■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

ですがスレ避難所 その47
1避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 15:06:50 ID:0U9MntrI0
この掲示板は2ch軍板の「ですがスレ」の避難所です。
規制時や本スレが荒れてるとき、流れが速すぎる時などにお使いください。
ここではレス代行も行っています。気軽に声を掛けてみてください。
また、個人情報、卑猥な動画、画像の貼り付けなどの荒らし行為を行うと
レス削除、アクセス禁止になる可能性が有るので注意してください。

前スレ
ですがスレ避難所 その46
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36360/1301245645/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36360/1267718640/

突っ込んだ議論はこちら
【名無しさんも歓迎】 朝まで生ですが 【コテさんも歓迎】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36360/1271253409/

2洋館:2011/04/01(金) 16:11:51 ID:ddZmDsXU0


総務部のお兄さん、鳥坂病発病?

3名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/04/01(金) 16:15:19 ID:bNxbqQLk0
いきなりごっぐ父ちゃんに説教始めたんかと思ったw
あのバカをあぼーんしてるからレス見えなくて余計に…


ところで今日の夜勤終えたら納車で浮かれてる俺に一言

4ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/04/01(金) 16:21:53 ID:Gkk7AaqY0
>>1

という訳でせっかくだから亀ちゃんの救国大連立でググってみたら震災前からこれ主張してたのねw。
その時点では別にいまみたいな非常時じゃないから単なる菅内閣延命策で、筋の悪い話だわなw。
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20110308dde012010011000c.html

しかし最近になってもまだこう言っている。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110328-00000577-san-pol
菅首相って平時にはダメ、非常時にはなおさらダメな人物だから、今から第3次菅内閣(大連立)とか余計にダメだと思うんだが。
自民の森、安倍からの連立打診(?)でも言外に『菅は消えろ』という前提があったような。

5避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 16:22:48 ID:oSzbxedM0
>>3
納車一発目でアクセルとクラッチの操作をミスってウィリーするのはお約束だろうか?
ウィリーしたまま愛車と一緒に走り去ってゆくというパターンもあるが、さすがに
それは原付限定だろうなあ。

6総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/04/01(金) 16:23:56 ID:uZLp2WSk0
>>1こと痛兄さん乙です(`・ω・´) ゞ

前すれ
>999
…彼の書き込みした文章の一部分が…
久々に怒りの感情を覚えてしまったのです(´・ω・`)…

>1000
親父様
鳥坂病発病&前後不覚に御座りまする
なんか怒りっぽくなってきてるのです(´・ω・`)…

>>2
鳥坂病どころか病んでる悪寒です(´・ω・`)…
遺体の搬送を毎日見てると…

7総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/04/01(金) 16:26:26 ID:uZLp2WSk0
>>3
リアシートには達磨ですね
ttp://jiten.suidouremix.com/index.php/だるま屋ウィリー事件

8避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 16:38:08 ID:h/TePvUE0
>>3
うりもAmazonで頼んでた折りたたみ自転車が昨日届いて油差したり磨いたり楽しかったわ。

9名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/04/01(金) 16:38:54 ID:bNxbqQLk0
だるまとかカブとかウイリーとかは全部インガノックに任せるニダ

10避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 16:44:08 ID:idZN/.Eg0
>>9
現在はマルシン出前機を荷台に積んで頑張ってるんだよ、ミスターは

11ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/04/01(金) 16:45:38 ID:Gkk7AaqY0
>>6
帰宅したら風呂に30分入ってぐっすり寝るのだ。

12 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/04/01(金) 16:46:59 ID:Vpkm7IE2O
>>6
早めに撤退する事をお薦めしますが?

それと同じような事は阪神の時に経験した罠

13避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 16:47:25 ID:Jphcuj2s0
最初からいくつかの曲がり角には気をつけるようにな。
タイヤのワックスでズルリと行く。
展示期間が長いと、表面のゴムが硬化している。

14総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/04/01(金) 16:49:51 ID:uZLp2WSk0
>>10
え?新作ですか?

>>11
帰宅して温かいお風呂…
再来週orz

15紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/04/01(金) 16:50:46 ID:5C1PicHoO
>>14
……(´・ω・`)

16総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/04/01(金) 16:53:36 ID:uZLp2WSk0
>>12
にゅう…
夜になったら子供らの相手してあげるんで…
そこでSAN値回復なのです(´・ω・`)

『』の人の子供捨てる親が増える発言に脊髄反射してしまったですよ…
確かに、そういう社会現象はありましょうが…
震災孤児はリアルタイム過ぎる話題でして…
反省しとります

17洋館:2011/04/01(金) 17:02:52 ID:ddZmDsXU0
>>16
「必ずレスする」ことから一歩引いて周りを見るだいね
深呼吸

18衛生兵 ◆/olapVmB3.:2011/04/01(金) 17:10:51 ID:alKp0nwI0
>総務の旦那
『』はNGにしとくのが一番精神衛生上宜しいかと
アレは意味深な事を難しく言ってる体を装ってるだけですから
データやソースを貼りませんしね

会話も成り立ちませんし、ただの妄想癖構ってちゃんですから
相手をするだけ時間の無駄であります

19衛生兵 ◆/olapVmB3.:2011/04/01(金) 17:15:17 ID:alKp0nwI0
ところでわが社は来週から通常シフトに戻る事になりました
これで遅れた業務を取り戻す余裕が産まれそうです

しかし、コンビニの品薄が続く限りは
まだまだ安心は出来ない状況かと思いますです

20紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/04/01(金) 17:19:38 ID:5C1PicHoO
>>18
最近は完全に馬脚あらわしてますしねぇ。

21 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/04/01(金) 17:21:35 ID:Vpkm7IE2O
>>16
近くに自衛隊のお風呂が有るなら利用してみるのも良いかも

発汗はストレス解消によいでつお
あとは十分な睡眠と栄養。


アフォは原則放置なのでつ

22総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/04/01(金) 17:28:27 ID:uZLp2WSk0
>>17
ですね(´・ω・`)…
明日からは本来任務に専念出来るので多少の余裕も生まれるかな…と

>>18
PCで見てる時ならNGに放り込めるのですが、BB2CだとIDしか対応してなかったり…
スルー出来る心の余裕が無いだけです…

さて、今日の晩御飯は飯盒で混ぜご飯とインスタント豚汁うどんとサバ味噌缶詰を予定

>>21
自営業温泉は被災地住人さんも順番待ちなので…
今宵も罰ゲームのように冷水で体を清めます(´・ω・`)…

明日は温泉でも行こうかと思っておりますけどね

23衛生兵 ◆/olapVmB3.:2011/04/01(金) 17:41:15 ID:alKp0nwI0
>>20みかんタン
今本スレ眺めてます

NGしてるんで普段は見えないんですが
誰かのアンカ先追っかけたりすると見えるんですな

まぁ実に酷いとしか言いようがw

>>22総務の旦那
夜はゆっくり(とはなかなか行かないでしょうが)休んでくださいまし

2474 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/01(金) 17:44:02 ID:eSXrip2A0
>>1さん
乙で御座るど

前スレ
>>956
>高野皐月さん
就職おめでとうございます。いざ、社会人ですね�遙筺� ゚∀゚  )

>>959
>総務部さん
>避難所で、おっさんおばはんに果物が食べたいと強請られたが、仕事で来てる由、
>民間人なので無理と伝えると舌打ちされた(#^ω^)
それは昨晩もマイスターさんも書いておられましたが、例え現地の被災者の子供であっても無闇に食料を
与えれば「周りはつけ上がる」のです。正式に食料を援助している組織が「心を鬼にして」統制しているのを
邪魔していることになります。

私は総務部さんの自腹の菓子が無くなった時に、被災者側のヒステリーを文面から畏れています。

25避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 17:48:09 ID:h/TePvUE0
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=17791060

ほむほむはすっかり変態キャラが板についたね

26七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/01(金) 17:53:46 ID:VAiKx8hw0
>>22
本当にお疲れ様です。
もしかしたら、自衛隊の設営しているお風呂に、
まだ余裕があるかもしれません。
風邪を引いては元も子もありませんし、お気をつけて。

>>25
初めてQBに憐憫を覚えたww

27総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/04/01(金) 17:59:33 ID:uZLp2WSk0
>>23
ですねえ(´・ω・`)
今宵は発電機とか車の中に入れて寝るとしますか…
工場2階休憩室に上がる階段も直ったので車内泊は終わりですしね

>>24
あう…あんまり子供らをマイナス補正で見ないで下さいまし
個人的にも子供らの存在には助かっているのですよ(´・ω・`)
昨日は予想よりも多くの子供らが来たので面食らっただけですよw
お菓子は年長の子がちゃんと避難所で分配してるようなので安心しております

2874 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/01(金) 18:00:31 ID:eSXrip2A0
>>25さん
コメント欄に私がいる件。
その絵は知っていたけどねぇ! 被災地で頑張っている人も来る掲示板で貼るのはどうかと思って心のうちに留めていました。

29携帯さっちん:2011/04/01(金) 18:05:05 ID:kR5Wq7rc0
社会人1日目終了。現在茅ヶ崎、皆様のご声援ありがとうございます。


総務さん。お疲れ様です。

30総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/04/01(金) 18:05:50 ID:uZLp2WSk0
>>26
ありがとうございます(´・ω・`)
被災地の方でさえ順番待ちですし…
空手少年時代の寒稽古と思えば…(´;ω;`)

今日はとりあえずですが…
ドラム缶風呂製作に取り掛かっていたりもします
プロパンガスとバーナーも弊社日本海側営業所にて段取り済みですので、明日山形にて受け取りですよ
ついでに温泉にでも…とw

というか、ACU迷彩着てたら若い隊士さんに敬礼されたですよw

31ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/04/01(金) 18:07:39 ID:Gkk7AaqY0
>お菓子は年長の子がちゃんと避難所で分配してるようなので安心しております

イイハナシダー

まあ一部の避難所だけお菓子がもらえて不公平とか言い出す奴が出るかもしれないが、これも『仕方がない』のうちだ。
元々は避難所のために救援しに来た訳じゃなかったんだし。

32紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/04/01(金) 18:09:15 ID:5C1PicHoO
>>30
隊士さんw
>ドラム缶風呂
良いアイデアですねー

33ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/04/01(金) 18:09:34 ID:Gkk7AaqY0
>>30
ちょ、本職の前で迷彩服w。

34七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/01(金) 18:16:49 ID:VAiKx8hw0
>>30
早く、そちらでも温かいお風呂が、出来れば良いのですが…
本当に、頭が下がります。
まだ冷えますので、無理が過ぎないように、ご自愛ください。
私と違ってKA殿がいらっしゃるんですからw

35避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 18:19:47 ID:dbR3Wkv.0
思わせぶりな言い回しで自分は手札を切らず相手にばかり手札を切らそうという姿勢が弁そっくりなんだよね>『』

36総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/04/01(金) 18:26:08 ID:uZLp2WSk0
>>29
いえいえ
社会人として厳しさを感じるのはこれからです
負けずに頑張って下さいな(´・ω・`)

社内便利屋にだけはなってはいけませんよorz

>>31
だから…ですね
耐えてる子供らを少しでも温めてやれればそれで良い
私のトコに遊びに来た時だけは不平不満言っても良いし、我儘言っても良いのです
死が溢れている環境ですが
子供らを見てると私も癒されるのです

そしてもう少しで可愛い悪魔が多勢で攻めてくるのですw

>>32>>33
ブーツの話題で10分程話し込みましたよ
冬場はベイツよりダナーの方が耐水性防寒生で優れていると本職にアドバイスしたりwww

>>34
え?何を仰っておられますかむk(ry

つか、禁書のネット配信が待ち遠しいのです

ではこれより従業員さん御家族と面談の時間です(`・ω・´) ゞ

37名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/04/01(金) 18:28:56 ID:bNxbqQLk0
>>29
乙ー

卒検ガンガレ

38名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/04/01(金) 18:30:51 ID:bNxbqQLk0
>>34
総務部の義弟になる予定の方が何を…

39七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/01(金) 18:41:01 ID:VAiKx8hw0
>>29
お疲れ様。
慌てず、急いで、正確にな(違

>>36
お疲れ様です、お気をつけて。
72か聞こえた気がしたのは、幻聴に過ぎない…筈。

>>38
だから勝手に、対戦車地雷と指向性散弾の、
複合障害を敷設するんじゃねえと(ry

40避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 18:43:28 ID:mkisj1Rs0
震災の呼称、閣議で「東日本大震災」に
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110401-00000701-yom-soci


これまでNHKと民放で呼称が違っていたので、統一するのはまあいい。
しかし、閣議で決めるようなことだったんだろうか。

4174 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/01(金) 18:44:40 ID:eSXrip2A0
>>27
子供の笑顔にはSAN値が癒されますが、普段から餌付けされた「モノ」が無くなったときに大人よりも自制が
効かないのが子供であります。
私の職場の先輩で、私と同じく強迫観念症で物を「一部屋分」買いあさる症状の人がいるのですが、阪神淡路
大震災の時に、奇跡的に殆んどの家が倒壊した中で新築の家が無事で被災者を風呂に入れたり、嗜好品や
菓子の備蓄があるために避難所で夜な夜な泣き叫ぶ孤児たちを餌付けして大人しくさせていた先輩の逸話ですが・・・

実家を夜中に襲って嗜好品を盗もうとする被災者や、菓子が足らなくなり配給量を減らした時の子供の心無い発言で
再び精神にダメージを負って、関西支社から関東に引っ越してきた人が


ここの掲示板を見て、総務部さんの現状を危惧しておりますので・・・・

>ドラム缶風呂製作に取り掛かっていたりもします
GJです�遙筺� ゚∀゚  )

>>29
今日から「社会人」ですね!

4274 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/01(金) 18:47:35 ID:eSXrip2A0
>>27
子供の笑顔にはSAN値が癒されますが、普段から餌付けされた「モノ」が無くなったときに大人よりも自制が
効かないのが子供であります。
私の職場の先輩で、私と同じく強迫観念症で物を「一部屋分」買いあさる症状の人がいるのですが、阪神淡路
大震災の時に、奇跡的に殆んどの家が倒壊した中で新築の家が無事で被災者を風呂に入れたり、嗜好品や
菓子の備蓄があるために避難所で夜な夜な泣き叫ぶ孤児たちを餌付けして大人しくさせていた先輩の逸話ですが・・・

実家を夜中に襲って嗜好品を盗もうとする被災者や、菓子が足らなくなり配給量を減らした時の子供の心無い発言で
再び精神にダメージを負って、関西支社から関東に引っ越してきた人が


ここの掲示板を見て、総務部さんの現状を危惧しておりますので・・・・

>ドラム缶風呂製作に取り掛かっていたりもします
GJです�遙筺� ゚∀゚  )

>>29
今日から「社会人」ですね!

43QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/04/01(金) 18:48:23 ID:ZO5ob8lc0
>>39
落ち着け伍長
ttp://twitpic.com/4fa16n

44名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2011/04/01(金) 18:52:43 ID:bNxbqQLk0
     l:::|::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::}::::::|:l|::::::::::::::::::::::::::ト.  痛い子が本スレに涌いて居るようね  
     |:::|:::::::::::::|::::::::ハ:::::::N:::::::::::ハ:斗七::アヽ:|l:::::::::|:l   
     |:::|:::::::::::::|_l::斗チ::升 ヽ::::/  ∨-‐∨  Y:::::::::|:|  一行レスと言う事は焼かれて携帯に切り替えたのかしら 
     |:::|:::::::::::::|∧/ |/-l- 、∨    rf爪笊刈l:::::::::|:l   
    ∨:::::::::::::l rf芥笊圷       弋廴ソ ||:::::::::リ   
      ‘,:::::::::::::ト、  V廴ツ       ///ヽ|l:::::::::|   
        、:::::::::|ヒヘ ///ヽ    '        ノ|:::::::::|   
        l::::::::|`ー'、        , -   ....:::::::|:::::::::|   
        |::::::::|:::::::::>- __      イ__:::::::::|:::::::::|   
       l::::::::|::::::::::::::::::::rf_」_  ̄ _}ノノ}::::::l:::::::∧   
      ∧::::‘,::::::::::::::::::::〉 ̄ ̄`Y´ ̄ ̄ (__::/::::::∧:ヽ、 
      /::∧::::<工工二 -- 、_人_ -─‐-/::::::/ー─- 、
     /::/ }:::::::〔::.::.::.::.::.::.::.::.::.{::.::.::.}:-:、:::.::/::::::/.::.:〕   ハ

45七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/01(金) 18:54:00 ID:VAiKx8hw0
>>43
人間は何でそんなに、同族に対して残酷なんだい。
わけがわからないよ。

…本当に(フラット)トップアイドルだなあ。

46避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 18:54:32 ID:vQ8Jg4FE0
>>43
よくわからないけどいまどきのパッドってすごいんですね

47七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/01(金) 18:54:44 ID:VAiKx8hw0
>>44
ほむ班長に投げ込まれた、テルミット手榴弾で?<焼かれた

48衛生兵 ◆/olapVmB3.:2011/04/01(金) 19:08:42 ID:alKp0nwI0
>>43QBたん
コメントが意思統一されすぎているだろう・・・

ふぅ・・・
すばらしい

49DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/04/01(金) 19:30:19 ID:cJsr/6so0
日銀直接引受厨の私なりの判別法の一つに、プリントマネー政策を本当に紙幣を
印刷する政策なんだと思ってレスしているというのがあります(挨拶)

戦地に赴かれている国軍の皆様方、義勇軍の皆様方におかれましては、並々ならぬ
自己献身の勇気とご努力に只只頭の下がる思いです。せめてご自愛を。

50避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 19:34:53 ID:DKjfF3hw0
マクロス見てきたぜ。隣のヘビーなオタさんが

前半:ポップコーンバカ食い
中盤:聞こえるくらいの寝息
残り30分で目が覚めたがよそ見

がスゲー気になったぜ。

51避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 19:36:34 ID:epBfrdoo0
>>41
貴方の周りはほんと
劇的な人が多いですなあ

52避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 19:37:17 ID:epBfrdoo0
>>44
いや、あんたも相当に痛いと思うが

53名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2011/04/01(金) 19:40:17 ID:bNxbqQLk0
     l:::|::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::}::::::|:l|::::::::::::::::::::::::::ト.   >>52 
     |:::|:::::::::::::|::::::::ハ:::::::N:::::::::::ハ:斗七::アヽ:|l:::::::::|:l  あら、わたしのレスが痛くなかった事があったかしら? 
     |:::|:::::::::::::|_l::斗チ::升 ヽ::::/  ∨-‐∨  Y:::::::::|:|   
     |:::|:::::::::::::|∧/ |/-l- 、∨    rf爪笊刈l:::::::::|:l   
    ∨:::::::::::::l rf芥笊圷       弋廴ソ ||:::::::::リ   
      ‘,:::::::::::::ト、  V廴ツ       ///ヽ|l:::::::::|   
        、:::::::::|ヒヘ ///ヽ    '        ノ|:::::::::|   
        l::::::::|`ー'、        , -   ....:::::::|:::::::::|   
        |::::::::|:::::::::>- __      イ__:::::::::|:::::::::|   
       l::::::::|::::::::::::::::::::rf_」_  ̄ _}ノノ}::::::l:::::::∧   
      ∧::::‘,::::::::::::::::::::〉 ̄ ̄`Y´ ̄ ̄ (__::/::::::∧:ヽ、 
      /::∧::::<工工二 -- 、_人_ -─‐-/::::::/ー─- 、
     /::/ }:::::::〔::.::.::.::.::.::.::.::.::.{::.::.::.}:-:、:::.::/::::::/.::.:〕   ハ

54DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/04/01(金) 20:05:54 ID:cJsr/6so0
民間に数十兆の国債を引き受ける余力がないという議論は、
1) 資金的に余力がない
2) 政府のファイナンス能力が信用されてない
の2点を考慮する必要があって、1)の観点から言うと、民間金融の1千万を超える優遇利率を
受けられる大口定期の実効利率が0.025〜0.020%がせいぜいだという現実があるわけです。
1億円預けて年間2万の驚異的な利殖能力を提供してくれます。

・・・冗談は程々にして、まあ実質元本保証さえあればタンス預金と相違ない資金を調達できる
民間余力は米欧が首をひねっても理解できないレベルで国内には存在してるわけです。

ところが、上記利率より有利な個人向け国債の販売が振るっていません。

であれば、何が問題視されて国債の個人引受けが為されないのかというと、1)の要因よりも
2)の要因が強く働いているからとしか考えられないのですが。

55紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/04/01(金) 20:06:28 ID:5C1PicHoO
>>50
ランカ嬢はもらっておきますね、シェリルたんは人気だから置いときます。

56避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 20:07:35 ID:fN3GW0/c0
>>54
つか、散々「政府の借金はフンダララ」と聞かされてる状態じゃあねぇ。

57避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 20:10:00 ID:zmCZwksk0
>>55
三島たんの小悪党ぶりに萌えなかったか?

58避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 20:11:38 ID:DKjfF3hw0
>>55
あれはハッピーエンドと言っていいんだろうか・・・

59紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/04/01(金) 20:12:22 ID:5C1PicHoO
>>57
なかなか良かったニダ

60紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/04/01(金) 20:14:36 ID:5C1PicHoO
>>58
ハッピーでは無いですよね……。

61名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/01(金) 20:15:57 ID:WPe891vg0
大丈夫、zeroに比べればハッピーエンドだよ!
だよ!!


トップのシーンと、エンドロールのコンサートから生還したとか認識できるし(良く訓練されたアルシェリ脳

62避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 20:16:45 ID:DKjfF3hw0
そういやマクロスの映画観たらフィルムを貰ったんだが
大統領の後ろで立っている三島を背中側から映したカットだった・・・

63女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2011/04/01(金) 20:16:56 ID:6PLUYtio0
>>54
私は、もともと銀行や金融機関が個人に国債を買われるのが嫌で、仲介をやりたがってないんじゃないかしらと思うことがありますね。

64避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 20:16:58 ID:fN3GW0/c0
>>61
比較の対象が問題ありすぎる!

65DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/04/01(金) 20:17:17 ID:cJsr/6so0
>>54
そこで度々議論に上がる日銀直接引受け論に議論は極端から極端に振れる訳です。

直接引受けが為されれば、取引が市場を介さない為に政府のファイナンス能力が市場に問われる
ことがありません(瞬間的には)。

ですが、中長期的に見ると日銀が直接引受けを行った国債と言えども「満期は来ます」。
その際には通常の国債市場を介したロールオーバー(借り換え)が必要となり、この時点で
政府の資金需要が急拡大するわけです。例えば三年後、五年後、十年後に数十兆の八割程度は
間違いなく市場から資金を吸い上げる必要が出てしまう。

その際には、文字通りの先送りしていた政府のファイナンス能力が市場に問われ、
1〜2ポイント上昇するだけで破綻の危機にある国家債務問題が間違いなく市場に嫌気されます。

上記のようなカラクリを理解した上で、日銀直接引受けを論じるのであれば、それは
長い導火線に火をつけるがそれがどの程度の炸薬に繋がってるのか現時点では予想が付かない
事を無視した議論でしかありません。

66名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/01(金) 20:21:51 ID:WPe891vg0
>>64
あーあー 聞えなーい



理想郷に夕べ投稿したら、今現在、トップから落ちかけている件
他人様の良作を読めるのは喜びだけど、皆してエープリルフールに更新とか気合を入れすぎだお!

67わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2011/04/01(金) 20:22:56 ID:wtgzrOtw0
ようやく月末&年度末のコンボが終わって一息ついたよですがスレ

ひたすら書類チェックしているときに考えていたアネクドート

その一
Q:管総理はヒトラー並みの政治家なのか?
A:断じて違う。ヒトラーは少なくとも一回はドイツを好景気にした

その二
管総理が福島原発に視察に行った。
自衛隊員の奮闘ぶりを目にした総理は彼らに語りかける。
「君たちの働きには感心した。何か不足しているものはないか? なんでも用意しよう」
隊員たちは直立不動で声をそろえ応える。
「衆議院選挙の投票用紙をお願いします」

68七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/01(金) 20:25:15 ID:VAiKx8hw0
>>67
在任中に、これほどまでの憎悪の効いた、
アクネトードを食らった首相というのも、久方ぶりでしょうね。

>>66
虚淵ワールドに比べたら、ブラック企業の中の上でさえ、
幸福な世界になっちまいますよ?w

69避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 20:26:03 ID:zmCZwksk0
ワイルドウィリスよりもミッドナイトパンプキンの方がカッコイイと思います

70DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/04/01(金) 20:28:06 ID:cJsr/6so0
>>65 続き
まあ、現実的な落としどころとは
A) 震災特例無利子国債を発行する
B) 震災特例無利子国債の元本償却を目的とした特定財源(要は復興税)を創設する
の二本立て以外に手はないと見ます。

A)の償却時期を事前に見越して、今からその瞬間に供えて資金を積み立てる積み立て口座(B))を
用意する、というわけです。

で、B)無しにA)だけ行うのは現実的ではない(効果は日銀直接引受けの場合と五十歩百歩)と
いう問題があるので、B)は否応なく議論の必要が出てきて、その際に(将来的な)財政規律をどうするか
という議論が避けて通れないのです。

更にゴッスンゴッスン五寸釘で楔を打ち込んでおくと、「震災特例無利子国債(無記名かつ無税)」論は
本種別の国債償還時に本来入るべき税収(相続税)が「入らなくなります」ので、
B) をセットで実施したとしてもその効果を弱め、A)単体で実施の場合には日銀直接引受けの場合に
比べて、更に政府の償還能力を弱める効果を発揮しますので、経済合理的な観点から言って

論外

な案だと断じざるを得ません。長文ごめん。

71名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/01(金) 20:28:25 ID:WPe891vg0
>>67
どうせならいっそ………


官総理がヘリで陸路の途絶した被災地域の視察を行った。
地上で働いている自衛隊員にいたく感激した官総理は、パイロットに尋ねた。
「彼らに報いる為に、救援物資は何を落とせば良いだろうか」
尋ねられたパイロットは、少しだけ考えて答えた。
「貴方が飛び降りれば、彼らはもろ手を挙げて喜ぶでしょう」



もう少し捻るべきか。

72名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/01(金) 20:30:27 ID:WPe891vg0
>>68
それは本気で比較対象が悪すぎると思うのですが(w


でも、嫌いにはなれないのですよねぇい>虚淵ワールド
救いというか、足掻く姿があるからでしょうけれども(お

73七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/01(金) 20:35:02 ID:VAiKx8hw0
>>71-72
あたしゃ、どっちかといえば御免被りますがねw
そういうどうしようもない、しかし諦めないで足掻く姿は、
戦場まんがシリーズと、滝沢聖峰氏の航空戦記漫画が正義という人間でしてw

しかし、もしもカンガンスがダイヴしたとしても、
その後に金太郎飴式に、我が党代議士が宰相の椅子を、
尻で磨くんでしょうなあ。

74わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2011/04/01(金) 20:35:10 ID:wtgzrOtw0
>>68
ネタをひねってて思ったこと
ルーピーはマジでアネクドート「にも」使えない人物
アネクドートは捻った笑いを要求されるから電波ちゃんは不向きなのだ
>>69
ごめんなさいわたしトラック車体系はあんまり……
>>71
いっそのことヘリから蹴り落として「これで日本国民全員が喜ぶな」としたほうが(ブラック

75名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2011/04/01(金) 20:36:02 ID:bNxbqQLk0
     l:::|::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::}::::::|:l|::::::::::::::::::::::::::ト.   ハッピーピープル、と言うタイトルなのに 
     |:::|:::::::::::::|::::::::ハ:::::::N:::::::::::ハ:斗七::アヽ:|l:::::::::|:l   
     |:::|:::::::::::::|_l::斗チ::升 ヽ::::/  ∨-‐∨  Y:::::::::|:|   ハッピーエンドとは程遠い漫画があったわね
     |:::|:::::::::::::|∧/ |/-l- 、∨    rf爪笊刈l:::::::::|:l   
    ∨:::::::::::::l rf芥笊圷       弋廴ソ ||:::::::::リ   
      ‘,:::::::::::::ト、  V廴ツ       ///ヽ|l:::::::::|   
        、:::::::::|ヒヘ ///ヽ    '        ノ|:::::::::|   
        l::::::::|`ー'、        , -   ....:::::::|:::::::::|   
        |::::::::|:::::::::>- __      イ__:::::::::|:::::::::|   
       l::::::::|::::::::::::::::::::rf_」_  ̄ _}ノノ}::::::l:::::::∧   
      ∧::::‘,::::::::::::::::::::〉 ̄ ̄`Y´ ̄ ̄ (__::/::::::∧:ヽ、 
      /::∧::::<工工二 -- 、_人_ -─‐-/::::::/ー─- 、
     /::/ }:::::::〔::.::.::.::.::.::.::.::.::.{::.::.::.}:-:、:::.::/::::::/.::.:〕   ハ

76名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2011/04/01(金) 20:37:48 ID:bNxbqQLk0
     l:::|::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::}::::::|:l|::::::::::::::::::::::::::ト.    
     |:::|:::::::::::::|::::::::ハ:::::::N:::::::::::ハ:斗七::アヽ:|l:::::::::|:l   
     |:::|:::::::::::::|_l::斗チ::升 ヽ::::/  ∨-‐∨  Y:::::::::|:|   
     |:::|:::::::::::::|∧/ |/-l- 、∨    rf爪笊刈l:::::::::|:l  ミッドナイトパンプキンよりは 
    ∨:::::::::::::l rf芥笊圷       弋廴ソ ||:::::::::リ   
      ‘,:::::::::::::ト、  V廴ツ       ///ヽ|l:::::::::|  ランチボックスの方が好みね
        、:::::::::|ヒヘ ///ヽ    '        ノ|:::::::::|   
        l::::::::|`ー'、        , -   ....:::::::|:::::::::|   
        |::::::::|:::::::::>- __      イ__:::::::::|:::::::::|   
       l::::::::|::::::::::::::::::::rf_」_  ̄ _}ノノ}::::::l:::::::∧   
      ∧::::‘,::::::::::::::::::::〉 ̄ ̄`Y´ ̄ ̄ (__::/::::::∧:ヽ、 
      /::∧::::<工工二 -- 、_人_ -─‐-/::::::/ー─- 、
     /::/ }:::::::〔::.::.::.::.::.::.::.::.::.{::.::.::.}:-:、:::.::/::::::/.::.:〕   ハ

77|日0TK@ブーメラン使いおっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk:2011/04/01(金) 20:38:36 ID:0EkfrM1I0
>>30
行動中の軍事組織の周辺で階級章なしの戦闘服類似品は
本気でNGだから着ないでください。

78避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 20:45:55 ID:oSzbxedM0
>>58
アルトとシェリル以外はおおむねハッピーエンドと言っても良いのではなかろうか。

7974 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/01(金) 20:46:29 ID:eSXrip2A0
>>75
その作者の作品で「いじめられた人が同級生を自作の毒で殺そうと思ったが未遂だった」と言う作品で、痛い程心境を察して
本屋で泣いてしまった事があります。

もう一つは「親をDQNらに殺されたのに【未成年だから】と無罪にされ、復讐をする小学生が桜田門に阻止され、生き残りは
相変わらずDQN行為を続ける」と言う作品を読んだ後も主人公に対して涙しました。

80避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 20:48:30 ID:oSzbxedM0
>>77
階級章が付いてたら問題ないんだろうか・・・

中国だと「階級章付きの」野戦服が普通に売られているそうだけど。

8174 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/01(金) 20:48:37 ID:eSXrip2A0
ミッドナイトパンプキンよりもランチボックスかワイルドウイリスもしくはモンスタービートルが好みです。

民間人で迷彩服とか災害地で着る人をニュースで見かけますが、恐らく活動しやすいから選んで着ている
んでしょうね。

82ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/04/01(金) 20:49:06 ID:Gkk7AaqY0
>77
外敵との戦争中じゃないからいいのかな?とも思ったがやっぱり駄目なんだなw。

自営業の皆さんが交代のため引き上げる時に
『おいコラそこのヤツ何ぐずぐずしとるかあ!』
と中型トラックの荷台に問答無用でひっぱりあげられる総務部タンを幻視した。
『ところでどこの誰?』『民間人ですう・・・。』『ちょwおまwww』
うん、双方に不幸だな。

>>36
という事らしいんだが、着替えは・・・無いよね。どうしよ。

83名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/01(金) 20:50:49 ID:WPe891vg0
>>73
生活するには洒落になりませんが、何、ドラマの舞台として見れば………
まぁ、この大災害で右往左往な政府ってのも、ある意味で生活したくない世界では御座いますがねぇい(ため息

椅子をピカピカに磨く以外の建設的な仕事が出来そうに無い連中が国のトップに居るのも、民意ですからねぇい。
民主党議員を多数出している東北地方からすれば、噴飯モノの現実ですけども


>>74
おk
もう少し捻ってみた。

空中から救援物資を投下している自衛隊。
その働きぶりをヘリで視察に来ていた管総理と辻元が、救援物資に“by民主党”とステッカーがキチンと貼られているかと確認しようとヘリから身を乗り出したら、転落した。
さて、誰が助かったでしょうか。

答え:日本国民


うむ、まだ足りないか……

84七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/01(金) 20:50:54 ID:VAiKx8hw0
>>74
アクネトードの対象となるには、相応の悪辣さと有能さが必要ですが、
ルーピーズにはそれさえございません。
幼稚な権力欲と、我々を地獄へご招待してくれる、斜め上の善意のみです。

>>77
そうか、最近では作業服って言わなくなったのか…

85DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/04/01(金) 20:52:38 ID:cJsr/6so0
>>82
駄目それイクナイ!総務部のおじちゃんが戦時任官されちゃうよ!よ!
地レンジャー 「これ単なる外泊許可だからここに署名と捺印ねv」

86名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/01(金) 20:52:45 ID:WPe891vg0
>>77
ですよねー(苦笑

最近は迷彩柄の衣服が普通に売ってますし、米軍のだと払い下げ品も出回ってますが………TPOの問題ってありますやねぇい。

87わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2011/04/01(金) 20:53:01 ID:wtgzrOtw0
それでは換骨奪胎モノでひとつ

被災地を視察に行った管首相の車の運転手が、誤ってブタをひき殺してしまった。
首相は運転手を怒鳴りつけ、さっさと持ち主を探し出して弁償しろと命じた。
小一時間後、運転手は抱えきれないほどの野菜や肉を抱えて戻ってきた。不思議に思った首相は運転手に事情を聞く。
「わたしにもわかりません。皆さんにはこう言っただけです。
『わたしは管首相の運転手です。今、ブタをひき殺しました』」

88七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/01(金) 20:53:05 ID:VAiKx8hw0
>>83
ええ、ですからね。
今回の震災が終わり、数年後に衆院解散総選挙となったとき。
落選した、我が党元代議士のうち、東北出身者は、
もう地元に帰れないんじゃないのかって、思うことがありますよ。

>民主党のステッカー
まさか本当に、お揃いの作業服なんぞを発注して、
党内からさえブーイングを浴びるバカをしでかすとか、
予想の斜め上というレベルを、彼らは突き抜けました。

89|日0TK@ブーメラン使いおっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk:2011/04/01(金) 20:54:52 ID:0EkfrM1I0
平時ならいいんですけれど、
展開地域では。

>>84
戦闘服はUV/IR迷彩染料使用の難燃耐摩耗繊維製、
作業服は綿・ナイロン製の作業用。

そもそも物が違う。

90避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 20:57:57 ID:O3qhCeG60
>79
>いじめられた人が同級生を自作の毒で殺そうとする
これ信じがたい事に実話なんだよなあ。
ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/dousoukai.htm

91わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2011/04/01(金) 20:58:30 ID:wtgzrOtw0
>>83
こうしたほうがいいのでは

Q:東北地方に視察に来ていた管総理と辻本が、倉庫に山積みされていた支援物資に押しつぶされた。何故?
A:”by民主党”とステッカーが貼られているかチェックしようと引っこ抜いたから

92名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/01(金) 21:00:13 ID:WPe891vg0
>>87
管の類似品扱いされるヨシフ小父さんが可愛そう(wwww


>>88
その為にも必死で働きでもすれば良いのでしょうけど、それが見えないのですよねぇい>民主党
実務経験に乏しく、野党として野次る仕事しかして来なかった人とかは、する事、できる事ってのが判らないのかもしれませんねぇい。

ある意味で、今、政権与党の座にいるのは民主党にとって位打ちなのかもですねぇい。
それに気付かない馬鹿も多いようですけども………

9374 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/01(金) 21:02:16 ID:eSXrip2A0
>>82
>『おいコラそこのヤツ何ぐずぐずしとるかあ!』
ですがポスト”男の娘”である総務部さんが迷彩服を着てても、自営業さんは「こんな可愛い少年が自営業じゃない」
って事で識別できると思います。そして、引っ張られる総務部さんをみて小悪魔達が「おねえちゃんを連れてかないで!」
と、涙目で自営業の足にすがるという胸の熱くなる光景が

小悪魔's「「「もうお菓子が貰えなくなっちゃう!」」」

94|日0TK@ブーメラン使いおっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk:2011/04/01(金) 21:03:42 ID:0EkfrM1I0
BDUというのは地位の証明であるのと同時に意思表明なんです。
神経質かもしれませんが、無用の混乱を招く可能性は無くすべきかと。

菓子配布ですが、
菓子の持続供給が補給線を確保した上で可能でないなら逐次規模縮小して
供給停止、離脱に支障が無いようにすべきと思います。

95七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/01(金) 21:04:26 ID:VAiKx8hw0
>>89
ああ、そうか。
そういえば最近、作業服も迷彩になったから、
二歳種類があることを忘れていた。
どうしても「作業服」と言われると、ODのアレを思い出すので。

>>92
だって彼らに、安全な首都圏を離れて、
地盤であるはずなのに、何もしてくれない状況で、
視察する度胸があると思います?

なればこそ、本当、彼らの議席には縫いぐるみか、達磨でも置いた方がましです。
位打ちを通り越して、生前供養になるかもしれませんけれどね。

9674 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/01(金) 21:05:48 ID:eSXrip2A0
>>90さん
実話だったとは・・・・(汗

無念…… ただ、『無念』としか逮捕された人に言う言葉が見つかりません。

実行できずに逮捕された被害者の無念さが伝わってきます。

97わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2011/04/01(金) 21:05:59 ID:wtgzrOtw0
>>93
いいぞ萌えてきた(佐藤三佐風に)

98名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/01(金) 21:09:54 ID:WPe891vg0
>>91
お見事!
短くもセンスが光る逸品で御座いますな♪

吾が輩も、こーゆーセンスが欲しい。
重厚長大化しやすいセンスはいやだ………


>>95
無いでしょうねぇい>視察する度胸
その意味で谷垣総裁の視察は、見事でしたねぇい。
まっ、マスコミはガン無視していたりしますけれども。

99避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 21:10:47 ID:eSXrip2A0
ねこねこソフトでマギカものやるのか
ttp://nekoneko-soft.com/main/html/20110401/index.htm

100七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/01(金) 21:11:22 ID:VAiKx8hw0
>>98
実は麻生前総理も被災地入りしていますし、
両陛下も避難所へ、足を運ばれていたりします。
まともに動いていないのは、内閣と政権与党だけです。

「面白くもねえし笑えねえよ」といったところですか。

101紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/04/01(金) 21:13:12 ID:5C1PicHoO
>>100
しかし、カンガンスが現地入りしても何が出来るわけでもありませんからねぇ。

102ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/04/01(金) 21:13:53 ID:Gkk7AaqY0
と言うか総務部タンは結局なし崩しに滞在1w延長されたという事でおkなのか。
交代要員をそろえてローテしたほうがいいと思うけどなあ。

103避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 21:14:27 ID:O3qhCeG60
>99
マジカル☆ひよりんは某電脳世界ロボットゲームにも出演している
歴史ある魔法少女だからなあ。
ちなみにこのロボットゲーム最新作ではこともあろうに
まどかの脚本家が所属しているところのキャラを出していたりする。

104ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/04/01(金) 21:15:51 ID:Gkk7AaqY0
>麻生前総理も

ナチュラルに一人消去した!消去したよ!

105名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/01(金) 21:17:23 ID:WPe891vg0
>>100
本当に、何ですかね、当事者能力の前に当事者意識があるんだろうか? と思うような、摩訶不思議な発言が頻出していますからねぇい。
職場の民主党支持派も、もう「政府は頑張っている」と言わなくなってますから、ある意味で総すかん食らってますよ>民主党

砂上の楼閣か、或いは裸の王様か。
馬鹿は馬鹿と自覚できないから馬鹿って言葉がありましたけれども(お


マスコミは………そろそろいい加減にして欲しいと思う次第。

106わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2011/04/01(金) 21:18:13 ID:wtgzrOtw0
>>98
昔からアネクドートは大好きなので、型を知っているだけですよー
さあ金髪スキーさんもプレシデンテ春香のトロピコ建国日記を一気見してアネクドートの経験値を上げるんだ!

107ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/04/01(金) 21:18:59 ID:Gkk7AaqY0
>>101
>何が出来るわけでもありませんからねぇ

    r'ニニ7      本当にすまないという気持ちで…
     fトロ,ロ!___       胸がいっぱいなら…!
 ハ´ ̄ヘこ/  ハ
/  〉  |少  / |      どこであれ土下座ができる…!
\ \    /| |
 ┌―)))――)))‐―┐      たとえそれが…
  ヽ ̄工二二丁 ̄
   〉 ヽ工工/ ;′∬     肉焦がし… 骨焼く…
  lヽ三三三∫三三\;'
  h.ヽ三∬三三';.三三\';∫   鉄板の上でもっ………!
  └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
    ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
      lj_」ー――――‐U_」

注:菅首相は被災者にすまない等とは毛ほども思っていない可能性がある。

108|日0TK@ブーメラン使いおっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk:2011/04/01(金) 21:19:39 ID:0EkfrM1I0
背筋力を測ったら200超えだった件

・・・・・・あれ?

109避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 21:20:36 ID:MnvlJCZI0
>>105
さて、どのあたりで空気を読んで「手のひらを返す」でしょうかねw>マスゴミ

110避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 21:20:47 ID:Tr4UmaV20
駅弁ばかりするから

11174 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/01(金) 21:21:14 ID:eSXrip2A0
>>102
修羅場ってた時に最初は9日間と言う約束で当社に再派遣されたヘルプさんがそのまま会社に戻れずに
二年が経ったら派遣会社が大手に吸収合併して、当社に中途採用された悪夢を思い出します。

このままづるづると総務部さんも現地に留まる事にならないと良いのですが・・・

>>103
普段エロゲやらない門外漢なので、ニュースサイトで見て投稿しましたが、そこまで歴史のある
ネタだったんですかぁ

112避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 21:21:32 ID:MnvlJCZI0
>>107
やめて鉄板焼く燃料がもったいないw

113紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/04/01(金) 21:21:54 ID:5C1PicHoO
>>107
クッソワロタwww
おっちゃん、容赦なさすぎ。

114名無し☆修行者 ◆BaYSTaRlyo:2011/04/01(金) 21:22:42 ID:fqZnSQFY0
>>104
ありゃ人類じゃありませんから。もっとおぞましい何か。

>>105
>マスコミは………そろそろいい加減にして欲しいと思う次第。
あー無理無理。
煽って持ち上げて詰って貶める、二度美味しいネタとしか思ってないでしょ。他人事だし。
会見中に流れたスタッフの会話なんかモロそのまんま。

…しかしリーチはなぁ…

115七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/01(金) 21:27:32 ID:VAiKx8hw0
>>101
精精が被災者の怒りを生で浴びせられて、
逆切れを起こすだけでしょうね。

>>104
…誰かいましたっけ?(棒

>>105
被害者にマイクを突きつけ、涙を強要させるようなインタビュアー。
それを発令したテレビ局。現地救難活動を阻害する報道ヘリ。
これらは全て、無力化ないし実力排除されても、文句はいえんでしょうな。

>>108
やっぱり行けんじゃね?

ニア【プレス鉄塊+スチールパイプ+ダイエットベスト+素敵弾薬+鉄鉢+背嚢】

116鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/04/01(金) 21:27:38 ID:RcJ7vojk0
結婚するぞ

117QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/04/01(金) 21:30:13 ID:ZO5ob8lc0
>>116
え?

118避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 21:31:05 ID:NEclPf2k0
>>116
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

119紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/04/01(金) 21:31:28 ID:5C1PicHoO
>>116
エイプリルフールは朝だけニダよ?

12074 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/01(金) 21:31:32 ID:eSXrip2A0
>>116
黒猫にゃんと?

121DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/04/01(金) 21:31:38 ID:cJsr/6so0
ふと気になったんだけど、おたべのおじちゃんたちは夜寝るトコどうなってるんだろ。テント?
むかーし昔見た、米軍の就寝環境の違いが酷い画像(空・海・陸・海兵の順で海兵は
砂だらけの野宿)を思い出してしまった次第。

122名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/04/01(金) 21:32:02 ID:6zf1c4E20
>>22
w2chだと名前でもあぼーんできまっせ

123DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/04/01(金) 21:32:13 ID:cJsr/6so0
>>116
学生結婚ですか。これはめでたい。

124QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/04/01(金) 21:32:25 ID:ZO5ob8lc0
ついに2号さんに手を出したか
それともシンジくんを嫁に・・・

125名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/04/01(金) 21:32:27 ID:bNxbqQLk0
そこな二輪所有者ども
オヌヌメのシートバッグとかグローブとか教えれ むしろ教えて

明日納車されたらnaps行こうと思うのら

126避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 21:33:34 ID:vQ8Jg4FE0
>>116
じゃあこの黒猫はぼくがぺろぺろしますね.

127ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/04/01(金) 21:35:34 ID:Gkk7AaqY0
四月馬鹿にかこつけて2号に告白して受理されたのか、おめでたう。
お祝いにこれを自腹で買いなさい。
ttp://www.zoukeimura.co.jp/sentiment/sws03_skyraider_01.html

128避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 21:35:35 ID:DKjfF3hw0
>>116
先輩がですか?

129|日0TK@ブーメラン使いおっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk:2011/04/01(金) 21:36:32 ID:0EkfrM1I0
>>121
超ラッキーな奴らは無傷の最寄隊舎で雑魚寝
ラッキーな奴らは亀裂の入ったりした隊舎
そうでもない奴らは堅硬土の運動公園とかの天幕にすし詰め。
不運な奴らは泥濘地の天幕にすし詰め。

水道?火?電気?
まぁ、基本無いけど、自己完結さまさまだよね。

エボルタマジパネェ

130名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2011/04/01(金) 21:36:45 ID:SbdlbO6w0
トーサカがシンジ君の嫁に、と聞いて飛んで来ました!



と言う事は二号さんなのかしら?

131鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/04/01(金) 21:37:51 ID:RcJ7vojk0
日付見るにょろ

132名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/01(金) 21:38:22 ID:rRQOLmpU0
>>106
その言葉に誘われて、見始めてしまった(w
うむ、ヨーゼフが良い(え


>>108
いいなぁ………
180が限界値だった吾が輩としては、その切れの良い数値は羨ましい………


>>109
まだまだ、決定的になるまでは持ち上げるんじゃないですかねぇい。
連中は恥ってものを知らないから……


>>114
マッチポンプ家業だからねぇい。
その意味では淡々と実務を積む谷垣総裁とかは、嫌いなタイプなんでしょうねぇい。


>>115
被災地に於けるマスコミの活動、特にヘリ等の使用などに関してはそろそろ一定のルールを作るべきだと思う。
国民の生命と、国民の知る権利では圧倒的に前者が重いのだから。


>>116
おめでとう御座います。


一瞬、スタジオの流しから生えたのかと思ったのは、古い椎名ファンとしては仕方が無い事(え

133DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/04/01(金) 21:39:08 ID:cJsr/6so0
シートバッグやタンクバッグは近場で県外から来てる他のバイク乗りの人の装備を見てから
決めていいと思うの。当面はバックパックで充分。
グローブは袖口ごと手首で締められるグローブがあるとツーリングは楽だけど、当面は
薄手の皮製だったら何でもいいと思うの。とりあえず一つ使い潰してから考えるの。

おじちゃんも89NSRとNC30に乗ってたんだぜ。歳がばれるんだぜ。

13474 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/01(金) 21:39:17 ID:eSXrip2A0
>>131
よし、真剣に心配したお礼にこのリア充さんに灯油缶コントでー

135避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 21:39:26 ID:NEclPf2k0
>>131
先輩。
エイプリルフールが許されるのは午前中までですw

136|日0TK@ブーメラン使いおっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk:2011/04/01(金) 21:39:48 ID:0EkfrM1I0
>>132
エイリアン見る目で見られた。

そうか、おっちゃんでも180か・・・

137プリン男@カベノオクグルメ ◆PurinmOG9.:2011/04/01(金) 21:39:50 ID:9KsZH8AY0
>>116
何事!?

138プリン男@カベノオクグルメ ◆PurinmOG9.:2011/04/01(金) 21:40:22 ID:9KsZH8AY0
>>131
ちぇー

139|日0TK@ブーメラン使いおっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk:2011/04/01(金) 21:41:56 ID:0EkfrM1I0
Aレーション(温食)が増えるよ!!やったねたえちゃん!!!

140QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/04/01(金) 21:42:01 ID:ZO5ob8lc0
>>131
まーたまたあ
それこそ嘘でしょう騙されませんよはっはっはっ


で、二号さんとシンジくんのどっち?

141鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/04/01(金) 21:42:37 ID:RcJ7vojk0
>>135
ウチの世界は昼も夜も関係ないんじゃー!

さぁ、湯煙パナマ、ラストスパート。
しっかし、ホントに「パナマ」とタイトルに付けると話が進まなくなるな……orz
開戦の3ヶ月前で一巻が終わるのは前代未聞じゃなかろうか(汗

142避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 21:43:01 ID:9qevUSTE0
>>131
「先生。はやく・・・(チラッ チラッ」

143|日0TK@ブーメラン使いおっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk:2011/04/01(金) 21:43:54 ID:0EkfrM1I0
>>131
もうさぱっと結婚するニダ

144鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/04/01(金) 21:43:57 ID:RcJ7vojk0
>>140
黒猫とエレナ
くんかくんか

145|日0TK@ブーメラン使いおっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk:2011/04/01(金) 21:44:45 ID:0EkfrM1I0
>>144
ではあやせたんはいただいてくよ。

146七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/01(金) 21:45:13 ID:VAiKx8hw0
>>132
報道の自由と取材の自由は、全くの別物であるというのが、
法律上の公式見解のはずですが、
本当にそろそろ、非常事態における報道規制を、真剣に考える段階ですねえ。

>>136
TKGの砲弾なら、片腕で保持できそうな御仁やなあ。
74MGより重いものを持ったことがない?

嘘だっ(AAry

147プリン男@カベノオクグルメ ◆PurinmOG9.:2011/04/01(金) 21:46:12 ID:9KsZH8AY0
>>139
おめでとうございます…、でいいのかしらん?
カップ麺とかの事じゃないですよね?

148名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/01(金) 21:47:03 ID:dq.iLrcc0
>>125
アメリカン故にシートバックは使っていないが、グローブは複数持っているから教えるですお!

個人的な趣味としては、革製のグローブをお勧め。
合成繊維系は事故って擦過する時が、チョイと怖い。
古株の人から、肌に張り付いてとか聞くと………

転倒事故は複数かましたけど、鹿革のグローブは下ろし金にかけられた様になっても、手は無傷でしたから。
只、導入コストが割と高額気味ってのと、手入れの面倒臭さがあるので、その点は覚悟して欲しい(お
それでも5000円程度で買えるから、それがかな。

合成素材系だと万を超えないと、お勧めはし辛いが、その分、冬場は強い。


後は、ファッションとの兼ね合いとかも考えながらのチョイスですかねぇい。
自然素材系か合成素材系か、みたいな?

まぁ、吾が輩とは比べ物にならないガチ系の人の方が詳しいと思うけども(お

149|日0TK@ブーメラン使いおっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk:2011/04/01(金) 21:47:06 ID:0EkfrM1I0
てゆかそんなナイスバルクでもないのにこの数字はおかしい・・・。

15074 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/01(金) 21:47:07 ID:eSXrip2A0
>>131
>日付見るにょろ
「電気は消してね…(胸を隠しながら恥じらう」

>>141
>開戦の3ヶ月前で一巻が終わるのは前代未聞じゃなかろうか(汗
あっちの変なドイツのモニター艦とか日本供与の汎用駆逐艦とか出さないで良いですから
パナマ戦はちゃんと完結してほしい物です(待て

151鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/04/01(金) 21:49:47 ID:RcJ7vojk0
>>150
変なモニター艦は出てきませんが、変な艦橋を生やした戦艦改造空母は出てきます。
あと、フランス海軍大健闘。伊勢日向を瞬殺。

152DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/04/01(金) 21:49:51 ID:cJsr/6so0
そういえば今日は、「デパート逃げて!銀座も逃げて!」な日なのかすら?
既に有楽町は制圧済みなのかすぃら?

153 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/04/01(金) 21:49:55 ID:RxhQOJUI0
かつて阪神の時にはウッドランドBDU来て被災地に入って親戚や友人探し回ったっけ・・・

米軍居なくて良かった、居たらMPに連行されると後で聞いてgkbr

154ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/04/01(金) 21:49:59 ID:Gkk7AaqY0
俺が使っているのは以下の通り。
グローブ:手がでかいので2りんかんにあった着用可能なものの中で安いのにした。
RSタイチ製品。
ナイロン&合皮、ナックルガードあり、手のひら(小指側)プロテクターありと一般的な仕様。
値段忘れた。

バッグ:これ(色は単車に合わせて赤)。Ninja250Rに似合うかどうかは不明。
ttp://www.webike.net/sd/1479738/
中に何をいれるか考えて、現物を見て、店員に断わってバイクに合わせつつ決めるのが吉。

これ以外に雨合羽の袋をネットでシートの後ろに括り付けることも
#上手い事にバッグとは干渉しない位置になった

155鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/04/01(金) 21:52:27 ID:RcJ7vojk0
>>153
アラスカへ旅行に行く前にミリタリーショップの親父さんに注意されたニダよ。
「鳥坂さん、最新のミリタリーウェアやブーツは避けたほうが良いですよ」って。

156紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/04/01(金) 21:52:43 ID:5C1PicHoO
>>154
すると総務部氏も米軍に出くわしたら……

157名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/01(金) 21:53:29 ID:hjksDUAY0
>>136
一日おきにフィットネスに通っていた頃の数値で、ですからねぇい。
今はKonozamaだと思うの。
その意味で、おたべさんはエイリアン扱いはされても仕方が無い(w


>>146
いや、報道の自由や取材の自由が、人命の上には来ないって事ですお。
綺麗事を口にする割りに、行動原理がアレってのは、どうにもですねぇい………


吾が輩程度ですらも海自の76mm訓練弾なら片手保持が余裕だった件。
その意味でおたべさんなら、120mmを楽々とでしょうねぇい。
力は憧れ………

158紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/04/01(金) 21:54:48 ID:5C1PicHoO
>>156
やーいトーサカ病
あれ……?

159鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/04/01(金) 21:55:35 ID:RcJ7vojk0
>>156
ウリみたいに5.11ジャケットにSEALsバッジ付けていたら凹られるでしょうね

160名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/04/01(金) 21:55:36 ID:bNxbqQLk0
>>143
で、いつゆとりと結婚するん?

161 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/04/01(金) 21:56:18 ID:RxhQOJUI0
東洋系の米兵も結構いますから脳

大体は注意程度で済むらしいですが、その代わりラベルは剥がされるそうな。
階級章が付いてるとそんな簡単には済まないとも・・・!

総務部氏がマッチョでGIカットなら危険ですw

162名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/01(金) 21:56:36 ID:.M3Xqcvs0
>>141
鳥坂さんの作品の場合、戦闘に到る過程も楽しめる吾が輩としては問題ナッシング。


問題は、黒豚県に素直に入ってくれるかどうか。
湯煙尖閣を確保出来たのが先月も末々でしたからねぇい。
地場産業へのって事でアマゾンは使いたくないしですねぇい………

163鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/04/01(金) 21:57:01 ID:RcJ7vojk0
      _、、、、
  ,;:''":::¬゙¬、 >>158
〜;',;; ,;;;; ,;,;;ク⑪ク
  `U~U"U~U´

164名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/04/01(金) 21:57:23 ID:bNxbqQLk0
>諸氏
アドバイスに感謝しますお
グローブは革のプロテクター付きがあればイイナ

165紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/04/01(金) 21:57:35 ID:5C1PicHoO
>>159
バッジまでw
ちなみに総務部氏はACUニダ……

166ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/04/01(金) 21:59:25 ID:Gkk7AaqY0
俺は新入社員時の自衛隊研修で測った時は背筋187kgだったざんす。200、せめて190はと思ってたんで悔しかった。
ほとんどスポーツ経験とか無し。
中高の6年間はチャリで15分間全力通学(いわゆる遅刻寸前)とかしてたけど。

小学校高学年から土日は家業の家具屋を手伝っていたからかしらん。

16774 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/01(金) 22:00:25 ID:eSXrip2A0
創世のアクエリオンのトラウマ回の時間始まった

>>151
>あと、フランス海軍大健闘。伊勢日向を瞬殺。

自室で「いやったぁー!」と、アズラエルさんばりに片腕を上げて立ち上がってしまったではないですか。
しかし、フランス海軍が「伊勢」と「日向」を沈めてしまうと、某ウィッチスレッドで娘が厄介になっている
身だと複雑です。

何が活躍するかは怖くて聞けません<フランス海軍

168DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/04/01(金) 22:00:56 ID:cJsr/6so0
まあ個人の技量にもよるけど、シートバッグやタンクバッグはトップヘビー化する追加装備だということは
忘れずにいたほうがいいの。
バイクに振り回されなくなるまでは、身体と一緒に加重移動できるバックパックの方が色々と面倒がないの。

169 ◆700oufDTt.:2011/04/01(金) 22:02:56 ID:AE.9t4RA0
グローブ、プロテクターついてりゃ後は見た目で選んでいいんじゃね?
最初のグローブだから、前と比べて使いにくいとかは起きんだろうし 
どうせ今から使う春秋用も、これからの夏用も、冬用も要るし安い奴でいいんじゃないかな?

170ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/04/01(金) 22:04:01 ID:Gkk7AaqY0
Ninja250Rはしかし乾燥160kg以上あるんだよなあ。軽そうに見えるのに。
俺のエリミ250Vが180kg近いのはまあ見た目通りだが。

171 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/04/01(金) 22:04:20 ID:RxhQOJUI0
今ならウッドランドの方が安心ニダ、ACUとかMARPATなら結構まずいことになるかも試練・・・

しかし米軍何を考えてACUなんか開発したんだろう?森林ならMARPAT、砂漠なら3Cデザートか砂漠MARPATでいいじゃないか?
市街戦が主体になると考えた?

172鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/04/01(金) 22:05:36 ID:RcJ7vojk0
>>167
艦隊司令官がチビ伍長の末裔。

173DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/04/01(金) 22:09:23 ID:cJsr/6so0
教習でグローブ使ってたかどうか、自分のことが思い出せないの。歳ってコワイの。
でも、試験場で全身革ツナギのレーシングスーツ着て現れて、颯爽と落ちてった人がいたのは
覚えてるの。自分は当時常用してた安全靴で受験したのは覚えてるの。

上野の二輪街って今どうなってんのかなー。安売り2ストオイル買いによく通ってたの。

174名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2011/04/01(金) 22:09:50 ID:SbdlbO6w0
最新で現用の迷彩服は亜米利加では軍人を騙る身分詐称にあたるようね

ところでアレがまたデマ絡みで暴れだしたわ。

175名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/01(金) 22:12:03 ID:.M3Xqcvs0
ウチのFLSTCは車両重量で340kg………
装備を外しているけど、それでも300は下回らない
ニンジャの倍か………

176|日0TK@ブーメラン使いおっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk:2011/04/01(金) 22:12:31 ID:0EkfrM1I0
>>171
冗句のようだと思うかもしれないけれど、あれ
「背景雑音を排除した生化学的パターン」だから、
離れると人間は注視しない限り認識できないお。
色についても「あらゆる環境で一定以上の欺瞞効果のある色」が
彩度を下げた物であったという。

んで、それを用意することで
「初期投入される部隊があらゆる環境で一定以上の欺瞞効果を期待でき」
「その間に現地植生に合わせたパターンを生産して供給する」
という。

177鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/04/01(金) 22:13:06 ID:RcJ7vojk0
>>174
そうっす。
日本のミリタリーショップで売られてる部隊バッジとかを服に付けたたままアメリカへ行くと酷いことになるニダ。
SEALsバッジを買った時も店の親爺に
「タイーホの後で牢屋に入れられて、マッチョな黒人にカマ掘られて廃人になる」
と、しつこく注意された。

17874 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/01(金) 22:13:24 ID:eSXrip2A0
>>172
そりは「アメリカ駆逐艦の艦長が伍長の甥」と言う位に危険なネタでは…(汗

>>174
「今回の公安は動きが早いな!」と、思いました。タイミングが良すぎますw

179プリン男@カベノオクグルメ ◆PurinmOG9.:2011/04/01(金) 22:14:21 ID:9KsZH8AY0
>>172
フランス語だと伍長はどう呼ばれるんですかね
頭のHを発音せずにイットレルとか?

180避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 22:14:23 ID:NEclPf2k0
>>177
後半が嫌すぎるお(((( ;゚Д゚)))

181避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 22:14:51 ID:vQ8Jg4FE0
>>176
>「その間に現地植生に合わせたパターンを生産して供給する」
さすが米軍やで…

182 ◆700oufDTt.:2011/04/01(金) 22:15:46 ID:AE.9t4RA0
前乗ってた88のNSR250Rは乾重125キロぐらいだった記憶が
まぁありゃ半分RS250みたいな公道レーサーだからなぁ

183DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/04/01(金) 22:17:23 ID:cJsr/6so0
>>177
そのミリ屋の親父さんは、きっとティロ・フィナーレ(物理)の機密を知ってたの。
あなどれない事情通だと思うの。

184鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/04/01(金) 22:17:25 ID:RcJ7vojk0
>>178
自由フランス政府内の政争でドゴールを倒して第3帝政を目指すのですよ。
うふふふふ。

185鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/04/01(金) 22:19:18 ID:RcJ7vojk0
>>180
 向こうのウホッな人に言わせると、日本人の肌はキメが細かくて「処女のようだ。じゅるり」そうで。

186洋館:2011/04/01(金) 22:21:04 ID:dzB9LT5c0
F B I とか書いてあるのと同様だなあ

187七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/01(金) 22:21:06 ID:VAiKx8hw0
>>176
迷彩服一つとっても、あいつらのチートぶりと来たら…
そんな連中が同盟国だから、現状でもCやKは、
「この程度」で収まっているんですかねえ。

護衛艦へ90mまで接近する「程度」ですが。

188 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/04/01(金) 22:21:09 ID:RxhQOJUI0
>>176
ACUのレプリカ持ってますけど少し離れると認識しにくくなるという効果は体験済みですがw
しかしあれ着て森の中に入るのはちょっと・・・

189避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 22:22:00 ID:O3qhCeG60
>174
日本でも普通に罪だったような。

190紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/04/01(金) 22:23:27 ID:5C1PicHoO
はぁ、迂闊なこと書くんじゃなかった。

191洋館:2011/04/01(金) 22:24:32 ID:dzB9LT5c0
>>189
それを「外国で安く生産しろ」と言った人たちがね…

192避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 22:24:54 ID:NEclPf2k0
何故か逆に
「はい軍服のコスプレは禁止ですよー、お友達も教えてあげないと」
「すみませんこいつ本当に軍人でこれ普段着なんですすみません」
というの思い出した件

193プリン男@カベノオクグルメ ◆PurinmOG9.:2011/04/01(金) 22:26:35 ID:9KsZH8AY0
>>192
そう考えるとジャー戦というのは割と理由があっての装いなのではないかと

194七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/01(金) 22:27:35 ID:VAiKx8hw0
>>191
随分と前になりますが。
以前、90式戦車を無用の長物扱いした挙句、
自分のブログを炎上させた、我が党代議士がいましてね。
後は江畑氏他界に際しても、暴言を吐いたかな。

…あんな連中に、新防衛大綱が決められたってのか。

195紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/04/01(金) 22:27:35 ID:5C1PicHoO
>>193
階級章が要るからでは?

196洋館:2011/04/01(金) 22:27:37 ID:dzB9LT5c0
とりあえずサバゲーに仕事着(名札バッチリ)着て来るのはどうよ、とかいう

197避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 22:27:48 ID:O3qhCeG60
>192
日本だとナチス軍服でのコスプレは許可されるぞ。
ダメなのは自衛隊の迷彩服とか警官の制服をそれらの
身分でない人が着用する事。

198本好き猫 ◆PiYFTDtScM:2011/04/01(金) 22:28:58 ID:ae8UpGP60
>>192
やる夫と軍人さんかよw
列乱しはスタッフカワイソス。

199プリン男@カベノオクグルメ ◆PurinmOG9.:2011/04/01(金) 22:30:07 ID:9KsZH8AY0
>>195
ああそういう…

>>197
「ハイ長物は禁止ですよー、会場内ではしまってくださいねー」

200紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/04/01(金) 22:30:30 ID:5C1PicHoO
>>197
J官や米軍は張り切ってやりすぎるとダメらしいニダ。
そのあたりはお巡りさんのさじ加減ってのが現状ですね。

201避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 22:30:38 ID:Ie2QSYi.0
軍服に階級章がないのは、軍法会議にかけられてる最中だからだと聞いた
つまり巷で見かけるミリタリールックのやつらは、公判中の自営業の人たちなんだよ!
日本はほれ、とにかく裁判に時間がかかるから

202名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/04/01(金) 22:36:30 ID:6zf1c4E20
やべ、これやりてぇw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1301586965

20374 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/01(金) 22:40:14 ID:eSXrip2A0
テレビ東京のミステリー特番は相変わらずのクオリティで安心しました。
マルタ島の巨人とか・・・

>>184
三世は血筋を残していたんですかい(汗
次はアブキールでロイアル・ネイビーを血祭りに(待つ

204ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/04/01(金) 22:43:07 ID:Gkk7AaqY0
>>175
ソフテイルクラシックの装備を外すぐらいなら最初からすぽ☆スタとかダイナにすればいいじゃない(マリー)

>>182
もう日本ではそんなバイクは作っちゃダメになったんだ。
現状ベストセラーのNinjaと比べて40キロ軽くて後輪出力はおそらく倍くらいかあ。
作って売る方もアレだが乗る方もよく乗ってたな。

205わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2011/04/01(金) 22:45:34 ID:wtgzrOtw0
本スレ

必死すぎ
どうでもいいじゃん270氏が偽者であろうかあるまいか

それより根も葉もないデマを面白い、というだけで流し、今になって必死になっているひとはなんなんだろーね_

206避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 22:45:44 ID:O3qhCeG60
>200
要は身分詐称が問題になるかどうかなので
ですので今回の被災地の現場に動きやすいからといって
陸自の迷彩服着ていくと見つかり次第ガチで捕まります。

207避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 22:46:38 ID:dzaCZRWQ0
>>205
馬鹿なんでしょうw

208プリン男@カベノオクグルメ ◆PurinmOG9.:2011/04/01(金) 22:47:13 ID:9KsZH8AY0
>>205
ちゅうかなんで当該スレじゃなくですがに来てやるんでしょうね彼は
釘刺されてビビり入ったんですかね

209避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 22:47:20 ID:O3qhCeG60
>205
こういう時期にデマ流すのは冗談抜きで
命とか財産なんかに関わるので普段はやる気がなくても
必死になって追いかけてくる人がいるという事に考えが及ばないのは
正直どうかと思うよ。

210紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/04/01(金) 22:48:04 ID:5C1PicHoO
>>206
なるほど、理解しましたニダ。

211ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/04/01(金) 22:48:46 ID:Gkk7AaqY0
世間から切り離されてる弱みが出たのかなあ____________

212洋館:2011/04/01(金) 22:49:10 ID:dzB9LT5c0
知らなかったオービスって通り過ぎてから猛烈に気になるよね

213避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 22:49:14 ID:dzaCZRWQ0
>>209
職歴無しで中年までニート暮らしならあんなもんでしょ。
加齢臭を振りまいてるがおつむの中は中二病w

214名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/01(金) 22:49:22 ID:4R.KwPfk0
>>204
エンジンとボディ的にはソフテイィルが一番好きってのがあるのですお(w
で、お店で一番手ごろなタマが、このFLSTCだったのですよ。


後、クラシックな装備で走るには、まだまだ吾が輩がヤンチャな年頃だってのがありますけれどもねぇい(w
20年後には装備しなおして、乗ってるとオモー

215潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/04/01(金) 22:50:00 ID:xNEgZ12Y0
人民服なら無問題アル。

でも、他に動きやすくて丈夫な服って、ワークマンで探すしか?

216舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2011/04/01(金) 22:51:00 ID:Xwctqbj.0
おこんばんわ。

自衛隊や米軍や警察官の服を着るのではなく、
学生服を着て作業をすれば良いんだよ(ピコーン

ええとしこいたおっさんがセーラー服を着て作業するなんて、胸熱(ものすごく間違っている

217わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2011/04/01(金) 22:53:05 ID:wtgzrOtw0
>>207
自分の影に怯えているでしょうしね
>>208
慣れ親しんだフィールドに逃げ込んできたんでしょうな
迷惑な話ですが
>>209
アレにそれだけの想像力があれば人生詰んでいないと思うのです

218潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/04/01(金) 22:53:34 ID:xNEgZ12Y0
>>216
> ええとしこいたおっさんがセーラー服

海上自衛隊と、合衆国海軍が生温かい眼差しを貴殿に注いでいますw

219舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2011/04/01(金) 22:54:20 ID:Xwctqbj.0
>>218
ヴィレッジピープルじゃねーの?(ヲイ

220七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/01(金) 22:54:40 ID:VAiKx8hw0
>>217
彼はどこまでも、「自分と同化出来るかどうか」。
要するに敵か味方か、それ以外に判別手段がないのでしょう。
それも、敵とする基準は単純に「自分と違うこと」。

221わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2011/04/01(金) 22:54:47 ID:wtgzrOtw0
>>216
>セーラー服を着て作業
別の意味で「キミ、ちょっと署まで」となりそうな悪寒
水兵服という意味でもヤバい

222ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/04/01(金) 22:55:43 ID:Gkk7AaqY0
『佐世保の商店街にセーラー服があふれました』

反射的にTVのニュース画面を注視して心底がっかりした覚えが。

223洋館:2011/04/01(金) 22:57:24 ID:dzB9LT5c0
>セーラー服を着て作業

伝説のフィギュアスケートの人だね!(違います

224 ◆700oufDTt.:2011/04/01(金) 22:57:28 ID:AE.9t4RA0
>>204
ttp://88nsr250rsp.web.fc2.com/read.html
ココ見たら88のNSRだけで2万台だってさ 凄いねコリャw

その内何人が死んだんだろw  俺は免許取り立てで乗ったら死ぬ自信はあったw

225潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/04/01(金) 22:57:53 ID:xNEgZ12Y0
>>221
>>222
「セーラー服を脱がさないで」なのか、「もってけセーラー服」なのか、ソレが問題だ。(棒

226避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 22:59:34 ID:dzaCZRWQ0
>>217
今の狼狽ぶりからア、レこの件以前に人生詰んでるって気がついてないようだw
アレにまだ何か守るモノがあったって言うのは驚きだがw

227わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2011/04/01(金) 23:00:22 ID:wtgzrOtw0
>>220
>敵とする基準は単純に「自分と違うこと」
ですがスレじゃスーパーアウェイになるってわかっているのに来たがるんだよなあ
かまってもらえるからだろうけど
いや、一時期燃料投下し続けてごめんなさいorz

>>222
バーガー市では恒例行事ですぜ
なんせ週末は米軍のMPがアーケードを回っているくらいだし

228避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 23:00:25 ID:eSXrip2A0
>>216
>ええとしこいたおっさんがセーラー服を着て作業するなんて、胸熱(ものすごく間違っている
どうぞ

ttp://www.youtube.com/watch?v=Pr250hnypbo

ttp://www.youtube.com/watch?v=vvipXjPEhKU&feature=related

229七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/01(金) 23:01:23 ID:VAiKx8hw0
しかし、アレは今度は72をしでかしたのか。
本スレがID非表示で面倒くさいから、
もう行く気がしないから、どうでも良いんですが。

230名無し☆修行者 ◆BaYSTaRlyo:2011/04/01(金) 23:01:24 ID:fqZnSQFY0
>>225
セーラー服騎士を思い出したのはウリだけで良い…

231舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2011/04/01(金) 23:02:35 ID:Xwctqbj.0
>>228
あらびき団を見ていた私には通用しないよ、キミィ。

最近はメジャー番組から降りてきた芸人さんが多くなってちょっと残念。

232潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/04/01(金) 23:03:01 ID:xNEgZ12Y0
>>230
月にかわってお仕置きするのは敢えて外すんですね。

233鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/04/01(金) 23:03:10 ID:RcJ7vojk0
ベンゼン中尉を思い出すなぁ。

234七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/01(金) 23:03:32 ID:VAiKx8hw0
>>227
あの手の人は、敵か味方で周辺と自己を判別しますが、
それ以上に恐れるのは、「認識されない」ことなんですよ。
だからこそ、アウェイ故に注目が集まりやすい、本スレへやってくるんでしょうね。

そういえば以前見に行った、第16護衛隊が統廃合されるそうで。
別に護衛艦が解体される訳じゃないですが、寂しいですねえ。
陸自もあちこちの師団、旅団が連隊を減らされたりしてます。

235避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 23:04:25 ID:O3qhCeG60
>220
個人的に理解できないのは
自分と同化できない相手を見つけたら何でそいつを無視して
自分を受け入れてくれるコロニーの中に引きこもらないのかなあと。

個人的には自分を受け入れるコロニーの中の情報が真理であり
それ以外の考えは邪悪とみなしてコロニーの中の情報を
相手に垂れ流すスピーカー状態にあったんじゃあないのかと。

早い話が自分の考えを否定される痛みに耐えられないままで
生きてきたと。
何だかんだいって自分の考えを完全に否定されてもそこから
立ち直るというのは生きていく上での最低限なスキルであり
できなくなった人からやがて電波化しちゃうと。

>226
刑務所いったらネットできなくなるじゃあないですか。

236紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/04/01(金) 23:06:40 ID:5C1PicHoO
ウリも燃料を投下する形になってしまい申し訳なかったず。

237名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/04/01(金) 23:06:52 ID:6zf1c4E20
『セーラー服****』で真っ先に思い出すものを挙げなさい

反逆同盟だったのは内緒。

238洋館:2011/04/01(金) 23:07:54 ID:dzB9LT5c0
>>235
誰かのパシリ/猿廻し役だった、という名無しさんの分析が腑に落ちましたね

23974 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/01(金) 23:08:33 ID:eSXrip2A0
>>231
>あらびき団を見ていた私には通用しないよ、キミィ。
くっ流石はdesugaのコテハンだ!
まだやっていたんですかあの番組は(汗

>>233
リアルで逮捕者が出たというので驚きでした。

240避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 23:09:21 ID:NEclPf2k0
>>235
>自分を受け入れてくれるコロニー
単にそんなもんないからでは?

ちうか無限に全肯定だけしてくれるコロニーなんてもんありゃしないだろ。

241七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/01(金) 23:09:45 ID:VAiKx8hw0
>>235
自分の考えを否定される反面、
第三者を攻撃できる楽しみは、捨てられなかったからでしょう。
あの異常なまでに、通念的価値観を冒涜する。
時にはその権威を盾に、やはり第三者を殴りつける姿は、言葉の暴力に泥酔してるとしか。

まあ、あんまし深々と考察しないほうが、良いんでしょうなあ。
それに私も人のことを言えるほど、ご立派な人間じゃないんで。

242 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/04/01(金) 23:10:13 ID:RxhQOJUI0
被災地に展開してる米軍画像見たらACUやMARPAT以外にも
海軍デジカモNWUやマルチカムやウッドランドもいるので
迷彩服で行くのはかなーり不味いニダ

243わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2011/04/01(金) 23:11:36 ID:wtgzrOtw0
>>226
アレには大切なものがあるでしょう

「モニタの向こうから愚民(と本人は信じている人間)をノーリスクで罵倒できる自由」

現実世界に侵食するなんて夢にも思っていなかったみたいですしー
>>229
災害派遣スレでこともあろうに270氏の目の前で「自営業は信金から4000万円盗んだ」「自営業は被災地で略奪している」とコピペし続けた
270氏マジ切れ、警務隊に通報すると言い出した。それでも余裕ぶっこいてたら
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110401-OYT1T00793.htm?from=main1
この記事が出てにわかに不安になったらしいw

244七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/01(金) 23:12:39 ID:VAiKx8hw0
総火演みたいな一般イベントでも、迷彩服を着た観覧客を、
時々、本職さんが嫌そうな顔で見てますしねえ。

245DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/04/01(金) 23:12:50 ID:cJsr/6so0
>>242
外信情報でしか見てないけど、四軍以外にも特別編成の州軍援助隊みたいなのも現地入りしてるはず。

246避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 23:12:53 ID:NEclPf2k0
>>227
「ハンバーガーおいしいね」
「美味くないの出すと海兵隊が暴れるからな」

カステラ県に来たばかりの頃の相方との会話。
海兵隊が暴れる基準がマクド以下と気づくまではちょっとgkbrしてたw

247七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/01(金) 23:15:05 ID:VAiKx8hw0
>>243
一度くらい、本気になった治安行政組織のお世話になればいいんです。アレはね。
正直なところ、警務隊経由で所轄が動いても、不思議ではない暴言です。
只、270式氏もこういう情勢下で、2chはどうかなあ…と思いますが。

あのお方、発言を見ている限り、かなりクリティカルな部署のお仕事みたいですし。

248避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 23:16:26 ID:O3qhCeG60
>240
自分の考えに合う論説なんかを切り張りして身にまとえば。
そのコロニーを構成している人がそいつを受け入れなくても
そいつはそのコロニーから受け入れられたと信じますよ。
たとえてるなら大木の落ち葉を蓑にして引きこもっている
蓑虫が自分は大木だから俺にひれ伏せと下の草に言っている状態。

>241
知らず知らずのうちに弁ちゃんと同じように自分の考えに会う論説だけを
切り張りして心地よい夢想に浸っていないかと自分でも心配になりましてねえ。
そう考えていくと必然的に方向性とか将来のことなんてのは複数考えておいて
今の現実にあっている物から出していけばいいと考えるようになってきた。

自分語りスマソ。

249避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 23:16:40 ID:aub456mY0
>>243
2chで何処そこに爆弾仕掛けたと書き込んだら警察が来たのになあ。
普段ならジョークで済む事でも状況が変われば風説の流布と看做される、という教訓ですな。
まあ捕まっても「またお前か」とかでなければ書類送検ですむんでしょうが。

250わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2011/04/01(金) 23:16:44 ID:wtgzrOtw0
>>246
バーガー市の米軍さんは他の地域に生息しているものより気性が穏やかなような気がする
戦前から異邦人の取り扱いに慣れているためと推測しております

251DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/04/01(金) 23:18:16 ID:cJsr/6so0
>>243
> ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110401-OYT1T00793.htm?from=main1
> この記事が出てにわかに不安になったらしいw

あー、ツイッター経由で出回った救助要請の重複通報で現場窓口がかなり混乱して麻痺に近くなった
らしいという話は漏れ伝わってきました。
ちょっとゴニョゴニョな話になりますが、金融機関が混乱すると数円単位で口座の出し入れを繰り返して
混乱を助長させてドサクサ紛れに利益を得ようとする人が良く出ますが、それの公的機関版みたいな
ものですねえ。

本当にその意思と回復した能力があれば、ガチで威力業務妨害以上の罪に問われる事はありえるかなあ。

252ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug:2011/04/01(金) 23:19:32 ID:kjDh1Q120
>>247
まあ 市長が Youtubeで 政府批判する ご時世ですし…

政府がいまだに地方公務員の職員派遣の音頭とってないんですが どうする気なんだよマジで

253潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/04/01(金) 23:19:46 ID:xNEgZ12Y0
>>247
ストレスコントロール。
なまじエロくなると、うかつに愚痴すら吐けねえとかなんとか。

正直、どっかの職場とかは殺気立ってます。
年度末、統一地方選、ただでさえ普通に忙しい時期に国家レベルのクライシス。

普段なら笑って流せるような話でも…ねえ。

まあ、スパイラル状態の千早にセクハラしようもんなら って考えれば、自ずと、ねえ。

25474 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/01(金) 23:19:56 ID:eSXrip2A0
巨大地震スレ見ていると、69式氏のことを「過去にTK-Xネタでsorya氏に怒られた〜」とかデマこいている人がおりましたが
やはりアレはいつもの類なのでしょうね

soryaさんと81式さんと自営業の人に怒られたのは私です

255潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/04/01(金) 23:21:26 ID:xNEgZ12Y0
>>252
どうもしませんよ。
官僚以外の人に言われれば、ああ、となるやもしれませんが。

256避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 23:21:59 ID:aub456mY0
>>252
あれ、じゃあ今派遣されてる他地域からの応援って、f政府の指示じゃなくて各自治体が独自にやってるもんなの?

