■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

松戸駅前店6
1名無しの二郎好きさん:2009/07/06(月) 00:27:00 ID:UY6sM48U0
【住  所】松戸市本町17-21
【最寄駅】JR常磐線・新京成線 松戸駅
【営業時間】11:30〜15:00 18:00〜21:00
【定休日】月曜日
【地  図】
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.78278333&lon=139.90268222&sc=3&mode=map&pointer=on
【過去スレ】
http://jbbs.livedoor.jp/sports/20390/storage/1106239448.html
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/20390/1133689058/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/20390/1157542970/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/20390/1164865873/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/20390/1211730280/

・列が入店間際にきたら入り口を塞がないよう、自販機に沿って駐車場の方の道の端に、1列に並んでください。
・店内で並ぶのは二人まで、券売機や壁の前には並ばずに、入り口のガラス戸を背にして並んでください。
・コール(通常着席時に注文する物も含む)は、助手さんがメモを持って聞きに来ますので、その時に言ってください。

2名無しの二郎好きさん:2009/07/06(月) 00:28:32 ID:EdQYd/nEO
お疲れ

3名無しの二郎好きさん:2009/07/06(月) 00:42:42 ID:61HVooSoO
管理人さん
ありがとうございます。

4名無しの二郎好きさん:2009/07/06(月) 07:09:56 ID:u1JF5nSkO
新スレ乙!

5名無しの二郎好きさん:2009/07/06(月) 13:40:49 ID:QShI/ET2O
New World Order

6名無しの二郎好きさん:2009/07/08(水) 19:12:52 ID:LcxvMuxoO
あげ

7名無しの二郎好きさん:2009/07/08(水) 19:18:18 ID:UBO0IjasO
只今、待ち10人弱

うるさい女2人に
松子の鉄槌が下されました。

8名無しの二郎好きさん:2009/07/11(土) 19:40:40 ID:qqhLS8M.O
明日のファーストロット狙おうと思ったけど、我慢出来ないから今から行く。蝶野のラーメン食いてぇ。

9名無しの二郎好きさん:2009/07/11(土) 20:09:47 ID:yf8MX50M0


10名無しの二郎好きさん:2009/07/11(土) 20:16:50 ID:NPNFYaqA0
明日〔7月12日〕は通常営業でオケ?

11名無しの二郎好きさん:2009/07/11(土) 20:55:16 ID:nWHp9xHIO
死刑食らつた( ・_・)

12名無しの二郎好きさん:2009/07/11(土) 21:09:16 ID:jI/.hWUw0
>>11
最後の晩餐は二郎ですね。わかります。

13名無しの二郎好きさん:2009/07/11(土) 22:54:18 ID:nS1qhYMY0
二郎に居るだけでちょっと目立つような60代ぐらいの品の良さそうなおばさんが、
松子に「お久しぶり」って言ってた。

14名無しの二郎好きさん:2009/07/11(土) 23:19:10 ID:ntfZJs3U0
マッド倶楽部、これからも応援4649!!!!

    BY 蝶野

15名無しの二郎好きさん:2009/07/12(日) 02:10:50 ID:mdCBC8hwO
ラーメン蝶野

16名無しの二郎好きさん:2009/07/12(日) 12:07:04 ID:NzUAkm2IO
一番に座った豚ハゲ食べるの遅すぎだろ

17名無しの二郎好きさん:2009/07/12(日) 15:01:33 ID:4LOyGg.EO
昨日のファーストロットに麺をチュパッ、チュパッってすする新種のチャパラーが現れました。
本気で気持ち悪くて、二郎を食べる戦意を失いそうでした。

18名無しの二郎好きさん:2009/07/12(日) 15:03:17 ID:4LOyGg.EO
間違えました。
チュパラーです。

19名無しの二郎好きさん:2009/07/12(日) 15:11:06 ID:wTTNZCUAO
クチャラー
フウチャラー
チュパラー

20名無しの二郎好きさん:2009/07/12(日) 16:36:17 ID:47LLuDX6o
「くちゃくちゃ うるせぇな」って聞こえるくらいの独り言言ったらどうかな。
喧嘩にまではならんだろ

21名無しの二郎好きさん:2009/07/12(日) 18:25:25 ID:ZieSijLAO
並びが多すぎてスルー。

地元はいつでもいけるのが強味だぜ。

22名無しの二郎好きさん:2009/07/12(日) 20:17:22 ID:cOLrE29.O
いま食べてきたけど後ろに並んでたカップルうざかった。
男は並びながらの喫煙に列は平気に離れるし、連席できないからってごねてた。
松子さんが「寒暖の差があるから」と説明してた。

23名無しの二郎好きさん:2009/07/13(月) 20:15:37 ID:S2jXkOQMO
今回の健康診断で、悪玉コレステロールの数値が170になっていたのでジョギング始めました。

皆さんも永く楽しい二郎ライふを。

24名無しの二郎好きさん:2009/07/13(月) 20:23:34 ID:wYNbePWs0
>>22
意味分からないですけど…
日本語でおながいしまつ

25名無しの二郎好きさん:2009/07/13(月) 23:25:11 ID:lMjc9J16O
>>24

読解力orz…

26名無しの二郎好きさん:2009/07/13(月) 23:27:37 ID:8C.H9MzsO
蓮爾>松戸>桜台>めじろ台>相模>野猿>小杉>上野毛>神保町

27名無しの二郎好きさん:2009/07/13(月) 23:40:11 ID:NYOUr.lw0
普通の体型の人が食べるの遅くても気にならないが
デブが食うの遅いとむかつく。何一ついいところがない。

28名無しの二郎好きさん:2009/07/13(月) 23:57:34 ID:dag4l2/.0
Rですねわかります。

29名無しの二郎好きさん:2009/07/14(火) 16:17:20 ID:o6Zp7cUo0
正解。

30名無しの二郎好きさん:2009/07/14(火) 19:25:36 ID:mXhw8Wkko
たばこは吸うな。
ポイ捨て禁止エリアだぞ。片付ける身にもなれよ!

31名無しの二郎好きさん:2009/07/14(火) 20:18:36 ID:ksiPiyoQO
ドコにでもいるんだよ。
モラルのない奴は。
民主党が政権とったら、路上喫煙に刑事罰を!

32名無しの二郎好きさん:2009/07/14(火) 20:33:18 ID:5yfViSUQ0
今度行こうと思うのですが
どこに気をつければいいですか?
1に書いてることだけでいいですか?

33名無しの二郎好きさん:2009/07/14(火) 21:09:15 ID:T2yLw0RI0
>>32
まずは>1に書いてあることを守ればOK。細かいことは色々あるけど、前の客の様子を見てればいいよ。
松子さんに何か注意されても「あっそ」くらいに思って直せば問題ない。

タバコ吸う奴はマジ勘弁。臭いが服に着くからな。これはどこの二郎でも一緒。嫌われ者だ。

34名無しの二郎好きさん:2009/07/14(火) 21:58:11 ID:4yJZLSrE0
>>32
ニンニクいれますか? って言われたら「はい」or「いいえ」をまず返答しないといけないんだっけ。
その後「あと野菜多めで」とか付け足すかんじ。
「野菜からめニンニク」とか言ったらどうなるの? 松子にリピートされる?

35名無しの二郎好きさん:2009/07/14(火) 22:21:06 ID:T2yLw0RI0
>>34
「野菜多目と、からめと、ニンニクは入れていいですね?」って確認される。

36名無しの二郎好きさん:2009/07/15(水) 09:08:50 ID:UcqsWhGo0
助手さん(松子さんを除く)は現在昼夜合わせて何人いらっしゃいますか?

二郎での助手を希望します、幾つか二郎他店を廻ってみたのですが何処も一杯みたいです。
或いは順番待ちとか 池袋歌舞伎店でもと思い電話で聞いてみると従業員が足りてるとの事。
松戸店さんでもやはり助手さんは足りてますかね?

37名無しの二郎好きさん:2009/07/15(水) 09:27:27 ID:enwJt1Vg0
もし松戸でやるなら女性のほうがいいよ
男だたら松太ぐらいダイエットできる

38名無しの二郎好きさん:2009/07/15(水) 15:51:32 ID:yuB5HuBA0
>>34
折れは「ヤサイ、ニンニクで」で通じるけど?

>>35
上記注文で、確認された事無いけど?

39名無しの二郎好きさん:2009/07/15(水) 15:54:16 ID:Gd1lertk0
今日の昼一番、ファーストロット4人目のハゲおやじ、小説読みながらラーメンくってんじゃねぇ。

40名無しの二郎好きさん:2009/07/15(水) 16:42:51 ID:VuZJn/RA0
>>39
それ蝶野に直接注意されるけどな。「お客さん。後にしてくんねえか!!」って。

41名無しの二郎好きさん:2009/07/15(水) 16:47:27 ID:JjtSAPbMO
>>34
「"ニンニクと"野菜多めetc」って言えばいいと思う。

42名無しの二郎好きさん:2009/07/15(水) 17:04:57 ID:tk4lFkw20
>>36さん
松戸店からは少し離れていますが、守谷店でパートを募集していましたよ。
店内にパート募集という貼り紙がいくつも掲示されていましたので、やる気があれば採用してもらえるのでは?
助手というかたちとは少し違うかもしれませんが、応援しています。

43名無しの二郎好きさん:2009/07/15(水) 19:16:24 ID:Ss9pfaXIO
携帯、新聞見ながら食ってる奴、入り口塞いでる奴がいても、蝶野も松子も何も言わないのを何度も見てる。だが、言ってる時は言ってるから人を見てるのかもしれん。だいたいDQNっぽいのがやってる場合が多いから松子もいいずらいのかもしれないな。

44名無しの二郎好きさん:2009/07/15(水) 19:26:55 ID:Gd1lertk0
>>40
カウンターの調味料の所に片手で抑えながら読んでたから、始めは蝶野、松子
共に気づかなかった。
あまりにも食べるのが遅く、視線がおかしい為、終盤気づいたが、もういいやって
感じだった。
セカンドロットのやつらより遅かったから。

45名無しの二郎好きさん:2009/07/15(水) 21:16:08 ID:Z5juCt/UO
>>42
守谷勧めるなよ せんとくんは客と従業員への態度ぜんぜん違うだろ

46名無しの二郎好きさん:2009/07/16(木) 00:43:02 ID:aa8wAzVAO
そいや新しい助手、入ったね。20:30頃来てた。
蝶野さんに丼の下げ方教わってた。ちょっとイライラしてたなぁ…

47名無しの二郎好きさん:2009/07/16(木) 17:42:01 ID:E4A34/mA0
久々に行ってけど、あの殺伐間もいいもんだね。守谷の雰囲気も嫌いじゃないけど
松戸の雰囲気も悪くないね、守谷で大を頼んで、ちょっと余裕でも松戸の大は危険だわ
これからは小にしよう… 味は前より濃くなった気がした。

48名無しの二郎好きさん:2009/07/16(木) 20:23:42 ID:JxuAWPRoO
いつも豚入りだが、ここ数ヶ月は端っこのフワトロ豚が必ず1、2個入ってる。
松子さんありがとう。

49名無しの二郎好きさん:2009/07/17(金) 04:00:32 ID:1OiX7IJMO
今日の夜の部
脂が多かった気がした

今月初めてだったので

所謂夏仕様ですか??


新しい助手さん
頑張ってましたね

50名無しの二郎好きさん:2009/07/17(金) 08:50:17 ID:.IzjgYM.0
席移動を注意
並び列を注意
野菜増しを注意
初めて行って全部見れたw

51名無しの二郎好きさん:2009/07/17(金) 12:20:16 ID:5CUu9cpIO
今日はフワトロ豚1個発見ラッキー

52名無しの二郎好きさん:2009/07/17(金) 22:42:40 ID:iQjd95Y.0
「フワトロ」ってなんかむかつく これから禁止な(´・ω・`)

53名無しの二郎好きさん:2009/07/17(金) 22:48:04 ID:C6ugp6cU0
今日昼の部で「フワトロブタ」3個入ってた。
ラッキーなんですね。
また行きたい。

54名無しの二郎好きさん:2009/07/17(金) 22:59:59 ID:gDFFZ0SwO
>>52
ならば、トロフワだ
( ̄∀ ̄)

55名無しの二郎好きさん:2009/07/17(金) 23:03:42 ID:F9H7lVQY0
明日、土曜日は、やっていますでしょうか?
ご存知の方が居ましたら教えて下さい。
お願い致します。
それと、味噌は、まだやっていますか?

56名無しの二郎好きさん:2009/07/17(金) 23:10:30 ID:uYpwroFg0
日曜の夜の部はお休みだけどな

ソース
店の自販機横の張り紙

57名無しの二郎好きさん:2009/07/18(土) 03:03:56 ID:i0qKNooE0
今日は、金曜の夜ということもあってか、21:30前ぐらいまで営業してくれてた。
電車が遅れまくって、ダメもとで並んでたけど、無事に食べられて嬉しかった。
味も最高に美味かった。フワトロ豚がやヴぁかった。

おっちゃん、おばちゃん、どうもありがとう。新人の助手さんも頑張って。

58名無しの二郎好きさん:2009/07/18(土) 05:03:17 ID:5YpxMf8Y0
>>57マジか〜!?
蝶野さんの渾身の1杯を食べたくて久々に松戸行こうと
思ったけど、時間的に厳しいと思って諦めちまった。。orz
金曜の午後の部はいつも混んでるし、遅い時間は麺切れに
ビビリながら並ばなきゃならないからさ。
やっと松戸着いて20時20分頃並んで、15分後に死刑宣告受けた
とかあるし。
食えた奴、羨ましいよ。

59名無しの二郎好きさん:2009/07/18(土) 07:51:33 ID:wfpt2/AAO
日曜日、夜休み恒例化してるな。

60名無しの二郎好きさん:2009/07/18(土) 18:52:20 ID:ZcEOZYf2O
たぶん休んで鰻食いに行くんだろうな。 
俺も食おう。

61名無しの二郎好きさん:2009/07/18(土) 21:07:45 ID:HcF8fgX.0
日曜の夜はDQN客も多いからな
それに蝶野ももうそんな若くもないから夏場は少し休みたいだろ

62名無しの二郎好きさん:2009/07/18(土) 21:16:52 ID:OQ0vfUv60
今日の昼行ったけど新助手さんは居なくて二人だけだったYo
新しい人って皿洗いじゃなくて?見習いなの?

ひょっとして>>36

63名無しの二郎好きさん:2009/07/18(土) 22:11:28 ID:WUd12SrkO
ピザが黒烏龍飲みながら二郎食うのはギャグですか?

64名無しの二郎好きさん:2009/07/18(土) 22:13:53 ID:DufeL00U0
サントリーに対する営業妨害です。間違いない。

65名無しの二郎好きさん:2009/07/18(土) 23:07:24 ID:shkfSiDE0
自販機が新品になって、黒ウーロンが一列占めるようになったのは、
松子の気遣い?自販機屋が勝手にやった?

66名無しの二郎好きさん:2009/07/19(日) 01:27:42 ID:NzJZZvi2O
そんな事どうでもいい気がするけど

67名無しの二郎好きさん:2009/07/19(日) 05:32:37 ID:QIICxSSw0
>>36
ひばりが大募集してるよ。
14時から15時までの1時間。
時給1,000円。

68名無しの二郎好きさん:2009/07/19(日) 07:36:25 ID:Scu.7pQ.O
昨日、新助手が来たのは20時30分頃に来たがあんな時間に来て意味が有るのか?って思った。

69名無しの二郎好きさん:2009/07/19(日) 08:46:50 ID:WSK9tozQ0
店内清掃要員

70名無しの二郎好きさん:2009/07/19(日) 12:01:00 ID:7AR/SQ0g0
前にそんなヤツいたな

71名無しの二郎好きさん:2009/07/19(日) 17:57:48 ID:xINK89aMO
>>65さん


売れてるから増やしただけでしょ。

72名無しの二郎好きさん:2009/07/19(日) 22:21:15 ID:kILxawDkO
昼の並びって古着屋側?駐車場側?

73名無しの二郎好きさん:2009/07/20(月) 01:14:56 ID:B1TLybgo0
>>72
開店までは古着屋前でもおk。古着屋開店後は駐車場側。

でも、駐車しようとしている車を列が塞いでるのにしばらく気づかなくて、
他の並び客に促されてあわてて列を開ける・・・というシチュを何度か体験した。
(待ってる以外にすることないんだから、回りに気をくばればいいのに)

そのうちコインPのオーナーからも苦情が来て、そうするともう、店の勝手口に
向かって列を伸ばすしかなくなるわけだが。その場合、最後尾が一番
奥というおかしなことになってしまうので、入り口を勝手口に、出口を
いまの扉のところにするのが良いな。

自販機のところに「入り口はこの置く」とか看板を立てて、勝手口を基点に
列を伸ばす。入店者は勝手口から入り、厨房の端を通って製麺機の横から
客席に出て、席に着く。退店は今の出入り口から。

74名無しの二郎好きさん:2009/07/20(月) 04:04:21 ID:vZMx.oCE0
20日は祝日だけど月曜だからやっぱ休みですか?

75名無しの二郎好きさん:2009/07/20(月) 07:25:39 ID:rovwvnOoO
月曜は、、




休む!

76名無しの二郎好きさん:2009/07/20(月) 23:32:09 ID:RyO64Utw0
>>73
店の入り口から歩道を空けて、三角公園の外側を回り込んで並べばいいと思うんだが。
さすがにダイエー側の角を回り込んで床屋まで届くことはないだろ。

77名無しの二郎好きさん:2009/07/21(火) 22:02:16 ID:7HmraKcs0
初訪から一ヶ月も経たないで○○ですねと注文覚えてもらった
週一ペースで行ってりゃそりゃ覚えられるか

78名無しの二郎好きさん:2009/07/22(水) 00:49:24 ID:6Kp5ly7Q0
>>76
三角公園のベンチで寝ているおじさんが
松子に苦情を言いに来る可能性がある

79名無しの二郎好きさん:2009/07/22(水) 14:40:12 ID:IcbxmZXA0
昨日しばらくぶりに行ったらやたら美味かったので、
今日も行ってしまった。訪問は5回目ぐらい。
今日もめちゃくちゃ美味かった。特に麺が。
おれ半分ぐらい喰ったところでちょっと飽きてくることが多いんだけど、
昨日今日は気付いたら麺が無くなってる状態だった。
やばいな松戸。

80名無しの二郎好きさん:2009/07/22(水) 19:54:40 ID:3JyMF5TQO
今日はみそらーめん食べたんだけど肉3枚全部フワトロ豚だった!めっちゃラッキー

81名無しの二郎好きさん:2009/07/22(水) 20:28:48 ID:MXZp3dkIO
>>77
○○ですね?って確認されているようじゃ
まだまだたね
常連はアイコンタクトだけだから。

82名無しの二郎好きさん:2009/07/22(水) 21:48:46 ID:RbRjMxqMO
真の常連になると年末に蝶野さんから、「おぅ、今年もありがとうな。来年もよろしくね」って言われる

83名無しの二郎好きさん:2009/07/22(水) 21:55:50 ID:lSGidLeY0
そこで、超常連になると一体どうなるんでしょう?

84名無しの二郎好きさん:2009/07/22(水) 23:51:24 ID:6Kp5ly7Q0
骨はスープの出汁に、肉はブタの材料に、内臓は三角公園の花壇の肥料に

85名無しの二郎好きさん:2009/07/23(木) 01:01:29 ID:m/3g7bbUO
今日(もう昨日かw)の豚は何時もの繊維にそった縦切り豚じゃなくて、三田や神保町みたいな横切りの豚だった。松二では初めての横切り豚だったが辞めて欲しい。松二の繊維にそった縦切り豚は食べやすく此処より美味い豚はないと思うので。蝶野は確信犯的に縦切り豚を出してると思ったのに。
二郎のデフォは横切りだが松二は縦切り豚で一貫して欲しいね。

86名無しの二郎好きさん:2009/07/23(木) 02:23:12 ID:KZznd4tE0
今日は、ちとカラかったかなぁ。

ところで、何で椅子が2脚撤去されてんの?

87名無しの二郎好きさん:2009/07/23(木) 05:44:42 ID:uYFv0CUU0
それほど広くなったってことか?
それより守谷の二郎がひどいので松戸に戻りそうだ・・・orz

88名無しの二郎好きさん:2009/07/23(木) 07:48:47 ID:t8E7PymcO
>>83
一緒に飲みにいける。

89名無しの二郎好きさん:2009/07/23(木) 08:34:42 ID:XbxJhv9AO
>>83
豚ダブルを現金で対応してくれる

90名無しの二郎好きさん:2009/07/23(木) 08:37:21 ID:CO8hW4xw0
>>88サン、サンクス!

91名無しの二郎好きさん:2009/07/23(木) 11:34:31 ID:m/3g7bbUO
>>86
多分クーラーの水が垂れるからだよ。知り合いが夜の部に来てて蝶野と話をしていたから。

92名無しの二郎好きさん:2009/07/23(木) 18:39:33 ID:XmO4bPAAO
味噌っていつもこの時間でもう無いの?
味噌食べたくて二時間掛かりできたけど無くてがっかりorz

93名無しの二郎好きさん:2009/07/23(木) 18:47:07 ID:Y4Hhpldg0
>>92
何で「味噌もう終わりですか?」って聞かなかったの?
券売機が調子悪くて赤ランプ点くときも有るよ。
豚ダブルだけは常時点灯だけど。

94名無しの二郎好きさん:2009/07/23(木) 19:10:16 ID:XmO4bPAAO
>>93
そうなの?知らなかった…
松戸は二年ぶりなんで知らないで出て来ちゃったよ。
馬鹿だ、俺…orz

95名無しの二郎好きさん:2009/07/23(木) 19:36:40 ID:3Bs/ildw0
>>94
え、普通のラーメンも食わなかったの?

9694:2009/07/23(木) 19:45:41 ID:XmO4bPAAO
ID変わってるけど>>92>>94です。

>>95
味噌を食べるテンションだったのと売り切れのショックでそのまま出てきました。

97名無しの二郎好きさん:2009/07/23(木) 19:51:47 ID:XmO4bPAAO
ID変わってませんね、失礼しました。

近々また味噌を食べに行きます。
レスをくれた方、ありがとうございました。

98名無しの二郎好きさん:2009/07/23(木) 20:15:09 ID:GPKHW./MO
そう言えば最近、味噌を注文する人を見た事ないなぁ。
>>92の時間帯で売り切れランプが点灯してたなら『止めちゃった!』って事はないのかな?

99名無しの二郎好きさん:2009/07/23(木) 22:34:56 ID:9OP9Y3pQ0
味噌注文してる人はたまに見るし、止めては無いよ。
調合してるのか分からないけど、味噌作る器械?が調子悪くて作れないときに赤ランプってことがあるみたい。

新入りさん、前に居た黒ブチメガネ君かと思ったけど、今のところは立って見てるだけなんだね。

100名無しの二郎好きさん:2009/07/23(木) 23:09:18 ID:GPKHW./MO
>>99さん、味噌の件。
なるほど!納得しました。ありがとう (^^)

101名無しの二郎好きさん:2009/07/23(木) 23:49:37 ID:/cXSbebsO
>>92
2時間もかけて来たのに味噌が無かったのは残念でしたね
自分は一昨日味噌食べましたが相変わらず濃厚で
上にかかってるラー油が絶妙です
もしまた松二に来るなら昼間の方がいいかもです
イザと言う時は兎に角やとみ田みたいな有名店もあります

102名無しの二郎好きさん:2009/07/24(金) 00:52:01 ID:y364pS0Y0
>>98
最近食べたし、その関係で少し気にして見てたけど
最近は閉店間際でも買えることが多いと思うよ。
ランプが壊れてる時がもしあるのなら俺なら運が悪かったと思うかな。

103名無しの二郎好きさん:2009/07/24(金) 13:35:15 ID:JKbLM1Z.O
今日は少し薄め

麺は少しヤワメだった

104名無しの二郎好きさん:2009/07/25(土) 11:51:42 ID:nncHGZvQ0
本日の夜の部
宣告予想時間は何時かな?

105名無しの二郎好きさん:2009/07/25(土) 14:04:38 ID:6f1TPrqM0
20:20までに並べば桶

106名無しの二郎好きさん:2009/07/25(土) 14:56:52 ID:3DtVq5060
来週一番乗りには間に合いそうだな

107名無しの二郎好きさん:2009/07/25(土) 15:00:11 ID:3DtVq5060
誤爆だ忘れてくれ

108名無しの二郎好きさん:2009/07/25(土) 18:27:26 ID:gHmSmCrAO
今日は当たり!今がチャンスだよ


フワトロ豚最高!

109名無しの二郎好きさん:2009/07/25(土) 18:49:31 ID:k/5rPiM20
明日の日曜の夜の部休みですか?
今日逝った人教えて

110名無しの二郎好きさん:2009/07/25(土) 20:49:18 ID:YDIkjeCgO
今食ってきたが、どこがふわトロ豚だよ。パサの崩れ豚だったよ。
最近ロット5でやってたが今日は4に戻ってたな。
クーラー下の2席もまだなかったし。

111名無しの二郎好きさん:2009/07/25(土) 21:36:03 ID:SRw2opqI0
こんなスレの書き込み信じるなんて・・・
ここで見る情報と、実際にその日自分で食った感じでは、一致することのが少ない気が。
味などの情報は基本スルーすべし。

112名無しの二郎好きさん:2009/07/26(日) 07:10:12 ID:PBUv8HjwO
今日の昼は営業する?

113名無しの二郎好きさん:2009/07/26(日) 15:32:05 ID:lhddrIdUO
蝶野さん松子さんが切り分ける部位によってパサかフワトロかはわからないものだ

したがってその当たりの部位(フワトロ)は運なんだよ

114名無しの二郎好きさん:2009/07/26(日) 15:41:40 ID:QZ4f/lt.0
>>113
松子が豚切るわけないだろ。
偉そうなこと書いていて松二初心者が。

115名無しの二郎好きさん:2009/07/26(日) 16:32:21 ID:lhddrIdUO
君は初心者かい?(笑)

松子だって切ってるぞ


毎回いけばわかる

116名無しの二郎好きさん:2009/07/26(日) 16:38:11 ID:lhddrIdUO
おまえら喧嘩すんなw


見苦しいぞ!

117名無しの二郎好きさん:2009/07/26(日) 18:21:50 ID:Y7nvDQyA0
自演とかこわい

118名無しの二郎好きさん:2009/07/26(日) 18:52:47 ID:s0bSyqgEO
今日の夜の部どう?最近日曜は休みが多いけど。

119名無しの二郎好きさん:2009/07/26(日) 18:53:54 ID:/qsgs9jw0
味噌うみゃー!

旨い!旨い!旨い!旨い!

俺は二郎ではスープを飲まない主義だったけど
ここの味噌はスープ飲んでまうわ!

店の様子はネットの評判からギスギス、ピリピリした
雰囲気を想像してたけど全然そんな事ないね。

店主も助手も普通に愛想良かったよ。

変な客がいなければいつもあんな感じなんじゃないの?
それとも今日がたまたま機嫌が良かっただけ?

まっどっちでもいいや!また行こうーっと!

あっ次回は麺を固めで頼もうーっと!

コールにわざわざ固めって書いてある事から考えてあのデロはわざとやってるんだろうね。
あれはあれで嫌いじゃないけどもうちっと硬い方が俺は好きだな。

120名無しの二郎好きさん:2009/07/26(日) 19:25:53 ID:exlgg70EO
感動してる所申し訳ないですが、味噌は麺固できないですよ

121名無しの二郎好きさん:2009/07/26(日) 20:06:29 ID:lhddrIdUO
今日は相変わらずって感じです。トロ豚おいしいよね!

122名無しの二郎好きさん:2009/07/26(日) 20:15:37 ID:h0iDPTLUO
確かに今日もふわふわ豚でうまかった。来週は江戸川花火大会だから臨休かな

123名無しの二郎好きさん:2009/07/26(日) 23:37:51 ID:zUFGsNH60
初めて松二行きました。
ここのスレ読んで不愉快な思いしたらイヤだなと思ってたんだけど
店主もおばさんもいい人でないの。

だいたいヒゲがあるだけで「蝶野」って・・・。
そもそも蝶野は三銃士の中では一番の常識人だし「いい人」。

「どんぶり熱いから気を付けてくださーい」ってぼそっと言ってたけど
他の二郎で言われたことないよ。

ただ豚は×でした。今日たまたまか?

124名無しの二郎好きさん:2009/07/26(日) 23:54:16 ID:CPH1g4fMO
味噌は堅めできるよ

125名無しの二郎好きさん:2009/07/27(月) 08:44:34 ID:/8B2EP3Q0
>>124
嘘こくな。
119のお兄ちゃん騙されないでね。

126名無しの二郎好きさん:2009/07/27(月) 08:55:25 ID:ZmDiCQDsO
下に同じ。

味噌のコールはニンニクの有無だけだ。

127名無しの二郎好きさん:2009/07/27(月) 09:32:52 ID:s6XDRsDcO
麺固ってかなり早く出されるけどどんくらい固い?

128名無しの二郎好きさん:2009/07/27(月) 09:43:36 ID:SGLzdPL60
味噌のコールはニンニクの有無だけ。
麺少なめ頼んだら、
「すいません、味噌は麺少なめ出来ないので、多かったら残してくださいね」
とおばちゃんに優しく言われた。

129名無しの二郎好きさん:2009/07/27(月) 09:49:48 ID:k3gF3Hc6O
チャミグリww

こっちにはリンク貼らないのか?ww

130名無しの二郎好きさん:2009/07/27(月) 10:09:11 ID:HyEHGeoQO
最近は味噌もカタメ出来るみたいですよ
この人カタメで食べてるし

http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=masahiro0717&articleId=10293677837&guid=ON

131名無しの二郎好きさん:2009/07/27(月) 10:27:47 ID:Q33MsJ2EO
豚は神だったけどスープは駄目だった
しばらくこの液体油地獄は続きそう
今年は夏スープの後味すっきり感が感じられないや
浮気してくる

132名無しの二郎好きさん:2009/07/27(月) 10:55:29 ID:jD.RVviYO
>>123

前はもう少し痩せてて機嫌が悪いときの殺気はハンパないオーラ出してたからね。

俺は好きだけど。

133名無しの二郎好きさん:2009/07/27(月) 12:08:15 ID:NQBImAmM0
>>130
味噌は元々別に作るから
スープ吸ってるとも言ってるし多分カタメになってないと思うよ
その人と同じ頃に味噌をカタメと言って断られた
味噌は野菜増しも出来ないから伸びて嫌な感じはあまりないよ

134名無しの二郎好きさん:2009/07/27(月) 12:58:16 ID:Q33MsJ2EO
味噌はニンニクの有無だけ指定できる。以上。

135名無しの二郎好きさん:2009/07/27(月) 13:53:02 ID:/8B2EP3Q0

なんか京成大久保と勘違いしてる奴いねぇか? あっちは味噌も麺カタできるよ。
野菜マシもできる。

136名無しの二郎好きさん:2009/07/27(月) 22:18:20 ID:YwHp9AvQ0
今年応援するのは八千代東一択だな
・県立の普通科しかない高校
・スポーツ推薦なし
・完全地元部隊
・部員39人、2年生にいたっては5人だけ
・監督が島岡さんの教え子

こんな高校ないぞ、佐賀北はスポーツ推薦あるしな

137名無しの二郎好きさん:2009/07/28(火) 08:07:07 ID:drPCECIgO
なるほどなるほどって関係ないカキコ上げるな(笑)

138名無しの二郎好きさん:2009/07/28(火) 11:43:28 ID:bw5/2UhUO
味噌の野菜なし、少なめはある
見たことあるぞ、味噌野菜なしは

139名無しの二郎好きさん:2009/07/28(火) 16:32:37 ID:bmxl6/3k0
松二の味噌ラーメンのオーダーの仕方(まとめ)
・麺カタ、麺少なめ・・・・・出来ない
・脂少なめ・・・・・・・・・出来ない(元々多目は醤油の方も無し)
・野菜多目・・・・・・・・・出来ない(少なめ、無しは出来る)
・辛め・・・・・・・・・・・出来ない
・ニンニク・・・・・・・・・有・無指定。多目も確か可能。

140名無しの二郎好きさん:2009/07/29(水) 00:08:45 ID:Ad2gwFuw0
>>139
ダメ元で「ラー油多め」言ったら、出来たぞ。
※但し、かなり油でギトギトになるけどね。

141名無しの二郎好きさん:2009/07/29(水) 11:19:52 ID:uox06fo2O
俺も駄目元でオーダーしてみようかな(汗)

味噌はあんまり食べないけどチャレンジしよう!

142140:2009/07/29(水) 11:37:56 ID:Ad2gwFuw0
>>141
「にんにく入れますか?」って松子が聞いてきた際に、
「ラー油多めって出来ますか?」って聞いてみると良いよ。
松二で味噌を食べた事無い人の場合は通らないかも?。

143名無しの二郎好きさん:2009/07/29(水) 15:20:52 ID:ZhPr0QwI0

最近の松二は超脂ギッシュ・スープだよ。
あれ以上脂マシにする気がしないけどなぁ。

144名無しの二郎好きさん:2009/07/29(水) 15:54:03 ID:uox06fo2O
そうかなぁ(汗)


あの脂っこさに慣れて普通に思うが(笑)

脂なら小岩の方がすごいよ。

145名無しの二郎好きさん:2009/07/29(水) 17:34:25 ID:t0R.ciNAO
>>140行ったの日曜の昼じゃない?

146名無しの二郎好きさん:2009/07/29(水) 21:31:46 ID:o8vLRxWk0
客が減らないとブタW売らないのかなぁ・・・・・

当分はなさそうですね。
早く復活してほしい

147名無しの二郎好きさん:2009/07/29(水) 21:54:16 ID:2XIXhGB20
>>140>>141
脂多目っていいたいだけちゃうんか、と小一時間。。。

148140:2009/07/30(木) 00:38:26 ID:.EnRptkc0
>>145
YES!。
かなり唐辛子が利いているラー油なら、もっと良かったのだが・・・。

>>147
脂じゃなくて、(液体油+油だらけのラー油の)油だから。

149名無しの二郎好きさん:2009/07/30(木) 16:22:10 ID:V68Sx9vQ0
もう少し山椒が効いているといいんだがな。味噌ラーメン。

150名無しの二郎好きさん:2009/07/30(木) 18:38:42 ID:qbdX9jSsO
なんだ、今日は涼しいからなのか10人越え。orz

151名無しの二郎好きさん:2009/07/31(金) 00:27:06 ID:TeTt2XjIO
明けたから昨日の夜に行きましたが12席に戻ってましたね。
8/1(土)夜は臨休ですので注意して下さい

152名無しの二郎好きさん:2009/07/31(金) 05:49:20 ID:izenbdj.O
さすがの松二も富士○の全増しには負けるお

153名無しの二郎好きさん:2009/07/31(金) 07:37:03 ID:m2K1coGIo
土曜日は雨で花火大会延期じゃないのかなぁ
今日行けないと明日の昼は混みそうだな

154名無しの二郎好きさん:2009/07/31(金) 14:03:27 ID:62p8ZUqUO
俺も週末はめちゃ混みを予測して、昨日の夜の部に行ってきた。
花火+遠征組は必ずいるからね。

155名無しの二郎好きさん:2009/07/31(金) 17:42:30 ID:k4LwBts.O
今日はやってますか?

156名無しの二郎好きさん:2009/07/31(金) 17:48:17 ID:7Pzsuwa6O
貼り紙なし。

157名無しの二郎好きさん:2009/07/31(金) 17:48:58 ID:Mqpvm6/o0
花火をたった一日延期するとどれくらい費用がかかるか
知ってるか?会場警備やレンタル物件 その他etc・・・

葛飾は悪天の中押し切って実行したが悲惨だったらしいぞ

158名無しの二郎好きさん:2009/07/31(金) 20:26:41 ID:gBH5heY20
天気予報変わった

松戸、明日は一日曇り

花火も問題ないだろね

松二も混むだろね

159名無しの二郎好きさん:2009/07/31(金) 21:36:23 ID:I9vVXY/co
花火、延期の場合は来週になるんだよ。
つか確かに曇りに変わってるな。

超行列に花を添える意味でも、俺は明日の昼に並ぼうかと思う。
日曜も休みになったら泣くしw

160名無しの二郎好きさん:2009/07/31(金) 21:47:04 ID:5xyhLeBwO
>>157
いくらかかるの?

161名無しの二郎好きさん:2009/07/31(金) 22:28:00 ID:Ik9gozDA0
>>157
葛飾って矢切の渡しの向かい側でやる奴?
そういや数日前の雨の日の会社の帰り、高砂駅が浴衣姿のビッチで溢れかえってたけど、
あれがそうか。どうやって雨の日に花火なんか打ち上げるんだ?
筒先にサランラップでも被せて火を点けるの?

162名無しの二郎好きさん:2009/08/01(土) 00:45:16 ID:jk9DYHr6O
週末に来るプハプハうるさい体育会系のリーマンどうにかなんないかな。
美味いのはわかるが、スープ飲む度にプハァ〜ってうるさいんだよ。
しかもバカでかい声でで「ごっそ〜さんで〜す」って叫びやがって。限度を考えろ。
蝶野さんがビクッてしてたぞ。
俺も台の上からラーメンおろす時に叫ばれたから、危うくこぼす所だった
ここ3週〜、なぜか時間ずらして行ってるのに遭遇する。

163名無しの二郎好きさん:2009/08/01(土) 02:53:00 ID:UIH9CBiM0
平日に行けばいいんだよ。
空いているし。

164名無しの二郎好きさん:2009/08/01(土) 15:31:39 ID:NkYtJz2UO
>>162
めちゃ笑ったww
いるよな、めちゃ声がデカイやつ。
しかし、今日の夜の部は本当に休みなのか?臨休スレや2ちゃん確かな情報上がってないけど?

165名無しの二郎好きさん:2009/08/01(土) 16:10:40 ID:4hqCySbU0
松戸花火の夜は必ず休業だよね。

松二が開店して初めての松戸花火の夜、普通にやってたんだんけど
花火が始まって5分後くらいに入店したら客は自分たち2人だけ。
食い終わって出るまで20分くらい一人の客も来ず。

蝶野も「これじゃ開けてるだけで損しちゃうよな。来年から休みにするわ」
とぼやいてたよ。

166名無しの二郎好きさん:2009/08/01(土) 16:24:38 ID:XZCs7cH.0
それが松戸クオリティ

167名無しの二郎好きさん:2009/08/01(土) 18:17:50 ID:CFk1bhFcO
>>164

http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=masahiro0717&articleId=10311244820&guid=ON

写真付き

168名無しの二郎好きさん:2009/08/01(土) 19:46:18 ID:gjtemJg6O
>>167
グロ

169名無しの二郎好きさん:2009/08/02(日) 05:12:54 ID:rqOrsAkQO
昼はやってますか?

170名無しの二郎好きさん:2009/08/02(日) 17:46:10 ID:sn58aB4oO
>>165
鳥福の悪口ですね、わかります

171名無しの二郎好きさん:2009/08/02(日) 20:13:47 ID:X0/NGi/U0
鳥福って斜め後の中華屋だっけ?。
※最初、焼き鳥屋かと思ったよ。

172名無しの二郎好きさん:2009/08/02(日) 20:26:27 ID:pPNyOpIs0
鳥福のラーメンって旨いの?

173名無しの二郎好きさん:2009/08/02(日) 20:26:30 ID:7nb7uSeU0
うーむ、今日はハズレだったかもしれん。
初めて大にしたんだけど、いつもは濃厚なスープがいまいちコクがなかった。
作ってる時に蝶野がちょっと固まってブツブツ言ってたから、なんか段取り失敗したのかもしれない。
あとなんか松子は以前に比べて丸くなった気がする。こっちが慣れただけかもしれないがw

174名無しの二郎好きさん:2009/08/02(日) 20:44:04 ID:NcoMH8NkO
>>173
今日は昼の部もそうだった。一口食った時、全く旨味が無く、俺は「風邪をひいてるんだな」って思ってたよ。
松子は丸くなってはきたけど、喋りだすと廻りが見えなくなって仕事を疎かにするタイプだなありゃあ。

175名無しの二郎好きさん:2009/08/02(日) 21:02:59 ID:7nb7uSeU0
>>174
あ、俺も昼だったんだ。やっぱ今日はハズレだよね。
あとどうでもいいことだけど、松子は若い頃はけっこうな美人だったんだろなと最近思うようになったw

176名無しの二郎好きさん:2009/08/03(月) 15:39:31 ID:DHtEt.BUO
いま美人だし 若い頃はスペシャルに美人だし

177名無しの二郎好きさん:2009/08/04(火) 11:26:10 ID:A.FGOeUoO
今日は営業してますか?

178名無しの二郎好きさん:2009/08/04(火) 14:18:26 ID:RBYv.ihAO
下におなじく。昼の部行った人今日のスープはどうでした?

179名無しの二郎好きさん:2009/08/04(火) 16:21:29 ID:/DdVo6F6O
今日の昼は美味かったよ

180名無しの二郎好きさん:2009/08/04(火) 17:52:52 ID:np.K7eiIO
今、並んでたら3歳位の子が鼻ふさいでた。ちっちゃい子には二郎の換気扇から出る匂いは臭いのかな?

181名無しの二郎好きさん:2009/08/04(火) 19:46:43 ID:ZewGi6Qg0
>>180
こないだ5才くらいの子供連れてきてた人がいて、小さいお椀とフォーク出して貰ってた
けど子供は「これからいー」って言ってほとんど食べなかったな。
俺は虐待かと思ったよ…

今日は脂は少なめだったけど普通に旨かった。思わずスープけっこう飲んでしまった。

あと貼り紙あった。
9日昼のみ営業
10-17日まで休み
18日より通常営業

182名無しの二郎好きさん:2009/08/05(水) 11:24:57 ID:usOg0kYkO
シャッター前に10人待ちます

183名無しの二郎好きさん:2009/08/05(水) 16:36:43 ID:VrXIQXeIo
どうぞどうぞ
10人なんてちょろいものですよ。

184名無しの二郎好きさん:2009/08/05(水) 17:30:46 ID:N40PRRPMO
お腹空いたから二郎に行こうかな。ずいぶん前からだけど豚ダブル無くなったのは淋しい(ノ_・。)またやらないかな

185名無しの二郎好きさん:2009/08/05(水) 21:48:11 ID:N40PRRPMO
今日は豚小ラーメン食べたんだけど豚5枚のはずが7枚も入ってた!松子さんに感謝。

186名無しの二郎好きさん:2009/08/05(水) 21:57:24 ID:ch1jyqT2O
そういう事言わないの!君と僕だけのサービスなんだから

187名無しの二郎好きさん:2009/08/05(水) 22:18:30 ID:qlOannncO
豚ダブルやるとどんな常連でもハズレ豚をいれられるぞ

188名無しの二郎好きさん:2009/08/06(木) 17:05:52 ID:gdELa/E.O
最近、夜の部にしか行ってなくて、この前久しぶりに昼の部に行ったけど、女助手居なかったけど?
夜も若い見習いも見ないし。もう、とっくに居ないの?

189名無しの二郎好きさん:2009/08/06(木) 17:40:20 ID:CBVDrdqcO
>>188
昼間、主婦助手いますよ。昨日もいました。

見習いは誰の事を言ってるのかわかりませんが、閉店1時間位前に洗い物をしに若い男はきますよ。

190名無しの二郎好きさん:2009/08/06(木) 19:36:12 ID:sOVlzBHAO
昼間の主婦は2時位に帰っちゃうみたい昼時の本当忙しい時みたいだね
夜は昔は太めのオバサンが8時半位に来てたけど男の人に変わったのかな?

191名無しの二郎好きさん:2009/08/06(木) 19:46:38 ID:Hg8M/HB6O
今日はやけに薬品臭い味だったね

192名無しの二郎好きさん:2009/08/07(金) 02:26:06 ID:uO1JTfysO
え。明日行く予定なんだけど薬品みたいな味するのかな?

193名無しの二郎好きさん:2009/08/07(金) 12:55:57 ID:uO1JTfysO
今日は別に薬品臭い味なんてしなかったよ。むしろ美味しかった!豚さんはパサつきがあったけど(汗)

194名無しの二郎好きさん:2009/08/07(金) 13:12:19 ID:CLEIv7PsO
薬品臭い味なんかした事ないよ。よっぽど馬鹿舌なんだろ。

195名無しの二郎好きさん:2009/08/07(金) 14:18:38 ID:mYryPO.QO
蝶野ヴログ再開しねぇの?

196名無しの二郎好きさん:2009/08/07(金) 14:23:51 ID:94EPF1icO
しないと思う
また荒らされて終了がオチ

197名無しの二郎好きさん:2009/08/07(金) 15:14:24 ID:D2KHr9lk0
喰ってきた。旨かったよ。
しかし夏の二郎はあっちいね。

198名無しの二郎好きさん:2009/08/07(金) 21:15:31 ID:6CJ3/74gO
俺が店に入った時から食べてた女、レンゲに麺1本づつのっけて食べてた。
俺が食べ終わって店出る時もまだ食べてたから、一体何ロットかけて食べてたんだろ。

199名無しの二郎好きさん:2009/08/07(金) 21:19:50 ID:nBZwWZF20
麺1本づつとは、よく見てたな。

200名無しの二郎好きさん:2009/08/07(金) 21:36:16 ID:6CJ3/74gO
隣に座ったんで

201名無しの二郎好きさん:2009/08/08(土) 02:21:54 ID:UCo6hzlIO
薬品発言をしたものです。
薬品は言い過ぎでしたが、なんと言うか油がなくしょっぱさがやけに強くて野菜も生に近いとたまに変な味になるんです。
今回は小豚なのに半分も食ったら殆ど食べる気が失せましたが、野菜多めを頼んだので水を使い流し込みました。
舌がバカと言われてしまえばそこまでですが、十回に一、二回あるので自分としては少し困っています。
豚は旨かっただけに少し悲しかったです。

202名無しの二郎好きさん:2009/08/08(土) 02:37:43 ID:acbrAf0U0
ないなあ

203名無しの二郎好きさん:2009/08/08(土) 12:22:32 ID:GU.7PkHc0
三田とかはスープが焦げ臭いことはあるけどな。あれはかなり厳しい…

204名無しの二郎好きさん:2009/08/08(土) 13:31:07 ID:Er8qMjT2O
松戸しか行ったことない俺って…

205名無しの二郎好きさん:2009/08/08(土) 16:21:53 ID:qPpvyF7c0
>>204
案外勝ち組だと思うよ。

206名無しの二郎好きさん:2009/08/08(土) 16:45:00 ID:GU.7PkHc0
>>204
俺は目黒に7、8年、神保町に1年ぐらい通ってるけど、松戸はかなり旨いと思う。
麺もスープも素晴らしい。
三田や桜台、千住大橋にもたまにいくけど、今は松戸が一番好きだな。

207名無しの二郎好きさん:2009/08/08(土) 17:46:10 ID:Tv/QU7CcO
自分もひばりに通ってたけど最近初めて松戸食べてからは今じゃ松戸ばかりですよ!
とてもおいしいです。

208名無しの二郎好きさん:2009/08/08(土) 18:43:06 ID:zkJ8pihoO
夜の部、先頭に並んでたカップルの男の方、鼻息荒いし食べる度に「ん〜うほうほ」って唸りをあげてた。アンタはドンキーコングか!!
おまけにクチャラー、彼女は気にならないのかな?
まぁ〜人の好き好きか。
最近は暑くなったせいか変人が多いですね。
まぁそんな書き込みをしてる私自身も5年週1ペース、今週は4回もいった変人ですけど。
薬品っぽいに関しては感じた事ないですね。気になるなら、もう行かない方がいいのでは。

209名無しの二郎好きさん:2009/08/08(土) 21:58:07 ID:SPDJ74Z.O
今日はなんか並びが切れずに常時15人位いたんじゃない?夏休み前に食おうとみんな考えを一緒だね。しかし、給水気前の端席にいたギャル、俺が見ただけで3ロットでも食べ終わってなかったな。蝶野もなんか今日は独り言が多かった。

210名無しの二郎好きさん:2009/08/08(土) 22:02:51 ID:I65/Cj9A0
昼閉店際宣告覚悟で行ったが並びは7人位?で意外に少なかった
制服JKと英字新聞がいてほっこりした

211名無しの二郎好きさん:2009/08/08(土) 22:37:12 ID:eNLilAR2O
208さん。確かに今日んほんほプワー、って奴いたね。松戸そーいう奴多い。スープ旨いからかな。薬品臭いのは野菜の匂いだよ

212名無しの二郎好きさん:2009/08/09(日) 00:20:55 ID:8HqPhlR.O
なぁ、みんな。

蝶野って本当はなんて名字だ?

213名無しの二郎好きさん:2009/08/09(日) 00:28:31 ID:SGfcbet.O
オレもきになる

214名無しの二郎好きさん:2009/08/09(日) 01:32:33 ID:HRmL4bPoO
>>212
奥村だろ
知っての通り以前奥村屋があったので紛らわしいし
プロレスラーの蝶野にも似てたからそちらをとっただけだろ

215名無しの二郎好きさん:2009/08/09(日) 05:28:48 ID:7CTrPzg6O
はじめて知った(笑)

ちなみに松二はいつからおやすみですか?

216名無しの二郎好きさん:2009/08/09(日) 08:15:17 ID:5.XvAF12O
今夜から

217名無しの二郎好きさん:2009/08/09(日) 13:27:23 ID:7CTrPzg6O
え!食べに行かなきゃ

218名無しの二郎好きさん:2009/08/09(日) 14:17:56 ID:PHj9d4eY0
もう松二でしか食べられない体になってしまった
他の二郎はうまく(ry

同じ金出すならうまいもの食わないとね
松二最高!!

219名無しの二郎好きさん:2009/08/09(日) 18:09:55 ID:8HqPhlR.O
>>218
わかるわかる。

220名無しの二郎好きさん:2009/08/09(日) 19:15:02 ID:eYTREPbw0
>>214 3,4年前にバイト募集のときに名前バレしたんだよなw

221名無しの二郎好きさん:2009/08/09(日) 21:07:39 ID:9JegGbcUO
千葉松戸

222名無しの二郎好きさん:2009/08/10(月) 11:50:04 ID:3XOiLBf.0
数ヶ月ぶりに昨日前半で食ったけど、少しカネシがきいてて
しょっぱかった。
でも美味かったよ。豚も柔らかくてサイコーだった。
最近は守谷二郎が車で10分という立地だから足が遠のいてたけど、
やっぱり松戸が一番好きだね。
後、気のせいかもだけど、小豚にすると小より麺が少ないと感じる
のは俺だけ?
だれかそんなこと感じた椰子いませんか?

223名無しの二郎好きさん:2009/08/10(月) 12:33:42 ID:tzMOuh.sO
久しぶりに小滝橋に行ったらトッピングのやり方が松戸式になっててびびった

224名無しの二郎好きさん:2009/08/10(月) 16:23:01 ID:OKm4IWXc0
>>222
麺上げをした後、蝶野がいちいちドンブリを指して松子に盛りの指示をしている。
おそらく、ヤサイ増や小豚は麺が少なめになったドンブリを選んでるんじゃなかろうか。
スープがあふれるからね。

225名無しの二郎好きさん:2009/08/10(月) 19:15:45 ID:mMOvj3VI0
>>224
多分食い切れなさそうなやつはあれじゃね?
自分は豚でも野菜マシでも麺の量がすごい多いぞ?

226名無しの二郎好きさん:2009/08/10(月) 19:33:40 ID:t2Z2rl/MO
『小』と『小豚』の麺量が違うって感じた事はないなぁ。
気にならない範囲で汁が少ない時あるけど…

227名無しの二郎好きさん:2009/08/10(月) 19:42:25 ID:t2Z2rl/MO
それも『小』『小豚』には関係がないと思います。

228名無しの二郎好きさん:2009/08/10(月) 20:48:51 ID:9mIfSpj.O
>>222
何回行ってるのかは、解らないが10回行って5回以上少ないなら、そうなのかも知れないが、1、2回なら単なるブレじゃね?

229名無しの二郎好きさん:2009/08/10(月) 21:31:14 ID:GHR9aTG.0
>>225
小食なやつから見れば、どうしたって多く感じるよ

230名無しの二郎好きさん:2009/08/11(火) 04:29:31 ID:FRwZlM4AO
あぁ松二のラーメン食べたい!でも休業中(涙)

231名無しの二郎好きさん:2009/08/11(火) 07:08:21 ID:8u4rY/MgO
一之江店で松二風のスープにしたい場合に調味料持参するとしたらば何?

232名無しの二郎好きさん:2009/08/11(火) 08:12:55 ID:yrtGH816O
>>231
味噌とラー油

233名無しの二郎好きさん:2009/08/11(火) 11:55:30 ID:MusYhx0c0
>>231
背脂。

234名無しの二郎好きさん:2009/08/11(火) 19:46:55 ID:nzfqFlk60
>>231
潮(松子)

235名無しの二郎好きさん:2009/08/12(水) 04:27:06 ID:ccfpD9oMO
すいませんまた僕です。あぁ〜松二のラーメン食べたい!

236名無しの二郎好きさん:2009/08/12(水) 17:46:36 ID:le2o8LUIO
毎晩そんな時間になにやってんの。

237名無しの二郎好きさん:2009/08/12(水) 19:04:23 ID:u8oLhDHU0

オナニーです

238名無しの二郎好きさん:2009/08/12(水) 22:24:57 ID:ccfpD9oMO
仕事が基本夜勤なもので帰ってくると4時という…orz

239名無しの二郎好きさん:2009/08/12(水) 22:39:54 ID:6RoYoFLw0
夜勤明けに並べば一番乗りでしょw

240名無しの二郎好きさん:2009/08/13(木) 17:22:31 ID:21CXq8/gO
僕も夜勤の週は昼間に並んでるお!松二は往復4時間だから寝る時間ないお!
でも禁断症状には勝てないお!

241名無しの二郎好きさん:2009/08/13(木) 17:40:43 ID:a7xVKyNo0
>>240
すごいなw
往復4時間より近い二郎はないの?

242名無しの二郎好きさん:2009/08/13(木) 20:38:22 ID:fxWuWKP2O
>>240
往復4時間って、交通手段は?

243名無しの二郎好きさん:2009/08/13(木) 20:41:09 ID:Bjos/fzw0
たぶん馬

244名無しの二郎好きさん:2009/08/13(木) 20:43:15 ID:Bjos/fzw0
または鹿

245名無しの二郎好きさん:2009/08/13(木) 21:13:38 ID:ifv1ySWwO
むしろカバ

246名無しの二郎好きさん:2009/08/13(木) 23:15:03 ID:26OGL31w0
あえてダチョウ

247名無しの二郎好きさん:2009/08/13(木) 23:30:32 ID:JESgWmlAO
せっかくなので徒歩

248名無しの二郎好きさん:2009/08/14(金) 00:41:18 ID:cvZshOnM0
でもやっぱり豚

249240:2009/08/14(金) 10:28:04 ID:mo3LyDZcO
クルマだお!松二は高速使いづらいから下道だお!
片道50分の守二じゃ僕の身体は満足できないお!

250名無しの二郎好きさん:2009/08/14(金) 20:40:25 ID:nf4hgZsQ0
お前らは車で行くとき、どうやって入って、どこに停めてる?

俺は流山街道に接続する陸橋を下って、左折して駅前通りに入って、
ロイホの先の交差点を左折して、Dマートの交差点をもっかい左折して、
ここで左折しつつ右前の店を見て、開店してれば左折した先の
ロイホ裏隣の5台くらいの狭い駐車場に停めてる

二郎の横の駐車場が広くていいんだが、一通で入り方が判らないorz

251名無しの二郎好きさん:2009/08/14(金) 22:29:23 ID:s2FC.e7UO
>>250
ロイホの先の交差点を左に曲がって直進。
二郎を右手側に見ながらもう一つ先の左手側にパチンコ屋がある交差点を右折して進むと右手側に大きな駐車場があるよ。
そこの駐車場を抜けて更に右折すれば二郎の前に出るよ。

一通なのは二郎の前の道だからね。

252名無しの二郎好きさん:2009/08/15(土) 02:26:18 ID:Et8mFiag0
二郎前の一通を、たまにババアのステップワゴンが逆走してくる
ひかれないように気をつけろ

253名無しの二郎好きさん:2009/08/15(土) 19:15:17 ID:I4tWoISEO
他の店舗に行って改めて思う、松二の旨さ。

松二の麺はなんであんなに香ばしいのか?


...食いたくなってきた。

254名無しの二郎好きさん:2009/08/15(土) 20:08:34 ID:dr34rwBI0
早く食べたいのう・・・

255名無しの二郎好きさん:2009/08/15(土) 21:05:19 ID:KDgNIjcg0
守谷まで行ってきた。
しょっぱくて飲めないスープだった。
松二のスープは絶妙な感じだね。

256名無しの二郎好きさん:2009/08/15(土) 23:54:02 ID:g//HnmGg0
長期明けはさっぱりスープ?

257名無しの二郎好きさん:2009/08/16(日) 00:36:11 ID:KcvN0W7kO
守谷かばうわけではないが二郎においては普通スープは飲まないだろw
死ぬぞ

258名無しの二郎好きさん:2009/08/16(日) 00:42:15 ID:OgvFiB120
どっちが美味いかは別にして程度の問題。
俺は松二は食べ終わった後何回かレンゲでスープを楽しむけど
守谷ではそれをする気にならない。

259名無しの二郎好きさん:2009/08/16(日) 03:23:30 ID:SNQkacQwO
守谷はレンゲ置いてないもんな

260名無しの二郎好きさん:2009/08/16(日) 03:48:04 ID:jKUjaZyk0
>>253
松戸はほんと麺旨いよね。麺の出来もブレがあるような気はするけれども。
最高に旨い時の麺は他のどの二郎にも負けないと思う。

261名無しの二郎好きさん:2009/08/16(日) 12:30:50 ID:yAdGw0yY0
>>253>>260 禿同
俺も松戸で初めて食った時、麺自体に味がしみこんでるような
美味さがあって、それ以来ずっと松戸ホームだよ。
ラーメン好きの二郎初の奴を連れて行ったら、第一声が麺が
美味いだったし。

262名無しの二郎好きさん:2009/08/16(日) 12:44:34 ID:fzU76wmo0
>>259
つマイレンゲ

263しゃべりたがり:2009/08/16(日) 14:41:05 ID:myjBL6R.0
そうか。
俺は松二スープのファンなんだが。

寸胴に継ぎ足しの野菜をぽいぽい放り込むせいか、のど越しがひと味違う。
まったりした亀二も好きだが、どちらもぐいぐい飲める。
カラさはあるが飲みやすさについ負けてしまう。

水曜日には絶対行くからな!!

264名無しの二郎好きさん:2009/08/16(日) 15:23:33 ID:BBjWRyR60
自分も松戸の麺が一番旨いと思うんだが、麺の固さにブレがありすぎる。
蝶野は頻繁に麺をつまんでは茹で加減をチェックしてるけど、蝶野自身がブレるせいか、
数ヶ月周期で丁度良い堅さからデロデロまでを繰り返す。
カタメにするとほとんど半生状態で出されちゃうから、自分的にはアウトだし。
スープがハズレのときも悲しいが、麺がのびてデロデロなのはもっと悲しい。
ヤワ目が好きなやつは時間をかけて食えばいいんだし、固め方向にブレててほしい。

265名無しの二郎好きさん:2009/08/16(日) 15:38:41 ID:puV/kbZk0
某店のすごいブレを知っているせいかもしれないが
松二の麺の固さのブレを気になったことはないなあ

266名無しの二郎好きさん:2009/08/16(日) 16:13:38 ID:217lc0lUO
夏期休業が多い今日、松戸まで遠征しようと思うのですが、松戸は麺切れよくありますか?
到着するのが21時前になりそうで…

267名無しの二郎好きさん:2009/08/16(日) 16:29:13 ID:BSoQDW5QO
>>266
今日だよね…

268名無しの二郎好き:2009/08/16(日) 16:30:39 ID:217lc0lUO
夏期休業店が多いので松戸に遠征しようと思うのですが、松戸は麺切れ早いですか?
着くのが21時前になりそうで…

269名無しの二郎好きさん:2009/08/16(日) 16:45:21 ID:t.n5pNf.0
今日、なにしに行くの?

270名無しの二郎好きさん:2009/08/16(日) 16:46:23 ID:bd9K7gis0
日曜の夜は仕舞うの早いよ

271名無しの二郎好きさん:2009/08/16(日) 16:52:11 ID:t.n5pNf.0
いや、仕舞うも何も・・・。

272名無しの二郎好きさん:2009/08/16(日) 16:56:07 ID:BSoQDW5QO
>>270
はは…

273名無しの二郎好きさん:2009/08/16(日) 17:09:11 ID:BSoQDW5QO
あの、今日は夏季休業中です

274名無しの二郎好きさん:2009/08/16(日) 17:50:36 ID:mrCxjd9s0
こういう情弱を装った釣りバカのせいで真面目に答える人が減るんだよな

275名無しの二郎好きさん:2009/08/16(日) 18:49:37 ID:U0oaQaJY0
>>268
18日から通常営業(現在はお盆休み中)。
※長期休業スレ見ましょう。

276名無しの二郎好きさん:2009/08/16(日) 21:44:48 ID:XTDyMtWcO
二郎が休みだからヒマ潰しにパチンコ行ったら十万負けた。
こんな形で影響でるとは...

277名無しの二郎好きさん:2009/08/16(日) 22:32:12 ID:Qkb4cixEO
その気持ちわかります。
自分はパチンコじゃないんですけど、二郎が食べれないんでご飯が寿司とビール化けて5000円の出費に

278名無しの二郎好きさん:2009/08/16(日) 22:38:19 ID:t.n5pNf.0
財布に万札入れてる時点でジロリアン失格。
小銭(5百円玉、百円玉、五十円玉)があれば幸せになれる場所が
二郎ってところだと思う。

10万って・・・・俺の1年間の二郎代に近い。
御愁傷様でつ。

279名無しの二郎好きさん:2009/08/17(月) 01:19:42 ID:ZirywLC.0
俺はよく松二帰りに一服がてら1円パチンコ寄ってしまうな…
ゲーセンが無いんだもん、松戸。

280名無しの二郎好きさん:2009/08/17(月) 02:24:48 ID:SWFPR9k20
>>279
スレチだが、市役所方面行けばメクマンあるよ。反対口には
ソニックとかもあるよ。
俺ゲームやらないからわからないけど、ちょっと行ったらたくさんあるよ。

281名無しの二郎好きさん:2009/08/17(月) 05:38:21 ID:ZirywLC.0
>>280
わざわざありがとう、メクマンは面白そうなゲーセンだね、今度行ってみるよ。
パチンコ屋に行かないで済みそうだ。

282名無しの二郎好きさん:2009/08/17(月) 16:07:13 ID:XDwJkhw.0
二郎食べられなくてイライラしてきた

283名無しの二郎好きさん:2009/08/17(月) 16:23:59 ID:MAZmNS5c0
松戸に初めて遠征してみようと思うのですが
火曜日夜の部19時頃だと大体何分くらい並びますか?

284名無しの二郎好きさん:2009/08/17(月) 16:42:37 ID:zwo1sh5g0
>>283
どの程度の並びが有るか分からないけど、
座れるまでの目安は電柱辺りで10〜15分、
コインパーキングの外れまでだと1時間弱。

285名無しの二郎好きさん:2009/08/17(月) 16:57:36 ID:/jkiY1UQ0
お盆休み明けだからね

286名無しの二郎好きさん:2009/08/17(月) 22:03:20 ID:L/iuZ3P2O
明日は混むんだろうなぁ。

日を改めて行くかな?

....と、思いながら並んでそうな自分が怖い。

287名無しの二郎好きさん:2009/08/18(火) 10:51:47 ID:BrThqof6O
今日は並びそうだよね。駐車場をこえそう。
夜は着いてから食べるまでに一時間半はかかる?
金曜にいこう

288名無しの二郎好きさん:2009/08/18(火) 12:34:08 ID:JNoh43qAO
状況はどんな感じですか?

289名無しの二郎好きさん:2009/08/18(火) 13:17:08 ID:VcNGT6NcO
開店前から開店迄は、駐車場越えしていたけど、俺が食い終わって出た時は、やっと駐車場位だった。夜より昼の方がまだ並ばずに済むと思うよ。

290名無しの二郎好きさん:2009/08/18(火) 14:25:36 ID:cLLY3xWI0
今日食った奴、休み明けの蝶野さんの1杯はどんな味だった?
レポヨロ

291名無しの二郎好きさん:2009/08/18(火) 14:45:53 ID:lnlaI6KkO
休み明けにしてはブレ少ないよー
豚もいつもどーり抜群

292名無しの二郎好きさん:2009/08/18(火) 15:56:55 ID:X4hpmH6M0
今日逝ってみるか
今から並びにいきます
16:30到着予定
ファースト狙います

293名無しの二郎好きさん:2009/08/18(火) 16:22:40 ID:Et2SxT2s0

↑1時間半も待つのかよ。

294名無しの二郎好きさん:2009/08/18(火) 16:35:54 ID:bqjpxW2s0
>>292

ご苦労なこった。
神保町と勘違いしてね〜か。

295名無しの二郎好きさん:2009/08/18(火) 16:58:14 ID:YOVfX1A20
昼喰ってきたけど旨かったよ。
最初の何口か、麺が体に染み渡るような感覚は、言葉では表せない快感だった。
大袈裟にいえば酒でも呑んでるみたいだ。

296名無しの二郎好きさん:2009/08/18(火) 17:23:02 ID:cjr2csR60
今日は期待してなかったけど美味かったわ
豚も軟らかくて良かった

297名無しの二郎好きさん:2009/08/18(火) 18:58:02 ID:mUW9J9RcO
蝶野さんのTシャツがRUSS-Kだった。

298名無しの二郎好きさん:2009/08/19(水) 16:04:49 ID:NF4Ynfv60
今日もおいしかった ありがたいね。

299名無しの二郎好きさん:2009/08/19(水) 16:14:37 ID:42l.yq6o0

豚が柔らかくて麺かき混ぜてたら崩れちゃったよ。

300名無しの二郎好きさん:2009/08/19(水) 16:36:59 ID:QF0OsskQ0
Tシャツはピコやろ

301名無しの二郎好きさん:2009/08/19(水) 18:07:29 ID:RUwLmw5Q0
蝶野は若い頃サーファーだったのかな

302名無しの二郎好きさん:2009/08/19(水) 19:54:32 ID:UiB6UQeoO
熊に出会ったらTシャツ最近着てないなぁ

303名無しの二郎好きさん:2009/08/20(木) 00:34:44 ID:WWLoZii20
>>301
現役の可能性もある
会社の人は50近いけど現役

304名無しの二郎好きさん:2009/08/20(木) 09:55:50 ID:tXX7FJCUO
今日食べてくるから食べ終わったらレポートを…やっと食べられる!

305名無しの二郎好きさん:2009/08/20(木) 12:25:08 ID:dBbXRyIMO
ピコТって松戸で売ってる?3枚買って2枚プレゼントするんだ。

306名無しの二郎好きさん:2009/08/20(木) 12:29:11 ID:Jguye13QO
昨日食べたけど麺(硬め)がムチムチしてて最高でした。

豚はいつもより柔らかめでした。

307名無しの二郎好きさん:2009/08/20(木) 13:50:06 ID:67K1xfdM0
タンクトップ蝶野

308名無しの二郎好きさん:2009/08/20(木) 18:14:37 ID:/s7aXkl.0
今日昼喰ってきたけど、微妙に不出来だったかもしれず。

309名無しの二郎好きさん:2009/08/20(木) 18:18:02 ID:hG7UoLow0
今日の昼2時ごろ待ち0で即効食えた。
去年の今頃もそうだった。暑いからだろうけど。

310名無しの二郎好きさん:2009/08/20(木) 19:00:34 ID:tXX7FJCUO
普通にいつもの二郎だとおもう。豚はとろ豚だったよ。

311名無しの二郎好きさん:2009/08/21(金) 11:15:56 ID:45TfK7Ok0
そうだ、二郎いこう。

312名無しの二郎好きさん:2009/08/21(金) 20:25:55 ID:mlfur6KIO
今日の宣告は何時頃かな?

313名無しの二郎好きさん:2009/08/21(金) 20:40:13 ID:PXesUpPIO
豚喜、汁無しならアリ。

314名無しの二郎好きさん:2009/08/21(金) 21:33:35 ID:oY4b1.YMO
夜の7時半頃行ったら、蝶野氏が「後30分。8時になったら閉めるか」って言ってましたけど、結局何時までやったんですかね?

315名無しの二郎好きさん:2009/08/21(金) 22:57:51 ID:mlfur6KIO
今日はなんとか間に合った!

店を出たのは9時過ぎだったな。
しっかり働いてたよ。

316名無しの二郎好きさん:2009/08/22(土) 03:20:48 ID:DrgQ/aTU0
>>315
そのかわりに昼は早めに閉めてた

317名無しの二郎好きさん:2009/08/22(土) 04:34:29 ID:ZZ78U7QE0
ここって今でも、並んで時間経ってから時差宣告されたりするのかな?
おっかなくて遅い時間にはいけないよ。。。

318名無しの二郎好きさん:2009/08/23(日) 03:35:51 ID:8Sp0j3hkO
最近の松二はスープのコクはあるけど、一口目のガツンと来る衝撃感が全然無い。カネシが弱いのか何が足りないのかは解らないが、職人蝶野らしく無い味だと思う。
野菜、麺、豚、は他店の追随は目じゃ無いけど。カラメにして解決すれば問題無いのだが。

319名無しの二郎好きさん:2009/08/23(日) 09:27:49 ID:EgqZ/nlA0
久々に味噌食おうと思って行ったら、今やってないみたいだな。
券売機は売り切れランプだったけど、味噌用の黒ドンブリが見当たらなかった。
6月にはやってたと思ったが、いつからやってないのな?

320名無しの二郎好きさん:2009/08/23(日) 09:45:42 ID:wmAkPxeU0
>>319
味噌はやってるよ。
>券売機は売り切れランプだったけど、
売り切れだったんだろ。
>味噌用の黒ドンブリが見当たらなかった。
売り切れの丼を何時までも出しておかないさ。

321しゃべりたがり:2009/08/23(日) 10:04:57 ID:AI19w5no0
スープかぁ。
亀二もそうだけれど俺は二口目、三口目がウマいスープが好き。
神保や品二なんかは程よいパンチがあってイイんでないかい?
暑いけれど。

322名無しの二郎好きさん:2009/08/23(日) 11:48:17 ID:RS6WhXHgO
味噌やってないよ。今確認したから間違いない。どんぶりはあるけど使われる気配ないね

323名無しの二郎好きさん:2009/08/23(日) 12:28:52 ID:wmAkPxeU0

先週は有ったよ。食ったんだから。今日は日曜で混むから仕込まなかったんだろ。
味噌の方が手間かかるし、オペが乱れるから。

324名無しの二郎好きさん:2009/08/23(日) 17:14:18 ID:yt/vt7I20
味噌は
最初???だけど
最後は
うマ〜

325名無しの二郎好きさん:2009/08/23(日) 17:24:23 ID:yt/vt7I20
rottoは乱れなくね?

326名無しの二郎好きさん:2009/08/23(日) 18:10:40 ID:D9Q/JBU60
生まれて何度目かの常磐線に乗った
日暮里、三河島、北千住、亀有、金町
うーんぜんぜん降りたことの無い駅たちよ
住まないと住宅街過ぎて本当に降りることのないとこだったなぁ
松戸の駅前はなんというか狭苦しかった
もっとでかい駅を想像してたよ

327名無しの二郎好きさん:2009/08/23(日) 18:23:05 ID:CyB6Bw9w0
ようこそ 松戸へ
松二は如何でしたか?

328名無しの二郎好きさん:2009/08/23(日) 18:24:42 ID:G0jldrE60
みそは俺の中では最後まで飲めるスープだな

329名無しの二郎好きさん:2009/08/23(日) 18:32:19 ID:QJCN0qEQO
千葉松戸は伊勢丹もある大都会やね

330名無しの二郎好きさん:2009/08/23(日) 18:39:46 ID:D9Q/JBU60
>>327
おれ自身では嫌いではないかなぁ
ただ思ったよりもでこぼこしてるんだね
横浜みたいに坂が多い
ただ朝の常磐線と千代田線は地獄って聞いてるから
やはりやめといた方がいいのかもなぁ

331名無しの二郎好きさん:2009/08/23(日) 20:08:55 ID:s0Y7sL4U0
>>330は道を一本間違えて角海老の坂を登ってしまい
16号に出てしまって(´・ω・`)こんな顔して東京に帰ったクチ

332名無しの二郎好きさん:2009/08/24(月) 01:47:18 ID:UAhS0LPE0
いま帰宅したら二郎くさくてなんかとおもったら・・・
レンゲがバックに入ってた・・・

333名無しの二郎好きさん:2009/08/24(月) 08:21:43 ID:xr7T8p.20
>>332
ちゃんと返却するように
松二さんに迷惑かけないように

334名無しの二郎好きさん:2009/08/24(月) 18:20:26 ID:UhhqK9GQO
>>331 は16号と6号を間違えて
あっΣ( ̄□ ̄;)

と、今頃家で顔を赤くしてるクチ

335名無しの二郎好きさん:2009/08/24(月) 23:14:52 ID:Q1LygyN.0
>>334
角海老の坂を上りきって、左に曲がってずーーーーーーーっと歩けば16号に
つくから、間違いではない
松戸で一杯食った後なら、カロリー的にも十分到達できる距離

336名無しの二郎好きさん:2009/08/25(火) 00:44:11 ID:BSSQ9q8EO
明日(今日)松戸で用事あるから訪問予定。
うまいと噂だから楽しみ。
ちなみにホームは上野毛です。

337名無しの二郎好きさん:2009/08/25(火) 11:49:56 ID:IHjzrsMcO
>>336

いわゆる「二郎」を想像してるとかなり異質な感じがするかも。

感想待ってます。

byマツリアン

338名無しの二郎好きさん:2009/08/25(火) 12:15:41 ID:dd8U/7iEO
いつもカラメで注文するんだけど今日は薄味でコクがなかった。

339名無しの二郎好きさん:2009/08/25(火) 12:53:08 ID:vtghSLUEO
2ヵ月ぶりに食べに行ったが、トッピングを覚えてくれていました。
うれしかった。
松子さんすごい記憶力ですね。
ちょっと尊敬してしまいました。

340名無しの二郎好きさん:2009/08/25(火) 13:19:13 ID:dTtKe1NIO
松戸は色々増しても盛りがきれいだよね。
味噌も旨いし豚も麺も旨い

341名無しの二郎好きさん:2009/08/25(火) 15:46:35 ID:BSSQ9q8EO
行ってきました!確かに他店とは違う独特の雰囲気ありますね。蝶野店長と松子さんのコンビは素晴らしいですね。
味は前の方がおっしゃってたように薄味でちょっと拍子抜けでした。
ただファンが多い店舗なのでこちらの方に来たときはまた寄りたいと思います。

342名無しの二郎好きさん:2009/08/25(火) 17:42:55 ID:oQ9Enfmk0
>>339
特にハゲ、デブ、臭い人などはよく覚えてくれますよ
身体的特徴があればあるほど、次回も〜ですよね?と聞かれる傾向があるようです

343名無しの二郎好きさん:2009/08/25(火) 18:13:40 ID:49w8LZB2O
>>342
なんかこいつすげー可哀想…
人生諦めないで!

344名無しの二郎好きさん:2009/08/25(火) 18:52:04 ID:o4zirMns0
>>342
おぉ〜、俺からも励ましてやる
ガンバレ!

345名無しの二郎好きさん:2009/08/26(水) 02:45:53 ID:zK6rDZYkO
味噌やってたな

346名無しの二郎好きさん:2009/08/26(水) 06:00:56 ID:Nqu/36f.O
味噌ってニンニクコールできる?

347名無しの二郎好きさん:2009/08/26(水) 09:01:01 ID:u4omgIGc0
>>346
「ニンニク入れますか?」って聞かれる。
因みに、味噌は麺少なめ・硬め、野菜多め、は不可。
野菜少な目、脂少な目は可。

348名無しの二郎好きさん:2009/08/26(水) 13:52:19 ID:zK6rDZYkO
今日の松二は普通の松二だったよ。味も薄くないしコクもあるよ。ただ脂少なめだった

349名無しの二郎好きさん:2009/08/26(水) 19:56:59 ID:sBn6iCug0
女がラーメンこぼして、腹にザーメンぶっかけられたみたいになってて
ワロタw

350名無しの二郎好きさん:2009/08/27(木) 01:40:53 ID:.mgR6/6kO
お腹空いたときは松二ですね。

351名無しの二郎好きさん:2009/08/27(木) 18:14:53 ID:HQqcYowAo
俺あまり腹減ってなくても並んでる時がある。
なんか毎週行くのが義務みたいになってるw

352名無しの二郎好きさん:2009/08/27(木) 19:08:50 ID:2wlLk3S60
最近の松子、笑顔が素敵すぎる。惚れてしまいそうだ。
なんか良いことあったんだろうか。

353名無しの二郎好きさん:2009/08/27(木) 19:20:17 ID:iD0K.pwYO
>>349
三十路童貞乙!

354名無しの二郎好きさん:2009/08/27(木) 19:23:27 ID:iD0K.pwYO
>>352
五十路童貞乙!

355名無しの二郎好きさん:2009/08/27(木) 21:25:00 ID:JwagrRgc0
白い粉は依存性があるから困るぜ
白い粉が切れると無性にまた行きたくなる
まさにのりp−状態

356名無しの二郎好きさん:2009/08/28(金) 08:17:08 ID:7gaizB2.0
あの粉とカネシには中毒性がある
もう二度と食うもんかと思っても、三日もたつと店の前に並んでしまってる

357名無しの二郎好きさん:2009/08/28(金) 09:56:50 ID:mgLz8IwMO
いけない禁断症状が


食べに行かなきゃ

358名無しの二郎好きさん:2009/08/28(金) 11:17:19 ID:vV5IB0Zo0
>>356
その気持ちわかります
魔法の粉最高!!

359名無しの二郎好きさん:2009/08/28(金) 12:42:58 ID:CSsu2s0AO
今食って来た。始めにインパクトないスープ改善されてめちゃ美味に戻ってる。

360名無しの二郎好きさん:2009/08/28(金) 20:40:19 ID:7gaizB2.0
口開けて横に並んでるDQNは定期的にわくよな。
女二人組がいたけど、そういう店じゃないんだよね。花月でも行ってろ。

361名無しの二郎好きさん:2009/08/28(金) 23:07:51 ID:ht6Mkr5IO
>>360さん

誰が何食ってもいいじゃないか。
道程か?

362名無しの二郎好きさん:2009/08/28(金) 23:26:50 ID:.NHB.p0UO
>>361
みちのりがどうかした?

363名無しの二郎好きさん:2009/08/29(土) 00:06:32 ID:LM6W7DeI0
>>361
処女乙
二郎が恋人ってかw

364名無しの二郎好きさん:2009/08/29(土) 00:41:57 ID:eHo9JUtAO
ここに書き込む人、なにかあると直ぐに童貞とかって書き込むけど、性欲たまりすぎじゃない。
今時、高校生でも言わないよ。

365名無しの二郎好きさん:2009/08/29(土) 01:04:03 ID:LM6W7DeI0
>>364
包茎乙

366名無しの二郎好きさん:2009/08/29(土) 01:10:12 ID:vVWfy38U0
女は食うの遅いから勘弁してほしいんだよね

367名無しの二郎好きさん:2009/08/29(土) 11:11:55 ID:KCYFvpVAO
ホント低脳な人が書き込んでるね。脂っこいものばっかり食べてるとさらにお馬鹿になっちゃうよ


ちなみに今二郎並んでる。並びは12

368名無しの二郎好きさん:2009/08/29(土) 11:21:19 ID:KCYFvpVAO
ちなみにピザ8割普通体型2の割合だな

369名無しの二郎好きさん:2009/08/29(土) 12:25:42 ID:KCYFvpVAO
脂少なめにしたからかもしれないがあんまり麺にスープが絡まなかった。

370名無しの二郎好きさん:2009/08/30(日) 04:39:02 ID:QpZ3A1r60
味噌、けっこう旨いけど、味噌ラーメンってより、スパイシー二郎って感じだね。
もっと味噌っぽい感じを想像してたので、最初ちょっとアレ?って感じだったけど、
辛くて熱いスープにあの麺の組み合わせ、食べ応えあって幸せになれた。

ただ、次からはまた普通に醤油にするかなぁ。やっぱカネシ中毒なんだろうか。
味噌も何回か喰ってみたほうがいいかね?

