■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

ですがスレ避難所 その64
1避難所の名無し三等兵:2011/08/27(土) 22:39:21 ID:auJj0bmk0
この掲示板は2ch軍板の「ですがスレ」の避難所です。
規制時や本スレが荒れてるとき、流れが速すぎる時などにお使いください。
ここではレス代行も行っています。気軽に声を掛けてみてください。
また、個人情報、卑猥な動画、画像の貼り付けなどの荒らし行為を行うと
レス削除、アクセス禁止になる可能性が有るので注意してください。

前スレ
ですがスレ避難所 その63
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36360/1313331806/

274 ◆XJY.OPJzb2:2011/08/27(土) 23:49:15 ID:66rEPEtU0
  ,'.:       〃 ,:1  ,  __/  // /         } ,     ',
__彡ァ       乂_ノ :!  ,′ ./ ̄/7=‐.、__ノノ     ,'∧      '
.. /            /i::, {  彳ア:::抃<     ( (、__,/'  i     }    新スレが立ったなら
 ,'/リ.,   ,イ  ./`¨´i.|:∧. 、 .c弋匕Z_         >、_`ヽ、」     ,'    >>1乙するしかないじゃない!!
_彡'厶イ./iヽ,′   |:::∧ {Ⅵ//             ア:::抃、 |    /
       / i|:::{:     `(( .Ⅵ .))       ‘     弋匕Zっ    /
     /  ∨:、     }}_口_{{     ,_-‐- 、      / //
.    i.|   ∨:\ .γ´,...-‐-ミメ、 └‐―-、、、    .辷´五ニ=一、
.    ヾ、   \,:´,´./ ,.-‐-、.刈ハ.     `~    /          \
-‐…‐-'_ヾ   / l l. {::::::::::::} l l≧:.. ___.... -‐=¬=-、― _....___〉
  /¨,-‐… 7 . 八圦 `‐-‐' ,' 厂`Y   /        `ヾ´/////
. /  {    /.Y¨Y .ゞ.,`=‐-‐ 彡.1辷7―‐-/               ∨―‐- 、
. !   ',     /  !:::::::::`¨ニ¨´::::::|// `ヽ/                 ∨   .〉
. | >'´`ヽ:. /.i⌒i:::::::::::::::::::::::::::::::|/⌒) (  , -―-         j   ./
\! .Уヽ   (./ ./:::::::::::::◯:::::::::::::!  / ∧/ , -‐-、. \        〈‐‐-、 j
. /   ヾ .〈  ヾ::::::::::::::::::::::::::::::! 入 _〈_/    \ \       ∨_)'

3鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/08/28(日) 00:02:35 ID:e74mF1l60
                             -‐゙一‐ ミュ。.,;zョ:、
                          .. ´        ,≧ミり
                          / _,,,,,_        辷彡',
                             / /r,ニ ミ ー--'' ,   辷彡ハ
                           ′ | |.!Кヽ`ー 彡 ___,,, 寸彡',
                         |  ノ 川 |ヾ `二.イ云‐'/〃_ヾ彡ヽ
                         !´彡' ノノ   ( /´'`"`¨'''´ミ、7メ !
                       ゚,ィ=,イッ_)   `´-‐''       や ) !アヽ
                         彡t/´  ノ :!   _    ー)彡ヘ  辷ノ′ \
                        Y    ::| ´r,) `f´fち: ! ! /       \───
                        ‘, 、ノ´ヽ ′   ´/:::リ } //      /
                          ヽヾ¨ヽ`     .ノ < リ ,′     /
                               ` \ `ァ‐ ''"      //     ′
          __          ...._===___-r‐,__      ′     .′
   ヾ____  ̄-‐‐ ァヽ        ⊂とと二 .、 ̄_,,  ̄¨ ミ;     ノ/′     ′
             イ..'’              /ニー_-  〃 ≦-、川      '  .!
        イ..´              /ノ乂__    /  /| i刋.!     i  |       
       イ/     ト          /´        . ゜ / :| |刈l       !   !      /
   / /         ノ j        〃       /    :! !州!      .!   |       //
   (__ ̄ ‐‐ -- '´/       /′      イ‐、-  ._! !川!      .!   |    /
       ̄ ¨¨¨ ''''''"           ‘ !     ノ丿`.!     `≧ュ。.    |   |  _/ -<
                      `<       |            `≧ュ。. | ´   ____

4避難所の名無し三等兵:2011/08/28(日) 00:19:55 ID:StiwZVZY0
最近、ガキにポルフィの長い旅をオンデマンドで見せているんだが
あの兄ちゃんと妹の会えそうで会えない加減に毎回モヤモヤする・・・

5六点☆噴血 ◆OVNYPzgZN2:2011/08/28(日) 00:30:13 ID:6ZccgU2c0
        ,. 、                       
      ,.〃´ヾ.、                     
     / |l     ',                     
   ,r'´  ||--‐r、 ',                     
,..ィ'´    l',  '.j '.                    
         ',.r '´ !|                >>1     
    ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l                ∧_∧
.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ                ( ´・ω・)
 ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))                  ( ,っ旦o)
  ガラガラ・・・                   ⊂こ_)_)


                        /             ___
                  ,. 、       /   /  /|        /
                ,.〃´ヾ.、  /  /       |       /
              / |l     ',  / /         |     /
            ,r'´  ||--‐r、 ',        __|_   (___ゝ
          ,..ィ'´    l',  '.j '.       |
        'r '´          ',.r '´ !|  \      /レi
        l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \ 〃,( ゙゚'ω゙゚)
      ξ ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ        / ,つ つ __バシャシャッ        
 ___ノ(_)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))      ⊂こ_)_)(__()、;.o:。
                                      ゚*・:.

6SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/08/28(日) 00:32:06 ID:6hetJwak0
>>1もつ・・・・・じゃなくてアンカ(ry
                         ________
  _                      \_\───── \
  .\::\                    /__\ ̄ ̄ ̄ ̄ ソ
   \.::\                  ゝ:::::::::::::::ソ
    .\ ::.\                :::::     :::::
   _<]三三>_ , -─   、   ::::        ::::
   | ||/|===\ \::::::::::::::::::\  :::::         ::::
    ̄ | |[[_)三三 >二─ ===-./  ::::         ::::
    /\_ _/─--, ̄ ̄ ̄   :::::        ::::三三三<>
    々/\/  ̄ ̄ ̄         |\── ソ::::
      々/                \/ ̄ ̄/───── |\
                         | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
                          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

7避難所の名無し三等兵:2011/08/28(日) 00:43:24 ID:StiwZVZY0
エヴァンゲリヲンの音ゲーが出るんだな?

8QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/08/28(日) 01:29:22 ID:N/wnpPfc0
これが72さんの「くっ」か
一応気にはしてるんだな

9避難所の名無し三等兵:2011/08/28(日) 01:45:39 ID:StiwZVZY0
>>8
律ちゃんさんが10代なのはありなの?
アイマサーの間では

10QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/08/28(日) 02:02:15 ID:N/wnpPfc0
>>9
Noォ・・・ウリは信者ではナイ・・・

11!rikuden!ninja:2011/08/28(日) 04:17:59 ID:1UWGUe/o0
じ刑事被告人になるがいい

442 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 03:48:26.88 ID:FWgaMFNW
●速報
小浜大統領は27日一杯まで10日間の夏休みを急遽中断。
27日深夜にワシントン入り。
アイリーン緊急対策のために10日の夏休みを9.9日で切り上げた。


黒ノムwwww

12マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2011/08/28(日) 07:03:27 ID:XdMO6JBI0
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |~ ̄ ̄|     < >>1殿乙です。
    |___震__| ♀   | このスレの皆様に、マゾの祝福を。
    ( *´∀`).‖   | 皆、マゾモナーになれるでしょう。
    / ~〉†〈/つ   | YouTube - Megurine Luka - The Carol of the Old Ones - 旧支配者のキャロル - sm6086521 - HQ
   ノ  ノ|  |. ‖   | ttp://www.youtube.com/watch?v=FlkuuBDTabM
  ´〜(__),__)     \_____

13七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/08/28(日) 07:50:52 ID:DQ3Y.HBQ0
お早う御座います

>>12
「ドラックナンバー0-1-2、発射弾数2発、リコメンドファイア、発射用意…テーッ」

硬化栗羊羹2本を500m/sで挿入(挨拶

14マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2011/08/28(日) 07:54:23 ID:XdMO6JBI0
>>13
                       \('⌒;ヾ \(⌒〜\ ⌒`\ ⌒`
                          (´⌒ー: \ 从从\  从从\ 从 \  ガッ!
                       (´⌒ー-::;w 彡(:::\ 从从人\   \"^ヾ⌒));  
                 ⌒(´⌒;;' ~゙ッ!そ そ{{と⌒⌒つ*。A。)}}=ピクピクッ ya h o oo ,yha ...... モウ カイカン
                                   震

15SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/08/28(日) 09:54:37 ID:6hetJwak0
ぐっどもーにんぐですがスレ

はてさてどうするべきか?

16名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/08/28(日) 09:57:17 ID:LglDJjaY0
汝の為したい様に為すが良い

17!rikuden!ninja:2011/08/28(日) 09:59:37 ID:oH.PQRto0
>>15
ニコ生で、総火演みる

18SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/08/28(日) 10:04:49 ID:6hetJwak0
>>17
総火演の実況ではなぁ・・・・・・・。

御殿場にですが民が居るというなら、
早速現地に行って、国道沿線のどこかで
昼食会やった方が、まだマシかも知れないけど、
午後には車輌展示やるんだよなぁ・・・・・・。

19横浜さっちん:2011/08/28(日) 10:14:53 ID:KZ36Wrww0
横浜に行く前に、愛車の整備中

20横浜さっちん:2011/08/28(日) 10:33:10 ID:KZ36Wrww0
現行のスレッドにやっと追い付いた。
しかし、心にザラつくものがあるな。

21SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/08/28(日) 10:35:46 ID:6hetJwak0
さて、とりあえず御殿場・箱根方面でも逝ってみるか・・・・?

22SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/08/28(日) 10:46:15 ID:6hetJwak0
んじゃ出撃

23名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/08/28(日) 10:49:31 ID:LglDJjaY0
お気をつけて〜

24SCARFACE1@携帯 ◆gYyfYSE0Gg:2011/08/28(日) 12:15:26 ID:Tmg2jEVgO
現在、足柄SA。
逗子から飛んでくるには、少々飛ばし過ぎたか。

25紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/08/28(日) 12:40:00 ID:cL9PAVBIO
誰か本スレの次スレたてとくれ。
ウリはたてられなかったニダ。

26避難所の名無し三等兵:2011/08/28(日) 12:45:32 ID:tOwIyR5o0
本スレなんか暴れてる。

27ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/08/28(日) 12:47:37 ID:x3/sdNfo0
前に『ともだちんこ』を『friendshippenis』と訳したという話があったがその系統で;

ttp://twitter.com/#!/hamikkuri/status/105659111613546496

なるほどねえ。

28避難所の名無し三等兵:2011/08/28(日) 12:58:07 ID:fAOoO9Bc0
>>25
立った!クララが立ったよ!!

民主党ですがあれは東電が
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1314503309/

立てたのは俺じゃないけど。

29名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/08/28(日) 13:12:35 ID:LglDJjaY0
ニコ生のニコニコ神社面白いけど時間泥棒だw

30避難所の名無し三等兵:2011/08/28(日) 13:20:45 ID:zILST76Q0
>>26
いつもの流れだったなぁ
「いない」「みんな同じだろ」

31名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/08/28(日) 13:33:58 ID:LglDJjaY0
今日は激戦だぉ

C08組
<<フランチェスカ・ルッキーニ@ストライクウィッチーズ2>>
<<サーニャ・V・リトヴャク@ストライクウィッチーズ2>>
<<宇佐見美々@オオカミさんと七人の仲間たち>>

32SCARFACE1@携帯 ◆gYyfYSE0Gg:2011/08/28(日) 14:04:36 ID:Tmg2jEVgO
道の駅すばしりに居るけど、
富士総火炎講関係者が結構溜まってる。

33避難所の名無し三等兵:2011/08/28(日) 14:55:09 ID:V6PyQjYU0
たかじん、麻生さんと安倍さんがでてるのか
最初から見とけばよかった

34避難所の名無し三等兵:2011/08/28(日) 15:00:17 ID:F22Zfa2o0
58 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2011/08/28(日) 14:34:41.58 ID:???
10代の時の切ない恋心とはまた違った味わいの曲に育っているw

SPEED / 熱帯夜 Re Track〜from BIBLE -SPEED BEST CLIPS
ttp://www.youtube.com/watch?v=khQuQuFF3IM&ob=av2n

35!rikuden!ninja:2011/08/28(日) 15:12:44 ID:rulyYkdM0
>>33


171 名前:親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 15:05:59.35 ID:FUKq++gd
0828 iinkai 日本人のチカラSP 麻生太郎&安倍晋三&VIP俳優”が出演日本復活!スペシャル
1 ttp://www4.puny.jp/uploader3/download/1314510140.zip
2 ttp://syslabo.org/up144/download/1314511499.zip

DLKEY ytv

36DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/08/28(日) 20:02:12 ID:v0hNfrz.0
>>35
うーん。いろいろとモニョる議論をやってるなあ・・・。

是清が行った日銀直接引き受けは、結局翌年以降に引き受けた国債を
日銀が市中に放出することで増えてしまったマネタリーベースを引き締め
させる所までセットで説明しないと、あらぬ誤解を生むだけのような。。。

麻生さん流にいうと、「全治3年の病」が癒えたらちゃんと治療費は請求されるのが
是清の金融政策なので。

37避難所の名無し三等兵:2011/08/28(日) 20:18:01 ID:V6PyQjYU0
>>35
('-'*)アリガト♪

38七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/08/28(日) 21:01:09 ID:DQ3Y.HBQ0
今年の総火演は、まだ10式は参加してなかったのかなあ…
行ってないのでどうなんだろう。物の見事に抽選に外れた orz

39名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/08/28(日) 21:07:51 ID:LglDJjaY0
>>38
参加はしてなかった模様
展示はあったようですが

40七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/08/28(日) 21:11:29 ID:DQ3Y.HBQ0
>>39
ああ、そうでしたかぁ…
なかなかお披露目には、至りませんねえ。
既に戦車教導隊か機甲教育隊に着てるかと思ってましたが。

そしてアニマス8話、まこちー…アクション俳優目指したほうが早いんじゃw

41名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/08/28(日) 21:21:07 ID:LglDJjaY0
>>40
あの格闘シーンのクォリティは異常でしたねぇw
そして天然最強w

42七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/08/28(日) 21:23:32 ID:DQ3Y.HBQ0
>>41
そして密かにゲスト出演しているのに、
しゅーろくごーでもガン無視のまさヤングPww

43避難所の名無し三等兵:2011/08/28(日) 21:29:16 ID:YP35ZzRw0
>>40
何となくだけど、総火演に出すのは上位のC4Iシステムとの連接込みで部隊運用が可能なレベルにまで習熟してからになりそうな気がする。

44_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/08/28(日) 21:31:42 ID:cj/j0j6o0
>>40
90Tkでも、しばらく掛かっていたので、2015あたりに見られたら運がよいと思った方がよいかも?

_。⊿゚)_ 最近きな臭いから、もっと延びるかも知んない

45七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/08/28(日) 21:34:18 ID:DQ3Y.HBQ0
>>43-44
90TK同様、既存の装備とは次元もコンセプトも桁違いですし、
C4Iに他の部隊と連携して動けるようにってのは、本当かもしれませんね。
色々な意味で只者じゃなさそうですし、10式。

そして「あきづき」で1つだけ残念な点。
CIWSが予算不足により旧来型で間に合わせとか…(´・ω・`)

46ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/08/28(日) 21:48:50 ID:x3/sdNfo0
海上ターゲットは撃てない奴なんだったかな。

もっと残念な点として4隻で建造打切りなんだそうだ。ソースは世界の艦船。
以降は改あきづき級として、と続くんならいいんだがそんな話は無さそう。

47避難所の名無し三等兵:2011/08/28(日) 21:54:05 ID:5lloMG0Y0
1%なんか外さないとあきませんよ

48名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/08/28(日) 22:07:55 ID:LglDJjaY0
懐かしFlashを漁っていたらこんなものを発掘してしまった件w
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14194650?via=thumb_watch

49七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/08/28(日) 22:21:09 ID:DQ3Y.HBQ0
>>46
海上ターゲットはともかく、92口径長砲身と重弾芯APDSが勿体無くて。
まあ4隻でお終いというのは、割と前から言われていました。
既に5400t型DDという後続素案は、TRDI等々で要素技術研究が進んでいるようで。

50避難所の名無し三等兵:2011/08/28(日) 22:34:17 ID:YP35ZzRw0
>>49
となると護衛艦が次世代に発展する過渡期の艦という位置付けなのでしょうかね?

51_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/08/28(日) 22:34:47 ID:cj/j0j6o0
>>49
まぁ、VLSの充足率上げるのとどっちがマシか微妙な気もしますけど
情勢の悪化で、建造数が増えるとかならないと良いですねー

_(゚ ヮ。 _

5274 ◆XJY.OPJzb2:2011/08/28(日) 22:42:22 ID:F22Zfa2o0
NHKで護衛艦が映った時に父者がCIWSは海賊とかを撃つためのものだと思っていたらしい。
父者「一応、建前では飛行機とかを撃つと言っているんだろ?でも実際は海賊とか敵軍を撃てるようにしてあるものなんだよ」


父者、叔父さんが機関砲で掃射されたから機関砲=対人と言うイメージが・・・・

53七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/08/28(日) 22:43:42 ID:DQ3Y.HBQ0
>>50
将来的には衛星通信、ECM・ESM、TACANを含め、
殆ど全ての電子装備のアンテナ。それをコンフォーマル化したいようで、
その様な設計のモックアップが、5400t型DDとTRDIで公表されているようで。
世界の艦船では「33DD」と言われていますが…

>>51
国内がご覧の有様の状態で、周辺がきな臭いのは勘弁ですねえ。
SS16隻から22隻に増強したばかりですし…

54DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/08/29(月) 05:04:15 ID:KkdUlywM0
出張出発前〜

現在の円高進行は緩やかな負のスパイラルに陥ってるとも言ってよくて
円高に伴う人件費などの変動費の拡大(ドルベースでね)に加えて
デフレに伴う国内売上の縮小のため、ドメスティック(地産のための)な費用を
カバーする為に、国外での収益を円転して国内に回帰させる必要がある。

┣原材料費╋━━人件費━━┫
┣━国外売上━╋国内売上━┫
        ┣━┫←これだけを国外で得た収益から円転して国内に
              回帰させる必要がある。

ないしは、近い将来的に国内売上が回復する見込みも円高が解消する見込みも
薄いために(将来に比べて比較的)円安である、現時点で円転する必要がある。

こんな図式で貿易外収支に入超のトレンドが働いてるんですね。

55DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/08/29(月) 05:09:30 ID:KkdUlywM0
トレンドが働いてるって事は、当然ながら投機も行われているわけで
(将来的に比較的)円高になることを見越して、将来の損を現在のうちに囲い込もう(ヘッジしよう)と
いう意図の健全な投機ももちろんその中に含まれており、これもまた円高要因の一つとなっている。

財務省が金融機関の為替取引ポジションをwatchdog(注視)するなんてひどい話も
出てますが、じゃあ財務省は将来的な為替取引で被る損を引き受けてくれるのか?っていう。

56DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/08/29(月) 05:15:19 ID:KkdUlywM0
とまあ、構造的に円高が進みやすい状況下にあることは間違いがなくて
これを阻止するための方策は、為替介入ではなく景気対策を打って国内売上を
伸張させる事なんだおね。無為無策だけど。むいむい。

為替介入を行って、ドル資産を膨らませて、避け得ぬ円高が進んだところで
外為特会に埋蔵金が溜まったぜと、ヒャッホイ言いながらドル資産を円転させる
所まで見切られてるから、現行政府下での単独介入は何ら効果を及ぼしていない。

協調介入だったら、他国との体面上ヒャッホイ言って外為特会に手を出せないからね。

57DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/08/29(月) 05:28:46 ID:KkdUlywM0
でまあ、日銀に国債の直接引き受けを『要請』して、買い取らせるとしてだ。

1) 日銀にそのまま抱え込ませて償還しない
風吹きゃ桶屋の理論のように聞こえるかもしれないけど、これが意味する末路は
FF金利と市中金利の乖離が激しくなるということ。財政政策が打てない中で
金融政策の効きが悪くなったら、自律回復という名の自然治癒を待つしかなくなる。

2) 日銀が引き受けた国債を後年度に市中で消化させる
是清が採った政策がこれで、デフレの先送りという名のインフレ対策です。
これが有効に機能したのは、生産性の低い業種から高い業種への産業構造転換が
起こる余地がある、当時の社会情勢の下であったから、という要因もある。

ぬっちゃけ、農水産業で自家消費する分はGDPに寄与しないし、税収も拡大しないからぬ。

出口を考えながら、選択する政策を考えるってのは重要なことだと思うのだけれど
(繰り返すけど、私自身はリフレ論者ですよ?)、その視点を押さえずにリフレが
銀の弾丸だと思うのは非常に危険な発想だと思う。

58DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/08/29(月) 05:41:11 ID:KkdUlywM0
>>57
> デフレの先送りという名のインフレ対策です。

ここだけ解説を加えておきます。何のこっちゃ?気が触れてますね、って言われかねないから。

将来的にデフレが発生することが確約されてる(マネタリベースが縮小する)状況下で
マネタリベースを拡大すると、期限付きのインフレが起こります。ある意味インタゲ。
あらかじめ天井の存在が設定されてるわけですね。

この結果、マネタリベースが差し引きゼロになるまでの間にフローの拡大が起こります。
手元資金を現金から資産にできるだけ早く返還したほうがよくて、そのさいにも収益の高い
産業分野への集中投資を行うインセンティブが働きますから。
(なぜなら、将来的にデフレが発生することを織り込む必要があるので、物が売れなくなる
つまり、同じ金額の売上ならば収益率の高い産業分野に投資をするインセンティブが働く)

結果、自転車操業ではあるけれども、産業の血液が回ってる間は景気は失速しない
という状況を生み出せました、ということ。乗数効果の高い公共投資を選好しなければ
バラマキという名のフローの拡大を行っても数年先に行き詰まるということを意味してる訳です。

59避難所の名無し三等兵:2011/08/29(月) 08:39:18 ID:mWB4/oak0
>>57
日銀引受って言う人は多いけど、どうやって市中に流すか考えてない人が多いよね。

60避難所の名無し三等兵:2011/08/29(月) 10:32:56 ID:FaI4SR7.0
>>59
普通に、公共投資で良いわけで、
その辺は、また別の話だし論点が
ボケるので必要無いのでは

61避難所の名無し三等兵:2011/08/29(月) 12:32:51 ID:l4wVprQA0
演説だけなら
野田>鹿野>馬淵>海江田=前原

野田の演説は評判通りの巧さ
前原は何しにきたの状態、ビックリした。声に力なし内容もない。
鹿野はベテランらしい。海江田は古臭いドベタ演説。馬淵は路上の独演会だなw

62避難所の名無し三等兵:2011/08/29(月) 14:43:04 ID:f5HKOtZM0
刷ろうず>>58

>>61
それまでの実績を考慮せずに演説のうまさだけで選ぶか。
そんなんだったら弁論大会の優勝者を党首にしとけば
良いのである>民主党

63鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/08/29(月) 15:55:57 ID:5q/KqH9E0
  : ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. :
:/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;):
:|::::::::::::::::::::::::::/  u ヽ:
:|::::::::::::::::::::::::::ヽ  ........ |:           _ノ' ´⌒` ヽ   なんだよテメー 大したことねージャン
:|::::::::::::::::::::::::/     )|:       γ⌒´        \
:|:::::::::::i⌒ヽ;;|   -=・‐ |:       (  ,,-‐""""⌒\  ヽ
:|:::::::::::|.(     'ー-‐' l:       ( ノ ,  ヽ::::::    i   )  俺は強い方の味方なんだよ
:|:::::::::::ヽ. ┘└  /(_,,):      ソ:::::::::   < ・ > ノ   )
:|:::::::::    ┐┌ /  _|:  ((  / <・ >::::::::::::⌒    ヽ )   野田さんに詫び入れんかい。
:ヽ::::  u       ノエエ:      |  ⌒(_人__)       ノ  | |
  ヽ          ーノ:       ヽ  (⌒\)      /  ノノ   オメーなんとか言えよコラ
 r "       .r ミノ~:         ヽ ⌒        人

ワロタ。

ところで、風邪引いた。へーちょ。

64避難所の名無し三等兵:2011/08/29(月) 15:57:48 ID:khW1wtDI0
政策を真面目に訴えたが鹿野だけってのが民主党らしい

65避難所の名無し三等兵:2011/08/29(月) 16:01:22 ID:KiShgeKk0
>>63
小沢の戦略をぶち壊したのが鳩山という話が合って・・・

>>ところで、風邪引いた。へーちょ。
お大事に

66避難所の名無し三等兵:2011/08/29(月) 16:33:06 ID:wCGkLYuo0
>>62
ワイドショーのコメンテーター曰く、
「菅さんは民主党で随一の論客」

ついでに、現総理の通常国会開会前の台詞
「こんな国会、馬鹿でも乗り切れる(キリッ!」

67!kyuden !ninja:2011/08/29(月) 16:51:57 ID:oiDefos.0
>>63
【NO!】野田民主党研究第1弾【再度】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1314597406/533

533 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/08/29(月) 16:47:46.83 ID:QZHjPOD4
 346 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/08/29(月) 16:43:54.77 ID:YO8P9MaR0
 【速報】鳩山前総理に幹事長職を要請

おねがい 誰かバーボンだと言って・・・

68避難所の名無し三等兵:2011/08/29(月) 16:57:58 ID:f5HKOtZM0
>>67
人材が居ないにもほどがあるな・・・
どんだけ既存の人間でポストを回すんだよ。

69QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/08/29(月) 19:17:11 ID:AOLtgOqw0
(リボルバー役職)きたか

70避難所の名無し三等兵:2011/08/29(月) 19:39:36 ID:LaYXEwLk0
>54
何の脈絡もなくいきなり演説かまされてもね。
自分のブログにでも書いたら?

71七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/08/29(月) 19:40:19 ID:wi.orCTY0
>>69
…再装填のたびに、薬莢内の装薬が劣化してる気がするんだがなw

72白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2011/08/29(月) 19:44:14 ID:R4WzVRqQ0
>>71
大丈夫、全部不良品なのは変わらない


ところで新調した眼鏡がすっごいいいです
傷が無いからクリアに見えるよ!

73七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/08/29(月) 19:45:44 ID:wi.orCTY0
>>72
ああ、それはよく分かりますよ。
私も今年の五月、長年使った眼鏡がフレーム破断しまして、
買い直したんですが「視野が綺麗だなあ…」って。
新調するたびに、レンズの薄さと明度の高さ、技術の進歩に驚いてます。

74QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/08/29(月) 19:46:18 ID:AOLtgOqw0
>>71
まあアレだ、現行総理がジャムりっぱなしだしな

75白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2011/08/29(月) 19:51:58 ID:R4WzVRqQ0
>>73
本当にですねぇ
しかもちょうど安売り期間中で助かりました
本当なら2倍近く高かったですし

76七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/08/29(月) 20:08:39 ID:wi.orCTY0
>>74
SA80突撃銃でさえ、もう少し円滑に動作するだろうなあ…w
せめてM4カービンレベルの代替人材をだな(ry

>>75
「10000円レベルでこれか…」と絶句したものです。
軽い、明るい、汚れが落ちやすい、と。
デジタルカメラでも同じ事を往々にして感じますが。

77QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/08/29(月) 20:15:20 ID:AOLtgOqw0
>>76
ド近眼なもんで、レンズ薄くするために削って貰う必要があるんで4万下りません。サーセン

78名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2011/08/29(月) 20:20:51 ID:n6WXwrlA0
>>52
最新型を除いて、近接防御火器は、

海賊を粉々にするには砲の俯角が足りない、

と、言うことでわかっているわ。

79白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2011/08/29(月) 20:22:14 ID:R4WzVRqQ0
以外に眼鏡も奥が深いですねぇ…
実際レンズの種類も、質の違いもあんなに違うとは思いませんでした

80七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/08/29(月) 20:25:06 ID:wi.orCTY0
>>77
こっちも同じくド近眼だし、恐らくそっちのに比べれば、
厚ぼったいんだろうなあ…
最新の「薄型メガネ」がどんなものか、正直検討もつかんわ。

そして第5話は股間さえ加わっての、公式による72虐めでした。

81鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/08/29(月) 20:31:55 ID:5q/KqH9E0
>>71
 大丈夫。
 みんな弾頭の無い空砲だから。
 発砲炎は派手だけど、反動が小さくて作動不良を起こす。

82鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/08/29(月) 20:34:24 ID:5q/KqH9E0
>>76
もしかしたら、自動小銃ですらないかも。
黒色火薬の前装式とか。
ドーンと派手な発砲煙でケムに撒くの。

83白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2011/08/29(月) 20:35:48 ID:R4WzVRqQ0
>>82
DQ4の火薬壷?

84避難所の名無し三等兵:2011/08/29(月) 20:36:51 ID:LaYXEwLk0
>82
しかし、暴発する可能性もあるんじゃ…

85七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/08/29(月) 20:42:38 ID:wi.orCTY0
>>81-82
空包といえば、ロックは随分と派手に吹き飛んでいましたが…
やはり至近で装薬が作動すると、弾頭がなくとも人間、
凄まじい衝撃を受けるもんですかねえ。

マスケット銃ならまだ、故障しても直しやすいんですがなあw

86鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/08/29(月) 20:43:15 ID:5q/KqH9E0
>>84
胴金が弾けるほどの中身も熱意も無いニダよ。

87名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/08/29(月) 20:43:38 ID:M5w7TWEE0
アイマス8話は香港映画。うん。

88七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/08/29(月) 20:46:00 ID:wi.orCTY0
>>87
アイドルよりアクション俳優デビューしたほうが、色々早いでしょうね。まこちーはw

89潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/08/29(月) 20:51:08 ID:Sej5eOSs0
監督の愛が感じられますね。

90鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/08/29(月) 20:52:52 ID:5q/KqH9E0
 ところで……
 六〇半ばのナイスなオード・ダンディが20代半ばの可愛い(←ここ重要)女性と結婚すると聞いたら、皆さんはどう思う?

1.変態! 変態! 変態!
2.もげろ
3.これが格差社会か!

 まぁ、小説のネタなんだけど……

91潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/08/29(月) 20:55:08 ID:Sej5eOSs0
>>90
4.芸能界ではよくあること

92 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/08/29(月) 20:55:34 ID:HLspn9OEO
空砲でも体に押し付けたら重傷もの
下手したら死にます

L85よりはステンSMGとエンフィールドのボルトアクション式の
2挺持ちの方が圧倒的に信頼出来ますw

93QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/08/29(月) 21:01:30 ID:AOLtgOqw0
>>80
くっ、二回いただきましたー
美希のエロさがマッハ


しかしどうしても竜宮小町を「たつみやこまち」と読んでしまう
ファフナーの見過ぎだろうか

94潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/08/29(月) 21:07:12 ID:Sej5eOSs0
>>69
とりあえずニューナンブに謝れ。

>>71
リロード弾は訓練実包だけにして星井。

>>74
H&Kでも匙を投げるレベル。


ところで皆さん、今度の総理はどのくらい持つんでしょうか?

95避難所の名無し三等兵:2011/08/29(月) 21:10:05 ID:uWBmETxc0
>>52
BlockⅠBなら、「目視照準で」対水状目標射撃もできる
ただ、海賊船とか相手だと、沈めてもいいやぐらいのノリの射撃だけども

まあ、元々が対空射撃用の機銃にカメラつけて手動でも打てるようにしただけのもんだから仕方ないけど

96鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/08/29(月) 21:11:05 ID:5q/KqH9E0
>>92
スナイドル改造のサイドオープンボルトのエンフィールドじゃ無いニカ?

東郷隆センセの「狙うて早漏」は面白い。

97避難所の名無し三等兵:2011/08/29(月) 21:11:39 ID:uWBmETxc0
>>85
厚紙一枚間に挟まってて、そこが急所だったら人が死にます>押し付けて空砲

98鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/08/29(月) 21:13:49 ID:5q/KqH9E0
>>94
・三次補正
・今年度予算案
・増税(いやん
を成立させるのと引き替えに解散総選挙じゃないかなぁ。

北朝鮮から拉致被害者を奪還するとか、政府専用機を乗っ取ったテロリストと一人で戦うとか。
そーゆー無茶振りでもしない限り支持率は上がらないと思うし。

99避難所の名無し三等兵:2011/08/29(月) 21:22:09 ID:2o2tHqpg0
>90
重要なのは
>六〇半ばのナイスなオード・ダンディ
がどれだけナイスでダンディかという点に尽きると思われ。

最初は「え゛ー」となるのは同じでも、
その後「このエロ爺が!」となるか「この人なら仕方ない」となるかは
その辺でかわるだろうにゃ。

>94
オジャワの一派をうまくあやせるかどうかでひどく変わりそうな気が。

100鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/08/29(月) 21:22:17 ID:5q/KqH9E0
小沢氏、3回連続の「敗北」=求心力低下に拍車―民主代表選
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110829-00000139-jij-pol
>29日の民主党代表選で、小沢一郎元代表が支援した海江田万里経済産業相が決選投票の末に敗れ、
>小沢氏にとっては3回連続の代表選「敗北」となった。
>小沢氏はグループの結束を固め直して引き続き再起をうかがう考えだが、求心力低下に拍車が
>掛かる可能性もある。

 旧自民党式の「駆け引き」が成立しないことにオジャーさんは気付くべきだと思うの。
 そもそも、そういう方式を嫌った香具師が集まって出来たのが民主党なんだし。
 それに、オジャーさんが「旧自民党の黄金の方程式」を踏襲しているかというと、そうでもない。
 派閥の結束に欠かせないモチ代は出さないし、選挙の応援も渋い。
 民主党の派閥は、「人・物・カネ」のトライアングルでタガを締める軍団と言うより、仲良しと気の合う奴らが集まる政策集団みたいなもの。
 もし、第2回選挙で過半数を獲得したいのだったら、閣僚ポストじゃなくて野田派以外の前・馬・鹿三派が提唱する政策を取り込む確約を取引材料にすべきだった。

101鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/08/29(月) 21:23:58 ID:5q/KqH9E0
>>99
イメージ
        _,,,,,,,,,,,,,,,_ 
      ,/llllllllll》》《《llllll|||ヽ
     ,側'~^`-x^'-\-  `-ih
     {lllヾ,,,,___' `ヽ_,,;;-- 《l}
    .,_Y  .-―ラ、(|||||||ll,, `}',,,
    {ソ{ ''''  ~   ゙ll||||||ll' .{^ }
    tY| i,,   ,iし.、   入{ン
     T .`  _,,ニニ,,__.  「 .{
     | , チ;――-ゝヽ .}
     . ゝ,ヽ  ''''''''  ./ ,イ
      | \__ __/. .|
      . |,,;;;;--ニ元ニ--;;;,,,{
      ,lllll|||||||||||||||||||||lllllll、 鋼の錬金術師のキング・ブラッドレィ

102避難所の名無し三等兵:2011/08/29(月) 21:26:05 ID:o3QfCcvU0
>>98
自民としては今解散されると逆に困るから、あくまでも総理の座から引き摺り降ろす事だけに専念するような気がする。

103避難所の名無し三等兵:2011/08/29(月) 21:26:59 ID:2o2tHqpg0
ドクロベエの中の人亡くなったってェ・・・(汗
「ぶら〜り」がもう聞けねぇのか・・・合掌

>101
ごめんなさい、最近のアニメの人は全然判んないの(汗
個人的には藤村俊二さんなら全然問題なし。
ただの成金悪趣味エロ親父なら「死ね」の一言に尽きまするが。

104避難所の名無し三等兵:2011/08/29(月) 21:27:36 ID:01Pfs0YY0
>>100
民主党って女子校生みたいだよな。好き嫌いで物事決めるあたり。

105!ninjaバーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2011/08/29(月) 21:28:11 ID:10memg4A0
>>90
・胃酸目当て
・グランパコンプレックス
・口には出せない行為の趣味者

こんな感じかと。

106鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/08/29(月) 21:33:31 ID:5q/KqH9E0
>>104
もともと「自民党が嫌い」ってなだけで出来た党だし。
党綱領も無い政党が理念や思想で結束してるわけ無い。

107避難所の名無し三等兵:2011/08/29(月) 21:35:49 ID:f5HKOtZM0
>>100
>仲良しと気の合う奴らが集まる政策集団みたいなもの

政策・・・集団・・・だと?!

108鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/08/29(月) 21:37:50 ID:5q/KqH9E0
>>107
政策はあるよ。どう実現するかの方策は無いけど。

109避難所の名無し三等兵:2011/08/29(月) 21:38:21 ID:01Pfs0YY0
>>106
今回も反小沢で一致したしね。
しかし票数僅差なんだよなあ。

110SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/08/29(月) 21:56:08 ID:OJYgWIhY0
ぐっどいぶにんぐですがスレ

今度、関西方面に行くときに、
どんな土産を持って行くべきか・・・・・・?

>>103
なん・・・・・・だと!?
(主に崎陽軒のCMな意味で)

111携帯大佐:2011/08/29(月) 21:57:36 ID:YcgvOD5.O
工事現場近くの四つ角に車を止めて、道の教え方が悪い!とか
どや顔で作業員をお叱りになっているマダムがおられたので
「そりゃ、お前に教えるためにおる訳じゃないからなあ?」とか大声で言ってしまった件

112!ninjaバーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2011/08/29(月) 21:59:04 ID:10memg4A0
>>110
ぺヤングの超大盛りカップ焼きそば

113白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2011/08/29(月) 22:00:31 ID:R4WzVRqQ0
>>111
大佐…気持ちは分かるけど、他人事に首突っ込まん方がいいよ?
自分がそう言う目に会ったら大声で主張してもいいけど
工事現場の人も野良犬に咬まれた程度にしか気にしてないです

114わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2011/08/29(月) 22:02:29 ID:uwIpKjbY0
ぐんいぶにんですがスレ
>>100
師匠から何も学んでいないってことですな>モチ代は出さない
貯めているだけでは毒が回るだけなのに
>>111
大佐はもう少しスルー力を身に着けるべきだと思う

115!ninjaバーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2011/08/29(月) 22:03:53 ID:10memg4A0
>>111
キラブリおぢちゃんには、そのお車に乗り込んでギッて、橋から川に落とすようなイタズラを
して欲しかった。

116七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/08/29(月) 22:04:19 ID:wi.orCTY0
>>89>>93
加えて言えば、ニコ動の方の市場が…その、ねえ?
「うたのおねえさん」から「いたのおねえさん」に…

>>92
ああ、やはりそれくらいの衝撃力はありますか…
ロック。地味に内蔵にダメージ受けていたりして。

117鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/08/29(月) 22:05:33 ID:5q/KqH9E0
>>116
常日頃、レヴイから腹にパンチやキックを受けてると思うから大丈夫だと思う。

118七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/08/29(月) 22:06:05 ID:wi.orCTY0
>>97
うわーお…(汗
つくづく東富士近くに住んでいた高校の同級生。
奴が持ち込んだ薬莢付20mm弾、あれが暴発せんでよかったですよ。

119SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/08/29(月) 22:12:48 ID:OJYgWIhY0
>>112
・・・・・・・・・えっ?

とりあえず、壁の御姐様には地酒の飲み比べセット、
淑女には江ノ島の海苔羊羹と栗羊羹、
蜜柑人には曽我の梅と鶴ヶ岡八幡のお守り、
CB丼には大船軒の土産蕎麦を持って行けば良いのだろうか?
(ぽっぽサブレと大仏サブレは必須な意味で)

>>114
だが、スルーカ出来ない性質なのが大佐と聞いて(ry
何事も、見過ごせない性格だとな!?

