■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
ですがスレ避難所 その28- 1 :白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2010/10/10(日) 17:55:24 ID:3mHbZVRw0
- この掲示板は2ch軍板の「ですがスレ」の避難所です。
規制時や本スレが荒れてるとき、流れが速すぎる時などにお使いください。
ここではレス代行も行っています。気軽に声を掛けてみてください。
また、個人情報、卑猥な動画、画像の貼り付けなどの荒らし行為を行うと
レス削除、アクセス禁止になる可能性が有るので注意してください。
前スレ
ですがスレ避難所 その27
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36360/1284207868/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36360/1267718640/
突っ込んだ議論はこちら
【名無しさんも歓迎】 朝まで生ですが 【コテさんも歓迎】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36360/1271253409/
- 2 :名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2010/10/10(日) 17:56:30 ID:95KIo8RU0
- ナイスだ白衣の人。
- 3 :白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2010/10/10(日) 17:56:36 ID:3mHbZVRw0
- よかった、間に合った
- 4 :舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2010/10/10(日) 17:57:11 ID:B969bdPI0
- >>1乙
かぶらなくてよかった。
- 5 :白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2010/10/10(日) 17:57:40 ID:3mHbZVRw0
- >>2
どもども
- 6 :白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2010/10/10(日) 17:58:41 ID:3mHbZVRw0
- >>4
申し訳ない
告知するべきだったのでしょうが、気付けば999…
- 7 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/10(日) 17:59:52 ID:8wcd1w6.0
- >>1乙
しかし明日は、珍しく夏日のようですねえ・・・
- 8 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2010/10/10(日) 18:01:54 ID:GaidBwxI0
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|~ ̄ ̄| < >>1殿乙です。
|___震__| ♀ | このスレの皆様に、マゾの祝福を。
( *´∀`).‖ | 皆、マゾモナーになれるでしょう。
/ ~〉†〈/つ | YouTube - The Bishop
ノ ノ| |. ‖ | ttp://www.youtube.com/watch?v=OpX3XdU-V9o
´〜(__),__) \_____
- 9 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2010/10/10(日) 18:02:59 ID:GaidBwxI0
- >>7
当地での明日の最高気温は28℃。
10月とは思えませんね。
\__ __________________/
. \/
. 震
(*´∀`)___ Yahoooo!!!!
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄
- 10 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/10(日) 18:06:00 ID:8wcd1w6.0
- >>9
こちらも27度です。まあ、雨がやんでくれるのは良いのですが・・・
今年は10月一杯が例年以上の高温多湿、反動で冬は酷寒ですかね?
- 11 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2010/10/10(日) 18:10:15 ID:GaidBwxI0
- >>10
先はわかりませんねぇ。
今年は、冷夏になると思っていたのに酷暑ですからね。
しかし、こう寒暖の差が激しいと体調を崩しやすくなりますね。
おかげで、今日は、何だか調子が悪いです。
\__ __________________/
. \/
. 震
(*´∀`)___ Yahoooo!!!!
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄
- 12 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/10(日) 18:20:07 ID:8wcd1w6.0
- >>11
季節の変わり目は大概、胃腸に来ますねえ。私も。
飲酒量が減るという効果もありますがねw
- 13 :避難所の名無し三等兵:2010/10/10(日) 19:19:42 ID:JMOdphRk0
- 酒量も煙草の本数も変わらないが鼻水だけはじゃぶじゃぶ出るようになるな、季節の変わり目になると
鼻かみすぎて鼻血が出るほど
- 14 :名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2010/10/10(日) 19:51:26 ID:95KIo8RU0
- >>13
春の花粉は平気なんですが、秋花粉が少々。
まだ気温の変動に弱い〜。夏が暑すぎたんや・・・。
- 15 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/10(日) 23:01:48 ID:4/proRjs0
- 明日はもっぺん00観に行くぜー
同行希望者はイナイヨネ
- 16 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2010/10/10(日) 23:12:56 ID:QnT6voFQ0
- 残念ながら別件で用事です
見には行きたいんだけどなぁ。
- 17 :ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6:2010/10/10(日) 23:22:40 ID:Ynyit2cY0
- >>15
(´・ω・`) 面白かったですか?
- 18 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/10(日) 23:36:28 ID:4/proRjs0
- >>17
00をTVで全部見た後でなら
刹那の物語の完結編としてはこうだよねってお話でした
- 19 :名無し南坂大尉 ◆1LxEVEeIgU:2010/10/11(月) 05:40:51 ID:M8ecebaQ0
- _,, --―― - - 、 おはよう諸君
,. -''" : . :: . : . : . : . : . : .`゙ヽ、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:... \ おたべ職人と伍長の人のやり取りを見て、
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:./:.:.,イ:.:.ヘ:.:.:.::.:ヽ:.:\ 思った事は、おたべ職人は「黙って見過ごす時間」を
:.:.:.:.:.:.:.:.::/:.:./:.:.:/:.:.:.ノ'/:/''''ヽ::.:.:.:.:ヽ:.:ヽ
:.:.:.:/:.:.:./:.:/:.:,ィ:.:.:.:/ /:/ |:ト、:.:.:.:.:ヽ:.:ヽ どの程度取れば良かったのかわからなくてテンパッた、
:.:..:i:.:..::/:/レTナ:/ //-- 、|:| i:.:.:.::.::.:iヾ:゙i
:.:::i:.:.:,イ/ レ'|/ // _ !ト、i:.:.::.i:.::|!:! そのように見受けられます、実際には以前指摘したように、
:.:.i:.:..i レシン夭゙` /' r=ニメ }:.:.:.:i:.:.| i!'
:.:.i:.:.:k;//c;;;;:i : / :./,;;ハヾ; i:.:.:.i !:.:! ! 完成された設定ではなく、原案たる準備稿を各自小出しにし、
:.:.:!.:.:i ゙、っ;;::ノ; :っ;;;:},.' ノ:.:.ノ !:ノ /
:.:.:.!:.! ゞ''⌒ ゞ< イ:.ノ! ノ それを皆で吟味し、訂正あるいは取捨選択する事が主たる目的で、
:!:.:.:゙、.ヽ ' /:.:.:.ト、
!:.:.:.:.! \ σ' /:.:.:.:.|i ゙、 このような掲示板を利用する訳で、おたべ職人は我慢する必要も無く、
:.:ヽ:.:.:.! \ , イ!:.:.:.:.:.:.: !i ヽ
:.:.:.゙、:.:.:.:i ` ー-, イ:::::.:!.:.:.::.::.:.: |:i ゙_ 伍長の人もそのように受け取った筈で、要は「もっと早く言え」という事です。
、:.:.:.::.ヽ:.i |:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ゝ'゙___`i
弋:.:.:.:: \i、 !ヾ| |Y__ ! なので他者の設定などを補正する事に「もう我慢出来ない」と言わず、
ヽ:.:..::.:: ヽヽ、___ ヽ', /コ ト、
ヽ.:.::.::.:.:.:.ヽ \_ ヽ、__/ └エ'' l ヾ、「ここはこれこれこの様にした方が良くないか」というところなのです。
- 20 :名無しプリンスオブウェルズ ◆1LxEVEeIgU:2010/10/11(月) 05:41:37 ID:M8ecebaQ0
- おお、誤爆失礼
- 21 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2010/10/11(月) 18:31:03 ID:tSwV6.6s0
- どうも、粘着されている方が、いらっしゃるようですね。
「彼」かな。
\ ___________________/
\/
震
(*´∀`) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__)
- 22 :避難所の名無し三等兵:2010/10/11(月) 18:33:06 ID:cBO5U3Ls0
- あれは本当に光ってるな。わかりやすい
IDパンツ祭りでもしましょうかね
- 23 :避難所の名無し三等兵:2010/10/11(月) 18:34:25 ID:MSLZkqMM0
- 過去レス消化中だが、18時くらいから変なレス返す奴が出てきたねえ。
ああういうことやって楽しいのかしらん。
- 24 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/11(月) 18:49:06 ID:hl613qbE0
- >>21
今日もニッカですかい?
- 25 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2010/10/11(月) 18:56:23 ID:tSwV6.6s0
- >>24
はい、ニッカ(日課)です。
\ ___________________/
\/
震
(*´∀`) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__)
- 26 :避難所の名無し三等兵:2010/10/11(月) 19:09:29 ID:i2x37q/E0
- >>25
ttp://image1.shopserve.jp/rokusen.com/pic-labo/llimg/Insalata_Caprese.jpg
ttp://image.corich.jp/coblog/img_diary/l/2008/01/08/diary19541.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/ktoku3/imgs/8/3/8374a16a.JPG
悶絶しろ!
- 27 :名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2010/10/11(月) 19:09:32 ID:MqOpjtxE0
- ごちょー、あまり無理すんなー。
人間、休むことも重要なのよ。
- 28 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2010/10/11(月) 19:16:56 ID:tSwV6.6s0
- >>26
この白い物体はなんなのですか。
\ ___________________/
\/
震
(#´Д`) Gooooogle!!!!
( つ日)
(⌒_)__)
- 29 :避難所の名無し三等兵:2010/10/11(月) 19:17:36 ID:i2x37q/E0
- >>28
モッツアレラチーズもしくは牛乳豆腐
- 30 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2010/10/11(月) 19:19:13 ID:tSwV6.6s0
- >>29
ホッ。甘いものでは無いようですね。
\ ___________________/
\/
震
(*´∀`) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__)
- 31 :避難所の名無し三等兵:2010/10/11(月) 19:32:38 ID:ZE90Pbmg0
- >>30
モッツァレラってたいがい甘い。
まあ、つまみっぽい甘さだけども
- 32 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/11(月) 19:33:11 ID:hl613qbE0
- >>27
いやぁ、すいません・・・・
一応それなりに休んではおります、まあ転職中ですしw
最近は、服用量も随分と減りましたし、酒も飲まなくなりました。
>>25
なかなかうまいことを、ある意味では羨ましいですなw
- 33 :ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6:2010/10/11(月) 19:35:45 ID:zonbwDr.0
- >>18
なるほど、ありがとうございます。試してみましょうかね。
『REDLINE』も行かなきゃなー。マッドハウスですし。
- 34 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2010/10/11(月) 19:41:32 ID:tSwV6.6s0
- >>31
調査が足りなかった・・・・・・・・・・・・・・・・・・
震 …ぅぉぇっぷ
〃⌒ ヽ l|l)
/ rノ;
Ο Ο_);:゚。o;:,.
- 35 :白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2010/10/11(月) 19:43:00 ID:njjByMok0
- >>34
つ秋子さんお手製ジャム
「甘く」は無いですよ?
- 36 :避難所の名無し三等兵:2010/10/11(月) 19:47:20 ID:ZE90Pbmg0
- >>34
お菓子的な甘さ(甘味)、じゃなくて、つまみとしては甘い部類に入るって話よ。
カボチャの煮つけ的な。
だもんで、しょっぱい系の生ハムとかと一緒に食べるのさ。
ワインによくあうですよ
- 37 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2010/10/11(月) 19:48:34 ID:tSwV6.6s0
- >>35
本当ですかぁぁーーーー。(疑いの眼)
>>36
塩味のものが私としては良いですね。
\ ___________________/
\/
震
(*´∀`) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__)
- 38 :白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2010/10/11(月) 19:50:31 ID:njjByMok0
- >>37
本当ですよ?
単に辛くも苦くも酸っぱくも無くて純粋にマズイだけです
- 39 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2010/10/11(月) 20:00:36 ID:tSwV6.6s0
- >>36
やっばり、遠慮します。
\ ___________________/
\/
震
(*´∀`) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__)
- 40 :避難所の名無し三等兵:2010/10/11(月) 20:48:31 ID:N6sOcZuc0
- ・ですがスレ(の)住人
・住民として
あたりの総意系ワードNGして、
ジョークも混ぜず先の話題を引き継がない数行質問を無視すりゃいいのに
みんなどうしちまったんだホント
- 41 :名無しプリンスオブウェルズ ◆1LxEVEeIgU:2010/10/11(月) 21:07:13 ID:M8ecebaQ0
- _,, --―― - - 、
,. -''" : . :: . : . : . : . : . : .`゙ヽ、 18時14分時点の書き込みで既に、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:... \
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ ヽ アレだとわかるうんこ臭いレスがありますw
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:./:.:.,イ:.:.ヘ:.:.:.::.:ヽ:.:\
:.:.:.:.:.:.:.:.::/:.:./:.:.:/:.:.:.ノ'/:/''''ヽ::.:.:.:.:ヽ:.:ヽ
:.:.:.:/:.:.:./:.:/:.:,ィ:.:.:.:/ /:/ |:ト、:.:.:.:.:ヽ:.:ヽ
:.:..:i:.:..::/:/レTナ:/ //-- 、|:| i:.:.:.::.::.:iヾ:゙i
:.:::i:.:.:,イ/ レ'|/ // _ !ト、i:.:.::.i:.::|!:!
:.:.i:.:..i レシン夭゙` /' r=ニメ }:.:.:.:i:.:.| i!'
:.:.i:.:.:k;//c;;;;:i : / :./,;;ハヾ; i:.:.:.i !:.:! !
:.:.:!.:.:i ゙、っ;;::ノ; :っ;;;:},.' ノ:.:.ノ !:ノ /
:.:.:.!:.! ゞ''⌒ ゞ< イ:.ノ! ノ
:!:.:.:゙、.ヽ ' /:.:.:.ト、
!:.:.:.:.! \ σ' /:.:.:.:.|i ゙、
:.:ヽ:.:.:.! \ , イ!:.:.:.:.:.:.: !i ヽ
:.:.:.゙、:.:.:.:i ` ー-, イ:::::.:!.:.:.::.::.:.: |:i ゙_
、:.:.:.::.ヽ:.i |:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ゝ'゙___`i
弋:.:.:.:: \i、 !ヾ| リア充(笑)|Y__ !
ヽ:.:..::.:: ヽヽ、___ ヽ', /コ ト、
ヽ.:.::.::.:.:.:.ヽ \_ ヽ、__/ └エ'' l ヾ、
- 42 :白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2010/10/11(月) 21:08:39 ID:njjByMok0
- >>41
黙って透明アボーン
- 43 :バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2010/10/12(火) 00:26:40 ID:7MfbaMYg0
- 神経集中 3こすりドカーン
たちまち股間が 大噴火ぁ〜♪
(挨拶!!)
- 44 :避難所の名無し三等兵:2010/10/12(火) 11:05:18 ID:OGBh/DaI0
- 勃起不全のくせに見栄張っちゃって・・・
- 45 :避難所の名無し三等兵:2010/10/12(火) 16:01:54 ID:sjPUqpPE0
- こっちなら書き込めるかな?
- 46 :避難所の名無し三等兵:2010/10/12(火) 16:02:46 ID:sjPUqpPE0
- お、おk
- 47 :避難所の名無し三等兵:2010/10/12(火) 17:19:35 ID:j4.Kp5eg0
- dti全規制・・・orz
なんで静岡だけじゃないんだよクソ
- 48 :避難所の名無し三等兵:2010/10/12(火) 18:23:38 ID:j4.Kp5eg0
- 【F1】F1コリアインターナショナルサーキット、国際検査を通過…「グレードA」取得[10/12]
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1286854312/-100
こんな変な前例作っちまって良かったのかねぇ。
チームの移動がすでに始まってからの査察なんて、無理から通す気まんまんじゃねーかと。
- 49 :避難所の名無し三等兵:2010/10/12(火) 18:38:50 ID:j4.Kp5eg0
- ああ、久しぶりの規制がうざい・・・
【政治】仙谷“増長”影の宰相の後ろで…逃げてあっけら菅?能力や民主党の政権担当能力不足認めてしまったドタバタ予算委
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286871996/-100
>石原氏が、野党時代の菅首相の著作に「コメントを求められた総理大臣は『国会のこ
>とは国会で決めてくれ』と答弁するだろうが、自分の党が疑惑を求められているのであ
>れば、なんらかの措置を取るべきだ」などと記していることを突っ込むと、菅首相は
>「首相になってみると、ひとつひとつの言動が大きな影響を与える」と逃げた。
立場が変わったから云々という言い訳もなあ。
君子豹変すと言いたいのなら、政策全般をもっと現実的なものにしてもらわないと、
それにしたって、じゃあ「政権交代準備完了」の掛け声はなんだったの?という話しだし。
> 一方、尖閣問題や日中関係に質問が及ぶと、仙谷氏が代わりに答える場面が目立った。
バックが透けて見えるなw
- 50 :名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2010/10/12(火) 19:00:00 ID:wBWhHDa60
- >>48
カウンター当てながらコーナリングするフォーミュラマシンが
見られるかもしれませんね___
というのはさておき。来年もやるんでしょうかね。
- 51 :名無しプリンスオブウェルズ ◆1LxEVEeIgU:2010/10/12(火) 19:13:09 ID:In9xioow0
- _,, --―― - - 、
,. -''" : . :: . : . : . : . : . : .`゙ヽ、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:... \ 数年前、タミヤグランプリと言うRCカーのレースイベントにて、
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:./:.:.,イ:.:.ヘ:.:.:.::.:ヽ:.:\ ドリドリでコースを周回するフルカウルのCカーの集団の中を
:.:.:.:.:.:.:.:.::/:.:./:.:.:/:.:.:.ノ'/:/''''ヽ::.:.:.:.:ヽ:.:ヽ
:.:.:.:/:.:.:./:.:/:.:,ィ:.:.:.:/ /:/ |:ト、:.:.:.:.:ヽ:.:ヽ 綺麗なグリップ走行でラップを重ねるインプレッサWRX、と言う
:.:..:i:.:..::/:/レTナ:/ //-- 、|:| i:.:.:.::.::.:iヾ:゙i
:.:::i:.:.:,イ/ レ'|/ // _ !ト、i:.:.::.i:.::|!:! 物凄くシュールなレース展開がありました。
:.:.i:.:..i レシン夭゙` /' r=ニメ }:.:.:.:i:.:.| i!'
:.:.i:.:.:k;//c;;;;:i : / :./,;;ハヾ; i:.:.:.i !:.:! ! 実車では逆なのにw
:.:.:!.:.:i ゙、っ;;::ノ; :っ;;;:},.' ノ:.:.ノ !:ノ /
:.:.:.!:.! ゞ''⌒ ゞ< イ:.ノ! ノ
:!:.:.:゙、.ヽ ' /:.:.:.ト、
!:.:.:.:.! \ σ' /:.:.:.:.|i ゙、
:.:ヽ:.:.:.! \ , イ!:.:.:.:.:.:.: !i ヽ
:.:.:.゙、:.:.:.:i ` ー-, イ:::::.:!.:.:.::.::.:.: |:i ゙_
、:.:.:.::.ヽ:.i |:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ゝ'゙___`i
弋:.:.:.:: \i、 !ヾ| |Y__ !
ヽ:.:..::.:: ヽヽ、___ ヽ', /コ ト、
ヽ.:.::.::.:.:.:.ヽ \_ ヽ、__/ └エ'' l ヾ、
- 52 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/12(火) 19:43:37 ID:In9xioow0
- >>50
一応5年契約のはずですが、来年マトモに開催できるかは不透明
サーキット側の経営状態とかコース自体のコンディションとか
- 53 :ハスケ ◆BnyPF68LQs:2010/10/12(火) 21:17:58 ID:Fj6kF7l2o
- 昨日は良い天気で、磔にされたり、狩田狼藉をするには
絶好でございました。
いずれどっかに画像や動画がアップされる予定。
- 54 :避難所の名無し三等兵:2010/10/12(火) 21:22:01 ID:I1zB2.qo0
- >>53
落ち武者じゃー!賞金首じゃー!!
狩るど!皆の衆!!!!
- 55 :名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2010/10/12(火) 21:41:38 ID:wBWhHDa60
- 首おいてけー!
- 56 :避難所の名無し三等兵:2010/10/12(火) 22:05:10 ID:xi9kNNTM0
- ふんどしおいてけー!
- 57 :名無しリスト作成者 ◆UOFo.MpY9o:2010/10/12(火) 22:12:18 ID:.CglCWtA0
- >>56
それは要らんだろう・・・
- 58 :ろくてん前だけ弄ろうとします ◆OVNYPzgZN2:2010/10/12(火) 22:39:49 ID:PWfBgOXo0
- ___
/_☆|__
/了 ゚Д゚)
|_/|)
)-∪ニニ(0
し`J
>>57
だって,つけてないし。
- 59 :避難所の名無し三等兵:2010/10/12(火) 22:50:29 ID:I1zB2.qo0
- >>58
厨房君は付けないでおねえさんズにアレがナニでソレなのか・・・
魔王はんも前だけは弄り倒すし
- 60 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2010/10/13(水) 01:05:44 ID:/rfpbBaY0
- 第二次世界大戦紳士録読了。
作者の愛が伝わる一冊でした。
- 61 :ハスケ ◆BnyPF68LQs:2010/10/13(水) 15:36:17 ID:ZKw.Mbtgo
- ツイッターのアイコンを、褌磔画像にするか思案中…(w
まあ、許可が出ればだが
- 62 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/13(水) 16:11:30 ID:DtPReniI0
- >>61
もういっそダーク♂潮干狩りでもされると良いよw
- 63 :74 ◆XJY.OPJzb2:2010/10/13(水) 16:58:33 ID:ytNBnD9s0
- >>61
>ハスケさん
さすが今世紀最後のミスター・ブシドーです。何か、こないだの休日にうちの市でお侍さんコスプレで撮影が
あったらしいです。モブサムライとして町内の肉食系男子が出たとかで…
- 64 :避難所の名無し三等兵:2010/10/13(水) 18:11:40 ID:KVrRIcmY0
- 雑色系男子って両刀?
- 65 :避難所の名無し三等兵:2010/10/13(水) 18:48:59 ID:3.NS7tUQ0
- Pixivでは雑食は百合・BL・ノーマル何でおkって意味だな
他では知らんがw
- 66 :避難所の名無し三等兵:2010/10/13(水) 19:47:04 ID:GOYnFMM20
- 何でも食べちゃうぜ
というと悪食とも言えるかもしれない
- 67 :名無しプリンスオブウェルズ ◆1LxEVEeIgU:2010/10/13(水) 21:28:43 ID:9c3aLa1k0
- 今夜もうんこ臭いようです
- 68 :避難所の名無し三等兵:2010/10/13(水) 21:51:39 ID:NfOdmSqg0
- >>63
上野には直江兼続がいるぜ
ニュース番組に偶然通りかかった通行人として鎧武者が道を歩いていてお茶の間がのけぞったw
- 69 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2010/10/13(水) 21:53:37 ID:/rfpbBaY0
- >>68
フリーチベットの活動やってる人じゃないかぬ
あの前立、自作らしいw
- 70 :避難所の名無し三等兵:2010/10/14(木) 00:44:37 ID:iYTJKcNY0
- 本スレ421
エロちんエロちん、今日日そんな親切な上司も組織も存在しないお
- 71 :避難所の名無し三等兵:2010/10/14(木) 01:12:14 ID:iYTJKcNY0
- 【経済予測】日本国債はデフォルトへ、日本経済は2〜3年で崩壊の可能性--サブプライム崩壊で5億ドル稼いだバス氏 [10/14]
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1286984893/-100
>日本経済については、今後2−3年で崩壊し始める可能性があり、国債の利払い
>コストが収入を超過するだろうと指摘。「日本は国内資金に頼ることはできない」と
>述べた
日本の国債はほとんど国内消化で海外に売ってるのも円建てだと聞いたのだがなあ。
どうやったらデフォルトできるんだ?
- 72 :避難所の名無し三等兵:2010/10/14(木) 01:54:12 ID:SpCBROWo0
- カイル・バスでぐぐると、しあわせになれるよ。
そういう人だから。
- 73 :700:2010/10/14(木) 16:32:30 ID:QghkSfRI0
- また葬式かよ。。。
最近よ~人が死ぬなぁ
- 74 :名無し電脳嫁@以心電信 ◆y9IOfTu6Uo:2010/10/14(木) 17:47:01 ID:EzwoESSw0
- 微妙に癇癪持ちな所があるとは思ってたけど
自分でもそのスイッチが何処にあるのか判らなくなってきた
冷製になると何でそこにキれてるの的な
- 75 :避難所の名無し三等兵:2010/10/14(木) 19:49:44 ID:x7LDVMgM0
- >>74
過去に意味無く歯ミバ氏にからんだ事もあるしな、難癖つけて
- 76 :避難所の名無し三等兵:2010/10/14(木) 19:50:23 ID:x7LDVMgM0
- 電脳嫁の冷製か
- 77 :避難所の名無し三等兵:2010/10/14(木) 20:09:36 ID:8plOKw/w0
- ふと、本スレの禁書談義見てると
ですがスレは創作世界のネガティブな妄想好きなんだなーと思ってしまう
末期戦もんが好きなあたりとなんか関連性があるんかな
- 78 :名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2010/10/14(木) 20:26:16 ID:qTB02VEk0
- 禁書1期はスルーして、レールガンは6話で止まってる
自分に隙はなかった。2期もスルーダナ。
- 79 :避難所の名無し三等兵:2010/10/14(木) 20:32:32 ID:EuE/64m.0
- ハリボテの書き割りが背景の箱庭を「これはエンターテイメントでござい」と
のうのうと並べてるあたりに突っ込みたくなるんだと思われ。
ぶっちゃけかまちー、やたら描きたがる軍事及びバトル物の各要素に関して
キヨタニ級の勘違い野郎だし。
- 80 :ゆっくん ◆.VUEqz394Y:2010/10/14(木) 20:39:00 ID:JRp9tmDI0
- >>77
末法思想、もとい終末論が嫌いな日本人なんていませんっ。
- 81 :避難所の名無し三等兵:2010/10/14(木) 20:46:22 ID:TiVvBee20
- >>79
オカルト要素がない分ヘビーオブジェクトはさらに酷かったな。
- 82 :避難所の名無し三等兵:2010/10/14(木) 21:04:12 ID:CWcauSmY0
- とある魔術の禁書目録はアニメもラノベも読んだことがないでござる
- 83 :避難所の名無し三等兵:2010/10/14(木) 21:31:45 ID:FLMXmnhg0
- 二次創作(エロ)なら>禁書
- 84 :避難所の名無し三等兵:2010/10/14(木) 21:32:24 ID:TiVvBee20
- いい加減伍長達の禁書語りがうざくなってきたな。
避難所にでもスレ立ててそこで好きなだけ語ればいいのに。あるいは本スレに行くとか。
- 85 :避難所の名無し三等兵:2010/10/14(木) 21:35:52 ID:nWJWjibg0
- >>84
こっちに似たようなスレなかったか
- 86 :避難所の名無し三等兵:2010/10/14(木) 21:37:33 ID:WdhI2MyQ0
- 静かにNGすればいいんじゃなイカ?
- 87 :避難所の名無し三等兵:2010/10/14(木) 21:39:51 ID:afXAWNtQ0
- 末期戦に新城さんとかルーデルさんとかが混じってるやつなら好きだな
- 88 :白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2010/10/14(木) 23:25:50 ID:8Ln8nNiY0
- 本スレはいずこに?
- 89 :避難所の名無し三等兵:2010/10/14(木) 23:27:05 ID:SAA/bo1k0
- >>88
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1287065652/
- 90 :白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2010/10/14(木) 23:29:25 ID:8Ln8nNiY0
- >>89
サンクス
- 91 :避難所の名無し三等兵:2010/10/14(木) 23:43:02 ID:iYTJKcNY0
- 本スレ>>16
16 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 23:28:47 ID:???
子ども手当「1万5〜6千円が限界」の声
これひょっとして扶養手当と相殺どころか、ほとんどの家庭で増税になるのでは・・・
- 92 :避難所の名無し三等兵:2010/10/15(金) 06:29:03 ID:LXrCXMiY0
- >>79
いや、ラノベは、そういうものだから、
その手の批判はアニメ絵にリアルティが
無いと言うのと同じぐらいk頭悪いと思う。
- 93 :避難所の名無し三等兵:2010/10/15(金) 07:51:57 ID:WZcuafnw0
- >>92
じゃあわざわざ実在する兵器を出さなきゃいいのに。
- 94 :避難所の名無し三等兵:2010/10/15(金) 07:54:04 ID:LXrCXMiY0
- それは、アニメ絵ならみんな、
目の大きいアンドロイドなり
宇宙人にしろというような物、
単なるいちゃもんですなぁ。
- 95 :避難所の名無し三等兵:2010/10/15(金) 12:22:41 ID:cMcagbdw0
- 実在メカを出すにしても、ARIELぐらい節操ない(というかあれは作者自体がそういうの大好き)
とわりと生暖かく見られるんだけどねえ。
笹本氏も描写は壮絶にアレなことが多々あるけど、かまちーと比較すると鼻につく感じがない。
……誰かSCEBAIと学園都市クロスとか書かないかしらん。
- 96 :ハスケ ◆BnyPF68LQs:2010/10/15(金) 14:06:11 ID:DrVN.KW.0
- くらえやがれええええええ!!!
ちなみに、他にも画像はあるけど、全体公開以外は『Cure』に
ユーザー登録しないと見られないよ
ttp://ja.curecos.com/picture/detail?id=13606732
- 97 :避難所の名無し三等兵:2010/10/15(金) 14:48:36 ID:r1YoRbAM0
- >>96
きれいな伊集院が磔にされとる
- 98 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/15(金) 14:56:56 ID:fc1e1sDA0
- 褌マンの真骨頂だのう
- 99 :避難所の名無し三等兵:2010/10/15(金) 16:34:09 ID:D3ZfOOlk0
- おまえら男尻してるな
- 100 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/15(金) 18:57:21 ID:M4KFWmaw0
- 今日も臭いな…
- 101 :避難所の名無し三等兵:2010/10/15(金) 19:34:47 ID:KKwB5RDY0
- 臭いのも麻痺してしまえばくさやの干物さ
- 102 :避難所の名無し三等兵:2010/10/15(金) 20:39:10 ID:blwZHDI20
- >96
うほっ、いいハスケどん!
磔と言うと磔柱かと思ったけど、竹矢来なのは
野戦における現地処刑の再現なのかしらん?
- 103 :避難所の名無し三等兵:2010/10/15(金) 20:39:58 ID:2At73GkA0
- でももうちょっと食い込みがきつくてもいいと思う
- 104 :避難所の名無し三等兵:2010/10/15(金) 20:50:17 ID:gBkH1fB20
- >>96
ふんどしおいてけー!
- 105 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/16(土) 00:03:56 ID:oEA/45V60
- >>96
開いた口が塞がらねえ・・・・
- 106 :やるCB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2010/10/16(土) 00:24:01 ID:pzJDLmaw0
- >>96
貴殿を尻道大目録と認定する
- 107 :避難所の名無し三等兵:2010/10/16(土) 01:53:06 ID:W5W6r4p.0
- 「善き人のためのソナタ」観賞終了。
人の良心について考えさせるなー・・・
- 108 :避難所の名無し三等兵:2010/10/16(土) 05:55:28 ID:a6xVajFs0
- 尻道不覚悟(シドウフカクゴ)とか思いついた。ただそれだけ
- 109 :避難所の名無し三等兵:2010/10/16(土) 06:35:08 ID:ssfTLc0Y0
- ガンプラのMG、HG、RGの違いって何?
- 110 :名無しじゅく女覚醒 ◆Sfgue7Ln3Q:2010/10/16(土) 06:51:45 ID:xGu3TD7k0
- >>96
コレで彫り物入ってたらガチだよなあ…
>>109
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1244450157
- 111 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/16(土) 07:41:19 ID:oEA/45V60
- >>110
プロデューサー、お札or現行犯or別件で、営業所へのご招待の準備はまだですかい?
- 112 :避難所の名無し三等兵:2010/10/16(土) 07:47:46 ID:pVF8QiAM0
- 戦国期の彫り物ってどんな感じで入れられていたのだろうか?
- 113 :名無しじゅく女覚醒 ◆Sfgue7Ln3Q:2010/10/16(土) 07:59:41 ID:xGu3TD7k0
- >>111
ソレはかえってご褒美な予感。
褌一丁で富士登山(冬期)のほうがいいかもしれない。
>>112
あの時代になかったとは思わないけど、記録らしいのが残ってないようで。
南無阿彌陀佛とか、南無妙法蓮華経とか、ああ、「大往生」とか、ガンバッテ欲しいですね。
- 114 :避難所の名無し三等兵:2010/10/16(土) 08:02:26 ID:a6xVajFs0
- 「大ふへんもの」と書いて、あれは旗指物だったか
- 115 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/16(土) 11:10:45 ID:oEA/45V60
- >>113
年明けの北大演のアイスクリートの中へ、褌・雪駄スタイルで行軍とかも良いかもしれません。
- 116 :名無しじゅく女覚醒 ◆Sfgue7Ln3Q:2010/10/16(土) 12:30:58 ID:xGu3TD7k0
- >>115
ネウロイのコアをかたどった雪像にもっさんのように埋めこまれたハスケ丼を幻視した。ソレがどうなるかは、お約束の銀魂的展開で一つ。
- 117 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/16(土) 14:51:16 ID:oEA/45V60
- >>116
札幌市民が壊乱状態に陥り、道警と北部方面隊の仕事が増えます><
- 118 :避難所の名無し三等兵:2010/10/16(土) 16:41:50 ID:KQFj8gWc0
- すすきの炎上するな
- 119 :避難所の名無し三等兵:2010/10/16(土) 18:02:50 ID:ckmTzZTI0
- ttp://doraeiga.com/2011/
のび太と鉄人兵団もリメイクか・・・
PV見る限りではメカメカしさの表現がいまいち。
のび太と恐竜のリメイク版みたいにいかにも「感動しろ感動しろ」って感じに演出過剰気味にならなきゃいいけど
- 120 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/16(土) 21:24:34 ID:UMenCda20
- 久しぶりに規制でございます。
- 121 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/16(土) 21:25:04 ID:UMenCda20
- フォード、マツダ:提携継続合意あり今後も協力−株売却報道(Update2 - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=a_t.L.e4x26Q
>一部報道に対し、両社はそれぞれ、戦略的提携関係の継続で合意しており、双方が利益を得られる分野で従来通り協力していくとのコメントを発表した。
ぬーん?
- 122 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/16(土) 21:33:03 ID:UMenCda20
- >>119
とりあえずリルルの露出が上がっていることは評価したいですね。
リメイク版見てないなあ。
- 123 :避難所の名無し三等兵:2010/10/16(土) 22:06:50 ID:G5SRoBO60
- >>96
この駅名の由来ですな。長篠城のすぐ近く。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A5%E5%B1%85%E9%A7%85
- 124 :避難所の名無し三等兵:2010/10/16(土) 22:24:40 ID:WjZe4nrQ0
- 萌え萌え北朝鮮読本 「これは、売って大丈夫なのか?!」
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51086111.html
いやこの本自体は割りとどうでもいいんだが・・・
ttp://node3.img3.akibablog.net/10/oct/16/dprk/109.html
この文章の中の
「日本や欧米のような民主主義国家では、権力者が横暴を働こうとするとかならず
新聞や雑誌等のマスメディアがそれを記事に取り上げて批判し、議会が野党を
追求する。 その結果、有権者の支持を失って次の選挙でもし負けたりすれば、
どんな権力者といえどもその座から転げ落ちざるを得ない」
という一文(特に前半)は皮肉なのか理想を述べたのか・・・
ここ数年のマスコミを見ていると、日本は北朝鮮をあまり笑えないかなと。
- 125 :避難所の名無し三等兵:2010/10/16(土) 22:32:44 ID:PQdueCbc0
- >124
民主主義国家でなくても、(御用)マスコミを使った政敵の追い落としとか普通にやってるじゃまいか。
- 126 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/16(土) 22:47:53 ID:UMenCda20
- 米国際貿易委:中国製シームレス鋼管に反ダンピング関税など決定 - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=adElDIn4jFdU
日本もなんかやりましょうよ。
- 127 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/16(土) 22:54:59 ID:UMenCda20
- 中国のレアアース埋蔵量15−20年で枯渇、輸入依存の公算も−商務省 - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aNjbJAllblew
>中国のレアアースの埋蔵量は2009年末までに2700万トンに減少した。これは世界全体の確認埋蔵量の30%。1996年には4300万トンあり、43%を占めていたという。
>今年7−12月(下期)の輸出割り当てを72%減らし、生産も削減した。
>「中国が将来的にこれらレアアースを世界に供給するのでなく、輸入に依存する可能性を否定できない」
再掘や再利用や代替技術が発達すれば大丈夫ですよ。良かったですね。
- 128 :避難所の名無し三等兵:2010/10/16(土) 22:55:47 ID:WjZe4nrQ0
- 【中国】「5中全会」開催中の大規模反日デモ、不安定要因につながる異例の事態…中国当局が報道統制か、中国語版では記事配信せず[10/16]
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1287234763/-100
> 中国各地で16日、大規模な反日デモが5年半ぶりに発生した。北京では15日から5年先の中長期方針を話し合う
>中国共産党の第17期中央委員会第5回総会(5中全会)が開かれている。中央や地方の主要指導者が集まる中で
>不安定要因につながりかねない大規模デモが発生したことは、異例の事態と言えそうだ。
いままでの反日教育の付けが回ってきたかねえw
>国営新華社通信は、四川省成都や陝西省西安、河南省鄭州での反日デモについて英語版でのみ事実関係を伝えた。
>成都でのデモ参加者が日系スーパーを襲撃したことには触れなかった。国内に反日機運が高まり、各地にデモが飛び火
>することを避けるため、中国語版では記事を配信せず、国内メディアの報道も当局が統制しているものとみられる。
こういう暴力的事例が必ず付いて回るとこみると、政治的意思を伝えたいというより、暴れてすっきりしたいという
意識の方が大きいのだろうなあと。
これ放置してると矛先が政府に向かうの目に見えてるしね。
- 129 :避難所の名無し三等兵:2010/10/16(土) 23:30:25 ID:ckmTzZTI0
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm12125738
今まで誰もやらなかったのが不思議だ
- 130 :名無し公僕 ◆7SMmAe5bug:2010/10/17(日) 00:17:18 ID:TMB.2uHY0
- なんか また 弁明類が わいたですかよ>本スレ
だよもんさんに 練りついてるっぽいけど
- 131 :白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2010/10/17(日) 00:19:37 ID:wDy1l/K60
- >>130
気にしなければ案外どうとでもなるものです
一目見ただけで腐臭は感じ取れますし
- 132 :避難所の名無し三等兵:2010/10/17(日) 00:29:17 ID:4qa1jipM0
- >>130
弁明じゃありません。
あれは私です。
残念でした。
- 133 :避難所の名無し三等兵:2010/10/17(日) 00:30:56 ID:oDPxGoxE0
- >>130
言葉は乱暴だが言いたいことはわからんでもないんだよな>反論側
大きな国旗を大量に動員すると気持ち悪いと言われても、じゃあどうしろと?
