきたオオサンショウウオ36匹が
ひしめくように展示されている。
いずれも交雑種や外来種で、国の特別天然記念物に指定される日本固有種の保護調査のため
捕獲したものの行き場のない「やっかいもの」たちだ。
奥の水槽にもプールに入りきらない22匹がおり、さらに別の施設にも160匹が暮らす。
貴重な生物なので安易に殺すこともままならず、市は多額の餌代を負担しながら頭を悩ませている。
鴨川で急増する中国産と日本固有種の交雑調査に取り組む京都市が捕獲した。
昨年度は125匹を捕獲。固有種は23匹で96匹が交雑種、6匹が外来種だったという。
日本固有種が激減し、中国産との交雑が急速に進んでいることが判明したのは
京都大の松井正文教授(動物系統分類学)らの調査がきっかけだった。
1970年代にペットや食用で持ち込まれ、野生化したとみられる。
- 72 :避難所の名無し三等兵:2012/10/28(日) 19:33:49 ID:QwwtBT660
- >>71
これ、けっこう前から言われてた話だよね
これでも在来の淡水魚よりはマシな状況だが
- 73 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/10/28(日) 19:47:38 ID:uLpXqTek0
- #IT死亡かるた
ttp://togetter.com/li/395363
>あ「アクセス権限があるばかりに自宅でも仕事」
>い「急ぐんだ!終わらなければ残業だ!」
>い「いっかい家に帰って3時間後に来て」
>う「うつろな目の同僚」
>う「うつは甘え」
>え「偉い人はコード書かない」
>か「管理部が残業つけるなって……」
>く「苦あれど楽なし」
>し「仕様書は後で書く」
>き「君がたよりなんだから、がんばってくれよ」
げふっ(吐血
- 74 :避難所の名無し三等兵:2012/10/28(日) 19:52:19 ID:QwwtBT660
- 仕様書は後で書くって
作る側は後で仕様書に合わせて作り直すってこと?
- 75 :避難所の名無し三等兵:2012/10/28(日) 19:53:57 ID:/7mBae9.0
- >>70
当面はクルマ用ランバークッションでしのぐことに。
本スレ88
N BOXはあれほど背が高くかつ重量もあるのに燃費が悪くないというのは脅威ではなかろうか。
トールタイプは空力的に不利で、高速走行で燃費が低めに出るのでよほどCVTの
セッティングがいいのだろうと思う。
- 76 :SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2012/10/28(日) 19:54:05 ID:nVa1EWxI0
- 厚労省ですが、背に腹は替えられぬ。
厚生年金基金制度、10年後に廃止…厚労省方針
2012年10月28日(日)18:42
ttp://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/life/medical/20121028-567-OYT1T00541.html
厚生労働省は28日、企業年金の一種である厚生年金基金制度を10年後に廃止する方針を固めた。
厚生年金の一部を国に代わって運用する「代行部分」の積み立て不足分は、
基金の加入企業に返還を求めるが、返還しきれない分は厚生年金の保険料で穴埋めする。
同省は11月2日に開く社会保障審議会年金部会の専門委員会にこうした改革案を示す。
年内にも成案をまとめ、来年通常国会に必要な法案を提出したい考えだ。
改革案には、基金を解散しやすいよう、加入企業が共同責任を負う
連帯保証制度の廃止や返還額の減額なども盛り込む。
ただ、積み立て不足分の負担を基金と無関係な厚生年金加入者に求めることには反発も予想される。
厚生年金基金制度を巡っては、運用難で保有資産が国から借りている分を下回る「代行割れ」が相次いでいる。
AIJ投資顧問の年金資産消失問題では、同社に資産を預けていた基金が大きな被害を受けた。
- 77 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/10/28(日) 19:54:26 ID:uLpXqTek0
- >>74
いや、仕様書として形がなってない時点からスタートさせているのでしょう。ある程度システムが出来てから仕様書が
書かれる事によって、完成した案件が「仕様書通り」となるとか… あ、うちの場合だけですからね?
- 78 :避難所の名無し三等兵:2012/10/28(日) 19:58:56 ID:WaO5HDa.0
- >>71
喰おうず。
- 79 :SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2012/10/28(日) 20:15:35 ID:nVa1EWxI0
- さて、昨日から時々出ている、結婚&出生問題関連でググって見たら、
こんなのが有ったので、とりあえず参考程度に貼ってみる。
まあ、中身が散々既出とは言え、根本的な問題が散見されてる所もあるしなぁ・・・・・・・・・・。
(戦線を既に離脱した方々は除く)
ttp://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/ldi/note/notes1007a.pdf
ttp://www.myilw.co.jp/life/publication/quartly/pdf/77_02.pdf
ttp://tatsuki-lab.doshisha.ac.jp/~statsuki/Thesis2004/04_SAKAGUCHI.pdf
それにしても二番目の資料は、良くこういう調査が
何とか出来たなぁと関心するわ。
>>78
えっ?
- 80 :避難所の名無し三等兵:2012/10/28(日) 20:40:33 ID:Hv0NqSsY0
- 世の中には結婚した男と結婚する男と結婚しない男と結婚できない男がいる
僕らは④である
- 81 :避難所の名無し三等兵:2012/10/28(日) 20:46:50 ID:QwwtBT660
- 血痕だなんて物騒ねえ
- 82 :避難所の名無し三等兵:2012/10/28(日) 20:53:26 ID:0XoM70tc0
- するってえと、今現在の反動として何世代か後には
職場や親戚やらに「やり手婆」のポジションが切実に必要とされるのかしらん。
まあ今まさに結婚しようがない人間はどうにもならんが。
- 83 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/10/28(日) 20:55:55 ID:uLpXqTek0
- でも、結婚相手が性根が腐ったようなのをあてがわれないように「結婚相談所」があるんだし、そういう存在は必要。
逆に、「やり手ばあさん」は不要。時代の流れと共に消え去ってくれ
- 84 :避難所の名無し三等兵:2012/10/28(日) 21:05:25 ID:dMuULSAE0
- >>67
もっと斜め上です。
俺を嫁にしてくれ的なセリフでしたw
- 85 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/10/28(日) 21:11:45 ID:uLpXqTek0
- 父者が千葉の実家から送ってもらった「母者のお見合い写真@1X歳」を木曜日に確認したんですが
政子そっくりだった…(滝汗
兄者と一緒に「アイェェエエエエエエエ!!!!」状態になった(脂汗
- 86 :わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2012/10/28(日) 21:17:28 ID:P3H2BrAc0
- >>85
マサコ・リアリティ・ショックとな
- 87 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/10/28(日) 21:25:02 ID:uLpXqTek0
- >>86
おじちゃんに座布団一枚を進呈。
兄者が誕生し、アルバムでカラー写真が出てきた頃(父者がカメラの使い方を覚えた)から太っていたので…
- 88 :名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2012/10/28(日) 22:05:22 ID:qmG6tQzI0
- >>66
座面対策ならこんなのどうでしょう。
ttp://www.exgel.jp/jp/index.php
ttp://www.exgel-store.jp/goods_list/goods_list_7.php?p=1&called=category&sort=price_cp&disp=15&vctg_no=i17&now_page=1&m_no=ADK-51
背もたれ用は正直いらないかなーと。
- 89 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/10/28(日) 22:07:27 ID:GRWIaBIA0
- お尻ちんの箔カード2枚目ゲットしてしもうたw
- 90 :避難所の名無し三等兵:2012/10/28(日) 22:09:14 ID:Hv0NqSsY0
- >>87
そして見合いの席に泥だらけの晴れ着を着てファイアーマンズキャリーでイノシシ担いだ相手がすごいいい笑顔で会場に現れるんだな?
- 91 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/10/28(日) 22:18:21 ID:uLpXqTek0
- >>90
やり手ばあさんが「化けの皮」を仕込んでくれたので、それはもうおしとやかにお見合いを済ませたようです。
- 92 :金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2012/10/28(日) 22:25:27 ID:mLctfzcs0
- ばんわー
趣味人揃いのですが衆に問いたいのですが。
2万円前後を限度にデジカメを選ぶとしたら、何かお勧めとかある人、いらっしゃいませんかねー
アマでポチろうかとウロウロとしていたら、もうね、どれが良いのか判らなくなりましたー たー
当初は、ニコンのP310辺りに狙いをつけていたのですが、レビューとか読み出すと、マジ、迷うというか選べなくなるとゆーかー
こういうのって、情報の氾濫って、大変ですやねぇい(ため息
- 93 :避難所の名無し三等兵:2012/10/28(日) 22:34:11 ID:2hVnGnaw0
- >>92
もう7万足して、SIGMAのDP2Merrillを買うのです(ガンギマリ)
……いや、特定用途限定なら最強ですよ?
というヨタは抜きにしても、
どういうシチュエーションでどういう使い方をするか書いた方が
意見が出やすいと思うのでする。
- 94 :避難所の名無し三等兵:2012/10/28(日) 22:35:58 ID:Hv0NqSsY0
- 航空祭ではコンデジが使いものにならないと数年前に思い知ったのだが
よく考えると地上展示の飛行機の脚とかインテークとかばっか撮ってるから別にデジイチがいらなかった派
- 95 :名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2012/10/28(日) 22:36:25 ID:qmG6tQzI0
- >>92
主に何を撮るかってのでも変わるかと。
あとですね、意外と持ってみた感触ってのも重要でして。
- 96 :避難所の名無し三等兵:2012/10/28(日) 22:39:54 ID:ybW7XSAI0
- >>74
作った後にコードにあわせて仕様書書き起こすんだじょ。
- 97 :SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2012/10/28(日) 22:40:53 ID:nVa1EWxI0
- 嗚呼、何か駄目だ・・・・・・・・・・・・・。orz
>>92
ヨドバシで、コイツを買うので良ければ。
ttp://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/s/finepix_hs30exr/index.html
- 98 :金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2012/10/28(日) 22:41:00 ID:mLctfzcs0
- すいません、説明不足ですね。
目的は、殆どバイクで放浪した際のブログ用の画像が中心です。
スナップショットに入るんでしょうか?
喰ったものとか、旅先の風景とかバイクとかとか?
軍事趣味的な面では、高価な機材を買う金も根性も、ましてや技量もないので望遠付きだの何だのは、端っから諦めておりまして。
- 99 :避難所の名無し三等兵:2012/10/28(日) 22:42:22 ID:ybW7XSAI0
- >>73
偉い人にコード書かれても困ることが多いんで
世の中ままならない
- 100 :避難所の名無し三等兵:2012/10/28(日) 22:46:49 ID:WaO5HDa.0
- >>98
んならGPS付きの防水コンデジ一択でそ。
- 101 :避難所の名無し三等兵:2012/10/28(日) 22:46:57 ID:2hVnGnaw0
- >>98
コンデジで、基本レンズ交換なしだとして、
RAW現像とかやったりします?
あと、カメラにおまかせでシャッター押すだけ、って使い方なのか、
それともシチュエーションごとに絞りやら露出やらシャッタースピードやらを
ガチっと設定して撮るのが好みか、とか。
- 102 :避難所の名無し三等兵:2012/10/28(日) 22:57:21 ID:0XoM70tc0
- >98
ttp://panasonic.jp/dc/lx5/index.html
これなんかどうかな?
一世代前の型落ちで、予算的にはオーバーだけど夜間でもがっつり撮れる。
- 103 :金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2012/10/28(日) 22:59:09 ID:mLctfzcs0
- >>97
携帯性に不便ってレベルじゃねーぞ!? という点以外では不満が一切出ないブツで御座いますやねぇい(汗
駄目な男心がギュンギュンと動き出すヨカン?
>>100
そうなると、ペンタのOptio WG-2とかですかねー
いや、デザインは好きなんですけども(自爆
>>101
複雑な事は一切しません。
バカでもチョンと押せば撮れるカメラで十分なのです(汗
- 104 :金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2012/10/28(日) 23:04:28 ID:mLctfzcs0
- >>102
うぽぽー
バイク用のジャケットを新調する必要(だって、ハレ用しかねーので)があるのでゼゼが必要なので、何とか2万円台前半でですな(汗
ブツはメッチャ良さそうなんですけども(汗々
やっぱし4万前後から本気な世界なのかー
- 105 :SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2012/10/28(日) 23:14:21 ID:nVa1EWxI0
- >>104
finpix S4000から始まり、ナチュラクラシカ・FM10と手を出したオイラは(ry
今出ているfinpix S4500やSL300だったら、ヨドバシ価格で二万ぐらいでっせ。
ドノーマルのコンデジは相場が一万程度・・・・・・・・・・・。
まあ、甘藷県だったら、ヨドバシのネット通販でというオチが・・・・・・・・。
- 106 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/10/28(日) 23:20:51 ID:lVhSSs8A0
- >>104
お値段重視で多少遠くまで撮影したいのなら、こんなものもあります。
ユーザーレビューもそこそこ悪くはなさそうです。
ttp://kakaku.com/item/J0000000082/
因みに私はこのモデルの一世代前を使っていますが、
多少かさばることを除けば、単三乾電池で動く便利なものです。
ttp://kakaku.com/item/K0000340344/
- 107 :避難所の名無し三等兵:2012/10/29(月) 00:07:57 ID:OauMAGIk0
- 正直そういう用途ならiPhone or iPodtouchで充分使える説
下手なコンデジよりよっぽどいいんだよなぁ………
- 108 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/10/29(月) 00:08:25 ID:SwIcF/X.0
- とりあえず樹海探索中
いいね、この背後にFOEが迫った状態で扉を目指すヒリつくような感覚
これぞ世界樹って感じだw
しかし昨日あたりからどうも風邪っぽい……明日医者行かんとなぁ
今日はも少し探索して寝よう
- 109 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/10/29(月) 03:53:55 ID:lKiDA8iY0
- >>108フォモたん
>>89の通りなんで、出なかったとしても安心するがよろし
ところでアイマスSF3作にアニメパート全部見てみますた
三種三様の切り口で作られたシナリオが実に「合っている」感で満ちていて素晴らしい
特にファンキーノートでの伊織のやよいおりは冒険したなと思ったです
ゲームパートの充実も合わせて本当に名作だと感じましたぞ
心配なのが「アイマス良く知らなかった層が本当に楽しめるか否か」って部分
こればかりは何年も漬かってる側の人間では分からんのですよね
- 110 :金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2012/10/29(月) 06:57:57 ID:XknRr2n.0
- >>105
薩州黒豚県でも、amazonしかねーですけどね(w
ビックカメラで見ても、やっぱお値段が違いますからねー
しかし、S4500とかも、携帯性を捨てると、実に魅力的ですやねー(涎
>>106
ぬぬぬぬぬ
オリンパスもえーですのー
くそー、もうポチってしまうかー
>>107
流石にリンゴに手を出す気はねーですだよ(w
評判の良さは聞いておりますが、ね。
- 111 :避難所の名無し三等兵:2012/10/29(月) 18:35:07 ID:v1dnLRAw0
- 正直林檎買ってからコンデジ起動してない………
ところで、どうしておなごは女を幸せにしない男に靡くのだろうか
姉の初めて出来た彼氏が、Twitter垢監視・友達付き合い制限をかけ、
「なんで俺が嫌がることをするの?」と平然といい放つような束縛男で、本人もそれで何回も喧嘩してるのに離れられないという
高収入とか資産家とかなわけでもないので「将来性の無いピペドとさっさと別れちまえ」と言ってるのに、聞く耳持たずに2年目突入……
結婚生活って、そんなのの延長で持つものなのん?
- 112 :ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/10/29(月) 18:48:09 ID:DTOVlQMw0
- 共依存ってヤツじゃない?
- 113 :避難所の名無し三等兵:2012/10/29(月) 19:26:03 ID:IXX.OdHg0
- >>110
くどいようだけど、バイクに乗ってて、気に入ったものをスナップショットしてblogに上げる用途なら
起動が早いコンデジが最適だと思うな。 どうせ撮る時はピーカンで光量に不安は無いだろうし、
夕暮れ時でも最近のカメラならそこそこ撮れるはず。
防水なら無造作に首から提げて使えるしね。 GPSが付いてると旅を振り返るのが実に楽しくなる。
あとスナップショット用途ならiphone系は実に良い選択だと思う。
そのままアップロードできるのも魅力。
- 114 :避難所の名無し三等兵:2012/10/29(月) 19:30:10 ID:1LEzEsqw0
- これは?
ttp://www3.jvckenwood.com/adixxion/
- 115 :避難所の名無し三等兵:2012/10/29(月) 19:43:21 ID:.V3ea1E.0
- カメラ好きの親父がiphoneに持ち替えてから、D700使う回数がめっきり減ったものw >リンゴ
晩飯の写真上げるとかならこれで必要十分。>>113の言うように上げるののフットワークが非常にいいのが素晴らしい
若干ステマ臭いのはわかるがw
同等のことがしたいなら
ttp://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1208/22/news061.html
これかねぇ。48kするけど
正直スナップ用途ならコンデジかあいぽんより上は必要ないと思う
- 116 :ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/10/29(月) 20:04:55 ID:DTOVlQMw0
- 121029b ネズミも子供もいなくなる
ttp://blogs.yahoo.co.jp/umeyuusuke/30760010.html
121029a さあ、ショータイムだ
ttp://blogs.yahoo.co.jp/umeyuusuke/30759958.html
>関西電:電気料金の値上げ検討開始−燃料費増加が影響
>小売販売は前年比で2カ月連続増も伸びは予想下回る−自動車など悪化
>自工会:取得税など廃止を−消費増税で国内販売400万台下回る懸念
>白川総裁苦戦の歴史的円高に是正の兆し、海外M&A活発化で
>「中央銀行がいくら笛を吹いても、民間企業が踊らないと円安にはならない」
>「円安になっていく方法が、企業による海外直接投資ぐらいしか今はない」
>儲けは所得収支黒字として戻ってくるので、将来的には経常収支 の黒字を支える材料になる
>中国:歳入の伸び鈍化−成長てこ入れ図る歳出の余地限定か
>1−9月の歳入は前年同期比10.9%増の9兆600億元(約115兆4700億円)。
前年同期の伸び率は29.5%だった。
これに対し1−9月の歳出は21.1%増と年間目標の14.1%増を上回り、
財政黒字は昨年の約半分の水準に落ち込んでいる。
>中国の寧波市:化学工場の拡張中止−抗議の住民が警官と衝突
>公衆環境研究センター(北京)のディレクター、馬軍氏は電話インタビューで、
「過去30年は不透明な旧来のやり方が高い経済成長率を確保するのに寄与した」と述べる一方、
「大規模な計画を立てて、住民と協議せずに推進することも可能だが、状況は変わった。
新指導部はこうした問題に先を見越した対応ができると期待している」と語った。
>香港、住宅価格抑制で海外投資家に照準−QE3でバブル懸念
>海外投資家に焦点を絞った香港初の不動産税を実施する。
>当局はここ2カ月で3度目となる不動産市場抑制策を講じている。
>米大統領選の期日前投票、激戦州でオバマ氏リード−陣営幹部
- 117 :ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/10/29(月) 20:05:26 ID:DTOVlQMw0
- >トロイカがギリシャ債務再編提案、公的負担求める内容−独誌
>シュピーゲルが情報源を明示せずに伝えた。
>ギリシャ国債「ヘアカット」は不可能、国債買い戻しは選択肢─独財務相=ラジオ
>ECB、ギリシャ債の減免には応じられず=オーストリア中銀総裁
>ベルルスコーニ前首相はミラノ近郊で記者団に対し、経済政策が国内のリセッション(景気後退)を
悪化させているとして、現政権への支持取りやめを辞さない姿勢を示した。
>自由国民がモンティ首相の支持をやめた場合、ナポリターノ大統領は
来年5月までに行う総選挙の前倒し表明を余儀なくされる見通し。
>ラホイ首相とモンティ首相の溝深まる−救済策への対応で
>モンティ首相は約1週間前、スペインによる全面的な国家救済要請を望む意向を示唆した。
23日に同首相は「なおスプレッドが上昇し銀行システムに問題を抱える国が、
スプレッド上昇に対処するメカニズムの利用をためらってきたし、今もためらっている」と語り、
「その国は、お分かりの通りイタリアではない」と述べていた。
>IMFとEU:ハンガリーとの救済交渉について7日に決定
>ECB総裁:独財務相提案のユーロ圏予算委員の構想を支持
>フィンランド地方選、与党が勝利−ユーロ懐疑論の高まりでも
>真正フィン人党は4年前に比べて7ポイント上昇したが、
19.1%の票を獲得した昨年の総選挙での大躍進を再現することはできなかった。
- 118 :ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/10/29(月) 20:11:38 ID:DTOVlQMw0
- \避けたらマジ殺す!/
/\ /\ < はぁ!?お前が死ね!
/ \/ \ /\
/ / u / / u ', // ',
/ / 伊 / / 西 u ', // ', ←ギリシャ
/ / \ 太/ /\. 班 ',\ /./ ',\
/_/__\/_/______', .//_____',
- 119 :避難所の名無し三等兵:2012/10/29(月) 20:28:06 ID:IXX.OdHg0
- >>115
ただあいほん(スマホ含む)でスナップショット撮ろうとすると、グローブを脱がなくちゃならんのだよね。
原付ならともかく、中型以上のバイクはツーリング中に頻繁に停車するのは難しい(正直めんどい)から、
停車した上にグローブまで外す必要があるのは撮る気を削ぐ可能性があるんだな。
信号で止まった時にぱちり、ちょっと路肩に寄せてぱちり、が出来るカメラこそがツーリングのお供に
ふさわしいのではないかと愚考する次第。
- 120 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2012/10/29(月) 20:45:15 ID:84GR.IoI0
- >>119
タッチパネル対応のグローブとか
非対応のグローブでタッチパネル操作可能にするグッズ
(指サック状のとかグローブの指部分に貼るタイプとか)があるので
そういうの使えばわりとなんとかなります
- 121 :避難所の名無し三等兵:2012/10/29(月) 20:51:49 ID:./7d7OJg0
- >>119
何故にグローブ?と思ったけどグローブ越しだとタッチ出来ないのかー。>iPhone
- 122 :避難所の名無し三等兵:2012/10/29(月) 20:57:05 ID:I2jVmA8o0
- 今日のクローズアップ現代に出てきた福岡があたかも暴力団と警察の抗争が繰り広げられているマッポーめいた無法地帯であるかのように描写されていてまことに遺憾なのれす
- 123 :避難所の名無し三等兵:2012/10/29(月) 20:58:39 ID:AjuIl9mU0
- 有る意味最強のデジカメw
ttp://olympus-imaging.jp/product/construction/kouichiro_tg1/index.html
- 124 :避難所の名無し三等兵:2012/10/29(月) 21:07:57 ID:7vL6IeXY0
- 交番に手榴弾を投げ込まれるのが日常茶飯事なんだろ?>福岡
- 125 :避難所の名無し三等兵:2012/10/29(月) 21:12:12 ID:zlZhl93Q0
- >>124
そういう状況でとっさに警官が建物から飛び出るような
練度を持つ警察が存在するくらいのヤバさだものな・・・・・・・
- 126 :避難所の名無し三等兵:2012/10/29(月) 21:14:02 ID:xzn1QVVY0
- こち亀を笑えないな……
- 127 :総務部 ◆xzUyvZxwd6:2012/10/29(月) 21:18:57 ID:uHw9Z3wo0
- うむ、取り敢えず5箱でウェハース3フルコンプ
つーか近所のコンビニの店長がウリの為に4箱発注してた件について…
>>122
そんな世紀末都市にエロ師と子猫ちゃんが住まう不思議(´・ω・`)
- 128 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/10/29(月) 21:32:17 ID:lKiDA8iY0
- >>127総務部殿
5箱コンプおめでとうですよ!
小官も後2ケース買えばコンプできるかな
しかし今度はウェハース4が発売決定してるという・・・
これなんて茨の道?w
- 129 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/10/29(月) 21:33:54 ID:SwIcF/X.0
- >>128
とりあえず三箱ほど買ったけどまだ幾つか手に入らない……
お姫ちんの箔押しも出ないしw
そして既に周囲の店からは消えつつある罠
- 130 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/10/29(月) 21:38:49 ID:lKiDA8iY0
- >>129フォモたん
上にも書いたけど、お姫ちん箔押しはダブったから
無理にゲットせんでも機会があったらあげるから安心するがよろし
- 131 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/10/29(月) 21:44:03 ID:RFjcXjcY0
- >>127
メヒコの次は福岡県で、県警への「協力業務(物理)」ですね。オタッシャデ!
- 132 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/10/29(月) 21:46:02 ID:Kb4RYz1o0
- おじゃす。
佐世保の米兵、電車によじ登り高圧電線に触れ感電死
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/331312
>28日午前5時ごろ、長崎県佐世保市早岐のJR早岐駅ホームで同市大岳台町、
>米海軍佐世保基地(同市)所属のサムエル・ルイス・スタイルス2等兵曹(25)が
>頭から血を流して倒れているのをJR九州の社員が見つけ110番したが、死亡が
>確認された。
>早岐署は、スタイルス2等兵曹は止まっていた電車によじ登って送電線に触れて
>感電し、ホームに転落した可能性があるとみて死因などを調べている。
>線路内やホームには缶チューハイ計5本があったという。
外出禁止令は?(汗
駐日アメリカ大使の胃がマッハで危険だな。
- 133 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/10/29(月) 21:48:18 ID:SwIcF/X.0
- >>130
どもです
その折には是非ともよろしくお願いしますですm(_ _)m
- 134 :歯ミングバード@タコ仕様 ◆Bco2dRx9Vs:2012/10/29(月) 21:54:34 ID:uqQeFR/s0
- -ーー- 、
/::,;z====s;:::ヽ
,':::N:::::::i´::::::i::::::::::::', DOCOMO回線信者
l:::::l'|::::::人:::::/ヽ::::::::|
. ,rー|::::瓜イ l l l::::::人_ノ)
ノY/:::/:::::l::ゝ ワ/ ̄ ̄ ̄ ̄/
⌒ヒ:::゚/::l::o:/:⌒>/ WIN8β /⌒>
ヽ:|::゚!_゚:。ゝ゚。_/____/ ⌒"
. V ヽノ
- 135 :避難所の名無し三等兵:2012/10/29(月) 22:02:47 ID:TWiayQqY0
- >>134
TACONO海鮮信者
- 136 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/10/29(月) 22:12:48 ID:Kb4RYz1o0
- >>116
>円安になっていく方法
つ【中国に戦争を仕掛ける】
野田政権の対中強攻策は「戦時のドル高」を目指す、円安対策なんだよ!
- 137 :避難所の名無し三等兵:2012/10/29(月) 22:18:15 ID:qpod56Gs0
- 潜水艦隊の定数を二倍にしよう(提案)
- 138 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/10/29(月) 22:22:42 ID:Kb4RYz1o0
- >>137
全通甲板型のPLHを海保に配備するニダ。
基準排水量1万トンぐらいで、ヘリを8機ぐらい運用できるヤツ。
海保もそろそろ旗艦機能を持った巡視船を持っても良いんじゃないだろうか?
- 139 :避難所の名無し三等兵:2012/10/29(月) 22:53:29 ID:eVEemeOo0
- >>138
あきつしまじゃだめなん?
- 140 :避難所の名無し三等兵:2012/10/29(月) 22:54:10 ID:8kmBA14o0
- >>138
海保に艦隊派・・・・
- 141 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/10/29(月) 23:03:33 ID:Kb4RYz1o0
- >>139
んー。海賊退治なら良いと思うんですけど。
これほど尖閣警備の重点配置が常態化するなら、もっと大きいのを一隻持っても良いと思うんですよね。
・ヘリを当時多数運用可能
・高速艇を収納するウェルドックつき
・不法上陸したアホタレを早期検挙するためにLCAC搭載
・島に立てこもるアホウを「説得」するために150㍉級の砲
とか。
- 142 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/10/29(月) 23:31:12 ID:RFjcXjcY0
- >>141
IHIマリンユナイテッド「総建造費は700億円の見積りです」
海保「」
- 143 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/10/29(月) 23:45:48 ID:vSgZZ0.Y0
- >>127
うちの近所のマツモトキヨシの店長が私の顔を見て、「あ、いつもの消毒用エタノール入荷してますよ」と言うのと同じくらいの
”地域の上得意”と認識されているんでしょう。
かれこれ7年くらい、財布に余裕のある時は1本0.5リットルで798円のエタノールを6〜8本を週に1度は買い込んでます。
その時にエスタックイブと太田胃酸とかウェットティッシュとかも買うんで新渡戸さんか漱石が飛びます。
- 144 :避難所の名無し三等兵:2012/10/30(火) 00:01:28 ID:V6.AAYtY0
- 話切るけどちょっとボスケテ
アンドロイドタブレットってニコ見れないの?
- 145 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/10/30(火) 00:04:39 ID:/.daFOow0
- ちょっと質問なんですが、神経を抜く時に麻酔って最近はかけないんでしょうか?
ノー麻酔でやられたんですが、久々に泣ける痛さだったよ! 歯茎から血もドバドバ出たし!
- 146 : !ninja -@Д@;):2012/10/30(火) 00:05:19 ID:HpIO5ISI0
- >>144
見れるよ。 ちょっとまてください
- 147 :避難所の名無し三等兵:2012/10/30(火) 00:08:35 ID:V6.AAYtY0
- >>145
今歯医者通って歯抜いてもらったりしたけど1本抜くのに4本打ってたぞ。
血が止まらないなら紅茶パック噛むといいらしい。
- 148 : !ninja -@Д@;):2012/10/30(火) 00:09:38 ID:HpIO5ISI0
- >>144
自分が使ってる奴 コレですだ
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=net.binzume.android.nicoplayer&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsIm5ldC5iaW56dW1lLmFuZHJvaWQubmljb3BsYXllciJd
- 149 :名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2012/10/30(火) 00:10:11 ID:U.vZrMlE0
- ,. -―――- ..
,. ´: : : : : : : : : : : : `ヽ. >>145
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ 神経の処置をする時に麻酔をしないのは、
/: : : : :/: : : : : : : : :: : :i::、: : : : :ハ
,' : : : : /: : : : : : : / : : : !::ハ : : i::: :i 抜歯やその他の処置時に麻酔が効かないと困るからか、
i : /: : /: : : : : : : / : :/:/!i::::|: i :l::: :|
l :/i: :/:l : : /: // : /:/ヾレ"! l: :l:::: | 患者の反応を見て神経の処置をするのか何れかかしら
|/ :! : : |: :/_:/__/: :/':/__| l: i:l::: :l
|: : | i : |:/! / / :/// :::::::リ:/ !::: l まさか嫌がらせでは無いと思うけれど(を
|: 、:ヾ: :N レ=:、/.〃 ,.ィ=‐-、レ : |::: |
|: :ヽ: リ代::::::ノ゙ / 弋:::::;ノl:: /| ! | , -―‐-
|: :::ハ: : :ト---、,.- 、 {i__,/::::/|::!l:::| / ;;;′
/: :く |: : :| ‐ ´ / ̄ ̄ ./:::/::|`l! :! / .:. ;;」
. //´ '|: : :|、 / /:::/:: | | __ゝ、 /.:. ;;・;」
/i |: : :| }ヽ. !__ _i:::,イ::: :!/ i /.: ;」
. // /: : : !' } `Y´ |::i |: : :| ;; l. / .:;∵」
ハ / : : : | l || / l::| l: : :| . i. /.: ;・;」
/: :::ヽ. / : : : / / l| ;;|:l .|: : :!/ l /.:.: ;」
,': : :::::,}. ': : : : / / __!r.、 l:| !: : |ハ ;:: |/ ;;」
!: : :/: : : : : / / r { .{ {) |:! l: : |.ノ ;/¨;`:ヾ/
|: :/: : / : / /、 r'{;;:l;:;!; ;Vヽ | : | ;:::::___/__;;;;/、
|:/ /: l : / , / ト、! ゙;;;: ;:; ;;:}_| -―i' ;;; ---ミ
|l ∧ :| / / l // `  ̄ ;;;;;;;| ;;;; --、ソ
- 150 : !ninja -@Д@;):2012/10/30(火) 00:11:59 ID:HpIO5ISI0
- >>144
よく考えたら自分がもってるのAndroid携帯の2.2だった(´・ω・`)
なのでAndroidタブは未確認ですが、Androidマーケットのアプリで、
【ニコニコ】って検索したら対応アプリでないですか?
- 151 :避難所の名無し三等兵:2012/10/30(火) 00:14:19 ID:V6.AAYtY0
- >>148
ありがとう!助かります。
しかしタブレット便利だな。家で仕事しなきゃパソコンいらないな。
- 152 :避難所の名無し三等兵:2012/10/30(火) 00:14:30 ID:Qtb1H.0I0
- >>145
この間、前歯差し歯するときにはしてもらったよ
つうか耐えられるの?あれ
ドリル見たいので神経掻き出すでしょ。
- 153 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/10/30(火) 00:16:17 ID:/.daFOow0
- >>147
>紅茶パック
ありがとう、やってみます
>>149
元々、親知らずの生えてていた側の奥歯は中学生の時に神経が抜けており、痛みを感じないまま親知らずが横向きのまま
生えて来た状態でした。
忙しさにかまけて、歯医者で抜歯するのを見送りながら奥歯をかみしめるのが癖になっていたようで、つい先週に親知らずが砕けて
から、抜歯しました。しかし、レントゲンを撮ってみるとあごの骨に海が溜まっていたので今回の神経を抜く処置で並行して膿を
抜いてもらったんですが… 麻酔をせずにドリルで作業スペースを広げているうちに神経と顎骨を削ってしまった模様です。
それから9時間、時たま出血がします。
- 154 :避難所の名無し三等兵:2012/10/30(火) 00:18:05 ID:V6.AAYtY0
- >>150
そっか。探してみる。重ねてありがとう!
バージョン4.02だとフラッシュ駄目とか出ててパニくりますた。
- 155 :避難所の名無し三等兵:2012/10/30(火) 00:19:11 ID:qiewuCiY0
- >>151
うむ、寝る前寝起きの布団で使うタブレットの便利さは異常!
- 156 :避難所の名無し三等兵:2012/10/30(火) 00:34:50 ID:G46KdqwQ0
- >>154
タブレット対応だとNicoRoが便利かなあ。
- 157 :避難所の名無し三等兵:2012/10/30(火) 00:42:37 ID:V6.AAYtY0
- >>155
これだけ安くて使い勝手いいと思わなかったわ。
>>156
感謝!
- 158 :避難所の名無し三等兵:2012/10/30(火) 01:30:27 ID:JKU9RN.o0
- >>137
ちょい前の世界の艦戦に、「韓国軍の通常潜水艦も頭数に入れると対中警戒態勢に穴が無くなるよ!(要約」
ってあったから2倍にすると韓国いなくなっても余裕で何とかなりそうね。
- 159 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/10/30(火) 01:52:13 ID:/.daFOow0
- ガールズ・パンツァーのダージリンさんに独立保障を与えます。
- 160 :避難所の名無し三等兵:2012/10/30(火) 04:48:14 ID:ry38.Lrc0
- 幻の戦車「チト」はどこだ 浜名湖探査、街おこしに期待
朝日新聞デジタル 10月30日(火)3時10分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121030-00000005-asahi-soci
チハは知ってたが、チトはちーっとも知らんかった。
- 161 :避難所の名無し三等兵:2012/10/30(火) 05:04:03 ID:CYU2nYl60
- この国の技術遺産の冷遇っぷりを考えると
引き揚げずに湖底で朽ち果てさせてやった方がいいんじゃないかとすら思ったり。
- 162 :金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2012/10/30(火) 06:39:36 ID:NaWqtv6U0
- 夕べは帰宅して、メシ喰ったら寝落ちしていた件__
片道25kmの山道をクルーザーで走るってのは、負担が大きいのかにゃー
>>113
ふむふむ、了解でございます。
iPhone系への切り替えは、ガラケー派なのでチョイとアレで御座いますが、コンデジ系にしようかなぁとは納得しましたのですじゃー
大型なコンデジも、萌的な意味で魅力的なんですけど、うん、やぱし携帯性って大事デスヨネー
バイクから降りるのも、適当な休憩(本人+エンジンも)と考えますんで、ええ。
相棒は空冷ですしー
圧倒的利便性とまでは必要ないのですよ(w
という訳で、FUJIFILM デジタルカメラ FinePix XP150か、Nikon デジタルカメラ COOLPIX (クールピクス) S9300に絞ろうかと思いました。
ぬぬぬぬぬー
- 163 :避難所の名無し三等兵:2012/10/30(火) 08:12:21 ID:woTcUfDg0
- ガールズ&パンツァーフロントの発売を夢見つつ会社行く
- 164 :名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2012/10/30(火) 11:39:37 ID:LQWBm0kA0
- 自衛業者がオスプリーを導入
と聞いて飛んで来たわ(未確認
- 165 :避難所の名無し三等兵:2012/10/30(火) 12:43:37 ID:n3BIWqGk0
- 鉄砲や戦車の出るアニメ作るならメタルマックスやればいいじゃない。
- 166 : ◆2Ys/AQ6eG2:2012/10/30(火) 13:27:59 ID:cwYUwemA0
- 次期嫁車更新計画、一時延期w
理由:車屋と嫁がケンカしたww
お陰でヨタ車ルートが壊滅www
当面台車で我慢汁!と頭冷やさせてる。いい年して阿呆めが。
- 167 :避難所の名無し三等兵:2012/10/30(火) 13:35:05 ID:5Jkadng20
- >>166
何が原因ですかww
- 168 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2012/10/30(火) 13:36:13 ID:5Jkadng20
- あれ、コテ消えてた
- 169 : ◆2Ys/AQ6eG2:2012/10/30(火) 13:38:58 ID:cwYUwemA0
- >>167
ちょうど席外してる時に何か車屋が言ったらしい。
それ聞いて嫁大爆発!ちょっと我慢しろよ全く・・・。
- 170 : ◆2Ys/AQ6eG2:2012/10/30(火) 13:52:47 ID:cwYUwemA0
- そんじゃあ夜勤なんで寝ます、おやすみなさい。
- 171 :避難所の名無し三等兵:2012/10/30(火) 17:57:38 ID:jByI2oOA0
- >>164
導入するにしてもCH47の退役に合わせた更新じゃね?