120白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2011/08/29(月) 22:13:17 ID:R4WzVRqQ0
>>118
そーだ伍長
スレ違いだけど、この間のSS一通り完成したから
一応wikiに投下しようと思ったのですが
仕方が分からなくて…
基本的なことで申し訳ない

121鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/08/29(月) 22:14:12 ID:5q/KqH9E0
>>109
オジャーさんと前テカさんの会談が不調に終わったのも、結局は政策のすりあわせに失敗した事が原因だと思う。
オジャーさんは、総理の椅子を前テカさんの前にぶら下げれば、彼が尻尾振ると思ったんだろう。
生憎と、オジャーさんにとって分かり易い打算をする香具師は民主党に少なかったと言うこと。

下の記事に面白い事が書いてある。

海江田氏、なぜ敗れたのか…1回目投票で1位
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110829-00000997-yom-pol
(前略)
>小沢元代表グループも露骨な多数派工作を行った。
>「決選投票では海江田氏をお願いしたい。海江田氏に入れてくれれば、あなたの政務三役入り
>は約束する」
>元代表の側近は、参院の中堅議員にポストを示して、支持を求めた。
(中略)
>小沢グループの手法には、「ポストを約束してくれるのは小沢グループだけだ」と歓迎する者も
>いれば、「古い自民党総裁選を見ているようだ」と反発を強める議員もいた。

 中にはこんなやり取りもあったんじゃないかなぁ。
小沢派「海江田氏に入れてくれれば、あなたの政務三役入りは約束する」
某議員「それはつまり、海江田さんは私とリーダーの○○先生が提唱している増税に賛成すると言うことですね?」
小沢派「えーっと???(折れるのはお前たちの方だろJK」

122!ninjaバーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2011/08/29(月) 22:14:27 ID:10memg4A0
>>119
ぺヤングは西の流通網が無いはず。

123七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/08/29(月) 22:14:33 ID:wi.orCTY0
>>93
というか、ネーミングセンスが微妙に昭和だよ。りっちゃん…
別に悪いとは思わないけどw<竜宮小町

メガネとお下げをパージすると、凶悪なほどの美人になるよなあ

124避難所の名無し三等兵:2011/08/29(月) 22:15:54 ID:CHHcjmDs0
>>122
普通に売っとるで

125七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/08/29(月) 22:16:14 ID:wi.orCTY0
>>120
ページ左上の「@メニュー」から「新規ページ作成」に入りまして、
そこからページ名、編集モードを選択。
爾後、テキストを貼り付けて、改行等々の編集を行い、投稿すれば完成でございます。

126鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/08/29(月) 22:16:59 ID:5q/KqH9E0
識者が見る“新首相”顔も「重厚」安定感、家計に厳しい政権
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110829-00000610-san-pol

識者は太ましいのが、お好みと(メモメモ

127!ninjaバーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2011/08/29(月) 22:17:18 ID:10memg4A0
>>124
えー

128舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2011/08/29(月) 22:18:58 ID:vRUbKoIs0
>>122
      ∧__∧      関東型コンビニチェーンにはペヤングあるよ。
      (´・ω・)      セブンかファミマとかに
 ┏ーcく  y c>     
 質 |  ソ ン<__ゝ     
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

129白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2011/08/29(月) 22:18:59 ID:R4WzVRqQ0
>>125
おお、そこでしたか
自分の所のページ開くといかにもな項目があるから気付きませんでorz
ありがとうございます

>>122>>124
九州には無いですが

130鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/08/29(月) 22:19:41 ID:5q/KqH9E0
そっか、野田さんは千葉県出身か。
某アニメ二期の製作を政府を揚げて推進してくれるように陳情に行くか(マテ

131SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/08/29(月) 22:20:46 ID:OJYgWIhY0
しっかし、江ノ島の最初の鳥居をよく見ると、
奉納者の氏名・所在地がびっしりと彫られているのは(ry

全国各所から寄進した方の多いこと。

>>124
たこせんべいは、明石で間に合っているのだろうか?

132避難所の名無し三等兵:2011/08/29(月) 22:21:54 ID:7Z9KFWZk0
>>123
ゲーム全体の雰囲気というかセンスが微妙に古いですし、
765プロの戦略そのものが温故知新なんじゃないんです?

133!ninjaバーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2011/08/29(月) 22:22:25 ID:10memg4A0
>>130
千葉・・・アヌメ・・・

なんだろ?映画だとブレードランナーか下妻物語なんだろうが。

134七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/08/29(月) 22:24:50 ID:wi.orCTY0
>>132
出来れば温故知新を正しく使って「2」を作って欲しかったですが、
まあ、アニメが面白いので、最早何も言いますまいて…w
そしてキングは相変わらずキングでした。

135鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/08/29(月) 22:25:04 ID:5q/KqH9E0
>>133
浦安鉄筋家族

136SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/08/29(月) 22:25:37 ID:OJYgWIhY0
>>133
南総里見八犬伝で十分じゃないか。
クライマックスには関東大戦もあるし。

137!ninjaバーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2011/08/29(月) 22:27:26 ID:10memg4A0
ああ、判った。

木更津キャッツアイ。

レオタードに身を包んだむさいおっさんの3兄弟が、表の家業の喫茶店と・・・

138舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2011/08/29(月) 22:27:36 ID:vRUbKoIs0
>>90
      ∧__∧      5,どこで知り合ったの?
      (´・ω・)       
 ┏ーcく  y c>       最近はインターネットを通じた恋愛が多くなり、
 質 |  ソ ン<__ゝ        そんな年の差婚とかもあるそうな。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

139名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/08/29(月) 22:33:36 ID:qMkl/NW.0
>>138
水玉螢之丞の『こんなもんいかがっすかぁ』でパソ通で知りあって結婚することになった男の方に
親戚のおばちゃんが「あんた、コンピューターに相手見つけてもらったんだって?」つってるネタがw

140鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/08/29(月) 22:38:28 ID:5q/KqH9E0
声優・ナレーターの滝口順平氏が死去
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/entertainment/comic/525397/
>滝口順平氏(たきぐち・じゅんぺい、本名・幸平=こうへい=声優・ナレーター)29日、
>胃がんのため死去、80歳。葬儀・告別式は近親者で行う。
>アニメ「ヤッターマン」のドクロベエ役が有名。他に「ルパン三世」など数多くのテレビ
>アニメをはじめ、テレビ人形劇「ひょっこりひょうたん島」で声優を務めた。
>日本テレビ系「ぶらり途中下車の旅」では、平成4年10月の番組開始時から今年7月
>まで計958回にわたりナレーションを担当した。

ご冥福をお祈りします。
(−人−)ナムナム

141SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/08/29(月) 22:39:27 ID:OJYgWIhY0
>>129
>九州には無いですが

な・・・・・・!?

しかし、関東圏もとい首都近郊でも、
九州産の代物は、一部のメジャー品を除いたら、
あまり侵攻されてない気が・・・・・・・・・。

142鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/08/29(月) 22:41:48 ID:5q/KqH9E0
>>141
>あまり侵攻されてない気が・・・・・・・・・。
150年前に島津のイモ侍が、由緒正しい三河弁を発祥とする美しい江戸弁を掻き乱したじゃないですか(色々マテ

143白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2011/08/29(月) 22:43:10 ID:R4WzVRqQ0
>>141
つひよこ
……よりにもよって東京に暖簾分けなんてするから
それでなくとも田舎ですし

144SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/08/29(月) 22:50:44 ID:OJYgWIhY0
>>143
一方、静岡にはこっこという(ry
安倍川餅は安くて旨いお。
ttp://shop-cocco.jp/

それにしても、桔梗屋のアウトレットの凄まじさは
既に伝説級になっているのは・・・・・・・・・。
開設当初は、あんな大行列なんか作られなかったのに・・・・・。
ttp://www.kikyouya.co.jp/

145名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/08/29(月) 22:52:56 ID:qMkl/NW.0
>>142
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan231411.jpg

146白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2011/08/29(月) 22:53:53 ID:R4WzVRqQ0
>>144
そう言うのを見ると食べたくなります
でも無いからチョコで我慢です

147SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/08/29(月) 23:02:30 ID:OJYgWIhY0
>>146
通販でも良いのよ
ttp://www.hato.co.jp/index.html
ttp://yokosuka-curry.com/

148わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2011/08/29(月) 23:02:44 ID:uwIpKjbY0
>>146
寝る前に食べると太るぞ
うちの子のように羊羹にしなさい(謎

149|ω`) ◆j27jq5qtNc:2011/08/29(月) 23:08:15 ID:M3gOP7GY0
|ω`)ノ


|ω`) 帰りは小田原から戻って仕事して帰ってきたお
     お昼に食べたシマアジとアジの生寿司おいちかた

150白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2011/08/29(月) 23:11:12 ID:R4WzVRqQ0
>>147
今食べたいんだい(ジタバタ

>>148
羊羹無いです

151SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/08/29(月) 23:11:39 ID:OJYgWIhY0
>>149
アッー!ただの(ry

>お昼に食べたシマアジとアジの生寿司おいちかた
小田原の駅弁と言ったら、東華軒のコレですかね?
ttp://www.toukaken.co.jp/topix-konbuazi.htm

152SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/08/29(月) 23:17:47 ID:OJYgWIhY0
>>150
手軽に買うなら、コレで十分なのでは?
ttp://www.imuraya.co.jp/goods/kashi/index4.html

153|ω`) ◆j27jq5qtNc:2011/08/29(月) 23:18:58 ID:M3gOP7GY0
>>151
|ω`) いあ駅弁買わなくて駅前の寿司屋でお昼
     ttp://r.tabelog.com/kanagawa/A1409/A140901/14004208/

154SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/08/29(月) 23:24:12 ID:OJYgWIhY0
>>153
駅前の寿司屋・・・・・・・・・・・。
小田原丼をやってるお店には、行かなかったのですか・・・・・。

まあ、それは良いとして当然、
小田原の本家本元のういろうはご購入されて(ry
ttp://www.uirou.co.jp/

155避難所の名無し三等兵:2011/08/29(月) 23:24:40 ID:ErmrTQcI0
>>153
いつも良いもん食ってんなあ・・・

156白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2011/08/29(月) 23:27:24 ID:R4WzVRqQ0
>>152
いやいや、そこまで本気じゃないですって(汗

>>153
寿司屋でお昼だと!?
一体いくらになるんだ!?
…100円寿司でも平気で2000円台に届きかねないです、私orz

157避難所の名無し三等兵:2011/08/29(月) 23:31:12 ID:ErmrTQcI0
>>156
そんなによく食えるな、君も
俺、皿の色気にせず食って更にグラスビールつけても2000円も食えん

158まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2011/08/29(月) 23:39:31 ID:yjZnDmX.0
>>113〜115
余りやるべきでないのは判っているがやってしまう
遺伝なのだろうか…父者がこういう事ばかりやっては
喧嘩になっていたようだしなあ…

父者は喧嘩慣れしていたようだが、自分は最近ご無沙汰だし

159白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2011/08/29(月) 23:40:42 ID:R4WzVRqQ0
>>157
多分それが普通だと思います
20皿とか普通に食いすぎなんです

いましたけどね、一人で50皿近く延々と食べ続けた猛者が

160避難所の名無し三等兵:2011/08/29(月) 23:44:01 ID:lafiO35I0
野田はwikipeによるとヘビースモーカーなので
当座しのぎの為のたばこ税増税はないかなと期待している。
たばこ屋としては。

あいつら税金を上げる思いつきに躊躇いが無くて困る。

161白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2011/08/29(月) 23:48:45 ID:R4WzVRqQ0
>>158
理不尽な目に会っても怒れない事の方が多いですよ

PCのディスプレイが壊れたと言われて行って見れば
別の人が単に電源落としていただけらしくて指摘したら
「私そんな事指示していません#!」って逆切れされたり
それはこっちに言う事じゃねぇだろと…

162鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/08/29(月) 23:49:31 ID:5q/KqH9E0
>>160
バリバリの反共右翼だったニクソンが毛沢東と握手しちゃったりするから、政治家を信じるのは禁物ニダ。

163|ω`) ◆j27jq5qtNc:2011/08/29(月) 23:53:27 ID:M3gOP7GY0
>>154
|ω`) なにそれ(と言いながらぐぐる
     あーラスカ寄ったのはおひる食べたあとだった……
     もちろんういろう買って帰ったおー
     お店の奥が薬局になっててニヤニヤしてしまったおw
     若あゆも一緒に買ったけどこし餡が入っていて驚いた(こっちだと求肥だけ)

>>155>>156
|ω`) せっかくですしおすし

164避難所の名無し三等兵:2011/08/29(月) 23:53:38 ID:01Pfs0YY0
>>160
いい加減民主党を信じる事をやめたほうがいいぞ。

165七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/08/29(月) 23:54:13 ID:wi.orCTY0
>>162
逆に考えるのです。
禁酒法ならぬ禁煙法時代が到来し、トミーガンやM1911で、
自由に武装できる時代が到来する、と(ぉぃ

166SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/08/29(月) 23:58:27 ID:OJYgWIhY0
さて風呂入って寝油

>>163
では、今度は籠清や鈴廣のかまぼこなんかでも。
(箱根ビールなんていう地ビールを推しつつ)

167鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/08/29(月) 23:58:43 ID:5q/KqH9E0
>>165
んな時代になったら森卓さんと組んで喫煙党を作ってやる(ヲヒ

168避難所の名無し三等兵:2011/08/29(月) 23:59:40 ID:ErmrTQcI0
トーサカも相変わらずコーラ&煙草の食事で動いてんだろうか?

169七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/08/30(火) 00:00:21 ID:B4GvZtkM0
>>167
そして今は骨董品で入手しにくいカービンの代わりに、
割とそっくりさんなスタームルガーミニ14で武装するのですね、わかります。

「また俺を飛行機(締切)に乗せやがったなあ!!?」(違

170白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2011/08/30(火) 00:01:34 ID:PB2Xhg9k0
>>163
いいなぁ、おすしいいなぁ…
そういえば、今度のOFFは流石に無理そうですねぇ
あのアヒルちゃんは可愛かったのでもう一度見たかったですが

171鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/08/30(火) 00:05:36 ID:zfNQYf020
>>168
んだんだ。

>>169
>スタームルガーミニ14
 イタリア製のレプリカM1カービンにすると思うニダ。
 50AE弾が使えるサブマシンガンとか無いかなぁ(厨二

172 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/08/30(火) 00:14:03 ID:5xoVX5jk0
>>171
こういうのでよければ
.50 Beowulfを使うAR15系ライフル
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5215011

実のところ50AEなど所詮ピストル用弾薬でしかない点w

173鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/08/30(火) 00:17:36 ID:zfNQYf020
>>172
三〇カービンだって拳銃に毛の生えた弾だお。
鳥坂のような素人がライフル持ったって弾の持ち腐れだお。
一発当たればエイリアンもずっこけるストッピングパワーが欲しいだお。

174七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/08/30(火) 00:19:57 ID:B4GvZtkM0
>>173
じゃあマニューリンMr73にハイドラショックを装填すれば…
フランス製だけどな!w

175鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/08/30(火) 00:22:49 ID:zfNQYf020
>>174
冗談じゃない!
357リボルバーはコルト・パイソンでしょJK!(高いぞ

176避難所の名無し三等兵:2011/08/30(火) 00:22:56 ID:VVNV3vHE0
>>164
信じる者は掬われるのだ。

177 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/08/30(火) 00:28:18 ID:5xoVX5jk0
>>173
ならば50べオウルフは最適ですがなw
それ以上を求めるなら普通に7.62mmNATO弾のバトライフルとかドラグノフとかを用意するよろしw
50BMG口径(要するにM2HMGの弾)のバレットにショートバレルCQBモデルというのもあるのでそれでも。
警察からの要望で車のエンジンを一撃で破壊してストップさせることを目的にして
なおかつ軽く振り回しやすくしたやつだそうなwww

178七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/08/30(火) 00:29:16 ID:B4GvZtkM0
>>175
どっちもお値段が張ることに変わりはないおw
ここは1世紀前に回帰し、ガバの海兵隊部内改修仕様を、
「何らかのツテ」で入手するしかないですなw

179 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/08/30(火) 00:30:16 ID:5xoVX5jk0
コルトパイソンだって・・・(ひそひそ・・・
       ・・・いまどきパイソンだって・・・(ひそひそひそwww

180避難所の名無し三等兵:2011/08/30(火) 00:31:17 ID:kh.TRBMI0
ここはひとつ鉄鉢の天辺に2ポンド砲をマウントしてドカンと景気よくやってみようか

181避難所の名無し三等兵:2011/08/30(火) 00:32:49 ID:4VCoT7cM0
散弾!散弾!
創作の中で大活躍の、AA-12やジャックハンマーに愛の手を!

182鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/08/30(火) 00:35:51 ID:zfNQYf020
>>178
>>179
357ならパイソン! 44ならM29! 45ならガバ! 9ミリならワルサーP38!

183避難所の名無し三等兵:2011/08/30(火) 00:38:09 ID:kh.TRBMI0
>>182
男は黙ってブレンテン

184 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/08/30(火) 00:39:47 ID:5xoVX5jk0
>>178
わざわざそんな特殊な伝手を必要とするようなものを狙うより
普通のガンショップで買えるこんなのを入手する方が宜しかろうです
ttp://www.kimberamerica.com/1911/custom-ii/custom-ii

$828だからさほど高くも無い罠

185避難所の名無し三等兵:2011/08/30(火) 00:40:04 ID:LRfZaoIw0
ハイパワーだろJK

186鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/08/30(火) 00:40:20 ID:zfNQYf020
>>183
バイアミバイス乙

実は一番好きのはS&Wスコフィールドだったりする。
だってウィンチェスターと弾丸を共有できるもん。

187 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/08/30(火) 00:45:04 ID:5xoVX5jk0
357ならS&WのM&P R8、44ならデザートイーグル、45ならSIG、9mmならグロック

188避難所の名無し三等兵:2011/08/30(火) 00:49:04 ID:kh.TRBMI0
ベレッタM92Fが韓国で乱射したときに撃ちやすかったなあ・・・
持ちやすい上に意外と集弾性もいかった記憶がある

189 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/08/30(火) 00:52:32 ID:5xoVX5jk0
つーか9mmでいいじゃん、45なんて単なるカルトよwww

190 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/08/30(火) 01:09:49 ID:5xoVX5jk0
という訳でグロックとベレッタM9は結構好きなのです。

191名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/08/30(火) 01:19:24 ID:pMmZD6UA0
GSR1911ってローディングジャムの持病があるんじゃなかったっけ

192 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/08/30(火) 01:44:20 ID:5xoVX5jk0
GSRなんかよりP220の45バージョンでそ
1911クローンズでは正直SFAやキンバー、SW1911、SR1911の方が潔いと思う今日この頃
GSRは凝り過ぎ

193避難所の名無し三等兵:2011/08/30(火) 07:04:48 ID:YIH/TKi20
>183
そこはブレンガンであろう(マテ

194茅ヶ崎さっちん:2011/08/30(火) 07:20:30 ID:mEqqTxMw0
拳銃なら、マカロフ、できれば12発装填できる新型。
AKS -74Uとかを車に積んどきたい。

195避難所の名無し三等兵:2011/08/30(火) 07:26:42 ID:f8xPFsS.0
男は黙ってウッズマン

196七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/08/30(火) 08:13:56 ID:B4GvZtkM0
>>184
キンバーなら45口径では一番手堅いでしょうね。
あっしの腕力でコントロールできる自信はないですがw

>45口径はカルト
奥様の前で50回唱和してください(ぉぃ

197まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2011/08/30(火) 09:49:35 ID:1qEzqpMU0
9ミリならCz75

というのはガンスミスキャッツの影響だろうか?w

198避難所の名無し三等兵:2011/08/30(火) 10:00:23 ID:Xhh6f7320
グロッグのトリガーセーフティは、良いと思う。

199名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/08/30(火) 10:06:59 ID:m9CHQN3E0
コブラと見せかけたベルばら
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15458547

200名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2011/08/30(火) 11:29:18 ID:rRZ1dvsY0
         ,.. -y=======┐.、
       /:::::::/       ヽ:\    50口径の弾薬は嵩張るので使いにくいわね
      /:::::::::ノ   ̄ ̄ ̄  \::ヽ   
      /__/      ∞     \',  インキュベーターを一発で水風船に出来るメリットよりも
     [___________]  
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |::/|:::i;:::::::|  時間停止で一弾倉16発撃ち込む方が手っ取り早いし 
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA::::|::|   
     l:::i、 |::::::r' {,J/`:::::::::::z-r.l:::|::!  何より重いのがネックね、.357Magnum版が使いやすいかしら 
     /::::::::i:::::::|  `´::::::::::::::::じ' /::lレ'   
    /:::::::::::l:::::|ト、   、__ '  ノ:::/   ところで、コルトアナコンダやパイソン.77Magnumの事も 
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/    時々で良いので思い出してあげて欲しいわ  
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ     Cz75系は.40S&Wが威力も適度で良いと思うけど。

201|ω`) ◆j27jq5qtNc:2011/08/30(火) 12:22:36 ID:utrYfrlg0
>>166
|ω`) おひる食べた寿司屋にはスーパーニッカ箱根置いてた

>>170
|ω`) 有休使ってぜひおいで(ぉ
     オフ会スレにも書き込んであるけど、まだ日にちによゆうあるからぜひゆっくり考えてー



|ω`) 多数の参加をお待ちしております ttp://twipla.jp/events/12022(ツイッターからはこっちで)

202金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/08/30(火) 20:01:08 ID:Yjqbu0FU0
>>197
でも、綺麗な良い銃だとおもうですぜい。
特に初期型のデザインは、呆れるくらいにほっそりしているですぜい。

でもべいびー
9㎜の中ではM8000が、コンパクトな中に艶かしさを秘めて良いと思うのですよーってね

203七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/08/30(火) 20:04:12 ID:B4GvZtkM0
静かだなあ…やはり新首相に関して、本スレが盛り上がってるのかしら。

204名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/08/30(火) 20:19:29 ID:5sDRkzaE0
わが党研が爆速らしいw

205金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/08/30(火) 20:24:33 ID:Yjqbu0FU0
そう言えば、前原シフトで資料集めていたのぃぃぃぃ!! という悲鳴を上げていた人も居ましたねぇい。

増税論者かー
来年度からの景気が怖いなー
主席の影響力低下は、実にウマウマでシャンペンでも飲みたくなる気分ではありますが(w

206七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/08/30(火) 20:35:12 ID:B4GvZtkM0
>>204-205
まあ、そうなりますよねえw
増税はいつかは覚悟していましたが、子ども手当のための増税は、
あんまし気がすすまないなあ。

207金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/08/30(火) 20:49:26 ID:Yjqbu0FU0
>>206
初っ端から自公に喧嘩を売る積もりが無いのであれば、与野党3党合意があるので、子供手当て目的の増税は無いですよ、多分。
只、国民的コンセンサスを得やすい、復興増税が来そうなんですよねぇい。

次世代にツケを残すな!! という美名があると、何となくノセられてしまいそうですし。

208七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/08/30(火) 20:58:39 ID:B4GvZtkM0
>>207
ああ、そのフレーズを錦の御旗にされると、
増税再検討でもいいだそうものなら、非国民扱いでしょうなあw
とはいえ一般財源か特定財源か、そこでも大きく分かれるでしょうね。

209名無し☆修行者@仕事中:2011/08/30(火) 21:02:50 ID:u2h9WsK20
どうも弁類のターゲットになってるかな、ウリorz

>>204
昨日なんか3スレ吹っ飛んでますからなぁ…

210名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/08/30(火) 21:06:25 ID:m9CHQN3E0
なんかこー、ロッテはこんなもんかですが。
どうした西武。

211金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/08/30(火) 21:07:18 ID:Yjqbu0FU0
>>208
義捐金で集まった金額が、下手な中進国の国家予算規模だったと言う時点で、本邦人の情の厚さってのは満天下に示されてますしねぇい。
錦の御旗に楯突く事は困難でしょうよ、多分に。

しかし、100年に一度なら、100年かけて準備すりゃぁ良いし、1000年に一度なら1000年掛けて対応すりゃぁ良いんですヨ!
という視点無しに、現在の世代だけで全てを賄おうというのは如何なものかと思うのですよねぇい。

212名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/08/30(火) 21:07:42 ID:5sDRkzaE0
最近常駐するようになったスレにずっと居座ってるぽい荒らしを削除依頼であぼーんさせたら、
表示されるホスト情報をあちこちにコピペ始めて「あー、どこにでも弁類っているんだな」とか
生暖かい気持ちにw

213名無し☆修行者@仕事中:2011/08/30(火) 21:14:31 ID:u2h9WsK20
>>212
ウリの居るスレじゃ毎日夕方になると自分で書いたと思われる他スレの内容コピペしておもむろに常見&戦車神殿神官の
罵倒繰り返すのが居るんだよな。
弁以上に分かり易い自作自演なのに他人のフリしてるのが滑稽なんだが、本人はからかって遊んでるつもりらしい。

214七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/08/30(火) 21:24:02 ID:B4GvZtkM0
>>211
勿論、将来に遺恨を残すのは避けたいところです。
しかし現在の経済基盤、それに悪影響を及ぼしてしまっては、
中長期的に見れば、寧ろ税収減少もあり得ますからね。

というか義援金、寄付金配布でさんざん手間取った連中に、
増税を任せて果たして大丈夫なんかい、ともw

215 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/08/30(火) 21:30:34 ID:6/khj./EO
>>202
クーガーはPx4製造開始と同時期にトルコに製造権を譲ってしまったのが惜しい。
その代わりトルコのストーガー社はベレッタ製造時とさほど変わらない
クオリティで現在クーガーを製造してます
しかもオリジナルよりも価格が安い!

216金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/08/30(火) 21:39:49 ID:Yjqbu0FU0
自己主張したいだけの不潔物は、触らぬのが吉かとー
でも、ムカつくんですよねぇい。


>>214
経済の規模を拡大すれば、自然と税収増なんですけどねぇい(え

煙草税が良い例だった気が > 中長期的減収
増税で、煙草を買う人が減って、それで税収が減少してましたから。

まぁ増税は、財務省の省是でもありますから、我が党に手を突っ込ませるなんて無能な真似はしないと思う(その信用もどうかと子一時間

217七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/08/30(火) 21:44:32 ID:B4GvZtkM0
>>216
結局、官僚と折り合いをつけることも出来ず、
脱官僚発言を後悔して、役人任せですなあ…当然の結果かもしれませんが。
しかしイタリア人は、拳銃はいいのを作りますよねえ。

218金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/08/30(火) 21:44:41 ID:Yjqbu0FU0
>>215
トルコって何気に武器の製造では頑張っていますよねぇい。
K2のコンポーネントで組んでいる途中の、次期主力戦車も、デザインは中々でしたし。


只、情報ソースが軍事研究(byキヨタニセンセー)なので、ホントかウソかはアレですけれども(お

219金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/08/30(火) 21:50:30 ID:Yjqbu0FU0
>>217
官僚ってのを些か偽悪的に表現するなら、ば国民政治家にとって国家を動かす “道具” なんですよ。
その道具を馬鹿にして、道具を使いこなせるかってな話ですから。
商売道具を丁寧に扱わない馬鹿はプロじゃねーってレベルの話ですかねぇい。
まぁ社会経験の無い連中の集まりですから、そんな事なんてわからないのかもしれませんけれども。

デザインが秀逸なんですよねぇい > イタリア拳銃
正にエレガンテで御座います。

220七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/08/30(火) 22:07:25 ID:B4GvZtkM0
>>219
言い得て妙ですね。
商売道具、仕事道具を丁寧に扱わない人間は、
それで大怪我をしても確かに文句は言えません。

Px4やベレッタ系列は本当、綺麗な拳銃なんですよね。
WW2当時のM1934からして、英軍から鹵獲の優先対象だったそうで。

221鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/08/30(火) 22:14:41 ID:a7qrRTRM0
柳川鍋内閣かぁ……
奇遇だ。
ウリの新作で登場人物たちが柳川鍋をつついている。

>>220
>商売道具、仕事道具を丁寧に扱わない人間は、
>それで大怪我をしても確かに文句は言えません。

帝国海軍将校の、下士官兵に対する扱いとか……

222 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/08/30(火) 22:17:20 ID:6/khj./EO
>>219
トルコではイタリアからの下請け仕事が多いみたいで、
元々ストーガー社もベレッタの下請け仕事をやってました。
ベネリもトルコの会社に下請けやらせてますし、
イタリアでコピーしてたCZ75も実態はトルコで コンポーネントしていたという話で。


ベレッタのデザインは秀逸です。が、ジウジアーロは排除した方が良いと思いますよ。
ジウジアーロはデザイン優先で操作性はどこかへ逝っちゃう傾向がががw

223 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/08/30(火) 22:26:11 ID:6/khj./EO
ベレッタは創業500年だそうで、
当時の軍事組織に先込め銃を纏まった数納入したという記録があるそうな。
もちろん世界最初の銃器製造会社になるそうです。

224名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2011/08/30(火) 22:26:29 ID:rRZ1dvsY0
          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    M8000をジウジアーロデザインにしたのがM9000で
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、 それをさらにリファインしたのがPx4ね  
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i   
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|  M9000のグネグネっぷりに比べれば幾分マシだけど 
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|    
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!  もっとM92系に近いデザインのポリマーフレームが良いかしら  
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'    
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/    P-88→P99のミッシングリンクを埋めるようなデザインが見たいわ 
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ

225鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/08/30(火) 22:28:01 ID:a7qrRTRM0
>>223
帝国日本が鉄砲天国だったら堺には「創業天正○年」とか言うガンメーカーがあったんやろか?

226金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/08/30(火) 22:32:51 ID:Yjqbu0FU0
3年放置していた理想郷のssが、sage改訂を始めたらpvが100程度増えていた件。
どこで知るんじゃろ?(汗
FBIの陰謀じゃよ、ギャワワ!

>>220
なのに、道具に問題があると言う。
それが我が党クオリティ!!  4ねば良いのに、本気で……

持ってて飾っても良いですしねぇい > イタリー製拳銃
そらぁ狙われるんでしょうね。
対して南部14年式は……
いや、全否定はしないけど、べいびー 少しだけね、色々と、ね………


>>222
下請けでキッチリと技術を積んできたんですな > トルコ
後は、如何に独自色というかを作れるかどうかが、未来を決めるって感じですかねぇい。

ジウジアーロデザイン、でもピアッツアは良いデザインでしたよ。
只、乗ってた友人が悪友を通り越す奴でしたので、イメージは最悪ですけれども(え

227七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/08/30(火) 22:33:21 ID:B4GvZtkM0
>>221
それに近いですなあ…
厄介ごとは無関心、命令を出すだけであとは現場任せ。
下士官兵の扱いが上手い将校士官は、確かに何処の軍隊でもそんなにいませんが。

>>223
AR90なんかはどうなんでしょうね。
何となくFNCに似た外観を持っていますが。
余り不具合や悪評は聞きませんけど。

>>224
かなり握りやすくはあるんですけどねー。

228名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2011/08/30(火) 22:34:12 ID:rRZ1dvsY0
          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    >>225
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、  残念ながら堺の鉄砲産業は、製造業としては 
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i   
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|   ガンスミスに毛が生えた程度の規模でしか
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|    
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!   生き残れないかも知れないわね 
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'    
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     ガンディーラー、銃砲店なら繁盛したでしょうけど
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      あるいは銃砲の流通を扱う総合商社としてなら
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ       コルトやファブリックナショナルと並ぶような存在になれたかしら

229舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2011/08/30(火) 22:34:20 ID:a18vIYmc0
>>225
      ∧__∧      堺を走る路面電車に一面広告を出していたりして(ヲイ
      (´・ω・)     
 ┏ーcく  y c>     
 質 |  ソ ン<__ゝ     
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

230七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/08/30(火) 22:36:20 ID:B4GvZtkM0
>>226
まあ「官僚が悪い」「公務員は不正」という風潮。
それを最大限に活用して政権をとったということは、
私らも人のことを言えない…となりますねえ。

南部式自動拳銃は、ねえ。
歩兵銃はそれなりに良かったですし、九六式と九九式軽機は傑作でしたが。

231名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2011/08/30(火) 22:39:25 ID:rRZ1dvsY0
          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    >>227
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   AR-90は質実剛健にして実用本位
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、   
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i  伊太利亜人にしては実に堅実な造りね 
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|   
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|  あまり話題に上らないのは、その地味な外見の所為ね  
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!    
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'   人によっては「FNCに毛が生えたような小銃」と悪口を言うけど 
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     実にその指摘は「正しい」と言う事でわかっているわ
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ

232鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/08/30(火) 22:44:08 ID:a7qrRTRM0
>>227
四民平等が建前の明治日本に、階級格差上等な英国のシステムを組み込んだこと自体に問題があったんじゃないかと思う。
で、黎明期の海軍将校って士族出身じゃないですか。
階級社会が当然の幕末期に教育を受けていたから、スンナリ受け容れちゃったのがアカンかったかも。
じゃあどうすりゃ良かったんだ? と言われても、困りますが。
少なくとも大正デモクラシーの頃には士官教育のカリキュラムや情操教育まで見直す必要があったんじゃないかと思うです。

>>228-229
シマノが鉄砲会社(マテ

233金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/08/30(火) 22:46:44 ID:Yjqbu0FU0
>>230
実際問題、一部の悪しき例もありますし、その意味でガス抜きは必要だったのかもしれません。
一般的な有権者の見る公務員ってのは、なぜか警察や消防なんかを蹴っ飛ばして、市区町村役場の職員となってます。
で、特に地方だと縁故などで入る人もいて、横柄な人間が目立ちやすいんですよねぇい。
そこら辺が、例えば黒豚県阿久根の市長がらみのグダグダに、それでも前市長を支持する人間が居たってのが例となりますやねぇい。

大衆ってのは、物事を単純化して捉える傾向がありますからねぇい。
そうならんように、自戒自戒ですお!

38式とか、割と北米では今でも評判が良かったりするらしいですからねぇい。
もう半世紀以上も前の銃なんですけれども。

234七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/08/30(火) 22:52:14 ID:B4GvZtkM0
>>231
FNCはSCARの原型となった部分も多いですし、
それに近いということは、相応の良い小銃なんでしょうねえ。

>>232
士族階級と英国海軍式が、良くも悪くも合致してるんですよねえ。
まあ、特務士官制度という、世界でも例が少ない抜け道も作りましたが。

>>233
実際に「こりゃ叩かれても仕方ない」ってのは、結構見ましたけれどねー。
とはいえ批判と非難、改善と破壊は違うからなあとも。
まあ、私の地元は治安が多少アレなので、警察は実に優秀ですがw

三八式と九九式は、今でも狩猟用に使う人もいるようです。
軽機に至っては弾倉と銃身をAKのと交換して、問題なく動作してますし。
…スウェーデン製6.5mmとAKの弾丸じゃ、桁違いにお値段が違うそうでw

235 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/08/30(火) 23:00:33 ID:cKzDLaxg0
AR-90のご先祖はFNC、そしてFNCの先祖はAKだったりするので質実剛健なのはある意味当然だったり
そのAKは従来言われていたStg44が先祖ではなく、M1ガーランドとかM1カービンの機構を参考にしたという話だったりするんですが・・・

ベレッタM9000は見事なほどの大失敗作で、操作性も作動もどうにもならないというトンでもない代物だったそうです。
よくあんなの発売したもんだwww

236 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/08/30(火) 23:02:42 ID:cKzDLaxg0
堺に総合銃器製造会社・・・刀狩りと同時にお取り潰しになったに決まってますw

237舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2011/08/30(火) 23:07:01 ID:a18vIYmc0
>>236
      ∧__∧      お取り潰しにならないまま発展を続け、、
      (´・ω・)      ダイセルになるというストーリー希望(ヲイ
 ┏ーcく  y c>     
 質 |  ソ ン<__ゝ      あっこの発祥の地、堺やし。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

238避難所の名無し三等兵:2011/08/30(火) 23:17:20 ID:YIH/TKi20
滋賀の国友も忘れないでください・・・とひこにゃんが申しております。

239 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/08/30(火) 23:23:43 ID:cKzDLaxg0
浜田式や稲垣式が生き残ってればねえ・・・日野式は・・・ちょっと危険だったりw
しかし日野式のブローフォワード機構は現在の豊和96式自動擲弾銃にその片鱗がががwww

24074 ◆XJY.OPJzb2:2011/08/30(火) 23:23:51 ID:3eMvzphg0
>>226
>いすゞピアッツァ
ウチの部長の親戚のひとが営業部にいるんですが、初代の方を綺麗に乗っていました。
部長の野暮ったいフローリアンに比べて先進的なデザインでした。
「外見と内装は格好良いんだけどエンジンが非力で、従兄弟(部長)のフローリアンを抜けないんだよね〜」とか苦笑して
ました。

二人とも、最初はスカイラインGTRを自分の給料で買おうと思ってたのに、いすゞに勤める親戚の人に無理やり買わせ
られ、親戚一同がいすゞオンリーになってしまったという悲しい過去が…

241避難所の名無し三等兵:2011/08/30(火) 23:25:58 ID:hmFo9lZw0
>>229
CMソングはキダ・タローで、まるむし商店あたりがイメージキャラクター
放出あたりに直販店がある

242舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2011/08/30(火) 23:33:38 ID:a18vIYmc0
>>241
      ∧__∧      大阪人としては、見当違いすぎて苦笑いするしかないです。
      (´・ω・)      キダ・タローはもう音楽家ではありませんし、
 ┏ーcく  y c>      まるむし商店も旬ではありませんし、
 質 |  ソ ン<__ゝ      なにより、放出は堺の地名じゃない。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

243七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/08/31(水) 00:02:22 ID:3Tm7z2aU0
>>235
よくできた系列なんですね、あの小銃って。
戦後のイタリア製陸戦装備って、地味だけれど良いものが多いような。
アリエテのMk2マダー…

244 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/08/31(水) 00:16:21 ID:vDkvB0bAO
>>242
作曲は円広志、出演はケンドーコバヤシと藤谷文子で決まりでしょうw
稲垣咲希でも構いませんがwww

245名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/08/31(水) 00:26:44 ID:kU6.JNTY0
>>235
よくまあPx4に仕立て直せたもので

246避難所の名無し三等兵:2011/08/31(水) 00:31:03 ID:kuSlj/Ao0
NSF250ってもう実戦テスト始まってたんだな
速いんだか遅いんだかよく分からんけど

247名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/08/31(水) 00:39:28 ID:kU6.JNTY0
2st125ccが消えるからな

248七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/08/31(水) 00:50:37 ID:3Tm7z2aU0
>>245
そこがブリテンとは流石に違うというか。
あそこは他所の名門メーカーのサポートがあっても(ry

249 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/08/31(水) 00:55:19 ID:7cfIGnF60
M9000とPx4は全然別物です。
Px4の直接の先祖はM8000で、これをポリマーフレーム化しスリム仕立てたのがPx4です。
つまりM9000は捨てられたのですw

250七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/08/31(水) 01:03:24 ID:3Tm7z2aU0
>>249
きちんと動作する分、P220の方が遥かにマシ、と?w<9000

251 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/08/31(水) 01:10:41 ID:7cfIGnF60
>>250
P220などと比べること自体が罪ですw
つまりそれくらいM9000はジャンクだったということでww
ブリテンの鈍器といい勝負ですwww

252名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/08/31(水) 01:13:25 ID:kU6.JNTY0
>>250
P220を引き合いに出す事自体失礼なレベルかと

ガバの次にアメリカで売れてる拳銃なんだぞー

253七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/08/31(水) 01:15:48 ID:3Tm7z2aU0
>>251-252
何というジャンクピストル、九四式といい勝負ってところでしょうかw
やっぱりP220は扱いやすさ、精度から今でも売れてるんだなあ…
「9ミリけん銃」は自営業でも好評ですし。但し機関けん銃は(ry

254 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/08/31(水) 01:55:09 ID:7cfIGnF60
>>253
いえいえ、軍用拳銃性能ランキングでボトムなのは九四式ではなく
こいつでしょう。ブリテンは全く期待を裏切らない素晴らしい国ですwww
ttp://world.guns.ru/handguns/hg/brit/webley-scott-e.html

255七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/08/31(水) 02:08:29 ID:3Tm7z2aU0
>>254
…なんですのん、これ。
強いて言えば群馬の作ったP-38?

