■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

相模大野駅前店16
1名無しの二郎好きさん:2009/02/18(水) 23:59:49 ID:rUrWGTJ20
【住所】相模原市相模大野3-3-6<近い将来移転あり>
【最寄駅】小田急線 相模大野駅 徒歩約2分
【営業時間】11:00〜14:00  18:00〜21:00
       ※日曜日は昼の部のみ<しばらくの間は木曜日も>
【定休日】月曜日
【メルマガ】mailto:00282648s@merumo.ne.jp に空メール
【地  図】
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E7%9B%B8%E6%A8%A1%E5%8E%9F%E5%B8%82%E7%9B%B8%E6%A8%A1%E5%A4%A7%E9%87%8E3-3-6
【過去スレ】は>>2参照のこと

2名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 00:00:44 ID:vhC0IrvQ0
【過去スレ】
http://jbbs.livedoor.jp/sports/20390/storage/1106238810.html
http://jbbs.livedoor.jp/sports/20390/storage/1126171446.html
http://jbbs.livedoor.jp/sports/20390/storage/1137437075.html
http://jbbs.livedoor.jp/sports/20390/storage/1143532471.html
http://jbbs.livedoor.jp/sports/20390/storage/1149377761.html
http://jbbs.livedoor.jp/sports/20390/storage/1154301508.html
http://jbbs.livedoor.jp/sports/20390/storage/1159071704.html
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/20390/1161964380/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/20390/1166977202/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/20390/1171206144/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/20390/1174811759/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/20390/1189343775/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/20390/1202572281/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/20390/1214067902/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/20390/1225010178/

3名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 00:18:46 ID:1XuXLKyMO
スレ立てありがとうございますヾ(^▽^)ノ

やっぱスモジ最高!!

4名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 00:40:17 ID:Dj/a3Oxg0
豚Wはあるからな

5名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 01:06:22 ID:P7nGGSjoO
このスレ中に移転あるかな?

6名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 01:50:34 ID:j8vkPxUAO
正解豚のレポ書き込んでね

7名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 02:42:43 ID:hEBRAfdIO
スモジ60

8名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 02:43:08 ID:hEBRAfdIO
誰か移転先暴露しろ

9名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 03:07:25 ID:IHOofm16O
単なる豚入りに正解豚は無い。
有料トッピング頼んではじめて正解豚が出てくる可能性がある。

10名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 03:43:02 ID:8qbV3Zx6O
今日の昼は営業してる?豚ども教えてや

11名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 05:21:32 ID:Dj/a3Oxg0
俺お前らの事どーも好きになれんから
引き続き緊急避難スレに住み着くことにした。
じゃ〜な

12名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 07:08:00 ID:LTbcKwFc0
最近、残りカスみたいな豚を2回入れられ
気分悪いから当分行くのは止めるわ・・・・わざとかな?ヘコムわ。

13名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 07:08:50 ID:W1NGnhK.0
豚最近変わったよね?前より色が薄くて厚みも薄くなった

14名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 07:27:45 ID:N/gVNi3U0
自分のこと? w

15名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 07:30:53 ID:vFJdoWXEO
お前らバカか?

豚Wは原則やってないんだよ
店主に常連ヅラを認知されて初めて実現するんだよ

16名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 08:28:43 ID:Q/047BPsO
でもこれだけは断言できる。
豚Wの画像は決して出て来ない。

17名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 09:44:26 ID:Dj/a3Oxg0
うpする必要がないからな

18名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 09:53:18 ID:TOi.IybU0
と言うか、豚Wにすると多すぎて苦行のような状態なるけどな。
8〜10枚とか、もう麺を食べると言うより豚だけ食べてる感じだし。
豚入りだともうちょっと食べたくはなるけど、
麺がうまい相模大野で麺を楽しめなくなるのももったいない。

19名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 10:01:51 ID:27R2XoKE0
1さんみんな面倒だったのに
ありがとうございます

20名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 10:12:57 ID:1YVmgsg.0
???
管理人さんしかスレ立てられないんだが?

21名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 10:34:29 ID:XX/dYdYwO
豚Wを都市伝説化させようとしてる奴はなにが目的なんだ?
たまに頼んでる奴を見かけるが断られるの見たことないぞ。

22名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 10:42:23 ID:f7aIOf5Y0
豚Wってなんのことよ
普通に豚ましの青い食券売ってて、買えて、食えてるじゃん。
もしかしてもっと食べさせろってことか。
もう肉屋にでも池よ。

23名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 10:47:55 ID:XX/dYdYwO
>>22
フワトロ正解豚を売ってる肉屋あるのか?
知らなかった
どこにある肉屋??
うpしてくれ

24名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 12:44:59 ID:XPIOBnuoO
キモ

25名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 12:52:14 ID:.ii2auag0
>>23
バカ丸出し

26名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 13:02:14 ID:XX/dYdYwO
>>25
どこが?

27名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 13:07:12 ID:Dj/a3Oxg0
>>26
いちいちレスするお前が

28名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 13:14:07 ID:XX/dYdYwO
じゃあこのスレは独り言専用スレって事か
了解です

29名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 13:36:39 ID:Dj/a3Oxg0
>>28
バカ丸出し

30名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 13:43:53 ID:MVsHxyZo0
バカって面白いな

31名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 13:54:18 ID:SJ5aQ092O
移転後は美味しかった頃の味に戻ってくれる事を
祈っています。

32名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 14:39:27 ID:Fub56KFgo
正解豚って表現が気持ち悪いよな

33名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 16:10:51 ID:3oa.wL7gO
夜の部は休みかぁorz

34名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 16:36:43 ID:27R2XoKE0
おれもササヤンのごっくんしたい

35名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 18:10:17 ID:0Nsm2QV60
豚入りと豚Wは別腹。

36名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 18:35:59 ID:dPSfhfGQO
今日の夜って休みだよね〜?メール来た?

37名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 18:48:23 ID:AE/bLwuo0
メール来てないけど休みだと思います。

38名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 19:44:26 ID:tsTih0zcO
>>1
スレ立て乙!

39名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 20:04:45 ID:5fwa/QZsO
てか、そんなやってるか気になるんなら電話すれば

40名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 20:06:38 ID:MVsHxyZo0
どこに電話するんだ
店主のケータイか?

41名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 20:07:23 ID:apiQjDu20
つーか、普段休んでて臨時営業ってレベルだろ
営業する時だけメールしろと

42名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 20:37:46 ID:5fwa/QZsO
↓直伝しかないでしょ。
何でも直接聞けば良いさ

43名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 21:12:50 ID:gFg4beTU0
フワトロ大尉「(ハズレ豚に)当たらなければどうということはない」

44名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 21:38:54 ID:B5UH5yj.0
フワトロとか言って、メタボ野郎は結局アブラの部分が多ければ満足なんだろ。
舌が貧弱だからツナ呼ばわりで赤身の旨さが判ってない。
いつも豚入りにしてるけどアブラ部分は外して食ってるから
実質三分の二程度しか食えてないが満足してる。w出来たら最高なんだけどな。

45名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 22:28:26 ID:hEBRAfdIO
学もフワトロならいいのに…

46名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 23:33:21 ID:BexiyyD.0
佐々木は俺が行ける時だけ臨休しやがるんだ

47名無しの二郎好きさん:2009/02/20(金) 00:02:15 ID:Eq.PgGgoo
>>44
豚なんか飾り
麺とスープの絡みこそ重要なのに。

48名無しの二郎好きさん:2009/02/20(金) 00:09:28 ID:UWF0F8cM0
nannkaganndamuppoinagareninattekitana

49名無しの二郎好きさん:2009/02/20(金) 02:10:29 ID:6PO.CJF.0
親方だの
フワトロだの
正解ブタだの
Wはないだの


信者は本当に気持ちが悪いですね

50名無しの二郎好きさん:2009/02/20(金) 04:21:19 ID:OFgMsAPI0
確かに、正解豚って表現は止めて欲しいな。
ブロガーも、誰が言い出したのか少ししっかりした豚になるとパサ豚とか言って
脂身ばっか要求する奴ばっかだしな。
昨日も脂身多いし、豚の枚数減ってるのには勘弁して欲しかった。

51名無しの二郎好きさん:2009/02/20(金) 04:22:23 ID:9/9CiBTwO
移転いつやねん

52名無しの二郎好きさん:2009/02/20(金) 05:19:05 ID:3LDMnBmIO
正解ブタってのはネタ語でしょ?
元は「今日はブタ入りにして正解でした!」ってここに書きまくってた信者からだと思うんだが。

53名無しの二郎好きさん:2009/02/20(金) 06:54:05 ID:9SjCnHw.0
正解豚はここで発生したネタ語だよ

脂身じゃない部分でも、仕込み方によってはフワフワになる。
当たったときの三田や、亀有の豚喜、成田の○武の豚は赤身なのにふわふわのほろほろ。

54名無しの二郎好きさん:2009/02/20(金) 07:10:41 ID:6PO.CJF.0
正解ブタやWの話題、親方という呼び方に関しては、俺が文句言ってたらいつの間にか流行ったんだよ…
このスレを盛り上げてるのは俺なんだなぁって思うよね。

55名無しの二郎好きさん:2009/02/20(金) 07:41:40 ID:O9EmHZt.O
>>54

馬鹿か?

インフルエンザでも流行らせてろ

56名無しの二郎好きさん:2009/02/20(金) 07:51:41 ID:sDO2UBcY0
>>54
君は釣りバカだ!

57名無しの二郎好きさん:2009/02/20(金) 08:11:00 ID:6PO.CJF.0
要するにこのスレの構図は

信者VS俺

ってこと。

58名無しの二郎好きさん:2009/02/20(金) 09:25:23 ID:mFEZ8do60
おまえら馬鹿でつね
メタボ野郎って
春日よりマッチョな
ボディービルダの
オレも含めてのことか?

カエレ〜〜〜っ

59名無しの二郎好きさん:2009/02/20(金) 10:15:09 ID:HqmbW8lgO
今日の相模大野は雨が降っていて寒い{{(>_<;)}}

60名無しの二郎好きさん:2009/02/20(金) 13:59:48 ID:Ie3iqdSgO
親方ぁ今日もおいしいラーメンありがとう
ご馳走様
豚入りにして正解でした

61名無しの二郎好きさん:2009/02/20(金) 15:38:40 ID:6PO.CJF.0
>>60みたいなバカの相手するのも結構疲れるんだぜ

62名無しの二郎好きさん:2009/02/20(金) 16:06:42 ID:LJWG2552O
おぉ!>>54 2chで親方と言い始めた俺のライバルはチミかね?
また気が向いたらネタ書いてやるw
お前のおごりでちゅーリップ行こう!

63名無しの二郎好きさん:2009/02/20(金) 16:49:10 ID:LPAXETuYO
ねー、もうその話飽きたよーツマンナイヨー

64名無しの二郎好きさん:2009/02/20(金) 17:08:27 ID:Ec7nvCV60
数えレスとどっちがいいかなぁ

65名無しの二郎好きさん:2009/02/20(金) 18:01:51 ID:SbU3Xv4g0
新スレになってからバカばかりが書き込んどるようだな
くだらん

66名無しの二郎好きさん:2009/02/20(金) 18:03:21 ID:9/9CiBTwO
チューリップ怖いんじゃないの?為替で二千円ほどもうかったからおごってやろうかい?

67名無しの二郎好きさん:2009/02/20(金) 18:21:17 ID:McCeTvJ20
よろしく頼む

68名無しの二郎好きさん:2009/02/20(金) 18:21:25 ID:SbU3Xv4g0
二千円かよ

69名無しの二郎好きさん:2009/02/20(金) 18:34:17 ID:Q/lLTagcO
今夜やってますか?

70名無しの二郎好きさん:2009/02/20(金) 19:17:21 ID:oljGsv.2O
やってるよ。今の並び20くらい

71名無しの二郎好きさん:2009/02/20(金) 19:33:38 ID:Q/lLTagcO
ありがとうございます

72名無しの二郎好きさん:2009/02/20(金) 20:14:29 ID:pgI4VRTUO
すみません、ここ二千円札使えますか?

73名無しの二郎好きさん:2009/02/20(金) 20:42:53 ID:6PO.CJF.0
親方、Wない説、正解ブタを流行らせた俺の責任は重いと思う。

だから、ここでその使用を禁止することを命ずる。

頼むぞ諸君。俺にこれ以上恥をかかさないでくれ。

74名無しの二郎好きさん:2009/02/20(金) 21:37:45 ID:3LDMnBmIO
流行らした?
そもそも、ラーメン屋の店主に対して親方っつーのが違和感あるんだよなぁ。
他の二郎店主は呼ばれないのに、ここの店主だけ何故親方なんだろう。
せいぜい本店店主なら、親方って呼ばれようがまだ分かるけど。

75名無しの二郎好きさん:2009/02/20(金) 22:36:42 ID:BGF1.0RI0
ここまで「他人のふんどしで相撲を取る」を地で行っている人間も珍しいな

76名無しの二郎好きさん:2009/02/20(金) 23:23:45 ID:FqOmdKCwO
いってみましょう

77名無しの二郎好きさん:2009/02/20(金) 23:27:04 ID:N7ckADkA0
ここの店主本人は自分が親方って呼ばれることを、あまりよく思ってない印象だったよ。。
あまり深くはつっこまなかったが、ちょっと話した時にたまたまそんな話になったんで。

78名無しの二郎好きさん:2009/02/20(金) 23:38:35 ID:aiU1O6VE0
考え方変えたら嫌味にもなるしな

79名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 00:07:34 ID:21rS1Drg0
仕事終わって20時前くらいに行ったら30人程度の行列だったので仕方なしに諦めた。
最近いつもこんな感じなのか?

80名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 00:25:38 ID:5Ezjh4qA0
>>78
幕下で挫折したのに、親方親方連呼されちゃ、そりゃ嫌味にも聞こえちゃうだろうな

81名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 00:35:56 ID:6PzM3v.o0
つーか、みんな馬鹿にして言ってたんじゃないの?w
マジで親方なんて崇めてる奴いるのかよww

82名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 00:59:09 ID:YhbdXLRw0
じゃあ今度からシェフって呼ぶことにしようよ

83名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 01:02:46 ID:deAG5.Qg0
ムッシュでよろし。助手はギャルソン。

84名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 02:48:29 ID:mFwJfRzU0
開店直後って、ブタは前日残りみたいなパサ辛で、
スープは薄いしで、結果マズくない?オレだけ?

85名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 03:39:55 ID:isHY0KpY0
どうでも良いけどリッツいつのまにかレギュラーメニュー?
いらないから大豚に戻してよ。
ダブルどころか大豚も頼みづらい感じかよ。

86名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 09:21:53 ID:Q3zxIgzUO
賞味期限切れまであるかも・・

87名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 10:43:56 ID:7kYssAJAO
今日は茶トラの猫が
馴れ馴れしいな

88名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 13:07:45 ID:nZgv.quM0
良く肥えてる猫だったな

89名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 13:53:13 ID:H.XZTAho0
ねこを話題にして
仙川の流れにしたいのか?

90名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 16:28:01 ID:Lwb8csnMO
頼むやつがいるから残ってるんだろ>リッツ


あんなもん頼むなよアホくさい。

91名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 16:41:27 ID:8l.PLuWE0
佐々木さんはトラだよなぁ
助手はトラ二郎

92名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 16:42:37 ID:VS0RnvXkO
豚くいちゃあよ

93名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 16:48:47 ID:rVA0s.NkO
>>84
同意
だから最近は開店直後は避けてるよ
経験上、11時台後半なら大丈夫

94名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 16:55:32 ID:ndfuv8q.o
今日昼の終わり頃高校生の団体がワイワイ来て
食券買おうとしたら豚切れにしてた。
佐々木さんナイス。
奴らは調子コいて大豚頼んで残しそうな感じだったからね。

95名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 18:12:20 ID:5Ezjh4qA0
>>93
時間と豚の質に相関は無いと思うけど。。
完全に運だと思う。

http://ikoicyayahonpo.blog105.fc2.com/
あとこのブログの人なんかも、当たり豚率が異様に高いけど、常連とかになると変わるのかもね。
俺はいつ、どの時間帯に行っても、ノーマル・豚入り関係無しに、豚は大抵がパサ豚。

96名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 18:27:50 ID:AzLoFk/2O
明日は、豚入りカレーつけ麺!

97名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 18:53:25 ID:5a5uhSWAO
>>95のブログ見たけど、自分だけ他人より麺が多かっただの、オマケ豚があっただの、自慢にしか思えない。。
顔覚えられてないようなスモジ一般客が見たら、あまり良い気はしないだろうな。
ただ自己満足のためだけに書いてるんだろうけど。

やっぱパサ豚を避けるには、有料トッピング頼むか顔馴染みになるしかないんじゃないのかな。

98名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 19:15:07 ID:c1Tj2t1kO
一度店主に嫌われてるのにサービスしてもらえるのかね。
俊五郎の思い込みだろうな

99名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 19:26:09 ID:zyhS2Q520
妬み気持ちワリィ
悔しいんだろ?うらやましいんだろ?
そんなに悔しいなら覚えられる位通えよw
他の客なんて他人の丼見ないし。お前ら他の客の丼覗き込んでるわけ?
貧民かよ、卑しい。底辺の家庭で育つと感覚からおかしくなるから怖い。

100名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 19:33:11 ID:5a5uhSWAO
>>99
ブログで自慢してる人こそ、他人の丼と比べて喜んでいる訳だけど…

101名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 19:37:27 ID:lgv3NGUsO
>>98
俊五郎は、なぜ親方に嫌われたの?

102名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 19:51:41 ID:6PzM3v.o0
>>97
別に嫌な思いはしないけどなw
常連を優遇するのはどこでも当たり前のことじゃん
まぁそれをわざわざブログに載せるとこは自己満なんだろうけどね

103名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 20:19:22 ID:GmWYFHowO
常連だろうが何だろうが当たりハズレはあんよ。
在庫の関係もあるだろうし。
いつも当たりと言うのもあるだろうし無いかも知れない。
ネットの誰かも良く分からない日記や書き込みを信じきる思考は危ない。
信じれる書き込みは掲示板を良く見てるとなんとなく分かって来るもん。

104名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 20:22:32 ID:Lwb8csnMO
てかそれ以上に、最終日と初日は仕事休んででも行くとか"当然のように"言ってるのがカスだろ。

まさに社会のゴミ。


まぁどうせこういう奴は職場でも大した働きしてないんだろうけどな。

105名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 20:42:03 ID:Q3zxIgzUO
別に良いじゃない、たかがおまけしてもらったことをブログに書いても。
俺は嬉しいんだろうな程度にしか思わないよ。
そんな事でひがむ方がわからん。
第一自分の適量以上に盛られても困っちゃうな(汗)

106名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 22:14:01 ID:6PzM3v.o0
>>103
>信じれる書き込みは掲示板を良く見てるとなんとなく分かって来るもん。

あからさまなのは分かるけど・・・
それも誰だか分からない相手を信じちゃうのと同じだと思うw

107名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 22:17:08 ID:dGPD.vqE0
マメに通っても一切情を挟まない方が人情的に嫌だな。

108名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 22:25:18 ID:7Trl8zL20
>>105
俊五郎オツwwww
まじウザイわ お前。
いい年こいてなにやってんだ。

109名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 22:28:06 ID:5Ezjh4qA0
どっちにしろ毎週なんか行けない俺は常連にはなれないや。
けどだからといって、当たりブタ欲しさに別に欲しくもない有料トッピングを頼む気にもなれない。
実質二郎のブタ+3枚のためにに200円300円出すことになるんなら、ちゃんとしたチャーシュー食べたほうが俺はいい。
有料トッピングしてまでハズレたらショックだし。

110名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 22:49:14 ID:Q3zxIgzUO
>>108
w連打とかキモイ書き込むすんな

111名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 22:51:10 ID:6PzM3v.o0
ちょwwwwwwwww

112名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 22:53:38 ID:6PzM3v.o0
日本語でおkwwwwwwwwwwwwww

113名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 22:57:24 ID:aguCh3AMO
>>110
俊五郎ヒマスギwwwww

114名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 23:23:46 ID:5a5uhSWAO
所詮は他人のこととは言え、ブログの「"もちろん"仕事を休んででも駆け付ける予定」ってのは引いた。
コッソリやるならまだしも、ラーメンのために仕事休むのを、"もちろん"とブログで堂々と言えてしまうほど当然な事のか。
仕事しなきゃ二郎さえ食えないぜ。
そんな媚びみたいなことまでしたくないし。

115名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 23:31:23 ID:Zk0Bl.7MO
105=110、釣られ乙!
108・111〜113、粘着乙!ウザ過ぎだ。誰も惜しまないから死ねよ!!

俺は常連サービスはいらねー。
そん時の体調で量決めてんのに、増やされたら残しちまう。
と釣られてみる。。。

116名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 23:34:09 ID:RNm5xux6O
つうか、秦野に住んでて、わずかしかいってないのに常連だとか、ホームだとかいうのはどうかと。毎日通ってる人もいるのに…
たんなる偶然だとおもうが。

117名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 23:39:49 ID:RNm5xux6O
つうか、秦野に住んでて、わずかしかいってないのに、ホームだとか常連だとかいうのはどうかと。
他に足しげく通ってる人にしつれいでは?
たんなる偶然か、思い込みだろう。

118名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 23:46:21 ID:6PzM3v.o0
死ねだなんて下品なこと言うね〜
おぉ〜こわ

119名無しの二郎好きさん:2009/02/22(日) 01:11:33 ID:LBDXkl7wO
煮豚とか少し高めの豚肩ロースの塊とか買って自作したらいいのに。二郎の出涸し豚なんか比べ物にならないほど美味いお∪・ω・∪

120名無しの二郎好きさん:2009/02/22(日) 02:23:42 ID:OY186u1sO
>>114
別にいいんでないの?
有給休暇だろうけど、休みをどう使おうが本人の勝手でしょう。
その人にとってはそれが生き甲斐なんだからそっとしておいてやれよ。

121名無しの二郎好きさん:2009/02/22(日) 02:40:27 ID:QQ6jEZrA0
豚入り食券に、お茶漬けとカレーとミックス節とリッツを買ったら、パサ豚が正解豚と化しました!
カレーや魚粉は邪魔だったけど、豚入りにして正解でした!!

122名無しの二郎好きさん:2009/02/22(日) 03:04:35 ID:XYfNXrEo0
ここの店主嫌いじゃないけど、相撲時代を一般の社会で
換算すると係長、よくて課長クラスでしょ?もう少し謙虚に
行こうぜって思うんだけど。。。

123名無しの二郎好きさん:2009/02/22(日) 05:50:10 ID:6R4/9IGEO
>120

本人乙!こうですねわかります。


てか冗談だろうけど本気で言ってるんだったら如何に社会的な考えから逸脱してるか考えてみたほうがいいよ。

124名無しの二郎好きさん:2009/02/22(日) 06:47:21 ID:FJM2exkwO
>>120
まあ同僚でもなきゃ、他人がいつ仕事休もうが関係ないがな。
ただ一般的に見たら明らかに社会不適合者だわ。
たかがラーメン屋の移転ごときが身内の不幸並かい。更に開き直ってるし。


>>121
ノーマルが650円なのに、正解豚3枚のためだけに、カレーヌードル風つけ麺で1000円とかバカらしいぜ。
さらに魚粉とかリッツなんて尚更もったいないぜ。
食券見せるときも見せづらいだろ、ぜ!

125名無しの二郎好きさん:2009/02/22(日) 08:11:25 ID:h7bkXSG2O
連合等は、趣味やリフレッシュに計画的な有休取得を推進してるし良いんじゃない。
その対象がラーメンと言うのは少々寂しいが、本人の価値観だし。
ちなみに俺は車と柔道が好きなので、ショップ主催の走行会には有休でサーキットに出かけたりする。
まぁ、仕事でご破算になる事もあるけど。

126名無しの二郎好きさん:2009/02/22(日) 09:32:26 ID:kgIhwU7YO
今日も何食べようか迷うね…

127名無しの二郎好きさん:2009/02/22(日) 10:07:47 ID:uYGa.6RA0
昨日見た風景

ブタが2枚乗っている丼がありコールを確認する店主

ニンニク野菜と返ってきてトッピングをしようとしたら
ブタ入りだったらしく
丼の上の2枚のブタをとって
まな板の別のブタ5枚に載せ替えていた。

ブタ入りと普通のラーメンとブタの質選んでるよ。

ブタ入りにするんなら3枚足せばいいじゃん。

128名無しの二郎好きさん:2009/02/22(日) 10:46:14 ID:tNpU22PwO
今、並び中(^o^)/てか既に開店してるんやねo(^-^o)(o^-^)o満席で7人目

129名無しの二郎好きさん:2009/02/22(日) 10:59:54 ID:kgIhwU7YO
1stは有料トッピング技が通用しない?

量は7枚位あったけど少し固かった…

130名無しの二郎好きさん:2009/02/22(日) 12:59:14 ID:DTAgivuYO
>>127
店主の「性格」を分かってないな。
豚の塊を切るときに2枚組と5枚組を既に決めてるから、
その組をバラしたくないだけだ。

131名無しの二郎好きさん:2009/02/22(日) 13:27:40 ID:W6zJKCUEO
豚一本部位毎の肉質の違いを均一にしようとしてるんだよ
めじろ台が良い例

132名無しの二郎好きさん:2009/02/22(日) 13:42:53 ID:m4yGenoU0
>>129
5番目にいたつけ麺君か??
ロット最遅で文句言うなよ。
6,6で回った後君のせいで3rdロットは5杯になってたよ。

133名無しの二郎好きさん:2009/02/22(日) 15:21:47 ID:d7ndy7qI0
>>119
確かに!
ハズレくらいたくなかったら、自作した方が確実かもな。
http://www3.mizkan.co.jp/sapari/menu/cook/recipe/index.asp?id=2622
↑これなんか普通の煮豚より美味いと思った。
バラ肉もOKだし、好みで分量変えたり味醂追加してもいけると思うよ。

>>6PzM3v.o0
正直キモイ。
哀れでしかないからもう止めとけ。

134名無しの二郎好きさん:2009/02/22(日) 15:31:30 ID:d7ndy7qI0
失礼、>>6でなくID:6PzM3v.o0です。

135名無しの二郎好きさん:2009/02/22(日) 15:47:17 ID:uCeArOQY0
>>129
5番目です。最遅でごめんね。
スープ割りしたいばっかりに麺上げ終わるの待ってたんだ。

でもトッピングは無しだったのであしからず。

136名無しの二郎好きさん:2009/02/22(日) 18:14:02 ID:QQ6jEZrA0
つけにするだけじゃあなぁ・・
カレーつけ麺(リッツ&温卵入り)にするくらい貢献しないと

137名無しの二郎好きさん:2009/02/22(日) 18:18:54 ID:UUzQG6hs0
明日からの春合宿で最終日に恒例のビール本数勝負があるんだけど、
今年の罰ゲームはスモジで大豚麺10本オーダー(自腹)になったw
やるなら再来週になると思うんだがまだ移転じゃないよね。

138名無しの二郎好きさん:2009/02/22(日) 18:26:30 ID:fYAsdYwUO
ク、クマー

139名無しの二郎好きさん:2009/02/22(日) 18:37:50 ID:RlYGBrpg0
大なのに麺10本か

140名無しの二郎好きさん:2009/02/22(日) 18:53:01 ID:QkTtIHqA0
>>137
こういう輩がいるから、今の店主、メニュー等々が出来上がったのだよ。
 情けない・・・

141名無しの二郎好きさん:2009/02/22(日) 18:55:36 ID:849EEpHwo
次なくなるのは小ブタだな…

142名無しの二郎好きさん:2009/02/22(日) 19:21:27 ID:eeszk6hI0
ラーメンの大小少な目だけになっちゃう

143名無しの二郎好きさん:2009/02/22(日) 20:11:12 ID:H5yixa060
>>137
つまんないし迷惑だから中止してくれ

144名無しの二郎好きさん:2009/02/22(日) 20:24:19 ID:ssx.npGw0
>>137は北里大学の学生か?…それとも馬鹿の巣窟、桜美林の学生かね?
どちらにしても、面白くない企画だから一生来るなボケ共っ!

145名無しの二郎好きさん:2009/02/22(日) 20:35:02 ID:MHTSa6YUO
>>137 うpしたいんで必ず決行日と時間を書き込みなさい。

昔な馬場スレに、ゼニアと言うウンココテがいたの思い出したよw
あいつは、今回みたいなOFF会を企画して自分だけ逃げた最低のクズだったな・・・・

146名無しの二郎好きさん:2009/02/22(日) 20:47:00 ID:FJM2exkwO
豚入りさえ無くなる日が近いな
そのうち、メニューはラーメン小と有料トッピングのみ、コールは一切禁止になったりして

147名無しの二郎好きさん:2009/02/22(日) 20:56:30 ID:qqcdHPWwO
個人的には、ブタ入りでハズレにされたとか思ったこと無いと思いますが…
今日サードで5杯のあおりを喰らったのは自分なわけですがw
いまさらですけど、全マシコールした人は普通にスルーされずに、ニンニク入れるかだけは配慮してました
佐々木さんの優しさに感動しましたよ(涙)

148名無しの二郎好きさん:2009/02/22(日) 21:19:12 ID:YmKTEAtg0
今日、朝から半袖で並んでる人を見た
まだ二月だぜ・・

149名無しの二郎好きさん:2009/02/22(日) 21:37:17 ID:UUzQG6hs0
幹部会でウケてOBがノリノリだったんでやってしまうと思いますよ〜。
言いだしっぺなもんで、ボイスレコーダーの調達やら
屁理屈用台本作りやら押し付けられてしまいました・・・。

盗撮されたら消してもらわないとマズいですねぇ。
フラッシュ分かりやすいように夜にしないとか。
混むからイヤだったのですが、ワンカップ飲のんで半袖で並ぶって面白いですねw

150名無しの二郎好きさん:2009/02/22(日) 22:14:15 ID:lOe1692E0
お仲間のウケが取れれば平然と店主を挑発するような行動取るっていう自分のこと
よく考えて見たほうがいいと思うよ

151名無しの二郎好きさん:2009/02/22(日) 23:17:29 ID:b1ocBbKM0
昨日久しぶりに行ったが、あんな味だったっけ?相模大野。
コクが全然ないし、あげ湯の濁った味が混ざっていた。プレかな??

152名無しの二郎好きさん:2009/02/22(日) 23:46:57 ID:hu2DtVVQO
頭にウジ湧いてるやつに何言っても無駄。スルーするのがいいよ。

153名無しの二郎好きさん:2009/02/23(月) 03:26:37 ID:HLYCH6aIO
麺一本から茹でるって書いてあるんだから大豚だろうが10本だろうがいいんじゃない?
食えない量頼んで残す訳じゃないんだから。

と擁護してみる。

154名無しの二郎好きさん:2009/02/23(月) 06:19:36 ID:Mp27X88I0
大を頼んで麺10本って、ただの嫌がらせでしかない。
集団でアホみたいな嫌がらせを計画して、店主が怒るのが見たいの?
そんなのが楽しいお年頃ですか?
ちゅうりっぷにでも行って楽しいことしてくれば?

155名無しの二郎好きさん:2009/02/23(月) 08:13:22 ID:iatY2a1c0
ここならきっと!

http://www.ss.em-net.ne.jp/~cpank308/main.htm

156名無しの二郎好きさん:2009/02/23(月) 09:52:09 ID:.TrhxHzs0
だいたい、麺一本でもOKって看板を出すのが客を怒らせる嫌がらせだろ
二郎に泥を塗りやがって
看板を降ろせ

157名無しの二郎好きさん:2009/02/23(月) 10:25:34 ID:8DttDFkU0
あの看板が冗談なことぐらい誰でもわかるだろ
以前3本減らしてみたいこと言ってるやついたけどシカトされてた

158名無しの二郎好きさん:2009/02/23(月) 11:51:37 ID:conqq5/Y0
おまえらよくこんなくだらない釣りで
ワイワイ騒げるな。

159名無しの二郎好きさん:2009/02/23(月) 11:57:47 ID:E/ggAXbM0
冗談が通じないだけではなく、真面目なオーダーさえ切れる店主が何を言っているんだよ・・・

160名無しの二郎好きさん:2009/02/23(月) 15:26:50 ID:16lYP2CgO
今日は休みかぁorz

161名無しの二郎好きさん:2009/02/23(月) 15:37:07 ID:twD6e00UO
>>151
コクwww
プレwww

162名無しの二郎好きさん:2009/02/23(月) 16:28:25 ID:t7z/9N9g0
そういや、前から疑問だったけど、
つけ麺に和ッカレーって一緒に頼めるの?

つけ麺のスープ自体がゆず風味だから合わない気もするけど、
カレー味のつけ麺も食ってみたい気がする。

163名無しの二郎好きさん:2009/02/23(月) 16:32:43 ID:16lYP2CgO
カレーつけ麺最高ですよ!

164名無しの二郎好きさん:2009/02/23(月) 16:40:19 ID:u/q3G2ok0
味濃すぎじゃね?
やったことないけど

165名無しの二郎好きさん:2009/02/23(月) 18:10:54 ID:UKIVp65.O
お茶漬けにカレー入れる
味音痴も居るんだから
気にすんな

166名無しの二郎好きさん:2009/02/23(月) 21:21:18 ID:xhYMw9uc0
>>162
だいぶ前カレーつけ麺で食ったぞ
その時が初つけ麺だったからゆず入ってるの知らなくてびびったが食えなくもなかった
合う合わないってより2つの味が交互に来る感じと言うか

167名無しの二郎好きさん:2009/02/23(月) 21:45:45 ID:k3UxzC4UO
おお!久しぶりに見たらスモジスレが立ってる!

168名無しの二郎好きさん:2009/02/23(月) 22:02:19 ID:RXuM5Oqw0
カレーは地雷だと思う。
上野毛でもスモジでも、
本来の二郎の味を邪魔してしまうトッピングというのが感想

169名無しの二郎好きさん:2009/02/23(月) 22:11:57 ID:UXSDZNoE0
うまいけどね。二郎度という面では下がることは確かだね。

170名無しの二郎好きさん:2009/02/24(火) 10:28:50 ID:/HUfGvx.O
ニコ生でひろゆきサンも、旨いと言っていた二郎!

でも歌舞伎町とかにしか行ったことないらしい…

是非相模大野駅前店にも来て欲しいですね!

171名無しの二郎好きさん:2009/02/24(火) 10:43:21 ID:/HUfGvx.O
リッツ売り切れなのに…
大豚復活してない!

172名無しの二郎好きさん:2009/02/24(火) 11:06:19 ID:lnHVYar.O
カレーは二度美味しいのがいいんじゃないか

173名無しの二郎好きさん:2009/02/24(火) 12:06:47 ID:TRmp5KXQO
今店内。
大注文して超しんどそうに食ってて店長に諭されてる客ありww

174名無しの二郎好きさん:2009/02/24(火) 12:21:29 ID:lnHVYar.O
客がぐちぐち言われてた

175名無しの二郎好きさん:2009/02/24(火) 12:38:41 ID:uSx0UJiAO
店内に外国人客あり

176名無しの二郎好きさん:2009/02/24(火) 13:16:30 ID:x1afabMsO
無理しなくていいから・・・な?

177名無しの二郎好きさん:2009/02/24(火) 14:36:44 ID:/HUfGvx.O
初めての方は大禁止

178名無しの二郎好きさん:2009/02/24(火) 14:49:48 ID:wgZdda3MO
スモジ行き
大を食べずに
ダイエット


かしこ

179名無しの二郎好きさん:2009/02/24(火) 15:00:30 ID:wgZdda3MO
店休み
今夜食べれず
ダイエット

180名無しの二郎好きさん:2009/02/24(火) 15:00:35 ID:/HUfGvx.O
お知らせです。
本日体調不良の為、夜の部臨時休業させていただきます。
よろしくお願い致します。


Powered by メルモ

181名無しの二郎好きさん:2009/02/24(火) 15:04:11 ID:/5Tn.s9U0
臨休って怒って疲れでもしたのか・・・?


>>174
kwsk

182名無しの二郎好きさん:2009/02/24(火) 15:11:17 ID:QIsisAxA0
頼むから、初めて行く時は大を頼むのはやめてくれ。

夜の部に行こうと思ってた客全員に迷惑がかかるから。

183名無しの二郎好きさん:2009/02/24(火) 15:17:20 ID:71FHgdkgO
そのせいじゃないだろ…アホか…

184名無しの二郎好きさん:2009/02/24(火) 15:29:19 ID:GsDcwIHE0
また臨休か。

185名無しの二郎好きさん:2009/02/24(火) 16:26:44 ID:urmUgu7w0
小の量が元に戻った気がするのだが気のせいかな?

186名無しの二郎好きさん:2009/02/24(火) 17:20:43 ID:M43PUcVI0
体調不良かぁ
昼はそんなふうに見えなかったけどなぁ
いつもの調子で一瞥もくれないって感じ
おだいじに!

187名無しの二郎好きさん:2009/02/24(火) 18:59:01 ID:eSzKNKfU0
>>185
自分も戻ったと思う

188名無しの二郎好きさん:2009/02/24(火) 21:09:30 ID:tGW2IXT.O
部活かサークル帰りの女子大学生っぽいのがいたが、明らかに初訪問
食い切れたんだろうか

189名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 00:18:24 ID:LQKzke760
昼の部、白髪交りのジジイが野菜マシマシアブラカラメと注文したら野菜が笑えるほど少なかった。
あそこまで露骨とはw もはや減らしたい人はマシマシって言うべきだと思った。
その直後の野菜コールのおっさんにはわしづかみで大量投入。これはとばっちりか。

190名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 01:23:32 ID:uWpnkTKMO
野菜コールしたんだから別にとばっちりではないだろ。個人的には麺より野菜がうまくて二郎にいってる

191名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 01:31:39 ID:LQKzke760
いやいやちょっと尋常じゃない量だったんだよね。明らかに白髪に対する当てつけというか見せしめというか。
白髪のはほんとさらっと盛ったって感じで山にもなってない感じ。

野菜は普通にお湯のみで茹でたキャベツともやしとしか思えないなあ。
塩分と脂が強烈すぎる食い物だから薄めるために水っぽい野菜があると思ってる。

192名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 02:56:37 ID:Hi4rDoTIO
「マシマシ」言った客の隣で「なんスかマシマシって?」て問い詰めてみたい。

193名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 04:09:30 ID:G3cqWAJw0
ここってカレー粉の食券2枚買ったら怒られるかな?
お茶漬け+和ッカレーをよく食うんだけど、カレーっぽさが足りないというか、個人的にもっとカレーを入れて欲しい。。
トッピング代かかろうが食券がかさばろうが、カレー粉を2倍入れてくれるんなら、こっちとしては全然嬉しいんだけど。

194名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 04:24:50 ID:VNrMdk7M0
ブレ負けした日の敗戦処理がきつい。

195kou:2009/02/25(水) 08:13:55 ID:2/ub45pU0
ここならきっと!

http://www.ss.em-net.ne.jp/~cpank308/main.htm

196名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 08:57:37 ID:wKg0PXrs0
http://farm4.static.flickr.com/3250/2998608733_8d1dd789ac_o.jpg
千秋楽に豚もこれくらいやって欲しい

197名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 09:26:46 ID:Sz.U/GEcO
和ッカレーは前に食ったけど、完全にカレーヌードル味に汚染されて、これじゃわざわざ二郎で食う意味無しと思ったな。
関内にあったカレーは食ってないけど、スモジでこりた。
松戸の味噌でも分かったけど、やっぱスープあってこその二郎だ。
麺も大事だが、それだけじゃ二郎の意義が半減。

198名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 09:32:09 ID:8/MHs0.IO
前にカレーダブルはできるんでしょうか
って聞いてるおじさんいたよ。
店主はいいよって言ってたけど
そんなにカレー食いたきゃココ壱でも
行けばいいのに。

199名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 10:09:43 ID:kxc.b39YO
>>198
バカ丸出し

200名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 10:16:44 ID:l35kUPtg0
カップヌードルのカレー味みたいなものをたらふく食べちゃう体験をするのも
面白いんじゃないか

201名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 12:00:13 ID:1nahgOgYO
今日の新聞に、4月から小麦粉値下げっていう記事が載っていた。
盛りが良くなることを期待。

202名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 12:17:55 ID:DOLrQX7EO
>>201
ただでさえ残す残さないでうるさい店主だから、盛りがよくなるとは思えない。
新店舗になってからでいいから以前の値段に戻してほしい。

203名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 12:22:28 ID:ul5n2OsY0
>>201
豚と味の素が値上げになってた

204名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 14:57:24 ID:IfrHPEfkO
また今日も臨休かいな〜

205名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 15:00:19 ID:nUkJfTgo0
今日は、夜の部臨休
お疲れ

206名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 15:25:48 ID:1Y2srPg2O
申し訳ございません。
本日も夜の部、臨時休業させていただきます。

明日も昼の部のみの営業です。
(夜の部休業。)

よろしくお願い致します。


Powered by メルモ

207名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 15:26:41 ID:GITHCgL.0
相変わらずやる気ねーな

208名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 15:27:20 ID:l68DIHks0
昨日の昼マシマシコールをスルー後、
ヤサイ単品コールの盛差を目撃。
ここは相変わらず笑えますな

209名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 16:11:46 ID:j70zNHIY0
ヤサイの量が、

ヤサイコール > マシマシコール > コール無し

だったらマシマシコールしても良いんだが、如何せん減らされた時の量が読めん。

210名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 17:32:28 ID:5dLUm/MAO
今日は久しぶりに行けると思ったのに・・・
もっと早く臨休メール出せないのかな?

211名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 17:54:08 ID:9NPzQyeY0
面倒だから毎日休みがデフォでいいよ

んで、開店する日は朝メール入れると。

212名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 19:01:50 ID:G3cqWAJw0
>>198
ありがと。
でもココ壱は別もんだから。余計な下の2行いらない。

>>197
和ッカレーの否定は、スモジと親方を否定してるようなもんだよ。
わかる?
スモジの二郎自体が、和ッカレーに合うような味に仕上がってる。
親方の考えたトッピングが気に入らないなら別の店にでも行けばいい。

213名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 19:37:30 ID:YcQvzBocO
サーボーリー(´・ω・`)

214名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 20:30:32 ID:R8hanx6UO
カレーは最後まで溶かさずに香りを楽しむのがいいんじゃないか

215名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 21:15:43 ID:Sz.U/GEcO
>>212
なんでそんなに怒ってんの?
俺の感想としてあれはカレーヌードルでしかない。元の味が台無しだと思う。
しかもあなたはそれを倍の量いれたいんでしょ?俺からしたらありえないなぁ。
まぁ、他人が何注文しようが買ってだけどね。

つか、夜の部休みすぎだね。
日曜〜木曜で1日も空いてないじゃん。
俺夜しか行けないんだが。
行けたとして、金曜夜はいつも混んでるし。

216名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 21:49:24 ID:9NPzQyeY0
カレーはある程度食べてから混ぜて
味を変えて楽しむもんじゃねーの?

217名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 22:07:24 ID:Sz.U/GEcO
まあ人それぞれだな。
俺は途中からカレーヌードルになるくらいなら、最初から全部二郎のほうがいい。

218名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 22:28:51 ID:PjBdmBlo0
いや、その最初から二郎じゃないわけで

219名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 00:33:43 ID:yvQ6e2AUO
二郎じゃないとすると…

春光?

220名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 00:40:22 ID:44LpI5UgO
喫煙…
マシマシ…
当たり豚…
そしてカレー談義…

話題は尽きませんな〜

221名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 00:46:27 ID:oC7jl4zs0
うんむう。尽きませんな〜
前頭葉が刺激されていいスレです

222名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 00:52:41 ID:A1gv/1dU0
まるじでつけ麺食ってみたいなあ。ばきばき麺。

223名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 01:30:07 ID:MVKbOQhw0
>>222
マルジはもうないだろ。
富士丸になったんだよ。

224名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 01:42:24 ID:c2l5cDGE0
もうないって名前が変わっただけだろ

225名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 04:37:56 ID:1RGHUeuIO
系列店に春ちゃんカレー

226名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 04:44:36 ID:EA7ywLDoO
おはよん みてる?

227名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 08:14:20 ID:eM/3DESU0
ここならきっと!

http://www.ss.em-net.ne.jp/~cpank308/main.htm

228名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 09:13:38 ID:v.VFIo5c0
今日W頼むから目撃した奴はしっかり報告しろよ

229名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 09:40:45 ID:pwRJF.nY0
佐々木自演乙★春光

230名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 10:09:50 ID:kZ8LAQqI0
和ッカレーをカレーヌードルって言ってる人は本当に食べたことあるのか??
あってそう言ってんなら自分の味覚を疑ったほうが・・。
とりあえずカレーダブルできるようなので今度試してみよう。
しかし、お茶漬けと頼むから食券が全部で4枚か・・

231名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 11:38:46 ID:gfoHZccY0
スープが効いてるし、カップヌードルカレーにはならないよな。
たまに入れるよ俺は。次の日の排泄物がヤバい事になるんだよ。

232名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 11:52:16 ID:AkFM48NkO
お茶漬けにカレー?
味覚がおかしいのは…
お茶漬けはねり梅入ってるぞ。
カレーダブルは聞いてる人が
いただけで、今実際にできるか
どうかはわからんぞ

注目の的になる予感…

233名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 11:54:06 ID:lBJtqpNAO
カレー粉を入れると
ニンニク臭が
少なくなる気がする


かなり前だけど豚入りに魚粉 カレー粉 温玉 フルトッピングコールを見た
店主さん 一部返金してたよ
これじゃあ元の味も分からなくなっちまうだろ?
ってさ

234名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 11:54:45 ID:8dxeQvH20
>>230
ある意味「カレーヌードル」そのものだと思うがw

235名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 12:28:48 ID:T7/N6D0QO
そもそもカレーWが出来たとして、お茶漬けも頼んだらノーマル+400円だろ
ノーマルと比べ400円も余計な金払う価値があるのかね。
差額ですきやの豚丼大盛食えるぞ。
まあ注文する人の勝手だけどさ。

236名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 12:33:43 ID:44LpI5UgO
なにがカレーヌードルだ!

和ッカレーの味をワカレ!

237名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 12:34:42 ID:x2DjK2.w0
「リッツ」事件といい、金の亡者なんだな

238名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 12:39:34 ID:AkFM48NkO
和っカレー食いたきゃ
勝手に頼めばいいじゃない。

ダブルにするとかお茶漬けに
入れるとか変な事書くから
突っ込まれるんだよ。

239名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 12:41:05 ID:szp2s0jM0
>>238
むしろ、突っ込まれるようなことをするからいけないんだろ

240名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 13:02:28 ID:T7/N6D0QO
つか、上のほうでカレーのWが出来るか聞いてた人でしょ。
そもそもそれが事の発端。

241名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 13:04:41 ID:oMtlgK9I0
花粉症で味がいまいちわからん状況だ。
当分は二郎は行けないな。残念だ

242名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 13:24:01 ID:oavuwOZIO
リッツ終了してるwww

243名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 13:33:26 ID:Jvp.t8oMO
リッツ売り切れなら大ブタ復活させればいいのに
しないって悪意を感じるw

244名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 13:53:53 ID:K.gsan/IO
>>243
バカ丸出し

245名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 13:54:25 ID:.3cy4eas0
悪意を感じる(キリッ)

246名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 14:24:16 ID:8JfNELDoO
相模大野

247名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 14:50:17 ID:v.VFIo5c0
ブタW旨かった!!
正解ブタだったし^^
Wにして正解でした。

248名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 16:47:01 ID:c2l5cDGE0
>>247
もうあきた、そのネタ

249名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 16:53:28 ID:pwRJF.nY0
正解ぶたと間違いぶたは
どういう基準?

250名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 17:29:45 ID:44LpI5UgO
ズバリ好みだろ?

俺は肉がパサだろうがカチカチだろうが
脂身ついてりゃ当たり

251名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 17:39:09 ID:8dxeQvH20
>>236
駄洒落だとわかるまで数分を要しました。

252名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 18:25:38 ID:qId3HtvsO
今日休みですか?

253名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 18:28:26 ID:.nQ5d7wc0
夜の部なら多分休みじゃないの

254名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 19:23:40 ID:guweOSQg0
今日、ものすごい速さでブタW(コールはヤサイ)食うおっさんに遭遇した。
完食まで0.5ロット前後のスピードだった。
ロティストって本当にいるんだな。あれか、カウンターの下に中身捨てる技とか使ってたのか?
平日は猛者多し。

255名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 20:00:56 ID:eEY3354s0
すもじの大豚くいたいよう!

256名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 20:04:45 ID:TAxxuTV.0
序の口は何時になったら死ぬの???????????
早く死ねば好いのにね♪

257名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 20:23:28 ID:K.gsan/IO
>>256
そういう事言っちゃダメだよ
親方だってみんなに美味しいラーメン食べて貰いたくて頑張ってるんだから

258名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 23:08:11 ID:44LpI5UgO
「相模大野駅から7〜8分店」ってさぁ…
ここの事だよねぇ?

誰だよ…移転先が
相模大野駅から7〜8分の場所になるって言ったのは〜?

259名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 23:27:56 ID:XimmpX6gO
>>258
ここってどこだよw

260名無しの二郎好きさん:2009/02/27(金) 00:09:12 ID:5wZbo0CwO
まあ確かに平日はプロが多いかも。漏れ含めてね。漏れも入店すると一瞬店内の空気が凍るからな。

261名無しの二郎好きさん:2009/02/27(金) 01:41:42 ID:56c3QlXoO
プロってw
喰ったら、ギャラが発生するんか?
職業は、ジロプロってか

262名無しの二郎好きさん:2009/02/27(金) 02:35:58 ID:aJGOijAE0
>>260に軽く会釈

263名無しの二郎好きさん:2009/02/27(金) 03:00:20 ID:kjYQIwVE0
すげーw
これラヲタスレ行き決定だな

264名無しの二郎好きさん:2009/02/27(金) 03:27:49 ID:FI/2VKjo0
露骨すぎてダメだろ

265名無しの二郎好きさん:2009/02/27(金) 04:40:20 ID:T6I121tk0
昨日初めてスモジ行った。
ジャンク度が低いね。
麺は柔らかすぎ。
二郎特有のクセになる味が感じられない。
唯一良かったのは小の割に量が多いことかな。

266名無しの二郎好きさん:2009/02/27(金) 09:51:40 ID:BJzpMBLE0
スモジマスターは
プロの相撲レスラーだったアルネ

アタシに言わせれば「カッコイイ」あるよ

267名無しの二郎好きさん:2009/02/27(金) 09:51:42 ID:4RXAmgkw0
>>265

自分で小頼んで
「多い」って意味なくないか?

268名無しの二郎好きさん:2009/02/27(金) 10:17:48 ID:bsBn0QroO
雪の中これから二郎に行くぞ!

269名無しの二郎好きさん:2009/02/27(金) 10:22:38 ID:To/tEQ0MO
俺は二郎に向かっている。
プロ、プロ!と自称するラヲタが最近多いがそこに一発、喝!!をあたえたい。
まずは服装からいこう。
靴は必ずメーカー不明の革靴やトレッキングシューズ。
下はサイズに余裕のある、洗い過ぎて白くヨレヨレのジーンズ。
勿論、色落ちに拘る訳も無くベルトは二郎腹を締め付けないサスペンダーだ。
上着は勿論、服はイトーヨーカドー、しまむらでお母さんに全て買って貰った。
ヘアーサロンとは?意味が分からないが、近所に30年近く俺の頭を知り尽くした店がある。
そこの婆ちゃんはバリカンが得意で、「ザン切りカットが一番よ!」なので変なパーマか、ザン切りカットが俺の特徴さ!
名前はバーバー・・・・何とかだったな?婆ちゃんの名前がついていた。
店が近付いて来た・・・・
次はマナーから語りたいと思う。

270名無しの二郎好きさん:2009/02/27(金) 10:35:46 ID:Ct5o8BbwO
で、いつになったら価格戻るの?

271269:2009/02/27(金) 10:38:10 ID:To/tEQ0MO
店に並ぶ前に必ず忘れてはならないのが、トイレと店に対しての挨拶の準備だ。
コンビニでトイレを済せ、そのついでにペットボトルの差し入れを買う。
俺は炭酸が好きだが、店の人には体を考えて十六茶か爽健美茶を買う。
しまった!トイレの後に手を洗ってない!が、手の匂いを嗅ぎ無事を確認。
ちなみにしたのはウンコだ。
並ぶ間は無言で静かに戦う。
誰と?それは携帯のアプリゲームとネットウェーブのキモヲタと掲示板でだ!
携帯の予備バッテリーが足りないぜ・・・・全く。
俺の愛する店員と店を俺から奪い、叩く奴は携帯3台攻撃で二郎スープ鍋の底に落してやる!
喫煙厨も わ す れ ず に ポチッ!と書き込みだ〜!
ワハハァ〜ッ!スネーク舐めんな!
そろそろ店の入口が近付いて来たようだ・・・
よろしければ、次は店内の礼儀作法をレクチャーしよう。

272269:2009/02/27(金) 11:05:09 ID:To/tEQ0MO
店内はいつもの大盛況だ。
券を買うか?いや!待て!先に大きさだけ聞かれてからにするか?
だって〜券買っちゃうと〜券見せるだけで〜愛しい店の人と会話〜出来ないじゃん〜ウフフッw
俺の欲を満たしながら俺がいよいよ席に座る時が来た。
座った席は、嬉しい事に店主が作る真ん前だ。
麺上げ、丼にスープ投入、野菜を掴む動作、鍋に鉄管ビール入れるタイミング・・・・全てに目を離さない!
そうだ!ここは非情のプロの目で見なければ・・・・獅子は我が子を谷に落すとは・・・良く言ったもんだぜ・・・・イッヒッヒッヒッ〜!
お次〜大の方〜ニンニク入れますか〜
「やっ、や、野菜ニンニクとあ、あっ!アブラでっっ!」
ふう〜緊張するぜ〜
プロは失敗出来ないからな〜
ムゴッ!フガァァ!ゴキュル!ムグググッ!
よし!大ラーメンヤサイ!ワン・ロットで〜食った〜どぉ〜〜〜!
さて、テーブルを拭き丼をカウンター上に上げて美しく退席だな。
「ごちそうさ〜ぁん!」は〜い、どうもありがと〜
ん??しまった!お土産のお茶を置いて来るの忘れた!
仕方無い、自分で飲むか・・・・ん〜〜うんまい!
次はさらなるプロを目指して二郎へ行くか!
毎日が鍛練と修行だ。
自宅帰ってオナヌーするかぁ!




273名無しの二郎好きさん:2009/02/27(金) 11:06:45 ID:Rn7fp.W2O
長い間応援していただきありがとうございました。
269先生の次回作にご期待ください。

274名無しの二郎好きさん:2009/02/27(金) 13:50:03 ID:MyNb6RiMO
前にお茶を差し入れしていた客を見たことあるけど…

親方「何にもしてないんだから…

何もしなくていいよ…

今回だけだからな…

次持って来ても受け取らないからな」

と言っていた…

275名無しの二郎好きさん:2009/02/27(金) 14:02:21 ID:bsBn0QroO
小豚を食べてきたが、俺には量が多過ぎた……
これで明日の昼までは、何も食べなくてよい!

276名無しの二郎好きさん:2009/02/27(金) 14:27:34 ID:.luqGt6YO
今日のスープめちゃくちゃ濃厚で旨かった
豚もよかったし、今日豚入り食った奴羨ましいよ
全盛期のスモジを思い出した
まぁ長続きはしないだろうけど…
ちなみにスープの量はスゲー少なかった

277名無しの二郎好きさん:2009/02/27(金) 15:11:16 ID:MyNb6RiMO
本日は、少し早めの開店となります。
(5時半頃〜)
よろしくお願い致します。

今日は、物凄く寒いので無理はしないで下さい。
雪の中、無理をして来て下さった方、ありがとうございました。

278名無しの二郎好きさん:2009/02/27(金) 15:35:52 ID:oPzonzkQO
雪の中結構並んだけど、 今日は確かに美味しかった。豚は今までで最高の部類に入るくらい旨かったよ

279名無しの二郎好きさん:2009/02/27(金) 15:37:40 ID:3qrAKph6O
>>276
何時ごろ食べた?
羨ましなぁ。
俺は今日はヤサイコールもしてないのに、スープ結構薄かったよ、、
俺の直前で水足ししたのかなぁ
ブタ投入直後だったとか
ブタ自体も激パサではないけど、可もなく不可もなくって感じだったし

最近美味いスモジに当たらない、、
タイミングが悪いのかな

280名無しの二郎好きさん:2009/02/27(金) 16:15:50 ID:.luqGt6YO
>>279
閉店間際だったけど、そこまでブレがでるモンだ
好みもあるだろうけど…
あのスープの少なさからして濃度高めで気合い入れて作ったかなと思ったよ

281269:2009/02/27(金) 16:54:25 ID:To/tEQ0MO
当たり豚とやらに、俺も当ったらしいな。
実は食べに行ってらっしゃい!してきた。
何時かは秘密だが、福島時間だと正午位かもな(謎)
またいつか来るよw

282名無しの二郎好きさん:2009/02/27(金) 17:52:03 ID:T6I121tk0
>>281
日本語でおk

283名無しの二郎好きさん:2009/02/27(金) 18:56:31 ID:ZqPeExS6O
>>277
こういう時って早めに閉店したりする?

284名無しの二郎好きさん:2009/02/27(金) 19:32:14 ID:MyNb6RiMO
そろそろ麺切れ黄色信号?
ぶたが美味しくて枚数も多かったね!

今日は寒い中来てくれた人達に「スモジ感謝祭」だったのかな…

285名無しの二郎好きさん:2009/02/27(金) 20:29:47 ID:4tz9LM1MO
夜は何時頃までに列につけば安全ですか

286名無しの二郎好きさん:2009/02/27(金) 20:31:50 ID:NTC3QqbI0
>>274
なんで、そう言う時までため口なんだろうな。
さすがにどうかと思う。

287名無しの二郎好きさん:2009/02/27(金) 20:36:48 ID:Zw1HXYZIO
今日は終わり

288名無しの二郎好きさん:2009/02/27(金) 20:40:02 ID:4tz9LM1MO
ああ、さっき大野で電車降りなくてよかった。しかし二郎くいたいな。このまま登戸あたりか。

289名無しの二郎好きさん:2009/02/27(金) 21:03:05 ID:ZqPeExS6O
超美味しかった。
麺太くなった?

290名無しの二郎好きさん:2009/02/27(金) 23:22:29 ID:MyNb6RiMO
そろそろ移転場所公開?

291名無しの二郎好きさん:2009/02/28(土) 01:37:28 ID:q7b64u/sO
今日のスモジは当たりが多かったのか?
12時半頃訪問して小食ったが、マズくはないけど普段以下の出来だったぞ。
ある意味で俺はハズレか。
ブタも普通にパサかったし。
ただ、野菜はいつもより多く盛ってくれた感はある。なんとなくだけど。

292名無しの二郎好きさん:2009/02/28(土) 15:09:18 ID:ZUF.4tJU0
俺も昨日行ったけど別にいつもと変わらなかったよ
たまたまここ見てる人に当たりが多かっただけじゃないかな

293名無しの二郎好きさん:2009/02/28(土) 15:10:03 ID:N5rv1eLMO
今日の夜行こうと思うんですけど、8時前後でも大丈夫でしょうか?
土曜の夜は今回が初めてなので目安なんかあれば教えて頂きたいです。

294名無しの二郎好きさん:2009/02/28(土) 15:26:41 ID:ZUF.4tJU0
8時くらいならたぶん大丈夫と思うよ

295名無しの二郎好きさん:2009/02/28(土) 15:54:46 ID:0R6YfU.AO
>>274
ツンデレ親方www

296名無しの二郎好きさん:2009/02/28(土) 15:56:19 ID:hoQeq2xYO
>>292
あっそ

297名無しの二郎好きさん:2009/02/28(土) 19:45:36 ID:FXgPg0BgO
入り口ふさぐように並んでる奴がいる、ぎゅうぎゅうに詰めても変わんないのに。

298名無しの二郎好きさん:2009/02/28(土) 19:46:28 ID:7m1OvvWgO
今日初めてつけ麺食べたけど、かなり旨かった。
柚子胡椒のアクセントがいいね。

299名無しの二郎好きさん:2009/02/28(土) 20:31:17 ID:q4rCvaSE0
ちょっと書き込みのペースが落ちているな。

300名無しの二郎好きさん:2009/02/28(土) 22:25:13 ID:QxknFFEA0
>>299
それはね、いつもここを盛り上げてるこの俺様が最近レスしてないからだよ

301名無しの二郎好きさん:2009/02/28(土) 23:07:43 ID:j03R/7HcO
出入口を塞いで並ぶ人は本当に鬱陶しいですね。
私はいつも一番前になったら戸口の外側に立ち
出入りの邪魔にならないようにしています。

302名無しの二郎好きさん:2009/02/28(土) 23:11:20 ID:jBN3Lvhg0
食券を買いに行ってる間に列を詰めて来る人も鬱陶しいです

303名無しの二郎好きさん:2009/02/28(土) 23:24:56 ID:Aj5ujXIgO
>>300 何か書けよw
代わりに謝ってやるからw

304名無しの二郎好きさん:2009/02/28(土) 23:25:13 ID:MlszDSO20
ここはつけ麺スープ割りしてくれるの?

305名無しの二郎好きさん:2009/02/28(土) 23:36:44 ID:MHrP8PYAO
>>304
確か、してくれない。
金が無くて二郎に行けません!! この前、少し使い過ぎた〜。
二郎は計画的に…。

306名無しの二郎好きさん:2009/02/28(土) 23:59:07 ID:q7b64u/sO
あつもりができないんじゃない?

307名無しの二郎好きさん:2009/03/01(日) 00:05:10 ID:CKgwRn7g0
>>304
してくれたと思うよ。

>>305
俺は二郎の後についついパチンコ屋にいtt(ry
二郎は計画的に・・・

308名無しの二郎好きさん:2009/03/01(日) 00:09:26 ID:rp3lh5wM0
>>304
ちゃんとしてくれる。
ただし麺上げのタイミングにだけはぶつからないよう注意すること。

309名無しの二郎好きさん:2009/03/01(日) 00:22:30 ID:igZIwyaY0
なんて飼い慣らされた客たちなんだ

310名無しの二郎好きさん:2009/03/01(日) 00:48:12 ID:v7kdSD260
よく訓練された客が集うスレだからな

311名無しの二郎好きさん:2009/03/01(日) 02:41:05 ID:3fCHCRs20
久々に町田大勝軒で二郎ってきたけど、
やはり麺の堅さ以外はスモジに敵うところはないな。
ブタは堅いしよ・・・
なにより二郎の入店した瞬間から始まる美しきルーチンワークがあそこには存在しない。
無秩序はすなわち崩壊を意味してるのにね、分かってるのかな・・・
形だけ似せたってだめだよ・・・いらいらするな・・・どいつもこいつも・・・

312名無しの二郎好きさん:2009/03/01(日) 02:43:27 ID:oURRaPaA0
>>311
ばーかw

313名無しの二郎好きさん:2009/03/01(日) 02:46:03 ID:3fCHCRs20
あ?
寝ろよキチガイ

314名無しの二郎好きさん:2009/03/01(日) 02:58:30 ID:kaPu62Jc0
どの店でもそうだがやけに早く食券を
買いたがる奴がうざい。食券機の前に来たら買えと言いたい。
文句を言えるほど度胸はないが
心の中では乞食と思ってる。

315名無しの二郎好きさん:2009/03/01(日) 03:05:04 ID:/y1IRtDc0
スモジだと「食券だけ見せてくれるー」圏内だから
先頭から3番目になったら買うようにしてる

316名無しの二郎好きさん:2009/03/01(日) 03:17:47 ID:kaPu62Jc0
そういうことを気にして買ってる人はいいと
思うけど、明らかそわそわしてる奴が待ちきれんばかりに
食券買う姿をしょっちゅうみる。そういう奴がやだ。

317名無しの二郎好きさん:2009/03/01(日) 04:12:02 ID:wiWos5960
車の運転で渋滞区間の合流地点で早めに合流しちゃう奴に似てる。
まあ先の作業をなるべく前倒しでやって気を楽にしたいのだろうが
いちいち通るスペースを作ってやったりせにゃいかんからうざいと
言えば確かにうざいかな。

318名無しの二郎好きさん:2009/03/01(日) 05:24:59 ID:6YmqaY820
態度はでかい
盛りはしょぼい
味は凡庸

319名無しの二郎好きさん:2009/03/01(日) 09:29:43 ID:EqVrFrCAO
親方、今週もよろしくです。美味い二郎を賞味させて頂きにまいりますゆえ。最近ニンニクコールのみのデカより。

320名無しの二郎好きさん:2009/03/01(日) 10:28:22 ID:SG0/KlsgO
券売機だけどよ、取り出し口の中の弧の形状が絶妙で券がなかなか指に掛からなくて摘まめないのよ

次の客はそわそわ待ってるし


お前ら、そんな経験無いのか?

321名無しの二郎好きさん:2009/03/01(日) 12:02:44 ID:gNDVU4JUO
>>311
何が美しきルーチンワークだよwww

322名無しの二郎好きさん:2009/03/01(日) 12:51:48 ID:MqquCvGk0
>>320
年食ってて手がかっさかさなんじゃないの?お前紙めくるとき唾つけるタイプだろ

323名無しの二郎好きさん:2009/03/01(日) 21:01:24 ID:D/1/DPhoO
小ブタヤサイ完食(スープは飲まない)するのに1ロット半くらいかかるんだけど、普通かな?
次ロットのラーメンが出てきて3分後くらい。
2ロットかかると、そのロットの人が席に座れなくなってロット乱れちゃうんだよね。

324名無しの二郎好きさん:2009/03/01(日) 21:02:50 ID:SzyZ85Zg0
>>316
タイミングによっては豚切れの可能性もあるからじゃないかな
遥か後方から飛んでくるやつもたまにいるねw

325名無しの二郎好きさん:2009/03/01(日) 23:52:28 ID:0A3i9oYU0
>>323
遅いほう
2ロットかかった時点からロット乱れが始まるから
1ロット半平均じゃヘタすりゃ危ない
次のロットのコール聞いてるくらいに食い終わるのが普通

326名無しの二郎好きさん:2009/03/01(日) 23:59:31 ID:0A3i9oYU0
>>324
しかし、前の奴(4番目)とその次の俺も食券買ってないのに、後ろの奴が俺らすっとばして食券買ってたのはないと思った
ブタ切れの時間帯でもないが、仮にブタ切れ怖いなら早く来ればいい
そいつのために営業してるわけじゃないんだ

327名無しの二郎好きさん:2009/03/02(月) 00:01:50 ID:ldimo2KYO
自分は大ブタで0.8ロット
つけなら0.7くらいかな
みんな食べるの遅いよね

328名無しの二郎好きさん:2009/03/02(月) 02:22:24 ID:d41xtNw.0
品川では5人位に先に食券買われた。
もちろん自分が先に席につくわけなので
結果どうでもいいことだけど
いらつく。
心が狭いだけかもしれんが。

329名無しの二郎好きさん:2009/03/02(月) 04:05:50 ID:2G2VHq3g0
早いなあ。
俺は大豚(ヤサイコールなし)で1.6ロットくらいかな。ブレや体調にもよるけど。
次ロットと次々ロットの中間強くらい。
ヤサイコールしたいけどもし2ロット回ったら嫌だし。(まあおそらく平気だろうけど)
次ロットが出てきて、まだ結構残ってたらプレッシャーかかるよね。
最初の天地返しに手間取ったりすると焦る。もしヤサイコールしたらこれはネックだろうし。

まあ2ロット以内なら結局はいつでもいいんだろうけどさ。
ロットが乱れてる時に1ロットで食い終わるとかなら意義あるけども。

330名無しの二郎好きさん:2009/03/02(月) 06:50:30 ID:NM67uAgIO
ノーマル大豚ならせめて1・5ロット以内じゃないと店に迷惑かかると思う。

331名無しの二郎好きさん:2009/03/02(月) 07:47:31 ID:zrKk6BQ60
かかるわけねーだろ
2ロット行く前なら1.8だろうが1.1だろうが一緒だ

332名無しの二郎好きさん:2009/03/02(月) 09:29:26 ID:NM67uAgIO
大を頼む者ならばそれくらいの気概が求められるということさ。早ければ早いほど親方も安心出来るわけだしな。2ロット以内ならどう食べてもいいんだろ、というのは二郎の精神に反する

333名無しの二郎好きさん:2009/03/02(月) 09:40:09 ID:ldimo2KYO
当たり前のことかもしれないが、残さずに確実に早く食べ切る常連は親方に気に入られやすい
ブタ入りだろうが、大だろうが
さらに追加トッピングをつける人はさらに気に入られる

334名無しの二郎好きさん:2009/03/02(月) 10:00:38 ID:cvE6yWL.O
>>332
いじめられてる??
いじめられてた??
発想がかわいそ

335名無しの二郎好きさん:2009/03/02(月) 10:01:04 ID:2G2VHq3g0
2ロット以内つっても、2ロットきっかりに食い終わりだと席の入れ替わりなんかで、そのロット分が実際に次の客に渡るのに時間がたってしまうね。
関内の作り置きほどはいかないにしても。
ギリギリじゃあ親方は直前まで次の麺を捨てるか捨てまいか考えなきゃならないし、安心できずに迷惑かけてしまうからね。
そりゃ席に空きがありゃいいけどさ。
やっぱ1.8くらいを限度の目安にしたほうがいいかな。
俺もコンスタントに1.3ロットくらいで食えるように頑張ろう。

336名無しの二郎好きさん:2009/03/02(月) 11:13:20 ID:LHXBIAdg0
親方親方うるせぇよ

337名無しの二郎好きさん:2009/03/02(月) 11:26:09 ID:ZegO5QBU0
激しく同意!
どの辺が「親方」なんだか?
それとも「親方」って侮蔑?

338名無しの二郎好きさん:2009/03/02(月) 12:17:02 ID:7vYonCHA0
以前隣の席の人が「無理だったら残して良いからな」って言われてた。
店主からは見えなかったんだろうけど、その人は具も麺も食べ終わっててスープを飲んでた所だった。その後すぐに飲み干して出て行った。
ちょっと食べるのが遅いだけで箸が止まってる訳でもない客に、ソレを言うのもどうかなって思ったな。

339名無しの二郎好きさん:2009/03/02(月) 12:44:53 ID:1YHhht0Y0
言われるって事は2.5〜3ロット位じゃないかな?
3ロットだったらカナリ遅い思う

340名無しの二郎好きさん:2009/03/02(月) 13:20:14 ID:MsNxQbO6O
親方様ぁ!
親方様ぁ!
親方様ぁ!

341名無しの二郎好きさん:2009/03/02(月) 13:23:04 ID:cQPrmFpYO
いい加減店目線至上主義うぜぇよ。

342名無しの二郎好きさん:2009/03/02(月) 13:46:56 ID:2G2VHq3g0
>>337
呼び方にまでいちいちケチつけんの?
相撲やってたんだから別にいいじゃん。

343名無しの二郎好きさん:2009/03/02(月) 15:33:20 ID:UBA48VOwO
ロットなんか気にしない
自分が大事だから

必ず一口20回は噛んで飲み込む

344名無しの二郎好きさん:2009/03/02(月) 16:29:00 ID:g4Rcvb0c0
ロットよりそんなに噛んだら麺ののどごしがなくなる

345名無しの二郎好きさん:2009/03/02(月) 17:09:20 ID:pmq9JJkoO
国技をやっていたとは思えない人格だなー器小さい。やくみつるを送り込め

346名無しの二郎好きさん:2009/03/02(月) 17:13:56 ID:6DlRlPU20
国技っつっても自称ですし・・・

347名無しの二郎好きさん:2009/03/02(月) 18:59:07 ID:6UW/R6qM0
関内は作り置きしてん?じゃーもういかね

348名無しの二郎好きさん:2009/03/02(月) 19:15:04 ID:JAQiu2xUO
>>347
別に気づかないならいいじゃん

349名無しの二郎好きさん:2009/03/02(月) 19:24:14 ID:n1RpeHII0
>>342
相撲やってたからいいじゃんだと!?
アホ!氏ね!