- 172 :本好き猫 ◆PiYFTDtScM:2012/10/30(火) 18:42:10 ID:YNWG3Nhg0
- ブーやんもげろ(挨拶
>>169
ディーラーが客怒らせちゃ駄目やんww
- 173 :避難所の名無し三等兵:2012/10/30(火) 18:45:21 ID:5cYZ7Otc0
- 昭和女子大に高円宮家の求人広告が出ていたらしい
ttp://livedoor.blogimg.jp/ko_jo/imgs/9/1/9144e984.jpg
- 174 :ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/10/30(火) 19:13:43 ID:blMJCp2c0
- >>173
鮭もメイドさん欲しいお。
- 175 :ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/10/30(火) 19:15:21 ID:blMJCp2c0
- 121030b あなたと一体したい
ttp://blogs.yahoo.co.jp/umeyuusuke/30766785.html
121030a 「一生懸命努力していることだけは認めていただきたい」 byルーピー
ttp://blogs.yahoo.co.jp/umeyuusuke/30766776.html
>政府・日銀が共同文書「デフレ脱却へ最大限の努力」
>文書は前原誠司経済財政相と城島光力財務相、日銀の白川方明総裁の名前で発表した。
>「政府および日本銀行は、わが国経済にとって、デフレから早期に脱却し、
物価安定のもとでの持続的成長経路に復帰することが極めて重要な課題であるとの認識を共有しており、
一体となってこの課題の達成に最大限の努力を行う」と表明した。
>日銀会合:資産購入基金を11兆円増額、無制限の貸出支援基金も新設
>長期国債の買い入れ額を「5兆円」増額するなどして、資産買い入れ等基金における資産購入を
「55兆円」から「66兆円」に拡大することを全員一致で決定した。同基金はこれで、計91兆円となる。
日銀はまた、金利0.1%で無制限の資金供給を行う貸出支援基金を新たに創設することも決めた。
>日銀展望:14年度の物価上昇率見通しは0.8%−目標の「1%」届かず
>『願望リポート』との批判は避けられそうにない」
>東京外国為替市場では、午後の取引で円が反発し、対ドルでは
1ドル=79円台前半で約1週間ぶりの円高値を付けた。
>10兆円程度の資産買い入れ増額というのは、「最低線と見られていた」
>「余計な期待感をあおり、失望の反動が大きくなった」
>有効求人倍率3年2カ月ぶり低下 9月0.81倍、失業率は横ばい
>9月の鉱工業生産は3カ月連続でマイナス、下落率は予想より悪化
>城島財務相:来月の地方交付税交付を暫定的に棚上げ−追加執行抑制も
- 176 :ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/10/30(火) 19:15:52 ID:blMJCp2c0
- >シャープ株反発、新液晶供給で米3社と業務提携交渉の報道−東京市場
>アップルやグーグル、マイクロソフトの米IT(情報技術)3社に対し、タブレット端末の
共同開発を視野に独自の液晶を供給する業務提携交渉に入った、と共同通信が29日夜に報じた
>日産自のゴーン氏:中国の販売店で客足は徐々に戻りつつある
>BYD:今年は最大98%減益見通し−乗用車・電池の需要鈍化
>米ウェスティングハウス、英原発事業で中国と提携も−HN紙
>投資パートナーとして中国を選ぶことに問題はないとみている。
>スペイン当局は、計画されるバッドバンクの構造について、向こう数日間で潜在的な投資家と協議する。
レストイ会長によると、国民勘定に含まれるのを避けるため、政府は持ち分を50%未満に抑えたい意向という。
最長15年間存続するバッドバンクは利益をもたらす見込みで、
年間の株主資本利益率は「控えめ」に見積もっても14−15%が見込めると同会長は語った。
>スペイン7〜9月GDP:5四半期連続で減少−インフレ高水準
>インフレは年金給付額を30億ユーロ(約3100億円)押し上げる恐れがある。
>ユンケル議長、11月8日に臨時会合設定ーギリシャ協議急ぐ
>活発な交渉はギリシャ問題の解決が依然難しいことを浮き彫りにしている。
>ユンケル議長は、今月31日の電話会議での決定はなく、11月8日に決着する公算も小さいと述べた。
>シチリア州議会選:反緊縮の政党が第1党-過半数確保はならず
>ベッペ・グリッロ氏率いる「5つ星運動」が得票率14.8%でトップ。
民主党の得票率は13.4%、ベルルスコーニ前首相が率いる自由国民は12.2%となっている。
今回の選挙は来年5月までに実施される総選挙の試金石になるとみられている。
>一方、知事選では民主党や中道連合の支持を得たロザリオ・クロチェッタ候補が31%を獲得し、
知事に指名される可能性が濃厚だ。5つ星運動の候補者は3位にとどまっている。
>モンティ首相、ベルルスコーニ氏の挑戦的態度は脅しにならず
- 177 :避難所の名無し三等兵:2012/10/30(火) 19:26:07 ID:5cYZ7Otc0
- >>174
メイドさんと侍女は似て非なるものなのだ
なにやら台湾のニュースで中二病について報道されていた模様
日「中二病」戀愛動畫夯 描寫青春男女
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ma9_rrzjpC0&feature=player_embedded
- 178 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/10/30(火) 19:27:01 ID:2wQf/GNw0
- 龍が……龍が襲ってくる
今んとこダンジョン内でのhageはなし
しかし今回逃走の成功率低いなー
- 179 :避難所の名無し三等兵:2012/10/30(火) 19:31:38 ID:dMAWddBU0
- >>174
ぽこ太さんちに行けば行儀見習いで預かってる娘さんが
何人も住み込みで働いてるんじゃなかったっけ?
- 180 :ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/10/30(火) 19:32:06 ID:blMJCp2c0
- >>178
大地でも糸は使えるから、本当にピンチの時は使うといいお。
- 181 :ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/10/30(火) 19:33:23 ID:blMJCp2c0
- >>177
サムライ女はなー。
ちょっとなー。
>>179
何それ、もげしね。
- 182 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/10/30(火) 19:38:01 ID:2wQf/GNw0
- >>180
ついつい忘れちゃうのよねー
さっきもカマキリに一人ずつぬっ殺されてきたw
- 183 :ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/10/30(火) 19:48:10 ID:blMJCp2c0
- >>182
もう、第二大地か。早いのお。
糸は常に二つを心がけるべしですな。
今回のカマキリは強かったなあ。しかもいっぱいいる。
カマキリの近くの小迷宮は良い素材があったような気がするような気がする。
- 184 :避難所の名無し三等兵:2012/10/30(火) 20:29:10 ID:nC405sGs0
- >行儀見習い
亡くなった祖母が90年ほど前に住友の旦那様のところで
やってましたが、そういう要素はなかったみたいス。
須磨だかの屋敷で
「奥様の服をみんなで仕立てる」
「朝は目の前の海で毎日泳いでた」
とかそんな感じで楽しくやってた模様。
- 185 :名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2012/10/30(火) 20:29:29 ID:G7RZT9qs0
- >>166
ではスバルトレジアをですね(ラクティスのOEM)。
本家より装備充実してる部分もあるので侮れないと言う。
- 186 :避難所の名無し三等兵:2012/10/30(火) 20:29:59 ID:Zan9Ba3w0
- オワッタマンがどんどん自分の仕事を増やしているなw
- 187 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/10/30(火) 20:49:31 ID:/.daFOow0
- >>184
祖母者が小学校を卒業する前に、とある理由で東京の”陸軍軍人のお屋敷”に雑用奉公に出されたんだが、
そこの家の主人が良い人で、奉公先から学校に通う学費を出してくれ、奥様が東京語と行儀作法を一式
おしえてくれたおかげで、茨城なまりのない標準語が喋れて、家計簿が付けれるようになった。
年季が明ける前に、主人が小遣いを持たせてくれて実家に戻った夏に、祖父者に”夜這い”された事により
村の実力者の家に嫁ぐことになってしまった。
実は祖父者の家と”陸軍軍人”の家とは本家と分家の間柄で、親戚関係となってしまった。というオハナシ。
- 188 :歯ミングバード@タコ仕様 ◆Bco2dRx9Vs:2012/10/30(火) 20:50:38 ID:.pBGUd4Q0
- -ーー- 、
/::,;z====s;:::ヽ ガルパンとストパンの関係性
,':::N:::::::i´::::::i::::::::::::',
l:::::l'|::::::人:::::/ヽ::::::::|
. ,rー|::::瓜イ l l l::::::人_ノ)
ノY/:::/:::::l::ゝ ワ/ ̄ ̄ ̄ ̄/
⌒ヒ:::゚/::l::o:/:⌒>/ WIN8β /⌒>
ヽ:|::゚!_゚:。ゝ゚。_/____/ ⌒"
. V ヽノ
- 189 :避難所の名無し三等兵:2012/10/30(火) 21:05:38 ID:xH5BqVRY0
- 戦車道では近接航空支援頼むのは反則なんだべか?
- 190 :避難所の名無し三等兵:2012/10/30(火) 21:09:04 ID:woTcUfDg0
- >>189
そりゃ剣道で拳銃使うようなもんだ良い訳が無い
- 191 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/10/30(火) 21:09:17 ID:8lfZnp6s0
- 戦車道に随伴歩兵が出て来るなら買う
航空機・砲・歩兵との連携が描かれてるならBD全巻買う
- 192 :避難所の名無し三等兵:2012/10/30(火) 21:13:13 ID:mJvnIwXE0
- 戦車道=C経路らしいね
- 193 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/10/30(火) 21:15:53 ID:81IZdv9A0
- >>189
メンコと同じで、勝者分捕りなので、木っ端微塵になるような攻撃方法は選択しにくいのでしょう(ぇー
_。⊿゚)_ 鹵獲命なイスラエルでは、マーベリック対地ミサイルで航空機攻撃されると粉微塵にされるので、現場に不評だったそうな
- 194 :避難所の名無し三等兵:2012/10/30(火) 21:21:43 ID:nC405sGs0
- >>189
「大仰な弾幕ごっこ」と考えれば全てが明快に!!
- 195 :避難所の名無し三等兵:2012/10/30(火) 21:22:02 ID:woTcUfDg0
- そもそも戦争ではないので、それが見たい人には向きません^^
分捕れるルールなら良かったのに><
八九式とか本気でドアノッカーで、どうするよって状態だし。
- 196 :避難所の名無し三等兵:2012/10/30(火) 21:24:00 ID:qiewuCiY0
- >>191
そりゃ随伴歩兵道とか近接支援道とかの別ジャンルになるから今作には出ないのですよw
- 197 :避難所の名無し三等兵:2012/10/30(火) 21:24:56 ID:f5vN2q2A0
- >>160
オイしゃさんはどこですか!
- 198 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/10/30(火) 21:36:01 ID:n7Hs/pnE0
- おじゃす
>>189
多分、現行ルールに不満を持ったアメリカが「アメリカン戦車道」を設立して、
1.砲・歩・航空、予備選力有り
2.オフェンスとディフェンスに分担
3.射距離別にポイント制
4.1クォーター15分で、CMを挟んで4クォーター制
5.引き分けの場合は勝負がつくまで延長
で、最後はプロリーグまで高めると思う。
そしてそれが日本へ逆輸入され、総合戦車競技「T1」になる(マテ
- 199 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2012/10/30(火) 21:36:46 ID:C4yvxq4o0
- >>172
挨拶じゃねえよそれwwww
- 200 :避難所の名無し三等兵:2012/10/30(火) 21:38:14 ID:woTcUfDg0
- >>198
アメリカンだと重量別でポイント制になりそうな気がする。
- 201 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/10/30(火) 21:46:07 ID:n7Hs/pnE0
- >>200
「どのチームも平等に勝ち目がある」ように、重量・主砲口径・装弾数・燃料あたりが細かく厳しいレギュレーションになるでしょうねぇ。
・30口径長以上77㍉以上は30発、それ以下は50発。
・ティーガーの燃料は、ジェリ缶1個までとか(動かん
・ティーガー1台に対してシャーマン4台まで戦力増OK
・土嚢装甲は禁止
・地雷犬も禁止
- 202 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/10/30(火) 21:46:24 ID:/.daFOow0
- >>195
>分捕れるルールなら良かったのに><
いやー 大洗女子高の車両があんなに国籍も車格もバラバラなのは、先輩たちが各学校からブン捕って来た
からじゃないかってアニメ板にありましたね…
そしてアンコウ踊りの複線を回収しててフイタw
- 203 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/10/30(火) 21:56:49 ID:n7Hs/pnE0
- 帆船「バウンティ号」がハリケーンで沈没、15人救助 1人不明
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121030-00000010-jij_afp-int
あああああ。
レプリカとは言え、貴重な実働帆船が……
- 204 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/10/30(火) 21:57:31 ID:81IZdv9A0
- >>201
捕虜を括り付けるのはアリですね、わかります____
_....⊿::::)_
- 205 :避難所の名無し三等兵:2012/10/30(火) 22:00:07 ID:woTcUfDg0
- >>202
でも他の学校は統一感がありますから、そういう取引は一般的じゃないと思う。
つうか八九式分捕ってどうするorz
ラインナップ的に、とにかく安いの買い漁った結果のような気もする。
- 206 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/10/30(火) 22:03:44 ID:n7Hs/pnE0
- >>204
駄目じゃないでしょうか(汗
・政治的スローガンを車体に書くのは駄目(多分、ロシア戦車チームが文句垂れる
・十字架や蹄鉄を溶接するのも駄目
・車内にティーセット持ち込みも駄目
・日本チームは、車内へ七輪を持ち込んで料理しないこと!
- 207 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/10/30(火) 22:06:40 ID:/.daFOow0
- >>205
元々は89式しかなかったが、先輩らがほかの学校から勝ち取って来たんじゃないかと・・・
だからM3リーとかチェコ戦車とか4号短砲身とか微妙に『型が古い』のが集まったんではないかとアニメ板で語られていました。
英国戦車やフランス戦車やイタリア戦車が無いのは、グロリアーナ校やマジノ女学院が強すぎて89式やチハタンでは歯が立たなく、
アンツィオには装甲車や軽戦車ばっかりで食指が動かなかったんではないかと
案外、校舎のまだ未探検ゾーンにマーク戦車やルノーFTやフィアット3000が眠っているかもしれない。
- 208 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/10/30(火) 22:07:20 ID:81IZdv9A0
- >>205
手榴弾よりも敵兵に優しいと評判な37mm砲搭載な九五式軽戦車の方がよかったですか?_____
_....⊿::::)_
- 209 :避難所の名無し三等兵:2012/10/30(火) 22:09:56 ID:qiewuCiY0
- >>200
>重量別
軽戦車と言う事でM3ステュアートと同じカテゴリーに入れられる九五式軽戦車(つД`)
- 210 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/10/30(火) 22:15:44 ID:n7Hs/pnE0
- >>209
九二式重装甲車「『装甲車』のカテゴリーに入れられ、ここなら無敵だと思ったらドイツのプーマが出てきたでござる」
- 211 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/10/30(火) 22:16:55 ID:/.daFOow0
- ttp://jul.2chan.net/dec/18/src/1351527845289.jpg
1.ヴァイキング水産高校→バルト三国?
2.コアラの森学園→多分オージー
3.ブラウダ高校→ソ連
4.
5.マジノ女学院→フランス
6.アンツィオ高校→イタリア
7.サンダース大付属高校→アメリカ
8.大洗女子高
9.BC自由学園→?
10.聖グロリアーナ女学院→イギリス
11.ヨーグルト学院→ブルガリア?
12.
13.黒森峰女学院→日本戦車と思われる
14.知波単学園→チハタン可愛いよハァハァ
16.継続高校→?
- 212 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/10/30(火) 22:17:12 ID:8lfZnp6s0
- >>201先輩
シュルツェンやキャタピラはっつけた追加装甲はアリですか?
- 213 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/10/30(火) 22:18:10 ID:8lfZnp6s0
- 特別措置として薬莢をトイレにするのはおk
- 214 :舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2012/10/30(火) 22:20:06 ID:Yc0SRDdE0
- >>211
9.BC自由学園→?
ブリティッシュ・コロンビア(カナダ)でね?
- 215 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/10/30(火) 22:20:22 ID:n7Hs/pnE0
- >>212
「車体乾燥重量の○パーセントまで」って制限かかるんじゃないですかねぇ。
逆にタイガーの装甲を削ったり穴開けたりして中戦車カテゴリーまで軽量化するチームが出たりして。
- 216 :避難所の名無し三等兵:2012/10/30(火) 22:21:17 ID:AlQ6hgeo0
- 継続戦争でフィンランドかしらん
- 217 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/10/30(火) 22:21:19 ID:/.daFOow0
- >>206
>・政治的スローガンを車体に書くのは駄目(多分、ロシア戦車チームが文句垂れる
89式中戦車チームが「バレー部復活!」とかペンキで荒々しく書いている
>・車内にティーセット持ち込みも駄目
最新話で紅茶淑女なグロリアーナ校の部長が戦闘中にチャーチル戦車内で紅茶を飲んでいました。
- 218 :避難所の名無し三等兵:2012/10/30(火) 22:23:04 ID:FllwrbvY0
- >203
ありゃりゃ(汗
サルベージとかできるのかしらん?
つか、行方不明者もいるし救助された中に意識不明者もいるしえらいこっちゃ。
このハリケーンの被害、オバマンにとってもえらいこっちゃ。
投票日の直近だけど投票自体は大丈夫なのかいな?
- 219 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/10/30(火) 22:23:10 ID:n7Hs/pnE0
- >>211
>1.ヴァイキング水産高校→バルト三国?
スウェーデンじゃないニカ?
あそこSタンクが有名だし、大戦中は残念な戦車ばっか試作してたし。
フィンランドなら「ムーミン学園」「スオミ女子校」とかになるだろうし
- 220 :避難所の名無し三等兵:2012/10/30(火) 22:24:30 ID:woTcUfDg0
- >>211
黒森峰女学院は制服?から見て恐らくドイツですな。主人公の姉の母校
ドイツにシュバルツバルト(黒森)って地名があるの、でそこからでしょうか
- 221 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/10/30(火) 22:25:02 ID:n7Hs/pnE0
- >>217
>バレー部復活
これぐらいは良いんじゃないでしょうか?
>戦闘中にチャーチル戦車内で紅茶を飲んでいました
だからアメリカン戦車道では禁止なんでしょう(w
- 222 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/10/30(火) 22:26:16 ID:n7Hs/pnE0
- イスラエルをモデルとする学校はないのか……
- 223 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/10/30(火) 22:30:07 ID:n7Hs/pnE0
- >>218
多分、「ハリケーンが来るのが分かっていたのにツアーを中止にしないとは(ry」で裁判沙汰になるんじゃないですかねぇ
>オバマ
一応、選挙棚上げで災害対策の指揮を執っているらしいです。
ただ、「東部でのハリケーン大災害は、なにぶん初めてのことなので」状態なので、どこまで手を打てるのやら。
ロムニーは「それとこれとは話が別」で、激戦州で着々と足固めをしてます。
- 224 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/10/30(火) 22:31:18 ID:81IZdv9A0
- 安地禁止をしても、籠もり続けるので、出場禁止中です。
_(゚ ヮ。 _
- 225 :避難所の名無し三等兵:2012/10/30(火) 22:31:34 ID:aX1/YLa60
- >>222
随伴歩兵が少なかったり息つく暇も無い連戦を要求される
詰め将棋みたいなデスマッチを部活動でやるなどと
- 226 :避難所の名無し三等兵:2012/10/30(火) 22:33:51 ID:FllwrbvY0
- 夜明け前に一番レベルが低下するのは明るさよりむしろ気温ではなかろうか
などと呟いてみる
- 227 :避難所の名無し三等兵:2012/10/30(火) 22:38:06 ID:FllwrbvY0
- あ、いけね、昭和に書きこむつもりが誤爆した(汗
>223
うまく対策が回って「U・S・A!U・S・A!」状態に持ち込めれば
仔藪の如く大料理も?などとテキトーな事を書いてみる。
被害があんまり拡大しなけりゃいいけどねぇ。
- 228 :避難所の名無し三等兵:2012/10/30(火) 22:39:15 ID:f5vN2q2A0
- >>211
継続で、継続戦争という単語が思い浮かんだ。
- 229 :避難所の名無し三等兵:2012/10/30(火) 22:39:16 ID:V6.AAYtY0
- TEってフラグどうやって立ててんのかワケワカメ。
- 230 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/10/30(火) 22:44:21 ID:/.daFOow0
- >>214
>>216
なるほど!カナダとフィンランドか!
後者は盗んだ戦車で走り出しそうなwww
>>219
なるほど、スウェーデンですかってムーミンは版権がヤバい(汗
>>220
4号戦車に因縁がありそうな高校ですね。
- 231 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/10/30(火) 22:52:26 ID:n7Hs/pnE0
- >>230
>盗んだ戦車
「大戦中唯一の”国産”にしてリサイクルであり、欲張って大口径砲を載せたら使い物にならなかった」あの駆逐戦車が出てくるのでは?
- 232 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/10/30(火) 23:07:06 ID:/.daFOow0
- >>231
>あの駆逐戦車
あんまり出番のないモデルをつくらされる作画さんの胃のストレスがマッハに…
BT-5やT-34なら色を塗り替えるだけでフィンスカ仕様になりますし・・
- 233 :避難所の名無し三等兵:2012/10/30(火) 23:10:52 ID:Zan9Ba3w0
- ニューヨークにワルプルギスの夜が・・・
- 234 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/10/30(火) 23:12:48 ID:n7Hs/pnE0
- >>232
じゃあ、キャラが「下尾ヘイヘー」とか「良子アホヤネン」とか「黒猫スキヤネン」とかが出てくるのですね。
- 235 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/10/30(火) 23:13:18 ID:/.daFOow0
- そろそろ総務部さんがメキシコ(仮称)に旅立つので、移動中に倒してくれますよ
- 236 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/10/30(火) 23:15:30 ID:n7Hs/pnE0
- >>233
リアル・デイアフタートモロー状態のようですからねぇ。
お約束の暴動略奪への対策と、水が引いた後の衛生管理が上手くいくかどうか。
これでオバマンがNY証券取引所再開を優先させたら顰蹙モノですな。
- 237 :SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2012/10/30(火) 23:17:24 ID:rusJIKmM0
- ぐっどいぶにんぐですがスレ
Z.O.EのBD-BOXを、結局ヨドバシのネットショップにて
ポチってしまった次第・・・・・・・・・・・・・。
>>233
よし!こいつらの出番だ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=cyRqR56aCKc
- 238 :避難所の名無し三等兵:2012/10/30(火) 23:18:54 ID:V6.AAYtY0
- テレビ等で報道されている角田美代子の写真、実は全く別人の写真だった事が判明
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351604533/
これは・・・w
- 239 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/10/30(火) 23:20:46 ID:8lfZnp6s0
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3571009.jpg
この写真見たですが、こんなノリらしいんですよね
- 240 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/10/30(火) 23:23:36 ID:n7Hs/pnE0
- >>238
あーあ。
>>239
この大騒ぎの最中に
「乗るしかない、このビッグウェーブに!」
って、サーフィンに出かけた馬鹿がいるようですよ。
【巨大ハリケーン「サンディ」上陸、高波に挑むサーファーも】
ttp://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE89T04U20121030
- 241 :避難所の名無し三等兵:2012/10/30(火) 23:24:46 ID:woTcUfDg0
- >>236
と言ってもNY証券取引所は取引所で再開が遅れれば致命傷ですからぬ。
経済に疎いというレッテルが今まで以上に強烈に張り付く事に
- 242 :避難所の名無し三等兵:2012/10/30(火) 23:26:00 ID:woTcUfDg0
- >>240
なんかあっても自己責任だよなこのサーファー
- 243 :避難所の名無し三等兵:2012/10/30(火) 23:26:04 ID:9UtX2Vb60
- マジで角田美代子本人じゃなさそうな気配がしてきた…
- 244 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/10/30(火) 23:26:28 ID:/.daFOow0
- >>234
「ない」と言い切れないのが…って、最後のはまって(汗
>>237
Z.O.E.の主題歌を自動車運転中に聞くとヤバいです
- 245 :名無し☆修行者inつくば@仕事中 ◆BaYSTaRlyo:2012/10/30(火) 23:29:49 ID:WY1QYiwU0
- >>239
それ、速攻でデマ認定されてましたよ。
「NYがハリケーンで凄いことに!」写真はガセネタに注意
ttp://togetter.com/li/398739
- 246 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/10/30(火) 23:32:37 ID:n7Hs/pnE0
- >>241
一番良いのは、災害対策は法的な当事者となるFIMA(連邦災害対策局)と州政府とNY市当局に任せて
「合衆国政府は、あらゆる支援を約束する」
って一歩引くことですよ。
なにしろ、被害が広範囲に及ぶことは確実ですし、周辺の州軍を動員したとしても手は足りません。
当然、対策と処理には優先順位が付き、何を後回しにしても文句が出ます。
ですので、非難の矢面に立たず、文句言われる人たちの背後から「頑張れ」と言うのが一番です。
上等な革靴を泥まみれにしてTVカメラの前で「私もNY市民だ!」なんて格好付けず、出来ることを出来る範囲ですべきです。
- 247 :避難所の名無し三等兵:2012/10/30(火) 23:37:13 ID:V6.AAYtY0
- >>246
>上等な革靴を泥まみれにしてTVカメラの前で「私もNY市民だ!」なんて格好付けず、出来ることを出来る範囲ですべきです。
民主党ってそういうパフォ好きだからなあ。
カメラマン同行させてヘリ乗って原発乗り込むとか。
- 248 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/10/30(火) 23:37:41 ID:8lfZnp6s0
- >>238殿
余りの別人ぶりに、
角田さんが最初の被害者で入れ替わったのが大量殺人しとったんじゃないか?
なんて言われてましたが・・・
数日前の海猿契約停止があったばかりなのに
最近マスコミの大失態が続きますなぁ
- 249 :避難所の名無し三等兵:2012/10/30(火) 23:38:05 ID:Zan9Ba3w0
- ペンギンランダムハウスって・・・
もうちょっと考えろよ
- 250 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/10/30(火) 23:39:05 ID:8lfZnp6s0
- >>245修行者殿
ガセ写真かいなw
冠水したマックの写真とかもガセなのかしらん?
- 251 :SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2012/10/30(火) 23:41:36 ID:rusJIKmM0
- >>244
どれが一番宜しいか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=nC9lP_XL2Dg
ttp://www.youtube.com/watch?v=e6fDUwOpa5M
ttp://www.youtube.com/watch?v=r6pdB5WiLJ4
ttp://www.youtube.com/watch?v=2xZYFg4xVCk
ttp://www.youtube.com/watch?v=Niruwh4UwS8
>>245
ハリケーンというと、どちらかと言えば、
ジュラシックパークを破壊し尽くした(ry
- 252 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/10/30(火) 23:42:04 ID:n7Hs/pnE0
- >>246
×FIMA
○FEMA
「サンディ」が大統領選に及ぼす影響 5つのポイント
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121030-35023775-cnn-int
3.11震災の時、前日のスキャンダルで瀬戸際に立たされたイラ管が「チャンスだ!」と口走ったと言われています。
確かに、それは政治家として正しい感覚です。
危機の時ほど、指導者はリーダーシップを問われますし、そのために指導者はいるのですから。
イラ管はポカの連続で自滅しましたが、果たしてオバマンはドーでしょうか?
ロムニーと接戦だったオバマンがここで盛り返せば、彼には優れた政治家に必須の資質――豪運があると言えるでしょう。
- 253 :避難所の名無し三等兵:2012/10/30(火) 23:43:27 ID:Zan9Ba3w0
- >>252
最初有利だったはずなのに何でこんなことになっているんだ・・・
ロムニーもかなりアレな候補だと思うんだがなぁ
- 254 :避難所の名無し三等兵:2012/10/30(火) 23:44:04 ID:5cYZ7Otc0
- イスラエルをモデルとする学校が出たとしてどんな名前になるんじゃろ
聖ディアスポラ女学院とか紫苑ヶ丘学園とか弓田野女子校とか潮爾ストーン学修院とか?
- 255 :舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2012/10/30(火) 23:44:54 ID:Yc0SRDdE0
- >>248
もしくは、ガセ情報を集団で故意に流した可能性もあるけどねぇ。
記者が裏取りをしようとしても、
相手が皆詐欺師グループの一員や脅かされていた人が証言していたら
騙されるよなぁ。
あれの全貌が解るのはちょっと時間がかかるんでないかなぁ。
- 256 :舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2012/10/30(火) 23:46:19 ID:Yc0SRDdE0
- >>254
「学校法人 約束の地」だたーり(ヲイ
- 257 :避難所の名無し三等兵:2012/10/30(火) 23:49:49 ID:ry38.Lrc0
- 【中国】 軍に致命的欠陥、わがままで協調性がなくゲーム感覚で攻撃を仕掛ける一人っ子政策の「小皇帝兵士」が増加
ttp://touaseikei.matomesakura.com/?eid=638
勝ったな…
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
- 258 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/10/30(火) 23:50:12 ID:8lfZnp6s0
- >>255質屋の旦那
あれ耳に入ってくる断片だけでも相当分けが分からない事件になってますね
警察も関与を避けてた節まで出てきましたし
- 259 :避難所の名無し三等兵:2012/10/30(火) 23:50:40 ID:V6.AAYtY0
- >>255
裏取りできない写真を放送する時点でゴミじゃないのかと。
取材して放送されてたオヤジが「全く似てない」って言ってる時点で。
- 260 :避難所の名無し三等兵:2012/10/30(火) 23:51:08 ID:5cYZ7Otc0
- >>256
名前だけ見ると幸福の科学学園的な胡散臭さバリバリですなw
- 261 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/10/30(火) 23:51:13 ID:n7Hs/pnE0
- >>253
一つは、ロムニーの集金力が予想以上でした。
二つ目は、一回目のTV討論でロムニーが大健闘しました。
これで有権者は「ロムニーとオバマンの実力は伯仲している」と見ました。
喩えれば、ロムニーとオバマンは、「値段も量も美味さも同じで、中身の違う定食」です。
今日はオバマン定食を食べました。ですが、あまり美味いとは言えません。
「明日もオバマン定食を食べますか?
それとも、ロムニー定食にしてみますか?」
と言う選択になったのです。
- 262 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/10/30(火) 23:54:40 ID:n7Hs/pnE0
- >>258
兵庫県警の失態は、誰が裁くのでしょうねぇ?
真面目に日本は「警察を取り締まる警察」が必要になったんじゃないだろうか。
NKVDでも何でも良いけど。
- 263 :SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2012/10/30(火) 23:57:15 ID:rusJIKmM0
- >>259
編「速報性を重視した。
今回の様な事態は今後無いように、報道を行いたい。」
まあ、これが無難な回答例ではないかと。
>>260
だが少し待って欲しい。
リユニオン(ry
- 264 :避難所の名無し三等兵:2012/10/30(火) 23:58:11 ID:aX1/YLa60
- >>262
警察と競合する捜査機関も欲しいズラ
救急車の中で○○医院だけはやめてくれって言うのと同じ程度の選択肢でいいから
- 265 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/10/30(火) 23:58:22 ID:8lfZnp6s0
- >>262先輩
先日の冤罪大量発生もそうですし
大津でのアレも酷いもんです
というわけで自衛業を出動させて治安維持を(パト2脳
- 266 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/10/31(水) 00:02:30 ID:jWwykRs60
- 内部でいじめをやってる自営業に、警察を裁く頭があるのかは疑問。
何かの時に好印象を持たれているだけに、隊内の”どうしようもない隠ぺい体質”を自浄しないことには、自民党が政権を採った
時にスケープゴートとして晒されるんじゃないだろうか
- 267 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 00:03:24 ID:YIgYA8ew0
- 警察を監視する組織として国家憲兵でも、人員は自衛業から。
庇い合いをする可能性は心配しなくて済むw
- 268 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 00:03:37 ID:zTMHPxqg0
- >>264
単に競合する組織だとただの縄張り争いにならないか
- 269 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 00:05:30 ID:UDh6CdaY0
- 【経済】トヨタの新型「ヴェンザ」、デザイナーは韓国人
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351602863/
2 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/30(火) 22:14:53.65 ID:oxCiGlmW0
便座
誰か買わないかなあ(チラッ
- 270 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 00:06:56 ID:3BDc7DM20
- IADですね
もしくはフェッズ
- 271 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/10/31(水) 00:09:37 ID:xzLB3DAk0
- >>266
>”どうしようもない隠ぺい体質”
これはどの国のどの組織にもあることです。
ばれた後、「なぁなぁ」で済ますか、組織の信頼を守るためにトカゲの尻尾切りをするかは国民性によりますね。
英国は、典型的な前者ですし。
- 272 :名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2012/10/31(水) 00:09:57 ID:bfMyCamE0
- >>269
北米専売じゃないですか。
- 273 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/10/31(水) 00:12:54 ID:xzLB3DAk0
- ウォンの上昇率、主要通貨で最高…韓国製品の価格競争力が落ちる?
ttp://japanese.joins.com/article/184/162184.html?servcode=300§code=300
またワロス曲線を描くニカ?
- 274 :ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2012/10/31(水) 00:13:45 ID:gDTco0H60
- ttp://www.asahi.com/paper/column.html
>もっとも今は政権に吹く風の方がよほど冷たい。野田首相もそろそろ通知表を国民からもらう覚悟がいる。
>潔さは、政治家の器を測る大事な物差しだ。政権に恋々とした目では、国の針路もよくは見えまい。
野党からの首相退陣要求は参院の権威をかえって貶める暴挙ですが、
天声人語子の退陣要求は良識ある国民の声を代弁するまさに天声なのです_______
死ねばいいのに。
- 275 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/10/31(水) 00:14:15 ID:tiuPzNpk0
- >>273
あさってが見物かも〜
_(゚ ヮ。 _
- 276 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 00:14:21 ID:zTMHPxqg0
- 今日のgoogleトップページはハロウィンか
あいかわらず凝った作りである
- 277 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/10/31(水) 00:17:28 ID:jWwykRs60
- >>271
護衛艦いじめ事件を見ていると、本邦はここ80年は英国式の隠ぺい体質を学んだ事が良く判ります。
被害者の人格が、自衛隊によってコリエイトされて「虐められる方が悪い」と言う風に作り替えられるものの、Kの調べによって
隠ぺい工作がバレてしまうの繰り返し…(滝汗
最後は関係者がエスケープゴートされるようですが… 下手に隠そうとしてチャイナ的失敗によって明るみに出てしまい、
納税者に白い目でみられるパターンを陸と海で繰り返してます。
- 278 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 00:17:29 ID:zTMHPxqg0
- 朝日は政治部と社会部の記事で言ってることが180°違うことが何度かあった気がする
- 279 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/10/31(水) 00:17:40 ID:xzLB3DAk0
- >>274
>野田さん
来年秋まで粘っている間に、「3.11おかわり(※)」級の大災害が起きて、そこで毅然としたリーダーシップを発揮して支持率爆上げ! とか期待しているんじゃないかなぁ?
※ 別に戦争でもおK
- 280 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 00:19:07 ID:zTMHPxqg0
- >>279
そこで尖閣問題ですよ
などと
- 281 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/10/31(水) 00:21:23 ID:xzLB3DAk0
- >>280
「都の購入を阻止するために国で購入」と言う、相手国から見たらトンチンカンな対応を中国大使へドヤ顔で「良いアイデアでしょ」と言うぐらいですからねぇ。
マジに、「政権存続のために開戦します」とアメリカへ通告しそう。
- 282 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 00:23:45 ID:ZFHI/cM20
- >>268
アメちゃんはそれを覚悟で組織をわざと多重化するんですよねえ。
数倍のコストと日常的な小競り合いを受け入れてでも、
「政府が暴走するよりははるかにマシ」という。
腐敗した本国の政治機構への憎しみから生まれた国家、というのは伊達ではないと思いました(小並感)
- 283 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/10/31(水) 00:25:33 ID:jWwykRs60
- >>279
関東大震災、阪神大震災、東北大震災に続く… 大阪直下型大震災、ハシゲ風雲篇ですね、わかります。
- 284 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/10/31(水) 00:26:38 ID:xzLB3DAk0
- >>282
>数倍のコストと日常的な小競り合いを
ハリウッド関係者「ありがたやありがたや」
麻薬問題一つとっても、FBI、DEA、ATF、なぜかCIA、沿岸警備隊、地元警察が入り乱れて凄いことになることはお約束。
- 285 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/10/31(水) 00:28:48 ID:xzLB3DAk0
- >>283
あの人、災害出動要請を曲解して西普連とか西日本の自営業を指揮下に組み込もうとして、それが出来ないと分かるや逆切れしそうな予感。
- 286 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 00:59:14 ID:zTMHPxqg0
- メヒコでは味方の筈の警察上層部の人員が麻薬マフィアとwin-winという世紀末状態なんだっけか
- 287 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/10/31(水) 01:04:55 ID:jWwykRs60
- >>285
ハシゲさんが現代の松永・秀永となれるか(マテ
会社の喫煙所で「そういえば、ここ100年くらいで九州と四国は大規模震災を体感してないよね」とかサラリとつぶやく部長が
怖すぎる(滝汗
気象庁が恐れるクラスAの火山13個のうち5個が九州に集中しているらしいですよ。
- 288 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/10/31(水) 01:15:31 ID:jWwykRs60
- ワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
山吹色のお菓子
ttp://www.yamabukiiro.com/
- 289 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 01:25:45 ID:UDh6CdaY0
- 朝日「うちは角田被告か分からないから写真を掲載してないよ。読売はしてたけど」
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351611204/
テロ朝放送してたよねえw
そういえばISP細胞のやつも「読売に騙された」みたいなこと言ってたな、こいtら。
- 290 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 02:28:10 ID:l51Tj4lo0
- >257
11人以上のイタリア兵より強いか弱いか、それが問題だw
- 291 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 02:30:37 ID:l51Tj4lo0
- >279
ちゃんと対処できるのならそれもありだけど、
野党・国会にすら対処出来ないのに、そんな大災害をなんとかできるわけないじゃん。
- 292 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 02:46:16 ID:1SPFFC2I0
- >>288
ちゃんと2重底にしなくては!