256 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/08/31(水) 02:21:41 ID:vDkvB0bAO
大英帝国最初の自動拳銃です。
採用はWW1直前、しかし開戦後はリボルバーの方が優先生産されたので
生産数はごく少数にとどまりました。

でか杉重杉ジャム大杉という他を寄せ付けない
素晴らしい性能を発揮したそうです。

更に米軍の新型ピストル採用トライアルにも参加した実力者だったりします。
結果はコルト1911が採用されましたが。

257プリン男@FPグルメ ◆PurinmOG9.:2011/08/31(水) 03:40:29 ID:XviVUmp20
>>213
ああ、巣が戦争国防板にありますのう
内田スレや書評スレでもやってますが、あれバレてないと思ってるんでしょうかね

258名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2011/08/31(水) 10:39:29 ID:hU8MRNmE0
まだしもウェブリーフォスベリーの方がちゃんと弾が出て動く、

と、言う事で、そこにJAMが居る的にわかっています(を

259茅ヶ崎さっちん:2011/08/31(水) 11:55:44 ID:vJA93Igo0
そう言えば、cz75はアジア人には太すぎて使えないとか言うのを聞くが、北朝鮮軍はcz75を正式採用してるんだよな。
北朝鮮の国産拳銃はブローニング系のデザインで結構好きだったりします。

260避難所の名無し三等兵:2011/08/31(水) 12:41:02 ID:Fyw263xk0
>>211
> しかし、100年に一度なら、100年かけて準備すりゃぁ良いし、1000年に一度なら1000年掛けて対応すりゃぁ良いんですヨ!
> という視点無しに、現在の世代だけで全てを賄おうというのは如何なものか
・千年に一度は頻度であって千年に一度来るというわけではない
・今現在千年に一度の為の蓄えがなされていたわけではない
ということから、「準備が必要」ということを認めた瞬間、我々の世代から大量の持ち出しになるのは確定してしまうわけで。

またいつか準備のための蓄えや仕掛けが
埋蔵金と呼ばれたり仕分けられたりする日が来るんですかのう。

261 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/08/31(水) 15:08:44 ID:vDkvB0bAO
>>258
JAMおじさんですねwww

262鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/08/31(水) 17:30:01 ID:7JyzhvcE0
ジョンブルはウェブリー・オートマチックリボルバーを進化させるべきだった。

263茅ヶ崎さっちん:2011/08/31(水) 18:16:03 ID:vJA93Igo0
マテバじゃダメな………、アレはイタリアのメーカーだった。

264避難所の名無し三等兵:2011/08/31(水) 18:19:34 ID:ex9LcyRI0
ウェブリー・オートという更なる変態が控えておりますけえ……。
ロック解除時斜めに平行移動するバレルとか主スプリングが板バネとか
もうメカ的に変態過ぎて救いようがない。

265避難所の名無し三等兵:2011/08/31(水) 18:21:37 ID:ex9LcyRI0
て、254で既出でしたな。

266名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2011/08/31(水) 19:07:26 ID:WhpzsPpE0
          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    >>259
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   形状はコピー出来ても、性能の方はどうかしらね
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、   
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i  誇らしい「白頭山拳銃」輸出はしていないようだしw 
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|   
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|  ちなみに北韓製のAKは弾道がおかしいと投げ捨てられるシロモノね  
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!    
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'    
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ

267七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/08/31(水) 19:26:26 ID:3Tm7z2aU0
さっきの地震は大きかったな…3か…

>>266
RPG用のライナーコーンも満足に作れない。
そんな話がありますからねえ、資源不足で。
まあ輸入してるんでしょうが…

268SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/08/31(水) 21:17:46 ID:QxWjTgCw0
ぐっどいぶにんぐですがスレ

明日は防災の日か・・・・・・・・・・・。
(関東大震災を思い起こしつつ)
ttp://www.youtube.com/watch?v=4MSLTAPlFWY

269 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/08/31(水) 21:23:46 ID:vDkvB0bAO
ウエブリーのオートマチックリボルバーも口径が
45ロングコルトか357マグナムの8連発くらいなら
でか杉重杉でもまだなんとかなっただろうにw

マテバのあれでも44マグナムまでバリエーションあったんですからwww

270SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/08/31(水) 21:34:20 ID:QxWjTgCw0
これを見ると現政権のKONOZAMAぶりが、何度でも(ry
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3055285

271名無し☆修行者@仕事中:2011/08/31(水) 21:41:23 ID:GxKypyp.0
>>257
本人は翻弄してるつもりなんでしょうけどね。

…こりゃウチのチーム、1どころか0からリビルドしないとダメな気がorz

272名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2011/08/31(水) 21:56:41 ID:WhpzsPpE0
          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    あれの病気がぶり返したようね
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、 殺害予告の件を自ら蒸し返したいようだけど  
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i   
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|   
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|    
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!    
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'    
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ

273七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/08/31(水) 22:16:10 ID:3Tm7z2aU0
>>269
英国で使い物になるスモールアームが、
ことごとく外国産であることから、最早お察し下さいとしか…w

1.L1A1-FAL
2.ブレン軽機
3.MP5SMG

274名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2011/08/31(水) 22:25:41 ID:WhpzsPpE0
          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    ハイパワーピストルもベルギー製なのね
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、 でもブリテンオリジナルのSA80は、弾も出るし  
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i   
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|  銃剣突撃でちゃんと戦果も上げてるし 
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|    
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!  これだけは使える装備ではあるわね(棒  
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'    
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ

275金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/08/31(水) 22:29:02 ID:CzoCSaRY0
全長の短い事が利点なブルパップのSA80でチャージしている英軍は何かオカシイ

276潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/08/31(水) 22:29:11 ID:Aq8kcyFs0
エンフィールドリボルバーとスターリングで完璧ではないですか!><

277避難所の名無し三等兵:2011/08/31(水) 22:32:42 ID:RXoksNoM0
FAOからのおしらせ

● 鳥インフルエンザ、ヒト (57) 注意喚起
PRO/AH/EDR> Avian influenza, human (57): alert 20110829.2654
情報源 Food and Agriculture Organisation of The United Nations (FAO) News Centre、2011年8月29日。
FAOは本日 [29 Aug 2011] 、H5N1高病原性鳥インフルエンザ the H5N1 highly pathogenic avian influenza の再興と、
アジアにおける a mutant strain 感染拡大の可能性とヒトの健康に対するリスクについて、注意喚起を行った。
2003年に初めての患者が出て以来、331人が死亡している H5N1 ウイルス感染の最も新しい患者は8月に、2011年に8人の患者が発生し、
すべて死亡しているカンボジアで発生した (20110819.2525)。
2003年以降、H5N1 ウイルス感染により 40億以上の家禽が死亡・処分されたが、2006年のピーク時に発生のあった 63カ国のほとんどで排除されるに至った。
しかし、6カ国では現在も endemic であり、2008年に 302件まで減少した、家禽と野鳥の outbreaks 件数が、
2010-2011 年にふたたび およそ 800 cases が記録されるまでに増加した。
また、2008年には、家禽と野鳥双方の感染発生の地理的拡大が確認されている。
"Wild birds may introduce the virus, but peoples' actions in poultry production and marketing spread it" と指摘されている。
最近感染が確認された地域は、イスラエルとパレスチナ自治区、ブルガリア、ルーマニア、ネパール、モンゴルである。
さらに懸念される点は、中国とベトナムにおける、現在の家禽用ワクチンが効きにくい a variant virus の出現である。
さらに、2011年の springtime poultry vaccination campaign を中止したベトナムでは、H5N1 の侵淫地域である北中部のほとんどで、
H5N1 - 2.3.2.1. とよばれる the new virus strain の感染が拡がっている。秋に a novel, targeted vaccination campaign が計画されている、と伝えられている。
ベトナム国内のウイルス感染循環は、カンボジア、タイ、マレーシアや朝鮮半島から日本にも影響する。
渡り鳥により、他の大陸に感染が拡大する恐れもある。
"2004-2008 の減少傾向が終わり、今秋−冬 [2011-12] の再燃 a flare up of H5N1 の可能性が高まり、突然庭先でウイルス感染が始まるかもしれない, "
現在も H5N1感染がつづく、バングラディシュ、中国、エジプト、インド、インドネシア、ベトナムは、最も深刻な状況にあるが、世界中のどの国も安全とは言えない。
"This is no time for complacency. No one can let their guard down with H5N1."
関連情報  国際連合食糧農業機関 (FAO) 日本事務所 2011年8月29日
[Mod.CP 注−WHO によると、ヒトへの感染に関する the primary risk factor は、 infected live or dead poultry or contaminated environments. との
直接・間接の接触だとされている。家禽の the H5N1 virus 感染対策が、ヒトへの感染を防ぐ上で最も重要である。
the H5N1 virus が、調理された家禽や卵からヒトに感染したことを示す証拠はない。
少数例の生血の料理 dishes made of raw, contaminated poultry blood. を介する感染報告があるが、
特に自宅で行われる屠殺、羽むしり、処理作業と調理が risk factors.と言える ... T
he H5N1 AI virus は今でも the influenza viruses with pandemic potential の1つである。
H5N1 以外で、ヒトに感染したことが報告されているインフルエンザウイルスとして、 avian H7 and H9, and swine H1 and H3 viruses. がある。
H2 viruses にも a pandemic threat. があり、pandemic planning には、様々な influenza subtypes from a variety of sources に備なければならない (see:)。
Avian influenza A/(H5N1) virus は the clade designation 2.3.2.1. でも示されているように、常に進化している ...
カンボジアにおけるヒトの avian H5N1 influenza virus 感染に見られる致死率の高さは、a new or general phenomenon. ではない]

278SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/08/31(水) 22:33:23 ID:QxWjTgCw0
本濡れ
>>97
そういや、うちの大学がある所から歩いて30分もしない
茅ヶ崎某所にパナ学校があったけど、あれって今でも
稼働しているのかのう?

あそこの近辺を通る度に疑問に思うの。


>>272
きっと友愛厨なんでしょう

279避難所の名無し三等兵:2011/08/31(水) 22:36:43 ID:OA72vuBY0
松下政経塾についてはね〜、多分最大の問題は、
あそこでは政治家としてやっていくための表芸(のそれもごく一部)しか教えてない所にあると思うんだ

280七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/08/31(水) 22:39:22 ID:3Tm7z2aU0
>>276
>エンフィールドリボルバー
「三分間待ってやる!」

281避難所の名無し三等兵:2011/08/31(水) 22:40:32 ID:PY/E747s0
松下の爺様が残した最悪の遺産だなぁ。
これだけで後世の評価が吹き飛ぶ事になりかねんぞw

282SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/08/31(水) 22:46:09 ID:QxWjTgCw0
>>279
政治家やるんだったら、とある交渉術の長けた人の自叙伝や
元役人作家さんの伝記本等を読んだりとか、シムゲーやるとか、
数字の裏取りを身につけたりとか、そっちの方から学ぶ方が
重要な気がするの。


それにしても、ここの元パナ工場跡地はどうするのだろうか?
ttp://g.co/maps/pcs2

28374 ◆XJY.OPJzb2:2011/08/31(水) 22:47:55 ID:ydQ07Axg0
>>276
エンフィールドリボルバーは撃ち終った後の「バシャッ」っと薬莢を放り出すギミックと「ラピュタ」が無かったら
あれだけの知名度は得られなかったと思います(待つ

284名無し公僕 ◆7SMmAe5bug:2011/08/31(水) 22:50:34 ID:XeSloG/o0
>>282
スパイ経済ですね!

285潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/08/31(水) 22:55:15 ID:Aq8kcyFs0
>>280
>>283
    /イ  /   イ/   / ハ {     ',ハ   ヘ    ヽ ヽヘハ
.   /,イ   /   / /   / / !i      ',ハ   ハ  ',  ハ 、 ハ`ヽ
  / ハ  ,'    /,イ    ' ,'   ||      'ハ ',   ヘ  ハ  ', }, } ',
  ,' ,' i  ,'   / ム   , トー=ハ、.,_  、   リ ゝ  ハ   i  }ハリ  '
  { ' !  ル  ,' ハ{   i k戈::ハt-、`   ,'r彡イリ  }  リ ,イノ'  ワタシのことをお忘れですか、隊長?
  ' ; ゝ !ハ {  i ト   ', ヘ"´ ヘ      ノ' `フイ  リ  ノ ノ '
  `  Ⅵヘ  ゝ !ハヘ   ゝ'、   ' 、  ´ i  リル イ  ノ_ノ
     `ーハ、 \'ヘィ、_、_ r‐!!‐ヒ     ,.  ルイー'‐'
         \≧-‐'‐=}」::::L{    _ _   ' /
        ,<: : : : : : : :イ:,;=、:ヽ、 ´ ー  , く
       ハ: : : : : : :_:_/,ィ:{//}}::ト,ハ:>、 / : : ヽ
       {: : :≧: ´: : {::≧}:`´:::{::::::}: : : :ヽ: : : : :ハ
       !: /: : : : : : ハ:,イハr'´7ハ´}ノ: : :_,._:ハ: : :}: :イ,
      /´:/: : : : : : :>`ゝ{:∨/ノイ≧f‐  ヽ:∨: :/: |
      /: :/: : : : :r'´: :>'ヘ`ー‐´イ::{ { i  イノ:{: :/: : :!

286SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/08/31(水) 22:55:17 ID:QxWjTgCw0
>>284
いいえ、只のチェック作業(ry

数値に対するセンスは、色んな資料作成作業を通して行かないと、
基準に対する構え方が分からなくなるの。
まあ、答弁関係はディベート等で訓練するしか無いけど・・・・・。

あとは、ちゃんと科学的根拠・宗教的根拠等を
理解しうれるだけの度量があるか・・・・・・・・。

28774 ◆XJY.OPJzb2:2011/08/31(水) 22:56:03 ID:ydQ07Axg0
>>285
アッー(タァーン

288避難所の名無し三等兵:2011/08/31(水) 22:59:30 ID:PY/E747s0
>>282
爺様自体が政治のお仕事って物をソレ程度と考えていたって事では?
岩崎弥太郎とは比べるのも岩崎に失礼かも。

289SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/08/31(水) 23:00:34 ID:QxWjTgCw0
それにしても、チヒャーよりエリリンの方が大きいのは、
年齢差故・・・・なのだろうか?
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0407108-1314799202.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0407109-1314799202.jpg

290七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/08/31(水) 23:00:56 ID:3Tm7z2aU0
>>285
SEGAのゲームは詳しくないのですよ…
そうか、あの人もエンフィールドをねえ。

29174 ◆XJY.OPJzb2:2011/08/31(水) 23:01:32 ID:ydQ07Axg0
NHK、シャリースは相変わらず良い声しているなあ

292潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/08/31(水) 23:05:19 ID:Aq8kcyFs0
>>289
ヒント:中の人が違う。

パナ工場跡地は… 建物そのままにサバゲ用地。
             更地にしてテストトラックにでも。

293七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/08/31(水) 23:07:04 ID:3Tm7z2aU0
>>292
△パナ工場跡地は… 建物そのままにサバゲ用地。
◯御社と自営業の屋内戦闘訓練施設

294SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/08/31(水) 23:09:19 ID:QxWjTgCw0
とある気象庁の担当者
「富士山レーダの時は、メーカ・他の関係省庁、
 そして幽霊を繰り出してくる様々な連中相手に大忙しでしたよ。」

>>288
その程度で済むのなら、日本郵船を巡っての戦いに対して
ジャッジメントを下したりしない。
だが、実際の政治のお仕事は、多岐に渉るのは(ry

295潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/08/31(水) 23:11:55 ID:Aq8kcyFs0
>>290
サクラ大戦と戦場のヴァルキュリア
開発チームが一緒w

296SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/08/31(水) 23:16:49 ID:QxWjTgCw0
>>292
>>293
残念ながら建屋はもう、全部更地に帰ってしまったのじゃ。
しかし場所が幹線道路兼渋滞スポットのライン上にあるのは、
最初から仕様が故か・・・・・・・・。
(某NSKとか某ミネベアとかから目を逸らしつつ)

297潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/08/31(水) 23:22:41 ID:Aq8kcyFs0
>>296
じゃあ、もう、演習場でいいや。

298名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/08/31(水) 23:31:08 ID:E1tS0B3E0
なん……だと……
ttp://campusup.ddo.jp/uploader/src/imgs2716.jpg

299七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/08/31(水) 23:33:14 ID:3Tm7z2aU0
>>295
それは流石に知っております。
というか正真正銘のBBAを、あそこまで見事に立ったキャラとして、
ストーリーに組み込める当たり、良いスタッフなんでしょうねえ。
犯罪者混じりというのも、微妙に似ているというかw

300ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/08/31(水) 23:33:42 ID:tYEr6s5o0
エンフィールドと言えば犬ホームズでも。

301七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/08/31(水) 23:34:37 ID:3Tm7z2aU0
>>298
やっぱし宮藤は…出番少ないんですかねえ。

302SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/08/31(水) 23:36:25 ID:QxWjTgCw0
さて、そろそろ寝油。

303 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/08/31(水) 23:47:15 ID:ag2kvzS.0
しかしまあエンフィールドリボルバーは結構人気あるのに
26年式の人気の無さと来たらwww

304避難所の名無し三等兵:2011/08/31(水) 23:56:30 ID:GiYFHQDg0
おらのじーさまが構えてる写真あったのう>26年式

305まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2011/08/31(水) 23:57:48 ID:nhLeLm5s0
祖父の名前でググったら色々実家の過去が判明した件

306 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/08/31(水) 23:59:45 ID:ag2kvzS.0
26年式は終戦後の米兵が土産にするのに人気があったらしいですけどね
だから意外とアメリカのコレクターに所有者が多いそうな。
他の日本製拳銃に比べて26年式は仕上げが良かったそうですから

307七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/01(木) 00:00:20 ID:K4gIYIwA0
>二六年式拳銃

「全てのロシア人は自分の敵であります。
 自分は毛頭後悔するところはありません(ry」

308!ninjaバーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2011/09/01(木) 00:03:57 ID:TRheSP2Y0
>>305
岡山の山奥出身なんですね。わかります。

30974 ◆XJY.OPJzb2:2011/09/01(木) 00:05:25 ID:HpRdcTSk0
>>303
祖父者が大陸に出征すると言うので、陸軍の士官だった祖父の叔父さんが持たせてあげたのが
26年式拳銃だったそうです。出征する前に軍服を着て着物姿の祖母者と写った写真で

しかし、大陸に行く前に上官に見つかって「ぺーぺーごときが自前の拳銃なぞ生意気だ」と取り上げられ、
祖父者と上官は日本海で船が沈み、祖母者のもとに拳銃と一緒に死亡届が送られて来たそうです。
祖父の叔父は「拳銃の方が沈めばよかった」と、祖母者に謝ったそうです。

26年式は「武人の乱用に耐える」「農民上がりでも壊さない」と、好評だったようです。

310 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/09/01(木) 00:14:46 ID:PH.eJsg.0
>>309
それはまた何とも痛ましい話ですねぇ・・・

>>305
津山出身なのですか。

311!ninjaバーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2011/09/01(木) 00:18:18 ID:HFZRDBmQ0
>>310
リアルスケキヨも発生してるらしいし

【論説】 「落とし穴で夫婦死亡。テレビ番組をマネしたかは判らないが、大きさと崩れ易い砂地を考えれば惨劇防げた」…北陸中日新聞★2
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314795314/

312 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/09/01(木) 00:26:22 ID:PH.eJsg.0
>>311
ナニコレ珍百景???
落とし穴を深く掘りすぎて死亡?

31374 ◆XJY.OPJzb2:2011/09/01(木) 00:30:01 ID:HpRdcTSk0
>>305
ググれば判明するくらいに有名な祖父君なのですね・・・・
うちは祖母者のボケが治るまでは、母者の実家の事は地元ではタブー視されてて、判りませんでした。

>>310
子供の時に母者は「あなたのお爺ちゃんは太平洋戦争中に戦わずに日本海に沈んだのよ」と教わりましたが、
祖母者が死んでから、母者の実家の親戚と関わるようになってから知ったエピソードです。

件の26年式拳銃も終戦時の東京大空襲で、祖父の叔父の家と一緒に焼けてしまって今はないそうです。

314まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2011/09/01(木) 00:34:47 ID:mxnJQQWM0
名前で調べると「昔この地方一帯の鉱山を買収した人物」とか書かれていた。
すぐ閉山しているので多分、大戦中の鉱石の品質無視で堀りまくってる時期だろうな…

あと徴用船舶の船主リストに名前が…といっても排水量3桁トン程度の機帆船ですが

31574 ◆XJY.OPJzb2:2011/09/01(木) 00:49:58 ID:HpRdcTSk0
>>314
それでも、鉱山を買収したり、船を持っているというのは名前が残る資産家だと思います。
大佐さんが孫に逸話を語り残せる機会がありますかと思います。

316避難所の名無し三等兵:2011/09/01(木) 06:35:10 ID:DQSQaqhc0
>298
ストライクウィッチーズと言えば
ttp://livedoor.blogimg.jp/otanews/imgs/d/d/ddc3fa6d.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/otanews/imgs/f/c/fcfd92de.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/otanews/imgs/c/b/cbfc429a.jpg
>例:ストライクウィッチーズの場合…下半身は移動時、布などで隠す

317避難所の名無し三等兵:2011/09/01(木) 07:32:24 ID:iOtB4WXY0
>>277
鳥インフルの内は、医療関係者や養鶏場の人以外注意する必要は何も無い。
変に煽ると狼少年状態になるぞ。もう大分なってるけど。

318避難所の名無し三等兵:2011/09/01(木) 09:02:44 ID:ktMtBT9Q0
横浜買収申し入れ!複数企業が水面下で接触
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/110901/bse1109010505000-n1.htm




な、なに?

319名無し☆修行者@仕事中:2011/09/01(木) 09:21:36 ID:gte7gSps0
>>318
親会社がリークしたか。ホント選手の士気なんざ全く考えてないクソ会社だこと。
実際今の球団立て直すには親会社とフロントもろとも総取り替えしないと無理じゃないかとは思うわ。

320避難所の名無し三等兵:2011/09/01(木) 11:51:38 ID:dk9pKqoM0
安倍なつみ主演の安倍内閣つー舞台の番組に安倍元総理がゲストトークしてたが・・・
答弁真面目すぎる。まともに会話が噛み合ってない・・・

321プリン男@FPグルメ ◆PurinmOG9.:2011/09/01(木) 14:45:11 ID:LKbZ.FUk0
>>318
>売却先の候補は旅行代理店大手のエイチ・アイ・エス(HIS)、携帯ゲームのモバゲー
>で知られるディー・エヌ・エー(DeNA)など
横浜ロワイヤルズとかに改名するのかしらん

322鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/09/01(木) 14:54:24 ID:40HBc2W20
>>321
横浜フリューゲルスで。
で、千葉ロッテと合併して、千葉ロッテFマリーンズに。

323プリン男@FPグルメ ◆PurinmOG9.:2011/09/01(木) 15:01:35 ID:LKbZ.FUk0
>>322
フリエサポは旧西鉄南海阪急近鉄ファンみたいに熱狂的なのが
今でも残ってると聞きますし、危険過ぎるのでは

324 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/09/01(木) 15:09:49 ID:bC4zpGQwO
モバゲーの会社ならまた再来年あたりに売り飛ばしそうな悪寒

325名無し☆修行者@仕事中:2011/09/01(木) 15:28:46 ID:gte7gSps0
>>324
まぁウリとしたらまだH.I.S.の方がマシだと思う。
どっちも胡散臭い企業ではあるが、一応ハウステンボス再建やってるし。
問題は★に観光価値があるのかどうか…

326プリン男@FPグルメ ◆PurinmOG9.:2011/09/01(木) 15:32:09 ID:LKbZ.FUk0
鯉も新球場で客足伸びましたし、県外ではなくとも新球場で気分一新
てのは欲しいとこですのう
事情が複雑なのは分かってはいますが

327避難所の名無し三等兵:2011/09/01(木) 15:37:24 ID:ilCLVGSU0
>>326
いかに球場に脚を運んでくれたお客を楽しませるかって視点が今のハマスタに姉から無理なんじゃね?
ズームズームとかみたいに外野の天谷くん人形みたいなギミックないし

328鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/09/01(木) 16:49:25 ID:40HBc2W20
>>323
 ファンが火病起こして騒いでくれれば、それだけでもPR効果十分じゃないですか。
>>325
>観光価値
 球場をメガトロン様に破壊して貰うニダ。
>>327
>お客を楽しませるかって
             _____
            /_____\
         / ̄  必●勝   ̄\
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ 
   / ̄\ l      \,, ,,/      |    ピッチャーデニー!
 ,-(|    ト |    (●)     (●)   |  
 |  \_/  ヽ     \___/     |  
 |   __( ̄ |    \/     ノ 
 ヽ___) ノ

329白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2011/09/01(木) 16:53:11 ID:ymwY6Ask0
ただいまですが
そしてハッピーバースデー私

330避難所の名無し三等兵:2011/09/01(木) 16:56:33 ID:ilCLVGSU0
>>329
また一本ろうそくの炎が消えたのね・・・
こっちの世界へようこそ

331白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2011/09/01(木) 16:59:26 ID:ymwY6Ask0
どうもです
せめておじさんと呼ばれる年齢に前には
恋人が欲しいですねぇ…形だけでもいいので

332避難所の名無し三等兵:2011/09/01(木) 16:59:57 ID:igIChTGs0
井端?

333避難所の名無し三等兵:2011/09/01(木) 17:25:56 ID:It2UrpMQ0
井端ドーピング確定@速報

334名無し☆修行者@仕事中:2011/09/01(木) 17:40:12 ID:gte7gSps0
>>333
コレか。
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00206626.html

335舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2011/09/01(木) 17:47:20 ID:vowE6IMc0
井端弘和選手 禁止薬物で処分
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110901/j1109011743251.html
>日本プロ野球組織は、中日の井端弘和選手がドーピング検査で禁止薬物に陽性反応を示したとして、
>けん責処分としました。

>陽性反応が出た禁止薬物は「プレドニゾロン」で、
>井端選手が、外科的な治療のために使っていた薬に含まれていたということです。

球団が機構へ連絡をしていなかったぽい。

336鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/09/01(木) 17:49:06 ID:40HBc2W20
>>333-334
がーん。

337避難所の名無し三等兵:2011/09/01(木) 17:50:13 ID:ilCLVGSU0
これ、トーサカの表の顔で使い出したら納品捗りそうじゃね?
2TBのUSBメモリだってよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=p7Fp_kLmSIM

338名無し☆修行者@仕事中:2011/09/01(木) 17:50:43 ID:gte7gSps0
>>336
335見る限りじゃそんなに酷い結果にはならなそうだから安心しる。

339鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/09/01(木) 17:53:23 ID:40HBc2W20
>>337
すでに数カット単位なら大容量USBメモリでデータ納品してますです。
ただ……「無くした!」でパニックになるケースもいくつか聞いていたり。

340プリン男@FPグルメ ◆PurinmOG9.:2011/09/01(木) 17:58:34 ID:LKbZ.FUk0
>>335
目薬だそうですのう
連絡忘れってだけのようですし、大事にはならなそうで良かった

34174 ◆XJY.OPJzb2:2011/09/01(木) 18:58:41 ID:bRuykNDk0
はぁ・・・ 後輩教育しないと残業しなくて、早く帰れてよいですわ

>>329
おかえりなさい、白衣さん、ここが貴方が還る場所よ(待て
9/1が誕生部だったんですね〆(☆_☆ )

342避難所の名無し三等兵:2011/09/01(木) 19:08:48 ID:ilCLVGSU0
20歳超えたらもうオジサン・オバサンだって15年前の高校生が言ってた

343白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2011/09/01(木) 19:22:32 ID:ymwY6Ask0
そっかぁ、もうおじさんおばさんかぁ…



………吊ろう

344本好き猫 ◆PiYFTDtScM:2011/09/01(木) 19:23:10 ID:r4PGGzyA0
>>342
自滅。

>>329
蝋燭がまた短くなったね。

345避難所の名無し三等兵:2011/09/01(木) 19:29:00 ID:ilCLVGSU0
>>344
トーサカより年下だからまだ俺はヤング麺!

346総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/09/01(木) 19:30:51 ID:wGCasOM60
ただいま避難所

我が党代表選て、小学校の卒業式で卒業生代表が言うレベルでしたねー
楽しい思い出、つらい思い出、そして中学生になったらあんな事やこんな事をしたい…

あいつら小学校から勉強やり直したほうがいい


そしてついにアオザイ買ってきた!

347総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/09/01(木) 19:32:22 ID:wGCasOM60
>>329
誕生日おめー

348避難所の名無し三等兵:2011/09/01(木) 19:33:56 ID:ilCLVGSU0
>>346
お帰り
早速嫁に着せてうpレカス!
首から上はいらんぞ

349白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2011/09/01(木) 19:35:19 ID:ymwY6Ask0
>>341
野郎の腕の中で死ぬ気は無いです

>>344
へし折っていいならへし折ります

>>347
どうもどうも

350避難所の名無し三等兵:2011/09/01(木) 19:35:27 ID:l/wwOaDc0
>>346
>そしてついにアオザイ買ってきた!

嫁用のガクランも忘れるな

35174 ◆XJY.OPJzb2:2011/09/01(木) 19:38:16 ID:bRuykNDk0
>>346
台風になる前に帰ってこれて良かったですね。

>アオザイ
奥さん用ですか�遙筺� ゚∀゚  )

352避難所の名無し三等兵:2011/09/01(木) 20:03:35 ID:ZGaSIezI0
土曜日の夜は三沢航空科学館で僕と握手!
つうか基地の駐車場今年は使えないから混みそうだよね。

353名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/09/01(木) 20:05:07 ID:AYXOPf5I0
>>351
え、総務部ニムが着るんでそ


そして白衣ニムはおめでとう

354避難所の名無し三等兵:2011/09/01(木) 20:09:01 ID:bRuykNDk0
>>353
夫婦でアオザイですか�遙筺� ゚∀゚  )(待てーい

355総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/09/01(木) 20:09:01 ID:wGCasOM60
うpもしないし自分が着るわけがない><

嫁様御友人の披露宴に嫁様が着ていく衣装ですにゃー


つーか、アイマス本編(コブラ)のOPががが

356避難所の名無し三等兵:2011/09/01(木) 20:20:11 ID:Ol6Q9goU0
>>346
明日からアオザイ着て出勤ですか?

357鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/09/01(木) 20:25:35 ID:40HBc2W20
>>307
>26式
TV版203高地ではブローニング系のハイカラな自動拳銃ですた。

>>343
生きろ。悪魔がそう囁いた(エリア88

>>346
お帰りやす。

憂楽帳:プロレス通の新首相
ttp://mainichi.jp/select/opinion/yuraku/news/20110901k0000e070064000c.html
>「華が無く地味」と評され、「私が(首相に)なっても支持率は上がらない」と
>自虐ネタも飛ばす野田佳彦新首相。
>しかし、ネット上では「格闘技・プロレス観戦が趣味」で超党派の格闘技振興
>議員連盟会長も務める首相の誕生にプロレスファンらが沸いている。
>ブログには
>「史上最強のプロレスラーはジャンボ鶴田」
>「初代タイガーマスクとダイナマイト・キッドの試合にしびれた」
>など野田氏のプロレス語録が並び、アントニオ猪木氏は自ら主宰する
>プロレス団体IGFの(チャンピオンベルトを管理する)コミッショナー
>になってほしいと呼びかけている。

>>史上最強のプロレスラーはジャンボ鶴田

異議あり!

358名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/09/01(木) 20:33:43 ID:lDwboWsw0
台風が来る前にBSアンテナ交換終了。ベランダ設置なので
マストとかそのまま流用。日本アンテナ製が4年で壊れた。

359避難所の名無し三等兵:2011/09/01(木) 20:40:03 ID:H7n4HhfQ0
>>357
プロレス通と言ってもラ党にはガチの元プロレスラーが居たりするからのう。

360総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/09/01(木) 20:48:27 ID:wGCasOM60
>>358
|・)・・・痛パラボラアンテナ?

>>357
ハノイの中古屋のロボットアニメの品揃えが半端じゃなかったですー

因みに通訳氏はボトムズ好き
試しに…

お前も!お前も!!

と言ったら

俺の為に市ね!!

と返ってきましたw

361ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6:2011/09/01(木) 20:48:29 ID:Q1xn6SE2O
>>359
確かあの方、ジャイアントスイングの回転数の世界記録もってましたっけ?

362ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6:2011/09/01(木) 20:52:33 ID:Q1xn6SE2O
>>360
本国で破棄された、トレーシー・ローズのビデオとか、
ウルトラセブンの12話なんかもきっと、
探せば出てくるんでしょうなあ。
(´ーωー`)

363避難所の名無し三等兵:2011/09/01(木) 20:52:47 ID:H7n4HhfQ0
>>361
確か60回という記録があるらしいけど、それって世界記録だったのか?

364避難所の名無し三等兵:2011/09/01(木) 20:53:49 ID:ilCLVGSU0
どんなにすごいプロレスの技もラッシャー木村先生のマイクパフォーマンスの前には敵わないのである

365ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6:2011/09/01(木) 20:54:10 ID:Q1xn6SE2O
>>363
わからないです。詳しい友だちに、かつがれたのかもしれません。
(´・ω・`)

366避難所の名無し三等兵:2011/09/01(木) 20:59:19 ID:PnTlxM2c0
ぽこ太しゃん、マジイケメン!とか思っちゃったでござるの巻

【芸能】ニコニコミュージカル第7弾は『源氏物語』 …主演:歌い手ぽこた 共演:富田麻帆[09/01]
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314864884/l50
▽画像:ぽこた
ttp://j.mycom.jp/news/2011/09/01/072/images/001l.jpg

誰やねん。

367避難所の名無し三等兵:2011/09/01(木) 21:03:33 ID:ilCLVGSU0
>>366
あ、これいつものロボノイドと違うバージョンのぽこ太んだよ?
本来中の人は138cm35kgの黒髪モノクルクトゥルフ美少女だし

368鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/09/01(木) 21:06:06 ID:40HBc2W20
>>360
東南アジア諸国は、欧米に比べて安い日本のドラマやアニメの放送権を買ってましたからねぇ。
ただ、社会主義国のベトナムにまで進出していたとは知らなかったです。

369避難所の名無し三等兵:2011/09/01(木) 21:08:23 ID:ilCLVGSU0
>>368
やっぱポル・ポタリアとカンユー殿下のアレが琴線に触れたんじゃなかろうか?

37074 ◆XJY.OPJzb2:2011/09/01(木) 21:10:02 ID:bRuykNDk0
>>360
向こうのスーパーカブはすべて同じキーでエンジンがかかるのか、実際にカブを買って試してほしい

371名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/09/01(木) 21:18:37 ID:lDwboWsw0
>>360
痛くないやい><

372避難所の名無し三等兵:2011/09/01(木) 21:18:54 ID:ilCLVGSU0
>>370
ついでにダルマを荷台に積んでベトナム縦断もしていただきたく思う

373避難所の名無し三等兵:2011/09/01(木) 21:20:46 ID:ilCLVGSU0
>>371
スターレットに4A-GTE積んでバルバルやってるくせに今更・・・

37474 ◆XJY.OPJzb2:2011/09/01(木) 21:24:28 ID:bRuykNDk0
>>372
水曜どうでしょうネタが通じた�堯� ゚∀゚  )

あの放送から数年がたったので、今頃は天安門広場の自転車族みたいな光景になっていると思います。
その中を、アオザイをはためかせて総務部さんの嫁さんがスーパーカブで旦那さんを後部座席に乗せて
走るとか胸が熱くなります。

375避難所の名無し三等兵:2011/09/01(木) 21:31:03 ID:ZmwHSx3k0
>>360
クメン編とか全然しゃれになってないと思うのだけど、もうそんな記憶は遥か彼方なのかしら

376QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/09/01(木) 21:47:37 ID:rVqyYpAQ0
>>357
最高のレスラーは三沢光晴で、最高のカードは三沢光晴対小橋健太の三冠マッチ
これは譲れないな・・・

377わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2011/09/01(木) 21:51:44 ID:EWJck6Go0
>>375
むしろ「オレたちの国が舞台になっている!」と大好評だったそうで>クメン編

378名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/09/01(木) 21:54:55 ID:AYXOPf5I0
紅莉栖ヒロインすなぁ

379避難所の名無し三等兵:2011/09/01(木) 21:59:38 ID:Yy2wy6dc0
>>323
横浜フリューゲルスから横浜FCに流れた人間は、大抵オサーン、オバハン化したのでそんなでもない。
おいらを含めたその辺のカテゴリーの人間は内ゲバに参加しなかった穏健派が多いせいもあるけど。
それでも、絶対にANAだけは乗らないと心に決めているのが大半。

そういった意味では、ノリはイスラム教の世俗派に近いかもしれないw
勿論、死んだ子の年齢をいつまでも数えている原理主義者な連中もいることはいるけど。

380名無し公僕 ◆7SMmAe5bug:2011/09/01(木) 22:09:29 ID:pwmBSdEU0
どんなに酷い目にあっても 決して死なず 不具にもならない 主人公が 人気でそうな環境だとは 思うですよ>ベトナム・カンボジア

まあ 死なないという面を差っぴいても キリコは格好いいですよな
「冗談は無しだ 俺はクソ真面目な男だ」とかいう 台詞回しとか

381QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/09/01(木) 22:12:17 ID:rVqyYpAQ0
>>378
あいぽん版始めたけど助手がかわいすぎて生きるのが辛い
しかし持ち上げて落としすぎだろあの内容・・・

382避難所の名無し三等兵:2011/09/01(木) 22:18:46 ID:DQSQaqhc0
>317
これ、ProMedからの転載なのよね。

383七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/01(木) 22:39:38 ID:K4gIYIwA0
>>343
おいおい、その若さで吊ろうとか言われちまったら、
俺なんぞはとっくに墓の下だぜ?

>>357
何というかテレビ版、ありとあらゆる意味で残念な出来栄えですねえ。
劇場版が余りに凄まじかったのかもしれませんが。

>>380
しかし下の名前はQBという…(ぉぃ

384総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/09/01(木) 23:01:52 ID:wGCasOM60
>>362
トレーシーローズなら父と亡き祖父ががが

>>368>>375
専門ショップっぽかったですけど、本邦のロボアニメは米帝以外には通ずるのではと最近思ったりします
因みにボトムズはヴェトナム人には好評らしい…

>>371
で、新しいアンテナはなんと面妖なアンテナですね(´・ω・`)

>>370
重機はマルチ主流みたいですけどねー

針金一本あれば動かせる…

385総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/09/01(木) 23:04:02 ID:wGCasOM60
>>380
不屈のファイターというのは、男の子なら憧れますよねー

386まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2011/09/01(木) 23:12:33 ID:mxnJQQWM0
前スレで書いた、日本無双な架空戦記ネタ。少しづつだけど形になってきた
しかし参考にしたDomination of Drakaの資料サイト…凄いことが書いてあるな

>>384
そう考えると竹Pの反米アニメも米国以外なら売れるということなのでしょうか…

38774 ◆XJY.OPJzb2:2011/09/01(木) 23:15:25 ID:bRuykNDk0
>>384
針金一本で盗まれる重機と言うのも怖いような・・・・
ウチの地元の将門公由来の神社で、境内の手水石を移動するのに小型のユンボを入れたら、工事の人がキーを抜いたのに
夜中にユンボがギャリギャリと移動したそうですが・・・ 当時は将門様のたたりと思ってましたが
誰かのイタズラだったのかも・・・

388総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/09/01(木) 23:20:16 ID:wGCasOM60
>>386
竹Pとか言われてもわからないんですけど

気持ち悪くない程度のイデオロギーなら、ちびっ子は気にしないと思いますよー
あくまでメインターゲットはちびっ子だと思うので

389まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2011/09/01(木) 23:21:57 ID:mxnJQQWM0
>>388
SEEDとかSEED Destinyとか、後はコードギアスとかのプロデューサーですね。

390本好き猫 ◆PiYFTDtScM:2011/09/01(木) 23:22:45 ID:r4PGGzyA0
>>388
ガンダム種&運命の局Pだったかと。

391総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/09/01(木) 23:23:20 ID:wGCasOM60
>>387
本邦でも、ほんの十数年前ならマルチキー多かったですよ?
針金一本でいけるダルマか、コマツ日立酒井系のマルチキーとか

最近のだと、電子キー、カードに暗証番号とか面倒ですけどね

392総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/09/01(木) 23:25:01 ID:wGCasOM60
>>389>>390
どれも見てない…

でも、ちびっ子が見るのは戦闘シーンとメカのかっこよさだと思うんですけどね


さて、寝ます(´・ω・`)

393まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2011/09/01(木) 23:27:09 ID:mxnJQQWM0
>>392
ま、確かにそうですよね…おやすみなさいませ

39474 ◆XJY.OPJzb2:2011/09/01(木) 23:31:37 ID:bRuykNDk0
>>391
>本邦でも、ほんの十数年前ならマルチキー多かったですよ?
そうしたら、ユンボを無断で運転して境内をキャタピラ跡だらけにした犯人が人間だった場合・・・

おやすみなさい、良い夢をー

395名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/09/01(木) 23:41:23 ID:lDwboWsw0
>>384
ビックカメラのロゴ入りDXアンテナ製だす。
そしてテレビ(3台、いずれもアクオス)によってBSアンテナ電源
の動作が「オート(電源連動)」でも微妙に違う事が発覚。

396七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/02(金) 00:00:25 ID:He1WAcEg0
>>395
というかAQUOS3台保持とか、何というリッチマン…
その財力を用いて愛車をアニマス仕様に(ry

但しナビは社長ボイス。

397 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/09/02(金) 01:27:46 ID:ConBPixY0
マジカルマスケット銃の元ネタっぽいものを見つけたので貼って寝る
ttp://gun.world.coocan.jp/cgi/gun/src/1266157957198.jpg
ttp://gun.world.coocan.jp/cgi/gun/src/1266158091530.jpg

398紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/09/02(金) 03:09:14 ID:3zjC2XlkO
>>378
泣けたニダ。

399名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/09/02(金) 08:10:40 ID:MbMZpg1o0
>>396
1F居間=親父&祖母用
2Fリビング=おかん用
自室

この3台なのだー。全部アクオスなのは「リモコンが操作しやすいから」だったり。
あとモデル末期やら展示機を買ったから安かった。

400避難所の名無し三等兵:2011/09/02(金) 10:25:34 ID:ZpYmO0Vc0
もうサンライズアニメをちぴっ子は見てないんですよ

401避難所の名無し三等兵:2011/09/02(金) 10:36:40 ID:xNV6BUNs0
結局シードとかルルーシュ人気あったじゃん。
アレはアレで需要あるんだよ。

402避難所の名無し三等兵:2011/09/02(金) 10:38:42 ID:klQmGBdM0
>>400
え、あー…うん…(放映終了したケロロや視聴率が裏番のべるぜどころか前番のデジモン以下なバトスピを思い出しながら)
でも大丈夫さ、ちびっ子に観てもらうためのガンダムAGEだぜ!?

