■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

ですがスレ避難所 その33
1名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/01/01(土) 08:26:31 ID:Ja84ewVg0
この掲示板は2ch軍板の「ですがスレ」の避難所です。
規制時や本スレが荒れてるとき、流れが速すぎる時などにお使いください。
ここではレス代行も行っています。気軽に声を掛けてみてください。
また、個人情報、卑猥な動画、画像の貼り付けなどの荒らし行為を行うと
レス削除、アクセス禁止になる可能性が有るので注意してください。

前スレ
ですがスレ避難所 その32
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36360/1292667950/

ですがスレ オフ会情報等連絡スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36360/1267718640/

突っ込んだ議論はこちら
【名無しさんも歓迎】 朝まで生ですが 【コテさんも歓迎】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36360/1271253409/

白衣のスレ現在進行中
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36360/1289905471/

2マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2011/01/01(土) 08:30:33 ID:TARorwhE0
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |~ ̄ ̄|     < >>1殿乙です。
    |___震__| ♀   | このスレの皆様に、マゾの祝福を。
    ( *´∀`).‖   | 皆、マゾモナーになれるでしょう。
    / ~〉†〈/つ   | YouTube - Megurine Luka - The Carol of the Old Ones - 旧支配者のキャロル - sm6086521 - HQ
   ノ  ノ|  |. ‖   | ttp://www.youtube.com/watch?v=FlkuuBDTabM
  ´〜(__),__)     \_____

3名無しリスト作成者 ◆UOFo.MpY9o:2011/01/01(土) 08:42:47 ID:7tobb0ZM0
あけましておめでとうございます

4中国地方@ ◆AEXO58t2bk:2011/01/01(土) 08:53:08 ID:6pVg9Wz20
|・〕ノシ ……明けましておめでとうございます

|彡サッ

5避難所の名無し三等兵:2011/01/01(土) 09:35:14 ID:DSTOOU9c0
あけましておめでとうございます

6名無しお知り合い ◆3f8sY/RbWQ:2011/01/01(土) 10:02:42 ID:VH4orgPg0
あけましておめでとうございます

7 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/01/01(土) 10:03:19 ID:.OjEj17EO
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

8やるCB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/01/01(土) 10:05:48 ID:H51KZu4o0
新スレ新年おめでとう

9290=高野皐月 ◆HojJS99AeY:2011/01/01(土) 11:40:35 ID:DgjiZTQo0
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

10まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2011/01/01(土) 12:06:30 ID:RlEjoE7c0
周囲に無視されながら、
天皇がー、マッカーサーがーって必死に何度も何度も書き込んでる奴って
なんなんですかねアレ

11名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/01/01(土) 12:08:19 ID:LEe4cI1c0
昔湧いてたホッシュジエンの同類じゃね

12名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2011/01/01(土) 12:41:41 ID:IFi2m77s0
普段ROMですが、正月なので記念φ(`∇´)φカキコ。

新年あけましておめでとうございます。
皆様、今年もどうかお健やかに。

13_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/01/01(土) 13:01:47 ID:dn//eh6U0
ピぺドさんかと思っていた

14避難所の名無し三等兵:2011/01/01(土) 14:00:39 ID:5ZJL/QEs0
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

15!omikuji:2011/01/01(土) 14:44:06 ID:SXkA0.N.0
あけましておめでとうございます

16名無し丸眼鏡 ◆oap5MARUME:2011/01/01(土) 15:03:49 ID:G6XHGFBU0
よき年になりますように

17避難所の名無し三等兵:2011/01/01(土) 16:43:11 ID:Ce7yTGmA0
     ウイハル
謹んで初春のお慶びを申し上げます

              /^ヽ,
              |  |
            /^ヽ   !/^ヽ 
         .   卜_/i_卜_/i
            |__|   |_,| 
            ○ ,|  ,| ̄○
    |      ○●○|―,|○●○       i
   _人_ _   ./○○⌒〈○○\      |
 ̄ `Y´   ≦(⌒o くcぅ ~  r'r‐(_,.ィ ―‐ ――
    |    >ィ(.人ノ7:.:.:.}个ー'r ゚ 、)ム    |
    十 工ア(ノ)′/....../...|.. ヽ`弋人く   |
        V:/:.:./:斗{=ミ/}i_ハ__ハ小:.i:ムr‐f’
      //{:.:.:|!/、__ミ′  厂`ト}.:i|:.:.},、》     人
   i     }小 :::}7f:::う「`  ィテミ、T:.:..ハ:{    `Y´
 _ 人 _ ノ/:.∧{^ ヒヅ    ト::ぅハリ:./:. :′ |
  `Y´ |フ´ヘ.__i⊂う   '   `ニ '^}:/{:.ト{ _ 人 _
   l  l     八   r〜ーr ⊂つ'_人{  `Y´
  ―― ――'フ.:\  、 __ノ  .イ´       |
.     |    ⌒/{ノ> --、<:从
.     |   ..イ ヽ. _  }   \    +
      r≦\   />、 ソ   />、
     i⌒ヽ\\ハ//> 、 // ヽ
      {   \}ヽ{ {ノ_/_ォ  ヽイ/   }
     }     |ヽ.\  人  }ノ   ′
     ト   ハ` ミ.}`  i}   |   /

18名無しPOW ◆LFW70QtzTw:2011/01/01(土) 17:33:47 ID:LEe4cI1c0
          ,,..-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、     >>10
        /::::::::::::.,イ:.:.ヘ:.:::::::::\   あのコピペには意味が真逆になる続きがあるのですが、
     /:,ィ:.:.:.:/'/:/''''ヽ、::::::.::::::!   
     /:::/ノ  レ `ヽリ| :::::::::::::|  皆心優しいのか、その続きを誰も貼らないのです。 
    ´レ!小l●    ● 从::::::::::|   
       |l⊃ 、_,、_, ⊂⊃::::::::::|   
  /⌒ヽ__|:ヘ  ゝ._)   j /⌒i:::ト、  
  \ / ヾ、>,、 __, イァ/  /::::| ノ  
    ヽ   i;;;;;| ,| / /{ヘ、__∧:.::|   
      ヽ. i;;;;;;レ''只`ソ;ヾ  ノ::::::|

19避難所の名無し三等兵:2011/01/01(土) 17:38:31 ID:fjxRE2xs0
>>17
禁書キャラは今年一杯で飽きられそうだな。

20名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/01/01(土) 17:39:24 ID:Ja84ewVg0
  V  >  ヽ人{`¨´: : : : : : : : Vヽ人}、}     初 春 の お 慶 び を 申 し 上 げ ま す 。
  〉-'`ー '} ̄ヽノ: /: : : :/: : : :i : : : : : :ハ
  /: : } ノ/..: .: :. :./: : : :/.: : :/:,': : : :}.: :l: :',   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::             :::::::::
 ,′: :| /: : : !.: :/ :/.:./}: : :/}ノ|: : : :i : :|: :.i               / ̄ ̄ ̄ ̄\
 j从: : : :i: : :| : {_厶斗‐ ̄  `ー-レ从: :  ::::::::::::::::::::::::::::::     /       ::::::::::::::::::::::::
  |.:/ : : !.: :.l.: :.!. 、_  _,.      |: :j/         ::::::::::::::::::::::::::::::::        |  ::::::::::::::::::
  レl厶癶、: :',: :|.    ̄     `‐-‐': :/              |               . |
     〉.._ \{ヽ ,,,,       ,    .!:/~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    / : /`¨、     、_, _.,.,_ ハ                   ━┓ ┏━┓  ┓  ┓
   ム,イ : : :._rl`': 、_     ///;ト´                 ┏ ┛ ┃  ┃  ┃  ┃
      レ'¨,/\\  `i;┬:////゙l゙l                ┗━  ┗━┛  ┻  ┻

2174 ◆XJY.OPJzb2:2011/01/01(土) 17:42:09 ID:QkuO2zG60
>>1
>名無しモスボーラーさん
乙で御座るど

前スレッド
>>998さん
呉に潜入ってことは連合軍側ですか(汗
いくら対潜がザルの本邦でも敵国の腫瘍軍港に突入って、ストパンの三軍司令官張りの無茶を
云いますねキング司令は・・・・

22 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/01/01(土) 17:47:20 ID:.OjEj17EO
雪が降りだした@兵庫県南西部

23名無しPOW ◆LFW70QtzTw:2011/01/01(土) 18:07:34 ID:LEe4cI1c0
          ,,..-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、     
        /::::::::::::.,イ:.:.ヘ:.:::::::::\   路面凍結の為初詣二番参りを断念したわたくしが通ります
     /:,ィ:.:.:.:/'/:/''''ヽ、::::::.::::::!   
     /:::/ノ  レ `ヽリ| :::::::::::::|   
    ´レ!小l●    ● 从::::::::::|   
       |l⊃ 、_,、_, ⊂⊃::::::::::|   
  /⌒ヽ__|:ヘ  ゝ._)   j /⌒i:::ト、  
  \ / ヾ、>,、 __, イァ/  /::::| ノ  
    ヽ   i;;;;;| ,| / /{ヘ、__∧:.::|   
      ヽ. i;;;;;;レ''只`ソ;ヾ  ノ::::::|

24名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/01/01(土) 19:25:15 ID:Ja84ewVg0
これが双子回か…(ゴクリ

25鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/01/01(土) 19:43:33 ID:zGuS.mhM0
明けましておめでとうございます

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  今年こそ日本一になりますように
    /  ./\    \_______________
  /  ./( 虎 ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .( ´w`) ,\  ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

26避難所の名無し三等兵:2011/01/01(土) 19:59:00 ID:HXO4VH7s0
>>25
神「ただではさせんぞ!お賽銭としてお前の来年のギャラ半分を貰おう!」

27鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/01/01(土) 20:01:24 ID:zGuS.mhM0
>>26

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  お布施は横浜の勝ち☆で……
    /  ./\    \_______________
  /  ./( 虎 ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .( ´w`) ,\  ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

2874 ◆XJY.OPJzb2:2011/01/01(土) 20:09:50 ID:QkuO2zG60

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  筑波が日本の首都になりますように
    /  ./\    \_______________
  /  ./( 神 ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .( ´w`) ,\  ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

29やるCB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/01/01(土) 20:09:54 ID:H51KZu4o0
>>24
天使を呼んであげましょう♪

30名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/01/01(土) 20:11:47 ID:eFhV48jc0
虎地蔵じゃなくて、べつのお地蔵様のほうがご利益
あるんでわ___

31名無し☆修行者 ◆BaYSTaRlyo:2011/01/01(土) 20:12:54 ID:gk44k.rwo
>>1乙&あけおめ。


  ○ <☆がマイナスになるわ
 く|)へ
  〉
 ̄ ̄7
  /     |
  |     /\_
 /        |○>>27
 |
 |〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 |    ハマスタの浄化槽

32名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/01/01(土) 20:14:43 ID:Ja84ewVg0
>>29
うん、いいね、実にいい。
てゆか、バラライカ姐さんってひょっとして萌えキャラですかw

33七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/01(土) 20:18:07 ID:8xKb7xg20
>>32
「跪け」があれほどさまになる人、ムスカ大佐以来久しぶりでしたわ。

34やるCB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/01/01(土) 20:19:21 ID:H51KZu4o0
>>32
「あれケツにいれてんのか?」
「ケツよ」



>>33
やあ伍長、風邪は大丈夫かい
座薬を入れるんだ

35名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/01/01(土) 20:28:38 ID:Ja84ewVg0
>>34
ああいうナチュラルな会話って個人的にツボなんですよw
眉ひとつ動かさず、事務的にやってるってのがよくわかるシーンですた。

36七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/01(土) 20:39:28 ID:8xKb7xg20
>>34
座薬を通り越して抗生物質を、注射器経由で自動装填だよセニョール・・・
まあお陰さまで熱は下がったんだけどね。
多分、この前の血液検査のときに、院内感染したんだろうなあ。

37やるCB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/01/01(土) 20:42:15 ID:H51KZu4o0
>>35
マフィアの支部長の仕事じゃない、と思いつつも、まあ現場ならんなもんだよねという悲哀がw


>>36
まあそれならよかった
どうでもいいけど院内感染って書くとなんか卑猥だね

3874 ◆XJY.OPJzb2:2011/01/01(土) 20:44:42 ID:QkuO2zG60
>>34
>CB400さん
やはり、そこに注目するとは流石

ですがスレッドきってのアナラー

39名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/01/01(土) 20:45:11 ID:Ja84ewVg0
そして双子編終了。
これで妙な方面に目覚めちゃった人って結構いそうな悪寒w

40七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/01(土) 20:45:20 ID:8xKb7xg20
>>37
いやー、複数回入院したり看病に出入りしてるとさ。
そういう感慨なくなっちまってなあ。
バラ姉じゃないけど、事務的に医師と会話して治療を受けてくる。そんな感じだし。

まあ至近上空をP-1試作機(多分)が飛んでるのを見られたのは、幸運だったけど。

41名無しPOW ◆LFW70QtzTw:2011/01/01(土) 21:03:13 ID:LEe4cI1c0
          ,,..-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、     双子編は実は、ロック君の中の人が
        /::::::::::::.,イ:.:.ヘ:.:::::::::\   
     /:,ィ:.:.:.:/'/:/''''ヽ、::::::.::::::!   腹黒レッサーパンダである事を示唆するお話
     /:::/ノ  レ `ヽリ| :::::::::::::|   
    ´レ!小l●    ● 从::::::::::|   と、言う事で分かっています。
       |l⊃ 、_,、_, ⊂⊃::::::::::|   
  /⌒ヽ__|:ヘ  ゝ._)   j /⌒i:::ト、  
  \ / ヾ、>,、 __, イァ/  /::::| ノ  
    ヽ   i;;;;;| ,| / /{ヘ、__∧:.::|   
      ヽ. i;;;;;;レ''只`ソ;ヾ  ノ::::::|

42避難所の名無し三等兵:2011/01/01(土) 22:43:15 ID:NETmJu5E0
こっちから誘導するよ

民主党ですが2012
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1293889310/

43ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6:2011/01/01(土) 23:05:17 ID:68poX39w0
アニメ版ブラクラの1期が制作されてた頃って、
エダが「ああいう本業」の人だって、わかってましたっけ?
暴力教会にロックを初めて連れて行ったとき、
エダと拳銃を抜き合わせてますけど、一瞬遅いんですよね。
レヴィの方が。一応ヒロインなのにどうしてかなーと、
放映当時疑問に思ったもんで。今となっては、エダに負けるのも、
当たり前かと思うんですが。

44ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6:2011/01/01(土) 23:06:17 ID:68poX39w0
>>36
どうかくれぐれもお大事にー。(´・ω・`)

45名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/01/01(土) 23:18:18 ID:Ja84ewVg0
>>43
ウリはナチュラルに「あぁ、要するにそんだけ腕の立つ人なのね」と見てました。
てゆか杉田w


そういえば、ファフナーはもう通してご覧になりましたので?

46七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/01(土) 23:22:02 ID:8xKb7xg20
>>43-44
有難うございます、お陰さまで発熱や頭痛等々は収まりまして。
ラングレーで正規の教育を受けた人なら、
確かにトゥーハンド相手にやりあったり、時には大暴れも出来るんでしょうねえ。

キャクストン少佐もそうですが、やはり「本職」の人は怖いですよね。

47ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6:2011/01/01(土) 23:31:55 ID:68poX39w0
>>45
ううう。(;´∀`)

>>46
ちんぴらさんにはちんぴらさんのやり方があって、
きっと昔の船橋あたりの裏路地に誘い込めば、
習志野のひとにもなんとか対処できるんでしょうけど、
面と向かってやりあうことにでもなったらそりゃもう。
本職はねえ。本職だけにねえ。本職ですもんねえ。

48潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/01/01(土) 23:41:33 ID:6F2CPlGA0
エダといえば、チアコスw

49七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/01(土) 23:47:25 ID:8xKb7xg20
>>47
習志野といえば08年に駐屯地祭を見に行ったのですが、
当日退官するという、55歳の1陸佐が見事に自由降下を決めていまして。
案内の人に聞くと「空挺は退官する日まで空挺なんですよ」と、
少し苦笑しながら答えてくれました。

50潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/01/01(土) 23:48:46 ID:6F2CPlGA0
>>49
先日のエゲレス軍の痴情誘導な動画もそうなのかしらん?><

51七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/02(日) 00:03:55 ID:tZCVEZaA0
>>50
ニア【ジェレミーを生んだ国だからちかたない】

52名無しPOW ◆LFW70QtzTw:2011/01/02(日) 00:09:34 ID:zoy7t7To0
          ,,..-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、    >>46 
        /::::::::::::.,イ:.:.ヘ:.:::::::::\  ダッチ君の中の人もどうやら 
     /:,ィ:.:.:.:/'/:/''''ヽ、::::::.::::::!   
     /:::/ノ  レ `ヽリ| :::::::::::::|  バラライカ君以下旧ソビエトの中の人や 
    ´レ!小l●    ● 从::::::::::|   
       |l⊃ 、_,、_, ⊂⊃::::::::::|  エダちんの上の人に近いような 
  /⌒ヽ__|:ヘ  ゝ._)   j /⌒i:::ト、  
  \ / ヾ、>,、 __, イァ/  /::::| ノ キャクストン君も知らない何かの中の人である 
    ヽ   i;;;;;| ,| / /{ヘ、__∧:.::|   
      ヽ. i;;;;;;レ''只`ソ;ヾ  ノ::::::|  という伏線がちょいちょい張られているようです。

53名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/01/02(日) 00:10:40 ID:tlN0GJtc0
>>47
頑張ってくださいw


しかし、1クール通して深夜アニメ見続けるって結構しんどいわぁ。
ビデオテープもぼちぼち新しいの買わなきゃなぁ。

54名無しPOW ◆LFW70QtzTw:2011/01/02(日) 00:11:51 ID:zoy7t7To0
          ,,..-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、    >>43 
        /::::::::::::.,イ:.:.ヘ:.:::::::::\  エダちんのあの小芝居は 
     /:,ィ:.:.:.:/'/:/''''ヽ、::::::.::::::!   
     /:::/ノ  レ `ヽリ| :::::::::::::|  ロック君を値踏みする為の猿芝居 
    ´レ!小l●    ● 从::::::::::|   
       |l⊃ 、_,、_, ⊂⊃::::::::::|  と、言う事で後知恵的にわかっています。 
  /⌒ヽ__|:ヘ  ゝ._)   j /⌒i:::ト、  
  \ / ヾ、>,、 __, イァ/  /::::| ノ  
    ヽ   i;;;;;| ,| / /{ヘ、__∧:.::|   
      ヽ. i;;;;;;レ''只`ソ;ヾ  ノ::::::|

55七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/02(日) 00:12:04 ID:tZCVEZaA0
>>52
あの町の人間にしては、余りに冷静沈着で「カミソリ」なんですよね。
強いて言えば海賊というより、公安時代の後藤さんに近いなって。

56名無しPOW ◆LFW70QtzTw:2011/01/02(日) 00:19:59 ID:zoy7t7To0
          ,,..-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、     >>55
        /::::::::::::.,イ:.:.ヘ:.:::::::::\   冷静沈着で中立を貫いていながら、あらゆる勢力を利用して
     /:,ィ:.:.:.:/'/:/''''ヽ、::::::.::::::!   
     /:::/ノ  レ `ヽリ| :::::::::::::|  「結果的に」亜米利加の敵をひき肉にする、 
    ´レ!小l●    ● 从::::::::::|   
       |l⊃ 、_,、_, ⊂⊃::::::::::|  と言う剣呑極まりない任務を押し付けられているようですね。 
  /⌒ヽ__|:ヘ  ゝ._)   j /⌒i:::ト、  
  \ / ヾ、>,、 __, イァ/  /::::| ノ ベニー君やロック君も彼が欲しがって「遠回しにスカウトされた」 
    ヽ   i;;;;;| ,| / /{ヘ、__∧:.::|   
      ヽ. i;;;;;;レ''只`ソ;ヾ  ノ::::::|  と言う可能性も見えて来ます(嘘

57 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/01/02(日) 01:04:14 ID:Cq/CSs/g0
んでもダッチはアンクルサムに仕えてなかったりしてね、
女王陛下の僕でも驚かんよw

58 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/01/02(日) 01:11:00 ID:Cq/CSs/g0
でもダッチの背後が怪しいならバラ姐達が気付かないはずないと思うんだけどなあ・・・?

59ハスケ ◆BnyPF68LQs:2011/01/02(日) 01:14:58 ID:WDyKlxUoo
アニメは、ブラクラ原作(漫画)を補強する演出が好き。
80年代のアフガンで、バラライカ小隊、ちゃんと当時のソ連空挺装備
だし、強行突破するときに、
『薬剤は置いて行け!』ってアフガンでソ連が化学兵器使ってた史実も
台詞に盛り込んでたり。Uボートの回もだけど、そういう作りが細かい
のが良い。あと、ナム戦でシールズが試作採用した
「チャイナレイク」グレネードランチャーなんて変な武器が出て来たり(w
試作はされたけど、重すぎて使えねえ、とポシャった物を、なんで南米の
ちびっ子武装メイドが持ってるのか、非常に謎だが(w

ちなみに、キャクストンのチームの格好が、なぜか2000年代の
装備なんだよね…。90年代中頃は、まだ今のようなシステマチック
に細分化されたバンドとベルクロテープでポーチ類を自由に配置出来る
アーマープレートは無かったはずなのに、装備してるし、武器も新しいぞ?
当時のはまだレールとかないぞ?

で、遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
今年は、黒髪の着物っ子をゲットしたいなあ。

60名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/01/02(日) 01:20:58 ID:tlN0GJtc0
>>59
つ【日本鬼子】

61 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/01/02(日) 01:21:40 ID:Cq/CSs/g0
>>59
キャクストン率いるグレイハウンドは先進的装備をより実戦的環境でテストしてる
DEVGRU的部隊と考えておいた方が精神衛生上良いと思いますよw

6274 ◆XJY.OPJzb2:2011/01/02(日) 01:24:01 ID:gmr7WDBg0
>ブラクラ
そもそもダッチの魚雷艇もいくら鋼板を張っているからって、対戦車ヘリの機銃で撃たれたら、防護巡洋艦でも
無い限りは船体の木製の部分が持たないと思います。と言う突っ込みは不可でしょうか?

63 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/01/02(日) 01:33:49 ID:Cq/CSs/g0
ハスケ丼、こんなサービスめったにしないんだからねw
ttp://viploader.net/jiko/src/vljiko038339.jpg

64 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/01/02(日) 01:43:00 ID:Cq/CSs/g0
さて寝ます。
嫁友達が久しぶりに来襲しついさっき最後の一人が潰れたのでw

65ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/01/02(日) 01:47:10 ID:zBmf3/5Q0
夜這いか! 夜這いだな!?

66避難所の名無し三等兵:2011/01/02(日) 03:12:43 ID:ciw7nbVA0
>59
アニメの監督である片さんこと片淵監督は、有名な軍オタですけェのう・・・
宮さんに軍ネタ振られてガッツリ切り返して凹ませたっていってたw

67避難所の名無し三等兵:2011/01/02(日) 07:21:39 ID:zoy7t7To0
一番残念だったのがUボート回の酸素扱いの雑さだったんだけど・・・

68名無しPOW ◆LFW70QtzTw:2011/01/02(日) 07:33:59 ID:zoy7t7To0
          ,,..-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、     
        /::::::::::::.,イ:.:.ヘ:.:::::::::\   キャクストン君の父上の形見の筈のM1911が、
     /:,ィ:.:.:.:/'/:/''''ヽ、::::::.::::::!   
     /:::/ノ  レ `ヽリ| :::::::::::::|  アニメの回想シーンでは何故か最新のシリーズ70 
    ´レ!小l●    ● 从::::::::::|   
       |l⊃ 、_,、_, ⊂⊃::::::::::|  民間型メインスプリングハウジングだったのは、 
  /⌒ヽ__|:ヘ  ゝ._)   j /⌒i:::ト、  
  \ / ヾ、>,、 __, イァ/  /::::| ノ 漫画の方が初期型M1911A1だっただけに謎の風呂敷に包まれています。 
    ヽ   i;;;;;| ,| / /{ヘ、__∧:.::|   
      ヽ. i;;;;;;レ''只`ソ;ヾ  ノ::::::|

69衛生兵 ◆/olapVmB3.:2011/01/02(日) 09:56:20 ID:Jwyu.VKM0
>>67殿
ふむふむ

では作品の雑な描写部分と
貴殿が考えられる正しい描写を書いて頂けますか?

70避難所の名無し三等兵:2011/01/02(日) 12:55:48 ID:zoy7t7To0
半世紀沈んでいる乗員全滅の潜水艦に酸素が残っていること

71避難所の名無し三等兵:2011/01/02(日) 13:46:19 ID:xdfAzMzs0
普通に吸いこんだら、たぶん気絶する濃度でしょうね>酸素

まぁ、子供がBAR軽々扱う世界だから、その辺は目をつぶらないと、という気もします。

72紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/01/02(日) 14:48:29 ID:vVRW7Ns6O
さて、スペースバトルシップヤマト観てきました。

想像より良かったです。

73避難所の名無し三等兵:2011/01/02(日) 18:54:54 ID:dwmOtEk.0
Janeとかスレ毎にコテを記憶してくれる機能ありませんでしたっけ

74名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/01/02(日) 18:56:59 ID:tlN0GJtc0
>>73
タブ移動すると消えちゃうのよねぇ

75名無しお知り合い ◆3f8sY/RbWQ:2011/01/02(日) 19:03:51 ID:CTbT74Ok0
板ごとにデフォルトで使うコテを登録する機能はあるはず。

76名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/01/02(日) 19:08:17 ID:tlN0GJtc0
>>75
それはあるけど、ウリは消してるのぉ

77名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/01/02(日) 19:30:11 ID:dz.G9nF20
新年、明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いしますm(_ _)m


真坂、鹿児島で雪掻きをする羽目になるとは思いませんでした。
傾度15度の坂は、掻くのも大変ですが、先ず転ぶ危険性がががが。
雪国の人の苦労が、ほんの少しだけ判った年末年始でありました………

が、雪の中で行った護国神社がライトアップによって幻想的でありました。
でもコンバースの靴は、雪が染み込んでエライ事に………おのれー

78白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2011/01/02(日) 19:44:21 ID:V1VcDYHA0
>>77
あけましておめでとうございます
私も帰省してみたらあの有様ですよ
鹿児島に返って筈なのに北海道に行っていたとなという気分でした

79名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/01/02(日) 19:52:08 ID:dz.G9nF20
>>78
おめでとう御座います。

折角の帰省が、コレとは切ないものがありますね。
子供の頃であれば、素直に楽しめるのですが、大人になると………ですやねぇい(苦笑

麓まで冠雪した桜島は、美しいの一言ではありましたけれども。

80名無しPOW ◆LFW70QtzTw:2011/01/02(日) 20:31:36 ID:zoy7t7To0
        ,,..-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、     
        /::::::::::::.,イ:.:.ヘ:.:::::::::\   常見問題ェ
     /:,ィ:.:.:.:/'/:/''''ヽ、::::::.::::::!   
     /:::/ノ  レ `ヽリ| :::::::::::::|   
    ´レ!小l●    ● 从::::::::::|   
       |l⊃ 、_,、_, ⊂⊃::::::::::|   
  /⌒ヽ__|:ヘ  ゝ._)   j /⌒i:::ト、  
  \ / ヾ、>,、 __, イァ/  /::::| ノ  
    ヽ   i;;;;;| ,| / /{ヘ、__∧:.::|   
      ヽ. i;;;;;;レ''只`ソ;ヾ  ノ::::::|

81名無し丸眼鏡 ◆oap5MARUME:2011/01/02(日) 21:01:15 ID:mQIKcKzA0
諸兄、あきょめこにょろ

人生の3/4を実家、就職、転勤で豪雪地帯で過ごし、
現在は雪は少ないがそこそこ寒いという土地にたどりついて8年

雪が多いより、寒いだけの方がはるかに楽だとの結論に達した小生
屋外から屋内に入ると眼鏡が曇って「眼が、眼がぁ」になるので注意されたし

白い悪魔は連邦の新兵器だ、各員一層奮励努力せよ

82避難所の名無し三等兵:2011/01/02(日) 21:04:37 ID:9B.TWlmc0
北海道ですか

83潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/01/02(日) 21:13:57 ID:KKTums2g0
諏訪の御神渡りは、今年はどうですかのう…

84避難所の名無し三等兵:2011/01/02(日) 21:26:19 ID:9B.TWlmc0
無理そうですin松本

85潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/01/02(日) 21:31:47 ID:KKTums2g0
>>84
ありがとうございます。寒天屋さんも大変でしょうな…

8674 ◆XJY.OPJzb2:2011/01/02(日) 21:40:17 ID:HFyAVKFg0
>>77
>名無し金髪スキーさん
新年あけましておめでとうございます。って鹿児島でも雪ですか(汗
年暮れに休暇を出した東北出身者は新幹線の席が取れなくて困っているとか電話で聞きましたが…(汗
スニーカーは染みますねぇ・・・

小樽出身の後輩は無事に戻ってくるんだろうか(汗
何も連絡が入ってこないと言う事は仕事始めに間に合うんかいな?

87名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/01/02(日) 21:46:26 ID:dz.G9nF20
>>86
おめでとう御座います。

今年の寒波はハンパネェレベルですから、洒落になってません。
24年振りの大降雪でした………
黄色い帽子の店員な友人は、チェーンだけで三日間で400万からを売り上げたとかゆーてましたから、その影響力は推して知るべしと………

スニーカーは滲みました。
トレッキングブーツが欲しくなりましたよ、かなり(苦笑
まっ、日をまたぐと物欲も消えましたけどね(自爆

88潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/01/02(日) 21:51:14 ID:KKTums2g0
>>87
チェーン付けられない人も多かったのでは?

89名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/01/02(日) 21:53:28 ID:dz.G9nF20
>>88
だから、スタッフは買ったお客さんにアフターサービスで装着までする羽目になったそうです。
友人曰く「早く売切れろと心底願った」との事〜

90白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2011/01/02(日) 21:55:09 ID:V1VcDYHA0
チェーンも買わんで金山越えした馬鹿者がここにいますよっと

91名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/01/02(日) 22:03:38 ID:dz.G9nF20
躊躇無く引き篭もりを選択した吾が輩。


今度の大雪って、九州北部とかの方はそこまで降らんかったらしいのに、鹿児島のこの状況は呆れる限り(苦笑

92名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/01/02(日) 22:03:52 ID:tlN0GJtc0
ブラクラ視聴終了。
これちゃんと見ておけば、以前にチバでやったOVA版も楽しく見れたんだろうなー。
いや、実に惜しいことをした。

93潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/01/02(日) 22:06:44 ID:KKTums2g0
>>89
でももっと困るのは、 外 す と き なんだなw

9474 ◆XJY.OPJzb2:2011/01/02(日) 22:22:48 ID:HFyAVKFg0
>>87
>名無し金髪スキーさん
家は茨城県中央部ですが霜が降りた程度で雪までに至らずに済みました。
24年前と言うと小学生ですねぇ…確か、この季節は団地の公園でカマクラを作って遊んでいたように
思いますから、やはり地球温暖化は半端ないんだと思います。

父母ももう年なのでチェーン以外にも冬用のスタッドレスタイヤを購入して車庫に置いて季節ごとに
履き替えさせてあります。

私は足が大きいので海外物の衣服をアメ横で買うんですが、スケボー用だったのをサイズが合う
からと買ったら、豪雪だった年に染みてしまい、町内会の雪かきの後に公民館の座敷に上がって
靴下をストーブで干したら、生地の塗料が溶けて指先が青紫色に染まっていました。

95 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/01/02(日) 22:31:13 ID:0tY1DtJk0
こばわ、嫁友が持ち込んできた蟹が美味かったですだよ

駄菓子菓子、夜中にうちでハメ合うな嫁友&俺友、水ぶっ掛けるぞwww

96名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/01/02(日) 22:35:23 ID:tlN0GJtc0
新年早々お盛んなことでw

97 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/01/02(日) 22:40:09 ID:0tY1DtJk0
>>96
ええ、朝いちで追い出してやりました。
そして昼ごろ蟹を手土産に再来訪、美味しく頂きましたので一応帳消しにw

他にも色々ありましたがまあ良い正月かもw

98本好き猫 ◆PiYFTDtScM:2011/01/02(日) 22:45:31 ID:6zo0IGUU0
>>97
仲人?

99名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/01/02(日) 22:57:22 ID:dz.G9nF20
>>93
妹曰くで、「力技で何とかした」との事〜
大変だねぇ、外出する連中ってのは………


>>94
ただ、地球の循環的には「そろそろ小氷河期来るんじゃね?」とゆー話もあるので、どうなりますやらですぜい。

海外ものの染料って(汗
ガタイの良い友人もサイズが無いとヒーヒーゆーとりますぜい。
お陰で、安い靴が買えぬと………
吾が輩は、8 1/2 〜 9のサイズですので、何とか一般の店の靴が入るんですけどねぇい………

100名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/01/02(日) 22:59:07 ID:dz.G9nF20
>>95
勇気ありますな、ご友人s’
酔った勢いかもしれませんが、素直にホテルに行けと思ったり〜


でも、蟹は羨ましい。
チョッとだけ。

101 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/01/02(日) 23:17:16 ID:0tY1DtJk0
>>100
ホント、金取ればよかったwww

金の代わりに蟹という事でまあ今回は・・・という事にwww

もう一人、コタツの横で酔ってマッパになって爆睡していた嫁友が居たのも少々問題でしたがw
エアコンフル稼働だったので風邪はひかなかったとは思いますけど。
酒は恐いw つかどうして俺らの友人達はこんな連中ばっかりなんだwww

102名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/01/02(日) 23:22:21 ID:dz.G9nF20
>>101
まーまー
金よりも美味い蟹と、ネタを拾えた事を喜びましょうよ(え








………類は友を呼ぶ(ボソッ

103潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/01/02(日) 23:22:57 ID:KKTums2g0
>>95
混ざればよかったのに。

104本好き猫 ◆PiYFTDtScM:2011/01/02(日) 23:24:11 ID:6zo0IGUU0
>>101
類友?

105 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/01/02(日) 23:25:50 ID:0tY1DtJk0
ウボアー、予想通りの反応www・・・___
まあ仕方ないか。




混ざったらマジ命の危険ガガガ

106潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/01/02(日) 23:27:40 ID:KKTums2g0
>>105
> 混ざったらマジ命の危険ガガガ
搾り取られて、干からびちゃうんだね。

類は友を呼ぶということは、まさに運命の出会いだったのではないですかw(よかったですね

107名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/01/02(日) 23:30:46 ID:dz.G9nF20
>>105
いやー
ですが、あんな誘い受けの文章を書かれては、突っ込まざる得ない現実がががが!!!