371名無しの二郎好きさん:2009/08/30(日) 13:51:06 ID:SNjU7lncO
>>370
何か中毒性のある味じゃないよね。次回も食いたいって思わないし、何かせっかく来たのに損したな。って気分になるんだよな。味噌は白い粉入って無いのかなぁ?

372名無しの二郎好きさん:2009/08/30(日) 13:57:32 ID:dMSVtY4kO
わたし生娘だけど二郎食べたいです

373名無しの二郎好きさん:2009/08/30(日) 14:30:00 ID:Mm5Sy6LEO
わたしは一度だけ経験ありだけど
無理やり二郎食べさせられたいです

374名無しの二郎好きさん:2009/08/30(日) 15:00:29 ID:imSDhOhAO
女は来るなよ。血なまぐさいんだよ

375名無しの二郎好きさん:2009/08/30(日) 19:20:31 ID:HE6zE7ssO
>>374

お前の嗅覚は犬と同等か?

376名無しの二郎好きさん:2009/08/30(日) 20:26:41 ID:RyvS9tQEO
初松二。松二は麺と豚が美味い。麺はかなり美味いと思った。スープは大久保の方が美味いかな。いずれにせよ大満足!遠征の価値あって良かった!

377名無しの二郎好きさん:2009/08/30(日) 21:50:15 ID:3eU5NkZI0
麺は最高クラスだろここ

378名無しの二郎好きさん:2009/08/30(日) 21:50:24 ID:LM7WtLQ60
>>376
遠征乙!
満足してもらえて 松戸ホームの一人として嬉しいです。

379名無しの二郎好きさん:2009/08/30(日) 22:03:48 ID:V2KVUPQYO
大久保は長期休養明けに麺が一新して好評だよ。
松二ホームの人も是非食べ較べてみて下さい。

380名無しの二郎好きさん:2009/08/30(日) 22:20:12 ID:3eU5NkZI0
大久保は俺も一度行ってみたいんだよね 近々行こうと思います

381名無しの二郎好きさん:2009/08/31(月) 00:14:01 ID:TtE6Lt560
>>377
確かにここの麺はかなりのモノだね。しかも安定してる。
ただ、麺の旨さはスープによって倍増するけれど、ここはスープの出来がけっこうブレることがあるので
そこがちょっと難しいかな。不出来なことはそんなに多くないんだけど、たまーにものすごくスープが
良い日がある気がする。出だしでガツンとくる濃厚さがたまらなくて、最初の数口は、全身シビれる。

382名無しの二郎好きさん:2009/08/31(月) 15:49:15 ID:3WZ1RwCk0

それ、冬のスープじゃね?
あともう少しジャン
楽しみにしてれば毎日、あのうまいスープだよ

383名無しの二郎好きさん:2009/09/01(火) 18:29:30 ID:iW5t9KJ.O
冬のスープ、「濃厚」ってのは乳化度とは違うよね?
松戸に限らず他の店舗も冬仕様のスープになる?

384名無しの二郎好きさん:2009/09/01(火) 19:26:31 ID:JLJ0b8uc0
乳化度とはまた違うかもな
俺の印象は
夏→冬よりスープだし薄め、カネシが前面に出てる感じ
冬→まろやか、濃厚、カネシが前面に出ないけど、ほどよいカネシが効いてる

他の店舗はわからん

385名無しの二郎好きさん:2009/09/01(火) 20:27:04 ID:iW5t9KJ.O
>>384
そういうことか、意識してみるわ
ありがとう

386名無しの二郎好きさん:2009/09/02(水) 11:14:01 ID:50/i4XVsO
今日行ってる方いたら味を教えてください。行くかまよってます。

387名無しの二郎好きさん:2009/09/02(水) 12:23:13 ID:V81ZYWWIO
行きたい時に行けばいいのだ!

388名無しの二郎好きさん:2009/09/02(水) 17:36:18 ID:jprn2IeEO
>>386
他の二郎とは違い、極端にはブレないから、
今日にでも行ってみて。

389名無しの二郎好きさん:2009/09/02(水) 19:13:48 ID:nEJ.27hoO
もう1ヶ月も食べてないから食べたくてしょうがない。 
単なるラーメンなのになぜこんなに食べたくなるんだろう。

390名無しの二郎好きさん:2009/09/02(水) 19:21:58 ID:HmZve72Q0
今日昼食ってきたけど旨かった。
もしかしたら良いほうにブレていたかもしれない。
まあ微妙に体調にも左右されるのであれでしが。

391名無しの二郎好きさん:2009/09/02(水) 20:22:06 ID:3Jdp4zb2O
いつも思うが、ブレって便利な言葉だな。
良いほうにブレるってなんだよww意味わからんwww

392名無しの二郎好きさん:2009/09/02(水) 21:30:39 ID:yk.fIJlIO
初二郎してきました。
小ブタニンニクヤサイ少なめ。
スープの味がかなり濃いと感じました。
ブタは柔らかくて美味しかったです。
麺は、適度な硬さで良かったのですが、アブラが多くて重く感じました。
次回はアブラを少なくして頂こうと思います。

393名無しの二郎好きさん:2009/09/04(金) 11:51:19 ID:/pgPARsgO
自販機と空調が壊れ、今店内にいる客で一旦終了。
もしかしたら再開するかも。
いつかはわからんらしい。

ソースは、食えなかった俺。

394名無しの二郎好きさん:2009/09/04(金) 12:20:04 ID:AaVebAHQO


395名無しの二郎好きさん:2009/09/04(金) 13:41:17 ID:.LU9pJ7M0
再開しましたか?

396名無しの二郎好きさん:2009/09/04(金) 15:13:16 ID:Hi9j1iAI0
>>393
>ソースは、食えなかった俺。
可哀想すぎる、、、オレ今日行こうかと思ってたんだ。

自販機も空調も要らないから喰わしてくれ〜
昔の二郎みたいでいいじゃない!

再開待ち遠しい(;´Д`)

397名無しの二郎好きさん:2009/09/04(金) 15:19:54 ID:S/6Liyz.O
再開してるよ。
昼の部は終了したけど…

398名無しの二郎好きさん:2009/09/04(金) 17:53:05 ID:E8d4VkY6O
真夏の冷房無し二郎は素人にはお勧めできない
ていうか蝶野が倒れるわw

399名無しの二郎好きさん:2009/09/04(金) 18:41:42 ID:Hi9j1iAI0
>>397
㌧! これからいってくる!

400名無しの二郎好きさん:2009/09/04(金) 23:39:52 ID:Hi9j1iAI0
行ってきた!やたら旨かった! 最近中2日のペースになってる、、自重しなければ…

あと今日は小雨が急に降ってきたんだけど、外で並んでる人に松子が傘を貸してあげてた。
正直感動した。こんな優しい二郎は見たことがない。

401名無しの二郎好きさん:2009/09/05(土) 01:28:11 ID:Vb7.UYsg0
昨日・今日と2日続けて食べたけど、今日はスープが乳化気味でうまかった
俺の中では、年間で5本の指に入るぐらいのうまさだったかも?

ここのところ、しょっぱめスープだったり、水っぽい感じのスープに当たることが
多かったからかもしれんけど、余計にうまく感じました おっちゃんありがとう

402名無しの二郎好きさん:2009/09/05(土) 09:39:15 ID:0XjwPINI0
いつもありがとねー

    BY蝶乃

403名無しの二郎好きさん:2009/09/05(土) 16:44:53 ID:s.PgvJlAO
今日の昼の部はどうでしたか?おいしかったですか?

404名無しの二郎好きさん:2009/09/05(土) 18:35:03 ID:s.PgvJlAO
まちきれず食べに行ってしまいました(笑)今日はいつも通りの美味しさ!スープが程よく麺に絡んでおいしかったです。豚はトロ豚もう言うことなし!!

405名無しの二郎好きさん:2009/09/05(土) 19:04:19 ID:vg9FPlMsO
今日は子連れが多いからめちゃ回転悪いな。
常時15人前後の並びになってるよ。
喰うの遅過ぎ。

406名無しの二郎好きさん:2009/09/05(土) 19:10:57 ID:z2HyrtEgO
今日は何時までに並べば 宣告回避できますかね?

407名無しの二郎好きさん:2009/09/05(土) 19:44:55 ID:4INIVz3o0
さすがに子供と親は別席にされないだろ?

408名無しの二郎好きさん:2009/09/05(土) 20:53:57 ID:ego9aEUA0
いい大人が行列ラーメン店の、テーブル席もないような店に
子連れで来る理由ってなに?ファミレスじゃダメなの?

409名無しの二郎好きさん:2009/09/05(土) 21:01:43 ID:fHzadH6wO
>>408
君とは意見が合いそうだ
将来その子供はここに書き込んでるような連中になるでしょう

410名無しの二郎好きさん:2009/09/05(土) 22:10:58 ID:eS2KuGhQO
>>407
されない。席も歯抜けの状態で並びになるまで待ち。
幼稚園位までなら子供専用のイスも出される。
子供の場合は食件いらないが、さすがに夫婦でラーメンひとつは通らない。。
が、首が座ってないような何ヶ月みたいな赤ん坊連れてきたのを見たときは
後ろに並ぶ気にはなれなかった…子供はしょうがないと思うけど、赤ん坊はねぇだろDQNが

411名無しの二郎好きさん:2009/09/05(土) 22:23:56 ID:vDetwHcY0
昨日は夜俺が入ったときに小学生くらいの子が出てきたけど、
親とは離れた席で食べてたみたいだったな。

将来は綱とり目指すんだろうなと思ったが、女の子だったかも

412名無しの二郎好きさん:2009/09/05(土) 22:45:52 ID:KN/kD7zoO
味噌あじはまだやってますか?限定ですか?

413名無しの二郎好きさん:2009/09/05(土) 22:47:08 ID:lXo1oJT60
「あっ! コノ券で 『野菜マシマシ』まで 逝け マス か?」
「いや もう コノ券だけで 野菜は 山盛りになります ヨ」
「って コトは 2倍マシ には ならない ってことで…?」

アトには 引けない『野菜マシマシ』
50円なら 意地を張れる

厨房の 偉いヒトとの ご相談 接客掛
「では もう1枚 買って ください!」
「わかり マシ た!」
(`Д´)
すぐ 買って 叩き付けたい 食券


高校生風が 食券購入 

そのアトすぐに
もう 1枚 『野菜マシ』

「じゃあ ゼンブを 必ず ドンブリ1つに 盛ってください!」
(;`Д´)バシッ!!
こんだけ 買わされて
野菜別盛り とかじゃ 不愉快 極まる!
今後の 店の繁盛は
野菜マシマシ無料化 に…
デス

414名無しの二郎好きさん:2009/09/05(土) 23:24:48 ID:hrLOfdMwO
>>413が見えない

415名無しの二郎好きさん:2009/09/05(土) 23:39:50 ID:5plwJKF60
マジこのやり方いいんじゃないか?

http://xurl.jp/y60a

416名無しの二郎好きさん:2009/09/06(日) 01:49:30 ID:N2oDLrrUO
土曜夜の部に来てたのは、幼稚園年少位の子とその妹、後もう一組別の幼稚園年少位の子が居たんだが、母親、父親に別れて茶碗貰って食べてた。
良くいる遅い女(カップルで来てる)なんかよりよっぽど早く食べ終わってたよ。ちびっ子も白い粉中毒になってんのかなあ?

417名無しの二郎好きさん:2009/09/06(日) 02:19:40 ID:QYI0An.g0
小さい子供があんな、病院の待合室みたいな殺風景な店内で、
脂と野菜と肉とメンがゴッチャに盛られたようなあんな食べ物を
食べて、楽しいんだろうか
俺がガキの頃、もし松戸みたいな店に連れて行かれたら、
トラウマになってたと思う。

418名無しの二郎好きさん:2009/09/06(日) 02:22:38 ID:hRjDOQ82O
茶碗出すってこと一応あの二人は了承してるのか

419名無しの二郎好きさん:2009/09/06(日) 02:32:14 ID:MkQBDbWo0
金曜の夜のファーストで食べにいったんだけど、
次のロットの大盛り食べてる人が自分より先に食べ終わってました。
自分も食べるのそんな遅いほうではないし、同じファーストの人も
まだ食べてたもんですから、どうやったらそんな早く食べれるんだと驚くのと同時に
ちゃんと噛んでるのかなぁなどと言う心配もしちゃいました。
常連さんなのか野菜も普通のマシよりも多く見えましたが
あの大盛りを5分以内とかで食べれる人もいるんですねぇ。
みなさんもそういう方見かけたことありますか?
ちなみに自分が見た人は黒いキャップ被ってて半袖短パンの30代くらいの男性でした。
もう一度怖いもの見たさ的にあの人を見てみたいです。

420名無しの二郎好きさん:2009/09/06(日) 03:06:29 ID:AmJraS260
ロットバトルだな。間違いない。

421名無しの二郎好きさん:2009/09/06(日) 09:23:22 ID:PLXuqqrQ0
魔法の白い粉の正体はなんですか?
いつもラーメン食べても数日たつとまた行きたくなります。
これが噂ののりピーの粉ではないですよね?

422名無しの二郎好きさん:2009/09/06(日) 09:46:44 ID:m7kNT3tA0
グルもあぶると効きそう

423名無しの二郎好きさん:2009/09/06(日) 19:58:07 ID:m8Ug9WNIO
三ヶ月振りに行ったが量減った?

424名無しの二郎好きさん:2009/09/06(日) 22:23:28 ID:4EeRBWh60
ブレだろ あとブランク

425名無しの二郎好きさん:2009/09/07(月) 20:14:42 ID:GMnyQK0s0
松戸の魔法の白い粉切れてブルーです。
禁断症状が・・・・
粉に依存しちゃいました

426名無しの二郎好きさん:2009/09/07(月) 20:48:26 ID:prWsK14MO
大変だ!明日食べに行かなきゃ

427名無しの二郎好きさん:2009/09/07(月) 22:02:18 ID:N1WSAVVMO
423です。最近神保町ばっかだったから少なく感じたかも… 
一年前に松戸から引っ越して気軽に行けなくなったからなぁ

428名無しの二郎好きさん:2009/09/07(月) 22:21:59 ID:TzVRufWM0
でも、値上げの前の小麦粉高騰の頃に、麺の番手下げて量も少し減らしたよね
結局値上げ後も元に戻る事は無かったけど、もうなれちゃったな
あと、ほんの数日?くらい回転効率上げる為か、さらに1番手下げたときがある
けどこれは茹でが安定しないのか、すぐ元に戻したけど

429名無しの二郎好きさん:2009/09/08(火) 06:56:49 ID:0ngkMAtUo
細けぇことは気にすんな のAAが思い浮かんだw

430名無しの二郎好きさん:2009/09/08(火) 10:55:12 ID:6DOLYN7AO
ちっちゃい事は気にするな!それ!ワカチコ!ワカチコ!

431名無しの二郎好きさん:2009/09/08(火) 12:08:31 ID:iu8VPrDcO
今日の松二はおいしいですか?味に変化はありませんか?

432名無しの二郎好きさん:2009/09/08(火) 13:18:02 ID:3faYzvqQO
>>428
番手ってなんだ?

433名無しの二郎好きさん:2009/09/08(火) 13:22:47 ID:F0beWqrM0
>>432
麺類は、麺の太さを切り刃の番手であらわします。
1寸の長さの中に何本の麺線があるかで番手を決め、
きしめんのような太物で4〜6番手、うどんが、8〜12番手、
蕎麦が、15〜22番手、ラーメンが14〜28番手、
素麺の細さによっては、32番手のものもあり、
それぞれに角麺と丸麺があるわけです。
そして小麦粉の種類と何を混ぜるか、
そして水分の量でいろんな味の麺が作られているわけです。

434名無しの二郎好きさん:2009/09/08(火) 13:23:38 ID:vUnUpvU60
「麺の番手」じゃなくて「切り刃の番手」って書いてあれば
わかったんじゃないか?

435名無しの二郎好きさん:2009/09/09(水) 00:09:48 ID:66T1Nj3kO
つまり、麺が細くなるか太くなるかってこと?
ならそう言えばいいのに。

436名無しの二郎好きさん:2009/09/10(木) 05:17:08 ID:S3d8qTA2O
>>433
松二の製麺機についてる2つのダイヤルはなんだろか 1桁の数字が書いてある

437名無しの二郎好きさん:2009/09/10(木) 12:45:09 ID:uuTcHNr6O
ニューエラかぶった月亭かちょう似の男と麻原彰晃似の女のカップルが三度も連席を希望、それに対して松子の席の移動は勘弁して下さいというせめぎ合いが見ていて楽しかった

連席で食べたかったら向の鳥福に行けばいいのにね〜

438名無しの二郎好きさん:2009/09/10(木) 14:14:41 ID:wifKaWc2O
>>437

そんなに楽しかったか?それ俺だよ。
あそこは連席ダメなんだな。

439名無しの二郎好きさん:2009/09/10(木) 14:22:37 ID:uuTcHNr6O
以前は席の移動も認めてくれたんだけどね、最近はダメみたいなんだよ
まぁ別に連席で食べなくてもいいじゃん

440名無しの二郎好きさん:2009/09/10(木) 14:53:10 ID:v.KSNVEUO
今も混雑時外なら対応してくれる時があるよ
松戸は構造上、二三人の連席待ちは後ろの人からは分かりづらいし
後ろの人に先入ってと伝えづらいから遠慮してもらってるのかなと思う

441名無しの二郎好きさん:2009/09/10(木) 15:02:52 ID:zic.T8gc0
どこの二郎でも連席を配慮して座らせてくれているだけで
空いた席に順番にバラバラに座るのが基本と思っといたほうがいい。

黙ってバラバラに座れば、どっちかの隣が空いたら
タイミングによっては座ってから誘導してくれるかもしれないが
客側から連席要求しちゃったら図々しいと思われるだけ。

家族連れでもカップルでもグループでも行列中は静かにしていて
まっすぐ1列に並び席が空いたら黙ってバラバラに座る。
そういうのが二郎には最もおしゃれな客であり、
他の客からも店からも模範客、ベテランに思われる。

442名無しの二郎好きさん:2009/09/10(木) 15:26:17 ID:vBSODrhw0
二人連れで食べる速さがそろってるなんてまず無いでしょ。早いほうが遅い方に合わせるのが常。
だから、後ろに並んでる客にとっては連席希望は迷惑以外のなんでもない。

443名無しの二郎好きさん:2009/09/10(木) 15:43:09 ID:fhX6fy7.O
そんな理由じゃないだろ
実際、昔は普通に配慮してくれてたんだからさ
店に断りも入れず勝手に席移動したバカが出てくる順番飛ばされたとか頼んだ物と違うとかって文句言ったんじゃね

444名無しの二郎好きさん:2009/09/10(木) 16:01:01 ID:v.KSNVEUO
二郎に限らずテーブルや座敷の飲食店でも混雑時は相席依頼で連席待ちは
お断りや後回しは珍しくない。仮に店が対応してくれても後ろの人の怒りを買ってる可能性大
連席したいなら混雑時を避けるかゆったりとした店に行けばいいだけ

445名無しの二郎好きさん:2009/09/10(木) 16:41:09 ID:DP4lv7KgO
おしゃれ

446名無しの二郎好きさん:2009/09/10(木) 19:34:44 ID:k6NrbciE0
昨日の13;30頃 4名待ちくらいだった。
平日はこんなもんかな。
守屋の影響は少なからずあるのかね。

447名無しの二郎好きさん:2009/09/10(木) 20:19:23 ID:S3d8qTA2O
守二店主乙

448名無しの二郎好きさん:2009/09/10(木) 22:49:07 ID:V7CPd8Tk0
今日の昼も結構並び少なかったし、夕方は開店直後くらいで外は2人だけだったように見えた。
急いでたし昨日食べたから並ぶ気は無かったけど、空いてると並んでしまいそうになるわw

平日夜は水曜日と金曜日が混んでる印象があるけどどうだろ。

449名無しの二郎好きさん:2009/09/11(金) 03:13:43 ID:GR.68kj60
ここは連席はダメだけど、遅いのは何も言われないんだね。
こないだ行った時、彼女が食べ終わるのを隣りで待ってる彼氏が居たんだけど、
蝶野も松子もため息ついて諦めてる感じで、蝶野は奥に引っ込んでしまった。
見込みで茹でるのも滅多にしないから、ヘタするとロット1食だけなんてこともけっこうあるね。

目黒や神保町では食いながら携帯いじってたり、限界なのに無理に食おうとして
時間稼いでる客が店主に文句言われてるのをけっこう見るけど、ここではまだ見ない。
逆に目黒は5人まで連席させてくれるけど、食うの遅そうだとすぐにチェックが入る。

450名無しの二郎好きさん:2009/09/11(金) 03:40:43 ID:LYLVBFQkO
速さについては明確な基準があるようでないから言いづらいのかもしれません。
二週間ぶりに今日の昼にいくけど、ここの評判がよくてワクワクするわ!
季節の変わり目だから今回は醤油だけど次回は味噌を食べよう。
あと行列が短くても常に満席なら結局客の数は最後の数人しか変わらないんじゃないかな。

451名無しの二郎好きさん:2009/09/11(金) 06:41:15 ID:N6irTyRAo
「食べ終ったら丼上げといてね〜」って蝶野さん気付いたら言ってるけどね。
相方待ってるヤツに言ってるの何度か見たことるよ。

そう言われたヤツに限って、ファビョって丼上げただけで拭かずに出ていきやがるw

452名無しの二郎好きさん:2009/09/12(土) 10:04:40 ID:VIeVIt7M0
>>450
>行列が短くても常に満席なら結局客の数は最後の数人しか変わらないんじゃないかな

インテリやね、数学やね。

453名無しの二郎好きさん:2009/09/12(土) 13:14:56 ID:BmV5u13U0
先日、一週間ぶりに松二にお邪魔したんだが。

自分の前に2名、後ろに6〜7人並んでいる状況で
前の男が、彼女と思わしき人物を自分の後ろに並ばせたんだ。
二郎以前のマナーとして、一声掛けるべきだと思うんだが
なにも言わず、平然と横入りする姿に、チキンの自分は
イライラするものの、何も言えなかった。

で、結局、前の彼氏が先に席に着き。
どうしても連席したかったのか、俺に
「あの、先どうぞー」と、言いながらジェスチャーしてきたので。
元々俺が先だろ。と思っていた私は。
「最初から並びなおしてきたらどうっすか?」
と、一言言ったら。
「はぁ?なにこいつあwせdrftgyふjlp;」
と、罵倒しながら、空いた席に座っていった…。

それさえ無ければ、昨日の二郎はふわとろ豚で
超ウマーを心から堪能できたんだが・・・。

横入りって松二じゃよくあることなんかな。

454名無しの二郎好きさん:2009/09/12(土) 13:24:18 ID:isXgzThU0
松子は何も言わなかったのか

・横入り時点
・「先どうぞー」時点

以前ならここが松子の教育ポイントだったのに

455名無しの二郎好きさん:2009/09/12(土) 13:34:23 ID:lsMtmUBM0
>>453
自分もチキンだけど、以前目の前でやられた時、自分の後ろの客も怒ったような顔をしているのを確認してから前の男女に注意した。
そうしたら二人ともそそくさと列を離れてどこかに行ってしまった。

でもやっぱり店側が注意すべきだと思う。

456名無しの二郎好きさん:2009/09/12(土) 13:35:21 ID:b8nb9vzk0
バカ男が先に並んで、バカ女を列に入れるってのたまに見かけるよな
何とも言いにくいんだけどどうすりゃいいんだ
黙ってぶん殴っていいかな

457名無しの二郎好きさん:2009/09/12(土) 13:45:58 ID:VIeVIt7M0
>>453 さーせん。状況がいまいちわからんのですが、

男が先に着席し、女はその隣に座りたいのであなたに「さきどーぞ」と言った。
じゃなくて男は着席したものの思いなおしてあなたに「さきどーぞ」と言った。

どっちにしても計3人が美味いもん食う前に不機嫌になったんやな。
「智に働けば角が立つ」

「お連れ様の列への合流はできません」て張り紙必要やね。

458名無しの二郎好きさん:2009/09/12(土) 13:52:14 ID:BmV5u13U0
453です。

たまたま、忙しくて見えてなかったんでしょうね…。
私も、本当は注意するべきだったのかもしれません。

男が先に空いた席に座ったんですが、その両隣ではない席が
先に空いたので「先にどーぞ」とそっちに座るような
ジェスチャーをされたということです。
ジェスチャーをしたのは、女性のほうで
ごにょごにょ文句を言いながら、しぶしぶ別の席に座ったのも
女性のほうでした。

彼氏のほうは、終始無言だったので、不機嫌になったのは
私の後ろに並んでいた方も含めて かとは思いますが…。

松子さんにビシっと仕切っていただけること、期待します。

459名無しの二郎好きさん:2009/09/12(土) 14:03:10 ID:K4BEG7uI0
少し前だが黒ずくめチーマーみたいな帽子ピアス
後ろの人が文句言わなかったし暑くてめんどくさくてほっといたが

女を先に並ばせて合流割り込み
落ち着きがなく一人列から外れ
 前の人のぴったり横に並んだり
 店の中や人が買ってる券売機覗いたりうろちょろ
 わざわざ列の風上から喫煙してポイ捨て
そして偉そうに二郎巡りと各店批評
なマナー違反の宝箱みたい奴がいたが「つるっつるっつるっつるっ」
と二三本を小刻みに鳥がついばむように食べてて噴きそうになった

460名無しの二郎好きさん:2009/09/12(土) 14:14:04 ID:.OJuaIHMO
てか割り込みの時点で松子に伝えれば対応してくれるでしょ
そこはスルーして別件で「最初から並べ」は根に持ってたみたいでおかしい

461名無しの二郎好きさん:2009/09/12(土) 14:42:30 ID:NEvOgKJM0

新日本の蝶野正洋(45)が11日、都内の事務所で会見し、
10月12日の自身デビュー25周年興行(東京・両国国技館)で、
全日本の武藤、ノアの小橋とタッグを結成することを発表した。
対戦相手は未定。蝶野はパートナーに選択した理由として
「闘魂3銃士として武藤さん。三沢前社長が旗揚げしたノアの象徴の小橋選手を選んだ」
と話した。蝶野と小橋のタッグは初めて。
また、同興行でIWGPヘビー級タイトル戦を行うことも発表した。

462名無しの二郎好きさん:2009/09/12(土) 15:37:55 ID:Zb0C69nw0
小岩はちゃんと列での待ち合わせ禁止の貼り紙してるのにね

463名無しの二郎好きさん:2009/09/12(土) 15:43:16 ID:Lz7g9GCc0
張り紙が無くたって、割り込みしないのが普通でしょ。
なんで松戸はそんななの?

464名無しの二郎好きさん:2009/09/12(土) 15:49:10 ID:Zb0C69nw0
マッドシティだから

465名無しの二郎好きさん:2009/09/12(土) 15:58:52 ID:.OJuaIHMO
>>462
てか小岩は列が飛んで割り込みが発生しやすいからな
ほとんどの二郎が貼ってないし割り込み問題も絶えないと思うが

466名無しの二郎好きさん:2009/09/12(土) 16:08:23 ID:UGoYOaqUO
割り込みやDQNは何処の行列店にも居るだろ。松ニ云々言ってる奴は頭おかしいのか?
割り込みされたのが店外なら松子も見えないだろうし対応しようが無い。
確かに貼り紙一枚貼っておいてくれればいいのだが。だいたいDQNは団体で来て気が大きくなってる輩や意気がったガキが多いから中々一人客だと注意もしずらいのが現状だしね。ここ見てる松ニの常連が蝶野にそれとなく言ってくれれば有り難いんだが、誰か居ない?

467名無しの二郎好きさん:2009/09/12(土) 16:41:58 ID:aGI9X6eU0
別の二郎になるけど、俺の前に女がいて2つ食券買ったから
「こりゃ連れがあとからくるな」と思い注意しようとしたら
助手が食券の確認に出てきた来た。
店員が出てきたから俺は注意必要ないだろと思ってるところに、店員が一言
「ああ、そうですか。わかりました」

さすがにその後に注意はできなかったな。
割込みを常時監視するのは難しいと思うけど、店側がちゃんと管理してほしいと思うね。

468名無しの二郎好きさん:2009/09/12(土) 19:48:04 ID:WoLDtdjk0
今日は麺がちょっと固かったな
雨の日は麺の水分調整が難しいのかな?

469名無しの二郎好きさん:2009/09/12(土) 19:53:33 ID:KCZ3u10sO
「回転悪りな〜」
と蝶野。
たぶんみんなに聞こえてた

470名無しの二郎好きさん:2009/09/12(土) 19:56:06 ID:wraZy0VwO
ったく…どうしょうもねぇ〜接客態度だあそこは…。特にこないだ初訪問した時のババアの態度には、マジ腹立った。

471名無しの二郎好きさん:2009/09/12(土) 20:36:25 ID:keerrjwA0
もう来るなよ。

472名無しの二郎好きさん:2009/09/12(土) 20:42:10 ID:rsKKz15IO
>>472
君は前の小さい公園みたいなとこにでも住んでるのかな
雨で大変だろうけど負けないでね
陰ながら応援してます
\(^_^)

473名無しの二郎好きさん:2009/09/12(土) 20:45:04 ID:rsKKz15IO
ああ…俺のことか>>471←うぉ

474名無しの二郎好きさん:2009/09/12(土) 22:20:13 ID:uBSp20C6O
>>470

詳しく

475名無しの二郎好きさん:2009/09/12(土) 22:55:05 ID:anPaz.Lg0
>>ったく…どうしょうもねぇ〜接客態度だあそこは…。
>>特にこないだ初訪問した時のババアの態度には、マジ腹立った

特にこないだ=saitei 二回は訪問したんだよね。

初訪で頭にきて再訪するのかよwwwwwwwwww

どうせ入り口で注意されたか連席キョヒされたンだろ。

事前学習のナイ椰子は駄目人間やろwwwwwwwwwww

476名無しの二郎好きさん:2009/09/12(土) 23:08:46 ID:hnyfnqccO
松戸で接客悪いと感じたことはあんまし無いなあ。

前にいた小姑みたいなデブ男は最悪だったが。

477名無しの二郎好きさん:2009/09/12(土) 23:32:00 ID:0GzlRCCY0
最近は松子が丸くなったから店内和やか気味だけど、
以前はけっこう殺伐としてた気がするな。
いらっしゃいとか、お待ちどうとか、言わないこと多いしね。

478名無しの二郎好きさん:2009/09/12(土) 23:50:49 ID:VIeVIt7M0
これは中傷やないで。あんなうまいもん作るんだからいい人と思う。

ただ「蝶野」さんのことみんな眼光がとか威圧感がとかいうけど
あんな小枝みたい腕したおっさんどこが恐いの?

479名無しの二郎好きさん:2009/09/13(日) 00:03:21 ID:FZ8vt/qEO
行く訳ねぇ〜よ。あんな態度が悪い所。

480名無しの二郎好きさん:2009/09/13(日) 00:21:23 ID:wM4rO8sYO
>>476
松太か…あれはやらされてたんだよどうみても
松男がぴりっとした奴ならあそこまで殺伐とした育成にはならなかったと思うんだ

481名無しの二郎好きさん:2009/09/13(日) 01:18:03 ID:ZsUtlw8YO
板なのに関西弁丸出しって...

482名無しの二郎好きさん:2009/09/13(日) 01:22:37 ID:m/B3r2C20
丸出しって、語尾にちらって見えてるくらいじゃない?
大げさだなw
俺は標準語つかうけど匿名掲示板にそんなルールないでしょ。

483名無しの二郎好きさん:2009/09/13(日) 01:30:52 ID:a3Cve1i60
げ、方言禁止とか初めて知った。

豊中出身ですが連れが来たとき連席希望とかしないから堪忍やで。

484名無しの二郎好きさん:2009/09/13(日) 01:38:00 ID:jlfqY4zE0
関西弁ムカつく

485名無しの二郎好きさん:2009/09/13(日) 01:44:59 ID:a3Cve1i60
でたな、いじめっ子。

486名無しの二郎好きさん:2009/09/13(日) 04:40:32 ID:KxWzmgA6O
女子供と関西人は二郎に来るな

487名無しの二郎好きさん:2009/09/13(日) 07:49:53 ID:wRi4LNmkO
先進国人以外くるな

488名無しの二郎好きさん:2009/09/13(日) 09:59:03 ID:5l7/hlWA0
アニマル柄を着てたら入店OK

489名無しの二郎好きさん:2009/09/13(日) 10:28:14 ID:BK7SBTc20
二郎に制限付けようぜ。
・入店できるのは22〜35歳まで
・大を頼むには「小麺まし」を食べた証明書が必要
・女は入店不可。別途発行の証明書がある人は許可
・ヤサイは”多め”まで
・店側の配慮以外の連席は認めない。しつこい場合は退店

490名無しの二郎好きさん:2009/09/13(日) 10:32:14 ID:a77plJlgO
まずお前を制限するのが
先決だ

491名無しの二郎好きさん:2009/09/13(日) 10:37:30 ID:Xh80s36IO
>>489
小麺まし?
お前は何様なんだ??

492名無しの二郎好きさん:2009/09/13(日) 10:45:56 ID:slc8sCuo0
>>489
こういう奴が居るからジロオタは世間から偏見されるんだな。

493sage:2009/09/13(日) 21:27:52 ID:8J6CB/jQ0
半年ぶりに松二に行ったが
相変わらず感じの悪い店だ
二度と行かん
ジロオタは、あの接客態度で良いと思ってラーメンくってる訳だ
自分がその接客態度にあっても同じ事が言えるのか?
「寒暖の差が有るから客どうしで喧嘩になる」喧嘩にならないように
するのが、店の勤めだろうしそれをしないで怠っているのは
店の怠慢だろ、店に寒暖の差が有るなら何とかせーよ!!

494名無しの二郎好きさん:2009/09/13(日) 21:40:04 ID:OyExNlm60
接客とか寒暖の差とか気になる奴は
幸楽苑に行きなよ。
ここでラーメン以外求めるものなんてないだろ。

495名無しの二郎好きさん:2009/09/13(日) 22:01:39 ID:QB95kVkQ0
>>493
あんなに近くにラーメン屋がたくさんあるのになぜまた行くのか
寒暖の差の無い店があるかは知らんがそこ行けばいいだけ

496名無しの二郎好きさん:2009/09/13(日) 22:27:02 ID:xuYLC.j.0
寒暖の差が有るから客どうしで喧嘩になる ってどういう意味?
そんなに暑かったり寒かったりするっけ?

497名無しの二郎好きさん:2009/09/13(日) 23:45:22 ID:ZsUtlw8YO
>>493
半年振りに注意されたか?

498名無しの二郎好きさん:2009/09/14(月) 00:12:31 ID:7mKcT7fsO
>>493
典型的なパラノイアだなこいつは。訳判んねぇ事言ってないで病院に戻れよ。

499名無しの二郎好きさん:2009/09/14(月) 00:36:09 ID:/DZyazkM0
>>489
おいおい、よくわかんねえけど22〜34なら俺行かれねえよ〜。

食欲・性欲ともに十代後半がMAXだったけどな...。

500名無しの二郎好きさん:2009/09/14(月) 07:06:41 ID:tZJZv1H6O
制限なんていらない。
でも臨休があるならメルマガを導入してほしい。
うちは自転車で10分位だから良いけど、遠くから来てる人はかわいそう。
あとそろそろ味噌のトッピングを選びたいね。

501名無しの二郎好きさん:2009/09/14(月) 07:24:27 ID:nwKaUozAO
味噌、麺堅めは受けてる。

502名無しの二郎好きさん:2009/09/14(月) 11:38:27 ID:vF9ZN4HkO
二郎したあとは♀に会いずらいねw 今からドンキでプリケー買って来ようっと 

前のは没収されたからねw

503名無しの二郎好きさん:2009/09/14(月) 12:02:11 ID:wKPHJJyUO
今日松戸休みですけど… 妄想かしら

504名無しの二郎好きさん:2009/09/14(月) 13:20:28 ID:pAJc7N3s0

今日は豚喜も臨休だよ。

505名無しの二郎好きさん:2009/09/14(月) 19:38:13 ID:BDlggiAo0
臨休は事前に教えろとか・・・どんだけ自己中なんだよ。
また「お客様は神様なんだ!」とか考えてるカスが沸いてきたな。
別に松二目的で行って臨休で死ぬわけじゃねーだろ。

506名無しの二郎好きさん:2009/09/14(月) 21:08:46 ID:aNYQIuKMO
>>505

お客様は神様。当然だろ?あの二人の飯の種になってるのは現にそうなんだから。あの二人の接客態度は問題だと思う。まぁ、一度行って頭に来たからどっちでも良いけどな。それでも行こうと思う奴の気がしれねぇ〜。金払うまでの味か?あそこ。まぁ、良いけどな…。

507名無しの二郎好きさん:2009/09/14(月) 21:57:00 ID:IzR/TXZY0
>>506
そんなに不満で再訪する気ないのに
こんなスレに貼り付いてるって悲しいな
もっと他にやることないの?

508名無しの二郎好きさん:2009/09/15(火) 02:05:37 ID:XkBu2BnAO
>>560

頭わいてるな(笑)大体小ラーメンの650円であれだけ盛ってくれる店そうそうないわ。野菜なんてサービスで多く盛ってくれてるんだぞ。少なくとも接客云々言ってる君は二郎自体来ない方がいいぞ(笑)どこの二郎行っても文句いうからな。


おそらく君は味音痴なんだと思うかわいそう。

509名無しの二郎好きさん:2009/09/15(火) 04:53:24 ID:iCCWi8VI0
もちつけ>>508

510名無しの二郎好きさん:2009/09/15(火) 08:09:17 ID:JTqlQQ0AO
松二が気に入らないなら近場の花月にでも行ってこいや

511名無しの二郎好きさん:2009/09/15(火) 09:03:34 ID:Xl3hYt/U0
よしよし、仲良くやってるな!

512名無しの二郎好きさん:2009/09/15(火) 09:53:14 ID:n6HqvkOUO
あ〜あ。ったくよぉ〜。どいつもこいつもうるせぇ〜オタク野郎だな。だ・か・ら〜行かねぇ〜ってんだろうが〜。

513名無しの二郎好きさん:2009/09/15(火) 10:29:09 ID:vsX2.9Ts0
花月でも行ってろクソガキが

514名無しの二郎好きさん:2009/09/15(火) 11:28:17 ID:n6HqvkOUO
>>513

花月近くにあるんですか?おじさ-ん (*≧m≦*)ププッ

515名無しの二郎好きさん:2009/09/15(火) 12:11:46 ID:JTqlQQ0AO
松二のすぐ近くにあるよ。松二行ったことあんのか?引きこもりさんよ

516名無しの二郎好きさん:2009/09/15(火) 12:12:11 ID:iCCWi8VI0
>>512
>>507

517名無しの二郎好きさん:2009/09/15(火) 12:30:10 ID:1MQvukfw0
>>493
>「寒暖の差が有るから客どうしで喧嘩になる」

これって連席や席移動が厳禁になった理由だろ?
冬の寒い日に奥の席が空いて、先客が水を汲みに行ってる間に角席も空いて、その隙に
後客が奥に座ったもんで、先客が大クレームをつけて取っ組み合いの喧嘩になりかけた、
という話を聞いた。

518名無しの二郎好きさん:2009/09/15(火) 12:50:43 ID:n6HqvkOUO
>>515

僕に言ってるの?

もちろん行った事ありますが…っで?

519名無しの二郎好きさん:2009/09/15(火) 13:04:29 ID:FrThcERIO
>>517
そんなことがあったのかワロタ
寒い方が二郎を美味しくいただけそうな気がするが真冬はホント寒いからなあの席

520ID被った:2009/09/15(火) 13:11:08 ID:iCCWi8VI0
まあ松二に限らす空調の風があたるあたらないがあって
ラーメン屋だから火を使うし、おまけ二郎は入り口あけっぱが多いから
すごく暑い日や寒い日は多かれ少なかれ暑い寒いは当然あるわな

521名無しの二郎好きさん:2009/09/15(火) 15:27:35 ID:XkBu2BnAO
>>518

うっさいぞニートでピザのオッサン(笑)


とりあえずこのスレに書き込むな
もう二郎を食おうに食えないのわかったからさ

522名無しの二郎好きさん:2009/09/15(火) 15:29:26 ID:XkBu2BnAO
今日の松二はいつもの味。麺、豚共に美味しい!クオリティー高いと思います。

523名無しの二郎好きさん:2009/09/15(火) 15:54:52 ID:n6HqvkOUO
>>521

ピザ?何ですかそれ?笑

524名無しの二郎好きさん:2009/09/15(火) 21:14:39 ID:Wk17vtvkO
初めて松ニに来ました。液体アブラが強烈で良かったのですが、味に深みというかパンチがありませんでした。富士丸からショウガ味を抜いたような、せつない味でした。遠出したので残念。接客は良かったです。

525名無しの二郎好きさん:2009/09/15(火) 21:53:54 ID:b15pS/VAO
席移動禁止はそういう理由からなのね
松子が意地悪だからだと思ってた
納得、そしてすみませんでした

526名無しの二郎好きさん:2009/09/15(火) 22:43:09 ID:vsX2.9Ts0
>>517
ワロタ

527名無しの二郎好きさん:2009/09/15(火) 23:39:02 ID:vNwbrOgY0
>>517
そんなことあったのか…
松戸ガラ悪いの多いからなぁ

>>524
確かに松戸は他とはけっこうタイプが違うね。
目黒とか川崎みたいにカネシがガッツリ効いたやつのほうが好みの人も
多いだろうな。
ただ松戸は麺が飛び抜けて旨い。アブラがキツ過ぎてグロッキー気味になるがw

528名無しの二郎好きさん:2009/09/16(水) 12:27:35 ID:8nX8b1/gO
今日はどうですか?何か味に変化ありました?行こうか迷ってます。

529名無しの二郎好きさん:2009/09/16(水) 13:08:02 ID:opBDGqH6O
基本的に松二はパンチを求めてくる所ではない。
ここのスープは濃く勝負であって、刺激が欲しければ他の店に行けばいい。

530名無しの二郎好きさん:2009/09/16(水) 19:06:49 ID:ObjnQc1UO
他の店に行けばいい、は書かなくていいのにー
液体アブラが良かった、マルジと比較する人なんだからなおさら
また来てね、でいいのに
最近は西新井・神谷、千住大橋と豚喜の汁無しが素晴らしいな
松戸と神保町は安定してない

531名無しの二郎好きさん:2009/09/16(水) 19:17:06 ID:ce6Ibi7U0
やはり、松戸おたくはレベルが低いんだよ

532名無しの二郎好きさん:2009/09/16(水) 20:05:28 ID:jPR8JtVgO
今日は並び多いから回避だな。

533名無しの二郎好きさん:2009/09/16(水) 20:51:01 ID:NZUSC9060
フジマルや豚喜みたいな亜流と比較するのはさすがにかわいそう
あれが好きならそっちだけでいいだろって感じ

534名無しの二郎好きさん:2009/09/16(水) 20:54:05 ID:eCoJLyBc0
ある種松二も独自の路線行ってるから亜流だけどな・・・

535名無しの二郎好きさん:2009/09/16(水) 21:00:26 ID:NZUSC9060
たしかに麺は俺の好みって訳ではないけど
松戸は本流の二郎

亜流は麺がかけ離れすぎてて・・ちょっとね

536名無しの二郎好きさん:2009/09/16(水) 22:28:29 ID:ObjnQc1UO
>>533は亜流というか松戸以外が嫌いなんだな
比較するのがかわいそうって…視野が狭いというか原理主義というか
あなたがかわいそうだわ

537名無しの二郎好きさん:2009/09/16(水) 22:33:38 ID:7YmzCCs.0
どうでもいい
うざい

538名無しの二郎好きさん:2009/09/16(水) 22:45:08 ID:NZUSC9060
>>536
そんな事は書いていない
亜流の麺が二郎とはかけ離れていて代替とならないと思うだけ

はっきり言おう俺にとって亜流は不味すぎる

539名無しの二郎好きさん:2009/09/16(水) 23:11:59 ID:ObjnQc1UO
そうか。俺も富士丸・豚喜の汁無し、陸以外は苦手だわ。
でも最近の松二おかしくね?なんか夏前ぐらいから急に味落ちた気がする
麺細くしても大して気にならなかった
だけど夏スープに変えてから液体アブラが強すぎる
味もコクがなくなった気がする
ブタは安定してるけど。
最近は近場に避難してる

540名無しの二郎好きさん:2009/09/16(水) 23:13:33 ID:1ElqYhZ60
今日は豚が共食いしてたお!!
ブヒブヒいいながら女が夜一人で食ってたお!
子豚野菜マシ

541名無しの二郎好きさん:2009/09/16(水) 23:16:28 ID:ftL7XBW20
松戸は本流扱いなんかされて無いだろ。
三田基準で言えば亀戸などと同じく亜流扱いじゃないかね。
守谷の方がずっと本流の味と思うぞ。

亜流上位組の豚喜やフジマルが不味すぎるってのは
言いすぎだろw
それか二郎がホントは合わないとかw

542名無しの二郎好きさん:2009/09/16(水) 23:32:22 ID:Nru8gmEk0
たかがラーメンじゃないか

個人的には松二の味は好きだがな

543名無しの二郎好きさん:2009/09/16(水) 23:41:24 ID:NZUSC9060
陸は知りません
麺が俺にとって重大なんだがフジマルや豚喜が三田にちかいですか?
亀戸?もちろん二郎です
最近行ってないけど食いたくもなる

個人的に二郎は大好きなんですよ

おやすみ〜

544名無しの二郎好きさん:2009/09/16(水) 23:49:13 ID:jPR8JtVgO
他と比べる意味なし。

それぞれ行きだい店に行け!


以上

545名無しの二郎好きさん:2009/09/16(水) 23:57:51 ID:vjpOOvNwO
>>544

おっしゃる通りですね。(^_^;)

546名無しの二郎好きさん:2009/09/17(木) 00:20:25 ID:SHDOESAQ0
二郎中毒者が発作に見舞われた時に、食ったら発作を鎮められるかどうか?
これはあると思うな。

俺は松戸では満足して帰れるが、新宿・池袋・高田馬場・鶴見・品川・亀戸・
その他フーズ系や亜流店では発作が治まらない。てか逆に激しくなりそうだ。

547名無しの二郎好きさん:2009/09/17(木) 08:29:01 ID:4J9JLV5Y0
ここって、麺半分の注文できますか?

548名無しの二郎好きさん:2009/09/17(木) 08:52:12 ID:EfmkEuWQO
半分はわかりませんが少なめは可能だった気が…

549名無しの二郎好きさん:2009/09/17(木) 09:14:57 ID:f6MMzu6Mo
麺半分でオーダーしてるのは何回か聞いたことがあるよ。
松子さんは普通に聞いてたけど、麺少な目と変わらないかも知れないね。

550名無しの二郎好きさん:2009/09/17(木) 11:19:55 ID:EfmkEuWQO
ところで今の並びはどれくらいでしょうか?

551名無しの二郎好きさん:2009/09/17(木) 15:25:03 ID:iT6FMVAMO
>>550
行列実況スレを見よう

552名無しの二郎好きさん:2009/09/17(木) 18:56:06 ID:3YF/am4s0
おらも松二が二郎の味だと思っている
他の二郎も松二のレシピ教えてもらえばいいのに・・・・・

553名無しの二郎好きさん:2009/09/17(木) 23:40:59 ID:5ZOBPwtoO
麺少なめは、普通に出来るよ〜。
松子さんが笑顔で聞いてくれる。

554名無しの二郎好きさん:2009/09/18(金) 02:53:15 ID:CrRDUJ/2O
少なめ頼むと多かったら残してください。って言ってくれることも。
さぁ、今日は味噌だ!!

555名無しの二郎好きさん:2009/09/18(金) 06:36:14 ID:drVzX53IO
昨日大ラーメン食べました!いやぁ麺、豚共に美味しい!!

556名無しの二郎好きさん:2009/09/18(金) 09:06:42 ID:dUZj5FH.0
>>554
>少なめ頼むと多かったら残してください。って言ってくれることも。

それは味噌の場合。醤油の場合は麺量指定可能。
味噌は、分量、作り方を頑なに変えない。

557名無しの二郎好きさん:2009/09/18(金) 19:55:29 ID:5JT2QoW20
          ,、-――-、,
         ,i'゛     _,.-、ヽ
         i .r-‐''ーv'´   ! .i
           l !         ヽ.!
          ∨,. -__-==r‐''´`)ス
            rl![   ,) ヽ__./ l, l
          ! l  ̄,イ、_,.入  l、!
            `ヽ. ' ,r;==、:、 トj、 <みんなにうめーもん食わしてやるっ!
          _,ヽ l` -‐'´l! /  ` ー 、
          , -'´  ヽl!、 l! ,,イ        ヽ、
     ,.r'´        ̄  _,. '         ヽ
    /,.:;     ;     _    r          ヽ
..  /      ,..、   `  '´                ヽ
   !    rー-k'__ノ         (`r―‐,ヽ        i
  l    !  ̄`ー!         (二 ̄ ,::ヽ ,.,      l
  /   ./  二_フ         (r--  ;、 l!       l
. /.  ,r'  .、__.ノ            ヽt_,:::.   !、     l

558名無しの二郎好きさん:2009/09/19(土) 09:16:10 ID:ntjMBkkUO
昨日のJK詳しく。
松子に怒られてた?

559名無しの二郎好きさん:2009/09/19(土) 15:22:22 ID:UainxPfE0
来週ですが、月以外は営業するのでしょうか?

560名無しの二郎好きさん:2009/09/20(日) 00:16:01 ID:YOpYWH4w0
>>558
怒られてたつーか、右側3つ連席だったからくっついて喋ってたら、青いシールの前に座ってくださいと。
後から座る人が間隔が狭くなっちゃうからって言ってたな。

あとJKの一人が「薬味は無しで!」と声高らかにw、松子さんも「薬味?薬味って何ですか?」と聞き返してた。
食べきったかは分かんないけど、とんちんかんなやり取りに吹き出しそうになったよw

561名無しの二郎好きさん:2009/09/20(日) 00:28:02 ID:YOpYWH4w0
>>559
あ、昨日つか、金曜夜の時点で券売機横には貼り紙は無かったです。
日曜には連休予定の貼り紙が出されるかも知れませんね。

562名無しの二郎好きさん:2009/09/20(日) 15:15:32 ID:9lhUN9ZYO
>>561

今日も張り紙なかった。

通常営業なんだろうね。

563名無しの二郎好きさん:2009/09/20(日) 17:03:30 ID:02tBCDdkO
そう思わせといて火曜日に並ぶとシャッターに、、、

564名無しの二郎好きさん:2009/09/20(日) 17:04:43 ID:0sNcS6ygO
貼り紙はなし


今日のは小ラーメンだったから完飲してしまった

565名無しの二郎好きさん:2009/09/20(日) 19:51:15 ID:i2CtzPm20
>>561 >>562
ありがと。
火曜日に並びます!

566名無しの二郎好きさん:2009/09/20(日) 19:56:15 ID:5z.GVvJMO
夜の部にも貼り紙なし
通常営業でしょ きっと

567名無しの二郎好きさん:2009/09/21(月) 12:33:06 ID:SGyvUaeg0
明日は通常営業してるのかしら?

568名無しの二郎好きさん:2009/09/21(月) 19:04:09 ID:Kf3L6a1.0
明日は混みそうだな。
この近辺じゃ一之江と松戸しか営業してないからな。
とみ田あきらめたヤツらも来そうだしな。

569名無しの二郎好きさん:2009/09/22(火) 07:39:00 ID:LAc0FUJsO
今のところ臨休貼紙はありますか?近所の親切な人教えて下さい

570名無しの二郎好きさん:2009/09/22(火) 08:53:45 ID:PWe7amZc0
ちなみに一之江は今日休みだよ

571名無しの二郎好きさん:2009/09/22(火) 12:44:43 ID:LAc0FUJsO
コラ蝶野。今日のブレはなんだ?豚固いしスープがクスリっぽかったぞ

572名無しの二郎好きさん:2009/09/22(火) 17:33:51 ID:FV1LeuaEO
あれ。美味しくないってこと?

573名無しの二郎好きさん:2009/09/22(火) 18:09:22 ID:MUwuvr8o0
土曜、今日の昼と食べたけれど、確かにスープ不出来だったと感じたわ。
俺自身が松二に慣れすぎて満足を得られなくなってきたのか、とか思ったりも
してたんだが。

574名無しの二郎好きさん:2009/09/22(火) 18:30:13 ID:FV1LeuaEO
今蝶野さんにワンセグつけながら食べてる馬鹿が注意されてた。当然だよね。

575名無しの二郎好きさん:2009/09/22(火) 18:43:42 ID:Go9nZBdAo
今度は札パチンで怒られてる奴がいたよw

576名無しの二郎好きさん:2009/09/22(火) 18:47:20 ID:FV1LeuaEO
あぁ

蝶野さん割れちゃうだろって怒ってた。

577名無しの二郎好きさん:2009/09/22(火) 19:58:30 ID:PWe7amZc0
きょうは悪い方にぶれてたな。麺は柔らかすぎるし、スープがイマイチ。
なんか初めて来たような人が多かったような。出入り口ふさいでるわ、店内に3人で待つわと。
あと、後ろに並んでた奴、詰めすぎて俺の横に並ぶなよ。

578名無しの二郎好きさん:2009/09/22(火) 20:56:24 ID:EmNY9Law0
>>574-576

覚えていたら一言一句再現してみて「・・・・・・」

579575:2009/09/22(火) 22:09:24 ID:CUcElg7c0
割れちゃうよ
 は・は・は・・・(薄笑い)
  すぐ割れちゃうんだよ...

みたいな、まぁ、怒るつっても怒鳴りつけたりする訳じゃないからw

580名無しの二郎好きさん:2009/09/22(火) 22:19:58 ID:jll2E1Y.0
>>578
この前、オッサンがパッーン!と置いてたときは、
「旦那、そっと置いてくれっかな? みんな割れちまうんだよな」
麺を混ぜながらオッサンの顔を横から覗き込んで言ってたぞ。
オッサン「スミマセン!」ってビビってたな。

581名無しの二郎好きさん:2009/09/22(火) 22:49:01 ID:WrjxD0hYO
おかしいな?むかし松二の社訓で、パチンと鳴らすのが粋って読んだ気がするけど

582名無しの二郎好きさん:2009/09/22(火) 23:19:47 ID:LPN8EyTI0
節子それ社訓やないコピペや

583名無しの二郎好きさん:2009/09/23(水) 03:42:45 ID:HqBEVYJc0
20時くらいに並ばないと宣告されるくらいに
並んでたし閉まるのも少し早かったなorz

584名無しの二郎好きさん:2009/09/23(水) 11:45:15 ID:zx/a7jHoO
昨日ブレてたけど今日のスープはどうでしょうか?

585名無しの二郎好きさん:2009/09/23(水) 12:19:09 ID:yT6HmjtIO
ブレてる=まずい

586名無しの二郎好きさん:2009/09/23(水) 16:10:23 ID:wQgm/td60
このまえ「危ないから顔前に出さないでくれるかな」
って客に言ってた
客はムスっとしてたけど、一理あるよな。
確かに水切りの水はねたりして危ないよね
蝶野さんGJ!!
なんで覗き込むの?

587名無しの二郎好きさん:2009/09/23(水) 16:21:20 ID:1Hhwp/CEO
顔出さなくても湯きりのお湯飛ぶときある

588名無しの二郎好きさん:2009/09/23(水) 17:14:57 ID:ZOcq4r5E0
あるある

589名無しの二郎好きさん:2009/09/23(水) 20:13:54 ID:tvVZ4qt.O
今日は並びが少ないよ

590名無しの二郎好きさん:2009/09/23(水) 22:23:22 ID:sJ2irG9Q0
1年以上前だけど、席を立って、蝶野さんがブタ切ってるところを覗き込んでる
中国人が居たのを思い出したw

>>589
今日の夜は空いてたようですね。19:30頃だったか、2人位しか居なくて休みかとオモタ

591名無しの二郎好きさん:2009/09/23(水) 22:59:14 ID:tvVZ4qt.O
列は切れそう切れなかった
今日は久々に端豚三昧でウマーだった

592名無しの二郎好きさん:2009/09/24(木) 07:48:01 ID:/Wwp1TWIO
>>584
昨日の昼の部の松戸
スープよくなかったよね?
松戸って、ああいう味なのかな?

593名無しの二郎好きさん:2009/09/24(木) 16:02:29 ID:RkuwdCuwO
今日は文句なしに美味かったですよ

594名無しの二郎好きさん:2009/09/24(木) 16:45:39 ID:02dTeb.I0
>>593
昼食ったけど、同意。スゲー旨かった。
ここんとこ二連敗だったから、嬉しい。
このスープの違いは何なんだろうなあ…前回はちょうど肉投入してたが…
最大にスープが濃いタイミングだと良いんだろうか。

595名無しの二郎好きさん:2009/09/24(木) 17:28:20 ID:z4GsqJSUO
蝶野さんのキレた場面に何度も遭遇した俺が通ります。
ライト 昼の営業の終わりぐらいに小説読みながら喰ってる親父にやんわりと

ヘビー ファーストでワンセグ見ながら、友達と馬鹿デカい声で喋ってた奴に雷

超ヘビー 金を入れてもいないのに食券が出ないとかぬかした三国人に核投下
こんな感じ?

596名無しの二郎好きさん:2009/09/24(木) 17:30:22 ID:k9JCLbFUO
マジ?
唐土の人はそんなにひどいの?

597名無しの二郎好きさん:2009/09/24(木) 17:37:52 ID:z4GsqJSUO
大マジ、蝶野さんって客が入ってきて、食券を買ってる時
客の頼む大きさを見る時があるんだけど
明らかに金入れてない馬鹿が居て「お金入れないと買えませんよ〜」とか言ったら
「私買ったよ!!」とかファビョり始めて、問いつめたら白状したんだけど
その後の事は恐ろしくて恐ろしくて・・・

598名無しの二郎好きさん:2009/09/24(木) 18:34:01 ID:30s0BOMw0
>>597
そこをなんとか詳しく

599名無しの二郎好きさん:2009/09/24(木) 19:15:49 ID:z4GsqJSUO
あんまり詳しく書くとバレちまうからほどほどにするけど
とりあえず、警察に電話するって言ったら、またファビョってきたんだけど
蝶野さんがかなりキツいこと(差別的な事では無く)を怒鳴る様に言って
その後、ラーメン屋ってのは薄利多売でたかが一杯でもタダにすると凄く大変なんだ
みたいな感じの事を言って、所帯持ちの奴だったから
あんた、そんな事やってていいのか?みたいに説教して、この件は不問にするけど、しばらくは出禁って事で収まった
が、その後のロットの乱れが大変な事になり、常にツンドラ状態だった

600名無しの二郎好きさん:2009/09/24(木) 20:32:06 ID:XfsiD6kg0
さっき行ってきたけど
まだ冬仕様じゃなかったなー
これから楽しみです♪
蝶野さん、冬仕様の個人的に好きなんで楽しみにしてます。

601名無しの二郎好きさん:2009/09/24(木) 23:47:09 ID:0Nik9bVE0
>>599
へええ。やっぱり客商売って大変だよな。とくにラーメン屋なんかは。

602名無しの二郎好きさん:2009/09/25(金) 00:21:41 ID:AYGLbG4c0
いろんな悪いことする奴いるんだねぇ。

具体的にはどういう罪名および罰状?おしえてエロい人。

でもホントの誤作動・故障だったら・・・?ない?

603名無しの二郎好きさん:2009/09/25(金) 00:24:11 ID:AYGLbG4c0
あ罰条?

604名無しの二郎好きさん:2009/09/25(金) 00:33:59 ID:JNPe8afcO
人を欺いて財物を交付させ…で詐欺罪だね
相手が券売機だと詐欺ではなく窃盗だけど、
今回は店主を騙しにかかってるから詐欺罪

605名無しの二郎好きさん:2009/09/25(金) 00:39:09 ID:/BjJgp.QO
>>602
とりあえず入管法違反じゃね?

608名無しの二郎好きさん:2009/09/25(金) 12:44:03 ID:Xu6qdU9I0
今日は普通だた。この時間空席なんてあるんだな。

609名無しの二郎好きさん:2009/09/25(金) 12:48:51 ID:6QZMDvxkO
いやぁ美味!

ぺろりと平らげた

610名無しの二郎好きさん:2009/09/25(金) 22:20:23 ID:7rgHgxn6O
明日の夜はやっぱり混むのかなぁ?

611名無しの二郎好きさん:2009/09/26(土) 15:45:14 ID:oSGBiWvEO
数ヶ月振りに訪問した。
豚がトロトロの柔らかさで旨かった。
スープが脂が多かったが、最近はこれが 基本なのか?
脂少なめいう人が多かったのが頷ける。

612名無しの二郎好きさん:2009/09/26(土) 19:39:15 ID:7Eo57nJkO
ここも、色々有るがあまり荒れないね。
よい店だね。
それに比べて西武系は…

613名無しの二郎好きさん:2009/09/26(土) 20:29:41 ID:o30./bUIO
>>612
小田急系はどうよ?

614名無しの二郎好きさん:2009/09/26(土) 20:35:24 ID:1Z6DINXg0
天井桟敷の客がうるさいだけ。

615名無しの二郎好きさん:2009/09/26(土) 20:36:56 ID:UEA78WHgO
ここは店主にソフトパワーがあるからでしょ。

616名無しの二郎好きさん:2009/09/26(土) 20:58:01 ID:T690f2iIO
荒れないのは…
老若男女のバランスが他店より良いからじゃないかな?

617名無しの二郎好きさん:2009/09/26(土) 22:21:12 ID:mMA0RxUU0
数年前は手がつけられずここでも2ちゃんでも松戸=お豆だったのが懐かしい・・

618名無しの二郎好きさん:2009/09/27(日) 11:22:55 ID:10gDth.MO
日曜日の昼って混みますよね?

619名無しの二郎好きさん:2009/09/27(日) 12:35:34 ID:10gDth.MO
気にせず並んでしまった(笑)

いやぁ美味!

620名無しの二郎好きさん:2009/09/27(日) 18:15:34 ID:2JOgk9s6O
連休明けから開店前は、並び凄くなった気がする。
今も20人越えてるよ

621名無しの二郎好きさん:2009/09/27(日) 18:58:16 ID:8T4c7/A6O
マツジ、今日初めて食ってもきたけど、カネシガツンで美味いかった!
松子さんも笑顔でやんわりしてて優しいじゃん
絶対また逝こう
今度は味噌喰ってみたい
味噌は冬季限定なのかすら?

622名無しの二郎好きさん:2009/09/28(月) 00:33:49 ID:mD4c3xIw0
松子さんと店主で麺揚げのとき

「せいや!よいしょ!」と言う。そのうち客も参加。

みんなニコニコ!

623名無しの二郎好きさん:2009/09/28(月) 00:38:50 ID:CRH0wHac0
>>622
キショイ

624名無しの二郎好きさん:2009/09/28(月) 01:19:29 ID:mD4c3xIw0
たしかにキショいよな、あれ。しかも不味いし。

625名無しの二郎好きさん:2009/09/28(月) 18:39:51 ID:I/2whs2AO
明日は松二行かなくては!最近大ラーメンに対応してきた自分は…

626名無しの二郎好きさん:2009/09/28(月) 18:46:20 ID:kX/Zqyx20
糖尿間違いなしだね

627名無しの二郎好きさん:2009/09/29(火) 11:44:27 ID:NvndtjAwO
今日は空いてますか?

628名無しの二郎好きさん:2009/09/29(火) 12:52:01 ID:YtUHXj7.0
>>627
昼の部は空いてた。外待ち0の時が多い。

629名無しの二郎好きさん:2009/09/29(火) 13:28:15 ID:zafkWkwU0
12:15くらいに見たときは、外2人しか並んでなかった。
現地いま小雨なので、昼間は空いててチャンスかもね。

630名無しの二郎好きさん:2009/09/29(火) 13:37:32 ID:NvndtjAwO
ありがとうございます。これから現地向かいます!

631名無しの二郎好きさん:2009/09/30(水) 12:38:09 ID:kAeI2IqYO
現地どうですか

632名無しの二郎好きさん:2009/09/30(水) 13:06:26 ID:7p.XO8rQ0
現在外待ち7人

633名無しの二郎好きさん:2009/09/30(水) 13:56:16 ID:uJgaW83UO
そういえば松二の常連さんってどんな人がいるかわかりますか?何回か見たことある人いたら報告を!

634名無しの二郎好きさん:2009/09/30(水) 15:33:56 ID:7p.XO8rQ0
やべぇ、、今日んまかったぁ〜
冬仕様に向かっているのだろうか。

635名無しの二郎好きさん:2009/09/30(水) 16:46:31 ID:6FKzYQMgO
>>633
知ってどうすんの。

636名無しの二郎好きさん:2009/09/30(水) 17:38:00 ID:tN3Nv9kUO
身長180くらいのウガンダみたいな人はよく見るな。

食い過ぎだと思う。

637名無しの二郎好きさん:2009/09/30(水) 19:00:30 ID:shHcP7D2O
≫633
週末ほぼ先頭かな…
スープ飲み干す
超七三の中国人顔親父

638名無しの二郎好きさん:2009/09/30(水) 19:55:34 ID:N1s1E8t.O
>>633
オレ!
身長170のナイスガイ!!

639名無しの二郎好きさん:2009/09/30(水) 20:03:29 ID:/AMkX/5AO
>>633
俺モだ!

640名無しの二郎好きさん:2009/09/30(水) 20:06:34 ID:95AibBVg0
客晒しとか最悪だな
ところで新しい店員入ったの?

641名無しの二郎好きさん:2009/09/30(水) 20:54:03 ID:qt8gjMMAO
今、食ってきたが券売機で大が売り切れになってたな。眉二も同じ状態だが麺切れ防止と残す奴対策なのかな?松二は小の野菜マシで腹一杯になるが、眉二は大にしないと物足りないからな。
客で野菜ニンニクカラカラとか言ってる奴がいたが松子何も言わなかった。一之江だとカラカラ通用するが松二で言ってる奴初めて見たわ。

642名無しの二郎好きさん:2009/10/01(木) 00:35:01 ID:itZr4WDA0
明日行くぜ

643名無しの二郎好きさん:2009/10/01(木) 00:53:49 ID:itZr4WDA0
俺も行く

644名無しの二郎好きさん:2009/10/01(木) 02:59:02 ID:jVqjArjQ0
あたいも行く

645名無しの二郎好きさん:2009/10/01(木) 09:21:54 ID:ezQI9gnE0
わしも行こうかのぉ〜

646名無しの二郎好きさん:2009/10/01(木) 09:40:36 ID:HeVkVS5E0
おいどんも行くでごわす。

647名無しの二郎好きさん:2009/10/01(木) 09:42:21 ID:csg4OL2c0
ん、いっちゃうっ

648名無しの二郎好きさん:2009/10/01(木) 09:52:52 ID:0asDjEpsO
わんわん!

649名無しの二郎好きさん:2009/10/01(木) 11:08:29 ID:slMlM2dsO

ドピュ〜

ε=( ̄。 ̄;A ふっ

650名無しの二郎好きさん:2009/10/01(木) 12:21:30 ID:ezQI9gnE0
10月1日に女子高生が夏服から冬服に変わるの一緒に
スープも夏仕様から冬仕様になるのでしょうか?
今日、昼逝った人いる?

651名無しの二郎好きさん:2009/10/01(木) 12:56:00 ID:yqjNvaJEO
冬仕様、夏仕様は実際あるようですね。私は夏仕様が好きです!

652名無しの二郎好きさん:2009/10/01(木) 14:48:36 ID:BftHP.Ok0
昨日の夜食ったけど、ちょうどスープが冬仕様に向かってる感じ
液体脂がすごく多いんだけど、味はイマイチな状態

653名無しの二郎好きさん:2009/10/01(木) 15:03:40 ID:yqjNvaJEO
今日の夜食べに行く予定なので食べ終わったらレポートします!

654名無しの二郎好きさん:2009/10/01(木) 15:12:25 ID:HeVkVS5E0
>>652
>液体脂がすごく多いんだけど、
乳化してないんなら「冬仕様」じゃないんじゃない?

655名無しの二郎好きさん:2009/10/01(木) 17:03:49 ID:ezQI9gnE0
冬仕様はカネシよりダシが効いてる感じだよな
そしてなんか夏より気持ち的にとろみがある感じ
>>653
レポ4649!

     マッド倶楽部

656名無しの二郎好きさん:2009/10/01(木) 18:51:22 ID:yqjNvaJEO
予告通り食べてきました!
これは冬仕様決定ですね。脂の膜がすごいです(笑)私的にはまだ本調子の冬仕様ではないかも。膜がもっとすごかった気がするので!

657名無しの二郎好きさん:2009/10/02(金) 00:17:55 ID:Sv2438QwO
明日会社休んで行くぜ

658名無しの二郎好きさん:2009/10/02(金) 00:20:06 ID:Sv2438QwO
俺も行くぜ

659名無しの二郎好きさん:2009/10/02(金) 01:34:07 ID:8UtxTlYY0
よし!
俺も行く。

660名無しの二郎好きさん:2009/10/02(金) 02:21:43 ID:OP83o9B2O
木曜日に味噌を食べた。
前に食べた時よりも唐辛子もはいり辛さがまして、マッタリピリリとして美味しかった!!
何より野菜と味噌の相性がいいです。豚もトロトロサクサクで旨かった。

でも毎回食券買うときに普通のにしようか迷って、その後は一口食べるまで小豚でよかったかなぁ…と思ってしまう。
食えば天国です。

661名無しの二郎好きさん:2009/10/02(金) 06:11:15 ID:0ZLyN4Sg0
>>654
>乳化してないんなら「冬仕様」じゃないんじゃない?

だから「冬仕様に向かってる感じ」なの
昨日は気温が低かったから、スープ温度を保つために液体脂が多かっただけかもしれんけど

662名無しの二郎好きさん:2009/10/02(金) 09:04:03 ID:A2BHk9h20

「冬仕様」のスープ。
入口の角席になっちゃったんでコート着たまま食う。
冬が来るのう!

663名無しの二郎好きさん:2009/10/02(金) 09:43:30 ID:YmyfKV2s0
冬がくる〜♪
冬二郎早く食べたい

664名無しの二郎好きさん:2009/10/02(金) 22:09:18 ID:cMG4tmfk0
二郎食うときは汗かくから、冬はとくに角席がいい長ひょろの俺

665名無しの二郎好きさん:2009/10/02(金) 23:00:51 ID:/SUzk9rk0
冬バージョンから夏バージョンへはスパッっと切り替わるけど、
冬バージョンへの切り替えは毎年時間がかかるよな。
背油の量を増やしていって、継ぎ足し継ぎ足しで適度に乳化するまで
2、3週間はかかる。再来週の週末くらいが純冬仕様かな。

666名無しの二郎好きさん:2009/10/02(金) 23:06:58 ID:bcFXCUH20
継ぎ足してる前の日の残りスープは濾して油抜いてる

667名無しの二郎好きさん:2009/10/02(金) 23:29:13 ID:/SUzk9rk0
漉しても溶けた脂は抜けないと思うぞ。
背脂の筋やら野菜やらのカスを除いて臭みが出ないようにしてるってことだろ。

ともあれ、冬仕様と夏仕様の違いは液状化した脂の量だと思う。
適度に乳化して甘味と旨味が増したのが冬仕様。
夏仕様はキレがいいからカネシ強調されて塩分が不足するアッツい時には、
よりウマーなんだけどね。

668名無しの二郎好きさん:2009/10/03(土) 09:21:56 ID:zVhlHcL20
なぜ、夏仕様と冬仕様が存在するのでしょうか?
他の二郎ではそういうのはあまり聞かないようなんですが・・・

669名無しの二郎好きさん:2009/10/03(土) 09:36:26 ID:p4.eYCe.0
今日は松戸祭りだけど、昼の営業ってやるの?

670名無しの二郎好きさん:2009/10/03(土) 16:24:43 ID:Vtir/22gO
>>669
やってるよ。食ってきた。貼り紙無かったから夜の部もやると思う。今日はカネシ立ってデフォで若干カラメだった。でも美味さは変わらず。

671名無しの二郎好きさん:2009/10/03(土) 20:07:44 ID:EY53tA6U0
今日の昼、湖鐘高校の馬鹿ども5人組、後ろに10人以上並んでるのに堂々と割り込みしてた
湖鐘高校は学力レベルが急降下していると聞いたが、本当だと思った
60以下になっちゃった?

672名無しの二郎好きさん:2009/10/03(土) 20:23:42 ID:RyvC1GRI0
協力して撲滅したいもんですな

673名無しの二郎好きさん:2009/10/03(土) 21:21:17 ID:UtjaCbg60
今日の夜はさっぱり目だけど美味かったな

たまに学生の団体でマナーの悪いのいるよな、店内でも大声でしゃべっててヲヤジさんが嫌な顔してるの気づけと

674名無しの二郎好きさん:2009/10/03(土) 22:56:19 ID:glPM7BRIO
>673
わかる

675名無しの二郎好きさん:2009/10/04(日) 02:06:00 ID:J13u/S6gO
今日ファースト狙うかな

676名無しの二郎好きさん:2009/10/04(日) 08:24:29 ID:BTo33feg0
ずっと並んでいた客に対して麺がなくなったからお帰りくださいという店

677名無しの二郎好きさん:2009/10/04(日) 08:34:57 ID:J13u/S6gO
そりゃ師匠の亀親父譲りだろ

678名無しの二郎好きさん:2009/10/04(日) 08:36:31 ID:2JoPtUHI0
>>676
時差宣告まだ見たこと無いんだけど、どれぐらいの確率で遭遇するんだろうな。。。
腹空かして並んでいたのに急に帰れと言われたら、、、腹立たない人のほうが少ないんじゃないだろうか。

679名無しの二郎好きさん:2009/10/04(日) 11:06:07 ID:dpK56TQg0
昨日の昼13:00頃にならんでいたら、一旦止んだ雨がまた降り出してきた。
松子さんが並んでいる人たちを気遣って店にストックのある分傘を貸していた。
素晴らしい気遣いだと思う。

680名無しの二郎好きさん:2009/10/04(日) 11:10:51 ID:6nyu.9LkO
今日は夜の部やるのでしょうか?気になります

681名無しの二郎好きさん:2009/10/04(日) 11:16:51 ID:rRr4Cxtk0
ラーメン屋に限らず行列店なら宣告はつきものだろ
宣告が嫌なら早めに行くか少し事前リサーチしとけば済む話

682名無しの二郎好きさん:2009/10/04(日) 12:16:43 ID:2JoPtUHI0
>>681
いや普通は長時間並んだ後に宣告されるなんてことは無いだろ。
どこの二郎でも、麺が無くなるのを予測して先に行列をストップさせるよ。

683名無しの二郎好きさん:2009/10/04(日) 12:32:13 ID:rRr4Cxtk0
>>682
普通は行列店なら被宣告者は出るでしょ。それに長時間て何分?
この辺で切られそうとか予測つかなもんかね。

684名無しの二郎好きさん:2009/10/04(日) 12:34:17 ID:GdILaSMsO
>>680
今、食べて来た
夜は営業と思います?
券売機の貼り紙は10日(土)臨休

685名無しの二郎好きさん:2009/10/04(日) 12:44:19 ID:2JoPtUHI0
>>683
>普通は行列店なら被宣告者は出るでしょ。それに長時間て何分?
何分とかは俺はされたことないし見たこともないから分からないけど、
>>676みたいな話はたまに聞く。
被宣告って、普通は列に並ぼうとした時点で、最後尾の人に言われるだろ?
そうじゃなくてしばらく並んで時間が経ってから松子あたりに「ここから後ろ売り切れです」って
言われるんじゃない?

686名無しの二郎好きさん:2009/10/04(日) 15:50:33 ID:rRr4Cxtk0
>>685
こんなとこでたまに見るレスを鵜呑みにするのもなんだし
実態が全く分からない人が無理して語ることもないでしょ
俺は何度も諦めたり宣告されたりしてるが長時間てどれ位なのか知りたい

687名無しの二郎好きさん:2009/10/04(日) 16:54:06 ID:ca.4p9R.O
15分くらい並んで松子さんが出てきて「すみませんがココまでです」ってバッサリ切られた事はあるよ。
仕方なくラーメン三昧へ!

688名無しの二郎好きさん:2009/10/04(日) 17:30:44 ID:6nyu.9LkO
度々すいません。夜の部は今日やるのでしょうか?

689名無しの二郎好きさん:2009/10/04(日) 18:05:05 ID:wUUmJb0kO
今日はじめて味噌食べた。うまいけど、中毒性はないね

690名無しの二郎好きさん:2009/10/04(日) 18:40:47 ID:2JoPtUHI0
>>687
それキツイなぁ…閉店前に行列が予想を超えてて、麺が足りなくなったんだろうか。
憶えてたら時間とか教えて欲しい。

691名無しの二郎好きさん:2009/10/04(日) 19:00:33 ID:KUm8B7VkO
>>687
並んだ時はどんな日の何分頃で何人並んでた?

692名無しの二郎好きさん:2009/10/04(日) 20:21:56 ID:3H1grRHI0
オレも何度か切られたことあるから、夜は8時30分過ぎてたら一回店内に顔出して確認してから並ぶようにしてる
それに8時15分並びでギリだったときもあるから
だいたい残3ロットくらいで人数確認するから8時以降で12人以上ならんでたら気をつけた方がいい

693名無しの二郎好きさん:2009/10/04(日) 20:48:06 ID:rRr4Cxtk0
営業時間内に座れる人がきられる確立は低くない?どれくらいの確立かな?
営業時間内に座れなさそうな並びの時は諦めるかだめ元で並んでるよ
連休とか週末はそれよりも若干早めに想定してる

694名無しの二郎好きさん:2009/10/04(日) 20:49:58 ID:ca.4p9R.O
>>687だけど、並んだのは平日の8時半近くだったなぁ。
待ちは10人くらいだった気がするけど。
日によって、9時過ぎてもやってる時もあるからね。
9時過ぎて入った事もあるし。
一概には言えないけど。

695名無しの二郎好きさん:2009/10/04(日) 21:09:37 ID:2JoPtUHI0
>>694
うーむ、、8時半で待ち10人は危険領域か…
既に並んじゃってるのに切られるのは涙出そうだから、8時過ぎてたら俺も>>692みたいに
店に確認してから並ぶようにしよう。正攻法だし、ひと声かけるって、良いやり方だね。

今日昼喰ってきたけど、すげぇ旨かった。カネシ強めかもしれないが、出汁もしっかり出てた。

696名無しの二郎好きさん:2009/10/04(日) 22:14:01 ID:yhDqfbAQO
20時半で10人待ちだと、店内に入ったら21時少し前だからね。

697名無しの二郎好きさん:2009/10/06(火) 00:04:51 ID:BqgQ5dDM0
基本8時半が目安で大丈夫だと思うけどね
8時半過ぎでそのときの並びが10人超えてたらヲヤジさんに確認

「今○○人並んでるんですけど、今から並んでも大丈夫ですかね?」って聞けば
残りの麺の数見て「まだ大丈夫じゃない?」「ちょっと厳しいかな」って教えてくれる。

あと早めに終わりそうなとき、松子さんが並んでる人に
「残りが少ないんで、あとは普通(小)にしてください」って調整してくれるときもある。

698名無しの二郎好きさん:2009/10/06(火) 14:34:43 ID:Nngbc/j2O
今日は小ラーメンのカラメ頼んだらいつもよりカラメだった

699名無しの二郎好きさん:2009/10/06(火) 18:45:37 ID:EPCUmPQAO
で、新しい助手の名称は?

