■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

中山駅前店
1名無しの二郎好きさん:2010/12/12(日) 22:42:00 ID:dWkeYiy60
【住 所】横浜市緑区台村町309-1 土井ビル
【最寄駅】JR横浜線・横浜市営地下鉄グリーンライン 中山駅 南口ロータリーより徒歩2分12秒
【営業時間】11:00〜14:00 18:00〜21:30
【定休日】木曜日
【メルマガ】 mailto:00586085s@merumo.ne.jp に空メール
【地 図】
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.513070451337&lon=139.53857492157&z=18&mode=map&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=35.513070451337&hlon=139.53857492157&layout=&ei=utf-8&p=

2名無しの二郎好きさん:2010/12/12(日) 22:42:51 ID:TJ.AfBn2O
やっとたちました

3名無しの二郎好きさん:2010/12/12(日) 22:43:12 ID:xyd0O.tk0
2ゲト

4名無しの二郎好きさん:2010/12/12(日) 22:46:07 ID:838ACvzQO
林さん 開店おめでとう!


管理人さんありがとう。

5名無しの二郎好きさん:2010/12/12(日) 22:48:07 ID:1Jyf64Gk0
早くも不味い

6名無しの二郎好きさん:2010/12/12(日) 22:50:42 ID:20XDrcYEO
記念ヒロチン
明日行くよー

7名無しの二郎好きさん:2010/12/12(日) 22:58:55 ID:/mF...zA0
麺:
野菜:
豚:
スープ:

8名無しの二郎好き:2010/12/12(日) 23:01:53 ID:JCZKMekQO
7げと

9名無しの二郎好きさん:2010/12/12(日) 23:08:32 ID:BB0Bt4aY0
2mm は旨かった

10名無しの二郎好きさん:2010/12/12(日) 23:08:45 ID:ppviwCms0
お忙しい中、スレ立て乙です。

11名無しの二郎好きさん:2010/12/12(日) 23:09:47 ID:P7CsbMVM0
中山の店長さん、少し前まで三田で助手やってた方ですよね?
総帥との掛け合いが絶妙で、すごく面白い人。

12名無しの二郎好きさん:2010/12/12(日) 23:11:24 ID:BBX9TrtoO
おれはあさって行くかな

13名無しの二郎好きさん:2010/12/12(日) 23:19:42 ID:5eBlCfxoO
13ゲト

14名無しの二郎好きさん:2010/12/12(日) 23:20:28 ID:hTO3vmfI0
初日に食ったの4回目
スープは浜系に近いかな
乳化もしてたし美味かったけど、長時間待ちと期待の心理的効果で美味く感じる部分もあるのかも、
と最近考えるようになってきた
てか、多摩系とか大まかな系統や、各店の特色の違いを味わってきたけど、
亜流含め二郎系を何十店も食ってたら、いいかげん訳分かんなくなってきたわ

15名無しの二郎好きさん:2010/12/12(日) 23:32:07 ID:SvY8vGGA0
>>14
味障だよ、それ

16名無しの二郎好きさん:2010/12/12(日) 23:33:18 ID:sylbP2FUO
代表のゴン中山の番号ゲット

17名無しの二郎好きさん:2010/12/12(日) 23:38:48 ID:QE5grn6c0
明日食べに行くぞう、楽しみだ、ただ横浜から車バイクでいくと相模大野と
川崎と変わらないかな、豚はうまいのかな

18名無しの二郎好きさん:2010/12/12(日) 23:41:00 ID:838ACvzQO
>>11
本来はシャイな感じがしますけどね
鶴見関内野猿小金井と渡り最後は本店の正助手で長年勤めたから、
二郎の神髄を知っている筈
彼が出た本店はまだ味が固定せず味は落ちてる事を考えれば
期待は大きいしブレても旨かった本店の再来を期待する

19名無しの二郎好きさん:2010/12/12(日) 23:44:19 ID:w9aoeysw0
明日月曜日から夜の部開始ですよね。レポよろ!

20名無しの二郎好きさん:2010/12/12(日) 23:44:46 ID:mvgTYYKYO
なんだこいつキメェwww

21名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 00:10:03 ID:jpQ394Sc0
開店オメ
記念真紀子

22名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 00:30:14 ID:AI767.JIO
>>20
ここは二郎ヲタのスレ。
書き込んでいるやつは同類だろ

23名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 00:34:34 ID:u1ebqpRAO
ここまでで>>20が一番キモいな

24名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 00:38:07 ID:vPdZ/hKEO
祝☆開店記念カキコ
年内中には食いに行きたい。

25名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 00:40:36 ID:1YvE5zTI0
おめでたいねー
西台みたいにならないでほしいな

26名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 00:43:26 ID:AI767.JIO
>>25
馬場オヤジと比べたら可哀想だよ

27名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 00:52:46 ID:cOAR.XJ60
ヒロチン、林っていうのか

28名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 00:56:53 ID:CqfTNBC.0
やっと立ったか。
それにしても夜明け前は寒かった。

29名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 00:59:49 ID:qCWiggTIO
真紀子真紀子って・・・
失礼なしったか
真紀ちゃんだろ!

30名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 01:04:34 ID:RrpRo4.E0
明日月曜日から夜の部開始ですよね。レポよろ!

31名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 01:05:14 ID:xH28u4B.0
まきひさお

32名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 01:11:44 ID:2qZXGURMO
開店少し前に来てたDQNみたいな若い黒いのが武蔵小杉?
中に入ったけどすぐ追い出されて外で煙草吸ってたやつ

33名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 01:17:53 ID:1YvE5zTI0
呼ばれてねーのに勝手に来ちゃったんじゃねーの?
パパと一緒に来ればよかったのにな

34名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 03:53:19 ID:XjaFTmDoO
開店おめでとうございます!

35名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 05:17:37 ID:ncH9LlR60
>>33
武蔵小杉って二郎直系として認められてないのか?ww
まああの味に風貌じゃなあ

36名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 07:14:28 ID:r0uLbvagO
大きめバイク停められる場所ってある?

37名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 07:27:19 ID:ExZhwg/U0
住宅街だからバイクはやめなよ
ヘタをするとまた移転だよ
並びながらタバコを吸ったり大声で騒いだりするなよ

38名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 07:29:26 ID:/ZJ8j5cwO
最初は並びがすごそうだから、年明けしばらくして落ち着いたら行こうかな。

39名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 07:37:42 ID:u5M4hBEkO
今日行ってみよう。

南口からの道順がよくわからないけど。
ぐぐっても詳しく出てなかった

40名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 08:08:38 ID:PdYD059MO
なかやまにんに君

41名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 08:19:38 ID:3yJj3IsUO
これから向かうわけだが テスタ

42名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 08:54:13 ID:pW3Jj5x60

俺は遠方だからPC店の管理人が情報アップしてから行くことにする。
一般のジロヲタより客観的評価だから。

43名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 09:17:46 ID:7x08kIWIO
>>39
南口の花月とキャバレーロンドン跡の道を入って道なりに。店まで2分くらいだよ

44名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 09:38:51 ID:lwVjFK2Q0
大の量はどんなかんじ?小は湘南藤沢くらいだと聞いたが

45名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 09:59:36 ID:FM0RRX56O
住所出てんだから地図で調べりゃいいのに…。
パソコンだろうが携帯だろうがすぐわかるだろ。

まさか地図読めないのかw

46名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 10:15:56 ID:AfQZVKPE0
>>39
ぐぐれば詳しい地図が出るのに、
なんで「ぐぐっても詳しく出なかった」なんだろう???

47名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 10:24:26 ID:9xVrpQzMO
昨日、仙川のガチ来てたの?

48名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 10:37:35 ID:zQaZRNXo0
ゆとり教育世代は、「二郎 中山駅前 道順」等の検索ワードを思いつけないのだと思われる。

49名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 10:40:46 ID:AfQZVKPE0
検索ワードなんか思いつく必要ないじゃん。
>>1の住所をコピペしてぐぐれば一発じゃん。

50名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 10:46:56 ID:3yJj3IsUO
列は30人なわけだが

51名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 10:51:56 ID:u5M4hBEkO
なんか俺のことで申し訳ない。
気分を害した人が多いみたいで。



住所でぐぐると地図出るんだね。知らなかった。
48さんみたいに検索ワード入れたけどうまくヒットしなかったんだ。


なんとか着けました。

今30人前後列んで雨かなり降ってます

52名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 11:01:53 ID:kbZaZvS.O
関内と藤沢から夜の部臨休メールが送られてきた。中山に手伝いにでも来るのか?

53名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 11:06:59 ID:1zLWQSUcO
>>51に好感

54名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 11:11:36 ID:j.f4M5oEO
>>52
神田神保町と西台も今夜は臨休みたい・・・・

55名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 11:13:46 ID:L7izHiFs0
>>51 気にすんなよ。
   雨降って寒いだろ?
   風邪ひかないようにな。
   食べ終わったら感想聞かせてくれ。

56名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 11:25:19 ID:3yJj3IsUO
ほんと雨で寒いわけだが( ̄^ ̄)

57名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 11:28:40 ID:R.fp/f/I0
>>54
西台は昼の営業は少し早目に終了と告知。
夜はやります

ただし神保町は終日臨休です

58名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 11:33:27 ID:3yJj3IsUO
列のなかでたばこはやめてくさいなわけだが

59名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 11:44:58 ID:K3zQy6sI0
>>58
そんな奴は、列から追い出せ。

60名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 12:11:11 ID:3yJj3IsUO
見た目はつよそうだがほんとは気の弱いおいらはそんなことできないわけだが

61名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 12:34:23 ID:/inweDEMO
見た目も弱くて頭脳は大人
その名はスネーク(名探偵)オタ!

62名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 12:38:25 ID:QcisB5Ko0
喘息の気がある俺にとっては
隣りでタバコ吸われるのは本当に迷惑

63名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 12:40:56 ID:3yJj3IsUO
ごちそうさまなわけだが ぶたが3枚も入っているわけだが( ̄^ ̄)野菜の盛りもいいわけだが スープはライト目なわけだが

64名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 12:43:07 ID:3zIV5pd6o
 掲示板では名無しで非難出来ても、現場では見て見ぬ振り。
それが精一杯…

65名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 12:56:06 ID:zJ9HOfAE0
今晩行ってみよう

66名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 12:59:56 ID:.zNLwqAg0
七福はけ〜ん。

67名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 13:00:03 ID:2oOnmoH6O
>>63
そうそう
豚がほかより薄切りだから1枚多いのかな?
おれもさっき食べてきたけど豚入りにしたら端豚の塊1個プラス4枚入っていて
麺量と野菜もデフォで結構な量があり豚入りを頼みながら豚を2枚残すというヘタレなことをしてしまった…

68名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 13:06:15 ID:j5aze1Mc0
>>63
>>67
開店サービス豚じゃね?

69名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 13:07:33 ID:bWGyuL16O
ここの味はいかがなものでしょうか?ランク的に上?

70名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 13:13:14 ID:dq4MO6Ug0
>>69
なんでランクを付けたがる
二郎は各店オリジナル味で勝負している
旨い不味いは自分で食って楽しむ物だ

71名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 13:18:16 ID:AfQZVKPE0
>>69
おぬしにすばらしい言葉を教えてしんぜよう


「味覚は個人によって違う」

72名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 13:41:08 ID:u5M4hBEkO
51だけど、無事食べてきました。


味の感想は、先に書いている人もいるけど、まず盛り、ボリュームがいいです。
自分も小豚にしたけど、豚は厚さは薄めだけど大きく切ってあり、やはり端の塊がごろっと入っていました。
スープは意外とライト。液体油もあり、カラさもそれほどではなかったです。
カラメ好きにはコール必須ですね。


以上、色々とスレ汚し失礼しました。
最後に、アドバイスいただいた方々ありがとうございました。

73名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 13:44:13 ID:dnbcMVegO
でも小杉、鶴見、小滝、歌舞伎、荻窪とかはランク下じゃない?

74名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 13:49:31 ID:a/bi5DSY0
>>70>>71
個人のランクや好みを聞いてるとも考えられる。

75名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 13:54:57 ID:OH.QK5JQ0
大の盛りはどうなんだろうねえ

76名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 13:55:50 ID:QcisB5Ko0
喘息の気がある俺にとっては
隣りでタバコ吸われるのは本当に迷惑

77名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 13:59:33 ID:3nKAuW9EO
野菜コールしてなかったがタワーが出てきたw

78名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 14:27:30 ID:2oOnmoH6O
いまの盛りがオープン記念サービスじゃなくて、ここのデフォなら
次からは麺と野菜共に少な目コールするようだ

79名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 15:04:03 ID:Iy2N2kTYO
すっげー行きたくなってきた

80AB蔵:2010/12/13(月) 17:07:17 ID:flDXDMJs0
80ゲットン

81名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 17:14:05 ID:FnLGVTyI0
>>75
そんなに量は無かったよ
野菜はデフォで多目だからマシマシには注意が必要

82名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 17:17:04 ID:/iLKwxKAO
夜営業はまだやってませんか?

83名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 18:05:06 ID:j5aze1Mc0
>>69
二郎の好みはひとそれぞれだから、個人的なランク付け云々を出すのはどうかと思うよ。
ランクは自ら全店食べて、自らの中でだけ決めておけばいい。

84名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 18:14:14 ID:lwVjFK2Q0
それがめんどいからオススメの意味で聞いてるんじゃないの?

85名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 18:19:41 ID:IUa7l3QcO
現在(13夜)の並び状況プリーズ。すれ違いすまそ。

86名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 18:20:48 ID:K..ei.No0
>>84
他人に甘えてたくせに
突き放されたら豹変しやがって
最低の人間だな(笑

87名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 18:34:28 ID:6bWLhRhM0
プレの様子自慢げにアップしているブログが多くあるけど、
結局、ただ食いと、関係者を知っているの自慢。
店主はそんなやつ迷惑。毎週とは言わないけど店の為になる記事ぐらい書け!
ブロガーって自己中ばかり。
プレの記事書いたやつ、次にいつ、何回記事にするかお楽しみ。

88名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 18:43:09 ID:5UeZsZIoO
>>87
分かりやすい嫉妬レス乙です!!

89名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 18:49:11 ID:MVofLUnY0
>>87
ヲタケのレポ見て狂い市ねば?w
http://blog.livedoor.jp/otaqe/archives/52226806.html

90名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 18:49:15 ID:dnbcMVegO
これだからジロリアンってのは純粋な二郎好きな豚じゃなく執念深い醜い豚って思われちまう訳だ

91名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 18:53:46 ID:bZNwwr1w0
>>87

プレに手ぶらで顔を出せるか?
いくら包んで行くと思ってんだよ!

92名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 18:57:50 ID:6bWLhRhM0
やったね、食い付いた。

コイツらはブロガーじゃない。
だって、すぐ応答したじゃん。

本当のただ食いブロガーは、一様会社員。
だって、おやじやHさん知っている人は、少なくとも3年ぐらいは本店行ってる人。

こんな時間即答するのは  ははははは
出直しな!

93名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 18:59:09 ID:FLR8szZgO
え?金取るんですか?

94名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 19:02:57 ID:Duj/dvScO
ところで実際の開店時間について知りたいんだけど、1に書いてある時間ピッタリに開店するのかな
前倒しで開店してるようならそれに合わせて行きたいんだが
誰か教えてくれると助かる

95名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 19:05:05 ID:.JT.tw0I0
>>92
「一様会社員」ってどういう会社員?

96名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 19:14:53 ID:KXepetfo0
西台に続いてヒステリックがわいてしまったか。
残念だ、ID:6bWLhRhM0

97名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 19:16:56 ID:B61SVDBw0
>>92
「一様」=3
またここにもゆとりが……
低能にも程があるっテーノ

98名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 19:23:31 ID:xOYKAobsO
ヲタケさん晒したらまたイジメられちゃうよ…

99名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 19:25:50 ID:MVofLUnY0
プレの画像見たら、デブ率が半端無いのがビビったw
ああならないように、おれも節制しよう…

100名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 19:32:21 ID:eE.Es13c0
ヲタケさんって何者?
羨ましい。

101名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 19:33:38 ID:6bWLhRhM0
タイプミスをあれこれ
人のミスを指摘するぐらいしかできないのね
負け惜しみとか、ミスしといてとか、言う落ちこぼれサン。
趣旨がまったくずれているでしょ。
プレの様子をえらそうに行ってるブロガーを相手にしているの。

102名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 19:37:16 ID:KXepetfo0
ひたすらに醜いな、プレヒステリックID:6bWLhRhM0
匿名掲示板で嫉妬と揚げ足取りしかできないお前が叩かれているのが現状だ。
それ以外の趣旨はない。言い訳無用。醜いだけ。

103名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 19:37:47 ID:yAbvgquk0
よ→お

104名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 19:40:07 ID:cV6.eoOw0
日本語難しいかい?

105名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 19:42:22 ID:HREFfZ3.O
>>101
タイプミスなら何て書き込もうとしてたのかくらい教えてよ

106名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 19:48:24 ID:2AMyBk/.0
>>94
実際の開店時間に行っても、前倒しで開店していても
どちらにしても、その20人待ちぐらいになるかもよ。
要は11時に行っても、10時50分とかに行ってもあまり意味が無いのでは。
たぶん、10時に行けば11時10分には食べられる可能性が高いと思う。

107名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 19:55:02 ID:B61SVDBw0
>>101
気持ち悪

108名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 19:55:56 ID:2AMyBk/.0
現在の中山駅前店の場合。
どうでもいい訂正です。
>>94
実際の開店時間に行っても、前倒しで開店していても
どちらにしても、その35人待ちぐらいになるかもよ。
要は11時に行っても、10時50分とかに行ってもあまり意味が無いのでは。
たぶん、10時に行けば11時30分には食べられる可能性が高いと思う。

109名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 20:08:25 ID:bzmPzknUO
18:30頃到着。外だけで30人超、中と合わせて40人程度の並び。
約1時間待ちだったので回転率はいい。
麺は細めの平打ち。表面滑らか、芯に硬い部分が残る茹で加減。
スープは乳化スープに液状アブラを追加。からめ。
豚は大きく切った、脂身つきのウデ肉。味付け濃いめ。
野菜はキャベツ多め、生食感が残る茹で加減。
ニンニクは細かく刻んだもの。
香辛料はS&BまたはGABANのブラックペッパー粗びきのみ。
レンゲなし。
以上、チラシの裏すんません。

110名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 20:29:53 ID:MzUgbnFo0
92 :名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 18:57:50 ID:6bWLhRhM0
やったね、食い付いた。

コイツらはブロガーじゃない。
だって、すぐ応答したじゃん。

本当のただ食いブロガーは、一様会社員。
だって、おやじやHさん知っている人は、少なくとも3年ぐらいは本店行ってる人。

こんな時間即答するのは  ははははは
出直しな!






異常者か?

111名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 20:39:51 ID:XNNjtY7Y0
すいません!強いてあげれば、中山店のスープはどこの系統でしょうか?

112名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 20:40:45 ID:StQfG5I20
関内かなぁ

豚は本店風

113名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 20:56:35 ID:vgcqIskwO
ヤサイの盛りとか豚の厚さはスモジ、関内、藤沢、川崎と比べたらどんな感じだ?

114名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 20:57:51 ID:YqMg2ADg0
ヒロチンのラーメン、超食いたい

115名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 21:10:11 ID:StQfG5I20
川崎は行ったことないが

スープ:関内
麺:藤沢
豚:スモジ
野菜盛り:スモジ

って感じかなぁ

116名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 21:13:07 ID:XGDpglv.0
食べたい^^

117名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 21:18:58 ID:2C7lJ67w0
スープは野猿、小金井よりも関内、藤沢を感じた。

118名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 21:36:33 ID:tKI4zm2AO
言わせて、お願い!

Take 4 早く戻ってこい!開店実況楽しみにしてたのに。

119名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 21:38:55 ID:ugagsYJE0
そっち系か・・・正直、興味失せたわ
全制の為、来年、1度だけ行くわ

120名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 21:42:17 ID:dNthFkTkO
西台とは比べもんにならないくらい旨かった。

121名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 21:44:18 ID:1YvE5zTI0
開店2日目でなにがわかるってんだ

122名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 21:44:55 ID:ugagsYJE0
西台そっくりだったら明日行ったのに・・・

123名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 21:57:40 ID:tMAfgN2w0
開店2日目で西台越えか
まぁ当然だな

124名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 21:59:01 ID:WmaQKlK60
>>92
>>101
「一様」会社員のゆとり様へ

タイプミスって・・・
本当は「一応」って打ちたかったんでしょ?
でも「一応」は「いちよう」ではなく「いちおう」と読むんだよ
タイプする時は
いちおう=itiou=ichiou
いちよう=itiyou=ichiyou
「y」が入っていることは、タイプミスではなく
一応=いち「よ」うって今まで言ってたんでしょ

まぁゆとり教育は来年度からなくなるので
君も来年からは頑張れるでしょう

君は悪くない
落ち込むな
君は時代の被害者だwww

125名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 21:59:33 ID:AI767.JIO
>>72
ルポごくろうさんです。
三田でもカラメにしてるのでカラメにしてみま
野菜は正直少ない方がいいから、コールに悩むな

126名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 22:02:37 ID:.XmtGqMIO
豚はスモジちゃうやろ

127名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 22:03:54 ID:StQfG5I20
>>124
容赦ねぇなw

128名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 22:21:17 ID:2WzI8Z3k0
>>124
お前が一番バカじゃん
一様は「全部が全部」って意味
>>92は、全員が会社員って表現してただけ 文脈見ればお前以外には
それこそ一様に分かること
見苦しいから自虐テロはお止めなさい

129名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 22:23:53 ID:W1CPcT9c0
今日閉店間際に行った人に質問。営業時間内に着けば食べられた? それとも早めに宣告有り?

130名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 22:24:36 ID:xw/V9Mjg0
>>128

>>101は何をタイプミスしての?w


101 :名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 19:33:38 ID:6bWLhRhM0
タイプミスをあれこれ
人のミスを指摘するぐらいしかできないのね
負け惜しみとか、ミスしといてとか、言う落ちこぼれサン。
趣旨がまったくずれているでしょ。
プレの様子をえらそうに行ってるブロガーを相手にしているの。

131名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 22:24:50 ID:WmaQKlK60
まぁそうかもしんないけど
使い方が違いよねwww

いち‐よう〔‐ヤウ〕【一様】
[名・形動]

1 全部同じようすであること。また、そのさま。同様。「皆―に神妙にしている」

2 世間によくあること。ありふれていること。また、そのさま。普通。「尋常―な行動とは思えない」

132名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 22:30:24 ID:1YvE5zTI0
おいこらクソハゲどもよそでやれ
ここはラーメンの話をするトコだ

133名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 22:30:49 ID:AI767.JIO
国語の講義かここは。

134名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 22:34:56 ID:/pysmBbE0
プレオープンで食えるのは羨ましいね
しかし、なんであんな写真小僧・キモブタどもがプレに呼ばれるわけw
総帥からしてみりゃ、おめぇ誰だよって感じの連中ばっかじゃんw

135名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 22:37:17 ID:zJ9HOfAE0
今晩1時間以上並んで食べました。感想は、藤沢の麺を少し多くした感じ。麺が柔らかすぎ。スモジ、小金井、関内と比べると不味いね。

136名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 22:39:16 ID:8iZ7IZbw0
>>128
そういう意味の時は「一様に会社員」って使うんだよ。
だいたい文脈からしてもそうとは思えないし、
最初はタイプミスって言い訳してたところからしても
あとで慌てて意味を調べてきたんだろ。

それはともかく、

今まではブログにプレの様子晒すのにも気を使ってきたもんだが、
あそこまであからさまにやられるとちょっと引くなあ。

137名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 22:41:38 ID:QJCRSp.gO
>>131
そういうお前がタイプミスしてるじゃねーかw

「違いよね」w
って釣られた?
まぁ、一様のゆとりさんからエリートまでいるけど
美味い二郎を食えればいいんじねぇ?
味覚は個々で違うから自分が美味いと思う二郎に行けばいい
俺的にここは好きだ

138名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 22:47:27 ID:/pysmBbE0
ネットなんて意味がなんとなくわかったらいいとおもうけどw
細かいことにこだわるなよw

139名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 22:47:46 ID:2WzI8Z3k0
>>131
バカなお前が突っ込んでるのは、
「しんないけど」じゃなくて「しれないけど」が正しい
って言ってんのと同じなんだよ
但し、「違いよね」ってのは、顔真っ赤でテンぱった挙句、
お前の真の実力を晒しちゃったねw

140名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 22:50:00 ID:bZNwwr1w0
>いいんじねぇ?

わざとタイプミスかな? 正直ウケたけろw

141名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 22:51:46 ID:AfQZVKPE0
「一応」を「いちよう」だと思い込んでました。
勉強になりました。


と、ひとこと言えるその勇気。

(逆ギレはみっともないですネ)

142名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 22:57:31 ID:bZNwwr1w0
まあ、ゆとりのガキってばれたから顔真っ赤にしてんだろ。

ここはラーメンの話題でいきたいから、ふいんき(←何故か変換できない)が違うと思うんだわ。

143名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 23:03:34 ID:5EzHw8cMO
どうでもいいけど、醜いスレになったな!
正直、豚どもよ落ち着けと言いたい。
タイプミスなどのあげ足取りに執着してて暇な奴だ
どっちもばか丸出しだぞ

144名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 23:04:28 ID:dnbcMVegO
マジかぁ
関内、藤沢系か…

うまいっちゃうまいんだけどな…なんかガックリ

万人受けタイプの味じゃなくもっと毒々しいの期待してたのに

145名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 23:06:25 ID:u1ebqpRAO
>>142
google日本語入力ではふいんきで変換出来てしまうんだよ

146名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 23:06:28 ID:BhMQ8HmYO
露骨な釣り針だなw

147名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 23:15:51 ID:voOFnb7I0
>>129
今日はファイナルだったけど20:30前には到着でまもなく宣告だった
しばらくは早めに到着しといた方がいいだろうね

148名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 23:22:48 ID:W1CPcT9c0
ありがとう。遅くとも1時間半前には着くようにします。

149名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 23:35:44 ID:AfQZVKPE0
>>145
君はふにんきだね

150名無しの二郎好きさん:2010/12/13(月) 23:56:38 ID:2oOnmoH6O
ヒロチンなら今の状態から大崩れすることもないだろうし
最近の新店の中では期待度が高い
万人受けするラーメンじゃなきゃこれからはやっていけないだろ

151名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 00:04:21 ID:wcd1ELMgO
スープが関内系なんだ?
自宅最寄り①②③が全て関内系だと嫌だなー。
美味いけど、つまんないのでせめて中山は三田直系であって欲しい。

152名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 00:06:40 ID:6s9WTiawO
初日ともうスープ変わったのか?
近い内に確認に行くようだな。

153名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 00:11:06 ID:.PM2W1P.O
近場が目黒や等々力の俺にはうらやましい限り。
関内まで行くのが面倒くさい。

154名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 00:33:53 ID:fsEx1ES2O
西台の二の舞と宣言しても過言ではない!

数ヶ月後にこれを読み返しありがたく思えバカ共

155名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 01:09:33 ID:H/K5ujuQO
真紀子をカキコ 笑っ)

156名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 02:01:18 ID:RhVjcYsg0
>>144
関内店出身の店主が近場に作ってるんだから当たり前だろうww

157名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 02:10:08 ID:zW6y5uJI0
開店当初の味はあまりアテに成らんよね。
どんどん変わっていく店がほとんどだから。

158名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 02:38:40 ID:Q6RRQAk2O
開店初日の整理券七十番台で食べたんだけど、醤油は薄いは、スープは少ないは、油はすごいは、油が臭いは、さらに、量は多いはで西台、藤沢、大宮の初日より酷いと思っていたんだが。。。
ひろちんすぐに変えたんだ。
また行かなくちゃ

159名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 03:27:41 ID:5w33TjYM0
>>153
上野毛好きな俺には羨ましい。
ひばりが最寄りの俺と代わってくれ。

160名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 04:44:27 ID:seZcUYvoO
ヒロチンのムケムケちんこしゃぶりたい

161名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 05:25:02 ID:L0PUXOlg0
>>159
ひばりより上野毛が好きとは・・・
ほんと味覚はそれぞれだわ

162名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 06:21:15 ID:wm.N0yfUO
>>142

ふんいきですね。

163名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 07:09:08 ID:65VNKAvc0
ところで、年内は何日まで営業してくれるのかな?

164名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 07:35:43 ID:R6IZAE3sO
s吾朗来店
ブログ更新

大豚wで撃沈
無理して頼むんじゃないよ
残すくらいなら

165名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 07:39:54 ID:bY3oUhT.O
日中暖かくなるそうだから今日は混みそうな感じだな
開店祭りが終わりいよいよ本格スタートだな

166名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 08:05:21 ID:DHm97qTIO
>>164
いきなり初来店の店で一番量多い物食べる発想が解らない。
openしてまだ二日目だってのに残されるとかヒロちん可哀相…。

167名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 08:10:20 ID:5w33TjYM0
何事も控えめから始めるのが常識ある人間だよね。

168名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 08:24:09 ID:7j/MJIP6O
昨夜食べてきました

あの麺の柔らかさは抜群でした
これぞ本店直系の味、って感じに仕上がってましたね

今後、味がかたまるのが楽しみです



丼が小さいから、量は本店より少なく感じましたが、ブレかもしれません

169名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 08:56:57 ID:GSj7LldMO
昨夜食べたんだがレポ
豚は厚切りだが固いとこがあってもう少し煮込んで良い感じだった
脂は少な目だが、スープに豚の味は出てた
もう少しだけ脂があると良いかも
関内系と言うよりスープは川崎とか小岩に近かった
野菜はしゃきしゃきだけどキャベツがちょい固いと言う感じだった
麺は長くて細かった。だけど上げのタイミング良く旨かった
席がイス高すぎて食いづらかった

170名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 09:29:18 ID:qciEQaZI0
>豚は厚切りだが固いとこがあってもう少し煮込んで良い感じだった

煮込むと余計固くなるだろ

171名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 09:36:01 ID:65VNKAvc0
>>170
煮込むと固くはならない。煮込みすぎるとパサにはなるけどね。
煮込みが足りないと固いし、脂身もトロトロじゃなくてゼラチン質になる。

172名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 09:57:03 ID:iNmdeo3YO
俊五郎って何者なんですか?大頼んで残したり…乞食?

173名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 10:02:32 ID:y7n7Hmik0
>>171
「煮込み」と単に言っても、おまえさんが思うような煮込み方だけじゃないんだよ

174名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 10:32:15 ID:z1HZ/QrM0
できれば三田のおやっさんの味を継承して欲しかったな〜
三田の味はコスト的に難しいのかな

175名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 11:13:24 ID:H9Dxsqv60
>>171
> 煮込みが足りないと固いし、脂身もトロトロじゃなくてゼラチン質になる。

煮込むと脂身から脂が抜けてゼラチン質が残るんだけど
トロトロの食感はそのゼラチン質なんだが

176名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 11:24:14 ID:Bgz8eVVAO
〇五郎
最低としか言いようがない

177名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 12:24:52 ID:QmW0RipEO
美味くない!

178名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 12:27:27 ID:HG5COsqo0
量はどんな感じ?
大ラーメンで野猿と同じぐらいあるのかな

179名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 12:31:22 ID:H9Dxsqv60
○五郎は関内でチンピラ風に盛られて腸閉塞で入院した過去がある
今回もチンピラ風に盛られて撃沈したんだろ
お約束だね

180名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 12:36:55 ID:7j/MJIP6O
>>178
野猿の大ラーメンと比べたら、ヤサイは半分くらいだよ


麺は、中山の方が断然多い

本店ぐらいの麺量あるよ

181名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 12:43:37 ID:Ot4D1xpQO
今晩行こうと考えていますが、何時までに並べばいいかわからず不安です。

昨夜は何時まで営業していましたか?
麺切れがあったのでしたら、何時頃でしたか?
何卒御教授ください。

182名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 12:46:47 ID:ZfrANeVU0
>>147

183名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 12:49:29 ID:ik3Klhp2O
>>180
野猿の小ラーメンと比べたら、野菜の量はどうですか?

野猿の小つけ麺と比べたら、野菜の量はどうですか?

野猿の大つけ麺と比べたら、野菜の量はどうですか?

野猿のプチと比べたら、野菜の量はどうですか?


あえて聞いてみたかったw
長々スマソw

184名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 12:54:15 ID:Ot4D1xpQO
>>182
ありがとうございます

185名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 12:54:36 ID:Al5PyC/UO
お野菜乙

186名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 12:57:34 ID:wpMYALjoO
きのう行ったけど味は確かにみんなが言ってるように関内や藤沢系統だね
あーこんな感じかぁ…
って感じかな。近々行こうとは思わないな。
何ヵ月かして並びが落ち着いたころにまた行ってみるかな。

187名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 13:09:03 ID:U2jgZBb6O
おい、店主!
俺が頼んだのは大ラーメンだ!

端の方の塊みたいなゴロっとしたブタ2個を含む3枚も入れやがって!


ありがとう。

188名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 13:13:30 ID:wpd4Fjs.O
隣の人が同ロットだとは思わずうっかりコール先走ってしまったわ
そのせいなのかわからないがヤサイの盛りが控え目に
縦に長い店舗のコールはどうも慣れないな

ブタは最高によかった
スモジの二倍はあるんじゃないのかと思ったわ

189名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 13:14:10 ID:K2YTVcBY0
http://www.geocities.jp/zzr_1100c22004/photomaedango_terameshi-club_239-13.jpg

いい年したおっさんが甘えるような顔するなw
本人は母性本能くすぐってるつもりなんだろうなw

190名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 13:21:41 ID:bmDZzUUU0
>>189
スレチなネタを晒して賛同・共感を得ようとしている
お前の方がきめぇよ。

191名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 13:29:57 ID:YGtF04mw0
中山って何か観光するところがあるの?

192名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 13:38:42 ID:Ad0XG1QoO
うまかった ブタ切れ残念

193名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 13:41:29 ID:KKVj67/wO
四季の森公園だっけかな?
県立公園があるよ。

ダイソーもあるぜよw

194名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 13:43:23 ID:bqFlap.c0
>>190
いやいや、本人だろ
コジキブタはどう転んでも甘えるような顔にはならんだろ

195名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 13:45:04 ID:K2YTVcBY0
食後、店主に感謝しながら退店。
桜木町まで仲間とダベり、解散。

いよいよ明日12日12日(日)
ラーメン二郎中山駅前店が開店する。

自分の店で二郎を作るヒロチンを見るだけで、
目頭が熱くなりそう。
頑張れヒロチン!そしておめでとう!

196名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 13:47:19 ID:K2YTVcBY0
店に入る時、体が震えていた。
寒さ? 緊張?
店主、助手(兄貴)、店主と似た顔の年配な人と
三人体制。(作業は、店主と助手。)
サードロットへ。
小300g、大450g前後。
麺を釜入れする時に、兄貴。
「次が、大3小3。」
「大3、大3ね。」
店主と助手が復唱した時、
むせてしまった。orz
全てこれ、偶然の産物。
「ぁぁっ、ここで間違えそう。」
「手が滑るかも。」
「£○▽×Э…!(ry」
遠くで、店主の声が聞こえた気がする。
確かに、聞こえた気がする。

197名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 13:49:51 ID:K2YTVcBY0
コールは、にんにくヤサイ。
挙動りながら(←わし)、丼を持つ手が震えている。
大豚ダブル(950円)
これは、セーフティーゾーンなのか。
乳化のない、カネシたつタイプ。
日を追うごとに、旨く纏りそうな二郎。
麺は、本店に近いタイプ。
太さ、食感、香り、おやっさんチックであります。
野菜は多摩系継承の、固め。
豚は、たぶん胸肉。
柔いの、食感が残るのと、色々。
緊張と言葉攻めからか、ペースがあがらん…
全くあがらん…
呻きながら、頑張った。
時間までは、頑張った。
けれど野菜少しと豚2つ残し、撃沈。orz
虚ろな眼でご馳走様をして、よろけながら退店。
ぅーん… 自滅したような葬られたような…
いや、待て、
全てを偶然と思いたい。    ぅぇっ

198名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 13:51:10 ID:U2jgZBb6O
個人的に、味は関内とは違う感じがした。
スープに関内の様な甘味が無くしょっぱく感じた。
かといって、小杉の様な感じでも無く。
関内系といえば関内系なんだけど。
量は、大しか頼んで無いけど関内と同じくらい。
スモジよりは確実に少ない。
後、希望として一味とレンゲを置いて欲しいと思いました。

199名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 13:52:10 ID:ydcZTVW6O
>>191
中山で観光だと…
徒歩なら四季の森公園かバスでズーラシアぐらいしか。
二郎食った後のカロリー消費にはどちらもいいかもしれんが。

200名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 15:46:42 ID:Dorzk4qM0
昨日19;00到着した時点で35〜40人の並び!
結局店内に入れたのは20時過ぎだったが、顔見知りらしいスキンヘッドのリーマンのおさーんが
「看板の電気ついてないけどまだ工事中なの?」
林氏「えっぇぇぇ???マジっすか!!」
気付けよ4人もいるんだからw
ちなみにSWは給水気の横にあります。よい子はイタズラしないように

でもあの立地はちょっと不安だな。実際に行ってみると店のまん前が民家だし、道も細い割には車が結構入ってくるし、トラブルになんなきゃいいけど

201名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 16:15:58 ID:aCO460LcO
>>200
既に自治会で問題視されてるんだよね…。
この先大変そう…。

202名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 16:51:06 ID:cuSdpNsg0
初日に早くもおまわりさん登場。
苦情が来たんだって。

みんな静かにならんでくれ、頼む。

203名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 16:54:45 ID:EOO1sRMY0
ただでさえあの臭いをぶちまかれるんだからご近所さんからすりゃ通報もやむなしだよなあ

204名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 17:17:30 ID:HwTPO0uU0
みんな静かにならんでくれ、頼む。

静かにするんじゃない!!!賑やかにイコウ

205名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 17:49:04 ID:wpMYALjoO
>>204
おまえみたいな春日いるから警察に通報されるんだよ!!

206名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 17:58:25 ID:QQNsBCNQ0
今日行ったけど、みんな静かにきちんと並んでたよ。
まだ地元に人は少なく、二郎に慣れた人が多いからだと思う。
ただ一組家族で来たやつらが、割り込みはするは、親子2人でタバコ吸うは迷惑だったけど。
何で注意しなかったって言うなよ。
おやじ、やくざみたいで怖いんだ。
だんだん、地元民が増えると増えるんだろうな。

207名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 17:58:49 ID:bqEpswIoO
出店場所考えてないのか

208名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 18:04:27 ID:iNmdeo3YO
林くんの実家のトンカツ屋ってどこ?

209名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 18:14:47 ID:ZfrANeVU0
つるみん

210名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 19:12:32 ID:cUE4ONw.0
>>206
見た目が怖い人ほど「すいません」って素直に誤ってくれる

211名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 19:14:35 ID:pPOyKBiI0
ヤサイマシアブラカラメでコールしたけどニンニク入ってた。
無しって言わないとニンニク入るのね。

212名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 19:21:47 ID:yWgxdrhgO
ただの間違えでしょ

213名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 19:32:10 ID:o/5iITWsO
中山はヤサイの盛りはどうだよ?

214211:2010/12/14(火) 19:34:18 ID:hQukeaD20
やっぱそうなのか!
明日のことを考慮してなしにしたけど、ニンニク好きだし、まあいいや。って思って何も言わなかったわ。

215名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 20:03:59 ID:5jo8DAIYO
>>202

初日の並んでたけど早朝は一部のグループ以外は静かに並んでいたよ
うるさいなと感じたのは50くらいのババァ
行列を整理している助手に「昨日はご馳走様、今日は寝坊しちゃった」
皆に同じ事話していた

216名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 20:05:04 ID:7qzP9Zd60
18:20頃に食べてきた、美味しゅうございました。
自分の次のロットで、メン増しオーダーの女性がいて、がっつり盛られた
大のどんぶりと小のどんぶりで提供されていた。びっくりした。
ちなみに、19:30頃店を出るときの並びは、外12,3人くらいでした。

217名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 20:17:00 ID:bY3oUhT.O
宣告

218名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 20:18:55 ID:GSj7LldMO
>>216二郎は大食い女率多いよな
まぁ一人なら三人に一人の割合で大食い

219名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 20:19:28 ID:TZSMPuog0
>>216
ゆっくり食いすぎじゃねw

220名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 20:20:26 ID:f25BZPJ60
>>216
↓この人?

http://s.ameblo.jp/tomokomiyake/entry-10532798800.html

221名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 20:23:07 ID:6s9WTiawO
>>215 年輩の方はいたわる物だ
やはり親しくなるとああなっちゃうんだな
初日はテンション上がる物だから勘弁してやれよ
俺はあの世界が好きになれないから行かなかった
普通食えればいいし普通が一番だよ

222名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 20:25:22 ID:PVA8kaGIO
さっそく抜かれたか西台

223名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 20:33:32 ID:PnaAbH2gO
中山は今日はもう宣告済みなんですか?

224名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 20:42:19 ID:dNJmYmeE0
Sと仲間の豚を発見したときのアニキとひろちんの会話。「うわ、本当に来たよ」

225名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 20:56:21 ID:6s9WTiawO
>>224 何もしてないならほっとけよ
俺みたいに関係無いのに某ブロガーに身代りにされたりして被害を受けたりしなければな
店と仲良くするのはいいが見せ付ける様な事して叩かれるのは自業自得としか言いようが無い
愚痴になったが以上だ

226名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 21:12:35 ID:wcd1ELMgO
S56氏より、普通に食べていてもロット至上主義を振りかざしたり、執拗に女子供連れを排除しょってヤツの方が余程目障り。

227名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 21:14:24 ID:BuIrT35MO
関内に居たけど、ここの回転は、どんな感じ?回転率いいほうですか?

228名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 21:37:32 ID:bY3oUhT.O
>>227
早いよ
32人待ちで約40分
七福がいたせいか、見た目が桜台っぽかった
夜いた新人の星一徹には頑張ってほしいものだ
そのうち七福もまたどこかに行くんだろうからね
味は閉店間際なせいか味はやや薄め
カラメにしたけどやや薄く感じたのは課長のせいかもしれない
三田でくいなれていると味は薄く感じるのは仕方ないか
なにはともあれ三回は食わないと。
また行きます。

229名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 21:38:18 ID:kUsJcbZk0
>>226
自己防衛&自己正当化ですな〜

230名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 21:40:28 ID:I2EnDe/AO
カウンターが微妙に低いと感じたのは俺だけ?

231名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 21:56:05 ID:c/O5QDnMO
椅子が高いんだろ

232名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 22:01:36 ID:Vl99Aopw0
神保町のカウンター高いより、いいのでは?

233名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 22:06:03 ID:c/O5QDnMO
椅子が低いんだろ

234名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 22:23:16 ID:5w33TjYM0
お前らが胴長短足なんだろ

235名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 22:29:13 ID:bY3oUhT.O
俺はサッカーやってたせいか短足は自覚しているが
椅子もテーブルもちょうど良かった
一番高いテーブルと椅子はやはり現在の馬場かな
足は絶対床まで届かない

236名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 22:45:03 ID:BePUh7uAO
スモジより低くなきゃ許す。

237名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 22:51:37 ID:au.xdhRQ0
ここの豚みょうに脂身でかくないか?
おれのがたまたまか?

238名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 22:54:13 ID:buxYratI0
関内〜藤沢のラインか〜
中山だけはおやっさんの味にしてくれよ〜
せっかく三田で助手をしてたエリートなんだからさ

239名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 23:02:05 ID:TZSMPuog0
>>237
俺のもでかかったよ

240名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 23:05:08 ID:.k5.UyjQ0
三田の味は三田で食うから意味がある
よそで食ってもそれはただの残念二郎

241名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 23:05:16 ID:bY3oUhT.O
プレだとおやっさんがしょっぱすぎるといったらしいが
人一倍しょっぱいスープと豚を出しておいてよく言うなとか思った(笑)
今の所は初期の藤沢な味わいかな。
カエシにまだ奥深さが足りないけど、日に日に旨くなるだろう。

242名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 23:09:30 ID:au.xdhRQ0
>>239
ちょっとあれはないよな
豚入り頼んであの豚だとがっかりするわ
好きな人は好きなのか?

243名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 23:10:50 ID:jjnzwkik0
麺やわらか過ぎじゃない?硬めって出来んの?

244名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 23:18:44 ID:mkH5HyWA0
>>243
出来る

245名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 23:30:25 ID:VsoBPol60
ヤサイコールの盛りにムラありすぎ
周囲のヤサイコールした人の盛りを見てたけど、ショボ盛りから爆盛りまであってほんと安定してなかった
実際俺もヤサイコールしたけど、隣のそのままコールの人と変わりない盛りで残念だった

246名無しの二郎好きさん:2010/12/14(火) 23:37:08 ID:506WJeXo0
野菜って同じ量でも盛り方によって高かったり低かったりするよ。
見た目だけじゃ分かんないけど。

247名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 00:10:39 ID:RtUXqsFY0
今日昼の部に初参戦したのでレポ。
自分的には最寄り駅から電車で10分なんでアクセス抜群なんす。

店内は皆様仰るように椅子高かった。
ついでにテーブル下の柵の奥行きが短かった。
1番の席の向こうにはお客さん入れてなかったけど、
あそこまで入れると+4人で、最大17人テーブルに着ける?
また、店内での背後霊待ちシステムは個人的にはorz...
お箸は割り箸でこりは嬉しかった。
林店主は麺茹で・揚げに集中、
トッピングはアニキ(って誰? 自分は知らないのorz…)。

店内、特にラジオがかかったりすることもなく、
皆様押し黙って丼と格闘するの図w

この静寂の中に店主とアニキのよくわからん掛け合いが聴けるw
肝心のラーメンは皆様と同様の印象で、
個人的には麺は細め長め(堅めコールなし)、小麦が香りました。
量は普通、神保町(今んとこ自分的にはホーム)のそれには
(一般人レベルでは)及ばない。
豚・野菜は野猿ライク。
野菜の盛りの量はきっと「アニキ」の裁量なんでせう。
スープは非乳化、標準的とも思えたけど
今後店主の嗜好が反映されていくのではと思えました。

新規オープンのお店に3日目で行ったのなんて初めてなんで、
調子に乗ってしまい記念カキコしますた、許して下さいスマソ。

248名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 00:43:55 ID:ce7JtZ.UO
確かに背後霊はちょっと落ち着かないなw
でも、しばらくして並びも落ち着けば外に並ばせるようになる気もする

あと、コールは奥の席から順番に聞いていくのは解ったけど、座った直後にコールを尋ねられるとやはり戸惑う

気前のいいラーメンだったので今後に期待

249名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 01:02:13 ID:WG2E4JbkO
たとえ並びが落ち着いたとしても店内待ちを止めることはないよ。

250名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 01:06:24 ID:7WbQmsg.0
藤沢も背後霊システムだから、ここもずっとそうなんじゃないの?

251名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 01:11:05 ID:1ya35JVgo
鶴見も座った順ではなく席順で聞かれるね

252名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 01:33:25 ID:x0qBl49U0
つーか音楽かけて欲しい
並びまくってるのに静かだから威圧感を感じるw

253名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 01:35:06 ID:CXgZ5rEoO
背後霊なのか、やだな
ガッカリ

254名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 01:40:48 ID:z6LDtFek0
寒いし外で待ちたくないよ

255名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 01:45:10 ID:YeCQO3B6O
汁男優システムは気にしたら負け

256名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 01:45:10 ID:UeYKBaJUO
背後霊式は俺も落ち着いて食えないな

藤沢で俺の大Wヤサイマシマシが提供された時、後ろのバカ二人組が、「すげーな、あれ」
なんて声に出すもんだから、食ってる最中も終始気になって仕方なかった。

まあ俺が背後霊のときも前で食ってる奴をじっと見つめながら無言のプレッシャーかけてる訳だが。
なぜか急に振り返った奴がいて目があって気まずかったが、俺の視線オーラでも感じ取ったのかな。

257名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 01:46:51 ID:z6LDtFek0
藤沢でごくまれにJKの透けブラ拝みながら並べたよ

258名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 02:25:28 ID:VGpMGfjk0
http://ikoicyayahonpo.blog105.fc2.com/blog-entry-330.html

259名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 02:30:37 ID:HQ10Jah20
背後霊がプレッシャーかけてくるのは何となくわかるね。

そんな時は敢えて喰うの遅くしてやると、そいつの呼吸や
心拍数が上がってきて結構楽しめる。

260名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 02:53:26 ID:bjGdZ4vQO
年末に壬生から帰省するのですが、休み決まってますか?

栃木街道より量多いですかねぇ?

261名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 03:46:57 ID:tAbggLgEO
>>257
透けブラ状態で二郎食ってるJKとかエロすぎだな

262名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 04:34:35 ID:zav5k.l2O
麺をすする音がバキューム音か。おっきした。

263名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 07:04:21 ID:prgZDIwY0
ここって小は300グラムなんですか?

264名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 07:08:21 ID:mbBtYrLMO
>>263
体感は俺はそんなになかったかな
俺的には250グラムより少し上くらい

265名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 08:04:08 ID:GvAuONeUO
背後霊が気になるのは自分の食べるスピードに自信がない証拠だろ
気になるやつは行かなければいい
さーたたいてください

266名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 08:15:10 ID:x0qBl49U0
BGMないから無言空間が息苦しいんだよ

267名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 08:26:51 ID:LXnXoXnU0
関内系ってことは甘ったるい感じ?
近場で似るならスモジ系のが良かったなぁ

268名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 08:48:28 ID:brTDhWeU0
>>265
パンパン

269名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 09:08:55 ID:GvAuONeUO
俺は関内の入り口側の狭い席の所で背後霊待ちされても落ち着いて食べる自信がある
さーもっとパンパンたたいて下さい

270名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 09:52:19 ID:q8zha2WYO
>>267
関内っぽいけど甘ったるい感じじゃない
カネシが強いかな

271名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 09:56:42 ID:x0qBl49U0
ちょっとアブラおおすぎだな

272名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 11:24:45 ID:DoxKtIUE0
ヒロチン店の麺ましは、すり鉢を使うのか青丼をつかうのか?

273じろ初心者:2010/12/15(水) 12:26:57 ID:PHo1EMAUO
教えて下さい。

店主 林のヒロチン

助手 七福?

助助手(おじさん) 誰ですか?


プロのかた 宜しくお願いします。

274名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 12:32:25 ID:xvNRmsiwO
>>182
昨日はありがとうございました。
おかげさまで、二郎にありつけました。

ブタ以外は一之江風の味でした。
微乳化で出汁先行。麺はやや細めのツルモチ。ブタは味つけはいいのですが、脂身が多く閉口。
野菜をコールしたのですが量はさほど増えませんね。担当の助手さんが人を見て決めているのでしょうか?

既に本店の味から離れ、自分の二郎を作っている感じ。これからの展開が楽しみです。

275名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 12:45:05 ID:ykYJssWUO
>>273
助手は七福神だけど、長くは居ないらしい。

もう一人のおじさんは、ヒロチン父って噂。

276名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 13:00:25 ID:rUeTeBfU0
鶴見のトンカツ林をしばらく休業にして
お父さんが手伝ってますよ

277じろ初心者:2010/12/15(水) 13:14:59 ID:PHo1EMAUO
275
276

ありがとうございました。

お父さんだったのね

そういえば藤沢の最初のころも、お母さん
手伝いに来てましたね!

278名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 13:21:55 ID:9MtfdwTY0
豚肉の仕入れノウハウに関してお父さんから
いろいろ教えてもらえそうでいいな

トッピングで揚げ物やってほしいw

279名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 13:34:52 ID:CXgZ5rEoO
背後霊は気にならないときもあるが
一度気になり出すと目の前の食に没入出来なくなる


精神修養が足りないのかな、そのへんがヲタに敵わないところ

280名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 13:59:41 ID:RhcUt11o0
>>278
二郎初の 排骨麺

281名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 14:05:47 ID:kK0EYYrE0
トンカツはのっけてくれるなって、三田のオヤジさんからダメだしあったんじゃ?

282名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 14:06:34 ID:q8zha2WYO
背後霊を気にして二郎が食えるかッ!!

283名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 14:07:26 ID:BiaZcJR.0
今日やってる?

284名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 14:07:36 ID:7pChacP.0
>>282
むしろ気になるようなら行くなよ

285名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 14:35:19 ID:x0qBl49U0
あれお父さんだったのかw道理で歳食ってると思った
でもひろちん参観日の中学生並みにムシしてるな

286名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 14:37:36 ID:LIR/NlgEO
栃木、野猿、小金井みたいに座るタイプの背後霊ならまだマシなんだけどな..
もしくは外待ちだな

店内直立背後霊が一番迷惑

287名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 15:18:29 ID:0elRavX20
給水機の位置奥にして欲しいな
列の先頭にあれば汲んですぐに席に着ける

288名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 15:40:01 ID:9MtfdwTY0
>>281
総帥直々のお達しじゃあ、しゃああんめえw

でもパイコー二郎は限りなく魅力的じゃな

289名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 16:28:55 ID:fIK2AjsoO
今日初訪問を果たした。
ちょっと東の二郎チックで、西には貴重なタイプの二郎を出す店だね。

290名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 16:50:22 ID:XLjyIlX60
東の二郎チックって何の話だよw

291名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 17:16:35 ID:CXgZ5rEoO
丹頂チックで塗り固めた東野二郎

292名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 17:38:49 ID:zdFbGrE2O
お野菜先生発見

293名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 17:44:15 ID:3F3KlQzw0
距離的にはスモジと変わらないけど、電車の乗り換えが多くて接続悪いので、ずいぶん遠くに感じるな。

294名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 18:45:32 ID:RhcUt11o0
排骨麺
思いつきで書いたが、なんか旨そう。

295名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 19:07:51 ID:sXP8oE5MO
ひろちんよく見たらニワトリみたいな髪型してるな

296名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 19:09:18 ID:mbBtYrLMO
>>295
髪の毛立てるとベッカム頭になるとかかなw

297名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 19:40:54 ID:pqMu3IbcO
>>286
店内直立背後霊が1番迷惑ってお前も同じ様に並んでんだろ(笑)

298名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 19:42:39 ID:GvAuONeUO
プレ→初日→2日目とだんだん乳化がなくなって醤二郎になってるの?

299名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 19:42:51 ID:GvAuONeUO
プレ→初日→2日目とだんだん乳化がなくなって醤二郎になってるの?

300名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 19:53:49 ID:mbBtYrLMO
ここは脂(豚作り用)鍋を使っているが、乳化が間に合わないのかもね
しかも脂コールが多い
豚の脂身が多いのも関連してるよ多分。

301名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 19:54:30 ID:061DcAk20
そういや開店告知ポスターでは〜21:30までになってたけど、今日店行ったら〜21:00になってたな。

302名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 19:57:50 ID:1i.58RL60
>>299
落ち着け

303名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 20:05:35 ID:1i.58RL60
>>294
早く食べに行け
食べたらパイコーなんて考えんわ
しかし、美味いなぁ
普通での野菜の盛りにビビったけど

304名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 20:14:40 ID:VrSuh2P2O
すごい並びだが回転は早いよage うまかったわ。

305名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 20:24:58 ID:YA6PYM2U0
レンゲがほしい!
みんなどんぶり持ち上げてスープ飲んでた
あと、やっぱり椅子が高いと思う
カウンターが遠かった

306名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 20:27:29 ID:y5BIjPUMO
20時に着いたら、ダメだった。電車賃と時間を返してくれ。

307名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 20:28:01 ID:jikVR6A2O
既に宣告? まだ間に合う?

308名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 20:30:55 ID:jikVR6A2O
21:30 が 21:00 に 早まったら 宣告時間も繰り上がったのか…

309名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 20:41:49 ID:g/t/VTDE0
お野菜先生がいたけど写真も撮らないで大人しかったよ
人違いじゃなければ野菜マシマシコールもしてなかった気がする

310名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 20:58:36 ID:vQ0yF7jMO
早く食いたいけど50人も並びたくない。地元だから並び見るとついつい妥協してしまう

311名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 21:38:29 ID:i0sK0VMs0
この辺で無料で停めれる駐車スポットありませんか?

312名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 21:46:43 ID:1i.58RL60
>>305
そうか?
標準より小柄なんだな

313名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 22:08:16 ID:QmnJodv.0
>>309
さすがにそれは人違いじゃね?

314名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 22:24:52 ID:1.YtQgg.0
あらびき黒コショウが評価上げてるわ
関内はあらびきじゃ無くなった時点で魅力半減したからな

315名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 22:39:52 ID:CUK7bztQ0
隣のやつの丼に味玉が入ってたけど、あれって現金で頼むのかな

316名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 22:49:27 ID:II5WRPI.0
唐辛子を置いて欲しいんだが

317名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 23:06:35 ID:Q4MQk3860
>>315
あれはプレで使った卵の余りを味玉にしたんだろ。
助手時代の馴染み客に入れてやってたぞ。

コールに時に ヤサイ ニンニク 唐辛子と言った奴がいて気持ちがよくわかった。
唐辛子置いてくれるとうれしいよね。

318名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 23:07:30 ID:sK4VvwC.O
>>305椅子が高いんじゃなくてカウンターが低いんだよ

319名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 23:09:12 ID:8weSkabg0
>>314
そうか?
二郎には粗挽きは合わんだろう。

320名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 23:10:19 ID:xIw09UWkO
野菜が多いと思いながら、ガツガツ食べて気付いたが
豚が入って無かった。
さんざん食べてからは、言えなかった・・・

321名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 23:17:44 ID:rv5JpNOYO
てかカウンター低いよね!

322名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 23:18:22 ID:7WbQmsg.0
ヲタケって、プレオープンの記事編集しなおした?
デブとか禿ジロリアンの写真とかが無くなってるみたいだけど。

323名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 23:28:33 ID:8weSkabg0
>>322
読み直して来い。
話はそれからだ。

324名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 23:30:24 ID:7WbQmsg.0
>>323
これか!見逃していた!!つーか、魚拓とっときゃよかったOrz...

※注
いろいろと画像上げすぎてしまい不快に思われた方がいらっしゃるのも事実、
反省のうえ、期間限定扱いということで削除させていただきました。

325名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 23:32:09 ID:CUK7bztQ0
要は客によって玉子入れて贔屓してたってことか。
そんな程度か、ここは。

326名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 23:33:53 ID:6qT5fxqQ0
盗撮で訴える

327名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 23:37:57 ID:q8zha2WYO
僻み根性丸出しだな

328名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 23:38:13 ID:38MbWyb60
プレオープンとか言うのに招待してもらえるならおいらもブロガーになろうかな。
ブロガーになって「ぶた、ウメッ。カネシ、ウメッ。麺、ウメッ!1!!」って。
そしたらおいらもプレオープンで卵入れてもらえるよね(´・ω・`)

329名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 23:39:01 ID:CUK7bztQ0
そうだ、それしかないな!

330名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 23:43:39 ID:i0sK0VMs0
ここ不味いわ〜麺柔らか過ぎじゃない?

331名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 23:45:09 ID:38KTybDM0
その写真みたいな豚が食べられるなら行ってみるか

332名無しの二郎好きさん:2010/12/15(水) 23:51:14 ID:CXgZ5rEoO
ここは新店ならではの盛り上がりをみせているな(^^)ノシ

333名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 00:06:24 ID:1k42NtL2O
>>325
二郎ってのは贔屓な客にはお茶やお土産を渡す
それは伝統だよ
常連ほど店にお土産持ってもくるけどね

334名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 00:11:12 ID:8gjcm8Dk0
そういやひろちんの知り合いみたいなのが来てたな
メールが来たんで有給取って来たとか言ってたw
贔屓と言っても忠誠度が試されるんだぜ?

335名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 00:18:01 ID:rJQjXLSo0
>>328
ブロガーだからってプレに参加できる訳じゃない。
勘違いしないように。

336名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 00:30:00 ID:ELtfptdcO
味玉持参するくらいの図々しさなけりゃあ店主と仲良くなんかなれんだろ
てか普通に各店助手とか店主の知り合いじゃないか?

337名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 00:37:12 ID:E7lm19dU0
>>328
昔からの馴染み以外は、三田のオヤジに
乞食のように擦り寄って頼み込んでプレに出させてもらってる

338名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 00:42:29 ID:XDx2p4dU0
ずるいよねブロガーは。
おいらたちが初日寒い中並んで食べるのに
プレオープンで待ちなしで食べられるんだもんね。しかも卵付きだもんね。
絶対に許されざる行為だよね。
おいらもブロガーになっておやっさんやブロガーにすり寄って
プレオープンに招待されるようになるんだ(´・ω・`)

339名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 00:51:03 ID:rJQjXLSo0
>>338
釣りなのは一目瞭然だが一言。
プレに出てるのはブログなんてやってない奴の方が多いよ。
あと殆どの人間がそれなりのご祝儀や祝いの品を持参してるんだ。
並ばずにタダで食べてるだけじゃないんだよ。

340名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 00:52:11 ID:/dMyEgkU0
おれがブロガだったら載せないけどなー
そんなの載せて誰が特するんだよ?w

341名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 00:59:46 ID:XDx2p4dU0
ブロガーじゃない人が来てるのかもしれないけど
ブロガーも来てるのも事実なんだよね。
何時間も並ぶなら数万程度のご祝儀なら払って前日食べた方が
おいらは良いんだけど。

おいらもプレオープンに呼ばれて三下ブロガーが
鼻息荒く並んでる間に颯爽とプレオープン時の画像を
うpしてやるんだ(´・ω・`)卵付きな画像をね(´・ω・`)

342名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 01:06:57 ID:rJQjXLSo0
はいはい。釣れるといいね。

343名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 01:10:40 ID:MKbE2V2QO
>>338
「絶対に許されざる行為」を自分でやりたいのか?
モノ凄く矛盾してるが気付いてるか?w

344名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 01:26:48 ID:VPIOd5kgO
そこまでプレに執着心を持つところにプンプンとジロヲタ臭を感じる

345名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 01:32:04 ID:/dMyEgkU0
廃人やヲタケが自慢げにうpしなければいいだけ

346名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 02:32:18 ID:1nkt7V2YO
近隣のスペシャル21は大ピンチだな。

347名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 02:36:44 ID:4TC5HLTQO
ヲタケはこういう時だけ更新するから叩かれる
某位のある人みたいに黙っときゃいいのに

348名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 03:37:43 ID:8gjcm8Dk0
なんていうか映画の試写会ネタバレみたいなもんだよね
開店日過ぎるまで黙ってろよと思う

349名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 04:44:56 ID:1uCjv3vcO
プレは素直に羨ましい。
俺含めて、わざわざ好んで初日に明け方から並んで食う連中ってのは、
味云々よりも「初日」というレア感を満喫したいだけだから。
味や質で語っちゃうと初日の出来なんてアテにならないし、日にちずらして行けばいいだけで。
プレって響きだけで俺ら的にレア感半端ない憧れなんです。プレ食えるなら祝儀いくらでも包むわ。
でも、プレ参加者の写真見ると、こんな連中と一緒にはなりたくないとも思う。。
汚いコミケ参加者みたいで。

350名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 04:56:48 ID:8gjcm8Dk0
行列の並びの人相と変わらんだろw
どうみても底辺の集いです

351名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 06:10:37 ID:tYpfW8mQ0
プレブログは俺は好きだし、俺もいつかプレ参加してみたいなぁと思う。
プレブログを腐してる人は、僻んでいるだけにしか見えないけど。

352名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 06:31:50 ID:mFG.Icd6O
見てるだけでも楽しいじゃん!へ〜、こんな感じなんだって。

353名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 06:33:39 ID:8gjcm8Dk0
>>351
ああ僻んでるよ、自慢しやがってクソが!狙い通りだなボケカス!

354名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 07:12:32 ID:Xfxsz/520
>>349
プレの後、みんなで飲んで翌朝並ぶんだぜ
辛いんだぞ

355名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 07:33:34 ID:12eZaOYo0
楽しかったスムニダ?

356名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 09:06:04 ID:9FUZOqXs0
>>311
ありません!(キリッ

357名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 10:01:52 ID:2IUV06x6O
今日は休み?

358名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 11:56:50 ID:ZKiWWnrg0
>>349
そんな小さなレア感に振り回されるのもどうかと思うよ
プレ食おうが初日食おうが、ジロリアン以外の一般人には何の自慢にもならん
聞いてもない特定分野の話を嬉々として語り出す自己満オタク心理と同じ
廃車前ラスト運行の電車に乗った話を自慢げにされても「だから?」って感じだったし
端から見てりゃ一人で盛り上がって悲しい奴なだけ

359名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 12:15:09 ID:RwTRCdXwO
嫉妬カッコ悪い

360名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 12:46:13 ID:4TC5HLTQO
自慢カッコ悪い

361名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 13:05:39 ID:1rrIPcMg0
プレを晒すならオタケが最初にアップしていたような徹底的な晒し方が良いな。
編集後のは中途半端で単なる「プレ参加しました。羨ましいでしょ?w」としか思えん。

362名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 13:22:13 ID:cJwsDm4sO
>>358
ジロリアン。久々に聞いたな。

363名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 15:28:22 ID:HW1vh8qk0
プレはあくまで本営業前の試作段階だし個人的には全く羨ましいと思わないんだが
ハツモノ好きでOPEN初日に始発前から並ぶ連中からしたら羨ましいもんなのかね?

364名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 16:00:17 ID:EmPN4GvoO
西台よりだいぶ上千住より少し下、現時点では美味しい二郎の分類に入ると思った。

365名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 16:08:37 ID:o651g5EY0
昨夜初出撃。18:30で前方50人弱と若干ビビったが、いや回転良いねぇ。
1時間かからず食えた。見てると13席(+予約2)に対し1ロット6または
7杯という回転に配慮したオペレーション。店主の麺あげが何杯か進むと早速
助手が最初の客にトッピングを訊き盛り付け渡し、以下同様時間差で供給される
ま、これは関内スタイルですかね。あらためて非常に優秀な、客を待たせず、
店の時間当たり売上を極大化するオペレーションと感服。それにしてもオープン
当初はオペの乱れや味の混乱が普通なのに4営業日目でこれはスゴくない?
ただまぁ今はまだ平時ではないので今のスタッフが退いた後、店主がホントに
なんも知らんバイト君とかを指導してどこまでできるか、かな?

366名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 17:23:39 ID:ZKiWWnrg0
プレは言わずもがな、開店直後もオペや味も安定しないβ版みたいなもんだからなぁ
別に慌てなくても店が無くなる訳じゃないし、しばらく見計らってから行くほうがいいべ

367名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 17:24:44 ID:ELtfptdcO
関内は店の雰囲気も楽しみたい俺からしたら嫌だな味は最高だがな
席がある分ちんたら食うアマとかが来たときに奥使うのかもね

368名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 17:30:21 ID:2i.LQE7.0
>>366
ブレがなくなる、安定するのって
いつごろですか

369名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 17:31:38 ID:8gjcm8Dk0
>>367
関内は忙しいのが店の雰囲気だろw

370名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 17:39:11 ID:o651g5EY0
ちんたら食うアマ?かはともかく奥2席はカップル用リザーブ。なんだろ三田の
親爺の影響かね。オレがロット切れ目で列でオレの前だった二人がご案内されてた。
オレからみて1ロット前とはいえ驚く程早く喰い終わって出てったよオバちゃん、
全然ちんたらなんかじゃねぇ。

371名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 17:48:07 ID:ZKiWWnrg0
>>368
分かんないけど、最近は二郎も増えて、近隣二郎で十分満足いくし、「ココじゃなきゃ!」って店もないから
ぼちぼち適当な頃合を見計らって、近くに来たときにでも寄ってみる感じかな
藤沢は開店2、3ヶ月くらいで行ったけど、今と大差なく安定してるし
年明けくらいに並びも落ち着いたようだったら、機会あれば行くかもしれんが

372名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 18:30:09 ID:.bKwmY2k0
>>370
それ、三田の昔馴染みかもね
ヒロチンの開店前に三田にいた
いゃあ、早くてビックリしたよ

373名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 19:28:46 ID:1k42NtL2O
>>365
まぁ店主は関内や野猿でも麺あげやってたし、麺あげも手慣れたもの
七福も居ればこそのあの回転だな
七福も今すぐ店主になれれくらいだから、ベテラン2人のオペだから当然だな
問題はやはり助手のオヤジで今の所は皿洗いくらいなものだからな
さらなる新しい助手が入ってどうなるかだな

374名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 20:28:36 ID:88Yi/Mq60
がっかり二郎じゃなくて本当によかった!

375名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 20:45:38 ID:1k42NtL2O
>>371
ここじゃなきゃ!って店はあるよ
相模大野 盛はいいしグッチやツケもある
野猿 言わずもがな
品川 ど乳化スープと野菜の盛り
三田 盛りと豚としょっぱい麺
関内 汁なしと粉チーズ
藤沢 巻き豚の旨さ
鶴見 クタ野菜と唐辛子の妙
亀戸 甘いスープ
ひばりと目黒 全体のバランスのよさ
桜台 甘辛い独特なスープ
馬場 ほぐし豚と唐辛子
その他にもいろいろな特色のある二郎店がある

376名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 21:01:01 ID:S7z.U0mI0
既出だけどカウンターが低すぎるんで直すの大変だから
せめて椅子を低いのにかえてほしい。
レンゲはやっぱり欲しい。
豚は個人的に好きなのでこのままでw
巻き豚は関内、藤沢と比較的近場にあるし。

377名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 21:02:45 ID:wPD.BmGMO
品川がど乳化?

378名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 21:05:45 ID:3crgFEp.0
椅子も机もレンゲもどうでもいい

唐辛子を頼む

379名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 21:10:19 ID:5M33.LaE0
>>378
2年くらい前はそうだったんだよ。

380名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 21:12:36 ID:/dMyEgkU0
品川は旧フーズ系だからか知らんが微妙

381名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 21:14:57 ID:1GR/GIyw0
桜台はスープというよりあのきし麺が稀有なんだけどな

382名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 21:31:38 ID:ymlm/Yy6O
宣告は20時くらいなの?
早くても20時半前くらいにしか着かなそうなんで。

383名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 21:36:26 ID:X0XljABw0
>>381
桜台がきし麺って、どんだけ麺音痴。修行しなおせ。

384名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 21:43:53 ID:NNXPMgZw0
464 :名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 20:16:51 ID:83JyKYIc0
中山とかw
西台の足元にも及ばんわ。藤沢と下の方で争っていればいいんだよw

385名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 21:44:22 ID:1k42NtL2O
>>382
20時15分頃には宣告だろうな
20時前に訪問するのをオススメするよ
ちなみに閉店は21時
21時半ではないようです
並び人数にもよるけどね。最後の人がありつける位が宣告の基準みたいだからね
もちろん豚切れですから豚入り食いたい人は早ければ早い程いい

386名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 21:46:56 ID:lp.lWgXwO
別に食いつくとこでもなかろうに
太さがきしめんみたいだと言いたかったんじゃないの?

387名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 22:01:45 ID:ymlm/Yy6O
>>385
丁寧にありがとうございます。
明日行けなかったら土曜だが、オープン後の初土曜は並び厳しそうだな…

388名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 22:06:12 ID:X0XljABw0
>>386
いやだから、太さはぜんぜん「きし麺」じゃないだろ。コシや歯応えは論外。
どっから見ても「麺音痴」。

389名無しの二郎好きさん:2010/12/16(木) 22:29:20 ID:YOWpHZM.0
きしめんを知らないのか、桜台を知らないのか
そんな俄かが語ることがそもそもの間違い

390名無しの二郎好きさん:2010/12/17(金) 00:33:39 ID:SBH8E0mkO
>>387
厳しいけど回転はすごく早いよ
関内なみに早いからある程度なら、並び人数は気にならないかも
俺が行った時は並び人数×1.5分〜2分ぐらいだったかな

391名無しの二郎好きさん:2010/12/17(金) 01:01:24 ID:DlmwV0Bo0
おれ2分で食える自信ないお……

392名無しの二郎好きさん:2010/12/17(金) 01:45:39 ID:8WTHpsxgO
数字のマジックだろ
1ロット6〜7人だから、平均で9〜14分って事だよ

393名無しの二郎好きさん:2010/12/17(金) 01:48:21 ID:AMFiUw220
真面目だな〜

394名無しの二郎好きさん:2010/12/17(金) 08:02:49 ID:N7aFpT1s0
つけ麺出す時は野猿系でヨロシク。

395名無しの二郎好きさん:2010/12/17(金) 08:04:42 ID:fVwL0esUO
豚骨うどん…新代田、小滝橋
豚骨そば…立川
豚骨きしめん…桜台
豚骨パスタ…西台、千住
豚骨ほうとう…府中

396名無しの二郎好きさん:2010/12/17(金) 08:19:31 ID:t4H3bBcMO
>>395
中山が入ってねえじゃん

397名無しの二郎好きさん:2010/12/17(金) 08:21:51 ID:X7xBvcr6O
中山・鶴ヶ峰のラーメン客で言えば、『おーくら家』、旧『スイレイ』、『支那そばや』の客層と重なります。


キングジム・アマノのアンダーの事務機屋の元自衛官、横浜日野・日産販売店のサービス営業、緑区・旭区担当の設備屋や土建屋の営業や、小口修理の出入り業者で六割強。

398名無しの二郎好きさん:2010/12/17(金) 09:00:09 ID:FpE1a3BY0
>>395
これ、いい表現だね。わかりやすい。ぼくは「ほうとう」が好き。
でも、二郎うどん、に表現変更はいかが?

豚骨うどん…新代田、小滝橋
豚骨そば…立川
豚骨きしめん…桜台
豚骨パスタ…西台、千住
豚骨ほうとう…府中

399名無しの二郎好きさん:2010/12/17(金) 09:05:40 ID:wGG8WQ4AO
>>398
ほうとう好きならさんこまにいらっしゃい!

400名無しの二郎好きさん:2010/12/17(金) 10:41:50 ID:ROuwAGaEO
そうそう、ほうとう好きなので、さんこまもよく行きます。でも、本日は初の中山

401名無しの二郎好きさん:2010/12/17(金) 11:10:44 ID:t2efS5igO
ほうとう食いたくなっちゃったじゃんか

402名無しの二郎好きさん:2010/12/17(金) 11:48:38 ID:ROuwAGaEO
食べ終わり。四十人待ち。

403名無しの二郎好きさん:2010/12/17(金) 12:20:55 ID:6RcGW0ZwO
ここの麺の細さはソバ並

404名無しの二郎好きさん:2010/12/17(金) 12:22:06 ID:E0MwfukM0
近くに駐車場はありますか?

405名無しの二郎好きさん:2010/12/17(金) 12:37:03 ID:WbXTb9L.O
店の裏側

406名無しの二郎好きさん:2010/12/17(金) 13:21:48 ID:Oq.k.kBAO
美味しかった。
小でもボリューム感ありの細麺乳化スープ。
林くんが一人だちしたんだと思ったらみたいな(笑
三田の良い時みたい
豚は旨かった。脂身大杉だけど。

407名無しの二郎好きさん:2010/12/17(金) 14:48:21 ID:hcsUuooMo
細麺?
小杉を思い出すなぁ

408名無しの二郎好きさん:2010/12/17(金) 16:22:39 ID:6RcGW0ZwO
>>404
区役所および区役所脇にも有り

409名無しの二郎好きさん:2010/12/17(金) 17:16:10 ID:McizAZf60
片道1時間半かけて食ってきたどー。

並び接続が12時15分。前客35名くらい。後続も多数。食い終わったのが13時30分。
よって回転非常に良い。
ヘルプ含めて4人体制だからね。
いなくなって、助手と二人になったときにどうなるかだな。

感想は、普通に旨い。
麺は、世間的に言う中太平打ちと言ったところか。湯で加減はチョイ柔。
スープの感じも好み。カエシが立った微乳化タイプ。
豚もバサじゃなくて、ジューシーさがあって良し。
野菜はキャベツ率高くて良し。
全体的にそこそこまとまっている。

客さばき共ヘルプがいなくなってどうなるかだね。

410名無しの二郎好きさん:2010/12/17(金) 19:04:36 ID:ROuwAGaEO
本日、二杯目。ほうとう、さんこま、府中です。並びはじめ。たぶん、四十人待ち。

411名無しの二郎好きさん:2010/12/17(金) 19:12:12 ID:ZhxaV4Oo0
月曜日行こうと思ってるんだけど、到着が20時半とかになりそ・・・
今日最後の方に行く方、麺切れ宣告された時間を教えてくれませぬか?

412名無しの二郎好きさん:2010/12/17(金) 19:50:49 ID:AnrFFP7AO
>>411麺切れはない

並び次第

413名無しの二郎好きさん:2010/12/17(金) 20:07:51 ID:nYylMmUM0
細麺のおかげで回転も早いね。
18時15分に到着で19時15分には店を出られた。
並びは中も入れて30人ぐらいだったかな。
初めて食べたけど、とっても美味しかったよ。
カネシが前面に出ている感じ。ブタもおいしかった。
中山に出店してくれてありがとう。
三田本店に行く回数が減りそうだ。

414名無しの二郎好きさん:2010/12/17(金) 20:11:41 ID:ROuwAGaEO
食べ終わり。現在三十人待ち。

415名無しの二郎好きさん:2010/12/17(金) 20:44:02 ID:cOOc6QSY0
最近の二郎にしてはかなりしょっぱかった気がする。
美味しかったけどさ。

416名無しの二郎好きさん:2010/12/17(金) 20:56:02 ID:7L9hfls20
標準二郎だよね。

417名無しの二郎好きさん:2010/12/17(金) 20:56:57 ID:7PY6ZKuE0
豚は@にして欲しいな

418名無しの二郎好きさん:2010/12/17(金) 20:58:18 ID:Oq.k.kBAO
椅子とカウンターの高さバランスの悪さは一番だな

419名無しの二郎好きさん:2010/12/17(金) 21:09:08 ID:7L9hfls20
椅子が高いんだよな

420名無しの二郎好きさん:2010/12/17(金) 21:13:01 ID:IIyhprbsO
イスが低いとか言ってる奴はどんだけ足が短いの?

全く気にならないんだが

421名無しの二郎好きさん:2010/12/17(金) 21:13:18 ID:cZjr9Pn20
他の店を見りゃわかるのに、何も考えてないか脳味噌ナッシングなんだろうな

422名無しの二郎好きさん:2010/12/17(金) 21:28:16 ID:ifaowKL.0
イスが高いのかテーブルが低いのか
とにかく食いづらすぎだよここ

423名無しの二郎好きさん:2010/12/17(金) 21:38:29 ID:2G2bKN3oO
うん なんかラーメンが遠く感じた

424名無しの二郎好きさん:2010/12/17(金) 22:19:58 ID:iyLe7riE0
一見食べにくそうでも神保町のカウンターの高さって実はいいよね
中山はまだ行ってないけどカウンター低いと前かがみになってお腹苦しくなるよね
後半ツラそうww

425名無しの二郎好きさん:2010/12/17(金) 22:34:58 ID:DsQQAy.20
オレは神保町は食いづらいと感じたが、中山は何も感じなかった。

426名無しの二郎好きさん:2010/12/17(金) 22:54:46 ID:yD17v7n.0
あした開店1時間前に並べばファースト入れるかな

427名無しの二郎好きさん:2010/12/17(金) 22:57:59 ID:.dd9/EFk0
じゃあ俺は1時間半前に行ってやる!

428名無しの二郎好きさん:2010/12/17(金) 22:58:28 ID:nYylMmUM0
野菜を盛っていた助手さんはどこ出身なのですか?
どこかで見たことあるような。。。
藤沢か三田?