スローガンでも連呼するか?ゲバ文字を書いたプラカードを掲げるか?
ヘルメットとマスクをつけて、この国の報道の自由とやらを皮肉るかね。
ハイアールの家電を打ち壊す(ショボw)のも良いかも試練が、かつて
他国がしてきた上のようなデモに比べて実に平和的に進行した今回の
デモのどこに批判のしようがあるというんだ。
もっともだよもんの危惧もまあわからんでもない。 いままで国旗なんて
どの程度触った事があるの?あなた方は?みたいな人たちがいきなり
特大の国旗を持ち出して集う様は、なんとなれば日の丸の下での死を
強要される人から見ると実に異様で唐突に見えるかもね。
- 134 :避難所の名無し三等兵:2010/10/17(日) 00:35:35 ID:oDPxGoxE0
- 本スレ
>808 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/10/17(日) 00:31:20 ID:???
>>799
>「あと一週間待ってください
>本当の動員方法って奴を見せてやりますよ」、みたいなー
デモする方よりされる方の現政府の方がそういうの詳しそうなのがなんとおw
- 135 :避難所の名無し三等兵:2010/10/17(日) 00:37:58 ID:oDPxGoxE0
- ああくそ、規制がうざい・・・
>815 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/10/17(日) 00:32:46 ID:???
>まっ意味ねーよな
>中国の愛国的人民を煽っただけだ
>ビデオ公開しろデモの方がマダまし
中国的にはものすごく痛かったり>中国の愛国的人民を煽っただけ
- 136 :避難所の名無し三等兵:2010/10/17(日) 00:44:23 ID:oDPxGoxE0
- >854 名前:衛生兵 ◆/olapVmB3. [sage] 投稿日:2010/10/17(日) 00:39:25 ID:???
>>>826殿
>その意見には首を傾げざるを得ませんな
>
>逆に若い世代はナショナリズムに深入りしやすいんじゃなかろうかと
>小官なぞは思っておりますよ
それは今までの非ナショナリズム教育の反動が出ているだけでは?
むしろ公共の場で日の丸やら君が代やらを露出すると「変な目」で見られる本邦が
世界レベルで異様なだけで。
- 137 :名無し公僕 ◆7SMmAe5bug:2010/10/17(日) 01:08:24 ID:TMB.2uHY0
- 本スレ>>993
中国大使館焼討
あの日本人がここまで激怒した! と センセーショナルに扱われたでしょう
冗談はさておき
国家 つまり祖国と 政府を 分けて考えることが出来るようになったということが 今回のデモでうかがえて 実に面白い
- 138 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/17(日) 01:10:11 ID:P2W3VFCQ0
- >>137
まったく進歩してないように見えて、少しずつ日本の民主主義も成熟していってる…んだといいな
- 139 :避難所の名無し三等兵:2010/10/17(日) 01:13:05 ID:81euupug0
- 県内の養蚕の歴史が今秋で幕、助成金打ち切り全12農家廃業へ/神奈川
ttp://news.kanaloco.jp/localnews/article/1010030006/
養蚕文化の伝承はもはや助成金があっても厳しいだろうなあ
養蚕伝承の方策を模索しようにももう殆どの養蚕農家は後継者のいない高齢者だし
- 140 :名無し公僕 ◆7SMmAe5bug:2010/10/17(日) 01:13:16 ID:TMB.2uHY0
- 俺たちの祖国にこんな政府はいらないんだ! という 意志表示ですからね 今回のは
60年安保なんかだと 日本という国家すら 叩きの対象でしたし
- 141 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/17(日) 07:25:17 ID:CSOD9NPE0
- 政府、政治主導法案を修正へ 副大臣ら増員を追加 - 47NEWS(よんななニュース)
ttp://www.47news.jp/CN/201010/CN2010101601000528.html
>民主党は「金看板」の政治主導実現に向け、国家戦略局設置や副大臣らの増員を急ぎたい考えだった。
しかし、国会法改正案に明記された内閣法制局長官の答弁禁止に野党は強く反発。与党が参院の過半数を割り込む「ねじれ国会」では成立が期待できないため、答弁禁止以外を政治主導法案に一本化して審議促進を目指すことにした。
>具体的な手続きについては、政治主導法案が付託されている衆院内閣委員会で与党側が修正を提案する方向。
菅直人首相は8日の参院代表質問で同法案について「臨時国会で審議の上、速やかに成立させてほしい」と各党に協力を要請した。
ねじれって本当に素晴らしいものですね。
数が増えれば自分で予算組んだり、答弁の原稿作ったりできるんですかね。
- 142 :避難所の名無し三等兵:2010/10/17(日) 10:36:07 ID:InFdl9a60
- 今更写真見たが、駅伝の応援みたいな小さい旗使った方が
小市民的で好感得やすいかもな、で要所にでっかい旗竿。
個人的にはでっかいのを持った旗持ちを先頭に整然と歩く、
軍事パレードみたいなスタイルの方が格好良いと思うが…
- 143 :避難所の名無し三等兵:2010/10/17(日) 10:52:57 ID:Ms6nZRE.0
- デモで楽隊引き連れてねり歩くのは禁止なんだろうか?
下手にバラバラにシュプレヒコール上げるより注目浴びそうな気がする
- 144 :避難所の名無し三等兵:2010/10/17(日) 11:37:57 ID:YhEknhx60
- うるさいって苦情がでて、解散の口実になると思われ。
- 145 : ◆2Ys/AQ6eG2:2010/10/17(日) 11:45:32 ID:ffy3O0jY0
- マルイSCAR-L高いな、予価59800円とは。FDEカラーの方が黒よりもSCARらしいというのは珍しい
M4ならタンカラーは塗装やっちまった感ばりばりで萎えたもんだがw
すぐ塗装剥げるし。
Px4のが手頃でよさげだから先そっち買うか
- 146 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2010/10/17(日) 11:48:21 ID:V7SJF0go0
- モナー版のぬるぽスレに、「彼」に良く似た行動パターンを持つ粘着が住み着きましたね。
もしかして、「彼」かな。
\___ _________________/
. \/
震
(*´∀`)
( つ日)
(⌒_)__)
⊂===⊃
- 147 :避難所の名無し三等兵:2010/10/17(日) 12:00:23 ID:InFdl9a60
- モックアップは何度も出てた気がするPx4ついに出るのね。
- 148 :避難所の名無し三等兵:2010/10/17(日) 13:22:54 ID:VWePfguw0
- 本スレ 酷使様をこじらせた方が来てらっしゃる
- 149 :名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2010/10/17(日) 13:30:38 ID:iSPeyN2c0
- 日産JUKEの現物を目撃。あまりにも酷いデザインで泣いた。
どうした日産。あれをスポーツSUVとか言うのは無理。
- 150 :避難所の名無し三等兵:2010/10/17(日) 13:32:56 ID:IaMpri8YO
- PX4は12月発売で¥16,800
- 151 :避難所の名無し三等兵:2010/10/17(日) 13:34:03 ID:Ms6nZRE.0
- 今いる愛国烈士な人はもしかしていつも来る壁打ちの人なのかしら?
いきなりメートルあげあげで極端なことばっか言ってるし
- 152 :避難所の名無し三等兵:2010/10/17(日) 13:36:21 ID:024xXIYA0
- 弁明天皇の騎士バージョンだなw
- 153 :避難所の名無し三等兵:2010/10/17(日) 13:37:59 ID:VWePfguw0
- >>149
>ジューク
デザインに限り俺は好きだw
- 154 :避難所の名無し三等兵:2010/10/17(日) 13:39:51 ID:U9Lso1vg0
- 自分の考えしか認めない人とは議論にならんからなぁ
- 155 :避難所の名無し三等兵:2010/10/17(日) 13:43:14 ID:Ms6nZRE.0
- >>153
俺も結構好き
エンジンは眠いが乗り心地は結構いいよ
前に試乗したら
- 156 :名無しじゅく女覚醒 ◆Sfgue7Ln3Q:2010/10/17(日) 13:48:06 ID:oDr7OyYw0
- >>149
一瞬ザクレロかと思った…
日産のデザインは死んだんですよ…世紀を越える寸前に…
- 157 :避難所の名無し三等兵:2010/10/17(日) 13:51:27 ID:Ms6nZRE.0
- デザインの好き嫌いは人それぞれだからあまり言いっぱなさない方がいいよ?
- 158 :避難所の名無し三等兵:2010/10/17(日) 13:57:05 ID:VWePfguw0
- まあ車なんて壊れずに走ればOK
- 159 :名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2010/10/17(日) 14:25:15 ID:iSPeyN2c0
- >>153
>>155
今度投入される、1.6Lターボは興味あるんですけどねー。
サイズは程よいから、使い勝手は良さそうなんだけどなあ。
- 160 :ハスケ ◆BnyPF68LQs:2010/10/17(日) 15:02:49 ID:9hHMa9/60
- >>102
いや、磔台の製作をしてなかったから。武士団の砦の囲いが竹矢来
なので、そこで撮影しました。
>>105
閉じるの手伝う?
しかし、色々コメントがヒドイ(w
そうそう、これ、動画や“天狗”バージョンもあるんだよ!
個人的に“天狗”バージョンはかなりヤバいと思う。
股間に天狗のお面が…という(w
- 161 :ハスケ ◆BnyPF68LQs:2010/10/17(日) 15:08:06 ID:9hHMa9/60
- ちなみに、Cureの規約なんだが、
7. 掲載禁止画像
1.公序良俗に反する又は猥褻な画像
以下略
8.公序良俗に反する又は猥褻な画像の基準について
1.故意に下着を見せている画像
2.スコート・アンダースコート・見せパン・レオタードでも、
故意に股を開き股間を強調している画像
3.正面や斜め、下から下着・スコート・アンダースコート・
見せパン・レオタードが映るように撮影された画像
以下略
磔画像がこの規約に抵触している気がするが、
そもそも
「パンツじゃないから恥ずかしく(以下略」
- 162 :名無しじゅく女覚醒 ◆Sfgue7Ln3Q:2010/10/17(日) 15:15:40 ID:oDr7OyYw0
- >>160
> “天狗”バージョン
アウトー!!!!
>>161
> 公序良俗に反する又は猥褻な画像
「ハスケ丼の写真」の時点で激しくアウトな件について。
- 163 :避難所の名無し三等兵:2010/10/17(日) 15:49:54 ID:oDPxGoxE0
- 本スレ265
>適度に自然があって田舎だけど、少しでれば大都会とかないかなw
大阪北部はこの条件に合うように思う。
梅田から新御堂筋を15分も北上すれば箕面の山の中だし、
本町や難波から東へ走れば(高渋滞さえなければ)同じく
15分ほどで生駒の山の中だ。
そのかわり南や西に走ると2時間走っても延々市街地だったりするが。
- 164 :ハスケ ◆BnyPF68LQs:2010/10/17(日) 15:55:36 ID:9hHMa9/60
- >>162
褌つけてないわけじゃないから、天狗もギリセーフ!
- 165 :名無しプリンスオブウェルズ ◆1LxEVEeIgU:2010/10/17(日) 15:59:35 ID:0VZ0WbAY0
- >>145
_,, --―― - - 、 中華製SCARだのMASADAだのがこれだけ普及した今、
,. -''" : . :: . : . : . : . : . : .`゙ヽ、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:... \ 今頃SCARなどリリースしたところで、目新しさが無いので
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:./:.:.,イ:.:.ヘ:.:.:.::.:ヽ:.:\ 購買意欲はそそられない、と言う事でわかっています。
:.:.:.:.:.:.:.:.::/:.:./:.:.:/:.:.:.ノ'/:/''''ヽ::.:.:.:.:ヽ:.:ヽ
:.:.:.:/:.:.:./:.:/:.:,ィ:.:.:.:/ /:/ |:ト、:.:.:.:.:ヽ:.:ヽ まだG36Cの次世代化とかFA-MASのリファインの方が
:.:..:i:.:..::/:/レTナ:/ //-- 、|:| i:.:.:.::.::.:iヾ:゙i
:.:::i:.:.:,イ/ レ'|/ // _ !ト、i:.:.::.i:.::|!:! 余程銃器愛好家の琴線に触れると思いますね。
:.:.i:.:..i レシン夭゙` /' r=ニメ }:.:.:.:i:.:.| i!'
:.:.i:.:.:k;//c;;;;:i : / :./,;;ハヾ; i:.:.:.i !:.:! !
:.:.:!.:.:i ゙、っ;;::ノ; :っ;;;:},.' ノ:.:.ノ !:ノ /
:.:.:.!:.! ゞ''⌒ ゞ< イ:.ノ! ノ
:!:.:.:゙、.ヽ ' /:.:.:.ト、
!:.:.:.:.! \ σ' /:.:.:.:.|i ゙、
:.:ヽ:.:.:.! \ , イ!:.:.:.:.:.:.: !i ヽ
:.:.:.゙、:.:.:.:i ` ー-, イ:::::.:!.:.:.::.::.:.: |:i ゙_
、:.:.:.::.ヽ:.i |:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ゝ'゙___`i
弋:.:.:.:: \i、 !ヾ|電動BLKP90 |Y__ !
ヽ:.:..::.:: ヽヽ、___ ヽ', /コ ト、
ヽ.:.::.::.:.:.:.ヽ \_ ヽ、___/ └エ'' l ヾ、
- 166 :避難所の名無し三等兵:2010/10/17(日) 16:26:19 ID:Eu51MXvc0
- むしろ天狗の方が削除されると見た。
- 167 :名無しじゅく女覚醒 ◆Sfgue7Ln3Q:2010/10/17(日) 17:03:08 ID:oDr7OyYw0
- >>166
だよネー。
- 168 :避難所の名無し三等兵:2010/10/17(日) 17:13:23 ID:ln5nCV3w0
- >160
>磔台の製作をしてなかったから
あ、なるほど
確かに磔台作るのめんどくさそう。
人を縛り付けられる角材だと重さも値段も馬鹿にならん気もするし。
しかし天狗の面は流石になぁ(w
コテカじゃないだけマシか(を
- 169 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2010/10/17(日) 17:15:44 ID:V7SJF0go0
- >>168
_______
| 震 |
__(*´∀`)___yahooo!!
| ⊂l l⊃|
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ _
|.|=.=.||. ┌───┴┴───┐
|∪∪| |: 虐待して下さい。....|
| |. └───┬┬───┘
| | ., .,,.││
~~~~~~~~ ゛゛'゛'゛
- 170 :避難所の名無し三等兵:2010/10/17(日) 17:32:53 ID:N5IGzFyY0
- チャリの空気入れが爆発した・・・
- 171 :避難所の名無し三等兵:2010/10/17(日) 17:59:08 ID:ln5nCV3w0
- >169
ウィキペの磔の項目読んだら、ちょっと気分悪くなったんで勘弁。
- 172 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/17(日) 18:05:05 ID:FhtbEwn60
- なんてこった、
パンモロ×2にぶっかけまでありやがる。
- 173 :避難所の名無し三等兵:2010/10/17(日) 18:28:57 ID:5.Ieyavg0
- >>170
圧力容器はんぱなすw
お怪我は無かったでしょうか?
後学のためにうpきぼんぬ。
- 174 :避難所の名無し三等兵:2010/10/17(日) 18:40:36 ID:oDPxGoxE0
- >766 名前:衛生兵 ◆/olapVmB3. [sage] 投稿日:2010/10/17(日) 18:37:43 ID:???
>今回の馬鹿オロカ達の所業って、昨日話してた左翼内ゲバと同じメンタリティじゃないかなぁと思う訳です
>
>要するにウチに向けての示威行為なんですからね
しかしその手法でも本邦では政権取れたりするから馬鹿にしたもんでもないよね。
- 175 :避難所の名無し三等兵:2010/10/17(日) 20:09:15 ID:81euupug0
- ttp://blog-imgs-34-origin.fc2.com/s/h/a/shakediary/shinobiryuu_05.jpg
↑のように言われているが一部のエロゲも数百年後には春画や源氏物語のように芸術扱いされてしまうんではなかろうか
- 176 :避難所の名無し三等兵:2010/10/17(日) 20:12:37 ID:YhEknhx60
- 可能性としては江戸時代の春画や戯作の如き扱いを
受ける可能性はあるが、それとコレとは、話が別のような。
- 177 :避難所の名無し三等兵:2010/10/17(日) 20:16:33 ID:81euupug0
- >>176
それはわかってる
あくまでその時代ではアングラなわけだし
- 178 :避難所の名無し三等兵:2010/10/17(日) 20:31:32 ID:oDPxGoxE0
- 【芸能】 韓国少女グループ日本進出する中、日本のナンバーワン声優、平野綾が韓国侵攻!〜 「涼宮ハルヒの消失」韓国で公開[10/15]
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1287314197/-100
韓国落ちか・・・ 旬の過ぎた有名人の末路だなあ。
ところで消失ってTV版を見ていないと面白くもなんともないと思うんだが、興行収入を期待できるレベルで
知名度はあるのかしら。
- 179 :避難所の名無し三等兵:2010/10/17(日) 20:35:10 ID:U9Lso1vg0
- 海援隊でかくなったなぁ
- 180 :避難所の名無し三等兵:2010/10/17(日) 20:36:28 ID:U9Lso1vg0
- 誤爆った
- 181 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/17(日) 21:20:06 ID:FhtbEwn60
- 玄葉国家戦略相「法人税減税対象限定も」 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101017-OYT1T00536.htm
企業アンケート:政権に望む政策 「法人税減税」の大合唱 − 毎日jp(毎日新聞)
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20101017k0000e020006000c.html
>玄葉氏は「単純に(税率を)5%下げるやり方と、ターゲットを絞って大胆に投資減税をしたり、償却を大幅に認める減税もあり得る」と語り、減税対象を限定する場合の一例として、省エネ施設への設備投資などを挙げた。
>海江田経済財政相は17日のNHKの番組で、「たくさんの租税特別措置があり、課税ベースが非常に小さくなっている。
もう少し多くの企業に法人税を払ってもらい、これまで払っていた企業は税率が下がる(形にしなければならない)」と述べ、課税ベースを広げて税率を引き下げるべきだとの考えを示した。
増税になる企業の方が多かったりして。
- 182 :避難所の名無し三等兵:2010/10/17(日) 21:25:52 ID:81euupug0
- ttp://koudaisai.jp/event/labtour/
ラボプラスか・・・
流石東工大
- 183 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/17(日) 21:41:01 ID:FhtbEwn60
- 海江田経財相:「円の国際化」で近く内閣府に研究会、円高受け−共同 - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=aXlVwYO1eVac
>急激な円高を受け、円が貿易の決済通貨として使われる比率を高めるなど「円の国際化」に向けて近く内閣府に研究会を設置する
>「円高に対する圧力は中長期的にあり得る」とした上で「日本の製造業をどう守っていくのかを考えれば円での取引を増やしていかなければならない」
最強通貨JPYマンセーだそうです。
- 184 :避難所の名無し三等兵:2010/10/17(日) 21:52:12 ID:b4GR2H9g0
- >>159
シャコタンしないジュークがいた!
- 185 :避難所の名無し三等兵:2010/10/17(日) 22:04:32 ID:oDPxGoxE0
- >>181
もちろんそうなるんじゃないの?この書き方だと。
むしろ省エネ設備を云々できる大企業のみ減税になって、いままで散々批判してきた
大企業優遇にしかならないよねw
- 186 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/17(日) 22:10:23 ID:FhtbEwn60
- >>185
11年度に法人税率「下がることになる」=海江田経済財政相 | Reuters
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-17700820101017
>「多くの租税特別措置があり、課税ベースが小さくなっている。また、現在、赤字企業が多く、法人税を納めていない企業が多い」とし、租税特別措置の見直しなどで課税ベースの拡大を図る考えをあらためて示した。
もうちょっと率直な書き方の記事もありました。
やっぱり中継見ないとですね。
- 187 :避難所の名無し三等兵:2010/10/17(日) 22:39:55 ID:.EYsDQmU0
- >>178
今日も世界をライフラインでつなぐお仕事が始まるお
- 188 :避難所の名無し三等兵:2010/10/17(日) 22:52:16 ID:PPRVDAIk0
- 久々に等価交換のフレーズを聞いた気がする。
そして追加NGワード「政治も軍事も語れない」
- 189 :名無しリスト作成者 ◆UOFo.MpY9o:2010/10/17(日) 23:18:02 ID:jXLQs0yY0
- 逆引き出来ないホストからの投稿規制を追加しました。
- 190 :避難所の名無し三等兵:2010/10/17(日) 23:35:37 ID:ln5nCV3w0
- >188
本スレ急に加速したと思ったら湧いてるのか
あとでコテ鳥抽出で消化、だな。
>189
果たしてウリのは大丈夫か、テストしてみるてすつ
- 191 :避難所の名無し三等兵:2010/10/17(日) 23:36:14 ID:SGBCCiok0
- おいらもテスト
- 192 :避難所の名無し三等兵:2010/10/17(日) 23:37:11 ID:ln5nCV3w0
- うっしゃ、書けた
でもそんなの規制した方がいいほど「臭う」レスってあったかや?
- 193 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/17(日) 23:41:52 ID:FhtbEwn60
- てすと。
- 194 :白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2010/10/17(日) 23:42:25 ID:4ITH96yE0
- テスト?
- 195 :避難所の名無し三等兵:2010/10/17(日) 23:55:06 ID:OXYHvcMo0
- 確かに本スレの今週の土日は速かったなぁ
でもゲームばっかして全然読んでないやw
- 196 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2010/10/17(日) 23:55:19 ID:4LS7DOaU0
- ですの
- 197 :避難所の名無し三等兵:2010/10/18(月) 00:17:23 ID:iSTf04JM0
- ジャッジメントですの
の「ですの」をカタカナにするとあら不思議
- 198 :避難所の名無し三等兵:2010/10/18(月) 00:59:58 ID:wRi0etRY0
- >>183
うーんウリの予想より2ヶ月も早く70円台になるとは・・・
我が党恐るべしだな。
作戦考えねば。
- 199 :避難所の名無し三等兵:2010/10/18(月) 01:08:16 ID:mrkUrL5s0
- デスノ。
いかん、カタカナにすると別の略称になるのかw。
- 200 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/18(月) 06:39:39 ID:AXz6hDaw0
- ジャッジメントデスノってなんか凄そう。
- 201 :避難所の名無し三等兵:2010/10/18(月) 07:21:33 ID:jenP786o0
- りばいあ
- 202 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/18(月) 07:39:17 ID:AXz6hDaw0
- ポルトガル財務省:2011年の経済成長率は0.2%に鈍化−今年1.3%予想 - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=aNlAZQjk_FR4
ECB総裁:欧州の市民は緊縮策が将来の成長促すと理解しよう - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920015&sid=aLogBsMeVb08
ECB総裁:銀行への新規制が成長妨げることないだろう - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920014&sid=asxGsFiWRGNQ
>欧州の市民が同地域で実施されている緊縮政策が将来の経済成長の維持を促すことを理解すると確信している
>「銀行システムがより一層回復力を持つことを保証し、規制が景気回復を妨げない正しいバランスをわれわれは達成したと思う」と述べた。同総裁は同時に、「多くのことが引き続きなされなければならない」
IMFの言う事なんて全然気にしてないみたいですね。
- 203 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/18(月) 07:40:24 ID:AXz6hDaw0
- レーン欧州委員:人民元は非常に過小評価−幅広い上昇容認を - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920014&sid=aFyMKT7S8Sqc
ちょっと、あたりを強くしてきましたかね。
- 204 :名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2010/10/18(月) 11:43:24 ID:xx1O5tT60
- PC起動時にSMART情報不正とか出るように
なりやがりましたよ、バラLP。
予備ドライブだから別のHDDにデータ移せば終了
だけどーブツブツ
- 205 :避難所の名無し三等兵:2010/10/18(月) 11:59:20 ID:vNrF.AoM0
- >>204
清水ジャンプでニューマシーン投入だよ
- 206 :名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2010/10/18(月) 12:51:12 ID:xx1O5tT60
- じゃ〜じめ〜んと(グレゴリーホラーショー)
>>205
ケーブル交換したら収まりました。念のため余ってた日立500Gにクローン。
- 207 :避難所の名無し三等兵:2010/10/18(月) 16:57:05 ID:iSTf04JM0
- もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら がアニメ化決定 来春NHKでプロダクションI.G制作
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101018-00000010-mantan-ent
何・・・だと・・・?
- 208 :名無し電脳嫁@以心電信 ◆y9IOfTu6Uo:2010/10/18(月) 17:16:29 ID:ujlKeGn.0
- >>207
日テレでなんか妙にプッシュされてたなぁ
ズームインのブックランキングに何周か連続でランクインしてた
この本が流行ったのって結構前だと思うのだがなぁ
- 209 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/18(月) 17:18:52 ID:jmvi0MQw0
- >>206
何だかんだで、最近のHGSTは癖が無くて使いやすいですねえ。
結局、メインとサブの合計4台のHDD。全部HGSTに。
- 210 :名無し電脳嫁@以心電信 ◆y9IOfTu6Uo:2010/10/18(月) 17:21:58 ID:ujlKeGn.0
- HDDは安くて容量も多くてそこそこ速いWDだなぁ
ぶっちゃけシステムドライブをSSDにしておけばデータドライブの速度ってあまり気にならないよね・・・
- 211 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/18(月) 17:24:31 ID:jmvi0MQw0
- >>210
使ってみたくはあるんですが、偶然新品で一番安いのがHGSTだった。
何故か、そう言うケースが続きまして・・・海門はもういいかなw
- 212 :名無し電脳嫁@君に、胸キュン ◆y9IOfTu6Uo:2010/10/18(月) 17:36:58 ID:ujlKeGn.0
- SSDとかVelociRaptorみたいなキワモノの狙わない限りその場の最安値で良いと思うw
- 213 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/18(月) 17:41:40 ID:jmvi0MQw0
- >>212
まあサムスンは流石に、食指が動きませんけどねw
- 214 :避難所の名無し三等兵:2010/10/18(月) 18:03:42 ID:iwfteByQ0
- ヴぇろちゃんをばかにするなお!!!!
SSDでは必要な容量には高すぎるが、1TB・2TBを使うほどではない、
開発環境入りのシステムには大活躍だお!!!!!
ヴェロ以外のWDは、wdidleがあれば使える。
- 215 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/18(月) 18:23:22 ID:ZySF3FEg0
- そう言えばサムスンは次世代ハードディスク開発でハブられてましたね。
- 216 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/18(月) 18:26:08 ID:ZySF3FEg0
- 進次郎氏が蓮舫氏に勝った!?圧倒的知名度の差で町村氏が優勢…衆院北海道5区補選:社会:スポーツ報知
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20101018-OHT1T00041.htm
>同党支持の70代男性は「前原…あぁ、中前さんだ」と名前を覚えてもらえず、状況は厳しいまま。
誰だよ前原って。
- 217 :避難所の名無し三等兵:2010/10/18(月) 18:26:51 ID:k7RpxOm60
- ハードドライブの今世代、次世代の違いって何?
- 218 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/18(月) 18:31:34 ID:ZySF3FEg0
- >>217
こういうのとか。
熱アシスト磁気記録HDDヘッド用の光素子の開発に成功 : 富士通
ttp://pr.fujitsu.com/jp/news/2006/10/19-1.html
第104回 ハードディスクの最新動向1 −パターンドメディア−|テクの雑学|TDK Techno Magazine
ttp://www.tdk.co.jp/techmag/knowledge/200811/index.htm
- 219 :避難所の名無し三等兵:2010/10/18(月) 18:40:43 ID:iSTf04JM0
- ttp://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/4/b/4bab34d6.jpg
あちらさんの公安も大変じゃのう
- 220 :避難所の名無し三等兵:2010/10/18(月) 18:48:44 ID:D982EPFs0
- >>217
フラッシュメモリーを搭載してディスクアクセスを高速化する技術だったと思う。
- 221 :避難所の名無し三等兵:2010/10/18(月) 19:07:27 ID:XlvbEPmM0
- >>210
WDはXPと相性の悪いHDDとかあるから
ちと面倒になってきたな。
- 222 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/18(月) 19:14:05 ID:4DmIQW4c0
- ヤッヂマッダー
あいななにななみんにX58ままんとクルーセルSSD
グラボは5850にござるるるるる
ち、ちゃうねん、Tw〇T〇pの店員のパーツセレクトが秀逸やってん
- 223 :避難所の名無し三等兵:2010/10/18(月) 19:20:42 ID:myPH60ok0
- おでん喰うぜ
- 224 :避難所の名無し三等兵:2010/10/18(月) 19:23:16 ID:iSTf04JM0
- おでんにタコは外道だと思う
- 225 :避難所の名無し三等兵:2010/10/18(月) 19:25:06 ID:myPH60ok0
- そんなことないぜ
それよりウィンナーとか入れる方が邪道
- 226 :避難所の名無し三等兵:2010/10/18(月) 19:27:21 ID:JCjlZzh6O
- 蓋のしてないおでん鍋で、おでんを作って売っているのを見ると衛生面で大丈夫か気になる。
特にコンビニ。
- 227 :喪作 ◆Q4/.XdIy5g:2010/10/18(月) 19:28:07 ID:me8S1EAY0
- なんだと。
そしておでんつゆが沸騰してしまうのはなんとかならんものか。
目を離してるとすぐに沸騰して困る。
- 228 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/18(月) 19:28:26 ID:4DmIQW4c0
- ところでIYHしちゃってから訊くのもなんだけど、i7 950ってどうだろね
8xxはそろそろソケット自体が終焉しそうだから、手出しでけんかった
- 229 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/18(月) 19:43:15 ID:ZySF3FEg0
- >>224,225
たこさんウィンナー。
- 230 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/18(月) 19:44:16 ID:jmvi0MQw0
- >>222
ブルジョアジーめ、コリマで金を掘らせるぞこの野郎w
- 231 :避難所の名無し三等兵:2010/10/18(月) 19:44:42 ID:XlvbEPmM0
- >>228
>i7 950
半額になるまで売れ残ったCPUという感じだろうか
性能自体は良いと思うがLGA1366の未来も割と微妙だと思う
- 232 :避難所の名無し三等兵:2010/10/18(月) 19:45:57 ID:BrwmjpoA0
- おでんにジャガイモやウィンナーが入っていても、ええじゃないかええじゃないか。
- 233 :避難所の名無し三等兵:2010/10/18(月) 19:47:46 ID:myPH60ok0
- 牛スジだらけのおでん
- 234 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/18(月) 19:48:06 ID:ZySF3FEg0
- おお、950が256で買える。
- 235 :避難所の名無し三等兵:2010/10/18(月) 19:55:38 ID:D982EPFs0
- 本スレはにぎやかだねぇ
- 236 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/18(月) 19:55:53 ID:4DmIQW4c0
- >>234
25kJPY前後のCPUやグラボは危険なんですよ、俺がIYHするから
- 237 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/18(月) 19:58:05 ID:jmvi0MQw0
- >>236
その内にKA殿から財布を締め上げられるぜ?w
25Kパーツの集合体だと、750Wは欲しいな・・・
- 238 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/18(月) 20:02:50 ID:ZySF3FEg0
- 電源、もっと静かなのIYHしよっかなあ。
思ってたより静かじゃなかったんですよね。
- 239 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/18(月) 20:04:50 ID:4DmIQW4c0
- しばらくPCの物欲は封印だぬ
ヘッドホンも買ったから、バンキッシュと
MGジンクスIVやクアンタくらいだな、残りの物欲は
- 240 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/18(月) 20:06:47 ID:ZySF3FEg0
- ああ、そうだ。
サウンドカード買うんだった。
- 241 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/18(月) 20:07:14 ID:jmvi0MQw0
- >>239
逆にAthlonⅡx4/640、RadeonHD5750、HEC550Wとか
7-10KパーツにIYHしそうなのは、異端なんだろうか。
10K以下でここまで来たかと、そっちに惹かれるんだよね。
そもそも25Kパーツの集合体なんか、まさに(七)猫に小判だw
- 242 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2010/10/18(月) 20:07:41 ID:q4lnp0BE0
- >>239
ハム音が気になって、物欲が復活する祝福を行った〜
_>⊿<)/
- 243 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/18(月) 20:13:43 ID:ZySF3FEg0
- asahi.com : 「新潟宣言」採択し閉幕 APEC担当相会合 - マイタウン新潟
ttp://mytown.asahi.com/areanews/niigata/TKY201010170263.html
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm276188
ニィガッターーーーー
- 244 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/18(月) 20:24:19 ID:4DmIQW4c0
- >>242
ああ、HGブレイヴは買うな
- 245 :やるCB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2010/10/18(月) 20:24:39 ID:DFF3b/Rw0
- >>243
ロウきゅーぶ買いまして?
凄かったね今回・・・
- 246 :避難所の名無し三等兵:2010/10/18(月) 20:25:29 ID:yJpGMGE20
- 新潟宣言…「米と新幹線でヨッシャヨッシャ」とか?
- 247 :やるCB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2010/10/18(月) 20:25:36 ID:DFF3b/Rw0
- >>244
ttp://blog-imgs-43.fc2.com/y/u/n/yunakti/056.jpg
さあ発売を待て
- 248 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/18(月) 20:26:09 ID:jmvi0MQw0
- >>244-245
ところで。
親戚から「1kgの」枝豆を貰ってしまったのだが、どうしたもんでしょう。
独り者がどうやって、こんだけの枝豆を食えと!? orz
- 249 :やるCB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2010/10/18(月) 20:27:35 ID:DFF3b/Rw0
- >>248
つビール
一ヶ月後の体重と腹を見て愕然とするがいい
- 250 :避難所の名無し三等兵:2010/10/18(月) 20:29:48 ID:myPH60ok0
- >>248
三日三晩かけてひたすら食うべし
- 251 :喪作 ◆Q4/.XdIy5g:2010/10/18(月) 20:29:48 ID:me8S1EAY0
- >248
枝豆のペーストにしてしまって、各種料理に使う、というのは如何でしょうか。
- 252 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/18(月) 20:30:26 ID:jmvi0MQw0
- >>249
体重以前に痛風になっちまうよw
食事に気を付けても、これだものなあ・・・代謝が落ちるのは怖いわ。
- 253 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/18(月) 20:31:27 ID:jmvi0MQw0
- >>250-251
塩茹でを初めとして、Web上でひたすらレシピを探すか・・・
あるいは料理上手な知人へ譲渡するか(心当たり数人あり
まー圧倒されましたよ、「何じゃこりゃ」と。
- 254 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/18(月) 20:31:55 ID:ZySF3FEg0
- >>245
買いましたよ、今読んでます。
挿絵が9割方不健全ですよ。どういうことなんですか。
- 255 :喪作 ◆Q4/.XdIy5g:2010/10/18(月) 20:32:57 ID:me8S1EAY0
- まあ、莢付きの枝豆なら案外、可食部としては少ないんじゃ御座いませんかねえ。
ずんだ餅とかその辺にチャレンジしてみたりすれば案外、呆気なく消費してしまい
そうな気も致します。
- 256 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2010/10/18(月) 20:33:08 ID:q4lnp0BE0
- あの人の愛の囁きって、固有名詞付きだったんだ……
_(゚ ヮ。υ_
- 257 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/18(月) 20:33:35 ID:qtTe9qLQ0
- >>247
例のギミックは再現されるんだろうかぬ
- 258 :避難所の名無し三等兵:2010/10/18(月) 20:34:46 ID:myPH60ok0
- >>253
良いじゃねぇか 食料の補給なんて有難いぜ
料理上手な知人が数人と言うのも羨ましいところ
おでん喰え
- 259 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2010/10/18(月) 20:34:57 ID:q4lnp0BE0
- >>248
1kg程度だと、可食部半分ぐらいだから、
その気になれば結構アッサリ片づくような……
_。⊿゚)_
- 260 :やるCB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2010/10/18(月) 20:35:41 ID:DFF3b/Rw0
- >>254
内容も不健全だよ!