350名無しの二郎好きさん:2009/03/02(月) 19:34:31 ID:zrKk6BQ60
ここのスレでいう「親方」ていうのは
北の「将軍様」と同じで、嘲笑の意味を含めたものなんだよ。
本気で崇め奉っているわけじゃない。
嘲笑とは違うけど、様ついてるからって「ヨン様」に媚び諂ってる奴なんていないだろ。

351名無しの二郎好きさん:2009/03/02(月) 20:03:37 ID:n1RpeHII0
レス見れば分かる通り、店主を本気で崇め奉っている奴がいるんですよ〜

352名無しの二郎好きさん:2009/03/02(月) 20:18:28 ID:dOjNl6GUO
な〜に〜?
やっちまったな!!

353名無しの二郎好きさん:2009/03/02(月) 20:44:35 ID:g4Rcvb0c0
男はだまって

354名無しの二郎好きさん:2009/03/02(月) 21:06:08 ID:FBneyLpM0
にんにくチョモランマッ!

355名無しの二郎好きさん:2009/03/02(月) 21:24:00 ID:pmq9JJkoO
親方崇拝


あると思います

356名無しの二郎好きさん:2009/03/02(月) 21:36:00 ID:uVEBiUrY0
丼を上げる時に自分の次の次の麺上げが始まってたらアウト
スモジに来る資格無し。迷惑だから並ぶな、邪魔。

357名無しの二郎好きさん:2009/03/02(月) 21:43:56 ID:n1RpeHII0
>>356
そりゃ食べるのが遅い人だって世の中にはたくさんいるよ
普段から君はそんなんなのかい?
多分、君はとても嫌われているぞ
二郎以外では君がアウトだね

358名無しの二郎好きさん:2009/03/02(月) 23:16:06 ID:MBcvcM9oO
>>356
下の二行は言い過ぎだと思うけど、上二行はその通りだと思います。
まぁ、でも僕も食べるの遅かったらそうは思わないんでしょうが…
難しいところです。

359名無しの二郎好きさん:2009/03/02(月) 23:25:10 ID:vL/B0i1w0
>>290
移転場所はまた大野銀座で、もっと駅から離れたところ
10日くらい前にそう聞いたよ

360名無しの二郎好きさん:2009/03/02(月) 23:36:42 ID:nxNShfEgO
大工とかならともかく、ラーメン屋なんかで親方ってのがうけるわ。
仮に呼ぶにしても、本店店主が呼ばれるべきじゃないか。
もし相撲の流れで呼んでるなら、尚更うける。
幕下止まりに親方なんて嫌味でしかないよ。

361名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 00:48:07 ID:.xcCKSIwO
店主の「〜な」って上から目線の言い方、亀田アホ兄弟を思い出してしまうのは俺だけか?

362名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 01:16:46 ID:oBLGlX3UO
親方改めちゃんこ番

363名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 01:26:06 ID:GFQOmhHE0
親方改め下っ端

364名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 03:21:34 ID:QuREXgS2O
店主元気ないよね

365名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 07:35:37 ID:iXQEBLU20
やる気が感じられない

366名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 09:47:46 ID:Dsn0wJwgO
親方改めハート様

367名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 10:59:57 ID:UWkVcEwg0
夜開けるのもめんどくせぇ〜〜
ヤサイ盛るのもめんどくせぇ〜〜

368名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 11:48:26 ID:.xcCKSIwO
小ブタ食った。やはりブタの切っ端2つと、崩れたものが入ってた。
でも端っこって味がしみてて好きかもしれない。

369名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 14:05:24 ID:E2jVgOZ20
端っこうまいよね!
めったに食べられないけど。

370名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 15:29:51 ID:oT/N97.o0
まーた、夜休みかよ・・・('A`)
マジでやる気ねーな・・・。

それとも、急用って移転関連なのか?

371名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 15:30:56 ID:qIXrxwcoO
ちくしょ〜
3月だっていうのに雪だよ!
めちゃ寒い{{(>_<;)}}

372名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 15:35:41 ID:NxtTaOFMO
またか・・・

373名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 16:13:41 ID:OS8hBC2AO
電車出発する前にメルマガ気がついたよ。
危なかったなぁ…直前はホント勘弁だよね。

374名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 16:17:17 ID:3ZvMQzYM0
移転関連だったらそう書くんじゃないのかな。

ご家族の具合が・・・とかじゃない事を祈る。心配。

375名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 16:39:53 ID:wZwnMrcA0
>>375
 店主自身も、廃業の原因だった腰痛持ちだしね・・・

376名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 16:50:38 ID:5nSxeBEA0
>>376
何故に君は自己レス・・・?

377名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 17:11:34 ID:0rrbl6H60
佐々木に喧嘩勝てる奴いるか?

378名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 17:55:34 ID:sgJWAskQ0
>>377
お前なら勝てる・・・。

379名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 18:10:51 ID:dUJ2bqGIO
お知らせです。
本日、急用の為臨時休業させていただきます。
ご不便をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。


Powered by メルモ

380名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 19:05:04 ID:T29biZJYO
>>377 対ぽっちゃりに対する基本は足です、足!!
足を狙え!!
でも喧嘩はよくないです、嗚呼、二郎が食べたい……。

381名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 20:00:23 ID:98yZ7z.60
嗚呼 二郎

382名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 20:24:52 ID:oBLGlX3UO
不意討ちであつあつのラーメンを顔にぶっかければ余裕で勝てる。口に豚つっこんで目にカネシを流し込めば完全勝利。卑怯だがな

383名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 23:35:05 ID:jXN.xpvw0
めちゃくちゃ怒らせて
走って
逃げる
疲れたところを
ローキック
VSデブはこれに限る

384名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 23:46:05 ID:SsmEhQec0
カウンター越しに狙撃で十分

385名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 23:56:45 ID:wexQtQ5E0
掲示板だからこそ色々言うけど実際には何も出来ないヘタレどもなんですねわかります

386名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 00:02:34 ID:2wXyW.2wO
犯罪予告なので相模原暑に通報

387名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 00:03:44 ID:h/IpC33AO
スプリングマンが来店すれば瞬殺

388名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 00:05:28 ID:YDEsSlg20
>>385
有言実行したらただのDQNだよ

389名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 00:16:41 ID:h/IpC33AO
ガチムチのホモを大量に雇い六尺姿で並ばせれば楽勝

390名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 01:08:32 ID:twJZ4yDI0
定休の次の日サボるって一番ダメ人間のパターンだな

391名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 01:11:47 ID:HjyqBzFk0
休んだのに次の日まで休むだなんて
休む意味が無いので休むなと。

それが世の常識

392名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 01:19:05 ID:fGXPPOIA0
休みすぎだな。これから毎日休みで店開く時はメール送ってくれねーか?
見てるんだろ?裸の大将、マジ頼むぜ。
あといい加減固めを解禁してくれや、

393名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 02:30:06 ID:Gdfnl9cgO
一時的にサボり癖は治ったと思ったんだがな
てか夜の部全然開いてないから行けねえよ
先週の初めから今日までで金土の2日しかやってないじゃん

394名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 02:55:06 ID:XEhy77BI0
自分に甘く他人に厳しい奴だな。
客に対して偉そうにするなら
もっと自身がストイックになれ。

395名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 05:58:22 ID:/hed5ZfsO
もう一年以上休みまくり(っ´∀`)っ

396名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 08:21:22 ID:7/UoLsOY0
ここならきっと!

http://www.ss.em-net.ne.jp/~cpank308/main.htm

397名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 09:07:14 ID:kN3klgvQO
店長に彼女でもできたのかも!?
それとも昼の部閉めたあとにパチンコとかw

398名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 09:21:52 ID:kN3klgvQO
誰も続きのレスつけてくれない><泣くぞ

399名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 09:27:06 ID:C3DrHrTw0
パフパフしてるだろうなキーッ

400名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 09:33:34 ID:JwQB60HIO
本日は、昼の部夜の部共に、通常どおり営業致します。

連日、移転等の件で大変ご迷惑をおかけ致しております。
近くのコインパーキングも2ヵ所閉鎖致しました。
お車でお越しの方は、お気をつけ下さい。

早く移転のご報告が出来るようにがんばります。

401名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 09:34:22 ID:7OmBHl3QO
妄想乙
店主移転準備乙

402名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 09:38:59 ID:p9p8onUEO
は〜い親方楽しみに移転報告待ってます
いろいろ大変でしょうが頑張って下さい
今日も親方の作るラーメン食べに行きます

403名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 09:44:55 ID:pDGs.70k0
行列や大騒ぎで近隣に迷惑かかるから物件探しも大変だよな。
近所や駐車トラブルのない二郎なんて荻窪くらいじゃないか?

404名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 10:14:56 ID:Gc37L1Ec0
>>397
パチンコで連チャン止まんなくて、夜の部の開店に間に合わないとか?
佐々木がパチンコやるかどうかは知らないけど、普通にありそうだな。

405名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 15:02:51 ID:fGXPPOIA0
移転関係とか当日にならねーと予定はわかんねーのか?
当日に休みますとか書いてあるとサボりにしか見えんわ

406名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 15:04:58 ID:OizStV.M0
まーなあ
どういう用件なのかもよくわからんし 中休みでできないのか?

407名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 15:36:08 ID:C8Ovjjz20
いや、サボりたいだけなので。
過去の汚れた歴史を見れば歴然。

408名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 15:46:02 ID:bisEn.Gs0
だよな。

サボリじゃないなら、少なくとも前日に予定ぐらいわかるだろ。
仮に、家族の急病等だったとしても、それがここまで何度も何度も続くとは思えん。

佐々木は、サボる時にバイトに何て言い訳してんのかね。

409名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 17:02:51 ID:cTBO3MHwO
今日休むからなっ!来なくていいからなっ!

410名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 17:40:13 ID:79r55OVkO
めんどくせぇ奴らだなぁ。

411名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 01:01:54 ID:aghZqD4Q0
↑↑

佐々木、ちゃんと働けよ

412名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 02:33:46 ID:/5NElI/o0
あかんぼに云っても無駄だよな・・・。あかんぼ最強、最凶

413名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 04:04:06 ID:KYmfo6u.0
>>408
触れていいことと悪いことの区別くらいつけろよ。
ここの店長の仕事に関する評価はかまわんだろうけど、
それ以外のことを妄想で書くのはアウトだと思うぞ。
自覚してないなら改めろ。あんたのコメントは凶器になり得る。

414名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 04:58:08 ID:Legfp17I0
店休みにしたときはコンコルドによくいるよ

415名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 06:44:11 ID:G7QAxinIO
つーか店が休みだと何が問題なの?
他の物食えばいーじゃん

416名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 07:14:43 ID:YrsosagkO
夜の部は電車に乗って野猿行けばヨシ
みんな金と時間有り余ってるのでしょ?

あとね 物件あたるのに夜やることはしない
休むなら日中ね
てことで夜の元幕下はサボリですよ

417名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 07:17:09 ID:dZGrxhpoO
人間性は知らんが、臨休のメルマガを配信するだけ良心的だと思うぞ。
開店時刻で店内に店員がいるのに、いきなり休みの貼り紙をする二郎だってある。
やたら叩く人は指定休日以外休まないのか?

418名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 08:28:45 ID:tQOXUghU0
>417
>指定休日以外休まないのか?
それ、社会人として当たり前

419名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 09:12:15 ID:.VNqag0c0
>>418

社会人でも
・体調不良
・冠婚葬祭
等で休めるだろ、
と駄目リーマンの漏れが言ってみる
テ・ス・ト

420名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 10:17:49 ID:nxvo.4WU0
コンコルドって・・・マジ?

421名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 11:34:37 ID:tYARJQf2O
木曜日でも昼間はやってますか?

422名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 12:00:08 ID:E0qkmSSk0
>>413
この休みの多さ自体が、佐々木の仕事振りの結果だよ。

それと、こういった掲示板で休みの理由をあれこれどう妄想しようが個人の自由だと思うが。
威力業務妨害等の犯罪じゃない限り、言論統制は良くないよ。

423名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 12:16:20 ID:tYARJQf2O
ここのミニラーメンは別に小より安いわけではないから、小にしておいて、もしくいきれなかったら残すという形を取る方が得だと思います。

424名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 12:31:39 ID:9PHjWN3U0
小を食えないわけではないのだが、腹八分目という事で少なめにしている。
余剰カロリーとって苦しい思いするのもどうかと思うし

425名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 12:38:46 ID:4YHibFY6O
事情があるにせよ、週に何回も臨休があったりすると、色々と勘ぐられてしまうのは仕方ない。
荻窪みたいに間違いなくサボっているのに経営が成り立っている二郎を見てると尚更ではないか。
冠婚葬祭や身内の急病なんかにしても、そうそう続くものではないだろう。

426名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 12:38:53 ID:MMDNiXLk0
>>417
スモジロウは休みが多すぎるんです><

427名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 13:49:18 ID:1ftChkCoO
別に人の為に働いてる訳じゃないんだからよくね?
自分の好き勝手出来るというのも自営業を仕事に選んだ理由の一つだろうしさ

428名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 14:12:25 ID:aghZqD4Q0
その通り!
だけど、その日行くことを楽しみにしてる人はかわいそうだねw
人気店だから反感買うのも仕方がない。

429名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 15:41:09 ID:tkPlndUQ0
こんな気使うラーメン屋ね〜よな〜

430名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 16:36:39 ID:k4S09z8.0
他のラーメン屋より精神力使うのは確かだ

431名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 16:41:11 ID:cagqC0Xo0
佐野の客にガン飛ばすのより上か?

432名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 16:44:18 ID:cagqC0Xo0
んんんっ〜ってよく咳き込むよね
あれ聞けるとちとうれしい

433名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 16:47:53 ID:tdIaFqfk0
ここ以上に敷居の高いラーメン屋に行ったことないだけだろ?

434名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 18:14:55 ID:dZGrxhpoO
俺の勤務先は土日祭日は完全休み(しばしば休出する事はあるが)。
有休も促進制度等があり、取得0は有り得ない。
指定休以外一切休まないなんて良く労組が黙ってるな?

435名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 19:00:19 ID:/HiBswlA0
>>434
世の中の会社すべてに労組があると思ったら大間違い

436名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 19:23:49 ID:/Mp8euaEO
うちの会社は労組なんか無いけど、毎月1回は有給取らされるよ。
それでなくても今時私用での有給なんか当たり前。
冠婚葬祭や身内の不幸しか休まないなんていつの時代のリーマンだ?
今は不景気で仕事が無いからますます有給推奨だよw
いずれにせよ、リーマンの話を自営業にあてはめるのはナンセンス。

437名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 19:32:35 ID:ihatALX2O
相変わらず豪快な休み方で(笑)弟子がたまらんだろうな。

438名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 22:00:42 ID:sfUBNiN20
営業は自己責任の下休みを取っているんだから仕方ないさ。
そんなに許せないなら、二度と行かずに経営を行き詰らせるしかない。
でも文句たれながら食いに行く時点で負けだな。

>>418
有給を一切取れないような会社って何?
制度の整った企業なら、リフレッシュやオンオフは重視してる気がする。
でなければそのうち不祥事を起こすんじゃない?

439名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 22:23:40 ID:MoTdwjNk0
君らの会社は総じて恵まれてるんだよ。いっぱいあるぞ、ひどいとこ。

440名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 23:06:07 ID:4YHibFY6O
いや、月1で有給なんて本当にあるの??
不景気だから有給推奨ってのもおかしいんじゃない?残業はしないよう言われるけど
うち派遣切ったりしたから、一人あたりの仕事はむしろ増えて大変だよ
こんくらいが別にブラックでもない、平均的な企業だと思う

441名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 23:28:49 ID:tQOXUghU0
ニートが想像で書いてるだけ
相手するだけ無駄

442名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 23:35:26 ID:/Mp8euaEO
>>440
本当だよ。取らされるのはともかく、
月イチくらいなら私用で有給使っても特に何も言われない会社のが多いと思う。
不景気で仕事がないのに会社来て遊んでるくらいなら
今のうちに休んでおけというくらいは普通でしょ。
派遣は切れても正社員は切れないし。

つうか脱線し過ぎだな。。
とにかく自営業と比較しても意味がない。

443名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 23:40:13 ID:P3fX9RpQ0
うちも強制有給が年にあるけど、みんな盆とか冠婚葬祭に重ねて取ってるから結局消えてる。
普通だと思ってたけどブラックなのかねえ。仕事自体は別に普通だけど。

444名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 23:51:16 ID:4YHibFY6O
有給を気軽に取れる企業があるのは分かるけど、本当に多いのか?って思ってしまう
確かに不況で取引は減ったけど、今まで派遣にやらせてたクレーム処理やらやる事はいっぱいあるのよ

二郎は自営業だけどさ、消費者がいることには変わりないんだから、「行かない」って選択肢の他にもこういう所で主張する権利くらいあっていいと思うよ

445名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 00:26:19 ID:V/OzqPmA0
正社員人口のうち、大企業やその資本が入った子会社、
それに限らず労組がある企業に属してる人だけでも結構多いでしょ。
他にもまともな会社なら有給消化に対して気を配ってるとこも多い。
少なくとも私用で一切休まないのが社会人として当たり前とは言えないと思うよ。

446名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 00:37:38 ID:V/OzqPmA0
で、実際のところ臨休くらったら腹は立つけどねw
それをぼやくレベルなら問題ないと思う。

447名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 05:24:20 ID:KIeEtFbkO
有休取得は出きるけど、消化はせいぜい3〜4割くらいが多いんじゃない?
さすがに好き放題は休めないでしょう。

448名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 06:57:19 ID:GYJTGhgc0
有給なんていまどきバイトでもとるぞ。この話題はもう終わりにしろ。

449名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 09:36:02 ID:yJ86k0LI0
週休1日半ドン2日、中休みはあるが、仕込み片付けで
毎日、朝9時〜夜22時まで暑い厨房での立ち仕事。

売上が所得に直接響くし、設備や移転費用も自前。
肉や野菜の仕入れ価格は日替わり。
移転先探しだって自分でやらなきゃならない。
金銭管理から確定申告まで全て自分。
国民保険に国民年金で、所得税率はサラリーマンより高い。

個人事業をやったことある人じゃなきゃわかんない世界だよ。

450名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 10:59:51 ID:KFrhbK0wO
雨だからすいているかな?

451名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 11:58:19 ID:G1fB2gVY0
みんなそう思って

452名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 12:38:09 ID:x2zaob.c0
>>449
臨時休業の連発については?
自営業だから自由に休めるなんて発想が、まかり通ってるのにビックリ
大企業も個人事業もお客様の信用が大事なのは同じだよ、
実はサラリーマン以上に自営は休み辛いと思うのだが。

453名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 12:51:45 ID:7s47bNDY0
ちょっと肉をバーナーでこがしゃわらわらと客がわいてくれるんだもん。
サボり続けても、禁断症状だ、とかいうキチガイが休み明けにわいてくれるし。
すぐ埋め合わせできる環境だと認識した上でサボってると思われる節があって批判されている。
二郎の看板を間違った方向にフル活用してることに対する批判な訳だ。

やれ所得税率やら、仕入れ価格の変動やら、個人事業やったことあるかないかとかは
この際あんまり関係ないんだ。自営業でここに食いに来てる奴なんていくらでもいるだろ。

454名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 12:52:27 ID:nFSR7zUYO
>>452
信用なくなって客飛んだらお前が面倒みるのか?
出来ないんだったら親方に媚びて黙ってラーメン食ってろ

455名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 12:52:55 ID:KIeEtFbkO
移転費用は全額店主持ち?
再開発事業者からの立ち退き補償とか無いんだろうか?

456名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 13:08:21 ID:x2zaob.c0
>>454
質問の様なので一応答えておく

> 信用なくなって客飛んだらお前が面倒みるのか?

面倒みれません

> 出来ないんだったら親方に媚びて黙ってラーメン食ってろ

嫌です

何でそんな事きくの?

457名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 13:22:15 ID:nFSR7zUYO
休む休まないは、良くも悪くも店側の勝手だろ?
直接親方に臨休の理由聞いただとか、文句言ってやったなんていう書き込みなら意味あるだろうがネットで愚痴るだけで答えなんか出やしない
ましてや有休がどうとかいう話はまるでスモジに関係ない

458名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 13:26:45 ID:DfTNivgQ0
>>455
強制移転なのに、店側が負担するわけないじゃん。
移転費用、立ち退き料と、移転中の売上の補償もある程度出るよ。

459名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 13:48:53 ID:G1fB2gVY0
おれんちも移転させられたらいいのになぁ

460名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 13:49:54 ID:x2zaob.c0
>>457
俺に言ってる?
> 休む休まないは、良くも悪くも店側の勝手だろ?
確かにそう、ここで言う言わないも俺の勝手でよろしいでしょうか。

愚痴を言ってるつもりはない、>>449に質問してるだけ、
全体的に俺が否定されてるけど(しかも感情的に)
臨時休業の話ってそんなに癇に障るの?

461名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 14:04:56 ID:nFSR7zUYO
>>460
あなただけに言ってるようで悪いが、いつまで語り合おうが答えなんか出ないのに愚痴イヤミっぽく言ってる人達が正直ウザい
論点も随分ずれてきてるし

462名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 14:24:58 ID:tpHcpom.O
別に普通の飯屋で客に横暴&サボりまくりだったら行かなきゃいいだけなんだけどね。
しかし二郎に関しちゃ事情が違う。中毒というか、週1は食わないと気が済まない。
そんな中で今日こそは行こう、と意気込んでたギリギリになって臨休とかじゃ、不満が募るのも仕方ない。
自営業だから休みまくろうが、横暴な態度を取ろうが店の勝手なんだろうけど、それはモラルが足りないというか、客の事をあまり考えてないんだと思う。
荻窪なんか、二郎じゃなかったらとっくに潰れてると思う。

463名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 14:43:28 ID:x2zaob.c0
>>461
答えが出ないか・・・ここは会議室ではないからな、
でも答えが出ないから、意見は禁止的な発言は極端でしょ。

臨時休業をネタにあれこれ言ってる奴がウザいと言う気持ちは分かる、
ただ俺もスモジが嫌いで言ってる訳では無いよ、
それもウザいかな。

464名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 14:52:42 ID:nFSR7zUYO
>>463
あなたいい人そうだわw
すまない正直噛みつき過ぎた
自分はもう黙ってるわ

465名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 15:11:20 ID:AfloL3kg0
もし俺が店主の立場だったら、
『こんな所にひでー事書く奴が今目の前で黙ってラーメン食ってる客の中の誰かなんだよな』
とか考えちゃって人間不信になりそう。休みたくなる気持ちもわかるわ。

それでも厨房に立つ店主を俺は尊敬するし応援する。

466名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 15:11:28 ID:x2zaob.c0
>>464
明日一緒にいい店探しに行こうか?いや冗談だけどw

467名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 15:20:56 ID:DfTNivgQ0
>>465
そもそもは休んでるから叩かれるようになったんじゃないの?

てかこの掲示板の存在意義ってなんだろうな。
味の報告しても一食ごとに違うから(特にブタ)、あんま意味ないし。
臨休とかの情報交換の場として使うのが正しいのかな。

468名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 15:45:16 ID:ozI530n.0
掲示板の意義なんかいつだってただのダベリ場以上の域は出ないよw
臨休情報はありがたいけどね
本当に現実に店の何かを変えたいと思うなら店主に直接、で終わることだしな

469名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 16:14:19 ID:AfloL3kg0
>>467
ニワトリが先か卵が先かっていう感じもしてさ。
店主がここ読んでるかどうかはわかんないけど、
俺が店主の立場でここ読んだら休みたくなるような書き込みもあるよなーと思った。
そんな書き込みが無かったら休んでなかったかもしれないなと。
逆に応援の書き込みがいっぱいあったら多少体調悪くても頑張ろうって気になれるんじゃないかと。
だからせめて俺は応援し続けようって思ったから書いてみた。

470名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 16:52:18 ID:HWPyU6FI0
佐々木の行動がもう少しまともなら応援する気も起きるけどな。
二郎の看板じゃなきゃ、とっくに食いに行かなくなってるよ。

休むのも店の勝手なら、こういうとこで何書こうが客の勝手じゃないの?
法に触れない限りは、だけど。

個人的な感覚だと、臨休の鬱憤をみんなここでガス抜きしてるんじゃないかな。
客商売として、あれだけ頻繁に臨休するのはやっぱ異様だと思うし。

471名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 16:54:10 ID:tpHcpom.O
臨休に客が不満を抱えてる事を知ったら、俺だったら休まずに頑張ろうと思うよ。
店主はこんなとこは見てないだろうけど。
というか、今年初めの臨休が少なかった頃は不満もほぼ書き込まれてなかったから、やっぱり再び急な臨休が増えたのが原因のじゃないかな。
どちらにせよ、例えモチベーションが下がっても、相手の目に見える所で仕事の手を抜くのはあまり関心しないなぁ。

472名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 16:58:55 ID:OAwql296O
頑張って営業して欲しいのが、大半なんだろうな。
面白がって叩いてるのは、文面見れば分かる。
近隣にライバルも最近増えてきたから安泰でも無いしね。
店主さん頑張ってね、応援してるから。
福島は見てますよ。

473名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 17:18:53 ID:/0Qp.h2IO
>>449
二郎の食材は固定の年間契約が基本です。

474名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 19:26:17 ID:AoiZqiHE0
てか再開発の話題どれだけここの板の人たちが知ってんだか。
別に俺はスモジの関係者では無いから否定も肯定もしないが、明らかに臨時休業をネタにして笑う腐ってる厨房が居るとしか思えん書き込みも多いな。
用はあれだ人の立場になって考えろってやつ? 否定してるやつは行かなければいい。ただそれだけ

475名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 20:41:02 ID:sFZKm9f6O
今日ブタ入り食べたけど、これでもかっ!てくらい入ってた。
この量ならダブルが無いのも頷けた。

476名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 23:18:41 ID:l5bIdI2.0
皆内心佐々木にムカついてるんだろ
行かなきゃいいよ
二郎じゃなけりゃとっくに客に見放されるような人間だよ

胸張って「親方!」なんて媚びることができる奴らはまともじゃないね

477名無しの二郎好きさん:2009/03/07(土) 00:18:37 ID:5ejeozlw0
だって 二郎 は関内以外だとここしかないじゃん
鶴見 川崎 は交通不便じゃんよ

478名無しの二郎好きさん:2009/03/07(土) 00:19:00 ID:/55teGrw0
マナーを守っていれば、何も嫌な思いはしないよ。

479名無しの二郎好きさん:2009/03/07(土) 00:23:55 ID:luB8ekQo0
>>477 そのくらい歩いたら? 3桁デブの俺でさえ歩くぞ

480名無しの二郎好きさん:2009/03/07(土) 00:35:10 ID:0wxTbH2I0
>>479
お前は歩く前に二郎食うの止めろw

481名無しの二郎好きさん:2009/03/07(土) 00:52:51 ID:Lgo8siV.0
硬めお断りにするくらいなら、いくら何でももう少しデフォを硬めでお願いしたいものである

482名無しの二郎好きさん:2009/03/07(土) 00:59:06 ID:fGGRMXCYO
親方と崇めたい人達をまともじゃなかったらあなたはその人達をどうしたいの?
対決したいなら日時指定して

483名無しの二郎好きさん:2009/03/07(土) 02:52:35 ID:ETXp2YmIO
http://blog.livedoor.jp/akimax2/

484名無しの二郎好きさん:2009/03/07(土) 10:12:11 ID:yi9MYQKA0
お知らせです。
本日、アルバイト都合により昼の部のみの営業となります。
(夜の部休業。)
申し訳ございません。


明日も昼の部のみの営業となります。
(夜の部休業。)


Powered by メルモ

485名無しの二郎好きさん:2009/03/07(土) 10:12:13 ID:gsCO75b2O
お知らせです。
本日、アルバイト都合により昼の部のみの営業となります。
(夜の部休業。)
申し訳ございません。


明日も昼の部のみの営業となります。
(夜の部休業。)

486名無しの二郎好きさん:2009/03/07(土) 10:44:14 ID:3V.ccbF2O
ちょw また夜の部がw
先週も行こうとした日に2日とも臨休くらったし、最近全く行けてないorz
来週も行けなそうだし、今日の予定キャンセルして昼のうちに食っとくか
さすがに禁断症状がやばい
野猿て手もあるが、2時間かかるし、、

487名無しの二郎好きさん:2009/03/07(土) 11:28:02 ID:bWFh7G3cO
昨日夜の部で一番最後の客だったおっさんに親方が卵を無料でサービスしてた。
なんでも、断り係ありがと〜、ってことらしいけど…
俺昼も夜も断り係だったことあるのになにもなかったorz

488名無しの二郎好きさん:2009/03/07(土) 11:37:30 ID:QuxD/IRoO
俺は夜に宣告人を二回
仰せ付かったことがあるが、
二回とも温卵いただきましたよ。

489名無しの二郎好きさん:2009/03/07(土) 11:48:29 ID:51xRhihw0
>>482
気持ちわりぃなお前w
ナイフとか持ってきそう

あと、日本語でおk

490名無しの二郎好きさん:2009/03/07(土) 12:35:23 ID:f1/zH5jo0
オウ、おまいは加藤かぁ!?
ぁあ〜!?(怒

491名無しの二郎好きさん:2009/03/07(土) 13:41:00 ID:/9N1aNaEO
いや〜掲示板って素晴らしいね
メルマガなんてウザイもの登録しないでも
みんなちゃんと教えてくれるし

地球に生まれてよかったぁ〜!

492名無しの二郎好きさん:2009/03/07(土) 14:42:26 ID:1.rjspi.O
ここではヘタレな僕も
スーパーマンになれるんだ・・・・

493名無しの二郎好きさん:2009/03/07(土) 14:46:35 ID:1.rjspi.O
悪い、誤爆したw

494名無しの二郎好きさん:2009/03/07(土) 15:43:41 ID:/ILm4cJgO
バイト居ない時って、つけ類なしで一人営業じゃなかったっけ?
というかこの店のバイトは休みやすそうだなw
さすがに店主も岩れないだろ

495名無しの二郎好きさん:2009/03/07(土) 17:02:10 ID:g3D6ZsU.0
>>492
何か深い意味でもあるのかと思った

496名無しの二郎好きさん:2009/03/07(土) 19:06:09 ID:xUfdh2H2O
アルバイト都合(笑)

497名無しの二郎好きさん:2009/03/07(土) 19:14:27 ID:51xRhihw0
ついにはアルバイトのせいにする荒業か・・・

498名無しの二郎好きさん:2009/03/07(土) 19:17:00 ID:lAxm7AI.O
バイトが悪いみたいな言い方だな
大人げねぇ

499名無しの二郎好きさん:2009/03/07(土) 19:22:21 ID:Nw1p/K/60
今日夜の部行ってしまったさ・・・

500名無しの二郎好きさん:2009/03/07(土) 20:08:45 ID:4EunsPW60
バイト都合はどうだろうね、普通は書かないんじゃねーの?
ここ見てるのかな?
親方ー今日も美味かったよー^^
バイトのせいにしてんじゃねーよ、小さいヤローだな。

501名無しの二郎好きさん:2009/03/07(土) 20:16:59 ID:8euY76Jc0
うつ病かもしれんな

502名無しの二郎好きさん:2009/03/07(土) 20:27:13 ID:3V.ccbF2O
いつもは急用としか書かないのに今日はバイト都合だもんね
前もバイトいなくて臨休なったけど、つけなしとかでロットも遅くていいから営業してほしいね、府中店主もやってたんだし
とにかく真の理由があるなら言って欲しい、別にみんな怒ったりなんかしないと思うし
あれこれここで変な詮索されるよりマシだと思う
応援してますよ

5031:2009/03/07(土) 20:32:24 ID:5v/e1gIg0
http://jbbs.livedoor.jp/business/7305/
どう考えてもここが熱い・・

504名無しの二郎好きさん:2009/03/08(日) 03:04:05 ID:CCITO0LAO
だいたい夜の部休みだよね。
移転の話があるとしたら昼の部休んでやるだろうし、いつも急用ってのも気になるわ。
もしご家族に何かあって休んでるとかなら、当分店畳んででも家庭についてて欲しい。

とまあ、俺も色々と詮索してしまう身・・・
プライベートな事かもしれないけど、今日みたいな理由を教えてくれない急な臨休があんま多いと、やっぱ心配になるよ。

505名無しの二郎好きさん:2009/03/08(日) 09:36:37 ID:JxYW/SKUO
今日も美味しいラーメンをよろしくお願いします!

506名無しの二郎好きさん:2009/03/08(日) 10:17:47 ID:X60ZLNKIO
オイ!毎週日曜日の、ファーストに来る夫婦!
毎週途中で抜け出して、コンビニに行くのはやめろ。

507名無しの二郎好きさん:2009/03/08(日) 11:32:58 ID:rfJcqCXw0
本人に直接言えよw

508名無しの二郎好きさん:2009/03/08(日) 12:09:39 ID:BQyycUdgO
>>506
直接言ってあげて

509名無しの二郎好きさん:2009/03/08(日) 12:54:24 ID:O5gNt0tw0
直接言う勇気がないから
署名掲示板に書いてるんでしょ。(笑)

510名無しの二郎好きさん:2009/03/08(日) 12:58:31 ID:y4LNyhT60
あんな条件の悪いバイトをやりたがる奴も少ないだろうしな。
独立を目指して弟子入りってならともかく。

511名無しの二郎好きさん:2009/03/08(日) 13:39:29 ID:UK2c0smEO
署名wwww掲示板wwww

512名無しの二郎好きさん:2009/03/08(日) 13:48:15 ID:A/kghPFcO
あぁ…あの常連面ね
列放棄したとみなして
詰めてもいいんじゃない?
みんなじっと並んで開店待ってるのにさ!

513名無しの二郎好きさん:2009/03/08(日) 16:45:35 ID:7y0LVJY60
とにかく目立つんだよな。。。。

514名無しの二郎好きさん:2009/03/08(日) 18:13:19 ID:KPao0GCkO
署名クソワロタwwwwwwwwwwwwww

515名無しの二郎好きさん:2009/03/08(日) 18:43:00 ID:7FJp7dog0
今日もおいしかった

516名無しの二郎好きさん:2009/03/08(日) 18:57:23 ID:O5gNt0tw0
>>511-514
お前らの国語力の無さに乾杯。
辞書って物の使い方くらい覚えような。

とりあえず署名と著名の違いを調べてみな。

517名無しの二郎好きさん:2009/03/08(日) 19:09:58 ID:ESreCc4A0
>>516
お前大丈夫か?

518名無しの二郎好きさん:2009/03/08(日) 19:26:13 ID:58mf6FM.0
>>516
顔真っ赤ってやつだな

519名無しの二郎好きさん:2009/03/08(日) 19:35:46 ID:tDFkrP8.O
>>516の恥の上塗りっぷりにクソワロタwww
世の中を幸せにしてくれるやつだ
合掌

520名無しの二郎好きさん:2009/03/08(日) 19:48:44 ID:32/xOmyc0
ゆとりは国の政策が生んだ汚点だ。
決して516が全て悪いわけではない。



プ

521名無しの二郎好きさん:2009/03/08(日) 20:02:41 ID:mEeoGMl6O
だめだ、署名掲示板で吹いちまうwwwww

522名無しの二郎好きさん:2009/03/08(日) 20:04:52 ID:Mn.uFpo60
久々に行ったんだけど・・・量モロに減ってたね・・・
大が『あっ』という間・・・次ロットの麺上げ前になくなってた・・・
こんなの初めて。材料費上がってんのかな?それとも移転費が結構かかるのか?
・・・しょぼ〜ん・・・

523名無しの二郎好きさん:2009/03/08(日) 20:10:03 ID:PaziyjqA0
二郎に対する署名を集める掲示板はここですか?

524名無しの二郎好きさん:2009/03/08(日) 21:12:52 ID:KPao0GCkO
>>516
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お願いだからまた来てなんか書いてwwwwww
マジで超面白いwwwwwww

525名無しの二郎好きさん:2009/03/08(日) 21:17:46 ID:WZpXPt2.0
ニンニク板なんて「著名」にもあてはまらないやん

527名無しの二郎好きさん:2009/03/08(日) 21:39:42 ID:swZTByao0
苦し紛れの釣り宣言とかしそうだなwww

528名無しの二郎好きさん:2009/03/08(日) 21:43:21 ID:O5gNt0tw0
どうでもいい話だな。

まっ、言いたいことがあるなら本人に直接言え。
ネット番長乙ってことで。w

529名無しの二郎好きさん:2009/03/08(日) 21:51:36 ID:58mf6FM.0
516キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
そこにしびれる憧れるぅ!!!

530名無しの二郎好きさん:2009/03/08(日) 22:08:21 ID:GidYp24.0
ゆとりの>>516早く出て来いよww
まーっかな顔してなwww

531名無しの二郎好きさん:2009/03/08(日) 22:11:52 ID:iGKGYHPQ0
>>530

ヒントは>>528

532名無しの二郎好きさん:2009/03/08(日) 22:19:59 ID:Nw8TZHN60
お前らおとなげねぇーよw
>>516は今とっても恥ずかしいんだよ!
責めるなよ!
可哀そうだろ!



>>516氏ねっ!!

533名無しの二郎好きさん:2009/03/08(日) 22:23:42 ID:e7cn8Xi2O
よし!>>516 を落とすぞ!
ネット・ストリーム・アタック!だ!

534名無しの二郎好きさん:2009/03/08(日) 22:38:19 ID:YGYLVj2MO
プギャーとしか言いようがないな516はwww

535名無しの二郎好きさん:2009/03/08(日) 22:45:37 ID:eJkDUvhsO
いや>>516は三田復活の署名とスモジ移転したら臨休減らせよ!!ブタダブル復活させろよ!!の署名を集めようとしてるんだろ?
みんなで協力しようじゃないか。

536名無しの二郎好きさん:2009/03/08(日) 23:48:24 ID:vYRAn/6M0
>>506
1人は残るんじゃなくて
2人とも列から外れるの?
それならありえねえww

537名無しの二郎好きさん:2009/03/09(月) 00:54:01 ID:PNL56a2w0
>>506 来週の日曜日にちょっと見に行ってみる。
列から消えたら詰めてやる。
戻ってきて、同じ場所に並ぼうとしたら後ろに並べって注意するから見ててくれよ。

538名無しの二郎好きさん:2009/03/09(月) 01:26:12 ID:S0.j6ZdI0
>>516が汚名をそそぐ事が出来るとすれば、
名前欄に本名を記すしかないな。

539名無しの二郎好きさん:2009/03/09(月) 02:58:02 ID:G0FCJ4Ug0
御馬鹿なオイラが聞き返しますよ。
ひょっとして正解は匿名掲示板???

540名無しの二郎好きさん:2009/03/09(月) 05:28:06 ID:VI4exIgMO
516乙!こうですねわかります。

541名無しの二郎好きさん:2009/03/09(月) 06:47:45 ID:4NG5QirMO
確かに、あの2人は毎週、列を離れて買い物に行ってるな、お茶ぐらい先に買っとけよと思う。

542名無しの二郎好きさん:2009/03/09(月) 06:54:59 ID:2Fv9x6IsO
>>516の馬鹿っぷりを説明よろろ

543名無しの二郎好きさん:2009/03/09(月) 07:35:03 ID:CUH0KyckO
もし後ろに黙って列離れてたらつめていいよね?

544名無しの二郎好きさん:2009/03/09(月) 09:46:51 ID:.bIzcE.k0
ニット帽かぶった川に
すんでそうな感じの夫婦?

あとさぁササヤンて教養はないが
字はいい字書くよね

545名無しの二郎好きさん:2009/03/09(月) 10:13:14 ID:zhrr7tz20
こういったトコロの名称を署名掲示板と思い込んでたフシが・・・・。

546名無しの二郎好きさん:2009/03/09(月) 11:08:11 ID:YxC13CSE0
>>516は無駄にとんちのきいたレスしてるな
と、思ったら署名の人かよ
頼むからおとなしくしていてくれw

547名無しの二郎好きさん:2009/03/09(月) 11:11:30 ID:YxC13CSE0
駄目だ…
署名希望とか著名希望とかへんな妄想が頭から離れねぇ…

548名無しの二郎好きさん:2009/03/09(月) 11:32:22 ID:m3FgGGNMO
大ラーメンをおもいっきり食べたいけど…

今日は定休日なんだよねorz

549名無しの二郎好きさん:2009/03/09(月) 12:24:28 ID:NGp7JAZEO
あの二人、詰められたら
一番乗りの特権!って反論するんだろう

ひたすら後ろに並んでる客には、図々しい態度にしか写らないがねぇ

550名無しの二郎好きさん:2009/03/09(月) 12:33:28 ID:gX72qcHYO
オバサンでも女性のトイレ位は許してやれよ。
オッサンはクソなら一回位は考えようかw
ウロウロすんのは考え物だけどな。

551名無しの二郎好きさん:2009/03/09(月) 12:41:22 ID:yUzOZVRoO
トイレは全く問題ない。後ろで待ってる人がいるときのコンビニもギリギリ許容範囲(一声かけてね)。問題は一人並んでいての途中合流、時々三人になる。そして道路にはみ出まくってる。詰めても横に拡がるから無駄。

552名無しの二郎好きさん:2009/03/09(月) 12:45:48 ID:.bIzcE.k0
あのお弟子さんて
カラテカ入江に似てるよな

553名無しの二郎好きさん:2009/03/09(月) 13:01:33 ID:mzbtqjyg0
アーイェーオーイェー俺、入江ぇーフロムエルエーィ

554名無しの二郎好きさん:2009/03/09(月) 13:17:02 ID:4NG5QirMO
トイレだって、先に済ませる事ぐらい出来るだろ、子供じゃないんだからさ、マナーが悪いよな、あの2人は、だって毎週なんだろ?。

555名無しの二郎好きさん:2009/03/09(月) 16:00:28 ID:p0im5UsIO
浜ナンバーのBMWに
乗ってくる夫婦?
入店して即、店主に旦那が
常連ぽく話しかけるあの夫婦?

556名無しの二郎好きさん:2009/03/09(月) 16:20:29 ID:M86uGyzAO
二郎の賃貸って、なんだよ

557名無しの二郎好きさん:2009/03/09(月) 17:05:45 ID:98VwR3J.O
>>540
乙なのか?甲なのか?

558名無しの二郎好きさん:2009/03/09(月) 18:21:18 ID:yUzOZVRoO
浜ナンバーかはしらないがそれは違う人。車のナンバーまで良く見てるなら話題の人達の事判るんじゃねぇの?彼らが車分からんけど 何時も早いからな たまにバイクで帰るのは見かける

559名無しの二郎好きさん:2009/03/09(月) 19:22:12 ID:0RjVWABwO
署名掲示板マダー?

560名無しの二郎好きさん:2009/03/09(月) 23:35:49 ID:Oa6F2EjQ0
署名:文書上に自己の氏名を記載すること。
著名:世間に名前がよく知られている・こと(さま)。
指名:名をあげて特定の人を指すこと。「ラーメンいってみましょう」

561名無しの二郎好きさん:2009/03/09(月) 23:51:20 ID:zhrr7tz20
3番目、オチが秀逸ですな(笑

562名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 00:56:11 ID:jgRf91oQO
金曜日の2nd?で大盛りを大量に残して逃げて行った人がいた……

563名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 01:12:50 ID:Z0HJsqr60
な〜に〜

564名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 02:14:10 ID:wPbQu0j20
やっちゃまったな!

男は黙って

565名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 02:17:18 ID:p9HE2c3g0
男は黙って、和ッカレー

566名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 04:15:48 ID:rGFKiDPI0
よけいつらくなっちゃうよ〜(;´д` )

567名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 04:50:41 ID:Z0HJsqr60
な〜に〜

568名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 08:53:46 ID:lv2Gg1rIO
今日行くぞ〜!
でも週明けだからかなり混みそうだな…

569名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 11:37:30 ID:rrIV/udQ0
今日もまた、臨休なんてことにならないことを祈ってる。

混むのは別に構わないけど、臨休だけはマジで勘弁

570名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 11:42:00 ID:ml5wLF8A0
体調不良のため・・・

571名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 15:28:27 ID:jgRf91oQO
最近大の量が多くなって来て野菜コールが出来なくなった…

572名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 15:28:52 ID:jgRf91oQO
最近大の麺量が多くなって来て野菜コールが出来なくなった…

573名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 15:33:36 ID:Br5OfQ6c0
わざわざ書き直さなくても
誰もウ○コのことだとは思わないからw

574名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 16:04:30 ID:rd3R5IjY0
キャラキングの
コール交渉人みたいに
3人組作ってやろうよ♪

575名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 16:48:46 ID:wibKdRpcO
学もカレーやるんだね

576名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 22:11:19 ID:u6DtCnuo0
今回の千秋楽も今の店でやるのかな?

577名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 22:28:44 ID:KmxXgPS20
今日の19:30頃 若い女性客が食券を出すのと同時に「野菜増しで♪」って
言い出して、親方が「えっ」て聞き直したらもう一度「野菜増しで☆」って言ってた。
その客のラーメンが出来上がったところを見る前に食い終わって店を出ちゃったんだが、
誰か見た人いる?

578名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 22:43:45 ID:/Gj3xnIAO
たかがいち客の野菜マシコールの何がそんなに気になる?

579名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 23:14:02 ID:u6DtCnuo0
ニコニコ生放送で実況して

580名無しの二郎好きさん:2009/03/11(水) 05:44:30 ID:DDkSwXxkO
今日は営業しそう(っ´∀`)っ

581名無しの二郎好きさん:2009/03/11(水) 07:19:59 ID:Dxg0RjdQ0
キラッ☆
星つきのマシコールは岩をも溶かす

582名無しの二郎好きさん:2009/03/11(水) 07:40:28 ID:LnrBDbQMO
≫577その女性のラーメンができあがったとき親方が「麺少なめの方ニンニク入れますか?」 と尋ねたら、今度は「ヤサイカラメで」って答えてたよ。盛りは見えなかったけど。

583名無しの二郎好きさん:2009/03/11(水) 07:53:09 ID:LQwx6feYO
>>582
サンクス
増しコールするくらいだから、初二郎なわけでも無さそうだし、スモジで増しコール+食券出す時だったので気になったんだ。

584名無しの二郎好きさん:2009/03/11(水) 09:56:19 ID:4ZJ3.IHU0
オウ兄弟っ!!
相当可愛かったなだろうな

585名無しの二郎好きさん:2009/03/11(水) 11:19:01 ID:9EvLFKt.O
今日は、きついな
いつも大豚の自分だが、小豚で撃沈寸前まで追い込まれた
カネシや豚のだしより脂が先行して、麺が小の割に妙に多く感じたな
体調が悪かったからかな

586名無しの二郎好きさん:2009/03/11(水) 11:50:06 ID:JhtqjxsI0
痛い奴が現れると必ず携帯触り出す奴がいるw

587名無しの二郎好きさん:2009/03/11(水) 13:01:24 ID:wHnzqg7s0
>>583
増しコールって、ネットででも情報仕入れたんだろ。

588名無しの二郎好きさん:2009/03/11(水) 13:07:21 ID:/bpg9bFgO
新店舗になっても柱だけは無理矢理でも付けて欲しいなw
なんだか麺量が全盛期並に戻って来て嬉しいわ
今日も旨かったっす

589名無しの二郎好きさん:2009/03/11(水) 13:13:15 ID:ZLMoC9xg0
>>588
柱? 柱?

590名無しの二郎好きさん:2009/03/11(水) 13:23:23 ID:/bpg9bFgO
>>589
『柱で引っ掛かっちゃうんで〜』
ってフレーズ聞きたいだけです

591名無しの二郎好きさん:2009/03/11(水) 14:44:02 ID:4v.S5C4Q0
店主の「通してあげて〜」はなごむよな

592名無しの二郎好きさん:2009/03/11(水) 20:51:09 ID:XiqoLRU6O
麺は多くなってないと思う。
しかし、最近薄パサ豚ばかりだったのが、今日はそれなりにヤワい塊豚が入っていた。
いわゆる正解豚(笑)だろうか。
ラッキーだった。
まあ、また次はいつもの薄パサだろうけど。

593名無しの二郎好きさん:2009/03/11(水) 21:45:06 ID:/bpg9bFgO
>>592
つけ麺にすればよくわかるけど間違いなく量増えてるよ
ここ五回ぐらい全部ブレで多くなってるだけと言われればそうかもしれないが

594名無しの二郎好きさん:2009/03/11(水) 22:45:08 ID:DDkSwXxkO
ブレかもしれないけど、って、何も言っていないに等しいぞ(笑)

595名無しの二郎好きさん:2009/03/12(木) 05:06:44 ID:Hx/52uSs0
量多いけどゆるゆるなのがなんとも。もうちょっとだけでいいんでゆで時間短くしてほしい。

596名無しの二郎好きさん:2009/03/12(木) 06:42:25 ID:MB.3ylqgO
去年夏くらいから量は変わってないような…
つけにするとちょっと多いかな(ロットに1人のとき)

597名無しの二郎好きさん:2009/03/12(木) 06:52:05 ID:wm39B9DcO
昨夜母親連れて行った
うちの母親 食べ終わったあと
おいしいラーメンありがとうって親父にいったら
スルーされてた
ちょっと残念だった

598名無しの二郎好きさん:2009/03/12(木) 07:01:23 ID:MB.3ylqgO
あんな所に母親連れて行こうって思うのがすごいよ(笑)

599名無しの二郎好きさん:2009/03/12(木) 09:10:09 ID:LhgXPgiQ0
久しぶりに行こうと思いますが、閉鎖された駐車場2箇所とは何処か分かる方居ますでしょうか?
自分は何時も八百屋さんの近くの駐車場に停めてます。

600名無しの二郎好きさん:2009/03/12(木) 09:51:24 ID:ckdYbrxk0
店の中に貼ってる新店のポスターガレッジゴリ
クリソツWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

601名無しの二郎好きさん:2009/03/12(木) 09:53:15 ID:1qZKPkWQO
ズバリそこ。
もう一つはスモジ奥の
質屋前。
北口ならモアーズ横に
大きいのがあるよ。あとは
南口だな。

602名無しの二郎好きさん:2009/03/12(木) 10:21:37 ID:neiGXGHgO
有り難う御座います。 違う所に停めてみます。

603名無しの二郎好きさん:2009/03/12(木) 10:29:38 ID:wTB.pVZ.O
お知らせです。
本日は、昼の部のみの営業となります。
(夜の部休業。)
よろしくお願い致します。


Powered by メルモ

604名無しの二郎好きさん:2009/03/12(木) 10:34:21 ID:9RyxtgbQO
しばらく続きそうだな
待つしかないな

605名無しの二郎好きさん:2009/03/12(木) 11:08:34 ID:BxBU2Hbg0
木曜はもうずーっと昼だけだよ。
移転まで夜は再開しないんじゃないかな。

606名無しの二郎好きさん:2009/03/12(木) 11:32:49 ID:y8C2JSnY0
木曜夜は、もうやる気ないんだろ。

ってか、木曜夜を「しばらくの間〜」って休みにしてから一度も営業してないじゃん

607名無しの二郎好きさん:2009/03/12(木) 12:13:52 ID:7GOXpOxkO
春に入り新しい二郎マニアと厨房が増えます。
他スレでもですが宜しく。

608名無しの二郎好きさん:2009/03/12(木) 12:16:40 ID:wm39B9DcO
ぶっちゃけ野猿とどっちが好きよ?

609名無しの二郎好きさん:2009/03/12(木) 12:56:10 ID:QeVORHL20
スモジのが行きやすいし、野猿はうるさい学生さんが多いから
スモジのが好きだ。消去法だけど。

多分、トータルで見て一番好きなのはひばりだと思う。
そんなに混まない、好感接客、清潔、そして何より味。
ただ、遠いのだけが問題だ。

610名無しの二郎好きさん:2009/03/12(木) 13:01:25 ID:lsrAdxc6O
関内のキツキツスペースに慣れてる自分にとっては
ここは広くてありがたい
移転で狭くならなければいいが…

611名無しの二郎好きさん:2009/03/12(木) 13:03:26 ID:QE2tNtIAO
>>608
野猿

612名無しの二郎好きさん:2009/03/12(木) 13:04:37 ID:BxBU2Hbg0
本店エアコン下に比べたら通路があるだけましだね。

613名無しの二郎好きさん:2009/03/12(木) 13:08:14 ID:wTB.pVZ.O
今日も食べられないのかorz

614名無しの二郎好きさん:2009/03/12(木) 13:17:49 ID:X7JTcSVgO
移転後再オーブンの暁にはここの有志一同で花輪でも出さないか?

615名無しの二郎好きさん:2009/03/12(木) 13:22:58 ID:QeVORHL20
再オーブンとか、ケータイとか、本当バカっぽくて哀れw

あ、ちなみに差し入れ関係は「何もしてないんだから、何もしなくていいよ」
っていう岩が待ってますw

616名無しの二郎好きさん:2009/03/12(木) 15:57:03 ID:wTB.pVZ.O
店長「次からは受け取らないからな」と、嬉しそうに受け取るけど…

岩にはならないよ!

617名無しの二郎好きさん:2009/03/12(木) 21:20:54 ID:IoFTX3to0
そういえば昨日行ったけど
リッツが無くなっていたな
大豚食券復活希望!

618名無しの二郎好きさん:2009/03/12(木) 23:45:54 ID:ofQ5Iux20
質問です。
今度初めて行くのですが、少ラーメンの麺の量について教えてもらえませんか?
当方女子でホームはめじろ台です。
いつもミニ(麺は普通の小の半分量)を食べてます。
相模大野の小と少、どちらがめじろ台のミニに近いでしょうか?
以前にめじろ台は量が多めだと聞いた事があるので悩んでます。
よろしくお願いします。

619名無しの二郎好きさん:2009/03/12(木) 23:47:15 ID:war5V1YM0
自分で「女子」かよ

620名無しの二郎好きさん:2009/03/13(金) 00:17:41 ID:eYd7zsA.O
めじろ台でミニ食ったこと無いから分からんが、小どうしだとスモジの方が多い感じ。

621名無しの二郎好きさん:2009/03/13(金) 08:56:46 ID:NGjNMb0Y0
そうかなぁ?
めじろ台のほうがボリュームあると思うけどなぁ
その上、個人的にはスモジよりはるかに美味しい。

622名無しの二郎好きさん:2009/03/13(金) 09:04:12 ID:RJ9M4/B.0
めじろは麺も減ったしヤサイがかつての半分くらいになってる

623名無しの二郎好きさん:2009/03/13(金) 09:42:18 ID:10j7Rfy60
二郎食う女でカワイコちゃんは
ぜ〜〜〜ったい居ないからなぁ・・・

624名無しの二郎好きさん:2009/03/13(金) 10:35:39 ID:AKnENx2o0
>>618

めじろミニ<スモジ少<スモジ小<めじろ小

かなぁ。めじろミニとスモジ少な目はそんなに違わないかも。
めじろでミニなら、スモジでも少なめの方が良いと思うよ。

>>622
麺量が減ったといっても、まだめじろの方が多いよ。ヤサイとブタもめじろのが多い。

625名無しの二郎好きさん:2009/03/13(金) 10:48:39 ID:6AQQ8gYI0
めじろなんて随分前に行ったっきりだけど、そんなに量多かったかなぁ…
味や店の雰囲気に関してはめじろの方が上だね
もっと近かったらホームにしたかったんだけどな

626名無しの二郎好きさん:2009/03/13(金) 12:44:40 ID:PDzARL2M0
久しぶりにスモジを攻めてきた。jazzを聞きながらレビューをば。
到着時6人程度の並び。並び方が整然としておらず一見が多そう。
小豚をチョイス。見るからにtoo madな豚でげんなり。全体としては無駄に量が多くtoo bad。
too goodな鼻の持ち主が盛大な音で鼻水をかんでいて、日本庭園におけるししおとしのようだと思う。
殺伐とした店内にアクセントを与えてくれる。
完食するのに手間取ってしまったが何とかロット内2着でゴールイン。
店を出ると二郎に似つかわしくない綺麗な女性らがいたので心の中で彼女らがスモジ汁まみれになるところを想像した。

627名無しの二郎好きさん:2009/03/13(金) 12:56:59 ID:6rrcbpl20
駄文乙
味のブレに関して具体的な感想ないのかよ。

628名無しの二郎好きさん:2009/03/13(金) 13:42:33 ID:f2ZnO1vEO
ししを「おど」すためのモノで「おと」す訳じゃねえよw

629618:2009/03/14(土) 02:18:51 ID:gjwNuVwk0
>>624
丁寧にありがとうございます。
とっても参考になりました。
やっぱり少にしておくのが無難みたいですね。
食べ残すのはどうしても嫌なので教えてもらえて良かったです。

630名無しの二郎好きさん:2009/03/14(土) 02:22:46 ID:aP2s7GUs0
>>626
不快。

631名無しの二郎好きさん:2009/03/14(土) 05:12:18 ID:SO30.LpE0
>>626氏へ
表現したい方向性は理解できるし、そういうレスもありかと思うが・・・
釣りにしても・・・如何せん・・・稚拙な英語の多用と全般的な表現力・語彙の不足等々で
630氏等の反感をかったようだ。
このての表現は難しい。語感を磨いて出直されるのが宜しかろう。

632名無しの二郎好きさん:2009/03/14(土) 05:14:34 ID:DgUITkSk0
>>631
師匠と呼ばせていただけますか?

633名無しの二郎好きさん:2009/03/14(土) 05:41:37 ID:0PY2tz/EO
>>631
貴方の下で働ける部下達が羨ましい。

634名無しの二郎好きさん:2009/03/14(土) 08:00:53 ID:OJKB106cO
量増えたってのを見て昨日久々行ってみたけど、別に変わらなかったぞ
量増えたって時がブレだったのか、俺が食った時がブレで少なかったのか…
まだ当分野猿で過ごすか(野猿遠いんだよな…)

635名無しの二郎好きさん:2009/03/14(土) 09:16:11 ID:NRD5NgOA0
無知は罪だ。
スモジは教養が多い奴ばかりだから

636名無しの二郎好きさん:2009/03/14(土) 09:46:07 ID:HLJREarw0
量が増えた??
ネットの情報なんかを信用して行くのが間違い

637名無しの二郎好きさん:2009/03/14(土) 11:19:30 ID:BCoXPBk6O
空いてる…

638名無しの二郎好きさん:2009/03/14(土) 11:47:00 ID:r7l/RBeYO
明日は早起きして、例の夫婦を見に行くか。

639名無しの二郎好きさん:2009/03/14(土) 14:24:15 ID:NRD5NgOA0
何らかの対処きぼんぬ

640名無しの二郎好きさん:2009/03/14(土) 15:47:05 ID:BCoXPBk6O
列の後から注視されてるだろうし、図々しさは自重するんじゃない?


遅蒔きながらさ(笑)

641名無しの二郎好きさん:2009/03/14(土) 16:08:47 ID:eDRKQIcgO
署名掲示板なんて書いちゃう奴に教養があるとは思えんがw

642名無しの二郎好きさん:2009/03/14(土) 16:50:01 ID:SkPL7eDYO
>>641
辞書の使い方知らないの??署名と著名を調べてみるといいよw

643名無しの二郎好きさん:2009/03/14(土) 17:51:02 ID:bevULaJEO
スモジ最高にうまいよう
大茶漬くいたいよお

644名無しの二郎好きさん:2009/03/14(土) 20:01:44 ID:A5jCqwaAO
リッツが券売機から消えているが
大豚にする気もないようだなw

645名無しの二郎好きさん:2009/03/14(土) 20:13:53 ID:vzV.TdCwO
>>642
辞書調べたがどうしてもニンニク板が署名掲示板とは思えないんだよな。
お前のいう署名掲示板てなんなのか説明してくれ。

646名無しの二郎好きさん:2009/03/14(土) 20:22:32 ID:KrQjcHfsO
さっき大豚相模つけ麺の野菜・アブラ・にんにくを食べてきた。かなり顔を覚えてもらった様で量が日に日に増えてくる(笑)さすがに今日は途中でギブアップしそうになった(汗)もちろん食べきったけど(爆)

647名無しの二郎好きさん:2009/03/14(土) 20:34:05 ID:uK4qYNA6O
今日の大は多かった…

店長の「ありがとう…」が少し笑っていたような気が…
あの麺量はかわいがりだったのかな…

648名無しの二郎好きさん:2009/03/14(土) 22:22:53 ID:PAa/qHAQ0
明日も混むかな・・・・・

649名無しの二郎好きさん:2009/03/14(土) 22:47:47 ID:GaYIiseM0
646や647のようなピザデヴがハフハフいいながら通いつめ
日に日にメタボッていく様をみるにつけ
親方氏はさながら養豚場のオーナーにでもなった気分なのではないか

650名無しの二郎好きさん:2009/03/14(土) 22:52:15 ID:SLz/OBEc0
ちょっと前、初めて行ってつけ麺食べたんだけど
食べ終わったで丼上げた時に「ありがとうございました、助かりました」って言われた

ドキッとしたけど何だったんだろう

651名無しの二郎好きさん:2009/03/14(土) 23:28:03 ID:uK4qYNA6O
明日は1stでイベント発生?

652名無しの二郎好きさん:2009/03/14(土) 23:34:29 ID:9qTPHmnU0
>>650
間違ってつけ麺を作っちゃった時にちょうどオーダーが
入ったから助かったって意味かも

653名無しの二郎好きさん:2009/03/14(土) 23:44:37 ID:3etSkmu.O
豚が美味くないね最近
陸を見習うべし

654名無しの二郎好きさん:2009/03/15(日) 01:22:43 ID:4tlpf9GM0
642は516をチャカしてるのに
641が切れてどうする???

こんなんだから「スモジは教養が多い奴ばかりだから 」
と皮肉られんだよ。

655名無しの二郎好きさん:2009/03/15(日) 02:40:56 ID:IqiNxyzQO
>>654
解ってくれた人が居て嬉しいです

656名無しの二郎好きさん:2009/03/15(日) 03:06:38 ID:iudcxw.A0
>>650
宣告人になった時は言われるけど違う?

657名無しの二郎好きさん:2009/03/15(日) 04:23:50 ID:T64rUmOI0
丼を上げるだけで言われる事もあるよ

658名無しの二郎好きさん:2009/03/15(日) 04:31:57 ID:ypfclqS.O
つけってことは、梅干しの種をタレの丼に沈めて空になった麺丼に重ねて丼上げしたとかじゃない?
たまにつけ食った後重ねないで丼上げする奴見るけど

659名無しの二郎好きさん:2009/03/15(日) 07:22:17 ID:TDSEXhoM0
どんぶり上げるのはともかく、重ねるのは初耳ですなぁ

660名無しの二郎好きさん:2009/03/15(日) 09:59:34 ID:4iJvFGO2O
重ねるだけだろ(笑)

661名無しの二郎好きさん:2009/03/15(日) 10:06:01 ID:ypfclqS.O
つけの丼は別々に上げるより、空の麺丼に汁丼重ねて上げたほうが、店主も楽そうじゃない?

662名無しの二郎好きさん:2009/03/15(日) 10:11:40 ID:/iYq0foQO
つけ麺食べたくなった…

663名無しの二郎好きさん:2009/03/15(日) 11:35:41 ID:lp0XuyTEO
めちゃめちゃどうでもいいなw
ま、俺はそういうどうでもいいことを話してるスモジスレが好きだ!

664名無しの二郎好きさん:2009/03/15(日) 12:38:53 ID:TZ1aSZiIO
ロットが乱れているときに
2ロット以上かけて乱してる
本人より次ロットの客が
先に食べ終えると、「助かります」
って言われることがあるよ。
次々ロットのコール寸前なのに
席に座れてない客がいるから。
下手すりゃ一杯廃棄だもんな。

665名無しの二郎好きさん:2009/03/15(日) 14:23:58 ID:1MuPJ8Z6O
ロット(笑)無理せず出せる分だけ出せよ(笑)

666名無しの二郎好きさん:2009/03/15(日) 14:32:42 ID:L/D979EgO
ダミアン

667名無しの二郎好きさん:2009/03/15(日) 14:33:25 ID:83jdPIhIO
>>654->>655
^^

668名無しの二郎好きさん:2009/03/15(日) 15:18:22 ID:L1FXQoGQO
ついに前ロットの二位に食い込めるほどのスピードを手にしたわ
店主の岩から始まった俺の人生も、気付けばこんな遠い所まで来てしまっていたんだな
ごちそうさまを言うとき感極まって、その場で泣いてしまったわ

669名無しの二郎好きさん:2009/03/15(日) 18:32:43 ID:4iJvFGO2O
そろそろ奇祭ネタかな?
お前ら、今回の焦げ肉の片手間タレは何味よ?

670名無しの二郎好きさん:2009/03/15(日) 18:53:44 ID:Tdu7eKTk0
今日例の夫婦は来たのかな?

671名無しの二郎好きさん:2009/03/15(日) 19:27:46 ID:Sbuk3OaU0
一応全店行ってるが、つけ麺の丼を重ねて上げるのってココでしか見たこと無い。少ないだけで他店でもいるのかもしれないけど。
コップを丼に入れる人もいて、初めて見た時はチョットだけ驚いた。
最初つけ食った時は別々に上げたけど、店主が目の前で重ねて回収したのもあって、以降はココでは重ねて上げてる。
でも、コップを丼に入れるのは何だか抵抗あってやらないな。脂まみれになっちゃうじゃん。

672名無しの二郎好きさん:2009/03/15(日) 20:21:31 ID:7pz7kcLo0
>>670
くだらないことだが気になるなら教えてあげます。
来てませんでした(夫婦では)
帰るとこみたけど一人できてました。
この掲示板も見ているのでしょう。

673土竜:2009/03/15(日) 21:48:54 ID:V/WqEdTYO
某店で見かけるカップル見かけますた。

674名無しの二郎好きさん:2009/03/15(日) 22:38:36 ID:UmZK/hZY0
>>672くだらなくないだろ 図々しい奴の動向は気に成るのが 代の常。

675名無しの二郎好きさん:2009/03/15(日) 23:42:42 ID:/iYq0foQO
今日の大つけの麺量は凄く多かった…

これも店長のかわいがりだったのか…

676名無しの二郎好きさん:2009/03/15(日) 23:43:36 ID:ypfclqS.O
>>668
てか、1ロット丁度で食い終わる人も結構いるんだから、前ロットの2位とかほとんど無理じゃない?
よっぽど前に遅い連中でもそろって無い限り
むしろ、俺は小ブタ1.5ロットくらいだけど、それでも遅いほうだゆね?
完食リミットを1.8ロットとしたらさ?

677名無しの二郎好きさん:2009/03/16(月) 00:30:03 ID:81Oq76mU0
>>675
どれだけ多かったのか鑑定してやるから
次は画像を撮ってきてULしろよ。

この店はではほとんどの場合
顔認知機能は起動せんはずなんだがな。

678名無しの二郎好きさん:2009/03/16(月) 00:43:17 ID:2ePZP9XsO
>>677
UPなのかDLなのかハッキリしろよ
とか揚げ足とってみる。

679名無しの二郎好きさん:2009/03/16(月) 00:52:17 ID:2ePZP9XsO
俺が馬鹿でした

680名無しの二郎好きさん:2009/03/16(月) 07:02:28 ID:Udz40vyoO
>>677
>>647>>675はほぼ同じ事書いてるし、一部がガセネタ流してるんじゃないの?
俺も一時期週4強で通ってたけど、常連的なサービスを受けたことは特に無いよ、量も増えないし(胃が慣れたとかじゃなく)
つけだったら、同ロット内の人数によって量が変わるから、それで勘違いする人もいるだろうけど

681名無しの二郎好きさん:2009/03/16(月) 07:36:33 ID:b8k9qH.QO
土曜日に行ったけどスープが少なかったよ。
カレーにしたんだけど最後は
ムチャ濃かった。

682名無しの二郎好きさん:2009/03/16(月) 07:51:05 ID:FvlXMsgoO
今日は定休日orz

千秋楽イベントは今の店でやるのかな?

新店の発表はそろそろ?

683名無しの二郎好きさん:2009/03/16(月) 09:40:37 ID:XPEzXzBg0
厨房の窓枠にハンドベルが置いてあるけど
使ってるのを見たことある人いる?

用途がよく分からないんだが

684名無しの二郎好きさん:2009/03/16(月) 09:42:54 ID:WSHRFtxoO
アモーレの鐘がスモジの開店をお知らせします♪

685名無しの二郎好きさん:2009/03/16(月) 10:08:14 ID:AkFQp2TU0
日曜日のAM11:00に一番入り口側席に
いた猫顔の少なめ食べてた女性が
前のレスで質問しているコ
じゃなかったのかなあ

686名無しの二郎好きさん:2009/03/16(月) 10:46:27 ID:XPEzXzBg0
開店時に儀式があるのは知らなかった。
いつも閉店間際に行くんで今度ファースト狙ってみます。

687名無しの二郎好きさん:2009/03/16(月) 15:37:34 ID:VVx9MWcMO
夢の中に親方が出てきた
すごく気持ち良かったです

688名無しの二郎好きさん:2009/03/16(月) 15:57:44 ID:oE55rGHMO
>>683
千秋楽のイベント開店時に鳴らしてたような、でも記憶が曖昧です。
詳しい人に聞いて下さいな。

689名無しの二郎好きさん:2009/03/16(月) 16:04:37 ID:ofg3LWrk0
あの鐘は開店時に鳴らす為の物だよ
開店前に並べば分かる

690名無しの二郎好きさん:2009/03/16(月) 16:29:18 ID:AkFQp2TU0
キっ♪・モっ♪・イっ♪
キモイ〜〜〜〜〜〜〜〜

691名無しの二郎好きさん:2009/03/16(月) 21:33:46 ID:NDIbPGrI0
ここに写っているの親方じゃない?
ttp://blogs.yahoo.co.jp/je3iida/30071106.html

692名無しの二郎好きさん:2009/03/16(月) 22:19:21 ID:N/iD64TA0
アドレスくらい落ち着いてコピーしなよ
http://blogs.yahoo.co.jp/je3iida/30071106.html

てか食べるのに30分ってかかりすぎだよなー

693名無しの二郎好きさん:2009/03/16(月) 22:43:39 ID:Iy5gW.360
おいおい、直リンしないようにわざと頭のhを取っただけだろ?
俺釣られた?w

694名無しの二郎好きさん:2009/03/16(月) 22:48:25 ID:/AbsNr22O
"アドレス"ではなく"URL"ですね。

695名無しの二郎好きさん:2009/03/16(月) 22:55:59 ID:N/iD64TA0
わざわざh取るメリットがあるの?
新しく貼り付けてまたh足さなきゃいけないから面倒なだけじゃないの?