429名無しの二郎好きさん:2010/12/17(金) 23:01:13 ID:csfGP8r60
初めて行った
肉は脂身が少なくフワトロで美味しかった
麺は柔らかめ、スープはカラメだった
次回は薄めにしよう
野菜はキャベツが多くてGoodだが、盛りがバラバラだった

430名無しの二郎好きさん:2010/12/17(金) 23:03:04 ID:.dd9/EFk0
桜台

431名無しの二郎好きさん:2010/12/17(金) 23:08:46 ID:Jr5OCwdoO
>>420
足が短い長いじゃなくて胴体だろ。

432名無しの二郎好きさん:2010/12/17(金) 23:16:08 ID:oDaR4.9Y0
>>420

椅子が低いなんて言ってる奴どこにいるんだ?

433名無しの二郎好きさん:2010/12/17(金) 23:25:34 ID:DlmwV0Bo0
>>420さんによると、足の短い奴が「イスが低い」と言っているそうです。


よ く わ か ら ん

434名無しの二郎好きさん:2010/12/17(金) 23:36:21 ID:vSfjZGx2O
>>428 それを知ったあなたは・・・・・
ん?こんな時間に玄関のチャイムが?誰だ?

435名無しの二郎好きさん:2010/12/18(土) 01:36:01 ID:hCuXu2Po0
とにかく椅子とカウンターのバランス最悪すぎる。食いづらい。

436名無しの二郎好きさん:2010/12/18(土) 03:26:32 ID:COHx51q60
椅子が高くて、カウンターが低い、、、よね?
麺を上に箸で上げて、すすってると、ハネないか心配。
二郎の脂って、服についたら落ちないしさ。

まあ、別にいいんだけどさ。

それより、今日だけ?
しょっぱくね?
すごく。

437名無しの二郎好きさん:2010/12/18(土) 06:25:38 ID:jneaBUb.0
馬場の断崖絶壁みたいなカウンターから
丼を下ろすのにプルプルしてしまう俺にとって
理想の高さのようだな

438名無しの二郎好きさん:2010/12/18(土) 11:03:39 ID:gKEHhSDQO
本当に怖いのはカウンターとテーブルの間が異常に長い高田馬場。
テーブルが傾いて食べる前から決壊の可能性のあるのは小杉と鶴見。

439名無しの二郎好きさん:2010/12/18(土) 11:31:07 ID:rU/Lh5JkO
確かにテーブルが低いか椅子が高いかで食いづらかった。

440名無しの二郎好きさん:2010/12/18(土) 13:00:51 ID:u42BjfbMO
二郎汁は洗濯してもクリーニング出しても落ちなくてホント嫌

441名無しの二郎好きさん:2010/12/18(土) 13:26:40 ID:yQX2UXZg0
作業服で食うのが正解

442名無しの二郎好きさん:2010/12/18(土) 13:53:04 ID:gV/fBpa.O
クリーニングに出さなきゃいけない服で行くのは不正解
家で洗濯できる服で行くのが正解ただしハネが上がったとこは洗剤でもみ洗いしてから洗濯機に入れるのが正解

443名無しの二郎好きさん:2010/12/18(土) 14:08:29 ID:fHwRomJ.0
ダウンジャケットに付いて綺麗に落ちねえ・・・

444名無しの二郎好きさん:2010/12/18(土) 14:47:00 ID:fUbwThZM0
唐辛子置かれるようになったの?

445名無しの二郎好きさん:2010/12/18(土) 15:06:47 ID:gKEHhSDQO
>>444
ああ、置いてあったよ

446名無しの二郎好きさん:2010/12/18(土) 16:14:16 ID:Iy4voy020
反応早いなw

447名無しの二郎好きさん:2010/12/18(土) 16:16:35 ID:JFeRJzCwO
次は椅子の新調だな!

448名無しの二郎好きさん:2010/12/18(土) 16:18:11 ID:bfZdzOFkO
七福氏っていつまでいるの?
桜台からいなくなってもう1年近く見てないんだが

449名無しの二郎好きさん:2010/12/18(土) 16:52:27 ID:yQX2UXZg0
作業服で食うのが正解

450名無しの二郎好きさん:2010/12/18(土) 16:54:10 ID:M6RNVIhkO
今日いってみた
回転めちゃ早いな〜
外31番目で接続。中入れて40前後かな。
一時間弱で食い始めることが出来た。
前回は小豚を頼んで腹半分だったので本日は大豚
三田のように上はデロで底の方は固め
豚はガチにあたり残念
スープはしょっぱくないので大にすると味が薄く感じた
野菜は相変わらず多いけど、

451名無しの二郎好きさん:2010/12/18(土) 18:17:10 ID:7s2i./Yk0
>>448
西台開店後もしばらくいたよ
西台の場合は数日後から仕込みと午前中だけ開店後の客さばきをやってた

452名無しの二郎好きさん:2010/12/18(土) 18:42:31 ID:7i6e5wtEO
七福氏はY氏と違う意味で二郎オタの星になったね
ここまで来たら応援するかw

453名無しの二郎好きさん:2010/12/18(土) 18:46:34 ID:7s2i./Yk0
七福って桜台で何があったの?
常連に言われるまま過剰サービスをしたような書き込みを結構見たんだけど

454名無しの二郎好きさん:2010/12/18(土) 19:05:30 ID:zgiVpVLAO
週末行くなら何時頃から並び始めれば、ファーストで食べれるかな?
あと、中山二郎に行った人でこの店のメニュー教えて下さい

455名無しの二郎好きさん:2010/12/18(土) 19:18:33 ID:jz6JPVCoO
小大各豚・ダブルあり
ここはもう少しスープを古くした方がいいな
今は新しすぎるから

456名無しの二郎好きさん:2010/12/18(土) 19:22:20 ID:zgiVpVLAO
455さんありがとうございます
明日どれくらい待つか分かんないけど行ってみよ〜

457名無しの二郎好きさん:2010/12/18(土) 19:37:41 ID:OWpGE/y.0
本営業後最初の週末だし、1時間前には並び始めたほうがいいだろうね。

458名無しの二郎好きさん:2010/12/18(土) 19:50:34 ID:ByjEu17kO
さっき行ってきた。関内や野猿には似てないかな。
小金井やめじろ台のが似てるかも。
ただ、食べ進めるにつれてそれとも違うと思った。
なんかダシが効いてて飲み干したくなるスープだね。
営業時間は今日は21時半までの表示だったよ。

459名無しの二郎好きさん:2010/12/18(土) 20:08:11 ID:OWmOb/R20
麺、野菜、豚は非常にうまかったけど、スープが塩辛すぎるな。
今まで食べた二郎の中で一番塩辛かった。ブレならいいんだけど。

460名無しの二郎好きさん:2010/12/18(土) 20:33:27 ID:6s9Z6DMc0
七服

461名無しの二郎好きさん:2010/12/18(土) 21:04:37 ID:M6RNVIhkO
>>459
ブレだろう。
俺のは味が薄くて大を食うのが大変だったよ
豚も薄味、麺も薄味、スープも薄味

462名無しの二郎好きさん:2010/12/18(土) 21:10:07 ID:gV/fBpa.O
麺マシしたひといる?
ヒロチンと七福なら期待マシマシなんだが
そのうちすり鉢登場するかと期待してしまう。

463名無しの二郎好きさん:2010/12/18(土) 21:26:36 ID:dlniO79cO
カウンター本当に低いっ
隣の汁まで飛んでくるw
あのドングリみたいのがヒロチンって人?七福さんは人がいーのが顔に出てる感じだね
あの雪ンコ帽子の彼は誰だ?

464名無しの二郎好きさん:2010/12/18(土) 21:35:06 ID:27H/iCyI0
もう、並び落ち着きましたか?

465名無しの二郎好きさん:2010/12/18(土) 22:04:32 ID:u42BjfbMO
んなわけないだろ

466名無しの二郎好きさん:2010/12/18(土) 22:37:23 ID:xmRG3Z/Y0
凄まじく豚が小さかった。
七福の野郎が俺が券売機の前に立った時点で豚切れにしやがったもんだから
その小さい豚たった2枚しか無い状態。最悪だった。

467名無しの二郎好きさん:2010/12/18(土) 22:53:24 ID:rU/Lh5JkO
>>456
開店1時間ちょい前に行けばファーストにいけると思われる。

468名無しの二郎好きさん:2010/12/18(土) 23:37:24 ID:h9cYt2nk0
排骨二郎はいつ始まりますか?

469名無しの二郎好きさん:2010/12/18(土) 23:38:59 ID:mJkqlPRI0
野菜と野菜マシマシの量が同じだった

470名無しの二郎好きさん:2010/12/18(土) 23:42:04 ID:K/4gx43U0
回転が速いのは二郎慣れした人が多いからでしょうなあ

地元民が多くなってきたら並びがきつくなるかもしれんね

471名無しの二郎好きさん:2010/12/18(土) 23:59:38 ID:3qBpsHSkO
>>451
とすると七福は関内、桜台、西台、一之江、藤沢、中山、本店の助手を経験してんのか。
スゲーマルチプレイヤーだなw

472名無しの二郎好きさん:2010/12/19(日) 00:13:18 ID:wlBnS2pAO
>>471
桜台で麺あげも散々経験もしているし、スーパーサブとしても有能だが
やはり桜台の件が原因なのかね
常連に無茶盛が問題視され出奔したとの噂だが
中山や西台等の開店時に仲良く桜台店主と楽しそうに話してたらしいが
それが本当なら前述の噂は嘘っぽく聞こえてしまうな
あくまで推測だが桜台店主が病気か事故かあって、代理店長になっていたとか?
そして復帰したので三田で麺打ちしてた。それが真相なのかもしれないな

473名無しの二郎好きさん:2010/12/19(日) 00:15:11 ID:9mPJCPJgO
稲中卓球部ね!サンチェ

474名無しの二郎好きさん:2010/12/19(日) 00:18:06 ID:3rRSQ9GoO
帽子さんも、そろそろ店主になるかもな。

475名無しの二郎好きさん:2010/12/19(日) 00:43:03 ID:hp4t/zLM0
七副ってあの齧歯類みたいなの?

476名無しの二郎好きさん:2010/12/19(日) 03:03:15 ID:5lBtpUw.0
>>472
七福が桜台から消えた時のメルマガ↓(桜台スレ11参照)

「本日夜の部は事情により営業できなくなりました
明日も休業する可能性がありますのでメルマガにてお知らせします
また今回の事情で営業時間の変更をしなければならない状況となりましたので、こちらも再度連絡します
ご迷惑おかけします」

477名無しの二郎好きさん:2010/12/19(日) 09:36:11 ID:mTdhKeq60
>>471
本店の助手は見たことないな
朝の麺打ちは別として

478472:2010/12/19(日) 09:40:28 ID:wlBnS2pAO
>>476
おはようございます。
それは七福いなくあったあと、
他の助手が次々と辞めていった時のメルマガじゃなかったかな?
ちょうどその頃は七福が一之江の日曜に手伝いにいっていた頃。

479名無しの二郎好きさん:2010/12/19(日) 10:12:02 ID:VN.v1tWEO
今日10:50ぐらいに行っとこうと思うんだけど、結構並んでるかな?

480名無しの二郎好きさん:2010/12/19(日) 10:18:37 ID:uYd4l2v.0
12:00位には食えるんじゃないの?

481名無しの二郎好きさん:2010/12/19(日) 10:54:47 ID:wlBnS2pAO
>>455
そうだな、味が薄っぺらいと言うか奥深さがないというか。
まぁまだ開店したばかりだから数ヶ月したら旨いスープになりそうだな
ポテンシャルの高さは確認出来た。
ただバラ肉にはしてほしくないな。やはり腕が二郎王道だと思うから。

482名無しの二郎好きさん:2010/12/19(日) 10:58:57 ID:GtKnO9pIO
>>481
本当に最近の関内、藤沢辺りのバラ=豚がうまいとかいってるやつらの気がしれない
あれは普通のラーメン店と同じチャーシューであって二郎の「豚」ではない

483名無しの二郎好きさん:2010/12/19(日) 11:08:06 ID:wlBnS2pAO
>>482
同意
バラの巻き豚はくどくてね
二枚食えば十分で、豚マシにする事が出来ない
腕肉は不思議といくらでもいけるし、
スープも出汁が出てると二郎食ったって感じになるな

484名無しの二郎好きさん:2010/12/19(日) 11:10:07 ID:nkaTTPIo0
二郎直系でも腕肉使ってる店って少ないだろ
ほとんどはロース(と言っても色んな部位のロースがあるけど)だよ
総帥が、支店で使う豚の部位を腕肉に縛らないのは
腕肉であることが二郎の本質では無いということだ

485名無しの二郎好きさん:2010/12/19(日) 11:10:23 ID:lql3kL.s0
きんもー

486名無しの二郎好きさん:2010/12/19(日) 11:25:44 ID:pMFYKEzs0
昨日の昼の宣告は何時頃?

487名無しの二郎好きさん:2010/12/19(日) 11:33:51 ID:NyFroiYgO
今日の一番乗りの子が、関内でたまに話題になる麺マシ君ですか?
えげつない量の麺を、あっという間に平らげてたけど。

488名無しの二郎好きさん:2010/12/19(日) 11:43:17 ID:wlBnS2pAO
>>484
スタイルを維持してれば三田のおやじさんは拘りはないだろうが
腕のゆで加減がよくタレのパンチの効いた豚は類をみない位旨いし
スープもいい感じの出汁になる。
まぁ好みの問題だからな。
県内でバラ使用してないのはここと相模大野と川崎だからバランス的にも腕を望むな

489名無しの二郎好きさん:2010/12/19(日) 11:47:36 ID:hp4t/zLM0
俺が食ったときは八割脂身の豚を出されたけどな
4枚も

490名無しの二郎好きさん:2010/12/19(日) 11:55:52 ID:229.uhoQ0
トッピングにトンカツ始めて欲しい

491名無しの二郎好きさん:2010/12/19(日) 12:02:10 ID:1mJ3F6EkO
万世ラーメンや江川亭新座店のパーコーメンでも食べてろ

492名無しの二郎好きさん:2010/12/19(日) 12:07:08 ID:7SazRI6w0
>>487
麺マシ君はさっき関内で先頭でえげつない量を食べてあっという間に帰りましたよ

別人だよ

493名無しの二郎好きさん:2010/12/19(日) 12:29:42 ID:lOKolwgY0
>>482
叉焼(チャーシュー、広東語 チャーシウ)は、
豚肉の塊に味を付けて焼いた料理である。
日本語で焼豚(やきぶた)ともいわれる。
日本では、味付きの煮汁で煮て作る煮豚(にぶた)もチャーシューと呼ぶ。

494名無しの二郎好きさん:2010/12/19(日) 13:00:32 ID:wlBnS2pAO
>>493
おっしゃる事は確かにその通り。なんの異論もない。
二郎の豚と一般のチャーシューとは少し違うよと、
>>482 は言いたいだけなんだろう。部位を含めてね。

まぁ二郎は煮汁で煮ていなくて、スープで煮ていて後からカエシに漬けてるから、
少し製法は違うけどね。
一般的な甘辛の煮汁で煮ていないけど、見た目は似てる。
大した違いはないな。

495名無しの二郎好きさん:2010/12/19(日) 13:00:38 ID:2Vf9tnW20
>>488
俺は関内・藤沢のバラ肉が好きだが、ここは腕のまま進化させて欲しい。

496名無しの二郎好きさん:2010/12/19(日) 13:08:54 ID:/VbCakKMo
13時40分着予定ですが、宣告になりそうだなあ…

497名無しの二郎好きさん:2010/12/19(日) 13:22:49 ID:xq75yGCwO
豚切れ

498名無しの二郎好きさん:2010/12/19(日) 13:33:10 ID:5Djebrus0
スープで煮てるって言うかあれはだしがらだよ

499名無しの二郎好きさん:2010/12/19(日) 13:44:20 ID:229.uhoQ0
>>491
二朗で食うからいいんだろうが!

500名無しの二郎好きさん:2010/12/19(日) 15:13:07 ID:lql3kL.s0
500円ぐらいにしてほしい

501名無しの二郎好きさん:2010/12/19(日) 15:55:50 ID:bfg1Jcdw0
中山駅前店の大豚ニンニク野菜脂をくいてえよう(^o^)/
おいらは中山に行きたくてたまらないよう(^−^)
明日は夜の部へ行こうか悩んでます。

502名無しの二郎好きさん:2010/12/19(日) 16:13:04 ID:wlBnS2pAO
>>498
出し殻になっちゃうのもあるし、絶妙な神豚になるのもありだよね

503名無しの二郎好きさん:2010/12/19(日) 17:21:42 ID:wlBnS2pAO
>>501
ここの大は思いの他多いので注意かな

504名無しの二郎好きさん:2010/12/19(日) 22:07:49 ID:OrB3xAE60
なんかピタっとレスが止まったな。今日も夜営業あったんでしょ?

505名無しの二郎好きさん:2010/12/19(日) 22:10:01 ID:uYd4l2v.0
一巡したんでねーの?

506名無しの二郎好きさん:2010/12/19(日) 23:03:54 ID:wlBnS2pAO
>>504
行列スレによると42だったそうだ
軽く坂道超えだな
ここから1ヶ月くらいはめちゃ混みそうだな
でも驚異的な回転の早さであまり待たないだろう
しかし味はどうしても薄くなりがちになるだろうな。
これは経験上の話しね。

507名無しの二郎好きさん:2010/12/19(日) 23:28:35 ID:mUbp7xukO
>>506どんな経験だよ
そうならないようにするのが店主のウデの見せ所
薄くなるようならそれまで

508名無しの二郎好きさん:2010/12/19(日) 23:58:36 ID:wlBnS2pAO
>>507
需要と供給のバランスを考えれば当然。
物理的なものは仕方ないよ。


一つ問題点をあげておくと
ここは店主が大の丼から麺を入れ始める。
しかし出す順番は客が来た順番。
するとどうなるか?
極端な例で大1小6で大の人が来た順番が最後だったとする。
すると大は最初麺入れされたにも関わらず最後に出される。
この間おおよそ三分弱。出されたものは麺はのびて、味は薄くなる。
ただでさえ麺量が多いからスープ吸いまくりでまずくなる。
ましてや麺が増えて大変だな。
ロット先頭じゃない限りは大には注意が必要だね。

509名無しの二郎好きさん:2010/12/20(月) 00:23:50 ID:vSauYzZ2O
>>508どんだけ考えてラーメン食ってんだよ

510名無しの二郎好きさん:2010/12/20(月) 00:52:15 ID:kupRro0gO
間違ってたらごめんな
大を固めにすればいいのでは…

511名無しの二郎好きさん:2010/12/20(月) 01:06:47 ID:vSauYzZ2O
>>510正解w

512名無しの二郎好きさん:2010/12/20(月) 02:10:34 ID:GAlR1kf6O
大豚ダブル頼んで残すDQNその名も俊五郎! もう来なくていいから〜はじめから頼むなよもったいない!!

513名無しの二郎好きさん:2010/12/20(月) 07:09:16 ID:Ut0U3npM0
一度しか食べてないけどかなりしょっぱかった
ウスメになればちょうどよいのでは?

514名無しの二郎好きさん:2010/12/20(月) 07:55:07 ID:C.l17zjwO
>>513
一度しかが二郎をなのか中山のを一度なのか
どちらにしても開店直後の店である

515名無しの二郎好きさん:2010/12/20(月) 08:48:10 ID:MtcDqEtEO
S五郎はブログ見るかぎり、完食してそうだけど、やっぱり残してんだ。

んで中山にはもう来たの?

516名無しの二郎好きさん:2010/12/20(月) 10:02:29 ID:Jzc0Fmw6O
>>515
12/14のエントリーで大豚W頼んで残してる

517名無しの二郎好きさん:2010/12/20(月) 10:23:53 ID:MtcDqEtEO
一見で残すのもよくないが、二郎に慣れてるのに大豚W頼んで残すのは最低だな。
店主も呆れてるだろ。

518名無しの二郎好きさん:2010/12/20(月) 10:37:52 ID:N63Fvsww0
3か月のペナルティ・ボックス入りでいいんじゃないか?

519名無しの二郎好きさん:2010/12/20(月) 10:46:47 ID:507r/pwwO
今日も並んでるなー

520名無しの二郎好きさん:2010/12/20(月) 13:32:47 ID:qYEFIang0
さっき食べてきたけど大分昼間の並びは落ち着いたね
12:20に店出る時は外待ちなしでした

521名無しの二郎好きさん:2010/12/20(月) 13:54:14 ID:iL5LFcRg0
>>502
いわゆる絶妙な神豚も「出し殻」ですよ〜
それが二郎そのものであり、これを考えだした三田のおやっさんの凄さでもあります

522名無しの二郎好きさん:2010/12/20(月) 14:09:42 ID:vSauYzZ2O
麺切れじゃなくて豚切れ?

523名無しの二郎好きさん:2010/12/20(月) 14:11:46 ID:Yfa/QVYs0
>>521
普通のラーメン屋ならどこでもやってることだが

524名無しの二郎好きさん:2010/12/20(月) 14:34:09 ID:nUu1qusc0
>>523
ほんと? 普通、チャーシューは別なんじゃないの?

525名無しの二郎好きさん:2010/12/20(月) 15:03:42 ID:XMlZ/PWIo
普通チャーシューは別に調理する

526名無しの二郎好きさん:2010/12/20(月) 15:48:01 ID:I2w5P/PU0

PC店の管理人も、やっと食えたらしい。
情報アップされたね。
いつもながら客観的コメントは信頼できる。

527名無しの二郎好きさん:2010/12/20(月) 15:56:00 ID:Yfa/QVYs0
http://www.taishoken.co.jp/taishoken/tan/index.html
チャーシューはスープの寸胴で茹でます

528名無しの二郎好きさん:2010/12/20(月) 15:59:53 ID:e7HUkAJk0
チャーシューにこだわってないところは、わざわざ別に茹でないよ
オヤジだってこだわってないし

529名無しの二郎好きさん:2010/12/20(月) 16:30:35 ID:iL5LFcRg0
>>523
チャーシューの出汁を全面に出したラーメンなんて、二郎くらいですよ〜

530名無しの二郎好きさん:2010/12/20(月) 16:34:59 ID:Yfa/QVYs0
>>529
うそつけ。梅乃家とか大石家とか沢山あるわ

531名無しの二郎好きさん:2010/12/20(月) 16:42:34 ID:sMN4.oNs0
>>530
これまた、マイナーなとこを出してきてドヤ顔って…

532名無しの二郎好きさん:2010/12/20(月) 17:01:46 ID:Yfa/QVYs0
京都の第一旭や新福菜館とかも有名

533名無しの二郎好きさん:2010/12/20(月) 17:12:57 ID:nAawxNj60
>>532
ハッキリ言って京都の第一旭や新福菜館は違うだろ
梅乃家は豚の出汁というよりあれはカエシだし
で沢山ってどこよ?東京のメジャーな所で言ってくんない?

534名無しの二郎好きさん:2010/12/20(月) 17:17:46 ID:Yfa/QVYs0
>>533
第一旭と新福菜館がなんで違うんだ?
あれこそ出がらしチャーシューをトッピングしている元祖みたいな店だけど

535名無しの二郎好きさん:2010/12/20(月) 17:18:43 ID:iL5LFcRg0
>>530
あー言葉足らずでしたかね

チャーシューの出汁を全面に出したラーメンなんて、
東京で有名で且つ行列を作るお店は二郎くらいなもんですよ〜

これでその執着心は気が済みましたか?

536名無しの二郎好きさん:2010/12/20(月) 17:34:08 ID:iqRdQ4xI0
>>534
第一旭と新福菜館は豚の出汁がスープの味の前面になんかきてねーよ

537名無しの二郎好きさん:2010/12/20(月) 18:01:00 ID:SeVDRt8cO
話を中山に戻そう

538名無しの二郎好きさん:2010/12/20(月) 18:11:34 ID:88UCYGD2O
豚骨と間違えてるシッタカー沢山でワロス

539名無しの二郎好きさん:2010/12/20(月) 19:45:50 ID:Hvp0jAOsO
あぅ〜(^O^)
今ねえ中山駅前店の美味しい二郎を食べてきたよう(^-^)
豚wが売り切れやから大豚食べたよう♪

540名無しの二郎好きさん:2010/12/20(月) 20:13:22 ID:BLzRMsLgO
今並びはどうですか?宣告されたかな

541名無しの二郎好きさん:2010/12/20(月) 20:27:52 ID:GMYK5djQO
土曜日にいったら七味唐辛子があったな
しかしやけに辛くて少しかけただけでかなり味変化したな

542名無しの二郎好きさん:2010/12/20(月) 20:55:18 ID:MtcDqEtEO
今日昼の助手はヒロチンの親父さんと誰でした?

因みに親父さんはさすがにヒロチンに似てたわ。

543名無しの二郎好きさん:2010/12/20(月) 21:13:49 ID:3bzymMqMo
すみませんが、店員さんの顔と名前が一致しないので教えてください
ひげの人がひろちんなのはわかりましたが、丸顔の太った人と、四角い顔の帽子をかぶった人と、おじさんはそれぞれどなたなのですか
教えてください

544名無しの二郎好きさん:2010/12/20(月) 21:16:39 ID:PK0p8UxY0

店主以外を知って何かあるの?

545名無しの二郎好きさん:2010/12/20(月) 21:25:49 ID:3bzymMqMo
おじさんはひろちんのお父さんなのですね
七福と兄貴という方がどちらがどちらなのかわかりません
兄貴はお兄さんなのですか?

546名無しの二郎好きさん:2010/12/20(月) 21:31:47 ID:UX3bfeEQ0
>>542
全然似てないが

547名無しの二郎好きさん:2010/12/20(月) 21:33:20 ID:etQ3obMMO
デ●が七福だよ。●ブじゃないほうが兄貴だと思われる
てか二郎じたいホープ軒とか参考にしてそうだし
二郎を神格化しすぎ

548名無しの二郎好きさん:2010/12/20(月) 21:41:35 ID:ctV2GnYA0
七福は出川似

549名無しの二郎好きさん:2010/12/20(月) 21:57:57 ID:5yH2EH0M0
>>548
出川+日村÷2

550名無しの二郎好きさん:2010/12/20(月) 21:58:12 ID:NJQBGB9.O
七福と兄貴は同一人物

551名無しの二郎好きさん:2010/12/20(月) 22:23:18 ID:3bzymMqMo
丸い方が七福さんですか
ありがとうございます
七福=兄貴
なのですか?
では四角い顔の人は特にあだ名ついていないのでしょうか

552名無しの二郎好きさん:2010/12/20(月) 22:39:18 ID:es6zbK5w0
関内と藤澤で行列管理してた人が、
中山ではコールやってた。
ラーメンは関内似なのか野猿似なのかと楽しみにしてたら
三田を綺麗にした様な感じでモロ直系だった。美味しかったです。
店主がんばって!

553名無しの二郎好きさん:2010/12/20(月) 23:12:42 ID:hFwD9m4I0
相模大野SSKの弟かと思ったよ。

554名無しの二郎好きさん:2010/12/20(月) 23:29:11 ID:GMYK5djQO
>>551
星一徹

555名無しの二郎好きさん:2010/12/20(月) 23:31:15 ID:H4NCiU2M0
>>551
ドカベン

556名無しの二郎好きさん:2010/12/21(火) 01:40:53 ID:28J4pgtU0
>>551
はいり

557名無しの二郎好きさん:2010/12/21(火) 07:59:28 ID:sVpRwr0E0
田代

558名無しの二郎好きさん:2010/12/21(火) 08:12:43 ID:ZqvpvTKUO
ランドセル

559名無しの二郎好きさん:2010/12/21(火) 10:03:24 ID:RbfOlyMcO
ペヤング

560名無しの二郎好きさん:2010/12/21(火) 13:31:00 ID:5P6clTY2O
はんぺん

561名無しの二郎好きさん:2010/12/21(火) 13:53:11 ID:92AuDUM60
>>547
兄貴と七福神は逆だろタコ
ホープ軒を参考にしたんじゃなくて、今から40年くらい前に東京でとんこつ系はホープ軒と二郎しかなかったとオヤジが素人のインタビューに答えただけだし

なんで平気で嘘がつけるなぁ
虚言癖、妄想癖があるんだなw

562名無しの二郎好きさん:2010/12/21(火) 14:44:29 ID:nbT6baKIO
本日昼の部、13時半頃に小と大両方喰ってた人いたけど、有名なジロリアン?

563名無しの二郎好きさん:2010/12/21(火) 14:56:47 ID:iixnUY4UO
美味しかった

大を食べたけど同じ野菜コールでも小のほうが多いような気がした

ただほとんどの人が小だから大で野菜コールだと残されると思ったのかな


駅に戻る帰り道で民家の前で大きなゲロが

1時間前に同じ道を通った時はなかったよな

二郎を食べ終えた後の奴とは考えたくないがそれしか思い当たらないよな〜

564名無しの二郎好きさん:2010/12/21(火) 15:23:23 ID:4CS2tym.0
>>561

>>551

565名無しの二郎好きさん:2010/12/21(火) 19:12:57 ID:dzjq3XA2O
念願の中山店に初方!
なんと通称七福氏が居た。桜台時代よく行ったが、こちらの顔を覚えていてくれた。
久々に元気にトッピングを盛る姿を見て安心したよ!
一日も早く店主になれますよう陰ながら応援していますね。

566名無しの二郎好きさん:2010/12/21(火) 19:35:56 ID:2mTYRkQwO
少なめはほんとに少なくなるね。小豚麺少なめにしたんだけど、他のラーメン屋で食べた後くらい普通の満腹感。ま、ほどほどだからいいのかな。

567名無しの二郎好きさん:2010/12/21(火) 19:54:10 ID:klbs6qLs0
http://file.aalist.sugo-roku.com/0720.jpg

よそでも見た助手だけど、これのホンモノがいた!
          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  中山へ行こうぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  キレちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ

568名無しの二郎好きさん:2010/12/21(火) 20:01:45 ID:LrTFEQpw0
ttp://blog-imgs-45-origin.fc2.com/r/a/m/ramenjirotabearuki/R0013070.jpg

明日は昼の部のみ営業
26(日)は終日休業
29(水)昼の部のみ営業
30(木)〜1/6(木)連休

569名無しの二郎好きさん:2010/12/21(火) 20:06:35 ID:VxUHG5HYO
並んでますか?

570名無しの二郎好きさん:2010/12/21(火) 20:11:11 ID:i7gxiJLoO
外だけで20くらい

571名無しの二郎好きさん:2010/12/21(火) 20:15:17 ID:VxUHG5HYO
ありがとうございます

572名無しの二郎好きさん:2010/12/21(火) 20:36:37 ID:VxUHG5HYO
中山の宣告は何時くらいですか?

573名無しの二郎好きさん:2010/12/21(火) 21:00:00 ID:sVpRwr0E0
鼻血
デンプン
画鋲
に決まっている。
そうに決まっている。

574名無しの二郎好きさん:2010/12/21(火) 21:43:18 ID:PXTiPugI0
仙川の豚みたいなマッシブかつ歯で噛み切れるサッパリ豚がよかった。
麺は少な目にしなきゃよかったと思うくらい足りず。帰りにパン買ってしまった。
でもやっぱりスモジが好きかな、俺は。スモジ5回行くうち、1回くらい。

575名無しの二郎好きさん:2010/12/21(火) 22:11:28 ID:db6oo7lU0
>>565初方にびっくり初訪だよ♪

576名無しの二郎好きさん:2010/12/21(火) 22:41:30 ID:5P6clTY2O
マイマー

577名無しの二郎好きさん:2010/12/21(火) 22:46:37 ID:D1GA1mVIO
>>576藤沢の方ですか?

578名無しの二郎好きさん:2010/12/21(火) 23:21:36 ID:10zQUJmMO
豚Wおかなくなったのは俊五郎のせいですか?

579名無しの二郎好きさん:2010/12/22(水) 00:37:57 ID:npvYHBS2O
ニンニクアブラカラメにして唐辛子をかけたら危険な位うまいんだが・・・

580名無しの二郎好きさん:2010/12/22(水) 00:58:16 ID:oR0OICEY0
今日の19時過ぎに初訪したが、
ここマジでレベル高っ!!
目黒店を中心に今年80杯くらい二郎食べてるけど
マイベストかもと思うほど美味かった。

581名無しの二郎好きさん:2010/12/22(水) 01:08:35 ID:sPAV7wrYO
>>578
それも一因だろうなあ。そのくせして他店では麺増し食おうとしてる。何なんだRといいS五郎といい、こいつらはもう二郎全店来なくていいから!

582名無しの二郎好きさん:2010/12/22(水) 09:36:45 ID:npvYHBS2O
おはようございます。

本日、12月22日(水)の営業は昼の部のみの営業になります。

尚、12月26日(日)は終日休業しますので、また連絡致しますが重ねてよろしくお願いします。
m(._.)m
*******
ラーメン二郎
中山駅前店
店主 ヒロチン

583名無しの二郎好きさん:2010/12/22(水) 10:33:54 ID:dLqaGaEQO
知らずに行くやつが結構いるんだろうな

584名無しの二郎好きさん:2010/12/22(水) 12:04:18 ID:unvURsbU0
小豚食べた。薄めで、でかい物が6枚程だったが全て三分の二が脂身。
おまけに脂身も肉も左手を使わないと噛み切れないくらい硬い物で
殆ど食べる所が無かった。 味も全然入ってなく残念豚だった!
麺は茹で時間は短めだがかなりデロ気味でもうひとつ旨く無い。
スープは三田本店が連休明けのダメな時に似た感じ。
濃くの無い水っぽいスープ。 残念な一杯だった。
けど開店直後だし、今後に期待出来る店だと思う。
なんたって、あの西台駅前店も最近変わって来たしな!

585名無しの二郎好きさん:2010/12/22(水) 12:13:12 ID:V0TgbEMYO
釣り針でかいな

586名無しの二郎好きさん:2010/12/22(水) 12:18:26 ID:UwhCWBpwo
13:55くらいに着きそうなのですが食べられますか?

587名無しの二郎好きさん:2010/12/22(水) 12:24:36 ID:SXKIt0E.0
今日って夜の部やらないのか・・・
残念

588名無しの二郎好きさん:2010/12/22(水) 12:26:32 ID:Vw0eqG0AO
ぼくは、1時五十四分です。

589名無しの二郎好きさん:2010/12/22(水) 12:53:50 ID:FP6bux2Y0
常識的に考えて55分は無理だろ・・・

590名無しの二郎好きさん:2010/12/22(水) 13:14:21 ID:xzGUM00wO
俺も今日初めて行ったけどスープイマイチだった

スープの味の大部分が醤油っぽくてそれを薄い出し汁が補完してるようなイメージだった

今年の夏頃初めて三田にいってあんまり旨いと思わなかったんだけどそれに似てた(笑)

二郎ってこういう味なんだ(笑)

591名無しの二郎好きさん:2010/12/22(水) 13:55:48 ID:PrNgV5q.O
そうだよ。
だからもう来ないでね

592名無しの二郎好きさん:2010/12/22(水) 14:17:10 ID:uujdsP/oO
昨日はギリギリ14時まで大丈夫だったよ

593名無しの二郎好きさん:2010/12/22(水) 15:00:01 ID:aMJhTj3E0
>>590
ホームどこ?
乳化した二郎に慣れているとそう感じるだろうね。
全店の半分くらい通ったら、二郎の味が分かるよ。

594名無しの二郎好きさん:2010/12/22(水) 15:28:47 ID:87FEttcAO
ええ今日夜やらないの?
初中山の予定だったのに

595名無しの二郎好きさん:2010/12/22(水) 15:30:49 ID:87FEttcAO
しゃあない
藤沢まで足伸ばすわ

596名無しの二郎好きさん:2010/12/22(水) 17:05:55 ID:oZ.DHbfY0
>>590
なんだかんだ言っても、三田が一番美味いですけどね

597名無しの二郎好きさん:2010/12/22(水) 17:16:37 ID:kqAqti3g0
おおっ、これでこの界隈の連中は
三田風と関内風との使い分けができるわけね

598名無しの二郎好きさん:2010/12/22(水) 17:27:09 ID:xzGUM00wO
>>593
スモジ、蓮爾辺り好きでよく行くっス

599名無しの二郎好きさん:2010/12/22(水) 17:44:15 ID:paiDjvFoO
メルマガにヒロチンって入っているよなw
ある意味感動した!

600名無しの二郎好きさん:2010/12/22(水) 18:33:34 ID:E90vl9QM0
助手時代から知ってると胸熱だな。
ヒロチンって関内店主が直々に付けたあだ名だったっけか?

601名無しの二郎好きさん:2010/12/22(水) 18:56:44 ID:qVIzdDdUO
>>590
もちろん駄目な日もあるが三田本店は、基本旨いんだぞ! ここもいずれ、、、

602名無しの二郎好きさん:2010/12/22(水) 19:06:40 ID:paiDjvFoO
三田は旨いんだが時間帯にもよるんだよな
朝と昼はまた違うし閉店間際とも違う
好みの時間帯を見つけるのも三田の楽しみ方の一つ

603名無しの二郎好きさん:2010/12/22(水) 19:25:27 ID:DYfgXFOQ0
すいませーん。
中山の話してください。

604名無しの二郎好きさん:2010/12/22(水) 19:31:54 ID:c9cPltxo0
下総中山に二郎できたらいいのに。

605名無しの二郎好きさん:2010/12/22(水) 19:50:34 ID:mepD2vJQO
>>604俺も密かに期待してたんだよな
最寄り駅に二郎!と興奮したのに
しかもタイミング良く近くの店が改装してて、もしや?と思ったんだがな

606名無しの二郎好きさん:2010/12/22(水) 20:06:16 ID:aMJhTj3E0
>>598
スモジ好きなら、違和感あるだろうね。
中山みたいな非乳化スープの店って結構あるよ。
それとオープン当初は結構大人しめというか
基本に忠実が多いから、そのうち変わると思う。
なんとなくそういうにしなきゃってあるんですかね?
二郎PC店も書いてたけど、そのうち巻き豚に変わる?

607名無しの二郎好きさん:2010/12/22(水) 21:41:06 ID:rxlk8dGc0
プレ初日の写真見るとド乳化なんだけど

608名無しの二郎好きさん:2010/12/22(水) 21:48:37 ID:UsirZdeY0
昨日21日夜はかなり乳化だったよ!
もちろん日により時間帯によりブレるのは
判るけど、スモジ好きなら無問題の味だと
私は思うが如何でしょうか?

609名無しの二郎好きさん:2010/12/22(水) 22:01:02 ID:paiDjvFoO
非乳化とはビジュアル的には新代田、松戸、亀戸、小杉、さんこまあたりなやつ

乳化とは野猿、ひばり、大宮あたりかな

610名無しの二郎好きさん:2010/12/22(水) 22:07:17 ID:aMJhTj3E0
606です。
そうですね。非乳化じゃないですね。微乳化くらいかな。
午前の2順目で食べたんで、そう感じたのでしょう。

611名無しの二郎好きさん:2010/12/22(水) 22:30:29 ID:Uu5ydFJk0
今日初訪問で喰ったがいまいちだった。下ブレだったんだろうなあ
もうちょっと落ち着いたらまた行ってみたい

612名無しの二郎好きさん:2010/12/22(水) 22:36:55 ID:E90vl9QM0
藤沢は豚をバラ肉にしたらスープが良くなったんだよな。
ただ、ここは違う方向に進化させて欲しい。

613名無しの二郎好きさん:2010/12/22(水) 23:05:39 ID:mepD2vJQO
豚が固いってのは結構出るな
俺も固くて食いづらかった
もう少し煮込んでも良いかもね
だからスープも旨味が少ないのかも

614名無しの二郎好きさん:2010/12/22(水) 23:10:04 ID:2X.z33I20
表面はカネシでかなりしょっぱい豚だよね。
西の二郎に慣れてるとコッテリ度は物足りなく感じなくもないかも。
でもカネシダイレクトの二郎が神奈川に出来たのは個人的に歓迎。

615名無しの二郎好きさん:2010/12/22(水) 23:12:23 ID:yFFy5vysO
20日の夜行ったけど、めちゃうまだった!

誰か行った人いないかな?

616名無しの二郎好きさん:2010/12/22(水) 23:13:23 ID:.f42msfg0
>>609
乳化の代表は野猿・小金井・品川・関内あたりだろ・・・
なんだよひばり大宮ってw

617名無しの二郎好きさん:2010/12/22(水) 23:57:02 ID:imPZ5jOo0
明日は定休日ってことでいいのかな。
ていうか、いきなりガッツリ休むねぇ・・・

618名無しの二郎好きさん:2010/12/22(水) 23:59:49 ID:n3EbF6uQ0
品川がエマルジョン?w
ぷぷぷwお馬鹿さんw

619名無しの二郎好きさん:2010/12/23(木) 00:06:27 ID:XfpYItHkO
ひばりって乳化してたか?

620名無しの二郎好きさん:2010/12/23(木) 00:18:50 ID:D9CdkUM6O

ハイ
豚足入ってスープがとろーりです。

621名無しの二郎好きさん:2010/12/23(木) 00:23:09 ID:0hsT4Cgc0
ひばりが乳化とかワロスw

622名無しの二郎好きさん:2010/12/23(木) 01:44:54 ID:Le.K5P9MO
小金井は少なくとも違うな
あそこは背脂を丼の中で撹拌器で砕いてるだけだから
大宮はとてつもない量の背脂入れてるよね
あれを見るとかなり引くなw

ここは背脂と豚を煮ている鍋が違うから、乳化はしにくいよね

623名無しの二郎好きさん:2010/12/23(木) 02:17:26 ID:QLOvqKx20
結論:微乳こそが正義

624名無しの二郎好きさん:2010/12/23(木) 08:04:13 ID:RoG/vRhU0
ここの大ってどこ位?
関内より多い?

625名無しの二郎好きさん:2010/12/23(木) 08:13:28 ID:61rK1/vw0
全然多い
西台の大のちょっと少なめぐらい
結構多いよ

626名無しの二郎好きさん:2010/12/23(木) 08:36:10 ID:a6tTdMl.0
>>622
小金井に行って確認しなおせシッタカ

627名無しの二郎好きさん:2010/12/23(木) 08:40:52 ID:Le.K5P9MO
>>626
へえ面白い事をいうじゃないか
論拠のないものは反論といえないよ
それは単なる「茶化し」

628名無しの二郎好きさん:2010/12/23(木) 09:05:55 ID:boPftgqYO
今日は祝日だから混むかな?

629名無しの二郎好きさん:2010/12/23(木) 09:09:38 ID:a6tTdMl.0
>>627
いつもの真性だったか

630名無しの二郎好きさん:2010/12/23(木) 09:42:49 ID:n6BuJp6I0
>>628
今日は定休日だお^^

631628:2010/12/23(木) 09:54:57 ID:boPftgqYO
>>630
だお、有り難う!

632名無しの二郎好きさん:2010/12/23(木) 14:48:22 ID:D9CdkUM6O
ここの店主なんであんなに後頭部長いの? わざと髪はやしてるのか?
助手が遊んでるよ。
助手二人で充分だろ

633名無しの二郎好きさん:2010/12/24(金) 00:52:48 ID:z6UirA4wO
>>632
そういうのなんていうか知ってる?
余計なお世話っていうだよ。
カスはだまってろ!!

634名無しの二郎好きさん:2010/12/24(金) 10:32:50 ID:Ewx3MODQO
なんでこんなに並んでるの?
クリスマスは空いてると思ったのに。

635名無しの二郎好きさん:2010/12/24(金) 10:36:45 ID:hEovv5EYo
>>634
え、まじで?!
今向かってるけれど、出遅れたー

636名無しの二郎好きさん:2010/12/24(金) 10:50:48 ID:49Ke0DWA0
先週水曜を皮切りに日、月と行き月には遂にスープ完飲するに至りオレの中で
何かが弾けた。以降チョット禁欲してるが今日あたりアブナい。
はっきり言おう、オレの中でスモジの存在意義は消滅した。これだよこれ!オレ
が長年待望していた「二郎の支店」は。
支店初体験は11年前の町田。以降体験した数十軒を通じて最も愛したのも町田
だったが、初回の感想は期待はずれ。何故ってオレが望んだのは「三田の再現」
だったから。この十年でオレ自身それなりに陶冶され「三田の再現」なぞ望んじゃ
イケナイと理解したつもりだったが、久々に燃えてきちゃった。
もちろんイコールでなぞあるハズないよ、でも期待高まるポテンシャルかと。
新年は三田の親爺の「実質の跡目争い」が注目されます。

637名無しの二郎好きさん:2010/12/24(金) 10:54:32 ID:5oCe4iLgO
今日二郎納めに行くぞ〜!

638名無しの二郎好きさん:2010/12/24(金) 10:58:03 ID:VJrUqK/.0
>>634
夜のためにニンニク注入だろ
あっ、豚しかいねーか

639名無しの二郎好きさん:2010/12/24(金) 11:01:33 ID:Q5lTYjmQo
見事なまでに男性しかいない…

640名無しの二郎好きさん:2010/12/24(金) 11:01:46 ID:49Ke0DWA0
ひとつだけ不安を言えば今のスタッフはあくまで臨時のベテラン軍団なわけだが
それで「中山はメチャ回転早ぇ」の評判が定着しつつあること。
問題は店主がスキルの低いバイトくんと二人で回すようになったとき、客は依然として
今の高回転を期待して殺到する可能性が十分ある。
味について心配してないが、オペ面がどうなるか...
現在の高回転・高売上維持を前提に今後もベテラン一名を含む3人体制という
選択肢もアリかもね。

641名無しの二郎好きさん:2010/12/24(金) 12:20:08 ID:78pD0vNEO
>>640
一つ前のカキコ含め同意
長文なのがアレだけど…

642名無しの二郎好きさん:2010/12/24(金) 13:34:15 ID:4Sy0OonY0
>>636
>三田の再現

なんか、ヒロチンってカッコイイぞ

643名無しの二郎好きさん:2010/12/24(金) 19:14:08 ID:29XpyzwEO
夜の部やってます?

644名無しの二郎好きさん:2010/12/24(金) 19:20:51 ID:169YL4HoO
やってるよ
並び店内含めて17人

645名無しの二郎好きさん:2010/12/24(金) 19:56:52 ID:rZtw1hLkO
>>636
味の件、全面同意!
三田の味で是非進んで欲しいね。
特に@ブタは関内があるんだし絶対止めて欲しい。

646名無しの二郎好きさん:2010/12/24(金) 21:31:05 ID:qEEEza0E0
たしかに関内の日曜やってる頃
関内なのに関内じゃない味だった気がした。
気のせいかな?

647名無しの二郎好きさん:2010/12/25(土) 02:05:23 ID:Df5ZDZL60
>>646何に対してのたしかになんだ?

648名無しの二郎好きさん:2010/12/25(土) 02:45:38 ID:SikM41yko
初めて中山店行ったけど日が日のせいか、並び楽だった。
夜の部店外3名だしサクサク進む。
全体の店の造りの感じは藤沢っぽい。
キャベツ率かなり高い、但し1センチ×15センチみたいな切り方で食べづらい。
ちなみにブタは脂身あまりなかった。

帰りは中山駅からバスで横浜駅へ。約50分
距離長いけど210円!
通る利用可能駅は、
中山〜鴨居〜小机〜岸根公園〜(白楽)〜東白楽〜東神奈川(仲木戸)〜(反町)〜神奈川〜横浜

参考までに。
バスも意外と使えるよ〜

649名無しの二郎好きさん:2010/12/25(土) 03:39:52 ID:WmG7MiUA0

長いよ!

650名無しの二郎好きさん:2010/12/25(土) 03:58:43 ID:Z1zZHahI0
所沢から不便すぎて行く気がしない

651名無しの二郎好きさん:2010/12/25(土) 04:55:58 ID:0cL/a03MO
>>636
おめでとう

652名無しの二郎好きさん:2010/12/25(土) 09:48:58 ID:i20fl8.UO
バイクで行く人ってどこ停めてる?
近くまできたのに、停められそうな所見つからなくて引き返して帰ったわ、、、

653名無しの二郎好きさん:2010/12/25(土) 10:25:01 ID:wNR8Soxs0
近くにはないよ
警察署にでも停めれば?

654名無しの二郎好きさん:2010/12/25(土) 10:52:19 ID:oXwf5kww0
駅の駐輪場にバイク用スペースない?

655名無しの二郎好きさん:2010/12/25(土) 10:55:22 ID:vMZsa2WE0
648
バスって神奈中ですか?

656名無しの二郎好きさん:2010/12/25(土) 11:05:20 ID:iyB4B//cO
千葉からバイクで来たけど、駅前に有料Pがあるよ
歩道に停めてるやつもいるし大丈夫なんじゃね
車すら路駐してる

657名無しの二郎好きさん:2010/12/25(土) 12:04:21 ID:T77LA44s0
だって田舎ですもの

658648:2010/12/25(土) 12:11:51 ID:sFKWWJiko
>>649
ごめんなさい
>>655
横浜市営バスだったと思う。
鶴ヶ峰行き(約30分)もあるから、相鉄・小田急沿線の人も使えるんじゃないかな

659名無しの二郎好きさん:2010/12/25(土) 12:22:39 ID:UTqsefVE0
>>652
良いのか悪いのかわからんが普通に店の右隣のシャッター閉まってる
空き店舗の前に大型バイク停めて食ってた奴は見たな。

660名無しの二郎好きさん:2010/12/25(土) 13:26:20 ID:V8Kp4QAEO
バイク乗りのメットの中はニンニク臭と二郎臭で凄いんでしょうね

さらに30後半くらいから独自の加齢臭も加わりもう大変

661名無しの二郎好きさん:2010/12/25(土) 13:33:59 ID:myLXj8eM0
至福の臭い環境じゃないか。それに臭い止めの芳香剤が加われば最高。

662名無しの二郎好きさん:2010/12/25(土) 17:43:15 ID:rgV2LtGU0
土曜夜の部って営業ありますよね?

663662:2010/12/25(土) 18:14:22 ID:rgV2LtGU0
Twitterで並び有りの記事見て自己解決しました、ありがとうございました。

664名無しの二郎好きさん:2010/12/25(土) 18:55:20 ID:5Rc34nXQO
ばーか

665名無しの二郎好きさん:2010/12/25(土) 19:06:57 ID:97SECJjoO
行ってきた!なんか相模大野みたいな感じなんだな、デロ麺だし。豚はうまかった!でもこれなら相模大野行くは

666名無しの二郎好きさん:2010/12/25(土) 20:28:34 ID:iv10a9Nc0
>>652
駐車場のアテも無いのに来るとかバカか?
バイク乗りって大概こんなことすら考えるお頭持ってないよな
まあ路駐するクソ野郎よりは幾分かマシだが
てかマトモな思考してりゃ公共機関で来る以外考えないと思うんだが

667名無しの二郎好きさん:2010/12/25(土) 20:50:36 ID:cWybpVN6O
明日は休みかどこに行くかな

668名無しの二郎好きさん:2010/12/25(土) 20:52:56 ID:x06X5ACY0
>>666
何故にそんな喧嘩腰?
牛乳飲め、牛乳。

669名無しの二郎好きさん:2010/12/25(土) 20:53:45 ID:PhFbtMSoO
電車とかバスなんか乗らねえよ

670名無しの二郎好きさん:2010/12/25(土) 21:11:25 ID:7ABcvlxwO
と言う事は、>>666はいつも公共交通機関でニンニク臭撒き散らかしてる訳だ。
迷惑だから車か単車で行けよ。

671名無しの二郎好きさん:2010/12/25(土) 21:28:19 ID:CSyN2Dsg0
>>666
マトモな思考?ププッ、DQN?貧乏人?釣り?厨房乙!

672名無しの二郎好きさん:2010/12/25(土) 21:30:48 ID:cWybpVN6O
>>670
地元以外では中山とかだと車やバイクで行くのは少数派だろう
そんな人達を敵に回すつもりかい?

673名無しの二郎好きさん:2010/12/25(土) 21:56:43 ID:wNR8Soxs0
中山は田舎なんだけど駅の周りは道が狭いし路駐されるとかなり迷惑なんで
駐車料金はケチらないでくださいね

674名無しの二郎好きさん:2010/12/25(土) 22:08:28 ID:V8Kp4QAEO
路駐しかり行列しかり、近隣トラブルが起きれば店は街から追い出される。
そういう例は少なくない。中山店は立地的に危険なニオイがするね。

675名無しの二郎好きさん:2010/12/25(土) 22:08:30 ID:nXaXvrVo0
>>671
バイクの駐車料金をケチる貧乏人が何言ってるんだ?

676名無しの二郎好きさん:2010/12/25(土) 22:12:09 ID:QPlfK9xo0
明日、やってるよね?

677名無しの二郎好きさん:2010/12/25(土) 22:33:27 ID:is42gJt6O
うぐぅ(*^_^*)
今夜はねー、台村町の美味しい液体油まみれのデロ麺二郎食べてきたよぉ(o^∀^o)
豚Wはやはり今日も売り切れ
大豚ラーメン食べて大満足やよう(^o^)/
今日は9時前に麺切れしたみたいやねぇ(>_<)
オイラは今日で年内の二郎納めかなぁm(_ _)m

678名無しの二郎好きさん:2010/12/25(土) 22:33:56 ID:wNR8Soxs0
>>676
>>582

679名無しの二郎好きさん:2010/12/25(土) 22:35:51 ID:oyeKzsFIO
どんな手段で行こうがいいしゃん。第一、車・バイク=路駐じゃないし。

680名無しの二郎好きさん:2010/12/25(土) 22:45:45 ID:iv10a9Nc0
実際に路駐野郎を見たから言ってる
こちとら1杯の二郎のためだけに往復1000円かけて食いに行ったんだ
駐車料金すらケチろうとする魂胆が姑息な上に路駐で迷惑かけてるクズ
中山に限らずだがそんな奴と同じ二郎を食ってるなんて虫唾が走るわ

681名無しの二郎好きさん:2010/12/25(土) 22:59:40 ID:myLXj8eM0
人それぞれ。勝手に虫唾を走らせてろ。

682名無しの二郎好きさん:2010/12/25(土) 23:04:39 ID:cWybpVN6O
>>680
まぁ気持ちはわからないではないが
君には直接関係ないとも言えるな
ま、黙って通報するのもいいが、店に影響するような事態にならないようにな
せっかく駅前なんだから電車で行くなり、
駐車場に停めるなりするのを店としても希望してるのは間違いないと思うけどね

683名無しの二郎好きさん:2010/12/25(土) 23:08:36 ID:VDKAQJ5w0
今時、車乗ってる奴ってばかじゃね

684名無しの二郎好きさん:2010/12/25(土) 23:09:39 ID:yH0ch0/M0
馬鹿じゃない。
車持ってない人間は恥ずかしいよ。
自分の彼女に車ないとか恥ずかしくて言えないよマジで。

685名無しの二郎好きさん:2010/12/25(土) 23:15:19 ID:7ABcvlxwO
>>680
だからって車や単車を十把一絡に敵視するのは短絡的でないかい?
俺は必ずコインパに入れてるけど、オマエさんのようなヤツにイタズラされないか心配だ。
ケチって路駐するヤツに乗る資格は無いって考えには同感だけどな。

686名無しの二郎好きさん:2010/12/25(土) 23:19:26 ID:oyeKzsFIO
>>680
正論言ってもその感情剥き出しの言い方だと説得力無いよ。

687名無しの二郎好きさん:2010/12/25(土) 23:20:57 ID:keHjR2Oc0
年末の営業日・営業時間を教えてください!

よろしくお願いします!

688名無しの二郎好きさん:2010/12/25(土) 23:25:04 ID:CSyN2Dsg0
>>687
明日は昼の部のみ営業
26(日)は終日休業
29(水)昼の部のみ営業
30(木)〜1/6(木)連休

>>683
自宅警備員には必要ないわなw

689名無しの二郎好きさん:2010/12/25(土) 23:27:54 ID:0fcZBhSAO
>>684
どんだけ見栄っ張りなんだよ…
まあどーでもいいんだけどね
それにしても中山はスタートからいいすべり出しだな

690名無しの二郎好きさん:2010/12/25(土) 23:28:19 ID:cWybpVN6O
都内に住んでると車なくても生活は出来ちゃうからな。
車は俺も持ってはいるが、二郎行くのは電車だよ
車に二郎臭つく方が俺は嫌だしw
それに都内から出る場合は電車の方が早い場合が多いからな

691名無しの二郎好きさん:2010/12/25(土) 23:32:01 ID:iv10a9Nc0
十把一絡げに敵視してるわけじゃない
路駐する奴は前にもレスした通り論外のクズ
駐車場の確保もされてない中山にいきなりバイクで行こうとする奴に対しては神経を疑う
少し考えれば分かることも想像つかないアホなんだってだけ

692名無しの二郎好きさん:2010/12/25(土) 23:33:58 ID:y08hm8qM0
こえーよおまえ
頼むから通り魔とか事件起こすなよ

693名無しの二郎好きさん:2010/12/25(土) 23:38:49 ID:DdMe0NrU0
気に入らないなら10円パンチでもなんでもやれよ
ただし、自己責任でな

694名無しの二郎好きさん:2010/12/25(土) 23:51:59 ID:7ABcvlxwO
>>691
>>652は駐車場くらいあると思ったんだろ?
見つからなくて帰るぐらいだから、詰めは甘くても真っ当だと思うぞ。
何故噛みつく???

695名無しの二郎好きさん:2010/12/25(土) 23:53:36 ID:FvUbRmigO
僻みw

696名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 00:02:03 ID:IDTPSg4s0
親店で駐車場の前情報も無いのに何処かしら止められるだろうなんて考え自体甘いだろ
無駄に排ガスとうるさい排気音を街中に響かせて終わってバカだなくらいにしか思ってない
路駐したんなら噛み付いてたが

697名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 00:04:07 ID:A2P1KvMU0
こんな時代だから金の使い方は考えないと
年収500万程度でも車を持つと辛いだろ

ジロリアンは金持ちが多いのかな?

698名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 00:10:06 ID:xypqjMbU0
クルマでこよーがバイクでこよーが公共の交通機関を利用しようがなんだろーがかまわん。
店にとって迷惑になるようならその場で文句いえばいいしな。
よーは店があの場所で営業できないような行為は、自分のためにもならんつーことは
この板の住人なら理解できるべ。それでおしまいでねーの?

699名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 00:13:13 ID:xypqjMbU0
あの場所で営業できなくなるような行為に脳内変換してくれ…

700名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 00:34:54 ID:GEsdZ4wMO
客のしつけも店の責任
出来ないなら店持つべきじゃないよ
客同士で注意しあうとか気持ち悪すぎ

701名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 00:53:57 ID:oMcF6/sw0
>>700
店員にしつけられなきゃ常識もわからんような人間は
社会に出てくるなと言いたい。

702名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 01:08:58 ID:bHSjIikYO
盛り上がってますなぁ

703名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 03:47:40 ID:Dx0TneaA0
>>648
それは横浜市営バス39系統ね、平日は20分遅れはザラでジジババしか乗ってないから
なんせ俺は元横浜市営バスの運転手でこの系統も乗務してたからさw

704名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 04:07:06 ID:t18e7NxwO
東京駅ですら近くに有料駐車場あるのに、中山駅に無い訳無いじゃん?


中山の味はかなり好みなので、変わってたらどうしょう?とドキドキしながら行ってるよ。年始なんて怖いかも。
どうか変わりませんように!!

705名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 04:08:36 ID:OiT2l9/AO
うんこうまいなー

706名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 05:08:35 ID:aIPthNws0
>>704
見事に近隣の二郎とは差別化できてて良いよね。
西にはあまりない非乳化スープだし、関内、藤沢の@ブタでもないし。
俺もあまりスープやブタ変えて欲しくないな。
特にブタは今のままが良い。@ブタにはしないでー。

707名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 06:01:29 ID:WlytTgWUO
@豚って何なんだよ。

708名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 07:08:31 ID:CjK0uFi6O
>>707
巻きバラ肉のことだろ

709名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 07:16:58 ID:CeIUgD6Q0
醤二郎かよ
小杉と一緒じゃん

710名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 07:23:17 ID:hlRWZZ/E0
トラブルで店主に余計な負担掛けないためにも路駐はご遠慮ください。
店主がギスギスして本業のラーメンに影響が出たら悲しいので。

711名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 10:41:52 ID:tuwxnrU2O
ラーメン屋は土地代の節約を重視してんのに、車で行く奴のが馬鹿だろ
ファミレスなんかと違って、余計な駐車場やファミリー席はいかに排除して縮小するかが課題なのに

712名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 10:53:35 ID:Xua3kVMIO
>>711
確かにスペースの縮小は固定資産税に影響するから店にとっては重要だろう
しかし客が車で勝手に来て、コイパに駐車する事が馬鹿とどう繋がるんだ?
店が駐車場を用意するならいざ知らず。

713名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 10:53:45 ID:A2P1KvMU0
二郎の真裏に有料駐車場があるので、車の人はそこに停めてください。
駐輪場は無いので、バイクの人は来ないで下さい。

714名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 12:08:50 ID:5M5cu1BgO
おいらは昨日車で行ったよう!(b^ー°)
R246から南下して一本道やから分かり易くていいやねえ(⌒〜⌒)
店の裏の商店街第2駐車場は30分150円やねえ(^-^)
昨日は大ラーメンやけど、麺量はそれほど多くなかったよぉo(^-^)o
スモジや藤二に近いデロ麺で汁との絡みが良くて最高やったよぉ(-^〇^-)

715名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 12:09:10 ID:57cDeuqMO
>>636
ちなみに俺の持論:

野猿での修行→新店オープン
→開店当初三田そっくり
(→徐々にブレが大きくなり、その店独自の味に落ち着く?)
(例:栃木、藤沢、中山(?))

716名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 12:17:09 ID:Jot9TLJc0
>>714
あの駐車場は広くて満車になりにくいからいいけど、
一台一台の間隔が狭すぎだな。
隣に車が停まってるとドアがわずかしか開けられない。

717名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 12:27:23 ID:akCJiKQc0
2ドアの軽自動車に乗ってたのかw

718名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 14:25:28 ID:Jot9TLJc0
>>717
うん?4ドア普通車だけど。

719名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 14:35:22 ID:/bq9PLuEO
>>717
軽自動車の方が車幅が狭いものが多く、隣の車と間を空けて停めやすいよw

720名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 14:37:58 ID:t18e7NxwO
ゲッ、俺は全幅1800超のクーペだからダメだ。
役場の方に停めるしかないな。

721名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 15:56:36 ID:66ESXk6AO
>>720

車、軽に変えなよ!!ボーイw

722名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 16:17:19 ID:U15TUFGQO
裏の駐車場の斜向かいにあるパチ屋の上がいいよ
30分100円でトイレもある
いつも300円かかるけど

723名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 16:27:06 ID:LES8yH5c0
なんでラーメンのスレで駐車うんぬん、
ガタガタ云ってるんだよ!
いい加減にしてくれ!
荒らし以外は解ってくれるよな?

724名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 16:34:25 ID:Xua3kVMIO
>>723
まぁそういうなよ〜
駐車場情報を交換する事により店に迷惑かかる事が減れば有意義だろ
車やバイクや電車使ってまで行く二郎ならではだな

725名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 16:56:34 ID:KpjbKnf.O
>>723
解るよ解る
ただ俺も市内だけど便が悪いから車で行くんだ

店や足使ってきてる人たちに迷惑かけないようにしたいから
この辺の情報交換も大目にみていただきたい

726名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 17:25:39 ID:/bq9PLuEO
>>724
同意
次のスレ立て時はCPの場所を加えるといいんぢゃないかな
そうすれば店への悪評を抑えられるかもしれないし、駐車場を話題にしなくても済む

727名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 17:39:53 ID:1Nl5r8dIO
中山は直線短いから鼻差とどかなかったかぁ

728名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 18:11:04 ID:IDTPSg4s0
役場やパチンコ屋に止めるなんて話を平然と出来る神経を疑う
施設の利用者や管理者からしたら迷惑以外何者でもない
コインパーキングに入れ辛い車なんかに乗ってる自分が悪いんだろ
そもそもそんな状況で車で行こうとするな

729名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 18:33:17 ID:h16SUhlcO
つーか電車使えよ。どんな田舎に住んでんだw
めじろ台とか野猿とかならともかく…。

730名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 18:35:09 ID:Jot9TLJc0
>>728
役場の目の前にある有料駐車場の事を言ってるんじゃ?
パチ屋の駐車場というのもパチンコ利用者限定で無料開放してる駐車場じゃないし、
正規の駐車料金払えば問題ない。

731名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 18:36:03 ID:Xua3kVMIO
>>728
情報によるとパチンコ屋や役所の駐車場は有料だし、
入り口に当方とは関係のない駐車はお断りします
とか書いてあるなら他を利用すべきだが、そうでないなら何ら問題はないよ
逆に収入になるから経営者は歓迎するだろう
他に車で行ってはいけない理由はありますか?

732名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 18:48:01 ID:KpjbKnf.O
>>723にさっきしかられたところだしこれぐらいで。

733名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 18:56:07 ID:Mv3XgHpc0
>>729
めじろ台と野猿は余裕で徒歩圏内でしょ
茨城守谷店はバスで乗り継いで行ったよ

734名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 18:58:36 ID:tuwxnrU2O
なんでそこまでして、意地になって車で行きたがるのかわかんねぇな
どうせガソリンと駐車料金使うんだから、素直に電車で行きゃいいのに
駐車場の告知もないし、元々店は車バイク客なんか想定してないっての
あくまで町中のラーメン屋なんだから、ファミレス感覚で行こうとすんなっつの

735名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 19:00:40 ID:SVNHI0g20
どっちだっていいじゃん

736名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 19:00:54 ID:BSUwH0lQ0
少なくとも藤沢や相模大野と同じように店が駐輪場を確保すべきだよ
二郎みたいな人気店だったらそれが義務だ

737名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 19:02:07 ID:sxPBgrrE0
ねだりすぎ

738名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 19:17:02 ID:tuwxnrU2O
藤沢や相模大野が特殊なんだろ

回転の早さと、いかに店舗所有面積を減らすかがラーメン屋のカギなんだし、
普通は駐車場なんて余計な場所は、店の負担になるだけだし確保しない
そんなに車で行きたいなら、コインパにでも停めて、予想外の行列混雑で超過料金取られて涙目になってりゃいいと思うよ

739名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 19:42:13 ID:BSUwH0lQ0
>>738
ラーメン屋のカギとか何で客がそんなの考慮すんの?
君は一体何者なの?
それ以前にな、どうやっても車はともかく自転車やバイクで来る客は必ず来るんだよ
そういう客がいても問題無いようにするのが、客商売やってる店の義務なんだよ

お前の意見は、店は儲けだけ追求すればそれで良いと言ってるようなもん

740名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 19:59:39 ID:UDJIAcRI0
>>739
義務って・・

741名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 20:04:34 ID:IysGTxms0
面白い釣りだな

742名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 20:09:04 ID:A2P1KvMU0
盗人猛々しい、か

743名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 20:49:46 ID:Xua3kVMIO
ID:tuwxnrU2O
>そんなに車で行きたいなら、コインパにでも停めて、予想外の行列混雑で超過料金取られて涙目になってりゃいいと思うよ

そろそろ釣りもしくは荒らし認定でいいけど

一言、言っておくと

大 き な お 世 話 だ
電車で行く人でも電車賃往復2000円かかる人もいるだろう。

車で行く人は自宅から最寄りの駅まで遠いからとか
グループで行くので割り勘でとか理由は様々。

店に迷惑になんなきゃなんで行こうがいいんじゃない?

俺は野猿の移転騒動を知っているから、そうならないよう願うのみだ。

以下、君のレスはスルーする。

また荒れてしまったので、これを見て不快に思った方は申し訳なかったです。

744名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 21:01:48 ID:.TwiQf1AO
店側からすれば車やバイクなんかで来やがって路駐なんかすんじゃねぇよ。
って思ってるはず

745名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 21:03:56 ID:vAeS6/bg0
おととい行った。BigBoyの有料は1時間100円だった。
駐車場を用意するのは店の義務とは思わないが行列中に飲んだ缶コーヒーを片付けるのは客の義務だと思う。
隣の家の塀の上に空き缶が放置されていた。
http://takasakisilense.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/12/26/dsc03546.jpg

746名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 21:17:03 ID:ANuhdzg60
>>745
当たり前のことだが、まず、飲んだ奴が持って帰るのを前提で言ってるんだよな?
その上でなお放置する奴がいたら店が掃除するのは義務だと思うが。

747名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 21:21:05 ID:NA0LFgVY0
>>743
ID:IDTPSg4s0の昨日来のキレっぷりも同様だね。
車・バイクは違法駐車をするものと決めつけ、スレ読んでる限り路駐や人様の
敷地に勝手に駐車しようってヤツいないのに言いがかりをつける。
偏執性さえ感じるよ。


明日二郎の食べ納めに行くぞ!
ココ出来たおかげで三田まで行かなくて済むから有り難い。
いつもでも三田ライクな味を維持して欲しい!!

748名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 21:26:30 ID:vpOUw7320
来なくていいから
そんな身勝手な奴

749名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 21:32:12 ID:VRcyQXJQ0
ニンニク板でラーメン以外に盛り上がるネタ
①路駐関係
②女、子供は来るな
③タバコ吸うなボケ

そろそろネタを変えようぜ
俺は②↓

24日昼の部の3rdロットに入ったベビーカーの赤ちゃん連れボケ夫婦
赤ちゃんを連れてくるなバカ

750名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 21:32:16 ID:Xua3kVMIO
>>746
義務というよりクレーム来ないよう片付けてるよ多分
藤沢では迷惑にならないよう閉店後かなりの範囲を掃除している
駐輪場周辺はもちろん、手前の信号周辺から見回りしている部分はほとんどしている
あの努力には頭が下がるよ

751名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 21:47:31 ID:Xua3kVMIO
>>747
同意
味についても三田ライクな味でいてもらいたいし量も三田に似ていていい
今の麺は考えてみると夏の三田の固い時の麺に似ているかな
試しに固めにしたらどうなるかやってみたら、やはりそうだった
ここは帰りに寄れるから俺もありがたい。
三田は土曜日とフレックス使うしか行けなかったからね。

752名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 21:54:36 ID:ANuhdzg60
>>749
中山にはフィギュア野郎はまだ来てないのかな?
来るのはいいがフィギュア撮影はやめてほしい。

>>750
藤沢はたしかにすごいよな。
スモジは「通報していただければ面白いものが見られます」だっけ?

753名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 22:09:31 ID:Xua3kVMIO
>>752
いやそれは角のマンションの入り口でタバコを吸っている人を見かけたらでしょw
あれ以来看板が外に出たね。食い終わった人があそこで待っているのを見かけると
こちらがドキドキしてしまう。たまには助手に見回りさせたらいいのにね。
中山でもいろいろこれからあるだろうが、
店前があいてるのでチャリ置き場になるか、スモジ形式の並び方式になるんじゃないかと思っているよ。

754名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 23:05:52 ID:HEvJl1VoO
オレ的に気になる点は
店前の猿の腰掛けみたいな民家コンクリに腰掛けてタバコや携帯とかでくつろいでいる奴はDQNだ
並びは今だけだろ、と願いたい。
そしてゆっくりと食べたい

755名無しの二郎好きさん:2010/12/26(日) 23:52:32 ID:t18e7NxwO
>>751
ホント中山店出来てくれて有難う。
横浜市民としては、関内系だけでなく本店系の味も楽しめて嬉しい限りだね。
関東西部では貴重な味だし、是非このまま邁進して欲しい。

>>752
相撲って味は一級だけど、店主のセンスや感覚が???
ユーモアなのか嫌味・威嚇なのかよく分からん。

756名無しの二郎好きさん:2010/12/27(月) 00:16:19 ID:b.cKp8OQO
期待した程旨くなかった。むしろ不味いくらい

757名無しの二郎好きさん:2010/12/27(月) 00:45:54 ID:oeHsOvvgO
>>756
まぁ二郎は体調や店の出来によっても旨さは変わるから
時間帯を変えればまた味は違うかもしれないから、懲りずに行けば違う発見があるかもよ

758名無しの二郎好きさん:2010/12/27(月) 00:55:17 ID:NkTJ48jo0
スープはあの路線で歓迎なんだが、豚がパサってるしイマイチなんだよな。

759名無しの二郎好きさん:2010/12/27(月) 01:07:00 ID:ZPXOtsBk0
確かに豚はイマイチだよなぁ

760名無しの二郎好きさん:2010/12/27(月) 01:15:43 ID:oeHsOvvgO
>>758
切り方の問題だろうね
三田の12番あたりで見ているとわかるけど
一本の豚でも柔らかい部分と固い部分あるんだよなー
見ていると固そうなパサは薄くスライスしていて
柔らかい部分は固そうな部分の倍くらい厚く切っていたよ
薄いスライス部分でも味はしっかり入っているから三田の豚は旨いんだよね
その代わりしょっぱいんだけど、しょっぱい豚をかぶって食べて、麺をずずっと啜る
豚をおかずに麺をご飯代わりに食う。これが二郎を食う時で一番最高な俺的な食い方。
ここも今は味は薄い時あるけど、最初だから仕方ない。
これからの発展の仕方が楽しみだな。

761名無しの二郎好きさん:2010/12/27(月) 04:13:34 ID:WCFqomc.0
遅ればせながら食ったけど、カネシっ濃すぎないか
乳化しろとは言わんけど、開店直後だからこんなもんなの?
これが中山店の味っつーんなら納得するしかないけど
あと豚入り頼んだんだけど、豚のブレ(?)が本当に酷い
切り方もだけど、パサいのから脂身ばっかなのまで全体的にハズレ豚
仮にも客商売なんだし、新店だから許されるみたいな二郎の風潮もどうかと思うな
嫌なら来るなってレスされそうだけど

762名無しの二郎好きさん:2010/12/27(月) 05:25:20 ID:j6fIhgd.O
まぁ始めはあんなもんだろ
西台や立川みたいなガッカリ二郎にはならなそうだし
まだまだこれから伸びることを願う

763名無しの二郎好きさん:2010/12/27(月) 05:44:26 ID:9a4FsHLw0
>>746=空き缶を放置した犯人。

764名無しの二郎好きさん:2010/12/27(月) 06:14:06 ID:vHw1ZBis0
切り込み隊長

765名無しの二郎好きさん:2010/12/27(月) 06:30:20 ID:VryNtfx60
>>763
飲んだ奴が持って帰るのが当たり前だろって言ってるのに、何でそうなるんだ?
頭悪いのか?

766名無しの二郎好きさん:2010/12/27(月) 07:20:12 ID:2Tn7Pqpw0
>>760
よくぞここまで想像で書けたもんだな?(笑
ここまでやれるのは虚言癖だな

767名無しの二郎好きさん:2010/12/27(月) 07:43:48 ID:oeHsOvvgO
>>761
当たりはずれがあるのが二郎。次回当たるといいですね


>>766
おはようございます。

768名無しの二郎好きさん:2010/12/27(月) 07:47:18 ID:KuvFvVpgO
昔朝日新聞の記者が沖縄の方のサンゴ礁に傷つけて記事にしてたっていうヤラセがありました。
今回の場合例え自演だとしても本人は写真撮った後片付けただろうし、この写真を見てポイ捨てしてる人が反省したり(あんま反省しないと思うが)と並んでる人のモラル向上に繋がるならよいと思うと勝手に解釈。

769名無しの二郎好きさん:2010/12/27(月) 08:19:26 ID:oHZOYQkA0
>>762
「願う」って何様?偉そうなコメント述べるヤツって…

770名無しの二郎好きさん:2010/12/27(月) 09:02:05 ID:sA//YFKMO
豚固いって人多いからブレじゃないのか
助手時代は猫被ってたのか?

771名無しの二郎好きさん:2010/12/27(月) 09:30:26 ID:b.cKp8OQO
自分の舌がおかしいとは考えないのか

772名無しの二郎好きさん:2010/12/27(月) 10:27:55 ID:3iFPwNOUO
食べ物食べてまずかったら自分の舌がおかしいと考えるのは
二郎オタくらいだろ

773名無しの二郎好きさん:2010/12/27(月) 10:48:33 ID:xtpDQ2qE0
彼女面うzせ

774名無しの二郎好きさん:2010/12/27(月) 13:10:16 ID:CjBIYtHY0
>>761
もしかして三田にあまり行ったことがないとか?

775名無しの二郎好きさん:2010/12/27(月) 14:34:37 ID:N75ALZXkO
今日も美味かったよ。
麺はやや細めながら香りが良く、スープも芳ばしくモロ好み。
初めて大食べたけど、量は小杉・相撲未満、関内・藤沢以上って感じだね。

776名無しの二郎好きさん:2010/12/27(月) 14:50:48 ID:hYJDtapoO
この店行くなら豚は諦めろ

777名無しの二郎好きさん:2010/12/27(月) 14:54:44 ID:qrF39/JoO
旨いけど、甘いから食べきるのが大変でした。

778名無しの二郎好きさん:2010/12/27(月) 14:57:52 ID:Knnrtmbc0
グルきつくねぇ?

779名無しの二郎好きさん:2010/12/27(月) 15:04:27 ID:qrF39/JoO
あの甘さはグルですか?ちょっとあの甘さは嫌ですね。鶴見は全然甘くないのに。

780名無しの二郎好きさん:2010/12/27(月) 15:25:20 ID:yQTQ.qSo0
今日ってやってますか?

781名無しの二郎好きさん:2010/12/27(月) 15:31:16 ID:b.cKp8OQO
さあ

782名無しの二郎好きさん:2010/12/27(月) 15:49:49 ID:GxwYlO06O
>>779
みりん風調味料だろ、あの甘さは

783名無しの二郎好きさん:2010/12/27(月) 16:39:19 ID:HCTopNGIO
グルって味するの?

784名無しの二郎好きさん:2010/12/27(月) 17:09:49 ID:gZzE0Sg.O
味は小岩に似てるのかな?

785名無しの二郎好きさん:2010/12/27(月) 18:45:25 ID:GxwYlO06O
>>783
原材料がさとうきびだから、ちょっと甘く感じるかもしれないね

786名無しの二郎好きさん:2010/12/27(月) 19:01:06 ID:qrF39/JoO
川崎、関内、と同じ甘さなんだよな〜やっぱり味醂なんだ。

787名無しの二郎好きさん:2010/12/27(月) 19:28:09 ID:oeHsOvvgO
ということは今日は薄めかな。
ニンニク多めで頂きたいですな。

788名無しの二郎好きさん:2010/12/27(月) 20:04:56 ID:EiYCTFiI0
各員どんだけ論客気取りw
一々自分実況イラネ

789名無しの二郎好きさん:2010/12/27(月) 20:22:55 ID:Pnq3/CtMO
中山40以上

790名無しの二郎好きさん:2010/12/27(月) 21:14:09 ID:b.cKp8OQO
えっ?三人しか並んでないけど?

791名無しの二郎好きさん:2010/12/27(月) 21:49:52 ID:B7JueBeMO
中山7時位は40位だった。並びすぎ、うるせーし親父さん若いね!

