■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

ですがスレ避難所_その56
1鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/05/28(土) 21:37:02 ID:RY7uWhug0
この掲示板は2ch軍板の「ですがスレ」の避難所ですぅ。
規制時や本スレが荒れてるとき、流れが速すぎる時などに使いやがれですぅ。
ここではレス代行も行っているですよ。
気軽に声を掛けてみるですぅ。
それと、個人情報、卑猥な動画、画像の貼り付けなどの荒らし行為を行うと
レス削除、アクセス禁止になる可能性が有るのでオメーラ注意するですよ。
       , --― ,===== 、
     /    / , -―‐-、`ヽ、
    く    / /    ,ィ l`ヽ 〉
      `7ヽ/ / /  // } |l   `ヽ
     / / ∠-‐,..二`X // l  l  |
     ! l | {〈::.:::.::.:ハ   -‐ヘ l|  }
      | | ト、ヘヽ::_::/   /::下Y /
      ! |  |\_〉  , --、 ヽ::/_/ /
    /  「|斗-ヘヽ 〈  /  フ ∧
     レ‐┘し┐ :|| > ニ-<彡1 \
    ∧_}ノ´V |l r个〈:\   ト、_/
    / \:.:「\l〉:ー-YT‐|: : }   |
.   /  / ヽ}/:.`ヽ、乂:人: :ヽ、 ヽ
  /  /   / :\: : : : : : :.:/ヽ: :}\ \
. 〈ー≠ニ二/: : : : \: : : : /: : :∨/_}//
  ヾー-ニ_/ヽ: : : : : :`丶/: : : : :`Y_二ニ〉
  〈二ニ7: : :`丶、:_:_:_:_:_:_:_; : -‐ヘ=={
  `¬く:_:_:_: : : : : : : : : : : : : : :_:_:_:〉<
        ̄`========'´ ̄

2避難所の名無し三等兵:2011/05/28(土) 22:56:53 ID:.qjG14FQ0
             -‐…‐-
            /           ヽ
         /
           / _          '.
.          iノ ‐-ミ,_‐- -‐=    i  なんと……
     _,. -‐ァ!ィニ‐_、 `ニ二  {   .|   なんという>>1乙……
 ,x≦二ニ/=|f{, 。 ,}〕 ,/r‐-ニヽ /゙^}x、
彳=ニ二/ニニ{ `¨7フ j八,・__,ノッヾ} /=|=\
二二二/二二|   /ヾ,,」シヘ  ` ,J/二|二ニ\
=≫宀┴くニ=|  .k冖-‐、 !   ハ,ノ=ニ|二二二
´   ノ=x/三三≧ミ辷ンノ j  .j /二ニj二二二
.  Y二ニ/三三三三三三≧v'^'ーくニ/二二二
  ヾニ/三三三三三三三ミ}ァヘ  \二二二
 \ `¬-ぅ===ミ三三ニミ}゙二'yシ  ヽ二二
___,二二ニつミ三三≧x`'≪ノ _/    \二
二ニニ二二ニハ ヽ/,に二二二 ィ      ノ`7
ニニ二二二二∨/二≧x二ニ ー= /  {

3名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/05/29(日) 12:18:03 ID:.tyITBWw0
メズール復活
やっぱり人間態かわいい

4マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2011/05/29(日) 12:20:46 ID:X4POKbwE0
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |~ ̄ ̄|     < >>1殿乙です。
    |___震__| ♀   | このスレの皆様に、マゾの祝福を。
    ( *´∀`).‖   | 皆、マゾモナーになれるでしょう。
    / ~〉†〈/つ   | YouTube - Megurine Luka - The Carol of the Old Ones - 旧支配者のキャロル - sm6086521 - HQ
   ノ  ノ|  |. ‖   | ttp://www.youtube.com/watch?v=FlkuuBDTabM
  ´〜(__),__)     \_____

5避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 12:25:01 ID:jVPptIQA0
>>1乙です。

>>4出張乙です。
というわけで、どうぞ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6245978

6マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2011/05/29(日) 12:33:56 ID:X4POKbwE0
>>5
ケッ、ケーキ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
              震 …ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽ l|l)
          /   rノ;
         Ο Ο_);:゚。o;:,.

7避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 12:43:48 ID:M.ljLSvg0
>>3
メズール復活はいいが、ぶっちゃけこのgdgd振りをどうするつもりなんだろう<オーズ
敵キャラクターが整理しきれてないので落としどころを完全に見失ってるし、
プトティラコンボ登場で他のコンボが死に体だし、5103はなんでいるのかわからない
キャラクターになっちまったし……。

8SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/05/29(日) 12:49:33 ID:D1nIRHx.0
>>1鳥もつ煮

そして、調理開始。

>>6
さあ、これでも飲んで視力を回復するんだ!
ttp://www.mondewine.co.jp/photo/shop/500/1163570950.jpg
ttp://www.mondewine.co.jp/photo/shop/500/1218619683.jpg
ttp://www.mondewine.co.jp/photo/shop/500/1163570863.jpg
ttp://www.kikyoushingenmochi.com/product/51

9名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/05/29(日) 12:55:48 ID:.tyITBWw0
>>7
確かに着地点が見えないのはどうするつもりなんだろうと思う
もう折り返し点は過ぎてんのになあ

10避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 13:01:51 ID:M.ljLSvg0
>>9
いまさら鴻上さんが真のラスボスでしたとかいわれても困るしな。

もしそうならGガンでウルベがラスボスでしたって出てきたときのような
がっくり感を味わう羽目になるね。

11マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2011/05/29(日) 13:05:11 ID:X4POKbwE0
          嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
                      ヽ l //
              震  (⌒) ―― ★ >>8 ガッ
            (    ) /|l  // | ヽ  
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)

12QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/05/29(日) 13:52:11 ID:cxJ/9P/o0
劇場版でのタジャドルの扱いに全俺が泣いた

13名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/05/29(日) 13:53:36 ID:Glp/9oeM0
前スレ

ですがスレ避難所_その55
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36360/1305644028/

14七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/05/29(日) 13:57:39 ID:EKM13.d20
>>12
ところでQB、このメニューはどう思うよ。
味の方は普通に美味いらしいけれどさw
ttp://www.goodsmilecafe.jp/

15QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/05/29(日) 14:07:20 ID:cxJ/9P/o0
>>14
ちょっと高めだが、この手の店としてはぼったくりってほどでもないんじゃね?
値段も普通で味もいい元レストランのメイド喫茶ならこっちにもあるが

16名無し☆修行者 ◆BaYSTaRlyo:2011/05/29(日) 14:20:44 ID:Knz16XEw0
前スレ1000
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36360/1305644028/1000
リーグ優勝は是非してくれ。でも今日は勝たせてくれw
昨日のアレ、ダメージがまだ残ってるよ…orz
しかも今日は打たれちゃいかん内川に先制打かよ…
ま、先発ハミルトンなんで勝ちは大して期待してないがorz

17避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 14:26:22 ID:e2z.gHxY0
メイド喫茶の楽しみ方が分からない、
あれは、店員さんをガン見するものなの、
さらには、気さくに話しかけたりするものなの

18名無し☆修行者 ◆BaYSTaRlyo:2011/05/29(日) 14:28:52 ID:Knz16XEw0
>>17
昼からやってるお触りできないキャバクラじゃないニカ?

19七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/05/29(日) 14:37:46 ID:EKM13.d20
>>15
いや、値段や味のことではなくてね?
価格はそれなりで、特別高いとは思わないんだけれど。
原作の内容を知ってると、えらく複雑な気分のメニューばっかりだなってw

わいるどの旦那には、青いソウルジェムドリンクがお薦めかねえ

20QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/05/29(日) 15:00:05 ID:cxJ/9P/o0
>>19
ああ、通常メニュー見てたわ
お菓子プレート食ってみたいな。MAMIMOGUMOGU

21避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 15:01:32 ID:Vif7KMrQ0
>>17
基本はガン見とか駄目で、注文取る時と配膳のときに軽く口を聞く程度。
ある程度通ってなじむ(例えば店のポイントを貯める)とサービスが良くなる程度かな。
風営法に引っかかるとまずいんで、基本的に客を個別に接待することは出来ない。
一時期ダーツなどをするイベントを設けたりもしてたが、これも「歓楽的雰囲気をかもし出す」
ってことで風営法上OUTになったはず。


用は「御主人様」とか言うてもらえることに満足せえ、ちゅうこっちゃ。

22|ω`) ◆j27jq5qtNc:2011/05/29(日) 15:04:07 ID:LZ8L1uvk0
|ω`) 吉原の「3回通って花魁が通してくれたら馴染みになれる」みたいだぬw

23避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 15:05:19 ID:1t8SxhAo0
しかしメイドさんハァハァするやつは五万といるが
理想的なご主人様たるべく紳士の心得を身につけようというやつはおらん。
実に嘆かわしいことである。

言っとくが「変態という名の紳士」のことではないからな?

24避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 15:06:24 ID:e2z.gHxY0
>>21
なるほど、やはりそうだったんだな、
注文して、近くで買ったラノベ読んで帰った
俺の行動は正しかったのか

25総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/05/29(日) 15:08:35 ID:vcVqenIU0
>>19
でも実際後悔しそうな色ですね(´・ω・`)…

>>23
( ´∀`)σ)∀`)

26避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 15:12:47 ID:O./mm88c0
>>22
ああ、大昔はそういうシステムだったらしいな。振り向かせる為に男も相当の努力と出費を強いられるが、それが粋って事だとかで。

27名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/05/29(日) 15:12:57 ID:Glp/9oeM0
黄色はこないだ飲んだけど、もう何も恐くないって感じの味だったぉ(どんなんだ

28七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/05/29(日) 15:13:16 ID:EKM13.d20
>>20
早くマミさんZipを準備しないと、
ティロ・フィナーレ(物理)が来るぞw

>>25
あの魔女に変化した後も、写っている影は魔女ではなく、
俯いて慟哭してるさやかなんですよねえ。
後で言われて気づいたんですが、何とも後味が悪いというか…


金庫に閉じこめられた宝石を、魔法使いに閉じこめられた花嫁を、
そしてQBの契約に騙された子供を、盗み出せる大泥坊でもいれば、ねえ(違

29名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/05/29(日) 15:18:20 ID:Glp/9oeM0
魔まマ関連の画像をかたっぱしから放り込んでるフォルダが2GB超えてた件w
重複も結構あるんだろうけどさぁ。

ちなみにストパンは1.5GBwww

30七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/05/29(日) 15:22:47 ID:EKM13.d20
>>29
jpgで3.5GBとは何というw
そういえばモスボ氏も「マミさんが好きすぎる人」でしたねえ。
一方、もっさんが好きすぎる人もいますが。
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=19183566

31名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/05/29(日) 15:26:41 ID:Glp/9oeM0
>>30
おぉ、アガハリさんの新作ですか。
これミリペンで描いてるんだ……凄いな。
元画像のサイズどんな感じだろ。

32七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/05/29(日) 15:30:24 ID:EKM13.d20
>>31
もっさんもさることながら、
レイテ沖海戦当時の戦艦大和に関しても、
ミリタリーマニアでもないのに、細かく丁寧に作ってるなあって。
公式アラカルトにも作品を寄稿されてましたね、この方は。

33避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 15:31:11 ID:B7YJ8iGg0
>>24
つーか、ほとんどの人はそうだから。
メイド喫茶に通い詰めて我が物顔に振舞う自称「常連」なんてのはどこの店にでもいるけど、
たいていの客は観光がてら(遠征とも言うが)軽く立ち寄ってお茶飲んで帰るだけ。

メイド喫茶が流行った一因に、秋葉原(日本橋)での"戦利品"を遠慮なく見ることが
出来たことがあるような気はする。

3474 ◆XJY.OPJzb2:2011/05/29(日) 15:36:42 ID:5iaSq.wA0
どうせ見るのも嫌なんでしょうけど

>>30
さかもとさんと大和と言う、2期で不遇なポジションに有った二つのキャラクターを共闘させるアガハリさんの構図が素直に素敵だと思いました。

35避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 15:55:26 ID:yyuVSMj20
そもそも食いもん屋さえろくになかったとこだからな秋葉

36_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/05/29(日) 15:59:10 ID:mbjFYStg0
>>35
じゃんがら屋やら、牛丼屋、デパート内をDisった!?

_>⊿<)_ まぁ、戦利品を堪能する場所ではない

37避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 16:04:32 ID:B7YJ8iGg0
>>35
ゴローちゃんが言ってたやん、「この街には食欲というものが欠落してる気がする」ってw

38避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 16:06:32 ID:yyuVSMj20
自販機さえ場所を教え合うとこだったでしょ

39QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/05/29(日) 16:11:19 ID:cxJ/9P/o0
日本橋は飯食うのに困らない場所だというのに

40_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/05/29(日) 16:13:33 ID:mbjFYStg0
>>39
あの狭い範囲にないだけで、通り2つ3つ先に行けば、そこそこあったけどねー
さすがに日本橋の集中度とは全然比較にならんけどー

_。⊿゚)_

41避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 16:13:43 ID:e2z.gHxY0
秋葉も街をでればすぐ御茶ノ水なり神田なんで
少し地理が分かっていればどうってことなかった。
まぁ今では普通にメシ屋ありますが

42名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/05/29(日) 16:15:15 ID:j1B4uyTM0
小諸そば位しかまともに食える場所がなかった中央通り。

43避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 16:15:35 ID:1l4gwqGc0
基本、アキハバラデパートか神保町で食うもんじゃなかったのか?
大昔のアキバメシ事情って

44避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 16:18:52 ID:nJITrVhw0
>>39
阪急そばとか

45QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/05/29(日) 16:21:27 ID:cxJ/9P/o0
>>44
つあさちゃん

46_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/05/29(日) 16:22:15 ID:mbjFYStg0
>>44
そんなキワモノあることすら知らなかった……

_。⊿゚)_ そこそこ行っていたんだけどナー

47_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/05/29(日) 16:25:07 ID:mbjFYStg0
>>43
じゃんがら屋や牛丼な人も多かった

_。⊿゚)_

48七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/05/29(日) 16:25:33 ID:EKM13.d20
>>37
実際、ファーストフード程度しかない街ですと、
本当に「ここって食欲とは縁が薄いよなあ」って思うことはありますねえ。
個人経営の飲食店もどんどん潰れ、パチンコ屋とチェーンの居酒屋ばかり。

我が地元のことなんですがねw

49避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 16:30:01 ID:nJITrVhw0
秋葉原か

帰りの新幹線ギリギリまで必死で買い物してたから
飯なんて食ったことねえな
そうか、食い物屋は少ないのか

50避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 16:33:20 ID:e2z.gHxY0
>>49
昔の話っすな、今は普通にある。

51名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/05/29(日) 16:33:28 ID:Glp/9oeM0
最近は増えたぉ
飯屋とゆーか餌場とゆーか(待て

52_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/05/29(日) 16:33:32 ID:mbjFYStg0
>>49
今昔の混同、イクナイ

_。⊿゚)_

53避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 16:35:29 ID:1l4gwqGc0
疲れたから古炉奈でお茶でもしない?

54_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/05/29(日) 16:38:08 ID:mbjFYStg0
>>53
あるのは知っていたが、なんとなく入ったことがない……

_。⊿゚)_ まぁ、喫茶店に入る習慣がないから、なんですが

5574 ◆XJY.OPJzb2:2011/05/29(日) 16:47:36 ID:5iaSq.wA0
うちの会社は「役職の高い物が代金を受け持つ」という不文律があるため、同僚と秋葉原で遊んだ時は
昔は割り勘ですんでいましたが、今は私がほぼ勘定感情を受け持つんで札が早く無くなります。

まー、昔と違って今は美味しいお店が増えたおかげで、お金を支払うのも快く出せます。

56避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 17:07:48 ID:XChekkkM0
>>45
大昔はこけしによく行ったが。

57避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 17:08:29 ID:XChekkkM0
>>53
もう無いんじゃ・・・

58マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2011/05/29(日) 17:10:21 ID:X4POKbwE0
>>55
羨ましいですね。
私は、最近は外食は殆どしません。
土日は、わりかし食っているのですが、
平日は、コンビニで買ったカップ麺と、サンドイッチが朝食と、夕食になっています。

あんまり、量は食べられませんね。
\__   __________________/
   . \/
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

59潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/05/29(日) 17:11:39 ID:ZpsE6onI0
>>53
古炉奈はもう無いんですよね…
アイスコーヒーが美味しかったんですが。

60避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 17:13:08 ID:e2z.gHxY0
最近は秋葉にいっても、マックとかサイゼリヤだとか
日高屋であんまり代わり映えしたところには行かんなぁ。

61七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/05/29(日) 17:14:25 ID:EKM13.d20
>>59
ゴローちゃんじゃないですが、喫茶店でも飲食店でも、
一人で静かに、落ち着ける場所が一番ですなあ。
勿論連れ立って行くのも楽しいですけれど。

62潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/05/29(日) 17:20:44 ID:ZpsE6onI0
>>61
> 一人で静かに、落ち着ける場所
今では商売的に厳しようです。
裏通りのドトールとか、あのへんで限界でしょうね。

63避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 17:42:55 ID:giCvT9BQ0
うぐう、何でまた忍法帳リセットやねん。
長文ではじかれるとさすがにいらいらするなぁ。

6474 ◆XJY.OPJzb2:2011/05/29(日) 18:08:56 ID:5iaSq.wA0
>>59
地元は今も昔も本当に食べる店が無いので、子供の時は柏とかで店屋物を食べるのがご馳走でした。
だから、帝都で働くようになってから自分で働いた金で美味しい店で食事が食べられると言うのが嬉しかったのです。
朝と晩は自宅で食べますが会社では職場近くのスーパーで大人買いした日清カップ麺かぺヤングに、マツキヨで買った
マルチビタミン剤が日々の食事となっております。

同僚は会社帰りに「二郎通い」「ミスド中毒」になって軽い糖尿病になったのが居りまして、「そういうのになりたくなぁ(汗」
と、思ってからバカ食いをやめました。

>>63
●持ちではないので、忍法帳リセットされるとツラいですねぇ・・・

65_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/05/29(日) 18:12:53 ID:mbjFYStg0
>>64
二郎の脂で肝臓やられる前で良かったですねー

_(゚ 〜。 _

66避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 18:22:45 ID:LR8gK1Lo0
>>33
そもそも観光客ターゲットかガチ客ターゲットかで全然違うみたいですな。>メイド喫茶

加藤事件のちょい前くらいまで秋葉原で勤務してましたが、
あの辺は普通にサラリーマンも多いんで
メシ喰うのは面倒でしたな。
裏手の方に入って末広町の方にいったところの
魚とか喰わしてくれる大衆食堂をよく使ってましただ。

6774 ◆XJY.OPJzb2:2011/05/29(日) 18:27:13 ID:5iaSq.wA0
>>65
>二郎の脂で肝臓やられる前で良かったですねー
食い倒れの街で育った関西出身の同僚ですが、帝都で「二郎」にハマってから夕飯は「二郎」と言うパターンに
嵌ってしまい、たまに深夜に呼び出すと「こいつは臭ぇ! ニンニクの臭いがプンプンするぜぇ〜」とか笑われて
いました。少年時代に力士を目指して特訓されていた人物(持病は膝)なので肝臓よりも先に糖尿病にやられて
しまったと言う

68総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/05/29(日) 18:27:57 ID:vcVqenIU0
>>61
要町界隈とかならありますけどね
私の自宅界隈も下町チックなので個人経営の喫茶店とかまだあります

>>65
被災地採用の新人が二郎に幻想を抱いていたので、さっくりそげぶしたのです
あれはスタミナ定食ラーメン版としか思えない内容…

でも学生の時に立ち寄ったドサンコノスクの味噌野菜焼豚大盛のほうが二郎より凶悪なボリュームだったりします
野菜がどんぶりの上にどんぶり逆さにしてかぶしたような(´・ω・`)

69ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/05/29(日) 18:31:02 ID:bzv9urog0
ドイツから注文してたREV'IT!のAIRキター。
先週の金曜に注文して今日配達(DHL-国際郵便)だから速いもんだ。
送料込でも日本価格の半額以下だったし、XXLサイズで袖は長いが胴体はちょうど良いw。
どうやら当たりを引けた模様。

しかし天気がこんなだから今日はこれを着て単車で出かけるわけにはいかんのだった。残念。

70SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/05/29(日) 18:59:53 ID:D1nIRHx.0
なんか離れてる魔に・・・・・

秋葉原なんて、電気電子系がメインであると(ry
交通博物館はもう無くなっちゃったしなぁ・・・・・・・・。

アキバのパーツショップで一番得をしているのは、
東京電機大の学生ぐらいなもんか?

>>68
横須賀の三笠通りやドブ板通りだって、
昔からオサレだった訳じゃない件。
ドブ板が綺麗になったのは、ここ10数年ぐらいなもんだし、
横須賀市内で昔から綺麗な商店街というと、衣笠の方だしなぁ・・・・。

逗子の商店街は、どうしてこうなった!?

71_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/05/29(日) 19:05:22 ID:mbjFYStg0
>>68
人生は経験なんだから、教えてあげれば良かったのに〜
おぢさん、過保護なんだからー

_。⊿゚)_

72総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/05/29(日) 19:11:03 ID:vcVqenIU0
>>70
んー、東京近郊より都内の下町のほうがそういう店とか残ってるかもしれませんね(´・ω・`)

自宅近辺なんか年季の入ったやきとんとかけっこうあるんですよね
入り口から男女別の銭湯も健在です

隣の武蔵小山が綺麗に思えるw

73_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/05/29(日) 19:12:05 ID:mbjFYStg0
>>71
あっ、言葉足らずだった。
連れて行かないまでも、場所を教えてあげれば良かったのに〜
でした

...(((└("_Δ_)ヘи

74総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/05/29(日) 19:21:10 ID:vcVqenIU0
>>71,73
いやあ…
私が上記のラーメン屋に入ったのは…
師匠の地元近くに来たついでに電話でオススメのラーメン屋聞いたら
「今どこ?」
「音別ってとこです」
「ラーメン屋か…夜は?」
「夜迄に厚岸行かないと昆布盛で朝日見れないじゃないですか?」
「あ、じゃあもうちょっと真っ直ぐ行って庶路ってとこ過ぎたら左側に道の駅あるからそこだな…多分満足(量的に)すると思う。味噌野菜焼豚大盛がオススメ。ついでに白糠の手前の山登った辺りに覆面いるから気をつけれ」
「(`・ω・´) ゞ 了解です」

30分後にどうしてこうなった('A`)


店の場所は知ってるみたいなんですけど、「ジロリアン」に対して恐怖感があるらしいので一緒に行きましょうなのです

胃が破れるお('A`)…

75避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 19:27:05 ID:scO4A8MQ0
>>74
あの辺でグルメるとするならスパカツ一択ではないだろうか?

76名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/05/29(日) 19:27:41 ID:j1B4uyTM0
>>72
目黒線ですか。武蔵小杉から楽に行けるようになったなー。

77_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/05/29(日) 19:29:56 ID:mbjFYStg0
>>74
そもそも北海道だと、普通盛りの基準からして全然違いますからねー。お疲れ様でした。
二郎の方に関しては、苦楽を共にするから、絆は深まるのです(キリッ

_。⊿゚)_ まぁ、舎弟なんて居ても、会社組織だとかえって邪魔だという話もありますガー

78避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 19:31:18 ID://voywp20
>>72
神保町あたりは普通の喫茶店多いですがねぇ

79避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 19:34:05 ID:O./mm88c0
>>74
俺は二郎はラーメン屋とは思ってないなあ。あれはもっとおぞましい何かだw
1度食ってもういいと思ったよ……

80SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/05/29(日) 19:39:39 ID:D1nIRHx.0
大坂ですがケチ臭いとか言わない

大阪市庁舎、19時消灯を1か月前倒し
2011年5月29日(日)17:25
ttp://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20110529-567-OYT1T00178.html
東日本大震災を受け、関西でも夏場の電力供給に対する不安が広がっていることから、大阪市は今夏、
節電対策として昨年から始めた庁舎内の午後7時消灯を1か月前倒しし、6月から3か月間実施すると決めた。
電気代だけでなく、超過勤務手当も大幅にカットする「一石二鳥」の効果を狙っており、
約7600万円の経費減につながると見込んでいる。

 市は昨年7〜8月、不要不急の仕事は切り上げ午後7時に消灯するよう各部局に通知。28度に設定している空調も、午後5時半には切るようにした。この結果、本庁舎だけで使用電力を前年同期比で3・4%カット、電気代約360万円を節約できた。さらに市職員の超過勤務が前年比で計1万6868時間減り、手当に換算して約4700万円を削減できたという。

81バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2011/05/29(日) 19:41:48 ID:eFyfNQQo0
>>74
庶路の道の駅はそんな「餌」をだすとこじゃなかったんだが。

不安なら覆面が居る辺りの38ラーヌンのほうが。

82まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2011/05/29(日) 19:43:35 ID:m4ZalQTQ0
>>64
本スレ、忍法帳つくってもつくってもリセットされるし、
せっかく調べものしても長文がかけないし、どうも大変ですね…

二郎は場所は知っているのですが、なかなか行く踏ん切りがつきません。
一度行ってみたいとは思うのですが。

83SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/05/29(日) 19:47:09 ID:D1nIRHx.0
>>81
道の駅と言えば、富士吉田の吉田うどんとか・・・・・・。
何気に製麺所直送の物とか売っていたのう。

>>82
二郎より花月の方が、遙かにマシと思われる件。

84バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2011/05/29(日) 19:48:49 ID:eFyfNQQo0
不安なら市内の「銀水」か「河むら」で。

手前なら白糠町のやはた

85避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 19:50:10 ID:scO4A8MQ0
>>83
でもアレなんだろ?
君の好物は深夜のSAでいただく自販機のハンバーガーとカップベンダーのコーヒーだったり
キリンが鳴いたり鳴かなかったりする感じが好きだったりすんだろ?

86潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/05/29(日) 19:50:37 ID:ZpsE6onI0
>>72
武蔵小山にいたことがあります。
大抵のものが揃ってて便利でした。

87_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/05/29(日) 19:53:46 ID:mbjFYStg0
>>82
まぁ、ネタとして、一度いって見るべし?

_。⊿゚)_ 来週からちょいと東京行きだが、鉄道死傷事故で紹介されていた店行ってみるかナー

88SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/05/29(日) 20:00:58 ID:D1nIRHx.0
>>85
それは炎剣タソとかでは?
オイラには、ハイウェイ温泉と甘味物で十分だ!
(足柄SAがすごい事になっているのを思い出しつつ。)

>>87
そうか、町田へ(ry

89舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2011/05/29(日) 20:01:29 ID:msk4bBMk0
まぁ、関西じゃ二郎は無いからねぇ。

他の食べ物は大抵あるから、東京で食べ比べちゃうとねぇ。
すごく微妙な気持ちになるんよね。

値段が高いで美味いは当たり前。
それに関しては首都東京がダントツなんだけど、
安くて美味いとなると、難しい。

90名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/05/29(日) 20:01:59 ID:j1B4uyTM0
ふっふっふ・・・今日だけで通算40以上レベル上げてるのお。
のんびりやるべし。

91名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/05/29(日) 20:02:58 ID:j1B4uyTM0
>>88
足柄SAの温泉は一度浸かりたいと思いながら
大繁盛しているので入れなくて今に至る。

92避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 20:04:10 ID://voywp20
忍法帳またリセットしたんかなぁ

93名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/05/29(日) 20:05:25 ID:j1B4uyTM0
リセット3回目でございます。
挑戦か、これは●持ちへの挑戦なのか。

94避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 20:06:40 ID:giCvT9BQ0
>>92
したねぇ。さっき本スレに書き込んだらまたクッキー食うまで2分待てって言われたお。

95_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/05/29(日) 20:08:39 ID:mbjFYStg0
>>88
あれ、あの店八重洲近辺じゃなかったっけ?

>>89
ラーメン荘をDisった!?
ttp://yumewokatare.pod2.biz/
ttp://r.tabelog.com/osaka/A2703/A270307/27051592/dtlphotolst/P4773504/?smp=1&ityp=1

_。⊿゚)_ 豚骨なのに二郎味……

96SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/05/29(日) 20:18:16 ID:D1nIRHx.0
>>89
二郎じゃなければ、天下一品で(ry
日高屋はタンメン以外は・・・・・・・・・。
中華東秀は、和風ラーメンが中々だけど。

>>91
足柄SAで無ければ、御殿場市温泉会館とか
富士八景の湯でも良いじゃない。(棒

下りの方は天然温泉で、上りの方は高濃度炭酸泉なんだよなぁ・・・・・。

97DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/05/29(日) 20:19:09 ID:DxNWswvs0
俺の経験論がソースだけどっ!
関西は意外にフレンチのレベルが高い気がする。あと何故かスコッチヰスキーの
品揃えが微妙に充実してる。

98まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2011/05/29(日) 20:24:59 ID:m4ZalQTQ0
>>96
石鎚山SAの温泉においでよ

99SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/05/29(日) 20:26:31 ID:D1nIRHx.0
そんな会合で大丈夫か?

風評被害防止のマニュアル作成へ 日中韓が観光相会合
2011年5月29日(日)19:43
ttp://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/K2011052902350.html
第6回日中韓観光担当相会合が29日、韓国・江原道の平昌(ピョンチャン)で開かれ、
東日本大震災の影響で打撃を受けた日本の観光産業の立て直しに向けた対策を協議した。
災害時の観光産業への風評被害を防ぐ「危機管理マニュアル」を作ることで一致。
観光交流の拡大をめざす共同声明を採択した。

会合は年1回開かれており、今回は大畠章宏国土交通相、中国の邵キ偉(ショウ・キイ、キは王へんに其)・
国家旅遊局長、韓国の鄭柄国(チョン・ビョングク)・文化体育観光部長官が出席した。
危機管理マニュアルでは、自然災害や原発事故、感染症など観光客の減少に結びつく事案を類型化。
各国が連携し、影響を抑える方策を決めておく。発生国からの情報の発信方法なども詳細に定める。

100舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2011/05/29(日) 20:29:25 ID:msk4bBMk0
>>95
>ラーメン荘をDisった!?

そこ、二郎の孫店ですよ(汗
でもって、二郎は豚と豚骨のWスープです。
化学調味料だけじゃないんですよ。(ヲイ

>>96
天一は美味しいけどボリュームがねぇ(汗
コスパが意外と悪い。

>>97
中華も洋食も和食も美味いよ。

101SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/05/29(日) 20:34:56 ID:D1nIRHx.0
>>98
諏訪湖SAの温泉なら

>>100
うどんはともかくとして、どうして関西圏で
関東仕様つゆの蕎麦が出されてるのか、
まったく理解出来ないのは、きっと自分が相州人だからだ。

102避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 20:38:49 ID:vcFqnLyk0
>天一は美味しいけどボリュームがねぇ(汗
ライスをスープにぶち込むんだウマイぞ(アゴの長いお父さんの口調で

103_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/05/29(日) 20:44:25 ID:mbjFYStg0
>>100
よかった、関西にも二郎はあったんだw

_>⊿<)_

104DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/05/29(日) 20:59:20 ID:DxNWswvs0
>>100
いやー、バブルボンで高級フレンチに閑古鳥が鳴いてイタメシが主流に
なってしまい首都圏では少なからざるお店が消えちゃったんですおね。

そういったお店が関西圏では独自に精進して生き残ってて、ホッとするというか
懐かしくなるというか、妙な感慨をかんじちゃう。びくんびくん。

ほら、一昔前よくあったじゃん。当店のコックは○×ホテルで修行をして
リタイア後に10坪くらいの15人くらいしか入らない『洋食屋』としか言いようのない
お店を作りました。それが当店です。っぽいやつ。

105避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 21:02:08 ID:1t8SxhAo0
たまに無性にマゾたん罵りたくなる

106避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 21:02:29 ID:7dPynp5U0
市販のめんつゆで藪そば風の辛いつゆってないもんかのう?
どれもこれも甘すぎじゃね?

10774 ◆XJY.OPJzb2:2011/05/29(日) 21:08:55 ID:5iaSq.wA0
明日の夜勤に入る筈だった中堅クラスの部下が、「この土日に自転車で遠乗りに出かけてズブ濡れになって
帰ってきて熱を出したから、明日の夜勤は休ませてほしい」と言う電話が本人ではなく嫁さんから当社にかかって
来たと言う内容のメールが来ました・・・

三十路にもなって、嫁に会社に電話をかけて貰って有給休暇を取ると言う、小学生みたいな大人がいると言う・・・
そもそも、台風が来るっていうのに自転車でツーリングに行くんか?と、風邪が治ってから問い詰めたいと思います

108マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2011/05/29(日) 21:08:57 ID:X4POKbwE0
     震 ムクッ
   (*´∀`) ♪♪♪♪
   _| つ/ヽ-、_
 / └-(____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

>>105
もっともっと、罵倒して下さい。
      +                  _
 +      アアーッ モウ カイカン┌───┴┴───┐
       震   +       |: 虐待して下さい。..:..|
  + (。*´∀`) yahooo!!   └───┬┬───┘
    (0゚つと )   +        . , ,,││
 +  と__)__)               ゛゛'゛'゛
─────────────────────

109マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2011/05/29(日) 21:10:00 ID:X4POKbwE0
では、明日も早いので
     震 ∩ おやすみなさい。
   (*´∀`)/
   _| つ/ヽ-、_
 / └-(____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      ⌒/ヽ___
    震 _/____/

110バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2011/05/29(日) 21:10:29 ID:eFyfNQQo0
>>108
似非マゾ。

我が糖の代表のようだ。

嘘吐きだし。

724 名前:マゾモナーの伝道者@変態司教食品部門部長 ◆thWDkHxQLXnA [sage] 投稿日:2011/05/29(日) 21:05:49.29 ID:???
酔いも廻って来ましたので。
     震 ∩ おやすみなさい。
   (*´∀`)/
   _| つ/ヽ-、_
 / └-(____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      ⌒/ヽ___
    震 _/____/

111避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 21:10:39 ID:1t8SxhAo0
>>108
本スレでもうやったから放置ね。

112避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 21:12:41 ID://voywp20
>>109
2分我慢できないのかよw

113バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2011/05/29(日) 21:20:04 ID:eFyfNQQo0
>>112
早漏杉だな。

114DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/05/29(日) 21:20:24 ID:DxNWswvs0
なんか変な話が舞い込んできた。ギリシアで雪降った?

115舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2011/05/29(日) 21:26:32 ID:msk4bBMk0
>>114
BBCラジオじゃ、なーんも言ってないけどねぇ。
(まぁ、音楽番組メインだから定時ニュースしかねーけど)

なんか、アフガニスタン○周年ってなイベントやっているぽいけど、なんかよーわからん。

116DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/05/29(日) 21:26:36 ID:DxNWswvs0
>>114
はー。誤報っぽ。負債圧縮のために給与削減が不可避なんで公務員の不満が
溜まりまくって軍事蜂起もありうるで!っていうレポートが出たって話らしい。

117避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 21:31:58 ID:v0gWlKNQ0
>116
そっちの雪かYO!

本当に雪降ったのかと思って「今年は異常気象だのー」とかおもってたw

118舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2011/05/29(日) 21:34:00 ID:msk4bBMk0
>>116
公務員の待遇不満故に軍隊が蜂起ってなぁ。
どこぞの小説の世界かよ、頭いてぇ。

てか、ギリシャだったら、先にアカさん系統の公務員がスト始めと思うけどなぁ。

119避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 21:36:19 ID:MOYShfYk0
>>116

Deeponeさん、ギリシャって言うと公務員の比率が4割近かったんじゃなかったと
記憶してます。超えてたかな?
まだ年金に手をつけてないんだから、クーはないでしょ。

年金の支給年齢や支給額考え直さないと無理なんだけどね。

120DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/05/29(日) 21:43:04 ID:DxNWswvs0
>>118
いやーそれがさあ。ciaのアテナ支局のデビッド・ケラーさんが、国家負債の増大で
不満の溜まったギリシャの反政府集団がトルコと手を結んで現政権の暗殺を企てる
危険性があるって警告した。 っつーのが出元のようだ。

ギリシャとトルコが手を結ぶ???ってのが先ずトンデモなんだが、ciaの劣化が
酷い酷いという話は聞いてたが、何時の間にSF小説を発表するようになったんだろう。

12174 ◆XJY.OPJzb2:2011/05/29(日) 21:43:54 ID:5iaSq.wA0
ギリシャはとりあえずバルカン戦争時代の責務をフランスに早く返すべきだと思うんだ

122避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 21:45:05 ID:XChekkkM0
>>116
しかし振る袖も無いはずなんだな。
どうやってこれからも給与受け取るつもりなんだろ。
ひょっとしてEUが出して当たり前くらいに思ってる?

123ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug:2011/05/29(日) 21:48:35 ID:/XddzOoM0
まあ ギリシャは 民間は民間で 脱税やりたい放題だったわけですからなあ

とりあえず マケドニアに 国名認めてやるから経済援助しろ とか 持ち掛けてみたらどうかと

124舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2011/05/29(日) 21:48:38 ID:msk4bBMk0
>>119
そのトンデモでもギリシャ軍関係ないやん(汗

ciaが表立って発表するとは珍しいなぁ。

125DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/05/29(日) 21:52:35 ID:DxNWswvs0
>>124
おもすろいのは、この話を膨らませてギリシア軍を登場させたのがドイツの電波新聞らしく。
あいつらどこまでもトルコが嫌いなんだなあ。

126舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2011/05/29(日) 22:01:31 ID:msk4bBMk0
>>123
まぁ、西側にとっちゃ最前線だったからなぁ。
冷戦崩壊で平和の配当からは程遠い場所になったもんねぇ。

127避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 22:03:19 ID:7dPynp5U0
戦争に、勝ったけど負けドニア…

128DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/05/29(日) 22:03:57 ID:DxNWswvs0
>>125
これもちょっと違うっぽいなあ。David Kellerなるciaの人物が警告したっていうソースは
ドイツ系のソースしかないっぽい。
ギリシアを救済するなんて真っ平御免、トルコは危険が危ない、世界の暗部にはスィー・
アイ・エーが暗躍してる、が化学反応を起こして謎情報を練成したってのが正解かのう?

129避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 22:09:32 ID:XDK9UDrk0
>>123
そう言えばEU加盟時点で粉飾決算をやり放題でしたっけ?>ギリシャ

130避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 22:20:50 ID:MXRi/7.k0
ドイツはギリシャをEUから追い出したいのかねぇ

13174 ◆XJY.OPJzb2:2011/05/29(日) 22:25:03 ID:5iaSq.wA0
ぶっちゃけギリシャは不良債権ですしw

132避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 22:25:07 ID:LR8gK1Lo0
>>107
有給は労働者としての正当な権利の行使でございます。
使用者側が行使出来るとしたら時季変更権ぐらい?