696名無しの二郎好きさん:2009/03/16(月) 23:06:00 ID:rETTXK4E0
h抜き
でググれ

697名無しの二郎好きさん:2009/03/16(月) 23:06:55 ID:Udz40vyoO
「アドレス」でも間違ってるわけじゃないよ。

698名無しの二郎好きさん:2009/03/16(月) 23:16:11 ID:N/iD64TA0
自動リンク生成を避けたい時にやるってのは分ったけど、なんでリンク生成されるのがダメなの?
自動で飛ぶと不都合??
デメリットしかないと思うんだけど

699名無しの二郎好きさん:2009/03/16(月) 23:32:23 ID:RuQv6Bw2O
この掲示板から飛んで来たってわかっちまうだろゴミ屑

700名無しの二郎好きさん:2009/03/16(月) 23:33:39 ID:m3H4/trs0
アクセス解析設置されてると、
どっかにURL晒されたことがバレるからでしょ?

まぁYahoo!ブログなら解析つけてるのは稀だから、
あまり意味無いと思うが

701名無しの二郎好きさん:2009/03/16(月) 23:37:08 ID:rETTXK4E0
>>698
掲示板だとURL貼るとサーバに負荷かかるんよ。
まあニンニク板が重くなるとは思えないけどw
ネットマナーみたいなもんだと思ってくれ。

昔、「h抜くな!」と騒いで戦争起こしたヤツがいたなあ

702名無しの二郎好きさん:2009/03/16(月) 23:45:37 ID:N/iD64TA0
ちょっとつっこんで調べてみたけど、今じゃ負荷が掛かる事はほとんど無いみたいだね(元からここに実装されてる機能だし)
万が一アクセス解析されてても、アクセス元バレちゃマズいのかなぁ…
どのみちパソコンのIPは分かるしね

703名無しの二郎好きさん:2009/03/16(月) 23:50:35 ID:rETTXK4E0
まあ、気にするなw
今更変えるにはデカ過ぎる事案だ。
いちいちh足すのが面倒、とかなら専ブラ入れるなりhを自動で足してくれるブラウザ使うなり。

704名無しの二郎好きさん:2009/03/16(月) 23:55:14 ID:N/iD64TA0
納得はいかないけど、慣習みたいなものっぽいから仕方ないかぁ…

705名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 00:11:56 ID:iGHctIrY0
急にアクセス増えると、どこに貼られたか気にして調べる人も居るからなぁ・・・
とりあえず意図的にhを取る人が居るのがわかっただけでもよかろう。

706名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 00:35:11 ID:70hYYsQ.O
hなかろうがリンク貼られた時点でアクセス増えるから関係ないっしょ。
h抜きなんて今時もう意味ない行為なんだけど、まあ俺はどっちでもいいや。
ラーメンの話しようぜ。

707名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 02:36:40 ID:ICsxD93A0
この前久々にブタW食ったけど旨かったぜ!

708名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 06:33:24 ID:Ba1v29bgO
正解でした?

709名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 07:17:15 ID:869pVwZUO
野菜マシ直リン禁止

710名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 09:52:38 ID:CjkuuwKMO
お知らせです。
3/20(金)
都合により臨時休業させていただきます。
ご不便をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。

711名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 10:25:08 ID:iR9gUikI0
3/20(金)が休日だってことをすっかり忘れてて、慌てて休みにした

に1ペリカ

712名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 11:28:32 ID:K2T7hKeE0
ヤサイがシャキクタで、モヤシ6:キャベツ4でした!
モヤシの甘みが最高でした!
ヤサイマシマシにして正解でした!!

713名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 12:05:05 ID:Z5X3EnMA0
ツマンネ

714名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 12:40:23 ID:70hYYsQ.O
たまに野菜の味に関してのレビューをに見るけど、意味あんのかね
クタやら甘み云々言うけど、麺や豚と違って、二郎の野菜なんて水で茹でるだけだし誰でも作れんじゃん

715名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 12:42:09 ID:KFLel0/20
何の味付けをしなくても、ゆで加減ひとつでこんなに野菜の味や雰囲気が変わるということを教えてくれたのは二郎である。

716名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 12:48:24 ID:70hYYsQ.O
味はともかく、野菜の雰囲気の違いって、シャキかクタかってこと?
そりゃ茹ですぎたらクタくなるし

717名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 12:57:46 ID:.byZfT.Q0
ロットの初めと終わりでは麺の仕上がりに差があるのをご存知だろうか
ロットの初め、ロット・ファーストは硬めに近いノーマル、
ロット・エンドは柔らかめに近い
硬めとファーストとノーマルとエンドの微妙な味わいの差を食べ分けてこそ
ジロリアンたるものだろう

また、ヤサイにも味わいの違いがある
あげたざるの上部はザル・トップといい水が切れていて
スープを薄めないが旨味も流れている
下部はザル・レッグエンドといい
瑞々しくヤサイのエキスも多いがスープを薄める恐れがあるのだ
中部はザル・ミッドシップといい上部と下部の中間の特徴だ
トップとミッドとレッグの微妙な味わいの差を食べ分けてこそ
ジロリアンたるものだろう

セルフで飲める冷水にも実は違いがあるのだが別の機会に

718名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 13:04:23 ID:K2T7hKeE0
水の量、火加減と沸騰具合、キャベツの切り方、投入前のヤサイ温度、投入量、モヤキャベ比・・
これらに気を配ってるから二郎では甘みを最大限に引き出したウマいヤサイが食えるんだ
誰でも作れるわけじゃない

719名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 13:07:08 ID:70hYYsQ.O
>>717
実際自分で食ってみてその違いが分かるの??

720名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 13:28:53 ID:cuWGl43g0
今日は思いっきり
ガチガチの豚だったな
残念
ところで、移転いつよ?

721名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 13:31:13 ID:CrkP7e8c0
>>717
ピカイチの気持ち悪さだな

722名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 13:41:59 ID:869pVwZUO
適当に茹でてるだけやろ(笑)

723名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 13:47:34 ID:GmCSsxQQO
店主だいぶ体調悪そうだったな
臨休の予感…

724名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 14:00:01 ID:V5rVlY5w0
>>717>>718

すっごくキモイです

725名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 18:24:57 ID:0mNU1chUO
コピペにマジレスとかwww

726名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 19:38:24 ID:UfWk/pzw0
ラーメンの写真はどこでも見れるけど
親方が写っているのは、はじめて見た。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/je3iida/30071106.html

727名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 20:02:24 ID:GC36PsmgO
>>717素晴らしい!最高!ディモールト!

※これは自演です!

728名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 22:04:56 ID:oi.0YxtQ0
「はい、ラーメンいってみましょう」
「うーん…と、ヤサイマシマシニンニクマシマシアブラカラメで」
「ほーい」
でも盛りはノーコールクラス

スモジ店主もようやくスルースキルを身につけたようで

729名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 23:20:59 ID:LFSJt9LUO
>>728
ノーコールだとにんにくあぶらからめ無しになってしまうわけだが。

730名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 23:53:03 ID:rBIUhF0E0
その位の事、わざわざ言わなくても分かってやりなよ

731名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 23:56:00 ID:.t/73DBkO
>>706
調べてもここから来たかわかるかわからないかを気にする人が居るって事だろ。
終わった話にレスしてスマン。続けてください。

732名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 00:28:33 ID:RSNgOCb20
やっぱお茶漬けー麺はうまい!
あれでスープがぬるくならなきゃ最高なんだけど・・・

733名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 00:52:57 ID:q4t2kSp60
通じないのに必死になって長い呪文唱えてる人って笑えるよね。
少しは下調べしてから来たらどうかとw

734名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 01:12:40 ID:S6Eq6pNcO
ラーメンいってみましょなんて言わない
ニンニク入れますかも滅多に言わない

ラーメン行きましょ
つけめん行きましょ
豚入り〜

が普通

ちなみに無駄なコールはオールスルー
マシ関連や全部とか言うと、ニンニク以外は何も増えない

735名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 01:36:23 ID:lRrUZf.c0
ねえねえ春たん、いい機会だから移転とともに水曜定休にしようよ・・・

736名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 01:49:26 ID:kFhyX7BQO
二郎って最高ですよね゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜

737名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 01:54:29 ID:bw5vEfMc0
アブラブラとかカラカラカラメなんて言ったらどうなっちゃうことか。

738名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 02:19:25 ID:ladqD4yw0
最近またここ見てるけど、ここの書き込みの雰囲気前と変わってない?
2,3年前の和気あいあいとした感じがあまり無い気がする
なんかみんな否定的というか冷めたり苛立ったような書き込みばっかり…
みんなでスモジを応援していこうって空気が薄い感じがする…

739名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 02:21:39 ID:cXYUhdhE0
店主がこれじゃな・・・ファンが居ても離れるのは当然の事

740名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 02:49:59 ID:ladqD4yw0
一部のアンチが大げさに触れまわってるだけじゃない?
親方のなんら普通の行為にも、鬼の首を取ったようにいちいち騒ぐし
ちょい前までしばらく掲示板見てなかったけど、その辺のアンチ連中がここの雰囲気をグレーにしてしまった気がする
ここで親方って呼ぶだけでもいちいちつっかかってくるし
ピリピリというか殺伐というか、和みが無いよ

親方、がんばってください
アンチの根も葉もない噂なんかに惑わされずに
陰ながら応援しています

741名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 04:50:51 ID:94RkUzLEO
ヒント:今の店主と2〜3年前の店主の雰囲気の違い

742kou:2009/03/18(水) 08:08:17 ID:ofHoUohc0
ここならきっと!

http://www.ss.em-net.ne.jp/~cpank308/main.htm

743名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 10:14:14 ID:nHj8pbC20
>>728
それって奥の席に居た奴?
もしソイツのことならその時、俺は隣だったかも。

未だに、スモジで呪文唱える奴居るんだ・・・と思って見てたけど。
俺はその次のロットだから影響なかったけど、
その呪文野郎の次のヤサイコールの人がこれ見よがしにヤサイをしこたま盛られてたw

二郎通を気取ってマシマシコールするぐらいなら
それがその店で通用するかどうかぐらい調べて来いって気はしなくもない。

他の二郎で慣れてるのか、食うのは早かったけど
鼻息荒いは、クチャラーだわ、で隣で見ててもキツかった。

744名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 11:10:22 ID:JAMvLrx20
まあ、俺は特には気にしないし不愉快な目にも遭ったとは思わないが、
決して誉められる接客ではないのは確かだわな

745名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 11:12:53 ID:SCU55WzM0
誉めるような接客の二郎ってあるかい?

746名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 11:44:50 ID:JAMvLrx20
あるよー
ひばり、関内あたりはいい感じだな
川崎も腰が低くて素敵
何気に松戸もマナーさえ守ってればいい雰囲気だよね
店主と助手と松子が談笑したりして

目黒は助手に対してはキツいみたいだけど、
客に対してはやわらかいよね

747名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 11:45:43 ID:tO1jHdqc0
大好物にスモニが隣にクチャクチャ
うるさい奴が居ると注意したいほど気持ち悪い

748名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 13:15:59 ID:44kHRQW20
日本語でおk

749名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 13:41:11 ID:ogJdHoDUO
なんら普通の行為(笑)

750名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 18:59:15 ID:q4t2kSp60
「ヤサイマシマシニンニクマシマシ」って二郎にきたら言わなきゃいけないとか勘違いしてるんかね?
他店でも時々必死になって呪文唱えてる人居るけど、なんでそんなに必死なのかと一日中問い詰めたい。

751名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 19:02:42 ID:kFhyX7BQO
材料の都合により、本日早めの終了となりそうです。


Powered by メルモ

752名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 19:31:56 ID:1/htFPUA0
>>750
調べて出した結果だろ、二郎呪文=マシマシ
検索するとよく目にするぜ、特にラオタのブログなんかで
実際、この板に辿り着いて質問してくる奴なんかもそんなのばっかだろ

753名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 19:37:41 ID:vhFvNx5oO
調べてくるのはまあいいけどさ、
一回言って「この店じゃマシマシは通じないんだな」となぜ気づかない?

754名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 19:51:45 ID:fKGOfFh.O
8時20分着で間に合いますかね?

755名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 19:58:21 ID:kFhyX7BQO
>>754

微妙ですね(→o←)

756名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 20:02:44 ID:fKGOfFh.O
終わっちゃったらどなたか書き込みいいでしょうか?予定変更で家路につきます。。。

757名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 20:09:36 ID:WQNAlk6QO
今のところまだ大丈夫だよん

758名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 20:25:12 ID:WQNAlk6QO
宣告でました

759名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 20:28:10 ID:fKGOfFh.O
みなさんどーもありがとう。間に合いませんでした。仕方ないから隣駅のぎ郎で我慢します。あ〜

760名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 20:35:06 ID:ra2U5GqwO
>>759 町田大勝軒もオヌヌメ。

761名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 22:38:57 ID:BZYdbCUsO
今日は6時過ぎに行ったが並び0ですた。
いつもだと考えられないくらいすいててよかった。
野菜コールしたら3つかみしてくれてどかもり('-^*)/。ただ豚が小さくて残念でした。

762名無しの二郎好きさん:2009/03/19(木) 01:40:04 ID:v02U8pyIO
自信ありげにまとめているけどラーメンいきましょうっていってるけどな。決めつけはよくないよ

763名無しの二郎好きさん:2009/03/19(木) 02:25:49 ID:TBcdpVcU0
大豚の食券復活させてって人いるけど、今のままがいいな。
大の食券出し、100円沿えて「豚を」と言えばいいだけだし
何より、豚切れがなくなった、もしくは減った。

764名無しの二郎好きさん:2009/03/19(木) 02:39:43 ID:7Ko9hpTwO
リッツ売り切れなのに、なんで大ブタ券復活させないんだろ?
席着いて食券置いた時にちょうど麺上げ中だったから、金置いてブタ入りコールするタイミングが掴めなかった、、
結局そのロットのラーメンを配り終えてから金置いて言ったけどさ
声掛け辛い時に金だけ置いておくと、すかさず「これなんなの?」って言われるから気まずいわ

765名無しの二郎好きさん:2009/03/19(木) 05:40:17 ID:D40mgFtc0
木曜は午前中のみ?

766名無しの二郎好きさん:2009/03/19(木) 08:50:05 ID:y5Vx.8p2O
>>728
それでいいと思う。店側も客もスキルは大切だ

767名無しの二郎好きさん:2009/03/19(木) 08:57:04 ID:M/29mdOAO
まあ、二郎に‘豚入り’はマストアイテムなわけだから、メニューから外すのはどうかと…
実際に三田だって、ダブルまであるわけだし。
豚入りを喰ったことの俺が言うのもなんだけどさ

768名無しの二郎好きさん:2009/03/19(木) 09:57:25 ID:oEZRzVWc0
ささやん、ささやんやんシコシコ

769名無しの二郎好きさん:2009/03/19(木) 10:00:35 ID:A0ZriFoEO
お知らせです。
本日は、昼の部のみの営業となります。
(夜の部休業。)
よろしくお願い致します。

先日ご案内の通り、明日20日は、臨時休業させていただきます。


Powered by メルモ

770名無しの二郎好きさん:2009/03/19(木) 10:08:46 ID:uRBeX2a2O
なんかな、臨休が最近多いせいで叩きも無くなったよね。
理由有るんだろうけど。
人ってあきらめると注意もしなくなる事もあるね。
少しやばい兆候。

771名無しの二郎好きさん:2009/03/19(木) 10:26:44 ID:JvHeSX4U0
人が減れば並ばなくて済むからこれからもガンガン休み入れて下さい!

裸の大将:にんにくいれますか?
お客さん;え?ニン??あ、入れないで下さい
裸の大将;(小さい声で)・・・そのままな

772名無しの二郎好きさん:2009/03/19(木) 11:23:45 ID:qEIAc/G.0
>>770

何でも自分優位に考える人?
木曜夜はずっと休みだろ。

773名無しの二郎好きさん:2009/03/19(木) 11:32:03 ID:DYNx5Ye2O
今って、ナラビどれ位かな〜!?

774名無しの二郎好きさん:2009/03/19(木) 19:54:30 ID:NaiyFqwso
クチャクチャクチャラーって
家族にも友達にも注意された事無いのかね。
孤独って事?

775名無しの二郎好きさん:2009/03/19(木) 20:34:36 ID:16e1E9TIO
今日、客の誘導を間違えた助手さんに
店長が「馬鹿ッ!!」と吐き捨てる様に呟き。
「ニンニク増しで」と言った客には少しからんでいました。
相変わらず面白い店ですね。

776名無しの二郎好きさん:2009/03/19(木) 21:07:05 ID:mNaq/or.O
クチャクチャだけでなく
モグモグ食べる奴 ハグハグ食らう奴も気に喰わない
俺のように喉で食えよ 出なければ麺類食う資格ない

777777:2009/03/19(木) 21:30:41 ID:lojeUxbUO
ぎ郎食いに行くか

778名無しの二郎好きさん:2009/03/19(木) 23:30:41 ID:JvHeSX4U0
あー、俺クチャラーかも?
自分で食っててクチャクチャ音鳴ってんなーて
まーけど、数分間だしあんま気になんねーな
嫌なら耳栓使えば?100均に売ってんべ?

779名無しの二郎好きさん:2009/03/20(金) 00:47:16 ID:YVlPPFJc0
クチャラクチャラーがここで話題になってるのんで
おれは最近あえて唇を開いて咀嚼している
 舌だってビチャンビチャン鳴らして喰う
俗に言う「舌鼓を打つ」というやつだ
店主もお喜びになるのではないか

780名無しの二郎好きさん:2009/03/20(金) 01:00:02 ID:Uaz1bcZgO
面白いなぁ
皆さんどうですか?彼は今渾身のギヤグを放ったんです!
さぁ皆で笑いましょう!
ワハハハハ

781名無しの二郎好きさん:2009/03/20(金) 01:37:46 ID:67KxPP920
>769
佐々木だって「東京国際アニメフェア2009」ぐらい行くだろ。
そのぐらい察してやれ。

782名無しの二郎好きさん:2009/03/20(金) 11:05:50 ID:4Qgv1t6I0
佐々やんがストパンに扮するコスプレ姿
おれも見たかったなあ
会社ずる休みしちゃおうかな

783名無しの二郎好きさん:2009/03/20(金) 15:18:02 ID:S5rveAjoO
親方はコンコルド?

784名無しの二郎好きさん:2009/03/21(土) 00:59:13 ID:NKCZvEF60
いや「鋼の錬金術師」のブースの
前で一日中立ってた奴が佐々木らしい・・・・

785名無しの二郎好きさん:2009/03/21(土) 11:22:37 ID:EbKgwgWIO
移転はいつ?このスレの住所は正しいですか?

786名無しの二郎好きさん:2009/03/21(土) 13:06:51 ID:.Fha6MEAO
あー、入口付近の関西弁の女
黙らねぇかな。
ずっと喋ってやがる。

787名無しの二郎好きさん:2009/03/21(土) 14:20:04 ID:WaAyiLy.O
13:40で死刑宣告を受けた(涙)てか・・・早すぎだろ((怒)ササヤン

788名無しの二郎好きさん:2009/03/21(土) 15:44:39 ID:zq.zUhyEO
29は豚のイベントやるのかね?

789名無しの二郎好きさん:2009/03/21(土) 17:34:38 ID:sE7X6rgE0
666][

790名無しの二郎好きさん:2009/03/21(土) 18:46:34 ID:9GVM3ngk0
今やってますか?9時までオープン?

791名無しの二郎好きさん:2009/03/21(土) 18:53:08 ID:jQXhjo.k0
>>788
シーッ・・・

792名無しの二郎好きさん:2009/03/21(土) 20:16:42 ID:01lcktCY0
↓このブログに写っている親方、少し痩せたんじゃない?
ttp://blogs.yahoo.co.jp/je3iida/30071106.html

793名無しの二郎好きさん:2009/03/21(土) 20:58:29 ID:neStZFssO
あの関西女
ここ見てんだろ(笑)

店では静かにしてろよ

794名無しの二郎好きさん:2009/03/21(土) 22:06:18 ID:EGvIP4.Y0
やっと明日は食べれるよ

795名無しの二郎好きさん:2009/03/21(土) 22:37:41 ID:zq.zUhyEO
スモジの大豚は最高にうまいよう

796名無しの二郎好きさん:2009/03/22(日) 03:34:31 ID:2d7VmCag0
>>787
スモジは13:30過ぎたら要注意
13:35までなら大抵はセーフ
デフォがこんな感じよ

797名無しの二郎好きさん:2009/03/22(日) 03:57:52 ID:KaEA/PMgO
>>792
何度もそのURL貼られてるけど、同一人物?

798名無しの二郎好きさん:2009/03/22(日) 06:10:09 ID:XrVCmRdEO
親方さん

千秋楽の旨い炙り…
期待してます
o(^ヮ^)o

799名無しの二郎好きさん:2009/03/22(日) 07:15:47 ID:HbravxCsO
豚が美味しくないな…野猿でも行くか?

800名無しの二郎好きさん:2009/03/22(日) 07:22:13 ID:vOhW8UZU0
クタ野菜とかデロデロの麺とか、なかなか三田を忠実に再現しよう
としている感じはするが、豚がゆですぎでぜんぜん駄目。ボロボロ
で、まるで目黒か馬場のようだ。三田のあのシットリした神豚に
近づけるためには、もう少し湯で時間を短くしないと駄目だよ。

801名無しの二郎好きさん:2009/03/22(日) 09:50:25 ID:HbravxCsO
目黒の豚はなにげに美味い

スモジのはあまり良くない


豚いりにすると脂身盛られるし

802名無しの二郎好きさん:2009/03/22(日) 10:16:29 ID:KOCF0MoE0
2870 :名無しの二郎好きさん:2009/03/22(日) 07:28:32 ID:iaQE64MY0
三田を忠実に再現しようとしていて、三田に最も近い店のひとつ
ではあるが、豚がぜんぜん駄目だね。麺とかいい線いってるので
残念。
三田のあのシットリした神豚に近づけるためには、もう少し湯手間
をかけて、素材もケチらないでやらないと駄目だよ。
二郎の大きな魅力は豚なんだから、そこでいい仕事しなくちゃ駄目。

803名無しの二郎好きさん:2009/03/22(日) 10:19:57 ID:62eXsk1I0
お知らせです。
本日は、食材の都合により少し早めの終了となりそうです。
(2時までは、もたないと思います。)
よろしくお願い致します。

休みは多いし仕入れもまともに出来ないのか・・

804名無しの二郎好きさん:2009/03/22(日) 10:32:26 ID:ELydYAHM0
>三田を忠実に再現しようとしている感じはするが
>三田を忠実に再現しようとしている感じはするが
>三田を忠実に再現しようとしている感じはするが

想像で語ってねえか?

805名無しの二郎好きさん:2009/03/22(日) 12:52:04 ID:gNMmEW2.0
最近早めの終了多いな・・

806名無しの二郎好きさん:2009/03/22(日) 14:24:10 ID:8WkMQ9QU0
休みまくるから在庫の管理もおかしくなるんだよ。
野猿か関内が横にあったら間違いなくタバコの吸殻投げつけられるレベル。

807名無しの二郎好きさん:2009/03/22(日) 17:00:21 ID:MkhGLqbUO
今日の1stの豚はややパサが少しあったけど旨かった…

量も多かった…

808原動機付二郎:2009/03/22(日) 17:38:58 ID:95UVm0FEO
今日は二回目の相模大野店でした。
量をあまり食べられないので、緑の食券を購入しました。前回は麺とスープを絡めずに食べたので残りのスープの味が濃かったです(汗
今回は麺とスープを絡めてみたら味がうまくなりました。
しかしスープを残してしまいました。
ごめんなさい。
次はスープと麺をよく絡めて、スープも残さずに飲もうと思います。
スープ残してごめんなさい

809名無しの二郎好きさん:2009/03/22(日) 17:48:49 ID:4cpWePbA0
二郎ではスープは完飲しなくても大丈夫。
ってかあれを飲み続けると死にますよ。w

810名無しの二郎好きさん:2009/03/22(日) 17:49:35 ID:QYcioNMEO
関内も野猿も客層がクソだからなあ

811茹で上がり774g:2009/03/22(日) 18:02:54 ID:00X038r60
店主曰く、

マシマシは
『野菜マシなしニンニクマシなし』なんだってさ

それなら増されなくても当然だよね



って言うところで目が覚めた

812原動機付二郎:2009/03/22(日) 18:06:12 ID:95UVm0FEO
>>809名無しの二郎好きさんへ
二郎自体は関内が2回、相模大野が2回、計4回目だったんですが…スープを残す度に何故か罪悪感に苛まれます(汗

813名無しの二郎好きさん:2009/03/22(日) 18:16:22 ID:XrVCmRdEO
在庫管理も接客も
ど素人レベル

材料都合とか白々しい言い訳は止めれ

814名無しの二郎好きさん:2009/03/22(日) 18:18:17 ID:PSrkOmboO
世間は金曜から連休
木曜夜休みの相撲取りには難しかったのだろ

815名無しの二郎好きさん:2009/03/22(日) 18:21:23 ID:EAMKpjKg0
>>812
スープを飲みほそうとしている姿を白い目で見る周りの目に早く気付くといいね

・チビチビスープなんか飲んでねーで、とっとと丼置いて席開けろ、どんだけ卑しいんだ
・あ〜あ、スープ飲みほしちゃって、早死にしたいのかね〜

816原動機付二郎:2009/03/22(日) 18:31:52 ID:95UVm0FEO
>>815名無しの二郎好きさんへ
ロットの内では少なめを唯一頼んでいるので、一番最初に食べ終わります(汗
ヤサイコールはあの量を見てこれからも控えようと思います。残したりロット内に収まらないと…店主に迷惑かけちゃうんで(汗
ヤサイコールより『スープを飲み干せるようになったら』ヤサイコールもお腹の具合を考えてできたらいいかな?と思います。

817名無しの二郎好きさん:2009/03/22(日) 18:32:52 ID:8WkMQ9QU0
>>815
二郎に並んでる時点で白い目で見る周りの目に気づいてるか?w
馬鹿が阿呆を蔑んでもしょうがねぇw

818名無しの二郎好きさん:2009/03/22(日) 18:38:18 ID:4cpWePbA0
>>812

ちなみに野猿の若が自らスープ飲むと死にますと断言してる動画がこれ。
参考までに観てみたら?w

http://www.youtube.com/watch?v=hxG4nYp7xc0

819原動機付二郎:2009/03/22(日) 18:55:26 ID:95UVm0FEO
>>818名無しの二郎好きさんへ
相模大野店主の動画はありませんか?(汗
僕自体は相模大野店に通うつもりなので…
それにここ相模大野店のスレですよね?
生意気でごめんなさい。
スープ完飲は…『二郎を食べるプロの方々の間』でも暗黙のルールとして『ヤサイコールや青食券頼んでも、スープは残してOK』なんですね。

820名無しの二郎好きさん:2009/03/22(日) 19:22:43 ID:KaEA/PMgO
>>818
スモジしか行った事ない俺からしたら、「本当にここも同じ系列の店なのか?」って思ってしまう
店によって雰囲気全然違うのかな
他の客がいないってのもあるだろうけど、笑顔を見せる二郎店主って新鮮だ
張り詰めた空気の中、店内には麺をすする音と丼を重ねる音、気休めのAMラジオだけが鳴り響く…必要最低限の会話以外は一切無く、店主も常に険しい顔
そんなのが二郎(というかスモジ)の印象になってしまった

821名無しの二郎好きさん:2009/03/22(日) 19:24:52 ID:PSrkOmboO
「ごっちゃんです」だけで十分

822名無しの二郎好きさん:2009/03/22(日) 19:51:22 ID:4cpWePbA0
>>819
俺は一応参考までにと前置きしたはずだが。
もう知らねぇ〜。

本当に生意気だと思うならしょうもないレスしてくんな。w

823名無しの二郎好きさん:2009/03/22(日) 20:01:36 ID:0RxQVTPs0
店主も生きてかなきゃなんないから店やってるだけで、本当は
やりたくなんかないんじゃないのかな。スモジの話。

824名無しの二郎好きさん:2009/03/22(日) 21:05:12 ID:gNMmEW2.0
>>818
直リンするなよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=hxG4nYp7xc0

825名無しの二郎好きさん:2009/03/22(日) 23:56:27 ID:KaEA/PMgO
直リンだと携帯で見れないよ…

826名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 00:02:26 ID:bavWpEf20
>>820
>そんなのが二郎(というかスモジ)の印象になってしまった
他の普通にやってる店主に迷惑だ。

827名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 00:18:52 ID:1h1dTCRE0
はーい、小の方いきましょう

828名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 00:39:59 ID:FnVpBuHE0
あ、あの野菜マシマシニンニクマシ脂少なめでお願いします

829名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 01:44:53 ID:7mdeaSFo0
>824
のちの栃木街道店のマキシがでまくってるな
その栃木もシーンとした雰囲気の店になってるから、いかに野猿が独特かがわかる

830名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 01:50:24 ID:En4W0E7.0
>>818
おまえ、2ちゃんのスレでも同じ動画張って荒らしたやつだろ。
いいかげんにしろや。

831名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 02:04:22 ID:Pf.Y5mqo0
俺はスモジ、関内、野猿しか行ったことないけど、やっぱ野猿の雰囲気が特殊なんだと思う
ラーメン屋なんだから、店員も余計な会話なんかしなくていいし、客も黙って食ってさっさと出りゃいいと思う
関内も常連と雑談したりしてるけどそんなに大っぴらじゃないし、威勢の良いときもクールさを感じる

832名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 02:23:54 ID:bT8mVIXAO
携帯だと乳輪見えないお

833名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 10:07:14 ID:ToHkXB9oO
今日は定休日だったorz

834名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 12:41:12 ID:/LhU3gkw0
コールの時ささやんと目が合うと
みんなどういう気持ちかい?

835名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 14:35:15 ID:1h1dTCRE0
濡れる

836名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 17:05:15 ID:0rbiKW620
>>834
恋のはじまり

837名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 17:42:02 ID:Ammv.Ttg0
>>831

二郎って
どこもそんな店じゃないの?

838名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 19:19:08 ID:ycUMpqBI0
最近杉並から町田へ越して来て一番近い二郎は相模大野なんだけど
大ダブルってないの?
あるなら荻窪みたいに現金トッピング扱いとかなの?

839名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 19:38:13 ID:4LNCiExcO
スモジでは、ラーメンに和っ!カレーとつけ麺のトッピング出来るのでしょうか?

840名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 20:22:21 ID:ToHkXB9oO
>>839

出来ますよ…

841名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 20:26:38 ID:AWcsof02O
意味 和っからん

842名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 20:33:22 ID:i5zFion6O
大豚の相模つけ麺に和っつカレーに温泉卵のトッピング最高だよ!!

843名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 20:41:39 ID:ToHkXB9oO
大豚つけカレーは最高ですよね♪

844名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 21:15:07 ID:c58HHIoEO
スモジの大豚お茶漬ニンニク野菜は最高にうまいべ

845名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 23:12:32 ID:JQWSDo3.O
スモジの小ニンニク最強だべ

846名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 23:14:21 ID:Hbws9lNg0
つけ麺もカレーも試したがお茶漬けだけは手が出ないでいる・・・
どうしても二郎のあの味とお茶漬けが合うイメージが湧かないんだが実際どんな味なのさ

847名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 23:20:55 ID:Vl8NtVtAO
お茶漬けはクソ熱い真夏にこそ合うと思うよ。
永谷園の冷やし茶漬けと梅干しがアクセントw

848名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 02:03:32 ID:QUU9K.OoO
WBC見てからいこーと思うから、2−0位で早めに終わってくれ!

849名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 07:37:41 ID:gzJsYG6wO
お茶漬けは練り梅の時はよかったけど小梅になってからはイマイチかな。
あと何の報告もなく小梅にしたのが腹立たしい。

850名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 07:45:26 ID:mqfzY5JQO
確かに練り梅の方が圧倒的に良かったね。
あれを溶いて食べるのがうまかった。
ケチって味おとすくらいなら、値上げしても維持して欲しいよ。

851名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 10:24:47 ID:q9gxjXTE0
ささやんにお相撲勝ててからいいなよ

852名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 11:35:19 ID:vjABXa02O
WBCの影響か空席あり
おかげで親方ご機嫌ななめ

853名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 12:36:16 ID:bWoO/hPwO
おいおい、練り梅はスープに
溶いてあるんだよ。
変わったのは麺の上に乗る
種抜き梅干し→小梅

854名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 14:30:16 ID:q9gxjXTE0
ささやんも野球好き?

855名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 14:49:04 ID:w60Bm.6IO
また休みかよ
店主乙

856名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 14:49:26 ID:MF9xaWJIO
日本が優勝したため臨時休業します

857名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 14:49:34 ID:fq1XKtyMO
メルマガきました

お知らせです。
急用の為、本日夜の部は、臨時休業させていただきます。
申し訳ございません、よろしくお願い致します。

858名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 16:48:03 ID:5rmKj4OcO
どうせ野球見るから休むんだろ


むしろ連覇したんだから何かサービスぐらいしろよ

859名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 16:54:52 ID:JV/VBWt6O
いや相撲だろ

860名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 17:01:23 ID:q9gxjXTE0
実は韓国応援してたんじゃないかい?

861名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 17:41:18 ID:/OCJsEUUO
ふざけww
朝から飯抜いて仕事も早く終わるように合わせてたのに
しかも2連続この仕打ちだぜ
仮に休むにしても2、3日前までに分からんのかね
本当に「臨時」で休まざるを得ないのか
まだ前々からサボる予告してくれてたほうがマシ

862名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 17:44:40 ID:izWVH10MO
今日は夜の部休みかぁorz

863名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 19:08:56 ID:o4kTrBQc0
毎度ふざけてますねw

864名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 20:19:12 ID:kg1XZYXo0
私も本日スカされたクチです。
さて、皆さんは、どれだと思います?

1.移転で忙しい
2.家族イヴェント目白押し
3.三田のお見舞い
4.精神修養&技術向上のための講習or特訓
5.コンコルド、フレスコ等のアミューズメント
6.上記以外で皆さんのご意見をお聞かせください

865名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 20:37:54 ID:gEB0aQ4g0
7.三田の仕込み

866名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 21:05:50 ID:Bgyf4SEA0
臨時にしちゃ頻繁に休みすぎだよね
移転のことにしてもあらかじめ予定立てておくだろうし
ささやん副業でもやってんじゃね?
夜の部に限っちゃ1/3くらい臨休してるから、2連続3連続でくらうのも不思議じゃない

867名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 21:28:36 ID:F.EI9HmA0
臨休ばかりじゃねーか?佐々木よ。
玉には臨時営業やれよ。

つかやって下さい、お願いしますま><

868名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 21:49:42 ID:DbXjOfgw0
今週の千秋楽は営業しますかね?
千秋楽の炙り豚を臨時休業は勘弁願いたい。

869名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 21:57:36 ID:TjCnq/dwO
毎週 毎週 急用があるよな 人間ダレテる
サラリーマンな即クビだな

870名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 21:58:49 ID:/OCJsEUUO
耐え切れずに関内まで行ってきちゃったよ(前回はぎ郎食ったし)
味はすごく美味いんだけど、行くのに遠いし電車も混んでるしどっと疲れた

871名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 22:58:10 ID:dRzzWn6kO
関内なら近いじゃないか。俺なんか耐え切れずに桜台まで行ったんだぞ。まだ家に着かないよ。

872名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 23:43:45 ID:Z7frePpI0
苦行自慢大会

873名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 00:05:47 ID:rdbLGbDw0
ここでそれをシニカルに眺めているよりはいいと思うが

874名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 00:11:57 ID:qWUVi5v20
臨休の際はいつもぎ郎のお世話になってます

875名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 00:51:08 ID:jC/4Ik7Q0
夜の部臨休
口惜しいが」、移転の大詰めと見た!!
スモジファンよ!冷静に、暫し待たれよッ!!!!!!!!!

876名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 07:12:13 ID:YIvlEjzwO
白鵬は昨日勝った
朝青龍は昨日負けた

877名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 09:12:50 ID:rvWoGIDYO
たしか、きょうも臨休だったね

878名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 09:22:04 ID:.1ybYY86O
三田の仕込み手伝いに行ってるんじゃないか?

879名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 09:39:50 ID:A6FgEF7Y0
>>877
今日って臨休なの?

メルマガ来てないけど、店内張り出し?

880名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 10:47:39 ID:2nTS6NsI0
もうメルマガも出さなくなったのか…

881名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 10:58:03 ID:vN1KyHRY0
営業するときだけメルマガ出すんだろ

882名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 12:38:04 ID:VGMDd5tA0
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-7713-storytopic-2.html
ささやん似のイイ男発見

883名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 13:11:14 ID:CimhY.zY0
やってるじゃねーか!

884名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 13:11:11 ID:CimhY.zY0
やってるじゃねーか!

885名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 14:08:53 ID:b5LL1bjo0
↑嘘ついてどーすんだ ボケ!

886名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 14:30:47 ID:JBBqNxU.O
今日は大、お茶漬、ニンニク野菜脂 で逝きますぜ

887名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 14:44:52 ID:7.gcJNtIO
今日の夜臨休なんですか?

888名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 14:47:53 ID:B7sWxsjY0
岩るってなんですか?
とても心配です・・・

889名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 15:03:41 ID:Tt4z64ZoO
えーまた休みなの?

890名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 15:11:31 ID:6z74lfL20
臨休で夜休みは昨日じゃね?今日についてはメルマガ来てないぞ

891名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 15:50:34 ID:VGMDd5tA0
佐々木さんの使用済みフンドシ
いくらまで出せますか?

892名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 17:13:01 ID:mhr3LOrsO
今日は営業しているのでしょうか。
きちんと報告してくれないと困ります。
掲示板を有効活用して下さい。

893名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 17:16:41 ID:6z74lfL20
メルマガ登録しろ

894名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 17:20:37 ID:s/kd0gX.O
今日行くけどウマイかどうか心配だ
当たりスープだったらいいけど…
最近の傾向どうなの?

895名無しの二郎好き:2009/03/25(水) 18:08:59 ID:gScIEUtIO
今日やってるょ。次の休み,3月30日〜4月1日って冷蔵庫に貼ってあった。

896名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 19:25:05 ID:zsaVOMDQO
>>892
なにさまだww

897名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 19:33:32 ID:9yr9..LU0
少なめで野菜コールしても大して盛ってくれないけど、
つけ麺だと「少なめ」でも野菜多くしてくれんだね。
要は丼のキャパの関係ね。

898名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 22:08:45 ID:mhr3LOrsO
>893
メルマガ登録をしなくても休業かどうかわかるという事に意義があるのです。

>895
そう、それで良いのです。

899名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 22:13:52 ID:6z74lfL20
>>898
何さまのつもりだおめーは

900名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 22:42:25 ID:5/CrolBU0
春たんいよいよだねー
人生早いねー

901名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 22:44:32 ID:qWUVi5v20
今日何度目かの訪問をしたけど、コールしたらニンニクをこれでもかってくらい盛ってくれた
そろそろ顔を覚えられたってことでしょうか

902名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 22:53:48 ID:ihZq0Zbk0
多分その時の気分だと思う
機嫌が良さそうな時のヤサイとニンニクの盛りは結構豪快

903名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 23:04:52 ID:aB8i/RQ6O
丼のキャパ キリッ

904名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 23:05:17 ID:XJh1DP5EO
ほんと、メルマガ登録なんかしなくてもいいよなぁ〜

黙ってても勝手に書き込みされてるから助かるわwww

掲示板万歳だわwww

905名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 23:25:14 ID:mhr3LOrsO
>904
せっかく情報を提供してくれる人に対して
その言い方は感心しませんね。

906名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 04:43:09 ID:yMYuzLFIO
学生が春休みになったから、やっぱり平日でも混んでるかな?

907名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 06:38:31 ID:IGcu0Jeg0
きょうも臨休でしたよね?

908名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 06:55:39 ID:nmX0fV6cO
>>892>>898>>904みたいのがいるから、メルマガの内容とか書かなくていいと思うんだが
情報知りたきゃ自分でメルマガ登録すりゃいいじゃん
自分ではやらずに、人任せで情報得ようとする奴が多発する

909名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 06:57:51 ID:kYVS3GvMO
苛立ってるねぇ朝っぱら
過去ログチェック アンカーピックアップおつかれちゃん

910名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 08:12:25 ID:nIqvkwkI0
この板任せのやつは遅延やガセ情報のリスクがあるんだからほっときゃよくね
確実な情報欲しい奴はメルマガに登録するんだしさ

911名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 08:22:50 ID:kLq54uE2O
親方さん
千秋楽の炙り!
楽しみにしてますよ(^^

今回のタレは何かな?
もう待ちきれません!

912名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 09:00:16 ID:Lg7lKJF20
>>898,904
言ったもん勝ちか
年齢と年収は?

よしんば言えないならもう一切ここの連中
金輪際君とは話さないカエレ〜扱いだよ

913名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 09:03:20 ID:/RwKJXHgO
お知らせです。
本日は、昼の部のみの営業となります。
(夜の部休業。)

29日(日)は、大相撲千秋楽につきブタを炙りブタでお出し致します。
100食程度のご提供となります。
今回は、「コリアンBBQ味」。


頑張った!日本!


Powered by メルモ

914名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 09:08:36 ID:l9z.KnSQO
>>913
な?黙ってても書き込んでくれる(笑)

掲示板さまさま〜(笑)

915名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 10:01:20 ID:yMYuzLFIO
頑張った日本って、親方は野球に興味あったんだwww

916名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 10:44:52 ID:soTd/b2U0
で、なんで「コリアン」なんだよ

917名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 10:56:29 ID:Nd0BHEiw0
>>916 コリアンを焼いて喰っちまえ!というシャレとみた。
>>913 なぜか毎年春先になると、わざわざ変な釣り糸をたれるバカが湧くなぁ・・・

918名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 12:53:55 ID:gS2mEAUQO
並びどれくらいでしょうか?

919名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 13:05:18 ID:K/pHbc9kO
千秋楽は早くからならびそうだね…

920名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 14:36:55 ID:kdfGlZbcO
今回は好き嫌い別れそうだな 俺はパス

921名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 14:47:03 ID:gS2mEAUQO
久々に来たけど味落ちたね。これならあの並びも納得できる。

922名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 15:03:57 ID:oXf5x72M0
というか、休みすぎて客はなれたんだろw

923名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 15:10:27 ID:EheiYg8Y0
千秋楽は始発で行きます。

924名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 15:33:08 ID:gS2mEAUQO
なんか馬場みたいなスープになってた。休みすぎだけじゃないと思う…

925名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 16:02:36 ID:j0G37DQs0
昨日、久々にブタ入り食ったけど、ブタが馬場みたいだった。
厚みが無いのが何枚も入ってる感じ。

今までは、厚みのあるのが5枚だったけど、切り方変えた?

シーチキンブタばっかでトロトロなのは皆無。
当たりハズレでいうなら、間違いなくハズレだった・・・

926名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 17:01:01 ID:eIQ7YamU0
俺は一応行ってみるけど、4ロット待ちで入れないようならスルーする。
食いたいとは思うが、元気ある人にお任せして、
本格的な日本版コリアンBBQでもつまむかな。焼肉のタレに
コチジャンを混ぜたタレに漬けて焼くんだろうな。

927名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 17:23:42 ID:K/pHbc9kO
私は6時半位にゆっくり行きます。

928名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 17:42:07 ID:KtQ8s4lg0

今日夜休みですか?

929名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 17:54:59 ID:oXf5x72M0
木曜夜は休みだっつてんだろ
ぼけっ

930名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 19:16:06 ID:A/NhKYH.O
ここって、定休日や臨休になると
荒れるない?
禁断症状が出てる人が多いのかな。

931名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 19:30:58 ID:jSru7.ZI0
さっき食べたけど? 臨休は明日だろ?

932名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 19:40:47 ID:SLvW6nxI0
ポッーーー

933名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 00:13:02 ID:hKeRfMmkO
コリアンBBQ味すごく楽しみ。

934名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 01:59:06 ID:fFYJ3ycUO
こんなもん自作出来るだろ(笑)

935名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 04:53:33 ID:xlHzvUwkO
なんかBBQとか言うだけでありがたがってる奴がいるみたいだが、こういう所で店主の人間性が垣間見えるな。

936名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 06:36:58 ID:LgQ1YhUgO
親方。炙り楽しみにしています

BBQなんて…大正解だよね
朝は7時には並ばないと
(^^)

937名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 07:51:49 ID:lInAL0zoO
焼き肉のタレか。

938名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 09:15:54 ID:DIz7IrYs0
何でモンゴル人活躍なのに
コリアンなんだイライラ

939名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 09:28:49 ID:ccOBwzeEO
7時って早すぎじゃねぇ?
8時前に並んでりゃ充分だと思うが
最近の炙りはそんなにアツいのか?

940名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 09:57:48 ID:S5f6UqTUO
お知らせです。
本日、昼の部都合により
少し早めの部終了と
させていただきます。
よろしくお願い致します。

941名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 10:17:02 ID:hKeRfMmkO
日曜日まで食べられないのかorz

942名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 10:24:39 ID:LgQ1YhUgO
早く行かないと、親方の炙り一杯目を受け取れないじゃないですか

(;_;)

943名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 10:30:20 ID:pF78my6EO
毎日メールうざいんだけど、 部終了ってなんだよ 頑張った!日本なのになんで、コリアン味なんだよ

944名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 10:53:44 ID:LgQ1YhUgO
早く行かないと、親方の炙り一杯目を受け取れないじゃないですか

(;_;)

945名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 11:59:52 ID:UGTlCccsO
>>940
やっぱメルマガ多いみたいだね…
ウザイからメルマガ登録は絶対しない!

そんな俺達のためにこれからも
頑張って書き込んでくれたまへ(笑)

946名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 12:29:38 ID:DIz7IrYs0
            /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
                コリアンささやん

947名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 12:34:40 ID:nTGVbaAg0
>>945
さすがにそれくらいがうざいなら携帯捨てちゃえよw 普段メール一切こないのか?

948名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 13:30:23 ID:KbWpVqZc0
今日は夜営業しますか?

949名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 13:33:13 ID:cuMqm.kM0
夜はメルマガに何も記載されてないしやるでしょう

950名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 13:47:36 ID:ccOBwzeEO
炙りに限らずファーストってそんなに大事か?
炙りの日に朝7時から並んで、それ以上のものを得られることができるの?

951名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 14:04:40 ID:cFNGBrFs0
きっと、常連認定の大事な儀式だと思われます。

952名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 15:49:14 ID:GVdh3l.QO
大+カレー+野菜脂食いたいよ

953名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 18:12:18 ID:xlHzvUwkO
もうなんかここの客(てか一部の信者か…)気持ちわりぃよ…

954名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 18:30:23 ID:hKeRfMmkO
前回のあぶりの時はつけ麺あったけど今回は?…

大あぶりブタつけ麺も食べてみたいな…

955名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 19:18:18 ID:LgQ1YhUgO
皆の注視の中で
一番に親方さんからドンブリを受け取れるなんて!
考えただけで大勲章だよー

956名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 20:02:14 ID:HXTWzK0wO
どなたか並びどれくらいか教えてくれませんか?

957名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 20:15:08 ID:DcXSHx3gO
明後日の炙り豚、メチャクチャ食べたいけど・・・仕事で行けないから明日、朝一で大豚の相模つけ麺でも食べに行くとするか

958名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 01:07:12 ID:X.2k5jXE0
お知らせです。
29日(日)は、生きた犬の炙り焼きと
させていただきます。
よろしくお願い致します。

959名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 01:25:49 ID:HwFhMNrgO
今日小つけブタ頼んだら、半分は赤紫の生臭いブタだったよ。
申し訳ないけど、ブタは半分残した・・

960名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 01:32:49 ID:1dQhb.bQ0
肉には血合というものがあってだな

961名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 01:56:55 ID:XJngG2GE0
自分も今日小豚注文したけど神豚じゃないかってくらいトロトロだったけどなぁ

962名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 02:45:56 ID:Nibj1MfwO
トロトロっていつも言うように脂身ってことじゃないでしょ?
俺のも普通にガチ豚だったよ
やっぱ一本一本の豚で結構の差があるんじゃないのかな
もしかして店主に好かれてる嫌われてるがあるかもしれないけど

963名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 04:07:20 ID:6z56YdekO
最近俺んところに来る豚は
繊維状にほぐれるヤツが多いな。

フワとかトロとかじゃなくて
前はプリプリで弾力のある豚も
あった気がするのだが…

964名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 06:24:07 ID:4wMQGqckO
炙りってここだとあまり評判が良くない書かれ方してますが、実際に食べた感想はどうなんでしょう?なんでも早朝から並ぶとか…大評判ですか?話題先行だけですか?

965名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 07:46:36 ID:V.MVUXIc0
>>954
炙り自体が悪いんじゃない。炙ってあるからそれなりに美味い。
それを食いたいと思うのも人情だが、朝7時から並んだり、
スモジに来たことがない人達までウジ虫の様に沸いて来るから、
待ち時間が半端じゃない。折角、遠くから来てもありつけないことがある。

966名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 08:27:18 ID:YM8OGGnQ0
きょうは臨休かぁ〜

967名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 08:41:38 ID:cgJwZUsEO
はぁ!?勝手に臨休にするなや!!それって何処からの情報だよ!?

968名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 09:02:27 ID:k84i1/tg0
>>955
あんたまるで汁男優の心境だ

969名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 09:52:25 ID:ve44ClxoO
お知らせです。
店内告知済みですが、
3/30、31、4/1
定休日とあわせて3連休とさせていただきます。
ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。

移転に関しましては、4月中に何かしらのご案内が、出来ます様只今協議中です。いましばらくお待ち下さい。

970名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 09:54:44 ID:cgJwZUsEO
今、スモジからのメルマガが着た。向かってる最中なのに臨休かと焦った!!焦った(汗)(汗)今日の事じゃなくて良かった!!良かった!!

971名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 10:10:17 ID:Tb8D6A1s0
なんか毎日メルマガ出してるな

972名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 10:26:18 ID:xcSYSJxgO
いよいよ明日ですね!

973名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 10:30:27 ID:4wMQGqckO
なるほどね

974名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 10:30:48 ID:cgJwZUsEO
スモジ開店30分前、只今15人待ち!!

975名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 10:32:38 ID:Nibj1MfwO
繊維質な豚でもほぐれやすくて味染みてればいいんだけどね…
ササミみたいに中は水気がなくてパサついてる上に、それが凝集してガチガチだから、箸で切らずにそのまま噛る
昔の豚と肉質が違うんだろうか
スモジは近所で行きやすいだけに、あの豚がいつも残念でならない

976名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 10:55:44 ID:cXg3NoGMO
>>975
そんなのほぼ当たった事ないわ
アンタ嫌われてるよw

977名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 11:05:14 ID:cgJwZUsEO
10:35に鐘が鳴り開店!!小豚和ッカレー+温泉卵に野菜アブラで今日の豚は、かなり当たり!!ふわトロでメチャクチャ旨味〜!!ササヤン今日も、ありがとうm(__)m

978名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 12:16:16 ID:Nibj1MfwO
>>975
まじかなぁ。
嫌わる要素が思い浮かばない…
残したことないし、コールもご馳走様もはっきり言うし、有料トッピングもたまに頼むのに。。

979名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 12:59:56 ID:cXg3NoGMO
>>978
ちなみに俺はコールは常にニンニクだけ
後大体なにかしら有料トッピングはしてる
関係あるのかな?

980名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 14:25:10 ID:idcY0c7E0
金はらわねーとガチ豚入れっぞ!

981名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 15:30:15 ID:Nibj1MfwO
>>979
俺も小ニンニクが多いけど、野菜コールするときもあるなぁ。
あと有料トッピングは毎回入れない。
この辺の違いなのかな。。

982名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 15:47:59 ID:k84i1/tg0
明日のコリアン大会では
担々麺カップ麺CMの
ようなロマンスしながらで並んで
食べ終わって美味かったら
店からでてパワーゲイザーで
『飲み干す一杯!!』って
やるのが居たらオレ

983名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 17:13:40 ID:ypYqbehoO
てか開店するとき今だに鐘鳴らしてるんだ…


意図がわからん意図が。

984名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 17:19:48 ID:8aDaaGj60
今日の夜はやってますか?

985茹で上がり774g:2009/03/28(土) 17:38:11 ID:8sQ6A12o0
>>983
豚ども、餌の時間だ集まれ。じゃね?

986名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 17:54:36 ID:FSIsGUOw0
鐘ならすって・・まじ? ばかじゃね てかその場にいたら赤面しそう

987名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 19:17:36 ID:vNazgUJoO
>>984
やってるから来い

988名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 19:44:02 ID:xcSYSJxgO
明日の1番は何時頃から並ぶんだろ…

989名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 20:45:53 ID:ouHAItzI0
マジな話、俺遠いから始発レベルだぜ・・・
いいよな近くに住んでる奴は。

990名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 20:52:20 ID:yx6JjMgI0
明日も寒いよ
並ぶ人は、うんとあったかくしてな

991新米ジロリアン:2009/03/28(土) 22:06:06 ID:KFmO0V4kO
明日はやってますか?

992名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 22:16:30 ID:KVA7x/AMO
俺今回は仕事で行けないので、行ける人大いに堪能して下さいな。
移転もいよいよ佳境に入って来てるんですかね…、にしても少し引っ張り過ぎな感もありますよね。
4月から移転とか勝手に思ってたけど、微妙に先そうだし…。

993名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 22:59:44 ID:y.UOdOEA0
明日寒そうだ
助手君のダッシュを見に行くよ

994名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 23:40:49 ID:779CUBbU0
明日は9時並びじゃ遅いかね?

995名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 23:46:39 ID:iuLtmcYo0
炙りの日っていつも同じ人が最初の方にいるよな

996名無しの二郎好きさん:2009/03/29(日) 01:58:53 ID:SUDWBp3g0
再開発時期なんて数年前から決まってるんだからさっさと消えろよな。
こうゆうクレーマーのような計画性のないクズのせいで計画通りに進まず
無駄な税金が消費されていくのが中卒レベルだと理解出来ないんだよなぁ・・・。
腹いせに炙りに並んでるような馬鹿どもの顔出し写メでも撮って晒すわ。
覚悟しとけや

997名無しの二郎好きさん:2009/03/29(日) 04:59:46 ID:Ui17syCsO
>995

てか今さら飽きもせずに豚焦がしなんて行ってるの信者達だけだから…

998名無しの二郎好きさん:2009/03/29(日) 05:03:30 ID:cXkzW9Sw0
>>996
よう!中卒!

999名無しの二郎好きさん:2009/03/29(日) 07:03:05 ID:jz5E8ENE0
さーて、並ぶかな。

1000名無しの二郎好きさん:2009/03/29(日) 07:20:59 ID:9jlfustAO
昨日小ブタ頼んだら、半分は赤紫色の生臭いものだった。
偶然かブタを注文したからかは知らないけど、あれは酷い。
気持ち悪かったので、初めて目一杯残しちゃったよ・・。

1001名無しの二郎好きさん:2009/03/29(日) 07:55:19 ID:D7.njuHUO
いま並んでます…

1002名無しの二郎好きさん:2009/03/29(日) 08:03:33 ID:S4DH1JBwO
今回をもちまして

しばらくの間あぶりブタを
中止とさせて頂きます。

ご迷惑をおかけ致しますが
よろしくおねがいします。

店先の看板に書いてありました。

1003名無しの二郎好きさん:2009/03/29(日) 09:38:21 ID:Wqxjw1gEO
炙り厨ザマァwww

1004名無しの二郎好きさん:2009/03/29(日) 09:55:56 ID:KdAdS4QQO
店頭の立て看に「今回をもちまして〜」と書かれてるのは本当です。2年振りにたまたま来ましたが、当分食べられないかもしれない炙りを1stロットで食べられるポジションに並べて良かったです。ちなみに今日は8:30で10人目余裕でした。残念ながら今後は参考にならない情報だけど…。
あ、今店員さんが数取器で人数を数えはじめました。

1005名無しの二郎好きさん:2009/03/29(日) 10:00:22 ID:3t2nnhr.0
今、どれくらい並んでる?

1006名無しの二郎好きさん:2009/03/29(日) 10:23:54 ID:K0K4RHJUO
いま宗教越え

並び44人

1007名無しの二郎好きさん:2009/03/29(日) 10:42:37 ID:dbdDkmNgO
開いたみたいです
食べ終わった人が出てきました

1008名無しの二郎好きさん:2009/03/29(日) 11:09:23 ID:jz5E8ENE0
結局スルーした。一生、炙りは食えねー。

1009名無しの二郎好きさん:2009/03/29(日) 11:28:30 ID:dbdDkmNgO
今麺切れが出ました

1010小田急:2009/03/29(日) 11:45:27 ID:K0K4RHJUO
ちなみに炙りが最後ってのはガセだから安心しな

1011名無しの二郎好きさん:2009/03/29(日) 12:16:34 ID:V9uY8sswO
初炙り行ってきた、かなり並ぶだろうなあと思ってたけど
関内とか神保町に比べたらかわいいもんだったよ
肝心の味は、ぶっちゃけた話よく分からなかった
何か焼き肉のタレ風味な味がしたようなしなかったようなって感じ、後はいつも通りだね
炙りは今回でしばらくお休み、多分移転で色々と大変なんでしょ

1012名無しの二郎好きさん:2009/03/29(日) 12:53:49 ID:hZAcLBUE0
サボってもサボっても好意的に解釈してくれる信者ってなんかすげえな。神々しい。

1013名無しの二郎好きさん:2009/03/29(日) 12:55:39 ID:hyog7BY20
てか移転の正式な日程決まったの?

1014名無しの二郎好きさん:2009/03/29(日) 13:06:56 ID:S4DH1JBwO
7時に到着したのに1番じゃなかった…

またいつの日かのあぶり復活を楽しみにしています。

1015名無しの二郎好きさん:2009/03/29(日) 15:25:44 ID:8Km0WYDUO
移転先が50人も並べない場所なら炙り豚は廃止だな

1016名無しの二郎好きさん:2009/03/29(日) 16:19:55 ID:jz5E8ENE0
100円増しでオプションメニューに加えれば並ぶ必要ないんだが。
ま、注文する奴も大して居ないだろうし、佐々木には、
全部炙るか全部そのままかしか対応出来ないだろう。

1017名無しの二郎好きさん:2009/03/29(日) 16:42:46 ID:roScr8ycO
いつも思うんだがこんなもんに何時間も並んじゃう男の子って…

1018名無しの二郎好きさん:2009/03/29(日) 16:52:05 ID:RHWzNP2w0
バーゲンやタイムサービス詰め放題で鬼のような形相で
商品奪い合ってる女の子やオバさんに比べりゃかわいいもんよ。

1019名無しの二郎好きさん:2009/03/29(日) 23:25:37 ID:szOnIDWoO
閉店したのか

1020名無しの二郎好きさん:2009/03/29(日) 23:34:21 ID:gEOZf0D6O
移転の正式な発表はまだだよ。

以前炙り食ったけど3時間かかったからいつも千秋楽は見合わせてる!
個人的には関内日曜よりだるかった。
というか最近の千秋楽は空いてるのかな!

1021名無しの二郎好きさん:2009/03/30(月) 00:26:59 ID:SaV.l.KQ0
>>1020
私は今日は2時間待ちでした。

1022名無しの二郎好きさん:2009/03/30(月) 00:42:45 ID:uvQddIRc0
炙り豚って、どうやって焼いてるの?
七輪?ガスバーナー?

1023名無しの二郎好きさん:2009/03/30(月) 01:02:25 ID:.hCkpEC.O
http://www.maruzen-kitchen.co.jp/sougou/P005-2.htm 確かこれを使っていたと思います。

1024名無しの二郎好きさん:2009/03/30(月) 01:38:25 ID:uvQddIRc0
>>1023
ありがとうございます。

1025名無しの二郎好きさん:2009/03/30(月) 09:37:25 ID:t2Wg2.0k0
うそやん、手持ちバーナーでボーっと
職人ぽくて格好いいんだコレが
ささやん、ささやんやん♪

1026名無しの二郎好きさん:2009/03/30(月) 19:19:23 ID:KK.hyqf.0
サラマンダー?料理屋じゃあるまいし。
カセットコンロ用のボンベだろ!

1027名無しの二郎好きさん:2009/03/30(月) 21:22:06 ID:nvRs2NWAO
大の麺量は少ないのかにゃ

1028名無しの二郎好きさん:2009/03/31(火) 02:39:58 ID:FtbMAliIO
焙り二杯食べたけどもう我慢出来なくなっております

1029名無しの二郎好きさん:2009/03/31(火) 09:07:50 ID:r3rIo.gs0
>>1027
可愛い猫が居る、おいちゃんトコくるか?

1030名無しの二郎好きさん:2009/03/31(火) 17:42:24 ID:FfonKidIO
今日休みとか知らねーし

チネ

1031名無しの二郎好きさん:2009/03/31(火) 21:40:48 ID:hBOJcQ0k0
ま、あれや。店舗移転を機に、大将も変わってもらいてぇもんだ。
「欲かくと恥かくよ」とかキャッチコピーすんならさ、
「マシやマシマシコールは受付ません」ときちんと店頭表示すりゃええ。
ご新規さんに、優しさが足りな過ぎるぜ。

てか、スモジスレのテンプレにでもした方がよくね?w。マシコールすなよ!とかさ。

1032名無しの二郎好きさん:2009/03/31(火) 21:54:48 ID:cR5iAyAk0
自分は努力しないで客に努力させる

1033名無しの二郎好きさん:2009/03/31(火) 22:03:36 ID:R10lkLM.O
>>1025 何か…普通に気持ち悪い。
明日行こうと思ったけど、休みなので神保町か品川に行こうかな…。
この前は本店に行ったし……、何か、二郎巡りしかしてねぇぇ!!

1034名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 00:12:22 ID:0pOacInUO
確か、あれだよね〜!?
明日まで三連休だから2日(木)の昼間は営業するんだよね〜!?

1035名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 00:41:30 ID:pX4dD9/g0
木曜の昼は普通やってるでしょ、今は。

1036名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 02:02:57 ID:7EXDr3yI0
皆さんに質問です。
全マシ言ってた人がマシになってなかったようですが、これってマシのせい?
マシ言わないで全部って言えばおk?
賢明な方は、野菜ニンニク脂カラメ〜と言ってるのも聞いています。

ルール複雑だお・・・。

1037名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 02:20:07 ID:9UOZbRtUO
>>1036

全部でもスルー、ていうかいちゃもんつけられることがあるらしいので、ちゃんとコールするのが無難かと。

1038名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 03:21:32 ID:mNVC0tg20
なんで一個一個言わせたいんだろうね

1039名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 03:40:46 ID:RbIYUEAA0
ほんと謎だよな
そのこだわりは意味がわからない

1040名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 08:23:58 ID:SuIOCDn2O
店内に貼ってある「欲くかくと恥かくよ」
マシマシどころかマシも禁止だし、「全部」も一言のコールだけで貰えるだけ貰おうっていう、欲張りコールと思われちゃうんだろう
二郎の中でも特異なルールがある店だ
野菜ニンニクアブラカラメもあまり良い顔されないだろうな

1041名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 09:23:16 ID:tVDeDWqA0
物の考えが柔和するように
だれかささやんの頭両手でつかんで
『ささやん、ささやんやん』て
シェイクしてくれ

1042名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 10:08:44 ID:7EXDr3yI0
>>1041
ワロタ〜よw
思考が乳化するように・・・だともっとよろしいやん?w

1043名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 11:32:46 ID:7JMyu4UIO
こんだけ信者がついてくれて自営業冥利につきるな

1044名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 11:55:52 ID:LE0fq/6o0
そりゃ、投げやりに"全部"なんて横着なコールされたら良い気しないだろ。
あくまで無料サービスでやってくれてるんだから、めんどくさがらずにコールくらいきちんと言えよ。
最近ここも文句言うやつばっかりだな。

1045名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 13:17:31 ID:73VsPqqc0
擁護するにもほどがある

1046名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 13:24:33 ID:mJC0PCFg0
まあ『全部』っつーのも元吉祥寺二郎のローカルコールだからな。

1047名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 14:52:24 ID:7JMyu4UIO
無料サービスつうかラーメン価格に織り込んでるに決まってるだろ(笑)

毎日毎日、飽きもせずにマシに嫌な顔して初心者をおどかして楽しいのかね?総帥のポエム張る場所があるなら、注意書き張ればいいのにさ(笑)

1048名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 15:35:31 ID:f97wwJ.k0
>1047 最初の行に禿同
   次の文に大きくうなずく。

 で、この3連休中の行動は?

1049名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 15:49:37 ID:5XTnHMQY0
まぁここの関取は褒めて伸びるタイプではなさそうだ
叩かれて伸びるタイプでもなさそうだがな

1050名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 20:05:21 ID:RwmBsn3QO
関取じゃないって。

1051名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 20:06:51 ID:rLnlsv3g0
大関になれば優勝できなくても、大敗しても
二場所連続負け越さないかぎり地位が下がらないんだよな。
いい商売だ。

1052名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 22:00:03 ID:ThQL2IqI0
ふつうはこんな値段でお腹いっぱい食えないよ今時
あんたすこしは口をつつしみなさいよ>>1049 あんまり非道いから
こんどスモジに行ったら、ここの掲示板のこといいつけ
てやるし、
お前など担ぎスイープでテイクダウンとられて脳震盪おこすだろうね

1053名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 22:57:01 ID:SuIOCDn2O
×元関取
○元取的

1054名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 23:11:50 ID:q3AYjIvQ0
もとおすもうさんっていみ?

1055名無しの二郎好きさん:2009/04/02(木) 00:34:55 ID:DyKPBxk20
客には一つ一つトッピング言えと強要する割に
己の聞き方は雑そのものだよね。奥のラーメン逝きましょうとか初めて来たやつに通じるかよ。

1056名無しの二郎好きさん:2009/04/02(木) 00:52:48 ID:xpEGhqQEO
はいブタ入りー

1057名無しの二郎好きさん:2009/04/02(木) 01:18:10 ID:T.8JvDws0
>>1052
二郎というカテゴリにおいては普通。
総帥の魂を引き継げない屑なら看板下ろせばいい。

1058名無しの二郎好きさん:2009/04/02(木) 09:30:19 ID:6YEg1rtU0
メガネの方っておいら
言われたことあるよショボン

1059名無しの二郎好きさん:2009/04/02(木) 10:18:38 ID:i1vLEyLoO
お知らせです。
本日は、昼の部のみの営業となります。
(夜の部休業。) 
よろしくお願い致します。


Powered by メルモ

1060名無しの二郎好きさん:2009/04/02(木) 11:35:51 ID:9HRLxbMkO
今日のスモジも美味かった!!小豚+和ッツカレー+温泉卵に野菜アブラで(^o^)/最近のスモジは安定した美味さがありますな〜(^¬^)

1061名無しの二郎好きさん:2009/04/02(木) 13:20:26 ID:zVV12fwEO
はい、次となりの方〜?

1062名無しの二郎好きさん:2009/04/02(木) 15:39:20 ID:zF4.ya/M0
え?
ふ、普通で…

1063名無しの二郎好きさん:2009/04/02(木) 16:02:33 ID:8PYs6KeUO
ん?
ニンニク入れるか入れないか
どっち?

1064名無しの二郎好きさん:2009/04/02(木) 16:09:24 ID:arV.NVxc0
はい、次女性の方〜?
ニンニク入れるか入れないか〜?

1065名無しの二郎好きさん:2009/04/02(木) 16:11:25 ID:UYCxHz0kO
僕のニンニクいれますか?

1066名無しの二郎好きさん:2009/04/02(木) 16:12:41 ID:fFu/vRzw0
ラーメンでおねがいします

1067名無しの二郎好きさん:2009/04/02(木) 16:14:14 ID:qF3xXFjs0
アンケートwの結果、
普通とは・・・

1068名無しの二郎好きさん:2009/04/02(木) 18:06:35 ID:4KrkJq6w0
固めニンニクましまし野菜ましましアブラカラメで あとスープ割りもね

1069名無しの二郎好きさん:2009/04/02(木) 18:14:06 ID:g2eHB2X.0
>>1068さんうちのスレは初めて?あとでニンニク入れるか入れないかおききしますから。おいしかったらまた来てください。

1070名無しの二郎好きさん:2009/04/02(木) 23:14:54 ID:8Er6HS4A0
ここのラーメンは自分に合わないみたいなので、
店が終わったら僕好みのラーメン屋を一緒に探してもらえませんか?

1071名無しの二郎好きさん:2009/04/03(金) 01:32:26 ID:scrWANr.0
店主に言ってください
腰抜けネット厨さん

1072名無しの二郎好きさん:2009/04/03(金) 02:48:38 ID:YGJ7W2Mg0
腰抜けだけには強いんですね腰抜けさん

1073名無しの二郎好きさん:2009/04/03(金) 06:44:15 ID:zCNe7gpM0
きょうも臨休だったよなー

1074名無しの二郎好きさん:2009/04/03(金) 08:59:09 ID:cVGNUX9k0
オレはササヤンにごちそうさまって言うのくやしいから
入り口付近まで行き『飲み干す一杯っ!!』って
パワーゲイザーすることにしている

1075名無しの二郎好きさん:2009/04/03(金) 09:05:18 ID:Dw1sHQqc0
>>1073
今日臨休なんですか?
メルマガ取ってないから知らないのです。

1076名無しの二郎好きさん:2009/04/03(金) 09:21:09 ID:zVOXOw9w0
今日はまだメルマガ来てないよ。
木曜は半年以上前から、当分は昼の部のみ。

10771075:2009/04/03(金) 09:50:17 ID:Dw1sHQqc0
1076さん
ありがとうございます。助かりました。
お昼頃久しぶりにお邪魔してみます。

1078名無しの二郎好きさん:2009/04/03(金) 11:43:59 ID:dJJzdfj6O
久しぶりに食ったが、うまいな〜。
あと新店は4月19日オープンみたいだな。鏡に貼ってあった。

1079名無しの二郎好きさん:2009/04/03(金) 11:50:52 ID:sxnc1VLw0
ぢゅる麺はなんていうか普通だよね。普通においしいつけ麺だった
店員が「づゅるっていいとも!」っていうTシャツ着てて欲しいなって思った。
アノ辺で評判いいラーメン屋ってあとどこだ?
逆側の出口にも何かあったような

1080名無しの二郎好きさん:2009/04/03(金) 12:40:04 ID:cVGNUX9k0
新店に行ったら
ささやんと目があったら
ニヤニヤしちゃうな…ヘッ!!(春日風に

1081名無しの二郎好きさん:2009/04/03(金) 14:30:53 ID:0CFgjWkMO
スモジ近くの松屋も撤退してたな。
スモジが混んでる時よく使ってたから不便になるわ
にしても随分ギリギリまで粘るもんだなw

1082名無しの二郎好きさん:2009/04/03(金) 16:26:27 ID:FbHfjNxQ0
新しい店はどのあたりにできるのですか?

1083名無しの二郎好きさん:2009/04/03(金) 19:17:14 ID:BdVot/xUO
ちゅうりっぷの中

1084名無しの二郎好きさん:2009/04/03(金) 19:45:10 ID:dbP.XP3.O
並び多いですか?

20:15着じゃ危険かな?