792名無しの二郎好きさん:2010/12/27(月) 22:41:24 ID:kUw/F0cIO
やっと駐車ネタ終わったか(ホッ

793名無しの二郎好きさん:2010/12/27(月) 23:14:57 ID:tsKTcrDU0
相模大野のスピードスターこと俺が明日中山に遠征するからよ
皆さんお手柔らかにお願いします

794名無しの二郎好きさん:2010/12/27(月) 23:30:53 ID:FbW4UEPM0
なんか二郎をある程度知る人なら
あきれて突っ込む気も起きないようなレスが続いてるな。。。

795名無しの二郎好きさん:2010/12/27(月) 23:51:43 ID:Hk.h9dR2O
>>793
平野綾かと思ったw

796名無しの二郎好きさん:2010/12/28(火) 01:08:59 ID:zRFR7Ad20
>>785
( ; ゚д)ザワ(;゚д゚;)ザワ(д゚; )

797名無しの二郎好きさん:2010/12/28(火) 06:44:00 ID:f9DbEnhw0
客が多過ぎるから豚を煮る時間が短いんだよ
客入りが落ちついたら柔らかくなると予想

798名無しの二郎好きさん:2010/12/28(火) 06:50:45 ID:zYGjQlXQO
食えもしないくせに、大豚W頼んで撃沈する男

by俊五郎

799名無しの二郎好きさん:2010/12/28(火) 07:52:03 ID:LFctydRoO
>>797
逆だと予想
煮る時間が短く漬け込み時間が短いと液体脂が多くなり柔らかい
固いのは煮過ぎか漬け込み過ぎで固いんじゃないかな
でも一番の要因は豚の質だろうね

800名無しの二郎好きさん:2010/12/28(火) 11:54:20 ID:e.w9MU9QO
初中山。
普段は桜台なんで、正統派二郎を食べた感じがした。
スープは三田よりあっさりに感じた。
野菜と豚は美味しかった。
それにしてもカウンター内の三人をパッと見ただけだと、誰が店主なのかを当てるのは難しいだろうな(藁)

801名無しの二郎好き:2010/12/28(火) 12:27:25 ID:lDmvAcGwO
前のヤツよ…

丼とコップ上げてカウンター拭いていけよな

802名無しの二郎好きさん:2010/12/28(火) 12:37:09 ID:Ystg7B.2O
死刑宣告

803名無しの二郎好きさん:2010/12/28(火) 12:37:58 ID:rWVvT2EcO
>>801

しょうがねえよ…

いま座ったけど、あきらかに一見さん的な近所のジジババ結構いるし。
コイツら絶対完食出来ねーな…

804中山のスピードスター:2010/12/28(火) 14:00:06 ID:DZEsStuI0
今日昼の部遠征したけどよ
相模大野より美味いじゃねーか!
くそっ、野菜のシャキシャキ加減がたまらねー
今日から中山をホームとさせて頂きます

805名無しの二郎好きさん:2010/12/28(火) 14:12:14 ID:JyaonB9sO
遠慮します…

806名無しの二郎好きさん:2010/12/28(火) 14:16:40 ID:f9DbEnhw0
店主は完全に俊五郎の心を折りにいってるな
ニ連発撃沈を狙うとは
健康を気遣ってる姿勢を見せないと
次は大豚で野菜ニンニクチョモランマと予想

807名無しの二郎好きさん:2010/12/28(火) 14:42:38 ID:229/9m9cO
七服は元気かな?
桜台と中山はだいぶ違う味なのか?桜台が一番うまいと思ってるが?

808名無しの二郎好きさん:2010/12/28(火) 16:16:13 ID:j88xDNTY0
先日行ったら、大量に麺盛られてる人がいた。しかも別丼。
丼見て「えぇ〜これは無理っすよ〜」とか言ってたけど
ロット最速で涼しい顔して「ごっそさん」。
二郎はやっぱ凄いというか、特殊な人が多いんだなと実感。

809名無しの二郎好きさん:2010/12/28(火) 17:16:49 ID:0h8A.3zwO
味は、開店当時の京急川崎店に似ている。

豚骨をぐらつかせないように炊き出し、豚モモ肉で出汁を取っている。
豚背脂は、他店より上質のものを使い灰汁取りを頻繁にしているから臭みが少ない。


関西で言えば、第一旭の一部の暖簾わけ店…京都五条の名門とか大阪福島の旭屋が近い。

810名無しの二郎好きさん:2010/12/28(火) 18:15:36 ID:nzgVT8JwO
並び55なう

811名無しの二郎好きさん:2010/12/28(火) 18:29:03 ID:Km0rP35sO
>>810
まじかよ。年末は半端ないなぁ

812名無しの二郎好きさん:2010/12/28(火) 19:33:32 ID:EG/UZf6.0
早くもブタが薄くなってたぞコラ。
分厚く切ったブタは開店何日かのサービスか?
あまりにも厚さが違ってたぞ。悲しい。

813名無しの二郎好きさん:2010/12/28(火) 19:42:01 ID:OW.VDuWE0
たしかにペラペラだった
まー休暇前の在庫調整ってことでさ

814名無しの二郎好きさん:2010/12/28(火) 20:24:40 ID:VrQtnZUc0
だから豚ばっか頼む人には野菜別丼なわけか

815名無しの二郎好きさん:2010/12/28(火) 21:16:48 ID:tofejNBkO
川崎の当初って、ドロンドロンの激乳化スープじゃなかったっけ?

816名無しの二郎好きさん:2010/12/28(火) 22:32:07 ID:PTC3I.iI0
某ブログですごい盛ってもらってる人がいるんですが
この人は何者なんですか?店主と友達っぽい雰囲気出してますが

817名無しの二郎好きさん:2010/12/28(火) 23:16:25 ID:OW.VDuWE0
友達じゃないよ
そいつはね各店主の優しい気持ちに付け込み無茶な要求をするカスだ

818名無しの二郎好きさん:2010/12/28(火) 23:22:27 ID:VrQtnZUc0
常連盛りじゃなくて喧嘩盛りだと思う
店始まって2週間で

819名無しの二郎好きさん:2010/12/28(火) 23:29:05 ID:iNbeMgAwO
>>816
関内で麺増ししてる人?

820名無しの二郎好きさん:2010/12/29(水) 00:07:18 ID:kzoE3pOcO
二回目の訪問。
前回の大は関内+αぐらいだったけど、今回は麺が丼より上に飛び出す程の量で玉砕寸前。
絶対誰かのと間違われてると思いながら、最後は味わう余裕も無く丸飲みで辛うじて完食。
俊五郎氏はよくあんなに食えると思うよ。

821名無しの二郎好きさん:2010/12/29(水) 04:58:06 ID:/aOtDAMIO
>>820
まあ俊五郎は残してるけどね〜

完食した君は偉い!

822名無しの二郎好きさん:2010/12/29(水) 12:06:06 ID:HyaQ1gRk0
初めて行きました
ヒロチン、ごちそうさまでした
三田っぽくて、うまかったです

823名無しの二郎好きさん:2010/12/29(水) 14:01:35 ID:2BfFlvjY0
オープン後3週目ではまだ確定でないにせよ、オレ含めどうやら三田寄り傾向を感じて
いるヒト多いようだね。是非その路線堅持で頼む!!!

824名無しの二郎好きさん:2010/12/29(水) 17:13:10 ID:3f36pOG.0
同じ醤二郎でも西台との違いは何なの?
麺の違いだけ?

825名無しの二郎好きさん:2010/12/29(水) 17:29:17 ID:ADAbY./w0
西台のスレみたいに叩いたりネガキャンする人が全然居ないよね
いろんな意味での店主の技量の差?

826名無しの二郎好きさん:2010/12/29(水) 18:54:47 ID:hd3fNNAw0
いやほんと中山に出店してくれてありがとう。
カネシ立つ
行き交う人並み
それぞれに

流れ下りて
香るにんにく

827名無しの二郎好きさん:2010/12/29(水) 21:51:38 ID:7wT5Ex9co
ここって相模大野とは全然違う味ですよね?

麺少なめは出来ますか?

828名無しの二郎好きさん:2010/12/29(水) 21:53:27 ID:r8K6tuag0
できるよ

相模大野とは違う、様な気がした

829名無しの二郎好きさん:2010/12/29(水) 21:54:07 ID:WEoywPl20
全然ちがうよー
できるよー

830名無しの二郎好きさん:2010/12/30(木) 12:55:06 ID:Dkj2OLLg0
この神奈川の地で三田の味が食べられるなんて夢のようだ
さすが二郎エリートヒロチン
ありがとう、ヒロチン!!

831名無しの二郎好きさん:2010/12/30(木) 15:22:41 ID:0k2LBR46O
>>824
スープも豚も味が濃いめ

832名無しの二郎好きさん:2010/12/30(木) 19:23:05 ID:K9pqhnvE0
ベテランの皆さんに質問です。
中山店にて先日、小ラーメン豚Wで腹いっぱいだったんですが、
大ラーメン@750は更にきついのでしょうか?

833名無しの二郎好きさん:2010/12/30(木) 21:48:39 ID:fJKuuTd.0
>>832
量的には大差無いと思うので、
麺が多いから最後飽きなければ
十分完食出来ると思います。

ただ大は小では全然満足出来ない人が
注文するのが本来なので、貴方の場合
小豚あたりで楽しまれるのが一番かと。

834名無しの二郎好きさん:2010/12/30(木) 21:52:23 ID:/3bhb8PYO
>>832
野菜マシマシが通じる所なら小ダブル野菜マシマシだが
ここが野菜マシマシが通用するかは不明
麺は多くても割と食えるもんだけど、豚の方が噛む回数増える分満腹中枢を刺激しやすい
まぁ次のステップで大でいいかと思います。

835名無しの二郎好きさん:2010/12/30(木) 22:54:19 ID:pujcgnHQO
あう〜(^O^)
オイラは大豚ニンニク野菜で丁度良い感じやよぅ\(^ー^)/

836名無しの二郎好きさん:2010/12/30(木) 23:29:09 ID:WWYuJTig0
大はチャレンジメニューではありません
普通に食べきれる方のためのメニューです。
小を食べて足りない人が大を注文してください。

837名無しの二郎好きさん:2010/12/31(金) 04:46:51 ID:9i2MhlQE0
みなさんありがとうございます。
小、小豚だともうちょっと食べたい
小豚Wだと満腹すぎだったんで悩んでました。

838名無しの二郎好きさん:2010/12/31(金) 07:58:50 ID:uSE7aw0o0
>>836の言う通りだと思う、野菜の量も増えるし小〜小豚ダブルとは別世界な感じ
小豚ダブルと大に差を感じない人は基本的に大が食える人達だから気をつけて
とはいえ一度頼んで驚けば普通の人はステップアップに興味がうせるはず

839名無しの二郎好きさん:2010/12/31(金) 12:46:42 ID:Xk7thYG6O
>>834
野菜マシマシは通じますよ。


復唱されて、「マシマシのお客さん、これ位でいいですか?」って聞かれる。
本人は、澄まし顔で言ってるのに、周りは含み笑いです。


スモジや学みたいに、あからさまに減らされるよりましかな。

840名無しの二郎好きさん:2010/12/31(金) 16:53:17 ID:6HAPgjeY0
今年の最終日にいただきました。
本当においしかったです。
助手がいっぱいましたねー。
超高速で食券とどんぶりとる人
トッピングする人
大声でコール復唱する人
オーナーさん?
みんな明るく、
楽しそうでしたね。
よい雰囲気でした。また行きます。

841名無しの二郎好きさん:2010/12/31(金) 17:15:49 ID:1ooRDhZAO
>>839
情報ありがとうございます。
一部の店では大よりも小ダブルの方がきつい場合がありますね。
自分は豚と野菜を増やすよりも、麺を増やす方が食べれます。
小豚野菜マシマシよりも大の方が楽な店は例えば野猿と小金井。
野菜マシマシにしたら撃沈しそうでした。

842名無しの二郎好きさん:2010/12/31(金) 17:16:08 ID:jVHX1JTIO
俺は麺目当てだから、野菜マシマシやブタダブルにするより大を選ぶ。
野菜やブタで腹いっぱいになりたくないからね。

843名無しの二郎好きさん:2010/12/31(金) 21:27:50 ID:dYvAEzVIO
大豚W余裕で食えるから豚切れの時は悲しい

844名無しの二郎好きさん:2010/12/31(金) 21:59:32 ID:kgNrMRKE0
>>841
野猿で大を食べられるなら、中山のは大ダブルでもいけるでしょ。

845名無しの二郎好きさん:2010/12/31(金) 22:12:30 ID:1ooRDhZAO
>>844
いや麺量でいけば野猿はそれほどでもありません
野猿は麺よりも豚と野菜がヘビーですから。
自分も二郎では麺でお腹を満たしたい方です。

846名無しの二郎好きさん:2010/12/31(金) 22:19:14 ID:eq64pLIc0
野猿でいつも大喰ってる者だが、
中山でも大食ったが、かなり多いと感じた
しかもデロっててかなりきつかった
次回は小で様子みたいと思う

847名無しの二郎好きさん:2010/12/31(金) 22:33:38 ID:aZU9SFtwO
>>843
俊56を調教してくれ。
言い訳だらけの、豚ロット乱しはいい迷惑。
スマートに周りに迷惑かけずに喰うのが真のジロリアン

848名無しの二郎好きさん:2010/12/31(金) 23:12:36 ID:Nl2ea8sMO
豚Wが売り切れになったのは俊五郎のせいですか?

849名無しの二郎好きさん:2011/01/01(土) 01:08:31 ID:IqV/k5dMO
>>848
そう!

初来店で大豚W食って撃沈。
また性懲りもなく現れ常連ぶるも、大豚頼んでロット乱しまくり、あわや撃沈寸前に…

もうこういう豚はくんなよ、キモいわ〜

850名無しの二郎好きさん:2011/01/01(土) 01:53:54 ID:RFhEKA1I0
確かに何分で食ってたのかは気になる
あれだけ並んでるのに
大や豚頼んで10分以上はないわ

851名無しの二郎好きさん:2011/01/01(土) 09:18:01 ID:W84rJRUEO
中山駅前店。本格的始動の一年目という事で飛躍の年になるだろうね。
味はかなりいい方向なのでこのまま行ってほしいな。

852名無しの二郎好きさん:2011/01/02(日) 15:27:48 ID:7hSUhNkQO
こないだ大頼んだが時間差載せで撃沈寸前。15分もかかっちまった。
すみません、もう頼みません。

853名無しの二郎好きさん:2011/01/02(日) 16:22:19 ID:LJZCaaWY0
ヒロチンはいろんな店を見てるし、三田の良くない事も見ていて
客が嫌な気持ちにならないように気を使ってるね
麺も豚もスープも美味しくて、盛りも良ければ最強だわ

854名無しの二郎好きさん:2011/01/02(日) 18:15:13 ID:PkPYwrt6O
>>852
まあ俊五郎みたいに、常連ぶって撃沈したりしなければ、無問題でしょう。
次から気を付けようぜ!

855名無しの二郎好きさん:2011/01/02(日) 19:09:50 ID:A2LeDiek0
>>854
周五郎は実際常連だろ
ヒロチンとも面識あるみたいだし

856名無しの二郎好きさん:2011/01/02(日) 19:32:13 ID:B2LRNXq60
関内の常連が中山駅開店で常連面して大豚ダブル撃沈w
新宿から相模大野に流れてきた客みたいで面白いですなー
初来店の客が大頼んだら撃沈を狙う品川みたいだな
常連なら店が儲かる方向で初心者を誘導しないとね

三田初めての客が大豚頼んでも同じ事が起こるよね?
野菜てんこもり

857名無しの二郎好きさん:2011/01/02(日) 19:36:07 ID:ssfT7iic0
ここの小なら3分で食えますか?

858名無しの二郎好きさん:2011/01/02(日) 19:42:38 ID:B2LRNXq60
無理だろう小でも相模大野や高田馬場くらいの量があるよ
おれ歌舞伎町なら5分で食えるけど

859名無しの二郎好きさん:2011/01/02(日) 19:47:51 ID:Q5.cx8iI0
>>855
常連とは違うぞ
・しつこく話しかける
・初めての店でも差し入れをする
・麺増しを強要する
これらで印象付けて強引に顔見知りぶってるだけで、足しげく通っているわけではない

860名無しの二郎好きさん:2011/01/02(日) 19:50:57 ID:A2LeDiek0
>>854>>856
撃たまたま体調が悪かっただけで2回目はちゃんと完食してるじゃん
2回目行ったときちゃんともられt

861名無しの二郎好きさん:2011/01/02(日) 19:53:42 ID:B2LRNXq60
ブログに店主が「次は」って言ってたの自分で書いてるし
やっちゃった自覚はあるんだろ
問題は食い終わる時間なんじゃないですかね
だらだら食っていいなら俺も大豚頼むわ

862名無しの二郎好きさん:2011/01/02(日) 19:57:08 ID:B2LRNXq60
っていうか豚W復活するまで謝罪モードでしょ普通は

863名無しの二郎好きさん:2011/01/02(日) 19:59:39 ID:A2LeDiek0
>>862
周辺五郎のせいで大豚W無くなったっていうソースは何処に?

864名無しの二郎好きさん:2011/01/02(日) 20:04:20 ID:B2LRNXq60
本人のブログとこのスレ
初来店で撃沈した有名人は俊五郎
以上

865名無しの二郎好きさん:2011/01/02(日) 20:10:00 ID:shua/kaY0
>>863
また本人かよ
残すなよ、みっともねぇ
見本を示す立場だろうが
もう、二郎には来なくていいからな
面割れてんだろ
いい歳してるくせに馬鹿やりやがって

866名無しの二郎好きさん:2011/01/02(日) 20:12:20 ID:B2LRNXq60
常連は小野菜か麺少なめにシフトしてくもんだがなー
顔覚えられてるなら心配されてるぞ多分

867名無しの二郎好きさん:2011/01/02(日) 20:16:43 ID:ky15Lt3oO
>>857
>ここの小なら3分で食えますか?

って聞くってことは、ひばりの豚さんですか?

868名無しの二郎好きさん:2011/01/02(日) 20:24:28 ID:A2LeDiek0
>>864>>865
>>以上って?
1回目の訪問で残したのは事実だけどそれと豚Wが無くなったのと関係があるって店が認めたソースがあるの?
冷やかしで大頼んで残してる奴なんて普段いくらでもいるだろ


>>見本を示す立場?
何でよ?ブログやってる人はそうなの?

869名無しの二郎好きさん:2011/01/02(日) 20:27:42 ID:A2LeDiek0
暇だよ
でも疲れた

870名無しの二郎好きさん:2011/01/02(日) 20:31:21 ID:B2LRNXq60
見てる人が真似するから叩き潰す対象になってるんだよ多分
全員が全員豚W頼んだら二郎って成り立たない商売だもん

871名無しの二郎好きさん:2011/01/02(日) 20:49:31 ID:shua/kaY0
>>見本を示す立場?
何でよ?ブログやってる人はそうなの?
↑↑↑↑↑
アホらしくなるわ、まったく
何で子供がいるんだ?

872名無しの二郎好きさん:2011/01/02(日) 22:11:34 ID:ZMm.D4WMO
こいつのブログみたんだけど痛いな。
大食い自慢、店員との仲のよさを素直に自慢するならともかく、
文面からにじませてくる感じが厨二くさい。
あと他の人の勝手に写真乗せて、文句来てるのに「顔が映ってないからいいだろ」ってなんなの?
背中でも手のひらでも肖像権は成立する可能性はあるから。
そもそも肖像権云々持ち出すまでも無く、さんざんマナーとかいいつつ
他の客への配慮はしないのか?

873名無しの二郎好きさん:2011/01/02(日) 22:22:06 ID:5ITkELDU0
>>872
写真撮りまくってる奴にそういう意識って無いみたいだよな
原始人がおもちゃ手に入れてはしゃいでる感じ

874名無しの二郎好きさん:2011/01/02(日) 22:40:43 ID:ssfT7iic0
>>無理だろう小でも相模大野や高田馬場くらいの量があるよ
その程度なら楽勝w
今度、お邪魔して3分披露するわ
あんがと

875名無しの二郎好きさん:2011/01/02(日) 23:09:47 ID:N4UUslbkO
>>863
開店当初のお店は、客が考える以上に神経質なんだよ。

ボクは、携帯いじってたら、店主の林さんと七福さんから、「お客さん、お客さん、その携帯ムービーでしょうか」って、聞かれましたよ。
「えっ、ムービーって」って、聞き返したら、お辞儀されました…ユウツベを警戒していたらしい。
写メどころか、ここの行列の書き込みしてたんだけどね。

開店の12日から、10日位は知った顔の客以外は、大の盛りは関内の普通の大より少な目にしていた。

ボクは、5回目以降は、大を一ロット半位で食べれば、小でも三田や川崎、蒲田凛の大盛り位の盛りになりましたよ。

薄味、液体脂なし、野菜ニンニク山盛り、脂載せてちょろっっと醤油掛け廻して下さいってリクエストにも、川崎同様に応じてくれましたよ。

そうそう、まずは百円ショップのレンゲ持参、完食官飲です。

876名無しの二郎好きさん:2011/01/02(日) 23:11:07 ID:H4qlyz120
>>871
本人だの子供だの俺はどっちなんですか?

周五郎好きより

877名無しの二郎好きさん:2011/01/02(日) 23:15:00 ID:vIGFwJMsO
>>875川崎って量少なくね?

878名無しの二郎好きさん:2011/01/02(日) 23:27:19 ID:B2LRNXq60
大豚Wの姿勢を支持する客がいるなら
なおさら店主の矛先は俊五郎に向くだろう
次はノーコールでニンニク二つ脂三つ野菜チョモランマと予想
>>874 恐ろしい速さだね
>>875 ←長く通う気でいるなら客も慎重になるよね
レンゲでスープ全部飲むのはやりすぎな気もするけど
三田オヤジ曰くスープは飲まなくていいってのが二郎なんだけど

879>>876死ね:2011/01/02(日) 23:35:42 ID:9bQZks3I0
>>876
そんなのどっちでもいいから
早く電車に飛び込んで死ね

880名無しの二郎好きさん:2011/01/03(月) 00:09:19 ID:ut9tL6ggO
そもそも周五郎って誰だよ

881名無しの二郎好きさん:2011/01/03(月) 00:41:48 ID:jUMmd4po0
早く関内の味に近付いてくれ!

882スピードスター:2011/01/03(月) 01:03:05 ID:rb4ZCUts0
>>874
マジ!?俺より早いな!
じゃあ俺のスピードスターの称号やるよ
今度俺にも3分見せてな

883名無しの二郎好きさん:2011/01/03(月) 02:14:38 ID:1B/8n.Lw0
俊五郎と同ロットで大ダブル完食してー

884名無しの二郎好きさん:2011/01/03(月) 02:55:19 ID:HqzMNEdg0
やけどしそうで大は無理だ

885名無しの二郎好きさん:2011/01/03(月) 04:44:06 ID:GyeLE1WAO
今年一発目はどんな味だろう?ボチボチ独自性が出てくるかな?
↑には悪いけど、個人的には三田路線で行って欲しい。神奈川には無いので。

886名無しの二郎好きさん:2011/01/03(月) 09:33:00 ID:7EdtUnywO
俊五郎〜
アウト〜
タイキック〜

887名無しの二郎好きさん:2011/01/03(月) 11:12:25 ID:h1RSl0y.O
>>880
open2日目に大豚W頼んで堂々と残したゴミ屑
他の支店でも同じ様な事して入れなくなった店ある

888名無しの二郎好きさん:2011/01/03(月) 11:46:35 ID:7HGpOtNs0
>>887
それは俊五郎だろ。

889名無しの二郎好きさん:2011/01/03(月) 14:03:16 ID:2mMzr0pM0
常識として初の二郎支店いったら小か小豚だよな。
大W頼んで残すとか俺なら恥ずかしくてもう店にいけないレベルw

890名無しの二郎好きさん:2011/01/03(月) 14:25:50 ID:p5c6yLtE0
他店でいつも麺マシ食べてて店主とも知り合いならぜんぜん問題ないだろ
たまたま体調が悪かっただけ
2回目の訪問時は麺マシしてもらって完食してる。全く問題ない

891名無しの二郎好きさん:2011/01/03(月) 14:36:01 ID:C/ChZ1V20
○○ゴロウとフユカイな仲間たち 乙

892名無しの二郎好きさん:2011/01/03(月) 14:37:49 ID:1uX1ii9Q0
>>876
周五郎が好きならムキになっちゃ駄目だよ
他人の写真を勝手に使ったり
注文付けて残したり
社会人としての道徳観に欠けてるタコだから下手に擁護なんてしたら
かえって周五郎が我が身可愛さに自演してるとか余計評判が悪くなるから注意
少なくとも、人前で「俺、周五郎なんだ」と 言っても誰も知らないけど
ごくごく僅かなネット二郎な奴らには徹底的に嫌われ者にされてるからねぇ

893名無しの二郎好きさん:2011/01/03(月) 14:52:22 ID:DJHy4Ux2O
>>892まで読んだ

894名無しの二郎好きさん:2011/01/03(月) 14:56:10 ID:egyvV4.oO
あいつらは叩かれるのがうれしいM野郎だからスルーしなきゃダメだよ

895名無しの二郎好きさん:2011/01/03(月) 15:17:17 ID:GyeLE1WAO
店と俊五郎氏の問題だからどうでも良いよ。
外野だし叩く必要も感じない。

896名無しの二郎好きさん:2011/01/03(月) 16:26:14 ID:P8gi0eAQO
>>893

893:名無しの二郎好きさん
11/01/03(月) 14:52:22 ID:DJHy4Ux2O
>>892まで読んだ

だからお前が893なんだろ?
893…あっ!?
申し訳御座いませんでした

897名無しの二郎好きさん:2011/01/03(月) 18:05:41 ID:KkwQgpUE0
ロット乱したり撃沈したりいい迷惑だよ
有名な人がバカやってると盛りが減るじゃんか
そもそも関内の並びで大豚麺マシ食うか?
常連面したいなら大事なのは
食える食えないじゃなくて周りにあわせることができるかだよ
周りの事を全く気にしない人なんだな

898名無しの二郎好きさん:2011/01/03(月) 18:14:22 ID:KkwQgpUE0
http://www.sthills.co.jp/jiro.htm
山田 あと焼き豚のダブルなんて全然儲かんないよ

あと小が一番儲かるとも
儲からないメニューを頼み続けて常連面するのはかなりレベル高いよ

899名無しの二郎好きさん:2011/01/03(月) 18:32:28 ID:eU/6ORQM0
>>898
何十年前の話をしてんだ? 世の中も二郎も変化してんるんだぞ。現実を見ろ。

900名無しの二郎好きさん:2011/01/03(月) 18:45:52 ID:KkwQgpUE0
豚が儲からないのは昔も今も変わらないだろ

901名無しの二郎好きさん:2011/01/03(月) 18:46:45 ID:egyvV4.oO
>>897ロット乱さなきゃどんだけ食ってもいいだろ

902名無しの二郎好きさん:2011/01/03(月) 18:50:30 ID:KkwQgpUE0
行きつく所は七福の常連盛り問題だよ

903名無しの二郎好きさん:2011/01/03(月) 19:10:41 ID:eU/6ORQM0
>>900
ヒント:円高

904名無しの二郎好きさん:2011/01/03(月) 19:13:19 ID:RPojjeO.O
>>901
言う通りですね。
ロットさえ乱さなきゃ構わん。
俊も自分の前ロットでやられた気持ちを考えて食して欲しい。放置デロ麺大豚食いたいか?

あなたの後はその確率高いんだよ

905名無しの二郎好きさん:2011/01/03(月) 23:50:48 ID:KkwQgpUE0
>>903
ヒント ガス代 小3杯分

906名無しの二郎好きさん:2011/01/03(月) 23:55:29 ID:furo.bzU0
センター北のラーメン北郎は大丈夫なのか
程度の低いインスパイアだが、近くに二郎がないから生き残ってただけだろ・・・

907名無しの二郎好きさん:2011/01/04(火) 00:24:51 ID:a.RkvGZcO
何回か行ったことあるけど客層がいわゆるジロリアンではなく、
近所のリーマン家族カップルて感じだったからあんま関係ないかも。

908名無しの二郎好きさん:2011/01/04(火) 03:10:33 ID:WL5CIHuAO
北朗はいつからなんだ?

909名無しの二郎好きさん:2011/01/04(火) 11:03:26 ID:.ifv/PFIO
>>890
本人が知り合いと思ってるだけで店側はブラックリスト客だから

910名無しの二郎好きさん:2011/01/04(火) 14:33:58 ID:LlO07rV20
中山店はブラックリストにのるとノーコールで麺マシOkなんですね

911名無しの二郎好きさん:2011/01/04(火) 14:40:56 ID:NRolEpOY0
>>908
ttp://bn.merumo.ne.jp/backno/latestView.do?magId=00552673

912名無しの二郎好きさん:2011/01/04(火) 15:17:28 ID:ojASsK4MO
>>910撃沈させて恥かかせてやろうって魂胆だろw

913名無しの二郎好きさん:2011/01/04(火) 15:44:06 ID:LlO07rV20
そんなこと店側がするわけないっペ
ヒロチンに認められているっことだよ
うらやましいー

914名無しの二郎好きさん:2011/01/04(火) 16:16:40 ID:T1Qphztg0
ヒロチン暇ができたらまた平楽きてね

915名無しの二郎好きさん:2011/01/04(火) 23:36:46 ID:cW58u/0k0
>>912
それは間違いないわ
相模大野なら喧嘩盛りされる行動

916名無しの二郎好きさん:2011/01/04(火) 23:44:48 ID:FZJafJ/k0
年に1.2回来て荒らされるなんて常連なんかじゃないしw
普通に来てくれる客のほうが大事だし
かと言って、ネットで何書かれるかわかんない人格だから
とりあえず、言うとおり出したら、食うのは遅いしオマケに残すし
忙しいのに話かけるし、もう、勘弁だったよ

917名無しの二郎好きさん:2011/01/05(水) 00:12:38 ID:k2M.JR4cO
>>916
ネットブロガーで、顔の売れた奴って店め客も大迷惑。
店も、扱いに困るんじゃないかな。

以前、見ていたブログ主も、他の店で初来店にして常連客みたいに馴れ馴れしくて、マジで引きましたよ。

918名無しの二郎好きさん:2011/01/05(水) 05:16:05 ID:QUP4bMboO
>>911
ありがとうございました

919名無しの二郎好きさん:2011/01/05(水) 07:57:53 ID:f7BXHANIO
もう中山=周五郎の店って定着しちゃったな
来ないでいいのに

920名無しの二郎好きさん:2011/01/05(水) 09:38:08 ID:UxgFaNp20
ブロガ−達ってたいして食ってないよな
俺の250杯を越えるのはお野菜くらいかな

921名無しの二郎好きさん:2011/01/05(水) 11:17:11 ID:laXwsLY.O
>>920
1年で250杯はすごいな
1日に2杯以上ってのも何度もやってるのか

922名無しの二郎好きさん:2011/01/05(水) 11:35:13 ID:Q.Whc6Z.O
>>921
お前の一年は何日なんだ?

923名無しの二郎好きさん:2011/01/05(水) 12:14:04 ID:j/vQyugoO
年間50杯も二郎を食べないのに、一日二杯以上食べることもある人間がここにいる件

924名無しの二郎好きさん:2011/01/05(水) 12:34:57 ID:L0AvGIykO
2:50て間違いなく異臭デブだろwww

925名無しの二郎好きさん:2011/01/05(水) 12:44:17 ID:6iS6IppgO
年間250杯なんてウソに決まってんだろw

926名無しの二郎好きさん:2011/01/05(水) 13:07:33 ID:aw34n81EO
中山繋がりで金杯の予想4649メカドッグ!!

927名無しの二郎好きさん:2011/01/05(水) 14:10:21 ID:O5elRTmc0
一週間に五杯前後食べればおkだね>250杯
食生活は二郎に捧げるみたいになるけど

928名無しの二郎好きさん:2011/01/05(水) 14:29:12 ID:laXwsLY.O
週5杯食えば年250以上になるんだから、
不可能じゃないだろ1日に3杯食う奴も
いるんだし

929名無しの二郎好きさん:2011/01/05(水) 14:33:25 ID:laXwsLY.O
>>922
1年は365〜366日だけど、250以上食う奴なら
1日で複数回食ってる可能性も高いだろ

930名無しの二郎好きさん:2011/01/05(水) 14:34:55 ID:LdaDnT5.0
どんな健康体の奴でも、年250回二郎を食べたら確実に病院行きになる

931名無しの二郎好きさん:2011/01/05(水) 14:50:33 ID:mrGuiER20
スモジ次スレがいつまでも立たない。関係ないとは思うが比べるようなカキコをした
こと反省してる。ちょっと考えればササやんとヒロチンでは人柄が全然違う、優劣では
なく質が違うのがわかる。
(ちなみにササやん:ヒロチンのニックネームはバーチャルvsリアル)
スモジが名店なのは今更疑う余地はないしこのまま見守りたいかと。

932名無しの二郎好きさん:2011/01/05(水) 14:50:50 ID:QUP4bMboO
250杯の二郎を部屋に並べてみれば多分実感すると思うよ
それが一年で自分の身体にはいっていったと思えばぞっとするハズ(笑)

933名無しの二郎好きさん:2011/01/05(水) 15:31:19 ID:ueYBUj2gO
二郎に限らず、
とりすぎ使いすぎはよくないよみたいなもんを一年分ならべたらぞっとするだろ。
米だって塩砂糖だって肉だってトイレットペーパーだって。

934名無しの二郎好きさん:2011/01/05(水) 18:46:42 ID:QvZ5v.Qk0
全て桜台、武蔵小杉、神保クラスの大又は麺マシなら250杯はきついが20台で小が中心なら大丈夫だろ

935名無しの二郎好きさん:2011/01/05(水) 19:17:00 ID:k2M.JR4cO
>>931
スモジは、賭博で問題になった大乃國の提灯をおろしたら、スレがたつんじゃないかな。

936名無しの二郎好きさん:2011/01/05(水) 21:19:45 ID:FBVyzXzw0
年間200杯以下の小物は二郎語るなよ

937名無しの二郎好きさん:2011/01/05(水) 23:39:23 ID:Xk/sDx6M0
西台スレでディスられながらもスルーする民度の高さに嫉妬

938名無しの二郎好きさん:2011/01/05(水) 23:41:44 ID:K0BqdREw0
西台スレ?聞いた事がないな〜?

939名無しの二郎好きさん:2011/01/06(木) 00:08:33 ID:J5xSFyTAO
二郎で働いてれば余裕で250杯は食えそうだよな

940名無しの二郎好きさん:2011/01/06(木) 09:13:27 ID:YKydjF.U0
>>920
別にたくさん食べることをテーマにしている人だけじゃないしね。

941名無しの二郎好きさん:2011/01/06(木) 13:46:39 ID:FZAa0IQgO
>>939
開店前の、味確認で小盛りで一杯たべるし、小さい店だと賄いもラーメンになるから、最低二食はラーメンになるよ。
京急川崎は、コンビニ弁当を食べてたような気がする。品川は、豚の端をおかずにコンビニのオニギリだったね。

茹で残りの麺と、店にある野菜(キャベツ、もやし、タマネギ)と煮豚で、焼きそばってのも多いみたい。女の子が居た頃の品川が、そんな感じ。

942名無しの二郎好きさん:2011/01/06(木) 22:31:07 ID:Odt6ItfA0
やっと今年の中山二郎が
しかし明日は超寒いです

943名無しの二郎好きさん:2011/01/06(木) 22:34:02 ID:cUkYOr060
次の方どうぞ

944名無しの二郎好きさん:2011/01/06(木) 22:48:36 ID:hnC6bMt60
豚目当てで遠征する部分がR太やL○VE二郎と一致する
影響される奴が増えると豚が硬くなり薄くなり
本当にいい迷惑だ

945名無しの二郎好きさん:2011/01/07(金) 11:19:44 ID:zhQ.5WFA0
中山ニンニ君

946名無しの二郎好きさん:2011/01/07(金) 11:27:22 ID:9SHPrlTE0
今日から営業・・・・混んでいるのかな?

947名無しの二郎好きさん:2011/01/07(金) 15:30:42 ID:F38v4z9kO
やはり相模大野のが旨いよな。今日は中山混むから相模大野に生きなさい。

948名無しの二郎好きさん:2011/01/07(金) 15:38:07 ID:FSp4MbBQO
横浜には関内、相模大野、中山と毛色の違う店が有って、それぞれが美味いな。
羨ましいよ。

949名無しの二郎好きさん:2011/01/07(金) 16:08:23 ID:6b0f1qo20
横浜なのは相模大野じゃなくて鶴見だろ

950名無しの二郎好きさん:2011/01/07(金) 16:18:45 ID:GMxjZsxM0
相模大野より、中山でしょ

951名無しの二郎好きさん:2011/01/07(金) 16:28:14 ID:xf6mtvKUO
相模大野うまい。昨日食った野猿は一体何だったんだ、というくらいうまかった。
中山はまた別の二郎として存在感を示してるし、神奈川(西部は除く)のジロリアンは恵まれてるとつくづく思う。

952名無しの二郎好きさん:2011/01/07(金) 16:39:37 ID:oEK3cUuEO
藤沢も忘れるなよ。

953名無しの二郎好きさん:2011/01/07(金) 16:44:58 ID:AZoE2Szo0
中山は三田の流れを感じるけど、相模大野は?

954名無しの二郎好きさん:2011/01/07(金) 16:50:02 ID:LRWqigcgO
小金井

955名無しの二郎好きさん:2011/01/07(金) 16:59:22 ID:rXzAIznMO
川崎と小杉は終わってる

川崎高いし

956名無しの二郎好きさん:2011/01/07(金) 17:50:44 ID:F38v4z9kO
相模大野は旨いよな。普段桜台だが、二郎の為だけに月一食べてるよ。わざわざきたから、大豚食べるけど後半きつくなるわ。桜台の大ほどではないが、あまり大を注文してる人は少ないよな。小豚のが大よりつらいって人もいるしな。

957名無しの二郎好きさん:2011/01/07(金) 18:04:37 ID:GLAsPMa2O
神奈川北部は二朗過疎地帯。
一番近い二朗は仙川。
誰か新百合ヶ丘に作ってくれ〜

958名無しの二郎好きさん:2011/01/07(金) 18:09:34 ID:ejTEOMAY0
1円だってお(´・ω・`)
http://5kp.hippy.jp/

959名無しの二郎好きさん:2011/01/07(金) 18:32:57 ID:.C1Q6PMQ0
>>956はバカか?

960名無しの二郎好きさん:2011/01/07(金) 19:26:55 ID:veKk4zawO
中山は、混んでますか?

961名無しの二郎好きさん:2011/01/07(金) 19:34:16 ID:nKbL5YJEO
回転は早いけど混んでます。
一時間越えるかな

962名無しの二郎好きさん:2011/01/07(金) 19:37:52 ID:veKk4zawO
>>961 ありがとうございます、行こうか悩んでます。

963名無しの二郎好きさん:2011/01/07(金) 19:38:48 ID:eT6nbkIM0
たった今食べてきたが、スープや麺は最高だけど
豚はガチガチで前回のフワトロな正解豚とは真逆で
悲しい想いをした。
次回に期待したい!

964名無しの二郎好きさん:2011/01/07(金) 19:51:19 ID:Zrg8vv8.O
>>960
昼も夜も、並び始めてニンニクコールまでが一時間弱。
金曜の夜と土曜の昼は、かなり混みますよ。通常より、プラス20分位です。

並びは、店内含めて30から40人ですが、遠征組が大を頼んだり、家族や年配客が重なると待ち時間がグンと長くなります。
奥の席は、そのための調整用です。

965名無しの二郎好きさん:2011/01/07(金) 19:51:30 ID:m0o9aysc0
ここは室内で列待ちさせてくれるから有り難い。寒い冬はこれは嬉しい。
麺も野菜も豪快だから、なんつうか、あえそば風の仕上がりだよね。
汁なし派なんでこれも嬉しい。

966名無しの二郎好きさん:2011/01/07(金) 19:53:50 ID:Zrg8vv8.O
>>963
昼の部も固かったね。休み後で、スープを作り始めたから、鍋の温度が高く、煮る時間が長いんだと思う。

967名無しの二郎好きさん:2011/01/07(金) 19:54:59 ID:wvXOSeoA0
帰りに見てきた
19:30頃で40人くらい待ち

みんな頑張るね

968名無しの二郎好きさん:2011/01/07(金) 20:18:19 ID:MCx5bcGw0
そりゃぁ、ヒロチンの店だからね
距離と電車賃さえクリアできれば結構通う人いると思う
俺も開店以来だからこの連休に行くよ
だって差、この2年と数ヶ月、ヒロチンに、ニンニク入れますか?って言われた人は
単純計算でも千人単位を超えて万人単位だよw
そう思うと二郎って凄い

969名無しの二郎好きさん:2011/01/07(金) 20:23:51 ID:SR/NObU20
単純脳みそ乙

970名無しの二郎好きさん:2011/01/07(金) 20:26:39 ID:vBp6k4as0
明日再来しようと思ってるんだけど、まだ麺量減ってない?
減量が新店の王道だけど

971名無しの二郎好きさん:2011/01/07(金) 20:28:49 ID:qX2W/le.O
2回目の訪問。
19時前に到着したら外だけで並び17人(中7人と推定)。
それでも待ちは30分程度。
15席フルに使って7または8人ロットで回しているようだった。
麺は平打ち、外周が軟らかく、芯に色が濃い硬めの部分が残っていた。ボソボソ気味。
スープは微乳化、粒状の液状アブラが浮いている。かなりしょっぱい。
豚は硬く、カットは不揃い。味付け濃いめ。
野菜はキャベツ多め。硬め。
ワイルドにショッパウマい一杯だった。

972名無しの二郎好きさん:2011/01/07(金) 20:30:13 ID:Zrg8vv8.O
林店主の麺上げは、近隣のラーメン店の店員さん達でも話題になっている。
小気味良いリズム感が、玄人受けするらしいよ。

何より、あの値段で厚切りの豚バラチャーシューを出すのが驚きらしい。
昼250、夜300って、時間辺り四倍の生産性ですよ。

973名無しの二郎好きさん:2011/01/07(金) 20:38:26 ID:XGfjPtok0
このクソ寒さと客の多さで豚の硬さが安定しないのは仕方ないよ
豚は置いといて
食える人に麺の量を多めに出すのは頑張ってほしいな
小麦粉の原価を考えると

974名無しの二郎好きさん:2011/01/07(金) 20:47:37 ID:AZoE2Szo0
相模大野はありえないだろ?
普段は神保町ですが。
神奈川、レベルひくい

975名無しの二郎好きさん:2011/01/07(金) 20:54:42 ID:Rjj1lHPA0
相模大野?何の話?

976名無しの二郎好きさん:2011/01/07(金) 21:34:50 ID:EsuyKB.gO
今1番近所にできてほしくないのは二郎、とは二郎近くの某ラーメン屋店主談
だからといって自分の信念曲げてまでインスパイアはやりたくないらしい
安いプライドだな

977名無しの二郎好きさん:2011/01/07(金) 22:40:50 ID:Zrg8vv8.O
>>976
二郎中山駅前店の近くで競合と言うと、近くで競合と云うと、さつまっ子スペシャル21と壱六家系列の中山道場あたりかな。
でも、どちらも深夜営業してるし、個性的なスープだから、落ち着けば競合しないと思うよ。
さつまっ子の焦がしネギと、キムチ納豆ご飯は独特だし、中山道場の濃厚スープとクーポンでの餃子サービスは圧倒的ですよ。


好々亭とか、共和亭、中山飯店あたりの、古くからある横浜中華系のラーメン屋は客層が違うので競合しない。

客を食われるとしたら、家系のめん屋とかチェーン店のラーメン嵐、中華一番、辺りかな。
メニューがありきたりだし、割高だからね。
二郎に並んでる客を見ると、おーくら家や平松家の常連客が少なくないみたいですね。
影響があるとしたら、平凡なこの辺りの店。

支那そばやと大桜は、影響がないみたい。

978名無しの二郎好きさん:2011/01/08(土) 00:56:43 ID:InmHj02.0
卑猥な コト 言うやっちゃ ナァ
(゚Д゚)

979名無しの二郎好きさん:2011/01/08(土) 01:42:02 ID:Hxns9pR.O
>>977
さつまっこのキムチ納豆御飯はネ申
自動でつくのがよいね
あれは案外家でできそできない味なんだな
ちゃんとキムチも刻んであってなかなかいい仕事してるね〜

980名無しの二郎好きさん:2011/01/08(土) 10:19:28 ID:ZUw6Fw/YO
今ざっとどれくらい並んでる?

981名無しの二郎好きさん:2011/01/08(土) 10:48:32 ID:i3Ua5czAO
30人位かな。列中程のメガネ馬鹿の話し声が五月蝿い。

982名無しの二郎好きさん:2011/01/08(土) 13:22:31 ID:uahdDh1kO
>>980
今、中も含めて30人強。カエルみたいな顔の女の子が、緑のロードを持ちながら列んでるぞww隣のオヤジは、黄色のパーカにマウンパってチグハグさ
ヤッパ、中山は田舎だわ。

地元の年配客や家族がが混じってるから、待ち時間は一時間強かな。

983名無しの二郎好きさん:2011/01/08(土) 13:44:54 ID:uahdDh1kO
>>982
大体、列びはじめてからニンニクコールまで70分。
宣告はまだないよ。

984名無しの二郎好きさん:2011/01/08(土) 15:52:30 ID:.3Lf3Whw0
昨日食ってる途中で気がついたんだがカウンターと
椅子の高さのアンバランスが直ってるね。
椅子の高さが低くなったかな?

985名無しの二郎好きさん:2011/01/08(土) 15:54:51 ID:32Fp39fEO
>>984
椅子しか無いだろw
テーブルの高さ変更したら改装もんだよ

986名無しの二郎好きさん:2011/01/08(土) 16:07:37 ID:t8mxIv0A0
今年初二郎。スープ・豚ともに当たりで素晴らしい一杯でした。

奥の席に座ったけど、フィギュア(箱ごと)こっそりあってワロタw
常連からの貰いものなんだろうか? それとも趣味なのかw

987名無しの二郎好きさん:2011/01/08(土) 19:57:34 ID:ulXshoXQO
さっき食べたんだけど、厨房に4人いて、ほとんど何もしない右奥のオジサンは何者ですか?

988名無しの二郎好きさん:2011/01/08(土) 20:24:57 ID:1R2TjfYg0
明日営業しますか?優しい方、情報お願いします。

989名無しの二郎好きさん:2011/01/08(土) 20:28:59 ID:UG7SyBewO
まずかった・・・

990名無しの二郎好きさん:2011/01/09(日) 00:47:28 ID:c5yrcCCA0
ブログで"おいら"って使うやつのデブ率は高確率

991名無しの二郎好きさん:2011/01/09(日) 00:48:14 ID:r.epiN..0
ラーメンブログなんてやってる時点でデブなのは高確率だろ

992名無しの二郎好きさん:2011/01/09(日) 08:22:59 ID:HAkl0dHEO
昨日の夜の部で、食い終わって出てきたとたんに
猛烈なゲップをかましてた奴がいたな…
顔も気持ち悪い奴だった

993名無しの二郎好きさん:2011/01/09(日) 11:01:01 ID:jxtS5E8A0
三田スレで「開店時間は10時」と言い張って荒らしてた奴がココに湧いてるらしいけど、どいつ?

994名無しの二郎好きさん:2011/01/09(日) 11:07:24 ID:ANFj2Uf.0
>>992
中国人て所はばかることなく壮大なゲップするやつ多いよね

995名無しの二郎好きさん:2011/01/09(日) 11:24:07 ID:7xMdrsvc0
>>977
スゴイなあんた!中山ラーメン・エンサイクロペディアン?

996名無しの二郎好きさん:2011/01/09(日) 12:09:09 ID:9LzSgoBI0
七福いない

997名無しの二郎好きさん:2011/01/09(日) 12:44:30 ID:4n5/dknY0
にんにく2つ、あぶら3つ
華麗にスルーされてた。
麺増しで別丼提供されてたけど。

998名無しの二郎好きさん:2011/01/09(日) 12:57:51 ID:E5GllTxs0
>>993
三田スレの話なんか持ち込むな
馬鹿じゃねーの?

999名無しの二郎好きさん:2011/01/09(日) 13:04:50 ID:JT52y5EMO
昼の部混んでたな
行列人数的には三田や関内に並んだかも

1000名無しの二郎好きさん:2011/01/09(日) 13:37:46 ID:MXCMU2wMO
1000♪

1001名無しの二郎好きさん:2011/01/09(日) 14:29:23 ID:kRhw41A.0
脂とカネシと豚の旨みが最高、寒い中行ってきて感動した!

1002名無しの二郎好きさん:2011/01/09(日) 15:29:18 ID:7h42nV3YO
>>997
お前、どんだけ好きなんだよ?こいつの事w
おっかけかよw

1003名無しの二郎好きさん:2011/01/09(日) 16:45:17 ID:ddMQ92ssO
>>997府中ホーム?

1004名無しの二郎好きさん:2011/01/09(日) 17:25:54 ID:cjie8xVs0
今日、夜は営業してますか?

1005名無しの二郎好きさん:2011/01/09(日) 17:47:49 ID:aE7z3h7sO
>>997
さては本人だな?

1006名無しの二郎好きさん:2011/01/09(日) 18:50:28 ID:Zo3Mm3kUO
>>1004
50くらい並んでる。

1007名無しの二郎好きさん:2011/01/09(日) 19:07:12 ID:FHv/H5lQ0
ラーメンブログやってるやーつ

1008名無しの二郎好きさん:2011/01/09(日) 19:51:41 ID:SijnfJR60
今日初訪問。
小ブタ、ニンニクを食べた。
ちょっとダシが出ていない感じでしたがおいしかったです。
ロット最速で完食、ごちそうさまでした。

>>997
それは今日のセカンドだかサードロットのでかいおっさんですか?
「府中の親父さんががんばって」って言ってたよって店主にアピールしていた。

1009名無しの二郎好きさん:2011/01/09(日) 20:19:15 ID:jxtS5E8A0
>>1008
あのグラサンハゲはなに頓珍漢なこと言ってんだww
寧ろ府中の親父が頑張れって言われる方だろ
つーかそれ以前に、ヒロは府中とは関わりねーのに頑張れもクソもねーわな
その上、ニンニク二つとか訳分かんねーことぬかして、そりゃスルーされるわ

1010名無しの二郎好きさん:2011/01/09(日) 20:51:31 ID:JT52y5EMO
昼間も50人以上並んでいたが、約一時間で食えた
この速さは関内なみだよね
でもあまり慌てないで食えるから中山はいい。
俺が食った時は生姜の風味が強くでていて、ややしょっぱかったな
量は相変わらず多めで推移してる模様。
ただキャベツ多いのはいいがパサパサ。これは藤沢も同様。

鶴見のキャベツみたいなのがいいが、無い物ねだりになるだろうな。

1011名無しの二郎好きさん:2011/01/09(日) 21:22:31 ID:ddMQ92ssO
パサパサなキャベツってどんなん?
茹でがあまいとか?

1012名無しの二郎好きさん:2011/01/09(日) 22:19:19 ID:2A8zCrr.O
今日夜の部、路駐してる馬鹿がいっぱいいた。
これは問題だぞ。

1013名無しの二郎好きさん:2011/01/09(日) 22:29:00 ID:g7qAm20QO
行列に路駐の車がうもれてた。
並んでから着丼まで1時間15分だった。

1014名無しの二郎好きさん:2011/01/09(日) 22:45:41 ID:VhR5jzbA0
問題だったら通報しろよ。
ションベン野郎!

1015名無しの二郎好きさん:2011/01/09(日) 23:12:34 ID:kRhw41A.0
キャベツの芯でもほっこりと茹でられててこの寒さの中並んだ甲斐が
ありました、この一ヶ月の進化には目を見張りますね。
ほめごろしではないですからw

1016名無しの二郎好きさん:2011/01/09(日) 23:14:06 ID:u4C.rnSEO
今夜の路駐の車の全ては二郎の客じゃ無いよ
近日の人ん家に来てた車もいたよ

開店初日から久しぶりに中山に来たけどレベル高いなぁ〜
人気なのが分かるよね
味を思い出しながら今夜はビール飲む事にする

1017名無しの二郎好きさん:2011/01/09(日) 23:55:58 ID:JT52y5EMO
>>1011
その通り
茹でがあまくてキャベツキャベツしてて旨くなかったよ

1018名無しの二郎好きさん:2011/01/10(月) 03:59:59 ID:n4f/qLhUO
七福氏ってまだいるの?

1019名無しの二郎好きさん:2011/01/10(月) 07:37:23 ID:LoN9JSuE0
>>1017
何がその通りだよ、バーか
パサパサじゃなくてシャキシャキだ

1020名無しの二郎好きさん:2011/01/10(月) 09:56:06 ID:24JYiMI.O
>>1018
昨日はいなかったよ

1021名無しの二郎好きさん:2011/01/10(月) 10:42:26 ID:6qyDWb5.0
14時過ぎたら、完全アウトですかね?

1022名無しの二郎好きさん:2011/01/10(月) 10:48:11 ID:pct.MXas0
>>1019
シャキシャキじゃ旨いキャベツになっちゃう。
不味いキャベツならパサパサじゃなく、バサバサか? バリバリかな?

1023名無しの二郎好きさん:2011/01/10(月) 11:12:39 ID:rAnJ/pCEO
今日は営業してるんだろうか
誰か頼む

1024名無しの二郎好きさん:2011/01/10(月) 12:18:01 ID:24JYiMI.O
メルマガは流れていない

1025名無しの二郎好きさん:2011/01/10(月) 12:41:51 ID:4oQiWNxcO
列中盤にいるクソガキの集団うぜえ〜!
周りの人のことも考えろボケが!

1026名無しの二郎好きさん:2011/01/10(月) 12:58:26 ID:dYyXwWnI0
>>1023
営業してるよ

しかし、客が減らんねぇ・・・

1027名無しの二郎好きさん:2011/01/10(月) 13:08:22 ID:yr1yogJwO
七福いるの?

1028名無しの二郎好きさん:2011/01/10(月) 13:11:00 ID:40aIAzKAO
ここ旨いね
スープは三田、麺は関内、豚はひばりが丘、野菜は野猿
こんな感じか

1029名無しの二郎好きさん:2011/01/10(月) 13:40:14 ID:ihDuGtvA0
まだ終了してないですかね?

1030名無しの二郎好きさん:2011/01/10(月) 14:29:57 ID:iRiujNjgO
藤沢ホームだけど、スープが店によってほんと違うんだね。
盛りもいいし満足。
地下鉄で帰るけど…ニンニク増し増しはやっぱ臭い。

1031名無しの二郎好きさん:2011/01/10(月) 14:33:09 ID:LZRZRpP.0
>>1028
スープ小岩、麺ひばり、豚は三田で野菜が小金井ならば良いんだが・・・

1032名無しの二郎好きさん:2011/01/10(月) 14:47:57 ID:dYyXwWnI0
ひばりの豚ってホロホロだったと思うんだけど
中山の豚は結構歯ごたえがあるよ
三田っぽいって人が多いように思う

1033名無しの二郎好きさん:2011/01/10(月) 19:00:26 ID:ygj14VvE0
本日昼の部で大を頼み店員に確認されても大丈夫と答えていた母娘は食べ切れたのでしょうか…

1034名無しの二郎好きさん:2011/01/10(月) 19:24:32 ID:NpyGg7fY0
知らんけど二人で分けたんじゃないの?

1035名無しの二郎好きさん:2011/01/10(月) 20:07:39 ID:L4pM6h.kO
七福垂れ流し!Byるーみの

1036名無しの二郎好きさん:2011/01/10(月) 20:15:30 ID:jFHSldOk0
ここ美味いけど野菜の盛りが少なすぎ。

1037名無しの二郎好きさん:2011/01/10(月) 20:34:46 ID:yF.ZeP82O
普段からお野菜をキチンと食べなさいってお母さんいってたでしょ!
タケシはもう・・・二郎来た時ばかり野菜を食べたがるんだから!

1038名無しの二郎好きさん:2011/01/10(月) 20:35:06 ID:l1mpNSsA0
野菜の盛りも本店っぽいね

1039名無しの二郎好きさん:2011/01/10(月) 20:40:58 ID:24JYiMI.O
豚は間違いなく三田似
麺はムチムチっとしてるから野猿かな
スープはダブルスープだから難しいが
ややベースのスープは生姜が強いから仙川
脂部分は野猿
野菜のキャベツの大きさは鶴見かな
全体の味付けはしょっぱめで塩分が強めの方向

1040名無しの二郎好きさん:2011/01/10(月) 20:47:39 ID:Sp/NCs96O
俺あんま野菜多いと食いにくいから(というかラーメン食ってる気がしないから)、
どの店でも野菜少なめにしてんだけど。
マシでもマシマシでも店がやってくれんならやりゃいいけど、あんまり多いとバランス悪くない?

1041名無しの二郎好きさん:2011/01/10(月) 20:51:32 ID:OiQokp960
うん、野菜が多いとラーメン食べてるのが野菜食べてるのかわからないね。
ブタブタ言ってた客に、三田のオヤジが「ウチは肉屋じゃねー」と言ってたのを思い出したよ。

1042名無しの二郎好きさん:2011/01/10(月) 21:54:08 ID:i555id6Y0
中山の課題は豚だな
脂身多すぎ

1043名無しの二郎好きさん:2011/01/10(月) 22:16:09 ID:OEJatLKcO
野菜入れすぎで、自ら味のバランス壊しておいて、したり顔で「この店はマズイ。スープがカネシ湯」とか書いちゃってるこの板の住人はかなり多そう。

1044名無しの二郎好きさん:2011/01/10(月) 22:36:25 ID:j2HoLZ/U0
列でひたすら仲間に二郎のうんちく披露してたやつがいてさ
そいつが席に座ったときにニンニクマシマシヤサイマシマシとか言って店の兄ちゃんに後で聞きますからって言われたのに
いざニンニク入れますかと言われたらお願いしますとだけ言っててワロタ
ところでここって麺半分とかできる?
小の普通だと他の二郎の小の普通よりも麺が多い気がする

1045名無しの二郎好きさん:2011/01/10(月) 22:40:07 ID:6agU88EE0
>>1044
関内よりは確実に多いと思われる
麺半分や麺少なめは食券見せて下さいの時に言う

1046名無しの二郎好きさん:2011/01/10(月) 22:53:00 ID:j2HoLZ/U0
>>1045
関内は行った事無いから分からないけどありがとう
めじろ台のミニが丁度いい自分としては麺半分があるとありがたい

1047名無しの二郎好きさん:2011/01/11(火) 00:00:33 ID:5HHGqKlU0
麺半分は50円安くして欲しい

1048名無しの二郎好きさん:2011/01/11(火) 00:15:24 ID:nrMu7T7kO
昼の1時くらいって混んでる?

1049名無しの二郎好きさん:2011/01/11(火) 00:53:14 ID:2Q3dX0aA0
中山の夜の部の宣告って何時位ですか?

1050名無しの二郎好きさん:2011/01/11(火) 00:59:19 ID:xpkoBck.O
>>1048
平日は知らないが昨日あたりは4〜50人はいたな
12時半前にはダブル売り切れ

1051名無しの二郎好きさん:2011/01/11(火) 10:55:20 ID:dTUTTeCg0
美味いのは認めるけど、量少ないね〜野菜の盛りも。

1052名無しの二郎好きさん:2011/01/11(火) 10:59:08 ID:im7Us2GI0
上では量が多目って書いてあるけど俺も麺量がかなり少なかった
まだ慣れてないからバラつきあるんじゃない?

1053名無しの二郎好きさん:2011/01/11(火) 11:46:43 ID:nrMu7T7kO
並びどんな感じ?

1054名無しの二郎好きさん:2011/01/11(火) 11:48:54 ID:rgHxQMzUO
>>1042
チルド輸入の豚バラの大身を使うと、脂層が厚くなるんです。

国産バラだと、身が薄く価格も高い。脂層は薄くなるけど、温度を低くしないと固くなりやすいので、別鍋で茹でる必要がある。
バラ肉を使う場合は、あの肉になるんじゃないかな。

1055名無しの二郎好きさん:2011/01/11(火) 12:20:49 ID:vmjx8egI0
>>1054
そもそも中山二郎はバラ肉では無いのだが

1056名無しの二郎好きさん:2011/01/11(火) 14:50:40 ID:DFHvLiPM0
本日、初めて中山に行ったけど味的には俺の好みではなかった、残念

1057名無しの二郎好きさん:2011/01/11(火) 15:08:15 ID:SZtkJkec0
今日昼サードの女は俺の好みだった

1058名無しの二郎好きさん:2011/01/11(火) 15:26:26 ID:nrMu7T7kO
>>1056ドンマイケル

1059名無しの二郎好きさん:2011/01/11(火) 17:29:12 ID:apZUfZX20
薄青〜小、白〜大だよな?一見、丼の大きさは差があまり感じないんだけど、
大は麺がみっちり入っていた。でも、その分、汁が少ないからここの大は食い易い。
野菜のおかげで消化も早いし良いことだらけ。

1060名無しの二郎好きさん:2011/01/11(火) 19:48:16 ID:u86bK8vAO
今から行ってやるぜ
並びはどんなもん?

1061名無しの二郎好きさん:2011/01/11(火) 20:04:44 ID:uGs70LUsO
年明けてからも七福さん手伝ってるのか…助手が固定するまでのヘルプなのかね?

1062名無しの二郎好きさん:2011/01/11(火) 20:09:30 ID:HiPvdGxs0
襲五郎にあいたかった
次いつくるの?

1063名無しの二郎好きさん:2011/01/11(火) 20:10:30 ID:rgHxQMzUO
>>1061
湘南藤沢も社員じゃなかったから、待遇しだいで続けるんじゃないかな。

実際、あのコンビじゃないと店は回らない。

1064名無しの二郎好きさん:2011/01/11(火) 20:13:53 ID:xpkoBck.O
>>1061
土曜日の昼の部は七福はいなかったよ
代わりにいたメガネ助手は、十分代役をこなしていた。
フルタイムでいければ問題ないが、もう1人の年配の人は相変わらず皿洗いとか雑用だから
代役にはまだきついと感じた。

1065名無しの二郎好きさん:2011/01/11(火) 20:19:47 ID:qZym.ONw0
あれはオヤジだろ?
落ち着いたら自分の仕事に戻るだろうよ

1066名無しの二郎好きさん:2011/01/11(火) 20:26:59 ID:bCjpDwI.0
息子が出したラーメン屋を手伝うってなんかいいね
おれの息子も将来二郎やってくんないかな

1067名無しの二郎好きさん:2011/01/11(火) 20:34:34 ID:dTUTTeCg0
そのオジサン藤沢に居たよな〜何者なの?ただのバイト?

1068名無しの二郎好きさん:2011/01/11(火) 21:20:08 ID:nrMu7T7kO
七福と間違えてないか?

1069名無しの二郎好きさん:2011/01/11(火) 21:29:50 ID:5ZQBAoNcO
七福は出川似

1070名無しの二郎好きさん:2011/01/11(火) 21:40:13 ID:xpkoBck.O
七福はゴリラ顔だよ

1071名無しの二郎好きさん:2011/01/11(火) 22:06:29 ID:8SwpxvSo0
七副は坊主頭でメガネ

1072名無しの二郎好きさん:2011/01/11(火) 23:23:24 ID:Mt32z/DI0
>>1061日曜夜の部に行ったら七福いなくてメガネだった。あのメガネは新人か?食べ終わってごちそうさましたら、ちゃんとこっちの顔を見て笑顔でありがとうございましたーって一人一人に笑顔で挨拶してた。丁寧な接客は気分がいいね。この調子で助手が定着していけばいいな。

1073名無しの二郎好きさん:2011/01/11(火) 23:27:18 ID:5iW0hf.cO
卓上カネシを置いてくれ!お願いします。マジで

1074名無しの二郎好きさん:2011/01/11(火) 23:37:32 ID:nrMu7T7kO
>>1071めんどくせぇな

1075名無しの二郎好きさん:2011/01/12(水) 00:40:50 ID:yDWqa3bU0
旬五郎改心したか
豚は仕込みに時間がかかり過ぎる
そして旬五郎は食うのが遅過ぎる
豚切れと同時に捌ける客の数も決まる
中山開店で余裕のある二郎を狙えと

1076名無しの二郎好きさん:2011/01/12(水) 08:19:50 ID:0SOTvb3wo
入口のドア開けっぱなしで近くの席に座ると寒いんだよね。
あとレンゲが無いと困る。
スモジを色々見習ってください。

1077名無しの二郎好きさん:2011/01/12(水) 08:23:49 ID:bYmYMb0wO
見習うんならスモジじゃなくて林くんもいた野猿を見習ってくれ

1078名無しの二郎好きさん:2011/01/12(水) 08:27:39 ID:8Bir50Gg0
ヒロチンは接客良かったからね
ヒロチンも忙しいのに偉い人だよ

1079名無しの二郎好きさん:2011/01/12(水) 08:46:11 ID:nas7GTQEO
>>1076
スモジのどこを見習うんだよ。雑然とした店内、殺伐とした空気だけで客商売としてはアウト。

それと、小麦粉を床に直置きすると、品質低下しちゃうぞ。

1080名無しの二郎好きさん:2011/01/12(水) 08:52:17 ID:IIVb/0dg0
>>1075
あの乞食醜豚が改心なんかするわけねーし
スモジ→無視、桜台→事実上出禁、ひばり→総スカン、藤沢→麺増し拒絶され常連認定されず
関内→回転についていけずロットを乱しまくるから仲間とたまにしか行けない
中山→撃沈したが、仲間をだしに使って辛うじて受け入れられているから粘着決定!

1081名無しの二郎好きさん:2011/01/12(水) 13:37:06 ID:.AcTrlxAO
自称黒ちゃんが五郎?

1082名無しの二郎好きさん:2011/01/12(水) 15:39:35 ID:WnbOKxXwO
三田ライクな二郎が横浜に出来て嬉しいよ。
関内が最寄りだけど、ブタとスープがくどくて・・。
店主殿、この路線のままよろしくです。

1083ちゃちゃらる:2011/01/12(水) 16:09:16 ID:kRXANsUE0
川崎店 5時台がいいよ

1084名無しの二郎好きさん:2011/01/12(水) 17:11:28 ID:8rhKM/ds0
>>1079
君は二郎に向いていないね

1085名無しの二郎好きさん:2011/01/12(水) 17:56:21 ID:bYmYMb0wO
オープン二日目以来ひさびさに今日の昼に食べてきた。
前回麺が多くてギリ完食だったので麺量確認のときにウガに麺少なめで、って言って出てきたのはほかのデフォの小と同じ量…
忘れられた?それとも少なめって言ってもあんまり変わらないの?
前回同様なんとか完食したけどこんどは麺半分で、って言ってみるかな
麺、スープ、豚は変わらず三田ライクで美味かったっす。

1086名無しの二郎好きさん:2011/01/12(水) 20:07:54 ID:dnckD5dgO
>>1080
野猿で麺増し募金断って総スカンと川崎で初来店でいきなり男盛り頼んで断られた事を執拗に晒して助手を1人辞めさせたのも加えてあげて

1087名無しの二郎好きさん:2011/01/12(水) 20:31:34 ID:au7h8AucO
19時頃到着、外だけで27人、30人超の待ち、接続から着丼まで1時間。
20時前に寸胴に生肉投入。
麺は細い平打ち、硬めの茹で加減。
スープはカネシの立ったあっさりしたスープ。
豚はしっとり軟らかとパサ気味半々。味付け濃いめ。
野菜は生食感。
美味しかったです。

1088名無しの二郎好きさん:2011/01/12(水) 20:59:11 ID:TF7.n/pA0
>>1086
それはRの悪行

1089名無しの二郎好きさん:2011/01/12(水) 21:14:06 ID:KgZZGynUO
もう叩くのやめろ!
今や二郎のさすらいの助手として頑張ってるじゃないか!
過去を叩いても何も変わらない。

1090名無しの二郎好きさん:2011/01/12(水) 21:17:06 ID:N0swX1M60
2回食ったけど1回目のほうが美味かったな
2回目はなんか薄かった。旨みも塩分も。

豚は2回とも硬くて味がしみてなかった。

1091名無しの二郎好きさん:2011/01/12(水) 21:19:02 ID:Wo5VWK/k0
あー桜台でやらかしたのに本人がいる所に行って豚W撃沈したのか
中山もあと一歩で出禁なんじゃね?
開店早々に客と揉めるのもイメージ悪いから
店側も穏便にしてるだけで
遠征してきたのだから豚盛れって発想は
小ラーメンで通ってる近隣の客をバカにしている

1092名無しの二郎好きさん:2011/01/12(水) 21:22:44 ID:KgZZGynUO
S五郎の話は勝手にやってくれ。
もうRは叩くな。
彼が万が一に店を出した時に後悔するぞ!

1093名無しの二郎好きさん:2011/01/12(水) 21:25:10 ID:Wo5VWK/k0
ああ
調べたらRとS五郎はセットだったのか
池沼と一緒にみられてるから
もうちょっと慎重に食えよ
普通に単なる喧嘩盛りじゃんか

1094名無しの二郎好きさん:2011/01/12(水) 21:25:19 ID:AIHhARNc0
>>1092
あんな小悪が店出せるわけ無いだろwww

1095名無しの二郎好きさん:2011/01/12(水) 21:28:14 ID:KgZZGynUO
俺はRを信じる!
彼なら麺増しを嫌がらずに笑顔でやってくれる!
頼むぞ!R!

1096名無しの二郎好きさん:2011/01/12(水) 21:33:07 ID:P0eRUwOcO
俊の日記みたが
「今日ははやいですね〜」というくだりは嫌みだとわかってないのかね?

頼むから空気読んでくれ

1097名無しの二郎好きさん:2011/01/12(水) 21:34:08 ID:pBms8snMO
Rは叩かれすぎてmixiもブログも閉鎖したんだよな
てか、Rと七福は同一人物だと思ってるやつがいるが、別人だぞ?

RはS吾郎のブログ仲間。
いや豚友なだけだ

1098名無しの二郎好きさん:2011/01/12(水) 21:39:04 ID:n8vxPJPUO
汚い名前でスレ汚すなよ

1099名無しの二郎好きさん:2011/01/12(水) 21:48:11 ID:Wo5VWK/k0
いやさ、小豚や豚Wのサービスは
小を食い続ける客によって成り立ってる話で釣って遊んでたんだけど
釣れてたのRだったんだな
池沼とたわむれてるだけだったとは

1100名無しの二郎好きさん:2011/01/12(水) 22:08:49 ID:7AdvHjpc0
>>1089
ん?さすらいの助手ってRの事?
七福神さんのこと?

1101名無しの二郎好きさん:2011/01/13(木) 06:51:50 ID:rL0/A1q.0
もうRは叩くな。
彼(さすらいの助手)が万が一に店を出した時に後悔するぞ!
(Rが常連になって仕切るから)
俺はRを信じる!
彼(さすらいの助手)なら麺増しを嫌がらずに笑顔でやってくれる!
頼むぞ!R!
Rがさすらいの助手を応援している設定なんだよ多分
それか友達のホストが店出して畳んだから(ry

1102名無しの二郎好きさん:2011/01/13(木) 07:06:26 ID:xzVL1ijE0
七幅だ

1103名無しの二郎好きさん:2011/01/13(木) 07:09:51 ID:Vm33ucusO
SとRの事は、当人と店の問題であり外野が騒ぐような事じゃないだろ?

1104名無しの二郎好きさん:2011/01/13(木) 07:38:54 ID:kPEL5RmAO
おまえらはホント、Rだか俊五郎だかって奴ら好きだな。
だったら、新しくスレ立ててもらってそこでやれ。
目障りだから。

1105名無しの二郎好きさん:2011/01/13(木) 11:13:46 ID:STg2xy.o0
R店だすって?誰かと勘違いしてない?桜台によくいたチェックのデブでしょ?
ちなみに俊五郎はドクタースランプアラレちゃんに出てきたドクターマシリト
みたいな体系してたよ

1106名無しの二郎好きさん:2011/01/13(木) 11:15:49 ID:gu1Sg8JcO
七福のことだろ

1107名無しの二郎好きさん:2011/01/13(木) 12:16:40 ID:fiZR1/n.0
>>1105
ドクタースランプ世代だなんてずいぶんおっさんだな
いい歳してこんな時間に
俺じゃあるまいし

1108名無しの二郎好きさん:2011/01/13(木) 12:16:48 ID:abXcue3cO
中山って美味いんだけど何となく味が薄いような気がするんだけどおれだけ?
ちなみにホームは立川
立川の味が濃すぎるのか?

1109名無しの二郎好きさん:2011/01/13(木) 12:49:56 ID:SYdVpfpIO
Rが店なんか出したらカールトッピングで即破門ですが…?
ジョークはインスパイアだけで結構

1110名無しの二郎好きさん:2011/01/13(木) 12:57:06 ID:I4wSKyeIO
>>1105
そのオッサンなら、大にもう一つ丼足して、汗ダラダラで顔シカメて麺を押し込んでたよ。いい歳して、意地汚い喰い方してるよね。

林店長からは、カラかい半分で「汗が凄いですね。大丈夫ですか!?」って何度も尋ねられてたよ。ww
あんな食べ方して、美味いのかな?
喰うに困るような風体じゃなかったし、他の客はクスクス笑ってたよ。

1111名無しの二郎好きさん:2011/01/14(金) 01:17:01 ID:MYLscnaY0
>>1107
Drマシリト知ってるとそんなにおっさんなんかな
今年31だけど軽くショックだわ

1112名無しの二郎好きさん:2011/01/14(金) 05:29:00 ID:U5TC2LWE0
時代はニンニク2つ脂3つ親父だろ

1113名無しの二郎好きさん:2011/01/14(金) 10:18:06 ID:z/YDEyo.0
油膜の厚さがあるぶん湘南藤沢より中山の方が上

1114名無しの二郎好きさん:2011/01/14(金) 13:41:04 ID:IUezIKGY0
硬め・脂少なめって注文聞いてくれる。これスモジで言ったら大変だね〜

1115名無しの二郎好きさん:2011/01/14(金) 13:46:27 ID:GDpN0BC.O
>>1113藤沢スレからわざわざ来たのか?

1116名無しの二郎好きさん:2011/01/14(金) 14:01:57 ID:kBXelhjIO
>>1114
客が少ない時間帯だと、「通常はうけませんが、今回だけですよ」って受けてくれる時もある。

麺堅を受けると、その他の客の麺が柔らかくなるから店が断るんです。

並びがなくて、2人分位の麺茹での時だけだけどね。

1117名無しの二郎好きさん:2011/01/14(金) 14:36:14 ID:g0y0DoNAO
>>1113
何で藤沢と比較するんだ?
そもそも系統が全然違うのに上も下もないだろ
油膜が薄い方が好きな人だって多いだろうに

1118名無しの二郎好きさん:2011/01/14(金) 15:16:04 ID:d5oMVnYoO
>>1117
藤沢の方に書いて怒られたんで、言われた通り素直にこっちに書いたぽい

同意してもらえると思ったのかな

1119名無しの二郎好きさん:2011/01/14(金) 15:54:11 ID:WfrSyHiQO
>>1114
並ぶ所の壁際に禁止の貼り紙あんじゃん。
頼む方がどうかしてる。

1120名無しの二郎好きさん:2011/01/14(金) 18:48:20 ID:anNYYFOUO
これだけ二郎が増えたんだから、ややこしい店には行かなきゃ良いだけさ。
最寄りの1・2・3が、良店の関内・中山・藤沢の俺は恵まれてると実感。

1121名無しの二郎好きさん:2011/01/14(金) 18:54:12 ID:gtLU6A5U0
ゲンチャで行きたいのですが、
止めれるような場所はありますか?

1122名無しの二郎好きさん:2011/01/14(金) 19:00:40 ID:AadJpiNo0
品薄のPSP3000が921円で落札
http://z2s.capoo.jp

1123名無しの二郎好きさん:2011/01/14(金) 19:25:08 ID:BgCsI0So0
>>1120
鶴見を華麗にスルーすなよw

1124名無しの二郎好きさん:2011/01/14(金) 21:40:32 ID:RMbvCwRA0
俺と同じエリアだね!
全部土日祝営業なのも素晴らしいよね。
殿様商売の二郎ではレアな客商売の鏡だよ。

1125名無しの二郎好きさん:2011/01/14(金) 21:43:01 ID:s0cKy/nY0
>>1120
そのエリアだったら藤沢より相模大野が入るんじゃないか?

1126名無しの二郎好き:2011/01/14(金) 21:56:05 ID:V1BltikkO
そもそもスモジをややこしくしてるのは一部のDQNでしょ?
旧店舗時代は暗黙の了解だったが新店舗開店時に但し書きを貼り出した
が、出来ない と書いてある事を平気でコールするDQN
マシ、マシマシ、麺固、アブラ抜き…
この頃、親方丸くなったと思うよ
新店舗になってから岩ったのを見た事ない

1127名無しの二郎好きさん:2011/01/14(金) 22:03:03 ID:5mqSHJ4.0
このあたりは土日祝営業したほうが売り上げがあるだろうよ
ヒマな平日に店を開けるより集客できるからね
殿様商売なんて私語だろうよオヤっさん、鏡かよ・・・

1128名無しの二郎好きさん:2011/01/14(金) 22:16:29 ID:o6viOtjE0
>殿様商売なんて私語だろうよオヤっさん、鏡かよ・・・

この1行、まったく意味がわからん。
(私語=死語なんだろうが)

1129名無しの二郎好きさん:2011/01/14(金) 22:26:33 ID:BOio2Bts0
きっとこうだよ

>>1124「殿様商売の二郎ではレアな客商売の鏡だよ。」
>>1127「殿様商売なんて私語だろうよオヤっさん、鏡かよ・・・」

1130名無しの二郎好きさん:2011/01/14(金) 22:28:45 ID:BOio2Bts0
ますます分からないねw

1131名無しの二郎好きさん:2011/01/15(土) 03:28:12 ID:/iqjUgwYO
土曜の昼って宣告何時くらい?

1132名無しの二郎好きさん:2011/01/15(土) 03:42:33 ID:6VMlcawE0
七福が調子に乗って余計なサービスしなければいいが
店主が良い人だけに心配
七福居なくなればいいなぁ

1133名無しの二郎好きさん:2011/01/15(土) 04:19:55 ID:MT8AIg7YO
>>1132
七福さんがいると何かあるんですか?

1134名無しの二郎好きさん:2011/01/15(土) 05:10:02 ID:u5l/8pBc0
>>1133
調子に乗って常連に
余計なサービス(というか遊び的な盛り付け)をしてたら、
桜台をクビになった過去。

1135名無しの二郎好きさん:2011/01/15(土) 05:49:28 ID:MT8AIg7YO
>>1134
それは店の経営に重大な影響及ぼしかねませんからね
でもそういう理由でクビになるのも珍しいですね

1136名無しの二郎好きさん:2011/01/15(土) 06:18:32 ID:kByXgn5EO
ましまし分からないねw

1137名無しの二郎好きさん:2011/01/15(土) 07:04:12 ID:Hl2DMp8g0
>1134 七福のその話って本当なの?

1138名無しの二郎好きさん:2011/01/15(土) 08:36:04 ID:LiWeLDFs0
本当です
どこかのブログに写真もあった
豚を縦に切って乗せたりとか

1139名無しの二郎好きさん:2011/01/15(土) 08:40:47 ID:ELA1iVbgO
土曜の夜の部30分前は並びどのくらいですか?

1140名無しの二郎好きさん:2011/01/15(土) 08:51:54 ID:XABew6Q.0
麺だけの丼にニンニクで「O」を描いてニンニク大盛りとか言ったり

1141名無しの二郎好きさん:2011/01/15(土) 09:22:02 ID:u5l/8pBc0
>>1137
ttp://blog.livedoor.jp/mpmdaigensui/

桜台のとこを見ると分かるよ。

1142名無しの二郎好きさん:2011/01/15(土) 10:30:47 ID:eVhDzlmM0
並び、減った?

11431120:2011/01/15(土) 12:25:22 ID:UMqCamj6O
>>1123>>1124>>1125
東戸塚住民なので、最寄りは関内・中山・藤沢の順。
藤沢と相撲は距離的には僅差なんだけどね。
ちなみに相撲には、つけが食べたい時だけ行ってるよ。

1144名無しの二郎好きさん:2011/01/15(土) 12:30:39 ID:GitrMVmQO
>>1143

1145名無しの二郎好きさん:2011/01/15(土) 12:33:22 ID:r1dxE98s0
俺は上大岡。関内が最寄だけど、三田系のブタが好きで中山まで行ってる。

1146名無しの二郎好きさん:2011/01/15(土) 15:30:39 ID:172us6QQ0
へぇ上大岡か、遠いね。地下鉄でセンター南乗り換え?