ノーパン肩車まで踏み込むとは、作者の病気は今すぐ搬送レベルだ
アニメ化されたら光と闇の戦いが全編にわたって展開されるレベルですよ、TVKとかCBC辺りで
- 261 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/18(月) 20:37:32 ID:ZySF3FEg0
- >>260
>ノーパン肩車
/(^o^)\ナンテコッタイ
- 262 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/18(月) 20:37:41 ID:jmvi0MQw0
- >>255>>259
鞘付ですので、案外そんなものかもしれません。
それこそ野菜炒めの新しい具にしても良いし・・・
>>258
まあその、割と良い意味で田舎の親戚達だったので。
それ以外にも何か、めがっさ良さそうな焼酎が来ました。
- 263 :やるCB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2010/10/18(月) 20:39:13 ID:DFF3b/Rw0
- >>261
読み終わった時、君は刻の涙を見る
>>262
そーいやごちょー、禁書はどこの局で見てるん
- 264 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/18(月) 20:40:54 ID:ZySF3FEg0
- おのれ、生粋のフラグクラッシャーにしてアルティメットアクシデンツビルダーすばるんめ。
- 265 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/18(月) 20:42:27 ID:jmvi0MQw0
- >>263
TVK・・・なのかな?
大家さんが何か、無料でCATV入れてくれたから、実はよく分かっていない。
ストパン2はBSで見ていた。
基地騒音対策やFTTH、CATVは導入してくれるのに、
郵便箱破壊の修理は渋る、奇妙な大家さんであるw
・・・次にそげぶされたら、もう使い物にならんぞ。あれ(汗
- 266 :やるCB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2010/10/18(月) 20:45:17 ID:DFF3b/Rw0
- >>264
でも久井奈さん出なかったのが残念
>>265
やはり・・・ダークマター大活躍だったそうですね
ttp://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-6899.html
- 267 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/18(月) 20:46:27 ID:jmvi0MQw0
- >>266
いや、今回は野暮用で帰省してたから、見てないのよw
ニコ動での再放送を待ってる段階。
- 268 :避難所の名無し三等兵:2010/10/18(月) 20:48:30 ID:cdxYbsiE0
- ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1287365050/388
なんか今(書き込んでるの)と全然芸風変わってないなあ。
5年もたてばそれなりに変わりそうなもんなんだがw
- 269 :舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2010/10/18(月) 20:55:55 ID:ohPTNmZE0
- >>248
∧__∧ 枝豆だったら、塩ゆでして、冷凍保存できるよ。
(´・ω・)
┏ーcく y c> 茹でた後に個別に分けて冷凍保存が最適かなぁ。
質 | ソ ン<__ゝ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 270 :避難所の名無し三等兵:2010/10/18(月) 20:55:58 ID:99ftP4060
- 本スレ速過ぎ
- 271 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2010/10/18(月) 20:58:43 ID:q4lnp0BE0
- >>270
何割が……なんでしょうねー
_(゚ ヮ。υ_ 何か今日は弁気一杯である
- 272 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/18(月) 20:59:33 ID:jmvi0MQw0
- >>269
冷凍が効きますか、そいつは良かった。
もう片方の親族からも野菜、果物を送られて、冷蔵庫が爆発寸前なのです・・・
いやまあ、有り難いことなのですが。本当に。
- 273 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/18(月) 21:00:45 ID:ZySF3FEg0
- 『ちょっと読み進もうと思ったら主人公がヒロインのスパッツをずり降ろしていた』
頭がどうにかなりそうだ…
- 274 :避難所の名無し三等兵:2010/10/18(月) 21:02:29 ID:myPH60ok0
- >>273
妹だと思ってパンツずり下ろしたらソヴィエトだった
を彷彿とさせる
- 275 :避難所の名無し三等兵:2010/10/18(月) 21:02:41 ID:iSTf04JM0
- 仙谷氏「APEC影響懸念で釈放」と丸山氏暴露
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101018-00001000-yom-pol
> 18日の参院決算委員会で自民党の丸山和也氏は、事件で逮捕した船長の釈放には、来月横浜で開く
>アジア太平洋経済協力会議(APEC)に影響することへの懸念があったとし、釈放直後に仙谷官房長官と電話で話した内容を“暴露”。
> 「判決まで拘置して強制送還すべきだった」と訴えると、仙谷氏は「APECが吹き飛んでしまう」と答え、「日本が中国の属国になる
>」との懸念を伝えると、「属国化は今に始まったことではない」と応じたという。
> 仙谷氏は答弁で「健忘症にかかったか、今暴露された会話の記憶は全くない」と否定。18日夕の記者会見では「何らかのことを友人関
>係で話したとすれば、国会で質問されるのは不本意だ」と不快感を示した。
最近の国会は本当に面白いな
- 276 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/18(月) 21:04:00 ID:jmvi0MQw0
- >>273
「宮津2佐、72を言っているか分からない」
- 277 :やるCB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2010/10/18(月) 21:07:07 ID:DFF3b/Rw0
- >>273
すばるんはもう完全にロリコンだお
>>276
伍長もロウきゅーぶ読むんだ
あ、ふらっとたんが血を吐いてそうな試合展開
- 278 :名無しリスト作成者 ◆UOFo.MpY9o:2010/10/18(月) 21:08:01 ID:6CaPBgEc0
- なんで避難所がこんなに加速してるんだろう・・・
- 279 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/18(月) 21:08:43 ID:qtTe9qLQ0
- >>278
ロリきゅーぶ効果でペドがトランザムしておる
- 280 :避難所の名無し三等兵:2010/10/18(月) 21:09:28 ID:iSTf04JM0
- ロウきゅーぶって挿絵は釣りで中身は健全でピュアなスポーツ青春モノと聞いていたんだけど違うのけ?
- 281 :やるCB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2010/10/18(月) 21:10:10 ID:DFF3b/Rw0
- >>280
基本はそうだよ?基本は
- 282 :避難所の名無し三等兵:2010/10/18(月) 21:10:21 ID:4R8RG89c0
- 本スレでアレの相手はしたくないからじゃ無いか?
- 283 :避難所の名無し三等兵:2010/10/18(月) 21:10:38 ID:cojnJOho0
- どうでもいい話だが仕事関係で、
なんだか苛々する状態が年内いっぱい続きそうな感じなので。
俺は地デジTVを買うぞ!ジョジョーーーーッ!!(意味不明
苛々が募ると色々と浪費に走ってしまう癖はどうにかならんものかのう。
TV自体は元から買い替えるつもりだったし(ほぼゲーム専用だけど)
エコポイント半減になっちゃうからちょうどいい時期でもあるのだが。
さて22Vで東芝とシャープ、どっちのにしようかなっと♪
- 284 :避難所の名無し三等兵:2010/10/18(月) 21:10:38 ID:BrwmjpoA0
- ttp://livedoor.2.blogimg.jp/bikkebakke/imgs/3/e/3e60ac58.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/bikkebakke/imgs/8/8/881ebb30.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/bikkebakke/imgs/5/8/58b4ffaf.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/bikkebakke/imgs/f/8/f8c6f0ce.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/bikkebakke/imgs/d/a/dab0c997.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/bikkebakke/imgs/f/1/f1930205.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/bikkebakke/imgs/8/c/8cde822c.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/bikkebakke/imgs/8/e/8e04c710.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/bikkebakke/imgs/6/b/6bb1cb71.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/bikkebakke/imgs/b/5/b5c189e3.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/bikkebakke/imgs/0/2/0250da73.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/bikkebakke/imgs/4/6/4643d2e2.jpg
一人だけ仲間はずれがいる。オマエや!!!
- 285 :舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2010/10/18(月) 21:11:20 ID:ohPTNmZE0
- >>272
∧__∧ 送って頂けるのは、大変ありがたいですよね。
(´・ω・)
┏ーcく y c> 野菜類も玉ねぎやじゃがいもなどの根菜類は吊るして常温保存ができますよ。
質 | ソ ン<__ゝ 加熱加工して冷凍保存も手だけどね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 286 :避難所の名無し三等兵:2010/10/18(月) 21:13:11 ID:cdxYbsiE0
- >>278
DTIが全国永久規制食らったんだお。
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1287365050/782
チャイニーズヘゲモニーを隠そうともしてないなw
ほんとうは中国経済圏を立ち上げて独立したいんだろうなあ。 でもそうなると盟主を
しなきゃなんないけど、そんな経済力はとてもないし、みたいな。
- 287 :名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2010/10/18(月) 21:14:40 ID:TZUv6LaU0
- 「それでも町は廻っている」第一話視聴。さすが新房監督ノリノリで最高に大笑い。
しかもOPが坂本真綾女史でよく動くし、EDもこれまた楽しい限り。いや素晴らしい。
- 288 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/18(月) 21:14:43 ID:ZySF3FEg0
- 英RBS、スペインの商業用不動産ローン債権約1300億円売却へ−FT - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aqSFsHQjwB5s
>スペインの商業用不動産ローン債権10億ポンド(約1300億円)相当の買い手を探している。英紙フィナンシャル・タイムズ(FT、オンライン版)が情報源を明示せずに報じたもので、同行は不要な不動産資産の売却を目指していると伝えた。
焦げ臭いですな。
そろそろCMBSはヤバイんですかね。
- 289 :避難所の名無し三等兵:2010/10/18(月) 21:15:50 ID:iSTf04JM0
- >>281
要はサービスシーンがちょっと過激なだけなのね
- 290 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/18(月) 21:16:19 ID:ZySF3FEg0
- スペインのBBVA:中国で自動車ローン提供を計画−SCMP紙 - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=a32ONEOOZl60
独アウディ:中国で今年、20万台上回る販売目指す−第一財経日報 - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aDxu3tv5WXhM
中国人民銀:300億元を商業銀行に預け入れ−21日から6カ月間 - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920015&sid=aKd9lVEtRRO8
中国:インフレ目標を4.5%に上げも、政協全国委委員が示唆−新京報 - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aqPM_2sRjY68
バブルが弾けてデフォルト続出なんてことにならなきゃいいですけど。
- 291 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/18(月) 21:17:46 ID:ZySF3FEg0
- >>289
けしからんですけど、やらしくはないんですよ。
- 292 :避難所の名無し三等兵:2010/10/18(月) 21:17:48 ID:KIg10Uhw0
- >>283
REGZAかWooo買っとけ
間違いないから
- 293 :避難所の名無し三等兵:2010/10/18(月) 21:17:57 ID:4R8RG89c0
- >>290
ぶっちゃけEUの連中、とても商才が有るようには見えないのだがw
- 294 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/18(月) 21:19:19 ID:ZySF3FEg0
- 香港の中古住宅販売件数、週末に一部で90%増−政府の抑制策効かず - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=a1hpI8hf9Kg8
>大型民間住宅開発プロジェクトの一部で、中古住宅販売件数が前週末に90%増加した。香港では住宅価格が昨年初めから約50%上昇しており、当局は不動産価格抑制に向けた措置を講じているものの効果が上がっていない
>「市場は一連の追加措置を消化したようだ」と指摘。「再び価格が大きく上昇すれば、一段の引き締め策が講じられるかもしれない。だが現時点でその公算は大きくないだろう」
チャイナマネーは禄でもないですね。欧州からももけっこう投資されてるみたいですけど。
- 295 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/18(月) 21:20:22 ID:ZySF3FEg0
- ECB総裁:債券買い取りプログラム、政策委の圧倒的多数が支持 - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=a1ybFWCxTh1A
ユンケル議長:対ギリシャ融資、返済延長の議論は時期尚早−トビマ紙 - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aWnZ.otNT9mQ
スペイン:15年物国債を今週発行−相場回復で年限長い債券にシフト - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920015&sid=aiMwymG3u418
>同プログラムが機能しておらず廃止すべきかどうかとの質問に対し、「違う。政策委の圧倒的過半数はそう考えていない」と語った。
>「この異例の措置はほかのそうした措置と同様、われわれの金融政策伝達メカニズムのより正常な機能回復を促すのが狙いだ」
2番底が来たら米はTARPの延長拡大すればいいでしょうけど、ETARPは使うとソブリン債が下落するのではと言われてますね。
- 296 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2010/10/18(月) 21:20:51 ID:q4lnp0BE0
- >>293
連中、場を作るのは、ブッチ切りだと思ふの
_(゚ ヮ。υ_
- 297 :名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2010/10/18(月) 21:21:22 ID:xx1O5tT60
- >>212
ただいまシステムがSSDx2(Win7とXP)、データドライブが
バラLP1Tと日立2Gでおます。
しかもSSDはPhotoFast G-Monster2 SFV1 100Gという、ある意味
キワモノ。amazonで半値になっていたのでー。
ヴェロらぷも使ってましたが、A-DATA S592に出くわしたのがSSD
百鬼夜行の始まり。
- 298 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/18(月) 21:23:05 ID:jmvi0MQw0
- >>277
・・・検索して、概ね表紙からペド好みの作品とは理解したよw
>>285
まあ、幸いにして常温と冷蔵の使い分けで、何とかなっておりますが。
有り難い限りですよ、本当に。一人暮らしの身ですと。
- 299 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/18(月) 21:23:23 ID:ZySF3FEg0
- アジアが世界最大のデリバティブ市場に、出来高が北米上回る−FIA - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aPyIIB2VRfl4
新興市場株の保有を減らし、現金を増やすよう推奨−モルガンS - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aU306EVFE9.A
PIMCOのグロース氏、韓国への投資拡大へ−韓国経済新聞 - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920015&sid=aneTUPWDjifY
>アジア太平洋地域で取引されるデリバティブは1−6月に世界の38%を占めた。北米が占める割合は33%だった。
>アジアのデリバティブ取引の出来高が北米を上回ったのは初めてとしている。
> 「これは、韓国や台湾、最近では中国やインドなどの国々の増加トレンドが長期にわたって続いた結果だ」と指摘。「同時に、北米で長年見られていた安定した伸びが信用危機によって中断され、一部の参加者が市場から出て行き、取引活動が引き続き低迷していることを示している」
>アジア太平洋地域の1−6月のデリバティブ取引の出来高は、前年同期比52%増の42億枚、北米は16%増の37億枚だった。
- 300 :避難所の名無し三等兵:2010/10/18(月) 21:24:30 ID:4R8RG89c0
- >>296
うむ、彼らは博打の胴元に収まるのはうまいw
しかしチャイナは言わば換金所強盗みたいな連中だし。
- 301 :やるCB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2010/10/18(月) 21:25:41 ID:DFF3b/Rw0
- >>298
だからスポ根モノだって言ってんだろ、こんダラズ!
- 302 :避難所の名無し三等兵:2010/10/18(月) 21:25:43 ID:cojnJOho0
- >292
うん、REGZAの22RE1-Kってのが候補の一つ。
もうひとつシャープのLC-22K3-Bのと比べてるんだけど、
シャープのはフルハイビジョンなのがいいかなー、とね。
店頭で見た目はそんなに変わんない感じがしたからなおさら迷っちゃう。
ああ迷っちゃう、楽しいなっ(w
- 303 :名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2010/10/18(月) 21:27:36 ID:xx1O5tT60
- うぇ、ロッテ勝ったのか。CSも最終戦までもつれ込むとは、
なんたるカオス。これで日本シリーズでたりしたら、どーな
るんだろ。
- 304 :避難所の名無し三等兵:2010/10/18(月) 21:27:37 ID:KIg10Uhw0
- >>302
22v型だと大きさ的に値段の旨味ないから32v型くらいのサイズを買ったほうがいいよ?
- 305 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2010/10/18(月) 21:27:39 ID:q4lnp0BE0
- >>301
深く読むと、濡れ場そのものの表現だなぁ、と思ったり……
_(゚ ヮ。υ_ スッポン、ズッコン
- 306 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/18(月) 21:30:06 ID:ZySF3FEg0
- >>305
お前達みたいな奴等がいるから戦争がなくならないんだ!
- 307 :やるCB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2010/10/18(月) 21:30:25 ID:DFF3b/Rw0
- >>303
鷹ファンの魂がまた抜けて、ピッチャーが泣きながら帰る
>>305
スケベェ・・・・
- 308 :避難所の名無し三等兵:2010/10/18(月) 21:32:29 ID:cojnJOho0
- >304
うにゃ・・・そこまでいくと置き場所無いの。
19vでもいいんだけど、やっぱ少しでも大きい方が良いかな、と。
- 309 :290=高野皐月 ◆HojJS99AeY:2010/10/18(月) 21:35:06 ID:BsiL5IkU0
- >伍長様。
枝豆炊きこみご飯はどうですか?
- 310 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/18(月) 21:35:55 ID:ZySF3FEg0
- BHPビリトンとリオ・ティント、鉄鉱石事業の統合を断念(Update3) - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=asvHiuWcecdk
統合計画の撤回で、両社は100億ドル(約8100億円)以上と見込んでいた統合に伴うコスト削減の機会を失うことになる。
ドイツと日本の独禁当局は先週、両社の鉄鉱石事業統合に反対する姿勢を示していた。2人の関係者が先週語ったところでは、欧州委員会も正式の反対を表明する見通しだった。
公正取引委員会に、ああせいこうせいと言われたらしいです。
- 311 :避難所の名無し三等兵:2010/10/18(月) 21:35:59 ID:cdxYbsiE0
- >>287
【話題】1平方メートル当たり1円の宅地を買いませんか?--北海道秩父別町の売り出しに問い合わせ殺到 [10/18]
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1287403149/-100
公営の原野商法かよW
>医療機関や商店などが1キロ圏内にあるほか、車で約5分のところに高速道路が通る
>など暮らしやすさも人気のようだが、北海道の冬の厳しさを知らない人からの問い
>合わせも多いという。町は「冬を体験してから決めても遅くはない」と助言している。
・・・
- 312 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/18(月) 21:41:00 ID:jmvi0MQw0
- >>301
しかしこの表紙を買えって、ちょっとハードル高くねえか?w
そういえば帰省してるとき、カーラジオで久々に野球放送を聴いたけど・・・
たまにだと面白いね、結構。毎日は良いけどさw
>>309
ああ、それは良いかもしれません。
ちょっと後で探してみます。
- 313 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2010/10/18(月) 21:43:26 ID:q4lnp0BE0
- >>311
良心的だ……
_。⊿゚)_
- 314 :やるCB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2010/10/18(月) 21:43:38 ID:DFF3b/Rw0
- >>312
毎回店頭で買ってるんだよ!ハズいけどさ!5巻だけは尼に頼んだけどさ!
毎日見てて悪かったな・・・
ファンでもないチームの試合まで見てて悪かったな・・・
- 315 :名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2010/10/18(月) 21:47:13 ID:xx1O5tT60
- >>307
最近のロッテは色々と番狂わせだからー。
えーと、3位のチームが日本シリーズ出場したら、
史上初になるのね。どーなるかなー。
- 316 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/18(月) 21:58:21 ID:qtTe9qLQ0
- 今日、ついにRealSSD C300 64GBを買ってきてしまったので
俺もSSD百鬼夜行の仲間入りウフフアハハ
- 317 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/18(月) 21:59:10 ID:ZySF3FEg0
- 対ギリシャ融資、IMFとEUは延長で11年7月決定も−イメリシア - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920015&sid=auxz0xTbjxDM
>ギリシャ紙イメリシアがIMF当局者の話として報じた。当局者の名前は明示していない。
欧州委が噂を消すのに躍起でしたけど、IMFは議論を進めたいんですかね。
- 318 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/18(月) 21:59:55 ID:ZySF3FEg0
- 五十嵐財務副大臣:効果検証し実施の方向で検討−法人税下げ(Update1 - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920013&sid=aPiUaHuBflNw
>他の代替措置と比べて雇用の促進や企業の立地の競争力、広い意味での国際競争力で効果があるとのことであれば、「それを行う方向で検討し、それに見合う財源については何らかの方法で捻出(ねんしゅつ)しなければならない」
増税して減税するんですかね。
下げるんだったら消費税の方がいいと思いますけどね。
- 319 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/18(月) 22:00:12 ID:jmvi0MQw0
- >>314
別に悪いとは言ってねえよw
但し親父が大のアンチ巨人で、しかも酔っぱらいながら見るから、
あんまし良い思い出がないだけでさ。
>>316
そんな装備で(財布が)大丈夫か?
- 320 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2010/10/18(月) 22:00:45 ID:q4lnp0BE0
- >>316
それをXPで使うのが面白のに〜
_>⊿<)_
- 321 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/18(月) 22:02:45 ID:ZySF3FEg0
- SSDは安全面が怖いですね。
DやEが無事なら別にいいですけど。
- 322 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2010/10/18(月) 22:04:49 ID:XWxQc1SU0
- >>287蟹様
メトロファルスの伊藤ヨタロウ氏が学祭の曲を手がけられたそうです。
今から楽しみですわ。
- 323 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/18(月) 22:05:10 ID:qtTe9qLQ0
- >>319
大丈夫だ、問題ない
リード355MB/secの超高速SSDのくせして、13,000JPYでお釣りが来るんだぜ…なにこの価格破壊…
書き込みは70MB/secだから大したことないけど、SSDで重視すべきはリード速度っつう持論なので(ry
- 324 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/18(月) 22:15:13 ID:jmvi0MQw0
- >>323
SSDってPCのエンジンスターターだもんね、極論すると。
HDDが蒸気タービンなら、SSDはガスタービンみたいなもんかな。
昔はI-RAMとかあったよねえw
- 325 :避難所の名無し三等兵:2010/10/18(月) 22:30:54 ID:XlvbEPmM0
- >>323
64GBでWINDOWS7だと空き容量が心許ない気がする。
128GBにした方が性能はいいはずだけど64GBにしたのは何か理由があるのか?
- 326 :700:2010/10/18(月) 22:37:08 ID:JjV/mQdM0
- 肌寒い中、公園で缶コーヒーとタバコって美味しいよねw
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY7YqBAgw.jpg
- 327 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/18(月) 22:38:24 ID:qtTe9qLQ0
- >>325
単に予算の問題ニダ
これで128GBも買うことになったらワロスだけど
- 328 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/18(月) 22:41:39 ID:jmvi0MQw0
- >>327
しかしPCでも余程のゲーマーなんだろうなあ。
i7にHD5850とか、完全に廃人仕様じゃないw
某ミーナさんじゅうきゅうさいのPCに匹敵するぜ。
- 329 :避難所の名無し三等兵:2010/10/18(月) 22:43:46 ID:XlvbEPmM0
- >>327
なるほど
あと、さっきの速度数値は実機のベンチかな?
- 330 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2010/10/18(月) 22:44:50 ID:JXKLuQ.I0
- >>327
それはまあ時間の問題として、このスペック対Civ5用なの?
_?⊿?)_
- 331 :避難所の名無し三等兵:2010/10/18(月) 22:46:32 ID:XlvbEPmM0
- >>330
CIV5じゃないと思うな。
CIV5用ならビデオカードはGeforceの選んでるはず。
- 332 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/18(月) 22:48:31 ID:qtTe9qLQ0
- >>329
カタログスペックだお
でもベンチマークでも340MB/secくらい出てたお
- 333 :避難所の名無し三等兵:2010/10/18(月) 22:53:03 ID:KIg10Uhw0
- Core i3ですら使いこなしてない俺にとっては君らのPCスッペク見てて
そんな高性能化して何して遊ぶん?と素直に感じてしまう
- 334 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/18(月) 22:54:06 ID:qtTe9qLQ0
- >>328
ゑー
廃人PCならi7 980とかHD5970とかが載るぜ
俺のは普通のミドルハイくらいだお
- 335 :避難所の名無し三等兵:2010/10/18(月) 22:54:40 ID:XlvbEPmM0
- >>332
ありがとう
その速度が出てるならええかな、少し気になることがあったので聞いてみた。
- 336 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/18(月) 22:57:44 ID:jmvi0MQw0
- >>334
ゲームをしない人間からすれば、十分なモンスターマシンだw
PentiumE5200とRadeonHD4670だぞ、うちなんか。
まあ不自由はしていないんだが・・・電源ブッ壊れて換装以来、起動が遅い以外は。
- 337 :避難所の名無し三等兵:2010/10/18(月) 22:58:55 ID:KIg10Uhw0
- そういやここ最近、AMD派みたいな人らを見なくなったよね?
- 338 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/18(月) 23:00:18 ID:qtTe9qLQ0
- >>335
速度をフルに発揮するにはSATA6G装備のM/B必須なんで気ぃつけてな
普通のSATAだとリード速度>転送速度になっちゃう
- 339 :避難所の名無し三等兵:2010/10/18(月) 23:00:52 ID:iwfteByQ0
- >>337
俺俺俺呼んだ?
- 340 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/18(月) 23:01:14 ID:qtTe9qLQ0
- >>337
ミーくんとかはコスパ重視でAMD使ってなかったっけ
- 341 :700:2010/10/18(月) 23:03:33 ID:JjV/mQdM0
- >>337
呼んだ?
- 342 :避難所の名無し三等兵:2010/10/18(月) 23:04:00 ID:XlvbEPmM0
- >>338
大丈夫、そのへんのうちの親のPCで経験済み。
個人的に気になったのはSSDをAHCIモードにしてるのかな?という所だから
AHCIモードにしてない7のSSD使用者はそこそこいるみたいだから気になった。
- 343 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2010/10/18(月) 23:04:27 ID:JXKLuQ.I0
- >>337
えーん、Disられた……
っ⊿ ;)_ ぐっすし
>>340
稼働1ヶ月後にSSD計測結果教えてねー
- 344 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/18(月) 23:06:51 ID:jmvi0MQw0
- >>343
Phenomは手が出ないけど、Athlonクアッドは不思議と欲しいと思ってしまう私です。
割と評判良いんですよね、あれ。
- 345 :避難所の名無し三等兵:2010/10/18(月) 23:09:17 ID:MkE9B4Z60
- Athlon64+939でがんばってるのに、
おまいらときたら・・・
- 346 :名無しプリンスオブウェルズ ◆1LxEVEeIgU:2010/10/18(月) 23:12:38 ID:4DmIQW4c0
- _,, --―― - - 、
,. -''" : . :: . : . : . : . : . : .`゙ヽ、 AthlonXP3800+
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:... \
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ ヽ と聞いて飛んで来ました!
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:./:.:.,イ:.:.ヘ:.:.:.::.:ヽ:.:\
:.:.:.:.:.:.:.:.::/:.:./:.:.:/:.:.:.ノ'/:/''''ヽ::.:.:.:.:ヽ:.:ヽ
:.:.:.:/:.:.:./:.:/:.:,ィ:.:.:.:/ /:/ |:ト、:.:.:.:.:ヽ:.:ヽ
:.:..:i:.:..::/:/レTナ:/ //-- 、|:| i:.:.:.::.::.:iヾ:゙i
:.:::i:.:.:,イ/ レ'|/ // _ !ト、i:.:.::.i:.::|!:!
:.:.i:.:..i レシン夭゙` /' r=ニメ }:.:.:.:i:.:.| i!'
:.:.i:.:.:k;//c;;;;:i : / :./,;;ハヾ; i:.:.:.i !:.:! !
:.:.:!.:.:i ゙、っ;;::ノ; :っ;;;:},.' ノ:.:.ノ !:ノ /
:.:.:.!:.! ゞ''⌒ ゞ< イ:.ノ! ノ
:!:.:.:゙、.ヽ ' /:.:.:.ト、
!:.:.:.:.! \ σ' /:.:.:.:.|i ゙、
:.:ヽ:.:.:.! \ , イ!:.:.:.:.:.:.: !i ヽ
:.:.:.゙、:.:.:.:i ` ー-, イ:::::.:!.:.:.::.::.:.: |:i ゙_
、:.:.:.::.ヽ:.i |:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ゝ'゙___`i
弋:.:.:.:: \i、 !ヾ| 二世代前 |Y__ !
ヽ:.:..::.:: ヽヽ、___ ヽ', /コ ト、
ヽ.:.::.::.:.:.:.ヽ \_ ヽ、__/ └エ'' l ヾ、
- 347 :避難所の名無し三等兵:2010/10/18(月) 23:14:41 ID:KIg10Uhw0
- 700は連休とって飛騨高山方面に遡りに行くべき
良い上り坂が揃ってるみたいだし
- 348 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/18(月) 23:17:07 ID:jmvi0MQw0
- >>346
うちの先代メインマシンは3500でした、良いCPUでしたよ。
格段に32bitCPUから、立ち上がりが早くなりましたしね。
- 349 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/18(月) 23:17:35 ID:qtTe9qLQ0
- >>344
Athlon II X4 Quad-Core 615eなんてどうよ
- 350 :避難所の名無し三等兵:2010/10/18(月) 23:19:01 ID:aOHOEDcU0
- >>337
AMDはphenomⅡ×2を4コア化したりと、マニアックな遊び方ができるからな〜
保証対象外の行為で、かなり理解してないと危ないけど
- 351 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2010/10/18(月) 23:33:57 ID:JXKLuQ.I0
- しかし、PhenomIIx6
32bitOSのせいか、妙なボトルネックが気になる……
_x⊿X)_
- 352 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/18(月) 23:36:11 ID:jmvi0MQw0
- >>349
次は電源そこそこの(HECの550W・80PLUSとか)準備するつもりなので、
95W程度なら大丈夫かな・・・と。125Wはマジ勘弁だけど。
- 353 :避難所の名無し三等兵:2010/10/18(月) 23:42:00 ID:FnzLc/4I0
- AMD AM2の6000+だからいじりようがないぜー
話題に登ることは少なくなったAMDのCPUだけど、メーカー製デスクトップで
搭載モデルが残っているのを見ると嬉しい
- 354 :避難所の名無し三等兵:2010/10/18(月) 23:44:34 ID:KIg10Uhw0
- 石川木鐸
- 355 :避難所の名無し三等兵:2010/10/19(火) 00:02:14 ID:SFBHUovM0
- 結構面白かったです
ttp://coldturbine.srv7.biz/manga_rensai.html
- 356 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/19(火) 00:12:47 ID:97R13YEU0
- 電源?
AcBel R88Power 700WをIYHしたんだぜーいえあー
orz
- 357 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/19(火) 00:18:58 ID:WBiSMBM60
- >>356
おいぃぃ、20KJPY近くする高級品じゃねえか!
12V4系統持ってるのかよ、正真正銘の化け物だな。
- 358 :避難所の名無し三等兵:2010/10/19(火) 00:22:07 ID:w4KX.xGs0
- 本スレ>>264
伍長伍長、マル大金物は現場発案という言うけど、あれもちょっと眉唾らしいよ?
いち偵察員の少尉がいきなり空技廠長(中将)に面会して直談判するとかねえ。
- 359 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/19(火) 00:23:51 ID:97R13YEU0
- >>357
うん、TW○T○Pで10k程度のプライスついててな?
- 360 :避難所の名無し三等兵:2010/10/19(火) 00:26:31 ID:TsvAfYWI0
- >>359
80PLUS Silver電源で1万前後なら安いなぁ
掘り出し物?
- 361 :名無し電脳嫁 ◆y9IOfTu6Uo:2010/10/19(火) 00:26:36 ID:DRaUJD4g0
- athlonIIの4コアよりPhenomIIのコア少ないタイプの方が満足度高そう
2コア以上あればあとはコアあたりの能力の方が大事っぽい
- 362 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/19(火) 00:27:28 ID:WBiSMBM60
- >>358
うーん・・・やはり、難しいものですねえ。
ただ、特攻任務に指定された搭乗員のモラルブレイクを聞くと、
あの話も何処まで本当なのかと、少し思ったことはあるんです。
>>359
・・・多分、今の機材は米軍のM1A2よろしく、
「後五年はこれで頑張ってね?」と、KA殿に言われるなw
- 363 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/19(火) 00:29:11 ID:97R13YEU0
- >>360
すつーに並んでた
隣には1100Wが14,800…
- 364 :避難所の名無し三等兵:2010/10/19(火) 00:36:13 ID:TsvAfYWI0
- >>363
その店の通販サイトだと\17,799(税込)となってるねぇ
在庫処分品なんかな
- 365 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/19(火) 00:37:54 ID:97R13YEU0
- >>364
ちなみにM/Bは現品一点限りだったSABERTOOTHなり
はぢめての高級ママンだよお?!
- 366 :避難所の名無し三等兵:2010/10/19(火) 00:44:47 ID:w4KX.xGs0
- ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1287404742/348
開戦前まで20mm機銃の実射訓練を、「もったいないから」という理由でしなかった貧乏軍隊が、
わざわざ太平洋の真ん中まで運んだ貴重な燃料と弾を使って非戦闘車両を撃つとはとても
思えんなあ。
- 367 :避難所の名無し三等兵:2010/10/19(火) 00:45:02 ID:TsvAfYWI0
- >>365
軍用部品使用に惹かれたのか
気持ちはわかるがw
高級マザーボードといえばSUPERMICROが真っ先に浮かぶ自分も大概だがw
- 368 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/19(火) 00:46:52 ID:WBiSMBM60
- >>365
最早ボブ&キースの世界やなあ・・・・w
あれが連載されている当時は、Pen4が最新CPUだった。
思えば遠くに(ry
- 369 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/19(火) 00:47:25 ID:97R13YEU0
- >>367
ミルスペックってやっぱゾクゾクするよねえ?
最後までMSIが選択肢に残ってた理由なんだけどw
- 370 :避難所の名無し三等兵:2010/10/19(火) 00:49:26 ID:Dd9TUFK.0
- MILって枯れてますってだけだかんな
- 371 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/19(火) 00:49:37 ID:97R13YEU0
- >>368
ところで伍長、今回のシステム変更で余ることになる
・C2D E8500
・P5Q-E
・GeForce 9800GTX+(ASUS製リファレンスカード)
あたりを捨て値で引き取る気はないかい?
- 372 :避難所の名無し三等兵:2010/10/19(火) 00:51:25 ID:TsvAfYWI0
- >>371
DDR2メモリは余らなかったの?
- 373 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2010/10/19(火) 00:52:16 ID:z0BTHsUc0
- そういえば、P5Qってなんでネタママンになっているのだろう?
_?⊿?)_
- 374 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/19(火) 00:53:51 ID:WBiSMBM60
- >>371
え”?
うーん・・・確かに有り難い話なんやけど、そこまでの性能使いきらんからねえ。
BTOのPCを使い続け数年目にして思ったけど、
俺は基本的にハイスペックを使い切れない人間だわ。
申し訳ない、今度また件のラーメン屋にでも行こうや。
- 375 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/19(火) 00:57:11 ID:97R13YEU0
- >>372
一応PC6400の1GBが2枚あるが…
取り敢えず上記パーツは欲しいって人にはてけとーな値段で譲っても良いお
通電済み中古品なんでジャンクに近いけどw
- 376 :避難所の名無し三等兵:2010/10/19(火) 01:00:37 ID:TsvAfYWI0
- >>373
ひらたくいうとネタになるくらい種類があるんよ
- 377 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/19(火) 01:01:04 ID:97R13YEU0
- >>374
ゲームでそれなりに3D描画能力使うのと、マージンが余計めに欲しい性分と
あとパワー厨なもんでこんなんになったw
そんな辛さ耐性で大丈夫か?
- 378 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2010/10/19(火) 01:03:24 ID:z0BTHsUc0
- >>376
Thx
_。⊿゚)/
- 379 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/19(火) 01:11:38 ID:WBiSMBM60
- >>377
正直、今のPC性能で不満を感じたことがないのよ。
RadeonHD4670は動画、BD再生に何の支障もないし、
ONKYOのサウンドカードは旧いけど音質は良いし、CPUもさくさく動くし。
もっと高性能なら楽しいだろうと思う反面、それならば、
このPCで再生できるBDを増やした方が良くないか?と思うことさえ。
ぶっちゃけ、文章がメインの人間やからねえw
- 380 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/19(火) 01:15:45 ID:97R13YEU0
- >>379
あー、そこだろうな
グラフィック系のソフト使ってると「メモリを!もっと一心不乱の空きメモリを!!」によくなるもの
- 381 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/19(火) 01:19:20 ID:WBiSMBM60
- >>380
それは知人のイラストをよく使う人間が、頻繁に言っていた。
実際、ペイントレベルでも、PenE5200と2GBメモリ、
21.5インチ液晶に切り替えたとき、滅茶苦茶使いやすくなったし。
多分、動画のエンコードとかやり出したら、もっとだろうねえ。
これぞまさに、(七)猫に小判w
- 382 :避難所の名無し三等兵:2010/10/19(火) 01:23:41 ID:TsvAfYWI0
- 自分のように用途事にハードウェアを用意してる方が希少なんかな
・文章・ネット用PC
・ハイパフォーマンスゲーム用PC
・32型液晶+ブルーレイレコーダ
正直、PCでDVDやBD鑑賞する気なれないんよねぇ
- 383 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/19(火) 01:25:43 ID:WBiSMBM60
- >>382
予算不足と、そこまでテレビに金を注ぎ込むつもりはないって感じですかね。
しかしBDが格段に綺麗だというのは、映像でも音質でも実感しましたよ。
何故、総火演や観艦式のBDがないの!?orz
- 384 :避難所の名無し三等兵:2010/10/19(火) 01:32:01 ID:TsvAfYWI0
- >>383
>何故、総火演や観艦式のBDがないの!?orz
ペイできるだけの本数捌けないからじゃないかな?