一時の快楽で全てを破滅にぃぃぃ〜(昼のメロドラマの見過ぎ

108白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2011/01/02(日) 23:31:11 ID:V1VcDYHA0
|・)……

109 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/01/02(日) 23:32:38 ID:0tY1DtJk0
>>106
違います、MK3MOD0ナイフを持ってる嫁にハッカペルされてしまうのですw

110洋館:2011/01/02(日) 23:33:11 ID:97VONnzg0
もしかして: 全員男

111七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/02(日) 23:39:44 ID:tZCVEZaA0
修羅場と聞くとGPMの整備班長を思い出すなあ。
あの人の怖さは榊ガンパレでも健在でした。

112潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/01/02(日) 23:44:54 ID:KKTums2g0
>>109
つまりNice Boatと。

113名無し電脳嫁 ◆y9IOfTu6Uo:2011/01/02(日) 23:56:47 ID:GKRtrIdw0
帰宅〜
やっぱ嫁実家はおちつかんなぁ
いずれ慣れるのか?あー疲れたorz

いまさらながらモナー神社参拝
今年はomikujiあたりまくりだし結構良い感じかも?(・∀・)

【大吉】 (No.7460) モナー神社
願事 : 思いがけぬ人の助けありて叶う
待人 : 過ぎぬ程過ぎて来るべし
失物 : 思わぬ所より現る
旅立 : 急がぬ方がよい
商売 : 他人の世話にて利有り
学問 : 安心して勉学せよ
争事 : 勝ち退けば利を得る
転居 : 早くしてよろし
病気 : 危き様なるも必ず全快す
縁談 : 多くて戸惑う恐れあり 静かに心を定めよ

114名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/01/03(月) 00:04:28 ID:kBADy5zA0
絢爛舞踏でも避け得ない死。
初めてヌッ殺された時の衝撃ったら(w
でもベイビー、原さんはとっても素敵だ。
だから後悔は無い。


ところでモナー御籤やってみた。

【大吉】 (No.56428) モナー神社
願事 : 気長くして居れば叶う
待人 : 幸運をもたらす人来たる
失物 : 出づべし気長にさがせ
旅立 : 遠方に行き利益有り
商売 : 売りは早くし買いは勢いてなせばよし
学問 : 怠ると危うし
争事 : 勝てど難有り
転居 : 差し支えなし
病気 : 長引くとも心配すべからず
縁談 : 思い捨てず気長く居れば良きに運ぶ

115 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/01/03(月) 00:06:35 ID:vy4pzuJY0
流れにあわせてモナー神社参拝しておみくじ

【大吉】 (No.19973) モナー神社
願事 : 思い改めてなせば調い叶うべし
待人 : 来たる
失物 : 出づる 高い処
旅立 : 早く行くが利
商売 : 買い入る方に吉
学問 : 労多いが成果有り
争事 : 初めは悪く後勝つ
転居 : 急がず行えばよし
病気 : 治る 信心すべし
縁談 : 遅き方よし 気長く待つべし

いいことあればいいな

11674 ◆XJY.OPJzb2:2011/01/03(月) 00:32:59 ID:ujANFl/k0
>>99
>名無し金髪スキーさん
今年の冬でさえ、暖房を付けないとやっていけないまでに冷え込んでいるのに、これで氷河期が
来たら…と恐ろしくなってきます。
いや、靴下はトップバリュの黒色を愛用しているんですが、その上からスニーカーの塗料が足に
しみこむんですから驚きました。うちの兄者は12インチを超えるので輸入物しか履けないようです。

前に取引先の方がお亡くなりに行った時にお通夜に行く時に国産の安皮靴が裂けた時、私の
11インチの皮靴を紐を緩めて無理やり履いて行って、小指を傷めたそうです。

117避難所の名無し三等兵:2011/01/03(月) 00:34:20 ID:fMoioT0s0
  ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  おいらをどこかのスレに送るんよ
 ./ ̄ ̄ ̄ハ    お別れの時にはお土産を持たせるんよ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ 栗きんとん 手帳
NintendoDSi LL 劇場版ガンダム00BD 肝油ドロップ 絶頂射精 イカ娘
冷凍精子 ブブゼラ バードカフェの御節 待クマ TOEIC公式問題集 アイスティー
T2ジョーカーメモリ

118名無しPOW ◆LFW70QtzTw:2011/01/03(月) 01:21:49 ID:BktA2hY.0
                     >>105
        ,,..-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、     「ゆうべ は おたのしみ でしたね」
        /::::::::::::.,イ:.:.ヘ:.:::::::::\   
     /:,ィ:.:.:.:/'/:/''''ヽ、::::::.::::::!   
     /:::/ノ  レ `ヽリ| :::::::::::::|   
    ´レ!小l●    ● 从::::::::::|   
       |l⊃ 、_,、_, ⊂⊃::::::::::|   
  /⌒ヽ__|:ヘ  ゝ._)   j /⌒i:::ト、  
  \ / ヾ、>,、 __, イァ/  /::::| ノ  
    ヽ   i;;;;;| ,| / /{ヘ、__∧:.::|   
      ヽ. i;;;;;;レ''只`ソ;ヾ  ノ::::::|

119潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/01/03(月) 01:42:14 ID:S6WPWbjI0
近所の神社の初詣には行きましたが、ここもおさえないとですね。

【大吉】 (No.20758) モナー神社
願事 : 首尾よく叶う 人の言葉に迷うな
待人 : 待つこともあれど必ず来る
失物 : 出づる 低い所
旅立 : 利益あり 行きて吉
商売 : 念を入れよ 大吉
学問 : 労多いが成果有り
争事 : 初めは悪く後勝つ
転居 : よし 早くすべし
病気 : 気長く保養せよ 吉
縁談 : よし 早く取り決めて吉

120七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/03(月) 02:33:56 ID:NkRphagk0
【末吉】 (No.43247) モナー神社
願事 : 思わぬ障りありて叶い難し
待人 : 来れど遅し
失物 : 物に隠れて出ず
旅立 : 十分ならず 控えよ
商売 : 大なる損なし
学問 : 困難あり 心据えて勉強すべし
争事 : 初めは負ける
転居 : 其のまま居るが安全
病気 : 重し 十分養生せよ
縁談 : 思わぬ人の妨げあり 何事も控えるが宜し

・・・何を今更、ですな。色んな意味でw

121潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/01/03(月) 02:41:16 ID:S6WPWbjI0
>>120
そういえば、宝くじ駄目だったよ…(当たってたらお祭り騒ぎなんてレベルじゃないでしょうけど

122七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/03(月) 02:44:15 ID:NkRphagk0
>>121
連番一等が当たっていたら、竜宮小町とピヨすけがプロデュースできるよう、
「2」の仕様変更に投資していたんですね、分かります。

123潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/01/03(月) 02:47:03 ID:S6WPWbjI0
>>122
キネクトと、MMDと、人力ボーカロイドで十分逝けそうな気がする今日この頃。
みんなが望んだアイマスが形になってしまう日も遠くないはず。

124七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/03(月) 02:53:37 ID:NkRphagk0
>>123
高性能PCがこれほど廉価に組めるようになると、近い将来にありえそうです。
実際に、DS組や魔王。挙句に高木社長さえ加えて踊ってるMMDがありましたし。
そして潜水艦適性が認められたプロデューサーにこんなものを。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11469538

125潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/01/03(月) 03:15:51 ID:S6WPWbjI0
>>124
オハイオでハープーン撃ちこむぞ!><

ああ、オハイオでならどうにか、大和が撃沈できましたよ。(ついでに金剛も一緒に

126七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/03(月) 03:21:31 ID:NkRphagk0
>>125
この青の72号を見ても、同じことがいえますかな・・・?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10211341

つーか原潜じゃないと撃沈できないって、何とまあ。

127潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/01/03(月) 03:47:10 ID:S6WPWbjI0
>>126
千早ー、俺だー、魚雷撃ちこんでくれー!><
SH4のドイツ編で使用できる種類の少なさよ…
5はもっと少ないようですが。(1種類とか

128長文スレ800@17歳JK(grand=new):2011/01/03(月) 03:51:36 ID:/cPTVKS2O
【速報】ドコモau仲良く全鯖規制

129名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/01/03(月) 08:37:08 ID:0vEZABRo0
>>128
またか〜〜〜〜〜〜〜!!

130ミーくん:2011/01/03(月) 09:08:51 ID:TICu.cZ.O
新年早々あう規制とは。
新年だしということでパソコンのOSを入れ直してたとこなのに。

131名無しPOW ◆LFW70QtzTw:2011/01/03(月) 09:50:58 ID:BktA2hY.0
        ,,..-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、     おはようミー君
        /::::::::::::.,イ:.:.ヘ:.:::::::::\   
     /:,ィ:.:.:.:/'/:/''''ヽ、::::::.::::::!  モリタポとP2導入をすれば規制なぞ関係なくなります 
     /:::/ノ  レ `ヽリ| :::::::::::::|   
    ´レ!小l●    ● 从::::::::::|   携帯やスマホにも導入しなければならないのは面倒ですが
       |l⊃ 、_,、_, ⊂⊃::::::::::|   
  /⌒ヽ__|:ヘ  ゝ._)   j /⌒i:::ト、  
  \ / ヾ、>,、 __, イァ/  /::::| ノ  
    ヽ   i;;;;;| ,| / /{ヘ、__∧:.::|   
      ヽ. i;;;;;;レ''只`ソ;ヾ  ノ::::::|

132名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/01/03(月) 09:54:18 ID:0vEZABRo0
お試し●いいぉ

133バーナーたん ◆UpHosyuUiU:2011/01/03(月) 10:13:59 ID:Hzs4gC0AO
>本スレ
フォモスはまた就職活動するん?

134名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/01/03(月) 10:18:35 ID:0vEZABRo0
>>133
毛嚢まで枯れ果てろ

135紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/01/03(月) 11:01:06 ID:W.0MkGHkO
アハハハ、規制だよ規制。

136避難所の名無し三等兵:2011/01/03(月) 11:04:52 ID:NYI3.BXk0
帰省ラッシュに規制ラッシュとな?

137 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/01/03(月) 11:28:18 ID:AqUXt4PI0
●なんか買うもんか!

138舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2011/01/03(月) 12:21:34 ID:tEv5Le4M0
>>137
お試し●を使えばええがな。

ニダーランでID作って狐ポイントを稼いでお試し●と交換すれば良いだけ。
私のポイントが結構溜まっているから、ID教えてもらったら振込むよー。

139名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/01/03(月) 12:23:36 ID:0vEZABRo0
同じく〜

140名無し電脳嫁 ◆y9IOfTu6Uo:2011/01/03(月) 13:31:23 ID:cfJSU0tA0
おはよう

年末年始に規制が入るなんていつものことじゃないか・・・

141避難所の名無し三等兵:2011/01/03(月) 13:46:46 ID:KOd7QKAE0
むしろ規制されてない時の方が少ないdion軍

142ぽこ山ぽこ太:2011/01/03(月) 14:11:29 ID:BHMLz2xUO
箱根駅伝見るとかまぼこ食べたくなるよね。鈴広の。
サブリミナル効果ってこわいよねえ。
(*´∀`*)

143避難所の名無し三等兵:2011/01/03(月) 14:21:24 ID:cfJSU0tA0
ああ、箱根の復路見忘れてたorz

東洋は往路のリード足りなかったか・・・?

144避難所の名無し三等兵:2011/01/03(月) 14:25:13 ID:LhoMTWiA0
ういろうが食いたくなってきた

145衛生兵 ◆/olapVmB3.:2011/01/03(月) 14:37:26 ID:2uPvgX6U0
箱根の文字を見ると
お蕎麦が食べたくなりますな

146避難所の名無し三等兵:2011/01/03(月) 14:45:22 ID:LhoMTWiA0
Amazonからのメルマガみたいので買ったこともないフランス書院文庫だの2次元ドリーム文庫を
おすすめされるのは何でじゃろか?
しかも俺様のツボから外れてるし・・・

147名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/01/03(月) 15:00:44 ID:uP0GzNig0
>>146
過去にチェックした商品&持っている商品で関連ありそうな物を
送りつけてくるのです。トップページの「おすすめ商品」リスト
からいらない物を外せば多少はマシに。表示履歴は一回ログアウト
してから入りなおせば消えてくれます。

148避難所の名無し三等兵:2011/01/03(月) 15:57:11 ID:QnaN5w4o0
>>146
フィンランド軍関係の書籍を買ったら、ストライクなんちゃらに関するグッズや本の案内を
山ほどお勧めしてくるのには心底参った。
俺、あのアニメ大嫌いなんだよね……。

149避難所の名無し三等兵:2011/01/03(月) 16:15:02 ID:cfJSU0tA0
なんで相棒ってあんな政治色の強いドラマになっちゃったかな

150避難所の名無し三等兵:2011/01/03(月) 16:19:23 ID:aBap79QY0
テレ朝だから

151名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/01/03(月) 16:40:41 ID:uP0GzNig0
>>148
「この商品を買った人はこんなものも買っています&見ています」
という関連からもリストアップされるんですよね。

なぜ無停電電源絡みでガンプラがとか、ヘッドホン絡みでラブプラスが
とか。

152避難所の名無し三等兵:2011/01/03(月) 16:57:47 ID:KOd7QKAE0
本スレ>612
交通事故に会って気がついたら美人女性声優に(ryというフランス文庫が

153避難所の名無し三等兵:2011/01/03(月) 17:04:37 ID:64/tU5FU0
>>151
イヤースピーカーでけいおんってのもあった

154避難所の名無し三等兵:2011/01/03(月) 19:07:47 ID:cuD.o5K20
いるっぽい流れになってきたなぁ

155避難所の名無し三等兵:2011/01/03(月) 21:00:30 ID:TYxMb.1w0
「北半球での水蒸気蒸発量が多かった」と言う書き込みが以前あったけど、
大量の水蒸気が一挙に戻ってきたりしてるんだろうか。

156バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2011/01/03(月) 21:18:37 ID:SzTpiENI0
>>155
白元とかエステーとかの湿気取り剤の会社の株を・・・・・・・・

157紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/01/03(月) 22:10:06 ID:W.0MkGHkO
馬鹿は家から出るな。(死んだ魚の目で

158名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/01/03(月) 23:10:13 ID:kBADy5zA0
マクロスFのCMを見た。
どうみてもアルシェリエンドにしか見えなかった辺り、吾が輩は相当に駄目なアルシェリ脳なのかもしれない(今更

159名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/01/03(月) 23:12:52 ID:MUZGG50k0
>>158
ランkはアルトの庇護対象ではあっても恋愛対象ではない、で丸く納まる気がするねん

160名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/01/03(月) 23:23:57 ID:kBADy5zA0
>>159
いぐざくとりぃ(深々と腰を折りつつ
というか、tv版ですらもアルトってランカに性的な欲求を感じたりする描写は無いんですよねぇい。


後、CMの画面構成上で読むと、アルトとランカは同一陣営のままっぽいのですよね。
その状況下で「俺を信じろ」と言う台詞と「言ったろ、一人ぼっちじゃない」ってのが被ってくると、もうね、他の見え方はしないですからねぇい。

161 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/01/03(月) 23:31:07 ID:x6IXd6M60
ランカはいわば扶桑向けですからw
貧乳だしねwww

162名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/01/03(月) 23:31:34 ID:MUZGG50k0
>>160
シェリルにはあんなに(ぴー)だったくせにねえwww

163 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/01/03(月) 23:38:21 ID:x6IXd6M60
つーか次のアルト姫の乗機YF-29には撃墜された連中が既に多数いるという話(アチャー、ヤッチマッタヨ的に
ttp://i954.photobucket.com/albums/ae23/ultimatekuuga21/TOYNEWS2011/MACROSS2011/1-100_MACROSSF_GEKIJOUHEN_SAYONARA-NO-TSUBASA_YF29_ALTO2_FEB2011_BANDAI_1260.jpg

164避難所の名無し三等兵:2011/01/03(月) 23:39:37 ID:GLUqdQiI0
>>163
なんかニルバーシュType0みたいだぬ?

165名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/01/03(月) 23:41:22 ID:MUZGG50k0
>>163
YF-x9は全部そんなんかい
イサムのYF-19といい

166 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/01/03(月) 23:45:30 ID:x6IXd6M60
映画公開と同時にプラモ発売だそうで。
もちろんシェリル、ランカの痛バルキリーバージョン有りと。

畜生、バンダイめ、商売はガンプラだけでやれや(怒

167潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/01/03(月) 23:46:33 ID:S6WPWbjI0
>>162
本妻と2号で落ち着くんじゃ?

168名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/01/03(月) 23:47:10 ID:kBADy5zA0
>>162
ねー(wwww
乳尻太ももに動揺しまくってたりとかねー
もねー 健全な性年っぷりが溢れるアルト姫(ww


>>163
主翼のあの位置にエンジンを配置するのってどうなんですかねぇい。
もういっそ、Yナンバーのままで終われとか、いっそxナンバーでも付けろやと言いたくなるKonozamaデザインですからねぇい。

前進翼機としてのデザインはYF-19で完成してますんで、このVF-25に、19と27と合体させた29のデザインは、正直に言って駄目だと思うのですよねぇい。

169避難所の名無し三等兵:2011/01/03(月) 23:49:46 ID:cuD.o5K20
>>163
カラーリングといい、翼の形状といい
スーパーロボット系のデザインですねぇ・・・

170 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/01/03(月) 23:52:15 ID:x6IXd6M60
>>168
ひそかに予想してるのですが、クライマックスまではYF-29に乗ってて
TV版と同様にVF-27に撃墜されてまた前のVF-25に乗り換えるのではと。

171名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/01/03(月) 23:57:55 ID:MUZGG50k0
>>170
なにそのエルガイム

172 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/01/03(月) 23:59:07 ID:x6IXd6M60
TV版ではVF-171EXに乗り換えてブレラに撃墜されてたし

173名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/01/03(月) 23:59:47 ID:kBADy5zA0
>>170
その可能性は低いかと。
ポスターにて大破炎上するVF-25が書き込まれてますから。
商売的に見て、印象深い形で活躍しない予定であれば、新しく金型を作って模型を売るはずも無いですし(生臭い話ですが


個人的には、アーマードだのスーパーだののモジュール搭載を前提としたデザインではない、単体としてバランスの取れたVFをデザインして欲しいものですぜい。
本物か偽者かは知りませんが、VF-32のデザインみたいな。

174名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/01/04(火) 00:00:38 ID:xKgwlSaA0
>>172
あれはSMSから新統合軍に移ったからでそ

175名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/01/04(火) 00:02:02 ID:xKgwlSaA0
>>173
とどのつまりはVF-19Aみたいな?

176 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/01/04(火) 00:03:23 ID:rf/dIX7k0
淡い機体も砕かれちまったw
ということはYF-29は活躍するんだろうな・・・なんかテンション落ちるなあ・・・

177名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/01/04(火) 00:04:00 ID:LKfCBtUw0
>>172
VF-25が、まだ新統合軍への正式配備前で、整備の育成とかマニュアル作成とかが追いつかない━━まともな稼働率が出せないからって
理由が小説版ではありますた。

が、それはさておき、個人的には女の為に独立愚連隊に参加せずに愚直に生きようとした主人公ってのは、逆に新しいなぁと思ったり。
主人公機のグレードダウンなんて、一時的であっても良いドラマを生んだと思うのですよ。

178名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/01/04(火) 00:06:54 ID:LKfCBtUw0
>>175
そうですね。
別にVF-22でも構いませんが(苦笑


マクロスQのデザインといい、何か微妙な部分が多い作品でした。
ドラマ的な部分は良かったのですけれども(苦笑

179 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/01/04(火) 00:07:28 ID:rf/dIX7k0
VF-32とかVF-35なんてやめてください、マクロスの世界で現実のJSF計画のように大炎上になったらどうするんですかwww

180避難所の名無し三等兵:2011/01/04(火) 00:18:13 ID:tsOlV6Pco
>>163
F以前のマクロスシリーズの機体はデザインの元となる実機(例:VF-1ならF-14)があったんだけど、
その辺はFで消えてしまったのかねぇ…

181名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/01/04(火) 00:18:40 ID:LKfCBtUw0
ネットで昔転がってたJPGで、“VF-32”とナンバリングされたのがあったのですぜい。
F-16をベースにしたVFなデザインで、中々に秀逸なものでしたぜい。

182_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/01/04(火) 00:20:51 ID:TxBeOMNM0
-29か……
X-29やら、MiG-29やらみたいにすぐに消えそう

_。⊿゚)_ そうVF-4のように……

183 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/01/04(火) 00:21:11 ID:rf/dIX7k0
VF-171EXも結構好きですよ、VF-19EFカリバーンも出るといいんですけどねえ。

微妙なデザインのメカでも燃える展開があればどうにでもなるということでしょうかね?

184避難所の名無し三等兵:2011/01/04(火) 00:28:34 ID:3e8LqVLA0
じゃあVF-36の名を与え
後退翼と前進カナードをつけよう
そうすれば永遠だよ
いあ いあ

185 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/01/04(火) 00:32:21 ID:rf/dIX7k0
何年か先の新しいマクロスシリーズで出たりして>VF-36

いあ すとらま すとらま

186_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/01/04(火) 00:33:19 ID:TxBeOMNM0
反応弾をバカスカ投げ合ってそうなマクロスですね!!123!!

_>⊿<)_

187避難所の名無し三等兵:2011/01/04(火) 00:45:28 ID:CQmX2v8Q0
一応、前進翼のVF-9やVF-19もクリップドデルタのVF-11も可変翼なんだよな
意味がなさそうだけど

188避難所の名無し三等兵:2011/01/04(火) 00:51:24 ID:ZL7ncQYI0
遊びにいった大学の先輩の所で
マクロスFのPVなるものを観たけどシェリルの人気とやらが
いまいちわからん俺がいる。
あとキャラの声と歌の声が違うのは仕様?

189避難所の名無し三等兵:2011/01/04(火) 01:01:28 ID:tsOlV6Pco
VF-X3スタークルセイダーとかVF-1のスタンピードオプションとか…
…今は亡きFamilysoftのゲームなんて知らないか…

…データの中にVF-28(通称テツジン)なんてあったりしたのはさらに知らないか…
…でも流石にマニュアル内に安永航一郎の漫画があったりしたのは有名だけど…

190 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/01/04(火) 01:08:13 ID:rf/dIX7k0
バルキリーはけっこうあるんですよね
VF-0、VF-1、VF-4、VA-3、VF-3000、VF-5000、VB-6、VF-9、VF-11、VF-14、VF-17、VF-19、YF-21、VF-22、VF-171、YF-24、VF-25、VF-27、YF-29
バロータのとかゲームのとかも含めたらもっとあるし

191避難所の名無し三等兵:2011/01/04(火) 02:50:39 ID:8q5gtbiw0
>>188
マクロス7で導入された、歌担当と声担当の分離ですな。
ランカは当人が歌ってるんだが。

192潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/01/04(火) 03:39:44 ID:8oyK7ebk0
>>188
仕様です。ミレーヌ・ジーナスもそうでしたな。

193名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/01/04(火) 06:50:36 ID:LKfCBtUw0
>>188
シェリルの人気ってか、良さはtv版本編を見なきゃ判らぬですお。
アレは外見以上に中身(行動)で魅せるタイプのキャラですからねぇい。
外見的な特徴が少なくて、書き分けが大変なことで有名ですからねぇい。

後、声に関しては仕様です。
両方を“歌姫”の称号に相応しい水準であるのは困難なのですよ。

194七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/04(火) 06:52:44 ID:.7ODs35E0
>>193
アイドルとしての魅力よりも、あのバイタリティがファンを惹きつけているような。
ランカが悪いって意味じゃなくて、桁違いの「努力家」なんですよね。

とりあえずアルトは爆発しとけ。

195避難所の名無し三等兵:2011/01/04(火) 07:10:48 ID:tsOlV6Pco
>>193
>後、声に関しては仕様です。
>両方を“歌姫”の称号に相応しい水準であるのは困難なのですよ。
ふと某ゲームを思い出した。
世界的な歌姫役の中の人がよりにもよって(自主規制)な歌の数々で有名な人だったり。
(当然劇中での歌は別の歌手)

最近映画になって大ヒットしたり、その映画の主題歌が紅白で歌われたりしたアニメの原作ですが。

196避難所の名無し三等兵:2011/01/04(火) 08:19:42 ID:3vsuSwyo0
まぁ、歌が上手いって設定だと同一人物に、
歌わせるのが難しい場合があるよな。

なのは世界だとフィアッセって高町家疎遠なんかねぇ。
士郎が死んだ事件は、あるみたいだから、
付き合いは0では、なさそうだけど。

197名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/01/04(火) 08:41:22 ID:TZUAS0hc0
シェリルの中の人が、らき☆すたのみwikiさんと
同じだと言うと驚く人が多い。

198避難所の名無し三等兵:2011/01/04(火) 10:20:12 ID:/oMhfC0.O
本ヌレ>>66
日本のサービス全般が「対費用効果で優秀」になんだと思う

199名無し電脳嫁 ◆y9IOfTu6Uo:2011/01/04(火) 10:36:27 ID:uIe02zf20
きょうは休みの最終日だしアキバでIYHでもしてやろうとおもったら
嫁が付いていきたいといいだした!

これじゃIYH出来ないじゃないか!

200バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2011/01/04(火) 10:50:52 ID:.pCfhzzM0
>>199
一緒にエロフィギヤ屋さんとかアダルトショップに入って楽しめばいいじゃない。
アダルトショップでカップル結構見るよ。

201名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/01/04(火) 10:57:23 ID:DPslnwjs0
>>199
秋葉原に行って二人ともIYHするよりは…

202名無しPOW ◆LFW70QtzTw:2011/01/04(火) 12:57:27 ID:DPslnwjs0
          ,,..-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、     >>199
        /::::::::::::.,イ:.:.ヘ:.:::::::::\   今回は嫁の人のIYHにお付き合いして、
     /:,ィ:.:.:.:/'/:/''''ヽ、::::::.::::::!   
     /:::/ノ  レ `ヽリ| :::::::::::::|  次回のお楽しみに取っておくのが良いでしょう。
    ´レ!小l●    ● 从::::::::::|   
       |l⊃ 、_,、_, ⊂⊃::::::::::|  揃ってIYHしたらきっと後悔しますw 
  /⌒ヽ__|:ヘ  ゝ._)   j /⌒i:::ト、  
  \ / ヾ、>,、 __, イァ/  /::::| ノ  
    ヽ   i;;;;;| ,| / /{ヘ、__∧:.::|   
      ヽ. i;;;;;;レ''只`ソ;ヾ  ノ::::::|

203避難所の名無し三等兵:2011/01/04(火) 16:08:54 ID:SXBt3vuM0
男の娘ってのと女装男子とオカマとトランスジェンダーの区別がつかないのですがイカがいたしましょう?

204紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/01/04(火) 16:11:18 ID:iWNR1USEO
さて、こんな時間からお出かけニダ。

205紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/01/04(火) 16:13:08 ID:iWNR1USEO
途中送信orz
際限なく金使うのが怖くて3万しか持って来てないニダが少ないだろうか。

206避難所の名無し三等兵:2011/01/04(火) 16:18:26 ID:SXBt3vuM0
>>205
お金なくても買い物できる魔法のプラスチック板が世の中にはあるらしいぞ?

207紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/01/04(火) 16:19:34 ID:iWNR1USEO
>>206
持ってないのよ、怖くて。

208流離いのプログラマ ◆0Ow3OgEs/U:2011/01/04(火) 16:39:28 ID:SIM.O4ck0
>>207
アレがないと、アマゾンで買い物ができない

209喪作 ◆Q4/.XdIy5g:2011/01/04(火) 16:42:09 ID:g0Eh1D.I0
コンビニ払いで十分じゃ御座いませんか。

……そんな結果、作るに作れない状態になってそうで怖い罠。

210避難所の名無し三等兵:2011/01/04(火) 16:43:58 ID:SXBt3vuM0
学生のうちからカード作って与信作っておくと将来色々捗るんだが
カードの乗り換えとか年会費とか

211避難所の名無し三等兵:2011/01/04(火) 16:51:24 ID:ZL7ncQYI0
>>209
コンビニ払いじゃマーケットプレイスが利用できないとこがあると
うちの友人が言ってたなぁ・・・

まぁ、カードは作れる時に作った方いいかもね
JRとか私鉄のクレジット機能付きICカードはあると便利ではある。

212バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2011/01/04(火) 16:57:08 ID:.pCfhzzM0
TUTAYAとかの会員券付きカードは審査が緩そうじゃね?
あとコーナンとか。

213喪作 ◆Q4/.XdIy5g:2011/01/04(火) 17:00:10 ID:g0Eh1D.I0
>210
親の与信がある分、下手に社会人になってから作るより確実性が高いですからねえ。
身を以て痛感して居ります。
そして大抵必要なときには作れない、というのが世の通り相場。

クレヒスで様々な「信用」が管理されるようになると最低ランクに近い方になりそうな私。
カードが無ければ信用もない、ってな感じで。

214避難所の名無し三等兵:2011/01/04(火) 17:02:44 ID:8abdQ3UY0
与信で引き落としとか出ることあるけど、VISAデビットという選択肢もあるでよ。

215紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/01/04(火) 17:02:45 ID:iWNR1USEO
>>210
>>213
良いこときいた、今のうちに作ろうかな。

216名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/01/04(火) 17:06:49 ID:TZUAS0hc0
>>215
でわ手始めにビックカメラスイカあたりをですね。
学生でも二十歳過ぎてれば、店頭での仮カード即時
発行も簡単。

217喪作 ◆Q4/.XdIy5g:2011/01/04(火) 17:07:32 ID:g0Eh1D.I0
>215
学生カードは学生カードなだけに、与信とかその辺は親の財布をある程度見込んで作って貰えるのです。
そして、後は携帯電話代など、これまで現金で払っており、なおかつ滞納したりしていないものをカード
払いにすることで実績を積み重ねれば、社会人になったときに切り替えも容易になります。

その辺親の方針もあって作れなかったりすると、社会人になっても暫くは(給与、信用の問題で)カードを
作れなかったりする罠があるのです。

218洋館:2011/01/04(火) 17:11:53 ID:oo9Mw0gA0
クレジットヒストリーとか、米国並みになってきたなあ(シッタカ

219バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2011/01/04(火) 17:13:45 ID:.pCfhzzM0
与信の基準もよくわからん。

1回事故起こしたのに「カードアップグレードしろよ」郵便もきたが。

220名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/01/04(火) 17:15:58 ID:TZUAS0hc0
>>219
いざ申し込むと通らないという罠が。

22174 ◆XJY.OPJzb2:2011/01/04(火) 17:16:45 ID:WGgB06eQ0
>>206
家族の中で勝手に盗用するのがいるので現金しか持ち歩かない。
つか、兄者のおかげでブラックリスト入りしているから作れない。

222避難所の名無し三等兵:2011/01/04(火) 17:18:16 ID:1ZDnc05M0
アメリカンエクスプレスとかの、年1万円払うようなのだと
誰でも入れるんじゃね? 知らんけど

223バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2011/01/04(火) 17:18:18 ID:.pCfhzzM0
>>220
かもなー。
年会費4倍だから馬鹿らしくて頼まなかったが。

224名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/01/04(火) 17:42:24 ID:TZUAS0hc0
>>222
そーでもないんですよ、これが。審査がザルっぽいカードでも
通らない場合が。

>>223
なんでこれ通らないんだ? のパターン

過去に事故
金借りすぎ
払わないで強制解約(かなり引きずる)
収入不安
直近で支払い滞り3回
何回も申し込んでる(半年で32回ってのが)

こんなん。

225バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2011/01/04(火) 17:50:58 ID:.pCfhzzM0
>>224
事故と滞りはイコールじゃないの?

226名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/01/04(火) 18:08:26 ID:TZUAS0hc0
>>225
事故といっても色々と種類ががが。
滞りはまだ軽い方なのです。

227名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/01/04(火) 18:11:15 ID:LKfCBtUw0
>>194
努力家ですよねぇい。
しかも精神的にタフで、でも思いやりはきっちりと持つ。
パーフェクトなお嬢さんですぜい。
人気の差は、ランカが悪いと言うよりも、相手が悪かったと云う面があると思うのですよ。

後、アルトは小説版で補完をしとけばばばばば(え


>>195
ぜんぜん、わからん!(どきっぱり

最近の流行からは置いてけぼり状態!!

228紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/01/04(火) 19:41:25 ID:iWNR1USEO
さて帰宅
>休業中氏
今度ヨドバシかビックで魔法のカード作りがてらモバイルノート割り引いてもらうことに決めました。
ポケットWi-Fi同時加入するべきか否か悩んでいるんですよね、月々の支払いが地味な負担に……。

229_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/01/04(火) 19:53:02 ID:gBk.Vt0w0
>>228
とうとう、正式発表したみたいですねー
ttp://japan.zdnet.com/news/hardware/story/0,2000056184,20424608,00.htm

6日のCESで搭載PCがてんこ盛り出てきそう

_。⊿゚)_ しかし、本スレわいている?

230バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2011/01/04(火) 19:54:05 ID:.pCfhzzM0
>>229
何わき?

231紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/01/04(火) 19:57:12 ID:iWNR1USEO
>>229
どもども、待ってて良かったニダ。
そのせいか初売りヤマダはかなりの投げ売りだったように思います。

232_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/01/04(火) 19:57:29 ID:gBk.Vt0w0
>>230
なんか、ここのところよく出ている弁類じゃないですかね?

_。⊿゚)_ そんな印象が

233避難所の名無し三等兵:2011/01/04(火) 19:58:24 ID:QfGiUFTc0
>>230
やる気!元気!いわき!

234紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/01/04(火) 20:00:53 ID:iWNR1USEO
本スレ>>184仁徳天皇陵
あそこでバス釣りやってたやつがしょっぴかれるの見たで。

どなたか転載して下され……

235バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2011/01/04(火) 20:05:16 ID:.pCfhzzM0
>>234
見たって言うのは実は自分が引っ張られたと。

236避難所の名無し三等兵:2011/01/04(火) 20:09:53 ID:/oMhfC0.O
本ヌレ>>193
「俺の嫁」につぎ込んだ総額(薄い本含む)でへこ…いや何でもない

237_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/01/04(火) 20:18:49 ID:gBk.Vt0w0
>>235
コッソリと釣りしていたら、全裸氏のツレがヌバーっ!とお堀の中から……

_>⊿<)_

238衛生兵 ◆/olapVmB3.:2011/01/04(火) 20:25:06 ID:WV0ZZoLA0
ニコマスにターンK氏という大の春香ファンがおりましてな

彼は「趣味で使ったお金の事は考えないようにしている」のだそうです

239紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/01/04(火) 20:29:07 ID:iWNR1USEO
本スレ>>208
アイヤー、ウリもさっきまでポン橋にいたのに。

240やるCB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/01/04(火) 20:31:41 ID:xZaw44uw0
>>239
奢れとな
このお稚児みかんめ!

241潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/01/04(火) 20:38:07 ID:8oyK7ebk0
>>238
考えないようにするじゃダメなんだ。

考えちゃだめなんだ。

車の燃費とか。

242紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/01/04(火) 20:38:18 ID:iWNR1USEO
>>240
ぅん、鍋奢って欲しかったw
ウリはMHP3とかカードケースとかを買いながら、ぶらぶらしてたニダ。

243名無しリスト作成者 ◆UOFo.MpY9o:2011/01/04(火) 20:42:00 ID:7hXwUYnU0
>>241
冬場は燃費が落ちてアレ

244やるCB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/01/04(火) 20:43:25 ID:xZaw44uw0
>>242
ああ、店のHP奢ってやるよ
ttp://www.unoan.com/nanba/index.html

245_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/01/04(火) 20:43:27 ID:gBk.Vt0w0
>>241
10年以上、路上で消費されたガソリンの量……

C= C= ι,⊿;)/ 人のことはいえなかった、キャー

246潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/01/04(火) 20:47:36 ID:8oyK7ebk0
>>243
冬場はターボの過給がよー効きますから。

>>245
実用域以上に回した回数とか憶えてません。

247名無しリスト作成者 ◆UOFo.MpY9o:2011/01/04(火) 20:55:09 ID:7hXwUYnU0
>>246
NAだけど窓の氷解けないと発進できないから・・・

248七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/04(火) 21:06:12 ID:.7ODs35E0
>>246
>実用域以上
桜田門GAYがそんなことでいいのかーw
まあ今年は自動車より、ちーちゃんに貢ぐ金額が一気に跳ね上がりそうですけど。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10720307
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7202560
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7218433

249名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/01/04(火) 21:09:49 ID:LKfCBtUw0
>>247
お湯をぶっ掛けるヨロシ。

でもベイビー、早くワイパーを掛けないと再氷結するリスクがががが

250七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/04(火) 21:14:48 ID:.7ODs35E0
>>249
何故かその再起動を行う場面で、
「良い子だ、頼むぞ」と西田敏行氏の声が再生されたのですがw

251名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/01/04(火) 21:20:50 ID:TZUAS0hc0
>>228
店頭仮カード即時発行なら

顔写真の付いた公的身分証明書(免許とかパスポート)
もしくは
保険証+自分名義の公共料金支払いの領収書とか住民票

あとは銀行実印と通帳(支店名がわかればキャッシュカード
でもOK)があればその場で手続き終了な場合が多いよん。
有効な身分証明の類は時々変わるので注意。前はクレジット
カード2枚とかキャッシュカード2枚でも良かったんだけどねえ。
何気に顔写真が入っていれば国立大学の学生証はOKだったりする。
顔写真が入ってても非常に残念なのが外国人登録証。

外交官の免状とかあったなー。

252名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/01/04(火) 21:23:41 ID:LKfCBtUw0
>>250
吾が輩、丸いけど、あそこまで丸くないやい(涙


というか、イメージがヤマトの前に浜ちゃんになるんですよねぇい(爆

253紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/01/04(火) 21:28:57 ID:iWNR1USEO
>>252
浜ちゃんだと、「ちょっと貸しなさい。(雨の中船外機の始動用レバーをとって)」
「ああっ!!(海に落とす」

254名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/01/04(火) 21:34:10 ID:LKfCBtUw0
>>253
そして三國連太郎が、「あっ、あ〜あ」と味のある言葉を漏らすのですね、判ります。


沖田艦長役をされていたら、何だろう、そのセットの絵だけでコメディになりそうな予感がヒシヒシと(待て

255七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/04(火) 21:34:30 ID:.7ODs35E0
>>252
いやいや体格ではなく、「エンジン起動」という状況では、
徳川機関長以上にハマリ役いないって意味でw
確かにハマちゃんのイメージが強かったんですが、
個人的には「おお、徳川さんじゃん!」と納得のキャスティングでした。

ちゃんと腕まくりして、溶接用手袋はめてるところも含めw

256潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/01/04(火) 21:41:18 ID:8oyK7ebk0
冬場のクルマの乗り方。
前もってワイパーは立てておく。
朝起きたら、リモコンスターターで暖機運転する。
窓とミラーにお湯をかける。(出動直前に限る。暖気が十分なら、悲惨な再凍結はしない。
乗り込むドアのゴムパッキンにお湯をしこたまかけて、ドアが開くようにする。
乗り込んだら、原液かつ不凍液状態なウオッシャー液を撒き散らし、ワイパーで伸ばして、最終的な霜取りをする。
寒冷地用各種ヒーターを活用する。

多少の雪では雪かきが要らないクルマにする。

257名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/01/04(火) 21:42:44 ID:LKfCBtUw0
>>255
はまり役ではあったと思うデスよ。
只、原作に於ける職人的雰囲気よりも、もう少し丸いキャラクターになってますが、そこが味になってて宜しゅう御座いました。

基本的に、吾が輩はキムタク古代と雪メイサですも、ラブシーン以外は肯定出来ますから。
ええ。
地球をぶっ壊す様なミサイルを前に、延々とラブシーンをするんじゃねーという以外は。

258名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/01/04(火) 21:45:20 ID:qdwBZjFI0
ほぉ…今度はアクエリオンの再放送やるのか、MX
曲しか知らないけど、面白いのかしらん?

259やるCB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/01/04(火) 21:46:18 ID:xZaw44uw0
>>258
大真面目にバカやってるバカアニメだよ
深く考えたら負け

260名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/01/04(火) 21:48:08 ID:qdwBZjFI0
>>259
なるほど、実況のし甲斐が有りそうだw

261名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/01/04(火) 21:50:28 ID:LKfCBtUw0
>>259
あの監督、深く考えたら負けなアニメばっかり撮っている気がする件。



何か、心が疲れたのでアネモネ×ドミニクのMADで癒されてきまっス

262洋館:2011/01/04(火) 21:50:40 ID:oo9Mw0gA0
降雪時は夜半に道まで十数回往復して踏み固めておく(ずくなし)

263七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/04(火) 21:52:04 ID:.7ODs35E0
>>257
あのラストシーンは私も「おい!」と思ったんですけどねw
只、考えてみると原作「2」でヤマトが巡洋艦と衝突、大破。
一時総員離艦の時も、雪ってこんな感じだったなと妙な納得はしてしまいました。

因みにギバちゃんはやはり、他のキャストから「格が違う」と言われたそうです。
リアルヤマト世代で真田さんの大ファンですからw

264名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/01/04(火) 21:54:16 ID:TZUAS0hc0
アクエリオンは最終話が(ry

あと伝説のウニメ回。

26574 ◆XJY.OPJzb2:2011/01/04(火) 21:57:41 ID:WGgB06eQ0
アクエリオンは初回から引きこまれました。
あれは名作。

266やるCB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/01/04(火) 21:59:18 ID:xZaw44uw0
ガイキングのフェイスオープン回はネタにされないのになあ・・・
アクエリオンはw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm60536

267潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/01/04(火) 22:00:53 ID:8oyK7ebk0
>>262
除雪車が路肩に寄せた雪に泣くんですよね。

268紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/01/04(火) 22:12:19 ID:iWNR1USEO
>>263
ギバちゃんファンになりました、いや以前から好きですけどね

269七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/04(火) 22:15:03 ID:.7ODs35E0
>>267
除雪車といえばディスカバリーで、ラッセルのシールドに乗用車をぶつけて、
真っ二つに出来るかという、何処かのBBCみたいな企画番組が・・・w

>>268
この人は凄いなと、改めて思いましたよ。
青野さんの独特の発音を咀嚼するなんて、物凄く難しい筈ですしね。

270潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/01/04(火) 22:16:04 ID:8oyK7ebk0
>>268
ttp://www.youtube.com/watch?v=8f0m1pcgBQg&feature=related

271バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2011/01/04(火) 22:30:19 ID:.pCfhzzM0
>>256
どんな田舎に住んでるんだ?おぢちゃんは?