1147名無しの二郎好きさん:2011/01/15(土) 15:48:10 ID:Ksae1xd.0
接客はまあまあだ!
今度、ブログに書くぜ!!
ラブ二郎豚まし日記よろしく!!

1148名無しの二郎好きさん:2011/01/15(土) 18:27:26 ID:U1AlC4R6O
>>1143
同じく東戸塚住人だが鶴見常連

1149名無しの二郎好きさん:2011/01/15(土) 18:46:07 ID:r1dxE98s0
>>1146
地下鉄ならそうだね。でももっぱら車で緑区にお邪魔してるよ。
近くの有料駐車場、もうちょと幅に余裕があると嬉しい。

1150名無しの二郎好きさん:2011/01/15(土) 19:57:40 ID:EkHpImH6O
土曜って何時頃宣告ですか?20時30分到着で食べれますかね?

1151名無しの二郎好きさん:2011/01/15(土) 20:05:26 ID:KJGVtdUYO
>>1150
週末は、多めに仕込んでるから、10分前でも大丈夫だよ。
その時間になると、並びは20人を切るから着席まで20分位です。
ただ、遅い時間だと豚が少ないとか、モヤシばっかりとかのデメリットもあるよ。

1152名無しの二郎好きさん:2011/01/15(土) 20:11:24 ID:EkHpImH6O
>>1151
丁寧に教えて頂き深謝。ではこれから初中山に行ってきます。

1153名無しの二郎好きさん:2011/01/15(土) 20:18:02 ID:KJGVtdUYO
>>1152
スープの出来は、週末の方が気合いが入ってるみたいです。
寒い中、出掛ける値打ちはあります。

1154名無しの二郎好きさん:2011/01/15(土) 20:26:33 ID:EkHpImH6O
>>1153
今到着。軽く30人以上並んでます。大通りに到達してます(驚)回転早い事を祈って待ちます。

1155名無しの二郎好きさん:2011/01/15(土) 20:39:38 ID:J5cbgQyQ0
まだ結構並んでるよねぇ
いつになったら落ち着くんだろうか

1156名無しの二郎好きさん:2011/01/15(土) 20:49:01 ID:PlWiQSc60
>>1141 
男爵とは本当に仲いいみたいだから多少はいいんじゃね?
ブタ縦に盛った時も店主と一緒の時みたいだし。
桜台スレにこんなカキコもあるぞ。

728 :名無しの二郎好きさん:2011/01/05(水) 20:30:47 ID:ubw7GNpQ0
新年だから言います。
七福神がやめた理由として、石田店主との不仲をでっちあげてごめんなさい。
ほんの軽いジョークのつもりでこの掲示板に書き込んだら、みんなが盛り上がってしまって、
「嘘です」の一言が言えずにいました。
七福神さんならび石田店主ごめんなさい。

1157名無しの二郎好きさん:2011/01/15(土) 21:09:02 ID:KJGVtdUYO
>>1154
寒いのに、結構混んでますね。
大通りの歩道の手前までで、大体40人です。
一回に6杯分茹でるから、7回転分ですね。
中山の待ち時間は、人数×1分が目安です。
ただ、家族で来てたり年配客や子供がいると、並びから着席まで一時間近くかかる事も多いよ。急かしたりしないからね。

1158名無しの二郎好きさん:2011/01/15(土) 21:44:18 ID:EkHpImH6O
>>1157
今食べてきました。21時10分着席と同時に提供、待ち45分ですね。痛恨の豚切れでしたが、野菜はバランス良く旨かった。小を頼みましたが量は少し少ない感じですな。川崎よりちょっと多め、三田の8割位に感じました。

1159名無しの二郎好きさん:2011/01/15(土) 22:29:11 ID:KJGVtdUYO
>>979
キムチ納豆は、家庭だと入手し難い調味料を使ってるからね。

味付けは、業務用キムチの素(刻みキムチ入り)、ラーメンの醤油ダレ、豆板醤、ホタテ風味パウダー(塩ラーメンに使うヤツ)。

1160名無しの二郎好きさん:2011/01/15(土) 23:54:59 ID:/iqjUgwYO
給水機の横のホワイトボードに
新人のくろちゃんより

みたいなこと書いてあったけどくろちゃんって誰?

1161名無しの二郎好きさん:2011/01/16(日) 00:34:59 ID:UkGQ09p20
今日2回目。結構美味いね。
店主は若いのに手つきは相当熟練した感じだな。
その割りに偉そうにしてなく、客に気を使ってる。プロって感じで客商売を知ってるよな。
スモジのようなとろさがなくて、野猿のようなテンポの良さじゃない?
住んでるところに美味い二郎が出来るなんて夢のようだ。

1162名無しの二郎好きさん:2011/01/16(日) 01:31:28 ID:YXS/Hn.E0
ここは夜の方が混むのかな?昼は15人待ち位で、意外とすぐ食べられましたよ。
少なめにしたのに結構多かったような…。美味かったです。

1163名無しの二郎好きさん:2011/01/16(日) 01:59:49 ID:zxy3o5I.O
>>1161
中山は麺とスープが安定してない
スモジのほうがはるかにうまい

1164名無しの二郎好きさん:2011/01/16(日) 02:09:16 ID:oVbkqIacO
開店してまだ一ヶ月だよ?
まだ試行錯誤してるとこだろうよ

スモジは何年たっても安定してない

1165名無しの二郎好きさん:2011/01/16(日) 05:50:30 ID:haoKJ1dY0
昨日、行ってきました
2回目です
やっぱりうまい
スモジはありえないでしょ
小杉のほうがましだし

1166名無しの二郎好きさん:2011/01/16(日) 06:09:13 ID:rRFOU4Uo0
主観的な話は議論の余地が無いのでやめてくれ

1167名無しの二郎好きさん:2011/01/16(日) 07:35:14 ID:p1SQkIsoO
それを言ったら何も書けないよw


まぁ、相撲も新商品への探求心は素晴らしいけど、感情的だからねー。
DQN客を流す等丸くなったとは言え、その点サービス業としてのプロ意識にはまだ難有りだと思う。
接客までの必要はないけど、普通に気持ち良く食べる事も美味しさの内だし。
あらためて、中山は大したものだと感じるよ。

1168名無しの二郎好きさん:2011/01/16(日) 09:28:12 ID:zxy3o5I.O
>>1167
出た接客厨

相模大野で恥かかされたのか?
凄い執念だね

1169名無しの二郎好きさん:2011/01/16(日) 09:31:17 ID:vOcNOMqIO
>>1168
飲食業で、客に恥かかせて得意になってちゃダメだろ。
社会常識ないのか?

1170名無しの二郎好きさん:2011/01/16(日) 09:31:58 ID:H6x6/1R.0
>>1168
お前が過剰にスモジ擁護してるだけに見えるが

1171名無しの二郎好きさん:2011/01/16(日) 09:47:41 ID:0h0zUPMYO
スモジで恥をかかされた奴みたけど、どちらかというと店主の子供っぽさの方が見ていて恥ずかしいわ。

1172じろじろ:2011/01/16(日) 09:57:24 ID:.cRJGM4.0
名古屋にラーメン二郎ないのかな

1173名無しの二郎好きさん:2011/01/16(日) 10:12:29 ID:vOcNOMqIO
>>1171
「お相撲さんだから、仕方がないよ」って言葉があるよ。


何と言うか、力の有り余ったデッカい子供みたいなね。社会常識は、無いって前提なのがツラい。

1174名無しの二郎好きさん:2011/01/16(日) 13:03:12 ID:AyAS1ipUO
スモジスレ逝け

1175名無しの二郎好きさん:2011/01/16(日) 13:15:46 ID:HDnXGKwkO
>1162
三田仕込みの「少な目に返事はするけどスルー」だったり!?
昨日夜の部に麺半分の客がいたけど、
隣の女性客とほとんど変わらないように見えたし。
そのカップルで来てた女性客だけど、結構可愛くて
、こんな可愛い子を二郎に連れてくるなんて!
って最初は思ったけど、彼女が先に食べ終えて、丼持ち上げてスープ飲んでたぐらいだから
実は「二郎好きな彼女に連れてこられた彼氏」だったんかな

1176名無しの二郎好きさん:2011/01/16(日) 14:24:24 ID:GuOPmTbg0
>>1175
どんくらい可愛かったのよ?

1177名無しの二郎好きさん:2011/01/16(日) 15:22:36 ID:vOcNOMqIO
>>1176
「ごっそさぁ〜ん、げふっっ」って、出てきたよ。
アレって、ニンニク増ししてたよな。

1178名無しの二郎好きさん:2011/01/16(日) 18:01:11 ID:sENKE1660
>>1168
一見に岩ったり、当て付けなんて大人気無いだろ?精神年齢は中学生かっての。
盲目的に擁護するから信者はキモイ。

1179名無しの二郎好きさん:2011/01/16(日) 18:08:57 ID:ijZTEKKYO
あの人かな?
元ホストブロガーの党×氏と並んでた人かな?
見たの一回だけだけど

1180名無しの二郎好きさん:2011/01/16(日) 18:09:06 ID:nU3xXVJ20
頼む、日本語で頼む
イライラする

1181名無しの二郎好きさん:2011/01/16(日) 18:14:32 ID:nU3xXVJ20
>>1178

1182名無しの二郎好きさん:2011/01/16(日) 18:53:30 ID:vOcNOMqIO
ファースト常連の連中で、上場企業社員や子会社正社員っていないんじゃないかな。



読み書き得意で、プレゼン出来るようなタイプは見たことないよ。
だいたい、人の顔見ないで喋ってるもの。目を見られないというか………

ボクは、傷病休職しててしばしば行くんだけど、共通してるね。

1183名無しの二郎好きさん:2011/01/16(日) 20:37:16 ID:swlzihZQO
はあ?何ですか

1184名無しの二郎好きさん:2011/01/16(日) 21:48:34 ID:AyAS1ipUO
時折あちらの方がお出ましになりますね

1185名無しの二郎好きさん:2011/01/16(日) 22:39:11 ID:kl9VQlC20
>>1182
二郎に行く奴ってさ
こんな感じ
①ネット依存のメンヘル
②話題性で行く一見
③学校や会社が近い人
④学生時代からとか、違うけど昔から食べている人
②は見に来るだけかやたら質問が多い
③〜④まではたまに状況を見にここのような所に来るけどあまり近づかないが
あまりおかしな事が書いてあると反論に粘着する

おまえさんは①か
確かに並んでると、スーツやネクタイや制服は休憩なのかサボリだかわかりにくいしなw

でもな、メンヘルは目の玉を見ると大体わかるんだよな
メンヘルや薬飲んでる奴らの目つきや言動って正常な人からはすぐわかる
ネットの書き込みでもよくわかるしね

>>ファースト常連の連中で、上場企業社員や子会社正社員っていないんじゃないかな。
この発言は正常だよ
しかも断定していないからほんと、正常に近い

しかし、ここが危ない
>>ボクは、傷病休職しててしばしば行くんだけど、共通してるね。
共通なのは同じ時間に同じ場所にいるって事だけ
良い会社の人でもこの時間休憩だとか仕事終わりとかフレックスでこれからって人もいる
勿論、将来の無いサボリのリーマンもいる

1186名無しの二郎好きさん:2011/01/16(日) 22:48:24 ID:hfECedWUO
>>1185
一部上場の管理職の俺はどうすればいい?
時間管理ない&組合員もフレックスだから出社前に三田に寄り道する。

1187名無しの二郎好きさん:2011/01/16(日) 23:09:50 ID:CW8Wmvz.0
店舗前、まったく陽があたらないんだね・・超さぶ。

1188名無しの二郎好きさん:2011/01/17(月) 18:06:55 ID:RzGlYFlw0
今夜も並んでますか?

1189名無しの二郎好きさん:2011/01/17(月) 19:30:11 ID:F505JWEUO
>>1187
大通りまでいけば日が当たるよ
三田よりは寒くないと思うが。

1190名無しの二郎好きさん:2011/01/17(月) 21:04:13 ID:zMy79XQIO
今日も美味かったなー
けど前のロットの奴も追い越しちゃうし、敵がいなくなってしまった
次あたり店主に挑発盛されるかも;

1191名無しの二郎好きさん:2011/01/17(月) 22:13:14 ID:41gMQxSo0
>>1190
新店で常連認定されたい人は今が勝負どころだろうね、寒い中ごくろうさん

1192名無しの二郎好きさん:2011/01/17(月) 22:18:53 ID:7fQf02OY0
敵って、何しに二郎に行ってんだ

1193名無しの二郎好きさん:2011/01/17(月) 22:44:44 ID:F505JWEUO
二郎は食い物屋だよな
勘違いしてるやつ最近多いな
早食い命なやつは懸賞金でも出るような店にいけばいいのに

1194名無しの二郎好きさん:2011/01/17(月) 22:53:08 ID:crfQfqvw0
早食いで懸賞金の店を知らない

1195名無しの二郎好きさん:2011/01/17(月) 22:55:55 ID:SeZcxowU0
新店の客だから二郎慣れしてないのかな?

1196名無しの二郎好きさん:2011/01/17(月) 23:03:08 ID:B7gXulUg0
小で食うのが遅いのは仕方ないが
大をのろのろ食ってる大食いの人は2回並べと
デロ麺食わされる人達の立場になってくれ

1197名無しの二郎好きさん:2011/01/17(月) 23:30:32 ID:z3edjFMQO
>>1190
そんなに常連認定されたいなら、時々2度並びやったらいかが
そんで毎回店主をチラ見しながら食いな

すぐに覚えてもらえるよ

1198名無しの二郎好きさん:2011/01/17(月) 23:32:22 ID:85Sl2HBQ0
>>1192 1193
誰にも迷惑かけずに自分なりの楽しみを見出して何が悪い
俺にもわかるように説明してもらおうか

1199名無しの二郎好きさん:2011/01/18(火) 00:13:10 ID:Bup8yRno0
どうせいつもの麺マシ豚野郎だよ

1200名無しの二郎好きさん:2011/01/18(火) 01:04:30 ID:yrhA04xgO
>>1190
ロットバトルしたけりゃ、館内とか目黒、小杉、鶴見じゃないかな。

神奈川内陸の、相模大野じゃ聞いたことないし中山も無縁じゃないかな。
脂飛び散らかして汗だらだと、俊五郎みたいにカラダ大丈夫ですかって、店主や周りの客から慰われるよ。

1201名無しの二郎好きさん:2011/01/18(火) 01:18:18 ID:5OlhjFqEO
>>1198
お前みたいな盲目脳内カオスハゲクソジロリアンがいるから怖がられるんだよ

1202名無しの二郎好きさん:2011/01/18(火) 01:42:46 ID:KCX8IyKQ0
おまけで入れてくれたような崩れ豚が最高に旨かった。
いつもあると良いんだけど。

1203名無しの二郎好きさん:2011/01/18(火) 01:47:05 ID:6l7YMQz.O
並んでる人が早く食べれるように始めたことなのに叩かれるんだなー
価値観の違いか
関内行ってみようかな

1204名無しの二郎好きさん:2011/01/18(火) 07:07:01 ID:loF8UsAM0
>>1201
盲目脳内デブで臭いリアル友達いないカオスハゲクソジロリアン

なら賛成

1205名無しの二郎好きさん:2011/01/18(火) 08:01:47 ID:VmppZnOgO
>>1204
オレのこと言われてるってドキッとしたよ。

1206名無しの二郎好きさん:2011/01/18(火) 10:43:35 ID:nbAoEi4.O
昨日の夜の部。

声のデカい助手(アニキと呼ばれてた)と ニット帽をかぶった助手がいました

どちらかが 七福 と呼ばれてる人ですか?

二人とも 手際は良かったです

1207名無しの二郎好きさん:2011/01/18(火) 10:52:34 ID:baCqs/dYO
婆軍団並びあり
これ日常的?

1208名無しの二郎好きさん:2011/01/18(火) 11:16:01 ID:2EML5tzI0
中山周辺とか娯楽なさそうだから暇人が並ぶのは当然だろ

1209名無しの二郎好きさん:2011/01/18(火) 12:06:00 ID:V0gva8WoO
>>1206

それは帽子をかぶった方です
以上

1210名無しの二郎好きさん:2011/01/18(火) 12:36:39 ID:IG2kitmg0
七福って常連には多めにトッピングしてくれるよね〜

1211名無しの二郎好きさん:2011/01/18(火) 12:55:30 ID:q7P6Ssd.O
>>1206アニキ=七福

1212名無しの二郎好きさん:2011/01/18(火) 13:24:51 ID:51jqkHdY0
ヒロチン旨かったぞ!
またお邪魔します!

1213名無しの二郎好きさん:2011/01/18(火) 16:17:53 ID:7qXoxBJwO
神奈川二郎は優秀な店が多いね
中山店が増えたおかげで、どこに行くかさらに迷うようになったよ

1214名無しの二郎好きさん:2011/01/18(火) 16:37:49 ID:exSZ0.uQO
>>1210
助手なのに、
それが七福の悪い癖。
桜台のような事にならないといいけどな。

1215名無しの二郎好きさん:2011/01/18(火) 17:19:36 ID:V49wZuZAO
七服はいつが休みだ?いるときに行きたいので、よろしく。

1216名無しの二郎好きさん:2011/01/18(火) 18:55:45 ID:TDvag8HcO
>>1210 ブログ仲間は昔からの付き合いだからね
おまけもしたくなるだろう
いちいちあまり騒ぐな

1217名無しの二郎好きさん:2011/01/18(火) 18:57:59 ID:Hh0Pjbhk0
>>1216
いちいちこういうレスが入るから本人乙、ってなるんだよ馬鹿

1218名無しの二郎好きさん:2011/01/18(火) 20:20:54 ID:2rCgFLPg0
あの馬鹿店舗席着いてから30分以上待たせやがって後ろ並んでたやつがどんどん食べてる中こっちは待ちありえね〜

1219名無しの二郎好きさん:2011/01/18(火) 20:29:04 ID:essszYKE0
もし七福が店を出すことになったらマシすらできないドケチ店になったりして・・

1220名無しの二郎好きさん:2011/01/18(火) 20:45:02 ID:6l7YMQz.O
>>1218
忘れられたの?

1221名無しの二郎好きさん:2011/01/18(火) 20:46:56 ID:wflmitns0
そりゃそうだろ、自分の金じゃないからあんなふざけた事してるんだろ。

1222名無しの二郎好きさん:2011/01/18(火) 22:47:12 ID:IG2kitmg0
小豚頼んだら、明らかに隣の奴より豚多めだった〜七福に感謝!

1223名無しの二郎好きさん:2011/01/18(火) 22:58:04 ID:2rCgFLPg0
中山最悪麺出てくる順番為ってないし 並んで待ってる意味なし 接客の修行必要だわな

1224名無しの二郎好きさん:2011/01/18(火) 23:00:00 ID:PtriUHlo0
それ小豚だからだろw

1225名無しの二郎好きさん:2011/01/18(火) 23:25:21 ID:r6YNSCdE0
>>1223
ウぜーんだよ半島人
手前が修行してこいやクソ野郎

1226名無しの二郎好きさん:2011/01/18(火) 23:26:44 ID:rZG8qDAw0
藤沢と中山どっちが好き?

1227名無しの二郎好きさん:2011/01/18(火) 23:33:11 ID:wflmitns0
秀ちゃん

1228名無しの二郎好きさん:2011/01/18(火) 23:40:20 ID:v2i/d3bUO
>>1223 アツイネ 
店主して間もないし、助手さんも頑張ってるし、客席も開放して順調なすべりだと思ってたよ。(笑) 
オレは逆にすぐ出てきた
豚は@で食べたいし、汁なし、つけとかチャレンジして欲しいな。

1229名無しの二郎好きさん:2011/01/18(火) 23:57:30 ID:2rCgFLPg0
列の待ち時間【15人位】30分席に着いてからの待ち時間30分どう見てもありえね〜w

1230名無しの二郎好きさん:2011/01/19(水) 00:06:43 ID:7NeavqA.0
30分何も言わずにボーっと座ってたのか?
後から座った連中が4ロット分くらい回ってるだろうに、30分も何やってたんだ?

1231名無しの二郎好きさん:2011/01/19(水) 00:08:09 ID:MIin1126O
>>1229
言えば良かったんじゃね?
普通座って10分以内には出てくるはず。
てことは、20分以上ソワソワしながら下向いて黙ってたのか?

順番間違えるのは店が悪いけど、一回飛ばされた時点で言わないお前も悪いだろ。

1232名無しの二郎好きさん:2011/01/19(水) 00:40:04 ID:sYITVWTQO
>>1129 の日本語がありえねぇ。
5回読んでも意味不明だった。

1233名無しの二郎好きさん:2011/01/19(水) 00:40:20 ID:llEe1kuIO
>>1229
それ釣りじゃなくて本当なのか?
ってかほかも言ってるけど事実なら1ロット抜かされたら気付けよ
まあたしかにここのまわし方だとそうなるのもわかる気もするけどな

1234名無しの二郎好きさん:2011/01/19(水) 00:42:10 ID:sYITVWTQO
すまん>>1229

1235名無しの二郎好きさん:2011/01/19(水) 01:25:59 ID:ztLaK7zs0
そういう時ってサービス券みたいのもらえたりするの?

1236名無しの二郎好きさん:2011/01/19(水) 01:33:21 ID:IwufPffoO
店内待ちの件、小滝橋ではよく見る風景。てか一回しかいってないけど。

1237名無しの二郎好きさん:2011/01/19(水) 11:38:58 ID:erapBTdgO
ロースみたいな豚だったけどデフォ?

1238名無しの二郎好きさん:2011/01/19(水) 11:58:21 ID:etlmrE4w0
>>1236みたいな奴がいるんだよなw
1回とか数回とかネットで見ただけで食ってないとかw
馬鹿じゃねーのw

1239名無しの二郎好きさん:2011/01/19(水) 12:06:19 ID:bJWXccAEO
一回行ってれば良いんじゃないかな?

通いつめてから言えってのはどうかと思うよ。

気を悪くしたらごめんよ

1240名無しの二郎好きさん:2011/01/19(水) 12:54:35 ID:4d46XxVs0
>>1229
アツシくん、ついてなかったね。

1241名無しの二郎好きさん:2011/01/19(水) 13:16:55 ID:nMosDzXEO
たった今食べ終わって出てきた高校生、終わってんな。
今からあんなに太ってて二郎食べてたら将来どーなんだろ?

1242名無しの二郎好きさん:2011/01/19(水) 14:01:30 ID:XFA7ciuMO
>>1239
1回でも別にいいけど、それで「よく見る」ってのはおかしいだろ

気を悪くはしてないよ

1243名無しの二郎好きさん:2011/01/19(水) 14:10:54 ID:bJWXccAEO
>>1242

確かに…
よく見るはおかしいね

ありがとう

1244名無しの二郎好きさん:2011/01/19(水) 15:06:45 ID:llEe1kuIO
なんだこのカオスな流れ

1245名無しの二郎好きさん:2011/01/19(水) 19:43:39 ID:jbcn7SfIO
18:30頃到着、並び20人程度、30分強の待ち。
Wが売り切れてなかったので小豚Wにしてみた。
麺は芯が残る硬めの茹で加減。
スープはカネシの立ったあっさりしょっぱうまいスープ。
豚は輪切り8枚+ほぐし豚かと思いつつ手前から順番に
食べたら後半は巻いたバラ肉だった!味付け濃いめ。野菜はキャベツ多め、硬め。

1246名無しの二郎好きさん:2011/01/19(水) 20:17:23 ID:PKII6CS.0
豚の硬さはどうだった?

1247名無しの二郎好きさん:2011/01/19(水) 20:48:22 ID:jbcn7SfIO
>>1246
ウデは軟らかく程よい歯応え。
バラの脂身はトロトロ。

1248名無しの二郎好きさん:2011/01/19(水) 21:26:03 ID:PKII6CS.0
なるほど、少し改善されたのかな
俺は2回行って2回とも硬かったんだよね
ほとんど脂だったし

健康診断が終わったらもう一回行ってみるかな

1249名無しの二郎好きさん:2011/01/19(水) 23:48:04 ID:t8XsHEWI0
巻いたバラ肉が入っていたというレポは初めてかな。
中山では豚はウデだけかと思ったけど、バラは豚Wのときだけ?

1250名無しの二郎好きさん:2011/01/20(木) 19:16:50 ID:3eaTRVkk0
マジ?バラ肉はやめてくれ〜。
市内3店舗共バラなんて勘弁。つまんないよ。

1251名無しの二郎好きさん:2011/01/20(木) 19:39:05 ID:q6NXzp9s0
バラでもウデでもいいから、もっと柔らかく、もっと味をしみ込ませてくれ

1252名無しの二郎好きさん:2011/01/20(木) 20:20:27 ID:w.U8tFXoO
>>1251
味はしょっぱいくらいだと思うが、まだ濃いのが欲しいのかよw

トロ豚じゃないのは同意かな

1253名無しの二郎好きさん:2011/01/20(木) 20:25:04 ID:q6NXzp9s0
>>1252
しょっぱかった?
俺のときは味が薄くて固かったよ。安肉の茹で豚って感じ。

1254名無しの二郎好きさん:2011/01/20(木) 22:02:38 ID:twsq3fd.O
>>1253
おれのもべつに味薄くはなかったぞ
お前が味障か運悪くハズレ豚だったんだろ

1255名無しの二郎好きさん:2011/01/20(木) 22:09:50 ID:q6NXzp9s0
スープはしょっぱいくらいだったし
ハズレ豚だったんだろうなぁ

豚に期待してるところが大きいから、豚が外れると凹むわ

1256名無しの二郎好きさん:2011/01/20(木) 22:45:30 ID:m9uzvr1UO
蓮爾のブタが1番旨いかもな

1257名無しの二郎好きさん:2011/01/20(木) 23:15:43 ID:25Umrge6O
豚はのスたがぶっちぎりで一番美味いわぃ

1258名無しの二郎好きさん:2011/01/20(木) 23:28:36 ID:twsq3fd.O
豚の話してたら三田の神豚が食いたくなった!

1259名無しの二郎好きさん:2011/01/20(木) 23:38:14 ID:ZsAxRR0IO
シェントン?

1260名無しの二郎好きさん:2011/01/20(木) 23:59:01 ID:CrKlyHUs0
ウチは処女のブタしか使ってねーからなイーッヒッヒッ

1261名無しの二郎好きさん:2011/01/21(金) 05:20:40 ID:BT7l3iuoO
初訪しようかと思ってたけど、まだ結構並んでる?
並んでるなら、まだしばらくスモジで我慢するかな
駐輪場に停めて余計な超過料金取られるのもやるせないし

1262名無しの二郎好きさん:2011/01/21(金) 08:43:14 ID:gUnPd63oO
>>1261
平日の昼ならもう20〜30人くらいで落ち着いている

1263名無しの二郎好きさん:2011/01/21(金) 10:42:10 ID:IUVIjqX.O
シャッターのデブ、まじきもすぎ

1264名無しの二郎好きさん:2011/01/21(金) 14:18:03 ID:t7.T5bBcO
>>1261
スモジ嫌いなの?

1265名無しの二郎好きさん:2011/01/21(金) 14:38:40 ID:rV/1gqb.0
昼の12時くらいにいったけど客層がひどいね。子連れブサイク夫婦、ただのブサイク夫婦、
おばさん3人組み、連席希望のホモどもで、回転遅すぎでワラタ

1266名無しの二郎好きさん:2011/01/21(金) 14:54:23 ID:uu2LauSAO
先ほどのやりとり
客「やっぱり小にしてください」
店員「もういれちゃったんで無理っす。金は返します」
そして小の値段で大が提供される。
悪平等とかみんな一位の運動会とかモンペとかゆとりとかクレイマーとか。
客に非はないし店員もサービス心からだと思うんだが、上記に近い不条理を感じた。絶望先生で取り上げて欲しい。

1267名無しの二郎好きさん:2011/01/21(金) 15:04:57 ID:kj9SqLBE0
>>1266
客に非がありありだろうが

1268名無しの二郎好きさん:2011/01/21(金) 15:07:22 ID:uYVSb4xkO
他店だと大抵は返金せず、余った麺は同ロットの客に分けられるんだが、中山は違うのね。

1269名無しの二郎好きさん:2011/01/21(金) 15:10:08 ID:uu2LauSAO
短くするためにかかなかったんだが
客「小にできる?」
店「無理」
客「ワカタ」
数分後
店「金返すね」

て感じ。恐らく一見さんだし殊更お願いしたわけでもないし客も悪くないと思うんだ。
原因はあるけど責任まではない、とでもいうか。

1270名無しの二郎好きさん:2011/01/21(金) 15:19:11 ID:UhJBwEN.0
中山だけはマジでバラ肉はかんべん

1271名無しの二郎好きさん:2011/01/21(金) 15:25:05 ID:uWaoqfWcO
>>1266

客が悪いのにバカの見本だな

1272名無しの二郎好きさん:2011/01/21(金) 15:35:40 ID:ObG05q7I0
初めて行きました。
客層が、ブルーカラー団体、カップル、ベビーカー子連れ夫婦と多彩でしたが回転良いいですね、
ラーメンは、非乳化スープ、柔めの麺、柔めの野菜、ちょうどいい歯ごたえの豚で良い感じですね。
大頼んだら結構多かったので量を求める人にとっても良いですね。

1273名無しの二郎好きさん:2011/01/21(金) 16:14:22 ID:66KbzQwA0
明日行きます。
昼の死刑宣告は何時ですか?
13時半過ぎに着くかと思うのだが・・。

1274名無しの二郎好きさん:2011/01/21(金) 17:44:00 ID:V33RjJLoO
ただいま並び6人

1275名無しの二郎好きさん:2011/01/21(金) 17:52:17 ID:SWEdcHvY0
>>1263
ここ、シャッターできるほどの常連いるの?

1276名無しの二郎好きさん:2011/01/21(金) 17:54:23 ID:V33RjJLoO
ただいま14人。
意外と寒くないカンジ。

1277名無しの二郎好きさん:2011/01/21(金) 19:36:22 ID:5obIr/dQO
18時過ぎに到着、並びは外だけで16人(中は7〜10人)
30分程度の待ち。
小豚で、大きく薄めに切った4枚と塊1個と端豚入り。
麺は加水率低めで芯に黄色い部分が残る茹で加減。
スープは液状アブラギラギラでしょっぱい。
野菜はキャベツ多めで生食感。
という感じで安定してきたか?

1278名無しの二郎好きさん:2011/01/21(金) 20:12:04 ID:t7.T5bBcO
>>1277
南武線警備員

横浜線の巡回ご苦労様です

1279名無しの二郎好きさん:2011/01/21(金) 20:30:52 ID:sDaZuBnYO
昼にいた作業着のアンチャン、遅れてきて店内合流しようとしたツレのデブ兄さんに買っておいた食券渡しながら一言。
後ろならべ。
男前だったわ。

1280名無しの二郎好きさん:2011/01/21(金) 20:32:28 ID:.LpmGq9gO
>>1263 迷惑行為が無いならいちいち騒ぐなよ

1281名無しの二郎好きさん:2011/01/21(金) 20:32:53 ID:5obIr/dQO
>>1278
平日帰宅時間の横浜線下りは混んでます。

1282名無しの二郎好きさん:2011/01/21(金) 20:46:14 ID:yvQ1Eq.Y0
横浜線の下りって、どっち方面?

1283名無しの二郎好きさん:2011/01/21(金) 21:05:05 ID:5obIr/dQO
>>1282
八王子方面が下り、東神奈川方面が上り。
二郎を食べた後18時台以降に横浜線下り電車に残ると
かなり迷惑かも。

1284名無しの二郎好きさん:2011/01/21(金) 21:09:54 ID:3fSzR3T.0
マスクすればおk

1285名無しの二郎好きさん:2011/01/21(金) 22:21:41 ID:X2fVmU460
>>1279
渋いね

1286名無しの二郎好きさん:2011/01/21(金) 23:49:29 ID:gUnPd63oO
>>1279
かっけぇー

1287名無しの二郎好きさん:2011/01/22(土) 00:25:27 ID:AZVMD9bUO
土曜昼の死刑宣告は?
教えてエロい人

1288名無しの二郎好きさん:2011/01/22(土) 04:18:12 ID:WdUJULHM0
13:15

1289名無しの二郎好きさん:2011/01/22(土) 07:02:51 ID:xaSBX9Mc0
嘘はいけないよ
1時半までは大丈夫なはず

1290名無しの二郎好きさん:2011/01/22(土) 08:42:59 ID:6wT/v8O20
昨日の夜8時30分頃、列でずっと咳をしている人がいた。
マスクぐらいしてもらいたいものだ。

1291名無しの二郎好きさん:2011/01/22(土) 12:03:09 ID:B.MRz1m6O
今夜初めて行くけど土曜の夜は混雑激しいのかな?

1292名無しの二郎好きさん:2011/01/22(土) 14:52:25 ID:j3H.gBioO
>>1291
開店30分前に行けばファースト。
開店以降到着なら30人待ちを覚悟したほうがいい。

1293名無しの二郎好きさん:2011/01/22(土) 15:01:02 ID:gmpQSLfA0
七福神、盛らなくなったのかな?
盛りが寂しい…

1294名無しの二郎好きさん:2011/01/22(土) 15:36:35 ID:7MA5mNCcO
>>1289
宣告は並び人数による
だから15分くらいのブレは当然あると思う。
並び人数はよく助手が確認しにいってるしな。
ちなみに神保町では12時半宣告もある。

まぁ細かい事は気にしないで13時までには並ぶが吉。

1295名無しの二郎好きさん:2011/01/22(土) 15:41:26 ID:wgm0j2NgO
マスクしてる本人は周りに臭ってないと思ってるのかもしれないが充分臭ってます。

1296名無しの二郎好きさん:2011/01/22(土) 15:43:35 ID:3.OckwVM0
確かにここはウマいし量も満足だが
開店一カ月以上がたっているのに何故こんなに行列きついの?

この周辺ってそんなに人住んでるの?

1297名無しの二郎好きさん:2011/01/22(土) 15:51:35 ID:md6jk8K.0
来ている客は周辺の住民ではない。

1298名無しの二郎好きさん:2011/01/22(土) 15:53:18 ID:7MA5mNCcO
>>1296
関内や相模大野から客が流れてるかもね
回転がいいから行列長くても並んじゃうしな
おまけにあまり重くないし獣臭いという事もない
1ヶ月たって客は一巡するから少しは減るもんだけど、むしろ増えてる感じだな
三田と同じく中毒性もあるし、良店が出来たね。

さすがヒロチン!

1299名無しの二郎好きさん:2011/01/22(土) 15:54:20 ID:FQhlKgiY0
>>1293
立場をわきまえることを学んだんだろ

1300名無しの二郎好きさん:2011/01/22(土) 16:16:35 ID:B.MRz1m6O
>>1292
ありがとうです
覚悟して行きますわ

1301名無しの二郎好きさん:2011/01/22(土) 17:16:51 ID:zxHJ6ci2O
並びが落ち着いてから食べてみよう、は無理だろうね。
これから益々増えそうだ。
港南・戸塚区辺りに新店出来れば多少分散されそうだけど。

1302名無しの二郎好きさん:2011/01/22(土) 18:02:19 ID:EzM70PrAO
戸塚だと関内とかぶり気味だから東横線沿線とかがいい。
武蔵小杉にぶつけるくらいの感じでもいいから。

1303名無しの二郎好きさん:2011/01/22(土) 18:10:41 ID:sR1fG7Hc0
526化の件で小杉に出せるようになるんじゃないの?
日吉でもいいなぁ

1304名無しの二郎好きさん:2011/01/22(土) 19:07:23 ID:lLFqmmRI0
日吉は近過ぎでしょ?
金沢区か横須賀辺りってどう?
市内店舗に流入する横須賀市民対策にもなるし。

1305名無しの二郎好きさん:2011/01/22(土) 19:14:20 ID:A41R35WgO
てか店出店は新店主の馴染みの場所なんじゃない
それじゃ片寄るよね

1306名無しの二郎好きさん:2011/01/22(土) 22:29:37 ID:A7peQU0g0
今日の開店前、三田の名物上だけ学ラン男を発見した。
名前は何だったか忘れた。
他には空揚げとその配下と思しき4名のプロのジロリアンが来襲。
テーブルに着いて、提供前の5名のプロ達の話が少し耳に入ってしまい
なんだか藤沢か関内に連食するみたいだった。
流石、プロのジロリアンww

1307名無しの二郎好きさん:2011/01/22(土) 22:49:42 ID:zpyJuMb20
>>1304
その近い小杉が二郎じゃなくなったんだし、関内中山とも遠い。
慶応大学最寄駅として日吉は特別。

1308名無しの二郎好きさん:2011/01/23(日) 00:19:56 ID:aEa4A2/gO
日吉より武蔵小杉の駅の反対側にでも出して欲しいわ。
学食じゃあるまいし、塾高や教養は三田行ってからで十分。

1309名無しの二郎好きさん:2011/01/23(日) 01:15:13 ID:BOCr0sFM0
今日初中山だったんだが、チャーシューやばいね。
スープは非乳化でうまかった。しかし麺は藤沢ライクなデロだった・・・。
次回は硬めにしよう。

しかし並びのタバコ公認をやめてほしいわ。

1310名無しの二郎好きさん:2011/01/23(日) 01:43:09 ID:zFqtPf5o0
やばいねとか言われるとどっちの意味だか分かりにくいんだが。
美味いって言ってる奴もいれば固すぎって言ってるのもいるし。

1311名無しの二郎好きさん:2011/01/23(日) 01:58:50 ID:8tmMHJAoO
>>1298
確かに中山出来てから関内の行列減ってるね。
寒いのもあるけど、平日は明らかに少ない気がする。

1312名無しの二郎好きさん:2011/01/23(日) 03:23:28 ID:sO5M0EF.O
確かに相模大野も減ってるな
俺が中山に移籍した影響が出てるのか…

1313名無しの二郎好きさん:2011/01/23(日) 05:43:47 ID:KW0mMk8w0
知るかよwww
しかし大野菜で撃沈して岩られた俺は恩赦

1314名無しの二郎好きさん:2011/01/23(日) 10:07:34 ID:.H0Fj4.M0
デカい声でヒロチンで話し掛けて
食い終わった後、『合格!』とか言っていたな。
超常連客気取りで食いながら、笑ってしまった。
>>1306
後、その5人集団、プロかどうかは知らんが
あの中にからあげは、居なかったぞ。

お前ニワカだな。
歌舞二からやり直せやWW

1315名無しの二郎好きさん:2011/01/23(日) 10:44:13 ID:cVAIUFXIO
それって野猿の限定味噌や二郎新規開店時に見た亊あるオヤジかな?
確か常連客のブロガーなんだけど助手クラスは呼びつけて説教してるね
客の仕切りが悪いとかw

1316名無しの二郎好きさん:2011/01/23(日) 11:00:02 ID:JrSvwB7E0
うわー超勘違い野郎だな

1317名無しの二郎好きさん:2011/01/23(日) 11:25:25 ID:KW0mMk8w0
二郎の支店を任せてもいいか決めるとき、
慶応の応援部に食わせる儀式はまだやってるのかな?
慶応の応援部なら触れるなと
頭が加山雄三みたいな人達がいっぱいいるのだろう
どっかの店主みたいな

1318名無しの二郎好きさん:2011/01/23(日) 12:42:46 ID:3sKXFiS.0
ここの豚を固いとかいってる人って三田食ったことあんのかな?
肉の味食感ともに他のネットに入った豚を煮てる店とはちがって 本店なみの旨さだと思うのだが

1319名無しの二郎好きさん:2011/01/23(日) 12:50:41 ID:EOldcFcwO
麺のゆるさは川崎と中山が頭2つ抜けてる感じだな

1320名無しの二郎好きさん:2011/01/23(日) 12:56:32 ID:4VSlZzwIO
ここのロットの回し方は三田に酷似
つまり客に合わせて出すやり方
前前ロットで食うのが遅いやつがいればデロ
食う回転早ければ固め。
だから固いというやつと柔らかいというやつがいるんだよ

1321名無しの二郎好きさん:2011/01/23(日) 12:57:58 ID:ZQAxLp4Q0
西台、立川は?
藤沢とかも

1322名無しの二郎好きさん:2011/01/23(日) 13:00:21 ID:ZQAxLp4Q0
>>1320
店のやり方は否定しないけど

全然客に合わせてないじゃん

1323名無しの二郎好きさん:2011/01/23(日) 13:59:10 ID:4VSlZzwIO
>>1322
それが三田二郎の伝統なんだよ
麺茹で鍋を見てりゃわかるよ

お湯を頻繁に入れてるのは鍋の温度を下げて茹であがりを遅くしてる

だが茹でているのには違いないのでデロになる

前に一見グループやカップルが居て遅ければ最悪
カップル連席させるのは二郎伝統だが連席待ちもあるから、そこでも遅れる
ふやけて増えた麺は出来上がったロットだけじゃなく次ロットにも繰り越す
次ロットに早く麺を引き上げても前ロットの残りが鍋から最初に引き上げられる
そしてデロデロ。
食い終わりの早い1人客が多ければ早く元に戻りデフォかやや固めが出てくる
ここのデフォはムチムチの麺で歯ごたえもよく、かといって粉っぽくもない
デロデロのひどいやつは、表面も溶けカンスイも溶けて洗剤のような臭いもする。
2ロット以内はだから守れというのさ。
長文スマン

1324名無しの二郎好きさん:2011/01/23(日) 14:44:55 ID:jN.sztN.0
>>1323
トウシロがウルセ

1325名無しの二郎好きさん:2011/01/23(日) 14:47:05 ID:CdTRSsqQ0
>>1318
本店がマズいっていう

1326名無しの二郎好きさん:2011/01/23(日) 15:40:41 ID:0sFDFdho0
七福の常連盛りが無くなって残念。

1327名無しの二郎好きさん:2011/01/23(日) 15:53:38 ID:BOCr0sFM0
麺デロそういういことね。だいたい把握。
伝統とか回転率とかなんかしらんが、
質の低い麺がランダムに出てくる時点でダメだろ。
せっかくスープとチャーシューはレベル高いのにもったいないわ。

1328名無しの二郎好きさん:2011/01/23(日) 16:03:08 ID:p16o47q6O
チャーシューwww

1329名無しの二郎好きさん:2011/01/23(日) 16:07:45 ID:3bDZIqXg0
昨夜、4回目出撃。はじめてイマイチかと感じた。夜の部開店後極早期ロット。
無乳化・液体油、カラメ強し。外まちのとき助手の聴取に「薄味」をコールしたが
はたして通っていたやら。
通っていなかったなら、それは連携ミスで受け止めればいいがもし通っていてあれでは。
ましかし、まだ約一ヶ月目。オレだけでもここまで○○○×、十分素晴らしいよね。
このあと○○○×○○○くらいすぐいくと期待してる!!

1330名無しの二郎好きさん:2011/01/23(日) 16:15:39 ID:AxLpBxscO
>>1327だったら2ロット以内に食えないやつは出入り禁止にするべきだろ

1331名無しの二郎好きさん:2011/01/23(日) 17:58:42 ID:FHYh5Uxs0
昨日ららぽーと行ったついでに初山中。うまいね、ここ。
ブタも軟らかくて味濃くて、本店の硬ブタとは大違い。
三田の感覚で大を注文したら出てきたの見て焦った・・・気合いで完食したけど。

1332名無しの二郎好きさん:2011/01/23(日) 18:06:55 ID:.P4e/bYkO
>>1328
ここの豚はワイルドな二郎の豚って感じのときが多いけど、
端正なチャーシューって感じのときもあったよ。

1333名無しの二郎好きさん:2011/01/23(日) 20:50:55 ID:aEa4A2/gO
今日初ダブルしたけど、普通のラーメン屋のチャーシュー風ブタと、分厚い二郎ブタが半々だった。
厚さが全然違ったけどなぜ?食感の違いを楽しむ為?
それにしても麺・スープ含めモロ好みで美味かったー。地元緑区民が羨ましいよ!

1334名無しの二郎好きさん:2011/01/23(日) 21:04:58 ID:4VSlZzwIO
豚はいいが問題はスープだな
メインのスープは生姜が強い気がする
メインのスープの上にかける乳化スープはメインのスープと合わせると消失する
ちょっと後味も生姜が強くて、後味もよくない
少し生姜の量を減らしたらどうか。

1335名無しの二郎好きさん:2011/01/23(日) 21:11:52 ID:f.6zIy3Q0
>>1334
トウシロがウルセ。
店主に直接言え

1336名無しの二郎好きさん:2011/01/23(日) 21:17:38 ID:VrJZeaNY0
>>1331
店主さんは三田のアバウトさを嫌っていたから大は大、小は小ときちんとしてるね
大は三田の麺少し多めくらい
あなたは頑張れば三田の麺マシが完食できるよ
やり方は、とりあえず、中山の大を10回食べる
体調の良い時にヤサイを増す
そして、自信がついたら三田で麺マシ
俺は茨城県に住んでるから、量も味も三田より上の守谷で鍛えたw
味を考えないで近くならなら神保町の大や相模大野の大、野猿もあるよ

1337名無しの二郎好きさん:2011/01/23(日) 21:25:09 ID:PwVRU71c0
田舎者がなに言ってんだ

1338名無しの二郎好きさん:2011/01/23(日) 21:35:26 ID:.XR8VIQc0
>>1337
はぁ?
俺は東京都港区生まれ
転勤で今年の3月いっぱい茨城県に出向中

ま、ネットだからといって頑張りすぎるな

1339名無しの二郎好きさん:2011/01/23(日) 21:36:36 ID:1Jn7XDnw0
最近、動画サイトにハマッってて
色々探しているんだけど
http://songstart.biz/?r003tea
あまり、使えるサイトのがないんだよね!
俺が、今見てるサイトのURL教えるから
誰か、他の動画サイトでお勧めのサイトあったら
教えて頂戴!

俺の見てるサイト
↓↓
http://songstart.biz/?r003tea
http://music.entertained.biz/?r003tea

1340名無しの二郎好きさん:2011/01/23(日) 21:49:43 ID:CdTRSsqQ0
>>1338
恥ずかしいからやめとけ

1341名無しの二郎好きさん:2011/01/23(日) 21:57:50 ID:Itz2qnjIO
田舎者と煽った奴が一番悪い。
が、生まれ育ちが東京だろうが仮住まいの出向だろうが、現在住んでるのが田舎だったらそれは田舎者だと思う。
俺は生まれ千葉、育ち横浜という東京様の下僕ドサマワリなんでなんもいえんが。

1342名無しの二郎好きさん:2011/01/23(日) 22:00:04 ID:e1K/N/5wO
今日、初訪のファーストロット。ほぐし豚が入っていたけどデフォなのかな?

1343名無しの二郎好きさん:2011/01/23(日) 22:03:08 ID:w.XMsArwO
都会vs田舎 学歴厨 在日 チョンなどネット以外で話題に成らない話題を強調するのは未成年の子供の特徴。

他でやってくれ

1344名無しの二郎好きさん:2011/01/23(日) 22:06:55 ID:Itz2qnjIO
ネット以外でも結構話題になるんだが。
つか雑誌なんて噛み砕いたら結局主題はこの手の内容だよね、ってのばっかりじゃん。
まぁすれ違いなんで以降のレスは控える。

1345名無しの二郎好きさん:2011/01/23(日) 22:17:39 ID:.P4e/bYkO
>>1342
何を頼みましたか?
自分は何回か食べたけど、ほぐし豚が入っていたのは豚ダブルのときだけ。

1346名無しの二郎好きさん:2011/01/23(日) 22:18:17 ID:sVopyl5A0
>>1341
正しい
田舎者なんていない
そんな差別をするほうが恥ずかしい
アメリカ出向の時は日本人だと差別をされて暴力で勝ち続けた
勿論袋叩きにあった事もある

社会では今住んでいるからって田舎者とは言わない
やはり出身地
しかし、出身地や国籍

1347名無しの二郎好きさん:2011/01/23(日) 22:20:38 ID:sVopyl5A0
で比較はできない

日本以外の国では日本人は中国人に怯えて暮らしてるんだよ
せめて、日本人同士は仲良くしような

1348名無しの二郎好きさん:2011/01/23(日) 23:01:18 ID:6S/hzBmg0
なにこのスレ

1349名無しの二郎好きさん:2011/01/23(日) 23:53:21 ID:aEa4A2/gO
中国人に怯える?ロビー活動は鬱陶しいが、そんなの初めて聞いたよ。
大体中華思想の連中は、少なくとも欧米じゃ鼻摘み者だぞ。


都会だ田舎だって、そもそも田舎のどこが悪いんだ?
自力で自分の好きな所に住むのが一番。他人、ましてや親がかりで住んでるヤツにケチつける資格は無いな。

1350名無しの二郎好きさん:2011/01/23(日) 23:59:14 ID:L1C.4CqQ0
>>1346>>1347
オマエ、主張も、論理も、現実認識も相当混乱してるな。落ち着け。

1351名無しの二郎好きさん:2011/01/24(月) 00:04:54 ID:WvMjbY4EO
下品で独善的な中国人と一緒にされたくなくて怯えてんだよ!
でもリンチーリンは美しい!

1352名無しの二郎好きさん:2011/01/24(月) 00:09:31 ID:1sGgMDbk0
>>1351
オレは人種や国籍で、ある個人の性質を決めつけるほどの確信はないな。
いろんな国や人種の友達もいるし。

1353名無しの二郎好きさん:2011/01/24(月) 00:26:09 ID:ue1nvE4wO
何このスレw

1354名無しの二郎好きさん:2011/01/24(月) 02:02:35 ID:vVKE0MOE0
二郎スレだよなここ

1355名無しの二郎好きさん:2011/01/24(月) 02:12:30 ID:cQy9H68s0
二郎もグローバルになったって事だよ
ニンジャ、スモウ、ジロウだよ
10年後には世界200店舗ぐらいになってるだろーな
全店制覇は金持ちのステイタスになるだろう…

1356名無しの二郎好きさん:2011/01/24(月) 02:26:54 ID:1sGgMDbk0
全世界豚化計画。これで地球も平和だ。

1357名無しの二郎好きさん:2011/01/24(月) 02:35:06 ID:vVKE0MOE0
おれは痩せたソクラテスでいい

1358名無しの二郎好きさん:2011/01/24(月) 02:41:12 ID:zOW8AuHIO
全人類カネシ補充計画

1359名無しの二郎好きさん:2011/01/24(月) 02:44:08 ID:Bfqgj1iIO
豚は2種類?ロース豚は勘弁だなw不味い

1360名無しの二郎好き:2011/01/24(月) 09:09:07 ID:t463Ke5YO
全世界展開…

イスラム圏は出店出来ないな…

1361名無しの二郎好きさん:2011/01/24(月) 09:18:46 ID:7dQF5LPsO
ここって三田+関内÷2て感じだね
嫌いじゃないけどなんか1つ足りない気がするんだけど何が足りないんだ?

1362名無しの二郎好きさん:2011/01/24(月) 10:52:56 ID:/lMLGE9MO
なに玄人ぶってんだよ

1363名無しの二郎好きさん:2011/01/24(月) 11:11:58 ID:1sGgMDbk0
>>1361
ってか、(三田+関内)÷5て感じだな。

1364名無しの二郎好きさん:2011/01/24(月) 11:15:42 ID:/du9/DzU0
>>1361
お前の脳みその一部が足んねーんだろww

1365名無しの二郎好きさん:2011/01/24(月) 12:35:15 ID:ue1nvE4wO
二郎は東京と横浜だけでいいよ

1366名無しの二郎好きさん:2011/01/24(月) 13:35:59 ID:Qgy978t2O
ぶっちゃけパンチない

1367名無しの二郎好きさん:2011/01/24(月) 13:38:10 ID:DctMJbdk0
・猫パンチ
・ふつうパンチ
・ぶっちゃけパンチ
・ドッカンパンチ
・スクリューパンチ
・ロケットパンチ

1368名無しの二郎好きさん:2011/01/24(月) 13:44:19 ID:JQ4S3ArIO
コンソメパンチを忘れてないか

1369名無しの二郎好きさん:2011/01/24(月) 13:44:42 ID:Mtyyj7msO
暴力的な味じゃないけど
万人受けしやすくていいと思うよ
初心者に薦めやすい

1370名無しの二郎好きさん:2011/01/24(月) 14:57:47 ID:XoXuvM4cO
スープがシャバシャバなんだよ。
細目の麺は関内神田神保町系でまあ悪くはないが。
豚の脂身多すぎなのもなあ。

全体的に悪くはないんだが、もう一歩ずつってかんじだな。

1371名無しの二郎好き:2011/01/24(月) 15:07:54 ID:t463Ke5YO
じゃ自分の好みの店逝けば?

無理して来なくていいよ

1372名無しの二郎好きさん:2011/01/24(月) 15:37:23 ID:4VBTKK7QO
>>1371
1370は自分の意見を言ってるだけなのでは・・・

1373名無しの二郎好きさん:2011/01/24(月) 15:40:43 ID:DctMJbdk0
そういう意見のヤツは来なくていいよ。
自分の意見に合う店に行けばいいと思う。

1374名無しの二郎好きさん:2011/01/24(月) 15:50:23 ID:/U0xV/Bk0

二郎全店がどっかのチェーン店みたいな均質な味だったら、こんなに流行らなかったと思う。

1375名無しの二郎好きさん:2011/01/24(月) 15:59:37 ID:/lMLGE9MO
>>1370シャバシャバもあればドロドロもある
あれはあれでうまいと思うけど

1376名無しの二郎好きさん:2011/01/24(月) 17:00:36 ID:OLt6zv0s0
レンゲが無いから喰いづらい。普段スモジ行ってるけど、ここの客食べるの遅いよな〜

1377名無しの二郎好きさん:2011/01/24(月) 17:45:59 ID:v1XO33PkO
回転15分前、12人待ち。2ロットだね!

1378名無しの二郎好きさん:2011/01/24(月) 18:30:30 ID:zip6OZs6O
>>1373
たしかに。
>>1375みたいにコレが旨いって人もいるんだから、自分の好みに合わないなら仕方ないよな。
無闇に中山に行くことはない。

これが唯一ならともかく、>>1374の通り、各店舗バリエーション豊富なんだもんな。

1379名無しの二郎好きさん:2011/01/24(月) 18:53:17 ID:Qgy978t2O
>>1373
お前にこないでいいって言われる筋合なんてねーよ

行こうが行かまいが俺の勝手だ

1380名無しの二郎好きさん:2011/01/24(月) 19:26:49 ID:WkJJSux60
確かに。文句言いながら行く人もいるw

1381名無しの二郎好きさん:2011/01/24(月) 20:39:10 ID:1xPMuPNs0
ここは麺が細すぎるな
府中はいいぞ

1382名無しの二郎好きさん:2011/01/24(月) 20:39:47 ID:A1.oPe/IO
食い終わって店から出てきて、平然と大通りに路駐してたバイクに乗って帰ってった奴いたけど、人としてどうなの?
駅に駐輪場あるのに

1383名無しの二郎好きさん:2011/01/24(月) 20:41:57 ID:AGI5MSv2O
>>1379当店ややこしいのであなたみたいなわからずやはこないでね…

1384名無しの二郎好きさん:2011/01/24(月) 20:43:27 ID:GvVRBUWI0
>>1374
はげどー。
二郎は支店による違いも楽しみの一つ。
それが嫌なら好みの一店決めて通えばいいだけで、いろいろな支店に食べに行く必要はない。

1385名無しの二郎好きさん:2011/01/24(月) 21:11:32 ID:MZU1sqDw0
>>1382
駅前にバイク停められるところなんてあったっけ?
どっちにしても路駐は止めて欲しいけど

1386名無しの二郎好きさん:2011/01/24(月) 21:13:58 ID:19o3MIMwO
>>1382るせーぞバーカライダーなめんな

1387名無しの二郎好きさん:2011/01/24(月) 21:31:22 ID:A4KKYiGY0
バーカライダーw

1388名無しの二郎好きさん:2011/01/24(月) 21:35:20 ID:DctMJbdk0
・仮面ライダー
・イージーライダー
・バーカライダー

1389名無しの二郎好きさん:2011/01/24(月) 21:43:13 ID:lV0ClnSc0
>>1379
おまえの脳みそがシャバシャバなんだろ。

1390名無しの二郎好きさん:2011/01/24(月) 21:57:49 ID:DsYrkhfcO
店前の民家に原二止めるバカおやじもいたな

1391名無しの二郎好きさん:2011/01/24(月) 22:53:42 ID:4VBTKK7QO
すいません、質問です。
中山は午前の営業は11時からですが、平均の開店時間はもっと前ですか?

1392名無しの二郎好きさん:2011/01/24(月) 22:54:49 ID:A1.oPe/IO
ちょっと歩けば有料施設あるからそこに停めろっつーのにね
路駐取り締まってほしいわ

1393名無しの二郎好きさん:2011/01/24(月) 23:03:21 ID:MZU1sqDw0
バーカライダーにそんな正論は聞こえない

1394名無しの二郎好きさん:2011/01/24(月) 23:54:05 ID:lGUmB/ag0
他の二郎行ってた客じゃなくて
近所のオヤジだから始末に負えない
近所におかしなラーメン屋が出来てオヤジハッスル

1395名無しの二郎好きさん:2011/01/24(月) 23:58:35 ID:/lMLGE9MO
そんでもって覚えたてのマシマシ連呼ww

1396名無しの二郎好きさん:2011/01/25(火) 00:06:29 ID:rhJJvps6O
25日火曜は昼営業のみ。
ソース店内ボード。
新人助手のクロちゃんかららしい。

1397名無しの二郎好きさん:2011/01/25(火) 00:28:39 ID:s.asr5aMO
今日、自分の前に並んでた人より先に提供された。
その人は次ロットに飛ばされ…
隣に座ってたので食べてる間はかなり気まずかった。

1398名無しの二郎好きさん:2011/01/25(火) 00:41:44 ID:3SYEh44.0
今日の豚は美味かったな〜小豚頼むと常連扱いされてるのか、隣の小豚の人より豚が多い気がするのは気のせいかな?

1399名無しの二郎好きさん:2011/01/25(火) 00:48:01 ID:V.a5Wk1k0
何度も通っていて小豚以外に小も頼んでるなら増えるだろ
小ばっかり食ってる人が豚頼んだら違う

1400名無しの二郎好きさん:2011/01/25(火) 01:20:13 ID:V.a5Wk1k0
小豚しか頼まない人の豚の盛りが違うなら抗議するニダだけど
小ばっかり頼んでる人がたまに頼む豚がデカイのは
二郎本来の楽しみ方なんじゃないだろうか
中山ばっかり通っているのなら
それが正しい豚の頼み方なんだよ

1401名無しの二郎好きさん:2011/01/25(火) 01:38:09 ID:FxnSYzDgO
いや〜俺も今日の豚はルイ美豚だったわ。 大豚wを5分もかからずスープまで完飲

店主の驚いた顔を見せてやりたかったよwww
味の方も気に入った事だしホームにさせてもらいますわwww

1402名無しの二郎好きさん:2011/01/25(火) 01:47:52 ID:V.a5Wk1k0
ツワモノが集まってきますなww
そのスピードはフードファイタークラスですかね
ブログの痛い人含めて見世物になる人は盛る傾向があるよね

1403名無しの二郎好きさん:2011/01/25(火) 02:18:04 ID:HlBuAeMg0
>>1401
それは物理的に無理だろw
ちゃんと計ってくれ

今日小+大みたいな二つどんぶりの人が明らかにロット乱しだったな
その後に座った人がすぐトッピング聞かれてた
デロになってなかったことを祈る

1404名無しの二郎好きさん:2011/01/25(火) 02:39:58 ID:atAZu1.k0
すみません、ここはカップルで来たら連席可能ですか?

1405名無しの二郎好きさん:2011/01/25(火) 04:39:34 ID:lf55BxHk0
可能。男のみでも連席できてたよ
後ろに並んでるジロリアンの視線が何とも言えないw

1406名無しの二郎好きさん:2011/01/25(火) 05:34:37 ID:jBdNZOgMO
>>1401
その速さだと食べてるときの様子は豚が餌を貪り食ってるような感じなんですか?

1407名無しの二郎好きさん:2011/01/25(火) 06:33:49 ID:UPeMq/tUO
>>1401

是非とも1st及び『二郎』の看板を守っていただきたい所存であります!!

1408名無しの二郎好きさん:2011/01/25(火) 08:15:35 ID:rhJJvps6O
>>1403
あれがアチコチで出禁食らっているRだよ
七福がシカトしててワロタw

1409名無しの二郎好きさん:2011/01/25(火) 12:59:37 ID:fq3CAfPAO
今日も旨っ&ブタが超ショッパイ!
カラメコールする人は凄いよ。

1410名無しの二郎好きさん:2011/01/25(火) 13:35:07 ID:Q9wxvkWwO
>>1408
あれがたまに話題に上がる人か
あの量を胃袋に放り込めるのは凄いと思うけど、
あの人の後には座りたくないな

1411名無しの二郎好きさん:2011/01/25(火) 14:44:22 ID:9ThZxCgQO
背後霊が着かないラストは並びベースで何時頃になりますか?
平日の場合で。

1412名無しの二郎好きさん:2011/01/25(火) 15:25:34 ID:ICiAf.ZYo
昨日ほぐし豚(?豚のくずみたいなの)が入ってた
ちょっと嬉しいね、おまけもらったみたいで

1413名無しの二郎好きさん:2011/01/25(火) 19:03:44 ID:tHF02YQw0
自転車とかバイクって前の大通りの歩道に停めちゃダメなのか?
流石にあそこはいいだろ
横の店やバイク屋の前に停めちゃダメだろうが

1414名無しの二郎好きさん:2011/01/25(火) 19:05:55 ID:GTlgsNH2O
うるせーんだよバーカライダーのくせによ

1415名無しの二郎好きさん:2011/01/25(火) 19:57:35 ID:Hb2WqPEU0
俺はオーズだ!

1416名無しの二郎好きさん:2011/01/25(火) 20:37:19 ID:FxnSYzDgO
>>1406
ちなみに俺は175cm70kg体脂肪8%
年収1500万ちょことイケメンでっせ
年齢は20代後半柔道師範代まあこんな感じかなww
豚とはちゃいまっせw

1417名無しの二郎好きさん:2011/01/25(火) 20:43:35 ID:7EzAf5PQ0
↑ そんなん信用するアホいませんぜ

1418名無しの二郎好きさん:2011/01/25(火) 20:49:59 ID:Ul04bFtY0
>>1416
臭い

1419名無しの二郎好きさん:2011/01/25(火) 21:00:28 ID:xuSjpNygO
>>1416 釣られてみた
相当、鍛え上げてそうだな、師範代とか何段出来るの? 
年収もスゴいし何にやってんだろ…

1420名無しの二郎好きさん:2011/01/25(火) 21:51:30 ID:FxnSYzDgO
>>1419
釣りでも何でもないですよ!
柔道は5才からやってますんで耳があれですがw
ちなみにウェイトトレーニングはやらず野村選手と同じトレーニング方法です!
3年前に尼崎から東京にやって来て二郎にハマったww
仕事は玉関係ですわ!
ちなみに皆さんが嫌いな在日です

1421名無しの二郎好きさん:2011/01/25(火) 21:55:01 ID:Ul04bFtY0
>>1420
耳とか分かりやすい特徴挙げると特定されるぞ

1422名無しの二郎好きさん:2011/01/25(火) 21:56:45 ID:TlIDTN6E0
パチンコですな

1423名無しの二郎好きさん:2011/01/25(火) 22:01:12 ID:iVvdObmgO
>>1413
二郎云々ではなく歩道には駐車禁止だろ。
道交法にストレートに書いてないから、17、45〜48条をかなり入り組んで解釈しないといけないんだが、
歩道と車道がある場合は車は車道通れ。
→でも一定の場合は停車・通行していいよ。
→裏からいうと駐車はダメってことね。
みたいな流れ。

というか道交法持ち出すまでもなく、これだけ自転車の迷惑駐輪が叫ばれてるのに、それよりでかいバイクを歩道にとめていいだろって…

1424名無しの二郎好きさん:2011/01/25(火) 22:03:13 ID:3SYEh44.0
二郎って結構儲かるのでは?純利益で月100万円は超えるよな〜

1425名無しの二郎好きさん:2011/01/25(火) 22:03:33 ID:jBdNZOgMO
>>1420
玉関係の仕事て在日のAV男優さんなんですか?

1426名無しの二郎好きさん:2011/01/25(火) 22:04:30 ID:xuSjpNygO
>>1420 やるねぇ!餃子耳
オレも昔やってたよ。(笑)
在日とか関係ないから、といいつつも、日韓戦はどっち応援してくれはるの?
尼崎は06な兵庫だね!山里ホルモン、カルフール、つかしんに良く行ってたよ。

1427名無しの二郎好きさん:2011/01/25(火) 22:04:48 ID:1ihyT72w0
鉄砲玉じゃなイカ?

1428名無しの二郎好きさん:2011/01/25(火) 22:09:43 ID:iVvdObmgO
別に在日だろうとパチ屋だろうと
日本のルール(法律・納税・習慣)に従って生きてるんなら特に嫌いも好きもないが。まぁ三店方式はグレーか。
それはともかく一緒に列並んでラーメン食ってる分には日本人も在日もアメ公もただのジロオタだな。

1429名無しの二郎好きさん:2011/01/25(火) 22:10:05 ID:FxnSYzDgO
>>1426
勿論日本を応援するよww
俺は北の方だけど祖国大嫌いだし韓国人も嫌いwww

1430名無しの二郎好きさん:2011/01/25(火) 22:30:23 ID:Yx04xJeQ0
>>1240
嫌いじゃないよ
在日の友達もいるし日本人だって最低と思うくらいのアホもいる
好き嫌いよりも日本人は日本に住んでるから今の生活や将来がこれ以上ヤバくなるのが怖いだけ
アメリカでも多くの移民が同じアメリカ人としてアメリカの為に尽力してる
勿論、祖国の伝統や文化を尊重してる
在日の人もほとんどの人が毎日の生活を頑張っているのは知ってるし
某組織に感化去れて日本を危険にさらさない在日の人はたくさんいるし
立派な人はたくさんいるし、在日だからって嫌いとかはないよ
親やご先祖様の伝統や文化を大切にして欲しいし
同じ地域に住む人として、豊に安全に安心して住める地域にして欲しい
某組織とかがリーダーシップをとって良いことをしたら
参政権やいろいろなものが解氷すると思う
勿論、在日得権や公園の占拠の問題もあるし
もっと認可されて改善されるべき事もあるし

1431名無しの二郎好きさん:2011/01/25(火) 23:26:04 ID:mbGHSXAY0
在日にはないが、膨張しか能の無い覇権国家中国・ロシアには敵愾心を持つ。

1432名無しの二郎好きさん:2011/01/25(火) 23:32:25 ID:xuSjpNygO
同点だ!もっと応援してね!
あと皆さん、在日って言葉にスゲー反応すんのね(笑)

1433名無しの二郎好きさん:2011/01/26(水) 00:21:42 ID:8g/ph2k60
3岩政?
使えない

1434名無しの二郎好きさん:2011/01/26(水) 00:37:50 ID:ksBzPWF60
>>1430
お前さ幾ら御託を並べても
>>1416の書き込みで全て台無しだわ。
釣り乙

1435名無しの二郎好きさん:2011/01/26(水) 02:29:39 ID:g3aJwwRk0
ここはなんのスレなんだ…

1436名無しの二郎好きさん:2011/01/26(水) 02:51:26 ID:g5jP/i7Y0
何このスレ…

1437名無しの二郎好きさん:2011/01/26(水) 04:29:51 ID:OvqOiKkk0
まさかこんなに釣れるとわww

1438名無しの二郎好きさん:2011/01/26(水) 15:27:38 ID:HjUkBaFo0
レンゲお願いします。その方がスープが味わえます!

1439名無しの二郎好きさん:2011/01/26(水) 15:39:37 ID:IsS1jmMg0
おなじく、レンゲお願いします!

その方が回転も速くなると思うけど・・・。

1440名無しの二郎好きさん:2011/01/26(水) 15:40:55 ID:c8WpdRNUO
スープくらい丼を持って飲めよ。
自分の些細な欲求を満たすために店員の仕事を増やし、回転を遅くする要求をして恥じないなんて、半島民並に自分勝手な奴だな。

1441名無しの二郎好きさん:2011/01/26(水) 15:59:34 ID:42RVNzG.O
レンゲがあっても、遅いやつは遅い

1442名無しの二郎好きさん:2011/01/26(水) 16:03:45 ID:pPkSX.8E0
俺はレンゲがあった方が圧倒的に早く食えるんだが

1443名無しの二郎好きさん:2011/01/26(水) 16:09:51 ID:lsW66dMQ0

自分で持ち込めよ。

1444名無しの二郎好きさん:2011/01/26(水) 16:16:30 ID:uEKnMWhYO
レンゲ位、自分で買って持ち歩けばいいじゃない。

時々、駅のイベントスペースで漆塗りの即売会をやってるから、好みのを買うといいよ。
百円ショップの、ステンレス製のレンゲだとカバンが傷むよ。

1445名無しの二郎好きさん:2011/01/26(水) 16:26:51 ID:REMBQALw0
>>1438
手ですくって飲めばいい
俺はそうしてる

1446名無しの二郎好きさん:2011/01/26(水) 17:12:38 ID:DhdDc1Pg0
  |
  |
  |
  J

1447名無しの二郎好きさん:2011/01/26(水) 18:33:52 ID:4mx4jz8M0
普通はマイレンゲとマイ玉子だよ。
レンゲは普通に使えばいいし、玉子はカウンターに置けば小皿をくれる。

1448名無しの二郎好きさん:2011/01/26(水) 18:39:50 ID:yywt/EQg0
玉子の持ち込みとかアリなんだね
知らなかった

1449名無しの二郎好きさん:2011/01/26(水) 19:17:22 ID:JuBntuao0
厚焼き
錦糸
も大丈夫だい。

ウガの悪口は許さんぞこの俺がだ!

1450名無しの二郎好きさん:2011/01/26(水) 19:36:29 ID:PgEiZ44U0
俺もレンゲ持ち込みで持って帰るの面倒なので毎回、店に寄付してる。
後、50回くらい行けばレンゲが置かれるようになるかな。

1451梨絵子:2011/01/26(水) 19:41:05 ID:kzj.qjf.O
お電話待ってるね!09058129996です。184・186付けても良いですよ!

1452名無しの二郎好きさん:2011/01/26(水) 20:01:48 ID:6KmuSiZY0
>>1449
確かに。
でも俺は小皿に付けてすき焼きで食べるのが好きだよ。

1453名無しの二郎好きさん:2011/01/26(水) 21:22:47 ID:QQ0L.ISs0
20時代の後半、メン増し君1,関内の助手さん3人連れ来店。
休日も二郎をたべあるくんだ。
賄いも二郎でしょ?すごいね。

1454名無しの二郎好きさん:2011/01/26(水) 21:43:31 ID:daLhLDUc0
3回目食ってきた
豚が良くなってた

1455名無しの二郎好きさん:2011/01/26(水) 22:12:16 ID:W48zRzkIO
>>1449ウガ中山に居るの?

1456名無しの二郎好きさん:2011/01/26(水) 23:30:41 ID:a7TvSwro0
愛想のいい助手のゴリラ顔の人、ニックネームは?

1457名無しの二郎好きさん:2011/01/26(水) 23:32:19 ID:mXy2/bjw0
ゲロマズ

1458名無しの二郎好きさん:2011/01/26(水) 23:53:14 ID:NeUPxszw0
麺マシ君て日曜関内のかよ

1459名無しの二郎好きさん:2011/01/27(木) 06:55:23 ID:IcVQQBJc0
>>1456
ゴリ顔ならセンター赤木でいいじゃん。

1460名無しの二郎好きさん:2011/01/27(木) 07:16:32 ID:w7tONz7A0
なげーよ
ゴリさんで良いじゃん

1461名無しの二郎好きさん:2011/01/27(木) 07:39:52 ID:OssV7OTgO
それは七福だろ
昨日の昼に行ったら店主と七福が凄く疲れた顔してたわ

1462名無しの二郎好きさん:2011/01/27(木) 09:42:47 ID:6ruDkarc0
レンゲおいて下さい!

1463名無しの二郎好きさん:2011/01/27(木) 10:56:35 ID:fXJxw6sU0
ゴリラ顔の助手さんって、体格いいほうの人?
夕べの関内の助手さん達もアニキって呼んでた。

1464名無しの二郎好きさん:2011/01/27(木) 12:23:45 ID:DspgkWZsO
七福=帽子
桜台常連ならわかるよね。

1465名無しの二郎好きさん:2011/01/27(木) 12:41:12 ID:YVXoSAA.0
だから、帽子をかぶったゴリラで良いじゃん

1466名無しの二郎好きさん:2011/01/27(木) 13:22:02 ID:YAVZd8Mo0
略してBGでどう?

1467名無しの二郎好きさん:2011/01/27(木) 14:20:24 ID:FUgDhoU.0
B&GのほうがD&Gみたいでかっこよくね?

1468名無しの二郎好きさん:2011/01/27(木) 18:11:54 ID:MGHIZmqwO
殺し屋1の金子に似てる

1469名無しの二郎好きさん:2011/01/27(木) 22:54:13 ID:XHcO8qdoO
明日行くから、お前らも一緒に食べたかったら来てもいいよ

1470名無しの二郎好きさん:2011/01/27(木) 23:33:55 ID:.se0IRjQ0
いいから早く蓮華置けよクソ虫

1471名無しの二郎好きさん:2011/01/27(木) 23:36:30 ID:Bg6aKhMU0
>>1470
日高屋にでも行ってろカス

1472名無しの二郎好きさん:2011/01/28(金) 06:07:34 ID:wn00X.Jw0
>>1469
おごってくれるなら

1473名無しの二郎好きさん:2011/01/28(金) 09:06:58 ID:KqJN.bEo0
>>1470
ビビってねーで直接店主に言えよカスwwwww

1474名無しの二郎好きさん:2011/01/28(金) 10:48:47 ID:LbhjOO7oO
レンゲなんて無くていい。二郎に通いだしてから邪魔になった。

1475名無しの二郎好きさん:2011/01/28(金) 11:01:28 ID:TcHiSYRI0
レンゲは絶対にあった方がいい!スープが味わえるし食べやすい!

1476名無しの二郎好きさん:2011/01/28(金) 11:06:40 ID:is0nAi9oO
野猿店主「全部食べると死にますよ?」

1477名無しの二郎好きさん:2011/01/28(金) 11:09:15 ID:muXmaoDYO
蓮華あったほうがデロ麺持ち上げて貪りやすいからいいよお(^∀^)ノ

1478名無しの二郎好きさん:2011/01/28(金) 11:11:19 ID:qKgULTLoO
で、今日はBGいる?

1479名無しの二郎好きさん:2011/01/28(金) 11:14:47 ID:05Z4EhhA0
卵はいつ出せは良い?

1480名無しの二郎好きさん:2011/01/28(金) 11:20:03 ID:7ohaDqeUO
ここは、マシマシコールありですか?

1481名無しの二郎好きさん:2011/01/28(金) 14:01:41 ID:vfU3Kzq2O
>>1480
食いきれんの?

1482名無しの二郎好きさん:2011/01/28(金) 14:07:16 ID:05Z4EhhA0
卵は食券と一緒だよ
そうすると小皿が出るからカウンターから下ろして
後は好きに食べる

1483名無しの二郎好きさん:2011/01/28(金) 14:33:28 ID:YIENutOYO
ここは最近の新店の中ではピカイチだね

1484名無しの二郎好きさん:2011/01/28(金) 14:47:53 ID:jbwWHPrcO
卵用の小皿を提供するなら蓮華も提供すりゃいいのに。それとも手間以外の違う理由でもあんのだろうか。
俺自体はたいして使わないのでどっちでもいいんだが、
六角家みたいに「蓮華は子供が使うもの」
とかいわれるとイラッとする。

1485名無しの二郎好きさん:2011/01/28(金) 15:24:57 ID:xJrNWbCsO
マイ一味、マイ卵、マイレンゲを持ち込んでる俺に死角なし

1486名無しの二郎好きさん:2011/01/28(金) 16:22:52 ID:kzZZQ.X.0
>>1485
マイ卵だと!?
けしからん!!

ヨード卵光ですか?

1487名無しの二郎好きさん:2011/01/28(金) 16:27:14 ID:EoGFKaGMO
>>1485
あんま恥ずかしい事すんなよ。

1488名無しの二郎好きさん:2011/01/28(金) 17:30:55 ID:gpXnjjas0
>>1484
まあ、レンゲはあっても使わないからどうでも良いけど
卵の持ち込みできるのはすごいなぁ
明日さっそくやってみる
この間確かに何人かやってたなぁ
あの時は意味が分からなかった(−_−;)

1489名無しの二郎好きさん:2011/01/28(金) 17:43:47 ID:c8z3iQ52O
明日は関内休みだから混むな

1490名無しの二郎好きさん:2011/01/28(金) 17:45:07 ID:qctLrHzo0
>>1488
とろけるチーズも入れてごらん

1491名無しの二郎好きさん:2011/01/28(金) 18:05:04 ID:YIENutOYO
いまの時期だからまだあれだが生卵を持ち込みなんかして問題ないのか?

1492名無しの二郎好きさん:2011/01/28(金) 18:11:14 ID:jbwWHPrcO
卵って殻にいれとけばびっくりする位腐らない

1493フェチファン:2011/01/28(金) 18:30:27 ID:sK60JwNs0
マイソーセージ持ち込んでるの俺だけ?
いつもギンギンです

1494名無しの二郎好きさん:2011/01/28(金) 18:47:04 ID:z5lHKvQM0
え、じゃあ納豆は?
納豆はどのタイミングで出すの?

1495名無しの二郎好きさん:2011/01/28(金) 18:48:39 ID:EeJEfbE60
納豆はまかないで臭ったからやめたって言ってたよ

1496名無しの二郎好きさん:2011/01/28(金) 19:11:46 ID:z5lHKvQM0
納豆は持ち込んじゃ駄目なのか・・・
絶対美味しいのになー

1497名無しの二郎好きさん:2011/01/28(金) 19:20:03 ID:/vZ9/oPgO
明日昼いきます

バイクを駐車する穴場スポットはありませんか

1498名無しの二郎好きさん:2011/01/28(金) 20:23:57 ID:jbwWHPrcO
路駐前提でくるな、カス

1499名無しの二郎好きさん:2011/01/28(金) 20:26:55 ID:MGXhVDCM0
近くて安い駐輪場を探してるのかもしれんだろ

1500名無しの二郎好きさん:2011/01/28(金) 20:34:08 ID:KqJN.bEo0
卵持ち込んでいいとか思ってる奴どんだけいるんだよ…常識で考えろ馬鹿ども

1501名無しの二郎好きさん:2011/01/28(金) 21:05:05 ID:jbwWHPrcO
>>1499
安い駐車場探してるならそう書くべき。
「バイクを駐車する穴場スポット」なんて路駐前提だろ。

1502名無しの二郎好きさん:2011/01/28(金) 21:06:23 ID:77UQ01NwO
役所に止めればタダ(⌒〜⌒)

1503名無しの二郎好きさん:2011/01/28(金) 21:54:31 ID:5IfsxsIc0
ちょっと歩けば警察署があるから
そこに停めればおk

1504名無しの二郎好きさん:2011/01/28(金) 21:57:35 ID:qEhDUfPE0
三田や神保町じゃあるまいし
300円ぐらい払いなさいよ

1505名無しの二郎好きさん:2011/01/28(金) 22:15:28 ID:jbwWHPrcO
まぁこないだパトカー来て道にとめてる奴に警告してたからな。
停めてたやつはいきなり切られなかっただけ感謝すれ。
近所の迷惑考えないカスにはバンバン切って欲しい。

1506名無しの二郎好きさん:2011/01/28(金) 22:19:14 ID:Fioe.BOU0
ウガの悪口は許さんぞこの俺がだ!