- 293 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 02:52:26 ID:WIJrfpIU0
- >>287
大規模震災というのがどの程度なのかによるが、
ここ20年に限定しても震度6弱の地震が鹿児島と福岡で起きているんだが
- 294 :ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/10/31(水) 05:20:54 ID:EfqRHpbk0
- >>257
>小皇帝兵士
タクラマカン送りにすればいいじゃん。
と、言えるほどマンパワーの豊富な国ではなくなってしまったのだろうな。
- 295 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 07:36:57 ID:U8xtyAX.0
- >>289
別会社です(キリッ
- 296 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 07:40:23 ID:U8xtyAX.0
- 日本で天災が少ないところといえば、中国地方さらに言えば山口県あたりですな。
- 297 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 08:09:05 ID:4TVCfm/A0
- ディズニーがルーカス・フィルム買収ですってよ
- 298 : ◆2Ys/AQ6eG2:2012/10/31(水) 08:23:39 ID:3vj.lpyM0
- クローンウォーズがディズニーキャラのデザインになるとか?
- 299 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 10:08:40 ID:1Tp3RvdcO
- >>266
それ言いだすと、人が人を裁くことができるのかとか、そういう話に
- 300 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 10:19:23 ID:NlIOCAOg0
- >>259
アカヒ新聞が「ウチではウラ取れなかったので載せてませんでした」と記事に添え書きしてあったのに苦笑w
iPS細胞の森口某のときと同じようにうまく難を逃れたなと。
- 301 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 10:54:08 ID:zTMHPxqg0
- イノシシ数頭が列車に衝突、線路に8頭居座る
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121031-00000209-yom-soci
>現場は木曽川沿いの山間地域で、JR東海は「一度にこれほど多くのイノシシが出たのは聞いたことがない」としている。
天狗じゃ!天狗の仕業じゃ!
- 302 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 11:53:31 ID:XEyaEHUQ0
- >>299
>人が人を裁くことができるのか
無理無理。
せいぜい魚とかイノシシ。
- 303 : ◆2Ys/AQ6eG2:2012/10/31(水) 12:23:52 ID:EtQi4tBA0
- ABCとNHKはニュースで謝罪してた>角田人違い写真
さて、では本物はどんな顔してるんだ? やっぱり<ヽ`д´>こんな顔なのか?
実は本物の角田家を皆殺しにして入れ替わった<ヽ`д´>じゃないかと邪推してた(今もしてる
- 304 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 12:46:08 ID:UDh6CdaY0
- ファッションセンターしまむら「魔法少女まどか☆マギカのTシャツ作った」
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351604881/
魔法少女まどか☆マギカTシャツ販売開始!
全5種類M・L¥980!
ttp://www.shimamura.gr.jp/avail/lib/images/img_madomagi.jpg
Lならなんとか・・・
- 305 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 12:49:12 ID:8DX20nEY0
- >>304
そこはかとなく漂う野暮ったさにしまむら魂を感じた
- 306 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 12:55:59 ID:UDh6CdaY0
- あっレディースって書いてあるううううううorz
- 307 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 12:58:33 ID:TyjVm11I0
- >>304
子供用ならそれはそれで引くな…
- 308 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 13:36:17 ID:TyjVm11I0
- >>303
Androidの個人情報漏洩アプリ制作会社も闇が深そうだよなぁ。
半島人が会長で警察の手入れ前にパソコン破壊、書類焼却で機密保持とか。
- 309 :名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2012/10/31(水) 13:47:06 ID:mVRN/6ug0
- >>269
ホンダ色の濃いトヨニダ車ねw
一瞬ストリームの新型に見えたわ
- 310 : ◆2Ys/AQ6eG2:2012/10/31(水) 13:47:13 ID:EtQi4tBA0
- >>308
それ機密保持じゃなくて証拠隠滅
- 311 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 15:51:16 ID:e0u5dFV20
- >>308
証拠隠滅の手慣れ方がヤの字だのう
- 312 :鬼畜 -@Д@;):2012/10/31(水) 18:19:56 ID:wu8OOZ5Y0
- ムカデ生け捕りにした(´・ω・`)
危うくち○こ噛みつかれるとこだった
- 313 :ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/10/31(水) 18:44:43 ID:dH0E0LSI0
- バレットオアトリート。
- 314 :歯ミングバード@タコ仕様 ◆Bco2dRx9Vs:2012/10/31(水) 18:45:32 ID:yMgtObBc0
- -ーー- 、
/::,;z====s;:::ヽ
,':::N:::::::i´::::::i::::::::::::', でっかいムカデがお風呂で溺死
l:::::l'|::::::人:::::/ヽ::::::::|
. ,rー|::::瓜イ l l l::::::人_ノ)
ノY/:::/:::::l::ゝ ワ/ ̄ ̄ ̄ ̄/
⌒ヒ:::゚/::l::o:/:⌒>/ WIN8β /⌒>
ヽ:|::゚!_゚:。ゝ゚。_/____/ ⌒"
. V ヽノ
- 315 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 19:03:01 ID:t9k5IUaw0
- >>314
デッカイタコはお鍋で煮死
- 316 : !ninja -@Д@;):2012/10/31(水) 19:08:56 ID:wu8OOZ5Y0
- >>314
今日ちょっと実家の手伝いで竹やぶと格闘してたぬ。
ズボンの中がムズムズするから何ぞとおもたらムカデがいた(´・ω・`)
- 317 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 19:09:01 ID:t9k5IUaw0
- >>310
処分した側の視点で
>>311
公になった時点で証拠を処分したおもいっきりの良さに
バックの存在を感じますねぇ。
データのコピーはどっかに行ったんだろうなぁ
- 318 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/10/31(水) 19:23:24 ID:jWwykRs60
- 危ないところでした。
おそらく、鬼畜さんの精液を浴びて妖怪仙人にパワーアップしようとしていたのでしょう。
- 319 :ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/10/31(水) 19:28:34 ID:dH0E0LSI0
- お風呂やトイレに精液流してると、そのうち排水溝が詰まるって、
モスボラーさんが言ってたよ。
- 320 :歯ミングバード@タコ仕様 ◆Bco2dRx9Vs:2012/10/31(水) 19:30:33 ID:mEkJr3YQ0
- -ーー- 、
/::,;z====s;:::ヽ
,':::N:::::::i´::::::i::::::::::::',
l:::::l'|::::::人:::::/ヽ::::::::| 変態だー
. ,rー|::::瓜イ l l l::::::人_ノ)
ノY/:::/:::::l::ゝ ワ/ ̄ ̄ ̄ ̄/
⌒ヒ:::゚/::l::o:/:⌒>/ WIN8β /⌒>
ヽ:|::゚!_゚:。ゝ゚。_/____/ ⌒"
. V ヽノ
- 321 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 19:33:13 ID:j4W3lO9c0
- 経験者は語る。
- 322 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/10/31(水) 19:34:08 ID:R8id6M/Q0
- >>319
言ってねーよw
- 323 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 19:35:30 ID:jWwykRs60
- 920 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2012/10/31(水) 17:33:43.88 ID:???
18世紀の「反乱」主導者の子孫か=バウンティ号沈没の犠牲者
時事通信 10月31日(水)14時55分配信
【ワシントン時事】カナダ紙クロニクル・ヘラルド(電子版)は31日までに、「バウンティ号の反乱」で知られる
英海軍武装船を復元した帆船がハリケーン「サンディ」に巻き込まれて沈没した事故で、死亡した女性乗組員が
1789年に起きたこの反乱事件を主導した人物の子孫だったと報じた。
バウンティ号の反乱は、南太平洋を航行中の同船上で、航海士だったフレッチャー・クリスチャンらが艦長に
対し蜂起した事件。
これまで「戦艦バウンティ」(1962年)をはじめ、何度も映画の題材になり、米ノースカロライナ州沖で29日に
沈没した帆船も、バウンティ号と名付けられた同映画撮影用の複製だった。
一方、犠牲になった乗組員はクラウディン・クリスチャンさん(42)で、交流サイト「フェイスブック」上で
「フレッチャー・クリスチャンの子孫」と自己紹介。
「今回は反乱は起きないはず。少なくとも私の手ではね」と書き込んでいた。沈没事故では14人が救助されたが、
クリスチャンさんのほか、船長が行方不明になっている。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121031-00000079-jij-int
何と言う因縁
- 324 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/10/31(水) 19:42:16 ID:jWwykRs60
- 100 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2012/10/31(水) 00:24:23.93 ID:oh4bSPKX
ホニメ二期オールナイト上映会での
電撃二十年祭記念かるた、“せ”の札事件の話を聞いて、
「ああこの人(編集の小原さん)も同じ穴の貉だ」
としみじみ思いました まる
103 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2012/10/31(水) 00:41:26.99 ID:oh4bSPKX
>>101
電撃二十年祭でのかるた企画で、“せ”の札がホラに回ってきた
↓
氏にかるたの文言作成を依頼したところ
「セックス大好き 本多・二代」
が上がってきた
↓
(以下、小原さんの話を元に再構成したイメージ会話)
小原さん「(やっぱこれしかないよな!よし編集長とこに持っていこう)」
編集長「おうできたか。どんなんだ?」
小原さん「はい、“セックス大好き 本多・二代”です!」
編集長「何考えてんだお前らは!」
小原さん「え?」
編集長「そんなの駄目に決まってるだろ!」
小原さん「ええ?なんでですか?だってこれのためにわざわざ“せ”を回してくれたんでしょう?」
編集長「そんなわけないだろ!偶然だ、偶然!
だいたいだな、二十年祭でかるた読み上げるの誰だか知ってるのかおい?
小倉唯さんだぞ小倉唯さん。お前は小倉さんに公衆の面前で“セックス大好き”とか言わせる気か?」
小原さん「ううむ……それは仕方ないですねえ」
↓
というわけでリテイク。再度氏に作成を依頼
↓
編集長「おうできたか。今度はどんなだ?」
小原さん「はい!“戦争大好き 本多・正純”です!」
編集長「……」
↓
めでたく採用!
だいたいこんな感じで
- 325 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 19:48:55 ID:j4W3lO9c0
- 突撃馬鹿とウォーモンガー夫妻はそういうエピソードでも息が合ってるな!
- 326 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 19:54:31 ID:UDh6CdaY0
- 突然夕飯が消費期限切れ(1日経過・冷蔵庫保存)の弁当だったんだけど
お腹痛くなるかなあ。
- 327 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 20:03:31 ID:KuDlTFNM0
- >>326
一日くらいなら平気だお
- 328 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/10/31(水) 20:05:32 ID:jWwykRs60
- >>325
QBさんの嫁が交渉すると「最後には戦争になるから」で終わるのが…
>>326
冷蔵庫の中で一日くらいなら3分ほどチンすれば大丈夫
- 329 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/10/31(水) 20:07:22 ID:R8id6M/Q0
- 昨日一日部屋で寝てたら綺麗さっぱり店頭から消えていた件
お姫ちんは友人が確保してくれたようだが
【モバマス】ローソンキャンペーン大量購入画像まとめ
ttp://himarin.net/archives/6711456.html
- 330 :ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/10/31(水) 20:11:40 ID:dH0E0LSI0
- トヨタの3ブランド、上位独占−米誌の自動車信頼性調査 - Bloomberg
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MCQP1X6JIJUZ01.html
>コンシュマー・リポーツが消費者を対象にまとめた
>トヨタの「サイオン」が2年連続で首位を確保。「トヨタ」ブランドは4つ順位を上げて2位に浮上。
トヨタの高級車ブランド「レクサス」が3位に入った。
>日本勢は圧倒的な強さを発揮。マツダの「マツダ」ブランドと富士重工業 の「スバル」、
ホンダの「ホンダ」ブランドと高級車の「アキュラ」が7位までを占めた。
>今年最も大きくランクアップしたドイツのフォルクスワーゲン(VW)の「アウディ」は、
順位が一気に18上がって8位となった。日産自動車 の「インフィニティ」と
韓国の起亜自動車の「キア」もトップ10に入った。フォードとゼネラル・モーターズ(GM)、
クライスラー・グループの米3大メーカーはトップ10の圏外となった。
フィアットCEO:オペルとプジョーに接触、3社連合を打診 - Bloomberg
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MCQM1J6TTDU001.html
>関係者らが匿名を条件に語ったところによると、マルキオンネCEOはプジョーに対し、
フィアット、プジョー、GM傘下オペルによる3社連合にコミットするよう持ち掛け、
その見返りとして新事業体の株式をプジョーに与えることを提案した。
>「特に南欧の自動車メーカーにとって状況が一段と厳しくなっていることを示唆している」
>「マルキオンネCEOは欧州で広がる合弁の波にのまれることを恐れているようだ」
- 331 :ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/10/31(水) 20:16:08 ID:dH0E0LSI0
- 米大統領選:オバマ、ロムニー両氏の支持率ほぼ拮抗−調査 - Bloomberg
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MCQLDX6JIJVP01.html
>CBSニュースと米紙ニューヨーク・タイムズが投票予定有権者を対象に行った同調査で、オバマ大統領の
支持率は48%、ロムニー氏は47%だった。先月の調査では、オバマ大統領が49%対46%でリードしていた。
>ピュー・リサーチ・センターが24−28日に実施した調査では、オバマ大統領とロムニー氏は
共に47%の支持率を獲得。ピューの4−7日の調査ではロムニー氏が49%対45%で優勢だった。
>ABCニュースと米紙ワシントン・ポストの最新世論調査によると、
30日時点ではロムニー氏が49%対48%でリードしている。
>29日に公表された調査では両候補とも49%で同率だった。
>NPRが23−25日に全米で実施した調査でも、
ロムニー氏のリードは1ポイントと、両候補の支持率はほぼ互角。
>激戦12州の調査では、オバマ大統領が4ポイント上回っていた。
- 332 : !ninja -@Д@;):2012/10/31(水) 20:23:49 ID:wu8OOZ5Y0
- >>331
今のままだとオバマンやばいんちゃうの(´・ω・`)?
- 333 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 20:24:52 ID:KuDlTFNM0
- 米Rockstar、「Grand Theft Auto V」を全世界で2013年春に発売
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20121031_569667.html
- 334 :ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/10/31(水) 20:31:04 ID:dH0E0LSI0
- >>332
激戦区での大統領の優位は変わっていないので、依然大統領優位だろう、
っていう意見の方が多いように見えますけどね。
- 335 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 20:37:39 ID:uxjPQ8u60
- >>323
バウンティ号の反乱から辿ってくとこんなのが・・・
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ピトケアン諸島少女性的暴行事件
>ピトケアン諸島のスティーブ・クリスチャン島司を含む7人の男性(人口の12%)は少女に対する性犯罪に関する55件の容疑で裁判にかけられた。
そして6人が有罪判決を受けた。有罪になった6人は、2005年に41件の容疑についてニュージーランド高裁で上告した。この事件はイギリス連邦内で
>大々的に取り上げられ、話題になった。ピトケアン諸島の島民たちは、「被害者」とされた少女たちも含めて、イギリス警察の捜査は島を潰すための
>弾圧であり有罪は不当と訴えた。
>ピトケアン諸島では、12歳を過ぎたら結婚できる資格があると考えられてきた。これは中世ポリネシア文化社会では標準的な基準であった。
>そして大半の女性が12歳から15歳の間に最初の出産を経験していた。そのため、12歳の少女との性行為は倫理的にも問題ないと、島では考えられていた。
>事件化の発端は、研修のために渡航していたイギリス人の婦人警官が、島民女性との食事会の最中にたまたま性行為の風習を耳に入れたことによる。
なんというカルチャーギャップw つかこの手の文化的差異を見て見ぬ振りできないとかどんだけ無能なんだよ英国人
しかしあれだ、一部の人士には垂涎の土地だな。
- 336 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/10/31(水) 20:42:47 ID:xVxiTQ020
- 今月の丸に本年度のヤキマ演習が掲載されてましたが。
2D中心に90TKを10台、99HSP6台、普通科中隊とは。
装備、規模が縮減されても、訓練まで手を抜くつもりはさらさら無さそうですねえ。
…あの10TKがキモいだけで、90TKの機動射撃も十分化物なんですな。
- 337 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 21:14:56 ID:Zs6zuNUo0
- >>336
そういえば技本の採用案内で公開している紹介ビデオの10式は、
輪転が普通ならありえない動きをしているシーンが映っていましたなあ。
なるほど、アレが10式の機動の秘密かと思いましたわ。
- 338 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 21:24:37 ID:urTTYSDQ0
- 戦車道ってカラテの中の一ジャンルだろ?
- 339 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 21:25:41 ID:5yfUr19U0
- GUN道の派生だとばかり
- 340 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 21:29:12 ID:DE4kCBTY0
- >>338
礼に始まり礼に終わる、そして一歩でも下がると崖から落ちて1機死ぬ・・・
それがカラテカ!そして空手道!!
- 341 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/10/31(水) 21:31:31 ID:tiuPzNpk0
- _。⊿゚)/ ちゃ!(挨拶)
さて、世間では韓国崩壊といわれ、2chでは「いつ崩壊するんだ。聞き飽きた」といわれる。
危機を危機と思わなくなってきた辺り、そろそろ、本格的に弾ける季節が来たのかなと、おもったり……
- 342 :ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/10/31(水) 21:31:50 ID:dH0E0LSI0
- カラテはミサイルやMSは相手にするけど、武器は使わんでしょ。
カラテドーと戦車道は別物だよ。
- 343 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 21:34:03 ID:KuDlTFNM0
- 戦車一筋誓った日から
命をかけたバカひとり
- 344 :ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/10/31(水) 21:34:04 ID:dH0E0LSI0
- >>341
鮭にはもう崩壊してるように見えるんだけどなあ。
- 345 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 21:34:30 ID:UDh6CdaY0
- なんがぎもちわるい・・・。
これでも食らえ!
ドキドキまあちゃん
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/dokidoki/index.htm
- 346 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/10/31(水) 21:37:13 ID:jWwykRs60
- 聖グロリアーナ高校の女子制服はタイツ可愛い
- 347 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/10/31(水) 21:38:11 ID:tiuPzNpk0
- >>344
10年物のシュールストロミング状態っすか
Σ( ̄ロ―lll
- 348 :ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/10/31(水) 21:40:07 ID:dH0E0LSI0
- 巷では不興を買ってる生徒会メガネですが、鮭は好きだな。
アホの娘ほど可愛い。
同じ戦車に乗ったり、同じ隊で働きたいとは思えませんが。
- 349 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 21:49:42 ID:uxjPQ8u60
- >>341
北が無政府状態にならない限り、国が無くなるような事は起こらない。
韓国経済のオーナーがそんなことさせない。
韓国の中の人の待遇はまあちょっと悪くなるが。
- 350 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 21:50:18 ID:DE4kCBTY0
- あのメガネ参謀がストライクウィッチーズにおけるペリーヌさんポジション?
- 351 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 21:55:51 ID:oOf7Owg20
- >>341
蟹様が「崩壊する」と言い続けている限りは磐石(逆張り野郎の形相で)
- 352 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/10/31(水) 22:00:07 ID:jWwykRs60
- >>350
ペリーヌは広範囲攻撃を持っているので、新劇場版の後輩ポジだろう
- 353 :ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/10/31(水) 22:02:13 ID:dH0E0LSI0
- 121031b 技術のある会社が利益を出せるわけじゃない
ttp://blogs.yahoo.co.jp/umeyuusuke/30775102.html
121031a 欧州に必要なのはルイージではないか
ttp://blogs.yahoo.co.jp/umeyuusuke/30775083.html
>日立:英原発会社買収、「発電所作る場欲しい」−独企業から
>国内で新規の原発建設が難しくなったことから、海外に販路を開拓したいとの強い意欲がある。
>羽生正治常務によると、「日立が原子力発電事業をやるということを申し上げているわけではない。
プラントメーカーなので、発電所を作る場が欲しいというのが一番の理由だ」と買収に至った背景について
説明した。同社が製造する改良型沸騰水型軽水炉(AWBR)の採用を条件に買収を決めたことも明かした。
>シャープ株の予想外反発が空売り直撃−信用売り残最高水準
>信用取引で売り建てていた投資家は、
同社株価が今月38年ぶり安値を付けた後に20%上昇する事態に直面している。
>ブルームバーグが継続調査している証券会社22社のうち、シャープ株の投資判断 を
「買い」としている企業は1社もなく、「売り」が13社、「ホールド」が9社。
>ソフトバンク:巨額買収借り換え、大半融資に−社債は高コスト
>買収で借り入れる1兆6000億円相当のブリッジローン(つなぎ融資)について、
その大半を長期資金として1年以内にシンジケートローン(協調融資)で借り換える方針だ。
巨額買収に伴う債務膨張に動揺し、利回りが上昇している社債市場と比べ、
カネ余りを背景に低利で調達可能な銀行借り入れをフル活用する。
>豪州の小麦輸出、過去6年で最大の減少か−干ばつで
>調査の中央値によると、豪州の2011年10月−12年9月の小麦輸出
は31%減の1700万トンになると予想されている。これは米農務省(USDA)の見通しを100万トン下回る。
>小麦相場は年初来で32%高騰し、07年以降で最大の上昇率を示している。
USDAは世界の小麦輸出が16%減少し、1986年以降で最大の落ち込みを示すとみている。
>アルゼンチンの格付け見通しを引き下げ−フィッチ
>S&P:アルゼンチンを「B−」に格下げ−見通しネガティブ
>米裁判所が、デフォルト(債務不履行)に陥ったアルゼンチンの国債保有者に有利な判断を下したことで、
同国が債務を履行できないのではないかとの懸念が高まった。
- 354 :ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/10/31(水) 22:02:45 ID:dH0E0LSI0
- >中国:不動産投資家、上海や北京に軸足戻す−地方の魅力低下
>不動産投資家や開発業者はここ2年取り組んできた中国の地方の主要都市への進出を断念し、
オフィス空室率がより低く、賃貸料は高めで、住宅価格が安定化しつつある上海や北京に軸足を戻しつつある。
>土地の値上がりに伴い建設業者の利益率は縮小している。
>中国の融資の約半分を担う4大銀は、中国人民銀行(中央銀行)が預金金利と貸出金利の差の
縮小を図る措置を講じるなど、融資金利の引き下げを促す政府当局からの圧力に抵抗を示している。
>経済損失、1兆6000億円超との試算−「サンディ」通過で
>ユーロ圏:9月失業率11.6%、統計開始来の最悪−インフレ鈍化
>9月のユーロ圏失業率:統計概要(表)
>ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MCR30X0D9L3501.html
>スペイン議会、ドラギECB総裁を招聘へ−支援で説明受ける
>スペイン:中央政府の財政赤字、縮小−救済要請に消極的
>ラホイ首相は救済措置の申請になお消去的な姿勢を示している。
>税率引き上げに伴い9月の付加価値税収入が前年同月比11.9%増えた
>ギリシャ連立パートナーが緊縮策に難色、首相は協議完了表明
>サマラス首相がこれらの措置をめぐる協議が完了したと表明したことで、
連立パートナーとの溝が浮き彫りになった。予算を支持するとしていた民主左派は30日、
労働改革案にあらためて反対を表明した。全ギリシャ社会主義運動(PASOK)の
ベニゼロス党首は11月12日のユーロ圏財務相会合まで協議が続けられるとの認識を示した。
>新たな債務減免、ユーロ圏財務相が協議-ギリシャは重大局面に
>IMF専務理事:ギリシャ目標達成、2年延期を−ベルギー紙
>ユーロ圏:10月景況感指数、8カ月連続低下−景気低迷の兆候
>「入手可能な全ての指標は欧州の景気悪化を示している」
>10月ドイツ失業者:前月比2万人増、債務危機で−失業6.9%
>失業率上昇は3年余りで初めて
中国は地方を開発すればまだまだいけるって言う人もいるけど、
不良債権積み上げるだけだと思うなあ。政府も財政悪くなってきてるし、やる気あるんだろうか。
ドラギ総裁は、ドイツとスペインほどに異なるファンダメンタルズの国の国民に、
同じ金融政策が有効であると説明せにゃならんわけですな。
- 355 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/10/31(水) 22:06:44 ID:tiuPzNpk0
- >>349
とうとう、ソウルの消費物価、日本を超えたそうですねー
か、苛烈だ。
( ̄ロ―lll これが出来なかったから、第二次世界大戦負けたんだナー、と思ったり思わなかったり
- 356 :舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2012/10/31(水) 22:10:51 ID:0TSkibMA0
- >>355
去年、韓国旅行に行った人が、
買い物とかレストランとかの代金がお得に感じられなかったと言っていて、
観光客価格でボラレたんかなぁとかトホホな話をしていたんだけど、
本当に物価高なのかもしれないのね(汗
- 357 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 22:11:25 ID:XEyaEHUQ0
- ☆☆最近買ってみて良かったもの その164☆☆
33: 可愛い奥様 2012/10/31(水) 20:05 ID:RkQT5zC9O
ルンバ
ずっと欲しかったから やっと買えて嬉しい。
35: 可愛い奥様 2012/10/31(水) 20:25 ID:qyLG2xAR0
>>33
うらやましいいいいい
基本、うちは掃除機かけるの夫なんだけどさ、プレゼントとして買おうかな
37: 可愛い奥様 2012/10/31(水) 20:30 ID:sxaLKeGZ0
掃除機かける夫の方が羨ましいわ
38: 可愛い奥様 2012/10/31(水) 20:32 ID:dsu3kW/h0
>>35
既にルンバあるんじゃないの。
- 358 :ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/10/31(水) 22:14:47 ID:dH0E0LSI0
- >>357
掃除しても掃除してもわいてくる埃を吸ってると、
ああ、クリーンルームに住みたいなあと思ってしまう。
- 359 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/10/31(水) 22:26:16 ID:tiuPzNpk0
- >>358
クリーンルームだと、埃はないかも知れませんが、音が凄くないですか?
_?⊿?)_ いや、入ったこと無いので、想像でしかありませんが
- 360 :ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/10/31(水) 22:31:36 ID:dH0E0LSI0
- >>359
うるさい。ものすごくうるさい。
けど、すぐ麻痺しちゃうんですよね。
普通に寝れる。
- 361 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 22:37:27 ID:DE4kCBTY0
- 板張りにすればホコリたまらなくねえ?
- 362 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/10/31(水) 22:43:22 ID:jWwykRs60
- >>359
すげぇ潔癖症のOLが異動してきたんで、昼間限定のオペレーターとしてマシン室に配置したら、すごい症状が落ち着いたそうです。
プリンターのトナーをこぼした時は、真っ先に来て掃除機とウェットティッシュで綺麗にしてくれるので、みんな感謝している。
- 363 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 22:49:29 ID:UDh6CdaY0
- ワタミ社員「私たちは、地球公務員 24時間365日死ぬまで働くことは当然だと思います」
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351682089/
/\___/ヽ
//~ ~\:::::\
. | (・) (・) .:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| は?
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
- 364 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/10/31(水) 22:51:34 ID:noRpmd5A0
- おじゃす
野田首相「燃え尽き症候群」では?…党内に見方
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121031-00001325-yom-pol
>野田首相は「燃え尽き症候群」ではないか――。
>最近、こんな見方が民主党内に出始めた。
燃え尽きるほど、何かやったっけ?
- 365 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 22:52:16 ID:jWwykRs60
- 271 名前: 名無し三等兵 投稿日: 2012/10/31(水) 22:44:32.26 ID:hnU+9Jj6
>>266
69 :名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 00:32:37.69 ID:xGdTHCR30
朝鮮人「在日は日本では邪魔で卑怯者扱い。
黙って何言われても耐えるのが賢い!…でも!でもね!
フィフィってエジプト人が、『日本が嫌なら祖国に帰れば?
拒否されないでしょ。日本は日系受け入れてるやん』だと!?
うわぁアホかぁああ!ちょっと勉強したぐらいで威張んなぁ」
フィフィ「あぁ?そんじょそこらのとは苦労が違うんだよ!
自分の都合で『私は日本人!いや、私は外国人!私達を平等に扱え!
いや、私達を優遇しろ!』?知るか!こっちは34年偽りもなく外国人なんだよ!
意見があちこちブレて保身してる連中とは生き方が違う!
だからこそ支えてくれた日本人に感謝できんだよ!甘ったれんな!」
フィフィ「まず歴史上、迫害されたストーリーを作り上げ悲劇の民族を語った上で、
人の領土に押し寄せてくる。当初はそれを哀れんで受け入れていた善良の民が、
今度は土地を追われ、それに抵抗すると虐殺され、
今じゃ壁や有刺鉄線で囲まれた自治区に追いやられ自由を奪われてる。
これ、パレスチナの事ですけどね。」
これからはさん付けで呼ばせてもらうわ
272 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2012/10/31(水) 22:45:09.81 ID:???
- 366 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/10/31(水) 22:53:21 ID:tiuPzNpk0
- >>364
吉本芸人のいじられたいポーズですかね?
_?⊿?)_
- 367 :舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2012/10/31(水) 22:53:23 ID:0TSkibMA0
- >>364
党内融和(ヲイ
- 368 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/10/31(水) 22:57:11 ID:noRpmd5A0
- >>366
>>367
最近、首相の酒の量が激増していて、補佐役もサジ投げたらしく。
2chで「エリツィンかよ!」って突っ込みがあった。
エリツィン嘗めんな!
アイツは酔っ払って核ミサイルのボタンを押そうとした(実話)、真性の酒飲みだぞ!
- 369 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 22:59:19 ID:uxjPQ8u60
- >>363
それに応じたペイを支払ってて、辞める自由もあるんならまあそれもありじゃね?
- 370 :舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2012/10/31(水) 23:00:34 ID:0TSkibMA0
- >>368
地方書記の時代に地元のウオッカの質を上げる事に血眼になったおっさんですからねぇ。
- 371 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/10/31(水) 23:02:17 ID:noRpmd5A0
- 米大統領にお見舞い=野田首相
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121031-00000157-jij-pol
>野田佳彦首相は31日、ハリケーン被害を受けた米国のオバマ大統領にお見舞いの意を伝えるとともに、
>被災地の早期復興を祈るメッセージを送った。外務省が発表した。
「トモダチ作戦」の返礼に、消防庁ハイパーレスキューと中即群と西普連と1EF出すぐらいのことを言って欲しい。
- 372 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 23:14:01 ID:KuDlTFNM0
- >>368
書記長として訪米して
酔っぱらって夜のワシントンの路上で半裸で保護されたんでしたっけ
- 373 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/10/31(水) 23:18:28 ID:noRpmd5A0
- >>367
>党内融和
民主党綱領第一条「我々は反自民である」
民主党綱領第二条「第一条を復唱せよ」
これで融和可能なのに。
>>372
ドイツだかポーランドだか訪問した時、式典で楽隊が演奏の真っ最中、いきなりタクトを振り始めたこともあります。
周りの首相や閣僚もポカーン。
さすがのロシア人も、TVでそれを見て「恥さらし」と怒った。
- 374 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 23:20:47 ID:DZF0VkIM0
- >368
点滴でエチルアルコールを直接血管に流し込んでやればええねん。
呑んだ所でどうにかなるもので無し、腹決めて解散すりゃいいのに。
日本憲政史上でアルコール依存症で辞任した首相っていたかしらん?
ある意味歴史に名を残すことはできそうだ。
- 375 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2012/10/31(水) 23:22:50 ID:UmppJ/Z20
- 今年のドイツGP後、駐車場のフェンス乗り越えそこねて顔面から停めてあったトゥアレグかなんかに落っこちた
酔っぱらいスオミンことライコネンの話してます?
- 376 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 23:29:50 ID:zTMHPxqg0
- はらえど ほふれど かずますてっき(ゴキブリ)
- 377 :避難所の名無し三等兵:2012/10/31(水) 23:41:45 ID:KuDlTFNM0
- >>261
ロムニーが検討した1回目の討論会は、オバマの準備不足もあったけど
オバマのスタッフはロムニーが右派政策で来ると想定して議論を用意していたら
中道政策で議論されて読みを外されたって話も聞きました。
個人的には政策が安定してないのってダメじゃんロム兄とおもった。
- 378 :ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/10/31(水) 23:49:38 ID:dH0E0LSI0
- >>377
つーか、自由主義的な政策採ってる人が、ロムニーにお前の政策はトリクルダウンだとか言われたら、
ボーゼンとして、何をどう返していいかわからなくなると思うけどなあ、普通は。
- 379 :SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2012/10/31(水) 23:49:44 ID:3uIsRHzY0
- ぐっどいぶにんぐですがスレ
さて、3日の入間はどうしようか・・・・・・・・・?
(電車で行くべきか?それともバイクで乗り付けるべきか?な意味で)
- 380 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/01(木) 00:00:50 ID:USWTuKFs0
- >>377
民主リベラル、共和保守と言われてますけど、大統領選の終盤になると中間層を取り込むために
どちらも自然と中道色が強くなるモンですよ。
オバマンが切り込むなら中絶問題とか学校での祈りとか、共和党保守派の逆鱗に触れる議題でロムニー
を攻めるべきだったかと。
まぁ、モルモン教徒のロムニーにどこまで効くかは不明ですが。
- 381 :避難所の名無し三等兵:2012/11/01(木) 00:30:07 ID:44d0o5/o0
- 我々は反自民である。お前たちの思想はわれわれと同化する。抵抗は無意味だ
- 382 :避難所の名無し三等兵:2012/11/01(木) 09:14:59 ID:O5fNmqU.0
- 奴らはヴォーグと違ってやばくなったら被害者づらして責任転嫁するの。
- 383 :避難所の名無し三等兵:2012/11/01(木) 17:53:26 ID:GXzYedPc0
- ヴォーグだとオサレな決めポーズ取らないといかんじゃないか
- 384 :避難所の名無し三等兵:2012/11/01(木) 18:30:33 ID:9OyGfK1Q0
- 本スレ>>863
この手のセダン系軽四は今は主流じゃなくなってるので、そういった面が
かえってユーザーには新鮮に移るだろうという読みだと思いますね。
N-ONEは高級化、プレミアム化していくホンダの軽四の尖兵でもあります。
ホンダディーラーで茶飲み話に聞かせてもらったんですが、ホンダに限らず
ユーザーが中型自動車から軽四へ移行する傾向がこのところ非常に強くなってます。
んで、そういった客が求めるのは「5ナンバー車に負けない内装の豪華さと室内の広さ」で
そのために作られたのがN-BOXを始めとするNシリーズなんですね。
ですので価格帯も130万以上が主流になっており、実際シリーズでも豪華装備のクルマが
結構な勢いで売れてるとか。
上記のように現在軽四の売れ筋は130万以上のプレミアムカーと100万以下の
低燃費低価格のミニマムカーにはっきりと二分されていて、その間の価格帯は
ユーザーがまったく興味を示さないそうです。
Nシリーズはホンダがプレミアムカー主体に舵を切った新しい戦略の象徴といえます。
- 385 :避難所の名無し三等兵:2012/11/01(木) 19:06:05 ID:NG.qc.lw0
- 834 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2012/11/01(木) 17:16:53.75 ID:???
破のミサトの車はアルピーヌじゃなくてコスモスポーツだったのか
気づかなかった
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20121101_570047.html
>劇中でミサトがアスカと共に乗り、エヴァ3号機の起動実験に向かった車だ。
>アスカは同じパイロットである碇シンジと綾波レイを思いやって3号機の
>実験に志願した。実験場に向かう車内では、ミサトとアスカの会話、
>そしてレイからの電話と、印象深いシーンが展開された。
>車のデザインは、1970年代に生産されたマツダ・コスモスポーツの真っ白な
>車体に赤いラインを引いた塗装が施されており、「帰ってきたウルトラマン」に
>登場する怪獣攻撃隊MATが使っていた車「マットビハイクル」を思わせる
>デザインとなっている。これは特撮作品へのオマージュである。
>ちなみに、ミサトの電話の呼び出し音がMATの無線連絡音となっており、
>映画のエンドロールには円谷プロと共に、「帰ってきたウルトラマン」などの
>特撮作品の名前が書かれている。
855 名前: 名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 [sage] 投稿日: 2012/11/01(木) 17:31:00.90 ID:???
>>834
墓参りに行ってたシンジ迎えに行った時はアルピーヌ
2号機の初陣であぼーんしたので、3号機の起動試験で松代に向かう時はコスモスポーツだったと
- 386 :避難所の名無し三等兵:2012/11/01(木) 19:12:38 ID:NG.qc.lw0
- 834 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2012/11/01(木) 17:16:53.75 ID:???
破のミサトの車はアルピーヌじゃなくてコスモスポーツだったのか
気づかなかった
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20121101_570047.html
>劇中でミサトがアスカと共に乗り、エヴァ3号機の起動実験に向かった車だ。
>アスカは同じパイロットである碇シンジと綾波レイを思いやって3号機の
>実験に志願した。実験場に向かう車内では、ミサトとアスカの会話、
>そしてレイからの電話と、印象深いシーンが展開された。
>車のデザインは、1970年代に生産されたマツダ・コスモスポーツの真っ白な
>車体に赤いラインを引いた塗装が施されており、「帰ってきたウルトラマン」に
>登場する怪獣攻撃隊MATが使っていた車「マットビハイクル」を思わせる
>デザインとなっている。これは特撮作品へのオマージュである。
>ちなみに、ミサトの電話の呼び出し音がMATの無線連絡音となっており、
>映画のエンドロールには円谷プロと共に、「帰ってきたウルトラマン」などの
>特撮作品の名前が書かれている。
855 名前: 名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 [sage] 投稿日: 2012/11/01(木) 17:31:00.90 ID:???