- 385 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/19(火) 01:34:17 ID:WBiSMBM60
- >>384
でしょうねえ。
とはいえ、アニメよりも余程、BD向き素材なんですが。
実際に見に行くのが一番とは言え。
- 386 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/19(火) 01:44:15 ID:97R13YEU0
- >>382
BDは液晶TVとPS3だねぇ
画作りがPCモニタに求められるものとTVのそれじゃぜんぜん違うしさー
- 387 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/19(火) 01:47:24 ID:WBiSMBM60
- >>386
そりゃあ、映像エンジンを作り込んだTVと、
VGA次第で画質が千変万化のPC液晶じゃ、桁違いです。
とあるAV家電メーカーに勤務していたとき、あーこりゃPC液晶じゃ勝てんわと思ったり。
- 388 :洋館:2010/10/19(火) 09:44:52 ID:gzuhmfFs0
- 鉱工業指数(8月確報)
ttp://bit.ly/bRexNV (PDF)
2ページ目のグラフ
どう見ても不況期です、本当に(ry
- 389 :避難所の名無し三等兵:2010/10/19(火) 16:43:11 ID:.7MwX2pU0
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm624826
こういう事を学園祭でやりたかった
- 390 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/19(火) 16:48:23 ID:Dd9TUFK.0
- ぎゃーSATAの光学ドライブ買ってなかった
夜勤明けに秋葉原かぬ…
- 391 :避難所の名無し三等兵:2010/10/19(火) 17:45:41 ID:qZ/G0uuQ0
- ソフマップに突撃ですか><
- 392 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/19(火) 17:58:18 ID:/hIUQunE0
- 中国:レアアース輸出割り当て、最大30%削減へ−チャイナ・デーリー - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aWri_RrK7xJM
中国商務省:来年のレアアース輸出削減、具体的な計画ない(Update1 - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aJ2soYihy0Qw
中国の銀輸出:今年40%減少か、相場押し上げも−北京安泰科信息 - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=atgOKkYAXo3s
>チャイナ・デーリーはこれより先、中国が来年のレアアース輸出割り当てを最大30%削減する方針だと報じていたが、「そうしたことはない」と言明した。
>中国は今年、ハイブリッド車の部品などに使われるレアアースの輸出割り当てを40%削減している。
好きにしたらいいんじゃないですかね。
- 393 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/19(火) 17:59:04 ID:/hIUQunE0
- 野田財務相:国債発行への過度な依存は困難、デフレ脱却が最重要課題 - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=aOACNkQ7rqRM
平野元日銀理事:日銀さらに緩和拡大も、実質ゼロ金利で危機感表明 - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=ascZrnHd5pCE
月例経済報告:景気は「足踏み状態」−昨年2月以来の判断下方修正 - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aBRILdiQfn1I
>日本の財政は主要国中で最悪の水準にあるとし、「国債発行に過度に依存した財政運営はもはや困難」と述べた。その上で当面は「デフレ脱却をマクロ経済運営上の最重要課題」と位置づけ、日銀と一体となって「強力かつ総合的な政策努力」を行うことを強調した。
>「世界経済の雲行きが怪しく、外需に依存せざるを得ない日本経済としては不透明感が強くなっている」と海外要因を挙げた。
>財政赤字に伴う社会保障への不安の高まりや、少子高齢化の進行による国内需要の縮小など根本的な問題に対する処方せんが示されず、「日本経済の将来像が見えない」として、「個人が貯蓄に走り、企業が設備投資に慎重になる」ことが根本的な問題だと強調。円高は日銀を動かした「一番大きな要素だと思わない」
日銀を動かすには政府が無能を示すことが肝要なんですね。
- 394 :名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2010/10/19(火) 19:14:05 ID:NT3EhJKA0
- >>390
BDドライブ、安くなってるよー。
- 395 :避難所の名無し三等兵:2010/10/19(火) 19:48:51 ID:PWGKXdk60
- バッファーローのパイオニアBDドライブが16980円か
安くなったのう。
- 396 :避難所の名無し三等兵:2010/10/19(火) 19:55:26 ID:PWGKXdk60
- バッファーローってなんだw
- 397 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/19(火) 20:10:59 ID:/hIUQunE0
- IMF専務理事:アジアへの資本流入で「金融不安」の恐れ(Update1) - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aG2xDbZsGh7g
米金融緩和は中国の「悪循環」深刻化させる−元中国人民銀の余氏 - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=abevZFCSe2to
中国:7−9月の105都市の地価、前年同期比9%上昇−新華社 - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aqbHCyr9g2Zw
国際金融公社:香港で人民元建て債券プログラムを計画 - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920015&sid=aLU1ooK6261M
スタンダードチャータード:中国の中小企業チームの人員倍増を計画 - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=avDbcZzzauvY
中国不動産投資は減らせ、政治リスク大きい−マーシャル・ウェイス - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920014&sid=aKSzUHPDurec
>新興国は米国の低金利政策で新興市場に資金が大量に流れ込んでいると主張。一方で欧米の政策当局は、アジア各国の政府が輸出支援のため通貨安を誘導していると批判している。ストロスカーン専務理事はこの日、中国人民元には言及しなかった。
>流入の一部は「為替レートのオーバーシュートや借り入れブーム、資産バブル、金融不安」につながる恐れがあると指摘。世界的なセーフティーネットの強化に向け、域内の金融面での協力と取り組みが必要だと訴えた。
>中国に資金が流入しているのは、過去5年間で平均10%超の経済成長や6月の事実上のドル・ペッグ(連動)廃止に伴う人民元上昇の恩恵を受けようとするためだ。中国の外貨準備高は9月に1000億ドル増加して過去最高の2兆6500億ドルに拡大。
>預金準備率引き上げや利上げは「一段の引き上げに向けた動きや元上昇が進行中との期待を与え、新たな資金流入を促すだけだ」とし、「この悪循環は自滅的だ」
先進国が低金利なのは、中国のせいでもあるでしょう。
もっと暴動起こせばいいんじゃないですかね。
- 398 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/19(火) 20:12:13 ID:/hIUQunE0
- ユーロ圏:財政規律違反国の制裁は政治判断、ドイツ譲歩−財務相会合 - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aDy8a3YYxX7A
イタリア債保証コスト、インドネシアを上回る−格付けより債務材料視 - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aoEh24JCgUzw
>ユーロ圏の経済運営の正常化を求める圧力は後退し、財政基準のより厳格な適用を求めるドイツとトリシェECB総裁の主張は勢いをそがれている。
>制裁発動に必要な多数決の規模や公的債務残高が国内総生産(GDP)比60%を超える国に対する罰則、経常赤字などマクロ経済の過度の不均衡を放置する国への制裁金の是非など、重要項目の詳細はあいまいなまま残された。
赤字の国を追い出すよりは、自分から出てった方が早いんじゃないですか。
- 399 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2010/10/19(火) 20:46:39 ID:2YAOZeu.0
- >>390
25K¥ぐらいのパイオニアBD買おうず
_。⊿゚)/
- 400 :避難所の名無し三等兵:2010/10/19(火) 20:47:53 ID:.7MwX2pU0
- サンダーバードのファイヤーフラッシュ号が格好良すぎる
- 401 :名無し電脳嫁 ◆y9IOfTu6Uo:2010/10/19(火) 21:25:52 ID:DRaUJD4g0
- コア性能が頭打ちでその場しのぎのmanycore化が蔓延する現状に物欲が減退中(・ω・)
OSネイティブで多コアに対応すれば話は別なんだろうがなぁ
- 402 :バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2010/10/19(火) 21:40:52 ID:Nx3a4Ips0
- 警務隊は長野のOCNのキチガイだったな。
- 403 :避難所の名無し三等兵:2010/10/19(火) 21:41:07 ID:zbAUhAl20
- 唐突に公安がどうとか防衛庁がああとか書き込みしてる人は何?
- 404 :避難所の名無し三等兵:2010/10/19(火) 21:42:47 ID:D/XCDwiQO
- ピペドの人来てるね
- 405 :バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2010/10/19(火) 21:43:19 ID:Nx3a4Ips0
- >>403
以前、アクセス規制されたキチガイ。
- 406 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/19(火) 21:46:18 ID:Dd9TUFK.0
- >>394>>399
ええい、BDはPS3で再生するから当面PC用は要らんのじゃああ
すつーのDVDマルチにするんだぬ
- 407 :洋館:2010/10/19(火) 21:46:30 ID:R7kjeSwA0
- やはりアレな人種は盛り場に引き寄せられるんだろうか…
- 408 :白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2010/10/19(火) 21:47:28 ID:CUw84dMc0
- 独りでいるのが嫌なだけでしょう
- 409 :避難所の名無し三等兵:2010/10/19(火) 21:49:44 ID:bchEYCzI0
- こっちにもでたか白衣人間
- 410 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2010/10/19(火) 21:49:59 ID:2YAOZeu.0
- なんというか、無駄に気力が余っている人居るんですねー
_(゚ ヮ。υ_
- 411 :避難所の名無し三等兵:2010/10/19(火) 21:50:45 ID:kwIINwJ20
- >>407
先日初心者質問スレを爆撃してたのもあれかね?
- 412 :避難所の名無し三等兵:2010/10/19(火) 21:56:53 ID:m.77PqYw0
- >>401
そう
PenDこそ至高のcpu
熱的に考えて
- 413 :バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2010/10/19(火) 21:59:06 ID:Nx3a4Ips0
- 串じゃなさそう。
規制されたら終わりだな。
- 414 :避難所の名無し三等兵:2010/10/19(火) 21:59:51 ID:AYUryr9g0
- 今居るのって比較的静かな状態の弁明じゃないのか?別人?
- 415 :まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2010/10/19(火) 22:00:34 ID:hNQ5Mt6I0
- 精神的に不安定な時にああいうの見ると
物理的に沈黙させたいという願望で胸が熱くなるな
- 416 :名無し電脳嫁 ◆y9IOfTu6Uo:2010/10/19(火) 22:02:11 ID:DRaUJD4g0
- >>412
当時としては高品位とはいえエネルギー効率悪すぎだろ・・・
セロリンDとか中途半端すぎて逆にいいよねw
- 417 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2010/10/19(火) 22:02:20 ID:gyjdSDTs0
- 今北産業カムチャッカ支店
今日はなんだか凄いお客さんが来てますな
物凄いレベルの構って君のようですが
- 418 :バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2010/10/19(火) 22:02:21 ID:Nx3a4Ips0
- >>414
弁明はk-netで何回か規制されてて、警務隊キチガイはocnの長野だから別人だと思う。
今回もocn長野かどうかは未だわからんが。
- 419 :名無しリスト作成者 ◆UOFo.MpY9o:2010/10/19(火) 22:05:08 ID:o5SrANmg0
- 本スレ見てきた。
なんか涙ぐましいな。
- 420 :やるCB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2010/10/19(火) 22:05:22 ID:LAlNfCpw0
- 盛ってるハッテン場に惹かれるとな
- 421 :舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2010/10/19(火) 22:05:42 ID:rMP4/Gwc0
- >>413
文章を弄って書き込んでいるから、コピペ規制は無理でね?
- 422 :避難所の名無し三等兵:2010/10/19(火) 22:07:36 ID:AYUryr9g0
- >>418
なるほどなるほど…
でもまあ両方とも似たようなものだし、扱いも同じでいいかw
- 423 :避難所の名無し三等兵:2010/10/19(火) 22:12:40 ID:w4KX.xGs0
- >>414
区別する必要があるのかね?それ。
しかし本スレ荒れてるのか・・・全然気が付かなかった。
弁明フィルターが良い仕事をしているようだw
- 424 :白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2010/10/19(火) 22:14:22 ID:CUw84dMc0
- >>423
荒れているというより
訳の分からん奴がいるというのが実情
ID出してますし、そこからNGすれば一発です
- 425 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2010/10/19(火) 22:16:09 ID:BDuueGyk0
- ID出してるから一発NGできるのよね
その辺がアレとは違う
- 426 :洋館:2010/10/19(火) 22:16:37 ID:R7kjeSwA0
- >>423
御社のフィルターは売れるレベルに近づきつつあるような…
- 427 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/19(火) 22:18:58 ID:Dd9TUFK.0
- >>420
ペドがハッテン場でハッスルとな
- 428 :避難所の名無し三等兵:2010/10/19(火) 22:20:10 ID:w4KX.xGs0
- ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1287483775/164
5〜6年前なら韓国が引き取ったかも。
中国は・・・いまさらいらんか。
- 429 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/19(火) 22:20:43 ID:/hIUQunE0
- ふう。
6巻読み終わった。
・・・ふぅ。
- 430 :やるCB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2010/10/19(火) 22:23:49 ID:LAlNfCpw0
- >>429
全編ぱんつとおっぱいと一部はいてないでしたね
- 431 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2010/10/19(火) 22:25:46 ID:2YAOZeu.0
- >>428
オーストラリアなら、カタパルト載っけて、揃えたF-18運用できるかも?
_。⊿゚)_
- 432 :避難所の名無し三等兵:2010/10/19(火) 22:26:58 ID:.7MwX2pU0
- 若い肉体に溢れ出るエロスを解消する方法が見つからぬ
- 433 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/19(火) 22:27:29 ID:/hIUQunE0
- >>430
今回は試合とかなかったぶん、いつもより凶暴でしたね。
サキは素養はありそうだと思ってましたが、やはり腐りかかってましたね。
- 434 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/19(火) 22:32:15 ID:/hIUQunE0
- 挿絵の9割が不健全っていうか、どう見てもエロ小説ですって文がちらほら。
- 435 :避難所の名無し三等兵:2010/10/19(火) 22:32:24 ID:AYUryr9g0
- >>432
紙にぶつけるべし。ティッシュペーパーでも原稿用紙でもスケッチブックでも。
- 436 :避難所の名無し三等兵:2010/10/19(火) 22:33:38 ID:w4KX.xGs0
- >>431
そんなかんたんに後付でカタパルトが乗っかるなら、英国が自分で付けてホーネット運用するんじゃね?
- 437 :避難所の名無し三等兵:2010/10/19(火) 22:35:17 ID:DNaBYgj20
- >>436
イギリス海軍にはそんな金ないお
- 438 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2010/10/19(火) 22:35:39 ID:2YAOZeu.0
- >>436
いまさら、ホーネット買うお金有るかニャー
_(゚ ヮ。υ_ そういえば、F-18運用のカタパルト案もあったなQE
- 439 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/19(火) 22:35:49 ID:/hIUQunE0
- オージーどもに雪風みたいに垂直発信できる技量を身に付けさせるんだ。
- 440 :やるCB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2010/10/19(火) 22:35:57 ID:LAlNfCpw0
- >>433
ひなちゃんのノーパン肩車は凶悪にもほどがありますね
あの子は将来ロリ巨乳になりそうだ
しかし他の面子はともかく、愛莉の攻撃に耐える昴は聖人君子か何かか
- 441 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2010/10/19(火) 22:36:48 ID:2YAOZeu.0
- >>439
えんぢんぱわぁが足りません ><b
- 442 :白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2010/10/19(火) 22:39:34 ID:CUw84dMc0
- 彼はいつまで見えない相手と相撲をとるのだろう?
- 443 :名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2010/10/19(火) 22:39:45 ID:2LapfWAQ0
- >429 女装オナニスト様 何の6巻でしょう?
- 444 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/19(火) 22:42:05 ID:/hIUQunE0
- >>440
すばる×なつひルートも有得るのかもしれない。
- 445 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/19(火) 22:44:15 ID:/hIUQunE0
- >>443
ロウきゅーぶですよー。
蟹様は炉は好きですか。まあ、炉でなくてもけっこう楽しめると思いますが。
- 446 :避難所の名無し三等兵:2010/10/19(火) 22:46:06 ID:DI9ATNSk0
- >>443
ろうきゅーぶ、だと思いますよ。
- 447 :やるCB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2010/10/19(火) 22:46:52 ID:LAlNfCpw0
- >>444
それは紗季の本の中だけにするんだ
夏陽は真帆とだと思ってるんだから
- 448 :避難所の名無し三等兵:2010/10/19(火) 22:48:49 ID:w4KX.xGs0
- >>438
アメ公に代品として供出させりゃいいんじゃね?
F-35があんだけ炎上してるんだからそれくらいのサービスはしてくれるでしょw
- 449 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/19(火) 22:51:38 ID:/hIUQunE0
- 共同開発のグダグダを見てると、武器輸出三原則も悪くないのかもしれないと思えてきてしまいますね。
- 450 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2010/10/19(火) 22:52:26 ID:2YAOZeu.0
- >>448
F-35が部隊配備始まった後で、レガホか、マリンコハリアーよこしたりして
_。⊿゚)_
- 451 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/19(火) 22:55:03 ID:/hIUQunE0
- >>447
むう、私はマホはサキの嫁派ですね。
- 452 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2010/10/19(火) 22:55:30 ID:2YAOZeu.0
- 最近のスーパーは、いきなり団子とか売っているのか……
_(゚ ヮ。υ_ ネタ団子を全国ルートに載せるとは、あなどれん
- 453 :避難所の名無し三等兵:2010/10/19(火) 22:57:05 ID:zbAUhAl20
- そういや、団子とか最近食わなくなったな・・・
つうか間食しなくなったのはなぜだろう?
- 454 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/19(火) 23:02:55 ID:/hIUQunE0
- ttp://www.nippon-animation.co.jp/work/ikinari_dagon.html
冗談で検索してみたら、まさかあるとは思わなかったですよ。
- 455 :名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2010/10/19(火) 23:09:59 ID:2LapfWAQ0
- >445 女装オナニスト様 >446様 ありがとうございます。私は炉は駄目なんですよね。イエスロリータ、ノータッチの人なもので。
- 456 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2010/10/19(火) 23:13:09 ID:2YAOZeu.0
- >>454
噴いた。
_(゚ ヮ。υ_ でも、ク・リトルリトルモノで無いことが心残りです___
- 457 :バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2010/10/19(火) 23:22:54 ID:Nx3a4Ips0
- >>454
メリル/林原めぐみ とあるが、88年でお仕事してるってことは、
けっこうおばちゃんなのか。
- 458 :本好き猫 ◆hoCa1I7DQA:2010/10/19(火) 23:25:51 ID:CrGgYUOw0
- >>457
不惑超えていたような。
- 459 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/19(火) 23:30:05 ID:/hIUQunE0
- >>455
普通の人がアレを読んでどう思うかはよくわかりませんね。
師匠は読めたらしいですけど。
>>457
wikiだと1967生まれだと。
ティコとか出てたんですね。
- 460 :バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2010/10/19(火) 23:31:52 ID:Nx3a4Ips0
- >>458
そうなんだ。
67年って書いてあるから、猪おぢちゃんと大体いっしょか。
ポケットモンスター ベストウイッシュのムサシは知ってたけど、ツタージャもそうなのか。
- 461 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2010/10/19(火) 23:33:06 ID:gyjdSDTs0
- おんや蟹様がいらっさる
ご無沙汰でありますよ
こっちはのんびり進行かと思いきや
意外と流れが速いんですな
ところで漫画の話でありますが、それ街とローマ風呂が面白すぎる件について
- 462 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/19(火) 23:33:56 ID:/hIUQunE0
- 菅首相:公的資金でのETF買い取り制度必要な状況でない−国会答弁 - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=atGBvpOvqCEU
前英財務相:中銀の債券買い取り措置、効果の報告必要−プロスペクト - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920014&sid=a_uoZOqckqWE
>制度の導入について、制度が必要な特別な状況には達していないと述べた。荒井広幸氏(たちあげれ日本・新党改革)に対する答弁。
>中銀の買い取り措置によって提供された「資金は今どこにあるのか。市中に出回っているのか、銀行の金庫室に眠っているのか、財務省と英中銀はその行き先について報告説明が必要だ」
政府はバランスシート悪くするべきだと思いますけど。
ってゆーかなんかやれよ。
- 463 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/19(火) 23:35:14 ID:/hIUQunE0
- ブラジル:外国人の確定利付証券投資への税率を再度引き上げ(Update2 - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=a4QakROkFvjA
日本のブラジル債投信の人気に冷や水も、再度の金融取引税率上げ - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aNYuJRVGrRyA
ブラジル:レアル建て債、3年ぶり海外発行も−国内課税強化で需要増 - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920011&sid=a2iLq0pApLJ4
ブラジルは歳出削減と利上げも、予想上回る景気拡大で−元中銀総裁 - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920011&sid=actYSsiwXRGQ
>海外投資家による確定利付証券投資購入に課す、いわゆるIOF税(金融取引税)の税率を従来の4%から6%に引き上げることを明らかにした。海外投資家が先物市場で預け入れる証拠金への税率も0.38%から6%に引き上げる。
>「この通貨戦争の停止が必要だ」と指摘した。レアルはこの日、ドルに対し0.5%下げ、1ドル=1.6750レアルを付けた。
日本もどうでしょう。
ブラジルはG20出ないそうですね。
- 464 :|∀゚) ◆NjED/F9fF6:2010/10/19(火) 23:35:34 ID:xbT7eTbQ0
- |ω`) 昨日は猪2匹
今日は鹿2匹という案件が出ましてなこんばんわ皆の衆
- 465 :バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2010/10/19(火) 23:36:23 ID:Nx3a4Ips0
- >>464
斜里のヒグマ3匹がもうすぐ出るね!出るね!
- 466 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2010/10/19(火) 23:40:09 ID:2YAOZeu.0
- >>464
明日は蝶だ
_。⊿゚)_ 双子が呼ぶヤツ
- 467 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/19(火) 23:40:18 ID:/hIUQunE0
- サルは殺傷処分とか言われてましたけど、なんか地元の公園で人気者になってるみたいですね。
- 468 :バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2010/10/19(火) 23:43:15 ID:Nx3a4Ips0
- カミツキガメもいることだし、カミツキザルがいてもいいか。
- 469 :名無し@初学者 ◆MOZ/RzKUM6:2010/10/19(火) 23:45:33 ID:6rjzRG8k0
- >>467
檻の中にいる分は安全ですし
でも今年は果樹関連が本当に不作のようですね
実家の山に熊だけでなくカモシカまで出始めたとか
- 470 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/19(火) 23:47:39 ID:/hIUQunE0
- >>469
野菜も果物も高いですね。
10月以降安くなるって言ってましたけどほんとですかね。
- 471 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2010/10/19(火) 23:52:44 ID:2YAOZeu.0
- >>470
白菜とか、大根とか、気持ち安くなってきてますね
_。⊿゚)_
- 472 :名無し@初学者 ◆MOZ/RzKUM6:2010/10/19(火) 23:52:51 ID:6rjzRG8k0
- >>470
実家から来た物を見ると今年はどの作物もサイズが小さく果物は色つきが悪いのです
値下がりは望み薄かと
- 473 :舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2010/10/19(火) 23:53:48 ID:rMP4/Gwc0
- >>469
∧__∧ うちの近所だと、いろんな説が飛び交っているので何が何だかですよ。
(´・ω・) 今年は水が少なくて暑かったから、実る果実は美味しい 説が幅を効かせていますけどね。
┏ーcく y c>
質 | ソ ン<__ゝ 果実類も木によって周期があるので、一概に天候による不作とは言い切れないそうです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 474 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/19(火) 23:56:46 ID:/hIUQunE0
- >>471,472
秋雨もあんまり降らなかったですよね。
カゴメ野菜生活が独身男性の味方だ。
- 475 :名無し@初学者 ◆MOZ/RzKUM6:2010/10/19(火) 23:58:52 ID:6rjzRG8k0
- >>473
今年はリンゴの色づきがとにかく悪いと言ってますね
寒暖の差が少ないのが原因だとか
糖度にも影響しそうです
- 476 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/20(水) 00:02:22 ID:yJiw9euQ0
- ttp://search.rakuten.co.jp/search/mall/-/%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%81%9F%E3%81%91-200998/f.1-p.1-s.5-sf.0-st.A-v.2
マツタケが豊作で安いとか言ってましたけど、国産はやっぱり目玉が飛び出る値段ですね。
>>475
近所のスーパーだと値段は普通ですけど、ちっちゃいですねやっぱり。
- 477 :舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2010/10/20(水) 00:03:29 ID:omKyAm2I0
- >>475
∧__∧ 岩手からきた青リンゴは小ぶりだったなぁ。
(´・ω・) 美味しかったけど。
┏ーcく y c>
質 | ソ ン<__ゝ こっちはみかんや柿とかだから、色づきとかあんま関係ないのかもなぁ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 近畿圏って耕作地としては恵まれているもんなぁ。
- 478 :名無し@初学者 ◆MOZ/RzKUM6:2010/10/20(水) 00:08:32 ID:J7VhtHYM0
- >>477
青リンゴは味の系統として酸味なんかを重視してるほうなんで今年はおいしいかも
甘さを売りにしてるふじ辺りは今年つらいかもしれません
ふじの収穫時期は晩秋なんで取り返せるかもしれませんが
- 479 :|∀゚) ◆NjED/F9fF6:2010/10/20(水) 00:16:39 ID:75sfHxyk0
- >>465
|ω`) そっちは本店に丸投げだお
>>466
|ω`)……
- 480 :避難所の名無し三等兵:2010/10/20(水) 00:19:24 ID:KxfAiGh20
- カス十枚、一文です
- 481 :白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2010/10/20(水) 00:22:36 ID:9p9g4I3.0
- >>480
UBW使用してカス引き当て
カス十五枚六文、タン三枚一文
七文以上で倍で十四文
…地味に古いネタが…
- 482 :避難所の名無し三等兵:2010/10/20(水) 00:34:54 ID:t/IUyYQc0
- ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1287483775/443
>何だか漫画やアニメに出てきそうな何とか残党軍みたいだな
唐突にデラーズ艦隊、という単語が浮かんできたり。
よくよく考えると0083はどいつもこいつもろくでなしばっかりだよなあ。
それにしてもipod touchは良いものだ。 特に通信環境がある場合は。
早くあいほんがドコモから出ないかしら。
- 483 :避難所の名無し三等兵:2010/10/20(水) 00:48:17 ID:t/IUyYQc0
- 【外来種】琵琶湖に新種の外来魚 肉食のマーレーコッド
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1287501230/-100
> 県などによると、魚やエビ、カエルなどを食べる肉食の淡水魚でスズキの仲間。
>体長が最大1・8メートルに達する成魚もいて、原産地のオーストラリアでは釣魚として人気。
>低水温でも生息でき、日本に定着する可能性が高い。20度前後の水温で6万以上の卵を産む。
>国際自然保護連合の絶滅危惧種に指定されている。
釣魚として人気・・・か。
もう淡水域の釣りは犯罪でいいんじゃないかねえ。 喫煙家が自らマナーを向上させる事ができなかった結果、
石持て追われる様に喫煙場所を失ったように、釣り人も外来魚を放流しまくるキチガイを自主的に駆逐しない
以上連、帯責任を負うべきだと思うんだ。
- 484 :避難所の名無し三等兵:2010/10/20(水) 00:50:37 ID:izvQA7f.0
- でもエウーゴやら、逆シャアのネオジオンと比べたら、
まだマシな気もするデラーズフリート
- 485 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2010/10/20(水) 00:58:12 ID:mXPR1EOk0
- >>482
小さな事からコツコツとやった、クロスボーンバンガードでも大差ないから、
あの世界では別段特別でも何でもないかも?
_。⊿゚)_
- 486 :避難所の名無し三等兵:2010/10/20(水) 01:58:24 ID:7dFYLHS60
- >>483
> もう淡水域の釣りは犯罪でいいんじゃないかねえ。 喫煙家が自らマナーを向上させる事ができなかった結果、
> 石持て追われる様に喫煙場所を失ったように、釣り人も外来魚を放流しまくるキチガイを自主的に駆逐しない
> 以上連、帯責任を負うべきだと思うんだ。
欧米が今のところ「イスラム原理主義者」と「善良なイスラム教徒」をいっしょくたにせず分けて扱うのは、
善良なイスラム教徒の努力あってのことってのと同じだね。
ドイツではそろそろ駄目になりつつあるが。
- 487 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/20(水) 06:49:28 ID:FhdC3s7w0
- 私は善良なオナニストです。
- 488 :避難所の名無し三等兵:2010/10/20(水) 07:35:22 ID:4wt4i.O60
- >>455
しかし、レイプ目の少女を発見次第確保、最高の教育と心のケアを与え
普通に笑えるようになると興味を無くし放流w
その様な変態紳士とお見受けしますが?
- 489 :避難所の名無し三等兵:2010/10/20(水) 07:38:37 ID:izvQA7f.0
- >>455
一巻なら、ロリじゃないよ。スポーツものだよって
言えたんだけど、最近言えないよ。
- 490 :名無し電脳嫁@君に、胸キュン ◆y9IOfTu6Uo:2010/10/20(水) 10:21:05 ID:nKQHLL120
- Radeon HD 6800シリーズのAMDによる資料がリークされています。
今回リークされた資料によると、SP数はHD 6870が1120、HD 6850が960となっています。またダイのサイズは255mm2で、
HD 5800比で約76%、GF104比で約70%となっており、ダイサイズのパフォーマンスが向上したとされています。
また補助電源コネクタは、HD 6870は6ピンx2(151W)、HD 6850は6ピンx1(127W)となっており、HD 6850についてはHD 5770の感覚で使えそうです。
●HD 6800シリーズの特長
- HD 5800のダイサイズ 334mm2に対して、約76%の255mm2。
(ダイサイズ当たりのパフォーマンスを35%向上)
- テッセレーションのパフォーマンスがHD 5000の2倍に。
- AA、異方性フィルタリングの改善
- EyefinityやHDMI 1.4a、DisplayPort 1.2による次世代ディスプレイ技術
(2個のDisplayPort 1.2で6画面出力可能など)
- 補助電源コネクタは、HD 6870は6ピンx2(151W)、HD 6850は6ピンx1(127W)
- 出力コネクタは、DVIx2 + miniDPx2 + HDMI
- 演算性能は、HD 6870は2.0TFLPS、HD 6850は1.5TFLOPS
- 3Dmark Vantage 参考スコア: X7730 (HD 6870)、X7403(HD 5850)
●Radeon HD 6800 (Barts) シリーズラインアップ
◎HD 6870:1120sp、900/4200MHz、256-bit、TMUs56、ROPs32、19/151W
◎HD 6850: 960sp、775/4000MHz、256-bit、TMUs48、ROPs32、19/127W
拾いモノでソースはないけどお値段によっては欲しいな
- 491 :避難所の名無し三等兵:2010/10/20(水) 13:07:32 ID:4wt4i.O60
- 本スレ、アホの自供が早くて萎えるなり。
- 492 :避難所の名無し三等兵:2010/10/20(水) 16:01:49 ID:xlLQng3Q0
- COP10で打撃を受けるのは漢方薬というが、
たしか天然素材の成分を科学合成した場合も特許料払えとかいう理屈をみたぞ。
誰が考えた理屈なんやら。
- 493 :洋館:2010/10/20(水) 16:49:18 ID:SIWL/gB.0
- 欧米はエイズの慰謝料を請求すればよいのでは
- 494 :700:2010/10/20(水) 17:24:42 ID:DvPWx/jk0
- 一台増えたおw
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY_aWKAgw.jpg
- 495 :避難所の名無し三等兵:2010/10/20(水) 17:38:35 ID:2ctHJ5mE0
- ボントレガーとか・・・
短期間でダメな人への道を軽やかに駆け上がって行きやがる・・・・・・
やっぱ味噌ばっか舐めてるとこうなるんだろうな?
- 496 :700:2010/10/20(水) 17:57:58 ID:s6H5hhC20
- うるさいやいw
29インチだぞ~
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYrZyIAgw.jpg
- 497 :避難所の名無し三等兵:2010/10/20(水) 18:09:18 ID:dn.Q5B6s0
- >>492
化合物には元々物質特許があるから、ある植物由来の化合物使うなら製法がどうあれ特許料が発生するのは合理的
- 498 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/20(水) 18:16:33 ID:FMLWjjGw0
- 野田財務相:誤解か、発言趣旨を説明−人民元、ウォン言及で(Update2 - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aMfCZxSsavRE
IMFリプスキー氏:日銀の金融緩和策評価−財務相と会談(Update1) - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=a_b6UX1UGo6w
>両国の一部で批判が出たことについて、「多少、誤解されているのではないか」と指摘するとともに、両国からの照会を受けて事務方から発言の趣旨を説明したことを明らかにした。
>「人民元については従来から申し上げていることを申し上げた。6月に為替制度改革を実施し、人民元の柔軟化に踏み込んだ。それに対して着実な進展を期待している」と述べた。また韓国については「個別の為替政策をいうわけではなく、G20(20カ国・地域財務相・中央銀行総裁会議)で為替の問題が主要テーマになるため、その役割は重たいと申し上げた」
>リプスキー氏は日本の経済状況に理解を示した上で、日本政府による取り組みを歓迎するとともに、日銀の金融緩和策についても評価しているとの認識を示した。円高や為替の話は一切出なかったという。
我党にしては思い切った発言だと思ってたら、ヘタレましたね。G20もこの調子ですかね。
- 499 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/20(水) 18:19:17 ID:FMLWjjGw0
- 白川日銀総裁:追加量的緩和を示唆、景気悪化なら基金増額−朝日新聞 - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=aT9FJWXQhdY4
>基金は初めての政策で効果と副作用を入念に点検するとして、効果が勝ると判断する場合は景気悪化に対応して基金の額を増やして量的緩和の拡大を検討することを示唆した
>実質ゼロ金利政策は「物価の安定が見通せる段階になるまで続ける」と述べ、日銀として中長期的に望ましいと考える物価上昇率は消費者物価指数(生鮮食品を除く)で前年比で0%超−2%だとした
バーナンキさんは緩和は小出しにするって言ってましたけど、60兆円ぐらいになるという話も。
クルーグマン教授はデフレから抜け出すにはインフレ目標は理想から上乗せして設定するべきだと言ってましたね。
- 500 :避難所の名無し三等兵:2010/10/20(水) 19:04:50 ID:N1HX9RJM0
- 男って何されたらレイプ目になるんだろ
- 501 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/20(水) 19:11:27 ID:FMLWjjGw0
- 鉄道模型(だっけ?)を妻に全部捨てられた男の話がありましたね。
- 502 :避難所の名無し三等兵:2010/10/20(水) 19:15:29 ID:4wt4i.O60
- コミケ会場でろくに買い物しないうちに財布を無くした
友人がまさにレイプ目と言うべき目をしていたなぁ。
ボーナス全額より会場で同人誌が買えない事の方が辛かったらしいw
- 503 :大艦巨砲主義 ◆YSWpxW/KVk:2010/10/20(水) 19:15:34 ID:wtLs4/9U0
- >>501
部屋を掃除された俺が着ましたよレイプ目・・・・
- 504 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/20(水) 19:17:50 ID:FMLWjjGw0
- >>503
ああ、角をきっちりそろえて机の上に・・・。
- 505 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/20(水) 19:42:48 ID:FI4RJfAQ0
- ファインモールドの1/48烈風一一型を愛猫に粉砕されたときに・・・<マグロ目
- 506 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/20(水) 20:01:41 ID:vw07pCCw0
- 何か大事なものを失ったり犯されたりするとなるというところは共通してますかね。
- 507 :流離いのプログラマ ◆0Ow3OgEs/U:2010/10/20(水) 20:09:14 ID:zheSQtqw0
-
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
ファンタジーだろ
- 508 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2010/10/20(水) 20:10:32 ID:1ILnlglI0
- 山のど真ん中で、しくって、フットブレーキ折れたとき
_o⊿0)_
- 509 :避難所の名無し三等兵:2010/10/20(水) 20:15:18 ID:Cpuz1VXs0
- 面接に行って自爆したとき
- 510 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/20(水) 20:19:00 ID:1.CQeuIA0
- 結局パイオニアのDVDマルチにした
しかしメモリ12GBの威力は強烈だぬ…
- 511 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/20(水) 20:24:15 ID:vw07pCCw0
- 12Gも何に使うんだいったい。
一応2Gつんでるけど、使用率50%にも行きませんよ。
- 512 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2010/10/20(水) 20:25:57 ID:1ILnlglI0
- >>510
どんな画を描くと、その容量が実感できるの?