403避難所の名無し三等兵:2011/09/02(金) 12:02:03 ID:NPjDr2CE0
>>402
バトスピは先週初めて見たが、ヒロインが何かエロかったってイメージw

404総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/09/02(金) 12:02:11 ID:kxKVQyYY0
昨夜のちょっと補足
重機の鍵は、ユンボで0.25以上だとデフォでキャビン付き&人気盗難機種なのでマルチキーはあんまり無いですね
ベイローダー(タイヤショベル)なんかだと、キャビン無し&ミニショベルなら、ちょっと前迄は、小松、日立、古川が同一マルチキー多いのです
最近はマルチでも盗難防止で特殊な手順を踏まないとエンジン始動しないのもありますねー
三菱系が一番面倒臭くて、クボタのはICチップを所定の場所にかざして…だったかな?

ヴェトナムで売られてるアニメDVDは海賊版が多いみたいですね
というか、竹Pなる人物を色々と検索してみると…
左翼脳の人ってプロパガンダ好きなんだにゃー…
子供向け娯楽作品にまで政治思想反映させるって、どこぞの将軍様の国じゃないのにねえ…
まあ、局が局だから仕方ないのかもしれませんが

>>396
いえ、ナビ音声はあずささんで永遠に目的地に辿りつけない仕様とか
72さんなら、直線平坦路に入ると…

くっ

405総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/09/02(金) 12:02:47 ID:kxKVQyYY0
つか、財務大臣に安住って馬鹿なの死ぬの?
経産大臣にアカの手先の鉢呂?
行政刷新にR4再入閣で仕分けの悪夢再びですか…

とか思ったけど、安住なら自民のスレイブユニット化出来そうだw
R4は参院予算委で西田無双の絶好の的になるしw

でもR4、仕分けの大半がブーメランになって叩かれた反動で余計にハッスルしそうだにゃー…

406避難所の名無し三等兵:2011/09/02(金) 12:08:07 ID:X1vi7uHk0
>左翼脳の人ってプロパガンダ好きなんだにゃー…
>子供向け娯楽作品にまで政治思想反映させるって、どこぞの将軍様の国じゃないのにねえ…
アカい教員共と同じようなメンタリティ持ってるんでしょう。

その竹P共々コードギアスに絡んでた吉野なんてまさにそのもの。

407避難所の名無し三等兵:2011/09/02(金) 12:09:17 ID:X4SbvCos0
コードギアスって左翼か?
テロリズムバンザイじゃないの

408避難所の名無し三等兵:2011/09/02(金) 12:28:22 ID:E7wdMTRU0
R4復活か。野田の仕事感がわかるな。

しかし経済閣僚すげーなw

409総務部3srv:2011/09/02(金) 12:56:57 ID:PdR3zeWg0
>>406
時代劇でも時代や社会風刺ネタは腐るほどありますけどねー
ちょろっとあらすじと設定読んだら…非常にもにょるっていうか
設定を実在に置き換えたら冷戦時代の東側で大受けしそうです

>>408
安住ニム入閣は、国対での無能っぷりを挽回させるチャンスを与えたんじゃ?
とか邪推してたり
まあ、注視する作業要員、増税デコイの類でしょうねー

410避難所の名無し三等兵:2011/09/02(金) 13:07:07 ID:0IyKZzNM0
旧社会党の鉢絽に原発再始動できるかな。

411避難所の名無し三等兵:2011/09/02(金) 13:09:18 ID:0IyKZzNM0
新防衛大臣の一川保夫氏は以前に「集団的自衛権の行使は現行憲法でも可能」とアンケートに答えてた。
予防攻撃にも肯定的。PKFへの参加もOKと考えてる。

ttp://db.kosonippon.org/statesman/statesman_answer.php?eid=7&sid=1050

(-@∀@)のターゲットになりそうだな。

412総務部3srv:2011/09/02(金) 13:23:46 ID:PdR3zeWg0
>>410
どうなんでしょうね?
ただ我が党所属議員ですから、機会主義者だと思うんですよねー

世論が原発反対なら運転再開のハードル上がるんじゃないですかね?

>>411
前任者よりなんぼかマシ…と思っても斜め上やらかすと思うにゃー

413本好き猫 ◆PiYFTDtScM:2011/09/02(金) 13:42:37 ID:ddDXrbPs0
>>412
実務をたんたんとこなすタイプ以外だとトラブルおこしそうニダ。

414総務部3srv:2011/09/02(金) 13:45:15 ID:PdR3zeWg0
>>413
そんな奴、我が党に(ry

釣堀みたいなもんですにゃー
手柄とか地位や名声が見えかけた瞬間に入れ食いになります

415避難所の名無し三等兵:2011/09/02(金) 14:14:57 ID:ot5Tnwi.0
総務部たん、何気に鳥割れしてないニカ?

416総務部 ◆xzUyvZxwd6:2011/09/02(金) 14:21:08 ID:PdR3zeWg0
>>415
ありゃ
iPadの辞書登録おかしなってたw

ってことで暫定新酉

417避難所の名無し三等兵:2011/09/02(金) 14:33:39 ID:ZpYmO0Vc0
山岡ッちの公安委員長も忘れないでいただきたい。


・・・公安は初回トミ子から斜め上続きで、正直みんな慣れてきてるでしょッ?

418総務部 ◆xzUyvZxwd6:2011/09/02(金) 14:41:56 ID:PdR3zeWg0
うむ
千早関連で色々と検索してたらこんなん出ました
ttp://www.hin-para.com/girl0062.html

代休暇すぐるェ

419総務部 ◆xzUyvZxwd6:2011/09/02(金) 14:47:24 ID:PdR3zeWg0
>>417
中華式公安だと思えば(ry

山岡の親分は人民解放軍の野戦司令官ですから_


でもぶっちゃけトミ子よりはマシかもしんないw

420避難所の名無し三等兵:2011/09/02(金) 14:56:13 ID:Xu0BC0AA0
>>419
よくここまで期待できそうにないメンツで固めたよなぁと

421総務部 ◆xzUyvZxwd6:2011/09/02(金) 15:07:51 ID:PdR3zeWg0
>>420
それは2009年の夏から継続中ですにゃーw

そして変わるごとに小粒と化していく…

422避難所の名無し三等兵:2011/09/02(金) 16:16:21 ID:ot5Tnwi.0
来年度予算は空前の規模に焼け太りしそうですな

423総務部 ◆xzUyvZxwd6:2011/09/02(金) 17:08:29 ID:PdR3zeWg0
>>422
とりあえず来年度予算は自公に協力取り付ける為にも、被災地復興と円高、経済対策で予算増だと思うんですけどね
でも、ノダ夫は財務省のスレイブユニットだし、クソボケの日銀総裁が今までと何ら変わることなく足を引っ張る

さらに仕分けブーメランが突き刺さった手負いのR4が本邦の冗長性を削りにくるまで幻視しました

424総務部 ◆xzUyvZxwd6:2011/09/02(金) 17:36:28 ID:PdR3zeWg0
さて、今宵の晩御飯でも作りますか…

秋刀魚を三枚に卸して、醤油、酒、味醂と卸生姜に胡麻に浸して大葉を巻いてホイル焼き
長芋を卸して、卵黄、寒天を入れた出汁で固めて柚子餡をかけたの
鹿肉の竜田揚げ
壬生菜のお浸しに生ちりめんを和える
大根と水菜、トマトで適当にサラダ

仕込みは半分終了

425避難所の名無し三等兵:2011/09/02(金) 17:51:32 ID:Xu0BC0AA0
>>421
安住と現場が入れ替わっても何の問題もないのが・・・
仕事できないのは今までと変わらないんですが、
だからと言って実績のないド素人を重要ポストに起用するのもどうかと。

426避難所の名無し三等兵:2011/09/02(金) 19:18:09 ID:ffaTifPw0
野田は特亜から右派だの鷹派だの言われてたけど
内閣のメンツはもろサヨクだな。

427避難所の名無し三等兵:2011/09/02(金) 20:49:42 ID:wh2Tg6iQ0
(-@∀@) 大臣!朝日新聞ですが靖国(ry

野田の対半島スタンスは
・朝鮮学校の無償化
・韓国美術品の返還(笑)
・慰安婦個人賠償対応
ではっきりわかるな。

428潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/09/02(金) 21:44:59 ID:igteoqOo0
まあ、誰が国家公安委員長になろうとも、既に出来上がってるシステムに介入するだけの実力がないと、どうもならんというのはよくわかったw

429避難所の名無し三等兵:2011/09/02(金) 21:45:35 ID:fg80MYRA0
しかし歯抜けは粘着して何年になるんだ…

430SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/09/02(金) 21:50:53 ID:u6PdeLi20
ぐっどいぶにんぐですがスレ

蒸し暑いのう・・・・・・・・。
さて、今月18日、19日ぐらいに大坂に行こうか考え中なのだが、
本当にどうしよう・・・・・・・・・・。
(柑橘類の人に、鎌倉八幡様の御加護の御札を持っていく意味で。)

43174 ◆XJY.OPJzb2:2011/09/02(金) 21:51:13 ID:psd8b3S60
81式さんが軍事板に来なくなってから現れましたなw

432潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/09/02(金) 21:52:28 ID:igteoqOo0
>>418
身長-1cm
B  同値
W  -1cm
H  -2cm
が72神のスペックですから、かなりの近似値かと。

433避難所の名無し三等兵:2011/09/02(金) 21:58:09 ID:4UAnIHBc0
>>432
拒食症児みたいでどうにもティンとこない・・・

434SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/09/02(金) 22:02:33 ID:u6PdeLi20
これは酷い
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm9118490

>>433
だが少し待ってほしい。これこそ、本来のフ(ry
実態は摂食障害によるホルモンバランス異常その他もろもろとな?

435潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/09/02(金) 22:14:37 ID:igteoqOo0
>>433
ペドタワーとか、ペドライダーとか、とは全く異なる人種であるということを喜ぶべきです。

436避難所の名無し三等兵:2011/09/02(金) 22:15:58 ID:4UAnIHBc0
>>434
今彼でかけるとちょうど四国の先っぽ辺りで大尉風の目がみられると思うんだが
深夜のキャノンボールに出かけないか?

437SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/09/02(金) 22:19:53 ID:u6PdeLi20
>>435
仕方ない。彼と契約すると、14歳レベルに幼体固定処理を(ry

>>436
お断りじゃ。
つか、こっちは湿気が酷くで若干蒸し暑い・・・・・・。

438潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/09/02(金) 22:24:30 ID:igteoqOo0
>>437
高速でカッ飛べば気化熱で体温を奪われて涼しくなんるんじゃないかい?><

439SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/09/02(金) 22:41:24 ID:u6PdeLi20
本すれ
>>353
現政権の居座る間は、我々に安息の地は無い。

>>438
波浪警報出てる最中に(ry

440SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/09/02(金) 22:45:50 ID:u6PdeLi20
丸紅ですが、富士山に建てさせろよ!

丸紅、英の洋上風力発電事業に出資
2011年9月2日(金)20:33
ttp://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/communications/K2011090205150.html
丸紅は2日、デンマークのドンエナジー社が運営する英の洋上風力発電事業(発電容量172メガワット)に
出資すると発表した。約260億円を投じて権益の49.9%を取得。
洋上風力で世界最大手のドン社と共同運営することで操業ノウハウを学び、今後の事業展開に生かす。

441鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/09/02(金) 22:48:37 ID:F6Ox3GwQ0
>新内閣
 3次補正と来年度予算を組んで来春には解散じゃないかなぁ?


 K察業界関係者がいたら質問

 お巡りさん達が鉄砲所持許可証と狩猟免許を取得して、「○○県警狩猟クラブ(仮)」とか作るのは可能なんだろうか?
 クマが出たイノシシが出たっていうと、招集を受けて狩猟チームを組んで駆り立てるの。
 来年の小説企画の中に盛り込もうとしているネタなんだけど。
「クソ忙しいのに、害獣駆除にまで駆り出されるんかい!」
と言う大人の事情は抜きにして(ひでぇ
 法的・制度的に可能なんだろうか?
 そもそも、ポリスメーンが官給の拳銃以外に、私物のショットガンを合法的に所有できるんだろうか?
 警察独身寮のワンルームにガンロッカーと弾薬ロッカーを一緒に置く時点でアウトだろうけど。
 そこはまぁ「細かいことは(ry」と割り切って。

442鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/09/02(金) 22:50:06 ID:F6Ox3GwQ0
>>440
>富士山に建てさせろよ!

世界遺産に申請するそうだから、無理。
今も絶賛風化中なのに、それを永遠に保全するんかい! >富士山

443避難所の名無し三等兵:2011/09/02(金) 22:52:09 ID:4UAnIHBc0
>>441
警察庁に電話して直で聞く方が手っ取り早くないか?

444鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/09/02(金) 22:56:28 ID:F6Ox3GwQ0
>>443
怖いお。
逆探されて、尾行されて、近くの駐車場にアンテナがニョキニョキ立った黒ワゴンが止まって、知らない間にガサ入れうけて、最後は転び公暴で逮捕だお。

445避難所の名無し三等兵:2011/09/02(金) 23:04:11 ID:4UAnIHBc0
>>444
せんせ、税金対策でガーンといっちゃいましょう!
ttp://active-s.com/blog/img/moulton_tsr_w_1.jpg

いかがっすか?

446名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2011/09/02(金) 23:08:40 ID:ZpYmO0Vc0
          ,...:::''"~ ̄:::`‐‐-....、
       /:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::`ヽ、      >>441
       /:::::;ィ≦=====ミxi:::ヾ::::::ヽ     法的には可能だけど、休日に火器を使用したがる警察屋さんは少ないわ
     /::::::/::::::::::::::i:::::::::::i::::::::`i:::::::゙;:::::::ヘ      
     /::::::/:::::/:::::::::::i:::i:::::::i:::::::::::!::i:::::i::::::::ハ    寧ろ狩猟免許や銃の所持許可は下り易い筈だけど 
    i:::::::::i::::-i‐‐-/i:::i:::::::i:::-‐‐i-i::::::i::::::::::i    
   j!:::::::::i:::i从::::/  i:::ト、:::トjヽ::::i:::i::::::i::::::::::}    亜米利加の大多数の警察官のようにプライベートでは持ちたくない、と
   i:::::::::人iィ≧=ミ ヾi V孑=ミx::!:::::i:::::::::j!    
   i::::::::::::i `り|俐      り||俐`i:::::j-、:::/    そう思う人が多いようね。
    !:::::::::ハ 弋;;;シ       ゞ::シi::i:::/ }::/     
    i:::::::::i::につ         ⊂ニi:j::/_ノ::/     射撃競技に関しては、最近になってやっと、職務上扱う銃器に付いて
     V::::::i:::` - ...__  -_,,....<jノ_r、::::{     
     ゙、:::::i/::::::;.ヘr笊jハ!::: トァヘノf'"⌒}:λ     プラクティカルシューティングをやろうという機運が高まっては居るようだけど
      \i::::::〈: .:〔三:[}:三〕.: .:/f:::::::ノ:::::゙、    
     /:::::::::::::ト、:∨:∧∨: .:/ ゙トイ::〉::::::::゙、   
    ,:':::::::::::/::i ゙、/:ムム:゙、/i、  「イ:::::::::::::\
   ,:':::::::/:::/:::::ノ j〈:/ } ゙、:〉{::ヽ、_/:::::::::::::::::::::\
  /::::::/:::/{:::/ /   j   ヾ:::::::::::::\:::::::\::\ミ=-
  /::::::/::/ i/ヘ/7、  ∧    /:ヾ^ \::::ヾ、::::::\::ヽ
  {:::::/i/ ,,くミr<.;,_:∧ /:l.:ト、 ∧_,;.>┐\} \\::::ハ
  i:::/   レ7ァト<、_`''∨-〜‐∨「_r‐Lf゙      \ト::::}
  i/   ~`" /:〜7j>〜ァr〜''<{ {〜''}         )j
         {:::/ i>:::::i ゙;::::::込 \::j
            {>:::::{  ゙;:::::::<i
           i>::::::i  !::::::<i
               i>::::人  }::::::<!
            弋:::::::::〉 j::::::::ノ
             `"゙´ `''''"

447避難所の名無し三等兵:2011/09/02(金) 23:12:20 ID:ArSuoIqI0
>441
K察の人じゃないけどw
所持自体は問題ないと思うお。
ここのへんに関しては詳しい人(ぼう)に任せるとしてw

置き場所に関しては最終奥義、「職場に置いておく」という手が。

実際、K察の人的には現在所持許可が出てる全部の鉄砲を、
警察署預かりにしたいという考えもある様で。

448鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/09/02(金) 23:21:41 ID:F6Ox3GwQ0
>>445
いらにゃいお。。

>>446
>>447
 なるほろ。
 群れ化&巨大化した穴持たずのヒグマたちが、クリスマスにスキー場を襲撃するパニック小説を考えてるニダ。
 で、道警のSATが駆り出されて撃退される。
 趣味で鉄砲撃ちやってる道警のはぐれ刑事が、スキー場に取り残された娘と奥さんを救うためにフル装備で向かうの。

449 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/09/02(金) 23:28:50 ID:kk.8TPe.0
・・・なんか昔多いし詠じの小説で似たようなの見たような気がしてもにょるのw

450名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2011/09/02(金) 23:29:19 ID:ZpYmO0Vc0
          ,...:::''"~ ̄:::`‐‐-....、
       /:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::`ヽ、      熊撃ち用の大口径ライフルは
       /:::::;ィ≦=====ミxi:::ヾ::::::ヽ     
     /::::::/::::::::::::::i:::::::::::i::::::::`i:::::::゙;:::::::ヘ     現代ではほぼ「マタギ専用」の感があるわね 
     /::::::/:::::/:::::::::::i:::i:::::::i:::::::::::!::i:::::i::::::::ハ     
    i:::::::::i::::-i‐‐-/i:::i:::::::i:::-‐‐i-i::::::i::::::::::i    普通の人は狩猟と言っても熊狩りまで至らないから
   j!:::::::::i:::i从::::/  i:::ト、:::トjヽ::::i:::i::::::i::::::::::}    
   i:::::::::人iィ≧=ミ ヾi V孑=ミx::!:::::i:::::::::j!    精々鹿やイノシシを撃つ事に成って仕舞うわ
   i::::::::::::i `り|俐      り||俐`i:::::j-、:::/    
    !:::::::::ハ 弋;;;シ       ゞ::シi::i:::/ }::/     そのマタギも絶滅危惧種的存在のようだけど
    i:::::::::i::につ         ⊂ニi:j::/_ノ::/     
     V::::::i:::` - ...__  -_,,....<jノ_r、::::{      警察屋さん本人よりも家族や友人的な設定の方が
     ゙、:::::i/::::::;.ヘr笊jハ!::: トァヘノf'"⌒}:λ     
      \i::::::〈: .:〔三:[}:三〕.: .:/f:::::::ノ:::::゙、    自然かしらね、あるいは狩猟家から転進して任官とか
     /:::::::::::::ト、:∨:∧∨: .:/ ゙トイ::〉::::::::゙、   
    ,:':::::::::::/::i ゙、/:ムム:゙、/i、  「イ:::::::::::::\  
   ,:':::::::/:::/:::::ノ j〈:/ } ゙、:〉{::ヽ、_/:::::::::::::::::::::\
  /::::::/:::/{:::/ /   j   ヾ:::::::::::::\:::::::\::\ミ=-
  /::::::/::/ i/ヘ/7、  ∧    /:ヾ^ \::::ヾ、::::::\::ヽ
  {:::::/i/ ,,くミr<.;,_:∧ /:l.:ト、 ∧_,;.>┐\} \\::::ハ
  i:::/   レ7ァト<、_`''∨-〜‐∨「_r‐Lf゙      \ト::::}
  i/   ~`" /:〜7j>〜ァr〜''<{ {〜''}         )j
         {:::/ i>:::::i ゙;::::::込 \::j
            {>:::::{  ゙;:::::::<i
           i>::::::i  !::::::<i
               i>::::人  }::::::<!
            弋:::::::::〉 j::::::::ノ
             `"゙´ `''''"

451避難所の名無し三等兵:2011/09/02(金) 23:31:37 ID:mCN/fwQQ0
熊撃ちならば村田銃ですね!

452 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/09/02(金) 23:32:40 ID:kk.8TPe.0
・・・正直クマーハントするなら結構大口径のライフル必要なのでは?
国内では0.375口径までだったっけ?

453名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2011/09/02(金) 23:34:24 ID:ZpYmO0Vc0
          ,...:::''"~ ̄:::`‐‐-....、
       /:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::`ヽ、      口径8mm以下、なっているようね
       /:::::;ィ≦=====ミxi:::ヾ::::::ヽ     
     /::::::/::::::::::::::i:::::::::::i::::::::`i:::::::゙;:::::::ヘ      
     /::::::/:::::/:::::::::::i:::i:::::::i:::::::::::!::i:::::i::::::::ハ     
    i:::::::::i::::-i‐‐-/i:::i:::::::i:::-‐‐i-i::::::i::::::::::i    
   j!:::::::::i:::i从::::/  i:::ト、:::トjヽ::::i:::i::::::i::::::::::}    
   i:::::::::人iィ≧=ミ ヾi V孑=ミx::!:::::i:::::::::j!    
   i::::::::::::i `り|俐      り||俐`i:::::j-、:::/    
    !:::::::::ハ 弋;;;シ       ゞ::シi::i:::/ }::/     
    i:::::::::i::につ         ⊂ニi:j::/_ノ::/     
     V::::::i:::` - ...__  -_,,....<jノ_r、::::{     
     ゙、:::::i/::::::;.ヘr笊jハ!::: トァヘノf'"⌒}:λ     
      \i::::::〈: .:〔三:[}:三〕.: .:/f:::::::ノ:::::゙、    
     /:::::::::::::ト、:∨:∧∨: .:/ ゙トイ::〉::::::::゙、   
    ,:':::::::::::/::i ゙、/:ムム:゙、/i、  「イ:::::::::::::\
   ,:':::::::/:::/:::::ノ j〈:/ } ゙、:〉{::ヽ、_/:::::::::::::::::::::\
  /::::::/:::/{:::/ /   j   ヾ:::::::::::::\:::::::\::\ミ=-
  /::::::/::/ i/ヘ/7、  ∧    /:ヾ^ \::::ヾ、::::::\::ヽ
  {:::::/i/ ,,くミr<.;,_:∧ /:l.:ト、 ∧_,;.>┐\} \\::::ハ
  i:::/   レ7ァト<、_`''∨-〜‐∨「_r‐Lf゙      \ト::::}
  i/   ~`" /:〜7j>〜ァr〜''<{ {〜''}         )j
         {:::/ i>:::::i ゙;::::::込 \::j
            {>:::::{  ゙;:::::::<i
           i>::::::i  !::::::<i
               i>::::人  }::::::<!
            弋:::::::::〉 j::::::::ノ
             `"゙´ `''''"

454 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/09/02(金) 23:36:04 ID:kk.8TPe.0
・・・そう思って調べたらこんなのが

*銃刀法により許可される口径
・ショットガン:(一般)12番径(トド、クマ等の大型獣猟用)8番径以下
・ライフル:(一般)10.5mm(トド、クマ等の大型獣猟用)12mm以下
・エアライフル:8mm以下

*狩猟法の規定
・口径5.9mm以下のライフルを狩猟鳥獣捕獲のために用いることを禁止
・口径5.9mmを越えるライフルはクマ、ヒグマ、イノシシ、オスジカの狩猟鳥獣捕獲にのみ用いることができる

という事だそうな。

455避難所の名無し三等兵:2011/09/02(金) 23:38:39 ID:ArSuoIqI0
最大で.47級となると、どんなのかしらねぇ?
狩猟の事は良く判んないなー

45674 ◆XJY.OPJzb2:2011/09/02(金) 23:42:52 ID:psd8b3S60
戦前に祖父者がグンマーでイノシシを撃ちに行った時は、親指の太さくらいの鉛玉を使う火縄銃を担いでやった
そうですが・・・

457 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/09/02(金) 23:45:34 ID:kk.8TPe.0
多分こんなのは許可出ないだろーなーw
ttp://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?plugin=ref&page=%A5%C1%A5%A7%A5%A4%A1%A6%A5%BF%A5%C3%A5%AF%20M200&src=m200.gif

458名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2011/09/02(金) 23:47:04 ID:ZpYmO0Vc0
          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    銃本体と弾道計算機はセットなのかしら
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、   
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i   
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|   
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|    
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!    
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'    
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ

459潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/09/02(金) 23:49:27 ID:igteoqOo0
個人で競技用のブツを所有とかよくある話ですお。
国体とか、五輪とかの特練に指定されたりすると。

その気と先立つモノがあれば猟銃の個人所有は可能ですが、転勤転居の度に設置やら手続きがマンドクサ 賃貸なら尚の事(原状回復とか無理ッスな意味で)というのが実際ですので、職場で保管が一番楽なようです。

460 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/09/02(金) 23:51:15 ID:kk.8TPe.0
PDAに風力計、印刷したデータ表同梱だと150万円以上だそうな(公用価格

461避難所の名無し三等兵:2011/09/02(金) 23:51:36 ID:o5G/JuhI0
MacBookAirみたいなアルミ製ウルトラブックが多くなるかと思いきや、
今度はマグネシウム筐体のが発表されてきてるなあ。
ttp://japanese.engadget.com/2011/09/01/13-3-15-9mm-1-12kg/
ttp://japanese.engadget.com/2011/09/02/acer-aspire-s3-13-3-13mm/

なまじ薄いんで素材に強度が必要だけど、アルミシャシーの製造設備は
アップル様ので手一杯なので、FRPに注目が集まってるとか。
ttp://jp.techcrunch.com/archives/20110804with-aluminum-shortage-could-lightweight-laptops-being-opting-for-fiberglass/

462避難所の名無し三等兵:2011/09/02(金) 23:52:23 ID:TC0FCnTo0
>>448
北海道郡部、特に日本海側沿岸だと、
一人一丁AKが床下にしまってあるので、
リアリティの表現が難しいところですな。

463潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/09/02(金) 23:54:57 ID:igteoqOo0
>>454
やはりPSG−1ですよね。

464 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/09/02(金) 23:56:52 ID:kk.8TPe.0
アキュラシーインターナショナルAWマグナムは狩猟用として許可下りるかな?
7mmマグナムや300ウィンマグ、338ラプア使えるからクマーなんかイチコロのはずwww

465避難所の名無し三等兵:2011/09/02(金) 23:57:07 ID:ArSuoIqI0
>459
やっぱ職場が一番確実ですなんですな、業界では。

>457
ピストルグリップの時点で面倒臭いんじゃなかったっけ?
あと軍用銃は基本アウツになったはずー

昔、GUN誌初代BBSで軍用小銃もってるって書いてた人も
「一代限り(他人への譲渡不可)になっちまっただ」って書いてた記憶が。

466鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/09/02(金) 23:59:29 ID:F6Ox3GwQ0
>>449
 大丈夫!
 タイムリミットがあって、それを過ぎると航空自営業がテルミットプラズマを投下するの(なじぇ
 で、それを防ぐためにはタイムリミットまでにクマを全滅させた後で緑の発煙筒を炊く必要があるの(ヲヒ

 と言うのはさておき、いろいろとありがとうございます>諸兄

467 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/09/02(金) 23:59:55 ID:kk.8TPe.0
>>463
どこかの誰かが民間所持してるそうですけど>PSG1

コスパ考えるとPSG1買うよりM1Aをカスタムした方が良いそうな。
精度同じで価格が1桁違ってくるらしいw

468 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/09/03(土) 00:02:48 ID:RZl2qLd60
公安NBC対策部の技官と網走に投獄されている謎のじじいを特赦で連れてくるのですなw

469まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2011/09/03(土) 00:04:32 ID:NcyGraQc0
口径で制限されているのか…

>>453
>>454
口径8mm以下ならマグナムでもおkなのでしょうか?

470避難所の名無し三等兵:2011/09/03(土) 00:05:24 ID:o.5UXlEM0
>>461
レノボのチョップドカーボンなノートPCはやたらペコペコしてて強度的に不安になるよね
そのうちRTMとかプレプリグなカーボン筐体出てくるんだろうけど

471避難所の名無し三等兵:2011/09/03(土) 00:06:14 ID:sO1ZbSps0
>466
>テルミットプラズマ
そこは航空自営業の古式に則って、レストアしたFの86を引っ張り出し、
.50×6でのガンスイープを!(マテ

472鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/09/03(土) 00:10:35 ID:hLtqN6xw0
>>452
 日本のクマー撃ちは12番ゲージのスラッグ弾が多いみたいデスお。
 ライフルは所持までに時間がかかるんで。
 最近は、銃刀法の網をくぐって銃身の半分までライフルを刻んだ散弾銃でサボット弾を撃つ猟銃もあるです。
 これだと150mぐらいまでは狙えるそうで。
 昔は笑いの種になったスコープ付き散弾銃(ハーフライフル銃身)が売られてますよ。

473鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/09/03(土) 00:12:50 ID:hLtqN6xw0
>>468
そしてスキー場では最強のコックが孤軍奮闘していた。
「貴様(クマ)の右手をダシの具にしてやる」

>>469
猟銃所持許可の申請でK察へ行った時に「こんなの何に使うの?」としつこく聞かれるデスよ。

474 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/09/03(土) 00:13:23 ID:RZl2qLd60
>>469
正に7mmレミントンマグナムとか.300ウィンチェスターマグナムとか色々ありますお

475避難所の名無し三等兵:2011/09/03(土) 00:15:59 ID:sO1ZbSps0
>469
口径の下限が指定されてるのは手負いを出さないためだとか。
一発昇天させないと面倒臭いのねん。

口径さえクリアすればマグナムでもなんでも大丈夫では無かったかしらん?
あとは財布や供給との相談になるらしいけど。
・・・拳銃弾の方のマグナムを使うライフルは違う扱いだった・・・よな。

476 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/09/03(土) 00:18:06 ID:RZl2qLd60
>>472
ターハントでんな、国内でも割と良く使われてるようですお
不肖宮島氏が所有してるそうです。

クマー用なら12ゲージのライフルドスラッグでないとヤバイお
OOバックだと効果望めないお

477避難所の名無し三等兵:2011/09/03(土) 00:20:17 ID:gsoWUl/I0
>>442
> 今も絶賛風化中なのに、それを永遠に保全するんかい! >富士山
「浅間神社保全事業」とかの名目で大沢崩れを固めたりするなら
それはそれで胸熱やも

47874 ◆XJY.OPJzb2:2011/09/03(土) 00:26:23 ID:1PE2PAPg0
うちの地元の猟友会は多分、イノシシ撃ち用でしょうねぇ・・・・


終戦末期に本邦陸軍に指導を受けた世代がまだおりますから・・・・(遠い目

479潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/09/03(土) 00:29:57 ID:N1NM43qk0
BARとかM1カービンとか所持できるはずなんですがねえ…
サムホールなら無問題だったような…

480鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/09/03(土) 00:35:30 ID:hLtqN6xw0
それにしても、猟銃が意外と安いのにビックリ。
レミントンのM870が中古で5万円台からある。

481鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/09/03(土) 00:56:04 ID:hLtqN6xw0
防衛相「安保は素人、これが本当の文民統制」
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110902-OYT1T01142.htm
>一川防衛相が2日、自らを「安全保障の素人」と称したうえで、
>「これが本当のシビリアンコントロール(文民統制)だ」
>と述べ、自民党の石破政調会長がかみつく場面があった。
(中略)
>一川氏は2日夜、首相官邸で記者団に
>「ほとんどの国民は(安保政策は)素人だ。一般の国民を代表する国会議員
>が監視するのがシビリアンコントロールだと思っている。国民目線で、国民
>が安心できるような政策が大事だと(いう意味で発言した)」
>と釈明した。

スゲー国だよなぁ。
こんなのが防衛相になれるんだもん。
これが是なら、ウリでも明日から防衛相をやれるぞ。

48274 ◆XJY.OPJzb2:2011/09/03(土) 01:00:50 ID:1PE2PAPg0
>>481
鳥坂さんがモーニングを着てあの中に写るのですか・・・・

483七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/03(土) 01:02:20 ID:w2KwUiNk0
>>481
それこそ二十歳以上ならば、誰でも日替わり防衛大臣になれますな。
一億三千万の軍事的安全保障を「庶民感覚」か…

まあ、何も考えられず、何も出来ないほうが実害はないかもしれません。

484鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/09/03(土) 01:08:31 ID:hLtqN6xw0
>>482
ウリは紋付き袴にするお。

>>483
今頃ペンタゴンと安全保障担当補佐官が頭抱えてないですかねぇ。
「ルーピー、自称専門家と来て、次は素人かよ!」

48574 ◆XJY.OPJzb2:2011/09/03(土) 01:14:51 ID:1PE2PAPg0
>>484
紋付き袴でとか・・・・ この上ない正装ですね�遙筺� ゚∀゚  )

486七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/03(土) 01:16:38 ID:w2KwUiNk0
>>484
そして素人に彼らが、素直に国際情報を流してくれるんですかねえ。
ドリフターズのコントでも、流石にここまではなかったでしょうなあ。

487 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/09/03(土) 02:18:25 ID:rXzOPEnIO
>>480
弥勒とか坂部のクレー用上下2連なら中古で3マソ位だお
意外と安いので鳥坂氏もいっちょ許可取ってクレー射ちやってみればどうです?
維持費は月二回ゴルフやるのと変わらん程度らしいですが

488 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/09/03(土) 02:35:35 ID:rXzOPEnIO
真面目な話、各地の猟友会は会員の高齢化に悩んでまして
平均年齢が70歳近いのはざらだそうです。

野生生物による食害が増えている事もあって適切な間引きは必要で、
山の生態系維持の観点からも猟師の育成は急務なのですが。


猟銃の所持許可や狩猟免許の件以外に
獲物を解体するのを嫌がる人がかなり多いそうな

48974 ◆XJY.OPJzb2:2011/09/03(土) 02:39:29 ID:1PE2PAPg0
>>488
猟友会の若い世代が40代で、三十路世代で猟銃を保有して技を受け継ぐ人間が枯渇しているのに加え、
ウチの町内のプロ市民の方々が、一般人が猟銃を所持しているのを何度も町内会に苦情を申し立てて
町から追い出そうとしている現状が・・・・

490 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/09/03(土) 02:49:25 ID:rXzOPEnIO
プロ市民とか我が党シンパを有害生物指定したら猟師増えたりしてw

491避難所の名無し三等兵:2011/09/03(土) 02:58:09 ID:LqYWBwEo0
>>490
.22LRで、ぺちぺち死なない程度に撃ちまくるのがOKなら狩猟免許を取りに行っても良いなw

492名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2011/09/03(土) 05:39:08 ID:spaJdCcQ0
          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    >>479
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   ホーワカービン(M1カービン)は
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、   
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i  民間用でも、軍用のM2弾倉が使用可能な個体があるそうね 
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|   
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|   だから今では許可は下りない事がよくあるかしら 
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!    
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'    本来は10発まで、と言う制限があるから。
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/      で、日本ではレミントン系の半自動などは中古散弾銃だと
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      玩具銃よりもお手ごろ価格で入手可能だったりするわね
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ

493避難所の名無し三等兵:2011/09/03(土) 07:35:11 ID:lWPeIDYI0
今年は熊による果樹園の被害がそれなりにあるんだが、熊は簡易な罠で捕獲できるからまだいい
捕獲した獲物は後でスタッフが以下略

どっちかというと猿のほうがやっかいだな
捕獲レベル的な意味で

494 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/09/03(土) 07:45:47 ID:rXzOPEnIO
猿は食うところ少ないからなーw
猿を銃で駆除する許可出ないだろうし。

495避難所の名無し三等兵:2011/09/03(土) 08:36:40 ID:aCM5dqmY0
向こうに書くと荒れそうなんで。
マゾニムAA付で登場→甘い物→イヤー!(AA付)の繰り返しってAA荒らしと何ら変わらん気がする…
週末の風物詩と言えばそれまでなんだが、何度も繰り返されるね。

496マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2011/09/03(土) 10:02:43 ID:i/X1tiu60
>>495
マンネリも繰り返されれば、いつしか定型となり、さらには伝統芸になるのです。
\___   _________________/
     . \/
       震
     (*´∀`)
     ( つ日)
     (⌒_)__)
    ⊂===⊃

497避難所の名無し三等兵:2011/09/03(土) 10:09:06 ID:ujNjwixY0
>>496
甘味攻めも繰り返されれば伝統芸となり、いつしか快楽へと変わるのです

498避難所の名無し三等兵:2011/09/03(土) 10:10:02 ID:KBKf7y4k0
>497
イヤアア(AA略・代理


・・・と、このくらいコンパクトなら文句もでまい

499マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2011/09/03(土) 10:11:32 ID:i/X1tiu60
          震
        (* ´∀`) .     ↓>>497ガッ
         ○   つ
         )  (⌒) ミ  ∧ ∧
        (_)´       ( `Д´)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   〔二二二〕
                    |   〔二二二〕
                    |   〔二二二〕
                    |
                    |〜〜〜〜〜〜〜
                    |

500白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2011/09/03(土) 10:14:41 ID:npLS4xDI0
>>499
もはやお約束ですね

と言うわけで
つハバネロ

501マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2011/09/03(土) 10:17:20 ID:i/X1tiu60
>>500
これはこれは、有り難く頂きます。(えびす顔)
\___   _________________/
     . \/
       震
     (*´∀`)
     ( つ日)
     (⌒_)__)
    ⊂===⊃

502名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2011/09/03(土) 10:19:56 ID:spaJdCcQ0
          ,. - ―---..、     
        /::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    猿に対しては、人は猿から見て敵対するどころか 
       /rニニニニ、::::::::::::::ヽ    
       il:::::::::::::::::ヽ::ヽ::::::::::::::::l    「畑を荒らしても良いよ」とお墨付きを与えているのが現状ね 
      A:::|.|ll::∧l_ヾ、:|::::::|:::::::::|    
      |::V二  ´-r-|:::::ト、::::::|    特に都会から来た者が、見かけた猿を威嚇するどころか
      |::::l! U    ‐',,,l::::::レ゙:::::::|    
       、:::l''' `    !:::::l::::`、::|    餌を与えて仕舞って、里山に来れば食うに困らない、と
       、:::lゝ、_ー_, イ:::::/:::::::ヽl    
         r-‐' | ハ ̄ ̄l、:::::::::l    条件付けして仕舞って居るから。そしてその上で餌を取りにくると
        /\/ | l  / \:::::l    
       /l '´/ / `´    ヽ:l    追い返そうとする、猿にしてみれば理不尽極まりない話ね
        | / /  l      / |:l    
       Y  | l/     Y   l:l    初めから猿に対して「人の縄張りに入ったら殺す」意思を明確にし
    ⌒   l   | /       |    |l   
   ( ノ  ト、 |,' \   /|   |    侵入して来た固体を容赦せずに仕留めるようにすれば
    r-─- 、|  |      |     |    
   |     ハ| §      |     |   猿による食害がこれほど酷いものには成らなかった筈だわ
   ヽ_ / l|   |        |  \|   
    `ー'´7   |     /|    |    
       /  l        |     |   
      l   ll       |      l  
       |   ||    /  |      |  
      |   ||     /  |    | ヽ 
      |   ハ  /   |    /   」 
      `┬ ' |__, -‐L___/  
        ヽ  |      /ーー'´   
        ヽ  |      /

503白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2011/09/03(土) 10:22:31 ID:npLS4xDI0
>>502
動物虐待イクナイ
可愛いは正義
を振りかざす馬鹿がいる限りは不可能でしょうねぇ

>>501
かかったな!(マテ

504マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2011/09/03(土) 10:25:39 ID:i/X1tiu60
>>503
    震
  ( ゚ Д゚)   …………
  ( つ旦O
  と_)_)

    震
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

      _ _  ξ
    (´   `ヽ、     __
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。
       震         ゚*・:.。

505 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/09/03(土) 11:01:06 ID:rXzOPEnIO
猿害のある所では2〜3匹殺して
吊るして晒すのが一番効果的なのはわかっています。

506七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/03(土) 11:24:08 ID:w2KwUiNk0
>>504
成分検査中…

これババネロの皮を被ったかりん糖や、黒糖たっぷりの。
誰やねん、こんなエグいもん作ったんわ。

仕方ないからインシュリン名目でブドウ糖でも注射を…

>>505
珍走団を?(ぉぃ

507ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/09/03(土) 11:25:18 ID:SbSaoCkA0
前にも書いたか知らんが、ラスカル見てアライグマカワイーとしか思わなかった奴はどこを見てたんだろうねという話を女房としたことがある。
だんだん手に負えなくなっていく過程も描かれてたじゃんって。
隣のオヤジの帽子にされるのが妥当な結末だったろうって。

508マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2011/09/03(土) 11:42:33 ID:i/X1tiu60
>>506


  と⌒⌒つ*。A。)カクッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄震 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

509非常勤職人 ◆UkbE4zEYS.:2011/09/03(土) 11:49:47 ID:26uPgChw0
>>472
親類が熊打ちやってるんですが、ポイントはストッピングパワーだそうで、横転弾の可能性のない大口径ライフル一択。
基本大型の哺乳類を撃つときは25m(理想は10mとか)位は引き付けるのでロングショットの能力はいらんそうです。
だもんで、その緊張感から誤射の事故が発生するんだとかとか。

510避難所の名無し三等兵:2011/09/03(土) 12:19:34 ID:/OV74vvo0
やらない夫ルーデルスレを読みに行ったら、なんか変な偽物が出来てた。
なんだこれ……。

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1314944630/

511避難所の名無し三等兵:2011/09/03(土) 14:37:43 ID:spaJdCcQ0
くまつええ
しかも100m7秒とかで走るんだろあれ。10m手前ったら・・・

512名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/09/03(土) 15:05:21 ID:u/OsVBJg0
クマーは「のぼりべつクマ牧場」でのほほんとしている連中でも、
エサのクマボールとかクマせんべいを放り投げると突進してきや
がりますからねえ。

513プリン男@FPグルメ ◆PurinmOG9.:2011/09/03(土) 15:17:40 ID:s47YN8Zg0
>>507
アニメの場合、サーマンさんの外道っぷりが原作より過剰に描かれてましたのでねえ
樹に設置したケージとか、主人公側がかなり譲歩してるという印象も強かったですから
原作だとそうでもないんですが

514総務部 ◆xzUyvZxwd6:2011/09/03(土) 15:20:15 ID:BN1AqXRg0
パッキン
安住ニムは防衛か外務をやりたかった
そうすると財務が居なくなるから、安住ニムが財務大臣になった
財政の素人が来て官僚は大喜び
河村「適材適所ですけど、少しは不適材もあるかもしれない」

(´・ω・`)え?