>>834
墓参りに行ってたシンジ迎えに行った時はアルピーヌ
2号機の初陣であぼーんしたので、3号機の起動試験で松代に向かう時はコスモスポーツだったと
- 387 :避難所の名無し三等兵:2012/11/01(木) 19:43:07 ID:5FJfNCSE0
- 旧作だと親父さんがマニアでガレージにその手の趣味性の高い車がズラッと並んでて
父への複雑な思いを抱きながらガレージの端から乗り潰してる、
とかそんな話だったはず
- 388 :ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/11/01(木) 19:45:14 ID:6fr0rlS.0
- 121101 無駄のバーゲンセール
ttp://blogs.yahoo.co.jp/umeyuusuke/30781466.html
>トヨタ:10月の中国販売台数、44%減−2カ月連続で前年割れ
>エルピーダ:マイクロン案で再建へ、地裁は社債権者案外す
>社債保有者の一部がマイクロン案を不服として提出していた
別の再建案については決議対象としないことを地裁が決めたとしている。
>米国の冬小麦の作柄、過去27年で最悪−干ばつ被害拡大で
>干ばつ被害が中西部からグレートプレーンズ(大平原地帯)に拡大した
>米財務省は31日、連邦政府の債務が「2012年末近くに」法定上限に達すると
引き続き予想していることを明らかにした。
>現在の債務上限は16兆4000億ドル。同省は議会で債務の法定上限が引き上げられるまで
政府機関の閉鎖を防ぐため、臨時的な措置を取る必要があるかもしれないとしている。
>米大統領選:オハイオでオバマ氏リード−フロリダはほぼ互角
>激戦州での両者の支持率拮抗(きっこう)は全米の傾向を映し出している。
>中国:10月の製造業活動、3カ月ぶり拡大−最悪期過ぎたの声
>10−12月(第4四半期)の同国成長率が高まるとの見通しは強まった。
>中国の住宅価格:10月は5カ月連続の上昇、販売増加で−捜房
>中国、EUから輸入の太陽光発電関連製品でダンピング調査
>造船価格、8年ぶりの低水準−現代重工業の受注競争で下落か
>新造船価格が利ざや無視の受注競争で8年ぶりの低水準に落ち込んでいる。
>「現代重工業は積極的に海外で受注しドックを埋める必要がある。値引きは必至だ」
>ギリシャは残る問題迅速に解決を−ユーロ圏財務相電話会議
>ユーロ圏の財務相らは31日、財政赤字削減と経済の規制緩和に向けた一段の努力をギリシャ政府に迫った。
>ユンケル議長は声明で、ギリシャの目標達成期限の延長には触れず、「財政健全化と構造改革、
民営化、金融セクター安定化の分野での大胆かつ広範な措置を含む」合意に向けての進展に言及した。
>議長はドイツの事情に触れ、救済パッケージが修正される場合はギリシャが合意した
一連の措置を実施することと、ユーロ圏諸国それぞれの国内手続きが必要だと付け加えた。
>ギリシャ:歳出削減を拡大、13年の成長予想を下方修正−予算案
>政府は同年の成長率予想を下方修正し、救済条件を満たすための
年金、賃金、社会保障給付の一段の削減を予算に盛り込んだ。
>リプスキー氏は、財政緊縮策は同国の経済的な痛みを悪化させており、
持続的な回復に向けた基礎を築くことはないだろうと述べた。
>ギリシャがプラス成長を回復するという望みを持つためには、
貿易障壁を撤廃し、輸出主導型経済への移行を進める必要があると述べた。
- 389 :避難所の名無し三等兵:2012/11/01(木) 21:25:27 ID:DNojfkpY0
- 大越in沖縄
これは荒れるw
- 390 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/11/01(木) 21:47:04 ID:4LiGZWLs0
- なるほど
222 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/11/01(木) 21:33:09.49 ID:qy6M7qys0] ?PLT(26262)
sssp://img.2ch.net/ico/2ta.gif
不覚www
大阪弁では「トリックオアトリート」の事を「誠意見せんかいワレェ!」と言うので覚えておくと便利ですよ
ttps://twitter.com/Foo_Danit/status/263578553034080257
- 391 :舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2012/11/01(木) 21:55:03 ID:4ayanqvk0
- >>390
ギャグの間はええけど、
それをリアルにやっちゃうと下手するとポリコマンを呼ばれるから要注意。
てかまぁ、いまどき誠意なんて痛い奴しか使わない。
- 392 :避難所の名無し三等兵:2012/11/01(木) 22:07:23 ID:bUrXyt5Y0
- >>391
だからイタズラ目的で女性にねだるのはやめろと・・・
- 393 :舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2012/11/01(木) 22:26:38 ID:4ayanqvk0
- >>392
こちとら呼ぶ側なので(苦笑
何処で学んだか知らないけど、
踏み込んだら踏み込み返される事に気が付かないのかねぇ(汗
- 394 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/01(木) 22:49:21 ID:WDCUjSew0
- >>391
寧ろポリコマンという呼び名を、本当に久々に聞いたような…w
何処で聞いたのかなあ。じゃりン子チエにあったような。
- 395 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/11/01(木) 22:51:13 ID:4LiGZWLs0
- ポリ公マンならマガジンでやってたぉ
- 396 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/01(木) 23:01:15 ID:WDCUjSew0
- >>395
マガジンは読んでいませんでしたし、ありゃ何処で聞いたのかなあ。
多分、まだ濃紺の昔ながらの制服だった時代でしょうけど。
- 397 :避難所の名無し三等兵:2012/11/01(木) 23:15:35 ID:hqB2W3j60
- >>395
マラソンマンの作者が書いてたアメリカ警察物をふと思い出した。
主人公のチームが結成された途端一気に壊滅するのが印象的だったわ。
天才チビガキは爆死、紅一点は少年誌なのに主人公の目の前(ただし目は潰されてる)で輪k(ry
- 398 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/11/01(木) 23:16:57 ID:4LiGZWLs0
- >>397
マガジンはそっち系の描写割と多いからのぉ
- 399 :オワタマン ◆i4pGbdWSqE:2012/11/01(木) 23:58:48 ID:cfRwJAJg0
- >>395
加瀬あつしはばくだん!が終わった号の作者コメントでさらば少年マガジンみたいな事言ってたけど増刊で掻き終わったらマガジン去るんかなぁ。
他のマガジン漫画家みたいにヤンマガあたりで描いてくれると嬉しいんだが
- 400 :避難所の名無し三等兵:2012/11/02(金) 00:01:36 ID:v2YPG.bw0
- >>398
コンバットハイスクールの大詰めでヒロインをあぼ〜んするとかもあった。
- 401 :ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2012/11/02(金) 00:15:22 ID:GwUkh90E0
- ヤングアニマル嵐の戦車漫画を読んで、ああ成程これとガルパンならガルパンのほうがいいやと思いました。まる。
- 402 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/02(金) 00:22:11 ID:7AxX9xK60
- ガールズ・パンツァーのおかげで、また一つ。茨城が北九州を超えて危険な地域だという伝説が出来てしまいました。
「あんこう踊り」が水島監督の肝いりというのと、生徒会長が齧っているのが干し肉ではなく「干し芋」というので最後まで
見続けようと思いました。
- 403 :避難所の名無し三等兵:2012/11/02(金) 00:47:02 ID:.cw.B/D20
- やべえ・・・ホントに外れねえ・・・・・・
部品請求した方が速いか、宇宙艦隊セット
- 404 :避難所の名無し三等兵:2012/11/02(金) 00:53:50 ID:Ze6WIxoo0
- >>402
今の売ってる干し芋は軟らかくて綺麗に粉が吹いているから別物みたい
靴底みたいに硬くて薄甘い芋を口の中でみみっちくしゃぶるのが干し芋なのに
- 405 :避難所の名無し三等兵:2012/11/02(金) 01:03:12 ID:.cw.B/D20
- 干し芋なんかくうくらいなら寒ダラの干物をビール瓶でガンガン引っぱたいてむしったやつをモチャモチャ食うのが美味いべや?
- 406 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/02(金) 01:07:18 ID:7AxX9xK60
- >>404
うちの近所で作ってる干し芋は、干し肉のように硬くて申し訳程度に粉をふいているので、クチャクチャ噛んで
長持ちがします。コンロで軽くあぶってやると柔らかくなりましたが、都内のスーパーで買うと高いだけあって
柔らかくて甘いですね。
ttp://www.rakuten.co.jp/imokoubou/
ttp://image.rakuten.co.jp/imokoubou/cabinet/img56094503.jpg
- 407 :ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2012/11/02(金) 01:08:03 ID:GwUkh90E0
- >403
いっそのこともう一セット買う。
- 408 :避難所の名無し三等兵:2012/11/02(金) 01:16:00 ID:YJo2jRBM0
- >>405
そして食べ過ぎて口の周りが痒くなると。
- 409 :避難所の名無し三等兵:2012/11/02(金) 01:19:44 ID:.cw.B/D20
- >>408
コップの底がベタベタになるようなやすい酒啜りながら食うのである
そして次の日、頭痛に悩みながら便器抱えるのだ
- 410 :避難所の名無し三等兵:2012/11/02(金) 03:35:03 ID:e.pcIcSY0
- >>215
ど、どのコにあなをあけるんだ?!
は、はやくきめろよ!
- 411 :避難所の名無し三等兵:2012/11/02(金) 03:38:03 ID:EaM6N8KY0
- そのゲームは穴開けたら重くなるじゃないですかー
- 412 :ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/11/02(金) 07:32:04 ID:KZ7Zp5QY0
- ティガーは主砲禁止。ラム着けて戦え。
- 413 :避難所の名無し三等兵:2012/11/02(金) 07:43:37 ID:Ze6WIxoo0
- ハンデ戦するくらいなら試合用戦車は文科省指定の単一車種でいいじゃない
- 414 :避難所の名無し三等兵:2012/11/02(金) 07:50:38 ID:G.eunDwk0
- >>412
ティガーは、逃げてれば足回りが壊れて勝てそうな気がする。
- 415 :避難所の名無し三等兵:2012/11/02(金) 09:51:03 ID:GO93vqC.0
- >>412
ドレットノート「体当たり、それは真の一流のみに許された技…」
- 416 : ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/02(金) 14:11:11 ID:xauvLBBc0
- あ〜あ、ステアーよお前もか・・・
Steyr Mannlicher STM556 AR-15 Rifle
ttp://www.thefirearmblog.com/blog/2012/10/30/steyr-mannlicher-stm556-ar-15-rifle/
- 417 :避難所の名無し三等兵:2012/11/02(金) 14:37:18 ID:FjJnpyYE0
- >>416
M1911に続きアメ公の魂の形になったのでしょうなAR-15スタイル。
またイラク戦どころじゃない大戦争で新式小銃でも出ない限りこの流れは
変われないと思うw
- 418 :避難所の名無し三等兵:2012/11/02(金) 15:37:23 ID:EGatuz.I0
- 引き上げた一式双発高練の公開が始まったようだ
ttp://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2012/20121101135000.asp?fsn=eb33f76037153e93cde084f7e7644d6f
- 419 :避難所の名無し三等兵:2012/11/02(金) 15:39:36 ID:FjJnpyYE0
- 根っからの変態スズキ党のつもりだったが、このバイクはかなりそそりますw
本当に出るなら...。
ttp://www.insella.it/news/kawasaki-eliminator-1400-anti-diavel
- 420 :避難所の名無し三等兵:2012/11/02(金) 15:55:58 ID:W5Ojex9.0
- >>418
一式双発高練の奥にある灰色の機体はなんだろうと思って調べると、
映画撮影用に製作された零戦21型の実物大模型らしい。
- 421 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/02(金) 16:23:11 ID:ASjloSAM0
- >>416
またM-16/M-4沼が深くなったのか……
_(゚ ヮ。 _
- 422 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2012/11/02(金) 16:31:28 ID:0G.oSUpg0
- >>419
14Rのエンジン使ってるのかこれ…
- 423 :避難所の名無し三等兵:2012/11/02(金) 16:35:46 ID:FjJnpyYE0
- >>422
面白そうでしょw
ちょっとデザインに走りすぎてリアシート周りが使いにくそうなのが難点だが
その辺り改善して荷物を積みやすくしたら快速ヒャッハーツアラーとして良さげw
- 424 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/02(金) 16:38:10 ID:ASjloSAM0
- >>422
おー、ブーヤン。
今日レッドバロンで'88 NSR250ロスマンズカラーを見た。
ネット上の幻想だと思っていたけど、あるんだネー、ビックリした。
他にも'94 RVF400とか50万ぐらいであったりしていて、意外に値が落ちてないな、とそっちもびっくりした。
Σ( ̄ロ―lll ほかに、ドカ1096が110万ぐらいであって、グラリとしたのはナイショです____
- 425 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/02(金) 16:40:04 ID:ASjloSAM0
- >>419
14Rの実車、今日レッドバロンで初めてみたけど、でかすぎるよ!?
Σ( ̄ロ―lll ドカ1096が125に見えるサイズだった……
- 426 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2012/11/02(金) 16:52:01 ID:Gs0E3mdw0
- >>424
RC45もRC30も見たことあるよー
NC30は乗ってる知り合いが二人ほど
プロアームのNSRをネイキッド化して乗ってる知り合いがだな…
- 427 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2012/11/02(金) 16:52:41 ID:Gs0E3mdw0
- >>424
RC8Rはよ
- 428 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/02(金) 17:04:06 ID:ASjloSAM0
- >>426
>プロアームのNSRをネイキッド化して乗ってる知り合いがだな…
ジムカーナでもやっているの?
まぁ、最終型のNSRはNSRで、2stとは思えない良い意味でルーズさが無い真面目なマシンだ
>>427
(゚ ヮ。∩ アーアーアーキコエナーイ
VTRの冷却ファンの修理とヒートブロックプラスの入れ替えも終わった。
アリアントのリチウムバッテリーとFrandoのブレーキ&クラッチマスタは注文したし、
K&NのエアフィルターやCBR1000RRのホイールも調達済みな _。⊿゚)_ に死角はない。
_。⊿゚)_ あとは、タイアをミシュランPowerPureに替えるかが問題だ……
- 429 :避難所の名無し三等兵:2012/11/02(金) 17:53:44 ID:UgDvQpq.0
- >>416
銃に詳しくないからわからんのだけど。
いろんな会社でM4みたいなのを作りまくっているメリットってなんなの?
- 430 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/02(金) 17:58:05 ID:ASjloSAM0
- >>429
色んな部品・オプションが規格化されているので、色々とはかどる。
訓練面でも余計なコストが発生しない、あたり?
_(゚ ヮ。 _
- 431 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2012/11/02(金) 18:01:59 ID:eeO.ntDk0
- >>428
であぶろろっそ2
- 432 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/02(金) 18:08:29 ID:ASjloSAM0
- >>431
今回のテーマは、軽量化なので……
_(゚ ヮ。 ;_
- 433 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/02(金) 18:12:32 ID:ASjloSAM0
- まぁ、今回調達したCBR1000RRのホイールにおまけでついているのが、ピレリなので
ちょっと様子見しようと思ったり思わなかったり
_(゚ ヮ。 _ ピレリのタイヤは使ったこと無いんだよなー
国産タイヤは限界超えると一気に飛ぶから、イヤだったり。
ミシュランは滑り際のコントロール性が絶品なのですよー
- 434 :避難所の名無し三等兵:2012/11/02(金) 18:19:26 ID:Ze6WIxoo0
- >>430
色々と使い回せないと選定の俎上にも上がれないのか
まぁ小銃なんて時代遅れでさえなければちゃんと弾が出て軽くて安ければいいよね
- 435 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/02(金) 18:22:31 ID:ASjloSAM0
- >>434
銃本体より、オプションの方が高いぐらいですからねぇ……
_(゚ ヮ。 _ 調達価格パカ安なM4がオプション付けられて配備される頃には、89Rと変わらない値段になっているとか
- 436 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/02(金) 19:10:27 ID:W1.8iiY20
- >>435
M113やLAVベースの装甲車が、
増加装甲だのRWSだのを増設していくうちに、
歩兵戦闘車もかくやという維持費、調達費になるように、ですかい?w
- 437 : !ninja -@Д@;):2012/11/02(金) 19:16:48 ID:lWouzjog0
-
今日の国会の野豚さんイヂメ聞いてて思ったけど、参院は野豚さんの心を折りにいってますな(´・ω・`)
- 438 :ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/11/02(金) 19:20:37 ID:KZ7Zp5QY0
- 最初から曲がってるからなあ。 >野豚さんの心
- 439 : !ninja -@Д@;):2012/11/02(金) 19:23:07 ID:lWouzjog0
- >>438
本人はまっすぐのつもりだと思う。
野豚さんの存在する時空自体が歪んでる(´・ω・`)
- 440 :避難所の名無し三等兵:2012/11/02(金) 19:38:24 ID:is6Rwjdg0
- 少しでも人間らしい心があるなら我が党員なんてできないだろ。
- 441 :_/・◇・\_ ◆BEMZenSAm.:2012/11/02(金) 19:40:56 ID:PID0ofOM0
- 僕のチャーチルがあんなに速いワケがない(挨拶)
- 442 :避難所の名無し三等兵:2012/11/02(金) 19:44:20 ID:3D0j.50.0
- 小説版アゲ5読了
・フリットの物語として見事完結
・ジラードさん レコア・ファラ・カテジナ系のキャラに魔改造されててワロス
・アスノ家女性陣大大大活躍
・ザナルドさん大料理
・エイナスちゃん可愛いよ可愛いよ
・お禿様相変わらずぶっ飛んでる(あとがき内)
あとがきが洒落てる。
「アニメーションを通じて現実がわかるというのは扇動家の物言いで危険なことです」
どっかの誰かが「ガンダムで戦争を学んだ」とかほざいてたなw
なんにせよ小太刀氏の見事な職人芸を見せてもらった。
アニメもオワタマン評も楽しかった。これでおいらにとってのAGEが完結したぜ!
- 443 :避難所の名無し三等兵:2012/11/02(金) 19:58:26 ID:aJ9jfYcA0
- >441
ウルトラエッグ化決定おめでとう
ttp://blog-imgs-50.fc2.com/u/l/t/ultramanasina/20121023100033dd2.jpg
- 444 :ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/11/02(金) 20:05:15 ID:KZ7Zp5QY0
- アニメは見てなかったけど、小説は読んでみようかな。
- 445 :ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/11/02(金) 20:18:47 ID:KZ7Zp5QY0
- 121102 それで、政府は何をするんだろう
ttp://blogs.yahoo.co.jp/umeyuusuke/30788123.html
日本の10月マネタリーベース(時系列表)
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MCU2DD1A1I4H01.html
>日銀要旨:内閣府出席者「物価1%、結果出すこと重要」−10月5日
>同会合には前原誠司経済財政政策担当相が閣僚としては2003年4月以来9年半ぶりに出席。
同相とみられる内閣府の出席者は「消費者物価上昇率1%をできる限り早期に実現し、
結果を出すことが極めて重要だ」と述べた。
>さらに、「デフレからの早期脱却に向け、政府と日本銀行は意思疎通をさらに深め、
密接に連携していくことが重要だ」と言明。「日銀には、政府の取り組みと歩調を合わせ、
金融政策面からの最大限の努力をお願いする」と語った。また、「米欧や新興国など海外の金融政策などの
影響を含め、わが国の景気下振れリスクに対して、適切に対応いただくようお願いする」と述べた。
>1人の委員は「市場の中ではフローの資産買い入れペースを重視している向きも少なくなく、
前回会合において基金の残高目標が10兆円程度増額されたものの、本年末までの
資産買い入れペースには変更がなかったことで、市場の反応が限定的となっている面はないか」と述べた。
>ホンダ:10月の中国販売台数、54%減−2カ月連続前年割れ
>9月は41%減だった。
>野村HD:インサイダー取引に関与−エルピーダ株増資で
>2011年7月に公表されたエルピーダメモリ株式の増資にについての情報が、
主幹事証券だった野村から、実質的に機関投資家に伝わっていた。
>欧米では太陽エネルギーに対する政府支援が縮小しており、ファースト・ソーラーとサンパワー両社は
売上高の減少を補うために他の地域でプロジェクトを進めている
>サンパワーのトム・ワーナー最高経営責任者(CEO)は同日の電話会議で、
アフリカと中東で売上高の伸びが見込まれる一方、「欧州市場は厳しい状況が続く」との見通しを示した。
また、日本向け輸出は前期比30%増加し、中国とインド、豪州向けも伸びが予想されると語った。
>香港、不動産バブル抑制へ課税強化−金利は手つかずのまま
>香港ドルの米ドルとのペッグ(連動)制となっているため、金利も米国と連動する。
>ブルームバーグNY市長、米大統領選でオバマ支持を表明 気候変動問題への対応を評価
>共和党のロムニー候補は、気候変動問題に対しマサチューセッツ州知事時代に見せていた
積極的な姿勢を撤回した、と指摘。「世界の気候は変化している。
ニューヨークや世界中を襲っている異常気象が気候変動に起因するものかどうかは分からないが、
今週ニューヨークが見舞われた大災害を踏まえれば。
選挙で選ばれたあらゆるリーダーはただちに行動を取る必要がある」と訴えた。
【寄稿】大統領の再選を支持する−マイケル・ブルームバーグ
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MCUDGJ6TTDS101.html
>ギリシャの債務削減、著しい効果もたらす策の検討を−IMF
>「債務の著しい縮小につながるやり方で実施されるのであれば、
ギリシャ債の買い戻しも有効な手段だろう」と続けた。
>ギリシャ、収入目標を引き下げ−国有資産の民営化プログラム
野村はどうしょもねえな。
ブルームバーグ市長の寄稿は、普段マクロ経済政策にしか興味ないから、
細かい政策を米国人がどう受け止めるのか少し分って面白かった。
- 446 :_/・◇・\_ ◆BEMZenSAm.:2012/11/02(金) 20:38:20 ID:PID0ofOM0
- >>443
来たかもですか(ガタツ)
- 447 :避難所の名無し三等兵:2012/11/02(金) 20:39:54 ID:zbWyrRdQ0
- >>442
お禿なにやっとんw
小説に興味出てきたわ買ってみよ
- 448 :避難所の名無し三等兵:2012/11/02(金) 20:43:21 ID:PEMUM8wU0
- >>437
一般に、議会での悪罵で心が折れた首相、というのはここ最近出ていないので、
折れるようなことはないんでは。
一番近いケースと思われる首相在任当時の安倍自民党総裁でも
病気による退任であって心が折れたわけではないですし。
戦前だと桂太郎とかが該当するかもしれませんが、
当時と今とでは言葉というものの重さが違いすぎるので、
この先はもう出ないんじゃないかとも思いますが。
- 449 :名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2012/11/02(金) 20:45:38 ID:kdITZQBM0
-
,. r:::::::::::::::::::::-..、 >>429
/::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\ コルトの独占製造権が失われて以降も世界中で使われている
/:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ
/:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、 亜米利加陸軍御用達の便利ライフルであるAR-15は
/:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i
|:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::| 「社外パーツでオリジナルより良いものが出来上がる」と言うので
|::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|
l:::i、 |::::::r' {,J/` z-r.l:::|::::::! 所謂カスタムビルダーやサードパーティーの取り扱いが急増したわね
/::::::::i:::::::| ,,,`´ じ' /::lレ'
/:::::::::::l:::::|ト、 __ ' ,,, ノ:::/ これはモータースポーツ業界で言えばかつてのL28やSR20、RB26等
/:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/
. /::/ 、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/ タマ数があって改造ノウハウも豊富、なにより部品の供給が潤沢で
/::/ r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/
/::/ ヽ ヽ ヲ, {` /:::,イ 長期間にわたってレース用エンジン足りえたのと同じ事ね
- 450 :ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/11/02(金) 20:56:32 ID:KZ7Zp5QY0
- ピンクサーモン、ソナタの本当の名は…
ビューティフル珍子だ。覚えておくとよい ttp://shindanmaker.com/272188
( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 451 :避難所の名無し三等兵:2012/11/02(金) 21:04:30 ID:K4jNIXQ.0
- ピンクサーモン改めビューティフル珍子かwww
- 452 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/02(金) 21:05:30 ID:ASjloSAM0
- どんなキレイなシメジなんだろう?
_?⊿?)_
- 453 :避難所の名無し三等兵:2012/11/02(金) 21:08:42 ID:FjJnpyYE0
- 親が見たら泣くんじゃね?(w
- 454 :ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/11/02(金) 21:11:03 ID:KZ7Zp5QY0
- >>451
イヤイヤイヤ。真名は濫りに語っちゃいけないんだぜ?
>>452
シメジちゃうわ。
- 455 :442:2012/11/02(金) 21:32:25 ID:FXbWNCvY0
- >>444
アニメがアレすぎて補正もはいってたとは思いますが
三巻アセム編以降は読みごたえがありました。おすすめ。
>>447
誤解させたかもしれんので補足
>「アニメーションを通じて現実がわかるというのは扇動家の物言いで危険なことです」
この文章は小太刀氏のコメント。
お禿さまは小太刀氏を熱ーーーーーーーーーーーーく抱擁したらしいです。
- 456 :避難所の名無し三等兵:2012/11/02(金) 21:34:59 ID:jmkTOB5w0
- >442
つーかハッタリ、本気で偉業だと思うわ。
- 457 :総務部 ◆xzUyvZxwd6:2012/11/02(金) 21:57:55 ID:47B/Q41U0
- >>435
オプションは使いまわし出来ますからねー
- 458 :避難所の名無し三等兵:2012/11/02(金) 22:01:08 ID:zbWyrRdQ0
- >>455
大丈夫!禿も似たようなこと言ってるから
お禿はまた男女問わずセクハラして…相変わらず元気そうでなによりだ
フリットの物語として完結ときいて、安心して手が出せそうです
- 459 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/11/02(金) 22:24:38 ID:XVy4zi5o0
- >>454
You名乗っちゃいなYo!!
- 460 :避難所の名無し三等兵:2012/11/02(金) 22:42:23 ID:C55oSpdY0
- >>430
ありがとうございます。納得しました。
M4のクローンというより、M4規格の銃って感じなんですね
>>449
まどマギのほむほむも、銃について語りだしたら止まらないのかなぁと思った・・・
- 461 :ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/11/02(金) 22:51:42 ID:KZ7Zp5QY0
- >>459
だって・・・恥かしい///
- 462 :避難所の名無し三等兵:2012/11/02(金) 22:53:07 ID:EGatuz.I0
- 今日のルパンで五右衛門が婿になるように頼まれてて五右衛門もまんざらじゃなさそうだったけど
風魔一族の陰謀で一度婚約してたのは無かったことになってるんだろうか
- 463 :避難所の名無し三等兵:2012/11/02(金) 23:00:24 ID:EGatuz.I0
- あと、今回のルパンも死の商人(笑)な軍需産業の小物臭ただようボスが黒幕だったけど最近このパターン多すぎな気がする
- 464 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/11/02(金) 23:19:06 ID:XVy4zi5o0
- 似合うな、船長
161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/02(金) 21:22:35.25 ID:XdgoQ1L10
まりかさまぁ〜
ttp://i.imgur.com/aIuE0.jpg
ttp://i.imgur.com/IJPCK.jpg
>>461
あーたその名前になる前なんて名乗ってたか忘れましたのんw
- 465 :避難所の名無し三等兵:2012/11/02(金) 23:25:59 ID:Ze6WIxoo0
- >>463
観てないけど、紛争地帯に対人地雷やコピー兵器を売りまくっている
中共の地方軍閥と戦った訳じゃないんだろうなというのは判る
- 466 :避難所の名無し三等兵:2012/11/02(金) 23:36:17 ID:C55oSpdY0
- 『アイドルマスター アニメファンブック BACKSTAGE M@STER』
誤表記多数で自主回収告知
ttp://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-12722.html
- 467 :避難所の名無し三等兵:2012/11/02(金) 23:38:14 ID:XVy4zi5o0
- >>466
やらおんかよってのは置いといて……一迅社何やってんだよ
- 468 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/11/02(金) 23:38:53 ID:XVy4zi5o0
- おぅ、コテ抜けた
とりあえず月末引越しに向けて色々片付けんとなぁ
どーしよ、この厚かったり薄かったりする本の山。
- 469 :避難所の名無し三等兵:2012/11/02(金) 23:49:21 ID:YJo2jRBM0
- >>467
「一迅社だから」というのですべての説明になっている件
まあ、アイマスファンは東方ファンほど寛容ではないよなあ
- 470 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/11/02(金) 23:51:38 ID:XVy4zi5o0
- >>469
REXも最近面白い作品が殆どなくなっちゃってのぉ
かみありとパラドキシアくらいかな、単行本で追っかけてるのは
今のアイマス漫画はそれなりに頑張ってると思うんだけどどーなるかねぇ
- 471 :避難所の名無し三等兵:2012/11/02(金) 23:52:15 ID:EGatuz.I0
- >>465
なんか対地軌道レーザー砲やら戦闘機やら売ってる新興兵器メーカーだった。
んで黒幕の社長は戦争をコントロールして世界のパワーバランスを操作するみたいなこと言ってた割に
兵器の売り込みのために商談相手の王族に頼まれた宝物を馬鹿正直に探すというまったくもってよくわからない人だった。
- 472 :避難所の名無し三等兵:2012/11/02(金) 23:54:21 ID:Lrkvp9Fo0
- >>465
実弾を作る企業なんて叩いてもしょぼいじゃない・・・
- 473 :避難所の名無し三等兵:2012/11/02(金) 23:55:34 ID:YJo2jRBM0
- >>470
REXはエスペリダスオードと博覧亭を打ち切った時点で見捨てました(真顔)
かみありとヒラコーのやつとかは単行本買うぐらいはするかもしれませんが。
- 474 :避難所の名無し三等兵:2012/11/02(金) 23:56:09 ID:Ze6WIxoo0
- >>471
なんとまあ、確かによく判らない人だw
ルパンにはAチームみたいな方向性を期待してたんだけど
ああいうのはアメリカ人じゃないと作れないんだろうなぁ
- 475 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/03(土) 00:00:47 ID:nsCpDjP60
- >>450
おぢちゃんが武蔵アリアダスト教導院の生徒会長に・・・・
- 476 :名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2012/11/03(土) 00:05:37 ID:l/Bw9kRE0
-
,. r:::::::::::::::::::::-..、 ルパン三世なら、武器商人によっては共闘したり
/::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ 例えばココ・ヘクマティアルのヨルムンガンドに
/:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、
/:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i 一枚噛んで来ると思うかしら
|:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|
|::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|
l:::i、 |::::::r' {,J/` z-r.l:::|::::::!
/::::::::i:::::::| ,,,`´ じ' /::lレ'
/:::::::::::l:::::|ト、 __ ' ,,, ノ:::/
/:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/
. /::/ 、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/
/::/ r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/
/::/ ヽ ヽ ヲ, {` /:::,イ
- 477 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 00:09:56 ID:mZDU4CG20
- >>470
一迅社のラノベは結構面白くて好きよ
題名が最近は段々と長くなってきているがね
- 478 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/11/03(土) 00:11:33 ID:NTr21DZQ0
- >>473
てゆかあれ掲載されてんの?<アサシネ
あとドリヤス工場が意外と頑張ってると思うw
- 479 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/03(土) 00:13:56 ID:6E7lHRDg0
- AR15、AK-47、M1911A1。
湖の系列って向こう半世紀は、カスタムパーツで延々と愛用されそうな…
ガバに至っては一世紀経過のロングセラーになるとはなあ。
パテントの失効した、それなりに設計が確かなものって便利なんでしょうね。
- 480 :流離いのプログラマ ◆0Ow3OgEs/U:2012/11/03(土) 00:15:17 ID:xYqZEBEs0
- ┌─┴─‐┐ ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│ /
│|___|│ ♪
└───‐┘ ∧流∧ 〜
( ・ω・)__ __<足下に絡み付く
ノ/ ¶/\_\. |[l O | 赤い波を蹴って♪
ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|
| ̄ ̄ ̄| __ll__ .|└┘|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 481 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 00:19:22 ID:GBFkj2io0
- >>479
38式と6.5mm弾は百年経った今でも使われているよ!!!
- 482 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 00:19:28 ID:ju7JYURI0
- >>480
こんなところにも来るなんて
最近元気やな
- 483 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 00:19:35 ID:aDC6SabM0
- 製造元のロシアですらリプレースをほぼ諦めた感がある7.62x54R弾ェ……。
- 484 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/03(土) 00:21:11 ID:6E7lHRDg0
- >>481
スモールハンティングには本当、相性がいいと言われますねえ。
99式小銃も製造状態の良い個体は、今も弾薬ともども狩猟用に使われてるんでしたっけ。
- 485 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 00:22:08 ID:ju7JYURI0
- >>463
風魔なんか地方のヤクザみたいなのが敵だったからなぁ
カリオストロとは別路線の敵でマモーってよくできてたよなぁ
- 486 : ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/03(土) 00:29:48 ID:vhMjOPGM0
- >>479
イジェマッシですらAR-15を製造する時代ですから。
- 487 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 00:29:55 ID:GBFkj2io0
- >>484
小銃としては威力も命中精度も申し分無しだったそうですからな。
精度が良い個体はそのまま狙撃銃として使えるレベルですし。
- 488 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2012/11/03(土) 00:33:17 ID:n3S073ws0
- >>479
ごちょー
つM2
- 489 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 00:37:32 ID:hfFQd9Hg0
- 伍長さんはコレを片手で軽々と扱うよ
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/52/0001173352/84/img26e55ad9zik6zj.jpeg
- 490 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/03(土) 00:37:50 ID:6E7lHRDg0
- >>486
その逆にAR-15ベースで。
本当に僅かですがAKの7.62mmを使う、AR-47なんてのもあったんですね。
キャットシットワンのOVAで初めて存在を、というかなんてマニアックなものをw
>>487
小銃、軽機関銃、擲弾筒レベルまでは、
日本陸軍も世界水準だったんですよねえ。本当に。
>>488
同じ弾薬が使える後継機種というのが、何度出ても駆逐する最強の重機ktkr
GAU-19まで含めたら更に一世紀…?w
- 491 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 00:54:18 ID:e0Pr0sS.0
- >>490
M2は壁ですなw
あれは車両等の防御が革命的に向上して非防御の人間しか効かなくなるか
弾の革命的な進化に晒される(いきなりケースレス弾全盛とかw)以外退役する未来が見えませんw
- 492 :名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2012/11/03(土) 00:56:42 ID:l/Bw9kRE0
-
,. r:::::::::::::::::::::-..、
/::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\ AR-47ではなくSR-47ね
/:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ
/:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、 SR-16/25の7.62mm×39コンバージョンで
/:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i
|:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::| 半ばオーダーメイドの少数生産モデルだったかしら
|::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|
l:::i、 |::::::r' {,J/` z-r.l:::|::::::! ナイツアーマメント製の高級重突撃銃。
/::::::::i:::::::| ,,,`´ じ' /::lレ'
/:::::::::::l:::::|ト、 __ ' ,,, ノ:::/ 消毒済みのカラシニコフが入手困難な状況下において
/:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/
. /::/ 、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/ 7.62mm×39弾薬を使用する為に作られたそうよ。
/::/ r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/
/::/ ヽ ヽ ヲ, {` /:::,イ どんな任務なのかは知らぬが華かしら
- 493 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/03(土) 01:02:08 ID:6E7lHRDg0
- >>489
38口径でも両手で構えないと怖いレベルです、つか実銃は見るだけで十分ですw
>>491
十分な性能、信頼性。本体と弾薬ともに豊富なストック。
世界中に普及してしまった実績と、崩すには余りに高い壁ですねえ。
>>492
DVDのコメンタリーでも、特殊部隊が同じ要求を出したって解説でしたねえ。
映像化されるとパッキーの頼もしさが、より際立ってましたね。
- 494 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/03(土) 01:55:44 ID:nsCpDjP60
- 『ガールズ&パンツァー』あんこうチームのキャストが大洗町イベント「あんこう祭」に参加決定!|やらおん!
ttp://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-12715.html
ttp://blog-imgs-51.fc2.com/y/a/r/yaraon/poop.jpg
>「ガルパン」あんこうチームのキャストが、
>物語の舞台となる茨城県大洗町でのイベント「あんこう祭」に参加します!
>ttp://girls-und-panzer.jp/carnival.html
>【カーニバル日時】 2012年11月18日(日)
>【場所】 大洗マリンタワー前芝生広場
>【出演】
>西住みほ役:渕上舞、武部沙織役:茅野愛衣、五十鈴華役:尾崎真実、
>秋山優花里役:中上育実、冷泉麻子役:井口裕香
>【アクセス】
>JR上野駅〜(常磐線)〜JR水戸駅
>水戸駅〜(鹿島臨海鉄道)〜大洗駅
>大洗駅〜(シャトルバス)〜会場
>※JR水戸駅と鹿島臨海鉄道水戸駅は同じ駅舎内にあります。
また一つ、グンマーと並ぶ奇祭のある県と、他県の人に思われる・・・=■●
- 495 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 02:06:08 ID:R0wi9nH60
- つうか常磐線とか無人の荒野を疾走するイメージがあるんだが、沿線には祭りをするほど人が住んでるんだな。
- 496 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/03(土) 02:22:51 ID:nsCpDjP60
- >>495
取手を過ぎると荒野っつーか、水田ばかりの景色になります。
人間は、昔ながらの街道か水場に近い所に集まる傾向にありますので、大洗の場合は絶好の集合スポットとなります。
なんせ、夏になると海でおぼれた霊もやってきますから
- 497 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 06:45:04 ID:RtSiWm020
- >494
遠い・・・
- 498 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 09:30:31 ID:sIEPJ6bI0
- バンナムの決算が出たな
ガンダムは全体では前年を上回るものの、トイホビーのみでは前年比で若干増に留まる見込み。
ライダーは全体・トイホビー共に前年を下回る。
戦隊はトイホビーでの100億割れが気になるが、パワレン含めた全体では前年を上回る状態。
プリキュアは全体・トイホビー共に前年を上回る。
ウルトラマンはトイホビーだけの掲載だけれども、前年比で若干増。
ttp://www.bandainamco.co.jp/files/E38390E383B3E38380E382A4E3838AE383A0E382B3EFBC92EF_2_3_4_5.pdf
グループ全体
【キャラクター別売上】 単位:億円
2010.3 2011.3 2012.3 2013.3
通期実績 通期実績 上半期実績 通期実績 上半期実績 通期見込
機動戦士ガンダム 346 382 205 447 317 550
仮面ライダー 200 264 149 319 140 290
パワーレンジャー 175 137 95 202 87 215 (スーパー戦隊含む)
プリキュアシリーズ 128 136 56 115 62 120
トイホビー事業
【キャラクター別売上〔国内トイホビー〕】 単位:億円
2010.3 2011.3 2012.3 2013.3
通期実績 通期実績 上半期実績 通期実績 上半期実績 通期見込
仮面ライダー 175 230 133 283 112 240
機動戦士ガンダム 144 134 65 156 81 160
プリキュアシリーズ 119 125 52 107 57 115
スーパー戦隊 105 92 75 130 49 95
ウルトラマン 31 28 8 18 10 20
何かずれてるけど気にしない方向で
- 499 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 09:38:24 ID:6atq86jI0
- >>498
ガンダムすごいな。トイホビーの方だとライダーに負けてるから
大人向けが多いのか。
- 500 :ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2012/11/03(土) 11:23:02 ID:QenvFCrI0
- 『あげが大外ししたせいでバンダイの経営が悪化』
みたいな話にはならんのだなw。よかった。
下半期見込みからすると
『あげプラの投げ売りが減ったのは発注数が絞られたからだ』
というよりは順当に後半持ち直しただけっぽいな。
フリットの主張が視聴者に受け入れられたのか。
- 501 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 11:25:09 ID:SNmSFx7E0
- 「AGEの危機感でマジで全社挙げて数字作りに奔走した」とは
中の人に近い筋から漏れてきた情報。
- 502 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 11:35:20 ID:6atq86jI0
- ユニコーンのおかげの気がする。更に細かくタイトル別にでてないのかなぁ。
トイホビーでも落ちてはないからAGEもそれなりに頑張ったんだろうけど。
- 503 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2012/11/03(土) 11:53:45 ID:6TeungwE0
- ウニコーンは爆死ばっかですよ
唯一円盤だけが固定枠掴んだくさい
ほら、だんだんウニコーンのガンプラ展開がやる気なくなってきてるでしょ?