俺は第一印象で「お松」なんだけど。

700名無しの二郎好きさん:2009/10/07(水) 09:12:27 ID:53N6wNa20
>>699
新しくないから、前から入ってるよ。動作見れば判るだろ。

701名無しの二郎好きさん:2009/10/07(水) 13:31:04 ID:53N6wNa20
今食ってきた。スープど乳化、冬仕様になったね。

702名無しの二郎好きさん:2009/10/07(水) 17:49:30 ID:1naTR7BYO
松二のスープ、麺、豚共に病み付きになる件について

703名無しの二郎好きさん:2009/10/07(水) 18:09:18 ID:Sd87rs2QO
昨日は乳化してなかったのに

704名無しの二郎好きさん:2009/10/07(水) 22:36:37 ID:Df4uBG9E0
>>702
ヒント:白い粉

705名無しの二郎好きさん:2009/10/07(水) 22:57:24 ID:1kIzLLFA0
乳化っていうと長浜ラーメンのスープみたいに真っ白なのが思い浮かぶんだけど、
どれぐらいのもんなんだろ。

さっき行って来たけど、確かに多少白濁しているような気もしたが、いつも通り透明脂も多かったな。
個人的には大満足。ここんとこずっと当たりだ。俺はカラメが合うらしい。

706名無しの二郎好きさん:2009/10/07(水) 23:44:31 ID:Nh3XiHaY0
>>705
おまえはまず乳化現象について勉強したほうがいい

707名無しの二郎好きさん:2009/10/08(木) 00:31:27 ID:X.SIohSI0
日付変わって10/7夜の部は液体油多めで脂は溶けておらず乳化してませんでした。

708名無しの二郎好きさん:2009/10/08(木) 00:46:45 ID:RWBAz3dc0
>>706
横だが釣り乙

709名無しの二郎好きさん:2009/10/08(木) 08:51:56 ID:tKxRgWMkO
松戸に乳化はなし!

710名無しの二郎好きさん:2009/10/08(木) 09:24:36 ID:EVNaWtag0
773 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/08(木) 09:07:47 ID:Yt3r2X7S
『都合により休ませて下さい』
シャッター前の貼紙より

711名無しの二郎好きさん:2009/10/08(木) 09:30:23 ID:3B5vRNKA0
メルマガほしいですね。
それにしても>>.710さんの天才には感謝!

712名無しの二郎好きさん:2009/10/08(木) 19:30:49 ID:kqDTrWiwO
今日はやってるんですか?

713名無しの二郎好きさん:2009/10/09(金) 18:49:42 ID:05g6FAqsO
10日(土)は休業。
ソースは店内貼紙

714名無しの二郎好きさん:2009/10/10(土) 07:07:03 ID:Sx73wSgUO
11日はやってますかね?

715名無しの二郎好きさん:2009/10/11(日) 12:01:06 ID:9k0ptaBgO
遅くなりましたが、松戸今やってます

716名無しの二郎好きさん:2009/10/11(日) 18:13:04 ID:JdlPTnoYo
空いた席に順番に座ってね!の貼り紙があるお
例外ありますので詳しくはスタッフまで!

717名無しの二郎好きさん:2009/10/11(日) 23:18:32 ID:3IvKIQkgO
>>716
これものすごいことだぞ

718名無しの二郎好きさん:2009/10/12(月) 04:20:37 ID:a46.uT16O
寒暖の差

719名無しの二郎好きさん:2009/10/12(月) 08:32:46 ID:Ae/L.dLc0
シャッターで食べて
一番早く食べ終わる俺はカッコいい

720名無しの二郎好きさん:2009/10/12(月) 10:22:56 ID:26fuWavQ0
>>719
チョッとかっこいいな!
でもお前、見た目ブサイクで腋臭なのが残念!!

721名無しの二郎好きさん:2009/10/12(月) 12:34:12 ID:I2QX0uic0
>>719
「シャッター」の使い方を間違ってる時点でかっこ悪い

722名無しの二郎好きさん:2009/10/12(月) 13:49:07 ID:dTGKH6X.O
>>718
そういう意味の貼り紙か
もう冬だもんな

723名無しの二郎好きさん:2009/10/12(月) 21:35:29 ID:4AtjNDdQO
>>719
セカンドロットで食べて
1番早く店を出るオレのが数倍カッコ良い。

724名無しの二郎好きさん:2009/10/12(月) 23:21:11 ID:VhsTUr7w0
>>723
ファーストに俺が居たら、ひと口も食えないぞw

725名無しの二郎好きさん:2009/10/12(月) 23:55:31 ID:P4fbBevY0
俺なんて頼んだ大豚が出来る前に店を後にするぜ

726名無しの二郎好きさん:2009/10/13(火) 03:46:47 ID:6/awNbK.O
同ロットかため、自分は小野菜増しで隣は大だったんだけど隣の奴のが食べおわるの早いー!!

727名無しの二郎好きさん:2009/10/13(火) 06:14:33 ID:yStGNnu6O
スリムな方だったら食べ終わったのは私です。

728名無しの二郎好きさん:2009/10/13(火) 06:41:47 ID:2N8hrHmg0
>>724
だよな。俺がいてもせセカンド野郎は一口も食べられない。
大体、蝶野はそんなにロット早く回してないだろ。
基本1ロット4杯を10分弱ぐらいじゃなかったけ?
早食自慢なら小で5分くらいだろ。

729名無しの二郎好きさん:2009/10/13(火) 06:53:43 ID:H6icYr42O
蝶野正洋のCMかっこいい

730名無しの二郎好きさん:2009/10/13(火) 07:00:20 ID:/qvY2CWoO
昨日蝶野正洋デビュー25周年に行ってきたがなかなかかっこよかったよ

731名無しの二郎好きさん:2009/10/13(火) 09:26:46 ID:yStGNnu6O
蝶野ネタ自重(笑)

732名無しの二郎好きさん:2009/10/13(火) 11:13:22 ID:9wxNkJcUO
この前閉店間際で急いでかき込んだけど、やっぱり味わいながら食いたいッスよ。

733名無しの二郎好きさん:2009/10/13(火) 11:20:14 ID:whqn/KCk0
ラストロットならゆっくり食えるんじゃない?って思うんだが、
そういう雰囲気でもないのかな。そういや松戸でラストなったことないな。

734名無しの二郎好きさん:2009/10/13(火) 11:26:34 ID:u1A/wm8Y0
>>732
ロット乱したくないからわざと大体閉店間際に行って
ゆっくり食べてる俺が通りますよ

735名無しの二郎好きさん:2009/10/13(火) 14:34:11 ID:I0dzzwXc0
別の店のラストロットで初めてゆっくり食べたことがある
いやあ、ゆっくりたべるのもいいもんだね

736名無しの二郎好きさん:2009/10/13(火) 22:14:03 ID:9wxNkJcUO
>>732です。

店内に1人残って食べてるの嫌だったんス。

小心者なんス。

737名無しの二郎好きさん:2009/10/13(火) 23:58:06 ID:srK7uXSs0
なんで?
最後に食べ終わった人は
蝶野さんと松子さんと談笑できる特典付っすよ?

738名無しの二郎好きさん:2009/10/14(水) 17:38:21 ID:TrVRyLfM0
>>737
蝶野さんは全部作り終わったらすぐ奥に引っ込んじまうよ

739名無しの二郎好きさん:2009/10/14(水) 18:29:05 ID:EEoujs0MO
松子口説くチャンス

740名無しの二郎好きさん:2009/10/15(木) 02:06:40 ID:4Ex.LqKk0
>>739
「全部責任取ってもらいますがよろしいですか?」
って松子に聞かれる

741名無しの二郎好きさん:2009/10/15(木) 02:51:10 ID:StRL9OUA0
残さず食べればいいんだな?

742名無しの二郎好きさん:2009/10/15(木) 03:21:56 ID:n1ecpewcO
『はい』といえる猛者募集中

743名無しの二郎好きさん:2009/10/15(木) 15:51:09 ID:H28JAyLAO
蝶野だけだな。 
さすが。

744名無しの二郎好きさん:2009/10/15(木) 20:21:33 ID:zPY4skMYO
松子ブチ切れたぁ〜!

745名無しの二郎好きさん:2009/10/15(木) 20:25:44 ID:i4or2bkIO
なにがあったんですか?

746名無しの二郎好きさん:2009/10/15(木) 23:40:23 ID:zPY4skMYO
>>745
バカップルの♀が食いきれなくて松子が響なみの勢いで「全部食べて下さい」と言って、バカ♀が涙目で食えない発言。
つかさず松子が、「始めに聞きましたよね?少なめにしますか?って」
どうやらバカ♀は大丈夫発言をしたよう。
バカ♂は先に退店していて、必死にバカ♀は助けを呼ぶ。バカ♂が代わりに食ったのだが、♂も既にGIVE UP状態。
さすがの松子も「もういいですよ」と、♂も謝って事なきを得た。店内に失笑ムードが漂っていた。

747名無しの二郎好きさん:2009/10/16(金) 00:04:19 ID:Peb8RGFg0
>>746
そんな2chのロットバトルのコピペみたいな出来事が
我がホーム松戸であったとは・・・・

てかネタだろ?ネタだよね?

748名無しの二郎好きさん:2009/10/16(金) 11:40:14 ID:ns9Saw02O


ジョッキ生8

749名無しの二郎好きさん:2009/10/16(金) 12:03:12 ID:PQqBdpnc0
ネタにしては出来が悪い。

750名無しの二郎好きさん:2009/10/16(金) 12:27:32 ID:3tD4mjKkO
ネタでもコピペでも無いんだけど。
昨日の夜の部での話だから。

751名無しの二郎好きさん:2009/10/17(土) 00:39:17 ID:sOruOm8.0
女性がノーマルを残したんだったら今までも特に文句言ってるとこみたことないけどな?
野菜多めにして残したら怒られるが

752名無しの二郎好きさん:2009/10/17(土) 01:39:37 ID:YZM2yPvA0
野菜多めにしたんだろうね。
「全部食べていただきますけどよろしいですか?」って言われただろうにね。

753名無しの二郎好きさん:2009/10/17(土) 18:44:42 ID:KPUAgvsYO
>>746

×つかさず
○すかさず

でしょ?

754名無しの二郎好きさん:2009/10/17(土) 19:40:08 ID:QobSM5vc0
私のアソコを見てください…
http://xurl.jp/d26a

755名無しの二郎好きさん:2009/10/18(日) 18:22:51 ID:JPvqFGGYO
今日は祭りがあったのか…

756名無しの二郎好きさん:2009/10/18(日) 18:30:27 ID:Ri90x5vgO
今、松戸へ向かっているが、今日の夜の部やっている?。

757名無しの二郎好きさん:2009/10/18(日) 18:43:32 ID:Ri90x5vgO
普通に営業中。20数人並び中。

758名無しの二郎好きさん:2009/10/18(日) 18:45:38 ID:JPvqFGGYO
やってるよ。
ただ、並びと店内の無秩序感がハンパない。

759名無しの二郎好きさん:2009/10/18(日) 20:34:24 ID:tbFKRGk20
悩んだけど行かなくて正解だったかな?

760名無しの二郎好きさん:2009/10/18(日) 21:08:25 ID:y8iRH1Mg0
>>758
店内の無秩序感について詳しく

761名無しの二郎好きさん:2009/10/18(日) 21:54:11 ID:09MQqkYI0
>>751
ヤサイ増ししちゃったんだろうな。
先日、女性がノーマルを半分も食べられず、
申し訳なさそうにギブアップ宣言したときも
「ウチは多いですから気にしなくていいですよ〜」って
松子さん笑顔で対応してたし。

762名無しの二郎好きさん:2009/10/18(日) 22:16:59 ID:JPvqFGGYO
俺が行った時は店内がカップルで溢れていた。
ある男が野菜多め頼んで、松子に量について確認された奴が"いやぁ、食べた事ないんでわかんないっす"って言ってたり、またある女は食えなくなったのか食い終わって手を洗いにトイレの横に行った連れの男に"アタシもう食えないんだけど食べない?!"って言ってたり。
ロットが回らなくて蝶野が一時奥に引っ込んじゃったもん。

763名無しの二郎好きさん:2009/10/19(月) 00:36:53 ID:tfCTyy9EO
今日の昼俺も久しぶりに行ったが、ヤサイマシにして初めて食べ切れるか聞かれた…
気持ちはわかるけど、あんないい方されると客はいい気はしないよな

764名無しの二郎好きさん:2009/10/19(月) 00:45:58 ID:4J7eFqEg0
2−3ヶ月スパンでの久々訪問、最近ココに書かれてるように
野菜コールのお客さんに対しての容赦ない、
「全部食べて頂けますか?」
男性客でも、「あっ、じゃぁいいです」迫力の眼力♪が、そこかしこに。

えっ、もちろん聞かれませんでしたよ(苦笑)
松子さん、ご馳走様に対しての二度ニッコリ、好印象の一日でご馳走様です。

765名無しの二郎好きさん:2009/10/19(月) 00:46:22 ID:BDJZ8Lso0
俺も聞かれたな。3回中2回聞かれた。
どうみてもガチムチなんだから余裕で食えるのに。

766名無しの二郎好きさん:2009/10/19(月) 01:05:16 ID:BZXsOn.60
俺は言われないわ
顔パスだから
全部松子さんが○○で○○で野菜マシね^^(にこっ)
って言われるからハイって返事だけ言ってる

767名無しの二郎好きさん:2009/10/19(月) 02:45:12 ID:Ba2vmcYU0
他の二郎だと野菜増しするけど、ここでは野菜は増やしたくない。
麺とスープが旨すぎるから薄めたくないのかも。けっこう増えるしね。

768名無しの二郎好きさん:2009/10/19(月) 19:55:02 ID:7x/2NBeIO
いちいち確認するくらいなら、値上げすればよい。
面倒くさい。

769名無しの二郎好きさん:2009/10/19(月) 20:30:05 ID:9/8zw/vAO
無料でサービスしてるのをいい事に平気で残す奴が多すぎるからでしょ。

値上げって。

770名無しの二郎好きさん:2009/10/19(月) 20:43:44 ID:Yjh2k42EO
ここのスープは油がクドい。

771名無しの二郎好きさん:2009/10/19(月) 22:59:00 ID:Wmo.Ru.M0
どっかあるのかもしれんけど、さっぱりした二郎ってのも何だかな

772名無しの二郎好きさん:2009/10/19(月) 23:00:36 ID:7it5Fm4o0
つーかココは余所と違ってヤサイっつってももやしだけだろうがw

773名無しの二郎好きさん:2009/10/19(月) 23:29:45 ID:JmklgVd60
二郎系なんて大体そう

774名無しの二郎好きさん:2009/10/19(月) 23:47:03 ID:Dfgbpf6.0
>>765-766
松子さんの見た目での体格で聞いてるのかな?お二人は体重何キロくらい?

だって琴ミッキーが聞かれるわけないものねぇ。

775名無しの二郎好きさん:2009/10/20(火) 00:10:59 ID:.mPduimc0
>>774
俺175cm 80kg 胸囲100cm 筋トレ歴1年半だが、太っている。
あきらかにガッチリしてるんだが、松子さんには俺がヤサイを食えないように見えるんだろうな

776名無しの二郎好きさん:2009/10/20(火) 08:42:40 ID:o1l/27JY0
>>774
体格じゃないと思うよ
デブでも聞かれる
松子さんが前に顔見たことあるなと覚えられたら聞かれない

777名無しの二郎好きさん:2009/10/20(火) 23:22:23 ID:QnGuhZNE0
デブの小食もいるからなw

778名無しの二郎好きさん:2009/10/20(火) 23:49:36 ID:qhGZ50r.0
じゃあ「この人以前野菜マシ食べた人だわ」などと顔見て思い出すのかな。

たいした記憶力だね、松子さんも。

779名無しの二郎好きさん:2009/10/21(水) 00:55:14 ID:vmyru.2EO
食い物ごときでお前らみんなバカだな
俺にシツコク二郎をすすめる同僚も周りからバカ扱いされてるよ。

780名無しの二郎好きさん:2009/10/21(水) 01:02:10 ID:GKNuMBq20
わざわざ

781名無しの二郎好きさん:2009/10/21(水) 01:41:33 ID:Olk35DtoO
残さずに食べていただけますか?←かなり高圧的に聞かれる

782名無しの二郎好きさん:2009/10/21(水) 07:06:34 ID:0ZMHGKHkO
>>779
夜中にニンニク板に書き込んでるお前は最もバカな残念な奴と自覚してくれないか?

783名無しの二郎好きさん:2009/10/21(水) 07:42:37 ID:IrZ4yCZIO
確かに。早く仕事して下さい。

784名無しの二郎好きさん:2009/10/21(水) 10:51:45 ID:lviT94..0
>>778
そうだね。
お前みたいな一見は顔さえ覚えてもらえないだろうがな
聞いてみろよ。このスレで
デブでも聞かれるか

785名無しの二郎好きさん:2009/10/21(水) 22:59:06 ID:loQ.KQ0.0
>>784
おまいはよほどインパクトのある顔してるんだねぇ。
アホヅラ?悪人ヅラ?それともバレバレのヅラでもかぶってんの?

786名無しの二郎好きさん:2009/10/21(水) 23:32:58 ID:lviT94..0
>>785
お前みたいな豚ばかりに囲まれてるから、イケメン面が目立っちゃって

787名無しの二郎好きさん:2009/10/21(水) 23:43:34 ID:loQ.KQ0.0
スマソ。図星ついてしまって。せいぜい野菜マシ堪能してくれ。ごめんな。

788しゃべりたがり:2009/10/22(木) 00:21:44 ID:LVZBvx3E0
おいおい。あんまり松子さんをいじんなや。
松子さんは優しい人ですよ。

何かまたヤサイマシでもめとるのかな?
そりゃあ自分でつくり出したもんを全部食べてもらいたいってのは当たり前の事です。
それでも食いきれなかった人が「ごめんなさい」って言うたときは松子さん満面の笑顔です。
それだけの事。
食いもんに敬意を払う事。
それだけのこと。

789名無しの二郎好きさん:2009/10/22(木) 00:33:49 ID:MKozjdIw0
数百円の食い物に敬意なんかねーよ、笑わせんなハゲ

790名無しの二郎好きさん:2009/10/22(木) 00:49:30 ID:ubkH.Rg.O
おめでたい奴だな。 セレブでも気取っていろ馬鹿。

791名無しの二郎好きさん:2009/10/22(木) 01:02:50 ID:MKozjdIw0
別にそんな気ねーわ、いたって普通だ
お前さん農民みたいだな
丼にこびりついたカス野菜も残さず食えよww

792名無しの二郎好きさん:2009/10/22(木) 10:16:27 ID:JwxyXvyY0
農業は国の礎 農民を笑うことは自分の命を秤に掛けるに等しい

793名無しの二郎好きさん:2009/10/22(木) 18:42:53 ID:77pKODOo0
>>791
お前>>786のアホヅラか?

どんな金持ちだってお札食うわけにはいかんだろう。

794二郎吉:2009/10/23(金) 14:59:19 ID:Y7z93KeYO
オットー
やるな〜
一気に6人前
回転率

795名無しの二郎好きさん:2009/10/23(金) 15:27:45 ID:GdOOHaG2O
本日、18時頃に出陣したいと思うのですが
18時過ぎでの待ちはどのくらいでしょうか!?

796名無しの二郎好きさん:2009/10/23(金) 16:12:32 ID:Ch/cUdIY0
そんなのは、千葉県民次第w
東京都外で食べるのはやめたほうがいい

797名無しの二郎好きさん:2009/10/23(金) 18:34:28 ID:W8PXKJfYO
週末は結構混むよ。だけど、行ってみないと解らないのが現状。エアーポケット的な時も有るから。はまる時もね。

798名無しの二郎好きさん:2009/10/24(土) 16:19:24 ID:9DxPKBvIO
最近アブラ多くない?

799名無しの二郎好きさん:2009/10/25(日) 08:25:10 ID:agVIFLRkO
腹減った。あと三時間か

800名無しの二郎好きさん:2009/10/25(日) 08:30:53 ID:hD61B.i.0
腹減りすぎだと、
あまりはいらんよ。

801名無しの二郎好きさん:2009/10/25(日) 08:34:42 ID:Xaz2KmvA0
味噌+豚が食べたいです
味噌のトッピングが実現して欲しいですね〜

802名無しの二郎好きさん:2009/10/25(日) 08:59:49 ID:agVIFLRkO
味噌+豚サイコー  
ネットで松二見てたらヨダレ出てきた。あと二時間半。腹減った。

803名無しの二郎好きさん:2009/10/25(日) 09:12:09 ID:Kk6sqD8QO
あんたら日曜なのに他に楽しみないのかよw

804名無しの二郎好きさん:2009/10/25(日) 09:34:31 ID:agVIFLRkO
よし、いくか。

805名無しの二郎好きさん:2009/10/25(日) 11:57:19 ID:h4L3ZfBc0
803、君もいっしょに並ぼう!

806名無しの二郎好きさん:2009/10/25(日) 12:04:10 ID:Z7y9COxo0
じゃあミーも行くよ

807名無しの二郎好きさん:2009/10/25(日) 12:41:54 ID:yoOYN12.O
趣味はなんですか?
二郎です。
休日を趣味に費やすのは当然かと。

808名無しの二郎好きさん:2009/10/25(日) 12:47:42 ID:Kk6sqD8QO
>>805

悪い。もう喰った。

809名無しの二郎好きさん:2009/10/25(日) 21:35:05 ID:Du3vxQmwO
野菜多目コールすると、痩躯な俺は必ず松子の残すなコールをくらう。
今日もいつも通りのやりとりがあっただけなのだが、15mmくらいの豚が3枚も入ってた。デフォこんなでかかったったっけ?と思って、隣の女のを見たら7-8mmのが2枚だった。これは松子なりの挑発なのか、サービスと受け止めるべきなのか…。
もちろん軽く平らげてきたが、豚の厚さは単に男女で分けてるだけ??

810名無しの二郎好きさん:2009/10/25(日) 22:23:07 ID:pwCvsjvI0
ツンデレだろ

811名無しの二郎好きさん:2009/10/25(日) 22:52:20 ID:Du3vxQmwO
>>810
だとしたら有り難いなW

812名無しの二郎好きさん:2009/10/26(月) 21:06:08 ID:LjydjOgsO
明日行くぜ

813名無しの二郎好きさん:2009/10/27(火) 18:20:50 ID:OdPNZnjEO
今日は、やってますか?

814名無しの二郎好きさん:2009/10/27(火) 20:22:04 ID:67C9KXewO
今松戸だぜ。今から行くぜ

815名無しの二郎好きさん:2009/10/27(火) 23:40:17 ID:OdPNZnjEO
金曜日は、休みらしいという情報は、確かなのかな〜?

816名無しの二郎好きさん:2009/10/28(水) 00:44:37 ID:h8nAPRWcO
>>815
今日の夕方行ったら券売機に張り紙有り確かな情報です

817名無しの二郎好きさん:2009/10/28(水) 09:21:05 ID:SP2OzBa2O
という事は金曜日までに食い貯めしておけということですね。

818名無しの二郎好きさん:2009/10/28(水) 12:24:50 ID:aU6ZPzbkO
松戸外待ち8

819名無しの二郎好きさん:2009/10/28(水) 15:11:33 ID:SP2OzBa2O
ラストロットに大頼んだら麺多めに入れてもらった!蝶野さんありがとう(^人^)

820名無しの二郎好きさん:2009/10/28(水) 21:02:07 ID:q.upHszAO
今日の夜の部に不気味な女がいた。
もとから他のロットも回転が悪かったのだが、その女(40代位)は食べ終わったにも係わらず3分位丼を上げずに呆然としていた。一体何故なのか全く解らん。

821名無しの二郎好きさん:2009/10/28(水) 21:24:48 ID:DtmPU2YwO
>>820

あ、それあたしだわ、ゴメンナサイ。
久々に食べたのにいとも簡単に完食出来ちゃったことに驚いてたのw

822名無しの二郎好きさん:2009/10/29(木) 07:00:21 ID:Oj5CxFX.O
よし、いくか

823名無しの二郎好きさん:2009/10/29(木) 18:31:08 ID:Jhhtpmm.o
今日は味噌やってないみたい。残念!

824名無しの二郎好きさん:2009/10/30(金) 11:39:40 ID:bXl69n0k0
今日はやってるのかな?

825名無しの二郎好きさん:2009/10/30(金) 12:28:49 ID:MVMFgdGU0
>>816

826名無しの二郎好きさん:2009/10/30(金) 13:28:23 ID:o9m5fizU0
休み確認。シャッター貼り紙。

827名無しの二郎好きさん:2009/10/31(土) 11:00:15 ID:1L7rkLRUO
今日やってますか?

828名無しの二郎好きさん:2009/10/31(土) 16:49:28 ID:MsnyCebo0
やってたよ

829名無しの二郎好きさん:2009/11/01(日) 12:04:26 ID:MlL8mSCQO
さて、いくか

830名無しの二郎好きさん:2009/11/02(月) 20:06:09 ID:t01fy0t60
明日連休?

831名無しの二郎好きさん:2009/11/02(月) 20:32:19 ID:nsYK2IoAO
ここの麺はえらく美味いな。スープがもう少し良くなれば、最高なんだが。本当に惜しい!

832名無しの二郎好きさん:2009/11/02(月) 22:18:07 ID:ni9gbsAEO
麺は安定した美味しさです。いつ行っても変わらないレベルの高さ。
スープは油と醤油のバランスは行く度にちょっと違う。
しょっぱいかな?って日もあれば油っこい日も。もちろん抜群に旨い日も。

よければ何度か行ってみて下さい

833名無しの二郎好きさん:2009/11/02(月) 23:41:40 ID:MJqEKKPgO
>>831
随分上から目線だが、お前の美味いと思ってる店ぐらい書いてけよ。

834名無しの二郎好きさん:2009/11/03(火) 09:26:45 ID:u/bsI7OsO
今日は休みですよね?

835名無しの二郎好きさん:2009/11/03(火) 09:30:37 ID:3byDXqEQ0
今日やってますか???

836名無しの二郎好きさん:2009/11/03(火) 11:19:52 ID:NgDRwDRgO
開店まだだけど
並んでるよ

837名無しの二郎好きさん:2009/11/03(火) 11:59:48 ID:3byDXqEQ0
>>835です。
寒い中
>>836 情報乙!
早速行きます

838名無しの二郎好きさん:2009/11/03(火) 12:05:49 ID:d/ioRYOQ0
>>834
なぜ?

839名無しの二郎好きさん:2009/11/03(火) 13:39:26 ID:Uu4RVLPk0
前に並んでる奴がフケだらけ
開店前で結構並んでいたが、1m以上あけて並んだ

840名無しの二郎好きさん:2009/11/03(火) 13:49:14 ID:5WDIisB.O
両腕広げながら食べてるレザーでニットメガネのやつが新聞読みながらラーメンゆっくり食ってる件

841名無しの二郎好きさん:2009/11/03(火) 20:46:48 ID:ePO3CmB20
並んでる高校生うるせえよ
静かに並べねえのかなあ マックでも行ってろ

842名無しの二郎好きさん:2009/11/03(火) 23:20:33 ID:S76v/MBMO
みのり台の「松乃家」行った事ある人いる?
二郎と竹岡式ラーメンって繋がりあるのかな?

843名無しの二郎好きさん:2009/11/04(水) 06:39:38 ID:/0pQagfw0
松戸、きょう開くっけ?
店の入り口のところに臨休の張り紙を昨日の昼に
みたようなみてないような

844名無しの二郎好きさん:2009/11/04(水) 06:39:45 ID:0afmsP/QO
ラーメン

845名無しの二郎好きさん:2009/11/04(水) 11:56:43 ID:oFQ5r3nMO
今日は休業。
シャッターに張り紙あり。
残念だ。

846名無しの二郎好きさん:2009/11/04(水) 15:20:23 ID:/0pQagfw0
おお、情報ありがとうね

847名無しの二郎好きさん:2009/11/04(水) 15:23:37 ID:Pq1jwZ0Y0
またサボりか

848名無しの二郎好きさん:2009/11/04(水) 21:02:07 ID:NP77wttcO
明日はやってるかなぁ

849名無しの二郎好きさん:2009/11/05(木) 12:47:26 ID:B.V7ktp2O
サボりと言うよりは、「切り替え」の為では?

850名無しの二郎好きさん:2009/11/05(木) 12:52:21 ID:AeZg8BhUO
今日やってますよ(*`ω´)b

851名無しの二郎好きさん:2009/11/05(木) 13:02:39 ID:mzM/.OpEO
ラストロットって何時頃辺りかしってますか?15時に並んで間に合いますか?

852名無しの二郎好きさん:2009/11/05(木) 13:03:50 ID:5.95vHLkO
>>842
麺、スープ、具。
素材、作り方、味。
俺には竹岡式と二郎の間に類似点を見いだせないけど、何か関係してそうな点があった?

853名無しの二郎好きさん:2009/11/05(木) 13:11:30 ID:o2csnMIUO
>>851
30分前にアウトもあればギリでセーフの時もある

854名無しの二郎好きさん:2009/11/05(木) 14:17:30 ID:yFbA5DE6O
>>851
今!並んでいるけど
今日は3時だと微妙な感じ?
今でも10人以上並んでいるし

855しゃべりたがり:2009/11/05(木) 23:25:06 ID:lksEzPhM0
久々に松二へ行ってきた。

隣にのんびり小ブタを食らうお姉さんがいたもんで、対抗心むき出し。
結果、情けない事にむせるはくしゃみするはで、お姉さんはさらりと去ってゆきました。
きー!!

も、早食い競争は止めましょうかね?へへ

856名無しの二郎好きさん:2009/11/05(木) 23:38:55 ID:NExJlz2A0
>>855
いや、二郎をやめてください

857名無しの二郎好きさん:2009/11/06(金) 01:37:25 ID:JiCUV0HcO
余裕だと思ってたら余裕でごめんなさいされたorz

858博士:2009/11/06(金) 13:19:28 ID:b8MfyNgMO
天気も良く
まさしく二郎日和
今日も美味しく頂きました。
ご馳走様です!
奥村さん
ありがとう

859名無しの二郎好きさん:2009/11/06(金) 15:08:46 ID:KvsUki9UO
今日の夜の部レポしますね。

860名無しの二郎好きさん:2009/11/06(金) 15:24:52 ID:9aPrZJSw0

まだ、味噌で麺カタできないの?

861名無しの二郎好きさん:2009/11/06(金) 15:44:47 ID:9K1rQgpI0
味噌で麺カタメできるよ

862名無しの二郎好きさん:2009/11/06(金) 16:06:41 ID:/bcb.5do0
なんか関内スレは小2のやつが荒らして炎上したらしい…オソロシイ

863名無しの二郎好きさん:2009/11/07(土) 01:43:28 ID:NYAqp5kcO
木曜日に食べたら、麺が妙にしょっぱかった?
麺をメインに食いに行ってるから、少しびっくりした。
他の方はどうでしたか?

864名無しの二郎好きさん:2009/11/07(土) 03:23:33 ID:n78zbLx20
>>863
木曜食べたけど、麺がしょっぱいとは思わなかったなあ。
スープは脂が少なめだなと思ったけど。

865名無しの二郎好きさん:2009/11/07(土) 12:42:47 ID:PIwmVqbcO
脂の膜すごいですよ。まぁ冬仕様だからかと思いますが(笑)今日は相変わらずの美味しさです。麺のむにゅむにゅ感は味わったら病み付きですよね。いやぁ毎回おいしいものをありがとうございます。ごちそうさまです!

866名無しの二郎好きさん:2009/11/07(土) 18:25:46 ID:UkY3ACV6O
今日も駐車場越え?

867名無しの二郎好きさん:2009/11/07(土) 19:50:08 ID:PIwmVqbcO
並びから一時間くらい駐輪場半分辺りでした。

868名無しの二郎好きさん:2009/11/07(土) 21:12:14 ID:UkY3ACV6O
㌧ 普通の週末レベルか

869名無しの二郎好きさん:2009/11/07(土) 23:00:06 ID:O/X6PdFMO
明日は一之江か松戸か悩むなぁ

870名無しの二郎好きさん:2009/11/08(日) 06:25:51 ID:sRDtGkp20
味噌でトッピング(豚も含む)したいですね。。。なんで、だめなんでしょうか?

871名無しの二郎好きさん:2009/11/08(日) 08:02:11 ID:0Zbz9lcU0
気になるなら蝶野さんに聞いてみてよ!

872名無しの二郎好きさん:2009/11/08(日) 08:23:57 ID:kXMQ113cO
さて、いくか

873名無しの二郎好きさん:2009/11/08(日) 18:04:27 ID:p3x6HZmQ0
>>870
味噌じゃなくて普通のラーメンの場合、野菜増しとかに合わせて
スープのバランスを微調整してる。オタマですくって寸胴に戻すアレね

味噌でそれをやると、寸胴の中で味が混ざっちゃうからじゃないかな?と勝手に思い込んでる

874名無しの二郎好きさん:2009/11/08(日) 18:41:32 ID:BjXJSXYQ0
>>873
オタマですくって戻すのはアブラ少なめの人なのかと思ってた

875名無しの二郎好きさん:2009/11/08(日) 19:59:45 ID:n98gudA.O
>>874
それで間違いないと思う!

876名無しの二郎好きさん:2009/11/08(日) 20:03:41 ID:gCoSu7KcO
味噌でも見たことあるよ!

877名無しの二郎好きさん:2009/11/09(月) 00:55:01 ID:Y/.qspqE0
俺も油少な目に一票。
いつも自分の時がそうなので

878名無しの二郎好きさん:2009/11/09(月) 10:30:45 ID:l1O5vAIY0
このスレでも出てたけど、アブラ少な目以外でも、野菜多めのときはスープを微調整して
松子さんに「これが野菜多め」みたいにドンブリを指示してなかったっけ

たまに「めんどくせぇ〜なぁ〜」とかいいながら

879名無しの二郎好きさん:2009/11/09(月) 16:45:31 ID:8KL7Ku5wO
ラーメン食べたい

880名無しの二郎好きさん:2009/11/09(月) 19:04:40 ID:rN/jwNvEO
デフォ注文でもオタマで微調整をしてるの見た事あるよ。

881名無しの二郎好きさん:2009/11/09(月) 22:01:23 ID:d4YE0b9I0
戻すときメンも1本2本戻るよね。

882名無しの二郎好きさん:2009/11/09(月) 22:39:57 ID:OvGS6UxQ0
蝶野の仕事っぷりは丁寧だと思うよ

883名無しの二郎好きさん:2009/11/10(火) 17:52:11 ID:zQeuA7t20
オタマですくって戻すのは、油が多すぎた場合か、スープが多すぎで
ヤサイを盛るとあふれちゃいそうな場合。デフォでも味噌でもやってる。

ドンブリを松子に指示してるのは、ヤサイ多めをどれにするか。
若干麺が少なめのドンブリを指示してると思われ。

884名無しの二郎好きさん:2009/11/11(水) 07:01:19 ID:fqK2./F.O
アブラ少なめしかやってない

885博士:2009/11/11(水) 15:10:33 ID:eJpnHxLIO
やっぱり雨は、嫌だねぇ。
並びは、少なめかな、しかし少し回転率は悪いかな。
いざ店内へ、いきなり回転率up ラッキー 1ロット 4でなく5〜6 だと 回転率up するねぇ。
今日も美味しく頂きました。
奥村さん
ご馳走様でした。

886名無しの二郎好きさん:2009/11/11(水) 20:23:04 ID:wb8woeaMO
夜の部は駐車場越えが当たり前になってきたね。

887名無しの二郎好きさん:2009/11/12(木) 04:41:55 ID:ZVlZygmE0
>>884
今日、知人と一緒のロットで同じ食券で頼んだからチェックしてみたけど
野菜多めのどんぶりだけおたまですくってたよ。
野菜多めの有無以外はすべて同じで注文してるから間違いないかと。

888名無しの二郎好きさん:2009/11/12(木) 13:30:04 ID:fWP71StUO
たまに調整しないでそのまま出されたことあった。もちろんスープがこぼれたけど。

889名無しの二郎好きさん:2009/11/12(木) 14:38:14 ID:s06UdqKk0

味噌でも野菜少な目のときでも液面調整するよ。
素スープ丼に注ぐとき多めになるときがあるから。だって、計りながらやってるわけじゃないから。
因みに、脂少な目はカシャカシャで調整してる。

890名無しの二郎好きさん:2009/11/12(木) 22:08:52 ID:sPkA3kS6O
初めて平日の昼行ってきた。
着席まで五分。

あの時間でいける人達がうらやましく思えた。

891名無しの二郎好きさん:2009/11/12(木) 23:54:18 ID:Xta.hB.Q0
毎回、味噌を食べたくて、自販機の前に立つけど、、、
どうしても豚を食べたい誘惑に負けて、味噌を断念。。。
やっぱり味噌で、小豚が食べたい!
どうにかしてよ〜〜

892名無しの二郎好きさん:2009/11/13(金) 00:11:46 ID:EcumTVR60
禿同。豚と野菜も出来ればかなり食べてるはずの味噌

893名無しの二郎好きさん:2009/11/13(金) 00:45:26 ID:ZnaHDhGA0
他人が食べてるの見ると「今日は小ブタにしようかな…」って思うんだけど、
食ってみて普通に小ラーメンにして正解だったなといつも思う。
当たりブタだけならいいんだけど、まあ良くて半々ぐらいだよね。
松戸駅前店は麺がとてもとても旨いので、俺は野菜も増やさない。

894名無しの二郎好きさん:2009/11/13(金) 07:02:17 ID:9t5rucWc0
ブタW食いたいけど、ないから守谷にいってる
守谷でさえブタトリプルやってるのに
W復活してくれ

895名無しの二郎好きさん:2009/11/13(金) 07:39:33 ID:jlrEPWJM0
「うちは肉屋じゃねーんだよ」○○のセリフ

896名無しの二郎好きさん:2009/11/13(金) 09:25:43 ID:EcumTVR60
松戸の豚は好きだけどパサ気味だから俺はWなくていいや
守屋は脂が多いからWでもきつかったがトリプルあるのか(笑)

897名無しの二郎好きさん:2009/11/14(土) 18:12:35 ID:WKXCKAWEO
さて、いくか

898名無しの二郎好きさん:2009/11/14(土) 23:14:41 ID:mlBPHyhQO
明日食べに行く。

899名無しの二郎好きさん:2009/11/15(日) 12:35:38 ID:6AezXEjMO
冬仕様うまかった

900名無しの二郎好きさん:2009/11/15(日) 16:14:07 ID:I4ZuCJWU0
900wwwwwwwwwwwww

901名無しの二郎好きさん:2009/11/15(日) 17:00:22 ID:Ync2ELtc0
波華がうまかった。

902名無しの二郎好きさん:2009/11/15(日) 22:39:18 ID:NuSqpAPcO
今日も、旨かった〜〜〜ぞ〜〜〜〜。


以上

903名無しの二郎好きさん:2009/11/16(月) 00:13:37 ID:B/J0xRWYO
日曜に行かれた方へ。
やはり相当混んでいましたか?
並んだ時間などと一緒に教えてもらえると嬉しいです。

904名無しの二郎好きさん:2009/11/16(月) 07:52:42 ID:o8LWCnssO
個人的には松戸が一番旨いと思う!

松戸二郎最高!

905名無しの二郎好きさん:2009/11/16(月) 08:14:42 ID:459g/ogQO
日曜日は開店30分前についてもサードロットだった。開店時は約三十人は並んでた

906名無しの二郎好きさん:2009/11/16(月) 10:02:47 ID:FXexOPHgO
>>904


その気持ち....




わかります。

907名無しの二郎好きさん:2009/11/16(月) 10:08:43 ID:Ox/tnXNk0

最近、豚に味の染み込みが足りないのが気になる。

豚が白っぽいのをみるとがっくりしてしまう。

908名無しの二郎好きさん:2009/11/16(月) 11:10:02 ID:kWyO7CME0
豚もそうなんだけど、以前の冬仕様よりも物足りなく無い?。
いつもだと濃い出汁が利いてて「松二最高〜!!」と思ってたんだけど、
今期のは何か物足りない気がする。

909名無しの二郎好きさん:2009/11/16(月) 17:28:23 ID:0AGzJT2Q0
今年は冬仕様になってからまだ一度も当たりを引いてない@週1ペース
スープを一口すすっただけで脳が溶けそうになるあのスープ… 明日行ってみるか

910名無しの二郎好きさん:2009/11/16(月) 17:47:33 ID:xOG84eJU0

普通の白い粉に戻ったので・・・・
魔法の白い粉は(ry

911名無しの二郎好きさん:2009/11/16(月) 22:02:23 ID:HkG88dYwO
もう1ヶ月食べてないからイライラする。 
明日行こう。 
空いてればいいんだけど・・・

912名無しの二郎好きさん:2009/11/17(火) 07:54:15 ID:OaYlkePoO
お腹空いたから今日食べに行きます。

913名無しの二郎好きさん:2009/11/17(火) 11:19:02 ID:uexmZeAIO
そう、行く頻度がかなり下がった
自分の味覚が変わったのかと思ったが…
夏から冬に移行する際油多くなるのは毎年のことだけど
今年はいつまでたっても移行後の完成度の高い松二が来ないんだよ
例年週一ペースが8月からまだ3回だよ
行っても毎回がっかりなんだもんよ…

914名無しの二郎好きさん:2009/11/17(火) 12:05:55 ID:OaYlkePoO
ちなみに今日の松二はしょぱめ脂はいつもながらの冬仕様の厚さ

915名無しの二郎好きさん:2009/11/17(火) 13:37:49 ID:lBpSgSus0
あの冬のあま〜い独特なスープはどこ行った?
もうあの味には戻らないの?

916名無しの二郎好きさん:2009/11/17(火) 13:53:29 ID:qCY7q2uM0
豚にばかり注意が行ってスープに気づかなかったけど、
言われてみるとたしかに例年の冬仕様と違うかもしれない。
コンディション回復するまで当分味噌に逃げようかな。

917名無しの二郎好きさん:2009/11/17(火) 16:18:41 ID:O/apG.sc0
濃厚で甘かったわ

918名無しの二郎好きさん:2009/11/17(火) 23:52:45 ID:Vcr.eKDE0
単にカネシが利いていないだけの夏仕様って感じの中途半端な状態。
豚Wが有った頃の松二は最高だった・・・。

919名無しの二郎好きさん:2009/11/18(水) 00:46:23 ID:KlW1x3WYO
松戸は他店に比べスープが強みなのにね

920名無しの二郎好きさん:2009/11/18(水) 11:22:28 ID:uD89dy2UO
麺じゃないの?

921名無しの二郎好きさん:2009/11/18(水) 11:43:45 ID:AnvIzxRQ0
何言ってんだ。豚だろ?

922名無しの二郎好きさん:2009/11/18(水) 11:48:02 ID:hq.4QF9A0
いや、レベルが低いのに延々と続く行列だよ。

923名無しの二郎好きさん:2009/11/19(木) 00:52:07 ID:eDWG331sO
きっと第一は麺でしょう。

しかし、スープがしょっぱくて麺が活きていない気もしますね。
基本的には全部好きですけどね。

924名無しの二郎好きさん:2009/11/19(木) 17:07:48 ID:dqL.u4lsO
やはり麺が1番ですよね。

925名無しの二郎好きさん:2009/11/19(木) 18:28:37 ID:oHaTYvkAO
しかし夜開店30分前に並んでるのが2人か4人ぐらいしかいなかったとか少ない気がするな
雨のせいもあるだろうけど

926名無しの二郎好きさん:2009/11/19(木) 19:15:59 ID:eWtCJPVYO
麺は今年の頭にちょっと細くなったんだよな
その時はそんなに感じなかったけど夏バージョン食った時にかなりの違和感
現在の冬バージョンになってかなり弱くなった感がある
以前なら松二は麺!全二郎でも3本の指に入る!と言い切れたが今は違う
ただ麺が細くなった頃から豚は安定してるけどね

927名無しの二郎好きさん:2009/11/19(木) 19:17:55 ID:VRXFOXA20
そうそう!!ちょっと細くなったけど美味すぎるよね!
http://yasutaka1985.blog109.fc2.com/

928名無しの二郎好きさん:2009/11/19(木) 19:50:30 ID:kosi6A3oO
>>927

黙れカス

929名無しの二郎好きさん:2009/11/19(木) 20:05:34 ID:KRKnyA7w0
927=ウイルス注意!

930名無しの二郎好きさん:2009/11/20(金) 19:30:50 ID:EcvTbEcoO
今日もちょっとしょぱめの冬仕様でした。

931名無しの二郎好きさん:2009/11/21(土) 02:44:43 ID:c5qxYrzgO
松二の麺は本当に美味しい。スープはちょっと旨味が足りないというか、松二のスープには個性があるよね。松二に通いつめると、逆に他の二郎が甘く感じちゃうのかな?

932名無しの二郎好きさん:2009/11/21(土) 10:02:05 ID:R.rql8PwO
さて、いくか。ファースト狙うかな。

933名無しの二郎好きさん:2009/11/21(土) 10:32:39 ID:fb2p.ERY0
>>931
ひばりみたいにグル3杯入れると甘くなるけど・・・・・、今の松二のほうがいいと思うよ。

934名無しの二郎好きさん:2009/11/21(土) 14:59:28 ID:XRmjhrggO
先程初訪問
麺がモチモチしてて旨かった〜
大でもペロっとイケますね

935名無しの二郎好きさん:2009/11/21(土) 20:04:22 ID:DbXjnOZU0
久しぶりだったんで冬使用のガツンとした味を期待してたんだが、なんだか今日はスープがさっぱりしてたな。
まあ食べ易かったのは良かったんだが、ちょっと期待はずれだった
それにしても久々に1時間待ちくらった、さすがに寒いわ

936名無しの二郎好きさん:2009/11/22(日) 10:25:33 ID:IAUD3viY0
>>919>>920>>921
920は松二がホームでしょ?
その店の麺が好きっていうやつはだいたいそこばっかり行ってるやつだよ。
そういうやつは各店の強みが客観的に判断できない傾向にあると思う。

全店行っててかつコンスタントに遠征してる人なら
松戸の強みは豚だと容易に判断できるハズ。

937名無しの二郎好きさん:2009/11/22(日) 10:40:34 ID:fw6fYTo.O
さみーけどファースト狙うかな

938名無しの二郎好きさん:2009/11/22(日) 13:30:34 ID:zNqhtMlQ0
>>936
俺は目黒に10年、神保町1年通ったけど、松戸の麺はかなり旨いと思う。
スープも特徴があって旨いけど、好みが分かれそう。

939名無しの二郎好きさん:2009/11/22(日) 20:07:26 ID:lpKgQr720
明日は休みですか?

940名無しの二郎好きさん:2009/11/22(日) 20:23:40 ID:lO9hx0Lg0
>>939
月曜だからね。

941名無しの二郎好きさん:2009/11/22(日) 22:57:09 ID:v7WoAIMgO
松戸の豚はコンスタントに旨いけど、最高ってほどまでではないと思う。良いときの三田、関内、目黒、大久保あたりの豚は腰砕けになる。松戸はやっぱり麺がずば抜けて良いと思う。

942名無しの二郎好きさん:2009/11/22(日) 23:04:03 ID:yeWLu8aoO
>>941
が自分で書いてる通り、コンスタントに旨い豚を提供し続けてるから
松戸のウリは豚なんじゃないかw
ハズレの三田の豚とか食えたもんじゃない
麺はだいぶ落ちたよ…

943名無しの二郎好きさん:2009/11/22(日) 23:09:08 ID:zSumvA5U0
>>941>>942の知能は>>942の勝ちだな。

944名無しの二郎好きさん:2009/11/23(月) 11:38:47 ID:zfIBiZZgO
先程前を通ったら結構な人数並んでいたけど
月曜でも祝日だから営業ですか?

945名無しの二郎好きさん:2009/11/23(月) 12:00:08 ID:PWXiyup.O
狼少年ktkr

946名無しの二郎好きさん:2009/11/24(火) 05:30:53 ID:0OLnghpIO
w

947名無しの二郎好きさん:2009/11/24(火) 10:30:56 ID:4/vITnZgO
今日松二食べようかな

948名無しの二郎好きさん:2009/11/24(火) 18:01:40 ID:14sUWQkIO
今日営業してますよね?

949名無しの二郎好きさん:2009/11/24(火) 18:28:36 ID:.L51GV2oO

やってるよ。

大豚ダブルも復活したぞ!

950名無しの二郎好きさん:2009/11/24(火) 18:39:02 ID:14sUWQkIO
ありがとう。
じゃ途中下車しようっと。

951名無しの二郎好きさん:2009/11/24(火) 19:12:07 ID:itmdpUFw0
>>949
それがホントだとしても、豚を食うのが辛くなって来たから無理だな。

952名無しの二郎好きさん:2009/11/24(火) 20:51:19 ID:8QO0JCnwO
マジ?豚ダブル復活嬉しいです。しかし普通の小豚で小岩の豚ダブルより多いしな。食いたいけど麺少なめ野菜少なめにしないと食べきれないな。

953名無しの二郎好きさん:2009/11/24(火) 21:05:00 ID:ygsUPssAO
南流山に二郎ができるという噂あるけどご存知の方、いますか?

954名無しの二郎好きさん:2009/11/24(火) 21:28:33 ID:4/vITnZgO
ダブルなかったよ

955名無しの二郎好きさん:2009/11/24(火) 21:33:03 ID:LwOv6CSQ0
>>953
マジかよ…そんなことになったら俺の中性脂肪が火を噴くぞ

956名無しの二郎好きさん:2009/11/24(火) 21:44:46 ID:GiVxlFWA0
ダブル

957名無しの二郎好きさん:2009/11/24(火) 22:36:06 ID:FTo6PUcE0
豚ダブルは開店後1時間くらいで売れ切れる事多いよ。
開店時から豚ダブル売り切れの時もあるけど、そうじゃない時も8時以降に
豚ダブルがあることは相当に稀。

958名無しの二郎好きさん:2009/11/25(水) 12:18:19 ID:bLIVJknQO
よくマツジ行くけどダブルは見たことないね。

959名無しの二郎好きさん:2009/11/25(水) 13:52:25 ID:hi7kXx.60
おっ!949の言うとおり本当にダブル復活したのか?
行ってみようっと。
久しぶりにダブル食べたい。松戸の

960名無しの二郎好きさん:2009/11/25(水) 16:04:39 ID:QG7TuFDc0
しかし松戸はガラ悪いな。少しは千葉市を見習って欲しい。

961名無しの二郎好きさん:2009/11/25(水) 18:06:03 ID:UuLwpPscO
みんなゴメン!

今日は嫁がカレー作ったから帰るわ。

962名無しの二郎好きさん:2009/11/25(水) 18:21:17 ID:lx2oB9D6O
仮想の嫁さんによろしくねー

963名無しの二郎好きさん:2009/11/25(水) 18:39:00 ID:UuLwpPscO
>>962

あらあら。

素直に物事を受け止める余裕がないんだね。

可哀想に。
かわいそうに。


頑張るんだよ。

964名無しの二郎好きさん:2009/11/25(水) 21:43:19 ID:hi7kXx.60
誰だダブルあるって言ったの
蝶野に怒られたじゃねーか!

965名無しの二郎好きさん:2009/11/25(水) 21:51:44 ID:Hecs4ZSYO
>>944
>>949
>>953

全部>>961じゃないか?と言ってみるテスト

966名無しの二郎好きさん:2009/11/25(水) 21:57:07 ID:xBf1yffo0
レス乞食にお恵みを
ってことか。俺たち優しいよな。

967名無しの二郎好きさん:2009/11/25(水) 23:47:56 ID:UuLwpPscO
>>965

それも全く見当違いだよ。

と、優しく答えるテスト。

カレー旨かった!

968名無しの二郎好きさん:2009/11/26(木) 06:16:16 ID:HEXhiNawO
今時「テスト」

969名無しの二郎好きさん:2009/11/26(木) 07:44:43 ID:xg0IVHlUO
よし、今日確かめに行くぞ。ネカマちゃんち達よ

970名無しの二郎好きさん:2009/11/26(木) 13:17:20 ID:WraYrYQA0

「雷」で食ってきたけど、松二の方がいいな。安いし、味も好み。
月曜とか、臨休の時には使えるかも?

971名無しの二郎好きさん:2009/11/26(木) 22:21:30 ID:5mMfgoN6O
松戸の隣に南流山店来年4月オープン!!
栃木のマキシマムくんの弟子(いま、皿洗いと野菜担当)
が店主!
4月22日らしいよ。オープン!

野菜をもやし、キャベツの他、生たまねぎを入れるらしい。(すりおろし玉ねぎ)

期待!!!

972名無しの二郎好きさん:2009/11/26(木) 23:13:54 ID:Q9KXToC.0
>>971

スレチ
こちらへどうぞ

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/20390/1234969319/l50

973名無しの二郎好きさん:2009/11/27(金) 02:12:36 ID:UHybEpsMO
近くに出来ることは結構松戸に通う人には意味があるかと思う。

金曜久々に行くけど、不安と期待が入り交じる…あまりしょっぱいとテンション落ちちゃうな。

974名無しの二郎好きさん:2009/11/27(金) 19:47:12 ID:h.Rz8WtAO
入れ違いで入ってきた女性の2人組
席に座るなり、「焼き肉食べた後の〆のラーメン食べるのチョ〜久しぶり」の声に思わず吹き出しそうになった


さらに券売機を振り返って、「ビール置いてないのって珍しいね」


そういうラーメン屋じゃないんですけど

あの2人がどうなったか気になります


たぶん二郎初心者なんだろうなぁ

975名無しの二郎好きさん:2009/11/27(金) 21:25:59 ID:U4bPGxCA0
ビール置いてる二郎もあるんだよな

976名無しの二郎好きさん:2009/11/27(金) 21:32:07 ID:fzuuQSE6O
そういや法政大に昔、ビールあったなあ!
でも、松子がそんな会話許すかね〜!
ビール

977名無しの二郎好きさん:2009/11/27(金) 21:39:58 ID:SkhjRVOoO
小滝、歌舞伎にもアルヨ
豚と野菜…もやしか?のおつまみ付き(´_ゝ`)

978名無しの二郎好きさん:2009/11/27(金) 21:58:44 ID:jRxiCamsO
>>974
確かに気になる
逆にペロッと食べたら恐ろしいな

979名無しの二郎好きさん:2009/11/27(金) 22:06:21 ID:SGvTj.e2O
焼肉の後にラーメン食べたいと思ったことなんてないな

980名無しの二郎好きさん:2009/11/27(金) 22:08:53 ID:tqyjlkdY0
松戸で焼肉食うやつらって朝鮮人なんじゃねーの?
あいつらなら焼肉の後にラーメン食うのはあり得る

981名無しの二郎好きさん:2009/11/27(金) 22:16:54 ID:NVFPECa20
朝鮮人とか拘るのは自らを底辺と認めてるようなものだよ。
更なる下をさがしてね。

982名無しの二郎好きさん:2009/11/27(金) 22:48:04 ID:yUMtsl.Y0
>>971

近くに出来ることはうれしいです。

983名無しの二郎好きさん:2009/11/27(金) 23:05:58 ID:GZ02gxAA0
>>974
っで、どんぐらい食べたんだろうね

984しゃべりたがり:2009/11/27(金) 23:09:03 ID:sP3CIZdY0
落書きで申し訳ないのだが........

流山に店舗出してもしょうがないと思うんだがなあ。
ちょっと行けば松二じゃん。
ちょっと行けば守谷じゃん。
ちょっと足延ばせば千住じゃん。

いや、本当かどうかは解らんけれど噂が立つ自体に合点が行かない。
..........え?釣りですか??

985名無しの二郎好きさん:2009/11/27(金) 23:28:56 ID:3gFSfxUAO
焼肉食って〆に二郎
釣りだろww

986名無しの二郎好きさん:2009/11/28(土) 00:40:18 ID:.RtzW9dk0
先日、初めて味噌を食いました。
旨いですね〜
"味噌+小豚+野菜マシ"これができたら、
毎回、味噌を食うと思うなぁ・・・残念。

987名無しの二郎好きさん:2009/11/28(土) 12:36:31 ID:L2y4z6lUO
今日はやってますか?

988名無しの二郎好きさん:2009/11/28(土) 20:07:56 ID:mcTYAZ8YO
久しぶりに昨日行ったけど今年はあの味で行くんだろうか
残念無念
冬スープ以降時の液体油強め&大量の夏スープみたいだ
新代田かと思ったわ
これは油少なめにしてどーにかなる問題じゃない、味が落ちてるorz
近場の千住と守谷、西新井が安定してるだけにちょっと悔しいな
豚喜は汁無し以外は食う価値なし、角ふじはどうでもいい

989名無しの二郎好きさん:2009/11/28(土) 20:13:36 ID:2UtRaMOo0
守谷は未食だけど西新井や豚喜って・・
まあ人の好みまでとやかく言えんけど

990名無しの二郎好きさん:2009/11/28(土) 20:22:26 ID:mcTYAZ8YO
今年の冬松戸よりはマシだろマジで

991名無しの二郎好きさん:2009/11/28(土) 20:46:30 ID:xXu3gJ0YO
今日行ったが例年の冬仕様だった。 
松戸の冬仕様、麺、豚はサイコーでしょう。

992名無しの二郎好きさん:2009/11/28(土) 20:50:18 ID:N.xjAVOk0
冬仕様ってスープの事なんでしょ?
なんで冬仕様だと麺、豚がサイコーなの?

993名無しの二郎好きさん:2009/11/28(土) 21:01:09 ID:xXu3gJ0YO
あなたは食べたことがないのに書き込みするネカマかしら?

994名無しの二郎好きさん:2009/11/28(土) 23:10:29 ID:2UtRaMOo0
>>990
今年も来年なくそれらはレベル低すぎですって・・

995名無しの二郎好きさん:2009/11/29(日) 10:44:14 ID:o4h2jllUO
今日も家族サービスで行けない俺は、幸せなのか不幸せなのか?

996名無しの二郎好きさん:2009/11/29(日) 12:50:27 ID:su.B34GoO
最近は大久保のが旨いと感じる。
残念。

997名無しの二郎好きさん:2009/11/29(日) 14:09:10 ID:TPngpP3gO
まつこ!何とかならんかね〜

998名無しの二郎好きさん:2009/11/29(日) 15:28:07 ID:PYqUZ2m2O
DQNスレにも書いたが、松戸、12時30分過ぎの女が坊主のバカップル、列離れるは、うるさいわ、坊主女は入口で大声で歌い出すわ、酷すぎ。メンタルは来ないで欲しい。
マツコもあえて触れないようにしたのか。

999名無しの二郎好きさん:2009/11/29(日) 15:28:14 ID:EuglQz2oO
去年からマツジに来るようになった新参者ですが冬仕様のスープには変わりないと感じました。美味しかったです。ニンニクが今日はパンチが効いてました!変えた?

1000名無しの二郎好きさん:2009/11/29(日) 16:28:05 ID:KEfJHLCMO
1000

1001名無しの二郎好きさん:2009/11/29(日) 16:44:06 ID:.FoO0I6w0
>>999
去季のと比べて、脂の膜は夏仕様と極端に変わらないし、
出汁のコクが物足りなくないか?。<今季の松二のスープ

1002名無しの二郎好きさん:2009/11/29(日) 18:47:54 ID:KEfJHLCMO
今食べてきたが今日はやけに麺がデロデロだった。硬め推奨

1003名無しの二郎好きさん:2009/11/29(日) 19:50:37 ID:Ug9dnbeg0
さっき待ってたら給水機の前の席あたりでG出たみたいだな

1004名無しの二郎好きさん:2009/11/29(日) 20:42:08 ID:VH3OiVa.0
今日は、19:00くらいに豚切れになったね。
それと、松子注意を受ける奴が多かった。

1005名無しの二郎好きさん:2009/11/30(月) 00:01:20 ID:2yjnjWqI0
G?ガンダム?

1006名無しの二郎好きさん:2009/11/30(月) 00:13:26 ID:aeeSLoBkO
ネガキャンご苦労様です(笑)

1007名無しの二郎好きさん:2009/11/30(月) 00:20:47 ID:zhyAGB/Q0
ガンキャノン...って読んだ

1008名無しの二郎好きさん:2009/11/30(月) 16:32:57 ID:XBppfG4wO
あれだけ油があるんだから出るよ。
並んでるとたまに入り口前の溝にいる。

関係ないけど駅の反対側の市役所のそばにある神社の石垣に夜はうじゃうじゃいる。

1009名無しの二郎好きさん:2009/11/30(月) 16:36:55 ID:2Dpk8UZ20
ほぅ〜
Gは蝶野を挑発してたのか?

1010名無しの二郎好きさん:2009/11/30(月) 20:09:20 ID:AyzCkNeY0
やはりカミナリとはぜんぜん違うね。

1011名無しの二郎好きさん:2009/11/30(月) 20:24:47 ID:uSipeDF20
早くあのラヂオみたいな奴のツマミをMAXにするんだ!

1012名無しの二郎好きさん:2009/11/30(月) 20:29:06 ID:/1lbcZ3M0
MENTER SYSTEM

1013名無しの二郎好きさん:2009/11/30(月) 23:28:36 ID:krRoT9iYO
まつこについて語ろうぜ!

1014名無しの二郎好きさん:2009/11/30(月) 23:35:23 ID:5w4b6hRg0
まつこ美乳説

1015名無しの二郎好きさん:2009/12/01(火) 10:07:58 ID:Js0KJ3LEO
松子さん、たまにダイエーで見かけるよ。

ちなみにカミナリ行った人。
やっぱり別物かい?
定休日ないから正月は混むかな?

1016名無しの二郎好きさん:2009/12/01(火) 15:13:29 ID:z6zCbY9.0
カミナリはスープがトロっとした角ふじとも違う乳化系でした。
松戸みたいなタイプが好きな人はきびしいかも
スモジ、桜台みたいなのが好きだけど代替として松戸行ってる人には
あうかもね。
ちなみに量はカミナリ大=二郎の小くらい。

1017名無しの二郎好きさん:2009/12/01(火) 16:20:03 ID:U9z.imn60
松二や角ふじと比べればなら分かるが
俺基準では"トロっと"や乳化まではいかないかな
スープは似てるとこだと味・乳化度で ジャンガレ>雷>もっこり
麺は大っぽくてチャーシューは薄いバラロールで美味いが少し脂っこい
おいらはやっぱり松二派かな

1018名無しの二郎好きさん:2009/12/01(火) 18:18:54 ID:E1BUeI9IO
本日は休みです。
道がすいてるなぁって思ったらやってなかった。

1019名無しの二郎好きさん:2009/12/01(火) 19:28:23 ID:1GJpvnWEO
サンクス

1020名無しの二郎好きさん:2009/12/01(火) 21:16:17 ID:lkM2q0FEO
松子さま、先日は野菜マシにして野菜たべきれす残しました!
私が悪うございました。 なのに、あなたときたら、あなた野菜マシって言ったわよね!!!!!と私にガン飛ばしてキレてましたね。二郎はアイラブですが、一応客なんですけど!

1021名無しの二郎好きさん:2009/12/01(火) 22:50:09 ID:7v0tCM8cO
わざわざ野菜マシの客の動向を気にする松子乙

1022名無しの二郎好きさん:2009/12/01(火) 23:10:31 ID:cMbq.cwk0
>>1020
あ、まだそーゆーコトやってるんだ、ここの婆あ。
なにさまだろうね〜。

1023名無しの二郎好きさん:2009/12/01(火) 23:45:11 ID:Js0KJ3LEO
食べれる量を把握しましょう!

1024名無しの二郎好きさん:2009/12/01(火) 23:52:55 ID:ggZX2INc0
無料サービスだからさ。
タダだからって無責任に大盛りにしては残す輩が多いから、そうなるんだ。
薄利多売でやってるラーメン屋だから、そういうのは困るんだよ。
つか野菜マシで残した場合は罰金にすればいいのにね。

1025名無しの二郎好きさん:2009/12/02(水) 00:13:54 ID:aBLXINC.0
普段、ヤサイ増しで食ってる奴が結果的に迷惑するんだよ。
だから全部食えねえ奴はえらそうに増してるんじゃねえ。

1026名無しの二郎好きさん:2009/12/02(水) 00:27:36 ID:dQ5h8sGQ0
>>1020
>>1022
そう。いまだにここのおばちゃんはそんな感じだよ。
だから二度と行かない方が良いよ。

1027名無しの二郎好きさん:2009/12/02(水) 00:30:42 ID:9WxWoDp.0
>>1026
二度と行かないのなら、このスレも二度と来なくていいんだよ

1028名無しの二郎好きさん:2009/12/02(水) 00:38:01 ID:W2FCt0Dw0
>>1027
読解力不足気味

1029名無しの二郎好きさん:2009/12/02(水) 01:28:09 ID:rnJsoSlMO
またぐずりだしたか。毎度毎度飽きないなw

1030名無しの二郎好きさん:2009/12/02(水) 11:03:24 ID:/Ba8RX16O
野菜増してもデフォの3口増しくらいだろ?死ぬ気で食べろよな。
どっかのタワーならわかるけどね。

1031名無しの二郎好きさん:2009/12/02(水) 11:38:22 ID:c8URbrf.O
残す奴は客じゃないって言ってたよ。

1032名無しの二郎好きさん:2009/12/02(水) 15:54:53 ID:Y3h4ZyFUO
松子さんが野菜残したやつは罰金制を宣言すればいい!二郎きたら客と思うな!好意で低料金で食べさせてもらってるのを忘れるな!

あととみ田系列のカミナリ本店だけど二郎だと思って食べると残念…ベースがとみ田の薄いスープみたいな感じ。食べる時はニンニク入れるといいかも。

1033名無しの二郎好きさん:2009/12/02(水) 16:34:57 ID:DFIVSRzk0
スーパーで売っているモヤシが約一袋分増えますが、
それでも残さず食べられますか?って言えば、
残す奴&野菜マシ言うやつが減るだろ。

1034名無しの二郎好きさん:2009/12/02(水) 20:31:04 ID:UStt.TLA0
キャベツ率の低さは二郎各店でも突出してるよね
だから1033みたいなレスが出るんだろうなw

1035名無しの二郎好きさん:2009/12/02(水) 22:21:01 ID:uxkgKs.YO
俺はモヤシ100%でもいいけどな。

でも、千住行った時は確かにキャベツ多くてびっくりした。
でも2、松戸の方が好きだな。

1036名無しの二郎好きさん:2009/12/02(水) 22:33:22 ID:fegCFNvoO
◆二郎原価について
麺→大で87円
豚→一枚約59円(アルゼンチン産)
◆スープ→金額に換算で 127円
◆野菜→28円

よって、我々が大豚野菜ヤシで、原価500円程度

ここに、人件費、光熱費を加算すると、大豚の場合、利益は150円程度。

二郎の店長を考えるなら、大ラーメンあたりがヨイ!

1037名無しの二郎好きさん:2009/12/02(水) 22:57:11 ID:t6cXMkhc0
豚そんなにたけーわけねだーろ
業者価格ならスーパーの半値以下だぞ
グラムで50円切るかきらないかのあたり

1038名無しの二郎好きさん:2009/12/03(木) 12:21:12 ID:.Cg0TAHYO
今日やってる?

1039名無しの二郎好きさん:2009/12/03(木) 12:58:29 ID:Y59793rg0
やってるよ
店外3人ほど

1040名無しの二郎好きさん:2009/12/03(木) 13:41:28 ID:S/2ZL3VQO
>>1035
キャベツ多めの方がいい…
>>1037
ラーメンでは豚が一番コストかかるだろ
蝶野は元精肉屋だけどそこは変わらないだろ

1041名無しの二郎好きさん:2009/12/03(木) 17:26:40 ID:nFJPG91s0
ココいつ来ても スープがぬるく感じるよ  他の二郎よりも ヤサイのせいかな?
頻繁にヤサイ茹で上げ してないせい?

1042名無しの二郎好きさん:2009/12/03(木) 17:32:29 ID:TkaJ86Q2O
>>1040他のラーメン屋はそうかもしれないけど二郎の豚はダシガラだからね

1043名無しの二郎好きさん:2009/12/03(木) 18:08:16 ID:nFJPG91s0
来年四月に 栃木の助手 南流山に出店する情報わ  ガセですか?

1044名無しの二郎好きさん:2009/12/03(木) 22:52:38 ID:bKKSQOnIO
南流山店は、どうだろう?だけど先日、めじろ台並んでたら、うしろの奴がいってたなあ。。
何か南流山の駅近くの居酒屋の隣とか・・・

1045名無しの二郎好きさん:2009/12/03(木) 22:58:26 ID:bKKSQOnIO
つくば店はホント?

1046名無しの二郎好きさん:2009/12/04(金) 01:38:21 ID:6Lb9.Fl6O
新店スレでやれよ

1047名無しの二郎好きさん:2009/12/04(金) 13:13:36 ID:EYZeFv/o0

食って来たとこです。
豚が柔らかかったので、解して野菜の上に載せて食ってみたら「最高!」。
自分で「ほぐし豚」作って食ったのでした。

1048名無しの二郎好きさん:2009/12/04(金) 13:28:56 ID:Xv52lHMcO
隣のやつが俺の前のロットなのに追い抜いてしまったぜ

1049博士:2009/12/04(金) 14:23:20 ID:dhmZEFNgO
今日は、天気も良く二郎日和だぁ〜
おまけ並びも少なくラッキーでした。
今日も美味しい
頂きました。
奥村さん
ありがとう〜。

1050名無しの二郎好きさん:2009/12/04(金) 19:38:03 ID:fp5Vp.dY0
最近トロ豚でウマーだね♪
切った後、タレかけてるみたいだし^^
松二最高!
今年の年末は松二で締めるどーーーーーーーーー♪

1051名無しの二郎好きさん:2009/12/04(金) 20:19:09 ID:zL1cZVGQO
>>1048

だから?

1052名無しの二郎好きさん:2009/12/04(金) 20:50:43 ID:aVqrZgG.O
松戸の二郎が1番うまい気がする

1053名無しの二郎好きさん:2009/12/05(土) 14:34:08 ID:xGZC1hAkO
今日やってますか?

1054名無しの二郎好きさん:2009/12/05(土) 15:33:58 ID:Q/mJbO2YO
やってますか? 
振られたら降られても雷逝くか

1055名無しの二郎好きさん:2009/12/05(土) 16:57:31 ID:Cp3r0G2I0
>>1054
座布団すべて没収!

1056名無しの二郎好きさん:2009/12/05(土) 20:39:20 ID:xGZC1hAkO
今日やってました!大ラーメン注文しちゃいました

1057博士:2009/12/06(日) 14:45:23 ID:O6hDXeR6O
やぁ〜晴れだぁ〜
流石 休日だぁ〜
カップルが何組か、居たなぁ〜
今日も美味しく
頂きました。
奥村さん
ご馳走様
でした。
m(..)m

1058名無しの二郎好きさん:2009/12/07(月) 18:09:14 ID:plVB9X060
また変なくそコテ沸いてきたな

1059名無しの二郎好きさん:2009/12/08(火) 00:54:49 ID:ujmJqOtQO
70くらいの小柄なちゃんじい知ってるかい?席につくなり「少なめ」といい松子ちゃんは無表情。 
同じロットだったんだけど麺はスープに隠れて全然見えないし野菜はほんのひとつかみ。 
おかげで僕の丼の淵まで麺がありお腹苦しかったよ。

1060名無しの二郎好きさん:2009/12/08(火) 09:25:12 ID:fmM.ClHM0
>>1059
昼の部で遅めの時間帯(14時台ぐらい)によく見かけるような

1061名無しの二郎好きさん:2009/12/08(火) 16:47:11 ID:i9J4NpwQ0
俺、その爺さんの横で食べた気がする。
そんな10回目の遠征は今までで一番、
スープ甘かった。そして薄く感じた。

色んな常連さんと談笑してる
機嫌の良い蝶野さんでした。
またお邪魔します。

1062名無しの二郎好きさん:2009/12/08(火) 23:16:33 ID:ukFEMoV60

新助手発見!!

1063名無しの二郎好きさん:2009/12/09(水) 00:18:43 ID:JKqkG4RUO
今日の夜の人かい?
メガネ髭?

前からいるけど。

1064名無しの二郎好きさん:2009/12/09(水) 06:57:37 ID:I8ghkuP2O
松太とは違うのか

1065名無しの二郎好きさん:2009/12/09(水) 12:33:01 ID:86kbP2.gO
お昼の終わりにお兄さん来てますね。
お二人と仲良くやってそうで、雰囲気が和やかで良かったです。
スープは油が多くて少し薄く甘かったです。麺はやっぱり美味しくて、豚はかなりバランスが良かった。

1066名無しの二郎好きさん:2009/12/09(水) 21:58:42 ID:iqMMUjkU0
310 名前: アルバム(千葉県)[こりん星大爆発!] 投稿日:2009/12/09(水) 00:17:49.65 ID:TjtXZPRR ?BRZ(10002)
千葉県内にもう一つ二つ二郎が欲しい。

312 名前: 錘(茨城県)[] 投稿日:2009/12/09(水) 00:21:29.65 ID:tfTGbUnn
>>310
千葉と茨城のつくばに出来るって話が。千葉は既に工事が始まっているとか。

329 名前: 錘(茨城県)[] 投稿日:2009/12/09(水) 00:37:27.51 ID:tfTGbUnn
>>314
南流山にでるらしい。
養老乃瀧の隣みたい。

1067名無しの二郎好きさん:2009/12/10(木) 01:51:21 ID:9oKmlNssO
新店スレで鼻で笑われてるガセしつこい

1068名無しの二郎好きさん:2009/12/10(木) 02:23:32 ID:lJVpRrcgO
今まで松子と蝶野以外で厨房に立ったのは
・タオル巻いてた初期型助手。20代の男。2005年頃?
・松男。挙動不審。手際悪い。
・YESフォーリンラブの女に似ている助手…今でもたまに閉店間際に来る?春頃みかけたような
・松太…期待は大きかったが…
・松代…地味

+今の新人で桶?

1069名無しの二郎好きさん:2009/12/10(木) 08:31:14 ID:srXWzCGYO
YESフォーリンwwwww

1070名無しの二郎好きさん:2009/12/10(木) 08:40:40 ID:t.W07ZYEO
えーと、バービーねw

1071名無しの二郎好きさん:2009/12/10(木) 09:50:21 ID:ruq5Kkuo0
>>1068
松代じゃなくて松美だろ。

1072名無しの二郎好きさん:2009/12/10(木) 10:08:32 ID:zxVVpkRIO
>>1071
松子の代わりで松代。
合ってるよ。

1073名無しの二郎好きさん:2009/12/10(木) 11:33:23 ID:BZqZmD06O
今日2時半に並んでみようかな。

1074名無しの二郎好きさん:2009/12/10(木) 11:40:22 ID:ruq5Kkuo0
>>1073
何か2時半に並ぶ目的が?
第一、2時半頃なら並び無いときもあるし。

1075名無しの二郎好きさん:2009/12/10(木) 16:54:58 ID:yX3UhNNkO
この話題だと助手を見に行くのだと思うけど?

1076名無しの二郎好きさん:2009/12/10(木) 17:43:07 ID:alg2FF6k0
麺を茹でながら
蝶野「この湯気がインフル(予防)にいいだよ」と
常連と談笑してて可愛かった。

1077名無しの二郎好きさん:2009/12/10(木) 18:45:17 ID:dVc6vzF6O
本当か?蝶野がそんな雑談するのか?

1078名無しの二郎好きさん:2009/12/10(木) 19:27:10 ID:7JZvpalQ0
>>1068
背の高い黒ブチめがね君も皿洗いに来るよ。

>>1072
松子さんと代わったことは無いのでは?
俺も松代よりも松美に1票

>>1077
常連と雑談くらい普通にするだろw

1079名無しの二郎好きさん:2009/12/10(木) 22:59:30 ID:hExMCa0MO
今日2週間振りに食べたけど
昨年同様の冬仕様のコクが有るスープになってたね
11月末は液体アブラが多い新代田みたいなスープだったから
今年の松戸はダメダメだと思ったけどブレてただけで良かった
ご馳走様でした。

1080名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 03:34:08 ID:hPrk17aI0
>>1079
俺も今日(昨日)2〜3週間ぶりぐらいに食ったけど、昨年とはまるで別物だと感じたけどなぁ。
スープにコクが全然なくて、麺にも絡まず、おまけに豚も半パサ。
11月頃よりはよくなったと思うけどね。俺は今期はしばらく様子見します。

1081名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 06:48:39 ID:OQs5DujAO
守谷はイイ!
松二とは違って本流ダケドナ〜
この冬は浮気ばっかりだわorz

1082名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 17:54:21 ID:QTo3mBMQO
冬仕様だなんだ言ってるカス共はよっぽどてめぇの舌に自信が有るみたいだな。
俺は去年の味なんかまるで覚えてねぇわw
その時その時で味なんかいくらでも変わるって事が判らないなんて。本当アホくさっ!

1083名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 18:32:21 ID:dPDB9ys20
コショウと一味  もっと多数置いてくれ  隣の隣まで 届かないよ 
おまけに 出が悪いわ 松子さん お願いします 客の並びばかり注意もいいが
こちらも よろしくね

1084名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 19:58:47 ID:Z6gyyLAw0
コショウ置かないでほしい
隣のコショウの振りがすごくて
鼻は痛いわ、くしゃみは出るわで
蝶野さんに迷惑かける。
両手使ってコショウが飛び散らないように大振りすんなよ
くそ豚ども

1085名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 20:26:44 ID:zv8L0zs2O
>>1082が正しい。

そんな繊細な味覚持ってないだろっつーのwww

1086名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 20:42:47 ID:lIycVds60
松二に2年通って店の雰囲気に慣れたつもりだったが、
いまだに店主が機嫌悪い時とか舌打ちする時とか見ると
こっちまで気分が悪くなる。

うまいから通ってたけど、最近確実に行く頻度は下がった。

1087名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 21:55:41 ID:.ULmhBTcO
ま〜たおま(ry

1088名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 22:28:39 ID:jy/bj0sI0
>>1084
松戸の胡椒は出が悪いから大振りしないて出ないんだよ
決して悪意でやってる訳じゃ無い

1089名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 23:05:06 ID:wrhLd.zYO
デフォで食えよ豚野郎

1090名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 23:07:07 ID:1/BGY9DU0
臭いデブはウンコ食べてろ

10911080:2009/12/11(金) 23:43:23 ID:7ojc9ViU0
>>1082
昨年の冬は平均して週2回以上食ってたから、目隠ししてても食い当てる自信あるぞw
まともな味覚でコンスタントに食ってた人間なら、誰でも出来ると思うけどね。
もちろん昨年だって一昨年だってブレはあったけど、今年の味はそれ以前の問題。

1092名無しの二郎好きさん:2009/12/12(土) 08:16:22 ID:TcNRKRCIO
よし、いくか。

1093名無しの二郎好きさん:2009/12/12(土) 09:54:49 ID:5kdo6vfsO
>>1091

はいはい。

で、それって稼げるの?