今週も全力で脱原発
放射性廃棄物の地中処分も何万年というけど、100年か200年経ったら何処に埋めたかわからなくなる
池田「物凄く危険を煽る人と物凄く安全だと言う人はどうかと思う」
今週のお前が(ry
東電原発事故賠償で、東電は資産売却とか色々と大変…だがそれは嘘だ
賠償金は全て電気料金に上乗せして回収するから
斎藤「こないだ株主総会で(大半の)株主さんが資産売り払ってでもきちんと払えと言っていた」
やっぱりキンキンは発送分離がお好き

515総務部 ◆xzUyvZxwd6:2011/09/03(土) 15:24:51 ID:BN1AqXRg0
>>508
つttp://13mall.jp/cart/index.php?main_page=product_info&products_id=53

>>512
ムツゴロウ氏の著書読んでgkbrした記憶が

食われても本望なんだろうなあ(´・ω・`)

51674 ◆XJY.OPJzb2:2011/09/03(土) 15:41:43 ID:F.3AcHsU0
ふぅ・・・・朝八時からムラの青年団の持ち回りで水路やため池とかの点検が今さっき解除されましたよ・・・・
去年、72歳のお年寄りが田んぼの様子を見に行って、暗闇で腰の深さくらいの水路に足を取られて貯め池まで
流されて溺れていたので、警戒を強化したようです。

で、その水路とため池っつうのが、私の母者の祖先が引いたもので、その縁で私と兄者は成人してから青年団の
見回りに半ば強制参加…(遠い目
流石に人数が足らないので、街でNEETやっている若者も「任意」で参加してくれるのですが、二時間も歩かせると
動けなくなって、公民館で置物と化すのでやってられませんな(汗

517_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/09/03(土) 15:42:39 ID:AOUW1zcw0
>>514
>斎藤「こないだ株主総会で(大半の)株主さんが資産売り払ってでもきちんと払えと言っていた」
決議できていないのに大半とか、どうして断言するかナー

_≡⊿≡)_

518避難所の名無し三等兵:2011/09/03(土) 15:46:01 ID:aCM5dqmY0
>>517
人数が多かったからじゃない?
持ち株数云々はアーアーキコエナイキコエナイ-

51974 ◆XJY.OPJzb2:2011/09/03(土) 15:47:56 ID:F.3AcHsU0
>>505
犬害のひどかった15年前は公園とかで、首輪のない”野犬”は猟友会の人らがさらし首にしておりました。

>>510
シア・クァンファ臭がするんですが・・・・・

520避難所の名無し三等兵:2011/09/03(土) 15:53:59 ID:MFHkx97A0
>>518
twitterで実況している人がいて見事にアレ集会な感じでしたよ
会場に入りきれなくて、発言しない人はテレビ中継する別フロアに行ってもらったとか

521総務部 ◆xzUyvZxwd6:2011/09/03(土) 16:00:01 ID:BN1AqXRg0
>>517
パッキンは地上波で流せないレベルの電波芸人のすくつですにゃーw
基本がミスリード狙いの確信犯ですからw
そして吹き荒れるデマゴーグ
でも斎藤氏はまだ(レギュラーの中では)節度あります

つか、田岡さんが真人間に見える瞬間を多々目撃出来る番組ということで御理解下さい

黒潮発電とかぶち上げちゃってるけどw


ていうか、発送分離の人は今度の台風もだけど
暴風雨の中、保守の為に電力会社や下請けがどんだけ走り回ってるか知らないのかしら(´・ω・`)?

保守にかかるコストって人件費だけでも結構バカにならない…

522総務部 ◆xzUyvZxwd6:2011/09/03(土) 16:01:32 ID:BN1AqXRg0
>>518>>520
都合の良いとこだけ編集したことだけが彼らにとっての真実なんですよ

523 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/09/03(土) 18:01:23 ID:xDZspdWU0
毒電波を吹き飛ばすリビアのテクニカル二代
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=VEpwOC5LrEo
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=njadX_C7O-Q

BMPの砲塔をトヨタにこんな風に積んでたんだwww

524避難所の名無し三等兵:2011/09/03(土) 18:02:02 ID:tAinbihk0
>>466
習志野の狂人にcal.50持たせて派遣した方が敷居低くね?

525避難所の名無し三等兵:2011/09/03(土) 18:13:54 ID:tAinbihk0
>>521
>保守にかかるコストって人件費だけでも結構バカにならない…

そこでベストエフォート送電による低価格化ですよ!

526ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/09/03(土) 18:16:03 ID:SbSaoCkA0
>>523
無反動砲搭載型w、荷台のあおりがバックブラストでばらばらに千切れ飛んでてワロタw。
仰角付けて撃つ時はあおりを開けておくという運用法が今後確立される事だろう。
砲塔用の架台は『これだけは作ろう』レベルだなマジで。

しかしさすがトヨタ、銃座も砲塔も(後者は低圧砲だろうけど)安定した射撃プラットフォームとして搭載、使用できる汎用性は大したものだ。

527名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2011/09/03(土) 18:41:02 ID:spaJdCcQ0
          ,. - ―---..、     
        /::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    >>519 
       /rニニニニ、::::::::::::::ヽ   戦艦撃沈のくだりで名乗ってるわね 
       il:::::::::::::::::ヽ::ヽ::::::::::::::::l     
      A:::|.|ll::∧l_ヾ、:|::::::|:::::::::|    
      |::V二  ´-r-|:::::ト、::::::|    
      |::::l! U    ‐',,,l::::::レ゙:::::::|    
       、:::l''' `    !:::::l::::`、::|    
       、:::lゝ、_ー_, イ:::::/:::::::ヽl    
         r-‐' | ハ ̄ ̄l、:::::::::l    
        /\/ | l  / \:::::l    
       /l '´/ / `´    ヽ:l    
        | / /  l      / |:l    
       Y  | l/     Y   l:l    
    ⌒   l   | /       |    |l   
   ( ノ  ト、 |,' \   /|   |    
    r-─- 、|  |      |     |    
   |     ハ| §      |     |   
   ヽ_ / l|   |        |  \|   
    `ー'´7   |     /|    |    
       /  l        |     |   
      l   ll       |      l  
       |   ||    /  |      |  
      |   ||     /  |    | ヽ 
      |   ハ  /   |    /   」 
      `┬ ' |__, -‐L___/  
        ヽ  |      /ーー'´   
        ヽ  |      /

528総務部 ◆xzUyvZxwd6:2011/09/03(土) 18:54:09 ID:BN1AqXRg0
パッキンについて見所補足
自分に都合の良いデマを混ぜてトーク
他の演者が乗っかってデマ拡大
どんどん引き返せなくなる
一致団結してデマ拡大

が一番楽しめるパターンですにゃー

でも田岡さんが居ると途中で容赦なく冷や水をぶっかける
アカヒ河村もあまりに酷いときには冷や水ぶっかける

キンキンが天然

キンキンは主席儲でクダ嫌いだったのに、脱原発でイッキにクダ爆age
我が党政権誕生後から世論調査が嫌いになる
国家という得体の知れないものがある

因みにパッキン掲示板(公式)住人のクオリティが歯抜けレベル

529DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/09/03(土) 18:57:22 ID:qgCJnd2Q0
出張しうりょう。ちょっと日本を売国してきた。

530名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2011/09/03(土) 19:00:00 ID:spaJdCcQ0
          ,. - ―---..、     
        /::::::::::::::::::::::::::::::ヽ     >>529
       /rニニニニ、::::::::::::::ヽ    幾らで売れたかしら(謎
       il:::::::::::::::::ヽ::ヽ::::::::::::::::l     
      A:::|.|ll::∧l_ヾ、:|::::::|:::::::::|    
      |::V二  ´-r-|:::::ト、::::::|    
      |::::l! U    ‐',,,l::::::レ゙:::::::|    
       、:::l''' `    !:::::l::::`、::|    
       、:::lゝ、_ー_, イ:::::/:::::::ヽl    
         r-‐' | ハ ̄ ̄l、:::::::::l    
        /\/ | l  / \:::::l    
       /l '´/ / `´    ヽ:l    
        | / /  l      / |:l    
       Y  | l/     Y   l:l    
    ⌒   l   | /       |    |l   
   ( ノ  ト、 |,' \   /|   |    
    r-─- 、|  |      |     |    
   |     ハ| §      |     |   
   ヽ_ / l|   |        |  \|   
    `ー'´7   |     /|    |    
       /  l        |     |   
      l   ll       |      l  
       |   ||    /  |      |  
      |   ||     /  |    | ヽ 
      |   ハ  /   |    /   」 
      `┬ ' |__, -‐L___/  
        ヽ  |      /ーー'´   
        ヽ  |      /

531_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/09/03(土) 19:02:28 ID:AOUW1zcw0
>>523
……
…………
………………テクニカルって、すげぇー

_(゚ ヮ。 _ なんでもありなんだな

532避難所の名無し三等兵:2011/09/03(土) 20:08:56 ID:QfzgyfOo0
>514
人類衰退後、もしくは、次の知的生物に放射性廃棄物の危険性を伝えるための研究を行ってるアメリカを見習えということだな。

533避難所の名無し三等兵:2011/09/03(土) 20:16:33 ID:MFHkx97A0
>>523
BMP砲塔ワロタ。あんなん積んでも使えるもんだなw
トヨタウォーズってボードSLG思い出した。

534_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/09/03(土) 20:23:12 ID:AOUW1zcw0
>>533
むしろ、メタルマックス現代編……

_>⊿<)_

535 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/09/03(土) 20:40:26 ID:rXzOPEnIO
>>531
もし日本で内乱が起きたら
軽トラやジムニーにミニミやカールグスタフ積んだのがやたら見られるかもw

536本好き猫 ◆PiYFTDtScM:2011/09/03(土) 20:43:08 ID:5idseodg0
重火器の調達は如何にw

537DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/09/03(土) 20:44:07 ID:qgCJnd2Q0
ミートチョッパー大活躍ですね。

それはそうと建屋内で着発してるように見えるんだが、VT信管つきの高射砲弾を
そのまま撃ち込んでないか?これ?

>>530
外国人にはとても不評なようですん。我が国。ガバメントマター(謎。
「新政権は誰が取ったらどうなるんだ?ボーイ?」と聞かれたんで
「誰が取っても党を割らずに後2年与党でい続けることが最大のイシューで
これに反しない限りは愉快な政策が出てくるのを止められる訳がない」って
答えといたお。

538DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/09/03(土) 20:46:43 ID:qgCJnd2Q0
>>535
昔本スレでサンバー化機動打撃軍ネタを振ったことがあったなー。
本邦では荷台に迫を積みそうだけど。

539DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/09/03(土) 20:55:25 ID:qgCJnd2Q0
録画してた神様どぉるす見てるんだけど、主人公?のちっちゃな女の子の
フヒヒ笑いとか妙に板についてる気がするんだけど有名な声優さんなのかの?

サマーウォーズを連想して、田舎の緑に癒されるんだわ。これが。

540避難所の名無し三等兵:2011/09/03(土) 21:02:47 ID:X4SWrB..0
>>539
詩緒ちゃんの中の人は、ストパンの主人公やTo LOVEるの金色の闇ちゃんと同じ人だよ

541QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/09/03(土) 21:06:31 ID:sZU9NdCQ0
>>540
とらぶるダークネスは矢吹神がまた神の発想で酷いもの描いたそうですね


黒猫の時はリンスのシャワーシーンぐらいしかなかったのに、この執拗な脱がしっぷり・・・

542 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/09/03(土) 21:16:42 ID:rXzOPEnIO
>>536
もちろん陸上自営業が民間資材を接収して魔改造でそw

対する対抗部隊側も軽トラにRPGをずらっと並べて斉射とかwww


・・・・・・なんと貧乏臭い対抗部隊なんだwww

543潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/09/03(土) 21:32:56 ID:N1NM43qk0
ttp://www.n-west.co.jp/sv/img-hyper/image13.jpg
ttp://www.n-west.co.jp/used/img-usedcar/2009_0701-1.jpg
ttp://www.n-west.co.jp/used/img-usedcar/2009_0309-7.jpg
こういうのを正式装備すればいいのに…

54474 ◆XJY.OPJzb2:2011/09/03(土) 21:34:39 ID:F.3AcHsU0
速水先生の単行本に出てくる軍用オート三輪の話を思い出したw

545避難所の名無し三等兵:2011/09/03(土) 21:37:28 ID:tAinbihk0
>>543
すげー欲しいんだけど使い道がねーな@大阪

546名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2011/09/03(土) 21:41:39 ID:spaJdCcQ0
          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   シックスホイラーキャリィが素敵ね
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、   
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i   
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|   
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|    
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!    
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'    
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ

547名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2011/09/03(土) 21:44:33 ID:spaJdCcQ0
          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    キャリィではなくアクティだったわ
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、 アクティクローラも良いものね  
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i   
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|   
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|    
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!    
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'    
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ

548!ninjaバーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2011/09/03(土) 21:55:19 ID:9YwCCn5o0
>>543
軽の後2軸ははじめてみた。
ブロック輸送や造園で無茶積みする4tの後2軸は見たこと有るけど。

何に使うつもりなんじゃろ?

549避難所の名無し三等兵:2011/09/03(土) 21:56:59 ID:lGh3DFlA0
なでしこ 南キムチを撃破
というかかろうじて逃げ切った。

ドイツは涼しかったかなぁ

550鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/09/03(土) 22:54:40 ID:J33ub5Ko0
>>549
半島スタジオから↓こんなFAXが届いた後、電話に出ないニダ……

                        -―─-
                     ´  /        `丶、
                  /              \
                                   ヽ
                   //   ,   | /\   \ \    .
                'イ   // /| {   \   / ∧   |
                |   i/|/\i八     ≪斗 //|  |
                  i |   N ィ弌'ト、_,  、_,ィチr'ト \|  /
                  i八   | {弋.iリ      弋.iリ }   ∧                    ,、
                  (ヘ八 {..ノ         / / `ニニ=‐'           / }
                   /介ー/)"    '     ""厶イi⌒ヽ\             / ,
             ー=ニ7 \∨/、    ァ┬‐r   イ /│ ∧ 丶、__      _/ / 運が良かったわね!
                  ノ 、r'´ノ>、>‐( :i  )<:. / ':.:.:|   \     ̄ ̄ ̄  /⌒ヽ 次はボコボコにしてやるから!
              /{ ー|  '´ 勹.:.:∨ ーく∨.:.:.i ii.:.:.:|/ -='⌒\_          /⌒'
.     (` ー-----一 ´ /´  |   /.:.:.:.:.\.:.:. /.:.:.:.:i i|.:.:.:|      / >        /
     >─      /ー‐‐y   /|―‐'⌒><⌒ー| i|:ア|      / /\      /
.    /         マ⌒У  /i |`ー ‐'´V/V`ー | i| ∧    / /  丶
    '⌒\         / /   /| リ    /⌒l.   | i|彳 \_/ ,xく     \/
     <`ヽ     /'´     /八∧   /  リ   八 V|   └''´   丶、    \

551避難所の名無し三等兵:2011/09/03(土) 23:00:24 ID:MFHkx97A0
>>550
相変わらず仲いいですなw

552避難所の名無し三等兵:2011/09/03(土) 23:02:31 ID:ynhddMUI0
なでしこ かなりヤヴァイと思う。
戦術が分析されているのはともかく
体力がな・・

553名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/09/03(土) 23:04:26 ID:u/OsVBJg0
春香さん&美希なDVDジャケット
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51287717.html

554避難所の名無し三等兵:2011/09/03(土) 23:07:43 ID:F4D1rxaA0
久しぶりにユーキ3番手スタートか
後半調子上がればいいなあ

555|ω`) ◆j27jq5qtNc:2011/09/03(土) 23:49:15 ID:.qG9fBoU0
|ω`)……


|ω`)つ ttp://www.coca-colafreestyle.com/index.jsp



|彡

556名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/09/03(土) 23:52:19 ID:2wvs3xDU0
なんぞこれw
ttp://www.1999.co.jp/10149215

557避難所の名無し三等兵:2011/09/03(土) 23:54:42 ID:F4D1rxaA0
>>555
やっと日本にもマルチフレーバーベンダーでるんだ?
こいつがあればオレンジ風味のコーラとかリアルゴールドフレーバーのファンタグレープが作れるんでしょ?

558|ω`) ◆j27jq5qtNc:2011/09/03(土) 23:56:39 ID:.qG9fBoU0
>>557
|ω`) 羽田には出てるみたいだお
     第2ターミナルの京急側

559避難所の名無し三等兵:2011/09/04(日) 00:01:03 ID:3n/0IDuY0
>>550
鳥坂のダンナ、最近韓国のスタジオが電話に出なくなったって言う事増えてないすかw?

560鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/09/04(日) 00:08:06 ID:BAyuuQuY0
>>559
 うにゅ。韓国代表に頑張って貰わないと仕事にナラン。

 そう言えば、フジTV前の反韓流(減韓流?)デモは向こうでもニュースで取り上げられたらしい。
 向こうのキャスターが
「右傾化の兆しニダ!」
と言ってる横で、コメンテーターが冷静に、
「我が国だって地上波TVでの日系コンテンツは放送禁止(※)じゃないか」
と突っ込んで、空気をブチ壊しにしたそうで。

※ ただし、ケーブルTVはこの規制外なので、日本のアニメもドラマも放送している。
 んで、韓国では地上波とケーブルの占有率は拮抗しているとか。

561鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/09/04(日) 00:30:47 ID:BAyuuQuY0
>>487
 ワンルームマンション住みに、鉄砲所持は厳しいお。
 ガンロッカーと弾薬箱は壁固定が義務だし。
 銃刀法を厳密に適用すれば銃と弾薬は別棟に保管しないとアカンし。
 条文には「なるべく努めること」とあるけど。
 こんなん警察がイチャモン付ければいつでもボッシュート出来るよんてことだし。

>許可取ってクレー射ちやってみればどうです
 んー。都内に射撃場は無いからなぁ。
 車も持ってないし。
 でも……
 もし、何かの弾みに諸々の条件が揃ったら、M1887(T2でシュワちゃんが持っていたアレのフルサイズ)のレプリカがホスイ。

562鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/09/04(日) 00:37:58 ID:BAyuuQuY0
>>488
>>489
 そんな社会事情を背景に、北海道警察が警備課に鳥獣対策チームを新設したら……と言う話を考えているのです。
 小説「ファントムピークス」を読んで物足りなかったので。
 モンスターを倒すのは高圧電流と銃撃だよね!(ロイ・シャイダー万歳

563 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/09/04(日) 00:45:03 ID:gyAvkiU.O
警察が押収したピックアップトラックに
自営業払い下げのミートチョッパーをマウントした
鳥獣対策チームでつねwww

564七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/04(日) 00:47:18 ID:javM9Ayk0
>自営業払い下げのミートチョッパー

あれは今でも「基地警備隊用装備」として、
対地掃射火器として現役なのです…
軽機もLAVも足りないので、過去の対空機銃の水平射撃で補完を。

565ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/09/04(日) 00:47:59 ID:UML4YGIo0
>>561
射撃場からチャリで行ける範囲に一戸建てで問題解決。
さあ編集と契約して書きまくるんだ。

566ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/09/04(日) 00:51:41 ID:UML4YGIo0
>564
これだよな。なんという大量殺戮兵器。
ttp://www.1999.co.jp/10084562

567七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/04(日) 01:03:45 ID:javM9Ayk0
>>566
一時期は基地警備隊に64式小銃どころか、
グリースガンやカービンさえ、不足気味だったのですよ…
現在でも空自警備隊のCQBは、64Rでやっておりますしねえ。

568避難所の名無し三等兵:2011/09/04(日) 01:10:37 ID:3n/0IDuY0
>>564
退役する74式で更新しとけと言いたいが、足回りが無理かなあ。予備部品は一杯出来そうだけどw
やはり機動戦闘車の各種バリエーションで更新か。

569七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/04(日) 01:17:14 ID:javM9Ayk0
>>568
そもそも大型装甲車両を扱えるだけの人員が、
とても足りていないというか…
せめて89式小銃とかMINIMI程度は、ねえ。

570QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/09/04(日) 01:25:44 ID:Oe4nwLvo0
竜宮小町の歌シーン凄いな。ゼノグラシアとはなんだったのか

571避難所の名無し三等兵:2011/09/04(日) 01:25:47 ID:3n/0IDuY0
>>569
退役する戦車に付いてるM2重機や74式機銃を三脚付きで回して貰ったり出来ないのかなあ。
あれってそのまま10式に流用するんですかね?

572避難所の名無し三等兵:2011/09/04(日) 01:27:17 ID:Q254r4Ko0
>>570
ゼノグラの屍のうえにあれがあるんや・・・
当時にこのクオリティで作るのは不可能だっただろうし。

しかしゼノグラもいまやればそれはそれで大うけだっただろうに。

573潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/09/04(日) 01:30:55 ID:URLPAsKU0
>>548
ttp://www.n-west.co.jp/used/img-usedcar/2009_0701-3.jpg
なんということでしょう。(棒

574QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/09/04(日) 01:30:59 ID:Oe4nwLvo0
>>572
しかし竜宮小町のこの後を考えると、本当にかませ犬フラグビンビンだぬ


ゼノグラシアも当時としては別にクオリティ低いわけでもなかったんだっけ?
斜め上に吹っ飛んでただけで

575避難所の名無し三等兵:2011/09/04(日) 01:33:17 ID:XYj5iHyE0
>>574
だから、アレはキャラコメこそ本編と言わんばかりに、
Cパートに収録後のみんなの会話を入れるべきだったのだよ。

576七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/04(日) 01:34:54 ID:javM9Ayk0
>>571
そこまではちょっと…どういう再利用をするんでしょうねえ。
何処も機関銃はけして潤沢じゃないですし。

>>574
原作では展開次第では、二度と登場しないルートもあるらしいからねえ。
そろそろだよなあ、りっちゃんの中の人が泣く泣く新作紹介やったイベントから一年。

577避難所の名無し三等兵:2011/09/04(日) 01:35:12 ID:3n/0IDuY0
>>575
これはアイドルたちが出演してるドラマ番組なんですってかw

578QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/09/04(日) 01:40:00 ID:Oe4nwLvo0
>>575
声優全交代だからそれすら辛い・・・


>>576
今年もTGSは悲しい事になりそうだ
レベル5もコナミも独自発表会するわ、2日前に任天堂カンファはあるわ、10日前にはドラクエ発表会・・・

579七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/04(日) 01:45:58 ID:javM9Ayk0
>>578
もうゆっくりと終わりの始まりでしょ、あすこは。
アイマスというコンテンツは好きだけれど、ねえ。

580ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/09/04(日) 01:48:13 ID:UML4YGIo0
声優総替えという暴挙はおそらく現在でも受け入れられないであろう。

581名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2011/09/04(日) 10:08:14 ID:WVMiwMNQ0
          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    アレは一体構って欲しいのか
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、 自爆して塀の向こうへ行きたいのか  
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i   
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|  どちらなのかしらね。 
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|    
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!    
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'    
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ

582ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/09/04(日) 10:37:53 ID:auy9CElg0
『あれ、もしかして同一人物? やったぜ見破った』

というような大発見が昨日かおとといにあったものと思はれw。
つまり昨日までそう思ってなかったw。

583避難所の名無し三等兵:2011/09/04(日) 10:40:44 ID:RnXqkjXk0
>>582
元々言ってたから、見破ったというより、決定的な証拠を見つけた
気分なんじゃないか。でそれでもスルーされるから発狂

584ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/09/04(日) 11:16:03 ID:auy9CElg0
惨めすぐるw。

585!ninjaバーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2011/09/04(日) 11:18:27 ID:oC4WSsbo0
>>573
クローラーへの転換型なのか。

586名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2011/09/04(日) 12:08:00 ID:WVMiwMNQ0
          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    >>585
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   二軸にした後輪に嵌める簡易クローラね
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、   
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i  クローラを嵌めた状態のハーフトラックモードと 
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|   
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|  六輪モードのコンパチブルになっているわ  
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!    
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'   タイヤに直接履かせるのがミソ。 
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ

587避難所の名無し三等兵:2011/09/04(日) 12:10:58 ID:ylxtPfr.0
>560
スタジオの空気無視できるコメンテーターがいるって羨ましいな。

韓国は地上波3つしかないんだっけ。
視聴者も多様化して不満たまってたんだろうな。
だからケーブルに逃げていると。

588マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2011/09/04(日) 13:52:04 ID:GLCsywwU0
本スレに「彼」の臭いがしますねぇ。
\___   _________________/
     . \/
       震
     (*´∀`)
     ( つ日)
     (⌒_)__)
    ⊂===⊃

589潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/09/04(日) 15:05:20 ID:URLPAsKU0
>>588

                 /              \
                    /                    ',
                /                  ',
                   l   ノ\         /ヽ   !
                   |  |  |`iー―r――‐i´|  l   |  いおりんのゴージャスセレブプリンを食べたのは貴様かー!!!!!
                   |  /                 ヽ  |
               /ヽ |  ―‐ 、  `ー'´ , ―   | /ヽ
                  | 「ヽ|   ⌒o、`ー} {‐'´,o⌒   | /^|
                  l  l|   `==' ミ  彡`==′  |{ |
               ',  l|                |l /
               \」      ,〈`   ´〉、     L/
                      ',:::::.  / `^ー^´  ヽ  .:: /
                   |:::::   /エエエエエヽ  .::::::|
                  _∧::::  [{     }]   .::::∧_
                  // ハ:::.  [{     }] .::::/ヽハ \
          __, -‐<  /  ! ヽ::. ヾエエエエク .:, ′| ',  >‐-、__
     ―‐/ / (⌒)  〉,′ 釗  \_________/    !  ',〈 (⌒) ヽヽ-
    /__∠_ム-−‐'7 ′ |    \__/     |  Vヽー― 、}_
                 / i    |     /::::::::ヽ       l   |

590マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2011/09/04(日) 15:17:11 ID:GLCsywwU0
>>589
そのような、悍ましいものは口にしたくありません。もう。
\__   __________________/
   . \/
.    震
   (*´Д`)___ google・・・!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

59174 ◆XJY.OPJzb2:2011/09/04(日) 16:58:58 ID:utEvSVjg0
台風が去ったことにより、暴走族の少年少女たちが真っ昼間から街中を快音を響かせて街を流しているから
プロ市民の人がうるさい。

592ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/09/04(日) 17:20:44 ID:auy9CElg0
×:快音
○:騒音
珍走のバイクの音はうるさいだけだろ。

593_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/09/04(日) 17:29:19 ID:Sl2sb4PE0
また降り出して、クリーニング取りに行けないや……

_≡⊿≡)_

594避難所の名無し三等兵:2011/09/04(日) 17:42:26 ID:0kjZvOg.0
>>463
最近だと軍用や警察用の銃は許可が出にくいと聞くのですよ
M14系セミオートは昔は許可が出てたけど、今は都道府県によってはかなりツッコミが入り、そのツッコミに答えられないと許可がおりないそうでして

595避難所の名無し三等兵:2011/09/04(日) 17:43:47 ID:0kjZvOg.0
>>448
そこは村田銃を持った、老マタギが秋田犬の猟犬を従えて、じゃないのかなぁとか思いましたw>クマー撃ち

596潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/09/04(日) 17:52:07 ID:URLPAsKU0
>>594
ローカルニュースで「有害駆除」とかそういう話が出るようなところなら。

そもそも、銃砲の所持に関してのツッコミは銃の種類に無関係だと記憶しとるですよ。

597SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/09/04(日) 18:03:59 ID:AAPzI3a20
ぐっどいぶにんぐですがスレ

この荒れ狂った天候の時に、富士山遭難とかもうね(ry

>>593
だが少し待ってほしい。
その間に、消耗品の交換頻度をチェックするだけの時間はある。

59874 ◆XJY.OPJzb2:2011/09/04(日) 18:21:07 ID:utEvSVjg0
>>592
>珍走のバイクの音はうるさいだけだろ。
レーサーレプリカの連中や大型バイクや白バイの連中の排気音と変わりはありませんよ?
むしろ道路でギャーギャー騒ぐオバサンらの声の方がうるさいです。

599_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/09/04(日) 18:30:09 ID:Sl2sb4PE0
>>597
自転車で取りに行くので、バイクの出番はないお
そして、自転車消耗品だ(ぇー

_。⊿゚)_ ジャ○コで¥22800

600名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/09/04(日) 18:32:04 ID:kZcEys3k0
ジャレコってゲーム以外に自転車も出してたのか

601SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/09/04(日) 18:39:34 ID:AAPzI3a20
これも現政権の計画の内だとか

富山の金型組合が海外集団進出…円高・受注減で
2011年9月4日(日)13:59
ttp://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/business/20110903-567-OYT1T00754.html
富山県内で金型メーカーなど18社が集まる「富山県金型協同組合」(砺波市)が、
インドネシアに工場を建設して集団で海外進出することが3日、分かった。
国内の製造業は、超円高や国内需要の減少にさらされて海外に拠点を移す動きが強まっているが、
単独では難しい中小・零細企業の新たな取り組みとして注目を集めそうだ。

同組合の加盟社は、従業員20人以下の零細企業が多い。自動車の内装部品などの金型を得意とするが、
2008年のリーマン・ショック後の受注減や円高の影響が大きく、10年3月期の売上高は全体で
10年前の6〜7割にあたる5億円弱にとどまった。今年に入り、加盟2社が倒産した。
同組合はジャカルタ近郊で11月中をめどに工場を建て、主に現地で人材を募って、
自動車や家電の現地部品メーカーに金型を売り込む。事業費は約1億5000万円を見込んでいる。
国内生産は、これまで通り続ける。

602SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/09/04(日) 18:49:17 ID:AAPzI3a20
>>559
KC丼オヌヌメのママチャリ・・・・・じゃなくて、
普通のロードバイクと申されたか。

>>600
まて、ジャイコかも試練ぞ。

603総務部 ◆xzUyvZxwd6:2011/09/04(日) 18:54:25 ID:kDRukDPY0
本日の晩御飯
カツオの叩き(塩と柚子)
野菜スープ(オクラ、キャベツ、人参、ボリボリ(北海道の茸)、大根)
寄せ豆腐(葱、茗荷、生姜、鰹節)
冷ホルモン(茹でて脂落として、玉葱スライス、かいわれにポン酢)

うむ、酒が進むそうです(´・ω・`)

604ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/09/04(日) 19:12:13 ID:auy9CElg0
>>598
>レーサーレプリカの連中や大型バイクや白バイの連中の排気音と変わりはありませんよ?
マテそれは無いw。
珍走はでかい音を立てること自体が目的だし、でかい音を立てるだけで走り去っていかないから、エンジン自体が仮に同じ音だとしても結果として余計にうるさい。
整備不良のバイクの音は汚いから更にうるさい。
サイレンサーのちゃんとしたマフラー付けた珍走とかおらんだろw。

>むしろ道路でギャーギャー騒ぐオバサンらの声の方がうるさいです
まああれは不快度でも珍走同等かそれ以上かな。

605避難所の名無し三等兵:2011/09/04(日) 19:18:45 ID:RnXqkjXk0
74さんは、自分の非を認めたら死んじゃう病気だからしょうが無い。

606避難所の名無し三等兵:2011/09/04(日) 19:30:30 ID:llDbeVb60
>>604
まあ、アクラ菅とかアロー菅だと実質直管みたいなもんだしな
さすがにアレは喧し過ぎる

607SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/09/04(日) 19:34:38 ID:AAPzI3a20
>>603
今日も、総務の人は嫁様の食事にありつけたと(ry
ふと疑問だけど、そのレシピは食道楽の人からのプレゼントなのかのう?

>>604
>>606
これも全部スッカラ菅の仕業と聞いて(ry
ぽっぽ兄がゴールドウイング乗ってるから、
それの嫌がらせをしたいだけなんじゃ。

608ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/09/04(日) 19:37:06 ID:auy9CElg0
珍走同等にうるさいバイクに乗ってる奴は珍走扱いされてもやむを得ないわなあ。
公道は基本ノーマル排気管で行きましょう。
俺のエリミVは純正の耕運機サウンド。住宅地でも安心。

609ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/09/04(日) 19:42:08 ID:auy9CElg0
>>607
騒音規制、排気ガス規制が厳しくなったのはわが党政権になる前。
自民も民主も単車いじめが大好きな所は共通w。

610名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/09/04(日) 19:44:16 ID:y7XxXupM0
JASMA認定のマフラーで安心。レガリスRであれならパワーゲッター
なんて恐ろしくて使えない。

611避難所の名無し三等兵:2011/09/04(日) 19:44:23 ID:RnXqkjXk0
>>609
時代の流れで、いじめとは、違うような。
車にもあるもんだし。

612SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/09/04(日) 19:47:40 ID:AAPzI3a20
現政権ですがダム友愛の口実がまた一つ増えました

水位上昇で発電所水没、1500世帯停電…奈良
2011年9月4日(日)15:49
ttp://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/emergency/20110904-567-OYT1T00247.html
4日午前3時頃、奈良県十津川村長殿の関西電力の水力発電所で、近くの熊野川の水位が上昇し、
発電所の建屋が水没、送電機能が停止した。
この影響で、同県十津川、野迫川両村の約1500世帯が停電している。
関電奈良支店によると、同川の水位が少なくとも10メートル上がり、
鉄筋コンクリート2階建ての建屋内に濁流が押し寄せたという。復旧のめどはたっていない。
このほか、県内では、電柱が倒壊するなどして、五條市や天川村など
1市6村で約2000世帯が停電しているという。

61374 ◆XJY.OPJzb2:2011/09/04(日) 19:49:01 ID:utEvSVjg0
>>604
>珍走はでかい音を立てること自体が目的だし、でかい音を立てるだけで走り去っていかないから、エンジン
ウチの地区は幹線道路から遠いので軽やかに去って行きますけどねえ・・・・
下手に住宅街にはいったら、上がったり下がったりにループしている道とかあるから迷路状態ですからねえ

そういう道だから、地元民以外のバイカーが迷い込んできた時の、うろうろ走り回るレーサーレプリカや、
ドッドッドッドうるさいアメリカンタイプはうるさいと感じるのです。

プロ市民の方々は暴走族もバイカーも構わず、住宅街にグループで入ってくるとネズミみたいに集まってきて
キーキー騒ぐで迷惑です。

614ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/09/04(日) 20:08:34 ID:auy9CElg0
>>611
まあそらそうだが、改造バイクがうるさいからもともと静かなノーマルバイクを規制してより静かにさせようってのは単なるとばっちりだ。
それと規制とは別件になるが、そもそも駐停車スペースが少なすぎて街中で使い勝手が悪すぎるのは行政側で何とかしてほしい。

>>613
そういう環境への干渉され具合の違いで印象が異なるというのであれば了解。
迷子のライダーについては生暖かく見守ってあげてくれw。

615SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/09/04(日) 20:11:40 ID:AAPzI3a20
なんたる出オチ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13819881

>>614
だが少し待ってほしい。
駅前駐輪場は、自転車と原付の枠で一杯(ry

616避難所の名無し三等兵:2011/09/04(日) 20:17:37 ID:Q254r4Ko0
>>613
アメリカンはともかく、騒音上等なレーサーレプリカが今の日本にまだ生き残っていたのか・・・
90年代中ごろに死滅したもんだとばかり。

617SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/09/04(日) 20:33:15 ID:AAPzI3a20
ノダーですが、台風被害の対策本部なぞ行くだけ無駄です。

首相動静―9月4日
2011年9月4日(日)19:46
ttp://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/K2011090401970.html
【午前】宿泊先の東京・紀尾井町のホテルニューオータニで過ごす。
【午後】2時46分、千代内閣広報官。4時29分、千代氏出る。
5時31分、藤村官房長官、原内閣総務官。6時26分、両氏出る。同ホテル泊。

61874 ◆XJY.OPJzb2:2011/09/04(日) 20:39:40 ID:utEvSVjg0
>>614
つか、幹線道路に近い団地に住んでいた頃から暴走族の排気音は子供のころから日常的に聞いて
いたので、普通の排気音と区別がつかなくなっております。

それよりも、件の迷路みたいな路地に迷い込んだよその県の暴走族やポリスメェンたちが低速で
行ったり来たりや、路地の側溝にタイヤを落としてもがくパトカーのサイレンとかが激しく迷惑でした。
オバQのマンガみたいに農家の庭先を突っ切るアメリカンなライダーと白バイととか・・・・

619避難所の名無し三等兵:2011/09/04(日) 20:46:50 ID:PQdyzoeY0
地方主権を掲げるミンス党は、災害対応では地方放置・自己責任がデフォ
311対応が遅れたのも当然。

鳩山時代から一貫してる。
七月の新潟豪雨があったときだってクダは長野の政治集会に
飛び入り参加しても足を伸ばして被災地入りしなかったくらいだしな

620 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/09/04(日) 20:48:47 ID:gyAvkiU.O
>>594
もうレミントンM870とM700だけでいいかもな
豊和のM1500とかでも。

621避難所の名無し三等兵:2011/09/04(日) 20:56:52 ID:Q254r4Ko0
>>617
もう終わった気になってるんじゃね?>台風

しかし民主党政権の閣僚見てるとアニメかドラマの登場人物っぽく見えるんだよね。
「わかりやすい閣僚の仕事」をしてるという意味で。
自民党時代の、なんかよく判らんなぞの行動ってのが一切無い。

そんな素人によく判る業務内容ばかりじゃないだろうに。

622ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/09/04(日) 21:00:09 ID:auy9CElg0
>>615
>駅前駐輪場は、自転車と原付の枠で一杯(ry

三ノ宮駅前の中型以上用スペースに停車してる原付や原2は警察が没収して二束三文で叩き売ってよいという法整備をすべき。
おまえら用の駐輪スペースはこっちの何倍もあるじゃねーか、と。

623舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2011/09/04(日) 21:16:52 ID:puW0EqwI0
      ∧__∧      NTTドコモさんから書留が着ていたので、本日受け取りに行き
      (´・ω・)      手紙には「FOMAに買い換えるなら実質タダ」と書いてありました。
 ┏ーcく  y c>     
 質 |  ソ ン<__ゝ     皆様、おすすめのスマートフォンを教えてください。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    10月に新製品が出るからそれまで待つ方がええんかな?