- 504 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 11:55:18 ID:aDC6SabM0
- 次のガンダムはどんな死体操り技法を見せてくれるのだろうか。
- 505 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 11:55:37 ID:ju7JYURI0
- >>500
バンダイナムコ
平成25年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
ttps://www.release.tdnet.info/inbs/140120121101029706.pdf
とくにAGEに触れてないので特別に貢献というほどではないみたい。
ガンダム関連はソーシャルやオンラインもあるのでそのあたりが貢献しているんじゃないかな。
逆にユニコーンの映像の方はは名前が出るくらいなので大健闘ってところなんでしょう。
セガサミーHD、9月中間は減収減益=通期予想は据え置き〔決算〕
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121102-00000070-jijc-biz
ゲームを作らない方が儲かるゲーム開発部門w
- 506 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/03(土) 12:14:35 ID:AhEugWpE0
- おじゃす。
>ガンダム
日登では再建計画(要は新規企画)が進行中らしい。
ただ、「当たって当たり前」「こけたら監督の責任」と言う空気が強く、ババクジ扱いだとか。
あと、やたら後ろ向きの意見が上から降ってくるとも聞いた。
結局は「アニメ界の長嶋茂雄(※)」御禿様を担ぎ出すことになるかも。
(※)「試合に負けても笑って許される監督は、日本では長嶋茂雄だけ」と言う喩えから。
>ユニコーン
業界評だと、中身の善し悪しは別にして、あれだけ時間と手間と予算をかけた割には少し残念なんだよねぇ。
1巻あたり15万本(実売)以上は凄い数字だけど、バンダイ的には正直「もうひと声(20万本越え)」ほしいところだとか。
実際、それを聞いて「いったい、宣伝費を含めた実行予算はどんだけなんだよ(汗」と思った。
当たっていないのに巨人加藤が「演技」? 「下品だしフェアでもない」と厳しい声
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121102-00000000-jct-ent
広島・達川「演技が下手なんだよ」
西武・金森「そうそう」
こういうことをやって「こすいw」と苦笑いされる人と、「ずるい!」と指弾を受ける人の差は何なんだろう?
持って生まれたキャラ?
- 507 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 12:18:30 ID:6atq86jI0
- 禿のガンダムは∀で終わりの方が美しい気がするなぁ。
- 508 :名無し☆修行者inつくば@仕事中 ◆BaYSTaRlyo:2012/11/03(土) 12:19:14 ID:NFjCFv7c0
- >>506
>持って生まれたキャラ?
じゃないかと思いますね。森元首相のヤオと一緒でw
あと、日本シリーズという舞台&2勝2敗に追いついた期待&大量点差が付いた日ハムファンの苛立ちかと。
だからその後に起きた長野への死球にファンから拍手なんて起きるわけで。しかも行儀の良い札幌ドームで。
- 509 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 12:37:05 ID:R0wi9nH60
- >>500
三代記にするつもりならフリットはどこかでアセムに「殺される」べきだったんだな。
殺す役はキオでも良いんだが、せっかくゼハートと言う因縁を用意したんだから
やはりアセムが適任だろう。
でも結局父殺しを出来ないまま物語を進めてしまったのは、脚本がフリットに
入れ込みすぎてたせいなんじゃなかろうか。
アセムはキオにちゃんと殺されてたし。
一代記にするのならフリットのカウンターパートナー不在が痛い。
イゼルカントは登場が遅かった上にただの電波だったし。
フリットの主張って「ところで諸君、ヴェイガンは滅ぼされるべきである」以外
なんかあったっけ? 最終回で何の葛藤も無く昔の女に説得されてたけど。
- 510 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 12:47:21 ID:sIEPJ6bI0
- >507
ガンダムではない(けどガンダムっぽい)御禿様の新企画は動いてるそうだけども。
>509
順当に考えると、イゼルカントがそのポジションのはずだけどな>フリットのカウンターパート
あるいはヴェイガンそのものという事になるかもしれないけど。
- 511 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 13:01:02 ID:/eL6SMaU0
- >>506
着てるユニホームがなにかってことだけでしょ。
- 512 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 13:05:33 ID:/eL6SMaU0
- >>508
そういえば細山田の給料がえらいことになってますがDeNAはこのままパージしちゃうんでしょうか?
- 513 :ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2012/11/03(土) 13:38:34 ID:QenvFCrI0
- 危険球の判定自体は頭やヘルメットにに当たっただけでは決まらない。
当たってないのに云々は普通にありえるミスジャッジとして、怪我人が無かった事を喜びつつスルーしておき、
『打者がバントに行ってたため単なる内角高めくそボールに頭が近くなった』
という状況を危険球としたのがミスジャッジだと言うべき。
- 514 :名無し☆修行者inつくば@仕事中 ◆BaYSTaRlyo:2012/11/03(土) 13:49:39 ID:SjmCsuvk0
- >>512
やる大谷スレでも騒然としてましたねぇ…
何らかの理由で干してるのはシーズン中の起用方法からしても確実でしたし。
それ以上に結果が出せてないのもありますが、あそこまでの仕打ちをやるのはよほど首脳陣にやらかしたとしか…
タマトビペンギン(=須田)、零勝類(=アトリ)の鳥類ネタキャラは生き残ったようですが。
まぁあと2名ほど育成行きをミスって自由契約になった(=他球団が取れる)例からしても球団もアホですが。
- 515 :ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2012/11/03(土) 13:52:40 ID:QenvFCrI0
- あとカメラの前でジャイアンツ選手が審判を騙したのがまる見えにばれた際は、
『巨人軍は紳士たれ』
なんて理由で小笠原の髭を剃らせたりする読売新聞こそが先頭となって選手を叩くべき。
近年の小笠原の不振は2011年シーズン前の行ってQで
『打ったボールがバットに貼りついたままになる接着剤は作りうるか』
みたいな企画があった時に打者として出演したのが理由だと思っている。
あれ絶対手首痛めたぞ。
- 516 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/11/03(土) 13:57:55 ID:NTr21DZQ0
- >>510
本スレで何度か言ったけど、アセム妹をゼハートと駆け落ちさせてくっつけりゃ良かったのよw
んで、最終決戦でゼハートがラスボス道連れにして、娘と再開したフリットはその手に孫を抱かされる、と
- 517 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 14:20:09 ID:6atq86jI0
- >>510
ガンダムで無ければむしろ見たい。終わった物を続けるのが何か嫌なだけだから、
でもダイターンとかザンボットとかの子供向けの路線は、もうやらないのかなぁ。禿
- 518 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 15:32:38 ID:3mLSqVMc0
- >>515
報痴新聞では、「名演技!」と絶賛してましたが、何か?
- 519 : ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/03(土) 15:48:12 ID:zsbwIWsU0
- 禿様に航空宇宙軍みたいなのを作らせようず(無帽もとい無謀w
- 520 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 15:56:36 ID:8FjL1.5s0
- >>508
大量失点といってもまだ3点だしなぁ
まだあれくらいの回数ならその点差ならひっくり返るという
試合もまた多いわけで、苛立ちはわかる気がしないでもない
- 521 :ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2012/11/03(土) 16:17:07 ID:QenvFCrI0
- >>518
マジかw。
呆痴新聞凄いな。
- 522 :名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2012/11/03(土) 16:20:18 ID:l/Bw9kRE0
- ,. -―――- ..
,. ´: : : : : : : : : : : : `ヽ. 富野版魔法少女と聞いて飛んで来たわ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : :/: : : : : : : : :: : :i::、: : : : :ハ トミノイズム魔法少女なんてとんでもないけれど
,' : : : : /: : : : : : : / : : : !::ハ : : i::: :i
i : /: : /: : : : : : : / : :/:/!i::::|: i :l::: :|
l :/i: :/:l : : /: // : /:/ヾレ"! l: :l:::: |
|/ :! : : |: :/_:/__/: :/':/__| l: i:l::: :l
|: : | i : |:/! / / :/// :::::::リ:/ !::: l
|: 、:ヾ: :N レ=:、/.〃 ,.ィ=‐-、レ : |::: |
|: :ヽ: リ代::::::ノ゙ / 弋:::::;ノl:: /| ! | , -―‐-
|: :::ハ: : :ト---、,.- 、 {i__,/::::/|::!l:::| / ;;;′
/: :く |: : :| ‐ ´ / ̄ ̄ ./:::/::|`l! :! / .:. ;;」
. //´ '|: : :|、 / /:::/:: | | __ゝ、 /.:. ;;・;」
/i |: : :| }ヽ. !__ _i:::,イ::: :!/ i /.: ;」
. // /: : : !' } `Y´ |::i |: : :| ;; l. / .:;∵」
ハ / : : : | l || / l::| l: : :| . i. /.: ;・;」
/: :::ヽ. / : : : / / l| ;;|:l .|: : :!/ l /.:.: ;」
,': : :::::,}. ': : : : / / __!r.、 l:| !: : |ハ ;:: |/ ;;」
!: : :/: : : : : / / r { .{ {) |:! l: : |.ノ ;/¨;`:ヾ/
|: :/: : / : / /、 r'{;;:l;:;!; ;Vヽ | : | ;:::::___/__;;;;/、
|:/ /: l : / , / ト、! ゙;;;: ;:; ;;:}_| -―i' ;;; ---ミ
|l ∧ :| / / l // `  ̄ ;;;;;;;| ;;;; --、ソ
- 523 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/11/03(土) 16:52:51 ID:JspHW.260
- >>466殿
この記事で使われてる誤表記のまとめは小官の書き込みですな
いけませんなぁ・・・2ちゃん転載禁止食らってるのに、名無し部分を隠して誤魔化そうってのは
- 524 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 16:53:09 ID:3mLSqVMc0
- ttp://imepic.jp/20121102/074340
- 525 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/11/03(土) 16:59:00 ID:NTr21DZQ0
- >>523
当該スレのアドレス添えて指摘してあげると面白いかもねぃw
- 526 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/03(土) 17:04:39 ID:6E7lHRDg0
- >>522
それでも虚○よりはマシと思ってしまったり。
彼が原案、脚本を担当しているジャンプスクエアの新作漫画。
まんまソウルジェムの焼き直しなんですもの。
- 527 :わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2012/11/03(土) 17:11:35 ID:EET6Uo7M0
- 風邪が治らなくて往生中のわいるどですこんばんは
>>527
あの脚本家、あの路線は一発屋的なものって理解できているのかね
あとまどかは脚本だけではなく、演出や時期など総合的に良かったからあれだけのヒットを飛ばせたんだが
すべて自分の力と勘違いしてなければいいんだが
- 528 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/03(土) 17:14:31 ID:6E7lHRDg0
- >>527
売れる売れないの是非は分かりませんけれど、
個人的には気分のいい作品ではなかったですねえ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1351528536
後はチャンネル桜ですけれど、この前の観艦式のダイジェストが来てましたよ。
- 529 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 17:19:57 ID:9ifSml360
- >527
>すべて自分の力と勘違いしてなければいいんだが
してる
一年前にスタッフが寄り合いで同人誌出した時に、他の人たちが
お気に入りのキャラのイラストとか作中ネタ寄稿してる中でただ一人
「俺は成功した、ところで昔の片想い相手の子は今どんな惨めな目にあっているだろう」
こんな調子だったんだよ
- 530 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/11/03(土) 17:20:58 ID:JspHW.260
- >>525モスたん
早速メルメルしときましたぜ
ぐふふ
- 531 :わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2012/11/03(土) 17:23:45 ID:EET6Uo7M0
- >>528
気分が良くない作品でも時流に乗れば売れる
しかしながら成功体験って言うのはマモノだからねえ
まあ彼が魔女に魅入られていないことを祈っておけばいいんじゃね?w
そしてダイジェストさんくす!
やっぱ動画もとっておけばよかったかな
- 532 :わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2012/11/03(土) 17:27:34 ID:EET6Uo7M0
- >>529
おやおやw最悪の魔女に魅入られたようでw
彼の道が平坦であらんことをw
- 533 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/03(土) 17:27:47 ID:6E7lHRDg0
- >>531
いやあ、これはプロのカメラマンさんが撮ったものですし。
あの風雨の中では、ビデオカメラでも静止画でも厳しかったと思いますよ。
しかしそっちの42倍は良いですねえ、カッチリどれも写っていて羨ましいです。
後は軍艦といえば軍事研究が、最新のミサイルシステム艦特集を出してまして。
諸外国のミサイルフリゲート、イージス艦、あきづき型に至るまで。
元海自OB執筆を含めた面白い記事が満載でしたよ。
ttp://gunken.jp/blog/archives/2012/10/27_0000.php
- 534 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 17:29:05 ID:R0wi9nH60
- >>517
ザンボットが子供向け、だと・・・ もし今やるんなら深夜枠だろあれ。
あれはまどかマギカなみの衝撃があったぞ。
- 535 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/11/03(土) 17:29:35 ID:JspHW.260
- >>529殿
あれまぁ・・・
まどかのアレは、魔法少女物の王道がしっかり確立してる中での
敢えて邪道を突き進んだから目だったってだけで
女の子を悲惨な目に逢わせる=売れるって商売の図式が確立したわけじゃないと思うんです
あの絵柄でまさかの展開に大きなギャップが生まれて耳目を集めたわけですし
シュタゲ等が話題になって、タイムスリップという手法に注目が集まってたってのも
追い風になった部分あったかもですね
何度も同じ事やると、狼少年扱いされて飽きられてしまうんじゃないかすらん?
- 536 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/03(土) 17:35:26 ID:6E7lHRDg0
- >>535
TV放映当時の電車内のホストの会話。
あれも実際に聞いてきたものを台本に入れたそうですが、
わざわざ酷い台詞を放り込むもんだねえ、としか。
コミック版だと彼等は、ハイクを詠んだ末にしめやかに爆発した模様ですがw
- 537 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 17:39:47 ID:6xOQIctY0
- 修士もってて源泉徴収表みたら総支給250万だった俺最強じゃね?
ぶっちゃけ辞めようとしてるが
- 538 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 17:50:31 ID:sIEPJ6bI0
- >537
定職についてるだけマシじゃね?
- 539 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/03(土) 17:50:59 ID:nsCpDjP60
- 本スレが臭い流れになっておりますな
- 540 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 17:52:15 ID:6xOQIctY0
- >>538
くっ… やるな
あなどれん
- 541 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 18:05:31 ID:EujFsSDc0
- 前も似た流れにはなってたな<本スレ
というか金のあるなしによって目標到達への努力やら道のりは
段違いになってくると思うし
昨今それで苦労した人も多かろうに煽るような事いうのはどうかとは思った
- 542 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 18:13:03 ID:6atq86jI0
- 先に日本は身分制度がある社会だとか
誹謗中傷から始めなければ多少は同情もできたんだがな
- 543 :名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2012/11/03(土) 18:16:45 ID:l/Bw9kRE0
-
,. r:::::::::::::::::::::-..、 わたしが言うのも何だけど、まどマギは
/::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ カイルリースやトランクスのような、一方的な思い入れを動機にして
/:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、
/:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i 「ヒロインを助けに未来からやってきた主人公の物語」であって
|:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|
|::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::| それを隠す為に魔法少女のカンバンを付けたものだから
l:::i、 |::::::r' {,J/` z-r.l:::|::::::!
/::::::::i:::::::| ,,,`´ じ' /::lレ' 「魔法少女が絶望しなければならないルールを壊す」事は
/:::::::::::l:::::|ト、 __ ' ,,, ノ:::/
/:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/ 一種のマクガフィン、初見でしか意味が無いギミックになって仕舞っているかしら
. /::/ 、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/
/::/ r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/ 劇場版次回作ではわたしはまどかを取り戻す事で物語は完結するようだけど
/::/ ヽ ヽ ヲ, {` /:::,イ
ブッチーの第一稿ではそこまで描かれてはいなかったかしら
- 544 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 18:21:24 ID:EujFsSDc0
- >>542
明らかな煽り以外の意見もひっくるめて弁扱いするやん
一度そうレッテル貼られると似たような意見はひとまとめにされるから
まともに話は続かんもんなぁ、たとえIDだしててもな。
- 545 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/11/03(土) 18:23:04 ID:NTr21DZQ0
- >>544
てかそういう真面目な議論に双方から茶々入れてgdgdにするのがあれのいつもの手法だし
- 546 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 18:25:40 ID:fzCDQs5Y0
- 自作自演の岩見とマッチポンプの弁公、荒らしとしてどっちが悪質なんだろう…?
- 547 :名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2012/11/03(土) 18:29:19 ID:l/Bw9kRE0
-
,. r:::::::::::::::::::::-..、
/::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\ >>546
/:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ 平等に価値が無い、と言う事でわかっているわ
/:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、
/:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i
|:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|
|::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|
l:::i、 |::::::r' {,J/` z-r.l:::|::::::!
/::::::::i:::::::| ,,,`´ じ' /::lレ'
/:::::::::::l:::::|ト、 __ ' ,,, ノ:::/
/:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/
. /::/ 、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/
/::/ r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/
/::/ ヽ ヽ ヲ, {` /:::,イ
- 548 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 18:41:43 ID:jxx0Jf5.0
- ブチのお話の構造は、文学性とかエンタメとかハードボイルドとかそういうのじゃなく
なんかレディコミに近い気がするので、むしろなんで売れたのか疑問だったり
五年は語られても十年は語られない気がする
- 549 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 18:50:12 ID:ju7JYURI0
- >>523
最近、あいつら2chに記事とURLだけ貼り逃げしているんだよなぁ
- 550 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 18:53:20 ID:SA3O4DMQ0
- >>503
× 禿のガンダムは∀で終わりの方が美しい気がするなぁ
○ ガンダムは∀で終わりの方が美しい気がするなぁ
- 551 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/03(土) 18:54:04 ID:YdbJu5dA0
- >>517
キンゲとか、題名を連呼する主題歌からして、かなり子供向けだと思いますガー
_(゚ ヮ。 _
- 552 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 18:54:15 ID:SA3O4DMQ0
- おおぅ、まちがえた
>>507
- 553 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/03(土) 18:59:53 ID:6E7lHRDg0
- >>543
そして今度の後半(見にはいけませんが)では、
88式ではなく12式、もしくは松戸の03式中SAMを持ち出したりして…w
- 554 :プリン男@S-J01グルメ ◆PurinmOG9.:2012/11/03(土) 19:13:20 ID:dOuEshCg0
- >>549
呼ばれて飛び出てはちま禁止普及推進委員会です
ttp://software.kozoh.net/
- 555 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 19:19:30 ID:9ifSml360
- >>553
11話に限らず実在の装備品が出てくるシーンは
好き者のアニメーターさんが徹底的に趣味を押し通してああなったそうですw
ワルプルギスの夜は原案では尻尾の生えた怪獣と戦闘機で戦う予定でしたし
さやかの魔女は原案では醜い触手の塊になるはずでした
これらを空飛ぶバレリーナや騎士甲冑を着た人魚にした劇団イヌカレーといい
脚本を一発で通したのを後悔した監督や現場からのカイゼン提案が凄かったといいます
- 556 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/03(土) 19:22:39 ID:6E7lHRDg0
- >>555
戦闘機をぶつけるという案だと、ZEROと被りますしね。
AT-4CSとかもRPGだけでは物足りない、とか。
他にも各種狙撃銃、PDWそ出そうかなんて噂もありまして。
>脚本を後悔
だって別の作品でもケリィ、麻婆、その他のキャストから、
「責任はあの人です」と言われてますしw
- 557 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 19:36:16 ID:pvQA/2O60
- >>271
いま英国TOP話題の一つが
大臣まで務めた議員の歳費使い込みバレ尻尾きりな件
ttp://www.bbc.co.uk/news/world-20178332
とおもったら最新記事で起訴逃れになりそうだので許せねーとのことが来た
ttp://www.bbc.co.uk/news/uk-politics-20189599
- 558 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 19:46:39 ID:sIEPJ6bI0
- ttp://aug.2chan.net/nov/y/src/1351791258735.jpg
うわっ…私の年収、低すぎ…?(顔面蒼白)
- 559 : ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/03(土) 19:52:16 ID:zsbwIWsU0
- >>555
カイゼンしてアレだたのか!
下手するとzeroの青髭旦那並みの旧支配者的なナニになってたのな。
イヌカレーGJ!
- 560 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/03(土) 20:06:42 ID:AYl7CEk20
- 岡田氏、中国に配慮「決定は駄目だ」 離島奪還訓練 断念の舞台裏
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121103-00000075-san-pol
いっそ、尖閣諸島で逆上陸演習すれば良かったのに……
- 561 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/03(土) 20:13:45 ID:9LetsmYw0
- >>560
オカラ、ほんとに脳みそオカラになっているなぁ……
_≡⊿≡)_ 劣化が酷いなんてもんじゃない。ゴーストハックされて、別人28号になっているじゃなかろうか
- 562 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 20:14:55 ID:ju7JYURI0
- 日ハムやりおったか
- 563 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/03(土) 20:16:39 ID:6E7lHRDg0
- >>560-561
配慮も何も、中国側からして混乱してるかもしれませんね。
考えのあるなし以前に「何か忙しそうにしてればいい」としか…
- 564 :ななしさん:2012/11/03(土) 20:21:14 ID:qyJonedQ0
- >>542
便助が出る時は前触れがあるからな。
身分や社会とかの他に、唐突にあいつの言いたいことに関係がありそうなリンクが
コメントも無しに貼られたりする
- 565 :ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/11/03(土) 20:21:54 ID:O1ePeUw20
- 現代自と起亜自、燃費誇張で購入者に補償へ−米で販売の車種 - Bloomberg
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MCW69U6TTDS501.html
>米環境保護局(EPA)は2日、両社は乗用車・トラックの窓に貼るステッカー上の燃費表示を
訂正しなければならないと発表した。対象の車種は過去2年間に米国で販売された約90万台。
両社は発表資料で、予想以上の分の燃料費を埋め合わせるため、購入者にデビットカードを提供するとした。
>現代自の米国部門のジョン・クラフチック最高経営責任者(CEO)は、
「全ての人にとって燃費が重要であることを踏まえると、今回の間違いは大変申し訳ない」とし、
韓国の試験施設での「手続き上の誤り」が原因だったと釈明した。
ふーん。90万台ぽっちかね。
- 566 : ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/03(土) 20:22:39 ID:zsbwIWsU0
- イオンでゲリコマ対応市街戦訓練やろうよw
- 567 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 20:23:24 ID:ju7JYURI0
- >>563
中国中央電視台は毎日「中国軍スゲー」「中国は被害者アル」のニュースを毎日流していますけどねぇ
- 568 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/03(土) 20:23:58 ID:nsCpDjP60
- 福岡ドームって飛べるんですね
- 569 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 20:25:43 ID:e0Pr0sS.0
- >>560
髪の毛丸刈りにされた後に吊されたいんじゃね?
- 570 :ななしさん:2012/11/03(土) 20:26:56 ID:qyJonedQ0
- >>567
尖閣海域で日本の船を追っ払ったアル!
なんて発表もしてたな
- 571 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 20:27:32 ID:5amo1xGU0
- >>560
岡田の頭の中では配慮と屈服が同意語なのかな
- 572 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 20:27:57 ID:ju7JYURI0
- そういや良品戦争ゲームスレでアレっぽいのがコテ相手に暴れてたなぁ
- 573 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/03(土) 20:28:59 ID:6E7lHRDg0
- >>566
施設科、機甲科も参加してですね。分かります。
>>567
今は、そのレベルのガス抜きで満足しているならと、悲観しないのが一番でしょうか。
いい気分はしませんが、なまじ暴発されるよりも。
どの道、我が党が政権与党の間は、安全保障でまともなことはできませんよ。
…P-SAM改の調達は何時再開されるんだよぉ
- 574 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 20:34:13 ID:jn.SepGc0
- >>560
副総理が総理大臣の頭越しに大臣に対してアレコレやってってこと?
傷病等で総理大臣がひっくり返ったとかもない状態で
それって指揮権?的に逸脱した行為じゃないの?
- 575 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 20:35:50 ID:ju7JYURI0
- >>570
毎日よくニュースがあるなと思うくらいいろんなニュースやってますよ
今週見たのは
「海上保安庁の増強」
「自衛隊の離島演習中止」
「中国軍の演習」
「中国の国防のスタンス(中国は平和を愛するが領土問題で断じて引くことはない)」
今日やってたのは「世界のマスメディアが尖閣問題で中国を支持している」
みたいな感じ。
- 576 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 20:36:20 ID:sIEPJ6bI0
- >574
総理大臣がアルコールに逃避して執務不能とか____
- 577 :ななしさん:2012/11/03(土) 20:37:24 ID:qyJonedQ0
- >>575
冷戦時のソ連機かよ! みたいな頻度で
尖閣に船よこしてるらしいしな
- 578 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 20:40:35 ID:dadRuxR.0
- 副総理っていわゆる無任所相だよな。法律には書かれていない役職。
- 579 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 20:43:22 ID:jn.SepGc0
- これはTSKの買い物の虫を刺激しそうだ・・・
自由自在に折り紙のように折りたたたんで持ち運び可能なカヤック「Origami Kayak」が開発される!!
ttp://commonpost.info/?p=53233
- 580 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 20:43:51 ID:dadRuxR.0
- まあでも最高実力者みたいなもんだ。人治国家なら問題なかろ>岡田
- 581 : ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/03(土) 20:50:27 ID:zsbwIWsU0
- 国家戦略相みたいな捨て扶持ポジションじゃね?>副総理
- 582 : ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/03(土) 20:55:47 ID:zsbwIWsU0
- >>573
戦車が空砲をバカスカ撃ち、
施設は突入口を明けるべく指向性爆薬で窓や壁を爆破し、
普通科はシモニッション弾を使用して実戦的突入訓練ですね。
イオン従業員は人質役とw
- 583 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 20:58:07 ID:jn.SepGc0
- >>581
ザックリ言えば総理大臣になんかあった時の代理予定者の順列一位ってだけで
所管はその大臣が本来持っている以上のものではないお
だから岡田さんの場合は「社会保障・税一体改革担当、公務員制度改革担当、行政改革担当、行政刷新担当」の管轄内で動くことはできるけど
防衛問題や外交問題は本来管轄外なんで手出しはできないはず
- 584 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/03(土) 21:02:20 ID:nsCpDjP60
- >>582
中学校の同級生がイオンに就職しているので、その冗談は面白くないです。
どうせ自営業の方がガタイがいいんですから、除草させて店員役もやってもらいましょう(罰ゲームだ…
理由はコピーするのに用紙をジャムらせた、タクワンを一切れおおかったのを申告しなかったとかで
- 585 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/03(土) 21:12:08 ID:AYl7CEk20
- >>571
「ここで一歩引いて事態を沈静化させれば、中国に貸しが出来る」と言う、消極派がよく使う詭弁ですね。
>>574
声のデカイ幹部に引きずり回されるのは、日本の組織によくあることじゃないですか。
民主党政権の場合、その「このデカイ幹部」が複数いて、それぞれが利害関係の大きな分野でワーワー言うんです。
いわば、多頭のモンスターですよ。
正直、ここで肩すかしを食らわされたアメリカが
「爾後、東シナ海での問題は、当事者間で解決するよーに」
みたいなことを言って、それを中国が
「アメリカが逃げた!」
と、シグナルを読み違えれば、朝鮮戦争、湾岸戦争の二の舞ですな。
- 586 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/03(土) 21:13:59 ID:9LetsmYw0
- >>582
経費削減で頭数減らして、経費削減額以上に万引きされているんですから勘弁してあげましょーよ
店舗にいる正社員およびパートなんて下っ端いじめてもしょうがないのですよー
_(゚ ヮ。 _
- 587 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/03(土) 21:22:26 ID:AYl7CEk20
- >>577
日本が音を上げるだろうと思っていたら、海保・海自が粘り腰のローテーションを組んで応じたので
「あれ?」
みたいですね。現場は大変でしょうけど。
いずれ、逆に中国が尖閣ツアーの艦艇ローテーションに穴が空くんじゃないですかね。
まぁ、中国としても野田政権は扱いにくいでしょう。
「1㍉たりとも譲らない!」
と強硬論を吐いたと思えば、日本からアメリカへ持ちかけた演習を
「やっぱやめた」
と言い出す。
正体が見えないヌエみたいに見えるでしょう。
- 588 :名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2012/11/03(土) 21:22:54 ID:l/Bw9kRE0
-
,. r:::::::::::::::::::::-..、 イヲンを始め、売国議員の背後にいる企業は
/::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ 消費者が行使出来る、唯一にして最大の強権発動である
/:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、
/:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i 購入店舗、購入商品を一方的に選択する権利を活用し
|:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|
|::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::| 経済的に疲弊させ倒産せしめる、と言う戦術が大変有効ね
l:::i、 |::::::r' {,J/` z-r.l:::|::::::!
/::::::::i:::::::| ,,,`´ じ' /::lレ' 変態新聞もアサヒる新聞もそうやって追い込まれて来たかしら
/:::::::::::l:::::|ト、 __ ' ,,, ノ:::/
/:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/ 従業員にはお気の毒だけど、内部からの変革だって出来るのだから
. /::/ 、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/
/::/ r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/ 事実、フジテレビの内部にすら、そのような「抵抗勢力」の存在は確認できるわ
/::/ ヽ ヽ ヲ, {` /:::,イ
- 589 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 21:25:58 ID:R0wi9nH60
- >>585
初撃で島が取れなかったとき、中国が局地紛争で済ませる理性があればいいなあ。
さんざ梃子摺らせた後に島を呉れてやって、その代わりに「防衛線は相手の港の背後に
ある」と国民に知らしめるのも一興かもしれんね。
- 590 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/11/03(土) 21:31:30 ID:JspHW.260
- 中国兵は弱い、いや強いと色々憶測が飛んでますけど
実際前線の士気はどうなんでしょうねぇ
- 591 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/03(土) 21:34:57 ID:AYl7CEk20
- >>589
ウリなら
・尖閣諸島と周辺海域を国立公園にする
・そして、管理棟の鍬入れに、陛下に御行幸いただく
さーて、中国はどうでるかな♪
- 592 :名無し☆修行者inつくば@仕事中 ◆BaYSTaRlyo:2012/11/03(土) 21:36:35 ID:fzCDQs5Y0
- 兎さん日本一おめ。
ケデブは来年は優勝受取人じゃなくて男・村田 優勝請負人になれよ…
- 593 :SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2012/11/03(土) 21:37:43 ID:hQKkgAtE0
- ぐっどいぶにんぐですがスレ
入間に行ってみたらKONOZAMAとかもうね(ry
まあ、プロトタイプが見れただけでも良しとするか。
とりあえず今日の戦果については、ブログにうpしておいたので、
まあ良いけど・・・・・・・・・・・・。
>>590
戦況次第かと
- 594 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/03(土) 21:39:14 ID:9LetsmYw0
- >>590
小皇帝が縦隊横列を組んでいると聞きますがー。
2013年度の中国国家公務員試験の応募者がゼロだった役職は132あり、
うち5つが国家海洋局東海分局が募集した、東シナ海での巡視活動に携わる
「海洋監視船船員」だった、ということをどう受け止めるかで違ってくるかも?
_(゚ ヮ。 _ まぁ、今まで弱かった連中が強くなっている理由が薄いように思います。
連中が強かったとしたら、それは日本が弱く見えるような何かが起きてしまったのでしょう
- 595 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 21:39:46 ID:5amo1xGU0
- >>590
情報量が今と違うとはいえ、米も日本帝国なめてたから
緒戦でやられたジャン、油断は禁物だろう。
- 596 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/03(土) 21:40:03 ID:AYl7CEk20
- >>590
とりあえず、第1ラウンドは海と空です。
中国空海軍の士気が低いってことはないでしょう。
ただ、安保条約に則って日本側からの要請にアメリカが応じ、その偵察網を拝借させて貰えれば、日本の負けはないでしょう。
自衛隊が抱える最大の問題点は、官邸のガッツです。
- 597 :ななしさん:2012/11/03(土) 21:40:19 ID:qyJonedQ0
- >>587
>現場は大変でしょうけど。
本当かどうかはともかく、中国版の海上保安庁みたいな組織、
志願者がゼロだったとかいうニュースがありましたな。
…U−1速報、タイトル煽りすぎだろwww
「中国軍の腐敗した内部事情が人員募集に大問題を発生させた」 中国軍人に愛国的精神の持ち主は存在しない!?
ttp://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50385827.html
- 598 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 21:43:44 ID:jn.SepGc0
- >>593
なんかブルーが鳥跳ねて演技中断したらしいね
入間人間のお祭り
- 599 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/03(土) 21:43:52 ID:AYl7CEk20
- >>594
実態はどうであれ、
「中国軍は強いぞー。なんたって、弾道ミサイルを気功で撃墜するからな」
と、脅威論を掲げていた方が良いですよ。
そうすれば、装備の更新も早まりますし。
- 600 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/03(土) 21:47:12 ID:AYl7CEk20
- 「アメリカ兵は弱い(キリッ」とか言ってボコボコにされた過去を忘れてはいけません。
「中国兵は全員、烈海王」ぐらいに思ってるほうが良いでしょう。
- 601 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/11/03(土) 21:47:21 ID:JspHW.260
- >>596先輩
湯煙豪華客船でおっしゃってられましたな
確かに官邸のごちゃごちゃが一番のガンでしょうね
- 602 :SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2012/11/03(土) 21:47:31 ID:hQKkgAtE0
- >>598
演目中に、黒い物体が二機ほど飛行エリアに侵入していたんで、
きっとそいつ等のどちらかが事故に(ry
しかしブルー2番機の傷、現地では良く分からなかったので、
家に戻ってから確認したら・・・・・・・・、確かにへこみ傷が出来ている・・・・・・。
まあ、最前列が酷い人だかりだったのは仕方無いけど。
- 603 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/03(土) 21:52:20 ID:9LetsmYw0
- しかし、今の状況で本気でやるつもりなら、先制で官邸あたりまとめて消し飛ばして、
争乱各地で起こすと思うけど、その時大丈夫なのかしら?
_?⊿?)_
- 604 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 21:54:01 ID:jn.SepGc0
- >>603
ハハ、そこで紺碧会によるクーデターですよ
大高さん
- 605 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/03(土) 21:54:49 ID:nsCpDjP60
- >>603
東京ドームと甲子園球場と福岡ドームをテロで爆破して日本国民の心に強い衝撃を与えるでしょうね。
- 606 :ななしさん:2012/11/03(土) 21:54:59 ID:qyJonedQ0
- ははっ!まったくですな
- 607 :ななしさん:2012/11/03(土) 21:56:31 ID:qyJonedQ0
- >>603
いきなり核戦争かいや
- 608 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/03(土) 21:59:26 ID:AYl7CEk20
- >>601
良くも悪くも自衛隊は優秀なお役所ですよ。
最高司令官が「存分にやれ」と言ってくれれば、防衛省が、
「専守防衛に則り、国土に仇なす敵を全力で排除せよ」
と現地部隊へ通訳するでしょう。
>>603
官邸吹っ飛ばして、速攻で小沢さんが臨時人民政府を立ち上げられるなら、それも有りでしょう。
でも、日本の憲法は、両院での首班指名抜きでの臨時政府を認めてません。
そんな政権に、警察も自衛隊も従わないでしょう。
- 609 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 22:00:36 ID:tjLJPFs.0
- 東京地獄変みたいなダメダメだったりして…
- 610 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/03(土) 22:02:25 ID:9LetsmYw0
- >>607
国家百年の計が掛かっていますから、勝てるかも知れない程度じゃ、始めないでしょ
確実に勝てるぐらいのことはヤルと思ったり……
_。⊿゚)_ お返しが何発か来ても、連中的にそれは許容損害にするだろうシー
- 611 :ななしさん:2012/11/03(土) 22:04:03 ID:qyJonedQ0
- >>610
日本一国つぶすのに、お返しで核弾頭数発か。
日本潰せりゃ、アメリカに頭上がらなくなってもいい、って考えるのか
- 612 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/03(土) 22:11:02 ID:9LetsmYw0
- >>608
日本本土の切り取りは、百年掛けてやればよい程度のおまけかも〜
まずは出入り口を確保する。
制海権を取る。
あとは、半島でもけしかける?
_(゚ ヮ。 _ そして、正義の味方、大赤皇帝が登場します___
- 613 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/03(土) 22:13:06 ID:AYl7CEk20
- >>610
第2砲兵使うとなれば、アメリカが黙ってませんよ。
核保有国が非核国へ「核の恫喝」をすれば、国際非難も免れません。
しかも先制攻撃となれば尚更です。
世界が
「日本人が核を食らっても仕方ない」
と、認めるほどまで状況を積み上げられるかどうか……
- 614 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/03(土) 22:14:11 ID:9LetsmYw0
- >>611
いや今回は不幸な事故があったが、水に流そう。という大君的な態度ですよー
_。⊿゚)_ 些事にとらわれる小人ではないのです___
- 615 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 22:18:33 ID:9ifSml360
- >>613
> 世界が
>「日本人が核を食らっても仕方ない」
>と、認めるほどまで状況を積み上げられるかどうか……
今の日本で謎の核兵器開発量産計画が発覚したとしても難しいレベルだと思うのです
- 616 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/03(土) 22:18:36 ID:AYl7CEk20
- >>612
>100年
その前に中共が消滅するんじゃないかな……
- 617 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/03(土) 22:18:42 ID:9LetsmYw0
- >>613
果たして、自国民を数千万片付けることの出来る国で、どこまで国際論理なんて通じますかね?