1507名無しの二郎好きさん:2011/01/28(金) 22:19:48 ID:YIENutOYO
バイクで来るんなら駐車場くらい払おうぜ
ラーメン代しか払いたくないってどんだけ貧困生活送ってんだよ
それならラーメンなんか食いに行かなきゃいいじゃん

1508名無しの二郎好きさん:2011/01/28(金) 22:23:35 ID:jbwWHPrcO
バイクで来る時点でもはやコスパなんかは無視してると思うんだが。
なのに数百円をケチって近所の迷惑を考えないというのは人間のクズ。
俺もクズだが少なくとも路駐はしない。

1509名無しの二郎好きさん:2011/01/28(金) 22:55:33 ID:dJjOFC7QO
バイクはたまにとまってる程度
行列は毎日のようにあって大迷惑、おまえら自身が公害みたいなもん臭いもたまらん

1510名無しの二郎好きさん:2011/01/28(金) 23:04:10 ID:jbwWHPrcO
>>1509
店の前だけじゃなく近くの路上に停めて二郎に行く奴をよくみるんだよ。
てめえの面を鏡でみてからレスしろ公害。俺はイケメン(キリッ)とかいうの?笑いの才能はありそうだな。

1511名無しの二郎好きさん:2011/01/28(金) 23:29:06 ID:SQ5siZBM0
七福のちんぽデカスギ

1512名無しの二郎好きさん:2011/01/28(金) 23:46:08 ID:Q7VbUr1AO
今日も近くの民家の前に路駐してた輩が助手に車種とナンバー晒されて咎められてたよ。慌てて行列から抜けてったが赤っ恥乙。やっぱ駐輪場に止めようね。

1513名無しの二郎好きさん:2011/01/29(土) 00:06:13 ID:xOD7vQqgO
最近不倫中なので二郎を食べる暇が無い!
愛してるよ美紀!!

1514名無しの二郎好きさん:2011/01/29(土) 04:52:16 ID:z1A3SBrIO
>>1497-1512

そんな時は、黙って

①駐輪禁止で所轄署に申告するようシールを貼る。
②ブレーキローターかホイールに南京錠をかけてあげる。


スモジと学は、常連の協力で1ヶ月で激減したよ。
二宮神社に路上駐車する不届き者は居なくなった。


警察
「あぁああぁっ、大変だわっ…どして、コインパークにいれなかったの?」

「いやぁ…捜査して下さい、ラーメン食べてただけなんですぅ」
警察
「であれば、調書取ってか…ここって、消防が入れないから、こんな大っきなクルマ長時間駐車しちゃまずいんだなぁ。30分以内の駐車、呼んですぐの範囲にいましたかっ」

「…………」

1515名無しの二郎好きさん:2011/01/29(土) 11:43:50 ID:AsG3XsHwO
路駐はカスだがそれも犯罪だろ。バカにバカ返ししちゃいかんよ。
こまめに通報が吉。

1516名無しの二郎好きさん:2011/01/29(土) 12:28:04 ID:JwXby4N60
ろちゅーで二郎くってる俺は勝ち組。
負け組カスは黙っててね。

1517名無しの二郎好きさん:2011/01/29(土) 12:36:32 ID:EGKjL7IcO
>>1516氏のご両親は、どんな方なのだろうか?

1518名無しの二郎好きさん:2011/01/29(土) 12:36:43 ID:gNCga0is0
豚Wっていついってもない感じですか?

1519名無しの二郎好きさん:2011/01/29(土) 12:40:33 ID:JwXby4N60
>>1517
朝鮮人だよ。
いいでしょ?

1520名無しの二郎好きさん:2011/01/29(土) 12:41:28 ID:PPyOaw7o0
>>1517
中国人と朝鮮人のハーフじゃないですかね

1521名無しの二郎好きさん:2011/01/29(土) 12:52:41 ID:2cyDdKt20
でも、実際は日本人だったときのショック

1522名無しの二郎好きさん:2011/01/29(土) 12:54:57 ID:AsG3XsHwO
たった数百円節約しただけで
勝ち組だと思えるなんて余程の負け組カスなんだな。

1523名無しの二郎好きさん:2011/01/29(土) 12:58:39 ID:D0WSfaMs0
>>1517
父親はヒモで母親は売春婦

1524名無しの二郎好きさん:2011/01/29(土) 14:41:11 ID:xOD7vQqgO
父親:不明(客)
母親:ロシアの売女

1525名無しの二郎好きさん:2011/01/29(土) 14:59:27 ID:ItBmZVFQO
来てみればまた路駐か‥

1526名無しの二郎好きさん:2011/01/29(土) 15:31:57 ID:79wLVlIw0
ただでさえ行列で近所から目をつけられやすいのに
路駐なんかされたら店の存続にかかわるだろ

路駐糾弾は正しい流れ

1527名無しの二郎好きさん:2011/01/29(土) 16:18:00 ID:JnXt8arYO
俺中卒底辺だけど
路駐はしないぜ…。

1528名無しの二郎好きさん:2011/01/29(土) 16:25:56 ID:o6yY0a1w0
>>1527

そもそも車を保有していないとか

1529名無しの二郎好きさん:2011/01/29(土) 16:27:26 ID:30AAK2xgO
路駐大いに結構

1530名無しの二郎好きさん:2011/01/29(土) 16:28:15 ID:plmGtc.oO
>>1516
今度もまた路駐でお願いします。
食べてる間にタイヤのエアーとブレーキオイル抜いておきますよ。

1531名無しの二郎好きさん:2011/01/29(土) 16:30:48 ID:IUsSumj6O
↑それはそれで逮捕される。

1532名無しの二郎好きさん:2011/01/29(土) 16:35:10 ID:30AAK2xgO
バーカ
ライダーなめんな!

1533名無しの二郎好きさん:2011/01/29(土) 16:37:49 ID:z1A3SBrIO
>>1518
大Wは、開店一時間以内ならたいていあるよ。

1534名無しの二郎好きさん:2011/01/29(土) 17:38:42 ID:sRhS/1wkO
今日もごちそうさま

路駐問題なしでした

ありがとうございました

1535名無しの二郎好きさん:2011/01/29(土) 17:39:25 ID:v95cevxkO
>>1517親なんて関係ないだろ
本人がカス

1536名無しの二郎好きさん:2011/01/29(土) 18:48:27 ID:a79QGaQMO
店前のサントリーの自販機10円つり銭切れランプついてるけどちゃんとお釣り出てきた。

1537名無しの二郎好きさん:2011/01/29(土) 19:01:17 ID:DNzkuVls0
>>1535
関係あるぞ
お前がすぐにカスと言うのも親がわるい

1538名無しの二郎好きさん:2011/01/29(土) 19:18:30 ID:u8owHaTYO
まだ運ちゃん現れないか?
今日は回転悪いし最悪だな

1539名無しの二郎好きさん:2011/01/29(土) 19:27:13 ID:FqSWlI2AO
店の前って一通だよね?
二輪は除くだったっけ?
たまに駅方向からバイク乗りが逆走して来て、民家の前に路駐してる。

1540名無しの二郎好きさん:2011/01/29(土) 19:33:43 ID:9pg7Tt8o0
ここ旨い?

1541名無しの二郎好きさん:2011/01/29(土) 19:35:30 ID:rBNQkSWEO
知らない
小杉より旨そうだけどね

1542名無しの二郎好きさん:2011/01/29(土) 21:47:19 ID:25WxZeEY0
量少ないね〜スモジの少なめと同じぐらい?野菜の盛りも少ない。味は藤沢と同じ。

1543名無しの二郎好きさん:2011/01/29(土) 21:50:25 ID:v95cevxkO
>>1542行ったことないでしょ?
藤沢とはまるっきり逆じゃん

1544名無しの二郎好きさん:2011/01/29(土) 21:52:13 ID:z1A3SBrIO
>>1540
美味しいよ。
近隣に、地元の繁盛店があるから励みになる。

スープは微乳化、液体脂が酸化しないように、多く溶けすぎると取り出している。
豚は、腕肉とバラ肉で味は濃く固め。脂分は、溶けにくい部分だけ残ってる感じ。
野菜は、シャキシャキ感を残している。

1545名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 00:35:03 ID:xIml9NGE0
今現在一番美味い支店じゃないかな。(栃木だけ食べた事ないけど)
まぁ人それぞれだからそんな事言っても意味無いんだろうけど。
俺は遠くて滅多に行けない。近所のヤツらが羨ましいぞ!

1546名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 00:51:14 ID:exGGjmQgO
今日も原チャ路駐で食った俺は勝ち組

母は売春婦、父は土木作業員だよ

1547名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 02:51:33 ID:gVThqnHg0
お前の母親は淫売だぁ!!

1548名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 03:43:26 ID:lYBsFSoYO
横浜アリーナのついでに行ったけど、桜台よりかは旨い。
ひばりと比べるのと難しい感じ。
個人的には、ひばりの方が好き。

1549名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 04:37:34 ID:JKDry4xAO
だから数百円浮かしたくらいで勝ち組面すんなっての。普段どれだけ負け犬生活送ってんのかと哀れになるわ。
それともイケメン年収三千万のヒルズ族(爆笑)?

1550名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 06:22:25 ID:E8d5rBagO
通報の上、車種・色・ナンバー・ドライバーの特徴をここに曝せば?

1551名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 07:52:19 ID:fA/CAs/cO
最近の土日の並びはどうですかね?
10時30分ぐらいに行くと、もう結構並んじゃってますか?

1552名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 09:48:55 ID:lDHXO1Jw0
こらチンカスども

俺様がロチューして何が悪い

1553名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 10:04:43 ID:MpYG.CzE0
過去に二郎追放運動って結構あるんだよ

1554名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 11:00:05 ID:lKd0ul4E0
>>1552
通報しますね

1555名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 11:13:54 ID:liPfOch20
駐輪だが
店の目の前の道路ならともかく
大通りの歩道は別にOKだろ
あそこに停めて何かの邪魔になるとは思えんし

それを問題視するなら食った後にたむろして騒いでる奴の方がはるかに近所迷惑だわ

1556名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 11:28:15 ID:JKDry4xAO
自分の行為は迷惑じゃないとみんな思う。一台だけなら、この程度なら、と。
しかしそもそも歩道は歩行者が歩くためのもので自転車をとめる場所じゃない。
年寄りや視覚障害者にも邪魔じゃないといいきれんのか?
店の前でたむろするバカを引き合いにだしたところで自分の行為が正当化されるわけではない。
自転車で来るなら駐輪場。それ以外はバイクで路駐するカスと一緒。

1557名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 11:30:59 ID:lKd0ul4E0
邪魔にならなければ路駐してもいいだろ?
とか常識も理解できてない人はおまわりさんに質問してきてください
あと問題をすりかえないでくださいね

1558名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 11:38:47 ID:liPfOch20
つーかだったら店側が駐輪場を確保すべきなんだよ
藤沢や相模大野のように
あれだけの行列が出来る人気店ならそれは店側の義務だ

1559名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 11:42:33 ID:JKDry4xAO
どんな論理のすり替えだよ。
駐輪場がないなら歩きなり公共交通機関なりでいきゃいいだろ。
自転車じゃないと二郎にいけない魔法でもかけられてんのかよ。

1560名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 12:09:16 ID:exGGjmQgO
今日13時半店の横に路駐するからよろしくお願いします
この時間すいてるので迷惑かからないから見逃して

1561名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 12:16:26 ID:ovlHNGj.0
電車で座ったら2席分とっちゃうような存在するだけで迷惑な肥満体がネットでいきがってるだけだお

1562名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 12:17:33 ID:JKDry4xAO
奇遇だな。俺も今から行く。
昨日から連投してるように路駐しといて加害者意識のない奴は大嫌いだから。
列に並んでる間に見かけたらソッコー緑警察署に通報するわ。

1563名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 12:32:23 ID:byT3qZgs0
路駐見つけたらアップするスレってあればいいのにな
あと、電車で2席分とりそうなやつが並んでたら晒すスレってのも

1564名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 12:36:46 ID:8/WKHwCg0
>>1563
しかし、なんとなく爽やかじゃないなぁ。醜いよ。

1565名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 12:37:29 ID:AHJ6hdcwO
現在の並びはどうでしょう。
日曜昼の麺切れ宣告は何時ぐらいかな。
1330到着じゃ厳しいんだろうなぁ…

1566名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 15:12:14 ID:IFM8ShEE0
ここの客って食うの遅くない?

1567名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 15:15:14 ID:gZ6z8Wl2O
確かに今日の昼はめちゃくちゃ回転悪かったね。

1568名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 15:26:05 ID:i4LlVy2sO
秒速 豪徳寺

1569名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 15:50:55 ID:dvFkR2BwO
また脳内通報か。やるなら口先だけじゃなくしっかりやれや

出来ないんなら最初から、通報するなんて書き込み自体するな

1570名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 16:24:12 ID:ibMDfy6UO
路駐ネタはうんざり
(決して路駐を肯定してるわけではない)

1571名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 16:34:55 ID:lDHXO1Jw0
路駐大歓迎!よろしくお願いします。
m(._.)m

*******
ラーメン二郎
中山駅前店
店主 ヒロポン

1572名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 17:41:50 ID:DgdnNJDw0
こーゆうのよくないと思うよ

1573名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 17:49:25 ID:FconABGkO
ここは、麺、野菜、量が多いね。


関内も前はこれくらいあったのにな…

1574名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 18:02:23 ID:uv7erCaQO
店の横に駐車すると列の確認をしにこまめに店から出てくるヒロチンに注意されるし、坂の上の道に止めても鶴見店前の如く頻繁に点数稼ぎに来る交通課のお巡りさんにタカられる。
駐車場の案内聞けるから素直にそこに駐車しとけって。

1575名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 18:11:27 ID:exGGjmQgO
今日も路駐余裕だったよ
誰にも迷惑かかってないからいーじゃん
そーゆー問題じゃなく?

1576名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 18:17:47 ID:JKDry4xAO
ちなみに路駐しててそこに自転車がつっこんで打ち所悪くて自転車死亡。
路駐車に道交法違反と損害賠償命じた判例あるから。
個人的には行き過ぎな気もするが、路駐するやつはこんな覚悟も勿論あるんだよな。猛々しいわぁ。

1577名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 18:25:47 ID:EucK22i20
>>1575
路駐してる時点で邪魔になって迷惑かかってんだよボケ

1578名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 18:33:38 ID:fYiwpDXE0
開店から一週間後に行って以来、昨日久々に行って来た。
スープの完成度が上がってるね。

1579名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 18:50:25 ID:HeHeM6RsO
ヒロポンが良いと言っている。
黙って店前に停めればいい(⌒〜⌒)

1580名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 18:56:28 ID:exGGjmQgO
ボケとか言わないで
へこむじゃん
黙っててねブタちゃん

1581名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 19:17:18 ID:EucK22i20
>>1580
この程度でヘコむような繊細な神経の持ち主が路駐なんて出来るわけねえだろ。
息をするように嘘を付く奴だな

1582名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 19:38:17 ID:RbwUuItIO
>>1580
てめえのような外道、生かしちゃおけねえ
叩き斬ってやる!!

1583名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 19:44:00 ID:JKDry4xAO
店の前ってのがよくわからんが。
店の敷地内に店主が停めていいといってるならとめりゃいい。
敷地外なら店主がなんといおうと停める権利はない。
そしてそもそも店主がそんなこといったのかはわからない。

1584名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 19:53:49 ID:HeHeM6RsO
どこに停めようが俺様の自由
(^w^)

だってヒロポンがどこ停めてもいいって言うからね〜
( ̄∀ ̄)

1585名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 20:13:40 ID:vMg.udfQ0
>>1579
さっき食べて来た時に聞いたが、開店以来お前のような質問をした人なんかいなかったとよ
馬鹿かおまえ

1586名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 20:21:13 ID:HeHeM6RsO
わざわざ聞くな
キモ過ぎ(⌒〜⌒)

1587名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 20:23:28 ID:uv7erCaQO
目的の店の店主がお願いしてる事なんだからテメェのルールで行動すんなよ。
相模大野みたいに入店拒否とかしねーとわかんねーっぽいね。

1588名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 20:31:36 ID:vMg.udfQ0
>>1587
こいつ、例のさみしい奴だから俺は放置に移行
こいつの事を聞いてみたらはっきり知らないって言われた
俺は支店時代からの知り合いだから普通に聞いてみたら
こいつ、かまって欲しいみじめな嘘つきだったよ
定期的に嘘を正してこいつは見捨ててやればいい(笑

1589名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 20:32:24 ID:HeHeM6RsO
俺様がルールだ!
偉そうに意見するなチンカス野郎
(⌒〜⌒)

1590名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 20:33:28 ID:rtaZO/SM0
H◯Seiのバカガキ10名ご来店。5人がロット乱し。

1591名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 20:43:07 ID:IRol9qtc0
>>HeHeM6RsO
実社会での生きごごちどうよ?

1592名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 20:50:31 ID:HeHeM6RsO
サイコ〜

ヒロポン最高
(⌒〜⌒)


明日の夜の部でお会いしましょう!

やさいマシマシ
ニンニク少し
(^w^)

1593名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 21:05:07 ID:IRol9qtc0
>>HeHeM6RsO
いいな
俺なんか二郎食ってる時以外つまんなくて仕方ないよ

特定されてもいいっていう堂々してるところがいいですね

コールだけではわかんないので他になんかヒントください
例) イケメンとか

1594名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 21:32:50 ID:91kVQDrkO
大丈夫だって。
>>1592みたいな人ほど、何気にすげーイイ奴だったりするんだってば。
難しい事ばかり言ってる頭でっかちのキモオタジロリアンより、こんなやんちゃなお前が俺は好きだ。
だから付き合ってくれ。

1595名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 21:56:15 ID:wm4QX/7IO
ホモ

1596名無しの二郎好き:2011/01/30(日) 22:08:14 ID:6P3eNaqIO
どこのスレでもクズって沸くのな

1597名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 22:24:24 ID:vMg.udfQ0
>>1593
>>俺なんか二郎食ってる時以外つまんなくて仕方ないよ

他にやる事とか夢とか女とかないのか…
俺様には理解できん
二郎は単なる元気メシだからな

1598名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 23:15:34 ID:dvFkR2BwO
そんなことはどうでもいいからとっとと蓮華置けやカス
開店当初の旨さはどこ行ったんだろ

1599名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 23:26:27 ID:innxHJjA0
>>1597
馬鹿かおまえは
他に出来ねーからそう言ってんだろーが
>>1598
蓮華だあ?田舎者は氏ね!

1600名無しの二郎好きさん:2011/01/30(日) 23:33:04 ID:naUEft4U0
レンゲなんて要らねぇ

このままの方向で完成度を高めていって欲しい

1601名無しの二郎好きさん:2011/01/31(月) 00:04:50 ID:95RSbA/E0
店主は二郎に拘ってるんだろ。元々はレンゲなんて無いのが二郎だったから。
いずれにしろ、あんだけ美味けりゃレンゲなんてどうでもいいわ。w

1602名無しの二郎好きさん:2011/01/31(月) 00:07:03 ID:zMHAfNZsO
>>1598そんなに使いたきゃ持参しろよ

1603名無しの二郎好きさん:2011/01/31(月) 00:53:15 ID:MyRFFmDU0
蓮華なんぞ置く必要一切なし!!
蓮華厨はクズみてーなラーメン屋にでも行ってろカスw

1604名無しの二郎好きさん:2011/01/31(月) 00:57:22 ID:EtMHCegQ0
れんかいらねーから
スープ乳化させてください
開店当初のやつ

1605名無しの二郎好きさん:2011/01/31(月) 00:59:59 ID:FQtEN98kO
乳化もイラネ

1606名無しの二郎好きさん:2011/01/31(月) 01:05:05 ID:ERynWMMIO
すがきやのラーメンフォークを!

丼の底に沈んだニンニクをサルベージしながら
麺・スープと一緒に、ずずっと…
妄想スマソ

1607名無しの二郎好きさん:2011/01/31(月) 01:35:44 ID:iNC7aL8E0
路駐ネタを書くつもりはなかったが、実際に見たら言わずにはいられなくなった
店から出てきて颯爽とチャリで消えてった同ロットだったお前!
おそらく、ミニチャリだし大通りだから邪魔にならないだろう、みたいな考えで路駐してたんだろうが、
お前は二郎食う資格無いよ
邪魔とか邪魔じゃない云々以前に、路駐そのものをするなって散々言われてんのにさ
早速そんな奴発見したら憤らずにはいられないわ
有料駐輪場使うか、チャリで通える程度なら徒歩で来いってんだ
こんな奴と同じジロリアンとして見られたくないと思ったよ

1608名無しの二郎好きさん:2011/01/31(月) 01:43:51 ID:m9p72aes0
自転車ぐらいいいだろよ

1609名無しの二郎好きさん:2011/01/31(月) 01:53:05 ID:S1aRrB9I0
店の前にバイク止めたところで違反切られない限り実害ねーしなw
ここで通報するとか言ってるキモブタも現実では見てるだけで通報なんかできねーしw
昨日も路駐で二郎うまかったぜキモブタども^^

1610名無しの二郎好きさん:2011/01/31(月) 02:03:38 ID:WY/YuaxMO
109号線沿いにチャリくらい許して欲しいもんだがね
もちろん原付以上はダメってことでいいよ
チャリだったら迷惑じゃないでしょ
まあ俺がチャリ通したいって理由もあるけどw

1611名無しの二郎好きさん:2011/01/31(月) 02:13:59 ID:S1aRrB9I0
>>1610
他の奴はダメだけど俺は見逃せってか? 
都合よすぎだろw そんなんだからキモデブなんだよお前らは
もっと俺様みたく堂々としてみろよ
あ、できるわけねーかネクラキモデブだもんなw ごめんな本当のこと言っちゃってwww

1612名無しの二郎好きさん:2011/01/31(月) 02:21:08 ID:iNC7aL8E0
>まあ俺がチャリ通したいって理由もあるけどw
こういう、自分さえ良けりゃいいみたいなのが一番鼻に付くんだけど
チャリが良いなら小さい原付も許せ、それなら大型以下のバイクも許せ、とこういうバカはキリが無いんだよ
スモジだったら、チャリだろうがバイクだろうが路駐野郎には関係なくラーメン出さないよ
切符さえ切られなきゃいい、みたいな考えの輩はいつか痛い目に遭うぞ
少なくともまともな二郎の客は、しっかりとその行為を白い目で見てる
顔も覚えられるよ

1613名無しの二郎好きさん:2011/01/31(月) 02:32:45 ID:S1aRrB9I0
>>1612
そんじゃ痛い目にあわせてくれよ、どうせお前にはできねーんだろ?
できもしねーことをしたり顔で語っていい気になってんじゃねーよキモブタ君^^

1614名無しの二郎好きさん:2011/01/31(月) 02:37:09 ID:WY/YuaxMO
>>1612
最後の一行は冗談が過ぎちゃったけど実際にチャリと原付とじゃ明確に違うでしょ?
基本道路走行の乗り物ってやっぱ別で考えるよ
てか実際に繁華街でもないような町でチャリの路駐なんかをいちいち気にしちゃやってけないと思うんだけど

ちょっと頭冷やして考えて欲しいな

1615名無しの二郎好きさん:2011/01/31(月) 02:39:20 ID:e1zHd5lw0
>>1614
頭を冷やして考え、二度と二郎に来ないでくれ

1616名無しの二郎好きさん:2011/01/31(月) 02:45:26 ID:iNC7aL8E0
一人は完全に開き直り、一人は広い通りにチャリなら良いだろと言い訳じみて…
本当に路駐するバカってまともに反論できないんだな
何度も言うように、チャリだろうが大型バイクだろうが、繁華街だろうがド田舎だろうが、
「路駐」してる時点で人として終ってんだよ
もうこれ以上言うことないわ

1617名無しの二郎好きさん:2011/01/31(月) 02:45:37 ID:95RSbA/E0
>>1614氏に同意だね。
もうそうなっちゃうとキリ無いじゃん。
最後は「道に並んでるの(二郎の前の公道)迷惑なんですけど!」とか
言われちゃうぜ、一般の通行人から。w

1618名無しの二郎好きさん:2011/01/31(月) 03:06:15 ID:uUKoNl.oO
住民にしてみりゃ並んで邪魔なんも自転車が邪魔なんも一緒なんは同意。
ただわざわざ交通機関の発達したせまい日本で、
わざわざ場所を占有する道具を使って来たのならそれに関しては普通に並んでるやつよりも重い責任を負うべき。
自転車は乗るのに免許だの車検だのがいらないだけで、場所とるのは原付とかわらない。

1619名無しの二郎好きさん:2011/01/31(月) 03:08:23 ID:uUKoNl.oO
と偉そうなこと言ったがIDがなんかカッコ悪いので台無しになった。

1620名無しの二郎好きさん:2011/01/31(月) 03:08:50 ID:iNC7aL8E0
行列と路駐を同列に語るって頭悪いね
そもそも客の並びを想定して、まず出店場所から店主は決めてるのに
路駐なんてのは元から想定されてないし、そんなことする奴は単なる不届き者だ

1621名無しの二郎好きさん:2011/01/31(月) 03:13:34 ID:uUKoNl.oO
>>1620
ん?俺も路駐するやつはカス派だぜよ。
住民からみたら双方たいしてかわらないだろう、とは思うが。

1622名無しの二郎好きさん:2011/01/31(月) 03:22:26 ID:uUKoNl.oO
連投だが。
路駐は論外として住宅街であの並びはやはり厳しいな。ろくりんしゃみたいになんなきゃいいが。
いっそのことジャンクガレッジみたくららぽーとの中にでも出店したらよいんじゃないかと思うわ。
駐車場駐輪場完備だし。

1623名無しの二郎好きさん:2011/01/31(月) 03:51:20 ID:0KJawYh20
バカ企画にバカが乗ってるって事
つまりは田舎者がはしゃいじゃって都会DNAは
なま暖かい目でおk?

1624名無しの二郎好きさん:2011/01/31(月) 03:53:34 ID:0KJawYh20
いっその事、童貞は二郎摂取禁止にすれば並び減るのにな
おい聞いてるか?○○君よ!童貞の君が迷惑なんだよ

1625名無しの二郎好きさん:2011/01/31(月) 05:18:13 ID:/xWoDPtwO
要免許の原付と要さないチャリじゃ、現実問題同列には扱えないだろ?
また素養の問題かもしれないが、教育を受けている分有資格者の方が圧倒的に責任を負うべきだと思う。
よって免許を保持するチャリは、無免とは異なり原付と同罪だろ?

1626名無しの二郎好きさん:2011/01/31(月) 07:08:51 ID:zMHAfNZsO
ラーメンの話ししろよ

1627名無しの二郎好きさん:2011/01/31(月) 07:18:43 ID:.Y0WRdGE0
>>1614
ん? 自転車も道路走行すべき車両だろ?

1628名無しの二郎好きさん:2011/01/31(月) 07:22:11 ID:qQQy9gd20
ラーメンはまあ旨いと思う人が多いから大したねたにもならん
それより蓮華と路駐のはなしのが盛り上がる
暫くこれでいいって

1629名無しの二郎好きさん:2011/01/31(月) 07:26:52 ID:qQQy9gd20
童貞禁止にしたら俺も含めかなりの人が行けなくなる
二郎存亡の危機に陥るけどいいのかよ
薄利多売で成り立ってるんだろ二郎って

1630名無しの二郎好きさん:2011/01/31(月) 07:31:18 ID:ZqLKMYQkO
店主が童貞くさい店とかどうすんだよ
あそことかあそことか

1631名無しの二郎好きさん:2011/01/31(月) 08:34:42 ID:Enk9jfeM0
ごめん。
俺が最初ロチューの穴場スポットとか聞いちゃったから。
でも穴場とかいらなかったね。
店の横の坂のところで良かったね。
チュッ

1632名無しの二郎好き:2011/01/31(月) 11:01:54 ID:8ftHiomQO
店内にある けいおん のフィギュア…

ヒロチンの趣味なの?

1633名無しの二郎好きさん:2011/01/31(月) 12:20:12 ID:61dY/94sO
ヒロチンヒロチン
うるせーぞキモいし

1634名無しの二郎好きさん:2011/01/31(月) 12:51:46 ID:QNeWIG/Y0
けいおんか…、そういや彼女が学校でコピってたな。
中山店はまだ未訪問だけど、時間見つけて行きたいです。大野菜で食いたい。
そんな彼女にロリコンでしょ?と指摘され、ぐうの音も出なかった俺でした。

1635名無しの二郎好きさん:2011/01/31(月) 13:21:06 ID:Y6P4CSUAO
未訪問?
路駐オッケーみたいだよ

1636名無しの二郎好きさん:2011/01/31(月) 19:17:40 ID:yknmnOIEO
18時台前半に到着、並び店内6人だけでラッキー。
麺は表面軟らか芯は硬め。
スープは液状アブラギラギラでしょっぱい。
豚は軟らかなウデ肉、味付け濃いめ。
野菜は透き通るまで茹でてあるがシャキシャキ感が残っていた。
デロ麺クタ野菜で前回より二郎度アップしたかも。

1637名無しの二郎好きさん:2011/01/31(月) 19:50:57 ID:fAWd5JGk0
芯は硬めの麺とシャキシャキ感の残っている野菜と書いておいて、
デロ麺クタ野菜って意味が分からない

1638名無しの二郎好きさん:2011/01/31(月) 21:26:24 ID:7s9XWDfk0
天下の小岩スレでここが五分の勝負してると
書き込んでる奴がいるのですが本当ですか?
真実なら二郎ナンバー2ってことですね。

1639名無しの二郎好きさん:2011/01/31(月) 21:36:10 ID:kxqQncdU0
俺は小岩が一番好きな中山住みだけど、中山が五分とは思わんよ
全然小岩のほうが上(個人的にだけど)

1640名無しの二郎好きさん:2011/01/31(月) 21:44:45 ID:sR9jq05Y0
やはり、イボの旨さには及ばないのね。

1641名無しの二郎好きさん:2011/01/31(月) 22:17:00 ID:I7JHvnFcO
七福ってまだ居るの?

1642名無しの二郎好きさん:2011/01/31(月) 22:23:28 ID:HbQJXszUO
オレも小岩が一番だね!!
S 小岩、小金井、スモジ
A 神田神保町、野猿、関内、めじろ台、三田
B 中山、藤沢、ひばり
C 川崎、上野毛、品川、桜台、目黒

1643名無しの二郎好きさん:2011/01/31(月) 22:42:06 ID:iG55u2dw0
ここは出来たばかりだから、三田流の麺を踏襲しすぎだね。
麺を改良すれば上位に来るのにな。

三田、関内、神保町は回転を上げるために麺を薄くしすぎた。

1644名無しの二郎好きさん:2011/01/31(月) 23:14:28 ID:/xWoDPtwO
ここはこのままで良い!

1645名無しの二郎好きさん:2011/01/31(月) 23:32:05 ID:zMHAfNZsO
七福が麺打ちやってんだからそうなるに決まってるだろ

1646名無しの二郎好きさん:2011/01/31(月) 23:35:46 ID:1VZymeFs0
確かに麺細いのが残念だね。
神奈川であの路線は貴重だけど、ひばり的ジャンクさがあれば一皮むけるね。
結構ライトだし。

1647名無しの二郎好きさん:2011/01/31(月) 23:52:43 ID:P5KHQBXU0
スモジ・小金井と比べると間違いなく劣るね〜味も量も。藤沢と同レベルだね〜

1648名無しの二郎好きさん:2011/01/31(月) 23:53:48 ID:FQtEN98kO
おれもいまのままでいいや麺やスープ変えて変なバランスになるよりいまの路線で行ってほしい

1649名無しの二郎好きさん:2011/01/31(月) 23:54:00 ID:kxqQncdU0
スモジは不味いだろ

1650名無しの二郎好きさん:2011/01/31(月) 23:54:53 ID:Go6oL2Yg0
>>1639
オレは逆に小岩に住んでるんだけど、断然とは言わないまでも中山の方が
美味いと思うなぁ。お互い悲劇だね。苦笑 中山遠い!w
近隣に一之江・亀戸・松戸も在るが小岩はぶっちぎり。

1651名無しの二郎好きさん:2011/02/01(火) 00:16:34 ID:zNYj2aTA0
けいおんのフィギュアは言われなければ気づかない所にあった。
ところで、入り口側一番奥の席に座ったら、窓の枠に埃が溜まってた。
目立つから掃除してね。

1652名無しの二郎好きさん:2011/02/01(火) 00:29:14 ID:46KklpZo0
スモジなんてどこがいいんだwww
あんなヌルヌル麺三田並みの不味さだろ

1653名無しの二郎好きさん:2011/02/01(火) 00:34:15 ID:PdUjGfr2O
スモジを否定する輩は

し~ >゜)))彡

1654名無しの二郎好きさん:2011/02/01(火) 09:15:03 ID:NHR6HCfcO
スモジはうみゃい〜!
中山は知らん(>ε<)

1655名無しの二郎好きさん:2011/02/01(火) 10:14:23 ID:lQjQjwDUO
中山の大豚よりも相模大野のが圧倒的に量多いな。

1656名無しの二郎好きさん:2011/02/01(火) 11:12:05 ID:Bzfxe5/M0
中山の大丼は小さいね。量的にはちょうどいいがちょっと食べにくい。
せめて関内の大丼と同じくらいならいいのにと思う。

1657名無しの二郎好きさん:2011/02/01(火) 13:48:44 ID:F57SvUuEO
女子高生二人組がいたな。二郎で女二人連れは初めてみた

1658名無しの二郎好きさん:2011/02/01(火) 13:51:42 ID:kdNn8m6AO
ひばりではよくあるよ。

1659名無しの二郎好きさん:2011/02/01(火) 14:08:07 ID:9PjP0/oM0
三田じゃ、女子高生4人組みとか外人混成の2〜複数のねーちゃんおばちゃんが普通にいるよ
そんな後ろに着いたら、平気でいつもより1時間は余計に待たされるけど

1660名無しの二郎好きさん:2011/02/01(火) 14:28:51 ID:F57SvUuEO
そうか関内中山ではとんとみかけんからいいものみたのかとおもた。

1661名無しの二郎好きさん:2011/02/01(火) 14:29:47 ID:CcPzb.EQO
今日の野菜はたくあん臭かったな
大丈夫か

1662名無しの二郎好きさん:2011/02/01(火) 14:54:30 ID:RGLx1Uxc0
新小金井でもよくあるよ。慣れた感じで麺少なめなどで。
なぜか前にしてくれる時がある。

1663名無しの二郎好きさん:2011/02/01(火) 15:27:26 ID:EHHdljMc0
麺かためって出来ますか?

1664名無しの二郎好きさん:2011/02/01(火) 15:40:14 ID:9PjP0/oM0
ヒロチンは三田で散々上手にやってたから
みんながなるべく気分良く食べられるようにしてくれるさ

1665名無しの二郎好きさん:2011/02/01(火) 15:47:25 ID:F57SvUuEO
>>1662
前にしてくれる…だと…?

1666名無しの二郎好きさん:2011/02/01(火) 16:04:47 ID:kwGrY5RMO
七福いかますか?

1667名無しの二郎好きさん:2011/02/01(火) 16:46:15 ID:pKw76FYkO
今日三度目を食べてきたが前回と前々回のときより確実に美味くなってるな
普段は野猿と小金井がメインなんだけど、こっちの味のほうが好きかも

1668名無しの二郎好きさん:2011/02/01(火) 16:49:48 ID:RGLx1Uxc0
>>1665
そう、この前はJK二人組が並びの順番前にしてくれた。
多分、連席の見込みを見たんだろうけど。着席までの10分程度は歓談いたしました。

1669名無しの二郎好きさん:2011/02/01(火) 18:20:43 ID:N7aIoG8.O
豚、薄くないですか?

1670名無しの二郎好きさん:2011/02/01(火) 18:57:28 ID:2MSPB/kcO
>>1669
豚は薄い硬い不味いw

1671名無しの二郎好きさん:2011/02/01(火) 19:54:02 ID:CcPzb.EQO
今日の豚は硬かった
段々薄く硬くなってる気がする
野菜も前の方が感動した

1672名無しの二郎好きさん:2011/02/01(火) 19:55:30 ID:kwGrY5RMO
野菜で感動か…すごいな

1673名無しの二郎好きさん:2011/02/01(火) 20:00:23 ID:CcPzb.EQO
前はあげたばっかの野菜だったからかもしれないけど、
めちゃ美味しかったよ
今日のはたくあんの匂いがして不自然だった

1674名無しの二郎好きさん:2011/02/01(火) 20:28:21 ID:27e8lyMc0
たくあんの匂いかぁ
最初は荒らしかと思ったけど二郎好きな人なんだね
本当にみんながたくあんの匂いと思ったかは別にして
食べる側の体調でメタメタ書く奴とも区別してアドバイスすると
ヒロチンもたくあん二郎を提供する気はないと思うし
本当にヤバイト思ったら助手を呼んで周りに分からないように指摘しな
ネットに書き込みするのはおかしいね
応援するのか潰したいのかあなたはどちらの道を選ぶのかな?

1675名無しの二郎好きさん:2011/02/01(火) 21:12:38 ID:F57SvUuEO
つうか今日行ったけどタクアンの匂いなんかしなかった。たまたまか気のせいではないのかね。

1676名無しの二郎好きさん:2011/02/01(火) 22:40:57 ID:pKw76FYkO
バラ肉の豚も脂身があって美味いけど
豚はやっぱり肩や腕肉のほうが柔らかくて美味いと思うんだけどみなさんはどうでしょうか?

1677名無しの二郎好きさん:2011/02/01(火) 22:48:00 ID:344P93es0
そりゃ腕肉や肩のほうが美味いけど
豚ばっか頼む人が増えて割にあわなくなったんだろ

1678名無しの二郎好きさん:2011/02/01(火) 22:55:11 ID:8xueQvB2O
>>1676
ウデやカタは煮方や味付けによっては豚臭くなったりツナになったり…いわゆるハズレが出やすい。バラはまずハズさないから良いな。

1679名無しの二郎好きさん:2011/02/01(火) 23:37:37 ID:hrdTYtL20
>>1678
ツナって表現上手いね。
二郎のハズレ豚のあれをどう表現したらよいものかと思ってた。

1680名無しの二郎好きさん:2011/02/01(火) 23:39:02 ID:zX1LgWqk0
初々しいのう

1681名無しの二郎好きさん:2011/02/01(火) 23:42:45 ID:wlC5Z8JQ0
ツナって表現に感動するとは……
俺にもそんな時代があったなぁ(遠い目)

1682名無しの二郎好きさん:2011/02/01(火) 23:43:29 ID:D1qHRDZ.O
久々じゃのぅ

1683名無しの二郎好きさん:2011/02/01(火) 23:45:46 ID:RGLx1Uxc0
しかし、ツナは必ずしも外れではないよ。美味いツナもある。

1684名無しの二郎好きさん:2011/02/02(水) 00:22:28 ID:IekKVrOsO
明日二郎童貞捨てようかと思うのですが、藤沢と関内休みなので混みますか?

1685名無しの二郎好きさん:2011/02/02(水) 00:38:54 ID:Bb6l6cuEO
俺は腕や肩の方が良いな。
バラだと関内と一緒になってつまらないよ。

1686名無しの二郎好きさん:2011/02/02(水) 02:31:25 ID:bGYWfI.YO
>>1684間違いなく童貞じゃないだろ?

1687名無しの二郎好きさん:2011/02/02(水) 02:32:43 ID:bGYWfI.YO
>>1680>>1682
俊五郎乙

1688名無しの二郎好きさん:2011/02/02(水) 10:56:40 ID:.SvJwzSAO
あーそうそう
先週土曜昼にラーメン3つ食べてた人いました
大将って呼ばれてました

1689名無しの二郎好きさん:2011/02/02(水) 11:58:29 ID:6ow4v75wO
>>1674
なんだろう…この上からな意見は。
まるで常連のような口調がわずらわしい。

1690名無しの二郎好きさん:2011/02/02(水) 13:03:27 ID:mASSUhRE0
昨日昼ごろ、並びは室内ぐらいで、すんなり座れたよ。
麺はコシがあったし、誰だか以前書いてたけど
ロットの乱れで変わるのがよく分かった。
早食いはいばれるモンじゃないし、個人差があって当然だけども、
二郎みたいに回転してると、もうこれは運だよね。
日曜来店はあきらめが肝心、かな。

1691名無しの二郎好きさん:2011/02/02(水) 17:38:31 ID:6x95Ca4E0
>>1689
おまえが下から見てるからじゃね?
普通に常連なんだろ
おまえが常連じゃないからそう思うんだよ?

1692名無しの二郎好きさん:2011/02/02(水) 19:08:17 ID:tNNxTw.60
ここは何時位までに父ちゃんすれ違い間に合うでしょうか?
今日は藤沢が臨急なのでかわりにこの店で食べられればと思ってるのですが、未訪問なので勝手がわからず…

1693名無しの二郎好きさん:2011/02/02(水) 19:11:15 ID:tNNxTw.60
間違えました、父ちゃんじゃなくて到着です(汗
今の携帯使い慣れてなく打ち間違えてしまいました

1694名無しの二郎好きさん:2011/02/02(水) 19:16:48 ID:3.QhZNVQ0
父ちゃんは大切にしましょう。

1695名無しの二郎好きさん:2011/02/02(水) 19:17:23 ID:fOQSr0IAO
>>1693
21時頃までに並べは大丈夫ですよ

1696名無しの二郎好きさん:2011/02/02(水) 19:28:32 ID:tNNxTw.60
ありがとうございます!
今から向かえば間に合うかもなので、行く方向で検討してみます!

それにしてもヒドい打ち間違えしてますねw
予測変換気をつけなければ

1697名無しの二郎好きさん:2011/02/02(水) 20:15:02 ID:f8YorTRUO
>>1696
明日木曜が定休日なので、麺切れは早ければ21:15頃です。
他の日は、営業時間前に麺切れになることは殆どありません。大体、営業時間プラス五分位で終了です。

先週辺りから、開店後の様子見客も少なくなり、平日昼で外待ち5人店内5人、平日夜で外待ち10人位です。

麺量、茹で加減、味加減、脂抜きに対応しているので、地元客の割合が多いのが特徴かな。
なので、野菜マシマシとかダブルとかって二郎っぽいコールをすると恥ずかしい。
楽しんで来てね。

1698名無しの二郎好きさん:2011/02/02(水) 20:45:54 ID:Sz666bU6O
二郎で二郎っぽい頼み方すること自体は恥ずかしくないだろ。
ただ、サービスだからってマシマシを当然と思ってる輩は恥ずかしいことこの上ないが。

1699名無しの二郎好きさん:2011/02/02(水) 21:02:54 ID:nHFX5f8E0
>>大体、営業時間プラス五分位で終了です。
本当にヒロチンは律儀だよなぁ
真面目だし客商売を知ってる数少ない二郎の店主さんだよ
だから仕込みも真面目にやってる
何で分かるかと言うと、ヒロチンが抜けた後の三田のきつかった事って言ったら(汗;
今は三田も新たな道を進み始めてるけど
ここ数年の最高の三田を食べたければ中山だよ
三田のブレはその差がめちゃくちゃすごいけど
中山のブレは三田の最高のレベルの範囲内だからね

1700名無しの二郎好きさん:2011/02/02(水) 21:12:54 ID:QE1iC56s0
最高ってどんだけうまいんだよ。

1701名無しの二郎好きさん:2011/02/02(水) 21:14:16 ID:MlyVXPgM0
三田が低いだけかもしれん

1702名無しの二郎好きさん:2011/02/02(水) 21:19:17 ID:3.QhZNVQ0
みんな思ってるけど、禁句。

1703名無しの二郎好きさん:2011/02/02(水) 21:49:16 ID:Quz885v.0
小岩にいきなさい

1704名無しの二郎好きさん:2011/02/02(水) 21:51:18 ID:MlyVXPgM0
小岩には答えがある

1705名無しの二郎好きさん:2011/02/02(水) 22:04:19 ID:3NohGrpAO
小岩より中山のほうが旨いけどな

1706名無しの二郎好きさん:2011/02/02(水) 22:23:46 ID:88sJIe5I0
小岩は濃いわ。

1707名無しの二郎好きさん:2011/02/02(水) 22:39:04 ID:/mylRKTEO
何か最近うざい小岩厨がちょこちょこ湧いてくるね

1708名無しの二郎好きさん:2011/02/02(水) 22:46:29 ID:vDlKkq5w0
ここって油少なめ、麺固めってできますか?

1709名無しの二郎好きさん:2011/02/02(水) 22:47:29 ID:Sz666bU6O
できるよ。

1710名無しの二郎好きさん:2011/02/02(水) 22:59:37 ID:eGYaTGDc0
>1697
定休日前日以外は営業時間である21:30までに到着すれば大丈夫と言うことですか!?
他の店はだいたいもっと早く麺切れ終了になるイメージがありますが。
30分前には着かなければアウトだと思ってました。
貴重な情報ありがとうございました。

1711名無しの二郎好きさん:2011/02/02(水) 23:13:54 ID:MlyVXPgM0
20時過ぎると割と空いてるよね

昼より夜のほうが美味い気がするし

1712名無しの二郎好きさん:2011/02/02(水) 23:15:24 ID:iVbe6LzI0
この間、油少なめにしたけど、たっぷり油入ってたけど〜

1713名無しの二郎好きさん:2011/02/03(木) 01:02:02 ID:swh4plWsO
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/nagasakiheiwakinennzou.files/image058.jpg

1714名無しの二郎好きさん:2011/02/03(木) 09:05:47 ID:FGSobTFg0
>>1697
色々細かく教えていただきありがとうございました。
昨日は九時前に到着して無事に食べられました。

大豚野菜にマシマシニンニクコールをしたのですが、野菜の盛りがスゴくて麺を食べ始めるのに苦労してしまいましたw
全体的にレベル高いなあと感じましたが、中でも豚がとても良かったなと。
半分位ツナっぽい感じでしたが、そうでない豚はホント最高でしたし、ツナはそれはそれとしてアリだなあと。
個人的にはカラメコールしたほうがもっとガツンとくるなあと思いましたが、ともかくおいしかったです。
距離がちょっとあるので頻繁にはいけないのが残念という感じですねw

1715名無しの二郎好きさん:2011/02/03(木) 22:52:34 ID:0Swln0eIO
感想小岩のが美味しい、だがかなり美味しい二郎だった、具体的には麺が負けてる、量的には中山が上スープは若干小岩、ブタは私の場合はどうでもいいが中山のブタは柔らかく美味しかった。

1716名無しの二郎好きさん:2011/02/03(木) 23:00:13 ID:6oDtMmGU0
小岩のほうが美味いのは同意するけど、麺は中山のほうが好きだな

まぁ、小岩と比較されるってことはそこそこレベル高いってことでいいんだよね

1717名無しの二郎好きさん:2011/02/03(木) 23:00:25 ID:Jx.A5Ieg0
>>1715
総合的には中山のほうが旨いということですね

1718名無しの二郎好きさん:2011/02/03(木) 23:02:40 ID:moXy6QTs0
うん、それでいいから中山に引き篭もっててね

1719名無しの二郎好きさん:2011/02/03(木) 23:32:02 ID:GSSybHHk0
後は駐輪場さえあればここは天下無敵になるんだが・・・

1720名無しの二郎好きさん:2011/02/04(金) 00:39:02 ID:n8rg2LNc0
ってか中山と小岩は「どっちも最高!」という人が結構多いと思うわ。
ちょっと小岩の方が下品度が高いだけで(悪い意味ではない)基本的には
同系統でしょ?俺は甲乙付けがたいな。ってか付けるの無理。w

1721名無しの二郎好きさん:2011/02/04(金) 00:49:02 ID:3FBaETME0
小岩って、うまいんですか?
三田以外は、中山か神保町がうまいと思うんですけど

1722名無しの二郎好きさん:2011/02/04(金) 00:55:09 ID:PqPRAdQ6O
>>1719
確かに。
スモジより中山のが好きだし近いけど、二郎以外の用でもない限りスモジに行っちゃう。
有料駐輪場ってのはラーメン一杯に対して考えると、やっぱ痛いよ。

1723名無しの二郎好きさん:2011/02/04(金) 00:56:19 ID:n8rg2LNc0
まさにその系統の味なのよ。
三田・中山・神保町が好きなら小岩もまず嫌いじゃないと思うなぁ。
この辺が好きな人って3大不味いと言われてる店は論外として、仙川
とか上野毛とかも苦手でしょ?w

1724名無しの二郎好きさん:2011/02/04(金) 04:24:00 ID:TQy3.BO.O
いや中山と神保町って似てないんだけど…
ほんとに食ったことあんのか?

1725名無しの二郎好きさん:2011/02/04(金) 14:11:13 ID:U5uFPe16O
明日、初訪予定なんですけど中山店近くにチャリを停めて並んでも大丈夫ですか?

1726名無しの二郎好きさん:2011/02/04(金) 14:20:02 ID:CLI5ZrAYO
ダメに決まってんだろカス

1727名無しの二郎好きさん:2011/02/04(金) 14:41:00 ID:U5uFPe16O
>>1726
ひぇ〜僕カスとちゃいますがな〜
伊東といいまんねん

1728名無しの二郎好きさん:2011/02/04(金) 14:45:39 ID:esKB8g32O
>>1727
ダメに決まってるだろ伊藤さん

1729名無しの二郎好きさん:2011/02/04(金) 15:20:37 ID:4zmE7j7o0
チャリもゲンチャもおkだよ。
俺いっつもろちゅー。

1730名無しの二郎好きさん:2011/02/04(金) 15:44:39 ID:LVsvaZtcO
it's moro chu〜!

1731名無しの二郎好きさん:2011/02/04(金) 15:46:56 ID:CLI5ZrAYO
捕まらないのと許されるってのは違うんだよカス。

1732名無しの二郎好きさん:2011/02/04(金) 16:05:11 ID:U5uFPe16O
>>1731
あんたが粕とちゃいますか?
おたくはんかなわんな〜

1733名無しの二郎好きさん:2011/02/04(金) 16:17:55 ID:CLI5ZrAYO
>>1732
俺がカスであろうとなかろうと、自転車そこらへんにとめていいですかなんていう奴がカスである事実は揺るがない。

1734名無しの二郎好きさん:2011/02/04(金) 16:26:24 ID:sZ4xUKNgO
俺ほど自転車好きはいない自称、自転車野郎とは俺の事だ。

1735名無しの二郎好きさん:2011/02/04(金) 16:28:52 ID:M5xiHQtk0
今日初めて行ったけどしょっぱくてイマイチだったなあ。
でもみんなの評価は高いのね。俺川崎が好きな少数派だからな・・・。

1736名無しの二郎好きさん:2011/02/04(金) 16:31:55 ID:TczELS8M0
店近くや県道なんかに路駐してる自転車とかバイク見ると、思わず蹴り倒したくなるな
少なくともマトモな人は、路駐見て何も言わなくとも、実際の心中は穏やかではないよ
スモジみたいに、路駐チクリ推奨&路駐バカにはラーメンを出さない方針とかになるといいのに

1737名無しの二郎好きさん:2011/02/04(金) 16:39:11 ID:n6TIh7DIO
毎回路駐してる俺は神
カスなんて言わせないぜ

1738名無しの二郎好きさん:2011/02/04(金) 16:43:08 ID:CLI5ZrAYO
まぁ神にも貧乏神、疫病神、死神と色々うるからな。
数百円浮かした位で優越感に浸れる人生が羨ましいわ。

1739名無しの二郎好きさん:2011/02/04(金) 16:50:56 ID:5rulKAtQ0
>>1737
おい、カス

1740名無しの二郎好きさん:2011/02/04(金) 17:10:09 ID:U5uFPe16O
もう遅いでチャリとめて並んでしもーたさかい

堪忍してや〜

1741名無しの二郎好きさん:2011/02/04(金) 17:21:05 ID:KNcCaXC.0
路駐とか横行すると、困るのはお店だってわかってないの?
もし近隣住民とお店がトラブルになったりしたらどうするの?
一部の勝手な行動が、お店とたくさんの二郎が好きな人に迷惑かけるってこと理解できないのかね。

1742名無しの二郎好きさん:2011/02/04(金) 17:21:22 ID:PqPRAdQ6O
路駐=カスには間違いないね
有料駐輪場使ってるこっちの身にもなって欲しいもんだ
今、中山店付近に停めてあるチャリは晒しもんだねw

1743名無しの二郎好きさん:2011/02/04(金) 17:33:28 ID:1rq3LsnYO
「しょっぱい」とのご意見を見かけましたが、「薄くコール」は可能ですか?
★★または、「にんにくドカモリコール」は可能ですか?
★★どなたか親切な方、m(_ _)mご教示お願い致します。

1744名無しの二郎好きさん:2011/02/04(金) 17:49:31 ID:7DtQKCoY0
年始一日目に隣の民家の入り口に路駐しているやつがいて住人に店主は
抗議されていた。
そのときは店員に路駐を見回るように指示していたみたいだがその日だ
けだったみたいだな。
一度抗議受けているのにまた野放しにして近隣住民とトラブったらそれ
は店の責任だろう

1745名無しの二郎好きさん:2011/02/04(金) 18:03:16 ID:FFtkvoOkO
>>1743
味薄めは麺少なめ・硬めと同様食券確認のときに言う。
ニンニクドカモリはわかりません。

1746名無しの二郎好きさん:2011/02/04(金) 18:07:37 ID:XHb9d41U0
藤沢みたいに駐車場借りて且つ3人体制で外見張り要員必要かな?
このままだと本格的にトラブルぞ
まあ近いけどここは行かないからいいけど

1747名無しの二郎好きさん:2011/02/04(金) 18:29:34 ID:PqPRAdQ6O
藤沢は駐輪場の場所も含めて出店場所探してたみたいよ
中山は藤沢より田舎なのに駐輪場探せなかったのかな
どちらにしろ路駐するやつはカスだけどさ

1748名無しの二郎好きさん:2011/02/04(金) 19:01:25 ID:n6TIh7DIO
路駐するぞ
路駐するぞ
路駐するぞ

1749名無しの二郎好きさん:2011/02/04(金) 19:02:35 ID:n6TIh7DIO
俺はチンカス
俺はチンカス
俺はチンカス

1750名無しの二郎好きさん:2011/02/04(金) 19:03:06 ID:9byG6AVs0
なるほど、グルか。

1751名無しの二郎好きさん:2011/02/04(金) 19:23:58 ID:IOl4HXQ2O
路駐した人、七福に注意されてたYO。

1752名無しの二郎好きさん:2011/02/04(金) 19:30:34 ID:oLSiA0VA0
路駐は停める本人のモラルの問題なわけで
「停める場所がねーよ!」と店の責任に
するのは間違ってるぞ。

1753名無しの二郎好きさん:2011/02/04(金) 19:34:33 ID:hhzvzkfk0
駅の有料駐輪場に止めれ。

1754名無しの二郎好きさん:2011/02/04(金) 19:43:28 ID:ZQsRMu/I0
平気で路駐する人は巡りめぐって消防車や救急車の到着が路駐によって遅れて自分の両親や奥さんや子供を
失うんです

1755名無しの二郎好きさん:2011/02/04(金) 19:44:34 ID:U5uFPe16O
あかんあかん 路駐は文化や もう かなわんな〜

1756名無しの二郎好きさん:2011/02/04(金) 20:35:17 ID:CLI5ZrAYO
>>1755
とりあえずそのエセ関西弁使うのが面白いと思ってるのかききたい。

1757名無しの二郎好きさん:2011/02/04(金) 20:52:00 ID:524Qwl660
車ならともかく自転車や原付程度で騒ぎすぎだろ
県道の方だと別に誰の邪魔にもならんし
他の二郎でもあれくらい広い歩道なら停めて実質OKだぞ

1758名無しの二郎好きさん:2011/02/04(金) 21:12:48 ID:PLMmS3W60
>>1757
良い訳無いだろ馬鹿かお前

1759名無しの二郎好きさん:2011/02/04(金) 21:30:05 ID:VFayDMsU0
路駐ネタか蓮華ネタの時しか伸びない中山スレって……

1760名無しの二郎好きさん:2011/02/04(金) 21:44:40 ID:9byG6AVs0
ラーメンの味を叩く事でしか伸びない西台スレよりはよろしいかと…

1761名無しの二郎好きさん:2011/02/04(金) 22:01:32 ID:QO2kht260
>>1759
味や量には満足しているから
長く続けてもらいたいが為の意見とみるがね

1762名無しの二郎好きさん:2011/02/04(金) 22:01:35 ID:z5MrAlq.O
あの辺りは、駐車違反取締強化地帯なんだよ。
元々は、畑や空き地だったから通勤の路駐が多かった。
消防署と警察署の至近の火災で、消防車が入れなくて全焼して以来、警防上も取り締まりはウルサいんだよ。
商店街駐車場の裏で路駐するとか、民家の敷地に腰掛けて喫煙するって異常でしょうよ。

1763名無しの二郎好きさん:2011/02/04(金) 22:10:29 ID:4/yPsFawO
今日は開店早々民家の門にマジェスティーを止めたバカがいて七福に怒られてた
門の真ん前に止めるなんて異常だろ

1764名無しの二郎好きさん:2011/02/04(金) 22:20:09 ID:9byG6AVs0
異常なラーメンを食べにくるわけですから
異常な行動に出るのも仕方ないのかもしれませんね
悲しいことです…

1765名無しの二郎好きさん:2011/02/04(金) 22:28:18 ID:PLMmS3W60
>>1763
バーカライダーだな

1766名無しの二郎好きさん:2011/02/04(金) 22:36:22 ID:nnit8nQs0
バカスクとかってやっぱバカばっかりだよな。
あんなマヌケでうるさいマフラーくっつけて何が楽しいんだか。

1767名無しの二郎好きさん:2011/02/04(金) 22:57:59 ID:TczELS8M0
チャリだからとか、広い県道だから邪魔にならないから、とか言って路駐肯定してる奴はなんなの?
迷惑にならなきゃ何やっても良いとか思ってんのか
空いてるからとか言いながら、電車内の地べたに座ってたりしてな

1768名無しの二郎好きさん:2011/02/04(金) 23:07:39 ID:fefowMr20
広い県道が路駐のせいで狭くなった時点で迷惑だろ

1769名無しの二郎好きさん:2011/02/04(金) 23:21:29 ID:U5uFPe16O
>>1767
おたくはん顔が真っ赤やんけ
少しは落ち着きなはれ

どーどーどー

もう二郎信者にはかなわへんでっ

1770名無しの二郎好きさん:2011/02/04(金) 23:35:12 ID:LPX5iwcY0
地元のバーカーライダーのおかげで
ジロリアン連帯責任wwwwwwwwwww
周囲住民に客層悪いとか言われちゃうんだろうな
二郎ヲタほど調教された豚も珍しいのに

1771名無しの二郎好きさん:2011/02/05(土) 00:34:41 ID:Hkqej5wM0
まぁ、このへんの民度は相当低いからね

1772名無しの二郎好きさん:2011/02/05(土) 00:48:48 ID:RME9hbXQ0
まーそのへんを考慮せずこの場所に店を構えた店主が悪い罠
残念無念

1773名無しの二郎好きさん:2011/02/05(土) 01:01:46 ID:V7v5M3gwO
明日13時半前に坂の上に路駐します
ちなみに学生なんで見逃してください

1774名無しの二郎好きさん:2011/02/05(土) 01:05:55 ID:Hkqej5wM0
中山民なんだけど、このへん路駐見つけちゃ攻撃してくるキチガイのオッサンいるから
気をつけてね

1775名無しの二郎好きさん:2011/02/05(土) 01:11:05 ID:ZSXDQY9sO
>>1773
学生だから見逃してくれという論理は理解不能。
金がなかろうが未熟者だろうが法に従え。
明日は土曜日で路駐多そうだし、点数稼ぎに警官もワクテカで張ってるだろうからたっぷり教育してもらえ。

1776名無しの二郎好きさん:2011/02/05(土) 01:45:19 ID:ZSvHuurs0
秋葉原のヲタク○りなんて比較にならない点数稼ぎ場だろJK
逆に店の行列から見えない所は危ない

1777名無しの二郎好きさん:2011/02/05(土) 01:59:08 ID:.sBpw29YO
いつもブタがやたら塩辛いのに、今日は全然だったよ。これならカラメにしときゃ良かった。
ところで店主のオヤジさんはいつまでいるんだろ?豚カツ屋大丈夫か?

1778名無しの二郎好きさん:2011/02/05(土) 09:54:44 ID:C4lZaqUwO
昨日行った。
まぁ、いつも通り旨かった。

ただゴム手袋で野菜つかむのどうにかして欲しい。事情があるにしても。
あと毛糸っぽい帽子も気になった。

1779名無しの二郎好きさん:2011/02/05(土) 09:58:26 ID:ZSXDQY9sO
洗ってあるなら素手よりいいと思うんだが。弁当冷凍食品そのた大勢が手袋つかってんじゃん

1780名無しの二郎好きさん:2011/02/05(土) 11:17:48 ID:V7v5M3gwO
これからいきます
坂の上にバイクとめるんでイタズラしないでね

1781名無しの二郎好きさん:2011/02/05(土) 11:21:38 ID:2FP0qzS6O
>>1780
燃料入れる穴に、角砂糖入れておきますね。

1782名無しの二郎好きさん:2011/02/05(土) 11:35:58 ID:/8ENxYKkO
>>1780
ブレーキホース切っとくから帰り気をつけてね

1783名無しの二郎好きさん:2011/02/05(土) 11:45:47 ID:C4lZaqUwO
>>1779
確かにそうだし、衛生面で問題ないかも知んないけど、食器洗い用のだぜ。
客の目の前だし、他の二郎じゃやってないだろ。
まぁ、俺が気にし過ぎかもしれないけどな。

1784名無しの二郎好きさん:2011/02/05(土) 12:22:13 ID:CN7BbsiY0
手が荒れるからだろ。
大目に見よう。

1785名無しの二郎好きさん:2011/02/05(土) 12:31:51 ID:K.2991fE0
まあ、そうだな。
食いだしたら忘れたし。

1786名無しの二郎好きさん:2011/02/05(土) 12:32:22 ID:cwjrdOsUO
坂の上っつーかもう店付近とか県道に路駐してるチャリとかバイク片っ端からパンクさせちゃってよくね?

1787名無しの二郎好きさん:2011/02/05(土) 12:36:56 ID:sj1I8kLkO
この付近て修羅の国かダウンタウンなの?

1788名無しの二郎好きさん:2011/02/05(土) 12:43:40 ID:oGqsirR2O
クソガキ、行っきまーす。

1789名無しの二郎好きさん:2011/02/05(土) 12:55:39 ID:spgmkIUQ0
駅から近いからみんな電車でいこう

1790名無しの二郎好きさん:2011/02/05(土) 13:05:23 ID:ZSXDQY9sO
>>1787
1787はダウンタウンとスラムを混同してると思う。

1791名無しの二郎好きさん:2011/02/05(土) 13:54:02 ID:Hkqej5wM0
私鉄に慣れてるとJRって高く感じるよな

1792梨絵子:2011/02/05(土) 14:46:12 ID:8gzHD7voO
暇ですか?0359095510です。待ってます!

1793梨絵子:2011/02/05(土) 14:46:24 ID:8gzHD7voO
暇ですか?0359095510です。待ってます!

1794名無しの二郎好きさん:2011/02/05(土) 15:15:45 ID:tZqp8rf.O
お腹が鳴ってしもうたわ

ほな またチャリで二郎いくで〜

サイクリング〜サイクリング〜 おっちゃん路駐はやめられまへんわ〜

1795名無しの二郎好きさん:2011/02/05(土) 15:19:48 ID:ZSXDQY9sO
お前昨日から書き込んでるけど。
毎日二郎いって、その都度数百円浮かしたことを得意気に書いて。どんな下らない人生送ってんの?

1796名無しの二郎好きさん:2011/02/05(土) 15:24:22 ID:tZqp8rf.O
そ〜や〜な〜
例えるとしたらバライロの人生やな

ほな 食うてくさかい

さいなら

1797名無しの二郎好きさん:2011/02/05(土) 15:28:59 ID:ZSXDQY9sO
まぁ今の時間やってないけど。

1798名無しの二郎好きさん:2011/02/05(土) 17:03:55 ID:V7v5M3gwO
今日も路駐問題なしでした
坂の上に置いといたけど別にブレーキやらイタズラされませんでした
ありがとうございました

1799名無しの二郎好きさん:2011/02/05(土) 17:10:13 ID:ZSXDQY9sO
まぁ1798みたいなクズも路駐厳格否定派が
いちいちレスするから面白くなってんだろうな。
アラシに反応するのもアラシとはよくいったもんだ。
こんなとこに書き込んでないで警察署なり店主なりに苦情いれるべきだな。

1800名無しの二郎好きさん:2011/02/05(土) 17:35:48 ID:Q/kT23p60
通報しました。

1801名無しの二郎好きさん:2011/02/05(土) 17:41:23 ID:ZSvHuurs0
家の近所に二郎が開店した事で頭がおかしくなるのか
二郎がDQNを引き寄せるのか
いい歳ぶっこいて路駐自慢とはwww
携帯で写真撮影しておいて
二郎の移転問題が起こった時にはうpしようぜ

1802名無しの二郎好きさん:2011/02/05(土) 19:41:27 ID:V7v5M3gwO
そんな熱くならないでよ路駐ぐらいで

上野毛にもけっこーいるよー路駐ジロリアン

1803名無しの二郎好きさん:2011/02/05(土) 19:44:59 ID:ZSXDQY9sO
>>1802
上野毛にいようがどうが関係ない。
道路は公共のもんであってお前が「それくらいいいじゃん」等という権利はない。

1804名無しの二郎好きさん:2011/02/05(土) 20:07:39 ID:yLSXeSj.0
路駐ってバイクの事?自転車はいいんでしょ?

1805名無しの二郎好きさん:2011/02/05(土) 20:10:12 ID:lx81WOQE0
自転車はいいって、どこからそういう発想が出てくるんだよ
バイクも自転車もダメに決まってるだろうが

1806名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 00:30:56 ID:OyYjWz6kO
みんな怖いね
すぐカスカス言うんだね
確かに路駐常習の俺はカスだけどお前はチンカス君だよ
仲良くしよーね

1807名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 00:39:27 ID:6oEe4.YIO
粕って苗字だから

1808名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 01:18:21 ID:.5es528A0
>>1806
直近でカスって言ってる奴いないのに、何言ってんだこのバカ。
自分がカスだって自覚してるから幻覚でも見えたのか?

1809名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 01:23:23 ID:u8QtPqXcO
>>1802

バス通りの向こうで警察がパトカーとめてたまに、二郎路駐を見張ってるよ。前なんか食ってる途中、切符切られて丼放置して慌てて外に行ったアホ中年も居たわ。流石の店主も苦笑いしてたわ。

1810名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 01:24:45 ID:OlAynxkw0
ラーメン二郎三田本店のこぼれ話+エルーセラのおすすめアイテムなどなど
1 名前: 藤堂とらまる(dion軍)[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 00:02:07.98 ID:5gO1I+Fm0
ラーメン二郎三田本店のオヤジさんより、以下お知らせです。
「ラーメン二郎武蔵小杉店」は開店後、オヤジさん(ラーメン二郎)との
約束があるにも関わらず、店主自身がラーメンをお客様へ提供すべきところを、
店主自身が店頭に立つことなく、他人員がラーメンを作り提供している点。
店主自身により「526(こじろう)」といった別ラーメン店を開店。
「ラーメン二郎」のラーメンと酷似しているうえ、名前も「ラーメン二郎」を想起させる点があります。
オヤジさん(ラーメン二郎)は、武蔵小杉店主に、
これらの事実関係の確認と何故このようなことをしたのか、幾度となく説明を求めましたが、
武蔵小杉店主はこれを無視し(説明も拒否し)、自らオヤジさんとの約束を破ったことを認めました。
基本的な「ラーメン二郎」グループの約束事を反故にする上記のような対応に、
止むを得ずオヤジさん(ラーメン二郎)は12月23日付けでラーメン二郎グループを破門としました。
「ラーメン二郎武蔵小杉店」および元店主(代理食品提供者)は、
今後一切、「ラーメン二郎」と関係を持つことが無いそうです。
以上、ラーメン二郎三田本店オヤジさんからのお知らせです

1811名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 02:07:13 ID:ZCB7n7kM0
だからそういうところに二郎を構えるなら店側が駐輪場を用意すべき
何で二郎信者って店>>客なんだ?

1812名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 02:12:41 ID:7lu7w5Ts0
駐輪場が無いなら来なきゃいいってだけ

1813名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 02:43:18 ID:.5es528A0
有料駐輪場に停めればいいだけなのに、なんで店に駐輪場を用意するのを
要求するんだ?
駐輪場の金払うのが嫌なら歩いていけばいい。

駐輪場がないラーメン屋なんて他にいくらでもあるだろうに、そっちにも駐輪場
を用意しろっていうのか?

「そういうところに二郎を構えるなら」とか、二郎だからって特別扱いしてる方が
おかしいだろ

1814名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 03:03:48 ID:o1TQV5io0
タダで停めたいんならチェーンのラーメン屋行けよ
幸楽苑とか大通り沿いにあれば、ほぼ間違いなく駐車場あるから
だから二郎には来なくてよし

1815名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 03:21:34 ID:6TPs12XIO
チャリなら路駐OKみたいな奴がいるのが理解できないんだが
止まってりゃバイクとたいして変わらんだろ
路上のチャリは放置チャリとみなして全部撤去願うわ

1816名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 04:56:25 ID:8Ab0Bi8cO
電車で来ればいいだけだろう。なんで路駐してまで、電車に乗ることを嫌がるのか。

1817名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 05:42:54 ID:Gb95pQxoO
3レスくらいで終わってる話を
延々とループさせるお前らの多大なる努力に涙を禁じ得ない

1818名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 06:05:22 ID:0u7tCCnwO
11日にまた中山に行けそうなんだが、七福氏って今もいる?

1819名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 06:45:27 ID:Nrtm5kYUO
路駐→駐車(輪)場を用意しない店が悪い。
派遣切り→冷徹でご都合主義な企業・無策の政府が悪い。
就職浪人→人事担当が無能。・景気が悪い。
負け犬は何でも他人のせいか?

1820名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 06:49:34 ID:N/CFYJzQO
ここはレスのメインテーマが路駐についてになってるな…

1821名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 06:55:40 ID:sZ.q/TS60
味は最高級だからね
食べに行けない奴が必死なんだよ

1822名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 09:22:41 ID:mJrTEIg20
路駐ネタいいね
徹底的に話そう

1823名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 09:36:19 ID:dbans8IU0
電車で来ないで、路駐したがる奴は
とにかく歩きたくないんだろうな……。
こんなに駅から近いのに、なぜ?
俺は小金井店だって駅から歩くけどな。

1824名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 09:44:03 ID:sZ.q/TS60
俺も小金井や鶴見も歩くよ
鶴見はさすがに帰りはバスに乗るが

1825名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 11:46:38 ID:LZsheGicO
適当な路駐場所探してウロウロしてる位なら駅から歩いた方が早いわけで、
その間にドンドン列は延びてゆく。
数百円浮かして得意げになったは良いが、駐禁や撤去されて何十倍もの金を払う。
愉快な奴らだよ。

1826名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 12:17:27 ID:7V8LwRnAO
>>1818

お前、毎回同じこと言ってるんだなw

1827名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 12:24:25 ID:0u7tCCnwO
>>1826
マジレスすると、似たようなこと書いてるヤツは全部俺扱いか?

1828名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 12:25:51 ID:dbans8IU0
その通り

1829名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 13:03:49 ID:dQlzvBc.O
今、大ブタやっつけてきたけど、中山はうまいね〜!特に、ブタがいい!
但し、量はイマイチで、ここの大ブタがスモジの小ブタくらい。
場所的に、ジモピーが多かったです。初めての方も多く、残している人が結構いた。

1830名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 13:06:06 ID:LZsheGicO
>>大ブタがスモジの小ブタ
確かに量はすくないがそれは言い過ぎ。

1831名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 13:09:02 ID:dQlzvBc.O
スモジの小ブタか三田の小ブタくらいあるよ!

1832名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 14:47:52 ID:7lu7w5Ts0
めじろ台とか駅からスゲー遠い所ならまだ気持ちは分かるんだけど
中山で路駐はちょっと擁護できない

1833名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 14:54:49 ID:6TPs12XIO
駅から遠かろうが路駐は路駐
許されるわけないだろ
めじろは俺も駅から歩いて行ったよ

1834名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 15:16:10 ID:OyYjWz6kO
毎度路駐してる俺たちは神
3人くらいで路駐してるけど
うちらは体育会系の学生だよ
そう筋肉バカ

1835名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 15:32:04 ID:pscE2YI60
自転車の路駐って駄目なんだ?初めて知ったわ〜

1836名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 15:37:18 ID:o1TQV5io0
>>1835
そんなことも知らずによく今まで生きてこれたな。
放置チャリの保管場所があるだろ。
逆になんでチャリなら路駐が許されると思えるんだ?

1837名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 16:44:28 ID:bexM/9aMO
>>1836
多分>>1835は、自転車が免許がいらないだけで、道交法が適用される立派な車両だと言うことを知らないんだよ
路駐が原因で周辺住人と揉めて、移転せざるをえなくなった野猿街道店のことを考えれば、
路駐がいかに店に迷惑をかけるか理解できそうなもんだがね

1838名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 16:53:43 ID:2hi/hZkkO
いいかげんラーメンの話しだけにしてくれないか?

1839名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 17:21:42 ID:5kpm3soIO
路駐の気持ちわからなくもないが
中山の二郎に来てるって名目が丸わかりな場所に停めたり近隣に停めたりするのは
中山店への嫌がらせであると共に存続の危機になりかねんよ。

中山店は今後も、店が続く限り永久に地元の人たちともうまく付き合っていかなきゃいけないのだから。
食べたいなら迷惑はかけるな。

1840名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 17:24:56 ID:dUL04dTc0
>>1838
盛り上がってるとこ水さすな

1841名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 17:44:30 ID:2hi/hZkkO
>>1840うるせー

1842名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 17:47:02 ID:LZsheGicO
>>1841
正論が正解とは限らんのだよ。
確かに路駐話はすれ違いだが、流れってもんがある。

1843名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 17:49:24 ID:4EmetpxA0
二郎で勝負しろ!

1844名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 17:58:05 ID:6oEe4.YIO
>>1836
あかんわ〜兄ちゃん
そうカッカしてんと脳溢血になるで〜

かなわんな〜

1845名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 18:07:31 ID:LZsheGicO
>>1844
みんな落ち着くからエセ関西弁は実社会に帰ってくれる?バラ色の人生なんだろ?

1846名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 18:12:54 ID:6oEe4.YIO
>>1845
えろぉすんまへん!
(;´Ω`)

1847名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 19:00:52 ID:9QrRGwxA0
路駐は停める場所を確保しない店が悪いって、バカ過ぎて吹いたぞ!
何でも学校や社会に責任転嫁してるニートやモンスターペアレンツと同じじゃねーか?
横浜市民の民度は城東と同等かよ?

1848名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 19:06:33 ID:AZgDOD.oO
中山は全体的に食うの遅い?

1849名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 19:12:33 ID:LZsheGicO
>>1847
店に駐車駐輪場所がないなら客は歩きか公共交通機関でいくべきで、
店の責任はないと思ってる横浜市民だけど。
なんか横浜は気質的に港付近のが山の手な感じで、山の方が下町な感じ。
中山なんかはわりと城東と似てるかもしれん。


>>1848
カップルおっさんおばさん多いから食うのは遅い。
だけど店内広くてオペ早いから回転は良好。

1850名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 19:25:17 ID:yi9t84nk0
ある日突然テメーの家の前にチャリやらバイクが
10台以上停めてあったらどういう気持ちになる?
いい気分しねーだろ、それと同じだ!

1851名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 19:39:24 ID:N/CFYJzQO
>>1834
知ってるよ上野毛に湧いてるウジ虫脳筋大学の横浜バージョンだろ
よく半キャップかぶって大学の名前入りのスエット上下でバカヅラして運転してるゴミみたいな学生を見るよ

1852名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 19:42:49 ID:bexM/9aMO
路駐をするのは、本人にその気があろうとなかろうと店への嫌がらせ・営業妨害に加担するのと同じなわけ
これからも中山店で二郎を食べたいなら、路駐はしないのが望ましい
まあ、店や店主に恨みでもあるなら別だけどね

1853名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 20:39:24 ID:AZgDOD.oO
くろちゃんて店主のこと?

1854名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 20:41:29 ID:238MDBx60
>>1843
二郎で勝負は近場の関内でいい
ここは路駐で勝負するとこだ

1855名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 21:00:29 ID:0u7tCCnwO
明日初めて中山二郎行きます!
大豚W野菜ニンニクマシマシアブラ辛めの予定です。
ちなみに赤いママチャリで行きます。
店の前に停めるので見かけたら仲良くしてください。

1856名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 21:03:48 ID:238MDBx60
俺は車もバイクも自転車も持ってないけど
ここで店に迷惑とか
移転どうのこうの言ってるのは一部のマニアだけ
実際の路駐者はただのラーメン屋に食べに来ているだけ
駐車場代金浮かすのに必死なんだよ

俺も死ぬほど他店の二郎好き
ヒロチンも好きだけど中山店のラーメンには興味ないからまあ移転してもいいかな

てかもっと郊外で土地代安い駐車場付きのでかい店にすればよかったのにね
あの辺ならいくらでもあると思うけど


隣接区住人より

1857名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 21:07:52 ID:pscE2YI60
少し離れた場所に停めれば問題ないよ〜

1858名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 21:11:04 ID:ZCB7n7kM0
100歩譲って路中はダメとして
店の前に停めるなら何の問題も無いだろうな

1859名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 21:20:37 ID:SPzfcEQU0
路駐していいのは俺だけだから
お前らは俺のマネするなよ

1860名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 21:51:38 ID:OyYjWz6kO
俺もいいはずだよ
筋肉バカ学生だもん
数百円うかせてください

1861名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 21:53:53 ID:Nrtm5kYUO
駐車代を浮かすのに必死?
それなら家で蛍飯でも食べてろよw

1862名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 21:54:25 ID:SPzfcEQU0
よし、じゃあ俺とお前だけだ
他のヤツは徒歩で来なさい

1863名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 22:14:16 ID:OyYjWz6kO
ありがとうございます
これからも路駐頑張ります
学生だもん 必死だよ〜数百円も

1864名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 22:23:13 ID:b475cEF.0
Fラン乙

1865名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 22:34:33 ID:o1TQV5io0
>>1857
良いわけないだろ。
駐輪場所として正規に指定されてる場所以外停めんなよ。
路駐する奴は人間のクズ。
たかが数百円ケチりたいんなら、まず二郎やめろ。

1866名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 22:35:08 ID:N/CFYJzQO
>>1862-1863
おめでとう池沼ブラザーズ結成だね

1867名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 22:43:11 ID:SPzfcEQU0
いやいや、お恥ずかしい…(*^_^*)
応援よろしくね

1868名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 22:50:42 ID:OyYjWz6kO
また来週土曜昼に筋肉バカ学生3人で行くからよろしくね
いつも坂のちょい上にとめてるから
イタズラしないでよ

1869名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 22:52:12 ID:6TPs12XIO
路駐して開き直るとかタチが悪すぎる
人として最悪だな

1870名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 23:11:00 ID:y3ANbq9A0
また路駐ネタかよ進歩ねえなお前らは
いいからこんなトコで吼えてねえで行動しろよ
路駐見つけたら店主か警察に通報すりゃ痛い目あわせられるから

まぁ行動力ないネクラキモブタどもにはそんなことできねーよなw
周りのみんなは白い目で見てるよ(キリッ とか言われても何も変わりません^^

1871名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 23:14:08 ID:9QrRGwxA0
路駐でしか自己主張出来ない、ないしせざるを得ないヤツなんか大目に見てやろうよ。
哀れな負け犬、どうせこれからも惨めで無意味な一生を過ごすんだ。
底辺で蠢いて、老後野垂れ死にする運命。
二郎くらい心置きなく食わせてやろう。

1872名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 23:28:37 ID:LZsheGicO
>>1871
なんかそれも腑に落ちないなぁ。
現状見て見ぬ振りするのは、
なまぽで禄をはみながら贅沢してるやつに対する憤りにちかいものがある。

1873名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 23:32:26 ID:Nrtm5kYUO
同感。
ニートなんか生産性無く、居るだけ無駄なんだから路駐、ましてや外食などおこがましいわ。
チンピラみたいに存在そのものが害悪よりはマシだけど。

1874名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 23:34:01 ID:OyYjWz6kO
そうそう見逃してくださいな
カスなんだもん いいでしょ

1875名無しの二郎好きさん:2011/02/06(日) 23:42:19 ID:LZsheGicO
>>1874
江戸時代の商人みたいな論理だな。

1876名無しの二郎好きさん:2011/02/07(月) 01:26:59 ID:KrdR1JF.O
>>1874
おたくはん おっちゃんと禿げ同やおまへんか

ここの住人はちと小言が多すぎるとちゃいます?
これからもおっちゃんと頑張りましょ
ほな おやすみ〜

1877名無しの二郎好きさん:2011/02/07(月) 01:38:26 ID:BzBN7YkU0
まぁこうやって無駄にスレを消費しただけで
実際に中山の路駐は増えも減りもしてないんだけどね

1878名無しの二郎好きさん:2011/02/07(月) 01:40:58 ID:5RFhmwNUO
七福はいつまでいるの?