1094名無しの二郎好きさん:2009/12/12(土) 10:11:15 ID:z6.2bxMk0
>>1093
その発想はすごいねw

1095名無しの二郎好きさん:2009/12/12(土) 10:12:00 ID:mOD21vtMO
>>1093
同意!冬仕様なんて勝手に言ってるが、蝶野が冬仕様にしてます。って言ってたのかっちゅ〜の?
お前等が勝手にそう思ってるだけで蝶野は何時もの様に作っているだけだろ。>>1091、なら店代えればいいだけの話だよ。

1096名無しの二郎好きさん:2009/12/12(土) 10:39:11 ID:tYIYYDRQ0
っちゅ〜の

1097名無しの二郎好きさん:2009/12/12(土) 18:32:32 ID:KNp8/gR2O
今年は店替えてる常連多いんじゃないか
それか回数控えるか
健康的でいいけどさ
本当にちがうぞ、別物です今年の冬仕様は
あれがデフォになるなら残念
 
千葉ウォーカーに掲載されてたね
初めて掲載されるわけじゃないけど、断っていたこと多かったけどな…
いろいろ変えようとしているんだろうね

1098名無しの二郎好きさん:2009/12/12(土) 19:34:57 ID:YcbT9M7c0
>>1097
月に数回通う程度の松二ファンの一人だけど、
今の冬仕様は本来の松戸の味では無いよ。
あの味では無いと、松二に通う意味が無いものな・・・。

1099名無しの二郎好きさん:2009/12/12(土) 21:27:29 ID:5Zeq4Dz20
守谷が豚の量多かったら
守谷にホーム変更するかも
守谷いろいろな量が安定しないもんな・・・

1100名無しの二郎好きさん:2009/12/12(土) 21:38:13 ID:8msmWttQ0
この間からネガキャンしつこいな
ぶれる次郎で2〜3週間に一度ペースで冬ver味認定とか

1101名無しの二郎好きさん:2009/12/12(土) 21:46:00 ID:DOL0n5Nc0
ほっとけばいいよ。冬仕様が無いと思う奴はそれでいいじゃん。
 いつもと違うってのはあるかも知れないけど、また夏になったら感じるものがあるよ

1102名無しの二郎好きさん:2009/12/12(土) 22:15:12 ID:8msmWttQ0
しつけえ〜w
志村、おまえおまえw

1103名無しの二郎好きさん:2009/12/12(土) 23:35:45 ID:3vBRggdQo
また変なのが湧いてるな

1104名無しの二郎好きさん:2009/12/13(日) 00:10:46 ID:ljrg1gg2o
>>1097
他に移れば並び減ってもいい気がするんだがな。

1105名無しの二郎好きさん:2009/12/13(日) 00:13:52 ID:tNzHuOoc0
最近貼り付いてるネガキャン君は
ID変えてとぼけたレスするな

1106名無しの二郎好きさん:2009/12/13(日) 00:23:48 ID:yaP0kZSU0
>>1104
守谷も千住大橋も豚喜もあるし、近くにもラーメン屋は沢山あるのに並ぶときはホント並んでるね。
それだけ新規で来てる人も居るから松子さんに注意される奴が後を絶たないんだろうね。

>>1099
俺的には守谷はスープが、、、、合わなかったってことで、残念だ。

1107名無しの二郎好きさん:2009/12/13(日) 01:35:23 ID:ZPS97pxcO
>>1104
確かに、でも違うんだよ味が確実に
最後に行ったのが11月下旬だから確かに最近は行けてないけど
>>1106
俺は守谷旨いと思う
ただ遠いや
松戸が戻るのが一番いい

1108名無しの二郎好きさん:2009/12/13(日) 05:38:54 ID:VIptfx5c0
っていうか、昨年から食ってるけど味の変化に気付かない人間が
なぜか勝手に怒って開き直ってるようにしか見えないんだけどな…。

松戸駅前店スレで、松戸駅前店の味について私見を書き込んで何が悪いんだか。
まぁ、以前と比べて客が減ってるわけでもないみたいだから、ネガキャンとか言われても仕方ないだろうけど。

1109名無しの二郎好きさん:2009/12/13(日) 07:03:03 ID:ZPS97pxcO
>>1059
開店当初からの常連爺だよ
松子無表情はいつものことだが、爺が「少なめ」と言うのはレアかと
いつもは何も言わず、松子も何も聞かず少なめが出される
ゲンダイも基本少なめだよ
最近は来てるのか知らないけど

1110名無しの二郎好きさん:2009/12/13(日) 13:04:02 ID:tNzHuOoc0
変な粘着が疑われてるのに私見を書き込んで何が悪いのか!って…

本人は気づかなくても仕方ないが冬になってたいして経ってないのに
2〜3週も行ってない人が貼り付いて"違うんだよ味が確実に!"
って誰が見てもおかしいでしょ

1111名無しの二郎好きさん:2009/12/13(日) 13:15:50 ID:ICdYpS0gO
夏と冬は油の量とか確かに違うとは思うけど、そもそも一年前に食った物の味をそこまで正確に記憶してるのかって俺は思うだけ。

少なくとも俺は毎回味が違う位にしか思わないな。

1112名無しの二郎好きさん:2009/12/13(日) 19:56:49 ID:CcL69btkO
>>1109
Thanks

1113名無しの二郎好きさん:2009/12/13(日) 20:04:45 ID:ZPS97pxcO
>>1110
粘着疑われてるのはあなたでしょ
 
今年の冬仕様に変わって5、6回は行ってるよ
今年は例年と違って良くないからは11月下旬から通わなくなっただけ
冬仕様になってたいして経ってないというけど、蝶野の場合それはありえない
びっちり合わせてくるし、下手すりゃ臨休しまくる
だからこの先もこの味で行くのかな、残念だな、そういう話をしている
あと松戸の仕様に季節は関係ないが、「冬仕様になってたいして経ってない」ってどういう意味?

1114名無しの二郎好きさん:2009/12/13(日) 20:51:49 ID:tNzHuOoc0
>>1113
ネガキャンどうたらってここ二日ほどのほんの数レスなのに一人の粘着認定するとか(呆)
2〜3週も行ってないお前が"違うんだよ味が確実に!"と粘着してることは確かだがね
その指摘に対して >5、6回は行ってるよ! も全然的外れだろ

それに"冬仕様に変わって行ってる"のか"仕様に季節は関係ない"のか
こちらこそどういう意味か聞きたいが

1115名無しの二郎好きさん:2009/12/13(日) 21:06:21 ID:gmSQDLpIO
>>1113
5、6回も行って自分の舌に自信あるなら普通はたまにロムる程度でいいにならないか?
三週間以上経とうかと言うのに味が変わってるとも考えず人の評価に噛みつくか?

1116名無しの二郎好きさん:2009/12/13(日) 21:22:04 ID:TN4cC7Ec0
夏仕様=出汁は控えめで、どちらかと言うとカネシが効いている味で、
    液体脂が多いのが特徴。

冬仕様=濃厚な出汁が特徴な、松ニオリジナルなスープになる
(例年11月〜3月位)。
※11月に入って臨休が有ると、その後この味に変化する。

1117名無しの二郎好きさん:2009/12/14(月) 02:23:20 ID:eM4Ko4vo0
2〜3週間前って、11月下旬だよな。
今年の冬仕様の兆候が出始めたのは、11/4(水)の臨休以降かな?

ちなみに俺はその臨休前日に食ったけど、この日はまだノーマル仕様だった。
その翌週に食ったときは、表面が液体アブラが大量の状態だった。

1118名無しの二郎好きさん:2009/12/14(月) 10:49:21 ID:uBsVUecw0
いまの状態だと、レベルが下がっても客が減る様子ないから、
彼らは気づかないかもしれない。
残念でならない。

1119名無しの二郎好きさん:2009/12/14(月) 11:31:24 ID:FlbtF7NY0
まぁ、確かに去年以前と今と冬仕様が違うのは確かだわな。
ここの書き込みみてると俺の舌も間違ってないと思ったわ
みんなと同じ考え
不景気で材料費抑えてるのかな?
あの毎年のあま〜い冬仕様のスープ復活キボンヌ

1120名無しの二郎好きさん:2009/12/14(月) 12:06:23 ID:WLKyocpIO
しつけえなあwよく飽きないわ

1121名無しの二郎好きさん:2009/12/14(月) 13:44:10 ID:/8Ei7MqM0
例年と違っても美味しい事に変わりないので自分は気にしてません。

1122名無しの二郎好きさん:2009/12/14(月) 14:25:06 ID:BPP7Ffrs0
>>1120
読み飛ばせばいいだろ

1123名無しの二郎好きさん:2009/12/14(月) 15:51:11 ID:11iU6QEU0
なんかほんとおとぼけレス交えてしつこいね
読み飛ばしてたけどきりがなくて"しつこい"
なのに読み飛ばせって本末転倒だろ

1124名無しの二郎好きさん:2009/12/14(月) 17:57:04 ID:1wc7Kpx.O
まともな味覚云々とか俺の舌は云々とか…

二郎食ってる時点で味障確定だろ。





俺ホモだけど。

1125名無しの二郎好きさん:2009/12/14(月) 18:55:06 ID:Bk.Ahp660
俺なんか包茎だぜ?

1126名無しの二郎好きさん:2009/12/14(月) 19:04:31 ID:QEBFkg/gO
毎日味も安定して無いのに冬仕様なんちゃら言ってる奴らバカ杉だろう。そんなに舌に自信が有るなら、ソムリエ検定でも受けとけよ。

1127名無しの二郎好きさん:2009/12/14(月) 19:08:49 ID:DodP7IjgO
単純に材料の味じゃないかな今年温暖で野菜とか甘味、旨味がないって言うし。作り方は変わってないと思うから。

1128名無しの二郎好きさん:2009/12/14(月) 20:24:21 ID:FlbtF7NY0
>>1126
わらたwお前の味障にw
松二は味安定してるだろw
ただ夏と今あまり味変わらんだけw
お前がバカ杉だろ
市ねよw

1129名無しの二郎好きさん:2009/12/14(月) 20:29:37 ID:E8xv9S9sO
大豚ニンニク野菜食いたいよぉ
神奈川県から松戸は遠すぎるよぉ(T_T)

1130名無しの二郎好きさん:2009/12/14(月) 20:34:54 ID:wUjvWgAEO
夏仕様に更に液体アブラを足して味をぼやかした感じ
鳥福よ、今がチャンス!

1131名無しの二郎好きさん:2009/12/14(月) 22:21:08 ID:xf.h05a6O
松戸とうとう二郎より脱退するらしい。まるじ系。 まつこ、とうとう三田から破門か!!!
まあ、麺がゆるいし、態度L.L.Beanだからね。
あ、このサイトは応援サイトだっけ???
まつこは応援できん!

1132名無しの二郎好きさん:2009/12/14(月) 23:49:28 ID:FlbtF7NY0

それほんと?
嘘だったら営業妨害でタイーホ間違いなし!

1133名無しの二郎好きさん:2009/12/14(月) 23:52:39 ID:8hGX/aS20
>>1126
1128が言う通りに、松戸って(他の二郎に比べて)結構安定しているよ。
皆は「いつもの冬仕様と違うけど今年はどうしたんだ?」って蝶野へ言いたいだけ。

1134名無しの二郎好きさん:2009/12/15(火) 09:28:44 ID:zAjJCiME0
>>1133
ここで言っても蝶野には伝わらない件について

1135名無しの二郎好きさん:2009/12/15(火) 10:46:18 ID:ksx1pU8M0
いちいち客が店主に向かって味に意見するほうがおかしいだろw

どんなに美味くても、食い終わった後に「今日のスープは神掛かってました!!」
って言わないのと同じ理由で、ここに書き込んでるだけかと。

1136名無しの二郎好きさん:2009/12/15(火) 11:59:50 ID:FZmuB1ioO
意見はあれだがある程度常連ならそんなに忙しそうじゃない時にさりげなく
「今年は○○な感じがしますね」と聞いてもいいんじゃね?話の流れで
「去年の味も好きだったなあ」とか
出来ないならここでいつまでもgdgd愚痴っても進展ないし迷惑だから諦めろ

1137名無しの二郎好きさん:2009/12/15(火) 12:19:58 ID:ewwUUQrkO
店主でなく客が妙なこだわりを持っている。
蝶野さんも大変だな。

1138名無しの二郎好きさん:2009/12/15(火) 18:06:19 ID:3us1OCDoO
>>1137

そだねぇ。

今年の味に納得できない人は、一年後来てね。

1139名無しの二郎好きさん:2009/12/15(火) 19:41:52 ID:Cla4aY22O
冬仕様や夏仕様なんてやってないよぉ〜


松二代表取締役

蝶野正浩

1140名無しの二郎好きさん:2009/12/15(火) 19:47:17 ID:1d1pGzDoO
正洋だよ。ネカマちゃん

1141名無しの二郎好きさん:2009/12/15(火) 20:08:41 ID:UwSltTP6O
去年との味の違いは無いということでFA?

1142名無しの二郎好きさん:2009/12/15(火) 20:42:41 ID:/VOn3ZN20
もぅどーでもえぇやん。人それぞれが感じれば
俺は違いがあると感じてる派なだけ

1143名無しの二郎好きさん:2009/12/15(火) 21:15:28 ID:c3eM6SAUo
今日は麺細かった?

1144名無しの二郎好きさん:2009/12/16(水) 02:03:57 ID:0D/nQenwO
スープの上に油の層があるから最初は味がない?って思ったけど、自分に合うように混ぜたらすんごい美味しかった!!

調整しながら食ってたらあっという間に大がなくなっていました。

肉は全部くしゃっとしていて大豚にすれば良かったかなぁ。

1145名無しの二郎好きさん:2009/12/16(水) 03:35:58 ID:sCJYR/hw0
>>1141
昨年との味の違いはない、という主張は今のところ出てないな。
昨年の味なんて覚えてないだろ、という主張ならあるけど。

まぁ結局のところ、>>1142の言うとおりかと。

1146名無しの二郎好きさん:2009/12/16(水) 07:59:26 ID:0.QngUDAO
みんな松二が好き

1147名無しの二郎好きさん:2009/12/16(水) 08:07:50 ID:/tmzwX0MO
>>1140

蝶野邦洋だよ

1148名無しの二郎好きさん:2009/12/16(水) 09:37:32 ID:fhXp1YB60
松二は去年の冬が神がかりすぎてたから最近は遠のいてるorz
今は守谷通ってます
意外と空いてるし。
味と行列だけを総合平均評価したらどうしても守谷に軍配あがる

1149名無しの二郎好きさん:2009/12/16(水) 10:13:58 ID:hlB2a1a20

守谷なんか出汁効いてなくて全然旨く無いじゃん。
大体ここに書き込むな。もう松二来るなよ。
by松戸市民

1150名無しの二郎好きさん:2009/12/16(水) 11:12:26 ID:vlyayQDIO
>昨年との味の違いはない
なんて書いても粘着アンチの守谷厨が騒ぐだけだから書くわけないべ

1151しゃべりたがり:2009/12/16(水) 16:34:46 ID:5p6jhnYw0
久方ぶりに松二にありつく。
ウマい。愛も変わらす。

ラーメン屋の味なんてひと好きずき。
定義なんて要らないのさ。
.......でもなあ、他店を引き合いにだしてゴチャゴチャ言うのは筋違い。
迷惑。気分が悪い。
黙ってそっちへ去ればよいだけの事。

あ、冬、夏仕様はPC店サイトに載ってますよ。
んなとこで。

1152しゃべりたがり:2009/12/16(水) 16:38:07 ID:5p6jhnYw0
うわー。
「愛もかわらす」だってさ。ぷ

1153名無しの二郎好きさん:2009/12/16(水) 17:21:51 ID:hlB2a1a20

PC店の画像は「冬仕様」みたいだね。

1154名無しの二郎好きさん:2009/12/16(水) 18:02:11 ID:tmEsOlZwO
○相も変わらず

×愛も変わらず

1155名無しの二郎好きさん:2009/12/16(水) 19:52:23 ID:xtqnggt2O
ここのオバハン
やっぱ苦手だ
「野菜ニンニクで」(笑)
「食べ切れますか?」キッ!!
プレッシャーかけないでくれよ
たいしたことない量なんだからさ〜
おばさん、言い方違うと思うよ

1156名無しの二郎好きさん:2009/12/16(水) 22:26:48 ID:Mktj7Tmo0
前に寒い中20分くらい待たされた上に麺切れ宣告されて以来、気分悪くして行ってないけど、
今はその辺の不手際は改善された?

1157名無しの二郎好きさん:2009/12/16(水) 22:41:32 ID:H2p0ro8gO
なんで>>1156みたいに閉店間近に行くのかわからん
まず自分が店に並ぶ時刻を改善しろと
勝手に遅い時間に並んで宣告食らって文句は八つ当たりすぎ
やむなく遅く行くなら途中麺切れも覚悟の上じゃないと

1158名無しの二郎好きさん:2009/12/16(水) 22:54:04 ID:rYNKSlRI0
>>1156
どんな店でも大体そうだが
営業時間内に座れるように行けばほぼ大丈夫だよ。昔から。

1159名無しの二郎好きさん:2009/12/16(水) 23:06:20 ID:tmEsOlZwO
>>1156

いや、改善されてないから来ない方がよい。

1160名無しの二郎好きさん:2009/12/16(水) 23:06:49 ID:jYAmyt5w0
前の話題だけど味噌の丼から油掬って寸胴に戻してるね
まああのスープは回転から閉店まで弄りっぱなしだからあんま関係ないんだろう

そういえば新しいアルバイト君はなんて呼ぶの?

1161名無しの二郎好きさん:2009/12/16(水) 23:19:25 ID:k4grDd260
>>1156
どこの二郎でも列に接続して何も言われなければ「よかった」って安心出来るから
松戸でもそうだと思っちゃうよね。
まあどこの二郎も同じってことは実際ないから、客も気をつけないといけないんだけど、
店としても寒い中並んだ上に食べれないなんてことが無いように、早めに列止める
ように気をつけてくれればいいんだが、、、なんでそのへん考えてくれないのかね。
客に嫌な思いさせてもどうってことねーって思ってるんだろうか。

1162名無しの二郎好きさん:2009/12/16(水) 23:50:04 ID:lurFVrrs0
>>1155
農家の出身なのかなー?いっそのことヤサイコール不可にしちゃえばいいのに。

1163名無しの二郎好きさん:2009/12/16(水) 23:55:49 ID:rYNKSlRI0
>>1161
営業時間内に座れるように行けば大体大丈夫じゃないか?他の店がああだから
「客を考えてない!嫌な思いさせてもどうってことねーって思ってる!」
ってただのクレーマーだろ。松戸は厨房二人からは列は見えないんだしさ。

1164名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 00:38:44 ID:KvWZlXh6O
連携する陰湿なレスのトーンが一緒なんだよな。本人は気付いてないかもしれないが

1165名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 00:58:39 ID:/tngE8/A0
並んでから座れるまでの目安(開店直後を除く)
電柱辺り:15〜20分、駐車場越え:1時間弱
・・・と自分は思っているけど、こんな感じでOK?<常連殿

1166名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 01:23:00 ID:YYlLt.dU0
>>1165
もう少し長い時があると思うよ。例えば連れで来てる客が前にいると
並び方のせいなのか、なかなか前に進めない時がある

1167名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 01:34:16 ID:15pEAxzUO
松戸の宣告は全二郎中最悪の部類に入るぞ。普通は客の立場で気持考えてみるもんだ。松戸以外の二郎では、残り麺数や閉店時間と行列見比べて、無駄に並ばせないように早く宣告してくれる。高飛車な姿勢が許されるのは松戸ならではか。

1168名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 01:48:51 ID:YYlLt.dU0
しつこいねえ、そんなに粘着して不満垂れ流してないで他行けよ
てか松戸に限らず大体予測も出来るようになるもんでしょ
営業時間の一時間前には大体売り切れ閉店なんて店も多いし
営業時間内に座れそうもないなと感じたらあきらめるってだけでも
だいぶ回避出来るはずだけどな

1169名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 02:05:19 ID:U9.HoWrkO
だから宣告されるような時間に行かなきゃいいだけでしょ。
仮に遅くにしか行けないなら、それは本人の都合であって店がどうこうすることではない。
やむを得ず遅く行けば途中で宣告されても仕方ないってことが分かってればそれでいーじゃん。

11701165:2009/12/17(木) 02:16:36 ID:/tngE8/A0
>>1166
一応、「目安」なので・・・。
並びの前方の状況を見て、連れが居るなら+5分(カップルなら+10分)とか、
子連れが居るなら+15分・・・そんな感じでOK?

1171名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 02:36:53 ID:rR0xNC0IO
早くに行ける人ばかりでもないし、初めてだったりすると勝手もわからないからそんなに責めてやってもね。

今さらだけど愛も変わらずは上手いこと言ったつもりなのかと思ったんだが、違うのか。

1172名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 07:48:20 ID:epFkUmaAO
麺の量にバラつきあるのがねぇ 店出てゆで太郎行くときあるし困るよ

1173名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 09:13:52 ID:eDm38p/I0
>>1172
それは、お前さんの腹具合、体調のせい。
松二は二郎の中では麺量のブレが少ない店。
他の店行ったことある?

1174名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 10:50:04 ID:nKR1J/i2O
>>1160
俺も気になってたんだよね。新人君の呼び名。
ズボラにでかい眼鏡君。俺は夜しか行かないけど昼も居るの?
やっぱ松二の流れで松〇とかになるのかな?

1175名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 12:03:05 ID:qUgGGJis0
>>1163,1168,1169
まとめると「閉店間際になんか来んなよ、しばらく並ばせた上に喰わせてやんねーぞ」ってことだよなやっぱ。
どんだけ勘違いラーメン屋なんだよwwwwwww
神保町なんか1時間前宣告がデフォだけど、こまめに助手がチェックしてちゃんと列ストップするぜ。
たまに並びが少ない時はそのぶん宣告も遅くなるが、予想を上回る並びだったり外に出てチェックするのを怠ったりすると
宣告が遅くなって、閉店時間を1時間オーバーしても閉めれないこともある。それでも並んでくれたお客さんには
ちゃんとラーメン食わせるぜ。
松二が二郎の中でも随一の出来なのに行列が少ない理由が分かるわな。あーうれしいwwww

1176名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 12:17:52 ID:jatMtlqkO
>>1173
ねぇなんでマジレスしてるの?

1177名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 12:21:01 ID:YYlLt.dU0
>>1175
まとめた?それ>>1169だけだろ
ろくに人の話しは聞かずめちゃくちゃな言いがかりいい加減にしなよ
他の二つは普通に時間内に座れるように並べば大体大丈夫だと思うがと言ってる
初めてでも少し並べば普通なら予測できるはず。これは二郎やラーメンに限った話じゃない

店の中で並ばせることが出来たり、店から列が見えたり、比較的動ける店員がいたりと
店によって条件はまちまち。営業時間の一時間以上前に閉める店もザラ

まめにチェックして宣告出来る店で一時間後まで閉めない店がいいならそこに行けばいいだけ
暗黙に一時間遅い営業時間なのに表向き一時間早い閉店時間を設定してるだけな気もするけどな

1178名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 12:43:41 ID:qUgGGJis0
>>1177
ほら出た「他の店いけばいいだけ」。寒空の下ムダに客を並ばせておいてそういうこと言っちゃうから、
勘違いしてるラーメン屋だって言われるんだ。ちゃんとシールの正面に座れとか臆面もなく客に言うしな。
何が「予測できるはず」だよ。ラーメン屋側は客の流れが予測出来ませんってか? 毎日営業してるのに?
裏のドア開けてちょっと外見ればすぐ分かるだろうがあんなの。
お前どんだけ松二のファンか分からないが、一般的な感覚からずいぶんかけ離れちゃってるぞ?
大好きな松二の亊じゃなくどっかの知らないハンバーグ屋か何かの話だと思って、冷静に考えてみろ。

1179名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 13:00:14 ID:KvWZlXh6O
君は他の行列店で営業時間内に順番が来なそうだなと思う時はないの?
そんな時はいつも店員が教えてくれるはずだと信じて並んじゃうの?
そんなんじゃいろいろ苦労してるだろ

ほら出たって的外れでただ不満垂れ流したいだけにしか見えない人には
好きなとこ行けばいいのに何粘着してるの?と誰もが思うでしょ

1180名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 14:08:31 ID:CTpS121YO
いや、まあ、俺も松二よく行くけどさ。
あんまり閉店間際には行かないんだけど…

確かに自衛作として閉店時間近くに並ばないっていうのはあると思う
ただ、やっぱり外で長時間待たせておいて閉店時間です、残念でした(言い方は違うだろうけど)みたいなのはやっぱり店側の態度としても疑問が残るよ。
行列確認だって閉店前30分なり何なりに一回確認して最後の人に宣告頼めばいいだけじゃん?
どこの二郎でもやってない?

なんか店の態度どうこうよりも、それが当然、みたいな感じで持ち上げてる信者にびっくりしたよ。
みんな怖いな。同じ松二好きだろうに…

1181名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 14:20:28 ID:Jixd6yGY0
>>1180
勘違いしてるかもだけど、勝手に並んでるのは客のほうだからね。
その主張は、他の二郎で閉店間際に行って宣告くらって「交通費と時間がムダに〜」なんてクレームと変わらないんじゃない?
本来なら店外のことに店員が関与する義務までないんだから。他の二郎が気を利かしてるだけで。
そもそも二郎って店によってスタンスが違うんだから、やり方を他店に合わせる必要もないと思う。

1182名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 14:43:00 ID:FrM8ZBVU0
あれ?宣告人いるでしょ?
この前、昼の閉店間際に行ったら
松子さんが一番後ろの人にお願いしてたけど。
昼と夜では違うのかな。

1183名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 15:29:10 ID:CTpS121YO
そっか、俺勘違いしてた(笑)
色んな意味で。

勝手に並んでるのは客の方か。なるほど、そんな考え方もあるんだな。
ごめんなさいね、もう発言は控えるよ。

日本は平和だな。

1184名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 16:33:36 ID:y102pSmc0
怒ってるやつは、宣告人いなくて切られて怒っているんじゃないの?

それにしても・・・狂信者乙。

1185名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 16:39:10 ID:715qKaiA0
ちょっと手際の悪いラーメン屋に
過剰で無理のある擁護で
勘違いラーメン屋の称号を与える神がいるのはこのスレですか?

1186名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 17:54:13 ID:KvWZlXh6O
ID変えて粘着クレーマーが必死っすな

少し並べばこれは営業時間内に座るのは無理そうだと初訪でも分かる
なのに無理して並ぶなら振られるのは覚悟すべし。これはラーメンに限った話じゃない

1187名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 18:10:02 ID:YYlLt.dU0
>>1186
正論。

1188名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 18:25:11 ID:tvnFcKh20
>>1186
その通り

それで店が廃れても店の責任
二郎ブームが去った後が愉しみデスね

1189名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 18:51:00 ID:bz9kP9XkO
>>1188

今ってブームなだけ?
そうなのか?

みんなは流行ってるから行ってるのか?

1190名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 19:57:07 ID:jatMtlqkO
>>184
いないときもあるからな宣告人
冗談抜きで15人位帰らされてたことあったし
松子の対応も「すいません材料無くなったので」で終わりだし
そういう店だと諦めるべきだな
 
しかし正論って便利だな

1191名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 20:05:02 ID:IsG.OHkw0
いわゆるケツ持ちな
気の小さい俺は人が通るたびに後ろに並んで来ないかヒヤヒヤw

1192名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 20:43:35 ID:U9.HoWrkO
寒い中何十分待とうが、材料切れなら無理なもんは無理でしょ。
他の二郎が宣告人たててくれるのはあくまで親戚と考えなきゃ。
基本店員は店内の業務に集中してればいい。
本来なら店の外の行列客にまで店側がフォローする必要ないんだよ。

つか不安なら先に店に聞けばいいと思うが。

1193名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 20:57:33 ID:YYlLt.dU0
親戚…???

1194名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 20:57:43 ID:zfgkhBYsO
松子はサウスポー
ってかチューヤンが助手してた…

1195名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 21:14:19 ID:bz9kP9XkO
大体いつも一時間前に閉店する店もどうかと思うが。

そこんとこどうでしょう?

1196名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 22:14:40 ID:qUgGGJis0
狂信者こえーよ。「少し並べば営業時間内に座るのは無理そうだと初訪でも分かる」だって?
そりゃ勘の良い人は分かるかもしれないよ。でも店側は100%分かってやってるだろ。
毎日営業してるんだから、客の流れ予測しながらやってるしそうしないと客商売なんてやってけない。
まあそれを客に教える義務なんかないよ、並びたいなら勝手に並んで、ってことなんだよな。
まあいいけど。30分も無駄に並んだ上に帰らされて、怒ってもう来ない客が増えるのは、俺も助かるからな。
しかし「客が勝手に並んでるだけ。店の外のことは知らん」とかよく言えるな。
普通に店舗事業者として無責任だ。ラーメンが旨いだけに残念だな。

1197名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 22:47:28 ID:OyTdJ10A0
おいおいたまには松二であったいい話でもしよーじゃないか。

1198名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 23:22:38 ID:C34rU8Xk0
ごめんねってのは師匠の亀二でもあるからね
でも客に失礼とは思う
東で他にあるのかな?

記憶にはないが・・

1199名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 23:26:56 ID:tvnFcKh20
>>1198
でも亀戸は夜は一人でやっているから

1200名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 23:49:00 ID:C34rU8Xk0
ああそうでしたね

なるほど

1201名無しの二郎好きさん:2009/12/18(金) 00:10:56 ID:P0i4uxLIO
早めに宣告してる他店は麺余らせて明日にまわすローテーションだと思う。
並び客の頼む大きさが分からないから余裕見るしかないよね。
蝶野はその日に打った麺を次の日にまわしたくないんじゃないかな?
味とか風味の問題で。
そうなるとどうしても宣告が麺切れ直前になってしまう。
どちらに重きを置くかは店主の価値観と裁量じゃないかと思うけど?

1202名無しの二郎好きさん:2009/12/18(金) 01:11:52 ID:NqInLGzk0
ねぇ?これ、釣りでしょ?釣りでしょ?w
ガチで言ってないよね?言ってないよね?ww

1203名無しの二郎好きさん:2009/12/18(金) 01:33:07 ID:yPoiZn06O
今までの流れを見たけど
閉店間際に並ぶ時は並ぶ前に一言聞けば済む事だと思うんだけど?
今、何人並んでいるけど大丈夫ですか?
人間ならこの位のコミュニケーションはとれるでしょ。
ちなみに松子は店内の鏡に反射させて隣の駐車場の辺りまでの行列はチェックしているみたいですよ。

1204名無しの二郎好きさん:2009/12/18(金) 01:34:59 ID:TYU.bn.c0
>>1196
並びのマナーとかは近隣とうまくやってくために店が仕切ったりしてるけど、
基本、店内の業務で手いっぱいなんだから、店の外まで気が回らないだろ
店舗事業者として語るなら、店内に責任もってればいいわけで
行列してる道が店の土地なら別だろうけど
何度も言われてるけど、食いたいなら早く行けっつーこと

1205名無しの二郎好きさん:2009/12/18(金) 02:29:14 ID:UhzOi5GM0
>>1196 >怒ってもう来ない客が増える
「ほら出た」とか不満げだったが結局に常識として分かってるじゃないか
怒ってまで普通は行かない、まして好きな店があるならそこに行くだろと誰もが
そして明らかに君は怒っているともね

並びの予測に勘なんていらないよ
大よその客の進み具合と時間さえ分かれば簡単な掛け算だろ

1206名無しの二郎好きさん:2009/12/18(金) 05:53:42 ID:UPWNwasE0
松二によく来てる中国人か。日本語難しいだろうけど、もう少し頑張ろう。

1207名無しの二郎好きさん:2009/12/18(金) 08:24:23 ID:13jpHrCc0
俺のとき、黒人が来てた
松二はworld wideなんですね

1208名無しの二郎好きさん:2009/12/18(金) 08:54:18 ID:ca0r1kh.0

松戸市は正式に住民登録しているだけでも外国人比率が4パーセントも居る。
不法滞在者入れたらすごい人数。黒人なんて珍しくも無いよ。
松二に近いダイエー(旧Dマート)は外国人御用達のスーパー。
何人だかわからない客が一杯居るよ。

1209名無しの二郎好きさん:2009/12/18(金) 09:12:15 ID:pCt5D/eE0
だからこのスレも民度が低いんだな

1210名無しの二郎好きさん:2009/12/18(金) 09:52:48 ID:6YK/u6sYO
ジエンも多いしな

1211名無しの二郎好きさん:2009/12/18(金) 10:34:30 ID:Hh2m3y/60
ではこの話題はジ・エンドということで

この前、初めて味噌食ったけど美味いな

1212名無しの二郎好きさん:2009/12/18(金) 10:43:24 ID:G85JLILUO
いらっしゃいマシー
シャチョサンにんにくはー?
アブラ多めはやってませんヨー

1213名無しの二郎好きさん:2009/12/18(金) 17:30:24 ID:DKh.//8MO
そんな松二に今日も行こう!

1214名無しの二郎好きさん:2009/12/19(土) 16:46:50 ID:WELlF6GU0

ジエン・ド

12153番の窓口掛:2009/12/19(土) 23:15:34 ID:OG3Y5HVw0
ラーメン二郎松戸駅前店にて飲食を希望する者は以下の申請書に指定事項を記入の上
飲食を希望する日時の前日、または当日の午前10時までに申請のこと。
受理順に当日の準備食数から当選者を決定し、電話、もしくは電子郵便で通知された受理番号
と担当松子管理の希望者台帳と照合ののち着席を許可するものとす。

申請書指定記入事項
氏名(本人以外が申請する場合は申請者の氏名・連絡先を併記・捺印のこと)
住所
本籍地のある自治体名
連絡先の電話番号
支払いを保証する預金通帳の残額証明書(金融機関発行のもの)
飲食を希望する食品の種類
付加すべき、にんにく、野菜、麺固め、辛めの指定の有無

以上の記入漏れを本人が確認して捺印の上提出のこと



このような事態になっても良いなら、クドクド言おう。

食えりゃいいんだよ。ラーメンなのだから

1216名無しの二郎好きさん:2009/12/20(日) 00:03:37 ID:czVJ7vjM0
馬鹿発見

1217名無しの二郎好きさん:2009/12/20(日) 00:32:27 ID:CgKFz9B6O
阿呆発見

1218名無しの二郎好きさん:2009/12/20(日) 00:51:38 ID:zAQVNAfE0
くだらん、と言うかもっとマトモなことに頭使えよ

1219名無しの二郎好きさん:2009/12/20(日) 09:04:33 ID:TZjo458QO
ファースト狙いに行くか

1220名無しの二郎好きさん:2009/12/20(日) 10:05:07 ID:wnDO2QpIO
1stは譲らんわ!

1221名無しの二郎好きさん:2009/12/20(日) 12:27:42 ID:GZ5/0YnYO
今列どんくらい?

1222名無しの二郎好きさん:2009/12/20(日) 12:29:09 ID:z1DGHxjM0
がんばれ!!!1220

1223名無しの二郎好きさん:2009/12/20(日) 18:54:06 ID:czVJ7vjM0
今日もメチャ旨かったな。
日曜は松子さんに注意される輩が多すぎだよ
見てる分には楽しいけどね

1224名無しの二郎好きさん:2009/12/20(日) 20:09:20 ID:f3IoJi2A0
>>1223
土日は多いでしょ。<怒られる奴。
電柱のどちらに並ぶかで松ニ初心者か分る。

12253番の窓口掛:2009/12/20(日) 22:34:34 ID:Cl.2jIzQ0
馬鹿だと!本望だよ!
いいから、黙って旨いものと信じるラーメンを感謝して喰え!!!

1226名無しの二郎好きさん:2009/12/21(月) 03:51:58 ID:wUkrfvHQ0
年末年始の休業、ソースは券売機横の張り紙
12/27(日)夜の部〜1/5(火)
※27日の昼の部は営業

1227名無しの二郎好きさん:2009/12/21(月) 08:45:56 ID:8Z7.KZQ6O
今年は年末早めに終わって年始が早いな
蝶野の「よいお年を」は最終日限定の裏メニュー

1228名無しの二郎好きさん:2009/12/23(水) 07:33:53 ID:JGBjpfuMO
今日やってますか?

1229名無しの二郎好きさん:2009/12/23(水) 09:07:28 ID:FUL8V1HQ0
まだやってません。

1230名無しの二郎好きさん:2009/12/23(水) 10:12:55 ID:yKNMIbAcO
>>1229
同じ事思ったけど、俺は敢えて書き込むのを辞めたぞ!

1231名無しの二郎好きさん:2009/12/23(水) 10:43:34 ID:JGBjpfuMO
そろそろ並び始めましたか?

1232名無しの二郎好きさん:2009/12/23(水) 16:57:23 ID:Z09ZQ/yE0
今日やってます!?

1233名無しの二郎好きさん:2009/12/23(水) 17:30:04 ID:NX/H.agA0
わからない

1234名無しの二郎好きさん:2009/12/23(水) 17:34:44 ID:RRy28TF.0
昼はやってた。

1235名無しの二郎好きさん:2009/12/23(水) 18:28:26 ID:7kAVIYCkO
子沢山DQN一家並び接続、家族連れはカミナリ行け。

1236名無しの二郎好きさん:2009/12/24(木) 20:10:49 ID:uDqngD6A0
さすがに今日の夜は空席があった。

1237名無しの二郎好きさん:2009/12/24(木) 20:51:21 ID:wbr.M6bgO
マジか?蝶野

1238名無しの二郎好きさん:2009/12/24(木) 21:00:12 ID:LUwKtOlwO
先日
酔って食べてごめんなさい
翌日
吐いてごめんなさい

1239名無しの二郎好きさん:2009/12/24(木) 22:36:46 ID:A0Dfoc.IO
今日は7時くらいでも半分くらい席空いてた

1240名無しの二郎好きさん:2009/12/24(木) 22:42:08 ID:0h06ZR0A0
メリークリスマシ!

1241名無しの二郎好きさん:2009/12/25(金) 12:33:19 ID:tCZLOIrw0
博多の塩と松子の潮、どちらがまいうーなのでしょうか?

1242名無しの二郎好きさん:2009/12/25(金) 17:36:13 ID:E6yMaPJQ0
むしろ蝶野の手塩だろ常識的に考えて

1243名無しの二郎好きさん:2009/12/25(金) 17:51:39 ID:ZqbJKdYM0
今日はクリスマスだし、蝶野にはぜひサンタ帽かぶって麺アゲしてほしい。

1244名無しの二郎好きさん:2009/12/26(土) 10:53:14 ID:mn.ZWFW.0
>>1238
翌日吐くなら別にいいじゃんw
店中とか店前とかで吐かれたら迷惑極まりないがw

1245名無しの二郎好きさん:2009/12/26(土) 18:37:02 ID:ztryQeUY0
明日のお昼の松二混むかな?
まだ蝶野に挨拶しに行ってないんだけど。
年賀状だけでいいと思う?

1246名無しの二郎好きさん:2009/12/26(土) 22:38:48 ID:l6sImT1IO
はいはい。
いいんじゃないの?

1247名無しの二郎好きさん:2009/12/26(土) 23:11:40 ID:EN9ZsRXA0
いちいち反応すんなヴォケ

1248名無しの二郎好きさん:2009/12/26(土) 23:25:16 ID:QLSjfYoYO
今日松二食い納めしてきた。正月どんだけ禁断症状が出るか今から…………………orz

1249名無しの二郎好きさん:2009/12/27(日) 12:26:49 ID:qnRkw16sO
今さっき松子、蝶野さんによいお年をコールしてきた!

1250名無しの二郎好きさん:2009/12/27(日) 12:40:53 ID:lf/IEIIUO
最終日かぁ。
しかも日曜日だしなあ。
回転悪そう…

1251名無しの二郎好きさん:2009/12/27(日) 20:32:49 ID:4Ko6AVWoO
明日からの「雷」が激混みしそう

1252名無しの二郎好きさん:2009/12/29(火) 11:20:39 ID:aJGM5mdsO
1月6日から営業の貼り紙あり°・(ノД`)・°・

1253名無しの二郎好きさん:2009/12/29(火) 19:11:21 ID:NNM946xo0
かわいそうだが情弱といわざりをえない

1254名無しの二郎好きさん:2009/12/30(水) 16:27:39 ID:mM9BZUvEO
そうだな、せめてココ見てから行こうよorz

来年をお楽しみに〜

1255名無しの二郎好きさん:2010/01/02(土) 19:48:39 ID:DdmnxpAIO
松戸住民ですが、今日の夜中あたりガッツリ行きたい時のオススメは?

1256名無しの二郎好きさん:2010/01/03(日) 12:40:59 ID:RsmPrLB2O
みちる屋しかやってないと思う。

1257名無しの二郎好きさん:2010/01/03(日) 13:05:19 ID:.aKPxdOcO
てらっちょの情報ない?
あそこのギトギトスープと巨大チャーシューで初ラーしたい

12583番の窓口掛:2010/01/03(日) 22:37:02 ID:x4dWojUg0
てらっちょ食べると二郎があっさり淡泊系に感じられるよ。
味覚が狂うよ。

1259名無しの二郎好きさん:2010/01/05(火) 08:20:23 ID:DDJX4SyU0
てらっちょは体質的な問題なのかもしれんが、食べた翌日下痢をする。
二郎はそれがない。味については二郎とはジャンルが違うし、松戸の
他のラーメン屋で似たような味がないから、一度行ってみるといいかも。
替え玉の九州麺がまだ無料なので、若干お得感もあるしね。
二郎とはまた違った衝撃が待ってるよ(特製ラーメンを頼むと吉)

松二に酢が置いてあればなぁと思う今日この頃。

1260名無しの二郎好きさん:2010/01/05(火) 08:39:17 ID:rL/E5NYAO
今日やってる?

1261名無しの二郎好きさん:2010/01/05(火) 11:32:27 ID:/H0b/H5AO
明日からです。

1262名無しの二郎好きさん:2010/01/06(水) 07:44:10 ID:cU84FJEQO
今日は行くぞっ!

1263名無しの二郎好きさん:2010/01/06(水) 08:35:22 ID:Ep4O1wTo0
昨日カミナリ喰ってきた

1264名無しの二郎好きさん:2010/01/06(水) 11:40:41 ID:F/QzdOTIO
松戸に行列情報ご教示お願い致します。

1265名無しの二郎好きさん:2010/01/06(水) 11:40:56 ID:F/QzdOTIO
松戸の行列情報ご教示お願い致します。

1266名無しの二郎好きさん:2010/01/06(水) 12:39:02 ID:isf.9QFMO
おいしゅうございました

1267名無しの二郎好きさん:2010/01/06(水) 13:05:59 ID:j4tJc7/Q0
>>1264-1265
意外に少なめ、7・8人。
店主本日は上機嫌。

1268名無しの二郎好きさん:2010/01/06(水) 14:37:12 ID:wo2h63YI0
ちょっと麺が柔らかかったけど、美味しゅうございました

1269名無しの二郎好きさん:2010/01/06(水) 15:06:08 ID:j4tJc7/Q0

今度の新助手君は長続きしそうだね。
何より愛想良いのがGOOD。

1270名無しの二郎好きさん:2010/01/06(水) 17:43:12 ID:l3OWLB4.O
今武蔵野線で向かってます。
隣に座った男、直ぐにいびきだ。すごい。
ところで並びはどれくらい?

1271名無しの二郎好きさん:2010/01/06(水) 17:46:01 ID:cH2pfYhoO
俺も早く松二に初詣したい。

1272名無しの二郎好きさん:2010/01/06(水) 17:54:43 ID:ZwYDJ9nYO
蝶野さん、松子さん両名にことよろしてきた。

1273名無しの二郎好きさん:2010/01/06(水) 18:10:39 ID:G1QM1WDA0
昼行ってきたけど、正直いまひとつだったな。
スープは液体アブラが多くてコク少なく、めずらしく麺も香り悪くて不出来だった。
そのうち安定するだろうけど。
松子も蝶野も機嫌良かった。正月よく休めたんだろうね。

1274名無しの二郎好きさん:2010/01/06(水) 18:29:18 ID:73HFY0v60
不満垂れ流すくらいなら長期明けは避けた方が賢いよ

1275名無しの二郎好きさん:2010/01/06(水) 20:06:42 ID:l3OWLB4.O
ごちそうさまでした
昨日は府中で今日松戸です
妻の仕事の都合で新松戸に送りに行った帰りに寄りました。
妻はキャバ嬢やってます。二郎のニンニクで毎日ビンビン頑張ってるよ。

1276名無しの二郎好きさん:2010/01/07(木) 14:23:37 ID:EncceVjg0

松二って求人の貼り紙してないよね。
今迄の助手とか今度の助手はどうやって募集したんだろう?
本人の応募? 縁故採用?
今度の新助手君は開業希望なのかな?
松二→本店って言うルートは無いような気がするんだが。

1277名無しの二郎好きさん:2010/01/07(木) 19:11:51 ID:DtOw1x6kO
食ってる最中、松子が新助手に小言言ってる時は吹き出しそうになるな。

1278名無しの二郎好きさん:2010/01/07(木) 19:54:41 ID:/ooMX5iU0
今日久しぶりに松戸で食べたけど、
液体油多い、スープは薄い、麺がデロデロ、
豚は小さいのが一枚でしかも箸でつまみにくいほどにバラバラに崩れてる。
野菜はうまかったが、最近こんなですか?たまたま?

1279名無しの二郎好きさん:2010/01/08(金) 04:21:06 ID:QTKJW7ng0
>>1278
スープは昨秋から同じです。

1280名無しの二郎好きさん:2010/01/08(金) 08:56:24 ID:Rrh5yHEw0
ワンパターン秋田

1281名無しの二郎好きさん:2010/01/08(金) 17:29:05 ID:Dt60bo5Q0
本日営業中


      松男

1282名無しの二郎好きさん:2010/01/09(土) 04:15:36 ID:ykGEKa6.0
>>1278
正月休み明けからちょっとブレてるみたいだ。
明日いってみるかな。

1283名無しの二郎好きさん:2010/01/09(土) 17:44:45 ID:Q0hZmn8I0
今日のスープは最高だった。寒い中1時間待った甲斐あったぞ。
感動した!
By大豚マシマシ

1284名無しの二郎好きさん:2010/01/10(日) 03:14:35 ID:cWXm55mIO
正直うまくない。
まあ、好みの問題だが。

1285名無しの二郎好きさん:2010/01/10(日) 07:31:27 ID:9GfimQPIO
1275は何の意味があって書いてんの?キャバ嬢やってるって関係ないじゃん アホだろ 頭わりぃな。クズ野郎

1286名無しの二郎好きさん:2010/01/10(日) 07:38:14 ID:Vq5epkQE0
>>1285
なんで怒ってるの?
そのキャバ嬢に入れ込んでる客なの??

アンカーもうてないの???(爆)

1287名無しの二郎好きさん:2010/01/10(日) 09:52:52 ID:9GfimQPIO
入れ込んでねぇし キャバクラ行った事ねぇし ここに奥さんキャバ嬢やってるって書く必要どこにあんの

1288名無しの二郎好きさん:2010/01/10(日) 10:04:30 ID:LsyzSgho0
今年の初二郎を松二の小豚ニンニク野菜で食い初めをするかな

1289名無しの二郎好きさん:2010/01/10(日) 10:05:26 ID:KIetJxA.O
キャバクラ行った事も無い奴が、キャバ嬢と結婚してる奴を妬んでるだけか…

大丈夫!松戸辺りのキャバ嬢だったら、どうせババアかブスだよ!

1290名無しの二郎好きさん:2010/01/10(日) 10:29:55 ID:k5MlIrDM0
いい加減スレチ、スルーできなかった>>1285が悪い
ラーメンの話しようぜ

1291名無しの二郎好きさん:2010/01/10(日) 11:46:08 ID:lCGa1alsO
どっちが悪いとかウザいわ

1292名無しの二郎好きさん:2010/01/10(日) 13:34:09 ID:R1/oBlAcO
パチンコしてます

1293名無しの二郎好きさん:2010/01/10(日) 23:00:01 ID:lCGa1alsO
夜休みか。雷行ったら飽きてきたのか全然美味くなくて後悔した。

1294しゃべりたがり:2010/01/10(日) 23:26:53 ID:CXqtK1l.0
はぁ〜......
今年の初松二というのに失態。

胃の具合が悪いなあと思いつつも強行軍。
結果、店を出てからはんすう状態。はは

だめだね、ちゃんと体調を考えていかないと。
でも、ブタがウマかったのが印象的。

1295名無しの二郎好きさん:2010/01/11(月) 04:41:14 ID:KFAufS/A0
今日松戸休み「?

1296名無しの二郎好きさん:2010/01/11(月) 08:45:35 ID:jCzhlK8wO
やってる!やってる!!

1297名無しの二郎好きさん:2010/01/11(月) 09:26:00 ID:6PYo8Up6O
月曜日は休みでは?
祝日だから開店かな?
どなたか、ご教示お願い致します。

1298名無しの二郎好きさん:2010/01/11(月) 09:35:35 ID:tlZwqoXg0
>>1297
松二は月曜日は必ず休み。臨営とか変則はない。

1299名無しの二郎好きさん:2010/01/11(月) 12:29:30 ID:6PYo8Up6O
ご教示ありがとうございました

1300名無しの二郎好きさん:2010/01/11(月) 13:07:07 ID:VLHk3rY2O
1289、てめぇアホだろ(笑)キャバクラ行った事もねぇ奴が妬んでるって言ったが、行きたいのに行けないんじゃねぇんだよ 行きたくねぇから行かねーんだよ キャバクラの女を嫁にするのを妬んでると言ってたが逆だよ キャバの女となんて死んでも結構したくねぇんだよ 勘違いするなアホ 俺が言いたいのはラーメンの事だけ書けって事だよ

1301名無しの二郎好きさん:2010/01/11(月) 13:13:58 ID:VLHk3rY2O
1289、てめぇはアホだな妬んでねぇんだよ(笑)逆にキャバ嬢なんかと結婚するくらいなら死ぬよ てめぇはしんでろ(笑)

1302名無しの二郎好きさん:2010/01/11(月) 14:26:48 ID:VbxYDZcA0
よしよし。わかったからお膣毛。おじさんが今度遊びに連れてってやっから。
ちゃんと皮むいてカスとっておくように。

1303名無しの二郎好きさん:2010/01/11(月) 14:28:58 ID:VbxYDZcA0
ちなみにキャバクラでちんこ使う場面はないからね。怒るなよ。

1304名無しの二郎好きさん:2010/01/11(月) 14:34:14 ID:WuDN1TMQO
金町ゴ●ルドに行きたいでつ

1305名無しの二郎好きさん:2010/01/11(月) 14:37:22 ID:p00whBTgO
お願い私のために喧嘩しないで。
一緒に二郎に同伴しょう

1306名無しの二郎好きさん:2010/01/11(月) 20:17:18 ID:la10T3w60
最近カミナリのカレーばかり・・でも夜、番頭してる豚ゴリラが
バイト相手にいばりちらしてるね。
ここには1,5ヶ月くらい行ってないよ。勤務先の近くには
つけ麺道があるし・・・ついにジロリアンやめれそうだ。
でも豚はここがうまい・・・でもさようなら二郎。

1307名無しの二郎好きさん:2010/01/11(月) 21:03:01 ID:UiDlishk0
>>1306
波が巡ってまた恋しくなる時もあるでしょう
いつでもまた戻って来てください。

1308名無しの二郎好きさん:2010/01/11(月) 21:18:12 ID:xpDBayC60
>>1300 >>1301
ありゃりゃ、ドーテー豚が熱くなっちゃてるよ! 
そんなんだと、本物のチャーシューになっちゃうぜ!

>キャバの女となんて死んでも結構したくねぇんだよ
意味分んないよ?? 「けっこう仮面ごっこ」の事かな?

あと俺もキャバ嬢とは結婚はしたくないが、ヤルだけなら最高の相手だぜ!
あっ、一生ドーテーを貫くトンちゃんには、無駄な情報だったね!

それにこんな板にラーメンの事ばっか書いても、つまんないと思わない?
もっと楽しもうよ!

最後に、アンカーのつけ方ぐらい覚えようね!

1309名無しの二郎好きさん:2010/01/11(月) 21:29:53 ID:CKWOTotk0
さすが松戸、カスばっかだな
こんなとこにある二郎もさぞ残念な味なんだろう…
まー千葉なんて行くこともないしどうでもいいか

1310名無しの二郎好きさん:2010/01/11(月) 21:51:52 ID:xpDBayC60
それが、けっこういけるのよ!
おれも東京だが、千葉方面に用事があるとついつい寄っちゃうだよね!

池袋・新宿(2店)・高田馬場・品川・目黒・大宮・亀戸・荻窪・鶴見・川崎・
仙川・新代田・一之江・立川なんかよりは、間違いなく旨いぜ。

1311名無しの二郎好きさん:2010/01/11(月) 21:56:28 ID:WuDN1TMQO
>>1310
武蔵小杉、千住大橋、大久保もな

1312名無しの二郎好きさん:2010/01/11(月) 22:20:14 ID:xIz43lU2O
ブスのキャバ嬢もイカ臭い童貞野郎も仲良くしろよ
二郎に並んでる時点で皆同類
社会の底辺どもがブタヅラ並べてるだけ

1313名無しの二郎好きさん:2010/01/11(月) 22:31:47 ID:jCzhlK8wO
お前がその代表だろ!

1314名無しの二郎好きさん:2010/01/11(月) 22:58:51 ID:diZ4qW3kO
>>1309
なぜここに?やることないのか?

1315名無しの二郎好きさん:2010/01/11(月) 23:00:03 ID:BHDgFgN2O
久しぶりに覗いてみたら
今年は味も客も例年の冬仕様とは違うみたいですね

1316名無しの二郎好きさん:2010/01/11(月) 23:07:50 ID:ydtqNiyAO
俺的には栃木街道、ひばりヶ丘、桜台よりも好み。

1317名無しの二郎好きさん:2010/01/11(月) 23:39:08 ID:F41gkg8kO
>>1314

俺もそう思った。

1318名無しの二郎好きさん:2010/01/11(月) 23:55:56 ID:qnbh5vBQ0
>>1315
残念ながら、今季は・・・。

1319名無しの二郎好きさん:2010/01/12(火) 06:45:18 ID:RobhKLwMO
1308のてめぇ、どーてーどーてーっていってるがてめぇがどーてーだろうが(笑) そうやって強がって書いてる奴どーてー何だよ(笑) 言っちゃ悪いが俺は君なんかよりいろいろ経験してるんだよキャバもやる事やって飽きたから行かないだけだよ 何も知らねーのにグズグズ言ってんじゃねやー どーてーのカス野郎が(笑)

1320名無しの二郎好きさん:2010/01/12(火) 07:08:08 ID:/7unoGN.O

でも誰にも相手にされず、豚喰いに走る。
やっぱり
どーてー豚野郎なり
ブヒブヒ@@@@

1321名無しの二郎好きさん:2010/01/12(火) 09:04:30 ID:K27sVq6g0
>>1319
幼稚園児並みの文章だな・・・
君にはこの言葉を贈るよ(意味分んないだろうけど・・・)
「厚顔無恥」「恥の上塗り」

あと携帯からのカキコミでも、句読点・改行ぐらいはつけられるようにしようね。
あとアンカーもねっ!

ずいぶん朝早いけど、作業現場に向かうワゴンの中から打ってんのかな?
日雇い人夫くん?

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

1322名無しの二郎好きさん:2010/01/12(火) 09:38:22 ID:5FQ4erN6O
ラーメンと(笑)が大好きな土方が暴れてると聞いて、飛んできますた!

1323名無しの二郎好きさん:2010/01/12(火) 10:12:08 ID:/7unoGN.O
どーてー豚野郎君に
蝶野な松子だってやるんだ。次の日のスープにそれが判る。やった翌日はスープが辛め。それは汗をかいて塩分を欲しがるためだ。
ちょうどいいのは3日後からかな?
これはどーてー豚野郎君には判らないだろうね!
カ・イ・カ・ン

1324名無しの二郎好きさん:2010/01/12(火) 10:35:17 ID:pNOxktpIO
そんな事より今日は営業するかな?
天気が悪い火曜日は臨休の可能性高いからねー

1325名無しの二郎好きさん:2010/01/12(火) 12:53:15 ID:RobhKLwMO
句読点をつけるのが何が偉いの めんどくせーからつけねーだけだよ 次元が低すぎなんだよ ドーテーオタク豚カス共が

1326名無しの二郎好きさん:2010/01/12(火) 13:54:25 ID:5FQ4erN6O
>>1325
貴方の方がどうみても低脳だよ…
次のレスは、現場のオヤツ時間(15時)なのかな?

1327名無しの二郎好きさん:2010/01/12(火) 15:46:12 ID:H7/Q4uxw0
なんか今日はスープあんまりだったな。
喰ってて気持ち悪くなった。
野菜はうまかったんだがなぁ。

1328名無しの二郎好きさん:2010/01/12(火) 15:52:45 ID:jfzI7C3c0
>>1323
が言っていた。
久しくやっていないからスープの味がぶれたのだ。
がんばれ蝶野・松子

1329名無しの二郎好きさん:2010/01/13(水) 18:35:05 ID:ktiRCnx.0
今日は体格の良い若者が厨房の助手をしていた
松子さんに細かく手順を教わっていたけど
松戸で見習いをして独立を目指しているのかな?・・
あれだけ言われ続けたら、急激に習得するかくじけるかのどっちだろう?

ラーメンは美味しかったけれど、気になっちゃった。

1330名無しの二郎好きさん:2010/01/13(水) 23:10:09 ID:yIWnehssO
>>1329

彼は正式な助手になったみたいだね。

前は夜だけ(8時頃からかな?)だったけど、年始からは昼夜共にいるよ。

1331名無しの二郎好きさん:2010/01/13(水) 23:14:49 ID:y2xUnhWEO
独立するかと関係なくね

1332名無しの二郎好きさん:2010/01/13(水) 23:39:35 ID:S40ZaRjoO
まさかの「通ります…!」が復活してるのか
あの雰囲気きっついんだけどw

1333 ◆7TkPuG2Ma.:2010/01/14(木) 00:10:06 ID:N1b9au4Y0
>>1302のおじさんだけど、兄ちゃんら勘違いしたらダメだめ。
キャバクラだからどうの、建設作業員だからどうのということはない。

それぞれがそれぞれの手段で稼いだゼニで二郎に来たらいいんだぜ。

1334名無しの二郎好きさん:2010/01/14(木) 00:31:19 ID:T/tHW1kY0
もうえぇから、いい加減だまっとけ!

1335名無しの二郎好きさん:2010/01/14(木) 07:57:45 ID:8FzUjdDgO
>>1333
兄貴!掘らせてください

1336名無しの二郎好きさん:2010/01/14(木) 14:25:27 ID:u6Xc7jkE0
今年、初めての松二。
うまかった。
蝶野さん、松子さん。今年もよろしく。

1337名無しの二郎好きさん:2010/01/14(木) 20:06:24 ID:GV./5tQ.0
味噌が食いたかったんだけど、この時期やってないの?

1338名無しの二郎好きさん:2010/01/14(木) 20:42:41 ID:OoBabsVk0
味噌は調合してるんだけど、うまく行かないとやらないときがある。
最初に味噌頼む人が多いと売り切れになってしまうこともあるね。

1339名無しの二郎好きさん:2010/01/14(木) 21:09:32 ID:UeckUfTUO
>>1337

俺が行った時はやってたよ。

1340名無しの二郎好きさん:2010/01/14(木) 22:06:47 ID:MTC9Nf/UO
>>1337
昼の終わり頃はあったよ。今日も美味かったわ、豚が無くて残念だがったが

1341名無しの二郎好きさん:2010/01/14(木) 22:21:14 ID:sxYtYmOgO
茨城のつくばにある龍郎って松子公認らしい

1342名無しの二郎好きさん:2010/01/14(木) 22:29:03 ID:fWBOyPJE0
>>1341
つけめんをひたすら語る >>1138
同一人物だろ!!
同じスレ貼るな!!

1343名無しの二郎好きさん:2010/01/14(木) 22:33:54 ID:efX3QOxMO
確認
龍郎からいくら貰ったの?
レス荒しか お前は

1344名無しの二郎好きさん:2010/01/14(木) 22:34:32 ID:sxYtYmOgO
龍郎うまいって

1345名無しの二郎好きさん:2010/01/14(木) 22:37:22 ID:fWBOyPJE0
おおお・・
守谷にもウィルス感染している。
タミフル タミフル

1346名無しの二郎好きさん:2010/01/14(木) 22:40:24 ID:sxYtYmOgO
食わないから解らないんだょ。きてみな龍郎
栃木のマキシマムくんも公認さ!カネシもホンマもんさ

1347名無しの二郎好きさん:2010/01/14(木) 22:45:37 ID:fWBOyPJE0
またまた・・・
同じスレを、まき散らすな!!
栃木街道にも感染

1348名無しの二郎好きさん:2010/01/14(木) 22:50:54 ID:fWBOyPJE0
全部のスレに貼るのか?
カネシは二郎専用。他店で同じはない。
では栃木のマキシマムと松子が横流ししてるのか・
二郎初心者・・・にも
退散しり!!!

1349名無しの二郎好きさん:2010/01/14(木) 22:51:18 ID:sxYtYmOgO
ほんと龍郎うまいって!!少なくとも野猿同等

1350名無しの二郎好きさん:2010/01/14(木) 22:56:23 ID:sxYtYmOgO
1348さま龍郎と野猿と一之江と用心棒ともっこり豚、一番は龍郎ですぞ((笑))

1351名無しの二郎好きさん:2010/01/14(木) 23:02:57 ID:fWBOyPJE0
ここは松戸駅前店スレ
>>1350
スレ立てるまでもない亜流てん・模倣店3
に移動してください。

1352名無しの二郎好きさん:2010/01/14(木) 23:25:22 ID:JLQe4yF.0
なにがうまいの?
龍行って損したらやだから教えて。
豚?スープ?麺?もやし?

1353名無しの二郎好きさん:2010/01/14(木) 23:29:28 ID:fWBOyPJE0
>>1352
スレ立てるまでもない亜流店・模倣店3 >>2088
を参照されたし

1354名無しの二郎好きさん:2010/01/15(金) 00:14:33 ID:djRNpv8s0
ID2つNGにするだけですっきりするな

1355名無しの二郎好きさん:2010/01/15(金) 00:31:08 ID:.wz1TA3oO
今日の昼の部は味が少し薄く感じた。

1356名無しの二郎好きさん:2010/01/15(金) 21:57:11 ID:5ta2PwVw0
560 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/14(木) 12:27:24 ID:poONO5S5
松子さん髪の毛栗色に染めたんだね

かわいいです

561 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/14(木) 22:20:11 ID:cAlpE9KH
しらがぞ・・・げふんげふん

562 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/14(木) 23:08:13 ID:689XsQG/
アソコも染めた 満開

1357名無しの二郎好きさん:2010/01/15(金) 23:51:07 ID:xU7I31XoO
龍は、豚うまし郎

1358名無しの二郎好きさん:2010/01/16(土) 20:56:20 ID:qjiVKMzkO
スレチで申し訳無いが、魔の巣に行った事ある椰子いる?めちゃめちゃ気になるよねあそこって。

1359名無しの二郎好きさん:2010/01/17(日) 20:10:09 ID:C7Ppr29A0
松子、最近きげんがイイみたいじゃねーか

1360名無しの二郎好きさん:2010/01/17(日) 20:18:21 ID:n3zYoIecO
>>1359
愛の一差し
ありがとう。
かも・・・・

1361名無しの二郎好きさん:2010/01/17(日) 21:02:19 ID:m3Y.8hxAO
新年初訪。今日の松戸はえらく旨いな。こんなに旨かったっけ?ちょっと脂が多く感じたけど、いや、まじ旨かった。
松子も妙に機嫌良くて、蝶野なんか俺が「ごちそうさま」って言って丼上げたら、大きな声で「ありがとうね!」って返してくれた。
今日は20時40分過ぎても宣告してなくて、過去何度か20時半前で宣告くらったのが嘘みたいな穏やかさ。
今年の松戸は凄くいい店に生まれ変わった?

1362名無しの二郎好きさん:2010/01/17(日) 23:44:30 ID:Vm6JdwV2O
まあ
知らん

1363名無しの二郎好きさん:2010/01/17(日) 23:48:00 ID:u4/EwylE0
俺は土曜日に初訪問で挨拶してきたよ。
蝶野さん、チョットご機嫌ナナメみたいな感じだったけど、挨拶したらニッコリ、またよろしく!

次は味噌たべに行くぞっと!!

1364名無しの二郎好きさん:2010/01/19(火) 13:07:27 ID:Znr36IcI0
今年に入ってから、味噌食った人いる?
味どう?

1365名無しの二郎好きさん:2010/01/19(火) 23:02:18 ID:hsmTA3gA0
日曜日、味噌食ったけど物足りなかった。
前はもっと山椒がきいててパンチがあったと思うんだが・・・?

1366名無しの二郎好きさん:2010/01/19(火) 23:42:34 ID:iDfYJHhkO
隣のお姉ちゃんがすんげー可愛かった。

めちゃくちゃタイプだった。


めちゃくちゃクチャラーだった。


ペチャクチャペチャクチャ。



初めて勃起しながら二郎喰った。

1367名無しの二郎好きさん:2010/01/19(火) 23:55:09 ID:lEuUG.hs0
美しいクチャラーは大好きです。
汚らしいクチャラーは大嫌いです。

1368名無しの二郎好きさん:2010/01/20(水) 00:25:36 ID:h/7mNh2Y0
>>1366
初めて・・・って
お前は今まで松子さんの何を見ながら
松二食ってたの?

1369名無しの二郎好きさん:2010/01/20(水) 02:04:59 ID:aDxtvIys0
味噌、いつ行っても品切れ。。。
夜の部、何時くらいまでに行けば味噌にありつけるの??

1370名無しの二郎好きさん:2010/01/20(水) 06:28:00 ID:a0CIGVigO
松子さんがカウンターに背中向けて茹でてる野菜を混ぜてる後ろ姿が小島よしおの「そんなの関係ねぇ」みたいで萌ェ。

それみながらいつも心の中で「そんなの関係ねぇ」ってかけ声かけてあげてる。

1371名無しの二郎好きさん:2010/01/20(水) 18:21:20 ID:O2OhyTsMO
今日やってる?

1372名無しの二郎好きさん:2010/01/20(水) 18:36:38 ID:0Vdg1nko0
>>1371
昼行ってきたけどやってたよ。蝶野やたら機嫌よかった。

1373名無しの二郎好きさん:2010/01/20(水) 19:38:48 ID:O2OhyTsMO
>>1372
ありがとう
お陰で並び無しで座れてラッキーだったわ

1374名無しの二郎好きさん:2010/01/21(木) 03:49:32 ID:lT6ycqO.0
ホームは京成大久保ですが
22日に松戸へ行く用事があるので初めて松二行こうと思います
トッピングのコールは食券提出時でおk?
あと昼の部は14:30までに行けば確実でしょうか

1375名無しの二郎好きさん:2010/01/21(木) 04:47:55 ID:fsyRFovY0
>>1374
コール、並び方は >>1 参照。聞かれてないのに色々言うと松子がイラッ☆とするので注意。
あと張り紙に書いてあるけど、アブラは少なめのみ(多めはできない)
野菜多めは閉店直前だと断られることがある。
平日14:30ならかなり高確率で食えると思う。土日だと危険水域だけど。

1376名無しの二郎好きさん:2010/01/21(木) 14:24:59 ID:lT6ycqO.0
>>1375
ありがとうございます
体調を整えて明日行ってきます!

1377名無しの二郎好きさん:2010/01/21(木) 16:43:25 ID:xeajrWHQ0
野菜の盛りは他店より凄いんで、気をつけてな

1378名無しの二郎好きさん:2010/01/21(木) 17:32:39 ID:M6yu80.UO
>>1377

押し付けるから見た目よりあるのは確かだね。

1379名無しの二郎好きさん:2010/01/21(木) 22:50:37 ID:dEgYt8Fo0

新日本の蝶野正洋(46)が21日、東京都内のホテルで会見し、
2月からフリーとして活動すると発表した。
1月いっぱいで切れる団体との契約を更新せず、
「新日本のレスラーとしては休業になる。肩書としてはフリーになる」と宣言した。
22日の沖縄大会が、所属選手としての最後の試合となる。
契約更改の席で、昨年に続いて具体的な計画を示されなかったことなどが理由で、
「きれいな言葉で言うと、卒業ということかな」と話した。
蝶野は84年に新日本に入団。武藤敬司、橋本真也と「闘魂三銃士」として人気を博した。
三銃士はこれで全員が団体を離れることになり、新日本は新時代へ歩み出すことになる。


--------------------------------------------------------------------------------

1380名無しの二郎好きさん:2010/01/21(木) 22:53:05 ID:G263Eh5EO
>>1379
誰もそんな事には興味ねぇよww

1381名無しの二郎好きさん:2010/01/21(木) 23:05:32 ID:V4OADWNc0
なんだ、オラ!エーー!!

1382名無しの二郎好きさん:2010/01/22(金) 14:16:45 ID:2i2tOzgcO
四年ぶりに松戸訪問
以前のパンチのあるカラメと違いマッタリスープになってますね
これって冬使用なのかな?若干亀戸の親父に味が似てきましたね!
あと長野さん太りました?

1383名無しの二郎好きさん:2010/01/22(金) 14:28:58 ID:lGB4E/aE0
>>1382
先週あたりまではカネシがたった感じだったが、
今日のは冬仕様になった感じだった。
新年2週間経過してようやくスープが安定したかな?

店主は4年前に比べればかなり太った。白髪も増えたよね。

1384名無しの二郎好きさん:2010/01/22(金) 15:54:59 ID:bsViUm.o0
今日のスープはうまかった。安定してきたね。
豚がちょっと味が染みてない気がした。

顔とか腕は普通だけどお腹がずいぶん出てきたね蝶野
まぁ二郎の店主やってればメタボは職業病みたいなもんだ

1385名無しの二郎好きさん:2010/01/22(金) 15:58:50 ID:UoqvOYag0
液体油多すぎない?

1386名無しの二郎好きさん:2010/01/22(金) 17:45:57 ID:lGB4E/aE0

今日昼のスープに関しては液体分離油じゃなかった。乳化していて良い感じだった。

1387名無しの二郎好きさん:2010/01/22(金) 17:55:13 ID:t35VKmWI0
私のツルツルのお股を見てください♪
http://ssjjklk798.dante.jp/

1388名無しの二郎好きさん:2010/01/22(金) 19:06:59 ID:Xk1bAJSoO
あれ?三銃士って蝶野、武藤、馳じゃなかったっけ?

1389名無しの二郎好きさん:2010/01/22(金) 19:20:11 ID:CiYpkmyAO
蝶野、眉、スナ

1390名無しの二郎好きさん:2010/01/23(土) 00:56:39 ID:K21OKqCE0
ほんと今年の冬はぶれてるな。
去年のマツタがなつかしい

1391名無しの二郎好きさん:2010/01/23(土) 01:24:00 ID:M3hqSIQk0
スープ薄くなった?…よね?
あと大の麺量もだいぶ減った気がするんだが自分だけだろうか…
っても前に松戸来たのは3年も前だからあくまで主観なんだが。

1392名無しの二郎好きさん:2010/01/23(土) 18:20:16 ID:Vp5kgEO.O
松戸20

1393名無しの二郎好きさん:2010/01/23(土) 18:54:05 ID:48/gTCtMO
今日の昼はデフォで粉を感じるくらいカタメだったんだけど最近そう?

カタメの人の分随分早く上げてたから「あれ?」って思ったらやっぱオレのも硬かった

個人的にはヤワメが好きなんだけど松戸じゃ言い出せないw

1394名無しの二郎好きさん:2010/01/23(土) 21:05:25 ID:zK9NI/TUO
>>1388
アホ!橋本だろ。

1395名無しの二郎好きさん:2010/01/23(土) 21:31:34 ID:KhmsC32.0
>>1393
ほんとかよ。
俺の時はでろでろだったよ。
毎回違うんだなあ。

1396名無しの二郎好きさん:2010/01/24(日) 06:55:24 ID:he9yoyk.0
\\  ちょうのwwwちょうのwwちょうのwwちょうのwwちょうのww    //
      \\      ちょうのwwちょうのwwちょうのwwちょうのw     //
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J

1397名無しの二郎好きさん:2010/01/24(日) 11:37:33 ID:KgVwrJk6O
>>1396

いたずらばかり
しおって!けしからん!
    ζ
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
 /      \
`/\   \  /|
||||  (・) (・)|
(6-------◯⌒つ |
`|   _||||| |
 \ / \_/ /
  \____/

1398名無しの二郎好きさん:2010/01/24(日) 17:49:33 ID:w4EbSueMO
今夜、日曜夜はやっとるけ?

1399名無しの二郎好きさん:2010/01/26(火) 19:56:37 ID:j3wpPmw2O
常磐線快速が人身で止まった影響か、列が無くて速攻席につけた。

そして歳をとった家族連れのオヤッサンが席移動しようとして怒られた。

1400名無しの二郎好きさん:2010/01/26(火) 19:57:43 ID:j3wpPmw2O
常磐線快速が人身で止まった影響か、列が無くて速攻席につけた。

そして歳をとった家族連れのオヤッサンが席移動しようとして怒られた。

1401名無しの二郎好きさん:2010/01/27(水) 08:56:02 ID:SZC6j9cwO
大事なことなので2回言いました

1402名無しの二郎好きさん:2010/01/27(水) 12:09:12 ID:3TqABXwAO
>>1401
つ、アポォ!

1403名無しの二郎好きさん:2010/01/27(水) 21:58:12 ID:zBgnGfsI0
こないだ行ったら若いニーチャンの助手に松子がかなりイライラしてた。キーッ!って感じに。
以前から昼たまに居る兄ちゃんだと思うんだけど、ああやって怒られてるのは初めて見たな。

1404名無しの二郎好きさん:2010/01/27(水) 22:27:00 ID:gC7t2WsQ0
美味かったわ、ご馳走様
あの豚をWで思う存分食べれたらなあ

1405名無しの二郎好きさん:2010/01/29(金) 13:41:48 ID:Lo4oeq8AO
今日の松戸二郎のお味はいかが?

1406名無しの二郎好きさん:2010/01/29(金) 14:59:44 ID:CcSrVzRcO
味が薄いのに油は多いから気持ち悪かった。

1407名無しの二郎好きさん:2010/01/29(金) 15:11:00 ID:C0kBqfck0
麺が柔らかすぎて油が多くて気持ち悪かった。
味は薄くなかった。

1408名無しの二郎好きさん:2010/01/29(金) 16:16:03 ID:Dzru9Edc0
油は少なめにしてもらいましたよ。

1409名無しの二郎好きさん:2010/01/29(金) 19:37:34 ID:yLIferbkO
通りますっ

1410名無しの二郎好きさん:2010/01/30(土) 01:45:36 ID:RxXWY10QO
黙って通れや

1411名無しの二郎好きさん:2010/01/30(土) 02:00:58 ID:fzRX3CoU0
油は確かに最初は驚いたがすぐ気にならなくなったな
油少な目コールって多くないしな

1412名無しの二郎好きさん:2010/01/30(土) 19:17:52 ID:/beMkkqQO
デブがダウンを着るのを禁止にして下さい。

1413名無しの二郎好きさん:2010/01/31(日) 14:33:55 ID:yDSTHObAO
>>1412
ダウンデブみたらダウンさせてやれば?

1414名無しの二郎好きさん:2010/02/02(火) 13:03:42 ID:AsgrmoyQO
本日休み

1415名無しの二郎好きさん:2010/02/02(火) 14:22:39 ID:LTxXpzcAO
雪降ったからかったるいよね

1416名無しの二郎好きさん:2010/02/02(火) 17:42:31 ID:.YGdP8vY0
結構積もってたからな。あっさり溶けたけど。

1417名無しの二郎好きさん:2010/02/02(火) 19:39:47 ID:sB35MRT2O
黙って通ると怒られんだよ

1418名無しの二郎好きさん:2010/02/02(火) 23:38:22 ID:2XtJglrwO
>>1417
松太乙

1419チャックイルソン:2010/02/05(金) 03:42:43 ID:qA9ywDRwO
>>1417
とおります。聞いていて面白いです。

1420名無しの二郎好きさん:2010/02/05(金) 12:13:14 ID:2X0qpDfQO
本日臨休でーす
貼り紙あり

1421名無しの二郎好きさん:2010/02/05(金) 12:24:55 ID:jc3ypVhY0
蝶野体調悪いのかな、前より奥にひっこみがちになったし
腰でも痛くて若いのにラーメン運ばせてるのか?

1422名無しの二郎好きさん:2010/02/05(金) 12:27:35 ID:EhS8rCs.O
本日、休みでした。このスレを見ておけばよかったです。

1423名無しの二郎好きさん:2010/02/05(金) 12:28:38 ID:2X0qpDfQO
しょうがないので獅童ってきた

1424名無しの二郎好きさん:2010/02/05(金) 12:37:28 ID:IRKF7wZM0
休みだったからカミナリ行ってみたら駐車場たったの3台しかないのな。
2つ空いてると思ったら駐車禁止とかいうポールたってるし。
新松戸の角ふじで我慢したわ。

1425名無しの二郎好きさん:2010/02/05(金) 12:42:04 ID:gb9cdJek0
ここはカミナリスレじゃないよぉ〜?

1426名無しの二郎好きさん:2010/02/05(金) 13:46:18 ID:L27jL7uIO
もやし冷蔵庫の中のスーパードライも一向に減る気配もないし

1427名無しの二郎好きさん:2010/02/05(金) 17:54:00 ID:VmZt0f12O
今日休みなのか。昨日食っておいて良かった。
蝶野が引っ込む率が多くなったって言ってる奴がいるが、お前は何時間店にいるんだ?

1428ニートホープ:2010/02/06(土) 02:15:38 ID:Odi7gqaoO
俺ニートでデブのジロリアンだけど、松二食って奴遅すぎる。
あとチャーシューは旨いが

1429名無しの二郎好きさん:2010/02/06(土) 02:54:03 ID:/F7ES3Gc0
↑だれか通訳して

1430204:2010/02/06(土) 08:01:52 ID:SMekMblg0
↑俺ニートでデブのジロリアンだけど、松二は食ってる奴ら遅すぎる。
 あとチャーシューは旨いが

1431名無しの二郎好きさん:2010/02/06(土) 08:59:21 ID:S..pKrno0
なーんだ、ただのデブか

1432名無しの二郎好きさん:2010/02/06(土) 12:34:35 ID:/F7ES3Gc0
>>1427
なぜ長時間いる、いる必要があると

1433名無しの二郎好きさん:2010/02/06(土) 12:45:41 ID:/F7ES3Gc0
おっID被った

1434名無しの二郎好きさん:2010/02/06(土) 17:59:07 ID:KHnry/QY0
今日はやってる?

1435名無しの二郎好きさん:2010/02/06(土) 19:04:43 ID:pWAHqfNg0
やっぱ蝶野店長最高だろ
「オーありがとうー」いただきました

1436名無しの二郎好きさん:2010/02/06(土) 20:30:11 ID:rMZY8KxIO
桜台ホームで今日、初めて行ったよ。

入ったら蝶野激似で笑った上に、「通ります」ルールが見てて退屈しなかった。
完全にバター犬状態だな

脂多過ぎて途中気持ち悪くなったが、豚は味がしみ込んでて旨かった。

ニンニク入れますか?コールが早くて、作るの早すぎだと誤解したわ

1437名無しの二郎好きさん:2010/02/07(日) 01:36:34 ID:k58QsmywO
「通ります」言わなかったら、怒られるの
日曜日は黙って通ってほしい。
蝶野、松子の反応を見てみたい。

1438名無しの二郎好きさん:2010/02/07(日) 01:50:48 ID:xFLkaLnE0
いまスープやってるのに通れるわけないでしょ!
って怒られてたなこないだ

1439名無しの二郎好きさん:2010/02/07(日) 09:13:58 ID:0NiPAV7UO
蝶野も「通ります」言えばいいのに

1440名無しの二郎好きさん:2010/02/07(日) 09:19:46 ID:hxuClCAM0
ちっちゃい蝶野、カワイイよな。

1441名無しの二郎好きさん:2010/02/07(日) 10:39:46 ID:62qNEIy.O
通りますは、あの狭い厨房の中なら当然だろ。
そんな事で休店してるんじゃプロとしても人間としても失格だろ。
無職のお前等にはそんな事も解らんようだから教えといてやるよ。

1442名無しの二郎好きさん:2010/02/07(日) 11:07:52 ID:fNpaYYYo0
>>1441
そんな事で休店?
「通ります」と休店と何か関係あるの?