624避難所の名無し三等兵:2011/09/04(日) 21:19:34 ID:Q254r4Ko0
>>622
おお、今はそんなしゃれたもんがあるんだ>駐輪場
震災以前は路上放置しか手が無かったもんだが。

625避難所の名無し三等兵:2011/09/04(日) 21:20:41 ID:Q254r4Ko0
>>623
なぜスマホ・・・

626舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2011/09/04(日) 21:23:13 ID:puW0EqwI0
>>625
      ∧__∧      なぜって、そこにスマートフォンが売っているから。
      (´・ω・)     
 ┏ーcく  y c>      携帯電話だと0円、スマートフォンだと実質負担金が0円
 質 |  ソ ン<__ゝ      なんか、スーパーの見切り品セールみたいな感じ(ヲイ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

627ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/09/04(日) 21:32:19 ID:auy9CElg0
>623
・ここ見てデザインだけで決める
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/index.html
・今あえてギャラクシーシリーズを買う
・更にウケ狙いでこれにする
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/sc01b/index.html
『あーブラックベリーだー』『フフン違うのさ』


まあ真面目に助言しようにも携帯やらスマホやらは疎くてだめだ。
俺がこの中から選ぶとしたらF-12Cになる(見た目&防水)が、どれにするにせよ店頭で現物を手に取ってみてから選んだ方がいいと思う。

628避難所の名無し三等兵:2011/09/04(日) 21:37:09 ID:Nhd8yTlI0
>>626
F-07Cとこっそり言っておくw
…ありゃスマホじゃなくてUMPCだもんな…

629避難所の名無し三等兵:2011/09/04(日) 21:38:13 ID:Q254r4Ko0
個人的にはエクスペリアかなあ。
ガンガン使うんならacroで、とりあえず使う程度ならrayかな。

メディアスは防水機能が魅力だけど、ちょっとデザインが。
値段の割りに高性能なのがギャラクシーらしいけど、どうも
つくりが甘いらしい。

630舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2011/09/04(日) 21:50:38 ID:puW0EqwI0
>>627-629
      ∧__∧      ドコモのHPにキャンペーンページがありました。
      (´・ω・)      ttp://www.nttdocomo.co.jp/mova_end/campaign/index.html#support03
 ┏ーcく  y c>     
 質 |  ソ ン<__ゝ      なんでもあるというか、必死さが伝わる。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

631 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/09/04(日) 21:54:55 ID:gyAvkiU.O
>>623
ドコモだったらエクスぺリア
ギャラクシーはやめた方がよいらしいという話

632 ◆700oufDTt.:2011/09/04(日) 22:02:36 ID:zpVDjz0w0
ドコモならエクスペリアかギャラクシーしか選択肢が無いんでギャラクシーで

auならIS12TってWindowsPhoneが悪くなかったというか、超絶レスポンスが良くてびっくりした。
AndroidどころかiOSより速いよ! ブラウザとかも表示もメッチャ速いしな。

633避難所の名無し三等兵:2011/09/04(日) 22:04:05 ID:T7LdD.Tw0
>>623
ここで必要な条件を入力すれば良いんじゃね?
ttp://smartphone.ultra-zone.net/?mode=v&osname=a

634避難所の名無し三等兵:2011/09/04(日) 22:15:28 ID:UjH7bMKE0
スマホがスパホにみえた

635舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2011/09/04(日) 22:16:45 ID:puW0EqwI0
        ∧__∧      エクスペリアなんかなぁ。
       (;-ω-)     
__  く  ∞ >     >>633さんの紹介されたサイトをみていたら、
 質 |  ソ ン<__ゝ     パナソニックとかシャープもあんのねぇ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

636避難所の名無し三等兵:2011/09/04(日) 22:18:02 ID:Nbg9JXvw0
よく分からんがMEDIASってダメなのか?
docomoのスマホって

637名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/09/04(日) 22:24:52 ID:WVMiwMNQ0
あの騒音規制のせいで1198とかRSV4とかが凄く残念なことになってて悔しい


で、やっぱり冬ボーナスが出たら大型取ろうと思う
当面の使い道は試乗とレンタルだけど

638SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/09/04(日) 22:27:08 ID:AAPzI3a20
>>634
何もおかしくはない

639避難所の名無し三等兵:2011/09/04(日) 22:27:39 ID:Nbg9JXvw0
>>637
今時、しかもバイクで10km/l切る燃費は不味いだろ
あの辺のイタリアンバイクは

640七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/04(日) 22:34:33 ID:javM9Ayk0
>>637
ブーやん、あんた250cc買ってから一年も経過せん内に…w

641名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/09/04(日) 22:34:37 ID:WVMiwMNQ0
>>639
イタ車って二輪も四輪も「そんなの関係ねえ!」な人専用だと思うにょろ
SSで燃費も多少気になるならCBR1000RRとかあるんだし

642避難所の名無し三等兵:2011/09/04(日) 22:41:05 ID:DtHklWzM0
あえてオワコンのブラックベリーを!

ドコモのメールが遅れて届く即死仕様

643避難所の名無し三等兵:2011/09/04(日) 22:42:23 ID:VPEOcQOY0
このスマホ談義を見て、まだしばらく今使ってるガラケーでいいやと思ったウリ。

だいたいデカ過ぎやねん、スマホって(ブツクサ

644避難所の名無し三等兵:2011/09/04(日) 22:45:38 ID:RnXqkjXk0
大きさは兎も角、電池の持ちが足りないスマホ、
ネット使わなきゃ1日ぐらいは持つんだけど、無意味だし。
欲しければガラケーは別に持ったほうがいい。

645避難所の名無し三等兵:2011/09/04(日) 22:47:27 ID:KCDh3BYw0
>>635
エクスペリアが無難かな。
エクスペリアはどんどん新型出るから後で後悔するかも。

ガラケーぽくて手堅いのは富士通のF-12C
おもちゃなら3D撮影再生対応のSH-12C
パナソは初スマホなので今回はスルー

646潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/09/04(日) 22:48:16 ID:URLPAsKU0
>>641
イタ車で痛車と聞いて。

647七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/04(日) 22:50:49 ID:javM9Ayk0
>>646
イタ車で痛車で板車?(第五話配信を見つつ

648避難所の名無し三等兵:2011/09/04(日) 22:54:26 ID:HsNFULAU0
ほむほむと特殊戦って同一人物なの?

649避難所の名無し三等兵:2011/09/04(日) 22:55:44 ID:T7LdD.Tw0
>>635
シャープのは電池容量が小さめなんで、使い方によっては一日持たないかも
(逆に処理能力自体は現行エクスペリアよりも上だけど)

パナソニックの方は初めてのスマホで不具合が多いみたいだし、
女性向けスマホを謳ってる割に画面サイズが最大級と、
そもそもコンセプト自体に混乱があるからお勧めはできかねるかな

65074 ◆XJY.OPJzb2:2011/09/04(日) 22:57:47 ID:utEvSVjg0
懐中時計の裏蓋に婚約者の写真で、一回目の放送の時に泣けた>NHK教育

65174 ◆XJY.OPJzb2:2011/09/04(日) 22:58:33 ID:utEvSVjg0
>>648
ほむほむは名無し皇女さんで、特殊☆戦さんとは別コテですよ

652名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2011/09/04(日) 22:58:42 ID:WVMiwMNQ0
          ,. r:::::::::::::::::::::-..、      
        /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    >>648
       /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   何故かIDは一致するけど別人ね
      /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/:::::::::::::::::ヾ::、   
     /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l::::/|:::::ト::::|:::::::::i   
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |:::/|:::i;::::::::::|   
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA:::::::|::|    
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::::::!    
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'    
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ

653避難所の名無し三等兵:2011/09/04(日) 22:58:48 ID:Nbg9JXvw0
>>649
オプションで大容量バッテリは用意されてないのか?
モバイルブースターだよりになるのかしら?

654プリン男@FPグルメ ◆PurinmOG9.:2011/09/04(日) 23:01:16 ID:rvwszILs0
ほむほむ嬢とブー氏は、嬢が別の名前を名乗っていた頃からよくIDが
重複してましたからのう
在所は関東と関西で全く違いますし、ISPの関係だとは思いますが

655避難所の名無し三等兵:2011/09/04(日) 23:06:47 ID:Q254r4Ko0
>>653
8000mAと1000mAのを持っているけど、あくまで非常用で常用するようなもんじゃないよ>外部バッテリ

656七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/04(日) 23:08:54 ID:javM9Ayk0
航続距離(稼働時間)が短いのは一緒か…<スマホとスパホ

657避難所の名無し三等兵:2011/09/04(日) 23:10:19 ID:T7LdD.Tw0
>>653
替えバッテリーを提供してくれる所もあると思うけど、一々カバー取り外して交換するのは面倒くさいと思う
外部バッテリーを接続して再充電する方が手間掛からんじゃないかな

外見とか携帯性とか安全性に拘りが無いなら、こういう一体型増設バッテリーもあることはあるけどw
ttp://itlifehack.jp/archives/5068866.html

658名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/09/04(日) 23:10:33 ID:y7XxXupM0
TBSがやらかした模様。2分ほどブラックアウト〜@関東

659 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/09/04(日) 23:31:00 ID:gyAvkiU.O
>>656
増槽とコンフォーマルタンクが不可欠ですねw

660名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/09/04(日) 23:38:37 ID:65y7wc1A0
>>640
免許は癖が付く前に一気に取っちゃった方が良いと聞くし
卒業して1年以内なら教習の割引があるねん

661鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/09/04(日) 23:42:16 ID:BAyuuQuY0
>>660
 それは良く聞きますね。
 軽量の250に慣れると、大型の(教習所式)取り回しに苦労するとか。

662渋谷でさっちん:2011/09/04(日) 23:43:53 ID:zenPEzf60
引っ越し終了。
手伝って下さった大佐に感謝。

そして、3ヶ月振りにペリーヌに会う。
今年は、頑張れる気がする。
そして、不完全燃焼。


スマフォは大きい為落としそうになるので、イロイロ注意が必要かもしれません。

XPERIAは、電池の消耗が激しい気がする。
あと、多少の刺激で、待機画面になったりするので、注意が必要かも。

663鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/09/04(日) 23:48:24 ID:BAyuuQuY0
スマホなぁ
周囲にも買い換えた人が結構いる。

横から見てると画面が大きいのが便利ぐらいにしか見えないなぁ。
頬が液晶に触れて知らない間にミュート操作しているとか、電池の減りが早いとか、勝手にリダイヤルしているとか。
何か電話機として失格じゃないかという点が目に付く。
まぁ、その内に二つ折りでテンキー付のGショックスマホが出たら二年後に買おうかな。

664ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/09/04(日) 23:50:04 ID:fZCV8lNE0
>>660
>免許は癖が付く前に一気に取っちゃった方が良いと聞くし
中免でクルーザーに永く乗ってると大型免許でとてつもなく苦労するとか何とか。
ぶっちゃけ『操縦が下手になる』らしい。

個人的にはまあ、間違いなさそうだw。

665!ninjaバーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2011/09/04(日) 23:57:21 ID:oC4WSsbo0
「28週後」を見ちゃいましたぜ。ですがスレ。

あの姉弟が全く関係ないラスト・・・・・・。ダーチーペアシリーズのラストを思い出したw

666非常勤職人 ◆UkbE4zEYS.:2011/09/05(月) 00:04:51 ID:M1JktIFY0
そういや、熊撃ちの話で思い出した。
親類の師匠曰、
「槍(固有名詞は忘れた)で突けないから、鉄砲でもうち漏らして手負いになる。槍なら最悪でも相討ち。手負いにすると熊も人も不幸になる。」
だそうです。

66774 ◆XJY.OPJzb2:2011/09/05(月) 00:05:14 ID:3wy2ZKGM0
日本の景気がさらに後退しないうちに、中型免許を取って高校生の時から乗りたかったホンダのフュージョンを
買うべきか・・・・(悩

668!ninjaバーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2011/09/05(月) 00:08:41 ID:wOE2Q2DU0
>>666
網走監獄博物館にアイヌがクマーと刃物で戦ってる剥製があるんだよね。
倒せたのかなあ。

669避難所の名無し三等兵:2011/09/05(月) 00:12:36 ID:6dkZax.k0
>>662
>大きい為落としそうになる

そこでネックストラップですよ。 つかiphoneはストラップホールがあればもう少し売れ行きが良かったと思う。
日本限定で。

>>663
>画面が大きいのが便利

実際それが全てですがな。
iphoneやhybrid-zero3は近接センサーで、電話中はタッチスクリーンを殺すらしい。

しかしそこまでxperia電池持ち悪いかなあ。BTでワイヤレスで音楽聴きながら2ちゃん見ながら会社まで往復しても
たっぷり二日持つんだけど。 iphone4は30分でバッテリが10%づつ減って行くな。

670非常勤職人 ◆UkbE4zEYS.:2011/09/05(月) 00:12:49 ID:M1JktIFY0
>>668
剥製になってるってことは相討ちじゃないの?

671名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/09/05(月) 00:13:52 ID:beIArv7c0
>>664
スラロームの感覚は時間を置くほどやばくなりそうなので
どこか広いところで練習するのも考えてたり

672鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/09/05(月) 00:13:58 ID:2nbCfcK.0
>>668
 アイヌの狩人は、矢にトリカブトやエイの毒を使ってたそうな。
 あと、「クマに襲われたら徹底して抵抗する」のがセオリー。
 剣先鉈(に相当する刃物)の所持は必須だた。

 死んだ振りとか、頭をガードして伏せるってのは無駄。
 アメリカの国立公園管理局は推奨しているけど。
 ヒグマは獲物の上から両手でのし掛かって動きを止める。
 200キロ超の成獣のヒグマにのし掛かられた時点で骨がどうかなっちゃう。

673鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/09/05(月) 00:16:48 ID:2nbCfcK.0
>>666
つまり、銃剣付のM1897トレンチガンが最適と(マテ

北海道のヒグマが群れ化することを覚えたら怖いだろうなぁ……

674!ninjaバーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2011/09/05(月) 00:17:04 ID:wOE2Q2DU0
>>672
小動物に財布を襲われても抵抗しないおぢちゃんに、徹底抗戦って言われても・・・

675避難所の名無し三等兵:2011/09/05(月) 00:18:45 ID:VcvQmC.o0
こいつでくまなんか木っ端微塵だ!
ttp://jm1dvi.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/03/dscn1999s.jpg

676鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/09/05(月) 00:19:17 ID:2nbCfcK.0
>>674
ありゃーヒクマより凶暴だ。
聖書に出てくるドラゴンだよ。

677避難所の名無し三等兵:2011/09/05(月) 00:20:58 ID:VcvQmC.o0
>>676
そのうち原付を強請られたりして

67874 ◆XJY.OPJzb2:2011/09/05(月) 00:22:55 ID:3wy2ZKGM0
>>676
小動物から「大動物」に名称を改めるべき

679避難所の名無し三等兵:2011/09/05(月) 00:23:38 ID:6dkZax.k0
>>668
>鬼鹿村温根に住む山本は、若い頃に鯖裂き包丁一本でヒグマを倒し「サバサキの兄」と異名を持つ人物で、
>軍帽と日露戦争の戦利品である銃を手に数多くの獲物を仕留めた天塩国でも評判が高いマタギだった。

出来ない事もないみたい。

680 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/09/05(月) 00:23:51 ID:wvELq5cA0
テンキー付き二つ折りスマホはあうにあったはず
アイホンが成功したからスマホはみんなタッチパネル式になってるけど。
もう少ししたらテンキー付きスマホが増殖するような気もしますがね。

681!ninjaバーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2011/09/05(月) 00:25:53 ID:wOE2Q2DU0
>>679
ガチムチな兄を想像した。

682避難所の名無し三等兵:2011/09/05(月) 00:27:05 ID:VcvQmC.o0
>>680
よく分からんがアドエスに大容量バッテリと最新のWindowsモバイル入れれってこったな?

683名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/09/05(月) 00:29:35 ID:beIArv7c0
>>680
auのテンキー付きスマホはスライド式だにょろ
シャープのやつ あとqwerty付きのもある

684避難所の名無し三等兵:2011/09/05(月) 00:31:51 ID:6dkZax.k0
>>683
>qwerty付き

オプティマスチャットの事ならゴミ同然だけどね。
中古市場に大量に未使用品が流れ込んでて、スマホの中古価格をいっきに下げてたw

あの値段で新品ならちょっと欲しい気もする。

685七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/05(月) 00:32:13 ID:Vkz4RG6A0
>>660
それは無視できない要素だなあ<技量と教習費用
将来、大型車を購入できる費用が捻出し得た時、
進出距離も広がるだろうしね。

カラーリングは今度は千早、双子、春閣下のどれにするんだい?(ぉぃ


>>662
手伝えなかった僕が言えた義理じゃないが、ゆっくり休んでな…

686避難所の名無し三等兵:2011/09/05(月) 00:34:46 ID:vR5Ehk0w0
>>676
無防備財布宣言ですねw

687 ◆700oufDTt.:2011/09/05(月) 00:36:37 ID:CIRcqHYQ0
さっさと大型取れ〜 今のニンジャで練習すりゃ一本橋1分とかパイスラ4秒以内とか楽勝っしょ?

688!ninjaバーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2011/09/05(月) 00:38:01 ID:wOE2Q2DU0
大型の免許欲しいのう。

大型2種が。

689避難所の名無し三等兵:2011/09/05(月) 00:38:53 ID:VcvQmC.o0
いまの大型2輪の教習車って何使ってんだろ?
やっぱ未だにCBやFZなのかな?

690避難所の名無し三等兵:2011/09/05(月) 00:41:31 ID:CRWrQhCQ0
あうの東芝遺作なREGZA PhoneもQWERTYキーボード付きだよ
他のと比べて明らかに重いけど

691 ◆700oufDTt.:2011/09/05(月) 00:42:30 ID:CIRcqHYQ0
俺の行ってたところはRC42のCB750だよ VFRも一応置いてあったけども誰も乗らんかった

692 ◆700oufDTt.:2011/09/05(月) 00:45:35 ID:CIRcqHYQ0
>>690
発売がズルズル伸びたIS11Tだよね〜 
auなら12Tが頭1つ飛び抜けて良いわ スペックが良いわけじゃねーのに、ヌルヌルサクサクで
あれでアプリが揃えばAndroidじゃなくてWindowsMobileが勝ちますわ

693名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/09/05(月) 00:48:36 ID:13HGxR9Y0
今のニンジャから乗り換えたいと思えるバイクが全部大型なんで
どうせ取るなら早い方が良いわな


・ZZR1400
・Ninja1000
・Z1000
・848
・ディアベル
・デイトナ675
・990スーパーデューク
あたりなんだよね、興味沸くのって

694避難所の名無し三等兵:2011/09/05(月) 00:51:28 ID:VcvQmC.o0
>>693
走行性能と燃費と値段を鑑みるにGSX-R750をあえて選ぶのが通だと思うのだ
600の切れ味に1000のパワーであらゆる排気量が射程距離に入るぞ?

695流離いのプログラマ ◆0Ow3OgEs/U:2011/09/05(月) 00:51:43 ID:Y5r0H6CQ0
SF大会から帰宅して一息。

ストライクウィッチーズの部屋で、作者の拘りを聞く

「彼女たちは基本的に最敬礼しません
何故なら制帽を被っていないからです」
(制帽を被っていない状態で最敬礼は失礼に当たるらしい)

.    ☆     `、流、    +  *
         _,ニ三≡=-, ψ
        '‐( ゚ω゚ )´ / ゜ 
   、_      <´<ハ>,フつ
.   ミ≡=_、_(,ノ(,, _,-、ゝ____ -、
.   彡≡=-'´ ̄ ̄`~し'ヽ) ̄  ̄ ゙̄"′

岡部ださく氏の部屋も良かったよ!!

696名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/09/05(月) 00:52:18 ID:13HGxR9Y0
>>689
俺が中免取った教習所はCB750だったけど
入れ替え車種はCB1300かXJR1300が多いって聞くなあ

コヤマはスポスタの教習車があるとかw

697避難所の名無し三等兵:2011/09/05(月) 00:56:00 ID:VcvQmC.o0
>>696
俺が免許取ったところはFZ750だった
クソ重くてコケたら全然持ち上がんねえの
おそらく250kg以上あったと思う

698鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/09/05(月) 00:57:16 ID:2nbCfcK.0
ネットで資料漁りしていたら面白い銃を見つけた

ttp://www.jgt.co.jp/catalogue/gun/merkel/index.htm
ドイツ製のライフル・散弾銃の合体猟銃(写真上段)。
これ、ナチスドイツ軍機がアフリカ戦線でサバイバル用に積んでた猟銃だ。

699名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/09/05(月) 01:00:43 ID:13HGxR9Y0
>>697
CB1300って普通に250kgくらいあったような…

700避難所の名無し三等兵:2011/09/05(月) 01:06:06 ID:fbZNGVbk0
>695
ええのう・・・ストパンの人はともかく、ださくのおじちゃんの話は聞いてみたいお。

701七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/05(月) 01:10:12 ID:Vkz4RG6A0
>>693
俺はバイクの善し悪しはわからないけれど、
エンジン付きの乗り物が本当に好きなんだなあというのは、少し見えた気がする。
せっかくだから四輪自動車もですね

A◯EX「僕と契約してディーバを買ってよ!」

702 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/09/05(月) 01:12:01 ID:wvELq5cA0
ドリリング銃かあ!まだあるんですね。

ベレッタの上下2連は日本の五輪クレー射撃選手が使ってたと思います。

鳥坂氏なら多分多いし英字のような厨房が410番上下2連で人食い怪物と戦うような無茶な話を作らないと期待しておりますw
・・・・・・あれは5.56mm弾く怪物を410番で退治するんですぜ厨房がwww

703避難所の名無し三等兵:2011/09/05(月) 01:15:43 ID:VcvQmC.o0
>>702
大石せんせの本は22LRや4.5mmのMP7で狙撃成功させる超人しかでてこないしな

704七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/05(月) 01:20:28 ID:Vkz4RG6A0
>>702
幾ら自営業の子息とは言え、あれはねえよなあと思いましたよw

若干規格外の狙撃銃とか猟銃なら、338対応のL96A1かなあ。
あれはお値段は張るでしょうし、マークスマンではなくスナイパー向けですが、
良い銃なんじゃないかなと。

「パイロットハンター」のあの狙撃兵に渡したら、喜ばれるでしょうか。

705 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/09/05(月) 01:25:35 ID:wvELq5cA0
おそらくリゾートホテル勤務の自営業出身コック長と獣医資格持ちの鳥獣保護員に
はみ出し者の中年警官(もろ後藤さんでおk)が共闘するとかね

706七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/05(月) 01:27:32 ID:Vkz4RG6A0
>>705
「こういうの(P210/220)は忍さんが得意で、俺は使いたくなんだけどなあ…」

と言いつつ、膝とか腹部とかえげつない場所に、
ダブルタップで9パラを撃ちこむ後藤さんですか?w

707 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/09/05(月) 01:39:03 ID:wvELq5cA0
>>706
それはえげつないw
個人的なイメージだと後藤さんは射撃があまり上手くないような感じがあるので
当たる距離まで近づいて撃ちまくるようなwもち獲物はニューナンブで

国内では7mmRemMAGとか300WinMAGが流通してますのでAWマグナムを所持するならこっちの方が良いかも。
・・・自分でも書いておいてなんですが338ラプアは本当に国内で持てるのだろうか?

やはりゾンビ漫画のSAT姉ちゃんのようにAR-10カスタムにM1Aにイサカを合法所持するしかありませんwww

708七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/05(月) 01:43:35 ID:Vkz4RG6A0
>>707
後藤さんは「射撃は水準以上だけど、過去に見た何かから忌避感がある」。
そんなイメージがありますねえ。部下にも危ない橋は、少なくとも原作では極力わたらせませんし。

ゾンビ漫画の方は脚本担当が「彼」ですので、
妙に合法的な重装備を、きちんと揃えているんですよねえw

最新刊で22DDHと「あきづき」型DD多数が出てきたのは、
「ああ、やっぱり自営業大好きな大ちゃんだな」と爆笑しましたが。
…そして毒島先輩にみゆきちをキャスティングしたのは、悪魔的なほどはまりましたなw

709 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/09/05(月) 01:49:58 ID:wvELq5cA0
日本刀振り回すエロい先輩キャラも必要とw

あのAR-10もM1Aもマガジン含めてパーツ所持だけは構わないのです、銃本体に組み込むと違法になるだけでwww

710七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/05(月) 01:55:12 ID:Vkz4RG6A0
>>709
大ちゃんはそのあたりのノウハウ、黙字の島でしっかり知ってますからねえw<所持
只、流石はマッドハウスというべきか、「こんごう」のBMD戦闘用意の号令は、
原作よりもさらに海自のそれへ忠実でした。

オイ、これやっちまって良いのかってレベルで。
マークインターセプトがあれば完璧でしたねw

711 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/09/05(月) 02:08:24 ID:wvELq5cA0
>>710
案外機密でも何でも無いのかも>号令

ああ、これで原作さえさっさと上がってれば・・・・・・___

それではおやすみなさいです。まだ大雨警報に土砂災害情報出てるし、近所では床下浸水だたですだよ・・・

712避難所の名無し三等兵:2011/09/05(月) 02:32:28 ID:VcvQmC.o0
>>711
号令はさほど秘密にせにゃならん理由はないでしょ
船や機体に付くコードは機密度上がるだろうけど

713鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/09/05(月) 03:01:00 ID:2nbCfcK.0
>>702
 少なくとも、12番3インチのマグナム・サボット弾を使いますヨー。

>>705
 あと、元SASの保険調査員と、財務省の監察官と、通りすがりのサラリーマンも(オールスターかよ

 ラストは
1.地下のボイラー室で、ボス格のヒグマ相手に「来いよベネット」
2.荷上げ用の強化外骨格を着込んで「カモォォォン!」
3.人工雪用の液体窒素を使って(ry
4.やっぱり高圧電線
5.エンジンチェーンソーで

714避難所の名無し三等兵:2011/09/05(月) 03:04:03 ID:TowaxmHs0
>>712
体験航海で乗ったゆき級で、
ブリッジに貼ってあった紙を何気に見るとそこには・・・w

なんでああ厨二くさいネーミングなんだろねw

715避難所の名無し三等兵:2011/09/05(月) 12:01:55 ID:TShmeXqM0
>>713
日本らしく、パチンコ店の送玉ダクトを壊してジャラジャラと

716避難所の名無し三等兵:2011/09/05(月) 12:06:19 ID:TShmeXqM0
>>680
ソフバンにもあるず>折りたたみAndroid

HTCとかモトローラがボタン付きをいろいろ出してますのう
しかしqwertyキーは片手打ちだと不都合なのであった

717避難所の名無し三等兵:2011/09/05(月) 12:16:36 ID:61EZOwgg0
>>716
シャープの奴ですなぁwガラケーのOSがアンドロイドってだけっぽいけどw
スマートスマート言いながら結局喰っちまう我が国の携帯電話産業はおもしろいですなぁw

718避難所の名無し三等兵:2011/09/05(月) 12:24:28 ID:TShmeXqM0
>>717
「片手で日本語のメールを打ってサイト見る」用途として洗練されまくってますからぬ>折りたたみ

そうそう負けないのです

719避難所の名無し三等兵:2011/09/05(月) 12:40:02 ID:e40uLtfo0
>>532
> 人類衰退後、もしくは、次の知的生物に放射性廃棄物の危険性を伝えるための研究

「初めは薄く、掘り進んで行くにつれ濃度が上がっていくように埋めれば早いうちに気付くだろう」
とかそんな話でしたっけか

720避難所の名無し三等兵:2011/09/05(月) 13:00:47 ID:e40uLtfo0
>>654
2chと出し方が同じだとして、IDの計算にはIPアドレスの一部しか
使ってないんで、IDは流れの速いスレでは結構重複してるはず、
って話を昔2chの中の人が書いてましたな。

721名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2011/09/05(月) 15:34:34 ID:pPpImHrw0
折り畳みandroid携帯が欲しいならどうぞ、つIS01

722総務部 ◆xzUyvZxwd6:2011/09/05(月) 19:16:08 ID:/Awn26sc0
iPhone4所持してますが、データ通信はドコモHW-01C使って常時サクサク
サブでドコモ携帯も所持
でも加減回線費用的に馬鹿なので、次はドコモSIM挿せるやつにしよう…

311から被災地でのお仕事時にまるっきり使えなかった禿携帯ェ
繋がらない通話、送れないメール、PCメールに切り替えたりナビ代わりに使うと翌日からPHS以下の通信速度

そんな会社が社会インフラ担うとか馬鹿じゃね?的な


今日は始発で出社したのでそろそろ帰るにゃー

723総務部 ◆xzUyvZxwd6:2011/09/05(月) 19:21:57 ID:/Awn26sc0
と思ったら飲みのお誘い

ヴェトナム出張&節電対策チームお疲れさんの会らしい

ちーちゃん(仮称)×巨乳ズ再び…




くっ…

724本好き猫 ◆PiYFTDtScM:2011/09/05(月) 19:53:55 ID:sSEc/Hm20
>>723
|・)ウラヤマシイニダ ?

725潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/09/05(月) 21:07:16 ID:VISiKMvg0
>>722
電源切ったままでいても、「どうも圏外だったみたいで。」で済ませられる素敵キャリアじゃないですかw

726避難所の名無し三等兵:2011/09/05(月) 21:10:56 ID:zvLp0bBA0
>>725
そうか、その手があるのかww

727七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/05(月) 21:31:02 ID:Vkz4RG6A0
>>725
文字通りの潜水艦状態、「ワレ無線機故障」ですなあw

728潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/09/05(月) 21:35:54 ID:VISiKMvg0
>>726
>>727
          ,. =======-、
          , ≦三三三三三 ヽ
         /三 ̄`7 ̄ヽ ̄ヽ ̄!ハ
      /三 |  {   |  ,」 .|ニi  本当に圏外だったり、電池切れだったことはあるけど、
        !三 / /`ヽ'  ' r'_ヽヽリ  意図的に電源切ったことはないんだから、勘違いしないでよね!
        |三/ f ̄・`   i ・ ` |!
        |三! ゝ、_,ノ   ゝ_ノ  i!
      ハ!f_            ハ
      ヽ!  ヽ         イノ
       ヽ_           |
        |     r‐┐    !
        ト 、      ̄   /
           !  \   l  ,イ
           }__ `ー―‐ ' !_
       __ノ _ ̄r‐r、 r=く !
    ,. ク'´ . K, ∨ /=ミ====イヽハ>=、
   ク. . . . . . ハヽ,/   ∨///   `{. . . . >へ__
   . . . . . . . . . ', \   `!∧  ハ. . . . . . `=ヽー-、
   . . . . . . . . . . ,   \ |/∧/ ハ. . . . . . . . . .∨: :ヽ

729七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/05(月) 21:38:22 ID:Vkz4RG6A0
>>728
我が携帯電話は立地条件か、旧式化故か…
「自 宅 が 圏 外」だったりしますけれどねw

>意図的に切ったことはない
つまり無意識にシャットアウトしたことは、日常茶飯事だったと…

730潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/09/05(月) 21:43:50 ID:VISiKMvg0
>>729
         ,. -=============
        (三三三三三三三三
      ,. -ッ'rフ´ ̄|三三三三三
      { / ,/('   |三三三三三 ドライブモード切り忘れなら数知れず…
        ' /rム、   \三三三三
        {_f__ヽ`   \三三三
       ,ノ i゚ `ノ      !三/´ ヽ
      /  - '      ゙゙゙ ヽ ∨
       / ,       /´:::..   r'_ノ ノ
      `ー,     f:::::    .,__,ィ三
         (_             /  ヽ三
       ヽ            /!    ,ヘ
        i        / リ   / /
        ヽ_ ,. -= ‐´   i /  /. . .
            ̄ `ヽ     /   /. . .
             ヽ  /     /. . . .
              >、  ∧ /. . . . .
                  ///ゝ、 ̄/. . . . .
                 ∨//  Y. . . . . . .
                }/イ  i. 「ii`!. . .
                  |//|   |. | ii |. . .

731七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/05(月) 21:54:18 ID:Vkz4RG6A0
>>730
それは仕方ないっすねえ…
そういえば以前、本スレで紹介に上がっていた、
りっちゃんに人生を捧げちまったPのスレを、読み返しているんですが。

…面白いのですが、千早、あずささんファンには見せられませんな、あれはw

732潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/09/05(月) 22:07:18 ID:VISiKMvg0
>>731
よーく訓練されたルル山Pでしたか。

733七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/05(月) 22:12:04 ID:Vkz4RG6A0
>>732
ええ、あの御仁ですw
アニマスは見てるんですかねえ、今頃…

734総務部 ◆xzUyvZxwd6:2011/09/05(月) 22:15:50 ID:3/JhvhD.0
なんという千早(仮称)いじめwww



くっ…

735避難所の名無し三等兵:2011/09/05(月) 22:16:30 ID:e40uLtfo0
相変わらずジュニーだけ違うゲームをプレイしている件について。

あとまあ、原発依存度軽減の件は、
そっちが選挙に勝つにあたっての大勢だと見切ったんでしょうな。

「民主も与党の苦しみわかっ たはず」小泉元首相が皮肉混じりに批判
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110905/plc11090519530016-n1.htm

小泉純一郎元首相は5日、東京・大手町のサンケイプラザで開かれた日本取締役協会主催のシンポジウムで講演し、
民主党政権について 「今後は財政難で政権与党が苦しい時代が続く。
与党になれば苦しいことをようやく民主党議員が分かってくれて政権交代はよかった」と述べ、
マニフェスト(政権公約)見直しに苦慮する現状を皮肉混じりに批判した。

小泉氏は、民主党がマニフェストに掲げた高速道路無料化について
「一切税金を投入しない制度で民営化したのに、民主党は無料にしてしまった。
どうやって道路公団の借金を返すの か。税金で自動車を使わない人にも負担をとらせる制度だ」
と批判。
「民主党は政権を取れば、16兆円の財源なんて簡単に出せると言っ た。見直さないでやってもらいたい」
と強調し た。

また、民主党内に根強い日米中「正三角形」 論に対しても「中国は経済的にもっとも重要な 国だが
(相互の)安全が確保されていない限り、いかなる政策も進められない。
あれだけの戦争をして領土を全部返した米国と、
沖縄・尖 閣諸島を自分の領土だと主張している中国と同じ関係でいいという議論は私はとらない」
と語り、日米同盟堅持の重要性を力説した。

また、脱原発依存を進め、再生可能エネルギー拡大により国内の技術革新を後押しすべきだとし、
「民主党も自民党も原発依存度を下げ ていこうというのが多数派であり、
脱原発で解散しようという首相がどこかにいたが、争点に ならない」
と指摘した。

736白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2011/09/05(月) 22:17:49 ID:XE/9CoTw0
総務部の人が自分に胸が無いことを悔しがっていると聞いて
飛んできました

737総務部 ◆xzUyvZxwd6:2011/09/05(月) 22:18:52 ID:3/JhvhD.0
>>725
因みに自宅(結婚後に借りた部屋)だと電波1本だったりします(´・ω・`)…

>>727
常に故障状態ですが何かwww

738潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/09/05(月) 22:21:51 ID:VISiKMvg0
>>733
見てるデソ。BD予約済みデソ。

>>734
GT5のアイガー北壁に千早が居るかもって72気に探しているのはココだけの話。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12862639

739七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/05(月) 22:22:29 ID:Vkz4RG6A0
>>737
私のも老朽化が進んできましたなあ…
この前に調べてもらったら、購入から52ヶ月経過だそうで。

てか72が起こっているんですかい?w<千早(仮)いじめ

740総務部 ◆xzUyvZxwd6:2011/09/05(月) 22:23:03 ID:3/JhvhD.0
>>736
胸囲なら90あったりします(´・ω・`)

空手やってましたもので


そして水着会、風呂場ポジなちーちゃん(仮称)


くっ…

741七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/05(月) 22:23:49 ID:Vkz4RG6A0
>>738
アイマスグッズ、最低で新車一台購入できるだけぶち込んだ代物を、
全部自宅から処分したというあたり、どーしたんだろうねえ…と。

実話かは分かりませんが、ちょっとあの話は背筋が寒くなりました。

742総務部 ◆xzUyvZxwd6:2011/09/05(月) 22:25:54 ID:3/JhvhD.0
>>739
ちょっとした打ち上げで飲んでるのですが

当部署のちーちゃん(仮称)が、他部署のお姫ちん(乳サイズ)&あずささん(乳サイズ)に両サイドを…

743総務部 ◆xzUyvZxwd6:2011/09/05(月) 22:27:24 ID:3/JhvhD.0
>>738
むしろ、ユージ&ハンスが最短記録を打ち立てた(ry

744潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/09/05(月) 22:29:20 ID:VISiKMvg0
>>742
逆に考えるんだ。

双璧に板ばさみじゃなくてよかった。

そう考えるんだ。

745避難所の名無し三等兵:2011/09/05(月) 22:32:24 ID:6dkZax.k0
>>735
>違うゲームをプレイしている件

残念だがもう一方のプレイヤーである民主党も観客である有権者も、
別のルールで動いているんだよなあ。

746潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/09/05(月) 22:39:23 ID:VISiKMvg0
>>741
問題はぶち込んだ金額よりも、グッズの思い出、愛着、といったものを全部捨てた ということではないでしょうか。

車買い換えるときも、注ぎ込んだ金額よりも、何処に行ったとか、苦労して取り付けたアレやコレ、こんな事があったとかそういうのがこう、グッと来ますお。

747七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/05(月) 22:45:48 ID:Vkz4RG6A0
>>742
リアルで第五話を再現ですね、分かります。
…戦艦2隻に護衛されている空母と言っても、慰めにはならんでしょうねえ

>>746
ええ。仮にも新車を買える金額を気持ちよく投資して、
沢山の思い出だの何だのが詰まったもの。
それを一瞬にして消去せざるを得なかったというのは、どういう心理状態なのかなって。

例えは悪いですが、家族親族が他界した後の遺品整理に近いですよ。あれは。

748潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/09/05(月) 22:56:02 ID:VISiKMvg0
>>747
> どういう心理状態なのかな
Pixy << ここから境目が見えるか?国境は俺達に何をくれた?>>
Pixy << 全てをやり直す そのための『V2』だ >>
Pixy << 歪んだパズルは一度 リセットするべきだ >>
Pixy << このV2で全てを『ゼロ』に戻し 次の世代に未来を託そう >>

749七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/05(月) 23:01:41 ID:Vkz4RG6A0
>>748
近いかもしれません。
傭兵とは言え、それなりのモラルをもって戦ってきたはずが、
オーシア等々のなりふり構わない戦争ぶりに、明らかに絶望してましたし。

あー、それと暫くして、鳩を送っても宜しいでしょうか。
お返事はお時間のある時、お休みの時などで結構ですんで…

750潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/09/05(月) 23:04:11 ID:VISiKMvg0
>>749
Pixy<< C'moooon! >>

751七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/05(月) 23:13:31 ID:Vkz4RG6A0
>>750
あー、ただ今送りました…その、事前に謝罪させて頂きます。
申し訳ございません。

752まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2011/09/05(月) 23:24:25 ID:j.dLyGDw0
>>751
では横から一つ、伍長に鳩を飛ばして見ます。
以前話していた自作ネタを送ろうと思いまして。

753七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/05(月) 23:26:41 ID:Vkz4RG6A0
>>752
あ、そりゃどうも…お待ちしております

754夜勤のさっちん:2011/09/05(月) 23:29:55 ID:2wqxwAWI0
大佐、アレを送るなら、私にも下さい。

755まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2011/09/05(月) 23:37:40 ID:j.dLyGDw0
>>753
送ってみました。ご笑覧下さい。

>>754
おkk。ww

756七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/05(月) 23:38:17 ID:Vkz4RG6A0
>>755
こりゃまた…何とも。
ああ、じきに返信致しますのでお待ちを。

757夜勤のさっちん:2011/09/05(月) 23:41:35 ID:2wqxwAWI0
大佐へ

サンクス。
帰ったら確認する。

758総務部 ◆xzUyvZxwd6:2011/09/05(月) 23:45:20 ID:3/JhvhD.0
>>744
当部署のお局的存在(巨乳)新人(巨乳)も居るのです
つか、巨乳率の高い部署ですね

んーと、因みにアイガーだとパシエンシアが最難ルートですにゃー
ウロですが、確か23ピッチ900mでグレードは5.13bですねー

どれぐらい難しいかというと、千早リーダー、雪歩、真の3人が竜宮小町戦後(一回目)に衣装に何の不満も抱かせないレベルですにゃー

つか、実はハングしてないだけ攻略しやすい垂壁ェ

>>747
こう考えるんです
リムパックでCVNに挟まれたひゅうがと

でも!対潜能力(歌唱力)は高いんだからね!!!11!!