1085名無しの二郎好きさん:2009/04/03(金) 19:56:01 ID:rkOt9X/Y0
今日も美味い一杯をありがとう

1086名無しの二郎好きさん:2009/04/03(金) 19:56:56 ID:VhEx3iYwO
大ラーメン+野菜+からめを選択。
今日は豚の下味がしっかりしておりうまかった。
いわゆる正解豚でした。
スモジの大は最高やね。

1087名無しの二郎好きさん:2009/04/04(土) 00:14:02 ID:4VIpGbw.0
スモジって量は大したことないんですね。小豚を野菜マシマシにしても、
まだまだ余裕だったので、次回は、大豚ダブルに挑戦してみたいと思います。

1088名無しの二郎好きさん:2009/04/04(土) 00:28:52 ID:CoD9YlOc0
でっかい釣り針だな

1089名無しの二郎好きさん:2009/04/04(土) 00:44:44 ID:VvWKiRgIO
>>1087残念ながら野菜マシマシも豚ダブルもありませんから〜残念(-_-メ)斬り

1090名無しの二郎好きさん:2009/04/04(土) 01:30:36 ID:amz7BRE.0
野菜マシマシは一応あるよ。量が減る方向で。

1091名無しの二郎好きさん:2009/04/04(土) 01:37:27 ID:KENBQ26E0
店主はスルーしても、他の客全員が岩るw

1092名無しの二郎好きさん:2009/04/04(土) 08:41:47 ID:DUNOurEcO
スモジは野菜と麺が絶品。
大野菜お勧め。
ニンニク、辛めは不要。

1093名無しの二郎好きさん:2009/04/04(土) 10:40:31 ID:t/gLd1N60
麺はやわくて俺にはどうも…

1094名無しの二郎好きさん:2009/04/04(土) 10:50:37 ID:DUNOurEcO
生麺くいたきゃ学か蓮爾逝けや

1095名無しの二郎好きさん:2009/04/04(土) 11:55:28 ID:KvwZm87.0
野菜の味なんてどこの店舗も大して変わらないだろ。

1096名無しの二郎好きさん:2009/04/04(土) 12:34:54 ID:2BU1BkOwO
野菜の産地、茹で時間、火加減、お湯の量やキャベツの切り方によって全然変わってくるだろ
本当にどこでも同じだと思って食ってんのか?
自分で茹でてみて同じ味出してから言えよ

1097名無しの二郎好きさん:2009/04/04(土) 16:29:53 ID:RgteOKdc0
4/19千住大橋店オープンって書いてありましたが

1098名無しの二郎好きさん:2009/04/04(土) 18:42:49 ID:KvwZm87.0
>1096
お前は海原雄山かw
1096はラーメン食うときまずはスープからとか決めてそう。
スープ一口すすったら目を瞑ってうなづいているところが想像できるw

1099名無しの二郎好きさん:2009/04/04(土) 18:47:26 ID:mjg/TVNw0
化調患者に野菜の味なんてわからんさ・・・

1100名無しの二郎好きさん:2009/04/04(土) 19:51:23 ID:2BU1BkOwO
いやそんなレベルの話でなくとも分かるはず
例えば関内はスモジよりも若干キャベツの甘味が強かったり、逆にスモジの野菜は関内よりもシャキ感が強い
キャベツの比率とかも違うし

1101名無しの二郎好きさん:2009/04/04(土) 20:25:36 ID:mTXdLaEE0
佐々木たんには喫煙の習慣があるから、
したがってもし1096が雄山だったら
『この二郎と言う食べ物を作ったのは誰だ!!』
「わ・・・私ですが・・・・」
『貴様か!!貴様は首だ!出ていけ!』
「く・・・・くび!!?」
『やかましい!こやつに二郎と言う食べ物をつくる資格はない! 出ていけぇ!!』
「岩ぁぁぁぁぁぁ!!」 ...
なんてかんじで、店主を追い出さなければならない

1102名無しの二郎好きさん:2009/04/04(土) 20:32:56 ID:KENBQ26E0
>>1101
半数以上の二郎が潰れるぞ

1103名無しの二郎好きさん:2009/04/04(土) 20:41:38 ID:qno1ip.A0
助手くらいはイケメンがいいんだけどな。

1104名無しの二郎好きさん:2009/04/04(土) 20:58:41 ID:WjKaK.wQ0
関内はスモジより強火な分短時間で野菜茹でてるんだろう。
このせいか微妙にモヤシの味わいに差が出てる。
キャベツはスモジの切り方の方が好きだけど、あれも味に関係あるのか。

1105名無しの二郎好きさん:2009/04/04(土) 20:59:16 ID:qno1ip.A0
店からでてきていきなり「腹いてえ」と独り言はいて
凄まじい勢いで自転車で去っていった奴がいたんだが
トイレには間に合ったのだろうか…。
うわぁと思った。

1106名無しの二郎好きさん:2009/04/04(土) 21:18:50 ID:GRp7osn60
スモジまじ最高!
大豚800円であの量はありがたい!

1107名無しの二郎好きさん:2009/04/04(土) 21:22:30 ID:GRp7osn60
若佐々木さん作るラーメンは最高でつね。
野菜コールしたら沢山盛ってくれまつ。

1108名無しの二郎好きさん:2009/04/04(土) 22:18:39 ID:KbVTGg5.0
岩佐々木さん作るラーメンは最高でつね。
野菜コールしたら沢山盛ってくれまつ。

1109名無しの二郎好きさん:2009/04/04(土) 22:19:22 ID:FdaqCtZ6O
流せ

1110名無しの二郎好きさん:2009/04/04(土) 22:45:16 ID:e99aOsVI0
岩佐々木さん作るラーメンは最高でつね。
野菜コールしたら沢山盛ってくれまつ。

1111名無しの二郎好きさん:2009/04/04(土) 23:55:42 ID:GRp7osn60
スモジ最高なりい

1112名無しの二郎好きさん:2009/04/05(日) 00:13:29 ID:7819dfO60
かつてのマシマシの増え方は凄かったよなー

1113名無しの二郎好きさん:2009/04/05(日) 09:36:43 ID:4D6QEaX6O
今日は久々の二郎…

何を食べようか迷う…

1114名無しの二郎好きさん:2009/04/05(日) 10:16:52 ID:cZiyNHFA0
今日やるよね?

1115名無しの二郎好きさん:2009/04/05(日) 12:01:08 ID:Ft1pw.9AO
早っ、もう豚切れ

1116名無しの二郎好きさん:2009/04/05(日) 12:43:59 ID:U8c0Xf6sO
最近、町田のからいもんに浮気してる

1117名無しの二郎好きさん:2009/04/05(日) 12:50:53 ID:4D6QEaX6O
3日は親方の誕生日でしたね…

片付けバイト募集してましたよ…

1118名無しの二郎好きさん:2009/04/05(日) 14:23:04 ID:MTQJiFkAO
あそこでは絶対バイトしたくないな。あの口調の店主と働いてたらキレそうだわ。味もそんなに旨いか?

1119名無しの二郎好きさん:2009/04/05(日) 14:51:04 ID:KUUA0Xh6O
今日はスープが濃厚だった。
相変わらずのスモジ流接客と一見コールの結末に笑いを堪えるのに必死だったw
これじゃなくちゃあねw

1120名無しの二郎好きさん:2009/04/05(日) 15:26:24 ID:G09MXW/wO
いつも言われてる事だが、スープの濃さって日によるんじゃなくて、水を足したりするタイミングによるんじゃないの?
水足す直前の煮詰まったスープが一番濃厚だと思う。

1121名無しの二郎好きさん:2009/04/05(日) 15:48:50 ID:Pcv4ZoIcO
相変わらずだな、例の夫婦は。お茶くらい先に買っときなさい。

1122名無しの二郎好きさん:2009/04/05(日) 19:57:42 ID:1c6qrUhY0
>>1120
日毎のブレもあるが、やはり時間によるブレのが大きいよな
基本的に毎日同じように作ってるけど、一日のうちの中では水足したり豚投入したりする度に変わるからな
予測つかないから完全に運任せ・・

1123名無しの二郎好きさん:2009/04/05(日) 22:41:27 ID:KEex3q9g0
マシマシなんて言う奴なんか、今時居ないと思っていたけど、
こないだ新代田行ったら、結構皆さん「ニンニク野菜マシマシ」とか
言ってんのね。

驚いちゃった。

1124名無しの二郎好きさん:2009/04/05(日) 22:58:54 ID:Tpv7OKiMO
>>1123
スレ違乙彼
ココはささやんの土俵

1125名無しの二郎好きさん:2009/04/05(日) 23:01:21 ID:zBWpwesY0
>>1123
逆だ逆。スモジみたく通じない方が少ない。
マシマシだけじゃなく品川のようにダブル、トリプルがOKな店だってあるぞ。

1126名無しの二郎好きさん:2009/04/05(日) 23:01:41 ID:u06P0r9.0
ささやん今日も客と揉めてたみたいだな。
店内見えなくて声しか聞こえなかったけど。

1127名無しの二郎好きさん:2009/04/05(日) 23:51:10 ID:KL95tB1M0
日常風景

1128名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 00:09:52 ID:/Tuiwmco0
春ちゃん大人げないな

1129名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 00:11:31 ID:vFelLt5Y0
鶴見も関内も小杉もマシマシOKだ
スモジしか知らない奴は「マシマシ=悪」て刷り込まれてるからな。
店それぞれの特徴を調べないで一般論的に語ると恥かくぞ

1130名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 00:17:00 ID:Oi/erOZs0
5,6分の1くらいじゃない?
ましましとか公にOKな店って。

言い方違うけどさ、上記にあわせて川崎、野猿、品川とか。
ね。

少数派なのは間違いないし、なんでこんなに流行っちゃったのか、って、ネット+にわか効果なんだろうなぁ、と思った。

相模大野のふんどし担ぎには再修業して欲しいけどさ!

1131名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 00:20:41 ID:Oi/erOZs0
ああ、ましまし認めてるのは多摩形もあったっけ。。。
頼んだ事無いから、全店行ったけど、記憶に印象薄いんだよな。。。

松戸の蝶野に「うちはあぶら多めできません」って言われたのと、相模の店主にの妙な威圧感だけが印象に残った。

1132名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 01:13:01 ID:K.NnXkgo0
おっさん「ヤサイマシマシニンニクマシマシアブラカラメで」
ささやん「はーい」
そして運ばれてくるショボ盛り。

あまりにも自信満々にコールしてたもんだからどんな猛者かと思ったら、
ヤサイコールした俺より遅いじゃないの。
他店でもマシマシしてロット乱してんだろうな、このおっさんは。
ロット弱者にマシマシする資格なし。

カップルとかも目に付いたし・・・スモジをなんだと思ってるんだよ。
だめだな、日曜の客層は・・・
クソッ・・また壁殴っちまった・・・イライラするなどいつもこいつも・・・

1133名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 01:46:47 ID:NJItnttU0
はーい、カップルマシマシでーす

1134名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 02:26:26 ID:mGPjJntkO
マシマシ禁止て表の看板に書いておけばいいのに。危ないとか変なチャレンジャーを呼び寄せたいとしか思えんわ。

1135名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 03:51:45 ID:ADNaE5AIO
>>1132みたいなおっさんが隣なら
「ここはマシマシNGですよ」って教えてあげるのに。

1136名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 04:15:57 ID:GzmWJMms0
>>1125が知ったかすぎでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1137名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 09:28:14 ID:AHQs7lC20
イッテヨシ

1138名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 12:42:08 ID:OYZQQ8cQ0
暗黙のルールの方がアイツは一見なんだなって笑えていいわ

1139名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 12:57:42 ID:Ewl1SaV60
マシマシ肯定派って漏れなく香ばしいやつばっかでウケる

1140名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 13:27:11 ID:vFelLt5Y0
>1139
店内の看板にマシとマシマシ書いてる関内店主に言えよ

1141名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 13:28:52 ID:0ZUqgBwU0
>>1125
恥晒しの俄かハゲ、しょうがねーから教えてやる

マシマシ×:本店、目黒、鶴見、小杉、代田、亀戸、松戸、荻窪、小岩、相模、仙川
スルー:一之江、小金井、ひばり、府中、大久保

31店舗中、16店舗では通じない
しかも、本店はじめ古株が通じないのに、マシマシ乞食は二郎を語る資格なし
自分のホームだけでウジウジしてろ

1142名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 13:31:04 ID:eY.bkY4I0
>>1141
小杉、荻窪、鶴見、仙川は通るぞ
時と場合によるのかもしれんが

1143名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 14:14:54 ID:0ZUqgBwU0
お前の言う通るってのは一歩通行だろ
>>1125みたいなクセーこと言ってんじゃねーよ

1144名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 14:25:44 ID:2gHaIm1oO
>>1141
実際足を運ばず掲示板で知った知識の公開 乙
ひばりがスルーとかまさに無知

1145名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 14:29:54 ID:O4qt67RA0
マシマシ通ったとしてここの野菜コールより少ない店もあるしな

1146名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 15:01:52 ID:pNyRPdwc0
自分の前にならんでたやつが隣に座って、マシマシ言ってくれると助かる
なんとなれば、みせしめでおれの野菜をてんこ盛りにしてくれるからだ

1147名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 15:16:27 ID:0ZUqgBwU0
>>1144
その言葉そっくりそのままお前に返す、俄かハゲ
お前は空気が読めない奴の代表だな
頼んだ瞬間のよっちゃんの顔色見てみろよ、あと盛りの違いもなバ〜カ

1148名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 15:23:02 ID:2gHaIm1oO
>>1147よっちゃんだってwひばりの下僕がw
小僧は店主の顔色伺って食ってな
そしてひたすら掲示板でマシマシ調査繰り返してろや 苦笑

1149名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 15:25:35 ID:eY.bkY4I0
お前らケンカすんなよ

1150名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 15:25:58 ID:aeHEffrA0
>>1143
他で使わないように
ここで学んでしまおう!
一歩通行×
一方通行○

1151名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 15:27:53 ID:2gHaIm1oO
一歩
うむ

1152名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 15:31:28 ID:vFelLt5Y0
俄かは0ZUqgBwU0
「ヤサイ」のみのコールよりちゃんと増えてれば一方通行とは言わない
昨日食った鶴見の話をするなら、2つ隣のマシマシ言ってた奴は俺のヤサイコールより多かった。

というか、ハゲとかバカとか使ってる時点で痛い人確定。

1153名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 15:43:06 ID:aeHEffrA0
マシマシ
できる店は?
品川と池袋
ほかにはどこだろう?

1154名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 15:51:06 ID:eY.bkY4I0
関内
川崎
桜台
神保町
野猿(おかわりもできる
小金井(おかわりが出来る
栃木

あたりじゃねの

1155名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 16:44:13 ID:2gHaIm1oO
>>1141>>1147
己の不甲斐なさを露呈した奴は消えゆくのみ
また明日から痛レス提供よろw

1156名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 17:30:53 ID:icvR45DM0
バ〜カ
とか幼稚すぎて笑えるw

1157名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 17:32:21 ID:0ZUqgBwU0
意地汚い乞食バカは何にでも必至だな
フガフガ卑しいことばっか考えてねーでちゃんと働けやハゲ

1158名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 18:43:36 ID:xMdpMz2I0
ショボイ語彙で罵られてもねえ(笑)
ジャンクカレッジにでも入学して
お脳をまぜまぜしてもらって来いや

1159名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 18:58:10 ID:Cvy9NDzoO
×ジャンクカレッジ ジャンクガレッジ
煽ったつもりでしょうけどこれは恥ずかしい。
しかも"入学"て…。

1160名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 19:07:39 ID:xMdpMz2I0
やべぇ、意味通じてねーし(笑)
ヘンな人は消えちゃったのかな・・・

1161名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 19:30:48 ID:2gHaIm1oO
>>1157
痛レス連投ドンマイ
キサマが愚かなのは
親の遺伝子と育て方が悪かっただけだからよW

11621123:2009/04/06(月) 19:44:01 ID:12ALQh3AO
ここだって、開店後しばらくはマシマシ看板あったじゃん。あの時点では、公用語だったし、ささやんだってマシマシ注文客に楽しげに、これでもかって盛っていたよ。

それがいつの間にか禁句、或いはスルーとなった店が主流となった。
どこかの時点で総会か何かで決まったのかい?

1163名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 20:24:35 ID:KFjDZXtgO
株式会社でもあるまいし、客の総意を得るなんて出来るわけないだろ。
自分が経営してるものと勘違いしてないか。

1164名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 20:42:10 ID:xMdpMz2I0
文の意味もわからずにつっかかって来るやつが
ちらほらいるようだね
そっちの総会じゃねーだろ(笑)

1165名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 20:48:55 ID:mO5vRxJoO
痴愚なマシマシ厨がわいてるね。

1166名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 20:50:25 ID:uvUA6kxAO
残飯食って美味いだの不味いだの頭おかしいだろお前ら

1167名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 20:51:13 ID:VCl6XKGA0
なにもかも店主がわるい

1168名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 20:51:22 ID:gFQRScLAO
お知らせです。
今週も変則営業です。
明日、昼の部のみの営業となります。
(夜の部休業。)
8日(水)は、都合により全日休業させていただきます。
よろしくお願い致します。


Powered by メルモ

1169名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 20:53:00 ID:vLRnseP.0
>>1162
そういえば、食材が高騰してた時期に、
店主集めて会議(というか宴会?)があったね。
あの時に何かあったのかな。

1170茹で上がり774g:2009/04/06(月) 23:33:42 ID:UeUwQ0JQ0
欲張って
 野菜マシマシ
  コールして
   逆に減らされ
    野菜なしなし

1171名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 23:36:49 ID:RK3p8i.EO
今回のメルマガなんか随分上から目線で偉そうだななんて思ったのは俺だけ?

1172名無しの二郎好きさん:2009/04/07(火) 03:36:59 ID:UV3NSffIO
ガラスのハートを持ってるんだよ店長ちゃんは

1173名無しの二郎好きさん:2009/04/07(火) 05:55:02 ID:QmjxAYVQO
また今週も月曜から木曜まで夜の部全部休みか
金曜夜はただでさえ混むから嫌だなぁ

1174名無しの二郎好きさん:2009/04/07(火) 06:19:25 ID:ol51qgDc0
たまには、臨休じゃなくて臨時営業もしてね^^
マジでイメージ悪いんだよ、佐々やん!!!!!

1175名無しの二郎好きさん:2009/04/07(火) 06:21:38 ID:ol51qgDc0
それでも行ってしまう自分・・・
たぶん金曜日に混む中、並んでるわwww

1176名無しの二郎好きさん:2009/04/07(火) 08:57:50 ID:B3W8qmL60
オタ芸練習会をかねて、ささやん過度臨休抗議
しませんか?

1177名無しの二郎好きさん:2009/04/07(火) 10:07:24 ID:5NTBEM2.0
おれも仕事やめて二郎に転職したいわ
一月に半分ぐらい働いて必要な金をブタどもから巻き上げたら、後は
家事都合で燐休厘休また淋休
ローカルルールを知る由もない一見客には懲罰トッピングを科料してニヤニヤ
抗議されようものなら野菜別皿てんこもりでマシマシ事件勃発

1178名無しの二郎好きさん:2009/04/07(火) 10:35:20 ID:/ytduaUo0
拘束時間が14時間、中休み以外はほぼ立ちっぱなしだから
本来なら半分くらいの営業でも労働としては割に合う。
他の店主が働きすぎ。
一番ハードなのは営業時間の長い目黒だけど
中休みなしぶっ続け営業の三田、桜台、大宮もきつい。

特典は食べ放題。
すぐ修行に入ってくれ。

1179名無しの二郎好きさん:2009/04/07(火) 11:28:21 ID:CmPmLrnY0
三田まだいったことないが店主相当なおじいちゃんなんだろ?
見習えよ・・・・本当になんなの?
恥ずかしくないの?

1180名無しの二郎好きさん:2009/04/07(火) 11:38:24 ID:XadMvKRw0
おやじとココの親方じゃ器が違うもんよ。
助手とのやり取り見てるだけでも違うね。

1181名無しの二郎好きさん:2009/04/07(火) 12:04:33 ID:5NTBEM2.0
目黒じゃストレス解消のために助手を殴打するらしいな

1182名無しの二郎好きさん:2009/04/07(火) 12:04:56 ID:HMRTCens0
文句たれてるヤツは行かなきゃいいよ
どうせマシマシで減量されて粘着してんだろ

1183名無しの二郎好きさん:2009/04/07(火) 12:05:34 ID:XadMvKRw0
>>1181
こないだ行ったら談笑してた
アメとムチなんだろう

1184名無しの二郎好きさん:2009/04/07(火) 12:27:23 ID:B3W8qmL60
オレも女の人にビンタされまくって
最後にちんぽに唾吐き付けながら
一気にしごかれたい

1185名無しの二郎好きさん:2009/04/07(火) 12:56:37 ID:W243rq1I0
>>1184
いいねそれ

1186名無しの二郎好きさん:2009/04/07(火) 12:59:22 ID:XadMvKRw0
ビンタはイヤだが、同意だな

1187名無しの二郎好きさん:2009/04/07(火) 15:50:08 ID:0r5MNipE0
あれっ
昨日、散々ブヒブヒ騒いでたマシマシ豚どもは何処行った?

1188名無しの二郎好きさん:2009/04/07(火) 19:27:09 ID:gEHmL3KcO
ヤサイテボドンでマシマシになるって、ホント?

1189名無しの二郎好きさん:2009/04/07(火) 19:27:14 ID:gkVROF1U0
僕達は改心して、角ふじにならぶ事にしたブヒ

1190名無しの二郎好きさん:2009/04/07(火) 21:02:07 ID:0r5MNipE0
コイツって何で生きてるの?

livedoor.jp/ramen_freak/
「野菜はマシマシで?」
「えっ?」
「野菜の山盛り デス !」
日本語の通じない人々
ダナァ(´−д−;`)

1191名無しの二郎好きさん:2009/04/07(火) 22:00:34 ID:gkVROF1U0
お野菜も一度岩られるといいブヒ

1192名無しの二郎好きさん:2009/04/08(水) 00:24:09 ID:WXa6gar2O
重労働の揚げ句親方に怒られまくり、キモ豚な客ばかりを相手にするこんな仕事のどこがいいんだ?
二郎食い放題でもやりたかねー

1193名無しの二郎好きさん:2009/04/08(水) 09:46:35 ID:f/awkAvg0
ささやんて禿なの?

1194名無しの二郎好きさん:2009/04/08(水) 10:01:19 ID:/TEcDmmkO
なんだ、今日休みなのか…

1195名無しの二郎好きさん:2009/04/08(水) 10:06:36 ID:lxM4nUEsO
本日、臨時休業となります。
よろしくお願い致します。


Powered by メルモ

1196名無しの二郎好きさん:2009/04/08(水) 10:54:21 ID:ZBz.WZK60
お野菜って頭おかしいよ。
とにかく量食いたいだけの豚。しかも見た目重視。
別盛にするとスネるwきもちわりー

1197名無しの二郎好きさん:2009/04/08(水) 11:18:12 ID:/8Wk19WkO
夜の部週3休みでさらには度重なる臨休…
片付けのバイト君はいくら稼いでるんだ?w

1198名無しの二郎好きさん:2009/04/08(水) 11:24:55 ID:CEIaUnW.0
何処に行っても有無言わず「野菜マシマシ」とか言ってるな
マシマシが通じねぇと「ケチ」とか「日本語が通じねぇ」とか
当たり前だっつーの、豚基準の豚語なんだからよ
なのに、「俺は空気が読める」とか言ってやんのw
ココに湧いてた豚仲間のマシマシ厨も精々見習えやww

1199名無しの二郎好きさん:2009/04/08(水) 11:43:09 ID:Xi6xQNwI0
>1198
こいつ誰と戦ってるんだ

1200名無しの二郎好きさん:2009/04/08(水) 11:44:39 ID:GPruHSmg0
豚豚ってうざい
ここはおまえの愚痴を書くとこじゃないから

1201名無しの二郎好きさん:2009/04/08(水) 12:35:40 ID:f/awkAvg0
どんなにあがいてもオッパイには負ける・・・。

1202名無しの二郎好きさん:2009/04/08(水) 12:55:42 ID:CEIaUnW.0
>>1200
テメェみたいな豚の来るとこじゃないから
マシマシが貰えるとこに行けww

>>1198
お前は書き込む資格もなし

1203名無しの二郎好きさん:2009/04/08(水) 13:10:35 ID:rUDHXekQO
今、ひどい自演を見た。

1204名無しの二郎好きさん:2009/04/08(水) 13:23:42 ID:Hhm4ewmc0
例の“必至(笑)”なヤツが戻ってきたのかw

1205名無しの二郎好きさん:2009/04/08(水) 15:36:26 ID:itLesRIwO
二郎の精神が分からないニワカばっかり

1206名無しの二郎好きさん:2009/04/08(水) 15:41:52 ID:IaRR5eVE0
資格がないのによく自演してまで書けるなーw

1207名無しの二郎好きさん:2009/04/08(水) 22:40:16 ID:Ak8f9IggO
平日の昼間にバレバレの自演しかすることのない可哀想な奴
それが>>1202

1208名無しの二郎好きさん:2009/04/08(水) 23:57:21 ID:tTeSNGU60
ID:CEIaUnW.0 =見えない敵と戦うラーメン戦士

1209名無しの二郎好きさん:2009/04/09(木) 00:25:34 ID:g6fyG9w20
「アイツ自演してる!」など書き込みを見かけることもよくあるが、
初めて本物の自演レスが見れて感動した^^
暇な奴っているんだね...。

1210名無しの二郎好きさん:2009/04/09(木) 00:26:01 ID:HD7NbD..O
豚の世話になってるクセに豚を冒涜するな!BMWを見習え!!

1211名無しの二郎好きさん:2009/04/09(木) 00:34:40 ID:LtR/InJc0
どこで自演って判るんですか?
私は別のスレで面白いレスにレスしたら自演扱いされてしまったんですけど… ^^;

1212名無しの二郎好きさん:2009/04/09(木) 00:40:19 ID:g6fyG9w20
>>1211
投稿した日時の横に表示されている"ID"を
見れば、誰でも判るよ!
同じIDであれば、間違えなく同一人物。

1213名無しの二郎好きさん:2009/04/09(木) 01:09:27 ID:q4.bFrIk0
>1213
そうとは限らんのよ。
GWの先にはいくつもの端末がある環境もある。

1214名無しの二郎好きさん:2009/04/09(木) 01:11:44 ID:q4.bFrIk0
アンカ失敗。。しかも自分に・・もうだめだ。。

1215名無しの二郎好きさん:2009/04/09(木) 01:16:52 ID:kcU8scWQ0
お前は書き込む資格もなしw

1216名無しの二郎好きさん:2009/04/09(木) 01:24:06 ID:GTHMdGMU0
スモジ絶好調じゃ

1217名無しの二郎好きさん:2009/04/09(木) 01:51:58 ID:aH88qGJg0
こんな過疎板でIDかぶりとかw

1218名無しの二郎好きさん:2009/04/09(木) 08:24:27 ID:m8HmcMPI0
自演見たければ亜流店スレにいってみそ
惚れ惚れするほどの自演っぷりだから

1219名無しの二郎好きさん:2009/04/09(木) 09:00:10 ID:cKW/O00g0
>>1213
同じLAN環境にいるのに
わざわざ掲示板で叩き合うのか?

1220名無しの二郎好きさん:2009/04/09(木) 09:00:20 ID:y/QOv7fY0
>>1218
たまげましたww

1221名無しの二郎好きさん:2009/04/09(木) 09:48:28 ID:UeF089hYO
お知らせです。
本日は、昼の部のみの営業となります。
(夜の部休業。)
よろしくお願い致します。

1222名無しの二郎好きさん:2009/04/09(木) 10:29:14 ID:0PcU1tkI0
>>1219
低脳がよく使う纏め言葉が自演や釣り

1223名無しの二郎好きさん:2009/04/09(木) 10:41:33 ID:12pLfNis0
【動画】巨乳な竹内あいちゃんに顔射!!(;´Д`)ハァハァ 
動画⇒http://www.cavle-online.com/wmv.zip

1224名無しの二郎好きさん:2009/04/09(木) 11:02:59 ID:NZ/DoYmE0
>1221
へえ そうなんだ
木曜日は原則通常営業日だと思ってたよびっくりしたなー(棒読み

1225名無しの二郎好きさん:2009/04/09(木) 11:10:52 ID:cKW/O00g0
>>1224
>>1

1226名無しの二郎好きさん:2009/04/09(木) 11:38:21 ID:LuaAvOGQO
今日は麺と豚とスープが不味かった

1227名無しの二郎好きさん:2009/04/09(木) 13:07:03 ID:0ajnBx5cO
いや、いつもとかわりませんが。美味かったよ
食べ終わって、ごちそうさまって私が言ったら店主に ありがとう って言われた。
タメ語はやめましょう

1228名無しの二郎好きさん:2009/04/09(木) 13:37:21 ID:QG734R6s0
市場の奴もタメ語だよね
なんだいありゃ

1229名無しの二郎好きさん:2009/04/09(木) 15:21:29 ID:ERaTucr20
>>1224
もう半年近く木曜夜は休みなんだが

1230名無しの二郎好きさん:2009/04/09(木) 16:38:09 ID:S7bWG3KcO
今日スープめちゃ薄くなかった?

1231名無しの二郎好きさん:2009/04/09(木) 23:13:18 ID:7JT340QA0
最近はずっと薄いな。
移転間近だからか?臨休もまた増えてきたし

1232名無しの二郎好きさん:2009/04/09(木) 23:42:56 ID:4OvRt62U0
毎年夏場は薄くなる傾向があるけど
もう薄くなってるのか

1233名無しの二郎好きさん:2009/04/10(金) 01:41:33 ID:T5VR.Td2O
確かに、トータルで考えるとここ最近は薄いよ
だけど、火曜の昼に行ったときは結構濃かったぜ(カラメコールして食ってちょっと後悔した)

1234名無しの二郎好きさん:2009/04/10(金) 04:50:05 ID:lXshNY7wO
豚が美味くねえ

1235名無しの二郎好きさん:2009/04/10(金) 08:01:06 ID:t3B53D6EO
一回目以降、味がうすいので必ずカラメにしてます。あれだけ麺のゆで汁入ればうすくなるわな。もう少し麺あげた時お湯切ってください。

1236名無しの二郎好きさん:2009/04/10(金) 08:31:43 ID:LejtSg8U0
自分の頭が薄くなったから、スープも薄くなっちゃうんだ
ささやん、ささやんやん

1237名無しの二郎好きさん:2009/04/10(金) 12:20:15 ID:ZLiZPkZQO
豚冷蔵庫にあと何本?

1238名無しの二郎好きさん:2009/04/10(金) 13:54:54 ID:JToEekVk0
毎年でるねスープの薄化問題
卓上の醤油いれれば塩辛くできるんだろうが、それとは違うんだろうな

1239名無しの二郎好きさん:2009/04/10(金) 14:26:19 ID:S/Ah0ni.O
そうそう
塩気が薄くなったのか、
コクがなくなったのか、
どっちか書こう。

1240名無しの二郎好きさん:2009/04/10(金) 15:34:53 ID:ufnQcraE0
水分が多いんじゃないか?
薄いなと感じるけど味はうまい

1241名無しの二郎好きさん:2009/04/10(金) 16:52:53 ID:/1BRL6eEO
お知らせです。
本日の夜の部は、少し早めの開店となります。
(五時半頃〜)
よろしくお願い致します。

明日、土曜日も変則営業です。
11時〜15時頃までの営業となります。
(夜の部休業。)
ご迷惑をおかけ致しますがよろしくお願い致します。

1242名無しの二郎好きさん:2009/04/10(金) 16:53:29 ID:o7laeQM.0
3時までやるのか
2時半くらいに行ったら空いてそうだな

1243名無しの二郎好きさん:2009/04/10(金) 17:55:57 ID:xuPcV.TI0
>>1242
麺切れ終了してそうだな。

1244名無しの二郎好きさん:2009/04/10(金) 18:10:11 ID:o7laeQM.0
最近はそんな並ばないし、土曜とはいえ夜営業なしの上いつもならやってない時間帯なんだから大丈夫だろ。

1245名無しの二郎好きさん:2009/04/10(金) 18:36:57 ID:ezFRnA/o0
9 :名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 03:07:25 ID:IHOofm16O
単なる豚入りに正解豚は無い。
有料トッピング頼んではじめて正解豚が出てくる可能性がある。

1246名無しの二郎好きさん:2009/04/10(金) 19:06:28 ID:6ZKD6wXk0
これで麺切れしてたら延長関係なくなるよね

1247名無しの二郎好きさん:2009/04/10(金) 20:47:23 ID:9cMpnWuEO
濃いのにコクがない

1248名無しの二郎好きさん:2009/04/11(土) 00:36:46 ID:ORvnmvzIO
また夜休みかorz
3時とか飯時も過ぎた半端な時間で延ばしてどうすんだよ

1249名無しの二郎好きさん:2009/04/11(土) 13:00:51 ID:hNPdhphwO
大豚 召し上がる方に質問。 あと二人で着席っつうタイミング。食券購入し、今日も大豚 と ココロに決めていると、助手に 豚切れの指示。 3時近く 営業を見越しての 豚温存か?と思っていたら、程無く 着席。 おもむろに100円 添えて 豚コール。 突っ返されたら、「小豚だったたら 買えるタイミングでしたよ」って セリフを 用意してたが、難なく 通った様子。
この状況 豚コールは 危険だったかしら?

ま 出て来た豚は 何時も以上に 柔らか過ぎて、突っ返されてた方が 良かったのだが。 欲 かいて なんとやら だわ。

1250名無しの二郎好きさん:2009/04/11(土) 14:50:49 ID:v2gVDGw6O
店内のカレンダー見る限りでは4月は火曜も夜は休みなのね。

1251名無しの二郎好きさん:2009/04/11(土) 15:03:49 ID:cVG1CiuEO
今までお邪魔してました。
2時半ころ麺切れ、しかし2時以降は空いてたな。並び始めから大つけ食べ終わるまで35分。

店の周り、再開発ですでに立ち退いた店舗だらけ。
かなり寂しくなってますた

1252名無しの二郎好きさん:2009/04/11(土) 17:22:36 ID:yknRJvj60
>>1249
どうしたらそういうことが出来る人間になれるのか教えてください。

1253名無しの二郎好きさん:2009/04/11(土) 19:26:15 ID:EAw0uJeI0
>>1249
勇気が出たよ。ありがとう。

1254名無しの二郎好きさん:2009/04/11(土) 20:18:41 ID:.Lwg/haQO
あたしは臨休かあー

1255名無しの二郎好きさん:2009/04/11(土) 22:08:11 ID:57t95R9E0
↑あしたでしょ。
ここまで変則が続くと諦めもつく。
移転後を楽しみに待つ事としよう。

1256見たった:2009/04/11(土) 22:30:51 ID:XOcTtBGc0
 今日ここの無料チャットでオナってたorz
 http://shinycafe.com/aab/

 部屋とかまんま彼女んちだったから間違いないし。
 気まずくて連絡とってない

1257名無しの二郎好きさん:2009/04/12(日) 00:20:15 ID:upsM7slo0
日曜日は昼も臨休なん?

1258名無しの二郎好きさん:2009/04/12(日) 01:30:36 ID:k2yrXRgwO
次はいつ営業するの?

1259名無しの二郎好きさん:2009/04/12(日) 06:07:05 ID:ReYDrKeIO
今日の臨休って・・・何処からの情報なん!?メルマガも来てないけど・・・

1260名無しの二郎好きさん:2009/04/12(日) 10:12:15 ID:ReYDrKeIO
嘘つき!!危うく騙される所だったよ!!ボケが・・・今日は営業するじゃねぇか

1261名無しの二郎好きさん:2009/04/12(日) 11:49:59 ID:sWiohlCU0
↑お前がうそつきじゃねーか

1262名無しの二郎好きさん:2009/04/12(日) 17:16:15 ID:eRm5HAT60
どっちでもいいよ、もう

1263名無しの二郎好きさん:2009/04/12(日) 17:19:27 ID:k2yrXRgwO
今日のセイカイ豚は良かった…\(≧▽≦)丿

1264名無しの二郎好きさん:2009/04/12(日) 18:57:21 ID:JP5UIXAAO
今日の豚は確かに旨かったな、豚にも味が付いてて。

1265名無しの二郎好きさん:2009/04/12(日) 20:36:42 ID:t2id5rH.0
ちょろちょろと麺あげ前の行動がイライラするな
豚を切るなら切る
はっきりして欲しい

1266名無しの二郎好きさん:2009/04/12(日) 21:13:11 ID:yN3cAaSwO
そんなに見なきゃいいのに

1267名無しの二郎好きさん:2009/04/12(日) 23:15:18 ID:eM4Ptl9AO
あるねぇw
豚切ろうとして中断。2、3枚切ってまたちょろちょろ。
まあ麺茹では時間かかるから、麺上げまで手を余すのも仕方ないね。

1268名無しの二郎好きさん:2009/04/13(月) 00:04:08 ID:O7E28IzIO
あ゛〜スモジが食いてぇ!忙しくて行けやしない…

1269名無しの二郎好きさん:2009/04/13(月) 00:24:26 ID:zot0errsO
客『ニンニクヤサイアブラカラメで…』
店主『ん〜?だんだん聞こえないな』
客『ぜっ、全部で!』
トッピングちょこ〜ん(笑)

次コールの俺は『ニンニクヤサイ』で、もっこり…
キツかったわ〜

1270名無しの二郎好きさん:2009/04/13(月) 00:54:47 ID:tGy11ru60
明日(月曜日)の夜は営業しますか?

1271名無しの二郎好きさん:2009/04/13(月) 02:31:23 ID:z1WHQRFs0
流石に針がでかすぎて喰いつけません

1272名無しの二郎好きさん:2009/04/13(月) 03:04:47 ID:Eevqz9awO
つけ麺のスープ頼むタイミングを見極める瞬間が
実に楽しい。

1273名無しの二郎好きさん:2009/04/13(月) 03:37:44 ID:WcErfGwkO
>>1270
テンプレぐらい見ましょう。

1274名無しの二郎好きさん:2009/04/13(月) 04:17:27 ID:arKL7HfgO
>>1270
一体なんなの?バカなの?

1275名無しの二郎好きさん:2009/04/13(月) 05:25:27 ID:gX8DfctY0
昨日、ここに臨休て書いてあったから行かなかったお^^
これって営業妨害ちゃうん?

1276名無しの二郎好きさん:2009/04/13(月) 06:41:18 ID:RrrvtQLEO
>>1269
まだマシマシならともかく、理解出来る日本語じゃん?
本当ならつくづく矮小且つ偏狭な人物だな。
そこまで酷くない気がするが・・・。

1277名無しの二郎好きさん:2009/04/13(月) 07:29:24 ID:tGy11ru60
>>1274>>1273
あー悪い。 最近連続で休みだったからどうなってんのかと思って。

1278名無しの二郎好きさん:2009/04/13(月) 10:23:57 ID:SRKRBTf2O
お知らせです。
明日から毎週火曜日も昼の部のみの営業となります。(夜の部休業。)
アルバイト事情、移転準備等の為大変ご迷惑をおかけ致します。
移転までの緊急処置となります。
ご理解の程よろしくお願い致します。

移転につきましては、場所が決定致しました。
契約をし次第ご案内をさせていただきます。
今しばらくお待ち下さい。


Powered by メルモ

1279名無しの二郎好きさん:2009/04/13(月) 10:33:52 ID:EDNzFVwMO
×契約をし次第
契約次第

1280名無しの二郎好きさん:2009/04/13(月) 11:01:27 ID:2mt1HAXY0
>>1277
連続っつーか、月曜は定休だ
営業したことは1度もないよ

1281名無しの二郎好きさん:2009/04/13(月) 11:03:45 ID:58HmwNPg0
移転先はどこだろ?
相模大野駅から徒歩圈?

1282名無しの二郎好きさん:2009/04/13(月) 11:19:58 ID:Rp7kyqWUO
今んとこ、月曜が定休で、火木日曜が昼のみ営業ってことでよろしいかな

また臨休も結構入ってきそうだし、基本夜しか行けないから、なかなか食べに行けないな…

1283ハッピーゲームショップ:2009/04/13(月) 11:27:21 ID:lRVrWBk60
新しいゲーム通貨販売.。突然の書き込み申し訳ございません。RMTハッピーゲームショップでございます。
RMTハッピーゲームショップのホームページ:http://www.rmt-happy.com メールアドレス:happygameshop@yahoo.co.jpMSN対応:happygameshop@hotmail.co.jp
ブログ:
http://blogs.yahoo.co.jp/wakata_256
http://blogs.yahoo.co.jp/hiroboy_01
http://blogs.yahoo.co.jp/sakewa_155
GOOGLE検索:rmt ハッピー YAHOO検索:rmt ハッピー本ショップは主にオンラインゲーム通貨の販売を経営します。親切対応・安心取引・最低価格を目標として営業しております。

1284名無しの二郎好きさん:2009/04/13(月) 11:46:46 ID:KKuv82TMO
臨時営業する栃木を見習いたまえ

1285名無しの二郎好きさん:2009/04/13(月) 12:43:36 ID:ARbCGqrc0
ここもたま〜に臨営するよ
正月休みの時とかで

1286名無しの二郎好きさん:2009/04/13(月) 14:06:18 ID:QJJosNrM0
日月火水木金土
○×○○○○○
×××○×○○

まとめるとこんな感じか。
移転まで臨時?とはいえ、ホントに営業が目に見えて減ったな・・・

1287名無しの二郎好きさん:2009/04/13(月) 16:10:54 ID:EbHdCXa60
おお、移転か。
このスレもしばらくはおおまか移転前の古株連中が移転後のニワカをしばらく説教する形になりそうだな。
古株の中でも開店時を知っている奴と知らない奴では評価は分かれるだろう。
新店デビュー組の中にはそんな彼等をおっさん呼ばわりする奴もいるだろうな。
まあ、いろいろ楽しみだわ。

1288名無しの二郎好きさん:2009/04/13(月) 16:29:41 ID:2mt1HAXY0
そんな遠く行かないんじゃないか

1289名無しの二郎好きさん:2009/04/13(月) 16:40:36 ID:ibLQrkb20
新店舗でささやんと目が合ったら恥ずかしいなぁ・・・

1290名無しの二郎好きさん:2009/04/13(月) 16:52:43 ID:EbHdCXa60
二郎をやめるチャンスではあるな

1291名無しの二郎好きさん:2009/04/13(月) 17:13:12 ID:2mt1HAXY0
>>1290
なあ、おまい書いてることがどっかトンチンカンじゃね?さっきから。
移転したって客層変わるほど遠くには行かないだろうし、
二郎をやめるやめないとかそういうレベルのやつが移転ぐらいで辞めると思うか?

1292名無しの二郎好きさん:2009/04/13(月) 21:50:44 ID:Nzf37hks0
やめちゃえ!

1293名無しの二郎好きさん:2009/04/14(火) 01:22:56 ID:MYxweieE0
>>1275
店主の身から出た錆だし。
普通の所なら信じないけど休みまくりの愚鈍野郎ならありえるなって。

1294名無しの二郎好きさん:2009/04/14(火) 01:53:37 ID:ozWyW2Pw0
>>1286
ぱっと見て「そんなわけねーだろ」とか思ってしまった…
表にされると半端ないな
そこまで酷いとは感じてなかった

1295名無しの二郎好きさん:2009/04/14(火) 02:14:23 ID:OWAZz5RY0
誰か臨時休業のメルマガをここに転載してくれないか?
パソコンでメルマガ会員になれないし、携帯はプリペしかもってない
特別メニューを貼ってくれなんて無茶なことはいわない
臨休だけでいいんだ臨休だけで

1296名無しの二郎好きさん:2009/04/14(火) 04:57:12 ID:LjI2iumI0
>>1293
あるラーメン屋(スモジに限らず)が、いくら臨時休業が多いとしても、
ネットで嘘の臨休情報流していい理由は一つもない

1297名無しの二郎好きさん:2009/04/14(火) 05:02:02 ID:9vZOLNOY0
匿名掲示板に何期待してんだよ

1298名無しの二郎好きさん:2009/04/14(火) 07:13:03 ID:kIHiVbCcO
人としてのモラルの問題だろ?

1299名無しの二郎好きさん:2009/04/14(火) 10:56:39 ID:FLHIhqRk0
嘘を嘘と(ry

1300名無しの二郎好きさん:2009/04/14(火) 14:09:22 ID:ttCGyidcO
佐々木〜
麺切れ早すぎだよ!
夜休むんだから、昼ぐらいしっかりやれよ
おかげで昼飯はなまるうどんだよ…
まぁ旨かったからいいけど

1301名無しの二郎好きさん:2009/04/14(火) 16:25:01 ID:GK2o5PPQ0
移転前の休み明けだけあって凄いね
遠くに行くかもしれないから通わずにはいられないわ
これは

1302名無しの二郎好きさん:2009/04/14(火) 18:24:20 ID:agx79e7go
今日行ったら野菜マシと言ってしょぼ盛りにされてたのが二人いたな。
一人は隣の野菜コールでたっぷり盛られた丼と比較してキョロキョロしてたのが滑稽だった。

1303名無しの二郎好きさん:2009/04/14(火) 18:42:44 ID:GK2o5PPQ0
ここで野菜じゃなくて野菜マシにされたらヤバイよ
野菜マシだと+1じゃなくて+2

1304名無しの二郎好きさん:2009/04/14(火) 21:09:16 ID:9/X0nemwO
ここんとこ…、立川、品川、神保町、本店、ハスミ(亜流)と行ってて…、
今日初ファーストで一ヶ月振りに食べました。
豚が一枚と小さい切端2個で微妙、野菜もキャベツ比率少なく微妙…
って感じだったので、改めて行こうと思います。
スモジで満足してから、他店に繰り出したいと思います。

1305名無しの二郎好きさん:2009/04/15(水) 01:54:45 ID:tgLEwTgIO
移転したとこで味が変わるわけでもないでしょ?
移転前後が混むとか本当にあるの?
再開発に伴う立ち退きだからラーメン自体とは全然関係ないと思うんだけど。

1306名無しの二郎好きさん:2009/04/15(水) 02:33:57 ID:PfRqIsrs0
毎度マシコールした奴の次の奴に見せ付けるように多く盛るって人間として終わってるよな。
さすが中卒は違うわwこんな親に育てられた子供も低脳に育つんだろうな〜w

1307名無しの二郎好きさん:2009/04/15(水) 04:08:29 ID:tm4H7Inc0
>>1254は並びのキツイ日曜に行く1254自身が、少しでも並びを減らそうとする予防線。
「あした」を「あたし」としたのは、匿名とはいえ、万が一の保身のために意図的に外してるだけ。
単発で「あたし」としてる以上嘘でも、営業妨害でもないと思うよ。

1308名無しの二郎好きさん:2009/04/15(水) 07:30:54 ID:u4Lvo8C20
>>1254は確かにセーフ
釣られて飛び出した>>1255はアウト

1309名無しの二郎好きさん:2009/04/15(水) 07:40:14 ID:8ZjvG0bIO
>>1306
ホント大人げないよな。
『マシ』コールが店主にとってオフィシャルなものでなくとも、一部来店者の通念になっているなら無視や当て付けではなく、店頭店内できちんと告知すれば良いんだよ。
児戯に等しいくだらん貼り出しをしてる場合じゃないと思う。

1310名無しの二郎好きさん:2009/04/15(水) 07:53:20 ID:DJsJ3BPcO
そんなことないよ。自分の店なんだから、店主は好きなように店を営んでいっていいわけだよ。野菜やニンニクだってもともと店主の好意によるサービスなんだから、嫌いな客や嫌いなフレーズを言う客に対して量を減らしてもそれは店主の自由だよ。貼紙をしようがしまいが、それも店主の自由。大きなお世話だよ。個人営業ってそういうものだよ。

1311名無しの二郎好きさん:2009/04/15(水) 08:01:36 ID:RFWYTvxc0
じゃあ二郎の看板はどうなるのかな・・・
人のふんどしでなんとやら、ってやつかな。

1312名無しの二郎好きさん:2009/04/15(水) 08:11:51 ID:66CgRE3w0
前は変なチンピラみたいなジジイをどんなに並んでるときでもヘラヘラして割り込みさせてたしな

1313名無しの二郎好きさん:2009/04/15(水) 08:38:25 ID:hQxbot8g0
小女子で捕まったアホもいるからねぇ

1314名無しの二郎好きさん:2009/04/15(水) 08:51:52 ID:oB65QE1k0
>1310
二郎の看板さえなけりゃべつに誰も何もいわんだろうがな

1315名無しの二郎好きさん:2009/04/15(水) 09:42:53 ID:bB//M25o0
>>1312
見たこと無いもんさ

>>1313
意味わからんさ

1316名無しの二郎好きさん:2009/04/15(水) 09:47:39 ID:WGU.wC0IO
>>1312
それ言うって事は、かなり前から通ってんじゃねぇかw
何だかんだ言ってもw

1317名無しの二郎好きさん:2009/04/15(水) 09:55:36 ID:F2MGfu/YO
最近昼の営業って10時半位からやってるんですか?詳しい人教えて下さい。

1318名無しの二郎好きさん:2009/04/15(水) 10:41:52 ID:ybJIXBx2o
今あきました

1319名無しの二郎好きさん:2009/04/15(水) 11:05:44 ID:A32ZVAloO
最近は日曜日なら10:30平日でも10:45には鐘が鳴る事が多いよ!!この鐘って新店舗になっても続けるのかな〜!?

1320名無しの二郎好きさん:2009/04/15(水) 11:14:37 ID:8fSPuIX20
あの鐘を鳴らすのは〜♪

1321名無しの二郎好きさん:2009/04/15(水) 12:09:47 ID:WoltOucUO
今日スープ濃すぎ

1322名無しの二郎好きさん:2009/04/15(水) 13:17:24 ID:ILA5TS4sO
>>1321
嘘つき、薄薄だったじゃないか

1323名無しの二郎好きさん:2009/04/15(水) 15:10:45 ID:F2MGfu/YO
そうなんですか。最近は少し早めのオープンなんですね。 ところで皆さんのオススメトッピングとかあります?まだトッピングはした事ないので気になってるんですよね。

1324名無しの二郎好きさん:2009/04/15(水) 15:20:16 ID:Ds3ify5g0
明日の昼って普通に営業してますかね?
移転するらしいので、相模大野駅から近いうちに行ってみようと思って

1325名無しの二郎好きさん:2009/04/15(水) 15:51:04 ID:NcmWT14M0
>>1323
釣り?
マジレスすると
「やさいトリプルニンニクマシマシアブラブラカラカラメ」
スモジだったらまじこれがオススメ

1326名無しの二郎好きさん:2009/04/15(水) 15:56:29 ID:PZfFAuk60
>>1325の的確なレスに同意だな

1327名無しの二郎好きさん:2009/04/15(水) 18:49:51 ID:fycXuIXIO
夜やってますか?

1328名無しの二郎好きさん:2009/04/15(水) 19:04:38 ID:KiNvu./k0
やってるよ。「領収書切ってくれ」って言ってみ。今日の合言葉だ。

1329名無しの二郎好きさん:2009/04/15(水) 20:02:54 ID:I7.QRkCYO
トッピングが店主の好意?馬鹿過ぎる(笑)どんだけ飼い慣らされた豚なんだよ(o´ω`)

1330名無しの二郎好きさん:2009/04/15(水) 20:20:21 ID:GETSJ9Mo0
>>1329
そうだよね
好意なわけない
愛情だよ

1331名無しの二郎好きさん:2009/04/15(水) 22:26:47 ID:8ZjvG0bIO
>>1310
人としてどう?もてなしの精神からすれば、本来ならペケの店さ。
それでも通う客がいる時点で店主の勝ちだけどな。

1332名無しの二郎好きさん:2009/04/15(水) 22:46:08 ID:Rz4DY38MO
俺クラスになると
目を合わせただけで
ごっちゃんです

1333名無しの二郎好きさん:2009/04/16(木) 00:43:38 ID:FQ0.SqzA0
トッピングがサービスってwwww
馬鹿を通り越して哀れ過ぎるwww

1334名無しの二郎好きさん:2009/04/16(木) 01:05:58 ID:V1LgKms20
二郎のトッピングは本来サービスであり好意のはずじゃ!
この店ではなぜか客の教育、もしくは恥かかせの手段に成り下がってるようだが(笑)
ここは相撲部屋かよ? 自分に甘く、客には厳しい親方ってどんだけ〜

1335名無しの二郎好きさん:2009/04/16(木) 07:21:03 ID:rN94EE5YO
まぁ、マシをネタにしたバカな客が店主を意固地にさせた点は同情するよ。
それでも当て付けは端から見てて不愉快だな。

1336名無しの二郎好きさん:2009/04/16(木) 09:05:06 ID:CgWt3rsE0
>>1332
なに俺クラスって?
ササヤンが言うの?さもなければ
ニイチャンが言うの?

1337名無しの二郎好きさん:2009/04/16(木) 10:47:32 ID:zysFuZk6O
お知らせです。
本日は、昼の部のみの営業となります。
(夜の部休業。)
よろしくお願い致します。


Powered by メルモ

1338名無しの二郎好きさん:2009/04/16(木) 11:47:41 ID:1mxkpQCo0
何度も書かれてるが、二郎の看板で無けりゃこんな店、誰も通わないって。
サービス業なのに自分に甘く、他人に厳しいって時点で佐々木はオ㍗ル。

相模大野近辺で他の二郎が出来たらそっち行くよ。
まあ、在り得ないだろうけど。

1339名無しの二郎好きさん:2009/04/16(木) 11:57:29 ID:HMxwC15g0
また無意味な文句を。

1340名無しの二郎好きさん:2009/04/16(木) 12:32:18 ID:8qWeGWGA0
しかし臨休多いね、もとからこうなの?
移転前だから、ってんならまだわかるけど

1341名無しの二郎好きさん:2009/04/16(木) 12:57:50 ID:1KsuGBn6O
>>1338ありえないのでこれからも通ってください^^

1342名無しの二郎好きさん:2009/04/16(木) 13:49:16 ID:CgWt3rsE0
オ㍗ル←これ気に入った

1343名無しの二郎好きさん:2009/04/16(木) 14:07:41 ID:pVLODDMk0
昨晩は旨かったな〜

1344名無しの二郎好きさん:2009/04/16(木) 17:18:53 ID:ywDGPonkO
GBの名作
『ブタの為に鐘は鳴る』

さぁて私はいくつでしょう?

1345名無しの二郎好きさん:2009/04/16(木) 18:53:36 ID:DJdjvq1gO
トン(っ´∀`)っ

1346名無しの二郎好きさん:2009/04/16(木) 23:37:35 ID:S4isZYggO
今更だけど移転したら梅元に戻して下さい!
マジでお願い

1347名無しの二郎好きさん:2009/04/16(木) 23:46:12 ID:seTpRpoM0
いやここで言っても何も変わらんから勝手にお願いされても通じない
直接言え

1348名無しの二郎好きさん:2009/04/17(金) 00:40:07 ID:aPhMrxKoO
確かにお茶漬けの梅はダメだね。
あんなのだったらいらないな。

1349名無しの二郎好きさん:2009/04/17(金) 00:42:18 ID:WwbYbCf.0
梅ジャムなんてどうかしら

1350名無しの二郎好きさん:2009/04/17(金) 01:20:22 ID:Mv3RspO.O
あんな重々しい雰囲気の中で直前言える奴なんかいるのかよ
カリカリ梅なんかだったらチューブの練り梅のほうがまだマシだなあ
お茶漬けって魚粉あられと梅だけで+200円とかなり高いのに、なんでそこをケチったんだろう

1351名無しの二郎好きさん:2009/04/17(金) 03:11:58 ID:P.4TF6960
サボる分の補填だよ

1352名無しの二郎好きさん:2009/04/17(金) 04:02:37 ID:RPznImAYO
確かにあの梅は意味ないよな

有料トッピングくらいきっちりやって欲しいもんだわ(´・ω・`)

1353名無しの二郎好きさん:2009/04/17(金) 04:09:03 ID:fkjuwAHI0
おまえらが頼むから調子に乗るんだよ
嫌なら買うんじゃねーよ
意思が正確に反映しないから

ところで昔比べると行列自体は短くなったなー

1354名無しの二郎好きさん:2009/04/17(金) 09:39:54 ID:3m9hOKC.O
梅を溶いた酸味が良いのに、カリカリ梅じゃ台無しだね。
合わないから、俺はいつも残してるよ。

1355名無しの二郎好きさん:2009/04/17(金) 09:46:23 ID:V5X2868.0
パソコンのアドレスだとメルマガ見られないし、いまkら相模大野行くけどさ
もうわかってんだよ
どうせ今日も臨休にすんだろーがS.S.K.め

1356名無しの二郎好きさん:2009/04/17(金) 09:57:57 ID:8ZOQBIrMO
チューブの練り梅は
すでにスープに溶いて
あるよ。作るところ
見ててみ。
でもカリカリより梅干しが
良かったなぁ

1357名無しの二郎好きさん:2009/04/17(金) 11:57:38 ID:OHSZNKuYO
きょうも臨休だったよね

1358名無しの二郎好きさん:2009/04/17(金) 12:00:55 ID:WwbYbCf.0
梅よりのり天復活して欲しい

1359名無しの二郎好きさん:2009/04/17(金) 12:27:01 ID:0/q1TVxUO
梅干し変わってから練り梅の量が増えた気がする
俺も梅干しよりのり天たぬき復活希望

1360名無しの二郎好きさん:2009/04/17(金) 14:01:18 ID:LFKQFIy2O
俺はフラチリ復活希望だなぁ

1361名無しの二郎好きさん:2009/04/17(金) 14:15:26 ID:KGRiemfg0
明日の昼って普通に営業してますかね?
相模行く予定なんでついでにこの店行こうかと

1362名無しの二郎好きさん:2009/04/17(金) 14:56:12 ID:0/q1TVxUO
>>1361
普通じゃ解らないから
やってる普通もあればやらない普通もあるからな

1363名無しの二郎好きさん:2009/04/17(金) 16:10:05 ID:GBv27oY.O
明日は昼のみの営業だったと思うよ!

1364名無しの二郎好きさん:2009/04/17(金) 16:15:13 ID:pKm92blo0
1357って本当?
特にメルマガ着てなかったようにおもうんだけど
今日ってやってないの?

ここうそつく人多いから信じられなくなってきた。

1365名無しの二郎好きさん:2009/04/17(金) 16:41:01 ID:vBFdtLgk0
>>1361
今のところ、昼が休みという情報は無いよ
>>1362
店主w

1366名無しの二郎好きさん:2009/04/17(金) 17:26:32 ID:pKB68xzAO
今度の日曜は休みだよ、ちなみに。千住大橋開店に関連して…。

1367名無しの二郎好きさん:2009/04/17(金) 17:47:21 ID:NfrtBSaY0
ここって一店離れた所にあるけど、客層はやっぱり地元客がメインなのかな。
3回行ったことあるけど遠征する程ではない。
麺とスープのトータルとしてはライト系でまあまあな二郎だけど、ブタがひどいねここは。
全部味の染みてないガチガチブタだったよ。
そして噂どおり、店の空気が多少固い・・

1368はい:2009/04/17(金) 17:55:18 ID:WyQMk4foO
え?今日やってないんっすか?

1369名無しの二郎好きさん:2009/04/17(金) 18:43:05 ID:BfHuKhuAO
>>1368
お前のためにいってくるよ。食いたいしな
やってたら教えてやんよ

1370名無しの二郎好きさん:2009/04/17(金) 18:46:13 ID:DgE2x/lo0
ガセネタ流すやつは通報もんだよな
昼はちゃんとやってたよ。

1371名無しの二郎好きさん:2009/04/17(金) 19:06:45 ID:pKm92blo0
1364です。いってきました。やってました。
今日は豚がいつもに比べれば惜しい感じでしたが
おおむね良好。やはりうまい。

1357はただの勘違いだと思うんだけど
紛らわしい情報は迷惑ですね。

1372名無しの二郎好きさん:2009/04/17(金) 19:47:09 ID:BfHuKhuAO
腹減りすぎ、眠すぎで並んでんのアホくさくなってきた
並びは25くらい?かも

1373名無しの二郎好きさん:2009/04/17(金) 21:58:43 ID:pKB68xzAO
豚が残念か…、僕もそう思います。
常に神保町、関内クラスの豚が出るなら文句はないですけど…。
柔らかい豚が食べたい!!

1374名無しの二郎好きさん:2009/04/18(土) 00:40:35 ID:jAUGnr3sO
豚は確かに良くない

1375名無しの二郎好きさん:2009/04/18(土) 01:15:56 ID:uqDwPCYo0
開店〜初期の豚は最高に美味かったのに・・・

1376名無しの二郎好きさん:2009/04/18(土) 06:58:17 ID:jAUGnr3sO
パサパサのとこばっかりだよね

小豚に追求金出してあれは辛い

1377名無しの二郎好きさん:2009/04/18(土) 07:24:32 ID:NC0gZizQ0
>>1363、1365
ありがとうございます
お昼に行きます

1378名無しの二郎好きさん:2009/04/18(土) 09:00:45 ID:jGNtuPBsO
今日も半日臨休だっけか

1379名無しの二郎好きさん:2009/04/18(土) 09:02:02 ID:jGNtuPBsO
ごめん間違えた!

1380名無しの二郎好きさん:2009/04/18(土) 09:13:36 ID:oVzuoMUMO
豚はここ一年は本当にパサパサだったり味染みてないのばっかだね…
麺も細くなったし、いつの間にか色んな制約(規則)も増えてるし…
開店当初の惰性で未だに通い続けてるかんじだ。マズくなったというほどではないけど。

1381名無しの二郎好きさん:2009/04/18(土) 10:38:17 ID:XsaJgYUc0
そういや最近信者がいなくなったな

1382名無しの二郎好きさん:2009/04/18(土) 11:35:48 ID:FU8sPGRg0
明日は新店の手伝いか。おやかたもいいとこあるじゃねえか?

1383名無しの二郎好きさん:2009/04/18(土) 11:50:59 ID:1MjPj1PMO
手伝いとは名ばかりで終了後の飲み会目当てだし(爆)

1384名無しの二郎好きさん:2009/04/18(土) 12:34:24 ID:6rT4FbyMO
今日の夜は休みですか?

1385名無しの二郎好きさん:2009/04/18(土) 12:57:45 ID:4Y52VcnI0
明日の日曜日は営業しますか?

1386名無しの二郎好きさん:2009/04/18(土) 14:07:27 ID:wGtY82KYO
オタク三人組がマジでうるせーし、キモい
てゆーかなんでこんなにここの客って食うの遅いんだ!?
マジでドン引きだわ

1387名無しの二郎好きさん:2009/04/18(土) 16:28:48 ID:GqA0kAIEO
明日から二連休でつが、千住で飲みすぎないで下さい

1388名無しの二郎好きさん:2009/04/18(土) 19:34:49 ID:SEGVCydwO
今食べたけど、土曜の夜でこんなにガラガラなのは見たことないな。
せっかくスープ、野菜、麺全てが上出来なのに。
最近多いガセネタ臨休書き込みのせいだとしたら、マジで営業妨害モンだな。

1389名無しの二郎好きさん:2009/04/18(土) 20:13:28 ID:XsaJgYUc0
パサ豚、けっこう好きなんだが。
ホワイト豚が美味い。
ブラック豚は味がしない。

1390名無しの二郎好きさん:2009/04/18(土) 20:53:55 ID:qe7O23Go0
土曜の夜、初めて行ったけど、
並び3人しかいなかった。18時前だけどもう開店してた。
3月の千秋楽2時間待ちだったから覚悟して行ったけど。
ここは量が多い。ごっつあん。

1391名無しの二郎好きさん:2009/04/18(土) 21:52:22 ID:rtOd5.Xg0
大勝軒行っちゃったよ。
頼むからガセネタやめて。

1392名無しの二郎好きさん:2009/04/18(土) 22:40:31 ID:v4v8YdlMO
スープ少ないな…

汁なしみたいだ。

最後のほう、渋みを感じる。

1393名無しの二郎好きさん:2009/04/18(土) 23:09:15 ID:Ppm9ZtKk0
結構空いててびっくり
ただ前にも書かれてたように、スープが薄くなってるねorz
それだけならまだしも、ブタがガチガチだったお・・・
頻繁には行かないけどスモジっていつもこんなんなんかな

1394名無しの二郎好きさん:2009/04/18(土) 23:51:24 ID:rlahKZesO
かたパサ系の豚なんて十回に一回ぐらいしか当たらない俺は幸せ者?

1395名無しの二郎好きさん:2009/04/19(日) 00:20:34 ID:yPFJveYQO
営業時間に間に合わなく、渋々町田大勝軒行ったけれど、やはり二郎欲を満たすことは出来なかった。
大勝軒では代用にならないんだよな。

日曜臨休はきついわ。
こんな悶々とした気分で1週間過ごさなければならないなんて…

1396名無しの二郎好きさん:2009/04/19(日) 01:30:56 ID:X48EK9fwO
足立区は都会やね

1397名無しの二郎好きさん:2009/04/19(日) 01:43:13 ID:Jgk0/aKwO
豚がガチガチ、アイーン、ゲッツ!!…古いですね。
豚はホントに美味しく感じられない今日この頃。
移転したら…、美味い豚復活……あると思います!!
と言う儚い願いを持ってます。

1398名無しの二郎好きさん:2009/04/19(日) 01:45:28 ID:uDlvAPJwO
>95 一週間我慢だな!俺もまた来週行く(ΘΘ)

1399名無しの二郎好きさん:2009/04/19(日) 01:51:47 ID:uDlvAPJwO
そんなに以前は豚美味かったんだ!今でも俺は美味いと…
移転してバラ肉に変わったりしたらイヤだな〜

1400名無しの二郎好きさん:2009/04/19(日) 14:17:41 ID:TziXzRXU0
>1388
メルマガをPCで受けれないようにしたりバックナンバー公開しない方が悪い。
憶測を呼び込むような雑な仕事してるからいけないんだし。
ここに臨休情報書き込む奴だって勘違いで書き込んでしまってる可能性もあるわけだしな。

1401名無しの二郎好きさん:2009/04/19(日) 14:19:56 ID:D4hBfan2O
昔の豚はめちゃ旨いって訳ではないけど、今よりも大振りの塊で、味の染みも良いし、パサガチ豚とかもあまりなかったよ。
昔だったら二郎の中で比べても良質な部類の豚だったけど、今の豚じゃ下位のほうになっちゃうと思う。
関内やらには到底劣る豚になっちゃったなぁ(豚の種類は違うけど)。

1402名無しの二郎好きさん:2009/04/19(日) 14:40:34 ID:b6xwhFGs0
相模大野、5/15がどうとか言う噂を千住大橋で聞いた
聞き間違いかもしれない
あくまで噂ってことで

1403名無しの二郎好きさん:2009/04/19(日) 16:58:38 ID:LqgkhZGM0
そのスレに出てた 本当かどうかはもちろん知らない

1404名無しの二郎好きさん:2009/04/19(日) 20:44:04 ID:touVpkdo0
千住大橋遠征してきたけど、
子供を連れてきてたな。あんなに穏やかな親方初めて見た。

1405名無しの二郎好きさん:2009/04/19(日) 21:25:01 ID:lMkhUy1.0
先日初めて行ったんだけど、隣のにいちゃんと同じ小ヤサイのはずなんだが、
俺の方が見た目ぜんぜんボリューム多かった。
こういうぶれってよくあるの?
俺がデブだからって事・・・ないよね?

1406名無しの二郎好きさん:2009/04/19(日) 21:28:45 ID:VR53HdK.O
今テレビでやってる紳助の行列にでてる
森なんたらっていうフィリピン人すげーキモい

1407名無しの二郎好きさん:2009/04/20(月) 09:54:51 ID:8JyytU2k0
gachibutatteorenokotoyoudeuresii

1408名無しの二郎好きさん:2009/04/20(月) 14:06:05 ID:C6A/2MDQ0
日本語(ry

1409名無しの二郎好きさん:2009/04/20(月) 19:13:05 ID:O6fNXbWwO
スモジの大野菜は最高
スープも多いし丼でかいから食べやすい
麺量だけならめじろ台の次くらいに多いやんね

1410名無しの二郎好きさん:2009/04/21(火) 10:03:07 ID:Nz6bOvtEO
今日も昼のみか…。

1411名無しの二郎好きさん:2009/04/21(火) 10:12:51 ID:D8ipOU7MO
移転準備乙
これからも移転終了まで頻繁にありそうだな
しかたない

1412名無しの二郎好きさん:2009/04/21(火) 10:15:12 ID:ZaBTIbBc0
>>1409

スープ少ないよ
麺は少なめでいいから、汁多めにして欲しい

1413名無しの二郎好きさん:2009/04/21(火) 13:01:39 ID:R.yCsH4oO
鶴見でさえ、麺を注ぐ時スープ捨てる程入ってるのに・・

1414名無しの二郎好きさん:2009/04/21(火) 13:03:32 ID:sGVLLzN20
どすこ〜〜い
どすこ〜〜い

ささやんのますますの繁栄の為に
毎日シコ踏むもんさドスコ〜イ

1415名無しの二郎好きさん:2009/04/21(火) 16:52:02 ID:egsOJwnw0
>>1413
あの薄いスープなら惜しくも無いだろ。

1416名無しの二郎好きさん:2009/04/21(火) 17:32:04 ID:mGHftoco0
懐古厨と言われるかもしれんが、
ブタは明らかに前の方が柔らかくて美味かった。

今は、固いパサブタだし、変な黒い部分あるし、で・・・

1417名無しの二郎好きさん:2009/04/21(火) 18:53:31 ID:6e5MCZ0I0
でもたまに正解豚があるんだよな。

1418名無しの二郎好きさん:2009/04/21(火) 20:24:02 ID:dV85EMTsO
http://blog.livedoor.jp/kazunyan1260/

1419名無しの二郎好きさん:2009/04/21(火) 22:33:31 ID:7EuBeatoO
なんだよ正解豚ってww

1420名無しの二郎好きさん:2009/04/22(水) 03:36:39 ID:qCfMvb16O
シーチキンみたいな肉が多いよな。小豚頼むとそういう肉を塊で出されるから困る。金出してわざわざあんな肉食いたくねーよな。

1421名無しの二郎好きさん:2009/04/22(水) 07:38:35 ID:qcV3zaWIO
今日は夜の部やるんだよね?

1422名無しの二郎好きさん:2009/04/22(水) 09:55:46 ID:oVY7UDVI0
オマイらも早く良質のガチブタになれケ〜ッケッケケ

1423名無しの二郎好きさん:2009/04/22(水) 10:04:13 ID:cAcenXbQO
今日は昼の部やってますかね、先々週臨休にやられたのでυ
分かる方、いらっしゃいますか?

1424名無しの二郎好きさん:2009/04/22(水) 14:08:38 ID:W82xZxPYO
ひょっとしてラーメンよりつけ麺の方が量多い?すげー満腹なんですけど。

1425名無しの二郎好きさん:2009/04/22(水) 14:15:11 ID:X2lBQHUg0
多いと思うよ

1426名無しの二郎好きさん:2009/04/22(水) 14:24:29 ID:Q10UeRIoO
フワトロ豚旨かったぁ
正解にして豚入りでした

1427名無しの二郎好きさん:2009/04/22(水) 15:07:19 ID:cyhTYzYQ0
明日の夜はやりますか?

1428名無しの二郎好きさん:2009/04/22(水) 16:08:29 ID:bMKxOpdQ0
>>1427
 日月火水木金土
昼○×○○○○○
夜×××○×○○

1429名無しの二郎好きさん:2009/04/22(水) 16:56:21 ID:cRFiaZB20
親切な方、ありがとうございます!

1430名無しの二郎好きさん:2009/04/22(水) 17:45:05 ID:qCfMvb16O
クアトロ豚美味かったぁ

アウディにして豚でした(´・ω・`)

1431名無しの二郎好きさん:2009/04/22(水) 18:24:00 ID:zaNZQ9UkO
今日は豚が関内みたいだった

1432名無しの二郎好きさん:2009/04/22(水) 19:00:15 ID:c7VM1uk.O
そうかな、今日は今までスモジ食べた中で2番目にまずかった。どうしちゃったんだろうと思った。ほんとにうまかった?それとも俺の体調が悪いのか?