272避難所の名無し三等兵:2011/01/04(火) 22:31:39 ID:bTVFw1zQ0
>271
オヤキスタンに暮らしてた経験があれば・・・

273 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/01/04(火) 22:33:29 ID:TR5Pzojk0
アクエリオンは名作
キスダムは迷作

274バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2011/01/04(火) 22:34:05 ID:.pCfhzzM0
>>272
偽乳鑑定士県なら冬の間住んでた。

275潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/01/04(火) 22:35:55 ID:8oyK7ebk0
>>271
>>272
豪雪地帯ではよくあること。
ワイパーブレードも、冬仕様にするのを忘れずにね。

276七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/04(火) 22:39:23 ID:.7ODs35E0
>>275
ではプロデューサー、この「ルーフがない」ニッサンZ32で、
冬のフランスコーナーサーキットをご堪能ください。

と、ちーちゃんが申しております(ぉぃ

277やるCB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/01/04(火) 22:44:59 ID:xZaw44uw0
>>276
金魂ヤマト、かっこよかったよ


マクロス・クォーターとケーニッヒ・モンスターと一緒にブンドドだ

278潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/01/04(火) 22:44:59 ID:8oyK7ebk0
>>276
RBエンジン+ATTESAで十分堪能できますお。
箱根の雪道とかw

そういや、チェーン規制で、スタッドレスのみでアウトにされたお。
オヤキスタンじゃ、問題なかったどころか、駆動輪(当時FF車)のみでもおkだったというのに。

279七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/04(火) 22:49:48 ID:.7ODs35E0
>>277
本当はアンドロメダと一緒に購入したいんだよ、畜生!
置き場所さえあればねえ・・・今、ひざの上に載ってる毛玉が、
我が家のご主人様なのでなあ orz

>>278
関東は車輌規制、色々と厳しいですからね。
運転じゃありませんがスキーを学生時代にやっていたとき、
アイスバーンが兎に角怖かったですよ。ボーダーで突っ込んでくる奴も。

280洋館:2011/01/04(火) 22:53:02 ID:oo9Mw0gA0
長野五輪のとき、関東のどっかの県警がスタッドレスを知らなかったっていう噂が…

「チェーンって要りますか?」
長「スタッドレスなら大丈夫ですよ」
「スタッドレスって何ですか」
長「えっ」
「えっ」

28174 ◆XJY.OPJzb2:2011/01/04(火) 22:55:31 ID:WGgB06eQ0
>>278
スタッドレス付きでもチェーン無しでは駆動力が違いますから仕方がないでしょう。

282潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/01/04(火) 22:56:41 ID:8oyK7ebk0
>>279
まあ、慣れてない人が大半の地域だから仕方ないと割り切りましたおw
ボタン一つで強制四駆、スイッチひとつで2速発進ですけえ。オフロード以外なら大抵の道なら走破出来ますお。

283潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/01/04(火) 22:59:58 ID:8oyK7ebk0
>>280
関東?KC庁が駆動輪のみスタッドレスの常習なんですがねw
あ、落花生県か!!!!

>>281
4WDだと、スタッドレス+チェーンが本当に必要なシチュって殆ど無かったり。

284七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/04(火) 23:00:29 ID:.7ODs35E0
>>282
ああ、それは登山が趣味の親族が、三菱パジェロで同じことを言っていましたよ。
最近のは凄いですね、ボタン一つでAT/MT、もしくは駆動形式切り替えが出来るんですから。
まあ・・・燃費はちょっとアレですけどねw

因みに高速で陸自のパジェロ(13旅団司令部付)を見かけて、
「ああ、やっぱり上手いな」とぽつりと漏らしていました。

285バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2011/01/04(火) 23:02:26 ID:.pCfhzzM0
>>283
スタットレス+チェーンって高速で規制掛かるとうざいじゃん。

286避難所の名無し三等兵:2011/01/04(火) 23:03:39 ID:bTVFw1zQ0
>>283
ミラーバーンの上に、それを隠すようなふかふかの新雪の層があるとか、
めったにお目にかかりません。
それでも、慎重かつ速度控えめなら、ほとんど問題ないですね>4WD

287潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/01/04(火) 23:04:47 ID:8oyK7ebk0
>>285
金属だとすぐに切れるし、ゴムだって、ねえ…(簡単装着タイプは効き目がイマイチ

288潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/01/04(火) 23:07:36 ID:8oyK7ebk0
>>286
ゆっくり走って、スリルを味わうのもまた一興w
(ノーマル設定で)ウッヒョー滑る滑るw→ポッチとな→おお、進む進むw

289避難所の名無し三等兵:2011/01/04(火) 23:10:55 ID:gg6360hI0
>>227
>ぜんぜん、わからん!(どきっぱり
>最近の流行からは置いてけぼり状態!!

まぁ元ネタの方はかなり古い代物けど。
とらハ3のフィアッセ(役としては歌姫)さんの中の人がジャイアンボイスで有名な長崎みなみおねいさんってっ事。
(分からない人はYouTubeもしくはニコ動に行って行殺!新撰組のOPを捜すと良いと思う)
ちなみに歌フィアッセさんはIveのKOTOKO嬢。

290避難所の名無し三等兵:2011/01/04(火) 23:20:57 ID:eRk32qRo0
>269
>ラッセルのシールドに乗用車をぶつけて、
そいつは「怪しい伝説」でございやすね?旦那。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8509031
そんでもって無理矢理再現したのがこっち
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9020742

291七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/04(火) 23:23:26 ID:.7ODs35E0
>>290
イエス、ケストレル。
友人が新年会でそいつを録画したDVDを持ってきまして、
「ああ、トップギアの北米版だ」と大爆笑しました。

でもやはり、笑いのニュアンスが微妙に違いますね。
個人的にはどっちも好きですけど。

292避難所の名無し三等兵:2011/01/04(火) 23:25:20 ID:eRk32qRo0
そういや魚沼に住んでた時は車の雪下ろし用に、
T字型の雪落とし棒(名前忘れた)の他に、プラスコップ必携だったなぁ。
棒の奴だけだと処理しきれない&落とした周りが雪山になって乗りこめないとか・・・

293避難所の名無し三等兵:2011/01/04(火) 23:30:56 ID:eRk32qRo0
>291
TopGearは真面目にお馬鹿をやりつつ割と社会派に攻める部分もあるけど、
怪しい伝説は真面目にお馬鹿をやりつつ大脱線(つかお約束の大爆発)、
って感じですにゃ。

最近、酒飲みながら見るには怪しい伝説の方が肌に合って来たw

29474 ◆XJY.OPJzb2:2011/01/04(火) 23:32:47 ID:WGgB06eQ0
>>282
>潜水艦学校入校中さん
4WD乗りでしたかぁ… うちの方でもめっきり雪が降らなくなったんですが「もしも」の事を考えて
年末はチェーンを用意しました。

295名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/01/04(火) 23:34:39 ID:qdwBZjFI0
Rio第一話視聴終了
なんという実況民得の糞アニメ…w

296七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/04(火) 23:40:01 ID:.7ODs35E0
>>293
爆発こそ正義はハモンドも、別の番組でやってますけどねw
確かに一杯やりながらは「怪しい伝説」のが良いかもしれません。
ジェレミーのプリウスに対する懐疑は、確かに一理あるなと思う部分が。

レアメタルと化石燃料、どちらを優先するか?
これは割とシビアな選択肢ですよね。

297名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/01/04(火) 23:51:59 ID:xKgwlSaA0
>>227
たぶんとらハのフィアッセのこと

298名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/01/05(水) 00:03:44 ID:sIjKCe160
>>296
プリウスを蜂の巣にするのがジェレミー
私ならダイナマイトで一発だ がジェイミー

あれ?

299紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/01/05(水) 00:10:17 ID:hPzFXQBYO
>>279
しかし、高いニダね……。

300白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2011/01/05(水) 00:12:21 ID:Kk9QYf4c0
こちらにも


3月を目途に明太子県にて
わいるどうぃりぃさん昇進おめでとうオフを開こうと思います

参加したい方は
wa37425あっとじーびー4.so-net.ne.jp
まで鳩を飛ばしてください
締め切りは別途告知します

301名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/01/05(水) 00:30:15 ID:sIjKCe160
FJクルーザーってガチ四駆だけどどうなんだろう

302避難所の名無し三等兵:2011/01/05(水) 00:32:11 ID:28XF0aWs0
>>301
非常に横幅広いけど走破性はプラドくらいにはあると思うよ
ただ昔ながらのパートタイム4駆なんであんまり高速で走るのは得意じゃないはず

303名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/01/05(水) 00:41:35 ID:sIjKCe160
>>302
driver誌のインプレ見る限りだと、ラダーフレームのパートタイム四駆にしてはまあまあオンロードも走るっぽいけど
高速巡航は苦手だろうなあ

304避難所の名無し三等兵:2011/01/05(水) 00:45:17 ID:28XF0aWs0
>>303
お財布と相談してスタイルが気に入ったなら買っちゃいなよ

305名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/01/05(水) 01:05:47 ID:sIjKCe160
四輪はしばらく買う気ないねん
スタイルが気に入ってるのはNinja400Rだがまず二輪免許だな…

306名無しPOW ◆LFW70QtzTw:2011/01/05(水) 01:07:12 ID:r4OzRkaE0
          ,,..-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、     FJクルーザーなぞ作る暇があったら
        /::::::::::::.,イ:.:.ヘ:.:::::::::\   
     /:,ィ:.:.:.:/'/:/''''ヽ、::::::.::::::!   5ナンバーサイズのプラドを復活させれば良いのに
     /:::/ノ  レ `ヽリ| :::::::::::::|   
    ´レ!小l●    ● 从::::::::::|   などと思う今日この頃です。
       |l⊃ 、_,、_, ⊂⊃::::::::::|   
  /⌒ヽ__|:ヘ  ゝ._)   j /⌒i:::ト、  
  \ / ヾ、>,、 __, イァ/  /::::| ノ  
    ヽ   i;;;;;| ,| / /{ヘ、__∧:.::|   
      ヽ. i;;;;;;レ''只`ソ;ヾ  ノ::::::|

307避難所の名無し三等兵:2011/01/05(水) 01:09:36 ID:28XF0aWs0
プラドが5ナンバーだったことなんてあったっけか?
70の頃から1ナンバーか3ナンバーじゃなかったっけ?

308ぽこ山ぽこ太:2011/01/05(水) 01:13:12 ID:MLt7y1rkO
>>296
さきのシーズン最後の、潰れてしまった車工場内に、
ぴかぴかに磨き上げられたかつての英国の名車たちが、
ずらりと並んでいるラストには、不覚にも涙しました。

「偉大な伝統が失われたのには、もちろんわけがあります。
しかしどうしても、それを思い出せないのです」

(´;ω;`)ぶわっ

309名無しPOW ◆LFW70QtzTw:2011/01/05(水) 01:23:45 ID:r4OzRkaE0
          ,,..-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、      車体そのものは4ナンバーのバンと共用だったのです
        /::::::::::::.,イ:.:.ヘ:.:::::::::\   
     /:,ィ:.:.:.:/'/:/''''ヽ、::::::.::::::!    初期のサファリもテラノも普通車枠ギリギリの仕様がありました
     /:::/ノ  レ `ヽリ| :::::::::::::|   
    ´レ!小l●    ● 从::::::::::|     80は堂々の1ナンバー/3ナンバーサイズでしたね。
       |l⊃ 、_,、_, ⊂⊃::::::::::|   
  /⌒ヽ__|:ヘ  ゝ._)   j /⌒i:::ト、    
  \ / ヾ、>,、 __, イァ/  /::::| ノ  
    ヽ   i;;;;;| ,| / /{ヘ、__∧:.::|   
      ヽ. i;;;;;;レ''只`ソ;ヾ  ノ::::::|

31074 ◆XJY.OPJzb2:2011/01/05(水) 02:11:13 ID:PguH9nCM0
兄者が後輩に無理やり売りつけた日産シルエーティの替わりに四輪駆動でも買いますかねぇ・・・
昨日は母者が風邪で39度を出したんで、持ち上げて家の車で病院まで連れて行ったんですが、
ドアの間口が狭くて押し込むのに苦労しました。

疲れて夜勤から帰って来たら、母者が自分で歩けない程に風邪をこじらせやがって、虫鍋に米に水を入れてから
父と変わらない体重の母者を背負って病院の待合室まで移動するのに苦労しましたよ。病院で注射を打って
もらって、薬局で薬をもらって帰って来たらもう夕方だったんで米を炊きつつ、豆腐とホウレンソウの味噌汁と
必殺仕事人で見た中村家の七分粥(玉子は炒り卵、菜っ葉と梅干し入り)食わせて、薬飲ませて
から布団に押し込んだ後は、父者と兄者と私はおせち料理で三人で夕飯でしたよ…

31174 ◆XJY.OPJzb2:2011/01/05(水) 02:16:56 ID:PguH9nCM0
>>310
虫鍋→無水鍋

明日の朝は父者と兄者には、握り飯と茹で卵と、お歳暮にもらった鯨の甘辛煮の缶詰と味噌汁で
送り出しますかねぇ…。外道な母親でも、小学校で体罰で2時間目から下校までパンツ一丁で校庭に立たされた
その日の晩に風邪で5度も体温が上がった日には病院に行かせてもらった“借り”がありますから、こういう時に
返さないと老後に虐待できんw

312七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/05(水) 02:29:57 ID:6cPRx/Z60
>>298
・・・薀蓄が長いことを除けば、やってることは変わらないのか?w

313バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2011/01/05(水) 03:18:43 ID:gljIcymY0
>>311
無水鍋ってなんだ?
と思ったが、水無しで米を炊けるわけではないのか。

314避難所の名無し三等兵:2011/01/05(水) 08:18:06 ID:Xs1LAqx.O
一連のライフライナー問題は一貫して攻撃目標はあくまでも平野綾のファンだと見れば納得できるかもしれない
ファンをおちょくるのが目的だからどんどんひどくなるとかとか

315名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/01/05(水) 09:58:01 ID:Urk7ogG20
体調が優れないし、水様性の下痢が頻発したので内科病院へ行ったところ、軽いノロとの診断………
下痢が止まれば仕事への復帰も可との事。

べいびー
今日は骨休め。
多分、明日には治っているでしょう(多分

316避難所の名無し三等兵:2011/01/05(水) 10:03:15 ID:9FQ9epcs0
またアレっぽい流れやのう

317避難所の名無し三等兵:2011/01/05(水) 11:19:34 ID:Xs1LAqx.O
本ヌレ>>75
役者さんもひとつ当たり役ができると似たような役しかこなくなって悩むみたいですね
あと水木一郎やささきいさおも一時期悩んだけど親子二代のファンを見て吹っ切れたとか

318名無し電脳嫁@以心電信 ◆y9IOfTu6Uo:2011/01/05(水) 12:06:06 ID:s1Sx9wtE0
昨日はアキバ行ったついでに秋月とかによって部品を調達して電子工作などしてみたのだが
部品が潤沢にある仕事場と違ってちょっとしくじるとすぐ部品不足になったり

部品のありがたさを実感できた一日でした

319避難所の名無し三等兵:2011/01/05(水) 15:31:03 ID:6/aCYWGI0
>>313
無水鍋は無水ゆでが出来るので。
でもさすがに米を炊くには相応の水が要ります。
さてポレンタを買ったがどう食べたものか。

320避難所の名無し三等兵:2011/01/05(水) 15:32:21 ID:Nl.uW5hc0
>>318
何を作ったんです?

321避難所の名無し三等兵:2011/01/05(水) 16:18:41 ID:DQtiwakU0
ささきいさお

以前、サッカー代表戦の君が代斉唱歌手として登場したとき
スタジアムがどよめいたことが忘れられないな。

試合ほっぽってイスカンダルに飛んでいきそうな君が代でしたが。

32274 ◆XJY.OPJzb2:2011/01/05(水) 16:20:25 ID:YOMGBnj20
>>313
>バーナーさん
>無水鍋
こちらに詳しいかと思います
無水鍋オフィシャルサイト
ttp://www.musui.co.jp/
無水鍋
ttp://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E7%84%A1%E6%B0%B4%E9%8D%8B/100771/f.1-p.0-s.1-sf.1-st.A-v.2?c=3677&scid=s_kwa&x=0

母者の死後に父者への家事は食事の支度を考えて、子供の時から母親が出来る仕事の肩代わりを
考えております。女性にしかできない事は女性に任すとします。

323名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/01/05(水) 16:26:56 ID:Urk7ogG20
寝て起きる。
病院からノロの検査キットを貰ったー
自分でちぇーーっく

で、説明書を読んだら「室温“15℃〜30℃”で15分の放置」とあった。
べいびー
部屋の室温、ただ今9℃ ………
暖房は余りいれたくないんですけどねぇい(苦笑

お腹いたーい
でも、それ以上に本スレ。
なんなんざんじょ、あの雰囲気…………

324バーナーたん ◆UpHosyuUiU:2011/01/05(水) 16:50:01 ID:j/FoHDmoO
本スレ
MRの年収は会社によって色々だし、同じ会社でも治療薬、診断薬、動物薬で違うし、
担当区域でもちがうし一概に言えない。

325避難所の名無し三等兵:2011/01/05(水) 18:15:17 ID:s1Sx9wtE0
>>320
オーディオアンプ

嫁がやってみたいと言うので試しに作らせてみたらビミョーな出来だったので自分で作り直すことにw

326避難所の名無し三等兵:2011/01/05(水) 18:17:28 ID:hgj6RSkU0
>>325
秋月ってことになると、東芝のIC使った奴ですかね?
それともD級のかな?

327避難所の名無し三等兵:2011/01/05(水) 18:19:29 ID:s1Sx9wtE0
>>326
chu-moyの回路を完全自作w

ユニバーサルで配線なんて初心者にやらせるような事じゃないなと

328避難所の名無し三等兵:2011/01/05(水) 18:23:10 ID:hgj6RSkU0
>>327
ああ、ヘッドフォンアンプか
ユニバーサルは最初からは無理でしょう
秋月ならブレッドボードが安いんで、それでやらせてみても良かったかも

あと、とにかく(手を出してでも)完成したんなら、オペアンプ交換の楽しみがありますね
chu-moyとかだと

オペアンプ、直付けしてませんよね?

329避難所の名無し三等兵:2011/01/05(水) 18:32:55 ID:s1Sx9wtE0
その辺はぬかりなし

OPA2134とuPC812は手元にあるので試してみようかと

330避難所の名無し三等兵:2011/01/05(水) 18:34:06 ID:hgj6RSkU0
>>329
ヘッドフォンはどのようなものをお使いで?

331避難所の名無し三等兵:2011/01/05(水) 18:41:14 ID:s1Sx9wtE0
いきなり高いの使えないからやっすいのだよw

332避難所の名無し三等兵:2011/01/05(水) 18:44:39 ID:hgj6RSkU0
>>331
アンプ有り無しで、具合はどうです?

333避難所の名無し三等兵:2011/01/05(水) 18:52:31 ID:s1Sx9wtE0
まだuPCでしかやってないけど全体的にクリアというか広がりがある感じ
あした会社のオシロで歪みとかチェックしようかなと

ただ電源が暫定的に006Pでやってるけど
これ12Vから3端子レギュレータで9V作ったらノイズが乗りそうでなー
ノイズフィルタ絡みはようわからんからどうしようかなーとw

334避難所の名無し三等兵:2011/01/05(水) 19:45:14 ID:hgj6RSkU0
>>333
これを買っておくべきでしたね、秋月で
ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-03075/

今時珍しいトランス方式アダプターです
スイッチング方式じゃないので
これプラス、三端子レギュレータで安定化すれば
かなり良いと思います

335避難所の名無し三等兵:2011/01/05(水) 19:47:12 ID:E9vUTyEc0
湧いた模様ですな

336名無し電脳嫁 ◆y9IOfTu6Uo:2011/01/05(水) 20:54:44 ID:yyjidwuU0
ただいまですが

入社して5年たつがいつまでたっても雑用見習いな仕事しか任されなくてクサクサしてたら
上司はクサクサした仕事っぷりが気に入らない様子で言外に文句をつけてくる
なんだかなぁと言う状態w
でもぶっちゃける位なら新しい仕事先を探したいが雑用見習いしか出来ないので転職も難しい現実(・∀・)



>>334
こんな懐かしいものが売ってたのか
しかし、やっぱりでかいなぁw

337潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/01/05(水) 22:12:48 ID:9wFZW/Zw0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13224515

このためにマフラー替えるものねえ…

338避難所の名無し三等兵:2011/01/05(水) 22:29:58 ID:EzIErkII0
>>336
しかし逆に上司の立場からすると、やる気や熱意に欠ける(ように見える)部下に大事な仕事や
新しい仕事は任せられないですよ。
内心はどうあれ、会社組織内でそういった態度を表に出してしまうのはマイナスにしかなりません。

339避難所の名無し三等兵:2011/01/05(水) 22:37:49 ID:Al4jBz2I0
殺伐としかけたスレに雪だるまが
ttp://www.youtube.com/watch?v=ubeVUnGQOIk

340名無しPOW ◆LFW70QtzTw:2011/01/05(水) 23:12:31 ID:r4OzRkaE0
          ,,..-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、     >>339
        /::::::::::::.,イ:.:.ヘ:.:::::::::\   絵柄が「風が吹くとき」と同じ作品ですね
     /:,ィ:.:.:.:/'/:/''''ヽ、::::::.::::::!   
     /:::/ノ  レ `ヽリ| :::::::::::::|   
    ´レ!小l●    ● 从::::::::::|   
       |l⊃ 、_,、_, ⊂⊃::::::::::|   
  /⌒ヽ__|:ヘ  ゝ._)   j /⌒i:::ト、  
  \ / ヾ、>,、 __, イァ/  /::::| ノ  
    ヽ   i;;;;;| ,| / /{ヘ、__∧:.::|   
      ヽ. i;;;;;;レ''只`ソ;ヾ  ノ::::::|

341名無し電脳嫁 ◆y9IOfTu6Uo:2011/01/06(木) 02:06:51 ID:08Vot2tU0
>>338
わかっててもねぇ・・・

後から来た人間に本来自分が任されるはずだった仕事をとられて
ポーカーフェイス気取れるほど出来た人間じゃなかったんだなぁと新たな自分を発見w

342避難所の名無し三等兵:2011/01/06(木) 02:07:05 ID:H.eZSzsA0
>>43
あのやり取りの時点でロックは教会の素性を見抜いてるんですよね。

343避難所の名無し三等兵:2011/01/06(木) 09:32:17 ID:8UQkN9yA0
>>338
その上司って仕事ができない人の典型なんだが。
人を使えない上司って場の雰囲気を壊していくばかりなんだよな。

344 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/01/06(木) 10:56:58 ID:3iDBA/bs0
上司に恵まれようが恵まれなかろうが働かなきゃならんのだよ
そもそも上司の為に働くわけじゃないしね

345避難所の名無し三等兵:2011/01/06(木) 12:15:17 ID:iLpixYTA0
親と上司は選べない

346避難所の名無し三等兵:2011/01/06(木) 12:26:26 ID:LoNn4qtU0
>>345
上司はもって行き方によっては
そうでもない

347避難所の名無し三等兵:2011/01/06(木) 12:27:58 ID:SIlZjJf20
使えない上司を政治的にあぼーんする方法ならいくらでもあるよね。

348避難所の名無し三等兵:2011/01/06(木) 12:32:16 ID:LoNn4qtU0
>>347
いくらでもとか、あれだけど
脇の甘い上司なら低リスクな方法でいける

349避難所の名無し三等兵:2011/01/06(木) 13:47:21 ID:.VKomSQkO
本ヌレ>>913
日本でも源氏物語を原文で読めるひとは少ないし…
つか中国で庶民の三國志の知識は京劇で伝わってきたから原典でわかるひともとから少ないし

350避難所の名無し三等兵:2011/01/06(木) 15:04:22 ID:.VKomSQkO
本ヌレ>>994
赤壁の敗戦は軍事的には曹操にとってあまり痛くなかった(主力の青州兵と主要武将はにげるの成功してるし)とかねえ

351避難所の名無し三等兵:2011/01/06(木) 15:55:44 ID:C8dumR9c0
本スレ>>11
tuboroidonとかいうのが人気っぽいよ
野良アプリだけど

352ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6:2011/01/06(木) 19:29:50 ID:CFED5KKc0
ところで諸兄、ニコニコでトップギアの新しいのご覧になりましたか?
「東方三博士スペシャル」。もう、笑いすぎて顎が疲れましたね。私はw
(´∀`)

353名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/01/06(木) 20:08:15 ID:Fn3WaIQs0
ニコ動は昭和発のこれがえらいことに…w
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13211323

354潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/01/06(木) 21:49:51 ID:pZ9gvv4U0
>>352
さすがにビートルカブリオレでイスラエル入りはなかったようでw

355舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2011/01/06(木) 22:23:15 ID:iUEghEzA0
>>352
落ちがトップギアらしくて良かったです。

356避難所の名無し三等兵:2011/01/06(木) 22:39:09 ID:LMuZ9QxU0
なんか2chがヤバいのけ?

357避難所の名無し三等兵:2011/01/06(木) 22:46:36 ID:yHE3kZBw0
>>356
モペキチが大暴れでスレ削除用のスクリプトをお漏らし
調子に乗ったバカ共が荒らしまくってニュー速機能不全に
コレはもうだめかもわからんね

358洋館:2011/01/06(木) 22:53:21 ID:fzFXuMs.0
「終わりなき平和」の世界では精神融合すると平和主義者になるようだが、本当にそうだろうか
人類の中には限りなく悪意を振りまく種類の精神の持ち主がおり、その感染を防ぐために
常にネットワークを監視して対象を集合精神から切断する特殊部隊が要るようになるのではないか

とか当時思ってたのをニュー速の騒ぎを聞いて思い出した

359避難所の名無し三等兵:2011/01/06(木) 23:08:21 ID:SIlZjJf20
>>357
嫌儲においで
ttp://yuzuru.2ch.net/poverty/

360名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/01/06(木) 23:12:25 ID:Fn3WaIQs0
あれ…?
禁書のこの回、俺見た記憶あるんだが…ひょっとして先週は放送しとらんかったのか

361避難所の名無し三等兵:2011/01/06(木) 23:16:51 ID:.VKomSQkO
それであちこちに板違いとかワケのわからないスレが乱立してたのか…

362避難所の名無し三等兵:2011/01/06(木) 23:42:01 ID:.VKomSQkO
本ヌレ>>702
相手を滅ぼす気もないのに外交で一方的に勝っちゃいけないってニッコロさんが言ってた

363避難所の名無し三等兵:2011/01/06(木) 23:51:00 ID:eRiEqn.Y0
うはは。やっぱocn規制されたw

364ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6:2011/01/06(木) 23:52:36 ID:MmBJzqbY0
>>354-355
「イランにBBC関係者はいっさい立ち入り禁止」が、
個人的に結構ツボだったりして(w)
やりすぎたもんなーBBC。

ファイブのフィフスギアに最近参加した、ベン・コリンズくん。君の出番だ。
さあイランに行ってくれたまえ。フィフスの人間は入れるんだから。

365ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6:2011/01/07(金) 00:24:06 ID:BaF3t0Ek0
にゃうー。2ちゃんのログ開示されると困る人もいるんだろうなあ。
書き込み元とかね。くすくす。(´ΦωΦ`)

366白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2011/01/07(金) 00:37:14 ID:MIy9YMK60
なんか黒くて恐い人がいる(ガクガクブルブル)

367名無しPOW ◆LFW70QtzTw:2011/01/07(金) 00:43:15 ID:NXuk5KDs0
          ,,..-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、     
        /::::::::::::.,イ:.:.ヘ:.:::::::::\   トラブルの火消しで自社を擁護するならまだしも
     /:,ィ:.:.:.:/'/:/''''ヽ、::::::.::::::!   
     /:::/ノ  レ `ヽリ| :::::::::::::|   同業他社を貶めるような書き込みをした企業・団体の中の人は、
    ´レ!小l●    ● 从::::::::::|   
       |l⊃ 、_,、_, ⊂⊃::::::::::|   ワクワクドキドキが止まらない事態になったようです。
  /⌒ヽ__|:ヘ  ゝ._)   j /⌒i:::ト、  
  \ / ヾ、>,、 __, イァ/  /::::| ノ  ピットクルーにお任せ、の企業だってバレバレですしw
    ヽ   i;;;;;| ,| / /{ヘ、__∧:.::|   
      ヽ. i;;;;;;レ''只`ソ;ヾ  ノ::::::|

368ろくてん前だけ弄ろうとします ◆OVNYPzgZN2:2011/01/07(金) 01:32:27 ID:pG1boE9s0
    ___
   /_☆|__
  /了 ゚Д゚)
    |_/|)
  )-∪ニニ(0
    し`J 
>>365
ヨルダンからイスラエルって入国できるんですなあ。あのオチは読めたけど
本当にやったところで大笑いでした。

369紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/01/07(金) 01:41:53 ID:Am4IrU1kO
血だまりスケッチ(魔法少女まどか)なんかすごいなw

370紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/01/07(金) 02:04:43 ID:Am4IrU1kO
>>874本スレ
魔法少女まどかのオープニング?
ちゃんと見れば良かった……

371避難所の名無し三等兵:2011/01/07(金) 06:53:53 ID:ncNG6OYsO
2ちゃん死んでる?
見れないんだが……

372避難所の名無し三等兵:2011/01/07(金) 07:00:36 ID:QAgVw.j60
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/06(木) 18:26:37.88 ID:HOEmsrcx0
全板のスレッドを消せるツールをν速で公開
 ↓
2ch運用情報で削除人のパスを発見したとの書き込み
 ↓
2ch運用情報でキャップ★のパスを公開
 ↓
ν速がスレ強制削除、糞スレ乱立に会い壊滅
 ↓
Download板の強制移転等、他の板にも被害が拡大
 ↓
ひろゆきのパスも公開され、誰が本物かわからなくなる(狐は無事)
 ↓
キャップを一時的に停止する
 ↓
混乱が徐々に収まる ←今ここ
 ↓
キャップを不正使用した馬鹿はお巡りさんに通報?
 ↓
最大規模の規制が発動されるか?

373避難所の名無し三等兵:2011/01/07(金) 07:16:26 ID:ncNG6OYsO
>>372
ちょっとググってみたがなんか凄まじい事になってんのね

374紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/01/07(金) 08:23:49 ID:Am4IrU1kO
今携帯だけど、orz(携帯用ブラウザサイト)からなら軍板は見れたな。
運営の攻勢始まる?

375名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/01/07(金) 08:41:28 ID:6BrSJXqk0
janeで開いていたスレは、更新してましたから、運営は平常化しているんでしょうかねぇい。


しかし、水様性の下痢が止まらぬ…………
出る分、補充しているので死にはしないだろうが、なんじゃろう、コレ。
ノロじゃないだけは、検査で判明しているんじゃけどなー

376名無しPOW ◆LFW70QtzTw:2011/01/07(金) 08:59:27 ID:lmH4uaK60
ノロウィルスで無いならニョロウィルスかも知れません(嘘

377避難所の名無し三等兵:2011/01/07(金) 09:00:56 ID:FLf8PxJYO
ニャルウィルスかもしれず

378名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/01/07(金) 09:01:48 ID:6BrSJXqk0
>>376
新種カー!? (※ありえません


自宅に引き篭もり3日目………
妙な形で正月休みの特盛り中か……

379紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/01/07(金) 09:01:59 ID:Am4IrU1kO
>>375
そう、これは日本を襲う新型病原体のパンデミックの始まりだったのです(-人-)

380名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/01/07(金) 09:03:12 ID:6BrSJXqk0
愉快極悪系のニャル様ウィルスだとマジヤヴァイ。

そんなピンチから脱する為に魔道書なロリババア、カモーン!!

381名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/01/07(金) 09:04:41 ID:6BrSJXqk0
>>379
まぁ下痢が止まらないだけでも人間、死ねるからねぇい。
むむ、吾の死は三年隠せーーーっ!

382紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/01/07(金) 10:14:46 ID:Am4IrU1kO
そういえば、今朝のニュースでみたお米国の見本市で発表された各社タブレットPC。
サムスン製のスライド式キーボード付きタブレットのコンセプトが凄く良い。
引き換え本邦勢は高性能カメラを両面に搭載とか自社テレビと連動とかお寒い限り、NECの見開き型は良かった。

383避難所の名無し三等兵:2011/01/07(金) 13:19:07 ID:Mi.88l0Q0
テレビと連動って何したいんでせうか

384避難所の名無し三等兵:2011/01/07(金) 13:21:16 ID:LD6m3Qy.0
>>383
寝床の中でタブレットでTV視聴できるのです
エロイのもばれずに済みますね!!

マジレスすると番組表からの予約とかデータ放送を見るとか、画面のSS取って料理のレシピ保存とか
いろいろどうでもいい使い方が考えられますね

385名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/01/07(金) 14:10:03 ID:4.tENE2U0
タブレットPCってナニ?

という事をイマイチわかっていない&過去に似たような
コンセプトで失敗してるので、あまり大胆な事が出来ない
んだろうなとエスパー。Appleの製品が地味ーにシェアを
失わずに粘っているのもそのあたりに原因が。ねえ?(何

キーボードが無い!>じゃあつけました>小さくて押しにくい!>
じゃあ画面を大きくしてタッチパネルも改良>大きすぎて持ち運ぶ
のが面倒!>じゃあノートPCでいいじゃんブツブツ

タッチパネル式は上手く操作できない、詐欺だ金返せ返品させろ
というクレームが必ずあるのだな。お年寄りにS21HT売りつける
量販も問題だけど。

386避難所の名無し三等兵:2011/01/07(金) 15:36:45 ID:StlY.tPE0
ウチの母ちゃんはマウスのダブルクリックで挫折してた

387避難所の名無し三等兵:2011/01/07(金) 15:39:44 ID:LD6m3Qy.0
>>385
うちの子3歳はスマホのツベアプリを使いこなすまでに大した時間を要しなかったw
さすがにキーワード入力はできないけど、タッチパネルの習熟度はすごいw
そして、その勢いでTVやPCの画面をベタベタと><

388避難所の名無し三等兵:2011/01/07(金) 15:55:44 ID:jjO5cdbI0
うちの子は画像は何でもクリックしたら動画で見られると思ってるわ
これ写真なんだよ…

389名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/01/07(金) 16:32:22 ID:4.tENE2U0
液晶画面デストロイは、この手のデバイスには必ず
ついてまわるのです。ええ。

勝手に割れるなんてありえませんよね____

390名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/01/07(金) 16:51:13 ID:NXuk5KDs0
>>389
だがやってくる「何もしてないのに液晶が割れた!」つークレーム

391七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/07(金) 17:11:01 ID:fhDfkPPs0
>>390
そして前後経過を聞いて「恐らくは・・・」と、やんわり指摘してみると、
「その程度で壊れるなんて!」と怒られるのですね、わかります。

392名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/01/07(金) 17:23:28 ID:4.tENE2U0
ごく普通の携帯電話やらポータブルゲーム機は各社努力を重ね、
落としたくらいでは致命的な故障は起き難くなったんですがー。

なあ、アルミ削りだしボディのゴニョゴニョとか、大画面が売りな
スマートホンとか、ラインナップ整理して、買い得感が出て売れ
るようになったポータブルオーディオとか。

39374 ◆XJY.OPJzb2:2011/01/07(金) 17:50:40 ID:KcjapTw60
仕事中の携帯ゲームで遊んでいる新人らに、ゲームボーイの要領でPSPやニンテンドーDSに扇子やドライバー
投げつけたら液晶にクリティカルヒットして壊したことが…

394避難所の名無し三等兵:2011/01/07(金) 17:51:53 ID:LD6m3Qy.0
ゲームギアの液晶の脆さにないた覚えがあるなw
ゲーム本数のアレさよりもないたw

395名無し電脳嫁@君に、胸キュン ◆y9IOfTu6Uo:2011/01/07(金) 18:07:42 ID:B6XBd2lE0
ゲームギアはもろさよりも電池いくつ使うのかとry

396避難所の名無し三等兵:2011/01/07(金) 18:11:51 ID:LsORRgEg0
ゲームギアはスーファミかファミコンのACアダプタがそのまま繋げられたんで重宝した記憶がある

397紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/01/07(金) 18:30:07 ID:Am4IrU1kO
高校時代の友達はPSPをバラしてバルク品の液晶に入れ換えて修理してくれる。

398名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/01/07(金) 18:32:21 ID:4.tENE2U0
PSPはコンバータでテレビに繋いでプレイするものだと
言っていた。

399避難所の名無し三等兵:2011/01/07(金) 18:44:42 ID:ZXqgnFyo0
ブラビアが対応してないのにレグザはPSPを全画面表示してくれる謎

400名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/01/07(金) 18:46:51 ID:NXuk5KDs0
だが手持ちのPSPはPSP-1000クワッ

401避難所の名無し三等兵:2011/01/07(金) 18:52:47 ID:ZXqgnFyo0
>>400
新しいの買っちゃおう!
PSP-N1000なんかおすすめ

402名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/01/07(金) 18:53:46 ID:4.tENE2U0
お、amazonのランキング、モンハンが2位に陥落した。
1位は第2次スーパーロボット大戦Z。

Gジェネ最新作、PSPとWiiならPSPの方が売れるんだろうな。

40374 ◆XJY.OPJzb2:2011/01/07(金) 19:03:36 ID:KcjapTw60
任天堂のゲームボーイはシンナーでラリった中学生にサッカーみたいに蹴られてもちゃんと動作する
頑強さでしたが、あれから20年近くも経ったからドライバーや扇子を投げつけても平気だと思っておりました。

まさか簡単にボディが割れたり、液晶が写らなくなるとは… 子供が遊ぶ代物なのに何と脆弱な代物を
出荷するんでしょうか…。

404名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/01/07(金) 19:18:02 ID:4.tENE2U0
DSに関しては

閉じた状態でヒンジ部分に落下の衝撃を受けても壊れにくい

位の強度はあります。液晶部分もスタイラスペンでグリグリやっても
平気な程度は丈夫ですが、やはり尖ったもの直撃はアウトーでござる。
開いた状態だと本体真っ二つはありえます。Liteは初代より脆いのは
確か。

傷が付くのが嫌だって方も多いので、PSP等はカバーも良く売れるのです。

40574 ◆XJY.OPJzb2:2011/01/07(金) 19:32:12 ID:KcjapTw60
1回目「ゲームをするのは会社を出てからにしてくれる?」
2回目「仕事中にそういうことするのはやめようね」
3回目「仕事も完全に覚えていないのに、遊ぶ時間があると思っているの?」
4回目「会社に金を稼ぎに来ているんだろうが、無駄に時間をつぶして月給貰う気か!!」
5回目以降は怒声やドライバーが飛びます。

406避難所の名無し三等兵:2011/01/07(金) 19:42:03 ID:VXjlUdGU0
>>405
前々から思っていたんだが、
74殿は今の職場とも、ご家族とも綺麗さっぱり完全に縁を切った上で
そういった負担となる存在と連絡も取れないような場所に移り住んで、
人間関係もお仕事も一からやり直したほうが、精神的に健康でいられるんじゃないか?