133避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 22:26:55 ID:XDK9UDrk0
>>130
放漫経営で破綻したギリシャを身銭きって救済する事をドイツ国民が許しませんから。
ユーロというシステムのお陰でギリシャなどからお金を吸い取っている癖に、という突っ込みは無しです。

134名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/05/29(日) 22:28:15 ID:.tyITBWw0
よくわからない社内限定倫理を振りかざすブラック企業の管理職が現れたと聞いて

135避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 22:31:50 ID:zC42/CPY0
有給取ったことじゃなくて、「奥さんにかけてもらった」ところが笑いどころじゃ
ないかと

13674 ◆XJY.OPJzb2:2011/05/29(日) 22:32:07 ID:5iaSq.wA0
>>132
私はオペレータでも有給が採れるように交渉した側なので有給をとるのには反対はしませんが

問題は本人が風邪で声が出ないわけではないのに嫁さんに電話をさせるとか、そもそも台風がやって
くるのに自転車転がして小旅行に出かける判断能力が・・・

137避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 22:33:33 ID:e2z.gHxY0
時季変更権も実質無理、
交換要員がなく当日の業務に
不可欠である証明なんて、
ほぼ出来ないから

138舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2011/05/29(日) 22:33:59 ID:msk4bBMk0
BBCで「ジャーマン」って聞こえたので、よーく聞いてみたら、これだった。

食中毒相次ぐドイツで新たに4人死亡、キュウリの病原性大腸菌汚染が原因か
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2802956/7278102
>食中毒が相次いでいるドイツで28日、新たに80代の女性3人と、30代の女性1人の4人が死亡した。
>シュレスウィヒ・ホルシュタイン州保健省とハンブルクの医療機関がそれぞれ発表した。

>一連の食中毒によるとみられるドイツ国内の死者は10人となった。
>うち2人は病原性大腸菌が原因だったと公式に発表されている。
>ドイツでは今月に入り276人が、病原性大腸菌が引き起こす溶血性尿毒症症候群(HUS)を発症した。
>欧州の他の国でも病原性大腸菌の感染やHUSの発症は確認されているが、ドイツが群を抜いて多い。

>スペイン南部アンダルシア州当局者は28日、
>溶血性尿毒症症候群の原因となる大腸菌に汚染されたキュウリを輸出した疑いがある
>業者2社を営業停止処分にしたと発表した。
>感染した疑いのあるキュウリは回収し、30日に検査結果が出る予定だという。

>一方、スペイン紙エル・パイスは、問題のキュウリを輸出した業者のうち1社が、
>発送した4日後に、ハンブルクの市場でキュウリを地面に落としたとの連絡をドイツから書面で受けたと報じた。
>この業者は同紙に対し、「そのようなことが起きたなら、こちらとしては商品に責任を持てない」と話している。

ややこしいな。

139舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2011/05/29(日) 22:35:27 ID:msk4bBMk0
>>135
むかーし、うちのオトンもオカンに電話してもらってましたけどねぇ。
電話する気も起こらないほどシンドかったらしい。

などで、まぁ、普通にありそうだなぁとオモタリ。

あ、そん時、すでに管理職だったな、オトン。

14074 ◆XJY.OPJzb2:2011/05/29(日) 22:48:53 ID:5iaSq.wA0
文脈も読まずに絡んでくるコテハンが現れたと聞いて(AA略

14174 ◆XJY.OPJzb2:2011/05/29(日) 22:52:33 ID:5iaSq.wA0
>>135
はい、「お前、小学生かw」と笑い話にしたかったんですが、ブラック企業認定楽勝でした(キラッ

>>139
管理職だと激務であろうと思うので質屋さんの父君には素直に同情します。

142避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 23:10:56 ID://voywp20
またレベル0になってた
めんどいなぁ

143避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 23:12:21 ID:7dPynp5U0
トロイ無双をようやっとクリアしたがもう少しキャラクタによる武器のバリエーションが多くてもよかったな・・・

144舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2011/05/29(日) 23:13:22 ID:msk4bBMk0
>>141
管理職でも風邪でシンドイと嫁に会社へ電話させるのが、普通なんだよなぁと思っていただけですよ。
なので、まぁ、そこらへんはテケトーに流したほうが良いような気がします。

雨でサイクリング行くなよバーヤぐらいは良いけど、ネチネチやっちゃうとダメですよ。
休みを何で消化しようが個人の自由だしね。

145避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 23:14:01 ID:XChekkkM0
>>143
そのうちナポレオン無双とかカスター無双とかも出そうな勢いだぬ

146避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 23:15:22 ID:7dPynp5U0
>>145
その前に幕末無双だな

147避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 23:17:34 ID:XChekkkM0
>>146
名前のあるキャラクターには一騎打ちを仕掛けることが出来て、
剣檄しながらスペースキーの連打で説得するのか・・・

148避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 23:19:54 ID:XChekkkM0
うお水遁されたw
なぜだ?

149避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 23:22:27 ID:e2z.gHxY0
幕末はやりそうですな。池田屋事件とか四境戦争とか鳥羽伏見とか、
スケール違うけど気にしないということで、薩長より新撰組とか幕臣の方が
キャラが多そうですな。

15074 ◆XJY.OPJzb2:2011/05/29(日) 23:24:26 ID:5iaSq.wA0
>>144
声が出ない程酷い場合は2〜3日以上の休暇を取らせるようになっており、会話が可能ならば自分で電話を
かけて休みの日数を交渉するシステムなんです。

>雨でサイクリング行くなよバーヤぐらいは良いけど、ネチネチやっちゃうとダメですよ。
多分、治って出勤して来たら主任と係長のツープラトンで「逃げ口を塞いでネチネチ」と説教されるんで、私からは
「次からは声が出るんなら自分で報告しようね(笑顔」位しか言いません。
何回言っているか判りませんけど・・・・

151名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/05/29(日) 23:25:33 ID:j1B4uyTM0
4回目とか。

152避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 23:26:17 ID:zC42/CPY0
後付のにおいがする・・・

153名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2011/05/29(日) 23:38:14 ID:yyuVSMj20
胡瓜に付着した大腸菌とか、変態国の人にあらぬ疑いが掛かりそうですw

154バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2011/05/30(月) 00:04:03 ID:ygBxvFio0
>>152-153

つまり、後ろの穴にきゅうりを出し入れしてて、味噌をつけたまま箱に戻したと。
で、食った奴は上の口からも下の口からも戻したと。

15574 ◆XJY.OPJzb2:2011/05/30(月) 00:12:40 ID:8GjjHwNo0
おじちゃんの例えは汚い!

156_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/05/30(月) 00:30:35 ID:mWjdZX3g0
>>154
さすが、おぢちゃん。まるで見てきたかのようです___

(゜ω。)

157避難所の名無し三等兵:2011/05/30(月) 00:34:39 ID:TJHIqqyg0
バナたんは6輌編成での運行までは経験済みの強者だし

158避難所の名無し三等兵:2011/05/30(月) 00:42:45 ID:ktF.dcGw0
遅レスだが 秋葉は昔から本屋の帰りに
丸五のトンカツ喰いに行くところだったな
腹ごなしにオーディオとかパソコンとかの店
冷やかしで覗いていたが。

159衛生兵 ◆/olapVmB3.:2011/05/30(月) 02:54:36 ID:1xRC3Gug0
アキバと言ったら、キイチだろう常識的に考えて

160避難所の名無し三等兵:2011/05/30(月) 09:56:38 ID:ucRf/bD60
忍法帖とか誰得システムなんだろう・・・

161避難所の名無し三等兵:2011/05/30(月) 10:04:21 ID:AMKJwGXg0
もうひなんじょとついったーでいいじゃない

162避難所の名無し三等兵:2011/05/30(月) 11:18:03 ID:ucRf/bD60
ネトゲとavastの相性が悪いので変えようと思うがMSEってどう?

163総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/05/30(月) 14:07:04 ID:nITQP1qo0
>>84
んー調べたら札幌ラーメン系のチェーン店でしたね
記憶を辿ると師匠曰く
末広のほうりゅう?ならハズレは無いとか
蝦夷漁師に聞いたら浜ちゃんって店が現在オススメとか

164避難所の名無し三等兵:2011/05/30(月) 14:28:19 ID:V3SPFJxc0
>>163
でめきん食堂の炒飯くおうぜ?

165携帯さっちん:2011/05/30(月) 18:31:31 ID:tLe50nZ.0
こんばんわ、です。

拙者、夜勤は初めてじゃ。
武者震いがするのぅ。


遅いスレですが、アキバだと一本路地に入ると、安い中華とか有ったと思いますが。

166携帯さっちん:2011/05/30(月) 18:46:46 ID:tLe50nZ.0
本スレの、リア充が相手って、話。自分は含まれるのだろうか?

必要性が有るからリア充になって、それを維持する必要性が有るからリア充で居るんじゃないだろうか?

その中で人は他者に、影響を与え、影響を受ける。

恋人と付き合う前は、二言目にごめんなさいと言っていた女の子が、恋人が出来てからは、いい意味での図々しさと、自分の意見を通せる意思の強さを持った事例を見ている。

167携帯さっちん:2011/05/30(月) 18:56:47 ID:tLe50nZ.0
途中で投稿してしまった。

つまり、必要性があり、それに対するリソースがさけ、自分の変化を許容できればリア充になれるのではないか?
恋人を作るのはまた、別の話ではあるんですが

168避難所の名無し三等兵:2011/05/30(月) 18:57:40 ID:P0XLcs8g0
夜勤といっても色々だしなあ。
うちの夜勤は何も無い限り何もする必要が無かったりするんだが
(事務仕事があれば別だけど)

169避難所の名無し三等兵:2011/05/30(月) 19:01:44 ID:OgQXHk960
>>166
「彼氏に愛されてる自信」をゲットしたんだろうな、ええこっちゃw

170避難所の名無し三等兵:2011/05/30(月) 19:05:03 ID:i1yGGQ7s0
忍法帳( ´Α`)ウゼー

171避難所の名無し三等兵:2011/05/30(月) 19:06:57 ID:OgQXHk960
>>167
まああれでしょ。
いつもの「モテる努力をしないでモテたい」節でしょ要は>本スレの

172名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/05/30(月) 19:09:05 ID:iaz9GmCQ0
>>170
この3日間で通算70以上レベル上げしてる計算に。
やれやれです。

173避難所の名無し三等兵:2011/05/30(月) 19:17:01 ID:AMKJwGXg0
>>162
微妙。気合い入れて設定できるならCOMODOとかどうよ

174避難所の名無し三等兵:2011/05/30(月) 19:29:13 ID:AMKJwGXg0
>>171
モテるための努力をした見せかけの自分ではなく、
素の自分を好きになってもらいたい、
とかのパターンもありますか。

見せかけている姿が自分と正反対とかならともかく、
今の自分の理想像とかなのであれば、
今の駄目な自分をぶちまけてスッキリしておしまい、
とかよりは理想の自分に近付く労力を払った方が
色々とマシなのではないかな、とも。

175総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/05/30(月) 19:39:51 ID:sBHFFO360
>>164
釧路民(´・ω・`)?
師匠情報で
炉端の炉端は高いだけと聞きました
味付ジンギスカンは今は亡き雪印が一番旨かったとか
鳥末のザンギ、ゆうずみ?の和風ステーキとか勧められたのですが、釧路で飲む機会が全くありません><
武蔵小山の釧路屋にはたまに行きますけどね

(´・ω・`)…
暇あったらオフでもやって幾寅(東京ドーム近く)でサッポロクラシック飲みながらジンギスカン食べたいですねえ

暇なんて、あるわけない(式まで6日

176避難所の名無し三等兵:2011/05/30(月) 19:41:10 ID:a5Of4Xrk0
>>175
じゃあ、エステに通わないと

177総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/05/30(月) 19:59:45 ID:.tAVGpK20
>>176
何故エステ(´・ω・`)?

そして今日も残業中…

178避難所の名無し三等兵:2011/05/30(月) 20:54:43 ID:P0XLcs8g0
忍法帖〜〜〜!
またか!またなのか!

179避難所の名無し三等兵:2011/05/30(月) 21:08:11 ID:nyhci6a20
え?またなの?
書き込む気力がなおさら失せる・・・つか本スレ速度遅っ!

180避難所の名無し三等兵:2011/05/30(月) 21:09:23 ID:nyhci6a20
・・・なんかおかしいと思ったら板リロードしてないだけだったw>本スレ速度

181SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/05/30(月) 21:21:40 ID:aFxlwqqQ0
ぐっどいぶにんぐですがスレ

なんだが本スレも、避難所もよく分からん状況なのですが・・・・・。

182_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/05/30(月) 21:22:35 ID:V7yMn57I0
●△、なのでしょうか

_?⊿?)_

183SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/05/30(月) 21:33:19 ID:aFxlwqqQ0
本ヌレの前ヌレをよく読んでみたら・・・・・・そういうことなのか。
だが、紀州みかんの人は地元の山奥で修行すべきと鞍馬天狗のお告げが(ry

>>182
2chの各鯖をDG細胞が浸食し始めたと聞いて(ry

184避難所の名無し三等兵:2011/05/30(月) 21:33:44 ID:nyhci6a20
あれ?ゆうべの忍法帖が焼かれていなかった?
そのまま書き込めたな。なにがなにやら。

185SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/05/30(月) 21:39:04 ID:aFxlwqqQ0
やはり紀州みかんの人には、この曲が必要だな。
(流離い丼のカラオケセット付きで)
ttp://www.youtube.com/watch?v=IMnJOEhBeSA

>>184
世界忍者大戦と聞いて(ry
ジバンの前番組だが、まったく記憶が無いのは仕方ない。

186_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/05/30(月) 21:39:55 ID:V7yMn57I0
昨日の3度目以降は焼かれていないのです

_?⊿?)_

187避難所の名無し三等兵:2011/05/30(月) 21:41:03 ID:i1yGGQ7s0
>>186
俺は今日も焼かれてたよ・・・

188SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/05/30(月) 21:50:36 ID:aFxlwqqQ0
現政権ですが、値下げ隊って何だっけ?

7月の電気・ガス、全社値上げ 4カ月連続
2011年5月30日(月)19:20
ttp://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/K2011053003700.html
電力10社と都市ガス大手4社は30日、7月の電気・ガス料金を発表した。
原油、液化天然ガス(LNG)、石炭などの輸入価格を料金に反映する制度に基づくもの。
原油高の影響で、標準家庭1カ月分の料金は4カ月連続で全社が値上げとなった。
電力各社と大阪ガスは、現行の制度になった2009年5月以降で最大の上げ幅となった。
7月分の料金改定に用いる2〜4月の輸入価格は、6月分に比べて原油が6.9%、
LNGが4.4%、石炭が3.4%上がった。

189SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/05/30(月) 21:53:38 ID:aFxlwqqQ0
景況判断、東北「極めて大幅に悪化」 9地域で引き下げ
2011年5月30日19時17分
ttp://www.asahi.com/business/update/0530/TKY201105300359.html?ref=goo
内閣府が30日発表した5月の地域経済動向は、東日本大震災による生産の落ち込みを主な理由に
東北や南関東、東海など全国11地域のうち9地域の景況判断を前回調査(2月)から引き下げた。
四国と北陸は据え置きで、上方修正はなかった。

震災が直撃した東北については前回の「持ち直し」から「極めて大幅に悪化」へと引き下げた。
生活再建がまだ途上で、自動車向けの半導体などの工場が停止して通常の生産体制に戻っていないためだ。
部品供給網の打撃で生産が滞っている南関東、北関東、東海、近畿なども下方修正した。
自粛ムードで観光地の景気も落ち込み、北海道や沖縄などの判断も下げた。

190 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/05/30(月) 21:54:03 ID:yjBhTCW.0
>>165
夜勤がんばってくだちい!

夜勤と言っても色々あるので楽な仕事もあれば昼勤と全く変わらない仕事もあるでのう。

うちの夜勤は昼勤と全く変わりません・・・違いは眠い以外は特に無し。
製造業はそんなモンでしょうね。

191七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/05/30(月) 22:42:05 ID:r//eplAs0
>>165
御武運を。
こういう時こそ、慌てず、「急がず」、正確に。

そしてマギカ三巻入手…ある意味でアニメより酷いな、おい。

192QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/05/30(月) 22:46:05 ID:8I4Gws/w0
>>191
ほむほむ、そのサイトみちゃらめぇ

193七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/05/30(月) 23:07:26 ID:r//eplAs0
>>192
自己嫌悪が激しいけれど、初期段階であそこまで丁寧な加工できる段階で、
ほむほむは十分チートだと思うw

そういえば家族の描写がないよね、ほむほむって。

194避難所の名無し三等兵:2011/05/30(月) 23:09:48 ID:O4NxOKrE0
>>193
長期入院の後退院したばかりの娘がふらふら夜毎出歩いてたら
普通心配でならんはずであるような……

195SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/05/30(月) 23:10:22 ID:aFxlwqqQ0
なんか離れてる魔に・・・・・

とりあえず、ガンダムUC文庫版全巻揃えたから
後は積みプラモを消化しないと。

196七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/05/30(月) 23:13:30 ID:r//eplAs0
>>194
まして家族が健在なら、時間停止でごまかそうとも、
娘が爆弾製造してる痕跡見つけたら、真っ青になると思うの。

材料はなくても、Webの履歴とかでさ。消してなかったらだけど。

197名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/05/30(月) 23:15:31 ID:KbatAW4s0
>>195
ttp://www.gazo.cc/up/40298.jpg
パチ組みして軽くスミ入れだけ施して付属のシール貼ったらこうなった
RGストライクすげーぞ

198避難所の名無し三等兵:2011/05/30(月) 23:17:42 ID:G1gwiUM20
>>197
サーフェイサーぶっかけて色味弄りたくなるツヤツヤっぷりが気になる

199SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/05/30(月) 23:22:11 ID:aFxlwqqQ0
>>197
恐ろしい時代じゃのう
(ストライクの1/100キットのディティールを思い出しつつ)

んにしても、本スレで話題のリア(王)充爆発ネタと言うと、
そもそも、工業系の大学じゃほとんど無縁なのは(ry

あっ、東京都市大は・・・・・・もうイイヤ。

200避難所の名無し三等兵:2011/05/30(月) 23:24:25 ID:O4NxOKrE0
>>196
かといって「家族はいない」とすると入院費とか
なんか高そうな私立に見える学校の学費とか
どうなってるのってことに……

遺産とか考えようもあるけど誰かが財産管理とか
後見とかしてるんなら身近に保護者くらい(ry

201名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/05/30(月) 23:25:12 ID:KbatAW4s0
>>198
つや消しトップコートでいいじゃん
白でも色味の違うパーツが混じってるんで塗り始めるとめんどいよ?

202QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/05/30(月) 23:25:30 ID:8I4Gws/w0
>>193
そういやないねぇ
あのほむハウスに一人暮らしみたいだし


>>197
問題は、そのシールを貼るのに凄まじい手間がだな
RGのシール貼りは地獄だぜ

203SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/05/30(月) 23:27:21 ID:aFxlwqqQ0
本スレ見てて、紀州みかんの人がエンジェルハイロウからの
サイコウェーブでおかしくなって・・・・来てるのか?

とりあえず、資金がある程度貯まっているなら、
自動車&二輪車の合宿教習を取りに、どこかの遠隔地へ修行するのも
一つの手だと思うのは、関西圏二輪取得者のCB丼や流離い丼を見れば
自明の理だと思う。

>>198
ファーストグレードじゃ駄目なのか・・・・・・。

204避難所の名無し三等兵:2011/05/30(月) 23:28:25 ID:G1gwiUM20
>>201
どうせガンプラはグレー系の2色で塗るくらいでいいし
関節とか内部フレームは別として

205_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/05/30(月) 23:31:30 ID:V7yMn57I0
それはそれとして、間接を金色にするセンスはどこから来たんだろう……

_≡⊿≡)_

206避難所の名無し三等兵:2011/05/30(月) 23:36:53 ID:P0XLcs8g0
>>205
ヘビーメタルあたりからじゃね?

207避難所の名無し三等兵:2011/05/30(月) 23:39:20 ID:G1gwiUM20
>>206
エルガイムで関節が金色ってのはいなかったぞ?
シリンダーのインナーパイプがクロムってのはあったが

208名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/05/30(月) 23:39:35 ID:TRWaSyto0
もっさんじゅうにさいか……
ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm36178.jpg

209SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/05/30(月) 23:44:50 ID:aFxlwqqQ0
>>205
全身金ピカに出来なきゃ、一部分だけでもいいじゃない。(最終攻撃形態
ttp://www.youtube.com/watch?v=F0kQ1fQRarI
ttp://www.youtube.com/watch?v=7Gyji5gDlmU
ttp://www.youtube.com/watch?v=uZir23K-FUw
ttp://www.youtube.com/watch?v=PnQpzCoEyFY
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm493966
ttp://www.youtube.com/watch?v=_eKqr0-zK3Y

210七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/05/30(月) 23:46:51 ID:r//eplAs0
>>200
入院にはどうしても、保護者同意なり保証人が必要なので、
「大人がいない」ってのは、どうなんかなあと。
案外孤児で、かなりの遺産をほむほむが上手にやりくりしていた可能性もありますが。

>>202
まあ逆に、普通の常識を持った家族がいたとしたら、
ほむスピナーに隠してるとは言え、
膨大な数の対戦車ロケットや迫撃砲、C4爆薬に卒倒するだろうけどさw

211名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/05/30(月) 23:49:17 ID:KbatAW4s0
>>208
クェイサーは通常運行として、なんだこの戦国乙女のエロさは

212七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/05/30(月) 23:50:01 ID:r//eplAs0
>>211
それでも宮藤よりは、落ち着いて見えるというか…しかしちんまいですなあw

213避難所の名無し三等兵:2011/05/30(月) 23:53:56 ID:P0XLcs8g0
>>207
あの茶色の関節が金色の元のような気がするんだな。

214洋館:2011/05/30(月) 23:54:35 ID:ddd1sDOY0
「ちょっと江戸まで」は5巻目にして未だキリル文字が表紙にならないのは承服しかねる
ハングルより先だろうJK

215名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/05/30(月) 23:54:57 ID:TRWaSyto0
>>211
実況向けなバカ百合アニメですからのぉw

216七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/05/31(火) 00:00:52 ID:4apTvToo0
何故、公式スタッフがこんなところに…?
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=18968849

217携帯さっちん:2011/05/31(火) 00:04:05 ID:fFlw3Ov.0
休憩なう
昼より仕事が増えそう。
あと、四時間か。
1日まで頑張れば、愛しのペリーヌに会える(かも)

218避難所の名無し三等兵:2011/05/31(火) 00:08:17 ID:.sZOnb1s0
>>217
朝4時に明けとかw どうやって帰るん?

219避難所の名無し三等兵:2011/05/31(火) 00:09:59 ID:Q1u4BZTY0
>>218
都内なら始発があるかも

220避難所の名無し三等兵:2011/05/31(火) 00:10:54 ID:5eLdJgLo0
日本の法律だと
「保護者の居ない未成年」
って存在しないの?

221避難所の名無し三等兵:2011/05/31(火) 00:13:20 ID:Q1u4BZTY0
またレベル0からやり直しですわ
忍法帳ちね

222名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/05/31(火) 00:13:37 ID:TZaV2FEM0
>>216
トリュープwwwww

223SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/05/31(火) 00:13:56 ID:MjEOYlEc0
さて寝油

224携帯さっちん:2011/05/31(火) 00:17:07 ID:fFlw3Ov.0
5時の始発を待ちます

225七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/05/31(火) 00:20:10 ID:4apTvToo0
>>222
この自重しない面子の中だと、おねえちゃんがまともに見える。不思議w

226避難所の名無し三等兵:2011/05/31(火) 00:21:30 ID:.sZOnb1s0
う〜ん、朝9時まで拘束のうちは、時間が無駄にならんと言う意味では悪くは無いのかも。
ただ9時に退社して中途半端に遊びに行くと寝るタイミングを失って翌日起きたら14時とか
あるのが難点か。

227携帯さっちん:2011/05/31(火) 00:27:25 ID:fFlw3Ov.0
本スレ
実は、EVAをリアルタイムで見たこと無いんだよな。小学校低学年ぐらいだったから、初めてのガンダムはウイングなのは記憶にある。
それ以降は、ガンダム、パトレイバー、それにゴジラとガメラ。中学生からは押井にどっぷり。
うん、見事に偏ってる

228避難所の名無し三等兵:2011/05/31(火) 00:35:38 ID:.sZOnb1s0
言えない・・・マジンガーとかゲッターをリアルタイムで見ていたとか言えない・・・

229避難所の名無し三等兵:2011/05/31(火) 00:37:03 ID:JWSM12TA0
>>220
病院とかだと児童保護関係に通報して、後見人が付くようになると思われ

230七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/05/31(火) 00:39:41 ID:4apTvToo0
リアルじゃないけれど、小学生の頃は、
松本零士作品のビデオを、何度も何度もレンタルしてたなあ…
ザ・コクピットなんかは最早刷り込みに近いw

231バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2011/05/31(火) 00:40:29 ID:iywl6zjY0
>>220
外国籍の日本人の子が一人で入国したらあるじゃね?

232携帯さっちん:2011/05/31(火) 04:09:11 ID:uoMAMTH60
初夜勤終了なう。

一時間は電車が無いぜ、マックも開店してるが、席はない。
さて、どうしよう

233携帯さっちん:2011/05/31(火) 04:36:49 ID:uoMAMTH60
226に開催される押井守と岡部いさくの講演会に行くようになって十年は経つのか。

感慨深いものだ。

234まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2011/05/31(火) 11:45:31 ID:M9hSuUus0
前スレ
>983 :避難所の名無し三等兵:2011/05/29(日) 08:56:23 ID:.MG0e8po0
>伍長と大佐は綿売りの営業を熱心にやってるなあ。

…違う。状況を打開する可能性はあるはずなんだ、
なのにそれが次々と目の前で崩れていく、というか
壊されていくのを見ていられないんだよ。

235避難所の名無し三等兵:2011/05/31(火) 16:02:36 ID:OEDijkvE0
フランスは大統領制だから

236避難所の名無し三等兵:2011/05/31(火) 17:37:46 ID:UyKq9lPI0
>>234
だが日本はもう駄目だ終わったと嘆いていても状況は何一つ良くはならないし、
無意味な悲観論を蔓延させるだけにしかならない。

諦めたらそこで負けなんだよ。

237避難所の名無し三等兵:2011/05/31(火) 17:43:55 ID:r7aZO.wY0
                _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}  諦めたら?
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\

238まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2011/05/31(火) 17:50:37 ID:M9hSuUus0
>>236
諦観はしていないが絶望はしたくなるな、という感じでさ。

239避難所の名無し三等兵:2011/05/31(火) 17:52:59 ID:E5xOcV5E0
>>238
酷いこと言うようだけど

「絶望してる自分」が好きなだけだろう、それ

240避難所の名無し三等兵:2011/05/31(火) 18:09:01 ID:OS7X5yno0
>>238
冷たいことを言うと、おまえさんが絶望しようがしまいが大勢に影響は、ない。

いつもの末期戦ごっこであれば構わないんだけどな。

そういう意味で、前者と後者との違いは
「ネタとして周囲が楽しめるかどうか」で、
今のおまえさんはネタ師としてダメ出しを受けている
と考えればいいと思うよ。

まあ、折角なんだから楽しみなよと。

241携帯さっちん:2011/05/31(火) 18:40:31 ID:eKcM.hBc0
夜勤2日目準備、夜勤明けにはペリーヌに会える(はず)俄然やる気が出てきた。TAGIRUゼ!

しかし、夜勤明けのPSP はサクサク進む。無事にレイブンズ仕様のエスクカリバーをGET!強い強い。

さて、大佐。
絶望する暇を、君に与えず。
小さな変化で気持ちが舞い上がれる様にするため、女性を紹介しようと思うんだ。
僕より日本語が上手いロシア人のお姉さんとか、毎日が刺激的でスリリングな毎日を約束するお。
大丈夫、ステイツみたいな法律は日本には無いから、電気椅子は無いよ。

冗談はさておき、サークルの後輩(=ハスケどんの後輩)とかなら紹介できるが、どうする?

242まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2011/05/31(火) 18:44:34 ID:M9hSuUus0
ふと思いついたネタ
「この国が誰のもので、あの海は誰のものかをはっきりさせるために、わたしはテロを実行します。
 我々がいだくべきは希望なのか絶望なのか、それをあきらかにするため、かもしれません。
 あるいは正気の所在を探すためなのかも」

>>239
かもね。

>>240
現状は末期戦でさえないんだよね。まだ負けたばかりで、これから長い撤退戦が待っている。
が、まあ、例えば金ヶ崎の撤退戦がそうであったように大敗を最終的に逆転勝利に導いた上、
趣味は焼き討ちと皆殺し、あつもりおどりまくりで滅ぼした相手のどくろのさかずきでカンパーイとか
行けるかも知れないから、まあまだまだ諦めずに楽しみますよw

243本好き猫 ◆PiYFTDtScM:2011/05/31(火) 18:45:08 ID:NnWAk8320
>>241
…なん……だと?

244携帯さっちん:2011/05/31(火) 18:47:25 ID:eKcM.hBc0
と、いうか。私=ハスケどんの後輩と言う事実。

245避難所の名無し三等兵:2011/05/31(火) 18:50:26 ID:uMTNCcsc0
>>244
つまり全裸マン2号?

246避難所の名無し三等兵:2011/05/31(火) 18:52:10 ID:UyKq9lPI0
>>242
そもそも何をもって勝ち負けを言っているのかがさっぱり分らないのだが?
撤退戦とか言っている時点でおかしな日本衰退論に思考が囚われているとしか思えないのだが。

247まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2011/05/31(火) 18:56:13 ID:M9hSuUus0
>>241
…なん…だと?

昨日も夜勤だったらしいけど、しばらく連続で夜勤なのかな?
ペリーヌの件は以前聞いていたけど、うまく会えるといいな。

248まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2011/05/31(火) 19:09:40 ID:M9hSuUus0
>>246
よく市販の本や雑誌で云われるような日本衰退論は嫌いなんだけどな

民主党が政権の座に着いたことを指して「敗北」と言ってみただけだ
少なくともある種の敗北ではあると思う

で、今は民主党に代表される左派層が勢いに乗って国を荒らしまわっている…
つまりこっちは押されている、建て直しが必要な筈だと思うので、
それを「撤退」と例えてみた

この国がもう駄目になった、って言いたい訳じゃないよ?
このまま民主党放っといたら今後どうなるか判らんってだけでさ。

249名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2011/05/31(火) 19:32:21 ID:KLGD57zE0
現在の日本を取り巻く状況は、敵対勢力の正体を見極め、
誰が主たる敵であるか、をしっかりと周知する良い機会と捉えれば、
今何をなすべきかが見えてくる、
と、言うことで人民の敵にわかっています。

250避難所の名無し三等兵:2011/05/31(火) 19:40:32 ID:Q1u4BZTY0
>>248
おかしいことがおかしいと認識されていない怖さを感じるよなぁ。

251名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/05/31(火) 19:52:05 ID:9cPC1yr20
風邪引いたぉ

252名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/05/31(火) 20:00:17 ID:C90k6bz60
>>251
気温のジェットコースターは辛いです。

253名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/05/31(火) 20:00:52 ID:WpHjS9hc0
つーてもあいつら任期いっぱいは権力の座にみっともなくしがみつくだろうし
それを追い落とす手段ってないのよね、残念な話

それでも日々は回ってゆくんだし、俺は自分と周囲をとにかく崩壊させないだけにょろ
ぶっちゃけそれだけでキャパいっぱいいっぱいだよ畜生

254名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/05/31(火) 20:04:55 ID:9cPC1yr20
>>252
お腹がジェットコースターニダ
聖ロガンの加護を受けた錠剤で抑え込んではいるものの……

255避難所の名無し三等兵:2011/05/31(火) 20:05:06 ID:uMTNCcsc0
>>253
あ、噂によると左折すれば一発でいける交差点を右折3回するほどのカーブ好きだとか
峠道でバンクさせるときに「パワッチ!」とか叫ぶとか謎の尽きない男や

256避難所の名無し三等兵:2011/05/31(火) 20:11:53 ID:CnKP47HI0
>254
つ【ホットコーラ】

257避難所の名無し三等兵:2011/05/31(火) 20:13:31 ID:uMTNCcsc0
整腸剤みたいの飲む方がいいって人と水分とりつつノーガード戦法がいいって人がおるけど
下痢のときはどうするのが正解なんだよ?

258避難所の名無し三等兵:2011/05/31(火) 20:18:36 ID:CnKP47HI0
ノロにやられた時はひたすらスポーツドリンク&ゼリー飲料でしのいだニダ
でも途中で甘くないものが欲しくなって、柿の種も食べてたりw
もちろん医者でもらった薬は服用。中に整腸剤っぽいのも入ってたはず。

つまり水分取って薬飲みつつ持久戦。
ただし下痢止めは基本的に飲むな。

259総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/05/31(火) 20:24:36 ID:V41ogZc20
>>257
勿論整腸剤顆粒を服用です(´・ω・`)
風邪薬併用なら生薬メインが良いですね

つか、連中が残りの任期全うしたらダメージはデカイのですが、それでもまあ立ち直れるだけの体力は温存しておりますよ
少なくとも弊社は、ですけどね

260名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/05/31(火) 21:05:47 ID:9cPC1yr20
とりあえず胃の中のモン全部出しちゃったら落ち着いたぉ
こりゃ虎兎見ないで寝たほうがいいかな

261避難所の名無し三等兵:2011/05/31(火) 21:13:25 ID:nynqpaBo0
転載
ニコで支持率調査
158 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 20:47:46.63 ID:MixC9Aoz
ニコニコ支持率

支持する:6.8%
支持しない:68.2%

ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm14611287

262_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/05/31(火) 21:18:50 ID:y2mAi/0c0
>>261
残りが誘導で支持にされちゃう人なのかな?

_(゚ 〜。 _

263名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/05/31(火) 21:34:02 ID:TZaV2FEM0
>>255
余りんぐ消したりバンクセンサー摺ったりできるほどバンク角取れないニダ

264名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/05/31(火) 21:36:21 ID:TZaV2FEM0
>>262
ところでそこなナナメの人

コイツをどう思う?
ttp://www.ktm-japan.co.jp/2011/models/street/990superduke.html

265_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/05/31(火) 21:43:18 ID:y2mAi/0c0
>>264
面白そうと思うけど、今風なんだか、ぢゅあるぱーぱすなんだかわからないブサイクさんだから、
買う気は全く起こらない〜

_≡⊿≡)_ VTRも大概だけど、比較にならないブサイク

266避難所の名無し三等兵:2011/05/31(火) 21:44:52 ID:uMTNCcsc0
>>264
JTMはオフ車の会社だと思うねん
ロードスポーツ作るにはフレーム柔すぎ

267_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/05/31(火) 21:50:08 ID:y2mAi/0c0
>>266
伊豆スカを200で駆け抜ける、とかじゃなければ、かえってイイかもしれないかも、
と思ったり……

_。⊿゚)_ オフローダだと限界一杯まで使えるので割と面白い。削岩機の上状態だけど

268避難所の名無し三等兵:2011/05/31(火) 22:16:35 ID:UyKq9lPI0
>>261
支持率7%前後は鉄板だなぁ。
そう言えばどこぞの調査でも可能な限り菅政権が続いてほしいというのが6.8%だったが。

少なくとも日本における基地外の割合そのくらいだという事なのだろうな。

269名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/05/31(火) 22:37:08 ID:TZaV2FEM0
>>265
やっぱこちらが良いと申すか
ttp://www.ktm-japan.co.jp/2011/models/superbike/1190rc8r.html
色々と評価は良くなってるよね、一端のSSになったって

270SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/05/31(火) 22:37:12 ID:MjEOYlEc0
ぐっどいぶにんぐですがスレ

嗚呼・・・・・・・、夏の土曜日出勤確定だお・・・・・・・。
これもせっせと電力確保にも労力を回さない現政権のせいだ!

271_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/05/31(火) 22:44:10 ID:y2mAi/0c0
>>270
代休は何曜日?
しょうがないから、普段行けない店に行くべ
平日ランチを堪能だー

>>269
さっきの買うぐらいなら、こっちにするけど、カウルマシンで、ノンカウルマシンと
車重が変わらないって、何削って居るんだろう……

...(((└("_Δ_)ヘи ちょっと怖いかも〜

272名無し☆修行者 ◆BaYSTaRlyo:2011/05/31(火) 22:46:30 ID:WuMHjBQs0
>>270
夏だろうが冬だろうが土曜なんか有りませんが何か?
♪陸の男だ現場の勤務 日月火水木金金orz
工期無けりゃマジに月月火水木金金だもんな…

273SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/05/31(火) 22:48:35 ID:MjEOYlEc0
>>271
一応、今出ている案としては月曜日振り替えとの事。
んで、通達文書には「工場施設内にある発動機は、補機として動かすけど、
ちゃれんじ25%縛りで出来るだけ減らすから、残念だけどコレで対応して下さいね。」
という、悲しい物語が・・・・・・。

んでも、どうせみんす党管系建物は、色んなのが付けっぱなしなんだろうなぁ。

274避難所の名無し三等兵:2011/05/31(火) 22:50:48 ID:C0/7ZNAQ0
ちゃれんじ25%ってまだ生きてるのか、
どう考えても無理だろう。

275名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/05/31(火) 22:51:28 ID:TZaV2FEM0
>>271
そりゃー半分レーシングマシンですもの、RC8って

ちなみに重量変わんねえのにRC8の方が排気量が200ccほどでかい

276SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/05/31(火) 22:56:06 ID:MjEOYlEc0
>>272
毎日稼働してるのが普通の工場と、土日休日が普通の工場の差じゃ。
まあ、仕事が事業所&工場単位だし。

>>274
通達文書には、CO2排出量ナンチャラとか書いて有ったし、
職場にも茶蓮寺25%の張り紙は、未だに存在してるお。

277_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/05/31(火) 22:57:58 ID:y2mAi/0c0
>>275
振り回されるか、パワーバンド外でテロテロ走る自信で満々ですw
しかし、レースマシンだと、コーナーでの自由度無いから、忙しくて大変なんだよなー

...(((└("_Δ_)ヘи

278避難所の名無し三等兵:2011/05/31(火) 22:58:04 ID:uMTNCcsc0
どうせオーバーホール間隔変わらないのならKTMよりパワフルなBMWのG450X買いたいなあ・・・
エンジン自体はキムコ製だけど

279名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/05/31(火) 23:00:19 ID:TZaV2FEM0
>>277
安心なさい、国内仕様は最大パワー落とされててコントロールしやすいそうだからw

280避難所の名無し三等兵:2011/05/31(火) 23:02:47 ID:uMTNCcsc0
>>279
最大パワー落としててもリッター9kmくらいじゃなかったっけ?
RC8って
なんつうか欧州のSSは基本、燃費よくないよね

281_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/05/31(火) 23:04:55 ID:y2mAi/0c0
>>280
ふっ、うちのVTRは回すとリッター10kmだぜ……

...(((└("_Δ_)ヘи せめてタンク満タンで300kmは走りたい……

282SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/05/31(火) 23:07:04 ID:MjEOYlEc0
>>280
そりゃあ、欧州車は基本的にエンジン出力を主に置いてますから。
日本車みたく設定燃費効率を考慮しつつ、エンジン出力を確保するなんて
芸当は面倒臭くて、根気要りますから。
(ハーレー車のタンク容量が、本当に長距離仕様メインなのか若干疑問を抱きつつ)

283SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/05/31(火) 23:10:21 ID:MjEOYlEc0
>>281
つ【タイヤ交換&規定タイヤ圧確保】
 【チャーン&スポロケ交換orメンテ】
 【吸排気系の詰まりが無いか確認】
 【点火系の異常・劣化は無いか?】
 【サスペンションのへたり具合はどうか?】
 【それでも駄目なら、エンジンをばらしてオーバーホール。】

284舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2011/05/31(火) 23:13:24 ID:wBrnsVqI0
二次産業が土日返上で仕事になって、平日が休みになっちゃうと。
あー、うちの仕事場がえらいことにー。

なるかもな(汗

285SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/05/31(火) 23:20:24 ID:MjEOYlEc0
さて、今回のアレで、復習のため震災以後の電力供給関係を
時系列事にまとめてあるサイトを探している訳だが、
中々見つからないのう。

>>284
運送業のローテーションも、東電管轄内とそれ以外で
また組み直さないと逝けないのは(ry

286_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/05/31(火) 23:20:56 ID:y2mAi/0c0
>>282
ガソリンスタンドでバイトしていたとき、V-MAXのタンクの小ささにビックリしたり

>>283
うーん、ラムエアあたり見直してみるかナー

...(((└("_Δ_)ヘи オーバーホールやると生半可なところだと悪くなりそう……

287SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/05/31(火) 23:23:06 ID:MjEOYlEc0
>>286
エンジンオーバーホールは最後の手段なので、ヤル際は
行きつけのバイク屋さんへGO!!!