1443名無しの二郎好きさん:2010/02/07(日) 12:29:41 ID:3pbb5Yas0
今日のファーストは10時には並んでたよ。

1444名無しの二郎好きさん:2010/02/07(日) 15:00:11 ID:hxuClCAM0
松戸でそこまですることないだろーに。

1445名無しの二郎好きさん:2010/02/07(日) 17:18:32 ID:shmA8rYc0
蝶野はフリー 親日契約解除

1446名無しの二郎好きさん:2010/02/07(日) 20:14:53 ID:3pbb5Yas0
今日の冬仕様スープマジ旨かった。
最近野菜が少ないような気がする

1447名無しの二郎好きさん:2010/02/07(日) 22:32:28 ID:H1nrvh0Y0
漏れはなんかライトな感じがしたけど・・・。

昨夏以来だったけど店主やせたね。前見たときは不健康そうな腹してたような。

厨房すごくきれい!あそこまでの掃除は大変だと思う。

1448名無しの二郎好きさん:2010/02/07(日) 23:33:22 ID:k58QsmywO
>>1441
なら蝶野が「通ります」を言わないのはなんでだよ。

1449名無しの二郎好きさん:2010/02/08(月) 00:23:20 ID:I/uyJZhAO
俺も昨日3ヶ月振りぐらいに行ってみた
確かに蝶野弱ってたわ
あのインターバルの入れ方は腰なのかな
 
味は前年比150%ほど液体油が多い、冬仕様でした
ちゃんと冬仕様と呼べるものになってて良かった
あと、量減った気がする

1450名無しの二郎好きさん:2010/02/08(月) 00:44:42 ID:lFu.CdGcO
大久保のが上だな、最近は。
いや、ホームはここだけどね

1451名無しの二郎好きさん:2010/02/09(火) 11:11:55 ID:EWkXGVNMO
今日やってる?

1452名無しの二郎好きさん:2010/02/09(火) 12:18:50 ID:BMnTYxJQ0
>>1451
やってますよーさっき食べてきた。
個人的に今日のスープは大当たりでした。

1453名無しの二郎好きさん:2010/02/09(火) 13:27:40 ID:nK.okcbU0
ここは液体油多くてデロ麺です。
4回目から、油少なめと麺カタにするようにしました。

1454名無しの二郎好きさん:2010/02/09(火) 14:12:05 ID:EWkXGVNMO
いつもより脂が多かった。普通にうまいんだけどスープがいつもより少し甘い。これは臨休明けからかな。

1455名無しの二郎好きさん:2010/02/09(火) 14:26:20 ID:qlosO5YgO
>>1454
禿同。全く同じ感想だ。
ちなみに松二では初めて、はじろうが入ってた
ウマスw

1456名無しの二郎好きさん:2010/02/09(火) 23:55:59 ID:PWk9IswcO
はじろうってなに?

1457名無しの二郎好きさん:2010/02/10(水) 00:16:13 ID:aZwh0uQY0
はずかしい二郎

1458名無しの二郎好きさん:2010/02/10(水) 00:33:18 ID:6sPWXsNA0
>>1452
俺も個人的に大ヒット。
松戸の液体脂好きだな。
初めに豚を食ってそのあと上澄みの脂を啜るのが
不健康の極みながらガチでうまい

1459しゃべりたがり:2010/02/10(水) 15:30:26 ID:71X/DrY20
先日に訪問した。
いつも通りウマかった。
でも何だか蝶野さん、元気無かったな。

.....それとも機嫌が悪かったのか?

1460名無しの二郎好きさん:2010/02/10(水) 17:57:04 ID:.0d7GNRIO
夜やりますか

1461名無しの二郎好きさん:2010/02/10(水) 20:02:37 ID:zAWTCoOIO
いらっしゃいませ〜つくばインスパイア龍郎、野菜マシマシマシマシマシマシマシマシマシマシマシマシマシマシマシマシマシマシマシマシマシマシマシ

1462名無しの二郎好きさん:2010/02/11(木) 07:52:27 ID:CmWVvOJEO
最近、並び短いよね

1463名無しの二郎好きさん:2010/02/12(金) 14:44:07 ID:LItG/EQI0
昨日久々に行ったけど、やっぱ休日は並ぶね。25人ぐらい並んでた。

二郎を美味く食べるコツは、週1以上食べないことなんじゃないかと思った。
2週間ぐらい間を開けると、あのアブラと小麦とニンニクの組み合わせが、
体に染み渡るように流れ込んでくる。多少スープが不出来でも気にならない。
二日続けて食べるとこれまた旨いんだが、それをやると体が慣れてしまう。

あと藤沢に二郎が出来るんだね。南流山に出来るって噂があったが、、、あれはデマだったか。

1464名無しの二郎好きさん:2010/02/12(金) 22:07:25 ID:Dk1Rxcmo0
>>1463さんにほぼ同意。

去年まで週1,2回食べに行ってたけど、今年から月2くらいにしようと。
今日今年3回目の松二を食ってきたが、ここ数カ月で一番美味しかったです。
久々に食べたせいかな?とも思ったけど、去年までのペースで通ってた時には
ない美味しさ感じました。

しかし今日の蝶野さんは機嫌悪かったな。
レンゲの入れ替えの事でバイト君叱ったり松子さんと揉めたり。
松子さんが結構食い下がってたのでドキドキしちゃったよ。

1465ニートホープ:2010/02/13(土) 00:35:09 ID:w.1TTV.gO
確かにバイト「通りますを言う人」
に怒ってたのは見たな。チャーシューは旨かった。

1466名無しの二郎好きさん:2010/02/13(土) 09:50:00 ID:LiD95m8kO
雪で土曜日とか休みそうで怖いな。ってことで報告期待アゲ。

どうせ行けないけど…

1467名無しの二郎好きさん:2010/02/13(土) 11:44:08 ID:uzMziT/w0
>>1466
やってるよ!
角曲がる時はかなりドキドキしたw

1468名無しの二郎好きさん:2010/02/13(土) 16:23:02 ID:l6RKfFSs0
昨日、夜、最終少し前に行ってきた。
脂がすごかった。
もう、ドロドロ状態。
こんなに脂、多かったっけ?ってくらい。
豚切れになる前に、野菜多目が終わってた。

携帯いじってて、コールに答えない客がいて、
言ったと思ったら、「ニンニク、脂で」
松子「脂少な目ですか?
客「脂マシで」
松子切れ気味に「やってません!」

久々に背筋が凍りついた。

1469名無しの二郎好きさん:2010/02/13(土) 17:47:18 ID:jQlQebOkO
つくば龍郎って店、ネットみたら二郎看板だ!
行ってみたらうまかったよ

1470名無しの二郎好きさん:2010/02/13(土) 20:08:21 ID:mOF9R9W6O
>>1469
他に専スレ有るだろ。そっち池。

1471名無しの二郎好きさん:2010/02/13(土) 20:59:53 ID:qqDR4HTw0
明日野暮用でそちらに行く時間ができました。
21時ギリギリですが麺切れが心配です。
どなたか教えてください。
今年2度目の訪問となります。(いつもは昼)

1472名無しの二郎好きさん:2010/02/13(土) 21:03:07 ID:qqDR4HTw0
明日野暮用でそちらに行く時間ができました。
21時ギリギリですが麺切れが心配です。
どなたか教えてください。
今年2度目の訪問となります。(いつもは昼)

1473名無しの二郎好きさん:2010/02/13(土) 21:06:39 ID:mwMHiGJQ0
21時は無理だろ

1474名無しの二郎好きさん:2010/02/13(土) 23:53:59 ID:JTQIboMwO
圧倒的に
キレられる

1475名無しの二郎好きさん:2010/02/14(日) 09:58:57 ID:n7XqLemIO
久しぶりに行きます

1476名無しの二郎好きさん:2010/02/14(日) 13:22:54 ID:8s8lSnnsO
待ちが少なくてビックリ(゚o゚)/中2、外2

1477名無しの二郎好きさん:2010/02/14(日) 16:38:52 ID:M8cw769U0
今日はバレンタインだから
豚野郎どもが家に引きこもってて松戸空いてた
松子さん、蝶野さんも豚の行列見なくて機嫌が良かったみたい
いつも行くと行列が豚野郎の家畜小屋みたいな臭い発してたけど
今日は行列なかったから良かった。女の子いいにおいしてたし
毎日バレンタインだったら豚どもは家に引きこもってていいのに
ブサイクに生まれるとかわいそうだね
池麺に生んでくれてありがとう!

1478名無しの二郎好きさん:2010/02/14(日) 18:07:50 ID:4hYa9gN.O
バレンタインにレス乞食カナシス

1479名無しの二郎好きさん:2010/02/14(日) 21:45:42 ID:hWFyyWVsO
>>1472です
ごめんなさい 逝けませんでした。m(__)m

1480名無しの二郎好きさん:2010/02/14(日) 22:00:59 ID:CItdFW820
>>1478
反応したお前が負けだよ

1481名無しの二郎好きさん:2010/02/15(月) 07:20:03 ID:SRYWRDug0
レス乞食(笑)

1482名無しの二郎好きさん:2010/02/15(月) 23:11:29 ID:5b9PGZgk0
土曜の昼間、ちょっともめてたDQNがいたな〜。

1483名無しの二郎好きさん:2010/02/16(火) 00:07:53 ID:I43z9qngO
くわしく

1484名無しの二郎好きさん:2010/02/16(火) 01:07:42 ID:BTXkzjrg0
漏れさー松子さんどっかで見たことあるなーって思ってたらあの人に似てた。

厚労省の村木元局長。刑事被告人と似てるなんて無礼だが・・・無罪かもわからんので。

1485名無しの二郎好きさん:2010/02/17(水) 00:29:02 ID:7IhpZVZU0
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_k/images/2010/01/22/2010012201000604-256.jpg

確かに…わろた

1486名無しの二郎好きさん:2010/02/17(水) 22:32:36 ID:Pp33Wrco0
http://yamakiya-kimono.com/blog/media/2/20071130-0009_2.jpg

こっちの方がそっくり。後姿しかみつからなかったけど

1487名無しの二郎好きさん:2010/02/18(木) 07:37:09 ID:8B0WavEAO
昨日は1930位について、店内待ちのみだったから直ぐに座れた。
最近夜の部で余り並びを見ないな。

小豚頼んだんだが、一切れ以外崩し豚だったよ。
美味しかったけど食べづらかった。

そういえば若い兄ちゃんが、気が逸ったのかトイレに立った人の席に座って、戻ってきた席の人に注意されて恥ずかしそうにしてた。
そんなに二郎が早く食べたかったのかと微笑ましい気持になったぜ。

1488名無しの二郎好きさん:2010/02/18(木) 12:14:26 ID:NE7ewVJA0
昨日は2030前位着だが駐車場の方まで並んでたよ
まさかの宣告くるかとあせった

カポーで後から出てきた女が入り口出た辺りで「死ぬー!全然食べれないー!」
とかでかい声で男に話してたら、厨房に聞こえてたみたいで
(゚д゚)←みたいな顔で見ててワロタw

1489名無しの二郎好きさん:2010/02/18(木) 19:10:46 ID:p01WMf0gO
並び少ないなんてカキコ見たから来てみたら10人以上いるしorz
さみぃぜBaby!

1490名無しの二郎好きさん:2010/02/20(土) 00:13:38 ID:CRkUEwvMO
前に向かいのモスで勉強してたら波が寄せてはかえすのがよくわかった。

1491名無しの二郎好きさん:2010/02/20(土) 09:35:36 ID:MuFklN7Y0
代飼育下

1492名無しの二郎好きさん:2010/02/20(土) 11:05:05 ID:MuFklN7Y0
よし行くか

1493名無しの二郎好きさん:2010/02/20(土) 15:39:12 ID:MuFklN7Y0
そろそろ行くか

1494名無しの二郎好きさん:2010/02/20(土) 15:47:51 ID:ZKPANeq.0
やっぱやめるか

1495名無しの二郎好きさん:2010/02/20(土) 21:10:11 ID:MuFklN7Y0
いったぜ。旨かった。
明日も行くぜ

1496名無しの二郎好きさん:2010/02/20(土) 21:46:29 ID:9376y5tsO
松子はなぜあんなにスムーズにすんなり蝶野さんの後ろを通れるんだろ

通ります!!

1497名無しの二郎好きさん:2010/02/20(土) 22:16:09 ID:MmzKxGZw0
>>1496
肉体関係あったら当然。
君も女とセク−スしなさい。解るよ。

1498名無しの二郎好きさん:2010/02/21(日) 07:45:09 ID:iLfuHCUs0
今日も行くか

1499名無しの二郎好きさん:2010/02/21(日) 13:02:33 ID:PDuahAx6O
今から逝くぞ!

1500名無しの二郎好きさん:2010/02/21(日) 19:49:59 ID:SEk5UjjAO
通ります。

1501名無しの二郎好きさん:2010/02/21(日) 20:29:49 ID:jrjbBusg0
どぴゅ

1502名無しの二郎好きさん:2010/02/21(日) 21:01:38 ID:iLfuHCUs0
今日は行けなかった

1503名無しの二郎好きさん:2010/02/21(日) 21:05:59 ID:dyvUXrhk0
ぷしゅ〜ん

1504しゃべりたがり:2010/02/22(月) 00:37:36 ID:gE3vD3us0
他店は知らんが、ココはぶん福もやしという雪国もやしに劣らぬイイ材料を選んでるのさ。
だからいつもヤサイ増し!

1505名無しの二郎好きさん:2010/02/22(月) 00:40:09 ID:tx89PHZU0
もやし炒めが食いたくなった。
奮発してみるか!

1506名無しの二郎好きさん:2010/02/22(月) 02:18:28 ID:DQN8dxgs0
閉店近くなるとヤサイ増し出来なくなることがあるから注意な。
仕入れが決まってるからヤサイ増しする奴が多いと昼の部でも後半までもたない...。

1507名無しの二郎好きさん:2010/02/23(火) 20:37:10 ID:huDqcaboO
七時十分位に到着。
店内2 外3で直ぐに中2 外1に。
七時半には食べ終えました。
今日も美味しかったー。

そして、今日は女性客三人もいた。
一人は悟りを開いたような表情で黙々とスープを吸って量が増えた麺を攻略してたよ。
並びの時はテンション高くて食事時も騒ぐ今時の子かと思ったら、ちゃんと静に食べてた。
見た目とかで判断しちゃだめだね、反省反省。

1508名無しの二郎好きさん:2010/02/23(火) 21:19:54 ID:yMf2FrgU0
確かに、親父さんちょっと痩せて疲れてる感じあるな
麺揚げ時間が早くなったのも休む時間増やすためなのかな

1509名無しの二郎好きさん:2010/02/23(火) 22:53:57 ID:N4veeoKs0
明日行くぜ

1510名無しの二郎好きさん:2010/02/23(火) 22:58:38 ID:kRm7SOys0
>>1507 さりげなく早食い自慢ですか?
違ってたら邪推してごめんね。

1511名無しの二郎好きさん:2010/02/23(火) 23:46:10 ID:c6afbtqM0
店主具合悪くてやせたんじゃなくてダイエットしたんじゃないの?

以前のああいう腹って一番不健康な気がする。ラーメン屋さんに多いけど。

1512名無しの二郎好きさん:2010/02/24(水) 07:00:16 ID:6vp.ERKQ0
平日の一時から一時半位はいつも並びはどうですか?今日行きたいのですが、一時から
2時位までしか時間がないもので。片道一時間半位の距離なのでめったに行けません。よろしくお願い

1513名無しの二郎好きさん:2010/02/24(水) 09:47:28 ID:I/n7wLmYO
日によってムラが有るけど
空いている事が多いよ
だいたい、並んでいても隣の駐車場に掛かる位までかな?
それだとラーメンが出てくるまで30分
後は、いかに自分が早く食べられるかです。

1514名無しの二郎好きさん:2010/02/24(水) 23:26:29 ID:jmWxDbjE0
>>1511
ダイエットというより腰や膝に負担かけないよう減量したのかもね
ずっと立ち仕事だからキツイよね

1515名無しの二郎好きさん:2010/02/25(木) 09:58:32 ID:mdY2madI0
外の自販機でかった飲み物は持ち込んでもいいんですかね?

1516名無しの二郎好きさん:2010/02/25(木) 10:23:14 ID:m3J7.WTQO
>>1515
もちろんOKでふ

1517名無しの二郎好きさん:2010/02/25(木) 10:25:11 ID:AXQZCHg2O
黒烏龍茶しか見たこと無い。

1518名無しの二郎好きさん:2010/02/25(木) 13:57:51 ID:OBqKSTbs0
>>1515
水筒持ってきてる人居た
わらた

1519名無しの二郎好きさん:2010/02/25(木) 14:10:47 ID:4U2Rz/Ec0
>>1518 スープを持ち帰りたかったんだよ、彼は

1520名無しの二郎好きさん:2010/02/25(木) 15:54:20 ID:VbzWMxPkO
今、居る若い助手は覚えが悪いのかね?
初代の松男は2ヶ月位でメモ片手に
トッピングを聞いてなかったっけ?

1521名無しの二郎好きさん:2010/02/26(金) 15:51:59 ID:JOPMIY8A0
>>1520

しらん!

1522名無しの二郎好きさん:2010/02/26(金) 20:39:53 ID:bf4KRmrcO
覚えるもんでもない。

1523名無しの二郎好きさん:2010/02/26(金) 21:17:55 ID:64wLVV0k0
明日行くぜ。
助手使えねーか確かめてくる

1524名無しの二郎好きさん:2010/02/26(金) 21:48:44 ID:.VAv7OwsO
>>1523のどんぶりに塩投入ケテーイ

1525名無しの二郎好きさん:2010/02/26(金) 22:30:09 ID:LxOdfEjs0
「通ります」っていちいち笑えるけど笑わないでね。

1526名無しの二郎好きさん:2010/02/27(土) 00:27:40 ID:o2PnshIQO
味噌ってまだやってますか?
明日の夜行こうかと思ってます。

1527名無しの二郎好きさん:2010/02/27(土) 11:32:50 ID:MoLCGY460
今並んでるぜ

1528名無しの二郎好きさん:2010/02/27(土) 14:42:50 ID:MoLCGY460
通ります!!!は松男よりハキハキしてて良いね。
夜も行こうかな

1529名無しの二郎好きさん:2010/02/27(土) 18:35:43 ID:iGzbiKRQO
通りますっ!

1530名無しの二郎好きさん:2010/02/27(土) 18:37:35 ID:uMsqA4/s0
クンニします!!!は松男よりハキハキしてて良いね。
まつこ

1531名無しの二郎好きさん:2010/02/27(土) 22:50:28 ID:MoLCGY460
明日もファースト狙うかな。

1532名無しの二郎好きさん:2010/02/28(日) 09:48:48 ID:b5gNfvV60
よし、行くかな。
松子待ってろや!!

1533名無しの二郎好きさん:2010/02/28(日) 13:06:50 ID:b5gNfvV60
今日は命のスープから薬っぽい味がしたぞ。
まあ、豚が旨かったから良いけどね。
二代目松男(やくみつるを太らした感じ)の「通ります」のほうが
元気があってよかったなー

1534名無しの二郎好きさん:2010/02/28(日) 21:08:14 ID:ky6EbcbIO
店員3人いらないと思うが…

1535名無しの二郎好きさん:2010/02/28(日) 21:26:16 ID:pXC/IZj20
>>1534
まあそうだなw
どうしても修行したい、って人に手伝わせてやるってんなら分かるけど、
いっぺんに作る数は他でもだいたい4〜5杯でいっしょだし、2人でぜんぜん回せるよな。

1536名無しの二郎好きさん:2010/02/28(日) 21:35:22 ID:cXbNb/GI0
営業中は回せても仕込みがあるから。
腰やっちゃってるから仕込みは2人じゃキツいんじゃないか?

1537名無しの二郎好きさん:2010/02/28(日) 22:20:29 ID:xVfGAY7QO
仕込みが出来ればなぁ
松二のラーメンって唯一無二だから是非受け継いでほしい
その前に辞めそうだけどな

1538名無しの二郎好きさん:2010/02/28(日) 22:41:07 ID:b5gNfvV60
新助手はオリラジのメガネに似てない?

1539名無しの二郎好きさん:2010/02/28(日) 22:42:43 ID:FDVvTyVw0
うわっ生理的に無理なタイプ。

1540名無しの二郎好きさん:2010/03/01(月) 01:25:41 ID:ximNLKcU0
うわっ生理中に無理やりなタイプ?

1541名無しの二郎好きさん:2010/03/01(月) 20:23:14 ID:5Y9HyMqk0
新助手はオリラジのメガネに似てない?

1542名無しの二郎好きさん:2010/03/01(月) 20:49:40 ID:pH1qwMpQ0
うわっ結構タイプ

1543名無しの二郎好きさん:2010/03/02(火) 12:05:56 ID:Jxmawlw60
大盛りで、野菜増しってできます?
常連とかじゃないと無理?

1544名無しの二郎好きさん:2010/03/02(火) 12:18:56 ID:LrjWFSH60
>>1543
ビビリすぎ。
本当に食えるんならできるでしょ。
常連じゃなきゃやってくれないって事はない。

1545名無しの二郎好きさん:2010/03/02(火) 14:35:40 ID:c7PBqf3kO
>>1543
そのかわり食えなかった日には、松子のドSプレイが始まるのは否めないぞ。覚悟しておけよ!

1546名無しの二郎好きさん:2010/03/02(火) 14:42:35 ID:2E9fvzqI0
松子の強制○○○か、いいぞ〜
あれは!

1547名無しの二郎好きさん:2010/03/02(火) 14:51:29 ID:bcNDp8RI0
両手を後ろ手に拘束されて、ペニバンはめた松子に騎乗位のかっこうで
ア○ルを突き上げられるんですね?

1548名無しの二郎好きさん:2010/03/02(火) 17:53:20 ID:akroz7QU0
潤滑剤代わりのカネシでカラメに仕上げます。

1549名無しの二郎好きさん:2010/03/02(火) 21:02:35 ID:FfeCVCU.O
お前ら高校生か?
くだらないアホな事書いてんじゃねーよ クズ野郎

1550名無しの二郎好きさん:2010/03/02(火) 21:04:12 ID:ii6Piso.0
2ちゃんが落ちてるから
2ちゃんの松二スレみたいな流れになってるねw

1551名無しの二郎好きさん:2010/03/02(火) 23:25:45 ID:7OYpA4gUO
>>1549
今時の高校生を馬鹿にするなよ。

この不景気の時代、ゆとり世代と違って先考えてんだよ。

1552名無しの二郎好きさん:2010/03/03(水) 15:23:38 ID:4aGKGYX.0
スパスパ煙草吸って並んでるDQN、くっせぇんだよ・・・
並びの時くらい我慢できないもんかね

1553名無しの二郎好きさん:2010/03/03(水) 16:07:15 ID:C2O2jYjM0
スモジみたいに並び時の禁煙も明記して欲しいな。
まぁ喫煙者でも並び中は吸わない様にしてる奴もいるけど、一部のアホのせいで厳しくなってるのに気付かないのかね。

1554名無しの二郎好きさん:2010/03/03(水) 17:15:21 ID:0Xiev0HYO
>>1551
GJ!
ゆとり世代涙目だなw

1555名無しの二郎好きさん:2010/03/03(水) 17:35:32 ID:vzKGCy02O
松子にバキュームフェラされたこともない童貞豚は二郎食べに来ないでほしい

1556名無しの二郎好きさん:2010/03/03(水) 17:45:15 ID:PcQuzNGE0
松子に強制○○○されたことすらない素人童貞は二郎食べて頑張って欲しい

1557名無しの二郎好きさん:2010/03/03(水) 18:26:59 ID:e49ipXCY0
中学生の頃思い出すな、こういう会話w

1558名無しの二郎好きさん:2010/03/03(水) 19:16:22 ID:HS70f68wO
どうでもよいが今夜はネ申スープ!

1559名無しの二郎好きさん:2010/03/03(水) 20:45:38 ID:4aGKGYX.0
>>1553
並び中なんて煙が嫌でも他に移動できないもんな。
当たり前のように吸いがらは地面にポイだし。
店側も紙切れ一枚でいいから貼って欲しいよ。

1560名無しの二郎好きさん:2010/03/04(木) 00:39:15 ID:OW5OOC3o0
そういえば昨日も神スープだったよ。
ただちょっと間空いたんで俺が絶好調なだけだったのかもしれないが。

1561名無しの二郎好きさん:2010/03/04(木) 08:08:40 ID:mSC8m.Zo0
店内で座ってラーメン待ってる間って、携帯でネットとか見てちゃまずいすかね?
もちろんラーメンが出てきたら、携帯なんぞしまって食うのに専念しますが



なんでこんなこと聞くかってっと、
他の人って、みんな、ラーメン待ってる間も何もしないで
じっとだまって座ってるだけだから、携帯取り出しにくいんす

1562名無しの二郎好きさん:2010/03/04(木) 09:10:55 ID:rCDkbVgA0
>>1561
音出したりとか迷惑掛けなきゃ問題ないと思うよ
俺はいつも見てるし携帯はざらでゲームやってる奴や新聞広げてる奴もいるよ

1563名無しの二郎好きさん:2010/03/04(木) 15:52:43 ID:kodK/kBU0
まぁ、集中し過ぎて出てくるのに気付かないのはアウトだな。
この前、馬鹿女がそれで松子に軽くキレられてたわ。

1564名無しの二郎好きさん:2010/03/04(木) 17:41:30 ID:XSVxNc2UO
松ニの助手ってひょっとしてチューヤン?

1565名無しの二郎好きさん:2010/03/04(木) 22:29:11 ID:s64xpyDs0
>>1563
助手はお待たせしましたーって言うけど、松子や蝶野は無言でどんぶり置くことあるからなぁ。
気づかない人けっこう居るよ。

1566名無しの二郎好きさん:2010/03/04(木) 23:12:36 ID:6RuuHOD.0
俺は毎回ケータイいじってるけどね。
テーブルが赤色なんでケータイの画面との対比でクラッって目眩に近い感覚が、、、

出てくる時間は慣れた。カタメ頼んでる人がいれば自分より先に出されるし。

1567名無しの二郎好きさん:2010/03/05(金) 01:57:00 ID:pXEmeRCE0
蝶野が麺をドンブリに入れるあたりでしまえばいいよ

1568名無しの二郎好きさん:2010/03/05(金) 02:15:35 ID:xub7SiL20
マツコ
ツコマ
コマツ

1569名無しの二郎好きさん:2010/03/05(金) 10:39:09 ID:syG0pHz60
>>1565
言わないときもあるが大体なんかしら言って置くことが多いし
気付いてないと分かるとすぐに「どうぞ〜」とか言うこと多いよ
最高三回スルーしてる人見たことあるがキレるかと思ったがそうでもなかった

1570名無しの二郎好きさん:2010/03/05(金) 15:47:04 ID:5Iba9olc0
今日の豚は大ハズレだったなー
全然味が染みてないしパサパサだし

1571名無しの二郎好きさん:2010/03/06(土) 17:33:34 ID:lFh/OlOQ0
よし、行くか

1572名無しの二郎好きさん:2010/03/07(日) 14:22:21 ID:hCtaX8r6O
大野菜多めで頼んでたカップルの兄ちゃん、食べきれたかな。

1573名無しの二郎好きさん:2010/03/07(日) 14:28:45 ID:rXh20JKAO
出てきたラーメンに口つけずチマチマ撮影始める奴なんかもいるんだし
出てくる前にケータイいじるくらい気にしなくていいと思うぞ

1574名無しの二郎好きさん:2010/03/07(日) 15:00:09 ID:PbJ/3k9Q0
ここの女将はデラックスですか?

1575名無しの二郎好きさん:2010/03/07(日) 15:03:45 ID:0TfindYo0
ここの店主はいいね。
なじみとそうでない客との愛想の違いがわかりやすい。

1576名無しの二郎好きさん:2010/03/07(日) 15:09:17 ID:talPVwX6O
>>1572
食べきれたか食べきれなかったか人の事なんかどうでもよくねーか?
お前なんなの一体。食べきれなかったら何なんだよ。食べきれたら何なんだよ。このアホが

1577名無しの二郎好きさん:2010/03/07(日) 15:12:04 ID:talPVwX6O
>>1575
よくねーよ それだからダメなんだよ。
バカかてめぇは、常連でめ一見でも同じように愛想ふりまかなきゃいけねーんだよ客商売ってのはそれくらいもわかんねーのかよ。それをなにがいいねだよ。

1578名無しの二郎好きさん:2010/03/07(日) 15:42:04 ID:iQIea/3EO
>>1575
例えば?この手のリピーターの多い他店とどう違うんだ?

1579名無しの二郎好きさん:2010/03/07(日) 16:23:10 ID:8R/DZej6O
>>1576
うん、ごめん

1580名無しの二郎好きさん:2010/03/07(日) 16:32:24 ID:VAG8Pao20
>>1577
携帯からとはいえ、アップする前に推古しましょう。
おつむが知れます。

1581名無しの二郎好きさん:2010/03/07(日) 16:49:46 ID:yhqhRTpU0
松子さんは親切で優しいよ。
バカには厳しいけどね

1582名無しの二郎好きさん:2010/03/07(日) 16:53:38 ID:AIaI7zUYO
童貞には厳しいがな

1583名無しの二郎好きさん:2010/03/07(日) 17:10:17 ID:talPVwX6O
>>1580
きさまは何なんだよ 携帯だから何なの 何が悪いの 携帯だからおつむが悪い理由を言えや 携帯で書き込むのが何が悪いか言えや このゴミ野郎

1584名無しの二郎好きさん:2010/03/07(日) 17:20:15 ID:ObGIYw56O
香ばしい感じが松戸らしくてイイね

1585名無しの二郎好きさん:2010/03/07(日) 17:22:44 ID:PbJ/3k9Q0
>>1583
客層丸出しの書き込みですな

1586名無しの二郎好きさん:2010/03/07(日) 17:22:52 ID:VAG8Pao20
>>1583
「常連でめ一見」の意味が解りません。
文章全体に、使うべき句読点がありません。
「句読点」読めますか?
携帯からと限定した点は、失敬。

1587名無しの二郎好きさん:2010/03/07(日) 17:23:54 ID:lE3Os6r.O
今日なら限定で焦がし醤油らーめんとかあるかもね

1588名無しの二郎好きさん:2010/03/07(日) 17:25:54 ID:pHVlgScQO
>>1583
改行しようね

1589名無しの二郎好きさん:2010/03/07(日) 17:27:30 ID:talPVwX6O
>>1586
常連でも一見でもと打とうとしたが、ただの打ち間違えだよ。そんなのいちいちあげあしとるなよ。

1590名無しの二郎好きさん:2010/03/07(日) 17:29:05 ID:VAG8Pao20
>>1589
そうか、了解。
ありがと。

1591名無しの二郎好きさん:2010/03/07(日) 17:33:10 ID:VAG8Pao20
ってか>>1589、言葉遣いは乱暴だけど好青年な感じだね。
あまり荒れるような書き込みにはならないよう、互いに気をつけよう。

1592名無しの二郎好きさん:2010/03/07(日) 18:51:58 ID:talPVwX6O
>>1591
了解

1593名無しの二郎好きさん:2010/03/07(日) 19:08:04 ID:VAG8Pao20
>>1592
ありがとう

1594名無しの二郎好きさん:2010/03/07(日) 19:12:15 ID:/KeygGsMO
スレが延びてる時って大体馬鹿同士の罵り合いだよな。
さて食いに行くかな。

1595名無しの二郎好きさん:2010/03/07(日) 19:16:12 ID:VAG8Pao20
>>1594
判ったから、さっさと雨に打たれに行けよw

1596名無しの二郎好きさん:2010/03/07(日) 20:19:47 ID:EdQoY3Dk0
彼なりにこのスレを盛り上げようとしてるんじゃないかな。

蝶野さんとか松子さんとかキャラあって、顧客とのネタも尽きないのに
他と比べてもなぜかスレの伸びが悪いような気がしてる。

都心に比べりゃ田舎とはいえ、客も注意されまくりで新しい奴も沢山
来てるだろうに。2chと書き込みが分散しちゃってるからなのかな。

1597名無しの二郎好きさん:2010/03/07(日) 21:01:29 ID:uHl60Uqs0
おれはこの店の清掃が見事だと思う。(ステンの部分ね)

1598名無しの二郎好きさん:2010/03/08(月) 00:22:23 ID:YljMgXLw0
なんかな〜

なんすよ松は

1599名無しの二郎好きさん:2010/03/08(月) 08:29:33 ID:4YMR43QcO
>>1596
松戸はアホな学生とか少ないからじゃねえか?
アホなジジィやオッサンやチュンは良く見るけどPCや携帯なんかで書き込みなんかするタイプではないだろうし。

1600名無しの二郎好きさん:2010/03/08(月) 12:47:06 ID:iQcvGSQgO
何日か前だけど、席移動認められてた人いたな。
彼氏が彼女の隣へ移動。

松戸のツートップも笑顔立った。

1601名無しの二郎好きさん:2010/03/08(月) 14:13:11 ID:bSSpJTqU0
常連カップルじゃない?
何組か見たことあるけど、大体は松子さんが気を利かせて席移動させてくれてるね

1602名無しの二郎好きさん:2010/03/09(火) 11:02:50 ID:wrQxyqEEO
よし、行くか

1603名無しの二郎好きさん:2010/03/09(火) 11:41:42 ID:gprndsNo0
>>1602
うーん、ひたすら羨ましい・・・

1604名無しの二郎好きさん:2010/03/09(火) 12:05:56 ID:8BVct8tAO
最近のマツジはスープがいい!正月明けの時はブレあったけど今はいつも通りの味になった。うまい!

1605名無しの二郎好きさん:2010/03/09(火) 13:00:49 ID:b.TI4TYI0
あえて書くが 
>>1574 つまんね

1606名無しの二郎好きさん:2010/03/09(火) 13:52:44 ID:8BVct8tAO
さっき行って大ラーメン食べてきた。うまい!でも今日は豚がちょっとしょっぱいかも。スープも少ししょっぱい。だがうまし!!

1607しゃべりたがり:2010/03/09(火) 14:19:17 ID:yGGHt1Jw0
寒空に雨の中、みなさんご苦労さんです。
な〜んて俺も並んでた訳だが。

寒い日にはやっぱりあったかい松二!
てなわけで食って参りました。
この前のツナ豚はやはりブレだったか?
今日はいつも通りでした。
うまい!ごおちそうさまでした。

1608名無しの二郎好きさん:2010/03/09(火) 14:56:07 ID:GWGlBoro0
2chスレの方でも書いたんだが、松二って豚のタッパー持ち帰りしていいのかな?
あの豚で普通にご飯食べたい。

1609名無しの二郎好きさん:2010/03/09(火) 15:41:27 ID:Nzl/kIE60
>>1608

1610名無しの二郎好きさん:2010/03/09(火) 15:45:00 ID:Nzl/kIE60
>>1608
途中送信してしまった・・・
ずいぶん前だけど鍋ができるって書き込みがあったから、
一度店主に聞いてみるといいかも。できたら結果も教えてくれ。


今日の一杯は寒いせいかいつも以上にうまかった。
豚がちょっとパサだったけど、スープも野菜も完璧でした。

1611名無しの二郎好きさん:2010/03/09(火) 15:58:57 ID:GWGlBoro0
電車の人間に鍋は無理だw

1612名無しの二郎好きさん:2010/03/09(火) 16:06:39 ID:ObNuUDpoO
>>1608
気持ちは分からんでもないがなるべく飲食店から腐りやすいものの持ち帰りは
遠慮して欲しいな。たまたま腹痛起こして病院行くだけでも終わりかねんぞ

1613名無しの二郎好きさん:2010/03/09(火) 20:41:59 ID:xXjx4sUo0
よし、いくか

1614名無しの二郎好きさん:2010/03/09(火) 21:48:26 ID:jqsbu2UUO
さっき食って来た。流石に雪だから直ぐに喰えると思ったら4人列んでた。今日の列びは値20人位に感じたわ。

1615名無しの二郎好きさん:2010/03/10(水) 08:47:01 ID:C22a3zgEO
野菜ましましってできるのか知りたい。

1616名無しの二郎好きさん:2010/03/10(水) 11:22:02 ID:sfaRtMQg0
できません

1617名無しの二郎好きさん:2010/03/10(水) 13:30:27 ID:a/ME.N3gO
常連には自動的に野菜マシになるシステムはあります。

1618名無しの二郎好きさん:2010/03/10(水) 13:57:34 ID:0Qf5DQ2oO
>>1617

常連には
「いつも通りで?」

1619名無しの二郎好きさん:2010/03/10(水) 14:10:59 ID:iVkvbfRAO
アイコンタクトです

1620名無しの二郎好きさん:2010/03/11(木) 10:25:58 ID:PqQ2p5rU0
本日、臨時休業。
店舗シャッターに張り紙あり。

1621名無しの二郎好きさん:2010/03/11(木) 14:12:00 ID:IAADPj/YO
オヤジ頼むからメルマガ導入してくれ

1622名無しの二郎好きさん:2010/03/11(木) 14:14:40 ID:LmBbkDmA0
それか、エスパーになってくれ!

1623名無しの二郎好きさん:2010/03/11(木) 21:58:06 ID:wat5e1r2O
ヌボォーっとした眼鏡助手にメルマガやらせればいいのにな。
蝶野がめんどくさいのなら。それとも出来ないのなら。

1624名無しの二郎好きさん:2010/03/11(木) 22:13:54 ID:JEhTdVlsO
汁無し始めるより可能性低いわ
徒歩圏内で代替店は…二郎系でなかったら、とみた、兎に角になるのか
それか鳥福

1625名無しの二郎好きさん:2010/03/11(木) 22:20:12 ID:Kg3xWHJU0
蝶野はメルマガなんてやらないよ。ココ来て臨休だったら千住大橋に行けばよい。
もしくは富士丸西新井。早い時間なら小岩って手もある。

1626名無しの二郎好きさん:2010/03/11(木) 22:35:32 ID:JEhTdVlsO
だな
ただ小岩は車・バイク限定だろ、ついでに守谷も
千住大橋二郎は北千住からなら早足で15分で着く
富士丸西新井も割と安定してるし
豚喜は汁無しならいいけどラーメンは角ふじレベル
あ、松戸本郷にも角ふじあったね

1627名無しの二郎好きさん:2010/03/11(木) 23:02:14 ID:Kg3xWHJU0
豚喜忘れたな。あそこも良いよね。新しく出来た○菅も気になるけど行ったこと
ないからわからない。小岩に行くにはバスで行けるはず。もしくは
市川まで行って総武線で小岩に行ける。

1628名無しの二郎好きさん:2010/03/11(木) 23:05:09 ID:JEhTdVlsO
バスで行けるのは市川駅じゃなくて?矢切を経由する路線はある
小岩までバスで行けるなら前言撤回してお薦めするわ
麺カタメな人は無理かもだけどカネシがたった旨い二郎だね

1629名無しの二郎好きさん:2010/03/12(金) 00:50:40 ID:T2fE2mAI0
>>1626
代替なのに行動範囲広いな

1630名無しの二郎好きさん:2010/03/12(金) 04:05:09 ID:WHRD79dc0
到着時、6人待ちですいててラッキーだったかも?
何となく、蝶野さん、松子さん(サザエさん)、助手(タラちゃん)に「またきたのかよ」って感じで見られた気がしないでもないけど、別にいいや(笑)
味噌ラーメンをいただきました、凄くスープが濃厚でうまかった(*^_^*)
豚も昼と違って柔らかく、アタリ。
麺硬め対応してくれたら最高なのになー、惜しい!
ラーメンも味噌ラーメンもおいしくて大満足(^^)v
( ̄ー ̄)タリナカッタケドネ

1631名無しの二郎好きさん:2010/03/12(金) 04:34:21 ID:WHRD79dc0
大豚850円
麺硬め
野菜、ニンニク、カラメ
和さんと今年初の松戸へ
(^-^)
今年8杯目♪
助手に並んでいる時注意された、細かい(笑)
豚ダブル売り切れ(T_T)
見た感じ、昨年までと変わらないビジュアルだけど味等かなり変わった印象!
麺が細くなってました、硬めにしても個人的に柔らかかったです(^o^;
これに関してはホーム桜台で麺硬めで食べているから松戸に限らず、どこのお店でも柔らかく感じてしまいます。
昨年冬に食べた濃厚冬仕様スープはどこへやら、温くてライトなカネシ系、夏仕様とも違い、いまいち
(>_<)
その割に、液体アブラが多くてバランスが悪かったかな。
致命的なのが、豚。
全部パサパサで大ハズレ。
厳しく言うなら、まずい!
野菜も臭みがあって微妙。
麺量、少し減ったかも?
味に関しては松戸ホームの和さんも同じ感想みたい
(;^_^A
ちょっと残念な麺食となりました。
松戸ホームのKEIさん、近々確認お願いします!
食後、お茶して解散。

1632名無しの二郎好きさん:2010/03/12(金) 08:04:42 ID:E3X2E2HY0

どこのコピペかと思ってググったらすぐ出てきた。
機密事項だから晒したかったのか?

1633名無しの二郎好きさん:2010/03/12(金) 09:34:59 ID:ew25FTj2O
りょうた(*^^*)

1634名無しの二郎好きさん:2010/03/12(金) 10:01:34 ID:YeNZgLiQO
松戸スレにそのネタ持ってくんじゃねーよ
ウザイ

1635名無しの二郎好きさん:2010/03/12(金) 10:19:48 ID:sCRLvAfY0
ほんとうぜえ 桜台だけでやってろカス

1636名無しの二郎好きさん:2010/03/12(金) 14:35:10 ID:1mP2aR6M0
今日も休みだった。
シャッターに貼り紙してあった。

1637名無しの二郎好きさん:2010/03/12(金) 17:53:51 ID:n4LJ4oUMO
>>1636
まさか休みとは思わず、したらば見ないできちまったorz
マジでメルマガやれよ蝶野!

1638名無しの二郎好きさん:2010/03/12(金) 18:12:46 ID:SO2NSHFE0
確定申告終わってないんじゃないかな

1639名無しの二郎好きさん:2010/03/12(金) 22:33:45 ID:E5/6hP2k0
明日は行くぜ。

1640名無しの二郎好きさん:2010/03/13(土) 00:15:06 ID:j.vwD3JYO
ってかやるんか?土曜日。何時もは券売機脇に貼り紙してるのに今回は何も情報無いの?
休みの原因って藤沢関係有るのかな?
それとも蝶野が故障したのかな?

1641名無しの二郎好きさん:2010/03/13(土) 00:28:41 ID:HIwEyt7AO
藤沢とか新店に蝶野が駆けつけたなんて聞いたこと無いな
京成大久保の眉とは特に仲が良くて、
とみたの店主と兎に角の店主とも関係は良好なんだよね

1642名無しの二郎好きさん:2010/03/13(土) 02:45:08 ID:X93doINw0
京成大久保が新装したときには松二を休みにして、蝶野さんも松子さんも来てたよ。
新店オープンでは聞いたこと無いね。今のところ修行とかの絡みも無いからなぁ。

休みの理由は分からないけど、土日はやってほしいな...。日曜やってる二郎少ないし。

1643名無しの二郎好きさん:2010/03/13(土) 06:35:53 ID:4Wt2kTrk0
よし、行くか

1644名無しの二郎好きさん:2010/03/13(土) 09:41:28 ID:GhD39zyAO
とりあえず着いたがシャッターに臨休の貼り紙は無いな。

1645名無しの二郎好きさん:2010/03/13(土) 12:41:14 ID:WtNIZ4NU0
昨日もおとといも臨休? 今日やってる????

1646名無しの二郎好きさん:2010/03/13(土) 12:47:06 ID:f3Dk320g0
やってるよ、ついさっき食ってきた、今日の豚はウマー

1647名無しの二郎好きさん:2010/03/13(土) 12:55:27 ID:WtNIZ4NU0
>>1646
ありがとうー!!! 今日いくぞ!

1648名無しの二郎好きさん:2010/03/13(土) 14:57:42 ID:uFvI0U8IO
明日の臨休貼り紙はあった?

1649名無しの二郎好きさん:2010/03/13(土) 17:45:34 ID:5Nf9wOv2O
本日夜の部は臨休

1650名無しの二郎好きさん:2010/03/13(土) 19:56:08 ID:j.vwD3JYO
>>1649
どうしたんだ蝶野?
こんなに臨休するなんて珍しいな。
休みの理由は何なの?昼行った人貼り紙とか無かったの?

1651名無しの二郎好きさん:2010/03/13(土) 20:01:52 ID:hOIVO9fU0
まさか蝶野が藤沢の応援に?まさかな

1652名無しの二郎好きさん:2010/03/13(土) 20:48:48 ID:WbkEb0Nk0
前にどっかのお店のOPENに応援行ってた事あるよね
どっちかというと体調の方が心配だが

1653名無しの二郎好きさん:2010/03/13(土) 20:54:41 ID:oLBggBgA0
明日、藤沢でもいくのかなあ?

1654名無しの二郎好きさん:2010/03/13(土) 21:56:17 ID:B3Mp5vgEO
限定 マツドデラックスとかやったら流行りそう。

1655名無しの二郎好きさん:2010/03/13(土) 22:55:28 ID:f3Dk320g0
今日初めて味噌を食ったんだが、予想よりは普通に旨かった。
野菜マシとか豚増しで注文できないのが非常に残念だったな。

1656名無しの二郎好きさん:2010/03/13(土) 23:01:44 ID:WtNIZ4NU0
やべ、いつの間にかこんな時間だ!って焦って、>>1649を読まずに行ったので、
シャッターの前でうなだれてきたよ。。。

自暴自棄な気持ちになったので、はじめてカミナリ行ってさらにストレス満載になっちまった。
やっぱ俺は亜流店は無理だわ。
明日も行くつもりだけど、やってるかなぁ。。。

1657名無しの二郎好きさん:2010/03/14(日) 07:26:28 ID:arWv3l1UO
藤沢が無理っぽいので今日はこっちに行こうと思ってるんだが、今日はやってる?

1658名無しの二郎好きさん:2010/03/14(日) 08:27:24 ID:os8ZRg6k0
おれも今日行く予定。
いつもはファースト狙いだがココみてやってるんなら行こうと思う。

1659名無しの二郎好きさん:2010/03/14(日) 12:17:43 ID:2XOkgHrk0
今日も臨休だった。。。痛すぎる

1660名無しの二郎好きさん:2010/03/14(日) 12:50:21 ID:arWv3l1UO
マジかよ!?
今行くつもりで電車乗ったところなのに…

1661名無しの二郎好きさん:2010/03/14(日) 15:20:05 ID:xRA2y6YY0
今日は本当に臨休業?

1662名無しの二郎好きさん:2010/03/14(日) 17:06:01 ID:idHiA8fQO
臨休!

1663名無しの二郎好きさん:2010/03/14(日) 19:10:50 ID:qeCx5JEkO
木曜日にまとめて臨休の貼り紙を出さなかったとこから推測すると、体調の問題か?

1664名無しの二郎好きさん:2010/03/14(日) 21:58:30 ID:6rTBdaZIO
味噌ラーメンを税務署に申告し忘れたとかいう噂があるかも

1665名無しの二郎好きさん:2010/03/14(日) 23:58:40 ID:1nXELt0UO
まさかとは思うが、藤沢開店助っ人に呼ばれてたが行くのが嫌で店を休んでまでの仮病だったりしてw

1666名無しの二郎好きさん:2010/03/15(月) 05:30:39 ID:YgcU7.JM0
税務調査でも入ったのかもなぁ。
いまどき儲かってる店少ないからなあ。

1667名無しの二郎好きさん:2010/03/15(月) 20:56:41 ID:qgJ7vdWQ0
明日は行くぞ

1668名無しの二郎好きさん:2010/03/15(月) 23:36:02 ID:4D0JO2Y20
明日はやるかね

1669名無しの二郎好きさん:2010/03/16(火) 11:50:23 ID:WGp/WEgAO
本日休みでーす

せっかく行ったのにぃ〜
蝶野さんに何かあったのでは…

1670名無しの二郎好きさん:2010/03/16(火) 12:10:37 ID:pq1gPze.O
>>1669
情報ありがとう
今から出掛けようと思ってた所です

1671名無しの二郎好きさん:2010/03/16(火) 12:19:58 ID:SgxeiDK6O
メルマガやれよ蝶野!

1672名無しの二郎好きさん:2010/03/16(火) 13:16:52 ID:DLXMRcz.0
>>1669
ありがとう。。。
今日こそありつけると思ってたのに、、、もう半泣きだぜ俺。。。

1673名無しの二郎好きさん:2010/03/16(火) 14:12:35 ID:fN2pPzdY0
土曜日に先頭切って行っておいた俺は勝組。

1674名無しの二郎好きさん:2010/03/16(火) 15:54:50 ID:8pWql2tk0
蝶野どうしたんだよ 身体こわしたか r

1675名無しの二郎好きさん:2010/03/16(火) 16:08:44 ID:uYTv8lMQO
休みが続いているのか。
体調云々よりただの春休みだと信じてる。新店舗の手伝いかもしれない。

来週いくから張り紙が少しこわいな…

1676名無しの二郎好きさん:2010/03/16(火) 23:06:14 ID:lSYD5A7k0
>>1666
個人事業者ならこの時期の税務調査はまずない。
今月は入るとしたら9月か10月決算の法人。

1677名無しの二郎好きさん:2010/03/17(水) 10:43:00 ID:03gf53twO
今日も休みかな〜。

1678名無しの二郎好きさん:2010/03/17(水) 15:24:26 ID:03gf53twO
休みなのか〜?

1679名無しの二郎好きさん:2010/03/17(水) 15:31:08 ID:ZlswHDVM0
ただブタとアブラで腹下しただけのバカが
「食中毒」とか言って保健所通報でもしたのかな?

1680名無しの二郎好きさん:2010/03/17(水) 16:39:18 ID:GrQNYbvwO
今日の夜の部はどうなんだろう…

行こうとしてるんだが…

1681名無しの二郎好きさん:2010/03/17(水) 17:00:10 ID:r4u/nSIA0
昼はやってた。夜はわからん。
それより木曜日に臨休多いな。最近。

今日の味はスープの脂がくどかったな。
仕込みの時間が少なかったため?

1682名無しの二郎好きさん:2010/03/17(水) 18:41:13 ID:2IQtJtiMO
今、となりのコインP付近だよ

1683名無しの二郎好きさん:2010/03/17(水) 19:22:19 ID:okly6j8Y0
やっとありつけそうだぜ

夜来るの久しぶりだけど、けっこう並ぶなあ。
パーキング超えそう。

1684名無しの二郎好きさん:2010/03/17(水) 20:37:29 ID:LReVsSA20
今日、常連さんと蝶野さんの会話。
蝶野『近日から、ダブルやり始めるよ』
常連『え?本当ですか?』
蝶野『あ、まじまじ、そうそうそう』
常連『うれしいですわ』
蝶野『最近、二郎系がたくさん出来てるからね、本家がダブルやらんとね』
常連『はぁ・・』(うなずく)
蝶野『危機感もあるしね』

1685名無しの二郎好きさん:2010/03/17(水) 20:57:55 ID:rBuoBK0gO
うそだね

1686名無しの二郎好きさん:2010/03/17(水) 20:58:43 ID:SSdq7iJI0
関内みたいに豚を薄くすればダブルにしても儲けは出るね

1687名無しの二郎好きさん:2010/03/17(水) 21:22:02 ID:v3wGZxS6O
俺もウソだと思う

1688名無しの二郎好きさん:2010/03/17(水) 23:47:34 ID:mFg8zGFo0
今日、常連さんと蝶野さんの会話。

常連『最近どうしたんすか?』
蝶野『ちょっちゅねー』
常連『教えてくださいよー』
蝶野『最近、二郎系がたくさん出来てるからね』
常連『松子さん、最近きれいっすねー』
蝶野『オレだけ見てりゃいいんだ、オラ! I'm CHONO!』
常連『はぁ・・』(うなずく)

1689名無しの二郎好きさん:2010/03/18(木) 00:28:02 ID:ufXb6oB20
こっちが本当だね。

1690名無しの二郎好きさん:2010/03/18(木) 00:51:39 ID:GRZrcloAO
やけにリアルだな

1691名無しの二郎好きさん:2010/03/18(木) 10:00:42 ID:R0xxtSCo0
俺も本当だと思う

1692名無しの二郎好きさん:2010/03/18(木) 11:49:27 ID:roiFCuk20
それで、今日は、やってますか?

1693名無しの二郎好きさん:2010/03/18(木) 12:44:27 ID:pV.je04UO
松子最近シワ増えてきたな
なんか悩み事でもあんのか

1694名無しの二郎好きさん:2010/03/18(木) 15:17:57 ID:neflHS3sO
今日、初松戸してきた
うまいな!

1695名無しの二郎好きさん:2010/03/18(木) 16:13:08 ID:tl0XtB26O
俺が行った時は、松子さんが蝶野の肩に乗っかって

『強けりゃいいってもんじゃないのよっ!』

って言ってた。

1696名無しの二郎好きさん:2010/03/18(木) 16:38:00 ID:KLqhxRYo0
>>1693
連夜の高速ドリルで疲れが溜まっているんだよ

1697名無しの二郎好きさん:2010/03/18(木) 17:02:21 ID:q/96LqkM0
今日もブタが美味かった

1698名無しの二郎好きさん:2010/03/18(木) 19:07:00 ID:GrB4dc0w0
松子さんは左利きで花粉症だな。

1699名無しの二郎好きさん:2010/03/19(金) 13:13:30 ID:C5oTH6m2O
今日はやってるよ


大食べて大満足!

1700名無しの二郎好きさん:2010/03/19(金) 16:16:58 ID:P2T5Mipk0
>>1699
うらやましいっす。
夜が臨休じゃないことを祈ろう。

1701名無しの二郎好きさん:2010/03/19(金) 19:44:15 ID:mHZgNbZM0
夜もやってるお!

1702名無しの二郎好きさん:2010/03/20(土) 12:04:58 ID:MAAzjpcAO
今日やってますか

1703名無しの二郎好きさん:2010/03/20(土) 12:53:50 ID:Sc8A9qjc0
よし、行くか

1704名無しの二郎好きさん:2010/03/20(土) 21:14:11 ID:hWMSPxqAO
やっぱ、蝶野の二郎は最高にうめぇなw
しかし土曜日は並びキツイね。常に10人以上いたわ。

1705名無しの二郎好きさん:2010/03/20(土) 21:32:15 ID:XxycpCW60
味噌ラーメンてまだやってるの?

1706名無しの二郎好きさん:2010/03/21(日) 00:24:28 ID:OQAAkDz20
>>1705
やってるよ。たまにやらない日があるけど。

1707名無しの二郎好きさん:2010/03/21(日) 03:44:13 ID:TcC9EJfY0
今だから言える!俺は松子からチョコをもらったて奴はいないの?

1708名無しの二郎好きさん:2010/03/21(日) 11:19:33 ID:NTol/BxMO
今日はやっておられますか?

1709名無しの二郎好きさん:2010/03/21(日) 11:36:40 ID:NTol/BxMO
>>1707
チョコはないけど小言は

1710名無しの二郎好きさん:2010/03/21(日) 11:37:53 ID:MShf/JAYO
やってないよ

17111705:2010/03/21(日) 11:49:35 ID:HcgmMOeU0
>>1706
やらない日もあるのか。賭けだな

1712名無しの二郎好きさん:2010/03/21(日) 11:50:54 ID:NTol/BxMO
>>1710
ありがと。連休かー蝶野さん日光の温泉で骨休みかな?

1713名無しの二郎好きさん:2010/03/21(日) 13:21:38 ID:oAVWpjL2O
店はやってるぞ。

1714名無しの二郎好きさん:2010/03/21(日) 16:50:25 ID:HnivklicO
今日の夜は営業してますか?

1715agja/aa:2010/03/21(日) 18:02:04 ID:KnKRKS5UO
やっています。

1716名無しの二郎好きさん:2010/03/21(日) 18:27:41 ID:VKEwA5o.0
よし・行くかあ

1717名無しの二郎好きさん:2010/03/21(日) 19:06:03 ID:HnivklicO
>>1715
ありがとうございます。
今から久しぶりに行きます。

1718名無しの二郎好きさん:2010/03/21(日) 19:08:00 ID:zgZvi32gO
今日は結構アブラが多めだった。

1719名無しの二郎好きさん:2010/03/21(日) 19:34:21 ID:VKEwA5o.0
しかし旨かった

1720名無しの二郎好きさん:2010/03/21(日) 19:41:17 ID:F9x8IJ7YO
カラメにしたら油とマッチして最高だった

しかし量少なく感じたな

1721名無しの二郎好きさん:2010/03/21(日) 19:45:21 ID:.j/KLv.wO
今の混み具合どうでしょうか??

1722名無しの二郎好きさん:2010/03/21(日) 19:49:53 ID:F9x8IJ7YO
俺の出た時点で販売機向こうだったかな

ただ流れは悪いよw

1723名無しの二郎好きさん:2010/03/21(日) 19:52:28 ID:OVCxKhicO
中山競馬場行ったついでに初訪問したがうまかった
噂通りブタもよかった


場所的にそうそう行けないがまたきっかけあったら行こうっと

1724名無しの二郎好きさん:2010/03/21(日) 19:53:22 ID:.j/KLv.wO
>>1722情報ありがとうございます。

1725tamtunryan:2010/03/21(日) 19:53:28 ID:bn28XN8w0
summary 2000 frozen revolution data

1726名無しの二郎好きさん:2010/03/22(月) 07:19:40 ID:sVy5.E0Q0
よし、行くか

1727名無しの二郎好きさん:2010/03/22(月) 09:32:13 ID:wQM3v2pA0
松子のまの字はど〜う書くの?

1728名無しの二郎好きさん:2010/03/22(月) 10:33:36 ID:KmdGDI2k0
今日は休みだろ?

1729名無しの二郎好きさん:2010/03/22(月) 10:47:59 ID:1h98aQM.0
>>1727
松子に「の」の字を書くように腰の重心を動かし押せばOK

1730名無しの二郎好きさん:2010/03/23(火) 18:24:03 ID:JF8tPtq6O
今日はやってる?

1731名無しの二郎好きさん:2010/03/23(火) 18:33:51 ID:X9Oj.cHUO
やってるよ〜久々に喰った肉よかった

1732名無しの二郎好きさん:2010/03/25(木) 18:47:24 ID:utkv7CSEO
開店直後のエアーポケット狙って来たのに、10人以上もいるorz
雨の日狙い、最近多いな。

1733ジロー:2010/03/26(金) 10:50:59 ID:pPg3jBtQO
最近の味はどうかな
今日辺り寄ろをかな

1734名無しの二郎好きさん:2010/03/26(金) 20:13:54 ID:sL59hq7g0
28日(日)休み
ソース店内貼り紙

1735名無しの二郎好きさん:2010/03/26(金) 23:23:19 ID:wyYu7cJA0
マジ日曜休み??

1736名無しの二郎好きさん:2010/03/26(金) 23:39:28 ID:wphABm8k0
最近は味噌やってないってマジ?

1737名無しの二郎好きさん:2010/03/27(土) 00:55:57 ID:GQRXbo.U0
明日の昼はやるかなぁ?

1738名無しの二郎好きさん:2010/03/27(土) 07:42:29 ID:bLRhbCME0
よし、行くか

1739名無しの二郎好きさん:2010/03/27(土) 07:46:19 ID:l26ub5/w0
>>1736
マジ・ガセ。

1740名無しの二郎好きさん:2010/03/27(土) 09:14:19 ID:bLRhbCME0
今から出ようと思うけど今日やるのかな??
千住や神保も今日休みらしいし・・

1741名無しの二郎好きさん:2010/03/27(土) 11:17:33 ID:eEMBBNN.O
>>1740
もう並んでるか知らんが、やってるっぽ

1742名無しの二郎好きさん:2010/03/27(土) 14:01:02 ID:GQRXbo.U0
やってる ならび少なし

1743名無しの二郎好きさん:2010/03/27(土) 16:46:23 ID:W6FtFVgA0
三回行った。近いから。
三回とも液体油にデロデロ麺、もうだめだ。
次回から油少なめの麺カタにする。

1744名無しの二郎好きさん:2010/03/27(土) 16:59:08 ID:2Lxv6IGoO
明日いく

1745名無しの二郎好きさん:2010/03/27(土) 17:18:24 ID:9LlMb.kw0
>>1743
お好みでどうぞ

1746名無しの二郎好きさん:2010/03/27(土) 18:52:17 ID:V45yfMDs0
明日休みだよ

1747名無しの二郎好きさん:2010/03/27(土) 19:15:14 ID:ky5roDe2O
なんだ今日空いてんな
だが今日はカレーが食いたいからCoCo壱に行くw

1748名無しの二郎好きさん:2010/03/27(土) 22:13:32 ID:bLRhbCME0
まだやってますか??
寝過して今牛久です・・・

1749名無しの二郎好きさん:2010/03/27(土) 22:17:46 ID:bLRhbCME0
よし、行くか

1750名無しの二郎好きさん:2010/03/28(日) 19:02:34 ID:wTDz5/dQ0
休みじゃん!、せっかく寒さを薬味にして啜ろうと思ったのにぃ・・・。

1751名無しの二郎好きさん:2010/03/28(日) 21:12:22 ID:HLQVqlsc0
よし、行くか

1752名無しの二郎好きさん:2010/03/30(火) 11:53:17 ID:aW2KWU.MO
今日、味うすい 辛め必須

1753名無しの二郎好きさん:2010/03/30(火) 12:37:52 ID:Ssp.93uoO
↑これから行くけど信用するからね

17541753:2010/03/30(火) 17:14:09 ID:Ssp.93uoO
カラメにして正解だったよありがとう

1755名無しの二郎好きさん:2010/03/30(火) 17:58:01 ID:6DIfWcuA0
スープがブレた日のカラメって、みんなやってんだね。
何度かそういう日が続いて以降、俺はデフォでちょいカラメにしてる。

1756名無しの二郎好きさん:2010/03/30(火) 19:02:05 ID:U11PBSj6O
お前等、野菜多目にしてんじゃね?松二は油膜が多いから始めはあれ?って思うけどスープにコクが有るから薄いって感じた事は無いけどなぁ?
もしかしてヤラれちゃってる人?

1757名無しの二郎好きさん:2010/03/30(火) 19:05:02 ID:6DIfWcuA0
まあヤラれちゃってるかも知れないな。
1週間以上間空けて食うとまずハズレ無しだし、連日のように食うと身体が慣れてしまうような気はする。
でもスープ不出来の日もあるのは確かだよ。

1758名無しの二郎好きさん:2010/03/30(火) 20:15:46 ID:7yWDA5BU0
よぢ、行くか

1759名無しの二郎好きさん:2010/03/30(火) 20:23:56 ID:BG6o3q2IO
なんでここはメルマガやらんのか?
店頭でいきなり張り紙を見たショックはでかいよ…

1760名無しの二郎好きさん:2010/03/30(火) 21:01:44 ID:4Bc1TpcMO
>>1752
情報、本当にありがたい!

1761名無しの二郎好きさん:2010/03/30(火) 21:05:51 ID:4Bc1TpcMO
訂正
ありがたい→ありがとう

1762名無しの二郎好きさん:2010/03/31(水) 00:15:19 ID:eHOhnIZg0
松二は"野菜チョイ増し"ってできますか?
"デフォ"じゃものたらず、かと言って"増し"は完食の自身がありません。。。

1763名無しの二郎好きさん:2010/03/31(水) 00:34:20 ID:wGa/P2cY0
>>1762
店員に聞くのが一番だよ。ネットの情報を鵜呑みにして店で恥かくのは最悪

1764名無しの二郎好きさん:2010/03/31(水) 00:36:09 ID:aEg2WCYU0
>>1762
できるよ。松子さんに”ヤサイ少し多めで”って言えばOK
閉店時間に近づくとヤサイ増しは断られることもあるのでチューイ

1765名無しの二郎好きさん:2010/03/31(水) 06:35:03 ID:8JQsw6Mg0
少し増しできる。確かに松戸の野菜ましは多すぎると
捕らえる人も多いかと思う

1766名無しの二郎好きさん:2010/03/31(水) 09:33:02 ID:LtaT1UO6O
ドーデモイイんだけど、
ヤサイコールする客に松子がいちいち「残すなよ」って念を押してるのが何となくうざくて、松戸ではヤサイコールしてないなあ
まあ、「大丈夫です」ってひと言返せばいい話なんだけどさ

1767名無しの二郎好きさん:2010/03/31(水) 10:02:49 ID:LQk4lBzI0
昨日昼食った。
うまかった。
寝るまで腹減らなかった。

1768名無しの二郎好きさん:2010/03/31(水) 10:30:58 ID:9yMoYrjgO
昨日は二郎一食のみ。
晩二郎。

1769名無しの二郎好きさん:2010/03/31(水) 12:01:48 ID:Kvd0PLTk0
月一程度だが、コールなんて安定したらすぐに覚えてもらったから
最初の頃だけでそれからはずっとうなづくだけだわ
閉店間際で野菜が無くても「ごめなさいもう無いの」と言ってくれるし

1770名無しの二郎好きさん:2010/03/31(水) 16:05:07 ID:XpStFJ6oO
夜臨休はないですか?

1771名無しの二郎好きさん:2010/03/31(水) 21:35:01 ID:2eJPGx42O
味が全然しなかった。
豚もだめ。
残念だった。

1772名無しの二郎好きさん:2010/04/01(木) 09:37:17 ID:R6VrEc9Q0
>>1771
そーゆー日もあるよね。
美味いときの味知ってると、ダメな日は残念に感じるね〜。

今日確認しに行くかな〜?

1773名無しの二郎好きさん:2010/04/01(木) 14:24:21 ID:.ckkzn0QO
今日は営業しているでしょうか?

1774名無しの二郎好きさん:2010/04/02(金) 17:54:19 ID:piKCNxKc0
ここの柔麺スキ

1775名無しの二郎好きさん:2010/04/02(金) 18:59:27 ID:47spYPaY0

汁吸ってうまいよね
硬めにしてる人は人生損してる。情弱

1776名無しの二郎好きさん:2010/04/02(金) 19:05:37 ID:Rh1g1deUO
カタメの歯応えが良いのに
デフォで食っている人は人生損してる

1777名無しの二郎好きさん:2010/04/02(金) 19:12:57 ID:8bqU4VfUO
結論
どっちも美味い!

1778名無しの二郎好きさん:2010/04/02(金) 19:13:23 ID:XJWpgkSIO
それぞれの良さがあると思うから、たまにコール変える僕は人生得してる。

1779名無しの二郎好きさん:2010/04/02(金) 19:18:38 ID:iudjaEeI0
よし、いくか

1780名無しの二郎好きさん:2010/04/03(土) 09:20:21 ID:H8tqGt8wO
どっちも旨いと感じられるおれが一番人生特してる

1781名無しの二郎好きさん:2010/04/03(土) 23:26:31 ID:Md9tVKsg0
明日やるんか?

1782名無しの二郎好きさん:2010/04/04(日) 00:58:02 ID:g.ZpyyRUO
メガネの助手はいつ独立するんだろうか。

1783名無しの二郎好きさん:2010/04/04(日) 05:13:18 ID:sYwY3Svw0
メガネ助手は独立しません。只のバイトだから。

1784名無しの二郎好きさん:2010/04/04(日) 13:25:43 ID:tT2W2PnIO
なんだ今日すげー混んでる

1785名無しの二郎好きさん:2010/04/04(日) 15:01:12 ID:c8mIpsbk0
ここの常連率の高さは異常w
こないだ(俺含め)「いつもの?」4連チャンで
同ロット全員オーダー覚えられてたw

変態ばっかwww

1786名無しの二郎好きさん:2010/04/04(日) 16:19:49 ID:TcGHwkvMO
今日初めて来たけど、なかなか美味かった。特に豚は少ないけど絶品だった。
そして、「いつもの」て通じる人を俺も見た。

あ、ここ回転遅いな。

1787名無しの二郎好きさん:2010/04/04(日) 17:26:23 ID:PdEq1uv20
回転遅いのは食うのが遅い客が結構いるから
それでも最近は回転上げるために湯で時間短くなった
ので、普通でも麺柔めでは無くなっちゃったくらい

店主も食うのが(極端に)遅い客はすごい嫌うんだよね
松子が野菜多めに関してくどく言うのも残さず喰うのは基より、
時間掛けなきゃ喰えないんだったら普通にしてとっとと回せって気持ちもあるんだと思う

なかなか喰いきれなくて水で流し込もうと途中何度も席を立って水を汲みに行くヤツは
最初から見栄を張らずに少なめにしとけ思う

1788名無しの二郎好きさん:2010/04/04(日) 17:32:06 ID:e9Cv7N32O
今日のスープはネ申

1789名無しの二郎好きさん:2010/04/04(日) 18:03:46 ID:sYwY3Svw0
よし、行くか

1790名無しの二郎好きさん:2010/04/04(日) 18:29:33 ID:AQIrgniE0
松子は特別極端に遅くない限り気にしてるようには見えない

1791名無しの二郎好きさん:2010/04/04(日) 19:02:15 ID:PMftOFssO
何度も水を汲みに行く奴は、確かに見てて煩わしい。

1792名無しの二郎好きさん:2010/04/04(日) 19:16:57 ID:iLimnv4Q0
1ロット4杯の此処は回転遅いよ。
>>1787
憶測でモノ語るなよ。それと見栄張って野菜多めにする奴ってどんな奴?

1793名無しの二郎好きさん:2010/04/04(日) 19:27:59 ID:tikX8TyYO
松戸久々に来たが、スゲー美味くなってるなあ。回転もよくなってるし。同じ千葉県二郎の大久保なんて目じゃないってくらいだね。まあ二郎はブレがあるからこれがいつまでも続くわけではないだろうけど。でも豚の良さは決定的だったなあ。豚スランプ気味の大久保は松戸に豚作りのアドバイスもらうべきだね。
ところでさ、松戸はいつ行けば味噌が食えるの?今日こそは味噌食うと決意して夜の部オープンで並んだんだけど切れてた。昼でないとありつけないの?それとも日曜日は無理?

1794名無しの二郎好きさん:2010/04/04(日) 19:29:37 ID:sYwY3Svw0
さて、行くか

1795名無しの二郎好きさん:2010/04/04(日) 20:22:03 ID:zh56DC5QO
二郎食いなれてるかどうかは水の飲み方みてればわかる
そこまで他人の水の飲み方見てるのかと言われれば見てないけどさw

1796名無しの二郎好きさん:2010/04/04(日) 22:37:30 ID:4ecVunKY0
大豚完食13分の俺が通りますよ。

久しぶりだったんだけどデロ麺+ライトスープだったような・・・
舌いかれちゃったのかな俺。麺も少し小麦の匂いが気になった。

1797名無しの二郎好きさん:2010/04/04(日) 22:52:24 ID:PdEq1uv20
>>1792

じゃ、5〜6行目は削除な
今日の昼は遅食のヤツが多くて1ロット3杯回しが3連続になってたくらいだが
見栄?じゃ、食えると思って野菜マシ頼んだらいっぱいいっぱいになってるヤツは何?
余裕で喰えると見栄張って頼んでるんじゃなけりゃ自信過剰か情弱っていえばいいの?
時間かけりゃ喰えるのは当たり前だろ

1798名無しの二郎好きさん:2010/04/04(日) 22:57:50 ID:PdEq1uv20
>>1793
今日は昼の部の途中(1時過ぎ)で切れた見たいよ>味噌
1日に何杯分のタレ作ってるのか解らないけど、今日は少なかったんじゃないのかな?

1799名無しの二郎好きさん:2010/04/05(月) 03:12:04 ID:yuIqBxfs0
>>1798
普段、味噌は夜の部でも食えるんだ?
いったいいつになったら食えるのだろう・・・。
もう3回振られた。
振られる度に1時間ずつ早く来るようにしてみたのだが。

1800名無しの二郎好きさん:2010/04/05(月) 03:38:52 ID:Fb5E5O1.0
つまらん嵐に遭うからあんまアゲんなや。

最近忙しくて松戸行ってないけど、車で1時間かけても
やっぱココで食いたいんだよな。

1801名無しの二郎好きさん:2010/04/05(月) 07:01:23 ID:MrhLma2.0
>>1797
真正ヴァカ

1802名無しの二郎好きさん:2010/04/05(月) 20:49:34 ID:FCTzJDJMO
>>1797
見栄って・・・
大食いとか早食いに、君が思ってるほどの価値はないよ

1803名無しの二郎好きさん:2010/04/05(月) 23:16:57 ID:ogAXcwsQ0
はいはいウザ

1804名無しの二郎好きさん:2010/04/05(月) 23:21:26 ID:ogAXcwsQ0
>>1799
2月くらいまでは夜の部でも7時代前半位なら味噌あったんだけどね
先月は味噌喰ってないから解らないけど、最近は仕込み少ないのかも
とりあえず確実なところは朝一ってとこだけど、たまにやってない日もあるので運かな

1805名無しの二郎好きさん:2010/04/05(月) 23:37:35 ID:Tlha6HdoO
なんでメガネ助手って蝶野からスープとか教えてもらえないのか知ってる人教えて下さい。

1806名無しの二郎好きさん:2010/04/06(火) 05:58:31 ID:HdnGwKpYO
>>1802
豚に人間の価値観を押し付けちゃダメ

1807名無しの二郎好きさん:2010/04/06(火) 06:26:53 ID:Mb07M/tI0
アゲんなブタ

1808名無しの二郎好きさん:2010/04/06(火) 06:58:08 ID:n4vb4UHI0
富田ってラーメン屋 うまいの?
松二より並んでるらしいけど 食った奴いる?

1809名無しの二郎好きさん:2010/04/06(火) 07:05:14 ID:Q6BjCvl60
流行の豚骨魚介スープだがここのは超濃厚。
麺は国産小麦粉を使った中太麺で旨みタップリ。
好きな系統ならば、一度食べておくことをお勧めしとく。

1810名無しの二郎好きさん:2010/04/06(火) 10:34:46 ID:meTRofWgO
とみたはつけ麺喰ってるやつが殆どだよ
麺がうどん並に太いのとスープが超濃厚豚骨醤油なのが特徴

1811名無しの二郎好きさん:2010/04/06(火) 11:18:52 ID:wcfWfRMU0
スレチ とみた工うぜ

1812名無しの二郎好きさん:2010/04/06(火) 13:38:08 ID:HdnGwKpYO
8日(木)臨休

ソース 自販機の貼り紙

1813名無しの二郎好きさん:2010/04/06(火) 14:01:40 ID:vFyhiaNY0
>>1812
情報ありがとう

1814名無しの二郎好きさん:2010/04/06(火) 14:59:24 ID:meTRofWgO
>>1811
スマン
だが松二の麺でつけ麺は一度喰ってみたい気はする
あぶらそばのが合うか?

1815名無しの二郎好きさん:2010/04/06(火) 15:03:46 ID:OAZhrAkAO
松戸の麺は確かに美味い!
他の二郎であそこまで麺が美味いとこある?

1816名無しの二郎好きさん:2010/04/06(火) 15:46:21 ID:7KcpGiGEO
>>1815

直系全店で食ったが、俺は松戸の麺が一番うまいと思うよ。

1817名無しの二郎好きさん:2010/04/06(火) 16:02:51 ID:1MiThl3s0
個人的には野猿の麺も好きかな

1818名無しの二郎好きさん:2010/04/06(火) 16:03:39 ID:nvmwIUQA0
>>1814
あのスープ、通常でもあぶらそばみたいなもんだよな。
稀に乾飲してる人見掛けるが…

>>1815
俺も松戸の麺はかなり旨いと思う。

1819名無しの二郎好きさん:2010/04/06(火) 19:42:14 ID:HdnGwKpYO
あー
松二のスープは飲みやすくて、おれは毎回ついつい完飲しちまいそうになる
やばいよな

1820名無しの二郎好きさん:2010/04/06(火) 21:19:50 ID:Mb07M/tI0
メタボ的にも成人病的にも味障的にも危険だな
人の事は言えんがw

1821名無しの二郎好きさん:2010/04/06(火) 21:31:34 ID:wcfWfRMU0
完食してる時点でかなり飲んでるけどな

1822名無しの二郎好きさん:2010/04/06(火) 22:43:20 ID:Mb07M/tI0
逆につけになったらスープ割りで飲んじまうな
しかし、あぶらそばなら今のままでも行けそうだが、
あの麺に合うつけダレを作るとなると難しいな

1823名無しの二郎好きさん:2010/04/07(水) 06:12:23 ID:QKCgmXgwO
臨休なら蝶野がメガネ助手にラーメンの作り方を教えて下さい。

1824名無しの二郎好きさん:2010/04/07(水) 06:21:18 ID:4S8x5ys60
あいつじゃダメだろ

1825名無しの二郎好きさん:2010/04/07(水) 08:31:49 ID:S2TvMGysO
>>1824

怒られながらも野菜とかやってるしね。

仕事的には少しずつだけど前進してるよ。

個人的には松太が一番好きなキャラだったけど。

1826名無しの二郎好きさん:2010/04/07(水) 14:11:33 ID:3JndD/yQ0
とみ田は確かに行列ができてるが、
一時の流行とラーメンデータベースが作り出したものにすぎない
大勝軒で1ヶ月修行しただけの店主だしな

1827名無しの二郎好きさん:2010/04/07(水) 14:27:19 ID:eyQPahPM0
大豚でデロ麺くらっちまって瀕死だったぜ
少しスープに沈めて残しちまった
スープは良かったんだが最近麺がひどいわ

1828名無しの二郎好きさん:2010/04/07(水) 15:23:29 ID:cwpqToeU0
最近でろ麺にあたらないでろ麺好きな俺

1829名無しの二郎好きさん:2010/04/07(水) 17:31:55 ID:S2TvMGysO
俺もデロ麺に一票。

1830名無しの二郎好きさん:2010/04/07(水) 18:27:19 ID:DQGjusg2O
メガネ助手、接客とかマトモで丁寧だし感じがいいんだけど、
むしろそれゆえに将来二郎の店主になる姿が想像できない

1831名無しの二郎好きさん:2010/04/07(水) 23:19:09 ID:4S8x5ys60
松戸の助手(バイト?)はどうも要領悪いのが来るよね
萎縮してんのもあるだろうけど

18321796 ◆dDyrIt0cEU:2010/04/08(木) 01:50:34 ID:BLLsJLGs0
あーよかった。おれの舌いかれてなかったのか。

1833名無しの二郎好きさん:2010/04/08(木) 02:33:40 ID:HkceU4XQ0
メガネ助手、眉毛剃りすぎやろ。

でもそんな眉毛剃りすぎなメガネ助手、
俺は応援するぞ。あと3年頑張って千葉で独立してくれ!

1834名無しの二郎好きさん:2010/04/08(木) 03:08:39 ID:rLjZsfW20

ブサイクなおまいに言われたくないわ
カス
応援4649

1835名無しの二郎好きさん:2010/04/08(木) 06:37:37 ID:TjFwOQ8k0
奥村さんって、いつ頃から蝶野って呼ばれ始めたの?