1879名無しの二郎好きさん:2011/02/07(月) 01:55:45 ID:1HVFnFncO
>>1878
お前、毎回同じこと言ってんだなwww

1880名無しの二郎好きさん:2011/02/07(月) 03:54:26 ID:g7uGB4tI0
今日はロット少なめでデロ麺じゃなかったので旨かった。
が、タバコ吸わない身としては、
副流煙や見えるところにタバコ置いたりしてるのが気になってしょうがなかった。
スモジを見習ってほしいわ。

1881名無しの二郎好きさん:2011/02/07(月) 10:39:11 ID:IlZR4liwO
>>1878おれも気になる

1882名無しの二郎好きさん:2011/02/07(月) 10:56:06 ID:8zcaLmsI0
複数で路駐すれば怖くない。
なんか言いたげな人もいなかった。
直接言ってこいよ。
カス。

1883名無しの二郎好きさん:2011/02/07(月) 11:18:40 ID:Z9kVQOUoO
>>1882
なんかお前かわいそう。
実社会じゃ誰にも相手にされないからかまって欲しいんだろw

1884名無しの二郎好きさん:2011/02/07(月) 12:44:22 ID:Z3.DkjN20
レンゲ荒らし、路駐荒らしにかまうなよ

1885名無しの二郎好きさん:2011/02/07(月) 13:09:40 ID:8zcaLmsI0
>>1883
そう。
かまってほしい。
俺にはここと二郎しかないの。
かまってくださいな。
カス。

1886名無しの二郎好きさん:2011/02/07(月) 13:30:36 ID:6/VM6klIO
最後のカス。ってのは署名代わりか

1887名無しの二郎好きさん:2011/02/07(月) 13:37:13 ID:bB8dIaI.0
折りたたみ自転車で行こうと思います。店内に入れても大丈夫ですか?

1888名無しの二郎好きさん:2011/02/07(月) 13:55:01 ID:Ie2xivtYO
今日はふわとろ@豚だった
めちゃ美味い

1889名無しの二郎好きさん:2011/02/07(月) 13:55:58 ID:OkX7HwtcO
折り畳んで 背中におんぶ すればいいんじゃないかしら。

1890名無しの二郎好きさん:2011/02/07(月) 14:08:19 ID:8eMv/o66O
近所から苦情でる前に解決しないでいいのか?店主は長く店を続けたいなら自ら解決しないとな。

1891名無しの二郎好きさん:2011/02/07(月) 14:15:14 ID:LoICO6y6O
店の横に駐車してるくらいだから逆に折り畳んで店内なら迷惑かからないんじゃない
頭いいね

1892名無しの二郎好きさん:2011/02/07(月) 16:52:45 ID:y081qbjAO
>>1887
邪魔だからやめろ

1893名無しの二郎好きさん:2011/02/07(月) 18:00:16 ID:XPS7JohEO
ここって平日夜の死刑宣告って何時くらい?

1894名無しの二郎好きさん:2011/02/07(月) 18:41:44 ID:8zcaLmsI0
>>1893
その前におまえは電車かなにかでくるのか?
路駐とかカンベンだぞ。
話はそれからだ。
路駐が許されてるのは俺だけだからな。

1895名無しの二郎好きさん:2011/02/07(月) 18:50:08 ID:XPS7JohEO
俺は電車でいくが、てめえも許されてねえよ、池沼。バカは回答しなくていいから。

1896名無しの二郎好きさん:2011/02/07(月) 19:25:42 ID:3loxytLEO
18:30頃接続、並び16人、30分程度の待ち。
助手は親父さんと帽子の若い人。
麺はやや硬めのボソボソ。
スープはショッパウマ。
豚はダブルで8枚+ほぐし。硬め。味付け薄め。
野菜はキャベツ多め、適度な茹で加減。

1897名無しの二郎好きさん:2011/02/07(月) 20:12:43 ID:jZRLnccE0
夜は@豚じゃないのか

1898名無しの二郎好きさん:2011/02/07(月) 20:15:56 ID:h15QNEjQ0
たまに@が入ってるけど、関内で食いなれてるせいか美味く感じる

1899名無しの二郎好きさん:2011/02/07(月) 21:22:57 ID:Gb7LsiE60
で、路駐しないとすると最寄りの駐輪場はどこになるの?
いくらぐらいかかるの?

1900名無しの二郎好きさん:2011/02/07(月) 21:23:01 ID:uqa4fcZIO
>>1896
南武線警備員から横浜線警備員に再就職したのか?

1901名無しの二郎好きさん:2011/02/07(月) 21:41:10 ID:3loxytLEO
>>1900
夕方の横浜線(八王子方面行き)でも比較的空いてる
車両を選べばギュウギュウ詰めではなかったです。

1902名無しの二郎好きさん:2011/02/07(月) 21:59:58 ID:a4r0SGCsO
>>1899
近いのは二郎から大通りの坂上って信号渡った駐輪場かカナイのパチンコ屋の駐輪場じゃないか。
利用した事ないから値段と営業時間は知らないが数百円だったかな

1903名無しの二郎好きさん:2011/02/07(月) 22:00:04 ID:LoICO6y6O
お休み〜
今日もバイク路駐問題なしでした

1904名無しの二郎好きさん:2011/02/07(月) 22:32:39 ID:JkHgs1hMO
店裏の有料駐車場、土地ケチって台数稼いでない?
もっと余裕のある駐車場が欲しいよ。
全幅1985の2ドアだと停めても降りられない・・。

1905名無しの二郎好きさん:2011/02/07(月) 22:36:23 ID:1Of83LME0
近隣に駐車場があるだけありがたいと思えよ

1906名無しの二郎好きさん:2011/02/07(月) 23:01:11 ID:uqa4fcZIO
ここ駅から近いのに何でみんな車やバイクで来るの前提なの?

1907名無しの二郎好きさん:2011/02/07(月) 23:01:38 ID:2UG4fzT20
>>1
あーこんな感じのJ●とおまんこしてぇ
ttp://www.dlmarket.jp/images/uploader/494/miho1-4.jpg
ttp://www.dlmarket.jp/product_info.php/page/1/sort/4d/products_id/100429

http://contents.fc2.com/file/74/7393507/1296219465.53.jpg
http://contents.fc2.com/file/74/7393507/1296199020.71.jpg
http://contents.fc2.com/article_search.php?id=22619
http://contents.fc2.com/article_search.php?id=22758

1908名無しの二郎好きさん:2011/02/07(月) 23:19:05 ID:JkHgs1hMO
にんにく臭プンプンで公共交通機関に乗りたくないからかな。
車が臭くなりそうだけど、換気+プラズマ空気清浄器+月一のルームクリーニングでケアしてるよ。

1909名無しの二郎好きさん:2011/02/07(月) 23:53:03 ID:y081qbjAO
電車内で香水やタバコ臭い奴に比べたら、ニンニク臭いくらいどうってことないわ
夜のスモジ食った後も、いつもラッシュの小田急で帰ってるが問題無し
路駐してまで来る奴らのがよっぽど迷惑

1910名無しの二郎好きさん:2011/02/07(月) 23:56:09 ID:h15QNEjQ0
アホの子みたいに口開けっ放しで乗るわけじゃないんだから
電車でも大きな問題じゃないだろ〜

1911名無しの二郎好きさん:2011/02/08(火) 00:07:43 ID:uYjtFo3Y0
いや、酒とかにんにくの臭いって、電車みたいな空間内では結構臭うぞ
だから二郎食うときには公共機関使わないようにしてる

1912名無しの二郎好きさん:2011/02/08(火) 00:11:39 ID:pXi0ijZoO
>>1896七福いないの?

1913名無しの二郎好きさん:2011/02/08(火) 00:24:49 ID:WYBzUOhYO
>>1911
だからって路駐していい理由になんねえだろ

1914名無しの二郎好きさん:2011/02/08(火) 00:29:49 ID:TK4wyDNw0
いや、多分>>1911は駅裏の有料駐車場に停めてるだろ
路駐してる奴は例外なくクズだけどな

1915名無しの二郎好きさん:2011/02/08(火) 00:39:42 ID:uYjtFo3Y0
>>1913
なんで路駐の話になるんだ?
車内ではにんにくは結構臭うって話しただけだなんけど

俺は路駐する奴も、二郎食って電車乗る奴も、両方迷惑だと思ってる
実体験済みだからな
>>1913は電車でニンニク臭撒き散らしてるカス野郎なのかな
路駐する奴のこと言えないんじゃないの
俺は中山は電車で行けるけど、周りの迷惑を考えて原付で行ったよ
北口まで行って有料駐輪場に停めたな

1916名無しの二郎好きさん:2011/02/08(火) 00:45:52 ID:LDWsAe8s0
(キリッ

1917名無しの二郎好きさん:2011/02/08(火) 00:53:14 ID:WYBzUOhYO
>>1915
電車内で二郎のニンニクが臭うとか鼻おかしいんじゃねえの
間違いなく路駐するバカの方が迷惑なんだけど
てかニンニク臭と路駐を同列に語んじゃねえよ
てかあんたみたいに自分だけは迷惑かけてないとか思い込んでる偽善者が一番うざいわ

1918名無しの二郎好きさん:2011/02/08(火) 00:55:26 ID:1KC8F5Rs0
ID:uYjtFo3Y0はもう少し言葉を選んでレスするべきだったな。
今後は反省しなよ。

1919名無しの二郎好きさん:2011/02/08(火) 00:59:15 ID:HrNz.BuA0
>>1915
今までの流れをちゃんと読んでないでしょ。
書き込む前に確認しなかった君の失敗です。

1920名無しの二郎好きさん:2011/02/08(火) 01:07:56 ID:uYjtFo3Y0
>>1919
分かった
路駐はもちろんダメだけど、二郎食って電車に乗るのも周りに良くないと思う
自分では分かり辛いけど、にんにくって結構臭うんだよ
俺が言いたいのはそれだけだけどね

1921名無しの二郎好きさん:2011/02/08(火) 01:43:41 ID:DbgA0dmI0
嫌煙厨と一緒。
自分に正義があれば何をどう言っても許されると思ってる。
造反有利。

1922名無しの二郎好きさん:2011/02/08(火) 02:06:33 ID:H0S.apno0
人の嫌がることはしないようにって子供の頃教えられなかった?
まあ9割はDQNだから言っても意味わかんねーと思うけど。

1923名無しの二郎好きさん:2011/02/08(火) 02:06:37 ID:WYBzUOhYO
>>1920
まーあんたが何言おうが電車で二郎通いはやめねえよ
どんなにラッシュ時だろうが
自分はその押し付けがましい正義ヅラどうにかしたほうがいいよ

1924名無しの二郎好きさん:2011/02/08(火) 02:25:48 ID:KJ6X77760
ネット上の匿名掲示板の場だけで強気になって正義を語ることほど滑稽なものはないとはよく言ったものだ

1925名無しの二郎好きさん:2011/02/08(火) 03:25:53 ID:j9.r9N/MO
そんな事どうでもいいけらさ
ヒロ珍のしょぼっとしたプリティーな目について語ろうよ
あと首にかけてるアレについて

1926名無しの二郎好きさん:2011/02/08(火) 03:30:27 ID:cUfeczNUO
首のやつは関内よしおのプレゼントだよ。たしか。

1927名無しの二郎好きさん:2011/02/08(火) 06:19:37 ID:9f.6cOuo0
鼻で呼吸すれば口よりも臭わないのかな?
横浜線は夜特に混んでいるいるから
乗車中は口閉じて鼻で呼吸しているよ
というか、車内の換気してほしい >横浜線!!

1928名無しの二郎好きさん:2011/02/08(火) 06:46:17 ID:OmsZW37wO
>>ID:WYBzUOhYO
確かに、電車でにんにく臭撒き散らしても違法行為でないし路駐とは違う。
しかし臭いのは間違いなく、迷惑と言う点では一緒だ。
にんにく臭は本人が意識すれば防げるものの、自分の欲望優先で周囲の迷惑も顧みる素振りもまるで無い。
周囲から眉をひそめられつつ平然としているんだろ?
オマエの人間性は、自己中な路駐を正当化する連中と同レベルだ。

1929名無しの二郎好きさん:2011/02/08(火) 07:46:35 ID:Pk5E5PMs0
ニンニクいれないもん

1930名無しの二郎好きさん:2011/02/08(火) 09:28:25 ID:sCuM6.WE0
路駐が一番さいこーーー。

ニンニクくさいとかどうでもよし。

1931名無しの二郎好きさん:2011/02/08(火) 11:19:10 ID:lGLhreGw0
誰かに相手されてれば臭いは普通気にするというか気にかける

1932名無しの二郎好きさん:2011/02/08(火) 12:20:20 ID:BbdrUTh2O
お前ら、高貴な豚ならブレスケア用品くらい持ち歩けよ…
ファブリーズで服に染み付いた匂いを減らせば、なお一層良し

1933名無しの二郎好き:2011/02/08(火) 12:41:19 ID:q9fKBhsAO
ブレスケアしても結局は爽やかなミントのニンニク臭になるだけwww

ま、使わないよりは多少は良い

やっぱ牛乳でしょ





*

1934名無しの二郎好きさん:2011/02/08(火) 13:39:48 ID:sDNUo/SEO
宇宙服着て歩けばおk
体臭が臭くても息が臭くても問題無い
一番いい装備で頼む

1935名無しの二郎好きさん:2011/02/08(火) 13:41:57 ID:pXi0ijZoO
今日のできはどうですか?

1936名無しの二郎好きさん:2011/02/08(火) 14:06:08 ID:zA6RYRx60
店主殿!何でレンゲを置かないのですか?スープが飲み易くなりより味わえるし、食べ易くなるので回転も速くなる。お願い申し上げます!

1937名無しの二郎好きさん:2011/02/08(火) 14:44:45 ID:b/9Agxrg0
>>1936
俺も食べやすくなる方だが
大抵の場合、スープだけを掬って飲んで時間を掛けるようになり回転は悪くなる
それと、最後のひと掬いが止まらない奴も多いだろう

1938名無しの二郎好きさん:2011/02/08(火) 15:11:58 ID:HrNz.BuA0
回転や、食べやすさは関係ありません。

理由1.三田本店には置いてないから。
理由2.洗う手間やコストが余計にかかるから。

1939名無しの二郎好きさん:2011/02/08(火) 16:03:37 ID:qT5gJO92O
>>1928
それさあ、新橋を始め日本の様々な電車等で日常的にあるわけ

君の言いたい事は理解できるし、共感するし体験し遭遇した事もある

割り切れない出来事が日常茶飯事あるわけ

病むな

1940名無しの二郎好きさん:2011/02/08(火) 16:43:38 ID:uYjtFo3Y0
>>1939
それ言っちゃうと、路駐だって繁華街なんかもっとひどいし、日常茶飯事ってことになっちゃうじゃん
電車内のニンニク臭も路駐も、日常茶飯事なんだろうけど、ここでは止めようって話よ

1941名無しの二郎好きさん:2011/02/08(火) 20:10:27 ID:5h.h4o..O
まぁ俗に言うマナーってやつだよ

1942名無しの二郎好きさん:2011/02/08(火) 20:34:48 ID:upMGBiXQ0
よく見てたブログでちょっと残念な感じ

あれ

1943名無しの二郎好きさん:2011/02/08(火) 20:49:51 ID:XiQwOuKMO
レンゲ!?んなもんいらねぇんだよ!!
丼抱え込んでスープ飲み干せや

1944名無しの二郎好きさん:2011/02/08(火) 22:58:23 ID:mrX3Te8kO
路駐みんなしてるね
原付とかだけど
だから俺もしちゃった

1945名無しの二郎好きさん:2011/02/08(火) 23:06:23 ID:YQBd0To2O
あからさまなレス乞食とそれを相手する暇人しかいないな。
他のスレでもそんな流れみたけどループさせるの流行ってるの?

1946名無しの二郎好きさん:2011/02/08(火) 23:16:19 ID:p.5DMVSoO
豚とスープがものスゴいしょっぱかった。
塩分が半端ない。他店のスープだと飲める所もあるけど、今日のだと飲めないね。
レンゲもイラね。ブレかも知れないから通うけど

1947名無しの二郎好きさん:2011/02/08(火) 23:19:20 ID:MgS9Lrfs0
>>1944
こんど見かけたら蹴っ飛ばしとくわ

1948名無しの二郎好きさん:2011/02/09(水) 02:51:09 ID:R.e/r2EwO
今日開店してからすぐテーブルについたんだけど、テーブルの上にチン毛が乗ってたのはなんでだろうな

1949名無しの二郎好きさん:2011/02/09(水) 03:10:50 ID:Ye2KOBaQ0
あっ、それは俺の髪だよ天然パーマなもんで

1950名無しの二郎好きさん:2011/02/09(水) 03:51:22 ID:58RWdpIUO
>>1946
開店間もない時行ったキリだけどスープが薄くて残念でそれ以来行ってないんだけど最近はそんなにしょっぱいのか…

1951名無しの二郎好きさん:2011/02/09(水) 05:16:12 ID:xiwTx37cO
店から県道に出て左側の道によくチャリとか原付が止まってる
まさか二郎の客のじゃないよな?

1952名無しの二郎好きさん:2011/02/09(水) 05:55:20 ID:mVps.vJk0
セーフティゾーン

1953名無しの二郎好きさん:2011/02/09(水) 10:59:48 ID:HyxZBGSMO
寒いけど行くか・・・
今並んでる人いる?

1954名無しの二郎好きさん:2011/02/09(水) 11:14:07 ID:n5yLvhAAO
平日の昼って何時まで平気ですか?
早く終わっちゃいますか?

1955名無しの二郎好きさん:2011/02/09(水) 14:31:37 ID:HyxZBGSMO
昼1時で並びなし。
まずいからか?

1956名無しの二郎好きさん:2011/02/09(水) 15:04:46 ID:udj6Sxfc0
今日も路駐して普通に食ったけどチャリに何もいたずらされませんでした

ネット上だとパンクさせてやるとか通報してやるとか言う匿名の人がいるけど
二郎好きは実際にはそんなことしない本当に心のやさしい人ばかりでステキですね。
明日からも普通に路駐しておいしい二郎をいただこうと思いました。

1957名無しの二郎好きさん:2011/02/09(水) 16:18:39 ID:F4KtlWioO
>>1956明日は休みだけどね

1958名無しの二郎好きさん:2011/02/09(水) 16:58:40 ID:66otYpyoO
よっしゃぁ あと30分で仕事終わる

1959名無しの二郎好きさん:2011/02/09(水) 17:04:15 ID:gUXI0Axw0
見え見えの釣りには誰も反応しない

1960名無しの二郎好きさん:2011/02/09(水) 17:47:01 ID:icSwNTT60
どこに路駐したんだよ。
俺はいつも坂の上んとこだよ。
あそこなら迷惑はかかるまい。
ちゃんと考えて路駐しろ。メスブタ。

1961名無しの二郎好きさん:2011/02/09(水) 17:51:41 ID:QGYcrrmA0
まわりに配慮できる人ってステキ❤

1962名無しの二郎好きさん:2011/02/09(水) 18:32:35 ID:66otYpyoO
なか二到着。俺の1100刀を店から見えるとこに路駐しちゃった!
いたずらされると困るので目視範囲
許せジロリアンども

1963名無しの二郎好きさん:2011/02/09(水) 18:43:14 ID:icSwNTT60
>>1961
あたり前だろうが。
あそこは聖域だ。
誰にも邪魔にはならん。
>>1962
おまえ俺の許可得て路駐してんのか?
あんま調子のるなよ。

1964名無しの二郎好きさん:2011/02/09(水) 18:47:59 ID:66otYpyoO
>>1963
黙れカス

1965名無しの二郎好きさん:2011/02/09(水) 19:02:20 ID:QGYcrrmA0
女性が思う男性にキュンキュンしちゃう行動ランキング

第1位:路上駐車
第2位:行列に割り込み
第3位:大豚ダブル全マシマシ3分完飲完食

1966名無しの二郎好きさん:2011/02/09(水) 19:18:55 ID:eMHqoXAwO
>>1965
路駐がどうのとか以前にクソつまらん。
ユーモアのセンスがあるなら「黙れクソブタニート」とか返さないでね。

1967名無しの二郎好きさん:2011/02/09(水) 19:25:04 ID:IsiSctes0
ここおもしれ

1968名無しの二郎好きさん:2011/02/09(水) 19:26:38 ID:JD7KORisO
そうか?俺はきらいじゃないぜ。

ただギスギスしてもつまらんだろ?

1969名無しの二郎好きさん:2011/02/09(水) 19:43:59 ID:XOteiFbU0
駐車場も用意してないし
この店長く続かねーわ
どうせ周囲住民と揉めて日吉に移転だよ
だから路駐野郎のナンバーは撮影しとけと

1970名無しの二郎好きさん:2011/02/09(水) 20:24:19 ID:Z84.wxZsO
19時頃到着したら外だけで20人以上の並び。
ホギホギの麺とショッパウマスープ。
今日の豚は薄切りパサ気味味付け薄めのモモ(ハムにする部位)がメイン
+脂身が多めの厚切りで軟らかいバラ1+端豚。
野菜はキャベツ多め、硬め。

1971名無しの二郎好きさん:2011/02/09(水) 20:31:13 ID:H5h1NBgsO
カスにカスって言うやつはカスだな
そんな俺もカスだな

1972名無しの二郎好きさん:2011/02/09(水) 20:50:45 ID:Y66FsA66O
>>1969
店から離れてるけど専用駐車場はあるよ?
専用駐車場は店から見える場所にあるもの的な固定概念は良くないな

1973名無しの二郎好きさん:2011/02/09(水) 20:57:20 ID:nXEXq3r.0
>>1962
お前の小汚いバイク見つけたら通報しとくよ
楽しみにね^^

1974名無しの二郎好きさん:2011/02/09(水) 21:25:09 ID:LbZJWQl2O
路駐してるバカのバイクとナンバープレートの写メ撮ってここで晒してやるよ

1975名無しの二郎好きさん:2011/02/09(水) 21:45:11 ID:H5h1NBgsO
晒さないで〜
俺は土曜昼行くからね〜
見えないとこに止めてるからたぶん大丈夫だと思うけど

1976名無しの二郎好きさん:2011/02/09(水) 22:16:24 ID:ntaL1eUwO
食い終わった人は高確率で、目の前の石段みたいな段差に腰かけて一服してるけど、目の前の家の人からクレーム来ないのかな?

1977名無しの二郎好きさん:2011/02/09(水) 22:19:54 ID:F4KtlWioO
あそこはいい休憩場所だよね

1978名無しの二郎好きさん:2011/02/09(水) 22:22:10 ID:LbZJWQl2O
>>1975
土曜日の午後のこのスレを楽しみにしてな

1979名無しの二郎好きさん:2011/02/09(水) 22:27:26 ID:wrlG/e0QO
開店初日から自転車路駐で10回ほど通ってるけどなんも異常ないなぁ
来週あたり久しぶりに食べに行ってみようかな。僕の自転車に変なことしないでね^^
キモヲタどもはどうせ何も出来ないだろうけど^^
あ、いつもブタのおまけしていただいちゃってサーセン店主。常連サービスはほどほどでいいすよ(*^.^*)

1980名無しの二郎好きさん:2011/02/09(水) 22:36:57 ID:4w7zg4xE0
とんだ営業妨害だな

1981名無しの二郎好きさん:2011/02/09(水) 22:37:03 ID:NvaWE2Rw0
>>1979
いつもありがとうございます。
今度来られたときにはサドルにニンニクアブラしときますね。

1982名無しの二郎好きさん:2011/02/09(水) 22:43:40 ID:xS.cOOKQ0
俺は北口の東急の駐輪場に原付を停めている。
んで東急で買い物して南口に抜けて二郎まで行ってます。
厳密にはこれも咎められる行為なんだろうが勘弁してつかぁさい。

1983名無しの二郎好きさん:2011/02/09(水) 23:22:04 ID:DQP1CDz20
ここは祝日の11日もやってるのか?

1984名無しの二郎好きさん:2011/02/09(水) 23:37:03 ID:xiwTx37cO
>>1976
スモジだと、食い終わってマンション付近でたむろしてると店主に怒られる
そのうち苦情来ると思う

>>1982
スモジなら、近隣のドラッグストアにチャリ停めた時点で即、通報もんだよ

1985名無しの二郎好きさん:2011/02/09(水) 23:45:57 ID:LbZJWQl2O
公道に堂々と路駐をしているバカに比べたらまだ>>1982のようなやり方のほうが褒められたもんではないけどまだマシだな

1986名無しの二郎好きさん:2011/02/10(木) 00:30:50 ID:w6j9WJd.0
9日の夜9時過ぎ、店外行列20人ぐらいのとき、
バイク2台つれが大通りの入り口に止まって二郎のほうをずっと見てた。
アニキが行列確認で出てきたときにバイクに気づいて、
ず〜〜っとガン見してた。路駐されないか、気になってたんだろうね。
結局バイク2台は路駐せずに走り去っていったけど。

1987名無しの二郎好きさん:2011/02/10(木) 00:35:50 ID:sedK/Kys0
路駐ネタはもういいよ。七福の話しようぜ!で彼は一体何者?

1988名無しの二郎好きさん:2011/02/10(木) 01:47:28 ID:m8AMvhmwO
>>1987
派遣助手です

1989名無しの二郎好きさん:2011/02/10(木) 03:05:14 ID:O9bYFU96O
ここはレンゲは置いてありますか?

1990名無しの二郎好きさん:2011/02/10(木) 04:10:32 ID:lHnJUfwo0
>>1984
スモジは専用駐輪場があるからまた話はちょっと変わってくるんじゃ…?

正直、スモジより中山の方が距離は近いし味も好みなんだけど、
駐輪料込で二郎一杯に1000円弱ってのが割りに合わなくて、結局スモジに行ってしまう
中山近くで100円くらいで大型バイク停められる所ってさすがに無いかなあ??
県道沿いに良さそうな場所あったけど、原付専用だったし…

1991名無しの二郎好きさん:2011/02/10(木) 08:06:28 ID:/iUcgtO60
近くに停められる場所はあるけど
お前らには教えない!!

1992名無しの二郎好きさん:2011/02/10(木) 09:06:11 ID:dNPdBR8cO
七福はいつまでいるんだ?路駐の話はつまらんわ。 あいかわらず常連盛してんのか?

1993名無しの二郎好きさん:2011/02/10(木) 09:11:47 ID:dU2NsrXg0
常連へのサービスは当たり前

路駐の話しよう

1994名無しの二郎好きさん:2011/02/10(木) 09:13:45 ID:aDNF8C92O
路駐と二郎を食べた後のニンニク臭が周りへの迷惑は同じだと同列に言っていた馬鹿がいたが、
路駐は近隣住民の苦情が店に行く点と、道交法で取り締まられる点でより店に迷惑をかけることに気づかないのかなあ?
ハッキリ言えば路駐は違法行為、ニンニク臭は迷惑だが違法行為ではない
路駐にこだわる馬鹿は、自分の都合で違法行為を繰り返して、店を潰したいとしか思えないよ

1995ジロりアン2:2011/02/10(木) 10:08:26 ID:o6cRibsk0
中山を愛してます。

1996名無しの二郎好きさん:2011/02/10(木) 10:37:37 ID:dU2NsrXg0
店側に迷惑とか移転どうのこうの喚いてるのは俺みたいなキモいジロリアンだろ
路駐するような人はただのラーメン屋に食べに来ているだけなんだから店がなくなろうとどうなろうとそんなのかんけーねー

1997名無しの二郎好きさん:2011/02/10(木) 10:47:10 ID:NpRdwwQc0
オッパッピー

1998名無しの二郎好きさん:2011/02/10(木) 12:52:54 ID:nurhBxngO
>>1994
どっちも迷惑なのに変わりはないのに、臭いのマナーは破ってもいいなんて、それこそ自分の都合じゃない?

あと、店が潰れるから路駐やめろって言ってる連中は、仮に店に影響がなければ路駐もOKなんかい?
これも自分の都合しか考えてないよね
苦情で二郎が移転するかもしれないとかそんな事関係無しに、人に迷惑になる行為はやめよう

1999名無しの二郎好きさん:2011/02/10(木) 13:10:09 ID:aDNF8C92O
>>1998
臭いのマナーを破ってもいいなんてどこにも書いてないんだが?
路駐とニンニク臭の問題を同列にするなと言っている
人の話を都合良くとらないでもらえるかな

あと、お前さんの書き込みの最後の一行は同意するよ

2000名無しの二郎好きさん:2011/02/10(木) 13:15:52 ID:yVyxXEj.0
>>1994は、違法行為ではなければOKという論調だな。
(明記はされてないけど、論調がそうなってる)

2001名無しの二郎好きさん:2011/02/10(木) 13:26:38 ID:XzRoVYpQO
>>2000
どう読んだらそう解釈出来るんだよ?
違法行為かどうかって点で、路駐の方が“より”迷惑がかかるって話だろ?
どっちも迷惑行為に変わりはないし、違法じゃなきゃいいなんてニュアンスは微塵もないぞ。

2002名無しの二郎好きさん:2011/02/10(木) 13:51:39 ID:W5U9sBJsO
>>1992

負け組が吠える板はここですかw

2003名無しの二郎好きさん:2011/02/10(木) 13:54:48 ID:BTJxTiW2O
まぁ議論するのはいいけどさ。たびたび出てくる路駐しまーす(^q^)なんてあからさまな釣りに反応するなよ
スレを不毛な議論でループさせようとしてる奴は、マナーとか人の良心次第な所を突いて来るのが手みたいだから

2004名無しの二郎好きさん:2011/02/10(木) 14:00:02 ID:aDNF8C92O
>>2000
言葉が足りなかったようなので補足するよ
要は路駐という、立派な違法行為をニンニク臭を引き合いに出してまで正当化するアホウが気に入らなかっただけ
中山に限らず路駐ネタは出るが、必ずと言っていい程ニンニク臭で言い訳するアホウが出てくるんでね

2005名無しの二郎好きさん:2011/02/10(木) 14:17:22 ID:nurhBxngO
>>2004
スレの流れ読んだけど逆じゃない?
路駐否定で電車通い派が、有料駐輪場使う人に「電車内でも二郎は臭うよ」、って指摘されてる流れでしょ

2006名無しの二郎好きさん:2011/02/10(木) 14:42:07 ID:O9bYFU96O
な〜中山はレンゲありますか?!

2007名無しの二郎好きさん:2011/02/10(木) 14:45:22 ID:SWFzQWjIO
元は>>1906>>1908のやり取りだろ?
まぁ悪質性は路駐だが、自己中で周りへの配慮が足りないと言う点では同じだな。

2008名無しの二郎好きさん:2011/02/10(木) 14:52:06 ID:QcsFdJ/MO
路駐、ニンニク臭、レンゲに関する一連の流れは、西台厨が中山の旨さに嫉妬したあまりに行った荒らしと見た。

2009名無しの二郎好きさん:2011/02/10(木) 19:36:11 ID:HAbI3HNg0
まだ路駐で盛り上がってるわけ。

俺は予告通り土曜13時半前後だからな。

坂のちょい上にげんちゃとめるぜー。

よろしく〜。

2010名無しの二郎好きさん:2011/02/10(木) 20:59:03 ID:lMYFIBpE0
>>2008
新規開店の二郎には近隣同業者の嫌がらせの書き込みが酷いものだよ
気にしない気にしない
それだけ凄いんだなと客が増えるだけw

2011名無しの二郎好きさん:2011/02/10(木) 21:08:25 ID:z.5s8iV20
毎日毎日進歩ねえなキモデブどもw

2012名無しの二郎好きさん:2011/02/10(木) 22:00:15 ID:dU2NsrXg0
俺もそうだけど
キモデブが進歩できるわけねーべ

2013名無しの二郎好きさん:2011/02/10(木) 22:02:28 ID:pS68r4cQO
明日はどこの二郎でブヒる?

2014名無しの二郎好きさん:2011/02/10(木) 22:05:24 ID:qWsoJL.g0
明日雪降るらしいけど営業するのかなぁ

2015名無しの二郎好きさん:2011/02/10(木) 22:17:04 ID:gI1OhWDoO
そんなに路駐の話しがしたいのなら、昨日の夜の部19時頃、原付2台が堂々と隣の空き店舗のシャッター前に停めて、列に並んできたよ。
自分含め誰も注意してなかったけどね。
食い終わったら、更にもう一台バイクが増えてたし。

2016名無しの二郎好きさん:2011/02/10(木) 22:50:34 ID:tk2nl.Og0
路駐より
食い終わった後に横の民家の石段の前で大勢たむろしてタバコプカプカしてる奴の方がはるかに迷惑だろ
あの民家の人可哀想だよな

後路駐に関しては店側が駐輪場を用意すべき
二郎みたいに儲けてる店なんだからそのくらい容易いはず
藤沢と相模大野がそうしてる以上中山が無理という言い訳は出来ないはず

2017名無しの二郎好きさん:2011/02/10(木) 23:04:56 ID:dU2NsrXg0
路駐好きと路駐嫌いが語り合うスレ

たまらん

2018名無しの二郎好きさん:2011/02/10(木) 23:22:30 ID:xkBqhnlUO
何も行動せず屁理屈をウダウダ押しつけあうだけのクソっぷりだからな
その時点で同類ってことに気づけないところがキモヲタたる所以か

2019名無しの二郎好きさん:2011/02/11(金) 00:06:17 ID:NYTcDNiQ0
>>2016
あの家の人すでに自転車路駐の件で店にクレーム入れてるから大事にならなきゃいいけどな

2020名無しの二郎好きさん:2011/02/11(金) 01:05:45 ID:to21vP1cO
常識的に考えれば、他人の家の石段でたむろったりしないわ。ホントにバカが多過ぎ。
日本人はマナーが良いと言われたのは今や昔だな。

2021名無しの二郎好きさん:2011/02/11(金) 01:34:00 ID:7zN6UP4E0
>>1990
まさに同じような状況だ!
俺の場合250のバイクで藤沢に行ってるが。
やっぱり専用駐輪場があるってのはバイク乗りとってデカイよな。
気軽に停めれりゃ中山に行くんだがな。

2022名無しの二郎好きさん:2011/02/11(金) 06:43:35 ID:OfkjsIb.0
だからDQNに何言っても、理解できる知能が無いわけよ。
許せないなら店主に直訴しかないぞ。
裏口にそっと手紙でも置いとけばいいんじゃね?

2023名無しの二郎好きさん:2011/02/11(金) 07:04:39 ID:to21vP1cO
俺は藤沢は単車、中山・関内に行く時は四輪と使い分けてるよ。
単車の方が早いから便利だけど、フルフェイスだとにんにく臭が顔全体に充満してクッさ〜!

2024名無しの二郎好きさん:2011/02/11(金) 10:21:38 ID:Jr7d5t16O
人間には、二種類の奴がいるんだよ!


バイクに乗る人間と
乗らない人間。

2025名無しの二郎好きさん:2011/02/11(金) 10:26:28 ID:bbRH3RxoO
藤沢は見回り要員一人いるし、スモジは貼り紙や通報推奨&厳重注意、とそれぞれ近隣住民に対する配慮は工夫してる
路駐対策も各店で専用駐輪場設けてるし
中山も出店するんなら、上のような既存店の情報だってあるし、近隣や路駐の予想くらいできたはずじゃないか
勿論悪いのは悪質な客だが、一部そんな奴らが来る事くらい容易に想像つくし、出店する前に店側があらかじめ対策をしておく必要性もあったんじゃないか?

2026名無しの二郎好きさん:2011/02/11(金) 11:58:21 ID:9nf.rJTE0
>>2024
でっ?

2027名無しの二郎好きさん:2011/02/11(金) 12:18:09 ID:Z3IYyyog0
いいとしこいたおっさんが、路駐してんじゃねーよ。11:20頃な。白で。
席ついてから外見に行ったアニキに注意されて移動してたけどさ。

2028名無しの二郎好きさん:2011/02/11(金) 13:26:48 ID:2gmy9KeI0
ここの大は麺何gぐらいでしょうか?

2029名無しの二郎好きさん:2011/02/11(金) 13:27:46 ID:PSSI2nHo0
480t

2030名無しの二郎好きさん:2011/02/11(金) 13:28:51 ID:o6ljLn/w0
中山は子連れが多いな。

2031名無しの二郎好きさん:2011/02/11(金) 15:09:47 ID:oEc8lqkgO
今夜おっちゃんカッパ羽織って行くさかい

もちろんチャリンコやで

はよ〜温まりたいねん

2032名無しの二郎好きさん:2011/02/11(金) 15:27:59 ID:YHLbwIXE0
子連れは二郎来るな!大頼んでガキと喰う貧乏家族は来ないではしいね〜しかも喰うの遅いし。ここの店長は人が良いから何も言わないけど、スモジはガキも頼まないと駄目だし、子連れには態度厳しいよ。

2033名無しの二郎好きさん:2011/02/11(金) 15:33:02 ID:agN6ep8o0
むかし某店で大麺マシを父親と子供二人で分けて喰ってるのを見た事ある
子供が恥ずかしがっちゃてかわいそうだった

2034名無しの二郎好きさん:2011/02/11(金) 15:36:39 ID:NYTcDNiQ0
>>2032
臭いだ路駐だで嫌われる要素いっぱいなんだから地元の家族連れとかには優しくするだろ
普通に連れが食べ終わるまで座って待ってるおばさんとかいるしな

2035名無しの二郎好きさん:2011/02/11(金) 15:37:27 ID:dhyjWMKsO
子連れなら西台を推奨
製麺機の作業台を家族の為に開放してくれる
確か、お父さんに好きなものを選択してもらい
子供は大券一枚で複数の小鉢に分けてくれる
子供にもニンニク入れるか聞いてくるよ

2036名無しの二郎好きさん:2011/02/11(金) 16:23:16 ID:YD.PizJQ0
レンゲネタ路駐ネタに続いて子連れネタか。お前ら毎日忙しいね
子供のうちからあんな不健康な食べ物あんまり食べさせないほうがいいぞ

2037名無しの二郎好きさん:2011/02/11(金) 16:42:22 ID:OC1S1Go.O
中二の大豚ニンニク野菜早く貪りてぇよおo(^-^)o
中山店は麺と豚が柔らかくてしょっぱいスープに絡んでうまいよう(^o^)/

2038名無しの二郎好きさん:2011/02/11(金) 17:42:55 ID:OVhlRBsgO
>>2029
480?そんなもんなんだ。
つけめん屋の600は食えるけどここの大は食える気がしないな

2039名無しの二郎好きさん:2011/02/11(金) 18:21:40 ID:0BYgr3d2O
>>2037
中二病だw

2040名無しの二郎好きさん:2011/02/11(金) 18:33:57 ID:nc7.wGLkO
今夜の中山の列びはどうですか?

2041名無しの二郎好きさん:2011/02/11(金) 23:05:02 ID:OC1S1Go.O
>>2039
あぅ〜o(^-^)o
オイラは中二病ちゃうよお(^w^)

2042名無しの二郎好きさん:2011/02/11(金) 23:07:06 ID:NVuqYWXM0
なに病?

2043名無しの二郎好きさん:2011/02/11(金) 23:09:50 ID:aFp4umowO
只今、中山並び0

2044名無しの二郎好きさん:2011/02/12(土) 06:48:49 ID:na3QQp3kO
>>2032
どんだけ排他的なジロヲタなんだよw?
店の事考えれば一杯の取り分けには疑問は感じるさ。
しかし世間様的には、中山や西台の対応が普通であって相撲が異常なだけだぞ。

2045ねくら:2011/02/12(土) 07:56:06 ID:QmczH9E6O
中山はカネシが他店よりもきいていると思う。完成度は普通にレベルが高い。量は171センチ60キロの僕にはちょうど良い。ただ人によっては足りないかもわからん。相模大野みたいに白胡椒がほしいものだが。二郎は絶対ギャバンの白胡椒があう。

2046名無しの二郎好きさん:2011/02/12(土) 10:13:24 ID:RySoX62M0
白でも黒でもいいからパウダーのコショウがほしいね。

2047名無しの二郎好きさん:2011/02/12(土) 11:30:35 ID:pluqSemMO
>>2044
スモジ嫌いなん?(ToT)

2048名無しの二郎好きさん:2011/02/12(土) 11:40:27 ID:YLO1g3Ek0
俺はスモジ苦手。SSK独特の感覚に違和感を覚える。祭壇見た時は固まった。

2049名無しの二郎好きさん:2011/02/12(土) 11:42:05 ID:zllrS/mQ0
ギャバンの白胡椒って、一瞬ウンコ臭いが、スープと混ざると良い香りと風味に変わる。
不思議。

2050名無しの二郎好きさん:2011/02/12(土) 12:13:06 ID:VNRo0RIMO
>>2079
お前のうんこ、スパイシーなんだな。

2051名無しの二郎好きさん:2011/02/12(土) 12:26:19 ID:.wUebgi2O
>>2050
未来予想図。

2052名無しの二郎好きさん:2011/02/12(土) 12:56:07 ID:VaPD.tnU0
宇宙刑事

2053名無しの二郎好きさん:2011/02/12(土) 13:48:43 ID:t2606GzwO
シャリバン

2054名無しの二郎好きさん:2011/02/12(土) 15:24:57 ID:ucUD.q6M0
スモジ、激マズ

2055名無しの二郎好きさん:2011/02/12(土) 16:32:20 ID:iicI4ARk0
スモジは神奈川県内で一番やよ\(゜ロ\)(/ロ゜)/

2056名無しの二郎好きさん:2011/02/12(土) 16:35:11 ID:Ed1UAalk0
>>2050
お前の脳みそ、香ばしいな。

2057名無しの二郎好きさん:2011/02/12(土) 16:58:47 ID:OuWa2SYUO
>>2055
なんでここで相模の話?
県内で相模以下なんて武蔵小杉くらいだろ、もう二郎じゃないけど
トップから関内>藤沢>中山、次いで川崎≧相模くらいじゃないか

2058名無しの二郎好きさん:2011/02/12(土) 17:09:02 ID:VtTZR4FMO
>>2057
鶴見を忘れないであげてw

2059名無しの二郎好きさん:2011/02/12(土) 17:23:04 ID:OuWa2SYUO
>>2058
鶴見すっかり記憶から消えてたわw
てか昔一回だけいったけど味の記憶がないわ、、

2060名無しの二郎好きさん:2011/02/12(土) 18:28:00 ID:ka8ipIk20
>>2057
おおむね同意。
俺は、関内>>藤沢≧中山 くらいだけど。
スモジは昔は二郎の中でも中の上くらいだったけど、
近年の新店舗の高レベル化により中の下くらいになっちゃったな。
中山できてからスモジに行かん。

2061名無しの二郎好きさん:2011/02/12(土) 21:20:34 ID:elAwNu1A0
神奈川全滅説

2062名無しの二郎好きさん:2011/02/12(土) 21:35:27 ID:ztjYnonEO
スモジは旨いねえ。店主にいじめられたかわいそうな人たちのネガティブキャンペーンご苦労様です!

2063名無しの二郎好きさん:2011/02/12(土) 21:51:48 ID:y4AZKXl2O
やっぱ
関内>>>藤沢>>中山>>>>>>相模大野>>>>>鶴見
だろ!異論は認める

2064名無しの二郎好きさん:2011/02/12(土) 22:38:53 ID:kdUWCGnI0
なるほどね
相模大野オワタ

2065名無しの二郎好きさん:2011/02/12(土) 22:41:26 ID:94dpnXLcO
スープの旨さ(薄味脂少な目で比較)
関内>>>藤沢>中山>>>>>相模大野>>>>>鶴見・京急川崎

量(小の乾燥状態の麺量)
相模大野(330)>>>藤沢・中山・関内(280〜300)>>>>>鶴見・京急川崎(200)

接客(J.D.パワーアジアパシフィック社2009年度調査)
藤沢・中山>京急川崎>>>>>関内>>鶴見>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>相模大野

2066自作特攻隊(E/ F) ◆0CrenIPJUU:2011/02/12(土) 22:54:55 ID:nLVTiFVg0
http://bbs.jpdo.com/cgi/70/img/1094.jpg

電車で来て電車をそこらへんに止めて食べて来ました、ご馳走様でした。

2067名無しの二郎好きさん:2011/02/12(土) 22:58:28 ID:.4yHDCAs0
ヒロチン抱いて

2068名無しの二郎好きさん:2011/02/12(土) 23:54:40 ID:na3QQp3kO
このスレの住人なら、関内系のブタ・スープより、本店ライクな中山の方が評価高いと思ったのにちょっと意外!?
俺的には、
中山>>藤沢>関内>>>相撲>鶴見>>川崎かな。
最近の関内は少々雑で、藤沢の方が美味しい気がするよ。

2069名無しの二郎好きさん:2011/02/12(土) 23:58:53 ID:qN2peQt20
フィギュア様もお嬢様もお元気そうで安心致しました

2070名無しの二郎好きさん:2011/02/13(日) 03:18:34 ID:5GM8AqeA0
関内より本店っぽい中山でしょ
スモジは526以下だな

2071名無しの二郎好きさん:2011/02/13(日) 03:50:57 ID:g0r72bdU0
すぐスモジの名前を出すあたりがかわいいよね(笑)

2072名無しの二郎好きさん:2011/02/13(日) 03:53:16 ID:ZYfmjXTM0
雪の中でもけっこう並びあったの?

2073名無しの二郎好きさん:2011/02/13(日) 04:20:43 ID:1JFrhkSYO
県内じゃ、相模も川崎も鶴見もどんぐりの背比べ
小滝や武蔵小杉ほどじゃないけど、どっちかっつーと残念な部類の二郎
県内でみてみると、新しい店ほどレベルが高いよね
つーか最近の新店はどこも美味い

2074名無しの二郎好きさん:2011/02/13(日) 05:53:18 ID:F.Aw20vgO
残念二郎なら、小滝>池袋>旧武蔵小杉>>歌舞伎>立川かな。

2075名無しの二郎好きさん:2011/02/13(日) 06:09:14 ID:Itd3ATLE0
>>2073
>つーか最近の新店はどこも美味い

立川、大宮、西台食べた?

2076名無しの二郎好きさん:2011/02/13(日) 08:32:51 ID:2mYdRiJQO
マイマー

2077名無しの二郎好きさん:2011/02/13(日) 09:49:11 ID:eARStNC2O
大宮はそこそこ、西台あり得ん

2078名無しの二郎好きさん:2011/02/13(日) 10:52:28 ID:oFMU5TvoO
>>2073
味覚音痴乙

2079名無しの二郎好きさん:2011/02/13(日) 12:04:32 ID:F.Aw20vgO
入れ忘れたけど新代田。
あそこも武蔵小杉と同等の残念二郎。

2080名無しの二郎好きさん:2011/02/13(日) 12:11:42 ID:zgxwepF.O
今日は混んでますか?
レポよろしくお願いします。

2081名無しの二郎好きさん:2011/02/13(日) 12:39:39 ID:eARStNC2O
20人近く並んでる
おまけに藤沢や関内みたいに回転良くない

2082名無しの二郎好きさん:2011/02/13(日) 13:50:58 ID:8sGzIzEUO
チョコ入り二郎と聞いて飛んできました!

2083名無しの二郎好きさん:2011/02/13(日) 15:17:01 ID:g0r72bdU0
ここは他店の悪口いうか、
駐輪場問題を語るスレです。

2084名無しの二郎好きさん:2011/02/13(日) 16:24:01 ID:hwhtuJ2IO
>>2076藤沢スレの方ですか?

2085名無しの二郎好きさん:2011/02/13(日) 17:44:06 ID:eARStNC2O
練馬から電車だと中山は遠いな。交通費もかかるし。守谷行くのと時間も大して変わらん。

2086名無しの二郎好きさん:2011/02/13(日) 17:45:21 ID:o8YgVzUsO
ここ最近オープンの5店舗(千住・守谷・藤沢・西台・中山)は西台を除いてみんな優秀だと思うよ
西台が残念二郎になったのはちょっと意外だった

2087名無しの二郎好きさん:2011/02/13(日) 17:48:08 ID:wuu47xOg0
食べたいけど明日会社か〜。
ニンニク臭漂わす訳にはいかない、かと言ってニンニク抜きなんて二郎じゃない。
週末まで我慢するしかないかー。

2088名無しの二郎好きさん:2011/02/13(日) 17:50:00 ID:eARStNC2O
中山駅の狭い道の商店街で大型バスが突っ込んでくるのは上石神井駅前と同じ空気を感じた

2089名無しの二郎好きさん:2011/02/13(日) 18:32:22 ID:SP7NSiDYO
>>2086
西台の味を理解できないなんて、ネットで自分の味障さを宣伝するなよ。
西台は二郎のなかでも五指に入るわ。

2090名無しの二郎好きさん:2011/02/13(日) 19:34:15 ID:xXF1loGA0
>>2089
5件以上の二郎に行ってから発言してくれ

2091名無しの二郎好きさん:2011/02/13(日) 20:09:42 ID:sFqID.9A0
>>2065
>スープの旨さ(薄味脂少な目で比較)
薄目も脂少な目もできない相模大野をちゃんと比較したと言い張る気だろうか

2092ジロりアン2:2011/02/13(日) 20:10:36 ID:MsSIXqDY0
二郎のせいで、普通のラーメンじゃ、ものたりなくなってしまった。
どうしてくれる????

2093名無しの二郎好きさん:2011/02/13(日) 20:16:04 ID:i/xYNVZEO
ごめんなちゃい♪

2094名無しの二郎好きさん:2011/02/13(日) 20:16:06 ID:4C/76q.w0
どうしてくれる?って言われても
頑張れよとしか言いようがない罠。
ま、体に気をつけるしかないな。

2095名無しの二郎好きさん:2011/02/13(日) 20:29:36 ID:oJuXH30sO
19時台後半に行ったら、ちょうど空席ができたところで
並ばずに食えた。
助手は親父さんと初めて見る若手2人。
麺とスープはいつも通り。
豚はパサ気味味付け薄め。
野菜はシャキシャキ。

2096名無しの二郎好きさん:2011/02/13(日) 20:42:11 ID:o8YgVzUsO
>>2089
いままで行った店が小滝橋・新代田・池袋・歌舞伎町・西台なんですね。
わかります。

2097名無しの二郎好きさん:2011/02/13(日) 20:52:06 ID:SP7NSiDYO
>>2096
腐った考えな上に誤りだ。
どうやら脳みそをヤられているようだな。お前には中山が相応しいよ。
俺は毎年全店制覇している西台ホーム(元神保町ホーム)の人間だ。

2098名無しの二郎好きさん:2011/02/13(日) 20:58:09 ID:ZN4YIlY2O
>>2097
黙れ

2099名無しの二郎好きさん:2011/02/13(日) 21:11:22 ID:0j9jSiq60
ここは、油少なめ味薄めでいつも頼むんだけど、今日のはスープがトロッとしてたな。
ちょっとサンマーメン風で、いつもより満腹になっちまった(笑)

2100名無しの二郎好きさん:2011/02/13(日) 21:42:26 ID:T05nMhKAO
中山マジ旨そうだな
荻窪でエア二郎してる場合じゃないな

2101名無しの二郎好きさん:2011/02/13(日) 22:01:33 ID:lcveMgS.0
関内・スモジ>中山>藤沢

2102名無しの二郎好きさん:2011/02/13(日) 22:26:35 ID:SZDa7EXY0
ここで豚宣言しとけば、洒落が効いてたのに残念。

2103名無しの二郎好きさん:2011/02/13(日) 22:48:13 ID:Ug0s/Za6O
好みなんて人それぞれなんだから、他店との比較なんて無意味だよ
例えば俺の好みだと
スモジ・中山>藤沢>関内
だが、ここでそれを書き込んでどうにかなるもんでもないしな
少なくとも他店のスレでそこをけなすような言動は控えるべきだな

2104名無しの二郎好きさん:2011/02/13(日) 23:01:32 ID:hwhtuJ2IO
>>2103君もね

2105名無しの二郎好きさん:2011/02/13(日) 23:14:50 ID:o8YgVzUsO
>>2097
ハイハイそーですねッ
わたしには中山が合ってます
そしてあなたは全店制覇をされた猛者で西台がホームで西台が一番なんですよねどーもすいませんでした
なので今後西台スレから出てこないようお願いします

2106名無しの二郎好きさん:2011/02/13(日) 23:25:27 ID:SP7NSiDYO
>>2105
文章は理解できても、まともに論理を展開できないのでは生き辛かろう。

お前の願いはクソほどの役にも立たんわ。
このスレと西台スレで、西台を不当に批判したことを認めた上で謝罪すれば、誠意を認めなくはないがな。

2107名無しの二郎好きさん:2011/02/13(日) 23:29:26 ID:8sGzIzEUO
今日の路駐報告よろしこ!

2108名無しの二郎好きさん:2011/02/13(日) 23:31:00 ID:LGgsYZ9s0
>>2100
中山は三田の高級版
荻窪は助手が親切

2109名無しの二郎好きさん:2011/02/13(日) 23:36:16 ID:wHEoKDuc0
>>2106
中山スレで西台の宣伝してんじゃねえよカス
お前がスレチを認めて謝罪しろや

2110名無しの二郎好きさん:2011/02/13(日) 23:46:38 ID:o8YgVzUsO
>>2106
それは出来ないなぁ
ごめんねごめんねー
てかもう粘着しないでくれないかなぁ
西台厨のゴミ虫さん

2111名無しの二郎好きさん:2011/02/13(日) 23:47:24 ID:F.Aw20vgO
>>2106
ここは中山スレだ。
西台をそこのスレで批判した事への謝罪要求なら西台スレでやりな。

2112名無しの二郎好きさん:2011/02/13(日) 23:50:09 ID:hwhtuJ2IO
七福の常連盛りに期待

2113名無しの二郎好きさん:2011/02/13(日) 23:51:04 ID:oJuXH30sO
>>2099
スープが乳化していたのは12月の開店直後だけだったけど。
今日は何かあったのでしょうか?

2114名無しの二郎好きさん:2011/02/13(日) 23:59:05 ID:SP7NSiDYO
頭が悪い上に、根拠を示さないヘイトスピーチを許容する礼儀知らずが複数いるようだな。

これからも追及してやる。
馬鹿は教育し続けないと成長せず周囲に迷惑をかけ続けるからな。

2115名無しの二郎好きさん:2011/02/14(月) 00:07:30 ID:eOmrk6dY0
>>2114
このスレで西台を美味いと言ってるのはお前一人だろ
その時点で、お前が味障だという根拠になってんだよカス

お前みたいな馬鹿は教育し続けないと成長せず周囲に迷惑をかけ続けるからな。

2116名無しの二郎好きさん:2011/02/14(月) 00:21:02 ID:Wa0wMs3UO
ID:SP7NSiDYO
↑何こいつ?ただ単に自分が西台ホームで後から出来たここに味も人気も既に追い越されて悔しがってる憐れなやつじゃん
みんなこんなバカほっぽいておいたほうがいいよ
構ったら構っただけ粘着してくるぞ

2117名無しの二郎好きさん:2011/02/14(月) 00:27:15 ID:uhRjfARI0
>>2113
試行錯誤してたりするのかな
汁なしにチャレンジしてほしいけどなぁ
子供が多かったりってのを考えるとミニができるのが先な気もするけど

2118ジロりアン2:2011/02/14(月) 00:48:44 ID:ONCVq8BE0
ねえ、車ってどこにとめてる?

2119名無しの二郎好きさん:2011/02/14(月) 00:53:17 ID:EMo6Nxos0
徒歩2〜3分(店より駅寄り)のとこにデカいPが有るじゃん

2120名無しの二郎好きさん:2011/02/14(月) 01:03:42 ID:Wa0wMs3UO
>>2118
http://mobile.znet-town.net/jmap/jmap.html?scd=00000&geo=tokyo&ae=502350410&an=127836932&uid=NULLGWDOCOMO

2121名無しの二郎好きさん:2011/02/14(月) 03:50:31 ID:EpOIxUs2O
ヒロ珍のしょぼっとした目が好き

2122名無しの二郎好きさん:2011/02/14(月) 10:35:44 ID:CD6AuJpwO
今日、2回目の訪問予定なんですけど、マシコールは有りでしたっけ?

2123名無しの二郎好きさん:2011/02/14(月) 11:08:43 ID:xWPaEu2.0
ここのヤサイってニラ入ってるよね?
美味しかった

2124名無しの二郎好きさん:2011/02/14(月) 12:24:14 ID:bR9erldcO
>>2122-2123

マシコールをする奴なんかいないよ。
「ニンニク多目、野菜たっぷり、カラメ、脂お願いします。」って言い方が普通です。
でも、マシコールすると、注目して貰えるよ。飲み込むように食べる奴は、店主が「足りますか?」って聞いたりする。

野菜に、ニラは入ってないよ。
キャベツの割合は、トリガー他店より多いけどね。

2125名無しの二郎好きさん:2011/02/14(月) 14:11:28 ID:9Mk/Ti/kO
カップルに学生軍団×2
回転悪いなー

自分も食べるの遅いから腹立ったりはしないけど。こんなに回転悪いのはじめて。

2126名無しの二郎好きさん:2011/02/14(月) 14:35:37 ID:tuI2UtKkO
マシもマシマシも通じる
実際にコールするヤツもいるし、助手による審査が通ればかなり盛られる
その当たりは店主や助手の経歴通り

この掲示板にはニワカも多いから、気をつけて情報を取捨選択するといい

2127名無しの二郎好きさん:2011/02/14(月) 15:29:05 ID:isNfNsX20
>>2123
入ってない!

2128名無しの二郎好きさん:2011/02/14(月) 20:08:48 ID:tQmbE.920
まだ中山デビュ〜した事ないんすけど、関内みたく汁なしあるんすか?

2129名無しの二郎好きさん:2011/02/14(月) 20:10:42 ID:JsVSB6D2O
>>2123
それってニラじゃなくてキャベツの青い部分じゃねーの

2130名無しの二郎好きさん:2011/02/14(月) 20:11:38 ID:FO2IO04IO
無いよ。

2131名無しの二郎好きさん:2011/02/14(月) 20:23:42 ID:ABXdnDAM0
今日も美味かったなー
豚が今まで食べた中で一番柔らかかった
とろける位柔らかいのは初めてだ

2132名無しの二郎好きさん:2011/02/14(月) 20:27:10 ID:zQ3s1jXsO
さすがにニラなんか入ってたら、食う前の時点でにおいで分かるだろ

2133名無しの二郎好きさん:2011/02/14(月) 21:56:38 ID:5OZ7dDUA0
ニラ入ってるとか、味覚障害みたいなカキコみやめろよ
昨日のヤツがまた湧くぞ…

2134名無しの二郎好きさん:2011/02/14(月) 22:03:00 ID:Wa0wMs3UO
今日で4回目の訪問だったんだけどここは行く度に美味くなっていくな
行くのに片道1時間以上かかるんだけどそれをものともしないくらいに美味い
最近出来た新店の中でもピカイチじゃないか

2135名無しの二郎好きさん:2011/02/14(月) 22:05:38 ID:/78SqNmcO
雪が降っていたのでバイクじゃなく電車で行きました
よって今日は路駐してません

2136名無しの二郎好きさん:2011/02/15(火) 07:02:23 ID:OJFtaJfYO
路駐しろよ

2137名無しの二郎好きさん:2011/02/15(火) 07:06:11 ID:kYhdFPFYO
バカなの氏ねよカス

2138名無しの二郎好きさん:2011/02/15(火) 09:22:40 ID:zRCz/1LQ0

俺は毎年全店制覇している西台ホーム(元神保町ホーム)の人間だ。

2139名無しの二郎好きさん:2011/02/15(火) 14:11:07 ID:F.oRzaI60
昨日、雪の中初訪問しました。
大野菜で食べました。野菜はキャベツ多いですね、豚は3枚がデフォなんですかね?
麺は太さが不均等でした、細めだったかな…。スープは液体油たっぷりで縁からこぼれました(笑)
スープはカネシの味が薄めでしたね。
チョコ食った後だから、完食がキツかったです。
汗たくさんかきながら食ってすみませんでしたm(__)m
野菜の盛りも良かったし、豚3枚ってのも良かったので、また行きたいと思います。

2140名無しの二郎好きさん:2011/02/15(火) 14:32:09 ID:kYhdFPFYO
なんで西台なんてあんな鼻クソ二郎の住人が勝てるはずのないここに対向意識を燃やしてんだか意味がわかんない
対向するんなら小滝橋あたりでしてくれよ
こっちは端から西台なんか相手にしてねえよ

2141名無しの二郎好きさん:2011/02/15(火) 14:38:17 ID:OJFtaJfYO
デッドヒートを繰り広げる西台スレと中山スレのお友達。
低脳カス豚の称号を手に入れるのは果たしてどっちか?

ちなみに西台と中山の戦いではない、西台スレと中山スレの戦いである。
西台店と中山店は一切関知していない、どこ吹く風であることをご理解いただきたい。

2142名無しの二郎好きさん:2011/02/15(火) 14:40:19 ID:stgmMzHs0
ID:kYhdFPFYOは対抗意識燃やしすぎ
アツくなりすぎて字も間違ってるし

2143名無しの二郎好きさん:2011/02/15(火) 16:11:56 ID:Fq8l9HCAO
ここと西台スレはチンカスの巣窟
高田馬場とめじろ台スレは童貞の巣窟
関内と栃木茨城スレは井の中の蛙

まぁ、二郎のスレなんてどこもおかしなもんだ

2144名無しの二郎好きさん:2011/02/15(火) 18:46:28 ID:UhSiulA60
明日休みかよ。今日いっときゃよかた

2145名無しの二郎好きさん:2011/02/15(火) 20:19:33 ID:zMvpLoZwO
まだ間に合うよ!

2146名無しの二郎好きさん:2011/02/15(火) 20:25:22 ID:tth9gKpwO
今外待ち3人だから、まあ待たずに食べれるんじゃね?

2147名無しの二郎好きさん:2011/02/15(火) 20:54:31 ID:iU/mCAgU0
明日休みなの?

2148名無しの二郎好きさん:2011/02/15(火) 21:29:18 ID:AhfoIo2gO
20:30頃、中7、外6人待ち。
30分程度の待ち。
麺はいつもより細く、デロになりかけ。ヒロチンが何度もびっくり水を入れていた。
スープはいつもの液状アブラが浮いたショッパウマいスープ。
豚は薄切りのウデ。脂身は軟らかいが、筋肉は硬め。
野菜はシャキシャキ。
助手は兄貴と帽子。
明日は休業とのこと。

2149名無しの二郎好きさん:2011/02/15(火) 21:33:56 ID:jZuAjVIA0
休みだよ、だから連休

2150名無しの二郎好きさん:2011/02/15(火) 22:19:34 ID:KsQxq9YA0
連席にしてるからタイミングが悪いとめちゃくちゃ時間掛かるな。

あと、全体的に中山の客は食うの遅いわ。

2151名無しの二郎好きさん:2011/02/16(水) 00:22:22 ID:ng.OadQM0
>>2148,2149
ありがとう!

2152名無しの二郎好きさん:2011/02/16(水) 00:32:36 ID:d8yyvJtcO
今日行こうと思ったら今日明日と休みか…

2153名無しの二郎好きさん:2011/02/16(水) 02:03:44 ID:c5qmjZVI0
西台ってそんなにいけてないの?
RDB見ても平均90点以上はありそうなのに

2154名無しの二郎好きさん:2011/02/16(水) 02:11:23 ID:t7VcIwco0
西台は麺がデロデロ。
硬めコールしてもデロってる。
軟らかめが好きな人以外ダメかも。

2155名無しの二郎好きさん:2011/02/16(水) 03:33:13 ID:TxWqDj9s0
RDB(笑)
二郎系の二位がちばからなんていうサイトの何を信用しろとwwギャグでも勘弁してくれ

それ以前に中山と西台じゃ雲泥の差だから
西台より下なんて歌舞伎小滝池袋くらいだよ

2156名無しの二郎好きさん:2011/02/16(水) 07:22:34 ID:u0rsVSxU0
この店はスープと豚は安定している。しかしデロ麺か否かは運だからどうしようもない。

2157名無しの二郎好きさん:2011/02/16(水) 07:25:04 ID:kM1BT4IkO
中山・関内共に水木休みとは偶然?
まさか藤沢も休まないよね?

2158名無しの二郎好きさん:2011/02/16(水) 07:35:22 ID:A0KNONpY0
あるかもよ、どおしても食いちぎりたいならイボか千住行きなさい

2159名無しの二郎好きさん:2011/02/16(水) 12:21:45 ID:6xxJYKmUO
>>2155
よう、差し入れヒス。
中山には受け入れられたみたいだなw
西台で常連扱いされなかったって、西台の味をひがむなよ。

まぁ、お前さんが西台をネガキャンしてるおかげで、旨さの割にたいして並ばずに食えてるわけだがw
それでも西台の旨さに気がつくキレ者が増え始めてるから、この恩恵も近いうちに無くなりそうだ。残念だよ。

2160名無しの二郎好きさん:2011/02/16(水) 18:20:02 ID:.L.XcGOYO
西台ヲタもアンチもくだらない言い争いは西台スレで勝手にやっててくれ
いちいち中山スレに来るなよキモブタくん

2161名無しの二郎好きさん:2011/02/16(水) 21:18:05 ID:kM1BT4IkO
ブタが可哀想だからヲタor粘着にしてくれ!

2162名無しの二郎好きさん:2011/02/16(水) 22:17:57 ID:vARzJo720
スレのリズムも守れないようなのが偉そうにロットなんていってんじゃないよん

ギルティー言いたいだけじゃないのかい ふっ

そこの大豚もらってやるからもりもり野菜ひきとれ
大体二郎はな、全てが二郎なんだよん

最近流行のコールは いつもの
そう店主助手と顔なじみにならないと出来ない魔法のコール
これができない内から二郎を語るなっつの
まあど素人は野菜少なめコールでもしてろってこったい

もりお

2163名無しの二郎好きさん:2011/02/16(水) 22:35:41 ID:RdBdcDyYO
近くにバイクをとめる穴場スポット的な場所はありませんか

2164名無しの二郎好きさん:2011/02/16(水) 23:15:08 ID:l8EHU7TY0
店の前は道も広いですしバイク停めてもとくに邪魔にはなりません
でも嫌がらせをされてるのを見た事があるので駐輪場に停めたほうがいいですよ

2165名無しの二郎好きさん:2011/02/17(木) 02:08:49 ID:qlFeIpmE0
邪魔じゃないから路駐オッケーみたいなその言い方おかしいだろ
嫌がらせされるからとか関係なく、最初っから自主的に駐輪場に停めるべき
つーかちゃんと電車で来いや

2166名無しの二郎好きさん:2011/02/17(木) 02:37:03 ID:aT5Hr6oAO
西台で差し入れしたけどお礼言われなかったから、中山で路駐して3分で食って帰ります。

2167名無しの二郎好きさん:2011/02/17(木) 02:38:07 ID:zlBFHvogO
>>2163
緑警察署があるよ。

交通安全協会に寄ってから二郎に行けば、何時間止めようが問題ない。交通課なんて、協会にいるOBが怖くて照会なんて絶対しない。

なにせ、身内に優しい警察だから路駐なんかするより警察署の駐車場だよ。

改造車で心配だったら、奥の職員用にとめればいい。
差押えや事故車が何台もとまってるから、むしろ目立たない。
ビッグスクーターなら、ひさしの陰にとめれば身内だと思われるよ。

2168名無しの二郎好きさん:2011/02/17(木) 03:01:48 ID:/pQdLeQE0
開店直前になってベヘリット似の助手が原チャリ停めてるやつはいないか訊いて回っていたら
列先頭の折りたたみ椅子持ち込みくんが飛んでって
なんか脇道の奥のほうに移動させてた

2169名無しの二郎好きさん:2011/02/17(木) 04:51:49 ID:9I5lUtPQO
なんでそこまで必死なってチャリやバイクで来ようとするのか理解できん
普通に徒歩で来るか、公共の交通機関使えばいいのに
停める場所探したり余計な手間掛けずに済むのにアホかっての

2170名無しの二郎好きさん:2011/02/17(木) 05:05:05 ID:aT5Hr6oAO
>>2169
お前みたいな、1日の予定が二郎に行くくらいしかないヤツとは違うんだよ。
わかるか?
お前は知らないかもしれないけど、実は一般的なヤツは時間っていうものが限られてるんだよ。
そのためにバイク、チャリを使わないといけない場合もある。
お前真みたいにアホ面こいて、のんびり行って帰ればいいってわけじゃないんだよ。

2171名無しの二郎好きさん:2011/02/17(木) 06:11:59 ID:1guEaSC.0
>>2170
駐輪場使えよ貧乏人

2172名無しの二郎好きさん:2011/02/17(木) 06:30:01 ID:ZBrYJ0O20
予定があるからバイク、チャリ使用で路駐するって理屈がわからんw
そんな時間無いなら行かなきゃいいじゃねぇか
大体並ぶ時間はあるのか?w

2173名無しの二郎好きさん:2011/02/17(木) 06:32:40 ID:R3044PK.O
車で行けよ。
車なら裏に有料駐車場あるぞ。

2174名無しの二郎好きさん:2011/02/17(木) 07:22:43 ID:E/fvVpgQ0
>>2172
バイクでいって路駐して時間短縮して並んで食べて
が丁度いいんだよ

2175名無しの二郎好きさん:2011/02/17(木) 07:45:23 ID:41TCrIJo0
一先ず明らかに路駐しているバイクとかあったら、倒しとくね。

2176名無しの二郎好きさん:2011/02/17(木) 07:48:51 ID:E/fvVpgQ0
>>2175
倒して置いておくから踏みつけてしょんべんかけといてくれや

2177名無しの二郎好きさん:2011/02/17(木) 08:04:40 ID:OqaE56qM0
はい、かけたあと通報しました。

2178名無しの二郎好きさん:2011/02/17(木) 08:07:39 ID:fWFGsZ9I0
>>2175
そんなことビビりのお前ができるはずねーだろ。
黙れメスブタ。

2179名無しの二郎好きさん:2011/02/17(木) 08:09:18 ID:cpO25/LwO
>>2176
倒して置いて踏みつけられてしょんべんかけられた上からおれがガソリンかけとくよ
だれかそのうえからマッチで火をつけてくれない?

2180名無しの二郎好きさん:2011/02/17(木) 08:15:06 ID:OqaE56qM0
放火は重罪です、捜査員出動

2181名無しの二郎好きさん:2011/02/17(木) 08:51:08 ID:cpO25/LwO
>>2180
やだなぁ放火じゃないよ爆破だよ

2182名無しの二郎好きさん:2011/02/17(木) 10:19:48 ID:6c9jI23MO
>>2181

ガソリンは、圧縮しないと爆発しないよw

マイト使ってネ

2183名無しの二郎好きさん:2011/02/17(木) 10:31:23 ID:WyULFLZwO
お前ら陰湿だな。
バイクに罪は無い。
やるなら乗って来た奴をやれよ!
まぁそんな根性お前らに無いと思うが…

2184名無しの二郎好きさん:2011/02/17(木) 10:55:30 ID:K6PiwjEo0
陰湿な人間の恨みを思い知れってか?まぁそれも場合によってはアリです。

2185名無しの二郎好きさん:2011/02/17(木) 12:22:32 ID:m4DdCWucO
バカじゃねえの?
騒ぐ程まで自転車やバイクや車も含めた路駐なんかほとんど無いぞ?

2186名無しの二郎好きさん:2011/02/17(木) 13:02:58 ID:BnDFqag.0
路駐論議が尽きねーな。

そろそろお店側は何か対策したら?
スモジみたいに路駐は食わせねーみたいにするとか、藤沢みたく逐一チェックするとかさ。

2187名無しの二郎好きさん:2011/02/17(木) 13:30:13 ID:wTSUcnh20
路駐して邪魔だったら、倒しますから…。ブワワ。

2188名無しの二郎好き:2011/02/17(木) 14:26:34 ID:iqVJ3FD6O
路駐バイクやチャリには…

100ショのワイヤーロックかけとくよwww

100円でも簡単には外せね〜ぞ

2189名無しの二郎好きさん:2011/02/17(木) 14:42:00 ID:KOghsxPY0
シートとハンドルにうんこ

2190名無しの二郎好きさん:2011/02/17(木) 15:07:00 ID:PCnpT3bcO
なんでこんなに陰湿なスレになってしまったのか…
慢心、環境の違いetc

2191名無しの二郎好きさん:2011/02/17(木) 16:10:36 ID:fWFGsZ9I0
路駐万歳。

2192名無しの二郎好きさん:2011/02/17(木) 16:18:21 ID:shL2vpco0
>>2190
路駐反対を装った荒らしが、以前から各スレに出没中

2193名無しの二郎好きさん:2011/02/17(木) 16:40:51 ID:99adeXzk0
俺は、100均の接着剤でワイヤーロックをさらに固定してみる。

2194名無しの二郎好きさん:2011/02/17(木) 17:48:41 ID:WyULFLZwO
バイクも車も買えない貧乏豚どもの僻みか!

2195名無しの二郎好きさん:2011/02/17(木) 17:49:50 ID:F7NqkUZoO
おまんら久しぶりやな

今日はなかじは休みやサカイ

明晩おっちゃん行くで〜
もちろんチャリンコや

サイクリング〜サイクリング〜

2196名無しの二郎好きさん:2011/02/17(木) 18:16:09 ID:m4DdCWucO
>>2192 昔から板に居る人間なら知ってる有名な二ノ宮君だよ。
放置推奨。
ずっと前から管理者連合に混じってる荒らしの疑いも言われている。
何故かアク禁にならないのも不思議だねw
目付きが悪いアノ人なら法律を守るべき人間がやってる亊になるw(謎)
捕まえるのは絶対に不可能になるねw(謎爆w)

2197名無しの二郎好きさん:2011/02/17(木) 19:31:57 ID:YeOK.iWc0
>>2188
以前私は千枚通しにより、痛い目に遭わされました

2198名無しの二郎好きさん:2011/02/17(木) 19:41:38 ID:8kfFcMu6O
>>2190
あなた、フィギアの人でしょう?

2199名無しの二郎好きさん:2011/02/17(木) 21:43:47 ID:tsLK87gM0
>>2188
ローコストで一番効くよな
器物破損にもならないし

2200名無しの二郎好きさん:2011/02/17(木) 21:43:58 ID:h3OmVylE0
>>2194
おいっ!俺も単車も車も乗るが路駐はせん。
ローン貧乏と一緒にするな!

2201名無しの二郎好きさん:2011/02/17(木) 22:19:02 ID:cpO25/LwO
よーし明日は100均でワイヤーロックを購入して路駐狩りに出動や!!

2202名無しの二郎好きさん:2011/02/17(木) 22:22:04 ID:cpO25/LwO
ということで明日バイクや自転車で路駐を予定している人はワイヤーカッターを持参してきてください

2203名無しの二郎好きさん:2011/02/17(木) 22:36:10 ID:pvI8ToyoO
大丈夫
結局チラチラ見てなんもしないからwww

2204名無しの二郎好きさん:2011/02/17(木) 23:25:27 ID:SlRxJyiIO
路駐見つけたら七福にチクってやるから覚悟しとけ

2205名無しの二郎好きさん:2011/02/17(木) 23:45:19 ID:X7v2bWUQO
店内で七福に車両ナンバーを晒された挙げ句、挙手させられる羞恥プレイ。

想像しただけで萌えるわね。

2206名無しの二郎好きさん:2011/02/18(金) 07:57:57 ID:auvPFYMIO
ゴリラがいたよ。

2207名無しの二郎好きさん:2011/02/18(金) 08:03:36 ID:NFFzYUIEO
鍵の差し込みにゼリー状のアロンアルファをぶっこんどけばいいんだよ

2208名無しの二郎好きさん:2011/02/18(金) 08:09:04 ID:zRe65sKQ0
ここにナンバー晒すことから始めましょう

2209名無しの二郎好きさん:2011/02/18(金) 08:29:14 ID:gHWTaxB.O
二郎の客って確認できないならナンバー晒すなよ

2210名無しの二郎好きさん:2011/02/18(金) 08:46:31 ID:sTvJzPLM0
七福ってゴリラ?

2211名無しの二郎好きさん:2011/02/18(金) 08:52:47 ID:Z1ONoQHM0
>>2209
路駐は道交法違反だから通報するのであって
二郎の客かどうかは関係ないだろ。

2212名無しの二郎好きさん:2011/02/18(金) 09:19:24 ID:gHWTaxB.O
>>2211
どこまで晒すかある程度線引きしないと、見境無くやってたらキリ無くなるぞ

2213名無しの二郎好きさん:2011/02/18(金) 09:56:07 ID:pCpDt2FYO
こりゃあ見ものだなw
路駐荒らしは過去に管理サイドで削除処理の前歴が有る
このまま他スレも含めて放置なら管理サイドが(?)て亊になるなwww

2214名無しの二郎好きさん:2011/02/18(金) 11:09:50 ID:PZgQo1ikO
路駐ディスカッションしてんねー
そんな俺は明日昼行くからな
坂の上路駐予定 よろしく

2215名無しの二郎好きさん:2011/02/18(金) 13:00:26 ID:sPQOMpL2O
管理サイドがどうとかはどうでもいいが、わざわざ路駐を宣言してる馬鹿はただの荒らしだろ

2216名無しの二郎好きさん:2011/02/18(金) 13:10:15 ID:h.eGjV3A0
今度は中山スレに粘着してんのか…w

2217名無しの二郎好きさん:2011/02/18(金) 20:47:11 ID:iDaTgibc0
路駐して誰かに迷惑かけたのかよ
異常だろここの路駐アンチは
他の二郎では路駐くらい当たり前で別に問題にもならないぞ

2218名無しの二郎好きさん:2011/02/18(金) 21:00:17 ID:PZgQo1ikO
そうだそうだー
小杉でも上野毛でもみんなしてるぜー

2219名無しの二郎好きさん:2011/02/18(金) 21:02:28 ID:LcmbVX0w0
車も免許も持ってないガキがひがんでるだけだ
悔しいからここで吠えるんだろうよ

2220名無しの二郎好きさん:2011/02/18(金) 21:13:53 ID:x0UQncCIO
幼稚園児が数匹紛れこんでるな・・。

2221名無しの二郎好きさん:2011/02/18(金) 21:14:56 ID:6/mx1oXg0
なんでも良いけど、とりあえず後々店に迷惑にならないようにな
路駐するって奴のほとんどが食べに行ってないから近隣同業者のねたみだよ
いきなり路駐するからよろしく、なんて普通はガキの遊び

2222名無しの二郎好きさん:2011/02/18(金) 21:39:00 ID:GxIE6aEo0
路駐する奴には、"at your own risk"
通報する奴には、"mind your own business"

2223名無しの二郎好きさん:2011/02/18(金) 21:58:46 ID:I2aIIP8g0
ザッツザウェイ アーハアーハ
アイライーキッ アーハアーハ

2224名無しの二郎好きさん:2011/02/18(金) 22:19:37 ID:PZgQo1ikO
英語がわかりません
明日は上野毛行くのでそちらでは路駐しません
上野毛ではいつも通り路駐です

2225名無しの二郎好きさん:2011/02/18(金) 22:47:27 ID:UfYq0iKs0
店主さん!三田のマネしてレンゲ置かないのは時代に反するよ〜レンゲがあった方が食べ易いしスープも味わえる。レンゲお願いします!