288_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/05/31(火) 23:27:17 ID:y2mAi/0c0
>>287
クランクケースにHRCと刻まれた ぱわぁどばいMUGENなえんぢんが
「だんな、そこいらの店じゃ拗ねるぜ」
と主張するの……

...(((└("_Δ_)ヘи 一体いくら取れるやら

289避難所の名無し三等兵:2011/05/31(火) 23:40:19 ID:OS7X5yno0
>>268
基地外というよりもむしろ、その数パーセントについては、
利益を提供できていると考えるべきでは。

それらの人々が有象無象であるなら安心ですが、
「とりまとめ」が出来る人たちだと面倒でしょうね。

290携帯さっちん:2011/05/31(火) 23:56:48 ID:eKcM.hBc0
今日で夜勤が終わるでござる。

291_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/05/31(火) 23:57:23 ID:y2mAi/0c0
>>290
おつとめ乙

_。⊿゚)_ そして、爆発しろ!

292携帯さっちん:2011/06/01(水) 00:04:18 ID:pFTYCGxI0
やっと、飯にありつける。
鶏皮と玉葱に胡瓜のポン酢あえ旨い。レシピ確認しとこう

293名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/06/01(水) 00:56:38 ID:e6UMwBs20
>>288
SC45とかどういうことなん…

294SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/06/01(水) 01:04:06 ID:BxCAh3Po0
さて、普段は書かないネタを
勢いで書いた・・・・・と。

>>293
S45C?

295_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/06/01(水) 01:05:49 ID:PiLNHMPA0
>>294
遺憾なことに車検証ではそーゆーことになっているらしい……

...(((└("_Δ_)ヘи 振り回されている

296SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/06/01(水) 01:25:24 ID:BxCAh3Po0
さて寝油

297携帯さっちん:2011/06/01(水) 04:32:34 ID:pFTYCGxI0
夜勤が終わった。
家に帰ろう。少し、眠ったら。
君に会いに行こう♪

以上、某駅のプラットホームで即興で作った歌の一部

298名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/06/01(水) 06:17:07 ID:dGLsVBSE0
体温:38.3℃

またいつぞやみたいに腸炎かなー、こりゃ。
ノロじゃないといいんだけど。

299携帯さっちん:2011/06/01(水) 12:54:57 ID:E771uac20
ふはは、起床!
ペリーヌに会いに行くぞ!!
我が途を阻むものは、古の法によりて、滅びるのだ!!

300避難所の名無し三等兵:2011/06/01(水) 15:00:08 ID:EEKBCQQ.0
>>240
とは言うけどさ。 首相たるクダが憲政史上稀に見るぐだぐだを晒して、さらに政府も政権与党もまったく
機能していないにもかかわらず、その政府はごく当たり前のように政府であり続けているんだよ。

それだけならまだいいんだ。 一番の問題は、ほんの3年前には考えられなかった異常事態が現在
進行中にもかかわらず、国民の半数はそれにほとんど疑問を持っていないという点なんだな。

まるでトカゲ人間が人類を制圧しかけているにもかかわらず、それを知っているのは無力な自分たちだけ、
見たいな感じがするんだ。

まあ今のところはこの状況を楽しんではいるんだが、いつまで笑って眺めていられる事やら。

301避難所の名無し三等兵:2011/06/01(水) 15:10:25 ID:njIJKsdA0
>>299
爆発してしまえ><

302携帯さっちん:2011/06/01(水) 15:34:54 ID:E771uac20
ペリーヌ元気だった。六時まで待機。
終わったら、ヌフフ

303避難所の名無し三等兵:2011/06/01(水) 15:35:53 ID:S9Axdqdw0
>>300
「国民は黙って事変に処した」(小林秀雄)

304名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/06/01(水) 16:14:42 ID:Y/eXfHss0
>>298
大丈夫ですか? お大事にー。

305総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/06/01(水) 16:26:15 ID:h1pe8Vps0
ぐぬぬ本スレで水遁された模様

>>302
お疲れ様ですよ

駄菓子菓子、12月と3月は夜勤どころか通しが待っていたりするのです(´・ω・`)

306避難所の名無し三等兵:2011/06/01(水) 16:35:58 ID:u1g1YDms0
>>300
視点を変えてみれば、極左の人も自民党政権の時代をそういう目で見ていたわけで…
にもかかわらず、客観的には間違っていようとも信念を貫いて政権交代を成し遂げたわけで
政治の質とか『客観的にはその信念どうよ?』ってな部分を置いとけば、
たった2年程度で心が折れそうな保守の人はちょっと打たれ弱いんじゃねーの?
と思わんでもない

307名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/06/01(水) 16:39:03 ID:Y/eXfHss0
>>305
水遁ではなく単発でリセット入ってるみたいですねえ。

308避難所の名無し三等兵:2011/06/01(水) 16:43:42 ID:wzhou1YA0
>306
極左の人たちは「我々が真の政治を行えば愚民も(ry」を心の支えにしてたわけで。

保守云々はちょっと違うんじゃないかな。

309本好き猫 ◆PiYFTDtScM:2011/06/01(水) 17:16:59 ID:DL6Lmb0k0
>>308
この程度では基礎たる官僚機構の解体はできないと証明された事を寿ぐべきか。

310鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/01(水) 17:34:54 ID:./w5YqTM0
お仕事\(^o^)/オワタ
無事にWeb配信終了。
さて、お片付けだぁー。
スポンサー様、是非とも身内での打ち上げパーチーを。ナモナモ

次回担当作は、「虎は勝ち星が少ない」ニダ(何か混じってる
気がついたら味噌が2位に上がっていて驚いたニダ。

311本好き猫 ◆PiYFTDtScM:2011/06/01(水) 17:36:23 ID:DL6Lmb0k0
>>310
お疲れ様です(ー人ー)南無南無
小動物sはどうしていますか?

312 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/06/01(水) 17:40:29 ID:xJsTiu4wO
>>310
何故かティーガー狩りをするはめになったルーデルの話ですねw

313名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/06/01(水) 17:40:42 ID:Y/eXfHss0
>>310
乙でございます。

ロッテ最下位路線〜。

314避難所の名無し三等兵:2011/06/01(水) 18:15:46 ID:D4P4FQOo0
>>306
むしろ厭戦気分なんでは。
「今が辛くとも、未来が見えるなら耐えられるが、
先が見えないまま徐々に状況が悪くなっていくのには
耐えられない」的な。

日中戦争下での日本支配地域における
「嫌な空気」というか、「ぼんやりとした不安」というか。

315避難所の名無し三等兵:2011/06/01(水) 18:20:05 ID:T25MwwHM0
>>310

すっかりラノベずいてますな

316鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/01(水) 18:25:32 ID:./w5YqTM0
>>311
∋(`・ω・)∈「部室の駄目人間見てると、大学で沢山勉強しないと駄目だと分かった!」

 部室と言っているが、OBも社会人も混じっている、大学の外のホビーショップの二階にあるロボットサークルである。

とさか「いや……。みんな立派な堅気の社会人だろ」
∋(`・〜・)∈「F4FとF4Mの違いを話したら、みんなポカーンだもん」
とさか「あたりまえだ。たわけ」←教えたのは、当然ウリである。
∋(#・д・)∈「埼玉と言えば西武ライオンズ! なのに、浦和レッズとか言うんだもん!」
とさか「そりゃ趣味の違いだろ」
∋(#T皿T)∈「戦国武将なら尼子経久が好きだって言ったら、『誰?』って言うんだもん!#!」
とさか「雲霧仁左衛門と言っておけば分かったかもな」

317大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg:2011/06/01(水) 18:35:01 ID:BDV3x6kE0
(; ゚д゚)

クロノスヘイズ買ったはいいが休載中扱いに気付いて鬱

318避難所の名無し三等兵:2011/06/01(水) 18:38:12 ID:LNA1q4mkO
>>306
いや思想以前のところでダメなのに何故、だろ……
例えば災害対応で政権交代前のレベルと言わずとも
村山政権下の阪神大震災並の対応ならトカゲ人間とか
言われんよなw

319総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/06/01(水) 18:39:57 ID:h1pe8Vps0
>>307
焼かれたのですね(´・ω・`)…

>>316
小動物は軍事趣味サークルに入り直すべきだと思うの…
うちのちびっ子も伊勢(改装後)好きだったりするのであれですががが

320避難所の名無し三等兵:2011/06/01(水) 18:47:28 ID:O4/ZP5Nw0
ワシ、非車オタクだからマーク2とクレスタの区別とかセドリックとグロリアの区別がつかん

321鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/01(水) 18:51:52 ID:./w5YqTM0
>>319
>軍事趣味サークルに入り直すべき

 アリアドネ厨の巣だったようで。
∋(*・〜・)∈「ソーリン? 大友のド馬鹿殿?」
 ↑タリバン並みの宗教キチガイで、人妻好きの変態で、息子の教育に失敗した馬鹿親という認識らしい。
ぐらいに軍事音痴ですが。
∋(*・〜・)∈「電柱一本で阻止できる装輪装甲車が、日本の市街戦で使えるわけないだろって火葬戦記作家が言ってた」
と言って、嫌われたようで。

322避難所の名無し三等兵:2011/06/01(水) 18:56:15 ID:47v8BKUg0
つがい有とはいえ、女っ気ねえサークルだろうに、そんぐらいで嫌うとは狭小だな

323鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/01(水) 19:04:52 ID:./w5YqTM0
>>322
いあ、どうもその会話から
「はぁ? 誰だよその火葬戦記作家?」
となって、ウリの名前を出したら
「大石先生の足元にも及ばない、売れない三流作家の言葉を信じる馬鹿、乙」
みたいに笑われて
「と さ か を ば か に す る な ぁ ー ! # !」
と、大爆発して、シンジ君(仮)が慌てて外へ引っ張ってったとか。

この話を聞かされた時、おじちゃん反応に困って、とりあえず、パフェおごった。

324QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/06/01(水) 19:07:55 ID:jEx8rEvg0
>>323
なんかラノベによくある「お兄ちゃんを馬鹿にするな!」みたいですね

325避難所の名無し三等兵:2011/06/01(水) 19:08:46 ID:O4/ZP5Nw0
つか大石英司にそこまでの求心力あんのか?
あの話で・・・

326総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/06/01(水) 19:10:19 ID:h1pe8Vps0
>>321>>323
ちょwwwww
なんか色々と待てちょっと待てとかの突っ込みが入りそうですねえw

そしてシンジ君乙乙

327避難所の名無し三等兵:2011/06/01(水) 19:11:49 ID:47v8BKUg0
>>323
間違いを指摘してあげるよフフン
しようとして選択肢間違ったのか。

328総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/06/01(水) 19:14:34 ID:h1pe8Vps0
>>325
対馬奪還作戦は本屋でパラパラと見て終了でしたね(´・ω・`)…
つか、火葬戦記ってリアルさとはっちゃける部分の差配が難しそうですよね

個人的にははっちゃけてた方が読み応えあるので好きだったり

329避難所の名無し三等兵:2011/06/01(水) 19:17:57 ID:vGeKNliM0
誰か本スレのピンチを救ってくれる方は居ませんか〜?

330避難所の名無し三等兵:2011/06/01(水) 19:20:29 ID:VH9.wuM.0
比較対象が大石センセ(笑)で切れた...さすがにそこまで戦記読んでないかw

331避難所の名無し三等兵:2011/06/01(水) 19:20:51 ID:T25MwwHM0
>>323
部員の方は大人げない見下し方やのう。
知識で負けたのがよっぽど悔しかったんかねぇ

そして引きずり回されるシンジ君w

332避難所の名無し三等兵:2011/06/01(水) 19:24:52 ID:H8to3ZEY0
>>331
しかし今時大石を持ち上げたりアリアドネを鵜呑みにしているなんて珍しい気もする。
情報のアップデートを全くしない連中なのかなぁ。

333鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/01(水) 19:27:50 ID:./w5YqTM0
>>332
アリアドネの出版物は「分かり易い」んですよ。
素人さんが分かった気になるには最高。

334大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg:2011/06/01(水) 19:33:59 ID:BDV3x6kE0
志茂田景樹先生ぐらいしか読んでないウリにとっては大石センセすら(殴

335鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/01(水) 19:38:17 ID:./w5YqTM0
まー。
大石センセとウリでは……。
キャリアも点数も刷数も段違いですからねぇ。
ウリは女性主人公の色物火葬戦記作家ですもん。

336避難所の名無し三等兵:2011/06/01(水) 19:40:10 ID:H8to3ZEY0
>>333
うーむ。
自分もオタとすら言えない素人だけど、読んでいてアリアドネのおかしいところは何となく分かるが・・・
ソースだってネットでいくつかのサイトと防衛省や防衛関連企業の公開資料を眺める程度だし。

337避難所の名無し三等兵:2011/06/01(水) 19:45:51 ID:T25MwwHM0
>>332
大石先生ってジャンルの大家ですけど、今でもそんなに人気があるんですかねぇ。
アリアドネで止まっている時点で軍オタとしてどうよ?という気がしますわ。
詳しく知りたかったらもっと他の知識も仕入れるでしょうから。

338名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/06/01(水) 19:51:02 ID:EiR7.YdM0
ウリの中では「福井よりはマシだけど読み捨て一択」って評価かねえ、おーいしセンセエ


中の人の人格的には同レベルだけど

339鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/01(水) 19:51:25 ID:./w5YqTM0
宿主を性転換させる寄生バクテリア
ttp://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20100127002&expand#title

現実がアニメに追いついた(マテ

340避難所の名無し三等兵:2011/06/01(水) 19:58:00 ID:goDS0oEk0
先輩も売れ線を意識してラノベ書いてみたら、上手く転んで荒巻先生みたいになって、
京アニでアニメ化されてうっはうはにの左団扇に。

341避難所の名無し三等兵:2011/06/01(水) 19:58:20 ID:O4/ZP5Nw0
>>339
寝てる間に原稿進めてくれる小人さんはいつ実現するニカ?

342QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/06/01(水) 20:04:32 ID:jEx8rEvg0
>>340
今ならシャフト+新房監督のがいいんでないかい

343名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/06/01(水) 20:05:29 ID:EiR7.YdM0
敢えてヤマカンという死亡フラグ

344名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2011/06/01(水) 20:06:26 ID:EiR7.YdM0
  ,r´===ヽ   GONZOでアニメ化なら
  !l|从ハノリ!|   
  |リ、゚ ー ゚ノl|   
  ノノ/〉介!つ  
   UノVVゝ    
   〈_/_」

345 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/06/01(水) 20:13:26 ID:xJsTiu4wO
アメリカが生物兵器でヒャッハーな世界になったシリーズ終了をもって
大石センセから卒業したおいらw

346本好き猫 ◆PiYFTDtScM:2011/06/01(水) 20:13:34 ID:DL6Lmb0k0
>>336
LANSちんも言ってるようにスペックデータのみ参照なら有用(もちろんクロスチェックは必要ですが

347名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/06/01(水) 20:18:44 ID:TuzODQk60
 サンライズでキャラだけ流用でロボットアニメ化とか(それなんてアイマス

 というわけで管直人不信任案が提出されたそうですが、逆神として「不信任案は否決される」と言っておきましょう(w
いや、むしろ可決されたらその方が異常なわけで。まあ、これで民主党内がさらにgdgdになって、国政がぐちゃれば、
少しは国民も一票の重みについて学ぶことでしょう。というか、雰囲気だけアカに票を入れるなよ(w

348名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/06/01(水) 20:19:27 ID:EiR7.YdM0
映画一本見るだけで装輪の問題点は把握できるもんなあ…

「あー!ぴー!じー!」でおなじみBHDは良いMBT信徒育成映画

349鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/01(水) 20:23:17 ID:./w5YqTM0
>>340
それは無いかなぁ。
真田(兄)主人公で時代小説を書いて大河ドラマ原作になってウハウハになって。
んで、TVタックルのコメンテーターになって、自民党から立候補して国防族になって戦車や戦闘機にタダで乗るの。

>>342
ピクサーかドリームワークスが良いなぁ(無理
監督はリドリー・スコット(馬鹿

350鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/01(水) 20:25:11 ID:./w5YqTM0
>>347
>むしろ可決されたら
欠席者多数で定数足らずの採決不可能になったりして

351名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/06/01(水) 20:25:28 ID:TuzODQk60
 装輪厨は時速60kmで歩道用のコンクリブロックに乗り上げてみればよいと思うの。
 多分車はおしゃかで乗っている本人も大怪我するだろうけれど(w

352QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/06/01(水) 20:26:55 ID:jEx8rEvg0
>>349
バーホーベン監督でjk56ハリウッド進出!

353名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/06/01(水) 20:27:28 ID:TuzODQk60
>350 鳥坂さん 小沢んところの、今回当選したばかりの若い衆込みでも、60名の造反がいいところでしょうから、
欠席してもぎりぎり信任されるんじゃないかと。まあ、これで小沢とその一党は、沈み泥舟から逃げ出せると思って
いるのでしょうけれど。

354鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/01(水) 20:30:53 ID:./w5YqTM0
>>353
議員会館のシステムを乗っ取って電子錠をロックしてしまうのですよ(w
昔ならハマコーがバリケード作ったんでしょうけど。

今ごろ「和民」や「村さ来」とかで必死の説得or切り崩しをしていたりして。

355鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/01(水) 20:32:06 ID:./w5YqTM0
>>352
主人公を、英語を話せる韓国美少女が演じることになりますよ___

356避難所の名無し三等兵:2011/06/01(水) 20:36:48 ID:goDS0oEk0
だってあのダイブ三宅さんですら、一日だけ抜け出して不信任に賛成するらしいですよ?

無職になりたいのかねあのオバハン。

357ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug:2011/06/01(水) 20:36:58 ID:qa66UmA.0
菅が 乱心して 解散総選挙すればいいのに

…この場合 「乱心」と 言っていいのだろうか

358名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/06/01(水) 20:37:16 ID:TuzODQk60
>354
 鳥坂さん ありえますねい(w そういうところで民主党はケチだから。まあ、あと2年たっぷりタコ踊りを踊れと思っているのは、
あまり多くは居ないみたいですねい。首相が腹を据えたらそう簡単には辞めさせられないようになっているのは、昔の三木降ろし
の時の騒動でも明らかなんですが。これからカンガンスが七転八倒しつつ、首相の椅子にしがみ続ける様を楽しめばよいと
思うのですけれども。どうせ、今はそれくらいしか、政治での楽しみ方なんてないんですから(w

 ちなみに、福島第一原発事故で放射線被爆による死者が一人も出ていないのに、日本オワタを叫ぶ馬鹿の方が、よほど
腹が立つのは、私だけでしょうか? 20mSv/年の数値は、チェルノブイリ事故の検証を元にWHOが出した数値に基づくのです
けれどもねい。本当に日本人は自分でものを調べなくなって久しいです。うちの会社にも、得々とトウデンガーと陰謀論をぶつ
馬鹿がいて、ほとほと不愉快になります。

359名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/06/01(水) 20:40:01 ID:TuzODQk60
>356 だって小沢派で、あのパフォーマンスで目をつけられているんですから。そりゃ、ここで棄権とかしたら、その方が身の危険でしょう。

>357 ななしこうぼく様 無理でしょう。チャウシェスクをはじめとする独裁者達と同じ様に、最後の最後まで首相の椅子にしがみ
続けますよ、絶対に(w だって、それが新左翼の特徴ですし。権威と権力を握り続けるためには、他人がどれだけ死のうが
苦しもうが、気にしないのが新左翼(w

360避難所の名無し三等兵:2011/06/01(水) 20:44:40 ID:SgwPExYc0
>>357
今解散すればおそらく自民党が勝つでしょうが参院でのねじれは解消しないままですから、
ここで自民に政権が戻っても事態はあまり好転しないかと。

なので民主には任期一杯までしがみ付いてもらって、有権者にお灸を据え続けても貰った方が良いです。

361名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/06/01(水) 20:48:10 ID:TuzODQk60
>360様 仰る通りですね。次の衆参同時選挙まで、民主党には是非ともがんばっていただきたいものです(w

362避難所の名無し三等兵:2011/06/01(水) 20:49:08 ID:O4/ZP5Nw0
∋oノハヽo∈ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ^▽^) < ねえ、肉食べた〜い♪
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...

363名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2011/06/01(水) 20:49:21 ID:EiR7.YdM0
                          >>358
         ,.. -y======┐.、       ごきげんよう蟹の人
       /:::::::/      ヽ:\      
      /:::::::::ノ   ̄ ̄ ̄  \::ヽ    原発事案については、菅君の行動により爆発的事象が引き起こされた
      /__/      ∞     \',   
     [___________]   と言う前提が既にあるので、ゲンパツガーと声を大にして叫ぶほどに
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |::/|:::i;:::::::|     
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA::::|::|   言外に菅叩きを行なって居る事に、アカは何時気付くのでしょうねw 
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::!    
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'    
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ

364避難所の名無し三等兵:2011/06/01(水) 20:49:47 ID:GBdNJ/RA0
一刻も早く変わるに越したことは無い。
インテリさんは危機感が薄いっすな。

365鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/01(水) 20:50:14 ID:./w5YqTM0
>>358
>首相が腹を据えたらそう簡単には辞めさせられないようになっているのは

ウィキフリークスに
「前回のサミットで巻はボッチだった」
とか、ゴールドマンサックスが
「このまま民主党政権が続くと日本を格下げする」
とか、銀河バチカン教皇が
「管政権は日本人に与えた神の試練である」
とか、 ガイアツで攻めるのですよ。

366名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/06/01(水) 20:51:12 ID:EiR7.YdM0
>>351
「軍用の装甲車ならそんなことない!」
って顔真っ赤にしますよw

物理法則には逆らえないのに

367鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/01(水) 20:52:12 ID:./w5YqTM0
>>362
 リアルにそう言われて、「そうか」と、小動物一号の腹をプニッとつまんで
「ほーら、ここにあるぞー」
と言ったら

制作一号「とさかさん! さいてー!#!」

と、めっさ怒られた。

368避難所の名無し三等兵:2011/06/01(水) 20:52:55 ID:goDS0oEk0
>>367
それセクハラでっせ、本気で訴えられたら負けるレベル。

369避難所の名無し三等兵:2011/06/01(水) 20:55:09 ID:6Zdtwjfo0
>>360
我が国だけでなく世界中でおQが爆殖してまし、
正直その方がいいのかもしれません。
…正直今の人類は一度滅んだほうがよいかも。

370名無し☆修行者 ◆BaYSTaRlyo:2011/06/01(水) 20:57:05 ID:pRitza820
>>368
まだ制作一号の腹じゃないだけマシじゃないかと。

…とりあえず大阪ドーム(?)に入る前とベンチ前に塩蒔いとけ我がチーム。

371名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/06/01(水) 20:57:47 ID:TuzODQk60
>363 ほむちゃ ごきげんよう。アカは基本的に自分の信条以外は全て敵ですから(w だからセクト争いとかやるわけで。
反原発を唱えられるならば、カンガンスをいくら叩いても平気なわけですよ。それがましてプロ市民なら、それで飯を食っている
わけであり、さらにはカンガンスは死に体ですから。水に落ちた犬は叩け、という半島のことわざの通りに動くのがアカの特徴です。

>365 鳥坂さん 無理無理(w その程度で辞める気になるなら、とうの昔に政権を放り出しているんじゃまいかと(w
それでも自分は悪く無い、と、一生懸命自己正当化して、首相の椅子にしがみ続けるのがアカ系独裁者くおりちー

>366 特殊☆戦様 その時は、車軸が曲がって壊れてしまうんじゃないの〜 といじめてあげます(w
まあ、時速5km程度で、車輪直系の1/3の高さの障害物を越えるのがせいぜいなんですけれどもねい、装輪車両って。

372SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/06/01(水) 20:58:50 ID:BxCAh3Po0
ぐっどいぶにんぐですがスレ

次のトーサカの新シリーズは、エレクトロスフィアを舞台にすると聞いて(ry
JK56の舞台設定は、よくよく考えるとAC3+.hackの系統と思えるのは、
きっと自分が天使とダンスしなきゃいけないからだ。
(原作者様が、どうお考えか知らないけど。)

>>358
そこで、以前に現政権が出した、ぱーるらいす脱ダム計画をですね(ry
ただでさえ、電力事情が全国各地でKONOZAMA状態になりかけても、
彼らはこの状況下でも、政治信条こそが最優先事項と考えてしまう節があるので、
品木ダムや黒部ダム、早明浦ダム等を緊急メンテナンス名目で、
友愛してしまう可能性も未だに捨てきれないのは(ry

373名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/06/01(水) 20:59:33 ID:TuzODQk60
>367 鳥坂さん 外道や、ここに外道がおる(w

374避難所の名無し三等兵:2011/06/01(水) 21:01:43 ID:bXCp5iRs0
>369
>…正直今の人類は一度滅んだほうがよいかも。
うるせえ煙幕とHEAT満載した真っ赤なメルカバでふみ潰すぞ

375名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/06/01(水) 21:01:44 ID:TuzODQk60
>372 SCARFACE1様 ごきげんよう。ちなみに、今年はエルニーニョで降雨量ががぜん増えるそうなので、
今回の東日本大震災で破損した堤防が、次々と決壊して、あちこちで洪水が発生しても驚かないわけですよ。
ちなみに、その破損した堤防を直す予算はついておらず、修理すための土建業者は軒並み事業仕分けで
倒産なり廃業なりしている、と。
 今年の夏の台風シーズンが楽しみですねい(w

376名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/06/01(水) 21:02:32 ID:TuzODQk60
>374様 レッドウルフさんや、レッドウルフさんがここにおる(w

377名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/06/01(水) 21:02:52 ID:EiR7.YdM0
>>371
BHDを一緒に見て
「じゃあ、モガディシオからデルタを救出してみようか。お前さんの大好きな装輪で。
勿論バリケード突破して最短ルートだよね?時間との勝負だよ?」
ってやったウリよか紳士的ですねー

378名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2011/06/01(水) 21:05:24 ID:EiR7.YdM0
         ,.. -y======┐.、
       /:::::::/      ヽ:\     >>371 
      /:::::::::ノ   ̄ ̄ ̄  \::ヽ   本当にアカと言う人種は、今しか見ていないですね 
      /__/      ∞     \',   
     [___________]  絶頂に居る自分が、そこから転げ落ちる時にどんな目に遭うかすら 
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |::/|:::i;:::::::|     
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA::::|::|  計算出来無いのでしょう。  
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::!    
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'   自分が今足蹴にしている敵が未来の自分だと思い至らず 
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     また今敵を足蹴にしている自分が未来の敵足り得ると言う事すらもwww
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ

379避難所の名無し三等兵:2011/06/01(水) 21:06:05 ID:SgwPExYc0
>>371
自民党政権時代なら週刊大臣と月刊総理大臣が大量生産されているペースで不祥事、失言、失策を連発していながら
責任転嫁を繰り返して未だにしがみ付いておりますからなぁ。

380SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/06/01(水) 21:07:59 ID:BxCAh3Po0
>>369
イデ「よっしゃ!」
黒き月「俺たちの!」
バイド「本当の力をみせてやる!」

>>375
蟹卿殿

それは、ダムスキーの方々だけじゃなく、
堤防スキーな方々をも敵に回すと同義じゃ(ry

まあ、それは良いとして、西湘バイパス崩落の
悪夢再びとかもう勘弁・・・・・・。

381 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/06/01(水) 21:09:42 ID:xJsTiu4wO
タコ踊りというよりもハリウッド的gundanceing(被弾の衝撃で跳ね回ってる
ではないかとw



本当はクタッと倒れるか一瞬延び上がってパタッと倒れるそうで

382DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/06/01(水) 21:10:23 ID:jiC1Ij9s0
   _, ,_
 (; ´Д`)
 /ヽ_σ/ヽ_σ
 )  )

383名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/06/01(水) 21:10:39 ID:EiR7.YdM0
>>372
早明浦は発電用じゃなくて水利用なんで、下手に手を出そうもんなら
みかん県とうどん県とすだち県の怖い人達に耕されて友愛されちゃうお?

384避難所の名無し三等兵:2011/06/01(水) 21:19:25 ID:LACFc94w0
>>382
つんつんしてるのはおっぱいでつか?おっぱいでつね?

385SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/06/01(水) 21:20:44 ID:BxCAh3Po0
今更ながら、トーサカの小動物小隊は色々と大変みたいじゃのう。
そういえば、かの二人は結局どの学部へ進学したのだろうか?
(各工業系大学のロボコンサークルもとい部・同好会は、
 ですが予備軍に匹敵する変人共の集まりが多かったけど・・・・・。)

>>383
だが少し待ってほしい。
彼らが、そんなことで動じる連中とお思いか?

386名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/06/01(水) 21:24:14 ID:TuzODQk60
>377 特殊☆戦様 それは、私の周囲に装輪厨がいないのと、私は装輪厨を相手に何年も前に散々論破してきたのとで、
リアルにいじくる相手がいないだけなのです。というか、私の回りは、むしろソ連軍式の火力戦信者がほぼ大半で(w
どいつもこいつも、ソ連趣味の暗黒面にとりつかれおって。オブイェークト。

>378 ほむちゃ だってそれがアカだもの(w アカは、自己愛を正統化させるためにイデオロギーを利用している人間が
大半ですから、自己愛のためにならば、なんでもやるのですよ。だから、普通の社会常識なんて通用しないのです。
同じ人間だと思うから腹も立つのであって、アカだから、と思っておけば、まあ大抵は生ぬるい目で見られるようになります。

387避難所の名無し三等兵:2011/06/01(水) 21:26:03 ID:EEKBCQQ.0
>>347
アカと言うよりむしろ馬鹿・・・

388|ω`) ◆j27jq5qtNc:2011/06/01(水) 21:27:22 ID:BARDgG3M0
|ω`) おうまさんとしかさんにあやまるお

389名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/06/01(水) 21:27:43 ID:TuzODQk60
>379 そそ、そうゆうことです。で、心情的アカだから、民主党を叩く記事を脊髄反応で却下するデスクが、新聞のクオリティーを落としている、と。

>380 SCARFACE1様 といいますか、実際問題として、今回の大震災で堤防その他の治水関係の設備も相当ダメージを
喰らっているはずなのに、それについて予算がついていない以上、破損したまま放っておかれているとみなすのが適切かと。
自治体でできる事は限界がありますし、そもそも一級河川の設備は国が担当する事になっていますし。まあ、この夏から
秋にかけての台風シーズンが楽しみですねい。諏訪大社では、とんでもなく悪い卦が出たそうですし(w

390名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/06/01(水) 21:30:26 ID:TuzODQk60
>387様 馬鹿でない、本当の筋金入りの主義者は、大抵は国政の舞台になんて出れないものです。
実は、本物の底辺層の救済や福祉に走り回っている共産党の地方議会の人間なんて、そういう本物の主義者の人ばかりですし。
志位みたいな党官僚は、まあ本物の主義者ではないから、党の要職につけたわけですよ。世の中そんなものです。

391避難所の名無し三等兵:2011/06/01(水) 21:30:30 ID:BuvC.umE0
二階建ての家一軒分くらいあるすっげえでっけえ対戦車ヘリつくれば戦車も装甲車もいらないお___

392避難所の名無し三等兵:2011/06/01(水) 21:34:41 ID:D4P4FQOo0
>>364
溜飲が下げられるのであれば、自身含めて何が起きてもよい、
と考える類の人は、あなたの想像よりも多分多いのです。
残念ながら。

失うもの、守るものが無い故のガラガラポン思考というか。

同様の要因で逆方向に振れた人々をいわゆる「お灸」と呼ぶのであれば、
ある種、それらの方々と同じ穴に落ちてしまった、ともいえるのかもしれません。

393名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/06/01(水) 21:36:13 ID:e6UMwBs20
>>385
ガチでリアルにコロコロされちゃうって判ったらあっさりヘタれると思うよ?
だってガチで命張れる程信条に殉じてないもん、あいつら

安田講堂で警官殺しておいて、いざ自分達が逮捕されたら「暴力反対!」とか
喚くような連中の同類に、そんな精神があるわけがないw

394SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/06/01(水) 21:37:08 ID:BxCAh3Po0
>>388
ウマシカの術と聞いて(ry
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7599624

>>389
orz

395名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2011/06/01(水) 21:38:00 ID:EiR7.YdM0
         ,.. -y======┐.、
       /:::::::/      ヽ:\      
      /:::::::::ノ   ̄ ̄ ̄  \::ヽ   国政を担い、国民の生命と財産への責任を自覚すれば 
      /__/      ∞     \',   
     [___________]  民主党の面々もきっとまともに政権運営を始める 
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |::/|:::i;:::::::|     
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA::::|::|  そう考えて投票した人すら単なる踏み台でしかなく  
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::!    
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'   良い面の皮、と言う事でわかっています。  
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ

396避難所の名無し三等兵:2011/06/01(水) 21:41:45 ID:SgwPExYc0
>>389
おそらく堤防だけではすまないかと。
東日本の太平洋側全域が東西に伸びてあちこち地盤沈下を起こすほどの地殻変動があったのですから、
大雨によって山や斜面の土砂崩れなども頻発する可能性が高いはずです。

397避難所の名無し三等兵:2011/06/01(水) 21:44:42 ID:D4P4FQOo0
>>396
かような事態が起きたとして、
それを悲しみこそすれ、歓声をあげるような
心情の主にはなりたくないものですな。

398 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/06/01(水) 21:46:48 ID:xJsTiu4wO
諏訪大社の悪い卦って震災の事だけですよね!

まだまだ序ノ口じゃないですよね___

399名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/06/01(水) 21:47:47 ID:TuzODQk60
>396様 確かにありえますね。そして、その場合、被害復旧にあたるべき土建業者は壊滅状態、予算も事業仕分けと子供手当て
のせいで無し、と。まさにレイテ決戦を叫んでルソン島から精鋭師団を引き抜かれた状態で、米軍の上陸を待ち受けるようなものですねい。
いや、歴史は繰り返すといいますか、本当にアカは歴史に学ばない連中です(w

400名無し☆修行者 ◆BaYSTaRlyo:2011/06/01(水) 21:48:20 ID:pRitza820
今朝のNHKニュースでは海底のケーソンが動いてデタラメな位置になってるとか。

401名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/06/01(水) 21:48:44 ID:TuzODQk60
>398様 え? 序の口でしょ? 東方系の人に聞けば、どれくらい悪い卦だったか、教えてくださるんじゃないかと。

402洋館:2011/06/01(水) 21:49:14 ID:WLer7Pss0
今年の諏訪大社の筒粥神事、「世の中 二割五分」です

鍋から出す時に取り落とす(聞いたことない椿事)とかいう話まで

403 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/06/01(水) 21:52:13 ID:xJsTiu4wO
>>401
ぎゃーす!

水と食料、医薬品の備蓄と脱出手段の再確認しとくか。

404鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/01(水) 21:52:35 ID:./w5YqTM0
>>402
>世の中 二割五分
 トレード要員になる打率だなぁ。

 ところで、なぜ横☆浜はノリを取ったニダ?

405SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/06/01(水) 21:52:37 ID:BxCAh3Po0
>>397
カテ公の事ですね?分かり(ry

>>398
三島大社・箱根神社・鶴岡八幡宮の力を持ってしても(ry
富士宮浅間神社と香取神宮と鷲宮神社と日光・久能山東照宮にも
フル稼働してもらわないと・・・・・。

406避難所の名無し三等兵:2011/06/01(水) 21:53:09 ID:4mc3nrqs0
蟹様はあえて扇情的な言葉で世の不幸を願う発言をすることでそれらの災害の発生を阻止しようとしているとエスパー。

つまり、今までのレスは蟹様の 逆 神 力 を最大限に発揮するための儀式だったんだよ!!!!!!!(キバヤシAA略

>>402
チャレンジ25%ですね!!1!!!!