1433名無しの二郎好きさん:2009/04/22(水) 19:38:43 ID:qcV3zaWIO
>>1428
こそっと嘘つくなよ、それとも単に書き間違えか?
木曜の夜の部はやすみだろ、それに今日(水曜)は、やってるぞ。

1434名無しの二郎好きさん:2009/04/22(水) 19:41:50 ID:UhXCcJ6Y0
1433はフォント入れなおせ

14351433:2009/04/22(水) 19:41:57 ID:qcV3zaWIO
スマン、携帯で見たためか、一文字ずれていたようだ。

1436名無しの二郎好きさん:2009/04/22(水) 19:54:21 ID:K6c.t2V2O
今食い終わった 快進の一撃の味でした

1437名無しの二郎好きさん:2009/04/22(水) 20:15:59 ID:w5xCkvK20
だが痛恨の変換

1438名無しの二郎好きさん:2009/04/22(水) 20:41:36 ID:PPis96ZwO
>>1427
ちょ、月曜日www

1439名無しの二郎好きさん:2009/04/23(木) 01:49:23 ID:17A9K7mI0
今日いやもう昨日か、久しぶりに行ったんだが
周りは再開発の準備でほとんどゴーストタウンだね。
移転先は決まったのかな。
久しぶりの小・野菜ニンニクは麺も豚も野菜も言うことなし。
ただスープの量が少し少なめだったな。全部飲んじゃったよ。
ご馳走様・・ぃゃ・・ごっつぁんです。

1440名無しの二郎好きさん:2009/04/23(木) 02:38:08 ID:KU9HoiGU0
明日久しぶりにいこうかあ。
移転しちゃう前にW

1441名無しの二郎好きさん:2009/04/23(木) 03:04:25 ID:KU9HoiGU0
ラジオとセックス乙!

1442名無しの二郎好きさん:2009/04/23(木) 14:29:22 ID:PUFH/kZ6O
今日の豚超極上だったよ
親方ありがとう
豚入りにして大正解でした

1443名無しの二郎好きさん:2009/04/23(木) 18:02:52 ID:U86uC4DYO
夏に二郎行きたいけど、汗絶対かくから、あんま行きたくないんだよねぇ。
ツケ麺食えば今よりかかないのかな?
ともあれ、大野二郎夜休みで残念です(涙)。

1444名無しの二郎好きさん:2009/04/23(木) 19:21:54 ID:D1JCOH.IO
アウ〜
スモジの大野菜ニンニク+お茶漬食いて〜
あの酸味の効いたスープに野菜と麺の凄まじい量はたまらね〜よお
ポッキリ900円なりい

1445名無しの二郎好きさん:2009/04/23(木) 23:35:18 ID:mh4SJjM6O
駅から6〜7分ってどこら辺だろ!郵便局の向かいかな。
また住宅前だったら気が引ける、騒ぐ奴とか居るし…

1446名無しの二郎好きさん:2009/04/24(金) 00:04:16 ID:wfJl6qj.0
アウ〜

1447名無しの二郎好きさん:2009/04/24(金) 08:58:30 ID:YfUX7D/w0
また駐輪場があると助かるんだけどな

1448名無しの二郎好きさん:2009/04/24(金) 12:11:15 ID:VnWTUvRoO
今夜はやっているよね?

1449名無しの二郎好きさん:2009/04/24(金) 12:14:13 ID:sPjMxTQwO
パサ豚警報発令

本日の豚はパサ豚でした。
豚入りにして不正解でした。

1450名無しの二郎好きさん:2009/04/24(金) 18:32:04 ID:Ir9/Trl6O
今日もパサだよ
おまけにスープはやたらカネシがたってる。
いつもの甘みが無いよ〜。

1451名無しの二郎好きさん:2009/04/24(金) 19:24:16 ID:erGytfJQO
カネシがたってるって?

1452名無しの二郎好きさん:2009/04/24(金) 19:27:50 ID:zmzwbU02O
カネシ角度どれくらい?

1453名無しの二郎好きさん:2009/04/24(金) 21:58:03 ID:VEq5LIgcO
ツケ麺が食いたい!!大豚野菜ツケ麺で食いたい!!
以前、大豚野菜ツケ麺食った時、2ロットギリギリだった…。ってか微妙にアウトだったかも…。
普通のより苦しく感じた…。やっぱツケの方が麺量多いのかな?
苦い経験を払拭する為にも、近い内食べたいと思います。
相模大野二郎、旨いです。

1454名無しの二郎好きさん:2009/04/24(金) 23:43:55 ID:X4v5jCIIO
明日は大雨か……
やめとこ

1455名無しの二郎好きさん:2009/04/25(土) 08:51:59 ID:h8avoH7gO
ツナ

1456名無しの二郎好きさん:2009/04/25(土) 09:54:20 ID:vW2xWkZA0
ツナダブル

1457名無しの二郎好きさん:2009/04/25(土) 10:08:19 ID:bIFhkBPI0
大乃国のツナシメをやってたので

1458名無しの二郎好きさん:2009/04/25(土) 19:06:17 ID:CqwUxmMgO
今夜のスープは薄くてカネシばかり強かった。アブラコールしたほうがいいかもね。

1459名無しの二郎好きさん:2009/04/25(土) 20:44:41 ID:T7qgSVSw0
なんか最近3分の2食った位で飽きてくる

1460名無しの二郎好きさん:2009/04/25(土) 21:15:53 ID:DyBeofxY0
少なめだったら知らんが大か小なら1ランク下げればいいんじゃね

1461名無しの二郎好きさん:2009/04/25(土) 22:58:36 ID:h8avoH7gO
ツナ豚いらんぜよ。
豚抜きって頼める?

1462名無しの二郎好きさん:2009/04/26(日) 02:28:36 ID:0E.1c2.gO
>>1461
言えば抜いてくれると思うよ。

1463名無しの二郎好きさん:2009/04/26(日) 03:05:41 ID:p2INuqRQ0
人小馬鹿にしたニヤケヅラしながら今日だけだとか言ってやってくれるだろうね

1464名無しの二郎好きさん:2009/04/26(日) 06:37:39 ID:cCGO505AO
先週の日曜日は新店舗応援の為、臨休だったので2週間ぶりに食べに行こうと思う。美味い一杯を宜しく頼みますよ!!ササヤン

1465名無しの二郎好きさん:2009/04/26(日) 07:50:39 ID:iKQTfkBg0
あのぅ・・移転先は何処で営業開始は何日からなんでしょうか。

1466名無しの二郎好きさん:2009/04/26(日) 09:07:15 ID:NJLpNNag0
知らされてない(もしくはまだ決まってない)から誰にもわからん
店主に聞けばどんな状況なのか教えてくれる「かも」しれないからそんなに知りたいなら聞けば?

1467名無しの二郎好きさん:2009/04/26(日) 09:38:20 ID:PqnCfsa.0
>>1465
先日(4/22)に聞いたら『決まったら(メール等で)お知らせします。』とのこと。

1468名無しの二郎好きさん:2009/04/26(日) 10:32:29 ID:cCGO505AO
普段より気持ち早めの開店!!

1469名無しの二郎好きさん:2009/04/26(日) 11:17:35 ID:IBbjvTZMO
ササヤンって呼ぶヤツ、なんかキモい

1470名無しの二郎好きさん:2009/04/26(日) 11:29:16 ID:gLCHJZLsO
1464。

1471名無しの二郎好きさん:2009/04/26(日) 12:25:24 ID:qYdOdNpQ0
ささやんってラーメン屋あるよな

1472名無しの二郎好きさん:2009/04/26(日) 12:46:38 ID:mZG/HP6Q0
ここ どんどんまずくなってきてるな

1473名無しの二郎好きさん:2009/04/26(日) 14:26:51 ID:k2FVf6NcO
移転記念に新しいメニューでも考えてやろうかな?

1474名無しの二郎好きさん:2009/04/26(日) 15:18:50 ID:FHJjGydM0
今日、閉店間際にHONDA Todayで駐輪場に入ってきた奴。そのときの態度が無礼だったため、ナンバー町田と96×× を控えておきました。
近々世直しのため教育的指導をする予定です。
以上、よろしくお願いいたします。

1475名無しの二郎好きさん:2009/04/26(日) 15:41:17 ID:qYdOdNpQ0
ハイハイ、ご自由に
HONDA Todayで駐輪場に入ってきた奴より

1476名無しの二郎好きさん:2009/04/26(日) 17:23:56 ID:S/NKOoPQO
町田ナンバーのスクーターの奴の育てられ方に問題があったんでしょう。

1477名無しの二郎好きさん:2009/04/26(日) 17:36:18 ID:PBlzuzhIO
ヤサイトリプル脂カタブラカラカラニンニクチョモランマ

1478名無しの二郎好きさん:2009/04/26(日) 18:27:16 ID:fMqP8tdAO
今日のスープは一体何だったんだ!?
お湯とカネシの味しかしなかったんだけど…
ブレとか以前にちゃんとダシとったのかな

1479名無しの二郎好きさん:2009/04/26(日) 19:47:45 ID:OlG2qrpIO
>>1474
国交省のサイトに通報する欄があるらしい。
どのように活用されるかは知らんが、複数回で記録され関係省庁も閲覧出来ると霞ヶ関の奴は言ってたぞ。

1480名無しの二郎好きさん:2009/04/26(日) 20:21:13 ID:FCmCEUAQO
サヤサヤは文学

1481名無しの二郎好きさん:2009/04/27(月) 07:10:02 ID:apiHhMhIO
二郎やばくね?豚

1482名無しの二郎好きさん:2009/04/27(月) 10:26:03 ID:7E6d44ecO
昨日、パサ豚情報を知りながら
小豚にチャレンジしてみた。
提供されたブツを見てみると、
明らかにパサ豚がいつもの半分の
厚みにスライスされ3〜4枚。
え〜これだけ?っと思って
ほじくり返したら、トロ豚の塊が
これまた3〜4個。
パサ豚は食べやすいように薄切りに
してくれたのね。

店主の優しさを感じた一杯でした。
ごちそうさまでした。

1483名無しの二郎好きさん:2009/04/27(月) 12:25:32 ID:L/0LgLLsO
スモジのラーメンが食いてぇよぉ〜
5000円出すから作ってくんねぇかな

1484名無しの二郎好きさん:2009/04/27(月) 13:05:15 ID:vMDTNlXEO
最近、安定してスープが悪い方向にいってます。カラメにしても、麺にカラマナイ。移転したら変わる?

1485名無しの二郎好きさん:2009/04/27(月) 14:28:18 ID:ThJGP7hAO
>>1483
土曜日に生麺、スープ、ブタ、野菜をタッパで持ち帰ってる御夫人がいたよ!

1486名無しの二郎好きさん:2009/04/27(月) 22:55:33 ID:gImVZQ1UO
明日行こうと思うのですが夜の部は休みでしょうか?

1487名無しの二郎好きさん:2009/04/28(火) 02:16:27 ID:GxTmWzY20
>>1486
GW休み等が無ければ、下記のはず・・・
  日 月 火 水 木 金 土
昼 ○ × ○ ○ ○ ○ ○
夜 × × × ○ × ○ ○

1488名無しの二郎好きさん:2009/04/28(火) 02:41:28 ID:iFdtAFtcO
情報ありがとうございます。危うく行くところでした
火曜日はやっていないんですね。

1489名無しの二郎好きさん:2009/04/28(火) 03:54:14 ID:nZ6mkPUw0
>>1474
ひき逃げで死亡でもしてない限りお巡りは何にもしてくれないよ

1490名無しの二郎好きさん:2009/04/28(火) 10:14:32 ID:boBknin.O
お知らせです。
本日は、昼の部のみの営業となります。
(夜の部休業。)
よろしくお願い致します。

1491名無しの二郎好きさん:2009/04/28(火) 10:40:39 ID:Ij7XNpjYO
いい加減、移転情報アップしてくれないかねぇ〜
小馬鹿にしたような、夜休業メールは飽き飽きだ

1492きくちぶんた:2009/04/28(火) 11:02:03 ID:wBtPZKUAO
慌ててるんじゃねえよ! 開発だよ!開発!分かるかい?ぷんぷん!下手に情報出しゃ、やっちまうことだってあるだろうよ。佐々木の兄さんは賢い人だから・・ ナ

1493名無しの二郎好きさん:2009/04/28(火) 11:24:21 ID:7KIwjDiE0
親方に開発されたいな

1494名無しの二郎好きさん:2009/04/28(火) 11:42:38 ID:U9OuitZkO
なにか入れ忘れたんじゃないかっていうくらいスープが薄くて不味かった。
麺もデロデロ
豚はパサパサ…
次回に期待

1495名無しの二郎好きさん:2009/04/28(火) 11:44:41 ID:lE5rW2DgO
スモジの大は麺量のたががはずれている。
というかいつも営業開始早すぎるぜ。
いい加減表示変えたら良いのに。

1496名無しの二郎好きさん:2009/04/28(火) 12:02:43 ID:HJUyf6EYO
参ったね・・・・
仕事等で夜にしか行きにくい俺は、かなりご無沙汰だわ。
たまには劇場公演見ながら喰いたいわw

1497名無しの二郎好きさん:2009/04/28(火) 12:20:11 ID:bwq3kh4k0
予約する?

1498名無しの二郎好きさん:2009/04/28(火) 12:33:37 ID:HJUyf6EYO
>>1497 出演と主役は勘弁な。
まっ、俺は舞台下の草原の岩でもやって見学するよ。

1499名無しの二郎好きさん:2009/04/28(火) 14:27:35 ID:mLhUQPRAO
移転いつなんだよ(o´ω`)

1500名無しの二郎好きさん:2009/04/28(火) 14:28:53 ID:.jLpS4dc0
この分だと、移転しても火・木の夜営業は無さそうだな

1501名無しの二郎好きさん:2009/04/28(火) 15:57:14 ID:IiAmhFOs0
日曜も終日休みの可能性もあるんじゃない

1502名無しの二郎好きさん:2009/04/28(火) 16:45:33 ID:E/u3VqwE0
今日の夜は休業だとしても、明日の水曜はやってるよな?

祝日はいつも臨休してる印象だけど・・・

1503名無しの二郎好きさん:2009/04/28(火) 17:25:23 ID:GxTmWzY20
各自ご留意されよ・・・。
『休業のお知らせです。
 5/3(日)〜6(水)まで休業させていただきます。
 ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。
 明日29日(水)は、昼の部夜の部共に営業致します。
 よろしくお願い致します。
 Powered by メルモ』

1504名無しの二郎好きさん:2009/04/28(火) 17:54:54 ID:PZMbaLik0
カレンダー通りだな

1505名無しの二郎好きさん:2009/04/28(火) 19:52:26 ID:VeZUmsd20
永久に休業してろや ふんどし野郎

1506名無しの二郎好きさん:2009/04/28(火) 19:54:10 ID:lE5rW2DgO
スモジの大豚野菜脂辛食いてえよう

1507名無しの二郎好きさん:2009/04/28(火) 20:04:48 ID:XfkQUIP.0
スモジなんだから休業を休場にすればいいのに

1508名無しの二郎好きさん:2009/04/28(火) 23:58:25 ID:4B9.OE/YO
日曜行ったけど、あまりにパサ豚すぎたから、スープに沈めながらほぐして食った
そんな事してたら2ロット回ったわ、、

1509名無しの二郎好きさん:2009/04/28(火) 23:59:44 ID:IQCZppfg0
日〜木まで全部夜休みかよ
一年近く前から移転が近い近い言ってて未だにこの有様ですか

1510名無しの二郎好きさん:2009/04/29(水) 00:39:18 ID:LDUfbAa.0
休場も黒星だろ。
とっくに序の口ぐらいに
落ちてんじゃないの

1511きくちぶんた:2009/04/29(水) 02:37:27 ID:H5MdmppAO
移転の件は佐々木の兄さ以外は一部の店主と常連しかわからねえはずだけ。 体調面とかいろいろあらぁな。 今は開発だよ!開発! 長い眼で見たってくれのー! あとなぁ、豚の卸値は確実に上がるけえ、腕の見せどこじや!

1512名無しの二郎好きさん:2009/04/29(水) 07:58:22 ID:XGepec8kO
豚の卸値、下がるみたいだよ。

1513名無しの二郎好きさん:2009/04/29(水) 08:39:40 ID:00Ao8pUYO
オキヤマ金物店、近く。

1514名無しの二郎好きさん:2009/04/29(水) 09:07:12 ID:9DCxNeb2O
きくちぶんたって、シャコタン?

1515名無しの二郎好きさん:2009/04/29(水) 09:50:55 ID:U2iWjyaYO
さすがに信者もぶちキレるほどの休業の多さだな

1516名無しの二郎好きさん:2009/04/29(水) 09:54:42 ID:PYUoD1Bk0
二郎の看板さえあればまたいつでもどこでも儲かるとたかをくくってるんだよ。
これからはそうは行かないと思うんだけどねぇ。

1517名無しの二郎好きさん:2009/04/29(水) 09:56:15 ID:jHJgkTksO
そんなに臨休多いか?
GWなんか元の休み含めたら実質2日程度だろ
俺は全然納得だけどな

1518名無しの二郎好きさん:2009/04/29(水) 10:00:06 ID:jXMdXams0
>>1517
店主乙

1519名無しの二郎好きさん:2009/04/29(水) 10:28:59 ID:GBwGD2k20
もし看板変わってもラーメン自体が変わらなきゃこの少なくともスレに書き込んでる奴らは行くだろ。
移転で新しい客も来るだろうし、食うのに困ることは無いだろ。
>>1516 に心配されるこたないわな。

1520名無しの二郎好きさん:2009/04/29(水) 11:10:14 ID:kRbTX5a60
まあ最初から二郎じゃなくて「ラーメン佐々木家」とかだったら、確実に今ほどは流行ってないだろうね
臨休しまくりのDQN店長がいる個人経営店なんてあまり行きたくないし

1521名無しの二郎好きさん:2009/04/29(水) 11:15:51 ID:jHJgkTksO
>>1520
だったらってw
キリがないから今回だけだぞw

1522名無しの二郎好きさん:2009/04/29(水) 12:10:07 ID:6E5OHAOQ0
>>1520
で、お前は今でも通ってるの?

1523名無しの二郎好きさん:2009/04/29(水) 12:31:42 ID:F52iWVHE0
業務用小麦粉値下がってるのに値上げしたまんまなのはどういうこと?

1524名無しの二郎好きさん:2009/04/29(水) 15:10:04 ID:U2iWjyaYO
二郎てのは店主の努力だけで成立ってるものじゃあないんだよね。熱心なファンの存在が欠かせないのさ。

1525名無しの二郎好きさん:2009/04/29(水) 15:11:35 ID:gAcpt3KI0
相模大野周辺って今松屋も吉野家もないよね
家系のラーメン屋もないか?

ここの店主はもう少し客から愛されるようなキャラでいかないと
近隣に強力なライバル店が出てきたら一発でアウトだと思うぞ

1526名無しの二郎好きさん:2009/04/29(水) 18:23:41 ID:T/7Lahz.0
50円引きの少ラーメンってどれくらい少ないかわかりますか?麺半分くらいになっちゃうのかな?

1527名無しの二郎好きさん:2009/04/29(水) 19:04:21 ID:PrCDk/x60
>50円引きの少ラーメン
(゚Д゚)ハァ?

1528名無しの二郎好きさん:2009/04/29(水) 19:07:13 ID:DVtmvz6wO
今日もツナ?誰かおせーて

1529名無しの二郎好きさん:2009/04/29(水) 19:09:06 ID:piMYGznI0
自分で確かめろ

1530名無しの二郎好きさん:2009/04/29(水) 19:29:26 ID:lJ6rxlXM0
夜のファーストロット食ってきた
相変わらずパサパサだなww
だがそれもうまい

1531名無しの二郎好きさん:2009/04/29(水) 19:39:52 ID:AmcD/o5oO
だいたい何時頃で列ぶの足切りしますか?

1532名無しの二郎好きさん:2009/04/29(水) 19:42:58 ID:e8yiVNko0
昼に小ニンニク食った。
ブタは3枚、まともなブタ×1+切れ端×1+赤黒い血合いのような塊×1だった。
赤黒いのは何かくさいしそのまま残したよ。
ブタには期待してないから良いんだけどね。

1533名無しの二郎好きさん:2009/04/29(水) 20:05:45 ID:DVtmvz6wO
スモジの小豚食いたいにょ〜
あうあうあうあう

1534名無しの二郎好きさん:2009/04/29(水) 20:12:54 ID:/3sBj76kO
ふんどし野郎
血生臭い赤い豚なんか出すな!

1535名無しの二郎好きさん:2009/04/29(水) 20:45:45 ID:T/7Lahz.0
>>1527
PC店にそう書いてあるんだけど表示が間違ってるの?

1536名無しの二郎好きさん:2009/04/29(水) 21:50:59 ID:DVtmvz6wO
休日のためか一見さんが多かったようでした。
客の回転が悪く麺がデロデロかつ、同ロットに少なめが複数いたせいか麺量が凄まじく多かった。
大にして不正解でした。
ただ豚がフワトロの厚切り(全盛期の野猿みたいな感じ)でうまかった。
豚切れで残念でした。
野菜は鶴見風の茹ですぎで薄いスープにあってる感じがして良かった。
野菜コールして正解でした。

1537名無しの二郎好きさん:2009/04/29(水) 21:57:01 ID:WH5czR3.O
俺もある、マグロの血あいの塊みたいなブタ。しかもちょっとグチャッとしたシーチキン風。
パサブタはともかくこんなの出すべきじゃないよな。

1538名無しの二郎好きさん:2009/04/29(水) 22:04:21 ID:DVtmvz6wO
もしかして昼の部のほうが旨い?
夜は休み多いし惰性でやってるのかなあ

1539名無しの二郎好きさん:2009/04/29(水) 22:04:25 ID:C8oO.pT60
どっかのスレで、毛がついた肉が出たって書いてあった。
チ位でわめくな 豚共

1540名無しの二郎好きさん:2009/04/29(水) 22:44:58 ID:YqZMewio0
今日始めて行ったが、店主のキャラおもしろいな
タメ口がちょっと嫌だが
客注意してたけど、熱い人やね
「ごめんな、写真撮るなって言わないからよ、早く撮ってくんねえか。
待ってる人いるからよ。」

1541名無しの二郎好きさん:2009/04/29(水) 22:56:55 ID:PGffV7Mw0
>>1535
「少ラーメン」って言い方はともかく、
値段をよく見てくれ。
大とくらべりゃ「50円引き」かもしれんが
小と値段は同じ。

1542名無しの二郎好きさん:2009/04/29(水) 23:30:19 ID:DVtmvz6wO
麺がうりの店なのに茹で加減とスープがイマイチでは厳しいな。
後味は良いけど単なる爆盛り醤油ラーメンだよな〜。
若佐々木さんには奮起して欲しいよ。

1543名無しの二郎好きさん:2009/04/29(水) 23:35:39 ID:GM7rP/uQ0
移転しても我輩には今の勢い&雰囲気で構わないので、
岩佐々木さんには期待しておりますです、かしこ

1544名無しの二郎好きさん:2009/04/29(水) 23:44:46 ID:3XzVFGN.0
今日初めて食ったけど汁なしかとおもうくらいスープが少なかった。
お玉に半分くらいしか入れてないだろ。

1545名無しの二郎好きさん:2009/04/29(水) 23:48:21 ID:v9c3HgrM0
ラーメン学 お知らせとお願い

毎度有難うございます。
定期的に極太麺やっています。
よろしければお試し下さい。

お願いですが、
私店主一人営業の形態が多くなることから
両替えはあらかじめ済ませてのご来店をお願い致します。

Powered by メルモ
http://merumo.ne.jp/

1546名無しの二郎好きさん:2009/04/29(水) 23:50:33 ID:v9c3HgrM0
ラーメン学、美味しいよね。
今度絶対食べに行こうっと。
皆も是非行こうよ!

1547名無しの二郎好きさん:2009/04/29(水) 23:52:42 ID:v9c3HgrM0
え、そんなに学のラーメン美味しいの?

1548名無しの二郎好きさん:2009/04/29(水) 23:54:56 ID:v9c3HgrM0
むちゃくちゃ美味いよ。
ま、ラーメン学≫二郎だね。
早く食べに行った方がいいよ。
きっと学の素晴らしさが分かるよ。
通だけが分かる味だね。

1549名無しの二郎好きさん:2009/04/29(水) 23:55:33 ID:i81L/elYO
スモジは完全に味より量派の店だな
神保町なんかよりも気軽に並べるし
まあ肝心の量が昔よりも少なくなってるんだけど…

1550名無しの二郎好きさん:2009/04/30(木) 00:09:07 ID:7K6SXD1Q0
硬めやってないから、俺の中では中クラスの位置付けかな、大野は。

1551名無しの二郎好きさん:2009/04/30(木) 00:14:26 ID:ZraOS0pI0
正直、学は二郎よりうまい
全員わかってない

二郎は最近妙に人気になって天狗になっている

二郎はもっと学に学ぶべきだ(学だけに)

1552名無しの二郎好きさん:2009/04/30(木) 00:15:08 ID:/sz938D.0
>>1545
両替えをしないで来店してくれとな。
おK、まかせておいてくれ!!!1

1553名無しの二郎好きさん:2009/04/30(木) 00:17:08 ID:ZraOS0pI0
学>>二郎>大勝軒かな

いつかわかるといいね

1554名無しの二郎好きさん:2009/04/30(木) 00:19:27 ID:ZraOS0pI0
さぁ学食うぞー!

1555名無しの二郎好きさん:2009/04/30(木) 00:21:17 ID:9yFohULcO
上野毛、新代田、仙川、武蔵小杉、川崎なんかに比べるとまだ安定して旨いな。
ただ現状の味では・・。

1556名無しの二郎好きさん:2009/04/30(木) 00:21:36 ID:ZraOS0pI0
みんなも学マジックにかかれ〜

1557名無しの二郎好きさん:2009/04/30(木) 00:40:45 ID:a49sHFn.O
学の読み方って「まなぶ」?「がく」?

1558名無しの二郎好きさん:2009/04/30(木) 00:49:53 ID:i.donp4I0
基地外が沸いとるなー

1559名無しの二郎好きさん:2009/04/30(木) 01:08:56 ID:6fP5febs0
明日か明後日、初めて二郎に行くんだけど
小ラーメン 少なめ つけ麺それぞれ大体何グラムぐらいの麺量かおせーてください
蓮彌にはちょくちょく行ってるので食べきれないってことはないと思うけど一応

1560名無しの二郎好きさん:2009/04/30(木) 01:26:28 ID:Bwe052.sO
>>1540
待ってる人=店主

だろ…

1561名無しの二郎好きさん:2009/04/30(木) 01:39:59 ID:pku2bLYgO
>>1559

もう漢字間違えちゃ蓮爾には出禁だな。

1562名無しの二郎好きさん:2009/04/30(木) 02:09:08 ID:9yFohULcO
蓮爾の極太の生麺と濃すぎるスープはやだね。
まだスモジの方がマシだべ。

1563名無しの二郎好きさん:2009/04/30(木) 02:18:32 ID:9DL/lQ86O
あんま太い麺って小麦臭かったりするから、スモジくらいの細さが丁度良いよな
てか蓮爾は行ったが、俺んときは麺が固茹でな感じで合わなかった

1564名無しの二郎好きさん:2009/04/30(木) 02:32:50 ID:6fP5febs0
茹で加減もあるけどあの麺は加水率すごい低いんだと思う
俺も麺はあんま好きじゃないかな、ほぼ巻きがある日に食べに行ってるだけなんでw
とりあえず力士に怒られてくるわ

1565名無しの二郎好きさん:2009/04/30(木) 07:03:03 ID:kn6iJq1w0
学のアンチが信者偽装して自演してる
ちょっと前に他のスレでめんしろうで同じことしてたやつがいたけど同じ奴だろうか。
どっちもIDの存在を知らないのが笑える。

1566名無しの二郎好きさん:2009/04/30(木) 13:27:32 ID:czSsWeeY0
ハスミなあ
あの麺さえなんとかなれば品川の二郎に近いよね
あれは食えないわw

1567名無しの二郎好きさん:2009/04/30(木) 13:38:39 ID:cNUcrQSg0
はすみはあの麺じゃないと。それとつけ。
ここは麺が貧弱になりすぎた。

15681559:2009/04/30(木) 14:37:00 ID:Pru/wHv6O
少なめ食べてきた
麺がうまかったわー。豚は期待しちゃいなかったけど本当にパサパサだった
なんか少なめだからかもしれないけどスープはちょっとカエシがきつすぎかな
つけ麺の人が多かったから次はつけ食ってみる

1569名無しの二郎好きさん:2009/04/30(木) 17:14:16 ID:czSsWeeY0
今日暑いからじゃね?
つけしょっぱいんだよな

1570名無しの二郎好きさん:2009/04/30(木) 18:38:26 ID:9yFohULcO
スモジの大は昨年夏まではトップクラスの麺量だったね。
まあ今も相当多いけど。柔らかいので蓮爾などより食べやすいと思う。

1571名無しの二郎好きさん:2009/04/30(木) 20:18:17 ID:fMPxctC.O
移転しても値段は据え置きでやって欲しい…。
この前代替に野猿に初めて行ったが、値段以外は文句なしだった…。
正直、スモジは2年前位からしか知らないが…、量戻せるなら戻して欲しいな。
それとツケ麺食べたい…。

1572名無しの二郎好きさん:2009/04/30(木) 20:19:31 ID:rzZFFgk.O
薄めだった。乳化してたけど!
街はホントにghosttown化してきたね!

1573名無しの二郎好きさん:2009/04/30(木) 20:22:15 ID:nOxwsl/o0
入口の近くに座るとコールを自分に聞いてるのかどうかよくわからん時がある

1574名無しの二郎好きさん:2009/04/30(木) 21:49:10 ID:ogBQwqR60
きのうの夜なんだけど
ラジオすぐそばの席で服も髪も黄色いやつが大盛を食ってて、すごい辛そう
首上げて手で何度もパタパタ仰いでる で、見上げるたびに佐々やんが視野にはいる
ツライ、もうだめだと思った彼が取り出したのは

携帯電話
携帯をポチポチ打ち始めた 
あれはどういう心理なのかおれはあんまり持ち歩かないしメールやらないし理解できん
もちろん佐々やんから警告 退店のさいにも一言いわれてた

1575名無しの二郎好きさん:2009/05/01(金) 00:14:50 ID:f1IVIG120
ストップ!すもじくん

1576名無しの二郎好きさん:2009/05/01(金) 08:10:59 ID:VGweL1GEO
学が美味いなんて
いるんだね〜
もう二度と行かない
大勝軒→スモジ→カップラーメン→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→学

1577名無しの二郎好きさん:2009/05/01(金) 11:19:49 ID:86WzwrF20
学の信者はここから出て行け
スモジ最高!!

1578名無しの二郎好きさん:2009/05/01(金) 17:29:43 ID:3h6VXZ/I0
>>1574
佐々やんは何て言って警告してたの?

1579名無しの二郎好きさん:2009/05/01(金) 21:24:33 ID:b73xSdqgO
学がカップ麺より旨くないはないでしょ…。
あそこはあそこで旨いと思うよ。
明日…、休み前のスモジ…混むかなぁ。ツケ麺食っときたいなぁ…。
ってか土日どうしようかなぁ…と一人思い耽る帰り道です…。以上…。

1580名無しの二郎好きさん:2009/05/01(金) 21:42:21 ID:Haii8WeU0
なんでここの店主って客を威圧してるの

1581名無しの二郎好きさん:2009/05/01(金) 22:01:57 ID:aaI0jees0
本当のところは誰にも分からん。
本人に訊いてみてくれ。

1582名無しの二郎好きさん:2009/05/01(金) 22:04:26 ID:pCjiuuJU0
みんながふんどしかつぎって馬鹿にしてるからじゃねえ?
横綱にんにくお願いしますっていえば、ごきげんよ。

1583名無しの二郎好きさん:2009/05/01(金) 22:10:33 ID:JNvtveYI0
大乃国関の綱締め担当。
貴ノ花が昇進した時には綱締めの指導に出かけている。
相撲甚句の名手でもある。

1584名無しの二郎好きさん:2009/05/02(土) 00:26:50 ID:BeemaOmEO
今日(昨日)の昼間、列の中央に並んでた学生ご一行、仲間が来たら列の最後尾に並び直してた。エライ!

1585名無しの二郎好きさん:2009/05/02(土) 09:25:30 ID:E8XoCbD.O
並び直すなんて初めて聞いたよ。
横入りして晒される奴もいるってのに、偉いなぁ。

1586名無しの二郎好きさん:2009/05/02(土) 10:03:38 ID:.4Zccu6gO
初めて聞いた?それが当たり前だろうに。並んでる間の暇つぶししたいならね。まぁラーメン食うだけだから俺は別々に並ぶがな。

1587名無しの二郎好きさん:2009/05/02(土) 12:46:10 ID:UledJTw.O
スモジの豚はツナなのか?

1588名無しの二郎好きさん:2009/05/02(土) 14:20:37 ID:tWjPEHUE0
一人二人入ったくらいでイライライライラしちゃうのは病気だろ

1589名無しの二郎好きさん:2009/05/02(土) 16:36:36 ID:cd.Eo.Uk0
↑こういう非常識な奴が多いから店主が岩になる!!!!

1590名無しの二郎好きさん:2009/05/02(土) 16:40:38 ID:UledJTw.O
正解豚食いたいよお

1591名無しの二郎好きさん:2009/05/02(土) 19:00:37 ID:gzTAwww6O
今日食ってたら…、客のおばちゃんが…『残します、ごめんなさい』と言って退店して行った…。
はじめ…、『もどします、ごめんなさい』に聞こえて戦慄を覚えてしまった。
いやぁ、聞き間違いでよかった。
今日の豚は二枚中一枚は普通ので良かった。
全体的に美味かったです。

1592名無しの二郎好きさん:2009/05/02(土) 19:18:35 ID:qUVYoQbQO
今日の大野は絶品。
いつもはしょっぱめだけど、ほんのり甘いスープ。
ブラックうずらがしょっぱいから、それに合わせての変更だとしたら、本当に細かな職人魂ですね。

1593名無しの二郎好きさん:2009/05/02(土) 22:21:33 ID:UledJTw.O
相模つけ麺ってうまい?

1594名無しの二郎好きさん:2009/05/02(土) 22:26:51 ID:p/tqbfSA0
うーん、残念!メニュー名が違うんだな。

味はいけるよ。
つけ汁と麺がそれぞれ普通のラーメンのドンブリで出てくるから
見た目は少なく感じる。

1595名無しの二郎好きさん:2009/05/02(土) 22:46:08 ID:tMzDGeDs0
>>1592
一応言っておくけど
それに合わせての変更、というのはない。
よって、職人魂もない。

1596名無しの二郎好きさん:2009/05/03(日) 04:25:28 ID:U1gu06ycO
質問スレでレスが無かったのでここで
ここのつけ麺てラーメンと麺量違う?
なんか隣の人のつけ麺見たら、そんなに量多くなかったような気がして。

1597名無しの二郎好きさん:2009/05/03(日) 04:29:14 ID:5z/EHcJM0
>>1596
変わらないんじゃないかな。
つけ麺の方が食べやすい分、少なく感じるかもしれないが。
多いと感じるとしたら、麺上げの際につけの分を先にやるから、
ブレだと思う。

1598名無しの二郎好きさん:2009/05/03(日) 04:50:40 ID:U1gu06ycO
>>1597
ありがとう。ということは150円は完全に手間賃ということか…
ラーメンは小が限界だけど、つけは量変わらないなら大頼もうかな

1599名無しの二郎好きさん:2009/05/03(日) 05:42:20 ID:gV5sReG6O
>>1598
俺も普通の大はちょっと無理だけど、つけなら食べられる。
なんとかいけると思うよ。

1600名無しの二郎好きさん:2009/05/03(日) 11:04:00 ID:U1gu06ycO
他の人の丼見る限り、小つけだと少し物足りなさそうなんだよね
かといって大つけを見たことないからどれくらいあるのか少々不安ではあるけど…
べんてんのつけ中くらいならペロっと食べられるから大丈夫だと思いたい

1601名無しの二郎好きさん:2009/05/03(日) 11:32:42 ID:0vHBAoFY0
欲かくと マスかくよ

1602名無しの二郎好きさん:2009/05/03(日) 11:36:34 ID:dOfNSQaMO
>>1598
手間賃だけじゃなくて、柚子胡椒の料金とかも入ってるから

1603名無しの二郎好きさん:2009/05/03(日) 11:36:55 ID:Bg4S3Vkw0
欲かくと 佐々木がイライラして当たり散らしてくるよ

1604名無しの二郎好きさん:2009/05/03(日) 11:43:14 ID:iiyQ/g9IO
>>1602
柚子胡椒なんてタダ同然だろw

1605名無しの二郎好きさん:2009/05/03(日) 12:37:14 ID:ocJW05R20
おまいら…
6-7ページを見てくれ。

http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/dbps_data/_material_/localhost/kikaku/113500/pdf/houdou/2009_04/20090501.pdf

とうとう。とうとう、聖地スモジが5月中に解体へ…

おまいらと、あの路地で行列した日々。
佐々木さんにガンを飛ばされ、必死の愛想笑いで応戦した日々。

俺は、粉々になったスモジの壁を拾って、一生大事にするよ。

1606名無しの二郎好きさん:2009/05/03(日) 15:12:09 ID:kIfzJQzgO
スモジまじ最高だよ
大野菜脂が食いたいよう
こまちからさん頑張って

1607名無しの二郎好きさん:2009/05/03(日) 16:50:39 ID:IuR/MUQY0
大分前から決定していたのにギリギリまで粘ってるんじゃねーよクズが
計画性もなんもなし。中卒はどこかに隔離して社会に出さないで欲しい

1608名無しの二郎好きさん:2009/05/03(日) 16:53:58 ID:0vHBAoFY0
お前が消えて関わらない方が早いよw

1609名無しの二郎好きさん:2009/05/03(日) 17:11:36 ID:WYVCf7i20
移転後は升席で二郎とか食えるんだね

1610学士会会員の学士様:2009/05/03(日) 23:36:30 ID:kIfzJQzgO
>>1607
あなたが消えなさい。

1611名無しの二郎好きさん:2009/05/04(月) 02:34:51 ID:g8.XgxJw0
>>1607
こういう書き込みをしているあなたは高卒以上だけど
上司か嫁にいじめられていじめられていじめられて
ストレスが溜まっているんですね。分かるよ。分かるゾ〜!

1612名無しの二郎好きさん:2009/05/04(月) 03:10:49 ID:..Hfw4CQ0
一流寄りを自負してる二流以下でしょう(笑)
学生だとしたら、ハンパなくあわれ・・・《合掌》
大人だったらなおさらマズイがw

1613名無しの二郎好きさん:2009/05/04(月) 08:57:14 ID:BgO/tftI0
他人との優劣を決めつけ、優越感を抱ける相手としか付き合えないタイプ。
実は、周りから○尿のように嫌われているにも関わらず、おだてられて気付かない。
このスレでもそうだったように裏で笑われてる、ある意味、人気者。

1614名無しの二郎好きさん:2009/05/04(月) 13:13:42 ID:pn18F4ts0
>>1607
 移転先がなかなか決まらんとか、考えられんのか?
 休業する=生活危機の事態を店主が選択するかどうか、考えられんのか?
 貴様のオツムは!!!

1615名無しの二郎好きさん:2009/05/04(月) 13:22:34 ID:82iGd6GoO
こんなに休んで生活危機とか言われても

1616名無しの二郎好きさん:2009/05/04(月) 13:43:42 ID:TYgrJSYk0
えっ?>>1607は釣りでしょう?こんな事本気で書く真性がいるんですか(w)

1617名無しの二郎好きさん:2009/05/04(月) 13:45:35 ID:U1x8awH.O
つけ麺イマイチやね。
やはり大豚+温泉卵が最高。すき焼き風でいい。麺も豚もすごい盛りだ。

1618名無しの二郎好きさん:2009/05/04(月) 16:19:11 ID:tXQphfIo0
>>1614
数年前から決まってた話。
それを証拠に周りの店は計画的に移動してる。
粘ったっていい事無いんだしサッと移動すればいいのにね。
たまに来るゴネ得狙ったクレーマーと被るわ・・・。

1619名無しの二郎好きさん:2009/05/04(月) 19:31:14 ID:U1x8awH.O
スモジの大は麺量が素晴らしく多いね。
しかも麺自体が旨い。

1620名無しの二郎好きさん:2009/05/04(月) 19:33:03 ID:w/zafPgkO
二郎なんてそうそうどこにでも
移店出来るもんじゃないだろ。

しょっちゅう豚臭漂わせたり、
ヲタどもが行列をなしても
近隣に迷惑かけない物件を
探すのは大変だろ。

移ったら移ったで遠いだの
前の方が良かっただの文句
垂れるんだろうけどな。

1621名無しの二郎好きさん:2009/05/04(月) 19:52:15 ID:5GB3IQg2O
大の麺量は素晴らしく多いまではいかないと思う。
スモニホームだけど…、神保町、野猿、桜台(ココは未食)
の方が多いと思うし…。
スモニは少なくはないと思うけど…、要はもう少し増やして欲しいなぁ…って言う我が儘な願望です。
大豚野菜ツケ麺食べたいです。

1622名無しの二郎好きさん:2009/05/04(月) 19:54:54 ID:/cIdEP9o0
未食?

1623名無しの二郎好きさん:2009/05/04(月) 20:01:43 ID:U1x8awH.O
スモニ=スモジですか?

1624名無しの二郎好きさん:2009/05/04(月) 22:44:53 ID:5GB3IQg2O
スモニ=スモジです。
未食=未だ食べたことない、です。

1625名無しの二郎好きさん:2009/05/05(火) 15:04:21 ID:n2H0bS1Y0
http://www.ramen-kyokai.jp/

ラーメン荘 夢を語れ 出るらしい。

1626名無しの二郎好きさん:2009/05/05(火) 15:55:30 ID:8hY38SlE0
GWt中って店あいてる?

1627名無しの二郎好きさん:2009/05/05(火) 16:02:28 ID:lTmOviBEO
スモジ>野猿
最近の状況見てると。スモジのサッパリしたほんのり甘いスープと大量の柔麺は至極。

1628名無しの二郎好きさん:2009/05/05(火) 21:58:42 ID:fGopTrwQ0
>>1626
3,4,5,6休み今日行って閉まってた

1629名無しの二郎好きさん:2009/05/06(水) 01:21:23 ID:3g43nJsgO
どんだけ休むんだよ

1630名無しの二郎好きさん:2009/05/06(水) 02:21:18 ID:9.vz3bhw0
スモジうますぎる。神奈川県内の他の店舗とは比べ物にならない。

1631名無しの二郎好きさん:2009/05/06(水) 03:34:23 ID:dG6Lj8NEO
野猿と神保町の麺量はそこまで多くない。特に野猿は麺のグラム数が明記されてるしね。
【麺量】の多さならめじろ台、桜台、上野毛のほうが上。
スモジはスープと脂が少なく豚が小さいが麺量は相変わらず多いと思う。一時期より減ってるけどね。

1632名無しの二郎好きさん:2009/05/06(水) 06:08:17 ID:98Dwgmhs0
>>1631
>>野猿と神保町の麺量はそこまで多くない
野猿はともかく神保町が少ないってニワカすぎだろwww

1633名無しの二郎好きさん:2009/05/06(水) 06:50:34 ID:1bw3HkTo0
いや、神保町そこまで多くないよ
二郎の中では多い方だとは思うけど
桜台やめじろ台の大ラーメンのが断然多い

1634名無しの二郎好きさん:2009/05/06(水) 07:27:01 ID:L8kIfCC2O
なにむきになってんだよ ゆとり君。

1635名無しの二郎好きさん:2009/05/06(水) 08:18:40 ID:2s6XLjf20
メジローは野菜の盛りはすごいが、麺自体はたぶん多くない。桜台、野猿、神保町は明らかに多い

1636名無しの二郎好きさん:2009/05/06(水) 08:20:21 ID:98Dwgmhs0
あ、大ラーメンの話しだったのか・・・
それなら桜台のほうが多いかな
神保は小と大の量が常連以外はあんまり変わらんからな

1637名無しの二郎好きさん:2009/05/06(水) 08:30:38 ID:98oHhkN6O
>>1634
チャチャ入れんなよ、ゆとり君

1638名無しの二郎好きさん:2009/05/06(水) 08:34:16 ID:4zf1pDGM0
横ハメchacha

1639名無しの二郎好きさん:2009/05/06(水) 13:08:11 ID:3g43nJsgO
量が多いとか少ないとか熱く語るなんてどこの最貧民国の話なんだよ(笑)

1640名無しの二郎好きさん:2009/05/06(水) 16:38:29 ID:ovhQOqjc0
日本でございます

1641名無しの二郎好きさん:2009/05/06(水) 21:15:36 ID:rPjdQVAY0
大なんてよく食うよな
胃が破ける寸前まで拡張してんじゃないの

おれはビンボー町でもラーメン佐々木でも(客の騒ぎっぷりが?)野猿でも
野菜増量すればしあわせになれるけどな

1642名無しの二郎好きさん:2009/05/07(木) 00:58:04 ID:.Pk56pV20
>1641
なに言ってんだか分かんね。

1643名無しの二郎好きさん:2009/05/07(木) 01:08:36 ID:.Pk56pV20
>1641
ビンボー町?
神保町?ビンボー町田?
なに言ってんだか分かんね。

1644名無しの二郎好きさん:2009/05/07(木) 02:56:05 ID:gDAh7N720
現店舗は何月何日まであるの?

1645名無しの二郎好きさん:2009/05/07(木) 07:55:25 ID:pGifAAMY0
今日はやってるんだろうな?

1646名無しの二郎好きさん:2009/05/07(木) 07:57:53 ID:DFk3K1Kc0
「ドリフBGMで田嶋陽子の弁解は通じるのか実際にやってみた」←検索

「ドリフBGMで菅直人の弁解は」←検索

「悲鳴に振り向くと」←検索

1647名無しの二郎好きさん:2009/05/07(木) 11:28:35 ID:p3jUKtnEO
また

1648jmtw:2009/05/07(木) 15:14:23 ID:e8SkLniwO
今日の夜やってますカネ

1649名無しの二郎好きさん:2009/05/07(木) 15:23:43 ID:KLniCYRoO
今日の夜は残念ながら休みです。

1650名無しの二郎好きさん:2009/05/07(木) 15:33:47 ID:e8SkLniwO
明日はやってますヨネ
昼と夜

1651名無しの二郎好きさん:2009/05/07(木) 17:58:17 ID:iU2SZZ5U0
>>1650
 当分のこれだそうです(携帯画面だとずれます。)
   日 月 火 水 木 金 土
 昼 ○ × ○ ○ ○ ○ ○
 夜 × × × ○ × ○ ○

1652名無しの二郎好きさん:2009/05/07(木) 18:32:34 ID:TqXR9rk.O
スモジはまじ最高だべ。

1653名無しの二郎好きさん:2009/05/07(木) 18:47:05 ID:GD7722x.0
今日のスープは乳化だったが少し臭かった

1654名無しの二郎好きさん:2009/05/07(木) 19:21:57 ID:b.vIst5g0
ササキ、休み過ぎ

1655名無しの二郎好きさん:2009/05/07(木) 20:44:40 ID:VlOhUSQo0
移転準備で忙しいのだろうね。

1656名無しの二郎好きさん:2009/05/07(木) 20:46:12 ID:e8SkLniwO
予定表くださった方ありがとうデス

1657名無しの二郎好きさん:2009/05/07(木) 21:06:39 ID:c.kBWYCc0
序の口はいくら休場しても番付下がらないからいいよな

1658名無しの二郎好きさん:2009/05/07(木) 21:14:15 ID:TqXR9rk.O
大豚くいてえよ〜
デロデロ麺ドカ盛りしてくれよ〜
あうあう

1659名無しの二郎好きさん:2009/05/07(木) 22:54:16 ID:e8SkLniwO
初の二郎で大豚ニンニクはきついですカネ?

1660名無しの二郎好きさん:2009/05/07(木) 23:16:12 ID:PN/rWj/AO
普通のラーメン屋さんは麺量が120〜180g位で
二郎は小で麺量250〜350g大で450〜600g
相模の大は多分500g位で豚と野菜も多めだから
普通のラーメン屋で4、5人前食える自信があるならイケるんじゃないかな

1661名無しの二郎好きさん:2009/05/07(木) 23:23:55 ID:e8SkLniwO
明日行って来マス。普通豚ニンニクで、説明ありがとうデス

1662名無しの二郎好きさん:2009/05/08(金) 00:36:59 ID:YIEuYcc20
>>1661
賢明な判断だね。
それで物足りなければ次回大を頼むと良いよ。

1663名無しの二郎好きさん:2009/05/08(金) 00:59:26 ID:8STMtydEO
普通ってなんですか?

1664名無しの二郎好きさん:2009/05/08(金) 08:06:57 ID:/83xledk0
家系などの普通のラーメンで
大盛を余裕で食べてるなら通常のラーメン、
そんなに食えないというなら少ラーメンからスタートがいい。

1665名無しの二郎好きさん:2009/05/08(金) 12:12:42 ID:uYP28Ae2O
さっき二郎(初)行って来まスタちょい緊張してまシタ普通豚ノーマル・・旨かったまた行こう!

1666名無しの二郎好きさん:2009/05/08(金) 13:55:57 ID:nY3qfkfM0
日本語でおk

1667名無しの二郎好きさん:2009/05/08(金) 14:40:30 ID:uYP28Ae2O
カウンターで待ってる間、あの空気感楽しい。コールされる時、噛みそうでスタチャーシュー、旨い。また豚増しで挑戦!

1668名無しの二郎好きさん:2009/05/08(金) 16:26:29 ID:dlTdcu.sO
ツナじゃなかったの?うらやましい

1669名無しの二郎好きさん:2009/05/08(金) 18:01:01 ID:v1x.EbmY0
明日はやるのかねえ・・不安。

1670名無しの二郎好きさん:2009/05/08(金) 18:05:38 ID:CZqxx2tMO
今、2ロット以上かけて食べてて何か言われてた奴がいたよ。

1671名無しの二郎好きさん:2009/05/08(金) 18:20:11 ID:sFjaLERAO
毎度の光景

>>1669
明日は夜の部休みだよ

1672名無しの二郎好きさん:2009/05/08(金) 18:32:51 ID:ksbaFH9.0
・・・orz
『明日5/9(土)は、
都合により昼の部のみの営業となります。
ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。
(10時半頃〜14半頃まで。)
(夜の部は、休業です。)』・・・orz

1673名無しの二郎好きさん:2009/05/08(金) 20:07:47 ID:4CkU.aNMO
2ロット以上はまずいよな。最低でも1.7ロット以内じゃないとダメ。

1674名無しの二郎好きさん:2009/05/08(金) 20:53:31 ID:CTBuUOgoO
今日は夜の部行った。
鐘初めて聞いた。凝ってると思った。
しかし大ラーメンの麺量が凄かったね。
大野菜頼んでる若人がいたが、麺と野菜の量が異常だった。
隣に座ったおっちゃんがびっくりしてこんなの食えるのかと心配しているようだった。
大専用丼いっぱいに麺が詰まり盛り上がった麺、野菜は四掴みして電波塔のようだった。
ここの掲示板で野猿や神保町より少ないと書かれたの見て店主が奮起したのか。
昨年同時期並の量に戻ったいた。もう一人大頼んでる方が居たが撃沈していた。
スモジの大は麺量のたがが外れているのは本当だね。

1675名無しの二郎好きさん:2009/05/08(金) 21:03:08 ID:CTBuUOgoO
今日の豚はツナっていた。
しかし肉の旨味は残っておりありだと思った。小豚にして正解でした。
次回は私も大野菜にチャレンジしたい。たぶんあの麺量なら小豚ノーコールよりキツいだろうな。
スープは後味が良く家系みたいに脂でごまかしたような感じがしない。スモジの人気が高い理由が分かった。

1676名無しの二郎好きさん:2009/05/08(金) 22:02:09 ID:uAE6X.z20
今日の豚という表現はちがうと思うよ。俺が食った豚は今年最高レベルだったし。
豚一本ごとに違うから、その豚ごとの当たり外れということだよね。

しかし今日のスープは完璧だった…そして拝み集団のよく統率された声をBGMにくう麺とイッタラもうたまらん!

1677名無しの二郎好きさん:2009/05/08(金) 22:02:31 ID:/83xledk0
長文を携帯から連投するほど感激してるのがよくわかった。次回はブログを開設してからチャレンジしてくれればいいと思った。

1678名無しの二郎好きさん:2009/05/08(金) 22:04:51 ID:uYP28Ae2O
麺はうまい。茹でる前の麺見てたけどかなり熟成させてるね。味もあるし固さもバッチリ。他店(二郎)に行くとばらつきあるんですカネ?

1679名無しの二郎好きさん:2009/05/08(金) 22:32:37 ID:uAE6X.z20
見るだけで麺のあんばいがわかるの?

1680名無しの二郎好きさん:2009/05/08(金) 22:37:05 ID:LcoQgQ1YO
鐘って何ですか?

1681名無しの二郎好きさん:2009/05/08(金) 23:06:35 ID:CTBuUOgoO
>>1679
盛り付けみたけど小と大で全然違ってた。少し羨ましかった。
スモジの独特の雰囲気は良いですね。元相撲取りの店主ならではですね。

1682名無しの二郎好きさん:2009/05/08(金) 23:23:43 ID:uYP28Ae2O
元料理人ダス。あそこの主人元関取?そうだったんですな。それなりの雰囲気醸し出してるネ。早く移転先知りタイ。

1683名無しの二郎好きさん:2009/05/08(金) 23:36:31 ID:xil28Bv60
あの鐘を鳴らすのはあなた
あの○を○らすのもあなた
自粛しました

1684名無しの二郎好きさん:2009/05/09(土) 01:01:50 ID:pveKrKok0
熟成w

1685名無しの二郎好きさん:2009/05/09(土) 02:52:48 ID:K3h7s0eE0
>>1670
ロット崩れてたからだね。
その人が食い終わると思ってロット組んだけど、
食い終わらなかった=ラーメンできたけど、列の客座れないみたいな・・。
誰が悪いわけでもねいけどね。
その客「少なめもあるからなー」言われて、すぐに察して席たって帰ってたね。

1686名無しの二郎好きさん:2009/05/09(土) 03:01:35 ID:IC7JD4lw0
食ってる客のペース見てゆでる麺量決めればいいのにな。
脳味噌使わず馬鹿の一つ覚えで麺ゆで始めるからロット崩れなんてのがおきる。
ロットが崩れるのは100%頭の悪い店主のせいだよ。ここの店主は特に頭が悪い

1687名無しの二郎好きさん:2009/05/09(土) 05:26:05 ID:nqWe79q.0
>>1686

呼んで嫌悪感を呼び起こさせる
喪前のレベルは分かった

1688名無しの二郎好きさん:2009/05/09(土) 10:22:19 ID:P7Gd7POIO
今日も行こうかな。あの空気感味わいに、もちろん二郎麺モネ

1689名無しの二郎好きさん:2009/05/09(土) 13:00:30 ID:GNH/EgZoO
毎度のことだけど二郎の客は異形の者が多いな…

1690名無しの二郎好きさん:2009/05/09(土) 13:59:01 ID:g1yp3P1s0
>>1689
名前を返せ〜。

1691名無しの二郎好きさん:2009/05/09(土) 22:38:18 ID:0X0ZDp8I0
ササヤン、たまには臨時営業してみようね^^

1692名無しの二郎好きさん:2009/05/10(日) 01:25:44 ID:.F9wgkp2O
今日のブタは特にひどくなかった!?
2枚ともいつも以上にパサパサで味薄いし、まさに押し固めたツナのかたまりを食ってるようだった
昼の部のみで変則営業だったから、仕込みとか雑になったのかな?

1693名無しの二郎好きさん:2009/05/10(日) 01:45:34 ID:XyWEPRbs0
カッスカスになるまで煮ないと出汁がとれない

1694名無しの二郎好きさん:2009/05/10(日) 01:53:45 ID:XJeS0UUM0
俺もブタにはやられたよorz
薄いのにガチガチで、スーパーで売ってるチャーシューの味が無い版みたい。
スープもなんかダメだったし、やはり変則営業のために仕込みとの兼ね合いが取れなかったとかか。

1695名無しの二郎好きさん:2009/05/10(日) 02:02:26 ID:DcqzqHn60
明日の昼はやってるかな?

1696名無しの二郎好きさん:2009/05/10(日) 08:02:21 ID:wi9vQhNkO
お知らせです。
本日も10時半頃〜14時半頃までの営業となります。
(夜の部は、休業。)
よろしくお願い致します。

1697名無しの二郎好きさん:2009/05/10(日) 08:40:02 ID:35WugTpEo
>>1686
毎回どの客にラーメン出すのか順番を間違えずに覚えているし
誰がツケか誰が大か間違えないのですごいと思っている。
自分ならカウンターに今座っている客の順番を暗記出来ないでしょう。

1698名無しの二郎好きさん:2009/05/10(日) 09:24:57 ID:cxn72OIg0
>>毎回どの客にラーメン出すのか順番を間違えずに覚えているし
順番は間違ってマス

1699名無しの二郎好きさん:2009/05/10(日) 10:03:23 ID:4qAGjnKwO
ササヤンって言ってる奴は、あのデブだな。

1700名無しの二郎好きさん:2009/05/10(日) 10:21:10 ID:IZyWgt86O
昨日夜の部営業なかったせいか
開店前からエライ並びだ。

1701名無しの二郎好きさん:2009/05/10(日) 11:27:42 ID:j/lbMJX6O
大豚+大蒜野菜脂を1ロット内に完食出来ますか?
自分は量もあるけど熱くて無理です。
つけなら麺量もやや少ないため可能ですが。

1702名無しの二郎好きさん:2009/05/10(日) 11:31:13 ID:QV90VQtM0
余裕
逆に1ロット以内に食えない奴は頼むなとも思う

1703名無しの二郎好きさん:2009/05/10(日) 12:01:27 ID:3H0MYTNwO
俺も熱いから駄目かな…。無理すればギリいける位…。
熱さには負けてしまうので、1ロット以内は無理ッス…。

1704名無しの二郎好きさん:2009/05/10(日) 12:11:12 ID:YCcZTuJgO
そもそも普通の大自体食べきれない。
つけなら大丈夫だが・・・。

1705名無しの二郎好きさん:2009/05/10(日) 13:38:50 ID:isv9b4JY0
1ロットで食ってもあまり意味無いから。
2ロット越さなけりゃ1ロッテで食っても一緒

1706名無しの二郎好きさん:2009/05/10(日) 15:23:58 ID:MbYGymVsO
本日の味は?めん、すうぷ、ぶた、報告求ム

1707名無しの二郎好きさん:2009/05/10(日) 15:32:33 ID:G0INAbL.O
はいっ、ラーメン いってみましょう!

1708名無しの二郎好きさん:2009/05/10(日) 16:07:01 ID:nEqB3xOc0
えっ
ふ、普通で…

1709名無しの二郎好きさん:2009/05/10(日) 16:32:54 ID:a73noD6.O
ん? 普通って?
ニンニク入れるのが普通。
入れる?
入れない?

1710名無しの二郎好きさん:2009/05/10(日) 16:44:27 ID:Vg.AbD4wO
えっと、じゃあ野菜で

1711名無しの二郎好きさん:2009/05/10(日) 16:48:59 ID:F1uHB2hA0
ごめんな
もうちょっと大きい声で言って欲しいんだわ

1712名無しの二郎好きさん:2009/05/10(日) 16:58:20 ID:j/lbMJX6O
客「ニンニクましまし野菜ましで」
佐々木「(ニヤニヤしながら)ニンニクなしなし?」

1713名無しの二郎好きさん:2009/05/10(日) 17:09:46 ID:a73noD6.O
いや、"無し"じゃなくて"増し"で。

1714名無しの二郎好きさん:2009/05/10(日) 20:46:11 ID:isv9b4JY0
悪いけどうち、そういうのやってないんだわ

1715名無しの二郎好きさん:2009/05/10(日) 22:40:16 ID:LySiAYA6O
豚冷蔵庫に、14です!

1716名無しの二郎好きさん:2009/05/10(日) 23:04:02 ID:j/lbMJX6O
おとなり豚入りいきまっしょう〜

1717名無しの二郎好きさん:2009/05/10(日) 23:09:10 ID:Zky2i1/c0
チャミグリ太郎の毒日記にここの事が書いてある。

1718名無しの二郎好きさん:2009/05/11(月) 00:28:43 ID:4UGOQj6Q0
大ブタなくなったの?
今日だけないの?

1719名無しの二郎好きさん:2009/05/11(月) 01:46:52 ID:XmCFXQCcO
tetsuとか言うブロガーはスモジ初訪で写真撮りまくって、ささやんに『待ってる人がいるんだから』と教育的指導受けたらしい。アフォだな。
身バレするの恐れて実際訪問した日より遅らせて書いたようだが・・・












レポ掲載した時点でバレてますからWW

1720名無しの二郎好きさん:2009/05/11(月) 06:09:30 ID:ueLmfA4c0
日曜日行ったら鬼並んでて困った。昼1時半頃麺切れ

1721名無しの二郎好きさん:2009/05/11(月) 06:24:31 ID:CAQLF0Yk0
>>1718
大の食券に百円添えて「豚入りで」と注文を

1722名無しの二郎好きさん:2009/05/11(月) 08:01:17 ID:pjtt8TJUO
今日定休日か、残念。

1723名無しの二郎好きさん:2009/05/11(月) 09:32:03 ID:pTvr8VM.0
1ロットに一番に並んでた
恵比寿のジーパンはいてた
もっちり系のスキンヘッドの
食べるの遅かったね

1724名無しの二郎好きさん:2009/05/11(月) 10:02:02 ID:R8mny3TwO
>>1723・彼、日曜日毎週のようにいるよね!!きっとスモジしか知らない残念な人なんだろうな〜w

1725名無しの二郎好きさん:2009/05/11(月) 11:13:05 ID:aMq33P7Y0
小と大の量が段違いになるのはあまりいい傾向じゃない
例:武蔵小杉

1726名無しの二郎好きさん:2009/05/11(月) 12:38:55 ID:v53WH3wkO
「この量に懲りたら二度と注文するなよ」という
店長の思いが詰まっているのでしょう。

1727名無しの二郎好きさん:2009/05/11(月) 12:48:59 ID:ZbLazsho0
出したくないなら大やめればいいのにw

1728名無しの二郎好きさん:2009/05/11(月) 13:36:04 ID:IBiwN1yQ0
>>1727

食べきれない輩が多くて
遊び感覚でやってたというのもあるかもね、
まあヤメレばいいに一票

1729名無しの二郎好きさん:2009/05/11(月) 19:44:48 ID:RYOkgAq.0
移転先と日程はまだ決まらないのか

1730名無しの二郎好きさん:2009/05/11(月) 19:48:51 ID:pjtt8TJUO
スモニの店主は頼む奴減らすために大の麺量増やしているのかあ。
でも俺っちは大食べ続けたいな。

1731名無しの二郎好きさん:2009/05/11(月) 20:02:08 ID:pjtt8TJUO
スモ二の大豚大蒜野菜脂を完食できる人はかなり大食いではないかな?
野猿では良く食べるけどスモニでは怖くて頼めない。
最近のスモニは麺量が多すぎる。ブレかもしれないけど。最近だと600グラム前後で安定してるような気がする。
野猿はグラム数が決まっているから麺マシしなければ安心して食える。450グラム位なら楽勝。

1732名無しの二郎好きさん:2009/05/11(月) 20:34:08 ID:zyKQbe/UO
移転正式発表キタ━(・∀・)━!!!!

1733名無しの二郎好きさん:2009/05/11(月) 20:34:44 ID:CGOqsV2cO
いつもありがとうございます。
お知らせです。
お待たせ致しました。
移転先が決まりました。
移転先は、相模大野駅から徒歩6〜7分です。
大野銀座商店街の『ツルハ薬局』(旧スーパータイガ)さんの横を右に入った所、いちばん奥の店舗です。
相模大野6-14-9
相変わらずのご贔屓をよろしくお願い致します。
詳細につきましては、随時ご案内させて頂きます。


《お詫び》
移転準備、アルバイト事情の為、思う様に営業が出来ておりません。
明日も変則営業となってしまいます。
(11時〜13時営業となります。)
一人営業の為、つけ麺類の販売は、ありません。
両替の方もご協力をお願い致します。


ご迷惑をおかけ致しますがよろしくお願い致します。


Powered by メルモ

1734名無しの二郎好きさん:2009/05/11(月) 20:37:02 ID:PdYMjHawO
良かった。


絶望的な移転先じゃなくて。

1735名無しの二郎好きさん:2009/05/11(月) 20:37:22 ID:GgB4LE8w0
店主 乙

やっと決まったか
後は移転作業と・・

1736名無しの二郎好きさん:2009/05/11(月) 20:45:58 ID:VtEQAz1M0
スーパータイガ駐車場跡地の新築物件か

1737名無しの二郎好きさん:2009/05/11(月) 20:52:03 ID:Fsha4Q6Y0
今ストリートビューで見てたけど、この駐車場の場所に新築物件ができてたのか
ていうか、やっぱり結構遠いな

1738名無しの二郎好きさん:2009/05/11(月) 20:53:00 ID:KyfpDiws0
>>1737
うp

1739名無しの二郎好きさん:2009/05/11(月) 21:15:13 ID:OVWi0ELg0
mixiのスモジコミュに新店舗の写真出てるよ。

1740名無しの二郎好きさん:2009/05/11(月) 21:20:15 ID:RYOkgAq.0
ん、日程はまだなのか

1741名無しの二郎好きさん:2009/05/11(月) 21:38:06 ID:yhgHhEPc0
http://maps.google.co.jp/maps?sourceid=chrome&q=%E7%9B%B8%E6%A8%A1%E5%A4%A7%E9%87%8E%EF%BC%96-%EF%BC%91%EF%BC%94-%EF%BC%99&ie=UTF8&hl=ja&ll=35.52957,139.433056&spn=0.001137,0.001727&z=19&layer=c&cbll=35.529572,139.433027&panoid=CV1ruUuX0s6ZXesyqRi8Tw&cbp=12,8.95,,0,0.53

1742名無しの二郎好きさん:2009/05/11(月) 22:20:16 ID:lZdc7WSU0
茶色のマンションの真向かいか?

1743sage:2009/05/11(月) 22:22:51 ID:8MatfAik0
車通いのヤツには好都合だよな

1744名無しの二郎好きさん:2009/05/11(月) 22:25:37 ID:8MatfAik0
すまん、一応sageで

1745名無しの二郎好きさん:2009/05/11(月) 23:30:56 ID:8O4ZnpUY0
なんだ、結局相模大野にしがみ付くのか
町田から離れて欲しかったのだが・・・

1746名無しの二郎好きさん:2009/05/11(月) 23:44:35 ID:pjtt8TJUO
>>1745
(・_・)エッ......?

1747名無しの二郎好きさん:2009/05/11(月) 23:50:29 ID:0qW5FvYA0
通勤で厚木⇔相模原往復の俺にとっては、大野は絶対に必要な牙城。
大野にこだわってくれて助かる。欲を言えば町田の方がもっといいけど。

1748名無しの二郎好きさん:2009/05/11(月) 23:54:44 ID:QAmCAGIE0
結構駅から遠くなるな。電車で遠征してくる輩が減って
混雑しなくなるといいんだけれど。

1749名無しの二郎好きさん:2009/05/11(月) 23:56:43 ID:pjtt8TJUO
周りは官公庁と住宅街だね。女子大生は…こないか。

1750名無しの二郎好きさん:2009/05/12(火) 01:20:48 ID:r4VHxIpEO
移転と同時に店主も交代すればいいのに

1751名無しの二郎好きさん:2009/05/12(火) 02:07:48 ID:zyd.tDIIO
親方も清志郎さんに学んで「ニンニク野菜もう一掴み行くかい?もう一掴み行くかい?行きたいゼェyeah行きたいゼェ〜」
…なんて言うわけないか

1752名無しの二郎好きさん:2009/05/12(火) 02:10:35 ID:q4.I3CIsO
マシマシ厨や麺マシロット乱しなどのドキュソがいない相模大野は最高

1753名無しの二郎好きさん:2009/05/12(火) 02:12:00 ID:t6g4m3E.0
スモーバラード

1754名無しの二郎好きさん:2009/05/12(火) 03:37:33 ID:sL4nBuHA0
移転時の改善案
・食券機の新規購入
・大ブタ食券復活
・ブタW食券復活
・通路広め設計

あとなんかある?

1755名無しの二郎好きさん:2009/05/12(火) 03:45:18 ID:ksQTUwUk0
店主の・・・

1756名無しの二郎好きさん:2009/05/12(火) 05:13:15 ID:zhESmYKU0
移転時の改善案
・食券機の新規購入→別に必要なし
・大ブタ食券復活→別に必要なし
・ブタW食券復活→別に必要なし
・通路広め設計→痩せましょう

麺固めとスープの量を増やすだけでおk

1757名無しの二郎好きさん:2009/05/12(火) 05:13:53 ID:MEuDdEPs0
聞こえないふりすんな

1758名無しの二郎好きさん:2009/05/12(火) 08:58:12 ID:Pm7Hfgs2O
移転決まったら決まったで寂しくなるね

1759名無しの二郎好きさん:2009/05/12(火) 08:59:48 ID:vvaSFN1Q0
どうせ全部飲まないんだからスープ増やす必要なし

1760名無しの二郎好きさん:2009/05/12(火) 10:55:17 ID:M49/V3iQ0
今日も変則営業か。
日曜が炙りブタの日並みに混んでたのはそのせいか?

移転先は駅から遠くても個人的には問題ない。
町田とか移転して、変に客が増えるよりはマシだ。


>>1697
同じロット内だと、順番は本当に適当だよ。
ロットの先頭なのに、一番最後に出されるなんて良くある。

1761名無しの二郎好きさん:2009/05/12(火) 13:05:25 ID:zyd.tDIIO
麺とスープがめちゃくちゃ旨かった
一人営業ご苦労様でした

1762名無しの二郎好きさん:2009/05/12(火) 13:24:37 ID:LMF.e0WQO
今日、おばちゃんいなかったのね。緊迫した空気だ〜そこで働いてみたい。雇ってるかな?元料理人ですが(歴15)

1763名無しの二郎好きさん:2009/05/12(火) 13:43:21 ID:nUj4mRY20
時給900円ですけどいいですか
たまにサボって働けないけどそれでもよかったら

1764名無しの二郎好きさん:2009/05/12(火) 13:48:36 ID:kWkPZ5FU0
移転先見てきました。工事中でもうカウンターは出来てました。L字でやはり12席くらいかな?
トイレ、調理場塔の工事が未だなので正確にはいえませんが、通路は現店舗より広そうです。

1765名無しの二郎好きさん:2009/05/12(火) 14:11:13 ID:i3lR5126O
相模大野駅前店→相模大野店になるってさ

1766名無しの二郎好きさん:2009/05/12(火) 14:28:40 ID:nUj4mRY20
なるほど
駅前ではなくなるってか

1767名無しの二郎好きさん:2009/05/12(火) 16:19:25 ID:xUc7JI360
ここは通常メニューも多いし、限定メニューも多いので、券売機が新しくなればダブルなんかも問題なく入れられて良いですね。
ダブルをやる、やらないは別にして。

1768名無しの二郎好きさん:2009/05/12(火) 16:52:24 ID:q4.I3CIsO
スモジの大は麺量のたがが外れている。

1769名無しの二郎好きさん:2009/05/12(火) 17:24:03 ID:9a47xYro0
木曜に訪問予定なんですが、
平日昼の部の宣告って何時ぐらいなのでしょうか?