>>735
うん、正論ですにゃー
ただ、メディアが下駄履かせて持ち上げている事に我が党議員の何人が気付いてるかな?

外国人献金とヤクザ献金、マルチの片棒とかはラ党議員なら、個人の生命どころか切腹のうえお家断絶まで責め立てられる事案ですけどね

時効だの、返せばいいだの…
挙句に大した問題じゃないだの…

759総務部 ◆xzUyvZxwd6:2011/09/05(月) 23:46:25 ID:3/JhvhD.0
んーと、唐突だけど
白衣たんは非常勤の人に師事したらいいのにと思うんですにゃー

非常勤氏はスレでのやりとりとか見てると、常に「対話」出来てるんですよね

エロ師はそもそも天然なので参考にはなり得ない

話が出来るより、話を聞けるほうが印象良いですよー

さて帰宅です
皆さんおやすみなさい

760七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/05(月) 23:53:17 ID:Vkz4RG6A0
>>758
どっちかといえば、キングと神に挟まれたミンゴスでは…w
いや、年齢は遥かにお若いんでしょうけれどね?

りっちゃんが眼鏡、お下げを解放すると、
丁度若林さんによく似た顔だちになるんですよね。不思議なことに。

761避難所の名無し三等兵:2011/09/06(火) 00:28:52 ID:FOo6n5zg0
>>759
師事ってどゆこと?
実はエロ師と白衣きゅんは師弟の契りを結んでた?

そんな馬鹿な、何てことだ俺に断りもなく!

762まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2011/09/06(火) 00:30:19 ID:JlkeJyfc0
返信完了。

今回のネタのコンセプトは「インフレの限りを尽くす」でした。
ちょっと買い物に行くかな…

763本好き猫 ◆PiYFTDtScM:2011/09/06(火) 08:34:58 ID:fgXtX5Pg0
新しい朝だ〜♪

764 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/09/06(火) 08:37:03 ID:ww.s.q7EO
希望の朝だ〜

765ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6:2011/09/06(火) 18:43:38 ID:pUNoBxlwO
よろこびにアレをひらけ

766久里浜少年院 ◆RA0mXlrTNU:2011/09/06(火) 18:46:18 ID:/kd4Cr1k0
そして夜〜♪
震えて眠れ〜♪

767七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/06(火) 18:49:02 ID:uCUjbcL.0
>>766
赤軍砲兵の擾乱射撃と、市ヶ谷の朝令暮改ですかい?

768久里浜少年院 ◆RA0mXlrTNU:2011/09/06(火) 18:52:14 ID:/kd4Cr1k0
>>767
射撃といえば、某富士山近辺でこの時期に実施される国営イベントも
弾数が削減されつつあったようで・・・

769七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/06(火) 18:57:01 ID:uCUjbcL.0
>>768
予算不足というのもあるんでしょうが、調達数が減少してるの。
戦車や火砲だけじゃないってことですかねえ…
そういえば最近はあそこで見る90式、NAの部隊が必ず混じってるんですよね。

…南転訓練?

770久里浜少年院 ◆RA0mXlrTNU:2011/09/06(火) 19:03:10 ID:/kd4Cr1k0
>>769
>90式、NAの部隊
ええっ!そうなんでやんすか?
少なくとも、特科はそんなことはないんでヤンすけどねぇ(特科火力以外興味なしw)
もっとも昨年の観閲式の時は、99SPは7特からも支援に
っつーのは聞いたでヤンスが

771七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/06(火) 19:13:00 ID:uCUjbcL.0
>>770
確か去年は7Dの三個連隊のどれか、今年は11Bの戦車大隊が。
砲塔側面にでっかく「士魂」と書いた部隊といえば、恐らくあそこしか…
あー、HSPも出張ってるんですかあ。
99は空包でも実弾でも、20HSPより砲声が凄まじいですよねえ。

772久里浜少年院 ◆RA0mXlrTNU:2011/09/06(火) 19:20:13 ID:/kd4Cr1k0
>>771
初速が20HSPよりも早いでやんすからなぁ<99
駄菓子菓子、弾着音はやっぱ20HSPにゃ叶わないでゴンス
・・・ああ、別海で体は泥にまみれていけれど、心は清らかだったころが懐かしいなぁ(遠い目

773七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/06(火) 19:39:42 ID:uCUjbcL.0
>>772
15Hの曳火が「バンッ!」と多少甲高いのに対し、
20Hの場合は「ドンッ」って、腹に響くんですよね。なおさら。
…後は「しまかぜ」の52番砲の空包を、耳栓なしで聞いたときは(ry

774 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/09/06(火) 19:57:59 ID:ww.s.q7EO
FH70の空砲は体に響きますのう
あとOH6のエンジン音は案外判りにくくて建物の陰からでて来たときに結構驚いたり。
デルタが奇襲に使うのがよくわかりますw

では夜勤へ!

775潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/09/06(火) 21:39:57 ID:ZSMAQgb60
>>766
非常〜召集〜〜〜!!!!(「生存戦略」的なノリで

伍長、鳩山じゃない方のハトを飛ばしたので確認してくださいまし。

776名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/09/06(火) 21:42:37 ID:UJfhrZmM0
【誰か】軍事板難民キャンプ95【休んでてください】
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1298983647/940

私の名前を騙っている人間が書き込みしているのに、イーモバだと規制中で書き込みできないのがもどかしく。
どなたか、注意を喚起していただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

777総務部 ◆xzUyvZxwd6:2011/09/06(火) 21:45:12 ID:dH.F2q320
>>772
西春からパイロット国道出てムネオ道路で現場まで通勤ですねわかります

つか、あの直線は眠気を誘う…

778潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/09/06(火) 21:54:21 ID:ZSMAQgb60
>>777
だったら、眠気も吹き飛ぶような速度で走ればいいじゃない。

                    ,ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     ち
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   署     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      ょ
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y        っ
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }        と
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \

779七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/06(火) 22:13:08 ID:uCUjbcL.0
>>775>>778
ただ今確認致しました、まっこと有難うございます。
こちらも仔細について、返信をお送り致しますので、
またお時間のあるときに宜しくお願い致します…


ってプロデューサー、72を暴走運転を教唆しとるんですかw

780名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/09/06(火) 22:22:22 ID:UJfhrZmM0
>778 潜水艦学校入校中様 ありがとうございました。偽者が何をしたかったのかは判りませんが、名前を騙られて騙される人が出るのは困りますもので。

781SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/09/06(火) 22:32:37 ID:Bc9BVCkQ0
ぐっどいぶにんぐですがスレ

>>778
滝のような豪雨の中、中央高速道をフルスロットルで走り抜ける訳ですね?
相変わらず、この人の言うことは恐ろしい・・・・・・・・・。
(どこぞの通行止めになる峠道も含めて)

>>780
蟹卿殿。ひょっとすると、例の練り付きの類かも知れませんぞ。

782七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/06(火) 22:33:04 ID:uCUjbcL.0
>>778
プロデューサー、先ほど返信致しました。
長くなってしまって恐縮ですが、お時間のあるときに、
お目通し頂ければ幸いです。

783名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/09/06(火) 22:41:03 ID:mqTcjTFw0
136 名前:あるケミストさん[sage] 投稿日:2011/09/06(火) 00:41:58.40
          ..O
         /
    /\/..\
     |   |   ..NH  <ハーイ
    \/\S/
       ../\
      ..O   O

    \サッカリーン/

784SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/09/06(火) 22:43:17 ID:Bc9BVCkQ0
>>783
一瞬、何かのバイドフォースに見えた。

アレ? トキ ガ ミエル Zo.
si re n

785SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/09/06(火) 22:47:05 ID:Bc9BVCkQ0
現政権ですが、東電友愛は序の口に過ぎません。

東電の料金、高めに原価設定か 経営・財務調査委が指摘
ttp://www.asahi.com/business/update/0906/TKY201109060559.html?ref=goo
東京電力の資産の実態などを調べる政府の経営・財務調査委員会(委員長・下河辺和彦弁護士)の6日の会合で、
同社の電気料金の原価を過去10年分調べた結果、見積額が実績を常に上回り続けている項目があったことが報告された。
調査委は、電気料金を必要以上に押し上げていた可能性があるとみて詳細を調べる。

調べたのは、家庭向けの電気料金を算定する際の「総括原価方式」。人件費や燃料費、
修繕費など1年間にかかると想定する原価に、必要な利益を上乗せして料金を決める方法だ。
下河辺委員長は会合後の記者会見で、「見積もったコストより実際はかかっていないものが多い。
10年間分を累積すれば、(その差は)看過できないものになっている」と指摘。
原価算定が妥当だったかを、さらに検証する考えを示した。

786SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/09/06(火) 23:10:04 ID:Bc9BVCkQ0
IAEAですが、権限の持ちすぎは禁物です。

原発安全図るIAEA行動計画、自主性を強調
2011年9月6日(火)21:57
ttp://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20110906-567-OYT1T00967.html
【リュブリャナ=末続哲也】
国際原子力機関(IAEA、本部ウィーン)は5日、福島第一原発事故を受けて策定した
原子力安全向上のための「行動計画」最終案を加盟国に配布した。
原発を持つ加盟国に、原発の安全性を審査する調査団を3年以内に最低1回派遣する制度などが柱だが、
調査団受け入れの「自主性」を強調するなど、「当初案より強制力を弱めた」(外交筋)内容になった。
最終案は、IAEAの原発安全性に関する調査団について「原発を持つ各加盟国は今後3年以内に最低1回、
自主的に受け入れるべきだ」とした。当初案にあった、この調査を3年間で全原発の1割のペースで進めるとの
内容が消えた上、「自主的に」との文言が追加された。原子力規制に関するIAEA調査団についても
「定期的、自主的」受け入れを求めるにとどめた。

787避難所の名無し三等兵:2011/09/07(水) 00:06:38 ID:C8Aqg5pU0
>>785
これについては、普通の民間企業ならどう見積もっていくらで売ろうが勝手だけども
東電は規制産業なんでちょっと微妙かも。

規制枠内で原価に利益載せて買い手に独占的に売っていいかわりに
原価はガラス張りにせえや、とかそんな感じのシステムな訳で。

788鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/09/07(水) 00:46:38 ID:lo8b6ImY0
>>785
たぶん、円高とか戦争による原油高とかを想定して燃料費を高めに見積もってると思う。
そのくせ実際に原油高になるとヌケヌケと値上げしていたカラクリが暴かれるにちまいない。

789総務部 ◆xzUyvZxwd6:2011/09/07(水) 01:38:04 ID:cdcSnmJY0
>>778
あのちひゃーのようなフラットな直線なら、リッターバイクならば250は逝ける…

>>788
んー…
でも、スタンドだと値下げは3ヶ月前のレートで、値上げは先週のレート適用よりは良心的かも(´・ω・`)?

っていうか、ガソリン値下げ隊ってスタンド潰し隊でしたよねー

さて、残業やっと終了ェ
明日は突発で韓国出張ェ

接待してくれるらしいけど…
韓国料理あんまり好きじゃない(´・ω・`)

790鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/09/07(水) 01:41:28 ID:lo8b6ImY0
>>789
>韓国料理
「ヤキニク! ヤキニク!」と連呼するですだよ。
 ソウルで食べた中華は北京料理でも辛かった……。

791避難所の名無し三等兵:2011/09/07(水) 04:24:35 ID:wlxZA4xo0
それ北京料理じゃないじゃん

792避難所の名無し三等兵:2011/09/07(水) 05:58:16 ID:sjT8BVno0
おはよう、おはよう、ボンジュール!

793避難所の名無し三等兵:2011/09/07(水) 07:42:31 ID:o3Guv0fU0
>>785
リスクを見込んでの計上は当然だと思うんだ。
数年毎に、実際にかかった費用と見比べて、
多く取り過ぎた分を調整するとかが、妥当なのかねぇ。

794避難所の名無し三等兵:2011/09/07(水) 07:55:34 ID:IXwcEDwE0
>>793
特にここ数年は為替や資源相場の影響で調達コストが急激に上昇する可能性が高いからねぇ。
安定供給とは量と質と価格が常に一定で初めて成り立つものですから。
まあ、どの程度余裕を見込むかの匙加減は難しいところではあるけど。

795総務部 ◆xzUyvZxwd6:2011/09/07(水) 11:59:50 ID:9F7zZec60
>>790
マジですか…
辛いの苦手にゃー…


そしてそろそろ空港向かいます

796ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/09/07(水) 14:23:32 ID:.cXdluy60
今日は定期健診で会社休みー

>韓国
10年以上前の乏しい体験からいうと、釜山ではうまい飯が食えた。
外国人の往来が多いから味付けとかも対応してるらしい。

ソウルの焼き肉店も商社のおっさんに連れて行ってもらった店はよかった。
値段も日本並みだったという事だが、
『こんなに店員が愛想のいい店は韓国では珍しいんですよ』
と力説するだけのことはある接客態度の良さだった。
でっかいカルビを目の前ではさみでジョキジョキやって焼いて食わせてくれるというスタイル。
ああもう一度行ってみたい。女房にもあれを食わせてやりたい。

蔚山(ウルサン)はまったくだめだった。
ホテルの飯がまず糞だった。海老チャーハンの海老がどぶ臭いとかどういうことなの。
晩は料理屋に足を延ばして白身魚の揚げ物を頼んだら、唐辛子まみれのあんかけになって出てきた。
二口ほど食ったら舌が破壊されて、そのあとはビールも米の飯もなんにも味がしなかった。
上に被ってる物をどけて魚の肉にまでたどり着いて食ったらすでに芯まで辛かった。
#日本人の客だと思って嫌がらせに無茶な味付けをされた可能性はある。

797避難所の名無し三等兵:2011/09/07(水) 15:27:46 ID:ukzRbnlA0
野田の人権法案推進は公明を釣るためかな。外国人参政権まで行くかな。

領土を護るとか一見保守っぽいこといってるようだが
靖国発言でもヘタレたし、実態は立派なミンスだったようだが。

798名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/09/07(水) 20:14:11 ID:0ZLGAJ120
ジャンク扱い3000円で拾ってきたマランツLS-10S(18年物、10cm
フルレンジ)を、またもやジャンク扱い4000円なオンキョーR-805X
(13年物、チューナーアンプ)につないでみた。

なるほど、「硬い音」というのはこんな感じなのか。サウンドブラスター&
オラソニックのスピーカーと比較して高音が聞いてて疲れる。コルク&真鍮
インシュレーターなんか使ったら余計。でも物足りなかった音の厚みは出た。
難しい。

799六点☆噴血 ◆OVNYPzgZN2:2011/09/07(水) 20:46:55 ID:wlxZA4xo0
    ___
   /_☆|__
  /了 ゚Д゚)
    |_/|)
  )-∪ニニ(0
    し`J 
>>796
>海老チャーハンの海老がどぶ臭いとかどういうことなの。
それ腐ってますがな。エビが硫化水素臭いって。よくぞ食中毒にならなくて良かった
ものです。

800避難所の名無し三等兵:2011/09/07(水) 20:51:41 ID:Ljq6eO3A0
>サウンドブラスター&オラソニック
サンブラいらないんじゃ・・・。
エフェクトかけるのに使ってるの?

801SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/09/07(水) 20:52:34 ID:Ykr4euKI0
ぐっどいぶにんぐですがスレ

ちょっと近所のスーパーに寄ったら、K国製の明らかに余剰品な
ペット詰め水が、投げ売り価格で売っておった・・・・・・・・。
一体、何に使えと言うのだろうか?

>>796
>海老チャーハンの海老がどぶ臭いとかどういうことなの。

明らかに、「日本鬼子討ち取り」狙いな代物ですな・・・・・・・。

802避難所の名無し三等兵:2011/09/07(水) 20:53:56 ID:CAD8vLjA0
>>795
いってらっしゃいませ

とりあえず韓国は赤いものは無条件で避けたほうがいいよ
キムチが箸休めになるレベル

あとコンビニで売ってる海苔巻きとかおにぎりも辛かったりするから注意

803名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/09/07(水) 20:58:56 ID:0ZLGAJ120
>>800
うちのはTW-D7OPTなのです。光入力あるから実験〜と。
テレビ用に買ってみたものの、この大きさでこんな音が
出るのか! とPCに流用。アンプ&スピーカーはiTunes経由で
再生する時はイコライザいじらないと疲れます。いらないエフェクト
全部切って色々遊んでます。

804SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/09/07(水) 21:03:37 ID:Ykr4euKI0
たばこと塩の博物館か・・・・・・・。
ttp://www.jti.co.jp/Culture/museum/index.html

>>802
>とりあえず韓国は赤いものは無条件で避けたほうがいいよ

赤い列車、赤いバス、赤い部屋、赤い水・・・・・・・etc

>>803
いっそのこと、オーディオアンプチューナーを(ry

805名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/09/07(水) 21:06:38 ID:0ZLGAJ120
>>804
置き場所がないんだなーこれが。
ハードオフを冷やかしに行ったら、プリメインアンプも
ゴロゴロあるったけど設置場所が無い。

806避難所の名無し三等兵:2011/09/07(水) 21:14:19 ID:Ljq6eO3A0
>>803
失礼しました。TW-S7(後継機?)ところ見てたよ。
TW-S7よさげなんだよねえ・・・。

807七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/07(水) 21:17:43 ID:d5KCeOLc0
>>803
そういう風に既存の家電と組み合わせて遊んでみるとか、
色々面白くていいですなあ。

808名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/09/07(水) 21:30:46 ID:0ZLGAJ120
>>806
初めにUSB接続PC専用のS7が発売されて、その次が
ウォークマン用ドック付のD7WM、光入力付のD7OPT(ドックなし)ですね。
今度iPod用のD7IPが発売です。

至近距離に設置するスピーカーならオラソニックのスピーカーは良いですよ。
なにしろ聞き取りやすい上に低音もそこそこ出ると。

>>807
薄型TVは音が情けないほどに悪いので、この手のスピーカーの需要が出てきてる
のだなー。

809七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/07(水) 21:46:25 ID:d5KCeOLc0
>>808
まあスピーカーも薄くしないといけませんから、そうなってしまうんですかねえ。
胸囲の歌唱力を発揮できるのは、千早くらいのものですか…

810名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/09/07(水) 22:08:07 ID:tXpWT6ck0
うちのPS3にはCECH-ZVS1J繋いでますがコンパクトな割に良い音が出ます
集合住宅ゆえ大音量でヱヴァ楽しむような真似ができる局面はほぼありませんががが

811名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/09/07(水) 22:19:02 ID:YEvbd5jc0
懐かしいw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15386694

812SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/09/07(水) 22:20:19 ID:Ykr4euKI0
ガンダムvs.ガンダムNEXT PLUSのストフリの
低火力ぶりに、色々と泣いた。

813避難所の名無し三等兵:2011/09/07(水) 22:24:04 ID:0RMMWdmk0

【喫煙】武田邦彦・中部大教授「『タバコと肺がんはほぼ無関係』ということになります」

ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1315387650/

814久里浜少年院 ◆RA0mXlrTNU:2011/09/07(水) 22:25:02 ID:C.2IxEKc0
>>777
>西春別
何故判るぞなもし!!
ああ、中西別のセイコーマートとその近くのAコープはまだあるのだろうか・・

>>778
お久でゴンス
・・また、今週の日曜は全国のあちこちで「イベント」があるから休みが潰れますなぁ・・

>>780
ご無沙汰でごんした。小生、何とか生きておりますw

>>790
まいどでごんす。今更マスターキートン買ってしまいマスタw

815七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/07(水) 22:42:39 ID:d5KCeOLc0
>>810
ではせめてPC用スピーカーの最大音量で、
この動画を楽しむ程度は許される…かな?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13855057

816SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/09/07(水) 22:52:53 ID:Ykr4euKI0
北海道で震度5強だと!?

817まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2011/09/07(水) 23:01:15 ID:PZkINUEQ0
>>812
ヘビーアームズいいよヘビーアームズ

対戦でも強いし

818舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2011/09/07(水) 23:04:30 ID:MompqX8I0
日本版ティルフック事件か(違

ttp://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
スクープ 陸自 第一空挺団で前代未聞「男色セクハラ事件」!

週刊文春の広告で見出しだけだから、内容はよーわからん。

819SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/09/07(水) 23:09:07 ID:Ykr4euKI0
>>817
ヴァーチェやMF系は使いづらい・・・・・・。
やはり、デスティニーとV2が一番自分に合ってる!!!!
(色んな意味で)

しっかし、ボス仕様のストフリは本当に鬼だ・・・・・・・。

>>818
きっと、色気度が高いだよもん兄のお友達が(ry

820鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/09/07(水) 23:16:17 ID:lo8b6ImY0
おじゃす

>>818
>前代未聞「男色セクハラ事件」!

昔から軍隊はホワイトハート文庫な世界だし___

821プリン男@FPグルメ ◆PurinmOG9.:2011/09/07(水) 23:17:01 ID:8zd7JBho0
>>820
そげなろまんてぃっくなもんでしたっけか・・・

822鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/09/07(水) 23:41:28 ID:lo8b6ImY0
>>821
彼女たちにはそう見えるニダよ。
古代スパルタ軍とかイエニチェリとか薩摩武士のアッ−! な話をすると2号の目が輝くニダよ。
こ奴の頭の中では、人切り半兵衛と西郷隆盛がラブラブチュッチュな関係ニダ。

823避難所の名無し三等兵:2011/09/07(水) 23:44:40 ID:C8Aqg5pU0
>>821
こーまんちっくな世界とおっしゃりたいのですねわかります!1!!!

824夜勤でさっちん。:2011/09/07(水) 23:50:28 ID:DQ9VlTfQ0
テーヴェの神精もとい、神聖隊とかは、ストライクなんでしょうか?

825七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/07(水) 23:52:11 ID:d5KCeOLc0
>>822
「ロイヤルネイヴィの獣姦、それと本質的に大差はない」

そのように2号さんに話したら、何か投げつけられるでしょうか(ぉぃ
というか先輩も実は、妄想の対象になってるんじゃw

826SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/09/07(水) 23:58:35 ID:Ykr4euKI0
>>822
そこで、アッー!が御法度のムスリムの
禁断のネタを2号さんに与えてですね(ry

小ジハードが発生するかは、誰も知らない。

>>825
×妄想
●リアルアッー!!!
それにしても、無機物とか国とか上級者レベルなのだろうか?
淑女を見ていれば、中級者レベルにしか思えないのだが・・・・・。
(仕事中や整備時にカップリングを挿入させる意味も含めて)
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0413326-1315407489.jpg

82774 ◆XJY.OPJzb2:2011/09/08(木) 00:01:43 ID:85hn86u60
>>817
ヘビーアームズは男だったら乗ってみたい機体ですね�遙筺� ゚∀゚  )

828SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/09/08(木) 00:09:39 ID:WQoQr10E0
>>827
だが全身爆装状態で大気圏再突入
(バリュート等の突入用装備は・・・・・・・)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8622506

829七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/08(木) 00:09:58 ID:gb8N36.E0
>>826
…段々とあなたも染まってませんか、最近w

830名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/09/08(木) 00:14:07 ID:azPWVAl20
>>826
この子についてくやしく

831SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/09/08(木) 00:15:23 ID:WQoQr10E0
>>829
えっ?
(QB丼のクランクケースやクランク軸は、
 おたべ職人より肉体ごと脆い意味で。)

まあ、バイド係数が高いのはですがスレの特徴ですし、
アフリカクヲリティやチャイナクヲリティを満喫出来るのは、
別に軍板内だけではありませんし。

そして、フランス製品とアメリカ製品を繋ぐのは(ry

832避難所の名無し三等兵:2011/09/08(木) 00:15:51 ID:8bes.EhM0
つCureGirl

833鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/09/08(木) 00:28:45 ID:oTIHd1XI0
>>825
昔の帆船は不衛生の塊みたいなモンで、男同士のラブラブチュッチュなんてロマンありゃしねぇ…と言ったら蹴飛ばされた。

834SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/09/08(木) 00:31:43 ID:WQoQr10E0
>>830
ほれ
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0413343-1315409012.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0413344-1315409012.jpg

おまけ
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0413349-1315409468.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0413350-1315409468.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0413351-1315409468.jpg

835七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/08(木) 00:36:15 ID:gb8N36.E0
>>831>>834
スカやん、あなた(あらゆる意味で)疲れてるのよ…

>>833
人の夢とは儚いですなあw

836SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/09/08(木) 00:36:31 ID:WQoQr10E0
さて、そろそろ寝油。


本すれ
>>103
実家が罹災していない紀州蜜柑の人は、
どんな仕事を希望しているのやら?
(設計とか総務とか経理とか色々あるけど)

837避難所の名無し三等兵:2011/09/08(木) 00:46:31 ID:8bes.EhM0
>>833
鳥坂には浪漫が足りない

83874 ◆XJY.OPJzb2:2011/09/08(木) 00:48:52 ID:85hn86u60
>>833
貴方は間違っていない。トーヴィー提督の士官時代はパウダーボーイを犯す下士官がいたそうですが

839避難所の名無し三等兵:2011/09/08(木) 12:05:28 ID:/L6Sc6C20
フェラが普及したのはAVと家庭内風呂の普及で衛生状態が進歩したからと
どっかでみたような。

840避難所の名無し三等兵:2011/09/08(木) 13:21:35 ID:FyEQ2szc0
コレ好きなコテいたよな。

ttp://emily00cp.img.jugem.jp/20110607_2488948.jpg

841避難所の名無し三等兵:2011/09/08(木) 15:23:00 ID:fecbzhM60
>>840
メンマがひどいよ
ひどいよメンマ

842総務部 ◆xzUyvZxwd6:2011/09/08(木) 16:23:59 ID:wF2w./3U0
>>840


いやあ、個人の自由ですけどね…


ないわー

843総務部 ◆xzUyvZxwd6:2011/09/08(木) 16:24:52 ID:wF2w./3U0
ただーいま
>>796>>802
焼肉でした
しかも和牛w
韓国のカルビはダイナミックで良い
接待してくれたニダーさん曰く「焼肉発祥の地は大阪ですよね?」発言にあれ(´・ω・`)?
ニ「…韓国発祥って言うと思いまいた?私、東京育ちなんで…」
総「ああ、これは失礼を…」
ニ「(ニッコリ)日本の焼肉屋って美味しいですよね、韓国の焼肉も美味しいけど、日本の焼肉はタレも店によって全然違うし、塩とか塩ダレも美味しい」

ゲイニダーとは全然違うw
あいつは自己顕示欲とミンジョクの誇りの固まりだったからにゃーw

>>814
ふふふ…
そして御社の現場内は山菜の宝庫だったり、鱒や山女がよく釣れるとか?
社員寮裏手の菓子工場の中の人と親しくなれば、社員価格でお菓子がダンボール一箱詰め合わせで買えるとか?

中西のセイコーマートって直線終わりのトコでしたよね?
そしてAコープはR272沿いの上春別と記憶…向い側にプラントがあったような?

今年はフッポウシで装軌が横断でしたね?
ふふふ…

んーと、獄長様
国道沿いの速度落とせ要員には目立つ服を着せたほうが良いですにゃー
蝦夷の知り合いが走行中にビックリしたようでw
雨天で路肩の草むらに陸の服は立派なアンブッシュwww
目立つ暖色系のチョッキとか、赤やオレンジのヘルキャップ支給してあげてくだしあ><

予算?春先に現場内で行者ニンニクとウドとタラの芽収穫して(ry

844本好き猫 ◆PiYFTDtScM:2011/09/08(木) 16:49:48 ID:BXEgEtao0
>>843
以前にブルーシート代確保のために類似行為して処分されてませんでした?

845避難所の名無し三等兵:2011/09/08(木) 17:52:27 ID:/cCWoJ8A0
 先日、インターネット掲示板『2ちゃんねる』にて話題になった問題、“てんびん”。掲示板を見ていた多くのユーザがこの問題を解こうとしていましたが、残念ながら誰一人解けませんでした。

 その問題は以下の通り。

 13個の“おもり”がある。この中に1つだけ重さの違う“おもり”がある。てんびんを3回だけ使い、重さの違うおもりを判別する方法を答えよ。ただし、重さの違う“おもり”は、重いか軽いかは分からない。

 実際に私も数十分間、答えを出そうとしましたが全く分かりませんでした。

 似たような問題は既にあるものの、“てんびん使用回数は3回まで”、“重いか軽いか分からない”の2つの条件が問題を難しくしています。またよく似た問題の“おもり”の数は12個ですが、今回の問題は13個です。

 あなたはこの問題、解けましたか
ttp://bit.ly/pwQNEb

846避難所の名無し三等兵:2011/09/08(木) 18:02:05 ID:3MO2aYE.0
>>845
金田一で似たような物見たような…
 6個と6個ではかりに載せる→2個と2個で載せる
→1個と1個で載せ、同じ重さだと分かってるおもりに目印を付け1こづつさらに載せる
思い出しながら考えたが、これでどうだろうか?

847プリン男@FPグルメ ◆PurinmOG9.:2011/09/08(木) 18:10:46 ID:4frqBQW20
>>845
えーと…
4個と4個で乗せて…んー、分かりませんのう

848プリン男@FPグルメ ◆PurinmOG9.:2011/09/08(木) 18:28:26 ID:4frqBQW20
>>847
4と4で釣り合ったら最初の8つの内3つと、別にしてた5つから3つを比べる
 →釣り合ったら最初の8つから1つと、別の残り2つから1つを比べる
  →釣り合ったら最後に残った1つが正解
  →傾いたら最後に乗せた1つが正解
 →別にしてた3つが重かったら3つから2つを選んで比べる
  →傾いたら重い方が正解
  →釣り合ったら残る1つが正解
 →軽かった場合は同様に軽い方が正解
最初の4と4で傾いた場合も割り出せそうなんですが、ちょっとまだ思い付きませんのう…

849避難所の名無し三等兵:2011/09/08(木) 18:29:12 ID:eo.nhY3M0
野田親方、明日紀伊半島の被災地に入るんだよな。

被災地の真中でカメラの真ん前で激甚災害指定をやりそうだな。

85074 ◆XJY.OPJzb2:2011/09/08(木) 18:37:37 ID:7RDrzMTU0
なでしこJAPAN、北朝鮮のオウンゴールを活かせず、渾身の一点を入れられて引き分けに=■●

>>843
おかえりー

>接待してくれたニダーさん曰く「焼肉発祥の地は大阪ですよね?」発言にあれ(´・ω・`)?
>ニ「…韓国発祥って言うと思いまいた?私、東京育ちなんで…」
まさかの二段オチ�遙筺� ゚∀゚  )
うちにやってくる朝鮮系日系人も「焼肉は韓国の伝統料理!」と言って、大阪出身者と焼肉屋で口論に
なるので、店先で口論にならなくてよかったですね。

851避難所の名無し三等兵:2011/09/08(木) 18:43:38 ID:Wp/S/EGk0
>>845
それは多湖輝の「頭の体操」で見た気がする。

852鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/09/08(木) 19:44:49 ID:oTIHd1XI0
>>845
重さの違いぐらい、持ってみれば分かるだろう(野生脳

853避難所の名無し三等兵:2011/09/08(木) 19:46:54 ID:KnAGKymU0
>>839
> フェラが普及したのはAVと家庭内風呂の普及で衛生状態が進歩したからと
> どっかでみたような。
そもそもはチャップリンの元妻の出した暴露本ですかね。
「幼妻への信じ難い変態行為」って文脈で紹介されて、
そういう概念自体が普及したというか。

854七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/08(木) 19:48:51 ID:gb8N36.E0
>>852
では制作2号と小動物2号の蹴りの重さの比較をどうぞ(ぉぃ

855バーナーたん:2011/09/08(木) 19:59:40 ID:DlrmJJmUo
なんだよ。電子天秤使えばいいんジャン。
シーソーみたいな天秤だとは一言も書いてないんだし。

856避難所の名無し三等兵:2011/09/08(木) 20:50:21 ID:Wp/S/EGk0
>>845
解けたような気がする。
13個の重りに A,B,C,D,E,F,G,H,I,J,K,L,M と名前を付ける。一つを除いて重さは同じ。共通の重さを1とする。

Case 1: A+B+C+D = G+H+I+J

この場合は A=B=C=D=G=H=I=J=1 だと分かる。残りは E,F,K,L,M である。

Case 1-1: E+F = K+1

この場合はLかMのどちらかが答。

Case 1-1-1: L=1 → 答はM
Case 1-1-2: L≠1 → 答はL

Case 1-2: E+F < K+1

この場合はEとFのどちらかが軽いか、またはKが重い。

Case 1-2-1: E+K=2 → 答はF
Case 1-2-2: E+K>2 → 答はK
Case 1-2-3: E+K<2 → 答はE

Case 1-3: E+F > K+1

この場合はEとFのどちらかが重いか、またはKが軽い。

Case 1-3-1: E+K=2 → F
Case 1-3-2: E+K>2 → E
Case 1-3-3: E+K<2 → K

Case 2: A+B+C+D < G+H+I+J

Case 2-1: A+B+G = C+H+1

この場合はDが軽いか、またはIとJのどちらかが重い。

Case 2-1-1: D+I=2 → J
Case 2-1-2: D+I>2 → I
Case 2-1-3: D+I<2 → D

Case 2-2: A+B+G < C+H+1

この場合はAとBのどちらかが軽いか、またはHが重い。

Case 2-2-1: A+H=2 → B
Case 2-2-2: A+H>2 → H
Case 2-2-3: A+H<2 → A

Case 2-3: A+B+G > C+H+1

この場合はGが重いか、またはCが軽い。

Case 2-3-1: G=1 → C
Case 2-3-2: G≠1 → G

Case 3: A+B+C+D > G+H+I+J

この場合は Case 2 と同様。

857避難所の名無し三等兵:2011/09/08(木) 21:17:15 ID:i5c2Ydlc0
てんさいあらわる

858避難所の名無し三等兵:2011/09/08(木) 21:30:00 ID:zTREVtHQ0
>>856
12個のおもりの話の応用だわな
あっちはおもりが軽いのか重いのかまで調べないといけなかったけど、
そこまでやらなくていいのなら、1つ増えても大丈夫なわけか。

実際、この方法でも始めに選んだ8つの中に重さが違う奴が含まれていたら、軽重も判別できるし。

859避難所の名無し三等兵:2011/09/08(木) 21:31:09 ID:rlIbCrJw0
要点整理してガンダムで例えてくれ。

860避難所の名無し三等兵:2011/09/08(木) 22:15:07 ID:LUURjA4s0
>859
13体のジムの中にイデオンが混じっている。
イデを発動させずに見分けるにはどうした良いか。

861プリン男@FPグルメ ◆PurinmOG9.:2011/09/08(木) 22:24:55 ID:4frqBQW20
>>856
なるほど
最初の4個*2から1個ずつ減らして1個入れ替えですか
気付かなかったー…

>>860
イデオンなら第二コクピットに修理した跡があるはずです

862潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/09/08(木) 22:56:40 ID:ydUw3vuE0
>>845
>>852
天秤なんざ使わなくとも判るわい!><

>>854
ミニスカ限定でしゃがみガードで待機ですね? わかります。

863総務部 ◆xzUyvZxwd6:2011/09/08(木) 23:08:56 ID:wF2w./3U0
仕事終了(´・ω・`)

>>862
鉛玉(執行実包)ならいいんですねわかります

>>854
蹴りよりも財布を直撃する(ry

864七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/08(木) 23:19:27 ID:gb8N36.E0
>>862
お巡りさん、ここに変態プロデューサーが!?
いやー、小動物2号は登山靴に近い頑丈な長靴着用みたいですし、
顔面割られますよ、マジでw

>>863
食費なのか食費なのか旅行代なのか、それが問題ですなw<財布

865潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/09/08(木) 23:26:58 ID:ydUw3vuE0
>>863
ただし38splに限る!><

>>864
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/tky721/imgs/b/a/ba8f4e62.JPG
この格好なら安全靴でも大丈夫!><

伍長、ハトが飛んでったお!