407避難所の名無し三等兵:2011/06/01(水) 21:56:42 ID:SgwPExYc0
>>399
連中が今まで自分達が口汚く罵っていた過去の人々とほとんど同じ事をしているというのは一体何の冗談なのでしょうかねえ。

408避難所の名無し三等兵:2011/06/01(水) 21:57:04 ID:4mc3nrqs0
諏訪春宮の筒粥神事(後編) 〜粥占の結果は〜
ttp://yamataikoku.naganoblog.jp/e651012.html

粥の画像が妙にエロい件について
ttp://www.naganoblog.jp/usr/yamataikoku/tutugayu01154.JPG

409 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/06/01(水) 21:58:32 ID:xJsTiu4wO
メリケンだったら水、食料、医薬品、車にプラス武器弾薬が必要なレベルだゃよ。

やりすぎるとトレマーズのサバイバリスト夫婦みたくなっちゃうしwww

410洋館:2011/06/01(水) 21:59:34 ID:WLer7Pss0
>>408
すんません、ウロでした

でも低いのね…

411避難所の名無し三等兵:2011/06/01(水) 21:59:58 ID:Kq3NYjD.0
>>407
趣味も特技もブーメランですから

412避難所の名無し三等兵:2011/06/01(水) 22:00:02 ID:yoQSKL6.0
しかし共産党も棄権とは・・・。
もう確かな野党の価値もなくなったな。滅ぶべき対象に成り下がった。

413 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/06/01(水) 22:02:22 ID:xJsTiu4wO
>>412
自民が野党になった時に共産党の役目は終わったのよ

414名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/06/01(水) 22:02:24 ID:TuzODQk60
>402 洋館様 はい。それは私も聞いております。なんでも今の宮司さんになってから、初めて見る悪い卦だそうで。

>403様 今年の夏から秋にかけて、どんな天災がくるのだろう、と、思っていたら、エルニーニョで台風大襲来の恐れがあるとか。
聞いた時には、さすがに笑ってしまいましたよ。1945年に中京地方を大震災が襲ったようなものといいますか。

>406様 私の逆神としての力と、民主党の負のエネルギーを集めてしまう体質と、どちらが強いか勝負ですね(www

>407様 結局、過去から学ばない人間は、過去と同じ間違いを繰り返す、という当たり前のお話なだけではないかと。

415名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/06/01(水) 22:05:06 ID:TuzODQk60
>412様 党綱領から、人民武力革命の権利について削った時点で、もうそれは共産党ではなくなりましたから。
あそこは、ただのアカの巣窟で、機会主義者の集まりにすぎません。

416鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/01(水) 22:05:59 ID:./w5YqTM0
>>414
森田実センセが「民主党、滅ぶべし」とブログで言ってるので、不信任は否決かも……

417 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/06/01(水) 22:08:36 ID:xJsTiu4wO
>>407
メビウスの輪から抜け出せなくて〜いくつもの罪を繰り返す〜@TMN

418名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/06/01(水) 22:08:55 ID:TuzODQk60
>416 鳥坂さん はい。私も今回の不信任案は否決されると判断しておりまする。

419避難所の名無し三等兵:2011/06/01(水) 22:10:02 ID:yoQSKL6.0
>>413
>>415
共産党の情報収集能力を活かしての「与党の監視能力」だけはあると思ってたんですがねえ。
棄権理由がジミンガーではもう無価値です。
これで、不信任案否決される公算が高くなったな、と。

420避難所の名無し三等兵:2011/06/01(水) 22:10:51 ID:Kq3NYjD.0
小沢氏会合に69人出席=民主
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2011060100959

70確保すればいいんだっけ?>可決

421 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/06/01(水) 22:11:03 ID:xJsTiu4wO
まだ末期戦は始まったばかりということかwww・・・・・・___

422ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug:2011/06/01(水) 22:14:23 ID:qa66UmA.0
とりあえず Fate/EXTRA 再開するか
女主人公だと ついつい 士郎をもじった名前を つけてしまうなあ

まあ 型枠大工とか 足りてないですからねえ>復興
一旦転職したら なかなか 元の職に 戻ることは 難しい
このご時世では 特に

死のう団とか 血盟団とか そういうのが 跋扈してないから 正直 まだまだ 悲観するほどでもないと思うのですよ
まあ そいつらの 元締めの 日蓮教徒が 公明党やってるからかもしれませんが

423避難所の名無し三等兵:2011/06/01(水) 22:14:36 ID:bEW34BkY0
>>399
報道は毎日が『台湾沖で大戦果!』みたいなもんですからにゃw
歴史繰り返しすぎやろとww

424避難所の名無し三等兵:2011/06/01(水) 22:15:39 ID:D4P4FQOo0
>>416
ドラゴンボールのかめはめ波の押し込み合いばりの逆神力のぶつかり合いですな。

もしくはMetal Blackのビーム干渉とか
ダライアスバーストのカウンターバーストとか。

参考
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13107237

425避難所の名無し三等兵:2011/06/01(水) 22:16:12 ID:SgwPExYc0
>>421
反転攻勢に移れるかどうかは次の選挙結果次第でしょうな。
個人的には民主のしでかした後始末をしつつ撃って出るには自民が参院で過半数、衆院で2/3以上は必要と考えます。

426 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/06/01(水) 22:17:07 ID:xJsTiu4wO
こうなると紙裏さんの誤神託が気になりますねえw

427名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2011/06/01(水) 22:27:26 ID:EiR7.YdM0
         ,.. -y=====┐.、
       /:::::::/      ヽ:\
      /::::::::::ノ   ̄ ̄ ̄ \::ヽ
      /_/      ∞    \_',   
     [____________]  メンズビームなら
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |::/|:::i;:::::::|   
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_一`/レーrA::::|::|   
     l:::i、 |::::::r'={Lヒソ』-  ,.z-r.l:::|::!   
     /::::::::i:::::::| ,,, ̄   `{lヒ'』l::lレ'   
    {:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     
    {:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
 /::::::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
 {:::::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ

428名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/06/01(水) 22:36:47 ID:BpSf2F9E0
ttp://blog.livedoor.jp/panda_translator/archives/51844220.html
 米帝陸軍に感染が広がっている模様です(www


大石氏の作品って、戦闘シーンは描けても、それから上のレベルが全くダメダメだと思う今日この頃。
初期のサイレント・コアのシリーズは良かったけど、より自由度の高いステージを用意された瞬間に な人なのですよねぇい。
環太平洋戦争とか、初期のコンセプトは面白かったんだけれども………

429鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/01(水) 22:40:32 ID:./w5YqTM0
K明党は宇喜多直家になるのか、はたまた家康になるのか。

430舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2011/06/01(水) 22:40:39 ID:MFEyfw0Q0
おこんばんわ。

>>418
で、庶民とマスコミは否決されたのは自民がだらしないからだとフンダララ。
ってところまで行くのかもしれず。


にしても、被災地方面からあーんま良い話は来ませんね。
悪い話ばっかきやがる。

431SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/06/01(水) 22:42:09 ID:BxCAh3Po0
Vガンダムを少し見てる魔に・・・・・・

>>422
残念ながら、公明党の支持母体は
日蓮宗から破門された(ry

432鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/01(水) 22:43:10 ID:./w5YqTM0
<内閣不信任案>小沢元代表、鳩山氏賛成へ 造反拡大で緊迫
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110601-00000110-mai-pol

不信任可決
 ↓
解散
 ↓
衆院選と代表戦のW選挙!
 ↓
大料理! ポポ山首相復活!

とか、考えてんじゃないだろうか?

433鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/01(水) 22:48:55 ID:./w5YqTM0
>>431
>日蓮宗から破門された
 とある日の雑談で
制作一号「えー! 法華経と日蓮宗と創価学会って違うんですか?!」
とさか「そうだよ」
制作女子一号「みんな一緒だと思ってました」
とさか「ガンダムに喩えるとだな
 ・法華経:ガンダムORIGIN
 ・日蓮宗:1st以外は認めないよ派
 ・創価学会:0083こそ至高。ジークジオン厨
……となる」
制作女子一号「はぁ……」

434避難所の名無し三等兵:2011/06/01(水) 22:51:55 ID:T25MwwHM0
>>433
俺にもわかるように・・・

435ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug:2011/06/01(水) 22:53:56 ID:qa66UmA.0
鉄男の結束を誇る 日本共産党で 造反して 不信任投じる 神はいないかしら
まあ アカに 神はいないのでしょうけどさ

436携帯さっちん:2011/06/01(水) 22:56:18 ID:E771uac20
ペリーヌ、ペロペロ、はむはむ。
(検閲)
ふぅ。


ガーネットか………倹約貯金、仕分け作業。

437避難所の名無し三等兵:2011/06/01(水) 22:57:33 ID:g2TCthik0
>>434
 ・法華経:マーク2
 ・日蓮宗:クレスタ
 ・創価学会:チェイサー

438避難所の名無し三等兵:2011/06/01(水) 22:58:43 ID:D4P4FQOo0
>>434
・因果きゅんは女装が一番だよ派
・因果きゅんは男の娘だけど男装しかしないよ派
・因果きゅんは男の子としてそのまま頂くのがあるべき姿だよ派
の骨肉の争いと考えればだいたい合ってる。

439鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/01(水) 23:00:21 ID:./w5YqTM0
>>434
・法華経:ジョミニの本
・日蓮宗:機動戦厨
・創価学会:ロンメル信者

>>435
「吉田下ろし」の時みたいに、与党の有力派閥が土壇場で欠席することで不信任可決というドラマが見られるかも。

440名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/06/01(水) 23:00:32 ID:ML/mukls0
>428 金髪スキー様 私は大石センセのメルマガを購読していますが、それはもう酷いものですよ(w
なんというか、結婚したせいで、日々の日常に追われている感が半端じゃなくて。なんというか、
家族を養うのに精一杯感が溢れまくっております。あれじゃあ、面白いものは書けなくなるだろうなあ、と、思いましたよ(w

441避難所の名無し三等兵:2011/06/01(水) 23:04:44 ID:6Zdtwjfo0
>>437
・立正佼成会:ヴェロッサ
・日蓮正宗:プロナード

442鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/01(水) 23:05:30 ID:./w5YqTM0
>>440
>家族を養うのに精一杯感が溢れまくっております
 つーかですねぇ……
 ライターで安定した高収入を狙うなら、
・高木良センセのような、ビジネスサスペンス小説
・北方センセのような、時代小説
・日高センセのような、日本オワタ的なノンフィクション
とか、もっと大きな市場の作品を書かないとアカンです。
 中公火葬戦記は、火葬戦記の中でも初版数が多いですが、元々の市場が重版を期待できるだけの規模がありません。
 大きく稼ぐなら、矢継ぎ早に火葬戦記を出すか、ジャンルを乗り換えるしかありません。

443名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/06/01(水) 23:05:55 ID:e6UMwBs20
>>436
大☆爆☆破

444鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/01(水) 23:07:54 ID:./w5YqTM0
 かくいうウリも、来年は市場の大きな新ジャンルにチャレンジすべく、編集と協議中だったりする。

445名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/06/01(水) 23:09:49 ID:BpSf2F9E0
>>440
おぉ、定期購読のツワモノが此処に!(w
いや、ホムペは見に行ってますが、あの内容以上に酷いのですか。

しかし何ですかね、蟹様の言葉で1つ判った事が。
最近のシリーズって図書館でしか読んでないのですが、どこか敵も味方もキャラクターに活気が感じられなかったんですよね。
昔は、それこそ魅力的な敵に何とか対抗をしてとか、鬼のような上司に酷使されてとかあったのが、今ではどうにも感じられずに、ですねぇい。
ブル・メイヤとか音無隊長とか、「困った奴らだぜ、ゲラゲラ(www」というのが無いですから。

そうか、生活に疲れたのか………
残念ですな
中国礼賛とアリアドネンな所だけは維持しているのに(苦笑

446名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/06/01(水) 23:10:40 ID:BpSf2F9E0
>>444
ラノベ?(w

447避難所の名無し三等兵:2011/06/01(水) 23:12:23 ID:g2TCthik0
>>445
さすがにスポーツ用の22口径ライフルで狙撃したりPDWで野戦したりはなくなった菅はあるね

448避難所の名無し三等兵:2011/06/01(水) 23:16:21 ID:D4P4FQOo0
よくわかりませんが、おさかな天国のURLを貼るべきタイミングと判断しました
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14559798

449名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/06/01(水) 23:19:42 ID:ML/mukls0
>442 鳥坂さん 仰る通りですねい。つまるところ、サラリーマンが、通勤中か暇なときに読める内容でないと、売れないわけで。
大石センセは、本来ならばラノベに移るべき人であったのが、結局のところ仮想戦記に残ってしまった感がありますねい。
まあ、元朝日ジャーナル記者であることを、えらいプライドにしていますから、今更とプライドが邪魔したのかもしれませんが。

 というわけで、新ジャンルへの移動が成功することを、心より願っております。がんばってくださいませ。

>445 金髪スキー様 そりゃあもう、あれだけ生活に疲れていれば、キャラも疲れてうらぶれるでしょう(w
なんというか、メルマガ持ち出し不可の話の中では、生活費がどうの、子供がどうの、武蔵小杉のマックがどうの、
自分の糖尿病がどうの、と、もう生活に疲れた親父の繰言のオンパレードですよ。これじゃあ、面白いエンタメは
書けないと思いましたね。そういう意味では、終わってしまった人なのだなあ、と、思わざるを得ませんでした。

450避難所の名無し三等兵:2011/06/01(水) 23:21:30 ID:bEW34BkY0
>>440
メルマガの広告バナーを購読者に無理やりクリックさせるのはルール違反です
って明記してあるのに、第一回から煽ってたのは大爆笑したデスw

451名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/06/01(水) 23:21:42 ID:BpSf2F9E0
>>447
適当な理屈と勢いがあれば、その2つがあってもよいと思うのですよ。
所詮は娯楽ですから。

最近の作の問題は、敵も味方も小理屈をこねて当事者意識よりも、第三者視点で動く感じがするって事で。
何だろう、下手な人形劇を見せられる気分になるのですよ。

452洋館:2011/06/01(水) 23:24:44 ID:WLer7Pss0
>>449
ええ、糖尿なの。気の毒に。

リザード田口は好きだったですけどね。孤独にひねくれてて。

453名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/06/01(水) 23:25:17 ID:ML/mukls0
>450様 いや、あの頃は、かなり本気で生活費がやばかった時期らしいですから(w
マジで、生活費の足しにするべくメルマガを始めたと、ぶっちゃけていましたし(www

>451 金髪スキー様 だって、ルーチンワークで書いているだけで、昔あったような怨念を掘り込むような気迫がなくなりましたもの。
今は、完全に、生活のために書いている感がありありと。正直、生活に追われて、ろくに勉強もできていない様子でしたし。
その鬱憤を、メルマガにぶつけている感がありますね。

454潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/06/01(水) 23:30:08 ID:8oteyJMQ0
>>436
     _.. -‐ ' ¨ ̄`丶、
  r ' ´          ノ       , -‐ "´ ̄` 丶、
  ヽ _  -− _巡リ__Y    /           ノ
   L_r'二____\   ヽ _ -−_二巡リ__Y   怪しいやつめ、チョット署まで来いや
   l //⌒ヽ._,/`|      L__r'二_____,>
   ト、〉 r__・フ   {・>|      |_〈 ¨≧=、 ,:≦|
   l{|    L,_,.) |      「fl !  ー゚ 〈`゚‐/
_____/ト.l  ヽニニニフ/        ト_!|   r:_ ヽ/
___/ | ∧    ≡ /     /| ∧ ヽニニ7/
 l.  |\ \_____/\ =ニ二l  K ヘ   ≡ /
 | | \ / | | |「`ヽ  | | \`ー‐┬'lニ._‐、_
 !  |  ィ´ 〉、| | ||__|\,|   |   \,/l |  「l'ニ-、
 !  |/ 〉イ | |  下「 ハ   |  /\ | |  |,|  | ハ
 \ |  / / /^二ニ⊇/  |\ |/ 〉イ |、/   下「/ |
 /|/ .//  -===、'  〈/ |  | ! | 〉lニ0コ§  |
,ハ  |' /    ニニT´  〈   | || | /厂 ̄|§ /〉

455 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/06/01(水) 23:30:50 ID:tjU4ef2c0
>>447
以前は22LRの標的射撃用ピストルで狙撃してましたからねえwww

456名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/06/01(水) 23:34:37 ID:BpSf2F9E0
To:蟹様
愚痴しか出なくなったら、人間、ダメですやねぇい。
それをバネにして、前を目指さないと。
といいますか、鬱屈があればそれを作品にぶつければ、面白いのが出来るだろうに。
精神的な余力が無いんですかね。

しかし、ルーチンワークですか。
確かに麻生元総理を題材にした本でも、「こんな感じかな?」的な雰囲気があったんですよね。
昔だと「コレでどーよ?(w」的な勢いがあったものですけども。


初期シリーズは、名無しでもタフで根性があったりして面白キャラ揃いだったんですよね(吉村………
司馬が出てきてからのシリーズとか、どうにも、何だろう、何だかナーなんですよね。
第2次湾岸戦争とか、面白かったんだけどなー
残念ですね、実に

457潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/06/01(水) 23:35:46 ID:8oteyJMQ0
>>455
あんなの、エアピストルと大差ないじゃないですか。(棒
38splで狙撃しろと言われても困りますがw

458まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2011/06/01(水) 23:38:25 ID:Jq2ikYa20
こんばんわ

>>449
大石氏の作品、昔の作品の方がわくわくする描写や
知識量の多さを感じさせる描写が多かった気がします。
いいの?こんなメカ出しちゃって…と思ってしまうような大胆さも。

>>445
どう頑張ってもM8AGSみたいな軽量装備しかもてない緊急展開部隊の弱みとか、
昔は描けてたような気がするんですがね…
あと、キャラクターの必死さも。「シーデビル電撃作戦」に出てくる夏級のクルーの
中南海に対する恨みとか、「B-1爆撃機を追え」のB-1のクルーの使命感とか。

459名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/06/01(水) 23:48:12 ID:BpSf2F9E0
>>458
弱みがあって、でも、それを超えて戦おうとする漢ってのが居たんですよね>古いシリーズ
全力でぶつかり合った結果が、結末となっていました。
だから好きでした。
政治にもてあそばれつつも必死に生きる所とかが。

でも、最近のだと予定調和風味なんですよね。
北方四島のシリーズも、結局、サイレント・コアだしとけば買うだろ? って臭いがプンプン何ですよね。
残念な話です。

460 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/06/02(木) 00:05:07 ID:Sd7OoBg20
今売ってる里マガに支給されたばかりでろくに練習もしてないベレッタ92使って
60m以上離れた所にいるAKを乱射する異常者を射殺した米空軍憲兵の話が載ってましたが。

461 !ninja:2011/06/02(木) 00:19:03 ID:0Oi5l1W60
          ,r´===ヽ
          !l|从ハノリ!| 東京のサブミッション系の学校よ
          ハi ゚ - ゚ リl|
         /´,mn   `ヽ
         〈 (_n ̄)ィ   〉
         ヽ_(y';、,!,/  ノ
           |ヽ、__/〈
          /|  !,   ヽ
         〈 |   |`ヽ、 `i,
          ヽ/   ノ   i  ,〉
          ノ  ,./ヽ   |   |
     /^ヽ_/  ヽ、 )   i  ,!
     し/´ ∧_∧/⌒'i (  ヽ
       //( ・ ー ・)ヽiノ \__,)
      /ノ ノ  ,r-っ (ノヽ,,>
     〈_ ̄ ̄ メ  ))
        ̄ ̄`ヽ`つ て わけがわからないよ
          )/V Vヽ(

462 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/06/02(木) 00:21:33 ID:Sd7OoBg20
司馬さんが虐殺熟女髑髏ちゃんになってから面白くなくなりましたねえ

463避難所の名無し三等兵:2011/06/02(木) 01:44:32 ID:hE5urACw0
>>398
諏訪大社が政府から迫害を受けて幻想郷に引っ越さざるを得ないレベル

464避難所の名無し三等兵:2011/06/02(木) 02:35:47 ID:5.Y25P7.0
すげえ。なにも変わってねえ。

141 名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/18(水) 10:01:47.06 ID:pjnIyN0a0
●選ぶ人正しければ 選ばれる人正し(昭和二年)
●投票の一瞬は 国家の百年(昭和二年)
●国政は船のごとく 一票は櫂(かい)のごとし(昭和二年)

●善政も悪政も 一票から(昭和二年)
●裏も表も 明るい人を(昭和三年)
●軽く選ぶと 重い荷を負う(昭和三年)

●投票は 主義と主張を 聞いてから(昭和三年)
●投票買いの 良心売り(昭和三年)
●嫁と議員は 調べた上で(昭和五年)

●政治は 国民の色に染まる(昭和五年)
●政治の明暗 この一票(昭和十年)
●金で選ぶな 心で選べ(昭和十年)

●売るな魂 捨てるな一票(昭和十一年)
●義理は禁物 人物本位(昭和十四年)
●人をよく見て よく選べ(昭和十六年)

●国思う一票 国思う人に(昭和十七年)
●世界が見ている この選挙(昭和十七年)

465総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/06/02(木) 06:39:41 ID:lQJh/crY0
おはようございます(´・ω・`)
昨夜は地上波各社のMAD職人も大変でしたねー
フォロー用に被災者のコメントを恣意的に抽出していたようですが、私が知る限りだと被災地はクダは駄目ですね
ついでに海外でも現政権は全く評価されてなかったりしますね

さて、憲政史上最低の人物がどうなるか…

つか、この震災の最中に不信任案出されるなんて、クダって凄いな楽しいな♩

466避難所の名無し三等兵:2011/06/02(木) 06:46:26 ID:svBmikus0
>>464
逆に言えば、戦前から民主主義国家なんだよな日本、
軍部独裁で戦争に走ったとか誤解してる人が多いけど。

467携帯さっちん:2011/06/02(木) 06:51:00 ID:Ls5/2ohY0
おはようございます。
ささやかな、幸せを楽しんでいる時に、大きな動きが発生した様ですな。
あちらこちらで、浮わついた空気を感じます。

今は、アンテナを高くして状勢を注視するしかなさそうですな。

それは、さておき。
半年は原付で通勤すると決心しました。
素直に中古の安いので済ませるか、新車にするか、悩ましいものです。

ガーネットの指輪かネックレスを買うから、中古で我慢かな。。

468名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/06/02(木) 06:51:27 ID:i3d5Hjpw0
どうやら風邪から軽い盲腸炎を起こしていた模様。
薬飲んで一日寝込んでたらだいぶマシに放ったけど腰がいてーよ。

こういう時独り身の寂しさが身にしみるわぁ。

469携帯さっちん:2011/06/02(木) 06:55:33 ID:Ls5/2ohY0
モスボーラーさま。
お大事にです。

470名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/06/02(木) 06:59:13 ID:i3d5Hjpw0
>>469
どもども。
そしてもげろ

471避難所の名無し三等兵:2011/06/02(木) 07:00:30 ID:svBmikus0
>>467
普通、程度のいい中古は新車と値段が、そう変わらんから、
余程の目利きか何かツテでもなければ、新車の方が良いと思うよ。

472まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2011/06/02(木) 09:03:03 ID:icS/N/Gc0
おはようございます。

>>467
というとこの前の三輪原付ですかな。w

473大艦巨砲主義 ◆YSWpxW/KVk:2011/06/02(木) 11:15:25 ID:sb.Zso520
civ次回作に管が最低の指導者ランクとして出ることがあるかもしれん

474名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2011/06/02(木) 12:09:23 ID:qb.nZfvA0
改造ジャイロキャノピーなら雨の日も安心、
さらにピザ箱付きなら荷物の多い日でも安心、ですが、
置場所に困ると言う、駐車に関して普通車扱いの罠があります。

475名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2011/06/02(木) 12:17:04 ID:qb.nZfvA0
>>460
M9はその構造上、銃身は前後動するだけなので、しっかり狙えばちゃんと当たる良い子です、

インキュベーターに50ヤードから、コンバットロード16ラウンド撃ち、

全弾命中したわたしが言うのだから間違いありません(嘘

476名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/06/02(木) 17:21:59 ID:jKtYF/O60
>>467
弄るのが前提なら中古車で(何だと

477鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/02(木) 17:29:03 ID:K8NcGjjQ0
>>446
うにゅ。

「僕は戦友が少ない」とか「俺のチハがこんなに強いわけがない」とか「被弾の一式ライター」とか、そんなの。

478!ninja!nanja:2011/06/02(木) 17:34:08 ID:bDilffe.0
こうか

479携帯さっちん:2011/06/02(木) 17:34:11 ID:Ls5/2ohY0
成る程、明日茅ヶ崎駅周辺のバイクディラーを回ってみるか。

480!ninja!nanja:2011/06/02(木) 17:34:56 ID:bDilffe.0
間違えた

>>477
先生その企画をぜひ単行本化を!

481避難所の名無し三等兵:2011/06/02(木) 17:37:52 ID:vZV7NZdY0
>>478
避難所だしw

482名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/06/02(木) 17:39:10 ID:i3d5Hjpw0
あー、今週の00は「俺達がガンダムだ!!」だったか。
実況したかったなー。盛り上がったろうなー。

483 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/06/02(木) 17:45:40 ID:LvcmIyDsO
やはり蟹様は政治的には逆神と再認識したw
心にもない事言ってみたところで本心はごまかせないとw

484避難所の名無し三等兵:2011/06/02(木) 17:46:02 ID:ZSKMDBHk0
なあ、石田敦子のアニメーターの漫画をアニメ化して現場の士気ダダ下がりさせるって企画は通らないだろうか?

485名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/06/02(木) 17:47:14 ID:jKtYF/O60
>>479
ゲタ代わりなら中古でもよいと思いますよー。

486鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/02(木) 17:54:33 ID:K8NcGjjQ0
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       退陣する・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       退陣するが・・・
    <'-.,   ̄● ̄   ,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       認識していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々が復興のメドが立ったと
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  認めなければ、
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    いつまでも政権を担うことも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |

487避難所の名無し三等兵:2011/06/02(木) 17:57:04 ID:iLoXpMak0
>>486
それやったら本気で、東北地方一帯で一揆が起きるんじゃね?w

488避難所の名無し三等兵:2011/06/02(木) 17:57:56 ID:u5HX0XsY0
>>486
秋にしれっというクダさんが目に浮かぶw

489避難所の名無し三等兵:2011/06/02(木) 17:58:17 ID:Sk529V1c0
>>486
日本の長い長いロスタイムが始まったw
クダ「福島第一の全ての核物質が半減期を迎えるまで、私は責任をもって!」

490避難所の名無し三等兵:2011/06/02(木) 17:59:16 ID:bDilffe.0
>>488
何もしない癖に打たれ強いって最悪だよなぁ

491避難所の名無し三等兵:2011/06/02(木) 17:59:31 ID:vZV7NZdY0
>>487
>>486がどういう意味か理解できる有権者が果たして何割居る事やら。

492避難所の名無し三等兵:2011/06/02(木) 18:00:24 ID:ZSKMDBHk0
>>485
弄りすぎてちょっとアレな休業丸のセカンドにこれなんかどうだ?
ttp://carview-img04.bmcdn.jp/carlife/images/usercar/325865/p1.jpg

勝手に車高が下がるとかバッテリーがすぐパンクするとかリアのスタビがもげるとか
雨降るとパワーウィンドウが動かなくなるとか夏でもチョーク引かないとエンジン掛からないとか
そんな程度のトラブルしか出ないしおすすめ

493鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/02(木) 18:00:40 ID:K8NcGjjQ0
暴れん坊将軍×仮面ライダー 時空超えたコラボ
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/entertainment/movie/510262/

本編で「アルマゲドン」もやった将軍様だからなぁ……
見てみたい(w

49474 ◆XJY.OPJzb2:2011/06/02(木) 18:04:27 ID:ygD10qUo0
>>457
>半年は原付で通勤すると決心しました。素直に中古の安いので済ませるか、新車にするか、悩ましいものです。
原付仲間が増えた!�遙筺� ゚∀゚  )
私ならば安い中古よりも、燃費も信頼性も高いであろう新車を選びます。中古は思いもよらない故障や不具合が
出たりするんでバクチですね。
ただ、ペリーヌさんとの新生活のためには出費は抑えたい所ですね。私は女性への贈り物で高価だったのは
指輪かブローチくらいでした。

>>468
盲腸炎とか思ったよりも酷い・・・・ 投薬で散らせるレベルのうちに病院で治療を受けられてよかったと思います。
お大事にです。

495名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/06/02(木) 18:16:46 ID:i3d5Hjpw0
>>494
抗生物質飲んで一晩唸ってたらほぼ回復したんでご心配なく。
夜中に胃の中身全部ぶちまけたときはヤバいかなと思いましたがw

496避難所の名無し三等兵:2011/06/02(木) 18:22:45 ID:4luFcvJw0
>>493
隕石の回はリアルタイムで見てビックリしましたわ

497名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/06/02(木) 18:41:45 ID:jKtYF/O60
>>492
2台も維持できねえっす><
そしてそんなチャレンジャーな車は無理><

498名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/06/02(木) 19:07:43 ID:Fb63mhvs0
>>479
よおし茅ヶ崎の梅田行こうか

499七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/06/02(木) 19:10:30 ID:SSbHxvq20
やはり英国人は未来を生きていた…急ぎ過ぎたのかもしれないが。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14245401

50074 ◆XJY.OPJzb2:2011/06/02(木) 19:14:42 ID:hszGV/Pc0
>>495
今は良い抗生物質があるから昔よりかは病気からの回復も早くなりましたねぇ・・・
お大事にー

>ガンダム00
私も録画ですけど、金メッキMSが『噛ませ犬』で終わって、その後にダグラスが出てくる流れで
「キター!」となりました。

通しで見ましたが、コーラサワーさんの「不死身」っぷりが毎回すごいです。ガンダムマイスターとガチ戦闘して
最終的に相手を戦闘不能にして生き残ったのってダグラスとコーラサワーしかいないんじゃないかと・・・

501避難所の名無し三等兵:2011/06/02(木) 19:18:42 ID:X5wMQgho0
【予想】
 蟹様逆神:不信任案否決(※)
 森田逆神:不信任案可決
 ※蟹様は逆神能力を自覚した上での発言であったため、
 ルール「狙っての発言は能力発動しない」に該当。
 また、結果が裏返る期待を匂わせての発言であったことから、
 「誘い受けフラグの設置」が発動している。

【リザルト】
 不信任案否決

【展開】
 森田神による逆神ビーム発射に蟹様は拡散蟹光線を発射。
 まったく同レベルのパワーに、光線同士の干渉反応が予想されるも、
 光線が触れあうやいなや、拡散蟹光線が一挙に反転。
 逆神ビームを誘い込むかのように発射地点へリターン、
 共に吸い込まれるかのように着弾し大爆発となった。

【感想】
 新スキルである誘い受けを発動してまでの不信任案否決成就。
 完璧なお仕事でございました。
 蟹様、御美事!御美事にございまする!!

502避難所の名無し三等兵:2011/06/02(木) 19:22:04 ID:nJSwXUgk0
>>496
去年再放送で見た。腹抱えてワロタ。

503名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/06/02(木) 19:47:51 ID:f530qJnk0
>483 いや、今回は確実に否決だと思っておりましたよ? あのカンガンスがそう簡単に首相の椅子を手放すわけがないですって。
まさかルーピーが、あんな台詞でころっと転がされるとは思ってもみませんでしたが(w さすが火星人のやる事は想像もできません(w

 というわけで、諏訪大社の三割五分ですが、

 東日本大震災の復興費用で財源すっからかん → 子供手当ての付け替え拒否で野党が予算関連の法案を参院否決
→ 現在税収のみで予算執行中 → 税収が尽きたら予算執行停止 → 国債の利払い、各契約企業への支払い停止 → デフォルト

 というわけで、今回の大震災で破損した治水関係の設備をどうにかしないといけないのに、「コンクリートから人へ」で公共事業を
ばっさり切り捨てたから、財源も無ければ、請負手の土建屋も廃業、さて、この夏の台風シーズンをどうするのでしょう?
 また自衛隊に総力での災害復旧を命じるのかな? かな? いやあ、もし大規模水害がこの夏から秋にかけて起きたら、そりゃ
三割五分にもなりますわな(www

504名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/06/02(木) 19:49:00 ID:f530qJnk0
>501様 それはひどすぐる(www

50574 ◆XJY.OPJzb2:2011/06/02(木) 19:50:51 ID:hszGV/Pc0
後、日曜日にに風邪ひいた部下の事後報告ー

土曜日の暮れに雨水で滑って道路で落車して腰を強打。日曜日はテントでゴロゴロして痛みが引いてから
自転車で帰宅後に嫁さんに勧められて鎮痛剤を飲んだら爆睡した模様。

風邪とかは嫁さんの嘘、で月曜日の朝一に本人から私に謝罪報告。
とりあえず、オペレーターにとっちゃ風邪よりも腰を壊す事は業務追行に支障を来す事になるんで、本人は夜勤に
出ようとしましたが、上司命令で月・火と休ませ病院で検査を受けてもらいました。

で、検査の結果。骨はやってないそうで、全治二週間で治るそうです。

水曜日出勤してきた部下に対し”にゴルァ!”しようとする主任を、「ちょっとソファーで話そうか」と部長が喫煙所に
連れてって「オペレーター業は重たい印刷用紙を運んだり、長時間椅子に座って監視とかするんで腰は大事にする事。
治るまでは大人しくインドアに徹するように」と、部長から注意を受けたそうです。

部長から”注意”を受けたのならば、私から言う事は何もありませんし、係長もネチネチ、主任もゴルァのしようも
ありませんからね

506避難所の名無し三等兵:2011/06/02(木) 19:54:07 ID:u5HX0XsY0
>>503
個人的には下手に解散されてねじれ確定で政権持つ事になるより、
主席の爆沈ほぼ確定みたいでしたし、今後クダさん信任のレッテル
張り付ける事が出来たしでそこそこ良かったかなと思いますw

507名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/06/02(木) 20:01:34 ID:f530qJnk0
>506様 はい。今回のこの騒動で、民主党内はさらにぐちゃりましたし、小沢民はさらに求心力を失いましたし、
自民党としては多分シナリオ通りだったのではないでしょうか?(w まあ、この夏から秋にかけての台風シーンまで
カンガンスにはタコ踊りを続けて欲しいところです。

508鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/02(木) 20:03:27 ID:K8NcGjjQ0
                  _.,,,,,,.....,,,
    .____        /::::::::::::::::"ヘヽ
    /    \     /:::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
  /ノし   u;  \   . /:::::;;;;...-‐'"   |::;|;
  | ⌒        )   |::::::/   。   |:::|;
  |   、       ); .. ,|:/ \   / . |;ノ;
  |  ^       |    l   -・= ‐・= .i ;
  |          | .   l;    (__人_) u |;    いいのか?
  |  ;j        | / :\-^^n`ー'  ./、゚,     俺が辞任したら鳩山が返り咲くぞ?
  \       /  ! 、 / ̄~ノ∠__/ i;
  /      ⌒ヽ  ヽ二)  /(⌒    ノ;
 /       r、 \  /  ./   ̄ ̄ ̄/;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          Ο
         。

        ノ´⌒ヽ,
    γ⌒´      ヽ,
   // ⌒""⌒\  )
    i /  (・ )` ´( ・) i/ イラ管「メドが付いたら若手に政権を譲る」
    !゙    (__人_)  | 
    |     |┬{   | ←イラ管より一つ年下
   \    `ー'  /
    /       |

509七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/06/02(木) 20:03:44 ID:SSbHxvq20
>>503
まだ陸自七万が東北を離れられない状況で、なんてこったい…
今回ばかりは金で時間を買う公共事業が、切実に必要な状況なんですがね。

510避難所の名無し三等兵:2011/06/02(木) 20:03:48 ID:x.RHXCtY0
>>503
退陣時期とかの確認文書の署名拒否されたと聞いて乾いた笑いがこみ上げてきたのです。
空き缶も空き缶だしルーピーもルーピーなのです。
私の中のQBさんが例によって例のごとく「わけがわからないよ」とゆってるのです。

511鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/02(木) 20:07:01 ID:K8NcGjjQ0
>>503
>請負手の土建屋も廃業
アメリカと韓国と中国のゼネコンがモミ手して待ってます。

512避難所の名無し三等兵:2011/06/02(木) 20:09:14 ID:ZSKMDBHk0
>>511
変な国の土建屋に任せるなら陸軍工兵隊を雇ったほうが安心できそう

513鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/02(木) 20:09:15 ID:K8NcGjjQ0
>>510
 昭和時代からですけど、政治家ってソノ手の念書にはサインしないモンですよ。
「俺の言葉が信じられないのか!」
で、拒否します。
 だって、いざとなったら「んな約束、知らん」と言えなくなるじゃないですか。

514避難所の名無し三等兵:2011/06/02(木) 20:09:41 ID:HGFKJqHs0
>>503
自国通貨による支払いで政府がデフォルトを起こすなんて事態になったら、あまりの馬鹿さ加減に後世の経済学者が頭を抱えるような気がします。

515QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/06/02(木) 20:10:06 ID:08KK71vc0
利根川さんの例のAAそのまんまの展開しか予想できないでござる

516避難所の名無し三等兵:2011/06/02(木) 20:11:16 ID:HGFKJqHs0
>>509
クリスマスまでに家に帰れない自衛官も出たりして・・・・・

517名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/06/02(木) 20:11:45 ID:f530qJnk0
>511 鳥坂さん でも韓国のゼネコンには、断られましたよ? 放射能汚染地域で仕事なんでできん、と(w
大規模水害が発生する確率が高いのは、今回の大震災の被災地域でしょうから、これだけマスコミが
放射能汚染について報道しまくった以上、海外ゼネコンも仕事を受注しないんじゃないかと。
 それに、そもそも財源がないわけで(w あったら、国家公務員の給料を削って震災復興の財源にする、
とか言い出すわけがないですし(www

518避難所の名無し三等兵:2011/06/02(木) 20:13:17 ID:x.RHXCtY0
>>513
わかっててそんな書類出してくるルーピーもルーピーなのです。
でも出さないと信用ならんとルーピーに吹き込んだちょっとだけ賢いのがいそうなのです。
そして文書にしないと信用できないと思われる空き缶も空き缶なのです。

519鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/02(木) 20:14:31 ID:K8NcGjjQ0
あのころ、人々はまだ疑うことを知らなかった。
計画に則った作業、荒々しくも実りある業務・・・。
復旧は三週間――災害出動すれば息もつかぬうちに、すぐ終わる。
大した犠牲を出すこともない・・・。
私たちはこんなふうに、2011年秋の災害を単純に思い描いていた。

 クリスマスまでには家に帰ってくる。

自営業の父親達は、笑いながら妻や息子たちに叫んだ。

    「クリスマスにまた!」

520避難所の名無し三等兵:2011/06/02(木) 20:16:07 ID:x.RHXCtY0
それにしてもマトリョシカの脳内ループが止まらないのです。
ループだけじゃなくまどっちとほむほむが踊ってるのです。
たすけてえーりん。

521鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/02(木) 20:16:20 ID:K8NcGjjQ0
>>517
>それに、そもそも財源がないわけで(w

復旧した地域からの徴税権を開発企業に与えるとか

522名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/06/02(木) 20:16:48 ID:IrKvomZY0
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/entertainment/movie/510262/
意味が判らない
本気で意味が判らない
判りたくないよ、ブロッケンブラッド!!


今回の否決での自民党へのダメージが地味ではあるけど、無視できないと分析したりする今日この頃。
「この状況下で挙国一致を拒否する、私利私欲の政党」というレッテル張りが、ですな。
有権者の大多数が、感情、気分で投票しており、であるが故に「民主党を推した」という自己のひけ目を誤魔化す為に、
ことさらに自民党を攻撃する傾向がありますから、その意味で今回の件、自民党も “隙を見せた” となってしまう
問題点を孕んでいるのではないかと思ったり。

情報の流通大手を、偏向報道で占められている弊害の大きさを思いますやねぇい。

523名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/06/02(木) 20:17:01 ID:f530qJnk0
>514様 いやー なんしろ、いざという時は国債を日銀に引き受けさせればいいやー くらいのつもりでいるんでしょうが、
日銀総裁がノーを言ったら、言う事を聞かせる方法がないんですよ。なんしろ、日銀総裁の罷免権が政府にはないですから。
民主党が法改正させちゃったせいで(w で、今の白川総裁は、インフレ絶対ダメ論者ですから、市中余剰資金の吸い上げ
のための国債発行ならともかく、通貨発行量を増やすこと自体に難色を示している、と。まあ、国際的な円の流通量不足に
よる円高が進んでいるわけで、そこに今回の大震災で株価暴落がきて、円の流通量が激減しているというのがありますから、
ここで下手に流通量を増やして将来の円暴落を招くよりは、というのは、判らん理屈でもないわけですが。でも民主党は、
そんな難しい話は全く理解できていないんですよ(w 難儀な話だ。

524鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/02(木) 20:17:51 ID:K8NcGjjQ0
>>518
どうせなら、熊野誓紙でも使えば良かったんです。

525避難所の名無し三等兵:2011/06/02(木) 20:19:52 ID:x.RHXCtY0
>>524
カラスがかわいそうなのです。

526避難所の名無し三等兵:2011/06/02(木) 20:21:51 ID:x.RHXCtY0
菅首相の辞任、正式決定ではない〜官房長官
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20110602-00000048-nnn-pol

菅首相は民主党代議士会で「震災対応と原発事故で一定の役割が果たせたら」という条件で辞任する意向を示したが、
枝野官房長官は2日夕方の会見で、菅首相の辞任は正式に決定したものでないとの認識を示した。

枝野官房長官は「(菅首相と鳩山前首相の会談は)決定をする場だとは承知していないし、何かそこで決定したとも承知していない」と述べた。


そしてその日のうちにこれなのです。やっぱりカラスがかわいそうなのです。

527 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/06/02(木) 20:22:51 ID:LvcmIyDsO
>>503
蟹様、新スキル発動お見事であります。
これならば第4世代型ISとも互角に渡り合えるかもしれませんねw


コンクリートから人が!(ギャースw

528鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/02(木) 20:23:14 ID:K8NcGjjQ0
>>526
 土壇場でポポ山さんの説得を受けた連中が
「騙したな! 僕の気持ちを裏切ったな!」
に、なってんじゃないかなぁ?