_?⊿?)_
- 513 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/20(水) 20:27:24 ID:FI4RJfAQ0
- >>510
4GBを3本ブチ込んだのかい・・・・
本当に歪みモンスターマシンじゃないか。
イラストや動画を扱う人は、兎に角メモリが欲しいとはよく言うけど。
- 514 :名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2010/10/20(水) 20:34:32 ID:g1LaB7Ek0
- 2Gx6の自分が通りますよフハハハ
マッハドライブでSSD用のキャッシュに1G割り当てとか最高。
- 515 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/20(水) 20:36:35 ID:1.CQeuIA0
- 印刷用に350dpiとかで作業してると、保存後のファイルサイズが簡単に50MB突破するのれす
作業時は推して知るべし
更に重たいフィルタなんかかけたりすると…
こういうところがストレスフリーになるのはでかいぜ
ちなみにDDR3-1333をトリプルチャネルで12GB積んでも20kせんかったのぜ この点だけは円高に感謝
- 516 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/20(水) 20:43:14 ID:FI4RJfAQ0
- >>515
そりゃまあねえ・・・・
何しろ、経理職でも正直、Accesベースのソフトを使って、
支社間データを管理するときは、2GBは欲しいと思った。CPUの最低ラインはCeleronE3200クラス。
現実にはPen4と512MB、データが来てから処理するのに数分以上。
Word、Excelとも連動して、pdf資料作成が同時に入ると、昔の射撃方位盤並に時間を食うさ orz
- 517 :避難所の名無し三等兵:2010/10/20(水) 20:51:15 ID:1csL5ItY0
- IYH!
ttp://onkyodirect.jp/pc/de713/?corpSid=001
ブルーレイのドライブと8GBのメモリ付きで163800円ドーン!
- 518 :|∀゚) ◆NjED/F9fF6:2010/10/20(水) 20:54:19 ID:75sfHxyk0
- >>517
|ω`) リビングのテレビをBDにするからデスクトップも一緒にしたほうがいいかのう
ビエラのあれだお BD録画再生の一体型で
- 519 :避難所の名無し三等兵:2010/10/20(水) 20:58:50 ID:EFinuQWg0
- 8Gx4で組めるような時代は来るだろうか。
主に自分の財布的な意味で。
- 520 :避難所の名無し三等兵:2010/10/20(水) 21:02:36 ID:1csL5ItY0
- >>518
そういうのあんまり考えずにカスタマイズしちゃったんだけどそれもいいかも
買っちゃってから気がついたんだけど、HDDを大容量にしちゃったのは早まったかも・・・
2TBHDDで+15800円はちと高いよね?
- 521 :やるCB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2010/10/20(水) 21:03:11 ID:n7E2yFMM0
- >>517
グラボがないようだが、大丈夫か?
- 522 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2010/10/20(水) 21:05:48 ID:1ILnlglI0
- 暗号化ソフト指で数えるぐらい入れて、アンチウィルス入れて
PenM2GHz、1.2GBぐらいだと
資料書くだけでも、辛いの……
っ⊿ ;)_ もう償却期間過ぎているよ〜
- 523 :避難所の名無し三等兵:2010/10/20(水) 21:06:24 ID:1csL5ItY0
- >>521
今時はオンボードでもちゃんと動くよ
- 524 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/20(水) 21:06:53 ID:1.CQeuIA0
- >>520
2TBのHDDは単体で買ってくれば1万切るからのう…
- 525 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/20(水) 21:07:10 ID:FI4RJfAQ0
- >>522
私の端末、アンチウィルスに加えて暗号化共有ソフト、
片手の指程度は入ってました。経理課全般の端末兼任でしたので。
もうね、起動だけで一〇分でしたよ・・・酷いときは。
- 526 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2010/10/20(水) 21:07:35 ID:1ILnlglI0
- >>521
i3の内蔵だから、使えないほど悪くはないけど、よくもないでしょうねー
_(゚ ヮ。υ_
- 527 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/20(水) 21:08:11 ID:1.CQeuIA0
- >>521
Core i3 / i5 はCPUにGPUが内蔵されててな
下手なM/Bオンボよりも高性能でござる
- 528 :|∀゚) ◆NjED/F9fF6:2010/10/20(水) 21:09:22 ID:75sfHxyk0
- >>520
|ω`) オープンプライスだから値段わからないけど
ttp://h50146.www5.hp.com/products/desktops/personal/2010winter_game/index.html#ti
似たようなスペックでたぶんそんなに値段変わらないと思うお
そのへんは痛兄貴ならば
- 529 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2010/10/20(水) 21:09:51 ID:1ILnlglI0
- >>525
起動してから使えるようになるまで、やっぱり10分、
ポリシーやら暗号鍵やらの更新で1時間ぐらいガリガリやっているとかボケステ
...(((└("_Δ_)┐
- 530 :700:2010/10/20(水) 21:13:39 ID:e52my1sQ0
- >>521
大丈夫だ、問題ない。
- 531 :避難所の名無し三等兵:2010/10/20(水) 21:15:16 ID:1csL5ItY0
- >>529
つ【水】
あとはわかるな?
- 532 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/20(水) 21:17:38 ID:FI4RJfAQ0
- >>529
私の隣の端末が、一度故障して修理の時にメモリを増設し、
格段に操作性が改善されていたので、意図的にぶっ壊そうかと思ったことも、何度かありましたよ・・・
せめて1GBくらいあっても良いでしょー!?と orz
>>527
メーカー製PCに売り込むにも、良いCPUだよねえ。
4コアのi5も魅力的だけど。早い、涼しい、電気もそこまで食わない。
- 533 :|∀゚) ◆NjED/F9fF6:2010/10/20(水) 21:19:10 ID:75sfHxyk0
- >>532
|ω`) この間梅田でやってたi5のデモ見てきたけどほんとに速かったお
i7ってどんな世界なのかと思うおw
- 534 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2010/10/20(水) 21:20:07 ID:1ILnlglI0
- >>531
そこはスマートに、ICライターか、乾電池で(ぉぃ
_>⊿<)_ しかし、■しても修理予算はないので、誰も使わないけど残っているのをあてがわれるのさー
- 535 :避難所の名無し三等兵:2010/10/20(水) 21:22:03 ID:1csL5ItY0
- >>534
早起きして前の晩に自弁で購入したメモリをこっそり挿入アフンでどうよ?
バレたら始末書書かされるけど
- 536 :やるCB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2010/10/20(水) 21:23:22 ID:n7E2yFMM0
- >>523
>>527
あんまいい話聞かないからさー
シヴィ5のためにグラボ搭載ノートを選んだんで
- 537 :避難所の名無し三等兵:2010/10/20(水) 21:24:54 ID:1csL5ItY0
- >>536
そもそも普通の人はシヴィラゼーションやるためにノート使わないし
- 538 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2010/10/20(水) 21:25:25 ID:1ILnlglI0
- >>535
もう限界まで拡張している
_(゚ ヮ。υ_ でないと暗号ソフトすら走らないのさ
- 539 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/20(水) 21:27:10 ID:1.CQeuIA0
- >>528
CPUとかグラフィックとかは壁姐の出してきたPCの方が格上ですお
HDD容量がちょっと違うけど、ブツはこれかな
ttp://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4948382737298
- 540 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/20(水) 21:28:04 ID:FI4RJfAQ0
- >>533
しかもそんなCPUが、底値ですと16800円だそうです。
これにRadeonHD5750組み合わせれば、大概は何とかなるでしょう。
Phenomも捨てがたいんですけどねえ。
- 541 :やるCB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2010/10/20(水) 21:29:43 ID:n7E2yFMM0
- >>537
ノートが良かったんだよ!
いやデスクトップでも良かったんだよ、省スペースのであれば
しかし絞り込んでるうちにこうなってしまった
- 542 :|∀゚) ◆NjED/F9fF6:2010/10/20(水) 21:30:56 ID:75sfHxyk0
- >>539
|ω`) をーこれいいおね
台所に置くデスクトップだから、TVチューナーがあれば申し分ないのお
おらが出したのはゲーム特化で諭吉さんが諭吉さんが
- 543 :舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2010/10/20(水) 21:31:21 ID:omKyAm2I0
- ∧__∧ 中国の漢方薬なー、どーなんだろなー。
(´・ω・)
┏ーcく y c> なんか、色々と噂はありますけどねぇ。
質 | ソ ン<__ゝ 中国で育てられている野菜と一緒やという、謎のお言葉がw
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 544 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2010/10/20(水) 21:33:32 ID:1ILnlglI0
- HP210-2000を買うか、Let's note J買うか、マダ見ぬVAIO Pの新型を待ち続けるか……
_>⊿<)_ 悩ましー
- 545 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/20(水) 21:35:41 ID:1.CQeuIA0
- >>540
プラスたったの1万円で、なんとBloomfieldコアのi7があなたの手元に!
- 546 :|∀゚) ◆NjED/F9fF6:2010/10/20(水) 21:36:16 ID:75sfHxyk0
- |ω`) でもお高いんでしょう?(ざわざわ
- 547 :避難所の名無し三等兵:2010/10/20(水) 21:37:25 ID:1csL5ItY0
- >>545
まあ〜、やすぅ〜い!!
でもそれだけじゃございませんのでしょ?
- 548 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/20(水) 21:39:25 ID:FI4RJfAQ0
- >>545
電源を含めれば+10Kじゃすまねーだろ、セニョーーーーール!!(CV:宮藤
何というか、この貧乏性は一種の病気だね、本当にw
個人的には4コアAthlon、HD5670、1TBの64bitWin7とか考えてた。
多分、この貧乏構成でも目を見張るほど、今の俺には早いと思うよ。
- 549 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/20(水) 21:42:28 ID:vw07pCCw0
- >>543
胃薬のはずなのに、狭心症が治ったり。
- 550 :避難所の名無し三等兵:2010/10/20(水) 21:43:09 ID:1csL5ItY0
- >>548
900wか1020wの電源ぶち込んどきゃしばらくは平気じゃね?
- 551 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/20(水) 21:45:41 ID:FI4RJfAQ0
- >>550
エアコンか何かと併用したら、そんなPOWERRRRRRRRな電源を使ったら、
ブレーカーが吹っ飛んでしまうわwww
- 552 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2010/10/20(水) 21:47:30 ID:1ILnlglI0
- >>543
第三世界で条約無視して集めまくっていると聞きますけどー
>>551
そんな貴方に街の電気屋さん
_>⊿<)_ ブレーカ鍛えて貰うべ
- 553 :名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2010/10/20(水) 21:47:56 ID:g1LaB7Ek0
- >>551
大丈夫、そーやすやすと定格出力
使い切ったりしないから____
- 554 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/20(水) 21:52:39 ID:FI4RJfAQ0
- >>552-553
まあ、電源皮算用なんかで見ていると、
大概は限界で回しても、7割程度の負荷で収まりそうですけどね。
上記の節約構成+HEC550Wで丁度50%でした。
- 555 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/20(水) 21:53:19 ID:vw07pCCw0
- EU:中国のレアアース輸出停止は確認できず - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=a6S8tzEt_qIM
>「中国がEU向けのレアアース(希土類)輸出を停止したという欧州の業界関係者の発言が報じられたことについて、EUは確認できない」と表明した。欧州委員会のジョン・クランシー報道官が述べた。
>同報道官は電子メールで「中国の温家宝首相が最近のEU・中国ビジネスサミットで中国はそのような行動や市場閉鎖の意向はないと表明したことをわれわれは覚えている」とし、「レアアースへのアクセスは欧州委の重要な懸念の要因であり、欧州産業政策の鍵でもある。従って、われわれは状況を注視している」と説明した。
欧州と中国じゃどっちの言葉が信用できるんでしょうね。
- 556 :やるCB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2010/10/20(水) 21:57:03 ID:n7E2yFMM0
- サムネイルがサクサク表示されるのは有難いね(人に見せられないフォルダを開きつつ
- 557 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/20(水) 21:58:02 ID:vw07pCCw0
- 中国:レアアース供給維持を表明、来年は輸出増の公算も(Update1) - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920017&sid=ai1jMLIP6.s0
>中国商務省は20日、中国政府がレアアースの日本向け輸出停止を拡大し、対欧米向け輸出も中止するとの米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)の報道を否定。
- 558 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/20(水) 22:02:25 ID:vw07pCCw0
- ヘッジファンドが日中豪に注目−ディストレスト債投資で好機到来か - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920014&sid=a3A4Sy.c39A4
アイフル:テレビCM中止へ、過払い請求増加を警戒−武富士破たんで - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920009&sid=aVfm3hkMfWA0
>日本の消費者金融会社がディストレスト債投資の好機を提供すると指摘した。同氏によると、日本の消費者金融業>界では向こう1年間で200億ドル相当が売り出される可能性がある。武富士は9月、会社更生法の適用を申請した。
せっかく潰れたのに再建するんですかね。嫌ですね。
消費者金融のCM無くなるのってTVにとってけっこう痛そうですね。
- 559 :避難所の名無し三等兵:2010/10/20(水) 22:02:55 ID:zQmwsgXM0
- >>555
どちらも信用できない、が正解だと思う。
- 560 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/20(水) 22:05:31 ID:1.CQeuIA0
- >>548
今HDDが667GBプラッタ採用機種出てきてすごく安いお
1TBが6000円前後、2TBが8000円〜9000円前後
あとは…わかるな?
- 561 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/20(水) 22:05:39 ID:vw07pCCw0
- PIMCOやNY連銀、米BOAに住宅ローン買い戻し求める−関係者 - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aVHVW6yp4C5s
米国株:大幅安、住宅ローン証券の買い戻し請求を懸念(Update1) - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a7CokL2I45AE
>ニューヨーク連銀は、2008年のベアー・スターンズとアメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)救済に伴いMBSを取得していた。
>米パシフィック・インベストメント・マネジメント(PIMCO)とブラックロック、ニューヨーク連銀は、BOAに対し、傘下のカントリーワイド・ファイナンシャルが470億ドルの債券に証券化した住宅ローンの買い戻しを強制する方向で検討している。
>「ウォール街は住宅ローン危機による金融機関の貸し倒れ規模をリアルタイムで把握しようとしている」と述べ、「住宅市場崩壊がもたらした新たな問題によって、金融株は長い間低迷するだろう」
昨日はへっちゃらだと言ってたんですけどね。
- 562 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2010/10/20(水) 22:07:08 ID:1ILnlglI0
- >>554
たしかに皮算用で額面650Wぐらいですけど、電源突入時でも500Wぐらいですねー
- 563 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/20(水) 22:07:49 ID:vw07pCCw0
- 中国の利上げは逆効果か−資本流入加速で、インフレ対策難航の恐れ - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=a.X11UMD.NjQ
中国銀監会:開発業者向けの不動産融資の制限を指示−第一財経日報 - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=a84uQhUUhijs
モルガンS:中国株に対する強気の見方を維持−人民銀の利上げ後も - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920013&sid=aLA_S_X6aAlk
中国:1−9月の工業生産、16.3%増−工業情報省 - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aLzkEjyGafBU
>「利上げが資金流入を助長し、インフレ問題を複雑化させるリスクがある」と指摘。「ただ、不動産セクターでリスクが高まっており、強い行動を求められた」
>利上げでインフレに対処することで、中国当局に対して人民元上昇を求める圧力は弱まると解説した。
>同国の金融機関に対して、土地や不動産の囲い込みが発覚した開発業者への不動産融資を停止するよう指示を出した。
>今年3月に不動産市場から撤退するよう命じられた中央政府系の企業78社からも不動産融資の申し込みを受け付けないよう金融機関に指示したという。
元安くなりましたね。
- 564 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2010/10/20(水) 22:08:31 ID:1ILnlglI0
- >>560
そこでWDの3Tすすめない、ブメタン優しい〜
_(゚ ヮ。 _
- 565 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/20(水) 22:09:10 ID:FI4RJfAQ0
- >>560
次世代入れるときは、1-2TBは本決まり(外付けが既に1TB)。
実際、1TBあると本当に便利。HDD双発で疑似Raidしても良いかもしれないけど。
こいつの電源を、それなりのものに換装して使おうかと思ったり。冷却が良さそうで。
ttp://www.aqtis.co.jp/content/seihin/c_ac600-03.html
ロー・ミドルなら、案外付属電源で行けるかもしれないけどw
- 566 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/20(水) 22:13:38 ID:1.CQeuIA0
- >>548
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11373704/-/gid=PS07010000
このベアボーンにi5突っ込めば幸せになれるかもしれないお
- 567 :避難所の名無し三等兵:2010/10/20(水) 22:14:57 ID:1csL5ItY0
- およ猫ブーやんって漫画があったよね・・・
- 568 :流離いのプログラマ ◆0Ow3OgEs/U:2010/10/20(水) 22:15:50 ID:zheSQtqw0
- >>564
口の部分が文字化けしてるねぇ
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
しかしSSDは中々容量と値段が追いつかないね
- 569 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/20(水) 22:17:14 ID:1.CQeuIA0
- >>565
電源は良いの使ったほうがいいね
ttp://www.twotop.co.jp/details/?j=4562146246248&pd=0
この価格で80PLUS SILVER
- 570 :_(゚ 〜。_ ◆Gir.lev.vI:2010/10/20(水) 22:35:06 ID:1ILnlglI0
- >>568
ほーりぃしっと
...(((└("_Δ_)┐リンゴもそれぐらい対応しようよー
- 571 :避難所の名無し三等兵:2010/10/20(水) 22:35:59 ID:N1HX9RJM0
- ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=11570538
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=12466728
うめえ・・・
- 572 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/20(水) 23:00:00 ID:FI4RJfAQ0
- >>566
ベアボーンも多機能になりました。
昔はそれこそ、本当にホワイトボックスPCの中抜きだったのに。
>>569
9800円で80のシルバーは・・・確かに良いですねえ。
- 573 :避難所の名無し三等兵:2010/10/20(水) 23:41:41 ID:60xu3ijY0
- >>564
あの3TBのHDDはXPでちゃんと動くんかねぇ
- 574 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2010/10/20(水) 23:45:55 ID:1ILnlglI0
- >>573
さー、セクタサイズ弄ったなら、ARECAのRAIDでも同じ事やって
2TBオーバーいけているから、使えるんでね?
_(゚ ヮ。υ_ デバドラさんがんがる
- 575 :避難所の名無し三等兵:2010/10/20(水) 23:49:18 ID:60xu3ijY0
- >>574
WDでセクタサイズいじった奴
XPでそのまま動かすとかなりのパフォーマンス低下があったような
- 576 :_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2010/10/20(水) 23:54:51 ID:1ILnlglI0
- >>575
数売ってARECAのン倍儲けているWDさんに期待しましょうw
_。⊿゚)_ ダメだったら、あきらめて7-64bitにするべ
- 577 :避難所の名無し三等兵:2010/10/20(水) 23:59:11 ID:60xu3ijY0
- >>576
せっかくだから俺はHIGHPOINTのRAIDカードを選ぶぜw
ttp://www.highpoint-tech.com/Japan/rr3120jp.htm
- 578 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/21(木) 00:02:25 ID:IdSd1kG.0
- ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/165111.png
このSSDとしちゃ大人しい値なんだろうけど吹いた
- 579 :_(` 〜 、 _ ◆Gir.lev.vI:2010/10/21(木) 00:08:36 ID:IFud9dk60
- >>578
これが1ヶ月後どうなっているかが、心配なメーカなんですよねー
_(` 〜 、 _
- 580 :避難所の名無し三等兵:2010/10/21(木) 00:08:54 ID:XsPWZhmw0
- >>578
そのSSDにしては4KQD32の数値が低すぎないか
IDEモードで動いてる気がする
- 581 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/21(木) 00:13:40 ID:IdSd1kG.0
- >>580
SATA6Gに繋いだのに何故だ…
- 582 :避難所の名無し三等兵:2010/10/21(木) 00:18:36 ID:XsPWZhmw0
- >>581
Windows7はIDEモードがデフォルトみたいなもん
この手順に従って、設定してベンチを測るといい
ttp://windows7.wiki.fc2.com/wiki/AHCI%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89
ttp://support.microsoft.com/kb/922976/ja
くれぐれもレジストリ設定から先にな、BIOSから設定変更すると
素敵な事になるw
- 583 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/21(木) 00:23:28 ID:IdSd1kG.0
- >>582
ありがたや
設定しとくか…
- 584 :避難所の名無し三等兵:2010/10/21(木) 00:33:59 ID:XsPWZhmw0
- >>583
ちなみにこの設定はNCQ対応のHDDでも効果があって
ランダム性能が少し上がる。
- 585 :避難所の名無し三等兵:2010/10/21(木) 01:38:08 ID:NYXe58U20
- 首都移転は以前に三遠南信で答申が出たはずだが
- 586 :ろくてん前だけ弄ろうとします ◆OVNYPzgZN2:2010/10/21(木) 02:46:49 ID:D2BXetFs0
- >>585
/ ⌒ヽ
,r┴ ---┴┐
(.:.:.:.y'´ノ ヽ厂
(.:.:.:) (・)(・)
( 6 ( ⌒) < デキッコナイス!
7 ヽ
( (´ ̄ ̄``
` _コニニニ´
/.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
|:::::::::::::::::::::|
- 587 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/21(木) 07:15:17 ID:IAITlZww0
- スティグリッツ氏:ドル危機のリスクない、米経済には財政政策必要 - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=ap16xVWR9ZnE
米リッチモンド連銀総裁:追加緩和は正当化しづらいだろう−記者団に - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920014&sid=a59hpSDDfL0s
プロッサー総裁:インフレ高める政策に他当局者ほど「傾いていない」 - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920014&sid=aTWa1LCznvj4
中国利上げと米財務長官発言、通貨合意を示唆か−BNYメロン - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aQGLfrzE0smI
韓国でのG20会合、通貨や貿易が討議の中心に−米財務省当局者 - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=a4XRoJoLKt2w
>現在のところ「ドル危機」のリスクはないとの認識を明らかにした。また、米国は経済を支援するために「財政政策」に頼ることが必要だ
>「インフレとインフレ期待を高めることに大いに集中した政策を遂行したいとはそれほど思わない」と語り、「わたしは一部の同僚ほどデフレリスクを懸念していない」
>失業は「ひどい問題」ではあるものの、「金融政策による解決が可能かどうかは現時点ではそれほど明白ではない」
>「数カ月前にわたしが予想していた」今年下期の2%前後の成長が示されたと指摘した。同総裁は金融政策に関しては、2週間後の米連邦公開市場委員会(FOMC)で決断するだろう
また80円ですね。
- 588 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/21(木) 07:20:51 ID:IAITlZww0
- 米国、サウジに600億ドルの兵器売却へ−議会に通知 (Update1) - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aYE7h5tVivsw
>イランや中東地域の武装勢力からの脅威への対応で、サウジを助けることが狙い。
>計画にはボーイングのF−15戦闘機や攻撃ヘリコプター、ユナイテッド・テクノロジーズのヘリコプター、レイセオンの高性能レーダーシステムなどが含まれている。全額売却した場合、外国向けの案件としては米史上で最高額になる可能性がある。
>この売却案は「米国とサウジの強固な戦略的な関係を象徴するものだ」
>サウジにはこうした兵器を米国からではなく、英国やフランス、ロシア、中国から購入する選択肢もあったという。
- 589 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/21(木) 07:34:19 ID:IAITlZww0
- 本スレ
政府紙幣を発行した場合、日銀が買い取ることになると思いますよ。実際にお札が刷られるかどうかは微妙なところでは。
政府紙幣と国債の違いは負債ではなく収入として計上できることですかね。
デメリットはインフレリスクとモラルハザードと、我党みたいな政権が今後紙幣発行できるようになるということですかね。
発行するにしても何%以上のデフレ状態にあるとか、何兆以上のデフレギャップがあるとか、日銀の合意が必要とか、いちいち予算とは別に議会を通す必要があるとか、制限を設けたほうが良いと思いますけど。
- 590 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/21(木) 07:41:29 ID:IAITlZww0
- あと、過去に発行してたことがありますし、貨幣は政府が発行しているのでシステム上の問題は大して無いと思います。
- 591 :避難所の名無し三等兵:2010/10/21(木) 08:19:37 ID:FOo1J.Os0
- >>588
戦闘機はタイフーンにする気なのかと思ってたサウジ。
- 592 :避難所の名無し三等兵:2010/10/21(木) 17:41:11 ID:WNqDdVVY0
- 世界人口、来年にも70億人に=日本は第10位―国連白書
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101020-00000164-jij-int
もう増えなくていいヨ・・・
- 593 :避難所の名無し三等兵:2010/10/21(木) 17:45:57 ID:WNqDdVVY0
- ttp://www.baesystems.com/AboutUs/ShowcaseUAVDemonstratesFlaplessFlight/index.htm
BAEのUAVかっこいいな
- 594 :避難所の名無し三等兵:2010/10/21(木) 17:47:16 ID:WNqDdVVY0
- >>593は誤爆でした
- 595 :ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6:2010/10/21(木) 21:54:49 ID:gA8kO3lA0
- >> まじかる☆キラブリッジ大佐どの
先ほどは突然にすいませんでしたー。
さっそく手配しますので、お待ちくださいね。
突然の申し出を快諾していただき感謝ですー。
(=^ω^)ノ
- 596 :避難所の名無し三等兵:2010/10/22(金) 18:27:58 ID:gpKVX7c20
- >593
実はああいう体型の人が中に入ってry
- 597 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2010/10/22(金) 21:03:52 ID:EjgD/Uac0
- こんばんわ
今の現行スレはどこになっちょりますかね?
- 598 :避難所の名無し三等兵:2010/10/22(金) 21:05:43 ID:AWV5VNeI0
- >>597
ここだよん
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1287745393/
- 599 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2010/10/22(金) 21:26:01 ID:EjgD/Uac0
- どもども
トンクスであります
- 600 :283:2010/10/22(金) 21:34:39 ID:ChHGnsgE0
- ウェーハッハー、22RE1-K買うたでー
さっそくパンフロBをプレイじゃー
画像は綺麗だが・・・画面設定したのに妙に横に長い感じになるお?
気を取り直して地デジを見れば・・・
レベルが低くて見れない局があるやないか
ブースター買うてこんとあかんかなぁ?
- 601 :中国地方@ ◆AEXO58t2bk:2010/10/22(金) 22:36:16 ID:X0P6xezQ0
- >>600
|・〕 ブースターを買っても改善しない場合もありますですよ
基本ブースターはdb上げますが、cn(質)はあがらないのです(確か)
質が悪くても映りは悪くなるので……壁からのアンテナ線が昔のTVで使ってた線なら
最近のノイズフィルター付き、F接線のに変えてみてはどでしょ?
1000円と安いですし、改善する事もあります
- 602 : ◆2Ys/AQ6eG2:2010/10/22(金) 23:12:08 ID:PLC52KSU0
- PC規制されてたwww…___
- 603 :避難所の名無し三等兵:2010/10/22(金) 23:21:04 ID:gpKVX7c20
- >>602
ウォトカでも一杯やって下さい
- 604 :舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2010/10/22(金) 23:37:18 ID:pzq1oLAs0
- >>602
∧__∧ そんな、あなたにニダーラン。
(´・ω・) ttp://get.ula.cc/pc/
┏ーcく y c>
質 | ソ ン<__ゝ 柿の木を育てて、お試し●をもらおう。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 605 :避難所の名無し三等兵:2010/10/22(金) 23:37:28 ID:QBS5TYpkO
- タモさんの新刊買った……。
何か色々すごい。
- 606 :避難所の名無し三等兵:2010/10/22(金) 23:40:58 ID:ChHGnsgE0
- うにゃ、パンフロが潰れた表示になるのは、
ソフト自体がワイド画面に対応してないからっぽい?
調整したらまともな表示になった。
>601
確かに線は古いんで買い換えてみますかにゃ?
まあ、部屋に来るまでの線自体が古い様な気もw
- 607 :中国地方@ ◆AEXO58t2bk:2010/10/23(土) 00:52:43 ID:Eq2PkcIs0
- >>606
|・〕 家の内部の線…は、色々面倒なので、壁以降の線の交換が安価で楽(ry
設定で受信レベルor強度が見れる所でやってみる事をお勧めします
…ぢつは線より、差口が古い物でそこからノイズ…というのも結構(ry
オートワイド設定(その機種にあるかどうかは別として)になってると、ちょこちょこ変わる事があるので
切って手動で一度設定しておくのも手
- 608 :本好き猫 ◆hoCa1I7DQA:2010/10/23(土) 08:27:01 ID:6L53yxMk0
- >>605
買ったのですか。
例の記事の算出根拠や参加した人員のリストありました?
- 609 :605:2010/10/23(土) 09:48:36 ID:oES7VXKcO
- >>608
本好き猫 様
算定の根拠等は一応それっぽく書かれていますがはっきり言ってむちゃくちゃであります。
検討するべきはそこではないだろと。
一応午後にでも要望が有れば概要だけでも書きます。
ただ、この本章を読むと彼の考えがよく分かります。
(色々言ってるけどアメリカの軍関係者を信頼してるの、彼。)
- 610 :名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2010/10/23(土) 09:49:43 ID:y1GitKIs0
- >>601
>>607
ブースターでどうにか出来る場合は簡単なんですけどねえ。
もともと電波障害対策の集合アンテナからケーブルTVの要
領で電波来ていたから、アンテナ+ブースターでどうにかな
我が家。たまーに数分間全チャンネル真っ黒な現象が。うち
だけかと思ったら、どーやら他でもあるらしく、原因は不明。
- 611 :避難所の名無し三等兵:2010/10/23(土) 20:09:19 ID:Jpw/o9s.0
- >607
いえーい、ケーブル換えたら(ギリギリだけど)全局見れるようになったじょ。
ありがとーノシ
実は今住んでる家は親父が中古で買った家なので、
電気を含む配線関係がどうなってるかよく判らなくって結構めんどい・・・
ちょっと調べたら親父の部屋でブースター使ってたので、
もしブースター買ってたら二重になってさらに訳判らん事になってたかも(汗
さあ、明日は分波器買ってきてBSも見れるようにするじょ。
- 612 :避難所の名無し三等兵:2010/10/23(土) 23:17:36 ID:ZoPCN4nw0
- >本スレ
ふと思ったが、Gアーマーの存在しない映画版ガンダムは、
TV版Z〜ZZの時間軸に繋がらないんじゃなかろうか。
- 613 :避難所の名無し三等兵:2010/10/23(土) 23:19:32 ID:zDSM09Qc0
- 朝日の科学部は国内新聞随一の質と量を誇っているんだがなぁ。。
それこそ読売とは一桁違う
堕ちたよなぁ
- 614 :避難所の名無し三等兵:2010/10/23(土) 23:40:44 ID:dVegNdcM0
- >>612
一瞬コアブースターが化けたじゃまいか>Gアーマー
- 615 : ◆2Ys/AQ6eG2:2010/10/24(日) 00:56:34 ID:8vB.aNcE0
- 種、種死ガンダム関係なら新シャア板のブルコススレ見たら笑えるよ
つーか絶対あそこにですが住人いるだろwww
- 616 :中国地方@ ◆AEXO58t2bk:2010/10/24(日) 03:12:21 ID:zLfDx/5A0
- >>611
|・〕ノシ NPです〜
|・〕 BS受信に関して……BSアンテナのブースター(白いお皿の前に付いてる四角いの)は動くのに15Vの電気が必要で
アンテナ線を通じて 「何処か一箇所から15V入ればいい」 のでちょっと注意
例えば、家の何処かのTV1台が15V出してれば、他のTVはその設定をしなくても良かったり
(他のTV設定すると、アンテナ線がショート〜とかエラー表示がでる)
その時は表示通りに再設定すればいいんですけれども…(何もせず繋いで見れれば(ry)
- 617 :名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2010/10/24(日) 13:22:53 ID:mjTibfU20
- >>616
電源設定オートで万全と。
スカイツリーと東京タワーがほぼ同じ方角に見えるので、
放送切り替え後はそんなに苦労しなくてすみそうです。
- 618 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/24(日) 15:57:05 ID:n1rq5MAM0
- >>617
高望みさえしなければ、BTOで安価な予算で7マシンが買えそうで、ぐらついてます。最近w
Low:電源はケース付属の600W、反面パーツをAthlonⅡx4-640、HD5670など消費電力が大きくないパーツで
High:AbeeかHECの80plus+電源、Phenomx4-955BE(95W)、HD5750/5770
65K〜80Kでしょうか。サウンドは別途ASUSのでも買ってきて。
- 619 :名無しじゅく女覚醒 ◆Sfgue7Ln3Q:2010/10/24(日) 16:03:52 ID:jScTfOec0
- ケーブル最高!!!
動作が不安定だったので、最新版を入れ直したら持ち直したw
新しいディスプレイで対策も万全だ!!!
- 620 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/24(日) 16:47:29 ID:n1rq5MAM0
- >>619
おー、HDCP対応液晶を買われましたか。
意外とアンテナケーブルって、設置設定次第で劣化が早いんですよね。
特に放送がデジタル化されてからは、面倒でして。
余談ですがブンケイP、もう退社してたんですね。吃驚しましたよ。
- 621 :名無しじゅく女覚醒 ◆Sfgue7Ln3Q:2010/10/24(日) 16:50:05 ID:jScTfOec0
- >>620
ええ、ジャンク品をIYHしましたw
- 622 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/24(日) 16:52:53 ID:n1rq5MAM0
- >>621
セカンドマシン用にちぇいさー、
もといAcerの19インチワイド持ってますが、8Kでしたからねえ・・・怖い時代です。
- 623 :名無しじゅく女覚醒 ◆Sfgue7Ln3Q:2010/10/24(日) 17:00:25 ID:jScTfOec0
- >>622
デュアル構成にして、片方で動画やTVを見つつ、2ちゃん三昧な仕様になりましたw
- 624 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/24(日) 17:11:27 ID:n1rq5MAM0
- >>623
最近のVGAはHDMI、DVI等々複数系統持ってますからね。便利なものです。
さあデュアルモニターで、同時再生でエルシャダイと妖精の動画を見るのデス(鈴木さん風に
- 625 :避難所の名無し三等兵:2010/10/24(日) 17:45:41 ID:utkKJ43g0
- てすと
- 626 :名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2010/10/24(日) 19:17:36 ID:mjTibfU20
- >>618
自分で組むならマザーボードとグラボを中古で済ませるという
手も。HD5750なら、結構中古であったりする。
ただ、新品買ってもあまり変わらない場合もあるのよねえ。
- 627 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/24(日) 19:41:51 ID:n1rq5MAM0
- >>626
完全自作は不可能ですが、
中古のHD5750or4770(安さ重視)を買ってきて取り付けるというのは、
実は考えていたりします。
・・・只まあ不器用なので、最初から取り付けてくれると、面倒は少ないんですが。
- 628 :名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2010/10/24(日) 19:51:19 ID:mjTibfU20
- >>627
あれだ、今なら円高差益キャンペーンでドスパラとかが
安いから、どーんと。
- 629 :避難所の名無し三等兵:2010/10/24(日) 22:26:07 ID:utkKJ43g0
- 新型PCが届いて色々設定してたらこんな時間だし・・・
つか前のPCのHDDからデータ移行したのになんでパスワードとかWMPの曲が無いことになってるんだ?
- 630 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/25(月) 00:06:59 ID:FChvJr6k0
- ごちょー
ドスパラのweb特価で
Abee ZUMAX ZU-500N
100 個限定
ドスパラ通販特価(税込):3,480円
…大丈夫なん?
- 631 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/25(月) 00:16:44 ID:FChvJr6k0
- あとはこれか…
KEIAN KT-780AS SLI CORAZON
50 個限定
ドスパラ通販特価(税込):4,480円
出荷予定日:即納(翌日までに出荷。但し、ご注文確定時在庫切れの場合ご連絡)
☆★数量限定特価品★☆
定格780W、ピーク時820Wの高出力ハイエンド電源!
回転数を常に自動で適切に保ち、静音、高冷却を実現
120mmブルーLEDファン搭載
●統合出力:780W●対応規格:ATX 12V Ver.2.2/SSI EPS 12V Ver.2.91●外形寸法:W150×H85×D140mm●JANコード:4534782891830
- 632 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/25(月) 00:23:03 ID:R1dzllU20
- >>630-631
もう我慢の限界だ、買うね!
悪魔の囁きに負けた俺を嗤うと良いよ・・・・IYHHHHHHHHH
Oh、Thank you sir!
- 633 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/25(月) 00:31:50 ID:R1dzllU20
- と思ったが送料と代引きを含めると、
BTOの取り付け価格と全然変わらなくなった。
Oh、Cock・・・神は言っている。ここで財布をゆるめるべきではないと。
すまんブーやん。
- 634 :避難所の名無し三等兵:2010/10/25(月) 00:55:44 ID:6R/thLbs0
- IYHを途中で止めるとリバウンドが怖いよー
- 635 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/25(月) 01:02:46 ID:R1dzllU20
- >>634
まあ今週の面接次第っすねえ。
数ヶ月程度の短期就労があるんで、それが決まったらIYHしようかと。
- 636 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/25(月) 01:05:05 ID:FChvJr6k0
- ttp://www.jp.onkyo.com/wavio/release/seu33gxv_main.htm
うんがーこれ欲しいなーどーすっかなーうーん
- 637 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/25(月) 01:09:39 ID:R1dzllU20
- >>636
あ”−−−−ゆきぽ姫(諭吉さん)ぇーーー、待って・・・・(´;ω;`)
2スロットVGAでPCIにぶち込めないときの、最終兵器として狙ってはいました。
只なあ、ONKYOのシステムってゲームやると危ないって言うけど、USBだと大丈夫なんスかね?