_?⊿?)_ その辺が、いまいち読めないんだよなー
- 618 :ななしさん:2012/11/03(土) 22:20:39 ID:qyJonedQ0
- >>617
自国民を数千万片付けられてもベトナムは落とせないし
朝鮮半島も統一できないしねぇ
伝統的に内弁慶っぽいイメージはあるな
- 619 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/03(土) 22:21:17 ID:nsCpDjP60
- >>613
>「日本人が核を食らっても仕方ない」
ロムニーに対抗して、再び鳩山一郎を総理に仕立て上げたとか
- 620 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/03(土) 22:21:20 ID:9LetsmYw0
- >>616
消滅するなら、なおヤバイですね。
100年が、10年になるかも!?
そして、自壊に巻き込まれます。というか、自壊しかけているから、怖いのですがー
Σ( ̄ロ―lll
- 621 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 22:22:13 ID:5amo1xGU0
- >>613
南京はいまいちでしたが慰安婦とかあたりなら
欧米に支持得られると本気で考えているかもしれないですな。
それでも、たとえ事実であっても過去を蒸し返しての報復を
脛に傷持つ欧米諸国が認めるかどうかわかりませんが。
- 622 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/03(土) 22:22:45 ID:AYl7CEk20
- >>617
だってあの国、先進国からの技術と資本の注入がなければ窒息死するんですよ。
日本に勝ち、アメリカを屈服させ、ロシアを服従させ、中国が21世紀のモンゴル帝国になるってなら、話は別ですが。
- 623 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/03(土) 22:25:07 ID:9LetsmYw0
- >>618
東トルキスタン共和国はウイグルになりましたし、チベットもごらんの通りです。
相手が政治的混乱を起こしていると、連中妙に強い……
_≡⊿≡)_ 人ごとじゃない
- 624 :ななしさん:2012/11/03(土) 22:25:32 ID:qyJonedQ0
- >>620
崩壊後、内戦で身内に核をぶっぱなす確率の方が高いな。
なんせ何千万も身内殺しちゃうような奴だしな。
もう百年の大計なんてぶっとんでるなww
- 625 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/11/03(土) 22:26:38 ID:JspHW.260
- 各軍管区で人民軍が独自に経済活動してるってのも怖いんですよね
成り立ちが成り立ちなんで当然の部分も有るには有るんですが
いつ軍閥が暴走して中央に反旗を翻さないとも限りませんし
- 626 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/03(土) 22:27:02 ID:AYl7CEk20
- >>619
そんなことになれば、アメリカが日本へ核を打ち込むと思う。
「2発じゃ足りなかったか!」
>>620
多分、中国人も知らないところで崩壊が始まり、知らない間に崩壊していると思いますよ。
だけど、上海株式取引所の株価は最高値を更新し続けるのです。
- 627 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 22:29:16 ID:5amo1xGU0
- >>624
飛ぶかどうかが問題だったり
>>625
一応、解放軍が会社を興したりするのは禁止になったと聞いたけど
抜け道はごまんとあるんだろうね
- 628 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 22:29:20 ID:XiuZy8Yg0
- 共産党王朝って権力の正当性の根源がでっちあげた抗日戦争の歴史と解放軍しかない分歴代王朝よりも内部でごたごたしやすいのかな
- 629 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/03(土) 22:30:42 ID:9LetsmYw0
- >>626
上海株式指標が比較的低飛行を続けている今はまだその時ではないということですかー
_。⊿゚)_
- 630 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/03(土) 22:30:47 ID:AYl7CEk20
- >>623
政府と議会がこれだけグチャグチャなのに、夜中にコンビニが開いてることは驚きだそうですよ。>外国人曰く
>>625
>軍閥が暴走して中央に反旗を翻さないとも
重慶のあの人が、その5分前だったと言われてますね。
- 631 :ななしさん:2012/11/03(土) 22:30:52 ID:qyJonedQ0
- >>628
そういや毛沢東の孫だかなんかっていうデブが一時期ネットで有名になったな
- 632 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/11/03(土) 22:31:47 ID:JspHW.260
- >>624ななし殿
人治国家で100年の大計なんて砂上の楼閣ですぜ
我が党政権になってから、大規模プラントの建設計画がryとか
長期経営計画がryとか今日も話題になってましたからね
アチラさんじゃ更に輪をかけた状況でげしょう
結構前にVIPで立った中国人評価スレで
「視野狭窄で極めて短期的にしか物事を考えられない」
などという評価がされてましたが
我が身に降りかかって心底納得しましたでがすよ
- 633 :SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2012/11/03(土) 22:32:48 ID:hQKkgAtE0
- >>630
軍閥と言えば、最近知った話で、
北宋時代に時の皇帝or宰相が強引な解体を実施したとか。
- 634 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/03(土) 22:36:00 ID:9LetsmYw0
- >>624
こちらにいる向こうに起源を持つ友人が居て、
「ジーさん達、気が長すぎるんだよなー。あれじゃ、何かやる前に死んじまうぜ」
とボヤいていました。
血族的に超ロングスパンな考え方を日常からするみたいです。
_(゚ ヮ。 _
- 635 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 22:36:13 ID:5amo1xGU0
- >>628
中華の権力の正統性って易姓革命により
前王朝から権力を形式的にも正当に受けていることを示すんだけど
共産党政権は日帝を打ち破ったのが政権の根拠という珍しい例だよね
それとも中華人民は短期間でも
日本帝国が中華王朝だった時期があると思っているのかな?
- 636 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/03(土) 22:38:06 ID:AYl7CEk20
- >>629
中国の銀行株が軒並み下落して、それを政府が株を買って株価を支えてます。
株価下落の原因は不良債権なんですから、そっちの処理に公的資金投入すりゃいいのに。
それが出来ないのは、そのお金をいったん銀行へ流すと不良債権処理の前に銀行幹部がそれを抱えて海外へ逃亡するからなんですよね。
- 637 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 22:38:37 ID:7DrT9ocY0
- >>635
ん?中華民国に対する勝利でなくて?
- 638 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 22:40:05 ID:9ifSml360
- >>635
>日本帝国が中華王朝だった時期があると思っているのかな?
近平ちゃんが陛下に謁見したのはそういうry
- 639 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/03(土) 22:40:58 ID:nsCpDjP60
- >>626
>そんなことになれば、アメリカが日本へ核を打ち込むと思う。
核のショックで鳩山がHATOYAMAに進化して、まともになったらどうするんですか!
- 640 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/03(土) 22:41:59 ID:9LetsmYw0
- >>636
アメリカも銀行強盗より横領される方が額が大きいと言いますが、
中国は横領が確定事項ですか……
_≡⊿≡)_ おぉう。ざっつもらるはざーど。良くあの国が維持できるなぁ
- 641 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 22:42:00 ID:5amo1xGU0
- >>637
対外的にも実際的にも中華民国を追い出したからだけど
人民には日帝排除を前面に打ち出してるじゃん
いや乱暴だとは思ってるけどな
- 642 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 22:42:45 ID:R0wi9nH60
- >>621
70年前の話しだもんなあ。
今更何言ってんだっちゅうか、どう考えてもお前それ紛争化の口実だろうと。
- 643 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 22:43:59 ID:ju7JYURI0
- >>636
中国の民間企業の大株主は政府で保有率は50%だとか聞くと
よくそんな国に入って商売する気になるよなぁと思いますねぇ
- 644 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/03(土) 22:44:40 ID:AYl7CEk20
- >>640
だって、子供たちの夢が「偉い役人になって賄賂を沢山貰うこと」なんですよ、あの国は。
- 645 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 22:45:13 ID:7DrT9ocY0
- >>641
清史の編纂に手を付けたりしてるから、そういう中華的正統性であれば
清の後継国家って主張なんではないかなあと。
- 646 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 22:46:14 ID:4aLPVsls0
- >>636
詰んでますのう・・・
- 647 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/03(土) 22:47:48 ID:nsCpDjP60
- 昨日も描いたけど、ノートパソコンの画面が端っこから白色にちらつく現象が起きて「こりゃ寿命だわ」と思って、会社帰りに
ヨドバシで液晶モニターを買ってきたんですが…
ほぼメイド・イン・チャイナですなあ・・・(汗
信条的に「日本の製品につなげるとしたら日本製を買う(キリッ」なので、ちょっと重たかったけど20インチの国産の液晶モニターを
買って来ました。来月に給料が出たら、ノートパソコンを買い替える方針で一つ。
- 648 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/03(土) 22:50:56 ID:6E7lHRDg0
- >>608
>優秀なお役所
先日、何故か偶然。第26普通科連隊が重迫射撃競技会で優勝した。
そんなHPを見つけたのですが。
ttp://www.mod.go.jp/gsdf/nae/katudou/butaikunren/26i/dkyougikai/renpa.htm
…先輩、重迫って目標に「直撃」させるもんでしたっけ。
>>582
人質にするのは、名ばかりではない本物の管理職。
後は組合員などに限定しましょう。
しかし問題が、人質を取る「対抗部隊」のやる気が凄く低下することですww
- 649 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 22:53:01 ID:ju7JYURI0
- 本スレ>>249
前回衆院選まえのBSプライムニュースで
民主党議員「我々は議論が大好きです。みんなで話し合って決めます。
みんなが話し合いに参加できない自民党とは違うんです。」
キャスター「わかりました。ところで誰が決めるんですか?」
民主党議員「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。みんなで話し合ってみんなで決めます!」
ってやりとりを見て、ダメだろこいつらって思った。
- 650 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/03(土) 22:53:45 ID:9LetsmYw0
- >>644
なんというか、50年先の自分をイメージできているのですねー
Σ( ̄ロ―lll
- 651 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 22:54:27 ID:XiuZy8Yg0
- 中国の過去と未来を含めた正史の上での正当性と実質的な権力を保証する上で今の人民に示すべき正当性は別枠ってことじゃない?
- 652 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 22:55:56 ID:ju7JYURI0
- >>648
だって射撃大会なんだもん
射撃なら的に当てなきゃ・・・
- 653 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/03(土) 22:57:04 ID:AYl7CEk20
- >>643
あの国の企業は滅茶苦茶ですよ。
とある中華アニメ会社の話ですが。
ご多分にもれず、あの国も「アニメで日本に追いつき追い越せ」で補助金出してます。
ただその補助金、コンテンツや企画の善し悪しじゃなく、コネと血縁で出るか出ないかが決まります。
でまぁ、ある三流中華アニメスタジオが
1.日本にスタジオを作る。
2.そこで日本人アニメーターを雇う。
3.中国人アニメーターを派遣して日本人アニメーターから技術を習う
4.更に、演出、脚本家もそこで育てる
5.ゆくゆくはスタジオを大型化し、日本のスタジオを「下請け」に使える規模にする
と、大風呂敷広げて、中国政府の財布に手を突っ込んだんですよ。
某筋から「手ぇ貸して」と言われて、そのシャッチョさんに会ったんですが、N崎と同じ臭いプンプンな
「胡散くせーーーー!」
って人で。すぐに離れました。
なんせ、スタジオを借りたところが新宿の一等地のビル2フロア。
馬鹿かアホかと思いましたよ。
なんでもスタジオ立ち上げだけで20億円近い金を政府から引っ張り出したそうで。
で、そのスタジオ、作画机を一個も入れることなく、3ヶ月で畳んじゃいました。
典型的な幽霊会社です。
んでそのシャッチョ、雲隠れしれます。
今は仕事の繋がりはなくなりましたが、馴染みの中華PDが「行方知らないか?」と電話かけてきました。
「知らんがな(´・ω・`)」
- 654 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 22:57:17 ID:R0wi9nH60
- >>649
何のために委員会と委員長が居ると思ってるんだろうなあ。
- 655 :ななしさん:2012/11/03(土) 22:57:31 ID:qyJonedQ0
- >>649
そういうのって、古い日本の欠点みたいに言われてなかったか、とか
いろいろ考えたわ。
どんな事考えたかは俺の血肉にはなったかもしれんが忘れた
- 656 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/03(土) 23:01:53 ID:9LetsmYw0
- >>653
そら、海外資産2000億とかなりますわーな。
鉄道省の中の人とか。
温家宝が2000億程度とか、じつはメチャクチャ大真面目!?
_(゚ ヮ。 _
- 657 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/03(土) 23:09:31 ID:AYl7CEk20
- >>656
まぁ、顔合わせで美味い鍋食えたことは良かったですけどね。
「ジブリぐらい、いつだって買収できるだけの金を政府から引き出せる」
「バンダイ・ナムコを買収すれば、ガンダムがおまけで付いてくる」
とか、発想がトンチンカンなんですよ。
とさか「方法論としてはアリですが、あなたの目的は『中国発のコンテンツで日本のアニメに勝つ』ですよね?」
シャッチョ「買えば良いんですよ!」
とさか「いや、ですから……」
- 658 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 23:10:34 ID:ju7JYURI0
- >>654
おそらく真剣な議論を場を作ってしたことないんだろうなぁと思いました。
>>655
それを見てまず思ったのは「答えられないのかよ!」
社会人として、組織としてどうよ?って思いましたね。
- 659 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 23:13:44 ID:ipsCsXTM0
- >>657
本末転倒という感じだなぁ
逆に日本がコンテンツにそれだけの金を使えたらどうなるのだろうと考えて
同様にうまくいく想像ができないのは何故だろうw
- 660 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 23:16:08 ID:PsOJtHGw0
- >>657
産業を育成するのではなく、投資対象としつつ、
「都合の悪いことはやらせない」ために支配下に置く事が目的なら
それで正しいでしょうね。
つまり、産業育成という名目自体がフェイクという。
- 661 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/03(土) 23:17:28 ID:AYl7CEk20
- >>648
こういう名人芸を誇るのも良いですけど、
「三日前までコンビニでバイトしていた素人を、一週間で『そこそこ使える』重迫手にする」
みたいな育成マニュアルも研鑽して欲しいものです。
>>658
結局、
・リーダーの仕事――決断すること
・チームワーク――リーダーの決定に従う
を全く理解していないんですよ。>民主党
- 662 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/03(土) 23:19:07 ID:6E7lHRDg0
- >>661
…それが出来るほどの人件費、人員枠が認められたら、
陸自としても一番嬉しいんでしょうねえ。
どう工夫しても人手が足りないので、こういうベクトルに向く部分もあるんでしょうね。
先進国の軍隊で、員数が十分な組織なんて。あるか分かりませんが。
- 663 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 23:23:05 ID:ju7JYURI0
- >>661
しっかりした組織に所属してマネジメントを経験しないとわからないでしょうねぇ
民主党ってそれを学ぶようなしっかりした組織じゃないのは新人議員には悲劇でしょうねぇ
- 664 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/03(土) 23:23:13 ID:AYl7CEk20
- >>659-660
言ってることが全く噛み合ってないし、大風呂敷過ぎる。
いきなり新宿のビル2フロアを借り切る無茶ぶり。
日本側アドバイザーとなっている自称PDも、ググっても名が出ないし、最近のアニメの話を振っても言葉が曖昧。
これで胡散臭さ爆発です。
何より変だったのは、これだけ大金が動くのに、経産省や総務省へ一声かけた形跡がない。
当然、民主党にも。
事業計画のタイムテーブルも大ざっぱすぎて、そこを突っ込むと
「そこを考えて欲しいんです!」
馬鹿言え。
鍋をたらふく食って、サヨナラ決定でした。
- 665 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/03(土) 23:28:18 ID:AYl7CEk20
- >>662
自衛隊の現状と規模のせいで、人の育て方が「少数精鋭、名人芸」へ集約されるのは、やむを得ないことですが。
やはり陸戦で欠かせない要素は
「素人を一日も早く兵士へ仕立て上げる」
ことだと思うのです。
今さら総力戦なんて、想像したくもないですが、
「都合の悪いことは、存在を忘れる」
は避けたいです。
- 666 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 23:29:52 ID:5amo1xGU0
- >>664
そもそも企業活動自体がフェイクで
お金を右から左に移す名目だっただけとか?
そのくらいしないと親玉のところに数千億とか
集まらないと思う。
- 667 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 23:30:29 ID:ipsCsXTM0
- >>664
おお、なにがしたかったんだろう…
- 668 : ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/03(土) 23:30:34 ID:oy5yo1.M0
- >>648
アグレッサー役は中国から呼んでくるのですwww
- 669 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/03(土) 23:32:25 ID:6E7lHRDg0
- >>665
しかし逆に現代の陸軍では、二等兵(自衛隊では2士)でさえ、
嘗てとは比較にならない高等教育が必要ですしねえ。
米海軍でも「提督、参謀の数ばかり増やして、下士官兵の数が不足」という苦情もあるそうですけど。
後はあのUSNが「駆逐艦不足」なんて言い出すとは…
- 670 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/03(土) 23:34:01 ID:AYl7CEk20
- >>666-667
後から見れば結局、大風呂敷と明るい未来を共産党へ見せて、金を引き出せるだけ引き出してトンズラする気だったんですよ。
最初から。
中華PDが言うには、党はそのシャッチョさんに件の20億円の他にもかなりの額を渡していたようで。
短い夢を見せられた中国共産党に少し同情しました。
- 671 : ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/03(土) 23:39:25 ID:oy5yo1.M0
- やはり対人自動歩兵が必要かのう?w
>素人を短期間で一人前の歩兵に仕立てる
うん、絶対無理。
小銃持たせて使い方教えて突撃させるだけなら可能ですが、
それは生還を一切考慮しない完全使い捨てして良い場合に限られますし。
それに間違いなくそんな兵隊よりも督戦隊が大量に必要になりますw
- 672 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 23:40:33 ID:eEzoVc.Q0
- >>670
コネと血縁で補助金引き出したということは、その件で何人の共産党幹部の首が飛んだんだろうね?
それとも日常茶飯事過ぎて、その程度じゃ誰の首も飛ばないとか?
- 673 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/03(土) 23:43:52 ID:nsCpDjP60
- >>671
>督戦隊
顎鬚をマジックで描いた◆2Ys/AQ6eG2 さんがマシンピストル片手に後ろからつづくんですね
- 674 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/03(土) 23:45:34 ID:AYl7CEk20
- >>672
党幹部の家へマスオさん状態で婿入りして、そのコネで上海のアニメ業界へ割り込み、件の騒ぎを起こして愛人とトンズラだそうですよ。
まー、詐欺師ですね。
- 675 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/03(土) 23:48:11 ID:6E7lHRDg0
- >>671
>それは生還を一切考慮しない完全使い捨てして
元デルタのおっさんがスゲえ嫌な顔をするタイプのソルジャーですね、分かります。
ヨナみたいに練度の高い少年兵なんて、普通はいませんからねえ。
- 676 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 23:49:01 ID:5amo1xGU0
- >>671
ASIMO 一個連隊を想像した
敵前で突然踊りだしたりするとか
- 677 :避難所の名無し三等兵:2012/11/03(土) 23:55:40 ID:eEzoVc.Q0
- >>674
そういう人追っかける闇の組織とかありそうで困るw
まあ国内的には中国共産党は無謬だそうだから、そういう事実は一切なかったこと扱いなんだろうけど
- 678 : ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/04(日) 00:01:21 ID:SdZcGb6k0
- >>673
いえいえ、こんなやつとか
ttp://dynamicstore.jp/upload/save_image2/503/10101539_4ad02c1f286e3.jpg
こんなやつ
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/trendone/cabinet/01701821/img57629315.gif
被って重機関銃で気合を入れてやるのですwww
- 679 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/04(日) 00:03:26 ID:ubOsAuCg0
- >>678
これ、この前にチェキータさん使ってましたよね?w
- 680 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/04(日) 00:10:50 ID:Q1VCUMro0
- >>678
「予算をくれないといたずらしちゃうぜ!ヒャッハー!」とかM2重機関銃片手に永田町で暴れる妖怪たちが目に浮かびます。
- 681 : ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/04(日) 00:11:25 ID:SdZcGb6k0
- チャイルドソルジャー製造法で良いのならいくらでも兵隊は製造できますw
しかしそれらが社会復帰するのはおそらく無理でしょう。
だから前線で消費してしまうのが前提です。
>>679
あのマスク被ると笑ってるように見えるんですよねwww
- 682 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/04(日) 00:27:57 ID:Q1VCUMro0
- >>681
友達の葬式で借りてたエロゲを遺族に返した
ttp://kahouha2jigen.blog.fc2.com/blog-entry-1027.html
ttp://blog-imgs-35-origin.fc2.com/k/a/h/kahouha2jigen/hensi_npakke_pake_R.jpg
>受け取った友達のお姉さんが微妙な顔してた
>へんし〜ん!!!〜パンツになってクンクンペロペロ〜 ってやつなんだけど知ってる?
◆2Ys/AQ6eG2さん「俺が帰らなかったときは貸してたエロゲは家族に戻してくれ」(ニヒルな笑顔
- 683 : ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/04(日) 00:38:38 ID:SdZcGb6k0
- エロは別にゲームに頼る必要の無い生活を送ってるので我が家にはエロゲは一切ありませんw
- 684 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/04(日) 00:41:36 ID:ubOsAuCg0
- >>683
しかし扶桑、ガングート、エジンコートの艦橋3本セットは、
刻一刻と迫りつつあった…主にお子さんの下へw
- 685 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/04(日) 00:45:05 ID:vJt2s.TY0
- >>684
嫁が生えた人ん家だと、パンジャンドラムかも?
_。⊿゚)_
- 686 : ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/04(日) 01:02:15 ID:SdZcGb6k0
- >>684-685
なぜそんな禍々しいものばかりが我が家に迫ってくるのですかw
- 687 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 01:07:19 ID:toGTytME0
- ttp://www.movic-eva2012campaign.com/images/pic01.jpg
飲めないけどどうしよう・・・
- 688 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/04(日) 01:08:53 ID:ubOsAuCg0
- >>686
「そして奥様の次の車はモーリス・マリーナです」byケアレスエア
- 689 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/04(日) 01:23:54 ID:Q1VCUMro0
- >>686
SAN値が強そうですから…
- 690 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/04(日) 01:45:09 ID:vJt2s.TY0
- >>687
マリだけがピンとか優遇されているなぁ
_。⊿゚)_ フラグ?
- 691 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 02:13:20 ID:I0S9hzSw0
- >>555
アニメーターGJやなあ。実に良い。
- 692 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 04:23:59 ID:HnX7oF2A0
- >555
ワルプルはゴジラだったのか…w
というか中華軍艦をそろそろ沈めて、我が国の本気を知らしめるべきである!!!!111
- 693 :バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2012/11/04(日) 07:58:14 ID:JPuwzxl.0
- >>692
下半分の西檸だっけ?
勝手に沈んだのに「上のせいニダ」
みたく、我が国のせいにされてもなあ。
- 694 :ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/11/04(日) 08:04:56 ID:ayRJTNYw0
- ああ、今日は駅伝だったか。
- 695 :ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/11/04(日) 09:02:11 ID:ayRJTNYw0
- 【問1】次の総選挙の比例で投票したい政党はどこですか。
民主党 8.6%(↑)
自民党 21.8%(↓)
日本維新の会 5.8%(↑)
石原慎太郎氏が立ち上げる新党 5.2%
【問3】石原慎太郎氏が東京都知事を辞職し次期衆院選に出馬、新党を結成する方向になりました。あなたは「石原新党」に期待しますか。
期待する 49.6%
期待しない 48.4%
【問4】石原都知事は新党結成の表明において、橋下大阪市長率いる「日本維新の会」との連携に意欲をみせました。あなたは石原氏と橋下氏の連携について、どう思いますか。
期待する 43.8%
期待しない 54.2%
久しぶりに2001見たが、石原が中国や韓国を貶そうとしたら話題変えてたなあ。
- 696 :金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2012/11/04(日) 09:37:36 ID:tr2mDq4o0
- 全ての新車購入者に尊敬を__
慣らし運転は地獄じゃー じゃー
100km乗ると、もうね、ブン回せないストレスと、メーターと睨めっこする心労でヘトヘトになります__なりますた。
そう、通勤用としてYB125SP(白) 購入しますた。
通勤と近距離で遊ぶ単車としては申し分の無い出来で御座います。
運動性能が中々に高く(比較対象、FLSTC)て、コーナーで遊べそうな感じで御座います。
トルクがやや細い(比較対象、FLSTC)ので、発進時はやや注意が必要です。
各部の工作精度と組み立て精度に関しては、色々と言いたくもなりますが、この単車、チープではありません。
実際に安い(新車価格で23万以下)のですから、当たり前なのです(お
でも、動かしていて楽しいのですよ。
キュンキュンと動くといいますかねー
という訳で、今朝も乗るのじゃー
- 697 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 09:44:23 ID:7TUSvbHE0
- >>696
やっぱりハレだと近所の子供が泣き出したり婆さんが拝んだりするから
普段の通勤とかには向かないですか。
- 698 :金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2012/11/04(日) 09:55:31 ID:tr2mDq4o0
- >>697
通勤路が酷すぎるんですぜい。
通勤距離25kmの内、センターラインの引けないガチの山道が10km程って部分でご理解下さい___
緩い田舎道をのんびりと走る快楽は、スゲーんですけどねー
- 699 : !ninja -@Д@;):2012/11/04(日) 10:01:48 ID:YfLyMh7E0
- >>544
湧いてる時には立ち寄らない コレ最強(´・ω・`)
- 700 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2012/11/04(日) 10:20:54 ID:jFpWXaRo0
- >>698
旦那に必要なのはオフモタだったんじゃねーのという懸念が今になって
- 701 : ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/04(日) 12:02:28 ID:KAZ5Qhbo0
- 野豚がエリツィン並みのアル中になってるらしいという話
- 702 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 12:04:57 ID:bTxHk6Ss0
- >695
自民サゲ ミンスアゲか。
ミンスが解散先送り戦略をとるのは当然か。
- 703 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/11/04(日) 12:05:14 ID:5cIqVOlM0
- 当然マスコミ様は中川氏の時と同じくらいの報道をしてくれるんですよね(棒
- 704 : !ninja -@Д@;):2012/11/04(日) 12:37:09 ID:YfLyMh7E0
- >>701
燻製に剃る前にアルコール漬ですか(´・ω・`)
燃えちゃいそうですの・・・
じぇんじぇん関係ないけどコレわろたw(びぐろ)
NHKのど自慢に水樹奈々
ttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1351999083/71
71 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/11/04(日) 12:26:53.02 ID:57keK+/L
ttp://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/112874.jpg
- 705 : ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/04(日) 12:49:40 ID:KAZ5Qhbo0
- まだジミンガーが通用するといいですね(棒
- 706 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 13:19:24 ID:toGTytME0
- 韓国がベトナムで30万人の娘をレイプしちゃったのは日本のせい、韓国大手メディア報道
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352002241/
お、おう・・・
- 707 : ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/04(日) 13:48:21 ID:KAZ5Qhbo0
- すまぬ、日本人が責任持って統治中に
朝鮮を民族浄化しておかなかった責任を痛感するわ。
こういう所は植民地主義の列強各国を見習うべきだった。
- 708 : !ninja -@Д@;):2012/11/04(日) 13:52:11 ID:YfLyMh7E0
- 【民主党】厳しい声ください、全て受け止めます
民主党は3日の読売新聞など主要全国紙や地方紙の朝刊に、2009年衆院選政権公約(マニフェスト)への批判を含め、次期マニフェスト作りへの参加を呼びかける野田首相の写真入りの全面広告を掲載した。
10、11日と17、18日に全国11か所で開催する「政策進捗報告会」の参加者を募集し、「どうぞ厳しい声をください。すべて、受け止めます」と結んだ。
民主党幹部によると、費用は数億円といい、衆院解散に向けた環境整備との見方が広がりそうだ。
読売新聞(2012年11月4日08時51分)
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/82/df850cb40031d81b6f3e84aecb6bc3fd.jpg
- 709 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/04(日) 13:55:50 ID:wFeS3LcE0
- >>708
詐欺師と話す言葉なぞ無い
_≡⊿≡)_
- 710 :白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2012/11/04(日) 14:04:43 ID:vv0nSKDU0
- 思いを受け取るだけじゃなぁ…
しかも見当違いだし
- 711 : ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/04(日) 14:14:53 ID:KAZ5Qhbo0
- 受け取らずに受け流すんだろw
- 712 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/11/04(日) 15:08:49 ID:bvpFaMzs0
- 以前維新期の日本では欧米列強に立ち向かえないと書きましたが
午前中ツイッターで地雷魚の人とやりとりしてて
武器の輸入さえきちんと出来ていればそんな事無かったかもしれないと感じますたよ
もう少し詳しく調べないとなんとも言えないかも知れませんが
当時の日本人の最新技術の吸収発展能力はチートと言っても差し支えないかもしれないです
- 713 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/11/04(日) 15:12:55 ID:bvpFaMzs0
- 甲陽軍鑑で数百年止まっていたのが10年位で散兵戦まで到達できるんだから
蓄積された自力ってのはたいしたもんだと改めて痛感
- 714 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 15:43:48 ID:1RbBuTs20
- victoriaの日本認識はなかなかのものなのかなって
- 715 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 16:02:15 ID:rulz4vE.0
- vicの明治維新イベントはチート呼ばわりされてたな
幕末に掛けてもうちょっと小出しにイベント出さないと不自然だろとは思う
- 716 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 16:13:32 ID:i.JtBfvM0
- >>708
声はやるけど、票はやらない。
- 717 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 16:14:50 ID:pbJOcmcg0
- いきなり項目・数値として上がるからチートっぽくなるわけで、
初期パラメーターに振り分けるボーナスポイントみたいのが
長い江戸時代の間に膨大に蓄積されていたのであろう。
- 718 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/11/04(日) 17:03:06 ID:bvpFaMzs0
- 驚くべくは幕府は当時の海外情勢をかなり正確に掴んでたって事なんですよね
対外貿易を制限してたとはいえアンテナを閉ざしていたわけでは無いらしいと言う事が伺えますね
- 719 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 17:39:27 ID:toGTytME0
- 渡邉美樹「老人の笑顔を見ることは幸せではないのか」ワタミ介護社員「私達の幸せは?」 3分の1が退職
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352016653/
>長時間労働をさせたわけではないのに、
>「私たちは朝から晩まで働きっぱなしではないですか」と言う。
>そこで私が「あの元気になったおじいちゃん、おばあちゃんの笑顔を見ることは、
>あなたにとって幸せではないのですか」と聞いたら黙ってしまいました。
( ;∀;)イイハナシダナー
- 720 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/11/04(日) 17:42:58 ID:bvpFaMzs0
- > 私の方針に沿った内容に改めていった結果、600人いた社員の3分の1くらいが辞めていきました。
>そのとき皆が残した言葉は、「私達の幸せはどこにあるのですか」でした。
> 長時間労働をさせたわけではないのに、「私たちは朝から晩まで働きっぱなしではないですか」と言う。
>そこで私が「あの元気になったおじいちゃん、おばあちゃんの笑顔を見ることは、あなたにとって幸せではないのですか」
>と聞いたら黙ってしまいました。
認識の違いが如実に出ている証左ですのう
後、サービス残業死ぬほどさせてるんじゃないかな?
- 721 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 17:43:22 ID:sStitAnY0
- まぁ、あの状況でギリギリ産業革命まにあって、最終的に列強に呑み込まれずに済んだんだから
お隣の二ヶ国の運命と比べてもチートと言えばチートかも。
- 722 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 17:56:23 ID:toGTytME0
- >>720
もう何人もお亡くなりになってるし、過労死認定されてるのに
「労務管理できてない認識はない」とか言ってるし捕まらないのが不思議な人。
- 723 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/04(日) 18:45:53 ID:Q1VCUMro0
- >>696
エイプ購入おめでとうございます。ハーレーよりも警戒に通勤できますね�遙筺� ゚∀゚ )
>>721
あの時代、清国は下の人間が海外の技術を吸収しようとしても、トップが民主党のように動いて
ダメにして行きましたからね…
- 724 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/11/04(日) 18:47:44 ID:bvpFaMzs0
- >>722殿
捕まらない理由についてネットではなんて言われてるんでやんしょ
- 725 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 18:50:31 ID:Pcbv1IUs0
- 重盛の胃がマッハで成層圏を突破したので来週ご退場の模様
重盛が主人公だったら中間管理職に共感をよぶドラマになったんじゃなかろうか
- 726 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/04(日) 18:53:28 ID:Q1VCUMro0
- >>722
ここの管理職は「自己管理も出来ていない、仕事をしていない時に遊んで体力を消耗したから体を壊した」とかサラリと言いそうで怖い…
- 727 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 18:58:55 ID:iBZUPCjg0
- 社員の笑顔がない職場で客に笑顔を与えることができるのだろうか?
などと・・・
- 728 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/04(日) 19:15:58 ID:Q1VCUMro0
- モンハン自衛隊の雑談所と実況にここの住民が紛れ込んでいるんじゃ…
- 729 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 19:18:02 ID:toGTytME0
- >>724
ぶっちゃけ「教祖様」だからとかなんとか。
>>726
ttp://blog-imgs-35.fc2.com/a/g/e/agentleaks/20120221232826285.png
二ヶ月でこの程度だしなんの問題もない________
- 730 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/04(日) 19:18:35 ID:ubOsAuCg0
- >>720>>722
残業代その他の付加金のリスクを鑑みても、
デスマーチングの上の収益が大きいんでしょうかね。
労働法全般の罰則が、もう少し重ければなあ…
- 731 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 19:19:04 ID:I0S9hzSw0
- >>712
レオポルド2世VS徳川慶喜とな・・・
- 732 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/04(日) 19:25:02 ID:Q1VCUMro0
- >>729
当社でも、ここ10年はそこまで追い込みを駆けませんよ・・・・・(汗
- 733 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 19:39:32 ID:Q1VCUMro0
- 223 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2012/11/04(日) 12:48:35.88 ID:???
ttp://clausewitches.biz/index.html
( ゚Д゚)
(゚Д゚)
224 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2012/11/04(日) 13:40:21.26 ID:???
こうやって最初からアニメ化ありきの企画じゃないと
勝てないってことか
225 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2012/11/04(日) 14:11:30.82 ID:???
>>223
JK56とかガルパンの路線か
226 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2012/11/04(日) 14:19:11.06 ID:???
これ、世界観はサヨのディストピアだね
保守指向から出ない世界観だと思う
- 734 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/11/04(日) 19:45:00 ID:bvpFaMzs0
- >>730伍長殿
あのグループでは、「自主研究」的な名目で
サビ残が強制されちょった筈ですです
入社してすぐに自殺した女の子も仕込みやらなんやらで酷い目にあってたみたいですし
- 735 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 19:45:24 ID:1pR2pj3E0
- >>732
過重労働では定評があった関西の某電子機器メーカーですら
無茶な残業をさせなくなったというのに・・・・・・・・
- 736 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 19:52:54 ID:me3Ws3gA0
- >733
おたべ職人の感想が見てみたい。
……イラストレーターの名前を見て、あれこれ男の娘? とか思ったのは秘密だ。
- 737 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/04(日) 19:56:28 ID:Q1VCUMro0
- >>733は私です。
JK56は”まだ”アニメ化されていないよ! アニメ業界で使えるシナリオの弾が無くなった時が勝負ですね�遙筺� ゚∀゚ )
- 738 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 20:09:28 ID:1RbBuTs20
- おいらは湯煙コーンウォール待ってまっせ
- 739 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 20:15:16 ID:me3Ws3gA0
- 湯煙シーマ様もお忘れなきよう。
アニメ原作として使える漫画、ラノベがことごとく消耗し尽くされたら
今度は創作同人あたりから引っ張ってくるんじゃないのかなあ。
- 740 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/04(日) 20:16:21 ID:UuaYUsI20
- 睡眠学習で、戦車に挽き潰されたり、サブマシンガンにミンチにされたり、飢えと寒さに苦しんだり、
沈没する空母で血だらけになった兵たちに「助けてくださぁーい!」とまとわりつかれる
女子高生が見たいですか、そうですか。
- 741 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 20:17:57 ID:ue6tkBdI0
- >>740
それだ!
- 742 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 20:21:50 ID:Q1VCUMro0
- 703 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2012/10/31(水) 18:05:02.34 ID:???
______| 西住みほ | 武部沙織 |. 五十鈴華|秋山優花里|冷泉麻子|
西住みほ | わたし | 武部さん |五十鈴さん| 秋山さん | 冷泉さん|
武部沙織 | みほ/みぽりん |わたし/あたし| 華 | ゆかりん | 麻子 |
五十鈴華 |西住さん/みほさん| 沙織さん | わたくし | 秋山さん |冷泉さん |
秋山優花里 | 西住殿 | 武部殿 |五十鈴殿 | わたし | 冷泉殿 |
冷泉麻子 | 西住さん | 沙織
- 743 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 20:26:04 ID:mzt998Wc0
- >>719
だったら役員報酬辞退すればいいのにw
- 744 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 20:27:05 ID:mzt998Wc0
- >>722
自民に政権が戻ったら見せしめに挙げられるんじゃね?
- 745 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/11/04(日) 20:32:49 ID:bvpFaMzs0
- >>740先輩
素晴らしい
そういうのを求めておったのであります
- 746 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/11/04(日) 20:34:27 ID:5cIqVOlM0
- しかし一般受けはせんだろなw
- 747 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/04(日) 20:35:16 ID:UuaYUsI20
- >>741
>>745
そんなのが見たかったら、ボスニアでもソマリアでも行きやがれですぅ。
- 748 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2012/11/04(日) 20:41:11 ID:jFpWXaRo0
- 悪趣味だなあ
- 749 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 20:44:53 ID:me3Ws3gA0
- 100人か1000人に1人ぐらいの割合で、凄惨な光景を日常風景と変わりなく
平然と受け止められる美少女がいたりなんかして、
そいつが主人公とかだと馬鹿一的展開になるのかなあ。
現実問題として「自分に実害が及ばない」ということさえわかってしまえば
睡眠学習だろうがなんだろうがあっけらかんと順応してしまうもんじゃないですかね。
- 750 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2012/11/04(日) 20:46:01 ID:jFpWXaRo0
- >>741>>745
エルフェンリートでもBLOOD-Cでもなんでも見てろぃ
- 751 :ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/11/04(日) 20:48:02 ID:ayRJTNYw0
- 先輩の書き物は圧倒的にひんぬー分が足りないから・・・
- 752 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 20:48:26 ID:1pR2pj3E0
- >>744
実際にサービス業の低賃金長時間労働と大手物流の安売り競争を早く止めさせないと、
マジで社会全体が、特に若年層が疲弊してボロボロになりますからね。
- 753 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/04(日) 20:52:15 ID:UuaYUsI20
- >>751
ウリは大艦巨乳主義者ニダ。
- 754 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 20:53:55 ID:toGTytME0
- 【速報】シリア軍、ついにクラスター爆弾を使用wwwwwwwwwwwwwww
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352027163/
日本も名前変えて性能をうpすれば問題無いだろうから開発しようず(提案)
- 755 :バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2012/11/04(日) 20:55:28 ID:JPuwzxl.0
- >>753
でも文章には貧乳成分しか染み出してこないんでしょ?