529名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/06/02(木) 20:23:24 ID:f530qJnk0
>521 鳥坂さん
 それ、日本の法律で禁止されていますから(w あと、税務署が、自分の特権に誰かがくちばしを差し挟むのを許すわけも無く(w
神聖にして不可侵なる日本国の全てを治める財務省は、ローマ教皇庁のごとく、自分の特権に関してはうるさいのです(w

>522 金髪スキー様
 ん〜 そりゃここしばらくの間は、メディアがそういう風に叩くでしょうけれども、今回の騒動で民主党内のgdgdにさらに拍車が
かかりましたし、選挙互助会としての機能すら、機能不全が加速したわけで。どうせ民主党はさ来年まで選挙する気がないん
ですから、今更多少のダメージを食らったところで、という計算が働いていても当然なのではないかと。
 どうせ今年の台風シーズンがきたら、今回の事なんて皆忘れてしまうような大災害がおきかねないわけで(w

530名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/06/02(木) 20:24:18 ID:f530qJnk0
>527様 なにそれこわい(www

531鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/02(木) 20:25:00 ID:K8NcGjjQ0
>>529
 なーに、前例踏襲主義の日本です。
 荘園法を引っ張り出して、開発企業が復興地域を政党へ寄進するようにすれば良いんですよ。

532鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/02(木) 20:26:06 ID:K8NcGjjQ0
 最近は、平炉へ突き落とすのがトレンドらしい。>要らない人の処理

533避難所の名無し三等兵:2011/06/02(木) 20:30:02 ID:x.RHXCtY0
>>530
コンクリートで人を、の後解体すると……

534避難所の名無し三等兵:2011/06/02(木) 20:30:19 ID:svBmikus0
フラットな炉利でつね。

535鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/02(木) 20:32:25 ID:K8NcGjjQ0
ある派閥領袖「顔に泥、何もかもぶちこわしだ」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110602-00000921-yom-pol
(前略)
>伊吹、町村両氏や森元首相らは、小沢元代表の周辺や鳩山前首相と接触を重ね、
>4月中旬以降、谷垣氏に「不信任可決に必要な数がそろっている」との見通し
>を繰り返し伝えた。
>こうした長老議員の中では、不信任案が可決されれば小沢元代表らとの連携も
>視野に政権を奪還する、というシナリオも検討されたが、当ては外れた。
>ある派閥領袖は、「何もかもぶちこわしだ。こっちの顔にも泥を塗られた。
>小沢氏も怒っているだろう」と吐き捨てた。

早期政権奪還に焦った自民長老たちが、しばらくはおとなしくなるかなぁ。

536名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/06/02(木) 20:32:43 ID:IrKvomZY0
>>529
いやいや。
グダグダの現状を認識せずに、「菅さんは頑張ってるがね! 応援をせんね!!」という有権者が多いんですよ、保守王国である黒豚県ですらも。
であるからには、敗戦覚悟というか、敗北上等! で打つ手なら、もう少し悲壮感をぶち込んで、より聴衆たる有権者の関心を取れる方向性で
演出を仕掛けた方がと思う訳で。

現実として、この時点で勝つ気があるのか。
勝算はとかそこ等辺が、一般の有権者には見えなかったですから。
その意味で吾が輩は、自民党のアピールの不足、アピール能力の不足を危惧する訳で。
このままだと自民党、先の総選挙敗北の轍を再び踏みかねないなぁと思う次第。

537避難所の名無し三等兵:2011/06/02(木) 20:33:48 ID:1or58bVg0
>>493
せっかくなんだからお庭番は宮内洋にやってほしいなあ。
東映所属だし。

538名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/06/02(木) 20:34:22 ID:IrKvomZY0
>>534
起伏に飛んだ炉は、炉にあらず(真顔

539DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/06/02(木) 20:34:47 ID:w8C4oS3.0
・・・まあ一種のお祭りの夜だし。いいか・・・。

540避難所の名無し三等兵:2011/06/02(木) 20:36:01 ID:1or58bVg0
>>524
明け烏まんまじゃないかw!

541避難所の名無し三等兵:2011/06/02(木) 20:38:09 ID:vZV7NZdY0
>>519
BGMは「パリは燃えているか」で?

9ヶ月間動員かよ!
心が折れるなんてもんじゃすまねえなw

542名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/06/02(木) 20:38:36 ID:i3d5Hjpw0
>>524
遊女なら50枚までおkでしたっけ、あれ

543鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/02(木) 20:38:54 ID:K8NcGjjQ0
 と言うか、ポポ山さんもそこまでやるなら、イラ管さんの筆跡をまねられる人を雇って
さっさと偽造してネットにアップすりゃ良かったんです。
 官邸が「サインしてないから! 偽造だから!」と弁明したって、情報は一人歩きしていくのです。

544 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/06/02(木) 20:39:55 ID:LvcmIyDsO
いやぁ、そろそろ政権交代の空気みたいな
有るのか無いのか判らんものに
飛び付いた国民は空気代の取り立てにあって
涙目になりそうな雰囲気です脳www


俺は緊急時家族共々5分で脱出出来るパック(通称夜逃げスペシャル)を再整備しますwww

545避難所の名無し三等兵:2011/06/02(木) 20:40:02 ID:bDilffe.0
>>536
今日の総会の泣き顔ってTV意識してたんだなぁってニュース見て思った

546避難所の名無し三等兵:2011/06/02(木) 20:40:11 ID:vZV7NZdY0
>>517
>国家公務員の給料を削って

そこまで困っているなら刷ればいいのに。
いま5円10円、円が下がってもそんなに困らないでしょ。

・・・ガスの調達が辛くなるかな?

547避難所の名無し三等兵:2011/06/02(木) 20:41:58 ID:vZV7NZdY0
>>535
>焦った自民長老

鳩と小沢を信用している時点でそいつももうだめぽ

548鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/02(木) 20:42:42 ID:K8NcGjjQ0
>>546
資源と食料の国際相場は上がってるから円安トレンドは厳しい鴨。

549避難所の名無し三等兵:2011/06/02(木) 20:43:32 ID:1or58bVg0
>>543
議事録も取ってないから証拠捏造し放題♪
コラもMADテープも作り放題♪

550名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/06/02(木) 20:45:45 ID:IrKvomZY0
>>544
そういえば、3月ごろには品薄だったLEDライトとか乾電池、保存食の数々が復活しとりますな。
買い貯めておきますかねぇい。




前の非常事態対応セットに放り込んでいたレトルトカレー。
賞味期限切れ前にかっ食らおうとしたら、カレー神の啓示が!

「信徒よ、S&Bのカレー粉を混ぜよ」

レトルトカレーがテラ美味く!!

551鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/02(木) 20:45:57 ID:K8NcGjjQ0
>>547
人は信じたい物を信じるんです。

>>543の策略は半分真面目です。
何が正確な情報なんだか分からない状況になっている現状だから使える鬼手ですよ。
国民にとって誓約書が本物か偽物かなんてどうでも良いんです。
それが存在するという情報が、国民の過半数にとって都合が良いか悪いかでその勝負が決まります。

552避難所の名無し三等兵:2011/06/02(木) 20:46:31 ID:fAp7hI3o0
>>543
民主党には領収書に署名、捺印したコピーを見せられても「知らない」ととぼけた人がいるんですが…

553名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/06/02(木) 20:49:01 ID:qpAdM3tk0
>536 金髪スキー様 知ってますよ。うちの会社にも、取引先にも、そういうおっさん達が多いですから。
でも、そんな雰囲気や空気なんて、これから確実に発生する混乱で、簡単にふっとびますから。
 どうせ自民党が何をやったところで、現状ではマスメディアが叩いて、おQはそれに乗っかるだけなんですから、
不信任案をgdgdの上で否決してもらって、任期満了まで徹底的にタコ踊りしてもらった方が、自民党としては
ありがたいわけですよ。今更中途半端なところで政権を返されたって、どうせねじれ国会のままなんですから、
何もできやしないわけで。

 なにしろ、自民党が野党として動けば、この非常時に度量が足りない、とか、今は一致団結するべき、とか言われ、
民主党に協力すれば、誰が首相をやっても同じ、管さんは一生懸命やっている、と全部民主党の手柄にされ、と、
極論言えば、どうせ聞く耳持たないんですから、火傷に気がつくまで放っておくしかない、と。
 どうせ財源不足で諸々の予算執行停止とか発生するんですから、そこで政権運営破綻しておQ層が火達磨に
なるまで放っておくしかないんですよ、現状は。

554鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/02(木) 20:49:07 ID:K8NcGjjQ0
>>552
政権党の貫目の重さってヤツを思い知らせてやれば良いんです。

555名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/06/02(木) 20:49:18 ID:i3d5Hjpw0
>>550
なるほど、その手があったか。
昭和でも似たような話題が出てたけど、鍋で再加温するとかスパイス加えるとかって話だったぬ。

556名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/06/02(木) 20:49:56 ID:IrKvomZY0
国民の信託を喪失しても、後2年間は続く民主党政権………
余り追い詰め過ぎるのも怖いと思うのは、吾が輩が連中に「連合赤軍」とかの影を見ているからでしょうか(お

造反有利!(え

557避難所の名無し三等兵:2011/06/02(木) 20:53:07 ID:HGFKJqHs0
>>548
まあ、簡単には円安にはならないかと。
通貨供給量をべらぼうに増やした米ドルに対して、円安方向に持っていくのに一体どれだけ刷ればいいのか想像もつきませんし。

558名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/06/02(木) 20:53:20 ID:qpAdM3tk0
>546様 だって、札束を刷るには日銀の同意が必要で、日銀総裁はそれは絶対にやらん、と、名言していますし、
赤字国債を発行しようにも、あれは国会での議決が必要ですから、参院で野党が否決すればそれで終わりですし。
ていうか、子供手当てを廃止して予算の付け替えをしろ、と、あれだけ散々言われても子供手当てを押し通して、
結局財源関係の諸々については否決を喰らいまくったわけで(w 国家予算は、金の集め方も国会で決議が必要
なんですよ、我が国では。

559名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/06/02(木) 20:53:58 ID:Fb63mhvs0
連合赤軍の尻尾であるからには、行き着く先は山岳ベースでの共食いでありまして

おQさんも政権与党内でタマ取り合うような政局は楽しめるでしょお?

560名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/06/02(木) 20:57:11 ID:IrKvomZY0
>>553
うい。
その意味で意見は一致していますかと > 火達磨になるまでほっとけ

只、職場で自民党を叩くOQ + 団塊世代の声を来ていると、もう少しやりようは無いのかと切歯扼腕する訳で。
要するに、馬鹿が乗り換えやすい対象としての魅力を、自民党に付与していくべきであり、その1つとして、今回のも利用できたのではないか?
そう思う次第なのです。


>>555
んな面倒くさい事はせずに、更に盛ったカレーに直接、粉を小スプーンで1匙ぶっ掛けてかっ喰らいました(w
ほら、Cocoイチで後からスパイスをぶっ掛けて辛さ調整するのと同じ勢いです。
それで十分に美味しいデスヨ♪

561避難所の名無し三等兵:2011/06/02(木) 21:01:58 ID:yf6NNHAc0
>>522
気にするほどのもんでもないさ。
ワイドショー的には、過去の罪wだの現与党の足を引っ張るだけだの
何も仕事してないイメージしか自民党に与えられてないのに、
党支持率はそれほど下がらずに、むしろちょっと上がってる。
逆に民主党は下駄履かせてごらんの通りだし。
この前の外務省職員水掛けの一件で、マスコミの煽り努力が全く実らなかった
のも、自民党への有権者の関心の薄さ、盛り上がりとその継続性の無さを
感じさせたよ。まぁ、どこまで自民党が狙ってやってるのかは知らんがw

562鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/02(木) 21:03:17 ID:K8NcGjjQ0
    /::::::::::::::::::::::::::::.....      |
   /::::::::::::::::::::::::::::.... _ -‐ 二>‐- __
.  /::::::::::::::::::::::::::::_ -‐'´_ -‐ ' ´          ̄ヽ
 /::::::::::::::::::::::; < , <              /
.〈:::::::::::::::::::/  /:::::::::...      _ - ‐ - 、 〈
 \::::::::/  /:::::::::::::.... , ‐ ' "´        `\
   \/  /:::::::::::.. , ' ´     l     \     ヽ
    `>'::::::::::.  /     . .l  |  i      ヽ    ` 、
    /:::::::::. /      |  .:::/ /、 |\  , -‐ ! :.. 、 !
.   /::::::::. ,.´:::::::.    | .::// _, V  _メ、_ i  ::: ハ !
   /:::::::.. /::::::::::::::.    |ー≠‐'´__ ヾ、 -≦ュ| ::::::イl l|
   |___」::::::::::::::::::.   .l/_≦==z ヽ  {ミカ ! .::/リ ′
       |::::::::::,:::::::- ' ´ト、 \_弋;ノ      ̄ |'´|
       ∨:::::::':;::::::::::. ヽヽ   ̄     .l  |. |「ふーん、君、男の子なのにウィッチなんだ。
       ∨::::::::':;::::::::::. `N    r-─ァ   / i、| え? 女の子?
          ヽ::::::|::':;::::::::::.. ヽ    ` ´  /. / `はっはっは。冗談は身長だけにしなよ。
         \l、::、':;:::::::::. i     _, イ::;、/   お姉ちゃんより胸が小さい女性なんているもんか。
           `l/∨ヾ、:./     l´    V l/         貧乳って言うより無乳?
               r-V _    |__                ところで涼。僕に合わせたい魔女がいるって言ってたけど、誰?
         rニ´ ̄ヾ´    `>、_ソ_`ー一'、⌒i、         言っておくけど、お姉ちゃんより綺麗で優しい人じゃないと嫌だよ」
        _)/´ ̄`ミ、       / 只__ヽ   ヽ八
           ↑日向、横須賀寄港時に艦を訪れた綾の弟がエリーと初めて交わした会話。

出雲ン「そこで、こめかみに血管浮かべて拳を震わせてる小動物がそうなんだがな(汗」
あやや「さ、涼様。あとは若い者だけにしておきましょ(そそくさ」

563鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/02(木) 21:04:21 ID:K8NcGjjQ0
あ、誤爆した。

564避難所の名無し三等兵:2011/06/02(木) 21:04:34 ID:x.RHXCtY0
>>562
タコにされるのですねわかります。

56574 ◆XJY.OPJzb2:2011/06/02(木) 21:05:44 ID:hszGV/Pc0
>>562
駄目ですよ、赤黒い肉塊を転がして於いたら・・・・

566名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2011/06/02(木) 21:07:02 ID:cs.FQb1Q0
誤爆と聞いて飛んで来ました!

567名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/06/02(木) 21:07:41 ID:qpAdM3tk0
>560 金髪スキー様 無理無理無理の介(w とにかく今は、何をやっても民主党叩きから眼をそらすために自民党は
叩かれるんですから、民主党のせいで本当の火達磨になるまで、自民党は淡々と黙々と確かな野党として行動するしか
ないんですよ。それに、馬鹿な味方は、馬鹿な敵より恐いわけで、その場その場の雰囲気や空気に乗っかるだけの
浮動票ではなく、確固たる基礎票を固めるのが自民党が今やるべき事なわけですよ。
 めっさはっきり言えば、おQや団塊の票無しでも政権を確実にとれるようになる事であって、おQや団塊をいかに政治的に
無力化するかが、重要である、と。

568避難所の名無し三等兵:2011/06/02(木) 21:09:22 ID:X5wMQgho0
>>546
コントロール出来るかどうかが微妙ですからね。

政府なり日銀なりがどう思うか、ではなくて、
円を扱っている人達がどう思うか、ですし。

あといわゆる日銀の独立性云々の話は
政権交代よりももっと前だったと思うんだけど
別の話なのじゃろうか。

569避難所の名無し三等兵:2011/06/02(木) 21:09:42 ID:x.RHXCtY0
>>567
団塊を段階を踏んでパージするのですねわかります。

570鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/02(木) 21:11:36 ID:K8NcGjjQ0
さて、打ち合わせなのです。
目指せ、ラノベ作家!(ジャンル違

571名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/06/02(木) 21:12:05 ID:i3d5Hjpw0
>>560
なるなる。
今度やってみようかすら……ってうちには固形ルゥしかないw

572七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/06/02(木) 21:12:24 ID:SSbHxvq20
>>567
ここまで来たら、一度焦土にしてしまうしか無い、ですか…
まあ我が党が、谷垣氏を内閣総理大臣にとか、
戯言を言い出したときは、流石に何事かと思いましたがね。

573DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/06/02(木) 21:13:09 ID:w8C4oS3.0
んじゃ、ちょっくら電波芸をば。

マスコミが大連立にこだわるのはなぜかを考察してみる。
最も厄介なのは、強固に結束した共通の信念を持つ集団であって
暴力性の有無や論理性の欠如如何に拠らない。

ガンジーをして大英帝国が妥協をせざるを得なくなったのは、不服従という
目的のためには、暴力という手段すら捨てる事を厭わない強固さにこそ
原因があり、平和的な闘争手段に心を打たれて譲歩したという訳ではない。

574避難所の名無し三等兵:2011/06/02(木) 21:14:16 ID:6n12j5I60
>560
>馬鹿が乗り換えやすい対象としての魅力を、自民党に付与していくべきであり
それ今やっても意味無いと思う。
付与した所で伝えてくれなきゃどうにもならん訳だし>マスコミ的に
これはいままでも散々繰り返されてきた事だからしばらくは身動きならん。

みんなが判り易く「民主党ってどこを切っても屑」と知られてから打つ手かと。


まーあとは今回の不信任の効果としては内部からの突き上げに屈した感じで
管が「2次補正をやんなきゃ」とか言い始めたのが収穫かなーなどと。

575携帯大佐:2011/06/02(木) 21:15:44 ID:tlWOR2n.O
こんばんわ皆様。
74の人の名前騙って腐りきった女性観を開陳する弁明に痺れもしなければ憧れもしない。


>>553
最近、任期あるのかな…というのが心配です。正直今の御用報道を見ていると、
民主党が憲法を停止したり管(もしくは他の民主党の誰か)が永世総理大臣とか自称し始めても
誰も疑問に思わないどころか、流石救国内閣!といった調子の賛辞が
飛ぶんじゃないかとかいう気がしてきます。

あと一年か二年か、膿を出し切るまでの間、日本が持ち堪えうるのか?というのも。

旧社会党や学生運動過激派の系譜を殲滅しなければ、これからもここ数年の政治と言論界の迷走が繰り返され続ける訳ですから
自民党や我々としてはまずそれを叩くことを第一にせねばならず、
かつそれに焦りは禁物だというのはわかるのですが…それまでの間に民主党が
(故意とか無能故とか、ネロ指令的な暴走とかで)この国へ
回復不能レベルの打撃を与えていきやしないか、という懸念はあります。

576避難所の名無し三等兵:2011/06/02(木) 21:16:13 ID:HGFKJqHs0
>>567
最早真性のOQ達は相手にせずに、先の衆院選で民主に投票した6割、その中から2割を如何にして自民側に引き寄せるかがポイントになりますな。
全部は無理でも2割が相手なら何とかなるでしょうし。

577避難所の名無し三等兵:2011/06/02(木) 21:16:53 ID:x.RHXCtY0
ttp://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge012841.jpg

面の皮を装甲板にすればいいのです。

578避難所の名無し三等兵:2011/06/02(木) 21:17:29 ID:UUzzKTik0
普通に国債を刷って日銀引き受けで復興財源を確保すれば良いと思うのですが、
今の政権と日銀総裁じゃやらないでしょう。
どっぷり財務官僚に操られているようですし。

被災者には気の毒ですが、やっぱり2年間は結果的に見殺しになるでしょうね。

震災がなければ、4年間民主党政権でいくのが後々の為と思っていましたが。

579DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/06/02(木) 21:18:09 ID:w8C4oS3.0
>>573
翻ってラ党を眺めてみると、図体が小振りになったせいで意思の疎通が
容易になったという利点がある。政権から一歩離れることで、本来の
政とはどうあるべきか?に目を向ける余裕が出来ているともいえる。

さてさて。マスコミの皆様に於かれましては、頑なな保守ほど手に負えないものはない。
新しい価値観を輸入し、良いものであるかのように過剰包装に努め、生じる変化を
主導している姿勢を演出し続けるからこそ、マスコミは時代の先導をする
オピニオン・リーダーとしての地歩を守り続ける事が出来るのだ。

580避難所の名無し三等兵:2011/06/02(木) 21:19:13 ID:svBmikus0
まぁ主席とポッポとクダさんの間に決定的な溝を作っただけでも成功でしょう。
いささか政局的すぎる面はあるけど。

581避難所の名無し三等兵:2011/06/02(木) 21:19:16 ID:6n12j5I60
>571
テーブルガーリックでもええんやでー
一振りするだけでグッとうまみが増す・・・のはアミノ酸が入ってるからなのは秘密w(S&Bの)
要はちゃんと香りの出る香辛料をプラスすればいいのであって、
試してないけど納豆に付いてくるカラシでも可じゃなかろうか。

582避難所の名無し三等兵:2011/06/02(木) 21:22:06 ID:x.RHXCtY0
ナベツネがこだわってるそうなのです>大連立
お客様の中にゴルゴ様はいらっしゃいませんか、なのです(マテ

583DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/06/02(木) 21:26:07 ID:w8C4oS3.0
>>579
故に、マスコミは強固な保守の構築を徹底して排除せねばならない。
具体的には、中韓朝に対して融和的な集団とする必要があって、
どのように国民世論を革新政党に結集する扇動者の役割を果した所で
同時に強固な保守を誕生させる事は、日本が日本でなくなる変化こそが
世の耳目を集める原動力であるマスコミにとっては有害なのである。

だから、一定の純度に精製された保守政党には、まがい物を混入させて
純度を落とさねばならない。変化に対する妥協や譲歩を厭わない柔軟さを
野党が手放すことを阻止しなければならない。

翻って、与党に対する妥協を拒絶した野党の存在を眺めてみると、
馬鹿の働き者にとっては、報復云々を除外してでも与党への返り咲きを
阻止すべき集団と映るのかもしれない。

584DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/06/02(木) 21:27:50 ID:w8C4oS3.0
お粗末さまでございました。祀りの夜の一発芸でございました。

58574 ◆XJY.OPJzb2:2011/06/02(木) 21:31:45 ID:hszGV/Pc0
>>575
あれ弁明だったんですか(笑
どうせだったら旧トリップ割られているんで、それ使って偽装を上げればよかったのにねえ(笑

586DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/06/02(木) 21:33:09 ID:w8C4oS3.0
ニチギンガー病が、どれほど「ぎんも"ち"い"いー」のか、不幸にして知ることが
出来ないわけだが。

政府紙幣刷りゃいいじゃん。補助貨幣扱いで、国外での為替価値は遥かに低くて
場合によっては両替を断られる。だから、きゃぴたるふらいとー!を心配することなく
安心して国内をジャブジャブにできる。

587名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/06/02(木) 21:33:50 ID:i3d5Hjpw0
>>585
一頃はあんな感じで女性を無闇矢鱈に貶める芸風を披露してましてね。
逆に言えばその頃から全く進歩していないとも。

588名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/06/02(木) 21:34:19 ID:IrKvomZY0
>>561
んー
OQ団塊世代の投票行動がnext投票先で「みんなの党」とかゆー笑い話に成りつつある昨今ですから、そういう慢心は大いに戒めるべきなのですよ。
相手が緩んでいるからこそ、此方の手綱を引き締める事で、違いをアピールできるのですから。


>>567
そんなに全力で否定しなくても良いと思う(wwwww
只、状況判断的には仰る通りでは御座いますけども。

但し、OQ + 団塊世代を無力化したいとしても、相手をしないとしても、それがOQ + 団塊世代相手の事ではなく、有権者全体に広がる危険性だけは忘れてはならないと思うのですよ。
要するに一般有権者とOQ + 団塊世代は、マスコミを通した場合、不可分である事を。
OQ団塊世代を相手にした言葉であっても、他の有権者も又、それをわが事と受ける危険性がある事を忘れてはならないと思うのですよ。

OQ団塊世代を凌駕する量の有権者を確保するというのは、言ってしまえば、今まで眠っていた有権者の政治参加を促す事を意味します。
ですので、取り込みには細心の注意を払わねば、それこそ麻生政権末期の轍を踏んでしまうと恐れる次第です。

589名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/06/02(木) 21:39:47 ID:IrKvomZY0
>>571
S&Bのミニ缶だと、300円程度ですから、お試しで買っても損はないかと〜
固形ルゥで作るカレーに調味料代わりに突っ込んでもおkでしょうし(w


>>574
臥薪嘗胆であるからこそ、少しづつでも努力すべきなのですよ。
それを、「今やっても」なんて言うのは、努力の放棄ですよ?

口先管の言葉に、期待は出来ないですよ(w
サンライズ計画(w の顛末が良い例じゃぁ御座いませんか。


>>581
入れすぎなければ、何でもおkで御座いますやねぇい。

590避難所の名無し三等兵:2011/06/02(木) 21:40:02 ID:WGpH7svM0
ミシャグチ様=御赤蛇様、という説を聞いて最初に思い浮かべたのが
「レッドスネークカモン」だった罰当たりな私。

>537
今年は戦隊の方に出るんじゃないかしら。
ビッグワン役で。

591本好き猫 ◆PiYFTDtScM:2011/06/02(木) 21:40:49 ID:mztFqs9I0
保守という看板をウリにしている間は難しいんだろうなあ。

59274 ◆XJY.OPJzb2:2011/06/02(木) 21:41:37 ID:hszGV/Pc0
>>587
成るほど、ああいう文章は弁明の女性観を反映しているのでしょうねぇ・・・・

593携帯大佐:2011/06/02(木) 21:47:41 ID:tlWOR2n.O
>>585
異常な男尊女卑の傾向があるみたいで、
常々女性はモノ扱い、無条件で男性に奉仕すべき存在と公言してますね
男は女に何しても許されると、まあイスラム教徒か何かなんでしょう

もっとも、アレにとっては自分以外の人間は全て家畜かNPCかぐらいの認識のようですが
だからトリップどころか文体一つ真似ずに騙りの文章書いても
みんながひっかかってくれると思ってるんじゃないですかね…

594DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/06/02(木) 21:48:09 ID:w8C4oS3.0
FRBのQEとQE2がマネーサプライを増やした、ふんだらら!もチャンチャラ可笑しくて
QEシリーズの眼目は、マネーサプライ、マネタリーベース、バランスシートの拡大を
自国(商業/投資)銀行に対してのみ、選択的に影響を与えることであって。

だって、刻一刻と不良債権化の道を辿る所有証券の買い上げを、自国銀行に対してのみ
選択的に実施してるんですぜ?もちろん、米国債、米公債を所有する外国銀行は絶賛放置。
自国銀行に有利な価格での売り抜けを推奨してるようなもんですから。

日本も当然ながら、対抗策としてバランスさせるために自国再の買い上げを自国市場で
行っており、そのマネーサプライの拡大具合は近年まれに見る規模なのは、ニチギンガー病の
方々にはまったく目に映らないご様子。

ハートフルで博愛主義的な日銀が、自国内の外国銀行に対しても逆ジャパンプレミアムが
発生する事がないように融資に余念がない事によって、マネーサプライの拡大の効果が
抑制され続けてる、って現象も起こってはいますが。(良し悪しの問題ではなく事実としてそうだ、という意味で。)

595避難所の名無し三等兵:2011/06/02(木) 21:48:58 ID:x.RHXCtY0
心なしかキョン君のデレ分が多めなのです>驚愕

>>593
イスラム教徒に失礼なのです。

59674 ◆XJY.OPJzb2:2011/06/02(木) 21:52:53 ID:hszGV/Pc0
>>593
>常々女性はモノ扱い、無条件で男性に奉仕すべき存在と公言してますね
そういえば、そういう散文をですがスレッドで幾度か見ましたが、アレは弁明だったんですね。

>みんながひっかかってくれると思ってるんじゃないですかね…
名無しさん2名ほど釣れていましたねぇ・・・・

597DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/06/02(木) 21:57:09 ID:w8C4oS3.0
>>594
避難所で何度か解説をしましたが、日本におけるマネーサプライの拡大は、市中の通過流通量に
直結する動きをなかなかしてくれなくて、供給するマネーがフローとして流通する過程で
将来の経済に不安を持つ各ノード、ノードのプレイヤーが、一定割合をストックに回して
しまうことによって、乗数効果が逓減してしまうという

溜め込むの大好き!新鮮な野菜も塩漬けにしてお漬物(保存食)にしちゃうもんね!な
日本人独特の民族性が遺憾なく発揮されているせいでもあり、
将来の経済の不安という漠然とした(或いは明白なる)懸念を解消できるようなビジョンの
欠如のせいでもあり。

体質の問題であって、処方箋にしたがって投薬量を幾ら増やしたとしても、景気が上向く
(=フローが上向く)ことは期待しにくい。
だから、処方箋(=金融政策)一辺倒では景気改善に劇的な効果が認められなく、
体質改善である財政政策、それも無駄に穴掘って埋めるなんていうマッチポンプな
政策一辺倒ではなく、将来的なビジョンを伴った、今、手元に流れてきたお金を
安心してキャッチ・アンド・リリースできるというマインドの変化に繋がるような
現実的な財政政策が求められるのであって。

598避難所の名無し三等兵:2011/06/02(木) 22:07:30 ID:fAp7hI3o0
>>597
それは民主主義体制じゃ実行できないから無理。

599DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/06/02(木) 22:10:20 ID:w8C4oS3.0
わたくすは、エコや再生可能エネルギーやコジェネに対してとっても懐疑的で、
「欲しがりません、勝つまでは」ならば分からないでもないですが、「欲しがりません」
だけでは、それどんな我慢大会?優勝したら何か嬉しいことでもあるの?と
疑問を抱かずには居られません。

コジェネにしたって、各家庭の庭先でじゃんじゃん重油を燃やして「あら洗濯物が
今日も煤で真っ黒だわ」な平等に公害の悪影響を分かち合う世の中のどこが笑いどころ
なのかも分かりません。

いいじゃん。規模は正義だよ。集積して、最大多数の国民が利便を享受する一方で
不便を強要される少数には受益者が所得移転の形で「ありがとう」を伝えれば。
ありがとうを言うことすらもったいない。なんて、デストピア思想の人には理解してもらえ
ないかもしれないが。

600避難所の名無し三等兵:2011/06/02(木) 22:21:12 ID:5IJ0SdVA0
ようわからんが
蟹様を批判してるのかな?

601DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/06/02(木) 22:25:23 ID:w8C4oS3.0
>>600
批判なんてとんでもない。わたしはわたしの立場と思う所と良心に従って
思う存分ゲロッパゲロンナゥ!してるだけなんで。
馬鹿なことを言ってる人には、君、あまり馬鹿なことを口走ると馬鹿だと思われて
しまうから気をつけたほうが良いよ?と、鏡に向かって説教してるだけなんで。

602潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/06/02(木) 22:49:05 ID:A7jmaT7E0
やっと、GT5がオンラインに…

認証に手間取ってしまった。
通信エラーっぽいので、人大杉状態だったのでしょう。

>>597
だもんで、とある政権では「お金を使わせる」景気対策に腐心してたような記憶が。

>>599
エコカーに乗るよりも、エコロジーな運転が大事 と聞いて、「コイツはいくら飲んでもゼロカロリーなんだぜ!」と、でかいステーキ肉を食いながら、ダイエットコークをゴキュゴキュ飲み干すアメリカン人を思い浮かべたのです。


昼のアレ、ホント酷かった…

603避難所の名無し三等兵:2011/06/03(金) 01:07:50 ID:2ClTdoto0
>>524
> どうせなら、熊野誓紙でも使えば良かったんです。
そういえば、郵政解散のときに、神主でもある綿貫元議員が
自派閥、というか国民新党のとりまとめに熊野誓紙を使ってましたなあ。

604六点☆噴血 ◆OVNYPzgZN2:2011/06/03(金) 01:13:53 ID:kUucZ8UY0
    ___
   /_☆|__
  /了 ゚Д゚)
    |_/|)
  )-∪ニニ(0
    し`J >>521なんですか、開発領主じゃないんですからw。

605避難所の名無し三等兵:2011/06/03(金) 08:26:16 ID:2cY73Zss0
>>586

遅いレスですが

1000円玉発行すればいいじゃん、と思うのですよ。補助貨幣として。
もちろん偽造やら10万円金貨の額面乖離の轍を踏まないように、レアメタルみたいなのを
まじぇまじぇする必要がありますが、補助貨幣はどうせ国内でしか流通しませんから。

606避難所の名無し三等兵:2011/06/03(金) 11:10:15 ID:F7v5WzyA0
今朝の各社ワイドショーをざらっと見た感じでは、自民党叩きがどこにも見えなくて
アレ?と拍子抜けした感じ。
オズラのところ、つまりフジ系はかなり時間をかけてみっちりとやってましたが
意外なことに菅批判がメインで自民党叩きはついぞ見えず。

昨日の菅の醜態があまりにもひどいんで、自民叩きどころではなかったのかも。

607避難所の名無し三等兵:2011/06/03(金) 11:53:31 ID:8Y0My7xY0
>>606
ここで自民叩きとか無理筋過ぎて……
つか、自民叩いても何も変わらないけど首相叩いて辞任とかなったらニュース!だ罠w

608避難所の名無し三等兵:2011/06/03(金) 12:20:56 ID:t4aoWfmA0
>606
谷垣・ジミン叩きをやろうとしたら・・
クダは居座るわ、ルーピーは暴れるわで面白すぎるから。

それとマスゴミは最低でも小沢の首を取ると腹を決めたんじゃね。
当初はジミンと小沢の両取りを狙ってたぽいけどな。

609避難所の名無し三等兵:2011/06/03(金) 13:33:53 ID:yxk41csA0
ポーズでなくて、本心で不信任案を通そうと思ってた人って自民党にもいるのかな?

610携帯さっちん:2011/06/03(金) 13:58:56 ID:w.RNUYCA0
上司「休んでる暇は無くなった。出撃だ!」(意訳)
明日も出勤です…。

帰りに馴染みの店で、中古の原付を六万弱で購入予定です。

611鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/03(金) 14:00:11 ID:xAMyIxNk0
ポポ山「騙された!」

ぷぎゃー!(wwwww でしかないニダ。

612避難所の名無し三等兵:2011/06/03(金) 14:11:22 ID:PSUiBlk20
>>609
小沢派との連携を狙ってハシゴを外された方が何人かいるので……。

613六点☆噴血 ◆OVNYPzgZN2:2011/06/03(金) 14:41:16 ID:kUucZ8UY0
    ___
   /_☆|__
  /了 ゚Д゚)
    |_/|)
  )-∪ニニ(0
    し`J >>612こういう時、自分を高く売りつけられないから首相になれないんだよな。小沢。

614総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/06/03(金) 16:29:04 ID:JNU6jbNI0
>>610
会社経由で長期リースの商用車とか如何(´・ω・`)?
プロボックスもADバンも使い勝手良いですよ?

>>611
全くその通りで(ノ∀`)
代用は創作の人物を超える逸材…

615携帯さっちん:2011/06/03(金) 17:23:43 ID:w.RNUYCA0
会社はやんわりと、引っ越しに自家用車の購入を進めて来ますね。
社用車のリースは出来ない様ですな。
さて、明日は原付を横浜から、茅ヶ崎まで運ばなければ、そうだ!
通勤に使えば良いんだ

616避難所の名無し三等兵:2011/06/03(金) 17:45:14 ID:sGI/XcbY0
国会見る限り、やはりクダさんルビコン渡っちまってたな・・・。
もう、内部にもほとんど味方はいないし、ほとんどが信任しちゃったから簡単に下ろせない上、
自分で辞める事すら出来ないから、自民から寸止めでなぶられ続けて、全てを無くしてお終いだなw
最後のチャンスつぶし、さらに調子にのって盛大に自爆したから、完全に自業自得だが哀れすぎる。
しかし、ぽっぽも主席もつぶされてみんすは今後どうするんだろう。チャリ垣も笑い止まらんだろな〜w

617原付さっちん:2011/06/03(金) 18:23:51 ID:w.RNUYCA0
原付を購入。十万なり。
納車は月曜日。

車種はヤマハのジョグ

618避難所の名無し三等兵:2011/06/03(金) 19:02:19 ID:kCxd9N7U0
>616
民主党議員の面の皮は厚い&マスゴミの支援もある

61974 ◆XJY.OPJzb2:2011/06/03(金) 19:13:13 ID:Ly3622qc0
会社から帰宅なう。 上着を脱いでビズネスクールビズですたw

>>610
>>617
>上司「休んでる暇は無くなった。出撃だ!」(意訳
お疲れ様です。
原付は中古で決定ですか。

>車種はヤマハのジョグ
良い原付生活を!エークセレンt(ry
JOGは良いですよ。50㏄でも馬力が有りますし良い設計をしておりますので長い距離走っても
怖くありません。

>>614
>プロボックス
アレ、営業の人に雨の日に乗せて貰った時に、カーブで滑りまくりで怖かった覚えがあります
ツーっと滑って「倒れる〜」とか思うとグリップして駅までスリルドライブを味わいました。

620避難所の名無し三等兵:2011/06/03(金) 19:33:26 ID:S4RqB6iM0
>>613
個人的は肝心な時にヘタれるという印象が強いんだがなぁ>小沢

621鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/03(金) 19:48:23 ID:xAMyIxNk0
ぱぱん「娘がよー。チャリ欲しいってんだわ」
とさか「ふーん」
ぱぱん「オメーが乗ってるような折りたたみでフルサスの小型車が良いってんだ」
とさか「ほうほう。これなんかどうだい?」 カチカチ

つ アレックス・モールトン

ぱぱん「おう。ドカティみたいなフレームでカコ(・∀・)イイじゃん」
とさか「んじゃ、ポチッと…」
ぱぱん「マテコラ。きゅうじゅうまんえんだとぉぉぉ!」
とさか「チッ。気づきやがった」

62274 ◆XJY.OPJzb2:2011/06/03(金) 19:51:50 ID:Ly3622qc0
>>621
90万円もする折りたたみ自転車を支払うくらいならば小動物2号にフィットハイブリッドを買ってあげると思います!
タグ:いともたやすく行われる残虐な行為

623衛生兵 ◆/olapVmB3.:2011/06/03(金) 19:58:54 ID:5zYt/ayo0
この局面で棄権したおじゃーに皆何を期待しているのやら

624六点☆噴血 ◆OVNYPzgZN2:2011/06/03(金) 20:01:52 ID:kUucZ8UY0
    ___
   /_☆|__
  /了 ゚Д゚)
    |_/|)
  )-∪ニニ(0
    し`J >>620無論そういう意味です。竹下派七奉行で首相になれなかったので
生物学的に生きているのは小沢と渡部恒三だけなんですよねえ。

625避難所の名無し三等兵:2011/06/03(金) 20:04:26 ID:XmqFNe5s0
>>619
馬力は無いと思うが、つうか最近は国産50ccのスクータなら
何かっても差が無い。中古だと2stって可能性もあるかな。なら馬力あるな。
まぁそこは置いといてもブレーキとサスは良いらしいですね。JOG

626避難所の名無し三等兵:2011/06/03(金) 20:21:35 ID:8ACWlDf20
>>621
たしかに初見できゅうじゅうにはみえない

627名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/06/03(金) 20:36:24 ID:DiX3ObXA0
会社の新歓をパスして只今帰宅。
タダ飯は惜しいけど、さすがに昨日までゼリーやらアイスやらでしのいでた腹に
いきなり中華料理は荷が重過ぎるw


>総務部ニム
今週末に横浜で骨董市やってますのでとりあえず情報まで。
ttp://www.kottouichi.jp/antiqe-yokohama.htm
ttp://japan.arukikata.co.jp/events/info/104365

628七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/06/03(金) 20:43:04 ID:72i4MA.60
>>627
ああ、それはお疲れ様でした…
一度入院したこともありますが、胃腸をやられると、
免疫や体力が、一時的にがくっと落ちますものねえ。
どうかご自愛ください。

629名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/06/03(金) 20:47:00 ID:DiX3ObXA0
>>628
幸いにして、米の飯が支障なく食べられる程度には回復しました。
しかしこー、ウリの肉体は抗生物質の援護を貰うとここぞとばかりに外敵駆除へと活性化するので、
服用したその晩に39度台を出して翌日にはほぼ平熱とゆー電撃戦が常と化しておりますw
もう少しさー、加減ってものを知ろうよ。

まぁ、これで日曜に心置きなく赤の子コースターをもらいに行ける訳ですが(うぉい

630衛生兵 ◆/olapVmB3.:2011/06/03(金) 20:54:20 ID:5zYt/ayo0
>>629モス殿
>日曜に心置きなく赤の子コースターをもらいに行ける訳ですが

さすが訓練されておりますなw

631七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/06/03(金) 20:56:01 ID:72i4MA.60
>>629
抗生物質や強めの鎮痛剤などは、体質次第によって、
効果が極端に分かれますからねえ。
あれは辛いですよね、私もウィルス性腸炎やったときは、薬の副作用にも往生しまして。

>赤の子コースター
外道ベイビー?(違

63274 ◆XJY.OPJzb2:2011/06/03(金) 20:59:12 ID:Ly3622qc0
>>625
私のは10年前以上の代物なので2ストで7馬力は出ます。ただ、ブレーキとサスが良いと言うのは
未舗装路のある田舎だと羨ましいですね。

>>627
お仕事お疲れ様です。流石に胃腸の荒れた状態で油分の多い中華料理は死亡フラグですから
モスボーラーさんの判断は正しいと思います!�遙筺� ゚∀゚  )
うちの父者も抗生物質を飲むと過剰反応を起こして熱を出したりするんで、漢方が手放せません。

633SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/06/03(金) 21:11:40 ID:myMit5lY0
ぐっどいぶにんぐですがスレ

バスターライフルを発射したら、
ツインサテライトキャノン以上の戦果を得たと聞いて(ry

>>629
さあ、雑穀米投入式の雑炊で熱量を得るんだ!