- 638 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/25(月) 01:15:53 ID:FChvJr6k0
- >>637
ゲームん時だけ外すとか
- 639 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/25(月) 01:21:30 ID:R1dzllU20
- >>638
やっぱそうなりますかあ。ASUSのサウンドカードが面白いとも、最近言われてますけどね。
ええい、助教の宿題が多すぎて追いつかん!(謎
- 640 :避難所の名無し三等兵:2010/10/25(月) 06:18:35 ID:28C54/Cs0
- Express5800/GT110bにメモリ増設(ECCだけどNECは割と良心的な値段)
-Cerelon+PenDC G6950からi7-860まで
ビデオカードの追加と12cmメディアの交換+HDDorSSDで
「Delta製」80plus電源が付いた一昔前の性能のよろしいPCの出来上がり、と。
BTOもいいけど、安定性に振りたいならこういう選択がお得ということで。
ECCいいよECCメモリ。Dellやらhpにも似たような安鯖があるけど、捨てる部品が多くなるんで
電源とM/BとECCメモリにケースだけ取っつけてるのは良い感じで
ベアボーンっぽく使ってますよ。
FPSやらHD動画やらないんなら便器がMVA液晶を34800で出してるし、ちょっと小さいけど
三菱が39000切る値段でLG-HIPSな液晶を出してる。
TNのうんこさがようやく理解されてきたようでなによりだね。
- 641 :洋館:2010/10/25(月) 18:18:07 ID:VCyPBB5I0
- というわけで年末調整の季節な訳ですが
子供の扶養控除廃止が全国的に発覚すると思うと胸が熱くなりますね
- 642 :避難所の名無し三等兵:2010/10/25(月) 18:42:14 ID:q45h6Hrs0
- >>641
気が付くかなあ。
そこに気が付くような、まめな家庭は始めっから気が付いてるように思うんだ。
あれを支持して民主党に投票した人たちは朝三暮四の猿とたいして変わらんだろうし。
- 643 :名無しじゅく女覚醒 ◆Sfgue7Ln3Q:2010/10/25(月) 20:12:46 ID:lZwfY1uw0
- >>641
>>642
気がつくというより、身近な実際の数字になって、ようやく「実感」するんじゃないかなあ?
頭ではわかってたけど、実際にその状況に直面して「そうか、こんなにか。」と。
- 644 :名無し電脳嫁 ◆y9IOfTu6Uo:2010/10/25(月) 20:51:01 ID:dab0vq0A0
- はあ〜
期待してなかったけど余りに予想通りの展開になると萎えるわあ
- 645 :_(` 〜 、 _ ◆Gir.lev.vI:2010/10/25(月) 21:09:53 ID:HObABMpw0
- >>643
全国的に収入下がっているので
家のローンとか、学資でカツカツの人しか気付かないかも?
_(゚ ヮ。υ_
- 646 :避難所の名無し三等兵:2010/10/25(月) 21:13:43 ID:q45h6Hrs0
- 扶養家族もたいした職も無い身の上だから、あと2年半せいぜい楽しませてもらうお。
- 647 :名無しじゅく女覚醒 ◆Sfgue7Ln3Q:2010/10/25(月) 21:44:42 ID:lZwfY1uw0
- >>645
昨年比の数字が出せる人?
- 648 :_(` 〜 、 _ ◆Gir.lev.vI:2010/10/25(月) 21:46:14 ID:HObABMpw0
- >>647
うーん、予め数字を出しているような人かな?
_(゚ ヮ。υ_ 検算する人は少ないと思うの
- 649 :避難所の名無し三等兵:2010/10/25(月) 21:48:06 ID:q45h6Hrs0
- >>647
家計簿をつけている人はいずれ気が付くでしょうねえ。
給与明細通りに収入簿を付けていれば去年のうちから気が付いていたはず。
- 650 :避難所の名無し三等兵:2010/10/25(月) 22:10:29 ID:6R/thLbs0
- 扶養控除廃止より賞与の大幅減額の方が目立って気付かない人もいるかも
- 651 :避難所の名無し三等兵:2010/10/25(月) 22:56:48 ID:KVTzKLNs0
- >650
元々少ないからなぁ……あー、でも1ヶ月分は出ないと死ねる気が。
しかし、今年は民主党のおかげで仕事は多かったはずなんだがなぁ。
民主党のせいでデスマーチ連発、とも言うが。
- 652 :避難所の名無し三等兵:2010/10/25(月) 23:02:16 ID:wmnKA7OI0
- >>650
年末調整分の金額は給与明細にハッキリ記載されるから、いつもより減っていれば流石に気が付くと思うけどなぁ。
- 653 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/26(火) 00:23:31 ID:BdlBLCLU0
- >>637
ケース内のノイズ源から切り離す意味で、最初から外付け一択(キリッ
うん、昨夜IYHったんや…ポチったんや…あとは到着を待つのみなんや…
- 654 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/26(火) 00:39:51 ID:hEombXvo0
- >>653
やっちゃったのね・・・・
うちもスピーカー、サウンドカード共に中古とは言えONKYOで揃えて、
音の良さは知ってるから、気持ちは分かるけど。
最近PC関係のIYH、飛ばしてるねえw
- 655 :喪作 ◆Q4/.XdIy5g:2010/10/26(火) 00:44:59 ID:5/q2MM2I0
- >653
ポチった後で言うのもなんですが。
USBで外部化すると遅延の問題が御座いまして。その辺大丈夫でしょうか、と
心配にはなったり致します。
- 656 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/26(火) 00:56:45 ID:BdlBLCLU0
- >>655
そこら辺は、まあ大丈夫だと思いますけどね…
ダメならそん時はそん時だー
- 657 :喪作 ◆Q4/.XdIy5g:2010/10/26(火) 02:03:23 ID:5/q2MM2I0
- >656
流石IYHする方は格が違う御座いますw
- 658 :避難所の名無し三等兵:2010/10/26(火) 07:15:09 ID:Itvh6aB60
- 霙が降り出しおった
- 659 :避難所の名無し三等兵:2010/10/26(火) 10:37:30 ID:tKaMsy/o0
- 霜降り?
- 660 :名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2010/10/26(火) 12:36:49 ID:s2A1lyVc0
- うぬ、起動ディスクがいきなり速度低下しやがったので、
手動デフラグ&空き領域デフラグ。でかいアップデート
とかあると、流石にSSDでもきついのね。
- 661 :避難所の名無し三等兵:2010/10/26(火) 12:49:58 ID:j1eYHgmo0
- >>660
TRIM
- 662 :名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2010/10/26(火) 12:54:53 ID:s2A1lyVc0
- >>661
trimはあまり関係なかったみたいです。空き領域デフラグかけたら
元に戻りました。
まー、SF-1500コントローラーのキワモノSSDなので、その辺もある
のかなと。
- 663 :名無しじゅく女覚醒 ◆Sfgue7Ln3Q:2010/10/26(火) 19:43:23 ID:wlxJKk6c0
- >>654
ソレは禁句ニダ!!!><
最近になって、グラボ替えて、チューナー買って、モニタ買ったウリには禁句ニダ!!!><
- 664 :避難所の名無し三等兵:2010/10/26(火) 20:46:36 ID:g2XjaCng0
- >>663
そろそろマザーが物足りなく感じ始める頃
- 665 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/26(火) 21:15:35 ID:BdlBLCLU0
- X58マザーはいいぞぉ
- 666 :名無しじゅく女覚醒 ◆Sfgue7Ln3Q:2010/10/26(火) 21:19:02 ID:wlxJKk6c0
- >>664
>>665
やめろォー、やめるんだショッカー!><
ママンと石とメモリ…昔ほど高くないんだよなぁ…
電源も?><
- 667 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/26(火) 21:26:16 ID:hEombXvo0
- >>666
ああ、次はコイツの出番だ・・・
ttp://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts2&ic=96484&lf=0
- 668 :避難所の名無し三等兵:2010/10/26(火) 21:27:34 ID:g2XjaCng0
- >>666
さささ・・・
ttp://dosvclub.jp/upload/save_image/12/asus/4562146249232.jpg
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/009/459/95/N000/000/002/126408502611616224557_DSC03051.jpg
ttp://img.kakaku.com/images/productimage/fullscale/K0000148518.jpg
- 669 :名無しじゅく女覚醒 ◆Sfgue7Ln3Q:2010/10/26(火) 21:36:50 ID:wlxJKk6c0
- >>667
そんな炊飯器より電気を食う仕様はお断りです!
>>668
何故に、PCIExpressのスロットが2枚刺し前提なママンなんでしょうか?><
- 670 :名無しじゅく女覚醒 ◆Sfgue7Ln3Q:2010/10/26(火) 21:37:21 ID:wlxJKk6c0
- あ、3枚もある…
- 671 :避難所の名無し三等兵:2010/10/26(火) 21:42:52 ID:UAFJ6HqQ0
- >>669
じゃあ、CPUの2個で、ちなみにメモリもCPUスロット別に各3個あるよ!
一応、一般家庭を想定してATXにしました!
ttp://www.able.across.or.jp/catalog/product_info.php?products_id=2991
IPMIは便利ですよー
- 672 :避難所の名無し三等兵:2010/10/26(火) 21:44:59 ID:UAFJ6HqQ0
- >>671
間違えたメモリスロットは共用だった。
でもECCメモリが最大48GB載るから問題ないよね!
- 673 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/26(火) 21:55:05 ID:BdlBLCLU0
- >>668
何故SABERTOOTHを貼らない
- 674 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/26(火) 21:59:38 ID:BdlBLCLU0
- >>669
旦那旦那
ttp://playtech.ro/wp-content/uploads/2010/08/SABERTOOTH_X58_SATA_view_0727m.jpg
- 675 :避難所の名無し三等兵:2010/10/26(火) 22:04:24 ID:g2XjaCng0
- どんどん電気ストーブと化す熟女PCw
- 676 :避難所の名無し三等兵:2010/10/26(火) 22:06:02 ID:UAFJ6HqQ0
- >>674
SATAポートはケースによっては使いにくい場所にあるな
白いSATAポートはSATA3.0?
- 677 :名無しじゅく女覚醒 ◆Sfgue7Ln3Q:2010/10/26(火) 22:07:50 ID:wlxJKk6c0
- >>671
こんな贅沢な鯖は要りません!><
>>674
でもお高いんでしょう?><
録画したブツを視るときに時々途切れるのが解決する方法を模索してるだけニダ!!!
CPU負荷、メモリ使用量、HDD読み込み速度に余裕はあるからハード的な問題とは考えにくいニダ。
アンチウイルスソフトのせいかのう…
- 678 :名無しじゅく女覚醒 ◆Sfgue7Ln3Q:2010/10/26(火) 22:08:40 ID:wlxJKk6c0
- >>675
IHクッキングヒーターも真っ青ですよ!><
- 679 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/26(火) 22:11:22 ID:BdlBLCLU0
- >>676
んむ、3.0だから6GB/s転送
SSD接続すると超幸せ
>>677
ショップにもよるけど、たったの20kJPY前後ですぜ旦那
耐久性は折り紙付き!!
- 680 :避難所の名無し三等兵:2010/10/26(火) 22:15:57 ID:g2XjaCng0
- >>678
もうエアコン目指そう!
200V電源使って
- 681 :避難所の名無し三等兵:2010/10/26(火) 22:20:45 ID:UAFJ6HqQ0
- >>677
贅沢な鯖とな
ttp://www.able.across.or.jp/catalog/product_info.php?products_id=3172
メモリ256GB搭載可能とあるけど、公式じゃ512GBなんよねぇ
- 682 :名無しじゅく女覚醒 ◆Sfgue7Ln3Q:2010/10/26(火) 22:37:33 ID:wlxJKk6c0
- >>679
>>681
性能を持て余す。(棒
>>680
もうパソコンじゃないですよ!!!!!!!!!!
ブレード式鯖一歩前くらい?><
- 683 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/26(火) 23:36:29 ID:BdlBLCLU0
- >>682
んもー仕方ないなあ
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090912/image/mp7p55dle1.html
これにLynnfieldのi5-760を組み合わせるとかどうよ
- 684 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/27(水) 00:04:31 ID:jsvGYuhg0
- >>683
正直i5-750/760、HD5750、HGST1GBとか、
バランスの良い構成かなと思ったりする。今の俺には高いけどね(遠い目
つーか最近の自作PCは便利になったというか、
一度修理したら、全然故障しねえでやんの(当たり前だ
- 685 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/27(水) 00:16:56 ID:yWrLKdjU0
- >>684
グラボはHD6850も良さそうだぜい
ttp://ascii.jp/elem/000/000/563/563833/
- 686 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/27(水) 00:25:18 ID:jsvGYuhg0
- >>685
性能と発熱、価格を見てると5770のリプレイスのスタンスなんかね?
確かに良いな、これ・・・・しかしVRAM1GBって。
数年前は冗談で言っていたのが、今や当たり前になるとはねえ。
- 687 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/27(水) 01:01:10 ID:yWrLKdjU0
- >>686
扱うデータも増えてきてるからねえ
HD6850あたりはマジで「安くて旨い」お手頃グラボだのう
6870になるとちょっと値が張るけど、それでも5850より安いんだぜw
- 688 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/27(水) 01:10:53 ID:jsvGYuhg0
- >>687
多分、半年位したら今のHD5750のスタンスになるんだろうねえ。
実際この程度の消費電力なら、80PLUS+の600Wで何とかなる。
それに久々に、軍艦の図面を引いて思ったこと。
POWERRRRRRRR!!!!
- 689 :名無し電脳嫁@君に、胸キュン ◆y9IOfTu6Uo:2010/10/27(水) 08:44:36 ID:h5HU/rH60
- 5770が13000円くらいまで落ちないかなーと待ってたのだが
このまま6850が16000円くらいまで落ちないかなーと待ち続けることになるのだろうかw
- 690 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/27(水) 10:49:21 ID:4KUR/neM0
- >>689
6850が19k切ったタイミングでIYHするよろし
- 691 :名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2010/10/27(水) 17:02:14 ID:/TMJCqFM0
- 欲しくなった時が買い時じゃー(何
友人が「TX470要 ら な い か」とか。
社外VGAクーラー改造済みで3スロット占有かい。
- 692 :名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2010/10/27(水) 17:21:02 ID:/TMJCqFM0
- TX470って何だ。GTX470だ。だ。
- 693 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/27(水) 18:54:16 ID:jsvGYuhg0
- IHYしちゃったよ・・・・
いやまあPCと中古VGA合計で70Kだし、
送料無料週間だったし、AthlonⅡx4-640とHD5750なら、当分困らないし(´・ω・`)
外部音源もスペアがあるし。後は中古で英語版GTA4を(ry
- 694 :名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2010/10/27(水) 18:55:20 ID:/TMJCqFM0
- I H Y の 世 界 へ よ う こ そ
- 695 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/27(水) 19:00:10 ID:jsvGYuhg0
- >>694
祖父地図でMSIのHD5750が10Kで投げ売りだったので、つい・・・・
付属品も全部揃ってる、動作良好な代物で。
つか今年三月に出た新製品を、半年程度で売りに出した人は、次に何を使ってるんでしょう?
- 696 :名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2010/10/27(水) 19:05:52 ID:/TMJCqFM0
- >>695
まだ買取値が高いうちに売り払って、新製品に乗り
換えという人は結構。景気が良かった頃の、初め
の車検で車売って〜と同じだー。
あと、ソフマップは買取渋い、売値は高いけど、商品化
する前の動作チェックや初期不良対応はしっかりしてる
ので、安心感はあるねえ。
- 697 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/27(水) 19:12:29 ID:jsvGYuhg0
- >>696
そういうことは、ゲーマーの人ならあるでしょうね。
特に最近は6XXX番台が出ましたし。
ええ、現用のMSI製HD4670も4700円程度(半年前)でしたが、
動作状態も製品状態も、非常に良かったですよ。画質も綺麗ですし。
町田や横浜は、製品知識がちゃんとした店員さんが多いですから。
- 698 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/27(水) 19:18:02 ID:4KUR/neM0
- 5800ユーザーにとって6800はスルー対象
だって性能落とした廉価版なんだもの…
4700や5700からの乗り換えはアリだろうなあ
- 699 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/27(水) 19:21:57 ID:jsvGYuhg0
- >>698
ベンチマークと仕様書を見てると、5830ないし5770相当の性能を、
シュリンクで消費電力を落とし、コストダウンして出荷しました・・・みたいな。
多分、これから3D本格的に始めようと言う人には、凄く良い商品だと思う。
つーかおめーのマシンが歪みモンスター過ぎんだよww
- 700 :|∀゚) ◆NjED/F9fF6:2010/10/27(水) 19:29:51 ID:NU2GDNE60
- |ω`) いつものお店でいつものアイテムをひゃっはー
おらの鞄道楽は先祖から延々続くものらしい
- 701 :避難所の名無し三等兵:2010/10/27(水) 19:33:02 ID:UwnHJ1IU0
- 30越えたあたりから自作熱が失せたのう・・・
- 702 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/27(水) 19:33:31 ID:4KUR/neM0
- >>699
なにおう、FPS廃人やSLI/Crossfireしてる廃スペ連中からしたら随分と大人しいぞ
本物の歪みモンスターってのはi7EXTREME 980が載ってたりGTX480のSLIだったりするねん
6800、すごく乱暴に解説すると
「シェーダを減らしてダイサイズを小さくする事で低価格化を実現した5800」だったり
シェーダっつか3D演算機から上の部分はまるっきり5800なので、価格性能比が光りそう
もうちょい早く出てれば、俺も6870にしてた
- 703 :避難所の名無し三等兵:2010/10/27(水) 19:34:25 ID:fG4kck3c0
- 本命は69**シリーズですから。
- 704 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/27(水) 19:37:50 ID:jsvGYuhg0
- >>700
旅行が好きな人なんかは、特に鞄に拘りますねえ。
私は999の革のトランクが、何故か今でも「あれこそトランク」と、
記憶に残っていたりします。
>>702
うん、まあ知ってるけどね。そう言う奴・・・しかもクアドロブチ込みやがった。
最終的にはCADをやりたいとかで、思い切りIYHしてしまったらしい。
性能据え置きで消費電力、サイズの小型化を図った機材ですねえ、印象としては>6800
しっかしAMD、VGAでは本当に強いなあ。
そういえばAMD製CPUを使うのも久しぶり。
- 705 :|∀゚) ◆NjED/F9fF6:2010/10/27(水) 19:51:14 ID:NU2GDNE60
- >>704
|ω`) トートバッグってもとは氷運搬用だったんだおまめちしき(か?
男性でも持てるアイテムもちらほらあるクリスタルボール(ガルシアマルケス)
999のトランク、おらもお店に行くと同じようなのないかなって探してしまうのおw
確かに旅行はそこそこ行くからこだわりがちかも
- 706 :名無しじゅく女覚醒 ◆Sfgue7Ln3Q:2010/10/27(水) 19:57:51 ID:TM6aIf5A0
- そう、この間買ったのは、5770ですよ…
- 707 :避難所の名無し三等兵:2010/10/27(水) 20:05:46 ID:KTtSEirA0
- >>702
先週、特殊戦の人に触発されてSSDとHDDを買いに行った時に
6800を売る気なさげな店員みて、魅力もないもんなーと思った。
というか、GTX460潰すためのリリースだよな、あれ。
- 708 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/27(水) 20:21:18 ID:4KUR/neM0
- >>707
ある意味5850しかなくて良かったかもしれぬ
DX10までなら5870と大きな差はないしね
- 709 :避難所の名無し三等兵:2010/10/27(水) 20:28:55 ID:KTtSEirA0
- >>708
今じゃ、DX11見据えるかDX10までいいかでビデオカードの選択肢かわるもんなぁ
徐々にwin7移行が進んでるだなと実感する。
まぁ、そんな流れを実感しつつXP機延命用にSSDとHDDを買ったんだけどなw
- 710 :避難所の名無し三等兵:2010/10/27(水) 20:29:50 ID:HYn/76FU0
- >>704
個人的にはゼロハリバートンかなぁ。
バブルの頃に、アレを持ちまわって颯爽と歩くビジネスマンに憧れたものですが……。
- 711 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/27(水) 20:56:07 ID:jsvGYuhg0
- >>706
値崩れしてますし、あれはあれでバランスの良いVGAなので、
ハズレはないんじゃないですかねえ?
>>710
ゼロハリも良いですねえ。
一度、上司のお供で使わせて貰いましたが、確かに頼もしかったです。
但し電車の中で、人にぶつけないように気を付けましたけどw
- 712 :避難所の名無し三等兵:2010/10/27(水) 20:57:37 ID:fG4kck3c0
- 素直にHD6700シリーズを名乗っておけばミドル超進化!で
わかりやすかったのに。
- 713 :まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2010/10/27(水) 21:17:57 ID:YhXtNmKk0
- ただいま
>>711
俺の外付けHDDが死んでゆく―
おかげでえらい出費だ…
- 714 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/27(水) 21:21:24 ID:jsvGYuhg0
- >>713
こっちも一度、ACアダプターを落雷でやられかけて、えらい目に遭いましたよ。
後は本体電源も、一度寿命でお釈迦になったことが。あんときゃ参りました。
PC2台ばらして、中古部品や廉価部品で徹底修理する羽目に・・・
- 715 :まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2010/10/27(水) 21:36:19 ID:YhXtNmKk0
- >>714
全く、参りました
古い250GB外付けにPC本体のバックアップを取ります…埃被ってたやつだから
もうあまりお勤めさせたくないのですがね。
ところで観閲式見てて思ったのですが
戦術機を観閲に参加させるとしたらどういう感じになるでしょう…?
歩行ではなく上空通過のような気がしなくも無いw
- 716 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/27(水) 21:40:48 ID:jsvGYuhg0
- >>715
歩かせるわけにもいかないから、飛行でしょうねえ。
しかし・・・一体どんな外付けHDDを?
最近の、バッファローの奴でもそんなには頻繁に壊れませんが・・・
- 717 :まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2010/10/27(水) 21:45:24 ID:YhXtNmKk0
- >>716
…バッファローの2個入り1TBHDDです
遅延書き込みデータの紛失で一挙に…
- 718 :バーナーたん:2010/10/27(水) 22:02:19 ID:2/oM4TTk0
- てすつ
- 719 :避難所の名無し三等兵:2010/10/27(水) 22:07:09 ID:3GC81zO60
- >>718
兜がズレて見えちゃってますよ?
- 720 :避難所の名無し三等兵:2010/10/27(水) 22:08:03 ID:KTtSEirA0
- >>714
雷サージ対策電源タップは割と必須かと、家庭用UPSというのも手ではあるけど
値段が結構するのと電池交換の煩雑さがあるのでそこに手間を掛けられる人向けかな。
一番いいのは雷が多いと思ったら即シャットダウンかな。
電源は良いのを買えというのが身も蓋ない意見だけど、定期的に電源ファンを
チェックするのもいいかと、ファンが不調になると電源の劣化が加速するので
ファンの手入れとまでは行かないけど回転数なり風量のチェックはやった方がいいかも。
>>717
2個入りということはRAID機能付き?
RAIDの処理で転けた?
- 721 :まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2010/10/27(水) 22:17:27 ID:YhXtNmKk0
- >>720
RAID機能つき
多分その辺の処理だろう…RAIDの処理でエラー出る可能性があるらしいから
- 722 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/27(水) 22:22:07 ID:jsvGYuhg0
- >>717
あちゃあ、そりゃまた高級な代物が・・・・
何というか、ご愁傷様です・・・安物のうちの方が、長持ちするとは。
個体差って分からないもんですな。
>>720
それはありますねえ、「先生、電源が息をしてないの!」は致命傷ですし。
あの時は殆どのケーブルを、コンセントから抜いていたんですが、
外付けだけ、本体側のケーブルしか抜いて無くて、往生しました。
- 723 :避難所の名無し三等兵:2010/10/27(水) 22:25:21 ID:KTtSEirA0
- >>721
うん、遅延書き込みエラーの可能性を考慮した高級なRAIDコントローラーは
キャッシュ保護のためにバッテリ付きとかもある。
個人で買うには少し高いけどね、バッテリーユニット含めて5万くらいはしたはず。
- 724 :まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI:2010/10/27(水) 22:32:13 ID:YhXtNmKk0
- >>722
うん、安くは無かった
金回りがいいときに、どうせだから信頼性の高いのをと買ったのが…orz
- 725 :名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2010/10/28(木) 09:22:39 ID:wS6Gg3Bk0
- うわ、RAID死亡ですかい。
・・・バッファローのRAIDドライブ、HDD2個同時に死亡とか
正直評判良くないんですよねえ。
- 726 :名無し電脳嫁@君に、胸キュン ◆y9IOfTu6Uo:2010/10/28(木) 09:24:21 ID:Lq8E2pH.0
- RAID0とか信頼性的ないみでやりたくないな
- 727 :避難所の名無し三等兵:2010/10/28(木) 09:26:41 ID:PbThdJC20
- ばふぁろー、三星ドライブが多いから脳
- 728 :名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2010/10/28(木) 09:28:52 ID:wS6Gg3Bk0
- RAID0はゼロヨンみたいなもんですからーっと。
- 729 :避難所の名無し三等兵:2010/10/28(木) 09:32:11 ID:Lq8E2pH.0
- そこでHDD4台積んでRAID1+0ですよ
特定用途じゃ有るまいしそこまでしてRAIDに拘るのもどうかと思うがw
- 730 :名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2010/10/28(木) 09:34:05 ID:wS6Gg3Bk0
- >>727
ポイント付与率とリベートで安値攻勢なバッファロー、
売れてはいますががが。
ダメルコバッキャロー時代を知っている人からは、
「えー、バッファロー?」などと。カテゴリによっては
そこそこな物もあるんですが。
- 731 :避難所の名無し三等兵:2010/10/28(木) 10:01:26 ID:adsFjBXM0
- >>725
RAIDはねぇ・・・片方死んだら死んだ方に引きずられて健全な方も殺されるという
事例を良く聞くからなあ。
- 732 :避難所の名無し三等兵:2010/10/28(木) 13:16:46 ID:k.Rmwcg20
- これのraid1+USBDiskバックアップの安定感は異常
ttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-wsxl_r1/
ミラーリング最強。
- 733 :避難所の名無し三等兵:2010/10/28(木) 13:19:02 ID:UgLvUgTs0
- ミラーリングって字面だけ見るとなんかガンダムの超兵器みたいだよね?
- 734 :避難所の名無し三等兵:2010/10/28(木) 19:13:16 ID:9930T7A60
- 本スレに臭いのが沸いてきたようです
- 735 :避難所の名無し三等兵:2010/10/28(木) 19:16:08 ID:fUPRtLIY0
- キーワード:スレ住人
- 736 :避難所の名無し三等兵:2010/10/28(木) 20:48:49 ID:jnXjBQ.g0
- 男は黙ってRAIDZ
- 737 :_(` 〜 、 _ ◆Gir.lev.vI:2010/10/28(木) 21:36:42 ID:DAi06dLA0
- HDD3台以上なら、RAID5かなぁ……
_。⊿゚)_
- 738 :避難所の名無し三等兵:2010/10/28(木) 21:44:41 ID:U6M154vk0
- つうかそんなにHDD繋ぎまくって何に使うん?
- 739 :名無しじゅく女覚醒 ◆Sfgue7Ln3Q:2010/10/28(木) 21:45:43 ID:hNAjv74A0
- >>738
地デジでアニメの録画。
- 740 :避難所の名無し三等兵:2010/10/28(木) 21:49:43 ID:adsFjBXM0
- >>738
TS保存だと2クールで2GBいっぱいになるんだよ!!
- 741 :避難所の名無し三等兵:2010/10/28(木) 21:52:42 ID:adsFjBXM0
- >>740
訂正。 2TBだった。
しかし恐ろしい時代だな2TBのHDDとか。 ちょっと前まで1GBのHDDが10万円以上したり、
OSの制限で128GB以上読めないとかあったというのに。
- 742 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/28(木) 21:55:45 ID:k.Rmwcg20
- OSの制限またしてもだお
4TB以上のHDDは32bitOSには鬼門だお
- 743 :避難所の名無し三等兵:2010/10/28(木) 21:58:26 ID:U6M154vk0
- DVDやBD-Rに焼いて保存したりはしないの?
- 744 :_(` 〜 、 _ ◆Gir.lev.vI:2010/10/28(木) 22:02:30 ID:DAi06dLA0
- >>738
てか、こんな大容量扱うなら、この程度の冗長性欲しいのー
_(゚ ヮ。υ_ TBクラスが飛ぶとか、痛すぎる
- 745 :避難所の名無し三等兵:2010/10/28(木) 22:07:37 ID:XrW9NBt20
- >>742
32bitOSなら2TB以上ではないかと
- 746 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/28(木) 22:11:04 ID:jY9tlgtg0
- >>744
結局端末二台、外付けHDD二台という、原始的な方法で解決を試みています。
- 747 :避難所の名無し三等兵:2010/10/28(木) 22:17:39 ID:adsFjBXM0
- >>743
2TBのバックアップ取れるメディア買うくらいならHDDもう一台買って来たほうが安い、とは言わないけど
手間がかかんなくていいよ。
- 748 :_(` 〜 、 _ ◆Gir.lev.vI:2010/10/28(木) 22:18:29 ID:DAi06dLA0
- >>742
Win7の32bitでも2TB以上扱えないんでしたっけ?
WinXPのダイナミックディスクとかネットワークドライブとかで、2TB越え扱えるから、行けるのかと思ってた。
_。⊿゚)_
- 749 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/28(木) 22:21:47 ID:jY9tlgtg0
- ・・・64bitにしておいて良かったなあ。
- 750 :名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2010/10/28(木) 22:29:16 ID:gfIDFPBY0
- やる夫II板某スレでグリペン厨が論を張っているわけですが、触れないように我慢するのが大変で、こちらに書き込み。
グリペンって、なんでこんなに人気があるのでしょうか? どうしても不思議でならなかったりします。
- 751 :避難所の名無し三等兵:2010/10/28(木) 22:35:04 ID:adsFjBXM0
- >>750
カナード付いてるしアメリカ製じゃないし。 日本で妙に人気の高いドラケンの後継というのも理由の一つかも。
- 752 :避難所の名無し三等兵:2010/10/28(木) 22:35:24 ID:XrW9NBt20
- >>749
正確にはWindowsVistaSP1以降の64bitOSとEFIが必要なんだけどな
- 753 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/28(木) 22:37:12 ID:jY9tlgtg0
- >>750
コンセプトが良かったからでしょうね、「スウェーデンにとって」ですが。
あの国は自主防衛、福祉大国という夢を抱かれ気味です。
その上で自国に最適化したF-16に匹敵するように見える最新戦闘機となると、
我が国の専守防衛政策にフィードバックして、ドリームを見やすいのではないかと。
ある意味で本邦の支援戦闘機と同じく、非常に特殊な飛行機なんですけどねえ。
- 754 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/28(木) 22:37:21 ID:k.Rmwcg20
- >>748
32bitOSの仕様だと思う
>>750
小型・軽量・良好な運動性(ただし初期モデルのみ)
某零戦を連想させる上に、道路が簡易基地になって厨2病だって満足させますけぇ
- 755 :避難所の名無し三等兵:2010/10/28(木) 22:41:44 ID:XrW9NBt20
- >>754
MBRとLBAの制限だったりする
ここのサイトが結構詳しく解説してる
ttp://wiki.nothing.sh/page/Over2TB
- 756 :_(` 〜 、 _ ◆Gir.lev.vI:2010/10/28(木) 22:42:40 ID:DAi06dLA0
- >>750
色んなウソが、ウソに聞こえない気がするというのが、味噌なんでないでしょうか?
_。⊿゚)_
- 757 :_(` 〜 、 _ ◆Gir.lev.vI:2010/10/28(木) 22:44:02 ID:DAi06dLA0
- >>754
Linuxは行けるのに〜
_(゚ ヮ。υ_ 安いなMS
- 758 :名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2010/10/28(木) 22:48:00 ID:gfIDFPBY0
- >751様 なるほど。確かにそれはありえますね。軍ヲタは基本的にごてごてした外見が好きで、アメリカ製兵器が嫌いですから。
>753 伍長たん 仰る通り、夢の国スウェーデンの夢の戦闘機、という幻想を自分の中に作ってしまっているのでしょうね。
実際、見た目だけならば非常にスマートですから。しかも、色々と小細工といいますか、ギミックもたくさんで。
>754 特殊☆戦様 確かに零戦神話がまだ一般的な本邦においては、零戦を連想させる期待は人気がでますね。
>(` 〜、様 カタログスペックとメーカーの売り口上だけ見るならば、夢の様な軽戦闘機ですからね。問題は語られない部分のはずなのですが。
- 759 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/28(木) 22:50:35 ID:jY9tlgtg0
- >>758
私も「飛行機としては」大好きなんですけどね。
徳永克彦氏の見事な航空写真で、魅了されましたから。
但し「本邦などで用いる要撃戦闘機」としてはNGだろうなあ・・・・と。
最近ではF-2がアビオの改善、新型兵装対応で隙のない機体になってますし。
F-15J形態2型も良い戦闘機みたいですから。
- 760 :舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2010/10/28(木) 22:55:23 ID:.pcjj6Bs0
- >>750
スウェーデンのような小国でも一線級戦闘機を自主開発生産できるのだから、
同じ小国である島国日本も頑張ったら同じような物が生産できるかもという幻想がベースだったりして。
- 761 :名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2010/10/28(木) 22:56:14 ID:gfIDFPBY0
- >759 伍長たん はい。F-2はアメリカ生産分の問題がありますし、航続距離の問題がありますから、
再生産は困難でしょうけれども、少なくともF-15系列の支援を行う二線級の機体としては非常に良い出来の機体でしょう。
F-15は、そもそも運用コストが馬鹿高い事をのぞけば、西側系列の戦闘機としてはF-22に次ぐ優秀な機体ですし。
少なくとも、洋上に広がる我が国の広大な防空識別圏を哨戒飛行できる戦闘機は、今の時点で調達可能な機体は
F-15系列しかないのも事実ですから。
やはりF-4の後継機は、F-15E系列を導入するのがベターなのではないかと思います。私は。
- 762 :避難所の名無し三等兵:2010/10/28(木) 22:56:54 ID:XrW9NBt20
- >>758
まぁ、国防に適さない兵器を好きになるのはダメというわけでもないし
メカとして好きならそれでいいと思うけどな
件のスレがどうゆうスレかわからんのでこれ以上コメントがしようがないw
こうゆうやらない夫スレ読んで爆笑しとくのが精神的にいいかもしれんw
ttp://snudge.blog38.fc2.com/blog-entry-705.html
- 763 :名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2010/10/28(木) 23:00:24 ID:gfIDFPBY0
- >760 舞鶴の質屋様 グリペン厨は、大抵が国産兵器の事をけなすタイプが大半のように見受けられますので、
それはないのではないでしょうか? やはり実際の機体についてイメージ以上の知識を持っていないから、
「ぼきゅのかんがえたさいきょうせんとうき」の幻想を投影してしまうのではないでしょうか?
この姿勢は、戦前戦後の「アジアは一つ」幻想と同様のものではないかと思っております。実態を知らないし、
理解するつもりもないから、自分の中にある幻想こそが現実であると思い込んでしまう姿勢ですね。
まあ、グリペン厨が太平洋戦争の航空戦について、イメージ以上の知識すら持っていない場合が大半ですので、
結局は大出力のエンジンを搭載した重戦闘機こそ最も使い勝手が良い、という事実は知らないのでしょうし、
知りたくもないのでしょう。
- 764 :名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2010/10/28(木) 23:02:37 ID:gfIDFPBY0
- >762様 準軍ヲタで検索すれば、見つかるかと思います。
で、そのスレはやらない夫系スレの傑作スレですね。私もリアルタイムで読んでおりました。
その作者さんのセンスには、素直にシャッポを脱ぐしかないです。いや、本当に(w
この方のやらない夫キッチンは、まさしく名作でした(www
- 765 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/28(木) 23:02:41 ID:jY9tlgtg0
- >>761
私も結局、色々と考えてしまうと、
F-4EJ改の後継はラプターが駄目なら、F-15を発展させた何かになってしまうのでは。
そう思ってしまいます。それにグリペンと零戦を重ねている人は・・・
零戦が膨大な航続距離を持ち、坂井三郎氏がその点を最も高く評価していた。
この事実が抜けて落ちてないですかね。
- 766 :避難所の名無し三等兵:2010/10/28(木) 23:09:59 ID:XrW9NBt20
- >>764
ありがとうございます、暇があったら覗いてみます。
やらない夫フォースもなかなかおもろいです。
この作者はなんていうか突き抜けた変態を書くのがとてもうまいw
でも、格好良さは忘れないw
- 767 :名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2010/10/28(木) 23:11:15 ID:gfIDFPBY0
- >765 伍長たん なにしろグリペン厨は、戦史をほぼ知らない人が大半ですから。そして、メーカーの売り向上を鵜呑みにして
色々とある問題点については一切考えないし無視する人たちでもありますから。
まともに太平洋戦史の知識があれば、F6F最優、となるはずなのですが、そうはなりませんし。
日本陸海軍が、F6FとP51Dを相手にするのに、どれだけ苦しんだか、全く知りませんから。
- 768 :喪作 ◆Q4/.XdIy5g:2010/10/28(木) 23:12:11 ID:BuCWsBII0
- >765
「一式戦は無駄、零戦と統合しなかったのはセクショナリズムのせい」という意見が説得力を
持っている間は無理でしょう。
そして、実用レベルの火力でみたら二二型登場までは、一式の方が火力があったんじゃね?