257総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/04/01(金) 23:22:41 ID:DRGmEO3E0
今日の水は特に冷たかった…!!!!1!11

ドラム缶風呂を早く完成させねば…
避難所は物資も豊富になってきたようですが、こちらでは消耗戦が続いております(`・ω・´) ゞ

258避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 23:23:38 ID:zqaoGgwM0
ttp://twitter.com/QB0/status/53425620759232512
QBから炎剣氏のリクエストががが

259舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2011/04/01(金) 23:24:06 ID:Xwctqbj.0
>>257
お疲れ様。

常に非常口は用意しときや。

260避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 23:24:13 ID:9U1j4LNI0
ところで、各種迷彩×ならOD作業服もダメなのかな?
低コストで丈夫、作業し易さを考えると選択肢がないと思うが

261避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 23:26:56 ID:NEclPf2k0
>>250
とりあえずカステラ県民になって10年以上になりますが、
当初はバーガー市へ出てガタイのいい米兵さん見ると内心びびってますた。
そこらへんを見越した上での相方の冗談でありましょう>海兵隊云々

見慣れると気のいいあんちゃん達に見えてきますがw

262 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/04/01(金) 23:27:23 ID:RxhQOJUI0
>>257
お勤めご苦労様です、煮詰まったら逃げてもいいんですよ・・・。

263名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/04/01(金) 23:28:05 ID:bNxbqQLk0
>>170
Ninja250Rの168kgは装備重量なのなの

264ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug:2011/04/01(金) 23:30:11 ID:kjDh1Q120
>>256
全国知事会が 政府を無視して行動した結果です
片山総務相は なーんにも していませんよ

これ 記者会見の 概要なんですけどね
ttp://www.soumu.go.jp/menu_news/kaiken/02koho01_03000178.html

問:大臣、昨日鈴木副大臣の御答弁では、250人ほど、もう派遣しているということだったと思うのですけれども、
それでもまだ、供給側のあれを考えると、まだ足りないという感じでしょうか。
答:そうですね。これは地方公務員も相当送っていましてね。
ちょっと、今、全貌はまだ把握していないのですけれども、かなりの数が、今、入っています。

把握してない と 明言してます

 「ある程度日常業務に支障が生じても、被災地の支援の方に職員をできる限り派遣するように協力してもらいたい」
という 発言も 頭おかしいのかと 言いたい

265ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug:2011/04/01(金) 23:30:58 ID:kjDh1Q120
>>257
お疲れ様です
頭が 下がります

266総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/04/01(金) 23:31:09 ID:DRGmEO3E0
>>77
やっぱり…駄目(´・ω・`)?
動き安くて汚れが目立たなくて…

そして、夜の見廻りに自営業さん廻ってますね
御苦労様です

>>257
非常口ですか…
嫁様との電話(´・ω・`)…

>親父様
交代要因?何それおいしいの(´・ω・`)?

明日も早いのでこれにて(`・ω・´) ゞ

267潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/04/01(金) 23:31:16 ID:xNEgZ12Y0
>>263
あんちゃんのバイクな、たった今、「あふぅ号」と命名したから。(色もピッタりなの〜♪

268避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 23:33:26 ID:NEclPf2k0
>>266
お疲れ様、おやすみなさい。

269避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 23:33:30 ID:O3qhCeG60
>260
一応軍服きると捕まるという法的根拠は
軽犯罪法なのでよっぽどの事がない限り捕まることはないし
軍服きて捕まったときでも裁判で普通に無罪になったので
平時なら特に問題はないかもしれないけど
今回は事が事なのでこれを論拠にして退去されかねないし
被災者とか現場で支援している人にも無用な混乱を与えかねないのが
まずいところ。

とりあえず誰の目にも一般人ですよということが分かればいいので
どうしても着たければ蛍光色のゼッケンで上につけるなり
腕に蛍光色の布でも巻けばいいんだろうか。

270潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/04/01(金) 23:33:47 ID:xNEgZ12Y0
>>266
今、被災地域は有事体制下なんだ。

271プリン男@カベノオクグルメ ◆PurinmOG9.:2011/04/01(金) 23:33:52 ID:9KsZH8AY0
>>264
事後でも一応話を通してるって形だけでも繕うかと思いましたが、完全にぶっちゃけてますのう…
我が党的にこれは言っちゃってもいいのかしらん

272避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 23:34:52 ID:NEclPf2k0
>>271
言っていいか悪いかの判断がつくと思います?

273ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/04/01(金) 23:35:30 ID:Gkk7AaqY0
>>263
おりょ、そうなのか。じゃ乾燥だと10kg以上は軽いのね。

274避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 23:36:34 ID:aub456mY0
>>257
お疲れ様です。

>>264
そうなんですか。
しかしこれ、政府の指示は来てないって情報無しで読むと総務省が要請出してるように読めちゃうなあ。

275避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 23:37:21 ID:zzuSE5wo0
>>264
これ、派遣人員や地域の調整は知事会がやってるのかな?
本来はそれ、総務省の仕事じゃね?
何やってるんだか…

276 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/04/01(金) 23:37:43 ID:RxhQOJUI0
タンカラー単色のBDU以前売ってたんだよな、そんなの着てたり
5.11のやつとか、案外普通の山行き装備で良いかも。
自営業以外に米軍がかなり入ってるからややこしいことになってるんだと思います。

277DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/04/01(金) 23:39:12 ID:cJsr/6so0
「復興」へ意気込み先行=躍る言葉、乏しい具体論−首相記者会見
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011040101242

>  「世界で一つのモデルとなる町づくりを目指したい」。首相は会見の冒頭、津波被害を
> 受けた東北地方の沿岸部を念頭に、新たに山を削った高台に宅地を造成したり、バイオ
> マス(生物資源)を利用した地域暖房完備のエコタウン構想などを披露した。復旧・復興
> 計画を策定する「復興構想会議」を設置することも発表した。

被災地の方々は明日からの働き先や来月の収入がどうなるかが喫緊の問題だと思うんだけど、
エコタウンなんて何年先の完成予定なのやら。それまでどうやって食いつなぐのか。
で、これらの構想をまとめる復興構想会議のメンバーが決まって始動するのが4/11。

数ヶ月掛けて出てくるアウトプットが「構想」。それを実現に向けて動かして物理的に完成して
臨時避難所が解消されるまで、多分自営業の皆さんは撤退を認められないだろうなあ。

278プリン男@カベノオクグルメ ◆PurinmOG9.:2011/04/01(金) 23:39:22 ID:9KsZH8AY0
>>272
元より我が党の議員ならともかく、片山さんは前鳥取知事ですよ
そこら辺は弁えてるはずですけどもねえ

279避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 23:39:42 ID:h/TePvUE0
一見して民間人だと判るようなステッカーとか蛍光シール貼ればいいのかな

280七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/01(金) 23:40:25 ID:VAiKx8hw0
>>248
彼がやっていることは、「見たいものだけを見る」という、
人間なら程度の違いこそあれ、誰でも持っている恣意的な願望。
それを極端化したものなので、じっとまっすぐ見ていると、
引きずり込まれそうなのは、確かに怖い話ではあります。

>>250
のどかでしたね、確かに。
厚木や横須賀とは、少し雰囲気が違うなと思いましたよ。
ちなみに米軍基地周辺には、必ず名物バーガーショップが、
どこでも最低、一軒はあるものですねえ。

>>252
忘れているのではないでしょうか、割と本気で。
彼らは世論対策と、国対での弁明に必死なだけでは。

>>253
まあ、そいつは確かに。
シャバでも「こんな職場に、そんな案件でいきり立って電話するか?」
みたいなことは、結構ありましたからねえ。
まして、あれだけ上の方にいるお方だと、そりゃもう…ですか。

>スパイラル状態
やったんですか?やったんですね?やったな、ちょっと署まで(ry

281潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/04/01(金) 23:41:18 ID:xNEgZ12Y0
>>275
第一段階 いつ指示や要請が来てもいいように準備だけしとくか。
第二段階 そろそろ指示が来てもいいはずなんだが、人員割り当て、割り振りだけでも詰めとくか。
第三段階 もう待てないから、さっき詰めた案で実行するか。

282避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 23:41:56 ID:aub456mY0
>>279
そっち系の人が分かっても、一般の人には区別できないんじゃね?

283七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/01(金) 23:43:31 ID:VAiKx8hw0
>>281
それ、民間の案件でもありませんでしたっけ。
東芝やパナソニックが、被災地向けの電池を必死に増産しても、
政府が一向に指示を出さないので、メーカーが独自に、
トラックを走らせて届けた、とか。

…石の狸、もしくはバケちはでも置いた方がましです。

284本好き猫 ◆PiYFTDtScM:2011/04/01(金) 23:44:01 ID:ae8UpGP60
一般人ってスッテカーつけるのか。

285潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/04/01(金) 23:46:42 ID:xNEgZ12Y0
>>284
痛い服にしてしまえばいいのさ。(棒

286DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/04/01(金) 23:49:08 ID:cJsr/6so0
>>278
片山さんは仙谷さんや松本さんたちと密室会議を繰り返してるらしく、何やってるのか
情報がまったく出てきません。
官僚を呼びつけて叱責して、政治主導を印象付けるパフォーマンスをやってるらしい
との話ですが、津波被災地を国で買い上げて平野部には居住不可とし、山から下って
港に下りて船で漁をするなんて案を本気で検討しているなんて噂が漏れてきますが、
実施するには地権者がお亡くなりになってる場合なんかは、強制収用が不可避だったり
買い上げるには膨大な予算が必要となったり、うーん。まあ、アレだ。

やる必要のあることと、やれたらいい事・やりたい事の区別が付かなくなってるんじゃないかな?

287避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 23:49:14 ID:xPilNClo0
>254
あ、ごめん、それ俺だ(汗
なんかでごっちゃになっちゃったみたい、ほんとに御免なさい。

28874 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/01(金) 23:49:24 ID:eSXrip2A0
高校生の時に学校にスクーターを乗って行ったら暴走族に入ってた先輩からスッテカーを
勝手に張られて行ったら最終的に千葉県・茨城県・埼玉県の七種類の暴走族のが貼られて
困ったことがあります。


(教頭先生に茨城県の以外の6枚を剥がされました

289 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/04/01(金) 23:49:51 ID:RxhQOJUI0
あえてリアルツリーカモとかチョコチップデザートカモとかw

作業用はワークマンとか寅一で揃えた方が状況的には良いかも試練脳・・・

290ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug:2011/04/01(金) 23:50:35 ID:kjDh1Q120
本スレから引用

16 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/04/01(金) 23:34:53.26 ID:???
1乙

50歳代の男性陸曹長なんて実在するんだな

救援活動に参加、50歳代の男性陸曹長が死亡
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110401-OYT1T00921.htm

合掌
そしてお疲れ様でした


過労か…これもあの菅のバカ野郎が 無茶な動員かけるから

291潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/04/01(金) 23:52:39 ID:xNEgZ12Y0
>>289
ええ、作業着屋で探すのが良いでしょうな。安全靴とか、いろいろ揃うし。

292 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/04/01(金) 23:54:06 ID:RxhQOJUI0
官僚を呼びつけて叱責したって政治主導とは程遠いわな。
そんなことだから中央を迂回して勝手にやり始めるんだよ。

293ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug:2011/04/01(金) 23:54:32 ID:kjDh1Q120
彼は 鳥取県人権侵害救済推進及び手続に関する条例 みたいなのを 作ってしまうような方でして
もっと言えば 自分以外が みんな馬鹿に見える方なんです

能力はあるので 今まで ボロ出ませんでしたけれど 自分の手にあまることには まったく対処できない
非常に 困った方であります ぶっちゃけ 国政に関わる器じゃなかった

294七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/01(金) 23:56:17 ID:VAiKx8hw0
>>292
官僚、自治体、民間全てに、中央への不信感を植えつけ、
本来あるべき指揮系統を、自ら寸断しましたね。彼らは。

295避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 23:58:06 ID:NEclPf2k0
>>288
何故茨木のだけ残すwwwww

296潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/04/01(金) 23:58:13 ID:xNEgZ12Y0
> 国政に関わる器
我が党をdisるのはどうかとw

こういう時って、誤魔化しが効きませんから大変でしょうけどねえ。

297避難所の名無し三等兵:2011/04/01(金) 23:58:45 ID:xPilNClo0
てーかだれだ?ここのレスをこまめに地震スレに張ってる無能な働き者は(ぼう

298避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 00:00:08 ID:fkUZkKTg0
>>264
震災前に長妻がやらかした年金事件から、官僚のコントロールできてないんかも>我が党
皮肉なことにそれで我が党ぬきで仕事がすすむとか

299避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 00:00:16 ID:O61TUE820
>>292
でも、知事会は現地と上手く情報のやり取りが出来てるんですかね? 政府も把握できてないようですが。
まさか現地の警察や消防や自衛隊が担当省庁とは別のルートに情報流してることは無いでしょうし。

300プリン男@カベノオクグルメ ◆PurinmOG9.:2011/04/02(土) 00:00:53 ID:i/f.5waQ0
>>286
まあ現時点でその辺を具体的にどうこうやってられるほどには
有能な人の数が足りんでしょう(いないとは言わない)
我が党のやる事自体は余り深読みしない方がいい気が最近しています

>>293
そういう人をわざわざ総務大臣に呼んじゃう方が責任は重いと思うんですよ
まあ例の条例以外では比較的悪い話も聞きませんでしたし、知事レベルでは
有能だとは思うんですけどね>片山大臣

301DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/04/02(土) 00:05:03 ID:sOY1jrWw0
だって聞こえてくる噂が正気を疑うレベルの酷さなんだもの。何やってるのか本当にわからない。

東電国有化の方策を数日掛けて熱心に検討していて、長銀などと違って東電は地域電力会社なので
関東甲信越のために全国から集めた国税を、一地域電力会社に注ぎ込むのは無理筋だから、
全地域電力会社の発電部門を横断的に税金投入の上国有化し、従来の地域電力会社は送電業務と
検針・集金業務に限った事業分割する・・・とか、それはこの非常時に長々と時間を使って議論すべき
問題なんですか?いくらなんでもそこまで馬鹿じゃないよね?誰かブレーキ踏む人いるよね?

な、お話が複数筋から聞こえてきちゃったりして、「まずやるべきは東電株の売買禁止措置だろ」とか
滑らかに考えちゃったりして、本当にこの国の将来はどうなるんだろうかなどと思いを馳せちゃったり。

302 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/04/02(土) 00:05:38 ID:Rzn7RYWA0
>>299
各種情報の迂回ルートが確立されたのかも?
どこかで情報を集約して配分してるところがあったりして?
さもなければいつの間にかスタンドアローンコンプレックスになってる???

303避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 00:06:05 ID:SBtEHGDY0
>264
官僚に「ボランティアにいけ」とか言う連中ですぜ。

そもそも組織で動く意義を知らないんじゃないかと。

304ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug:2011/04/02(土) 00:07:11 ID:xH1V8Nho0
>>301
… 合法的な選挙による 政権交代時の 政治的空白を 甘受できそうなレベルの話ですね そいつは

305潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/04/02(土) 00:08:37 ID:8hhNRnQ60
>>299
各県単位で対策本部、対策会議が開かれ、自衛隊も参加してる模様。


情報網ズタズタの中では自衛隊しか広域をカバーできる所ってないですし。

306プリン男@カベノオクグルメ ◆PurinmOG9.:2011/04/02(土) 00:09:09 ID:i/f.5waQ0
>>304
日本はベルギーに追い付けるでしょうか…

307ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug:2011/04/02(土) 00:14:29 ID:xH1V8Nho0
>>305
そういう感じです
あと 知事同士で 電話会談してたりします

それでも アンマッチが 生じることはあるようです

308避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 00:14:38 ID:HXSOdqcE0
>>305
ヘッドクォーターが無くとも各組織が自律的に情報交換して最適化を図るか・・・
自衛隊か警察が情報窓口やってるにしてもすげえ。

国の対策本部がまともに機能したらもっと動きは速いんだろうなあ。

309DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/04/02(土) 00:17:13 ID:sOY1jrWw0
>>306
ベルギーは元々、北部はオランダ語圏で南部はフランス語圏という国家意識が希薄な国ですから。

だから国としてまとまるには抽象的な理念にすがるしかなくて、理想論を声高に掲げる政党の連立で
政府が作られてるって言う事情がある。

もっとミクロな視点では、地方自治体単位のお国意識というか郷土愛みたいなものが強烈で、国家
横断的な全国政党がなかなか作れないというのもある。

そういった事情から、EUのような超国家連邦への無自覚な憧れと確信があってEU内部でもオランダ
ルクセンブルグといった「道路国家」と共に主要な位置を占めている。ちう国ですけえ。

310潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/04/02(土) 00:17:52 ID:8hhNRnQ60
>>307
生じることはある 程度で済んでるのが凄いですよなあ。

伝言ゲームの回数が減る分、効率的なのかもしれませんな。

>>308
首相官邸にそういう設備や機能があるんですけどねw

31174 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/02(土) 00:17:59 ID:UppwDG4E0
>>287さん
69式さんに対して失礼ではないかと・・・・
今、訂正すると延焼起こしそうなのでやらない方がよろしいかと思います。

>>295さん
最初は教頭先生は全部剥がそうとしたんですが、茨城県のは地元で有力なグループだったので
「盗犯防止」用に残してもらいました。

つか、その暴走族の幹部の人から譲ってもらった車両なので、防犯に非常に役立ちました。

312七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/02(土) 00:18:11 ID:l0q.SkBE0
>>308
逆に言えば、HQがここまで機能不全を起こした状況なんて、
ここ十年ほどは、見たこともなかったですな。
我が党政権時代の間は、大災害が来ないで欲しいと思ったら…

313避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 00:18:52 ID:cY0eljcs0
自分常日頃「ルールと状況に合わせて変化する軟体動物」と言うてましたが>日本
なんかもう上が使えないっつー状況にあわせて変化して最適化ですか胸熱

そして上を見て寒くなるorz

314!ninja _。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/04/02(土) 00:19:25 ID:iRPDHx2s0
>>305
なんだか、司令部との連絡が無くともアメーバのように展開する帝国陸軍みたいですねー

_≡⊿≡)_ 統制の取れていない自然相手で良かった

315 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/04/02(土) 00:19:49 ID:Rzn7RYWA0
今は官邸など動かない方が良いし当てにしない方が効率的に回るという悲喜劇w

316プリン男@カベノオクグルメ ◆PurinmOG9.:2011/04/02(土) 00:20:48 ID:i/f.5waQ0
>>309
そういやなんか騒ぎがあったら大体南北分離問題ですねあすこは

317ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug:2011/04/02(土) 00:21:56 ID:xH1V8Nho0
アンマッチの一例

「そっち教職員とか学校関係の職員余裕ないだろ 今ならXXX人くらいいけるけどどうよ」
「ごめん ちょっと人送ってもらっても再開無理」

318プリン男@カベノオクグルメ ◆PurinmOG9.:2011/04/02(土) 00:22:15 ID:i/f.5waQ0
>>313
鎌倉以降、朝廷と公家の存在が有名無実化していきましたが、再びそういう過程を踏もうとしてる…
とは思いたくありませんけどねえ

319避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 00:23:10 ID:vbPTRo3M0
しかしこの状況、災害救助の局面ならまだしも、復興のフェイズに入ると、
政府による調整無しでは上手く廻らなくなるんじゃね?

320避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 00:24:12 ID:O61TUE820
>>305
>>307
なんというか、中央が指揮とらなくても何とかなるもんなんですな。

321避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 00:24:34 ID:ihCz/4z60
>311
面目ない・・・
つかいまあっち見てきたら変なの湧いてるから
何か書き込めるような状況でもないでんな

322避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 00:24:46 ID:cY0eljcs0
>>318
大丈夫、公家とは違って武力でたたき出さなくても追い出せるw

あと2年か(溜息

323避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 00:25:11 ID:Q3NROvS.0
>>318
国家内国家の乱立
征夷大将軍
全国各地に地方政権の関所

たのしい日本史ェ…

324名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/04/02(土) 00:26:37 ID:m4lS..Pg0
 各自治体の間の連絡に関わっているのは、自民党ですよん。
 アメリカ側とのほうれんそうも、実質的には自民党が窓口になっているようなものですし。
 こういう時に、政権与党であった頃のコネクションが活きているようです。

325ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug:2011/04/02(土) 00:27:10 ID:xH1V8Nho0
というか 知事会の判断も 「△△県は6ヶ月間○○人(途中交代あり)で」 と 長期戦見据えてますからねえ
これから 西日本が 豪雨災害の危険が 高まることも 折り込んでるらしいし

326避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 00:28:34 ID:cY0eljcs0
>>324
んじゃそのまま再度政権交代しちゃえw(マテ

327七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/02(土) 00:30:54 ID:l0q.SkBE0
>>324
与党としての寿命をすりつぶされても、
非常時の安全弁は、過去最長の与党を務めた野党、か。
ルーピーズの体たらくを見ていると、さもありなんと納得は行きますが、ね。

よりにもよって、奴らが議席を尻で磨いているときに、
過去最大級の大震災が来るとか、これはなんの罰ゲームでしょう。

328避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 00:30:55 ID:O61TUE820
無能な政府を見限って各自治体や実働部隊が独自の判断で連携して動き出す。
数年前だったら笑い飛ばされるような設定だなあw

329避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 00:31:33 ID:vbPTRo3M0
>>326
というか既に実質的な政府機能が自民党・全国知事会・自衛隊等の連合に移転してるも同然だからw
この状況じゃね

330ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug:2011/04/02(土) 00:31:34 ID:xH1V8Nho0
>>324
んー その辺りの話の 裏が取れないんですよな>自民が裏で〜
もっとも うちの県の 自民の先生は 「あのお方」なので 表に出てくるはずも ないのですが

331プリン男@カベノオクグルメ ◆PurinmOG9.:2011/04/02(土) 00:33:43 ID:i/f.5waQ0
げ、今この時期にあずまん登場とか晒し首みたいなもんですのう…

332避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 00:36:12 ID:IxeqIqxg0
>331
あずまんって西に行ったら自身が直撃して西まんに改名したあの人?

333潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/04/02(土) 00:36:26 ID:8hhNRnQ60
>>330
ヒント:被災した自治体の自民党所属で現職な国会議員の人数。

334名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/04/02(土) 00:37:10 ID:m4lS..Pg0
>326様 麻生元首相「お灸は効いたかい?」

>327 伍長たん 陛下の御言葉で、誰に慰労の言葉が向けられたか、その意味は非常に深いのです。

>330 名無し公僕様 私も、ごにょごにょな地方の事業者さんズから、お話をうかがっているくらいです。
東京都については、まあ実質引き篭もっているせいで、誰がどう動いているのか、個別の情報の裏とりはしていないです。
というわけで、救援事業を乗っ取ろうとして、ごにょごにょな方々をガチで起こらせた連合、マジぱねぇ、としか(w

33574 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/02(土) 00:38:52 ID:UppwDG4E0
>>321さん
巨大地震スレッドで「あれは私です」とか書きに行こうかと思っていましたら、まだアレが居ついている
ようなので、もうしばらく待ってから書くことにします。

336避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 00:39:31 ID:ihCz/4z60
>324
あ、蟹様だ
えーと、ちょっと74の人の話と蟹様を取り違えて、
地震スレに変な事書いちゃいました。
(参照>>254,287
御免なさい

337七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/02(土) 00:40:00 ID:l0q.SkBE0
>>334
被災して、なおかつ高齢で、さらには家族が行方不明。
そういう人に真っ先に声をかけられたと聞いたときは、
「ああ、この人は本当に、あの昭和帝の血を引く方なんだな」と、
しみじみ思いましたよ。

338ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug:2011/04/02(土) 00:41:37 ID:xH1V8Nho0
>>334
政府 無視しましたものね 陛下

339避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 00:43:16 ID:cY0eljcs0
日付が変わってるのに今頃気づく

【まどか☆マギカ】エイプリルフールネタのまどか☆マギカ関連まとめ こんなにあったのか・・・
ttp://matomate.blog133.fc2.com/blog-entry-1470.html

そしておやすみなさいなのです。

340ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug:2011/04/02(土) 00:43:34 ID:xH1V8Nho0
>>337
自分は ちょっと その辺り 感想が違いまして

昭和帝だったら 菅を 叱りつけていたであろうと 思量するのです

341DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/04/02(土) 00:43:45 ID:sOY1jrWw0
自民は自民で、総裁の出身派閥の長とか、最大派閥の長とか、秋田のプリンスとか、元副総裁とか
おまえら必死すぎだろ・・・な噂が聞こえてきていて、それはそれでどうなの?とか思うんですけど。

受け皿が用意できるような風向きでもないし、大変申し訳ないが現時点で解散という選択肢はないと思う。
# ぜったいに解散も総辞職もしないでござるの一念だけで踏みとどまってる人がアレですし・・・

色んな意味でここ数年政治的には大暴風雨が吹き荒れそうな雲行きでイヤンな感じ。
現外相もアレでナニだし。

342 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/04/02(土) 00:44:22 ID:Rzn7RYWA0
今や民主党は官邸と国会を不当選挙してる集団と化してる点

343 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/04/02(土) 00:45:44 ID:Rzn7RYWA0
選挙じゃねえ、占拠だたorz

344名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/04/02(土) 00:46:12 ID:m4lS..Pg0
>336様 お気になさらずに。私があのスレに書き込むのは、270組の三下だからです。
杯を頂いた身としては、仁義を通さねばならぬ時がある、というだけですから。

>337 伍長たん 陛下の御言葉を聞いて、知り合いの事業者さんが号泣したというのをうかがった時、
今回の震災で、本気で救援事業のために骨身を削っておられる方にとっては、本当にありがたい御言葉で
あったのだなあ、と、感じました。

>338 ななしこうぼく様 はい。まあ、これ以上はオフ会案件になるので、そのうちお会いした時にでも。

345潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/04/02(土) 00:46:35 ID:8hhNRnQ60
NHK…

346避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 00:47:39 ID:O61TUE820
管総理、東電の国営化を否定してきたか。
周囲が騒ぎ出したから焦ったのか、電力会社抱え込むリスクに気付いたのか。

347 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/04/02(土) 00:47:43 ID:Rzn7RYWA0
NHKにQB登場w

348七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/02(土) 00:47:43 ID:l0q.SkBE0
>>340
その可能性は、ありますねえ。
あの御方はかつて、クーデターで政府が機能麻痺に陥ることを。
軍首脳部が自らを欺いたことを、目の当たりにしています。

そして言われてみれば、基本的に陛下の発言というのは、
内閣総理大臣の補弼を受けて、行われるはずですが、
今回に限っては、カンガンスを完全に無視してますね。

349避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 00:47:47 ID:vbPTRo3M0
まあ今の状況であまり先を見すぎて鬱になっても仕方ないと思うんで、
これでも見て気分を和ませようよ

北米版まどか★マギカのOP
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13958386

350まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2011/04/02(土) 00:51:04 ID:/HGBKoH.0
こんばんわー

351プリン男@カベノオクグルメ ◆PurinmOG9.:2011/04/02(土) 00:51:40 ID:i/f.5waQ0
あ、箒さんとシャルだ

35274 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/02(土) 00:53:15 ID:UppwDG4E0
NHKに出てきたアニソン追っかけの人の自室が私の部屋みたいだ・・・・

353避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 00:53:35 ID:s8lkpKRQ0
Maciさんいくつだろ?

354避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 00:54:35 ID:Xw2K.iXs0
本スレにも書いてあったけどさ、奴は複数の専ブラで使って、
それぞれで忍法帳のレベル上げておくという手口だから、
一回や二回水遁されても予備で書き込んでくるんだよな。
忍法帳再作成を上回る速度で水遁やられるとしばらく静かに
なるけど。同じ日に作られた忍者IDってそっくりだから、
見分けるのは楽。●焼かれるの可能性あるのに、対抗してる人
がいるみたいね。

355プリン男@カベノオクグルメ ◆PurinmOG9.:2011/04/02(土) 00:56:10 ID:i/f.5waQ0
>>352
物量の割に片付いてると思ったオイラ

356ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug:2011/04/02(土) 00:56:50 ID:xH1V8Nho0
「姉さん、僕はいま軍隊に入っていちばん充実しているんだ、それを知って欲しい。
 イラクで激しい戦闘も経験したけど、そんなのとは比較にならないのさ。
 僕は兵士だから命令されれば人も殺すし、他人の家だって破壊する。
 だけど姉さん、それは僕が望んですることじゃないんだ。
 僕は兵士だから危険は覚悟してるし、それを期待してすらいる。
 だけど姉さん、僕が望むのは人々の命を救う事なんだ。
 この作戦が終わったら、はじめてまっすぐに姉さんに会いに行けると思う。
 自分をごまかすための酒まみれの日々は、今度はいらない。
 一緒に母さんの墓へいこう。
 今なら母さんも息子の僕を誇りに思ってくれると思うんだ」

こういう手紙が 友達作戦参加してる 米軍兵士から 国の家族に届いたらしいですね

今回の災害で 自衛隊の献身を通して その重みを 改めて 理解した人も 多いと思いますが
アメリカが いかに 同盟国を大事にする国か 理解した人も 多いのではないでしょうか

返す返すも ハトの馬鹿が 余計なことをしなければ…

357まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2011/04/02(土) 00:57:10 ID:/HGBKoH.0
前も書いたけど、奴って機動戦闘車スレにもいない?
なんか疑ってるんだが

358避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 00:57:31 ID:2gwWDCdA0
>>340
叱りつけても効果あるわけない
恐れ入る気持ちとか全然ない相手に
そんなの通じるわけない

逆恨みするだけ

359 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/04/02(土) 01:03:25 ID:Rzn7RYWA0
QBの中の人北

360避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 01:04:19 ID:s8lkpKRQ0
QBキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

361七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/02(土) 01:04:54 ID:l0q.SkBE0
>>356
普天間関連事案は、大きな遺恨を全方面に残しましたな…
あの時ばかりは、正論で説明を繰り返すゲルが、
珍しく頼もしく見えましたよ。金星人に言葉が通じるかは、別問題として。

36274 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/02(土) 01:10:20 ID:UppwDG4E0
>NHK
QBの中の人が意外とまともな外見で吹いたw

>>355
熟練のオタクの部屋は片付いているという岡田トシオ先生の逸話を体現しておりました。
雑誌を積み上げたら天井に届いてしまうのは他の人もやるんだなぁ・・・と思いました。

今回の震災で本棚が倒れなかったのはジャッキ型の「つっかい棒」もさる事ながら、手前に積み上がった
あずまんが大王連載時の『電撃大王』の取りまとめがあったためだと気付きました。

363名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2011/04/02(土) 01:11:11 ID:G2wlCUN20
     l:::|::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::}::::::|:l|::::::::::::::::::::::::::ト.  >>249  
     |:::|:::::::::::::|::::::::ハ:::::::N:::::::::::ハ:斗七::アヽ:|l:::::::::|:l  わたしの記憶と推理が正しければ、アレが 
     |:::|:::::::::::::|_l::斗チ::升 ヽ::::/  ∨-‐∨  Y:::::::::|:|   
     |:::|:::::::::::::|∧/ |/-l- 、∨    rf爪笊刈l:::::::::|:l  数年前に窃取したトリップキーを使った殺害予告が 
    ∨:::::::::::::l rf芥笊圷       弋廴ソ ||:::::::::リ   
      ‘,:::::::::::::ト、  V廴ツ       ///ヽ|l:::::::::|   警察屋さんに一応認知されている筈ね
        、:::::::::|ヒヘ ///ヽ    '        ノ|:::::::::|   
        l::::::::|`ー'、        , -   ....:::::::|:::::::::|   「またお前か」と言うのはクリアしている事になるかしら。
        |::::::::|:::::::::>- __      イ__:::::::::|:::::::::|   
       l::::::::|::::::::::::::::::::rf_」_  ̄ _}ノノ}::::::l:::::::∧   
      ∧::::‘,::::::::::::::::::::〉 ̄ ̄`Y´ ̄ ̄ (__::/::::::∧:ヽ、 
      /::∧::::<工工二 -- 、_人_ -─‐-/::::::/ー─- 、
     /::/ }:::::::〔::.::.::.::.::.::.::.::.::.{::.::.::.}:-:、:::.::/::::::/.::.:〕   ハ

364プリン男@カベノオクグルメ ◆PurinmOG9.:2011/04/02(土) 01:11:58 ID:i/f.5waQ0
あ、これジュンコさんですか
顔出し見るのは久しぶりですのう

365名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/04/02(土) 01:13:42 ID:G2wlCUN20
>>361
誰も得せんかったね
我が党っつか現政府はパッシング対象と認識されるようになる始末だし

366七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/02(土) 01:15:11 ID:l0q.SkBE0
>>363
流石に治安行政から目をつけられ、書類送検でも前科がついたら、
プロパイダーから解約されるんじゃないですかねえ。

367七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/02(土) 01:16:37 ID:l0q.SkBE0
>>365
ルーピー鳩山本人を含めて、ね。
彼が終始、自らに向けられる批判に関して、
「わけがわからないよ」という顔をしてるのが、本当にQBそっくりだわ。

被害は下手をすると、ワルプルギスの夜よりも甚大だろうけど。

368ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug:2011/04/02(土) 01:18:15 ID:xH1V8Nho0
普通 アメリカ・中国共産党・ロシアの対応を見て どの国が 同盟国として 最も良い選択か わかりそうなものですが
沖縄で 強烈な電波が 観測されたとか

あ そうそう 各県 いろいろと 被災地に 支援してますが
福島に人員派遣する担当の県の内面は かなり 複雑だとか
なにせ 政府の発表が 信用できないところに 自分の職員 派遣するのはなあ… と

369まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2011/04/02(土) 01:18:44 ID:/HGBKoH.0
>>366
>>363
ログを漁るのが面倒でやってませんが
「お前のおとっつぁんが〜」系ネタ全部そろえて提出したら、
それだけでも結構問題にできそうですな。

370 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/04/02(土) 01:19:08 ID:Rzn7RYWA0
空自デジタル迷彩がイマイチな感じ
つか空自隊員がウッドランドBDU着てるからあれも不味い

371!ninja _。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/04/02(土) 01:20:33 ID:iRPDHx2s0
>>366
個別案件的にはよいかもしれないですけど、
それによる傷跡は各人に及ぶことを考えると、
どうあっても人を苛立たせる達人ですねー

_≡⊿≡)_

372避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 01:21:26 ID:HXSOdqcE0
>>368
>沖縄で 強烈な電波

ありゃ条件闘争の具に使っているだけで本命は当然アメリカであり日本政府でしょ。
本気で中国ロシアに付こうという能天気は極少数ではないかと。

373名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2011/04/02(土) 01:22:31 ID:G2wlCUN20
     l:::|::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::}::::::|:l|::::::::::::::::::::::::::ト. >>367   
     |:::|:::::::::::::|::::::::ハ:::::::N:::::::::::ハ:斗七::アヽ:|l:::::::::|:l 魔女になったまどかの見た目は
     |:::|:::::::::::::|_l::斗チ::升 ヽ::::/  ∨-‐∨  Y:::::::::|:|   
     |:::|:::::::::::::|∧/ |/-l- 、∨    rf爪笊刈l:::::::::|:l 鳩山君に良く似ている事でわかっているわ  
    ∨:::::::::::::l rf芥笊圷       弋廴ソ ||:::::::::リ   
      ‘,:::::::::::::ト、  V廴ツ       ///ヽ|l:::::::::|  その魔女の特性は「無差別の救済」と言うもので 
        、:::::::::|ヒヘ ///ヽ    '        ノ|:::::::::|   
        l::::::::|`ー'、        , -   ....:::::::|:::::::::|  全ての生命をその結果の中へと引き込んで仕舞うそうね 
        |::::::::|:::::::::>- __      イ__:::::::::|:::::::::|   
       l::::::::|::::::::::::::::::::rf_」_  ̄ _}ノノ}::::::l:::::::∧ 十日で地球が滅びると言われている程  
      ∧::::‘,::::::::::::::::::::〉 ̄ ̄`Y´ ̄ ̄ (__::/::::::∧:ヽ、 
      /::∧::::<工工二 -- 、_人_ -─‐-/::::::/ー─- 、
     /::/ }:::::::〔::.::.::.::.::.::.::.::.::.{::.::.::.}:-:、:::.::/::::::/.::.:〕   ハ

374避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 01:24:50 ID:Y83hTAs.0
>>365
基本的にわが党の政策って、みんなにいい顔するために、
少数の既得権益を削って、みんなで分け合うってやり方だから
みんなで分け合う方が多いから誰かが得する形には絶対ならないんだよなぁ。

375七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/02(土) 01:27:04 ID:l0q.SkBE0
>>368
おそらく、福島県警と陸自。後は消防、機動隊が、
辛うじて把握している状況でしょうから…確かに寄越したくないでしょうね。
東電の責任が大きいのは理解できますが、今は彼らを追求するのではなく、
事態収拾のため、効率的に動けるようにするのが、先決じゃないのかなあ、と。

>>371
プロパイダーとしては、とんでもない顧客を引き当てたということで、
一応、注意程度はいくでしょうし、暴言を吐かれた側は勿論、嫌気がさすでしょうし、
この未曽有の大災害を前にして、そんな事でリソースを咲かれる警察も大損です。

…迷惑だ、確かに。

>>373
何で主人公にまで、そういう救いのない設定を付けますかねえ。あの作品は。
彼女の性格を考慮すれば、十分有り得る話ではあるんですが。

376避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 01:32:53 ID:UppwDG4E0
>>373
メルティブラッドで「人類の救済」名目で「滅びが回避できないなら全生命体を賢者の石に錬成して
それを動力にして動くコンピューターつくって衣玖千億万の未来まで”生命の歴史”わ」と言うボスキャラを
思い出しました。

377潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/04/02(土) 01:33:07 ID:8hhNRnQ60
>>365
ところで、「あふぅ号」の初乗りは何時なのよ?

378!ninja _。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/04/02(土) 01:35:10 ID:iRPDHx2s0
>>375
おまけに、こういう事態を防ぐための手順とかシステムとか作らなきゃダメで
それが料金に反映されるんですよねー

_≡⊿≡)_

379避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 01:36:56 ID:Y83hTAs.0
>>374
書いてて気が付いたけど、名目上は平等に利益を分配するから
いままで何らかの理由で利益を配分されなかった人は得をしているんだよなぁ

380!ninja _。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/04/02(土) 01:39:42 ID:iRPDHx2s0
>>379
富の再分配をして、かえって減るという珍しい国になっていますからねー

...(((└("_Δ_)ヘи

381七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/02(土) 02:08:15 ID:l0q.SkBE0
>>380
その再配分を、実質的に取り仕切り、
なおかつ、文字通り官僚化したとはいえ、豊富なノウハウを持つ官公庁を、
「脱官僚」の美名のもとに、ああも排除してしまっては、どうにもなりません。
敵を作ることしかしていないのです、彼らは。

382プリン男@カベノオクグルメ ◆PurinmOG9.:2011/04/02(土) 02:34:31 ID:i/f.5waQ0
ああん
円月殺法でもメビウスジェイドでもなくクロスマッシャー…

383プリン男@カベノオクグルメ ◆PurinmOG9.:2011/04/02(土) 02:42:41 ID:i/f.5waQ0
やっとOGINソフト化ですか…
BD買いますかねえ

384避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 05:17:34 ID:LmSuNb/U0
>>54
んじゃ
tp://gendai.ismedia.jp/articles/-/2330
の日銀引き受け論の何が間違いなのか解説よろしこ。

385名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/04/02(土) 05:54:26 ID:G2wlCUN20
>>377
あふぅゆーな

今日の昼前くらいに納車予定

386避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 06:00:22 ID:cYUvFURc0
>>384

開放経済下における通貨圏内のマンデル・フレミングモデルの成立には重大な疑義がある。
プルーデンス政策が機能していて、銀行システムが機能しており、民間の資金需要が
旺盛ならば、という条件つきだね。

銀行にファイナンス能力がなく、非伝統的な手法でジャブジャブにしているのに
借り手がいなければキャリーに回って新興国バブルを助長するだけね。
復興国債問題は既に論じられているので過去Log見れ。
無税無利子国債は相続税の税収との引き換えになる。

政府紙幣引き受けはインフレ懸念があるので、せいぜい10兆円が限界だけど、
一種の資産税効果があるため、徴税コスト考えると合理的ではある。
発行貨幣+乗数効果による名目成長率の増加、が見込めるなら(ドーマー条件による)だけど
金利が馬鹿みたいに低いので、為替によるコストプッシュインフレを差し引いても
通貨膨張が制御不能な物価上昇になるとは思えないです。
どうやったら長期金利が上がるか教えてほしいくらい。

そもそも通貨膨張が嫌われてるのは円預貯金資産が多かったせいでもあるのですが、
バーゼル3でポートフォリオの分散が義務付けられることになった上に、
貯蓄率も往時より減ってますのでハードルは低くなってると愚考。

というか、単純なシカゴ系新古典はAIGやらGECapやらで既にあの世行きで、
それを基にした景気刺激策との併用がトレンドではあります。
日銀の分析は現状を十分に把握してますが、上の結論が支離滅裂ってのはなぁ。

387衛生兵 ◆/olapVmB3.:2011/04/02(土) 06:25:45 ID:UOuHcYC60
>官僚に「ボランティアにいけ」とか言う連中

組織の強みが一瞬で崩壊しますな
役割分担とか考えてないんでしょうな・・・非効率化甚だしい

一回ね、物を作って店舗を構えて販売して帳簿つけて申告する
ここまでを自分ひとりだけでやってみれば良いんです

388衛生兵 ◆/olapVmB3.:2011/04/02(土) 06:27:54 ID:UOuHcYC60
>>314殿
トム・クランシーの小説に、議事堂に飛行機が突っ込んで云々ってのが有りましたね
小官読んだ事は無いのですが、日本ではまさにそれが具現化してしまったって事なのでしょう

389大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg:2011/04/02(土) 06:36:26 ID:K7.dhBCs0
ACUを採用したのはマリーン共といっしょくたに認識されないようにする為だと(ry

んなこたーないけど

390衛生兵 ◆/olapVmB3.:2011/04/02(土) 06:37:46 ID:UOuHcYC60
あふぅ号納車されたら、早速痛兄に金髪毛虫ペインティングして貰わないとですな

391名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/04/02(土) 06:49:35 ID:G2wlCUN20
'10ZX-10RSEと同じグラフィック入ってんのに、この上痛ペイントとか
ご冗談でしょうレベル

392DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/04/02(土) 07:01:43 ID:sOY1jrWw0
むくり。
>>384
現在の予算中で日銀が直接引受けしている国債11兆余りは、日銀が市場を介して買い入れた
国債の繰り延べに当たるものです。日銀が資本の部に国債を資産として保有することには何ら
問題がない。なぜなら負債の部で市中に現金を供給しているから。

これと違い、市場の信任を得ずに新発国債を直接買い入れして、(場合によってはそのまま半永久的に
日銀に抱え込ませ続ける)のは大変よろしくない。やるのなら日銀も一買い手となって国債に応札すべき。

# なぜ「直接」買い入れにこれほど拘るのか意味がわからん。
## 現状でも日銀は市中金融機関が購入した国債に対して流動性を与えるために買い入れを行ってるだろ。
### 過剰流動性によるインフレ/デフレ対策が問題になるのではなく、財政規律(わかりやすーく言えば
### 政府の債務返済計画だ)が問題であり、いくら資産を保有していようとも返済の目処が立てられない人に
### お金を貸す人はいないって話です。
#### 直接引受け論に突っ走る人は、高橋是清が返済計画の立てられない借金をお願いするために
#### 酒税やたばこ税収入を担保差し入れて国債を引き受けて貰って回った人でもあることを都合よく
#### 忘れすぎている。

ぶっちゃけ国債引受けに対して市中が消極的になったらどうするつもりなのかね?