まあ、赤の他人の戯言だけど。

40774 ◆XJY.OPJzb2:2011/01/07(金) 19:57:55 ID:KcjapTw60
>>404
>名無し休業中さん
プラスドライバーや重量のある扇子の角とかが当たると割れやすいみたいですね…。

>>406さん
私は恩義を貰った人を裏切る事が出来ませんので、父者や会社の先輩を残して自分だけ逃げる
と言う事は存在意義的にできない精神なんですよ。
特に、今の会社は私の学歴や精神状態からすれば、入れたのが奇跡ともいえる大企業ですし、休職で
4割減の給料でも家に入れないと、父者の月給では家が賄えませんから…

お気遣いを感謝します。

408大艦巨砲主義 ◆YSWpxW/KVk:2011/01/07(金) 20:43:17 ID:F/V9my/.0
DSLLの強度は異常に強い・・・・3階から落としてもなんとも無いぜ

409名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/01/07(金) 20:55:09 ID:4.tENE2U0
>>408
Liteは初代から過剰だろうと思われる強度を削ったら、
「脆い!」という話が出るようになり、LLはデカイ分
だけ強度を増したとかなんとか。

410本好き猫 ◆PiYFTDtScM:2011/01/07(金) 21:17:10 ID:8ayQ.des0
>>408
厨房君は結局どうなったんですか?ww

411避難所の名無し三等兵:2011/01/07(金) 22:10:30 ID:ahSkRMrEO
PSPは嫌ってほど仕事で扱ったのでもう見たくない

412避難所の名無し三等兵:2011/01/07(金) 22:14:16 ID:OQfkrhlc0
>>410
愛も変わらず大艦さんに弄られたり秘蔵のバイブ折って折檻されたりしてる

41374 ◆XJY.OPJzb2:2011/01/07(金) 22:40:30 ID:KcjapTw60
しかし、携帯ゲームでエロゲが出来る時代とは・・・
そりゃあ、エロゲ脳の子は仕事中でも倉庫に隠れてゲームするわw

私らが新人の時代では職場に漫画本を持ってきて、仕事中に読んだらもれなくビンタか蹴りが飛ぶ時代
でしたが、筐体を破壊される程度で済むんだから有り難いと思いなさい。
と言った感じがします。

414大艦巨砲主義 ◆YSWpxW/KVk:2011/01/07(金) 22:49:07 ID:F/V9my/.0
>>410
BRのストパンDVDをもって自宅に引篭もっています。

415避難所の名無し三等兵:2011/01/08(土) 00:15:16 ID:m.QyI7iEO
春には2Chなくなってるかもしれない

416名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/01/08(土) 00:19:53 ID:yS7iCVeI0
火浦功がメルマガなんて書くから…

417名無し電脳嫁 ◆y9IOfTu6Uo:2011/01/08(土) 00:31:55 ID:ssZhL9Dg0
DSOnanoとかIYHしちまったぜ・・・
ttp://eleshop.jp/shop/g/gAAR133/

選べばもっと良いものがあるだろうにな・・・orz

418七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/08(土) 01:00:42 ID:mtoqHj6E0
>>409
DS-iを音楽プレイヤーとして常用してますが、
猫2匹(合計10kg)が乗ってもなんともないですねえ。
持ち主は全くもって何ともあるんですが。

419紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/01/08(土) 06:24:58 ID:Le9.ye1UO
さ、寒いよー。
ね、眠いよー。

早朝バイトはきついべ……

420衛生兵 ◆/olapVmB3.:2011/01/08(土) 10:29:12 ID:nX5har/60
本スレより
---------------------------------------------------------------------------

796 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/01/07(金) 23:44:33 ID:???
なぜ日本人の対中親近感は急降下したのか
実は昔と何も変わっていない中国〜中国株式会社の研究(92)
11時40分配信 JBpress
ttp://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20110107-00005205-jbpress-column

> しかし、問題はこれだけではない。筆者は、そもそも対中親近感が80%、20%になること自体極めて不自然な
>ことだと考えている。
> 中東、欧州、アフリカの状況を見れば、本来隣国同士は愛憎半ばするのが当たり前であり、「好き嫌いは五分
>五分」あたりが正常な姿ではなかろうか。
> 1970年代の学生時代を思い出しても、当時は中国の文化大革命に酔い痴れて、中国政治の実態を議論する
>ことなどほとんどなかった。「日中友好、日中友好」を唱えるばかりで、誰も日中間の矛盾にはあえて目を向け
>なかった。
> だとすれば、2011年の今日も、1970〜1980年代と同様、日本人が中国政府の悪行ばかりに目を奪われて、
>中国社会の真の変化を見落としている恐れはないだろうか。
> 「坊主憎けりゃ、袈裟まで憎い」というが、対中親近感が20%にまで落ちてしまったのは、もしかしたら、我々の
>どこかで理性的判断が欠け始めている証拠なのかもしれない。
> 第2次大戦中、日本は敵国である米国や英国を「鬼畜米英」と呼び、英語教育を中止して、一人溜飲を下げていた。
>これでは戦争に勝てるはずがない。孫子の言う通り、「彼を知り、己を知れば、百戦危うからず」なのである。
---------------------------------------------------------------------------

こげなバカ文章でお金貰えるのって羨ましいのであります

421名無しPOW ◆LFW70QtzTw:2011/01/08(土) 11:53:45 ID:c9ySjHc60
          ,,..-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、     
        /::::::::::::.,イ:.:.ヘ:.:::::::::\   「鬼畜米英」と「日本鬼子」は同列の言葉ですが、
     /:,ィ:.:.:.:/'/:/''''ヽ、::::::.::::::!   
     /:::/ノ  レ `ヽリ| :::::::::::::|   「リーベンクイズ」が「ひのもとおにこ」に至る迄に
    ´レ!小l●    ● 从::::::::::|   
       |l⊃ 、_,、_, ⊂⊃::::::::::|   「亜米利加人」はシャルロット・イェーガーに
  /⌒ヽ__|:ヘ  ゝ._)   j /⌒i:::ト、  
  \ / ヾ、>,、 __, イァ/  /::::| ノ  「英吉利人」はセイバーのサーバントにそれぞれ変質しました
    ヽ   i;;;;;| ,| / /{ヘ、__∧:.::|   
      ヽ. i;;;;;;レ''只`ソ;ヾ  ノ::::::|   ちなみにシャーロックホームズの女体化は10年前に完了しています。

422名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/01/08(土) 13:01:58 ID:Y8lI310k0
>>418
水平に置いてある状態で、じわーっとかかる荷重には強いよね。
ガツン!とくる衝撃には注意と。

携帯電話の尻ポケットに入れてデストロイ、減ったとは言えども、
まだあるのよねえ。

423名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/01/08(土) 13:09:10 ID:Y8lI310k0
ああ、シャーリー・ホームズとかシャーリィ・ホームズとか
シャルロット・ホームズとか。

カナダのテレビドラマと後藤寿庵のエログロ(あ

424避難所の名無し三等兵:2011/01/08(土) 13:11:32 ID:KFPyczsk0
前々すれ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1294288842/982

ttp://lumokurago.exblog.jp/15605402/
>沖縄タイムス投書欄より  2010.12.8
>
>北朝鮮の砲撃 真相はどこに  下地 良男


「下地 良男」で
WIKIPEDIA内を検索した結果がおかしい件

425名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/01/08(土) 13:12:29 ID:yS7iCVeI0
>>423
つ【レディー・ワトソン】

426名無しPOW ◆LFW70QtzTw:2011/01/08(土) 13:25:18 ID:c9ySjHc60
          ,,..-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、     一方亜米利加人は、筋骨隆々肉体派の
        /::::::::::::.,イ:.:.ヘ:.:::::::::\   
     /:,ィ:.:.:.:/'/:/''''ヽ、::::::.::::::!   某州知事を「そのままで」妊娠させ
     /:::/ノ  レ `ヽリ| :::::::::::::|   
    ´レ!小l●    ● 从::::::::::|   その上で男でも妊娠可能かどうかを
       |l⊃ 、_,、_, ⊂⊃::::::::::|   
  /⌒ヽ__|:ヘ  ゝ._)   j /⌒i:::ト、  真面目に研究して成果を出していますw
  \ / ヾ、>,、 __, イァ/  /::::| ノ  
    ヽ   i;;;;;| ,| / /{ヘ、__∧:.::|   
      ヽ. i;;;;;;レ''只`ソ;ヾ  ノ::::::|

427避難所の名無し三等兵:2011/01/08(土) 14:35:30 ID:ZflRc1OQ0
理想郷の戦国奇譚が凄く面白くて思わず読み込んでしまった

428マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2011/01/08(土) 15:28:04 ID:NZpTIuwM0
さて、今日、呼吸器科に行って、一月分の喘息・気管支炎薬と、
高血圧の薬を貰った訳ですが。

どくだみ茶を飲んで良いかと聞いた所、止められました。
319円払ったのに・・・・・・・・org。
\___   _________________/
     . \/
       震
     (*´∀`) どう処分しましょうか。
     ( つ日)
     (⌒_)__)
    ⊂===⊃

429避難所の名無し三等兵:2011/01/08(土) 15:31:49 ID:m.QyI7iEO
次はロシアを代表する人物のにょたいかですかね


プーチンか!?

430避難所の名無し三等兵:2011/01/08(土) 15:36:33 ID:8FXyCRPI0
つ「幼馴染は大統領」

431避難所の名無し三等兵:2011/01/08(土) 15:39:06 ID:C7hmbExs0
>>428
午後の紅茶で我慢しなさい

432マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2011/01/08(土) 15:43:00 ID:NZpTIuwM0
>>431
そんなものを飲むぐらいなら、緑茶を飲みます。
\___   _________________/
     . \/
       震
     (*´Д`) google・・・!!!!
     ( つ日)
     (⌒_)__)
    ⊂===⊃

433名無しPOW ◆LFW70QtzTw:2011/01/08(土) 15:51:32 ID:c9ySjHc60
                        >>428
          ,,..-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、     薬を服用する前後や、水の代りにどくだみ茶で服用するのは駄目
        /::::::::::::.,イ:.:.ヘ:.:::::::::\   
     /:,ィ:.:.:.:/'/:/''''ヽ、::::::.::::::!   と、言う意味ではないでしょうか。
     /:::/ノ  レ `ヽリ| :::::::::::::|   
    ´レ!小l●    ● 从::::::::::|   お茶の薬理作用は意外に馬鹿に出来無いのです。
       |l⊃ 、_,、_, ⊂⊃::::::::::|   
  /⌒ヽ__|:ヘ  ゝ._)   j /⌒i:::ト、  
  \ / ヾ、>,、 __, イァ/  /::::| ノ  
    ヽ   i;;;;;| ,| / /{ヘ、__∧:.::|   
      ヽ. i;;;;;;レ''只`ソ;ヾ  ノ::::::|

434避難所の名無し三等兵:2011/01/08(土) 16:05:07 ID:AoQQcYeA0
高血圧な薬に利尿剤(ドクダミ)ってのは医師の管理下じゃないと危険。
最も最近は降圧剤にループ利尿剤を混ぜて患者の水っけを出して
降圧することにエビデンスがあるらしいので、合剤も出ている。

ただしドクダミの利尿作用だと高カリウム血症が起きる可能性がある。

435マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2011/01/08(土) 16:09:47 ID:NZpTIuwM0
>>433
>>434
有難う。どくだみ茶の飲用は控えましょう。
\__   __________________/
   . \/
.    震 栄養食品並に考えていたのが適切で無かったですね。
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

436マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2011/01/08(土) 16:14:50 ID:NZpTIuwM0
後、ほっとした事は、年末の血液検査の結果から、糖尿病の心配は無いと言われた事です。
\__   __________________/
   . \/
.    震 ああっ良かったです。
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

437避難所の名無し三等兵:2011/01/08(土) 16:19:55 ID:AoQQcYeA0
あと、グレープフルーツは禁忌。
ただ、効き目を長く取りたい場合に飲んだりもするので
それぞれやね。

438マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2011/01/08(土) 16:22:33 ID:NZpTIuwM0
>>437
ふむふむ、有難う。
\__   __________________/
   . \/
.    震
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

439避難所の名無し三等兵:2011/01/08(土) 17:20:37 ID:/Lbpc6owO
飲み会で太平洋戦争で日本はアメリカに物量で負けたと言ってる後輩がいたので物量以外でも負けていることを説明したら売国奴呼ばわりされたw
そんな新年会www

440避難所の名無し三等兵:2011/01/08(土) 17:27:51 ID:ul4Etacs0
>>439
むしろ勝てる見込みを聞いた方がよかったかもしれないw
んでも、どっちみち論理破綻して売国奴呼ばわりするんだろうから一緒かww

44174 ◆XJY.OPJzb2:2011/01/08(土) 17:29:14 ID:z8AOHG7k0
>>439さん
私も飲み会で「沖縄の海外からの侵略から守ってきたのは薩摩藩の人間とか豪語しているので、イギリスばりの
植民地支配をしていた挙句にオランダの海賊一隻に尻尾を巻いて逃げ出したとか、島が飢饉のときに普段から
収穫量の少ない村から年貢を積極的に取り上げて餓死に追い込むと言うベルギーみたいな薩摩勇人の話をしたら


「何で同じ日本人なのに沖縄の味方なんかするんだ!」とか島津んな目つきで半泣きで睨みつけられたので
「沖縄も日本じゃないのかい?」と言い返したらひたすらヤケ酒しておりましたな彼。

442避難所の名無し三等兵:2011/01/08(土) 17:33:43 ID:/Lbpc6owO
>>440>>441
もう少し物量があれば勝てたみたいなこと言ってたのでつい本気出したw

あと本ヌレ>>764
堀江のみっちゃんとか水木のアニキとかもいるお

443避難所の名無し三等兵:2011/01/08(土) 17:36:01 ID:xxl0LWo20
もう少し物量があった世界をシミュレートしてみたら結局兵站ずたずたでさして意味がないという結果に落ち着いた

444避難所の名無し三等兵:2011/01/08(土) 17:38:09 ID:ul4Etacs0
圧倒的物量があったらそもそも戦争が始まっていないんじゃないかと思ったりするw

44574 ◆XJY.OPJzb2:2011/01/08(土) 17:47:58 ID:z8AOHG7k0
薩摩勇人が勇敢なのは、江戸時代以降は対人戦闘で優位になれる状況下だけで、相手の武器が優位にある時は
Gのごとき素早さで消えるとか言ったのも不味かったですねぇ…。
仮にも人の口に入る食品を作っている会社の人間が、害虫を例えに使うとか、反省しております。

446避難所の名無し三等兵:2011/01/08(土) 17:58:57 ID:ubCifmaQ0
>441
>「沖縄も日本じゃないのかい?」
74さんの勝ち!
つか、
>「何で同じ日本人なのに沖縄の味方なんかするんだ!」
これはあかんやろ、これは

447避難所の名無し三等兵:2011/01/08(土) 18:01:40 ID:dneKQlbk0
>>446
頭の弱い人なんじゃろ>沖縄の味方なんか

正直に言うなら、ウリは薩摩の沖縄支配並みの搾取を自分の領地で恒常的にやってたトーホグの
領主よりはよほど有能だと思うが>薩摩人

448名無しPOW ◆LFW70QtzTw:2011/01/08(土) 18:03:49 ID:c9ySjHc60
          ,,..-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、     「今少しの物量」があったところで、
        /::::::::::::.,イ:.:.ヘ:.:::::::::\   
     /:,ィ:.:.:.:/'/:/''''ヽ、::::::.::::::!   対米戦争をおっぱじめた時点で負け確定です。
     /:::/ノ  レ `ヽリ| :::::::::::::|   
    ´レ!小l●    ● 从::::::::::|   どう転んでも、戦争以前の外交や大陸政策を修正し、米英と国益を共有する方が、
       |l⊃ 、_,、_, ⊂⊃::::::::::|   
  /⌒ヽ__|:ヘ  ゝ._)   j /⌒i:::ト、  日本が亜米利加や連合国を出し抜く余地はまだあるでしょう。
  \ / ヾ、>,、 __, イァ/  /::::| ノ  
    ヽ   i;;;;;| ,| / /{ヘ、__∧:.::|   独逸と連合国の仲介をするも良し、対ソ戦に亜米利加を引き込むも良し、です」
      ヽ. i;;;;;;レ''只`ソ;ヾ  ノ::::::|

449本好き猫 ◆PiYFTDtScM:2011/01/08(土) 18:29:51 ID:rzZVnneA0
その今少しの物量の根拠をニヤニヤをつついてみたいw

450避難所の名無し三等兵:2011/01/08(土) 18:31:04 ID:/Lbpc6owO
あと「我が党の議員が売国奴に見えるのは『相手の立場になって考える』を優先した結果で問題は相手の価値観や意図を理解してないこと」って言ったのが決定的だったのかもw

つかこれが我が党擁護してるように聴こえるのが不思議だ

451避難所の名無し三等兵:2011/01/08(土) 18:34:34 ID:dneKQlbk0
>>450
イギリス的解釈だと「ドアホ以下」って言ってるな、たしかにw

452名無しPOW ◆LFW70QtzTw:2011/01/08(土) 19:04:54 ID:c9ySjHc60
          ,,..-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、     「相手の立場になって考える」のと
        /::::::::::::.,イ:.:.ヘ:.:::::::::\   
     /:,ィ:.:.:.:/'/:/''''ヽ、::::::.::::::!   「相手の立場でものを言う」事は
     /:::/ノ  レ `ヽリ| :::::::::::::|   
    ´レ!小l●    ● 从::::::::::|   その行為が招く結果が全く異なる訳ですがw
       |l⊃ 、_,、_, ⊂⊃::::::::::|   
  /⌒ヽ__|:ヘ  ゝ._)   j /⌒i:::ト、  そもそも国政に携わる者が、他国の利益を優先するなど
  \ / ヾ、>,、 __, イァ/  /::::| ノ  
    ヽ   i;;;;;| ,| / /{ヘ、__∧:.::|   武力を使わずに侵攻されている事実を示しているだけの事です。
      ヽ. i;;;;;;レ''只`ソ;ヾ  ノ::::::|

453避難所の名無し三等兵:2011/01/08(土) 19:20:21 ID:/Lbpc6owO
私が彼等や彼等のたぐいの人間を善意の売国者とよぶ理由だったりします

45474 ◆XJY.OPJzb2:2011/01/08(土) 19:27:43 ID:z8AOHG7k0
>>446さん
由緒正しい薩摩藩士の子孫である後輩は、「琉球諸島は日本の属国」と言う教育を地元で受けたようです。
件のオランダ海軍の一件の時は清国のスループが近寄ったら慌てて逃げてったのを「薩摩からの援軍が
来れば刀の錆にしてくれたものを」とか当時の左遷藩士が書き残してたり、アメリカの捕鯨船の乗員がレイープ
に励んでいた時も、補給を受けていたポルトガルの民間船の乗員が助けた時も、ポルトガルと共同で征伐とか…。

>>447さん
トーホグの方だとそういう領主が続いた藩があったそうで…。うちの部下には藤沢作品のモデルとなった地域の
出身者がおりますので江戸時代での容赦ない年貢の取り立てには引きます。

455ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/01/08(土) 19:28:05 ID:NR.cfDOU0
>>445
>薩摩勇人が勇敢なのは、江戸時代以降は対人戦闘で優位になれる状況下だけで、相手の武器が優位にある時は
>Gのごとき素早さで消えるとか言ったのも不味かったですねぇ…。

それはむしろ褒め言葉だという気がするんだが、聞いたほうはそう思わなかったのかw。

456避難所の名無し三等兵:2011/01/08(土) 19:33:06 ID:unLpN5uw0
本スレ>>904
>強襲揚陸機
ああ、コレで思い出した。
何に似てるかと思ってたんだけど、PowerDoLLsシリーズの強襲機だ。

457 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/01/08(土) 19:39:47 ID:m.QyI7iEO
敵の方が優位にあるときに正面から攻めるなんて阿呆のする事でんがなw

敵には悪魔のように狡猾に神のごときパワーで一方的に襲いかかるべき

45874 ◆XJY.OPJzb2:2011/01/08(土) 19:46:14 ID:z8AOHG7k0
>>455
>ごっぐさん
引き合いに、堺事件の時に土佐藩士が帆走コルベットまで斬りつけにやって来た時に、3.7cmガトリング砲や
砲門を開いて主砲の照準を付けるフランス水兵に対し、剣を次々と構える土佐藩士たちの勇敢さを、ベトナムや清国の兵士とは違うと、当時の艦長デュプティ・トゥアールが日誌に書き残している事を伝えたのが不味かったですねぇ…。

あの一件はフランス語のできる藩士の説得に応じたフランス水兵に対し、退路を塞ぐように藩旗をふりかざしたので
旗をくぐって帰ろうと、頭を下げたのを見計らって一斉に切りつけた現場の人間が悪かったんですが

459避難所の名無し三等兵:2011/01/08(土) 19:55:39 ID:dneKQlbk0
>>458
戦国の昔から、薩摩のめんどくささは勝てるときの勇猛さと、勝てないときには何をおいても徹底的に逃げに回る切り替えの的確さだと思うんだがなぁ

460名無しPOW ◆LFW70QtzTw:2011/01/08(土) 19:55:41 ID:c9ySjHc60
          ,,..-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、     
        /::::::::::::.,イ:.:.ヘ:.:::::::::\   「武士の死に様を見せてやる」と言う意気込みは良いのですが、
     /:,ィ:.:.:.:/'/:/''''ヽ、::::::.::::::!   
     /:::/ノ  レ `ヽリ| :::::::::::::|   切腹の祭に自分の腸を取り出して投げ付けるのはどうかと思うのです。
    ´レ!小l●    ● 从::::::::::|   
       |l⊃ 、_,、_, ⊂⊃::::::::::|   そりゃあもう、お仏蘭西人も驚愕です。
  /⌒ヽ__|:ヘ  ゝ._)   j /⌒i:::ト、  
  \ / ヾ、>,、 __, イァ/  /::::| ノ  
    ヽ   i;;;;;| ,| / /{ヘ、__∧:.::|   
      ヽ. i;;;;;;レ''只`ソ;ヾ  ノ::::::|

46174 ◆XJY.OPJzb2:2011/01/08(土) 20:02:55 ID:z8AOHG7k0
>>460
>皇女様
この時のフランス東洋艦隊の中でも人望に篤く、人間性の高い事で派遣されたのが「デュプレクス」の
デュプティ・トゥアール艦長でした。

東洋艦隊の他の艦長だったら「悪・即・斬」の精神を持つ人が多かったので刀を構える武士たちに
ガトリング砲で掃射とか、切腹している目の前で談笑しながら酒をを嗜むでしょうねぇ…。
うん、彼らがベトナムや清国でそういう事をやったから、まともな艦長を本邦に送ったんだ。そして、彼らでさえ
一目を置くトゥアールが襲われたと聞いた時、彼らは真面目に戦闘準備に入っておりました。提督が止めなければ
どうなってた事やら…

462潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/01/08(土) 20:05:01 ID:81JXto5o0
>>460
信濃の国、高遠城でもそういう話はあったそうで。

46374 ◆XJY.OPJzb2:2011/01/08(土) 20:07:19 ID:z8AOHG7k0
土佐藩士じゃない、大阪武士でしたw

464 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/01/08(土) 20:28:41 ID:m.QyI7iEO
ガトリングガンと砲撃で屍山血河死屍累々にしてやる方が
反抗的で狂暴な土人を教育するのには良いだろうにと思ったり。

暴力は世界で唯一無二の共通語ですよ

465七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/08(土) 20:34:16 ID:mtoqHj6E0
>>464
まあ現在は、内閣と首相官邸、国会に
「反抗的な土人」が蟄居していたりするんですが。

466避難所の名無し三等兵:2011/01/08(土) 20:38:33 ID:9rxGZlPM0
暴力にしか従うことを知らない人間、これをを蛮族と呼ぶのは
ローマ以来の伝統でもあるガナー

その点、言論の圧力で色々動いちゃうわが党の面々は
まだ文明人なのかもだ

467七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/08(土) 20:40:11 ID:mtoqHj6E0
人治主義者を文明人と呼べるかは、微妙ですねえ・・・

468 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/01/08(土) 20:42:43 ID:m.QyI7iEO
>>465
だか今そこでやったらただのテロでんがなw

ああいう輩は緊急事態でないかぎり時間は掛かっても
法に則って粛々と合法的かつ確実に
葬りさるべきでっせ。

469七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/08(土) 20:56:50 ID:mtoqHj6E0
>>468
そりゃ勿論、まさかFHやTKGでぶっ飛ばすわけにはw
どういう形で政権与党を終えるか分かりませんが、
逮捕者はかなりの数に登るんでしょうねえ。

何年後か分かりませんけれど。

47074 ◆XJY.OPJzb2:2011/01/08(土) 21:08:07 ID:z8AOHG7k0
>>464さん
地中海艦隊の提督が本国に懇願して新兵器の速射砲とガトリング砲を「見せかけ」のために積んだら、艦長らが
喜んでアフリカ人に使用したという…。その時の艦長らは東洋に左遷されました。

後に昇進して落ち着くかと思ったら「清仏戦争」で「はじめて行く河だけど、遡上して艦砲射撃」
「射線上にイギリス軍艦が停泊しているけど、構わず清国の砲台“だけを”狙い撃つぜ!」「フランス海軍の行動こそが
正義だ」とか言うバカをやらかして清国人を震え上がらせたと言う…
おまいら、どこのガンダムマイスターたちだ。トゥアールさんがアレルヤなのが唯一の救い。イギリス・独逸の妨害が
あれど、「射線上のイギリス軍艦や下層民の住宅を飛び越えて、砲台だけ吹き飛ばす」「貴重な主力艦である戦艦を
河に突っ込んで艦砲射撃成功」「民間人は死傷させず、清国海軍と清国陸軍は壊滅」と言う偉業を成し遂げたと言う…

頼むからWW1とWW2でもやってくれ<フランス海軍

47174 ◆XJY.OPJzb2:2011/01/08(土) 21:10:30 ID:z8AOHG7k0
この戦争を元にして「上海を日本海軍の長門が艦砲射撃」と言う説を裏付けさせたと、中国では歴史の授業では
習うそうで・・・・

472潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/01/08(土) 21:12:59 ID:81JXto5o0
>>469
ええ、弾が勿体無いですものね。(棒

473七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/08(土) 21:21:25 ID:mtoqHj6E0
>>472
プロデューサー、言葉に反して目がマジじゃありません?w

474名無しPOW ◆LFW70QtzTw:2011/01/08(土) 21:22:48 ID:c9ySjHc60
                     >>466
          ,,..-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、    敵国の意向を受けた「言論」を言い訳に、 
        /::::::::::::.,イ:.:.ヘ:.:::::::::\   
     /:,ィ:.:.:.:/'/:/''''ヽ、::::::.::::::!  国政を左右し国益を損ねられては堪りません。 
     /:::/ノ  レ `ヽリ| :::::::::::::|   
    ´レ!小l●    ● 从::::::::::|   明石の成し遂げたお仕事のノウハウが継承されず、あまつさえ軽視され
       |l⊃ 、_,、_, ⊂⊃::::::::::|   
  /⌒ヽ__|:ヘ  ゝ._)   j /⌒i:::ト、  それが為に亜米利加を参戦せしめた大東亜戦争の帰結は、
  \ / ヾ、>,、 __, イァ/  /::::| ノ  
    ヽ   i;;;;;| ,| / /{ヘ、__∧:.::|   日本の歴史における大きな失点ですから。
      ヽ. i;;;;;;レ''只`ソ;ヾ  ノ::::::|

475 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/01/08(土) 21:50:30 ID:OB0IcPjg0
帰宅ー!
出かける前に『あんたその服装で出かけるのはやめれ、エナミーラインのスナイパーみたいじゃないw』
と嫁に言われて、紺ジャージを着替えさせられたのは公然の秘密だったりwww
狙撃銃なんか持って出かけねーよwww

476名無しPOW ◆LFW70QtzTw:2011/01/08(土) 22:02:10 ID:c9ySjHc60
          ,,..-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、     
        /::::::::::::.,イ:.:.ヘ:.:::::::::\   ジャージですが、優秀なトレーサーですね、
     /:,ィ:.:.:.:/'/:/''''ヽ、::::::.::::::!   
     /:::/ノ  レ `ヽリ| :::::::::::::|   狙撃スキルも只者では無いですね、ジャージですが、
    ´レ!小l●    ● 从::::::::::|   
       |l⊃ 、_,、_, ⊂⊃::::::::::|   どの敵よりもカッコ良くて目立ってましたね、
  /⌒ヽ__|:ヘ  ゝ._)   j /⌒i:::ト、  
  \ / ヾ、>,、 __, イァ/  /::::| ノ  ジャージですが。 
    ヽ   i;;;;;| ,| / /{ヘ、__∧:.::|   
      ヽ. i;;;;;;レ''只`ソ;ヾ  ノ::::::|

477避難所の名無し三等兵:2011/01/08(土) 22:04:46 ID:D4xMD8bA0
>>475
やはり上だけは戦闘服じゃないとカッコ付かないよな?

478潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/01/08(土) 22:23:54 ID:81JXto5o0
>>473
そんな、執行実包の弾頭のように、一点の曇もありませんよ。 キリッ

>>475
代紋は背負ってなくても、看板は背負ってるという話はよくあること。(72かとオソロのジャージ作るのが好きな職場ってw

479 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/01/08(土) 22:27:55 ID:OB0IcPjg0
>>476
でもあれ普通に迷彩服着てたらキャラ埋没して誰だかわからなくなったりw
だからあれはジャージで正解なのですww

しかし結局あのジャージの印象が強すぎて結局ジャージしか記憶に残らなかったのはどうなんだかwww

480 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/01/08(土) 22:30:58 ID:OB0IcPjg0
>>478
あたしゃ企業射程じゃありませんwww

481避難所の名無し三等兵:2011/01/08(土) 22:34:12 ID:/Lbpc6owO
ジャージ長が後輪と聞いて

482潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/01/08(土) 22:35:48 ID:81JXto5o0
>>480
なんかアレって、体育会系の学生のノリなんだよなあw

>>481
乳ジャージーだったら最強なんでしょうがねw

483衛生兵 ◆/olapVmB3.:2011/01/08(土) 22:47:52 ID:nX5har/60
一度全裸Tシャツを着て、街中を闊歩してみたい

484洋館:2011/01/08(土) 22:53:32 ID:JES5Owvc0
ところで日教組の初頭教育マニュアル(71年度版)を読んだら、
「出る杭は総括させてから教師にストックホルムさせろ」と堂々と指示していて、
今のペドフィリアの教師どもはこのマニュアル通りにやっているだけだというのがわかりました。
現場の本にノウハウが書いてあるんだから、そりゃ楽ですわ

485名無しPOW ◆LFW70QtzTw:2011/01/08(土) 22:59:41 ID:c9ySjHc60
                     >>484
          ,,..-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、    スケープゴートを決めてヒエラルキーを構築しクラスを結束させよ、 
        /::::::::::::.,イ:.:.ヘ:.:::::::::\   
     /:,ィ:.:.:.:/'/:/''''ヽ、::::::.::::::!  とも書かれており、時に発生する、 
     /:::/ノ  レ `ヽリ| :::::::::::::|   
    ´レ!小l●    ● 从::::::::::|  「教師が率先して特定の生徒をいじめる」行為は、 
       |l⊃ 、_,、_, ⊂⊃::::::::::|   
  /⌒ヽ__|:ヘ  ゝ._)   j /⌒i:::ト、  実は日教組のマニュアル通りの行動だったりもします。
  \ / ヾ、>,、 __, イァ/  /::::| ノ  
    ヽ   i;;;;;| ,| / /{ヘ、__∧:.::|   
      ヽ. i;;;;;;レ''只`ソ;ヾ  ノ::::::|

486避難所の名無し三等兵:2011/01/08(土) 23:02:02 ID:uLvnSWgQ0
その手のマニュアルって何処で見れるんだろう?

487名無しPOW ◆LFW70QtzTw:2011/01/08(土) 23:07:15 ID:c9ySjHc60
          ,,..-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、     わたくしの手元にあるリンクはこんなのです
        /::::::::::::.,イ:.:.ヘ:.:::::::::\   
     /:,ィ:.:.:.:/'/:/''''ヽ、::::::.::::::!   ttp://teitoku.sakura.ne.jp/blog/archives/2006/11/20061113.html
     /:::/ノ  レ `ヽリ| :::::::::::::|   
    ´レ!小l●    ● 从::::::::::|   
       |l⊃ 、_,、_, ⊂⊃::::::::::|   
  /⌒ヽ__|:ヘ  ゝ._)   j /⌒i:::ト、  
  \ / ヾ、>,、 __, イァ/  /::::| ノ  
    ヽ   i;;;;;| ,| / /{ヘ、__∧:.::|   
      ヽ. i;;;;;;レ''只`ソ;ヾ  ノ::::::|

488洋館:2011/01/08(土) 23:07:29 ID:JES5Owvc0
古書で流通してる

489鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/01/08(土) 23:11:27 ID:t6HkyLNY0
 体操着+ジャージパンツの女の子は、
・上着をジャージの中へ入れるべきか、
・外へ出すべきか
で監督とキャラデが激論を交わし、打ち合わせが空転したおもひで。

鳥坂「あーもう、面倒くさい! 上もジャージ! これで決定! いいですね!」
 制作PDになって初の指揮権発動だった。

490本好き猫 ◆PiYFTDtScM:2011/01/08(土) 23:13:37 ID:rzZVnneA0
>>489
熱いですねwww

小動物sが正念場迎えてる所ですか?

491名無しPOW ◆LFW70QtzTw:2011/01/08(土) 23:17:05 ID:c9ySjHc60
                      >>489
                     ごくせんとかカレカノのビジュアルと被りますが
          ,,..-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、     
        /::::::::::::.,イ:.:.ヘ:.:::::::::\   それを活かせるならそれで良いのではないでせうか。
     /:,ィ:.:.:.:/'/:/''''ヽ、::::::.::::::!   
     /:::/ノ  レ `ヽリ| :::::::::::::|   
    ´レ!小l●    ● 从::::::::::|   
       |l⊃ 、_,、_, ⊂⊃::::::::::|   
  /⌒ヽ__|:ヘ  ゝ._)   j /⌒i:::ト、  
  \ / ヾ、>,、 __, イァ/  /::::| ノ  
    ヽ   i;;;;;| ,| / /{ヘ、__∧:.::|   
      ヽ. i;;;;;;レ''只`ソ;ヾ  ノ::::::|

492鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/01/08(土) 23:20:28 ID:t6HkyLNY0
>>490
>小動物
 キン肉マンOPテーマのサビを歌うと凄い顔をしてきます。

♪ 落ちる! 滑る! 見事に転ぶ!
 ♪ 受験生〜 ごぉー・ふぁーい

鳥坂「今更ジタバタしたってしょうがないだろ」
小動物「大学編入の鳥坂に、私の気持ちなんかわかるもんかー!」
鳥坂「うん、分からん」
小動物「うわーん! うわーん! うわーん!」

 まぁ、そこを受けろと薦めたのはウリなんだが……

493ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6:2011/01/08(土) 23:20:40 ID:cyb.iNjU0
やっぱりぼくもスキャナーとか買うべきなのかしらん?

軽井沢にあった不当なほどに軍事関連書籍の安い古書店で、
奉天みやげの絵葉書とか買ってきたのです。昔。
ハスケどんに教わったのです。スキャンしてお披露目しようかしら。

軍事にくわしくないわたくしでも、前の持ち主の陸軍中尉の名が記された、
戦前の野戦陣地構築教本とかが200円で売られていたのはさすがに、
異常なほどの安値だとわかりましたよ。
(*・ω・*)

49474 ◆XJY.OPJzb2:2011/01/08(土) 23:21:12 ID:z8AOHG7k0
日教組教師を自殺未遂まで追い込む地元の子供たちと、私と同世代を生きたモンスターペアレントたちは
凄いんだと思います。

495ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6:2011/01/08(土) 23:23:49 ID:cyb.iNjU0
大学かー。

もっと真面目に通っておけばよかったかなあ。
都心部の有名大学で論戦とか派閥人事とかで惨敗した、
レフトウイングな教授の方々が逃げ込んできていた大学だったので、
マルクス経済学だけで5人いたっけなあ(w)

496鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/01/08(土) 23:24:18 ID:t6HkyLNY0
>エネミーラインのジャージ
 ナイロン織のジャージは布ズレの音がしないので、市街戦、特に夜戦では有利だったとか。
 エネミーラインのパンフレットにあった「ボスニア内戦ウンチク語り」に書いてあったような。

49774 ◆XJY.OPJzb2:2011/01/08(土) 23:26:12 ID:z8AOHG7k0
死に際に夫も息子からも見捨てられ、病院で「虐められっ子」達の怨嗟を聞きながら逝った日教組教師や、お通夜の晩に熱心に指導した子供たちは
誰も来ず、「死者はいかに人間的に酷かったか」と言う事を愛娘と一緒に夜を通して語り合う教え子しかこない
と言うのは悲しいですなぁあ・・・・

498ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6:2011/01/08(土) 23:26:52 ID:cyb.iNjU0
さて。昨年、庭のみかんの木に「成る木責め」をしたら、
いやもう異常なほどみかんが豊作になってしまって、
一本の木から段ボール箱に3箱もとれてしまって、
正直もてあましているので、本日はお風呂にそれを入れて、
ほかほかの「みかん湯」なのです。
ではいってきますー。
(=^ω^)ノ

499バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2011/01/08(土) 23:27:04 ID:As1atNcg0
>>492
困ってるのは貧乳っ子だけでシンジ君は安泰なんでしょ?

500鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/01/08(土) 23:31:10 ID:t6HkyLNY0
>>499
 うん。シンジ君(仮)は、多分大丈夫だろうという見立て。

(*´・ω・)「でも、フタを開けてみないと分かりませんよ」
鳥坂「じっさい、アイツは大丈夫か?」
(*´^ω^)「僕が教えているんですよ。気を抜かないように脅しているだけです(意訳」
鳥坂「もげろ」

501避難所の名無し三等兵:2011/01/08(土) 23:31:30 ID:5jYDm.pM0
でもジャージは静電気でぱちぱちするで

502七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/08(土) 23:31:38 ID:mtoqHj6E0
>>492
総統閣下が受験生のサポートに腰を上げたようです。
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=15728026

何だかこの人に言われると、その気になっちゃうよなあw

503バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2011/01/08(土) 23:36:05 ID:As1atNcg0
>>500
裂けろ!!11111

504 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/01/08(土) 23:36:47 ID:OB0IcPjg0
ボスニア内戦は良いことを全く聞かない素敵戦場ですけえのう・・・
距離5mで双方LMGで交戦するとか
壁に開いた穴を覗いた途端数mの距離にいるスナイパーに撃たれるとか
老若男女総参加レイープ大会とか
クロアチア民兵の劣悪さとかムスリム兵の極悪さとかセルビア兵の凶悪さとか等々…

505避難所の名無し三等兵:2011/01/08(土) 23:40:01 ID:ubCifmaQ0
ジャージは普通の戦闘服と比べると着心地が良く、
動き回るのにも適した格好なのでよかったとか言う話も聞いたような。
でも化繊だからどっちかと言うと光反射しそうでどんなもんじゃろか、とか
化繊だから火に当たると溶けちゃって面倒だったりしないのかしら、とか
つるつるの床の上でスライディングすると、膝とかペカペカになってカッコ悪くないかしら、とか
ジャージ戦闘員に対する疑問は尽きないのです。

506 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/01/08(土) 23:42:17 ID:OB0IcPjg0
>>503
まあまあ、学生さんのうちは妊娠さえ気をつければ大丈夫ですよw

まあ学生結婚というのもまた楽しいかもw子供が成人した頃でも
今の鳥坂氏位の歳でまだ無茶出来るしwww

507名無しPOW ◆LFW70QtzTw:2011/01/08(土) 23:42:33 ID:c9ySjHc60

          ,,..-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、     民族対立がらみの内戦はそんなものです
        /::::::::::::.,イ:.:.ヘ:.:::::::::\   
     /:,ィ:.:.:.:/'/:/''''ヽ、::::::.::::::!   となり近所の人程、周囲の同胞の目を気にして、
     /:::/ノ  レ `ヽリ| :::::::::::::|   
    ´レ!小l●    ● 从::::::::::|   執拗に攻撃しないといけないような圧力を感じますから
       |l⊃ 、_,、_, ⊂⊃::::::::::|   
  /⌒ヽ__|:ヘ  ゝ._)   j /⌒i:::ト、  民族浄化の被害者になりたくないから加害者に成るような
  \ / ヾ、>,、 __, イァ/  /::::| ノ  
    ヽ   i;;;;;| ,| / /{ヘ、__∧:.::|   心理的なリミッタが解除される要素が沢山あります。
      ヽ. i;;;;;;レ''只`ソ;ヾ  ノ::::::|

508バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2011/01/08(土) 23:43:44 ID:As1atNcg0
>>506
やりまくりのバカップルだから、そろそろ当たりそうな気もするんだよねー

509 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/01/08(土) 23:47:33 ID:OB0IcPjg0
ナイロンやポリエステルの服は火がつくと一気に燃えて全身大火傷ですから
戦場には不向きな服装なんですけどねえ。

不燃性衣類でないと、アンダーアーマーでも軍納入品は不燃性付加してますし。

510洋館:2011/01/08(土) 23:49:23 ID:JES5Owvc0
服に火というと浦部くめ子さんを思い出して悲しくなりますのう
老人には不燃性の服を着せるべきね

511 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/01/08(土) 23:52:58 ID:OB0IcPjg0
浦辺粂子でぐぐったら、これは痛ましい。
実際こんな事故多いんでしょうね。

51274 ◆XJY.OPJzb2:2011/01/08(土) 23:55:09 ID:z8AOHG7k0
>>489
相変わらず御社の職場はフリーダムですねぇ…。
上着はブルマに入れないと寒いんじゃないでしょうか、入れすぎてブルマの裾から上着をはみ出している
女子とかいましたねぇ…

ジャージは体育館でサッカーした時にスライディングで軽く穴が開くのが欠点ですねぇ…。

>>510さん
安物のカツラは火をつけると良く燃えますね。

513 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/01/09(日) 00:00:37 ID:FAUjwN6k0
アパルトヘイト時代の南アフリカではANCのテロリストが
黒人の警官を捕まえてガソリンひたした古タイヤを首にかぶせて火をつけたとか

514避難所の名無し三等兵:2011/01/09(日) 00:55:55 ID:mIf06.Yw0
726 名前: 74 ◆XJY.OPJzb2 [sage] 投稿日: 2011/01/09(日) 00:46:17 mIf06.Yw0
ちょwwwwwwwwNHK-BS11、NHKで「かみちゅ!」を夜11時台に持ってくるかwwwwwwww
戦艦大和を里帰りさせる話とかやってくれるのなら必見です。

515喪作 ◆Q4/.XdIy5g:2011/01/09(日) 01:04:24 ID:vxU5kAes0
>487
なんだかんだでこの考え方の根本が未だに、教師はともかくしても学生の中で、あるいは
追体験としてかつての学生の中に浸透しているのがゾッと致しました。
単なるマチズモとしてのスクールカーストを越えた何か、である和製スクールカーストってつまるところこの教本の枠組みですよね、などと。

516洋館:2011/01/09(日) 01:33:36 ID:K0zfLGjo0
青空文庫になったら、第一級の歴史資料になる気もしますが、
ああいう団体の著作権ってどうなんでしょうね

517喪作 ◆Q4/.XdIy5g:2011/01/09(日) 01:50:22 ID:vxU5kAes0
むしろ、その辺で石もて追われるようになって、さらにもう一世代経って客観的に見られる用になった際に、
意図的な捏造扱いだったり、逆方向の扱いをされないためにも出典やら原典の保存、保管が必要な気が致します。

まあ、その原典があれば、ですけれど。



でも、スクールカーストとかその辺の「空気」ってなかなか保存しにくいのですよねえ。
ましてこの場合、「負け組」の声ですから尚更に。

51874 ◆XJY.OPJzb2:2011/01/09(日) 02:10:31 ID:mIf06.Yw0
日教組被害が凄かったから、一級モンスターペアレントになったという可哀そうな事例が地元にあります。
ほぼ、彼の活躍により地元小学校の日教組が壊滅したというメシウマな功績があります。

519名無しPOW ◆LFW70QtzTw:2011/01/09(日) 02:16:43 ID:Fk7HwRwA0

          ,,..-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、      スクールカーストの典型たる体育会系は
        /::::::::::::.,イ:.:.ヘ:.:::::::::\   
     /:,ィ:.:.:.:/'/:/''''ヽ、::::::.::::::!   一般企業や、他ならぬ紙と電波を売る産業でも、
     /:::/ノ  レ `ヽリ| :::::::::::::|   
    ´レ!小l●    ● 从::::::::::|    社内ヒエラルキーの構築手段として生きています。
       |l⊃ 、_,、_, ⊂⊃::::::::::|   
  /⌒ヽ__|:ヘ  ゝ._)   j /⌒i:::ト、   これに支那朝鮮系社員が入り乱れる事で、
  \ / ヾ、>,、 __, イァ/  /::::| ノ  
    ヽ   i;;;;;| ,| / /{ヘ、__∧:.::|    ある種の恐怖支配は完成します。
      ヽ. i;;;;;;レ''只`ソ;ヾ  ノ::::::|

52074 ◆XJY.OPJzb2:2011/01/09(日) 02:36:09 ID:mIf06.Yw0
小学校時に国士舘卒の地元人教師に、その教師の靴に水を入れた生徒の名前を言わない私に
前歯が吹っ飛ぶPOWERRRRRRRで往復ビンタ三往復されたのを覚えております。

20歳前の時に同窓会で泥酔し、友人のスカートを掴んだまま寝ている件の教師を起こすのに、図らずも
往復ビンタ3往復しましたが、流石は武人。脆弱な私のビンタでは歯はグラつきましませんでした。

521喪作 ◆Q4/.XdIy5g:2011/01/09(日) 02:57:51 ID:vxU5kAes0
>519
まあ、勝った者が都合の良いように記録されるのが歴史で御座いますから、多分それらが意味のある形で
残ることはほぼ無い、といっても良いのでしょう。
不愉快なお話では御座いますが。

本来味方であって然るべき両親ですら、その種の恐怖支配が世の通例であれば、処世術としてカースト下位で
扱われることを「処世術」として甘んじろ、これが世の中だ、と言いかねないわけですし。

522紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/01/09(日) 06:26:58 ID:9b3pduhoO
>モンペ
PTA会長を押し付けられたオトンは卒業式前に校長に
「国旗掲揚国歌斉唱時は全員起立、しない奴が居たらは答辞のときに言ってやるから必要なら業務命令出して。」
と宣言したらしいぉ。

523避難所の名無し三等兵:2011/01/09(日) 10:04:58 ID:uEu5pqAk0
         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒)\
    /   ///(__人__)///\  無事2600Kを確保!
     |   u.   `Y⌒y'´    | 人気のASRockマザーもGETしたお!
      \       ゙ー ′  ,/
     /       __|___
    |   l..   /lASRock P67 l
    ヽ  丶-.,/  |Transformer_|
    /`ー、_ノ /  ̄ ̄ ̄ ̄ /

524避難所の名無し三等兵:2011/01/09(日) 10:06:22 ID:s9OyyAV2O
本ヌレ>>721
伊達は晴宗さんだよね?

525避難所の名無し三等兵:2011/01/09(日) 10:11:41 ID:RjKSTBOs0
>>524
殖宗さんは天文の乱で伊達を落ち目にした残念さんだし…

526避難所の名無し三等兵:2011/01/09(日) 10:12:29 ID:s9OyyAV2O
つうか1558年だと尼子は義久だから穴なんじゃね?

527避難所の名無し三等兵:2011/01/09(日) 10:57:33 ID:Fk7HwRwA0
5日にイギリスに革手袋注文したら今日届いた
はええよ

528避難所の名無し三等兵:2011/01/09(日) 10:58:33 ID:gX.DH33.0
実用性のある皮手袋、ワークマンなら198円なのにな

529名無しPOW ◆LFW70QtzTw:2011/01/09(日) 11:14:27 ID:Fk7HwRwA0
                         >>521
          ,,..-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、    勝者と言うよりも、共産党の組織構築ドクトリンに基く 
        /::::::::::::.,イ:.:.ヘ:.:::::::::\   
     /:,ィ:.:.:.:/'/:/''''ヽ、::::::.::::::!  日本における浸透工作の一環としての組織内組織による、 
     /:::/ノ  レ `ヽリ| :::::::::::::|   
    ´レ!小l●    ● 从::::::::::|   労働貴族の立場を手に入れる事が目的だったりします。
       |l⊃ 、_,、_, ⊂⊃::::::::::|   
  /⌒ヽ__|:ヘ  ゝ._)   j /⌒i:::ト、  自治労に代表される現在日本の労組がアカの温床に成った原因であり
  \ / ヾ、>,、 __, イァ/  /::::| ノ  
    ヽ   i;;;;;| ,| / /{ヘ、__∧:.::|   工作の最終段階として民主党の主たる支持基盤と成って居るのです。
      ヽ. i;;;;;;レ''只`ソ;ヾ  ノ::::::|

530避難所の名無し三等兵:2011/01/09(日) 11:38:38 ID:s9OyyAV2O
本ヌレ>>782
デフレ状況下ではという前提にすれば正しいのかも

531名無しPOW ◆LFW70QtzTw:2011/01/09(日) 12:19:39 ID:Fk7HwRwA0
          ,,..-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、     やる夫板で何故かBBQされたようです
        /::::::::::::.,イ:.:.ヘ:.:::::::::\   
     /:,ィ:.:.:.:/'/:/''''ヽ、::::::.::::::!   
     /:::/ノ  レ `ヽリ| :::::::::::::|   
    ´レ!小l●    ● 从::::::::::|   
       |l⊃ 、_,、_, ⊂⊃::::::::::|   
  /⌒ヽ__|:ヘ  ゝ._)   j /⌒i:::ト、  
  \ / ヾ、>,、 __, イァ/  /::::| ノ  
    ヽ   i;;;;;| ,| / /{ヘ、__∧:.::|   
      ヽ. i;;;;;;レ''只`ソ;ヾ  ノ::::::|

532避難所の名無し三等兵:2011/01/09(日) 13:25:42 ID:dWsy4cO.0
イスラム圏もこの有様か……
ttp://fullwhitemoon.deviantart.com/gallery/
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/meaningless88/imgs/8/e/8e5f85a3.jpg

533避難所の名無し三等兵:2011/01/09(日) 13:49:29 ID:/0ct8GCI0
>531
何故か、ではないと思います・・・

53474 ◆XJY.OPJzb2:2011/01/09(日) 15:25:19 ID:Te1RSSzI0
>>522
>紀州みかんさん
そういう骨のある教師ばかりならば良いのですが・・・・
姪の小学校ではじめっから座って朝礼に臨んでいる子供を見て驚きましたよ。

535避難所の名無し三等兵:2011/01/09(日) 15:45:53 ID:/0ct8GCI0
みかんたんの言ってるのは、起立しない教員のことじゃないかと。

536避難所の名無し三等兵:2011/01/09(日) 15:48:47 ID:cYImLBLgO
ほんぬれ

>>927
得た情報を反映させるシステムの構築すら出来ない現状、ただの高い玩具にしかならん気が
まだ通常の宇宙開発した方が有意義でそ
軌道低いからどうしても運用期間は短いし

537避難所の名無し三等兵:2011/01/09(日) 16:27:35 ID:iR9qBenA0
>>485
ミンキーヤスさんの教職暦なみのあてくしですが
県立高校では、聞いたことありませんぜ
どこソースなんざんしょ

538避難所の名無し三等兵:2011/01/09(日) 16:31:43 ID:iR9qBenA0
あふん。リロードしてなかた...orz
このマニュアル通りにやっちゃってる学校は、校長つるし上げ事件系でぐぐると出てきそうですねぇ。

53974 ◆XJY.OPJzb2:2011/01/09(日) 16:41:51 ID:Te1RSSzI0
>>535さん
見返してみたら、みかんさんの父君はPTA会長でしたねぇ・・・
でも教師ならともかく、PTAの会長が教師を説教しても変わるかどうか・・・・

540紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/01/09(日) 17:15:56 ID:9b3pduhoO
>>539
学校とはいえ、お役所なのでそのへんの事情に詳しいオトンは校長を半ば脅したのです。
言い聞かせなきゃ後が大変ですよって(爽

541紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/01/09(日) 17:25:36 ID:9b3pduhoO
>>484
ピキピキ(#^ω^)

542避難所の名無し三等兵:2011/01/09(日) 18:10:54 ID:7D/B193.0
>>541
ぼっちゃん、怒ってはダメでゴンスよ

543避難所の名無し三等兵:2011/01/09(日) 18:13:57 ID:/rpD4g2E0
>>484
広教組で有名な広島民だけど、ウリが子供の頃の先生は変な人居なかったような気がするなーw
当時45前後のおばさん先生はキレキレなのが多かったけど、男の先生は普通だった気がする
もう20年前の話ですがw

54474 ◆XJY.OPJzb2:2011/01/09(日) 18:15:07 ID:Te1RSSzI0
同じPTA会長でも教師の言いなりだった母者とは大違いですなぁ… 自分の息子が賛成洗剤で口を
現れても、6年間イジメにあっても「校長がイジメはなかった」と言えば納得するような下種女でしたから。

545避難所の名無し三等兵:2011/01/09(日) 18:15:41 ID:gX.DH33.0
>>543
ウリが何歳か? 知らんし

546衛生兵 ◆/olapVmB3.:2011/01/09(日) 18:25:39 ID:jcu.U7aI0
ちょっと思いつき

八岐大蛇のヤマタ
大和のヤマト

語感が似ているという事は・・・両者は関係ある言葉なのかもしれない?

547避難所の名無し三等兵:2011/01/09(日) 18:26:39 ID:7D/B193.0
ウリ売りがウリ売り歩いてウリ売れず
ウリ売り歩いたウリ売りのウリ


とりあえず何処に句読点打つべきか

548避難所の名無し三等兵:2011/01/09(日) 18:31:57 ID:iR9qBenA0
ちゃうちゃうちゃうんちゃう?
ちゃうちゃうちゃうねん。

句読点マジ大事w

549避難所の名無し三等兵:2011/01/09(日) 18:34:24 ID:uEu5pqAk0
バーナーたんは禿げて・・・ないよ

550名無し電脳嫁 ◆y9IOfTu6Uo:2011/01/09(日) 18:35:08 ID:lAjEhZGQ0
“ハゲ難民”必見!…医学会が太鼓判、薄毛難民を救う治療法「プロペシア」
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294561104/

551衛生兵 ◆/olapVmB3.:2011/01/09(日) 18:53:44 ID:jcu.U7aI0
ハゲを忌避する理由が小官には分かりません
カッコイイハゲを目指せばいいじゃまいか

冬寒いのがちょっとデメリットだけれども

552避難所の名無し三等兵:2011/01/09(日) 18:54:29 ID:gX.DH33.0
>>551
かつらを被れば解決

553マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2011/01/09(日) 18:59:24 ID:IBrRh86w0
>>551
そうそう、このようにダンディーなハゲに成れば良いのです。
ttp://www.ab.cyberhome.ne.jp/~syouzou/oyaji/stewart/essay/essay26p/73-01.jpg
ttp://yaplog.jp/cv/spikehouse/img/614/11_p.jpg
\   ___________________/
  \/
   震
  (*´∀`) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

554避難所の名無し三等兵:2011/01/09(日) 19:06:10 ID:dN5xmwHM0
>551
ここまでくればもうカッコイイを通り越して貫禄の域ですな。
ttp://fiddledd.files.wordpress.com/2008/12/savalas.jpg
ttp://images.allposters.com/images/71/039_13679.jpg

55574 ◆XJY.OPJzb2:2011/01/09(日) 19:13:36 ID:Te1RSSzI0
元々はバーコード頭だったけど、事故でカツラが炎上した時に、頭皮を損傷して波平になった方がおりますが、
外見が若いのに頭がテカっているのは笑いが生れますからねw

556避難所の名無し三等兵:2011/01/09(日) 19:45:06 ID:j5baEFzs0
全部剃ってスキンヘッドにしてしまえばいいのに。

顔つきによっては坊主に間違えられかねませんが。

557洋館:2011/01/09(日) 19:50:32 ID:K0zfLGjo0
コネリー卿の画像を…

558避難所の名無し三等兵:2011/01/09(日) 20:08:13 ID:psyvggHY0
髪の毛は日々伸びるから、スキンとか毎日の手入れが大変やね

559ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/01/09(日) 20:17:31 ID:coMviZA20
頭髪がアレだからいっそ短くしてB・ウィリス風にとスレで発言したら鶴瓶兄さん呼ばわりされた覚えがあるような気がするでござるよの巻。

56074 ◆XJY.OPJzb2:2011/01/09(日) 20:19:08 ID:Te1RSSzI0
私の中ではごっぐさんはダイ・ハード最新作の主人公。

561名無しPOW ◆LFW70QtzTw:2011/01/09(日) 20:24:14 ID:Fk7HwRwA0
          ,,..-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、     ①・・・ショーン・コネリー
        /::::::::::::.,イ:.:.ヘ:.:::::::::\   
     /:,ィ:.:.:.:/'/:/''''ヽ、::::::.::::::!   ②・・・ブルース・ウィリス
     /:::/ノ  レ `ヽリ| :::::::::::::|   
    ´レ!小l●    ● 从::::::::::|    ③・・・西村雅彦
       |l⊃ 、_,、_, ⊂⊃::::::::::|   
  /⌒ヽ__|:ヘ  ゝ._)   j /⌒i:::ト、   ④・・・井出らっきょ
  \ / ヾ、>,、 __, イァ/  /::::| ノ  
    ヽ   i;;;;;| ,| / /{ヘ、__∧:.::|    ⑤・・・竹中直人
      ヽ. i;;;;;;レ''只`ソ;ヾ  ノ::::::|

56274 ◆XJY.OPJzb2:2011/01/09(日) 20:27:29 ID:Te1RSSzI0
2がごっぐさん、4がバーナーさん

563 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/01/09(日) 20:55:41 ID:0w3rXmMY0
大学時代の友人に20代前半から薄くなり始め、30前にバーコードになったやつがおります。
彼は自分の結婚式の時に嫁さん側親族の強い意向でかつらを付けて式に臨むことに。

564避難所の名無し三等兵:2011/01/09(日) 21:39:40 ID:24rbRIHo0
アパートの管理会社から派遣されてきた若い子の雪かきのヘタさに頭来たので
1軒まるごと除雪してやったwwwざまあみやがれ

565_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2011/01/09(日) 21:49:19 ID:sOIa.lDo0
>>564
始皇帝的に、「若い子の仕事を奪うとは……」と
油で茹でられることは判っています

_。⊿゚)_

566ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6:2011/01/09(日) 22:05:59 ID:lWp2JK5A0
>>52
>>54
>>342
ブラクラのCMカットしていて、ブルーレイ&大画面テレビになってから、
ようやく気づいたことが幾つか。

バラライカが「ひどい銃だ。こんな銃で撃たれる側の……」うんぬんの、
やりとりのあと、ロックに向けてやくざを撃ち殺した拳銃を、
記念に持っていくか?と、差し出すところがありましたよね。

結局、ロックはそれを受け取らず、拳銃は池の中に(ガラスを突き破って)、
投げ込まれるわけですが、あのあとのカットで、池の中の拳銃に、
ロックの指紋がべったり残って光っている、そんな描写があったんですねえ。

(´・ω・`) 複線なんでしょうか。

567避難所の名無し三等兵:2011/01/09(日) 22:10:01 ID:wWe660Xg0
>>556
スキンヘッドは知らない人から引かれるよ。
自分の周りでは女性が落し物をしたんで拾って声をかけたら、怖がられて全力で逃げられたという話があったり。
ま、元々ちょっと厳つい顔の人でしたが。

568ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6:2011/01/09(日) 22:11:42 ID:lWp2JK5A0
あと、ダッチはアメリカの機関の関係者なんでしょうか?
なんか、サルトルとか詳しいし、ヨランダとの付き合いも長そうだしで、
私はフランスの方面の方かと思ってましたが。

ヨランダ自身が、エダの本業とはちょいと離れた立ち位置にいそうな印象で、
ああいう鉄火商売できるコネがあってあの年齢ってことは、
フランスのインドシナ統治時代から東南アジアに長居してるかなーなどと。

569ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6:2011/01/09(日) 22:13:06 ID:lWp2JK5A0
>>567
電車で座っていると、周囲になかなか人が寄り付かないので、
便利ではありますな。おまけに席とか譲ろうものならば、
親切そうに見える度がなぜか3割り増し(w)

570名無しPOW ◆LFW70QtzTw:2011/01/09(日) 22:29:15 ID:Fk7HwRwA0
                     >>566
          ,,..-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、    あれはロック君がバラライカ君と共犯になる儀式ですね 
        /::::::::::::.,イ:.:.ヘ:.:::::::::\   
     /:,ィ:.:.:.:/'/:/''''ヽ、::::::.::::::!  少なくとも日本の警察屋さんはロック君に殺人の容疑を掛ける筈で、 
     /:::/ノ  レ `ヽリ| :::::::::::::|   
    ´レ!小l●    ● 从::::::::::|   鷲峰組の件に関しては対等の関係になった、と解釈します。
       |l⊃ 、_,、_, ⊂⊃::::::::::|   
  /⌒ヽ__|:ヘ  ゝ._)   j /⌒i:::ト、  それ故に、雪緒君の処遇はロック君とレヴィ君に一任され、
  \ / ヾ、>,、 __, イァ/  /::::| ノ  
    ヽ   i;;;;;| ,| / /{ヘ、__∧:.::|   件の終末を迎える事となりました。
      ヽ. i;;;;;;レ''只`ソ;ヾ  ノ::::::|

571避難所の名無し三等兵:2011/01/09(日) 22:35:45 ID:nUT0QyRg0
酒飲んで帰ってきた親父が焼きそばの麺とソースと具材を使って、何故かラーメンを作った。
作る前には焼きそばを作ると言っていたのにも拘らず。
出来たものを口にしても作ったものが違うのに気付かない。
味が薄いってそりゃ、焼きそばのソースの粉はスープの素にはならないし、
塩を足したぐらいじゃ味は濃ゆくはならないよ、と。

572ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6:2011/01/09(日) 22:39:11 ID:lWp2JK5A0
>>570
指紋つき拳銃のカットは原作ではありましたっけ?
ちょっと記憶にないのですが……アニメオリジナルだとすれば、
すごく巧みな演出ですよね、あのシーンは。

573わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2011/01/09(日) 23:15:44 ID:ysiFBhxw0
>>572
指紋うんぬんはアニメオリジナルですよー
わたしも記憶にないですし

574 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/01/09(日) 23:17:42 ID:0w3rXmMY0
ヨランダばあさんはダビデの☆に仕えてるおっかないお方じゃない?と予想してます。
ダッチはアンクルサム以外のどこかではないかと。たとえば女王様とか?

575舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2011/01/09(日) 23:27:31 ID:QQRtqn5k0
>>574
オラもそっちに一票。

偏見が入るけど、有色人種が女王様のお膝元の秘密クラブ正会員になれるかは疑問だけど。

576名無しリスト作成者 ◆UOFo.MpY9o:2011/01/09(日) 23:34:07 ID:r7AaPIrco
きょうの衝撃発言。
初めて知った・・・

ttp://twitter.com/#!/Advanced_MH/status/24110505933148162
@Advanced_MH
林司(HAYASHI, Tsukasa)
@br117 @kizineko07 杜聖の読みは"もりひじり"です。でした。
だからMH。いやまぁリーダーでもエンジェルでもなんでも良いんだけどさ。

577名無しリスト作成者 ◆UOFo.MpY9o:2011/01/09(日) 23:44:49 ID:r7AaPIrco
本スレのSS話をリスト化したいが眠い

578避難所の名無し三等兵:2011/01/09(日) 23:46:13 ID:24rbRIHo0
>>576
いやそれ前々から自分で言ってたが?

579避難所の名無し三等兵:2011/01/09(日) 23:47:28 ID:psyvggHY0
>>577
よし、私が代りに寝よう

580名無しPOW ◆LFW70QtzTw:2011/01/09(日) 23:59:01 ID:Fk7HwRwA0
       _  _             
     / ,. -、`r― 、`ヽ、       >>574-575   
   _,イ   ヤ┴┴- 、\ ヒー 、_  ヨランダ君は猛者奴      
  r'/ /   |     ヽ. ヽ∨  ノYi、     
 { |  | イ / /     ヽ イ     ソ  エッダ君は中央情報局    
  i_∨ !(从し   ー- ヽ{ソ   ソ      
   `Kゝ{ ●    ●    ! ゝ-イ'  ダッチ君は陸軍情報部第六課でしょうか、     
   || リ⊃ 、_,、_, ⊂⊃イイ‖|        
/⌒ヽ|| |ヘ  ゝ._)   イ/⌒i‖l    或いは直営ではなく下請けかも知れません。    
\l Y`||yー>、_ イァ/ _ ./ | |         
  (~   ||//(@)\_/Y /フ i |/  ヨランダ君やバラライカ君に貸しを作れそうなのは     
  `ハ | l___  __ソ 、__イ |l |    
  / ,l|ミl   ∀    `l, {'| |ミ|\  その辺りになるでしょうか。

581七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/10(月) 00:01:08 ID:dUZyFNDw0
>>573
アニメ版はバラ姉の過去を含め、軍事や犯罪、心理描写が非常に細密になりました。
比較するのが失礼ですが、ジパングが原作からアニメで大化けしたように。
余談ながら実写ヤマト二回目に何人かで行ってまいりましたが・・・・

面白いですわ、これ本当に。サントラ買っちゃいましたよ。

582名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/01/10(月) 00:04:48 ID:A1GAoIps0
ただいまー。
おちんことやら、後半だけ見たのだが、清々しいまでに変態アニメだったw
明日の晩、前半だけ録画しといてちゃんと見よう。


池袋でお会いできた皆さんはお疲れさまでした。
また機会があれば宜しくお願いします。

さて、明日は仕事だ。寝るぉ

583七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/10(月) 00:09:07 ID:dUZyFNDw0
>>582
色々とお世話になりまして、有難う御座いました。
お疲れ様です、お休みなさいませ。

584バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2011/01/10(月) 00:12:31 ID:w7f8SmfI0
お、今日はフォモOFFだったのか。

585名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA:2011/01/10(月) 00:15:23 ID:8bT3ZHY60
あ、こちらでも。

今日は皆様、いろいろとお疲れさまでした。ヤマトは、距離が近すぎたりしましたが、普通
に面白かったのです。

586七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/10(月) 00:17:32 ID:dUZyFNDw0
>>585
こちらこそ有難う御座いました。
60kmで波動砲はどうよと思いましたが、良かったですね。
現在早速サントラを聞いていたりします。

587名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/01/10(月) 00:19:58 ID:GkbPGm5E0
ですが有志による実写ヤマト鑑賞会+ちょっとした新年会より帰還

いやあ、反省会参加者が「どうしよう普通に面白かったんだけど」と
頭抱えただけはあって、よく出来た実写SF映画でした
邦画もやれば出来るんじゃねえか…
役者の演技がしっかりしてて、脚本がちゃんと原作リスペクトしてて
CGも全然安っぽくないんでやんの

BD/DVD欲しいと思える実写邦画は久しぶりだぬ

588わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2011/01/10(月) 00:25:53 ID:q.t2oJTw0
>>581,587
マジで!?(AA略

思いっきりスルーしてたんだがそこまで勧められる出来なら見に行こうかなあ

589七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/10(月) 00:28:08 ID:dUZyFNDw0
>>587
お疲れ様です、色々有難う御座いました。
映画オリジナルのセリフだけれど「俺達は誰の船に乗っている?」が、
思い返すとかなり痺れる台詞だったなあ、と。

うん、こりゃBD買いかもね。

590名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/01/10(月) 00:33:08 ID:GkbPGm5E0
>>589
いきなり遅参かましたのは申し訳なかったです
ヤマトに元気貰ったのか、だいぶ体調も回復しましたがw

しかし、アナライザーがあんなにカッコいいヤマトってのもいいモンだ

591七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/10(月) 00:38:17 ID:dUZyFNDw0
>>590
いえいえ、こっちも年末年始は風邪で往生しましたし。
最初にアナライザーのデザインを見たときは「え?」と思いましたが、
ああいう大活躍の伏線なら実に納得でしたね。
あの突入戦闘シーンは色んな意味で神がかってましたね。

>>588
この作品をスルーするなんてとんでもない!(AAry
興行収入25億円も納得良く仕上がりです。
VFX、ギバちゃん真田さん、「夕陽に眠るヤマト」「無限に広がる大宇宙」のアレンジ。
これだけでも観に行く価値があります。

592まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2011/01/10(月) 00:52:20 ID:amjB6P3.0
おっとみんなは規制だったんだっけか…今日はおつかれさまでした

>>586
60「宇宙」キロですw

593まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2011/01/10(月) 00:55:16 ID:amjB6P3.0
>>588
ttp://www.youtube.com/watch?v=Uk5AyXPfVZs

これで心動かされるようなら見るべきですw

594避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 00:59:09 ID:3WOqmo7s0
>>489
遅まきながら、こんな風に入れるのと出すのと両方描いたらあかんかったん?
ttp://up3.viploader.net/pic2d/src/viploader2d677768.jpg

595避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:01:57 ID:YtutPRAY0
>>594
それは誰にどういう格好をさせるか、でもう一揉めしそうだから解決策になるのだろうか?w

596避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 01:02:52 ID:jVWOlw0I0
半分だけ入れて、半分だけ出せば解決するよ!

597避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 02:59:15 ID:GkbPGm5E0
ようするにジャージ履いてないになればイイ

598衛生兵 ◆/olapVmB3.:2011/01/10(月) 03:30:23 ID:ubuT7SZU0
警視庁左派とか桜田組とか言ってる人はピペドの人でおkですかね?
はっきり言ってあんにゃろより怖いですな

599潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/01/10(月) 03:34:27 ID:E5v3G2SI0
>>598
妄想家に関わるべからず。

600避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 07:16:27 ID:zknvT9pQO
登場人物がみんな全裸くつ下だったら問題ないよ

601避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 11:18:25 ID:8if5/wIQ0
靴下の種類で揉めそうな気が。。。。。
ハイソックスとかルーズとか。。。。。

602避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 11:19:26 ID:/D33V.3A0
>>601
三つ折りソックスはもう時代遅れなのですか?

60374 ◆XJY.OPJzb2:2011/01/10(月) 12:29:49 ID:1zdpQJwY0
靴下の下に履くのはタイツに一票

604名無し金髪スキー ◆QgkJwfXtqk:2011/01/10(月) 12:32:51 ID:ksu6EOTk0
ストッキング一択だ。
追加出来るならガーターベルトも。

605ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6:2011/01/10(月) 12:55:59 ID:d5iluA/o0
今日までかかってようやくファフナー見終わりました。ファフられました。

26話じゃ惜しい設定でしたね。後半は駆け足で説明に終始してる印象でした。
1年たっぷり時間とか予算とかつかわせてあげたいなあ、
実にもったいないなあと思ったですよ。

しかし島生まれのファフナー搭乗者たちの頬っぺたに、

  |/|/|/|/|/|/|/|/|/|/|/|

……っていう引っ掻き傷があるのはあれはなんの呪いなんでしょ。
個人的には受胎能力喪失よりヤです。
あの自意識過剰歌唱法のOPと同じくらい(w)

606やるCB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/01/10(月) 13:03:29 ID:vs5tYJc.0
>>605
せめて最初からうぶちんが脚本書いてれば・・・



さあ次は前日談のRIGHT OF LEFTですよ。一時間で終わるから手軽!
ものっそい陰鬱展開なのは気にしない

607本好き猫 ◆PiYFTDtScM:2011/01/10(月) 13:08:57 ID:.kv8wEgg0
>>604
まだ日程の詳細は決まっていませんが
うぃりぃタソ昇進記念オフ3月当りにやります
技師さんが幹事ですが連絡いってますか?

608紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/01/10(月) 14:07:55 ID:K9dBMJTEO
ストパンにガーター履いてる子だして欲しいなり。

609避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 14:18:06 ID:1lv/0gUg0
>606
初回見た原作者が奮起して脚本が更迭喰らった上、
原作者が手を入れまくって「まともに見られるようになった」つー凄まじい事例だったわけで。

あれ、うぶちんが介入しなかったら大爆死してたんじゃなかろーか。

610名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/01/10(月) 14:28:55 ID:3OqcCbOc0
>>609
Fate/EXTRA思い出したお

611紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/01/10(月) 14:29:02 ID:K9dBMJTEO
>>410
クダってアホとかそういうレベルじゃないのな。

612避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 14:33:40 ID:arVu2CJg0
ttp://www.lemmymovie.jp/top.html
極悪レミーをみてきたら

・ドイツの短剣コレクション萌え
・東京マルイのTIGER Iをもらって喜ぶ姿に萌え
・バルケンクロイツ山盛りの部屋に萌え  
・博物館で(ボービントンかアバディーン?)
 ヘッツァー軽駆逐戦車の車長席から75mm砲弾撃つとこ観ているレミーに燃え
  (しかもドイツ国防軍戦車兵スタイルがバッチリ決まってる)



しかしイギリス人

    レミー「オレがナチを賛美しテイルなんてお門違いだ!」

613避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 14:41:52 ID:tDv3fPt60
>>612
昔ライブでワーゼルの着てたTシャツゲトした

614避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 14:55:32 ID:arVu2CJg0
>>613
ギタリストはエディ・クラークとフィル・キャンベルがコメントしてたが
ワーゼルとロボは出てこなかった

つか始まって1分のシーンでフィル・キャンベルがチップスを揚げて
レミーに食わせててワラタ。すげー油っぽそうな奴

レミーもLAに住んでるけどブリテン人なんだなと納得

615避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 14:56:40 ID:NewlOQmE0
>>610
Fate/extraもきのこに交替したもんなぁ
あれがなければ、まほよの延期も少なく済んだのかな

616ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6:2011/01/10(月) 16:15:11 ID:d5iluA/o0
>>606
>>609
ここはやはり、とことんお付き合いして、
劇場版とかも見に行くべきなのでしょうか。
年末の東京MXテレビでの再放送時にすごい勢いで、
CM流してましたが、どうなんでしょうねえ。

617鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/01/10(月) 16:22:07 ID:AP6WMMUA0
>>605
>しかし島生まれのファフナー搭乗者たちの頬っぺたに、
> |/|/|/|/|/|/|/|/|/|/|/|
>……っていう引っ掻き傷があるのはあれはなんの呪いなんでしょ。

あれは識別マークです。
あれがないと、キャラ設定がガ●ダムSEEDのソレと混同されてしまうのです。
どうして平井さんがそっくりさんなキャラを上げたかというと(削除されました。横浜ベイ☆が日本一になると続きが読めます。

618鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/01/10(月) 16:38:19 ID:AP6WMMUA0
   /  >、
  厶 /wwゝ
   |!| ・_・リ    みんないない・・・踊るなら今のうち
   .川 ゚O O゚

♪ /  >、
  厶 /wwゝ♪
. ((o|!| ・_・リ(o))  合格っ♪合格っ♪合格っ♪合格っ♪
   /    /
   し―-J

♪ /  >、
  厶 /wwゝ
 ((o|!| ・_・リo))   大学っ♪合格っ♪ジュッ♪ケンッ♪
    ヽ   ヽ ♪
    し―-J

♪ /  >、
  厶 /wwゝ♪
. ((o|!| ^ヮ^リ(o))  合格っ♪合格っ♪合格っ♪合格っ♪
   /    /
   し―-J

♪ /  >、
  厶 /wwゝ
 ((o|!| ^ヮ^リo))   合格っ♪大学っ♪ジュッ♪ケンッ♪
    ヽ   ヽ ♪
    し―-J

黒猫ペロペロ(なじぇ

パパンは昨日今日と太宰府天満宮へ、ナモナモしに行っているのだった。

鳥坂「ついでに京都の豊国神社にも行ってきたら?」
パパン「やだ!」
鳥坂「チッ……(やる夫関ヶ原のウォッチャーか!」

619避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 16:40:08 ID:jVWOlw0I0
>>618
案外気に入ってるのなw

620名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/01/10(月) 16:51:27 ID:3OqcCbOc0
>>615
だって、非公開だけど元々のライターってKMNだろ…?