などと最近思ったり。
主翼の問題考えたら大差無いかも知れませんが。
- 769 :名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2010/10/28(木) 23:13:58 ID:gfIDFPBY0
- >766様 やらないフォースは、あれは格好良さと厨二病とお下品さが、非常に微妙な加減でブレンドされていまして、
中々の佳作であると思っております。本当にあの作者さんは、厨二病的台詞とお下品ネタを扱わせると、上手でいらっしゃって。
週一回更新であったりしますと嬉しいのですが、さすがにそこまで望むのは贅沢が過ぎるというものですね。
それでも更新が待ち遠しくてならなかったりしますが。
- 770 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/28(木) 23:15:49 ID:jY9tlgtg0
- >>762
こんな時間に腹筋を鍛える羽目になるなんてwww
>>767
本当に航空戦記を見ると、特に三式戦乗りにとって、
F6Fは一番怖い飛行機でしたからね。欧州でもフォッケ相手に互角以上。
頑丈、故障知らず、必要十分な速度と運動性、長い足。
そんな機体がCVBGに守られ、沿岸からワンサカ飛んでくるのが、どんだけ怖いかと・・・
それに坂井三郎氏の最良戦闘機は零戦ではなく「P-51D」ですからね。
>>768
実際は陸軍も零戦を、海軍も四式戦の導入を考慮しつつも、
当時の国力では統合化できる余力が足りないと言う、残酷な現実ですからね。
一式戦はⅡ型後期型やⅢ型は、悪い評判を聞いたことがないです。
- 771 :避難所の名無し三等兵:2010/10/28(木) 23:21:18 ID:adsFjBXM0
- >>770
Ⅲ型は頭が重いとかなかったっけ?
- 772 :名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2010/10/28(木) 23:25:05 ID:gfIDFPBY0
- >770 伍長たん というわけで、キッチンやらない-Oも必読です(w
実は四式戦は、45年に入って支援体制が整い始めてからは、他の機体と比較してそこまで稼動率は低くはないのですよね。
問題は、誉が額面どおりの性能を出さないため、飛行性能でF6FやP51Dに劣るという点にありまして。
ですから、部品ストックがあり、支援体制も確立していた一式戦の方が、外地では戦力としては確実性が高かった、と。
そして機体の統合化は、まあ当時の陸海軍の仲の悪さとセクショナリズムでは、まず無理でしょう。
そもそも根本的に戦闘機に求めているものが違いますから、カタログスペックに出てこない部分で、両者の要求を
満たしませんし。四式戦と紫電改では、同じ誉を搭載しながら、戦闘機としての性格は全く逆の機体ですから。
- 773 :避難所の名無し三等兵:2010/10/28(木) 23:26:00 ID:mxRUiMqI0
- 「お仕事」に使うなら使い慣れた同系統の「道具」を選ぶのが当たり前だろうとw
やはり学生さんなんでしょうかね?グリペン厨
- 774 :避難所の名無し三等兵:2010/10/28(木) 23:28:54 ID:mxRUiMqI0
- なんて言うか業務用コピー機の更新に
「インクジェット複合機で同じ事が出来て安い!」とか言い出してる
馬鹿と同じ臭いがw
- 775 :避難所の名無し三等兵:2010/10/28(木) 23:29:07 ID:XrW9NBt20
- >>769
自分はそれ金さんとこの更新待ちですw
しかし、最近は巡回してるスレでのやらない夫の変態化が著しい
なにかあったんだろうかw
- 776 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/28(木) 23:32:36 ID:jY9tlgtg0
- >>771
とはいえそこそこ速度がある、故障しない、低空の運動性が良いと言うことで、
連合軍からも零戦五二型や三式戦、紫電より面倒と認識されていたようで。
>>772
既に全話読んでおります、味噌を普及するために客を拉致する莫迦どもを含めw
ええ、四式も内地の防空部隊では、稼働率は悪くありません。
後は空中勤務者の話ですと「重戦・軽戦どっちの戦も出来る」と、悪い飛行機とは見られていませんでした。
結局二つの空軍が存在していたんですよね。大日本帝国には。
それを言えば四式重爆と銀河も、同じ二〇〇〇馬力クラスの爆撃機でも、
やること、求められることは違う飛行機ですし。
戦後、対潜哨戒任務は海自、それ以外は空自と割り振ったのは正解かと。
- 777 :避難所の名無し三等兵:2010/10/28(木) 23:34:28 ID:k.Rmwcg20
- >>750
はっきり言って
エースコンバット(ゲーム)のせい。
- 778 :喪作 ◆Q4/.XdIy5g:2010/10/28(木) 23:34:31 ID:BuCWsBII0
- >773
必要な性能は見ずに、単価で見たがる世の論説も影響しているとは思いますね。
根っこ的には「じえいたいのせんとうきでびょういんがいくつできるでしょう」と
同じ思考形態の。
- 779 :避難所の名無し三等兵:2010/10/28(木) 23:35:53 ID:XrW9NBt20
- >>776
やらないフォースを知らないあたり
キッチン【やらない−O】EXTRAは知らないと見たw
ttp://snudge.blog38.fc2.com/blog-entry-510.html
- 780 :避難所の名無し三等兵:2010/10/28(木) 23:36:00 ID:Smb1RudAO
- むしろたちの悪いロリコンじゃないかと
グリペンは北欧の色白ロリっ子だと。一通りのことはこなせる優秀な子。
だから遠目に見る分にはいいけど手を出したらダメよというわけで(謎
そして実際付き合うならばハイスペック万能お姉さんになるわけです。
- 781 :名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2010/10/28(木) 23:36:24 ID:gfIDFPBY0
- >773様 少なくとも、各種器材を扱う立場に立った事の無い人々ではないかと思わせる節はありますね。
メーカーの売り向上を鵜呑みにしている時点で、そもそも社会人としての経験は少ないと思ってよいのではないでしょうか?
>774様 あまりにも適切な例えで、笑ってしまいました(w
>775様 私は専ブラのお気に入りに登録して、一日に何回か更新を確認しております(w
最近は、やる夫がリア充万能系キャラに変化しつつありますから、それとの対比として、変態化が進んでいるのではないでしょうか?
- 782 :避難所の名無し三等兵:2010/10/28(木) 23:37:09 ID:9/hKl7cE0
- >>773
仕様書って知らない?って言ってみたい
- 783 :避難所の名無し三等兵:2010/10/28(木) 23:37:45 ID:mxRUiMqI0
- >>780
レイプ目の金髪ロリっ娘はどの子になるのであろうかっ!
- 784 :名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2010/10/28(木) 23:42:30 ID:gfIDFPBY0
- >776 伍長たん
つまるところ、きちんと動くのであれば、四式戦が当時の日本では最良の戦闘機ではあったわけです。
343空の体たらくを見る限り、紫電改は見掛け倒しではないかと私は考えておりますし、五式戦神話も
結局は三式戦の体たらくのせいではないかとも思っておりますし。
>777様 なるほど、その視点はありませんでした。エスコンのせいですか。それは思いもよりませんでした。
>780様 その例えは非常に納得がいきます。なるほど、確かに遠くで見ている分には、すばらしいですが、
実際にお付き合いするとなれば、話は全く変わるわけで(w
- 785 :避難所の名無し三等兵:2010/10/28(木) 23:44:17 ID:XrW9NBt20
- >>782
開発中にこまめに変更される仕様書は仕様書なんだろうかと
考えることがある。
>>783
T-50じゃないかなぁ・・・自信ないけど
- 786 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/28(木) 23:45:24 ID:jY9tlgtg0
- >>779
だから、こんな時間に俺の声帯と腹筋をどうするつもりだとww
最後の投獄シーンで、黒子ヘッドパッドをwww
>>781
言っては何ですけど、月末決算で大量に書類が必要なとき。
最新鋭故にトラブルが少なくなかった多機能コピー機より、
エプソンの年季の入ったモノクロレーザーが、何よりも頼りになりました。
ああ、故障しないチェコ銃が最高と言った祖父の言葉は、事実なんだな、と。
- 787 :避難所の名無し三等兵:2010/10/28(木) 23:46:52 ID:Smb1RudAO
- >>783
養子に出される前提で産み出されたT-50かと
良くできた子だけどイタリアとロシアのハーフっ子(M-346/Yak-130)に負けてしまうかわいそうな子でもある。
- 788 :避難所の名無し三等兵:2010/10/28(木) 23:48:11 ID:XrW9NBt20
- >>786
EXTRAの方はまとめの方にあと2個あるよw
読むか読まないかは好きにすればいいかとw
- 789 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/28(木) 23:49:20 ID:jY9tlgtg0
- >>784
私もそう思いますよ。
エンジンこそ無理をしすぎていますが、良く練り込まれた頑丈な飛行機です。84は。
モサ師匠も「まともに動くMk9があるとすれば、それは四式に回すべき」と断言してますし。
五式戦はバブルキャノピーモデルは精悍で好みですが、性能はどうしても・・・ね。
まあ、ハ42搭載の重戦は先輩の陣風で堪能しましたからw
- 790 :避難所の名無し三等兵:2010/10/28(木) 23:51:27 ID:9/hKl7cE0
- >>782
仕様書じゃなくて要求仕様だな。間違えてたw
- 791 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/28(木) 23:52:15 ID:jY9tlgtg0
- しかしやる夫系列を見ていて、まさか新城直衛が、
こんなに2ch系統でメジャーになるなんて。
伊藤先生の才能と実力は偉大だったんだなあ・・・
- 792 :避難所の名無し三等兵:2010/10/28(木) 23:52:45 ID:k.Rmwcg20
- >>784
ついでにユーロファイター厨もエスコンのせい。ネタじゃなくてマジで。
- 793 :名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2010/10/28(木) 23:59:21 ID:gfIDFPBY0
- >789 伍長たん
なにしろやる夫スレでは、新城直衛は「魔王」の二つ名で有能な軍事指揮官という立ち居地を確立していますから。
本当に佐藤氏がいらん事を言わなければ、連載は続いていたものを。本当にろくなことせん作者です。
それ金さんにまとめられている「やる夫獅子王」では、ヴァレンシュタインを新城がやっていますし。
これがむちゃむちゃ格好良いんですよ。
というわけで、四式戦は、ペラの問題とエンジンの問題という、当時の日本の技術的限界こそありましたが、
それでも当時の日本の保有しうる最良の戦闘機であったと思っております。
五式戦も実は、水エタノール噴射機の整備の問題で、稼動率は四式戦より格段に良い、というわけでも
なかったりしますし。とにかくハ40がろくでもなさすぎた、というその一点が、五式戦の好評価に繋がっていると
考えております。私も三式戦は大好きなのですけれどもね。乗りたいとは絶対に思いませんが。
- 794 :名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2010/10/29(金) 00:01:59 ID:9zgD7Uok0
- >792様 なるほど。エスコンのせいですか。全て。本当にそれは困りものですねえ。
現代航空戦においては、電子戦能力とミサイルの性能が第一であって、その点で難がある
グリペンとユーロファイターは、F-15とF-2を運用している我が国にとっては、決して必要な能力を
備えているわけではないのですけれども。
いやもう、本当にPAK-FAが欲しいです。あれこそ空自が求める邀撃機の理想なんじゃないかと。
- 795 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/29(金) 00:05:13 ID:tSwo/9zE0
- >>793
実際、伊藤先生の書いた新城大尉は、原作よりも人間くさい故に有能さが際だちました。
他の少尉連中も物凄く魅力的でして、あれは潰すには惜しいという言葉でも足りない作品で。
ああ、そのキャスティングは納得ですねえ。
後はユーティライネン兄も新城だったような。だよもん氏のアレですが。
四式は米国でも、非常に評価が高いですからね。
万全の状態ならばP-51HやP-47Nともやり合えると、絶賛されています。
目立たない話ですが、防弾装備も充実していますし。
ハ40はねえ・・・陸軍がDB601のフルコピーが無理と諦めて、
レアメタルの割り当てや工作精度を甘くした結果、殺人機になっちまいました。
陸海の訓練でも、零戦相手に惨敗していますしね。
- 796 :避難所の名無し三等兵:2010/10/29(金) 00:08:35 ID:WjZre9Fs0
- >>793
>新城ヴァレンシュタイン
まさに主人公だったw
個人的には嫁さんと話してるシーンとか結構好きだった。
>>794
架空国家の軍備設定を作ってる時に防空軍の究極形態はソ連・ロシア空軍と
気付いた時は衝撃だったなぁ。
- 797 :名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2010/10/29(金) 00:10:46 ID:9zgD7Uok0
- >795 伍長たん
ttp://snudge.blog38.fc2.com/blog-entry-144.html
というわけで、まずは一読してみることをお勧めです。
なにこの格好良さ、と、思うこと請け合いですから。
しかし、本当にハ-43-22を乗せた四式戦を見たかったです。
かなり本気で。どれだけの高性能機になってくれたことやら。
- 798 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/29(金) 00:10:57 ID:tSwo/9zE0
- >>796
結局はペトリオット、F-14、イージス艦による重層迎撃網を構築していましたね。私も。
後はあのゲームで、一番使いでのある戦車は・・・チーフテンでした。
LV15を越えるとルクレールを一方的に殲滅する、怖い中古戦車でしたよ。
- 799 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/29(金) 00:14:28 ID:KeIAJ/q.0
- スホーイ厨もだいたいバンナムのせいだねぇ
- 800 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/29(金) 00:17:20 ID:tSwo/9zE0
- >>797
「田舎軍人でしかない僕に、どれだけ押しつけ逝こうというのだ」。
このヴァレンシュタイン新城の一言に、涙腺が決壊したのですが。これは傑作ですねえ。
伊藤先生の新城直衛は「涙を流さすに泣いている」描写が、物凄く秀逸なんですよね。
ええ、Mk9がもう少し無理のない設計方針であれば、と。アレも誉同様、
最軽量最高出力を狙ったエンジンでして。
とはいえ、誉が万全なら660km/hを出す機体に、もっとパワーとは誰もが考えるでしょう。
贅沢を言えば20mm機関砲を九九式二号五型へw
- 801 :名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2010/10/29(金) 00:18:44 ID:9zgD7Uok0
- >796様 新城ヴァレンシュタインで、新城のやる夫スレでのイメージはほぼ確定したといえるのではないでしょうか。
それほどにあの新城はキャラが立っていましたし。本当に主人公(藁 がかすんでしまうほど(w
というわけで、ソ連軍は、あれはあれで軍事科学的合理性を極めていったある種の究極的存在である事は事実なのです。
- 802 :名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2:2010/10/29(金) 00:21:33 ID:9zgD7Uok0
- >800 伍長たん というわけで、それ金さんのところにまとめてある作品は、ほぼ外れが無いので、片端から読まれるとよろしいかと。
ハ-43は、あれは金星を18気筒化した上で非常にピーキーにチューンしたエンジンでしたから。
それでもあの排気量ならば、2000hpなら安定して出せたと思うわけですよ。さすがに2200hpは無理があったと思いますが。
本当に四式戦にハ-43を乗せてみたかった。
- 803 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/29(金) 00:22:40 ID:tSwo/9zE0
- >>801
問題は、部隊をカテゴリー化することで対応していたとは言え、
最後まで社会の格差を埋めきれることが出来ず、更には実体経済が弱体だったことですねえ。
TopGearで共産圏の乗用車を見たとき、鳥坂先輩の薄型鋼板プレス機の話を思い出し、
「手本となる軍事国家であっても、絶対に国民にはなりたくないな」とw
- 804 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/29(金) 00:25:10 ID:tSwo/9zE0
- >>802
ええ、排気量から二〇〇〇馬力はQCさえ導入できていれば、
コンスタントに発生できた可能性はあります。それを言えば、ハ42はもっとですが。
実際、烈風を蘇らせたのも、あのエンジンですしね。
小福田少佐は烈風に関する官側の対応に「弁解できない」
「民間ならば契約解消、損害賠償請求ものだ」と、物凄く恥じていました。
実戦部隊の指揮官を経験し、テスパイもやった身としては、海軍の航空行政に真っ青になったそうです。
- 805 :290=高野皐月 ◆HojJS99AeY:2010/10/29(金) 00:26:00 ID:TGDRFV0k0
- 個人的に現代戦闘機で好きなのはMig35とかSu-30、Mig31とロシア機が好きな私が通ります。
個人的に好きなジェット機はF-105とかMig23やSu-15等のベトナム戦争前後の飛行機なんですが・・・
- 806 :290=高野皐月 ◆HojJS99AeY:2010/10/29(金) 00:48:32 ID:TGDRFV0k0
- バンナムはエースコンバットシリーズでF-80やMig15辺りから始まり、F-15辺りで終わる。
エースコンバット冷戦期バージョンを作るべきだ。もう、ステルス機ばっかの空中戦はいいんだよ。
書いてて誰得だよと思った。・・・まぁ俺得ではあるんですが。
- 807 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/29(金) 00:53:26 ID:tSwo/9zE0
- エスコンは純粋に面白いゲームなんですけどね。
開発スタッフが「飛行機ごっこ」「空戦ごっこ」と断言してますから。
それを現実の戦闘機に適合する人間が、いかんのですよ・・・
- 808 :避難所の名無し三等兵:2010/10/29(金) 00:53:40 ID:Z5eB43G60
- >>806
ラスボスはゴジラ。画面はモノクロで。兵装は変なロケット弾のみ。
リプレイで時々釣り糸が見えたりする凝りようで是非
- 809 :名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA:2010/10/29(金) 00:53:40 ID:q4i9.hoI0
- 何かこちらでは面白い戦闘機話が…
- 810 :名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA:2010/10/29(金) 00:56:00 ID:q4i9.hoI0
- >>806
AAMの命中率は3%ですね
ベトナム辺りを舞台にした空戦ものとか?
- 811 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/29(金) 00:57:56 ID:tSwo/9zE0
- >>810
それこそセンチュリーシリーズ、ドラケン、Mig21、ミラージュⅢが主力。
そんなお話ならば・・・・濃い層には受けるでしょう。
個人的には戦後第二世代戦車が主役の、戦車戦闘ゲームを(無理
- 812 :避難所の名無し三等兵:2010/10/29(金) 01:00:32 ID:nIa8pQmU0
- エスコン6はF-16からスタートだもんなあ
セイバーとは言わんがやっぱりファントムあたりからやりたい
- 813 :避難所の名無し三等兵:2010/10/29(金) 01:00:57 ID:Z5eB43G60
- >>810
ジニーを、ジニーを俺に撃たせてください!
- 814 :290=高野皐月 ◆HojJS99AeY:2010/10/29(金) 01:01:41 ID:TGDRFV0k0
- >>811
F-110でジーニー積んで迎撃ミッションとか、F-105でサッドリッジを越えてハノイへ!とか
F-86でラドンを迎撃したりするんですよ。
- 815 :名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA:2010/10/29(金) 01:02:47 ID:q4i9.hoI0
- …何かベトナム辺りでもマニアックな需要はありそうですねw
ただし一般受けしなさそうなのをどうするべきか?
- 816 :避難所の名無し三等兵:2010/10/29(金) 01:05:17 ID:nIa8pQmU0
- やっぱり空戦といえばWW2だよ
でも普通に戦ってもつまんないからアイマステクノロジーを採用して飛行機とエースを女体化(ry
- 817 :避難所の名無し三等兵:2010/10/29(金) 01:08:24 ID:Z5eB43G60
- >>816
敵は謎のうちゅうじn
- 818 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/29(金) 01:11:03 ID:tSwo/9zE0
- >>814
ちょww最後のはwww
後は戦車厨ですので、ルビーレーザーと二軸砲安定、アナログ電算機が最新のFCSの時代に、
中東がモチーフの戦場で、チーフテンでT-62集団と機動戦闘したり、
北海道がモデルの土地で、74TKで三倍のT-55を待ち伏せたり出来れば。
- 819 :名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA:2010/10/29(金) 01:13:29 ID:q4i9.hoI0
- でも個人的にはやっぱりヒラコーの俺カンウォーがやってみたい。
- 820 :避難所の名無し三等兵:2010/10/29(金) 01:15:45 ID:dc4icfu.0
- >>811
>センチュリーシリーズ
ちょっとフットバーを蹴りすぎたりスティックを引きすぎたりすると次の瞬間にはフラットスピンに入るという
とこまで再現してくれていると素敵だ。
- 821 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/29(金) 01:18:19 ID:tSwo/9zE0
- >>820
但しこいつはPSPで出しても、どんだけ売れるかは未知の絵里アですw
- 822 :290=高野皐月 ◆HojJS99AeY:2010/10/29(金) 01:24:21 ID:TGDRFV0k0
- >>818
いいですね。後は東京をモデルにした街で61やM24とかで放射能で巨大化した怪獣と戦うとか
- 823 :避難所の名無し三等兵:2010/10/29(金) 01:26:53 ID:Z5eB43G60
- >>818
> 後は戦車厨ですので、ルビーレーザーと二軸砲安定、アナログ電算機が最新のFCSの時代に、
> 中東がモチーフの戦場で、チーフテンでT-62集団と機動戦闘したり、
つまりそれはエリ8っぽい何かであって、そもそもエスコン自体がエリ8っぽい何かを多分に含んでいたわけで、
エスコンでエリ8ぽい何かを目指すとしたら新谷かおるデザインのキャラクターを出して……
ウィングオーバー?(謎
- 824 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/29(金) 01:34:04 ID:tSwo/9zE0
- >>823
いっそ増永啓介氏にお出まし願い、御大の許諾を取り付け、
レシプロ戦闘機で戦場まんがシリーズのステージを(ぉぃ
>>822
映画のように密集するのではなく、躍進射撃と予備陣地を準備し、
徹甲、榴弾を混成して撃ち込み、如何に足止めするかですね。分かります。
監修:陸上自衛隊富士学校、第2施設団、第7師団(ぉぃ
- 825 :名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA:2010/10/29(金) 01:38:44 ID:q4i9.hoI0
- >>824
そういや伍長、空戦ものを考える上でちょっと役に立つかもしれない、冗長にして散漫な
駄文がありますが、いります?
- 826 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/29(金) 01:41:42 ID:tSwo/9zE0
- >>825
そりゃあ勿論、有り難うございます。
冗長にして散漫とか、あの文章レベルで言われてしまうと、
私は「衝撃降下90度」よろしく爆発するしかないのですがw
- 827 :避難所の名無し三等兵:2010/10/29(金) 01:44:56 ID:Z5eB43G60
- >>824
ステージはリアルに再現した60年代の御殿場上空で
- 828 :避難所の名無し三等兵:2010/10/29(金) 01:45:30 ID:dc4icfu.0
- >>824
MSCFS2かIL-2のアドオンで滝沢聖峰ものなら比較的簡単に・・・
- 829 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/29(金) 01:47:08 ID:tSwo/9zE0
- >>827
そしてゲームオーバーになると、全裸マンと和菓子職人が待機する、
とある道場で「親切な教育」を受けることになります。
背丈的に丁度イリヤとタイガーに近いだろうし(酷エ
- 830 :名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA:2010/10/29(金) 01:54:09 ID:q4i9.hoI0
- >>826
最終校正掛けるので、ちょいと待ってくだされ〜
- 831 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/29(金) 01:55:08 ID:tSwo/9zE0
- >>828
ああ、滝沢先生なら確かに。
「暁に帰らず」「月光夜明けを見ず」「海の陸鷲」などのステージですね、分かります。
- 832 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/29(金) 01:57:35 ID:tSwo/9zE0
- >>830
いえっさー、お時間のあるときに願います。
- 833 :名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA:2010/10/29(金) 04:35:54 ID:q4i9.hoI0
- >>832
遅ればせながら、何かを投げてみました。
出羽
- 834 :避難所の名無し三等兵:2010/10/29(金) 08:06:49 ID:QVTksqO60
- 自宅のトイレに流れ出した時に携帯が落ちて見えなくなったが
この場合って回収できるのかなあ?
詰まらないならもう放っておくが。
- 835 :避難所の名無し三等兵:2010/10/29(金) 08:31:50 ID:8MMWUvi2O
- >>834
水道屋に連絡するよろし。
てか朝からなにやってんだよw
- 836 :避難所の名無し三等兵:2010/10/29(金) 11:41:21 ID:IrIXr1Zg0
- 下手に拾おうとすると腕が詰まって抜けなくなるから注意
>便器に落とした携帯拾おうとしたら腕が詰まって抜けなくなた
>ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1287537183/
- 837 :避難所の名無し三等兵:2010/10/29(金) 18:17:37 ID:pp3t2CKs0
- ハシゲと府知事を争った民主系候補は先の衆院選で国会議員になってたような。
- 838 :洋館:2010/10/29(金) 18:52:01 ID:Tnkvo7zQ0
- そう言えば候補者Bさんはどうしているのかねぇ
立派にチルドレンやってるのかな
- 839 :834:2010/10/29(金) 20:24:13 ID:QVTksqO60
- とりあえず、明らかにトイレの流れが悪くなったので、水道屋を呼ぶことは決定しました。
simカードの再発行をしてもらって、予備の端末で最低限はなんとか。
定期的なバックアップの重要さを実感し、次期モデルへの携帯買い替えの調度いい口実と考えることに。
色々とありがとうございました。
焦ってたのか、朝方の書き込みの日本語がおかしなことに。
- 840 :名無しじゅく女覚醒 ◆Sfgue7Ln3Q:2010/10/29(金) 20:53:35 ID:qzT7TfRE0
- >>777
「群青の空を越えて」じゃないのですか?><
まあ、使えないのが3と04と6だけですからねえ。
- 841 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/29(金) 21:26:27 ID:tSwo/9zE0
- >>833
遅ればせながら、只今読ませていただいております。
何だこの本格的な重量級は・・・たまげたなあ。
- 842 :避難所の名無し三等兵:2010/10/29(金) 21:55:54 ID:RRUXcXKs0
- 重箱の隅から腐臭が漂っている
- 843 :名無しリスト作成者 ◆UOFo.MpY9o:2010/10/29(金) 22:39:22 ID:tnk1pJYs0
- 下呂の臭いがプンプンするぜぇー(腐卵臭)
と書こうと思ったけど、下呂温泉って単純泉なんだな・・・
- 844 :避難所の名無し三等兵:2010/10/29(金) 23:00:06 ID:JIOxknBo0
- 登呂遺跡のにほひが・・・(どんなだ?
- 845 :避難所の名無し三等兵:2010/10/29(金) 23:04:25 ID:JIOxknBo0
- フラン臭って書くと乳臭くなるふしぎ
- 846 :避難所の名無し三等兵:2010/10/29(金) 23:11:04 ID:gM.ap37s0
- >843
何年か前に、ますずし県から高遠城にいくついでに
「下呂のかほり」を買うためだけのために立ち寄ったなぁ・・・
そうか、単純泉か、どうりで硫黄の臭いがしなかったわけだ。
- 847 :名無しじゅく女覚醒 ◆Sfgue7Ln3Q:2010/10/29(金) 23:42:02 ID:qzT7TfRE0
- 腐女子が沸いたんですか?><(いつものことやがな
- 848 :避難所の名無し三等兵:2010/10/29(金) 23:48:56 ID:RRUXcXKs0
- >>847
腐女子は何処にでも居る。たまに腐男子も居る。
マジレスすると久々の弁明だよ。いつもどおり過ぎて哂える。
- 849 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/10/29(金) 23:50:56 ID:yoyFZSyE0
- >>845
( ´ー`)
( ´ ▽ ` )
- 850 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2010/10/30(土) 00:04:15 ID:VRGiIozY0
- >>848
>腐男子
なにそれこわい
- 851 :避難所の名無し三等兵:2010/10/30(土) 00:24:20 ID:Qqj71kXg0
- くさだんご?
- 852 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/30(土) 00:51:13 ID:A440vx/20
- >>850
あーたが言いますかw
- 853 :避難所の名無し三等兵:2010/10/30(土) 00:59:46 ID:L8Ch2fFo0
- そういうブーやんも結構乙女チック男子だよね
- 854 :避難所の名無し三等兵:2010/10/30(土) 02:00:56 ID:JIpZ5WhQ0
- ___
,. -‐ ¨ ̄ .i\
,.ァ ' ´ | .\
/ ./ .| .ヽ,
/ ./ __________ .| 》,
Χ / / .〆゙:/ |ジ´,,´´}.:/Nヽ ト,l`ヽ | //
/..:.:.\ ,' / ./.:.:.〈l lハ ゞjノー--H/、|.:.:.\.| //
/.:.:.:.:.:.:.:.:.\ /. ./ / Nゝ!'^`ヽ ~''´_,z≧、_N | l ∧.:.:.:ヽ //
\.:.:.:.:.:.:.:./ / l {イ弓彡、ミ_j 、_´?‐’='^j/ l ハj).://i
\.:.:.:.:\ .| l ! トト!〃_(・'`/ ゚ // /イ 〉.:i.:.:.:|
/.:.:.:.:/ \l,! ヘ|Z渚シ彡7ヽ r、 !イ/ /ト! }.:ヽ.:.:.:\ ∫⌒ Χ
\.:.:.:.:\ ヽ、|ミ彡彡{ ス//|rノ.:.:| \.:.:.:\ /..:.:.\
│.:.:.:.│ |lマ三彡7∠_ 二`ニー' j/´ |.:.:.:.:| .\.:.:.:\ (( /.:.:.:.:.:.:.:.:.\
│.:.:.:.│ |.:l∨辷/ |.:.:.:|.:.:!.:.:| .\.:.:.:( ⌒ ) \.:.:.:.:.:.:.:./
│.:.:.:.│ |.:ll.:\払 ´ ミ /|.:.:.:|.:.:!.:.:.l (~ i.:.:.:iノ .\.:.:.:.:\
│.:.:.:.│ /} |.:|l.:.:.:l\} /ケl.:.:.:|.:.:!.:.:.:| ノ i.:.:.:i /.:.:.:.:/
ヾ 彡\.:.:/ー'/ !.:li.:.:.:| l |\ |.:.:.:|.:.:!.:.:.:lヽ∫ i.:.:.:! \.:.:.:.:\
/`ヾ / / ノ.|.:.:l.:.:.:| llハ ::::\ _ ィ _ィ|.:.:.:|.:.:! r_i~\ ヽ.:.:ヽ │.:.:.:.│
/ / / \─‐-、_/ム.|.:.:.:l.:.:.:l/ハ ヾ壬/ `ヾ|.:.:.:|ハノ人、ヽ_三⌒ヽ〉.:.:.:〉 .│.:.:.:.│
| _/ /‐ヾ、ノリ\::::::::::::::::|.:.:.:l.:.:.:|三∧ _ _ 〃. .i.:.:.:|'\ヘ\ _`ヽ_ミリ/.:.:.:./ │.:.:.:.│
ヽ ー'´ー=ハヾ、ジ ==二_.!.:.:.:l.:.:.:|-??'}^´ ̄ー〃 │.:.:.:! `ー--..、ル(_r /. │.:.:.:.│
l _/ 〉 /.:.:.:/.:.:.:| ?/ 〃゙ 乂.:.:.:\/  ̄ `丶 〈.:.:.:.〈 /:.:.:.:.:/
|l .ィ /.:.:.:/.:.:.:.::! ? 〃゙ \.:.:.:.\ ` \.:.:.:\ /:.:.:.:.:/
/::\ ´ ヽ /.:.:.:./.:.:.:.:/ .∨,゙ \.:.:.:.\ | \:.::.:\ ./:.:.:.:.:/
/:::::::::∧ } /.:.:.:.:/.:.:.:.:/ \.:.:.:.\ | \.:.:.:\___/:.:.:.:.:/
バラライカ娘か……
- 855 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/30(土) 02:09:00 ID:EvpwWhfQ0
- >>854
下手な怪獣より怖えよ、人類滅亡しちゃうww
- 856 :名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2010/10/30(土) 02:15:18 ID:A440vx/20
- >>853
腐女子の汚染力ってこあいね
- 857 :避難所の名無し三等兵:2010/10/30(土) 02:37:07 ID:BRqjDQCk0
- >>854
イカ娘の感染力がすごいなw
- 858 :避難所の名無し三等兵:2010/10/30(土) 02:58:54 ID:GsOwIsUQ0
- 触手がぷりちーだからな・・・
- 859 :避難所の名無し三等兵:2010/10/30(土) 08:14:51 ID:JIpZ5WhQ0
- >857
次はヤラナイカ娘だな。
- 860 :避難所の名無し三等兵:2010/10/30(土) 09:01:33 ID:B9pGP2qw0
-
/.⌒ヽ
/ .\
../ ヽ. \
(./ ヽ. )
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{| やらなイカ?
N| "゚'` {"゚`lリ
ト.i ,__''_ ! いいこと思いついた
/i/ l\ ー .イ|、 おまえオレの中にご飯詰めろ
. 丿ノ ノ 丁丁 ̄l\
. く_(__(_(_._」____)ノ
- 861 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/30(土) 16:58:39 ID:EvpwWhfQ0
- >>860
本当にイカ臭いよ!ww
- 862 :喪作 ◆Q4/.XdIy5g:2010/10/30(土) 17:08:38 ID:ahZhrItg0
- ttp://2chart.fc2web.com/2chart/ika.html
斯様なものですね、理解いたしました。
- 863 :バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU:2010/10/30(土) 22:20:50 ID:dheh/DjM0
- 【社会】「息子が毎朝暴れ、我慢できなくなった」 35歳長男刺殺で68歳の父親を逮捕…愛知・一宮
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288404505/
汚物がまた消えたよですがスレ。
- 864 :避難所の名無し三等兵:2010/10/30(土) 22:38:47 ID:MmsmlsmE0
- >>863
>息子が毎朝暴れ、我慢できなくなった
なんという恣意的なタイトルw
それにしてもダイハードの登場人物みんな頑丈だなあ。
- 865 :避難所の名無し三等兵:2010/10/30(土) 23:25:46 ID:MmsmlsmE0
- おお、F-35がネコ耳だ!
- 866 :避難所の名無し三等兵:2010/10/30(土) 23:29:14 ID:Qqj71kXg0
- >>865
がぞうくれ
- 867 :避難所の名無し三等兵:2010/10/30(土) 23:32:40 ID:MmsmlsmE0
- >>866
いやダイハードのF-35がX-35のネコ耳だったと。
しかしいつも思うがマクレーンは逮捕前提じゃないよなあ。
- 868 :名無しじゅく女覚醒 ◆Sfgue7Ln3Q:2010/10/31(日) 09:59:17 ID:tPMBbyz.0
- >>867
捕まえたいんだけど、自分の身を守るために、振りかかる火の粉を必死で振り払ったら、キルゼムオールでござる。
- 869 :_(` 〜 、 _ ◆Gir.lev.vI:2010/10/31(日) 11:27:18 ID:nT2iDZcU0
- >>868
魔法峠から、魔法少女へ行って、ハゲなのはコスプレまでたどり着いた
いや、ほんと。ごめんなさい or2
- 870 :名無しリスト作成者 ◆UOFo.MpY9o:2010/10/31(日) 16:40:22 ID:NywoAl.s0
- infoseekサービス終了で消えると思われるミリ系サイト
・90式スレと着上陸スレまとめ(ttp://ghanyan.at.infoseek.co.jp/)
・フィンランド軍編制表1941-1944(ttp://bit.ly/9513Bu)
・◆◆幸運の青いスワスチカ◆◆(ttp://bit.ly/8MBn0u)
・東京大学戦史研究会(ttp://bit.ly/bSswCV)
・ベトナム航空戦(ttp://bit.ly/cBOWpC)
・支那事変スレ過去ログ(ttp://bit.ly/cb0zzQ)
・最新情報技術(IT)関連の欧米特許文献の技術翻訳(ttp://bit.ly/cwJ2E4)
・軍神杉本五郎中佐遺著『大義』(ttp://bit.ly/9JIICz)
・・・消えるからって勝手にコピって自分のトコで公開するのはアレかなぁ?
- 871 :避難所の名無し三等兵:2010/10/31(日) 16:44:32 ID:ra7aPNk20
- >>870
2chのログについては、著作権はHP所有者には無いんじゃないの?