- 756 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 20:56:31 ID:7TUSvbHE0
- >>754
命名「かんしゃくだま」
これなら使いやすいと思うのだがw
- 757 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/04(日) 20:57:36 ID:Q1VCUMro0
- >>740
寝ている時の夢が・・・ リアルでそういう代物なので、そういうのはアニメでワザワザ接種はしたくはないかなーと思います。
許容範囲が湯煙紫電改か湯煙ナデシコ。
- 758 :ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/11/04(日) 20:59:12 ID:ayRJTNYw0
- >>754
ようし、対地スプレッドミサイルだな。
- 759 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/04(日) 21:00:20 ID:Q1VCUMro0
- >>752
>実際にサービス業の低賃金長時間労働
会社としては、そうした方がもうかるし、今の経営陣も若い頃は艱難辛苦を経て今の地位があるから・・
それが悪いとは大部分は思ってないんでしょうねえ・・・
>>753
それならば仕方がない
- 760 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 21:01:45 ID:8vx4qjQk0
- 韓国・現代自動車が燃費水増し 米で90万台販売
tp://www.asahi.com/business/update/1103/TKY201211030396.html
いそろく「燃料水……。」
- 761 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/04(日) 21:03:32 ID:UuaYUsI20
- >>754
>日本も名前変えて
つ【コスモ三式弾】
- 762 :金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2012/11/04(日) 21:04:15 ID:tr2mDq4o0
- 雨が予想される日に、バイクカバーを外すのは駄目、ゼッタイ__
>>700
ところがギッチョン、オフ車やモタにはチンと来なかったのですぜい。
それにYBって、軸距離が短くて車重が軽量な為に重心が割りに高めになってまってて、ある意味でオフモタ系な運転感覚になっているのです(比較対象:FLSTC)。
なので、この選択肢は間違っていない!!(多分
- 763 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 21:08:58 ID:1pR2pj3E0
- >>759
とはいっても今の経営者の年代の若い事の話を聞くと、
仕事なんて実際はかなりいい加減でヌルですよ。
たしかに苦労はしたかもしれませんが、今なら1日で出来る
仕事を1週間かけてやっているような時代ですから、業務の
密度もスピードも全く比較になりませんし。
- 764 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 21:10:40 ID:ue6tkBdI0
- 上半期のスマホ出荷 40%以上増
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20121104/k10013237801000.html
>>韓国の「サムスン電子」は8.3%で5位でしたが、
>>シャープやソニーが去年に比べ出荷台数を減らしているのに対して、60%近く伸ばしています。
サムソンってそんな少なかったんだっけ。
- 765 :金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2012/11/04(日) 21:10:58 ID:tr2mDq4o0
- >>723
エイプちゃうわー(w
YAMAHAのYB123SPで御座いますぜー
ttp://livedoor.blogimg.jp/youngmachine_blog1/imgs/b/1/b1159e6b.jpg
今はまだキャリアを外しただけだけど、何れは(ゲヘヘヘヘッ
ブレーキの効きが甘いので、ステンメッシュ化とマスターシリンダーの交換とかさー(涎
ライトが暗いので、国産のに換装とかさー(涎
チェーンとスプロケとかさー(涎
リアサスをオーリンズにとかさー(涎
>>754
せっ殲滅爆弾に一票(え
- 766 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/04(日) 21:11:35 ID:UuaYUsI20
- 昨日今日と、友人から借りた「ジパング」DVD全巻をマラソン視聴した。
即決の鉄火場で、あれだけウダウダ思い悩む幹部を持つ「みらい」乗員は大変だなぁ……と思った。
ワスプ艦載機との戦闘は参考になった。
あと、シビリアンコントロールを骨の髄まで叩き込まれている角松たちが、軍人が政治に介入するのを
当然視しているのが妙に引っかかった。
本土で梅津艦長や角松が、戦後日本の姿を語る相手は重光葵か吉田茂が正解じゃなかったんだろうか?
- 767 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/04(日) 21:14:34 ID:UuaYUsI20
- >>764
どのメーカーも右へならえで「iPhoneみたいなの」ばっかり作ってるけど。
果たしてスマホは、そんなに使いやすいデバイスなんだろうか?
セキュリティの脆弱性や、タッチパネルの使い勝手の悪さとか見てると、かなりの欠陥商品に思えるんだけど。
何故どこも「iPhoneを超える携帯電話」を出そうとしないのだろう?
- 768 :ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/11/04(日) 21:15:36 ID:ayRJTNYw0
- >>764
括りが携帯電話じゃん。
- 769 :ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/11/04(日) 21:18:23 ID:ayRJTNYw0
- >>767
想像以上に文字が打ちにくくて使う気になれんのですよね。
早く普通の携帯に戻したい。
- 770 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/04(日) 21:19:49 ID:wFeS3LcE0
- >>765
おお、ノスタルジーを感じさせる良いデザインですねー
ブレーキラジアルマスターはFRANDOが安くて、良いらしいですよ。
今度VTRに、ブレーキ・クラッチとも入れます。
_>⊿<)_ ディスクブレーキじゃないようだから、面取りしてアタリ出すべ
- 771 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 21:20:38 ID:RowXUCZk0
- >>767
単純に技術力がないから。
某D○C○M○のR&Dなんか海外で流行っている技術を持ってくることだけしかやってない。
- 772 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/04(日) 21:21:34 ID:UuaYUsI20
- >>769
必要な時に電源入れて使う手帳サイズのタブレットPCとしてなら持っても良いかな? とは思ってます。>スマホ
でも、知らん間に個人情報抜き取られるだの、なりすましが殺人予告を勝手に出すだの聞いてると、とてもメイン機には使いたくないです。
- 773 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/04(日) 21:22:53 ID:wFeS3LcE0
- >>767
情報の閲覧だけだと、それなりに使いやすい、と聞きますネー
_(゚ ヮ。 _ まぁ、そのために最適化した形態であるわけだし
- 774 :金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2012/11/04(日) 21:22:55 ID:tr2mDq4o0
- >>767
新しい概念の創造というリスクに躊躇しているんでしょうかねぇい。
ただまぁ、家電オタの友人に言わせると「現時点で国産スマホs’ がまだiPhoneを凌駕していない」 って事なので、伝統である カイゼン の果てに、
iPhoneを超える携帯電話ってのが生まれるんじゃねーですかねぇい。
何時になるかは、皆目検討もつきませんが(苦笑
それまでMyガラケーが持てば良いのですけども・・・
- 775 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/04(日) 21:25:21 ID:UuaYUsI20
- >>771
技術力が無いじゃなくて、自分とこの資産は知ってても技術力はとんと知らない経営者ばかりだったせいじゃないですかね。
この数年でパナソニックは1兆2000億円近い資産を溶かしてます。
この金を独自OSとデバイスの開発に突っ込んでればなぁ……と思うことしきり。
- 776 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 21:25:25 ID:1pR2pj3E0
- >>767
企画が「iPhoneみたいなの」というオーダーを出すからじゃないですかね?
それ以外にも付いていくのがやっとで、新しい事にチャレンジする余裕が無いのと
コケた場合の責任問題ってのもありそうですが。
- 777 :金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2012/11/04(日) 21:28:08 ID:tr2mDq4o0
- >>770
一応、フロントはディスクなんですけど、画像が見つかりませんでした(w
ほーほーFRANDOで御座いますか。
それは良い情報で御座います。
NISSIN辺りで適当に買おうとか思ってましたので、良い情報、有難うでございますだー
- 778 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 21:33:39 ID:X2hb3cSU0
- 新しい物がなんでも一緒に見えるのは老化の証拠ですよ。
- 779 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 21:37:29 ID:RowXUCZk0
- >>775
まあ、私の個人的意見ですが、経営陣で技術が分かる人を知らないですね。
百歩譲って管理職はそれでいいとしても開発部隊まで知識が乏しいのが不思議なところです。
あの会社で開発っていうのは全部下請けに○投げですよ。
- 780 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/04(日) 21:38:45 ID:Q1VCUMro0
- >>763
>とはいっても今の経営者の年代の若い事の話を聞くと、仕事なんて実際はかなりいい加減でヌルですよ。
そうなんですか。うちのポスト団塊世代からの話を聞くと「それよりかは恵まれていたんだな」と30代組は
胸をなでおろしたりしますから。
>今なら1日で出来る仕事を1週間かけてやっているような
今の子ら、私たちが半日でやる仕事を、2日かけてチンタラやっているんですもん…
>>765
まえにコテハンさんが「エイプ買おうかな」という話題だったので、それが金髪スキーさんかと
思ってましたがヤマハでしたかー m( )m
なんか、90年代くらいに流行ったデザインですね。ライトとブレーキは走行に関わる部品ですので、
金髪スキー議会に特別予算を申請して、速球に更新すべきですね。(待つ
>>766
>ワスプ艦載機との戦闘は参考になった。
あれは鳥坂スタジオの監修ではなかったんですか。てっきりブラックラグーンのUボート回の時みたいに
資料提供は入っている物かと思ってました。
- 781 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/04(日) 21:41:13 ID:UuaYUsI20
- >>778
でも、GALAXYとエクスペディアを並べて、どっちがソニーか分かります?
- 782 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 21:41:31 ID:ue6tkBdI0
- >>767
常時接続の情報端末としては使いやすいと思いますよ。
あくまでも情報の閲覧の機械だと思ってます。その他の機能はおまけです。
とりあえず1台で済むというのがメリットですね。
まあ私は携帯は別に持ってますからw
ドコモはFOMAからXiに契約変更すると改悪になるからメインの端末はスマホに変える気はないですね。
- 783 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/04(日) 21:44:12 ID:UuaYUsI20
- >>780
ウリが資料提供したのは、主に大戦時代のモノですよ。
- 784 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 21:44:51 ID:toGTytME0
- やっぱり開発費が足りないのと、今の中間管理職が時代についてこれないのが問題なのかなあ。
景気悪いとどうしても保身に走るし。
- 785 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/04(日) 21:47:05 ID:UuaYUsI20
- ソニーはアップルに買収された方が幸せじゃないだろうか、とふと思った。
- 786 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 21:47:49 ID:X2hb3cSU0
- >>781
実物みれば余裕でわかります。
- 787 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/04(日) 21:50:04 ID:Q1VCUMro0
- >>783
それだってすごいと思います(汗
>>785
就職したての時にイトーヨーカドーで買ったテレビがSONYですが、ソニータイマー未装着だったようで
3/11の地震でテレビ台から転げ落ちて3mほど転がっても無傷、2012年現在でも現役稼働中です。
これがアップル製だったら2005年には買い替えなければいけない所です。
- 788 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 21:51:16 ID:7flW8jYI0
- >>769
フリック入力に慣れたらポケベル打ちよか早く入力できるよん。
- 789 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 21:51:35 ID:X2hb3cSU0
- >>785
googleなら兎も角アップルに買収されても不幸でしょうな。
- 790 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 21:52:13 ID:jhgy.poY0
- 個人的にだけどソニータイマーなるものはいまだに当たったことないんだよな
ソニーのパソコンも10年戦えたし
>>784
不景気による保身もだけども
あと会社がでかくなりすぎても身動きとるのが遅くなるよなぁ
- 791 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 21:52:45 ID:Tw2fMc5w0
- >>781
サムソンのは正直、ディスプレイの性能がよくない
だから並べて目を近づけて解像度を見比べれば区別が付くよ、とマジレス
まあそれを置いておくとしても、例えばwindowsを積んだPCが
サムスン製とソニー製とで代わり映えしないのと同様、
Android搭載のスマホが素人目には代わり映えしないのはある意味当然の事
素人の目にはF-14とF-15の区別すらつきませんよ、と
- 792 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/04(日) 21:53:00 ID:UuaYUsI20
- >>786
ふむ。
ウリにはどっちも四角い液晶にしか見えませんよ。
創生期のVAIOみたいに、一目で「ああ、ソニー製だな」って分かるキレと言うか尖ったところが無いですから。
- 793 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 21:53:05 ID:7flW8jYI0
- >>781
初代ギャラクシーと初代エクスペリアなら楽勝で判別可能。
いろんな意味で下品な方がギャラクシー。
- 794 :金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2012/11/04(日) 21:54:09 ID:tr2mDq4o0
- >>780
というかYBってば、まんまSR400のデザインが前提にありますからねー
YAMAHAの誇る長老モデルの。
なので、デザインが古い、もといクラシカルなのはとーぜんなのですじゃー
年末の特別修正予算、別名ボーナスで行う予定なのですじゃー
じゃー
そしてFRANDOのマスターシリンダー、めっちゃ安!!
よーしぱぱ、キャリパーまで換えちゃうぞ! と(マテや
- 795 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/04(日) 21:56:23 ID:UuaYUsI20
- >>789
アップルなら、AIBOを「iDOG」として再販してくれると思うニダ。
そして中国で「これは食用ではありません」とタグ付けて売ってくれる。
- 796 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 21:59:31 ID:Tw2fMc5w0
- あとサムスンのはカメラ性能が良くないw
まあ携帯のカメラなんてどっこいどっこいなんだけど、
ソフト的な色補正とかがかなりアレだとか
サムスンは流石に収益構造がスマホで一本足になってるのに危惧をしてか、
コピー機やデジカメ方面に触手を伸ばそうとしてるけど、
その尖兵たるAndroid搭載デジカメのレビューはボロボロだったみたいだし
- 797 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/04(日) 22:02:37 ID:UuaYUsI20
- 極端なことを言ってしまえば……
・光学ズーム機能搭載のサイバーショットにスマホ機能を乗っける。
・PSPにスマホ機能を乗っける。
とか、他のメーカーじゃやらないようなことをして、平気な顔して電話として売るのがソニーらしさだと思うんだよなぁ。
- 798 : !ninja -@Д@;):2012/11/04(日) 22:04:55 ID:YfLyMh7E0
- ワシントン、セサミ・ストリートを守るべく反ロムニー街頭デモ
ttp://japanese.ruvr.ru/2012_11_04/beikoku-sesami-sutori-to-han-romuni--demo/
ttp://m.ruvr.ru/data/2012/11/04/1275578801/2422484258_e0ec9a8135_z.jpg
- 799 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 22:06:39 ID:X2hb3cSU0
- >>797
Vitaさん無視しないで^^まぁ電話部分Skypeだけど。
- 800 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 22:07:19 ID:toGTytME0
- ソニーのガラケーのジョグダイヤルだけ評価できた。
もうチョニーとか言われてるしな。
- 801 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/04(日) 22:07:25 ID:Q1VCUMro0
- >>794
やはり往年の名車のデザインを基にしていたんですね。何か、他の旧車会の集まりで見たのと似てるなー
と、思ってました。
> 年末の特別修正予算、別名ボーナスで行う予定なのですじゃー
バリバリバリバリ!
> よーしぱぱ、キャリパーまで換えちゃうぞ! と(マテや
来年になったらなったで、また新たな”更新”があるかもしれない、やめて!
- 802 : !ninja -@Д@;):2012/11/04(日) 22:08:01 ID:YfLyMh7E0
- >>767
>何故どこも「iPhoneを超える携帯電話」を出そうとしないのだろう?
日本じゃUIの開発㍉
- 803 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/04(日) 22:08:04 ID:UuaYUsI20
- 例えばAIBOとスマホを連動させて、AIBOが電話先の相手の喜怒哀楽を表現するとか、ソニーにしか出来ない「遊び」のネタはいくらでも転がってると思うんですよ。
俺が知ってるソニーは優等生の保険屋じゃないんです。
遊び好きの発明少年ですよ。
- 804 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/04(日) 22:09:40 ID:wFeS3LcE0
- >>796
コピー機?
あの権利ガチガチの牙城をどうするつもりなのやら
_(゚ ヮ。 ;_ コピー機コアに標準特許なんて無いぞ
- 805 :舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2012/11/04(日) 22:10:47 ID:w9j2XJ7Y0
- >>804
どっかの日本企業を買収するとか?
- 806 : !ninja -@Д@;):2012/11/04(日) 22:11:49 ID:YfLyMh7E0
- >>803
>遊び好きの発明少年ですよ。
楽して金儲けする事を覚えてSonyらしさは死んだと思う(´・ω・`)
- 807 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 22:12:45 ID:X2hb3cSU0
- >>803
ウォークマンにアンドロイド載せたりとか頭の悪いことも
結構やってるよ。ことごとく外してるけど結局誰も意外性など求めて無いのだよ。
- 808 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/04(日) 22:12:55 ID:UuaYUsI20
- >>804
コピー機の起源を主張する。
- 809 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 22:13:34 ID:ue6tkBdI0
- >>802
iphoneのUIは特許だらけだからのう
- 810 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 22:14:44 ID:Tw2fMc5w0
- >>797
光学ズーム付きのサイバーショット携帯なら以前にありましたよ
ttp://ascii.jp/elem/000/000/132/132402/
AndroidOSを搭載したデジカメならニコンが発表したし
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120822-00000043-it_camera-sci
でもエクスペリアのブランドが確立した以上、
スマホはそっちのブランド名で統一した方が良いと考えてると思われ
それに光学ズーム機能付きの携帯はたまに発売されるけど、
どうも売り上げは宜しくないみたいだし
多少の光学ズーム機能を付けても、コンデジにすら到底勝てない程度にしかならなくて
あとPSPの方はこういうのがあるし、
ttp://www.sonymobile.co.jp/product/docomo/so-01d/
新型のPSvitaも3G機能を搭載したモデルがあったはず
どっちも売り上げが宜しくないけど
- 811 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/04(日) 22:15:29 ID:UuaYUsI20
- >>807
>ウォークマンにアンドロイド載せたりとか
それこそマニアックな香具師にしか分からないですよ。
お猿さんがウォークマン聞いて瞑想しているみたいな、インパクトが無いんですよ。
- 812 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 22:16:15 ID:ue6tkBdI0
- >>797
他の事業部の縄張りは荒らせないというのがありますからね。
- 813 :金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2012/11/04(日) 22:20:38 ID:tr2mDq4o0
- スマホは、あの絶望的なバッテリーの稼働時間の短さがねー
>>801
最終的に、フレームとエンジン以外は別物化するかもなのですじゃー
各部品が安いので、もうね、夢を見まくりなのですじゃー
- 814 : !ninja -@Д@;):2012/11/04(日) 22:20:59 ID:YfLyMh7E0
- 今の日本でIPHONEを超えるスマフォって、任天堂ぐらいしかつくれないんちゃうかな〜と しゃちょ訊くをみててオモタ。
じゃんねんながら殺る気ないみたいだけど・・・
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/interview/hardware/vol1/index.html
- 815 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 22:22:33 ID:XgGPZyOY0
- >>814
SEGA「果たしてそうかな?(ニヤリ)」
- 816 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/04(日) 22:22:48 ID:UuaYUsI20
- >>810
>サイバーショット携帯
実物、見ました。なんか今ひとつ足りないんですよねぇ。
>PSvita
これで、世界の裏側のプレイヤーとタダでエースコンバット出来れば言うこと無しですね。
>>812
いつまでたってもVAIOでPSのゲームが遊べない理由ですね。>縦割り
- 817 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 22:22:57 ID:LBxaU/TI0
- >>708
「厳しいご意見、お受けします」
「ただし住所氏名電話番号顔写真付でだ」
って事?
- 818 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/04(日) 22:25:34 ID:UuaYUsI20
- >>817
毛沢東の百家争鳴ですか?
「言いたいこと言え」と言ったら「民主化!」「多党制!」「辞めちまえ!」って意見ばっか。
毛さん激怒して、厳しい意見言った奴みんな逮捕した。
- 819 : !ninja -@Д@;):2012/11/04(日) 22:26:05 ID:YfLyMh7E0
- >>817
ウリが思うに、我が党がお話をしたいといっている『皆さん』ってのは、
ジミンガーしかいないと思う(´・ω・`)
- 820 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/04(日) 22:29:28 ID:N5zVXyAE0
- >>787
全然凄くないですよ。
正直、自分レベルの好事家に頼らなきゃならんのか? って不思議に思いましたよ。
ストパンも、スタッフの中にたまたまいた軍ヲタに頼りっきりでしたし。
専門家にアドバイス料を払うより、その金を作画に突っ込んだ方が売り上げに貢献するからなんですけどね。
- 821 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 22:30:08 ID:toGTytME0
- >>817
実はその個人データが居住民主支部に連絡されるという話。
「なんか玄関ガンガン叩いてる大勢の人がいるんですが俺はどうしたらいい?」
- 822 :74!ninja ◆XJY.OPJzb2:2012/11/04(日) 22:30:56 ID:Q1VCUMro0
- >>813
>最終的に、フレームとエンジン以外は別物化するかもなのですじゃー
財布の残機と相談しながらの全力出撃なのですね・・(遠い目
- 823 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/04(日) 22:34:26 ID:N5zVXyAE0
- >>819
民主シンパ君がよく顔を出す事務所は、「解散」は禁句らしい。
真面目に、戦争でも革命でも起きて何とか次の選挙を無しに出来ないかと願っている香具師もいたりする。
さすがにそういう香具師は若干一名だけど、誰もが次の選挙にどうやって勝つかで悩んでる。
A「自民党の悪いところを探すんだ」
B「国政に参加していないとか?」
A「それだ!」
こんな調子らしい。
- 824 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 22:35:37 ID:Tw2fMc5w0
- >>816
> VAIOでPSのゲームが遊べない理由
それは多分縦割りじゃなくて、コピーとかの方面の問題じゃない?
現にソニーはスマホの方では、
エミュレータで初代PSのゲームが遊べるようなアプリを開発したし
(流石に携帯機では、性能的にPS2以降の世代を再現するのは無理)
- 825 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 22:36:12 ID:X2hb3cSU0
- >>823
>B「国政に参加していないとか?」
酷すぎる><
- 826 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/04(日) 22:36:31 ID:N5zVXyAE0
- >>813
>>822
バイクをそれだけいじれたら楽しいでしょうねぇ。
ウリは引っ越し先でも自転車をいじくるので精一杯ですじゃ。
さすがにバイクは4階まで階段で運べない……
- 827 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/04(日) 22:37:44 ID:wFeS3LcE0
- >>823
いつまで経っても自民党離れできないのですねぇ……
_≡⊿≡)_
- 828 : !ninja -@Д@;):2012/11/04(日) 22:37:51 ID:YfLyMh7E0
- >>823
野豚研で 木道おぢちゃんもおんなじよ〜なこと
言ってますた(´・ω・`)
- 829 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 22:38:54 ID:LBxaU/TI0
- >>818-819
>「政策進捗報告会」の参加者を募集し、
なので、>>817へ更に、
「多数のどこの誰とも知れない他の参加者が居る前で、直接に」
をプラスですねw
- 830 : ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/04(日) 22:39:28 ID:KAZ5Qhbo0
- ぺリア使いですがギャラ糞はもっさいしもっさりさんです。
ぺリアはガラケーより電池食いますが特に不都合無いですね
- 831 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/04(日) 22:40:24 ID:zlJH8z/g0
- >>824
以前PS2が出た頃に、あるセミナーでミスター・プレイステーションのクタラキさんに
「いつになったらVAIOでPSのソフト使えるようになるんですか?」
って聞いたことあるんですよ。
そしたらクタラキさん、苦笑して
「それはVAIO事業部に聞いて下さい」
って答えてくれたんで(w
- 832 :金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2012/11/04(日) 22:42:41 ID:tr2mDq4o0
- >>822
まぁ、年単位でゆっくりと弄る予定なので、ええ。
アフターバーナー点けてぶっ飛ぶ程の事はねーですだよ。
きっと。
多分。
それに、ハレも弄りたいし(ぼそ
>>826
都内、都会では置き場に困るってな面があるでしょうからねぇい。
その点では、田舎在住の喜びを存分に味わってます。
なんたって車×1 単車×2を泊められて、で35kの家賃ですものー
でも、自転車も、カスタムは魔道の域とは聞きますのぞ(苦笑
- 833 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 22:42:45 ID:ue6tkBdI0
- >>823
>>B「国政に参加していないとか?」
マスコミってそういう論調ですよねぇ
ガッキーに向かって「なんで国の緊急事態なのに国政に参加しないんですか!」って聞くのを何度も見たもんなぁ
- 834 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/04(日) 22:43:01 ID:wFeS3LcE0
- >>831
先にMSがXBOXのソフト、PCで動かすようになりそうで皮肉ですねー
PS4が噂通りなら、事実上PCのプラットホームで動くことはもっと皮肉ですけど
_(゚ ヮ。 _
- 835 :QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2012/11/04(日) 22:44:26 ID:OXuRgEXQ0
- >>831
まあPSPと初代PSならパソコンでもいけるでしょうが、PS2とPS3は設計が独自的過ぎて無理でせう
特にPS3なんてやろうと思ったら、パソコン自体にCellを載せないとw
- 836 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 22:44:36 ID:7flW8jYI0
- >>806
ソニーピクチャーズとか抱えて守るべきものが増えちゃったせいだな。
昔のソニーならあぽーなみに、他人の権利なんて踏みにじっただろうに。
音楽レーベルを持ってさえ居なかったらあぽーより先にMP3対応ウォークマン
出してたと思うぞ。
- 837 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/04(日) 22:45:20 ID:wFeS3LcE0
- >>832
安くて良いなぁ……
今度の家賃、3LDKとはいえ、55k¥でバイク駐められないんですよねー
ρ⊿;)_ ゲショ
- 838 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/04(日) 22:45:29 ID:zlJH8z/g0
- >>832
>自転車も、カスタムは魔道の域とは聞きますのぞ
えぇ、遂にDAHON買ってしまいまして、3歩ぐらい踏み込んでます。
次回の印税で、第2次大改装ですだよ。
- 839 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2012/11/04(日) 22:45:41 ID:jFpWXaRo0
- >>781
ガラクターとペリアなら余裕
- 840 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/04(日) 22:47:52 ID:zlJH8z/g0
- >>835
インテルとCellをオンボードしたマザボ作れば良いのに……と素人は無責任に思ってしまいます。
- 841 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 22:48:10 ID:XgGPZyOY0
- >>832
コレが
ttp://www.virginharley.com/harley-guide/pro_impre/2010/img/flhtk/main.jpg
いつの間にかこうなってるんですね?
ttp://www.interq.or.jp/red/kod/image/britten1.jpg
そして愛車の横で首かしげて「あるぇ〜?」とか言ってる姿が見えます
- 842 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 22:48:58 ID:3IvxujvU0
- >823
正直、目の前でそれやられたら本気でドたまカチ割りに行きそう・・・
歴代執行部批判でもやればええねん。
ついでに「私が民主党をぶっ壊す!」というくらいのガッツ見せてみろい。
- 843 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 22:49:03 ID:XgGPZyOY0
- >>839
ギャラクターにそんな名前の幹部いたっけ?
- 844 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 22:49:34 ID:Tw2fMc5w0
- >>831
まあプラットホームを選ばずに、どんな機械でもゲームができる仕組みは研究されてはいるらしいけど
TVをLAN接続してゲームパッド付けて、ゲーム画面はネット越しにストリーミング再生するっての
この方式だと手元にあるのはディスプレイとゲームパッドだけで、
ゲームソフトもゲーム機本体もネットの先にあることになる
で、この研究してたソニーの中の人をサムスンが引き抜いたってのが
少し前にベタニュースであったw
まあ現状のネットのデータ帯域だと、初代PSのゲームを再現するのが精一杯なんだけどさ
それにこの方式、コンテンツを握ってないと大して収益できない仕組みだし
- 845 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 22:49:39 ID:ue6tkBdI0
- >>840
PC用ドリームキャストボードのような爆笑の結末を迎えると思う
- 846 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/04(日) 22:51:13 ID:wFeS3LcE0
- >>840
先輩、それ、ペダルとタイヤを回すのは一緒でしょ、と自転車にチェーン駆動とシャフト駆動を同時搭載するようなモノっす……
_(゚ ヮ。 ;;_
- 847 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 22:51:26 ID:Tw2fMc5w0
- >>840
> インテルとCellをオンボードしたマザボ
それはレシプロとジェットを混載した混合動力飛行機並みにアレな代物にしかならないよw
- 848 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 22:53:50 ID:R.0t5GHs0
- PC-FXGAをばかにするな、あれはヤシガニでもつかわれたんだぞ!
多分使われた、つかわれたんじゃないかな。
GPUコンピューティングと似た用途ならCellアクセラレーターは芽があるんじゃないかね。
- 849 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 22:54:08 ID:LBxaU/TI0
- >>833
マスゴミにとって、
ラ党「が責任政党」で、「野党か与党かなどは言い訳にならない」、
そう考えているとしか思えん…
- 850 :金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2012/11/04(日) 22:54:58 ID:tr2mDq4o0
- >>833
そういえば石破さんが出た番組で、国会の空転を許すのかとか弾劾されてましたねー
まぁ、された際に、あの笑みで 「話の順番を間違うな(意訳」 と切り捨てたのは見事でしたけどもー
結局、自民党に甘えているんですよねぇい、民主党もマスコミも。
- 851 : !ninja -@Д@;):2012/11/04(日) 22:55:16 ID:YfLyMh7E0
- >>840
>インテルとCellをオンボードしたマザボ
下手すっとドライブ意外は併用できないかも(´・ω・`)
- 852 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/04(日) 22:57:11 ID:zlJH8z/g0
- >>842
しまいには「昔の自民党は、もっと強かった」「自民の幹部も小者ばかりになった」とか言い出して……
民主シンパ君「何て言うか、丸くなった海原雄山を惜しむ昔からの美味しんぼ読者と言うか、
味噌汁を作るオーガを見て激怒するバキ読者みたいだった」
とさか「つまりなんだ、赤錆浮いたウラジオの艦艇や、電気代も払えない海軍を見て
昔日のソ連軍を懐かしむ軍ヲタみたいなモンか」
民主シンパ君「その喩えはよく分からないが、言いたいことは分かる。
つまり、民主が選挙に勝つために必要なのは、強い自民党なんだよ」
- 853 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 22:58:21 ID:XgGPZyOY0
- プレステのゲームが出来るPCが欲しいならケースの中に両方ぶち込めばいいじゃないか?(言ってやった!言ってやった!
- 854 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 22:58:31 ID:R.0t5GHs0
- 万年野党根性…
- 855 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/04(日) 22:58:33 ID:wFeS3LcE0
- >>848
昔あったRISC CPUのRシリーズみたいだなー
#当初CPUとして使われて、GPUに用途転用された
_(゚ ヮ。 _ 歴史は繰り返すなぁ……
- 856 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/04(日) 23:00:12 ID:nEBvXihQ0
- >>846
>>847
>>851
じゃあ、デュアルCellでVAIO動かせば……(無知無理馬鹿
- 857 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 23:02:16 ID:3IvxujvU0
- >852
・・・いかん、殺意が・・・ついでに血圧上がりそう・・・
- 858 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 23:02:36 ID:R.0t5GHs0
- なんつーか、日本の家電企業はチェス盤ひっくり返すことができずに延々20年過ごしているよね、感。
- 859 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 23:04:06 ID:1pR2pj3E0
- >>844
CPUもグラフィック機能も全部ネットの向こう側に置いて、端末は表示と操作だけというのは
今のクラウド化の到達点だけど、最大のネックは現在の技術だと十分な通信帯域を確保する
にはコストかかり過ぎる事なのですね。
これはネットだけではなく巨大データを扱うコンピュータ全般に言える事で、どんなに計算
能力があろうとデータの通信能力に性能が律即される状況となっています。
- 860 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/04(日) 23:05:16 ID:nEBvXihQ0
- 「国民の皆さん、思い出して下さい。
自民党はあの東日本大震災の時、未曾有の国難に立ち向かうために挙国一致内閣の結成を求めた
民主党の要請を蹴った無責任極まりない野党なんです!」
……ってな論調の選挙演説を考えていたらしいけど。
「あの時を思いだせ!」で、民主シンパ君や事務所のみんなが思い出したのは福島ポポポーン! だった。
やぶ蛇だということで、ボツになった。
- 861 :金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2012/11/04(日) 23:07:17 ID:tr2mDq4o0
- >>837
ふはははははっ、しかもこの35kにネット代も込みなのじゃー じゃー
まぁ8畳1間のキッチン付きの狭さでは御座いますが。
外した部品の置き場にこまるわー!!(涙
>>838
ご購入、おめでとう御座います。
って、既に第1次大改装済み!?(ww
コリャぁ頑張って書くしかねーですやねー(www
物欲は人の行動原理なのですじゃーじゃー(wwww
>>841
やれるけど、やりたくねー(wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 862 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 23:07:31 ID:X2hb3cSU0
- >>856
それだ!!MSにWindowsCellの開発を頼め。RTがコケたらチャンス^^
- 863 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/04(日) 23:07:38 ID:nEBvXihQ0
- それでも民主党を愛するシンパ君を、ウリは生暖かく見守るニダ。
- 864 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/04(日) 23:07:39 ID:Q1VCUMro0
- >>832
>それに、ハレも弄りたいし(ぼそ
ハーレーが本業で、ヤマハが副業なのですね…。そしてどっちもIYH状態。九州男児は宵越しの金は似合わない(混ざった
ガールズ・パンツァーの生徒会長が金髪スキーさん好みのロリババァ体型だったが口調は普通だった。
>>837
就職したての時、東京都西部でアパートを借りて一人暮らししてた時の家賃が諭吉6名で駐車場なしでした。
大家さんがいい人だったので、茨城から友人達がバイクで来た時は大家さんの駐車場に停めさせてもらいました。
- 865 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/04(日) 23:08:19 ID:Q1VCUMro0
- >>820
>専門家にアドバイス料を払うより、その金を作画に突っ込んだ方が売り上げに貢献するからなんですけどね。
MC☆あくしずのライターとストパンの監修者がかぶっているのはそのせいですか・・・(褪せ
>>826
まずは服装から・・・
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:BicycleBersaglieri2.jpg
- 866 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2012/11/04(日) 23:08:37 ID:jFpWXaRo0
- >>863
ヲチ物件としては極上ですもんね
- 867 : !ninja -@Д@;):2012/11/04(日) 23:08:43 ID:YfLyMh7E0
- >>860
ソレ、管さんは空気読まずに言っちゃいそうな気がする><;)
- 868 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 23:09:56 ID:1pR2pj3E0
- >>848
Cellはハードとして見るなら優れていますが、プログラミングの負担が大き過ぎるので、
ソフトベンダーからの受けが余り良くないという難点があったり。
- 869 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 23:10:04 ID:XgGPZyOY0
- >>859
単純にコントローラからの入力とキャラクタの座標やり取りするだけの今のネット対戦ですら遅延ありまくりなのに
ゲームデータのストリーミングまでやりだしたら回線もサーバも即、糞詰まって使い物にならなくなりそうだ
- 870 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/04(日) 23:13:00 ID:P34qRCCc0
- >>861
>第1次大改装済み!?
ハンドル、ブレーキ、変速機を前の自転車から移植しただけですだよ。
あと、鍵とライト付けたりとか。
手間かかったのは、センタースタンドのパーツを一部自作したぐらいです。
第2次改装は、ホイールとシートポストがメインですね。
ボトムブラケットまで逝っちゃうかも?
- 871 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/04(日) 23:14:49 ID:wFeS3LcE0
- >>868
そんなモノで、T芝、よく液晶TVの制御部作る気になったなぁ……
_(゚ ヮ。 ;_
- 872 : !ninja -@Д@;):2012/11/04(日) 23:18:51 ID:YfLyMh7E0
- >>871
うろおぼえだから間違ってるかもですが
動画の圧縮 →展開とかやるのは得意だったそーな >CELL
ただ汎用的に利用するにはボトルネックが多いて、扱いにくいらしい
- 873 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 23:19:03 ID:1pR2pj3E0
- >>869
スマホの普及で通信会社が悲鳴を上げているレベルの現状では無理でしょうね。
せめて端末レベルで1Tbpsクラスの通信帯域がコストアップ無しで扱えるレベルで
通信環境が整備されないととてもとても。
- 874 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/04(日) 23:19:33 ID:wFeS3LcE0
- >>859
配線の長さが桁違い処じゃありませんから、道理なのは道理なんですけどネー
_(゚ ヮ。 _ 生きている間にその道理がひっくり返るところを見られるかしら
- 875 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 23:20:28 ID:ue6tkBdI0
- >>868
ライブラリが整理されれば大した問題じゃなかったんですがね
初期のライブラリはメーカに「お前らが何とかしろ」状態だったとかで。
PSシリーズは伝統的にRAMが少ないという致命的な欠陥があるんでね。
- 876 : !ninja -@Д@;):2012/11/04(日) 23:24:17 ID:YfLyMh7E0
- >>875
>ライブラリが整理されれば大した問題じゃなかったんですがね
素人目線なんで間違ってるかもですがCELLに関しては㍉だったん
じゃないかと思う。CELLちゃんはロータリーエンジンの悲哀をかんぢる(´;ω;`)
- 877 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 23:25:48 ID:Tw2fMc5w0
- >>871
むしろcellは、画像処理とかそっち方面が大得意の分野
DVDのアプコンとか
- 878 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 23:28:29 ID:R.0t5GHs0
- 多分、DSP用プログラマーなら問題なかったんだと思う。
- 879 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/04(日) 23:29:14 ID:wFeS3LcE0
- >>872
尖っておりますなぁ
そういうのは、キライじゃありませんがー
>>877
なるほど、使われるべくして使われたと。
_。⊿゚)_
- 880 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 23:30:22 ID:X2hb3cSU0
- 何かと叩かれたPS3ですが今やソニーにとって貴重な黒字ハードだったりする。
- 881 :金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2012/11/04(日) 23:30:47 ID:tr2mDq4o0
- >>864
一応、アレだ、通勤用の実用車が建前ですのでー > YB125SP
その実用性をあげる為にアレコレとするってのが、心の中の財務局が出した結論ですのでー(え
>>870
むむむ、3歩といわず、首までずっぽりと魔道に落ちた発言が(ww
でも、弄る楽しみって、止められませんよねー(www
- 882 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/04(日) 23:31:18 ID:P34qRCCc0
- マッドガードやシートポストキャリアを付けたり、クラスの高いABUSの鍵をダブルで付けたりと、
自分なりに使い勝手良くしたら、2ch自転車板から袋だたきされそうなヘビーデューティー
なDAHONになったニダ。
どうしてあそこの小径車系スレの人たちは、軽量化に血道を上げるんだろうか?