1836名無しの二郎好きさん:2010/04/08(木) 09:03:57 ID:V4oR4emAO
>>1835

物心ついた頃から

1837名無しの二郎好きさん:2010/04/08(木) 12:51:05 ID:V4oR4emAO
ちなみに今日は休みだからね。

皆さん、行かないように。

1838名無しの二郎好きさん:2010/04/08(木) 16:25:14 ID:xd/iUoaQO
>>1830
確かに、でも二郎で独立してほしい。
怒られながら頑張ってると思うから。

1839名無しの二郎好きさん:2010/04/08(木) 16:34:08 ID:UWkNqAgIO
あの麺で油そばor汁無し食いてぇぇぇ
この感情、富士丸の白食べてから沸いてこなくなったお

1840名無しの二郎好きさん:2010/04/08(木) 20:45:19 ID:t1cg5rOw0
今日行ったら休みだった

1841名無しの二郎好きさん:2010/04/09(金) 18:34:23 ID:IIr/VdHQO
ガラガラだ

1842名無しの二郎好きさん:2010/04/09(金) 19:30:10 ID:IIr/VdHQO
新入社員っぽい奴で大豚頼んでた奴は食い切れたのか?

1843名無しの二郎好きさん:2010/04/09(金) 20:02:43 ID:4LHm848gO
なんだ今日はorz
なんでこんな混んでるんだ

1844名無しの二郎好きさん:2010/04/09(金) 20:48:51 ID:ec6IUjYIO
今日の分おわり

1845名無しの二郎好きさん:2010/04/09(金) 22:16:40 ID:WBTsOEig0
>>1842
会社員風のグループの中のひとり、松子に文句言われてるの見たけど、それかも。

1846名無しの二郎好きさん:2010/04/09(金) 22:38:08 ID:IIr/VdHQO
松子の正面あたりに座ってた?

1847名無しの二郎好きさん:2010/04/09(金) 22:42:20 ID:7qzIrA0w0
二十歳前後で大豚ムリなんてありえんだろ。それともあれか?平成生まれは
少食なのかね。

1848名無しの二郎好きさん:2010/04/10(土) 01:01:10 ID:nrGRwmHE0
>>1846
奥から2、3番めぐらいだったかな。
連れのやつらも見るからにちんたら食ってて、しょっちゅう水補給するし、もうお食事気分まるだし。

つか今日はウマかったなぁ。。。麺が特によかった。

1849名無しの二郎好きさん:2010/04/10(土) 07:54:54 ID:8a19oIIkO
メガネ助手は時給どの位もらってるの?

1850名無しの二郎好きさん:2010/04/10(土) 13:12:39 ID:kTXtNYp2O
外待ち8人。
回りかなりよしっ!!

1851名無しの二郎好きさん:2010/04/10(土) 13:32:08 ID:O1UD6iL20
蝶野腹出たなー。
まあラーメンは相変わらず旨かったけどね。
今日開店前に30人は並んでたけど最近並びキツいのかな

1852名無しの二郎好きさん:2010/04/10(土) 13:54:07 ID:kTXtNYp2O
今日の松戸超うまかった!!
カネシ効いたいい味と
フワトロ豚!!

1853名無しの二郎好きさん:2010/04/10(土) 19:46:02 ID:xOK0KO.gO
だ・か・ら、デブが黒烏龍茶飲みながら二郎食うのはギャグなのか?

1854名無しの二郎好きさん:2010/04/10(土) 19:55:02 ID:mfSo8qW.0
みんな表面の油液については全面的に許容?

1855名無しの二郎好きさん:2010/04/10(土) 20:26:36 ID:7BkBm3IM0
>>1854
最近油がきつくなってきた。
今日も旨かったけど次からは油少なめにしようかな。
夜5番目くらいで大野菜かな?食ってた兄さんアホみたいに食うの早かったわ。
ちゃんと噛んでるのかこっちが心配になるくらい。
蝶野も松子も苦笑いしてたな。

1856名無しの二郎好きさん:2010/04/10(土) 23:57:55 ID:3.rrCUl60
それ前にも居た人じゃないかな?
カタメ頼んで同じロットの普通の人の分が出てくる頃にはほぼ喰い終わってた人

1857名無しの二郎好きさん:2010/04/11(日) 00:04:00 ID:ClKzxkSk0
さて皆さんお待ちかね…?の初二郎採点です。
個人的にはRDBの二郎の評価はいささか高すぎだと思っています。
いわゆるジロリアンと呼ばれる人種の中の一部の人間がではありますが
多重採点で採点の度に90点台を叩き出す様な光景が多々見られるので
個人的には二郎の評価は全く当てにしていない。
好きだから何度も通う気持ちは当然分かりますが
好きだからこそ得点が無意識に高く設定しがちなのでは?
それはRDBにとってもあまり良い事では無いので個人的には…

1858名無しの二郎好きさん:2010/04/11(日) 00:06:45 ID:ClKzxkSk0
まぁ、前置きはここまでにしてホームでもある松戸二郎へとお邪魔させて頂きました。
私はジロリアンでは無いので至って中立的に採点をさせて頂こうと思いますよ。
松戸駅西口からは徒歩で5分ちょっと、松戸駅前店という名称が少し微妙に感じますw
到着は12時半頃で並びは15名ほどで自分の前にはカップル、これは少し嫌な予感がしますねー
明らかにイチャついて浮ついた雰囲気、脳内でこのカップルは確実にやらかすとレッドシグナルが鳴っている。
事前調査で二郎の中でも相模大野、武蔵小杉、仙川等と同じく融通が効かず
雰囲気が悪い為に敷居が高めと言われる松戸には合わない雰囲気。
まぁ自分は松二ルールをちゃんと覚えてきたから、それさえ守れば自分に被害は無いさと言い聞かせる事に。

1859名無しの二郎好きさん:2010/04/11(日) 00:08:51 ID:ClKzxkSk0
回転は凄く早い訳ではないですね普通、大体20分ぐらいで2枠しかない店内待ちに。
食券は初めてなのでラーメンを選択、とりあえず野菜マシにする予定だったので豚は回避。
店内待ちの間に貼られまくっている注意書きを再度確認、これを見てないと大変な事になるw
すぐに空きが出来たのでそこへ座ります、入り口じゃなくて店の奥側だったのでラッキー。
とりあえずプラ券を丁寧にカウンター上に置きます、この時に強く置いたら駄目らしいですね。
パチンと鳴らすと二郎の名物女性店員の一人である松子さんに注意されるらしいので、丁寧に置きましたw
小金井のおばちゃんも凄いらしいので是非とも一度見てみたいものですけどw

1860名無しの二郎好きさん:2010/04/11(日) 00:11:02 ID:ClKzxkSk0
プラ券を確認した松子さんから「ニンニク入れますか?」お声が、落ち着いて冷静にコールするんだ!
「はい、それと野菜多めとカラメでお願いします」
「野菜多めの方はスープ以外は残さないで頂きたいですが大丈夫でしょうか?」
「はい、大丈夫です」
よし、ちゃんとコールは通って何の問題も無かったようだ、ここでは呪文系コールは禁句らしいですからね…
とりあえず一番の心配事は通り過ぎた、後はちゃんと食べ切るだけだ。

1861名無しの二郎好きさん:2010/04/11(日) 00:13:09 ID:ClKzxkSk0
と思ったらさっきのバカップルの男が野菜マシマシと言い出した、バカヤロー!ww
「野菜多めで宜しいですね?」←松子さんの口調が少しきつくなる
禁句が出た事でただでさえ無音で冷たい店内の空気が更に冷たくなった。
禁句と知ってる人達が明らかに表情が固くなったのには笑ったww
とりあえず空気がかなり悪くはなりましたが、携帯弄りでラーメンが到着するのを待ちます。
ところが再度事件発生、またしてもバカップル男がやらかすw

1862名無しの二郎好きさん:2010/04/11(日) 00:15:16 ID:ClKzxkSk0
彼女の隣の客が食い終わって立ち上がった瞬間に移動しようと動き出した。
これは二個目の雷が落ちる!誰もが悟ったその瞬間に見事に来ました。
「はーい、勝手に席移動はしないでくださーい」
松子さんのキレ気味注意で見事に動けなくなるバカップル男、店に入って5分で2注意とはなかなかの駄目っぷりだ。
カップルで二郎食いたいなら野猿やひばりに行くべきだよ…
そんなこんなで着席から7分ぐらいで注文の品が到着、野菜は多目でも意外と盛りは少ないですねー
ただ丼自体がデカイので麺量があるはずなので、これぐらいの方が逆にいいか。
いつも通り写真を撮影して、それでは実食です!まずはスープから一口頂きます…

1863名無しの二郎好きさん:2010/04/11(日) 01:16:56 ID:t8IwEa/kO
君うぜぇ

1864名無しの二郎好きさん:2010/04/11(日) 02:07:19 ID:NqaWYRfI0
人のレポを勝手にあげるのもどうかと思うけど

1865名無しの二郎好きさん:2010/04/11(日) 06:18:17 ID:PdCGsajE0
>>1857-1862
「はーい、勝手にコピペはしないでくださーい」

1866名無しの二郎好きさん:2010/04/11(日) 10:28:40 ID:ClKzxkSk0
よし、行くか
今日も旨いの頼むぜ。
蝶野さんと松子さんよ

1867名無しの二郎好きさん:2010/04/11(日) 20:35:45 ID:ClKzxkSk0
今日も旨かったな。
ところであのバイト時給いくら貰ってんだろ?
あんな殺戮とした雰囲気で働くのは大変だろうな。

1868名無しの二郎好きさん:2010/04/11(日) 21:09:45 ID:yRK7a4eU0
ああ、今日も旨かった。思わず俺は思ったね、この異常に旨い食い物を、条例か何かで販売禁止に
してもらわない限り、俺は成人病が原因で病院送りになってしまう、と。
最近ずっと週2〜3だったから、明日から自重することに決めた。

1869名無しの二郎好きさん:2010/04/11(日) 21:13:43 ID:a3RvulZE0
大丈夫だって、来月からにしなよ。

1870ズサーc⌒っ゚Д゚)っ:2010/04/11(日) 22:13:02 ID:7R1/lAjQ0
>>1868
身勝手だな
運動と他の食事に注意すりゃいいだけのコト

それにしてもいつ行けば豚ダブルあるんだよ

1871名無しの二郎好きさん:2010/04/11(日) 23:04:58 ID:dLUgLIKM0
オレが前回ダブル見たのは1年半以上前だな多分...

1872名無しの二郎好きさん:2010/04/11(日) 23:27:56 ID:EiPfYF0Q0
>>1854
常連ぽかったね。二人とも話してたし。
しかしカタメとは言え前ロットの人たちより遥かに早く食い終わるのには驚かされた。

いろいろ見てきたけどデブよりヤセ&普通体型の人のほうが食べるの早いよね。

1873名無しの二郎好きさん:2010/04/11(日) 23:34:45 ID:EiPfYF0Q0
>>1854 ×
>>1856

1874名無しの二郎好きさん:2010/04/12(月) 21:09:55 ID:dNYBZGdU0
明日行くぜ。
初味噌食ってみようといつも思うけど券売機前で思わず小豚を押してしまう。

1875名無しの二郎好きさん:2010/04/13(火) 00:05:35 ID:DrN9B4..O
最近なんだか蝶野って体調悪いの?蝶野もメガネ助手にスープの作り方教えて楽した方がいいと思うけどな。

1876名無しの二郎好きさん:2010/04/13(火) 01:28:52 ID:DrN9B4..O
>>1875
確かにメガネ助手が作るラーメンを食べてみたい。

1877名無しの二郎好きさん:2010/04/13(火) 02:18:36 ID:tOGGJRAo0
>>1875-1876

釣りだとわかって書き込むけれど、たかだか助手歴数ヶ月の人が、その店のスープに関与するなんてありえないよね。
店主の体調を慮っての事だと言うのはわかるけど、そんな簡単にオペレーション伝授するわけないじゃない。
数年して助手君が店主となって、その二郎を食べたいってのはわかるけど、松戸は開店目標の人が修行しているわけじゃないでしょ。
つーか、ここまで書いた自分が馬鹿らしいけど、>>1875>>1876の自演じゃねーか!!

1878名無しの二郎好きさん:2010/04/13(火) 02:36:57 ID:.h11xdnk0
>>1874
味噌は意外と悪くないぜ、一度試してみる位の価値は普通にあるよ。
ただやっぱり普通の方に戻ってしまうのは仕方無い事だよねw

1879名無しの二郎好きさん:2010/04/13(火) 04:13:11 ID:PgNTy6P2O
ラーメンなんて全くわからないけど松戸歩く度に振興宗教みたいな列があるからなんだろって思ってたらこれだったのか。
店内ルールとかビョーキっぽくてこわいね。ウケるw

1880名無しの二郎好きさん:2010/04/13(火) 09:05:34 ID:.h11xdnk0
※本当に二郎に興味のない人間は、わざわざしたらばまで来ません。

1881名無しの二郎好きさん:2010/04/13(火) 12:47:12 ID:2cSceDB20
>>1879
携帯でこんな所覗いてる奴のほうが重症だ。

1882名無しの二郎好きさん:2010/04/13(火) 16:40:22 ID:bo6xKdeA0
>>1879
このスレ見てる時点で、お前もお前が言うようなビョーキだよ。

1883名無しの二郎好きさん:2010/04/13(火) 20:59:54 ID:4u1UtiOEO
>>1879
お前人気だなーアイドルになることをお勧めするわ

1884名無しの二郎好きさん:2010/04/13(火) 21:02:06 ID:Brj8RlNE0
もうとっくにアイドルなのよ〜  わかってるくせにぃ〜

1885名無しの二郎好きさん:2010/04/13(火) 23:00:37 ID:bZzLA4n20
×振興宗教
○新興宗教

まあ、松戸にゃホントにいくつもあるが(どっちも)

1886名無しの二郎好きさん:2010/04/14(水) 00:18:20 ID:L.qQKqyg0
>>1874
俺なんかいつも味噌食う気満々で行くのに必ず売り切れだ。
俺には選択肢すら無い…。がっかりしながら仕方なくノーマル食うんだが、
あんまり美味いもんで大満足して帰ってしまうw
ああ早く松戸味噌デビューしてえ!

1887名無しの二郎好きさん:2010/04/14(水) 01:53:14 ID:bf.UCE5g0
味噌は美味しいよね。
二郎でスープが飲み干せたのは初味噌の時が最初で最後。
マッタリトロ〜リでホッとする味。
麺との相性も抜群!
来週行くから味噌にしよう…

1888名無しの二郎好きさん:2010/04/14(水) 16:36:53 ID:uvnXxaA60
今日はシャッターで入って2ロット目、朝から喰うと決めていた。
シャッターで入ると野菜が茹でたてでなくてスープが冷めたけれど猫舌気味なので
ちょうど良かった。小豚なのに豚が大小7個も入っていたし
二郎ってのは要するにポークシチューに麺が入っている様なもんだと思った。
天気も良かったしごちそうさまでした。

1889名無しの二郎好きさん:2010/04/14(水) 16:43:12 ID:AS7MBQw6O
>>1888
どこをどう考えたら
ポークシチューになるの??

1890名無しの二郎好きさん:2010/04/14(水) 17:24:32 ID:HWyJoBCAO
ポークシチュー食いに行こww

1891名無しの二郎好きさん:2010/04/14(水) 17:27:36 ID:UYpSD.VA0
ポークシチューとか馬鹿過ぎワロタwwwww

1892名無しの二郎好きさん:2010/04/14(水) 17:32:40 ID:K/z0KAyc0
ビーフシチューは食べたことあるけどポークシチューは食べたことない俺は素人

1893名無しの二郎好きさん:2010/04/14(水) 17:36:58 ID:6YTbpfLwO
>>1882
偉そうに人様をお前と呼ぶあなたが一番の…。

1894名無しの二郎好きさん:2010/04/14(水) 18:55:56 ID:hXU1Pj4EO
しちゅー?

1895名無しの二郎好きさん:2010/04/14(水) 19:12:52 ID:KCJmu9f.O
昨日夜の部で食ったが気温が高いせいか汗だくになったよ。
厳しい夏がそこまで来てるな。

1896名無しの二郎好きさん:2010/04/14(水) 19:13:37 ID:KCJmu9f.O
昨日夜の部で食ったが気温が高いせいか汗だくになったよ。
厳しい夏がそこまで来てるな。

1897名無しの二郎好きさん:2010/04/14(水) 20:47:42 ID:uvnXxaA60
夏にはポークシチューにもう一味
真夏の炎天下ズック靴の中で三日三晩履き続けたナイロンの靴下を嗅ぎながら
二郎を啜る・・・野趣あふれる熟成を重ねたコクと香りでまた食が進む!
各自靴下をご持参あれ。

ポークシチューでしょうが・・どこから見ても・・野菜は煮崩れているが
皆さん、笑っている場合ではないのです。

1898名無しの二郎好きさん:2010/04/14(水) 20:52:38 ID:taivS1dY0
ID:uvnXxaA60はとりあえず休め

1899名無しの二郎好きさん:2010/04/14(水) 22:39:45 ID:UYpSD.VA0
親切心で他のスレにも貼ってやるか、二郎はラーメンではなくポークシチュー。
新たなるコピペの誕生だな。

1900名無しの二郎好きさん:2010/04/15(木) 00:21:38 ID:Sx5i6RXYO
二郎がポークシチューとか味覚狂ってるわ。
ラーメンわかんねー奴って濃い味のもの食べると味わかんなくなる味覚障害者ばっか。
あと宗教とか言ってる奴は協調性のねークズだな、人とわかちあう喜びもねーのな(笑)

1901名無しの二郎好きさん:2010/04/15(木) 01:38:10 ID:RSQ2NHCY0
おのれがポークじゃカスwwwwwwwwwww

1902名無しの二郎好きさん:2010/04/15(木) 08:38:53 ID:7820H1Es0
よし、行くか

1903名無しの二郎好きさん:2010/04/15(木) 08:49:11 ID:7820H1Es0
松子^^^^

1904名無しの二郎好きさん:2010/04/15(木) 11:08:31 ID:ND2fU1QkO
最近は木曜臨休が何度かあったけど今日はやってるのかな?
…ってもう向かってるけど

1905名無しの二郎好きさん:2010/04/15(木) 11:13:11 ID:ND2fU1QkO
あっ!ガ〜ン
本日臨休です貼り紙あり

1906名無しの二郎好きさん:2010/04/15(木) 11:20:54 ID:u9OwuT1k0
>>1905
情報提供サンクス!

1907名無しの二郎好きさん:2010/04/15(木) 11:29:43 ID:7820H1Es0
マヂ???????????????????????

1908名無しの二郎好きさん:2010/04/15(木) 16:01:45 ID:Qh5YjsXMO
なんで臨休スレに書かないの?

1909名無しの二郎好きさん:2010/04/15(木) 16:29:41 ID:eLosxdDM0
二郎臨休だったからとみ田行ったらあっちも臨休・・・
踏んだり蹴ったりだったぜ

1910名無しの二郎好きさん:2010/04/15(木) 18:54:17 ID:7820H1Es0
マヂ???????????????????????

1911名無しの二郎好きさん:2010/04/15(木) 19:06:09 ID:VBh08f4.O
今日は久々に行ける日だったのに〜
残念!

1912名無しの二郎好きさん:2010/04/15(木) 19:20:20 ID:Sx5i6RXYO
マヂ????????????????????

1913名無しの二郎好きさん:2010/04/15(木) 20:22:21 ID:7820H1Es0
マヂ????????????????????

1914名無しの二郎好きさん:2010/04/15(木) 22:16:51 ID:tQYCfGVUO
今思ってメガネ助手いなくても蝶野と松子だけでも店は平気だと思うのは自分だけ?

1915名無しの二郎好きさん:2010/04/15(木) 23:01:25 ID:Sl90zdCEO
>>1914
日本語でおk

1916名無しの二郎好きさん:2010/04/15(木) 23:02:09 ID:1cndmzhw0
今のメガネ助手が入る前は昼時にちょっとオバちゃんが来るぐらいで、あとは二人でやってたよ。
松太もフルタイムではなかった気がするし、たぶんメガネは弟子志願なんだろうね。
松子にイビられても辞めないのは偉いと思うが、なんかカタイんだよな、表情もやることも。

1917名無しの二郎好きさん:2010/04/15(木) 23:04:47 ID:7820H1Es0
いや、前は夜終了直前、手伝いに来てた松美を知らないのか??

1918名無しの二郎好きさん:2010/04/15(木) 23:30:23 ID:tQYCfGVUO
>>1917
ありがとうございます。松二は最近行くようになったので松美は知らないです。

1919名無しの二郎好きさん:2010/04/16(金) 14:47:04 ID:Dpj1zlHMO
>>1908

臨休情報書いてんのに文句つけんなよ

1920名無しの二郎好きさん:2010/04/16(金) 22:03:21 ID:Ct0SvfSAO
松二は食うの遅すぎる。明日俺がファーストロットでトップで食い終わる。俺にチャレンジしたいやつ挑戦してこいや。

1921名無しの二郎好きさん:2010/04/16(金) 23:59:55 ID:fz.sJ/RI0
豚と人間様が同じ条件で戦う訳ねーだろ、豚は一人で黙って食ってろや。

1922名無しの二郎好きさん:2010/04/17(土) 08:03:46 ID:3UVheb/Y0
ブヒブヒ!! ペチャクチャペチャクチャ!ムシャムシャ! ムシャクシャムシャクシャ!






ブッ!!!

>>1920よ、おまえさんは出禁だ

1923名無しの二郎好きさん:2010/04/17(土) 08:49:08 ID:KMbNvDow0
よそ、いくか

1924名無しの二郎好きさん:2010/04/17(土) 09:35:19 ID:KMbNvDow0
よし、行くかの。

1925名無しの二郎好きさん:2010/04/17(土) 13:24:43 ID:KMbNvDow0
よし、行く

1926名無しの二郎好きさん:2010/04/17(土) 13:33:40 ID:PZUNVOC20
昼間も遅いと野菜ましは出来ないとか言われるの?野菜切れは夜だけ_?

1927名無しの二郎好きさん:2010/04/17(土) 14:04:25 ID:kxdzoz520
昼も野菜増せないことあるよ

1928名無しの二郎好きさん:2010/04/17(土) 16:59:42 ID:f9WEP/NA0
あー俺もおかわりしてるやつ見たことあるわ
店主が野菜つまんで丼上げしてた中に入れてたわ

1929名無しの二郎好きさん:2010/04/17(土) 21:21:01 ID:f9WEP/NA0
>>1928
ごめん。書くとこ間違った
守谷に書こうとしたんだ。
松戸はできない

1930名無しの二郎好きさん:2010/04/17(土) 22:27:09 ID:HSifG5yEO
イケメン助手って毎日昼飯は二郎食べてるの?

1931名無しの二郎好きさん:2010/04/18(日) 08:04:27 ID:wh/k/xH60
食べられないでしょ。イケメンじゃないし。

1932名無しの二郎好きさん:2010/04/18(日) 10:42:11 ID:wh/k/xH60
今日は旨いのかな?

1933名無しの二郎好きさん:2010/04/18(日) 11:46:59 ID:tWBoiew2O
失礼を。
松戸二郎まで
1時間以上かけてかよう身としてききたいんだけど、
松戸から近い二郎又は亜流を教えてください!!

臨休がかなりダメージなんで…

1934名無しの二郎好きさん:2010/04/18(日) 12:11:08 ID:KJn8gv4kO
>>1933
千住大橋か、亀有の豚喜

1935名無しの二郎好きさん:2010/04/18(日) 12:11:52 ID:nShCHXoo0
今日は各所で臨休みたいなんだけど(ひばり店主の結婚式とかで)松戸はやってるのかな?

1936名無しの二郎好きさん:2010/04/18(日) 12:15:04 ID:xaVeG6.cO
>>1933
1番近場なら

亀ふじ=上本郷
雷=北松戸
角ふじ=新松戸、南流山、柏
豚喜=亀有

二郎なら北千住、一之江、小岩

ちょっと足延ばして

影武者=秋葉原
野郎ラーメン=神田

1937名無しの二郎好きさん:2010/04/18(日) 13:04:23 ID:1Haye0V60
>>1933がどこの人かわからないけど、もうちょっと下ってくるつもりなら
角ふじ=我孫子
大=我孫子
にかいや=柏

茨城まで来るつもりなら
茨城守谷=直系・守谷
龍郎=つくば
角ふじ=つくば、龍ケ崎

1938名無しの二郎好きさん:2010/04/18(日) 14:23:26 ID:ddD9j.lcO
やってた。10人くらい。

1939名無しの二郎好きさん:2010/04/18(日) 14:23:36 ID:ddD9j.lcO
やってた。10人くらい。

1940名無しの二郎好きさん:2010/04/18(日) 14:46:38 ID:wVF1DNu.O
>>1933

松戸に雅商會ってのもあるよ〜。

駅から遠いけどね。
昼はとみ田系で夜は二郎系だ。

1941名無しの二郎好きさん:2010/04/18(日) 15:00:14 ID:nShCHXoo0
>>1939
あんがと

1942名無しの二郎好きさん:2010/04/18(日) 15:01:02 ID:1Haye0V60
>>1937
補足
亀ふじ=松戸

1943名無しの二郎好きさん:2010/04/18(日) 15:42:41 ID:JkKBeJNwO
今日も味噌に振られた。この間夜の部が駄目だったから今日は昼の部に来てみたが売り切れだった。ここの味噌は一体いつきたら食えるんだ?

1944名無しの二郎好きさん:2010/04/18(日) 15:47:06 ID:EhC7lQPsO
メガネ助手ってコンタクトレンズにした方が良いと思う。

1945名無しの二郎好きさん:2010/04/18(日) 20:02:39 ID:bXjvj.XoO
なんかな〜





1946名無しの二郎好きさん:2010/04/18(日) 21:59:33 ID:SZv96Wj20
久しぶりに行ったけど松戸はやっぱり神だな
俺は神保町より好きだわ。量は神保だけど。
最近、橋無料化されたし、駐車場もタダだから守谷ばかり最近通ってたけど
ラーメン自体の全体の仕上がりはやっぱり松戸だった。
久しぶりに行って違いわかったよ。麺、スープ、出来上がりのきれいさ、豚
どれとっても松戸だ。麺はかなり守谷と全然違うね。歯ざわりも。豚もだけど。
豚も松戸の好き
久しぶりに松戸行ったけど行列すごいね。
でも有料駐車場60分100円のところが120分100円になってたから
また松戸にホーム変えるかも。いつも駐車代200円かかってたのが100円だけで済むし。
蝶野さん、また通います。おいしいラーメンお願いします!!

1947名無しの二郎好きさん:2010/04/18(日) 22:13:22 ID:.9wF20/w0
>>1946
自分の口に合う二郎をホームにすることは良いことだな。
野猿で食べたことある?
目黒で食べたことある?

1948名無しの二郎好きさん:2010/04/18(日) 22:25:48 ID:pCAPRQ6g0
なんだこいつ?気持ちわりー

1949名無しの二郎好きさん:2010/04/18(日) 23:09:42 ID:RIJF1gl60
>>1946
駐車場100円は大きいね。
どの当たり?サンクス近く?

1950名無しの二郎好きさん:2010/04/18(日) 23:22:17 ID:wh/k/xH60
大蒜入れますか

1951名無しの二郎好きさん:2010/04/19(月) 00:25:14 ID:8AE9qmFw0
>>1949
サンクスよりもっと先だよ
歩いて5.6分くらい

1952名無しの二郎好きさん:2010/04/19(月) 10:03:40 ID:qfyUTW4gO
>>1947

野猿も目黒も神保町も三田も一之江も亀戸もひばりも千住も上野毛も歌舞伎も行ったけど、やっぱり松戸が旨い。

麺が旨いって、松戸意外で感じた事ないもんな。

1953名無しの二郎好きさん:2010/04/19(月) 10:12:45 ID:v7L/nKzwO
松戸は三田、神保町、桜台、野猿、関内、相模大野より明らかに下。

1954名無しの二郎好きさん:2010/04/19(月) 10:14:04 ID:cVJ7zOOo0
神保町と目黒は松戸より旨いかもしれない。ただ松戸の二郎はけっこう特殊な感じだから
こういうのは他では食えないし、麺に関しては最強だと思う。

1955名無しの二郎好きさん:2010/04/19(月) 10:22:35 ID:9MBpH.kQ0
>>1953
だったら来るなよ。並び減って助かるから。
川を3本も4本も渡って来るなよ。

1956名無しの二郎好きさん:2010/04/19(月) 11:36:19 ID:qfyUTW4gO
神保町も目黒も松戸より旨いとは思わなかったなぁ。
三田の味を継いでるとは思ったけど。

やっぱり松戸は異端なのか?
一番好きだけど。

1957名無しの二郎好きさん:2010/04/19(月) 12:42:01 ID:S4p9MsuIO
松戸は本流でしょ。麺スープ豚高いレベルで維持してるよ。最近は脂が濃いせいか脂少な目コールをよく聞くなあ。皆が脂少な目にすると鍋の中の脂度が高くなってますます脂が濃くなる気がする。

1958名無しの二郎好きさん:2010/04/19(月) 13:11:36 ID:tkagVxv.O
上とか下とか、そんなもん所詮は個人的な好みなんだからさー
言い合っても意味ないだろ・・・

おれは、松戸の味はなんだかホッとするな

1959名無しの二郎好きさん:2010/04/19(月) 14:36:07 ID:3DexJ4acO
メガネ助手のファンクラブ会員になりたい。

1960名無しの二郎好きさん:2010/04/19(月) 15:17:20 ID:qfyUTW4gO
>>1958

ごもっとも。

1961名無しの二郎好きさん:2010/04/19(月) 15:24:10 ID:UxBoDZ0kO
>>1951
駐車場の場所を教えてください。

1962名無しの二郎好きさん:2010/04/19(月) 16:34:26 ID:8tEMVZG60
みんなそれぞれ好みは違う。
だから、うまいとかまずいとか、上と下とか書くときは、最後に“俺はそう考えてる。”って付けようね。

1963名無しの二郎好きさん:2010/04/19(月) 16:58:47 ID:cVJ7zOOo0
鶴見、馬場、亀戸          残念
神保町、目黒、松戸         満足
三田、野猿、桜台、ひばり、川崎 旨いが、ホームにしてみないと何ともいえない

俺はそう考えてる。

1964名無しの二郎好きさん:2010/04/19(月) 17:14:03 ID:iy7I1T1YO
本店と似てなくたって別にいいよ。松戸の味が好きなんだ

1965名無しの二郎好きさん:2010/04/19(月) 17:56:20 ID:tkagVxv.O
蝶野のスモーキーな「はいど〜も〜」にも、妙に癒やされるw

1966名無しの二郎好きさん:2010/04/19(月) 18:09:31 ID:clm0b76o0
蝶野、見てると和んで笑いを
押さえられないのは俺だけか?
ラーメン出来るまでニヤついてしまうよ。

1967名無しの二郎好きさん:2010/04/19(月) 18:27:26 ID:3DexJ4acO
メガネ助手に会いに明日行く。

1968名無しの二郎好きさん:2010/04/19(月) 20:10:19 ID:8AE9qmFw0
>>1961
いーよー
サンクス北上して(常磐線と平行してないライン)
その先にガソリンスタンドが左角手前にある信号交差点ある。
その50m先右側
120分100円だった。
昨日行ったらそうなってたからずっとそうだと思うけど・・・

1969名無しの二郎好きさん:2010/04/19(月) 20:17:49 ID:8AE9qmFw0
あ、俺、ちなみに1946と1951ね

1970名無しの二郎好きさん:2010/04/20(火) 00:38:38 ID:C8rhiYnIO
俺が松戸に行く理由は近くてまあまあ美味いから。
近くに、神保町、桜台、関内、野猿などの味があればそちらに行く。できないかなあ。

1971名無しの二郎好きさん:2010/04/20(火) 19:40:48 ID:GhQ5XRWUO
明日もメガネ助手に会い行きます。

1972名無しの二郎好きさん:2010/04/21(水) 03:05:00 ID:OMt5snaU0
メガネ助手狙いのホモが棲みついた。

1973名無しの二郎好きさん:2010/04/21(水) 11:55:41 ID:om8dhIZQO
仙川みたいにはならんでくれよなw

今日の昼の部は汗だく必至だな。そろそろ着替えのTシャツ無いと無理!

1974名無しの二郎好きさん:2010/04/21(水) 16:36:38 ID:Z6w9DuUgO
今日もメガネ助手に会い行きます。

1975名無しの二郎好きさん:2010/04/21(水) 17:11:58 ID:/ZOD23cU0
ここも2chのスレもヘンなのが多いなあ。
二郎喰ってるのってそんなのが多いんかね。

1976名無しの二郎好きさん:2010/04/21(水) 18:46:08 ID:Z6w9DuUgO
通ります。最高。
明日もメガネ助手に会い行きます。

1977名無しの二郎好きさん:2010/04/21(水) 21:40:59 ID:Z6w9DuUgO
>>1976
スイマセン明日はパチンコ一日中するから二郎行けません。

1978名無しの二郎好きさん:2010/04/21(水) 22:24:36 ID:rcwV6gwkO
>>1977

なんだ。

通りすがりのパチンカスか。

1979名無しの二郎好きさん:2010/04/22(木) 12:18:11 ID:RM8XvUjQO
神保町が休みだから行ったけど こっちのが美味いな

1980名無しの二郎好きさん:2010/04/22(木) 13:54:57 ID:92PIwjlAO
マツジの常連最近見ないな。

1981名無しの二郎好きさん:2010/04/22(木) 17:37:22 ID:Q9c21T4.O
>>1979

オッ!ありがとうぉ〜



by蝶野

1982名無しの二郎好きさん:2010/04/22(木) 20:33:27 ID:hSFAqEiMO
今日も激うまだた。

やっぱカネシ効いてると
なんか落ち着く〜

1983名無しの二郎好きさん:2010/04/22(木) 21:36:05 ID:xmeZsGak0
はいどおも〜

1984名無しの二郎好きさん:2010/04/23(金) 02:47:58 ID:qgRs9G/.O
>>1980
松二に毎日来る奴はただのデブしかいない。ダイエットしてるんじゃないか。

1985名無しの二郎好きさん:2010/04/23(金) 06:29:37 ID:evs4cSvkO
>>1968
60分だよ。他にも何ヶ所かあるから自分で探そう!
土、日曜は100円のとこはどこも満車だ。
松二したあとピンサロ行くと200円じゃ厳しいあるね。

19861968:2010/04/23(金) 13:11:08 ID:n.Rwpy5A0
>>1985
他にも何箇所って他は60分じゃん。
そこだけは120分に変わってた。

誰か俺と同じ駐車場使った人いない?
120分だよね?

1987名無しの二郎好きさん:2010/04/23(金) 17:25:26 ID:94ld69NsO
俺は月7,000円だから、1日だと240円くらいかな。
1時間10円だな。

1988名無しの二郎好きさん:2010/04/23(金) 17:37:06 ID:e2KfZbD.0
>>1985
ピンサロ行くなら二郎の前に逝けよ
オネイさん可哀相ス

1989名無しの二郎好きさん:2010/04/23(金) 21:23:30 ID:qgRs9G/.O
毎週恒例行事になっていると思うが明日また松戸二郎にファーストロットで挑戦したいやついるか?松二はチキンしかいないのか?挑戦してこいや〜

1990名無しの二郎好きさん:2010/04/23(金) 21:58:50 ID:ZANq0BW60
アホみたいに肥えて醜い豚よりは、鶏の方がまだマシだな。

1991名無しの二郎好きさん:2010/04/23(金) 23:07:35 ID:qgRs9G/.O
>>1990
常連客は食うの遅いしデブしかいないから話しにならん。

1992名無しの二郎好きさん:2010/04/24(土) 00:08:29 ID:gxCcylCEO
まだいたの。
食うの早いだけが取り柄のお馬鹿③。

社会では何の役にもたたないよ。

ブヒッw

1993名無しの二郎好きさん:2010/04/24(土) 00:23:17 ID:kWzaiiQw0
>>1986
120分100円だよ。
此処で情報を得てこの前停めた。
>>1985はGSより駅側の駐車場と間違えてるか、情報が古いか。

1994名無しの二郎好きさん:2010/04/24(土) 00:33:32 ID:KHwvhUnoO
>>1989
テメェいい度胸してんじゃねえか。
やってやるから首洗って待っとけ。
ブチ抜いたる!

1995名無しの二郎好きさん:2010/04/24(土) 00:57:45 ID:ONBVr9KAO
>>1989
チキンしかいないのではない。
豚しかいないのだ。

1996名無しの二郎好きさん:2010/04/24(土) 01:59:54 ID:JX.kIjHQ0
早食いは血糖値ぐーん上がるからやめときなよ・・・

1997名無しの二郎好きさん:2010/04/24(土) 02:19:36 ID:xKQ5n6C20
血糖値の急激な上昇は、二郎の中毒性を構成するものの1つだと思う。
体に負担かけまくりだよね、、、

1998名無しの二郎好きさん:2010/04/24(土) 06:42:36 ID:Mj63JZic0
>>1989
松戸でそんなこと言ってても井戸蛙。
ピエロすぎてwえねーよ。

1999名無しの二郎好きさん:2010/04/24(土) 06:55:47 ID:3NPwc.uAO
早喰いしか能がないんだから温かく見守ってやれよ
たとえ、早喰いを意識するあまり汚い喰い方を無様に晒しちゃってるクチャラーだとしても…

2000名無しの二郎好きさん:2010/04/24(土) 08:05:49 ID:l.KAmiGQO
とりあえず2000ゲト

2001名無しの二郎好きさん:2010/04/24(土) 09:18:39 ID:vi3tne92O
食いってなんかカッコいいの?
豚がガツガツ早食いしてるとこなんて醜いだけで、誰も見たくね〜と思うがw

2002名無しの二郎好きさん:2010/04/24(土) 09:30:54 ID:0i0AlvbU0
上本郷徒歩4、5分くらいの床屋跡地だった店が新しくしてる。
ラーメン屋?小料理屋?だれか知ってる?

2003名無しの二郎好きさん:2010/04/24(土) 11:31:58 ID:kH828t5c0
よし、行くか。

2004名無しの二郎好きさん:2010/04/24(土) 13:10:30 ID:cWNlWb.k0
ラデブにいまや販売していない松二の豚ダブルを食べたらしい猛者が現れてるな。

2005しゃべりたがり:2010/04/24(土) 18:56:03 ID:Nf5eq/5A0
あ〜ちきしょー!
今日の昼の部に行きたかったのに寝過ごした。
明日はヒトと会うので夜の部はさすがに無理なんだな。

全てはアイツのせいだ。くぅ

2006名無しの二郎好きさん:2010/04/25(日) 02:04:01 ID:zQrcSDvQO
松二の客ってデブしかいないの?

2007名無しの二郎好きさん:2010/04/25(日) 08:17:10 ID:zQrcSDvQO
毎週恒例行事になった土曜日のファーストロットで挑戦したいやついるか?
松戸(田舎)は本当にカスだな。
真面目にチャレンジしてこいよ。
なんだ昨日は遅すぎる。

2008名無しの二郎好きさん:2010/04/25(日) 09:22:05 ID:PmvaZ3k2O
>>2007
何時までもしつけぇんだよ。
部落に帰れホモ穢多。

2009名無しの二郎好きさん:2010/04/25(日) 09:58:47 ID:n9w/Ltu20
よし、行くか。
誰かロットバトルやろうぜ。

2010名無しの二郎好きさん:2010/04/25(日) 10:53:29 ID:NJ8VkNpA0
ブヒブヒうるさいよ。日本語でおk

2011名無しの二郎好きさん:2010/04/25(日) 11:10:52 ID:vvLF53To0
こんなやつらといっしょにされたくないので二郎引退します;;

2012名無しの二郎好きさん:2010/04/25(日) 13:39:18 ID:ithYGQ2wO
二郎もただのラーメン屋です。
一部の勘違いしてる人達のおかげで、
二郎→早食い豚集団

みたいに思われてるのが辛いブヒッ

2013名無しの二郎好きさん:2010/04/25(日) 16:45:45 ID:4U0DVVbk0
同じ残念な境遇の人たちが、じゃれ合うスレはここでつか?

2014名無しの二郎好きさん:2010/04/25(日) 17:02:46 ID:n9w/Ltu20
よし、行くか。
誰か夜の部ファーストでロットバトルやろうぜ。
昼は旨かったぜ。

2015名無しの二郎好きさん:2010/04/25(日) 18:32:19 ID:v1xwQHQAO
惨めなレス乞食が貼り付きだしたな

2016名無しの二郎好きさん:2010/04/25(日) 18:45:29 ID:zQrcSDvQO
通りまっす。

2017名無しの二郎好きさん:2010/04/25(日) 19:16:35 ID:ewdUwhzwO
早食いや大食いがステイタスだとか勘違いしちゃってるキモブタはラデブでも行けよ
登山(笑)とか言って馴れ合ってろ

2018名無しの二郎好きさん:2010/04/25(日) 19:26:20 ID:Hgk2FTi20
早食いも(体に)良く無いが、ロット乱す程の遅食も迷惑だな

2019名無しの二郎好きさん:2010/04/25(日) 22:46:30 ID:ttEjLjs60
今日行ったよ。
うまかったけど、蝶野って客によって接客違うんだな
別に悪いとは思わんけど、挨拶くらいしてほしかった

2020名無しの二郎好きさん:2010/04/25(日) 23:45:12 ID:zQrcSDvQO
何回ぐらい行けば松子に覚えられますか?いつもと一緒でお願いします。って言ってるデブいたけど。

2021名無しの二郎好きさん:2010/04/26(月) 04:46:30 ID:ItJU1eEw0
どうしても味噌食えねえ。。。
日曜日はファーストじゃないと食えないのか??

2022名無しの二郎好きさん:2010/04/26(月) 06:52:47 ID:N.9xRs/w0
>>2019
機嫌によっても違うw

2023名無しの二郎好きさん:2010/04/26(月) 08:41:38 ID:snh0HIf6O
昨日は野菜が固めだった。少し残念だ

2024名無しの二郎好きさん:2010/04/26(月) 10:14:45 ID:VLk3lOHY0
松戸って今も豚ダブルあんの?

2025名無しの二郎好きさん:2010/04/26(月) 11:53:23 ID:UW1jGoSI0
ないよ

2026名無しの二郎好きさん:2010/04/26(月) 12:07:19 ID:PXt3GxR6O
>>2020

俺は最近アイコンタクトすら無くなったぞ。
携帯いじってれば自然と出てくる。

2027名無しの二郎好きさん:2010/04/27(火) 01:07:27 ID:S4HxS53EO
>>2026
あなたは伝説の豚です。

2028名無しの二郎好きさん:2010/04/27(火) 02:10:49 ID:HtrEpM0k0
>>2019
痩体型のオレだが野菜コールすると100%松子から「量大丈夫ですね?」と
いう言葉が返ってきて、いつもその言葉に挑戦的なものを感じて、
毎回ロットを乱さず完食どころかほとんど完飲に近いほど平らげてる。
そのせいかどうかわからんが「ごちそうさま」と言うと常連でもないオレでも100%蝶野から返事がもらえる。
ただそれだけじゃなくて返事はタイミングもあるんじゃない?
蝶野は職人だから調理に集中しているタイミングだとさすがに返事もなさそうだよ。
常連っぽい人が出ていくときでもスープ混ぜているときなんかは返事をしてないところを見たことがある。
オレもそのタイミングにハマったら絶対返事もらえないと思う。
残すのは論外だが調理の狭間のタイミングでしっかり挨拶すれば必ず返事はもらえるよ。
蝶野は常連と親しげなのは当然としてそれ以外の人に不公平な態度は取ってないと思うけどね。

2029名無しの二郎好きさん:2010/04/27(火) 03:29:04 ID:I/YO./TM0
気をつけろ、返事がもらえるとか二郎脳になってきてるぞ。
店から出る時に「ありがとうございました」と声をかけられるのは、日本では普通のことです。

2030名無しの二郎好きさん:2010/04/27(火) 07:38:27 ID:G/XGH5VIO
厨房はしない、厨房で今正に作業してる人は挨拶しないってのが普通だと思う
こちらとしてもツバ入るからしないで欲しい

2031名無しの二郎好きさん:2010/04/27(火) 09:25:25 ID:ZZlzMEl60
>>2028
蝶野とか呼び捨てで挑発的だな、おい
アイム チョーノー!!

2032名無しの二郎好きさん:2010/04/27(火) 10:01:24 ID:S4HxS53EO
>>2027
ただのデブです。

2033名無しの二郎好きさん:2010/04/27(火) 16:27:47 ID:WMTgxjwUO
STF!

2034名無しの二郎好きさん:2010/04/27(火) 19:05:58 ID:UXuVDLIsO
婆さん、大丈夫か?

2035名無しの二郎好きさん:2010/04/27(火) 21:23:43 ID:Bif6/EscO
アイコンタクトで通ってる人って多いんですか?

2036名無しの二郎好きさん:2010/04/27(火) 22:14:33 ID:S4HxS53EO
>>2035
俺が今まで見たのはデブしかいない。

2037名無しの二郎好きさん:2010/04/27(火) 23:03:22 ID:UXuVDLIsO
今日思った事。

メガネ
「ドアを背にしてお待ち下さい」




...引き戸だよな。

2038名無しの二郎好きさん:2010/04/28(水) 01:24:07 ID:t56J6nvYO
いつも思ってる事


松戸は4回程しか訪問してませんが、訪問時必ず店主が黒のタウカンのTシャツ着てるのが気になります。

たまたま俺が行くときに、タウカンTシャツの洗濯ローテーションとかぶるのか?

それとも普段からほぼ高確で、タウカンTシャツを着用しているのか?

はたまた毎日タウカンTシャツなの?

聞けない、聞けないです。
夜中に下らないな、俺。寝ます。

2039名無しの二郎好きさん:2010/04/28(水) 02:56:32 ID:oQXxpeI.O
この前競輪おじさんの隣に座ったのよ。おじさんは松子さんにトッピング聞かれて少し味噌(?)って小さな声で言った気がした。
出てきたおじさんの丼のスープは明らかに僕のと違って白っぽかったんだ。
アレなに?

2040名無しの二郎好きさん:2010/04/28(水) 10:16:13 ID:Zw9u4yZ60
>>2038
そう?
ピコーのサーフTシャツとかいつもおしゃれには気を使ってるよ

                  Byちょうの

2041名無しの二郎好きさん:2010/04/28(水) 14:53:22 ID:OmSxOsp2O
おれは逆にピコTしかみたことないや

2042名無しの二郎好きさん:2010/04/28(水) 18:36:30 ID:QXwB7TMoO
松戸はデブ多すぎだよ
二郎の客なんてただでさえデブばかりなんだから自重しろよ松戸
脂が多いからか?

2043名無しの二郎好きさん:2010/04/28(水) 18:50:10 ID:3kGS2XsEO
誰か行った人、連休情報よろピク

2044名無しの二郎好きさん:2010/04/28(水) 19:43:36 ID:GkmNbBqUO
30 昼のみ
1〜6まで休み

ソース
券売機貼り紙

2045名無しの二郎好きさん:2010/04/28(水) 19:48:49 ID:GvnoizA20
タウカンもピコーも黒いTシャツだよね

2046名無しの二郎好きさん:2010/04/28(水) 22:43:41 ID:s2pmLZjsO
こないだ、隣に座ってた長身で細身の見た目ジロリアンっぽくないイケメンがアイコンタクトで通ってたぞ

2047名無しの二郎好きさん:2010/04/28(水) 23:33:25 ID:YpUMDs2gO
>>2046

俺の事?

2048名無しの二郎好きさん:2010/04/28(水) 23:46:11 ID:lllQFJ5o0
明日は営業するでOK?

20492038:2010/04/29(木) 00:14:45 ID:QCVf1/EkO
ピコT…店主はサーファーか、ジーンズメイティストなんですかね…。
もうこうなったら、次行くときもタウカンTシャツでいてほしいです。

2050名無しの二郎好きさん:2010/04/29(木) 01:23:52 ID:BGqo8y.IO
>>2046
いつもと一緒でって言ってる奴はデブしかいなかったけど。

2051名無しの二郎好きさん:2010/04/29(木) 07:10:25 ID:hq88X5cAO
今日やるんですか?
やるなら行きたいなぁ!

2052名無しの二郎好きさん:2010/04/29(木) 10:24:30 ID:/xbCERzQO
>>2050
俺の事?

2053名無しの二郎好きさん:2010/04/29(木) 11:21:24 ID:SddfDUZsO
>>2052

いや、多分俺。
161cm-92kg-41%

2054名無しの二郎好きさん:2010/04/29(木) 12:11:19 ID:BGqo8y.IO
いつもと一緒と一度言ってみたいがデブの仲間入りにはなりたくない。

2055名無しの二郎好きさん:2010/04/29(木) 20:38:03 ID:/xbCERzQO
報告するの忘れてましたが、





今日の松二は最高だった!

2056名無しの二郎好きさん:2010/04/29(木) 21:18:34 ID:Yzcs6pCcO
今日は夜の部最終だけあってえらい混みようだったわ。
久しぶりに行ったらメガネ君が列びを仕切ってたのにはワロタw

蝶野さんも松子さんも機嫌良かったしラーメンも旨かった。

明日の夜は眉毛の所に行くのかな?

2057名無しの二郎好きさん:2010/04/29(木) 22:36:44 ID:budaSonsO
メガネのくせにデブを仕切ろうとしてんじゃねーよ。いじめんぞ
デブ>>>メガネのヒエラルキーは神代からのお約束だろうが

2058名無しの二郎好きさん:2010/04/29(木) 23:14:25 ID:2EoLPPGk0
確かに今日やたら松子機嫌良かった。やっぱ休めるのが嬉しいんだろうな。

2059名無しの二郎好きさん:2010/04/30(金) 00:51:11 ID:nBo7t8qoO
>>2046
長身でかなり細身のイケメン常連、いるね。
いつもと一緒とか言わず松子とアイコンタクトしてるの見たことある。

2060名無しの二郎好きさん:2010/04/30(金) 07:21:13 ID:MdttPmgsO
>>2059

俺の事?

ちなみに170cm

2061名無しの二郎好きさん:2010/04/30(金) 12:29:44 ID:KExHdDDUO
メガネ助手をみて電波少年に出てたチューヤンを思い出した

松子になにやら小言を言われて、眉間にシワ寄せて物凄い顔してたな
辞めないか心配だ

2062名無しの二郎好きさん:2010/04/30(金) 12:46:52 ID:6e2/FjYEO
黒烏龍茶全部売り切れだ

2063名無しの二郎好きさん:2010/04/30(金) 13:10:36 ID:PpKUx.zAo
>>2062
麺切れ早期終了の悪寒?w

2064名無しの二郎好きさん:2010/04/30(金) 13:37:28 ID:6e2/FjYEO
メガネ君、小言を言われてたねぇ
「入り口で立ってる人にはスグに言わなきゃダメよ」って言われてたね

客の方も出入口をふさぐように立ったら邪魔だってことくらい分からねーのかねぇ

2065名無しの二郎好きさん:2010/04/30(金) 19:37:33 ID:aOu3jlrk0
つか今日のヲヤジさん、タウカンでもピコーでも無い赤いTシャツ着てたぞw
ここ見てるのか?w

2066名無しの二郎好きさん:2010/04/30(金) 19:39:10 ID:zHiMVtsQO
メガネ助手ってバイトバイトなら松子にあんなに怒られないと思うけど

2067名無しの二郎好きさん:2010/04/30(金) 22:03:18 ID:a9PJgwMw0
松子穏やかだったぞ、俺が店にいた間は。
ひょっとして珍しい事だったのか?w

>>2062
ホントに全部売り切れててワロタ。

2068名無しの二郎好きさん:2010/04/30(金) 22:06:01 ID:8WXGfqtMO
>>2065
黒か、赤系のTシャツが多い気がする。

なんだか今日は薄めな感じだったような…。

2069名無しの二郎好きさん:2010/04/30(金) 22:13:50 ID:luxeQ.fcO
松戸ってそんなにデブが多いの?

2070名無しの二郎好きさん:2010/04/30(金) 23:05:46 ID:KExHdDDUO
チューヤン、小言の最中に眉間にシワ寄せて、ちょっと松子にガン飛ばしてるようにも見えたんだけど・・・
気のせいかなあ
いつもあんなもんなのか?

彼には頑張ってほしいわ

2071名無しの二郎好きさん:2010/05/01(土) 10:55:19 ID:k3SYWZOY0
豚入りでヤサイコールすると、「量大丈夫ですね」以外に、なんか最近訊ねるよう
になっている気がするんだけど……。
あれなんて訊いてるの? よく聞こえないんだけど、ひょっとして「残すとペナル
ティ云々」とか言ってたりする?
俺自身は、なぜか「大丈夫?」とも訊かれないので、他の人に言っているのを遠く
で聞いているだけなんだが。

2072名無しの二郎好きさん:2010/05/01(土) 17:42:31 ID:5vwS3OxUO
メガネ助手は辞めないでほしい。【通ります】を聞きたいので

2073名無しの二郎好きさん:2010/05/01(土) 18:58:54 ID:ocPebO2o0
量は大丈夫ですか?
  /\
 えっ   Yes
  |
 野菜多めの方は麺も全部召し上がって頂きますが、よろしいですか?
  |
 なにそれこわい

2074名無しの二郎好きさん:2010/05/01(土) 21:55:49 ID:ns/ZkD.U0
いや、昨日俺の少し前にいた香具師にはいきなり「(ry麺も全部(ry」って聞いてたぞ。

ちなみに俺には「大丈夫ですか?」だけだった。
喜んでいいのかは微妙。w

2075名無しの二郎好きさん:2010/05/02(日) 12:37:35 ID:T6uxABwg0
いつから二郎は大食い同情になったんだ

2076名無しの二郎好きさん:2010/05/02(日) 12:40:01 ID:T6uxABwg0
「同情」 じゃなく 「道場」 すっ!。。。すまん。。。
はやくENTERしてもうた

20772071:2010/05/02(日) 16:05:37 ID:fK4DsREs0
なるほど。「麺も全部〜」と言ってたわけか。
ヤサイ多めコールして残すやつって、そんなにいるのかしらん?
カップルでやってきて、彼女に見栄張って「大」頼んで玉砕して、ジロリアンの彼女に
食べて貰っている若人を二度ほど目撃したけど。それとは違うしなぁ。

2078名無しの二郎好きさん:2010/05/02(日) 16:23:28 ID:5rLQhIxoO
通ります。

2079名無しの二郎好きさん:2010/05/02(日) 22:02:27 ID:fYzzeY6E0
なぜただ茹でただけのモヤシをそんなにも食べたがるのかがワカラン

2080名無しの二郎好きさん:2010/05/02(日) 22:07:45 ID:coWg4UUo0
カネシとスープかけたらうまいお

2081名無しの二郎好きさん:2010/05/02(日) 22:12:16 ID:IEtCqMOU0
>>2079
なぜお前さんがここにいるのかワカランw

2082名無しの二郎好きさん:2010/05/02(日) 22:12:56 ID:MIdYHP2Q0
野菜トッピング有料かやめればいいのにね。
麺の量もデふぉで少なくする。そうすれば大頼む人増えて経営的にもおkじゃ?

野菜の値段マジやばいもんなぁ

2083名無しの二郎好きさん:2010/05/02(日) 22:42:03 ID:UyuWYUus0
キャベツ高騰は厳しいですよねjk

2084名無しの二郎好きさん:2010/05/03(月) 00:03:21 ID:uoRK5.Tw0
松戸は麺が旨いから野菜増やす必要なし

2085名無しの二郎好きさん:2010/05/03(月) 13:26:58 ID:kzgeCSQ6O
通ります。

2086名無しの二郎好きさん:2010/05/03(月) 21:37:44 ID:nxza8d/sO
誰かカウンターで電子タバコ吸ってみてw

2087名無しの二郎好きさん:2010/05/03(月) 23:17:44 ID:4sdpB0K.0
誰かカウンターで電子タバコ吸ってみてw

お前がやれ

2088名無しの二郎好きさん:2010/05/04(火) 02:34:48 ID:3.wu8oWQ0
誰か双子で並んで座って、瞬時に移動してみて

2089名無しの二郎好きさん:2010/05/04(火) 03:47:53 ID:ebNGqggcO
通ります。

2090名無しの二郎好きさん:2010/05/04(火) 09:05:39 ID:8rPSFrMsO
誰か四つ子で来店してEXILEやってみてw

2091名無しの二郎好きさん:2010/05/04(火) 09:43:12 ID:9cGG9ONM0
>>2090
注文するのは二人だけ、ってことはないだろうな。

2092名無しの二郎好きさん:2010/05/04(火) 10:43:56 ID:ebNGqggcO
通ります。

2093名無しの二郎好きさん:2010/05/04(火) 15:12:35 ID:s1rsk7320
成田の○武の店主はこちらのお店出身との事ですが本当でしょうか?

2094名無しの二郎好きさん:2010/05/04(火) 21:07:23 ID:ebNGqggcO
通ります。

2095名無しの二郎好きさん:2010/05/04(火) 22:50:52 ID:yV9ulnf60
>>2093
事実だが、◯武はかなり前に閉店してるよ。

2096名無しの二郎好きさん:2010/05/04(火) 22:53:23 ID:s1rsk7320
マジ????

2097名無しの二郎好きさん:2010/05/05(水) 00:45:04 ID:EObGNgIEO
松男?松太?それとも松男の前に少しだけ働いた嫁付きの若イケメン?
>○武

2098名無しの二郎好きさん:2010/05/05(水) 08:28:39 ID:5gvzG1SI0
○武ってもう閉店したの?
RDBには載ってるけど、、
松男、松太以外のイケメンって夜終了間際に手伝いに来てた人のこと??

2099名無しの二郎好きさん:2010/05/05(水) 10:02:39 ID:EObGNgIEO
>>2098
違う
松男の前に1ヶ月位主に昼に入っていた若者がいた
まだド乳化マツジの頃で蝶野が病んで臨休モードに入る頃かな
仕事ができるできないの前にいつのまにか消えちまった
奥の部屋に彼女も連れてきてたから印象残ってる
ド乳化マツジはもう復活はないだろうけど最高だった
移転前の野猿より暴力的でうまかったが蝶野的には許せなかったらしい

2100名無しの二郎好きさん:2010/05/05(水) 16:03:08 ID:5gvzG1SI0
>>2099さん
ありがとうございます
松男の前の助手は知りませんでした。
そんで、○武の店主は誰ですか??

2101名無しの二郎好きさん:2010/05/05(水) 17:57:30 ID:FMGW7Knc0
こんなこと聞くべきじゃないが店主の病気ってやはり糖尿?
山岸氏なんて年齢のわりにボロボロだもんな・・・

21022095:2010/05/05(水) 20:12:39 ID:42B6a97w0
>>2100

○武店主は2004年に松二にいた助手。
2006年暮れに○武を開業、2008年9月に事実上閉店してます。
ttp://www.chibaraumen.com/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=11393;id=bbs
ttp://www.chibaraumen.com/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=15688;id=bbs
多分2099さんの仰る方が○武店主で、個人的には阪神の城島に似てると思ってる。
その後は大久保で助手をしてるとのウワサもあったが真偽は不明。

○武はよく行ってたけど良くも悪くもインスパイアです。
松二のコピーという味ではなかったな。
メニューはラーメン、つけ麺、汁無しのそれぞれ大小、
トッピングはブタとネギがあった。
ラーメン屋というよりは居酒屋的に使う人も多く、
あまり雰囲気の良い店じゃなかったです。

2103名無しの二郎好きさん:2010/05/06(木) 01:07:33 ID:98BiPBqEO
メガネ助手は独立志望なのか教えて下さい。松子の指導が、ただのバイト対する 指導には見えないので俺は近々独立すると思います。

2104名無しの二郎好きさん:2010/05/06(木) 04:54:25 ID:9S4XtmJ60
松子の指導は単なるドSのはけ口

2105名無しの二郎好きさん:2010/05/06(木) 11:44:07 ID:QKpyPyOcO
松二の麺が旨い理由を教えて。
なぜ他店とあそこまで違うんだ?

2106名無しの二郎好きさん:2010/05/06(木) 12:20:09 ID:98BiPBqEO
>>2105
どう考えてもメガネ助手のおかげだろ

2107名無しの二郎好きさん:2010/05/06(木) 21:09:39 ID:XqkBwfLw0
ここか三田しか最近行ってないわ。もうその2店で充分。

2108名無しの二郎好きさん:2010/05/06(木) 22:42:28 ID:pmah.Y7c0
柏に二郎出来るらしいけど、
ここの麺すごい美味いし影響は
あんまし無さそうだね。
ちとやばいのは麺デロの茨城のあの店かな。

2109名無しの二郎好きさん:2010/05/06(木) 22:59:47 ID:hF3iuCEg0
麺ねぇ...
なんか小麦の匂いが気になるんだよなぁ。かんすいの匂いではない。

2110名無しの二郎好きさん:2010/05/07(金) 10:24:16 ID:4LU5OEtU0
>>2108
どこ情報?
東京でもないのに近くに出店して大丈夫なのかな

2111名無しの二郎好きさん:2010/05/07(金) 12:36:27 ID:6ctfFP0kO
今からいきやす

ばばあに会いに

2112名無しの二郎好きさん:2010/05/07(金) 15:52:30 ID:of8nrTKw0
さてお前ら、休み明けの報告をしてくれ。

2113名無しの二郎好きさん:2010/05/07(金) 19:35:02 ID:YV9kJTQ.0
ここか三田しか最近行ってないわ。もうその2店で充分。

2114名無しの二郎好きさん:2010/05/07(金) 19:53:47 ID:zSpVuyOgO
久々に見たわ撃沈バカw
喰えもしない癖に一人は大一人は小か小豚。
しかも野菜多めにしたらしく暫く手付かずでうなだれていた。
堪りかねた松子が「もういいから」って御達示が出たとたん、拾われた子犬の様な顔して退散して行ったよ。

2115名無しの二郎好きさん:2010/05/07(金) 21:54:55 ID:ecmIZlZE0
ヤサイは後で足りなくなったら追加してもらえる方式にすればいいのに

2116名無しの二郎好きさん:2010/05/08(土) 07:21:56 ID:bGu/5bAoO
>>2114

その光景俺も見てたよw
高校生の2人組だったな

ひとりはドンブリに箸をのせて深いため息をつきながら何度もティッシュで口の周りを拭いてたなw

蝶野が「まだ出ねーのかよ高校生」って言ってたのが笑った。

2117名無しの二郎好きさん:2010/05/08(土) 07:38:16 ID:6QcDoiuM0
よし、行くか

2118名無しの二郎好きさん:2010/05/08(土) 11:25:18 ID:/czd1WxU0
>>2114
>>2116
そういう客に店側が注意してくれるといいよね。
マジで松戸は理想系。

2119名無しの二郎好きさん:2010/05/08(土) 12:11:39 ID:vjM9SFjAO
理想系だな

2120名無しの二郎好きさん:2010/05/08(土) 12:41:35 ID:RoDc3Y7c0
ここ行きたいんだけど富士丸で野菜マシ完食出来れば、ここの野菜マシも大丈夫?
なんだか何かと怒られそうな気が…

2121名無しの二郎好きさん:2010/05/08(土) 12:44:46 ID:LoxtEAPI0
松戸は麺が旨いから野菜増さなくて丁度いいよ

2122名無しの二郎好きさん:2010/05/08(土) 13:18:42 ID:.3VVlA8wO
松戸はクタ野菜だから、おれもデフォ量で丁度良い感じだなあ

2123名無しの二郎好きさん:2010/05/08(土) 14:37:12 ID:bybvh0xYO
連休明けの昨日の夜は麺がやや硬かったかな…
スープがやや匂ったけど豚はいつも通りの美味さで安心

最近キャベツ高騰らしいけどいつもより多く入ってた気がする

2124名無しの二郎好きさん:2010/05/08(土) 14:43:09 ID:1rVOezZ2O
富士丸の野菜まし食えれば大丈夫だと思う
野菜は富士丸ほどくたってないからそこに引っかからなければ

21252120:2010/05/08(土) 14:48:12 ID:RoDc3Y7c0
先輩諸兄、貴重なアドバイスありがとう。
明日にでも初松戸行ってみます。

2126名無しの二郎好きさん:2010/05/08(土) 15:00:07 ID:vjM9SFjAO
富士丸とは違って「アブラ」というと大変なことになるからマジ注意

2127名無しの二郎好きさん:2010/05/08(土) 15:15:38 ID:me9JPW8o0
キャーキャーした女2人組で「あたしニンニク入れないけど野菜を増やしてみよっかなー」とかいうヤツが席に座ったときの店内の空気の変わりっぷりは異常

2128名無しの二郎好きさん:2010/05/08(土) 16:25:21 ID:4tGvawl.0
松二では
  アブラ増しは
      ないんだなぁ。。。

              みつを

2129名無しの二郎好きさん:2010/05/08(土) 20:07:02 ID:/czd1WxU0
>>2127
空気が凍るなw

2130名無しの二郎好きさん:2010/05/08(土) 23:11:39 ID:vjM9SFjAO
松子はヒエヒエの実の能力者、ロギア系だからな
攻撃が効かない

2131名無しの二郎好きさん:2010/05/08(土) 23:29:41 ID:HAwf1D5I0
まあ初見の女が野菜マシって言っても大して入れないけどな

2132名無しの二郎好きさん:2010/05/09(日) 04:02:23 ID:4HAn88C.0
>>2127
丼をギャルにかぶせたくなるな

2133名無しの二郎好きさん:2010/05/09(日) 10:27:53 ID:yeaiQvOo0
成田の○武の店主はこちらのお店出身との事ですが本当でしょうか?

2134名無しの二郎好きさん:2010/05/09(日) 12:16:02 ID:Augefodg0
○武は閉店しただろ。いまさら知ってどうするの?

2135名無しの二郎好きさん:2010/05/09(日) 13:46:13 ID:03A3Lm.MO
「氷河時代(アイスエイジ)!!」
パキーン

2136しゃべりたがり:2010/05/09(日) 14:45:49 ID:id6NXkb.0
昨日の昼の部に行ってきた。
回転よく、思ったよりも早く着席。
前回は小ブタ売り切れだったりヤサイがクタヤサイだったりと残念な事があったけれど
今回はイケてました。
濃すぎず薄くないサイコーなスープと相変わらず文句の付けどころの無い麺が味わえました。
スープの脂っ気が少なく感じたのは気のせいか?とにかく松二最高!!

2138名無しの二郎好きさん:2010/05/09(日) 17:02:38 ID:g4b1OAz.O
女一人で行くのってどうですかね?二郎は千住大橋に一回行ったきりなんですけど松戸が近いから行きたい…

2139名無しの二郎好きさん:2010/05/09(日) 17:30:38 ID:fKcym/vsO
松戸は女多いし女二人や一人もたまに見るよ

2140名無しの二郎好きさん:2010/05/09(日) 18:06:57 ID:yeaiQvOo0
成田の○武の店主はこちらのお店出身との事ですが本当でしょうか?

2141名無しの二郎好きさん:2010/05/09(日) 18:10:47 ID:Augefodg0
>>2140
売り掛け金の回収に必死なの?

2142名無しの二郎好きさん:2010/05/09(日) 18:26:22 ID:afNR1tUIO
今日はうまいか

2143名無しの二郎好きさん:2010/05/09(日) 18:35:40 ID:yeaiQvOo0
よし、行くか

2144名無しの二郎好きさん:2010/05/09(日) 18:46:30 ID:g4b1OAz.O
女性多いんですね!覚悟が出来たら頑張って行ってみようかな〜
本当は今すぐ食べたいorz

2145名無しの二郎好きさん:2010/05/09(日) 19:14:27 ID:186qPlr60
みんなが言ってる松子の助手メガネに対するイビリを今日見た。
家系みたいにスパッとしかればいいのにネチネチ・・・ラーメンまずくなんだろババアが。

2146ズサーc⌒っ゚Д゚)っ:2010/05/09(日) 20:42:59 ID:MHSBGkts0
>>2144
普通に食べたければ行けばいいんでない?
麺少なめにすれば友人もOKでは?

女性ひとりで食いに来てても別に気にならないけどな

2147名無しの二郎好きさん:2010/05/09(日) 21:29:09 ID:J.Mc0o6s0
松戸で二郎覚えると、基本的な二郎マナーが身につくよな。

2148名無しの二郎好きさん:2010/05/09(日) 21:33:36 ID:Ze31L5Cs0
まぁ最初に敷居の高い松戸や相模大野辺りに行くと、他の二郎でも迷惑は掛けないだろうな。

2149名無しの二郎好きさん:2010/05/09(日) 21:39:43 ID:4HAn88C.0
>>2144
量多いから、野菜ましは避けた方がいいよ

2150名無しの二郎好きさん:2010/05/09(日) 21:54:00 ID:XM2xrrVUO
松子がメガネ助手に注意するのはメガネ助手が独立志望だからと最近思う。ただのバイトだったら少しぐらい怒りを抑えるだろ

2151名無しの二郎好きさん:2010/05/09(日) 22:06:24 ID:g4b1OAz.O
親切にレスくれた方々ありがとうございます(泣)
量は結構自信あるんで心配ないんですけど敷居が高いとか聞くと緊張してしまうgkbr
一人でどこでも行ってたけど二郎系の店はなんだか特殊過ぎて流石に行き難くて…
友人連れて行くのが無難ですかね?

2152名無しの二郎好きさん:2010/05/09(日) 22:14:25 ID:d4swPII.O
女がくると店内が生理くさくなる

2153名無しの二郎好きさん:2010/05/09(日) 22:16:23 ID:n7ex4Gnc0
>友人連れて行くのが無難
盛り上がっちゃうと、かえって周りが見えなくなってヤブヘビw
前の様子を注意深く観察して普通に振舞えば大丈夫でしょう。
入り口や券売機の前に突っ立たないように。

2154名無しの二郎好きさん:2010/05/09(日) 22:18:09 ID:Ke6F3lv60
掲示板ですらそうやって女アピールするようなやつを、松子が見逃すと思うか?

2155名無しの二郎好きさん:2010/05/09(日) 22:22:11 ID:fKcym/vsO
二郎系自体が初で敷居がそんなに気になるなら亜流から行ってみりゃいいんじゃないか?
量は初訪ではデフォにしといた方がいいよ

2156名無しの二郎好きさん:2010/05/09(日) 22:39:31 ID:4HAn88C.0
>>2151
自信って何だよ 一回しか二郎言ったことないくせに何言ってんだ
女はやっぱり行かないでくれ

2157名無しの二郎好きさん:2010/05/09(日) 23:09:09 ID:g4b1OAz.O
うわあ…なんかごめんなさい…
ホームは大師前マルジで堀切大にもたまに行きます
どちらも二郎らしい雰囲気(?)がなく入りやすいのですが松二はいかにもというイメージなので躊躇していて書き込ませて頂きました
やっぱり怖いからしばらくないかな><出直します

2158名無しの二郎好きさん:2010/05/09(日) 23:25:17 ID:fKcym/vsO
大や富士丸の雰囲気こそ女一人で初訪はきついだろw

2160名無しの二郎好きさん:2010/05/10(月) 00:51:16 ID:GOUiJkM60
蝶野はきちんとお礼言ってくれるじゃん
タイミング悪かったんじゃないの?

2161名無しの二郎好きさん:2010/05/10(月) 01:02:35 ID:aUd79QC.0
>>2159
お前相当嫌われてるんだな、可哀想に。
蝶野に声掛けて貰えない奴とかいるんだ、普通はありがとうって言ってくれるわ

2162名無しの二郎好きさん:2010/05/10(月) 05:36:18 ID:qqtNBErI0
>>2159
場合によっては、おまたせしました〜とかも言ってくれるぞ。
超レアだけどw

2163名無しの二郎好きさん:2010/05/10(月) 08:17:57 ID:K5cqt8ZY0
たまには松二であったいい話でも。

幼い子が泣きだして、親が申し訳なさそうにしてる時、
店主が親に気にすんな的なことを言ってたことがあったのには感動した。

2164名無しの二郎好きさん:2010/05/10(月) 09:38:48 ID:sk4KvFA2O
だが、二郎に幼児を連れてくる事が異常だと気付かないのか!

2165名無しの二郎好きさん:2010/05/10(月) 10:50:10 ID:Ifog039c0
>>2164
二郎に幼児を連れてくる事が異常だと思っていることが異常。

2166名無しの二郎好きさん:2010/05/10(月) 10:58:00 ID:PePt80FEO

桜台みたく、たいした盛りでは無いのに、
野菜残さないで食べれますか?
なんて、松子に言われたくないわw
この位食べれなくて、ど〜すんのさ。

2167名無しの二郎好きさん:2010/05/10(月) 11:05:47 ID:jo/9sJVM0
>>2165
いや、異常だろ。
赤羽みたく座敷でもあるんならまだしも、カウンターしか無いんだぜ。しかも並ぶし。

5歳くらいの子供連れてきてるの見たことあるけど、その子供「このラーメンしょっぱーい」
ってずっと言って喰えなかったぜw
そりゃそうだよなぁ。。。刺激強すぎだろ。

2168名無しの二郎好きさん:2010/05/10(月) 11:18:26 ID:KgcWaIa60
いや蝶野は基本、声小さいだろ。

2169名無しの二郎好きさん:2010/05/10(月) 12:49:45 ID:j.cDh09E0
はいど〜も〜・・・・
ぁりがとぅございましった

2170名無しの二郎好きさん:2010/05/10(月) 18:34:05 ID:wG8.pyZ60
蝶野はあいさつするやつとしないやつを分けてる 無意識かも知れんがな
間違いない

2171名無しの二郎好きさん:2010/05/10(月) 21:09:43 ID:ZxDIgWYkO
厨房だから余裕がないと作業に集中してるよ。ツバ入るからそれでいい

2172名無しの二郎好きさん:2010/05/11(火) 06:24:24 ID:Wyys4JbI0
二郎、特に松戸に接客求めてないし、むしろあの無愛想も醍醐味の一つだろ。
スマイルじゃなくて、二郎売ってんだよ。

2173名無しの二郎好きさん:2010/05/11(火) 06:30:22 ID:64N0VnPQO
ハイどうも〜
ありがとうごさいましっ たっ

2174名無しの二郎好きさん:2010/05/11(火) 10:24:56 ID:yM7KI/0wO
今日の夜ファーストいただきます。

2176名無しの二郎好きさん:2010/05/11(火) 13:20:12 ID:3ppqfCu20
最低限てのも人によるからな。
ファストフードみたいにレジに並ばせられる時点でアウトっていう人も居るし。

日本国内の慣習として、お客が帰る時には「ありがとうございました」ぐらいの挨拶は
あって当然だとは俺も思うけど、まあ三田を基準に考えるなら、たまに気づかなくて
スルーされることもあるからね。

それよりも厨房内で助手にネチネチ説教だかいじめだか分かんないようなのを
ずーっとやってるののほうが気になるわ。気分良く喰わせて欲しいねまったく。

2177名無しの二郎好きさん:2010/05/11(火) 13:38:34 ID:x0Ro4Xsk0
助手、眼鏡をイメチェンしたのね。
でも、相変わらず要領悪くて、蝶野がブチ切れ。
雰囲気悪し。

2178名無しの二郎好きさん:2010/05/11(火) 19:25:19 ID:X5J.xW4A0
ずーっとやってるののほうが

やってるののほうが

2179名無しの二郎好きさん:2010/05/11(火) 19:41:57 ID:SJYecI3c0
松子はん

2180名無しの二郎好きさん:2010/05/11(火) 20:34:47 ID:SJYecI3c0
良し、行くか

2181名無しの二郎好きさん:2010/05/11(火) 21:27:13 ID:OH.zCbn2O
ここの助手ってイケメン?

2182名無しの二郎好きさん:2010/05/11(火) 21:42:40 ID:l.aIqtugO
松子と助手がうるさい位にありがとうだの言ってくれるのに
スープや麺とにらめっこしてる蝶野に毎回挨拶しろ!
と一人で怒ってる奴はそこまでして食べたいのか

2183名無しの二郎好きさん:2010/05/11(火) 21:55:41 ID:dDJormTo0
どうせシカトされたキモオタの粘着だろ
無視しとけ。
誰からも空気として見られてるんだから
生きる価値なし

2184名無しの二郎好きさん:2010/05/11(火) 21:59:39 ID:03jLKVJkO
怖いスレですね

2186名無しの二郎好きさん:2010/05/11(火) 23:35:23 ID:HaeqdWFs0
店主とママとしか会話しないんだもんな
貴重な1回だもんな
次は挨拶してくれるといいね

2187名無しの二郎好きさん:2010/05/11(火) 23:43:20 ID:YTbeFHq.0
>>2185
しつけーよ粘着
同じこと何度も書いてるんじゃねー暇人
スレ楽しみに見に来てる俺から見たら不愉快だ
お前の言う不愉快な奴と同レベルになるのでこれ以上やめてね〜

こう言えば分ってくれるかな。

2188名無しの二郎好きさん:2010/05/12(水) 00:12:13 ID:KbfNzSLcO
日付変わって5/11夜の部、イケメンのたまに見かける常連に松子は満面の笑みで見送るし、カウンターに背を向けてた蝶野は振り返ってよく通る声で「ありがとね〜」だし俺との温度差感じたわ

2189名無しの二郎好きさん:2010/05/12(水) 00:17:23 ID:KuBiAX96O
それが常連よ

2190名無しの二郎好きさん:2010/05/12(水) 00:30:22 ID:5bMoGGc20
おれは逆にあんまり丁寧に礼されたらちょっと引くわ〜。
なんつーか売買契約する額相応のやりとりってあると思うけど・・・

ファストフード、ファミレスやコンビになどでマニュアル化された消費者を
異常に上位に措定した接客応対にわれわれは慣れすぎちゃったんじゃないのか。

「こんなにうまいもん食わせてくれてありとぅーす!」的な気持ちでいいんじゃないの?

2191名無しの二郎好きさん:2010/05/12(水) 00:40:44 ID:uEXNrpz.0
うん、だから別に過度な接客は求めてない。
接客業としての最低限のレベルがあるだろって言ってるだけ。
俺は二郎が好きだから二郎の看板の上にあぐらをかいて
客に尊大な態度を取っているここの店主は許せない。

2192名無しの二郎好きさん:2010/05/12(水) 01:55:30 ID:u4KZPwdQ0
尊大な態度は取ってないよ

2193名無しの二郎好きさん:2010/05/12(水) 02:09:45 ID:QwRwdfac0
麺自体、スープ自体は二郎トップクラスなのに、両者の絡みが弱いために結果ミドルクラスになっている
何故だろう?

2194名無しの二郎好きさん:2010/05/12(水) 04:28:55 ID:WEo5cq/EO
ここは麺が一番うまい!