まあある程度仁義は通す必要があるだろうけどさ
- 872 :避難所の名無し三等兵:2010/10/31(日) 16:52:30 ID:r3PCykbQ0
- とりあえず勝手にコピるとこまではやっとけ
- 873 :名無しリスト作成者 ◆UOFo.MpY9o:2010/10/31(日) 17:08:18 ID:NywoAl.s0
- infoseekサービス終了で消えると思われるミリ系サイト その2
・すとらま様・ビックバイパーの仕様書和訳まとめ ttp://bit.ly/bC31vV
・大砲と装甲の研究 ttp://sus3041.web.infoseek.co.jp/
・鴻煕亭 ttp://bit.ly/cmjWrX
・太平洋海戦史 ttp://bit.ly/93La30
・旧日本海軍資料館 ttp://bit.ly/cerfFn
・祖父に聞く過去 ttp://bit.ly/bJ4mC6
・日本の戦車 ttp://bit.ly/cXlAET
・電脳戦闘団 ttp://bit.ly/b271kd
・Pierre Clostermann著 「The Big Show」 部分訳
ttp://matsumat.hp.infoseek.co.jp/hero00/page1.htm
・「あんてーくし!」 ttp://bit.ly/9ClCpH
・世界の国歌ガイド ttp://bit.ly/dm2bBv
- 874 :避難所の名無し三等兵:2010/10/31(日) 17:40:05 ID:Ch7NrfOk0
- 半角のw…
- 875 :避難所の名無し三等兵:2010/10/31(日) 17:45:06 ID:vY9gbMoQ0
- かまってちゃんか。なんて分かりやすい。
- 876 :避難所の名無し三等兵:2010/10/31(日) 18:12:57 ID:/Ng.p9aQ0
- 久しぶりに来てるのね
- 877 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2010/10/31(日) 18:27:47 ID:s5ncj2OU0
- 楽しい四方山話に花を咲かせてるつもりが
何時の間にやら何の話をしてるのか
誰と話してるのかさえもワケがわからなくなってきたでござるの巻
- 878 :避難所の名無し三等兵:2010/10/31(日) 18:28:25 ID:vY9gbMoQ0
- 年中いるがな。規制食らってから持続時間が短くなった
気はするけど。
- 879 :名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2010/10/31(日) 18:29:58 ID:qz8oRXIo0
- >>877
そんな時は避難所でござる。
- 880 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2010/10/31(日) 18:31:58 ID:s5ncj2OU0
- いつの間にか弁ちゃんの相手をしてしまってたですか
なんだか芸風変わった感じがしますね
ちょっと丸くなったというかなんと言うか、気が付きませんでしたわ
何が何でも相手を凹ませてやろうって所は同じままですががが
- 881 :白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2010/10/31(日) 18:33:58 ID:sMZ52e.w0
- >>880
腐臭を香水かなんかで無理やり隠そうとしてはいますね
気付いたらNGが一番です
- 882 :避難所の名無し三等兵:2010/10/31(日) 18:38:13 ID:lBPFNX8k0
- >>880
ニコニコ大百科に規制時に公開されたIPアドレス晒されて、
さらにプロパイダ解約させられたという噂が流れてから、
傾向は変わらないけどチマチマウゼェ状態。この避難所も
串通すと書き込みにくいようにリスト氏がいじった。
- 883 :避難所の名無し三等兵:2010/10/31(日) 18:39:07 ID:ra7aPNk20
- >>880
いや、ちょくちょくああいう芸風で来てるよ
エロたんが相手にするのは、大抵がああいう芸風の場合
- 884 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2010/10/31(日) 18:40:34 ID:s5ncj2OU0
- >>881白衣殿
韓国の芸能事情がどうなろうと、我が国の音楽事情がどうなろうと
どうでもいい話なんですけどねぇ
只、小官みたいにTVを殆ど見ない人間にとって
幾ら派手なパフォーマーをされても意味が無いんですよね
だから歌だって話になる訳なんですががが
- 885 :名無しじゅく女覚醒 ◆Sfgue7Ln3Q:2010/10/31(日) 18:44:26 ID:tPMBbyz.0
- >>884
まあ、一時は各局ごとにあった歌番組が今やミュージックステーションだけですから、その辺はお察しくださいとしかw
- 886 :白衣の技師 ◆UezPTKVtTU:2010/10/31(日) 18:45:07 ID:sMZ52e.w0
- >>884
芸能関係なんて、どうしようもない言い方すると
「近所の有名人の噂話」が大げさになったものですからねぇ…
他人の事情なんてそれぞれなんですから
気にしたってしょうがないと思いますですよ
それでは所用があるのでまたしばらく
- 887 :名無しお知り合い ◆3f8sY/RbWQ:2010/10/31(日) 18:45:21 ID:xn/V2StA0
- >>884
テレビなんて見ないって人は多いですし、昔と違って聞きたいと思う歌がないというのはよく聞く話題ですけど、
それでもやっぱり、ヴィジュアルやダンスがよくないと売れないものなんですかねぇ。
あえて実験をしてみようというチャレンジャーはなかなか見つからないでしょうけど。
- 888 :名無し休業中 ◆SKYeLLowZI:2010/10/31(日) 18:45:53 ID:qz8oRXIo0
- そして、着実に民放で壊滅した分野を侵食してゆくNHK。
- 889 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2010/10/31(日) 18:46:51 ID:s5ncj2OU0
- >>882殿
ココならIDが見えるから安心です
あそこで名無しさんとやりとりすると混乱してしまってw
>>883殿
小官が前に(といっても1年ほど前の話ですが)ココを覗いてた時は
もっと他者に攻撃的で、特定コテに粘着質で、コピペ荒らしで酷いもんでしたから
すぐにそれと分かったのでありますよ
今でも女性コテに対する攻撃性はそのままのようでありますがね
- 890 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2010/10/31(日) 18:53:25 ID:s5ncj2OU0
- >>887お知り殿
小官が音楽ユニットのパフォーマーを前面に売り出す戦略に懐疑的なのは
10年前に流行したビジュアル系ユニットが、今幾つ残ってるのか分からないという点で明らかだと思うんです
もちろん知らない所で流行してるのかも知れませんでしたから
聞いてみたかったんですけどねw
まぁ、流行を作り出す側の人が、流行に呑まれて自ら寿命を縮めてちゃ
業界が縮小するのも止むなしかなーって思うわけであります
- 891 :名無しじゅく女覚醒 ◆Sfgue7Ln3Q:2010/10/31(日) 18:53:58 ID:tPMBbyz.0
- >>887
プロモーションビデオってのが結構重要でしてね、店で流してもらって認知度あげたり、TVCM素材に使ったり。(情報番組で使ってもらったりとかね
ダンスはステージ上での見栄えですよ。棒立ちじゃあねぇ…
- 892 :名無しじゅく女覚醒 ◆Sfgue7Ln3Q:2010/10/31(日) 18:56:25 ID:tPMBbyz.0
- >>890
育てるのって結構お金がかかるんですよ。(棒
それよりも、短期決戦でサクっと儲けようというのが主流なようで。
- 893 :名無しお知り合い ◆3f8sY/RbWQ:2010/10/31(日) 19:02:37 ID:xn/V2StA0
- >>890
昔と比べて歌の寿命が短くなったのは確かですよね。
90年代でもヒット曲は1年ぐらいは持った記憶があるんですが、今だと半年も持たないような。
次々に曲とアイドルを生み出して、使い捨てていくというのは、一時的に金を生んでもすぐに息切れしますよねぇ。
AKB商法というのは、ある意味それの典型なのかもしれない。
- 894 :避難所の名無し三等兵:2010/10/31(日) 19:05:25 ID:Ch7NrfOk0
- >>889
「心を入れ替えた」と言い張っていた事があったが、
あの頃から少しだけ芸風が変わった様な気がする。
より気色悪い方向に。
- 895 :避難所の名無し三等兵:2010/10/31(日) 19:07:48 ID:2VThIU3M0
- >>870
コピったらzipでくれ
- 896 :避難所の名無し三等兵:2010/10/31(日) 19:08:35 ID:SlzL45kY0
- >>892
ある意味ギャンブルみたいなものですなぁ。
時間とお金をかけてレッスンを受けさせて育てても売れるとは限りませんし、売れなければそれこそまる損でしょうから。
それでも売れた時のリターンが多ければ何とかなるのでしょうが、昨今ではそれすら見込めないと。
- 897 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2010/10/31(日) 19:14:39 ID:s5ncj2OU0
- 最初は電車の飛び込みにクレーム云々の話だったのに
なんで表現の自由の話になってるのか
今の僕には理解できない
つーか両方とも自演なんじゃなかろうかって思ってしまいますね
- 898 :衛生兵 ◆/olapVmB3.:2010/10/31(日) 19:16:41 ID:s5ncj2OU0
- >>870リスト作成者殿
小官も欲しいですな>データ
- 899 :避難所の名無し三等兵:2010/10/31(日) 19:17:36 ID:SlzL45kY0
- >>897
自作自演で場を荒らすのはスレ潰しの常套手段ですから。
- 900 :洋館:2010/10/31(日) 19:20:35 ID:14ZDrYto0
- 携帯がレコード屋の代わりになっているとしたら、
生き残るの大変そうですね。
画面狭いし。
- 901 :喪作 ◆Q4/.XdIy5g:2010/10/31(日) 19:31:25 ID:wTALGZug0
- 音楽鑑賞そのものが趣味である、という層は少なかった、という気が致します。
これまでCDや、あるいはレコードを買っていた層というのはコミュニケーションの
ためのとっかかりだったり手段だったり、そういったもののために購入していたの
では御座いませんか、と。
そして、人とのつながりが割と小規模となり、加えて、自分にとって趣味趣向その他
諸々で「近い」グループに居ればいい、といった社会環境の変化、そしてそうなったときに、
流行曲、という最大公約数的なアイテムは陳腐化した、そう考えても良いのかも知れません。
そして必要であれば携帯でポチる方が早くて、再生デバイスも手元にある訳ですので、
音質に目をつぶればそれで充分、となってしまうのでは御座いませんか。
- 902 :避難所の名無し三等兵:2010/10/31(日) 19:41:40 ID:1KrbFc8U0
- 携帯は携帯するのがめんどくせ
- 903 :洋館:2010/10/31(日) 19:46:20 ID:14ZDrYto0
- >>894
最近はコテとして確立するのをあきらめて
ひたすら人の足を引っ張る方に純粋化してるようですから
- 904 :喪作 ◆Q4/.XdIy5g:2010/10/31(日) 19:51:38 ID:wTALGZug0
- >902
まあ、インプラントで通信機器と外部記憶、そしてそれらを知覚するための
デバイスが埋め込める様になれば面倒くさくも無くなるでしょう。
エッセンスの残量にはお気を付けて。
- 905 :避難所の名無し三等兵:2010/10/31(日) 20:00:58 ID:1Eqzl3e60
- >904
魔法使いがインプラントを行ってもバーンドアウト・メイジになる必要がないのは良い事です。
- 906 :洋館:2010/10/31(日) 20:03:50 ID:14ZDrYto0
- 着信すると痙攣するんですね。
- 907 :避難所の名無し三等兵:2010/10/31(日) 20:05:49 ID:tO0VhXlQ0
- 恥ずかしい事、禁止
- 908 :避難所の名無し三等兵:2010/10/31(日) 20:06:46 ID:iRKEvqSw0
- >>897
ひとつの事について話題を深めていくとボロが出るからじゃない?
話を転々とさせてケチをつけつつ逃げる算段かと
- 909 :喪作 ◆Q4/.XdIy5g:2010/10/31(日) 20:06:57 ID:wTALGZug0
- >906
マナーモードの方がマナーになってない件w
電車の中で勝手に痙攣するとか何て妄想が走るネタで御座いましょうか。
実際には聴覚系に偽の信号を送り込む、とかそう言った方向になりそうです
けれども。
- 910 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2010/10/31(日) 20:07:50 ID:IMwXDQCk0
- 最近CDを買っていなかった私ですが、母に頼まれたCDを携帯プレーヤーに導入。
YouTube - Yuzu - Natsuiro (PV)
ttp://www.youtube.com/watch?v=0qOr9_YSoAM
\ ___________________/
\/
震
(*´∀`) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__)
- 911 :避難所の名無し三等兵:2010/10/31(日) 20:10:06 ID:jXSbhrsc0
- 引き出しカラッポだからなぁ。
wiki使おうにもそれが特定の意味のある用語だと知らなければ意味がないから。
- 912 :|∀゚) ◆NjED/F9fF6:2010/10/31(日) 20:14:17 ID:/lw6tUwM0
- >>910
|ω`) ……
|ω`)つ【ハロウィンにとっておいたざぼん漬け】
|彡
- 913 :避難所の名無し三等兵:2010/10/31(日) 20:15:12 ID:l0inOp7I0
- >>908
ま、とにかく臭いと感じたら即スルーが賢明ですよ。
- 914 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2010/10/31(日) 20:18:06 ID:IMwXDQCk0
- >>912
何ですか、良い気分で酔っている時に・・・・・・・・・・・・・・
震 …ぅぉぇっぷ
〃⌒ ヽ l|l)
/ rノ;
Ο Ο_);:゚。o;:,.
- 915 :避難所の名無し三等兵:2010/10/31(日) 20:20:01 ID:IF94/1pQO
- また本スレに弁が湧いてますね
- 916 :避難所の名無し三等兵:2010/10/31(日) 20:20:31 ID:/Ng.p9aQ0
- >>908
嫌がらせがしたいだけで
議論をしたいわけじゃないですからねぇ
- 917 :|∀゚) ◆NjED/F9fF6:2010/10/31(日) 20:20:42 ID:/lw6tUwM0
- >>914
|ω`)つ ttp://www.e-nagasaki.com/shops/kashi/zabon/61330701/
|ω`) おいちいよ
- 918 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2010/10/31(日) 20:23:06 ID:IMwXDQCk0
- 嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
ヽ l //
震 (⌒) ―― ★ >>917 ガッ
( ) /|l // | ヽ
(/ ノl|ll / / | ヽ
(O ノ 彡'' / .|
/ ./ 〉
\__)_)
- 919 :|∀゚) ◆NjED/F9fF6:2010/10/31(日) 20:24:15 ID:/lw6tUwM0
- |ω〆) いたいお
- 920 :名無しじゅく女覚醒 ◆Sfgue7Ln3Q:2010/10/31(日) 20:28:50 ID:tPMBbyz.0
- >>893
だから、自ら類似商品を発売中じゃないですかw
人気っていう篩にかけてメンバーの入れ替えも>してますし。
>>870
> ・・・消えるからって勝手にコピって自分のトコで公開するのはアレかなぁ?
トップページで、その旨をうたえばいいんじゃないでしょうか。
- 921 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2010/10/31(日) 20:31:07 ID:IMwXDQCk0
- >>919
さあ、ワサビ御飯をお上がり。
ttp://blog-imgs-23.fc2.com/m/a/s/masayama/wasabi_namesi_00.jpg
ttp://blog-imgs-23.fc2.com/m/a/s/masayama/wasabi_namesi_02.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/10/5753632ad0ad5ba55b5f1abf0e54eeb1.jpg
ttp://mishimashop.jp/shop/home/328/item_img/148992_detailImage1.jpg
\ ___________________/
\/
震 美味しいですよ。
(*´∀`) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__)
- 922 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/31(日) 20:37:46 ID:84siVfPs0
- >>921
マスター、セットで牛缶と味噌汁、胡麻和えも頼む。
- 923 :|∀゚) ◆NjED/F9fF6:2010/10/31(日) 20:39:02 ID:/lw6tUwM0
- >>921
|ω`) ほほう
|ω`) おら伊豆かめやのわさび茶漬けのもとをふりかけに使ってるお
あられがアクセントになっておいしいお
- 924 :避難所の名無し三等兵:2010/10/31(日) 20:39:27 ID:1KrbFc8U0
- >>921
ワサビと見せかけて抹茶クリームペーストなのだ
- 925 :名無しじゅく女覚醒 ◆Sfgue7Ln3Q:2010/10/31(日) 20:43:24 ID:tPMBbyz.0
- 食後のデザートはわさびアイスですね。
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/azuminosaika/cabinet/ikou_20100315/img1040908414.jpg
- 926 :避難所の名無し三等兵:2010/10/31(日) 20:44:58 ID:tO0VhXlQ0
- スーシ!テンプーラ!カベネー!!!
- 927 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2010/10/31(日) 20:46:44 ID:IMwXDQCk0
- >>922
食いしん坊ですね。
ttp://nawoto3379.fc2web.com/ration/russia/P91900140008.jpg
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200802/16/34/a0077134_19391545.jpg ← (激辛)
ttp://10.pro.tok2.com/~phototec/I.jpg
ttp://img01.ti-da.net/usr/mekealohatakagohan/0112%E3%81%AA%E3%82%81%E3%81%93%E7%B4%8D%E8%B1%86%E5%91%B3%E5%99%8C%E6%B1%81.jpg ← (納豆入り)
ttp://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/syabone/20080525/20080525215045.jpg
\ ___________________/
\/
震
(*´∀`) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__)
- 928 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2010/10/31(日) 20:48:14 ID:IMwXDQCk0
- >>924
>>925
やめて下さい、もう。
\ ___________________/
\/
震
(#´Д`) Gooooogle!!!!
( つ日)
(⌒_)__)
- 929 :七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY:2010/10/31(日) 20:48:37 ID:84siVfPs0
- >>927
丁度遅い夕食でしてね・・・・
- 930 :避難所の名無し三等兵:2010/10/31(日) 20:50:17 ID:tO0VhXlQ0
- サラダ食いたい
そしてそれをつまみに酒を呑む
- 931 :避難所の名無し三等兵:2010/10/31(日) 20:55:46 ID:Fr6/QS.w0
- >>921
ワサビ御飯か。旨そうだな。
わさびが好きなら、葉わさびの醤油漬けも旨いよ。
- 932 :避難所の名無し三等兵:2010/10/31(日) 21:05:05 ID:tO0VhXlQ0
- 裏庭に大昔植えた山わさびが大繁殖してるが使い道が意外と無いのが困り物
- 933 :名無しリスト作成者 ◆UOFo.MpY9o:2010/10/31(日) 21:11:38 ID:NywoAl.s0
- 日が変わるまで保存は終わらない予感
- 934 :避難所の名無し三等兵:2010/10/31(日) 21:11:53 ID:1KrbFc8U0
- >932
マゾモナに高額で売りつけるというのはどうでしょう
- 935 :避難所の名無し三等兵:2010/10/31(日) 21:14:19 ID:Fr6/QS.w0
- >>932
つ 近所にお裾分け
- 936 :避難所の名無し三等兵:2010/10/31(日) 21:18:36 ID:tO0VhXlQ0
- >>935
すでに摺ったヤツを醤油漬けにして毎年配ってる
今年は鰹節も混ぜて2瓶配ったがそれでも毎年増え続けて困る・・・
- 937 :名無しリスト作成者 ◆UOFo.MpY9o:2010/10/31(日) 21:18:57 ID:NywoAl.s0
- infoseekサービス終了で消えると思われるミリ系サイト その3
個人的にぐぐる先生で検索掛けて見つけた所
・魔王殿旧サイト ttp://obiekt.hp.infoseek.co.jp/index.html
・対北情報調査部 ttp://chorea.hp.infoseek.co.jp/index.htm
・旧軍の軍装品画像? ttp://t.co/oZidNrf あと、旧軍のたばこだそうな ttp://t.co/YzNhJsj
・帝國陸軍〜その制度と人事〜 ttp://imperialarmy.hp.infoseek.co.jp/
・軍板幕スレ専用保管庫 ttp://t.co/prcsYY2
・大日本帝國陸海軍史料館 ttp://t.co/gTmTMDf
・世界制服研究所 ttp://t.co/qjJBN1J
・フランス外人部隊 ttp://t.co/gTo37EY
おまけ
isweb無料ホームページ削除問題&主要ホームページのまとめ
ttp://togetter.com/li/64568
- 938 :避難所の名無し三等兵:2010/10/31(日) 21:21:47 ID:iRKEvqSw0
- わさびって水の綺麗なとこでしか繁殖しないイメージがあるのだがそんな大繁殖するもんなのか?
- 939 :避難所の名無し三等兵:2010/10/31(日) 21:30:05 ID:Fr6/QS.w0
- >>938
山ワサビは、ホースラディッシュのことさ。
ワサビとはちょっと違う。
- 940 :避難所の名無し三等兵:2010/10/31(日) 21:30:23 ID:tO0VhXlQ0
- >>938
山わさびはわさびじゃないから
雑草並に繁殖力強いよ
- 941 :避難所の名無し三等兵:2010/10/31(日) 21:34:33 ID:FNQOjbOsO
- >>937
ななリスたん頑張れ
- 942 :避難所の名無し三等兵:2010/10/31(日) 21:37:00 ID:Fr6/QS.w0
- >>940
我が家も、裏庭に生えてるのを薬味に使ってるけど、
大量にあると処理に困るね。
近所の八百屋にでも売ってみたらどうかね。
- 943 :名無しリスト作成者 ◆UOFo.MpY9o:2010/10/31(日) 21:41:41 ID:NywoAl.s0
- >>941
無理
- 944 :避難所の名無し三等兵:2010/10/31(日) 21:58:19 ID:FNQOjbOsO
- >>943
諦めたらそこで試合終了だよ!
一応ウリは閉鎖予定サイトの保存に"ホームページクローン作成"あたりを使ってたニダ。
協力できなくて申し訳ないニダ。いま携帯しかないニダ……
- 945 :避難所の名無し三等兵:2010/10/31(日) 22:02:51 ID:H2FjVcY20
- 軍事と関係ないけれど、自分が6年前に作った2chまとめサイトも今日で消える
さよーならー
- 946 :避難所の名無し三等兵:2010/10/31(日) 23:45:35 ID:ovjYSwDM0
- 561 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/10/31(日) 23:31:27 ID:VzzrQKnY
マゾの中の人的にはこういうのはどうなんだろう
ttp://shigyo.haun.org/d/images/20070325_3.jpg
ttp://image.rakuten.co.jp/beehive/cabinet/main/img55981112.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/63/1a9f1b88d43db1a417e0d7eea7b958c3.jpg
ttp://www.red-diamond.jp/img/des_img/aisu_top01.jpg
564 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/10/31(日) 23:35:17 ID:o5i5JaRH
>>561
どうも蔗糖が入ってるとダメみたいなんで、是非とも食べてみてほしいですね。
嫌、小党が初頭で諸党嫌いになったのでは無いと思いますが・・・
- 947 :名無しリスト作成者 ◆UOFo.MpY9o:2010/11/01(月) 00:08:50 ID:SqOlIfQ.0
- モウダメダー
- 948 :名無しじゅく女覚醒 ◆Sfgue7Ln3Q:2010/11/01(月) 00:16:57 ID:8C4itCcY0
- >>947
まだサイトは生きてる、頑張るんだ。
- 949 :避難所の名無し三等兵:2010/11/01(月) 00:47:57 ID:s9civh/w0
- 最悪トップを保存しておけばアーカイブで…
- 950 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2010/11/01(月) 05:52:56 ID:NWoP8amA0
- ワナビーご飯?
某アニメのエンドテロップでウリの名前を見た専学のセンセから
「ガッコへ遊びに来い」
と電話来た。
そんなヒマねーよ!
- 951 :やるCB400SB ◆Kb19MD/h8Y:2010/11/01(月) 06:17:04 ID:OTN9tvzU0
- 講師デビューとな
おめでとうおめでとう
- 952 :避難所の名無し三等兵:2010/11/01(月) 06:18:10 ID:jRdujYrs0
- 朝の5時6時になにやってるんだおめら
- 953 :名無しリスト作成者 ◆UOFo.MpY9o:2010/11/01(月) 06:35:49 ID:SqOlIfQ.0
- ここ生きてた
・大砲と装甲の研究 ttp://sus3041.web.infoseek.co.jp/
・「あんてーくし!」 ttp://bit.ly/9ClCpH
- 954 :避難所の名無し三等兵:2010/11/01(月) 06:40:43 ID:TbLvRyQ20
- ニコでミルキィホームズの実況してた
- 955 :避難所の名無し三等兵:2010/11/01(月) 16:58:04 ID:tlVV8jE.0
- む…同人ゲー板因果堂スレに出没を確認…一応注意…
- 956 :避難所の名無し三等兵:2010/11/01(月) 18:29:20 ID:EXd6.VPYO
- 流れも何も関係なく唐突に
今年のEuronavalおもしろい展示多い。特にNAVANTIAとFincantieri、あとCNIM。DCNSは相変わらず変。
トレンドは陸や空と同じでLICやら海外派遣やらテロやら。ただその一方で次世代のフリゲートに関しても検討されているのがうかがわれる展示も。
- 957 :避難所の名無し三等兵:2010/11/01(月) 21:10:40 ID:zjhjVWtg0
- >>955
というか、今日はずっと居たんじゃね?
ナレ姐氏に絡んでたり、今もだよもんに絡んでるのがアレっぽい気が。
- 958 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2010/11/01(月) 22:12:00 ID:SwCiddao0
- ゆんべアレが「北海道の補選で9万票も取れたって凄いじゃないか」つってたようだけど、
問題なのはそういう事じゃないのよねー
170 名前:木道 ◆VEkb2cSbK2 [sage] 投稿日:2010/10/25(月) 13:15:36 ID:MtRUcFSX [1/4]
やっと、補選の事が書ける様になったので、溜め込んだネタがいっぱいあるんですけど・・・
率直に言って、民主党の首脳部、ひどいよ。
だって、全くの無名候補で9万票も取ったんですよ。
前任は「政治と金」で辞職する様な大失態をやらかした超逆風選挙で9万票ですよ。
菅総理は応援に行かないし、「応援に行ってる方もいるようですが・・・」とか言ったり、陰の総理こと、
戦国さんは「コメントはしません」とか >>146 みたいな事を言い放つ。
私が運動員だったら、二度と協力しませんよ、こんな所。
「厳しい選挙だったが、みなさん、よく頑張ってくれた。私の不甲斐なさで、残念な結果になったが、
ここまでやれたのだから、次回に繋げよう」
とか、誰か言わないのか?
つーか、ねぎらいの言葉の一つもかけてやれないのか?
私も末端の運動員やってるから、気持ちは分かるんですよ。
むしろ民主党の運動員の方々に同情しますね。
- 959 :避難所の名無し三等兵:2010/11/01(月) 22:15:08 ID:T5IS9jTc0
- >>958
なぜこっちに投下?
ところで
> つーか、ねぎらいの言葉の一つもかけてやれないのか?
んなもん、郵政選挙の大敗の時に、オカラッシュに誰一人近づかなかった時から気づいとけよと。
- 960 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2010/11/01(月) 22:18:40 ID:SwCiddao0
- >>959
まだログ追ってる最中なんだよ、本スレw
- 961 :名無しじゅく女覚醒 ◆Sfgue7Ln3Q:2010/11/01(月) 22:25:19 ID:8C4itCcY0
- >>958
孤立無援の選挙区に増援も出さずに死守命令だして、挙句後ろから撃つのが我が党くおりてぃジャマイカ。
- 962 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2010/11/01(月) 22:30:44 ID:SwCiddao0
- ま、だからこー、わが党の運動員をかって出るほどの「信者」の方々にもその本質をまざまざと見せつけた、
それがこないだの補選だったのではないかな、と思う訳でございます。
ttp://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/NakamaeSigeyuki.html
- 963 :避難所の名無し三等兵:2010/11/01(月) 22:33:28 ID:Ib6wkBb.0
- >>953
大砲と装甲のとこはURL見る限り、有料サービスアカウントだから
削除されることは当面ないんじゃないかな
- 964 :名無しじゅく女覚醒 ◆Sfgue7Ln3Q:2010/11/01(月) 22:40:44 ID:8C4itCcY0
- >>962
それでも懲りないのが「信者」なんじゃないかと。
- 965 :避難所の名無し三等兵:2010/11/01(月) 22:53:12 ID:DqQys1XE0
- >>961
それでもついていく運動員が謎
- 966 :避難所の名無し三等兵:2010/11/01(月) 22:54:51 ID:tlVV8jE.0
- >>964
崇める対象から貰えるものなら鞭でも銃弾でも大喜び、と…わぁおぉ…
- 967 :名無しじゅく女覚醒 ◆Sfgue7Ln3Q:2010/11/01(月) 22:56:06 ID:8C4itCcY0
- >>965
大本営発表…もとい我が党のマニフェストが素晴らしいからですよ。(みんな信じちゃうんだw
- 968 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2010/11/01(月) 22:57:21 ID:SwCiddao0
- >>964
あげるニダw
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan163625.jpg
- 969 :避難所の名無し三等兵:2010/11/01(月) 22:59:39 ID:vfudF7wA0
- >>962
このイラスト化計画ってやたらイラストのレベルが高いよなあ
- 970 :名無しじゅく女覚醒 ◆Sfgue7Ln3Q:2010/11/01(月) 23:00:40 ID:8C4itCcY0
- >>968
保存したw
それから10年後に、女神がマッチョダンディーになろうとは…
- 971 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2010/11/01(月) 23:04:30 ID:SwCiddao0
- >>969
継続は力なりってことでしょうなぁ
- 972 :舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6:2010/11/01(月) 23:30:13 ID:SSbrsxyM0
- あっちの流れに乗りそこねたので、こっちにはっとこ。
信じる、信じないはあなた次第。
資料流出を考察しているブログ。
ttp://surounin777.blog101.fc2.com/blog-entry-147.html
- 973 :ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6:2010/11/02(火) 00:26:57 ID:9Jl4jquc0
- >>951
実際にそういった方面の制作にかかわってもいないはずの、
評論家とさえも呼べないような、
「なんでこの人が講師としてお金もらえるの!?」っていう方が、
アニメ屋漫画人気に乗じて、片田舎の短大とかで、
堂々と講義もってたりするご時世ですからねえ。
そんなんに比べたら、鳥坂先輩の方が講師として、
よほど適任ですよ。そう思います。
- 974 :避難所の名無し三等兵:2010/11/02(火) 00:52:24 ID:LSm.nA.k0
- >>973
クリエイティブな分野の評論家は
制作現場を知らない人の方がありがたがられる不思議w
- 975 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2010/11/02(火) 00:59:34 ID:EzusQOXU0
- 「夢見させてくれよ、現実なんて誰も求めてねぇんだよ」てことですかのぉw
では、寝る。
- 976 :避難所の名無し三等兵:2010/11/02(火) 01:01:24 ID:fgJos2dQ0
- >972
うちも関わってた案件だからなあ……まあ、こっちは関係なさそうなんで一安心。
サミット関係で整備した通信インフラがそのまま洞爺湖あたりの通信インフラにシフトしてるのを見ると、
形を変えた公共事業の側面もあったりするのかと思ったり。
- 977 :避難所の名無し三等兵:2010/11/02(火) 02:44:50 ID:AJNtxGo.0
- リークして日本の公安にダメージを与えてやりたそうな奴が
それ系のトップに居る件w
- 978 :鳥坂 ◆ItZu8OLJOg:2010/11/02(火) 05:06:49 ID:u3Vhg8jE0
- >>951
>>973-975
講師の話は全然無いですよ。
「顔見せろ」程度の意味ですから。>遊びに来い
あそこの非常勤講師のギャラ、メチャメチャ安いし。
常勤? それは無い。
ま、ライターとして商業デビューし、有名アニメ作品の制作幹部をやっとるんですから、一応は「優秀な卒業生」なんでしょうねぇ。
>鳥坂先輩の方が講師として、よほど適任ですよ。
講道館で少年少女を相手に朝倉宗滴の教えを説いちゃうぐらい危険な行為です><
何しろ、成功の秘訣は
「健康であること。スタミナがあること。運が良いこと。才能はその次」
と言っちゃうだろうから。
>夢見させてくれよ
ライトノベルが「当たらなかった」場合のライターの印税を教えたらドン引きだろうなぁ……
何だかんだ言って新書版ノベルスのライターは、まだ恵まれている。
アニメ制作現場の実態なんざ教えたら、どうなることやら。
- 979 :避難所の名無し三等兵:2010/11/02(火) 08:22:59 ID:4/MBwZUg0
- 鳥坂が書き込む時間帯がヤバすぎてとどまる事を知らない
- 980 :避難所の名無し三等兵:2010/11/02(火) 10:38:13 ID:te0pCznA0
- >>978
>成功の秘訣は「健康であること。スタミナがあること。運が良いこと。才能はその次」
先輩、ワイヤー並の神経の太さと我が党の面々並の面の皮の厚さは成功には必要でしょうか!
- 981 :避難所の名無し三等兵:2010/11/02(火) 10:43:45 ID:Z21bM7WQ0
- 仕事しなきゃ、成功しないよ。よよよ。
- 982 :名無しリスト作成者 ◆UOFo.MpY9o:2010/11/02(火) 21:53:46 ID:AnGTCUKU0
- 古い世界地図のサイトのサルベージ分をあげてみる
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1288699472.zip
パスはお察しください。
- 983 :名無しリスト作成者 ◆UOFo.MpY9o:2010/11/02(火) 23:31:27 ID:AnGTCUKU0
- 消えるの予想外に速ぇ
- 984 :避難所の名無し三等兵:2010/11/03(水) 12:29:42 ID:S46f1s8o0
- 最悪の負けじゃないみたいね、頑張れオバマン
それにしても共和党が多数派になったら
反対のための反対はできなくなるとか
都合の良いことばかり言ってるねぇ。
- 985 :避難所の名無し三等兵:2010/11/03(水) 13:23:34 ID:pzomVG5Y0
- ちゃかいとう・・・某党の萌え擬人化ですか?
- 986 :避難所の名無し三等兵:2010/11/03(水) 13:57:39 ID:nd9e.qTE0
- >>984
TVで見たティパーティ推薦議員は日本の民主党議員ぽい若いやつだったなぁ。発言が攻撃的だけど中身がない感じ。そいつの為に経験豊富な共和党議員が推薦はずされたとかひどい話だと思た。
- 987 :女装オナニスト ◆svq8RmJw9s:2010/11/03(水) 14:08:28 ID:F3ht4Snw0
- >>984
何時かの何処かで聞いたことのあるような言葉ですね。
- 988 :避難所の名無し三等兵:2010/11/03(水) 14:20:31 ID:w416sN/60
- >>986
こっちも向こうも一緒か。
ただ、ですがで貼られたのしか読んでないけどティーパーティー批判のやつがどうにも進歩派臭くて・・・
- 989 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2010/11/03(水) 14:22:05 ID:WZTHzDRQ0
- 本スレに、いらっしゃっている「彼」ですが、無駄にレスを消費しているようにしか、
見えませんね。
\___ _________________/
. \/
震
(*´∀`)
( つ日)
(⌒_)__)
⊂===⊃
- 990 :避難所の名無し三等兵:2010/11/03(水) 14:26:03 ID:NeMZ1G0Q0
- >>989
まるでそうじゃない時があったかの良い様じゃまいか?
- 991 :TFR ◆IBMOSAtBIg:2010/11/03(水) 14:30:28 ID:epB1dh420
- /^l
,―-y'"'~"~"~゙´ | >989
ヽ ::::::::::::::::::::: ;:
ミ::::::::´-――- `::::ミ 「彼」を相手しているコテを何人かNGリストに入れてみたもさが、
゙,:::::::::づE三ヨと::::ミ 面倒になったもさ。
彡.: : :::::::::::::::::::::::: : :ミ
'; (⌒):::::::::::::::: ⌒) 「彼」も、相手している人も幸せそうもさからそれで良いと思うもさ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 992 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2010/11/03(水) 14:31:16 ID:WZTHzDRQ0
- >>990
ははっ。確かに御指摘の通りですねぇ。
失敗した人生なら、逍遥として、それを受け入れれば良いのに、
それを認めないから、ああなるのでしょうか。
\___ _________________/
. \/
震
(*´∀`)
( つ日)
(⌒_)__)
⊂===⊃
- 993 :避難所の名無し三等兵:2010/11/03(水) 14:31:29 ID:9Ii4nKRk0
- せっかくの休日なのに暇な人が多いのう
- 994 :避難所の名無し三等兵:2010/11/03(水) 14:34:07 ID:56xrW8vg0
- >>991
読まなくてよいレスにフィルタがかけられるので、やらないよりマシだと
思います。
しかし、「俺もスレ住人」って、(主観として)見下してる相手と同じ
扱いになるのは気にならないのかな?と不思議に思う方ですね。>彼
- 995 :マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc:2010/11/03(水) 14:34:42 ID:WZTHzDRQ0
- >>993
お金が掛からない娯楽だから、良いのでは。
レスを見るだけで、ある意味人間観察になるのでは。
但し、一面的ですけどね。
\___ _________________/
. \/
震
(*´∀`) この不景気では、なるべく無駄な、お金は使いたくないですね。
( つ日)
(⌒_)__)
⊂===⊃
- 996 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2010/11/03(水) 14:35:08 ID:Jt91RvDE0
- >>994
「俺と一緒に扱われることでお前ら不快になるだろう」という思考ではないかと
- 997 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2010/11/03(水) 14:35:45 ID:Jt91RvDE0
- ところで、次スレって立ってます?なければ行きますが
- 998 :避難所の名無し三等兵:2010/11/03(水) 14:39:14 ID:NeMZ1G0Q0
- >>993
俺にとって今日は祝日じゃなくてただの指定休日だし。
たまの休みくらい家でゆっくりさせてくれ。
- 999 :名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA:2010/11/03(水) 14:42:11 ID:Jt91RvDE0
- 反応なかったけど立ってなさげなので立てたぉ
ですがスレ避難所 その29
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36360/1288762887/
- 1000 :避難所の名無し三等兵:2010/11/03(水) 14:42:49 ID:56xrW8vg0
- >>996
自分が汚物って自覚はあるのかも知れませんねw
>>999
乙です。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■