1770名無しの二郎好きさん:2009/05/12(火) 17:39:06 ID:nUj4mRY20
以前は13時半でも大丈夫だったけど、最近はどうだろう
まあ木曜なら夜ないしギリギリまでやりそうだが
13時までに並んでればまあ大丈夫でしょ・・・

1771名無しの二郎好きさん:2009/05/12(火) 17:47:11 ID:9a47xYro0
ありがとうございます。

13時40分頃駅に着くのですが、
微妙ですね…。

駅前店の内にもう一度食いたかったなぁ…orz。

1772名無しの二郎好きさん:2009/05/12(火) 18:09:31 ID:kWkPZ5FU0
>>1771
ほぼ確実にOUTと思われます。出来れば13:30前に行列に・・・
13:20相模大野着がギリギリでしょう。それでも100%保証はしかねますが・・・

1773名無しの二郎好きさん:2009/05/12(火) 18:23:45 ID:ZgyFEnJA0
さらばちゅ〜りっぷ。
さらば宗教。
さらば旬。

1774名無しの二郎好きさん:2009/05/12(火) 18:25:26 ID:FS2MInH20
諦めずにってwwwww

1775名無しの二郎好きさん:2009/05/12(火) 18:25:39 ID:rwlzXxE6O
本日は、ご協力ありがとうございました。

明日も昼の部のみの営業となります。
(11時〜14時)
木曜日…全日休業
金曜日…昼夜営業
土曜日…昼の部のみ営業
日曜日…昼の部のみ営業
少しややこしいですが、諦めずによろしくお願い致します。

1776名無しの二郎好きさん:2009/05/12(火) 18:28:28 ID:t6g4m3E.0
あきれてものも言えない(笑)

1777名無しの二郎好きさん:2009/05/12(火) 18:31:48 ID:XCzcyY2k0
移転に向けて忙しいだろうし生暖かく見守りましょう。
移転後もこの調子だと流石に問題ある気はしますが…

1778名無しの二郎好きさん:2009/05/12(火) 18:32:48 ID:q4.I3CIsO
スモジまじ最高。大豚食いたいよう。

1779名無しの二郎好きさん:2009/05/12(火) 18:33:30 ID:EIclRPyAO
全日営業と昼夜営業ってどう違うんだろ

1780名無しの二郎好きさん:2009/05/12(火) 18:34:52 ID:kWkPZ5FU0
まっ移転準備とかだろう。しょうがないな。

   13 14 15 16 17
    水 木  金  土  日
 昼  ○ ×  ○  ○  ○
 夜  ×  ×  ○  ×  ×
 ということか・・・
 >>1771さん・・・ご愁傷様・・・orz

1781名無しの二郎好きさん:2009/05/12(火) 18:38:26 ID:kWkPZ5FU0
ずれてスマソ・・・orz
   13 14 15 16 17
    水  木  金  土  日
 昼  ○  ×  ○  ○  ○
 夜  ×  ×  ○  ×  ×

17821771:2009/05/12(火) 18:44:23 ID:9a47xYro0

ぎゃふん!!  ̄|_|○

1783名無しの二郎好きさん:2009/05/12(火) 18:48:27 ID:QTZ1ZNPg0
>>1754
・灰皿の撤去と喫煙者の駆逐。

1784名無しの二郎好きさん:2009/05/12(火) 20:25:36 ID:q4.I3CIsO
スモジ=ツナジ最高。

1785名無しの二郎好きさん:2009/05/12(火) 21:15:22 ID:JyZTbXzsO
とりあえずツナ豚を改良してください
毎回毎回パッサパサじゃねーか

1786名無しの二郎好きさん:2009/05/12(火) 21:42:04 ID:mA6uW2vU0
>>1783
チャミグリ太郎さん降臨

1787名無しの二郎好きさん:2009/05/12(火) 23:55:13 ID:IDWm9S7A0
毎回ってわけでもないけどな〜。
確かにパサ豚の確率はかなり高いけど。。

1788名無しの二郎好きさん:2009/05/13(水) 00:47:01 ID:R0PjDEzk0
>1779
全日営業なんてやってないし・・・

1789名無しの二郎好きさん:2009/05/13(水) 02:40:14 ID:L.Gikl.60
今日もマシマシに新店の画像うpされてるな

1790名無しの二郎好きさん:2009/05/13(水) 04:07:47 ID:.HBD6Hp6O
パサパサ豚率って上昇しまくりだよな

余計に金払うから美味しい豚肉にして欲しい

1791名無しの二郎好きさん:2009/05/13(水) 05:06:28 ID:gTj3o/joO
こまちから=相模大野駅前店主?

1792名無しの二郎好きさん:2009/05/13(水) 07:49:03 ID:32FwDZvgO
移転ののときには野猿の時みたいに三田のオヤジがくるのかね?

1793名無しの二郎好きさん:2009/05/13(水) 12:18:55 ID:/zDw5UgI0
よし 日曜やるな
日曜行こうっと 久々に

1794名無しの二郎好きさん:2009/05/13(水) 13:43:40 ID:ZjkodsGw0
来たら
硬めとか、マシマシとか、普通で とか言って
店主怒らせるも親父の手前怒れないという、悪質プレイが展開されます

1795名無しの二郎好きさん:2009/05/13(水) 13:49:19 ID:rEYkBzr2O
ピザ二郎だなw

1796名無しの二郎好きさん:2009/05/13(水) 15:12:05 ID:iFxejRf60
>>1794
それいいな
三田の人いたらやってみるわ

1797名無しの二郎好きさん:2009/05/13(水) 15:32:32 ID:e1/GMynAO
顔を覚えられて、次回からいじめられるんですね。分かります。

1798名無しの二郎好きさん:2009/05/13(水) 16:46:49 ID:gTj3o/joO
ツナ二郎
岩二郎
スモ二郎
相模二郎

1799名無しの二郎好きさん:2009/05/13(水) 17:28:09 ID:BAF7JZNcO
>>1794
悪質というか佐々木に躾だね。是非みんなでマシマシコールを!

1800名無しの二郎好きさん:2009/05/13(水) 19:29:15 ID:gTj3o/joO
豚抜き食券作って欲しい

1801名無しの二郎好きさん:2009/05/13(水) 21:19:02 ID:nzqMrJ0o0
客「ニンニクチョモランマヤサイマシマシカラカラメアブラブラ!」
佐々木「んー?きこえn」
三田親父「ジロリ」
佐々木「か、かしこまりました・・・(くやしいっビクビク)」

1802名無しの二郎好きさん:2009/05/14(木) 01:30:42 ID:kP0eu6zw0
佐々木に「かしこまりました」なんて言わせたらスゴイな。
満場一致の拍手が起こるんちゃうか???

1803名無しの二郎好きさん:2009/05/14(木) 01:42:35 ID:cLVNsfEUO
またガイキチ弱者の妄想か
並んで喰って悪態つくのは、おまえが悪いじゃないよな
おまえの親がクソで最悪だからだな
わかります!

1804名無しの二郎好きさん:2009/05/14(木) 01:44:02 ID:AcSdAKoU0
>>1797
中卒の低脳に人の顔なんて覚えられないから心配無用。
余裕をもった移転も出来ない計画性の無さ、
契約を二転も三転してしまう無能ぶり。
異臭と昼間から出来る浮浪者のような行列が問題になって
移転先で反対運動が起き始めてるとか。
あのあたり官公庁系の住人が多い。

1805名無しの二郎好きさん:2009/05/14(木) 02:00:06 ID:Trsinjkc0
>>1803
別に君のこと言ってるんじゃないんだからそんなに怒るなよ

1806名無しの二郎好きさん:2009/05/14(木) 07:44:08 ID:XrNSN/.s0
確かにおれも近所に二郎ができるなんてことになったら嫌だわw

1807名無しの二郎好きさん:2009/05/14(木) 11:31:06 ID:Glq7cK0s0
ヤだよな
匂いがすごいし、豚連中が並んでるの見るのもヤダな。
加えて自分が通って太りそうなのもやだ。

1808名無しの二郎好きさん:2009/05/14(木) 11:35:11 ID:PNOk68vc0
近所の人に並んでるところ見られるのが一番やだ

1809名無しの二郎好きさん:2009/05/14(木) 13:38:16 ID:gI4fYPu60
歩いて行ける距離には在って欲しいけど、
自宅の直ぐ側には在って欲しくないジレンマ

1810名無しの二郎好きさん:2009/05/14(木) 14:09:38 ID:QW.p0WlsO
スモジ移転決まったぞ!

1811名無しの二郎好きさん:2009/05/14(木) 21:09:01 ID:8imJEVcQ0
しかし移転先の近隣住人かわいそうだね

1812名無しの二郎好きさん:2009/05/14(木) 23:06:26 ID:8mSdpHkoO
お茶漬とつけ麺のスープは別物でっか?

1813名無しの二郎好きさん:2009/05/14(木) 23:09:23 ID:K9qnTvNE0
つけは柚子胡椒味、お茶漬けは梅風味?で違いますよ

1814名無しの二郎好きさん:2009/05/15(金) 00:46:14 ID:hfZf9mCM0
1811様
意味わかんないこと言ってんじゃね〜よ。
二郎好きで食ってんだろ。
近隣なんかどうでもいいじゃん。
じゃ、二郎食えなくなってもいいの?

1815名無しの二郎好きさん:2009/05/15(金) 00:53:05 ID:Fg.UmOQw0
>>1814
suge-baka

1816名無しの二郎好きさん:2009/05/15(金) 00:59:55 ID:hfZf9mCM0
理由なくバカ呼ばわりするあんたはもっとバカ。
っていうか日本語で書いたら?かけね〜のかよあほ。

1817名無しの二郎好きさん:2009/05/15(金) 01:17:24 ID:rP5lpxN20
近隣なんかどうでもいいじゃん。
じゃ、二郎食えなくなってもいいの?

という発想がもうすでにバカ、というか
思考がブタ化しとるがな、家畜みたいw

1818名無しの二郎好きさん:2009/05/15(金) 04:03:30 ID:R.OmmVZg0
でも、近隣を気にしながらも結局並ぶんでしょ?
本当に気かけてるなら、配慮して二郎になんか並ばないはず
それだったら近隣なんかどうでもいいと思いながら並ぶほうがマシだわ
余計な心配しするふりしながら、結局何もせずにただ並んでるようじゃかえって失礼じゃないか
近隣の迷惑なんかよりも個人の食欲を優先してる事を自覚してる証拠

1819名無しの二郎好きさん:2009/05/15(金) 04:15:33 ID:AXsAVxA2O
と、馬鹿な家畜が早速書きこんでおりますw

1820名無しの二郎好きさん:2009/05/15(金) 04:39:14 ID:oheMZg3wO
新店舗てTSUTAYA近く?

しかし相模大野なんて何もない負の地域なんだから、二郎みたいな名物的な店の存在は有り難すぎるだろ。

1821名無しの二郎好きさん:2009/05/15(金) 04:39:19 ID:SMlE3Bl2O
>>1818
同意。
「それならマナー良く並べばいいじゃん」なんてバカが出てきそうだけど、そういう問題じゃないんだよな。
いくら静かに綺麗に整列して並んでようが、行列自体が迷惑なんだろ。
自宅の目の前に二郎ができることを想像してごらんよ。
俺だったら嫌だね、例えマナー良くても毎日のように近くで行列作られちゃ。並んでる奴らをウザイと思うだろうな。
だけど、みんなはそんなの関係無しに二郎食いたさに並ぶんだろ?
並んでる時点で、二郎食う奴らはみんな同じ穴のむじな、同罪だよ。
ジロリアン同士で客のマナーが云々なんてグチをよく言ってるけど、端から見りゃみんな変わんねえのよ。
んで、こっちも向こうにどう思われようが気にしなきゃいい。
いいか?人の事なんていちいち気にしてちゃ、自分のやりたい事なんか何も出来ないんだよ。
中途半端に気にしてる奴は偽善にしか見えない。
他人がどう思ってようが、自分が二郎食いたきゃ並んで食う、それだけ。

>>1819
中途半端な煽りをするくらいなら、マトモに反論しなよ。
ただ単に、自分の気に食わない書き込みだったってだけかい?

1822名無しの二郎好きさん:2009/05/15(金) 05:26:25 ID:JtSYZE060
まずは行列中のタバコの喫煙と割り込みは止めろ

1823名無しの二郎好きさん:2009/05/15(金) 05:32:42 ID:RAL8kKqsO
>>1820
確かにお前の存在が負だな。

1824名無しの二郎好きさん:2009/05/15(金) 06:01:23 ID:mZLliojA0
>>1821 中学生乙
そんな考えだから一般から豚とか餌場とか言われちまうんだよ
近隣の迷惑になるようなことも平気でやりかねないからなw

自分以外どうでもいいと開き直ったブタの集団としてではなく
まわりに配慮のできる人間、客として二郎に並びましょう

最低限の気遣い=偽善、みたいになってくるとオシマイだわな
二郎だからってなんでもいいって事はないと思うけどねw

1825名無しの二郎好きさん:2009/05/15(金) 06:56:23 ID:yVFl1OlgO
今日久しぶりに食べに行くぞ!
当たり豚だといいなー

1826名無しの二郎好きさん:2009/05/15(金) 07:08:06 ID:8.xmlfh2O
>>1821
確信犯なだけタチ悪い。
もしかして千住大橋初日に徹夜したクチか?

1827名無しの二郎好きさん:2009/05/15(金) 07:15:19 ID:dJr7sB1k0
>>1826
お前がだろ?カス野郎。

1828名無しの二郎好きさん:2009/05/15(金) 08:55:26 ID:8JErdsYwO
>>1827
おまえがks

1829名無しの二郎好きさん:2009/05/15(金) 09:33:05 ID:6iaUuSpc0
俺の目の前で喧嘩来る奴は
弟子ならパンパンやぞ

1830はつ:2009/05/15(金) 09:40:52 ID:2QO8jxgM0
昨日の本店はやばかった。

1831名無しの二郎好きさん:2009/05/15(金) 09:45:20 ID:ryz94l4sO
親方本日営業してくれてありがとうございます

1832名無しの二郎好きさん:2009/05/15(金) 10:00:00 ID:Tbdx3hnQ0
お前ら、見え見えの餌に食い付き過ぎ

1833はつ:2009/05/15(金) 10:05:07 ID:2QO8jxgM0
すいません。場所間違えました。

1834名無しの二郎好きさん:2009/05/15(金) 11:26:36 ID:ecbxMGRc0
掲示板で煽り口調の時点で何言ってようがドアホウ。
人を不快にさせるという事がわからない人格障害。

1835名無しの二郎好きさん:2009/05/15(金) 11:30:47 ID:pDZ0sFmw0
おまえがな

1836名無しの二郎好きさん:2009/05/15(金) 13:29:23 ID:3XYCQhkQO
今日は正解豚かつスープもど乳化、野菜の盛りも豪快でうまかった
わざわざ行ってよかった

1837名無しの二郎好きさん:2009/05/15(金) 14:04:49 ID:U3IPqi2c0
5/24の午前中がラストですから、
豚入りにして間違いなし!ご馳走様でした♪
今度は広々してて良さそうですね

1838名無しの二郎好きさん:2009/05/15(金) 14:12:51 ID:ecbxMGRc0
移転日決まったのか?

1839名無しの二郎好きさん:2009/05/15(金) 15:14:23 ID:S./XlMBc0
休みは一ヶ月くらいか
どこを代替にするかな

1840名無しの二郎好きさん:2009/05/15(金) 15:45:31 ID:9fLyQN6o0
長距離の引越しなら兎も角、
目と鼻の先の距離での引越しで営業再開まで1ヶ月も休むのか・・・

他の店なら新店舗の内装で時間掛かるんだろう、って思えるけど、
スモジの場合はただサボりたいってだけにしか見えん。


木曜夜の営業再開マダー?

1841名無しの二郎好きさん:2009/05/15(金) 16:11:33 ID:InQrsSdk0
>>1840
まだ開店5年だから減価償却的に製麺機や冷蔵庫を
現店舗から持って行くからだろうな。
製麺室を別にするなら製麺機入れてから壁を作るし
冷蔵庫も厨房に入れてからカウンターを作るし
営業申請や保健所の届出もある。

1842名無しの二郎好きさん:2009/05/15(金) 16:16:30 ID:hFkS4FTYO
今日は夜の部はやりますか?
もうしばらく行けないから今日行きたかったんだが、昼の部は寝過ごしてしまったorz

1843名無しの二郎好きさん:2009/05/15(金) 16:23:09 ID:ybP3nRawO
夜やりますよ!来てくださいねヾ(=^▽^=)ノ

1844名無しの二郎好きさん:2009/05/15(金) 16:29:25 ID:hFkS4FTYO
>>1843
ありがとうございます!
ホームじゃないからメルマガ取ってなくて、不定休だから心配だったので。
久々にスモジを味わってきます!

1845名無しの二郎好きさん:2009/05/15(金) 18:29:11 ID:9pNjDRlAO
>>1806>>1807>>1811
今更ですが
わたしはもし自宅の隣に二郎が移店してきたら
この上なく喜びます

1846名無しの二郎好きさん:2009/05/15(金) 19:08:48 ID:9pNjDRlAO
仕事のあとの二郎は快感すぎる
俺、二郎の写真でヌケルかも

1847名無しの二郎好きさん:2009/05/15(金) 19:51:22 ID:7ZAX0CC2O
麺切れです。

1848名無しの二郎好きさん:2009/05/15(金) 19:52:31 ID:SSemvSy60
今日の出来は本当よかったなぁ
ここ数回ツナ豚で溜まったフラストレーションも一気に解放されたわ
佐々木の機嫌もよかったし、駅前店最終日24日行ってみるか

1849名無しの二郎好きさん:2009/05/15(金) 20:12:22 ID:wiKzek8oO
今日夜行って思ったけど、今日が移転前で夜の部最終日だったのね…。
昨日品川、今日相模と久し振りに続けて食べてしまった…。
ってか今日は昼のカップ麺がまずかったな…。
それは兎も角として、移転の為25日から6月中旬まで休むみたいですね。
大体3週間か…、微妙な期間だと思いました。その間何処に行こうか、悩む…。

1850名無しの二郎好きさん:2009/05/15(金) 20:44:32 ID:tqdptk1.0
>移転の為25日から6月中旬まで休むみたいですね。
ソースキボーヌ

1851名無しの二郎好きさん:2009/05/15(金) 20:51:41 ID:wiKzek8oO
>>1850
店内の張り紙です。6月中旬再開は予定みたいですけど…。

1852名無しの二郎好きさん:2009/05/15(金) 21:02:36 ID:tqdptk1.0
>>1851
TNX

1853名無しの二郎好きさん:2009/05/15(金) 21:45:47 ID:7ZAX0CC2O
新しいバイトが入るみたいですね。
片付け要員かな?

1854名無しの二郎好きさん:2009/05/16(土) 04:14:22 ID:MIiF9dysO
移転のために今まで臨時休業しまくってたんじゃないの!?

1855名無しの二郎好きさん:2009/05/16(土) 04:19:12 ID:GR20qY9MO
新店舗は別に広くなくてもいいけど、カウンター客の後ろを普通に人が通ってもぶつからないスペースは欲しい。
後は券売機をめじろ台クラスの立派な物にして欲しい。

1856名無しの二郎好きさん:2009/05/16(土) 05:37:26 ID:tjnZYAVQO
今日の土曜は営業してるかな?

1857名無しの二郎好きさん:2009/05/16(土) 08:57:12 ID:ucc1FiP2O
>>1856
昼の部だけ営業するよ

1858名無しの二郎好きさん:2009/05/16(土) 09:11:16 ID:1Rz7.VoM0
入り口から奥へ伸びるカウンターのど真ん中あたりの柱。
あれがじゃまだったな。

「その柱んとこ せまいですから もうちょっと こっちに寄ってください」
て言ってた。

1859名無しの二郎好きさん:2009/05/16(土) 09:22:33 ID:Su0FXQMA0
>>1858
店主の口ぐせ

1860名無しの二郎好きさん:2009/05/16(土) 13:09:10 ID:2CGNnsPoO
勢いよく全マシコールした椰子がいたがからめ以外考慮されてなかったよ。
店主はーいとか愛想良くスルーしてた。

1861名無しの二郎好きさん:2009/05/16(土) 13:11:42 ID:GR20qY9MO
あぶらはしてくれるだろ?

1862名無しの二郎好きさん:2009/05/16(土) 20:03:54 ID:5t6pNhukO
今日俺のとなりのあんちゃんも
全マシコールしてたよ。
ニンニク入れるか聞き返されて、
結局ニンニクのみ。
次の野菜コールの俺のところには
野菜ドカ盛り。うまかったなぁ。

1863名無しの二郎好きさん:2009/05/16(土) 20:12:16 ID:a63A0uVI0
野菜の切り方、ゆで加減、キャベツともやし比率…こと野菜だけで言えばスモジが一番かな

1864名無しの二郎好きさん:2009/05/16(土) 21:42:29 ID:W9JBtGGwO
俺もスモジの野菜好きですね、旨いです。キャベツ率もいいと思うし
モヤシばっかの所は、正直好きになれないですね。
まぁ欲を言えばもう少し麺量が増えないかなぁ…って感じだけど…。
移転記念限定メニューとかで何かやるのかなぁ。

1865名無しの二郎好きさん:2009/05/17(日) 01:11:36 ID:/0b8XYyA0
人に供されてるもの目で追っかけてしまうのって育ちだよなぁ・・・。
下流の子は下流か・・・。

1866名無しの二郎好きさん:2009/05/17(日) 03:46:42 ID:y.DYrygQO
あるよねぇ
「お、あいつの野菜コールより俺の方が盛りが多い!!」とか思ったりして
そんなレベルでの損得勘定に一喜一憂
完全に下流だよね

1867名無しの二郎好きさん:2009/05/17(日) 03:52:03 ID:UoEDnbcAO
確かに目で執拗に追って来るやついるよな
不愉快だからやめてほしい

1868名無しの二郎好きさん:2009/05/17(日) 03:52:33 ID:Spx8/3fA0
相撲自体が下流だからな

1869名無しの二郎好きさん:2009/05/17(日) 04:06:41 ID:OfQlrIpA0
俺の連れは他人の丼の盛りも毎回確認してるみたい(見える範囲内でっぽいけど)
量のみならずキャベツ比のこともなんだかんだ言ってる
そういう所を見てしまうとすごくちっちゃい奴に見えてしまう
量はまだしも、多少のキャベツの量の差なんて食っちゃえばわかんねえだろ
大味な二郎食ってんだからそんな細かいことなんか気にするなと

1870名無しの二郎好きさん:2009/05/17(日) 08:23:46 ID:YlvblGpo0
きょうは臨休だったけ?

1871名無しの二郎好きさん:2009/05/17(日) 09:23:59 ID:CUwtaPDMO
今日は営業しますよ。

1872名無しの二郎好きさん:2009/05/17(日) 10:42:23 ID:Z0YOr/HQ0
野菜乞食は何処のスレにも多く出没する
ひばりなどでも、マシマシはスルーなのに「いや、ひとつまみ多い」とか必死な奴

1873名無しの二郎好きさん:2009/05/17(日) 11:08:20 ID:OUd4Kvy6O
今、喰って来たけど、最近はブレが少なく安定してるね。

1874名無しの二郎好きさん:2009/05/17(日) 12:09:00 ID:533LOCYkO
でも営業日はブレまくり

1875名無しの二郎好きさん:2009/05/17(日) 13:06:33 ID:.lNM7NVw0
>>1865
そうだね。
上流の方々は二郎になんて食べに行かないもんね。
それにこんな掲示板に書き込みなんてしないしね。

1876名無しの二郎好きさん:2009/05/17(日) 13:28:45 ID:/0b8XYyA0
>>1875
人の食ってるものを覗き込むなんて恥ずかしいことなんだよ。
よかったね、勉強になって^^

1877名無しの二郎好きさん:2009/05/17(日) 17:49:22 ID:OUd4Kvy6O
あと一週間だね。来週日曜日は、千秋楽と現店舗閉店で、激混みが確実かな、今までは、千秋楽日は飛ばしたけど、今回は最後だから、朝一番で並びます。

1878名無しの二郎好きさん:2009/05/17(日) 18:16:11 ID:hQiqjtl.0
覗きこんだりするのもどうかと思うけど、ササ公のせいでもある
スモジなんてワザと互いの盛りを見較べさせてる様なもんだろ

1879名無しの二郎好きさん:2009/05/17(日) 18:40:33 ID:0YeAAViQ0
来週の現店舗最後のファスロ狙ってるんでよろしく
徹夜とか卑怯な行為するんじゃねえぞ
正々堂々と並べよ

1880スモニ:2009/05/17(日) 18:43:29 ID:.1r1wTBkO
スモジの野菜はうまいね。キャベツ適量で甘味が強い。
切り方も丁寧で野猿や関内みたく芯もない。
他店では世田谷区の陸と鶴見も好きかな。

1881名無しの二郎好きさん:2009/05/17(日) 18:46:29 ID:vLYhD4LsO
>>1877 千秋楽?アブリはないんじゃないすか、普通に…。
でも現店舗最終営業日って事で、激コミはあるでしょうね。
俺仕事だから行けません、行ける方堪能して来て下さいm(__)m

1882名無しの二郎好きさん:2009/05/17(日) 19:33:54 ID:ng3AG0k6O
前に親方が茹で上げた野菜を見て筋肉助手に「芯いれても食べないから入れるな」って言ってた。

1883名無しの二郎好きさん:2009/05/17(日) 20:09:24 ID:SzzzZg.w0
今日の助手は筋肉じゃないめがねをかけてる青年だった。
よだきぃって書いたTシャツきてたから、宮崎出身か?
新助手は彼なのだろうか。

1884名無しの二郎好きさん:2009/05/17(日) 20:10:44 ID:.1r1wTBkO
今週の営業日はどうか?
スモニが休みのときは上野毛、陸、鶴見、新代田が代替店かな。

1885名無しの二郎好きさん:2009/05/17(日) 20:13:41 ID:.lNM7NVw0
>>1879
ファスロ

1886名無しの二郎好きさん:2009/05/17(日) 21:46:42 ID:PXtFTg9AO
>>1879(*≧m≦*)ププッ相模大野のファスロに拘ってるのなんて坊主頭の奴ぐらいだっつばさ(爆)

1887名無しの二郎好きさん:2009/05/17(日) 22:01:20 ID:bdwdEsZwO
あの助手は筋肉より
古いぞ。最近みかけることは
少なくなったが。

1888名無しの二郎好きさん:2009/05/17(日) 23:40:42 ID:.1r1wTBkO
筋肉 メガネ おばさん

1889名無しの二郎好きさん:2009/05/18(月) 06:32:14 ID:YT8PwrGk0
昨日食ったけどスープまじ少なねーよww
一番上の麺を口に入れたらスープが一切触れてなくてビビったわ。

1890名無しの二郎好きさん:2009/05/18(月) 06:48:38 ID:tSCdoDfQ0
もうスープぐらいでガタガタ抜かすなや
食い方工夫しろそういう店だ

1891名無しの二郎好きさん:2009/05/18(月) 12:54:40 ID:wfIwXB3kO
>>1882
まるで豚に餌やってるみたいだな∪・ω・∪

1892名無しの二郎好きさん:2009/05/18(月) 12:57:49 ID:wfIwXB3kO
ファーストロットなら誰でも頑張ればとれる。ラストロットのほうが価値があるんじゃないの?

1893名無しの二郎好きさん:2009/05/18(月) 13:01:46 ID:UBAnwDZg0
今週行っておかないとなあ

1894名無しの二郎好きさん:2009/05/18(月) 14:51:37 ID:KuTLAsVI0
先週金曜、久々に夜やってるから行ったが
移転前の最後の夜営業だったのか。

それで、炙りの日並みに混んでたのか・・・。
19時半に並んで最終ロットだったし。

移転前に来れる最後だからブタ入り頼んだけど、
今まで食べた中で一番最悪のブタだった。
最終ロットだからか、デカイ塊で一杯入ってるのは良いけど、
そのどれもがシーチキンを更に固くした感じで食えたモンじゃなかった。

これなら、まだ馬場みたいに薄く切った方がマシじゃないかな?
馬場のブタも美味いとは思わんけど、薄く切って出すのは良い案だと行った時は思ったよ。

1895名無しの二郎好きさん:2009/05/18(月) 19:55:18 ID:hkprS4KAO
大豚野菜脂食いたい
スモジの大は麺量が程良く柔らかいのでいくらでも腹に入る
ガチムチ豚は味が染み込んでてうまいよ〜

1896名無しの二郎好きさん:2009/05/18(月) 21:10:22 ID:cS.GJ0hg0
>>1894
偶然だな。
オレも最終ロットだったよ。

1897名無しの二郎好きさん:2009/05/19(火) 05:05:42 ID:iVoji/2QO
先週昼に食ったあと、移転先見てきた。
意外に広いような気がする。

1898名無しの二郎好きさん:2009/05/19(火) 06:53:20 ID:bim7zZN60
今日、夜やっとりますか?

1899名無しの二郎好きさん:2009/05/19(火) 07:45:28 ID:qE3e4GjgO
ハンドベルがとても恥ずかしい……

1900名無しの二郎好きさん:2009/05/19(火) 09:10:45 ID:yob4hW5A0
移転先って何処なのですか?

1901名無しの二郎好きさん:2009/05/19(火) 09:17:07 ID:jrQ8.ZiU0
相模大野駅前店→相模大野店

1902名無しの二郎好きさん:2009/05/19(火) 09:17:35 ID:KJDl8j2EO
店の最後に邪魔な通路真ん中の柱に今までの借りを返しに行くか・・・・・
イャ〜ヤ!ヤ〜ヤヤ!ヤヤヤ!ヤヤヤ〜!Say!Yes!

1903名無しの二郎好きさん:2009/05/19(火) 09:34:15 ID:iPA4/hgIO
移転先付近にバイト募集が貼ってた。

1904名無しの二郎好きさん:2009/05/19(火) 09:40:07 ID:CWknPHNgO
今日昼やってるよね?

1905名無しの二郎好きさん:2009/05/19(火) 09:50:42 ID:qBm7GzUcO
おはようございます。
本日は、休業とさせて頂きます。
よろしくお願い致します。


《ご案内》
当店は、5/24(日)を最後に移転の為、一時閉店する事になりました。
長らくご贔屓頂きまして、ありがとうございました。
新店舗の開店は、6月中旬を予定致しております。
相変わらずのご愛顧を頂きます様、よろしくお願い致します。


5/20(水)〜5/24(土)は、すべて昼の部のみの営業となります。
申し訳ございません。
よろしくお願い致します。

1906名無しの二郎好きさん:2009/05/19(火) 10:24:34 ID:zer2yuAAO
せめて最後の週くらいは休まずやってくれよ。
今日は午前代休取ったのにふざけんな。

1907名無しの二郎好きさん:2009/05/19(火) 10:30:11 ID:8pvJ/IAkO
こりゃー24日はかなり混むだろうな…

1908名無しの二郎好きさん:2009/05/19(火) 11:29:21 ID:XLOcHKVc0
うわー まじか
つーか最後は土曜?日曜?
曜日と日にちがズレてるんだがw

1909名無しの二郎好きさん:2009/05/19(火) 11:45:05 ID:ZDHOvuzE0
>>1908
 うろたえるな!!カレンダーをしっかり見れっ!!

1910名無しの二郎好きさん:2009/05/19(火) 11:48:30 ID:XLOcHKVc0
5/20(水)〜5/24(土)って書いてるからっ・・・!

まあ、移転(日曜)までずっと昼しかやんないっすよってことだな。
土日で行くしかないが混みそうだなー
まあ土曜が無難か・・・

1911名無しの二郎好きさん:2009/05/19(火) 13:20:59 ID:aGsWEylcO
>>1906 店内のカレンダーに今日は休みってありましたよ…。俺見たの先週の金曜だけど…
お気の毒様です。

1912名無しの二郎好きさん:2009/05/19(火) 17:15:53 ID:CWknPHNgO
今日の夜はやってますか?

1913名無しの二郎好きさん:2009/05/19(火) 17:18:54 ID:Y/0T42Nk0
やってません

1914名無しの二郎好きさん:2009/05/19(火) 17:32:21 ID:XLOcHKVc0
もう今の店では夜やりません

1915名無しの二郎好きさん:2009/05/19(火) 19:41:04 ID:uygNs4dA0
この一ヶ月で二郎をやめようと思う
最後のチャンスだ…

1916名無しの二郎好きさん:2009/05/19(火) 19:48:51 ID:0QOHk02EO
スモジは一度はまったら辞められないべ

1917名無しの二郎好きさん:2009/05/19(火) 19:49:53 ID:Y/0T42Nk0
ラーメンが食べられないのは我慢できるけど、
ササヤンに会えなくなるのは辛い

1918名無しの二郎好きさん:2009/05/19(火) 19:52:49 ID:0QOHk02EO
相模原市内で一番人気のあるラーメン二郎相模大野駅前店。
店主の若佐々木さんも二郎の看板に負けないくらい素晴らしい人物です。

1919名無しの二郎好きさん:2009/05/19(火) 21:36:11 ID:.wmadbtoO
確かに親方の人望は厚いよな

1920名無しの二郎好きさん:2009/05/19(火) 22:53:17 ID:n3AuO8kw0
>>1917-1919「ささやん、ささやん、ささやんやん♪」

1921名無しの二郎好きさん:2009/05/19(火) 23:40:26 ID:0QOHk02EO
荘厳な雰囲気が好き
静寂の中に流れるAMラジオの野球中継。
大豚野菜+温玉。超重量級のデロ麺と山盛り野菜を必死にすする。
途中で唐辛子とカネシを投入。玉子をいれ甘いスープをすき焼き風に楽しむ。
850円でこれほど満足出来るスモ二郎はやめられませんな。

1922名無しの二郎好きさん:2009/05/20(水) 01:58:39 ID:kWndfjKEO
だよね。ラーメン屋いって700円で腹いっぱいになるのはこの店だけだから、他の店で同じくらい食ったら1500円位になる。

1923名無しの二郎好きさん:2009/05/20(水) 02:07:38 ID:JED8Do2Y0
初めてのスモジで、量多いのにビビリ、店主にビビリ、軽い痙攣起きたの俺だけ?

1924名無しの二郎好きさん:2009/05/20(水) 09:06:07 ID:4PWGUpo.0
>>1920
そのフレーズお気に召したようですね・・・
はいっ
「ささやん、ささやん、ささやんやん♪」

1925名無しの二郎好きさん:2009/05/20(水) 10:13:04 ID:eIAVBfTk0
何このキモイ流れ・・・('A`)

1926名無しの二郎好きさん:2009/05/20(水) 11:04:29 ID:GzgDVw5k0
ここの書き込みみてるとエアコンいらんな

1927名無しの二郎好きさん:2009/05/20(水) 11:19:45 ID:aSEcQJkgO
25人ほど外待ち 暑い

1928名無しの二郎好きさん:2009/05/20(水) 12:24:45 ID:rQWF6JLko
スモジっていつもこんなに混んでるの?

1929名無しの二郎好きさん:2009/05/20(水) 12:27:25 ID:WuRoUrHk0
移転前の駆け込み需要

1930名無しの二郎好きさん:2009/05/20(水) 13:05:30 ID:HN/FWQLkO
前にも書き込みしたけど、ささやん♪って書き込み…あの店主をイメージするとホント気持ち悪い…。
まぁ、それだけだけどね。

1931名無しの二郎好きさん:2009/05/20(水) 14:33:51 ID:zw0CjA1AO
移転後はちゃんと営業出来るんやろうな!?おっ?

∪・ω・∪

1932名無しの二郎好きさん:2009/05/20(水) 14:44:13 ID:JRUyUYuI0
ささやん大好き☆
これからも頑張って下さいね

1933名無しの二郎好きさん:2009/05/20(水) 15:59:06 ID:WuRoUrHk0
営業時間変えてくんないかな
平日は夕方〜23時
土日祝は今の感じでいいけど

1934名無しの二郎好きさん:2009/05/20(水) 17:14:21 ID:oIYjghyo0
ささやん♪なんて書いてるのは、
ただ荒らしたいだけのアンチに見える。


>>1933
佐々木にやる気が無い以上、無理。
木曜夜の営業が復活する可能性すら低いのに・・・

木曜の夜営業は、移転後も復活しないなら
佐々木個人の、自己都合でのサボリってことだよな。

1935名無しの二郎好きさん:2009/05/20(水) 17:22:27 ID:0N.9asx20
>>1934

本人に確認して憶測で書いてるの?

1936名無しの二郎好きさん:2009/05/20(水) 17:46:05 ID:ai0V2/kw0
つーか、>>1933は、
「平日は、仕事終わってから食いたいから、夜の時間を長くしてくれ
 昼営業なんてしなくていい」って言いたいんでしょ?
それはちょっと困るなあ

1937名無しの二郎好きさん:2009/05/20(水) 18:08:10 ID:.1dHJ/FMO
何故お前の生活に合わせて営業しなきゃいけないんだよって話だよな

1938名無しの二郎好きさん:2009/05/20(水) 18:10:49 ID:OpW2Zyd60
>>1935
日本語でおk

1939名無しの二郎好きさん:2009/05/20(水) 18:29:11 ID:cCFQd/JEO
スモニまじ最高だべ。

1940名無しの二郎好きさん:2009/05/20(水) 18:37:17 ID:8GqDLkf.O
福島は忙しくてなかなか行けないですが応援してます。
なにせ政治絡みの世界に引き戻されてしまいました・・・(´;ω;`)ブワァッッ!

1941名無しの二郎好きさん:2009/05/20(水) 19:33:32 ID:iI0FL9yY0
引っ越し準備以前は、体調がどうとかって言って、なにかと臨休していたよな。
新店舗で営業が始まったら、引っ越しの疲れが・・とか言うのだろうか?

1942名無しの二郎好きさん:2009/05/20(水) 20:12:39 ID:cJ2vMq7.0
明日は久しぶりの休みだからスモ二に行きます!
最近はほとんど夜営業無いから、久しぶりで楽しみ。

1943名無しの二郎好きさん:2009/05/20(水) 20:46:17 ID:cCFQd/JEO
大豚食いたいよお
ああああああああ

1944名無しの二郎好きさん:2009/05/20(水) 20:46:49 ID:u.VIDrkQ0
>>1941
佐々木もあの巨躯だ
臓器への負担でリアルにいつ倒れてもおかしくないな

1945名無しの二郎好きさん:2009/05/20(水) 21:12:24 ID:cCFQd/JEO
スモニ休みのときはどこに行けば良い?
新三陽?極極?町田屋?鈴木ラーメン店?それとも野猿2?

1946名無しの二郎好きさん:2009/05/20(水) 21:53:24 ID:aFvSjKT20
この光景も残り僅かだな

http://www.eonet.ne.jp/~miida/ramenjiro%20sagamiono.htm

1947名無しの二郎好きさん:2009/05/21(木) 00:23:07 ID:YA9ldChMO
現在昼間のみって、めちゃ混みですか?

1948名無しの二郎好きさん:2009/05/21(木) 01:10:24 ID:zII8p2Ow0
新店舗を見てきました。
監督と思われる人にお願いして、外から中を覗かせて頂きました。
監督曰く「明日、床のコンクリート打ち(…だったか?とにかく床をコンクリートで固める意味)で、開店は6月の大安頃かな」

もっとも建物が完成しても、アルバイトを確保しなければ開店できないんでしょうが。^^;

1949名無しの二郎好きさん:2009/05/21(木) 01:14:15 ID:zII8p2Ow0

おっと、「大安頃」というのはおかしい表現でした。
6月に大安は5回あるのだから。^^;

1950名無しの二郎好きさん:2009/05/21(木) 01:45:16 ID:zII8p2Ow0
>>1764
私が今日(正確には昨日)見たらL字型ではなくコの字型に見えました。
私は14席と見ました。

1951名無しの二郎好きさん:2009/05/21(木) 04:50:54 ID:WFKDRA52O
ジロリアン恐るべし

1952名無しの二郎好きさん:2009/05/21(木) 09:56:49 ID:9bQZze0s0
何処何処?
最後にささやんにみんなでプレゼントか
オタ芸しませんか?

1953名無しの二郎好きさん:2009/05/21(木) 10:15:28 ID:L41eIacA0
何?マジでこんなのばっかなの二郎って
気持ち悪いにも程がある

1954名無しの二郎好きさん:2009/05/21(木) 10:16:56 ID:9tenbNWU0
>>1950
乙です。席数増えると少し回転よくなりますね。
現店のネックである通路の狭さが改善されると嬉しいのですが、
1950氏のご意見は如何?
 中旬頃の大安だと6/17あたりが有力ですかね?
 飲食店は友引開店の多いと聞きます。
 いつリニューアルオープンするか楽しみですね。

1955名無しの二郎好きさん:2009/05/21(木) 11:14:00 ID:MqnKAe0w0
>>1653
他のスレは知らんが、スモジスレは最近ずっとこんな感じだよ。
暑くなって来たからか、妙なテンションのカキコが増えた気がする。

これなら、まだ荒れてギスギスしてた方がマシだ。

1956名無しの二郎好きさん:2009/05/21(木) 12:06:23 ID:n7Z4FglAO
今日もやっぱり普段の平日以上に混んでますか?

1957名無しの二郎好きさん:2009/05/21(木) 13:39:46 ID:rOGekkg20
今日は11:00ごろで20人
平日昼間っていうのに混んでるねー

1958名無しの二郎好きさん:2009/05/21(木) 14:30:28 ID:4wVVeitYO
最終日に友人達とファースト食いに行こうってなったんだけど流石に徹夜組は居ないよね?

1959名無しの二郎好きさん:2009/05/21(木) 14:52:21 ID:1LhmYzn6O
┐(  ̄ー ̄)┌ フッ・・・徹夜!?そこまでする価値ないやろ!!(爆)豚は相変わらずツナだからね!!

1960名無しの二郎好きさん:2009/05/21(木) 16:47:07 ID:J6.eXKZQ0
最終日のラスロでラスコしてえ

1961名無しの二郎好きさん:2009/05/21(木) 17:39:32 ID:blDqNsk2O
今日昼行ったがいつもより混んでた。
新しくなると駅前は取って、相模大野店に変更するんだ。

1962名無しの二郎好きさん:2009/05/21(木) 18:48:23 ID:YKxheOkg0
どうせ新装開店するなら、
屋宴会動転2みたいに大規模店にして
バイト2,3人使ってまわして、10食/ロットぐらい供すればいいのにな
そうすりゃ楽して儲かって女房子供もシアワセに出来るだろうに
ま、佐々やんは要領悪いから苛ついて脳内でバッファ起こすからむりだろうけど

でも、俺たちはそんな佐々やんをこそ愛してるんだ

1963名無しの二郎好きさん:2009/05/21(木) 19:50:34 ID:JiPFlu/YO
>>1953>>1955
俺があまり二郎に行けなくなったし、板にも来なくなったからな。
叩かれつつ、盛り上げ、敵にも味方にもなり、店の酷い誹謗を軽くお仕置しちゃうw
そんな楽しい時間も、二度と戻らないのかも知れないな・・・・
管理人スレでも見れば、俺の切ない気持ちも分かって貰えるかも知れないなw
まっ!今夜は・・・・俺は今、二郎に向っている・・・・
久し振りのニンニクと汗で塩を吹いたシャツの臭いのむせ返る養豚牧場へ・・・
あの50m前方にいるメロンブックの袋を下げてる野郎・・・ラヲタの予感がする・・・・
続く・・・・かw

1964名無しの二郎好きさん:2009/05/21(木) 19:59:38 ID:/s8g87pM0
>>1963
きめえよw

1965名無しの二郎好きさん:2009/05/21(木) 22:56:09 ID:zII8p2Ow0
>>1954
>>1950です。
外から店内を覗いただけなので、もしかしたら12席ぐらいの可能性もあります。
ただし、背中部分は2人掛けのテーブルが2卓置けるぐらいのスペースがありました。
もし池袋みたいに、店内に客を並ばせるようになったら最悪ですね。^^;

1966名無しの二郎好きさん:2009/05/21(木) 23:20:59 ID:l3lp5.bQ0
ttp://kiss-to-heaven.sakura.ne.jp/jiro/2009/05/210943.html
結構広い様ですな。

1967名無しの二郎好きさん:2009/05/21(木) 23:24:47 ID:E6iwmdFk0
グーグルアースのストリートヴィューには影も形もない

1968名無しの二郎好きさん:2009/05/22(金) 10:27:30 ID:SNa5CEPw0
>>1963
お前さんが、このスレの中で一番キモい

1969名無しの二郎好きさん:2009/05/22(金) 12:35:38 ID:rIGDVGAgO
ラーメン大盛りはラーメン 豚入りを食べ切れるくらいでは厳しいでしょうか。

1970名無しの二郎好きさん:2009/05/22(金) 12:38:10 ID:mwGCdpjkO
>>1969
正直キビシイでしょうね

1971名無しの二郎好きさん:2009/05/22(金) 12:39:43 ID:hTjFzO7o0
スープ吸って膨らむしな

1972名無しの二郎好きさん:2009/05/22(金) 12:40:50 ID:IdA.qFPYO
最近喫煙厨が多くて萎える

1973名無しの二郎好きさん:2009/05/22(金) 12:49:05 ID:AVKvw8Oc0
新店舗は店に向かって左側に列を伸ばすのかな?
住宅街だからバカが騒いで問題起こさなきゃいいが

1974名無しの二郎好きさん:2009/05/22(金) 12:52:23 ID:hTjFzO7o0
もうちゅ〜りっぷの看板を見ることもなくなるのかな

1975名無しの二郎好きさん:2009/05/22(金) 12:54:33 ID:rIGDVGAgO
そんなに違うのですか…。
30回以上訪問して、まだ大盛りを注文した事が無いので
豚入りが売り切れていたらこの機会に大盛りにしてみます。

1976名無しの二郎好きさん:2009/05/22(金) 13:07:07 ID:hTjFzO7o0
あえて余分なカロリー摂取する必要もないと思うんだけどなあ
どうせ後半は味もヘッタクレもない「戦い」になっちゃうわけだし

1977名無しの二郎好きさん:2009/05/22(金) 13:09:06 ID:nYjshVYI0
今のシーチキンブタのブタ入りを完食出来るなら
大も完食出来るんじゃないか?

そのぐらい、今のブタ入りはキツい。

1978名無しの二郎好きさん:2009/05/22(金) 13:12:58 ID:/rMaTXi20
悪い意味できつい

1979名無しの二郎好きさん:2009/05/22(金) 13:44:06 ID:Mh.DBoOkO
ここの大は、小豚野菜を食べてもまだいける場合はおK

1980名無しの二郎好きさん:2009/05/22(金) 14:04:38 ID:rIGDVGAgO
豚入りが売り切れだったので大盛りを買おうとしたのですが
いざ券売機の前まで行くと心配になり、ラーメンにしました。
野菜を追加して食べ終わるとかなり満腹だったので
大盛りにしなくて正解でした。


もう美味しかった頃の味に戻すつもりは無いのでしょうか。

1981名無しの二郎好きさん:2009/05/22(金) 14:41:06 ID:FSMDRZ1g0
>>1980
いつの頃の話、
ブレもあるし何とも言えないね

1982名無しの二郎好きさん:2009/05/22(金) 15:27:23 ID:NuVXGZ3s0
スープや麺はブレの範疇かもしれないけど、
ここ最近のブタは、良かった時の見る影もないぐらい不味い。

おかしくなったのは、木曜夜を営業しなくなったぐらいからじゃないか?

1983名無しの二郎好きさん:2009/05/22(金) 16:38:17 ID:bm6Bg.2YO
豚肉はほんと良くないよなあ…梅干しもいつのまにか小梅になってるし

1984名無しの二郎好きさん:2009/05/22(金) 16:40:19 ID:hTjFzO7o0
ぶっちゃけると歌舞伎町のブタのがうまいからね

1985名無しの二郎好きさん:2009/05/22(金) 17:07:37 ID:UVnT4w9Y0
またまた、ご冗談を

1986名無しの二郎好きさん:2009/05/22(金) 19:00:56 ID:tX.tblB60
ささやんのコダワリ 相撲二における鉄の掟
『野菜無しはナシ、できません』
これはフェチのような生き物にたいしては勿論のこと
妙齢の女性に対しても同様である

1987名無しの二郎好きさん:2009/05/22(金) 19:24:43 ID:r6dxmAlg0
今週の日曜日はやってますか?

1988名無しの二郎好きさん:2009/05/22(金) 19:46:57 ID:NRQd6HRoO
日曜日は昼の部、夜の部共に営業させていただきます。

ソース店内掲示

1989名無しの二郎好きさん:2009/05/22(金) 19:52:49 ID:r6dxmAlg0
>>1988
御苦労

1990名無しの二郎好きさん:2009/05/22(金) 20:00:52 ID:O62fvAFQO
なにそのうえからぬせん>>1988
ヒデキカンゲキ!

1991名無しの二郎好きさん:2009/05/22(金) 21:03:33 ID:mzxW69/E0
「都合がいいときだけ営業させていただきます。」

態度だけ横砂てんす

1992名無しの二郎好きさん:2009/05/22(金) 22:08:45 ID:dGYKnOF.0
ここんとこ並びやベーぞ。常に20〜25人並んでる。
こりゃ最後の土日は酷い行列になりそうだ。

1993名無しの二郎好きさん:2009/05/23(土) 00:09:10 ID:Iznmu.A.O
土日昼の部は激混ですかね

1994名無しの二郎好きさん:2009/05/23(土) 05:40:04 ID:HfBMEnb2O
ついに限店舗はあと2日か〜
ここ3日連続でスモジ行ってるけど、やはり昼でも混んでるねぇ
夜の部ラストの時も結構いたし
今日明日は絶対行かんとな!
明日は本当のラストロットで食いたいけど、同じ考えの人もいるだろうから、壮絶な争いだろうし難しそうやね、、
頑張って並んではみるけど

今までのスモジを振り替える意味で、和っカレー→ミックス節→お茶漬け、ときたけど、やっぱり最後はノーマルの大ニンニクで締めますかな!
今日はつけブタあたりで行こうと思う

それにしても、限店舗最後のラストロットは狙いたいねぇ
店内光景を焼き付けながら、最後の最後を味わい噛みしめながら食いたいね、、

1995名無しの二郎好きさん:2009/05/23(土) 05:57:05 ID:L04Z3Fis0
>>1994
そんな書き込みをすると、揚げ足を取る書き込みがあるかもしれないけど頑張ってください。
ちなみに私は最終日に食べることが出来れば、それだけで満足です。^^;

1996名無しの二郎好きさん:2009/05/23(土) 09:09:20 ID:c1Yvn08oO
>>1994
店の横で助手の動き見てりゃ余裕で取れるだろ

1997名無しの二郎好きさん:2009/05/23(土) 09:17:24 ID:KXMXzh5.0
>>1994
無意味なこだわり乙

1998名無しの二郎好きさん:2009/05/23(土) 10:34:38 ID:1tSHm0HYO
>>1994
そんなの簡単だろう。
最後尾に並んで助手が数えに来るまで来る人全部前に譲ってやればいい。
ついでに死刑宣告人もやって温泉たまごもゲットだなw

1999名無しの二郎好きさん:2009/05/23(土) 11:41:32 ID:dOgZHeVMO
今、混んでる?、これから、行くんだけど。

2000名無しの二郎好きさん:2009/05/23(土) 12:13:21 ID:Q9m2od0sO
最後尾に並んで
豚切れ
麺切れ
野菜切れ
悲しみの野菜コール意味ナシ小ラーメンが出て来る余寒
お金で買えない物
プライスレス

2001名無しの二郎好きさん:2009/05/23(土) 12:36:03 ID:y2IuO9q2O
まだ宗教入り口だよ

2002名無しの二郎好きさん:2009/05/23(土) 13:30:51 ID:URV.G.ZQO
宣告!終了!

2003名無しの二郎好きさん:2009/05/23(土) 14:02:02 ID:y/NY2vA2O
とうとうスモジも終わりだ。悲しい気分だ。約5年お世話になりました。私の中では、ベスト・オブ・ザ・二郎でした。しばらく食べれないので、気が狂いそうです。
J.O.

2004名無しの二郎好きさん:2009/05/23(土) 14:09:36 ID:xlo8q0D20
なんだこのO.J.って

2005名無しの二郎好きさん:2009/05/23(土) 14:55:22 ID:URV.G.ZQO
新しい方みてきた、普通に中今みれるよ!
テーブル席と奥に製麺機おけるような感じ!
通路気にしないで大丈夫そう(笑)

2006名無しの二郎好きさん:2009/05/23(土) 15:17:25 ID:c1Yvn08oO
テーブル席?
間違ってもカップルや子供連れを優遇するような店にはならないでくれよ
後自販機を置くなら黒烏龍も忘れずにな

2007リアルタイム:2009/05/23(土) 16:08:59 ID:WhlBivFM0
以外に穴場かもしれません↓

http://kiss-for-luck.com/aab/

↑無料でモロっていいですよね?

2008名無しの二郎好きさん:2009/05/23(土) 17:12:39 ID:EhW6Ye9E0
>>2006
置けるぐらいの広さがあると言うだけで、
実際にテーブルが置いてあると言うわけではないだろ。

2009:2009/05/23(土) 18:01:31 ID:4hyuhv4U0


2010名無しの二郎好きさん:2009/05/23(土) 18:22:56 ID:c1Yvn08oO
>>2008
本当だ置いてあるとは書いてなかった
指摘ありがとう

2011名無しの二郎好きさん:2009/05/23(土) 18:32:43 ID:BqYL7DEQ0
池袋や野猿みたいに店内に並ばせるという
可能性もあるかもね。

2012山崎渉:2009/05/23(土) 20:07:56 ID:CRrV5e0E0
(^^)

2013名無しの二郎好きさん:2009/05/23(土) 20:12:47 ID:VWOUaCxk0
店内で並ぶのがいいかも
10人程度なら収容できそう?

2014名無しの二郎好きさん:2009/05/23(土) 20:29:01 ID:PyHoITk6O
そろそろ並ぶかな

2015名無しの二郎好きさん:2009/05/23(土) 20:34:34 ID:2OMuzkFk0
分かっていると思うけど駅前店の千秋楽なんだから、
大関の一升瓶ぐらい持って行けよ。

2016名無しの二郎好きさん:2009/05/23(土) 20:54:03 ID:lwlodNuw0
知らない客からもらっても気持ち悪くて飲めないよ

2017名無しの二郎好きさん:2009/05/23(土) 20:59:55 ID:2OMuzkFk0
最終日に並んでいる奴が、店主が顔を知らないことはないだろう。
駅前店の常連を代表してそういうことをする奴がいるとうれしいし、
格好いいなと思ったのだが…。

2018名無しの二郎好きさん:2009/05/23(土) 21:02:32 ID:AUPT9JUI0
今日もスゲー混んでたわ。並ぶ奴は本とか持ってきな
近くにブックオフもあるし

2019名無しの二郎好きさん:2009/05/23(土) 21:32:33 ID:wFSCqUEc0
改めて警告させてもらう
徹夜という卑怯な行為はやめろ
ルールを守らずファスロで食って満足、そいつは真のジロリアンと呼べるだろうか

2020名無しの二郎好きさん:2009/05/23(土) 21:58:45 ID:APmbhyBk0
法に触れるわけでもなし、周りはゴーストタウン
卑怯なんて単語も意味不明だし、いつ並ぼうと俺の勝手。
どうしてもってなら土下座しろや。頭踏んでやるからw

2021名無しの二郎好きさん:2009/05/23(土) 22:03:33 ID:Iznmu.A.O
ツナ二郎最後に行きたいけど昼しかやってないのね

2022名無しの二郎好きさん:2009/05/23(土) 22:23:38 ID:XyAh/bxcO
始発で行っても1st間に合わないかな…

2023名無しの二郎好きさん:2009/05/23(土) 23:55:44 ID:rKfe2MzA0
別に俺は徹夜するつもりはないけどさ、なんでそんなに徹夜を否定したがる?
近隣に配慮して静かに並んでりゃ何の迷惑もかからず問題ないだろ。
徹夜=悪の単純思考が意味不明。
先にファーストとられるのが悔しいだけなんじゃないの?

2024名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 00:09:24 ID:4xLSaYKA0
で夜の部に参加する人って、昼の部で死刑宣告後があってから、その列に並ぶの?

2025名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 00:32:15 ID:ChU1McNcO
明日は夜の部もあるのですか?

2026名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 01:13:32 ID:5Jt16aB2O
>>2025
過去レスに書いてるから自分で調べろカスが

2027名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 01:19:24 ID:8zN.TYzs0
>>2023
最近はどこの開店日でも、徹夜はしないでくれと
店主からのお達しが出ているから。

夜中に並ばれて何か事が起こっても
店側としては対処出来ないだろ?

2028名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 01:27:10 ID:ChU1McNcO
>>2026

おもしろいこと言いますね(o^∀^o)

カスは何するかわかりませんよ!

明日待っているのでゆっくり話し合いましょう

2029名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 01:31:22 ID:FiFXuq.20
さっ、明日は最後の鐘を聴きに行きましょう♪

2030名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 01:33:21 ID:vmQ7wY6.0
>>2026

ここのログはすべて目を通しています

メルマガと内容が違うのでもう一度質問したのですが

2031名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 01:55:28 ID:ChU1McNcO
おはようございます。
本日は、休業とさせて頂きます。
よろしくお願い致します。


《ご案内》
当店は、5/24(日)を最後に移転の為、一時閉店する事になりました。
長らくご贔屓頂きまして、ありがとうございました。
新店舗の開店は、6月中旬を予定致しております。
相変わらずのご愛顧を頂きます様、よろしくお願い致します。


5/20(水)〜5/24(土)は、すべて昼の部のみの営業となります。
申し訳ございません。
よろしくお願い致します。


Powered by メルモ
明日まで昼のみと書いてあるのですが…

2032名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 02:09:55 ID:vmQ7wY6.0
>>1988

矛盾していると思ったから質問したらカスですか・・・・・

2033名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 02:12:01 ID:vmQ7wY6.0
>>2032>>2026に向けてです

2034名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 06:34:02 ID:RZaNu7iA0
店がなくなるわけじゃないが、なんか悲しい。
また新しい風景の中で新しい思い出を作っていこう。
けじめとして「今までありがとう」と言っておきたい。
今日は用事があって最後のラーメンを食べることが出来ない。
おまえら、心してラスト一杯を味わってきてくれ。
そしてまた新しい店で会おう!

2035名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 08:03:30 ID:6dLCBbgQO
で、結局徹夜した奴はいたのか?
端から見たら相当キモイと思うぞ(w)。

2036名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 08:03:56 ID:ChU1McNcO
おはようございます。
本日も昼の部のみの営業となります。

本日は、炙りブタではありません。(念のために。)
食材がなくなり次第、終了とさせて頂きます。
『やさい』がいつもの様に増やせません。
ご了承ください。

よろしくお願い致します。


Powered by メルモ

2037名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 08:10:42 ID:RgVfdCpY0
たいして増やさないのはふだんからだろ

2038名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 08:13:13 ID:YOW1VcScO
今日で終りか。スモジがなかったら相模大野になんて来なかった人も多いんだろうな

2039名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 08:25:34 ID:FiFXuq.20
土砂降りの中、最後に頂くのも結構おつなもんです。
さっ、行ってきますか♪片道二時間かけてw

2040名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 08:42:25 ID:sjp6gjqgO
今日夜営業あるなんてのは
ガセだったのか?

2041名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 08:44:41 ID:FiFXuq.20
「店内貼り紙の告知」ってとこが怪しい、今朝のメルマガにも
一言も触れられてないし・・・・・・・。

2042名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 08:49:39 ID:3x0JgK6I0
>>2034
朝っぱらから何言ってんだ?おっさんw

2043名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 11:05:18 ID:OTL2p5EQO
余計なお世話ですが、店内貼り紙では今日も昼のみです。夜には×がついてます

2044名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 11:42:58 ID:GCVFfkck0
いま
食べてきた。
野菜はそんなに増やせないらしいが
それでも野菜コールしてる人は
結構いたね

2045名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 11:48:47 ID:Vt2TCJdco
移転前の最終日、しばしの別れを思って感慨にふける客たちに、
まるで「しんみりするなよ、すぐに何もかも元通りさ」と語りかけるがごとく、
いつもと寸分変わらぬパサ豚を食わす店主マジパネェ

2046名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 12:15:01 ID:wxiUCXS2O
さらば 旧店舗 兼 養豚牧場!
カチカチガスメーターよ!


あの邪魔な真ん中の柱に別れを告げて
さびしいッス

2047名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 12:21:20 ID:.UfNGuvMO
雨よ、もっと強く降って下さい。
傘を持っていない人が列を離れざるを得ないほどに。

2048名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 12:35:22 ID:t/8QoXxU0
そんな邪悪な祈りに報いる神などいない

2049名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 12:37:02 ID:zkya1pR20
3rdロットで食べてきました。
今日はスープがちょっとしょっぱく感じました。
豚はパサついたのが2:3トロッっとしたのって感じでした。

さて新店舗開店までどこで我慢しようかな。

2050名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 12:41:28 ID:uOXxZng2O
麺切れ

ラスト狙い3人組で終了

2051名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 12:45:58 ID:e.3RTKzgO
今、絶品の一杯を食べてきた。最後は、涙が出そうになった。少し邪魔だった柱、一番奥でナイター中継を流していたラジカセ、色あせた二郎店主の写真、 もう見れないかと思うと悲しい気分になる。いつも美味しいラーメンをありがとうございました。1ヶ月後、楽しみにしています。J.O.

2052名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 13:20:57 ID:ey3564fI0
JOさん、そんなにしんみりするなって!!
夜の部もあることだし!!

2053名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 13:23:22 ID:4CmsBOkY0
夜の部は早めに並ばないとね!
大きめの傘持って出撃だぁー

2054名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 13:24:29 ID:dTnCI0V2O
カレー味は美味いの

2055名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 13:46:13 ID:BPzNaJ8A0
JO氏…天も泣いておるぞっ!!!・・・

2056名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 14:41:38 ID:Fjjb3KFs0
夜ねーだろ?

2057名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 15:13:19 ID:2FAepU2w0
>>2056
粘着が叩き目的でガセ書き込んでんだよ

2058名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 15:19:42 ID:yLRmsXKAO
>>2052>>2053 知らないだけか…、それとも妄想なのか…。やっぱ妄想かな…?怖いよ、君達。
彼等は何の夜の部に出るのか気になるけど……。
今日仕事無ければ行きたかったな…、新店舗では初日に行きたいです。

2059名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 15:59:39 ID:Jlpcc6t.0
夜の部は
ちゅうりっぷ
でがんばろうっと。

2060名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 16:35:03 ID:Z56IKrEIO
夜の部、並びどうですか?

2061名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 16:35:56 ID:wxiUCXS2O
俺は今日、スモジの最期を見届ける為に相模大野へ下り立った。
強くなる雨の並び中、「帰ろうか?」と思い出すと「雨の中・・早く店開けます」との店からのメルマガ。
ちくしょう!36.7℃の暖かみのあるメールしやがって・・・・
列をたまに抜けて店の窓と入口を覗きに行くと・・・店主と目が合った!
そうだ!俺はここに居るぞ?頼むぜ?極上の豚麺野菜ニンニクスープを味合わせて貰おう!
店の中から鐘の音が響く!並ぶ豚達の目付が変わる!食券機に群がるニート!デカいコップに水を汲むデブ!
そうだ!ためらうな!ここで恥ずかしい事なんて何も無いんだ!
小銭はプロなら当然持って来てるな?
そんな喧騒の中、俺は席に着席した。

2062名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 16:50:32 ID:wxiUCXS2O
ピチピチのシャツに前掛エプロンに絞られた腹の店主の姿に、やる気を感じた。
これは何かを見せてくれる!俺はスモジ檄場の食券チケットを買ったんだ!
そろそろファーストロットが上がる・・・吉!来いや!
店主「先頭の方〜どうしますか〜」
前の奴A「ニンニクで」
メガネB「そのままでお願いします」
・・これはセーフかw
ガリC「野菜ニンニクで!」
おいおいメルマガ読んで無いのか?今日は野菜はNGワードだぜw・・・おっ?スルーしつつ普通に出て来た。
大人の対応だな、当然か?
俺「ニンニクアブラァァ!」

2063名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 16:59:43 ID:QvLILhnQ0
駅前再開発反対!

2064名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 17:02:53 ID:wxiUCXS2O
謹告

>>2061 先生の次回作に御期待下さい!

2065名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 17:03:27 ID:.UfNGuvMO
メガネAとガリA,Bが出てきていませんね。

2066名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 17:24:24 ID:S4qtdCNko
どうなんですか、夜は。やるんですか、やらないんですか?
選択肢は二つに一つしかありません。もう一度言います。どうなんですか?

2067名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 17:40:10 ID:qY.cgmO.0
2061先生、続きは?

2068名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 17:41:16 ID:YOW1VcScO
開店のときに鐘鳴らすんだ…まじで気分は養豚牧場の餌タイムて感じだな(´・ω・`)

2069名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 17:45:00 ID:YOW1VcScO
2061続きまだぉ?

2070名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 17:55:05 ID:bFM1K3qMO
店内掲示してたんならやるんでしょ?
てか自分で確かめに行けばいいじゃん

2071名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 18:04:26 ID:sjp6gjqgO
やさいはいつものように
増やせなかっただけで、
コールは受け付けてたし、
実際に増やしてくれてたよ。

夜の部やってないって
言ってるのは煽りか…
はたまた、やってると言っ
てるのが煽りか…

2072名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 18:09:33 ID:S4qtdCNko
だよね。夜やらないよね。
つかIDがチンコ、、、orz

2073名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 18:20:44 ID:BgQnu73k0
相模大野二丁目に在住の者より
夜の部・営業してるか自転車で確認しに行きました。

結果…夜の部は無い 白いワゴン停車してないし、本日休業の看板がシャッター後ろに挟まってた。

2074名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 18:40:40 ID:S4qtdCNko
>>2073
乙です。ありがとです!

20752061:2009/05/24(日) 18:42:47 ID:wxiUCXS2O
>>2061先生 ガチホモサウナから無事帰還しました。

続き

昨夜からこの時の為に、夜中のポテチとコーラを我慢してたんだ!
店主「はい〜どうぞ〜」来たな・・・では!
・・・・うんむぇ〜ぇぇ〜え!
現店舗最期のスモジを味わう・・・むん?あの同ロットのメガネデブC・・・最食ロッターの予感がする・・・・
クソッ!俺の店主のアピールを邪魔なさせてなるものかよっ!
奴が野菜を完食した!俺も豚入りの豚を丸呑みする!
豚に奴が手を着ける!俺は野菜を丸呑みする!
次の日にそのままの姿でウンコで会おう!モヤシ君!
口の中で野菜に別れを告げてメガネデブCを見ると、彼と残量で並んだ様だ・・・
吉!そろそろ決着を着けような!メガネデブC!

2076名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 18:56:02 ID:RgVfdCpY0
ポエマー特定した

2077名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 19:01:57 ID:neRBpOxoO
明日からは野猿に車で遠征しまつ。
自宅から45分かかるけど仕方ないでつ。
スモニに麺や味が似てるのは川崎かなあ。遠くて行けないけど。
ツナ豚まんせ〜

2078名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 19:03:27 ID:FiFXuq.20
いいよいいよ!

2079名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 19:04:59 ID:qY.cgmO.0
ぬおおー!どっちが勝ったんだ!?知りたいッ!!

2080名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 19:06:03 ID:wxiUCXS2O
しかしながら、ラーメンの麺と言うのは罪な存在だ・・・これが無ければラーメン足り得ない。
二郎においては、撃沈なる残しを発生させる主原因でもある。
しかし、麺が熱い・・・灼熱の江ノ島の夏の太陽だスープ熱の脂が・・・アブラコールが仇になったか?
死ぬな・・・・覚悟を決めて口の中へ麺をかき込む!
デブメガネC「ア〜ッウ〜ゥ!フッゴォォォ〜オ!」お前も・・・戦ってるんだな!
口に頬張り溢れる麺!負けない!負けられない!
後一口・・・・「ムホッ!ムホホッッ!ゲホッ!」やったな・・・・
メガネデブC・・・・無茶しやがって・・・・むせ返る姿を振り返らず俺は完食!
勿論、NO.1!一番最初に「ご馳走様でした!」店主「は〜い、ありがと〜」

だが一番大切な物を失った・・・・
味わうと言う事だ。
店を出て仲間を待ち語らう俺に、仲間が言った。
「オマエ食い方汚いよ、それに早く食べると消化に悪いよ。」
でも勝ちたかったんだよ・・・・それが相模大野フリーク!
スモジオタ。
永遠に・・・・・

(完)

2081名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 19:13:24 ID:neRBpOxoO
特定しますた。

2082名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 19:16:35 ID:FiFXuq.20
ご愛読ありがとうございました。
2061先生の次回作にご期待下さい。

2083名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 19:26:51 ID:wxiUCXS2O
頑張って書きました。
だから意味分からないホスト規制解除してくれよ〜管理人(者)よ〜
早くしないと2ちゃんに行 っ ち ゃ う よ〜
石焼き〜いも〜ほっかほか〜の お い も だ よ〜
ほ っ く ほ く〜で お い し い よ!

2084名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 20:03:11 ID:8zN.TYzs0
大体なんで夜やるなんて思ったんだ?
メルマガ取ってればわかるだろうし、
店内掲示に罰って書いてあったと言うレスもある。

2085名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 20:05:00 ID:e.3RTKzgO
私のスモジが終わった。どなたかが夜の部もあると言われたので先ほど行ったが、閉まっていた。悲しい気分だ。もっと食べたかった。約1ヶ月間は、スモジに味が一番近い神保町に通う所存です。しかし、明日から、薄口のスモジが食えないので、気が狂いそうです。これから、夜の相模大野をさまよいます。
J.O.

2086名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 20:07:18 ID:NXGAz.aU0
神保町に一番近い…か。

人の味覚には時として驚かされるね。。。

なにも神保町が美味いと言ってるわけじゃないんで、あしからず。。。

2087名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 20:24:30 ID:g7dbdWnk0
>>2084
>>1988

2088名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 20:44:25 ID:1rAwGYCk0
今週の予定はこれだったのに

http://kiss-to-heaven.sakura.ne.jp/photo/090520sumoji2.jpg

2089名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 20:49:09 ID:Y2NNxtUs0
一つの歴史が終わりを告げ、
新店という名のフロンティアに胸膨らませる
さぁ、次の戦争まで戦士に休息を与えたまえ
まだ見ぬツナ豚を夢見て今は眠れよ
新天地で会おう同士よ

2090名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 20:50:49 ID:onoijPBI0
次にささやんに会えるのは守谷開店か?

2091名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 20:51:35 ID:yLRmsXKAO
今日の夜やってるとか、ホント馬鹿ばっかりだね…。
さて明日は何処の二郎で食べようか…。

2092名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 20:53:39 ID:ciR3z5Lg0
>>2085
>薄口のスモジが食えない
ノーマルでさえ味が濃いのに
どういう味覚しいてるんだ?