天災後の自国通貨買い入れの動きは、市中金融機関が国外よりも国内へのサポートを優先するんだという
意思表示にほかならず、政府による復興需要/利益の先食いなどでは断じてない。

「国債」と「民間の資金需要」とを秤に掛けたら、国債は信用度がもはや怪しく利回りも悪い。
民間は先行きが不透明ではあるが満たすべき需要を持っており収益性はある、しかも利回りも良い
(5〜10%が見込める)となると、場合によっては国債消化に消極的になる可能性もあるんだぜ?って
わかってるんだろうか? これは純粋に経済合理性の問題だからね?

393女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2011/04/02(土) 08:27:41 ID:iTZGoN320
>>392
私は、日銀による直裁引き受けの必要性には疑問に思っていますが、
日銀自身によるロールオーバーがよろしくない理由がよくわかりませんね。

>高橋是清が返済計画の立てられない借金をお願いするために酒税やたばこ税収入を担保差し入れて国債を引き受けて貰って回った人
であることと、日銀による直接引き受けを否定することの因果関係もよくわかりません。
私は高橋是清のリフレ政策後に市中が国債引受に消極的になったとか、金利が上昇したとかいう話は聞いたことが無いですね。

>天災後の自国通貨買い入れの動きは、市中金融機関が国外よりも国内へのサポートを優先するんだという意思表示にほかならず
主観的でマンデルフレミングの法則を否定するだけの根拠にはなり難いと思いますが。

>国債は信用度がもはや怪しく
これも主観でしょう。

394DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/04/02(土) 09:03:38 ID:sOY1jrWw0
>>393
一昨日、日経がトバシて枝野さんがすかさず否定するというとても微笑ましい光景が目撃されたので
このネタに関して腹に据えかねているというのもありますが。

・日銀による国債償還繰り延べ
これに関しては私は否定しません。金融マネタイズの一種だと考えるからです。機能は資金吸収オペと
同じ効果を生むので、繰り延べを行わずに償還を実施し同時に国債買い入れオペ(資金供給オペ)も
行うとなると、市場に誤ったシグナルを送りかねません。
であれば、償還を行わないという方策を採ることが出来る訳ですが、この操作の簿上の動きは償還分の
直接買い入れと同じ動きとして記録されます。日銀の判断において日銀の権限内で金融マネタイズを
実施するのであれば(政府から強要されていないという「私の主観」に基けば)、問題ないと考えます。

395DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/04/02(土) 09:26:25 ID:sOY1jrWw0
>>393
弁明が難しいので順序を入れ替えて話しますのでご容赦。

・天災後の自国通貨買い入れ
これは、オレンジ系が後に買い叩く目的で行儀悪く売り浴びせを行った事に対して目聡く
反応/反撃した金融機関は確かにあったよ、という主観に基いてるのでなんとも弁解しにくいお話です。

マンデルフレミング〜の下りは、民の経済規模は官の経済規模よりも遥かに大きくて、民が手元資金の
最大化に走ったのは後に続く財政支出の拡大を当てにしたものではないことを指摘しました。
一面では自己防衛のためであり、反面では取引先資金需要を満たすためのものであって、
元記事中の財政支出拡大に伴う政府の資金需要(恐らく前者に比べて数分の一〜十数分の一のオーダー)を
カバーするためにレパトリが発生したのだというのは、一部を取り上げて全部の・・・(言葉が見つからないので
誤解を生むかもしれませんが)プロパティを規定する・・・傾向を欺瞞する・・・表現に過ぎないと考えます。

# 要するに間違いではないが、大いなるミスリードを意図した表現の一つだと考える。

396DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/04/02(土) 09:53:33 ID:sOY1jrWw0
>>393
・国債は信用度がもはや怪しく
(この表現は、日銀による国債の直接引受けという財政的マネタイズ手法が実施された場合の、という仮定で
話していますので、飽くまでも過程のお話です)

市場を介さない債券の直接引受けが、市場を介した債券の取引と同時に行われる場合を考えます。

最もクリティカルに出てくる影響は、債券に二重価格が発生してしまう事です。
直接引き受け額が10兆、市場を介して民間で消化される額が10兆だと仮定してください。
直接引き受け側は債券利率が0%となります。民間消化側の債券利率は仮に0.10%だとします。

実際に流通して、国が支払うべき利息は20兆の資金調達に対して10兆*0.10%のみですから、100億です。

すると、市場で定まる利率(仮に名目利率と名付けましょう)は0.10%であるにも関わらず
実負担となる利率(同じく実質利率と名付けましょう)は、20兆に対する100億ですから0.05%となります。

さて、
1) 直接引受けが行われない場合の利率=実質利率となる場合
調達金額に対する調達コストが低下しますので、貸す側のリスクが上がります。具体的にはCDSが上昇
することになるでしょう。これは債券の信用度が下がる事を意味します。

2) 直接引受けが行われない場合の利率=名目利率となる場合
市場に資金供給能力がある限りに於いて、明らかに債券の直接引き受けを行う必要がありません。
国にとっては債務が拡大するにも関わらず、コストが変わらない訳ですから、実質利率は返済リスクを
正しく反映したものではない事になります。
これは直接引き受けを停止した場合に実質利率が上昇する(返済リスクが反映される)ことを意味し、
直接引き受け元が半永久的にロールオーバーし続けない限り、債券価格の下落要因をはらみ続けることになります。

1) 2) のどちらの場合に於いても、時期が先延ばしにされるか、直ちにとなるかの違いだけで
(当たり前なのですが)信用度が下がることを意味します。

なので、少なくとも主観ではありません。

397避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 10:09:40 ID:jpYthaNc0
>>362
            /. . . . . . : : : : : : : : i!: : : : : : : : : : :`  、
             ̄ /  . . . . : : : ; 小: : : : : : : : : : ヽ: : :ヽ、
             /  . . : : /: : : : // | ヘ : : : : : : : : :ヘ: : : : r‐t‐-   、
            / . . : : : : /-‐‐:メ/  | V:. :-ト‐- 、 : : ヘ: : : l::::::\::::::::::ヽ
             /. ://: : : :,: : : :/ノ   |  V : :l \ : : : : ヘ: :/::::::::::::\:::::/
          //  ' : : : :.|: : :/__   |  \:.l  ヾ: : : : :∨::::::::::::::/::/
              | : : : : !: ヤ孑仍ュ    ィfチ庁マ:. : : : |::::::::::/|::::/
              | : : : ∧/ { ::;;;j}       { ::;;;jl} ノ\ : : |::::/: : :!`′
              | : : イ :ヘ 弋zソ      辷zり  レV /7´/: :j: |
              |: :/ |: : :.ト     '    ` ¨   )´V/: /: :/:.|
              |/  |:. : :.{     ー‐ '      ,r- イ: :/: :メv⌒}
                   ,': : : :|> ..       . < /: : r'-「   !ヽ
               /: : : :,'l : : : : :.`卞  ¨´{_ ィ´ :/ |       `二つ
         ___ ..ノ : : : / |: : : : :/ レ'´ ̄: : : : : /:.;「 ̄ ̄ ̄ ̄ | \\
      , . :´ : : : : : : : : __: :ノr十' "7 /7: : : :_ : イ:./ |=====|   \\
     /: : : : ._.. -… '"ノ ノ/|l!l!:.:.:.//ノ/:. :./:.:〃:.:/  |=====|    \\
      /: : : /     ∠ イ/ |l!l!:.:/   {: :/:.:.:〃:/    .| ̄ ̄ ̄ ̄´|     \\

398DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/04/02(土) 10:09:50 ID:sOY1jrWw0
>>393
>> 高橋是清が返済計画の立てられない借金をお願いするために酒税やたばこ税収入を担保差し入れて
>> 国債を引き受けて貰って回った人
> であることと、日銀による直接引き受けを否定することの因果関係もよくわかりません。
> 私は高橋是清のリフレ政策後に市中が国債引受に消極的になったとか、金利が上昇したとかいう話は聞いたことが無いですね。

上記レスで説明したとおり、高橋是清のリフレ政策後に市中が国債引受に消極的になった─ というのは
実施時点では直ちに影響が出ていませんが、最終的に財政破綻に陥ったという点で、例示しました。

一面では、是清によるリフレ政策によってマネタリの拡大が発生したために円経済圏の拡大を余儀なくされ
(正貨が増えずに通貨価値を維持するために止むを得なかった)、「日本の領域」が拡大せざるを得なかった
(大東亜共栄圏拡大の一要因となった)と考えています。

円経済圏が拡大し続ける限りに於いて、インフレが発生せずにリフレ政策を採用し続けることが出来、
リフレ政策を取り続ける限りに於いて、円経済圏の拡大を止める事が出来なかった(そして拡大が限界となった後に
財政破綻が発生した)のではないですかね。

私はリフレを支持してますが、同時に産業構造の変化と生産性の向上に資する財政政策が取られない限り
リフレはリフレ足りえず、早晩限界が訪れるかインフレに陥ってしまう、とも考えています。

399DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/04/02(土) 10:19:41 ID:sOY1jrWw0
>>398
補足して、「是清は返済計画に無頓着な人では決してありませんでしたよ」というのは忘れるべきでは
ないと常々思っています。

出口がないのに突撃したり、リソースを投入するのは、リスクマネジメント以前の愚行です。

状況がある状態にまで進展したら、終了させるとか撤収させる、ちう前提を元に
では状況をコントロールしながらある状況に至るまでに必要となる投入戦力は如何ばかりか?
コントロールを外れたときに追加投入可能な余力はいくらか?があって初めて計画と呼べるのでは
ないですかね?

リフレも同じで、例えば景況指数が一定の値に達したら緩やかにフェードアウト可能な計画に基いて
政策を採用しないと、手段が目的に取って代わる事になると思います。

400女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2011/04/02(土) 10:30:26 ID:iTZGoN320
>>394
通常の買い入れの方がいいだろうというのには同意です。

ただ、日銀は安定した物価や為替を保つという義務を果たしていませんから、
金融政策の独立性を剥奪しろと言うような声が上がるのも仕方の無い事じゃないですかね。
それが嫌なら、積極的にバランスーシートを拡大するとか、
財政側に金融政策が有効に働くような政策を提言するとか、
政策協定を結ぶとかするべきだと思いますけど、そういうことも行ってないですし。

>>395
レパトリに関しては、多少の円供給で相殺できる程度のものだったのだろうと思ってます。
政府筋のレパトリエーションは起きていないという発言を、とりあえずは肯定していいだろうと。
円高は私的には、短期的な暴騰は投機筋による一時的な影響が最も強かったのだろうと思いますね。

私自身はクラウディングアウトも、マンデルフレミングの法則も(少なくとも円高が財政政策の効果を0以下にすることは)否定したい立場です。

>>396
実質金利の上昇は期待インフレ率の上昇で相殺されるので日銀の直接引き受けで問題になることはないと思いますね。
高橋是清の例もそうだったのではと。
日本がソブリン債のCDSや格付けを気にする必要があるとも思えません。

>>398
最終的な財政破綻、円経済の拡大、インフレなどは、高橋是清が殺されて出口戦略が取れなかったのと、戦争のせいだと思いますね。
白川さんや野田さんが殺されなければ大丈夫なんじゃないですかね。

401DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/04/02(土) 11:01:03 ID:sOY1jrWw0
>>400
> 実質金利の上昇は期待インフレ率の上昇で相殺されるので日銀の直接引き受けで問題になることはないと思いますね。
> 高橋是清の例もそうだったのではと。
> 日本がソブリン債のCDSや格付けを気にする必要があるとも思えません。

ここだけ。おカネの世界は大きく分けて金利・債券・株式の三つの世界があります。
上記引用部分は金利についてのお話ですおね?>>396は債券についてのお話です。

加えて、CDSの上昇は他の比較可能で逃避可能な投資先の出現を意味しますです。
文字通り「交換可能性」「代替可能性」を示す指標ですので。
格付けは競馬場の予想屋さんなので、「だいたいあってる」 になったら運が良い方です。

402女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2011/04/02(土) 11:15:45 ID:iTZGoN320
>>401
>上記引用部分は金利についてのお話ですおね?>>396は債券についてのお話です。

フィッシャー方程式の話です。
ttp://m-words.jp/w/E38395E382A3E38383E382B7E383A3E383BCE696B9E7A88BE5BC8F.html
>名目金利と実質金利、物価上昇率の関係を表す際に用いられる方程式のこと。
アメリカの経済学者アービングフィッシャーによって考案された。
「名目金利=実質金利+期待インフレ率」
預金や債券の金利、借入れ金利などはすべて名目金利によって行われている。


CDSスプレッドは良くも悪くも、投資家の率直な評価だと思いますね。
ですが、全ての投資家が必ずしもそれに準じて行動するわけじゃないと思いますよ。

403名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/04/02(土) 11:38:54 ID:qi5ITLHQ0
ふはははは納車されたお

404DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/04/02(土) 11:41:26 ID:sOY1jrWw0
>>402
まったく別のことを話してますね。>>396では一物一価の法則を乱すことによる弊害について話していますです。

405DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/04/02(土) 11:43:54 ID:sOY1jrWw0
>>403
ご安全に!

406女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2011/04/02(土) 11:44:29 ID:iTZGoN320
>>404
んー、よう解らんです。

407QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/04/02(土) 11:44:59 ID:fYvK0GRM0
>>403
さあ早速立ちごけして傷つけるがいい

408女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2011/04/02(土) 11:45:40 ID:iTZGoN320
>>403
            〃´⌒ヽ
.     , -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
.  /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/lttp://img.amiami.jp/images/product/main/111/CGD2-04791.jpg
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /

409総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/04/02(土) 11:51:14 ID:EL7bxBlY0
山形(´・ω・`)
昨日は久々に体伸ばして寝れた
まとめてレス
一応、ACUは米陸軍納入品です
部隊章、階級章は付いてない
普段は作業服としてオーバーオール着用
その下にACUですね
他の衣服は…アルファとアビレのカーゴ各1本、上着は中田商店で買った…
なんてこったい…防寒衣料は全て米軍ミルスペックしか無いorz
因みに米軍さんには遭遇済み
特にお咎め無しだったかと?
つか、昨日の若い隊士さんが最初、怪訝な顔をしてたのは…そういう理由だったのね
以後、気をつけます(´・ω・`)

>>176
アフガンでは昨年からマルチカムが逐次投入でしたね

子供らはお菓子が無くても遊びに来ます
避難所の空気が嫌なのかも(´・ω・`)?
騒いだり我儘言えないから?
「遊んでくれる大人」として認識されているのかも?
昨夜はアニメ見てる子、UNOやってる子と色々でしたお
特に手がかかるというわけでも無く
菓子供給に関しては、きちんと説明済みですので…それで何かあっても自己責任
誰も恨みません
まあ、それ以前に仕事という側面から見て、こういった行動で従業員さんの信頼を得ていたりもするですよ
初めのご飯分け与えたのは、衝動的行為ですが、その後のお菓子に関しては打算も働いていたり…

避難所の方も関係諸氏の不断の努力により、食料不足は日に日に解消されているようであります
それでも、供給に需要が追いつかない物品もあると…頼まれものとはいえ、生理用品買うのには抵抗ががが

山形にて20kgプロパン6本、大型ガスコンロ3口、糧食、飲料水の受け取り
そして大量のバナナ
スタンド数件廻って各種燃料補給
ホームセンターにて、ドラム缶風呂製作用にカップブラシ購入
研磨して油分と汚れを除去すれば完成です

洗濯完了したら、温泉か銭湯行ってきます(`・ω・´) ゞ

因みに昨夜は最後にトラウマ級のおっかない話前編で子供らを恐怖のどん底に落としてやりました( ΦдΦ)

410名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/04/02(土) 11:53:35 ID:qi5ITLHQ0
>>408
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/220708.jpg

既にグラフィックが入っているのでナシダナ

411避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 11:55:15 ID:Y83hTAs.0
>>403
ミラーもげろ

412避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 11:57:19 ID:Y83hTAs.0
>>409
総務部さんいい人やなぁ

413女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2011/04/02(土) 11:58:45 ID:iTZGoN320
>>410
カワサキかぁ・・・。

414QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/04/02(土) 12:01:26 ID:fYvK0GRM0
ロボ魂のホワイトディンゴ仕様ジムスナ2が超かっちょよくて漲ってきたんで、ちょっと飯ついでにIYHしてくる

415ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/04/02(土) 12:03:25 ID:H8onsCOY0
>410
納車おめ。リラックス&安全運転よろしく。
変な挙動する車死ねと思う事があっても引きずらない。

416避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 12:05:58 ID:ihCz/4z60
>413
カワサキか・・・

417名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/04/02(土) 12:06:23 ID:EQ8r0TYM0
kwskか・・・

418ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/04/02(土) 12:06:48 ID:H8onsCOY0
>>410
民間/CIVILIANと大書したゼッケンを作るんだw。
『そんな暇ねえ』ごもっとも。

>>413
何 を 言 い た い ん だ 最 高 じ ゃ な い か 。

419衛生兵 ◆/olapVmB3.:2011/04/02(土) 12:11:43 ID:UOuHcYC60
>>403特殊殿
あふぅ号の勇姿をうp!

420衛生兵 ◆/olapVmB3.:2011/04/02(土) 12:16:40 ID:UOuHcYC60
>>410特殊殿
これは・・・痛兄も腕の振るい甲斐があるというものですな
完成が待ち遠しい

週末はおばはんドライバーが危険なのでご注意を
奴らはミラーを見ませんからな

421名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/04/02(土) 12:17:45 ID:EQ8r0TYM0
やらんわー><

422マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2011/04/02(土) 12:18:17 ID:uEgdS07Q0
本スレで、お客様が来ておられますね。
「彼」かな。
\___   _________________/
     . \/
       震
     (*´∀`) 下劣ぶりが文面に滲み出ていますね。
     ( つ日)
     (⌒_)__)
    ⊂===⊃

423衛生兵 ◆/olapVmB3.:2011/04/02(土) 12:20:18 ID:UOuHcYC60
別の人格じゃないですかね
というか270閣下はですが出身じゃ無いんですが

お客さんにしてもちょっと触れるのが躊躇われるレベル

424避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 12:21:48 ID:Y83hTAs.0
>>422
彼の雰囲気はあるけど
反応のしかたが頭が悪くなった気がするなぁ

425避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 12:23:28 ID:MQCK8Ifs0
ぴたっと止まるのはすいとんされたから
だろうか。そのうち復活してくるけど。

426衛生兵 ◆/olapVmB3.:2011/04/02(土) 12:38:28 ID:UOuHcYC60
疎開についてアンケ書き込み

期待していた書き込みが無いので、別人格で降臨

こんな感じですかね
暇なんだなぁ

427名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/02(土) 13:45:13 ID:7LR3X43I0
>>403
楽しく安全な二輪ライフが送れる事を祈るですぜい。

428名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/04/02(土) 14:02:51 ID:G2wlCUN20
とりあえず てねいらkwskの何に文句あんだゴラアア
暫くは慣らし故4,000rpm縛りで亀運転な罠

429総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/04/02(土) 14:03:23 ID:RjCvzIn60
ついかっとなっておちんこBDを密林でポチッた
後悔は…先に立たない

おちんこは10話と11話が凄(酷)過ぎたと思うの(´・ω・`)

>>420
え?公的秩序に反するペインティングで、モザイク、もしくはペンギン被せないといかんのでは?>あふぅ号

温泉でサッパリ(´・ω・`)…
帰り道は4時間…

430総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/04/02(土) 14:05:02 ID:RjCvzIn60
>>428
学生時代乗ってたのはライムグリーンだったお(´・ω・`)…

431ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/04/02(土) 14:17:29 ID:H8onsCOY0
>>428
停車・減速時になるべくシフトダウンをきっちりやってミッションの慣らしもやるんだ。
ミッションの歯車は駆動/被動(エンジンブレーキ)で両方使うからやっておくに越したことはない。
>>430
俺のいま乗ってるのはカワサキだけど色は赤ざんすw。緑は設定されなかったんだ、すまない。
ttp://www.kawasaki-motors.com/mc/kinfo/07new/vn250c/07VN250C7F_RED-b.jpg

432避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 14:33:34 ID:i6ny/i3o0
>>430
スライムグリーンってことはなんか半透明な蛍光色の緑色だったんだな?

433避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 14:34:59 ID:Mom9AUFk0
>>429
総務部たん乙〜

434本好き猫 ◆PiYFTDtScM:2011/04/02(土) 14:44:53 ID:qatw7/hg0
>>423
生枠のですがコテとして癇癪オコル(違

>>429
|・)ゞ

435避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 14:52:28 ID:eiLDSygI0
カワサキは変態
ですがスレは変態の巣窟

何の問題もないな

436紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/04/02(土) 15:06:43 ID:TTZbJOHs0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14022342
既出かもしれませんが、石原QBェ。

437携帯さっちん:2011/04/02(土) 15:19:40 ID:vV/1bl4w0
そう言えば、無限航路ってゲーム知ってる人居ますか?

438避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 15:23:16 ID:i6ny/i3o0
DSのゲームか?
時間掛かるよ

439QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/04/02(土) 15:33:34 ID:fYvK0GRM0
>>428
まあ俺も最初はkawasakiだったけどさあ


しかし本当にkawasakiグリーン選ぶとはな

440携帯さっちん:2011/04/02(土) 15:50:04 ID:vV/1bl4w0
うん、dsの知ってる人居るか、白兵で勝てんのよ

441避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 15:50:25 ID:i6ny/i3o0
カワサキのバイクか・・・
オイルが滴るほど興奮するよな

442避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 16:10:02 ID:FIHH6xDA0
カワサキのとあるオフ車だったら、にじむ程度だぬ>オイル
しかも後期ロットになると、ガスケットに対策品が出たらしくほとんど
問題ないとか。

まぁ、なぜ最初から対策品で出荷できなかったのかとかは禁句なんだろねw

443衛生兵 ◆/olapVmB3.:2011/04/02(土) 16:10:05 ID:UOuHcYC60
>>434猫殿
アルェ?

270閣下は、ですが前からの有名コテだった記憶があるのですが
勘違いしている?

444避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 16:46:30 ID:Kvf6EJpU0
270式氏をですがスレ出身と思い込むとは・・・。
遂に超時空スレッドと化してしまったか。

445避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 16:57:55 ID:VSXUzVgQ0
ふへぇー。やっと煙草入荷してたんで久しぶりに吸えた。
洋モクもたまにはいいもんですね

446避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 17:16:57 ID:VSXUzVgQ0
理想郷チラ裏の偽ラクス様の4月ネタが怖すぎワロタ

447名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/04/02(土) 17:47:22 ID:qi5ITLHQ0
>>439
実はその店にはZEPHYRχの新車もあったんだぞ
そっちを選ばなかっただけ良心的だと思うが

・10RSEと同じグラフィック
・現在カタログ落ち
という理由で選んだんだ文句あっか

44874 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/02(土) 17:50:14 ID:4CntfzDM0
休日出勤から帰宅ー
詳細は省きますが270式氏が(当社的な意味合いで)昇進した模様。(滝汗

449名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/04/02(土) 17:52:57 ID:qi5ITLHQ0
>>431
四輪の時の癖が残ってて、きっちり1速までシフトダウンしてから停車してたのぜ

とりあえず40kmほど近所うろついてnaps行ってきた
・教習車のCBと比べてアホみたいに軽い
・足つきは同じくらい 左足は踵までべったり接地
・両足つけても若干踵が浮く程度
・なので立ちゴケする気がまったくしねえ
・現在慣らし一段階故4,000縛りで遅いのは仕様(´・ω・`)
・ホントはもっと回したいしエンジンは回せと要求してきてる感じ
・246を60km/h+αで走ってても風は全然平気

シンプソンのショートブーツが現品限り10kで置いてたのでIYH…

450避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 18:19:50 ID:.k.kiBHU0
2chで閣下誕生?

451避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 18:21:22 ID:KZk6oCvA0
270式の人がよく書き込んでたのはミリ哲の人がいた時代だったよなーと
思ってる俺がいるw
蟹様は69式か土方な時代だったかな?

452避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 18:27:27 ID:VSXUzVgQ0
ttp://img.5pb.org/s/10mai602691.jpg
ttp://img.5pb.org/s/10mai602692.jpg

まどっちって4月のうちに続き放映するのかなあ

453名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2011/04/02(土) 18:27:55 ID:G2wlCUN20
     l:::|::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::}::::::|:l|::::::::::::::::::::::::::ト.  特殊☆戦「あふぅ」号と  
     |:::|:::::::::::::|::::::::ハ:::::::N:::::::::::ハ:斗七::アヽ:|l:::::::::|:l   
     |:::|:::::::::::::|_l::斗チ::升 ヽ::::/  ∨-‐∨  Y:::::::::|:|  ごっぐ「ぬふぅ」号と 
     |:::|:::::::::::::|∧/ |/-l- 、∨    rf爪笊刈l:::::::::|:l   
    ∨:::::::::::::l rf芥笊圷       弋廴ソ ||:::::::::リ  炎剣「はひぃ」号が連なって走ると聞いて 
      ‘,:::::::::::::ト、  V廴ツ       ///ヽ|l:::::::::|   
        、:::::::::|ヒヘ ///ヽ    '        ノ|:::::::::|   ピンク色の薄い本の世界から飛んで来たわ
        l::::::::|`ー'、        , -   ....:::::::|:::::::::|   
        |::::::::|:::::::::>- __      イ__:::::::::|:::::::::|   
       l::::::::|::::::::::::::::::::rf_」_  ̄ _}ノノ}::::::l:::::::∧   
      ∧::::‘,::::::::::::::::::::〉 ̄ ̄`Y´ ̄ ̄ (__::/::::::∧:ヽ、 
      /::∧::::<工工二 -- 、_人_ -─‐-/::::::/ー─- 、
     /::/ }:::::::〔::.::.::.::.::.::.::.::.::.{::.::.::.}:-:、:::.::/::::::/.::.:〕  ハ

454ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/04/02(土) 18:41:20 ID:H8onsCOY0
>>449
ぶるぢょわ野郎じゃのうw。

タコメーターがあるなら慣らしはわりと楽だな。
こっちは速度計のみなんで○速で○○キロ、だった。しかも2段階。
手間かけただけあってレブリミッター作動(13000くらい?)まで一気に回りきるエンジンに仕上がったざんす。
だから今はとにかく忍耐ざんすw。

455ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/04/02(土) 18:42:21 ID:H8onsCOY0
>>453
>ごっぐ「ぬふぅ」号
いろいろマテ。

456七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/02(土) 18:44:52 ID:l0q.SkBE0
>>449
納車されたのを見ると、見事に真緑だな…

>>453
「駄目だ。この現代医学ではあの病には勝てない…」

457避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 18:45:40 ID:LmSuNb/U0
>>386
> 政府紙幣引き受けはインフレ懸念があるので、せいぜい10兆円が限界だけど、

その程度でいちいちインフレになんの?
というかインフレになると何かまずいの?

458避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 18:50:14 ID:KBjyXplA0
東京の金持ちが疎開するって話だが
阪神淡路大震災のときも芦屋あたりの金持ちが東京に逃亡したと聞いたな。

つか身近にも東京から逃げてきた身重がいる。
オール電化マンションだから仕方ないか。

459避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 18:51:48 ID:Mom9AUFk0
>>458
身重じゃ更に仕方ない。
まあ普通に里帰りと思っていたわってあげんさい。

46074 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/02(土) 19:06:15 ID:4CntfzDM0
>>453
>ごっぐ「ぬひぃ号」
やはりジオン系なので単眼ライトなんでしょうか?

461|日0TK@ブーメラン使いおっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk:2011/04/02(土) 19:14:42 ID:GJjHki5E0
では僕の愛車はひぎぃ号かな?

462避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 19:17:10 ID:eE7tovgA0
>>461
どっちかというと「くぱぁ号」です

463避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 19:27:20 ID:VoN3oNm60
>>461
2履帯とはいえおたべカーは遠慮ねがえませぬか(´・ω・`)

464七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/02(土) 19:29:50 ID:l0q.SkBE0
>>461
メチャァクチャァ号で一つ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11076422

そして、どうも…ユーティライネンさん…
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm13956098

465|日0TK@ブーメラン使いおっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk:2011/04/02(土) 19:30:31 ID:GJjHki5E0
大排気量2スト車をハブるニカ?

466避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 19:34:38 ID:VoN3oNm60
>>465
これぐらい頑張ってくれたら仲間にしてもよい。
ttp://www.garbagenews.com/img/gn-20071004-07.jpg

467避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 19:35:52 ID:DEIEszM60
>>461
そんなのに狩られたら、成仏できる気がしない

468ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/04/02(土) 19:36:15 ID:H8onsCOY0
>>460
色まで含めて>>431のリンク先の通りざんす。
角目でも似合いそうだけど現状ノーマル。

469名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2011/04/02(土) 19:38:03 ID:G2wlCUN20
     l:::|::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::}::::::|:l|::::::::::::::::::::::::::ト.  おたべマッスィーンは  
     |:::|:::::::::::::|::::::::ハ:::::::N:::::::::::ハ:斗七::アヽ:|l:::::::::|:l   
     |:::|:::::::::::::|_l::斗チ::升 ヽ::::/  ∨-‐∨  Y:::::::::|:|  ♪きゅっきゅっきゅーきゅらきゅら 
     |:::|:::::::::::::|∧/ |/-l- 、∨    rf爪笊刈l:::::::::|:l   
    ∨:::::::::::::l rf芥笊圷       弋廴ソ ||:::::::::リ  と言う事でわかっているわ 
      ‘,:::::::::::::ト、  V廴ツ       ///ヽ|l:::::::::|   
        、:::::::::|ヒヘ ///ヽ    '        ノ|:::::::::|   
        l::::::::|`ー'、        , -   ....:::::::|:::::::::|   
        |::::::::|:::::::::>- __      イ__:::::::::|:::::::::|   
       l::::::::|::::::::::::::::::::rf_」_  ̄ _}ノノ}::::::l:::::::∧   
      ∧::::‘,::::::::::::::::::::〉 ̄ ̄`Y´ ̄ ̄ (__::/::::::∧:ヽ、 
      /::∧::::<工工二 -- 、_人_ -─‐-/::::::/ー─- 、
     /::/ }:::::::〔::.::.::.::.::.::.::.::.::.{::.::.::.}:-:、:::.::/::::::/.::.:〕   ハ

470避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 19:38:47 ID:VoN3oNm60
新車ならばスライダーは付けたほうがいい。
と、先月こけた俺からのお告げ(´・ω・`)

471避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 19:39:38 ID:ihCz/4z60
>448
つーかぶっちゃけあそこまで言うとモロに身バレしね?(滝汗
なんかワンクッション、オブラートに包まなくても良いもんなのかしらと心配に。

472洋館:2011/04/02(土) 19:47:30 ID:DEIEszM60
sengoku38が不起訴になった以上、これほど組織防衛に便利な業務日誌はないだろう
特に超特大クソの山が降ってくる場合は。

473名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2011/04/02(土) 19:51:10 ID:G2wlCUN20
     l:::|::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::}::::::|:l|::::::::::::::::::::::::::ト.  >>468  
     |:::|:::::::::::::|::::::::ハ:::::::N:::::::::::ハ:斗七::アヽ:|l:::::::::|:l  モンキーバハライクに 
     |:::|:::::::::::::|_l::斗チ::升 ヽ::::/  ∨-‐∨  Y:::::::::|:|   
     |:::|:::::::::::::|∧/ |/-l- 、∨    rf爪笊刈l:::::::::|:l  丸二灯でも似合いそうね 
    ∨:::::::::::::l rf芥笊圷       弋廴ソ ||:::::::::リ   
      ‘,:::::::::::::ト、  V廴ツ       ///ヽ|l:::::::::|   流石はなんちゃってアメリカン(嘘
        、:::::::::|ヒヘ ///ヽ    '        ノ|:::::::::|   
        l::::::::|`ー'、        , -   ....:::::::|:::::::::|   
        |::::::::|:::::::::>- __      イ__:::::::::|:::::::::|   
       l::::::::|::::::::::::::::::::rf_」_  ̄ _}ノノ}::::::l:::::::∧   
      ∧::::‘,::::::::::::::::::::〉 ̄ ̄`Y´ ̄ ̄ (__::/::::::∧:ヽ、 
      /::∧::::<工工二 -- 、_人_ -─‐-/::::::/ー─- 、
     /::/ }:::::::〔::.::.::.::.::.::.::.::.::.{::.::.::.}:-:、:::.::/::::::/.::.:〕   ハ

474七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/02(土) 19:55:39 ID:l0q.SkBE0
禁書公式にキャストインタビューが…
お互いに好き勝手言い合ってるな、こりゃw

475名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/02(土) 19:55:56 ID:7LR3X43I0
>>468
現行型のエリミだと、割と纏まっているから一箇所でも弄り出すとバランス取りに、盛大に金を突っ込む羽目になると思いますので、
ノーマルのままが宜しいかとー

476名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/02(土) 19:57:09 ID:7LR3X43I0
>>465
おたべマッスィーンの排気量がでか過ぎる件。


後、ツーリングはオヌヌメ出来ない。
主に燃費的な意味で(財布が死ぬる

477本好き猫 ◆PiYFTDtScM:2011/04/02(土) 19:59:40 ID:qatw7/hg0
>>443
私はかの人の謦咳に接してないだけですよ?

478七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/02(土) 20:00:16 ID:l0q.SkBE0
>>476
それ以前に道路の舗装が、愉快なオブジェになっちまいますw

479名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/02(土) 20:02:19 ID:7LR3X43I0
>>478
だけどツーリングにはよさげだよ?
ノンビリ走る上で邪魔になりそうな連中は近づいて来ないだろうから。


ツートンカラーが来るかもしれんけど(お

480QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/04/02(土) 20:09:07 ID:fYvK0GRM0
>>474
上条さんに憧れるあべしとロリコン
上条さんにはついてけそうにないと言い放つミサカ一族


うむ、感性の違いだぬ

481七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/02(土) 20:11:37 ID:l0q.SkBE0
>>479
寧ろツートンカラーの方々が、余りにも不幸すぎますw

>>480
そしてどちらのインタビューにも呼ばれることのない、
インデックスさんでした。
まあ、普通に考えれば上条さん。ついて行けないよなあ。

フレ メア

482名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/02(土) 20:16:09 ID:7LR3X43I0
>>481
ツートンさんが近づいてこない?
ナニソレ、何てご褒美!!!!

483QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/04/02(土) 20:17:24 ID:fYvK0GRM0
>>481
ああいうまっすぐGoなタイプは、まあ男なら憧れるヒーロー像だからね
現実がどうこうでなく、憧れとして理想像に置くわけで


そこを現実的に見てしまうのはやはり女性との違いだぬw



ああ、ちゃんとフレメアになってたんかw

484七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/02(土) 20:17:35 ID:l0q.SkBE0
>>282
但しトリコロールカラーの、タンデムの「特別な」ヘリコプターが、
小隊複数単位で飛んできます。

dymnの同類も、アップを始めるでしょう。

485七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/02(土) 20:19:46 ID:l0q.SkBE0
>>483
でもなあ、上条さんって格好いいんだけどさ。
「何処か壊れてる」ってイメージが、主人公三人の中で、一番強いんだよね。

ああ、ちゃんとなってたよ。後は一通さんが御坂長女・次女に
「アレ」「可愛い妹をさらいやがった!」と、ボロクソにw

486名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/02(土) 20:21:32 ID:7LR3X43I0
>>484
平和じゃないツーリングはダメだね、ホント(しれっと

487名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2011/04/02(土) 20:23:14 ID:G2wlCUN20
     l:::|::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::}::::::|:l|::::::::::::::::::::::::::ト.   白黒ツートーンカラーのおたべマッスィーン就役 
     |:::|:::::::::::::|::::::::ハ:::::::N:::::::::::ハ:斗七::アヽ:|l:::::::::|:l   
     |:::|:::::::::::::|_l::斗チ::升 ヽ::::/  ∨-‐∨  Y:::::::::|:|   と聞いてニューポートの方から飛んで来たわ
     |:::|:::::::::::::|∧/ |/-l- 、∨    rf爪笊刈l:::::::::|:l   
    ∨:::::::::::::l rf芥笊圷       弋廴ソ ||:::::::::リ   
      ‘,:::::::::::::ト、  V廴ツ       ///ヽ|l:::::::::|   
        、:::::::::|ヒヘ ///ヽ    '        ノ|:::::::::|   
        l::::::::|`ー'、        , -   ....:::::::|:::::::::|   
        |::::::::|:::::::::>- __      イ__:::::::::|:::::::::|   
       l::::::::|::::::::::::::::::::rf_」_  ̄ _}ノノ}::::::l:::::::∧   
      ∧::::‘,::::::::::::::::::::〉 ̄ ̄`Y´ ̄ ̄ (__::/::::::∧:ヽ、 
      /::∧::::<工工二 -- 、_人_ -─‐-/::::::/ー─- 、
     /::/ }:::::::〔::.::.::.::.::.::.::.::.::.{::.::.::.}:-:、:::.::/::::::/.::.:〕   ハ

488名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/02(土) 20:24:23 ID:7LR3X43I0
>>485
人間的な欲求の面が、割と薄く描写されてますからねぇい>上条
ある意味で衛宮の同類、エロゲ主人公体質だし?

489避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 20:25:32 ID:Mt21p1eY0
まあメタルマックス的に考えればおたべマシンもバギーも放水車も「クルマ」じゃけえ

490QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/04/02(土) 20:26:49 ID:fYvK0GRM0
>>485
ヒーローって壊れてないと出来ないと思うよ
そこを突き詰めると、Fateになるか原作版の石ノ森ヒーローになっちまうけど


ま、アレだよ
仮面ライダーになってはみたいけど、仮面ライダーをやりたくはないってねw

491七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/02(土) 20:27:14 ID:l0q.SkBE0
>>486>>488
QB程じゃないですが、ちょっと人間味が薄い…
というより、何かが大きくずれてる。それこそ赤い弓の方向で。
そんな感じはしますね。

ああ、貴方がOTBマシーンの先導を務めるんですよ?
金髪スキー氏とハーレーなら、87式中MAT1発程度、
何ともなさそうですし(ぉぃ

492ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/04/02(土) 20:27:55 ID:H8onsCOY0
>>475
もしどこかいじるとしてもそれこそヘッドライト以外はうかつに触れないんで、
やるとしたら外装全変更にならざるを得ない。
よってやれないw。

中古をもう一台買ってボバー風にいじるというのも考えたが、程度の悪いのでも
30万円くらいするのでこれも無理w。

493七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/02(土) 20:29:30 ID:l0q.SkBE0
>>490
DEATHヨネー
まあ、リアル仮面ライダーは浜面なわけですが。
しかし出演していないのに、黒子の存在感がパネエ…

しかし岡本さんはマジで化けたね、一通さんで。

494衛生兵 ◆/olapVmB3.:2011/04/02(土) 20:30:03 ID:UOuHcYC60
>>477猫殿
了解であります

小官、貴殿の書き込みを誤読しておったようで
失礼をいたしますた

495避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 20:31:24 ID:O61TUE820
>>490
最後の最後まで突き抜けたヒーローというと、ガン・ソードのエルドラ爺さんたちが浮かぶなあw

496名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/02(土) 20:33:53 ID:7LR3X43I0
>>491
でも、人間味がありすぎたら、今度は好き好んで問題解決に首を突っ込まないでしょうしねぇい。
護るべきものを持った人間は、まずそれを護る事を優先しますし。

主人公像として、物事への関与がパッシブかアクティブかって部分の問題でもあるでしょうけども。
でも、日常の薄いアクティブ型じゃないと、ヒロインが増えていくって状況は作れないでしょうからねぇい。



一発だけなら誤射かもしれない!
でも、応射のブラストでぶっ飛べると思うんだ、吾が輩………

497QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/04/02(土) 20:37:27 ID:fYvK0GRM0
>>493
しかしメインキャラで出るたびにあべしがライバル役になるロリコンさんであった
会長はメイド様!とかバクマンとか


>>495
あれぐらい突き抜けてないと健全なヒーローなんてできないってことだ、アミーゴ!