634総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/06/03(金) 21:13:31 ID:JNU6jbNI0
>>629
生姜を使った料理がオススメですよ
我が家ではおじやに生姜汁を入れております

>>631
抗生物質使えない人もいますね
合わないと更に高熱を発症したり薬疹出たりとか…

635鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/03(金) 21:15:38 ID:xAMyIxNk0
>>629
つ エビオス
つ ヨーグルト
つ ビフィズス菌

胃の整調に良いですよ。

636名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/06/03(金) 21:16:02 ID:DiX3ObXA0
>>634
生姜ですか。
ちょっくら冷奴にかつおぶしと生姜ともずくを載せて(やめなさい


ところで、>>627な訳ですが今週末もお仕事で?

637七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/06/03(金) 21:19:01 ID:72i4MA.60
>>634
抗生物質の種類によっても、効能が千差万別ですからね。
ですから違う薬を処方するとき、大概の医師は、
一週間程度に期間を区切って、様子がおかしかったら服用を中止。
再度の受診を勧奨するわけでして…

「これで効かないのがおかしい」とかいう、変な医者もたまにいますがねw

638SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/06/03(金) 21:31:37 ID:myMit5lY0
現政権ですがライセンス料って何?

日米開発の迎撃ミサイル、第三国移転を容認 北沢防衛相
2011年6月3日21時4分
ttp://www.asahi.com/politics/update/0603/TKY201106030467.html?ref=goo
北沢俊美防衛相は3日、シンガポールで開かれた米国のゲーツ国防長官との日米防衛相会談で、
日米で共同開発中の海上発射方式の迎撃ミサイル「SM3ブロック2A」について、日米以外の第三国への移転を容認する方針を伝えた。
北沢氏は、同ミサイルの米国による第三国移転について、(1)我が国の安全保障や国際の平和と安定に資する場合
(2)第三国がさらなる移転を防ぐための十分な政策を有している場合――を容認の条件とする考えを表明。
6月21日に予定される日米外務・防衛担当閣僚会合(2プラス2)で「合意すべく(日本政府内で)検討している」とも語った。
ゲーツ氏は歓迎し、こうした基準が「第三国移転プロセスで重要な役割を果たす」と評価した。

このミサイルは弾道ミサイル防衛(BMD)用の迎撃ミサイルで、2014年をめどに日米が共同開発中。
米側はイランの弾道ミサイルに対抗するため欧州に輸出したい考えで、日本側に前向きな検討を求めていた。

639鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/03(金) 21:32:01 ID:xAMyIxNk0
イラ管「退陣のメドについて、既に腹案がある」

と言っておけば、ポポ山さんもここまで噴火しなかっただろうなぁ。

640総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/06/03(金) 21:32:25 ID:JNU6jbNI0
>>636
残念(´;ω;`)
日曜日披露宴だす

奴より湯豆腐に針生姜とかのほうが良いですよ

>>637
ですね
医者によっては薬疹の反応診ないで強い薬使ったりするそうですね
やっぱり主治医は持つべきだなと

641総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/06/03(金) 21:34:16 ID:JNU6jbNI0
>>639
もっと上手く騙せば良かったんですよね
それが出来ないからあの程度なのでしょうけど

642七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/06/03(金) 21:36:07 ID:72i4MA.60
>>640
自分である程度、薬剤についてきちんと勉強している医者。
薬剤師に丸投げしている医者。

二種類いるそうです、元薬剤師の知人の話ですと。
とりあえず他の患者の過去の症例通り、薬を丸投げしておけば良い。そういう医者も確かに見ました。

最近は大分減りましたけれどね。
自分で「これはこういう薬です」と説明できる医者が、普通になってくれましたし。

643ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug:2011/06/03(金) 21:36:09 ID:hFioCIY20
マスコミさんは 今回の騒動について 被災地の首長がフンダララ とか 書いてますが
菅内閣について 批判的な発言すれば 確実に意趣返しされる以上 めったなことは言えない状況だ ということくらい
少し考えれば わかりそうなもんだと 思うんですけどねえ

644鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/03(金) 21:36:40 ID:xAMyIxNk0
>>641
と言うか、あんな口約束を簡単に信じていたら、アニメの制作進行も出来ませんですだよ。

645SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/06/03(金) 21:39:52 ID:myMit5lY0
代替品発注は、しばらくお待ち下さい。

「もんじゅ」発電機ひび割れ、作業ミスが原因
2011年6月3日(金)20:55
ttp://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20110603-567-OYT1T00923.html
日本原子力研究開発機構の高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市、運転停止中)で昨年12月、
試運転中の非常用ディーゼル発電機の部品にひび割れが見つかり、機構は3日、分解点検中の作業ミスが原因だったと発表した。
機構によると、「シリンダライナー」と呼ばれる鋳鉄製の円筒部品(長さ約1メートル、内径40センチ)で、計13か所のひび割れを確認。
亀裂の長さは最大で4・5センチあった。分解点検のため、部品を覆うふたを固定しているボルトを外す際、
部品に過大な力がかかっていることに気づかず、ひびが入ったという。確認不足としている。

また、部品は、鉛を含んだ素材が混じり、強度が約6割しかない不良品だったことも判明。
機構は部品を取り換え、ほかに2台ある発電機の部品も確かめる。

646ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/06/03(金) 21:40:06 ID:oCwQNp6.0
>>621
代理店のダイナベクターってワイバーンとかの変な英国機ばっかりバキュームフォームのキット出してたあのダイナベクターかw。
もう完全にフォースの英国面に囚われてるんだな。

647名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/06/03(金) 21:44:00 ID:DiX3ObXA0
>>631
いいえ、こんなベイビーです(大嘘
ttp://www.ne.jp/asahi/molmol/sky/phantomdays/phantomdays010_01.htm

つか、奇異太郎さん単行本出てたのか。
土日で秋葉原行かにゃあ。


>>640
ジューンブライドですか。天気も大きな崩れはなさそうで何よりです。
新たな門出に幸多からんことを。


>>644
最近チャンピオンでやってる手塚御大の逸話を見る度、スタッフも編集も大変だったんだろうなぁ、としみじみw

648名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/06/03(金) 21:55:20 ID:arIHNT3g0
こんばんわのですがスレ(避難所

>>642
説明は出来ても、当人に対する薬効の具合を判断したりとか、或いは薬に対するDrの趣味とかもあるので、
一概には言えない現実がががが

同じ目的の薬でも種類は幾らでもありますし、それぞれが薬効と副作用のバランスが微妙に違ってたりしますから
なので薬は過信せず、警戒しつつ使うのが吉ですやねぇい
但し、抗生物質などは処方量はキッチリと守ってのまないと、ウィルスなんかに耐性が付く危険性があるので要注意です


後、鳩を送りました
遅くなってすいませんm(_ _)m

649名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/06/03(金) 21:56:35 ID:arIHNT3g0
>>640
ご結婚、おめでとう御座います
末永くお幸せに

そして少子高齢化対策を頑張ってください(笑顔

650避難所の名無し三等兵:2011/06/03(金) 21:58:12 ID:DkGVN6vg0
>645
>鉛を含んだ素材が混じり、強度が約6割しかない不良品
おいおい(汗

651総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/06/03(金) 22:02:42 ID:JNU6jbNI0
>>642
近所にある大学病院の先生方はその辺きちんとしてくれますね
かかりつけの町医者の先生も解熱の点滴投与する時は、以前と間隔があいてたら反応診てくれるので安心ですが…

海外の医療体制が物凄く怖いのです

>>644
あれじゃ弊社でも務まりませんね
騙した奴は道義的に悪いのですが、騙されるほうも騙されるほうというか、本当に政治家というか、自分の居る立場についての自覚とか素養が無いのだなと思いましたよ

>>647
どうもありがとうございます

ハネムーンから帰宅した翌日にはハノイに行かされるというのがきっついですがorz

652総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/06/03(金) 22:05:12 ID:JNU6jbNI0
>>649
ありがとうございます

残念ながら上からの圧力で少子高齢化を止める作業は出来なかったりするのです
嫁様が有能なので2年は待てと…

さて業務終了したので帰ります

653鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/03(金) 22:05:17 ID:xAMyIxNk0
宝くじで160億円の高額当選、まだ持ち主現れず NY
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110603-00000010-cnn-int

こういった超高額宝くじの当選者、この後で転落人生を歩む人が結構な割合らしい。
ウリならパーッとブラッカイマー映画に投資するニダ。

654名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/06/03(金) 22:08:30 ID:arIHNT3g0
>>652
お疲れ様でした(汗
ありきたりの言葉ではありますが、頑張ってください


しかし、ハノイ
あっちって6月は雨季じゃなかったっけ?
ご苦労様で御座います

65574 ◆XJY.OPJzb2:2011/06/03(金) 22:10:29 ID:Ly3622qc0
>>653
私だったら「境界線上のホライゾン」をアニメ化してもらうというと言う夢が有りましたが、まさかのサンライズがアニメ化
してくれるそうなので、陸自に寄付して10式戦車の保有台数を増やしてもらいたいなあ・・と思います。

160億で20台は買えると良いなぁ・・・

656避難所の名無し三等兵:2011/06/03(金) 22:11:07 ID:ZhFWMhRk0
>>640
おおぅ、ご結婚おめでとうございますです。
お幸せに〜


ところで親知らず抜いた後もらった鎮痛剤飲んで朝まで爆睡したりとか
強めの鎮痛剤解熱剤が睡眠薬と同等の効き目を発揮するのも副作用だろかorz

657名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/06/03(金) 22:11:25 ID:arIHNT3g0
>>653
黒豚県で、1億程度の金を得た結果、社会性を完全に喪失する羽目になった家が幾つか
僻みの強い田舎ってのもあるんでしょうが、当人の意識の問題もあるんでしょうねぇい


吾が輩なら、実家の山と家の整備、後、余ってる土地にインドアガレージの家を建てたいですねぇい
車と単車を複数、放り込める(夢見る眼差し

658鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/03(金) 22:12:43 ID:xAMyIxNk0
>>655
そっち方面ならウリなら官舎建て替えとか、コピー機の長期リース代立て替えとか、ブルーシート寄付とかにしますねぇ。

659七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/06/03(金) 22:13:35 ID:72i4MA.60
>>647
こ、これはこれでww
まあ杏子は普通に良いキャラしてましたねえ、本当に。
コミックでは微妙に、原作より更に酷い目にあってましたが。

>>648
鳩の方、確認しました。有難う御座います。
ええ。結局のところ、医者や薬剤師に任せきりではなく、
自分でもある程度、薬の副作用などを調べて、
その上で使っていくしかないんですよねえ。

薬効ばかりはデジタル化出来ませんしねえ。

660七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/06/03(金) 22:14:35 ID:72i4MA.60
>>640
遅まきながら、ご結婚おめでとうございます。
こういうご時世ですが、どうかお幸せに。

661避難所の名無し三等兵:2011/06/03(金) 22:15:29 ID:M9m6ty.Y0
ハワイ → ハノイ → ハニイ♥

662名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/06/03(金) 22:16:28 ID:DiX3ObXA0
>>653
メリケンで周辺の人間から「ウリにも権利があるから分けまよこすニダ!!」って訴訟起こされまくって
文無しに転落した挙句失踪したなんて話聞きましたなぁ

ウリだったらPSYRENをアニメ化かな

663舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2011/06/03(金) 22:19:40 ID:5sHE1RgQ0
おこんばんわ

>>640
末永くお幸せに。


>>648
医者曰く「人による」で終わる世界ですわなぁ。
その人が患者を指すのか、医者を指すのか、薬剤師を指すのか知らないけれど(ヲイ

664避難所の名無し三等兵:2011/06/03(金) 22:19:46 ID:PSUiBlk20
>>644
何にせよモノをつくるところでは
現場・現物・現実は鉄則ですからね……。

665鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/03(金) 22:19:46 ID:xAMyIxNk0
>>657
味噌でもダム開発で立ち退いた人が、移転先で建てた家を「ダム御殿」と陰口叩かれて村八分になって悲惨なコトになったケースが多いです。
なので、ある時期から、移転世帯をひとまとめに新村落を作ってしまうようになりました。
そしたら今度はその新村落が周囲の村から無視されててててて。

ひゃっはー。田舎モンの僻みは地獄だぜ。

666七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/06/03(金) 22:20:08 ID:72i4MA.60
>>653
たしか昔の日清か日露戦争。

そこで軍功のあった下士官兵が、莫大な報奨を貰った結果、
今でいうアルコール依存症に陥り、不遇な一生を送ったとか。
そんな話がありましたねえ。

多すぎるお金ってのは、案外怖いもので。
私がもしも手に入れたら。

先輩に寄付して、現行のシリーズ全てを缶詰で完結させる。
それも三巻以上構成で(ぉぃ

667七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/06/03(金) 22:22:00 ID:72i4MA.60
>>665
国からの補償が十分な額であれば、いっそ大都市圏のマンション。
そっちへ引っ越したほうが、ましかも知れませんなあ…
都市部だってひがみが皆無ではないですが、まだ幾らかは。

668名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/06/03(金) 22:22:35 ID:arIHNT3g0
>>659
いえいえ、遅くなってすいませんです(汗

後、飲んだ後の状態を、再処方時にはDrに細かく相談して、問題が無いかの確認とかも大事ですからねぇい
入院されている場合だと、細かい状態もVsチェック時に把握してもらえたりとか、相談もし易いでしょうけども、
自宅療養だと、そうそうならんですから

恥ずかしくても、細かく報告がベストで御座います
ナニカの問題があれば、初期の小さい異常時に発見できれば、対処は簡単ですから

薬効は体質の差、というか個人差が半端じゃなく大きいですからねぇい

669六点☆噴血 ◆OVNYPzgZN2:2011/06/03(金) 22:22:59 ID:kUucZ8UY0
    ___
   /_☆|__
  /了 ゚Д゚)
    |_/|)
  )-∪ニニ(0
    し`J >>640めでたーめでぇたぁのおぉ♪

670七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/06/03(金) 22:23:40 ID:72i4MA.60
>>668
5W1Hで報連相は、医者と患者の間でも必須ですものね。
患者も只、受身で入ればいいってわけじゃないなあ、と。

67174 ◆XJY.OPJzb2:2011/06/03(金) 22:27:05 ID:Ly3622qc0
>>656
強い鎮痛剤は睡眠薬と同義だと思います。
上の方で書きましたけど、ロードバイク部下が嫁さんの使ってたVS親不知用の鎮痛剤を飲んだら
爆睡してもうたそうです。

>>658
あー被災地へまるっと募金と言うのを忘れておりました。=□○_

672名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/06/03(金) 22:28:24 ID:arIHNT3g0
>>663
正解は、全てを指してます(多分
薬剤師は、Drの指示で薬を用意するだけって見えますけど、指示を受けるまえに常備をチョイスするのが薬剤師のお仕事でもあるんですよねぇい(遠い目
処方の選択肢を出すのが薬剤師

だって、全ての薬を常備しようとしたら、とてもとても空間が足らないって話にぃぃぃぃ


>>665
地獄だぜーっ

金は人間を変えますからねぇい。
仕方のない話ではありますよ。

但し、僻みが大きい変わりに、貧乏だと助け合うんですよね。
都会も田舎も良し悪しざます(苦笑

673名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/06/03(金) 22:30:21 ID:arIHNT3g0
>>670
それを指して「面倒な時代になった」とゆーてる人がいますけど、そうゆう人に限って、問題が発生するとDr他を叩くんですよね。
責任を取りたくないだけなんじゃないのかと小一時間(以下略

674鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/03(金) 22:34:06 ID:xAMyIxNk0
>>666
>先輩に寄付して

∋(*^∀^)∈ ニパー

675舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2011/06/03(金) 22:34:44 ID:5sHE1RgQ0
>>672
まぁ、世の中には裏道もございますからなぁ。

ぶっちゃけ、コストとの戦いだべよー。

676避難所の名無し三等兵:2011/06/03(金) 22:35:40 ID:8ACWlDf20
>>666
平壌攻めで玄武門一番乗りをした原田重吉でしたっけ。
ググってみたら青空文庫に萩原朔太郎の書いた短編があった。
ttp://www.aozora.gr.jp/cards/000067/files/1771.html

677鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/03(金) 22:40:01 ID:xAMyIxNk0
>>666
八甲田遭難事件でも、凍傷者へ軍の手当や陛下からの下賜金、それに触発された民間の見舞金も合わさってトンでもない額になってしまったそうで。
そういった保障の経験も制度も未熟だったんで、軍も一括でポンと与えたため、貰った負傷除隊者の殆どは身を持ち崩したそうですね。

678避難所の名無し三等兵:2011/06/03(金) 22:40:34 ID:ZhFWMhRk0
人の行く 裏に道あり 菊の花

いやふと思い出しただけでありおり。

>>671
痛くなくなるのではなく痛みを感じる前に眠らせてしまう、とか?
そりゃ爆睡するはずでw
「もとちゃんの痛い話」とか読むと効かない人は本当に効かないっぽく。

679名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/06/03(金) 22:44:23 ID:arIHNT3g0
>>675
正攻法だけで渡れる程、世の中って甘くないっすからねぇい。
良し悪しは別にして。

しかし、医療介護業界だってボランティアじゃないんだヨ! って現実を判ってない奴が多過ぎる件。
現状の医療報酬って、施設の維持運営には足りていても、それ +α には足らないんですよねぇい > コストとの戦い
施設も設備も経年劣化するのに、その更新コストの受益者負担を求めたら、非難の嵐って何なんですかねぇい(ため息

680鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/03(金) 22:48:16 ID:xAMyIxNk0
>>679
だって、ボランティアみたいな医者しかTVドラマに出てこないし。
コストだ経営だって言うキャラはみんな悪役だしー。
K労省の役人は冷血な爬虫人類だしー。
看護師さんは命削るモンだしー。
医療器具はサザエさんの家みたいに、いつの間にか最新機に代わってるしー。
「医龍」とか「チームバチスタ」にこそ医療の真実があるってTVも言ってるしー。

681携帯大佐:2011/06/03(金) 22:51:40 ID:iL6YFc1IO
160億当たったら、か…

傭兵雇いたいな、フォーサイスみたいに。

682鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/03(金) 22:53:12 ID:xAMyIxNk0
首相、死んだふり続投 巧妙トリック「若い世代に」
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/510355/
(前略)
>「私にはまだ松山のお遍路を続けるという約束も残っている」。
>平成16年に民主党代表を辞任後に頭を丸めて始めた四国八十八カ所の
>霊場巡りの再開まで持ち出したことは「重大決意」を強く印象付けた。

コレを聞いてハッとするって、どんな感性やねん???
ウリなら途中で辛くなってお遍路を中断したヘタレってことを思い出すぞ。
集団心理というか、日本独特の「空気」って恐ろしいなぁ。

683舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2011/06/03(金) 22:56:52 ID:5sHE1RgQ0
>>680
先輩、医療訴訟に熱く燃える弁護士が抜けてます(ヲイ

684名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/06/03(金) 22:59:57 ID:arIHNT3g0
>>680
現実にだって居るデスヨ? ボランティアみたいなDrって。
但しその大多数は、そのボランティア精神が原因で心身に深いダメージを受けてリタイヤするだけで(髑髏

医療ドラマは、医療介護の現場から羨望の眼差しで見られてますよ。
あんな最新機材を使いたいとか、あの道具は便利そうだなとかとか。

68574 ◆XJY.OPJzb2:2011/06/03(金) 23:00:00 ID:Ly3622qc0
>>678
>痛くなくなるのではなく痛みを感じる前に眠らせてしまう、とか?
はい、嫁さんは麻酔薬が効きにくい体質だったそうで、歯医者さんが抜いた後の薬を強いのを出してもらった
ら、夕飯後に薬を飲んだら翌日まで嫁さんが目を覚まさなかったと言う笑い話を前に聞きました。

で、嫁さんは善意で痛みに呻く夫に飲ましたら爆睡コースだそうです。

686避難所の名無し三等兵:2011/06/03(金) 23:02:58 ID:6EdMy14I0
>>684
最後の機材協力:GE Healthcareとか見て、
営業にテメーうちにも安値で機材協力しろやゴラァとねじ込むんですね、分かります。

687名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/06/03(金) 23:05:11 ID:arIHNT3g0
>>686
地方の貧乏病院に、んな所から営業が来る訳ないじゃないですか(笑顔

688避難所の名無し三等兵:2011/06/03(金) 23:25:43 ID:S.62zc0c0
抗生物質の副作用で趣深いのは、「悪夢を見る」ってのと「体液に色が付く」ってのですねえ。
後者のほうは、うっかりするとコンタクトがオレンジ色に染まったりという被害が。

689避難所の名無し三等兵:2011/06/03(金) 23:29:15 ID:ZhFWMhRk0
しかしなんだかなー、今思うと村山さんは一応「やるべきことはやる」気はあったのなー。
J隊出し渋ったのとかはともかく。

690長文スレ800@17歳JK ◆I37uDUjrsU:2011/06/03(金) 23:31:26 ID:aaEl6Ze.O
>>684
ボランティア精神あふれる俺様カコイイでやってる偽善ナルシスト医者もいるお
そのしわ寄せは家族にいくお……

691避難所の名無し三等兵:2011/06/03(金) 23:44:01 ID:S4RqB6iM0
>>689
一応は責任は自分が取ると言って丸投げしたから、今の民主党との比較においてはやる気はそこそこあったんだろうな。
残念ながらトップとして非常事態に対処するだけの能力も器も無かったけど。

692SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/06/03(金) 23:46:39 ID:myMit5lY0
よっしゃああああああ!!!!!
HGデスティニーが組み上がったぞ!!!!!!
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0328835-1307112275.jpg

>>689
一方、クダは自衛業の全勢力を投入させるという
狂気の沙汰を実施した。

だけど、いつも通りKONOZAMAで(ry

693避難所の名無し三等兵:2011/06/03(金) 23:53:36 ID:S.62zc0c0
>651
外国人向けの病院を見つけるとか必要かもしれませんねえ>海外の医療体制
後、忘れがちな事ですが、国ごとに薬剤の商品名が異なりますので、
必要な薬があるのなら、薬品名で抑えておいたほうがいいでしょうね。

とりあえず外務省から、世界の医療事情:ベトナム編
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/medi/asia/viet.html

>659
というわけでお勧めの1冊が、サンフォードの「熱病」でございます。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4897752779
お医者さんの間では、1・2・3フォード、として有名だそうで。
ただ、アメリカの本なので日本の実情に合わない。
そこで4フォードとでもいうべきなのがこちら
ttp://www.kenkyuu.net/id/

694避難所の名無し三等兵:2011/06/04(土) 00:25:41 ID:H0xgrVeY0
あと、狂犬病と肝炎、コレラワクチンは必須。
余裕があればチフス・ポリオ・破傷風。日本脳炎も。

漢方や正露丸は持参すべし。Tyrenolとか解熱剤は現地で買えるが、咳止めは日本のを持っていったほうがいい。
現地の飯になれるまで太田胃散が結構役に立った。お勧め。
現地でDEETって成分が含まれている虫除け買っておくといい。
日本のは薄すぎて全然効かない。
蚊取り線香も現地仕様のがいい。日本のはやわすぎ。

メコンデルタまじやべぇ。蚊蚊蚊蚊ー

695避難所の名無し三等兵:2011/06/04(土) 00:45:00 ID:tw4SOcP20
>>694
ダイビングビートルが泳ぎスタンディングタートルが爆発するそんなウドクメン編が繰り広げられるのだな?

696名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/06/04(土) 00:55:15 ID:s4OFUrBk0
>>692
よおし、じゃあMGデスティニーに取り掛かろうか

697避難所の名無し三等兵:2011/06/04(土) 01:00:50 ID:tw4SOcP20
>>696
ttp://ichiro31.air-nifty.com/photos/uncategorized/2009/11/15/ktm_125_project_1n_srgb.jpg
ttp://www.motorcycle-usa.com/photogallerys/KTM_Super_Duke_Static1.jpg
ttp://3.bp.blogspot.com/-0J-u9QwkrJQ/TWCd9AqdXZI/AAAAAAAAAB8/9DSH-kC0bjs/s1600/KTM%2BDuke%2B125.jpg


そろそろ無無駄遣いの時期だよね?

698避難所の名無し三等兵:2011/06/04(土) 01:10:51 ID:H0xgrVeY0
追加

日本人会にはなるべく顔を出して、現地情報を仕入れるべし。
中国は平役人は割りとまともで上が腐ってるけど、
ベトナムは公務員の給料が安いので平からも袖の下を要求されることが間々ある。
カンボジアよりはそれでもはるかにマシだが。
ベトナム人とは中国とカンボジアネタで意気投合できる。
が、華人とは仲良くしよう。中共系嫌ってる華人は多いので。

メコンデルタ、流量が減ってあちこちの水溜りで蚊がわいてる
蚊はマジ危険。マラリア、脳炎、肝炎媒介しやがる。ハノイならそこまでないけど
サイゴンは都会であってもやられる可能性大。

699名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/06/04(土) 01:42:34 ID:s4OFUrBk0
>>697
125ならリエフとかアプとかジレラとかかか

700避難所の名無し三等兵:2011/06/04(土) 01:43:19 ID:4m9wfy4g0
アク禁喰らったニダ……だから、こっちに書くニダ

コミケ当選! なんか、あまり嬉しくないなー……

701避難所の名無し三等兵:2011/06/04(土) 03:08:31 ID:xQL26Hfk0
>>696
MGブルーディスティニーじゃなきゃやだー(出てません

702避難所の名無し三等兵:2011/06/04(土) 04:39:52 ID:ZYpE/crY0
>700
おめ!
ウリも受かったニダ


金があったら、ハヤオんところに持っていって、
ミリタリー趣味爆発のロリコン趣味も大爆発の
TV…というかニコニコ動画4ク−ルの
いろんな意味で18禁のアニメ作ってもらうかなw

703避難所の名無し三等兵:2011/06/04(土) 08:36:36 ID:ZT/FkzlI0
ベトナム行きか、自分の会社でも事業の話があるんだよな、
まぁ英語出来ないし行かされないと思うが、
どこまで実現化してるか謎な状況だし。

704避難所の名無し三等兵:2011/06/04(土) 09:29:41 ID:ZT/FkzlI0
>>605
むしろ、政府発行の電子マネー作ってポイントを付ければいいと、
Felicaのカード発行時に1万Pとか、エコポイントのシステムを
流用して何とか出来ないかなぁ。

705 !ninja:2011/06/04(土) 10:22:22 ID:FTZKJ8F20
おはですが。



 町ごと免震構造にしようとか・・・

土建屋さんの考える事って豪快やねぇー
大林組考案「ゼリー免震」とは
ttp://www.wec-performancereport.com/blog/2011/01/shinosaka-kashijimusyo1-7.html

706名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/06/04(土) 10:38:27 ID:8BbIKzBs0
>>705
昨日のニュースで、液状化で歪んだ家屋の修復に曳家さんが大活躍と聞きましたなぁ。
ああいう業界も後継者少ないんだろうなぁ。

707避難所の名無し三等兵:2011/06/04(土) 11:10:47 ID:ozMViraA0
>>705
地盤に100M切り込み入れて免震とは
切り込み線上にある共同溝とかの地下に埋まってる諸々はどうするんだろう
大地震以外では問題になるほどずれないものなのかな

708名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/06/04(土) 11:48:01 ID:FH7TOEEk0
うかってた

さあ原稿で死のうか

709名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/06/04(土) 11:51:31 ID:8BbIKzBs0
>>708
がばれー

710七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/06/04(土) 11:53:43 ID:FGnHMPEo0
>>708
締切と契約してしまったのか…

711避難所の名無し三等兵:2011/06/04(土) 11:53:44 ID:8WzR/IDE0
地震翌朝、原発敷地外に放射性物質 保安院公表遅れ
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819595E2E1E2E38A8DE2E1E2E4E0E2E3E39C9CEAE2E2E2
経済産業省原子力安全・保安院は3日、東京電力福島第1原子力発電所が東日本大震災で停止した直後の大気中の放射性物質濃度などのデータを公表した。
地震翌日の3月12日朝、1号機で最初に排気用の弁の開放(ベント)をする前に原発敷地外で炉心の激しい損傷を示す放射性物質が検出されていた。
2カ月半も未公表だった。直ちに公表していれば事故の正確な実態把握や避難計画の検討に役立った可能性がある。

公表したのは地震直後の3月11〜15日に、政府の原子力災害現地対策本部と福島県が測定したデータ。
15日に保安院の担当者らが大熊町の緊急時対策拠点から福島市に退避した際に持ち出し忘れたデータを、5月28日に回収したという。

データによると3月12日午前8時30分過ぎに浪江町や大熊町で放射性ヨウ素や放射性セシウムを測定。
核燃料が1000度にまで過熱しないと出ないとされる放射性テルルも検出された。

東電は12日午前10時17分に、1号機の格納容器の圧力を下げ水素爆発を防ぐためにベントを始めた。
今回の公表データは、それ以前に炉心の激しい損傷が原因とみられる放射性物質が建屋の外に出ていたことを示す。
弁の故障や建屋の損傷などが早い段階から起きていた可能性がある。

保安院は12日午後に、原発敷地内で放射性セシウムが検出されたと発表。
敷地外の放射性物質は13日以降の測定値しか公表していなかった。

新データは原子炉の異常がどのように進んだかを理解する手掛かりとなる。
すぐに公表していれば事故の深刻度をより正確に把握し、避難地域を的確に判断するのにも生かせたとみられる。

保安院の西山英彦審議官は「意図的に隠すつもりはなく、情報を整理して公表する発想がなかった」と弁明した。
福島第1原発事故を巡っては、政府が放射性物質の拡散予測を3月下旬まで公表しなかった。
東電も5月28日に大量の放射線量の未公表データを明らかにするなど、透明性が不十分との批判が多い。

>「意図的に隠すつもりはなく、情報を整理して公表する発想がなかった」
悪意を持ってやったわけではない、という趣旨なんだろうけど、それはそうだとして、
むしろ管理プロセスのヤバさという点が問題になるような……。

712まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2011/06/04(土) 12:01:45 ID:eU3VtKj60
>>708
僕と契約して締め切りと戦って欲しいんだ!ってか…

713ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/06/04(土) 12:13:34 ID:ROz1yoyw0
>>708
さあ余暇というものが失われてしまった兄さんを尻目に俺は単車でお出かけだw。

714名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/06/04(土) 12:26:27 ID:FH7TOEEk0
>>713
おっちゃんっぽいエリミ乗りをkwskマガジンで目撃したわけですが

715!ninja 流離いのプログラマ ◆0Ow3OgEs/U:2011/06/04(土) 12:50:10 ID:T.o57jik0
>>653
いいよな、こんな資金が手に入ったら世界中の美術館や博物館を一生かけて見尽くしてやるのに

716 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/06/04(土) 13:02:39 ID:QZfB3eOsO
>>653
投資するならジェームス・キャメロンでそ
ブラッカイマーはそこそこ客の入る見た目派手な
駄作量産マシーンとしか思えないw

717避難所の名無し三等兵:2011/06/04(土) 13:15:58 ID:OgeTZTQA0
MMR並陰謀論クソワロタwww
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2011060302000054.html

718避難所の名無し三等兵:2011/06/04(土) 16:31:01 ID:JN3yDSHg0
今日びっくりするほどスレが進まないのは、みんなクダ研で電波浴に
浸っているからであろうか____。

719原付さっちん:2011/06/04(土) 17:06:57 ID:Lpf65vjE0
本スレ。
お嬢様か、ペリーヌも社長令嬢ではあるな。零細企業ではあるが。

家が古い所の子息は、大体親や教師の言うことを聞くもんだと思うんだ。
聞くが従うかは別の話ではあるんですが、えぇ、虐められる友人を見捨てる事が出来なかった馬鹿は、親に学校、その他イロイロを引きずり出しての闘争に勝利したのです。巻き込まれる方はたまったもんじゃないでしょうが。
そういえば、教師歴一桁のあの担任の先生はどうしてるんだろうか?
馬鹿は非常に感謝してるのです。
大きなモノを巻き込むと、勝手に戦線を拡大して勝手に戦ってくれることを教えてくれて、

720原付さっちん:2011/06/04(土) 17:22:48 ID:Lpf65vjE0
続き

友人をやんわりと、見捨てなさいと諭して下さりましたが、馬鹿はそれには従えず消火器で殴られる事になりました。「大事にしない方が得策ですよ」と、学校のお偉方と治療費を持ってきてくださいましたが、馬鹿とその家族はそれに頷きませんでした。

それい以降、馬鹿の周囲は極めて平静でした。

721名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/06/04(土) 17:47:37 ID:8BbIKzBs0
>>719
原付運転中に携帯は危ないぞぃ

722避難所の名無し三等兵:2011/06/04(土) 18:01:15 ID:4m9wfy4g0
642 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2011/06/04(土) 14:25:12.17 ID:???
本スレ>640
>ttp://togetter.com/li/143854
>
>そのテロリストがまた無茶な事言ってます。

とりあえず、ひとつ。「出店」でも「出展」でもねぇつの。「参加」だ。バカタレ
そこからわからないヤツは来るな( `д´) ケッ!

723避難所の名無し三等兵:2011/06/04(土) 18:36:24 ID:s4OFUrBk0
なうなうあーはばかばっかだな

724七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/06/04(土) 18:37:43 ID:FGnHMPEo0
>>723
…ブーやんか?HN抜けてるようだが。
何かロクでもないものでも見たのかい。

725避難所の名無し三等兵:2011/06/04(土) 19:15:53 ID:4m9wfy4g0
得意先に頭下げに行くことになった……直接仕事上のことじゃないが、別件でやらかした相手がたまたま、別の
支店の得意さんでグルッと回って苦情が来た……「本人が謝りにこい!」とかなりご立腹のよう……orz
頭でも丸めていった方がいいか……?