2226名無しの二郎好きさん:2011/02/18(金) 22:48:00 ID:PgpsX2D.O
21時過ぎに行ったら、外だけで25人、50分待ち。
豚切れ。
麺は表面デロデロ、中はホギホギの二郎麺(やや誇張)。
スープは非乳化、旨味があって極端なしょっぱさがない。
豚は大きく薄切り、見た目はチャーシュー的。味付け薄め。
野菜はキャベツ多めで甘味を感じた。ヤサイコールで山盛り。
川崎のスープと関内の麺を合わせて、盛りをよくして上品にした印象。

2227名無しの二郎好きさん:2011/02/18(金) 23:02:56 ID:V48QPOMIO
川崎のスープと一緒にすんなよ。

2228名無しの二郎好きさん:2011/02/19(土) 00:08:28 ID:XArG87g2O
覚悟のある者へのアドバイス

選挙の少し前に、実名で市議会議員にチクると、何故か物凄い勢いで駐車違反の取締まりをしてくれます

結果、二度と路上駐車出来なくなるかも知れませんが…

後、先生総決起大会とかの誘いが鬱陶しくなるのは副作用

地域特性もあるかも知れませんが…

2229名無しの二郎好きさん:2011/02/19(土) 00:27:59 ID:nUNMYLeU0
できるもんならやってみろよ

2230名無しの二郎好きさん:2011/02/19(土) 05:52:14 ID:gm428/PsO
単純に警察通報の方が簡単だよ。
5分くらいで来る。

2231名無しの二郎好きさん:2011/02/19(土) 06:30:34 ID:mbXFMu86O
二郎ができなきゃ中山なんて一生来なかったような地元アウェイの連中が、
さも中山がホームの用な顔して、二郎の周りの路駐だけをピンポイントに咎める。
路駐を肯定するつもりはないけど、なんか感覚おかしいんだよな。

地元民なら、二郎ができる前のあの辺の路駐の実態分かってるはず。
二郎目当てだけで中山来てる人って、路駐否定云々の話してても結局二郎存続に関わる事しか考えてないんだよね。
決して中山一帯の地域的な目線から語ってはいない。

2232名無しの二郎好きさん:2011/02/19(土) 07:45:06 ID:d9GYIMwcO
路駐だけでこんなに盛り上がれる君達がうらやましいよ

2233名無しの二郎好きさん:2011/02/19(土) 08:13:18 ID:FE8xn93A0
昨日21過ぎに行ったけど、結構しょっぱかったなあ。
うまかったけど。

2234名無しの二郎好きさん:2011/02/19(土) 10:07:41 ID:jeIFZ8oM0
>>2231

地元民だが二郎が路駐も迷惑だが
そもそも二郎ができたこと自体が迷惑だ

二郎なんぞすぐ近所にないほうがいい
1〜2駅離れてるくらいがちょうどいい

2235名無しの二郎好きさん:2011/02/19(土) 10:29:14 ID:TVBb6qb20
>>2231
街全体の路駐撲滅は一つ一つの積み重ねだから良いんじゃない?
でも、あまり杓子定規だとギスギスするからチャリにまで厳しくは言いたくないね。
本当は自主的な公共意識だよ。日本人のモラルはどこ行った?

2236名無しの二郎好きさん:2011/02/19(土) 11:41:44 ID:JpSFKub.0
昨日、久々に行きました
やっぱりうまいっす

2237名無しの二郎好き:2011/02/19(土) 11:48:44 ID:/vIQtzcoO
さぁ諸君!!
100円ショップのワイヤーロックは持ったか?

指紋が着かない様に手袋はしたか?

よろしい!!
ならば戦争だ!!

路駐狩りに出撃しよう

私は路駐者がワイヤーロックを見て愕然とする姿を見るのが好きだ!!
路駐者がワイヤーロックをガチャガチャと動かす無駄な行為を見るのが好きだ!!
私は路駐者がワイヤーロックのかかった自転車を抱えて歩く様が大好きだ!!

諸君!!
私は…
路駐狩りが大好きだ!!

2238名無しの二郎好きさん:2011/02/19(土) 11:50:09 ID:4tdFUZkI0
麺が粉っぽくて味が全体に薄い。もう少し様子を見ます

2239名無しの二郎好きさん:2011/02/19(土) 11:53:59 ID:qzQpmXQY0
>>2237
>路駐狩りが大好きだ!!

その心情哀れ

2240名無しの二郎好きさん:2011/02/19(土) 12:05:20 ID:h71NFFTcO
>>>2237 馬鹿だね、携帯だね。
犯罪予告で通報だね。

2241名無しの二郎好きさん:2011/02/19(土) 12:07:28 ID:h71NFFTcO
これから漫喫茶に行って書き込みを転送します。

2242名無しの二郎好きさん:2011/02/19(土) 12:20:32 ID:DUzX0qoI0
↑を脅迫罪で通報しました。

2243名無しの二郎好きさん:2011/02/19(土) 12:42:35 ID:VWjjYJY60
路駐荒らし=レンゲ荒らし

2244名無しの二郎好きさん:2011/02/19(土) 12:55:23 ID:gm428/PsO
>>2237
ついでにワイヤーロック外そうとしている時、「バイク泥」と警察に通報してやれよ。
職質シーンも見られるぞw



本当にやるなよ。
路駐厨以下になるからな。

2245名無しの二郎好きさん:2011/02/19(土) 15:54:09 ID:7Nu6Ue6.O









おまいらレンゲ使うほお?

2246名無しの二郎好きさん:2011/02/19(土) 15:56:18 ID:MM30.Zu60
んほおおおおっ!

2247名無しの二郎好きさん:2011/02/19(土) 16:56:09 ID:d9GYIMwcO
ほんとおまえらおもしろいなぁ

2248名無しの二郎好きさん:2011/02/19(土) 16:57:38 ID:0fKLQIdM0
置いてあれば必ず使うほお

2249名無しの二郎好きさん:2011/02/19(土) 17:05:50 ID:YSjgybEAO
最後の野菜も丼に口つけてかっ込むから使わない

2250名無しの二郎好きさん:2011/02/19(土) 21:02:57 ID:lMJ6dfQY0
>>2245
置いてくれたら使う

2251名無しの二郎好きさん:2011/02/20(日) 05:50:17 ID:hd35ovCw0
今日、初訪しようと早起きしました。
ちょっとさかのぼって過去スレ読み
民度の低さは良く理解できましたが
肝心の味のほうが全然伝わってきません。
ホームの方、ご教授願います。

2252名無しの二郎好きさん:2011/02/20(日) 07:34:51 ID:95gTZnoAO
ご教授って、釣りだよね?

2253名無しの二郎好きさん:2011/02/20(日) 07:41:49 ID:a6fwNDY2O
味は三田ライクです。
民度は城東・城北ライクです。

2254名無しの二郎好きさん:2011/02/20(日) 08:50:10 ID:0pY52IIcO
>>2251
スープ:液体油層があるけどカネシが立ってる非乳化タイプでアッサリしてる。豚の出汁もしっかり出ていて美味い
麺:平打ちストレートで細いタイプでデフォの茹でだとややデロ気味、かため指定可
量は小で270〜280gかな
豚:バラ肉だけど関内や藤沢のような@豚ではないけど味が滲みていて美味い
脂身がちょっと多め
野菜:キャベツ率高めのクタ野菜
総評:正統派の醤二郎って感じかな。野猿のようなド乳化コッテリが好きな人だとちと物足りないかも
自分的にはどストライクな二郎

2255名無しの二郎好きさん:2011/02/20(日) 09:17:04 ID:zaFLWFT60
>>2252
そこまで間違ってないだろ
正しくはご教示だが

2256名無しの二郎好きさん:2011/02/20(日) 09:40:41 ID:JVyUlEko0
× ご教授
○ ご教示

2257名無しの二郎好きさん:2011/02/20(日) 11:47:49 ID:Kk6uMNcQO
△ご教授
○ご教示

ご教授だと重過ぎるかな。
でも俺はご教授の方が好きだぜ。この場合だと「二郎道、二郎学を突き詰める」って感じがするからね。

中山の味は三田風。三田の中位〜やや上位でライトな感じ。サクっと食べられる味なんで重宝します。

2258名無しの二郎好きさん:2011/02/20(日) 11:55:26 ID:a9JXVYsE0
バラ肉???

2259名無しの二郎好きさん:2011/02/20(日) 12:29:03 ID:9DfwT5tU0
オレが食った日はバラ肉じゃなかったな

2260ジロ:2011/02/20(日) 12:53:07 ID:XoFm/8f20
二郎はうまいなあ。最高。







あと、中山二郎行く人は電車で来なさい。
どうしても車なら100円パーキング。

2261名無しの二郎好きさん:2011/02/20(日) 13:04:25 ID:o9k32U9M0
>>2260
指図好きな奴だな。オレは歩いて行くんだよ。

2262名無しの二郎好きさん:2011/02/20(日) 13:14:36 ID:axK0Tx1IO
>>2260は馬鹿バカ罵夏ばか。

2263名無しの二郎好きさん:2011/02/20(日) 13:31:43 ID:0pY52IIcO
>>2258-2259
えっ?豚がバラ肉じゃないときもあるの?
いままでもう10回以上食べてるけど毎回豚はバラ肉なんだけど

2264名無しの二郎好きさん:2011/02/20(日) 13:35:09 ID:2.OEuO3k0
腕もあるぜよ

2265名無しの二郎好きさん:2011/02/20(日) 13:46:42 ID:0pY52IIcO
>>2264
そうなんだ知らなかった

2266名無しの二郎好きさん:2011/02/20(日) 14:46:33 ID:1zCV2rKo0
バラ肉の日なんてあるの?

2267名無しの二郎好きさん:2011/02/20(日) 14:55:56 ID:yGpbZ8ZA0
路駐状況どう?
七福に言った?

2268名無しの二郎好きさん:2011/02/20(日) 14:58:51 ID:0pY52IIcO
>>2266
あるよ

2269名無しの二郎好きさん:2011/02/20(日) 16:07:02 ID:g1U4ldeoO
いつ行ったらばら肉食えますか?
バラ肉食ってみたいです

2270名無しの二郎好きさん:2011/02/20(日) 16:23:40 ID:uG6JXSR60
オレはバラには遭遇したことない。だいたい夜開店早々に行くが、もしかして
時間帯分布があるのかな?バラ説のかた いかが?

2271名無しの二郎好きさん:2011/02/20(日) 17:03:08 ID:a9JXVYsE0
バラは関内・鶴見でも食べれるから腕の方が良いな。
市内3店舗全てバラ肉じゃ芸無いし、神奈川唯一の本店直系の味を守って欲しいな。

2272名無しの二郎好きさん:2011/02/20(日) 17:11:48 ID:0pY52IIcO
>>2270
おれは逆にいままで昼しか行ったことないんだけど腕肉に遭遇したことがないんだが

2273名無しの二郎好きさん:2011/02/20(日) 18:13:03 ID:Ngyto7CE0
夜の部はウデ主体でランダムにバラが入っている感じ。

2274名無しの二郎好きさん:2011/02/20(日) 18:30:57 ID:PLrU/Ojk0
意味不な髪なやついたわww

魚の横顔くりそwwwなんだっけ・・・あれww

2275名無しの二郎好きさん:2011/02/20(日) 18:34:12 ID:PLrU/Ojk0
ぱげげかくしぼうw

2276名無しの二郎好きさん:2011/02/20(日) 18:52:34 ID:GEri6XHg0
>>2274-2275
頼むから日本語でしゃべってくれよ

2277名無しの二郎好きさん:2011/02/20(日) 19:47:13 ID:0pY52IIcO
昼も豚入りとか豚ダブルは腕肉とバラ肉をミックスして入れてるのかな?
いつも食べるのは小で豚は2枚だからたまたまいつもバラ肉に当たってるだけなのか?

2278名無しの二郎好きさん:2011/02/20(日) 19:52:51 ID:e5dh3aOUO
藤郎の方が何ランクも上だなぁ    ひさを

2279名無しの二郎好きさん:2011/02/20(日) 19:55:13 ID:jcsqfMl20
大の麺がが少なかった。ひばり並み。

2280名無しの二郎好きさん:2011/02/20(日) 20:14:34 ID:bxSiOPb60
そろそろ食いに行くかな
ここ意外なほど混んでるんだよな・・・

2281名無しの二郎好きさん:2011/02/20(日) 20:38:39 ID:0pY52IIcO
>>2280
平日の昼ならいても外待ち7・8人程度だから接続からだいたい20分くらいで食べられる

2282名無しの二郎好きさん:2011/02/20(日) 20:54:47 ID:bxSiOPb60
>>2281
平日の昼なんて行けるかよw

2283ジロ:2011/02/20(日) 21:31:12 ID:XoFm/8f20
店員は4人?
店長(ヒゲ)
にんにく入れますか?という色白
デブ
おっさん

2284名無しの二郎好きさん:2011/02/20(日) 23:24:25 ID:lMgkf8tE0
>>2274
とくに粗相があったわけでもない客をそういうふうに晒すなよ。

2285名無しの二郎好きさん:2011/02/21(月) 00:18:53 ID:NEKQpRo60
青髭、だったなww きもオーラww

2286名無しの二郎好きさん:2011/02/21(月) 01:42:26 ID:G4JPm6Ok0
>>2274
こういう人が、中山のスレを支えてるんでしょう。

きっと、普段の生活は相当に寂しいと思う。

2287名無しの二郎好きさん:2011/02/21(月) 02:33:30 ID:dOxc7vBUO
二郎ヲタはニート、フリーターの巣窟だもんね

2288名無しの二郎好きさん:2011/02/21(月) 12:37:37 ID:uZZ4M7AcO
中山はそういう底辺の巣窟。横浜市にもかかわらず、他の市内とは雰囲気が違い過ぎる。

2289名無しの二郎好きさん:2011/02/21(月) 12:49:34 ID:4i0ehtos0
>>2288
そうかぁ?
横浜線の雰囲気ってやつだろうな。町田、橋本なんかと共通する。
菊名はかろうじて横浜っぽい。

2290名無しの二郎好きさん:2011/02/21(月) 13:10:15 ID:tDKzrlLEO
( ´w`)<大口菊名ナンチテ

2291名無しの二郎好きさん:2011/02/21(月) 16:11:24 ID:z6KQ2n26O
近くにバイクの駐輪場とかありませんか?路駐はしません。

2292名無しの二郎好きさん:2011/02/21(月) 16:30:34 ID:4i0ehtos0
>>2290
横浜線利用者なら誰でも知ってるギャグww

2293名無しの二郎好きさん:2011/02/21(月) 22:10:15 ID:dmGg2ms.0
さっき鶴見の助手が食べにきてた

2294名無しの二郎好きさん:2011/02/21(月) 22:21:28 ID:/1MIkAm2O
>>2288
オマエ町田と菊名、どっちも歩いて、街の隅々まで探索してこい!
菊名のどこが横浜なんだよ! 浜線のホームから見渡しただけで、置いてけぼりくらって昭和の頃から殆んど変わってねーのが分かるだろ。
町田なんざやたら街がでかくなっただけで、東京でもなく横浜でもなく半端な独自路線な街、橋本は論外。んじゃぁ、相模原や八王子、大口なんかはどうなんだよ?
一口に浜線でくくるのはちょっと無理がある。
長文失礼

2295名無しの二郎好きさん:2011/02/21(月) 22:50:37 ID:/1MIkAm2O
すまん>>2289の間違い。

2296名無しの二郎好きさん:2011/02/21(月) 23:16:58 ID:sJTjrChk0
アンカーミスのほうが痛いな

2297名無しの二郎好きさん:2011/02/22(火) 00:02:03 ID:2qDRVMyQ0
明日の昼、仕事で中山方面へ行くチャンスがあるのですが、いかんせん二郎に費やせる
時間は並びも含めて45分程度しかありません。
最近の中山店、並びはキツいですか?

2298名無しの二郎好きさん:2011/02/22(火) 00:10:03 ID:1LnSE3iM0
45分か、すげーびみょうだと思う
昼の麺切れ早じまいはないから、2時ちょっと前ならたぶん大丈夫
1時ぐらいだと外と中で20ぐらい並んでる事も多いから危険かも
あとはあなたの食べるスピードしだい

2299名無しの二郎好きさん:2011/02/22(火) 00:13:03 ID:MNgOANrwO
>>2297
12時越えは厳しいかと。

2300名無しの二郎好きさん:2011/02/22(火) 00:19:34 ID:2qDRVMyQ0
お二方、ありがとうございます。
ゆっくり味わって食べたいけど、猛スピードで食べて何とかしてみますね。

2301名無しの二郎好きさん:2011/02/22(火) 00:36:57 ID:rHyxGbms0
初めて大頼んだけど、ここの大は小とさほど変わらないね。
関内の大も多くないが、関内より物足りない感が残った。

2302名無しの二郎好きさん:2011/02/22(火) 00:53:18 ID:SyCHm09A0
グラムで言うと大小ってどれくらい違うんだろう

2303名無しの二郎好きさん:2011/02/22(火) 00:59:28 ID:Z4PifBTEO
関内や藤沢の方がうまい神奈川の下から3番目おめでとう パチパチ
荒れるなよ 反応するなよ

2304名無しの二郎好きさん:2011/02/22(火) 01:12:50 ID:Wtidhzbw0
まぁ実際そうだから反論は無い
スモジよりは上だと思ってる

2305名無しの二郎好きさん:2011/02/22(火) 03:52:59 ID:jCSLSFYo0
ここはスープが薄いわ
仕込みが足りないんじゃね
一方、スモジのスープは旨いが少ない
いい勝負だよ

2306名無しの二郎好きさん:2011/02/22(火) 07:40:52 ID:rMXwZm9.0
非乳化をスープが薄いと思ってるのはいい勘違い

2307名無しの二郎好きさん:2011/02/22(火) 08:56:36 ID:05bvK0pkO
>>2302
年配客には「小は、普通のラーメン屋さんの麺の倍以上で300g強、大は小の1.5倍の麺になります。」って説明してますよ。

2308名無しの二郎好きさん:2011/02/22(火) 09:40:55 ID:eUIhvWrAO
>>2306
はげどー
べつにここは味薄くない
スモジをしょっちゅう食ってるやつは味が濃いの食い過ぎてバカ舌になってるんだと思う

2309名無しの二郎好きさん:2011/02/22(火) 12:57:43 ID:5XOKIxN6O
薄味なのが中山
薄味ではないのが相撲
薄味な上に食えたもんじゃないのが西台

2310名無しの二郎好きさん:2011/02/22(火) 13:25:17 ID:Ha85IDhIO
う〜ん。でも俺も薄いと思う。
カネシの尖った感じが出過ぎてて、あまり旨みは感じない。
まぁレンゲ無いからスープ飲むことは前提じゃないんだろうけど。

2311名無しの二郎好きさん:2011/02/22(火) 14:49:56 ID:x.d18OSMO
>>2291
亀レスだけど…
駅から右斜めに真っすぐ進むと左側にパチンコ屋があるので、その脇に駐輪場ならある
5時間百円なので、行列きつくても安心

23122272:2011/02/22(火) 15:18:02 ID:eUIhvWrAO
今日の行ってきたけど今日は豚が初の腕肉だったよ
その日によって仕入れをバラや腕と変えてるんだな
味が薄いとか言ってるけど今日は結構ショパウマだったぞ

2313名無しの二郎好きさん:2011/02/22(火) 19:23:44 ID:FVC.6r4.O
夜の部の宣告は大体何時位ですか?

2314名無しの二郎好きさん:2011/02/22(火) 20:34:25 ID:imQUT.5MO
>>2313
開店直後は20時台だったけど、先週行ったときは21:40頃でしたよ。
今日はショッパウマいそうなのでこれから行きます。

2315名無しの二郎好きさん:2011/02/22(火) 20:42:21 ID:FVC.6r4.O
>>2314
ありがとうございます。

2316名無しの二郎好きさん:2011/02/22(火) 20:44:50 ID:hhUwtYsI0
最近は関内の味が明らかに落ちたから
中山>>関内>藤沢>>相模大野>鶴見
この順番だろ
相模大野も移転前は美味かったが・・・

2317名無しの二郎好きさん:2011/02/22(火) 21:18:57 ID:4Ux7khRAO
>>2311
右側じゃないの?

2318名無しの二郎好きさん:2011/02/22(火) 21:46:22 ID:ow01ryd20
久々に行ったけどスープが薄いね〜サッパリしすぎ。
スモジのスープが一番美味いね!

2319名無しの二郎好きさん:2011/02/22(火) 21:49:48 ID:imQUT.5MO
20時台後半に行ったら、外だけで26人、50分程度の待ち。
麺は加水率低めのボソボソ。
スープはカネシが立ったショッパウマ。
表面の液状アブラだけでなく固形脂も入っていた。
豚は見た目チャーシュー、パサ、味付け薄め。
野菜はキャベツ多め、緑鮮やか。

2320名無しの二郎好きさん:2011/02/22(火) 21:51:17 ID:tIvmF8xcO
今日の夜の部の麺はいつもと違ったな
加水率少なめで密度が高く、うどんみたいな食感
色々試してるのかな?

2321名無しの二郎好きさん:2011/02/22(火) 21:58:18 ID:eUIhvWrAO
>>2318
おまえは元力士の作った課長マシマシの相撲ラーメンを一生食ってりゃいいよ

2322名無しの二郎好きさん:2011/02/22(火) 22:09:18 ID:SyCHm09A0
豚が当たり外れ大きい
外れの時に小豚頼んでるとガッカリする
一定の味にするってのはやっぱ難しいもんなのかな

2323名無しの二郎好きさん:2011/02/22(火) 22:46:47 ID:De9rB1dY0
煮込み足りなきゃ固いし、煮込み過ぎれば味が抜けてパサパサ。
豚屋ならともかくラーメン屋で常によい頃合いてのは難しいやな。
豚を「当たりハズレ」と表現するのは言い得て妙だと思う。

2324ジロー:2011/02/22(火) 22:54:16 ID:uMaTBXsE0
お店の店員の名前を教えて
ヒゲ
デブ
ひろちん?
おっさん

2325名無しの二郎好きさん:2011/02/22(火) 22:57:17 ID:AvZ020ckO
>>2321味はともかくスモジはグル少ないよ
ここの1/3くらいじゃない?

2326名無しの二郎好きさん:2011/02/22(火) 23:00:45 ID:Wtidhzbw0
今日のブタは美味かった

2327名無しの二郎好きさん:2011/02/22(火) 23:23:03 ID:2qDRVMyQ0
でも野猿の豚は常に高レベルを維持してる。
やはりやる気があればいつでもうまい豚は作れるんだと思う。

2328名無しの二郎好きさん:2011/02/22(火) 23:31:51 ID:1LnSE3iM0
そうか?俺も野猿豚好きだけどたまーに悲惨なのにあたる
豚に力を入れてるからかどうかしらんがスープにダシが出てない事が多い
両立はなかなか難しいんじゃないのかね?

2329名無しの二郎好きさん:2011/02/23(水) 01:43:20 ID:MCo7eokgO
閉店前に居たヒーッヒッヒッ笑いの眼鏡客は山田Jr.かな?
総帥の面影があったし多分そうだと思うが

2330名無しの二郎好きさん:2011/02/23(水) 02:58:49 ID:9Dx2b2tsO
とりあえず
藤沢の方がダンチでうめぇな
いちいち荒れんなよ
真実なんだからな

2331名無しの二郎好きさん:2011/02/23(水) 06:26:49 ID:Zkquid6cO
中山>>>関内>>>>藤沢>>>>>相模大野>>>>>京急川崎>>>>>鶴見

2332名無しの二郎好きさん:2011/02/23(水) 06:48:50 ID:wrt3SlhEO
出汁とカネシのバランスのブレ、ブタのブレが激しすぎて評価できない
一定の品質を保つってことは、店自体のクオリティに直接関係するよ
正直、ブレを楽しむとか言ってるジロリアンの心情は理解出来ない

2333名無しの二郎好きさん:2011/02/23(水) 07:40:25 ID:q1ZoENPk0
>>2232
俺は逆だな
特にブタについて言うんだが、例えば藤沢みたいな、高いレベルで安定してる店は、
安定しすぎてつまらなくて、通わなくなってしまった(美味いんだけどね)
当たり外れがあるから、次の大当たりを期待してまた行く感じだ

2334名無しの二郎好きさん:2011/02/23(水) 12:19:42 ID:nWrXbF5E0
アブラが回ってる=スープが濃い、って言ってる人がいるのかな?
乳化してアブラが回るのと、ブタのダシが出てる/出てないってのはまた別なんだけど
どっちの話をしてるかわからないからなー

ここはブタのダシはしっかり出てるからスープは濃いと思う
ただ非乳化なのでアブラがしっかり回ったある種トロリとしたスープを期待すると
「薄い」って思うのかもしれない

非乳化でダシが薄いところと比べると分かると思うんだけどなあ

2335名無しの二郎好きさん:2011/02/23(水) 12:43:39 ID:XaUkRgicO
>>2301
多分顔を覚えられれば量は増える。
俺の時の大はスモジよりも多い。

2336名無しの二郎好きさん:2011/02/23(水) 13:00:13 ID:Zkquid6cO
>>2334
禿同
ここはスープ薄くないと思うんだけど
スープが薄いって言ってるやつは何が薄いって言ってるんだかわからない
非乳化でも代田や今の川崎はスープ薄いなって思う

2337名無しの二郎好きさん:2011/02/23(水) 13:10:30 ID:2ZDYpHJw0
スープはスモジが一番美味いよ〜これに賛同出来ない奴は味覚障害だな。

2338名無しの二郎好きさん:2011/02/23(水) 13:15:23 ID:QXpVR0dsO
オタキバシよりウマイ!!

2339名無しの二郎好きさん:2011/02/23(水) 13:26:12 ID:W66AUN5gO
ブタの当たりは肉質にもよるよ。
ブタの肉質もブタそれぞれ。

2340名無しの二郎好きさん:2011/02/23(水) 13:48:09 ID:BmtfxAWk0
小岩のメルマガにもあったが豚肉の相場が上がってるので
各店ともダシはガラや背脂の比率が高くなって
ブタは部位や質を落としたり薄くなったりしてくると思う。

日本食肉流通センター 豚肉仲間相場
   ウデ バラ (円 /kg)
8月 488 787
9月 524 845
10月 505 837
11月 490 829
12月 484 932
1月 472 867
2月5日(休市)
6日  (休日)
7日 499 882
8日 547 928
9日 549 933
10日 560 932
11日(休市)
12日(休市)
13日(休日)
14日 554 936
15日 554 943
16日 562 945
17日 561 944
18日 575 965

2341名無しの二郎好きさん:2011/02/23(水) 14:24:01 ID:wwY05tQc0
>>2340
長期的にみたらそうでもないんだけどな
二郎で使う肉ってそんなかでもキロ300円くらいの等級のウデやバラでしょ
質も安定してないことが多いし
格安食い方しゃぶしゃぶ店とかでも、もうちょい上のグレードの質の安定したやつ使ってる

2342名無しの二郎好きさん:2011/02/23(水) 14:29:01 ID:E4bypUTE0
ダシはガラ芳恵

2343名無しの二郎好きさん:2011/02/23(水) 14:59:33 ID:f0C3zyWw0
質より量を実践してる店だからなぁ
上品ラーメンとは真逆を歩んでるよね
なんでこんなに癖になるのかが知りたいくらいだ

2344名無しの二郎好きさん:2011/02/23(水) 16:37:58 ID:xaNQypzIO
>>2341わかってないなぁ

2345名無しの二郎好きさん:2011/02/23(水) 16:40:58 ID:gzJOhikc0
>2342
上手い!!

2346名無しの二郎好きさん:2011/02/23(水) 17:18:04 ID:WpZGRV5M0
てか、知らねって、今のヒトはw

2347名無しの二郎好きさん:2011/02/23(水) 17:30:31 ID:Zkquid6cO
最近のこのスレは関内・藤沢・西台・相模大野と他の店のやつらが茶々入れてくることが多いな
これだけまわりの店から僻まれている新店も珍しいな
まあこれだけアンチが多いってことはそれだけ中山の評価が高いことの裏返しなんだけどな
実際最近の新店の中でもここはぶっちきりの優秀な店舗だしな

2348名無しの二郎好きさん:2011/02/23(水) 17:57:34 ID:9Dx2b2tsO
確かに優秀
藤沢の次だけどな

2349名無しの二郎好きさん:2011/02/23(水) 18:35:33 ID:2VoG.79U0
駐輪場と路駐アンチさえいなければ最高の店なんだけどな

2350名無しの二郎好きさん:2011/02/23(水) 18:39:21 ID:f0C3zyWw0
隣が中の工事してるけど何屋さんになるんだろう

2351名無しの二郎好きさん:2011/02/23(水) 18:48:04 ID:t8RYXlCc0
>2349 中山の問題点は立地だな。
なんで中山にしたんだよ。
溝口にして欲しかった。

2352名無しの二郎好きさん:2011/02/23(水) 19:02:30 ID:0GLLLnLQ0
>>2347
プププ

2353名無しの二郎好きさん:2011/02/23(水) 20:08:09 ID:Q6dQu..U0
俺はここ最近3回連続で豚のダシが出てないカネシスープにあたった。

そもそも6回しか行ってないから、しばらく様子見ようと思ってたけど、たまたまハズレただけなの?

2354名無しの二郎好きさん:2011/02/23(水) 20:15:59 ID:R7GMbgZs0
>>.2342
オジサンのアンテナにはビビビッ!(感度最高♪)

2355名無しの二郎好きさん:2011/02/23(水) 20:59:51 ID:ZPFctA46O
今から15分後に中山行きます。並びはどーですか?

2356名無しの二郎好きさん:2011/02/23(水) 21:15:39 ID:i0itefzI0
そう決めてるなら、今さら並び状況なんか聞かないで突っ込むべし

2357名無しの二郎好きさん:2011/02/23(水) 22:17:17 ID:0GLLLnLQ0
>>2347
朝鮮的な思考回路してるな
生きがっていられるのもあと少し
中山みたいに近隣住民に喧嘩売ってて、あの場所で二郎をやり続けるのは難しい
出汁先行のスープはちょっとしたことで品質が悪化するし、固定客を掴みにくいしね
しかし、中山ホームの連中はそのあたり真剣に考えて、客の立場で改善しようとしてるのかね?
最短移転記録を中山が更新するのも近いかな
高みの見物をしばらくさせてもらうよ

2358名無しの二郎好きさん:2011/02/23(水) 22:21:58 ID:owzU5CgE0
>>2351
オマエが溝の口で開店すればいい。
中山でなんら問題ない。

2359名無しの二郎好きさん:2011/02/23(水) 22:23:23 ID:SsDHsSTg0
移転ならジャンガレみたくららぽーとの中にでも入るか、東横線沿線が妥当かね。
東横線だと日吉か区役所最寄りの大倉山あたりか?

2360名無しの二郎好きさん:2011/02/23(水) 22:23:40 ID:MCo7eokgO
>>2348
確かに藤沢は中山より優秀な劣化関内店だと思う

2361名無しの二郎好きさん:2011/02/23(水) 23:55:52 ID:Zkquid6cO
>>2357
上から目線で講釈たれてんじゃねぞコラッ!!
てめぇ1人が来なくたってなんの影響もねぇんだよ
家でおとなしくカップラーメンでもすすってろカス

2362名無しの二郎好きさん:2011/02/24(木) 01:55:57 ID:gBeTytpg0
藤が丘でチーム中山二郎の4人に遭遇してしまった!!
経費でラーメンくってんじゃねーよwww

2363名無しの二郎好きさん:2011/02/24(木) 16:33:53 ID:/3fp/cSQO
>>2361
ヒント↓





2364名無しの二郎好きさん:2011/02/24(木) 17:20:27 ID:IlEvQBKIO
>>2362
特定しますた

2365名無しの二郎好きさん:2011/02/24(木) 17:23:48 ID:Ece/M1gUO
>>2357君が消えればよい

2366名無しの二郎好きさん:2011/02/24(木) 18:57:26 ID:r9VEP13Y0
>>2357
痴れ者発見
したらば掲示板やってるライブドアは韓国の会社が買収済みだ
お前らチョッパリが愚にもつかない書き込みできるのはほかでもない韓国様のおかげなんだ
ソフトバンクの幹部候補生はみな朝鮮学校出身なのもしらんだ
老いも若き口半開きにして朝からパチンコ撃ってるしこの国はもはや我々が支配階級

2367名無しの二郎好きさん:2011/02/24(木) 22:44:13 ID:WIciX4JA0
朝鮮人とネトウヨに住みつかれたこのスレはもう終わりですね
あとは路駐と犯罪予告の連続で公安に指導を受けry

2368名無しの二郎好きさん:2011/02/24(木) 22:54:57 ID:seMrTokwO
ここでまだ大を食べたことないんだけど麺量多い?
ちなみに胃のキャパは野猿の大をなんとか食べられる程度なんだけど大丈夫?

2369名無しの二郎好きさん:2011/02/24(木) 23:09:05 ID:MzG3j.xY0
>>2368
多分無理。結構量多い。しょっちゅう撃沈してる奴見るもん。止めといて賢明。

2370名無しの二郎好きさん:2011/02/25(金) 06:22:00 ID:7igTN2EgO
たまにいるんだけど、なんでキツい思いをしてまで大を食いたがるのか理解できん
マトモな人だったら、二郎は小でも美味しく食える範囲の限界だと思うが
大食い挑戦しに二郎に来てんのかよ

2371名無しの二郎好きさん:2011/02/25(金) 07:21:42 ID:ZoVSKJ4gO
4月から小麦粉の価格高騰で値上げ必至か!?

2372名無しの二郎好きさん:2011/02/25(金) 08:00:57 ID:BATbwB.o0
>>2370
俺は麺マシしかたべない豚おっさんなんだけどアドレナリンがでるんだよ
丼をカウンターから降ろす時手が震える
自分の限界ギリギリをためしてるんだよ
お腹一杯に食べるんなら普通の飯でいい
だが、うまいものとなると二郎しかない

2373名無しの二郎好きさん:2011/02/25(金) 08:34:20 ID:nszVCJrs0
ふーん、豚さんそれで?

2374名無しの二郎好きさん:2011/02/25(金) 09:29:03 ID:WesxsowAO
>>2373
ブヒブヒー**

2375名無しの二郎好きさん:2011/02/25(金) 11:31:41 ID:s3hbkzHk0
>お腹一杯に食べるんなら普通の飯でいい
>だが、うまいものとなると二郎しかない

意味が分らんのだが
もはや普通の飯を美味いとも感じないまでになってしまったのか

2376名無しの二郎好きさん:2011/02/25(金) 12:17:53 ID:8r85Jn9M0
>お腹一杯に食べるんなら普通の飯でいい
>だが、うまいものとなると二郎しかない

君は二郎喰いの鏡だ!!

2377名無しの二郎好きさん:2011/02/25(金) 15:54:46 ID:ytdVb746O
>>2372ダンディー乙

2378名無しの二郎好きさん:2011/02/25(金) 16:26:42 ID:rRtQWa5E0
dandy様って50才位に見えるね

2379名無しの二郎好きさん:2011/02/25(金) 17:08:14 ID:fAj90Dg60
今、並びどうですか

2380名無しの二郎好きさん:2011/02/25(金) 17:08:39 ID:ImJT5AiI0
95人

2381名無しの二郎好きさん:2011/02/25(金) 18:00:52 ID:DHALOty.O
超ツマンネ

2382名無しの二郎好きさん:2011/02/25(金) 20:10:12 ID:P3qpdNAQo
今日の昼は並びなしで食えた
平日昼だとよくあるの?

2383名無しの二郎好きさん:2011/02/25(金) 21:25:14 ID:cfaCZ4nUO
>>2359
センター北か南で
センター南まで2分だから南がいいな
北には北郎があるけど…手際が悪くて回転がいまいちだから

あの辺りなら駐車場もたくさんあるしね

2384名無しの二郎好きさん:2011/02/25(金) 22:17:29 ID:NCl6RqVUO
>>2382
昼って何時頃。俺は11時45分頃に行ったら外まち約25位だったから 諦めてスモジに行った。スモジはまち0、びっくり食べ終わる頃には空席あった。

2385名無しの二郎好きさん:2011/02/25(金) 22:30:30 ID:yEQA6kTw0
スモジの平日昼は空いてるよな

2386名無しの二郎好きさん:2011/02/25(金) 22:41:24 ID:j4H1fu2o0
藤沢中山関内は連日満員御礼だという
二郎界もいまや韓流が席巻してるといっても過言ではない
礼儀正しさに置いて在日店主の右にでるものはいないし
極め細やかな韓流二郎にラヲタはぞっこんだ
親方親方とヨイショされて図に載ってたスモジはもう落ち目
           
            時代は韓流 

スモジ店内ではそれにきづいていまさらKPOPをながしてるけどもう遅いわ

2387名無しの二郎好きさん:2011/02/25(金) 23:21:13 ID:VLNYd6S60
もしかしたら、と思っていたのだが、やっぱりそうなんだ。
別に何の問題もないけどさ。

2388名無しの二郎好きさん:2011/02/25(金) 23:48:19 ID:S/Gg3UUwO
>>2386
それらの店主が在日だと言う根拠は??
直接国籍とか聞いたの?
それとも想像?
知りたいなぁ。

2389名無しの二郎好きさん:2011/02/25(金) 23:50:09 ID:z3buJNgk0
スモジがウマけりゃどうでもいい。
空いている分には嬉しい限りだよ。

でも、夜や土曜はめちゃくちゃ混むこともあるよ。

2390名無しの二郎好きさん:2011/02/25(金) 23:54:05 ID:nUfTx.eE0
>>2386
このレス、マジでヤバイんじゃないの?

2391名無しの二郎好きさん:2011/02/26(土) 01:48:27 ID:nFX1r59gO
七福が暴走しなけりゃいい

2392名無しの二郎好きさん:2011/02/26(土) 01:52:45 ID:Ep5l3h5QO
>>2386
藤沢板見たら、客少ないって心配された書き込みあったぞ。

2393名無しの二郎好きさん:2011/02/26(土) 01:57:58 ID:dLFUxbpUO
たしかに藤沢は空いてることが多い
味は確実に中山の上なんだけどなぁ

2394名無しの二郎好きさん:2011/02/26(土) 02:05:45 ID:nFX1r59gO
なんだかんだ言ったって結局は場所だよな
どんだけ行きやすいかだよ
遠くて行きにくかったら近くてそこそこの店で妥協しちまう

2395名無しの二郎好きさん:2011/02/26(土) 02:28:40 ID:dLFUxbpUO
そうなんだよなぁ
俺もそう
金持ちになりたいなぁ

2396名無しの二郎好きさん:2011/02/26(土) 02:34:08 ID:4wAYfKqEO
>>2390
荒らしにはスルーが一番

2397名無しの二郎好きさん:2011/02/26(土) 05:19:30 ID:7vcN70q6o
>>2384
13時30分過ぎ
入った時点で4席は空いてた
座って待って食って帰る間、客の出入りはあっても席埋まることはなかったよ
ロット4杯で作ってた

2398名無しの二郎好きさん:2011/02/26(土) 08:22:59 ID:GREt4aqE0
>>2368
野猿で大を食えるなら、中山はOKだと思うが。

2399名無しの二郎好きさん:2011/02/26(土) 09:06:52 ID:FhSzw/Io0
KPOPってさ、単にキムチが歌ってるだけじゃん
空とかババア時代とかどこがKPOPよ

2400名無しの二郎好きさん:2011/02/26(土) 09:09:18 ID:J11eZPM.O
やっぱり藤沢好きが多いねたしかに藤沢は万人受けする無難な味だからね
おれは非乳化派だからこっちのほうが好きかな

2401名無しの二郎好きさん:2011/02/26(土) 09:16:32 ID:fSoUZqIYO
空?ババア時代?
なんだその最高にセンスのないけなし方は?笑笑笑

2402名無しの二郎好きさん:2011/02/26(土) 09:57:35 ID:7jFZCP920
≫50 テスト

2403名無しの二郎好きさん:2011/02/26(土) 09:58:06 ID:auVkPtww0
いくらけなしても駄目
ライブドアは姦国の会社が買収済みだ
下におすすめニュース記事・おすすめブログ記事が表示されてるだろ
これがいまに姦国賛美ネタばっかりになるから笑笑笑

2404名無しの二郎好きさん:2011/02/26(土) 10:50:12 ID:7InedweIO
で、いつになったらこの店で朝鮮漬トピ可能になるの?

2405名無しの二郎好きさん:2011/02/26(土) 11:19:02 ID:kjIiw9I60
笑笑笑
笑笑笑
笑笑笑

2406名無しの二郎好きさん:2011/02/26(土) 11:28:07 ID:7jFZCP920
本日、混んでますか?レポよろしく。

2407名無しの二郎好きさん:2011/02/26(土) 14:56:46 ID:isz/Z7UE0
>>2399
各スレで「朝鮮人」という文字に過剰反応して「ネトウヨ」を連呼し、
駐車場やレンゲ、おやっさんの悪口で荒らす輩が住みついてるので注意してね

2408名無しの二郎好きさん:2011/02/26(土) 15:36:49 ID:DhHBrP1EO
どうし叩くなら、侵略と条約反故しか脳の無いロシアを叩けよ。
一方的に宣戦布告(密約は別として)し、虐殺や領土を掠め取った憎きならずもの国家だぞ。
中国や韓国に矛先向けるなど奴等の思うつぼだ。

2409李承晩ライン(李ライン):2011/02/26(土) 17:24:56 ID:auVkPtww0
韓国による竹島占領の際44人の日本人が殺されました

抑留者数:3929人
拿捕された船の数:328隻
死傷者数:44人

死者の中には、娘が生まれたばかりの若い漁師も居た。
赤ん坊は、生後数ヶ月で父を殺された。
抑留された被害者は、日韓漁業協定が成立する1965年まで抑留され、韓国に人質として利用された。 その年月、最大13年。
日本政府は、彼らを帰してもらうために、在日朝鮮人の犯罪者を仮釈放して、在留特別許可を与えた。
その犯罪在日朝鮮人の数、472人。

2410名無しの二郎好きさん:2011/02/26(土) 17:30:45 ID:dLFUxbpUO
らーめんの話だけしようぜ

2411名無しの二郎好きさん:2011/02/26(土) 17:49:07 ID:hF/0OYCc0
昨日の朝生はショーとしてはかなりおもろかたな。
みぎひだり

2412名無しの二郎好きさん:2011/02/26(土) 17:51:21 ID:hF/0OYCc0
に加えて、話の腰折りまくりのイラン人の女がいて。

2413名無しの二郎好きさん:2011/02/26(土) 20:57:27 ID:BJ.mojXU0
七福、元気?

2414名無しの二郎好きさん:2011/02/26(土) 21:58:03 ID:atu74G1MO
ジャップが発狂中(笑)

2415名無しの二郎好きさん:2011/02/26(土) 22:04:07 ID:MRQxaHqsO
>>2409
質問です。
二郎食べたことある?

2416名無しの二郎好きさん:2011/02/26(土) 22:26:18 ID:qy76ctMA0
今日のお昼時。。。
外待ち覚悟で行ったよ!
すぐ座れた。
フレンドリーな雰囲気。
量○味○豚○」
そんな。。。模様

2417名無しの二郎好きさん:2011/02/27(日) 05:19:28 ID:iJ.MosLAO
うんこ

2418名無しの二郎好きさん:2011/02/27(日) 17:48:29 ID:lqjTWZlsO
3月2日、3日で連休。
ソース店内使徒より

2419名無しの二郎好きさん:2011/02/27(日) 19:19:54 ID:67dCcVCkO
夜の部開店2ndロットで食べた。
前回の教訓から、
硬め、カラメで注文したが、デフォの設定を変えたらしく、ド・ノーマルで良さそうな感じだった。
さすが、本店が長かっただけの経験は伊達じゃない。短期間にちゃんと調整したらしく、前より豚の
ダシも良く出たスープにカネシ、化調のバランスが良かった。
最近の三田より断然美味かった。
豚は、白っぽい、噛みきれない物だったが、今回は、色々な部位が入っていて普通に旨かったです。
また行きたくなる二郎だが、片道1時間30分は、ハードル高めだ。
あっ、七福氏が居なかったけど、どなたか知りませんか?
長文失礼しました。

2420名無しの二郎好きさん:2011/02/27(日) 19:29:53 ID:NY3/QNBM0
失礼なやつはスルーで

2421名無しの二郎好きさん:2011/02/27(日) 19:56:46 ID:CjpLZWfU0
>>2419
七福氏は、日曜お休みです。他の日は、フルでいる筈ですよ。

2422名無しの二郎好きさん:2011/02/27(日) 20:30:16 ID:XTeMAQsg0
>>2418


2423名無しの二郎好きさん:2011/02/27(日) 20:33:17 ID:Gpx4TKac0
七福って有名な人なんですか?

2424名無しの二郎好きさん:2011/02/27(日) 20:48:42 ID:S9gmDrtIO
元カリスマです。
生まれかわって七福になりました。
叩く奴は俺が許さん!

2425名無しの二郎好きさん:2011/02/27(日) 20:53:34 ID:LHqKdD520
またの名は元猪八戒でつ

2426名無しの二郎好きさん:2011/02/27(日) 21:03:39 ID:shXurzsI0
彼自体がジロリアンだからジロリアンがどうされると嬉しいかよくわかってる
でもあんまジロリアンじゃない人がそれを見るとすぐ叩く
それの繰り返し

2427名無しの二郎好きさん:2011/02/27(日) 21:05:42 ID:iJ.MosLAO
七福、猪八戒、兄貴、帽子、関内371、Mr.常連盛

数々の名を持つ男

2428名無しの二郎好きさん:2011/02/27(日) 21:57:20 ID:lGhuE8aYO
>>2424本人乙

2429名無しの二郎好きさん:2011/02/27(日) 22:44:26 ID:S9gmDrtIO
いい加減にしろ。
昔より今が大事だろうが!
夢だろ?
二郎通い常連が店を持ち独立なんて。

2430名無しの二郎好きさん:2011/02/27(日) 22:54:57 ID:S9gmDrtIO
後な!
余計なガセ入れたり身代わりに他人を晒したりすんな!
彼なら乗り切れるし余計な敵を作るな!
彼も迷惑だと思ってるだろうよ!
叩く奴はもうやめろ!

2431名無しの二郎好きさん:2011/02/27(日) 22:56:11 ID:lGhuE8aYO
>>2430七福乙

2432名無しの二郎好きさん:2011/02/28(月) 04:07:29 ID:8sEpy..kO
>>2421
即答ありがとう。
久しぶりに会いたかった。残念!
何時になるか判らないけど、
今度は平日に行ってみます。

2433おぱい:2011/02/28(月) 21:35:25 ID:YgZLmVrU0
目標
二郎→月に2回
小のみ。

2434名無しの二郎好きさん:2011/02/28(月) 22:10:42 ID:uiYo4D/I0
私は、七福にいつの間にか顔を憶えられ挨拶されます。

2435名無しの二郎好きさん:2011/02/28(月) 22:30:45 ID:qqlbxeMQ0
確かに、最近の三田よりうまいかも

2436名無しの二郎好きさん:2011/02/28(月) 22:32:05 ID:vu/pXpEwO
>>2434
おっ、常連盛りに期待だな

2437名無しの二郎好きさん:2011/02/28(月) 23:18:57 ID:ILyIE8ag0
つうか大でも足りない奴って普段もそんなにくってる猛者なの?
それとも普段はわりと普通なの?
俺ごときは小でもイッパイイッパイなんだが。

2438名無しの二郎好きさん:2011/02/28(月) 23:27:54 ID:GbKJxp0I0
こないだ大食いのデブ連れてったら小豚で死にかけてたから
ペロリと食っちゃうやつはどこかおかしいんだと思う

2439名無しの二郎好きさん:2011/02/28(月) 23:51:31 ID:e42IF5oQO
でもここの大はそんなに量多くないよ
この前も50代くらいの普通のオヤジがぺろっと平らげてたよ

2440名無しの二郎好きさん:2011/02/28(月) 23:56:27 ID:gaBKulKko
大だと足りないというか、「まだ入る」って感じ
食事として物足りないわけじゃないけど、二郎だと「もう入らない」まで詰め込みたい
ギリギリの苦しさに少し足りないので「大だと足りない」けど満腹に近い
(もっと食える人は全然足りないのかもしらんが)
普段はちょっと大食いくらいで一日二食

2441名無しの二郎好きさん:2011/03/01(火) 00:30:56 ID:OctK6kUA0
今晩はガラガラでしたね。19時台。
空席有りだったり、店外待ゼロだったり。
空いていたせいか、「もう食えねー」とか言いながらえんえんと
箸で丼かき回して退席しない学生さんがいたり。
そういえば貴重な(セルフ)出前二郎も目撃しちゃいました!
ご近所さんなのかな。あのお客さん。
鍋二郎ならぬ、丼二郎で一人前だけ持ち帰ってました。
中山店って味も最高だし、なんかほのぼのしてるし、
本当に良い店ですね。

2442名無しの二郎好きさん:2011/03/01(火) 00:49:41 ID:7hoKzjUA0
鍋二郎で家なり職場なりに大勢が待ってるならともかく、店内すいてるなら店内で丼くやいいのではと思うのは俺だけか?

2443名無しの二郎好きさん:2011/03/01(火) 01:01:07 ID:zcrI0u3A0
風邪ひいてる家族に食べさせるとか
いろいろ考えられるだろ

想像力なさ過ぎ

2444名無しの二郎好きさん:2011/03/01(火) 01:09:03 ID:PJq7W3fc0
レベルたけーなおい

2445名無しの二郎好きさん:2011/03/01(火) 02:34:24 ID:7hoKzjUA0
風邪ひいてるのに二郎くわせるとは随分想像力ゆたかだな。

俺の言いたいことは想像してもらえなかったようだからいいますが。
病気だの骨折でだのなんてレアケースから、仕事で手が離せないからなんて割りとありそうな理由もあるが。恐らくは
混んでると思って丼二郎用に丼持ってきた。
店内は空いてたが

2446名無しの二郎好きさん:2011/03/01(火) 02:37:07 ID:7hoKzjUA0
そのまま引っ込みつかんで、、

ではないかと。
く、スマホうちづれぇ。二重投稿かこわるいので俺の敗けです。

2447名無しの二郎好きさん:2011/03/01(火) 02:46:17 ID:.kRGwzQwO
まぁ神奈川では藤沢の次にうまいから
ガタガタ言うなや
反応するなよ
荒れるなよ
真実なんだから

2448名無しの二郎好きさん:2011/03/01(火) 05:29:35 ID:czvNj7Oo0
最近は豚安定してる?
前に行った時の異様に硬い豚のイメージが抜けなくて足が向かない

2449名無しの二郎好きさん:2011/03/01(火) 07:06:55 ID:zIHY3rqYO
西台、スモジ厨が駆除出来たと思ったら藤沢厨は田舎の虫だからなかなかしつこいな

2450名無しの二郎好きさん:2011/03/01(火) 08:09:31 ID:JAuuk/.MO
出前は出前やってないラーメン屋でも近所の仲良しさんには大抵やってるよ
二郎関係でも大抵あるでしょ?

2451名無しの二郎好きさん:2011/03/01(火) 10:22:38 ID:M.H7UN/gO
うおおおっ!
今日昼の部行ってくる!
みんなも行こうぜ

2452名無しの二郎好きさん:2011/03/01(火) 10:35:39 ID:hnxnxuCoO
>>2449藤沢が都会だとは言えないが、田舎度では中山も負けてないだろ

2453名無しの二郎好きさん:2011/03/01(火) 11:29:32 ID:jajoIHHk0
中山民だが藤沢のほうが都会だと思うw

しかし中山店は安定してるな。ハズレにあったこと無い。
ブレがあっても良いほうに出てる。

2454名無しの二郎好きさん:2011/03/01(火) 12:12:48 ID:.rPD4k0IO
中山は汚いな
町並みも人情も二郎スレも
藤沢や相模大野や西台に上記全ての点で劣る

2455名無しの二郎好きさん:2011/03/01(火) 12:17:18 ID:/yLXmJrA0
表通りから外れてるし人通りも少ないから、待つ身としてはあまりストレスを感じない。
回転もわりに速いしイイ店だよね。

2456名無しの二郎好きさん:2011/03/01(火) 12:42:29 ID:6NInTEJ20
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD+%E6%82%AA%E8%B3%AA&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

2457名無しの二郎好きさん:2011/03/01(火) 12:49:33 ID:aaENgpHQ0
夜行くと途中前を通っただけでパッと玄関の電気が付く家がある。
俺は何しにこの先に行くんだろうと思う。

2458名無しの二郎好きさん:2011/03/01(火) 16:53:21 ID:/yLXmJrA0
あそこ、夜はほとんど人通り無かったんだね。防犯用の照明でしょ?それ。
二郎の灯りがまぶしい。

2459名無しの二郎好きさん:2011/03/01(火) 18:21:56 ID:M.H7UN/gO
今日も美味かった!
段々麺量が増えてきてる気がする

2460名無しの二郎好きさん:2011/03/01(火) 18:22:46 ID:lr4VSaUM0
明日もうまかったよ!
だんだんスープがうまくなってる気がした。

2461名無しの二郎好きさん:2011/03/01(火) 18:41:25 ID:75.QjgeoO
>>2447
藤沢とか関内の劣化コピーだりが
無許可で汁なしパクって怒れたり
調子のんなコオラ

2462名無しの二郎好きさん:2011/03/01(火) 18:51:05 ID:hnxnxuCoO
>>2461
は?
だれが怒られたの?
俄かは黙ってろよ

2463名無しの二郎好きさん:2011/03/01(火) 18:55:46 ID:4F7p4hjoO
いま初めて食ってみたが期待はずれ。普通にはうまかったが、特色がない。関内や三田の当たりのときには及ばない。

2464名無しの二郎好きさん:2011/03/01(火) 19:11:53 ID:3UoMEmz2O
2日・3日連休とのことで行ってきた。
18:30頃、天気が悪いせいか、半分以上空席。
麺はホギホギ。
スープは鮮烈なショッパウマさ。
豚はウデと巻いたバラ。味付け濃いめ。
野菜はやや硬め。

2465名無しの二郎好きさん:2011/03/01(火) 19:53:54 ID:zIHY3rqYO
>>2464
おまえ今日は立川が臨休だから中山に行ってきたのか
この浮気者ッ!!あるあるに言いつけてやる

2466名無しの二郎好きさん:2011/03/01(火) 20:30:01 ID:t.QemDZE0
>>2461
>藤沢とか関内の劣化コピーくんだりが
>無許可で汁なしパクって怒られたり
>調子のんなゴルァ

こう書きたかったのか?

2467名無しの二郎好きさん:2011/03/01(火) 20:42:58 ID:O.pd/tqg0
>藤沢とか関内の劣化コピーだろが

これがせいかい

2468名無しの二郎好きさん:2011/03/01(火) 20:44:57 ID:zIHY3rqYO
>>2463
オープンしてから2ヶ月ちょいの新店にどんだけ期待よせてんだよ

2469名無しの二郎好きさん:2011/03/01(火) 21:05:03 ID:t.QemDZE0
>>2467
あーそっちねw
でも事実でいえばこれが正解
>藤沢とか関内の良化コピーだろが
いまの関内じゃ汁なししか行く価値なし

2470名無しの二郎好きさん:2011/03/01(火) 21:13:58 ID:cduDhBMw0
初めて行ったけど豚と麺が本店に似ていて美味しかった
ただスープにコクがなくて大頼んだら途中で飽きた

2471名無しの二郎好きさん:2011/03/01(火) 22:07:57 ID:hnxnxuCoO
まぁ麺は七福製だからな

三田に似てるのもしょうがない

2472名無しの二郎好きさん:2011/03/01(火) 23:34:24 ID:Xee5HaFAO
釣られてやるが関内も藤沢もこんなに、豚もスープもしょっぱくない
川崎に近い

2473名無しの二郎好きさん:2011/03/02(水) 00:11:51 ID:riQ7jyaQO
ウィトゲンシュタイン的に言うと川崎店と家族的類似性を感じることもある
(^_^;)ナンチテ

2474名無しの二郎好きさん:2011/03/02(水) 01:01:31 ID:Kg4rZa5MO
>>2471
先週あたりから、喉越しが良くなってるよ。
ホギホギとか、ボソっととかの感触はない。
コーンスターチを熱湯練りして、麺打ちしてるんじゃないかな。中太平打ち麺だから、二郎の中では細い部類だけど、癖がなくて食べやすい。
客の半数は、二郎ファンじゃなくて、この店のファンなんだから、二郎流には拘っていないと思う。
普通にサービスが良くて、美味いラーメン屋さんですよ。
だから、家族連れも多い。年配夫婦が一杯を分け合ってても嫌な顔しないしね。

2475名無しの二郎好きさん:2011/03/02(水) 01:12:05 ID:1tgeSEFE0
開店時以来の2回目逝ってきた。
>>2463 と同様な感想だった。
でも、基本に忠実な普通に美味しい二郎を、関内や神保町のような並びレスで、
(比較的ゆったりと)食べられるのは貴重かと。
加えて、自分の場合最寄り駅から電車で10分とアクセス抜群なんで頑張って欲すぃ。

2476名無しの二郎好きさん:2011/03/02(水) 01:18:58 ID:3EZ3WH9g0
>>2474
コーンスターチは打ち粉に使っているんじゃない?

2477名無しの二郎好きさん:2011/03/02(水) 01:58:11 ID:Kg4rZa5MO
>>2476
打ち粉とは違うと思います。

台湾で、よく似た麺を食べた事があるんだけど、熱湯練りのコーンスターチをツナギに使ってました。

2478名無しの二郎好きさん:2011/03/02(水) 07:45:36 ID:d2VwXS8wO
うむ。

適切な意見ご苦労さまです。

2479名無しの二郎好きさん:2011/03/02(水) 12:40:54 ID:CkBmSxooO
何だかんだ言っても、結局イマイチ二郎なことに変わりはないが
客観的に見て、中山は劣化関内、劣化藤沢、川崎並、相模大野以下、西台以下ってこった

2480名無しの二郎好きさん:2011/03/02(水) 12:56:24 ID:sW4oOvUc0
うむ。

適切な意見ご苦労さまです。

2481名無しの二郎好きさん:2011/03/02(水) 13:26:15 ID:v55sEXTAO
ここは関内、藤沢、スモジとスープの系統がちがうからどっちが上とかない。
むこうの微乳化もあれはあれで美味いし、ここの非乳化で液体アブラ層がある三田ライクなのも美味い。
どこが好きとか言ってるやつは自分の脳内ランキングをいちいちここで発表しなくていいよ。

2482名無しの二郎好きさん:2011/03/02(水) 15:58:15 ID:CkBmSxooO
>>2481
自分の脳内ルールを押し付けなくていいよ

2483名無しの二郎好きさん:2011/03/02(水) 16:02:20 ID:sW4oOvUc0
うむ。

適切な意見ご苦労さまです。

2484名無しの二郎好きさん:2011/03/02(水) 16:15:27 ID:Wv6KJvrQO
自分の脳内ランキングの発表は自分の脳内だけでやってろよ

2485名無しの二郎好きさん:2011/03/02(水) 17:02:21 ID:v55sEXTAO
>>2484
すまん確かにそうだ
>>2482のようなカスと同じだよな…

2486名無しの二郎好きさん:2011/03/02(水) 17:05:44 ID:sW4oOvUc0
うむ。

適切な意見ご苦労さまです。

2487名無しの二郎好きさん:2011/03/02(水) 20:10:10 ID:RYL6.B3IO
今日はやっとるかね?

2488名無しの二郎好きさん:2011/03/02(水) 20:20:32 ID:KW1HaUVIO
休みだよ

2489名無しの二郎好きさん:2011/03/02(水) 20:34:21 ID:RYL6.B3IO
ありがとう

2490名無しの二郎好きさん:2011/03/03(木) 06:05:58 ID:YBRFsY2Q0
あ、今日定休日か。食いたかったのにーー!

2491名無しの二郎好きさん:2011/03/04(金) 12:40:31 ID:Dy/LXA/2O
>>2485
自分のことをカスと言うなよ
確かにその通りだけど、自分で言うと悲しくならないか?

2492名無しの二郎好きさん:2011/03/04(金) 15:10:37 ID:RkS4MvVYO
本日13時30分過ぎに別丼食べていた巨漢さん。
大食いも良いけど、頭くらいちゃんと洗おうね。
ボサボサの脂ぎった長髪、後ろのリーマンが1メートル以内に近寄らなかったよ。

2493名無しの二郎好きさん:2011/03/04(金) 19:28:22 ID:Kjy3kIvMO
18:10頃に行ったら、15人以上並んでいた。
麺は加水率低めボソっとして芯に黄色い部分が残った茹で加減。
スープはいつもよりしょっぱかった(野菜を頼んだら兄貴がからめも追加してくれた)。
豚はチャーシュー形状に追加でほぐしも入っていた。
野菜はキャベツ多め、もやしはシャキシャキ。

2494名無しの二郎好きさん:2011/03/04(金) 20:31:23 ID:gnCg1PYwO
七福の常連盛りは健在ですか?

2495名無しの二郎好きさん:2011/03/04(金) 20:44:20 ID:Kjy3kIvMO
>>2494
豚と野菜の盛りつけは新人のくろちゃんがやってますね。

2496名無しの二郎好きさん:2011/03/04(金) 20:54:06 ID:ZM4F1MCw0
やっぱ休み明けは混んでるなぁ

2497名無しの二郎好きさん:2011/03/04(金) 21:03:18 ID:2r7mhOfQ0
>>2492
あの人ちょっとギルティ気味だったよね。
有名な人なの?

2498名無しの二郎好きさん:2011/03/05(土) 00:04:16 ID:AMY8cdcY0
顔を覚えられたせいか、兄貴に「いつもすいません」と言われるので違和感を
感じていたけど、今日はくろちゃんに「まいど」と言われたのでまあいいかと
思った。

2499名無しの二郎好きさん:2011/03/05(土) 00:10:52 ID:VqqDC6eEO
>>2497
どうだろうね?
常連面はしてなかったけど、あの縦も横もデカイ巨体含めただ者じゃないよ。


今日も美味かった。
特に中山はブタが好きなので、神奈川では唯一ブタ入りにしちゃう。

2500247:2011/03/05(土) 04:35:06 ID:xYjkJbr20
>>2499
もしかしてあれがスメル増田って人か・・・
流石やで

2501名無しの二郎好きさん:2011/03/06(日) 00:13:26 ID:tnUujF.g0
中山の常連さん、教えて下さい。
ここは麺量多いほうですか?
いつもはスモジで麺少なめで食ってます。
また、麺少なめは出来るのでしょうか?
明日行こうと思ってるのでよろしくお願いします。

2502名無しの二郎好きさん:2011/03/06(日) 00:23:33 ID:9U10tcMw0
>>2501
>>2065>>2307でも書かれている300g程度。
少な目は麺量(食券)確認のときに申告。

2503名無しの二郎好きさん:2011/03/06(日) 00:30:04 ID:tnUujF.g0
>>2502
早速のレスありがとうございます。
明日(今日)行くのが楽しみです。

2504おぱい:2011/03/06(日) 13:28:02 ID:T9Dlh/ak0
今日、はじめてみる店員がいた。

2505名無しの二郎好きさん:2011/03/06(日) 20:27:21 ID:k1AyTAtY0
夕方:6時半頃車で通ったら
中待ち7人・外待ち22人だった!

2506名無しの二郎好きさん:2011/03/06(日) 21:36:22 ID:V5dIonOkO
20時台に行ったら待ちは2人だった。
助手は親父さんと眼鏡っ漢。
豚W食券が残っていたので頼んだら、チャーシュー形状だけでWの分量があるのに、
軟らかい塊の豚も入っていて、麺を取り出せるようにするのに一仕事。
麺は細め。
スープは今日もショッパウマかった。

2507名無しの二郎好きさん:2011/03/06(日) 21:55:38 ID:OMC0zp4k0
昼の12時台は50人位いたな。1時間かかった。

2508名無しの二郎好きさん:2011/03/07(月) 09:14:55 ID:.cL5u082O
>>2506
「眼鏡っ漢」て何て読むんだ

2509名無しの二郎好きさん:2011/03/07(月) 09:34:58 ID:zSyOyPpsO
>>2508
めがねっこ。
女子は眼鏡っ娘。男子は眼鏡っ漢。

2510名無しの二郎好きさん:2011/03/07(月) 09:51:49 ID:opxCI2mo0
今日やるかな?

2511名無しの二郎好きさん:2011/03/07(月) 10:37:19 ID:og54efcoO
>>2510
臨休スレで誤爆しただろ?ww

2512名無しの二郎好きさん:2011/03/07(月) 10:46:51 ID:kLddDh.IO
>>2510
の別名が藤沢スレの791
であった

2513名無しの二郎好きさん:2011/03/07(月) 11:13:18 ID:e5bET09I0
やってました(*^^*)

2514名無しの二郎好きさん:2011/03/07(月) 15:52:35 ID:6/decIec0
昨日、はじめて中山に行こうと思って店の前まで行ったら40人以上並んでた orz
まだ10:40位だったのになんて出足の速さなんだよ。
サックリ諦めて自宅近くのトンカツ屋に行ったよ。
日曜は諦めるわ。

2515名無しの二郎好きさん:2011/03/07(月) 15:59:36 ID:4b82Bzl2O
うマイマー

2516名無しの二郎好きさん:2011/03/07(月) 17:40:39 ID:c2MBPslkO
>>2514
その40人くらいの行列に並んでいた、中山初体験したものです。

麺が細く柔らかい、野菜はたまに餃子のような味がした。
豚もそこそこ厚切りでうまい。
スープは、家で作った鍋の後に麺を入れて、カネシと豚脂を入れてこってりにしたような、優しい味がした。

2517名無しの二郎好きさん:2011/03/07(月) 19:06:23 ID:n2Mp5HVw0
最近 量増えてない?
丼から決壊してて下ろすのも食べるのも大変
最初行ったときは少ない部類の二郎だと思ったのに

2518名無しの二郎好きさん:2011/03/07(月) 19:57:43 ID:zSyOyPpsO
夜の部に訪問。
目の前で家族連れに待ち合わせ割り込みされたけど、
後ろに人がいなかったので見逃した。
割り込み一家と一緒に先頭で待っていたら、連れで来て長居している客が多くて、
ヒロチンが丼に入れた麺とスープを捨てるところを見てしまった。
これはギルティ!
ラーメンはいつも通り旨かったです。
以上、レポっす。チラシの裏すんません。

2519名無しの二郎好きさん:2011/03/07(月) 22:22:51 ID:kwfBh5ZY0
>>2506
あの人お父さんなの?

2520名無しの二郎好きさん:2011/03/07(月) 22:37:56 ID:OzB6YeaQO
今日は、特別な常連さんが二人連席。両方50位かな。
両方とも、スープ少な目の脂ソバだった。

ポマードでオールバックにしたスーツの人は、豆板醤と柚子胡椒、柚子粉、胡麻油に、タレっ鍋の上澄みの漬け汁で麺二杯たべていた。

もう一人は、ジャンパー姿の工場勤めっぽい人で大勝って呼ばれてて、こちらは、辛み抜きだった。
見てて、食べるのが苦しそうだった。
いい歳して、痛い連中だよ。

2521名無しの二郎好きさん:2011/03/07(月) 23:02:52 ID:Z6tFrno6O
>>2520
そんな人のことを観察しているおまえのほうが痛いと思うぞ

2522名無しの二郎好きさん:2011/03/07(月) 23:21:19 ID:HPifWVTQ0
>2516
中山初体験オメデトウ。
くそぅ、旨そうだな。
もうちょっと客が落ち着いた頃に行くわ。

2523名無しの二郎好きさん:2011/03/08(火) 00:02:55 ID:eixlwgG.0
>>2522
平日なら夜でもそんなに並んでないぞ
平日昼ならタイミングによるが外待ち5〜6人くらい

2524名無しの二郎好きさん:2011/03/08(火) 00:12:58 ID:0IKkdRlI0
>>2518
家族割り込みぽいの日曜の昼もあったな。
券売機直前で男2人組の奥さんみたいなのが2人走ってきたんだけど
すぐに若い店員が飛んで来て並ばせなかった。
直ぐに帰らなかったせいか再度店員が来てた。
遠くから見てたから違ってるかもしれないけど。

2525名無しの二郎好きさん:2011/03/08(火) 03:18:03 ID:hR50VwdAo
大幅に決壊してたのか、大丼二枚重ねて出してた
レンゲないし、内丼はヌルヌルだろうし外丼ごとだと自爆しそうだし、スープ飲めるのか?

2526名無しの二郎好きさん:2011/03/08(火) 14:43:19 ID:GUOmkxbM0
>>2524
日曜の家族割り込み見てました。
券売機直前で小さな子供連れの妻二人が合流しようとした所へ店員が出て来て阻止。
多分見逃されたら子供も一緒に座らせてダラダラロット乱しだったでしょう。

2527名無しの二郎好きさん:2011/03/08(火) 20:13:02 ID:I4wk7Lx6O
レンゲとティッシュ置いて欲しいなー。
レンゲないから天地返しする時に、スープが決壊してズボンびちょびちょ!





あー、キモちE。

2528名無しの二郎好きさん:2011/03/08(火) 20:25:52 ID:fB1FCKIEO
>>2527
ティッシュなら給水器のところにポケットティッシュがあるね。

2529名無しの二郎好きさん:2011/03/08(火) 23:32:45 ID:pdeKQyLs0
>>2527
変態w

2530名無しの二郎好きさん:2011/03/08(火) 23:36:10 ID:6kFjz3620
豚は仕入れの肉の関係で、がちがち豚の時があるね。
まだ肉やとの信頼関係が確立されていないのか。

2531名無しの二郎好きさん:2011/03/09(水) 07:51:32 ID:XJv7N.k6o
最近豚が三枚入ってるんだけど、デフォで三枚なの?
麺も増えた気がする
みんな決壊してるみたいだから、全体的に増量してるのかな

2532名無しの二郎好きさん:2011/03/09(水) 12:08:19 ID:Beds/5g.O
本日、11時半頃 大豚別丼食べてた女の子 ビックリ すげ〜 彼女は有名人?

2533名無しの二郎好きさん:2011/03/09(水) 12:14:43 ID:cK08Nqt.O
>>2532
俺も見た!麺増し別丼で食べてた人でしょ!?


俺が帰る頃に食べ始めてたけど・・・


完食したのかな?

2534名無しの二郎好きさん:2011/03/09(水) 12:18:04 ID:hwuEt90UO
相模大野にもたまに来てるじゃんw
今更だね

2535名無しの二郎好きさん:2011/03/09(水) 12:20:05 ID:FuZT5Cfw0
>>2532
あの可愛い子だろ

2536名無しの二郎好きさん:2011/03/09(水) 12:43:43 ID:Beds/5g.O
>>2533
スープまで二杯とも完食、助手にまだ余裕ですか?
の問に うなずいてた これから藤沢ですか?と聞かれ夜にしますって言って帰って行った!?

2537名無しの二郎好きさん:2011/03/09(水) 12:49:00 ID:.qlzsaEg0
エステ三宅か

2538名無しの二郎好きさん:2011/03/09(水) 12:56:57 ID:EOBo50u60
某大盛り店のチャーハン特盛り(五合)を二杯完食して
ニコニコしながら帰ったという、おねいさんの話は耳にしたことがあるが…

2539名無しの二郎好きさん:2011/03/09(水) 13:02:12 ID:qxC/znhcO
>>2537
おれもそう思た
もしそうなら今日か明日くらいにブログUPするだろ

http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=tomokomiyake

2540名無しの二郎好きさん:2011/03/09(水) 13:05:06 ID:4YqIjUy.O
ブサイク三宅を綺麗なんて程がある。
ブサイク三宅は大食いを自慢したいだけ。
あれを綺麗と思った輩は(゜o゜)

2541名無しの二郎好きさん:2011/03/09(水) 13:09:30 ID:Beds/5g.O
間違えなく、三宅じゃない。顔が違ったし 喰うのが早かった!!

2542名無しの二郎好きさん:2011/03/09(水) 13:44:50 ID:wn8fgCssO
>>2540 自分を鏡で見てみろ、豚野郎

2543名無しの二郎好きさん:2011/03/09(水) 13:49:58 ID:thGDxE0sO
>>2540は間違いなく二目と見られないキモデブ

2544名無しの二郎好きさん:2011/03/09(水) 14:08:53 ID:qxC/znhcO
>>2540への集中砲火開始w(^o^)/(藁)

2545名無しの二郎好きさん:2011/03/09(水) 16:14:37 ID:3a3v8fhY0
>>2532
僕もみました。
小さくて細い女の人・・・

2546名無しの二郎好きさん:2011/03/09(水) 17:08:09 ID:TVQw5RXgO
その子食べた後につぶやいたみたいだけど、誰だか全く分からんね

2547名無しの二郎好きさん:2011/03/09(水) 17:10:31 ID:eaYKnmZY0
土産は二郎を使ってブログ宣伝して知名度を上げたいだけだろ
まんまと釣られてる奴の方がキモイんだけどww

2548名無しの二郎好きさん:2011/03/09(水) 17:26:46 ID:MiWK.CxU0
今日って休みじゃないですよね?
中山初上陸しようと考えてるんですけど。

2549名無しの二郎好きさん:2011/03/09(水) 17:38:29 ID:FuZT5Cfw0
>>2545
....の後は何よ

2550名無しの二郎好きさん:2011/03/09(水) 19:33:09 ID:6WKClXF.O
18:10頃に到着。行列は電柱の辺りまで約20人。
今日は出汁とカエシのバランスがよく、いままでで一番旨かった。
豚は軟らかかった。

2551名無しの二郎好きさん:2011/03/09(水) 23:02:22 ID:y2D4U.0s0
麺増しっていくらか払ってんの?
払ってないならやめろよ!
店の為にやめてくれよ。

2552名無しの二郎好きさん:2011/03/09(水) 23:22:08 ID:FuZT5Cfw0
>>2551
払ってもいいけど店側がいいって言ってるんだからしょうがないじゃん
まず貴方が有料にするようヒロチンを説得し、また貴方がヒロチンを説得したという証明を何らかの形で示してからこの板で同じこと書きなよ

2553名無しの二郎好きさん:2011/03/09(水) 23:35:31 ID:YQu5FuEgO
エステ三宅なら小柄で可愛いじゃん。
でもウ○コは凄そう・・・。

2554名無しの二郎好きさん:2011/03/09(水) 23:58:08 ID:n/SeJZFI0
そりゃあ食った分だけ出るからな
別丼になるんじゃないか

2555名無しの二郎好きさん:2011/03/10(木) 00:39:43 ID:YY2OTyeM0
昼間の女の子いろんなところ出没しているようだが
こんどみかけたら記念に写メとかしとくか

2556名無しの二郎好きさん:2011/03/10(木) 00:46:27 ID:otjiKE82O
>>2551
まったく理由が分からない。
麺ましについては、やってない店舗もあるから店主の判断でいいだろうが?
ならコールも同じく、全部デフォでいいだろ?
お前のコール、どうしてるんだよ?

2557名無しの二郎好きさん:2011/03/10(木) 00:49:54 ID:POtYNdEg0
>>2551
じゃあお前は当然、食券出すときに”麺少なめアブラ抜き”といい、
コールは”野菜抜きブタ抜き”といってるんだろうな?

2558名無しの二郎好きさん:2011/03/10(木) 00:51:58 ID:f0RohCLY0
↑写メとってどうすんの?

2559名無しの二郎好きさん:2011/03/10(木) 01:20:35 ID:bchbOAFk0
エステ三宅
まん○が良いけど。

2560名無しの二郎好きさん:2011/03/10(木) 16:34:50 ID:bPsOUHMAO
三宅さんじゃなかったですよ。


昨日顔が見える位置に座ってましたが100%ちがう。確か前に上野毛でも見た顔だったなぁ。


二郎好きの女性って結構いるんですねー。

2561名無しの二郎好きさん:2011/03/10(木) 17:49:28 ID:iX51qwMkO
>>2560
僕と契約してジロリエンヌになってお/人^ω^人\

2562名無しの二郎好きさん:2011/03/10(木) 17:49:52 ID:pe4NlIgAO
食胃しん坊さんじゃないの?
http://m.tabelog.com/reviewer/000355342/?_tabelog_session_id=4b4173cb615c4b39952194613bb8a3eb&uid=NULLGWDOCOMO

2563名無しの二郎好きさん:2011/03/10(木) 18:40:19 ID:FSH00Ndc0
つけ麺って始まったの?
ttp://ameblo.jp/tamapura-zaculb/

2564名無しの二郎好きさん:2011/03/10(木) 18:41:59 ID:63kb48cw0
>>2560
可愛い子だったろ?

2565名無しの二郎好きさん:2011/03/10(木) 20:30:20 ID:iX51qwMkO
>>2563
メニューにはなくて常連サービス

2566名無しの二郎好きさん:2011/03/10(木) 20:36:29 ID:pSpza3w20
今日のノルマは2300です
小杉スレ埋め立てに御協力を!

2567名無しの二郎好きさん:2011/03/10(木) 20:54:36 ID:f0sTFvfg0
>>2563
こういうことをするとトラブルが起こるんだよな
神保町然り、桜台然り
シュンゴローとかニワカの粘着を許すとロクなことにならないぞ、ヒロよ

2568名無しの二郎好きさん:2011/03/10(木) 20:57:20 ID:sPLDwISYO
>>2566
スレの埋め立てを促すのは
一般的には荒らし行為になるのでは?

2569名無しの二郎好きさん:2011/03/10(木) 20:59:11 ID:POtYNdEg0
一般的にはね。
ただ、破門店のスレは早急にスレストするのがいいんだけど、
管理が遅いから埋立が次善の策。

2570名無しの二郎好きさん:2011/03/10(木) 21:07:45 ID:sPLDwISYO
管理人の対応が遅ければ、荒らしても良いという理屈があるのか?
知らなかった…
世の中は広いなぁ

2571名無しの二郎好きさん:2011/03/10(木) 21:09:15 ID:POtYNdEg0
だから荒らしじゃないの。
これを荒らしと思う人がいるんだなあ…。
世の中は広いなぁ

2572名無しの二郎好きさん:2011/03/10(木) 21:27:26 ID:iYHn.TkI0
破門店はスレストってルールはそもそもどこから出たんだ

2573名無しの二郎好きさん:2011/03/10(木) 21:29:53 ID:/zTV5Fd.0
浜系なかなかいいね

2574名無しの二郎好きさん:2011/03/10(木) 22:55:07 ID:cLFvB3bMO
中山が休みなので、学に行く。
中山の美味さを、しみじみ感じたよ。
普通に美味いラーメンだし、接客もいいしね。

学の注意書きが面白過ぎて、写真撮ってたら怒られちゃったよ。何かマズい事書いてあったのかな。

2575名無しの二郎好きさん:2011/03/10(木) 23:13:18 ID:.l/fegHYO
胡麻油風味の辛つけ麺?大久保みたいな味?
どうせなら、昔の吉祥寺(旧堀切・暖々のつけにメンマと刻みネギが少々入った感じ)タイプでレギュラー化して欲しいな。

2576名無しの二郎好きさん:2011/03/11(金) 00:32:53 ID:s4J9vTFwO
>>2574
学は少し前から店内撮影禁止になっているから注意されたんだろ
何故撮影禁止にしたかは知らねーがね

2577名無しの二郎好きさん:2011/03/11(金) 05:17:44 ID:6yNDC6hYO
>>2562
その女性凄い!