498避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 20:37:57 ID:Ros1jOD20
>495
最終的に現世からおさらばしたロリコン偽教師をですね……。

499名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/02(土) 20:40:13 ID:7LR3X43I0
>>492
ですよねー(w


いや、前に乗ってたFXSTですが、フロントホイールが事故で逝った時に、コレ幸いとFLのを移植したら、まぁ何と云う事でしょう!
ヘッドライト(ナイトロッドのを移植)、ウィンカー(小さく)、ハンドルと次々とカスタムする羽目になりまして………トータルで10諭吉じゃ収まらなくなりました
外装は手を出さないのが吉ですお。

するにしても最小限度に……ね。



しかし、ボバー風味のエリミは、見てみたい気もしますねぇい。
何と言ってもクラス最凶な心臓持ちですから>エリミ

500七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/02(土) 20:42:50 ID:l0q.SkBE0
>>496
だからこそ「記憶が消える」という、イベントがあったのかもしれません。
もしも記憶を維持したら、彼は現状以上に、インデックスを第一にしたでしょうから。
大丈夫、空を飛んでも華麗に着地して、ついでに変身してそうですから。

「またしてもゴルゴムの仕業か!」と…(ぉぃ

>>497
インタビューを見ていると、ああ、もう随分馴染んでるなとは思ったよw
ロリコンさんは兎も角、あべしの壊れた縁起も見てみたくはあるなあ。
…あべしじゃないが、冬川さん版の上条さん、御坂は怖かった。つか迫力が違う。

501名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/02(土) 20:53:54 ID:7LR3X43I0
>>498
ロリコンカミングアウトで( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!神に喧嘩を売って、人間を止めた人も居ますねぇい(お


>>500
そう言えば、そのイベントがありましたね>記憶喪失
すっかり忘れてたー
そう考えると、実にヒーロー体質か、上条は。

いや、転ぶって。
只し転んだ後に「痛いじゃないか」or「あー死ぬかと思った」と立ち上がれるとは思いますけども(お


コレが抜けてますぜい。
「ゆ る せ ん!」

悪の組織的にはアレですね。
「ゴルゴムはトンでもないモノを残して逝きました。ブラックです」

502ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/04/02(土) 20:59:41 ID:H8onsCOY0
>>499
>トータルで10諭吉じゃ収まらなくなりました
カスタムの泥沼お疲れ様つかハーレーだと文字通り『きりがない』状況にににw。
カスタムパーツのサイトで一通り目を通すだけで何時間もかかるくらい部品売ってるし。

>ボバー風味のエリミ
例えば下のようになるまでいじるとおそろしい人数の諭吉さんが(ry。さすがにうちの暢気な女房も許してくれまい。
ttp://cheapmotorcyclesforsale.org/wp-content/uploads/2011/03/-75432207558094490.jpg
ttp://cheapmotorcyclesforsale.org/wp-content/uploads/2011/03/-75432207558094491.jpg
#ヤマハドラッグスターの改造らしいw。
ttp://www.bikeexif.com/wp-content/uploads/2008/12/naked_honda_gold_wing.jpg
#これも理想の一つ。

503マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2011/04/02(土) 20:59:55 ID:uEgdS07Q0
>>500
>>501
するってーと、一方通行さんは、アプトムに該当するのですか。

ttp://gifu.cool.ne.jp/gusutagh456/manga/aptom2.png
ttp://yamaoku-otoko.img.jugem.jp/20070928_307395.jpg
\   ___________________/
  \/
   震
  (*´∀`) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

504_/・◇・\_ ◆BEMUoxkC/A:2011/04/02(土) 21:02:01 ID:5hFWn6XY0
>>490
壊れそうだけど、ギリギリ一線で「人間」であろうとしている。

これが僕的ヒーロー感ですね(挨拶)

505QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/04/02(土) 21:04:03 ID:fYvK0GRM0
>>504
あんさんとこのヒーローは、そもそも人間でなく超越者ジャンスカ

506_/・◇・\_ ◆BEMUoxkC/A:2011/04/02(土) 21:06:21 ID:5hFWn6XY0
>>505
最近のメビウス君やゼロ君は
超越者だけど凄く人間臭いですよw

50774 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/02(土) 21:08:44 ID:4CntfzDM0
>>461
>ひぎぃ
持ち主のあえぎ声ですかw

>>468
紅くて単眼…しかもボリュームのある車体でシャア専用ゲルググの様なバイクですね(待つ

508七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/02(土) 21:09:10 ID:l0q.SkBE0
>>501
一度人生を、不本意な形でリセットされたという意味では、
Fateの主人公と一緒なんですよね。

>ゆ る せ ん 
確かに必須でしたな。

「貴様か!被災地への乾電池輸送を妨害したのは!」
「ち、違う!それをやったのは、お前らの首相だ!」

>>503
ある意味では、近いでしょう。
途中から力の使い方のベクトルが、砂糖と塩くらいに変わりますが
(言いながら、ニッカに角砂糖をグロス単位で投入しつつ)

509マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2011/04/02(土) 21:10:48 ID:uEgdS07Q0
>>508
もう、やめなさい。
\   ___________________/
  \/
   震
  (#´Д`) ウィッ Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)

510_/・◇・\_ ◆BEMUoxkC/A:2011/04/02(土) 21:11:52 ID:5hFWn6XY0
>>503
アプトムさん
ロストナンバーズの仲間たちの死は
「元々はクロノスが悪い」
と自分の心の中で決着付けたんですかね

511名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/02(土) 21:14:48 ID:7LR3X43I0
>>502
幾らでも遣りようがあるってのは有難いのですけど、その分、貯金通帳の目減りが偉い事に(w
そもそも、ホイール交換から計算すると、フロントを弄るだけで40諭吉は飛びましたから(自爆
そこまで弄って仕上がったら、まぁなんという事でしょう。空冷のナイトロッドとなりました。
ショップに行ったとき「何が着たか判らなかった」と言われました。
(弄った)アンタが言うな! で御座いました(お


ボバースタイルは、このケツの形が宜しいですな。
チョッパーが、最初の速く走る為にってメンタルを忘れている分、ボバーはハンドル周りの実用性的な部分が良いですねぇい。
FXCTの頃は、ドラッグスタイルを目指して挫折した吾が輩としては、ごっぐさんが見事なボバースタイルなエリミに乗れる事をお祈りしています(笑顔

しかし、コレ、どうみてもドラッグスターには見えない件(wwwww
いや、アレはベース車としての自由度は高いと聞きますけど、遣り過ぎだ(wwww
DASHのカスタム級にベースが見えない(wwwww

下のは、ベース車をせめてSR系にしないと、フレームから交換する羽目になりそうですぜい(wwwww



>>503
共に、ツンデレですしね(しれっと

512避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 21:14:57 ID:b3TTdC.o0
>>488
俺はですがスレのコテの中では、エロ師にそれを感じる時がある
どこか壊れてるような危うさというか、えみやんの匂いというか・・・
エロ師のエロに関する欲求も、例えばだよもんやバーナーたんの欲求とは何か違う気がするし
どう言い表したらいいか、上手い言葉が見つからないけど
ただあの人の場合、それで安定していて、見ていて不安にならないっていうのが特異w

513マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2011/04/02(土) 21:15:49 ID:uEgdS07Q0
>>510
さあ、どうでしょう。そこらの事は分かりません。
ただ、アプトムにも、人の心が有ったと言う事はできますね。
\   ___________________/
  \/
   震 クロノスでは、ロストナンバーズへの差別があったみたいですが。
  (*´∀`) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

514マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2011/04/02(土) 21:17:04 ID:uEgdS07Q0
酔いも廻って来ましたので。
     震 ∩ おやすみなさい。
   (*´∀`)/
   _| つ/ヽ-、_
 / └-(____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      ⌒/ヽ___
    震 _/____/

515QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/04/02(土) 21:17:35 ID:fYvK0GRM0
>>506
でも「優しい心を失わないでくれ。たとえそれが、何百回裏切られようとも」と言ってのけるエースさんとか、
正しいけど人類の視点じゃないよねー



その割に平気で真っ二つとかやってんだけど

516_/・◇・\_ ◆BEMUoxkC/A:2011/04/02(土) 21:18:51 ID:5hFWn6XY0
>>513
寿命も短く、生殖能力も無く、
特殊能力を買われて任務に付いても、
終われば実験動物扱いですもんね。

アプトムさん的には
力さえあれば元々忠誠を捧げる組織では無いのかもですね。

517七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/02(土) 21:20:15 ID:l0q.SkBE0
>>515
人間の率直な視点から言えば、
「一度裏切った奴は、なんどでも裏切る。今のうちに始末(ry」
の方が、ある意味では健全だからね。

実際に脱法、違法行為者というのは、大概常習化する。

518_/・◇・\_ ◆BEMUoxkC/A:2011/04/02(土) 21:21:34 ID:5hFWn6XY0
>>515
裏切られて
「右頬を打たれたら、左頬を…」
とか言わないだけ人間臭いじゃないですか!

ネクサスさんとかは喋らないし、
人間にやたら厳しい試練を課したり、超越者っぽいですが

519名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/02(土) 21:22:54 ID:7LR3X43I0
>>508
衛宮も比べると、日常の大事さを思う分、まだ人間の領域に留まってはいるんですよね>上条
だからこそ、良いと思えるのですよね。
何か衛宮の場合、キツイ表現をすると「正義型厨二病を拗らして、なまじ手段を手に入れたが故に現実を捨てたニート」的に見えるんですよね。
まっ、型月世界が現実世界と似てない可能性もあるので、言うだけ野暮ではあるんですけれども(お


最近は、職場の社会主義者的OQさんも見捨ててましたよ>政府
それでも「自民党でも一緒だ」と言うのだけは続けてますけども。

520名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/02(土) 21:25:39 ID:7LR3X43I0
>>512
壊れ気味でも、現実を大事にしているからの安定感だと思いますよ?

所詮は創作されたキャラクターが、現実の人間を超える事は出来ませんし。
半島を見ていると、時々、現実が創作を超えるって思う時もありますけども(お

521わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2011/04/02(土) 21:26:27 ID:Ikm85viY0
なんとなく思い浮かんだアネクドートその二

長い付き合いをしているロシア人と日本人がいた。
彼らは「新作のアネクドートを披露したら一杯おごる」という取り決めをしていて、いつも日本人はロシア人にウォッカを注いでいた。
そして政権交代。
しばらくしてロシア人が日本人に会いに行くと、日本人は皮肉な笑みを浮かべて言った。
「今日はわたしがおごられることになりそうです」

522七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/02(土) 21:26:29 ID:l0q.SkBE0
>>519
記憶を失っても、家族は家族だし、インデックスはインデックス。
そしてまあ、年齢相応の日常部分は、確かに残っていますね。
衛宮君は、拾われた相手が悪すぎました。

ええ、まあ。彼らの最近の常套句ですな<自民党でも一緒

523_/・◇・\_ ◆BEMUoxkC/A:2011/04/02(土) 21:26:31 ID:5hFWn6XY0
ふと思いましたが、

初期のウルトラマンが人類と融合するケースが多かったのは、
「人間の心を知る為」
という要素もあるんでしょうね。
SF的にありえそうな話です。

524避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 21:31:28 ID:b3TTdC.o0
>>520
壊れるっていっても菓子パン山ほど買って来る程度だからなのかもしれないw
軽度の衛宮症?

>>522
常套句っていうか最後の拠り所だぬ
ジミンでも同じだって思わないと心の平衡を保てないんだろう

525名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/02(土) 21:35:47 ID:7LR3X43I0
>>522
悪過ぎましたねぇい>拾われた相手
悪意の無い相手ではあったのですが、何ですかね、刷り込みを受けてしまっているんですよね。
その意味では、家族は大事ですやねぇい。

その意味では、水上氏の「サイコスタッフ」って漫画の主人公が見事に真逆なんですよね。
地に足の着いた主人公って感じで。


一種の精神安定の為かもですねぇい>常套句
自分達が選んだ相手が酷い奴だった――それを見抜けなかった自分のお粗末さを糊塗する為の。

自分の失敗を冷静に見れないって人間には、成りたくないですな。

526七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/02(土) 21:36:48 ID:l0q.SkBE0
>>524
過去の自民党が、中越地震でかなり迅速かつ的確な対応を見せた。
その一件に関しては、彼らはどう見るんでしょうね。
まあ下手につついて、蛇を出すのも嫌ですけれど。

527名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/02(土) 21:38:46 ID:7LR3X43I0
>>524
或いは「馬鹿だwwwwwwwwwwww」で笑い話となる範疇って感じですかね(w
衛宮のソレは狂信者のソレですもの。
それも単独テロリスト型の。

それまでキチンと生活出来ていた事を考えますに、出会った運命が悪過ぎたんでしょうねぇい………
あはれ。

528名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/04/02(土) 21:40:33 ID:qi5ITLHQ0
さて、カスタマイズにも夢がひろがりんぐなわけだが

・少なくともレバーは換える
・グリップも換えたい
・エンドウエイトも交換
・ダウンハンドルはどうしよう
・バクステはそのうち欲しくなるのかなあ
・吸排気もいずれは
・あとサブコン
あははははは…は…

529_/・◇・\_ ◆BEMUoxkC/A:2011/04/02(土) 21:41:37 ID:5hFWn6XY0
衛宮さんって
そんな厄介な事に…

530潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/04/02(土) 21:42:00 ID:8hhNRnQ60
あふぅ号が納車されたと聞いて(ry

>>410
Su−33か、Su−47、好きな方を選んで星井。(戦闘機だって痛くできるんだ、問題ない。な意味で

531七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/02(土) 21:42:21 ID:l0q.SkBE0
>>525>>527
それこそ、ブラクラのタケナカ氏に拾われたようなものです。
いや、彼の方がまだマシかな…?
プレストーリーが虚淵脚本という段階で、彼が真人間になる可能性は、
最初から詰んでいたのです(ぉぃ

532潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/04/02(土) 21:44:34 ID:8hhNRnQ60
>>531
物語に赤い弓の人が登場した時点で、約束された将来がソコにw

533避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 21:44:58 ID:BcPAybGE0
おちんぽ号良いなぁ。
ならしの時が一番楽しいし。

534避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 21:47:26 ID:Y83hTAs.0
>>514
       ⌒/ヽ___
つ甘  震 _/____/

よく眠れますように

535七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/02(土) 21:49:21 ID:l0q.SkBE0
>>532
UBWの赤い弓の疲れきった表情に、
ある意味で、QB被害者の同類だなあと思ってしまったりw

536QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/04/02(土) 21:50:12 ID:fYvK0GRM0
>>528
影響されてサイドバッグ注文しちまったぜファック


そしてIYH
さらばジョーシンのポイント!
ttp://up3.viploader.net/pmodel/src/vlpmodel009075.jpg
ttp://up3.viploader.net/pmodel/src/vlpmodel009077.jpg

537名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/02(土) 21:51:27 ID:7LR3X43I0
>>528
頑張れ、なーに30諭吉も突っ込めば、出来上がるさー(爽やかな笑顔
多分。
給排気とかに拘らなければ。
外装に手を付けなければ………


>>531
人生を楽しんでいるから、まだマシですよ、多分(え

虚淵世界って、人間賛美的な要素もあるけど、一般的な意味でのハッピーエンドは有り得ないですからねぇい。
悲惨悲惨


>>532
グリーナムとタイキ的な歴史の分枝って可能性おぉぉぉぉぉ!
それでも救いが無いけども(お

538潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/04/02(土) 21:54:16 ID:8hhNRnQ60
>>535
ホロウで全部台無しですがねw

539七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/02(土) 21:55:07 ID:l0q.SkBE0
>>537
歩く18禁がやってきた時、年齢相応の反応を見せたあたり、
ああ、不幸体質がもしもなかったら、学園都市以外の地元の学校で、
普通にバカやってたんだろうなあと、考えられ得る余地もありますしね。

そしてマミさんが、フラグをへし折るべく、
新たなティロ・フィナーレを修得したようです(違
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=17831041

540 ◆700oufDTt.:2011/04/02(土) 21:57:39 ID:6v3/7MMc0
>>502
その下の奴ってホンダでシャフトドライブで水平対向だからGLかなぁ・・・ 
えらいカッコイイな。。。

541プリン男@カベノオクグルメ ◆PurinmOG9.:2011/04/02(土) 21:57:42 ID:i/f.5waQ0
>>539
それ自体が敗北フラグな気がします…

542!ninja _。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/04/02(土) 21:58:04 ID:iRPDHx2s0
_。⊿゚)/ ちゃ!(挨拶)

>>528
とりあえず、フレームスライダーを優先した方が泣かずに済むと思うの〜
それはともかくおめ

543_/・◇・\_ ◆BEMUoxkC/A:2011/04/02(土) 21:59:51 ID:5hFWn6XY0
>>537
創造神が
「大団円はあり得ない」
と考える世界ですから、
ある意味どうしようもないですねw

>>539

「彗星帝国な魔女」
なんでも自分のモノにしたい、独裁者気質な魔女
体の上部都市は強固に防御されていて
波動砲も通用しない

倒すには真上と真下を狙うべし


…とかが出てきたら死亡フラグですよ!!

544 ◆700oufDTt.:2011/04/02(土) 22:00:46 ID:6v3/7MMc0
あり、特殊戦のあんちゃん納車時にエンジンガードだっけか着けてもらわなかったんかい?な事前言ってたぞ

545七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/02(土) 22:06:00 ID:l0q.SkBE0
>>541>>543
TV版では、きちんと威力を発揮しているんですけどね。
白色彗星はあの巨大なガス帯。それによる吸引破壊力。
機動運用部隊である艦隊を失えば、只の孤立した巨大武装衛星です。

そして更に酷いティロ・フィナーレにより、
緑茶を気管支に飲み込み、呼吸困難になりかけました…
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13841653

546わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2011/04/02(土) 22:08:52 ID:Ikm85viY0
あれ伍長、まだティロフィナーレ(物理)知らなかったん?
てっきりチェックしているものとばかり

54774 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/02(土) 22:09:01 ID:4CntfzDM0
>>519
>自民党でもいっしょ
当社の上司たちが「俺たちはあんな奴らに投票してしまったのか・・」と、頭を抱えているのを
日常的に慰める部下の常套句となりつつあります。

かく言う私も、吃水の民主党派の部長の憔悴っぷりに「この状況を乗り切れる政党なんてありませんぜw」
とかとうとう先週に言ってしまいました。

548七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/02(土) 22:09:24 ID:l0q.SkBE0
>>543
というかそれって、まさにQBとワルプルギスの夜ですよねえw

>>546
未知の絵里アでした…

549DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/04/02(土) 22:09:36 ID:sOY1jrWw0
こぬばぬは。ソースついたよ。やったねたえちゃん。

海辺の市街地、国有化浮上 集団移住策を政府検討
ttp://www.47news.jp/CN/201104/CN2011040201000571.html

>  政府は2日、東日本大震災の被災地復興で菅直人首相が提唱する高台への集団移住の
> 実現に向けた本格的な検討に着手した。既存の移転支援事業を大幅拡充するとともに、
> 津波や地盤沈下で水没するなど復旧困難な既存の市街地は国が買い上げて国有化する
> 案が浮上している。

ドライブシャフト駆動・・・MXだっけか。あったなあ。

550名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/02(土) 22:10:38 ID:7LR3X43I0
>>539
というか、学校の連中とのやり取りとかは、普通にエンジョイしていますからねぇい。
馬鹿ではあるけど楽しそうな日常。
特に男友達との。
衛宮に足りないのは、コレか>馬鹿をする日常の男友達
上条はもちろん、遠野ともこの点は違い過ぎる

まっ、弓兵から逆算して作られたキャラだからかもしれないけども


御免、それ負けフラグに見えるんだ……
 勝てる為にはヤマトを、ヤマトを量産するんだ!!(マテ


>>543
娯楽作品で大団円の否定ってのも酷い話ですよねぇい(苦笑

551!ninja _。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/04/02(土) 22:11:01 ID:iRPDHx2s0
>>545
ごちょー、こんな最臭兵器出すなんて、鬼すぐる……

...(((└("_Δ_)ヘ ダハハハハハ

552避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 22:13:14 ID:sJwHl1ww0
>>546
この中毒性はなんなんすかね……

だが一日一ほむらちゃほむほむ。

553名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/02(土) 22:14:45 ID:7LR3X43I0
>>547
現実を直視し自分の責任をかみ締めて凹んだ人間を使えるようにする為の言葉なら良いじゃないですか。
問題は、自分の失敗を反省する事も無く糊塗する為に使う言葉がダメなだけですよ。
それでは進歩が無い訳で。

554_/・◇・\_ ◆BEMUoxkC/A:2011/04/02(土) 22:16:17 ID:5hFWn6XY0
>>548
言われてみたら、
主人公側と比べて巨大なトコロ、底知れぬ何かを感じるトコロは
共通点ありますね。

つまり、魔法少女を助けるには反物質少女が!?

>>550
職業人としては、何処か陰鬱とした世界を創造する事で
成功した人ですから
それ以外のものを書いて、
それまでの立場を失うという恐怖があるのかもです。

555避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 22:17:36 ID:O61TUE820
>>550
ヤマトを量産……つ主力戦艦
拡大改良型がアンドロメダ

556名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/02(土) 22:18:48 ID:7LR3X43I0
>>545
見た。
コレは酷い。
酷過ぎる(wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

557七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/02(土) 22:23:11 ID:l0q.SkBE0
>>550
彼は終始、学校の日常生活でも、
余り男友達もいませんでしたね。
「近づきにくい」何かが、あの段階であったのかもしれません。

>負けフラグ
某Pが三途の川を渡ったから大丈夫さ(ぉぃ

>>551
丁度、緑茶を啜ったときに二度目の(物理)を見てしまい、
リアルで呼吸困難になり、ついでに本体(眼鏡)を取り落としました。

>>554
もしくは「科学少女」を。

「波動マスケット銃を使いましょう」
「テストはまだだけど、行けるわよ。マミさん」

558_/・◇・\_ ◆BEMUoxkC/A:2011/04/02(土) 22:23:22 ID:5hFWn6XY0
>>545
確かこの紳士がマミさんを助ける絵がありましたねw

559名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/02(土) 22:25:38 ID:7LR3X43I0
>>554
あー確かに。
でも、もしそうであるのならば、ある意味で、その殻を打ち破る必要があると思うのですよねぇい>立場
でなければ、進歩って難しいって話になりますから。

ある意味、固定ファン相手の商売って縮小再生産的要素がありますから………


>>555
ちがーう!
中の人込みでヤマトを量産するんだ!!

560避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 22:26:02 ID:O61TUE820
>>558
紳士スタイルのマッチョが来るのかよwww

561QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/04/02(土) 22:28:07 ID:fYvK0GRM0
>>545
「ティロ!」「フィナーレ!」(伍長に向けて)

562避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 22:28:27 ID:sJwHl1ww0
>>558
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13944839

飲食注意

563!ninja _。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/04/02(土) 22:29:02 ID:iRPDHx2s0
>>559
石川賢版ヤマト……?

_≡⊿≡)_ 目玉をグリュグリュさせながら、波動砲乱射かー。コワー

564避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 22:29:11 ID:O61TUE820
>>557
先込め式の波動カートリッジ弾は危なすぎるw

565 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/04/02(土) 22:31:02 ID:HOLRXzGI0
>>564
むしろ波動ライフルグレネードかもしれずw

566名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/02(土) 22:31:15 ID:7LR3X43I0
>>557
或いは、自分からは人と接したがらなかったかですかねぇい。
弓道を止めた時のエピソードとかを考えると、どうにもねぇ……
何ですかね、人との繋がりとかに重点を置いてないと感じるというか、何か言葉にし辛いものがりますです。

そうか。
そうだった>もうPは居ない
なら大丈夫か!(笑顔

567_/・◇・\_ ◆BEMUoxkC/A:2011/04/02(土) 22:31:51 ID:5hFWn6XY0
>>562
倒してるというより
浄化してるようにも見えます

…というか強wwwwww

568名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/02(土) 22:32:45 ID:7LR3X43I0
>>563
いっそ、爽快感があって宜しいかと。
「俺の生存がヤヴァイのに、世界の生存なんて知ったことか!!」的なバイタリティとメンタルは素敵ですお(お

569避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 22:33:32 ID:O61TUE820
>>566
あれが最後のPとは限らない。第2、第3の復活編が作られるかもしれない。

570七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/02(土) 22:34:14 ID:l0q.SkBE0
>>559
土方提督をつければ大丈夫です(断言

>>561
72しやがる、俺はマミさんDisったことねーぞ!?
つーか既に腹筋と気管支がさっきのアレで、十分マミッてんだ。
追い打ちかけるんじゃねえよw

>>564
しかも発砲音はショックカノンw


とりあえず、ペドのWiiと3DSにこれをプレゼント
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=17529677
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=17440863

571七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/02(土) 22:36:50 ID:l0q.SkBE0
>>566
私も人間関係は、どっちかといえば希薄な方なので、
余り人様のことは言えませんがねw
先輩から聞いた話が、何処でどういう身を結ぶのか、少し楽しみです<彼はもういない

>>565
そしてティロ・フィナーレは、文字通り波動砲そのものw
その時だけ、マミさんの衣装が戦闘班のアレに変わり、
ちゃんと照準機とゴーグルも準備されます(違

572避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 22:38:49 ID:plPCWIQA0
>549
>ドライブシャフト駆動
スズ菌ならVX800

573名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/02(土) 22:38:51 ID:7LR3X43I0
>>562
つえぇぇよ、変態紳士!!!(wwwwwww


>>569
流石に作品と自己を同一視するpはもう居ないと思いたい。
かなり切実に………


>>570
確かに、ですねぇい。

そう言えば最近は、あーゆータイプの提督さんって余り登場しませんよね。
ガンダムとかマクロスとかだと主役を食っちゃうからでしょうけど、残念ですやねぇい………

57474 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/02(土) 22:40:20 ID:4CntfzDM0
>>545
>ティロ・フィナーレ(物理)
このテンガロンハットの人(マミさん派)は誰なんだwwwwwwwww

>>553
「部長とは”人”を見て、適材適所を与える役職」と普段からのたまっている方々が、どこに投票するか悩んだ末に
鳩山から現総理に継続して投票した結果がこうなので・・・・

>現実を直視し自分の責任をかみ締めて凹んだ人間を使えるようにする為の言葉なら良いじゃないですか。
飲み会で顔を蔭にして「俺って人を見る目が無いのかな…」とか呟かれた場合、部下として反応に困って
安易に「今回はしようが無いですよ、僕も民主党に投票しましたし(係長」「関東大震災のときも似たような物だったじゃないですか!(主任」「別に部長の一票ではなくて、国民の組織票の賜物ですよw(私」とか口々に慰めました。

575避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 22:41:24 ID:sJwHl1ww0
とりあえず正気を保つためにコネクトかけ流し中>ティロ・フィナーレ(物理)

576ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug:2011/04/02(土) 22:41:49 ID:xH1V8Nho0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1300628863/562-702

こういう QBだったらねえ

577 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/04/02(土) 22:43:16 ID:HOLRXzGI0
>>573
つ 7の艦長と市長(主役は歌う馬鹿だしw

578QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/04/02(土) 22:43:28 ID:fYvK0GRM0
ああん、METALBUILD 00セブンソードすごいわあ
凄いけど値段も凄いわ。まあこれでMGはパスだな・・・

579名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/04/02(土) 22:44:01 ID:qi5ITLHQ0
>>536
オーライザーも頼むんだねわかります

580名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/04/02(土) 22:44:46 ID:qi5ITLHQ0
>>542
スライダーは納車の時にオマケしてもらったにょろ

581名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/02(土) 22:45:01 ID:7LR3X43I0
>>574
74さん、貴方は全然慰めてない(wwwwwwwwwww


人を見る目といっても、アクティブに情報を集めてなくて、TVと新聞主体で情報を集めていると騙されるのも、まぁ仕方が無いですしね。
反省しているだけマシでしょ、多分。

582QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/04/02(土) 22:46:03 ID:fYvK0GRM0
>>579
とっくの昔に注文済みじゃよ


ブックレットでエクシアもやりたいって海老川が言ってるが、出してほしいわ

583名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/02(土) 22:46:27 ID:7LR3X43I0
>>577
ああ、確かに主人公を食うレベルの人たちだった(w

バサラの操縦を見て「まだまだだな」と言い放つ、公式チートの天才艦長はすごかった(www

584避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 22:46:54 ID:sJwHl1ww0
>>576
魔法中年……誰得wwwww

と思ったがこれはこれで結構いいな。

585避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 22:47:10 ID:O61TUE820
>>577
歌う馬鹿は十分すぎるくらいにキャラたって目立ってたじゃないですかw
輝やアルトなんて……

586 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/04/02(土) 22:47:10 ID:HOLRXzGI0
そもそもOQべえはどんだけ苦痛を受けても反省しない宇宙生物ですけえwww

587七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/02(土) 22:48:10 ID:l0q.SkBE0
>>573
強いて言えば、ワイルダー艦長は久々に、
「本当に頼りになる、大人の指揮官」を見せてくれましたけどね。
土方司令と参謀の会話は、これは従軍経験者じゃないと描けない。
そう思いましたよ。

588!ninja _。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/04/02(土) 22:49:05 ID:iRPDHx2s0
>>580
良いバイク屋さんなのですねー

_>⊿<)_ すばらしい

589七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/02(土) 22:52:02 ID:l0q.SkBE0
>>576
ヒューッ!

590ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug:2011/04/02(土) 22:53:13 ID:xH1V8Nho0
ガンダム…Gジェネワールドだけで 今は おなかいっぱいです
シュラク隊全員使えるとか もうね

うー インパルスガンダムが 遠いよ デスティニーは その先か…

591避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 22:54:50 ID:VoN3oNm60
>>580
リアが滑ってサクっとコケたがスライダーのお陰で車体はほぼ無傷!
カウル車なのに擦り傷も無し。クラッチレバーとバーエンドは逝ったけどorz

スライダーはマジ凄いw

592DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/04/02(土) 22:55:30 ID:sOY1jrWw0
私の頃はバイクのサービスマニュアルを亥の一番に手に入れたんだけど
今でもそんな感じなのかぬ?
プラグ交換の練習とかパンク修理剤の使い方とか、バイク屋のオヤジに
色々世話になったなー。ヤマハ特約店なのにホンダを一押しする変な人だった。

593避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 22:56:04 ID:b3TTdC.o0
>>532
えみやんが赤い弓兵になるのって、あの分岐で桜を殺す選択肢を選んだえみやんの、将来の姿だと思うんだよね
正義の味方を貫いた果てのえみやん

あの時正義の味方を廃業して桜を守ることを選んだえみやんが、赤い弓兵になる未来っておかしいし

594ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/04/02(土) 22:56:57 ID:H8onsCOY0
>>581
>人を見る目といっても、アクティブに情報を集めてなくて、TVと新聞主体で情報を集めていると騙されるのも、まぁ仕方が無い
筋金入りの反自民&テレビ中毒であるわが女房はTVと朝日新聞だけをソースに
『マニュフェストを真に受ける奴はどうしようもない馬鹿。あれは絶対に実行できない』
という結論に到達していたざんすw。

自民嫌いはアレだ、実家近くの選挙区に松田九郎とか居たからちかたないねw。

59574 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/02(土) 22:57:26 ID:4CntfzDM0
>>581
>74さん、貴方は全然慰めてない(wwwwwwwwwww
はい、殴られる覚悟完了で言った後に部長が噴出しましたw 

当社で民主党に入れた人は反省というかそんなレベルでは言い表せないくらいに凹んでおります。つか、一カ月前に
「誰だよ民主党に投票したのはwwwww」とか喫煙所で響き渡る声で自民党派だった人が言ってたのに、現在は
慰めモードに入っている事態で「今回の政権はヤバい」と言うのが私にもわかります。

596 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/04/02(土) 22:57:43 ID:HOLRXzGI0
正義の味方なんて義務でも望みでもなく実は『呪い』なんですよ

597QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/04/02(土) 22:58:25 ID:fYvK0GRM0
>>590
弱い機体から生産埋めてくタイプなんで、相手がジェガン級だと結構辛いです・・・
ザク3も当面封印、と

598DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/04/02(土) 22:58:35 ID:sOY1jrWw0
あ、ちなみにバイクに詳しいわけでは全然ないよ。
FZR250(中古)→VFR400R→NSR250SEしか乗ってない。

599|日0TK@ブーメラン使いおっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk:2011/04/02(土) 22:58:36 ID:GJjHki5E0
俺妹視聴。

なんていうかあれだよね。
みてくれ良いと逆に疎外されたりするよね。
まぁ外装が良いと云う事はそれを悪用して打開できなくもないが。

600七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/02(土) 22:59:11 ID:l0q.SkBE0
>>596
その呪いを分散し、暴走しないために、
軍隊や警察、裁判所といった組織、法律が作られたのでしょう。

601ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug:2011/04/02(土) 22:59:46 ID:xH1V8Nho0
>>596
ただ、 誰もが ヒーローを必要とするんですよ 大人だって 変わりはしません
スパイダーマン2の メイおばさんの 台詞のとおりに

602名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/04/02(土) 22:59:49 ID:qi5ITLHQ0
>>599
おたべちゃんが女装とな

603避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 23:00:05 ID:VSXUzVgQ0
正義の味方なんてなろうと思った瞬間にその資格を失うとか何とかって仮面ライダー龍騎の弁護士が言ってたね

604 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/04/02(土) 23:00:37 ID:HOLRXzGI0
呪いが暴走したら『魔女』になるのですね><

605|日0TK@ブーメラン使いおっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk:2011/04/02(土) 23:01:18 ID:GJjHki5E0
>>596
ビジネスです。

606七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/02(土) 23:01:22 ID:l0q.SkBE0
>>599
黒猫は自分から何かをしでかしたというより、
どう、相手に話しかけていいかわからず、
尚且つ見栄えがいいので、ぼっちにされたような印象が。

>外装がいい
「あれだろ、見せかけだけで(ry」

607ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug:2011/04/02(土) 23:03:03 ID:xH1V8Nho0
>>597
自分は 開発ルートが どん詰まりになるまで 開発するタイプなので 新鋭機と 旧式が 混在してます
さすがに 弱すぎる機体は 道場使いますけど…
おかげで 埋まってない作品は とことん 埋まってないです
ザンスカールや 木製帝国 それに 00ガンダムの ガンダムマイスターの ガンダムとか 空白ばっかりですよ

608 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/04/02(土) 23:03:15 ID:HOLRXzGI0
>>601
だから『呪い』と。

609名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/02(土) 23:03:38 ID:7LR3X43I0
>>587
ワイルダーは実にイカス大人でしたけど、戦闘指揮官としての格好良さというか熱さというか、何だろう、古い漢っぷりが足りないと思うのですよ。
あと一歩、ナニカの欲しい所でした。
主に描写的に。


>>594
ご立派な奥様ですねぇい。
でも大多数はその域に達しないのですから、残念ですよ。
皆が皆して、冷静にマニフェストを読めれば良いのでしょうけど、何だろう、夢を見る、見たがるんですよねぇい。

或いは、誰がやっても変わらないと、信仰していますから。
コレはもう、どうにも………

610プリン男@カベノオクグルメ ◆PurinmOG9.:2011/04/02(土) 23:05:08 ID:i/f.5waQ0
>>594
うぃきぺであ見たら没年無いんですけどまだ御存命なんですか九郎爺さん

611QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/04/02(土) 23:05:19 ID:fYvK0GRM0
>>599
だから黒猫はかわいいんだよ(^ω^)ペロペロ


瀬奈はもう完全に手遅れだけど

612七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/02(土) 23:05:53 ID:l0q.SkBE0
>>609
そのあたり、ワイルダー艦長は多少、屈折した過去もありますしね。
そうですねえ、正規軍の歴とした冷静沈着な指揮官といえば、
00の熊さんなんか、良いかもしれません。


美声も、吹き替えもあるんだよ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13994386

613避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 23:06:36 ID:VSXUzVgQ0
あ、ところで鬼哭街のフルボイスエディションが予約受付開始したでよ
可能な限りドラマCDの豪華キャストを採用してお値段据え置き4000円は安すぎるで!

614 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/04/02(土) 23:07:01 ID:HOLRXzGI0
>誰がやっても変わらない

ぽっぽやクダ見ても同じことが・・・言っちまうんだよなああいつら・・・・・・学習しないというのは害悪だわw

615|日0TK@ブーメラン使いおっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk:2011/04/02(土) 23:08:20 ID:GJjHki5E0
>>606
あれで普通の外見だったらスクールカーストの下のほう収まって終わりだけど、
下手に美人だからぼっちルートであるとおもう。

地味子フォローはGJだが、そこに誠実そうなイケメンが現れちゃリスク増大ですよ。

616名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/02(土) 23:09:02 ID:7LR3X43I0
>>595
それで笑えるだけ、部長さんは強い人ですねぇい。
政権に関しては、もう、お通夜モードと言いますか、1年半後が凄いと言いますか。

その前に、蟹さんが仰られている通り、選挙をする気があるのか? と思える状況になる可能性がありますやねぇい。
その意味で、日本に市民革命が起こる可能性もゼロじゃねぇと思うのですよ。


>>596
さもありなん。
職業的な正義の味方は兎も角、採算度外視系は問題ですやねぇい。

世界がそれだけ悲惨であったりしますから。

617ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/04/02(土) 23:09:52 ID:H8onsCOY0
>>540
ttp://www.bikeexif.com/honda-gold-wing-bulldog-bobber
GL1000か1100の改造らしい。
実のところシート周りとテール周り以外は大していじってないように見える。
元々かっこいいバイクなんだな。

>>549
>ドライブシャフト駆動・・・MXだっけか。あったなあ。
XLV750?
エンジンまで赤く塗ってあるモデルとかあってなんか強烈に『赤い!』という印象。

618ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug:2011/04/02(土) 23:10:13 ID:xH1V8Nho0
あ そうだ 頑張って オッゴを ビグ・ラングにすると 結構 美味しいですよ>QB400SB ◆Kb19MD/h8Yさん

さて ガンダムスローネを 一巡させて アルケーにする作業に戻るか…
つか ジン→ジンハイマニューバ→ゲイツ→ゲイツR→ザクウォーリア→ザクファントム→インパルス とか
苦行にも 程があるだろう と
Sガンダムとか V2アサルトバスターを 見習えと 言いたい

そして グラン・ジオングは 神

619避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 23:12:16 ID:O61TUE820
>>618
え、ムーンクライシスの機体も出てるんで?
UCの登場で黒歴史化したとばかり。

620名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/04/02(土) 23:12:26 ID:qi5ITLHQ0
インパルスはとっとと交換で作っちゃえばいいんです

621QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/04/02(土) 23:12:30 ID:fYvK0GRM0
>>618
あー、オッゴは手に入れてなかったですのう
現在はゲルググ系を開発中で・・・くそ、無駄にバリエーションおおいし

622避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 23:15:12 ID:Q3NROvS.0
『魔法少女☆マミさん 復活編』 なら見てみたいです……

「号砲一発!!魔法少女マミさん始動!!」
「決断!!インキュベーター絶対防衛線突入!!」
「急げ杏子!!さやかは病んでいる!!」
「まどか・奇襲に賭けろ!」
「ホムラーの祝日!」

うん、長寿シリーズは楽しみだなぁ

623七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/02(土) 23:16:05 ID:l0q.SkBE0
>>615
アレはどう見ても、夫婦によるフォローとしか見えないからね。
それに黒猫。厨二病を差し引いても、プライドは高そうだから、
悩みも打ち明けにくそうだしなあ。

アニメ版の兄貴は、マジでイケメン過ぎる。アルト姫憑依してないかってくらい。

>>618
ビグ・ラングが出るとは…渋いチョイスですねえ。
「中尉、機体調整が間に合わなかったら、追ってくるなよ」

小説版では内心の声で「絶対にな」が追加されていて、もうね。

624ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug:2011/04/02(土) 23:16:15 ID:xH1V8Nho0
>>619
間違えました グレート・ジオングです

>>620
それじゃ面白くないでしょ!