2195名無しの二郎好きさん:2010/05/12(水) 06:54:39 ID:m8XwpCsoO
>>2191
挨拶するタイミングの問題じゃない?
俺は毎回されるよ。

たまに忙しそうにしてる時でも、出入り口くらいに行くと「ありがとねぇ〜」って聞こえて来る。

言われなくても気にしないけど。

>>2194
まったく同じ気持ち。
いつも小豚ヤサイ多めでお腹いっぱいだけど、大のヤサイ無しで麺だけ堪能したいと夢みてる。
なかなか出来ないけど。

2196名無しの二郎好きさん:2010/05/12(水) 09:26:21 ID:ePwYel0.0
俺もここは麺が旨いと思う。最初は野菜増やしてみたけど、どうにも野菜が余るので以降は野菜普通。
なぜ野菜が余るか。麺が旨すぎて野菜が邪魔になる、もしくは野菜があまり旨くない。
どっちだろう。

2197名無しの二郎好きさん:2010/05/12(水) 09:54:24 ID:d/t.4mXcO
野菜はなんの変哲もないからかね
麺・スープ・豚はこの店ならでは
ニンニクも角が立っていて粗みじん切りで好み
全体のバランスも秀逸
 
だが野菜ふやすとバランス崩れる
客の6割方は流れでヤサイとコールしてると思われるので、
>>2196の意見を参考にニンニクの有無だけで一度食べてほしいな

二郎ぽい味と連席希望の方は来ないほうがいい…

2198名無しの二郎好きさん:2010/05/12(水) 11:11:45 ID:UGzgiOgY0

松子さん、最近若々しく見える。
やはり、若い男と長時間一緒にいると影響あんのね。

2199名無しの二郎好きさん:2010/05/12(水) 11:30:55 ID:4edNyzyQ0
連休前に食べたら凄い薄かったんだけどブレか?
豚も小さかったし

2200名無しの二郎好きさん:2010/05/12(水) 11:38:12 ID:KbfNzSLcO
>>2195
タイミングじゃないよ!
俺も毎回、挨拶はされるし。

イケメンにちょっと嫉妬してしまっただけなので…

2201名無しの二郎好きさん:2010/05/12(水) 14:21:40 ID:WEo5cq/EO
いまさっき食べてきた。今日は豚が薄味だったね…漬けておく時間短かったんだろうか

2202名無しの二郎好きさん:2010/05/12(水) 16:45:01 ID:caAgbS1AO
通ります。

2203名無しの二郎好きさん:2010/05/12(水) 18:22:31 ID:fhTKiFBk0
今日の昼行ったら蝶野めちゃめちゃ上機嫌で逆に不気味だった

2204名無しの二郎好きさん:2010/05/12(水) 18:46:56 ID:jpJHkRA60
>>2203
無愛想無愛想いわれてるけど、蝶野の場合、機嫌よくて愛想良いほうがこわいよな。

2205名無しの二郎好きさん:2010/05/12(水) 18:52:19 ID:ARR2rzbs0
ここで蝶野にあいさつされなくてぶーたれてるやつは、
逆にごちそうさまって言わなきゃいいのに それだったらショックwも和らぐだろ

2206名無しの二郎好きさん:2010/05/12(水) 19:34:16 ID:xOyCV9kIO
二郎で客に愛想を良くする…
店側に何のメリットがある?

2207名無しの二郎好きさん:2010/05/12(水) 20:12:35 ID:/omLfKzIO
松子と助手がうるさい位にありがとうだの言ってくれるのに
スープや麺とにらめっこしてる蝶野に、毎回挨拶しろ!限度超えた!
と一人で怒ってる奴はそこまでして食べたいのか

2208名無しの二郎好きさん:2010/05/13(木) 05:52:39 ID:VKqqqjH.0
通ります

2209名無しの二郎好きさん:2010/05/13(木) 06:02:18 ID:VKqqqjH.0
この並んでる人、怒られたな。

ttp://ameblo.jp/mittirin/entry-10530068991.html

2210名無しの二郎好きさん:2010/05/13(木) 11:15:06 ID:fbWp3yXs0
>>2209
三田で「マシマシ」とか言う人の話をどこまで本気で

2211名無しの二郎好きさん:2010/05/13(木) 15:04:25 ID:dMgJkwjwO
挨拶してほしいんなら本人にその場で直接伝えれば?
ここでグチグチ言ったところで変わるもんでもあるまい

2212名無しの二郎好きさん:2010/05/13(木) 15:08:41 ID:onOvT2n20
出た!直接言えば(伝えれば)!
直接言うならこんな掲示板いらないですね!!

2213名無しの二郎好きさん:2010/05/13(木) 16:07:57 ID:4N.PN5toO
的外れで粘着だから言われてるんだよ

2214名無しの二郎好きさん:2010/05/13(木) 16:39:13 ID:mGiD1AgUO
通ります

2215名無しの二郎好きさん:2010/05/13(木) 16:41:28 ID:PpyxLSoo0
時々、メガネくんの通りますと恐れ入りますが同じ発音の時あるなw

2216名無しの二郎好きさん:2010/05/13(木) 17:36:42 ID:TpO6r7lg0
俺も最近ラーメン屋でバイト始めたんだけど 
助手が怒られているのを見ると泣けてくるんだよね 俺を見ているようで

2217名無しの二郎好きさん:2010/05/13(木) 18:25:55 ID:VsqlgGd6O
なんで、そんなに松子や助手の事が気になるかね?
旨いラーメンが食べれば問題ないんじゃね?

2218名無しの二郎好きさん:2010/05/13(木) 19:36:07 ID:Rk5zUiQYO
>>2217の文章の間違いを述べよ。

2219名無しの二郎好きさん:2010/05/13(木) 23:22:57 ID:6GvqhAQMO
味噌食べたあと、やっぱりノーマルにすれば良かったと後悔
何回繰り返せば気がつくのだろう
俺の好きな色が黄色だからかなー

2220名無しの二郎好きさん:2010/05/14(金) 09:17:00 ID:yL04uRR6O
>>2217
あなたは日本人じゃないね。モンゴルの方かな?

2221名無しの二郎好きさん:2010/05/14(金) 11:27:33 ID:fbMlCVxsO
頭おかしい奴が並んでる。
独り言でヤサイ・・・ニンニクとか、
あとは〜よろしくっ!とか聞こえるように言ってる。

2222名無しの二郎好きさん:2010/05/14(金) 13:08:06 ID:yL04uRR6O
今日はどうですかな?ブレないですかね?前回行った時は豚が、スープがと残念な感じだったので

2223名無しの二郎好きさん:2010/05/14(金) 13:36:53 ID:Wq1AinhM0
>>2221
ちゃんと言わないと松子が嫌味言うから練習してたんじゃないのか?

2224名無しの二郎好きさん:2010/05/14(金) 15:20:54 ID:mqRc9Jgg0
じゃあ俺らも練習しようぜ

2225名無しの二郎好きさん:2010/05/14(金) 15:25:28 ID:yL04uRR6O
松子盛りでお願いします。

2226名無しの二郎好きさん:2010/05/14(金) 15:25:31 ID:cUmFOKf.0
もうずっと言ってないからちゃんと言える自信がない。この店そういう人多いよね。

2227名無しの二郎好きさん:2010/05/14(金) 16:09:35 ID:ez0TKBh.0
通します

2228名無しの二郎好きさん:2010/05/14(金) 17:23:20 ID:Pj3q2S0o0
>>2226 いつもと同じだよね?で済んでるからな・・・

2229名無しの二郎好きさん:2010/05/14(金) 17:47:19 ID:rya.GL8w0
そんだけ行ってるってことは豚確定w

2230名無しの二郎好きさん:2010/05/14(金) 19:22:31 ID:cUmFOKf.0
昨日なんか俺含めて3人連続「いつもの」だったブヒ

2231名無しの二郎好きさん:2010/05/14(金) 21:55:10 ID:Q21nLXKoO
二郎食った後にコーラのんでゲップすると、二回目の二郎が味わえる!

2232名無しの二郎好きさん:2010/05/14(金) 22:36:55 ID:Ir116Et2O
挨拶厨に比べればぶつぶつ言ってるデブなんかかわいいもんだよ

2233名無しの二郎好きさん:2010/05/15(土) 02:15:04 ID:.CkE7M3I0
やっぱり麺とスープの絡みが弱いは
残念二郎でした

2234名無しの二郎好きさん:2010/05/15(土) 02:54:50 ID:Ej3LWUTAO
やはり麺と豚は美味いね
スープとの絡みもばっちり

2235名無しの二郎好きさん:2010/05/15(土) 14:22:39 ID:3YV1t37oO
食いて〜
でも
今夜は混むなぁ(>_<)

2236名無しの二郎好きさん:2010/05/15(土) 23:19:08 ID:OBKg9OA.0
以前も書き込みましたが、味噌にトッピングが欲しくありませんか?
デフォの豚、野菜の量では若干不満足なため、
券売機に前では、悩んだ末に結局は味噌を断念。
旨いんだけど、量が少ないんだよね〜
みなさんは、そう思いませんか?
あ〜、味噌に野菜、豚を追加して食べたい。。。

2237名無しの二郎好きさん:2010/05/15(土) 23:59:45 ID:9kIDDsKI0
味噌って何で大盛やってねーの?

2238名無しの二郎好きさん:2010/05/16(日) 00:19:10 ID:sioNceoQO
>>2236
前に「ラー油多め」で頼んでた強者がいたぞ。

>>2237
店主が味へのこだわりを大切にしてるからじゃないかな?

2239名無しの二郎好きさん:2010/05/16(日) 07:21:08 ID:nKx8zyVs0
食いて〜

2240名無しの二郎好きさん:2010/05/16(日) 07:52:25 ID:XTuFGOCw0
今日はやってる?

2241名無しの二郎好きさん:2010/05/16(日) 08:11:18 ID:nKx8zyVs0
今日はやってる

2242名無しの二郎好きさん:2010/05/16(日) 12:32:30 ID:nKx8zyVs0
今日の六番目の奴かなりキモかったな

2243名無しの二郎好きさん:2010/05/16(日) 12:50:16 ID:QqEwinq.O
>>2242
いたな変なやつ
水飲み過ぎだしw

2244名無しの二郎好きさん:2010/05/16(日) 13:18:30 ID:24O8vKBsO
さっき食べてきたけど今日のはバランスとれてて当たり。普通にうまい

2245名無しの二郎好きさん:2010/05/16(日) 13:22:24 ID:24O8vKBsO
追記。俺だけかわからないけどホロ豚でかなり好印象。


スクープ:まさかの松子嬢が豚を切ってた…いつもは蝶野氏が切るのだが…

2246名無しの二郎好きさん:2010/05/16(日) 16:11:48 ID:NJ6c3Qwc0
>>2245
たまに切ってるよ。

2247名無しの二郎好きさん:2010/05/16(日) 16:37:33 ID:tVn3KmWY0
うむ。

2248名無しの二郎好きさん:2010/05/16(日) 16:39:05 ID:nKx8zyVs0
松子さんは左利きだよ。

2249名無しの二郎好きさん:2010/05/16(日) 16:53:56 ID:Gody1rtIO
今日はトリビアタイムなのか?
その昔味付玉子がメニューにあった

2250名無しの二郎好きさん:2010/05/16(日) 17:00:25 ID:nKx8zyVs0
マジっすか??
味玉???

2251名無しの二郎好きさん:2010/05/16(日) 18:44:11 ID:nKx8zyVs0
その六番目の奴、シャッター開けにきた松子さんに「久しぶりー」とか
しゃべりかけてたな。コール時も「いつもの」で通ってたし。

2252名無しの二郎好きさん:2010/05/16(日) 19:53:44 ID:ClUL2tLsO
>>2242

帰り際に「またね〜」って言って帰る奴?

2253名無しの二郎好きさん:2010/05/16(日) 21:11:36 ID:nKx8zyVs0
>>2252さん
その彼だったと思います。
ンゴンゴいって一生懸命食ってた。

2254名無しの二郎好きさん:2010/05/16(日) 21:18:32 ID:O3b11lqs0
ゴリオか
あいつはリアル池沼だからほっといてやれよ

2255名無しの二郎好きさん:2010/05/16(日) 22:17:43 ID:MOc1bsvY0
今日のスープはスカスカだったkigasu

2256名無しの二郎好きさん:2010/05/16(日) 22:51:23 ID:TZDIXqScO
味玉なつかしい。開業直後くらいにあったんだっけ?
半年もせずに無くなったんだよな。

2257名無しの二郎好きさん:2010/05/16(日) 23:49:19 ID:sioNceoQO
ウチの近所に奥村さんが住んでるよ。

2258名無しの二郎好きさん:2010/05/17(月) 01:05:44 ID:QIrOYuU6O
マツジ開店当初、松戸の有名店と言えば奥村屋だったなぁ…
正確には某千葉拉麺通信が騒いでたぐらいで、人気出始めぐらいか
味華とか地味に人気あってな

蝶野の名字な

2259名無しの二郎好きさん:2010/05/17(月) 17:01:08 ID:8k5muxoU0
その昔、松二には豚ダブルがあったw

もう、ダブルが出ることはないのであろうか?

2260名無しの二郎好きさん:2010/05/17(月) 17:31:58 ID:QIrOYuU6O
龍はガチだった
10円ポーカーをあれだけ開けっぴろげにやってたらそりゃつぶれる

2261名無しの二郎好きさん:2010/05/17(月) 20:10:25 ID:WW0xbgCg0
>>2254さん
ゴリオって言うんですか!!!
確かにゲジゲジ眉毛にモミあげも濃かったです。
松二じゃ有名人なんですか?

2262名無しの二郎好きさん:2010/05/18(火) 01:15:39 ID:eA.iBDec0
>>2260
龍か・・・
「ガチの店」の隣に二郎ができて、店の前に行列ができちゃったんでは
客も入れなかったんでは(笑

2263名無しの二郎好きさん:2010/05/18(火) 02:02:06 ID:1zZdvihs0
トイレに入ってたら、龍側から壁蹴られてビックリしたのは遠い思い出。

2264名無しの二郎好きさん:2010/05/19(水) 12:36:00 ID:pm3ieSr6O
今日はどうですか?

2265名無しの二郎好きさん:2010/05/19(水) 14:43:25 ID:RL8UCeNY0
相変わらず、松子さんの厳しいご指導が行なわれております。

2266名無しの二郎好きさん:2010/05/19(水) 16:05:35 ID:6mpPlUhA0
厳しいご指導というが、

昔から松二のバイトさんは、若干緩いひとが多い様な気がするよ
一緒に働いたら、イラっと来そうな感じするがね・・・
そう感じるのは俺だけかな?

2267名無しの二郎好きさん:2010/05/19(水) 16:18:20 ID:seJSaZh20
松子さんに「普通でいい?」って聞かれている人は見たことあります。

2268名無しの二郎好きさん:2010/05/19(水) 16:36:04 ID:j/qzQlqoO
松子「普通でいい?」
俺「うん」
 
松子「ニンニクいれますか?」
次の人「普通でお願いします」
松子「ニンニクは?」(連射モードで)
次の人「え?あ、なしで」
 
( ^ω^)よくあるお
( ^ω^)理不尽だお

2269名無しの二郎好きさん:2010/05/19(水) 22:28:48 ID:CF6RJhIw0
今日はどうですか?

2270名無しの二郎好きさん:2010/05/19(水) 22:35:19 ID:iVI9nF/.0
本日深夜の部はお休み
腰痛い

2271名無しの二郎好きさん:2010/05/20(木) 00:09:03 ID:V3GAAJRUO
明日は
神スープを願う

2272名無しの二郎好きさん:2010/05/20(木) 00:17:39 ID:KOVpguuYO
健康診断近いから自粛。
去年は一昨年に比べてなんたらコレステロールの数値が倍になってて焦った。

2273名無しの二郎好きさん:2010/05/20(木) 02:11:55 ID:PuKhUcd.O
ここって昼の部は早仕舞いする?
本日の昼に突撃予定なんだが

2274名無しの二郎好きさん:2010/05/20(木) 02:29:01 ID:TUx8twPU0
俺よく昼遅くに行くけど、ギリギリまで大丈夫だよ

2275名無しの二郎好きさん:2010/05/20(木) 03:36:51 ID:PuKhUcd.O
>>2274 ありがと!

2276名無しの二郎好きさん:2010/05/20(木) 14:05:16 ID:ZVXsCneoO
23日(日)臨時休業
ソース券売機貼り紙

2277名無しの二郎好きさん:2010/05/20(木) 16:36:33 ID:dcLKXkRc0
顔が合えば「おぅ」と言われるよ
松子さんには、「今日は?」と聞かれるから、「いつもので!」と答えますよ

ほぼ毎週決まった曜日に1回2年ほど通えば顔も好みも覚えてもらえますよ

2278名無しの二郎好きさん:2010/05/20(木) 19:11:12 ID:oTOBhFvI0
ふーん そんで?

2279名無しの二郎好きさん:2010/05/20(木) 19:36:43 ID:H1R3u2awO
今日初めて食べたけどスープの味が大に似ていたな。

野菜増やしてもらったら凄い量盛られたよ。

雨だったせいか2人待ちだったのが良かった。

2280名無しの二郎好きさん:2010/05/20(木) 20:12:39 ID:KOVpguuYO
>>2277

そんなに時間かかんないだろw

しかも「今日は?」って、いつもそんなにトッピング変えてるのか?

2281名無しの二郎好きさん:2010/05/20(木) 22:52:41 ID:5heB7Mts0
そんで?

2282名無しの二郎好きさん:2010/05/20(木) 23:48:27 ID:KOVpguuYO
そんだ。
んだんだ。

2283名無しの二郎好きさん:2010/05/21(金) 00:25:07 ID:/V4ZFOQkO
>>2280

特長のある顔してんだなw

たまにヤサイを少なめにしたり、麺硬めにするから「今日は?」って聞かれるんだよ

2284名無しの二郎好きさん:2010/05/21(金) 15:12:45 ID:ySCYjpH.O
>>2283

特徴じゃないよ。
個性だよ!

俺はいつも頼むの同じだからさぁ。

部費w

2285名無しの二郎好きさん:2010/05/21(金) 17:59:26 ID:EY4DzaTs0
この中に守谷土民が混じっているな?
なんかプンプン臭うぜ!

2286名無しの二郎好きさん:2010/05/21(金) 19:22:04 ID:4EXu4486O
メガネ君がんばれー
おれは応援してるぞーー
蝶野&松子あの二人はきついかもしれないけど君ならできるよ
よーくみればメガネ君イケメンじゃないか

2287名無しの二郎好きさん:2010/05/21(金) 19:32:05 ID:6kQR2xSYO
今さっき行ってきた。注文は小豚をチョイス。いつもと変わらない美味しさ。ただ一部の豚の脂にいつもの旨味がついていなかったのが少し残念でした。

2288名無しの二郎好きさん:2010/05/21(金) 23:11:53 ID:nnG8CI9oO
メガネ助手はイケメンだよ。
実際それ目当てでくる女性客いるし。

2289名無しの二郎好きさん:2010/05/21(金) 23:53:28 ID:ySCYjpH.O
イケメンって程でもないだろ?
それ目当ての女性客って、聞いたの?

2290名無しの二郎好きさん:2010/05/22(土) 10:52:42 ID:cokPcATM0
そんなにライバル心を出さなくてもw
君には君の良さが何かしらあるかもよ

ない奴もいるが

2291名無しの二郎好きさん:2010/05/22(土) 10:55:07 ID:vrAn9k220
どっちかというとキモメン寄り

2292名無しの二郎好きさん:2010/05/22(土) 11:14:12 ID:oD7JpXlcO
と…素人童貞達が泣きながら書き込んでおります

2293名無しの二郎好きさん:2010/05/22(土) 11:14:12 ID:RUTjGiIE0
アキバ通り魔事件のときの黄色タンクトップに似てる気がする。

2294名無しの二郎好きさん:2010/05/22(土) 12:22:49 ID:ztymVQ/60
ま、今食べて来たが893夫婦と子分のようなw
顔は好みがあるから置いて置いて

メガネ君、頑張れよ!

通ります、ありがとうございます、って組事務所かよ、あそこはorz

2295名無しの二郎好きさん:2010/05/22(土) 12:24:47 ID:Lv9thKeg0
今日もゴリオいる??

2296名無しの二郎好きさん:2010/05/22(土) 13:48:22 ID:CFZ0JZ1YO
今までは松○って感じにあだ名が付いてたけど、今回のメガネ君ってあまりにもストレートだよね。

2297名無しの二郎好きさん:2010/05/22(土) 14:07:09 ID:8r58s30w0
そうだね。露骨過ぎるのもなんだから

「のび太」はどうだ?
松バァとのび太、丁度、ジャイアンもいるしw

2298名無しの二郎好きさん:2010/05/22(土) 14:42:09 ID:u4aqogNkO
>>2297











ボツ

2299名無しの二郎好きさん:2010/05/22(土) 14:57:42 ID:v/BbjG6A0
>>2297
バーカ

2300名無しの二郎好きさん:2010/05/22(土) 15:57:42 ID:Lv9thKeg0
2300

2301名無しの二郎好きさん:2010/05/22(土) 16:52:53 ID:I1eMUgWU0
>>2297
関内助手に既についてる

2302名無しの二郎好きさん:2010/05/22(土) 17:33:29 ID:2unXR7l60
>>2297 叩かれすぎワロタw




>>2297 氏ねよ

2303名無しの二郎好きさん:2010/05/22(土) 17:46:34 ID:u4aqogNkO
じゃぁ、松戸の助手は

「通りますっ!」

で決定。

2304名無しの二郎好きさん:2010/05/22(土) 18:38:10 ID:obzF9Fp.O
どっからどー見てもチューヤンな件

2305名無しの二郎好きさん:2010/05/22(土) 20:00:57 ID:d4FTG5cE0
今日の麺はノーマルでポキポキ気味の良い麺だったなGJ

2306名無しの二郎好きさん:2010/05/22(土) 20:20:08 ID:7x7/J2I20
メガネ君=小暮。

2307名無しの二郎好きさん:2010/05/23(日) 00:39:33 ID:PCRTdF/k0
>>2304
確かにチューヤン似てるなw つか懐かしい。

2308名無しの二郎好きさん:2010/05/23(日) 04:21:07 ID:yNEdn6oM0
木暮だろうが

2309名無しの二郎好きさん:2010/05/23(日) 09:22:33 ID:iyU.6E72O
今日はお休みですか?

2310名無しの二郎好きさん:2010/05/23(日) 10:10:29 ID:oes/7ahcO
>>2309
>>2276

2311名無しの二郎好きさん:2010/05/23(日) 11:45:28 ID:Wa0zNUeYO
チューヤン似てるよな
意外と食い付き悪いのは、世代的に知らん奴が多いのか?

2312名無しの二郎好きさん:2010/05/23(日) 12:51:45 ID:eGBNEZQc0
いちいち食いつくほど面白いネタでもない、という発想はないのか

2313名無しの二郎好きさん:2010/05/23(日) 12:54:23 ID:QKueye3c0
【旦那に】ネットで寝室を生中継しているダダ漏れセレブが美人すぎる件【内緒で】
http://live-swf06.chips.jp/swf/

2314名無しの二郎好きさん:2010/05/23(日) 13:39:21 ID:Pm2MhHywO
メガネ助手には頑張っほしい。

2315名無しの二郎好きさん:2010/05/23(日) 17:41:54 ID:f0zO0nAY0
今日もオリラジ似のメガネ助手怒られてますか?

2316名無しの二郎好きさん:2010/05/23(日) 19:59:31 ID:VYuURC/EO
>>2315
今日は臨休だけど、きっとどこかで怒られてるよ。

そんな俺は、今日は雅商會で満腹さ!

2317名無しの二郎好きさん:2010/05/24(月) 09:54:35 ID:P61JFf4w0
通します!

2318名無しの二郎好きさん:2010/05/24(月) 11:25:27 ID:YiV7y32U0
通り松

2319名無しの二郎好きさん:2010/05/24(月) 14:14:36 ID:P8ff.RzoO
今、店前を通ったらダイエーの方から松子さんと助手君が話しながら歩いてきた。

2320名無しの二郎好きさん:2010/05/24(月) 16:20:19 ID:Ed02vgUI0
>>2319
内容によっては、松子ツンデレ説が立証されるなw

2321名無しの二郎好きさん:2010/05/24(月) 20:16:18 ID:.SMe5lLg0
>>2319
それってホテルがあるほうなんだが

2322名無しの二郎好きさん:2010/05/24(月) 20:24:53 ID:qSrXTMkw0
今日休みだぞ。
嘘コケ!!!!

2323名無しの二郎好きさん:2010/05/24(月) 20:28:44 ID:.SMe5lLg0
だからさぁ
わかる?

2324名無しの二郎好きさん:2010/05/24(月) 21:19:48 ID:5.KOROqk0
通ります

2325名無しの二郎好きさん:2010/05/24(月) 23:55:17 ID:va.GCKl20
もう松男でいいだろ。

2326名無しの二郎好きさん:2010/05/24(月) 23:58:16 ID:Gc1KDNt20
こないだ麻雀で「通ります」って言って危険牌切ったら、ウケたよ。
結局振ったけど。

2327名無しの二郎好きさん:2010/05/25(火) 00:19:54 ID:uWmZpLQI0
通るかっ・・・・! こんなもん・・!

2328名無しの二郎好きさん:2010/05/25(火) 08:01:53 ID:ek/um3Js0
通します!

2329名無しの二郎好きさん:2010/05/25(火) 10:17:17 ID:bsbLCLBo0
>>2323
つまりはメガネ助手が松子に「入ります」ってことだろ

2330名無しの二郎好きさん:2010/05/25(火) 10:42:32 ID:JSpgvXCw0
>>.2327 班長おつ

2331名無しの二郎好きさん:2010/05/25(火) 12:00:27 ID:Zr5d0P/gO
鷲巣編って死ぬまで終わらないの?

2332名無しの二郎好きさん:2010/05/25(火) 13:38:16 ID:CaZR0dpgO
アカギとか兎とか
作者も着地できなくて困ってそうだな
ワンピースも回想に行っちゃったし

2333名無しの二郎好きさん:2010/05/25(火) 13:50:58 ID:cdYl.WtM0
『サイボーグ009』の天使編とかな

2334名無しの二郎好きさん:2010/05/25(火) 13:56:19 ID:CaZR0dpgO
ラーメン残す時に「御無礼」と言って丼片付ければなんとかなりそう

2335名無しの二郎好きさん:2010/05/25(火) 17:00:29 ID:x/yrZwXQ0
むこうぶちかよっ

2336名無しの二郎好きさん:2010/05/25(火) 21:59:28 ID:LMRn8oGo0
店内待ち2人⇒おれ食券買う為店の中へ
⇒買った後、入り口自販機の横(列)に戻ろうとする
⇒俺の後ろの奴が詰めてておれ入り口塞ぐ⇒松子に怒られる
⇒後ろの詰めた奴むかつく の件 どうすればいい?

2337名無しの二郎好きさん:2010/05/25(火) 22:34:21 ID:/vNdEuqQO
通ります!
といって外へ出て並ぶ。

2338名無しの二郎好きさん:2010/05/25(火) 23:09:17 ID:F6at4udA0
店内待ちの人が着席するまで券売機に行かない

2339名無しの二郎好きさん:2010/05/25(火) 23:28:09 ID:EWQxNhvQO
>>2337
100点w
>>2338
50点

2340名無しの二郎好きさん:2010/05/26(水) 00:21:16 ID:aCLcQ7NEO
急いで
買う必要はないかと…

2341名無しの二郎好きさん:2010/05/26(水) 00:22:00 ID:O4oyhhQQ0
>>2337
通ります!だと帰る人になっちゃうだろw

2342名無しの二郎好きさん:2010/05/26(水) 00:25:02 ID:k7eXc/0o0
>>2333
石ノ森の息子が今続編執筆中だぞ

2343名無しの二郎好きさん:2010/05/28(金) 04:41:13 ID:YCSD/W.U0
チューヤン「zzz...」
J( 'ー`)し  「あらまたこの子は、、、ちゃんとお布団で寝ないと風邪ひくわよ」
チューヤン「うぅ、と、通ります、通ります!」
J( 'ー`)し  「…」
チューヤン「はい、すみません。あうぅうあうう、、、通ります」
J( 'ー`)し  「……おかあさんはあなたの味方だからね」
チューヤン「通ります通ります!」
J( 'A,`)し  「……」

2344名無しの二郎好きさん:2010/05/28(金) 10:01:28 ID:vZHly.Tc0
通します!

2345名無しの二郎好きさん:2010/05/28(金) 15:05:02 ID:f99t.cyAO
通せます!

2346名無しの二郎好きさん:2010/05/28(金) 19:33:30 ID:sv3o8YOYO
大豚ヤサイの高校生三人組はどうなっただろうか…

2347名無しの二郎好きさん:2010/05/28(金) 19:55:27 ID:ZXz3QoPwO
昨日初めて大豚頼んだ。
神保町の小豚より量的に楽だった。

有料で良いから、麺マシやってはくれないものか。
松戸の麺の味が好きだからもう少し食べたいんだよね

2348名無しの二郎好きさん:2010/05/28(金) 20:09:42 ID:/xK5waiwO
↑もう一度並べば?

2349名無しの二郎好きさん:2010/05/28(金) 20:19:09 ID:dopflo420
>>2348
もう一回並んだ時の蝶野と松子のリアクションが見てみたいwww

2350名無しの二郎好きさん:2010/05/28(金) 20:24:18 ID:/xK5waiwO
麺マシかもww

2351名無しの二郎好きさん:2010/05/28(金) 21:07:38 ID:w1Mj1dQ.O
20:20豚喜で死刑
20:48マツジで死刑
 

角ふじは嫌だから、てんやで妥協

2352名無しの二郎好きさん:2010/05/28(金) 21:19:08 ID:w1Mj1dQ.O
駄目だ全然足りん

2353名無しの二郎好きさん:2010/05/28(金) 21:46:25 ID:w1Mj1dQ.O
かき揚げカレー生玉子そば大盛食べたら落ち着いた
というか松戸はためてから殺すんだね
一気に5、6人死刑
はぁ

2354名無しの二郎好きさん:2010/05/29(土) 00:48:58 ID:qOIicm5E0
>>2353
それが怖いから、夜遅い時間は行けない。
やむなく遅い時間に行くことになったら、並ぶ前に顔出してひと言尋ねることにしてる。

2355名無しの二郎好きさん:2010/05/29(土) 02:31:23 ID:V2ytj0x60
>>2353
松戸の宣告は全二郎中最悪。
30分近く並んだ挙句宣告されることもよくある。

2356名無しの二郎好きさん:2010/05/29(土) 06:32:21 ID:AD6/6kUwO
>>2353
亀戸もそれあるよね
変なとこ師匠に譲られちゃったね

2357名無しの二郎好きさん:2010/05/29(土) 09:08:05 ID:zT0mG5lc0
>>2349
昼の部で食べて、夜の部の先頭で並んだことあるけど
そのときは蝶野に三度見されたw

2358名無しの二郎好きさん:2010/05/29(土) 12:34:54 ID:NeY7iV8M0
>>2357
それ2,3回やったら覚えてもらえるんじゃねw

でも、本店でもう1杯食いたくて食券買おうとした学生に、おやっさんがタダでもう1杯作ってくれたってエピソードがあるよね。

2359名無しの二郎好きさん:2010/05/29(土) 12:51:37 ID:mE.59HtYO
遠い初訪店でつけ麺とラーメンとか時間置いて食べることは珍しくないけど
松二はそういうのは少ないだろうに

2360名無しの二郎好きさん:2010/05/30(日) 10:29:33 ID:oPWH9WccO
今日休みだって…
店前で待ってたら店の人に言われた

2361名無しの二郎好きさん:2010/05/30(日) 14:08:30 ID:UBD60GrIO
今日は本当に休みですか?

2362名無しの二郎好きさん:2010/05/30(日) 14:50:18 ID:98btVEXEO
本当ですよ。

2363名無しの二郎好きさん:2010/05/30(日) 15:48:06 ID:UBD60GrIO
レスありがとうございます。では日を改めます!

2364名無しの二郎好きさん:2010/05/31(月) 19:38:47 ID:X2QLw6rsO
メルマガやって
chouno

2365名無しの二郎好きさん:2010/06/01(火) 13:07:49 ID:IPoAybykO
蝶野はそんなにひまじやない

2366名無しの二郎好きさん:2010/06/01(火) 20:09:33 ID:fZc8VFfoO
近々行こうと思っているのですが、ここに行くに当たって下記以外に何か注意することはありますか
ちなみに初めてなので小豚の野菜にんにくにしようと思っています

『にんにく入れますか』と聞かれたら『はい』と答えた後で『あと野菜多めで』などとコールする

2367名無しの二郎好きさん:2010/06/01(火) 20:20:09 ID:9yT97SgE0
>>2366
野菜増しにすると松子に、本当に全部食べれるんだろうな?って聞かれるけど、不愉快に思わないこと。

2368名無しの二郎好きさん:2010/06/01(火) 20:22:49 ID:g6ct8KmE0
>>2366
カタメも先じゃなくて本コールの時伝える。

2369名無しの二郎好きさん:2010/06/01(火) 20:39:11 ID:oIlFQBqw0
店内待ちは入って左側に2人のみで。

2370名無しの二郎好きさん:2010/06/01(火) 20:43:35 ID:Pk47BK/E0
松子デラックス

2371名無しの二郎好きさん:2010/06/01(火) 21:38:35 ID:fZc8VFfoO
>>2367-2370
皆様ありがとうございました

それから営業時間の終わりの方に行って、野菜多めを頼むと断られるんですよね
終わりの方に行った場合は野菜多めは頼まない方がよいでしょうか

2372名無しの二郎好きさん:2010/06/01(火) 21:53:00 ID:9r/.nv7Q0
>>2371

給水器の上にコップが無くても松子姫に「すいません、コップ無いんですけど」と言ってはいけない。
その場合は給水器の下にもコップが置いてあるから 黙ってしゃがんでそこから取る。

野菜多めは言うだけ言ってみて良いんじゃない?

2373名無しの二郎好きさん:2010/06/01(火) 22:01:43 ID:krI7aZ1Q0
>>2371
とりあえず頼んでみて出来るか確認、野菜増し不可になる時間はハッキリしてないからな。
出来ない場合は出来ませんと断られるだけだ。
自分より先のコールで野菜多め頼む人がいればそれを聞いとけ、出来ないと言われてたら空気読んで言わない。

2374名無しの二郎好きさん:2010/06/02(水) 01:25:13 ID:WechObA60
先日 
松子 ニンニク入れますか  
客  無しであとモヤシ少な目キャベツ大目
松子スルーしてたけどどうなったのか

2375名無しの二郎好きさん:2010/06/02(水) 01:37:09 ID:DFKVhCdA0
キャベツともやしは最初から一緒で別々に茹ででてるわけじゃないから
キャベツだけを多く乗せるなんてそんな手間な事する訳がないw

2376名無しの二郎好きさん:2010/06/02(水) 02:55:26 ID:gMj9XzBI0
初見で野菜ましはやめといたほうがいいよ・・・
自信のある奴じゃないと食いきれないよ・・・

2377名無しの二郎好きさん:2010/06/02(水) 05:49:54 ID:Hz8wGElQ0
松戸はヤサイマシても大して多くないが、常識的に初見はマシ自重したほうがいいと思う。
他の客見て食えると思ったら、別にかまわないと思うけどね。

2378名無しの二郎好きさん:2010/06/02(水) 06:33:21 ID:fLJVMiaUO
松戸でヤサイ増しても大した盛りじゃないんだが、もやしクタクタで重いんだよな

2379名無しの二郎好きさん:2010/06/02(水) 06:53:12 ID:MSmGWVjUO
皆様さらにありがとうございました
特にコップの情報は知らなかったので助かりました

松戸は初めてってことなだけなので野菜の量については大丈夫です
ちなみに自分クタ野菜の方が好きなんで

質問ばっかりで申し訳ないのですが、どの時間帯が一番混みますかね
混む時間帯は出来るだけ外して行きたいので
やはり12時〜13時 19時〜20時くらいですかね

2380名無しの二郎好きさん:2010/06/02(水) 07:09:56 ID:vv3UFeO20
>>2379
コップ無しコールは給水器の下にもコップがない時だけ。
混む時間帯はもちろんその時によるが、概ね貴殿のご想像通りかと思います。

2381名無しの二郎好きさん:2010/06/02(水) 12:17:01 ID:TM/efsho0
通します!

2382名無しの二郎好きさん:2010/06/02(水) 19:37:20 ID:h9AaDi0Y0
今日昼の部行ってきたがメガネ助手スゲー怒られてたな。松子さんに「いつ野菜上げるの!!」とか
ドンブリの下げ方まで蝶野に怒られてるし。

2383名無しの二郎好きさん:2010/06/02(水) 19:42:41 ID:EiqJIZ3M0
虐待かよ

2384名無しの二郎好きさん:2010/06/02(水) 20:14:02 ID:rR48I8d.O
>>2382
同じく今日久しぶりに行ったがメチャ怒られてた
俺が店に入ってから出るまでメガネ君5、6回は叱られてた

2385名無しの二郎好きさん:2010/06/02(水) 20:20:12 ID:h9AaDi0Y0
メガネ君いつまでもつかなー。
松男も松太も入店二ヶ月後には注文取ってたがメガネ君はまだ雑用ばっかだし。

2386名無しの二郎好きさん:2010/06/02(水) 20:53:08 ID:7Cj9w.E2O
飲食店がつぶれる原因
1.味が飽きられる
2.店員が天狗になる
3.後継者が育たない

2の兆候は各店で見られるな

2387名無しの二郎好きさん:2010/06/02(水) 21:08:34 ID:Hz8wGElQ0
それって、蝶野と松子がヒスなの?
それとも、Mr.メガネが使えなさすぎなの?

2388名無しの二郎好きさん:2010/06/02(水) 21:17:48 ID:h9AaDi0Y0
そんなにメガネが使えないとは思わない。
俺も高校生の時夫婦で経営してる居酒屋でバイトしてたが奥さんのヒスが凄かったな。
忙しいとカリカリしてるし。給料分働け!!って感じだったなー。

2389名無しの二郎好きさん:2010/06/02(水) 21:24:12 ID:APeazW560
メガネはクソ真面目な感じするから、それでもああやって怒られてるってのは、
たぶんそうとう要領が悪いんだろう。
俺も初めてバイトした時はどうでもいい仕事に時間かけすぎて怒られたりしたなぁ。

しかしメガネはもう入ってからけっこう経つよね。半年弱ぐらい?
要領悪いのは助手には向かないよなぁ。

2390名無しの二郎好きさん:2010/06/02(水) 21:51:29 ID:TM/efsho0
>>2383
児童相談所へつーほーしますた!

2391名無しの二郎好きさん:2010/06/02(水) 22:05:34 ID:5t0pVvoU0
大体がさ
客を睨みつける、客を叱る、客に説教をする店は終わりだよな
しかも、店員が客の前で店主に震えてるなんて最低だよ
値段だって牛丼三杯分だぜ
二郎全店を食べるのに行ったけど美味くないしさ
二郎の看板がなければ速攻ヤバイよ

2392名無しの二郎好きさん:2010/06/02(水) 22:40:32 ID:TM/efsho0
そんな店主の心意気に通い続けてますが

な  に  か  ?

2393名無しの二郎好きさん:2010/06/02(水) 22:41:04 ID:h9AaDi0Y0
いや、蝶野さんと松子さんの接客は二郎では良好だと思います。

2394名無しの二郎好きさん:2010/06/02(水) 22:46:29 ID:TM/efsho0
逆に会員制にすればいんだよ
店主は変な客にまで来て欲しくないんだろ
年会費払った人は会員になってない人より優先して店入れるとか
それだけでも店やっていけると思うけど

2395名無しの二郎好きさん:2010/06/02(水) 23:02:51 ID:EESDDOrcO
でも行かずにはいられないんだな

2396名無しの二郎好きさん:2010/06/02(水) 23:02:54 ID:h9AaDi0Y0
神保の覆面と同じですね。
私は会員制賛成です。

2397名無しの二郎好きさん:2010/06/02(水) 23:40:10 ID:QJ6N9fucO
・常識の範囲での連席を認めて欲しい
・麺は元の太さに戻して欲しい
・残したら罰金一万円ぐらい、ふっかけてほしい
・味噌のラー油にパンチが欲しい
・体に気をつけてほしい

2398名無しの二郎好きさん:2010/06/02(水) 23:49:02 ID:DFKVhCdA0
>>2397
最後にデレるなwww

2399名無しの二郎好きさん:2010/06/03(木) 02:16:23 ID:5gYhjXFkO
バカップルイラネ

2400名無しの二郎好きさん:2010/06/03(木) 05:56:38 ID:zXht4wx.0
>>2394
会員制いいね!
松戸というよりは、二郎自体を会員制にしてほしい。
会員優遇じゃなくて会員限定にすれば、へたに叩く奴もいなくなるだろうし。
新店オープンでも、初日は事前申し込み抽選制にすればトラブルにならないし。

まぁ、実際は無理だろうけどねw

2401名無しの二郎好きさん:2010/06/03(木) 06:42:39 ID:XFuGkzFc0
しょせんはラーメン屋なんだからっていう二郎の考え方が俺は好きだな。
どっかのラーメン屋みたいに、どこどこ産のなんとか使用、とか、
こういう食べ方で食べて下さいとか、当店のラーメンはどうのこうの〜、とか、
そういうことはしない。
どんなに行列が出来ても昔ながらのラーメン屋で居つづけようとする二郎に
会員制は似合わないと思う。

2402名無しの二郎好きさん:2010/06/03(木) 09:53:40 ID:Z46weKL.0
おい松子そろそろ本店で修行しろよ!

2403名無しの二郎好きさん:2010/06/03(木) 11:17:21 ID:Vk.qP9iY0
外の自販機で買ったものは持ち込んで良いのですか?

昨日持ち込んでいる人が常連サンみたいでしたので。。。

2404名無しの二郎好きさん:2010/06/03(木) 11:49:09 ID:1Of9fe7M0
>>2403
店前の自販機で買ったものの持込、全然問題なし。

2405名無しの二郎好きさん:2010/06/03(木) 12:09:49 ID:hdf6kTIU0
弁当・おやつの持込は可ですか?

2406名無しの二郎好きさん:2010/06/03(木) 12:47:45 ID:zXht4wx.0
>>2402
松子の本店修行wwwwww
胸が熱くなるな。

2407名無しの二郎好きさん:2010/06/03(木) 13:46:05 ID:zXht4wx.0
でも、メガネ君よく辞めないね。

2408名無しの二郎好きさん:2010/06/03(木) 13:55:18 ID:CkMwOIlgO
二郎として独立できれば年収4桁確実だろうし

2409名無しの二郎好きさん:2010/06/03(木) 13:55:48 ID:GzXAhwZkO
チューヤンのあの木偶の坊っぷりがいいんじゃないか

2410名無しの二郎好きさん:2010/06/03(木) 14:10:30 ID:Z46weKL.0
松子独立したらおまえら行くだろ?
俺は行かないけど

2411名無しの二郎好きさん:2010/06/03(木) 14:42:24 ID:ApxkBbSsO
今さっき食べてきた。全体的にいつも通りうまい!ただ気持ち麺が細くなったような…でも夏場はあのくらいで調度いいとも思った。若い助手はいつも以上に怒られていたけどめげずに頑張れ!沢山怒られればいつかは(もう気づいている?)怒られる有り難みに気づく。

2412名無しの二郎好きさん:2010/06/03(木) 14:48:59 ID:.bdboVDY0
>>年収4桁確実だろうし

俺は8桁だと思うが?

2413名無しの二郎好きさん:2010/06/03(木) 17:00:38 ID:/AocFdW60
年商な

2414名無しの二郎好きさん:2010/06/03(木) 18:00:47 ID:XFuGkzFc0
>>2411
俺も今日昼の部行ってきたけど、やっぱすげー怒られてた。
あれどう見ても松子の機嫌に左右されてるだろw
松子も歳の割には綺麗だし微笑んでれば美人なんだから、不機嫌な顔ばかりだと
もったいない。

2415名無しの二郎好きさん:2010/06/03(木) 22:23:46 ID:a/HJ.gnQ0
その通り ます

2416名無しの二郎好きさん:2010/06/04(金) 01:48:20 ID:F3azKaCU0
透けメガネ助手、いつまであの細い眉を維持できるのか。

2420名無しの二郎好きさん:2010/06/05(土) 00:48:34 ID:UHsTDTAIO
ここは
めがねか松子ネタ
のみの件

2421名無しの二郎好きさん:2010/06/05(土) 08:37:11 ID:Ouv9ze..0
おまいらが松子松子いうから、夢に松子出てきちゃったじゃねーかwww

2422名無しの二郎好きさん:2010/06/05(土) 11:08:46 ID:hI0IPi5.O
>>2421
松子で夢精か。よかったな。

2423名無しの二郎好きさん:2010/06/05(土) 12:41:39 ID:fBr3Uz7.0
入り口側の客に丼を出すまでを見て驚いた

まずヤサイを盛った松子に
ありがとうございます

店主に
すいません、通ります、失礼します

客に
お待たせしました

店主に
ありがとうございました
失礼しました

また松子に
ありがとうございます

これって毎日朝から夜までづーっとなのかよ?
よく行く人教えて

2424名無しの二郎好きさん:2010/06/05(土) 13:53:52 ID:EBtGSU4E0
>>2423
通りますとお待たせしましたは必ず言うけど、
他はその時によるんじゃね?

今日混みすぎ、休日の夜並みに並んでるよ。

2425名無しの二郎好きさん:2010/06/05(土) 14:06:27 ID:fgqMw36k0
>>1
初心者練習

2426名無しの二郎好きさん:2010/06/05(土) 17:52:08 ID:PWeoSXZAO
なんでメガネ助手はラーメン作らないのか知りたい

2427名無しの二郎好きさん:2010/06/05(土) 19:12:04 ID:lyJNFusE0
通るところは店主がやればいいのにね。そしたら助手の意味ないか・・・

2428名無しの二郎好きさん:2010/06/05(土) 20:14:49 ID:5G4rxat.O
今日の夜の部、何か事件有った?。蝶野の目の前辺りの床がリバースしたみたいに汚なかったが…。

2429名無しの二郎好きさん:2010/06/05(土) 20:19:51 ID:8JfATsPY0
めんどくせえから知らねえよ、こんな店。
二郎全店のなかで、いちばん面倒だ、ここのばばあ

2430名無しの二郎好きさん:2010/06/05(土) 23:40:59 ID:oltrjRpgO
でも貼り付かずにはいられないんだ

2431名無しの二郎好きさん:2010/06/06(日) 00:26:14 ID:WYv.yPFcO
成人ふたり以上で行く場合は最悪な二郎だね
子供にはやさしいんだけど

2432名無しの二郎好きさん:2010/06/06(日) 06:09:13 ID:YbuOmfUU0
松子があの青年を怒らないと、蝶野に怒られるんだろうな
松子が悪いわけじゃないと思う

2433名無しの二郎好きさん:2010/06/06(日) 06:24:30 ID:J2/gs0SE0
繁盛店で何を求めてるんだい?
うまいラーメンをさっと食って次の客のためにチンタラしないで
とっとと出てくだろ。普通。
接客の良さを求めるならファランチャイズに行きなさい。
弟子を怒るなんて一般社会では常識的によくあることだし。
親から怒られ慣れてないゆとり世代が上司に怒られると会社に来なくなるから
パワハラやらうるさいご時世になっちまったから変な輩が多くなる。

2434名無しの二郎好きさん:2010/06/06(日) 06:38:17 ID:fef0lZxU0
>>2433
偉そうにw
ふぁらんちゃいず、って、新手か?

2435名無しの二郎好きさん:2010/06/06(日) 06:58:07 ID:FrOMY3UE0
松子達が理不尽にあの青年を怒らないと、蝶野達のストレスが発散されないんだろうな
青年が悪いわけじゃないと思う

これ正解

2436名無しの二郎好きさん:2010/06/06(日) 07:25:09 ID:CKookhOI0
ファランチャイズでふぁ?(笑
朝っぱらから馬鹿言ってんじゃねーよ
食う事以外語れる事がない奴はこれだからな(笑

2437名無しの二郎好きさん:2010/06/06(日) 09:30:43 ID:WYv.yPFcO
>>2435
松子を救出するためには蝶野を倒すしかないってことだな

2438名無しの二郎好きさん:2010/06/06(日) 11:30:53 ID:Uq/SIaxA0
スマン。
俺には無理そうだ。
よろしく頼む。
合い言葉は「ファランチャイズ」だ。

2439名無しの二郎好きさん:2010/06/06(日) 11:43:21 ID:MIxwNqH60
負の連鎖というか。メガネ君は要領が悪すぎて向いてないし、
松子はヒステリー&ドS全開でイジメ抜くし、どうにもならない。
メガネ君、台ふきんの角をキチンと合わせてたたみなおしてたけど、
神経細かすぎなんじゃないか。。。

2440名無しの二郎好きさん:2010/06/06(日) 12:19:48 ID:EZVEESV.O
今日やってる?並びどう?

2441名無しの二郎好きさん:2010/06/06(日) 12:28:06 ID:4QGo5SQI0
メガネで実力セーブしてて、メガネ外すと人格かわるんじゃね?

2442名無しの二郎好きさん:2010/06/06(日) 12:46:01 ID:WYv.yPFcO
ゼブラーマンなのかチューヤンの中の人は
>>2440
日曜日だから行かないほうがいい
臨休の可能性昼30%夜60%

2443名無しの二郎好きさん:2010/06/06(日) 13:42:36 ID:7S2gzSbUO
DQNメガネ茶髪学生が店主に注意され、さらには松子にも小言を言われてた。
学生はぶつぶつ言いながら苦笑いしてた!

2444名無しの二郎好きさん:2010/06/06(日) 13:43:44 ID:B7AqohC.0
今日やってるよ
並び普通

2445名無しの二郎好きさん:2010/06/06(日) 15:46:00 ID:FrOMY3UE0
>>2439
お前が松二でバイトしてみればわかると思うぞ
お前が絶対完璧にこなしても理不尽に怒られるから
機嫌よければささいなミスでは見てみぬふり
機嫌少しでも悪ければ、お前が何もしてなくても理不尽に怒られる。

2446名無しの二郎好きさん:2010/06/06(日) 15:49:46 ID:TN5/BPl2O
>>2445
古いけど おしん を思い出したよ

2447名無しの二郎好きさん:2010/06/06(日) 16:11:44 ID:YbuOmfUU0
>>2443
蝶野が注意するなんてよっぽどのことだ

2448名無しの二郎好きさん:2010/06/06(日) 16:17:05 ID:vHZIkbv20
おしんワロタww
チューヤンがんばれw

2449名無しの二郎好きさん:2010/06/06(日) 17:12:00 ID:57/t/1iQO
夜の部臨休

2450名無しの二郎好きさん:2010/06/06(日) 17:18:22 ID:bf0N7DFIO
↑マジな話?ソースは?

2451名無しの二郎好きさん:2010/06/06(日) 17:20:01 ID:jYN4BOUAO
今前通ったけど、張り紙無いぞ

2452名無しの二郎好きさん:2010/06/06(日) 17:28:08 ID:h7N8Ts8IO
ソースは?これから行こうかと思ってるんだけど

2453名無しの二郎好きさん:2010/06/06(日) 17:42:53 ID:7S2gzSbUO
ブルドックですw

2454名無しの二郎好きさん:2010/06/06(日) 18:18:05 ID:BJO5Ksi.O
で、ほんとにお休みですか?

2456名無しの二郎好きさん:2010/06/06(日) 20:13:59 ID:4QGo5SQI0
松戸の臨休って、学生の自主休講みたいなノリなのかね。

2457名無しの二郎好きさん:2010/06/06(日) 20:55:15 ID:0lJvw7HE0
>>2449
何を根拠?
今日やってましたよ

2458名無しの二郎好きさん:2010/06/06(日) 22:20:28 ID:nJDo5AQ6O
今日初めて松二行ったけど雰囲気悪すぎ。
あれは助手君続かないね。

2460名無しの二郎好きさん:2010/06/06(日) 22:58:37 ID:7S2gzSbUO
>>2458
お前は昼に怒られてた青シャツD●N客だろw
頼むから並んでる時に学歴自慢をしながら就活の話をしないでくれ。

2461名無しの二郎好きさん:2010/06/06(日) 22:58:51 ID:jRwD.rCUO
>>2458

それが彼は続いてるんだよ。

人は怒られた方が成長するんだよ。
本人が負けず嫌いなら尚更。

嫌ならとっくに辞めてるよ。
外野がぎゃあぎゃあ言う事じゃなす。

2462名無しの二郎好きさん:2010/06/07(月) 00:11:05 ID:Px6a4rwA0
>>2461
いや単純に気分良くラーメン食いたいからさ。ああやってネチネチとメガネを
怒るんなら、裏でやって欲しいね。食ってる目の前で不機嫌顔で説教垂れてたら、
誰だって気になるさ。
三田みたいに和やかにしろとは言わないが、穏やかじゃないのはやめといて欲しい。

2463名無しの二郎好きさん:2010/06/07(月) 01:02:42 ID:tGIWfqrU0
もうイヤなら閉めちゃえよ、こんな店。
こんな雰囲気じゃ食ってたって旨くねえよ。
ったく、千住がやってりゃあ、わざわざ来ねえのによ

2464名無しの二郎好きさん:2010/06/07(月) 01:48:09 ID:4ZanlOF2O
千住休みだと松戸しか選択肢ないのかw

2465名無しの二郎好きさん:2010/06/07(月) 06:11:54 ID:0PriJv5g0
ちょっと怒られて辞めるのは、ゆとりです。
ゆとりはメガネ君見習え。

あと、千住代替で気持ちのイイ店で食いたいなら、千葉じゃなくて都内行けよ。

2466名無しの二郎好きさん:2010/06/07(月) 07:00:37 ID:IG5CGRqgO
>>2462

いちいちそんな事してたらラーメン出て来ないぞw

それはそれで文句言うよなw

2467名無しの二郎好きさん:2010/06/07(月) 15:55:20 ID:LW.L4FFUo
?

2468名無しの二郎好きさん:2010/06/07(月) 16:39:48 ID:A1j0VfUs0
松戸駅で人身事故。

2469名無しの二郎好きさん:2010/06/07(月) 20:54:37 ID:.nKTC0cQ0
そろそろ一見お断りの札だしてくれないかな。
店はいいかもしれないが、憂き目を食うのはいつもベテランばかり・・・

2470名無しの二郎好きさん:2010/06/07(月) 21:11:46 ID:BGIbZaG.0
>憂き目を食う ・・・

2471名無しの二郎好きさん:2010/06/07(月) 21:20:33 ID:716pX/d60
憂き目を

食う?

2472名無しの二郎好きさん:2010/06/07(月) 21:21:46 ID:.nKTC0cQ0
>>2470-2471
日本語勉強してこい。

2473名無しの二郎好きさん:2010/06/07(月) 21:32:08 ID:716pX/d60
みっともねーw

2474名無しの二郎好きさん:2010/06/07(月) 21:34:31 ID:5CODM3x60
「憂き目に遭う」か「憂き目を見る」しか使ったことないけどなあ。

「憂き目を食う」でググッたら>>2469がトップに出てきたw

2475名無しの二郎好きさん:2010/06/07(月) 21:38:07 ID:o.EpINdcO
憂き目マシマシで

2476名無しの二郎好きさん:2010/06/07(月) 21:47:11 ID:3j5p1zjk0
憂き目全マシで通します!!

2477名無しの二郎好きさん:2010/06/07(月) 21:49:42 ID:.nKTC0cQ0
松戸スレの釣り堀率は異常だなwwwwおまえら鯉かよw

2478名無しの二郎好きさん:2010/06/07(月) 21:54:29 ID:716pX/d60
そしてまさかの後釣り宣言w
いやーゾクゾクしますなw

2479名無しの二郎好きさん:2010/06/07(月) 21:54:32 ID:.nKTC0cQ0
先に言っておくけど、「あと釣り乙」とかいう人は下のスレで先に告知しといたから
顔真っ赤にしながら記念カキコしていってねwwwww☆

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1221500107/

2480名無しの二郎好きさん:2010/06/07(月) 21:55:06 ID:BGIbZaG.0
傷口広げてんなぁ ・・・

2481名無しの二郎好きさん:2010/06/07(月) 21:55:33 ID:5CODM3x60
釣りということにしてごまかす自称ベテラン

2482名無しの二郎好きさん:2010/06/08(火) 10:01:04 ID:kZMaxNos0
千住大橋スレに書いてあったんだけど、松子って蝶野の嫁なのか?
前に嫁じゃなくてただのパートってレス見たような気がするが

2483名無しの二郎好きさん:2010/06/08(火) 10:21:21 ID:XXoDww1IO
千住の代わりに日曜日行った。一時間待たされた。最初の一口だけうまかった。スープにハンペン脂が少ない。豚はパサパサ。野菜から水分出過ぎで後半は味が薄くなる。
極めつけは助手にキレていて店内の雰囲気最悪。
とても残念な結果となった。
ただ、強面店主の口から発せられたさりげない『ありがとね』が聞けたので多少は溜飲を下げる事ができた。

2484名無しの二郎好きさん:2010/06/08(火) 12:56:43 ID:xxyJxSWY0
>>2483
溜飲を下げるって意味わかってるか?

2485名無しの二郎好きさん:2010/06/08(火) 13:07:12 ID:gpYfYLQIO
>>2423
助手が店主や松子に向かって「ありがとうございます」なんて言ってたっけか?
通りますぐらいしか印象にないが、引越屋が荷物リレー中に「ハイもらいました〜」とか言うノリ?

2486名無しの二郎好きさん:2010/06/08(火) 13:42:55 ID:XXoDww1IO
>>2484
お前よりは理解してるよw

2487名無しの二郎好きさん:2010/06/08(火) 16:08:43 ID:fR/GOYdY0
今日は蝶野がブチ切れてた。どうなってんだ。
たしかにドンブリ下げるのが遅かったりもするけど、そこまで仕事ダメかねあの助手は。

2488名無しの二郎好きさん:2010/06/08(火) 16:15:45 ID:j9v9EngIO
男盛りありますか?

2489名無しの二郎好きさん:2010/06/08(火) 17:41:25 ID:mcmztOmg0
溜飲(りゅういん)を下(さ)・げる
胸をすっきりさせる。不平・不満・恨みなどを解消して、気を晴らす。「相手を論破して―・げる」

とてもじゃないけど>>2483の場面で使う言葉ではないと思うけどな。

2490名無しの二郎好きさん:2010/06/08(火) 17:57:05 ID:R1seO2bUO
ID:XXoDww1IO はどう理解してるのか知りたいw

2491名無しの二郎好きさん:2010/06/08(火) 19:21:26 ID:P5dzPAHQO
あれ、助手の人がかわった?
メガネかけてないし、なんか印象違うんだが。

2492名無しの二郎好きさん:2010/06/08(火) 19:27:12 ID:fR/GOYdY0
そういや今日はメガネかけてなかったな。コンタクトにしたんだろうか。
でも同じ人だよ。

2493名無しの二郎好きさん:2010/06/08(火) 19:53:13 ID:P5dzPAHQO
あ、確かにいつもの人だ。
メガネ外すとかなり印象かわるね。
っていうか、やつれ・・・じゃなくて入った時より体型絞りこまれシャープな印象になってない?

2494名無しの二郎好きさん:2010/06/08(火) 20:46:12 ID:OdcFKyhw0
助手かわらなくてもいいから、
松子が代われ!

2495名無しの二郎好きさん:2010/06/08(火) 21:25:42 ID:s37eGwAQ0
松子さんいなくなったら松戸潰れるで

2496名無しの二郎好きさん:2010/06/08(火) 21:38:57 ID:XXoDww1IO
>>2489
わざわざ調べてくれたんだありがとね(^^)v
あなたはもしや赤ペン先生ですか?
自分より暇人がいると思うと溜飲が下がりましたw

2497名無しの二郎好きさん:2010/06/08(火) 22:11:43 ID:mcmztOmg0
>>2494
松戸の名物マスコットが無くなったら皆が困るだろうが!

2498名無しの二郎好きさん:2010/06/08(火) 22:56:16 ID:wfGVDAI.0
>>2493
松太(前のバイト)もあんなにデブだったのに
いつの間にか激痩せしていつのまにか居なくなったよ・・・・
精神的にかなり追い込まれるんだろうね。
普通のバイトしてりゃいいのに。

2499名無しの二郎好きさん:2010/06/08(火) 23:05:44 ID:qMzRdlEQ0
みんな松子に精気を吸い取られて…

2500名無しの二郎好きさん:2010/06/08(火) 23:23:22 ID:A8D2HkkU0
助手が怒られようが客が注意されていようが気にならない。
そうなるまでに3年かかったが(笑)。

2501名無しの二郎好きさん:2010/06/08(火) 23:33:37 ID:WpdRrve20
>>2496
>『ありがとね』が聞けたので多少は溜飲を下げる事ができた。
>お前よりは理解してるよw
>自分より暇人がいると思うと・・・

この人、名言目白押しだなぁw
指摘されても溜飲の使い方の間違いに気付いてないしw
まぁ、こうなったら切り返しはその開き直りのパターンしかないけど、
ちょっとかっこ悪いね。

2502名無しの二郎好きさん:2010/06/09(水) 00:42:48 ID:5eDLRrOU0
そして、その開き直りすら突っ込まれずにスルーされる悲しさwww

2503名無しの二郎好きさん:2010/06/09(水) 05:54:24 ID:1HXZb8u60
松戸デビューのおかげで、どの二郎いっても恥ずかしくない振る舞いができるようになりました。

2504名無しの二郎好きさん:2010/06/09(水) 10:52:19 ID:OQxt.gfU0
>>2502
ふれにくいんだよね。>>2496のコメントは。
パターンすぎて、見てるこっちが恥ずかしい。
見てて溜飲があがるわ。

2505名無しの二郎好きさん:2010/06/09(水) 12:36:03 ID:ywDbWIIMO
>>2504
同感です!
そんな今日は、早くここの大豚を食べて溜飲を下げたいです。

2506松子:2010/06/09(水) 12:43:23 ID:DJGECk020
溜飲は入れますか?

2507名無しの二郎好きさん:2010/06/09(水) 12:48:46 ID:1ehOTR7.0
.nKTC0cQ0 = XXoDww1IO

(にわか)インテリ層相手の釣りか。

2508名無しの二郎好きさん:2010/06/09(水) 13:28:15 ID:ywDbWIIMO
溜飲マシマシでw

2509名無しの二郎好きさん:2010/06/09(水) 13:37:37 ID:5eDLRrOU0
今日は溜飲マシマシやってますか?

2510名無しの二郎好きさん:2010/06/09(水) 13:38:21 ID:I/Y0X8RY0

今日は蝶野機嫌悪い。
理由:助手の要領が悪い。

2511名無しの二郎好きさん:2010/06/09(水) 15:56:00 ID:ywDbWIIMO
この溜飲が目に入らぬかっ!?

2512名無しの二郎好きさん:2010/06/09(水) 16:11:21 ID:QzMzzxfg0
もう止めてやれよ…

2513名無しの二郎好きさん:2010/06/09(水) 16:35:11 ID:5eDLRrOU0
冷 や し 溜 飲 始 め ま し た

2514名無しの二郎好きさん:2010/06/09(水) 23:46:21 ID:ywDbWIIMO
今日の蝶野は溜飲上がってたな。助手はやめないといいが…。

2515名無しの二郎好きさん:2010/06/10(木) 10:20:28 ID:7oZ9x3esO
本日臨休… やられた

2516名無しの二郎好きさん:2010/06/10(木) 10:54:07 ID:sjOILJ1E0

木曜は臨休率高いな。

25172515:2010/06/10(木) 10:54:25 ID:7oZ9x3esO
小岩に流れてきますた。

2518名無しの二郎好きさん:2010/06/10(木) 11:18:55 ID:ojEOQ/N20
最近日曜も臨休率高いんだよね。メルマガやってくれないかねぇ。。。

>>2517
小岩行ったこと無いんだけど、俺も行ってみようかな。

2519名無しの二郎好きさん:2010/06/10(木) 12:20:29 ID:w9K3I9XA0
蝶野の溜飲が上がりすぎたか…

2520名無しの二郎好きさん:2010/06/10(木) 15:07:03 ID:9RL8qqlo0
溜飲・美豚のバッグでもご褒美に買いに行ってるんじゃね?

2521名無しの二郎好きさん:2010/06/10(木) 23:06:07 ID:xRuo.SDYO
今日サボタージュしたのだから明日の蝶野の溜飲は下がってるよな?

2522名無しの二郎好きさん:2010/06/10(木) 23:08:43 ID:ojEOQ/N20
今日小岩行ってみたけどなかなか旨かった。
松戸臨休の時の避難所としてはけっこう良いな。昼しかやってないみたいだが。

2523名無しの二郎好きさん:2010/06/11(金) 03:22:02 ID:we0Xk4yc0
平日夜の部は味噌食えますか?
土日行っても1回も食えたこと無いんです。

2524名無しの二郎好きさん:2010/06/11(金) 05:33:57 ID:ILI2wxjY0
蝶野って、臨休にして何してんのかな?
試合?

2525名無しの二郎好きさん:2010/06/11(金) 09:35:53 ID:SWYmFemoO
>>2524に笑ってしまった自分が情けない

2526名無しの二郎好きさん:2010/06/11(金) 11:21:26 ID:2IQZNnHMO
>>2523
平日とか土日とか関係ないと思う
巡り合わせが悪いだけです

2527名無しの二郎好きさん:2010/06/11(金) 12:22:35 ID:psvFtd5AO
>>2525
西口プロレスあたりなら軽くヒーローだと思う。

2528名無しの二郎好きさん:2010/06/11(金) 13:06:10 ID:Afd1aeL6O
メガネ助手の時給って800円ぐらい?

2529名無しの二郎好きさん:2010/06/11(金) 14:25:26 ID:TGEQFA5.0
>>2526
俺もそう思う。あまり注意して見てないけど、ある時は夜でもあるね。
どうしても食いたければ昼の部早めに行ったらいいんじゃないかな。
初っ端から無い日もあるかもしれないが。。。

2530名無しの二郎好きさん:2010/06/11(金) 16:48:07 ID:iH1Q4CwsO
今日はやってますよね?
昨日空ぶってしまったもんで。。。

2531名無しの二郎好きさん:2010/06/11(金) 18:56:16 ID:XH/nxCS.O
>>2530

やってますよ
今、食べてきました
今日も美味しかったです

2532名無しの二郎好きさん:2010/06/11(金) 20:05:32 ID:st0ZMT7Q0
どうかんがえても二郎のなかで一番、松戸がうまいよな。
本店はうまいけど松戸ほどの深みはないし、野猿は濃すぎ。
バランスがいいから一番うまいんだろうな。

2533名無しの二郎好きさん:2010/06/11(金) 20:28:35 ID:yoAlvH220
そこまで味障になってるのか…

2534名無しの二郎好きさん:2010/06/11(金) 20:57:49 ID:8hxulTbI0
味噌の食券が×になってなかったけど
味噌は今やってるの?

2535名無しの二郎好きさん:2010/06/11(金) 21:28:24 ID:2IQZNnHMO
レス乞食が多いね

2536名無しの二郎好きさん:2010/06/11(金) 23:50:12 ID:st0ZMT7Q0
松戸スレで松戸が一番うまいって言えないってどういうこと?
荒し?

2537名無しの二郎好きさん:2010/06/12(土) 06:37:15 ID:ZB3S0q4MO
このスレには正直者が多いと言うことです。

2538名無しの二郎好きさん:2010/06/12(土) 16:12:31 ID:iAagyrOUO
僕の場合、もともと松戸から始めた二郎だからか他の二郎は口に合わない。

困ることない?

2539名無しの二郎好きさん:2010/06/12(土) 16:46:46 ID:TD57/dTEO
豚Wが無くなってから、松二が一番とは言えない。

2540名無しの二郎好きさん:2010/06/12(土) 17:38:14 ID:WiAuoG4E0
>>2538
ゆとりだから考えろ力がないんだよ
初めて文化を知った未開人と同じ反応w
生活していて困ること多いだろ?w

2541名無しの二郎好きさん:2010/06/12(土) 18:48:39 ID:fwTSDiJMO
どうしたんだ??
今日メガネ君が
メガネ外してるw

外した方がイケメンかも。

2542名無しの二郎好きさん:2010/06/12(土) 19:00:00 ID:WiAuoG4E0
あややびんたでとんだのか?

2543名無しの二郎好きさん:2010/06/12(土) 19:49:29 ID:f9YqoM520
メガネ君照影に似てて爽やか青年だった

2544名無しの二郎好きさん:2010/06/12(土) 19:56:02 ID:MHadlFxkO
>>7
オーディーン松子か
シヴァ松子か

2545名無しの二郎好きさん:2010/06/12(土) 19:57:53 ID:OqY1Pimo0
>>2538
最初の二郎ってけっこう特別だね。俺は目黒二郎で育ったので松二はなかなか
慣れなかったけど、何度か食べてるうちに松二の旨さが分かってきて
今では週2で食うようになってしまったw

こないだ松二が臨休だったので初めて小岩に行ってみたんだけど、
醤油が利いたスープで、目黒を思い出して懐かしくなったよ。
松二の油そばみたいなギットギトの二郎も、醤油が利いた二郎もどっちも好き。
ただ三田とか守谷のスープはちょっと苦手だな、、、俺にはパンチがキツすぎる。

2546名無しの二郎好きさん:2010/06/12(土) 22:16:41 ID:NEJ7ZcZo0
松戸の良いところと悪いところひとつづつ言ってこうぜ!!
良い所:松子の教育のおかげでDQNが少ない。
悪い所:豚Wがない

2547名無しの二郎好きさん:2010/06/12(土) 23:25:48 ID:OqY1Pimo0
良い所:レベルの割には並びが少ない
     野菜多めや麺カタメ等、通ったコールの再現性が良い
     ああ見えて松子は優しい場合もある(急な雨の時に並んでる人に置き傘を貸し出したり)
悪い所:閉店間際だと時差宣告で死刑になる可能性がある
     メルマガやってないので臨休のダメージがでかい

あと、最近ブレが少ない気がするな。安定して旨い。

2548名無しの二郎好きさん:2010/06/12(土) 23:59:43 ID:Z6Yed.QoO
二郎は量が少なすぎて食べた気にならない。 600グラムはほしい。

2549名無しの二郎好きさん:2010/06/13(日) 05:50:52 ID:pIG39k9k0
松子の対応は秀逸。
馬場親父よりも行列仕分け人の称号にふさわしいだろw
松戸行くと、松子がきちんと統制してくれるからムカつくことほとんどねーもん。

2550名無しの二郎好きさん:2010/06/13(日) 11:41:36 ID:9lwpry8YO
同じ松戸の「兎に角」の注意書き
あれを全二郎の壁に貼ればいいのに

2551名無しの二郎好きさん:2010/06/13(日) 11:47:59 ID:.ZjXQ79EO
今日の蝶野は溜飲下がってたな!

2552名無しの二郎好きさん:2010/06/13(日) 12:20:05 ID:9lwpry8YO
土日は開店直後から機嫌悪いぞ
しかも蝶野も松子も顔に出る
更に今はメガネ助手がいるからまさに火に油

2553名無しの二郎好きさん:2010/06/13(日) 13:30:01 ID:PXT60YxsO
食べてきた。確かに少し機嫌わるそうに見えた。でも味にはブレなし。要はうまい。最近麺が細く感じるのは俺だけだろうか…まぁグミグミ麺だから全然違和感ないのだが

2554名無しの二郎好きさん:2010/06/13(日) 13:57:35 ID:ezIB6.6QO
>>2548
ラ・ケイコあたりにでもいっとけ。

2555名無しの二郎好きさん:2010/06/13(日) 19:03:47 ID:zhRdeQJ6O
松二は替え玉がないのはマジで痛い。量が少なくて食べた気にならないのは俺だけ

2556名無しの二郎好きさん:2010/06/13(日) 20:43:49 ID:9lwpry8YO
チャーシュー丼も欲しいよな
あとビールと餃子

2557名無しの二郎好きさん:2010/06/13(日) 22:33:39 ID:LL0WdEkM0
持ち込みしてみな。
きっと可哀そうな眼差しで松子さんに見られるぜ。
蝶野はスルーしてくれそう。

2558名無しの二郎好きさん:2010/06/13(日) 23:08:55 ID:./AD/bQE0
たまに白飯持ち込んで食いたいなと思うことはあるな

2559名無しの二郎好きさん:2010/06/14(月) 02:35:39 ID:rOgyFEQo0
>>2540
考えろ力って何ですか?
ゆとりの僕にもわかるように教えて下さい。

2560名無しの二郎好きさん:2010/06/14(月) 02:43:07 ID:rOgyFEQo0
>>2540
考えろ力って何ですか?
ゆとりの僕にもわかるように解説して下さい。

2561名無しの二郎好きさん:2010/06/14(月) 03:55:12 ID:rOgyFEQo0
多重書き込みに気づいたので溜飲が下がりました。

2562名無しの二郎好きさん:2010/06/14(月) 07:27:22 ID:seLhOPSE0
おかしくなってたんだよ

2563名無しの二郎好きさん:2010/06/14(月) 10:44:45 ID:iuweK1qE0
昨日、どう見ても一見の若者二人組、大に野菜多めで例によって松子に
「麺も全部食べていただきますが大丈夫ですね?」って強めに言われてるのに
よくわかんないけど適当っぽく「あ、大丈夫です」って二人共答えてたが、
実際出てきたドンブリ見たら口半開きでフリーズしてた。
その後ヤツらはどうなったんだろう。まあ推して知るべしか。

2564名無しの二郎好きさん:2010/06/14(月) 11:52:45 ID:yQvUKnn2O
考エロ力

2565名無しの二郎好きさん:2010/06/15(火) 17:38:22 ID:1zSurregO
>>2550
何書いてあるの?
できた頃5、6回行って飽きたのと、嫁がキモイから行ってない

2566名無しの二郎好きさん:2010/06/15(火) 22:27:12 ID:3laRCvmQO
今日は店内本当に暑かったな。それでも汗びっしょりになって食う二郎もまたたまらなく美味いんだ。

2567名無しの二郎好きさん:2010/06/15(火) 22:51:54 ID:GLGbuOkEO
今日の店主は溜飲が下がってた。

2568名無しの二郎好きさん:2010/06/16(水) 01:29:42 ID:nD0rgSZc0
>>2565
今は嫁なんて出てない思うよ。
中国人っぽい女の子かわいいよ。

2569名無しの二郎好きさん:2010/06/16(水) 11:18:30 ID:U9s0lzhsO
嫁は焼きそば屋やってるからな
兎に角の店主、バイトを顔で選んでるから最高
オフサイドぎりぎりをついてくる

2570名無しの二郎好きさん:2010/06/16(水) 14:08:24 ID:RRfakTAI0
えっ、松子って嫁じゃないの?

2571名無しの二郎好きさん:2010/06/16(水) 14:55:06 ID:KgakdwFAO
>>2570

兎に角の話だ

過去レス良く嫁

2572名無しの二郎好きさん:2010/06/16(水) 15:05:44 ID:ZIaCtJb20
ニンニク板で何を力説してんだよwww

2573しゃべりたがり:2010/06/16(水) 18:47:24 ID:ecKEYNjsO
ん?
松子さんは蝶野の奥さんでしょ?
露骨な夫婦喧嘩も見たことあるし。

あんだけ意気投合していて他人はないはず。
ちなみにPC店にも書いてあったけどな。

2574名無しの二郎好きさん:2010/06/16(水) 19:08:48 ID:t6.SJYXsO
兎に角は板が違う?
●●●●ところで今日の味はいかが?●●●●●

2575名無しの二郎好きさん:2010/06/16(水) 19:34:24 ID:aseug9KA0
本日も溜飲マシマシで最高ですよ。

2576名無しの二郎好きさん:2010/06/16(水) 19:52:41 ID:ZIaCtJb20
>>2574
ここはラーメン二郎の板でラーメン二郎松戸駅前店のスレッドだけど、
兎に角ってラーメン二郎松戸駅前店なの?

2577名無しの二郎好きさん:2010/06/16(水) 20:16:01 ID:t6.SJYXsO
初めて「蝶野がしゃべった!」松戸開店時から通っているが、いま初めて聞いた。●●●●●●●●●「これじゃあダメだなぁ…」→何が?意味不明●●●●●●●●●「ありがとう〜」→接客業なら当たり前●●●●●●●●●しかし、今日の麺硬めはスープ、肉とともにgoodでした●●●●●●●●●追伸、ニンニク無し、野菜少なめを小声で言う客が三人も続いて少しイライラか…

2578名無しの二郎好きさん:2010/06/17(木) 00:04:24 ID:upONLz1oO
助手ってなんでメガネからコンタクトにしたの?

2579二郎二郎:2010/06/17(木) 10:05:35 ID:9p/epNooO
何か阿呆言ってる者が居るな〜
松子はパートの人ダァ
以前 松戸祭りに
ファミリーで歩いていました。

2580名無しの二郎好きさん:2010/06/17(木) 10:13:34 ID:XmAhXeY.0
松子は蝶野の前職(精肉関係?)時代の知り合いです。
コネ?引き抜き?(笑)

2581名無しの二郎好きさん:2010/06/17(木) 11:15:32 ID:CmV0W4RY0
>>2576
場所も知らないのにこここに来るなよボケ

2582名無しの二郎好きさん:2010/06/17(木) 11:23:55 ID:4ze087CQO
今日は蝶野の溜飲マシマシだぞーー

2583名無しの二郎好きさん:2010/06/17(木) 15:15:18 ID:SvUwx.6QO

そんなにカマって欲しいんか?

2584名無しの二郎好きさん:2010/06/17(木) 15:19:35 ID:1weJaiUcO
今日の夜はやってますか?

2585名無しの二郎好きさん:2010/06/17(木) 16:55:41 ID:lop4JcncO
そりゃ松子のバキュームを知っちゃったらチューヤンだって眼鏡くらい外すだろうさ

2586名無しの二郎好きさん:2010/06/17(木) 19:16:37 ID:VEk.IvTEO
いや〜、今日の昼は
スープ&豚&野菜&麺
絶妙のハーモニーだった

2587名無しの二郎好きさん:2010/06/18(金) 04:31:24 ID:CssqbyfE0
通しますっ!

2588名無しの二郎好きさん:2010/06/18(金) 11:35:45 ID:5rDo4a4M0
俺は二郎の豚を食べることしか楽しみの無い30代後半の豚野郎です。
この前、北千住二郎にて誕生日は一人二郎で豚ダブルを豚のようにガツガツ食べました。
シアワセを感じました。ここは豚Wなにのですか?復活しないの・・・泣

2589名無しの二郎好きさん:2010/06/18(金) 11:38:57 ID:tAhQ6wP20
>>2588
残念ながらなにのです。
かわりに溜飲はどうですか?

2590名無しの二郎好きさん:2010/06/18(金) 11:52:53 ID:CssqbyfE0
>>2588
豚Wは儲けが出ないので通しますっ!

2591名無しの二郎好きさん:2010/06/18(金) 12:01:45 ID:YCaLCu060
他のスレの人に溜飲とかいっても意味わかんないだろうな
つか無理に流行らせなくていいよ

2592名無しの二郎好きさん:2010/06/18(金) 12:06:39 ID:dVNKaneAO
>>2588
うける。
確かにこの店は大豚は無いけど溜飲はあるわなw

2593名無しの二郎好きさん:2010/06/18(金) 13:44:41 ID:fy6lnGLYO
↑別にうけねぇよカス

2594名無しの二郎好きさん:2010/06/18(金) 13:52:07 ID:dVNKaneAO
>>2593
カスとは品格が無いぞ!
悔しかったら流行語を作ってみたまえ

2595名無しの二郎好きさん:2010/06/18(金) 14:34:31 ID:jJH5G1NU0
溜飲の原因を自ら作った奴が火消しに必死ですねwww溜飲増しちゃってるんじゃないですか?wwww

2596名無しの二郎好きさん:2010/06/18(金) 14:47:26 ID:TgrnINz2O
儲けが出ないから豚Wやらないのかな
ただ単に「めんどくさい」とか食券のヒビ割れが気になるとか客から見れば些細な事だと思う
もちろん豚Wが儲かるならやるんだろうけどさ

2597名無しの二郎好きさん:2010/06/18(金) 14:52:31 ID:CssqbyfE0
Wで儲かるなら豚たくさん仕入れて売ってるって。
回転悪いし、豚つくるの面倒だし、儲けでないからだろ
商売なんてそんなもん

2598名無しの二郎好きさん:2010/06/18(金) 14:54:13 ID:he8EH/igO
仕込むの大変だからだろ
あんまり頼む奴いないし余ったらしんどいじゃん
松子の谷間でも凝視して我慢してろよ

2599名無しの二郎好きさん:2010/06/18(金) 16:00:18 ID:avaxmnvs0

二郎の場合、豚の仕込み量はスープの仕込み量に比例する。
スープが捌けなければ、豚の仕込み量は増やせないってこと。じゃない?