72674 ◆XJY.OPJzb2:2011/06/04(土) 19:29:43 ID:eT7nl0UI0
ダンガンロンパの「おしおき集」が怖すぎる。特に千本ノック。
小学生の時に「お前のせいでドッジボールに負けた」とか理由で24名くらいから複数個のバスケットボールで
ボールを当てられ続けた記憶がよみがえります

>>725
とにかくひたすらに低姿勢で誤っておくのが吉ですが、お客様から要求されたのでなければ頭を丸める必要は
無いかと思います。

727避難所の名無し三等兵:2011/06/04(土) 19:34:16 ID:s4OFUrBk0
責任を若い世代に負ってもらったらどうか_

728総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/06/04(土) 19:40:02 ID:hT6HSwqk0
やっと仕事終わったorz

被災地の方と連絡取ってたのですが…
工場の方や従業員さんは大丈夫なのですが、職場を失った人は限界に近いらしいです(´・ω・`)…
お金が無いのです
自営業社やボランティアのおかげで飢える事は無いとのことですが…
雇用が無いので収入の目処が立たない
店やコンビニが営業再開しても商品を買うお金が無い
別の仕事に就こうにも先立つお金すら無い

2次補正ラ党案丸呑みじゃないと雇用が生まれない…
日赤の義援金も政府で止まってるし…
役所も業務過多でパンクしかけてるとか…

729避難所の名無し三等兵:2011/06/04(土) 19:40:11 ID:G9MwgfwM0
クダ方式で他人に罪を擦り付けて逃げ切るんだw
日本人はこんな奴でもOKだから大丈夫だw

730避難所の名無し三等兵:2011/06/04(土) 19:42:43 ID:G9MwgfwM0
被災地、自殺と熱射病がこの夏の死亡原因トップを競いそうですなぁ。

731総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/06/04(土) 19:43:26 ID:hT6HSwqk0
>>725
頭丸めるのは逆効果になるやも…
言質だけは取られないように誠心誠意謝り倒すのが良いと思うのー

732総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/06/04(土) 19:45:36 ID:hT6HSwqk0
>>730
それが最大の懸念事項なのです
隣近所や被災者同士の助け合いだっていつまで持つかというより限界だと…

733725:2011/06/04(土) 20:02:47 ID:4m9wfy4g0
坊主はパフォーマンスととられるか、やっぱ。
春先からどうも厄がついているような感じでドジ踏みっぱなしなので、厄落としも兼ねて
さっぱりしたいなという気持ちもあったけど、やめとくか。

734避難所の名無し三等兵:2011/06/04(土) 20:02:55 ID:G9MwgfwM0
ぶっちゃけ義援金を政府で止めてる辺りで、ただの社会人レベルの私のような
人間には打つ手無しです。

檻のない監獄都市に突然押し込められた一般人がどれだけ耐えることが出来るか
想像したら寒気がした。

735避難所の名無し三等兵:2011/06/04(土) 20:11:56 ID:Md.XgtJw0
義援金を政府が止めているとのこと拡散できる方法とかないものでしょうか
身近なOQ層は
「日赤がだらだら義援金分配しないのはくすねてるに違いない」だの
「やはり義援金は信用できない」だの言いたい放題です
この期に及んでまだ、自民よりマシだの他に任せる政党がないだのと…
自分に火の粉が降りかかって炎上しないと分からないなんて…

736避難所の名無し三等兵:2011/06/04(土) 20:13:04 ID:vHqFOJgs0
残念ながら打てる手はほとんどないなあ。
まあ、東北の小選挙区は民主がほぼ完勝したので自業自得と諦めてもらうしか…

73774!ninja ◆XJY.OPJzb2:2011/06/04(土) 20:14:04 ID:eT7nl0UI0
>>733
うちの部署でも体育会系の子が「頭丸めてきました!」と言って五厘刈にしてきたのが部下におりますが
「誰が丸めて来いと言った!」「君ひとりが頭を丸めたからと言ってそれで済む問題じゃないんだよ!」と言って

私も頭を丸めて関係各所に謝りに行ったら、相手の部長さんが「そこまでしなくても(汗」と言う風になりました。

738避難所の名無し三等兵:2011/06/04(土) 20:15:32 ID:4m9wfy4g0
本スレ>53
>>43
>こいつらは社会についての哲学やってるわけじゃなくて
>個人レベルでの哲学を社会に拡大適用してるだけだから
>別に哲学が悪いんじゃなくて頭が悪いだけです。
立場なりの「正義」やその人なりの「正義」を「独善」とし、相対化で「悪と同じ」と切捨てる一方、
観念的で妙に薄っぺらい普遍的な「善」こそを至高の「正義」と考えるのと似てますね―昨近、そん
な人が増えたような気がします。特にネットの上で

739総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/06/04(土) 20:24:55 ID:hT6HSwqk0
帰宅(´・ω・`)

>>733
先方から「改善策」「改善点」を求められると思うので幾つか用意しておくと良いかと思います(´・ω・`)
ちゃんと対応してくれるんだという安心感を与えられればお怒りも冷めます

>>734
少し渇いた目線で見ると、政府は最初から被災地、被災者を人質にしてましたよね…
そしてメディアは今度はナガタチョーガー連呼で国民を善導した気になっております

>>735
ああ、言葉足らずでした
自治体の事務処理能力も限界だったりの要因もあるんです
本来であれば政府で積極的に支援して一刻も早く分配すべきなのですが、自治体に丸投げ状態だったり訳のわからない会議で使い途etc…なのです

>>736
選挙区選出の我が党議員もちゃんと動いてるらしいですよ?
でも政府が何もしないという
地方議員がラ党に陳情するのも納得な状態

740避難所の名無し三等兵:2011/06/04(土) 20:33:02 ID:dNWmNDZE0
俺たちが
君たちが
俺個人が幸せなら何でもいい

どこかで聞いた言い回しだなー、どこだったかなー・・・w

741避難所の名無し三等兵:2011/06/04(土) 20:35:04 ID:FDnbfRBk0
HDDつけかえたらPCが猛烈に不安定になった
取り外して明日やりなおし。疲れたニダ

742避難所の名無し三等兵:2011/06/04(土) 21:06:32 ID:HMbM.A1I0
>>739
元々地方自治体は非常時に長期に渡って活動できるような冗長性は備えておりませんからな。
ましてや行政機構そのものが壊滅した自治体もありますからパンクするのは当然でしょう。
本来なら中央から被災地に行政官を派遣してサポートしなければならないはずなのですが、
民主党はそういったフォローを全く行っていませんですしな。

743 !ninja:2011/06/04(土) 21:09:52 ID:FTZKJ8F20
>>707

雑誌の画像みたけど、都市計画やり直す勢いで改造するみたいだった。
結構おもろい画像だったんで今度ウプしますです。

744避難所の名無し三等兵:2011/06/04(土) 21:10:28 ID:DdgpZplA0
>>740
コテはつけてないけど、だらだらとですがに書き込んでるからねえ、俺

745 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/06/04(土) 21:38:38 ID:.y/k8/.k0
火達磨になってファイヤーダンスしてもらうのが一番良いでしょうなあw
火消しは自分でやってもらいましょうwww

746名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2011/06/04(土) 21:55:05 ID:s4OFUrBk0
         ,.. -y======┐.、
       /:::::::/      ヽ:\      菅君は、放って置けば激甚災害の被害の一端でしかなかった
      /:::::::::ノ   ̄ ̄ ̄  \::ヽ    
      /__/      ∞     \',    未曾有の大規模原発事故を「致命的な判断ミス」によって誘発した、と言う
     [___________]   
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |::/|:::i;:::::::|    交戦中の敵国の都市へ原爆投下を命じたトルーマン君以上の 
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA::::|::|    
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::!    「日本国民の生命と財産を危険に晒した」人類史上赦されざる罪を犯した
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'    
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     最低最悪の奸物として、歴史に名を残す夢を果たしたようです。
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ

747衛生兵 ◆/olapVmB3.:2011/06/04(土) 22:35:53 ID:AReB9dhk0
宝くじ当たったら、泥まみれの虎を作って貰うんだ・・・

748ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug:2011/06/04(土) 22:37:22 ID:8zWbhylM0
別段 トルーマン大統領の決断は 罪ではないと思うのですが…
敵に甘えても 仕方がないでしょうに

749避難所の名無し三等兵:2011/06/04(土) 22:39:07 ID:UvJfFrac0
>>747
3億で作ってもらえるのか?

750衛生兵 ◆/olapVmB3.:2011/06/04(土) 22:44:13 ID:AReB9dhk0
アヌメ映画こさえる費用って尺辺りなんぼなんでしょうな?

751SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/06/04(土) 22:46:23 ID:Az.DEh1c0
ぐっどいぶにんぐですがスレ

さて、しばらく離れていた訳だが、前後サスをオーバーホールしたは良いが、
高速域での駆動伝達が余り良くないという(ry

今度はチャーンを交換せねばならんのか?

752名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2011/06/04(土) 22:48:44 ID:s4OFUrBk0
         ,.. -y======┐.、
       /:::::::/      ヽ:\      >>748
      /:::::::::ノ   ̄ ̄ ̄  \::ヽ    公開された公文書を要約すると、トルーマン君は
      /__/      ∞     \',   
     [___________]   「折角完成した原爆を、威力の評価と示威を兼ねて
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |::/|:::i;:::::::|     
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA::::|::|   日本が降伏する前に、軍需工場ではなく都市部に投下する」 
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::!    
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'   と言う、事実上の人体実験を「実戦での使用」と言うおためごかしを使い 
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     非戦闘員のみを標的とした、核兵器を使う将来戦争に備えて、
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      戦後の経過観察をも含めて行う命令文書にサインした事実があります。
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ

753SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/06/04(土) 22:52:38 ID:Az.DEh1c0
今更ながらの古いネタ。それにしても、こっちの案件はどうなったのやら?

用地不足解消に2階建て仮設住宅 海外製を輸入へ
2011年4月27日9時54分
ttp://www.asahi.com/business/update/0425/TKY201104250420.html
東日本大震災の被災地に、海外メーカー製のコンテナ式2階建て仮設住宅が数千戸できる見通しになった。
国土交通省が輸入業者を募り、数十社が名乗りをあげた。用地不足のなか、国内メーカー製の平屋建てよりも、
効率よく土地を使える利点がある。

中国や韓国、タイなどのメーカーが意欲を示している。国内製仮設住宅は壁や床を被災地に運んで組み立てるのが一般的。
海外製はコンテナごと輸入するので建設に人手や時間がかからない。ただ輸送費が割高なため、1戸あたりの建設費用は国内製と
同程度の約400万〜500万円する。
標準的なタイプの2階建て仮設住宅は、台所、風呂、トイレ、押し入れを備え、和室(約4畳)と洋室(約3畳)の2部屋。
1戸あたりの広さは国内製仮設住宅とほぼ同じ30平方メートル弱だ。今後、国交省が業者を審査し、岩手、宮城、福島の3県に紹介する。
各県は早ければ5月に発注し、7月には完成する見込み。県側には「うなぎの寝床のよう」と敬遠する声もあるが、国交省は利点を訴え、
数千戸を供給したい考えだ。(内藤尚志)
.

754避難所の名無し三等兵:2011/06/04(土) 22:53:47 ID:4m9wfy4g0
>>739
改善とか言っても、私個人がもっと注意する。横着しないというレベルの事柄なので……w
いや、笑い事じゃないんですが。半ば性分の領域なので、あんまり言われても「どうで
しょう?」というのが正直なところ。
勿論、反省はしているし、今後の注意する気持ちはありますよ。

755ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug:2011/06/04(土) 22:58:33 ID:8zWbhylM0
>>752
よくあることだし とりたてて 何も 問題はないじゃないですか
敵に甘えちゃいけませんよ

756SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/06/04(土) 23:01:49 ID:Az.DEh1c0
ダバダバ

北沢防衛相、韓国・豪州の国防相と個別会談
2011年6月4日(土)21:56
ttp://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/jdiplomacy/20110604-567-OYT1T00709.html
【シンガポール=古川肇】
北沢防衛相は4日午後(日本時間同)、シンガポール市内のホテルで、豪州のスティーブン・スミス、
韓国の金寛鎮両国防相と個別に会談し、二国間の防衛協力強化に向けた関連条約などの整備を加速させることでそれぞれ一致した。
スミス氏との会談では、今秋にも日豪両政府の外務、防衛担当閣僚による「2プラス2(定期協議)」を開き、防衛秘密保護に関する
「軍事情報包括保護協定(GSOMIA)」を締結できるよう交渉を急ぐ方針を確認した。
金国防相との会談では、自衛隊と韓国軍が大規模災害時や国連平和維持活動(PKO)などで海外に派遣された際、
物資などを相互提供できるようにする「物品役務相互提供協定(ACSA)」と、GSOMIAの締結に向けた作業を進める方針を確認した。

757避難所の名無し三等兵:2011/06/04(土) 23:05:29 ID:vHqFOJgs0
>>752
アメリカはちゃんと自国の兵士も人体実験に使ったじゃないかw

758SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/06/04(土) 23:06:24 ID:Az.DEh1c0
皇族の方々は、色々とご足労されているというのに(ry

皇太子ご夫妻、宮城を慰問 犠牲者に黙礼
2011年6月4日21時31分
ttp://www.asahi.com/national/update/0604/TKY201106040395.html?ref=goo 
皇太子ご夫妻は4日、東日本大震災で被災した宮城県を訪れた。
ご夫妻は震災後、東京や埼玉の避難所を慰問してきたが、東北の被災地に入ったのは初めて。
自衛隊機で仙台空港に到着後、マイクロバスで、津波に襲われた岩沼市の「相の釜地区」に移り、
がれきと土台だけとなった住宅街や、アメのように曲がった街路灯などを見て回った。
皇太子さまは「亡くなった方たちのために黙礼をさせていただきたい」と切り出し、
集落跡を前に、ご夫妻で並んで深く頭を下げた。
その後、約1万5千人の住民のうち731人が死亡・行方不明となっている山元町に移動し、
避難所の町立山下小学校と山下中学校を訪れた。

759 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/06/04(土) 23:06:49 ID:.y/k8/.k0
>>752
ねえねえほむほむたん、ちょっとこれ見て欲しいんだけど
ttp://www.youtube.com/watch?v=42FUTCF9bcg&feature=related
これの10分頃で使ってるのもしかしてM360Jサクラかな?

760名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2011/06/04(土) 23:12:31 ID:s4OFUrBk0
         ,.. -y======┐.、
       /:::::::/      ヽ:\     >>755 
      /:::::::::ノ   ̄ ̄ ̄  \::ヽ   そう、良くあることね 
      /__/      ∞     \',   
     [___________]  敵に甘えているのは菅君だけど 
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |::/|:::i;:::::::|     
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA::::|::|    
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::!    
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'    
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ

761避難所の名無し三等兵:2011/06/04(土) 23:14:33 ID:C7TSJ3Sk0
>>746
>未曾有の大規模原発事故を「致命的な判断ミス」によって誘発した

kwsk。

できれば >>711 とかを踏まえた上で。

762名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2011/06/04(土) 23:21:59 ID:s4OFUrBk0
         ,.. -y======┐.、
       /:::::::/      ヽ:\      
      /:::::::::ノ   ̄ ̄ ̄  \::ヽ   >>761 
      /__/      ∞     \',   菅君は対策本部を招集して後方でモニタし
     [___________]   
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |::/|:::i;:::::::|   後でマスコミの尻馬に乗るだけで良かったのに  
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA::::|::|    
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::!   現場での対応の手を止めてしまう、と言う 
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'    
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/    最悪の介入手段を取って仕舞っただけの事です。 
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ

763避難所の名無し三等兵:2011/06/04(土) 23:24:53 ID:C7TSJ3Sk0
>>757
南北戦争で北軍が南部に何をしたか考えれば、
彼らの基準は「敵か否か」であって、
人種など良くも悪くも考慮していないのは明白ですしね……。

764避難所の名無し三等兵:2011/06/04(土) 23:28:43 ID:C7TSJ3Sk0
>>762
対応の手が止まったんでしたっけ?

いや、現場での対応における最重要ポイントであった
電源の途絶が政府の陰謀、といった主張なのであれば、
そういえなくはないですが……。

765名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2011/06/04(土) 23:30:58 ID:s4OFUrBk0
         ,.. -y======┐.、
       /:::::::/      ヽ:\      
      /:::::::::ノ   ̄ ̄ ̄  \::ヽ    
      /__/      ∞     \',   >>759
     [___________]   用心鉄の形状を見る限り
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |::/|:::i;:::::::|     
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA::::|::|   S&Wっぽいですね 
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::!    
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'   M360Jだと思います。 
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/     意外に当たりそうな感じですw
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ

766 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/06/04(土) 23:40:14 ID:.y/k8/.k0
>>765
鑑定どうもです。
訓練とはいえ実際に使用中のM360Jが映像として出たのはこれが初めてかもしれませんね。
そういえば新南部の射撃シーンでイヤマフ以外に防塵マスクっぽいものを全員付けてましたね、
鉛対策かな、換気しろよwww

767名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2011/06/05(日) 00:03:13 ID:Tg3yQswg0
         ,.. -y======┐.、
       /:::::::/      ヽ:\    >>764  
      /:::::::::ノ   ̄ ̄ ̄  \::ヽ   災害が原因である電源喪失すら、菅君の所為に出来そうな程 
      /__/      ∞     \',   
     [___________]  ネガティヴな介入に終始した、と言う事でわかっています。 
     |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |::/|:::i;:::::::|     
     |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA::::|::|  お得意の「後出しジャンケン」が出来無い状況が現出し  
     l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::!    
     /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'  負わなくとも良い責任までおっかぶされて仕舞って  
    /:::::::::::l:::::|ト、   __ ' ,,, ノ:::/     
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/    何時もの逆打ちに遭っていますからw 
  . /::/     、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/      
  /::/   r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/      
  /::/    ヽ ヽ  ヲ, {` /:::,イ

768名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/06/05(日) 00:30:01 ID:CA0ejoOc0
高校の同期会より帰宅。
15年経っても集まって馬鹿な話できる連中ってのはいいもんですな。

769衛生兵 ◆/olapVmB3.:2011/06/05(日) 06:42:55 ID:eltoEx8g0
>>768モス殿
高校卒業して15年って事は
モス殿は自分とおないなのですな

770名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/06/05(日) 09:15:21 ID:9wYXNIv.0
ぺたり
ttp://www.idolmaster-anime.jp/character/ch_kotori.html

771 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/06/05(日) 09:36:09 ID:YAmDOJGg0
陸自の調達公募品
ttp://www.mod.go.jp/gsdf/gmcc/hoto/hkou/11hk042.pdf
ttp://www.mod.go.jp/gsdf/gmcc/hoto/hkou/11hk039.pdf

特殊小銃と新短機関銃がH&K、新拳銃はS&Wから調達か?
それよりもコマンドゥモーターってあんた・・・w

772名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/06/05(日) 11:21:42 ID:CA0ejoOc0
何このコラボw
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20110323/00/uing814/bb/b1/j/o0720090011120413818.jpg

773避難所の名無し三等兵:2011/06/05(日) 13:30:14 ID:4iRYod260
アニマスはゲームより線が太い、というかむっちりしとるのお。

で、インベルの新デザインはまだかね?

774避難所の名無し三等兵:2011/06/05(日) 14:24:32 ID:cLrsJqaM0
勝也
   クダ辞めさせる秘策
   ゴルゴを雇え出資元は、鳩山資金(w) by たかじん

775避難所の名無し三等兵:2011/06/05(日) 14:26:54 ID:Are/zcN60
>>774
たかじん見てるけど、田嶋がトコトンうぜぇw

776避難所の名無し三等兵:2011/06/05(日) 14:52:03 ID:8OtI9EbA0
>>775
あれが芸なんだから諦めろあきらめろ

777避難所の名無し三等兵:2011/06/05(日) 15:34:29 ID:igsUQeVw0
潜水艦学校入校中さんに検証してもらいたい動画があるんですが、いくら航空母艦や巡洋戦艦とは言え、
魚雷一本で爆沈はもろすぎでしょう・・・・

ttp://ghostmansion.net/color/nicohatena/sm14607103

778!ninja 流離いのプログラマ ◆0Ow3OgEs/U:2011/06/05(日) 15:41:08 ID:69aLQlWk0
芸じゃない、素だから(w>田嶋女史

779_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/06/05(日) 16:10:31 ID:v7l1HSnE0
>>777
そっちよりも輪形陣の中で潜望鏡あげて、見つからない方がファンタジー

_。⊿゚)_

780避難所の名無し三等兵:2011/06/05(日) 17:53:33 ID:xThlDQuw0
>771
ttp://www.hirtenberger.at/hds/のM6Cですな、オーストリアとはまた意外な

78174 ◆XJY.OPJzb2:2011/06/05(日) 18:19:54 ID:igsUQeVw0
これは良いビスマルク
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga&illust_id=19404030

782避難所の名無し三等兵:2011/06/05(日) 18:31:55 ID:jueCR58E0
>>781
必殺技がオルガニックフォーメーションのビスマルクじゃないのか・・・

783SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/06/05(日) 19:17:27 ID:jkrh7zLw0
ぐっどいぶにんぐですがスレ

本ヌレでロボットアヌメの盛衰の話題があったけど、
ロボットアニメに限らず、TV映像業界全体で自主規制の名の下に、
土の匂い、木の匂い、水の匂い、海の匂い、川の匂い、血の臭い、
火薬の臭い、火山ガスの臭いをひたすら忌諱した結果が(ry

んまあ、御禿はVの時に、その事を危惧して色んな要素を詰め込んだ訳だけど。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0330787-1307268701.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0330788-1307268701.jpg

784避難所の名無し三等兵:2011/06/05(日) 19:53:02 ID:DdxLJCAY0
>>783
ミフネやヨロズヤがバリバリに活動してたころの時代劇って最近見ると
妙に埃っぽく見える。
近年では「龍馬伝」が泥臭さや血の臭いを表現しようとがんばっていたが、
汚れてるだけ、以上には見えなかったなぁ。
(個人的にはアレで多用したハンディカム使って画面がぶらぶら揺れたまま撮影する
方法は好きじゃなかった)

785避難所の名無し三等兵:2011/06/05(日) 20:06:19 ID:InOwIvwc0
青森知事選
現職三村 瞬殺で当確 by 犬HK

786SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/06/05(日) 20:10:53 ID:jkrh7zLw0
>>

>>784
たぶん、担当の映像屋さん自身が、昔の記録映像とか記録映画を
あまり研究してないからかと(ry
あとは、スタッフそのものが厨弐病的感覚に冒されているとか。
(色んな感覚が麻痺している意味で)

787総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/06/05(日) 20:13:18 ID:AURgFTVQ0
本日、疲労宴無事終わりました…orz

788避難所の名無し三等兵:2011/06/05(日) 20:15:14 ID:8OtI9EbA0
東京電力の日誌凄いな。
生々しすぎる。

789三人の母壱号(新) ◆jzA8joJd3s:2011/06/05(日) 20:19:02 ID:G9lBrrgk0
>>787
お疲れさまです、新婚早々いろいろと大変だけどガンバレww
家族が健康ならなんとかなるです。

79074 ◆XJY.OPJzb2:2011/06/05(日) 20:19:03 ID:igsUQeVw0
EXILE出てきたw<江

791避難所の名無し三等兵:2011/06/05(日) 20:20:41 ID:yWiPYxWQ0
>>787
お疲れ様です。
そしておめでとうでいいのかしら?

792衛生兵 ◆/olapVmB3.:2011/06/05(日) 20:26:30 ID:eltoEx8g0
>>787総務部殿
お疲れ様でした
ところで新婚旅行とかはどうなさるので?

793潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/06/05(日) 20:26:30 ID:9MR2dzm.0
>>787
おめでとうございます。

同僚に演し物頼んだらほぼ確実に後悔する我が社もどうなんでしょうね。
新郎の格好で職業バレてっから!
新婦の友人ドン引きだから!

79474!ninja ◆XJY.OPJzb2:2011/06/05(日) 20:29:14 ID:igsUQeVw0
>>787
新婚おめでとうございます。ベトナムは「男の娘」の本場ですので、夕暮れのアオザイ美人の写真を奥様に
送ってあげるのがよろしいかと思います。

795総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/06/05(日) 20:35:12 ID:AURgFTVQ0
どもども

疲労宴の顛末は本スレにて

新婚旅行は米国に行って元軍人(姫神を愛する)に射撃レンジにてレクチャーを受ける予定です(´・ω・`)

疲労宴、最悪のネタは高校学祭の演劇を動画で流されたこと…
逆転劇だったの('A`)

796SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/06/05(日) 20:41:26 ID:jkrh7zLw0
>>787
ご成婚御目出度うございます。
このたびは、鶴岡八幡宮より(ry

797名無し☆修行者 ◆BaYSTaRlyo:2011/06/05(日) 20:42:51 ID:Are/zcN60
>>787
此方でもおめでとう。

>>791
このスレ的お祝いの言葉は「もげろ」ではないかとw

798SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/06/05(日) 20:47:41 ID:jkrh7zLw0
>>795
<<撃てよ!臆病者!>>

>>797
もげるのは、だよもん兄やバーナーたんみたいな淫獣だけじゃ。

799SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/06/05(日) 20:54:49 ID:jkrh7zLw0
今更ながら、本ヌレでオーラ力が暴走しそうな
紀州蜜柑の人って、残念なイケメソとか男前じゃなくて、
CQB丼・・・・じゃなくて、淑女大好物のショタ系じゃなかったのかしら?
(恋愛格差に一々反応してちゃ・・・・・ねぇ・・・・・・。)

800潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/06/05(日) 21:48:19 ID:9MR2dzm.0
>>795
いっそウェディングドレス着てしまえばよかったのに。

801避難所の名無し三等兵:2011/06/05(日) 21:58:34 ID:9JQ9IMqY0
>795
まずは目出度や
>米国に行って元軍人(姫神を愛する)に射撃レンジにてレクチャーを受ける予定です
夜もベッドで実弾射撃ですね!くそ!銃身過熱でもげろ!

つか、これ見に行ってみたい
ttp://www.youtube.com/watch?v=31vm3-BQRJU
(メリケンのガンマニアの射撃イベント。音量注意)

802避難所の名無し三等兵:2011/06/05(日) 22:04:21 ID:Pt616tgQ0
本スレ>>642
『ガッチャマン』後半は、科学忍者隊やカッツェの秘密、双方の本拠の探り合いにジョーの過去、容態話が絡み、非常にハードで面白いのです。
でも、その合間合間に「ギャラクターが砂糖買い占めて、世界中で甘いお菓子が食べられなくなる!」とか脱力エピソードも入るのですw

カッツェが一度失脚しかけた時、代わりの指揮官が投入した完全装甲鉄獣メカに歯が立たない忍者隊が、ケンの写真分析(拡大したのを見てた
だけですが)で、ホンのわずかな隙間を見つけ、ジョーの狙撃一発勝負で撃破するというエピソードは、敵の無敵感もさることながら、単純な
パワーゲームにしない偵察・潜入・破壊工作を旨とする『ガッチャマン』らしい話でした。今ならカッツェが足引っ張るとかで済ませてしまう
のでしょうねぇ。

803舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2011/06/05(日) 22:04:24 ID:XhDDI91M0
>>795
遅ればせながら、ご結婚おめでとうございます。

ま、気にしてもはじまらんから気楽にいこうや、な。
(と、結婚も海外勤務もしたことがない男が言うのも何やな)

なら書くな(ヲイ

804避難所の名無し三等兵:2011/06/05(日) 22:13:57 ID:cFMxPb3.0
>>784
んー
竜馬伝って映像的には良くなかった?
俺は好きだったんだけどなー

805避難所の名無し三等兵:2011/06/05(日) 22:19:06 ID:8OtI9EbA0
>>804
俺も絵作りとカメラワークに惚れてみてたんだけど
ワンパターンなのが多かったのはたしかだなぁ

806ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/06/05(日) 22:22:37 ID:TzqtDQsc0
総務部どんおめでとう。どんどん幸せになるべしw。


しかし俺も新婚18年か。長いようで短いなあ。

807避難所の名無し三等兵:2011/06/05(日) 22:46:22 ID:CD63v2EQ0
本スレ>>561は悪魔の辞典ですにゃ?

808SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/06/05(日) 22:53:46 ID:jkrh7zLw0
>>804
>>805
年間予算が大河や通常のTVドラマよりキツイであろう、
特撮TVシリーズにカメラワークや演出・脚本に印象面で
負けている時点で(ry
それではご覧頂こう。

割と予算のある特撮番組
ttp://www.youtube.com/watch?v=TdDmiF1M63c
ttp://www.youtube.com/watch?v=bw8BHHHonps

とある従来のTVドラマ
ttp://www.youtube.com/watch?v=8Rjm5i-oieY
ttp://www.youtube.com/watch?v=-NlLpPbtxM4

809紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/06/05(日) 23:10:38 ID:bc9riitwO
>>799
えー……(´Д`)
未来永劫祝われろとか定番のネタじゃないか。

810白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2011/06/05(日) 23:24:56 ID:hTPgFxGg0
>>809
|゜)…

811高野皐月 ◆fLghCOLxpM:2011/06/05(日) 23:25:16 ID:LYL1GWGI0
総務部さん。
ご結婚おめでとうございます。

812紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/06/05(日) 23:26:22 ID:bc9riitwO
>>810
ダメニカ(´・ω・`)

813避難所の名無し三等兵:2011/06/05(日) 23:39:19 ID:2bQx9jG60
規制くらったお・・・

814白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2011/06/05(日) 23:39:56 ID:hTPgFxGg0
>>812
|・)どう声かけたものかなって思ってました
   ナカーマとは違うし、ないわーでもないし…

815避難所の名無し三等兵:2011/06/05(日) 23:43:13 ID:10GQjd3c0
総務部さんご結婚おめでとうございます。

816紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/06/05(日) 23:44:25 ID:bc9riitwO
では決してそのような意図で申し上げたのではございませんが不適切な表現だったとしたら撤回します。(何
そして総務部の人、あらためておめでとうございます。

817SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/06/05(日) 23:46:21 ID:jkrh7zLw0
>>809
>>812
最近の蜜柑の人のレスを見るとねぇ・・・・・・、
どうしても誤読しかねな(ry
そこは普通に祝詞を上げるべきかと。

しっかし、鶴岡八幡宮で結婚式挙げてる人たちを見てると、
かなり金掛かっているよなぁと、こういう道具をみて染み地味。
総務部の人が、どこで挙げたかよく知らんけど。

結婚式開催時
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0331071-1307285001.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0331076-1307285117.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0331075-1307285117.jpg

通常時
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0331072-1307285001.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0331073-1307285001.jpg

818紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/06/05(日) 23:49:01 ID:bc9riitwO
>>817
まぁなんだか最近ルサンチマンに満ち溢れたレスかっ飛ばしてたような気がするニダ。
行きすぎないように気をつけるニダ。

819避難所の名無し三等兵:2011/06/05(日) 23:49:36 ID:h7si8Vcg0
>>812
m9

820SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/06/05(日) 23:56:27 ID:jkrh7zLw0
>>818
就活の件に関しては、自分みたいに後期入ってから、
何故か受かった例も有るわけで・・・・・・・・。
(連続して受けてもKONOZAMAばかりだったし・・・・。)
とりあえず夏休みに、二輪&四輪免許取得合宿にでも行って、
色んな思いを経験すべし。

お金の件に関しては、バイト先と実家とよく相談ですな。
(資格その他受験の件も含めて)

821紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/06/06(月) 00:06:57 ID:SqoiFkwMO
>>820
免許は夏期に取るニダ。
就活はまだまだ頑張れるニダ、アドバイスありがうございます。

822 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/06/06(月) 00:14:45 ID:y6RhwRCwO
>>787
御結婚おめでとうございます。
次は二世誕生を待つばかり((* ̄ー ̄)

823名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/06/06(月) 00:27:19 ID:Blmmb4eM0
>>787
おめでたや

うちのもやっと結婚を意識するようになってくれたよ!よ!

824SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/06/06(月) 00:27:38 ID:iUUIH9sI0
さて寝油
(児玉元帥を奉った児玉神社が
 江ノ島にひっそりと建立されていることを思い出しつつ)

825名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/06/06(月) 00:41:32 ID:Blmmb4eM0
明日は休みなんで所沢の航空公園と入間基地行ってこようかのう…

826七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/06/06(月) 00:59:18 ID:C1iDqdPk0
>>787
遅ればせながら、おめでとうございます。
どうか末永くお幸せに、そしてご健康を。

>>825
>入間
第二のほむほむとして、
PAC3ランチャーを「お買い物」する作業ですね。わかります。

827まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2011/06/06(月) 01:22:01 ID:W91NqSa60
>>823
それはめでたい、そして総務部さんもおめでとうございます。

>>826
PAC3かー…高射群1個新設してほしいんですよね。
中四国・近畿地方のミサイル防衛を担当する部隊を置いてほしいのです。
PAC3か、THAADで一気に広範囲をカバーと言うのでも良いのですが。

828避難所の名無し三等兵:2011/06/06(月) 04:08:25 ID:e05X2JwA0
>>808
コンプリートフォームかっけー

829紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/06/06(月) 10:36:35 ID:SqoiFkwMO
THAADは是非日本に配備したい装備ニダ。

830名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/06/06(月) 10:40:05 ID:e05X2JwA0
US-1が飛んでた
この辺だと珍しい…

831 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/06/06(月) 12:01:45 ID:0FprfJNY0
陸の調達公募での新狙撃銃用弾薬は338ラプアなのかね?
あと特殊小銃はおそらくSFGpかSBU用のH&K-M416でしょう。

予測ですが
新短機関銃はMP7、新拳銃はS&W-M&P9mm、
多用途ガンはカール君M3もしくはAT4AST弾頭または新型のNLAW
コマンドゥモーターはM6C

市街戦重視の装備調達か研究なのかな?多用途ガンがよく判りませんね、
各種弾薬使い分けるならカール君M3の方が良いと思うけどAT4だったら
今あるPf3はどうなる?

832避難所の名無し三等兵:2011/06/06(月) 12:19:32 ID:gaVY6.zY0
いやいやいや。短機関銃と拳銃の弾薬別にして何をしようと。

833 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/06/06(月) 12:33:27 ID:0FprfJNY0
でもUMPの9mmなんて買うかな?MP5あるのに。

834名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2011/06/06(月) 13:02:45 ID:8MpalK9A0
ヘックラーウントコッホからの購入品目は、G36系またはSL8、
MP7の部品(本体は調達済み)HK416/417関連だと思われます。
P2000などとの抱き合わせ販売と言うどこかで聞いたようなお話かも知れませんw

S&Wからは警察向けにM1009等が既に購入されていますが、
市街地戦闘向けの装備自由度を向上すべく、M&P9mmの他、
.40S&Wも評価用あるいはUSP系との比較用に購入するかも知れません。

自営業も警察屋さんも、個人装備、特に拳銃の近代化を推進しており、
9mm拳銃(ミネベアP220)再調達の他、密かに欧米並みの自動拳銃を装備しようとしているようです。

ヘックラーウントコッホもスミスアンドウェッスンも、良い顧客を捕まえた、
と言ったところでしょうかw

835名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2011/06/06(月) 13:05:47 ID:8MpalK9A0
>>833
UMPはMP5より野戦向きなので、購入する理由にはなります、
9mm機関拳銃(宇治式)よりは遥かに良い選択でしょうw

836 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/06/06(月) 13:25:31 ID:0FprfJNY0
>>834
△ 良い顧客
○ 良いカモ

こうではないかとw
まあM&Pなら変なもの掴まされなくて良い買い物と思いますが。
でもUMP買うかな〜?(まだ疑ってる)SFGpはMP7を調達済みですからそれの追加購入ではないかとにらんでますが。
噂によるとサプレッサー装着したMP7はMP5SDよりも音が小さい?という話ですし。

837避難所の名無し三等兵:2011/06/06(月) 13:41:53 ID:.Z8bMojg0
UMPを航空・戦車要員の自衛火器ならイイ買物かと

838名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2011/06/06(月) 13:46:22 ID:QaFnKmZE0
>>836
警察屋さんの制服向けに自動装填式の380チーフ/ボディガードは、
威力的にも、操作性的にもアリだと思います。

839避難所の名無し三等兵:2011/06/06(月) 13:46:35 ID:mpWYWzbM0
>>834
今の自営でHK417に相当するのってなんですかね

配備早々にほむほむが忍び込まなきゃいいなぁ

840 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/06/06(月) 13:51:25 ID:0FprfJNY0
>>837
拳銃弾だから射程短いよ・・・野戦じゃ使えないよ・・・

841名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2011/06/06(月) 13:55:37 ID:GmHcJwVs0
>>839
PSG-1を、警察屋さんと同時に購入した形跡があったようです、
その流れで、MSG-90やSL8も、少なくとも評価用に少数は購入している筈です、
SR-25は流石に、性能は兎も角お値段がボッタクリなので不明ですが、
対物狙撃銃もあるとかないとかウワサを聞きますしw

842 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/06/06(月) 13:57:52 ID:0FprfJNY0
>>838
確かに380ボディガードはアンダーカバーな私服捜査官向けにはよさげですけど
それこそP2000SKとかM&Pコンパクトで良い様な肝します、380ACPよりも威力大きい9mmですし
装弾数も10〜12発と多いですから。

843 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/06/06(月) 13:59:57 ID:0FprfJNY0
>>841
海保がバレットのブルパップを買ったという話が以前ありましたね。

夜勤なので寝ます。

844名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2011/06/06(月) 14:00:52 ID:GmHcJwVs0
>>840
海外派遣等では、個人防護の為に、拳銃等の携帯火器が、
小銃よりも適切な装備として考えられるようです。

トライバルエリア等では、小銃は見た目に過剰装備で、
相手に攻撃的な誤解を与える、と言う米軍や英軍の戦訓だそうです。

845名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/06/06(月) 15:17:04 ID:e05X2JwA0
入間基地に着いたらC-1の離陸にお出迎えされたにょろ
今日はYSとU-124がタッチアンドゴーやってた

846避難所の名無し三等兵:2011/06/06(月) 15:27:42 ID:VBifMDKE0
>>845
バーガディッシュは入間に飛行機見に行ってるのけ?

847携帯さっちん:2011/06/06(月) 16:42:42 ID:yGZMv9qc0
仕事終わった。原付取りに行くぞ!!

848避難所の名無し三等兵:2011/06/06(月) 17:04:02 ID:n56ohskI0
>>847
とうとうHi-UpRを買ってしまったのか・・・

849725:2011/06/06(月) 17:42:00 ID:TUh1i1So0
件のお得意さんに謝りに行ってきた……。
キャラが概ね予想通りだったし、途中で怒りの矛先が微妙にズレたせいで、あまりキツく言われなかったのは
助かった。
しかし、ズレたせいで被害範囲が広がりそうな気配となったため、「TELして、もっかい謝っとけ」と言われたが、
どう切り出して謝りゃあいいねん……「そう言われたので謝罪TELしました」とは言えんし。うーん……

850避難所の名無し三等兵:2011/06/06(月) 18:05:49 ID:cMfuM20M0
・「本当に申し訳ないと思いましたので、再度謝罪におうかがいしてよろしいでしょうか」
・菓子折を持って行く

851725:2011/06/06(月) 19:00:17 ID:TUh1i1So0
ふう……
無事済んだニダ。
一度謝罪に行ったせいか、はたまた上が積極的に動いたせいか、怒りはほぼ収まっていたニダよ。ホッ
やっぱ相手のキャラは想像通りで、感情的なこじれを宥めれば、あとは「よっしゃよっしゃ」でしたわ。

さて、あとはテメェの問題だ……どうしよう(つД`)・゚・

852高野皐月 ◆fLghCOLxpM:2011/06/06(月) 19:50:44 ID:MOpgR4jA0
試運転、帰宅。
もう、何も怖くない・・・わけがない・・・コワイヨ。自転車、歩行者、自動車・・・

853名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/06/06(月) 20:05:13 ID:or/FUf2o0
>>852
原付ってな、ある意味道交法の最下層にいる存在ですからのぉ。
相方さんのためにも安全運転を。


そして、こっちにも改めて昨日の松戸の光景をぺたし。
前回は閉店間際ですぐ入れたんで今回は待ち時間の測定も兼ねてみたんだが……
二時間半か。凄いわw
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira007219.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira007220.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira007221.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira007222.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira007223.jpg

854名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/06/06(月) 21:05:17 ID:Blmmb4eM0
>>852
黄色ナンバーやピンクナンバーならもちっとマシではありますが
そもそも二輪はそれなりに怖い思いをするもんだっつーこの悲しさ

855避難所の名無し三等兵:2011/06/06(月) 21:19:14 ID:DsRdsnMY0
 SB17-C2
           /二二ヽ
         | 広  |
         | 島  |
         | カ . |
         | |   |
         | プ   .|
         | 之  |
       __| 墓  |__
      / └──┘ \
     |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ
     ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ
   / ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \
   |´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.|
   |:::::::::::::::|      |::::::::::::::|
   |:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::|
    . ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄ ̄゛

856避難所の名無し三等兵:2011/06/06(月) 21:32:13 ID:vnNanVTM0
>>855
俺の予想より1月も長生きしたぞ?

857避難所の名無し三等兵:2011/06/06(月) 21:37:56 ID:IA729UC20
>>748
どんなに奇麗事を言っても民間人に対する無差別大量殺戮でしか無いからねえ。
少なくとも日本人がその行為を正当化する理由など無いでしょう。

858QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/06/06(月) 21:38:36 ID:tkJnYnVU0
>>855
まてよ・・・こっちも逝くぜ・・・

859名無し☆修行者 ◆BaYSTaRlyo:2011/06/06(月) 21:55:58 ID:I5mbNz.Y0
>>855
6回まで毎回得点されてるし、なにこの虐殺は…
でも明日は我が身なんだよな…

860避難所の名無し三等兵:2011/06/06(月) 22:04:47 ID:qpwbBx460
>857
将来、自分たちが使う羽目になったとき、何と言って正当化すればいいんだろうか。

861避難所の名無し三等兵:2011/06/06(月) 22:10:05 ID:NgVh4ghc0
>>860
「自分達が生き残り、大地に両の足で立っている」以上の正当化の理由など
勝った側には不要かと。

旧軍が重慶への都市爆撃について理論的正当化を図った、なんて話も聞かないですし。

862七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/06/06(月) 22:12:05 ID:C1iDqdPk0
>>858
72が起きたのかと思って試合結果を検索したら、ああ、これはなあ…

863QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/06/06(月) 22:14:06 ID:tkJnYnVU0
>>862
今日だけならねー
まあぶっちゃけ12球団最下位ですしー



ついに6人。あと1人ね
ttp://blog-imgs-47.fc2.com/y/a/r/yaraon/level5.jpeg

864名無し☆修行者 ◆BaYSTaRlyo:2011/06/06(月) 22:18:49 ID:I5mbNz.Y0
>>863
今日は寺原がリベンジ果たしたと言うことですか。
ああ、思い出したくもない。9回2死無塁からの逆転負け。
村者はベンチでうなだれてアゴはベンチに蹴りを入れたアレ。

865七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/06/06(月) 22:19:45 ID:C1iDqdPk0
>>863
それは辛いな…ここ数年、そこまで低迷してなかったのにね。
ありゃま、見慣れないのがいる。

灰村さんのがデスマーチだと思うんだ、最近つくづくw

866QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/06/06(月) 22:23:06 ID:tkJnYnVU0
>>865
第5位の食蜂 操祈(しょくほう みさき)
美琴が苦手にしてたメンタルアウトさんだよ。超電磁砲に出てきたらしい


身長168で大巨乳。美琴に「本当に中学生?」言われたマミさん的存在のようだ
当然性格は・・・うん

867七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/06/06(月) 22:26:16 ID:C1iDqdPk0
>>866
ニコ百で見てきたんだが、一瞬にして学園の生徒全員の記憶を改竄したり、
縄張りを荒らされると不機嫌になったり、ある意味で麦のんより始末に終えないね…

マミさんといえば、彼女のテーマはラテン語で「正義を信じて」というらしい。
作品の内容を考えると、皮肉な方向でよく当てはまってるよねえ。

868潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/06/06(月) 22:28:32 ID:F16cxQT20
>>852
二段階右折に注意!