621七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/10(月) 16:54:42 ID:dUZyFNDw0
>>618
慌てず、急いで、正確にが信条のシンジ君(仮)と、
その教えで思い切り学力を伸ばした小動物なら、多分大丈夫でしょう。
しっかしまあ・・・そこまで仲がいいと、妬む気力も失せますなw

もうパパンは孫の心配をした方がいいと思う。

622鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/01/10(月) 17:01:17 ID:AP6WMMUA0
 さて、年末年始も関係無しに仕事をするのが、この業界のクオリティ。
 かろうじて年末年始を感じられるのは、忘年会と新年会。
 そこで話題になったのが今年の7月から施行のエロ規制。

鳥坂「だからさー。表現の自由とか云々とか言わずに、出版業界とアニメ業界が『メディア倫理協会』とか自主規制と審査の組織を作ってだな。
 そこへ警視庁と都庁の天下りを大量に雇っておけば、こんな問題は起きなかったんだよ」
友人「汚い。とさか汚い!」
鳥坂「ばっきゃーろー。映倫やビデ倫が警察OBを食わせてんのはそのためだぞ。何なら最高顧問に猪瀬を据えたって良いじゃないか」

 TV局の人にまで「今どき天下り先を作るなんて」と渋い顔された。
 自分たちだって、局OBの天下り先会社を作ってるのに。

623鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/01/10(月) 17:03:34 ID:AP6WMMUA0
>>619
 うん、アニメは見たことないけどな!

>>621
 ちゃんとシンジ君(仮)のお守りも買ってくるんだぞー とパパンに言ったら凄い顔で睨まれた。

624七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/10(月) 17:05:36 ID:dUZyFNDw0
>>623
もうパパンはいい加減、観念したほうがいいと思うのw
外堀(ママン)も内堀(愛娘)も埋まってるんだからさ・・・
まー、彼ならお守りなしでもやるでしょう。

姉複数の面倒を見続けただけに、精神面が非常に強そうですし。学力以外も。

625名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA:2011/01/10(月) 17:09:28 ID:HpiDobyM0
お受験の季節と聞いて、母艦から発進してきたのです!

626避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 17:15:17 ID:zknvT9pQO
>>622
ビデ倫の天下りが減ると何故か薄消しが摘発される、ふしぎ_

627七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/10(月) 17:16:02 ID:dUZyFNDw0
今ふと気がついたこと。
wikiを見たら実写ヤマト、全長500m以上の巨艦。
後は「?」と思っていましたが、主砲がアニメじゃなくて大和型の46センチ砲塔そっくり。

・・・そりゃー、あの迫力になるはずだよw

628名無しPOW ◆LFW70QtzTw:2011/01/10(月) 17:20:59 ID:GkbPGm5E0
          ,,..-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、     >>627
        /::::::::::::.,イ:.:.ヘ:.:::::::::\   アニメ版はどうしても動画として動かす為に
     /:,ィ:.:.:.:/'/:/''''ヽ、::::::.::::::!   
     /:::/ノ  レ `ヽリ| :::::::::::::|  線を省略しディテールを単純にする必要がありますから、 
    ´レ!小l●    ● 从::::::::::|   
       |l⊃ 、_,、_, ⊂⊃::::::::::|  気にせず動かせるとなれば自然とそうなりますね。 
  /⌒ヽ__|:ヘ  ゝ._)   j /⌒i:::ト、  
  \ / ヾ、>,、 __, イァ/  /::::| ノ  
    ヽ   i;;;;;| ,| / /{ヘ、__∧:.::|   
      ヽ. i;;;;;;レ''只`ソ;ヾ  ノ::::::|

629七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/10(月) 17:26:00 ID:dUZyFNDw0
>>628
他のパルスレーザーも、何処と無く八九式高角砲に似てる印象がありました。
文字通り「一番いいのを頼む」が出来上がったようですw
・・・怖いくらいの弾幕密度でしたよ、マジで。

630避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 17:27:53 ID:hwKZCsNs0
>>627
戦艦大和と同サイズだと、波動砲が細すぎてあんな威力にはならんと思われ
だからこその拡散波動砲だとは思うけども。

・・・この世界の戦艦大和は500Mの巨艦だったのかしらん

631名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/01/10(月) 17:34:40 ID:uXJltSg.0
ああ、コスモ浸炭鋼鈑を使うとジワジワ大きくなるんですよ(何が
あとケミカルX混ぜるとか。

632避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 17:35:28 ID:3WOqmo7s0
>>630
単純に戦艦大和を全長二倍にしただけですぜ、実写ヤマト。
よく言われる「ヤマトの艦内に戦闘機を格納できるスペースがふんだら」という
いちゃもんに対応したんだと思う。

633ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6:2011/01/10(月) 17:35:45 ID:d5iluA/o0
>>617
> あれは識別マークです。

おK把握した。あそこにバーコードリーダーを当てて、
「ぴっ!」と読み取るんですね。いろいろと。

> 実写ヤマト

公開直前のメイキング番組で監督さんおっしゃってましたが、

「ヤマトの実写版作らせてもらえることになって、
 木村(拓哉)さんが主演って決まって、よっしゃ!と思ったけど、
 よく考えたら今まで宇宙モノの特撮やったことなかった」

……えええ。それってピアノ曲の発注うけて、ピアニストも決まってから、
ぼくギターしか弾けませんみたいな?

634名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/01/10(月) 17:35:57 ID:3OqcCbOc0
>>627
測距儀も備えてたし、砲塔天蓋には機銃が

パンフによると、アニメ版よりだいぶ第一艦橋を狭くしたけど、それでも逆算して
ヤマトの全長が原作の倍になるようなものになったそうで

635やるCB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/01/10(月) 17:37:10 ID:vs5tYJc.0
>>630
そりゃアレだ、どっかの超兵器みたいにヤマトをげきちんすると中から本来サイズのコア大和がだな

636ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6:2011/01/10(月) 17:37:16 ID:d5iluA/o0
あと、そのメイキング番組で、柳葉さんがめちゃめちゃテンション上がってて、
うれしそうに撮影にのぞんでいたのも微笑ましかったですな。
満面の笑顔で感無量、って感じで。年齢的にド真ん中ですもんね(w)

637名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/01/10(月) 17:38:38 ID:3OqcCbOc0
>>635
グラビリオンの中からガーリオンが!だね!?

来週は武神装攻ダイゼンガーなわけだが

638名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/01/10(月) 17:40:21 ID:uXJltSg.0
なるほど、全長500mの超巨艦を航空攻撃で沈めた
米軍マジパネェという事ですか(違う

639ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6:2011/01/10(月) 17:40:51 ID:d5iluA/o0
>>629
やっぱり裸足で甲板を歩き回っていろいろ点検して回ってる、
コスモ甲板士官とかもいるのかしらん? 精神注入棒もった、
おっかないのが。

(´・ω・`) コスモスカッパーからレッコーだ、みたいな

640ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6:2011/01/10(月) 17:42:08 ID:d5iluA/o0
>>638
昔、ですがスレにも書き込んだ怪談話ですけど、
皇軍の応援に出かけた鹿島神宮の神さまにまで、
手傷を負わせたんですぜ。米軍は(w)

641七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/10(月) 17:44:12 ID:dUZyFNDw0
>>630
史実の戦艦大和が四分五裂したことを考えると、
あれは大和をモデルにした、偽装岩盤と解釈した方がいいかもしれません。
いや、幾らガミラスでも1945年の歴史までは知らないでしょうしw

>>634
真っ先に違和感を感じて「あっ」と思ったのが、測距儀の存在でしたわ。
確かにCDジャケットのモデリングを見ると、第一艦橋が細く見えますけど、
全幅93.6m、全長534m、全高154mと船体が大きいから、細く見えたんですね。

>>636
うわー、そのギバちゃん凄く見たかったなあw
あの人の真田さんは本当にハマリ役でした。
オファーが来た時も「真田でしょ?」と真っ先に返したそうで。

642鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/01/10(月) 17:44:48 ID:AP6WMMUA0
>>633
>よく考えたら今まで宇宙モノの特撮やったことなかった

良くあることです。
ウリだって、現代仮想戦記の依頼が来て「おしっ!」と思ったけど、よく考えたらハイテク兵器の出てくる作品を書いたことが今まで無かった。

643避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 17:45:31 ID:Ic4Awm7.O
指定校推薦で大学はそれなりに楽だった身には居づらい時期でござる

644鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/01/10(月) 17:47:01 ID:AP6WMMUA0
>>639
会計監査の時期になると、深夜にコスモ主計兵がコスモスカッパーから余ったコスモ麦をレッコーするのですね!

645七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/10(月) 17:47:54 ID:dUZyFNDw0
>>639
アニメ版よりも「正規将兵が払底し、緊急で寄せ集めた」。
そういう危機感描写が強かったですね。
藤堂長官が「軍役経験者、科学調査従事経験者、宇宙パイロット資格取得者などは・・・」と、
足りない乗員を呼びかけている場面は、なかなかじゃないかと。

「初めてSF監督やった」にしちゃ、余りに細部描写に到るまで秀逸でした。

646名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/01/10(月) 17:52:40 ID:uXJltSg.0
>>641
という事は、オリジナルの造形が欠片でも残っているとしたら

「うわー!ラ ッタルの角度と幅だけが同じだー!」とか。

もちろん段数は倍。

647名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA:2011/01/10(月) 17:56:46 ID:HpiDobyM0
実写ヤマトは、アナライザー無双を見て、地獄のアナライザー軍団を編成したくなりました。

648名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/01/10(月) 17:56:53 ID:3OqcCbOc0
>>645
考証担当が相当頑張ったんだろうねぃと思える細部への手の入りようだったよねー

649七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/10(月) 18:04:50 ID:dUZyFNDw0
>>646
それもう登山レベルww
実際はちゃんと艦橋エレベーターも再現されていました。
流石に「少し傾いていないか?」まではなかったですがw

>>648
ヤマトのパルスレーザーも思い起こすと、複数種類(高角砲・機銃)が、
きちんと混載されていたし、「戦艦大和をモチーフにした宇宙戦艦」という、
初期コンセプトが見事に蘇えらせた考証担当に脱帽です。
後は主演が「ギャラ削っていいからCGの手は抜かないで」とか、どんだけ好きなんだよ、とw

650名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/01/10(月) 18:08:41 ID:3OqcCbOc0
>>649
そりゃあヤマト直撃世代で、小学生位の頃に映画館まで足運んでヤマト見てたとなりゃあ…ねえw

651七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/10(月) 18:10:30 ID:dUZyFNDw0
>>650
うん。もうこうなったら、BD出たら初回特典版買うことに決めたわw

652避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 18:12:21 ID:0MdOsJRg0
>>651
幸せそうだなあ
見てて気持ちいいほどに

653鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/01/10(月) 18:14:36 ID:AP6WMMUA0
コスモバッター
コスモギンバイ
コスモ水虫

654やるCB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/01/10(月) 18:17:03 ID:vs5tYJc.0
>>653
コスモ中日ドラゴンズ
優勝すると銀河系の勢力図が変わる

655名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/01/10(月) 18:18:36 ID:3OqcCbOc0
>>652
そりゃそうだろ、復活篇で絶望突き付けられて、またぞろ実写版とか言われて
まったく期待できなかったところが想像の埒外なくらい出来の良い映像作品見せられたんだから

伍長ほどにはヤマトに思い入れのない俺でも素直に良いと思えたし、ヤマト未見の人でも
充分楽しめる作品だったと思う

656鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/01/10(月) 18:19:38 ID:AP6WMMUA0
コスモ横浜銀行
ヤマトに凹られた勢力が勝ち星を引き出す。

コスモ湾岸署
真田技師長によく似たキャリアさんが良くやってくる。

657七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/10(月) 18:19:53 ID:dUZyFNDw0
>>652
「素直に見て楽しい映画」を「ヤマト」で見られるとか、
これほど幸せなことはありませんよ、私にゃw

>>653
ギンバイといえば信じがたいことに、実写版ヤマトにゃバーがあります。
バッターも・・・私的制裁じゃないですが、
暴走しかかった古代を、雪が殴り倒すという形では、有りましたねw

658避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 18:21:23 ID:0MdOsJRg0
>>655
>>657
前評判はスレではあんま良くなかったのにね
日本映画も結構、力あるんだなあ

659鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/01/10(月) 18:23:48 ID:AP6WMMUA0
>>657
なに、アルコール御法度の米海軍にありながら、艦長室にカクテルカウンターを作った原子力空母艦長もいますけぇ。
本人は「乗組員とのレクリエーション施設だお(ニヤニヤ」と言ってたそうですが。

660避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 18:25:12 ID:40QoOoF.0
>>659
例のビデオ監督艦長さんじゃないですよね?

661名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/01/10(月) 18:27:30 ID:uXJltSg.0
そういえば鳥坂先輩、新刊の予定は順不同ですか?
湯煙シーマ様の続きが読みたいのは少数派か・・・。

662名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/01/10(月) 18:27:37 ID:3OqcCbOc0
>>658
ぽこ太師匠と蟹様主催で「実写版ヤマト反省会」を開くつもりが
いざ映画を見てみたら普通に面白かったもんで反省会開けなくて参加者全員「どーすんだコレ」と頭抱えたとかなんとか

そのくらいには良かった

663名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA:2011/01/10(月) 18:29:08 ID:HpiDobyM0
>>657
そういえば伍長、ヤマト艦内での食事描写でしたが、あれだけの末期戦状態です、地下都市
での食糧事情と比べれば、実はものすごく良い状態にあるのかなと思いました。最後の希望
なのですから、飲食の面では最大限の配慮を、ということなのでしょうか。

そこら辺をもちっと入れると、強烈な御大臭がしてくる気配がするのです。

664避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 18:30:27 ID:hwKZCsNs0
>>658
脚本に不満はありましたけども、そこに眼をつぶればそこそこ楽しめました。
人間力が試される映画です

665七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/10(月) 18:31:08 ID:dUZyFNDw0
>>661
実は私も、あれが一番楽しみだったりします。
JK56も面白いんですが、さあこれからって所ですし。
しかしシリーズの数とヘルプ案件数を見ていると、
実は鳥坂先輩、中の人が複数いるんじゃないかとw

666ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6:2011/01/10(月) 18:33:01 ID:d5iluA/o0
>>641
あああ。もうブルーレイに焼いてハードディスクから消しちゃった。

(´・ω・`) ダビングできないのよね

>>644
コスモ吊床のなかで、故郷のお母さんに向けた葉書を書いたり、
コスモ酒保開けの号令にいっせいにコスモ羊羹買いに走ったり、
コスモ被服点検の前日に、コスモ脚半盗られてるのに気づいて、
コスモ員数あわせに右往左往したりとか、そんなコスモ新兵さん。
(´・ω・`)

667ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6:2011/01/10(月) 18:36:05 ID:d5iluA/o0
>>657
でも、人工重力発生装置が万が一故障したら、
あのコスモおかきで死人が出ると思うの。
気道とかに入って。
(´・ω・`)

668避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 18:36:47 ID:hwKZCsNs0
艦内の自販機はコスモス

669鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/01/10(月) 18:37:23 ID:AP6WMMUA0
>>661
>湯煙シーマ様
 出雲女史は、三州公への突撃に参加したのじゃ(ナニソレ

670七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/10(月) 18:38:31 ID:dUZyFNDw0
>>663
「人類を希望の中で安楽死させる」のが、目的の半分。
つまり彼らは人身御供ですから、生前供養かもしれませんね。
菊水作戦に近いかもしれません。

>>666-667
いやいや、そりゃあお気になさらず。
そういう話が伺えただけでも、良かったなあと思えましたし。
・・・コスモおかき?何かそんな糧食ありましたっけ。

671名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/01/10(月) 18:39:37 ID:uXJltSg.0
>>665
それは

技の1号鳥坂
力の2号鳥坂
26の秘密を持つV3鳥坂
五つの腕のスーパー1鳥坂

などと本気で考えたことがあるw

672ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6:2011/01/10(月) 18:40:37 ID:d5iluA/o0
>>662
開戦前の機体の方が、戦時急造品の機体よりも遥かに出来が良い
(コスモゼロとコスモタイガーのことですね)あたりに、
蟹さまがめちゃめちゃ喜んでおられましたなあ。
日本SFから、どうしても払拭できない貧乏くささも、
「戦時急造品だから」の魔法のひと言があればそれらしく見えますし(w)

673名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/01/10(月) 18:40:38 ID:uXJltSg.0
>>669
ああん・・・。

674本好き猫 ◆PiYFTDtScM:2011/01/10(月) 18:40:57 ID:.kv8wEgg0
>>669
あ〜、(ー人ー)南無南無

675ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6:2011/01/10(月) 18:43:27 ID:d5iluA/o0
>>670
みんなで酒飲んでるシーンで、袋詰めにされたおかきを、
つまんで肴にしてるところがあったような記憶が。

はじめはめちゃめちゃ緊張してワープに臨んでたのが、
すっかり慣れてしまって、ワープ開始の放送にも、
バーに腰すえたまま動かなかったり、ワープ時の振動でこぼれたお酒を、
手馴れた感じで拭いたり、どんどん生活感出てくるあたりが(w)

676名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/01/10(月) 18:46:54 ID:3OqcCbOc0
>>675
細かいところにまでしっかり気が行き届いてましたよねえ

ガミラスの扱いはちょっとアレですけど、尺を考えたらあのくらいにアレンジしてばっさり切らないと
どう考えたって収まり切らないから仕方ないかなあ…と

677ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6:2011/01/10(月) 18:52:06 ID:d5iluA/o0
しかし、ヤマト世代としては「コスモ」とか「タキオン」っていう響き自体が、
もう、懐かしく微笑ましい単語なのですが、こういう感覚って、
きっと若いみなさんにはわからないんだろうなあ。

(´・ω・) 「コスモ? イデオンのあの赤いアフロ?とか言われちゃだろうな」

(*゚ー゚)  「アレとヤマトは4、5年しか時期ちがわないじゃない」

(´・ω・) 「異なる文明が不幸な出会いをした。
        誤解が死を呼び、 傷口が広がっていく……って、
        ヤマトにも使えるコピーよね」

(*゚ー゚)  「日本製宇宙モノアニメの7割くらいはいけますね」

678名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/01/10(月) 18:53:38 ID:uXJltSg.0
>>666
ブルーレイのコピーは(省略されました

679鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/01/10(月) 18:54:21 ID:AP6WMMUA0
>>673
代わりに新作で新ヒロインが出ますお。

 神田の産湯に浸かったチャキチャキの江戸っ娘で、怒るとべらんべぇ口調でモーゼル大型自動拳銃を2丁スチャッと抜いて
「後はコイツと好きなだけおしゃべりするんだな。クソ提督」
と言い出す、瞬間湯沸かし器なポニテで入れ墨の海軍少尉(色々混じってる

680名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/01/10(月) 18:55:51 ID:3OqcCbOc0
>>679
トライバルパターンのタトゥーはらめぇ

681名無しPOW ◆LFW70QtzTw:2011/01/10(月) 18:56:49 ID:Tj8zk1Ac0
おお、これはこれは梅崎君ではありませんか、思ったより小さいですね。

と、聞いて飛んで来ました!!!!!!

682避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 18:59:17 ID:0MdOsJRg0
ヤマト、評価高いですが
100点満点でどのくらいの評価なんでしょう?みなさんは

比較のために、他の映画の評価もお願いします

ヤマト              点
アルマゲドン          点
スターウォーズep4      点
インディペンデンスデイ   点
男たちのヤマト        点
亡国のイージス        点
影武者             点
二百三高地          点

これ、出来れば本スレでも聞いてみたい

683名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/01/10(月) 18:59:38 ID:uXJltSg.0
>>679
ほほう。「見るな、傷になる!」とか言っちゃうんですね。

684鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/01/10(月) 19:01:34 ID:AP6WMMUA0
>>680
じゃあ「一心鏡如」と。
大タライに56長官を乗せて担いで行きそう……

主人公「てやんでぇ! 憲兵のサーベルが怖くて牛蒡が食えるかってんだ!」
上司「外出許可、取り消し」
主人公「うわーん」

685ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6:2011/01/10(月) 19:01:40 ID:d5iluA/o0
>>679
水道の水で産湯をつかい、お玉が池のふちで育ったのが自慢の、
神田っ娘の剣術娘とかー。いいなーと。
神田祭のときには休暇申請して帰省しちゃうの。
「2年に一度の天下祭りなのに戦闘なんかしてられますか!」

686七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/10(月) 19:05:30 ID:dUZyFNDw0
>>669
Oh、Cock・・・orz

>>671
寧ろ「わしの鳥坂は108まであるぞ!」ともw

>>675
ああ、ありましたね。流動食もあるのに古典的だなとは。
ワープに慣れていく感じは、結構面白かったですよね。
後、気のせいかもしれませんけど。
沖田艦長の制帽と艦内食のトレイ、あれって海自のじゃありません?

>>682
ヤマト          85点
アルマゲドン      未見
スターウォーズep4   未見
インディペンデンスデイ 75〜80点
男たちのヤマト      50点
亡国のイージス     10点
影武者           未見
二百三高地          95点

687名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/01/10(月) 19:06:20 ID:uXJltSg.0
48 名無し三等兵 [sage] 2011/01/10(月) 19:04:38 ID:??? Be:
需要があるのだろうか

ttp://up3.viploader.net/pmodel/src/vlpmodel007857.jpg
ttp://up3.viploader.net/pmodel/src/vlpmodel007858.jpg
ttp://up3.viploader.net/pmodel/src/vlpmodel007859.jpg

モデルはR・I女史らしい。

本スレより逆転載。おお・・・。

688鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/01/10(月) 19:06:41 ID:AP6WMMUA0
・いつも「てへんだ! てぇへんだ!」と言ってガンルームへ駆け込んでくる小隊の下士官搭乗員
・卸元の業者と料亭で密会する主計将校。
・桜吹雪の入れ墨がある艦長。
・「貧乏華族の三男坊」を自称する待命中の上級将校。住所は千代田の一丁目。
・何かと気苦労の多い海軍参事官。
・犯人はヤス。

689避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 19:07:43 ID:0MdOsJRg0
>>686
ありがとうございます
予想通りと言えば予想通りですが
二百三高地の評価は高いですねえ

ヤマトの85点も凄いと思いますけど

690鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/01/10(月) 19:08:22 ID:AP6WMMUA0
・酒保のアイドル、お絹ちゃん。

691避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 19:12:36 ID:HpiDobyM0
>>682
つ【パールハーバー】

692七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/10(月) 19:13:26 ID:dUZyFNDw0
>>689
まあ、こればっかりは贔屓目が入ってますからね、幾らかw<ヤマト
二百三高地、連合艦隊は本当に。
国産戦争映画の中で、最後の傑作じゃないですかねえ。
零戦燃ゆもそこそこ好きですけれど。

693ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6:2011/01/10(月) 19:13:34 ID:d5iluA/o0
まじめな作品、脚本のしっかりした作品を高く評価するのはもちろんですが、
わたしの場合、愛するべきバカ映画にも点が甘いので、あまり参考にならないかも。

(´・ω・`) ごめんね

ヤマト              75点
アルマゲドン          見ていません
スターウォーズep4      60点
インディペンデンスデイ   80点
男たちのヤマト        55点
亡国のイージス        40点
影武者             70点
二百三高地          60点
ションベンライダー       35点
卒業プルーフ          2点
沙耶のいる透視図        2点
旅立ち −亜美・終章−       3点
DOOR               1点

694避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 19:14:39 ID:fDduTMJI0
>>693
何本か映画じゃなくアニメビデオが混じってないか?

695避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 19:15:43 ID:0MdOsJRg0
>>693
ありがとうございます
一桁評価とか、逆に見てみたくなりましたw

あと、インディペンデンスデイのあの乗りは私も大好きです

それしても、今回のヤマトは評価高いなあ

696ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6:2011/01/10(月) 19:16:15 ID:d5iluA/o0
>>694
「旅立ち −亜美・終章−」は劇場公開もしたんだよう。
えっちいシーンのないくりいむレモンがあなた、どれだけつまんないか。
プロジェクトA子と同時上映だったから無理やり見るハメになったんだよう。

(´・ω・`)

697名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA:2011/01/10(月) 19:16:30 ID:HpiDobyM0
大阪人は円盤を撃墜するということで分かっています

698鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/01/10(月) 19:16:33 ID:AP6WMMUA0
>>693
「惑星大戦争」
「宇宙からのメッセージ」
「ガンヘッド」
「さよならジュピター」
「首都消失」
が抜けてますよ___

699ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6:2011/01/10(月) 19:17:57 ID:d5iluA/o0
>>695
> 一桁評価とか、逆に見てみたくなりましたw

なんかもう、あまりにもつまんなくて身体壊すレベルだから、
おやめになった方がいいですよ? 道端に腰を下ろして、
道ゆく野良猫さんの肛門でも眺めていたほうが、
よほど人生の役にたちます。

700避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 19:18:02 ID:0MdOsJRg0
>>698
評価基準なんで
「誰もが見てる、テレビで放映してる」
って点で選びました

邦画SFはでも入れておくべきでしたねえ
復活の日とかも

701マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2011/01/10(月) 19:18:55 ID:9jy8rbSk0
敵は海賊 70点
特捜戦車隊ドミニオン 80点
\   ___________________/
  \/
   震
  (*´∀`) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

702七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/10(月) 19:19:36 ID:dUZyFNDw0
>>693
亡国のイージスの意外な高評価に驚いた訳ですがw

703ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6:2011/01/10(月) 19:24:46 ID:d5iluA/o0
>>698
「惑星大戦争」  ごめんなさい見てません(´・ω・`)
「宇宙からのメッセージ」 55点
「ガンヘッド」      30点
「さよならジュピター」  35点
「首都消失」   ごめんなさい見てません(´・ω・`)
「ボクシングヘレナ」  15点
「異人たちとの夏」   70点
「ザ・ヒューマノイド」 10点
「炎トリッパー」   70点
「県立地球防衛軍」  60点

なんかまたいろいろ増えてるけど気にしない。

704ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6:2011/01/10(月) 19:25:50 ID:d5iluA/o0
>>702
「大反省会」のすばらしき元ネタになってくれた、その功績を讃えて(w)

705ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6:2011/01/10(月) 19:28:09 ID:d5iluA/o0
あと、「ローレライ」観賞後のスタッフロール見ていて、
みんなで共通して思ったこと。

「この顔ぶれでアニメつくってください」

阿川大尉の娘さんが海軍大臣の嫁役をしていて、
なんかなまあたたかい微笑がこぼれたですよ、あの映画(w)

706白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2011/01/10(月) 19:28:51 ID:Pn7FORbg0
大反省会は本当は凄く行きたかったですねぇ…
本当に中途半端なタイミングで仕事入れないで下さい上官
過ぎたことなのでもういいですけど


そしてもう一度告知

3/12もしくは13日を目途に明太子県にて
わいるどうぃりぃさん昇進おめでとうオフを開こうと思います
参加希望の方は
wa37425あっとじーびー4.so-net.ne.jp
まで鳩を飛ばしてください
締め切りは別途告知します

707避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 19:32:29 ID:zknvT9pQO
ときめきメモリアル…いや、何でもない。

708名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA:2011/01/10(月) 19:34:47 ID:HpiDobyM0
>>707
プレゼントなのです。

ttp://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/f/1/f16341b6.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/4/3/4338fcf4.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/8/f/8fba217b.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/1/2/1254abcd.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/b/5/b5da32eb.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/9/8/982b2147.jpg

709白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2011/01/10(月) 19:36:35 ID:Pn7FORbg0
>>707
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12837795

710避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 19:38:54 ID:1ZMOvkeI0
>>708
誰得ですかこのゲームは

711避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 19:46:20 ID:zknvT9pQO
言えない!吹石一恵の歌を映画館で聞いたなんて言えない!

712避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 19:53:03 ID:C7ljkt7Y0
>>708
やめろ

やめろ

713やるCB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/01/10(月) 19:53:38 ID:vs5tYJc.0
虹野さんも朝日奈さんも古式さんもいないときメモに価値なんかあるのか?と思ったら見に行く気力も生まれませんでした

714避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 19:54:24 ID:h32D3Hag0
>>709
横からですが、素晴らしい物をありがとうございます
我が家のマイリストにいたします

715潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/01/10(月) 20:04:54 ID:E5v3G2SI0
やっぱPCE版でしょ、ラスボスの難易度的に考えて。

>>711
>>713
ときメモの実写映画なんて無いんだ!絶対にだ!!!

716本好き猫 ◆PiYFTDtScM:2011/01/10(月) 20:28:03 ID:.kv8wEgg0
>>706
基本的に大丈夫だとは思いますが保留しておいてください。

717白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2011/01/10(月) 20:31:33 ID:Pn7FORbg0
>>714
お茶を飲みながらゆっくり見るといいですよ(マテ

>>716
了解です

718名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/01/10(月) 20:37:02 ID:3OqcCbOc0
ttp://hibiki-radio.jp/description/idolmaster
>2011年1月10日のライブで電撃発表されたアイドルマスター待望のアニメ化!。
ゼノグラシアがあっさりなかった事にされとる…

719七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/10(月) 20:42:05 ID:dUZyFNDw0
>>718
本当にバンナム、後先も考えず手段も選ばなくなったね・・・

720避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 20:45:14 ID:qwJwQbQ20
>>719
バンナムゲームの国内販売はこれに賭けているみたいだからねぇ

721名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/01/10(月) 20:48:11 ID:uXJltSg.0
流石に声優はゲーム準拠で、キャラは2設定だけど竜宮小町
デビュー前・・・と?

うん、路線としては順当かあ。

722避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 20:57:39 ID:pBA6g55.0
ジュピター主役でロボットものだったら笑える

723避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 20:57:47 ID:1lv/0gUg0
>669
なんと……続き楽しみだったんですが。

724やるCB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/01/10(月) 21:03:48 ID:vs5tYJc.0
>>715
じゃあOVAで

725七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/10(月) 21:05:48 ID:dUZyFNDw0
>>720
色々前評判はあれでも、ゲームの予約は順調みたいだし、
CDも売れているそうですから、唯一の金のなる木なんですかねえ。
まあ、何でもいいですけれど。

726避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 21:07:07 ID:XgUY/dPQ0
>>725
爆死したDS版と同じ程度らしいですが。

727避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 21:10:15 ID:Gt4FM5cc0
>>720
賭けててアイマス2をあの仕様にしたのか?
ユーザーを舐めているとしか思えんが・・・・・

728避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 21:10:22 ID:zknvT9pQO
予言:アイマスアニメのOPを微熱SOSに差し替えるヤツは絶対にいる

729七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/10(月) 21:32:17 ID:dUZyFNDw0
>>726
仕方ないね・・・

730避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 21:42:48 ID:NewlOQmE0
>>726
アイマスはほんまにゲームは売れないよなぁ・・・

731避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 21:44:45 ID:zknvT9pQO
アイマスアヌメ化スレ見てきたら案の定XENOGLOSSIAェ…だったw

732避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 21:45:29 ID:YtutPRAY0
間口が狭いゲームですしお寿司

一人のプレイヤーが深く貢ぐゲームだからねぇ

733避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 21:46:30 ID:XgUY/dPQ0
>>729
箱のゲームとして見た場合なら、大ヒットと言える予約状況なんすけどね。
アイマスとして見た場合、順調とは言い難いんじゃない?

DS版は2の発表で再評価されているけど、発売当時は微妙な雰囲気だったし、
それでもDSを買った層というのは、確実に買ってくれる手堅いファン層ということでしょ。
新しいファンの取り込みは大失敗だ。

734避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 21:50:33 ID:zknvT9pQO
涼ちんそんなに一般ウケしなかったの?

735名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/01/10(月) 21:53:34 ID:uXJltSg.0
そりゃあアイマスをごく普通のゲームとして考えると

目押し
作業ゲー
タルい
結局何をすればいいんだ?

これですもん。裏を返せば、最近のゲームで高評価なのは

グラフィックが(ry
爽快感(ry
ボリュームが(ry

というのが受けるわけで、ユーザーの声を誤解して
「じゃあベルトコンベアー式ムービーだけ見てればいい」
という作品を出し続けた会社が傾いた、なんてのも頷けるか
なと。

でもザナドゥとかソーサリアンとか大戦略とかパワードールとか、
当時そのまんまな難易度で出しても、いまどき受けねえよなー。

736名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/01/10(月) 21:54:36 ID:uXJltSg.0
ちなみに>>735はかなり暴論です。うぇ。

737避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 21:59:30 ID:zknvT9pQO
アイマスは思いきってシューティングゲームにしてみるとかどうだろう
老舗だからシューティングゲームのノウハウはあるだろうし___

738名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/01/10(月) 22:00:36 ID:3OqcCbOc0
いまどきマジメにSTG出せるメーカーがタイトーとCAVEとセイブ開発以外どこにあるんだろう

739避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 22:01:16 ID:NewlOQmE0
>>735
まぁ、パワードールは今時っぽくすればするほど売れなくなったようなw
ザナドゥは当時のままだすと日本語ですらなかった気がする

740名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/01/10(月) 22:01:42 ID:uXJltSg.0
ああ、いっそ弾幕STGにですね。

とびでばいん

などという単語が出てきたが気にしない。

741避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 22:01:56 ID:NewlOQmE0
>>738
エースコンバット的な仕上がりにすればいいんでね?

742避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 22:02:21 ID:XgUY/dPQ0
>>734
DS版のスタッフは責任取らされて、もうバンナムにはいないとか、
2の発売で唯一得をしたのは涼ちんだとか言われるぐらいで、
一般どころかアイマスPの変態紳士にもうけなかった。

>>735
DSのタッチペンとは相性がいいし、DS版はストーリーもちゃんとあったしで、
ライトユーザー向けのハードと、新規ファンの取り込みという戦略目的、
どれをとってもDS版は求められたものを完璧に作り上げたんだけどなぁ。

SPより先に発売されていたら、結果はかなり変わったと思う。

743避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 22:04:31 ID:NewlOQmE0
DS版はラブプラスという化け物に負けた気がする

744やるCB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/01/10(月) 22:04:39 ID:vs5tYJc.0
D3に監督させてドリームマスターとかやらせりゃええんよ
というか代表がディレクターとプロデューサーやればいい

745名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/01/10(月) 22:04:41 ID:uXJltSg.0
あーXBOXライブアーケードにベタ移植でいいからDS
出さんかな(無理

746避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 22:05:02 ID:zknvT9pQO
>>742
涼ちん陵辱モノがコミケ一回で消えたのはそういう理由からだったのか…

747避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 22:14:32 ID:qwJwQbQ20
>>738
タイトーは作れんしセイブはもうないんだけど

748避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 22:19:12 ID:zknvT9pQO
本ヌレ>>353
っファンシーララ

749名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/01/10(月) 22:20:15 ID:uXJltSg.0
レイストームがスクエニブランドになっていたシクシク

750避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 22:21:04 ID:XgUY/dPQ0
>>743
タイミングが最悪だったよなぁ。
そもそも、DSは持っているけどPSPは持っていないような層は始めからアイマスに興味持たんし、
両方、もしくはPSPだけ持っていて、なんとなくアイマスに興味を持っていた層は、SPの時点で手を出していたわけで。
俺の知り合いにもいるけど、興味があったからSP買ってそのまま投げて、DSはスルーしたやつは多いと思う。
顧客層がかなりかぶっている市場に、より手軽のものを後から投入したって意味が無いでしょ。
やっぱり、SPとDSの発売時期を入れ替えるべきだっただろう。

>>746
公式が病気だったから、むしろ歯止めがかかったんだろう。
大抵の同人誌よりもひどい展開だし。

751やるCB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2011/01/10(月) 22:27:24 ID:vs5tYJc.0
DSの発売時期には直前にドリクラもあって、直後にラブプラスという地獄のサンドイッチだったのがなあ
ギャルゲの新規開拓にはあまりに厳しい状況だった

752避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 22:28:58 ID:rGvq/oeU0
DSはあのグラフィックが全てだろ
買う気起きないよあれじゃ

753名無しリスト作成者 ◆UOFo.MpY9o:2011/01/10(月) 22:33:52 ID:Mb57eqlQo
住人オススメSS
重複とかはもういいよ・・・

・はつせの世界 ・メッサーシュミット社奮闘記!! ・戦艦越後物語・〈改〉
・漂流日本国〜2032年から1942年へ ・パストーレ中将一代記
・零の途(みち)[元・ルイズが人民空軍元帥を召喚しました]
・ガンダムSEED(オリキャラ憑依 習作
・蒼海の波濤 ・そして、星を継ぐもの ・ジオンの姫君

○オリジナル
提督たちの憂鬱
ルーマニア戦記


○ゼロ魔
ケティ・ド・ラ・ロッタの事も、時々思い出してあげてください
幸福な結末を求めて
ゼロのひどい使い魔
レイナール一夜城
例え世界が変わっても

うたわれぬもの…うたわれるもの原作。インカラに滅ぼされた村の少年に憑依
中の人などいない!…王賊原作。原作開始前に滅んだ公爵家嫡男に憑依。
ワイアットの逆襲…ワイアットがルウム戦役直前に逆行。
ストラテジック・アタック…FFT原作。ラムザが原作前に逆行
アナザーエンブレム…FA原作。原作の小物悪役ナーシェンに憑依
THE FOOL…聖なるかな原作。オリキャラ憑依。清く正しい脇役キャラ
ある皇国の士官の話…皇国原作。オリキャラ憑依。
銀河英雄伝説 新たなる潮流…オリキャラ憑依。
エヴァンゲリオン 現実からエヴァ世界へ…シンジ君に憑依
BIO HAZARD side <B>…バイオ原作。ブラッド憑依

ゼロ魔
ゼロの死人占い師‥DiabloIIクロスもの。ルイズの壊れ吹っ飛びぶりがぷりちー
ハルケギニア〜俺と嫁と、時々息子‥原作で死去済み人物への憑依もの。内政系。最近は政争展開に。
王女様に憑依しちゃった(仮)‥イザベラ憑依もの。内政系。
G線上のアリア‥無名人物転生もの。商業系らしい。

リリなの
偽典 魔人転生‥無名人物転生もの。メガテン系とのクロス。

オリジナル
なんちゃってシンデレラ‥お姫様憑依系。お菓子作りと内紛と政治陰謀。
スワジク姫物語‥お姫様憑依系。お菓子作りと内紛と政治陰謀とTS。
妖精文書‥ファンタジー世界転生もの。エルフさん。TS。

もう一人のSEED‥種オリ主転生TSもの。微妙にニヨニヨする。
使い魔ドラゴン‥巣作りドラゴンにTS転生し、さらにゼロの使い魔にクロスする。ルイズが13話目でようやく登場w
星たちの眷属になってし…なっちゃった‥星界TS転生もの。星界というだけで紹介した。反省はしない。
萌え?・・・いや、むりっしょ?‥ネギまエヴァ憑依もの。

754避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 22:35:26 ID:h32D3Hag0
PROJECT iM@S 2nd VISIONは最後っ屁として
アイマスダンシングアイを出してしまえ、クリアしたら1曲踊れば無問題
…と思ったが、いい加減な気持ちでダンシングアイを作ってほしくないと気がついた

755避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 22:36:24 ID:fDduTMJI0
>>738
セガ、ナムコ、コナミの古豪は意外と侮れないぞ
やっぱ大昔からやってただけあって地力が違う

756避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 22:43:53 ID:1lv/0gUg0
>753
R-TYPEΛは入ってないのかにゃ。

リリカルなのはとR-TYPEという凄まじいクロス。

757避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 22:49:31 ID:fDduTMJI0
>>756
R-Typeタクティクスではダメか?