866総務部 ◆xzUyvZxwd6:2011/09/08(木) 23:41:54 ID:wF2w./3U0
>>864
大変!小動物2号がアイゼン装備と聞いて><
マジレスすると、一般的な登山靴ってソールもスタッドも柔らかいですお
硬いのはアルパイン用です

食費?旅行?甘い甘い

衣装代ですよ(遠い目
若いおにゃのこの衣装って高いですにゃー

>>865
パイソンですねわかります
でも、すぐに満足出来なくなってアナコンダかスタームルガーですね
当家の嫁様はスーパーレッドホーク(ry

一撃の威力より、9mmオートで面制圧も本邦以外(特に恐ロシア)では正義…かもしれない(37564的な意味で

帰宅ー
おやすみなさいー

867七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/08(木) 23:45:01 ID:gb8N36.E0
>>865
有難うございます…ええ、本当におっしゃる通りなんですが。
「普通の人生」を歩んできた人に「アレ」を説明するのは、
とてつもなく骨が折れそうです。それでもやらねばなりませんが。

この一週間ほど、頭痛がとれた試しがないです…

868潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/09/08(木) 23:46:38 ID:ydUw3vuE0
>>866
VP70とかM93とかG18とかが欲しいとかw

869潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/09/08(木) 23:49:56 ID:ydUw3vuE0
>>866
> 若いおにゃのこの衣装
毎月大出費ですお!
ttp://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/idolmaster/im2/xbox/dlc/

870七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/08(木) 23:52:41 ID:gb8N36.E0
>>869
こちらからも返信致しました…お手間をかけます。

871潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/09/09(金) 00:05:38 ID:Svi.cGko0
>>870
「相談ごと」というのはよくあることですからw

立場上対応できなくとも、一緒に考えたりすることは出来ますしね。

872名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2011/09/09(金) 00:18:31 ID:Dh9w.f4Y0

               , --―===--.....、
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
.        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::_,,,,,,_ヽ
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::/:/:::::::::[| l |:::::::|::ヽ、    友達のウィルディなら
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::/:/-−=‐| l |:::::::|::::ハ
.     .'::::::::::::::::::::::::::::::::;イ/´ ̄ ̄ ̄| l |:::::::|::::::::ハ
.       ':::::::::::::::::::::/:::::::/:/:::::::::::::::::::;::| l |:::::::|`ヽ:::ハ
     .l::::::::::::::::::::イ::::::/::/::::::/::::::::::/:i:| l |:::::::|`ヽ}::::}
      .l:::::::::::::::::::i:::::::/:/::::::ノj:::::::;イ:/l:| l |:::::::|::::::.}::::}
      .l::::::::::::::::;イ::::/:/// ./:;// .l:| l ヽ;;;;|_:::::}::::l
    .,'::::::::::::::/:;i::/:/イ亦卞ミ  ´. ./.| l  |.|::|:::::i::::i
.    .'::::::::::::::/:/i:::::l ト-,シ′     | l  |.|::|:::/::/
.    .'::::::::::::::::;イ、{:::::l            | l  |.|::|//
   /::::::::::::::::/:/>l:::::l        ,    .|_.  |.ゞ:ゝ、_ 
  ./::::::::::::::::/:// .l:::::ト、    _     |l l゙l | iイ゙l´l`i
 /::::::::::::::::/:/`\l:i:::l \    ̄ _ ,. |l l_l |゚, |:i_| .}::l
./::::::::::::::::/:/   ヽ::l‐-=,^ー-≦:;;//^|l l_l | .l::'| }::},,.
'::::::::::::::::/:/ー=、  ヽ  ii iiー--<_.´ | ̄´ | .,fニ{ lし/⌒Y^y-、
::::::::::::::/:シー-  `ヽ、 `  ll ll゙\  ヽ, .|  .三| {;;_;;l  V  ./ ./  /--、
:::::::::::/:/    ̄`ヽ\,  ヾヾ, \  .l..|  .三| {;;;;;{        {:::::::/i
::::::::::/-―===、  ``\      }.  .└i  ニ| .``.|       .i::::::l:::l
::::::;イi       \   .ヽ,   ,l  .゙l ),r-亠、/∧        .l::::::l:::l
/,:: l           l\   ∨,>lv.、 .´i¨   i_i i      ./;;;;;;l;/
::::::::::l.         j、 \   ∨゙iヽ, \l、     l      .i゙
::::::::::∨.        ヽ  \  .ヽ} .}   }      .f、___/
::::::::;::l∨      ヽ  .i、  .`ヽ、,}  l  .ト,    . /    . |
::::::::i:::l ヽ      \. ヽ      /l   }.    ./゙>ー―一l
::i:::::l:::l  ∨      .\ヽ    .i .l   {   ./       .l

873 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/09/09(金) 00:21:45 ID:yxaZ53YgO
>>872
ポール・カージーさん乙w

874七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/09(金) 00:37:56 ID:Dy8U0Vew0
>>871
そのご好意だけで、本当に助かっております…
有難うございます…

875夜勤でさっちん。:2011/09/09(金) 02:22:05 ID:ou79h2Mo0
なんか、伍長に大変な迷惑をおかけしている気がしてきた。

876茅ヶ崎さっちん ◆0dP0MTguKs:2011/09/09(金) 08:50:35 ID:/oGjL0fk0
独居房からなので、別トリップです。

仕事で行き詰まって、悩んで、悩んで。已んで。
周りのアドバイスを受けて、考えて、考えた。

両親にも相談して、親父からの真剣なアドバイスを受けた。
うれしくて、悲しくて、情けなくて、申し訳なくて。

声を上げて、泣きたいのに、のに、

声も上げられないし、涙がでない。

もう、ダメなんだろうか

直接、間接問わずご迷惑をおかけした方々、ご迷惑をお掛けしました。
直接、間接問わず、アドバイスを下さった方、相談に乗ってくださったかた。
本当に、ありがとうございました。

877 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/09/09(金) 13:54:52 ID:NywCXXRg0
しんどかったり苦しかったら休んだらいいんだよ

878避難所の名無し三等兵:2011/09/09(金) 14:20:40 ID:Dh9w.f4Y0
ていうかちゃんと精神科行ったほうがいい
デパスとドレドミン飲んでる自分的アドバイスとして

879名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/09/09(金) 14:21:37 ID:GFAOiXvc0
100人いて全員が同じ条件で戦える訳じゃないのさー。

880七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/09(金) 14:36:17 ID:Dy8U0Vew0
>>879
変人宰相の言葉の通り「人生色々」ですからねえ。
しかしまさか10話、876が来るとは…w

881避難所の名無し三等兵:2011/09/09(金) 19:45:42 ID:GksCi2HI0
我が党って政権交代から一貫して円高容認だよな。
・外需死んでる
・コスト構造から国内製造&輸出はもう無理
・輸入に頼る食料や燃料などは円安のほうが国民生活にプラス
と判断していると思う。

雇用なんてそもそも考えてない。

882避難所の名無し三等兵:2011/09/09(金) 19:54:12 ID:JCdPUmBQ0
>>881
容認っちゅうかなんも考えてないだけでは・・・
むしろ関心ないから経産省あたりの言いなりになってる可能性が高い。

883鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/09/09(金) 20:33:06 ID:bXK3YDho0
>>881
脱製造業で、アイスランドみたいに金融立国目指すんだお。

884名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/09/09(金) 20:34:40 ID:GFAOiXvc0
>>880
涼ちん、どうやってるんだろう(色々と)

885名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/09/09(金) 20:38:13 ID:GFAOiXvc0
改めて考えると、監督は「いおまこ」で「あずさささん」で「やよい」、
そして「美希」なんだな。

886七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/09(金) 20:45:16 ID:Dy8U0Vew0
>>884
すっかり板についた様子でしたよねえ、あれはw
しかしアニマス、真と美希、閣下が光ってますなあ。

887名無し☆修行者 ◆BaYSTaRlyo:2011/09/09(金) 21:10:37 ID:1VGkBSKE0
こっちでコッソリ愚痴っておく。
この頃ウリに絡んでくる奴から弁の腐臭を感じる。

888携帯大佐:2011/09/09(金) 21:19:30 ID:.5p2wiukO
>>887
うまく隠れてるつもりなんだろうけど、本スレのいろんなコテに
名無しがしつこく絡む態度を見てると、ああ、居るんだな、とすぐわかる
基本的にしつこいんですよね、あとわざとらしい相槌レス

889七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/09(金) 21:21:05 ID:Dy8U0Vew0
>>888
ああ、大佐。
ちょっと鳩を送ったのでお暇なときにどうぞ。

890避難所の名無し三等兵:2011/09/09(金) 21:23:42 ID:m7i8jITQ0
なんかアレ自体は死んだか居なくなった事にしたいようだがw

891名無し☆修行者 ◆BaYSTaRlyo:2011/09/09(金) 21:26:00 ID:1VGkBSKE0
>ああ、居るんだな、とすぐわかる
コレが「腐臭」なんですよね。独特の癖があるからすぐ分かる。
まぁエロゲ評価投稿ページのアカウントやTwitterで因果堂の偽垢取って因果粘着やってたりとか粘着性には定評のある御仁ですし。

892わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2011/09/09(金) 21:26:40 ID:3HX8zTzQ0
アレは本当に自分が隠れることができている、と思っているところが痛い
みんすのgdgdのせいで自分が傷つくのが怖くてピンポンダッシュしかできなくなっているが

どうしてあんなにチキンなのやら

893携帯大佐:2011/09/09(金) 21:27:40 ID:.5p2wiukO
>>889
了解、帰宅したら確認いたします

最近考えてるあの逆コードギアスな日本ネタ、あれ結構考えてて気分がいいんですよね
何の制約も無い、足を引っ張る世論も無い、裏切り者なんてどこにもいない…

894避難所の名無し三等兵:2011/09/09(金) 21:28:39 ID:AGnaDycY0
>>890
そりゃ、2chへの書き込みなんて、後から掘り返したら黒歴史以外の何物でもないし、
忘れてほしいというのは理解できんわけでもないが、
ときどき、古い芸風で出てくるあたり、忘れてほしがっているとも思えん。

一体何がやりたいのやら。

895避難所の名無し三等兵:2011/09/09(金) 21:30:55 ID:m7i8jITQ0
>>894
居ない居ない!って必死だもんなw
まぁ、狂人の考えなど考察しても時間の無駄なんで放置ですが。

896わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2011/09/09(金) 21:32:50 ID:3HX8zTzQ0
また新しい自分で荒らしたいから、いなくなったということにしたいのでは?
いやおめえバレバレだからとツッコまれて逃げ出すわけですが

897七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/09(金) 21:33:30 ID:Dy8U0Vew0
>>893
やりやすいといえばやりやすいよねえ。
そういえば昔の「北海の堕天使」も、あんな感じのノリだったかなあ

898避難所の名無し三等兵:2011/09/09(金) 21:38:16 ID:m7i8jITQ0
>>896
アレキャラクター使い分け出る程頭良くないですからw
なのに昔作家志望キャラを自演してたのは爆笑です。

899七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/09(金) 21:40:04 ID:Dy8U0Vew0
>>898
光る水の何とか…でしたっけ?
随分と昔に感じますね、最近は本スレいっとらんですからw

900避難所の名無し三等兵:2011/09/09(金) 21:40:17 ID:1VGkBSKE0
>>897
>「北海の堕天使」
また懐かしい名を。まだ吉岡平の才能が枯渇してなかった頃の作品ですな。

901七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/09(金) 21:41:15 ID:Dy8U0Vew0
>>900
「吼える四戦艦」までが彼の全盛期だと思いますよ、本当。
あれは重版で購入して、損のない内容でした。

今は…どうしてこうなった。

902わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2011/09/09(金) 21:45:29 ID:3HX8zTzQ0
>>898
いや一応作家になりたいという願望はあったっぽいよ
才能が絶望的になかったけど

だいたい、本を読んだ数を自慢する人間が作家になれるかと
息をするように活字を追うのが最低の条件なのに

903避難所の名無し三等兵:2011/09/09(金) 21:45:41 ID:m7i8jITQ0
おぉ理想郷で邪気眼真っ盛り!が復活してるwww

>>899
ミンス絡みの醜悪な事柄がこれでもかと相変わらず貼られてますから。
療養中の貴兄にはお勧めしないっす。
んなもんに時間取られるなら創作活動に時間をw

904名無し☆修行者 ◆BaYSTaRlyo:2011/09/09(金) 21:49:03 ID:1VGkBSKE0
>>901
続編の「凍てる波濤」はちょっと派手にしすぎた感が強かったですし。
彼の文才の限界を感じたのは学生の時だったような。
まだ2chもない時代、netnewsのfjでそんなこと書いたのは未だに覚えてます。

905避難所の名無し三等兵:2011/09/09(金) 21:49:39 ID:m7i8jITQ0
>>902
たった数時間すら自演でキャラを動かし切れなった奴ですからな。
そんな奴がテーマに沿って複数人の人格を動かす事は無理っす。

906七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/09(金) 21:51:44 ID:Dy8U0Vew0
>>903
私もそれが精神的に堪えますんで、本スレを離脱しちまいまして。おっしゃる通りにw
創作は…その、ええ、まあ。

先輩と違って「契約」していなくて良かったなあ、と(ぉぃ
そんな腕前もありませんがねw

>>904
凍てる波濤はなんでしょうねえ、初代提督の決断で日本大勝利。
その後の展開ってのをイメージしたんでしょうが。
楽しくはありましたが、ちょっと「あれ?」という部分はありましたね。

907鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/09/09(金) 21:53:36 ID:bXK3YDho0
>>898
>作家志望キャラ

僕と契約して(ry

ライター募集で釣れると思ったのに……
手を挙げたのは黒綿棒氏だた。

908携帯大佐:2011/09/09(金) 21:53:52 ID:.5p2wiukO
>>897
あ、気が付いたら大改装済のミッドウェイ級みたいなのを
月2の割合でドックから送り出す日本海軍の姿がwww

909鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/09/09(金) 21:56:01 ID:bXK3YDho0
>>906
コワクナイデスヨー
さぁ、この外泊証明書にサインを……

>北海の堕天使
 湯煙シーマ様は「北海の堕天使みたいなの」と言うオーダーから始まったというのは、ここだけの秘密。

910わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2011/09/09(金) 21:58:05 ID:3HX8zTzQ0
>>907
実家の家業が忙しくて(ry
そういえば、いわゆるローバーミニに乗りたくていろいろ調べていた時期があったんだが、親に猛反対されてぽしゃったんだよなあ
外車乗り回していると無用の反発を受けるというが、20年落ちのベンツには乗れという。わけがわからないよ

911エロ要員 ◆EROTICQQQ.:2011/09/09(金) 21:58:27 ID:upl9CiRc0
>>898

|  | 
|  | 
|  |    △ 
|  |  (´;ω;) ウッ…
|  |  (U. U
|  |   )ノ
|  |
|_|      _ _  ξ
|軍|    (´   `ヽ、
| ̄|  ⊂,_と(    )⊃
"""""""""""""""""""""""

912舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2011/09/09(金) 22:00:18 ID:g8tGODhc0
>>910
      ∧__∧      ローバーだと、オシャレさんのイメージを相手様に持たれるので危険とオモタのでは?
      (´・ω・)      20年落ちだとなーんも言われないし、誰かのお下がりと思われるからOKとかさ。
 ┏ーcく  y c>     
 質 |  ソ ン<__ゝ     研修を受けるために博多まで行くかどうかお悩み中。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    経費で落ちるんかなぁ(汗

913避難所の名無し三等兵:2011/09/09(金) 22:00:44 ID:AGnaDycY0
>>911
アンタも、自分がいないときに起こった自分の話題に参加しようと思って、
思いっきりコテ出したことがあったなぁ。

914鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/09/09(金) 22:01:11 ID:bXK3YDho0
>>911
|  | 
|  | 
|  |    △
|  |  (´;ω;) ウッ… ∋(^∀^*)∈))) ナカナイデ オサイフ ダシテー
|  |  (U. U
|  |   )ノ
|  |
|_|      _ _  ξ
|軍|    (´   `ヽ、
| ̄|  ⊂,_と(    )⊃(・ω・`*) ダイジョウブ デスカ?
"""""""""""""""""""""""

915エロ要員 ◆EROTICQQQ.:2011/09/09(金) 22:01:18 ID:upl9CiRc0

|  | 
|  | 
|  | 
|  |ハ    
|_| ゚)  …
|軍|.o    
| ̄|'     
"""""""""""



|  |   
|  |∧  おおIDが
|_|・*)  軍板にIDが
|軍|.o   
| ̄|'    
""""""""""

916七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/09(金) 22:01:55 ID:Dy8U0Vew0
>>908
まさに外道w

>>909
あー…言われてみれば、少し似てるかな?
北欧繋がりはそういうコンセプトからでしたかあ。
ご先祖にトルケルがいるのは、大爆笑しましたがw

91774 ◆XJY.OPJzb2:2011/09/09(金) 22:01:59 ID:c7UaFxs60
>>909
フレイヤ様あんなに怖くないよ!

918舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2011/09/09(金) 22:01:59 ID:g8tGODhc0
>>915
        ∧__∧      ここ、避難所ですよ。
       (;・ω・)     
__  く  ∞ >     
 質 |  ソ ン<__ゝ    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

919わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2011/09/09(金) 22:02:14 ID:3HX8zTzQ0
>>915
ここ避難所

920携帯大佐:2011/09/09(金) 22:04:05 ID:.5p2wiukO
>>909
なるほど、スヴァルトラントはその辺を意識した存在だったと…

921わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2011/09/09(金) 22:04:31 ID:3HX8zTzQ0
>>912
なるほど
しかし微妙にあきらめきれないんですよね。頭金にするくらいのお金はたまっているのがまた厄介なところでして
黙って買ったらまたいろいろ言われるだろうなあ

922流離いのプログラマ ◆0Ow3OgEs/U:2011/09/09(金) 22:04:43 ID:KDMN5emQ0
それよか、民主党政権中、後どれだけの災害が起きるか鬱ですよ


  <⌒/ヽ-、___ 
/<_/____/

923携帯大佐:2011/09/09(金) 22:06:03 ID:.5p2wiukO
>>917
フレイヤ様は花流院提督ではないでしょうかw

924鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/09/09(金) 22:06:56 ID:bXK3YDho0
>>910
 まぁ、狭い道でかち合った時にベンツは「押し」が効きますけぇ。

>>916
鳥坂「原子熱線砲と双胴戦艦出すの?(wktk」
編集「いや、もっとリアリティー持たせて(汗」

>>917
涼ちん、怖くないよ!

925七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/09(金) 22:10:50 ID:Dy8U0Vew0
>>924
マ元帥「イズモ、怖いでしょう…」

926エロ要員 ◆EROTICQQQ.:2011/09/09(金) 22:11:31 ID:upl9CiRc0
>>918 >>915




         ∧∧l||l 
        /⌒ヽ ) 
      〜(___)  
 _,,..-―'"''" ""''"" "''゙゙"'''ョ  
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ  
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |    
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/    
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /  
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_  

927鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/09/09(金) 22:12:08 ID:bXK3YDho0
「踊る大捜査線」の後では警察ドラマの様式美が激変したように。
大ちゃんの後で架空戦記の様式美が変わったことも、吉岡作品が出しにくくなった要因の一つかも知れない。

928避難所の名無し三等兵:2011/09/09(金) 22:13:23 ID:AGnaDycY0
>>926
さて、久々にやってみようか。
つ凸

929エロ要員 ◆EROTICQQQ.:2011/09/09(金) 22:15:24 ID:upl9CiRc0
>>914

|  |   
|  |∧:  かかかカツアゲだーッ!?
|_|゙゚';):  カツアゲそれはひとたび揚げたカツを更に揚げる的反社会的行為イエローカード相当!
|軍|.o:   しかし子猫ちゃん謹製【 目玉焼きのフライ 】に鍛えられたエロ要員に隙は無かったッ!
| ̄|'    
""""""""""

930エロ要員 ◆EROTICQQQ.:2011/09/09(金) 22:18:01 ID:upl9CiRc0

|  |   
|  |∧  ところで子猫ちゃん子猫ちゃん
|_|・*)  目玉焼きに衣をつけて揚げようと思った動機を教えてくれないかい?
|軍|.o   そしてなにゆえドヤ顔
| ̄|'    
""""""""""

931七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/09(金) 22:18:32 ID:Dy8U0Vew0
>>927
遅筆とは言え、嘗ては一時代の寵児でしたもんねえ。
知識の抜けに目をつぶれば、全盛期の大ちゃんの本、今でも面白いですし。

932鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/09/09(金) 22:19:46 ID:bXK3YDho0
>>922
 台風シーズンはこれからですよ。
 そして冬にはドカ雪かなぁ。

933エロ要員 ◆EROTICQQQ.:2011/09/09(金) 22:19:52 ID:upl9CiRc0
>>928

|  |    
|  |    
|  |∧   
|_|・*) ドキドキ…  
|軍|.o    
| ̄|'     
"""""凸"""""" 


|  | 
|  | 
|  |∧ ∧ 
|_|/▽//) キャー
|軍| o o 
| ̄|―u' 
"""""凹"""""" 
      カチン


|  | 
|  | 
|  | 
|  |     , 
|  | .        ∧__∧    
|  |      .  r(    )
|  | ".  ,      〉#  つ 
|  | /    ;/ 、⊂ 、  ノ 
|  |v"、从/;. 、; /";、 し'
|  |;从, ;Y ; ");、;、 ; 
|  |Y;从/" /; 从/"、 ; "   
|  |;从, "从v;Y ;");、;、 ; 。    .
|_| ; Y;v/"从v/:))、;. 
|軍|;"/;从.从;"、; :)"、/    . 
| ̄|; Y;"、 /Y;Y ;)).、";、   .
""""""""""""""""""""""""""""""""" 

934金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/09/09(金) 22:23:18 ID:PJgUqyQ60
吉岡の平さんは、タイラーシリーズをアニメ化した辺りから一気に劣化した記憶がががが


>>929
両面を半熟気味に焼いた目玉焼きを、レンジでふっくら温めたトーストに、スライス玉葱適量と一緒に挟んだ美味さはガチ。
これにベーコンまで挟めばヘブン状態に逝けるかもしれないけど、コスト削減の為に断念。

全ては単車ローンの返済の為に!!(BF団風味

935鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/09/09(金) 22:23:50 ID:bXK3YDho0
>>931
 時代小説へシフトすれば良かったのになぁ……と思ったり。

936エロ要員 ◆EROTICQQQ.:2011/09/09(金) 22:24:11 ID:upl9CiRc0
>>913

|  |   
|  |∧  初期型エロ要員は一人称が【オレ】で
|_|・*)  チョイ悪ダンディなキャラを目指していますタ
|軍|.o   でも気が付いたら地でお話していたの・・・
| ̄|'    
""""""""""

937金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/09/09(金) 22:28:02 ID:PJgUqyQ60
>>935
というか、皇国の守護者を考えると、仮想戦記からラノベ側にジャンルを動かしてもとも思ったり?(豪屋某は、考えない方向で
SFでも良いけども。

初期作品だと、登場人物が生き生きはしていても割と個性が乏しかった(仮想戦記のジャンル的には、一般的なレベルで)のに、
末期だとキャラが立ってて良いのですよね。

938避難所の名無し三等兵:2011/09/09(金) 22:28:04 ID:JCdPUmBQ0
>>930
そら生卵を揚げたら破裂するからだろ?

939鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/09/09(金) 22:28:46 ID:bXK3YDho0
カダフィ氏らにICPOが逮捕状
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/mideast/527214/

埼玉県警の機動隊がリビアの砂漠へ向かうのか。
胸が熱くなる。

940エロ要員 ◆EROTICQQQ.:2011/09/09(金) 22:33:20 ID:upl9CiRc0
>>938

|  |   
|  |      |
|  |  \  __  /
|  |  _ (m) _ ピコーン
|  |     |ミ|
|  |  /  .`´  \
|  |∧  
|_| ゚ )  
|軍|.o   
| ̄|'
"""""""""" 

941鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/09/09(金) 22:33:54 ID:bXK3YDho0
>>937
>仮想戦記からラノベ側にジャンルを動かしても
 まー、最終刊でぶち壊しにしてますしねぇ。>皇国

 別ジャンルと言えばO石センセイは、もう警察小説を書かせて貰えないのだろうか?
 ↑本人が書きたくても、編集がNOと言えば書けないのが職業ライターの辛いところ。

 来年は別ジャンルにもチャレンジしようと、いろいろ読んでいる鳥坂。
 北海道警察はウンコじゃないと読者が買わないとでも言う様式美があるのか? と思った。

942避難所の名無し三等兵:2011/09/09(金) 22:35:28 ID:JCdPUmBQ0
>>941
勝手に書いてコミケで売ればいいんじゃね?

943舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2011/09/09(金) 22:38:30 ID:g8tGODhc0
>>930
      ∧__∧      半熟卵の天ぷらはセルフうどん屋で見かけますな。
      (´・ω・)     
 ┏ーcく  y c>     
 質 |  ソ ン<__ゝ     
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

944金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/09/09(金) 22:39:06 ID:PJgUqyQ60
さて、色々と鬱憤が溜まったので夜にバイクで放浪する吾が輩。
具体的にはひょうたん書店でジャケ買いとかジャケ買いとかジャケ買いとか(さんざーい さんざーい さんざーい

日本の景気回復に微力ながらも協力する日々。
その一端として言えば、アキハバラヴァンパイアナイトは微妙判定。
走れウテは、5巻をすっ飛ばしていたので、閉店間際に駆け込む嵌めになった程には面白かった。
いつもの「オタクとウチナーはサイコー!」的なネタが少しだけ落ち着いていて、良い。
スカイブルーは、ジャケ買いで久しぶりのアタリ。
但し、連想ゲームで主人公が、「播磨な衛宮」に見えた時点でチョイとワロタ。
いや、男鹿じゃなかった辺りに(ヒルダペロペロなのに

945避難所の名無し三等兵:2011/09/09(金) 22:39:12 ID:0qLV/lXg0
本スレが臭いなあ

946鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/09/09(金) 22:39:31 ID:bXK3YDho0
>>941
 そんな苦労しても、コミケで儲かるほど売れる分野じゃないよ。

947金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/09/09(金) 22:45:50 ID:PJgUqyQ60
>>941
あの人って、もうサイレント・コアネタしか書かして貰えないんじゃないかと思ったり?

鉄板のネタがある時点で、書き手としては勝ち組かもしれませんけれども。
でも、正直あの人の正規で全面な戦争は残念な話が多いので、期待しないというか、出来ないというか。
主人公サイドの上層部が、冷静過ぎてツマラナイといいますか。

“娯楽” って視点が、最近のシリーズは少ないって思うのですよ。
昔は面白いのが多かったんですけども。

948避難所の名無し三等兵:2011/09/09(金) 22:48:10 ID:f/sB0H7I0
>>926
エロ要因氏はよく間違えるのう

949鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/09/09(金) 22:50:51 ID:bXK3YDho0
>>947
一枚看板てのは、作家的に辛いと思うのですよねぇ。
サイレントコアについては、キャラの世代交代に失敗したかなぁ……と思ったり。

950名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/09/09(金) 22:52:46 ID:MGDQsZGs0
>>934
ZZR1400ってステキだけどいろんな意味でぢごくへ嵌りそうで…あふん

とりあえず5年くらいはNinja乗り倒してテクニック磨くのだ

95174 ◆XJY.OPJzb2:2011/09/09(金) 22:54:23 ID:c7UaFxs60
>>924
出雲さんの元ネタが巴御前と言う時点で・・・・ 近づいたら殴られそうだお・・・

いや、フレイヤさんは漫画版しかしらないないのですが

952金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/09/09(金) 23:02:04 ID:PJgUqyQ60
>>949
吉村君が逝くまでの第1世代、タフで馬鹿な漢集団のサイレント・コアは最高でした。
第2世代も、まぁ悪くは無かったでした。
でも、第3世代 ―― 現在の場合だと、キャラを掘り下げが多くて、読者として読みたいのは、ソコジャナイと思ったり。
なので、第3世代シリーズは全然買ってませんね。

うん、本当に世代交代には失敗していますやねぇい。


>>950
その選択肢はベストだと思いますぜい > 当分はNinja
体重移動とか、ライン取りとかを勉強しまくって、デカイのにはいくべきですぜい。
でないと、大型ってのは基本スペックが高すぎて、ライダーの能力養成は、微妙ですので。

なので、最強のNinja乗りを目指して下さい♪

953七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/09(金) 23:29:03 ID:Dy8U0Vew0
>>950
何となく五年は待てずに三年くらいで買ってしまいそうな気がするw
某所でカーディーラーの流し見をした時の、あのノリを思い出すとww

954避難所の名無し三等兵:2011/09/09(金) 23:34:47 ID:m7i8jITQ0
ちょっと石投げたら直ぐに突っかかろうとするなぁ
やっぱりアレはつまらんw

955名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/09/09(金) 23:37:46 ID:MGDQsZGs0
>>953
欲しい大型バイクがいくらでもあるので逆に買い替えが発生しない法則

956避難所の名無し三等兵:2011/09/09(金) 23:38:39 ID:vC21yEEg0
わあ、今日は避難所がにぎやかだ(汗

957金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/09/09(金) 23:40:01 ID:PJgUqyQ60
>>953
伍長さん伍長さん
鳩の返信、出しました。

今回は遅くならなかったよ!
遅くならなかったヨ!!(それが普通


そして、悪魔の誘いはしないが吉(w
ttp://2.bp.blogspot.com/-e6J8Vc89Hss/TigntnTv1BI/AAAAAAAAA1s/JPofJAkudiM/s1600/Sportster+Forty+Eight+XL1200X+++Dark+Custom.png
でもほら、格好良いよね〜♪
実車に跨らせてもらったけど、実に良いデザイン♪
コレを買えば、後はマフラーとエアクリの給排気を弄っるだけでパーフェクトだと思う………
セカンドに欲しいお!

958七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/09(金) 23:40:46 ID:Dy8U0Vew0
>>955
あー、それ分かるわ。
PCのBTOなんかでデスクトップもノートも安価に、
幾らでも高性能に発注できるんで、逆に今のまんまでいいやと思っちゃったり。

十年前はディスプレイ込みで二十万円が普通だったのにねえw

959まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2011/09/09(金) 23:41:39 ID:nHFYc63o0
ただいま

>>889
あ、昨日の夜中に届いてた分…
ちょっとコレを元にネタを考えて見ます。

960七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/09(金) 23:42:18 ID:Dy8U0Vew0
>>957
有難うございます、こちらからも返信させて頂きました。
いや、何でしょうね…その。非常に恰好いいのですが。
洋ゲーで主人公のマシンに出てきそうなデザインだなあ、とも

それこそVz61やMP9(TMP)片手乱射で走り回れそうなw

961白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2011/09/09(金) 23:42:21 ID:0vHYb6lk0
5年前に中古で買った私のPC
そろそろ買い換えたい所ですが、
どれ選んだらいいのか分からず逆に変えない状況…

962七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/09(金) 23:44:05 ID:Dy8U0Vew0
>>961
こういう安価なノートPCはDo-dai?
ttp://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=3&tc=275&ft=&mc=1879&sn=0

冷却台をセットで購入したほうがいいですが、本当に安くなりました。
スペックを見て仰天しましたよ、何の冗談だと。

963名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/09/09(金) 23:45:30 ID:MGDQsZGs0
>>961
適当にショップのBTOでもエプダイやhpのBTOでも選べば良いのです
特に譲れない部分がない限り、売ってる構成で予算に合わせて選べばそう後悔することもないかと

964避難所の名無し三等兵:2011/09/09(金) 23:46:25 ID:JCdPUmBQ0
>>954
軽くボケたらブメランに凄い勢いで突っかかられたニダ

965避難所の名無し三等兵:2011/09/09(金) 23:47:53 ID:m7i8jITQ0
>>962
ThinkPadブランドでも同じような価格です。
なんだかなぁ

966白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2011/09/09(金) 23:51:10 ID:0vHYb6lk0
>>962
ノートPCは個人的に好きではないのです
最近は節電的な意味でノートPCな世の中ですが

>>963
その辺が妥当かもです
また今度ヨドバシ行って見ますかね

967七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/09(金) 23:51:43 ID:Dy8U0Vew0
>>959
楽しみにお待ちしておりますー

>>965
御値段相応の使いではあるんですけれど、
往時のIBM時代のThinkPadを知ってると、少し寂しいですよねえ。
あそこまで安っぽくなるとは…

968白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2011/09/09(金) 23:52:49 ID:0vHYb6lk0
…ってちょっと待て、このノート
よくよく見ると確かに予想より高い<性能

969金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/09/09(金) 23:54:02 ID:PJgUqyQ60
>>958
12年前だと、20万でディスプレイ込みが特価扱いでしたお(w
最初に自分の金で買ったパソコンが、その特価なソーテック製……封印だ、記憶を封印するんだ!!!


>>630
ゑー
20代なヤングメンが、チョイ悪な雰囲気を漂わせて乗るのは良いバイクですお(w
ジーパンと革ジャケの似合うといいますか(え


後、弾着を確認しました。


>>961
いっそ、ショップで「コレコレ、ここで一番安いパッソコンを売ってくれりゃ?」 と尋ねれば宜しいかと。
それだけで、快適空間がががが

970名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/09/09(金) 23:54:16 ID:MGDQsZGs0
あーでもないこーでもないって構成でぐでぐで悩んでIYHして頭抱えるのは俺らみたいなパソヲタだけで充分だぜHAHAHA…HA…


orz

97174 ◆XJY.OPJzb2:2011/09/09(金) 23:55:26 ID:c7UaFxs60
>>968
ノートパソコンは急な停電に強いですよ
最近のは室温が36度になっても6時間くらい普通に稼働しますし�遙筺� ゚∀゚  )

972名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/09/09(金) 23:56:11 ID:MGDQsZGs0
>>962
似たような価格帯のhpマシンをセカンドにしてるけど
地味ーにディスプレイの解像度の低さが効いてくる

97374 ◆XJY.OPJzb2:2011/09/09(金) 23:56:43 ID:c7UaFxs60
>>969
12年前に買ったパソコンが27万円で・・・・ 原付を新車にしようと貯めていたカネが一発で吹っ飛んだ思い出があります。

974七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/09(金) 23:57:36 ID:Dy8U0Vew0
>>969
…10年前、Pen4搭載の総鉄屑デスクトップが、
何かのベスト賞を取っていた。そんな時代も。
私も最初のBTOはマウスコンピ(ry

>>970
ああ、今度は大容量SSDでIYHだ…

975鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/09/09(金) 23:58:04 ID:bXK3YDho0
昔々、NECのPC98NCを買った時には二回分の坊茄子が一瞬で吹っ飛びました。

976七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/09(金) 23:58:28 ID:Dy8U0Vew0
>>972
デスクトップ用にFHD使ってると、その違いは大きいよねえ…
さて、次スレ立ててきますか。

977避難所の名無し三等兵:2011/09/09(金) 23:58:30 ID:uCBLhkvA0
参考になるかどうかはわからないけど、
>>961

ttp://kakaku.com/
ttp://www.the-hikaku.com/

大体ここら辺見て決めた。
ただこれらのサイトやレビュー自体の評判というか信頼性?が高いか低いかは分からない。
憤慨する人も賛美する人もいるのでさんざん迷うが、最終的に決めるのは自分自身になる。

978避難所の名無し三等兵:2011/09/09(金) 23:58:46 ID:m7i8jITQ0
>>970
どんなに凝った構成であちこち最安値でパーツを集めてもOSの値段を入れると
BTOには絶対勝てまへんw

979避難所の名無し三等兵:2011/09/10(土) 00:00:24 ID:z8q/IMJo0
>>978
それでもずいぶん安くなったと思う>OS

980七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/10(土) 00:00:54 ID:k1u2JMDk0
爆破、戦車用通路開設完了ー(違
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36360/1315580366/l100

>>978
ショップさえ選べば、最近はBTOの幅も本当に広くなりましたしねえ。

981夜勤でさっちん。:2011/09/10(土) 00:02:09 ID:ZYQZsdCE0
ライターか。
夢ではあるんですが、今の仕事を止めて、大佐との競作が完成したら、持ち込を考えるかな?

98274 ◆XJY.OPJzb2:2011/09/10(土) 00:03:26 ID:bBx5KcB.0
ライターと見て、真っ先にジッポー使いとか考えるのはやはり喫煙脳なのか・・・・

>>975
>昔々、NECのPC98NCを買った時には二回分の坊茄子が一瞬で吹っ飛びました。
流石鳥坂先輩だ!ボーナス二回分が吹っ飛んだ記憶があるとはΣ(□ )

983白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2011/09/10(土) 00:03:29 ID:DvDLBlW20
>>969
それって一番酷いもの掴まされるパターンじゃないですか

>>971
しかし個人的には違いますです

>>977
ちょっと見てみます

984名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/09/10(土) 00:04:10 ID:rx8hQQBw0
値段の安さはあまり求めてないんだ

一応i7 950が半額になった時期狙ったけど
BTOだとトリプルチャネル12GBとかができなかったから自作に走るしかなかったんだ

98574 ◆XJY.OPJzb2:2011/09/10(土) 00:06:27 ID:bBx5KcB.0
会社に入ってから、WIN-NTの入っている、家から端末を見られるようにしたパソコンは無理のない設計のおかげか
ここ11年目でも健在ですねぇ…

986避難所の名無し三等兵:2011/09/10(土) 00:07:57 ID:ixzEND9A0
>>984
LlanoでハイコストパフォーマンスのPCを組むんだ!って張り切って完成したのが
グラボが無いだけのハイエンド系(笑い)でした。

アホだろ俺。

987鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/09/10(土) 00:10:04 ID:8c4rPK7w0
>>982
良く覚えてますよ。
清水の舞台から飛び降りる覚悟で買いましたモン。
あの頃は会社のノートPCが共用でのう(遠い目

下旬に印税が入ったら、小動物に食われる前にレッツノートの型落ち(S10)を買う予定。
一太郎もバージョンアップするぜ。

988鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/09/10(土) 00:11:09 ID:8c4rPK7w0
>>981
僕と契約して(ry
火葬系なら紹介しますよ。

989七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/10(土) 00:11:11 ID:k1u2JMDk0
>>983
予算、用途次第である程度の提案はできますが、
今は吊るしのデスクトップも、そんなに妙なものはない…かな?
まあ最近のメーカー品は、ディスプレイ一体型が多いですが。

大手通販なら多少値段は張りますが、
エプソンダイレクトはサポートが結構良かった覚えがあります。

990金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/09/10(土) 00:11:40 ID:SPT/zH/.0
>>973
いやはー
吾が輩の時は、pc購入時に、その他と合わせてトータルで75諭吉の借金を親に抱える羽目になりました(w
就職して2年は、その借金(+ガソリン代)でピーピーで御座いました。


>>974
総鉄屑は、説明書すらも間違えているし、電話サポートも屑で屑で屑でででで。
記憶は封印だーっ!!
OSの再インストールに半日かかって失敗して、で、よくよく説明書を見たら、説明書が間違ってた記憶なんて、どっかに無くなれー(涙

応射しました。
着弾の確認を願います(待て


>>983
そーなん?
いや、拘らない友人が、PCデポッドでんな買い方をしてました。
win3.5からXPだったからか、ヤスイクセニィィィ!! と豪い感動してましたヨ?

991名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/09/10(土) 00:11:51 ID:rx8hQQBw0
>>986
自作はほどほどの価格で絵描きとPSOやらオンゲに必要なスペックを求めるって買い方してたからなー
安いの欲しい時は大人しくBTO買ってましたハイ

992避難所の名無し三等兵:2011/09/10(土) 00:12:20 ID:qCEi2lhs0
>>986
Llanoは、使いどころが難しいですよね。
ミドルレンジなら省エネ高コストパフォーマンスが
狙えそうですが加減が難しい。

993夜勤でさっちん。:2011/09/10(土) 00:12:51 ID:ZYQZsdCE0
鳥坂先輩。

質問ですが、歴史改編小説を先輩の所は持ち込みを受け入れてくれるんでしょうか?

99474 ◆XJY.OPJzb2:2011/09/10(土) 00:13:05 ID:bBx5KcB.0
>>987
>清水の舞台から飛び降りる覚悟で買いましたモン。
厳しい業界だったのですね(ホロリ

当時だったら中古の小型車が買えたんではないかと推測します。

995名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/09/10(土) 00:13:21 ID:rx8hQQBw0
>>990
初めて自分の金で買ったPCがSOTECだったけど
サポセンなんかに頼ることもなく、そのうち魔改造が始まり…

なんだ、今と一緒だったな

996鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/09/10(土) 00:13:44 ID:8c4rPK7w0
>>990
あの頃は、デザイナーさんが大枚はたいてMACを買うのがステータスでしてねぇ。
ジョブズ復帰で価格崩壊したら、彼らがフンガーしてましたよ。

997七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/09/10(土) 00:15:46 ID:k1u2JMDk0
>>990
何しろサポート窓口が一人しかいなかったことから、
数名へ進化したことを、わざわざ広告にするようなメーカーでしてねえ…<SOTEC
弾着確認しました、有難うございます。

>>991
とはいえブーの字の絵心を見てると、確かにハイスペックが欲しくなるのは分かるような。
この前、タブレットでサラサラっと書いてるの見て、唖然としたものなあ…

998鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/09/10(土) 00:16:06 ID:hJvt7EWo0
>>983
正確にはウリが「こういう面白いのを書く奴いますよ」と出版社編集に紹介することになるです。
その後で、ウリがフォローするか、それとも出版社とダイレクトにやり取りするかは、状況次第ですね。

999金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/09/10(土) 00:16:18 ID:SPT/zH/.0
>>995
や、保障期間内にぶっ壊れたので、修理を頼もうとしたら、電話が繋がらないのです。
1w近く繋がらなかったのです。

ざけんな、糞テック!!! とブチギレて、その間(+修理から帰ってくるまでの1w)はワープロでエヴァSSを書き溜めていたのは、良い記憶(え

1000避難所の名無し三等兵:2011/09/10(土) 00:16:57 ID:z8q/IMJo0
>>996
クアドラにメモリのっけてスキャナーつけたら250万コースですね!
ローン払い終わる前に値段が1/5以下になってわろす。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■