2600名無しの二郎好きさん:2010/06/18(金) 16:50:02 ID:vE5C2B7cO
頼む奴それなりにいるんじゃないか?
松二なら毎回豚Wでもいいけどな

2601名無しの二郎好きさん:2010/06/18(金) 16:56:58 ID:NHqJO7do0
>>2598
食欲無くなって豚どころか麺も残しそう

2602名無しの二郎好きさん:2010/06/18(金) 19:07:56 ID:T7GEYMGc0
親切な方、今日夜の部やってる?

2603名無しの二郎好きさん:2010/06/18(金) 19:20:06 ID:StBU7L0gO
今日は豚がホロホロでんまかっったよ

2604名無しの二郎好きさん:2010/06/18(金) 19:46:46 ID:KBRNZSgQ0
もう夏スープなの?

2605名無しの二郎好きさん:2010/06/19(土) 01:08:15 ID:k8o1V94I0
大阪で二郎難民してる者だが、今日、臨休しないよねw
大阪から久々に帰ってきた。とにかく喰いてー。
頼む、喰わせてくれ・・・

2606名無しの二郎好きさん:2010/06/19(土) 01:25:57 ID:Gufmw2960
しまってたら小岩いけばいいじゃない

2607名無しの二郎好きさん:2010/06/19(土) 02:00:08 ID:p1IKChsA0
千住もお昼もやってるしな

2608名無しの二郎好きさん:2010/06/19(土) 02:17:46 ID:k8o1V94I0
そっかw

でも松戸でくいてー

2609名無しの二郎好きさん:2010/06/19(土) 04:33:57 ID:ta.dq9SI0
>>2588
もう何年かで自分もそちら側に行きそうです

行きそうで、す

今のところまだ、30代前半で、す

2610名無しの二郎好きさん:2010/06/19(土) 11:23:56 ID:4nsuFl6s0
>>2599
スープで煮込む時に出る豚の出汁の量を計算して豚を仕込んでるって事?
それとも醤油ダレの薄まり具合を考慮してって事?

2611名無しの二郎好きさん:2010/06/19(土) 12:03:52 ID:2sO/O2R.O
もう溜飲についてはシカトな!
いい加減飽きてきたからみんな反応すんの止めようぜ!

2612名無しの二郎好きさん:2010/06/19(土) 13:18:29 ID:56xndr0A0
もうこうなると私怨だな

2613名無しの二郎好きさん:2010/06/19(土) 13:18:32 ID:IFpV3q7gO
今日はやってますか?

2614名無しの二郎好きさん:2010/06/19(土) 13:40:52 ID:4nsuFl6s0
もう終わりにしてやるから2483は一言、謝れよw

2615名無しの二郎好きさん:2010/06/19(土) 13:47:41 ID:2sO/O2R.O
>>2614
お前カスだな。
なんで輩に謝んなきゃいけないの?
友達いないだろ?
寂しいだろ?
いつも1人だろ?
周りの人間はお前に無関心だろ?
さようなら!

2616名無しの二郎好きさん:2010/06/19(土) 15:23:15 ID:DGbCTNw60
>>2615
溜飲増しちゃってますね、さすがジロリアンでございます。

2617名無しの二郎好きさん:2010/06/19(土) 23:54:06 ID:0AwKBOVwO
雷と松二ってどっちが美味い?

2618名無しの二郎好きさん:2010/06/20(日) 01:14:41 ID:fVo49L5Q0
>>2615
お前カスだな。
なんで非を認めて謝れないの?
友達いないだろ?
寂しいだろ?
いつも1人だろ?
周りの人間はお前に無関心だろ?
さようなら!

2619名無しの二郎好きさん:2010/06/20(日) 05:07:10 ID:d2R8gFuA0
>>2618に座布団1枚差し上げます

2620名無しの二郎好きさん:2010/06/20(日) 15:46:40 ID:Dy8LMb5.O
>>2618
他人を非難するのにも自分の言葉を使えないボキャブラリーの貧困な人って寂しいね!
本当に寂しいね

2621名無しの二郎好きさん:2010/06/20(日) 17:14:21 ID:PoW5DKfQO
ここ美味かったよ

2622名無しの二郎好きさん:2010/06/20(日) 18:49:22 ID:abkDGi2YO
今日行きたいんだが通常宣告は何時頃ですか?

2623名無しの二郎好きさん:2010/06/20(日) 19:09:13 ID:tRbTDQ.2O
>>2622
20時以降は店内に聞いてから並んだ方が無難。

2624名無しの二郎好きさん:2010/06/20(日) 19:26:56 ID:abkDGi2YO
サンクス

2625名無しの二郎好きさん:2010/06/20(日) 19:37:07 ID:tRbTDQ.2O
>>2622
ついでに。20時過ぎて、行列が駐車場越えて居る場合は要注意。

2626名無しの二郎好きさん:2010/06/20(日) 21:15:02 ID:wLSdtZwQ0
こないだ初めて昼営業の時差宣告見たよ。おそろしや。

2627名無しの二郎好きさん:2010/06/20(日) 22:01:46 ID:F.Albfzg0
>>2626  何時に宣告でたんだい?

2628名無しの二郎好きさん:2010/06/20(日) 22:12:49 ID:wLSdtZwQ0
>>2627
14:50ぐらいかな。外の二人が帰らされてた。

2629名無しの二郎好きさん:2010/06/20(日) 22:17:08 ID:RNxN0yUg0
憂き目を食ってしまいましたね

2630名無しの二郎好きさん:2010/06/20(日) 22:51:17 ID:F.Albfzg0
>>2628 
ありがとね〜

2631名無しの二郎好きさん:2010/06/21(月) 06:19:22 ID:/O9KBN1E0
恐ろしや

2632名無しの二郎好きさん:2010/06/22(火) 16:52:25 ID:6gPpJr6Y0
久々に食べたい。
家が守谷だから二郎が地元にできると知ったときは激しく嬉しかったが、
俺はやっぱり蝶野さんのラーメンじゃなきゃ駄目だ。

数年前に駐車場代ケチッて駐禁切られた時は、これで二郎が何杯食えるか
と途方に暮れたが、今はパーキング入れてる。

遠方のため臨休、後半の時差宣告も何度も経験してキレそうになったことも
数え切れないけど、やっぱ松戸が1番美味し。

松戸はメルマガやってくれないもんかな。

2633名無しの二郎好きさん:2010/06/22(火) 16:58:15 ID:PX2lzHXI0
たしかに守谷は松戸とはだいぶ違うもんな。俺も松戸のほうが好きだ。
ちょっと他の二郎とは違う方面の中毒性があるように思う。

2634名無しの二郎好きさん:2010/06/22(火) 16:59:43 ID:dyM6/TdM0
今日行ったらお通り君の他にメガネの男性がいた
どことなく三田のおやじに似ていた
あれがJrなのか わからなかった

2635名無しの二郎好きさん:2010/06/22(火) 17:07:23 ID:ef89mRNEO
溜飲通します!

2636名無しの二郎好きさん:2010/06/22(火) 17:10:14 ID:6gPpJr6Y0
>>2633
蝶野さんは、素人の俺がいうのもなんだが仕事が細かいから、
あんなに美味いラーメンができるんだんと思う。
違う中毒性、禿同。

>>2634
総帥にJr.とかいるの?
エルーセラだけかと思ってた。

2637名無しの二郎好きさん:2010/06/22(火) 18:24:25 ID:tQAJPFSgO
この店はいつも匂いがいいなあ〜

2638名無しの二郎好きさん:2010/06/22(火) 19:03:06 ID:29koC7qM0
ココ並んでるとカネシのにおいとモスのにおいがしてきて食欲そそりますな。

2639名無しの二郎好きさん:2010/06/22(火) 20:57:05 ID:rwk9EIDs0
>>2636
エルーセラってTシャツ売ってた会社だよね?
おやっさんの愛人か何かの会社なの?

2640名無しの二郎好きさん:2010/06/22(火) 21:25:40 ID:37E1vT020
登記上の本店がオヤジの家
代表者はオヤジの娘

2641名無しの二郎好きさん:2010/06/22(火) 21:33:45 ID:qwL5hbAkO
松子の大盛下さい;

2642名無しの二郎好きさん:2010/06/22(火) 23:43:53 ID:kFWRPF4Q0
>>2634
総帥の息子は手拭を道中かぶりしているよ。
見た目もそっくり。
だいたい各店舗1週間ずつ滞在してる。
先週は桜台にいたそうだが今週は松戸に来たのか。

ttp://keio119.cool.ne.jp/photo/20030323/mrb00019.jpg

2643名無しの二郎好きさん:2010/06/23(水) 04:03:09 ID:7CN9BXYsO
jr.のせいで蝶野の溜飲マシマシマシです。

2644名無しの二郎好きさん:2010/06/23(水) 04:43:01 ID:efS5tnIs0
>>2642
え、各支店に顔見せって…引退の準備かな。息子が跡を継ぐことになるのか。
最近ぜんぜん三田行ってないけど、たまに行っとこうかな。

2645名無しの二郎好きさん:2010/06/23(水) 05:59:04 ID:1abAMTuA0
>>2642
普通は、支店→本店が出店ロードだけど、Jr.だから逆なのかな?
襲名披露みたいなもんか。

2646名無しの二郎好きさん:2010/06/23(水) 10:12:36 ID:hxByO/CI0
今年に入ってから一週間毎で回ってるよ
この板の情報だけだから途中いくつか抜けてるが
目黒、千住、上野毛、大宮?、代田、荻窪、野猿、小金井、
めじろ台、府中、相模、ひばり、一之江、桜台と回ってる

2647名無しの二郎好きさん:2010/06/23(水) 13:25:01 ID:mWW4.g2k0
I,m蝶野ーーーーーーーーーーーーーーー

2648名無しの二郎好きさん:2010/06/23(水) 15:09:47 ID:vrpXqhmsO
ask him

2649名無しの二郎好きさん:2010/06/23(水) 16:11:56 ID:ObVlA3ecO
>>2632
時々書き込みしてる方ですね?自分も茨城住みで守谷が出来た時にはって思った口です。
まるっきり同意見ですねw

2650名無しの二郎好きさん:2010/06/23(水) 17:19:09 ID:efS5tnIs0
総帥Jr見てきた。そっくりだわw
しかし3人も助手居るもんだからただつっ立ってるだけで
ちょっと気の毒だったな。

2651名無しの二郎好きさん:2010/06/23(水) 17:24:05 ID:qNASf3Es0
jrは各店の雰囲気見て回ってるだけじゃね?
滞在期間一週間では何もできないし任せられないでしょ。
本店に帰ってからが本番じゃないかな。

2652名無しの二郎好きさん:2010/06/23(水) 17:36:42 ID:hxByO/CI0
メインは各店のスープ、麺の仕込みの違いと味の確認だろうな
オペは良いところの吸収や厨房配置の研究というくらいでしょ

ここは明らかに厨房の配置失敗だから「通りますっ!」なんて言わせなきゃならない
三田の自販機前のコーナー鋭角の配置はある意味理想的だよ

2653名無しの二郎好きさん:2010/06/23(水) 18:46:16 ID:efS5tnIs0
>>2651-2652
まあそうだとは思うんだけど、松戸は厨房内もピリピリしてるからなんかね…
目黒みたいに狭くて営業時間長いとこで見学になったら、キツそうだなぁ。
いらっしゃいーとかありがとしたーとか声出してたけど、なんか父親譲りっぽい
気さくな言い方で面白かった。

あと松戸みたいな厨房の配置でも、店主に近い席は店主が出せば問題ない
んだけどね(蝶野が出す時も稀にあるが)。あのほうがラーメン作るのに
集中できていいんだろうけどね。

2654名無しの二郎好きさん:2010/06/23(水) 19:42:47 ID:mVy.CcfQO
ジュニアも「通ります」言わされるのかな

2655名無しの二郎好きさん:2010/06/23(水) 20:00:35 ID:vmIi9s9w0
野菜抜きって言ったら、松子の逆鱗に触れちゃうかな?

2656名無しの二郎好きさん:2010/06/23(水) 20:11:41 ID:0XBjK7FQO
怒られないが、野菜抜き二郎はオススメしない。物足りない。

2657名無しの二郎好きさん:2010/06/23(水) 20:19:06 ID:vZ.jQWqcO
なんだよ(´_ゝ`)
jr夜の部にはいないじゃん
昼は居た(つったて麺)のに

2658名無しの二郎好きさん:2010/06/23(水) 20:42:02 ID:4axEox0c0
>>2657
はよせんとジュニア、他の店にいってまうでw

2659名無しの二郎好きさん:2010/06/23(水) 22:49:36 ID:cOvp9YfIO
松戸の製麺機めちゃめちゃ綺麗だな。

蝶野の几帳面さが伺える。

因みにこの間2、3歳の子供2人連れてきた家族連れに蝶野の顔が般若になってた。
もちろん、出ていく時、ありがとうございましたの言葉なし。

周りの客も家族連れに引いてたよ。

うるせぇし食うのおせぇし最悪だ。

2660名無しの二郎好きさん:2010/06/23(水) 23:27:30 ID:GSEoZr0IO
2、3歳2人か。まえ赤ちゃん抱っこにはニコニコしてたけどな。呆れ笑いかもしれんが
子供連れにはニコニコしてるのよく見るが限度はあるだろうな

2661名無しの二郎好きさん:2010/06/24(木) 00:03:42 ID:EQVOcN0A0
胸の谷間を露出したネーちゃんとか来た時はニコニコしてる?
そういう時、蝶野のジュニアは溜飲上がるのかな?下がるのかな?

2662名無しの二郎好きさん:2010/06/24(木) 01:37:45 ID:k23TV.v.0
>>2659
バイパス沿いにあるような家系のラーメン屋もかなりギットギトで味濃いけど、
テーブル席にはいかにも三世代なメンツの家族連れが座ってたりするんだよ。
そんで子供用に小さいお椀出してもらってたりとか。まだ子供には刺激強いし、
年配にはカロリー過多だと思うんだが、、、
なんというか、そういうノリの方々が居て、あの人達なら二郎にでも幼児を
連れて来てしまいそうな気は、する。

2663名無しの二郎好きさん:2010/06/24(木) 04:07:54 ID:0fuwfmo.0
小さな子供と食いたきゃ守谷店池って
どこかに書いとけばいいのに
店の中に

2664名無しの二郎好きさん:2010/06/24(木) 05:51:41 ID:k23TV.v.0
そういや守谷はテーブル席は無いけど普通にお婆さんとか居たな…

2665名無しの二郎好きさん:2010/06/24(木) 09:38:21 ID:KisQKUJw0
確かに配置悪いよな。
スープ・麺を丼に入れるのにいちいち振り返らないといけないもんな

2666名無しの二郎好きさん:2010/06/24(木) 12:34:16 ID:EQVOcN0A0
トーシロがっ!
あの配置は溜飲を入れやすいように計算された配置なんだよ!

2667名無しの二郎好きさん:2010/06/24(木) 13:13:09 ID:ngCSZuY6O
>>2666


うるせぇぞ
粘着オヤジ

2668名無しの二郎好きさん:2010/06/25(金) 12:24:19 ID:PbrWY0RUO
昨日の夜に小豚を食べてきました。
ホロホロで大変美味しかったです。

ところで店内待ち二人から一人に変更になったの?
なんか店内待ちがずっと一人だったんだが。

2669名無しの二郎好きさん:2010/06/25(金) 23:26:35 ID:R9lSdi3IO
>>2668

松二慣れしてない人が何人か続くと起こる現象だな。
慣れてない二郎では、前の人の動きを真似るのが上策。

2670名無しの二郎好きさん:2010/06/25(金) 23:36:16 ID:k5vytY520
車の運転してみれば分かることなんだけどな。
まわりの人を見て動く、出入り口を塞がない、流れに乗る。

2671名無しの二郎好きさん:2010/06/25(金) 23:58:51 ID:KKyheDywO
はい
お疲れ

2672名無しの二郎好きさん:2010/06/26(土) 01:33:38 ID:tZCuvheU0
最近味噌やってる?
いつも行くたびにふられてるんですわ・・・

2673名無しの二郎好きさん:2010/06/26(土) 12:38:51 ID:WvCkRxZ60
>>2672
先週の土曜行った時には味噌やってたよ

2674名無しの二郎好きさん:2010/06/26(土) 12:45:55 ID:RXMjObvE0
今日、久しぶりに食べて来た
松子さんの接客ナイスだったよ
注意のあときちんと謝ってたし
カップルは入り口をふさぐし勝手に席を移動するし
あれじゃ二郎じゃなくてもどこの店でも注意されるよ

2675名無しの二郎好きさん:2010/06/26(土) 16:41:53 ID:PJN0N.NAO
今日の昼も味噌あったよ

2676名無しの二郎好きさん:2010/06/26(土) 17:29:21 ID:sqIBrdpM0
明日休みかな?

2677名無しの二郎好きさん:2010/06/26(土) 17:31:38 ID:VeQLMA/g0
>>2676
どうなんだろうね。けっこうあり得そうな気が。

2678名無しの二郎好きさん:2010/06/27(日) 01:32:03 ID:8FV4sh1UO
松二と雷ってどっちがいいっすか?

2679名無しの二郎好きさん:2010/06/27(日) 02:04:35 ID:0qF5rKLA0
この哀れなレス乞食にお恵みを…

2680名無しの二郎好きさん:2010/06/27(日) 10:18:29 ID:vzFvgXcEO
やっぱ休みか

2681名無しの二郎好きさん:2010/06/27(日) 10:22:05 ID:6PRCZjd.O
今日やりますかねぇ?
情報お願いします…

2682名無しの二郎好きさん:2010/06/27(日) 14:17:24 ID:ir.TVODc0
やってるよ おいしいよ 夜はわかならいよ

2683名無しの二郎好きさん:2010/06/27(日) 14:28:04 ID:8g8xuMaA0
亀戸やってます。

2684名無しの二郎好きさん:2010/06/27(日) 14:51:48 ID:5KLW.WWg0


2685名無しの二郎好きさん:2010/06/28(月) 14:45:07 ID:DtB6xnqsO
店が休みだと客の溜飲がマシマシだな!

2686名無しの二郎好きさん:2010/06/28(月) 17:04:22 ID:VM8M3hLQ0
一見普通の人に見えていても、少し刺激を与えれば容易にキモ粘着に変化する。
そんな人が松戸の客には多いのか。ちょっと怖いわ。

2687名無しの二郎好きさん:2010/06/28(月) 17:29:30 ID:pY33bosQO
この前いったら、中盤で気持ち悪くなりはじめた。
今までこんな事無かったのに。

引退しろって事か?

2688名無しの二郎好きさん:2010/06/28(月) 18:07:32 ID:D/sxYGq20
>>2673, 2675
週末にようやく味噌を食べることが出来ました(^^)
濃厚な二郎のスープでの味噌というのはありだとは思いましたが
夏場にはちょっと重いですね。
次はデフォの醤油にします!

2689名無しの二郎好きさん:2010/06/28(月) 18:07:51 ID:AHCrAEMgO
病院逝けってことだろ
早く帰ってこい。お前が戻ってくるまで俺がアブラマシマシを食い続けるぜ

2690名無しの二郎好きさん:2010/06/28(月) 19:53:22 ID:dor2WWxoO
>>2790
松子「やってません」

2691名無しの二郎好きさん:2010/06/28(月) 20:29:24 ID:IRW8vEWQ0
>>2790に期待

2692名無しの二郎好きさん:2010/06/29(火) 11:57:39 ID:bOH4iVFoO
今日も旨くて仕事のストレスの溜飲が下がりました!

2693名無しの二郎好きさん:2010/06/29(火) 13:13:10 ID:OCJww8Qs0
上がってんの? 下がってんの? 皆はっきり言っとけ

2694名無しの二郎好きさん:2010/06/29(火) 14:07:34 ID:8BM4Xjvw0
>>2687
おれも昔なったことある。
半年ぐらい行くのやめた。
万が一店で粗相してしまったらと考えると、
こわくていけなかった。
涼しくなったらなおると思うよ。

2695名無しの二郎好きさん:2010/06/29(火) 14:50:54 ID:JWQOlmQM0
今日久しぶりに行った。
助手の男、松子にいびられなくなってたな。その調子でがんばれ!
肝心のラーメンは言うことなし!ホロホロの端ブタがうまかった

2696名無しの二郎好きさん:2010/06/29(火) 17:26:36 ID:DM9j0AIQ0
今日も松子セクシーだったな
ああ俺の松子・・

2697227:2010/06/29(火) 17:33:30 ID:p/SjnbQg0
松子さんは笑顔が可愛いな

2698名無しの二郎好きさん:2010/06/29(火) 18:10:42 ID:CCkU3A7MO
>>2687
だけど。
胃潰瘍だった。
二郎の油に胃の粘膜がやられたらしい。
年かな?

2699名無しの二郎好きさん:2010/06/29(火) 18:32:05 ID:bOH4iVFoO
>>2686
何に対して発言してるかようわからんね君は…。

2700名無しの二郎好きさん:2010/06/29(火) 20:01:29 ID:btwTf50s0
>>2698
原因は二郎じゃなくてあんたのその性格だよ

2701名無しの二郎好きさん:2010/06/29(火) 21:20:19 ID:CCkU3A7MO
>>2700

あんたにあんた呼ばわりされる覚えはないけどな。

ホゲ

2702名無しの二郎好きさん:2010/06/29(火) 21:22:29 ID:06DeNsmIO
>>2693KICK THE CAN CREWかよ

2703名無しの二郎好きさん:2010/06/29(火) 21:27:31 ID:3gQEuQwk0
このスレ、「松子」って単語をNGにしたらなにも残らないな

2704名無しの二郎好きさん:2010/06/29(火) 22:13:43 ID:yPDuNPtM0
ここの看板熟女だからな

2705名無しの二郎好きさん:2010/06/29(火) 22:19:17 ID:5RhGUi6EO
パンティは何色かな

2706名無しの二郎好きさん:2010/06/29(火) 22:27:17 ID:Wd4ISX3A0
まぁ無難なところでベージュかな

2707名無しの二郎好きさん:2010/06/29(火) 23:12:03 ID:P9RjnV6I0
>>2701
掲示板ではあんたは丁寧なほうだよ
普通なら、オマケ、病気持ち、ジジイ、おやじは当たり前
食わなくて良いぞ、早く癌になれ、消えろ! なんかも普通だよ
慣れてないなら、「ぼくは年ですか?」なんて惨めな問いかけなんかするなよ
おまえはじじいでもう二郎を引退なんだよ
ほんと、みっともない

2708名無しの二郎好きさん:2010/06/29(火) 23:53:50 ID:bOH4iVFoO
>>2707
松戸スレで長文書き込んでるお前が一番みっともないよ!松二郎の伝統をまるでわかってないね。

2709名無しの二郎好きさん:2010/06/30(水) 00:04:14 ID:FVpOnya2O
店主は松戸出身なの?

2710名無しの二郎好きさん:2010/06/30(水) 01:10:30 ID:FWrEdUEY0
>>2708
>>松二郎の伝統

っても店主と会話のできない変態の事か(笑



そんなもの犬に食わせるよ

2711名無しの二郎好きさん:2010/06/30(水) 01:56:05 ID:1RwgWmo20
松二郎の伝統?
高々8年ぐらいの店に伝統~
笑わすんじゃねーよ

2712名無しの二郎好きさん:2010/06/30(水) 07:53:26 ID:3jtvhVpE0
まだ8年なんだ!?
貫禄は十分だけどな

2713名無しの二郎好きさん:2010/06/30(水) 10:16:12 ID:/Jwk54hsO
飲食店は二年続かない店がほとんど。
八年はたいしたもんだろ。

2714名無しの二郎好きさん:2010/06/30(水) 10:21:37 ID:t8KQgrEgO
松子の胸チラ
     マシマシで
 お願いします〜。

2715名無しの二郎好きさん:2010/06/30(水) 11:36:39 ID:Mgg49kK2O
ブラは何色かな?

2716名無しの二郎好きさん:2010/06/30(水) 11:39:50 ID:xKNak7Kc0
飲食店が2年続かない根拠なんてどこにある?w
8年ごときで伝統もあったもんじゃねぇよw

2717名無しの二郎好きさん:2010/06/30(水) 12:34:39 ID:/Jwk54hsO
>>2716

根拠バカがいるな。
なにかと「根拠・根拠」の繰り返し。

産経読んで自分で調べろ。

2718名無しの二郎好きさん:2010/06/30(水) 12:51:24 ID:RJ/iPNzY0
産経ってより日経じゃない?

2719名無しの二郎好きさん:2010/06/30(水) 13:35:19 ID:mIffuEBQO
ラーメン屋は特に最近短命な店が多いわな
行列店でもしばらくしたら列ばなくなってることも珍しくはない
そんなに気合いの入ってない店は地味に長くやってるけど

2720名無しの二郎好きさん:2010/06/30(水) 16:40:36 ID:.V49crV.O
鳥福のことだな

2721名無しの二郎好きさん:2010/06/30(水) 18:40:35 ID:cOfi6gvo0
>>2716
桃栗三年柿八年

2722名無しの二郎好きさん:2010/06/30(水) 20:13:29 ID:F1ZZdMWc0
松子に出会って自分がツンデレ好きと気付きました

2723名無しの二郎好きさん:2010/06/30(水) 20:52:20 ID:G/6imm220
じゃあスモジでも行ってなさい
最強のツンデレが待ってるぞ

2724名無しの二郎好きさん:2010/07/01(木) 01:18:45 ID:aXCMyg6wO
松戸の伝統を感じながら食べたら、不思議と溜飲が下がる気がする…。

2725名無しの二郎好きさん:2010/07/01(木) 01:34:27 ID:Doockomk0
伝統?
千葉のハズレで伝統?
三田にいけよ田舎者
40年超の伝統が待ってるぜ

2726名無しの二郎好きさん:2010/07/01(木) 01:36:03 ID:4uDiwTDM0
>>2722
京成大久保に行くといい。
2回連続で大ダブル1ロットで食いきれば
挨拶もしてくれないのに、3回目からは常連盛りだ。

2727名無しの二郎好きさん:2010/07/01(木) 03:08:46 ID:N5WMITU.0
>>2705
多分キティーちゃん

2728名無しの二郎好きさん:2010/07/01(木) 15:23:44 ID:Krkf/2g.0
今日は夜の部やりますか?

2729名無しの二郎好きさん:2010/07/01(木) 20:42:13 ID:8MGFr8xM0
うまい二郎って大体三田のマネだけど、
松戸は三田とは一線を画していて、それでいてうまい。

2730名無しの二郎好きさん:2010/07/01(木) 21:18:15 ID:wQpAmo/IO
>>2729
もっといろんな店に行ってみな

2731名無しの二郎好きさん:2010/07/01(木) 21:25:35 ID:8MGFr8xM0
>>2730
お前のようなにわかと違って、宇都宮以外全店舗行ってます

2732名無しの二郎好きさん:2010/07/01(木) 21:27:53 ID:k6BUeC3AO
>>2731

宇都宮って何店のこといってんすか。

教えてくだーさい先輩

2733名無しの二郎好きさん:2010/07/01(木) 22:01:02 ID:TWL2zcds0
宇都宮www

2734名無しの二郎好きさん:2010/07/01(木) 23:01:07 ID:DhyhtJoQ0
今日の夜の部行きましたが、男性助手がコール聞いてました。昨日は松子さんだったし、今日からですかね。
がんばってほしいですね。

2735名無しの二郎好きさん:2010/07/01(木) 23:29:25 ID:qYuGpVIQO
>>2729
2730が言う様に、(一回だけで無く)他の二郎へ行ってみな。
多摩や神奈川方面はまた異なるから。

2736名無しの二郎好きさん:2010/07/01(木) 23:53:18 ID:XDtqq62U0
溜飲マシマシに次ぐ新たなるスレ専用語「宇都宮二郎」!

2737名無しの二郎好きさん:2010/07/02(金) 00:23:45 ID:FLTBXGY20
宇都宮ww
あれっすか先輩 次は顔真っ赤にして釣れた宣言すっか?

2738名無しの二郎好きさん:2010/07/02(金) 00:42:51 ID:FH7qpK6UO
>>2732,2733,2736,2737
間違いに、いちいち揚げ足取ってさ〜馬鹿じゃない。

2739名無しの二郎好きさん:2010/07/02(金) 00:42:59 ID:sRJa4q8YO
おいおい…三田の真似って…当たり前じゃないの?

2740名無しの二郎好きさん:2010/07/02(金) 00:54:57 ID:FLTBXGY20
>>2738
ゔぁかです
なるほど~
こうきましたか

2741名無しの二郎好きさん:2010/07/02(金) 01:26:06 ID:O.WOUkoM0
>>2738
間違いを指摘するのと揚げ足を取るのは違う。
栃木街道は宇都宮では無い。

2742名無しの二郎好きさん:2010/07/02(金) 05:18:03 ID:CQZIeQd60
宇都宮と壬生は全然違うのよ〜。
ゴメンネゴメンネ〜。

2743名無しの二郎好きさん:2010/07/02(金) 07:20:02 ID:m.5YGx8oO
宇都宮二郎には餃子希望

2744名無しの二郎好きさん:2010/07/02(金) 10:18:33 ID:0h7LAFYkO
宇都宮の言葉に溜飲が下がりました!

2745名無しの二郎好きさん:2010/07/02(金) 10:47:34 ID:X/rLI9TIO
井の中の蛙が他店に比べて多いね我が軍はorz
何だよ宇都宮って
三田の真似って
 
西台の開店祝いの花、差出人が奥村に見えるのは気のせいか

2746名無しの二郎好きさん:2010/07/02(金) 13:36:43 ID:rf3I94H6O
2時半は宣言きますかね

2747名無しの二郎好きさん:2010/07/02(金) 13:52:49 ID:j5Y9Uc8wO
来るよ宣告

今日は久々に蝶野が客に吠えた!

2748名無しの二郎好きさん:2010/07/02(金) 15:11:14 ID:CQZIeQd60
今年のガキ使の笑っちゃいけないは、蝶野と松戸蝶野のタッグに期待。

2749名無しの二郎好きさん:2010/07/02(金) 17:58:39 ID:UMO9ItIw0
↑ここまで溜飲野郎の自演

2750名無しの二郎好きさん:2010/07/02(金) 19:21:35 ID:hpDCYxOMO
蝶野似てるか?俺には藤原組長に見えたが

2751名無しの二郎好きさん:2010/07/02(金) 21:39:59 ID:/8yOnh3s0
バイトの通る君がオーダーやり始めたね。それでもまだ叱られてるけどw

2752名無しの二郎好きさん:2010/07/03(土) 17:31:11 ID:g34X7vQI0
よし、行くか。

2753名無しの二郎好きさん:2010/07/03(土) 18:42:37 ID:UZKi8Tfw0
松戸に行く理由の3割は松子に会うため

2754名無しの二郎好きさん:2010/07/03(土) 20:23:19 ID:RX7XqO3AO
松二住民達よ。

栃木街道はどうだろう?

2755名無しの二郎好きさん:2010/07/03(土) 20:25:58 ID:MQK1EV620
宇都宮だろ?

2756名無しの二郎好きさん:2010/07/04(日) 10:41:59 ID:j92R4Hg60
しつけー 女に相手にされないだろ?

2757名無しの二郎好きさん:2010/07/04(日) 11:58:16 ID:PzsWAgDEO
休みかよ

2758名無しの二郎好きさん:2010/07/04(日) 13:13:17 ID:qAJW9226O
今日休みなの?

2759名無しの二郎好きさん:2010/07/04(日) 14:00:10 ID:dOHLu3Hk0
しょうがねぇ。歩いて5分の俺がダイエー買い物の序に見てきてやったぜ。
「4日(日)は都合により休ませて頂きます。」
シャッター貼り紙。

2760名無しの二郎好きさん:2010/07/04(日) 14:03:42 ID:Dwv1vDwQO
月光蝶野である!

2761名無しの二郎好きさん:2010/07/05(月) 18:39:58 ID:rf5PYkO20
やっぱり松戸って三田よりうまいな。
ほかの二郎が普通のラーメンに思えるわ

2762名無しの二郎好きさん:2010/07/05(月) 19:11:08 ID:W7sNH4pU0
守谷よりうまいからもうここしか通わない

2763名無しの二郎好きさん:2010/07/05(月) 19:14:36 ID:u9FccckY0
また守谷の営業妨害かよ
あちこちでご苦労なこった
松子も美味いが守谷は麺もスープも神の域だよ

2764名無しの二郎好きさん:2010/07/05(月) 19:26:02 ID:rf5PYkO20
>>2763
幸せだな・・・それならどこの二郎食べても神の域なんだろうな。
俺もそんな感性を持って生まれてれば世の中楽しめたのかもしれない。

2765名無しの二郎好きさん:2010/07/05(月) 19:29:59 ID:b07qdhVsO
死ねば楽になるんじゃない
早く

2766名無しの二郎好きさん:2010/07/05(月) 19:56:16 ID:aVkTIm7k0
松戸は麺とスープ自体は悪くないけど、両者の絡みが弱いのが難点

2767名無しの二郎好きさん:2010/07/05(月) 21:35:35 ID:bkvZN2MM0
松戸は松子の絡みがウザいのが難点・・・

2768名無しの二郎好きさん:2010/07/05(月) 21:39:22 ID:JytXuyeAO
>>2767

んじゃ来んな


小滝にでも行ってろ

2769名無しの二郎好きさん:2010/07/05(月) 21:41:40 ID:bkvZN2MM0
必死だな hi hi hi

俺は旨いとは思ってるんだがな〜

2770名無しの二郎好きさん:2010/07/05(月) 23:50:46 ID:kjWJdUR6O
松戸は中の中

2771名無しの二郎好きさん:2010/07/06(火) 00:03:27 ID:9C6UPOW20
オタキまずいって言ってる人はたぶん食ったことない人だよ。

おれメグジで並ぶのやだからオタジ行くもん。イケジはアレだけど・・・

2772名無しの二郎好きさん:2010/07/06(火) 08:22:16 ID:SxB8rirs0
>>2763
守谷が神?
別に営業妨害はしていません
松戸と守谷を比較して率直な感想言ったまでです
スープ、麺、豚、ニンニク、野菜の触感、人種(家族連れ・ガキとかいない)どれとっても松戸>守谷です。
逆の人いる?
守谷のほうがうまいと思う人

2773名無しの二郎好きさん:2010/07/06(火) 08:31:27 ID:M5ViEw020
>>松子も美味いが守谷は麺もスープも神の域だよ

よく読んでみ。からかわれているだけだから

>>2764
>>2772
余裕無さ過ぎ(笑
なんでそんなに必死ならなきゃならんの?(笑

2774名無しの二郎好きさん:2010/07/06(火) 11:25:19 ID:6FK/iGn2O
今日松戸やってるよな?

2775名無しの二郎好きさん:2010/07/06(火) 11:59:51 ID:vZoWcGjAO
>>2774
とりあえず来てみな!
溜飲が下がることは間違いないからw

2776名無しの二郎好きさん:2010/07/06(火) 12:02:56 ID:fA.huiXcO
>>2773
少しはもちつけよ

2777名無しの二郎好きさん:2010/07/06(火) 12:20:42 ID:3SGK0syQO
さすが他スレに松戸は二郎の四天王とか書く奴がいるだけのことはある

2778名無しの二郎好きさん:2010/07/06(火) 12:39:04 ID:6FK/iGn2O
>>2775
待て!飲溜下がるってことは?
もうくぬぎ山出ちゃったよ!!

2779名無しの二郎好きさん:2010/07/06(火) 16:47:48 ID:2fDG6p1g0
>>2778
くぬぎ山とか遠すぎだろwww
訪問するだけで溜飲マシマシ確定だなwww

2780名無しの二郎好きさん:2010/07/06(火) 17:10:12 ID:SLuQhZ120
いつまでも溜飲とか言ってんじゃねーよ
面白いと思ってるのか?

2781名無しの二郎好きさん:2010/07/06(火) 18:24:04 ID:N5yBuwis0
溜飲とか宇都宮とかくだらないことで盛り上がるな最近。
やっぱりスレの住人が大きく入れ替わったんだろうな。

2782名無しの二郎好きさん:2010/07/06(火) 21:41:34 ID:WuwF90FI0
溜飲マシマシってなんですか?

2783名無しの二郎好きさん:2010/07/06(火) 21:43:00 ID:3SGK0syQO
ここ2年位で二郎というか、二郎系が一般的になって素人が増えた事
過去レス読まないとか言葉の意味知らないのは
単純に若年層が増えたこと、ゆとり教育の弊害だろう
 
東葛や茨城の人は松戸が初二郎という奴も多いだろうし
都内に通勤通学しなければ松戸が二郎の基準になる人もいるだろう
ある意味池袋二郎のような位置づけになっているような気がするよ
 
本来マツジは二郎の中ではかなり特殊な二郎だよね
二郎のイメージとして
「量多い、呪文、怖い、行列」があるけど、
マツジは蝶野と松子の作り出す店内の雰囲気とマツジルールによって
ラヲタや一見には本来とは違うベクトルの「二郎」を植え付けちゃうからタチ悪い

2784名無しの二郎好きさん:2010/07/06(火) 21:59:56 ID:V/SZUNQo0
とにかく携帯からの書き込みのほうがまともな時代になった
iphoneからの書き込みでPCからと混同しやすいから注意

典型的なあほはコイツだ

2782 名前:名無しの二郎好きさん 投稿日: 2010/07/06(火) 21:41:34 ID:WuwF90FI0
溜飲マシマシってなんですか?

2785名無しの二郎好きさん:2010/07/06(火) 22:08:45 ID:.GoHbtFw0
↑どういう了見でここ2年だよ  松戸二郎は開店以来二郎の中でも群を抜いて美味い
ほかの「二郎」というブランドだけで行列させてる他の不味い、汚い、店員生意気、ただ量が多いラーメン屋と混同するな
そもそもおまえはどういう玄人なんだっての

2786名無しの二郎好きさん:2010/07/06(火) 22:17:02 ID:3SGK0syQO
…な。ひどいだろ?

2787名無しの二郎好きさん:2010/07/06(火) 22:18:53 ID:V/SZUNQo0
ここ2年だよ、でこれかよ

2782 名前:名無しの二郎好きさん 投稿日: 2010/07/06(火) 21:41:34 ID:WuwF90FI0
溜飲マシマシってなんですか?


2年は何の意味もないようだw

2788名無しの二郎好きさん:2010/07/06(火) 22:29:21 ID:WuwF90FI0
聞き慣れない言葉なのでなんだろうと思っただけなんだけど

2789名無しの二郎好きさん:2010/07/06(火) 22:30:54 ID:.GoHbtFw0
携帯で張り付いてると、反応はやいな

並びながら、かえりの電車で、まあお前らもう来るなよ

2790名無しの二郎好きさん:2010/07/06(火) 23:47:26 ID:vZoWcGjAO
>>2789
あんた二郎界のフーリ○ンだな!

2791名無しの二郎好きさん:2010/07/07(水) 01:19:15 ID:O66pAtNk0
ここは二郎じゃなくていいよ。
らーめん松子とか、蝶乃ラーメンとか

2792名無しの二郎好きさん:2010/07/07(水) 01:49:22 ID:kr/18l1E0
溜飲とか引っ張りすぎじゃねーか?
盛り上がった?当初からそのくだりのスレに興味なかったが、
いい加減つまんねぇ

ラーメンの話してくれ

2793名無しの二郎好きさん:2010/07/07(水) 07:49:01 ID:eb2va7/gO
今日は開店して欲しい

2794名無しの二郎好きさん:2010/07/07(水) 13:30:59 ID:C88aC1s2O
今日やってるのですか?

2795名無しの二郎好きさん:2010/07/07(水) 14:02:53 ID:fvXxuN0.O
やってないぞ。
シャッターに『都合により休ませて頂きます』貼り紙。

2796名無しの二郎好きさん:2010/07/07(水) 15:51:15 ID:5tN1k9g2O
定休日の為溜飲マシマシです。

2797名無しの二郎好きさん:2010/07/07(水) 16:16:09 ID:4QQvOW1EO
しょうがねぇ、宇都宮に遠征してこよう。

2798名無しの二郎好きさん:2010/07/07(水) 17:25:58 ID:zuYsu1tg0
つまんねえ流れ ま、これも松二スレだということか

2799名無しの二郎好きさん:2010/07/07(水) 18:08:26 ID:QrcpQe/kO
松戸は二郎界のトップに君臨する絶対王者だからしょうがないよ

2800名無しの二郎好きさん:2010/07/08(木) 07:56:45 ID:rULMaLx2O
まさか今日もやらないのかな。。

2801名無しの二郎好きさん:2010/07/08(木) 12:09:05 ID:1oTeGCJ2O
溜飲とかばっかり言ってるからこのスレは全然のびないんだよ!
少しは勉強しろ

2802名無しの二郎好きさん:2010/07/08(木) 12:11:34 ID:iDORHYn60
今日はやってるよ

2803名無しの二郎好きさん:2010/07/08(木) 12:12:23 ID:/RaGY5zAO
>>2801

いや。もういいだろ。

そんな事より、今日やってんのかい?

2804名無しの二郎好きさん:2010/07/09(金) 12:32:44 ID:7.5bjCpYO
昨日、久しぶりに行ったけど、だいぶライトな感じがしたのは俺だけかな?
うまいのはもちろんだけど、以前ほど脳汁がでなかったなぁ。
誰かわかってくれるか?

2805名無しの二郎好きさん:2010/07/09(金) 12:52:24 ID:orhKopyEO
今日やってるのですか?

2806名無しの二郎好きさん:2010/07/09(金) 13:05:40 ID:3vTMDvaE0
>>2804
なんかわかる。先週ぐらいからちょっとライトになった。
休みあけというのも考えられるが、経験上しばらく続くような気もするな。

2807名無しの二郎好きさん:2010/07/09(金) 14:33:30 ID:92aerVYQ0

そう言えば夏スープに変わるときって毎年その前に臨休が多くなったっけ?

2808名無しの二郎好きさん:2010/07/09(金) 15:15:12 ID:orhKopyEO
今日食べてきた。確かに夏スープに変化した感じ。豚、麺ともにいつも通り。がしかしいつもより麺茹ですぎてて残念だった。

2809名無しの二郎好きさん:2010/07/09(金) 17:03:29 ID:j9/tBK42O
今日初めてきたけど、スープやらヤサイやらが
二郎ってより大に近いなって思った。
嫌いではない味だけど、ホームの千住の方が二郎してて好きだ。

2810名無しの二郎好きさん:2010/07/09(金) 17:53:34 ID:DbnIZPLkO
今年って言うか今シーズンは冬仕様に変ったか?
例年と違い冬になってもアブラが多くなっただけじゃぁねぇ?
仄かな甘味とトロミが有る冬スープが好きだったけど
今シーズンは味わえなくて残念だったよ

2811名無しの二郎好きさん:2010/07/09(金) 18:15:33 ID:JZ0vpG4.O
完全な冬仕様は豚Wと共に消えた様な…。

2812名無しの二郎好きさん:2010/07/09(金) 18:28:35 ID:CaGnSYBc0
>>2810
だね。
今は冬も夏もかわらない(今年は)去年までは明らかに違かった
今は年中ライト
なに?最近は更にライトなの?具材ケチってる?

2813名無しの二郎好きさん:2010/07/09(金) 18:32:40 ID:Qs5XA5Y60
文章が分裂してるぞ
怖いよ〜

2814名無しの二郎好きさん:2010/07/11(日) 11:05:11 ID:j70e5/vcO
今日はやってるのだろうか?

2815名無しの二郎好きさん:2010/07/11(日) 11:49:02 ID:j70e5/vcO
今日やってた。今駐車場中腹まで行列

2816名無しの二郎好きさん:2010/07/11(日) 12:52:45 ID:j70e5/vcO
今食べてきた。いつも通りの味旨い。麺、スープ、豚、野菜の茹で加減どれをとってもいつも通り。スープが若干冬仕様に戻った気がした。

余談:相変わらず助手の兄ちゃん注意受けてたけど客から見たら板についてきたと思うから些細な事柄をこなせば注意減ると思うよ。頑張って。

2817名無しの二郎好きさん:2010/07/11(日) 14:42:15 ID:fuGDtevo0
今から行ったら死刑くらいますか?

2818名無しの二郎好きさん:2010/07/11(日) 14:45:01 ID:xN6h5bmk0
喰らうよ

2819名無しの二郎好きさん:2010/07/11(日) 18:24:17 ID:7EBV2N1EO
今日夜やってる?

2820名無しの二郎好きさん:2010/07/12(月) 21:43:35 ID:utnr0nww0
ここは「野菜マシマシ」は可能ですか?
コールして貧相な野菜の盛りだとガッカリしてしまうので
事前に知っておきたいのです。よろしくお願いします。

2821名無しの二郎好きさん:2010/07/12(月) 21:54:27 ID:4MIO.V5wO
頑張ってね

2822名無しの二郎好きさん:2010/07/13(火) 00:49:28 ID:ahamSV2EO
>>2820
「麺も全て食べてもらいますが量は大丈夫でしょうか?」って
松子に聞かれるが、大丈夫ならどうぞ…と言っても、他の野菜マシマシより少ないけどね。
※松戸の場合「野菜多め」と言えば良い。

2823名無しの二郎好きさん:2010/07/13(火) 11:38:39 ID:SmcqIFCk0
ここの野菜って多めにするとけっこうな量にならない?

野菜の茹で方とかあるのかも知れないけど、ここの野菜は増やしても
あまり嬉しくない(食べてると野菜余りになる)
麺が旨いから野菜がどうでもよくなるような気もするが。

なので他店では野菜増やす俺でも松戸では野菜はノーマルでちょうど良い。

2824名無しの二郎好きさん:2010/07/13(火) 20:18:01 ID:h5d75PHwO
松子には二郎語は通じないよ、店内にも頼み方書いてあるしそれ見ろよ。
ヤサイ多めにすると必ず松子から「量多いですが大丈夫ですか?」or「麺少なくなっちゃいがますよろしいですか?」とリプレイ動画並の正確さで言われるからイラっとしたら負け。

2825名無しの二郎好きさん:2010/07/13(火) 22:11:12 ID:G2EGk4LUO
まぁ。

細かい事は抜きにして。



今日も上手かった!

2826名無しの二郎好きさん:2010/07/13(火) 22:11:41 ID:SmcqIFCk0
>>2824
麺少なくなる〜というのは聞いたことないな

2827名無しの二郎好きさん:2010/07/13(火) 23:25:26 ID:pw.0RjCMO
>>2824

俺も「全部食べきって貰いますけど、大丈夫ですか?」はよく聞くが、
「麺少なくなっちゃいがます←w」は聞いたことないな

2828名無しの二郎好きさん:2010/07/14(水) 00:01:08 ID:9WwV6MdM0
1年前から週に1回ペースで通ってます。
いつも旨い旨いと思っていますが、
今日は特別に旨い!って思いました。
本当に美味しかったなぁ…

以前からの希望ですが、
有料トッピングで「生卵」 and/or 「温泉卵」がほしいなぁって思いません?

2829名無しの二郎好きさん:2010/07/14(水) 00:15:02 ID:Fyow9pBw0
俺は仕上げに白飯が欲しくなる時がある…おにぎり持ち込んじゃいたい気分。

2830名無しの二郎好きさん:2010/07/14(水) 00:29:37 ID:9WwV6MdM0
確かに、あの豚をおかずに白飯もいいかも。

2831名無しの二郎好きさん:2010/07/14(水) 01:13:48 ID:qmLgB.jsO
となりの客がコールの時、溜飲マシマシと言って店内が静まり返ったのには笑った!
度胸あるね。

2832名無しの二郎好きさん:2010/07/14(水) 09:11:03 ID:/6QQlD.M0
>>2831
サルの浅知恵な作り話はちっとも面白くない

2833名無しの二郎好きさん:2010/07/14(水) 10:26:15 ID:mTJq8hpcO
>>2831

ネタが古いね

2834名無しの二郎好きさん:2010/07/14(水) 12:19:33 ID:gLlKLd5gO
>>2831

ウキキッ

2835名無しの二郎好きさん:2010/07/14(水) 12:47:40 ID:vuV.MNWM0
>>2829>>2830
さすがに店に持ち込むのはまずいので、豚を家に持ち帰って食ったことがあるけど、
飯と一緒に食っても、ビールのつまみにしてもさほど旨くなかった。
やはり、あのスープ、麺、野菜と一緒に食うから旨いんだろう。
同じこと亀有・豚喜でも実施済み。感想も同様。

2836名無しの二郎好きさん:2010/07/14(水) 14:11:40 ID:2nc8Izsg0
俺が白飯を持ち込みたいのは、豚と一緒に食いたいのではなくて、
スープと合わせたいんだよね。長浜ラーメンみたいに最後投入しちゃってもいいかも。
あのコッテコテのスープと白飯…どんな感じになるのかなぁ。

2837名無しの二郎好きさん:2010/07/14(水) 14:47:29 ID:oWPqesI2O
久しぶりの松二
相変わらず助手クンが松子にネチネチとやられてた
言われてる時に左の瞼の辺りがピクピクと痙攣していた、相当ストレスになってるに違いないw

2838名無しの二郎好きさん:2010/07/14(水) 15:11:44 ID:gLlKLd5gO
夏場は無理だろうけど、冬場の鍋二郎の目撃はあったな。

2839名無しの二郎好きさん:2010/07/14(水) 19:52:40 ID:gLlKLd5gO
つーか、今日はヤバいくらい旨かった!

2840名無しの二郎好きさん:2010/07/14(水) 21:30:00 ID:2nc8Izsg0
>>2837
俺もそれ思ってた。彼クソ真面目っぽいから、いきなりキレたりしそうで心配だ。

>>2839
そうか、俺はいまひとつだったよ。
まあ個人的に二郎欲が下降気味だったのもあるかもしれないが。

2841名無しの二郎好きさん:2010/07/15(木) 07:17:10 ID:zaXhLpWE0
 月曜日は○菅、昨日は松二
この店のすばらしさが改めて分かりました。
もし、二郎を超えたインスパイア系があったら、
教えて下さい。

2842名無しの二郎好きさん:2010/07/15(木) 08:58:03 ID:6czx1bTIO
>>2841


2843名無しの二郎好きさん:2010/07/15(木) 16:30:40 ID:rkkpO44gO
ここは下の中だな!

2844名無しの二郎好きさん:2010/07/15(木) 17:21:08 ID:6qo4AaUQ0
>>2843
そんなに酷くはなかろう
中の下じゃないか?

2845名無しの二郎好きさん:2010/07/15(木) 17:27:09 ID:yf4n1Lbs0
ココや亀戸二郎はスープを飲ませる二郎で、二郎としては
正統派じゃないから好き嫌い分かれるな。
カネシガツンの本店式なら小岩か千住大橋に行く。
松戸は松子さんと蝶野のやり取りがおもしろい。

2846名無しの二郎好きさん:2010/07/15(木) 17:41:03 ID:rkkpO44gO
>>2845
あなたの意見に激しく同意します!
たしかに飲ますか飲まさないかで分かれますね。

2847名無しの二郎好きさん:2010/07/15(木) 18:22:36 ID:xlk4zm3oO
スープも商品でございます!

2848名無しの二郎好きさん:2010/07/15(木) 18:23:13 ID:6C560gFY0
松戸でうまいのって麺だけじゃね?

2849しゃべりたがり:2010/07/15(木) 19:09:23 ID:CItbsedQ0
先日、小岩を訪れて二日後に行ってきた。

一番の違いは麺だな。
そして独特のスープ。最後の楽しみ。
味音痴なのか、冬に食べた味とそう大差は無い気がした。
でもやっぱりウマいなあ。
スープが煮詰まった頃合いだったかな?
ちょうど助手さんも何だか煮詰まっていた。がんばれ!

2850名無しの二郎好きさん:2010/07/16(金) 00:42:33 ID:2MxyI9m2O
飲ますスープなのにクタクタ野菜のせいで味が薄くなり物足りなくなる!
カラメにしたところで大して変わらない!そして何よりハンペン脂が少ない。以上の事から本流を目指してるとは言えないと提議したい。

2851名無しの二郎好きさん:2010/07/16(金) 01:07:11 ID:.GZDsZzE0
だから松戸の二郎はかなり特殊だってば

2852名無しの二郎好きさん:2010/07/16(金) 02:03:38 ID:vnUJhERY0
>>2841
ここより〇菅の方が良いだろ。

接客はw

2853名無しの二郎好きさん:2010/07/16(金) 18:42:17 ID:2p7ySmn.O
>>2850

松戸は異端児でございます。

だが、それがいい。

2854名無しの二郎好きさん:2010/07/16(金) 19:35:50 ID:taUx9CBkO
今日は休み

2855名無しの二郎好きさん:2010/07/16(金) 23:09:36 ID:05jB/DEk0
>>2850
ここはじゅうぶん美味いが西慣れしてるなら東とは違うかもね
桜台?ひばり?

なんで絶賛されるのかさっぱりワカリマセン

2856名無しの二郎好きさん:2010/07/17(土) 11:28:35 ID:DKpxdCvIO
なぜ並びはあんなにもあるのに書き込み少ないの?

2857名無しの二郎好きさん:2010/07/17(土) 15:15:39 ID:65aNpjIAO
純粋に二郎を食べに来る客が多いから。

2858名無しの二郎好きさん:2010/07/17(土) 15:48:09 ID:S33WK9MMO
並びは少ないほうだからじゃないか
回転は遅いし
カタメできっちりカタメになる(松戸基準)貴重な二郎

2859名無しの二郎好きさん:2010/07/17(土) 16:24:19 ID:/fl0nyfkO
>>2850
それむしろ本流じゃね?
古い二郎はそんな感じだよ。

2860名無しの二郎好きさん:2010/07/17(土) 22:38:02 ID:KDSIQI02O
>>2852
どこすか?

2861名無しの二郎好きさん:2010/07/17(土) 23:52:19 ID:4ujHGrQkO
最近野菜の食感がおひたしみたいに感じたんだけど

2862名無しの二郎好きさん:2010/07/17(土) 23:59:11 ID:QA30CSu60
>>2861
ここ、野菜あんま旨くないような気がするのはそういうことなのかな。
あんま野菜増やそうという気にならないんだよな。
よくシャキ野菜とか言う人居るけど、ここのはシナっとしてる?

そういえば前に助手君が「野菜茹で過ぎてどうすんの!」って怒られてたなぁ。

2863名無しの二郎好きさん:2010/07/18(日) 01:15:22 ID:bIFBseSkO
クタ野菜を好む人もいるからね。
俺もだけど。
シャキ野菜だと丼からポロポロ落ちるし口に入りにくいし。

2864名無しの二郎好きさん:2010/07/18(日) 08:39:23 ID:E2V9tYKAO
今は野菜を見習いがやってるからじゃん、松子時代は完璧だったよ

2865名無しの二郎好きさん:2010/07/18(日) 09:05:49 ID:902c4evIO
>>2862
シナっとしてる
そしてキャベツが多くなった気もしなくもない

>>2864
すべてはそれだねw
確かに松子がやってたときは違和感なく食ってたし

2866名無しの二郎好きさん:2010/07/18(日) 16:05:59 ID:c2qmbPS.O
夜やりますか?

2867名無しの二郎好きさん:2010/07/18(日) 16:10:19 ID:rle8XUTo0
字、読めんのかい?

2868名無しの二郎好きさん:2010/07/18(日) 17:01:46 ID:i6u6Fo7oO
夜やりますか?臨休なら富士○のクタ野菜食べてくるけど…

2869名無しの二郎好きさん:2010/07/18(日) 17:23:37 ID:rle8XUTo0
字は読めないの?
勝手にどこでも食べに行けよ
なんで一々報告するかなぁ?
ママにトイレに行く報告してきたんだろうなぁ、こいつ

2870名無しの二郎好きさん:2010/07/18(日) 17:40:51 ID:6qLZEY0s0
>>2869
何切れてんの?
こいつの方が不快だよ

2871名無しの二郎好きさん:2010/07/18(日) 18:00:09 ID:RnZzARWIO
>>2870

頭悪いデブなんざほっとけよ

2872名無しの二郎好きさん:2010/07/18(日) 18:06:21 ID:y9IkcELs0
>>2870
あのさ、おかしな奴を擁護しないほうが良いよ
今日やってますか?厨って知らないのかい?
他のスレじゃカマってちゃんで有名

2873名無しの二郎好きさん:2010/07/18(日) 18:16:18 ID:c2qmbPS.O
いや真面目に聞いたんだが。臨休多いから行く前に確認しただけ。

2874名無しの二郎好きさん:2010/07/18(日) 18:22:14 ID:y9IkcELs0
それで真面目なら>>2869も嫌みは言わないと思うな
俺もいつもの一言荒らしかと思ってるしさ

2875名無しの二郎好きさん:2010/07/18(日) 18:27:00 ID:RnZzARWIO
どうでもいいけど
行かないの?普通にやってるよ

つーか

横に座ったメガネ帽子がクチャラーどころかグチャラーだった…

うまさ半減だわ

2876名無しの二郎好きさん:2010/07/18(日) 18:27:14 ID:c2qmbPS.O
じゃあ単に>>2869がおバカさんだったって事で終了ってことで。

2877名無しの二郎好きさん:2010/07/18(日) 18:58:31 ID:y9IkcELs0
>>2876
そういうやり方が荒らしだって言われる原因だよ
違うならそんなにムキになるなよ
やってるらしいぞ
当たり前だけど
ほら、早く食ってこいよ
報告はいらないからな
ったく

2878名無しの二郎好きさん:2010/07/18(日) 19:02:51 ID:c2qmbPS.O
さっき食べてきた。麺、スープともにいつも通りうまい。今回は野菜の甘みが強く出たのかスープ少し甘めだった野菜と麺一緒に食べた後にスープ飲んでほっこりした。

2879名無しの二郎好きさん:2010/07/18(日) 19:44:46 ID:V3VO3D8M0
はいはい

2880名無しの二郎好きさん:2010/07/18(日) 20:32:05 ID:V3VO3D8M0
>>2869の読みは当たりだったなw

2881名無しの二郎好きさん:2010/07/18(日) 21:22:46 ID:zfB6sYV20
食券買って並んでるとき「あれ、汁なし始めたのか?」
と思ったが、延びきった丼の前で兄ちゃんが固まってるだけだった。
日曜日らしい風景だ。

2882名無しの二郎好きさん:2010/07/18(日) 22:43:23 ID:wm9AMnxIO
明日、営業してますか?

2883名無しの二郎好きさん:2010/07/19(月) 09:31:50 ID:Z4H.MTWU0
字、読めんのかい?

2884名無しの二郎好きさん:2010/07/19(月) 23:42:37 ID:cY1vGq4gO
お前ら、松二が休みだからって気を抜きすぎだろ!!

2885名無しの二郎好きさん:2010/07/20(火) 12:16:14 ID:0PsUGVaEO
今日松二行こうと思ってるのですがやってますかね。臨休なんてことないですかね?

2886名無しの二郎好きさん:2010/07/20(火) 19:28:02 ID:nTwsJU22O
松二って麺半分って可能ですか??

2887名無しの二郎好きさん:2010/07/20(火) 23:57:37 ID:mT2rQ61gO
>>2886

可能どえす

2888名無しの二郎好きさん:2010/07/21(水) 00:15:29 ID:yoNCvYZ2O
>>2887どもありがと!!


ついでに聞かせて!!
明日休みとかなさそうですよね??

2889名無しの二郎好きさん:2010/07/21(水) 00:18:22 ID:dFuBGtboO
>>2888

20日の夜の部食いましたが、特に臨休の貼り紙は出てなかったからやると思いますよ。

2890名無しの二郎好きさん:2010/07/21(水) 00:43:48 ID:yoNCvYZ2O
>>2889感謝っす!!

明日は死ぬほどの暑さの中
並んでしまおう!!

2891名無しの二郎好きさん:2010/07/21(水) 00:48:53 ID:DiK9J5660
ここ行くまで臨休してるか分かんないから、けっこうドキドキする

2892名無しの二郎好きさん:2010/07/21(水) 12:08:52 ID:r86ynvp2O
今日の気温だと店主の溜飲はマシマシだなw

2893名無しの二郎好きさん:2010/07/21(水) 12:23:33 ID:yoNCvYZ2O
今行ってきたけど
蝶野さんもさすがにへたーってなってたよ。

てゆか暑い日に
二郎なんて自殺行為だと知った。

2894名無しの二郎好きさん:2010/07/21(水) 12:36:39 ID:J9vvUk7U0
今日のスープは油が超くどいからね。注意!

2895名無しの二郎好きさん:2010/07/21(水) 15:57:30 ID:VEF4Vct2O
松戸の夏仕様はいつも「液体脂」マシマシだから。

2896名無しの二郎好きさん:2010/07/21(水) 18:33:38 ID:btdcYKL20
入れなかった 手でばってんされた(--;)

2897名無しの二郎好きさん:2010/07/21(水) 18:47:25 ID:DiK9J5660
>>2896
え、夜の部やすみ?

2898名無しの二郎好きさん:2010/07/21(水) 19:03:15 ID:k9BApWNAO
本日夜の部休みです!

2899ytyty:2010/07/21(水) 19:10:28 ID:xjxV4uSc0
今日夜の部18時20分までやっていたのになぜ急きょ休みになったのか?
だれか知っていますか?

2900名無しの二郎好きさん:2010/07/21(水) 19:19:38 ID:DiK9J5660
なんかトラブルだとしたら明日も微妙!? 今日昼行っとけばよかった…

2901名無しの二郎好きさん:2010/07/21(水) 22:56:38 ID:IhEcFgRU0
二週連続で臨時休業の前に玉砕。
西台の近くに住んでいるので、松戸まで行くのは結構な遠征なのだが・・・

このお店の臨時休業に関して、傾向ってありますか?
まさか、昼やっているのに夜休むというトリッキーなプレイをされるとは。

途方に暮れたので、千住大橋に寄って帰りました。

2902名無しの二郎好きさん:2010/07/22(木) 09:30:02 ID:hxHJE1sUO
あんま行かないんで頻度まではわかんないけど半休はあるよ

2903名無しの二郎好きさん:2010/07/22(木) 11:22:53 ID:yX9ABuxIO
本日の蝶野、暑さのせいで溜飲マシマシ。
要注意!

2904aj:2010/07/22(木) 12:26:09 ID:ZkXg36kgO
本日は営業してますか?

2905名無しの二郎好きさん:2010/07/22(木) 13:20:31 ID:WK/iFDYw0
いま来たら「都合により休み」だった…

2906名無しの二郎好きさん:2010/07/22(木) 15:09:00 ID:a8eg5YoMO
口内炎で唾を飲み込むのも痛いのに、二郎に行こうとしてる俺は真性?

2907名無しの二郎好きさん:2010/07/22(木) 15:21:03 ID:TP9hJKSMO
>>2906
はい。真性です。
でも気持ちは良くわかります。
私も親知らず抜いた翌日に二郎へ行きました。

2908名無しの二郎好きさん:2010/07/22(木) 15:23:17 ID:MzqDGeRMO
わざわざ足を運ぶ価値のある二郎だと思っているので板橋から行ったら三回連続振られました。またいきます

2909名無しの二郎好きさん:2010/07/22(木) 17:55:26 ID:7BiOqlwY0
朝まるJUSTでその日の営業情報とか放送してくれねーかなw

2910名無しの二郎好きさん:2010/07/22(木) 18:58:03 ID:JKHc4gNUO
・日曜日夜は臨休率高い
・松戸花火大会の日は休む可能性高い

2911名無しの二郎好きさん:2010/07/23(金) 08:40:04 ID:aATK6Jk.0
遠征組さんへ
今年の花火は8/7(土)だよ。

2912名無しの二郎好きさん:2010/07/23(金) 13:11:29 ID:/iF6ceoE0
今日やってるよ

2913名無しの二郎好きさん:2010/07/24(土) 13:13:38 ID:wHk4dW6sO
今日の昼はやってた。味にブレなし相変わらずの旨さだ!

2914名無しの二郎好きさん:2010/07/24(土) 21:26:50 ID:O.ssxaAk0
問題は
日曜昼の臨休

誰かエロイ人

人柱になって
れす頼む

2915名無しの二郎好きさん:2010/07/25(日) 08:59:34 ID:b9B7AWPc0
亀戸に住んでて亀二まで徒歩5分だが今日もこれからマツジに行きます。
臨休はかんべんだぜ。

2916名無しの二郎好きさん:2010/07/25(日) 10:34:21 ID:5sa6os6kO
誰も並んでないお(´・ω・`)

2918名無しの二郎好きさん:2010/07/25(日) 10:55:33 ID:O2PLY3jw0
松戸もメルマガやってほしいな。

2919名無しの二郎好きさん:2010/07/25(日) 11:07:33 ID:b9B7AWPc0
マジ臨休???

2920名無しの二郎好きさん:2010/07/25(日) 13:55:22 ID:cMMuLn3w0
【松戸駅前店】
13時過ぎの状況。営業中。待ち無し、時々空席。

2921名無しの二郎好きさん:2010/07/25(日) 14:24:12 ID:b9B7AWPc0
どっちですか?
臨休って書いてあったから行かなかったけど
夜行こうと思ってます。

2922名無しの二郎好きさん:2010/07/25(日) 15:30:12 ID:cMMuLn3w0
だから、昼はやってた。夜は知らんよ。

15時頃、準備中の札になった。
客も少なくやる気なさそう。
準備中の札見たお姉さんが「もう駄目ですか?」みたいに聞いてた。

と、歩いて3分の俺の言ってる事信じるやつだけに情報やるよ。

2923名無しの二郎好きさん:2010/07/25(日) 16:55:38 ID:etsxfb5s0
つまり>>2917がガセってことか…
俺も昼行こうと思ってたの中止したんだよな。まいったな。

2924名無しの二郎好きさん:2010/07/25(日) 17:06:45 ID:b9B7AWPc0
>>2922さん
ありがとうございます。
ガセの2917はアク禁依頼しときました。
昼、やってないと思ってたので亀二に行ったがやっぱ松二が
食いたいので今から行ってきます。

2925名無しの二郎好きさん:2010/07/25(日) 18:04:33 ID:UWBjsq4IO
これからバスと電車を駆使して松二に向かいます。
今日の夜営業は臨休じゃないと信じて!

2926名無しの二郎好きさん:2010/07/25(日) 18:42:31 ID:UWBjsq4IO
やってました。
いま外三人待ち。

2927名無しの二郎好きさん:2010/07/25(日) 18:50:16 ID:etsxfb5s0
>>2926
よかったね。日曜にしては並び少ないかな?

しかし、>>2917はガセの臨休情報流せば少しでも並びが減るとか思ってんのかね。
悪質なのは営業妨害になるのに。

2928名無しの二郎好きさん:2010/07/25(日) 19:52:20 ID:auYIfTXUO
寝過ごして松戸通り過ぎたけど今空き2
あ、1になったw

2929名無しの二郎好きさん:2010/07/25(日) 21:20:57 ID:EXN.Za0AO
>>2927
今日やってますか?という書き込みがウザく感じる人もいる

2930名無しの二郎好きさん:2010/07/26(月) 00:06:13 ID:FitCIpZ20
>>2929
成る程、ウザいからって虚偽情報を書き込み、見世の営業妨害をしても良いと

頭沸いてますね
おだいじに

2931名無しの二郎好きさん:2010/07/26(月) 21:25:27 ID:Uxe4OoZA0
明日行くけどやってますか?

2932名無しの二郎好きさん:2010/07/26(月) 21:36:48 ID:pW2a8keUO
明日やってますか

2933名無しの二郎好きさん:2010/07/26(月) 21:58:03 ID:jBS.J0jUO
明日はやっていますか?

2934名無しの二郎好きさん:2010/07/26(月) 22:02:17 ID:TCHeN30oO
明日は沸いていますか?

2935名無しの二郎好きさん:2010/07/26(月) 22:23:37 ID:2U5os77g0
明日いますか?

2936名無しの二郎好きさん:2010/07/26(月) 22:52:34 ID:OLsVXht6O
明日はやってきますか?

2937名無しの二郎好きさん:2010/07/26(月) 22:55:11 ID:z5kIw.iEO
明日ですか?

2938名無しの二郎好きさん:2010/07/27(火) 00:01:42 ID:UQHa9h4MO
朝日ですか?

2939名無しの二郎好きさん:2010/07/27(火) 00:03:42 ID:encgYPq60
これが松戸の団結力か…
俺のホームに足りないもがわかったぜ

2940名無しの二郎好きさん:2010/07/27(火) 00:15:49 ID:TrDA5AWQO
溜飲増してますか?

2941名無しの二郎好きさん:2010/07/27(火) 00:45:33 ID:FmZhrMDw0
>>2940
乗り遅れ、かつ、つまらん

2942名無しの二郎好きさん:2010/07/27(火) 09:52:50 ID:2XiGsCXoO
これから向かいます。
お願い!
やってますように!

2943名無しの二郎好きさん:2010/07/27(火) 11:34:41 ID:2XiGsCXoO
15ぐらい並んでるが、シャッター開かない

2944名無しの二郎好きさん:2010/07/27(火) 12:25:20 ID:2XiGsCXoO
旨かった最高!

2945名無しの二郎好きさん:2010/07/27(火) 17:33:09 ID:PT4tZNL.O
夜やりますか?

2946名無しの二郎好きさん:2010/07/27(火) 18:28:24 ID:4QGn15s.O
何だよ!初めて行ったけど全然店主も松子さんも感じいいじゃんよ。

2947名無しの二郎好きさん:2010/07/27(火) 18:32:51 ID:XKP1Aczo0
蝶野も松子も味がある。

2948名無しの二郎好きさん:2010/07/27(火) 18:42:07 ID:7kn4JtC.O
今日はやってますか!?

2949名無しの二郎好きさん:2010/07/27(火) 19:04:25 ID:noa3/R4YO
>>2946
ヤサイ多めにして来店回数を一定まで上げないと松子の真のウザさは体感出来ない。

全く同じ質問にその都度答えなきゃいけないループ地獄を…。

常連だから言われなくても盛ってくれるとか量大丈夫?って聞かれないとかそういうの一切無いから!

2950名無しの二郎好きさん:2010/07/27(火) 19:24:30 ID:jnllpxYU0
>>2949
目立たないキミはスパイの素質がある。

2951名無しの二郎好きさん:2010/07/27(火) 19:27:55 ID:pNiIrKTQO
月一で数回行っただけでコール(ヤサイ含)覚えてくれたからそれ以来頷くだけ

2952名無しの二郎好きさん:2010/07/27(火) 19:39:08 ID:EDh1cF620
俺も頷くだけだ。ちょっと前、助手君がオーダーやってる時があって、
久々にコールしたらよく分かんなくなってて焦った。

2953名無しの二郎好きさん:2010/07/27(火) 19:46:37 ID:PT4tZNL.O
で、やってるの?

2954名無しの二郎好きさん:2010/07/27(火) 20:21:12 ID:Nc8o7HF.0
今から並びますが今日やってますか?

2955名無しの二郎好きさん:2010/07/27(火) 20:32:58 ID:K6wGIMMw0
>>2949
釣果は満足ですか?

2956名無しの二郎好きさん:2010/07/27(火) 23:51:35 ID:E3pgeNVU0
アンチ失敗つり宣言w

2957名無しの二郎好きさん:2010/07/28(水) 00:35:54 ID:R7h.kvGEO
釣り失敗により溜飲マシマシですw

2958名無しの二郎好きさん:2010/07/28(水) 02:45:01 ID:oX5/YK5.O
なんか最近松二も特筆すべきネタがないからつまらんな

だからいつまでもつまらないネタで
喜んでる輩がいるんだよ

2959名無しの二郎好きさん:2010/07/28(水) 14:24:12 ID:.ks6jIAYO
本日、臨休です。
シャッターに貼り紙あり。

2960名無しの二郎好きさん:2010/07/28(水) 16:11:59 ID:VDXjmsbQ0
久しぶりに行ったら、臨休。
定休日を月、水、金に固定したほうが有り難い。

2961名無しの二郎好きさん:2010/07/28(水) 17:15:11 ID:V.u1sBMI0
>>2959
>>2960

情報ありがとう。助かりました!

2962名無しの二郎好きさん:2010/07/29(木) 12:12:50 ID:znNFXtGEO
今日はやってますか?

2963名無しの二郎好きさん:2010/07/29(木) 12:25:45 ID:.g9ynRjMO
>>2962
今日やってるかどうか俺は知らないよ!

2964名無しの二郎好きさん:2010/07/29(木) 12:26:52 ID:jOVnlApoO
結構前から流行ってるよ。







ゴメンナサイ

2965名無しの二郎好きさん:2010/07/29(木) 12:34:26 ID:znNFXtGEO
>>2963に聞いてないよ。
>>2964 字が違うよ。
使えねぇなネタなら笑える事かけよ。







でも、かまってくれてアリガトウ

2966名無しの二郎好きさん:2010/07/29(木) 12:57:38 ID:dRSc4U8sO
今日やってますか?

2967名無しの二郎好きさん:2010/07/29(木) 13:56:23 ID:znNFXtGEO
>>2966 やってたよ。

2968名無しの二郎好きさん:2010/07/30(金) 14:00:51 ID:Z..GfD3gO
今日初めて行ったんですが
アブラ多めが無いのは何故ですか?

2969名無しの二郎好きさん:2010/07/30(金) 14:20:16 ID:g2aCcV4g0
脳内出血から回復して、快気祝いに松二郎に行ったのですが、障害は味覚に来ていて

懐かしい二郎の風味がわからなくなっていた。直系、インスパイア併せて50店近いっ経歴も一回の病気で無になって人生の大きな楽しみを失った。どこの次郎に行ってもしばらくか永遠にか懐かしいラーメンは食べられないのでしょう。
また少しずつ塩分に気をつけて味覚をリハビリします。ラーメン二郎の同好の諸兄におかれましてもどうかご自愛なさってこのおいしい食べ物を末永くお楽しみになられますようお祈り申し上げます。
蝶野さんや松子さんがにこやかにあいさつしてくださったけれど今日の落胆と茫然と歩いて帰ったことは忘れません。

2970名無しの二郎好きさん:2010/07/30(金) 14:37:55 ID:kw12pYjg0
今日お通り君いなかったぞ

2971名無しの二郎好きさん:2010/07/30(金) 14:42:41 ID:OvW00zwE0
パナソニック VIERAの50インチが2160円
他にも色々と非常に安い値段で手に入るそうです。
『激安情報』
http://auc.lu4me.com/

2972名無しの二郎好きさん:2010/07/30(金) 14:43:56 ID:heu5MX5g0
>>2970
辞めたかな?

2973名無しの二郎好きさん:2010/07/30(金) 14:55:53 ID:o7bMYg3kO
油多目は体に悪いからやってないんだよ

2974名無しの二郎好きさん:2010/07/30(金) 18:59:20 ID:0feiDuCUO
今日やってますか

2975名無しの二郎好きさん:2010/07/31(土) 00:13:50 ID:sd6Sg2wAO
昼の終了間際に行ったけど、確かに通ります(元メガネ)が居なかったね。
そのせいか知らんが、汗だくなのに気持ち悪いくらい蝶野さん上機嫌だった。
ラーメン置く時も、「カタメカラメニンニクね〜」だもん。
どんな常連でも、以前は無言だったのにねぇ。

2976名無しの二郎好きさん:2010/07/31(土) 14:45:34 ID:jumZK4bs0
ほんとだ、通る君居ないわ

2977名無しの二郎好きさん:2010/08/01(日) 02:29:46 ID:o8WoqRj20
最近ごぶさたですので、明日訪問を検討しています。
今は夏スープなのでしょうか?

2978名無しの二郎好きさん:2010/08/01(日) 08:50:27 ID:Wt2JLMy60
>>2977
今年は夏スープにならないようです。
分離した液体油が多いです。

2979名無しの二郎好きさん:2010/08/01(日) 11:17:04 ID:o8WoqRj20
>>2978
ありがとうございます。
暑さに負けず並んできます。

2980名無しの二郎好きさん:2010/08/01(日) 12:21:49 ID:5x.QZfhkO
やってる?

2981名無しの二郎好きさん:2010/08/01(日) 12:34:08 ID:Kt9.2R9UO
やってますよ!
味噌は売り切れ

2982名無しの二郎好きさん:2010/08/01(日) 13:12:49 ID:5x.QZfhkO
サンクス

2983名無しの二郎好きさん:2010/08/01(日) 14:50:25 ID:VogfyBpkO
8/7は昼のみ。8/8は休み。ソースは券売機脇の貼り紙

2984名無しの二郎好きさん:2010/08/01(日) 16:12:27 ID:iqp06DMY0
木曜の夜にはメガネ助手いなかったよ

2985名無しの二郎好きさん:2010/08/01(日) 18:25:51 ID:913NHD26O
>>2983
花火大会か

2986名無しの二郎好きさん:2010/08/01(日) 19:14:44 ID:zDvk2EvkO
全店休
Jr襲名式

2987名無しの二郎好きさん:2010/08/01(日) 19:49:47 ID:z7YhbuE60
>>2985
>>2986の言う通り
にわか馬鹿もたいがいにしろや
ほんと恥ずかしい人間だな

2988名無しの二郎好きさん:2010/08/01(日) 20:08:00 ID:ZFPEoP2E0
一般的な答えでここまで酷い罵声を浴びせられる
お気の毒さまです

2989名無しの二郎好きさん:2010/08/01(日) 20:16:36 ID:15NxO2kwO
>>2897
あんた一体何様?

2990名無しの二郎好きさん:2010/08/02(月) 01:29:21 ID:sTJIsq/Y0
>>2987
本当かどうかは玉子の会の人のブログみれば、ばれる

2991名無しの二郎好きさん:2010/08/02(月) 01:54:53 ID:M7mgvS9c0
臨休が多いから、最近は必ずやってるカミナリに行ってる。
店の前まで行ってショックでかいし、ちょっと客をなめすぎだよ。

2992名無しの二郎好きさん:2010/08/02(月) 02:26:57 ID:G22r3tbcO
まーた始まった

2993名無しの二郎好きさん:2010/08/02(月) 05:42:56 ID:ewkwYtfA0
言うほど臨休多くねーだろ。

2994名無しの二郎好きさん:2010/08/02(月) 14:13:36 ID:Mb62G.Js0
通ります男やめたの?
バイト募集してる?

俺働いちゃうよ!
通りますけど何か?って言うから!

2995名無しの二郎好きさん:2010/08/02(月) 14:26:43 ID:lvGFW0TI0
>>2994
松戸はバイト公募したことはない。

2996名無しの二郎好きさん:2010/08/02(月) 15:21:30 ID:obIIfu.2O
>>2994
二郎でバイトなんてオススメできん
キモヲタの群れに一挙手一投足をガン見され
ネット上でセンス無いあだ名をつけられ
上から目線で勝手なこと言われるだけだぞ
小遣い稼ぎたいだけならもっと楽な仕事いっぱいあるだろ

2997名無しの二郎好きさん:2010/08/02(月) 15:46:23 ID:A9b20CWM0
松子がフルで居るから、実際はバイトいらないんだよな。
仕込み要員として欲しいってのはあるかもしれないが。

2998名無しの二郎好きさん:2010/08/02(月) 16:31:29 ID:3VgW5Te.0
バイトしたら松子とずっと一緒にいれるな
考えただけでも吐き気がするぜ!

2999名無しの二郎好きさん:2010/08/02(月) 18:29:14 ID:blR05Vzg0
松子さんってそんなに嫌な人ではないと思うけれど・・・

3000名無しの二郎好きさん:2010/08/02(月) 18:31:45 ID:fVLsDY0IO
松子でらっくす

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■