758避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 22:50:04 ID:qwJwQbQ20
>>755
その手の会社は2Dなら外注に投げちゃうよ

759潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/01/10(月) 23:01:09 ID:E5v3G2SI0
>>718
> ゼノグラシア
まさに黒歴史。

ふう、モーツァルト聞きながらスキップジャックでルソンまで行ったり来たり、まさにサイレントサービス。

760潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/01/10(月) 23:02:16 ID:E5v3G2SI0
>>738
メサイアなら。(ry

761避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 23:05:57 ID:zknvT9pQO
こんなアイマスアヌメは嫌だ
主人公が木星でガン〇ムに乗っている
魔法少女もの
いや魔砲少女もの
パンツじゃないから恥ずかしくないもん
寮の中でキャッキャウフフ

762潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/01/10(月) 23:07:27 ID:E5v3G2SI0
>>750
SPで美希がプロデュース出来ねえって騒いだ時点で、バンナムは気付くべきだったのですお。

あのシナリオは正直どうかと思ったね。後味悪すぎ。

763潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/01/10(月) 23:08:30 ID:E5v3G2SI0
>>761
ピヨちゃんが主役なら全て許す!!!!!!!!!!!!!

764避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 23:11:14 ID:zknvT9pQO
本ヌレ>>520
ルーデルさんはなんか満足して死んでいってそうだから多分英霊にもドリフターズにもならないよ

765避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 23:15:25 ID:XgUY/dPQ0
>>764
未練を残したかどうかは、英霊ともドリフとも関係ないぞ?
英霊は、信仰の対象となるレベルで名を残したか、
ドリフは、激闘の末に生死不明が条件。
廃棄物は非業の死を遂げる必要があるから、未練が必要かもしれないけど。

766避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 23:19:50 ID:zknvT9pQO
すまなんだ

767名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/01/10(月) 23:21:53 ID:3OqcCbOc0
ルー様は大往生してるはずだからドリフにはならないよね

768ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/01/10(月) 23:31:14 ID:E55FP8tw0
いや、
『まだ戦い足りない!』
『ホラ見てみろ共産主義者共は根絶やしにしておくべきだったではないか!!』
という方向の未練ならあったかもだw。

769避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 23:39:12 ID:qwJwQbQ20
宝具スツーカを乗り回すサーバントのルー様
でもあの世界のだれがルー様を呼び出すんだ?・・・
「史郎休んでいる暇はないぞ!さあ出撃だ!!」

770避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 23:39:43 ID:zknvT9pQO
本ヌレ>>605
アイドルが青春の伴走者だった時代は80年代の序盤で終わっとりますがなw

771ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6:2011/01/10(月) 23:52:34 ID:d5iluA/o0
> 青春の伴走者

いい表現だなあ。(*´∀`)

772避難所の名無し三等兵:2011/01/10(月) 23:59:00 ID:zknvT9pQO
アイドルとは職業でも仕事でもなく人生のスタンスでありスタイルであるというのが私の持論でございます

まあ日本人でそれができた女性アイドルは松田聖子だけなんですけどね

773避難所の名無し三等兵:2011/01/11(火) 00:08:07 ID:GuKZ8XtE0
シモ・ヘイヘはアサシンだろうか?
キャスターにはラヴクラフト御大を推したいところである

774避難所の名無し三等兵:2011/01/11(火) 02:25:12 ID:cYVLd4bs0
本スレにうまく書き込めない?

775700:2011/01/11(火) 02:32:21 ID:T2qINLpc0
本スレ>>24
ググル大先生閣下にお伺いしても、参考になる事出てこないし、一度地元の書司辺りに聞いてみるかな

本スレ500エラー吐いて書き込めない

776バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2011/01/11(火) 02:38:17 ID:sl6VCMXY0
>>775
ハッキングされた件でイロイロいじられてる途中の模様。

777バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2011/01/11(火) 02:41:07 ID:sl6VCMXY0
>痛い兄ぃ
PanaのCATVチューナー連動したいので、DIGA買おうかなと思ってるんだけど、
なんでHDMI入力ポートがないん?

778 ◆700oufDTt.:2011/01/11(火) 02:52:22 ID:T2qINLpc0
>>776
なるほろ PCがまたブッ壊されたと思って色々弄ってたんだが、別に問題なかったんだな
>>777
痛くないけど、HDMIの入力端子持ってる一般的なレコーダーって有るの? 
コピーガード関連でHDMI入力は普通はディスプレにしか無いんじゃない?

779 ◆700oufDTt.:2011/01/11(火) 02:59:22 ID:T2qINLpc0
つーわけで俺は使った事はネーけど
こういう商品も有るこたあるって感じで


tp://www.s-octa.co.jp/item/hvr-bx1/

780『』多用な人 ◆q2g.n..282:2011/01/11(火) 03:02:40 ID:3CmpxQtgo
     |( V)
     |゜¥゜    ダレモイナイ...
     |⊂     バルタン スルナラ イマノウチ...
     |

        (V) ( V) (V)
         ヽ゜¥゜ノ  フォッフォッフォッ
          /肉/
         ノ ̄ゝ

             (V) ( V) (V)
              ヽ 肉  フォッフォッフォッフォッフォッ
              /  /
          .......... ノ ̄ゝ


.  M 
M ゚\゚ M 
     バルタンバルタン☆
ってオチつけようと思ったのに500エラー

781潜水艦学校入校中 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/01/11(火) 03:03:29 ID:W0V3aFqU0
>>777
iLink経由のダビング(録画)前提ですな。(著作権保護な意味で
HDMIじゃなくて、iLinkで繋ぎましょうということで。

782避難所の名無し三等兵:2011/01/11(火) 03:09:11 ID:8Ravut3k0
だから釘宮はやめろっつってんだろヴォケ!
しかもりゅうじってゆうじに近いし!

ついでに平野にも能登にも飽きたんだよ!

783バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2011/01/11(火) 03:12:24 ID:sl6VCMXY0
>>779
基本的には付いてないのか。

>>781
iLinkじゃないと録画制御できないから、I/Fそれしかないんですけどねー。
他社でIr発信してチャンネル切り替えての制御ならできるっぽいんですけど、
子猫ちゃんだと使いこなせないようなので。

784700:2011/01/11(火) 03:20:41 ID:T2qINLpc0
catvのトプボックスからirの発信機貼り付けてで録画予約は昔使てたが見た目が悪い以外は問題なく動いてたよ。

785プリン男@カベノオクグルメ ◆PurinmOG9.:2011/01/11(火) 03:48:44 ID:bsnWTqw.0
本スレ書き込めないのでこちらへ

・これはゾンビですか

これは酷い(褒め言葉)
スタッフ・キャスト的にクェイサー+そらおと、+αでイカちゃんもいますな
どんだけ暴走してくれるか今後が楽しみです

786大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg:2011/01/11(火) 03:50:54 ID:8eaUqFsg0
ジョブチェンジで地元で働くことになったぜ人生よくわからん

787プリン男@カベノオクグルメ ◆PurinmOG9.:2011/01/11(火) 03:56:35 ID:bsnWTqw.0
婿入りですか
おめでとうございます

788大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg:2011/01/11(火) 04:07:37 ID:8eaUqFsg0
違うwwwwwwwwwwwwww ただ単に楽な仕事が親類経由で見つかっただけwwwwwwwwwww
まあ、給料下がるけどね。

789避難所の名無し三等兵:2011/01/11(火) 04:26:14 ID:1/HHy/eQ0
2ch全般的に書き込めないみたいね(´−`)

790プリン男@カベノオクグルメ ◆PurinmOG9.:2011/01/11(火) 04:48:16 ID:bsnWTqw.0
勝った…
オイラは勝ったんだ…
ttp://www.nijibox5.com/futabafiles/kobin/src/ss131040.jpg

791避難所の名無し三等兵:2011/01/11(火) 07:15:25 ID:lwL6chCAO
南北朝期の武将と同じ名前なんだよなあ(かなりマイナー)字が違うけど

792避難所の名無し三等兵:2011/01/11(火) 08:30:12 ID:e2B8qTt6O
今期は、萌もへったくれも無いアニメは無いん?

793名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/01/11(火) 11:03:17 ID:zkyfEe0s0
HDMI入力付きのレコーダー、中華な奴にはあるとかないとか。
ただ、コピーガード破れるかは不明。

794避難所の名無し三等兵:2011/01/11(火) 11:08:45 ID:i5XtaBIw0
>>792
アンパンマンとか?

795避難所の名無し三等兵:2011/01/11(火) 11:38:27 ID:.azlbwQc0
>>794
どきんちゃんとか萌成分では

796避難所の名無し三等兵:2011/01/11(火) 12:24:15 ID:i5XtaBIw0
>>795
そっかー
日本昔話でさえ全裸の成人女性が出てくるから難しいね

797避難所の名無し三等兵:2011/01/11(火) 13:28:51 ID:SxY4JKPg0
>>792
レベルEはと思ったがCV子安のクラフトがあの最大の萌えキャラなのでダメだった。
後バカに声がついてウザさが倍増されている。

798名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/01/11(火) 13:51:11 ID:W9RAmOY.0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13260750
アクセロリータェ…

799ハスケ ◆BnyPF68LQs:2011/01/11(火) 15:54:40 ID:osXbPtpco
黒髪の女子大生と某所に遊びに行ったら、「自分の買い物」
だけで一万飛んだ!食事なくて良かった…(w

800名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/01/11(火) 15:59:11 ID:7jmHdriQ0
そうか
爆発しろ

801本好き猫 ◆PiYFTDtScM:2011/01/11(火) 16:23:36 ID:jtbVVoxU0
>>799-800
二人とも、ね。

802避難所の名無し三等兵:2011/01/11(火) 16:39:34 ID:tjvKHcts0
>>801
早く爆発したいだろ?

803避難所の名無し三等兵:2011/01/11(火) 19:06:11 ID:UCUzM3vE0
やっぱ本屋っていろいろ買っちゃうよね
平積みとか見てるとついつい手が

804ぽこ山ぽこ太:2011/01/11(火) 19:47:40 ID:h4B.apcAO
ネジ巻いてるねえ、ハスケどん(w)

805ハスケ ◆BnyPF68LQs:2011/01/11(火) 20:08:59 ID:De6nqDRco
>>803
やっぱ和装小物店っていろいろ買っちゃうよね。
合切袋とか手ぬぐいとか見てると、ついつい手が

そして一万消えるわけですよ

806ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/01/11(火) 20:18:43 ID:1GLNvIFs0
その一万円を黒髪女子大生とのお食事とかに使わないのがハスケどんじゃのうw。

807名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/01/11(火) 21:00:11 ID:GqFL2qe.0
>790 プリン男@カベノオク様 ごきげんよう。そしておめでとうございます。
私は、3個袋を引いて、ミニビートラ、エイブラムス、BT200Sでした。
というわけで、速攻レオパルトの砲塔をヴォルシロフに載せ換えました。
やはり一軍用ならSE4個は欲しいですし。

808衛生兵 ◆/olapVmB3.:2011/01/11(火) 21:49:57 ID:AybEeUe.0
避難所が・・・加速している・・・だと!?

ところでまこたん殿が本スレで言ってましたけれども
アイマスですがスレを避難所板に立ててもいいですかいのぅ?

809衛生兵 ◆/olapVmB3.:2011/01/11(火) 21:53:27 ID:AybEeUe.0
蟹様!

ご機嫌麗しゅうございます
この所ご尊顔を拝見する機会が減りまして
小官は御身を案じておりました次第です

810わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2011/01/11(火) 21:54:22 ID:SjGGtdnc0
うーむ
メタルマックスはそんなに面白いのであろうか
当方ファミコン版スーファミ版と一応やりこんでいるのだが

811避難所の名無し三等兵:2011/01/11(火) 21:55:18 ID:VYTUzlf60
>>810
NeoGeoのヤツだろ?
メタルマックスって

812プリン男@カベノオクグルメ ◆PurinmOG9.:2011/01/11(火) 22:00:28 ID:bsnWTqw.0
>>807
おおう…エイブラムスに新幹線ですか、大勝利ですのう
1台目がテクニカルだったオイラにその引きは羨ましい限り
オイラは何とかハッチスクワットで今週中に改造Lv4に届きそうなので
それまでにロジーナを拾ってこようと思ってます
くじ引いた残りで特改&PUキットを買ったんですが
スキルガイド&ハイスキルガイド用のMCは残してあるので
ロジーナゲット&改造Lv4後に一気にスキル経験値を稼ぐ予定だったり

813わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6:2011/01/11(火) 22:14:44 ID:SjGGtdnc0
>>811
ちゃうちゃう
戦車を愛するやたら鉄臭いゲーム

調べてみたらメタルサーガなんだなこれ

814名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/01/11(火) 22:20:32 ID:GqFL2qe.0
>809 衛生兵様 ごきげんよう。とりあえず年末年始の忙しい時期がひと段落しました。

>812 プリン男様 とりあえず今回のバスタード祭りで、黒バス券120枚確保するために、色々苦労しましたし。
当然、それ相応に課金もしましたから、これくらいはいいよね、というところです。
ちなみにテクニカルは、黒バス狩りの一軍HHHMチームの元に特殊砲弾を輸送するのに大活躍でした。
 なおうちは一台目はミニビートラでした。正直、この年末にメイド袋やらなんやらでえらいMCを使いまして、
色々と大変だったりいたします。課金装備が多いと、特改の消費量が膨大になるので、かなりつらかったりします。
うちはまだ湾岸ビル地帯にまですら進出していないのですが、これでようやく先に進めるようになりました。

815名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/01/11(火) 22:29:39 ID:7jmHdriQ0
>>812
2回引いてデマーグとヴォロシロフだったお

湾岸ビルのサムライアリが邪魔でエイブラムスが回収できーん

816名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/01/11(火) 22:36:27 ID:GqFL2qe.0
>815 特殊☆戦様
 ごきげんよう。ヴォロシロフなら当たりではないですか。
砲塔をケリチェフに換えれば、SE3基で立派な一軍用戦車になりますし。
ケリチェフ合成するのが大変ですけれど。
 B棟なら戦車で入れますから、イージーライダーで突入すれば一発ではないかと。
いえ、CSではえらい値段で出ていますけれど。
課金覚悟なら、パワーupキットと特改1個込みでで700MCですがな。

817避難所の名無し三等兵:2011/01/11(火) 22:41:19 ID:lwL6chCAO
メタルスラッグならやったことがある

818バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2011/01/11(火) 22:53:43 ID:n//SU7YY0
2ch全体が不安定な様子。

819プリン男@カベノオクグルメ ◆PurinmOG9.:2011/01/11(火) 22:54:25 ID:bsnWTqw.0
>>814
>冥土袋
流石蟹様…
オイラはバイトで手に入る方で妥協してしまいましたw
しかし黒チケ120枚ですか…、えらい数ですが赤砲だと2門分ですなw
どんな性能か分からんので再挑戦注ぎ込むのは躊躇してしまいました
ウチは黒チケ18枚なので赤バルカンにするか黒砲*2にするか迷うところです

>>815
あすこのサムライアリは課金運転装備無しだとHのレベルにもよりますが
主力戦車も一撃破壊しやがりますからのう
ロケスタ鍛えて先制殲滅出来ないと厳しいですから
HHMM2部隊で現場に向かい、現地でH4とM4に編成し直して大破したら即
M4で修理って方法でごり押しオススメ
ただむしろ長丁場になるので自分の経験では酸の方が怖いと思いました
アルカリワックスは余裕みて持っておいた方がいいかと
配達券有りなら一気に楽になるんですけどね

820ハスケ ◆BnyPF68LQs:2011/01/11(火) 22:57:42 ID:JN8DFP2Io
>メタルサーガ
オレもプレイ中。まだヤドカリや半蔵あたりでうろちょろしてます。無課金でゆっくり遊んでます。

821名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/01/11(火) 23:05:33 ID:GqFL2qe.0
>819 プリン男様
 丈の短いメイド服はどうにも着せる気になれなかったので、ここは一つ腹をくくってしまいました。
おかげさまで、この年末年始はえらい目に遭いましたけれど。ちうわけで、赤砲は最初から諦めております。
本命は、全体攻撃になるだろう、黒バルカンと黒ATMの方だったりします。副砲袋には手を出さなかったので、
さすがにポリファイアーではきつくて。あとGMP+3の味を知ってしまうと、ATMP+3ではものたりなくなりますし。
ちなみに合成Lv4までは、まだ1800程経験値が足りませぬ。Lv5に至っては、まだまだ先の話で。

822ハスケ ◆BnyPF68LQs:2011/01/11(火) 23:09:14 ID:JN8DFP2Io
>>804
そうかな?そんなでもないですよ(w

>>806
初デートでそんなにお金出すのも相手に気兼ねさせちゃうし。
お茶代出すくらいで良いんですよ。

823ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6:2011/01/11(火) 23:25:16 ID:O5dUEJLQ0
>>797
見た目は美青年だし、下手にアニメ化されて爽やかキャラになったらどーしよーと、
心配しておりましたが、あのバカはアニメでもきちんとウザくて安心しました(w)

>>812-815
無課金なので、なんでしたっけ、ほら。あのタチコマみたいな奴を探すのに、
いまだに手間取っています。高い個人装備そろえたのにー。
あと、蟹さまの課金ぶりと熱中ぶりはこわいくらいです(w)

>>820
 ナカーマ (´・ω・)人(・ω・`) ナカーマ

>>822
御婦人と御食事をしたあとにですね、
「きみ、ちよつと化粧室で口紅でも直してきたまへ」って、
席をたつようにうながして、そのすきに会計を済ませて、
そのレストランご自慢の焼き菓子かなんかを、
御土産につつませて、戻ってきたご婦人に、
「さあ行きませう。御会計? 美しい御婦人はただなのですよ、
 このお店は。ささ、これを御土産にお持ち」と、
ぬけぬけと言えたらバブル道初段です。


……うわあ、書いててものすげえ恥ずかしい。バカじゃないのバカじゃないの。
日比谷のあのお店とか築地のあのお店とか思い出して。うわあああ。

824避難所の名無し三等兵:2011/01/11(火) 23:27:17 ID:VYTUzlf60
>>823
え・・・
おっさん今でもそれやるが、恥ずかしいことだったのか?

825ハスケ ◆BnyPF68LQs:2011/01/11(火) 23:42:01 ID:a5vq4ckAo
>>823
去年は出来たかもしれないけど、今年は(今のところ)そんな余裕がない
のがなんともかんとも…。

というより、次の約束してないし(w

826ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6:2011/01/11(火) 23:54:51 ID:O5dUEJLQ0
>>824-825
男前の気障なお金持ちのひとがするのならばともかく、
自分自身がそれをするのが恥ずかしい恥ずかしい。
(*・ω・*)ポポッ

827ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6:2011/01/11(火) 23:55:35 ID:O5dUEJLQ0
自分のキャラクターにあったふるまいせねばならんなーと反省中。
(´・ω・`)

828洋館:2011/01/12(水) 00:02:50 ID:.dgRYY1s0
モーニング中華は腹筋破壊ですたが…

829バーナーたん ◆UpHosyuUiU:2011/01/12(水) 00:38:48 ID:tcRFM8g6O
ですがが不安定じゃなく、プロバイダーのDHCPサーバが不安定らしい。

ばかー。

830ハスケ ◆BnyPF68LQs:2011/01/12(水) 00:42:43 ID:h2qBMIcoo
>>827
しかし、そういう「自分の性格にあった行い」をやっていくと、
恋愛が逃げるという罠。

一緒に行こうとした有名飲食店が激混みで行列を成していたので、今回は別の
店にしたんですけど、デート後のメールを、

「やはりこの時期は普段より混みますね。
もし平日行けるような時は、今回回った所も
多少はすいてるはずですので、また行ってみ
てください。」
で締めちゃいますから。

今回行けなかった所に、今度また一緒に行きましょう、
とかは、なんか気恥ずかしくて書けないのですが…
そう書いておけば良かった、と後悔中(w

831名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/01/12(水) 00:48:06 ID:lHpOvBQs0
付き合いが2年とかになってくると「今度出してくれればいいから」で
あっちも気にしなくなってくれたっつーか


コミケ帰りの打ち上げの時だけは、売り子の手伝い賃も含めて向こうに出して貰う日
だいたい次の日が自分のサークル参加の日だからまた俺が出すんだけど(ry

832 ◆2Ys/AQ6eG2:2011/01/12(水) 00:48:21 ID:bEMMcWHM0
>>830
器用に立ち回れないところがハスケ丼らしいw

833名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2011/01/12(水) 00:52:23 ID:lHpOvBQs0
>>830
今度こそ行けるよう手配を試みますので、懲りずにお付き合い頂ければ幸いです

くらいメールするかもしれない俺

834名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/01/12(水) 00:58:18 ID:XvngeJ0s0
しぇーしゅんだなぁ

835鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/01/12(水) 01:07:55 ID:MCKnzPzE0
>>823
 監督と制作連中を連れてファミレスに行って、
・ハーフポンドステーキ定食、ご飯大盛り、サラダ増し増し
・ドリンクバー
・食後のデザート
と、ごちそうフルコースして、

鳥坂「支払いは任せろ」 バリバリ
監督「いよっ! 印税生活者!」
2号「大丈夫なんですか?」
鳥坂「お前ら、何のために監督を誘ったと思ってるんだ」
一同「???」
 レジにて
鳥坂「領収書ください。名前は○○(ビデオメーカー)で」
2号「えー!」
鳥坂「後でこの領収書を××PDに渡して代金を貰うの」
2号「いいんですか?」
鳥坂「監督がいるから、打ち合わせ費って名目でPDも経費から落とせるんだよ(ニヤニヤ」
2号「でも」
鳥坂「製作PDの懐は、手を突っ込むためにある(キリッ」
監督「俺はダシかよ」
鳥坂「タダ飯食わせて貰って文句言わない」

836プリン男@カベノオクグルメ ◆PurinmOG9.:2011/01/12(水) 01:26:04 ID:CQ6ZwvVM0
うわあ
悪い大人がいるー

837名無しPOW ◆LFW70QtzTw:2011/01/12(水) 01:38:06 ID:lHpOvBQs0
          ,,..-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、     
        /::::::::::::.,イ:.:.ヘ:.:::::::::\   大人気無い男が居る、と聞いて飛んで来ました!
     /:,ィ:.:.:.:/'/:/''''ヽ、::::::.::::::!   
     /:::/ノ  レ `ヽリ| :::::::::::::|   
    ´レ!小l●    ● 从::::::::::|   
       |l⊃ 、_,、_, ⊂⊃::::::::::|   
  /⌒ヽ__|:ヘ  ゝ._)   j /⌒i:::ト、  
  \ / ヾ、>,、 __, イァ/  /::::| ノ  
    ヽ   i;;;;;| ,| / /{ヘ、__∧:.::|   
      ヽ. i;;;;;;レ''只`ソ;ヾ  ノ::::::|

838紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/01/12(水) 01:49:49 ID:Lgof4dL.O
木曜日深夜(金曜未明)のTBSの深夜アニメってどんなだっけ?
>>370のなんだけど……

839プリン男@カベノオクグルメ ◆PurinmOG9.:2011/01/12(水) 01:54:21 ID:CQ6ZwvVM0
>>838
どぞ
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1292490667/557

840紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/01/12(水) 01:56:56 ID:Lgof4dL.O
あったあった、これの詳細を……
ttp://mg1live.net/up-k/s/img1294331340077.jpg

841紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/01/12(水) 01:59:07 ID:Lgof4dL.O
>>839
どもなのです。

84274 ◆XJY.OPJzb2:2011/01/12(水) 02:06:25 ID:RWGzcXWs0
先週の木曜日から後輩に感染られた悪性の風邪がようやく治ったんですが、咳をしたあとにタンに包まれた
アサリ貝くらいの血塊が出てきたのには驚きました。

843『』多用な人 ◆q2g.n..282:2011/01/12(水) 02:08:50 ID:UJJSoPFko
>>840
超高速でそういうカットがサビの間に回っていくので気合が有る人だけ専用かと
少なくともうちはレコーダーを止めた

844紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/01/12(水) 02:11:59 ID:Lgof4dL.O
>>842
ご自愛を、ウリも子供のころ鼻の奥からビー玉くらいの大きさの血混じりのタンが出たことがあります……。

845名無しPOW ◆LFW70QtzTw:2011/01/12(水) 08:59:05 ID:F.iCdCZA0
血痰ですか、それは呼吸器系の炎症が慢性化しているようでちょっと危険な香りが致します、

ところで風邪の引き始め、喉がイガっとするな、と言うごく初期の時点で、

フリスクやミンティア等のスーパーミント系タブレットを摂取するとスッキリ消える事があるようです。

二、三粒をまとめて放り込むのいが良いようですね、流石はミント、ガーデニングの敵ですw

846避難所の名無し三等兵:2011/01/12(水) 09:24:15 ID:EDrNIAZM0
>>842
あるあるw
我が身から出たものとはいえグロかったw

847ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/01/12(水) 11:39:59 ID:Eo3ydZ4.0
>830
買い物のほうを意図的にセーブしておいて、ご飯は豪華にやって、
『今日買い忘れてたのがあるんで再来週にもう一回買い物に付き合ってくれ』
とやってみる、とか。
誘うのはスムーズにいくかもしれんが元手がかかるな。

俺? 俺はデートのときは大体現女房のおごりだった。
借りができたと思うんだったらあとで体で払えばいいんだよ。

848紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/01/12(水) 12:07:48 ID:Lgof4dL.O
>>843 遅レス
了解です。

849避難所の名無し三等兵:2011/01/12(水) 16:21:00 ID:kQRzY8qY0
久しぶりに近所のレンタルDVDショップに行ったら、アニメコーナーが凄く探しづらくなっていた。
「コミック」「オリジナル」「ヒロイン」の3種に分かれていて、
オリジナルにキン肉マン、ベルセルク、ヘルシングが並んでいるし、
レールガンがヒロインでインデックスがオリジナルに分類されてるの。

85074 ◆XJY.OPJzb2:2011/01/12(水) 17:18:45 ID:tYnfw1Ys0
>>844
>紀州みかんさん
鼻の穴からビー玉位は結構出すのが大変なんじゃないかと思いますが、ズルリと出たんでしょうか・・

>>845
>皇女さん
はい、呼吸器系が弱いので冬になると血まじりのタンがよく出ます。喉が弱いので煙草も月に一度しか
すいませんし。フリスクは眠気さましに勤務中に3〜5粒をガリガリ噛み砕いて摂取したのが今まで予防に
なっていたのでしょうが、日勤続きで摂取しない所に、母者の看病で一気に食らったようです。

>>846さん
口元をハンカチで抑えて激しく咳き込んだら、胃の粘液と一緒にデロりと出たんで驚きました。

851紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/01/12(水) 18:40:26 ID:Lgof4dL.O
>>850
20分ほど、咳ばらいをしたり鼻を噛んだりしているうちに出ました。
両の鼻から出て少しすっきりしましたね……。

85274 ◆XJY.OPJzb2:2011/01/12(水) 19:23:51 ID:tYnfw1Ys0
>>851
>紀州みかんさん
両方からですか…
以前、本スレッドで病人を放置させて死なせると罰則になると言うのを知ってから、インフルエンザで熱に
うなされる母者「自分のキャラじゃない」と思いながらも担いで、病院まで車運転して連れて行って薬貰って
帰ってから食事を作ったりしたから、感染したんだと思います。

853名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/01/12(水) 19:39:27 ID:qtYhYNoQ0
軽い副鼻腔炎やらかしたとき、鼻をかんだら膿と血の混じった
物体がでろーっと。それまで頭痛でのくってたのがスッキリ。

854紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/01/12(水) 22:37:26 ID:Lgof4dL.O
報ステの女子アナ、J-20試験飛行のニュースをやけに明るく言ったな……。

855紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/01/12(水) 22:42:04 ID:Lgof4dL.O
>>853
副鼻腔炎はよくなってました、膿を出しやすくする薬は良くききますねぇ。
かかりつけ医にいつも処方してもらいます。

856名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/01/12(水) 22:43:44 ID:XvngeJ0s0
そういえば、かかりつけの先生は風邪で行くといつも痰の色を聞いてきますのぉ

857避難所の名無し三等兵:2011/01/12(水) 23:24:43 ID:ADwfCvLo0
>854
名作劇場の
「次回、『ナチス侵攻』。お楽しみに!」ってナレーションのようなものではあるまいか。
ルーチン的に読んでるだけなので、あまり深く考えていない。

>856
血が混じってるとか、色合い(黄色で不透明なら、免疫が仕事している証拠)とか色々情報がありますからねえ。

858名無しPOW ◆LFW70QtzTw:2011/01/12(水) 23:37:56 ID:lHpOvBQs0
          ,,..-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、     
        /::::::::::::.,イ:.:.ヘ:.:::::::::\   結核やその他の肺疾患が恐いですから
     /:,ィ:.:.:.:/'/:/''''ヽ、::::::.::::::!   
     /:::/ノ  レ `ヽリ| :::::::::::::|   
    ´レ!小l●    ● 从::::::::::|   
       |l⊃ 、_,、_, ⊂⊃::::::::::|   
  /⌒ヽ__|:ヘ  ゝ._)   j /⌒i:::ト、  
  \ / ヾ、>,、 __, イァ/  /::::| ノ  
    ヽ   i;;;;;| ,| / /{ヘ、__∧:.::|   
      ヽ. i;;;;;;レ''只`ソ;ヾ  ノ::::::|

859紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/01/13(木) 02:31:16 ID:UKZTEMoYO
フリージング、エログロ好きだしエヴァーな成分も入っているから悪くは無い……。
のか?

860紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/01/13(木) 02:36:46 ID:UKZTEMoYO
ぅん、黒くて白くて光ってった。

本スレ>>126,127
ぅん、ウリも疲れました。

861名無し電脳嫁@君に、胸キュン ◆y9IOfTu6Uo:2011/01/13(木) 08:36:06 ID:fT/E2hZ60
おはですが

結核なら罹患履歴のある自分に任せて(何を

862バーナーたん ◆UpHosyuUiU:2011/01/13(木) 13:10:36 ID:PvOYLHdgO
>本スレ
揮発油はそのまま保存すると劣化するから、
保存技術がコスト的にペイしないんじゃね?

863避難所の名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:39:32 ID:P5TOXZW6O
しかしよりにもよって官房長官がレボリューション枝野とか、ダメコン的に更に最悪の領域に突入じゃね?
紙装甲どころかERAを装着してるのにバンバン抜かれて、爆発の余波で周囲の味方も吹っ飛ばされるような情景が現出するぜ

864避難所の名無し三等兵:2011/01/13(木) 13:53:32 ID:of0tZgw6O
そこで離島したよさのんが官房長官ですよ_

865名無しPOW ◆LFW70QtzTw:2011/01/13(木) 13:59:25 ID:UvePIj0E0
タンクデサントを巻き込みさらに自車の装甲板をヒビだらけにする爆発反応装甲、と聞いて飛んで来ました!(ERA

866紀州みかん ◆a8HyFTGkGA:2011/01/13(木) 15:41:35 ID:UKZTEMoYO
>本スレ
ウリの記憶だと初期は種痘に牛痘ウィルスを使っていたそうですが、弱毒化の技術が確立してからは天然痘ウィルスを使ってますよ。

867避難所の名無し三等兵:2011/01/13(木) 15:45:20 ID:P5TOXZW6O
>>864
与謝野さんは晩節汚しまくる事になりそうだな

>>866
牛痘に掛かった人は天然痘に掛かりにくいって結構昔から経験的に知られてたみたいだしなぁ

868携帯プリン:2011/01/13(木) 17:05:55 ID:10MVirToO
こんにちわ
今晩は仕事絡みの御年始パーチーなのです
ビンゴの景品は韓国旅行だったので出席する気は無かったんですが、
砲撃事件の影響で旅行券に変更されました
俄然やる気で出席ですよ!

しかし本スレのネトウヨガーの人は凄い情熱ですのう
同僚が亡くなったりしたのかしら

869避難所の名無し三等兵:2011/01/13(木) 17:47:34 ID:3x7MlQ/k0
声優ヲタとゲーム機信者の人は何で空気がああも読めないのだろうか?

870避難所の名無し三等兵:2011/01/13(木) 18:29:38 ID:P5TOXZW6O
>>869
闘争してるからじゃね?

871洋館:2011/01/13(木) 18:29:53 ID:WoAmqwCE0
>>868
そりゃあ、他人事ではないでしょう…

872避難所の名無し三等兵:2011/01/13(木) 18:34:32 ID:SYjEN8wo0
>>869
最近定期的にアンチネタを持ち込んでいる人がいるのは気のせいかね

873避難所の名無し三等兵:2011/01/13(木) 18:43:37 ID:of0tZgw6O
コピペのおかげでどこまて既読にゃのかわからにゃい

まあ気にしないからいいんだけど

874避難所の名無し三等兵:2011/01/13(木) 19:41:18 ID:.WqcbeuY0
アンチという行為、存在は何故あれほど醜悪なのか・・・

875携帯プリン:2011/01/13(木) 19:43:43 ID:10MVirToO
旅行券3万円ゲットだぜ!

親に知られないようにコミケ旅費の足しにしよう

876バーナーたん ◆UpHosyuUiU:2011/01/13(木) 19:44:16 ID:PvOYLHdgO
リニア県に居るが、寒い。

877避難所の名無し三等兵:2011/01/13(木) 19:47:59 ID:Uzm4iacQ0
>>876
きりたんぽ(だっけ?)でも喰ってろあったかくなるぞ

878避難所の名無し三等兵:2011/01/13(木) 20:01:43 ID:UFv6zp6E0
本スレ鉄道ネタ
とりあえずJR九州の列車に乗ってくれば違いが分かる。
アレに乗り慣れてると他JRの車両が全て無個性に見えるから困る。
特急だけでなく普通列車でもそれだから…

全ては水戸岡先生のキチ○イ(褒め言葉)っぷりだけどなw

879バーナーたん ◆UpHosyuUiU:2011/01/13(木) 20:10:34 ID:PvOYLHdgO
>>877
うざい方のリニア県にはそんなの無いし

880バーナーたん ◆UpHosyuUiU:2011/01/13(木) 20:20:56 ID:PvOYLHdgO
本スレ
なぜ常磐線だけが上野以南への乗り入れ予定無いか判るレスだな。

881避難所の名無し三等兵:2011/01/13(木) 20:22:43 ID:UFv6zp6E0
>>879
リニア県と見て一瞬シーガイアの国と勘違いしたorz
…あの実験線が使われなくなって何年経った事やら…

882名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/01/13(木) 20:24:38 ID:Uv2o3D4k0
皆様ごきげんよう。イーモバが規制で2chに書き込めない今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。

>875 プリン男様 ごきげんよう。メタミクお願いできますでしょうか? Lv12の中堅カンパニーですが。

88374 ◆XJY.OPJzb2:2011/01/13(木) 20:31:53 ID:7o0bYXug0
>>880
>バーナーさん
ごきげんよう、上野に付いた時に乗客が空きますので、以南に乗り入れても集客数が見込めない
ためかと・・・・
やはり千葉県中央部民の乗車マナーの悪さが目に余りますねえ

884七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/13(木) 20:38:11 ID:Gkxr4LEI0
>>882
蟹様、こんばんは。
実写版ヤマトのサントラループが、ここ数日止まらないわけですが。
こういう時、多少なりともPCサウンド環境に投資してよかったと、
しみじみ実感したりします。

885ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6:2011/01/13(木) 20:52:10 ID:68vcyC1.0
>>876
そりゃあ山梨はまだ寒いでしょう。
(´・ω・`)

886名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/01/13(木) 21:01:57 ID:Uv2o3D4k0
>884 伍長たん
 ごきげんよう。そういえばヤマトのサントラも基本的には宮川さんの元曲をアレンジしたもの、と、
音楽担当の方が書いておられましたねい。私も購入してみますか。ぽちっとな。

887七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/13(木) 21:10:21 ID:Gkxr4LEI0
>>886
ええ、宮川さんの音響をベースに、
海猿などで音楽を担当された佐藤直紀さんという方が、アレンジされたそうで。
けれん味がなく、非常に素直にヤマトの音楽を、いい形で作り直されてます。

冒頭のコスモタイガーから一気に艦隊へ視野が広がる場面とか、
あそこのBGMは鳥肌モノでした。

888まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2011/01/13(木) 21:32:48 ID:pUqFVQjw0
皆様こんばんわー
最近ヤマトのサントラをエンドレスで再生しています

>>887
私もあそこと波動砲発射のシーンの曲がお気に入りです。

それと、先日とどいたテキストを拝見いたしました。
原作で尺が足りず説明不足に思われた要素に対して
的確にフォローを入れている感じが良かったです…

「お前を絶望の中から救い出せず…」という辺りが、特に。

889七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/13(木) 21:44:49 ID:Gkxr4LEI0
>>888
有難う御座います、あれはやる夫ヤマトスレの、
「お前と一緒に戦えなくてごめんな」を、実写版に当てはめてみたんです。
波動砲発射の場面は、何と言っても「夕陽に眠るヤマト」ですからね。
そりゃー、もうw

890避難所の名無し三等兵:2011/01/13(木) 21:52:09 ID:P5TOXZW6O
>>881
宮崎ならもう大分になるな
懐かしい>宮崎実験線

>>882
蟹のおいちゃんイーモバかよw
だが他のプロバイダも規制地獄てんこ盛りだよw
パソコンでも携帯でも書けないとか……

891プリン男@カベノオクグルメ ◆PurinmOG9.:2011/01/13(木) 21:52:23 ID:GJ/hws3Y0
>>882
どもども
オイラでよければ是非に是非に

mixiの方でマイミク申請飛ばしておきましたので後はご随意に

892まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2011/01/13(木) 21:52:31 ID:pUqFVQjw0
>>889
本編で自分が一番気になっていた点を挙げるとするならば
イスカンダルでの真田さんの「お前の事を弟の様に〜」
という台詞の所だったりします。

本編では真田さんと進の間に絆が深まる描写が無かったですから…
ですので、真田さんと古代兄弟の間の人間関係に補完が入っていたのが
嬉しかった。


…ところで、あの波動砲口を潰した不発弾って
アレ、ひおあきら版の漫画に出てきた
ヤマト搭載の修理艇にデザインが似てませんでした?w

893名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/01/13(木) 22:00:42 ID:Uv2o3D4k0
>891 プリン男様 マイミクの方、ありがとうございました。こちらこそよろしくお願いいたします。

>890様 うちのマンションはルーターがアレなのか、しょっちゅう接続が切れたりビジーになったりするのです。
フレッツ光のマンションタイプより、専用線引いた方が良いのは判っているのですが、工事の人が入れる状態の部屋でも
なかったりしますもので。というわけでMSNFやっていて回線が繋がらないと困る時には、イーモバでつなげているのです。

894七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/13(木) 22:00:50 ID:Gkxr4LEI0
>>892
ひおあきら版は知らないのですが、
個人的には沖田艦の中で「古代・・・?古代進か」と、
名字で気づいた段階で、劇場版はあれが伏線かなと思っていました。
しかしギバちゃんの出たメイキング番組、見たかったですなあw

895まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2011/01/13(木) 22:10:00 ID:pUqFVQjw0
>>894
進、佐渡先生、徳川機関長の三人で酒を酌み交わすシーンに
真田さんも混ぜちゃえばよかったんじゃね、とか後で思ってましたw

真田さんがお前は守そっくりだなと言った所に、
機関長が沖田艦長の昔の姿にもそっくりだ、とか続ける感じで

896鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/01/13(木) 22:12:53 ID:0C6ophhI0
♪でんでん でーん
 ♪ジャジャジャジャ ジャーン
♪でんでんでん でーん
 ♪ジャジャジャジャ ジャーン
♪ちゃらら〜 ら〜ら〜ら〜 (デン デン デデン

と、ヤマトのテーマとT2のテーマをMADしてみたことがある。

∋(:@A@)∈「うふふふ。明日になったら東京にゴジラが上陸してテストが中止になるんだ」
鳥坂「そう言う妄想は大人の特権だ」

897鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/01/13(木) 22:17:14 ID:0C6ophhI0
 統一テストかぁ……
 昔は新聞に共通一次の問題が載ってたなぁ。
 しかし、48時間以上前からテンパッてて大丈夫かいな?