……まあ プロヴィデンスガンダムは νガンダムと 交換しましたが
あれ まともに 開発できないし

そうそう クロスボーンガンダム 特に X2は シーマ様に 意外に 良く似合うと思うのです

625名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/02(土) 23:16:47 ID:7LR3X43I0
>>612
熊さんは大好物ですねぇい。
まぁ、キャラクターの存在力が、ガキが基本の主人公じゃ勝てない――食われるってんで登場できないんでしょうけども、残念ですやねぇい。


声がスゲェ美声すぐる件(wwwwwwwwwwwwwwwwwwww


>>614
言ってますよ。
ほら、「この災害への対応は、自民党だって一緒だ!」ってね。

見苦しい連中ですぜい。

626|日0TK@ブーメラン使いおっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk:2011/04/02(土) 23:17:43 ID:GJjHki5E0
京介氏イケメン過ぎるでしょう・・・・・・

627七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/02(土) 23:23:24 ID:l0q.SkBE0
>>622
ほむほむが総統閣下ですかい。
というか第三話が適切すぎるww

>まどか・奇襲にかけろ
このタイトルですと、QBが土方提督スタンスになりそうな。
木村幌ボイスのQBとか、ティロ・フィナーレ(心理)過ぎるw

>>625
恐らくは、プロの犯行でしょうw<美声
後はそうですねえ、アニメ版ジパングの「みらい」艦長。
海上自衛隊の鬼補正が入ったので、あの人はまさに指揮官でした。

>>626
しかし妹がいないだけで、ああもストレスなく見られるのか。あの作品は(ぉぃ

62874 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/02(土) 23:25:36 ID:4CntfzDM0
>>616
はい、うちの部長は強い人です。門外漢な部署に左遷させられてから勉強して、歴代のシステム部の部長では
最先任な人物となった方です。係長も私も同期達も”反部長”派だったのに今では部長派となってしまいましたから…

>その意味で、日本に市民革命が起こる可能性もゼロじゃねぇと思うのですよ。
次期選挙では民主党が大敗するであろうことは流石に総理も判っている筈で、辞任する前に「状況が悪化しない
ように働いてみた」ら・・・ 却って状況を悪化させてしまうと言う実例を日本の歴史に残してしまう事になってしまうの
でしょうね……。

窮乏生活を先人はどう耐え偲んだのかと、地震の時に崩れた本からWW1時の戦記とかを読んでいるのですが
二重帝国解体、ロシア革命に至る経緯、と似た状況が起きそうな悪寒がして読むのをやめました(汗
今は本屋でマクロスFの小説版を探す日々です。あれが無いと、創作スレの話題についていけません(汗

629QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/04/02(土) 23:30:01 ID:fYvK0GRM0
>>623
カスペンさんが統制(指揮エリア増加)能力持ちで指揮能力も高いから、実に隊長向け
専用ゲルググでIYH


能力伸びないがな!

630七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/02(土) 23:32:42 ID:l0q.SkBE0
>>629
もう四十超えてるであろうベテランに、
これ以上のチートさせんなしww

実際、本当に「指揮官」だったよ。特に小説版では。
戦力の逐次統制は控え、感情表現を抑え、
無駄死は極力回避する。やるときはやる。

…意外とヘルメットのカラーリングは、洒落てたけどなw

631ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug:2011/04/02(土) 23:34:38 ID:xH1V8Nho0
>>629
そんなものは 三倍道場で 補えばいいのですよ!

カスペン大佐は 好きなキャラですが 入れる枠がないなあ
ケイト・ブッシュさんとか コレン軍曹入れてるのが 悪いのですが

あと ブライト艦長とミライさんとマフディーとか プルとマリーダとか
トビアとベルナドットとか 組ませて チームやグループ組むのは 別に 悪いことじゃないですよね?

632名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/04/02(土) 23:36:02 ID:qi5ITLHQ0
>>629
安かったので1万で現品限りのシンプソンのショートブーツIYHした俺に一言

633QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/04/02(土) 23:38:34 ID:fYvK0GRM0
>>630
最後の自らを盾にしたシーンは忘れられない
カスペンが生き残ってた方が、戦力的にも機体的にも意味は大きかったのにね。でも若者を生き残らせるために
泣けるでぇ〜(声:てらそままさき


そういやIGLOOの全話まとめたボックスが出るらしいぞ。1万以下で


>>631
フリーデン2にフリーデンクルーまとめて乗せてますが何か

634名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/02(土) 23:39:25 ID:7LR3X43I0
>>627
或いは、野生のプロか(w

うーむ、そう書かれると、アニメ版ジパングを見たくなりますね………
基本的に、あの作者のシリーズは良く読んでいるんですけど、好きになれなくて手を出さなかったんですよねぇい。
口に合わないというか、趣味に合わないというか。

吾が輩って、基本的に趣味の間口が狭いですからねぇい。
こんな事じゃだめだと思ってはいるのですけれども。

635QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/04/02(土) 23:39:26 ID:fYvK0GRM0
>>632
買ったばかりで意気込むのはわかるがもちつけ(慈愛の表情で

63674 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/02(土) 23:39:55 ID:4CntfzDM0
東京MXで水樹さんが主題歌を務めるアニメ「dog days」が始まった

637名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/04/02(土) 23:41:01 ID:qi5ITLHQ0
>>635
街歩き用の靴しかなかったし結構くたびれてきてたし

ちょうどいい機会だったんだよ!!!(鬼の形相で

638QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/04/02(土) 23:43:02 ID:fYvK0GRM0
>>637
ずっと普通の靴で乗ってる俺をディスんなし

639避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 23:43:19 ID:O61TUE820
>>633
イグルー2の第4話は諦めたんですかね?

640七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/02(土) 23:44:11 ID:l0q.SkBE0
>>633
プロノホウ艦長の「生きて、回収予定ポイントまで、帰れ!」も、
個人的に好きだけどね。603は本当の意味での大人が、きちんとしてるから。
…「2」はいらないので、無印だけならば<1万以下

>>634
何らかのボイストレーニングを受けた経験があるのは、間違いなさそうですね<野生のプロ

私も、かわぐちかいじ氏の作品は、基本的に肌に合いません。
だからこそ、海自と元自ミリタリーサークルが、全力補正した、
驚愕のビフォーアフターには、瞠目せざるを得ませんでした。

発音、配置、メカニック、指揮系統に到るまで、
海自と旧海軍を怖いほど、正確に再現してます。まあ、復活編の1000倍はマシですw

64174 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/02(土) 23:47:00 ID:4CntfzDM0
>>634
>うーむ、そう書かれると、アニメ版ジパングを見たくなりますね………
漫画はダラダラになりましたが、アニメ版は真面目に「アニメの力」を見せつけられました。
私からも超オススメです�遙筺� ゚∀゚  )

642名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/02(土) 23:47:14 ID:7LR3X43I0
>>628
人望も能力もあっても、専門外の情報不足には無力だった訳ですね。
まぁ、人間、そんなモノではございますけども(苦笑

どうなんでしょ、今の本邦ですが、最悪の場合だとWWⅠ後のドイツルートに近いと思えるのですよ。
民主党が民意を無視し続ければ………と思うのですよ。

日本人は我慢強いというのが通り相場ですが、江戸時代末期とか昭和初期とかを見るに、自らの鬱憤を暴力として表出させる事を厭わない集団であったのも、
そう遠い昔じゃないですからね。


>>629
カスペン△!!!!

643QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/04/02(土) 23:48:39 ID:fYvK0GRM0
>>639
2の評価がアレでは・・・


>>640
喜べ、重力戦線も収録だ(スイミングアイ

644避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 23:49:37 ID:4B10Tzek0
地震で伸び伸びになってた新車の納車キタので350kmばかし新車で走ってきた
ちょっと疲れた

645DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/04/02(土) 23:50:21 ID:sOY1jrWw0
よりによってノブーと見解が一致しているらしく軽く鬱になってみるテスト

「通貨の信認を毀損しよう」と呼びかける民主党議員
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5461046/

646名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/02(土) 23:51:19 ID:7LR3X43I0
>>632
えー
踝までカバーするタイプの方が転倒時のリスク的にはよいかなーとか思ったり?

その前に、レッドウィングをオヌヌメする吾が輩。


>>638
え?
爪先にカップの仕込まれていない靴だと、チョイと怖いですぜい?(汗

二度、カップに助けられている吾が輩は、単車にカップなしの靴では載れない………


>>640
了解。
なら、ご近所で旧作100円の店で発見できたら、レンタルしてみます

647 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/04/02(土) 23:51:49 ID:HOLRXzGI0
今日メレルのカメレオンをIYHしようとしたら嫁にどつかれた件www
「何足買う気だ!」と。

648 ◆700oufDTt.:2011/04/02(土) 23:52:06 ID:6v3/7MMc0
>>644
おめっとさん スーパー眼力が語るが君は元Z乗りのスカイラインクロスオーバーの人だね
どうかね?

649避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 23:52:55 ID:O61TUE820
>>643
え〜、俺は続き見たかったなあ。
死神と出渕臭を削除してくれたらとっても喜びますよw

650名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/02(土) 23:52:59 ID:PIyKXSIg0
>>641
うーむ、GEOかミスミに入っているor残っていると良いのですけどねぇい………
ある事を期待しながら探してみます。

651避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 23:54:49 ID:4B10Tzek0
>>648
なんで分かるのかだし・・・
意外と燃費いいよ
3.7もある4駆のくせに9km/lくらいだし
でも、街乗りだと5〜6km/lくらいになると思う

652七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/02(土) 23:57:15 ID:l0q.SkBE0
>>643
俺をディスククラッシャーにしたいのか?
富士学校まで行って、何を見てきたんだか…

>>649
要するに何も残らないということですね、分かります。

653名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/04/02(土) 23:59:10 ID:qi5ITLHQ0
>>644
そっちの新車は何かしら

654避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 23:59:29 ID:4B10Tzek0
>>652
ラジコンカーのように軽快な片輪走行を披露するガンタンク部隊とか面白かっちょよかったじゃん

655避難所の名無し三等兵:2011/04/02(土) 23:59:55 ID:4PP.nrEo0
>>642
閾値を超えると豹変しますからなあ。
もちろんちゃんと前兆はありますから、そこで上手くガス抜きをしてやれば良いのですが迂闊にシカトしたり押さえ込んだりするどうなるか・・・。
60年前と比較すれははるかに閾値は高くなっているとは思いますが、タダでさえこの不況と内政外交のゴタゴタでストレスが溜まっている
ところにこの大震災ですから、そろそろ警戒域にゾーンに近づいている感じはしますな。

正直、これ以上一方的な「我慢」や「大人の態度」を要求するのは危険なんじゃないかと。

656七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/03(日) 00:00:38 ID:WM3MItCI0
>>654
ごめん、1話で切ったんだ。すまない(´・ω・`)

657 ◆700oufDTt.:2011/04/03(日) 00:01:39 ID:W9ZSkMWI0
>>651
前に買ったってのと、大体どれくらいで納車されるかですがで書いてたじゃん
あと、文体でね  そういうの得意だからさ

意外と燃費が良いな、、、 街乗り5〜6だと俺の車と1〜2キロくらいしか差が無いわぁ
動力性能とかラグジーさをプリーズ

65874 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/03(日) 00:04:37 ID:N1M351X20
>>642
当社はどこがとは言いませんが、自民党派と民主党派がクッキリ分かれていて、双方に有力な役職者が
熱い視線を送っていたんですが、民主党が政権を取った時の喫煙所での熱狂ぶりは半端ありませんでした。
もしくは、「これから日本は不景気から回復する!」という声もありましたし・・・ しかし、現実は…(遠い目

民主党が民意を無視して唯我独尊を続けるとありえそうで怖いです…。あってほしくない未来です。(汗

>自らの鬱憤を暴力として表出させる事を厭わない集団
戦後世代は小規模ながら若者たちがガス抜きをしていましたが、今回の様な老若男女問わず均等に
被災した現況だと、夏場の計画停電時に全国的に不満を抱いた人間が暴徒化してもおかしくは無いと
危惧しております。

当社で節電に務めているんですが「暖房が効かなくて寒くて仕方がない→システム部はガンガン冷やして
いるんだから冷房止めろ!電気の無駄遣いするな!」とか酔った状態とは言え、居酒屋で当社の人間に
絡まれます現状を見ますと…

659避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 00:07:57 ID:epnpzfrA0
>>653
日産のスカクロなんだけどさ・・・
雪が無くなってから新車が納車になるって間が悪いっつーかなんつーか

660名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/03(日) 00:08:05 ID:ioLm0VZU0
>>655
元々、民主党政権の位置づけがガス抜きに近いものだったのに、そのガス抜きで余計に圧力が高まっていますからね。
その意味では非常に怖いですよ。
民主党のダメっぷりと、半島大陸の混乱への便乗っぷりとかを見るに、それらが正しい形で国民に知らされた場合、世論は簡単に沸騰していくでしょうしね。

警戒域と言う意味では、国民の総意としての政府批判が醸成されつつありますから、その流れにマスコミが乗った、乗り換えたときが怖いですねぇい。
彼らが自己保身も兼ねて、すき放題に煽ったらと思うと、もう………

661名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/03(日) 00:13:31 ID:ioLm0VZU0
>>658
大体、今回の事って日本人の一番ヤヴァイ地雷を踏んでいるんですよね。
「 食 」という。

ほかの事はある程度、許していても、食い物に関してはマヂギレする民族。
それが日本人ですから。

後、クーラーとかも機嫌が悪くなる原因ですからねぇい。
その意味で、今年の夏は怖いですやねぇい………

662避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 00:22:21 ID:jy2lQ1Yw0
食は生存に直結するからここが脅かされると日本人のみならず人間みんな怒る罠。
ただまぁ、日本人そこだけ何故か他と比べ異様に閾値が低いので目立つというかw

ふと、「食を楽しむというのは生きることを楽しむことだ」という言葉が。
元ネタあったっけ?

663避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 00:28:29 ID:vom8Yg6Y0
>660
ぶっちゃけナチス再びなんてことになっても
おかしくないのが怖いんだよなあ。

ナチスの恐ろしさはユダヤ人をガス室送りにしたことではなくて
強制収容所に送られるユダヤ人を団体割引で鉄道に乗せたことに
あると思うんですよ。

66474 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/03(日) 00:31:54 ID:N1M351X20
>>661
今回の大震災で東北から得られる「食」つまるところ食料自給率の低下が丸わかりですから…
特に日本人にとってソウルフードである「米」の不足があり、過去に有った「米騒動」の再演が
行われることを食品会社である当社のお偉いさんたちも危惧しておりました。

昨年の酷暑でも、都内は節電で室温が上がって冷房が効かない所で、私の職場から営業部に栄転した
元先輩の人が、「常時涼しい」うちの部署に涼みに来て
先輩「おまいらは良いよな、夏でも長袖が着られる職場でw」
とか普段、嫌味とか言わない人に言われて地味に部長がダメージを受けておりました。

まー、その人は係長に今年の極寒の冬場に呼び出されて、上着をマシン室の床下に隠された後に床下を
空ける工具を手渡された後に「好きなだけ涼んでよいですよ」とかやられた訳ですが

鬼だ、鬼がいるよ…

665避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 00:32:44 ID:wBl2qlRI0
>>654
絵作りはともかく、ストーリー構成に致命的な欠陥があるからな、あのシリーズは。

666避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 00:34:12 ID:wBl2qlRI0
>>663
さすがドイツ人w
というか貨物扱いじゃなくて客車使ったのか・・・

667避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 00:36:50 ID:jy2lQ1Yw0
>>663
団体割引……
ちょっと待て一瞬何言ってるんだか分からなかったぞ。
団体割引ってあれ……え、運賃払うの!?祓わせるの!?

668避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 00:37:56 ID:wBl2qlRI0
>>667
払ったのはドイツ内務省あたりかと思われ

669避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 00:39:32 ID:g3hkH/io0
>>665
UFOみたいな機動をするHLV出た時でギャグと思うべきだったかもしれないw

670白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2011/04/03(日) 00:40:25 ID:3.uU6F1.0
>>664
真冬にサッカで床下あけろですか
しかもマシン室…

671まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2011/04/03(日) 00:40:36 ID:t0TrXChM0
こんばんわ

>>660
あれ?今回またかの国々は何かやってたんですか…
流石におとなしくしているものと思ったのですが

672DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/04/03(日) 00:42:29 ID:x.fSc.Do0
あまり指摘されないことだけど、笹森内閣参与は元連合で出自は東電労組委員長。

ガス抜きを意図したスケープゴートのターゲットは東電で、今のところこの企図は
うまく働いていると思うけどなあ。

またまた陰謀論になるけれど、本社乗り込んでのイラ菅爆発三時間の指南元は
この笹森さんなんじゃないかなあと漠然と思う。政府の東電に対するスタンスを
決定的にしたのがこの三時間で、伝え聞く所によると労組の経営陣へのカチコミ
そのものの手法に見えてくるから。

673避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 00:43:11 ID:wBl2qlRI0
本スレが荒れ模様だったのでこっちに・・・

ブラジルの高速鉄道、入札再延期 企業側が応札見送り
ttp://www.asahi.com/international/update/0402/TKY201104020324.html
>ブラジルのリオデジャネイロとサンパウロを結ぶ高速鉄道建設の入札が再び延期される、と同国政府が各国の企業連合に伝えた。
>1日付の地元紙によると、11日に予定されていたが、3カ月後に変更された。

あきらめて韓国に応札させるか、
>受注した企業連合は40年間、鉄道を運営しなければならないが、運賃上限の設定が低すぎ収益性を見込めないとして
この規約を撤廃すればいいのに。

674高野皐月 ◆fLghCOLxpM:2011/04/03(日) 00:44:34 ID:bAHOABlA0
>>671
大佐、件の画像だ。
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=17531945

おまけ
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=17845438
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=17558817

675避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 00:45:53 ID:axXBDNPg0
>>673
こんなん誰が受注すんだよ・・・

ブラジルの要求

『技術移転』
『支払いは40年間の経営権』
『運賃の上限はブラジル政府が決定』
『開発銀行から最大200億レアルが融資されるが、事業者は開通の半年後から、
金利7%で、30年をかけて返済しなければならない』
『地質が安全基準に満たなかった場合の区間変更や
工期の遅れで発生する追加負担ですら、民間の事業者持ち』

676避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 00:48:23 ID:epnpzfrA0
つかブラジルのくせにやけに強気な契約条項なのは何でなの?
逆らうとグレイシーパワーでマットに沈められちゃうのか?

67774 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/03(日) 00:50:19 ID:N1M351X20
>>670
しかも、常時2/3稼働で充分な所。当日は「よーし、フィルター取り替えた後だから全力稼働!(私」とか
おかげでフルパワーの突風が床下から噴き上げたので、何か埋めた場所と違う場所にコートが発見されたようで(汗
(宝探しイベントは係長の独断で、私は知らずに月一業務をやっておりました)

678避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 00:51:05 ID:vom8Yg6Y0
>668
ドイツ内務省辺りが払っていて乗せたのも貨車だったんですけど
それって収容所でなにやっているのか知った上で人扱いしたってことですからなあ。
まあがめつい鉄道会社がこいつらは殺すけど今は人間だから
人間の運賃で運ばせろといったのかもしれませんけど。

>674
某所では放送が延期になったのはほむほむが南方海上からサルベージした
マジカルB43爆弾で群馬県もろともワルプルギスの夜を蒸発させたからという
噂が立っていたな。

679避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 00:53:17 ID:jy2lQ1Yw0
>>676
確かね、小耳に挟んだ話だと本当に契約したかった相手はその……ね(苦笑

680七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/03(日) 00:54:52 ID:WM3MItCI0
>>674
止めて!(最後の一つ
こういう時は、この二つを見て「笑う」んだよ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13841653
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13994386

681まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2011/04/03(日) 00:55:46 ID:cAqHQpLQ0
>>674

>>25の画像
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=17791060

682DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/04/03(日) 00:57:09 ID:x.fSc.Do0
>>671
あまり伝えられてないけど、Kの方は外交的圧力かな。
T島領有権の教科書記述問題で日本政府は配慮しないと、せっかくのKの国の支援ムードに
水を差して両国間の友好を傷つける事になるなあ(ぼうよみ)と外交のトップに近い所が
やらかしてて、意図したかどうかは不明だけれど教科書記述問題は従前の審議通りに
何事もなく通過。後日に軽く不快感を示してた、ってくらいかぬ。

Cの国は、軽い所では「下り坂だった日本は今回の被災で転がり落ちて二度と這い上がれない」が
国民的合意のようになってたり。他は南西諸島接続水域でおイタしてたり、南シナ海で権益保持で
P国とさりげに軍事的緊張高めてたり、大災害直後は市場取引を控えるのが先進国のマナーなんだけど
知らないのか空気読めないのか「元来の気質(ゴースト)」が囁くのかヒャッハーとなりかけたり。

私の知ってる限りではそれくらい。

68374 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/03(日) 00:58:19 ID:N1M351X20
>>674
>ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=17558817
子供の時に見たチャーリーブラウンのアニメ映画を見た時に泣いたのを思い出しました!

うちの親戚の女の子たち、髪型がツインテばかりだから「この少女みたいになったらどうしよう」と
不安な気持ちになりました。

684七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/03(日) 00:59:21 ID:WM3MItCI0
>>678
いっそのことOTBマシーン1個小隊を、
クルーごと召喚して、徹甲・対榴混成の速射を、
即応弾全部撃ち込んだほうが、早くないかなあw

685名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/03(日) 00:59:58 ID:ioLm0VZU0
>>663
冷静に狂ってる。
それがドイツ人クオリティ――クオリティが高いにも程があるが………


>>664
人間、生活レベルを下げるってのは簡単じゃありませんから。
自分に原因があっても四苦八苦だってのに、それが外的要因だってなったら、そらぁもう……

食に関しては、それこそ自分達が! って人たちもですが、子供達に!! って人たちまで巻き込みますから洒落にならんですよねぇい。
マジで怖いですよ。


>>671
ばんわ。

尖閣諸島とかの方で、本邦の対応力を探るように、艦船に航空機を近づけてます。
それも数度。
距離とかでややエスカレート傾向にありますから、要注意ですお。

半島は、まぁ竹島で年中行事ですけどね(苦笑

686避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 01:02:18 ID:wBl2qlRI0
ISは水着会か・・・

>>682
アジアの悪友達ですから仕方がない。

687避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 01:03:56 ID:wBl2qlRI0
>>685
仮想敵国が動員準備を始めたら自動的に第三国を蹂躙しつつ先制攻撃をかける
戦争プランを立案する国なんで。 いや、そうしなきゃ間に合わないという理屈は
判るんだけどさあ。

688七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/03(日) 01:06:09 ID:WM3MItCI0
>>685
護衛艦隊のかなりが、こういう状況なのに、
あっちの方の警戒にリソースを割かれている。そうとも言いますからね。
レスキューを申し訳程度おくらなくていいから、お帰りください、どうぞ・・・と。

食事に関しては、本当に。
いやもう、一時期の買い占め騒動は怖いほどでした。

689高野皐月 ◆fLghCOLxpM:2011/04/03(日) 01:06:53 ID:bAHOABlA0
>>681
確認、爆笑しました。

>>680>>683
では、口直し。
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=17648714
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=17610915
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=17639016
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=17695991
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=17749734
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=17558186

690まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2011/04/03(日) 01:07:05 ID:cAqHQpLQ0
>>674
魔法のバンカーバスターはいいですなぁ

そしてシャルロッテですが、他にも似たような構成の漫画を見かけて
軽く欝ったことが…
マミさんとシャルロッテはPixiv絵では仲良いことが多いね

>>682
>>685
あらま…いつも通りとはね。

北さえもが意外におとなしいのに。

691DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/04/03(日) 01:10:20 ID:x.fSc.Do0
情報でてこないかなー?とちょっとwktkしてるのは、金髪のおじちゃんが言ってる
「航空機でハイチーズ」だけでコトが終わってるとは考えにくく、同時に原潜が
南西諸島東方に視察に出ててもおかしくなくて。

だとすると行動の自由度を制限されることを嫌ったジョージ・ワシントンが横須賀を
あのタイミングで出向した訳も辻褄が合ってくるし、ジョージ・ワシントン航空団の
一部がグアムに移駐した意味もわかってくる。

692避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 01:12:58 ID:vom8Yg6Y0
>684
B43爆弾は最大出力だとTNT火薬換算で100万トンクラスの威力があるので
OTBマシーン一個小隊よりもはるかに火力があるとマジレス。
老朽化して不発するかもしれない?
ほむほむなら時間戻して新品にする芸当位できるだろ。

693避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 01:16:18 ID:axXBDNPg0
>>680
元ネタの映画(?)が気になるw

69474 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/03(日) 01:19:35 ID:N1M351X20
>>682
あまり言いたくないのですが、当社で研修を受けている中国人系社員の多くが「本国に帰りたがっている」
という所で、本邦はいよいよヤバいんかなあと思っております。

>>685
当社の被災地の方でも、社員はともかく「無事だった本社は社員の支援が足りない!何をしているんだ!」と、
社員の親族の方がフンダララしているとか噂で聞きました。噂ですよ、ええ噂です(汗

「自分たちは良いから子供を飢えさせないで!」という親御さんの切なる願いが、当社の輸送部門に押し寄せて
いるとかも…

>>689
>魔法少女女子会
「お気に入り」登録速攻でした。なんか店員から「コスプレでの入店は・・・」とか言われないかと心配、特にさやか。

>六枚目
増殖した!�堯� ゚∀゚  )

695名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/04/03(日) 01:19:54 ID:TczJ5klg0
>>675
ウリナラが応札したじゃないっすか___

>>679
「シンカンセンホシイデス」ってのが本音って噂なら聞きましたハハハ

696七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/03(日) 01:21:49 ID:WM3MItCI0
>>692
いや、だからそんなオーバーキルをぶち込まれて、
県一つを吹っ飛ばされたら、「一体何が始まるんです?」じゃないっすかw

697避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 01:28:14 ID:epnpzfrA0
すきすき魔女せんせい!
みたいなかなりエッチなマゾッホ魔法少女マンガはないのか?

69874 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/03(日) 01:30:14 ID:N1M351X20
最近、四十代を肥えて奇が楽になったのかお局様が「テクマクマヤコン」とか「んーまいっちんぐねぇー」とかの
年齢が判る死語を使い始めて困る

699避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 01:30:49 ID:wBl2qlRI0
>>693
ttp://movie.goo.ne.jp/movies/p2666/
クルージング
ハード・ゲイがたむろする特殊な町として知られるニューヨークのクリストファー・ストリートの風俗描写を中心にそこで起きた
ホモ・セクシュアル連続殺人事件を調査する1人の警官の努力と彼の肉体的、精神的変化を描く犯罪映画

ホモの街で潜入捜査をしていたらホモに染まってしまった話。
・・・だったと思う。

700避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 01:42:48 ID:c/tjivAk0
>>682
> Cの国は、軽い所では「下り坂だった日本は今回の被災で転がり落ちて二度と這い上がれない」が
> 国民的合意のようになってたり。
電力や部品供給等の問題はあっても、西日本がほぼ完全に無傷なのを理解して無いのかな?

701避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 01:45:18 ID:IkY/y/bU0
>698
>四十代を肥えて
しどいお(´・ω・`)
>奇が楽になった
なぜかお局様が「かぶき者」になったのを幻視したお

702避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 01:46:57 ID:QZG1AemA0
これ作ろうぜ。

ttp://www.shimz.co.jp/theme/dream/try.html

703避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 01:48:19 ID:ln0Ql7/I0
>>700
日本から買っている機械や部品の影響も考えてないよなぁ

704避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 01:49:29 ID:vom8Yg6Y0
>696
もしそれでワルプルギスの夜が倒せなければ10日で地球は滅ぶ
それを考えれば最悪に備えるのは当たり前だろ。

書いてて思ったけどまどかがワルプルギスの夜まで契約しないと
ワルプルギスの夜の撃破失敗=地球滅亡フラグが立つ仕様なんだな。

705避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 01:50:45 ID:axXBDNPg0
>>699
ありがとう。
なんつーか、ごっつええ感じのコントに通じるものが、
あったような感じがしたが、ふつー(?)の映画だったかw

706避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 01:55:37 ID:c/tjivAk0
>>703
というか地震で復興不可能なレベルになった例の方が珍しいと思うのだけど
地震をきっかけに衰退した都市といえば中東のアンティオキアがあるけれど、
それだって東ローマ帝国の衰退やイスラム帝国の伸張等の人為的要因の方が強いだろうし
資本と人員と資源をつぎ込むことが可能な限りにおいて、
天災から復興できないというのは考えにくいような気がするが…

707避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 01:56:24 ID:wBl2qlRI0
>>704
時間を止めてその間に拉致監禁してワルプルギスの夜まで拘束しておけば済む話じゃまいか。
しかもその間あんな事やこんな事をしたい放題と言う特典付き!

708避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 01:59:01 ID:SU4mlrik0
>>706

リスボン地震忘れてますぜ。
あれでポルトガル海洋帝国は瓦解した。

709七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/03(日) 02:04:58 ID:WM3MItCI0
>>704>>707
人類滅亡という時限爆弾さえ仕掛けられるとか、
無理ゲーというか、罰ゲームというか…

71074 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/03(日) 02:07:12 ID:N1M351X20
官僚が無能すぎて他国に食い物にされたオスマン帝国を超える事は本邦は無いと信じたいです。
この時のイギリスの官民そろっての悪辣っぷりは凄いです。オスマン帝国が発注した海軍施設を代金を
受け取ってもカタログ通りの製品は送らず型遅れの二流品を設置、本来送る筈だった製品は日本に売り
つけるとゆー

711 ◆700oufDTt.:2011/04/03(日) 02:12:57 ID:W9ZSkMWI0
国民からおぜぜを集めて発注した戦艦は、接収されるしのう。。。
エリンと砲塔多すぎ気持ち悪い戦艦エジンコートだったかな? そらキレるわ

712ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/04/03(日) 02:19:38 ID:Lxf0F6mU0
ぱーすてぃー ろーやーりぃー♪
(以下略)

これが笑いの音楽になるとはなあw。
しかしマミさんのテーマ、実際の歌詞はDVD附属のサントラで判明するんだろうか。

>通貨の信用毀損と政権の信頼喪失によるインフレの激化の不安
1ドル110円ぐらいになった時点で菅内閣が国内外の批判で切れて解散総選挙に出てまさかのw大敗北を喫し自民に政権が戻ったら色々うまく行くんではないだろうかw。
直接引き受け『10兆円ぐらいならなんとか』と当初は日銀から言い出してくれてたし。

713 ◆700oufDTt.:2011/04/03(日) 02:21:28 ID:W9ZSkMWI0
日本が六六艦隊の富士(宮廷費と公務員お給金削減で頼んだっけ)をエゲレスに発注して、でそれを
接収されたら やっぱエゲレスは敵かなぁ。。。 どうだろ。。。

714避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 02:23:55 ID:QZG1AemA0
うらやまけしからん。

ttp://blog-imgs-24-origin.fc2.com/j/k/j/jkjcjk/11800589380022.jpg

715避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 02:29:40 ID:g3hkH/io0
>>707
そんだけ時間を止めるに必要な魔力を確保するために
GSを何個いるんだろうかw

71674 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/03(日) 02:49:27 ID:N1M351X20
>>711
元々はオスマン帝国から独立したギリシアに対し、バルカン戦争でボロ負けして国民の志気がガタ落ちした
所に、駄目押しでギリシャがフランスとドイツに最新の超弩級戦艦を1隻ずつ発注したのがタガが外れて
トルコは無い金を絞って13.5インチ砲10門の超弩級戦艦2隻を発注しました。これが「エリン」です。こちらは
トルコには入れるドックに併せたオーダーメイドですたが、2隻目が間に合いませんでした。

同時期に12インチ砲戦艦しか持ってないブラジルが既存の戦艦の弾が使えるように12インチ砲14門の図体だけは
南米最大の戦艦を発注したけど、木材価格の暴落で「すいません、買えません」とイギリスに泣きついた所を、トルコ
が買い取った代物です。

ところが、「エジンコート」の頭金を支払い、引き取るためにトルコ本国から士官と水兵をエゲレスに送って訓練を
受けている真っ最中に横からチャーチルが「イギリス海軍が2隻とも接収する事にしたから?文句は我が国に負った
借金を完済してから言ってよねwwwww」とかやらかしたもんで
上から下まで反英となってしまったと言う… さらに、そこに付け込んだヴィルヘルム二世がドイツ企業を送り込んで
「今まで貴方たちがイギリスから買ったドックや鉄工所はイタリア以下の二流品だよボッタクリだよ」と公表したから
溜まりません。
反英感情が雪だるま式に膨らんで、フランスやイタリアが「借金棒引きにするよ!」と言ってもドイツ側に転がり込み
ました。そして、ガリポリでエゲレス人はミンチになったわけです。

また、トルコから接収した2隻も図体の割には火力は当時の旧式戦艦と大差なく「燃料と人員の無駄遣い」「海軍大臣
(チャーチル)の無失策」と”いらない子”扱いを受けた挙句、艦隊の負債となってWW1後に解体処分されました

71774 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/03(日) 02:55:54 ID:N1M351X20
>>713
日清戦争時代の日本は「支払い能力があり」と見ておりますので無茶な接収はしないと思います。

トルコの2隻と違うのは「最新技術のてんこ盛り」で、初期不良を多発させて「使い物にならねえよ!」とかになる恐れが…
更に、ドイツやアメリカが舌なめずりしてここぞとばかりに日本に取り込んで収支がマイナスになる危惧があります。

718総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/04/03(日) 03:05:12 ID:AW4J.uhk0
(´・ω・`)…

眠れない…

71974 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/03(日) 03:07:15 ID:N1M351X20
ちなみに、WW1で敗戦したトルコは賠償として戦艦を連合国に差し出す羽目になりますが・・・
ドイツから買い取った「ゲーベン」は故障中だったので、替わりに健在な戦艦を出したのですが

戦艦「トゥルグート・レイス」(旧:ドイツ戦艦「ヴァイセンブルク」)
ttp://photo.starnet.ru/Thematic_Wallpapers/Korabli_i_suda/Bronenoscy_i_monitory/Brandenburg/images/Weissenburg-94a.jpg
見ての通り、富士型よりも古い設計で、しかも主砲は28センチ砲6門だが前後の2基は40口径で中央部のは
置き場所の関係で砲身が短い35口径と言う代物。2隻がかりでもギリシャ海軍のイタリア製装甲巡洋艦1隻に
ボロ負けになる戦闘能力・・・・

比較対象:ギリシャの装甲巡洋艦
ttp://www.gwpda.org/naval/images/averof_1911.jpg

当然ながら日本は受け取り拒否しました。
トルコ側では「エルトゥールル号で見せた日本の心が、戦艦を返してくれた!」とか歓喜したそうです。

720避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 03:09:20 ID:ln0Ql7/I0
>>718
疲れすぎですか

721QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/04/03(日) 03:26:13 ID:S6OF.dso0
はまづら日野ちゃまは予想できんかった

722総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/04/03(日) 03:32:09 ID:AW4J.uhk0
>>720
課長の寝息というか、うなされ方が気になってね…

ここんとこ無駄にテンション高かったから…折れる前に帰そうかな…
起きたら部長に電話しよう

なんか、こっちに来て、ミーチャ・カラマーゾフの夢の話を思い出すなあ…

寝ないとこっちもヤバイな
おやすみなさい(´・ω・`)

723総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/04/03(日) 03:34:00 ID:AW4J.uhk0
>>721
あー…まだ見て無かった(´・ω・`)…

おちんこBDをIYHしました

おやすみなさい

724避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 08:05:31 ID:3KrdMxaA0
震度1: Gカップが揺れる
震度2: Fカップが揺れる
震度3: Eカップが揺れる
震度4: Dカップが揺れる
震度5: Cカップが揺れる
震度6: Bカップが揺れる
震度7: Aカップが悔しがる

725女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2011/04/03(日) 08:22:57 ID:KckMebfA0
>>724
ペロペロ。

726避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 08:24:49 ID:3KrdMxaA0
>>206
そういやジャンボ墜落のときどこかのカメラマンが迷彩服でまぎれこんで・・・・・

727 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/04/03(日) 08:49:30 ID:/zb3fKGc0
>>726
今回は自営業以外に米軍も居ますからね、あっちに見つかるとただじゃすまないかも。
マリンコの憲兵に見つかったらIYHされてw

728潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/04/03(日) 08:57:41 ID:.tPjKgJQ0
>>727
身をもって「有事」とは何たるかを知るにはいい機会だと思うのです。(棒

729 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/04/03(日) 09:11:42 ID:/zb3fKGc0
お尻の有事、デフコン1ですね >[ )※( ]<

730避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 09:22:42 ID:3KrdMxaA0
>>727
少しはねじれた性根がまっすぐになればいいよ

731 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/04/03(日) 09:27:28 ID:/zb3fKGc0
>>730
ローションも常備してれば多分真っ直ぐ入ると思うよ!

732潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/04/03(日) 09:29:09 ID:.tPjKgJQ0
>>729
≪Check Six!≫ こうですか?

そういうのは、伍長とおたべ職人の専門分野なんで。(棒

733 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/04/03(日) 09:32:08 ID:/zb3fKGc0
>>732
なるほど、看守の役目というわけですか(違


・・・・・・いやちょっとお腹の調子が悪いからと後ろを嫁に拒否されましてwww

734名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/04/03(日) 09:33:09 ID:TczJ5klg0
>>732
ペドも混ぜてあげて__

735避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 09:35:09 ID:3KrdMxaA0
>>731
韓一だったらスピリタスとハバネロの粉ととろろだなw

736潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/04/03(日) 09:46:14 ID:.tPjKgJQ0
>>733
まだ2つ選択肢は残されている。 こうですか?><

>>734
掘られる専門みたいだけどね。(棒


とりあえず、あの色だから、PROJECT IM@S のステッカーを貼るだけで立派な痛車になるというのは覚悟して星井。>あふぅ号

737名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/04/03(日) 09:47:13 ID:TczJ5klg0
>>736
洩矢神社のお札で勘弁して下さい

738潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/04/03(日) 09:49:02 ID:.tPjKgJQ0
>>737
モチロン、運転中のBGMは「ふるふるフューチャー」に固定だし。

739 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/04/03(日) 09:52:19 ID:/zb3fKGc0
>>737
清明神社の5亡星御札なんかどうよw

740名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/04/03(日) 09:56:18 ID:TczJ5klg0
>>739
やめて、今でさえなし崩しに東方痛バイクになる懸念抱えてるのに!

741潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/04/03(日) 09:57:11 ID:.tPjKgJQ0
>>740
みっきみき にもシテヤンヨ。(棒

742避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 10:24:06 ID:vom8Yg6Y0
>709
本来の時間軸であればある意味最良の形でワルプルギスの夜は
越えられていたのですが何者かがやり直すたびに事態が悪化
していっています。
これが虚淵エントロピーの魔力か。

743わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2011/04/03(日) 10:59:59 ID:UkpOIpHo0
しつもーん
あの外道獣が少女だまくらかして採取しているエントロピーっていうのはなんなん?
エネルギーとはまた違いそうな気がするんだが

744名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/04/03(日) 11:12:33 ID:puTqb/MY0
エントロピーってあれでしょ、採取するもんじゃなくて常に増大する散らばり具合の尺度っつーか

気体や液体は拡散するし、エネルギーは(外からの供給がない限り)
常に質の低いものに変わっていって最後には熱エネルギーになっちゃうし
整頓された部屋は片付けてないと散らかる
つまりそういうことです

745名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2011/04/03(日) 11:15:18 ID:puTqb/MY0
          ,,..-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、     >>742
        /::::::::::::.,イ:.:.ヘ:.:::::::::\   魔法少女の死亡を伴ってワルプルギスの夜を倒す事が
     /:,ィ:.:.:.:/'/:/''''ヽ、::::::.::::::!   
     /:::/ノ  レ `ヽリ| :::::::::::::|  最良の選択肢、と言うのは巻き込まれた人間にとっての話で 
    ´レ!小l●    ● 从::::::::::|   
       |l⊃ 、_,、_, ⊂⊃::::::::::|   当事者たる魔法少女にとっては「そんなんかんけーねぇ」
  /⌒ヽ__|:ヘ  ゝ._)   j /⌒i:::ト、  
  \ / ヾ、>,、 __, イァ/  /::::| ノ  と言う事で、災害描写がクリティカルでイヤン的にわかっています。
    ヽ   i;;;;;| ,| / /{ヘ、__∧:.::|   
      ヽ. i;;;;;;レ''只`ソ;ヾ  ノ::::::|

746避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 11:16:51 ID:wBl2qlRI0
>>743
自分が物理の先生に質問した時は「散らかり具合を表す言葉」と教えてもらった。
これは決して整頓してもとの状態に戻すことはできないので散らかる一方。
(何もせずとも時間と共に増大するけど、減少させる事は不可能)
これ以上散らかせない状態にまで行ってしまうといわゆる「熱的死」状態。

エネルギー(熱)を使うと言う事は部屋を散らかす(エントロピーを増大させる)事と
同意だけど、魔法少女システムはエントロピーを増大させずにエネルギーを使う
ことが出来るという代物みたい。

SF的に言えば、この世界の外からエネルギーを持ってきて、その結果生じる熱も
世界の外に排出する、みたいな。

ちなみに散らかった部屋の整頓が出来る(エントロピーを減少させられる)存在は
マックスウェルの悪魔と呼ばれており、SFなんぞでもよく出てきますな。

747名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2011/04/03(日) 11:17:52 ID:puTqb/MY0
          ,,..-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、     >>743
        /::::::::::::.,イ:.:.ヘ:.:::::::::\   「イヤボーンエネルギー」が最大効率で取り出せる条件が
     /:,ィ:.:.:.:/'/:/''''ヽ、::::::.::::::!   
     /:::/ノ  レ `ヽリ| :::::::::::::|   魔法少女が絶望する時に整う、と言う事でわかっています 
    ´レ!小l●    ● 从::::::::::|   
       |l⊃ 、_,、_, ⊂⊃::::::::::|   AKIRAの焼き直しになってしまうのはきっと気のせい
  /⌒ヽ__|:ヘ  ゝ._)   j /⌒i:::ト、  
  \ / ヾ、>,、 __, イァ/  /::::| ノ  
    ヽ   i;;;;;| ,| / /{ヘ、__∧:.::|   
      ヽ. i;;;;;;レ''只`ソ;ヾ  ノ::::::|

748避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 11:20:55 ID:vom8Yg6Y0
>743
創造主が世界を生成、維持していくと溜まっていく世界をバッドエンドへの運命に導く
ホロウエントロピーを消滅させる事のできる唯一のもの。
だが別の知的生命体が見る世界が絶望的な終焉を迎えるときにしか
エントロピーを生成する手段はない
なお外道獣がやっていることは少女を一つの世界とみなして
希望に満ちた未来を見せた上で絶望に叩き落して魔女化させることによって
世界の変わりに少女一人の犠牲でエントロピーを回収する事である。
そのため今までは別の知的生命体を丸ごと全滅させなければ自らの世界を
延命させる事はできなかったが、人類は自給自足で永遠に自らの世界
を延命させる事ができる。

という冗談はおいておいて
外道獣はエネルギーを回収しにきただけであって。
エントロピー云々は少女を育てるエネルギー<<<魔女化時に出るエネルギー
という事を言いたかっただけではないのかと。

749避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 11:25:55 ID:vom8Yg6Y0
>745
ぶっちゃけその考えを容認する事は
少女をエネルギー源として使い捨てるQBを肯定する事になる
のがまどか世界のえげつなさなんですよ。

そういや某格闘ツクールゲームであの外道獣がサンドバッグ代わり
になってましたけど。
あれ最強設定だと攻撃してこないせいで絶対に勝てない相手になっていたり
する。

750避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 11:28:53 ID:wBl2qlRI0
>>746追記
想像しやすいのは密閉空間においたエンジンかなあ。

内燃機関が動けるのはシリンダー内と外気に温度差がある為だけど、
エンジンから発生した熱が空間内に充満すると温度差が小さくなって
熱ダレ起こしてそのうち動けなくなる。 このときその空間はエンジンに
とって熱的死を迎えた状態で、エントロピーが増大しきった状態と表現できる。

751避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 11:32:52 ID:EIFsbcys0
均質な宇宙に生まれた「濃淡」「波動」「揺らぎ」がすべての始まりなら、
いきつく先もまた均質な何も無い宇宙であろう、ってー説明もありやね
原初の波動が収まったら宇宙オワタと

752避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 11:33:47 ID:w4DDaBuQ0
エネルギーは、変換されたり移動したりするけど、
総量は変わらないっていうのもエントロピーの理解のポイント、
エネルギーは変わらなくても、エントロピーの増大によって、
使えるエネルギーは減っていく。
これが大雑把なエネルギーとエントロピーの関係

753避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 11:44:18 ID:RakvweKM0
>>724
Aでも縦揺れならそれなりに揺れる










はず

754名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/04/03(日) 12:07:10 ID:dq0sn23o0
ずんずん教に入信して確かめるのです。

755名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2011/04/03(日) 12:10:15 ID:puTqb/MY0
                       _ ,,,
                     ∠:::::::::::::::`ヽ
                      /:::::::::::::::::::::::::∧
                    'ヽ; ム-;::::::::::::::::::l
                     ,! ヤ ,!::iフ::::::::::〈     AAAカップでもちゃんと揺れるから
                      ヾ_   i::iヽ;:::::::::∧
                           ,ー/:にニ,::::::::::∧
                           iソムシ′ 〉::::::::::::ヽ、
                       ノ==メ |::::::::::::::::::::ゝ、_
                     / /  |::::::::::::::::::::::ヾ'''’
                    ノ  /ヽ.   |:::::::::::::::::::::::::\
     ri          _ ,-‐=;、 l   ヽ  レ`i:::::::::::::::::::::::::\
     / |__.... -―――一´/::::::::::::.ヾ,/二/二i   l::::::::::;、::; ::::::| ̄
ニ三三コL,,,,...ァ二二二二入:::::○:::::|i三7ニ/   l::ム::://:ム弐
  L_」ニ_,,,に二二_;;弋. ゝ;::::::::シ/=∠-''~~iヾ'、iliシムヾ 三/
       ||      `ーヽ./ |. ̄|`フ:: :: :: ::/: :| illi  lヾヽ=i
       ||            廴/:: :: :: :: /:: :: l:illi`、 i:::::ヾ
       ||            〉ゞ;;;:: :: ::/: :: .::|:|ll|::ヾ!::::::::`ヽ /
       ||               ̄ァ、`‐':: :: :: .:::::iヾ!:::Ⅴ::::::://  本当だぞ
                    /::::::::::`‐ァ、‐;;;;;!::-‐-_;ァマ'~   \  
                    /::::::::::::/ レ`ー,^ ̄
                   /:::::::::::/  ヽ::::::ヽ
                       /::::::::::/    ヽ:::::ヽ
                    /:::::::::/     ヽ:::::ヽ

756『』多用な携帯 ◆q2g.n..282:2011/04/03(日) 14:26:33 ID:7wPIZKqYo
携帯だけ規制わらわら

本屋に立ち入ると東洋経済、日経が破綻論書いてる
編集部員と執筆者全員原発消火作業に当たらせた方が世の中にとっても有益っぽいな

757鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/04/03(日) 14:32:01 ID:pW9WlO5A0
>>756
日本人は悲観論を読みたがるマゾですので。

758避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 14:45:40 ID:3KrdMxaA0
17:30以降 制御棒露出
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1301640122

759軍楽隊見習い ◆GUNKAncAmo:2011/04/03(日) 15:11:47 ID:0jr4j7DY0
>>724
揺れるかどうかは固有振動数の問題も大きいと思うお

760避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 15:15:15 ID:gUEFCADg0
16Hzでつついてやればどんな胸でも揺れると思う

761総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/04/03(日) 15:34:34 ID:AW4J.uhk0
ドラム缶風呂完成しました
風呂ドラム2基に洗い用湯沸かしドラム1

>>740
東方あふぅ号(´・ω・`)…
見てみたい…なあ…
メットも痛仕様で、赤いスカーフ、白ブリーフ、ニーソでGベストの背中も痛仕様

762本好き猫 ◆PiYFTDtScM:2011/04/03(日) 16:07:37 ID:aCtsLKLw0
>>761
課長送還計画はー?

763名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/03(日) 16:39:29 ID:ioLm0VZU0
>>757
マゾというのも一般的ですけど、最近になって吾が輩、日本人の根っこに、
「この世に於いて自分ほど信用出来ない相手がいるか!!!」って発想が在るんじゃないかと愚考しているんですよ。

自己肯定力の低さ。
だからこそ、誰かから「お前は間違っている」と言われると安心してしまう心理みたいに思えるのですよ。

76474 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/03(日) 16:48:07 ID:xaMrzlPQ0
明日は夜勤なので思い切り睡眠をとりました。つか、洗面所で歯を磨いていたら震度5クラスの揺れが来て
ビビりました(汗

>>755
>AAAカップでもちゃんと揺れるから
肋骨に申し訳程度の”乳”が付いた従姉妹者でも、プールで水着を着た時は「揺れて」まわりのママさんたちが
感動していましたねぇ…

>>761
風呂誕生おめでとうございます。阪神淡路大震災の時は、地区の人に新築の家の風呂を貸した時は湯船が
数日でデロデロ(家主談)になったそうですから・・ 

課長さんは本気で後方に移送さした方が良いかと思います。ただ、その代わりに「現場の総責任者」が
本社の意向により総務部さんにスライドされて、後方帰還率が落ちますが(汗

765避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 16:51:28 ID:IkY/y/bU0
>764
なーに、「帰らないと言っているのを無理矢理引き摺って帰ってきました」でおk

766避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 16:57:03 ID:CxnmoKlU0
>>763
俺がお前のすべてを肯定する系が中二病呼ばわりされるのは間違っているという事ですね!

767名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/03(日) 17:01:44 ID:ioLm0VZU0
>>761
アメニティ向上、おめでとう御座います。
シャワーでもリフレッシュは出来ますけど、リラックスは出来ないですからねぇい。
その意味で、風呂は作りは実に良い事かと。


まっ、吾が輩みたいな人は疲れないですけどね。
黒豚県の温泉に作られていたドラム缶風呂に浸かろうとしたとき、足がつっかえて腰までも入れなかったし、
出ようとしても引っ掛かったし。

無理して出たら、残ったお湯の量が、まぁ何と云う事でしょう! のKonozamaっぷり。
ドラム缶風呂に浸かれるサイズになりたい………



積み本だった貧困大国アメリカⅡを読了。
なんだろう、アメリカ人にとって自由と云う概念は宗教であり呪いであり、そして枷では無いかと思ったり。

というか、腹痛の治療費18000円って世界が、医療制度がマトモだなんて、とても思えない。

768避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 17:06:59 ID:8XHP1S6s0
なんとなく「自由でなければならない」という状態は自由じゃないよね、とか言ってみたり(何それ

769名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/03(日) 17:09:54 ID:ioLm0VZU0
>>766
ある意味で間違っているけど、同時に間違っていないとも言える。
だって、現実に全肯定なんて簡単には出来ないから(w


>>768
便利であり、安全である為にある程度、自由を制限されても仕方が無いと思える事が共通認識として存在している本邦は、
その本質に於いて社会主義ですやねぇい。

77074 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/03(日) 17:21:09 ID:xaMrzlPQ0
>>765
既婚者なのに震災地に送られる総務部さんを救うにはそれしかないですか・・・

>>767
>ドラム缶風呂に浸かれるサイズになりたい………
兄者が高校の剣道部の合宿で群馬県に「山籠もり」しに行った時に、道場以外の施設が少なくて
ヤブ蚊の中、ドラム缶風呂に入ったら水が殆んど流れたと言う逸話を思い出しました。
何が言いたいのかというと、金髪スキーさんはガッツさん体型と言う(汗

>というか、腹痛の治療費18000円って世界が、医療制度がマトモだなんて、とても思えない。
物価の高い本邦ならば払う人はいるのでしょうけど、アメリカで20000円くらいの金をポンと支払える
労働者階級は全体的に見て少ないと思います・・・・ 恐ろしい国です(汗

771避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 17:27:15 ID:w4DDaBuQ0
健康保険は無くても、医療保険はあるので、一部の人を除いては、
言うほど酷くないって話は、あるみたいだけどアメリカの医療費、
まぁ任意だし、保険会社が医者に安い治療にするように圧力かけたりするみたいだけど。

772避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 17:28:31 ID:CxnmoKlU0
ナースジャッキー見てたら保険会社と適用範囲や額でやりあってたな。

773避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 17:41:47 ID:8XHP1S6s0
さっきのは単なる禅問答っぽいものやりたかっただけだけど(コラ
これとか読むと考え込んでしまうですよ。「自由」なのは誰なの?

アメリカの医療保険制度は最高だ!
ttp://www.newsweekjapan.jp/stories/us/2009/08/post-409.php

774名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/03(日) 17:52:27 ID:ioLm0VZU0
>>770
大丈夫、普通だよ!
ドラム缶に半分くらいは残ったから!!

でも、吾が輩が出た後で入ろうとした子供が、残りの湯量を見て入浴を諦めたのは良い思いで。
な訳なーい!!!

てゆうか、腹痛程度でンな金額を取られていたら、風邪程度で病院には行けませんよねぇい………
そりゃぁ薬の一般売買が盛んになる訳だってなものですぜい。


>>771
2008年時点で歯科医療保険を持っていない人が 1 億 人で、無保険者は4700万人だそうです。
これが、この本の数値が正しければ“一部の人”ってのの実情って奴ですかねぇい。

775避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 17:54:53 ID:IkY/y/bU0
>770
いままでの書き込みを見たうえで想像だけで語るなら、
課長さん色々と入り込み過ぎてるみたいだから
「帰れ」って言われても簡単に帰らないかも、なんて感じちゃってるので。
どっちにしても一度引き上げる頃合いだと思います。と外野から適当な事をぬかしてみます。

>771
そういや昭和で「全部入り」の医療保険に入ってたはずなのに、
娘さんが治療受けられなくて死んじゃった人の話が出てたなぁ。

776避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 18:06:59 ID:vFLxu8Uo0
まあまあ、J-SportsでSBK第2戦始まったのでそれ見ようず

77774 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/03(日) 18:15:25 ID:xaMrzlPQ0
>>774
>ドラム缶に半分くらいは残ったから!!
兄者と変わらない質量と言う事で脳内にインプット入りました。

>てゆうか、腹痛程度でンな金額を取られていたら、風邪程度で病院には行けませんよねぇい………
高校の同級生で米系日系人がいるんですが、彼の爺ちゃんの住んでいる州では「どんなに医療費が高くても
”車で30分以内に大病院がある”と言う安心感には換えられない」と言う逸話を聞いて、茨城みたいな田舎でも
町に一つは病院があると言うのは有り難いことなんだなと思いました。
アメリカと言う大国家の市民であるのに、風邪をこじらせて車が運転できなくて死にかける地域もいると言う恐怖。
たまたま、『兄の孫』が遊びに来た時に置き忘れた「日本製の風邪薬」を飲んでみたら劇的に回復したとか
聞きましたが。

>>775
>どっちにしても一度引き上げる頃合いだと思います。と外野から適当な事をぬかしてみます。
言質で頑張っている方々には申し訳ないと思いますが、こういう惨事の場所には1〜2週間したら後方で
リフレッシュした方が良いと思うのですよ…。口で言うほどには簡単な物ではないと言う事は判っております。

778総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/04/03(日) 18:35:35 ID:AW4J.uhk0
(´・ω・`)にゅう
課長は入れ替えで強制送還だす
開発係長と総務部員1名、労務士が投入されます

ウリは先任なので船を降りること叶わず…

今夜はダイソーで買ってきた季節外れの花火やりますお(´・ω・`)

779避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 18:37:27 ID:8XHP1S6s0
>>778
お疲れ様です……

780避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 18:38:41 ID:vom8Yg6Y0
>777
アメの医療制度の最大の問題点は
ぶっちゃけ「医療以外のところに金が掛かりすぎている」
この一言に尽きるような。
複数の保険が入り混じっているせいで事務処理に金を食われ
さらに医療事故用の保険にも入らないといけないので
そこでも金を食われ結果として全体的に医療コストが嵩んでしまうと。

この問題点は医療だけじゃなくて教育にも出ていて
大学教授だけじゃなくてフットボールの監督も給料が高くなったり
研究費の維持のために大学の授業料を高く設定せざるを得ず。
結果として大学に入った人は大抵自己破産でも逃れられない
教育ローンに入る羽目になると。
それでも元が取れればいいですが最近になって大学生になっても
あまり給料が変わらないという噂が。

781避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 18:41:06 ID:IkY/y/bU0
>778
あいやーこらまた・・・
早く引き継ぎして戻れるようになると良いですな。
つーか課長さんも心配だぬ・・・

782避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 18:59:05 ID:iIYKLpIM0
>774
CMガンガン流してますからな>薬
で、医者に「CMでやってる薬を処方してくれ」と頼むんだそうで。
最近だと「この病気には効きません」なんてCMを流すパターンもあるそうで。

まぁ、そうやって煽りすぎるせいで、「治験中に見つからなかった副作用」
が大々的に現れて薬剤会社と医者が涙目になる事も。
ただ、薬害エイズとかインフルエンザワクチンみたいな大物だと、
法的に免責を勝ち取ってから対策に乗り出したりするんですけどね。

783避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 18:59:14 ID:3KrdMxaA0
99 :日出づる処の名無し:2011/04/03(日) 17:52:25.28 ID:YGkfemHe
日赤義援金の配分基準、国が策定へ 片山総務相が言及
ttp://www.asahi.com/politics/update/0403/TKY201104030098.html

  _, ._
( ゚ Д゚)

784避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 19:01:36 ID:n/rfON.Y0
なんとなく、こんなコピペあったねえと思いだした

激務で難度の高い職業ほどきちんと評価されない国、ニッポン!

※ 日米、平均年収対決 (2005年9月)(1$≒110円)

           米国         日本
○ 高校教師   $48,289(531万円)   741万円
○ 警察官    $44,951(494万円)   840万円
○ 消防士    $37,182(409万円)   572万円
○ 事務公務員 $30,390(334万円)    地方公務員:728万円) !!(゚ロ゚屮)屮
                       自衛官以外の国家公務員:832万円

● 医師     $266,733(2934万円) 1227万円
● 歯科医    $116,026(1276万円)  780万円
● 薬剤師    $94,054(1034万円)  515万円
● 看護師    $57,139(629万円)   464万円
● 介護士    $32,280(356万円)   333万円
○ 床屋      $24,940(274万円)   295万円

78574 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/03(日) 19:03:44 ID:xaMrzlPQ0
>>778
>課長は入れ替えで強制送還だす
それは良かったです。新たに3名の補充要員を受け入れる先任として総務部さんの負担が軽くなると
良いです。花火で子供の太刀の笑顔が得られれば良いですね。

>>780
>結果として大学に入った人は大抵自己破産でも逃れられない教育ローンに入る羽目になると。
何という・・・(汗
高校時代はアメリカ人の国籍を得れば、日本で暮らすよりも有利じゃない?と、思っておりましたが…
そう言う落とし穴がありましたかぁ…。米系日系人の姉弟は頭も性格も良いので我が母校の奨学金
制度で通っておりました。卒業後は千葉の大学に推薦入学では言って今は一流企業に勤めております。

友人のねーちゃんは白人の血が強く、金髪で胸もあってアムラーが凄い似合っていたのに、30台の現在
ではファッツになってて面影が髪の色だけになってしまいました・・・・(遠い目

786避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 19:04:48 ID:CxnmoKlU0
>>784
サードウォッチでは警官が副業で警備員やっているとかあったな。

787避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 19:17:15 ID:E2zaXxWI0
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/802259.jpg

女川町避難所今日の食事(NHK)

788避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 19:22:26 ID:8XHP1S6s0
しかし日赤の義捐金配分に関するニュースへの反応見てると
いかにわが党が信用されてないかよく分かる……

789避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 19:24:10 ID:ZBK6hOtE0
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=17806768

どこかで見たようなラインなのは気にするな!

790避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 19:36:08 ID:y2XbhsV60
>>788
地方選で金がいるからなw
奴らなら横領しても驚かない。

791ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug:2011/04/03(日) 19:40:36 ID:q2NALghA0
あはははは 大型機に乗った コウ・ウラキは 無敵だ
ファンネルが 置物になっちゃうけど

>>787
現地へ 救援に行った方の中から 陛下に 直訴しようとした方が ついに 現れたそうですね

>>789
勇者ロボですね 懐かしい
エクスカイザー路線で 再開しないかなあ

792避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 20:08:35 ID:vom8Yg6Y0
>788
辻本辺りなんぞ真贋はともかくとして
タブロイド紙まで動く状態になりましたからなあ。

793避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 20:16:56 ID:p41t2Nas0
>>790
わが党の候補が、党の名前を連呼しないの。
すっごい不思議(棒

794_/・◇・\_ ◆BEMUoxkC/A:2011/04/03(日) 20:25:29 ID:REOAsaUI0
民主党は、心温まる政治をしたい。
過去の党所属議員の芸歴を知る人ならば、笑えない冗談だよと眉を顰めることだろう。
だって他でもない党幹部がそう思う。この口がマニフェストと言うたび、現れ出るのは狂気と絶望の物語ばかりなのだから。
昔は、それでも、まだマシだったと思う。
手放しで喜べるようなマニフェストではないにせよ、政権交代の瞬間に国民には、『まぁ今後も色々と大変だろうが、頑張れや』
と背中を叩いて送り出してやれるような、そういう政策を描けた頃が、党にも、あるにはあったのだ。
それがいつの頃からか、出来なくなった。
国民の幸福という概念にどうしようもない嘘臭さを感じ、心血を注いで愛した国民たちを悲劇の緑に突き落とすことでしか決着をつけられなくなった。

795_/・◇・\_ ◆BEMUoxkC/A:2011/04/03(日) 20:26:38 ID:REOAsaUI0
間違って書き込みました
ごめんね

796名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/03(日) 21:09:09 ID:ioLm0VZU0
>>777
質量的には近くても、筋肉的にはとてもとても………

アメリカの持つ格差社会ですよね>医療問題
あの国は医療の分野で最先端ですけど、末端の話を聞くと、先端医療の面で劣る部分があっても、
平均値の高い本邦って幸せの国だよなぁと思う次第。


>>778
お疲れ様です。
無理をするなとは申しませんが、健康と安全をお祈り致します。


>>780
後、問題点としては医療教育分野に於ける過度の民営化が問題点では無いかと。
セーフティネットまで投資対象ってのは、基本的に歪んでいるですよねぇい。

後、教育分野の場合、ローンが酷い事になってます。
前述の本の数値では、3万8千ドルを学資ローンと借りて、途中で返済が滞った結果、追徴金込みで8万ドルの請求書になった例がありました。
途中、2万5千ドルの返済をしていたにも関わらずです。
コレを極端な例として見ても、自己破産の認められていない学資ローンってのはどうみても、ですぜい。

797避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 21:15:35 ID:vFLxu8Uo0
ロッシがストーナー巻き込んで転倒か・・・

798避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 21:20:56 ID:8XHP1S6s0
>>794
どこのウロブチだw

799避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 21:23:51 ID:ELoSW5BY0
>>796
アメリカはお金を持っている人間にとっては物凄く快適な国ですけえ。

800避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 21:36:09 ID:n/rfON.Y0
金額で言うと、日本の教育ローンとそう大きく差はないように聞こえるな

801名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/04/03(日) 21:36:15 ID:ioLm0VZU0
>>799
問題は、誰もが金持ちでもなければ、金持ちになれる訳でも無いって事ですかねぇい。

802洋館:2011/04/03(日) 21:43:54 ID:0XSiQw/60
奨学金目当てに入隊→必死こいて勤める→あくまで一部のみ補助で涙目→グダグダ とかいうコンボも聞いたことが

803避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 21:47:54 ID:exqaOvFI0
アメリカやヨーロッパの話を聞くと、先進国の中で日本が一番バランスが良いと思ってしまうのは、ひいきなんだろうか

804わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2011/04/03(日) 21:49:15 ID:UkpOIpHo0
まーたプロの煽り人が本スレに沸いてる
だわの人が言ってた「悪口をいうことが癖になった人間」は度し難いな
自分に呪いをかけて縛られているんだから

805洋館:2011/04/03(日) 21:50:52 ID:0XSiQw/60
つくづく人に阿ることしかできないですね

806白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2011/04/03(日) 21:52:41 ID:3.uU6F1.0
いつものスルー検定と言うことで

80774 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/03(日) 21:52:50 ID:xaMrzlPQ0
>>796
うちの兄者は現役自体は本当にスパルタンな体つきでしたが、高校卒業後に脂肪がついてしまいました。
ですが、筋肉の上に脂肪が付いたことにより防御力がアップした模様です。

こないだ、常磐線の本数が少ないために兄者と一緒に家を出て出社したんですが、ガリガリの私は通勤ラッシュに
揉まれ、茨城から帝都まで上京するまでに汗をかいたのに対し、兄者は平然として「開いている食い物屋は〜」
とか言っておりましたから・・・・

>アメリカの持つ格差社会ですよね>医療問題
国土が広い分、内陸部の地域格差が半端ないなあと思いました。
常備薬を買うにしても、ローカルテレビで薬屋のセールがCMで流れて、町に出てドラッグストアで市販薬を
買い込むとか聞いて、当時は信じられませんでしたから。

うちの高校は女子は調理師科の方で家庭科を習うんですが、米系友人の姉ちゃんが「高校で覚えた本邦の技術」
で、「アメリカの家庭料理」を曾爺ちゃんの家で披露した時に、そこの家庭料理とレシピも調理方法も同じなのに、
遥かにハイレベルな「料理」を作ってしまって、食事の奪い合いになったとか聞きましたから・・・・

808名無しリスト作成者 ◆UOFo.MpY9o:2011/04/03(日) 21:53:14 ID:17DqtZMco
>>804
そんなことを言いつつ、自分もその類になってることに気付いたりしてアレ

809紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/04/03(日) 21:54:48 ID:Ei/YlbxMO
はぁ……(遠い目

810避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 21:57:25 ID:n/rfON.Y0
良質な医療を安く受けられる代償が、
日本の医療従事者の犠牲だとしたなら、どうなんだろう、
と思ったりするのは俺だけかいな
あのコピペがネタだといいなあ

811洋館:2011/04/03(日) 21:57:30 ID:0XSiQw/60
深淵から逃れるのはわりと簡単で、好きな漫画を読んだり、氷結うめー したり ぬこをモフったり
ナチュラルに快いことをすればよいと思います。

812避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 21:59:03 ID:axXBDNPg0
>>807
兄弟仲が悪いのかいいのかはっきりしろw

813洋館:2011/04/03(日) 21:59:58 ID:0XSiQw/60
そういう意味で乙嫁語り2巻はかなり強力です。
何度でも読み返してしまいます。

814避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 22:03:27 ID:8XHP1S6s0
>>807
あのさ、ひょっとして人種的メシマズと呼ばれる国の方々って、
料理の基本とか知らずにとか考えたこともなく料理してたりする?

今なんか目からうろこ落ちたかも。
エゲレス人も「教えたらメシマズ脱却する可能性」があるんだ!

815避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 22:04:26 ID:vFLxu8Uo0
>>807
筋肉の上に脂肪が乗るってれっすラー体型みたいな感じか
700みたいだな

816避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 22:06:13 ID:c0dvI8U60
>>814
簡単に言うと、ダシを取るという概念が無い。
だから日本が旨味という味に気付いても彼らは理解する事が出来ず、科学的に証明されるまで頑なに否定す続けた。

817|ω`) ◆j27jq5qtNc:2011/04/03(日) 22:07:07 ID:v6ion2BQ0
|ω`) 帰ったーつかれたー

818わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2011/04/03(日) 22:07:13 ID:UkpOIpHo0
>>814
というよりエゲレスは「自分で食事を作る」ということに驚くほど関心がない
食事に手間をかけるなんて! という思考法だそうだ

でもうまいものは食べたいので外食産業はにぎわうというオチ

819避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 22:07:47 ID:q24.dNt.0
>>815
ジャモジさんだろ

820避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 22:11:04 ID:vFLxu8Uo0
>>817
甘いモノ食って体と心を癒しなされ
ttp://www.k2.dion.ne.jp/~konaken/LOVELOG_IMG/konaken-2007-12-26T19:40:59-1.jpg
ttp://blog.abc-iwaki.com/wp-content/uploads/2010/04/c5921011d20d76ce2ff0d066ca17b9e2.jpg
ttp://pub.idisk-just.com/fview/JfOJjSd-DD5OfwPhE7U2Vw2V5jXj2-LWdooTnycsYgPgJW2V8a5sYXynbhsAcOlIoqf6ACmBDtksjYQUIDqewHI8rkLWpVgqr5YuZx0Omjw.jpg

821避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 22:11:05 ID:c/tjivAk0
>>816
wikipediaによると、旨味の英語訳は「肉汁の風味」だそうなw

822避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 22:12:01 ID:n/rfON.Y0
気付かないからって、アレルギー反応起きるまで料理に化学調味料を投入するのはどうなんだろう、と
そもそも味見してないんじゃないかしら。それって、メシマズ嫁の条件だけどw

823避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 22:13:39 ID:vFLxu8Uo0
>>821
漢字でもにくづきに旨いで脂と書くしなあ

824避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 22:14:05 ID:c0dvI8U60
>>821
何処までも肉中心で回るのねw

825白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2011/04/03(日) 22:15:23 ID:3.uU6F1.0
>>817
お帰りなさい

82674 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/03(日) 22:15:29 ID:xaMrzlPQ0
>>812
私は今でも兄者は抹殺対象ですが、それよりも先に会社の業務のが大変なのです。
電車が一時間に一本とかですので、遅れも見越して父者も兄者も私も同じ電車で帝都に出勤でした。
流石に父者も一緒にいるのに兄弟喧嘩をする事はしません。

>>814
一応、家庭ごとに料理のレシピはあるけど「そんなの関係ねぇ!」とばかりに開拓時代から培われた
マイテクニックを駆使するから「まるで違う代物が出来上がる」と言うループを繰り返しているそうです。

エゲレス人も育ったのがイギリスだからメシマズになっただけで、国外で料理修行すればメシウマに
なるそうです。

>>815
はい、今はレスラー体型です。高校三年の時に神罰を受けて障害を負ったために筋肉の付き具合が
左右非対称になった兄者は700さんの立派な体型とは比べようもありませんが・・・・

>>817
お疲れ様です

827わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2011/04/03(日) 22:18:33 ID:UkpOIpHo0
>>817
おかえりなさーい
帝都の旅はいかがでした?

828バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2011/04/03(日) 22:20:40 ID:xFvVun0M0
そいやあ、関東や東北のオーディオの音質って変わったんかいね?

829避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 22:26:54 ID:ln0Ql7/I0
ああパリヤさんを嫁にしたい

830名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/04/03(日) 22:27:48 ID:dq0sn23o0
オーディオ関係雑誌の仕事もやったことありましたが、
理解できない領域だった・・・。スピーカーの下に挟む
インシュレーターの材質で音が変わる位はまだ分かるんで
すががが。

831避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 22:28:54 ID:vFLxu8Uo0
>>829
ふむ・・・
ttp://rugby-ueda.aspota.jp/%E3%83%91%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%A2.jpg
ttp://www.paella.buonoitalia.jp/image/FL174_L.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/17/29e9018fbc49c9a9cec2c25940bbae46.jpg

情熱のスパニッシュだな?

832避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 22:31:00 ID:vFLxu8Uo0
>>830
コンクリのブロック挟むといいって昔サウンドパルに載ってたが違いがよくわからんかった

833|日0TK@ブーメラン使いおっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk:2011/04/03(日) 22:32:08 ID:Ll/b0SPI0
おはいお

834避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 22:32:24 ID:vom8Yg6Y0
>800
アメの場合酷いのは公的な奨学金を学資ローン会社がロビー活動して潰すは
ごく少数の事例をもってロビー活動して学資ローンは自己破産の免責対象外に
するはと明らかに学資ローンで利益を立てること前提な状態になっているのが問題
>810
ぶっちゃけアメの場合全ての医療費が高いせいで
定期的な検診が受けられなくて市販の薬でごまかす→気がついたら重病化
して高い医療費を払う羽目になるというダメパターンに入っているのも大きいかと
>816
生物学的に考えたら
糖分、塩分を検出する機能が舌に備わっているのであれば
同様にアミノ酸も検出する機能もあるんじゃあないだろうか
という推測を立てたらうまみの存在は別に不思議ではないんですけどねえ。

835避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 22:34:06 ID:IkY/y/bU0
>833
あいだほ

836名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2011/04/03(日) 22:34:12 ID:puTqb/MY0
     l:::|::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::}::::::|:l|::::::::::::::::::::::::::ト.  >>832 おはようおたべ職人  
     |:::|:::::::::::::|::::::::ハ:::::::N:::::::::::ハ:斗七::アヽ:|l:::::::::|:l   
     |:::|:::::::::::::|_l::斗チ::升 ヽ::::/  ∨-‐∨  Y:::::::::|:|  良く眠れたかしら(何 
     |:::|:::::::::::::|∧/ |/-l- 、∨    rf爪笊刈l:::::::::|:l   
    ∨:::::::::::::l rf芥笊圷       弋廴ソ ||:::::::::リ   
      ‘,:::::::::::::ト、  V廴ツ       ///ヽ|l:::::::::|   
        、:::::::::|ヒヘ ///ヽ    '        ノ|:::::::::|   
        l::::::::|`ー'、        , -   ....:::::::|:::::::::|   
        |::::::::|:::::::::>- __      イ__:::::::::|:::::::::|   
       l::::::::|::::::::::::::::::::rf_」_  ̄ _}ノノ}::::::l:::::::∧   
      ∧::::‘,::::::::::::::::::::〉 ̄ ̄`Y´ ̄ ̄ (__::/::::::∧:ヽ、 
      /::∧::::<工工二 -- 、_人_ -─‐-/::::::/ー─- 、
     /::/ }:::::::〔::.::.::.::.::.::.::.::.::.{::.::.::.}:-:、:::.::/::::::/.::.:〕   ハ

837プリン男@カベノオクグルメ ◆PurinmOG9.:2011/04/03(日) 22:34:41 ID:r8PH.K9M0
>>829
               _ ,,,,,,,,,,, __
           ,,.'''"¨ ̄ ̄¨""''=、、
          /            ヾ:、
          /               ミ、
        /l                ミミ,
       f,'!  _,,_       _,,,_    ニl
       lミ| '', = `、   ,,''´= 、`   キl_
       /`  l ,‐oヽlュ−tl ,.-o 、、l    '' ヘ
        || ,  ヽ 二 ノ l  lヽ 二 ノ   l'ヽ,リ
       ||!      /  丶       l イ l
       ヽJ     ノ ーヽノ‐ヘ、      ,、,ノ
        l    ' _ ' ;,_        l          末永くよろしくお願いします
         、    ´` ‐ ニ ‐ ''` ,    ,/
         ヽ             /:l
         ∧` ー ''-- − '' ,,:‐^‐::l_
        ̄/:::::ヽ、、:::.:.....  ,,,/、ヽ'^’/::::::: ̄
       ::::':::!イr,\::``, 、":::/、ヽ '::;/:::::::::::::

838名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/04/03(日) 22:36:09 ID:dq0sn23o0
>>832
不要な振動を床に伝えないことで、音が鮮明になるって奴ですね。
5円玉を四隅に挟んだだけでも結構変わって感動した記憶が。
でもその程度なんだよなー、自分の耳でわかったのは。

839|日0TK@ブーメラン使いおっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk:2011/04/03(日) 22:36:14 ID:Ll/b0SPI0
腹一杯ポテチが食べたいとか思った辺り色々アレだな。

840名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/04/03(日) 22:37:22 ID:dq0sn23o0
>>833
ノシ

841プリン男@カベノオクグルメ ◆PurinmOG9.:2011/04/03(日) 22:37:36 ID:r8PH.K9M0
>>839
じゃがりこなら買い置きがたくさんあるんで送れるものなら送りたいですのう

842QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/04/03(日) 22:40:19 ID:S6OF.dso0
しかしトータルリコールはほんまえげつねえシーン多いなあ
当時は普通に映画館で見たが、今からすると規制もんだw

843ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/04/03(日) 22:41:52 ID:OoOWLqzQ0
200万円かかった手術と入院が40万円程度の支払いで済んだ身からすれば

・受益者の立場から/外国と比べて/日本の医療保険制度に文句を言う奴

の事はよく判らんな。
これ以上手厚い医療保障制度の国がオイルマネーとか以外でそうあるとは思えん。

勤務医とかの、開業医から奴隷と揶揄されてる連中だったら文句を言っていいと思うが。

84474 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/03(日) 22:46:37 ID:xaMrzlPQ0
>>833
こんばんはー お疲れ様です。
ポテチ!ポテチなら塩味で部屋にありますが・・・輸送する手段がありません。

>>843
本来200万円かかるのが1/4で済むのならば本邦の医療制度はお得ですね。
私も精神病院の支払いが漱石二人分の所を手帳を使えば500円玉で釣りが来るので有り難いと思っております。

845潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/04/03(日) 22:47:48 ID:.tPjKgJQ0
>>833
あらばま

846避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 22:48:02 ID:fK1lv2u20
サブプライム問題のころに教育ローン地獄をアメリカのニュース番組で特集してたな。

すげー違和感覚えたから覚えてたが、こんなからくりだったのかよ。
ロビーストいかれてる。そりゃロビースト粉砕を叫んだオバマを庶民が支持するわけだわ。

847避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 22:52:56 ID:vFLxu8Uo0
>>846
結構生臭いみたいだよ奨学金関連の活動って
頭はいいコネのない超貧乏学生が奨学金に応募するより
頭は悪いがコネのある小金持った学生のほうが奨学金を受け取りやすいとか
地方議員が推薦状出すと一発で入学できるとか

848避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 22:58:49 ID:n/rfON.Y0
教育ローン地獄もコネで金が落ちることもコネで入学も日本でもあると思うけどなあ
程度の問題までだして比較するほどは詳しく知らないけれど、どれも見たことはある

849避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 23:00:27 ID:CxnmoKlU0
日本は最低でも自己破産が出来るんじゃないか?

850洋館:2011/04/03(日) 23:00:52 ID:0XSiQw/60
ハインラインの「スターファイター」のラストの、突然強力なコネができて、電話一本でMIT入学と奨学金ゲトというのは
お国のSF読むティーンが想像しうる範囲のサクセスなんですかね。

851避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 23:06:38 ID:n/rfON.Y0
日本の奨学金は連帯保証人を取ってるから自己破産しても親族に及ぶだけなんじゃない?

852避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 23:17:17 ID:c0dvI8U60
>>850
ハリウッドなんかだと貧乏人が金持ちと友達になって這い上がっていくアメリカンドリームが結構ありますから、下層が成り上がる手段としては案外普通なんじゃないですかね。
日本みたいに勉強さえ出来ればコネ無しに誰でも官僚を目指せる国の方が珍しいかと。

853避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 23:23:45 ID:8XHP1S6s0
そーいや推薦状偽装が動機の殺人ってミステリがあったな。

854洋館:2011/04/03(日) 23:25:00 ID:0XSiQw/60
あと、「前の上司」に良い紹介状を書いてもらえないと人生詰むらしいとか、そんな雰囲気が

85574 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/03(日) 23:26:55 ID:xaMrzlPQ0
なんか当社を辞めた人で人事部と揉めると再就職が難しくなると言う噂と似ていますねアメリカ

856名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/04/03(日) 23:27:26 ID:puTqb/MY0
みねそた

857避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 23:30:46 ID:8XHP1S6s0
>>854
「紹介状を書かずに首にする」のはそれだけのことをやらかしたと思われるのです。
なんかやらかした使用人を紹介状なしで首にする話はちまちま見かけますから裏返すとそうなる。

858高野皐月 ◆fLghCOLxpM:2011/04/03(日) 23:30:48 ID:bAHOABlA0
教習所の卒検、落ちた。orz

859バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2011/04/03(日) 23:30:52 ID:xFvVun0M0
>>856
みそねた?

860名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/04/03(日) 23:32:12 ID:dq0sn23o0
>>858
次は落ち着いてやればよいのですよー。

86174 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/03(日) 23:35:12 ID:xaMrzlPQ0
>>858
お疲れ様です。この失敗を糧にして、次はより慎重に行えば受かりますよ。

私も自動車教習所で所長さんにこう慰められました。

862避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 23:35:26 ID:n/rfON.Y0
>>852
勉強が出来る、が本人の性向や経済環境と関係なく、大学学部学科を選べるレベルなら正しいんだろうけど
まあ、目指すだけなら勉強できなくても誰でも出来るだろうし、どうなんだろうね、そのテーマw
揶揄するわけでなく、ふとなんとなくおかしくなっちゃったw

863名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/04/03(日) 23:37:54 ID:puTqb/MY0
>>858
世の中には卒検3回落ちたって剛の者がいてな

まあ、あまり引きずりなさんな

864|ω`) ◆j27jq5qtNc:2011/04/03(日) 23:39:43 ID:v6ion2BQ0
|ω`) 上野に泊ったけどパンダはスルー
     渋谷とアキバと恵比寿でオフ会(関西オフ会での最大参加13人に並ぶ)
     スカイツリーと某オブジェを見て銀座うろうろ東京駅から帰宅


|ω`) んで今日の地震で新幹線に遅延発生
     自粛ムードの東京にアヒルちゃんを届ける旅ですた
     でもなぜかストラップが1つ手元に……

865避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 23:40:27 ID:vFLxu8Uo0
>>863
日産の4駆いいぞブー助
20年ぶりに見るアテーサメーターの動きが今面白い

866名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/04/03(日) 23:41:50 ID:dq0sn23o0
>>864
そういや駅の表示板に遅延情報出てました。
お疲れ様です。

867|ω`) ◆j27jq5qtNc:2011/04/03(日) 23:44:13 ID:v6ion2BQ0
>>866
|ω`) 東京駅発が15分くらい遅れて
    新大阪には6分遅れで到着だた
     定時運行するとアナウンスしてたけど米原でのぞみの通過待ちした分遅れたんだお

868名無しリスト作成者 ◆UOFo.MpY9o:2011/04/03(日) 23:44:27 ID:17DqtZMco
>>865
スカイラインクロスオーバーだけでなくて
エクストレイルや19にも付いてるんだろうか・・・

869避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 23:49:03 ID:8XHP1S6s0
>>862
ショーウィンドウのトランペット眺めてたら買ってもらったアームストロング的な
そんなノリで言われてるのかもしれませぬ>アメリカンドリーム

つまりそんな援助のおかげで才能が花開いちゃった!というw

870避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 23:52:35 ID:vFLxu8Uo0
>>868
ジュークは知らんけどエクスやデュアリスにはメーター無かった
スカイラインやフーガ、GT-RなんかのE-TS装備車のみだと思う

871舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2011/04/03(日) 23:52:55 ID:3frd3WjE0
>>858
お ま え は 俺 か ! !