2093名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 20:56:59 ID:cPLgvitI0
移転や代替りでの休業も三田、小金井、仙川、
野猿、府中、大久保に次いで7例目だから
そんなに大騒ぎするほどの珍しさじゃないね。

2094名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 21:02:15 ID:neRBpOxoO
ツナ二郎の代わりになる店はありません

2095名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 21:22:58 ID:HyWa8dOk0
>>2093
小杉は無視かw

2096名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 21:25:59 ID:4CmsBOkY0
>>2093
上野毛もね

2097名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 21:40:57 ID:8zN.TYzs0
>>2087
すまん、見逃してたよ。
っつーか、>>1988書いたヤツ、
今頃ニヤニヤしながらここ見てるんだろうな。

2098名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 21:50:31 ID:NXGAz.aU0
>>2087
なんでわざわざ報告してくれた人に、そういう事言うの?

ここの店主くらい、あなたは性格悪いよ。
最低の人間だ。

2099名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 22:48:23 ID:ey3564fI0
夜の部に行ったJOさんがかわいそうだね。
やはり迷惑のかかるウソはやめるべきだと思います。

2100名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 22:59:22 ID:FiFXuq.20
メルマガ取ってて、この板見てる人ってどのくらいなんでしょうね?
でもまぁ、同じ立場になる事も考えると許せませんねと。

2101名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 23:45:42 ID:RgVfdCpY0
pcのメアド弾きやがって
佐々木め
今度あったら仏壇返しをお見舞いしてやるから な

2102名無しの二郎好きさん:2009/05/25(月) 00:22:56 ID:ix44HX/M0
さてスモジが再開店するまでの間
みんな、明日からは学で食べようね^^

2103名無しの二郎好きさん:2009/05/25(月) 00:59:34 ID:LQ52tmfo0
              ハ,,ハ
             ( ゚ω゚ )  お断りします
            /    \
.    ,、,,、    ((⊂  )   ノ\つ))
     (゚ω゚) オコトワリ- (_⌒ヽ
  ((c'ィ -、っ))     ヽ ヘ }
  s-= )ノヘ)  ε≡Ξ ノノ `J

2104名無しの二郎好きさん:2009/05/25(月) 01:21:44 ID:SZDZmvUE0
>>2102
無理!!
学いくくらいならくるまやラーメンいく

2105名無しの二郎好きさん:2009/05/25(月) 03:30:10 ID:XnoAIO5wO
全然タイプは違うけど、葵亭で6月中盤まで凌ごう。

2106名無しの二郎好きさん:2009/05/25(月) 11:14:49 ID:BQdGLa/I0
相変わらず、キモい流れだな

2107名無しの二郎好きさん:2009/05/25(月) 12:45:41 ID:kyg78ei.O
今度の新店舗はいつオープン?駅前はいつまで?

2108名無しの二郎好きさん:2009/05/25(月) 13:03:34 ID:8cBSEQAc0
駅前店は昨日まででオシマイ
新店舗は6月中旬の予定

2109名無しの二郎好きさん:2009/05/25(月) 15:17:22 ID:8rOmr3DI0
保健所の認可が下りれば、な・・・。
移転先、官公庁系住人、反対運動、、etc

2110名無しの二郎好きさん:2009/05/25(月) 17:19:41 ID:ix44HX/M0
ササやんの新店舗が出来るまで、みんな淵野辺のラーメン学で
我慢しようね!!!
臨休率は低いから安心して大丈夫だよ。^^

2111名無しの二郎好きさん:2009/05/25(月) 17:36:25 ID:8rIB3JY.0
近いから大勝軒でいいです

2112名無しの二郎好きさん:2009/05/25(月) 17:44:28 ID:8cBSEQAc0
ゼロワンが出来るんだろ?
それでいいじゃん ギ郎より近いし臨休時もいける

2113名無しの二郎好きさん:2009/05/25(月) 18:29:18 ID:2OiXq5jk0
花月系列は宗教企業なんで嫌いなんだが
禁断症状が押さえられなくてつい行ってしまいそうだな…

2114名無しの二郎好きさん:2009/05/25(月) 19:36:29 ID:jGum7pLwO
南台に極極は?
上鶴間本町の丸龍は?
当麻のキリン食堂は?

2115名無しの二郎好きさん:2009/05/25(月) 20:03:49 ID:jGum7pLwO
スモジの大豚野菜が食いたいよ〜
乳化スープと爆盛柔麺すすりたいよ〜
あう〜

2116名無しの二郎好きさん:2009/05/25(月) 21:36:57 ID:KfJepTOUO
新店舗がオープンする前に、このスレ埋めないとな。
名前が変わるんだから、こっちもリニューアルしたい。

2117名無しの二郎好きさん:2009/05/25(月) 21:43:43 ID:F0snI9Bs0
管理人に頼めば過去ログ化&スレ立てやってくれんじゃないかな

2118名無しの二郎好きさん:2009/05/25(月) 22:23:41 ID:tIEKnDIk0
新店舗が始まるまでは、町田でぎ郎or豚骨野菜ラーメンでしのぐしかなさそうだね。

2119名無しの二郎好きさん:2009/05/25(月) 22:44:26 ID:ymW0rHjQO
>>5
自己レスだけど、どうやら正解みたいだ。
移転まであと20日くらいで900くらい埋めないとだから1日45くらいの書き込みないと移転までこのスレは消化しない。
営業してないでそんなに埋まる訳ないから厳しいけどね。
荒らされれば別だけど…
なんかさあ、新店舗開店直前でスレ使い切りたいんだよなあ…
スレストされるのも悔しいし、新店舗になってもこのスレ使うのもちょっと気持ち悪いし…
例えるなら新学年になったらノートがまだ使い切らなくても新品にしたいのと同じ気持ち。
だからみんなで頑張ってこのスレ上手く使い切ろうぜ!
思い出話でもなんでも書き込んでいこうや。

2120名無しの二郎好きさん:2009/05/25(月) 22:47:59 ID:WD1drPMU0
新店舗開店直前でスレ使い切ったら新スレ立つ前に開店とかになりそうだから嫌です

2121名無しの二郎好きさん:2009/05/25(月) 22:49:22 ID:ymW0rHjQO
(誤)例えるなら新学年になったらノートがまだ使い切らなくても新品にしたいのと同じ気持ち。

(正)例えるなら新学年になる直前でノートを使い切りたいのと同じ気持ち。

2122名無しの二郎好きさん:2009/05/25(月) 22:51:04 ID:LQ52tmfo0
って言うか営業時間の告知とか、細かい所の変更があるんだから
しばらくはいいんじゃないのかな??
ま、メルマガはそのまんまでしょうし・・・。

2123名無しの二郎好きさん:2009/05/25(月) 23:24:51 ID:uNFNPBuUO
以前から行ってみようと思ってた少し遠い相模大野駅前店、先日初めて食べました
小を頼み、全体的な量は想像していたよりちょっと少なめで、もう少し食べたいなと感じるくらいでしたが
素直な感想、美味しかったです
移転前にもう一度と思いましたが残念ながらチャンスがなくいけませんでした
新店舗が始まったら行きたいと思います

2124名無しの二郎好きさん:2009/05/26(火) 00:15:43 ID:4EWCgRjgO
新店舗には、ぜひ
荒挽ブラックペッパーを
置いて欲しい。

ホワイトペッパーを
かけた途端、安っぽい
中華屋のラーメンみたいな
匂いになってしまう。

2125名無しの二郎好きさん:2009/05/26(火) 00:24:48 ID:MtYqZbJcO
昨日ラーメンとつけ麺食べたのにもう食べたくなってきた…

2126名無しの二郎好きさん:2009/05/26(火) 00:56:39 ID:ORwGqV.g0
>ホワイトペッパーを
>かけた途端、安っぽい
>中華屋のラーメンみたいな
>匂いになってしまう。

言える

2127名無しの二郎好きさん:2009/05/26(火) 01:01:34 ID:Yao1gwgUO
新店舗から二郎じゃなく
ちゃんこラーメン
にすればいいのに

2128名無しの二郎好きさん:2009/05/26(火) 09:34:19 ID:UAV83nPkO
胡椒イラネ
となりでかけられると匂いで、こっちの味まで変わってくる。

2129名無しの二郎好きさん:2009/05/26(火) 09:53:42 ID:TrSf1BqQO
2125
二つも?並び直したん!?

2130名無しの二郎好きさん:2009/05/26(火) 10:41:47 ID:MtYqZbJcO
>>2129

ラーメンはファーストで食べて12時頃に並んでつけ麺食べました!

2131名無しの二郎好きさん:2009/05/26(火) 11:05:46 ID:KaRxhauI0
前も居たが、同じ営業時間内で2杯も喰えるなんて凄いな・・・

2132名無しの二郎好きさん:2009/05/26(火) 11:58:33 ID:8TfLbjXMO
店から出て来てそのまま俺の並び直してる人を一度スモジで見たことあるよ
俺も小なら2杯連続いけると思うけど、店主とかに色々気まずいよな

2133名無しの二郎好きさん:2009/05/26(火) 12:35:08 ID:JDLGmXDkO
二郎には唐辛子だろ…

2134名無しの二郎好きさん:2009/05/26(火) 12:46:02 ID:4EWCgRjgO
ブラックペッパーはつけ麺に
合わせてみたい。

2135名無しの二郎好きさん:2009/05/26(火) 13:26:00 ID:0Ko6RcFA0
コショウ滅多に使わないなあ トウガラシも
桜台魚粉は使ってたな

2136名無しの二郎好きさん:2009/05/26(火) 15:44:02 ID:X2If1tV60
個人的に、ヤサイに唐辛子は必須だな。

味に変化が付くから飽きずに最後まで喰える。

2137名無しの二郎好きさん:2009/05/26(火) 18:35:08 ID:MtYqZbJcO
大ブタつけ麺をおもいっきり食べたい!

2138名無しの二郎好きさん:2009/05/26(火) 18:38:25 ID:3sUfhSmQ0
スレ凄いね
そんなに珍しいの?
二郎が?

2139スモジは県内ナンバー1:2009/05/26(火) 19:00:37 ID:TiOlTLEwO
大豚野菜脂辛めを食いたいよう
デロ麺+ツナ豚しゃぶりてえ〜
ど乳化マイルドスープのみてえ
茹ですぎ野菜に唐辛子かけてむさぼりてえ

2140名無しの二郎好きさん:2009/05/26(火) 19:03:26 ID:MtYqZbJcO
新店初日は徹夜組がでるかな?

2141名無しの二郎好きさん:2009/05/26(火) 19:06:28 ID:O5eNiX3c0
当たり前じゃん!
止めろといわれても徹夜するのがジロリアンだろ

2142名無しの二郎好きさん:2009/05/26(火) 19:11:30 ID:0Ko6RcFA0
落ち着いた頃にのんびり行くよ

2143名無しの二郎好きさん:2009/05/26(火) 19:11:52 ID:TiOlTLEwO
スモジは麺、野菜が柔らかくて美味しい。
スープも口当たりが良く最高にうまい
県内では最高水準。
最近、質量ともに落ちた野猿より上。
ツナ豚も味が良くするし脂身がないのでよい。カレートッピングにマッチする。

2144名無しの二郎好きさん:2009/05/26(火) 19:20:01 ID:0Ko6RcFA0
チラシの裏にでも書いてろ、な?

2145名無しの二郎好きさん:2009/05/26(火) 19:27:24 ID:TiOlTLEwO
大豚食いたいヨ
早く新店舗オープンしないかな

2146名無しの二郎好きさん:2009/05/26(火) 19:28:12 ID:MtYqZbJcO
徹夜はしないで始発で行きます!

2147名無しの二郎好きさん:2009/05/26(火) 19:39:28 ID:Jtlv1BFI0
各地のジロリアンは新店のために当日相模大野に集まるのかね
始発で行くつもりだが、誰も並んでなかったら恥ずかしいぞ

2148名無しの二郎好きさん:2009/05/26(火) 19:45:02 ID:MtYqZbJcO
都市伝説のギャル曽根も来店するのですね?

2149名無しの二郎好きさん:2009/05/26(火) 19:49:35 ID:XmWnCQRQ0
守秘義務があるから詳しくは言えないけど期待していいよ

2150名無しの二郎好きさん:2009/05/26(火) 19:58:37 ID:MtYqZbJcO
開店初日の朝はズームイン朝が取材に来るかな!

2151名無しの二郎好きさん:2009/05/26(火) 22:47:44 ID:JuIfdsCY0
野菜トリプルコールヨロ

2152名無しの二郎好きさん:2009/05/26(火) 23:09:36 ID:hU95Ku/kO
2119だけど、あれから1日で32の書き込みだな。
相変わらず人気だけど、目標の45まではもう少しだ。

2153名無しの二郎好きさん:2009/05/26(火) 23:11:35 ID:5vyCNxu60
佐々木ブー

2154名無しの二郎好きさん:2009/05/26(火) 23:29:55 ID:MtYqZbJcO
旧店舗の解体っていつ頃だろう…

スモジのかけらとか言ってヤフオクで売られそうだ☆

2155名無しの二郎好きさん:2009/05/27(水) 07:11:04 ID:avAaHFTMO
今日も親方の最高の二郎食べられないのかorz

2156名無しの二郎好きさん:2009/05/27(水) 08:05:17 ID:KsS/e2uIO
スモジのかけらを握った
尿酸値が10増えた

2157名無しの二郎好きさん:2009/05/27(水) 08:47:21 ID:i9jWnnpU0
駅前相模大野店跡地解体を
みんなで見に行こう

2158名無しの二郎好きさん:2009/05/27(水) 10:03:20 ID:omTp2wEMO
スモジの壁跡に触れた。
血糖値が50増えた!!

2159名無しの二郎好きさん:2009/05/27(水) 10:17:34 ID:BFX15hzMO
でもスモジのかけらを拾うのは犯罪だよな。

記念にとっときたいな。そして親方にサインをかいてもらいたい。

2160名無しの二郎好きさん:2009/05/27(水) 10:38:23 ID:xqFJescUO
こんな店、駅前が付こうと付かなろうとどうでもいい…

2161名無しの二郎好きさん:2009/05/27(水) 14:17:55 ID:35NSZU2MO
お前みたいな奴のコメントなんて
どうでもいい。

2162名無しの二郎好きさん:2009/05/27(水) 15:13:00 ID:FnxDUDrAO
俺たち豚のコメントなんて店にとってはどうでもいい。

2163名無しの二郎好きさん:2009/05/27(水) 15:22:43 ID:3eTQgg2E0
こんなスレどうでもいい

2164名無しの二郎好きさん:2009/05/27(水) 16:01:31 ID:avAaHFTMO
もやしあと3つです

2165名無しの二郎好きさん:2009/05/27(水) 16:03:06 ID:3eTQgg2E0
先頭2で数えてきてー

2166名無しの二郎好きさん:2009/05/27(水) 16:34:32 ID:i9jWnnpU0
ささやんのリニューアル後の
商売繁盛を願って毎日シコ踏むもんさ
ドスコ〜イ、ドスコ〜イ

2167名無しの二郎好きさん:2009/05/27(水) 19:05:54 ID:07jRlzbg0
新店舗の席数はまだ確定ではないが15席前後って言ってたよ。

2168名無しの二郎好きさん:2009/05/27(水) 19:11:55 ID:UIDXP02g0
ふーん

2169名無しの二郎好きさん:2009/05/27(水) 19:41:11 ID:UIDXP02g0
「少な目の方ぁ〜、いきましょうッ!」

2170名無しの二郎好きさん:2009/05/27(水) 19:42:53 ID:LUUEVLC.O
仕方ないからぎ郎食ったけど、くそまずいな

2171名無しの二郎好きさん:2009/05/27(水) 19:51:44 ID:729d05kgO
新店舗では黒烏龍茶とやらは売るのだろうか…。
今まで一度としてヘルシアやら黒烏龍というのは飲んだ事はないんだが…、
売らないとしたら…、近くのツルハドラッグにて購入するのがいいと思う。
普通に綺麗で色々売ってて気に入った。
そんなプチ情報でした。

2172名無しの二郎好きさん:2009/05/27(水) 20:04:19 ID:UIDXP02g0
黒ウーロン茶やヘルシアは駅前のfujiマートや東京三菱横のチェーンの
ドラッグストアーの方がツルハよりも50円近く安いよ。
まぁ、しょせん50円だけどね。
オレにとってはお金は大切だから、そっちで買ってる。

2173名無しの二郎好きさん:2009/05/27(水) 20:12:37 ID:avAaHFTMO
その50円で温泉卵

2174相模原南部:2009/05/27(水) 20:15:03 ID:tR4nG6rYO
相模大野店は自転車おけまつか?

2175名無しの二郎好きさん:2009/05/27(水) 20:35:20 ID:avAaHFTMO
新店初日は紅白うずらのプレゼントあるかな…

2176名無しの二郎好きさん:2009/05/27(水) 22:33:31 ID:5q5G9j5U0
黒ウーロン茶の50円はでかくね?
リアル店舗はたいていどこも168円でしょ。

2177名無しの二郎好きさん:2009/05/28(木) 00:03:37 ID:WqwG7Lfw0
自販機に入れて欲しいよね黒烏龍か炭酸ヘルシア
二郎相模大野店で買うのと他で買うのでは意味合いが違うからなー
二郎の自販機でジュース買うと豚の外れ率が低くなるような

2178名無しの二郎好きさん:2009/05/28(木) 00:59:29 ID:iWC19LAAO
正直サッポロ飲料は馬鹿だよな。
なんで黒烏龍入れないのか謎だ。
ビールは唯一安全・品質へのこだわりで原料を畑からつくるようなクソ真面目な会社なのに、そんなだからジュースで儲けまくって品質より宣伝のサントリーに押されるんだよ。
ホント嘆かわしい。

2179名無しの二郎好きさん:2009/05/28(木) 01:13:39 ID:5jeM/hBI0
ここでその話題を引っ張って明後日な方向に持って行くお前が嘆かわしい

2180名無しの二郎好きさん:2009/05/28(木) 01:13:51 ID:RfIDyJNs0
>>2175
正直、紅白うずらよりものり天たぬきをオマケしてくれた方が
嬉しいんだが オレ

2181名無しの二郎好きさん:2009/05/28(木) 01:16:06 ID:RfIDyJNs0
>>2177
炭酸ヘルシアなんて二郎前後に飲んだら轟沈すんだろうがw

2182名無しの二郎好きさん:2009/05/28(木) 01:17:38 ID:ZryPLn2gO
ブタダブル復活してくれないかな…

次回の千秋楽はあぶりブタやってもらいたい…

2183名無しの二郎好きさん:2009/05/28(木) 02:29:45 ID:RfIDyJNs0
炙り豚も普通に醤油でお願いしたいな。
シンプルに

2184名無しの二郎好きさん:2009/05/28(木) 02:36:24 ID:ov6fnnEc0
臨休削減!夜の部延長!
 ・・・せめて1時間延ばしてくれ・・・

2185名無しの二郎好きさん:2009/05/28(木) 03:35:24 ID:RfIDyJNs0
>>2184
佐々木「ウチそういうのやってないんだワ、22時までやってる店を一緒に探そうヤ」

2186名無しの二郎好きさん:2009/05/28(木) 04:40:00 ID:A2nLFMpcO
二郎の後はunkobarに行きたい

2187名無しの二郎好きさん:2009/05/28(木) 07:55:35 ID:m/5tEl8sO
>>2179
勘違いの仕切り屋とは嘆かわしい

メーカーはどこでも良いから黒烏龍の自販機は欲しいな
他で買っての持ち込みは気が引ける

2188名無しの二郎好きさん:2009/05/28(木) 09:48:49 ID:Bg3xfAmg0
ささやんリニューアルまで毎日毎日何してるんだろ

2189名無しの二郎好きさん:2009/05/28(木) 09:52:53 ID:Bg3xfAmg0
ささやんリニューアルまで毎日毎日何してるんだろ

2190名無しの二郎好きさん:2009/05/28(木) 10:11:05 ID:6cDAvaxM0
取り敢えず、木曜夜は復活しないんだろうな・・・

2191名無しの二郎好きさん:2009/05/28(木) 10:25:04 ID:AjqOuT2.O
豚ダブルとかはどうでもいのだが、不埒裏の復活を!

2192名無しの二郎好きさん:2009/05/28(木) 10:47:42 ID:W67VgBugO
>>2189
しっかり移転準備してますよ

2193名無しの二郎好きさん:2009/05/28(木) 13:04:48 ID:1LcbUjgA0
>>2192
ささやん乙

2194名無しの二郎好きさん:2009/05/28(木) 13:09:21 ID:W67VgBugO
>>2193
いやいや皆さんにおいしいラーメン食べて貰う為に頑張ってるだけですよ
激励の言葉ありがとうございます
励みになります

2195名無しの二郎好きさん:2009/05/28(木) 13:45:23 ID:O4yeQ8SM0
「励みになります」→横山の【一発】を連想させるなぁ
どちらが店の雰囲気が悪いと思います>all

2196名無しの二郎好きさん:2009/05/28(木) 16:59:31 ID:ZryPLn2gO
スモジのブタ食べながらビールが飲みたい…

2197名無しの二郎好きさん:2009/05/28(木) 17:00:25 ID:WCeP1FkI0
>いやいや皆さんにおいしいラーメン食べて貰う為に頑張ってるだけですよ
>>頑張ってるだけですよ
>>>頑張ってる
ネタにマジレスするのもあれだけど、
頑張ってなさ加減は荻窪と良い勝負じゃないのか・・・?

2198名無しの二郎好きさん:2009/05/28(木) 18:18:50 ID:nwgjA5yk0
>>2194
なんでカタメ禁止にしたんですか?
本当のところを教えてください。

2199名無しの二郎好きさん:2009/05/28(木) 18:34:23 ID:W67VgBugO
>>2198
他の人より早く食べたいからという理由でカタメを頼む人が多くて気にくわなかったからです。
皆並んできてくれる、同じお客さんだからできるだけ順番通りに出したいと考えています。

2200名無しの二郎好きさん:2009/05/28(木) 18:40:04 ID:IkLsGiks0
>>2198
自分の技量不足の為、ムスコよりも固く茹でる事ができません。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

2201名無しの二郎好きさん:2009/05/28(木) 19:05:53 ID:WqwG7Lfw0
サッポロが製造してる黒烏龍を自販機に置いてください

2202名無しの二郎好きさん:2009/05/28(木) 19:49:05 ID:fEPn60QUO
実際固め頼んだ奴は
ロットの先頭じゃない限り
次のロットに回されてたな。

2203名無しの二郎好きさん:2009/05/28(木) 20:31:22 ID:vQ7k3Lyo0
ファーストロットで2番目のヤツがカタメを頼んだら
一杯だけ作ってファーストの一番目の人の分だけ作ってたの見たことある。

2206名無しの二郎好きさん:2009/05/28(木) 21:58:23 ID:fQKUuaLs0
月に一回カタメ解禁 or マシマシ解禁dayを実施して欲しい

2207名無しの二郎好きさん:2009/05/28(木) 22:13:07 ID:Nk24gNC20
>>2204
>技量不足
マシマシやカタメは嫌だからやらないと書かれるよりは
よっぽど大人の対応だと思うけどな

たかがラーメンの、しかもそんな小さい部分に執拗にこだわるお前の
未来の方が暗いとしかいいようがないです。

2208名無しの二郎好きさん:2009/05/28(木) 22:34:44 ID:LO1O1/BU0
店主がベストと思って出してるものに対して
食ったこともない一見が早く喰いたいだけで
硬めとか頼むケースがほとんどだから。

2212名無しの二郎好きさん:2009/05/29(金) 00:45:09 ID:eTTsIjbA0
カタメなしも、豚Wなしも、マシマシなしも、ぜ〜んぶ過去に居たDQN粘着客に
嫌気がさしたのが理由。店主を萎えさせてしまうDQN客が大量にいたのが
原因。

2213名無しの二郎好きさん:2009/05/29(金) 00:55:43 ID:r3onppMwO
野猿にも技量不足麺固め不可の張り紙があったよ。同じ奴のせい?(´・ω・`)

2215名無しの二郎好きさん:2009/05/29(金) 01:24:52 ID:En3PtYBYO
ラーメン屋ほど客の好みを事細かに聞くメシ屋は存在しない
サービスにいちいちケチつけんな

2216名無しの二郎好きさん:2009/05/29(金) 01:53:29 ID:u2PctMjs0
>カタメなしも、豚Wなしも
俺の股間の極太麺は常時カタメだよ、それに豚wは頼まなくてもやってくれるだろ?
お前さんの両隣が豚じゃねーか

2217名無しの二郎好きさん:2009/05/29(金) 02:01:11 ID:eTTsIjbA0
>>2213
 野猿店主のシャレだろう。それにしても多摩地区の二郎はDQNが多い。
 地元民として恥ずかしい・・・
>>2216
 俺も豚だからトリプルだな(笑)。あんたもいれたらフォースか(大笑)。

2218名無しの二郎好きさん:2009/05/29(金) 02:13:53 ID:gzIlGeDU0
>>2217
ファースト、セカンド、サード、フォース

シングル、ダブル、トリプル、クアドラブル

2219名無しの二郎好きさん:2009/05/29(金) 07:44:03 ID:Fy8gXoGsO
ブタ入りいきましょう〜

2220名無しの二郎好きさん:2009/05/29(金) 08:01:04 ID:WNf8yO62O
豚の方、いきましょう

2221名無しの二郎好きさん:2009/05/29(金) 08:34:09 ID:bCG3krx20
>>2212
お前いつも同じ事言ってんなw
どこの二郎にもそんな輩は来るんだよ、どんだけ繊細なハートのご主人よ

2222名無しの二郎好きさん:2009/05/29(金) 08:35:50 ID:Kaii5fZAO
ここの大ブタはどうやってオーダーするんですか?


チケットは大ラーメンしかないんですよね

カウンターに100円置いて「ブタ」お願いします


でいいんですか?

2223名無しの二郎好きさん:2009/05/29(金) 08:43:48 ID:KJHTq64E0
2枚目の技量不足

2225名無しの二郎好きさん:2009/05/29(金) 09:44:12 ID:B5lVAPmk0
ささやんがお客で関内とか居たら笑える

2226名無しの二郎好きさん:2009/05/29(金) 09:54:15 ID:Tnk9c6360
>>2222
移転先の食券構成がまだわかりません

2227名無しの二郎好きさん:2009/05/29(金) 09:55:22 ID:.xr5pZdM0
客としてスモジに来た蓮彌の店主の隣で喰ったことがある

2228名無しの二郎好きさん:2009/05/29(金) 10:01:49 ID:KJHTq64E0
金を触った手でつけの処理されると気分最悪。
正直、100円のやりとりは止めて欲しい。
食券で管理をして欲しい。
あと、できれば両替もないようにしてから並んで欲しい。
お金は超がつくほど不衛生だからね。

2229名無しの二郎好きさん:2009/05/29(金) 10:17:58 ID:eDrW286cO
>>2218
quartet(カルテット)

2231名無しの二郎好きさん:2009/05/29(金) 10:36:13 ID:88R8.cq60
臨休とか頻繁にやってる時点でサービス以前の問題なんだから、
サービスで麺固めなんてやってくれるわけないじゃん。

スモジは、近場ですぐに行ける距離なら行く価値はあるかもしんないけど、
わざわざ、遠出してまで出張って行くような二郎じゃないぞ。
どうせ、遠出するぐらいなら町田で乗り換えて関内とか行った方がまだマシ。

2232名無しの二郎好きさん:2009/05/29(金) 10:51:22 ID:2U5JQRbcO
>>2231
あっそ

2233名無しの二郎好きさん:2009/05/29(金) 11:19:21 ID:gUY2k0asO
>>2230

っで?笑

2234名無しの二郎好きさん:2009/05/29(金) 11:21:36 ID:gUY2k0asO
>>2231

へぇ〜そんな店には行く気もしねぇ〜。

2235名無しの二郎好きさん:2009/05/29(金) 14:56:57 ID:oMnD79mk0
スモジに高望みしてる時点で間違ってる。

あの程度のサービスしか出来ない店だって思って、生暖かく見守ってやろうぜ。

2239名無しの二郎好きさん:2009/05/29(金) 15:51:18 ID:p1Oin/Rw0
ウン、列減ったよね。
夜で並び3人だった時もあるし、昼で2人だった時もある。
まあ少ないに越したことはないからウレシイけど。

2241名無しの二郎好きさん:2009/05/29(金) 16:29:59 ID:Fy8gXoGsO
開店までまだ半月以上あるのかorz

2251名無しの二郎好きさん:2009/05/29(金) 18:48:46 ID:2U5JQRbcO
あ〜早く佐々木親方の作るラーメン食いたいよぉ
応援してるんで頑張って下さいよ!佐々木親方!!

2252名無しの二郎好きさん:2009/05/29(金) 18:52:47 ID:UfbG1erMO
休業中なのに、書き込みが多いね…。
新店舗OPENには並んで食べたいです。
大豚野菜カラメで食べたい!!

2253名無しの二郎好きさん:2009/05/29(金) 18:54:19 ID:JWDPktNQO
はるみつさんつくるラーメンはさいこうでつ

2254名無しの二郎好きさん:2009/05/29(金) 19:28:46 ID:Fy8gXoGsO
先頭から食券見せてくれるかな…

2255名無しの二郎好きさん:2009/05/29(金) 19:53:50 ID:r3onppMwO
野猿に行ってきた

なんなのあの弛緩しきったファミレスよりもっとぬるい雰囲気は(笑)

スモザーとしては、ありゃ二郎とは認められないわ

客増やせばいいてわけじゃないでしょう若?二郎てそうじゃないでしょう若?

2256名無しの二郎好きさん:2009/05/29(金) 19:58:11 ID:JWDPktNQO
相模の【若】佐々木さんはいい雰囲気作ってますね

2257名無しの二郎好きさん:2009/05/29(金) 20:07:03 ID:koi1Kj.Q0
ひ、退かぬ!媚びぬ!省みぬ!
ピッタリじゃないかw

2258名無しの二郎好きさん:2009/05/29(金) 20:08:14 ID:hp8GvshU0
>>2255、逆に考えるんだ
「逆に野猿の方が異端だ」
と 考えるんだ
    __
  _r⌒  =ミ`ー、_
 ゝ" 〃  ミ i =Z
 〉 ノ〃 彡m、ィリ>彡
`_シリツノノリイシ|}ニヾミ)
 〉rイ ッモテヽ}レtテjイ
 ) ltリ、 - / |`ニ リ
 ソl゙(}  ツ 丿
 ヾi l〈r~云゙)j
  /"\\  彡 イ_
_/ヽ \ `ー"/リトヽ_
   \ `ー、_///}
    \ /′ヽ/ |
     ` ソTヾ

2259名無しの二郎好きさん:2009/05/29(金) 20:11:06 ID:lhLy3OOwO
ボクのアイドルのササキさんとノグチさんはおしっこもウンコもしないもん!

2260名無しの二郎好きさん:2009/05/29(金) 20:27:02 ID:7cpNrj0E0
それはない

2261名無しの二郎好きさん:2009/05/29(金) 20:34:44 ID:Fy8gXoGsO
鏡は旧店舗のを運んでくるのかな?

2262名無しの二郎好きさん:2009/05/29(金) 21:19:14 ID:7cpNrj0E0
さっき新店舗前を通ったら6/21開店、初日は鳥チャーシューが出るって書いてあった

2263名無しの二郎好きさん:2009/05/29(金) 21:56:33 ID:JWDPktNQO
野猿いくしかないべ

2264名無しの二郎好きさん:2009/05/29(金) 22:03:15 ID:hp8GvshU0
鳥チャーシュー・・・って豚より原価は割安なんじゃ

2265名無しの二郎好きさん:2009/05/29(金) 23:37:55 ID:shPLamOcO
鳥ねぇ…
ブラジル産のササミとかだったらなめくさってるとは思うが

2266名無しの二郎好きさん:2009/05/29(金) 23:41:31 ID:LY3WsHsw0
鳥は二本足で立つから相撲の世界では縁起がいい。
ただそれだけのことだろう。
そもそも初日行く奴らなんてお祭り気分で行くのだから文句を付けるほどのことではない。

2267名無しの二郎好きさん:2009/05/29(金) 23:58:12 ID:5ijgl7iM0
まあでもせいぜい鳥はむみたいなもんだろう
普通に食べたい気分重視で行ってもイマイチだろうけど、「祭り」として楽しみたいんならいいかもね

2268名無しの二郎好きさん:2009/05/30(土) 00:04:01 ID:icWIgv6Y0
鳥ねぇ…
ブラジル産のササキとかだったらなめくさってるとは思うが

に見えたww

2269名無しの二郎好きさん:2009/05/30(土) 01:00:06 ID:ebXmZlCcO
大1つ小4つ、1つつけ、1つお茶漬け、後奥は縦な。

2270名無しの二郎好きさん:2009/05/30(土) 02:44:15 ID:icWIgv6Y0
すみませーん、そこ他所なんで自転車止めないでくださーい!
おそれいりまーす!

2271名無しの二郎好きさん:2009/05/30(土) 07:52:25 ID:Qx/lXozUO
鳥はむ?まじで?2ちゃん料理板でも見たのかな

2272名無しの二郎好きさん:2009/05/30(土) 09:01:50 ID:3k4jjq4s0
仮に鳥ハムと同じようなもんだったら別にいらないねえ・・
しょっちゅう自分で作ってるし
まだツナ豚のがいいかも
鳥チャーシュー・・一体どんなものやら・・
祭りだとかそういうのには興味無いんだけど、モノは気になる・・

2273名無しの二郎好きさん:2009/05/30(土) 09:02:54 ID:QO3Sw68IO
鳥か。
ラーメン69にでも食いに行ったのかなw
まぁあそこの店主は二郎は××××××から、それは無いかw

2274名無しの二郎好きさん:2009/05/30(土) 11:23:02 ID:ZTiv/Ef.0
すいません釣りでした
21日開店も鳥も勝手な妄想でした

2275名無しの二郎好きさん:2009/05/30(土) 12:05:55 ID:awkyy89IO
上鶴間本町の69と相模原のこしんぼうはうまいでつか

2276名無しの二郎好きさん:2009/05/30(土) 15:21:41 ID:hPzgiJA.0
そうか。新店舗には駐輪スペースなさそうだな。

2277名無しの二郎好きさん:2009/05/30(土) 16:05:49 ID:AAMT6CuM0
店前にチャリなら置けそうだけど。。。

2278名無しの二郎好きさん:2009/05/31(日) 00:26:02 ID:Pp/y8lw6O
スモジのラーメン通販してもらいたい…

2279名無しの二郎好きさん:2009/05/31(日) 00:31:53 ID:pfdZgkhA0
お前w そんな副収入をササヤンに与えると
臨休が増えるだろうが

2280名無しの二郎好きさん:2009/05/31(日) 02:00:47 ID:hpuqMYowO
いよいよ21日かぁ。鳥チャーも楽しみだな。

2281名無しの二郎好きさん:2009/05/31(日) 04:22:21 ID:BHS7sYTU0
鳥チャーなんて書いてなかったぞ!!

2282名無しの二郎好きさん:2009/05/31(日) 04:24:11 ID:dCpkPUK2O
釣り宣言出てたし、しつこいやつは営業妨害だな

2283名無しの二郎好きさん:2009/05/31(日) 10:57:05 ID:Pp/y8lw6O
ニンニク入れるか入れないかだけ教えて!

2284名無しの二郎好きさん:2009/05/31(日) 11:00:11 ID:AJlCgtEk0
普通で!

2285名無しの二郎好きさん:2009/05/31(日) 11:41:38 ID:J.7AwebYO
ああ

2286名無しの二郎好きさん:2009/05/31(日) 12:50:59 ID:51GGEHSIO
温玉ダブルできまつか

2287名無しの二郎好きさん:2009/05/31(日) 13:23:06 ID:Pp/y8lw6O
先頭3で…

2288名無しの二郎好きさん:2009/05/31(日) 13:29:20 ID:qYPy21OcO
豚ダブルとかいらないから、南極とフラチリの復活を願う

2289名無しの二郎好きさん:2009/05/31(日) 13:38:10 ID:Pp/y8lw6O
肉かす油食べてみたかった…

2290名無しの二郎好きさん:2009/05/31(日) 14:37:17 ID:iGVgaY3QO
健康二郎もフリフリ君も
食べたいな。

2291名無しの二郎好きさん:2009/05/31(日) 16:00:20 ID:51GGEHSIO
スモニ代替に当麻のキリン食堂はいかがでっか

2292名無しの二郎好きさん:2009/05/31(日) 17:18:56 ID:mPntfBAoO
まだまだ工事中って感じだがほんとに中旬オープンできるんかね?

2293名無しの二郎好きさん:2009/05/31(日) 18:13:31 ID:Pp/y8lw6O
開店初日は小ブタニンニクで…

2294名無しの二郎好きさん:2009/05/31(日) 22:05:00 ID:Pp/y8lw6O
工事は業者…

親方は…

2295名無しの二郎好きさん:2009/06/01(月) 02:13:03 ID:kk0SFnbY0
適度な臨時休業はプレミア感の持続につながる。
いつでも、スモジに行ってすぐに食えたら、
みんな来店ペース減ると思う。
今日行かなくても、別にいつでも食えるんだしって思って。
つまり臨休って武器なの。

2296名無しの二郎好きさん:2009/06/01(月) 02:41:50 ID:zNy3fU9I0
いや。
普通に開店している方が常時空席がある訳でもないし
収入有るだろ。

2297名無しの二郎好きさん:2009/06/01(月) 08:18:01 ID:RizdMJ0U0
行ってみるまで営業してるかどうかわからないスリル・ワクドキ感がここの持ち味だから

2298名無しの二郎好きさん:2009/06/01(月) 09:50:25 ID:U5rwHqBYO
ロシアンスモジ

2299名無しの二郎好きさん:2009/06/01(月) 10:19:26 ID:W2Na5pj20
臨時休業がプレミア感って・・・アホか。

>>2296が書いてる通り、普通に店開けた方が収入大きいっての。
現に臨休増えてから明らかに行列は短くなってる。

2300名無しの二郎好きさん:2009/06/01(月) 12:33:21 ID:RizdMJ0U0
そんなことより近隣代替店のリストを補完しろよ
・道楽 味A 量B
・博多どんたく 味B 量ルナティック
・ぎょうてんや 味B´ 量B
・学 味C 量B
・節の一部 味B 量B
・町田大将軒 味B 量A+

2301名無しの二郎好きさん:2009/06/01(月) 12:42:29 ID:kEJwatOo0
>>2300
ぎ郎より学のがウマイと思うよ
ウマイというか・・・二郎度が高いというべきかw

ツーカ代替店っても二郎であってはいけないなんてルールないんだから、
普通に野猿やめじろ、関内川崎も入れていいじゃん

2302名無しの二郎好きさん:2009/06/01(月) 13:10:55 ID:SWOOHVbkO
いまおもいだしても凄まじい臨時休業ぶりだったよな

2303名無しの二郎好きさん:2009/06/01(月) 13:40:40 ID:5n8.1Qxs0
最近食いに行ったけど

(全て野菜除く)
650円・スモジ 味A 量A
700円・ぎょうてんや 味B+´量C
700円・学 味C 量B+
600円・町田大勝軒 味B 量A

ぎょうてん屋はけっこう上手いが量があまりにも少なすぎる・・・・
学はスープが駄目すぎて問題外

2304名無しの二郎好きさん:2009/06/01(月) 14:48:37 ID:sWQTTTbE0
町田の『基』もナカナカではあるまいか?

2305名無しの二郎好きさん:2009/06/01(月) 14:52:46 ID:kEJwatOo0
つーかその店を知らないんだがw

ハスミがもうちょっと麺細くなればなあ

2306名無しの二郎好きさん:2009/06/01(月) 17:02:09 ID:djOWiI8I0
>>2305
自分がモノを知らないのを自慢してどうする。

2307名無しの二郎好きさん:2009/06/01(月) 17:04:47 ID:e2vTj06w0
>>2306
え、だってここまで2300レスあって1回もその店の名前出てきてないよw

2308名無しの二郎好きさん:2009/06/01(月) 18:42:02 ID:7L/SRaxkO
スモジのツナ豚が恋しい
味が染みてて歯ごたえありうまかったなあ
柔麺と唐辛子、温玉の組み合わせがすき焼きうどんみたいで最高ですよね

2309名無しの二郎好きさん:2009/06/01(月) 19:14:25 ID:zNb/C.WIO
今日なら大ブタ食べられそうな気がする…

2310名無しの二郎好きさん:2009/06/01(月) 22:21:25 ID:7b5Zl.H2O
今日、関内に行って来たけど、やっぱり親方のラーメンの方がうまい。

2311名無しの二郎好きさん:2009/06/01(月) 22:35:08 ID:7jHq2hFk0
>>2308
あんたのキーワードって「すき焼き」だよねw

2312名無しの二郎好きさん:2009/06/01(月) 23:01:16 ID:7L/SRaxkO
>>2311
すき焼き嫌いなん?
スモジきたからには温玉くわにゃあきまへん

2313名無しの二郎好きさん:2009/06/01(月) 23:07:26 ID:rSTY.al60
>肉かす油食べてみたかった…
本来廃棄するところですよね・・・そこって

2314名無しの二郎好きさん:2009/06/01(月) 23:18:31 ID:A0tT8JXIO
>>2313
スープのだしになります

2315名無しの二郎好きさん:2009/06/01(月) 23:19:50 ID:7L/SRaxkO
相模大野店限定でちゃんこラーメン作ってほちい
相撲漬け麺とは違うオリジナルを希望
リッツ、のりてん、ふらちり復活も楽しみ

2316名無しの二郎好きさん:2009/06/01(月) 23:45:43 ID:rSTY.al60
リッツdeチーズはもういいだろw?
学でいったら味噌みたいなモンじゃねーか

2317名無しの二郎好きさん:2009/06/01(月) 23:58:17 ID:UdpPCuVsO
>>2299
明らかに釣りだろ、それ…

2318名無しの二郎好きさん:2009/06/02(火) 00:09:49 ID:hpPOZJvUO
休業中なのに、カキコミが伸びるんだね。
相模女の子と行きたい…、頑張ろ…、俺。

2319名無しの二郎好きさん:2009/06/02(火) 01:10:21 ID:tcSXC8tYO
奥のブタ入りから行きましょう〜

2320名無しの二郎好きさん:2009/06/02(火) 01:11:25 ID:EgNf3f.E0
リッツは味はいいんだが大ブタの場所奪ったから印象悪い

2321名無しの二郎好きさん:2009/06/02(火) 01:16:57 ID:RrUII6BU0
スモジdeマシマシっていう食券作ってください。
移転記念に検討の程よろしくお願いします。

2322名無しの二郎好きさん:2009/06/02(火) 02:20:27 ID:0/leIwrI0
マシマシokにしたらRや男爵やお野菜や田原正治みたいな
勘違い豚野郎どもが押し寄せるじゃねーかw
そんな場所は桜台や仙川だけで十分だ
新生スモジを汚すなよ

2323名無しの二郎好きさん:2009/06/02(火) 03:01:47 ID:PvScukacO
違うよ〜
スモジdeマシマシ=麺少なめ、野菜少なめ

2324名無しの二郎好きさん:2009/06/02(火) 07:25:22 ID:zMek1Cg.O
二郎は女人禁制。ましてスモジは土俵。控えろ若造。

2325名無しの二郎好きさん:2009/06/02(火) 08:00:39 ID:FRGL9/XoO
のり天って美味いのか?
ラーメンに合わないような気がするが

2326名無しの二郎好きさん:2009/06/02(火) 08:04:38 ID:GOIW3XLM0
町田の基は開店当初は二郎系だったらしいけどその後すぐに普通のラーメン屋に路線変更したんじゃなかったかな
再び二郎系に戻したのならわからんでもないが

2327名無しの二郎好きさん:2009/06/02(火) 09:57:39 ID:.KhWCZKo0
トッピングで、野菜をコールすると多いけど、
そのままだとちょっと足りないかな?って時に
野菜マシマシをコールするかいつも迷うw

2328名無しの二郎好きさん:2009/06/02(火) 10:29:34 ID:mYGIsPKQO
全マシで!

2329名無しの二郎好きさん:2009/06/02(火) 10:44:24 ID:OQmF6ntsO
あぶり、レギュラー化願いまつ。

2330名無しの二郎好きさん:2009/06/02(火) 11:47:03 ID:MEo.gdskO
本当に新装開店まで3000いくかもね。

2331名無しの二郎好きさん:2009/06/02(火) 12:10:41 ID:tcSXC8tYO
大ラーメンニンニク食べたい…

2332名無しの二郎好きさん:2009/06/02(火) 16:27:45 ID:o9rhpi0w0
早く新店舗開店しないかなー
野猿や関内に行ってみたけど、やっぱりスモジの麺と豚とスープが最高だわ。

2333名無しの二郎好きさん:2009/06/02(火) 16:40:07 ID:qt8OkRbY0
『不器用で〜
ごめんなさいね〜♪』って
聞くとささやん思い出して
涙ちょちょ切れる

2334名無しの二郎好きさん:2009/06/02(火) 18:40:20 ID:hpPOZJvUO
昨日…、佐々木店主と行く楽しいOFF会…とか言うよくわからない夢を見た。
総勢30〜40名位集まってて、新装開店についての意気込みを熱く語って貰うと言う…。
目が覚めて…、ホント死にたくなった……。悪夢だった…。

2335名無しの二郎好きさん:2009/06/02(火) 20:03:20 ID:UeeFrZYgO
春〜先頭3で数えてきて!!

2336名無しの二郎好きさん:2009/06/02(火) 20:48:18 ID:tcSXC8tYO
そろそろ親方からのメルマガ来るかな…

2337名無しの二郎好きさん:2009/06/02(火) 22:01:27 ID:MXHsYgmY0
いつの間にやら信者がポエムを投稿するスレになったな、
まぁ再開まではこんなもんか。

2338名無しの二郎好きさん:2009/06/02(火) 22:04:24 ID:1kwMpeeM0
なんでもうこんな終わってる店にいつまでもしがみついてんの?

2339名無しの二郎好きさん:2009/06/02(火) 22:17:13 ID:R6K0UBMU0
トイレから出て来た客に「大?小?どっち?」って聞いていたささやん可愛い〜なぁ〜

2340名無しの二郎好きさん:2009/06/03(水) 01:10:04 ID:MA7EKrMAO
若佐々木作るラーメンが早く食いたいでつ。
ラーメンかるあ、味の時計台、おやじ【東淵野辺】、金太郎、極極、町田家【矢部】、69など行きました。
それなりにみな旨いこどヤッパリスモニにはかないませんな。

2341ウタ語:2009/06/03(水) 01:25:48 ID:VFw2SHmA0
みんななにをいっているの?
おやすみあけにはうまいじろうがふっかつするよ。
みんなのどんぶりにこころのはなをさかそうよ♪

2342名無しの二郎好きさん:2009/06/03(水) 01:42:41 ID:MA7EKrMAO
ブラックうずら
10円ガム

2343名無しの二郎好きさん:2009/06/03(水) 07:50:01 ID:2mX0m8r.O
日曜日守谷で親方に会えるといいな…

2344名無しの二郎好きさん:2009/06/03(水) 08:47:42 ID:uCBeWrFEO
梅酢で漬けたうずらレッド美味かった。
そして、恐竜のたまごは悪ふざけが過ぎる程、気持ち悪かった。

2345名無しの二郎好きさん:2009/06/03(水) 08:49:29 ID:ABWQ0trs0
ささやんささやんやんシコシコ

2346名無しの二郎好きさん:2009/06/03(水) 09:08:20 ID:Bkiz9TPYO
2337
バカヤロー
熱い思いなんだよ

2347名無しの二郎好きさん:2009/06/03(水) 10:17:56 ID:CnQKv4kk0
相変わらず、流れがキモいスレですね

2348名無しの二郎好きさん:2009/06/03(水) 10:26:12 ID:2mX0m8r.O
大ブタカレーつけ麺食べたい…

2349名無しの二郎好きさん:2009/06/03(水) 10:27:09 ID:fxIUD2PM0
いや、店が始まったら始まったで今度は文句ばっかだろ

2350名無しの二郎好きさん:2009/06/03(水) 11:08:26 ID:VaKGEYJU0
野猿が技量不足のため硬め廃止したね

2351名無しの二郎好きさん:2009/06/03(水) 11:35:36 ID:fxIUD2PM0
情報得るの遅すぎ

2352名無しの二郎好きさん:2009/06/03(水) 12:40:57 ID:fxIUD2PM0
相模大野 二郎さんの社長様御来店いただきました

http://ameblo.jp/pw029/entry-10273263407.html

2353名無しの二郎好きさん:2009/06/03(水) 13:12:15 ID:yzueBEQI0
社長がんばれ!!

2354名無しの二郎好きさん:2009/06/03(水) 13:14:00 ID:Bkiz9TPYO
いま大和の大勝軒に来ていまつ。二郎に比べてロット管理が激アマでつね。思わず厨房に入って陣頭指揮を取ろうかと思ったほど。無駄に行列しちゃうんだおね。

2355名無しの二郎好きさん:2009/06/03(水) 13:25:19 ID:t/BjBOV6O
エコ箸はいろんな意味でヤメテ欲しいっす

2356名無しの二郎好きさん:2009/06/03(水) 13:39:51 ID:NTAQd4kA0
エコ箸って、野猿のあれ?
元禄箸がいいなぁ

2357名無しの二郎好きさん:2009/06/03(水) 15:04:10 ID:JoqXrpl60
男なら黙って素手、男なら黙って素手

2358名無しの二郎好きさん:2009/06/03(水) 15:14:56 ID:ODPR6G1.O
前にスモジでラーメン食った後、身体中にジンマシンが出たことがあったナァ。あれは一体何だったんだろう?

2359名無しの二郎好きさん:2009/06/03(水) 16:22:52 ID:H.dLJ1Cg0
エコ箸は、技量不足で麺が食い辛いぜ

2360名無しの二郎好きさん:2009/06/03(水) 16:25:38 ID:P8K2IEbo0
学のやる気がハンパない。
何故かラーメンの量多いし、めっちゃ混み始めた。店主の手が遅いといえあの行列にはビビった。

2361名無しの二郎好きさん:2009/06/03(水) 16:38:05 ID:kx4yDXNw0
久しく行ってないな
たまには行ってみるか

2362名無しの二郎好きさん:2009/06/03(水) 17:14:12 ID:F7BuWdgo0
俺は今の期間ツヨポン謹慎より寂しいよ・・・
それでも、もしこの間に
ささやんが今の上位モンゴル人独占に憤慨して
現役復活するならみんな喜ぶかい?

2363名無しの二郎好きさん:2009/06/03(水) 17:27:21 ID:ijT17syg0
おまえ師匠と並んでる写真みたろ?
店主はちっちぇーんだよ。だから弱かった。
しかし、過去を封印しない態度は立派だと思っている。
ホントに相撲が好きなんだろうな。
ラーメンはそれほどではないようだが。

2364名無しの二郎好きさん:2009/06/03(水) 19:16:08 ID:xeiDMNUQO
>>2363
店主180㌢もないよな。たしかに小兵の部類だな。

2365名無しの二郎好きさん:2009/06/03(水) 21:48:21 ID:2mX0m8r.O
初めて食べた二郎がスモジだったから、大宮とかで食べると麺がかたく感じる…

2366名無しの二郎好きさん:2009/06/04(木) 00:06:44 ID:xWY2ZBPM0
176センチ113キロの戦闘竜じゃないんですか?
違ったらすみません…

2367名無しの二郎好きさん:2009/06/04(木) 00:08:08 ID:y.muOpTYO
こまちからさんが作るラーメンはうまい!
ああ新店舗開店が楽しみだなあ

2368名無しの二郎好きさん:2009/06/04(木) 00:39:45 ID:nlycqJRc0
>大ブタカレーつけ麺食べたい…
それを学で注文したら・・・「無理ッ!」って言われちゃうぞw
そして、「だって、技量不足なんだもーん(ニヤニヤ」って言いながらデニーロポーズを
かまされる

2369名無しの二郎好きさん:2009/06/04(木) 00:48:29 ID:T9LcP7AA0
スモジのあの写真、本当にいい写真だよな
無茶苦茶いい笑顔でさ・・・・

あんな笑顔1年に1回くらい見せてくりゃさい

2370名無しの二郎好きさん:2009/06/04(木) 00:53:56 ID:otGYxY62O
柔麺柔麺言われてるけどそんなに柔らかい?

2371名無しの二郎好きさん:2009/06/04(木) 02:01:55 ID:Q3M2vnvM0
のびのびのでろでろです

2372名無しの二郎好きさん:2009/06/04(木) 02:49:10 ID:lLsccED.0
相撲を愛する程度にラーメンも愛して欲しい。
技量不足でラーメンも引退じゃ、かっこつかねーだろ。

2373名無しの二郎好きさん:2009/06/04(木) 04:14:40 ID:nlycqJRc0
>>2372
お前は何でそんなに上から目線なんだよw
自分は生態系の底辺の製造業の派遣の癖にさ。
派遣ががんばってる佐々木さんに大口叩いていい訳ない
黙ってろ

2374名無しの二郎好きさん:2009/06/04(木) 04:16:43 ID:d9c6E9oIO
スモジ店主も普通に十分でかく見えるが…師匠は二回りくらいでかいな。リアルに見たらどんだけでかいんだろう…。

あと、学って準直系ていう位置付けなん?

2375名無しの二郎好きさん:2009/06/04(木) 04:29:08 ID:FThnCP5E0
>>2374
旧ラーメン二郎町田店主が開いた大山(非二郎系)の支店の大山 相模原店が改名移転したのが
学だから準が付くとはいえ(非二郎系出身のため)直系とは言えないんじゃないかと

これ以上はスレ違いなので学スレでよろしく

2376名無しの二郎好きさん:2009/06/04(木) 07:45:33 ID:2ges5aB2O
正解ブタ早く食べたい!

2377名無しの二郎好きさん:2009/06/04(木) 09:02:45 ID:Pyzk.mzM0
師匠写真て分からなかった
三田のオヤジサンと思われる人と
3人で腰を落として手を広げているのじゃないよね

2378名無しの二郎好きさん:2009/06/04(木) 10:43:58 ID:TkD0ZhV.O
総帥が横綱役でここの店主と
神保町の店主が太刀持ちと
露払い役やってる写真ね。

師匠との写真って俺も見たこと
ないな。もしかして、
貴ノ浪(音羽山)との写真のこと
言ってる?

2379名無しの二郎好きさん:2009/06/04(木) 11:04:18 ID:1CWDr8r20
現役時代綱締めをやっていた大乃国(芝田山親方)との写真のことかな?
駒主税の師匠は魁傑(放駒)だよ。

2380名無しの二郎好きさん:2009/06/04(木) 11:07:53 ID:Ov9sDvFw0
お前らなんでそんな詳しいんだよ

2381名無しの二郎好きさん:2009/06/04(木) 12:41:45 ID:9zUKJHwg0
ヒント:探偵を雇った

2382名無しの二郎好きさん:2009/06/04(木) 16:35:47 ID:Q3M2vnvM0
相撲取りにしちゃタッパがないよ

2383名無しの二郎好きさん:2009/06/04(木) 16:47:08 ID:Pyzk.mzM0
ささやん貴ノ浪の部屋だったの?
だから大野二郎に来たの?

2384名無しの二郎好きさん:2009/06/04(木) 17:45:47 ID:1CWDr8r20
兄弟部屋。

花籠┬─消滅(離駒に移籍)
   │
   ├二子山┬──┐
   │     │   移籍         
   │     └藤島┴─貴乃花
   └放駒

貴乃花が昇進した時に綱締め経験者がいなくて
大乃国の綱締めをやってた関係で教えに行った
って、どこかのサイトに書いてあった。

2385名無しの二郎好きさん:2009/06/04(木) 18:52:55 ID:lLsccED.0
あの写真をみたら店主の師匠は貴ノ浪だと思う奴は出てきても仕方ない

2386名無しの二郎好きさん:2009/06/04(木) 18:59:31 ID:9zUKJHwg0
>相撲取りにしちゃタッパがないよ
タッパ? タッパー?
意味が理解できないのだが・・・教えて

2387名無しの二郎好きさん:2009/06/04(木) 19:01:09 ID:le5nim8AO
そこまで調べ上げるオマイらキモ過ぎ

2388名無しの二郎好きさん:2009/06/04(木) 19:02:38 ID:QqMTP8bsO
タッパ=背丈、身長の事じゃないかと…。
チビっこいって事じゃん。

2389名無しの二郎好きさん:2009/06/04(木) 19:22:08 ID:lLsccED.0
あのモンゴルの横綱がスモジにきて
ニコニコしながら「マシマシでお願いします」と言ったら
店主は自分のルールを破ってしまうのだろうか?
君たちはどう思いますか?

2390名無しの二郎好きさん:2009/06/04(木) 19:59:11 ID:yT0j9hmA0
>>2352
消えてんじゃん。URL貼るなら魚拓取ってからにしてくれ

2391名無しの二郎好きさん:2009/06/04(木) 22:41:31 ID:y.muOpTYO
こまちからさんはラーメン界の横綱でしょうよ
あう〜大豚+温玉食いたい。爆盛すき焼きうどんみたいで最高だよ〜!

2392名無しの二郎好きさん:2009/06/04(木) 22:45:37 ID:y.muOpTYO
スモニ、本店、川崎は最高!デロデロ麺は旨いよ〜
最近野猿も太麺ながらデロデロでいい感じ
こまちからさんに影響されたかな〜、あのはり紙からして

2393名無しの二郎好きさん:2009/06/04(木) 22:53:02 ID:Sua2Zbl.0
新店舖にはカウンター席の背面にテーブル席らしき、壁からの四角い出っ張りがある。
テーブル席じゃないとしたら何?

2394名無しの二郎好きさん:2009/06/04(木) 22:53:03 ID:lLsccED.0
デロデロ推奨してんのはすき焼き野郎か
迷惑だ

23952386:2009/06/04(木) 23:03:38 ID:9zUKJHwg0
>>2388
サンクス。勉強になりました。

>ニコニコしながら「マシマシでお願いします」と言ったら
親方に「え? なんだって?」と言われても、大きな声で2度もマシマシコールした
有名人は名俳優の田原正治さん以外に現れていない。

2396名無しの二郎好きさん:2009/06/04(木) 23:19:34 ID:0/Ajle3w0
また懐かしい名前をw

2397名無しの二郎好きさん:2009/06/04(木) 23:40:30 ID:2ges5aB2O
親方のラーメンをみんなは待っている…

2398名無しの二郎好きさん:2009/06/04(木) 23:47:32 ID:XF00zmC60
やってないと恋しくなるよなぁ

2399名無しの二郎好きさん:2009/06/04(木) 23:52:31 ID:y.muOpTYO
スモジの大は麺量のだがが外れている

2400名無しの二郎好きさん:2009/06/05(金) 00:32:55 ID:YdVH/rWY0
何が言いたいの?

戦闘竜ってうけるw

2401名無しの二郎好きさん:2009/06/05(金) 00:55:26 ID:60AHSK7Y0
このままだと、本当に移転前に3000行きそうな予感・・・。
もっとみんな頑張れ!あっ、漏れもです♪

2402名無しの二郎好きさん:2009/06/05(金) 00:59:21 ID:C3hWbMQQO
小豚カレー温玉が食べたいヅラ

2403名無しの二郎好きさん:2009/06/05(金) 01:33:41 ID:hVqlBfow0
ささやんはプロレスリングノアの某選手に似てるw
その選手も元力士

2404名無しの二郎好きさん:2009/06/05(金) 02:22:32 ID:qKdMMCAo0
あぁ曙か

2405名無しの二郎好きさん:2009/06/05(金) 02:41:04 ID:PAkLYCfI0
力皇猛に似てるよね

2406名無しの二郎好きさん:2009/06/05(金) 06:04:52 ID:exzYOYt60
復活キボン・・・ ブラチリ、豚ダブ、茶漬け梅・・・

2407名無しの二郎好きさん:2009/06/05(金) 07:08:05 ID:c1Zy9ea60
新装開店の詳細決定前に次スレに移行しちゃうと、もしも移転後の営業時間や定休日に変更があった場合、更にその次のスレまで1が修正出来なくて面倒だぞ。
6月中旬もあくまで予定だし、むしろスレ消費しない様にした方が良いだろ。

2408名無しの二郎好きさん:2009/06/05(金) 08:23:42 ID:XbjfV3zkO
〈〈2406
ブラチリっなあに?

2409名無しの二郎好きさん:2009/06/05(金) 09:07:37 ID:JT7Siv6U0
白鳳にはマシマシ応じて貰いたいが
朝青龍には鳩山如く曲がったことは出来ませんと
行って貰いたい

2410名無しの二郎好きさん:2009/06/05(金) 09:45:07 ID:C3hWbMQQO
六月開店とは申上げた…だが…今年の六月とは言っていない…!!

2411名無しの二郎好きさん:2009/06/05(金) 13:04:16 ID:ICcRTucA0
幕内力士が来るなら営業時間外に個別に招待するんじゃね。

2412名無しの二郎好きさん:2009/06/05(金) 14:21:35 ID:7G4C78QoO
若ノ鵬、白露山、露鵬、若麒麟辺りとは非常に親交が深くて営業時間外にお忍びで来ていたというのを聞いた事があるよ
人の目を気にしてか店は完全に締め切っていたらしい

2413名無しの二郎好きさん:2009/06/05(金) 14:37:04 ID:v8zkMnRkO
>>2410
利根川先生、おつ

2414名無しの二郎好きさん:2009/06/05(金) 16:44:30 ID:3xZdQx8M0
大麻パーティーやってるみたいな言いようだな。
犯罪者ばかり挙げてるんじゃねーよ

2415名無しの二郎好きさん:2009/06/05(金) 22:08:54 ID:f9RqHGBQO
鼎のキャベツラーメンが代替でつ
盛はイマイチだが最寄りの店では一番でつ

2416名無しの二郎好きさん:2009/06/06(土) 01:09:35 ID:a8hUgmGU0
みっけ!
ttp://ma-ko64.sakura.ne.jp/sasayan.html

2417名無しの二郎好きさん:2009/06/06(土) 07:45:57 ID:oKOE770oO
なんだかんだ言って、愛されてるな〜スモジ

2418名無しの二郎好きさん:2009/06/06(土) 07:50:50 ID:6C.rdmwI0
>>2416
おお 通勤経路だ ㌧

2419名無しの二郎好きさん:2009/06/06(土) 14:56:53 ID:pSin7DYUO
>>2417
当たり前だろ
じゃなきゃあんな流行ってるないじゃん

2420名無しの二郎好きさん:2009/06/06(土) 15:17:02 ID:NRYK/CmIO
相模大野のステーションスクエア8Fに
麺屋ゼロ1できたみたいよ
さっきチラシ配ってたから受け取った

スモジの代わりになるかな?食べた人いない?

2421名無しの二郎好きさん:2009/06/06(土) 15:19:09 ID:dIQXxRcYO
ゼロて何系?

2422名無しの二郎好きさん:2009/06/06(土) 16:32:43 ID:U5VDvhD20
花月系

2423名無しの二郎好きさん:2009/06/06(土) 21:28:43 ID:xr/VpjRs0
具体的なメニュー名だして「食いたい」みたいなレスは
デブっぽさがでてて笑える

少し前の「あう〜」みたいうめき付きだといかにも豚らしくてなお良い

2424名無しの二郎好きさん:2009/06/06(土) 22:35:38 ID:EsVvQwcU0
>>2420
中野店なら行ったことあるが、まああれならぎ郎か大勝軒の野菜トンコツの
方がまだ旨いと思った。
量もそんなある方じゃないし、麺は弱いしスープも旨味がない。
あと野菜はマシとかやってないので注意。野菜マシ券もなかった。

2425名無しの二郎好きさん:2009/06/07(日) 00:16:49 ID:UDMAb0vAO
あう〜大野菜カレー食いたい
スモジは他店より麺多くてうまいから最高

2426名無しの二郎好きさん:2009/06/07(日) 09:51:26 ID:ghuUsfdM0
新店
どう見ても赤線のちょんの間じゃないか?

2427名無しの二郎好きさん:2009/06/07(日) 11:03:08 ID:dSGNAx/YO
>>2426
俺も言おうか迷ってたw
夜はピンクの照明希望

2428名無しの二郎好きさん:2009/06/07(日) 12:18:52 ID:ChFSd42.O
>>2425
よう豚

2429名無しの二郎好きさん:2009/06/07(日) 12:23:14 ID:dfcVrb4oO
確かに町田ホテル街にあったぽい感じだよなwww

2430名無しの二郎好きさん:2009/06/07(日) 14:06:37 ID:MQrl6txEO
新店ってほんとに一番奥なの?広いよね。同じ棟の手前でもおかしくないかと。
駅前店のジュース自販機も片付けられたが放置のままの看板はどうなるんだろ?

2431名無しの二郎好きさん:2009/06/07(日) 17:19:31 ID:LMtJ3PaUO
亜流の代替じゃ耐え切れなくなり、関内や野猿に通ってるけど、移動費やら時間的な問題であっぷあっぷだわ、、、
本当に今月中に復活してくれるのかな
早くスモジ再開しないと俺の身が持たんよ、、

2432名無しの二郎好きさん:2009/06/07(日) 18:02:01 ID:HH.Ux9lMO
ラーメン二郎 田んぼ店

2433名無しの二郎好きさん:2009/06/07(日) 18:29:44 ID:x7PFzQNg0
へけけ
ここのにいちゃんたちはずかしかぶぁい

2434名無しの二郎好きさん:2009/06/07(日) 22:26:14 ID:zpqmoXAU0
こことか神保町・野猿で野菜増量した小をたべきれる実力だけど、
関内で大は食いきれそうですか

2435名無しの二郎好きさん:2009/06/07(日) 22:39:42 ID:UDMAb0vAO
いける
関内は麺野菜控えめ

2436名無しの二郎好きさん:2009/06/07(日) 23:42:25 ID:Im0y0Zcg0
>>2434
量はいけると思うよ
あとは関内は野猿みたくたらたら食う奴少なくて、回転も速いからね。

2437名無しの二郎好きさん:2009/06/07(日) 23:43:29 ID:M0j0.SnY0
>>2434
余裕。

2438名無しの二郎好きさん:2009/06/08(月) 00:13:00 ID:/z78MYD.O
野猿や神保町、小杉で食えるからとスモジでいきなり大豚は危険
バンドニートも食べ残している
実際野猿の大豚よりスモジのそれのほうがきついです
値段は800円と控え目だが麺量が多くブレるとかなり厳しいです

2439名無しの二郎好きさん:2009/06/08(月) 00:15:46 ID:FzRUOwXU0
野猿の大はスモジの小豚食えれば余裕で食えると思う。

2440名無しの二郎好きさん:2009/06/08(月) 00:55:32 ID:Q9gHNsZU0
どこがだよ・・・
おれは全く逆だわ
スモジの大豚楽勝だが野猿は子豚で苦しい

2441名無しの二郎好きさん:2009/06/08(月) 01:17:18 ID:/z78MYD.O
野猿は味付けが濃すぎる、油量が多すぎる、にんにくが辛い、丼が小さい、茹でが足りない野菜などの要因で食いづらいだけ
スモジは食べやすいが量は全然多い
特に最近の野猿は量少ないから

2442名無しの二郎好きさん:2009/06/08(月) 02:48:27 ID:rd6K3kIcO
野猿はあの雰囲気がもう終わってるだろ

2443名無しの二郎好きさん:2009/06/08(月) 02:57:54 ID:8QgOU9UQ0
野猿は評判よさそうに見えるがすべてにおいてがっかりするよな
ささやんがやっぱ最高だよw

2444名無しの二郎好きさん:2009/06/08(月) 10:41:23 ID:.Pq.mupQO
猿達が基地外のように、騒いでいるだけで、イライラする。

2445名無しの二郎好きさん:2009/06/08(月) 12:28:06 ID:pHYQEmG6O
野猿はバイトが麺上げてるから、量のブレがひどい。
少なくブレた時は、大でもスモジの小くらいしかなかったよ。

2446名無しの二郎好きさん:2009/06/08(月) 12:54:02 ID:UcYED4DA0
野猿のスレってなかったけ?

2447名無しの二郎好きさん:2009/06/08(月) 13:02:47 ID:Qxw2cRgE0
もちろん、あるっす

2448名無しの二郎好きさん:2009/06/08(月) 13:30:45 ID:ymmHPRLQ0
>>2443
それを野猿のスレで言ってみろよ

2449名無しの二郎好きさん:2009/06/08(月) 13:44:52 ID:8pBLrHmwO
あう〜
豚入り茶漬け食いて〜

2450名無しの二郎好きさん:2009/06/08(月) 19:32:48 ID:iNdakBXc0
野猿スレ

1467 :名無しの二郎好きさん:2009/06/08(月) 14:20:06 ID:2p0vcxco0
野猿は評判よさそうに見えるがすべてにおいてがっかりするよな
ささやんがやっぱ最高だよw


1468 :名無しの二郎好きさん:2009/06/08(月) 16:12:40 ID:fr4C31r.O
実際評判いいじゃん。懐古厨には評判悪いけどw

相模大野はスープが少ないのががっかり。


ジロリアン同士で喧嘩ワロタ
野球ファンを彷彿とさせる、このホームに対する信仰心・・・!

2451名無しの二郎好きさん:2009/06/08(月) 23:13:54 ID:csMMhlpk0
野猿と鶴見でつないできたが、やはりスモジが食べたい・・・
いつ店はできるのでしょうか?
我慢できない・・・・・・

2452名無しの二郎好きさん:2009/06/08(月) 23:39:01 ID:/z78MYD.O
あう〜スモジ最高
関内鶴見小杉川崎には負けないぞ〜

2453名無しの二郎好きさん:2009/06/09(火) 01:49:16 ID:pGmcB6Jc0
関内は正直うまいな
他はスモジのほうが美味い

2454名無しの二郎好きさん:2009/06/09(火) 01:52:38 ID:Mxte/vZwO
ここ広告が怪しいんだが(笑)

男の胸も膨らんだ

とかなによ(笑)

2455名無しの二郎好きさん:2009/06/09(火) 09:27:46 ID:CJkbUY.k0
アゥ〜はやくささやんの口いっぱいに頬張って
モガモガになりたい・・・

2456名無しの二郎好きさん:2009/06/09(火) 10:05:55 ID:AUV4ebqwO
あうあうあぅ〜っ
親方の食いたくてもう我慢できないよぉ〜

2457名無しの二郎好きさん:2009/06/09(火) 11:32:48 ID:tWZa4GdI0
味はともかく、量的には桜台の次ぐらいに多いとは思う。

スモジで食って、本店とか馬場とかの小を食うと物足りない。

2458ささやん命:2009/06/09(火) 16:40:36 ID:OM56wzKs0
早く「相模大野店1」のスレッドが立たないかな。
2レスをゲットしたい。

2459名無しの二郎好きさん:2009/06/09(火) 20:33:29 ID:2X1zfPss0
おそらく「相模大野店17」になるよ
番号は野猿と同じで通しになると思う

2460名無しの二郎好きさん:2009/06/09(火) 20:47:00 ID:2oUBZyN.0
むしろ通しじゃなきゃ嫌だね
現在スレ数トップだぜ
この栄光を地に落としたくないだろ?