898避難所の名無し三等兵:2011/01/13(木) 22:21:10 ID:P5TOXZW6O
>>893
工事の人入れないのはきついよね

>>897
今でもセンターの問題載ってるような?

899避難所の名無し三等兵:2011/01/13(木) 22:21:23 ID:99.TrLXY0
>>897
今でもセンターの問題なってない?

900避難所の名無し三等兵:2011/01/13(木) 22:49:47 ID:3x7MlQ/k0
>>899
試験翌日に朝日の朝刊に載ってるね
今やると意外と簡単に解けてビックリするぞ
いつの間にこんな学力が付いたんだろうか?と

901名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2011/01/13(木) 22:50:59 ID:IPEI/4bc0
うん、やっぱりバラライカ姐さんは萌えキャラだ
ttp://www.youtube.com/watch?v=9Vjxayu2TE4

902七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2011/01/13(木) 23:03:01 ID:Gkxr4LEI0
>>895
まだ真田さんとしては、どう接するべきか躊躇もあったでしょうし、
あの人は新型戦艦の技術全般を監督するスタンスですし。
徳川機関長はあの話し方ですと、前々から面識はあったようですね。

「お前は守によく似てるよ」と、宇宙戦士訓練学校時代の話を、
テレビ版みたいに入れるとしたら・・・後、30分枠が欲しいですかねえ。

903まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2011/01/13(木) 23:25:03 ID:pUqFVQjw0
>>902
確かに。技術的には不満は無いのですが
「もう少し時間があれば」って思っちゃう、不思議な映画です。

原作だと要塞の話だかで真田さんと進が仲良くなったような印象が…

90474 ◆XJY.OPJzb2:2011/01/13(木) 23:26:25 ID:7o0bYXug0
左側の青年が2323だった時代のバーナーさんですね
ttp://commons.wikimedia.org/wiki/File:I-58TorpedoRoom.jpg

90574 ◆XJY.OPJzb2:2011/01/13(木) 23:28:13 ID:7o0bYXug0
四月二十七日金曜日十五夜
 放送局の局型ラヂオを取りつけてから約一ヶ月目の二月二十日にそのラヂオは眞空管の故障で聞こえなくなつた。
二月二十八日に村山のラヂオを貞子さんが持つて來て貸してくれたが、それも三月十二日に聞こえなくなつた。 
コンデンサーの故障だと云つたからそのつもりでコンデンサーを探してゐたが、昨日放送局でコンデンサーを手に入れ
て、夕方さう云つたモーター屋へ取りつけて貰ふ爲に持つて行つたら、今度はコンデンサーの爲ではない、眞空管が
弱つてゐるのだと云ひ出した。
 −−−−−−−−−−
 庶務課の池田君より前の局型の分の故障した眞空管の代りを貰つて來た。R1と云ふ型なり。 自分でも取りつけ
られる様に聞いて來たので、歸ればすぐに聞かれる事と樂しんでゐたが、夕方歸つてやつて見たら矢張り鳴らなか
つた。

 四月二十八日土曜日
 ラヂオの件は昨日欄記載の通り今朝近所のラヂオ屋へ家内が持つて行き、午その結果を聞きに行つたら、新しく
取りつけた眞空管は二分間位にてすぐ切れてしまつたから試験をして見る事も出來なかつたと云つた由。どうも一一
合点の行かぬ事ばかり也。 抑もラヂオと云ふ機械に愛想をつかしたくなる。 その氣配を家内憂慮して何とか
なだめんとする。 やめちまへと思ふけれど、警報の時の事を考へると歯切れよく諦めるわけにも行きかねる。更めて
放送局に相談するつもりなり。

906避難所の名無し三等兵:2011/01/13(木) 23:28:55 ID:vmJU1nio0
>>900
それは解ける問題だけ目に入ってくるからだ、という説を唱えてみるw

90774 ◆XJY.OPJzb2:2011/01/13(木) 23:37:10 ID:7o0bYXug0
>>905
すいません、誤爆しました

908避難所の名無し三等兵:2011/01/14(金) 00:12:13 ID:zFYbcJXk0
>>907
どこの誤爆か正直に言いなさいw

90974 ◆XJY.OPJzb2:2011/01/14(金) 00:28:42 ID:/umKOSUQ0
>>908さん
戦前のラジオスレッドに転載しようとしてものですw

910『』多用な人 ◆q2g.n..282:2011/01/14(金) 00:30:56 ID:rKDopp7Ao
2ch規制北ー
全くウィルコムは規制されエリートだから困る

911バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2011/01/14(金) 00:33:18 ID:JFddeuTY0
>>885
ちがーう。
諏訪にリニアを引くんだ!1111111
北陸新幹線なんてなまえじゃなーーーーーい
のウザイ方。

勝手に東京までリニア引けばいいのにねえ。
こんなの。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/hondacp77/59681472.html

912鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/01/14(金) 00:40:01 ID:VsYrjgWk0
>>911
県営鉄道「JR長野」を立ち上げて、自前で中華リニアを諏訪まで引っ張るニカ?

913バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2011/01/14(金) 00:43:03 ID:E9zTvsss0
>>912
それでもいいんじゃね?
要は「東京行きのリニア」が欲しいだけなんだから。

914名無し電脳嫁 ◆y9IOfTu6Uo:2011/01/14(金) 00:51:18 ID:A0s7fdcQ0
東京行きの鈍行リニア(何

915避難所の名無し三等兵:2011/01/14(金) 00:54:33 ID:Lk1L7WF.0
水上の森に走ってるじゃんリニア
あれを諏訪まで伸ばせばいいんだよ

916避難所の名無し三等兵:2011/01/14(金) 01:03:38 ID:oGdSOE9c0
2chの規制ってまだ1度しか喰らったことないな
運がいいんだろうか

917『』多用な人 ◆q2g.n..282:2011/01/14(金) 01:04:36 ID:rKDopp7Ao
というか何時まで試験してるんだリニア
派遣社員や今生活に困っている人を大量投入してさっさと作れ
他にも電線を地下に埋めるなり、過疎地域の電車の本数を上げろ

我々は少し夢を見た方がいい

918バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2011/01/14(金) 01:09:59 ID:E9zTvsss0
>>917
過疎地域は鉄道がないじゃん。

919『』多用な人 ◆q2g.n..282:2011/01/14(金) 01:16:13 ID:rKDopp7Ao
>>918
有るわー一時間に一本とか22時が終電とか有るけど
国鉄民営化のときにあおりを食らって電車の本数減→住民減の超悪循環
電車の車両も20年前のものとか普通に有る

920プリン男@カベノオクグルメ ◆PurinmOG9.:2011/01/14(金) 01:17:19 ID:iEN.3mIA0
岡山は今でも緑とオレンジのツートン車両が主力です

921バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2011/01/14(金) 01:19:01 ID:E9zTvsss0
>>919
しろしま?
未だに民営化されてない国鉄のしろしま鉄道管理局?

922鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/01/14(金) 01:19:46 ID:VsYrjgWk0
飯田線をリニア化すれば良いんじゃね?

923バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2011/01/14(金) 01:22:54 ID:E9zTvsss0
>>922
オラが村の飯田線だけだと、東京に届かないずら。

924避難所の名無し三等兵:2011/01/14(金) 01:24:09 ID:Lk1L7WF.0
名鉄が豊橋駅入れなくなるから困るのでは>飯田線リニア化

925ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6:2011/01/14(金) 01:28:17 ID:1FKZ54GA0
>>828
ありましたねえ。そんなことも。つか、そんなことまで、
2ちゃんねるに書いてたんだ。すっかり忘れておりましたよ(w)

>>910
ウィルコムのサービスセンターへ行ったらば、
「解約専用窓口」がちゃんと用意してあって、
なんだかせつない気分に。いや、私も解約に行ったんですけどね。
違約金ビジネスってすごく後ろむきだよなあ、とか、
思ったりして。(´・ω・`) しょんぼり

926ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6:2011/01/14(金) 01:29:47 ID:1FKZ54GA0
それではみなさまおやすみなさいー。
すてきな乾麺麭の夢を。

927『』多用な人 ◆q2g.n..282:2011/01/14(金) 01:32:45 ID:rKDopp7Ao
>>921
ぐぐっても出んかった>しろしま
プリン男さんの近くなので昔は乗ってました>ツートーンカラー

まあいずれにしろほどほど不況なのは置いとくとして
なんでこんな罰ゲームみたいなことを自然に受け入れられるのかふっしぎー
これで『改革』とか言う人は現状を変えたい気持ちは分かるが
まず現状をどないかするほうが先じゃねと言う視点がないのが痛い

928バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2011/01/14(金) 01:49:17 ID:E9zTvsss0
>>927
ここよ

【遵法!闘争!】國鐵廣島鐵道管理局99【末期色】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1293568182/

929『』多用な人 ◆q2g.n..282:2011/01/14(金) 02:10:47 ID:rKDopp7Ao
>>928
くっそわろた
ずるずる続いて99スレ

930ハスケ ◆BnyPF68LQs:2011/01/14(金) 02:36:09 ID:rz3hMxbco
>>891 プリン男殿
オレともマイミクになって下さいな。
今日やっとシャーマンをゲットしたくらいの無課金プレーヤーですけど。

>>910
ウィルコムナカーマ!
オレはDDIポケットの頃からPHS一本です。
この10年で、
DDIポケット→KDDI→ウィルコム
→(ソフトバンク資本で復活予定の)新ウィルコム
と、四回も経営不振で企業としての体制が変わっている、
トホホな端末ですけど、愛着があってもはや離れられません(w

931プリン男@カベノオクグルメ ◆PurinmOG9.:2011/01/14(金) 03:03:40 ID:iEN.3mIA0
>>930
了解ですよ
マイミク申請送りました
おだいじんショップの方は明晩0時頃でいいですか?

932避難所の名無し三等兵:2011/01/14(金) 07:27:06 ID:vuEnWlUUO
よさのん「こんなところにいれるか!俺は自分の部屋に戻るぞ」

933『』多用な人 ◆q2g.n..282:2011/01/14(金) 07:28:50 ID:rKDopp7Ao
>>930
ナカーマ人
うちは携帯を折られたので機種変祭りです
今はかんけぇねぇので大丈夫ですが2台ほど逝ったなぁ

934『』多用な人 ◆q2g.n..282:2011/01/14(金) 12:33:44 ID:mwhl4l82o
新管内閣が役満ですのぉ
しかし無理なことは到底出来ないので以前と同じ
『対応の遅い自民』と思えば間違いない

935避難所の名無し三等兵:2011/01/14(金) 12:41:23 ID:NxMj2vHs0
対応の遅い、って我が党って物事に対してちゃんと対応したことがあったか?

936避難所の名無し三等兵:2011/01/14(金) 12:44:49 ID:xcpmLHns0
ラ党と比較対象にすらならないと思うんですが。
そもそも人として(ry

937『』多用な人 ◆q2g.n..282:2011/01/14(金) 13:05:25 ID:mwhl4l82o
>>935-6
自民も一貫した戦略とかちゃんとした対応なぞ持たなかった点について

正直一番優れている点は『寄り合い所帯で鍛える』
この一点以外別に大したことはないところですわ

938避難所の名無し三等兵:2011/01/14(金) 13:12:55 ID:xcpmLHns0
>>937
>自民も一貫した戦略とかちゃんとした対応なぞ持たなかった点について

具体的にどうぞ。

939避難所の名無し三等兵:2011/01/14(金) 13:13:45 ID:NxMj2vHs0
どうしてg
dgdながらも夏休みの宿題を提出した子と
やってきたけど持ってくるの忘れました!と開き直ってる子を大した違いがないと比較できるのだろうか?

へんなの

940避難所の名無し三等兵:2011/01/14(金) 13:28:09 ID:IEhLUxC.0
つか、問題は寄り合い所帯かどうかじゃなくて、政策立案するシステムの有無だろうが
政局や財政しかみてないからそういう寝言が出てくる

この点はむしろ二大政党制に近づくほど重要だぞ
アメリカなんて政党が二つしかないから、
結果的には逆に一議員一党みたいな寄り合い所帯この上ない状態になってるし
そういう場合、その寄り合い所帯を纏め上げて曲りなりにも『党の政策』として
オーソライズするためのシステムの構築が極めて重要になってくる

んなのは比較政治をちょっとでも触った者ならすぐに理解できるはずなのにな

941ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/01/14(金) 13:53:33 ID:OR336Fqk0
逆に
『党員の意見をまとめ上げて党としての政策にするシステム』
そのものがないのに政党ですと言ってしまっていいのかという疑問ががが。

942『』多用な人 ◆q2g.n..282:2011/01/14(金) 13:59:24 ID:8WSatjY2o
>>938
今の中国なり南北朝鮮の重要問題は
社会党だけではなく自民党にも擁護する人間がある程度いた件
またアメリカに関しても『自立しよう』という田中角栄とその他の綱引きがあったり
今でも(うち自身はどうしようもないと思うが)加藤とかいたじゃん
もっちょっと今だとみん党の渡部とかも自民にいたでしょ?
民主も小沢もとい田中派に近い人もいるし

んでそれぞれが派閥に別れて意見をまとめた後上に上げて法案として提出してたわけ
だから『総理は誰でも良い』と言うことで森とか橋龍や小泉とかのダメ人間も総理になれたわけで
自民の出す法案も昔からぐだぐだの極致でしたよっと

>>939
夏休み(通常国会)すら終わってないで言うかそれw

943避難所の名無し三等兵:2011/01/14(金) 14:04:39 ID:lD4c1SuU0
>>941
国民からの命令書さえあれば、党の意見など必要ないのです><

944ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/01/14(金) 14:15:39 ID:OR336Fqk0
小泉元首相が名宰相だったと持ち上げなくてもいいと思うが、ダメ人間だとまでいう人は珍しいなw。

945避難所の名無し三等兵:2011/01/14(金) 14:16:38 ID:NxMj2vHs0
>>942
意図的にズレたこといってるのか
ナチュラルに日本語にチャレンジ中なのか知らないけど
曲がりなりにもちゃんと仕事してる人とやるやる詐欺がどうして比較対象になるのか?と聞いてるのだが

946避難所の名無し三等兵:2011/01/14(金) 14:21:52 ID:IEhLUxC.0
米ソ冷戦を知らない子かw
当時の国際環境での韓国や中国の戦略的重要性を素で無視してるのか?

947『』多用な携帯 ◆q2g.n..282:2011/01/14(金) 14:26:52 ID:8WSatjY2o
>>944
旧自民党支持者なり『正常な神経』をお持ちの現支持者ならまずそういうわ

部会は逃げる
支持者集めは最低限
総裁立候補出来る力は余りにもない

『総理になるやつは誰でも良い』と書いたが最低
・派閥を率いる
・誰かのバックアップがある

というのを前提としてたわけで
小泉のおっさんはその意味では明らかに『異質』

948避難所の名無し三等兵:2011/01/14(金) 14:28:31 ID:xcpmLHns0
>>942
前半は事実

後半
>だから『総理は誰でも良い』と言うことで森とか橋龍や小泉とかのダメ人間も総理になれた
どこが駄目だったんでしょうか?代用とかクダさんがこの人達より優れている点を挙げてください。

で最後
>自民の出す法案も昔からぐだぐだの極致でしたよっと
これにつながるロジックが理解できません。

949『』多用な携帯 ◆q2g.n..282:2011/01/14(金) 14:45:18 ID:8WSatjY2o
>>948
いヤーまー大変ですなぁ

誰が優れているって言ったんだ?
もーねー(゜Д゜;;)

950避難所の名無し三等兵:2011/01/14(金) 14:51:10 ID:IEhLUxC.0
自分の理解できない戦の仕方で勝ったからって、
それを無能呼ばわりする方が恥かしいと思うのだがなw

小泉さんがしたことは、それまでの議員を柱に支持団体を集める、
いわば鎌倉武士団式の動員方法から、
流民を組織して武士団を駆逐するだけの武力を持つに至った、
いわば一向一揆かスパルタクスの反乱へと転換したみたいなもの

動員のドクトリンそのものが根本的に違うのを認識してないようじゃ、
亀ちゃんにお似合いの支持者だと言えるな

951ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/01/14(金) 14:53:44 ID:OR336Fqk0
>947
自民党のトップになるその『なり方』がおかしかった、とか

>小泉のおっさんはその意味では明らかに『異質』

という事ならとてもよく判るwが、ダメ人間と言っちゃうと価値が低いって判断だよなw。
・福祉切り捨てとかがダメだった
・見たいとこしか見ない傾向が強かった
とかいう印象こそあれ、ダメという評価には賛成できんなあw。

952避難所の名無し三等兵:2011/01/14(金) 15:00:04 ID:NxMj2vHs0
亀ちゃんのファンってことで小泉憎しなのかねぇwww

953避難所の名無し三等兵:2011/01/14(金) 15:01:36 ID:xcpmLHns0
>>949
回答を先送りにするのは現政権だけで十分なんですがねえ。
仙石さんと同じように論拠をすり替えるのも仕様なんでしょうか?

954避難所の名無し三等兵:2011/01/14(金) 15:17:41 ID:IEhLUxC.0
つか、ですがも軍板なんだから、勝ったものは勝った、負けたものは負けたと素直に認めなきゃw
たとえそれまでとは異質のドクトリンであっても、
現実に勝利をもたらしたドクトリンの開発者を『ダメ人間』って言うのは無しだよな〜

確かにそれは小泉さんしか上手く廻せないドクトリンではあったが、
少なくとも自分が居た間は上手く切り回せていたし、
政策的にも自分の言い分をほぼ完全に通したんだから

なんちゅうか、同じ武士道でも葉隠武士道と戦国武士道位に違うものを観念してるんでね?
ちなみに軍板(特にですが)では後者の支持の方が圧倒的に高いと思うw
小泉さんの心象風景は間違いなく、後者の方だと思うし

955避難所の名無し三等兵:2011/01/14(金) 16:03:28 ID:vuEnWlUUO
つうか「みんす党政権がgdgdだと歴史的に小泉純一郎が名宰相って言われちゃうよ!」と言った覚えはあるか小泉純一郎が名宰相だと言った記憶はない

956避難所の名無し三等兵:2011/01/14(金) 17:31:19 ID:zG4wmTmY0
>>934
自民党の議員は永田町論理と市井の理の乖離こそあれ、「社会人としてどうなん?それ?」みたいな
人は少なかったように思うんだがなあ?
平気で嘘をつく(本人にその自覚があるか否かはさておく)、責任感のせの字も見えないとかさ。

常々思うんだが、>>934はいったいどんな仕事してるんだ?あの連中をそこまで擁護できるとか。

957避難所の名無し三等兵:2011/01/14(金) 18:45:37 ID:ZH6j4RaM0
>>956
そのような仕事では無かろうか?
職業に貴賎はないがね。

958避難所の名無し三等兵:2011/01/14(金) 19:14:24 ID:CtSi3.B60
>>956
そもそも仕事をしてるのか?

959プリン男@カベノオクグルメ ◆PurinmOG9.:2011/01/14(金) 19:52:38 ID:iEN.3mIA0
蟹様、ハスケどん、ブー氏に連絡ですよ

今晩0時におだいじんショップで
ERAシールド+3*1
バトルレオタード+3(赤黒)各*1
ATMプラス+4*3
ダウンベスト+3*3
以上1個100Gで流しますよー

以上連絡でした

960『』多用な携帯休憩 ◆q2g.n..282:2011/01/14(金) 19:53:19 ID:dFRg3vOQo
>>950
それ無能有能の話じゃないw
『自民党にとって駄目かダメでないか』と言う話でしょう

戦術戦略言いながら民主相手に自爆した時点で終わりでしょ

2009年の時に『自民党支持者の3割が民主党に投票した』
今回勝っても『党としては長期的に落ちている』

この2点があるかぎり小泉のおっさんには駄目と言う評価しか下せんなー

むにー(・ω・)

961プリン男@カベノオクグルメ ◆PurinmOG9.:2011/01/14(金) 19:55:20 ID:iEN.3mIA0
あ、3人対象なんで一人1種類1個ずつですよ
仲良く分けてね

ERAシールドとバトルレオタード2着で計3つ、1カテゴリ扱いなんでそこんとこよろしく

962名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/01/14(金) 20:25:26 ID:/KekIgAo0
>959 プリン男様
 ごきげんよう。ご好意、まことにありがとうございます。
 私の方は大丈夫ですので、他の方々にお譲りさせていただきます。
うちのS子はメイド服+3とリボグレかミニガン、クルマはGMP+3とATMP+5と105mm改+5が標準装備ですし。
これでまだ湾岸ビルに到達していないのですから、黒バス狩りにどれだけ手間隙喰っていたことやら(w

 あ、Xコントロールが余っていたら、お譲りしていただきたいかも(w 今、スカベンハートとクラッパ使っているもので。

963名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/01/14(金) 20:27:49 ID:/KekIgAo0
 そうそう、将来ですが、バレット改をお譲りいただけるならば幸いです。
 そのうちパンツァーS子を一人入れるつもりですので、その子に持たせたいと思っておりますので。

964プリン男@カベノオクグルメ ◆PurinmOG9.:2011/01/14(金) 20:30:16 ID:iEN.3mIA0
>>962
うわぉ
合成開眼やっちゃったんですか…、無茶しますのう
ウチはまだ8000以上スキル経験足りませんのでねえ
かといってたったスキルレベル1の為に課金てのも抵抗ありましてw

Xコンならこないだ拾って+3に仕上げたばかりのを3軍に回してたんでそれでよろしければ
んじゃERAシールドを引っ込めますかね

965プリン男@カベノオクグルメ ◆PurinmOG9.:2011/01/14(金) 20:34:12 ID:iEN.3mIA0
>>963
うーんバレット改はもうダブルバレットに合成してSチームに配備済みですのでねえ
売り抜けそびれたごろチケ銀なら2枚余ってるんですが

966名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/01/14(金) 20:40:56 ID:/KekIgAo0
>964
 Xコントロール>あら、本当に余っていましたか。ご好意まことにありがとうございます。
+3強化品でしたら、おいくらくらいでひきとりましょうか?
 銀チケが余っていらっしゃるのでしたら、2枚とも適価にて引き取らせていただきますが。
悪ブロ042を2枚手に入れれば金チケ経由でバレット改にできますし。銀チケはおいくらでよろしいでしょうか?
 以上、よろしくお願いいたします。

967ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ:2011/01/14(金) 20:44:52 ID:OR336Fqk0
>>960
>2009年の時に『自民党支持者の3割が民主党に投票した』
>今回勝っても『党としては長期的に落ちている』
>
>この2点があるかぎり小泉のおっさんには駄目と言う評価しか下せんなー

なあ、2006年の9月で内閣総理大臣も自民党総裁もお役御免になった小泉元首相がなんで'09年の敗戦の責任をかぶせられる事になるんだ?
後継者を安倍っちにしたのがダメで党勢の長期低落傾向を招いたとかいう話?
小泉政権のとった政策が必然的にそういう結果にしか結びつかないから駄目という話?
そのダメだしが小泉以降の歴代首相に向かわないのはなんで?

968避難所の名無し三等兵:2011/01/14(金) 20:46:35 ID:o41/7J9A0
ノブノブが比叡山攻めたのだって武士以上に腐った坊主を粛清するのが目的で当時の民草は支持してたんだよな

969名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/01/14(金) 20:47:44 ID:/KekIgAo0
>964
 とりあえず、この冬コミに遊びにいけなくなるくらいに、この年末課金しましたから(w
 おかげさまで、今手元にメイド服(赤)4着、メイド服(黒)4着、カチューシャ3個、メイドキャップ2個、エナメルシューズ3個、
スーパーカフス6個、鋼鉄ヒール3個、イージーライダー2着、以上全て+3強化済み、リボグレ4丁、ショットガン改1丁、と、
色々と大変な事になってしまっていて。
 ちなみに黒バス狩りの時は、105mm改+5を4門とGMP+3を13基で、当然冷凍弾とエレキ弾満載で突撃しておりました。
当然、ドロッププラスと賞金首再戦にがんがんMCをつぎ込んで。おかげさまで黒バス券120枚たまりまして。
 これで黒バス装備がへぼかったら、泣くに泣けません(www

970プリン男@カベノオクグルメ ◆PurinmOG9.:2011/01/14(金) 20:52:20 ID:iEN.3mIA0
>>966
> 悪ブロ042を2枚手に入れれば金チケ経由でバレット改にできますし。
え、そんなん出来るんですか?知りませんでした

まあとりあえず無強化Xコンの市価が8M
銀チケは買い増しするつもりが1枚10M超えて断念した経緯があったりします…
てなわけで
蟹様相手ですしXコンは半額に+3分をマシマシで5M、銀チケも半額で1枚5Mの2枚10M
全部各5Mの計15Mでいかがでしょう?

971名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/01/14(金) 20:56:36 ID:/KekIgAo0
>970 プリン男様
 了解いたしました。それではスクラップ1個15MでCSに出品していただければ、それを購入いたします。
それからOSの方にXコンその他を出していただければ。
 お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

972名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/01/14(金) 20:58:24 ID:/KekIgAo0
>971 プリン男様
 ああ、勘違いしておりました。銀チケは5枚ないと金チケにできないんですね。
というわけで、銀チケの件は無しという事でお願いできますか? 今更銀チケをあと3枚集められるとは思えませんし。

973プリン男@カベノオクグルメ ◆PurinmOG9.:2011/01/14(金) 21:00:03 ID:iEN.3mIA0
>>971
了解しました
この日曜にばーさまの法事でして、それが明けたらダブルスキルガイドで一気に改造Lv4まで
突っ走る予定ですので倉庫が空いてお金が増えるのは正直助かります
ちょうど九時ですので今から出しますね>スクラップ

974プリン男@カベノオクグルメ ◆PurinmOG9.:2011/01/14(金) 21:01:05 ID:iEN.3mIA0
>>972
ああやっぱりそうですよね
wikiにも載ってないしびっくりしました
でわスクラップ1を5Mで出せばいいですかね?

975名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/01/14(金) 21:03:29 ID:/KekIgAo0
>973-974 プリン男様
 了解いたしました。それではよろしくお願いいたします。

976プリン男@カベノオクグルメ ◆PurinmOG9.:2011/01/14(金) 21:05:17 ID:iEN.3mIA0
>>975
出しましたー
反映は5分後くらいですかね

977名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/01/14(金) 21:14:18 ID:/KekIgAo0
>976 プリン男様
 最近はCSも処理が遅くなって10分くらいかかるみたいですね。
 それはそうとして、最近は資源の暴騰が凄すぎて、ちょっとひきますね。
去年の11月くらいは、比較的高かった粘土も40Gくらいだったのが、今では70、80当たり前になっていて。
資源採掘専門のTチームを持っているところは、このバブルで大稼ぎかも、とか思っていたりするわけですよ。
自分用に採掘していて、これをCSに出せば軽く1Mいくなあ、とか(w もっとも、自分のところの装備の強化が
優先ですのでやらないでおりますが。

978名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/01/14(金) 21:17:23 ID:/KekIgAo0
>976 プリン男様
 スクラップの方、購入いたしました。確認をお願いいたします。

979プリン男@カベノオクグルメ ◆PurinmOG9.:2011/01/14(金) 21:20:01 ID:iEN.3mIA0
>>977
最近資源相場見てないんでよく知らないんですよね
T4部隊の休息スキル養成ついでに暇にあかせて掘りまくってたんで、
スクラップ50万、木材45万、粘土なら40万位あるんですけど
売り捌いた方がいいのかなあとか思ったり

でもイベント無い時期なら賞金首無視して普通に稼いでるだけで
10Mくらいはすぐ貯まりますし
C13下のタコ美味しいですよ

980プリン男@カベノオクグルメ ◆PurinmOG9.:2011/01/14(金) 21:21:45 ID:iEN.3mIA0
>>978
確認しました
今からXコン+3、100GでOSで出しますね
オイラやたらとマイミク多いんで横から掻っ攫われないようにご注意を
一応注意書きは入れときますけど

981プリン男@カベノオクグルメ ◆PurinmOG9.:2011/01/14(金) 21:23:21 ID:iEN.3mIA0
あ、すみません
Xコン持ってるM4チームはハッチスクワット中でした
5分ほど待ってくださいね

982名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/01/14(金) 21:25:41 ID:/KekIgAo0
>979 プリン男様
 まあ、C13やカベノオクに到達していらっしゃるなら、1Mやそこらはぽんと出ますしね(w
私は黒バス狩りに手をとられて、まだ湾岸ビル棟にすら到達していませんから。
先日、グレートホイール狩りで溜めたドロップ品で、ようやくトレーラーヘッドを合成できたくらいですし。
 考えますと、うちの一軍HHHTチームが、Lv78〜76なんですよ。その他のメンバーにいたってはLv60台ですし。
本来ならば、鉄蟻道場で地道にLv上げしている時期なんですよね。

983避難所の名無し三等兵:2011/01/14(金) 21:25:54 ID:IEhLUxC.0
>>960
だから時系列を考えて分析しろよ、と何度も何度も
そもそも01年総裁選で橋本元首相を破って小泉さんが首位に立ったのは何故なんだ?
それこそが『従来の支持層を従来のやり方で確保しても長期低迷傾向にあった』明確な証拠だろうが

確かにそうやって掴んだ浮動層を手放してしまったのは事実だが、
もしその浮動層の組織化に成功したとしたら、それこそ神の領域の所業だろうがw
そしてこの浮動層が選挙戦を決定的に左右するのは今も変わらないし、
それ自体は小泉さんが居ても居なくても遠からず同じ状況になっただろうね
むしろこれからの選挙戦は、そういう浮動層を一時的にでも戦力化できるか、
あるいは無力化して戦力外とする選挙戦略になるしかない

というかドクトリンの変化も時代の流れも、それを早めることはできても押し留めることはできないだろ
アンタの言い草は火縄銃が無ければ武田幕府が成立した、というのと変わらない内容なんだよ
小手先の政局しか見てなくて、その背景にある構造的変化を見逃してる

98474 ◆XJY.OPJzb2:2011/01/14(金) 21:26:08 ID:L0IhpJMk0
ドリフでノブノブの獲物が火縄銃なのは三段撃ちをあの世界でもやってくれる布石なのでしょうか
バカヤロウコノヤロウが機銃持っているから意味ないけどw

985名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/01/14(金) 21:26:17 ID:/KekIgAo0
>980-980 プリン男様 了解いたしました。よろしくお願いいたします。

986名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/01/14(金) 21:31:31 ID:/KekIgAo0
>979 プリン男様
 資源は、各種強化を合成していれば、すぐなくなりますから。
マイミクさんから要請があったらOSでお譲りするのでよろしいかと。
何気に資源は採掘するのに時間をとられますから。
 私は、今週の水曜日のメンテのあと、メンバー総出で採掘に出て、
戦車武器強化を90個ほど合成しましたが、おかげさまで鉄蟻道場より南へは、
全然進めずにいましたし。

987プリン男@カベノオクグルメ ◆PurinmOG9.:2011/01/14(金) 21:32:30 ID:iEN.3mIA0
>>985
今出しましたー
無事に渡るといいんですが

988プリン男@カベノオクグルメ ◆PurinmOG9.:2011/01/14(金) 21:35:50 ID:iEN.3mIA0
>>986
こないだのPUキット発売で戦車武器強化を久し振りに作ったくらいでして…
ここんとこ強化アイテムを作る事が滅多に無くなってたんですよね
その直前は砲弾用のレアメタルメインにすっかとか色々考えてたんですがw

989名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/01/14(金) 21:42:39 ID:/KekIgAo0
>988 プリン男様
 Xコントロール、無事購入できました。ありがとうございます。
早速一軍のエイブラムスに搭載させていただきます。命中と回避に+100は美味しいですよねい。

 私は、冷凍弾合成のために、ジャンクS集めに2軍戦車チームを貼り付けておりました。
おかげさまで、黒バス狩りで毎ターン冷凍弾攻撃ができるくらいは、補給できていましたが。
もうほとんど第三軍の旅順攻めのごとく、採掘チーム、合成チーム、輸送チーム、狩りチーム、と
大車輪でした。とりあえず穴開けまくったテクニカルが大活躍でした(w

990プリン男@カベノオクグルメ ◆PurinmOG9.:2011/01/14(金) 21:46:35 ID:iEN.3mIA0
>>989
無事に渡ったようで良かったです
では後は0時のハスケどんとブー氏向けの記念出品ですね

考えてみれば課金しまくってる蟹様にオイラの余りモノレベルのアイテムとか
オイラは何を考えていたのか
早く気付けばよかった

991名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/01/14(金) 21:49:28 ID:/KekIgAo0
>990 プリン男様
 いえいえ、おかげさまで格安でXコントロールが入手できまして、本当に感謝しております。
スカベンハートも、ジャンクS狩りのついでに集まったドロップ品で合成できたようなものですし。
おかげさまで、何の役にも立たない機械の目玉が80個近く死蔵されているんですが(w
 Xコントロールも、ドロップ品を入手しようとしたら、どれだけラクターが死蔵される事になったことか。
 今回は、お取引くださいまして、本当にありがとうございました。

992鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/01/14(金) 21:52:36 ID:VsYrjgWk0
∋(゜A ゜*)∈ アウー

∋(* ゜A ゜)∈ ウアー

∋( ゜A ゜)∈ ウッウー

頑張れ小動物。

993名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2011/01/14(金) 21:54:23 ID:/KekIgAo0
>992 鳥坂さん ごきげんよう。お疲れ様です。小動物はなんだかんだで大変みたいですね。
これで一発で合格したら、どれだけ鳥坂さんの財布の中身が軽くなることか(w

994プリン男@カベノオクグルメ ◆PurinmOG9.:2011/01/14(金) 21:55:29 ID:iEN.3mIA0
>>992
明日ですよねえ
オイラはセンター前日にこたつでミカン喰って漫才見てげらげら笑っていた記憶があります

995名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2011/01/14(金) 21:55:44 ID:IN/7vwgI0
・・・流石に室温10度は寒い。
エアコンだと温まるまでに時間ががが。

996本好き猫 ◆PiYFTDtScM:2011/01/14(金) 21:58:51 ID:mG2Cbqag0
岩波文庫のプルターク英雄伝が全く読み進まないよ…。

997避難所の名無し三等兵:2011/01/14(金) 22:00:07 ID:3ANEZ54M0
>>992
しかしついこの間シンジ君と一緒の高校に行くとか行かないとか言っていたのにもう大学なんですなぁ。

998鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2011/01/14(金) 22:00:15 ID:VsYrjgWk0
>>993
>お財布
 ふははははははははははははは。
 あー。
 富士山が綺麗だ。

999名無しじゅく女覚醒 ◆Sfgue7Ln3Q:2011/01/14(金) 22:03:44 ID:9JFApr5c0
>>998
そっちは木更津ですよ、先輩。

100074 ◆XJY.OPJzb2:2011/01/14(金) 22:10:13 ID:L0IhpJMk0
名無し休業中さんのレスで寒暖計を見たら二度でした・・・・(汗
デロンギヒーターを使いますか

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■