教習中は一度も落ちた事がなかった一本橋で落ちて、そのまま派手にコケて検定終了。
という、スンバラシイ記憶が甦った。

どどんまい。

872避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 23:55:58 ID:0.gYMsE60
>>871
一本橋、苦手な人は本当に苦手みたいねぇ。
それだけで、3回は落ちた女の子がいたし・・・

873避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 23:57:29 ID:wBl2qlRI0
>>858
おらあ3回落ちただよ。

874避難所の名無し三等兵:2011/04/03(日) 23:57:56 ID:vFLxu8Uo0
肩の力抜いて踵でバイク押さえれば黙ってても真っ直ぐ走るじゃん?
なんでそこで詰まるのかが分からねえ・・・

875高野皐月 ◆fLghCOLxpM:2011/04/04(月) 00:10:00 ID:1uekowGs0
>>871
普通車で、ミスった。
目視のスピードが早いって・・・個人差があるんじゃないか・・・・

876ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/04/04(月) 00:10:03 ID:KP7v1G2U0
>>874
緊張と練習不足つか不慣れ以外に何の理由もなさそうだな。
俺の場合、検定は最後に教習でバイクに乗って1w後というのが2回続いてどっちも落ちた。
結局追加教習を1単位午前中に受けて午後に検定という日程に変えたら楽勝だった。

車の免許がないんでそのあと学科試験を受けに行って何故か落ちたw。
2回目も同じように受けて今度は通ったが、どこを間違えていたのか判らずじまいだ。

877ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/04/04(月) 00:10:54 ID:KP7v1G2U0
おお四輪車だったかw。免許ないなあ。

878避難所の名無し三等兵:2011/04/04(月) 00:11:44 ID:1O.Jq5rg0
おや。
やる夫鎌倉の人が吾妻鏡な日々やってる。

879白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2011/04/04(月) 00:12:35 ID:FG2GUhvI0
>>875
電柱に当たりそうじゃない
とかいってブレーキ踏まれた人間がここに…
あたるように進む馬鹿が何処にいるかと言いたくなりました

880避難所の名無し三等兵:2011/04/04(月) 00:15:47 ID:AI0Xn8TQ0
一方台湾では学生に徴兵を免除する代わりに
電子工学の授業を受けさせて企業戦士になる道を作った。

ぶっちゃけ目指すべき教育投資のあり方とかは
教育投資そのものに利益を見出すのではなくて
教育を受けた人材が生み出す富によって利益を得る人とか団体が
中心になって投資を進めていくべきであるんじゃあないかと。

881高野皐月 ◆fLghCOLxpM:2011/04/04(月) 00:16:16 ID:1uekowGs0
>>879
なんで、あんなに理不尽だんだろう?
二俣川に行けるのはいつになることやら・・・

補修、うけないと・・・次の卒検は土曜かな・・・・

882舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2011/04/04(月) 00:17:08 ID:4MAMtlnc0
>>875
目視ってもいろいろあるので、何ですが、

個人的経験から申しますと、教官から
「おめーの後方確認は、第三者からは確認しているよう見えない。
なので、後方目視確認する際は首がこれ以上曲がらないほどに曲げてから、後方を見ろ。」

883DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/04/04(月) 00:18:32 ID:/QtY0foI0
こんばんは。ですが適性試験に、アナリストという言葉で何を連想するかという
設問があるというのは本当でしょうか?

884避難所の名無し三等兵:2011/04/04(月) 00:20:30 ID:5Skbut3w0
「合格だ。しかし、目視確認が丁寧すぎるんだよ」
と理不尽なコメントをいただいたぬ・・・

885舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2011/04/04(月) 00:22:03 ID:4MAMtlnc0
>>882
をう、切れてしまった。

私が学んだ教習所は緩かったけど、後方確認と縦列駐車からの出発に関しては小うるさかったです。

そこ、お前がテケトーに見えたなんて言わない。 orz

886白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2011/04/04(月) 00:24:05 ID:FG2GUhvI0
>>881
「事故られては困るので厳しく採点しないといけない」そうです


ところで未だに分からないことが二つ
・左折前に巻き込み確認して、前の車が通り過ぎるのを待ったら
30秒くらい過ぎていたからもう一度巻き込み確認したら「よそ見しない」
と言われたのですがこれって余所見?

・また左折の時、全て確認して左折しようと思ったら駄目と言われて、
もう一度確認しなおして問題がないことを再確認したら今度は大丈夫だった。

どっちも答えはもらえなかった

887DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/04/04(月) 00:25:28 ID:/QtY0foI0
教習所はブートキャンプなのだから、車が運転できることを示すのが試験の目的ではなく
訓練の成果が身についていることを示すのが試験の目的だと思うものなり。

888名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/04/04(月) 00:25:36 ID:5mK5oz/A0
一応ほら、大丈夫でも文句言わないとだから…

俺は合格だけどもう少し目視を丁寧になって言われたお…

889避難所の名無し三等兵:2011/04/04(月) 00:26:32 ID:3tbW5iYQ0
前の車がZ33だったせいもあって左後ろだけはばかみたいに気にする様になったな
車によってはまるっきり見えなくなるから左後ろの視界だけには拘ったほうがいい

890白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2011/04/04(月) 00:31:52 ID:FG2GUhvI0
後もう一つ

・やっぱり左折なのですが、後ろにバイクが居たから
ちゃんと左寄せして(当たり前ですが)、巻き込み確認して、
バックミラー確認して、後ろのバイクが進む気配も感じさせなかった
(むしろ手を上げてどうぞと言う感じだった)
所まで確認して、徐行で左折しようとしたら「安全に機を付けろ」と
訳の分からんNG喰らったのですが、
答えケースバイケースすぎて未だにどうすればよかったのかが分からない…

891高野皐月 ◆fLghCOLxpM:2011/04/04(月) 00:33:26 ID:1uekowGs0
>>all
なるほど、もう頑張るしかないな・・・それではおやすみなさい

89274 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/04(月) 00:33:56 ID:uX5IpRgk0
教習所で免許を貰った後に警部補の叔父さんに乗せてもらってお礼を言いに教習所に行ったら

恩師「おめでとう、もう来なくて済むね(意訳」
私 「あちがとうございます。これで子供の時に轢殺しようとした相手に仕返しが出来ます!」
恩師が『ちょwwwwWW』という表情になったのを昨日のように覚えております。

警部補のおじさんは「仕方がないよね」って言う感じで苦笑しておりました。

89374 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/04(月) 00:37:42 ID:uX5IpRgk0
>>892
×「あちがとうございます」
○「ありがとうございます」

ちなみに、家の車を乗り回している時に都合よく、農道を歩いてる「標的」がいたんで「今日の所は見逃すか」
と、思って横をすり抜けようとしたら失敗して、おっさんがオーバーリアクションで田んぼに落ちてしまい、
数十分後、泥だらけで我が家に乗り込んできて「殺されかけた」「車を運転させるな」とか酷く喚かれました。

894DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/04/04(月) 00:38:50 ID:/QtY0foI0
本スレ消化中・・・。ゆうかさんがいい事を言ってる。
>>880
産学協同研究やインターンシップの拡充は時々指摘されてるねえ。

政官と産業界の癒着が大問題になった歴史を持つ我が国では、産業界の要請に
政治の世界が応えるというのは色々と難しいのは理解が出来る。けど結局は、
「国のあり方」について議論が出来ていないことによるような気がしてる。

開発独裁型の政権下で産業構造変化がトップダウンで行われるのは珍しくないし
台湾の例もその一つだと思うけれども、民間の要望や需要を汲まずに、政治が
命令をすれば産業界を含む民間はそれに従うのが当然という発想は、色々とまずい。

895ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/04/04(月) 00:39:50 ID:KP7v1G2U0
女房にまどマギ10話だけ単独で見せたら

『これって単なる友情のためとかじゃない、何か別なものを感じる』

との感想だった。
海のリハクよりは鋭い観察眼のようだ。ほむらちゃほむほむ。

896避難所の名無し三等兵:2011/04/04(月) 00:40:14 ID:lqaNkPPU0
>>807
日本がアメリカに本気で手を突っ込んだら、スゲーことになりそうだぬー

897避難所の名無し三等兵:2011/04/04(月) 00:40:21 ID:3tbW5iYQ0
>>893
何でドカンと跳ねてその後バックでもう一回踏まなかったのか?

898七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/04(月) 00:41:29 ID:WC5A8GdA0
>>783
その小田原評定の間に、何人死ぬんだ?

>>794
私は諦観、絶望、怒りを通り越して、何も言えなくなりました。彼らに。
だって人間とは思えない、別の生き物に価値観の相違で怒りを抱けないでしょう。

>>881
色いろあるのはわかるけれど、今は、慌てず、急がず、正確に。
落ち着いて、敢えてのんびり行く位のつもりで参りましょう。
車を転がすのは、結構怖いものです。

>>888
ではその目視注意、自己の厄払いのために、
フロントカウルにピヨすけ、車体左側面にゆとり、
右側面に覚醒美希を、休業中の旦那にペイントしてもらえば、万事問題ないね。

899ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/04/04(月) 00:42:21 ID:KP7v1G2U0
通産省:いま自動車を生産してないバイクメーカーはまあ今後バイクだけ作ってもらう事に
ホンダ、スズキ:ハァ?ふざけんなてめ(ry

なんてな事も大昔にあったな。結果からして通産省大敗北w。

900ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/04/04(月) 00:45:46 ID:KP7v1G2U0
つかリッチャンだって緑色なのに無視するとかかんしゃく。

901避難所の名無し三等兵:2011/04/04(月) 00:47:16 ID:3tbW5iYQ0
りっちゃんって週アスでやってたハニカムのあれか?

902避難所の名無し三等兵:2011/04/04(月) 00:49:26 ID:wJxF6wDc0
>>783
そもそも今現在、避難所単位での物資配分すらまともにこなせていないのに、
なんで義捐金の配分が出来ると思い込んでいるのやら。

903避難所の名無し三等兵:2011/04/04(月) 00:49:41 ID:1O.Jq5rg0
>>895
百合とは行き過ぎた友情と純粋な愛情の混合物である

904七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/04(月) 00:50:21 ID:WC5A8GdA0
>>899-900
後は従兄弟の涼ちんもねw
一方のカワサキには「今度こそまともな水冷戦闘機を作れ」という、
謎の通達が下った(違

905避難所の名無し三等兵:2011/04/04(月) 00:51:04 ID:1O.Jq5rg0
>>898
QBさんが目の前に現れたらかかとでグリグリやりたくなりますけどねぃ

90674 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/04(月) 00:56:02 ID:uX5IpRgk0
>>897
当てたらこんな所にいませんよwwwwwwww
狭い農道で法定速度を守ってすり抜けただけなのに、通り過ぎた後にうちの車だって判ってから転げたんです
からwwwwwwwww 大方、土地の所在で争っていた母者が殺しに来たと思ったんじゃないですかwwww

907DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/04/04(月) 00:56:21 ID:/QtY0foI0
>>898
> その小田原評定の間に、何人死ぬんだ?

ついさっき、そのNHK日曜討論の録画を見た。宮城県知事の要請を受けての受け答えだった。
国対自治体の災害交付金仮払制度を早急に整備すればよいこと。過不足は後日清算、
払い過ぎは返納とすればよい。
自治体の資金的手当ての問題が民間の互助組織に依存しちゃうという所から切り口がおかしいと
思った。

908ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug:2011/04/04(月) 01:02:22 ID:fhDJXeYQ0
>>898
それ以前に 赤十字に 政府が介入するのか と

909ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/04/04(月) 01:03:18 ID:KP7v1G2U0
>国対自治体の災害交付金仮払制度を早急に整備すればよいこと

震災発生後3wでまだ整備されていないのはさすがに問題があるような気がする。
『青天井でやれ、払いは国が持つ』とは財政の苦しい折やれませんという事なのかなあ。

910プリン男@カベノオクグルメ ◆PurinmOG9.:2011/04/04(月) 01:05:35 ID:RUDQP.QA0
>>909
そういや災害費用折り込んだ補正予算てまだ成立してないですよね…?

911DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/04/04(月) 01:06:02 ID:/QtY0foI0
今回は災害だからファーストストライクを受けても追撃を受ける危険性は時間を経るにつれ
減少していくからまだいい。

いきなり本土決戦で、避難を拒否する被災者が少なからず発生して、敵中に孤立した
避難所への兵站を確立しながら反撃を企図するなんて、本当に無理ゲーだなあ。

912避難所の名無し三等兵:2011/04/04(月) 01:09:43 ID:wJxF6wDc0
>>911
だから山陰地方は放棄して中国山地の山中での迎撃になるんでそ。
ああ、早く日本中の都市が無防備都市宣言を条例で可決しないものだろうか。

913七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/04(月) 01:15:01 ID:WC5A8GdA0
>>907-908
わけがわからないよ…
何で民間の互助組織、それが集めた支援金を、
政府が介入して管理しなければならないのか。
今から、更に時間を賭けて、国が更に制度を立ち上げる必要性があるのか。

耕されれればいいのに。

91474 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/04(月) 01:21:34 ID:uX5IpRgk0
ありえんと思いますが、何か226の自衛隊版みたいなのが起きそうな気がします。

915DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/04/04(月) 01:25:16 ID:/QtY0foI0
ゆうかさんが慧眼だと思ったレスを引用しておきます。

民主党ですが信用がありません
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1301831530/227,267
227 名前:紀州みかん ◆TvoeupTjvyRB [sage] 投稿日:2011/04/03(日) 21:56:21.50 ID:???
>>207
高台に住宅地造成して津波に強いエコ都市を造るってカンカンが言ってたよ。
267 名前:ゆうか ◆u8WC078ef5ch [] 投稿日:2011/04/03(日) 22:01:30.54 ID:w0k+Gq44
>>227
それは長期的過ぎて単なる理想論の域を出ません
私は評価してません
今必要なのはまず半年、1年後の短期
そして3〜5年後の中期
10年後の長期と
段階を踏んだロードマップです

これなら実現できる、と皆に思わせることが明日への希望に繋がります
そんなうまくいくの? と眉唾で見てしまうようなプランは今は要りません
官僚をうまく使いこなすことができれば、そろそろ情報を取りまとめてそういう計画を策定することは可能だと思うんですけどね

916避難所の名無し三等兵:2011/04/04(月) 01:31:15 ID:wJxF6wDc0
>>914
今の自衛隊はそんな事を仕出かすほど日本国民に借りはないと思うんだ。

917プリン男@カベノオクグルメ ◆PurinmOG9.:2011/04/04(月) 01:35:00 ID:RUDQP.QA0
>>916
大正時代の軍の不遇があっても五・一五も二・二六も起こったわけでしてねえ…

918DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/04/04(月) 01:35:31 ID:/QtY0foI0
>>915
アクションプランまで落とし込めてなくて良いから、ロードマップは提示して、存分に
叩かれるべきだと思う。
能力がないのは、ほぼ全ての国民が認識済みでしょう。にも拘らず最初から合格点の
答案を出そうと時間だけを費やしているという印象が強いです。

このまま行くと、提示したロードマップとバッティングするような現地被災民の生の声が
黙殺されるような不幸が訪れるんじゃないかと危惧します。

概略と期間を提示して、存分に叩かれて実現可能な折衷案を探るくらいの気構えでいいのに。

現状、明らかにされたロードマップは、
1) 仮設住宅建設費用などの、復旧を伴わない当面の臨時費用案を4月中にまとめる。
2) 4/11に復興会議(新組織)を立ち上げて、復旧ではなく復興のあり方を提言する組織とする。
3) 高台のエコ住宅街など、耐震モデル地域となるような復興を5年程度を掛けて実現に着手する。
こんなものでしょ。

国民目線を反映しているかもしれませんが、当事者目線がまったく抜け落ちてるのが問題なんです。

919DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/04/04(月) 01:41:58 ID:/QtY0foI0
もう寝ますが、今週はトリプル安と火曜の国債入札が札割れするか否かに要注目です。

日本経済のファンダメンタルズは明らかに悪くなっていますし、短期的に改善の目処がまったく立っていません。
月例経済報告も震災被害を反映し始めますし、瀬戸際にいるという危機感が現政府には
まったく足りていないと思う。

920避難所の名無し三等兵:2011/04/04(月) 01:42:53 ID:tcxGJZyc0
>>918
ぽっぽが就任直後にぶち上げた温暖化ガス25%削減のロードマップもまだ提示できないのに
できるわけがない。

921七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/04(月) 01:48:11 ID:WC5A8GdA0
昨晩ので耐性がつかなければ、即死だった…
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13935750

922避難所の名無し三等兵:2011/04/04(月) 01:50:18 ID:wJxF6wDc0
>>919
議員全員が次の選挙で落選する羽目にでもならない限り、危機感なんて覚えもしないだろうさ。

923避難所の名無し三等兵:2011/04/04(月) 01:53:34 ID:5Skbut3w0
>>921
伍長さん深夜になんてものをw

それにしても元動画のインパクトが異常すぎるw

92474 ◆XJY.OPJzb2:2011/04/04(月) 01:57:30 ID:uX5IpRgk0
>>914
いや、あくまで私の危惧です。実際に起きるとはわかりません

925七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/04(月) 01:58:20 ID:WC5A8GdA0
>>923
美声の吹替版も、静かに伸びておりますw
昨晩、濃い目の緑茶を飲みながら、元動画を見ていた私は、
文字通りのティロ・フィナーレ(物理)を食らい、
緑茶が気管支に逆流し、ヒデー目に逢いましたw

926まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2011/04/04(月) 02:23:25 ID:o.iTk.UY0
    ____        ____      ____      ____      ____
  /   ∽  \   /   ∽  \  /   ∽  \   /   ∽  \  /   ∽  \
  |         |  |   __    .|  |     _   |  |  , -─-、  |  |  /i´Y´`ヽ   |
  | i>i<!´`⌒ヾ<! |  | . ‘´   ヽ. |  |  ,r´===ヽ  |  | ,rヽ-─-’、 .|  | ハ7′´ ̄`ヽ  |
  |((( ノノリ从从ゝ|  | { i{ノハ从k} |  |  !l|从ハノリ!|  |  |ν*(ノノ`ヽ) |  | l ,イl//`ヘヘ! |
  | ゞ(リ ゜ヮ゚ノリ |  | ヽ!l| ゚ ー゚ノリ |  |  |リ、゚ ー ゚ノl|  |  | ξゝ ゚ ヮ゚ノξ |  | リノ(! ゚ ヮ゚ノリ |
  |   /}li:i}つ   |  |  /´<y>   |  | ノノ/〉央!つ  |  |   ノ7\7、  .|  | ノ /)i杏i|、   .|
  | 心願成就  |  |. 恋愛成就 |  |  学業成就 .|  |. 厄除祈願 .|  |  家内安全 .|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
      ↑          ↑          ↑         ↑          ↑
   願ったことと   親友に好きな人  板書ミスってる 厄避け切れなかった 貧しい暮らしの末
逆方向に物事が動く  取られた                             一家心中


こうして見るとあのお守りはひどいな…

927避難所の名無し三等兵:2011/04/04(月) 02:47:39 ID:VjuzzBpc0
>>926
お守りが厄を吸い取ってくれるんですよ。
吸い取りすぎると中身が真っ黒に濁って……

928避難所の名無し三等兵:2011/04/04(月) 06:36:14 ID:romcj1jo0
270の旦那疲れてるね。

929DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/04/04(月) 06:44:05 ID:/QtY0foI0
むくり。
> 本スレミーくん

あなたは私をクソリフレ野郎呼ばわりをした事を忘れるべきではありません。
コテを出す羽目になったのは、主にあなたの無茶苦茶な主張にそれは無茶苦茶ですと
釘を刺しておくべきだと考えるに至ったためです。

私はリフレ論者ですが、少なくとも高橋陽一が付けている言いがかりの胡散臭さには
気が付く程度には正気です。
日銀が11兆(より正確には11.8兆だったか?)の直接引受けを行っているにも拘らず、
インフレを起こしておらず、金利も上がっていないのは、これが公債の乗り換え/借り換えで
あるからだということを理解しているからです。
即ち、通貨膨張を伴わない。故に、インフレも金利上昇も起こらない。当たり前です。

現状、当座預金残高が40兆(つまり、市中にあってどこにも投資されずに、ただ保管されて
いるだけのお金です)にも拡大しているにも拘らず、インフレも金利上昇も発生していません。

これは避難所の過去スレで既に言及している通り、市中銀行が貸し出しを行うことで市中に
出回らせることを*行っていない*からです。(預貸率の記録的な低下について言及しました)

しかし、通貨の信任を落とし(外貨は利上げについて言及されるほど、信用度は上昇局面です)
同時に政府から市中に直接現金を供給するとなると、何故そこまでする必要があるのか?という
疑問に対する答を用意すべきだ。 少なくとも私はそう考えます。

930DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/04/04(月) 06:56:12 ID:/QtY0foI0
>>929
通貨膨張を試みたいだけであれば、政府紙幣発行というシニョリッジ政策があります。

銀行にプールされている現金を市中に流通させたいというのであれば、国債の発行規模の拡大という
手があります。赤字国債である必要はありません。公共資本の復旧に当てるのですから、建国でも
行けます。何しろ当座預金残高は40兆も積み上がっているのですから。

# 私は適正な国債発行規模を10兆以下と見積もってますが、金子民主党議員の言及している
 20兆規模であっても市中には消化余力があります。

より好ましい手法があるにも関わらず、あえて言を左右してミスリードを誘発させて
そこまで日銀の直接引受けに拘るのは、何の理由があるのか。

ちなみに、是清スキームによる昭和8年以降の日銀直接引受けは、一定期間日銀が保有した後に
日銀が市中売却することで資金回収オペを行っています。
見かけ上の金利が上昇しないのは、実質の金利が(償還期間-日銀保有期間)=残存期間に直接
「掛かる」形となっているためで、直ちにインフレが起こらなかったのは前述の通り市場を注視しながらの
資金回収オペを適時実施しているためです。(是清暗殺後にこの仕組みは壊れて、日銀の半永久的な
国債抱え込みという事態に至った)

931DeepOne ◆74tv.YsRIs:2011/04/04(月) 06:58:24 ID:/QtY0foI0
>>930
話を最初に戻します。

あなたは私をクソリフレ野郎呼ばわりしておきながら、自らは私以上のクソリフレ政策を
諸手を上げて支持しています。

滑らかに罵倒させていただきますね。

 この恥知らずのダブスタ小僧

と。

932避難所の名無し三等兵:2011/04/04(月) 07:43:34 ID:AI0Xn8TQ0
>931
人のふんどしで相撲を取る用で悪いけど
ttp://econdays.net/?p=3534
リフレ派の中でもかなりの重要人物であるクルーグマンも
同じような事を指摘しているな。

933紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/04/04(月) 08:15:16 ID:Xi.6RFDcO
>>915
ウリ、カンカンを支持している訳ではありませんよ。(念のため
棒を忘れてたニダ……

934本好き猫 ◆PiYFTDtScM:2011/04/04(月) 08:15:46 ID:tIkSA.fI0
>>933
|・)ジー

935紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/04/04(月) 08:18:54 ID:Xi.6RFDcO
>>934
クワッ(゚Д゚)

936避難所の名無し三等兵:2011/04/04(月) 08:33:52 ID:FNY3bPLQ0
>>935
  ∧∧ コイヤァァァァ!!
 (д´*)
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)

937避難所の名無し三等兵:2011/04/04(月) 10:18:46 ID:H1Lz3/js0
おはようですが避難所。

ようつべにね……マミさんのテーマのピアノ演奏があったのね。
最初のうちはピアノ演奏もまたしっとりいい感じだなぁと聞いてたんだけど
なんか途中から妙な笑いがこみ上げてきてな……>マミさんのテーマで条件反射

おまいら責任取れwww

938本好き猫 ◆PiYFTDtScM:2011/04/04(月) 11:15:59 ID:tIkSA.fI0
>>937
紹介シル。

939避難所の名無し三等兵:2011/04/04(月) 11:22:55 ID:H1Lz3/js0
>>938
えーと、これ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=8lujEQHNeVE

ついでにこっちはバイオリン。合うよねぃ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=89p1WTs_8jw

……で、テンガロン紳士を脳内から追い出すにはどうすりゃいいんだ?

940避難所の名無し三等兵:2011/04/04(月) 11:23:41 ID:H1Lz3/js0
>>938
えーと、これ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=8lujEQHNeVE

ついでにこっちはバイオリン。合うよねぃ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=89p1WTs_8jw

……で、テンガロン紳士を脳内から追い出すにはどうすりゃいいんだ?

941避難所の名無し三等兵:2011/04/04(月) 11:24:40 ID:H1Lz3/js0
あ、あれ?
すまん、なんか二重になった。

942避難所の名無し三等兵:2011/04/04(月) 11:29:59 ID:LY3YqNaA0
>>939
レベルを上げて物理で殴ればいい

943避難所の名無し三等兵:2011/04/04(月) 11:45:11 ID:/ILL6emA0
魔法少女いただき☆マウス
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14034926

ついに擬人化されたか

944避難所の名無し三等兵:2011/04/04(月) 12:50:49 ID:.3hqg16Q0
「免許取ろうかなー」
「保険会社が倒産するからやめとけ」
反論出来ず、今に至る

945避難所の名無し三等兵:2011/04/04(月) 12:53:50 ID:H1Lz3/js0
>>944
大丈夫!
保険会社が倒産するほど事故る前に免許が消えるかどことも契約できなくなるから!(マテヤ

946総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/04/04(月) 15:19:40 ID:eJ.VD9DA0
課長:申し訳ないけど、急な案件出たから先に東京に戻る事になった。本当に申し訳ない…

(´・ω・`)嘘も方便…

免許は二輪四輪ともに、飛ばし過ぎと言われた…

947避難所の名無し三等兵:2011/04/04(月) 15:51:30 ID:a5DDNh4s0
>>946
総務部さんが課長に言われたの?

948総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/04/04(月) 16:07:01 ID:eJ.VD9DA0
>>947
(´・ω・`)うにゅ
そういう方向で行かないと、課長が傷付く恐れがあるのです
って事で総務のボス発案であります

949避難所の名無し三等兵:2011/04/04(月) 18:46:02 ID:a5DDNh4s0
>>948
本人が精神的に不安定な状態に気づかないのは危ないですからねぇ。
総務部さんはもうしばらく居られるのですか?

950避難所の名無し三等兵:2011/04/04(月) 18:59:58 ID:QFTETxzg0
なんかこう、可愛いあの娘に膝枕されてごろ寝したい気分
キャッキャウフフとかはしゃぎながら膝枕されたい気分、うつぶせ寝で

951総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/04/04(月) 19:06:19 ID:eJ.VD9DA0
>>949
うにゅ
死者が4桁出てる被災地ですので…
比較的早めにショックを受けたウリと違って、一時的に不感症みたいな感じでしたからね…
夜中に寝てるのか起きてるのかすすり泣いていたので、ああ、限界だな…と

んーと、来週頭には帰投する予定ですね

>>950
(´・ω・`)同意

952QB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/04/04(月) 19:26:15 ID:prqxkUsk0
>>951
嫁御の乳でも揉めば解決!

953総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/04/04(月) 19:42:47 ID:apjG6euA0
>>952
お家に帰して!!!1!1234

954七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/04(月) 20:04:18 ID:WC5A8GdA0
>>940>>948
貴方は本当に…そちらも、どうかご無事で。

955名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/04/04(月) 20:52:23 ID:c5H661KA0
2時間で帰れるはずが4時間かかったでござるの巻

藤沢の合同庁舎で直進してればルート修正できて藤沢新道-246ルートに乗れてたものを
うっかり右折して大船-港南台-東戸塚-小机-市が尾と超迷走
いやあ、なんとかなるもんだね___

956避難所の名無し三等兵:2011/04/04(月) 20:53:22 ID:/ILL6emA0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13958386
まどかの新OPはなかなかアツいな

957七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/04(月) 20:55:41 ID:WC5A8GdA0
>>955
まさに迷走MIND。
まこたん氏の許可を得て、まこちーのイラストでも良いかな?

無論、塗装的な意味で。

958避難所の名無し三等兵:2011/04/04(月) 21:06:45 ID:wJxF6wDc0
>>955
そこでナビですよ! こうハンドルに括りつけてね!
いまやナビ無しでは出かけられない体になってしまった・・・

959白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2011/04/04(月) 21:07:40 ID:FG2GUhvI0
>>958
地図はいついかなる時でも必須ですよ

960避難所の名無し三等兵:2011/04/04(月) 21:36:18 ID:r72zauGg0
>958
道に迷うあのドキドキ感をもう一度味わいたいとは思わないかい?

昼間ならまだいいけど、方向感覚が鈍る夜は御免蒙るけどな!
夕方から山越えショートカットしようとしてガチで道に迷って、
気がついたら真っ暗な山道を彷徨い走る羽目になった時は泣きそうになったw
曇り空だから月も見えずに完全に方角ロストするしwww

961避難所の名無し三等兵:2011/04/04(月) 21:39:27 ID:a5DDNh4s0
>>959
そうだ。俺の人生にも欲しいくらいだ。

962避難所の名無し三等兵:2011/04/04(月) 21:40:33 ID:LgPDrW.k0
>>961
せめて、自分が来た道の分だけでも地図を描いてみないか?

963流離いのプログラマ ◆0Ow3OgEs/U:2011/04/04(月) 21:41:03 ID:BJbkmxhY0
ご免、このホストでは新スレ建てられませんと言われました(σ゚∀゚)σエークセレント!

964白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2011/04/04(月) 21:49:09 ID:FG2GUhvI0
>>961
トラップばかりの地図でよければ

965避難所の名無し三等兵:2011/04/04(月) 21:53:10 ID:qpg3GnXY0
男の娘だらけの地図があるスレはここですか?

966名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2011/04/04(月) 21:59:21 ID:5mK5oz/A0
          ,,..-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、     
        /::::::::::::.,イ:.:.ヘ:.:::::::::\   
     /:,ィ:.:.:.:/'/:/''''ヽ、::::::.::::::!  助手席ナビでも必要充分 
     /:::/ノ  レ `ヽリ| :::::::::::::|   
    ´レ!小l●    ● 从::::::::::|   と言う事でわかっています
       |l⊃ 、_,、_, ⊂⊃::::::::::|   
  /⌒ヽ__|:ヘ  ゝ._)   j /⌒i:::ト、  
  \ / ヾ、>,、 __, イァ/  /::::| ノ  
    ヽ   i;;;;;| ,| / /{ヘ、__∧:.::|   
      ヽ. i;;;;;;レ''只`ソ;ヾ  ノ::::::| by AU

967ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/04/04(月) 22:00:43 ID:KP7v1G2U0
課長さん、その手の修羅場向きの人間じゃないのは自分で判ってたろうに、言いだしっぺだから
自分から被災地に行って、帰れと言われるまでがんばったのか。
一時リタイアしてたのは置いといても立派な人なんだな。心に傷が残らないといいな。

んで総務部どんは次は自分の心身のケアを考えて。
『まだいける』で残るのは止めといたほうがいいからね。
これ以上はヤバいかも、という気分になる前に一度は帰るようにね。

968名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/04/04(月) 22:05:37 ID:c5H661KA0
>>967
おっちゃんおっちゃん、今日180kmくらいトータルで走ったっぽいんだけど
ルート見失うとマジ焦るね…ものっそ迷走したお

969まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2011/04/04(月) 22:23:01 ID:o.iTk.UY0
ただいま

>>968
昨日ヤマダ電機でデジカメの安いのを見かけたが、
今日もう一度行ってIYHしちまった…

970避難所の名無し三等兵:2011/04/04(月) 22:25:34 ID:a5DDNh4s0
>>962
描いて過去に戻れるなら描いてやるぜ

>>964
白衣さんの誘い受けもトラップの1つですね

971バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2011/04/04(月) 22:27:42 ID:AQJPsnR20
総務おぢちゃんじゃなく、74のおぢちゃんなら課長に対してどんな仕打ちをしたのやら。

972白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2011/04/04(月) 22:28:47 ID:FG2GUhvI0
>>970
何をバカな
私はトラップではなくて奇襲や不意打ちの類です
具体的に言うと「だ〜れだ?」って感じの(オイ

973避難所の名無し三等兵:2011/04/04(月) 22:31:02 ID:wJxF6wDc0
>>959
もちろん。 プランニングの時点ではツーリングマップルは必須。
ただ走っている最中に開くわけにも行かず、そもそも自分の現在位置を同定する事が
難しい場合もある。

あらかじめナビにウェイポイントを設定しておくと曲がり角や微妙な分岐を音声で教えて
くれるので便利な事この上ない。

あと、もういいや、帰ろうと思ったときに「自宅へ」を選ぶと即座に帰り道を教えてくれるのも
すばらしい。 ツーリング気分の時は迷走もまた楽しいけど、気力が尽きた時にこの
機能は凄く助かる。

974避難所の名無し三等兵:2011/04/04(月) 22:32:20 ID:a5DDNh4s0
>>972
誘い受けのところは否定しないのか・・・

975避難所の名無し三等兵:2011/04/04(月) 22:32:21 ID:LgPDrW.k0
>>970
君は戻れぬかもしれぬが、同じ道を行く若者には助けとなるやも知れぬ

というか普通に興味あったりしない?

976名無しほむほむ ◆1LxEVEeIgU:2011/04/04(月) 22:37:38 ID:5mK5oz/A0
          ,,..-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、     
        /::::::::::::.,イ:.:.ヘ:.:::::::::\    あふぅ号とのデートに夢中のあまり
     /:,ィ:.:.:.:/'/:/''''ヽ、::::::.::::::!   
     /:::/ノ  レ `ヽリ| :::::::::::::|   道に迷った、と言う事でわかっています(アッー!
    ´レ!小l●    ● 从::::::::::|   
       |l⊃ 、_,、_, ⊂⊃::::::::::|   これでぬふぅ号とはひぃ号とのツーリングはガチムチ確定ですね
  /⌒ヽ__|:ヘ  ゝ._)   j /⌒i:::ト、  
  \ / ヾ、>,、 __, イァ/  /::::| ノ  
    ヽ   i;;;;;| ,| / /{ヘ、__∧:.::|   
      ヽ. i;;;;;;レ''只`ソ;ヾ  ノ::::::|

977!ninja _。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/04/04(月) 22:46:57 ID:YqtMpRHg0
>>968
道を憶えるつもりで、遊覧したと思えばいいよー
所詮、街なかだしー

_>⊿<)_ 街は間違えるから面白い(ぉぃ

978白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2011/04/04(月) 22:50:21 ID:FG2GUhvI0
>>973
目的地が分からず迷走して地図広げてなお分からなくって
仕方ないから電話してナビしてもらった私の立場は一体…
団地とか商店街のど真ん中とか行けと言われた日には
目印のへったくれもありません

979|日0TK@ブーメラン使いおっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk:2011/04/04(月) 22:50:27 ID:9TmL2Ty60
ttp://www.youtube.com/watch?v=OiKFCzMxJik&feature=player_embedded

980総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/04/04(月) 22:55:25 ID:3dRTBgCM0
>>979
おたべのおぢちゃんお疲れ様です(´・ω・`)

>>954
ありがとうございます(´・ω・`)

はーまづらあは原作初期ハイムラー画より男前に描かれてましたね
つか、美鈴さん可愛い…

981総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/04/04(月) 22:59:49 ID:3dRTBgCM0
>>967
お父ちゃん
そこは総務ボスの英断でしたよ…

えと、とりあえずタスクの目処はついてるので来週中には帰れますお(´・ω・`)


ふと疑問…
ウリ…一応システム課の人員なんだけど…?
いや、半出向状態なのは認めますけど…

982!ninja _。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/04/04(月) 23:01:21 ID:YqtMpRHg0
>>981
_(゚ 。 _ コテが既に魂の色がにじみ出ているかも?

983総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/04/04(月) 23:03:12 ID:3dRTBgCM0
>>982
総務部の中にシステム課があるだけで…

(´;ω;`)…

そしてドラム缶風呂は以外に気持ち良い…

984ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/04/04(月) 23:05:50 ID:KP7v1G2U0
>>981
>とりあえずタスクの目処はついてるので来週中には
おめでとう。しかしあえて言うが、ヤバくなったら
『予定では来週までだからそれまではなんとかがんばろう』
とか言わずにとっとと逃げ出すように。
あとの事はあとの人に任せて逃げていい。

985総務部 ◆nF0OePrKdQ:2011/04/04(月) 23:08:20 ID:3dRTBgCM0
>>984
ありがとうお父ちゃん(´・ω・`)

大丈夫ですよ
子供らが精神的支柱になってたり…

今日はお昼に食パンとジャム貰いましたw

さてお風呂の時間です(`・ω・´) ゞ

986名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/04/04(月) 23:09:24 ID:c5H661KA0
>>977
まあ、こうやって土地勘ってついてくもんだけどね…

987七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/04(月) 23:18:13 ID:WC5A8GdA0
>>979
わけがわからないよ(挨拶

>>980
声も日野ちゃまでしたしねえ。
兎にも角にも、そちらもご無理が祟らないように。
私も、阪神の時に多少、比較にもなりませんが、
類似の経験がありますので、つい…

988|日0TK@ブーメラン使いおっぱいマイスター ◆Y2ynCgeGhk:2011/04/04(月) 23:20:27 ID:sJ/G.shI0
タクシー待ってたらWRCマシンが来たでござるなどっきり
セクシーな音だ。

989!ninja _。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/04/04(月) 23:23:31 ID:YqtMpRHg0
>>988
2リッター越えのえんぢんが、あんな小排気量2ストみたいな音するとか、なんか間違っているw

_>⊿<)_

990七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/04(月) 23:23:36 ID:WC5A8GdA0
>>988
そういうことか。
ならばこちらも、セクスィーな動画をお返しせねばなるまい。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13994386

991七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/04(月) 23:24:16 ID:WC5A8GdA0
新スレ建てるよー

992七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/04(月) 23:27:06 ID:WC5A8GdA0
立ちました
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36360/1301927146/l100

993_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/04/04(月) 23:30:05 ID:YqtMpRHg0
>>992


ところで、ティロ・フィナーレ(精神)動画はまだかね(ぉ

994舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2011/04/04(月) 23:30:14 ID:4MAMtlnc0
また、見積もりを取るお仕事再びになりそうな(胃が痛い

>>985
五右衛門風呂に入ったことがあるけど、爽やかさとは無縁だった気がする。
つか、薪で炊くから、洗っているのか煙を被っているのか解からん状態に(ヲイ

仮初なんだから根っ子を張らないように、いつでもふわっと飛び出せるようにしとくのは大事。

995白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2011/04/04(月) 23:30:52 ID:FG2GUhvI0
>>992
     ,‐ - 、      ,へ−、
.    i    `ー- ―/ γ⌒ヽ _    
    l         ーヘ,   ノ フ    よくやった、
    /            ~ヽノ     褒美に地獄への招待状をやろう
  ‐┼-   ●    ●  ┼-      
  ‐┼-      ○     ┼-      
   _ゝ-           メ、  ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l  `~ヽ_ノ_____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'   / PSP鬼帝 _/|
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ___| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|
 /PSP鬼帝 /| . ̄|__」/ PSP鬼帝  /| ̄|__,」____    /
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/PSP鬼帝 ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄|/ PSP鬼帝  /|  /
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|//
⊂ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊃;  カンッ
                                     \
                                       \
                                        ・

996ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/04/04(月) 23:32:04 ID:KP7v1G2U0
我が家のLDプレイヤーHLD-X9殿が今川ジャイアントロボの再生中にお亡くなりになった。
明日修理に出そう。

997ななしこうぼく ◆7SMmAe5bug:2011/04/04(月) 23:32:20 ID:fhDJXeYQ0
>>995
…鬼帝の剣?

998七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/04/04(月) 23:33:01 ID:WC5A8GdA0
>>993
ニア【本編10話】

マミさん精神崩壊という意味で(ぉぃ
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=17686150

999_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/04/04(月) 23:35:32 ID:YqtMpRHg0
>>996
修理受け付けてくれるんだ……

Σ( ̄ロ―iii さすが親方

1000避難所の名無し三等兵:2011/04/04(月) 23:37:14 ID:/ILL6emA0
1000ならおっぱいマミマミ

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■