869名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/06/06(月) 22:33:57 ID:Blmmb4eM0
たまに二段階右折禁止の交差点とかアルヨネ

870QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/06/06(月) 22:41:17 ID:tkJnYnVU0
>>867
まあ名前の通りの娘なんじゃろうね
「苦手」で済んでる以上、むぎのんほど致命的な殺り合いはしないんだろうけど


そんな伍長に

まどか「ラーメン二郎?」 ttp://bit.ly/lwsuAF

871QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/06/06(月) 22:43:56 ID:tkJnYnVU0
>>852
左ミラーとか外さないようにねー
メットはちゃんとかぶれー。できればフルフェイス
侵入してくるチャリには注意なー


あとバイクと無理に並走したり競争しようとする奴はギルティ

872名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/06/06(月) 22:45:27 ID:Blmmb4eM0
>>871
二輪を見かけるとヤル気満々なのがミエミエのアドV125をなんとかしる

873QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/06/06(月) 22:47:17 ID:tkJnYnVU0
>>872
前に出てケツで抑えこんでやれ

874鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/06(月) 22:49:00 ID:kWOZCgMU0
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  ありがたや。ありがたや
    /  ./\    \_______________
  /  ./( 虎 ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .( ´w`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

新刊も売れますように(ナモナモ

875QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/06/06(月) 22:50:15 ID:tkJnYnVU0
>>852
あー、それと経験談



すり抜けてる時は車のウィンカー要チェック。交差点では絶対すり抜け禁止。左折に巻き込まれるから
交差点でなくても、店の駐車場やGSに入ったりすっからね。動きよく見て

876名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/06/06(月) 22:51:26 ID:Blmmb4eM0
そうは言うがなペド
あいつら出足だけは立派なんで、こっちもフロントアップ狙うくらいの本気でないと蹴り出しが負ける

我がNinja君は10,000↑で半クラ駆使せんとフロントアップなんかせんだろうけど

877鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/06(月) 22:57:46 ID:kWOZCgMU0
原付か……
地元にいた頃はゴリラに乗ってたニダ。
発進時に吹かし過ぎてウィリーするゴリラを走って追いかけたこともあったり。
その後、50ccの二段階右折が義務づけられてから面倒くさくなって自転車(MTB)に換えた。
なぜか、自転車に乗り換えたら財布のお札に羽根が生えるようになった。

878名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/06/06(月) 22:59:34 ID:Blmmb4eM0
世の中にはカスタム地獄というお化けがおりましてな…

879鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/06(月) 23:18:08 ID:kWOZCgMU0
>>878
>カスタム地獄

 あっはっは。
 メタボを気にし始めた中年アニメーターが
・ママチャリ
 ↓
・量販店のクロスバイク
 ↓
・量販店のロードバイク
 ↓
・知らない間に部品がシマノ・ハイエンドになっていく。
 ↓
・知らない間にフレームがカーボンになってる。

と業火に飲まれていくことですな。

880避難所の名無し三等兵:2011/06/07(火) 00:15:44 ID:1bLonz560
>>879
そこでカンパニョーロ勧めないあたりに若干の良心を感じた

881七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/06/07(火) 00:55:54 ID:6P9oujTM0
>>870
そこまで致命的な敵対関係じゃないし、
御坂は御坂で、一瞬にして電子機器関係をオシャカに出来る女なので、
ある意味、お互いに抑止になっているんじゃないかと。

…ペドが真面目に、バイク運転のレクチャーをしてる。
これは明日は雨かもしれない。


おい馬鹿やめろ<二郎

882まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2011/06/07(火) 01:33:42 ID:a5HS5wYk0
>>881
こんばんわー。メールいただきましたよ。
絵まで描いていただいて、いいのかなーってぐらいw
ありがとうございます。またネタを思いつき次第お送りします。

883避難所の名無し三等兵:2011/06/07(火) 01:35:53 ID:LPq4Z6Fw0
「広島銀行」のロゴェ……。

ttp://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/d/3/d3d45d86.jpg

いあ、偶然だってわかっちゃいるんだ。うん……。

884七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/06/07(火) 01:43:38 ID:6P9oujTM0
>>882
いやまあ、即興みたいなものですので…
そしてコマンドーDVDが1000円を切っていたので購入。
某作品のおかげで、最早全てがギャグにしか見えないw

885避難所の名無し三等兵:2011/06/07(火) 01:47:47 ID:xemh1f5Y0
バンダイナムコ、PS3/Xbox 360「ACE COMBAT ASSAULT HORIZON」
最新映像‘ASSAULT HORIZON’Trailerを公開

ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110607_451103.html

E3は今日の深夜からか

886まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2011/06/07(火) 01:49:39 ID:a5HS5wYk0
>>884
バーソルフ級カッターに一通りの武装を施した感じかな?と思ったり。

コマンドーDVD、安いなあ。自分も買ってみようかなと思います。

887避難所の名無し三等兵:2011/06/07(火) 01:52:57 ID:1bLonz560
>>885
ちょうど今やってるね、X-Boxのカンファレンスみたいの

888七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/06/07(火) 01:58:37 ID:6P9oujTM0
>>886
ああ、これが凄く近いですね。
というかこんな重武装な巡視船、USCG装備してるんだ…

勿論字幕スーパーの英語版でも楽しいんですが、
これ、吹き替えの声優さんたちの演技が、滅茶苦茶面白いんですよw

889携帯さっちん:2011/06/07(火) 07:22:53 ID:IRkz2.ZM0
コマンドーは、何故か冒頭の車のセールストークをフルで覚えている。

890避難所の名無し三等兵:2011/06/07(火) 10:47:11 ID:s2hTkul60
3万ほど金があるのだが、それくらいで買える面白ガジェットないかな

891 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/06/07(火) 11:14:21 ID:nSHIeufA0
kojii.netによるとどうもAT4っぽい

Saab AB は、AT-4 CS RS 対戦車ロケットを某国から 1 億 400 万クローネで受注したと発表した。2012 年中にデリバリーの予定。
ただし、「カスタマーからの要望により」これ以上の詳細は明らかにできないとしている。(Saab 2011/4/28)

892避難所の名無し三等兵:2011/06/07(火) 12:55:18 ID:iMYgC3wQ0
>>890
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110607_451117.html

PDA代りにならんかなぁ

893携帯さっちん:2011/06/07(火) 14:23:51 ID:dAY0n5tM0
本スレ。
さやかって、恋人が良く言えば、細かいことは気にしない。悪く言えば、大雑把、いい加減なタイプだったら、つき合ってるうちに、只の世話焼き女房になりそう。

マミさん。(呼び捨てに出来ない)は一緒に中二病マインド全壊の会話で一日過ごせそう。
なんだか、マミさんは、恋人が出来たら、豆腐マインドじゃなくなる気がす。
マミさん「私が魔女になりかけたら」
恋人「判ってる。その前に、僕の腕のなかで眠って」
マミさん「ちゃんと、後追ってくれなきゃ嫌よ」

あれ?

894避難所の名無し三等兵:2011/06/07(火) 14:25:30 ID:s5uUrFG60
3GのSIMはDocomoかなあ

国内は法令の関係で音声通信ありだと本人確認手続きがいる
データのみだとプリペイドでもいい

895名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/06/07(火) 14:37:22 ID:HimkgZEA0
>>893
ただのペリーヌじゃねえか…爆発しろぃ

896避難所の名無し三等兵:2011/06/07(火) 14:58:36 ID:DpE0ds3k0
       υ
   /⌒丶 ⌒` ヽ
  (_/(_/し\ノヽゝノ
   |^  ⌒  |∴∵:|
   |. .   |∵∴:|    世話焼き女房にクラスチェンジなんてファンタジー
    c     ∂∵:|
    (_     ヽ∵/
     ヽ__  /

897携帯さっちん:2011/06/07(火) 16:37:47 ID:dAY0n5tM0
まてまてぇい。

ペリーヌは、ペリーヌだ。
それに体型には、ほむほ(トネール

898避難所の名無し三等兵:2011/06/07(火) 17:11:16 ID:Thyw6IL20
エロ階級ったー2
ttp://shindanmaker.com/22556
エロ要員 ◆EROTICQQQのエロ階級は小将です。

エロ氏ですら少将だというのか。エロの奥は深いのー。
ちなみにウリは上等兵だったニダ。

899鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/07(火) 17:22:00 ID:3f6rqUoA0
スタジオ前の道路を

・警視庁と背中に大書した紫色の作業繋ぎと
・ゴム長靴の
・↑7人が(男5・女2)
・全員ママチャリに乗って
・先頭のオッサンが「蒼い山脈」をハミングしながら

走り去っていった。

900避難所の名無し三等兵:2011/06/07(火) 17:25:04 ID:msBz4ZDo0
>>893
中学生相手に潔癖だの豆腐だのと
あまつさえケコーン相手にするなどと、本ヌレは人外魔境ですね

901避難所の名無し三等兵:2011/06/07(火) 17:35:47 ID:vYTJArQQ0
>>900
中学生“男子”に嫁宣言してるの見た記憶があるぞ。
一応誰が誰にとは言わないがw

902鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/07(火) 19:55:04 ID:3f6rqUoA0
議員への“陳情”ってどうやるのが効果的?
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110607-00000003-rnijugo-pol

そりゃー、家族の写真と一緒に小指を送り届けるでそ(南米流

903QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/06/07(火) 19:57:14 ID:f42OLIJE0
>>902
裸に剥いた娘の写真じゃないんで?(北米流)

904避難所の名無し三等兵:2011/06/07(火) 20:14:42 ID:VguJLcy20
縛り上げて膝まづかせた対象の後ろで覆面かぶって鉈持って脅しつけちゃだめなのか?
動画も撮ってさ

905避難所の名無し三等兵:2011/06/07(火) 20:41:37 ID:i5KsyId20
>>903
14歳の娘の純潔を奪い、電話で親に声を聞かせた後にヘッドショットするんでしたっけ?(ガンスミスキャッツ脳

906QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/06/07(火) 21:09:58 ID:f42OLIJE0
>>905
なんで俺と同じの想像してるん・・・

907避難所の名無し三等兵:2011/06/07(火) 21:17:05 ID:9Lv5Pa1w0
>>906
知らなかったのか、ですがスレにいすぎると副作用で思考が並列化されるんだぞ。

90874 ◆XJY.OPJzb2:2011/06/07(火) 22:15:26 ID:NtlzQSqk0
74のエロ階級は小将です。

909避難所の名無し三等兵:2011/06/07(火) 23:02:05 ID:uDLvLu5.0
本名のエロ階級は一等兵です

ふむ、この面子に混じれば俺などこの程度か。ちと安心w

910_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/06/07(火) 23:20:13 ID:2xi.stEw0
_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vIのエロ階級は元帥です。

...(((└("_Δ_)ヘи こんなに空気のように清いコテなのに……

911 !ninja:2011/06/07(火) 23:20:37 ID:e1C5yX.E0
>>890

今更だけど IPODTOUCH

912避難所の名無し三等兵:2011/06/07(火) 23:20:53 ID:dcNDFTt20
>>907
やべえ、ペドの人と同じ発想しちゃったよ、と震撼したものの
まだかろうじてセーフってことか……。

913 !ninja:2011/06/07(火) 23:23:41 ID:e1C5yX.E0
>>902
卒業文集を贈る

914潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/06/07(火) 23:50:04 ID:7CmiK1gA0
GT5…耐久レース? え?・・・24時間?

マシンよりも、ドライバーたるプレイヤーと、ゲーム機の耐久力が問われるレースなんですね。

サルテもきつそうだけど、ニュルブルクリンクとかきっと地獄だわ…

>>899
その自転車はおそらく備品…

>>902
「強請る」と書いて、「ねだる」と読むんですね?><

915 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/06/08(水) 00:25:30 ID:/jjHZEXEO
陳情の手土産は首に勝るものはないのではw
怪しいアラビア語が書かれた旗を背後に
覆面とシュマグの男達がカラシニコフや三日月刀振り回して
アラーは偉大なりと叫んでる動画を添付するのも忘れずにw

916避難所の名無し三等兵:2011/06/08(水) 00:42:44 ID:fjSuYKHs0
>>911
iphone4ががっつり値下がりしているから、そっちの方が面白いかも。
ただ16GBで\39800くらいするから予算オーバーだし、JBとか色々面倒な
手順も要るけど。

あるいは初代xperiaが今\15000程度まで下がっているから、それに
b-mobileのsimを差してみるとか。

917避難所の名無し三等兵:2011/06/08(水) 01:47:40 ID:OIS7xPOg0
>>914
その辺はレベルカンストさせたB助にやらせるといい
なるべく冬にな

918ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6:2011/06/08(水) 02:06:25 ID:UD0VMMw.0
>>902
金目のものを持参するといろいろと法にふれるかもしれないので、
ここはひとつ爽やかに、事務所に飾る花束とかブーケとか、
そういったものを持参するといいかもしれません。高価な花ではなく、
野に咲く花を摘んで。手づくりの心づくしの花束を。

(´・ω・)
「野に咲く花でこさえた、手づくりアレンジフラワーを、
 おみやげにおもちしました。○○先生のイメージにあわせた、
 わたくしなりのセレクションとなっております」

(´∀`)
「これはどういった品種で?」

(´・ω・)
「ヘクソカズラとオオイヌノフグリとママコノシリヌグイです」

(´∀`)
「雑草抱えてさっさと帰れ」

919 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/06/08(水) 05:39:05 ID:/jjHZEXEO
花束の中に札束を仕込むのでつね
流石はぽこ太氏でつ!

920まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2011/06/08(水) 08:42:55 ID:KR3rRzUA0
>>918
ひどいwww

つーか何故みんな陳情なのに内容が脅迫とかになってんですか!w

921避難所の名無し三等兵:2011/06/08(水) 08:50:59 ID:GPN06IM20
陳情といえば金色の菓子折もってご挨拶だろJK

922 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/06/08(水) 09:59:01 ID:/jjHZEXEO
陳情≒賄賂<<<脅迫

923 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/06/08(水) 11:22:21 ID:Lad2A9.Q0
◆2Ys/AQ6eG2のエロ階級は中佐です。
( 本 名 )のエロ階級は中佐です。

 な ん ぞ こ れ www

924鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/08(水) 19:46:19 ID:BpMkZYhg0
陳情なぁ……

1.ロビイストを雇う
2.アゴ足付き講演会に出席願う
3.選挙資金パーティーに出る
4.寄付金を振り込む
5.地元選挙区の有権者登録名簿を差し出す

925避難所の名無し三等兵:2011/06/08(水) 19:51:15 ID:nvSf4bLM0
>>916
iphone 3GS 8G SIMフリー(アンロック)ならExpansisとかで20kくらいだった気がする

926避難所の名無し三等兵:2011/06/08(水) 19:53:36 ID:vqMfTCis0
>>924
まあ、政治家に動いてほしければ票や政治資金を提供するのが一番確実ですな。
政治家に文句を言う人間ほどそれらを与えようとはしませんが。

927非常勤職人 ◆UkbE4zEYS.:2011/06/08(水) 19:54:59 ID:M6yitNbc0
非常勤職人のエロ階級は軍曹です。

ほら、大したことない

928鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/08(水) 20:22:44 ID:BpMkZYhg0
>>924
善意と情熱だけで政治家を動かすのは難しいんですよ。
グレーゾーン金利撤廃のように「空気」が永田町を支配しない限り、根回しや取引抜きの交渉なんて無理です。
↑「サラ金崩壊」という本に詳しい。

929SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/06/08(水) 20:35:38 ID:i7owhsuc0
ぐっどいぶにんぐですがスレ

>SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Ggのエロ階級は中将です。
>ttp://shindanmaker.com/22556

なん・・・・・だと!?

>>924
我が国でロビイストなんて、本邦みんす党と愉快な仲間達ぐらいしか
表に目立たせて貰っている気がしないのは、きっと仕様。

930避難所の名無し三等兵:2011/06/08(水) 20:56:17 ID:yYv0fS620
羽生つぇえ・・・
三連敗三連勝のフルセットは熱い・・・

931七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/06/08(水) 21:03:20 ID:LTVmiuTc0
>>928
最近は金貸しのほうが、立場が弱くなりましたからねえ。
利息制限法、士業関係者、裁判所などが絡むと、
勝ち目や取り立てる確立が、とたんに薄くなりますし。

金権政治を否定するなら、歳費を今の倍額与えよ。
山本夏彦氏が何処かでそんなことを、書いていたような気がします。

932鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/08(水) 21:09:00 ID:BpMkZYhg0
神様お願いです。ダルビッシュを、ほんの少しだけ弱くしてください。

>>931
ウリは「議員歳費1億円と引き替えに一切の寄付禁止」を提案してますだ。
それでも「足りない」ってなら、2億円にしたって構わないと思ってるです。
「政治は金がかかる」と言う現実を認めるべきなんですよ。

933避難所の名無し三等兵:2011/06/08(水) 21:09:39 ID:/.Sqdp.I0
羽生の趣味はチェス

934七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/06/08(水) 21:11:46 ID:LTVmiuTc0
>>932
同感ですね。
たしかに歳費増大となると、表面上の国費負担は増えます。
しかしそれは、代議士がどのように歳費を用いたか。洗いやすくなり、
尚且つ献金に対する厳罰化が可能です。

「庶民感覚」で国を動かした結果がこれだよ、ですから。

935SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/06/08(水) 21:15:50 ID:i7owhsuc0
聞こえるか〜 聞こえるだろ〜 はるかな〜 とーどーろきー

2号機原子炉建屋の二重扉開放へ、環境影響は?
2011年6月8日(水)20:52
ttp://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/world/ecoscience/20110608-567-OYT1T00961.html
東京電力は8日、福島第一原発の2号機原子炉建屋内の放射線濃度と湿度を下げて作業環境を改善するため、
原子炉建屋とタービン建屋の接続部にある二重扉を今月後半にも開放する計画を明らかにした。
大気中に放射性物質が放出される可能性があるため、経済産業省原子力安全・保安院は東電に、
具体的な作業手順と、予想される環境影響を報告するよう求めた。
建屋内の空気の放射性物質濃度は1立方センチあたり0・16ベクレルで、湿度は99・9%。
放射線は1号機で二重扉を開放した際の4・8ベクレルの20分の1程度だが、作業員が入るためには
濃度をさらに一けた下げる必要があるという。

 東電によると、放射性物質を低減させるフィルターと湿度を下げる電気ヒーターを備えた空気清浄機を新たに設置し、建屋の内部で空気を循環させる形で3日間運転した後、二重扉を開放する計画。7日から機器の搬入を始め、11日には換気装置を設置する見通しだ。

936非常勤職人 ◆UkbE4zEYS.:2011/06/08(水) 21:18:44 ID:M6yitNbc0
>>933
たしか国内ランキング一位じゃなかったかと

937SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/06/08(水) 21:22:43 ID:i7owhsuc0
>>934
罰則ありの個人献金・団体献金の規制と基準制定と聞いて(ry
政党・議員専用のお賽銭箱なら、何も気にせずに済む・・・・のだろうか?

>>936
なんとも恐ろしい

938避難所の名無し三等兵:2011/06/08(水) 21:27:28 ID:9Xn.WAK.0
どうせならありとあらゆる悪徳と堕落に染まって飽きた者を為政者としてヘッドハントすればよいのだ

939七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/06/08(水) 21:28:39 ID:LTVmiuTc0
>>938
そんなに頭のいい奴は政治家になりませんよw

940避難所の名無し三等兵:2011/06/08(水) 21:36:32 ID:yYv0fS620
今日の名人戦の棋譜並べてるけど、さっぱりわからんw

941鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/08(水) 21:38:02 ID:BpMkZYhg0
話は戻って「何故、ロビイストは存在するのか?」
答えは簡単「必要だから」

 社会人なら分かると思います。
 その業界特有の悩みと理想的な解決策を、業界外の人に説明することの難しさを。
 ロビイストは、それを請け負う一種の「通訳」なんですな。

 昔は、日本もアメリカもそれを「族議員」がやってました。
 ところが、アメリカでは一足先に「有力な族議員」が絶滅。
 業界は、自分たちの悩みを議員へ分かり易く説明する人材が必要となりました。
 その時に手を挙げたのが、業界に通じていて弁の立つ省庁OBや弁護士です。
 彼らはズブの素人の議員に、
「この業界はこういう問題を抱えていて、こういう解決策を望んでいます」
と説明する一方、業界や企業からコンサル料を得るのでした。

 日本でも、族議員が絶滅に向かい、業界や企業が議員へ直接働きかけることが「悪」と
見なされて来ています。
 加えて、中央官庁の天下り先も狭まっています。
 彼らの知識とコネと交渉能力を活かせるのはロビイストでしょう。
 日本政界のロビイストは、これから増えていくんじゃないでしょうか。

 先手を打って「政治ゴロ」とロビイストを区別するためにも、アメリカのように登録制にしたらどうかと思う鳥坂です。
 登録資格として
・日本国籍を有すること。
・司法資格を有すること(つまりロースクールで勉強する)。
・技術士、PMPなど、特定業界での経験と実績を証明する資格を持っていること。
などが必要かと思われます。

942七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/06/08(水) 21:40:27 ID:LTVmiuTc0
>>941
天下りOBや族議員が駄目だというのであれば、
いっそ国が資格を認め、何らかの違法行為に際しては、
明確な処罰を行いやすい方向にしたほうが、分かりやすくはなるかもしれません。

「業界外の人間に説明する」塗炭の苦しみを味わってるのは、
今の霞が関かもしれませんねえ。

943名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/06/08(水) 21:40:43 ID:L2ZvmjXI0
ぺたり
ttp://www.idolmaster-anime.jp/illust/img/illust07.jpg

千早@アイマス公式応援イラスト

944鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/08(水) 21:41:51 ID:BpMkZYhg0
>>938
>どうせならありとあらゆる悪徳と堕落に染まって飽きた者

ローマ法王ニカ?

945七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/06/08(水) 21:45:59 ID:LTVmiuTc0
>>943
千早の体型はワンピースとか着物に、本当によく似合いますね。
これは他意も悪意もなく。

946QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/06/08(水) 21:47:11 ID:MGubBx3Q0
>>943
カッタデー、うひ

947鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/08(水) 21:49:02 ID:BpMkZYhg0
>>946
さっそく虎地蔵にお祈りしないと!(ナモナモ

948鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/08(水) 21:54:38 ID:BpMkZYhg0
解放軍総参謀部長が空母建造認める、純粋に防衛目的と強調
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110608-00000060-scn-cn
>7日付香港紙・香港商報(電子版)によると、中国の陳炳徳・解放軍総参謀長が
>同紙の取材に対し「航空母艦を建造中だが、まだ完成していない」と述べた。
>8日付中国紙「環球時報」によると、中国軍の最高幹部が空母の建造を公然と認めたのは初めて。
>総参謀長は「中国は複雑な海洋問題に直面しており、防御戦略を実施するため、
>空母を建造した。他人の領域に行くことは絶対にない」と語り、
>中国の空母が純粋に防衛目的で建造されることを強調した。

>>中国の空母が純粋に防衛目的で建造される

「空軍のスカートの下でしか活動できない空母」って意味だったりして。
 AEW積んでないからなぁ。

949避難所の名無し三等兵:2011/06/08(水) 21:54:50 ID:wv6jrmzY0
誰か東電にダメコンという言葉を教えてやれよ・・・

950避難所の名無し三等兵:2011/06/08(水) 22:06:22 ID:fjSuYKHs0
>>948
>他人の領域に行くことは絶対にない

まあ中国的には南沙諸島も南西諸島も自分のもんだし、南鳥島は
日本の領土じゃないしなあ。 日本海も北朝鮮から港を租借したし。

951鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/08(水) 22:12:36 ID:BpMkZYhg0
>>949
「無敵海軍」とか「不沈戦艦」を文字通りに鵜呑みにする人種ですぜ。

 遅ればせながら「ザ・ホワイトハウス」最終シーズンとなる7thDVDを観た。
 奇しくも、カリフォルニアの原発が冷却水ポンプの故障で
・強制ベント
・避難勧告
・カミカゼ作業員による人力補修
と言う、何とも言い難い危機管理措置を行っていた。
 ドラマだからとは言え、そこにあった大統領の決断は感慨深かったニダ。
 重要だったのは、
・関係官庁の担当官をホワイトハウスへ集めて「今、何が必要か、そして何が出来るか」を全部吐き出させる。
・政府情報の出口を大統領報道官1人に限定。
・早くから米軍ヘリによる放射線測定を実施。
・非常事態宣言を発令して、連邦政府の主導で対処。
・国と民間の原子力事故対策チームを纏めて政府が指揮。
・「放射線でガンになるより、交通事故の方がマシ」と、避難勧告を見切り発車。←大統領の決断
・避難区域が半径15マイルなら、16マイル地点に現地指揮所を設置。
・ベントや高レベル放射線下での復旧作業の開始命令は大統領が直々に下す。
・放射線障害で死んだ作業員の遺族へは、大統領がお悔やみの電話をする。
・他官庁からマスコミへのリークがあったら発言者を即座にクビ。
 ……コレが危機管理なんだよなぁ。

95274!ninja ◆XJY.OPJzb2:2011/06/08(水) 22:16:23 ID:7iQLpHNE0
NHKの戦国姫武将に巴御前とか甲斐姫が出てきて吹いたw

953避難所の名無し三等兵:2011/06/08(水) 22:17:15 ID:fjSuYKHs0
>>951
自民党政権下ならその2/3は実現してたんじゃね?

954名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/06/08(水) 22:19:46 ID:L2ZvmjXI0
>>945
だが765プロダンス3位だ!(何が
1位響、2位真。

>>946
もう今年はあきらめました。ええ。

955七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/06/08(水) 22:22:43 ID:LTVmiuTc0
>>954
おやま、響の方が真より上でしたか。
というかあの歌唱力に加えて、765プロ第三位のダンスって…
高性能ですよねえ、千早は。中の人はポンコツですが。

おや、こんな時間に誰g

956舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2011/06/08(水) 22:24:10 ID:4.XqMRkA0
おこんばんは、

次スレ
ですがスレ避難所 その57
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36360/1307539363/

あー、もー、仕事で体がえらーーーい。

957名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/06/08(水) 22:38:12 ID:L2ZvmjXI0
>>955
ダンス順(やよいまで僅差)
響>真>千早>真美>やよい>貴音=美希>春香>雪歩

ボーカル順(千早圧勝)
千早>貴音=春香>美希=響>真>雪歩>やよい>真美

ビジュアル順(美希圧勝)
美希>貴音=雪歩>千早=真>春香=響>真美>やよい

こんな感じ。千早はさりげなく上でバランスがとれているのだな。

958七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/06/08(水) 22:41:12 ID:LTVmiuTc0
>>957
何だかんだで、どのシリーズでも765プロのエース扱いなんですねえ。

>ボーカル順(千早圧勝)
千早>「貴音=春香」>

…一体俺は、72を見たのだ

959SCARFACE1 ◆gYyfYSE0Gg:2011/06/08(水) 22:44:45 ID:i7owhsuc0
本ヌレ

そもそも幻想と現実にはオーラロードが
開くか開かないか程度の境界しかないと、
エンジェルハイロゥのサイコウェーブとゼロシステムで(ry

流離い丼は赤い水に浸かりすぎたんじゃ。

>>956
おつです

960名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/06/08(水) 22:51:33 ID:L2ZvmjXI0
>>958
2のプロフィールで能力値が明らかになった時

春香さんボーカル型なのか!

という声が。数字で出すと

ボーカル
千早30>春香&貴音22>美希&響20>>>真美17

ダンス
響24>真23>千早21>真美20>やよい19>>>雪歩14

ビジュアル
美希26>貴音&雪歩21>千早&真20>>>やよい14

ボーカルに関しては能力値目一杯。

96174!ninja ◆XJY.OPJzb2:2011/06/08(水) 22:52:51 ID:7iQLpHNE0
父方の親戚に新しい娘が誕生したんですが、夫の名前と祖先の名前を足して「貴音」になったと聞いたが「ゲームキャラから取ったな」と
思いました。

962避難所の名無し三等兵:2011/06/08(水) 22:56:25 ID:6EwObWXY0
ところでさ、去年しゅじゅちゅしたケツの穴から最近また血が出るんだが再発しちゃったのかしら?

963七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/06/08(水) 22:56:35 ID:LTVmiuTc0
>>960
>春香さんボーカル型なのか!

戦場のヴァルキュリア陣中日誌でさえ、
音程が行方不明ネタを使われた、あの春閣下が…ですかw

964まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2011/06/08(水) 23:13:23 ID:KR3rRzUA0
こんばんわ
久しぶりに長文スレを開いてみたのです

靴の妄想とか見てると沈めたくなりますね

965長文スレ800@17歳JK ◆I37uDUjrsU:2011/06/08(水) 23:59:47 ID:8wXVmr7sO
>>964
さぁ、あなたも一緒に電波浴

次世代スレがいい感じに被害担当艦になっていて焼けたにおいが芳ばしいです。


それはともかく臼砲ぱぱ引退しちゃうみたいです(´;ω;`)

966まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2011/06/09(木) 00:15:21 ID:m4q2lmSE0
>>965
電波は疲れるのですが、電波を受信することで創作に役立てたいという
欲求もあって悩ましいですね。

しかしぱぱ、引退されるのですか…

967まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2011/06/09(木) 00:17:26 ID:m4q2lmSE0
ああ、規制のせいなんだ…orz

968避難所の名無し三等兵:2011/06/09(木) 00:29:42 ID:0xqbSRSg0
民主党サポーターさんは党費を納めるだけの養分だなぁ・・・

969長文スレ800@17歳JK ◆I37uDUjrsU:2011/06/09(木) 00:35:04 ID:YUsRqoesO
>>966
大佐もトルエン大尉を見習って電波浴を楽しめる広くて深い心を持てばいいんですよ!
(電波は用法用量を守り正しくお使いください)

>>967
最近あまり来ていませんでしたし。お師匠様も忙しいみたいですし。
まじめに避難所作ろうと思ったくらいです(しかし携帯なので管理ができない)

でも本当は臼砲ぱぱにとって居心地のいい場所じゃなくなってしまったのかなぁ、とも考えてしまったり。

臼砲ぱぱを慕っていた私のソウルジェムの濁り具合がヤバいです。

970まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2011/06/09(木) 00:50:44 ID:m4q2lmSE0
>>969
どうなのでしょう…ぱぱ氏のれすも、もう止め、
って感じの内容とは必ずしも言えない感じなので…
また気が向いたら戻ってきてくださるのを期待しつつ待ってみます。

実は電波はSSの設定書くに際して役に立って居たりします。
あまり電波照射を受けすぎると精神汚染されますが…

971長文スレ800@17歳JK ◆I37uDUjrsU:2011/06/09(木) 01:08:05 ID:YUsRqoesO
>>970
私も戻ってきてくださることを期待して待ってみます
あっちのスレの589でお別れなんていやですし。

それまでキリ番は私が(ry

972避難所の名無し三等兵:2011/06/09(木) 04:05:06 ID:T.VlS0zA0
>>941
> ・技術士、PMPなど、特定業界での経験と実績を証明する資格を持っていること。
趣旨はわかるし例なのもわかってはいるものの、
技術士とPMPとを同じ枠に入れるのはPMP持ちとしては
技術士の方々に申し訳ない気持ちががが。

>>953
まあ、命令を発したとしても、現場は
手動で弁を開けにいくのは限界まで控えたでしょうから、
(そしてそれはおそらく正しかった)
肝心要の部分はあまり変わらんかもしれませんが……。

973鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/09(木) 15:30:52 ID:RSy.cocE0
>>956
乙です。
ご褒美に虎の☆をあげませう

<菅首相>早期退陣に否定的 「震災対応めど」改めて強調
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110609-00000041-mai-pol
>菅直人首相は9日午前の衆院東日本大震災復興特別委員会で、与野党から早期
>退陣要求が強まっていることについて
>「大震災に対する努力に『一定のめどがつくまで私が責任を持ってやらせてほしい』
>と言い、内閣不信任決議案が衆院本会議で否決された。私に『めどがつくまで
>しっかりやれ』と議決をいただいた」
>と述べ、早期退陣に改めて否定的な考えを示した。

     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       退陣する・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       退陣するが・・・
    <'-.,   ̄● ̄   ,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       認識していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々が「瓦礫」の中に福島原発も
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  含むと認めれば、
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    原発が撤去されるまで政権を担うことも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |

974鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/09(木) 15:52:25 ID:RSy.cocE0
8.15靖国参拝の踏み絵を迫られる前に退陣した方が良いと思うんだけどなぁ。

975避難所の名無し三等兵:2011/06/09(木) 16:34:55 ID:IRxIEl.60
その時の世論の流れで利用出来ると判断すれば
喜んで踏むんじゃねーの?
思想的信念、ないだろw
あるのは、欲だけw

976避難所の名無し三等兵:2011/06/09(木) 17:30:13 ID:gCT3j1m60
というか菅首相の優れた点は生存のためなら
信念によらず何でも出来るところですからな。

その力を行使した結果、本邦で人臣が登りうる
最高の地位まで上り詰め、そして今もそこにいる訳ですし。

977洋館:2011/06/09(木) 17:40:30 ID:6gzf3RwI0
珍しく串認定食らってしまい申した

しばらく見にいかない方がいいのだろうか

978避難所の名無し三等兵:2011/06/09(木) 17:52:03 ID:omLaNXto0
串かつで一杯やりたい

979鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/06/09(木) 18:18:26 ID:RSy.cocE0
>>978
おっと兄ちゃん、2度づけはアカンで

980QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/06/09(木) 18:29:34 ID:VSEwsPdo0
やめな、ソースの二度漬けは! そいつは皆で使うもんだ。一度口にしたものをつけたら汚いだろ
合間合間に・・・キャベツを食べるんだ。そうするとキャベツの成分が胸焼けを防いでくれる。
誰が考えたか知らねえが、まったくスゲエ知恵だぜ(ここまでソラで書いた)


>>976
kudaさんは異能生存体だったのか

981舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2011/06/09(木) 19:36:06 ID:cixYacYc0
>>977-980
これを張れとな。

やらない夫達は西成でホルモンを食べるようです
ttp://mukankei151.blog47.fc2.com/blog-entry-3225.html

982名無し☆修行者@仕事中:2011/06/09(木) 19:53:59 ID:cDUNaFq60
…ノーガードの譲り合いだよな今日は…
監督… わざわざ打線いじくってまでカロカロをミキーのオトモダチにしたいのですか…?
ノリ3番って見たときは目を疑ったわ。

あとモンチッチにいい加減「9番の次は無いんじゃぁボケ!!」を言ってやりましょうよ。
hsymdはともかく、8,9番が自動アウト製造器じゃ話になりませんorz

983七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/06/09(木) 20:07:04 ID:VHqI79IQ0
>>980
うまくは言えないが、一度その事を注意されてから、
二度漬けは確かに「みっともない」という気はしたね。
まあ、我が地元に串かつ屋なんてないので、滅多に行くことはないんだがw

984洋館:2011/06/09(木) 20:18:05 ID:.gU4cPBE0
串揚げ食べたいのう

985QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/06/09(木) 20:28:11 ID:VSEwsPdo0
>>983
サンシャインはいいこと言ったということさ


ああ、飲みに行きたい

986避難所の名無し三等兵:2011/06/09(木) 20:39:07 ID:nTI08kCA0
カープ今日は勝てそうだな

しかし涌井から5点も取れるなんて・・・
試合ない間に改造手術でもうけたのかしら<鯉野手陣

987七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/06/09(木) 20:39:27 ID:VHqI79IQ0
>>985
この時期なら串揚げもいいが、漬物や冷奴でキューッと…

988避難所の名無し三等兵:2011/06/09(木) 20:41:43 ID:zQaRbz3Q0
>>987
串かつ+からっきゅうで冷え冷えビールの刑

989QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/06/09(木) 20:43:20 ID:VSEwsPdo0
>>987
焼鳥がええのう
もしくは刺身

990避難所の名無し三等兵:2011/06/09(木) 20:47:21 ID:wVHIO52Y0
串カツソース2度漬けのメリケン版がディップ二度漬け
怪しい伝説でも検証してたけど意外な結果だったなー

991七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/06/09(木) 20:52:35 ID:VHqI79IQ0
>>988-989
ああ、それで焼酎のロックでもあれば文句なしですなあ…

99274 ◆XJY.OPJzb2:2011/06/09(木) 20:59:57 ID:aZpb.mjw0
串カツのソース二度漬けは私も見ていて「汚いな」って思いました。
下戸何で食べるだけですが、そうすると酒で酔っ払った人がすでにソースが付いているのに二度・三度と漬けてベチャベチャに
なって正直どうしたもんかと・・・

それを見てからはソース使わずに塩や七味をかけていただくようになりました

993名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/06/09(木) 21:12:11 ID:q9/BeXbw0
トップへ
ttp://www.idolmaster-anime.jp/img/img_top.png

994バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2011/06/09(木) 21:16:43 ID:acdvEGp.0
>>980
ずーっと壷に入ったままのソースは既に汚いんじゃ?

だいたい、2度付けソース壷よりも揚げてる油の方が断然汚そうなのが。

995避難所の名無し三等兵:2011/06/09(木) 21:17:54 ID:gCT3j1m60
>>993
我那覇ちゃんはかわええのう。

……お空?一体なんのことです?

996高野皐月 ◆fLghCOLxpM:2011/06/09(木) 21:25:48 ID:/otLROy.0
あー、なんか飲みたいくなってくる・・・黒猫ワインに・・・コンビーフをマッシュポテト混ぜてフライパンでボイルするか。

997七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/06/09(木) 21:28:04 ID:VHqI79IQ0
>>996
あんたは少しお酒から離れなされw

998避難所の名無し三等兵:2011/06/09(木) 21:29:56 ID:pIN3E/bA0
>>973
>私が責任を持って

責任をとろうとしないからこの体たらくなんだと小一時間・・・

このままだと何も決断できなかった史上最悪の総理の汚名を着るのは
確実だから必死だな。

999避難所の名無し三等兵:2011/06/09(木) 21:31:12 ID:zQaRbz3Q0
我那覇ちゃんって誰かと思ったら、ハリアーのひとか

1000高野皐月 ◆fLghCOLxpM:2011/06/09(木) 21:32:07 ID:/otLROy.0
>>997
飲まにゃかやってられますか?
ホモどものハッテン場にウチのサウナをされないように、明日は10時から14時まで“できるだけ長く”
サウナで警戒待機をするんだ!!

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■