2578名無しの二郎好きさん:2011/03/11(金) 07:35:50 ID:YFJ4LtNo0
見かけた事がある
小柄で細身て可愛いかった
普通の人が大を食べるくらいで麺ましを完食完飲していたよ

2579名無しの二郎好きさん:2011/03/11(金) 07:41:03 ID:NXYz31dIO
>>2569
ラーメン新橋その他とか、生郎とか、富士丸のスレは埋め立てないの?

2580名無しの二郎好きさん:2011/03/11(金) 10:00:58 ID:X5EkA0NM0
>>2578
食い気と色気両方ある女性

最高じゃん

2581名無しの二郎好きさん:2011/03/11(金) 10:14:09 ID:E2dGSlIcO
>>2579

>>2948が526スレ立てしてくれる

2582名無しの二郎好きさん:2011/03/11(金) 10:14:24 ID:E2dGSlIcO
>>2579

武蔵小杉スレ>>2948が526スレ立てしてくれる

2583名無しの二郎好きさん:2011/03/11(金) 18:25:16 ID:S9V.VnZQO
今、臨休メールきた
赤ちゃん 無事
黒ちゃん 軽傷
アニキ 元々重症←ワロタw

2584名無しの二郎好きさん:2011/03/11(金) 20:35:10 ID:r8xIkGYgO
電車やってないから車で1時間かけて行ったら臨休…。
チェックしてなかった俺もあれだけど、昼間の地震で夜も休む必要があるもんかねぇ。

2585名無しの二郎好きさん:2011/03/11(金) 20:37:33 ID:09RahXEAO
ガス止まってんだからしょうがないよ

2586名無しの二郎好きさん:2011/03/11(金) 20:59:41 ID:HBzdbGxMO
>>2584
この地震の大きさが分からないとは危機感無さすぎ

2587名無しの二郎好きさん:2011/03/11(金) 21:01:11 ID:Hv5eJ4i.0
>>2584
停電してるのにどうやって食うんだ?

2588名無しの二郎好きさん:2011/03/11(金) 23:08:11 ID:XUudj1M20
>>2584
こんなクソゴミ初めて見たわ
自分だけ良ければ良いのか?

2589名無しの二郎好きさん:2011/03/12(土) 01:06:17 ID:ti4Av0gsO
被害の状況把握しててこんな発言してるとしたら人間じゃないな…

2590名無しの二郎好きさん:2011/03/12(土) 01:58:46 ID:WDK1/ccU0
車でよく行ったな・・あの辺、22時近くまで全停電。信号もアウト。
バスによっては5時間遅れで着くという状態。夜の営業なんて出来ない。

2591名無しの二郎好きさん:2011/03/12(土) 06:19:12 ID:J2awfbAsO
臨休メール
バカか

2592名無しの二郎好きさん:2011/03/12(土) 06:28:15 ID:Ch/BJVNQO
危機感ないし不謹慎きわまりない
どう育てられたらそんな風になるのか

2593名無しの二郎好きさん:2011/03/12(土) 07:22:06 ID:LrFjdPBk0
並んでると時々おかしな奴って普通にしていても分かるよな
あーいうタイプなんだよ
異常者ってのはまったくマジで気持ち悪い

2594名無しの二郎好きさん:2011/03/12(土) 07:44:49 ID:ximT1qqMO
>>2584みたいな危機感がないやつが一番最初に死ぬんだろうな

2595名無しの二郎好きさん:2011/03/12(土) 08:30:18 ID:FmglWoCUO
本日休みかな?計画して初めて行く予定だったんだけど…。行きたいッス。

2596名無しの二郎好きさん:2011/03/12(土) 08:32:55 ID:ximT1qqMO
↑またここにも危機感のないバカが一人…

2597名無しの二郎好きさん:2011/03/12(土) 08:50:04 ID:Ch/BJVNQO
計画して行くとか行ってるし西日本在住で報道少ない神奈川の状況をわかってないと思いたい
千住から材料の都合で14時頃までのメルマガには驚いた
あの目黒でさえまともなメルマガだった

2598名無しの二郎好きさん:2011/03/12(土) 09:01:02 ID:pS55Z5G2O
TSUTAYAの某バカ店主みたいなヤツがいるな。

2599名無しの二郎好きさん:2011/03/12(土) 11:26:28 ID:xebsheCY0
今日やってる?

2600名無しの二郎好きさん:2011/03/12(土) 12:03:57 ID:uaEWrQpYO
臨休メルマガは来てないから、多分やっているんじゃないかね?
JR横浜線は、ダイヤ乱れはあるけど一応動いているしね
あとは現地の電気・ガスのインフラが動いているかどうかだな

2601名無しの二郎好きさん:2011/03/12(土) 13:13:42 ID:.tDV3B4QO
三田スレの1972に比べれば
2584や2595はまだ紳士的

2602名無しの二郎好きさん:2011/03/12(土) 13:59:04 ID:Ch/BJVNQO
>>2601
お前くずなの??
三田スレのにくらべればとかそういう問題じゃねぇんだよ
お前の発言が一番非常識

2603名無しの二郎好きさん:2011/03/12(土) 18:59:09 ID:v2C6uRekO
空いてる、一段と、太めの人の親父ギャグがうるさい。

2604名無しの二郎好きさん:2011/03/12(土) 19:51:02 ID:.tDV3B4QO
>>2602
三田スレにもおかしな奴がいる、といいたかっただけさ。
気分を害したのなら謝るよ。
悪かった。すまん。

2605名無しの二郎好きさん:2011/03/12(土) 20:17:15 ID:tvtgyqr.0
夜の部先頭に並んでたデブが女を割り込ませたせいで俺の提供が次回になった。
死ねよデブ
あと、つかえねーな七福

2606名無しの二郎好きさん:2011/03/12(土) 20:46:22 ID:oVJcrCno0
危機感がどうこう言ってる奴って、断食でもしてんの?
地震があったら被災地で苦しんでる人のことを思って営業自粛するべきとでも言うのか?

2607名無しの二郎好きさん:2011/03/12(土) 22:05:56 ID:ryYAMYqw0
>>2606
そういう理由での営業自粛が悪いという理由もないよな。
個人的な感情以外で、説得的ないけない理由があれば教えてほしい

2608名無しの二郎好きさん:2011/03/12(土) 22:47:02 ID:oVJcrCno0
>>2607
そんな理由で飲食店が営業自粛するって意味が分からん。
食材の供給が困難だからとか、ガスや電気の問題ならしかたがないが、
飲食店や生活必需品の販売店は災害時の方が必要性が高いだろ。

2609名無しの二郎好きさん:2011/03/12(土) 22:51:48 ID:ximT1qqMO
夜の部7時半くらいに行ったら半分空席
のんびりしていて二郎じゃなくて普通のラーメン屋さんになってた
ヒロチン、兄貴、黒ちゃんのおしゃべりはトリオ漫才みたいでなかなかおもしろかったよ
急かされることなくゆっくり食べられてよかった
それにしても今日は麺量が多かったな、麺が丼にみっちり入っていて危うく食いきれないかと思った

2610名無しの二郎好きさん:2011/03/12(土) 23:53:15 ID:wA3VZUAIO
>>2605割り込みを注意もできねーお前の方が使えねーよ
ちなみに俺は七福じゃないからな

2611名無しの二郎好きさん:2011/03/13(日) 00:02:07 ID:/aFTX2Pk0
>>2605
おまえ二郎初めてか?
そういう時は普通、後ろに並べって言うんだよ
その場で言えなくて、匿名掲示板で愚痴るなんて死ぬほど恥ずかしいな(笑

割り込みさせたデブか本当にいたならそいつも当然悪い

2612名無しの二郎好きさん:2011/03/13(日) 00:06:17 ID:CQ2G2xo.0
>>2608
二郎は普通の飲食店と違って、「娯楽」のイメージがあるからだよ。

2613名無しの二郎好きさん:2011/03/13(日) 00:19:16 ID:Y5GAOxH20
>>2609
シュンゴローか?気持ち悪い奴だ

2614名無しの二郎好きさん:2011/03/13(日) 00:25:41 ID:/aFTX2Pk0
>>2608
それって当たり前の事だよな

港区勤務だけどさ、地震の後うちの会社でも帰宅勧告が出た
外に出たら数千人の人が車道にまであふれていた
飲食店やスーパーはほとんど早仕舞いしていた
営業を継続したコンビニや飲食店やスーパーは近所に住む従業員にシフトを変えたり
車で送迎したりしたそうだがほとんどは営業時間を短縮したそうだ

災害時に飲食店の店員にどれだけ苦労をしろと?
公務員でさえ家族が心配だと帰ってるのに、飲食店の店員には体を張れってか?
なんの保証もないのにさ

2615名無しの二郎好きさん:2011/03/13(日) 00:49:15 ID:Vai21KVo0
底辺飲食店はこんなときだからこそ身体はらなきゃ

2616名無しの二郎好きさん:2011/03/13(日) 11:57:24 ID:t/aK6H2k0
前のデロ麺の方が好みだったが、昨日も旨かった。

2617名無しの二郎好きさん:2011/03/13(日) 12:31:37 ID:9FDQJjOQ0
>>おまえは早く帰っていいよ
ヒロチンはがんばれ

2618名無しの二郎好きさん:2011/03/13(日) 12:56:03 ID:PrctYQjs0
ミクが流れとるwww あとこの店は列の中で待ち合わせOKなのな。

2619名無しの二郎好きさん:2011/03/13(日) 13:06:35 ID:fQzY5YTk0
ファミ郎はだいたいok
ファミ郎=栃木、守谷、藤沢、中山、ほか

2620名無しの二郎好きさん:2011/03/13(日) 13:15:47 ID:jHBTwohs0
>>2578
女性で大食いって見てるぶんには楽しいけど結婚は無理だ。
経済的に厳しくなったら毎日二郎に連れて行って麺増し食わすのか。

26212618:2011/03/13(日) 13:40:36 ID:PrctYQjs0
>>2619
把握。次来る時はもっと広い心で並ぶわwww

2622名無しの二郎好きさん:2011/03/13(日) 13:52:46 ID:EeLrMBKI0
たまたま気付いたのか、入口付近で合流しようとしたカップルには並び直させていたぞ。

2623名無しの二郎好きさん:2011/03/13(日) 15:41:12 ID:c5ufL.CY0
並び無しで食えたわ
こういう日こそ二郎だな
量も味も申し分なし
けいおんの曲がかかってた

2624名無しの二郎好きさん:2011/03/13(日) 15:42:52 ID:H9QWCPvs0
>>2619
西台も入れてあげてw

2625名無しの二郎好きさん:2011/03/13(日) 16:12:22 ID:wKnZZsDUO
>>2618
>>2623
助手は眼鏡君だった?



店側が公式に認めていない限り行列で待ち合わせ・割り込み・喫煙する奴はDQN

2626名無しの二郎好きさん:2011/03/13(日) 16:18:25 ID:hDmn7otc0
今日並び殆どなかったな
美味かったし、得した気分

2627名無しの二郎好きさん:2011/03/13(日) 16:21:58 ID:EeLrMBKI0
行けば良かったーーーーーーーーー!!!!!

2628名無しの二郎好きさん:2011/03/13(日) 16:53:26 ID:k.t4DQVgO
あれ、夜もやるよね?

2629名無しの二郎好きさん:2011/03/13(日) 16:58:19 ID:pkU2i9p.0
ファミ郎ではDQN 遭遇確率高いんだよね
割り込みのこと注意して回避できても俺はラーメンの味が半減する
我慢して食べても半減する

あまりファミ郎は行かないがファミ郎行くときは1st of 1stで食うようにしてる
総じて自分には都合がよくないのであまり行かない

2630名無しの二郎好きさん:2011/03/13(日) 17:18:29 ID:Tzo/BXIw0
>>2610>>2611
何しでかすかわからない奴が多いから直接は言わない方がいい
助手に言えば100%対処してくれる

2631名無しの二郎好きさん:2011/03/13(日) 20:33:44 ID:j2/ih/vIO
19時台後半、14人待ち。
ダブル売り切れ。
助手は親父さんと眼鏡青年。
親父さん盛り付けで豚はフワトロだった。

2632名無しの二郎好きさん:2011/03/13(日) 21:30:42 ID:h/UrzXlM0
臨休メールを送った人って、店主なのかな?
どんな気持ちでメールを送ったのだろう・・・

2633名無しの二郎好きさん:2011/03/13(日) 21:36:34 ID:50ohLR5UO
臨休メール送った時ってまだ店にいて、あの悲惨な状況を理解できてなかったんじゃないの?
知ってたらあんなメール送れないだろう

2634名無しの二郎好きさん:2011/03/13(日) 22:02:57 ID:zGVzCmocO
>>2633でもさ、あんなメールを送っちゃったんだから、すぐに訂正とか申し訳ないくらいあるだろう?

2635名無しの二郎好きさん:2011/03/13(日) 22:04:45 ID:50ohLR5UO
>>2634そんなの知らないよ

2636名無しの二郎好きさん:2011/03/13(日) 22:08:14 ID:zGVzCmocO
>>2635そうだよな、すまん。

2637名無しの二郎好きさん:2011/03/14(月) 08:33:21 ID:./jKgSyEO
ヒロチン気にすんな!
がんばって営業して。

2638名無しの二郎好きさん:2011/03/14(月) 08:34:07 ID:1Otlr8kcO
やっぱ状況が分からなかったんだな
訂正入れたしやっぱ店主は好い人だ

2639名無しの二郎好きさん:2011/03/14(月) 09:05:56 ID:K3/DSK9MO
どんなメールだったんだ?

2640名無しの二郎好きさん:2011/03/14(月) 09:16:51 ID:NHRyNjL6O
ここ見て気づいたんだな

2641名無しの二郎好きさん:2011/03/14(月) 09:41:21 ID:LGaRZXAM0
なんのこっちゃと、先程携帯メールをよく確認。
あの時点では被害の甚大さとか分らなかったんだから、そう落ち込む事もなし。
でも、謝罪訂正メールは良かったとは思う。
みんなで頑張ろう。

2642名無しの二郎好きさん:2011/03/14(月) 10:00:27 ID:K3/DSK9MO
メール内容よろしく。

2643名無しの二郎好きさん:2011/03/14(月) 10:16:21 ID:HKmoZ92wO
おはようございます。

3日前のメルマガでは本当失礼致しました。
このような大惨事になっていることに気付かなく、気分を害された方々もたくさんいると思います。
本当に失礼致しました。

そして被災地の方々に心よりお見舞い申し上げます。


尚、計画停電の関係で営業時間の変更をさせて頂きます。

明日、14日(月)は
13時30分〜17時30分までの営業とさせて頂きます。
又、このような事態なので急に変更させて頂く場合もありますが、よろしくお願いします。
m(._.)m

本当に失礼致しました。

*******
ラーメン二郎
中山駅前店
店主 ヒロチン

2644名無しの二郎好きさん:2011/03/14(月) 10:27:48 ID:K3/DSK9MO
3日前のメール内容よろしく。

2645名無しの二郎好きさん:2011/03/14(月) 10:32:10 ID:BZMI8kAwO
みなさんは地震大丈夫でしたか??

本日11日(金)急で申し訳ありませんが、未だ電気が復旧しないので夜の部は休業させて頂きます。

申し訳ありません。

赤ちゃん…無事
黒ちゃん…軽傷
アニキ…元々重症(笑)

です。

よろしくお願いします。
m(._.)m

*******
ラーメン二郎
中山駅前店
店主 ヒロチン

2646名無しの二郎好きさん:2011/03/14(月) 10:39:43 ID:UISVUXAs0
>m(._.)m
>店主 ヒロチン

謝罪になってねーだろ、バカか

2647名無しの二郎好きさん:2011/03/14(月) 10:40:34 ID:K3/DSK9MO
赤ちゃん…無事
黒ちゃん…軽傷
アニキ…元々重症(笑)
詳しい解説を。 
七福は?

2648名無しの二郎好きさん:2011/03/14(月) 10:41:22 ID:9LkwaW7Y0
あんまりヒロチンをディスんなよ!!

2649名無しの二郎好きさん:2011/03/14(月) 10:42:04 ID:k6jneZjg0
アニキ=帽子=猪八戒=七福=関内371

2650名無しの二郎好きさん:2011/03/14(月) 10:45:02 ID:K3/DSK9MO
赤ちゃんは? 
黒ちゃんは? 
七福は中山ではアニキって呼ばれてるのか?

2651名無しの二郎好きさん:2011/03/14(月) 11:01:50 ID:gUJ19cMkO
>>2645
ワロタ

2652名無しの二郎好きさん:2011/03/14(月) 11:09:18 ID:MzWMNUDAO
七福=元カリスマR
スーツ=S吾郎


常識だが?

2653名無しの二郎好きさん:2011/03/14(月) 11:59:51 ID:9LkwaW7Y0
赤ちゃんって誰よ?

2654名無しの二郎好きさん:2011/03/14(月) 12:08:05 ID:LGaRZXAM0
つまねぇー盛り上がり方するんじゃねぇーよ。
ちゃんと謝罪訂正メール有っただろ。
それで許せよ。

2655名無しの二郎好きさん:2011/03/14(月) 14:51:57 ID:jmk8QFoAO
>>2652
七福とRは違うぞ
夜の早い時間に何度か目撃してるけど相変わらすロットを乱してるわ

2656名無しの二郎好きさん:2011/03/14(月) 15:07:24 ID:UISVUXAs0
七福が兄貴でRは弟

2657名無しの二郎好きさん:2011/03/14(月) 16:53:43 ID:1Otlr8kcO
ヒロチンここ見てるのかな
顔文字消してた

2658名無しの二郎好きさん:2011/03/14(月) 17:12:47 ID:7NNgxzEI0
371が見てるよ

2659名無しの二郎好きさん:2011/03/14(月) 19:54:59 ID:S5xjZR720
いちいちこんなスレ気にしないで好きにやればいいのに
技術も人柄も近年オープンの店では一番だよ
メールはまだしもこのスレのせいで味が変わるようなことにはならないで欲しいな

2660名無しの二郎好きさん:2011/03/14(月) 20:19:29 ID:x/g4vQL60
てか、3Dカメラで撮ったおっぱいがエロすぎるw
http://oppai.punyu.jp

2661名無しの二郎好きさん:2011/03/14(月) 21:19:31 ID:MzWMNUDAO
>>2655 だから
下手な火消しはやめろって
関係無い他人を巻き込むなって
いいじゃないか
腕で見返してやればいいんだ
Rの亊だけは応援してるぞ

2662名無しの二郎好きさん:2011/03/14(月) 22:38:11 ID:mBJieG12O
>>2661
Rのダチのさる基地って、氏んだんじゃねーの?
アイツ仙台在住だからなw

2663名無しの二郎好きさん:2011/03/14(月) 22:43:35 ID:dWk3EONQO
>>2659 全面的に同意

2664名無しの二郎好きさん:2011/03/15(火) 06:44:58 ID:/G.psALAO
あんまり店主を責めるなよ。
あのメルマガが来た時点で、亊の深刻さを理解してたヤツなんてどれ程いたんだよ?

2665名無しの二郎好きさん:2011/03/15(火) 07:06:49 ID:0EbL9jH.O
今日の昼中山やってますか?

2666名無しの二郎好きさん:2011/03/15(火) 09:48:17 ID:9rnwOtOYO
確かに、こんな大惨事になるなんて分からんよ。
けど臨休メールで
(みなさんは地震大丈夫でしたか??)
(未だ電気が復旧しない)
って書いて、地震の大きさも分かり、しかも自分の店も被害にあってるじゃない。
この時点で、あの臨休メールはやはり不謹慎だよ。
でも、その後きっちり謝罪メールが来たのでこれでいい!若いから仕方無いし素直な店主だと思う。

2667名無しの二郎好きさん:2011/03/15(火) 09:52:02 ID:cjahOOIo0
店主ヒロチン

2668名無しの二郎好きさん:2011/03/15(火) 11:30:58 ID:MxVZOGlEO
>>2665

やってまし。

2669名無しの二郎好きさん:2011/03/15(火) 11:36:17 ID:0EbL9jH.O
>>2668
ありがとう。
今、大を食べてきました!
うまかった。

2670名無しの二郎好きさん:2011/03/15(火) 16:29:13 ID:pZ2cGeek0
今日夜はやってますかね?

2671名無しの二郎好きさん:2011/03/15(火) 16:41:01 ID:1R5sjV6gO
>>2666
東北への打撃があれほどだと知らなかったら?
停電になろうが関東でのみ完結する地震だと思っていたら不思議ではないよね。
被害が大きすぎるし結果的には不謹慎だろうけど、
自分たちが美味しいと思うラーメン屋の店主が、被害を予測できたにも関わらずのメルマガ、とは考えたくないよね

2672名無しの二郎好きさん:2011/03/15(火) 17:26:11 ID:1WuzOHlo0
ここって、来るまできてる人駐車どうしてる?
近くにあるのかな?

2673名無しの二郎好きさん:2011/03/15(火) 19:23:17 ID:xzR/PaK60
ここの味はまずまずだから、たまには行ってやるよ。

2674名無しの二郎好きさん:2011/03/15(火) 19:28:24 ID:3.ZZunVgO
停電で終了

2675名無しの二郎好きさん:2011/03/15(火) 20:41:20 ID:wh/mR8mo0
もやし、店頭で見ないな・・・

2676名無しの二郎好きさん:2011/03/15(火) 23:21:40 ID:/G.psALAO
>>2672
店のほぼ裏手に有料駐車場があるよ。
市内中心部から来た場合、店舗の辻を通り越して一つ目の信号右折ちょっとの右側。
交差点名は・・・、忘れた、スマソ!

2677名無しの二郎好きさん:2011/03/16(水) 07:50:48 ID:aaeekmCA0
今日はやりますか?

2678名無しの二郎好きさん:2011/03/16(水) 11:42:06 ID:L1W9ERto0
メルマガには通常営業と。
計画停電19時までなので、
夜営業は停電終了後とのこと。

2679名無しの二郎好きさん:2011/03/16(水) 11:48:50 ID:T77.9yz6O
>>2675
冷蔵庫に入っているんだろ

2680名無しの二郎好きさん:2011/03/16(水) 20:41:32 ID:PVD6JbNgO
19時台後半、12人待ち。
昨日停電で食えなかったリベンジで豚ダブル。
豚は肉々しい厚切り。味付け濃いめ。
普通に規定枚数と思いきや、1個デカい塊が入っていた。
野菜はシャキシャキ。平常時と比べるとキャベツ比率低めか?
今日はポケットティッシュがなかった。

2681名無しの二郎好きさん:2011/03/17(木) 08:21:20 ID:GoezeS/wO
スモジスレでも叩かれたけど、クソ猪八戒の常連びいきは相変わらず酷いな…
しかも常連はRや俊五郎みたいな汚いデブおやじばっか!
お前らホント気持ち悪いから、全員キエロや!

http://ikoicyayahonpo.blog105.fc2.com/

2682おお:2011/03/17(木) 08:32:34 ID:/Wri5AFI0
ヒロチンはいい人。
猪八戒って、デブのこと?
とりあえず、今日は定休日か。。。。

2683名無しの二郎好きさん:2011/03/17(木) 11:53:31 ID:o2CorjcQ0
枝野官房長官を見ると七福ににてるなって思う。

2684名無しの二郎好きさん:2011/03/17(木) 12:03:05 ID:Trh6UOWI0
>>2681
類は友を呼ぶ
長男:醜五郎
次男:クソ猪八戒
三男:R
従兄:汚野菜

2685名無しの二郎好きさん:2011/03/17(木) 12:37:40 ID:kM4l.10YO
湘南地区最強の二郎ってw
湘南に二郎は、ここしかないじゃん

2686名無しの二郎好きさん:2011/03/17(木) 13:33:25 ID:MRYb83LEO
>>2681

常連審査に落選したニワカがいると聞いて飛んできました
軍団構成員じゃありませんが常連盛り?には感謝してますw

2687名無しの二郎好きさん:2011/03/17(木) 14:15:19 ID:koa2/nB.0

でぶ

2688名無しの二郎好きさん:2011/03/17(木) 14:22:23 ID:TZ2OKLiw0
俺も七福には世話になってる
大好きだ

痩せより

2689名無しの二郎好きさん:2011/03/17(木) 14:45:39 ID:koa2/nB.0

でぶ&本人

2690粉気時事:2011/03/17(木) 14:55:14 ID:/Wri5AFI0
おまたせーーしました!

2691名無しの二郎好きさん:2011/03/17(木) 16:50:47 ID:R8PhpCLg0
肉やキャベツは問題ないだろうけど、もやしは、物流がストップしてるとしか言いようが無い・・・
運がよければたまに見る。二郎は特約農家でもあるのかしらないが、もやし抜きの二郎に
なるんじゃないか?近いうちに。

2692名無しの二郎好きさん:2011/03/17(木) 17:39:38 ID:bcxhzbNwO
キャベ二郎になったら確実に50円は値上げ

2693名無しの二郎好きさん:2011/03/17(木) 19:08:06 ID:Exu//HiAo
明日の営業時間がわかる方教えてください
WILLCOMだとメルマガが届かない…

2694名無しの二郎好きさん:2011/03/17(木) 19:50:29 ID:9yf/n.uAO
Rとかいう人はこんな非常事態の時でも電車賃かけてこんな遠くまで来てるのってホント?
食い物をおもちゃにしているところをみると
被災地の事とか考えたり物資が不足しているのとか全く感心無いのだろうね。

2695名無しの二郎好きさん:2011/03/17(木) 20:20:02 ID:Trh6UOWI0
食い物をおもちゃにするのは店員の関内371も同じだから問題ない

2696名無しの二郎好きさん:2011/03/17(木) 20:27:11 ID:FPWlaRWcO
こんなときに荒らしているなんて心が貧しくて悲しい人だ

2697名無しの二郎好きさん:2011/03/17(木) 20:58:13 ID:9yf/n.uAO
>>2696

軍団乙

2698名無しの二郎好き:2011/03/17(木) 21:08:04 ID:Fae5iwzoO
中山が湘南って…
どんだけ俄だよwww

2699名無しの二郎好きさん:2011/03/17(木) 21:19:20 ID:pgqJFjn60
神奈川スレばっか上がってキモチワルイ

2700名無しの二郎好きさん:2011/03/17(木) 21:56:44 ID:bcxhzbNwO
>>2699
それだけ神奈川はここに粘着してる引き隠りニートが多いんだろ

2701名無しの二郎好きさん:2011/03/17(木) 22:59:42 ID:GHihvKdc0
中山店の店主ってそんなヤバイの?

2702名無しの二郎好きさん:2011/03/17(木) 23:39:56 ID:HiU.eFyI0
輪番停電のグループを見ると、午前中休みかもね

2703名無しの二郎好きさん:2011/03/18(金) 10:12:22 ID:0Mq14sR.0
停電中は店どうするのか

2704名無しの二郎好きさん:2011/03/18(金) 10:31:04 ID:6pTKOFH2O
停電の中、営業メールキター!!

2705名無しの二郎好きさん:2011/03/18(金) 15:28:33 ID:Ufq920awO
がんばるねぇ

2706名無しの二郎好きさん:2011/03/18(金) 16:01:27 ID:kzK.qf8.0
ローソク営業かよ、ろまんちっくじゃねえか

2707名無しの二郎好きさん:2011/03/18(金) 19:23:04 ID:MhW.fmIgO
夜の営業やってますか?

2708名無しの二郎好きさん:2011/03/18(金) 19:23:28 ID:jlkIRkHYO
助手さえいれば停電していても
食券手売り、丼手洗い、冷蔵庫に保冷剤で営業できそう。

2709名無しの二郎好きさん:2011/03/18(金) 19:26:12 ID:P5zpvVJMO
七福まだいるの?

2710名無しの二郎好きさん:2011/03/18(金) 20:41:13 ID:MhW.fmIgO
初めて並ばずに入れました

2711名無しの二郎好きさん:2011/03/18(金) 22:25:49 ID:FaYmR59Y0
今日の豚ガリって堅くて微妙だったな。

2712名無しの二郎好きさん:2011/03/18(金) 22:52:20 ID:M5IvT0x2O
兄貴って中山にいつまでいるの?

2713名無しの二郎好きさん:2011/03/18(金) 23:11:20 ID:Plrbu76IO
バツンと停電して途方に暮れた自宅警備員のコメントヨロシク

2714名無しの二郎好きさん:2011/03/18(金) 23:50:25 ID:JVH6wkCg0
今日夜の部で衝撃的な場面を目撃してしまった…

2715名無しの二郎好きさん:2011/03/18(金) 23:53:03 ID:Hc9VR2Ao0
なになに?

2716名無しの二郎好きさん:2011/03/18(金) 23:58:35 ID:kH2DzT6MO
気になるぅー

2717名無しの二郎好きさん:2011/03/19(土) 01:08:02 ID:1MiaxXsc0
なんなんだろ?

2718名無しの二郎好きさん:2011/03/19(土) 02:40:55 ID:FEokut6so
金曜日昼に食べたけど、中山8回目で初めて不味いと感じた
麺が変だった
食べ終わっても口の中に粉っぽさと、アク抜きしていない野菜を食べたみたいな不快感が残った
次回は美味しい二郎が食べたい
ヒロチン頼むよ

2719名無しの二郎好きさん:2011/03/19(土) 16:15:58 ID:xsYkGLsEO
今日は通常営業ですか?

2720名無しの二郎好きさん:2011/03/19(土) 17:00:16 ID:odupnTSoO
初の中山。小野菜マシ。旨かった〜。構多いね。味は川崎、関内の下かな。がんばれ店主。

2721名無しの二郎好きさん:2011/03/19(土) 17:08:02 ID:sGco4BZ6O
味が川崎より下?

2722名無しの二郎好きさん:2011/03/19(土) 17:12:59 ID:IYssPfg20
★一回10万円の副業★モニター募集★
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/140872170

2723名無しの二郎好きさん:2011/03/19(土) 17:43:23 ID:N7cDTcGM0
そろそろ俺にもサービスつけ麺を出したっていい頃だろ?

2724名無しの二郎好きさん:2011/03/19(土) 17:54:59 ID:dpJEqYA6O
なるほど!

2725名無しの二郎好きさん:2011/03/19(土) 18:31:54 ID:sJegaNHIO
つけ麺レギュラー化してくれ!
汁無しは藤沢で始まったからもういらね。

2726名無しの二郎好きさん:2011/03/19(土) 18:47:43 ID:O82sv1Uo0
川崎店よりは、
上だよね

2727名無しの二郎好きさん:2011/03/19(土) 19:29:26 ID:PcOpASFU0
空いてるよ

2728名無しの二郎好きさん:2011/03/19(土) 21:26:05 ID:xsYkGLsEO
今日も美味しかった!
麺細くなってきてないか?

2729名無しの二郎好きさん:2011/03/19(土) 21:50:40 ID:w4zLEUkk0
久々に喰ったけど、不味くなったな〜麺細くなった?スープ薄い。豚が不味い。このレベルじゃ〜二郎の中でも下位だよ。

2730名無しの二郎好きさん:2011/03/19(土) 21:53:46 ID:RNfnZct2O
そりゃ、ねかっぺ

2731名無しの二郎好きさん:2011/03/19(土) 22:17:20 ID:i3YPtvPY0
>>2729
まずくはなってないよ。
週1で通ってる俺が言うんだから間違いない

2732名無しの二郎好きさん:2011/03/19(土) 23:23:02 ID:tpmhmfXwO
>>2721

1000人居れば1人位は居るよ。

川崎が旨いと思う人。

納得いかない気持ちはわかるが寛大な心で許してやろう。

2733名無しの二郎好きさん:2011/03/20(日) 00:36:38 ID:BtzY4L9o0
俺も金曜日に行ったんだけど、まずくなってると感じました
麺もスープも豚も

2734名無しの二郎好きさん:2011/03/20(日) 01:47:43 ID:fpkUzu8kO
麺は細くなったみたいだね
スープの質も落ちたのなら下位二郎になっちゃう危険があるな
元最強助手と前評判高かっただけに…どうなるか

2735名無しの二郎好きさん:2011/03/20(日) 02:39:29 ID:QKmInH0o0
>>2734
自分で確かめてから言うべき
近所のさつまっこだの花月だのが昼時でもガラガラだと
ここにネガ情報が上がる件について(ry

2736名無しの二郎好きさん:2011/03/20(日) 05:32:54 ID:.oT4j39MO
川崎の方が上に決まってんだろ?
客の顔見ただけで麺の好みが分かる達人だぞ。
中山住民には、あのシンプルな中、素材そのものの味を活かしたスープの旨さが分からんのだよ。

2737名無しの二郎好きさん:2011/03/20(日) 06:38:11 ID:daXQu9..O
川崎(笑)

2738名無しの二郎好きさん:2011/03/20(日) 06:38:56 ID:rqQrsIIw0
先週いったが、俺も味落ちたと思った。
スープに豚のダシがあまり感じられなかったし、カネシも弱くて完食するのが辛かった。

2739名無しの二郎好きさん:2011/03/20(日) 09:35:19 ID:raWTshAU0
>>2736
それなら相撲は達人の域を超越した生きる伝説だな

2740名無しの二郎好きさん:2011/03/20(日) 10:23:19 ID:FOAGTT7U0
今回の地震で日本人は民意がすばらしいと各国が賞賛しているけど、ココを見る限り悪口、足の引っ張り合いばかり。
99.9%の日本人はすばらしいけど0.1%の人間はこのようなところで不毛な時間を使っている。
人に不快感を与える発言をする暇があったら、自分で何ができるか考えて欲しい。
どうせこの発言も、馬鹿にするやつばかりなのだろうけど。

2741名無しの二郎好きさん:2011/03/20(日) 10:43:11 ID:J2zLL1i.0
中山、今日の営業は昼営業ある?
日曜の混みってどんなもんなんだろう。初日曜訪問。

2742名無しの二郎好きさん:2011/03/20(日) 10:45:52 ID:7xuPc2dA0
>>2740
立派な考えです。
で、あなたは何ができると考え、何をするのか教えて欲しい。

2743名無しの二郎好きさん:2011/03/20(日) 11:12:01 ID:Ju6tMlRE0
>>2740
人に不快感を与える発言

2744名無しの二郎好きさん:2011/03/20(日) 11:18:24 ID:bCmcnJBo0
今日の営業は昼営業ある?

2745名無しの二郎好きさん:2011/03/20(日) 12:45:38 ID:Dw9SZMFs0
計画停電はないし臨休の連絡は来てない。

2746名無しの二郎好きさん:2011/03/20(日) 13:28:13 ID:irQsis7U0
★☆★ ゲーマーズ・パーク ★☆★

☆ 総合ゲーム情報サイト ☆

公式サイトには↓のリンクから☆

http://gamers-park.com

※あらゆるジャンルのトッププレイヤーが終結!!

2747炉中:2011/03/20(日) 13:55:39 ID:tFjZj8S20
中山はうまい。でも、一番奥の席に、製麺機の近くに臭そうなクロックスやゴミが嫌だ。

2748名無しの二郎好きさん:2011/03/20(日) 14:19:16 ID:WmdHDf8I0
>>2747
おまえの文章変

2749名無しの二郎好きさん:2011/03/20(日) 15:07:14 ID:fpkUzu8kO
接続語の使い方がおかしいウサギ

2750名無しの二郎好きさん:2011/03/20(日) 16:14:19 ID:fpkUzu8kO
イビチャオシム

2751名無しの二郎好きさん:2011/03/20(日) 16:16:59 ID:H4avErNkO
ポポポポーン

2752:2011/03/20(日) 16:26:33 ID:tFjZj8S20
2748
内容に触れろよ。
残念な人だ。っぷ

2753名無しの二郎好きさん:2011/03/20(日) 16:30:23 ID:Ju6tMlRE0
>>2752 ID:tFjZj8S20
その内容がクソだから

2754名無しの二郎好きさん:2011/03/20(日) 16:44:39 ID:J2zLL1i.0
貴様の顔面の方がクソだろwwww
鏡みろw

2755名無しの二郎好きさん:2011/03/20(日) 17:12:47 ID:Ju6tMlRE0
クソ雑魚が釣れたww>>2754

2756名無しの二郎好きさん:2011/03/20(日) 17:43:13 ID:9/QDLsgk0
>>2755
クソ雑魚以下
クソ雑魚のクソだねww

2757名無しの二郎好きさん:2011/03/20(日) 18:28:40 ID:1a0IgyQcO
中山外16人待ち。結構混んでるな

2758名無しの二郎好きさん:2011/03/20(日) 18:58:52 ID:IJBQzotk0
本日昼の部、最後のほうの親子連れ。あれをDQNというんだろうか・・・

2759名無しの二郎好きさん:2011/03/20(日) 19:47:42 ID:SUCpwYGsO
18時台後半、外16人待ち。
ダブル売り切れ。
ニンニクヤサイを頼んだら親父さんにカラメまで追加されて
かなりしょっぱかった。
豚は軟らか厚切り、一部パサ気味。
野菜は硬めで生食感が残っていた。
ティッシュなし。
BGMはラジオ。

2760名無しの二郎好きさん:2011/03/21(月) 03:22:36 ID:fw7LBsZgO
>>2758
それツイッターにも書かれてたわ。車を店の脇に路駐して、子供を車の中に置き去りにして食べた奴のことだよね?

2761名無しの二郎好きさん:2011/03/21(月) 06:51:42 ID:wmQwkwXMO
そりゃDQNだわ。
一緒に食べてる分には良いけど。

2762名無しの二郎好きさん:2011/03/21(月) 06:54:37 ID:RvhT53tU0
路駐、子連れの時点でDQN
置き去りで犯罪

2763名無しの二郎好きさん:2011/03/21(月) 11:58:23 ID:YPb9x2wMO
今、混んでますかー??

2764名無しの二郎好きさん:2011/03/21(月) 11:59:09 ID:lm/Xh37IO
>>2759

ヤサイコールしたからカエシをかけただけでは?

2765名無しの二郎好きさん:2011/03/21(月) 12:02:44 ID:ykE1bODo0
>>2764
それ通称南部クン(南武線警備員)って脳内だから気にしないで。

2766名無しの二郎好きさん:2011/03/21(月) 12:28:20 ID:lr3ye6Uk0
NGID:ykE1bODo0

2767名無しの二郎好きさん:2011/03/21(月) 12:47:24 ID:gWY4GIDc0
久々に行きました
味が落ちてて、残念

2768名無しの二郎好きさん:2011/03/21(月) 13:27:29 ID:eIvBoueE0
今空いてますか?

2769名無しの二郎好きさん:2011/03/21(月) 16:32:03 ID:ykE1bODo0
馬鹿め

2770二郎ファン:2011/03/21(月) 19:15:37 ID:Sgq8DEFE0
今日の夜の部も最高に美味しかった。
端豚、肉がジューシーにさけて美味しいなあ。
七福さんの笑顔いいね。おまたせーしました。も好き。

2771名無しの二郎好きさん:2011/03/22(火) 00:21:46 ID:SM3EEOkM0
昼に行ったけどそんなに味落ちてるかな?
普通においしかったけど
またいきたい

2772名無しの二郎好きさん:2011/03/22(火) 00:37:02 ID:pIAxqggE0
>>2771
近所のクズラーメン屋のネガキャンだから気にすんな
栃木、茨城、埼玉、直系ではないが大者
田舎に二郎が出店すると必ず地元のどーでもいいラーメン屋の関係者がネガキャン始める
つまり中山も横浜市内にもかかわらず同レベルだっつーこと

2773名無しの二郎好きさん:2011/03/22(火) 00:57:01 ID:u2ghd/MAO
七福サイコー
桜台から世話になってたけど中山行っても覚えててくれた
他の豚共のマシコールより盛りがいい

2774名無しの二郎好きさん:2011/03/22(火) 00:58:03 ID:4k8cSjTM0
>>2773
そういうのはこれから無くしていかないとね。
中山の未来の為に。
そういう意味では七福は障害になってるとも言える。

2775名無しの二郎好きさん:2011/03/22(火) 01:07:52 ID:V5Ehu9wg0
七福はなんで人の店で自分勝手なことができるんだろうね?
俺も当時の桜台の客だから麺も豚も盛られる
食えるしありがたいとは思うけど他の客がイイ気がしてないのもわかる
俺ももう大人だし当時より金もある、喰いたきゃ大でも豚Wでも勝手に食うからほっといてほしい

2776名無しの二郎好きさん:2011/03/22(火) 01:17:24 ID:49QpOD9MO
常連客を大事にするのは大切なことだと思うが
七福のようなあからさまになぁなぁのあのやり方は
一般客からした気分のいいものじゃないよ

2777名無しの二郎好きさん:2011/03/22(火) 01:20:58 ID:H7oPmlCY0
常連へのひいきは飲食店として当然だろ
見てて当たり前だと思うわ

2778名無しの二郎好きさん:2011/03/22(火) 01:24:37 ID:oUt4UmvA0
普通の店だとオーダーにない物をサービスですってこっそり出してもわからないけど
二郎のやり方だと並んでる客にまで丸わかりなのがね

2779名無しの二郎好きさん:2011/03/22(火) 01:30:35 ID:SK70s3pw0
七福さんって、一番体格のいい人でしょ?
本当に常連盛あるの??

2780名無しの二郎好きさん:2011/03/22(火) 01:36:54 ID:kLSBvrgEO
一番体格いいかはわからんが
常連盛りは店主もだけどあるよ
http://ikoicyayahonpo.blog105.fc2.com/
これ見てみそ

2781名無しの二郎好きさん:2011/03/22(火) 01:43:01 ID:SK70s3pw0
みた。
何で器が2つ?
麺と野菜別?
これは、常連になれば食べれるの?
それとも、大を注文するの?

2782名無しの二郎好きさん:2011/03/22(火) 01:58:29 ID:h9/C1A.YO
大のプラ券出しただけで、麺マシ出て来る所が常連盛りだなー。

2783名無しの二郎好きさん:2011/03/22(火) 03:07:12 ID:u2ghd/MAO
>>2775そんなこと言って普通に盛られたら文句言うんだろ?

2784名無しの二郎好きさん:2011/03/22(火) 05:26:07 ID:2.mb/LKIO
問題は助手である七福が勝手にやること。

2785名無しの二郎好きさん:2011/03/22(火) 06:15:41 ID:JKgtVzngO
店主が何も言わないと言う亊は、その裁量は任せている・認めているって亊だろ?
別に好きにやれば良いと思うし、そもそも外野がとやかく言う亊じゃない。
あんなバカみたいに盛られちゃたまらんが・・・。

2786名無しの二郎好きさん:2011/03/22(火) 06:47:05 ID:sswApm6Q0
七福独立を期待する人もいるようだが
奴は経営者には向かない

2787名無しの二郎好きさん:2011/03/22(火) 07:09:55 ID:s/3R0S5IO
三田へいけばもっと盛ってくれる

2788名無しの二郎好きさん:2011/03/22(火) 07:32:55 ID:sY9BveA.O
Rは悪い人間には思わんが、取り巻きは悪いな
常連盛りとか欲しいから、勝手に他人をRに仕立て上げちゃうんだろうな
これはやられた人間は、絶対に許さないよ

2789名無しの二郎好きさん:2011/03/22(火) 07:36:12 ID:sY9BveA.O
どうやってRに仕立て上げれそうな人材を、捜したのか知らないけどなw
これは絶対に調べちゃ駄目なNGワードだなw

2790名無しの二郎好きさん:2011/03/22(火) 08:55:23 ID:OkVOr5XwO
七福の人気に嫉妬

2791名無しの二郎好きさん:2011/03/22(火) 09:47:53 ID:49QpOD9MO
桜台再来の悪寒

2792名無しの二郎好きさん:2011/03/22(火) 10:45:13 ID:89DLaq0kO
昨日の昼に行ったけど、味、量、接客
何の問題も無し!
また、今日も行きたい位ウマーでした。

2793名無しの二郎好きさん:2011/03/22(火) 11:22:51 ID:F5hNi5N.0
ほんとにRは七福の盛り目当てで中山に通ってるの?

2794名無しの二郎好きさん:2011/03/22(火) 11:57:09 ID:DSNJ48DUO
味が落ちてきたというレスが増えてきているけど、同意。
中山店の雰囲気は好感もてます。関内、川崎に匹敵。今一度、味の再考を。生意気書いてすみません。

2795名無しの二郎好きさん:2011/03/22(火) 12:00:17 ID:4pJRaE6s0
七福の文句言ってる奴はただのしっと
サービス受けられないのが悔しくてしょうがないひと

2796名無しの二郎好きさん:2011/03/22(火) 12:29:03 ID:7Yh5GNo.O
今日はやってますか?

2797名無しの二郎好きさん:2011/03/22(火) 12:31:17 ID:jj9gsHt60
やってるよー

2798名無しの二郎好きさん:2011/03/22(火) 12:43:19 ID:7Yh5GNo.O
ありがとうございます
今から行ってきます

2799名無しの二郎好きさん:2011/03/22(火) 12:46:30 ID:5.ux./2U0
ここは味が落ちたね〜

2800名無しの二郎好きさん:2011/03/22(火) 12:51:11 ID:YSYOF2yMO
>>2793
他店では尽く無視されてるからここしか来るところが無いのだ。

2801名無しの二郎好きさん:2011/03/22(火) 13:04:58 ID:G2p2UaNo0
ヤサイのヤの字も口にしていないのに
ヤサイマシマシで出されるのもツラいのよ。
いろんな意味で。

2802名無しの二郎好きさん:2011/03/22(火) 13:08:24 ID:49QpOD9MO
地震が起きてから行ってないけどもう劣化してきたの?
まぁ他人の舌なんか信じられないから真相を確かめてくるか!!

2803名無しの二郎好きさん:2011/03/22(火) 13:15:15 ID:N4MNKBOUO
麺の劣化が著しい。

細麺にデロデロじゃな

2804名無しの二郎好きさん:2011/03/22(火) 14:04:46 ID:/PwQaXUQO
麺劣化は許せんな
よし確認しに行くか!!

2805名無しの二郎好きさん:2011/03/22(火) 16:13:00 ID:NXm67lmsO
>>2799

いつに比べて?

2806名無しの二郎好きさん:2011/03/22(火) 16:49:40 ID:49QpOD9MO
てか、麺はもともとデロぢゃん

2807名無しの二郎好きさん:2011/03/22(火) 16:54:10 ID:sY9BveA.O
>>2800
何で本人が中にいるのに来れるんだ?
いい加減に稚拙な工作は止めるべき
Rの頑張りに期待アゲ

2808名無しの二郎好きさん:2011/03/22(火) 18:03:47 ID:yPDkBbnA0
麺が細くなったよね?

2809名無しの二郎好きさん:2011/03/22(火) 18:39:39 ID:u2ghd/MAO
もとから細い

2810名無しの二郎好きさん:2011/03/22(火) 19:17:59 ID:SUHOc2nYO
18時台、外待ちなし。
麺細め硬め。
スープはキリッとしょっぱい。
豚は硬めの@と軟らかいチャーシュー形状半々+しょっぱい塊+ほぐし。
野菜は軟らかくなりかけ。
ティッシュなし。
BGMはニッポン放送。

2811名無しの二郎好きさん:2011/03/22(火) 21:40:57 ID:F5hNi5N.0
Rと七福が同一人物だと思っている人がいるね・・
Rは桜台時代の客で七福は桜台で悪ふざけやってた店員だよ

2812名無しの二郎好きさん:2011/03/22(火) 21:43:42 ID:5.ux./2U0
七福って元ジロリアンなんだろ?味が落ちたの店主に忠告した方がいいぞ!

2813名無しの二郎好きさん:2011/03/22(火) 22:11:25 ID:CaJZHtbkO
七福が麺細くしてるらしいな。
PC店の参考文献にリンクされてる某ブログがソース元。

2814名無しの二郎好きさん:2011/03/22(火) 22:15:44 ID:Ns9TfWLI0
七福は見た目汚らしいから好きくない

2815名無しの二郎好きさん:2011/03/22(火) 22:17:50 ID:AeKJBS8Y0
>>2813
ますます七福は害悪だな。
早々に追い出すべき。

2816名無しの二郎好きさん:2011/03/22(火) 22:31:08 ID:u2ghd/MAO
細いのは店主の好み

2817名無しの二郎好きさん:2011/03/22(火) 23:02:36 ID:sY9BveA.O
Rこと七福を叩く事は許さないよ?絶対にゆるさない
百回メモったからな!
取り巻きが全て悪い

2818名無しの二郎好きさん:2011/03/22(火) 23:42:23 ID:OkVOr5XwO
>>2817
Rと七福は全然違うのにデマをしつこく流しているとアク禁食らうぞ

2819名無しの二郎好きさん:2011/03/23(水) 01:10:04 ID:VeQeegDQ0
>>2817
コイツわざとなの? 七福の取り巻きがRなんだよ

2820名無しの二郎好きさん:2011/03/23(水) 01:51:43 ID:2OsvU4zE0
うまいな。
小豚が自分の定番だが、大を食べている方は本当にすごい。
普通のラーメンじゃ、足りないよ。

2821名無しの二郎好きさん:2011/03/23(水) 04:35:29 ID:.u2fAYgA0
ここの麺細いですね。二郎でこの麺に出くわすとそうめんみたい(笑)
あとスープにパンチがないのでレンゲないと全然箸進まない

2822名無しの二郎好きさん:2011/03/23(水) 05:49:05 ID:dFhQ8k.IO
>>2821
確かにレンゲはあったら嬉しい。
しかし麺の細さは気にならないが、これが店主の好みなら
黙ってそれに従う。美味しい二郎だと思う。

2823名無しの二郎好きさん:2011/03/23(水) 06:12:49 ID:Uwl5l7tQO
このくらいの太さでも良いよ。
府中とかだと太過ぎ。

2824名無しの二郎好きさん:2011/03/23(水) 10:17:11 ID:0Gtjhqd60
メルマガとってる方に質問です
今日は昼夜とも営業のメール来ましたか?
それとも休みのメール?

グループ2で夜は停電の予定みたいですが、昼ならやってるかな?

2825名無しの二郎好きさん:2011/03/23(水) 10:26:18 ID:oGw.Gx.AO
A〜C〜

2826名無しの二郎好きさん:2011/03/23(水) 11:07:01 ID:v3VQ62LwO
七福とRと違うって?
昔にRのブログで写した写真を目の前で撮影したの何回か見た事があるんだけど?
どう違うんだ?

2827名無しの二郎好きさん:2011/03/23(水) 11:10:34 ID:v3VQ62LwO
確かつけ麺がRさんって好きだよね?
つけ麺を麺ましで食べてるのも何回か見たんだけど?
Rの取り巻きの特徴とか書いてみていい?

2828名無しの二郎好きさん:2011/03/23(水) 11:17:28 ID:5fdAa5bMO
>>2826
>>2827
こいつしつこいし日本語もみならない気持ち悪いやつだな・・・・

2829名無しの二郎好きさん:2011/03/23(水) 11:41:16 ID:f.V912SI0
七福とRは別人。
七福は元桜台助手で現中山助手。
Rは桜台をホームにしていた迷惑極まりない客で、
七福の取り巻きとかではない。
ブログには仲良くしてもらっているような感じで
書かれているけどアレは嘘な。

2830名無しの二郎好きさん:2011/03/23(水) 12:13:12 ID:4rg//GukO
>>2829
俊五郎って人もRと同じ位置づけでいいのかな?

仮にそうだとしたら、なんで迷惑な客にあんなに麺を盛るんだろう…

2831名無しの二郎好きさん:2011/03/23(水) 12:13:50 ID:lvoCv4MA0
こいつしつこいし
もみならない

2832名無しの二郎好きさん:2011/03/23(水) 13:21:41 ID:v3VQ62LwO
必死に火消ししてメリットある?
逆効果になるばかりだよ
スーツの俊五郎はどうでもいいや

2833名無しの二郎好きさん:2011/03/23(水) 14:27:12 ID:EOP./CssO
>>2832
七福がRだろうとそうでなかろうとどうでもいいんだよ
気に入らないなら行かなければいいだろ

2834名無しの二郎好きさん:2011/03/23(水) 14:54:32 ID:v3VQ62LwO
もう二度と関係無い他人を巻き込まなければこの件は黙ろう
他人に罪を着せるのと同じだから


やった事は絶対に許さないけどね

2835名無しの二郎好きさん:2011/03/23(水) 19:13:16 ID:kj9fC1c2O
電車込みまくってて、辿り着くまでめっちゃイライラしたけど、着いたらすぐ座れて、盛りも気前良くて幸せだった

2836名無しの二郎好きさん:2011/03/23(水) 19:21:27 ID:Uwl5l7tQO
食いに行こうと思ったら停電で車が出せん・・・

2837名無しの二郎好きさん:2011/03/24(木) 10:17:16 ID:DyiDf8oE0
今日はやすみ〜

2838名無しの二郎好きさん:2011/03/24(木) 14:34:51 ID:xDczNBDY0
確かに麺細いな

2839名無しの二郎好きさん:2011/03/25(金) 16:30:18 ID:uW0eyY9QO
今日は美味しかった。盛りも最高。日々努力してんだな〜。元気もらったよ。

2840名無しの二郎好きさん:2011/03/25(金) 16:37:51 ID:Oir0lM.cO
爽やかな書き込みだな

2841名無しの二郎好きさん:2011/03/25(金) 20:20:12 ID:wLzcQzc2O
でも実際はチビ・デブ・ハゲの三重苦ニートだったりしてw
2839さんごめんなさい。。。

2842名無しの二郎好きさん:2011/03/25(金) 21:53:14 ID:Cix/wYGEO
メルマガ遅せ〜よ!(怒)
一時間以上掛るか人間は、渋谷で東急に乗換える寸前。
途方に暮れた。
代替えで凛とか有るが、
二郎欲は治まらないぞ!

2843名無しの二郎好きさん:2011/03/25(金) 21:56:34 ID:w3xOKmyQ0
個人的な休みじゃないんだからしょうがないだろ
こんな時に無理言ってんな

2844名無しの二郎好きさん:2011/03/25(金) 21:59:36 ID:uRDJwwLAO
>>2842
平和ボケしすぎ
福島原発行って作業してこい

2845名無しの二郎好きさん:2011/03/25(金) 23:56:05 ID:.Ykz13s20
>>2842
えっ?
こんな遠くから通ってんの?
バカ?wwwwwwww

2846名無しの二郎好きさん:2011/03/25(金) 23:58:06 ID:YEZQukR60
渋谷乗り換えする人間だったら、もっと近い二郎があるだろうに。

2847名無しの二郎好きさん:2011/03/26(土) 02:06:11 ID:YVxPeO7I0
>>2842
あほwwwwwwwwwwwwwww

2848名無しの二郎好きさん:2011/03/26(土) 03:37:17 ID:dSP9CDAgO
大量、大量!
(笑)(笑)(笑)(笑)
こんな所を豆にチェックして、
書き込みしてるお前奴も同じ穴のムジナ!
危機感皆無のピントズレ豚。
放水手伝って来い!

2849名無しの二郎好きさん:2011/03/26(土) 08:36:45 ID:G86p4t7EO
>>2842の人気に嫉妬

2850名無しの二郎好きさん:2011/03/26(土) 08:38:38 ID:f0SGlPT6O
そんな事より

2851名無しの二郎好きさん:2011/03/26(土) 10:12:47 ID:Mgtb.Qzo0
今日はうちの母の誕生日です

2852名無しの二郎好きさん:2011/03/26(土) 11:00:59 ID:X7L9c/Yo0
今日行ったら、2842さんに会えるかなぁ…

2853名無しの二郎好きさん:2011/03/26(土) 11:25:00 ID:AFnckIFo0
>>2848
ハイきた、苦し紛れの釣り宣言
>お前奴
それよかこれ何て読むの?おまえやっこ?
まさか”おまえら”?勉強になるな〜

2854名無しの二郎好きさん:2011/03/26(土) 11:37:59 ID:RX5gc2X20
おまえど

2855名無しの二郎好きさん:2011/03/26(土) 12:30:41 ID:N2hxdeE.0
>>2851
おめでとう。

2856名無しの二郎好きさん:2011/03/26(土) 13:03:47 ID:gw5fcujQ0
>>2855
ありがとうございます

2857名無しの二郎好きさん:2011/03/26(土) 13:11:21 ID:Q9EglzyIO
イーヒッヒッヒッヒッヒッヒッ

2858名無しの二郎好きさん:2011/03/26(土) 13:19:41 ID:aGvH9ikg0
2853 :名無しの二郎好きさん:2011/03/26(土) 11:25:00 ID:AFnckIFo0
>>2848
ハイきた、苦し紛れの釣り宣言
>お前奴
それよかこれ何て読むの?おまえやっこ?
まさか”おまえら”?勉強になるな〜



毎日あちこちのスレを荒らしてるな
ちょっとおかしい人なんだな

2859名無しの二郎好きさん:2011/03/26(土) 13:59:15 ID:CkmmoKl2O
>>2858

これはどっちもどっちじゃないか?

むしろ荒らしを叩いてると解釈したが、頭おかしいととる人がいるとは・・・。

2860名無しの二郎好きさん:2011/03/26(土) 16:47:19 ID:N15UhcAQ0
つうか釣りも釣りの漢字間違いを指摘するやつもどうでもいい。
俺は2851のかあちゃんの誕生日を祝福する。おめでとう。

2861名無しの二郎好きさん:2011/03/26(土) 16:56:10 ID:2hJOl8mI0
意地悪いヤツ多いな。
横浜市民でないことを祈る・・・。

2862名無しの二郎好きさん:2011/03/26(土) 19:04:21 ID:hN4A7l8QO
お前奴=おまんこ

2863名無しの二郎好きさん:2011/03/26(土) 20:18:44 ID:jWhV.iywO
最近美味しいね中山。ホントいい感じ。あとトイレが綺麗。これ大事だよ。

2864名無しの二郎好きさん:2011/03/27(日) 03:12:31 ID:8hh9Lm1kO
最強助手との呼び声高かったが、開店から落ち着いてこの程度の味か…
特に麺がよくないな…

2865名無しの二郎好きさん:2011/03/27(日) 09:10:52 ID:Rnz5kV0gO
同意せざるをえないね。
スープが神奈川・多摩の他店にはない醤油系なのは好感が持てるが

2866名無しの二郎好きさん:2011/03/27(日) 09:38:13 ID:VzrDddAEO
>>2865
醤油系てw
非乳化だろ!俄か?

2867名無しの二郎好きさん:2011/03/27(日) 11:04:50 ID:QC5MQ9DIO
>>2864-2865
おまえらバカだな
麺打ちしてるの七福だぞ
文句言うならヒロチンじゃなくて七福に言え

2868名無しの二郎好きさん:2011/03/27(日) 11:48:21 ID:0HifmzFU0
今日はやってますかね?

2869名無しの二郎好きさん:2011/03/27(日) 12:17:30 ID:bqVyPqYM0
七福ってベヘリットに似てる人のことですか

2870名無しの二郎好きさん:2011/03/27(日) 13:00:39 ID:6i2TUd1IO
>>2867
それを認めてるのが店主なら責任あるだろ?
もっとも俺は今の麺で良いけどな。
量も大だと小山に盛り上がってて多いぐらい。

2871名無しの二郎好きさん:2011/03/27(日) 13:20:34 ID:elZtN5tA0
ここの大丼は小さいんだよ
野猿のデフォの大と同じじゃねーの?
麺盛り上がっててもあんまり入ってないでしょ
桜台の大丼みたいので盛り上がって入ってると結構入ってるよ

2872名無しの二郎好きさん:2011/03/27(日) 13:33:58 ID:d.ROq4aUO
ガダルカナル

2873名無しの二郎好きさん:2011/03/27(日) 15:21:09 ID:Smyqdg1U0
ダカ???

2874名無しの二郎好きさん:2011/03/27(日) 19:29:01 ID:EUsYhgwk0
>>2860
どうもありがとう

2875名無しの二郎好きさん:2011/03/27(日) 20:19:57 ID:nFvBiMIgO
19時台に行ったら前の客が食券を買っているところで外待ちなし。
食券確認のときに少なめ、麺半分、硬め、味薄め等の注文をする客が多い。
麺は細く硬め。出来たては普通の太麺ぐらい。
スープはしょっぱ過ぎず旨味が感じられる。
豚はゼラチン質を含む部位の輪切り(味付け薄め)の他に
端豚と脂身の多い塊が入っていた。
野菜はシャキシャキ。
今日もBGMはニッポン放送。

2876名無しの二郎好きさん:2011/03/28(月) 00:28:05 ID:TT0stal2O
>>2875
小杉が満スレになっちゃったからこれからはここと立川のヘビーローテーションか

2877名無しの二郎好きさん:2011/03/28(月) 01:39:10 ID:opn/2ujM0
神奈川県横浜市緑区台村町は、
第2-Dグループ
です。
28日は計画停電なし。

2878名無しの二郎好きさん:2011/03/28(月) 03:47:12 ID:p2OkNXSoO
食べいこっと

2879名無しの二郎好きさん:2011/03/28(月) 03:47:56 ID:3m1FJbdg0
>>2875
細いってどのくらいだろう
普通のラーメン屋並み?
二郎にしては細いってこと?

2880名無しの二郎好きさん:2011/03/28(月) 06:27:19 ID:XDZOG8io0
>>2879
全ては南部クン基準だからw
細かい事は突っ込まないであげてねw

2881名無しの二郎好きさん:2011/03/28(月) 13:12:53 ID:3rxGK/cUO
激混み。リーマン多。団体で来るか〜ふつう。

2882名無しの二郎好きさん:2011/03/28(月) 15:37:36 ID:XzpyX51.0
>>2881
一度品川に行ってみな
スーツ着用率は二郎No1って感じだから

2883名無しの二郎好きさん:2011/03/28(月) 15:41:56 ID:8ZOniU760
そして作業服着用率も二郎No1。

2884名無しの二郎好きさん:2011/03/28(月) 16:36:00 ID:UaIjbCVg0
てか、3Dカメラで撮ったおっぱいがエロすぎるw
http://3dpic.99k.org

2885名無しの二郎好きさん:2011/03/28(月) 19:38:23 ID:d0jp6CcYO
>>2879
出来たては普通の(細麺でない)ラーメンぐらい。
食べているうちに太くなる。

2886名無しの二郎好きさん:2011/03/28(月) 20:44:27 ID:XDZOG8io0
俺のチン子みたいだねw

2887名無しの二郎好きさん:2011/03/28(月) 20:51:25 ID:9yKmax320
>>2885
いくら出来たてだってそこまで細くはない
あの腰のある麺が食べているうちに太くなるのは
食べるのが相当遅いんだよ

2888名無しの二郎好きさん:2011/03/29(火) 06:30:56 ID:LU2fgo5M0
ホントだよ!
適当な事言ってんじゃねぇよ
南武線野郎

2889名無しの二郎好きさん:2011/03/29(火) 07:00:25 ID:39Jy3A36O
個人的な好みだがゴワゴワした極太麺より中山のようなストレート中太麺のほうが美味いな

2890名無しの二郎好きさん:2011/03/29(火) 10:02:20 ID:rnElyqpU0
コシがあって細めってことは野猿っぽいの?
明日行ってみるけど

2891名無しの二郎好きさん:2011/03/29(火) 10:10:39 ID:p72lzAI2O
>>2890
全然違う
野猿より細くて、断面は真四角に近い
固さも野猿より柔らかめで弾力性がある

2892名無しの二郎好きさん:2011/03/29(火) 11:18:11 ID:EOTAfm920
>>2886
全然違う
オマエより太くて、断面は真四角に近い
固さも猿より柔らかめで弾力性がある

2893名無しの二郎好きさん:2011/03/29(火) 11:47:43 ID:K7QAczOEO
大豚Wの量、半端じゃねーな。ガチ豚だったからキツかったわ。

2894名無しの二郎好きさん:2011/03/29(火) 12:14:24 ID:rZkI0ahUO
何時までに行けば食べれますか?

2895名無しの二郎好きさん:2011/03/29(火) 19:33:51 ID:/0BnSWN6O
18時台前半に行ったら列は電柱越え(20人程度)。
ロット後半の提供で、麺は外側軟らか、芯が硬い状態。
スープはキリッとしょっぱい。
豚は一切れ多いと思ったら、デカい塊が入っていた。
野菜は適度な茹で加減。
BGMはiPodからCKBが流れていた。

2896名無しの二郎好きさん:2011/03/29(火) 19:52:02 ID:LU2fgo5M0
底側柔らか、チンが硬い状態って正に俺のチン子じゃねぇか!

2897名無しの二郎好きさん:2011/03/29(火) 22:22:19 ID:hSdZXKnA0
ハレンチ学園のヒゲゴジラ似の助手は何か汚らしいね
せめて頭に何かかぶったら?

2898名無しの二郎好きさん:2011/03/29(火) 22:36:50 ID:39Jy3A36O
最近は南武線こっちによく来るんだな
にしてもあいかわらず美味さが伝わってこないレポだ

2899名無しの二郎好きさん:2011/03/29(火) 22:44:54 ID:Tej2NAvgO
南部線さん荒らすのか?盛り上げるのか?ハッキリして下さい!

2900名無しの二郎好きさん:2011/03/30(水) 00:32:20 ID:LcbymvWI0
関内371がまたやり始めたんだな、学習能力ねーのかアイツは
ヒロチンよぉ、売上ばっか見てねーで、ちゃんと原価計算とかしろよ
数ヵ月後に気付いても遅いんだぞ

2901名無しの二郎好きさん:2011/03/30(水) 03:49:02 ID:dbZ2yyxQO
ってかここ麺終わってるけど
藤沢二郎いる限り神奈川では一番になる事ないなみんなわかってるだろうけど

2902名無しの二郎好きさん:2011/03/30(水) 06:55:03 ID:.t4.qn3.0
あんまり荒らすなよ南部クン
たたかれるの解って書いてるよね君?w
誰からも歓迎されていないのだよ南部クン
南武線警備に傾注したまえ

2903名無しの二郎好きさん:2011/03/30(水) 07:08:21 ID:WsNorR7YO
>>2901
またお前かッΣ(゚□゚;)

2904名無しの二郎好きさん:2011/03/30(水) 07:11:31 ID:WsNorR7YO
湘南のド田舎野郎はスッ込んでろ!!!

2905名無しの二郎好きさん:2011/03/30(水) 09:28:21 ID:uOwgH3o6O
僻地二郎ホームの輩は他店経験浅いやつが多くて、他店1〜2回食った程度でやたらお国自慢したがる。
湘南はニンニクの盛りの少なさ二郎一。味だってそこそこ。

2906名無しの二郎好きさん:2011/03/30(水) 13:02:32 ID:I85VD.RoO
七福神っていつからココに?あいつ盛りすぎだよね。

2907名無しの二郎好きさん:2011/03/30(水) 13:26:35 ID:AOCAY/0IO
>>2904
お前は何処?

2908名無しの二郎好きさん:2011/03/30(水) 13:38:21 ID:582JKrZ2O
近い内にRの顔でも見に行くかぁ!
盛ってくれよ!

2909名無しの二郎好きさん:2011/03/30(水) 13:47:57 ID:582JKrZ2O
色々と情報が錯綜してるけど確認してやるよ。
顔は知ってるから。

2910名無しの二郎好きさん:2011/03/30(水) 14:45:54 ID:gYYjuD.EO
Rと七福神は別人だよ。
七福神は関内371。

2911名無しの二郎好きさん:2011/03/30(水) 16:26:16 ID:I85VD.RoO
関内371=七福神=謎帽子
R=りょうた
別人。

2912名無しの二郎好きさん:2011/03/30(水) 16:50:10 ID:CCP29BK20
Rは、関内で色々なもの(ラー油、カール)を持ち込んで自分のブログにアップした際に、371とかーめんに
関内店内で説教をくらったんだよ。

2913名無しの二郎好きさん:2011/03/30(水) 16:58:35 ID:WsNorR7YO
そんなんどーでもいい

2914名無しの二郎好きさん:2011/03/30(水) 20:05:24 ID:UYUoy5EIO
誰も>>2842がRって事に突っ込まないのか

わざわざ練馬からの取材お疲れ様ですw

2915名無しの二郎好きさん:2011/03/30(水) 21:20:38 ID:6WxKMTAA0
中山みたいな辺鄙なところなのにいっつも並んでてうぜぇ

2916名無しの二郎好きさん:2011/03/30(水) 21:27:53 ID:WsNorR7YO
>>2915
そんなこと言ったらめじろ台なんてもっと辺鄙だし
並びも路駐もここより酷いぞ

2917名無しの二郎好きさん:2011/03/30(水) 21:30:10 ID:JynfPSpo0
辺鄙なとこだから並ぶんだよ。
田舎者の習性、街灯に集る羽虫と同じ。
お前の故郷でもドンキができたとき行列ができただろ?それと一緒。
いずれ慣れて落ち着けば行列もなくなるよ、なぜなら辺鄙な土地だから。

2918名無しの二郎好きさん:2011/03/30(水) 23:40:49 ID:gYYjuD.EO
>>2917
文章ヘタクソ。
何も面白くもないし、共感できるポイントも一つもない。
独り善がり。

2919名無しの二郎好きさん:2011/03/30(水) 23:44:58 ID:Rg8toVmkO
油虫なんか何処にでも湧く。
例え銀座のド真ん中だろうと。

2920名無しの二郎好きさん:2011/03/30(水) 23:46:54 ID:bYesJA86O
>>2917

街灯に集「「ま」」るな!

まずは漢字の勉強をしてから書き込もう!

2921名無しの二郎好きさん:2011/03/30(水) 23:52:39 ID:8rZytIUA0
>>2920
集る(たかる)だと思います

2922名無しの二郎好きさん:2011/03/30(水) 23:54:16 ID:RYF8PDNkO
今日、大でヤサイコールしたらドンブリが二枚で出てきた(^-^;

2923名無しの二郎好きさん:2011/03/30(水) 23:58:41 ID:WsNorR7YO
>>2920
やっちまったなw

2924名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 00:07:34 ID:/MzO3a.QO
ちーん!(。・ω・。)

出直して来ますw

2925名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 00:22:11 ID:GCUmZSnw0
>>2920
専門学校卒の僕でも読めました・・

2926:2011/03/31(木) 01:59:09 ID:F6vHUTRs0
おまたせーーーーしました。
おまたせーーしました。
おまたせーしました。
どれがいい?

2927名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 02:08:56 ID:OtD3HpZQ0
>>2920が痛すぎて。

2928名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 02:41:32 ID:WTQRLWiwO
まぁそんなのどうでもいいからもう埋めようよ
劣化神保町
非乳化ならもっとなぁ
ねぇ

2929名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 06:20:15 ID:bzJGsWW20
>>2920
集る(たかる)

2930名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 07:40:30 ID:uwoYeRfs0
2920って釣だろ

2931名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 07:44:27 ID:hiRGaHzU0
もうすぐ終わりだね

2932名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 07:49:57 ID:InA2w/lk0
http://draft-bbs.com/index.html

2933名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 09:28:49 ID:06xG5tVgO
集まる〜!

2934名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 10:21:04 ID:j.47p3GE0
いつの間にか乳化が主流になってるから、非乳化の方がいいじゃん
鶴見は問題外だし

2935名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 11:45:48 ID:ococZPo20


2936名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 12:43:42 ID:Hqce3B/UO
>>2930
いやガチのバカだと思う

2937名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 14:01:27 ID:sNRnb66gO
こないだヒゲゴジラみたいなオヤジが、つけ麺みたいなの、食べてて、すげー量食ってた…


何者だ?

2938名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 14:17:57 ID:khE.8foM0
>>2937
「ニンニク二つ、アブラ三つ」でお馴染みの寄生虫

2939名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 15:15:59 ID:WTQRLWiwO
アブラ3つって固形アブラハム3つってこと?

2940名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 16:37:07 ID:ZG9om3ig0


2941名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 16:39:20 ID:ZG9om3ig0
埋め

2942名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 16:43:10 ID:ZG9om3ig0


2943名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 16:45:38 ID:ZG9om3ig0
最近ペースが落ちてきているぞ!
みんな頑張れ

2944名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 16:48:01 ID:ZG9om3ig0
善意の埋め立て

2945名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 16:51:54 ID:ZG9om3ig0
早く誰か3000まで書いて。

みんな遅いよ。

見てるだけかい。

2946名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 16:54:01 ID:ZG9om3ig0
うめ

2947名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 17:03:26 ID:ZG9om3ig0
うめー

2948名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 17:06:47 ID:ZG9om3ig0


2949名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 17:08:53 ID:ZG9om3ig0
9

2950名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 17:11:25 ID:ZG9om3ig0
>>1-1000
自民党最高

2951名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 17:14:36 ID:ZG9om3ig0
>>2951-3000
あばよ

2952名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 17:35:50 ID:ZG9om3ig0
>>2951-3000
と思ったけど帰ってきちゃいましたー

2953名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 17:37:56 ID:ZG9om3ig0
おすもうさん

2954名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 17:40:33 ID:ZG9om3ig0
いやー本当に埋めたてっていいもんですね

2955名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 17:42:40 ID:ZG9om3ig0
石原最高!
埋め

2956名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 17:45:26 ID:ZG9om3ig0








2957名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 17:47:35 ID:ZG9om3ig0
ディズニー再開記念
埋め

2958名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 17:49:43 ID:ZG9om3ig0
産め

2959名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 17:52:02 ID:ZG9om3ig0
>>2934
ほほーう
それでそれで?

2960名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 17:54:08 ID:ZG9om3ig0
>>2918
文章ヘタクソ。
何も面白くもないし、共感できるポイントも一つもない。
独り善がり

2961名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 17:56:18 ID:ZG9om3ig0
>>2936
君もガチでバカだと思う

2962名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 17:58:25 ID:ZG9om3ig0
>>2903
中山もど田舎だろ
埋め

2963名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 18:00:47 ID:ZG9om3ig0
ume

2964名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 18:03:49 ID:ZG9om3ig0
あ、スレが伸びてる。
順調順調。

2965名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 18:05:57 ID:ZG9om3ig0


2966名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 18:08:03 ID:ZG9om3ig0
>>2965
なんか言えよ!
埋め

2967名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 18:10:32 ID:ZG9om3ig0
自演乙



2968名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 18:12:41 ID:ZG9om3ig0
埋め立て専門

2969名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 18:14:48 ID:ZG9om3ig0
卯目

2970名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 18:16:56 ID:ZG9om3ig0
埋め立てのご協力ありがとうございます

2971名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 18:19:02 ID:ZG9om3ig0
なんじゃこりゃー


2972名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 18:26:14 ID:ZG9om3ig0
寝坊した!今日も順調に埋立てが進んでいるようですね。


2973名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 18:28:43 ID:ZG9om3ig0
関内スレが埋まったのだから

中山スレも埋まるべき

2974名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 18:30:52 ID:ZG9om3ig0
ヒロチン見てるぅ~?

埋め

2975名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 18:33:16 ID:ZG9om3ig0
私は今麺茹で中だ
黙りたまえ

2976名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 18:35:23 ID:ZG9om3ig0
3000取った奴 緊急避難スレで名乗ってよ
誉め讃えるから

埋め

2977名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 18:37:29 ID:ZG9om3ig0
ここは埋立モードに入っております。
荒らしではありません。

2978名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 18:39:50 ID:ZG9om3ig0
みんな中山駅前店の話しようぜ
だってここは中山駅前店スレなんだから!!



2979名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 18:42:31 ID:ZG9om3ig0
一刻も早いスレッドの消滅を望みます。

埋め。

2980名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 18:44:41 ID:ZG9om3ig0
なんか面白いスレに変化しそうだな
このスレが埋まってからでも新スレ立てて続けてほしい

2981名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 18:46:47 ID:ZG9om3ig0
早く埋めて無くしてしまいましょう
特に真新しい情報も無いし

2982名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 18:49:00 ID:ZG9om3ig0
管理人が黙認してるんだから問題なし

2983名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 18:51:08 ID:ZG9om3ig0
車の免許も綱島でとった。大綱橋の鶴見川河川敷にあるコ○マ・ドライビング
スクール。ここの路上教習は大変で、河川敷から斜めに土手を登り、土手の上の
細い道路をヘアピン・カーブして街に出るんだ。しかもその道が結構混んでたりする。
坂道発進でヘアピン・カーブだから、しょっちゅうエンスト起こしてた。
二郎食って教習受けたとき、臭いを消そうとガム噛んでたら「ガム食いながら教わる
とはなんだ!」って、あんまり歳の違わない教官に怒られた。ならってんで、次に
二郎食ったときは、思い切りリステリンでうがいして臨んだら、その臭いを酒と
間違われて、「酒飲んで来るやつなんて聞いたことねぇ。」とまた怒られた。
いい思い出は、路上教習が若い女性教官だったとき。この子が天然で、あちこち
迷って何んか狭い道に入り込んで行き止まりになっちゃった。「運転換わるわ」とかで、
助手席と運転席を車内で交替した。これがエロかった。そのままバックでスイスイと
元の所に戻ったのは、さすがプロだと思ったな。まぁ、それ以後のことは言えない。

縦読みも斜め読みもない、ただそれだけの話

2984名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 18:53:15 ID:ZG9om3ig0
さっさと消えて無くなれ
ばいい。
うめ

2985名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 18:55:27 ID:ZG9om3ig0
せっかく来たのにやってねーじゃねーかよー。
いっそのこと潰れろ。
やっぱ関内最高

2986名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 18:57:34 ID:ZG9om3ig0
埋め立て協力

2987名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 18:59:41 ID:ZG9om3ig0
食いたくないから行かないよ。

でも被害を増やしたくないから書き込むのだよ。

クチコミ全盛の時代。
良いと思う人も悪いと思う人もその他いろいろな人が、いろんな評価をするのが普通なのだ。
良いと思わないと人は書き込み不要などという輩は駄目な人。

2988名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 19:02:28 ID:ZG9om3ig0
今日も汁なしうまかった

2989名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 19:04:35 ID:ZG9om3ig0
あっ関内の汁なしね

埋め

2990名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 19:07:10 ID:ZG9om3ig0
>>2991
埋め立て協力ありがとうございます

2991名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 20:01:38 ID:ZG9om3ig0
どういたしまして

2992名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 20:03:45 ID:ZG9om3ig0
>>2851
おめでとう

埋め

2993名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 20:05:51 ID:ZG9om3ig0
おめでとう

2994名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 20:07:58 ID:ZG9om3ig0
おめでとう

2995名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 20:10:11 ID:ZG9om3ig0
おめでとう

2996名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 20:12:52 ID:ZG9om3ig0
先生!
>>3000君が何か面白いこと言うそうです

2997名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 20:15:04 ID:ZG9om3ig0
記念すべき3000埋め立てをするのは一体誰なんでしょうか
全世界の注目が集まっております!

2998名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 20:19:03 ID:WTQRLWiwO
ここはヒロチ○コの店だから

2999名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 20:19:24 ID:ZG9om3ig0
この埋め立ての責任者である>>3000さん
一言お願いします

3000名無しの二郎好きさん:2011/03/31(木) 20:20:19 ID:0U.4c9y.O
来世でまた会おう。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■