- 883 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/04(日) 23:32:30 ID:ubOsAuCg0
- >>734
労働法の適用は実態次第、刑罰はともかく法適用と指導に関しては、
名目だけじゃ社労士も労基も見てくれない。
もうそういう時代なんですがねえ。執行手段が軽いからといって、見逃してくれるわけでもないのに。
そして冷蔵庫、ガスコンロに続いて、眼鏡のフレームが予兆なしにポキッとか(´;ω;`)
- 884 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 23:33:06 ID:1pR2pj3E0
- >>872
ベクトル演算機的な使い方できますから、連続データの典型である動画処理は得意なのです。
ただしメモリとのバンド幅をネックになって(高速メモリは高価だし)性能が出し切れないという。
- 885 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/04(日) 23:34:00 ID:wFeS3LcE0
- >>882
数値という誰にでも分かりやすいものだからではないでしょうか。
大企業でもないのに、大企業病なのですねー
_。⊿゚)_
- 886 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/04(日) 23:35:41 ID:wFeS3LcE0
- >>883
あら、ごちょーさんも災難だ。
年末年始に気をつけて……
_。⊿゚)_
- 887 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/04(日) 23:36:35 ID:ubOsAuCg0
- >>886
いや、どうも…十年前に仕立てた眼鏡がバックアップですが、
流石にどうにも、使いづらいもんですねえ。
- 888 :金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2012/11/04(日) 23:38:06 ID:tr2mDq4o0
- >>882
毒を吐いちゃうと、自分がやりたい事じゃなくて、周り見て流行を追ってるだけだからじゃねーですかねー
人と同じである事を嫌がりつつも、人と離れすぎる事を恐れる的な?
ある意味で士道不覚悟的な?
ハレのカスタムが、大抵はチョッパーであるのと一緒な根っこっぽい気がー
- 889 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/04(日) 23:38:53 ID:P34qRCCc0
- >>883
>>887
>眼鏡
ありゃー、それは大変だ。
眼鏡って身体の一部ですもんねぇ。
- 890 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 23:39:35 ID:ue6tkBdI0
- >>876
今でも現場からCELLで苦労したって話は出ているんでしょうかね。
あんまり見たことないんですが。
PS3で苦労したって話ならあるでしょうけど。
- 891 :金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2012/11/04(日) 23:39:35 ID:tr2mDq4o0
- >>887
使い慣れた度と違うと大変だよねー
ご愁傷様ですだーよー
なので、私は度数は測らずに、「今のと同じで」 とオーダーしております__
- 892 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/04(日) 23:42:02 ID:ubOsAuCg0
- >>889>>891
どういう巡り合わせなのか、ここ三年ほど。
毎年眼鏡が必ずぶっ壊れるんですねえ。
どれも安いもので済ませてますから、極端な損失ではないとはいえ…
普段使いのものがいきなり壊れると、本当に呆然とします。
- 893 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/04(日) 23:42:11 ID:P34qRCCc0
- >>888
雑誌も悪いんだと思うんです。
盗難防止に頑丈な鍵と地球ロックを推奨しているクセに、カスタム例として載ってるオサレな小径自転車でゴッツイ鍵を付けてるヤツ見たこと無いですもん。
- 894 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 23:42:20 ID:toGTytME0
- 新人アニメーターが会社をバックレ 「50代の作画監督見て、こんな大人にはなりたくねえと思った」
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352036638/
なんか言ってる。
- 895 :バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2012/11/04(日) 23:43:27 ID:JPuwzxl.0
- >>797
おぢいちゃんたちが北米で売り歩いたトランジスタラジオに電話とカメラの機能をつけてー。
- 896 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/11/04(日) 23:43:52 ID:5cIqVOlM0
- >>891
五年以上前に仕立てたメガネがレンズ傷だらけになったので新調したところ、
右目に若干乱視が入ったことが判明
道理で最近ワイフが綺麗に見えるはずだぜHAHAHAHA!!
- 897 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 23:44:00 ID:BfpHxmfw0
- MIPS Rは組み込み向けでも、PowerPCとARMの狭間で苦しい印象が。
GPUはドリキャスのPowerVRは、今でもiPhoneやPSP Vitaの中で健在ですね。
- 898 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/04(日) 23:44:36 ID:Q1VCUMro0
- >>881
>心の中の財務局が出した結論ですのでー(え
冬物のジャケットとか革のジーンズとかブーツとかも現物を見てしまうと臨時予算案を
提出してしまう財務局ですね、わかります。
>>882
>DAHON
一瞬、「HONDA」と見間違えて「原付を買ったのかな?」と思いました。
>どうしてあそこの小径車系スレの人たちは、軽量化に血道を上げるんだろうか?
手元に置いてあるものは「軽いほうがいい」と考える嗜好かと思います。
キックボードを通勤で持ち歩いている時、網棚に乗った私のキックボードを見て、フロントブレーキとか
マグライトホルダーとか、持ち運ぶベルトとか付いているのを見て「重くならないの?」とか聞いてくる人が
いましたから…
- 899 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/04(日) 23:47:25 ID:wFeS3LcE0
- >>890
だって、PS3以外、まともにつかわれていないじゃないですかー(黒
_....⊿::::)_
- 900 :金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2012/11/04(日) 23:48:44 ID:tr2mDq4o0
- >>892
あれ?(汗
メガネって消耗品じゃねーんですか??
吾が輩も、ほぼ毎年のペースで買いなおしておりますですよ???
中国製と思しき、廉価なのではありますけど、汗とかで塗装がガリガリと削られたりして、最終的にポッキンとか多いですから(汗
>>893
まぁ、雑誌なんて売れて何ぼ、格好良くて何ぼですからねー
とはいえ、雑誌だけを見て選択し、それ以外を批判するというか拒否するってのはどーなんざんしょ?(苦笑
まぁその手の人が居て、その手の人が飽きてモノを流す事で、中古市場ってのが成り立つってな面があるので、一概には否定できませんよねぇい。
メーカーも商売ですしー
- 901 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/04(日) 23:49:19 ID:P34qRCCc0
- >>894
うん、まぁ、なんだ。
青い鳥なんてどこにもいないんだよ。
現行の予算体系で、アニメーターを一人前の作画マンとして扱うことは無理なんだな。
ウリも専門学校へOB訪問すると、明け透けに言うよ。
「2年から3年は、実家からの援助無しには食っていけない。
その代わりその間、歯を食いしばって作画を続けていけば、原画マンになれる。
それで声がかからなければ才能が無いと思って転職した方が良い」
まぁ、パパンに言わせれば、
「3年間、死に物狂いで作画の修行をすれば鳥坂でも(※)原画マンになれる」
らしいけど。
※:パパン曰く、ウリの画才は「英国人の料理並み」らしい。
- 902 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/11/04(日) 23:51:15 ID:5cIqVOlM0
- >>900
あぁ、鯖江のバカ市長がレッサーパンダと引換に売り渡した技術<メガネ
ウリも沖縄いた頃は一年に一本くらい弦が折れてたw
あと、前の職場だとネジが腐食して中でポッキンてのが何度かw
- 903 :オワタマン ◆i4pGbdWSqE:2012/11/04(日) 23:51:25 ID:PNWGrR2Q0
- >>894
まあ言いたい事は分かるが俺が描いてるのは〜のくだりのあたりでなんか多少ノイローゼ入ってないか?という気がしなくもない
- 904 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 23:52:11 ID:HQVovxJc0
- >>890
産総研が今でいうHPC分野でCELLを導入しようとしてたけど
あの技術キチガイどもですら
「投資対効果が…」
と言い出す始末。
- 905 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 23:52:11 ID:ue6tkBdI0
- >>899
CELLの作りやすさとCELLの普及は別の話では・・・
それこそロータリーエンジンは優れているけど自転車に積むなんてナンセンスという話ですがな
- 906 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 23:53:13 ID:toGTytME0
- >>901
待遇の内容的には合ってるんですかね?これ。
こういう仕事ってのも好きじゃないと続けるのは難しいようで。
- 907 :バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2012/11/04(日) 23:53:48 ID:JPuwzxl.0
- >>901
はずれな物を買う才能が必要なの?ゲンガーマン。
- 908 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 23:55:03 ID:toGTytME0
- >>903
自己評価と待遇のギャップに耐えられない叫びのようだしなあ。
- 909 :バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2012/11/04(日) 23:55:27 ID:JPuwzxl.0
- >>904
あそこの人たちはキチガイじゃない。
常人から並外れたファンキーさがあるだけ!!だけ!!
- 910 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 23:56:55 ID:ue6tkBdI0
- >>904
もう終わったCPUだからなぁ
まだSONYは生産はともかく研究開発しているんかな
- 911 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/04(日) 23:57:54 ID:wFeS3LcE0
- >>905
いや、バグ(あるいはエラッタ)の発生数はユーザx利用時間に比例します。
使われなければ、問題も出にくいんですよ
_。⊿゚)_
- 912 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/04(日) 23:58:54 ID:Q1VCUMro0
- >>896
>ワイフ
既婚者だったんですか…
- 913 :避難所の名無し三等兵:2012/11/04(日) 23:59:19 ID:BfpHxmfw0
- >>890
色んな3Dエンジンクロスライブラリが出ててが画像処理はそっちに任せることができる。
ほとんどのゲームって画像処理以外は、割りと単純な処理しかしてないからね。
- 914 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/11/04(日) 23:59:54 ID:5cIqVOlM0
- >>912
困ったことに二次元から出てきてくれないんだよ
- 915 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/05(月) 00:00:14 ID:iqv0QD4E0
- >>903
>社会保険とか年金とかちゃんと払って、いつかは家庭を持って子孫も残して。
パパン「なにか?」
多分、パパンは「根性無し」のひと言で切り捨てると思う。
新人時代、今は大御所アニメーターの某さんに
「君、才能無いね」
と言われて
「なにくそ、いつか俺が作画監督になってお前の原画に修正線入れてやる!」
って、ビターチョコかじりながら頑張って今のポジションにいるからねぇ。
で、ホントにその某さんの作画に修正入れられる(※)までになったもん。
※「上手いんだけど、いまの流行りの線じゃない(byパパン」
- 916 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/05(月) 00:00:22 ID:2HnVu8/A0
- >>900
皮肉な話ですが、学生時代に少しアルバイト代を張って誂えた。
古い作りの眼鏡が一番壊れないんですよねえ。
最近のはいくら何でも、こりゃ脆すぎやしないかと思ってしまいます。
紙細工じゃねえんだぞと orz
- 917 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/05(月) 00:05:54 ID:iqv0QD4E0
- >>906
最近は動画マンの扱いが大まかに2種類あって
・悪意のある言い方をすれば「修行期間なんだから、給料払ってやるだけありがたく思え(意訳」
・将来の原画マンを育てる期間と割り切って、経費的には赤字覚悟の固定給を払う
になります。
件の会社は、その中間ですね。
ただねぇ、この人が何を描きたくてアニメーターを志したのか知りませんが。
本当に好きな画を描いて食っていけるアニメーターなんて、殆どいませんよ。
あの宮さんだって、好きな画と売れる画の妥協点でアニメやってるんですから。
- 918 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/11/05(月) 00:07:21 ID:kbP8JhWM0
- >>915
そーゆー環境で叩き上げられた人が下を同じように叩き上げようとしてるってのが
今のアニメ業界の抱えてる問題のひとつなんじゃないですかねぇ
- 919 :避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 00:08:46 ID:RArpQ8620
- >>904
現在主流の汎用CPUを流用したスカラー型HPCと同じで、ある条件下では早いけど、
そこから外れると途端に演算効率が落ちる、所謂ピーキーなCPUなので
科学技術分野ではイマイチ使い難いのです。
そしてそれがプログラミング難易度に反映し、そのようなスカラー型と同じ弱点を
持つのならば「だったら安い汎用CPU使えばいいじゃん。」という結論になるのでした。
- 920 :バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2012/11/05(月) 00:12:09 ID:9l5YZ.ps0
- >>918
そいやあ、フォモスの今度の仕事はなんの業界?
- 921 :避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 00:12:49 ID:kbRk49e.0
- >>918
別に将来に向けて新人定着率を高めなければ!とか
技術の継承をスムーズにしなければこのままでは滅ぶ!っていう
衰退期はいった文化じゃないんですから、
人的資源の利用法としては問題じゃないんじゃねーですかね
- 922 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/11/05(月) 00:13:15 ID:kbP8JhWM0
- >>920
IT業界に出戻りだァよ
つーかフォモゆーなパゲ
- 923 :避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 00:13:50 ID:ba/0C5ws0
- >>902
チタン合金製フレーム&軽量プラレンズに換えたら9年持ったよ!
レンズが傷だらけになったから新調するけど、機能的にはまだ使えるよ!
セルフレーム&ガラスレンズの頃は3年ごとに壊してたんけどな。
- 924 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/05(月) 00:14:10 ID:iqv0QD4E0
- >>918
でも、動画マンの給料が「固定+歩合」が主流になっただけマシですよ。
パパンの頃は完全歩合制で、ホント食うために描いていたんですから。
それに、アニメーター(動画マン)てのは極端な話、腕一本で食っていける職種です。
数年かけて動画マンから原画マンへ育てても、
「あそこで僕の好きなアニメやるんで」
と、サヨナラされてしまうことが多いんです。
そうなれば全くの無駄骨です。
人材の流動性が高すぎることが、人を育てることへの不熱心へ繋がってます。
正直な話、専門学校で2年も無駄飯食べるなら、そこで原画マンレベルまで腕を上げて欲しいと言うのが本音です。
- 925 :避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 00:16:29 ID:WUBvRQNE0
- 個人的にはこの7万円の方が月何枚稼いでいたのかが気になるところ
- 926 :オワタマン ◆i4pGbdWSqE:2012/11/05(月) 00:17:31 ID:tbA.30Hs0
- >>918
しかし叩き上げようとしてる人からすれば「そうやって若い内に可能な限り叩き上げていかないと今はまだしも将来手と目が衰えた時モロに収入が下がって食えなくなるよ?」っていう言い分もあるのです
- 927 :バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2012/11/05(月) 00:18:00 ID:9l5YZ.ps0
- 流動性高いのと教育不熱心は悪循環だからなあ。
- 928 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/05(月) 00:18:10 ID:SbSnDUuY0
- >>916
時代の違いですかねぇ。
耐久消費財と、みえルンです。
_。⊿゚)_ もの悲しいような、流れを感じられて嬉しいような
- 929 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/11/05(月) 00:20:01 ID:kbP8JhWM0
- >>921
やー、なんてゆーかさ
「俺だってこんだけの苦労を乗り越えてやってきたんだからお前らだって乗り越えられる!」ってのは
「そこまでの苦労を経なくてもそれなりの水準の人材を育てられる」環境を整えることを放棄してんじゃ
ねーのかな、などとちょっと最近思ったりしたんで
>>924
>人材の流動性の高さ
そういえば以前にも言ってましたな
それだけの人材を繋ぎ留めておけるだけの待遇が取れないと言ってしまえばそれまでですが、
問題はそこだけじゃないんだろうなー
>>926
結局、『職人』を育ててるようなものなのかすら
- 930 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/05(月) 00:20:59 ID:2HnVu8/A0
- >>928
軽量、安価、FRPレンズだから負傷の可能性も少ない。
反面壊れるときはいとも簡単に。
引換相応の進歩はしてるんでしょうが、長持ちさせるには相応の先立つもの。
これだけは変わっていないようです、この上もなくw
しかし昔は一万五千円レベルでも、もちっと長持ちした気がしますよ。
- 931 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/05(月) 00:21:19 ID:H7LXKiuk0
- >>914
そっちのワイフでしたか… てっきりナイフかサイフと間違えているのかと思っていました(待つ
そのうち2次元へ行けるデバイスが開発されるでしょうから、その時まで待ちましょう。
ネットの海は広大だわ・・・
- 932 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/05(月) 00:26:16 ID:iqv0QD4E0
- >>930
>それだけの人材を繋ぎ留めておけるだけの待遇が取れないと
それで拘束料を払いまくって会社を傾けたのが、かのG●NZOですだよ。
それに、アニメーターは腕が良ければ良いほど、お金だけじゃ止められません。
「最近、萌えアニメも飽きてサー。オッサン臭いのやりたいんだわ。それやるなら残るよ」
と言われたって、どこでもタイバニみたいな作品の企画が通るわけじゃないです。
- 933 :避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 00:30:17 ID:WUBvRQNE0
- >>932
そこで自分原作の企画書をですね・・・
- 934 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/05(月) 00:30:30 ID:SbSnDUuY0
- そういえば、会社の新人でも、研修所で研修してそれなりにシステム開発技能叩き込まれているのに
いざ業務となると、苦労して居るんだよなー
まぁ大規模改修なんて、滅多にないからしょうがないかなとは思うんだけど、ビジョンというか、物差
しが持てないというは辛いねぇ、と思ったり。
_。⊿゚)_
- 935 :避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 00:33:04 ID:rXleqVOs0
- >>857
でもまあ、10年ぐらい前にタイムスリップして、
自民党の人に「10年後には石原の息子が幹事長やって総裁にも立候補しました」
って言ったら「ふーん。党を割って出て行っちゃったの?」って返答だろうし、
「いや、自民党のです」って答えたら
「ファッ!?」ってなるだろうなあとは思ったw >小粒感
- 936 : ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/05(月) 00:36:06 ID:7u1zto/g0
- >>932
原作書けば良いじゃん>ゲンガーマン
時間作って原稿持ち込みやればいいじゃんか(そんな時間が無いかwww
- 937 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2012/11/05(月) 00:38:58 ID:kbP8JhWM0
- >>932
>それで拘束料を払いまくって会社を傾けたのが、かのG●NZOですだよ。
あー……
- 938 :避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 00:39:24 ID:WUBvRQNE0
- >>936
でもさ兼業作家の漫画って大抵途中でウヤムヤのうちに載らなくなるよね
ルーンマスカーとかヴェルバサーガとか
- 939 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2012/11/05(月) 00:40:13 ID:iqv0QD4E0
- >>936
企画書を作るって、一種の技術ですよ。
アニメーターでそんなも持ってる人は滅多にいないですよ。
アニメーターが原案者や共同企画者になっているやつだって、実際に企画書を作ったのは別の人ですし。
だいたい、そういうことを言ってごねる人は「俺のためにお前らが考えて作れ」ってタイプですから。
それと、アニメーターと漫画家は全く別の人種です。
才能を同梱している人もいますが、まぁ例外ですね。
- 940 : ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/05(月) 00:41:14 ID:7u1zto/g0
- 運と実力と体力が続けばおそらく・・・w
- 941 :74 ◆XJY.OPJzb2:2012/11/05(月) 00:44:53 ID:H7LXKiuk0
- この時間まで暴走族をやって来た。真向いの家のJKが「さみぃー さみぃー」と凍えながら帰宅してくる@茨城県
- 942 :避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 00:47:22 ID:rXleqVOs0
- >>919
そもそもCELLって倍精度浮動小数演算がヘボかったりしますしね。
ゲーム機としては正しいですが、HPCとしては使い物にならないし、
IBMがちょっと頑張って性能改善してましたが、今度はコスト的に全くペイしないという……。
- 943 :避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 01:08:51 ID:WUBvRQNE0
- >>942
MPUの浮動小数点演算がヘボいのならコプロ積んで対応させればいいのよ
- 944 :避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 01:11:49 ID:rXleqVOs0
- >>943
その方向で対処するなら割高なCELLを積む必要性がまるでないという……。
- 945 :避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 01:20:56 ID:WUBvRQNE0
- 本末は転倒させてこそ意味があるのです
- 946 :避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 01:40:00 ID:fNgQGugUO
- そこでGPU化ですよ
- 947 :避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 01:51:27 ID:XXhYodi.0
- >852
強い自民というより、安心してなんでもいいからぶっ叩ける
批判さえしれりゃぁいい自分たちの立ち位置と安定した身分なだけじゃん。
- 948 :避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 02:14:10 ID:iuuViQSI0
- その思いを受け取って「自民の党は悪役を任ずる」などと言い出さないかな__
- 949 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/05(月) 02:15:13 ID:2HnVu8/A0
- ttp://yamato2199.net/musicteam/index.html
やっぱり来たか、白色彗星帝国…
第三章の段階でわかってましたが、うん。
- 950 :避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 02:33:00 ID:WUBvRQNE0
- >>949
つうことはそのうちボラー帝国やガトランティスやディンギルも出てくんだろうかね?
- 951 :避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 02:37:22 ID:rXleqVOs0
- >>948
もはやそれだけの力が自民党にあるかというと……。
丸三年近く政権からスポイルしておいて
往事の力が維持されていることを期待するのも
無茶だと思った(小並感)
- 952 : !ninja -@Д@;):2012/11/05(月) 03:16:02 ID:hLM4.SiU0
- >>910
CELLは次世代でないっぽいです。 PS4は汎用パーツで作るらしいんで
- 953 :避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 03:33:05 ID:ck5rd4kw0
- >>951
3年8ヶ月の戦いを経て連合艦隊が消えて無くなったように
一枚看板の政権担当可能な政党は失われたのであった、みたいな
- 954 :避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 03:58:28 ID:XXhYodi.0
- >953
ありゃぁ相手が悪かったw
今の自民がどうかはわかんないけど。
- 955 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/11/05(月) 03:58:50 ID:xRoCRB2A0
- >>894殿
ふうむ・・・
ここに出てくる
>基本給は実は「最低限の枚数をこなしたという前提」で設定
ってのが何枚位で、どの程度の難易度なのか? (新人10人中何人が達成出来るレベルなのか?)
にもよるんじゃないかすら?
後はまぁ仕事なんて基本は単純作業のルーティンワークだよなぁと
件の新人氏がコピーお茶汲みに文句言うレベルなのか
それとも不満は仕方ないレベルの待遇なのかで色々変わって来ますよな
- 956 :避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 04:02:41 ID:XXhYodi.0
- >823
潔く正々堂々と3年ないし4年の自分たちの成し遂げた
すばらしい功績を語ったらいいじゃないか。
そこに何を臆することがあるのか、さっぱり理解できない____
- 957 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/11/05(月) 04:03:48 ID:xRoCRB2A0
- >>929フォモたん
>「俺だってこんだけの苦労を乗り越えてやってきたんだからお前らだって乗り越えられる!」
これワタミのあの人と一緒っぽいですのう
ただ、業界自体が職人の世界みたいなもんなんで
893稼業だって分かってて飛び込む人じゃないと続かないよなぁともおもたり
腕が良ければ大工の一人親方程度には稼げる業界なら
弟子っ子時代の不遇は仕方なかんべって感もしますな
- 958 :避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 04:05:32 ID:qyDbDLyE0
- >>929
>「そこまでの苦労を経なくてもそれなりの水準の人材を育てられる」
うちはゲームの現場なので即アニメに適用できるかわからんけど、
こういったエンタメの開発は、「それなり人材」前提の生産工学の立場での開発アプローチじゃなくて
研究職育成や実験系のアプローチ、つまり失敗前提の開発サイクルがしっくりくるって最近思い知らされましたー。
- 959 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/11/05(月) 04:11:04 ID:xRoCRB2A0
- >「そこまでの苦労を経なくてもそれなりの水準の人材を育てられる」
標準書手順書こさえて新人でも2週間でそれなりの戦力に〜ってのは
流行がどんどん変わって毎回違うもん作るアヌメ業界じゃ難しいんじゃねーかなと
職人の世界じゃ「手を作る」なんて言ったりもしますが
アヌメーターもまずは手を作らないと一人前にはなれないんじゃないかな?
なんて傍から眺めて思うのでした
- 960 :プリン男@S-J01グルメ ◆PurinmOG9.:2012/11/05(月) 04:34:16 ID:3XCgTzmE0
- >>929
ちゅか育成システム構築の為の努力っちゅーのは、現場の作画監督レベルが
やるべき事なんでしょうかのう
システムが構築された上で、そのシステム上で指導・監督するというならともかく
そういうのは経営レベルでシステム構築せんと、現場で弄る分には弥縫策でしか無いような気が
- 961 :避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 08:59:34 ID:ePnR9eVs0
- 大体アニメージュのせいなんだけど、
アニメ業界もゲーム業界も、中の人の名前が売れすぎなんだわ。
で、名前が売れてる中の人には、何の決定権もないというw
アニマスがちっとは見られるものになったのは、
決定権のある連中が迂闊にも顔と名前晒してるから
逃げようがないってのはあるかもしれん。
- 962 :避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 09:02:08 ID:qyDbDLyE0
- 3年頑張れば原画になれますって言い分って
5年頑張れば正社員になれるって派遣をだまくらかす甘言と大して変わらんよなwww
- 963 :避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 09:16:10 ID:fftt7jsw0
- なんか核戦争の話題
tp://www.benedict.co.jp/Smalltalk/talk-55.htm
- 964 :避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 09:24:02 ID:ePnR9eVs0
- アニメーターとかゲームクリエーターってのはスポーツ選手と同じ枠だかんね。
誰のために頑張るかって言えば、まずは自分のためだろ。
そしてそういう生き方はそれで生きていける奴がやればいいので、
普通の会社のふりをして、プロの論理とやらで搾取かます奴は滅びれろ。
- 965 :歯ミングバード@タコ仕様 ◆Bco2dRx9Vs:2012/11/05(月) 09:35:00 ID:91.Owx9I0
- -ーー- 、
/::,;z====s;:::ヽ
,':::N:::::::i´::::::i::::::::::::', 10マソ超のフォールディングバイク買うか
l:::::l'|::::::人:::::/ヽ::::::::| 五、六万のクロスバイク買うか
. ,rー|::::瓜イ l l l::::::人_ノ) どっちにしょうかー
ノY/:::/:::::l::ゝ ワ/ ̄ ̄ ̄ ̄/
⌒ヒ:::゚/::l::o:/:⌒>/ WIN8β /⌒>
ヽ:|::゚!_゚:。ゝ゚。_/____/ ⌒"
. V ヽノ
- 966 :避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 09:38:01 ID:qyDbDLyE0
- アニメ業界は衰退しました
コンビニバイト君より酷い待遇で歯を食いしばれるエリート奴隷以外には勤まらない業界なんて衰退して当たり前だわな
クールジャパン(藁)
- 967 :避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 09:44:53 ID:GTdGkjZg0
- >>963
こっちがおもしろい。
日中尖閣戦争Ⅰ〜滅ぼさんかな、カルタゴ〜
ttp://www.benedict.co.jp/Smalltalk/talk-178.htm
- 968 :名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2012/11/05(月) 09:50:14 ID:zYZjF4WQ0
- 動画業界の中でも作画・動画畑は職人芸の世界、と言う点を鑑みれば。
ある若者にどう足掻いても才能が無い、と見込まれれば、とことん居心地を悪くされて、
早々に転職させられる、と言うのは実に日本的な師弟関係に見られる親心でもあり、
また才能があると見込んでも、厳しくこれを育てる事も同様ね。
只、人材確保と言う観点においては大御所のパヤオ御大すら後進の育成に失敗し、
尚且つ将来有望な次世代動画職人を死に追いやる事がままあるのは、
非常に残念な事実ね。
結局映画制作を志向した押井・富野・庵野ラインがまだマシであった、と言うのも悲しい事実かしら。
- 969 :避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 10:39:14 ID:GTdGkjZg0
- もう飽きたのか報道しない自由
【社会】角田美代子被告、高知でも千数百万円集める…養子の親族宅に乗り込み
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352067769/
ご尊顔
ttp://www.news-us.org/image/long728395.jpg
- 970 :避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 12:18:21 ID:HdsZ4yOU0
- >>965
千円のたこ焼機でいいじゃないか
- 971 :歯ミングバード@タコ仕様 ◆Bco2dRx9Vs:2012/11/05(月) 12:41:11 ID:1AVEVJa60
- >>970
-ーー- 、
/::,;z====s;:::ヽ
,':::N:::::::i´::::::i::::::::::::', それは時速30キロで走れますか?
l:::::l'|::::::人:::::/ヽ::::::::|
. ,rー|::::瓜イ l l l::::::人_ノ)
ノY/:::/:::::l::ゝ ワ/ ̄ ̄ ̄ ̄/
⌒ヒ:::゚/::l::o:/:⌒>/ WIN8β /⌒>
ヽ:|::゚!_゚:。ゝ゚。_/____/ ⌒"
. V ヽノ
- 972 :避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 14:11:10 ID:3gYQq2nk0
- アニメ業界の人材難とか北朝鮮崩壊とか20年前から心配してるけど
なんとかなってるから将来も大丈夫なんだろうと思ってるw
まぁアニメ業界の労働環境については、もう少し良くなって欲しいとは思うけど、
それこそまず我が国の景気回復しないとはじまらんし。
そのためには我が党が破滅・滅亡してくれないと。
- 973 :鬼畜 -@Д@;):2012/11/05(月) 14:21:33 ID:hLM4.SiU0
- おからはん進歩せんな(´・ω・`)
86 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2012/11/05(月) 10:11:39.80 ID:ZFYsTjSu [1/7]
【米大統領選】民主・岡田副総理「我々と考え近いのはオバマ氏、及び民主党」…早大での講演で
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352073171/
オバマ 「チェンジ!!」
- 974 :避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 15:36:46 ID:EDMR8PlE0
- 進歩するオカラさんなんてオカラさんじゃないやい_
この人多分、イオンはもちろん役所や党内でも腫れもの扱いだったんだろな。
- 975 :避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 15:51:56 ID:rXleqVOs0
- >>972
でも20年ぐらい前から心配されてた
大手家電メーカは案の定の展開になりつつあるんで
そう楽観できない気ががが。
- 976 :名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2012/11/05(月) 16:06:10 ID:rNSpSJfA0
- 次スレー
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36360/1352099136/
- 977 :避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 16:49:00 ID:aFFMizZY0
- >>767
結局の所流行には逆らいにくいんでないの
下手なリスクを取って新しい潮流を作るよりは今流行の新機軸にのっかっちゃえという発想
- 978 :避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 16:49:44 ID:aFFMizZY0
- あ、ごめん
>>977は誤爆
- 979 :避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 17:27:26 ID:7mmt8dyA0
- 韓国、原発2機を停止 部品の保証書偽造が発覚
ttp://www.cnn.co.jp/world/35024020.html?tag=top;topStories
アジア的おおらかさというか…、日本だったらもっと過剰反応してたね…
- 980 :避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 17:33:41 ID:qyDbDLyE0
- 押井:一時の不況ではあり得ないからさ。日本の経済構造自体がピンチなんだよ。
物が売れないのが普通になっちゃったんだから。「どこに金使ってるんだろう?」ってさ。
――特に若者は金持ってないですからね。
押井:先日、ドワンゴの会長が言ってたけど「日本では最下層の人間が全部ネットにぶら下がってる。これが日本の特殊事情だ」って(笑)。
だからネットが罵詈雑言の世界になっちゃう。恨みつらみばかりで人間性下劣な世界。こんなにひどいネット世界は日本だけだって。
中国だろうがヨーロッパだろうがアメリカだろうが、ネットでこれだけ聞くに耐えない言葉が氾濫してる世界は他にないんだって。
なんでかというと、日本は最下層でもみんな、パソコンや携帯を持てるから。
――そのためのインフラも整備されてますからね。
押井:そうそう。なまじインフラが整備されてるから、他の国だとネットにアクセスできないような最下層の人たちが全部ネットにぶら下がっちゃった。
で、全体のネットの文化程度を全部引き下げてるというさ(笑)。
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20121031/238837/?P=5
――詳しくないことについて言及するから馬鹿がバレるんだよなあ
- 981 :避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 17:45:11 ID:L9aUnTuk0
- 犬はその大多数の馬鹿に寄生しないと生きていけないんだが面白い精神構造してるな。
- 982 : ◆2Ys/AQ6eG2:2012/11/05(月) 17:49:52 ID:e46BiqEY0
- 押し犬はその馬鹿を食い物にして生きてる癖にwww
- 983 :名無し☆修行者inつくば@仕事中 ◆BaYSTaRlyo:2012/11/05(月) 18:04:25 ID:ygxOureQ0
- >押し犬
先日本屋で「ケルベロス 鋼鉄の猟犬」売ってたんで読んだんですが、最後の最後でズコー(AAry
終盤までシリアスな末期戦で進んでたのに唐突にアレはないだろと。
一緒に買った夏見センセの「スクランブル 空のタイタニック」の方が個人的にはお奨め。
久々に風谷君が主人公らしき(?)働きさせてもらってましたし。
あとやはり「半魚人」と書かれた首相のモデルはあのルーピーだよなぁ…
- 984 :高野皐月 ◆fLghCOLxpM:2012/11/05(月) 18:15:41 ID:183KcyzI0
- >押井監督
好きなんで、いや信者か…擁護したいんですが・・・まぁ良くも悪くも独善的な人ですよ。
アノ人は結局、取り残されて必死で世の中に付いて行って、どっかで達観したけどそれを認めたくないので…
ややこしい人ですよ。毒にも薬にもならない話しは面白いですし、頷けることもあります。
- 985 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/05(月) 18:26:26 ID:2HnVu8/A0
- >>950
ボラー連邦などは出てくるかもしれませんね。
何しろⅢのキーパーソンのフラーケンまで出演してますし。
後は各方面に五桁の艦隊戦力を有している。
監督の舞台挨拶の言葉が本当なら、最初からガルマンガミラス並の国力かもしれません。
国連宇宙軍「酷え無理ゲーだ…」
- 986 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/05(月) 18:29:21 ID:2HnVu8/A0
- >>980-983
あの人、自分の青春時代に現在並のWebインフラが整備されていたら。
絶対に重度のネット中毒になったと思いますけどねえw
というか光回線をここまで広汎に整備できることとか、寧ろ喜んでしかるべきじゃないかと…
それを整備出来るだけの、技術力や基礎工業力がきちんとあるわけですし。
- 987 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2012/11/05(月) 18:38:07 ID:P1ykxKQg0
- >>971
一粒300m♪
_>⊿<)_
- 988 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/11/05(月) 18:39:10 ID:xRoCRB2A0
- >押井監督
パト2の映像は実に躍動感に溢れて格好良く素晴らしかった!
素晴らしかったのですが・・・脚本がねぇ
ああいうのもメアリーなんたらなんですかねぃ
- 989 :避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 18:43:32 ID:GTdGkjZg0
- 自分がリテラシーの最下層ランクだってわかってないな。
海外のネット見ればどんだけ本邦が理性的か分かりそうなものだけど。
全く見てないってのがバレバレだわな。
- 990 :わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2012/11/05(月) 18:44:34 ID:6Zrf/cxY0
- こういうと先輩に嫌われるかもしれないが
>>665のように陸自の職人気質に否定的な意見を言っておいて、自分の職業になると
>>924のように職人万歳のようなことを言うのはちょいとダブスタじゃなかろうかと
なんとなく気になった
- 991 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/11/05(月) 18:45:11 ID:xRoCRB2A0
- ところでなんであんにゃろモドキは小官のレス含む過去ログのコピペしてるんでしょね
- 992 :名無し☆修行者inつくば@仕事中 ◆BaYSTaRlyo:2012/11/05(月) 18:51:07 ID:ygxOureQ0
- >>991
ウリもコテ出してないスレで私怨粘着自作自演荒らしにコメント拾われること多くて泣けてくる。
…全く関係ないけどタヌラさんはどうしてああなった…w
- 993 :避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 18:52:17 ID:qyDbDLyE0
- >>990
はたして榴弾砲に職人が必要か
はたして原画に職人が必要か
って話でしょー。
多分榴弾砲には必要ないし、必要なくてもやるのが日本の粋。
馬鹿なことやってるなあと自覚しつつあえてやるのが日本の粋。
- 994 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/05(月) 18:53:07 ID:2HnVu8/A0
- >>990
まあ最近の普通科連隊の重迫の場合、
射撃管制にデジタルコンピュータ、対迫フェイズドアレイレーダも使っていますし、
昔の107mmほどの職人芸ってわけでもないんでしょうけどね。
重迫といえばなんか部隊次第で、意見が異なる箇所がありました。
長時間射撃を行うと、砲が地面にめり込んで支障をきたさないか。
駐屯地祭で2回ほど質問したんですが、「大丈夫」「復旧必要」と反応が違いましたねえ。
- 995 :避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 18:54:22 ID:qyDbDLyE0
- あー榴弾砲じゃねえや迫撃砲だった
- 996 :避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 19:01:25 ID:RArpQ8620
- >>990
全体としては属人主義的な要素を廃したシステムで回るようにしておいて、
その中で個々の職人芸を活用できるな仕組みがあればいいのだろうけど、
これは人材育成なども含めた十分なリソースを恒久的に確保できないと
難しいかもしれませんね。
- 997 :避難所の名無し三等兵:2012/11/05(月) 19:06:10 ID:aFFMizZY0
- 中国の糞青とかアメリカのバリバリ原理主義な南部バイブルベルトの福音派のブログのコメントなんかを見てると
日本のいわゆるネトウヨ的書き込みがかわいく見えてくる
- 998 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2012/11/05(月) 19:07:39 ID:xRoCRB2A0
- >>990わいる殿
自衛業は有事には消耗対象ですけぇの
職人育成なんてやってる暇あったら補充兵を一刻も早くいっちょ前にすべし
って事なんじゃないかすら
- 999 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2012/11/05(月) 19:13:48 ID:2HnVu8/A0
- >>998
現代の戦争では、現役兵がほぼ即応かつ全兵力でしょう。
そして予備の人的資源を確保するには、現代の有事に備えての訓練を含め、
とてつもない額の人件費が必要になる、とも。
イラクに派兵された米軍、その補充に州兵や予備役が来ましたが、
神経的にもたず、常軌を逸した行動を取ることが多かったとも。
- 1000 :ピンクサーモン ◆svq8RmJw9s:2012/11/05(月) 19:14:58 ID:Vw5RhCdU0
- >>990
軍事とアニメを同列に考えるのはおかしいと思うが。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■