2461名無しの二郎好きさん:2009/06/09(火) 21:16:27 ID:c6oXJJHMO
千住大橋食べてきた。
麺がモチモチでなかなかうまかった。
でもちょっと遠いから、
相模大野店新規オープンまで
もう少しガマンだな

2462デロ麺推奨:2009/06/09(火) 23:06:39 ID:OcIK6S.sO
あう〜柔らか麺と温玉カレー最高なりい
有料トッピングは正解豚への近道

2463名無しの二郎好きさん:2009/06/09(火) 23:37:50 ID:vIAbDCqgO
アブラブラって必死に言ってるオッサンに佐々木さんが一言。
「ブラブラって何かぶら下がってるんですか?」
う〜ん。アノ雰囲気を早く味わいたい。

2464名無しの二郎好きさん:2009/06/10(水) 01:25:38 ID:O/jsXA7AO
これだけ人気あると、新店舗オープン日は凄い行列だろうな。
整理券配布もあるのだろうか?徹夜組の問題にはどう対処するんだろう…

2465名無しの二郎好きさん:2009/06/10(水) 02:35:19 ID:TRubITSs0
>>2463
その場の空気が凍ってそうだね

2466名無しの二郎好きさん:2009/06/10(水) 03:42:53 ID:5vfdHqV.0
「あう〜」の豚ヅラ想起させっぷりは異常

2467名無しの二郎好きさん:2009/06/10(水) 04:10:08 ID:xsbgUkVIO
せっかく16スレまで行ったんだもの
やっぱ次は「相模大野店17」でしょ

早くお茶漬けカレー+アブラ食べたいわ
あのジャンク感はたまらん!
スモジでしか味わえないし
どの店のどのトッピングよりもジャンキーだよ

2468名無しの二郎好きさん:2009/06/10(水) 04:50:46 ID:8Vkfd3OcO
お茶漬けいいよな

新店舗が野猿のような温い空気にならないことを祈る

親方ならば間違いはないだろうが

2469名無しの二郎好きさん:2009/06/10(水) 09:20:58 ID:589D0Wss0
あう〜
32歳だげども170/72に痩せちゃったよ

2470名無しの二郎好きさん:2009/06/10(水) 09:41:54 ID:.SX6A2/EO
間違っても野猿っぽい雰囲気にはならんだろ。
ただ、後ろの通路を若干広くして欲しいのと、ブラチリ、のり天の復活で初期のスモジラインナップを展開して欲しいだけだ。

2471名無しの二郎好きさん:2009/06/10(水) 10:25:27 ID:xI2GUpSE0
>>2469
ふつーにデブなところがいい
牛肉ですき焼き食ってくれw

2472名無しの二郎好きさん:2009/06/10(水) 11:51:04 ID:O4ejXhBs0
で結局、今週末にはOPENなのかな?

2473名無しの二郎好きさん:2009/06/10(水) 12:46:01 ID:nSWEQHcgO
近くの某ドラッグストアで洗剤等買い込み、また親方自ら荷下ろしの情報有。
オープン近し。

2474名無しの二郎好きさん:2009/06/10(水) 15:00:02 ID:K0nzmc/60
ゼロワンダメだわ
ぎょうてんのがうまい

2475名無しの二郎好きさん:2009/06/10(水) 18:11:49 ID:dBpLVVq2O
昨日新店舗の近く通ったら店主いた

2476名無しの二郎好きさん:2009/06/10(水) 19:08:47 ID:S7u498FIO
あと一週間…あと一週間待てば…

2477名無しの二郎好きさん:2009/06/10(水) 20:20:08 ID:SxRyI4TA0
来週の土日あたりと睨んで間違いないな
開店何時間前に並ぶか今のうちに計画練っておけよ

2478名無しの二郎好きさん:2009/06/10(水) 20:33:34 ID:742bwGOM0
あう〜の人、大丈夫かなw

2479名無しの二郎好きさん:2009/06/10(水) 21:08:20 ID:GtrFba9E0
>>2432
ラーメン二郎立ちんぼ店だろ?

2480デロ麺推奨:2009/06/10(水) 21:50:13 ID:N7bDq042O
>>2469
あう〜は俺の専売特許や。真似するなよぅ。
>>2478
あう〜元気だよぉ。早くスモジの大野菜+温玉食いたいよ〜。
スモジの大は柔らか麺爆盛でマジ最高!
野猿やインスパイアじゃ我慢できんよ〜。

2481名無しの二郎好きさん:2009/06/10(水) 22:01:34 ID:N7bDq042O
ラーメンかるあが代替ではお勧め。
ラーメンは500円に値下げ。ライス餃子セットが150円。
スモジ小並みの満腹感が得られる。
上鶴間本町から移転して良かった。

2482名無しの二郎好きさん:2009/06/10(水) 23:34:27 ID:S7u498FIO
>>2479
田んぼでOK
ああいう小さい店が固まって立ち並んでる様子が、田んぼの様だったから田んぼって言われてたんだよ
立ちんぼ店だと店主が『お兄さんお兄さんかっこいいね!ニンニク入れてきますか?』って客引きしなきゃいけなくなっちゃうw
くだらん話スマソ

2483名無しの二郎好きさん:2009/06/11(木) 00:22:39 ID:DJ25iP0Y0
田んぼとかって知ってる人も少なくなってきちゃったからしょうがないですよ。

2484名無しの二郎好きさん:2009/06/11(木) 00:50:24 ID:Rgsq0tv6O
神保町、相模、川崎、野猿、上野毛は本店に近い麺で最高やね

2485名無しの二郎好きさん:2009/06/11(木) 08:54:06 ID:iKnLEsNUO
今さらなんですが新店舗が出来る場所教えて下さい。

2486名無しの二郎好きさん:2009/06/11(木) 09:18:33 ID:2EWFrwfw0
ちょっと奥

2487名無しの二郎好きさん:2009/06/11(木) 09:31:47 ID:RJrKaHVwO
最近、上野毛を仮住まいとさせていただいてる。スモジとは方向性が全然違うけどアレはアレで美味いな。
でも、スモ二郎待ち遠しいぜ。

2488名無しの二郎好きさん:2009/06/11(木) 10:47:49 ID:LessXxkgO
新規開店の日は三田の親父さんくるのかね?

野猿の時はどんな感じだったんだろう。

2489名無しの二郎好きさん:2009/06/11(木) 14:58:52 ID:er4acXw20
>>2474
スモジの代替になるかと思ったけど、ホントにゼロワンってダメなんだな・・・。

行列も、スモジより短いくせに待ち時間はスモジより長いし。
閉店まで残り2時間でまだ長い行列出来てるのに、
店員が暢気に賄い食ってて、ふざけんなって思った。

スレチすまそ

2490名無しの二郎好きさん:2009/06/11(木) 15:27:16 ID:2EWFrwfw0
グロービートだし行列するほどの店じゃないよ。
いつの間にかぼっけもんも全店消えちゃってるし。

2491名無しの二郎好きさん:2009/06/11(木) 16:13:45 ID:j4elmyxY0
ゼロワンは確かに無いね
ガッツリ肉増し、大盛で1030円とかさ、ありえないでしょう
20人も並んで無いのに40分とか待たせるし

2492名無しの二郎好きさん:2009/06/11(木) 16:26:59 ID:pM8QmMY20
ペラペラの肉を3枚と大盛にしてもスモジの少なめより少ない麺。オマケにゴワゴワポキポキでちっともうまくない。
ありゃないわな。

2493名無しの二郎好きさん:2009/06/11(木) 17:27:48 ID:oxvIXM6AO
早く新装開店してほしいもんだ
ただ食うという行為に飽きてきたんだが
多少は刺激がないとな
福島はネタを探して他店へひつまぶしですよ・・・・

2494すき焼き:2009/06/11(木) 21:02:38 ID:Rgsq0tv6O
あう〜上野毛、陸、代田は味は良いけど遠いよ〜
こまちからさん作る大ラーメン野菜温玉早く貪りたいよ〜

2495名無しの二郎好きさん:2009/06/11(木) 21:05:20 ID:iFGc3ca20
スモジ食べたい食べたい

2496名無しの二郎好きさん:2009/06/11(木) 21:16:47 ID:Rgsq0tv6O
あう〜スモジではプレミアム商品券使えないのね。
今日、新店を見てきたあるよ〜。

2497名無しの二郎好きさん:2009/06/11(木) 21:19:37 ID:0.Of7/OU0
販売機は移動してたな

2498名無しの二郎好きさん:2009/06/11(木) 22:35:07 ID:Pujt//e6O
かるあっていう店、いつ見ても閑古鳥なんだが(笑)

2499名無しの二郎好きさん:2009/06/11(木) 23:01:25 ID:Rgsq0tv6O
スモジの大豚は800円だが盛が異常。
ヤバすぎるよ〜。
仕事の前日には食えないよぉ。
しかも野菜コールしたら・・・・

2500名無しの二郎好きさん:2009/06/11(木) 23:07:22 ID:hvz0L2QsO
ふむ

2501名無しの二郎好きさん:2009/06/11(木) 23:09:00 ID:rZXGQbbw0
うん

2502名無しの二郎好きさん:2009/06/11(木) 23:10:46 ID:Rgsq0tv6O
二郎の基本は柔麺、柔野菜。やわらかくておいしいラーメンを提供してくれる相模二郎は最高です。

2503名無しの二郎好きさん:2009/06/11(木) 23:48:14 ID:sOoY4bXg0
>>2499
でもあれを1ロット未満で食いきる漢がいるからすごい。

2504名無しの二郎好きさん:2009/06/11(木) 23:56:24 ID:/VUA1jWY0
真の男か否かは食べた後に決まる。
食った後に下痢になったり血液に異常が出る奴は、小物。

2505名無しの二郎好きさん:2009/06/12(金) 00:22:55 ID:FULlfUiAO
綱二じゃなきゃ満足できないよぉ〜ハアハア

2506名無しの二郎好きさん:2009/06/12(金) 00:25:43 ID:yT6rwgp2O
親方代替にCoCo壱、東秀、日高屋、はなまるうどん、なか卯じゃ限界にもほどがあります

2507名無しの二郎好きさん:2009/06/12(金) 07:27:14 ID:SwRL5Gz6O
>>2499
自分のことかもw

普通に食べたら1ロット未満ですよ

2508名無しの二郎好きさん:2009/06/12(金) 08:18:54 ID:OS75.lEcO
残り500をきったな

2509名無しの二郎好きさん:2009/06/12(金) 09:29:38 ID:/YC1Fbwo0
ココイチ1,300㌘は完食できるが
大ぶたは食べれる自信ない・・・
AUUUUUU〜

2510名無しの二郎好きさん:2009/06/12(金) 09:33:42 ID:MrV5cMb60
再開6月14日に親父さんも来るって
メルマガまだだな。

2511名無しの二郎好きさん:2009/06/12(金) 09:50:20 ID:gYNtqzTkO
開店21日だって

2512名無しの二郎好きさん:2009/06/12(金) 10:40:06 ID:/Q3PFUPw0
あう〜ソース出してよぉ

2513名無しの二郎好きさん:2009/06/12(金) 10:56:53 ID:uf54oT.E0
うちはソースおいてないんだわ

2514名無しの二郎好きさん:2009/06/12(金) 11:03:24 ID:g8kq.ifU0

やよい軒・新三陽・昌龍飯店・・・二ノ宮神社で一休み

2515名無しの二郎好きさん:2009/06/12(金) 11:21:08 ID:ymbTHSy20
明後日は行かれないや。
通販屋はメルマガ出る前に告知しちゃってよかったのかな?

2516名無しの二郎好きさん:2009/06/12(金) 12:08:34 ID:yT6rwgp2O
おいっ親方!!
再開日はいち早くメルマガで知らせるって約束したじゃないか!!

2517名無しの二郎好きさん:2009/06/12(金) 12:34:43 ID:/Q3PFUPw0
しかしエルーセラだから信憑性は高いな
10時くらいに行ってみよw

2518名無しの二郎好きさん:2009/06/12(金) 12:40:50 ID:9qjRiB9EO
(;゜〇゜)明後日オープン?

2519名無しの二郎好きさん:2009/06/12(金) 14:38:18 ID:wpgJ/CCQO
あう〜
行くっきゃない
あう〜

2520名無しの二郎好きさん:2009/06/12(金) 16:19:29 ID:7X6fqfAA0
新店舗ったって、開店日に行く特典なんて無いだろうに。

炙りやんないのだって、新天地で行列作りたくないからじゃないの?
まあ、あくまで想像だけど。

それとも、炙りが当分中止ってのは木曜夜休業と同じで、
移転を理由でやめたかったってだけなのかね。

2521名無しの二郎好きさん:2009/06/12(金) 16:45:49 ID:vGrKktD.O
今、店の前通ったら23日(火)11時オープン予定。

2522名無しの二郎好きさん:2009/06/12(金) 16:48:00 ID:/Q3PFUPw0
ムッ 真相がわからんなw
通販が嘘つくとも思えんが

2523名無しの二郎好きさん:2009/06/12(金) 17:31:23 ID:YSBP5tuQ0
>>2521
その日だと山田総帥は来ないな・・・

2524名無しの二郎好きさん:2009/06/12(金) 17:33:01 ID:S8K.ejTAO
14日(日)と23日(火)・・・どっちが本当なんだ??(゚Q。)??

2525名無しの二郎好きさん:2009/06/12(金) 17:36:34 ID:Tqaa1x260
店の前に貼り紙。
23日で間違いないみたい。
でも予定だからな・・・。

2526名無しの二郎好きさん:2009/06/12(金) 17:43:15 ID:ak0Tk/hQO
通販屋は前にも本店の情報でポカやったし
メルマガ待つしかないね。

2527名無しの二郎好きさん:2009/06/12(金) 18:10:54 ID:gYNtqzTkO
間違えた
開店23日だって

2528名無しの二郎好きさん:2009/06/12(金) 18:16:59 ID:h5/3Bp/w0
>>2526
あれは不可抗力だろうに。
他人のせいにしないで自分で確かめに行けよ。

2529名無しの二郎好きさん:2009/06/12(金) 20:49:22 ID:9qjRiB9EO
平日は食べに行けないなぁorz

2530名無しの二郎好きさん:2009/06/12(金) 21:16:58 ID:LzxJx0G6O
通販屋、また書いてる。

2531名無しの二郎好きさん:2009/06/12(金) 21:58:20 ID:1wJjEJoU0
なんだか、情報の流し手にしては心もとないな。
身内に迷惑かけて困ったちゃんだ。

2532名無しの二郎好きさん:2009/06/12(金) 22:28:56 ID:0MKbvlxU0
プレオープンにしては間があるから
関係者だけの飲み会だけっていう可能性もあるな。
小金井の連休と関係あるのかが気になる。

2533名無しの二郎好きさん:2009/06/12(金) 22:32:58 ID:yT6rwgp2O
店見に行ったら23日にこっそりオープンと張り紙してあった
なにがメルマガでいち早く知らせるだよ…
ちなみに黒烏龍茶が自販機に入ってた
しかも160円とリーズナブル

2534名無しの二郎好きさん:2009/06/12(金) 22:37:25 ID:1wJjEJoU0
まあまあ、新店下見に来られるジモティとメルマガ会員向けに静かに離陸ってことじゃないか?

2535名無しの二郎好きさん:2009/06/12(金) 23:08:42 ID:FULlfUiAO
こまちからの作るラーメン食いたいよ〜

2536名無しの二郎好きさん:2009/06/12(金) 23:12:48 ID:xB/x9oRY0

こっそり、11:00だっけか?

2537名無しの二郎好きさん:2009/06/12(金) 23:18:16 ID:FULlfUiAO
あうあうあう〜
23まで我慢できないよ〜
スモジの大野菜脂辛め食いたよぉ

2538名無しの二郎好きさん:2009/06/12(金) 23:23:00 ID:Ol6SrObw0
店主ってほんとひねくれてるよな。
オープンだってあくまでも予定だから、わからんな。

2539名無しの二郎好きさん:2009/06/12(金) 23:26:01 ID:FULlfUiAO
あう〜こまちからさんの悪口は駄目だよ〜

2540名無しの二郎好きさん:2009/06/12(金) 23:32:04 ID:0MKbvlxU0
甚句の名手だったんでしょ?
聞いてみたいなあ〜

2541名無しの二郎好きさん:2009/06/12(金) 23:43:00 ID:FULlfUiAO
花力さん最高
おれっちはスモニが一番うまいと思う

2542名無しの二郎好きさん:2009/06/12(金) 23:44:22 ID:9qjRiB9EO
14日は堂々オープン?

2543名無しの二郎好きさん:2009/06/12(金) 23:53:55 ID:1wJjEJoU0
まあ13日夜までにエルーセラに修正が載るかどうかだね。
俺はメルマガ会員に開店日が通知されなきゃ14日説はないと信じるよ

2544名無しの二郎好きさん:2009/06/12(金) 23:54:48 ID:FULlfUiAO
あう〜今日は新店舗で佐々木さんが開店準備してたよ
早く大野菜食わせてね

2545名無しの二郎好きさん:2009/06/13(土) 00:16:22 ID:oXjmKsrw0
筋肉助手ってこの移転時期何してるんだろ・・・

2546名無しの二郎好きさん:2009/06/13(土) 00:45:17 ID:YK.Fig.M0
住宅街だろ、旧店と違って。どっち側に行列作ればいいんだ?

2547名無しの二郎好きさん:2009/06/13(土) 01:12:57 ID:8VmMbJIk0
移転先ってポイ捨て禁止区域から外れてくれたな。
やっと大手を振って食前食後の一服が出来るわ。
ささやんも吸うし、移転先の選定で考慮してくれたんだなぁ^^
灰皿のあるほうに並べばいいと思う。

2548名無しの二郎好きさん:2009/06/13(土) 02:23:59 ID:bZnEbS3M0
ポイ捨て禁止じゃねえよバカ路上喫煙禁止だアホ

2549名無しの二郎好きさん:2009/06/13(土) 02:24:42 ID:.K/CIZYw0
あう〜の人に会いたい
一緒に大野菜食べませんか??

2550名無しの二郎好きさん:2009/06/13(土) 02:27:12 ID:UsQ6FPhEO
リニューアルオープンマジカですな!
接客に多少問題有るけど、雑誌に出たりとかしないで、
今までみたいな感じでお願いします!!
新メニュウ出ないかな〜
あとオープンまでにこのスレ埋まると良いですね!

2551名無しの二郎好きさん:2009/06/13(土) 02:55:54 ID:KtFQW1gY0
ああ、頑張ってオープンまでに埋めるがいい
そして、オープン当日を、新スレが立ってない状態で迎えるがいい

2552名無しの二郎好きさん:2009/06/13(土) 10:26:18 ID:2e850.wE0
新店舗は便が悪いな
チャリはどうすりゃいいんだ?

2553名無しの二郎好きさん:2009/06/13(土) 11:10:29 ID:gfUOzg/k0
斜め前の元TAIGAの場所が薬局になってるらしいが
そこにとめられないのかな

2554名無しの二郎好きさん:2009/06/13(土) 11:23:09 ID:bIJRvE8s0
ここにいる人が一番気持ち悪いね

2555名無しの二郎好きさん:2009/06/13(土) 11:36:18 ID:2e850.wE0
>>2554
お互いになw

2556名無しの二郎好きさん:2009/06/13(土) 12:30:03 ID:tKJ9xCNo0
オヤジは横綱に等しく、オレらは付き人だと思われてない?
みんなな相当められてるんだよ、早くきずけ。

2557名無しの二郎好きさん:2009/06/13(土) 12:39:50 ID:eMrx0EY6O
駒主悦さんはラーメン界の横綱です。
綱締めの達人らしく旨いツナ豚を提供してくれます。
柔らか麺、マイルドなスープ、温玉と相性抜群です。

2558名無しの二郎好きさん:2009/06/13(土) 13:06:08 ID:7Co4cMyM0
店先に土俵の屋根みたいのがあるんだ
ttp://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/3433/page031.html

2559名無しの二郎好きさん:2009/06/13(土) 13:15:12 ID:gfUOzg/k0
相撲二郎らしさを出して来たか
内装にもそれらしいモノがあるといいな

2560名無しの二郎好きさん:2009/06/13(土) 14:12:33 ID:YK.Fig.M0
自販機がサッポロからサントリーに変わっちゃったね。二郎はサントリーが多いな。

2561名無しの二郎好きさん:2009/06/13(土) 14:35:54 ID:LHwszcU.0
黒烏龍はいるかな

2562名無しの二郎好きさん:2009/06/13(土) 15:11:14 ID:gfUOzg/k0
>>2561
>>2533

2563名無しの二郎好きさん:2009/06/13(土) 15:42:37 ID:YK.Fig.M0
23日代休取った!
皆さん遠くから来て並ばないで〜。
初日は100食限定とかじゃ無いですよね?

2564名無しの二郎好きさん:2009/06/13(土) 16:02:12 ID:8e9IUu2YO
>>2563
遠くから来て並ぶだろうし多分100食限定だろ

2565名無しの二郎好きさん:2009/06/13(土) 16:36:32 ID:V4iDc3YIO
今月はiPhone並んでスモジも並んで俺も大忙しだわ(っ´∀`)っ

2566名無しの二郎好きさん:2009/06/13(土) 18:05:37 ID:bo3kigxk0
新店舗も微妙にレンガ調の建物か

2567名無しの二郎好きさん:2009/06/13(土) 18:20:45 ID:/eySs7DQ0
よ〜し、パパはヤサイチョモランマだっ!!

2568名無しの二郎好きさん:2009/06/13(土) 19:39:03 ID:HjfK73hEO
7月になるんだって

2569名無しの二郎好きさん:2009/06/13(土) 19:55:00 ID:3pqZrtYwO
どこに移転したのですか?

2570名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 00:24:08 ID:NVZOzlfoO
ここ小と大の麺量全然違うよな。
50円しか値段変わらないからつい大にして轟沈する輩多数。

2571名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 00:41:11 ID:jxX0QKP.0
最近「スモ二」って書く人見掛けるけど、どうしても「すもに」に見えちゃう。
カタカナで書くなら、やっぱり「スモジ」だろ?

2572名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 00:42:03 ID:.xyB1HBQO
前もって開店を告知すると徹夜するアホがいるだろうから
開店当日にメルマガで告知する方がいいように思うはオレだけか。

2573名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 01:19:38 ID:pyFjZy4Q0
再開日を平日に設定したり、こっそり開店とか張り紙してるところを見ると、
徹夜するアホが出る事や、大行列の形成を懸念してるのは確かだな。

開店日は地元民で楽しむんだから、ブログ持ちや遠征組は来なくていいよ。

2574名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 01:28:42 ID:k5.IrHTQ0
素行の悪い地元民よりはマナー守れる遠征組の方がいい気もするが。
いずれにせよ、そんな平日に行列なんて、暇人のなせる業だね。

2575名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 04:12:04 ID:pJ.EPqtcO
え?!
今日行こうと思ってたけど、今日じゃないの??
確かにメルマガは来てないけど。

2576名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 06:12:34 ID:sBcERwE20
http://blogs.yahoo.co.jp/ramen_jiro_mitahonten/18054669.html

2577名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 06:27:56 ID:sBcERwE20
店前の掲示を信じるか、
おやっさんとの関係を曖昧にして二郎を集客に
利用するやる気のないドロップシッピングサイト

どちらを信じるかはあなた次第です。

2578名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 07:49:28 ID:1vKx6KoI0
当初14日開店予定だったが
23日に変更したってことかな?
でブログの人にはそれが伝わってないと

信用度ではそりゃもちろん店の掲示の方だろw

2579名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 08:38:18 ID:LbMBNL420
今日の開店はないが、どっちにしても、どの店からも手伝いには来ないってことだよな。
本当に孤高に人なんだなw

2580名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 09:00:42 ID:52vBEk7oO
俺らが手伝いに行けばええやんか

2581すき焼き:2009/06/14(日) 13:01:10 ID:NVZOzlfoO
あう〜スモジの野菜は二郎の中で一番うまいよ〜
23日は大野菜+温玉で行きますよ〜

2582名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 16:21:29 ID:oRR68QCk0
温玉うまいよな
夏に扇風機があるとロットの回転がよくなりそうな気がするのは俺だけ?

2583名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 18:21:48 ID:yn7qyhQIO
メルマガきた。
ブログって

2584名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 18:22:22 ID:tutnGY4IO
親方の威厳が〜

2585名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 18:28:24 ID:xtI5gdYgO
ブログはじめましたw

2人席とか作んなくていいから土日夜の部求む…

2586名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 18:28:54 ID:tuhnDCWM0
ついに二郎店主ブログ誕生!

2587名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 18:29:50 ID:te.Ps4/YO
新スレ立てる材料が揃っちまったな。とっとと埋めようぜ。

2588名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 18:30:45 ID:wKf2QPUk0
こっそり定休日増やしましたが何か?w

2589名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 18:31:31 ID:xtI5gdYgO
>>2581
好みは人それぞれだがヤサイに一番金かけてるのは野猿

2590名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 18:36:10 ID:YnN9GEF60
いいねぇ、ブログ(笑)
コメントしたいです♪

2591名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 18:38:21 ID:xtI5gdYgO
定休日増やすなよ〜マジで〜orz

うちの隣に移転しないかなあ…

2592名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 18:40:58 ID:IHZVSlBQ0
blogのURL頼む

2593名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 18:44:03 ID:I8J6UTawO
お久しぶりです。
新店舗の引き渡しもそろそろです。
決まりました事から順次ご案内させて頂きます。
まずは、新店舗案内用にブログを開設致しましたのでよろしくお願い致します。http://ebisukojiro.blog45.fc2.com/


Powered by メルモ

2594名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 18:48:59 ID:wKf2QPUk0
土日の営業は第2・4の11:00〜15:00のみ。
定休日が月曜と第1・3・5日曜日
・・・ってこれ土日今まで以上に混むよね?ね?
俺は平日休み取れるから関係無いけど、

2595すき焼き:2009/06/14(日) 18:53:07 ID:NVZOzlfoO
あう〜土曜日夜休みは痛いよ〜
二人席作ったり大衆向けにするのかな?
関内や目黒みたいに麺量、野菜少なくしたり作り置きはしないでほしい。
スモジの売りは圧倒的な麺量と豪快なツナ豚だから。

2596名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 18:54:56 ID:GgLGZ68QO
言いたい事が山ほどあるのでコメントさせて下さいよ。

2597名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 19:05:00 ID:eUvz6K3s0
第五土曜日ってどうなるんだ?

2598名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 19:06:10 ID:LG/iDNzI0
URLに「えびすこ(角界用語で「大食漢」とか「健啖家」って意味ね)」
とは親方らしいなw

2599名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 19:06:14 ID:Uq3tIHrM0
土曜の1・3・5は何も言及されてないって事は定休日?
2人席のどうしても「男性同士」は笑えたよ。そんなモーホーはスルーで充分だね。

2600名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 19:11:23 ID:tuhnDCWM0
土曜は毎週営業って意味じゃないの?
ちょっと判りにくい表記だけど

http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/e/b/i/ebisukojiro/20090614140159.jpg

2601名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 19:13:51 ID:eUvz6K3s0
あ、一・三の土曜日もだ。失礼。

2602名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 19:22:30 ID:NVZOzlfoO
かつてのスモジのラーメンは完成度が高かった
麺固茹でにしたり味濃くならなければよいが

2603名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 19:24:01 ID:QRLD0eZs0
徳川家康

2604名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 19:28:32 ID:g2OoM1OA0
営業時間に第一第三土曜がないってことは

定休日ともとれる。

どっちなんだよ。ややこしいな。。。

2605名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 19:29:06 ID:GgLGZ68QO
ここ数年は味が落ちたままですね。
移転を機に美味しかった頃の味に戻ってくれると良いのですけど。

2606名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 19:33:26 ID:sBcERwE20
土曜日   11:00〜15:00

第2・4日曜 11:00〜15:00

てことじゃない?

2607名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 19:34:03 ID:g2OoM1OA0
量は減ったけど

十分旨いでしょ。

オープンしたら新メニュー(トッピング)出そうな予感がする。

とか思う。

2608名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 19:38:06 ID:g2OoM1OA0
>>2606
あ〜、日本語読みでなく看板としてみると
たぶんそういうことでしょうね。

感謝です。

2609名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 20:36:32 ID:52vBEk7oO
2589
そうなんだ?野猿で食べると丼が小さいからモヤシぼろぼろこぼれちゃうんだよね。

二人席とか…スモジも野猿みたいな生温い店になっちまうんだろうか?

2610名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 20:48:01 ID:k5.IrHTQ0
カップルとかは一緒に食いたいでしょ。
二人席とかはあってもいいと思う。子供もいいと思う。
自分もカミさん子供と二郎エンジョイしたい。

2611名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 20:51:34 ID:pJ.EPqtcO
23日かぁ。
平日だから仕事休み入れないと。。

てか、土曜夜の部と日曜の営業が減るの話キツいよ〜。

2612名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 20:59:30 ID:qy6m5F4g0
テーブル席に見えたのは二人席だったとは!
早く食べたい!!

2613名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 21:19:29 ID:NVZOzlfoO
野猿の雪国もやしとシャキシャキしたキャベツも濃厚なスープを中和させてくれるし旨いよね。
私はスモジのじっくり茹でた甘い細かくカットされた野菜が最高に好きです!
野菜一つとっても丁寧な仕事ぶりが伺えます。

2614名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 21:25:18 ID:52vBEk7oO
カップルとか来なくてもいいよ。二人でカフェ行ってスイーツでも頬張ってろや。わざわざ二郎に来るな。

2615名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 21:27:31 ID:k5.IrHTQ0
やなこった。
お前が二郎に少しでも出資してるのなら考えてやってもいいがな、お前に来るなとか言う権利ゼロ。

2616名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 21:39:23 ID:NVZOzlfoO
さて親方様が1ヶ月休業の間に何を開発したのか楽しみやね?
あう〜23までまちきれないよ〜!

2617名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 21:46:47 ID:iEsDfn560
二人席は良いアイディアだと思うな。
混んでいるのに並んで座ろうとするのは、
店側も客側も鬱陶しい。隔離席だな。
家族席でないところが笑える。

2618名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 21:54:03 ID:LbMBNL420
店のHPとかブログってここが初めてだよね。
今まで他の店でもなかったのが不思議なくらいだ。

2619名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 21:56:00 ID:62vVLH3w0
>>2618
池袋

2620名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 22:30:55 ID:52vBEk7oO
二郎てのはな、ファミレスとかの類の麺屋じゃあねんだよ。家族で食べたきゃ野猿でも行ってろや。

2621名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 22:31:54 ID:LLy8rXhg0
野猿も二郎

2622名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 22:34:45 ID:52vBEk7oO
野猿は二郎であって二郎ではない。分かるだろ?魂が感じられないんだよ、あそこは、、。

2623名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 22:38:09 ID:dhjUPDIgO
>>2610
ファミリーでラーメン食いたきゃ幸楽苑にでも行ってろ

2624名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 22:43:16 ID:fJYukB72O
>>2610
良いんしゃない?
子供でもたまになら(健康上)問題ないだろうし。
どこかのスレで子連れ批判をし、自分が食べてる間は車の中で待たせてるとのたまってるのがいたが、そっちの方どうかと思うよ。


よし初日は平日だが食いに行くぞ!
こう言う時は営業で良かったと思う。

2625名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 22:51:38 ID:rOeg.32Y0
こまちからさんの作る魂のこもったラーメンくいたいよう
あうあうあうあううううううう

2626名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 23:12:41 ID:rOeg.32Y0
ファミリー向けの店ってどこ?
幸楽苑、夜鳴き軒、味の時計台、ゼロワン、鼎、かるあ、
昌龍飯店、がん家、堂々軒、ぎょうてん屋、長浜ラーメン、
大勝軒(鹿沼台、淵野辺、清新、つきみ野、原町田)?

2627名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 23:13:08 ID:Uq3tIHrM0
家族連れ構わんだろ。
やたら家族やカップルを排除したがる奴がいるけど、団体や一人もんでもDQNはなんぼでもいるぞ。
食い終わってるのに連れを待つバカは別として、攻撃する理由がわからん。
ロットを盾に単純に早く食いたいだけだろう?
どんだけ豚みたいにがっついてんだよ、狭量な上にキモ過ぎだ。
まぁ板で喚くだけで実際に家族連れにケチつける奴なんていないだろうけどな。
せいぜい店主にジャッジしてもらえよ。

2628名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 23:28:27 ID:I8J6UTawO
不満があるもの同士ぶつかり合って消えればいい

2629名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 23:48:24 ID:yn7qyhQIO
定休日とかさ、二人席とかさ、ブログとかさ、作ってる暇があったらもっとラーメン作ってくれよ。

ささやかな楽しみなんだよ。

2630名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 23:53:53 ID:oRR68QCk0
女性客排除ってわけにもいかんだろうしね

2631名無しの二郎好きさん:2009/06/15(月) 00:03:00 ID:tbO7irSM0
おいしいラーメンが食えればそれでいいじゃねえかよ。
ただし、スモジの独特の雰囲気は好き。
カップル他、集団客は野猿、ぎょうてん屋、学などへ行ってほしい。
客層の変化にあわせて麺量減ったり豚が減るのが一番困る。。。

2632名無しの二郎好きさん:2009/06/15(月) 00:27:28 ID:iKYh/c/cO
どうせブログも臨時休業のお知らせで埋まるだけでしょうね。

店長さん、AMラジオを店内で流すのは止めて下さい。

2633名無しの二郎好きさん:2009/06/15(月) 00:31:19 ID:tbO7irSM0
>>どうせブログも臨時休業のお知らせで埋まるだけでしょうね。

店長さん、AMラジオを店内で流すのは止めて下さい。


それがいいんじゃないかw
スモジの無機質な空間を演出するラジオ。

2634名無しの二郎好きさん:2009/06/15(月) 00:38:21 ID:0VVu.j.o0
としちゃん・・・・
どうなっちゃうのかな?
あの内容では・・・

2635名無しの二郎好きさん:2009/06/15(月) 01:36:59 ID:LLvIjuEs0
俺は好きだな。としちゃん。

むしろ、奥まで人が来るようになって入ってみようと思う人がいるかもしれない。
としちゃんと一刀斎。
これまでの固定客が二郎に取られることはないんじゃないか?

2636名無しの二郎好きさん:2009/06/15(月) 01:47:12 ID:Waly1Sa.O
としちゃんって屋台のラーメン屋あったが

2637名無しの二郎好きさん:2009/06/15(月) 03:10:01 ID:.v7TiAGU0
良く見たらエルーセラにコメントしてるのMきょ先生じゃないかw

2638名無しの二郎好きさん:2009/06/15(月) 03:32:40 ID:OaABuArk0
お茶漬け〜麺+のり天たぬき、野菜ニンニク が早く食いたい

2639名無しの二郎好きさん:2009/06/15(月) 03:36:10 ID:OaABuArk0
初日に自称大物俳優・田原正治来るかな〜?
また大きな声で「野菜マシマシニンニクマシマシ」ってコールして
くれねぇかな〜。しかも、前回と同じく空気読めずに2度も言い直してくれたら神俳優。

2640名無しの二郎好きさん:2009/06/15(月) 09:46:24 ID:Y5.OhzH.0
その屋台が店舗出したのが大野銀座のとしちゃん。
二郎とは方向性がちがうけど、積極的に食べたいとは思えない。
屋台の頃はそこそこ美味しかった記憶が(ちょこっと曖昧)
オヤジの体格は佐々木といい勝負やけど…

2641名無しの二郎好きさん:2009/06/15(月) 10:02:04 ID:sKajOSHw0
としちゃんへ行くなら同じ屋台出身のほうきやに行くわ

2642名無しの二郎好きさん:2009/06/15(月) 12:25:53 ID:pQw8Y19wO
あと何店舗か誘致して
大野銀座ラーメンストリート
になったりして。

2643名無しの二郎好きさん:2009/06/15(月) 12:29:55 ID:KZsRvtLM0
それはそれで面白いね。
相模原市が本腰入れてそういうのやったらいいんじゃね。

でも二郎だけアホほど混みそうだから、
マルジ(俺避難用)となんつっ亭(マス用)も誘致してくれ。

2644名無しの二郎好きさん:2009/06/15(月) 13:24:13 ID:Wcfy57CEO
スモジが入るテナント、ほぼスナック&呑み屋多し。
〆でスモジ。

スモジでスナック。

でもニンニク食ったらスモジ後とバレバレ。

ニンニクビーム。

2645名無しの二郎好きさん:2009/06/15(月) 13:33:33 ID:ifkZmQAI0
きめーんだよ

2646名無しの二郎好きさん:2009/06/15(月) 13:47:12 ID:pQw8Y19wO
第5日曜まである月は翌月の
第1日曜も休みだから、
日曜しか行けないひとは辛いね。
平日の臨時休業が減るなら、
今までとあまり変わらないか。

2647名無しの二郎好きさん:2009/06/15(月) 14:51:12 ID:Eca.9cKc0
としちゃんは、あっちはあっちで美味いけど、
向こうは、二郎以上に常連が幅を利かせてるんだよな・・・

スモジが休みの日ぐらいにしか行かないけど

2648名無しの二郎好きさん:2009/06/15(月) 14:54:21 ID:N17jf.5s0
ブログ見たけど、何だありゃ。
営業時間ぐらい、ちゃんと書き込めば良いのに張り紙の写メって・・・

相変わらずやる気ねーな

2649名無しの二郎好きさん:2009/06/15(月) 14:55:50 ID:KZsRvtLM0
でも親方がチマチマ画像撮ったりアップしてるの想像すると萌え

ない

2650名無しの二郎好きさん:2009/06/15(月) 15:23:35 ID:7WZuqvHo0
しかも、写メが横向きだし・・・

木曜夜営業が復活した代わりに、日曜営業が半減か・・・。
しかも、台風上陸とか大雪予報とか、どんだけ休みたいんだよ。

2651名無しの二郎好きさん:2009/06/15(月) 15:25:34 ID:KZsRvtLM0
なんか、ユーモアを入れたいんだけど誤爆しちゃったみたいな感じだよね。その辺は。

2652名無しの二郎好きさん:2009/06/15(月) 17:22:33 ID:G33l5DFU0
移転したら親方の技量があがって固めができるようになる。


つか営業時間複雑すぎワロタw

2653名無しの二郎好きさん:2009/06/15(月) 17:27:25 ID:/BpyfvpA0

営業時間 (火〜金)11:00?14:00、18:00?21:00、(土および第2・4日)11:00?15:00
定休日 月曜、第1、3、5日曜 祝祭日は不定休あり。台風上陸・大雪時休み

わけわからんなほんとw
こんな複雑にするなら日曜全部休みでいいよもう・・・

2654名無しの二郎好きさん:2009/06/15(月) 17:45:44 ID:Y5.OhzH.0
やる気の無さ加減からいって、臨休…なくならないだろーなぁ

誘致?アイワールド周辺は悲惨だと思うよ。家賃高いらしいし。

一刀斎ってどんなタイプなの?
ほうきやの詳細キボンヌ

2655名無しの二郎好きさん:2009/06/15(月) 18:31:32 ID:ifkZmQAI0
今頃、2枚目の技量不足の張り紙を作っているところだよ。

2656名無しの二郎好きさん:2009/06/15(月) 19:09:54 ID:pQw8Y19wO
ブログ更新!

どうなっちゃうんだろう…

2657名無しの二郎好きさん:2009/06/15(月) 19:27:07 ID:nX6.lKcMO
自分が喰いたいからか?
アイス売るくらいなら、他に知江をつかたら

2658名無しの二郎好きさん:2009/06/15(月) 19:39:12 ID:VfEB2Rfs0
カップルは好きにすればいい

子供連れは勘弁しろや、子供はスモジよりマックの方が美味く感じんだろよ
親のエゴで喰いたくもないもの喰わされるたり並びたくもないのに並ばされる
子供の身にもなってみやがれよ>>2627のお馬鹿さんよ。
あんたにとっては30分の並びは屁でもないかもしれんが子供にとっての30分の並びは
相当苦痛かもしれんぞ、そこらへんの感じ方の違いも考えてみろや。

他の客もウザイと思い、子供は親に付き合わされ気持ち迷惑でエゴ親以外に誰が気分がいいのか
についても考えてみろや

とりあえず家族連れ(特に小学生以下連れ)がいたら笑いながら舌打ちしてプレッシャー
かけまくってやるから楽しみにしてな

2659名無しの二郎好きさん:2009/06/15(月) 19:47:55 ID:VfEB2Rfs0
スモジで喰いたきゃ カミさんと子供を駅前のマックかファミレスにおいて1人で並べ
そうすりゃ皆がハッピーだよな そうだろよ

2660名無しの二郎好きさん:2009/06/15(月) 20:36:43 ID:qfZv2gos0
アイス…

2661名無しの二郎好きさん:2009/06/15(月) 20:38:39 ID:GGXqpy4wO
>>2658
お前何かあったのか?気の毒に…

2662名無しの二郎好きさん:2009/06/15(月) 20:41:25 ID:.v7TiAGU0
>>2658
>笑いながら舌打ちしてプレッシャー
限りなく小さいなw

2663名無しの二郎好きさん:2009/06/15(月) 20:50:24 ID:7VUgs9IQO
子供道連れにして並ばせるのは確かにかわいそうだよ。
親と離れた席になるだろうし、あのピリピリした空気は子供には酷じゃないか。
ロットも乱したりして他の客から恨まれるし。
子供に必死にコールの仕方や注意点を教えてる親の姿を想像すると滑稽だよ。
スモジは家族や親子で行くような店じゃない。

2664名無しの二郎好きさん:2009/06/15(月) 20:51:37 ID:LLvIjuEs0
さすがに昔の府中みたいにソフトクリームは売らないか。

2665名無しの二郎好きさん:2009/06/15(月) 21:08:30 ID:MHXfFz1wO
祝日が休みになったのは痛いな…('-`)

2666名無しの二郎好きさん:2009/06/15(月) 21:13:03 ID:A6A7s8/M0
>>2663
子供に世間の荒波を教え込むにはいい環境かもしれないよ、スモジw

2667名無しの二郎好きさん:2009/06/15(月) 21:18:01 ID:Cw51EZ9w0
アイス売ってんの?

2668名無しの二郎好きさん:2009/06/15(月) 21:21:01 ID:Hwi4GbvY0
俺も子供を連れていくことには反対だな。
うちにも中一の子がいるけど、子供を二郎に
連れていくなんてこと、考えたことも無いな。

2669名無しの二郎好きさん:2009/06/15(月) 21:50:27 ID:Waly1Sa.O
こまちからさん最高だべ

2670名無しの二郎好きさん:2009/06/15(月) 21:51:23 ID:iKYh/c/cO
アイス販売で平沢唯歓喜!!

2671名無しの二郎好きさん:2009/06/15(月) 21:56:43 ID:sKajOSHw0
アイスか。
以前ガム置いてたことあったけどねぇ
どうせすぐに飽きて止めるでしょ

2672名無しの二郎好きさん:2009/06/15(月) 22:51:46 ID:mLYODr4E0
>子供には酷じゃないか。ロットも乱したりして他の客から恨まれるし。

お前は子供相手にどんだけ小せぇんだよw
子供をにらみつけてるのはお前だけだろww>>26663

2673名無しの二郎好きさん:2009/06/15(月) 23:12:26 ID:Waly1Sa.O
フェリクスのガムうまいよ〜
こまちからさん今度はアイスでつか
さすが商売上手、色んな工夫してくれまつね
ただ本業のラーメンの味、量は落とさないでね

2674名無しの二郎好きさん:2009/06/15(月) 23:29:31 ID:0VVu.j.o0
「好かったらどうぞ!」なんて読むの?
ヨロシカッタラ?

2675すき焼き:2009/06/15(月) 23:45:51 ID:Waly1Sa.O
スモジの大野菜+温玉食った後、アイス食いたい。
あう〜23日が待ち遠しいですな。
鈴木ラーメン、新三陽、かるあはうまいけど飽きたよ〜。

2676名無しの二郎好きさん:2009/06/15(月) 23:52:28 ID:LLvIjuEs0
新三陽はうまくないだろう。
ご飯の量だけ。
大盛りチャーハンは食った?

2677すき焼き:2009/06/15(月) 23:56:44 ID:Waly1Sa.O
唐揚げ定食がお勧めだよ〜
肉の量多いしお買い得だよ〜
チャーハンは味の素をご飯に混ぜて痛めただけだからちょっときついな〜、量的には大盛でも余裕あった
ジャンク度はスモジ以上だよね〜

2678名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 00:13:27 ID:aEuD8JCwO
ガキ相手に舌打ちとか(笑)

2679名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 00:19:14 ID:bQCpH.5s0
>>2674
おなごかったらどうぞ

2680名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 00:44:17 ID:PQrY8fCs0
新三陽の大盛りは値段が倍だから
敷居が高いなぁw

二郎のアブラたっぷりのラーメン食った後にアイス食うと
腹壊さないか?
天ぷら+アイスと同じ最悪の食い合わせのような気が・・・

2681名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 01:16:10 ID:GltG0yxgO
>>2658
痛い、痛過ぎるぞお前!
でもその真性ぶりが笑えたよ、実は釣りとか?

2682名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 01:57:03 ID:Ef0QbrqEO
二郎のあとのアイスは最高店主わかってるな

2683名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 07:31:06 ID:gtQnqPMc0
やっぱここは無学の馬鹿や餓鬼や豚の集まりだな 笑

10行以上連ねても問題行動の当事者が誰であるのか理解すら出来ん奴がいるとは・・・
まあ子連れの父親は分かりやすく煙草の煙を嫌というほどかかけてやるからすぐにわかんだろ
他人の為にも家族の為にも窮屈な思いをさせてやるから請う御期待w

デブ・鬱陶しいキモのほかに変ちくりんが増えるとストレスたまるからな

2684名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 08:47:01 ID:aEuD8JCwO
アイスはどうなんだろ

2685名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 09:33:40 ID:Cg7KR71Q0
>>2683
その怒りぶりてめーの餓鬼時代になんか問題でもあったのかよ
まあしかし、概ね賛成だ
ただ、タバコ吸ったら即効ソバットいれてやっから覚悟しとけ

2686名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 09:56:05 ID:bpWGURBo0
ここは血の気の多いならず者の溜まり場で、
一般人は近づかない方が良いことが分かった。

2687名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 11:48:53 ID:veVYr4doO
どのみちガキだろうがダラダラ食ってロット乱す奴や、食い切れず残す奴、連席でゴネる奴らは擁護できんな
ガキなら何でも許されるって訳じゃないだろ
まあ幸いスモジでそんな親子連中に遭遇したことはないが

2688名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 12:42:19 ID:8h8WRDyo0
>>2687
お前もガキだろうが

IDがベビーwwww

2689名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 13:00:01 ID:D0mvhnEwO
狂気の輩が行列に潜んでるんだな。佐々木に守ってもらわなきゃ。

2690名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 17:09:05 ID:HPchoqDsO
人は見かけによらないモンだな
こんな危ない奴らとは思わなかったよ
並び中にソバットなんかされたら堪らないわ
注意書きに並び中のソバット禁止を入れてほしい

2691名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 17:18:33 ID:AmAUAPzo0
リアルでは気弱なので心配には及ばない

2692名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 17:38:53 ID:Urp78wIEO
スモジのツナ豚食いたいよ〜

2693名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 17:43:25 ID:Cg7KR71Q0
タバコ吸ってる奴にソバットはありだろ
くせぇーんだよ!のタイミングで決めるからよ
そのまましねや

2694名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 17:47:08 ID:Cg7KR71Q0
つか冗談冗談w
同じスモジの仲間だからな

2695名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 17:58:13 ID:Yttq7h8g0
>>2693
ソバット決めて、そのまましねや?
喫煙家を蹴って殺害予告ですか?マズいよ、マジで・・・
同じスモジの仲間なら喫煙くらい大目にみるっしょ普通、な?

2696名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 18:00:13 ID:Cg7KR71Q0
>>2695
おめーじめじめしてんのな

2697すき焼き:2009/06/16(火) 18:01:52 ID:Urp78wIEO
スモジ最高

2698名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 18:04:03 ID:AmAUAPzo0
あう〜

2699すき焼き:2009/06/16(火) 18:08:06 ID:Urp78wIEO
あう〜 スモジ好きな仲間同士仲良くしようや
スモジの大野菜温玉はマジ最高だぉ
こまちからさんが新店でどんなラーメン作るか楽しみ
野菜どか盛お願いしま〜す

2700名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 18:18:49 ID:Cg7KR71Q0
>>2699
わざと気持ち悪い文体使ってんだろ?
すき焼きってなんだよ
むり

2701名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 18:28:02 ID:Yttq7h8g0
>>2700
冗談冗談って事は、漏れが並び中にタバコを吸っても、
ソバットは受けなくて済むんですね?
あ〜良かった、これで堂々とタバコ吸えるわww

2702すき焼き:2009/06/16(火) 18:29:57 ID:Urp78wIEO
わざとですよ〜
こまちからさん作るラーメンはうまい
スモジにはまったら他のラーメンじゃ満足できないよ〜

2703名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 18:30:37 ID:aNni2UHw0
新店に灰皿あると思う?
あんだけ騒いでるからたぶん
ないんじゃねーか?

2704名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 18:35:02 ID:Cg7KR71Q0
>>2071
俺も吸うからよw

2705名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 18:43:21 ID:Yttq7h8g0
>>2704
見つけたらソバット決めてやるわw

2706名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 18:47:54 ID:Cg7KR71Q0
>>2705
かまさんとタバコくらい堂々と据えやw

2707名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 19:07:25 ID:IyI0EqAsO
禁煙なんでだいじょぶです

2708名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 19:08:58 ID:n34T3BakO
喫煙厨ざまぁwwwwwwwwww

2709名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 19:09:12 ID:Urp78wIEO
あう〜100食限定

2710名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 19:10:01 ID:jVYj1ToM0
大変長らくお待たせ致しました。
開店の日が正式に決まりました。
6月23日(火)
11時〜100食程度となります。
昼、夜共に営業致します。

新店舗をご覧になった方は、わかると思いますが近隣が住宅地です。
お隣の方々がタバコ、路上駐車、など大変心配しております。
その為、店内、敷地内、並び中全て禁煙とさせて頂きます。
自転車、オートバイの方は、他店の敷地内や迷惑駐車などをしない様にご配慮願います。
わかって頂いている事と思いますが、念のためご案内させて頂きました。

一生懸命二郎をつくりますので、ご協力をお願い致します。

2711名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 19:10:22 ID:k/bH4/s.O
喫煙厨はぎ郎でも食ってろよ

2712名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 19:11:41 ID:Cg7KR71Q0
こうなったらタバコは吸えないな
男なら潔く

2713名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 19:12:47 ID:AmAUAPzo0
あう〜 いちラーメン店の店主が路上喫煙禁止できないよぉ

アホはどうせ吸うだろwイミネー

2714名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 19:16:06 ID:aLEogzTEO
完全禁煙ヤッタネ!! これから煙を気にせずに並べるゼ。 バンザーイ!!

2715名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 19:17:37 ID:OZdgvuok0
親方も吸わないのかね

2716名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 19:19:35 ID:OoygvYK20
昼、夜共に営業で100食って、各50食ずつ程度なのだろうか?
まあオレは初日に行かないからどうでもいいけど

2717名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 19:21:14 ID:FYJ2emkQO
100食限定かぁ〜 お得意の徹夜で一番乗りだ!

2718名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 19:24:00 ID:Cg7KR71Q0
>>2717
さっそく佐々木のおっさんが嫌がることをやるわけかw
たいしたもんだ。

2719名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 19:25:26 ID:Urp78wIEO
値上きたあ
あう〜こまちからさんひどい(;_;)

2720名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 19:27:24 ID:ELGSFM/I0
値上げきた!

2721名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 19:27:49 ID:Cg7KR71Q0
もう一つご案内させて頂きます。
料金の改定をさせて頂きます。
ブタ入り(+50円)
800円になります。
大ラーメン(+50円)
750円になります。
大ブタ(+100円)
900円になります。
ラーメンなどその他は、そのまま変わりありません。
ご理解の程よろしくお願い致します。


Powered by メルモ
http://merumo.ne.jp/

2722名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 19:30:24 ID:Cg7KR71Q0
だせーんだよ こんななら偽郎にしとこ

2723名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 19:30:39 ID:Urp78wIEO
豚は元々入れないから関係ないけど、大の値上げはひどい
麺量のリミットを外してくれなきゃ許さないよ〜

2724名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 19:35:02 ID:IyI0EqAsO
むやみに大頼まないようにするためかな

2725名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 19:39:57 ID:wlpbFpP.O
値上げがどう響くかだと思う。
掛けだね。
ジロリアンは量と値段と出て来る物にはうるさいからね。
とにかく行って判断だ!
周りはライバルだらけだし、気に入らない人は流れて行く可能性もあるけどさ。

2726名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 19:40:51 ID:Dx9SFBdQ0
値上げもいいけど小ラーメンを50円安くしてよ

2727名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 19:49:15 ID:waKHXRP20
値上げしちゃったのか…

2728名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 19:53:06 ID:E7GSYx6k0
ということは券売機に大ブタが復活するわけだなw

2729名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 20:25:54 ID:xAFbbJmAO
卑しい豚が減るかな?
値上げするなら
麺固め
味薄め
脂少なめ
とか好み受け入れてほしい
味が濃すぎ

2730すき焼き:2009/06/16(火) 20:26:31 ID:Urp78wIEO
出涸らしのツナ豚に+150円は出せない。
スモジの真価が問われるときがきた。

2731名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 20:29:03 ID:dkB5eQ4U0
まあ、携帯灰皿はいつも持ち歩いているしなんの問題もなく二郎を楽しめるわけだ

よかった よかった

2732名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 20:40:04 ID:mFnK37PkO
なんとかして豚を注文する客を減らしたいのでしょうか。

2733名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 20:41:50 ID:oikGUhS.0
大ブタ100円値上げは高いな。
やっぱ基本ブタ入りや大ブタはあまりやりたくないんだな、
ブタWなんてもってのほかか・・・

2734名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 20:59:32 ID:JYCq6UeI0
なんか人間の小ささを感じるよなw

2735名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 21:02:33 ID:dVXDARm60
豚+150円かぁ
それで外れだったら嫌だなぁ・・・

2736名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 21:04:44 ID:IyI0EqAsO
大は値上げするのに小と少なめが同じ値段のままにするつもりなのだろうか

2737名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 21:10:36 ID:AnCv5HVQO
栃木街道と同じになるのかな?
ずいぶん高くなったなぁと思ったが
ここより高いところもあるんだな。

2738名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 21:21:33 ID:q7ljMx/cO
>>2731、携帯灰皿使おうとタバコ吸ったらダメでしょ。てか臭いんだよ、煙がさ。

2739名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 22:38:11 ID:xAXH8JEI0
自分的には、大の少なめが適量だったのが、小とは100円差となると
「少なめ」コールは勿体ない気がする。まぁ食っても2週間に一回だか
らいいか。

2740名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 22:44:04 ID:aEuD8JCwO
しっかし、あの肉でしっかり値上げどすか…(´・ω・`)

2741名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 22:48:25 ID:aEuD8JCwO
揚州商人でラーメンとチャーハン食べてもそれなりに満足度高いしな

2742名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 23:14:42 ID:vE38OyW20
少なめを600円、小を650円にしてくれないかな?

2743名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 23:24:21 ID:AvFjzzIo0
ちょwお前ら
50円や100円でガタガタぬかすなよw
どんだけ貧乏人なんだよww
わずかコーヒー1本分だろうがよ

2744名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 23:27:45 ID:AvFjzzIo0
そんな小銭くらい俺がいつでも恵んでやんから
アホや乞食みたいに暴れんなよw

2745名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 23:28:14 ID:veVYr4doO
大豚900円でもコスパ考えりゃ十分安い
二郎じゃなきゃ1200円くらい取られるだろ
だいたいたかが50円100円の差くらいで騒ぐほど金持ってないのかよ、、

2746名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 23:29:52 ID:kZHH5rzE0
小岩と同じ流れだな

2747名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 23:31:13 ID:Sj0O3cnU0
待ってるとき煙草吸うやついたら佐々木の即チクるからな

2748名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 23:32:05 ID:Dx9SFBdQ0
>>2742
だな
価格に差をつけるべき
麺も少ないしブタも小ぶりなんでしょ

2749名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 23:36:04 ID:Urp78wIEO
値上げするなら差別化してけろ
大ラーメンは関内のようにすり鉢希望、麺量は550〜600とすべし

2750名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 23:39:17 ID:r4yBXkNkO
豚入りが+150円か…。
野猿と同じだ…。
野猿並の豚を出してくれるのなら、納得するけど…。
むか〜しは、大豚750円だったんですよねぇ。今は900円…。
時は流れるものなんだけど、なんだかなぁ……。

2751名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 23:45:43 ID:X83YgqrY0
つけと豚が等価か。
どっちを選ぶか迷うな。

2752名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 23:48:34 ID:veVYr4doO
いや、原価も高騰してるんだからやむを得ないだろ
元々店主の好意で安く提供してもらってたものを、ちょっとでも値上げしたとたん文句垂れまくるのはどうかと思う
店主に破産しろとでも言いたいのか

2753名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 23:57:31 ID:HPchoqDsO
親方今まで美味しいラーメンありがとうございました

2754名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 00:11:44 ID:y591oS6.0
>>2752
もう原価の高騰は収まったんじゃ?

2755名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 00:19:12 ID:Li3iolfw0
小麦の高騰に便乗して値上げしといて下落してもそのまんまだもんな。クズだよ。

2756名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 00:21:32 ID:pOAWdsEw0
まあ「安くて量が多い→この量にしては結構安いかも」といった感じでしょうか。
二郎界も費用対効果という意味では普通のレベルになり下がってきた感がある。

2757名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 00:49:01 ID:npU4on6E0
+300円位で豚Wも復活して欲しいね。
再開日も昼夜やるらしいが100食って合計だろうか。
定時で上がれば6時半にはたどり着けそうなんだが食えるかな・・・。

2758名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 00:49:59 ID:KaQcr6tY0
小お茶漬け〜で調度いい俺は値上げの対象でなくて良かったと思う
ttp://ameblo.jp/wal9er/

2759名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 01:12:21 ID:eVlmyW1s0
前ね、お母さんと子供2人が食べてる席の隣に座ったんだ。
俺の前前ロットだったと思う。食べ始めがね。
で、俺は大豚を頼み、食い終わってもまだ子供は食べてた。
「最後まで食べる!」て言い張ってねw。
俺はまだしも、俺の後に待ってる人たちは、回転の悪さに殺気よw。
混んでない時ならな〜と思ったもんだ。

2760名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 07:08:53 ID:NE3xfFkwO
ここは豚肉がツナる場合が多いからなあ。良い値段をとるならちゃんとしたものを安定して提供して欲しいが。

2761名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 07:28:37 ID:I35t4ExY0
値段があがって逆に大ラーメンは頼みやすいな
今までは小麦の原価以下だったが
これでどうなるか

2762名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 08:36:52 ID:bm/eSw9EO
>>2759
次々ロットの杯数が2杯少なくなるだけで
後の客が普通のペースで食べてて
着席してから調理待ちになってる客がいる間は
回転が落ちてるわけじゃない。

店主にとっては卑しくマシマシコールしたり大頼んで撃沈するより嬉しい。
どこの二郎でも。

2763名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 09:05:06 ID:86rQ/iWY0
席が空かなかったり行列が長いだけで
回転が悪いって騒ぐブタが多いな。

2764名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 09:38:48 ID:Rn1ewvIEO
看板掲げられてた。
あの黄色は二郎イエロー?目の錯覚か?

看板の文字も書道っぽい、今どきみたいだし。

2765名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 09:39:46 ID:TnBrZkNM0
また値上げかよ…
この安さでこの量かよ!という驚きが
二郎にイベント性を与えていたように思う。
それゆえにブレもむしろ楽しめたわけだが、
この値段だともう普通の店のラーメンと変わらないよー。

2766名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 09:48:50 ID:eWbNKbW20
大ブタ頼んで
回転率下げてまで残されて、
数量捌けなくて赤、
早食いの人専用の店なら値上げしなくてもokだったのでは?

2767名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 09:51:56 ID:86rQ/iWY0
数量捌いたら麺切れ時刻が早くなるだけ

2768名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 10:01:52 ID:HpQk9tfA0
ゲリラ

2769名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 10:05:21 ID:3QA/n6.Eo
>>2768
ここでそんなこと言わなくていいよ
どうせ、メルマ取ってれば知ってるし
取ってない人には関係ないし

2770名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 10:05:53 ID:1B68UuR2O
>>2768
チネ!!(・∀・)

2771名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 10:07:04 ID:pGSWMGxg0
>>2768
氏ねよカス

2772名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 10:15:11 ID:j4Vu7F2.0
面が割れるな

2773名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 10:28:02 ID:/G0p0apwO
今日はたまたま休みで良かった♪

2774名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 10:28:50 ID:9nanAhWA0
100円の値上がりなんでどう〜でもいい。ここに喰いに行くのに交通費で1000円かかるし

2775名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 10:33:35 ID:Fnc6QPTEO
プレしました。

もう店内10人以上

2776名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 10:35:46 ID:Be3f1wOAO
まあ、昔の麺量に戻ってくれれば問題ないがね。まあ、あとで、どんなかんじだったか分かるでしょう。

2777名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 10:39:27 ID:E2mOpePg0
今ゲリラオープンしてるらしいな
豚ども集まれ〜\(^o^)/

2778名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 10:42:02 ID:ESeJZ7qU0
前倒し開店できるなら今週の土日から開けろや。
まあ、今日でガス抜きして開店日の混雑を緩和させる意味なんだろうが

2779名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 10:46:47 ID:TnBrZkNM0
おはようございます。
お願いします。
このあと11時頃〜プレ営業をゲリラ的に行います。
何分不手際もあるかと思いますが、そんな状況も許して頂ける方お待ち致しております。
メルマガ会員の方のみ受付ます。
こちらの画面をお見せ下さい。
特典?として店内写真取り放題とします。
(常識の範囲内でお願いします。)
50〜60食程度になります。
無理は、わかっておりますがよろしくお願い致します。


Powered by メルモ
http://merumo.ne.jp/

2780名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 10:52:33 ID:0EncCnwAO
打ち切り

2781名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 10:55:00 ID:fBm1Txns0
量いらねーから、600円にしてくんねーかな
麺半分でいいからさ ダメ?

2782名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 10:56:33 ID:yOUfdveUO
スープから豚取り出したけど、豚追加せず。スープ切れしだい終わりだな。いまそと8くらい。

2783名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 11:14:15 ID:E2mOpePg0
今日平日だしいかねーけど行ったやつ券売機のシャメたのむわ

2784名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 11:14:20 ID:VYpglU4E0
ささやんのブログ
かわゆす

2785名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 11:18:21 ID:Fnc6QPTEO
スープが尋常じゃなくドロドロでびっくり!

豚はカネシに漬かりすぎでちとしょっぱかった。

いちばんビックリしたのがオブジェwww

2786名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 11:25:14 ID:ga9edxFk0
もう限定60食おしまいですよね!!

2787名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 11:25:26 ID:i.ytcxSoO
アイスマジであるしw

あの馬鹿デカイ二郎と賽銭箱はなんだw

2788名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 11:26:29 ID:i.ytcxSoO
確実に60以上作ってる気がする。まだ宣告出てませんよ。

2789名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 11:28:04 ID:RoAYNv7AO
ちょうど10時に相模大野にいたんだけどなー、アポイントで寄ってる余裕なかった。
有名ブロガーさん、写真UPよろしくです!!

2790名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 11:29:45 ID:Fnc6QPTEO
予想だが、麺箱の積みの高さから、100食はありそう

2791名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 11:52:34 ID:i.ytcxSoO
食ってきた。 つけ麺だけどスープがすくねぇ。 前よりしょっぱくなってた。
アイス頼む強者は居なかった。

2792名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 12:03:05 ID:ZnK6Ct7gO
ある意味店に遊ばれてるな。
いきなりの平日プレオープンで信者とオタの特定してんだろうなw
俺は普通に行くよ。

2793名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 12:09:22 ID:haDlp/w.O
助手はおばちゃん?

2794名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 12:28:49 ID:i.ytcxSoO
おばちゃん+二人

2795名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 12:29:34 ID:Fnc6QPTEO
友人から、死刑宣告の連絡あり

2796名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 12:33:23 ID:pvTNgWx.O
初日の混雑緩和を考えてるのかな
開店日が平日昼な上に、今日も平日かつゲリラオープン
今日なんか特に行けた人はほぼいないだろ
開店から4日間も全部平日だし、最初の日曜の客数も結構分散されると思う

2797名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 12:35:43 ID:yOUfdveUO
二郎大明神の前にある賽銭箱はアイスの金100円を入れるとこだろーな。
釣り銭に困ってたから考えたな佐々木さん!

2798名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 12:42:46 ID:Fnc6QPTEO
>>2797
ちゃんとアイスの食券あるよ。\120

2799名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 12:47:31 ID:TnBrZkNM0
お味や盛りに関する感想がお聞きしたいのですが。
よろしくお願いします。

2800名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 12:47:38 ID:/8dn6dPQ0
混雑緩和もあるだろうし、問題点の洗い出しでしょ?
案内通り中旬オープンだったね。

2801名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 12:48:52 ID:1fitnaisO
食ってきた。乳化スープマジうまいな。やはりスモジじゃないとダメだわ俺。

二郎Tシャツ着て食ってる猛者がいた。あれには正直驚いたわ

2802名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 12:50:51 ID:JNM0K6Zw0
早く相模大野店1のスレを立てて、このつまらないスレを終了して下さい。

2803名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 12:51:42 ID:86rQ/iWY0
1にはならないっちゅーの

2804名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 13:03:09 ID:TnBrZkNM0
カタメはどうでしたか?

2805名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 13:09:23 ID:1fitnaisO
マシマシ、カタメ、やわらかめ、脂抜き、野菜抜き、豚抜き、

技量不足対応出来ません。

みたいな貼り紙ありますた

2806名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 13:11:46 ID:fBm1Txns0
わはは 増えたなw
まあやりたくねーことは明記したほうがいい

2807名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 13:14:03 ID:I35t4ExY0
ここの死刑宣告は豚切れ終了なのか麺切れ終了なのか
夜勤に行く前の昼前に大頼んでも大丈夫なのかな
大を注文する人が増えたら用意する麺の量も増えるかな?

2808名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 13:17:20 ID:I35t4ExY0
夏だからつけ麺で大頼みたいし

2809名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 13:20:59 ID:GmW.ZPDk0
>.2805
麺少なめには対応してくれるんだ

2810名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 13:42:52 ID:ESeJZ7qU0
麺1本から少なめ対応してくれるらしいからな

2811名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 13:47:42 ID:1fitnaisO
>>2809
メニュー追加あり
ラーメン、大、少なめ
豚入り、大、少なめ
以下別メニュー
つけめん、お茶漬け(今日は無し)
ミックス節、カレー、オンタマ、アイス(120円)

少なめ豚入りは50円安かった。

あ、麺マシも出来ないと書いてあった…
たぶん画像がそのうち出回るからそれ参照で

2812名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 16:11:44 ID:csI/51aMO
さっき飯くっちまったよ><

2813名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 16:13:41 ID:TnBrZkNM0
夜はやらねーよ

2814名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 16:16:31 ID:86rQ/iWY0
ID:TnBrZkNM0
言ってることが支離滅裂だなw

2815名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 16:17:21 ID:.Voq5dtsO
夜も営業するってよ!!

2816名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 16:18:37 ID:csI/51aMO
隠しても仕方なくね?

ご案内させて頂きます。
本日は、たくさんのご協力ありがとうございました!


今日の夜の部も40〜50食程度いかせて頂きます。
ご協力して頂ける方お待ちしております。
よろしくお願い致します。


Powered by メルモ
http://merumo.ne.jp/

2817名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 16:31:30 ID:d77a5laI0
昼食べて来た
小頼んだけど、なんか量減った?プレだからか?
あと順番飛ばされた。まだオペレーション慣れてないのかな(><)
それ以外はいつも通り美味しかった

2818名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 16:36:34 ID:tDp1.n8cO
メルマガ受信後5分以内に会社を出た俺に隙は無い

2819名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 16:38:12 ID:86rQ/iWY0
よりにもよって明日が健康診断とは・・・

2820名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 17:04:14 ID:GmW.ZPDk0
メルマガしてないと駄目?
やっぱり画面見せるの?

2821名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 17:14:44 ID:acwlGRGc0
お野菜先生がいずれ「アブラ少な目」「麺マシ」「野菜マシマシニンニク少し」ってコールして
できるかできないか試してくれるよ。

2822名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 17:17:00 ID:acwlGRGc0
アイスはガムみたいに賽銭箱にお金入れて、アイスを勝手に取り出すスタイルかな?
だったら嬉しいんだが・・・。

2823名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 17:22:03 ID:TnBrZkNM0
>>2814
すまんw

2824名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 17:27:02 ID:fBm1Txns0
>>2821
お野菜は前もってできない店とわかってる場合は野菜マシマシしない

2825名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 17:30:34 ID:TnBrZkNM0
それにしても店長メルマガでおちょくりすぎだろー

2826名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 17:53:12 ID:tDp1.n8cO
20分開店だった

やっぱウマいわスモジ

2827名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 18:03:31 ID:csI/51aMO
アイスは食券買って助手に渡すか、箱でも良いって言われてた。
その内、ルールが明記されると思われる。
今日は親方 機嫌良さげだったわ。
新店舗オープンが嬉しいのかな。
肝心のラーメンは、スープドロドロ、麺デロデロ、野菜ちょいクタで久しぶりのスモジだった。
オブジェと、一番の左上にある額縁についてあったスモジ印に軽く吹いたわ。

2828名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 18:05:15 ID:fBm1Txns0
スモジ印ってなにさ

2829名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 18:06:15 ID:cqnbWnOYO
もう無理だよね?

2830すき焼き:2009/06/17(水) 18:09:38 ID:.ORVzpa.O
小温玉たべた
味が異様にこいが相変わらず麺量は多くデロデロで良かった
野菜コールしたらたくさん盛ってくれたよ〜
あう〜こまちからさん最高
ただ豚は味は染みてるが細キリのツナでした
ここの大は450グラムらしい
みんな食うの早いから写真とらなかった

2831名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 18:12:33 ID:fBm1Txns0
あう〜乙 行動早いな
大食えよw大野菜温玉あう〜

2832名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 18:14:39 ID:csI/51aMO
>>2828
スモジの角印

2833名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 18:15:50 ID:b.utIf2AO
これから本厚木発、だめ?

2834名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 18:20:36 ID:.wKcrFg.O
割りと空いてたよ6時くらいは

2835名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 18:23:17 ID:haDlp/w.O
新店舗は自転車置けるのかな?

2836名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 18:26:13 ID:1o3dHHOoO
プレオープン、おめでとうございます!

メール会員限定なんて粋だね〜

今夜のは、いつになくかなり塩辛かったけど、やっぱりスモジは旨いね(^-^)/

2837名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 18:47:07 ID:1hx63LWwO
まだ間に合う?

2838名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 19:02:06 ID:gAPy0pugO
食ってきた。
スープ超濃厚、野菜は十分過ぎるくらいに水切りされててキャベツは多め。
麺もいい固さで、何より豚が分厚くて柔らかい。
しょっぱさは無かったよ。ただスープぬるすぎ。

あと、アイスと二郎ご本尊?のスペース無ければ、テーブル置けそう。
駐輪場が無いみたい。

あのオッサンは作るの遅いから今からでも間に合うんじゃねーの

2839名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 19:02:25 ID:rpLg7lk60
場所によるでしょw

19時30分着 黄信号
20時着    赤信号

こんな感じかと

2840名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 19:03:38 ID:gAPy0pugO
あ、メール会員で無くても食えたよ

2841名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 19:06:13 ID:rpLg7lk60
1ロット5〜6杯 (回転15分)

40〜50食

行列人数不確定

2842名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 19:07:44 ID:z9UzJg8YO
まだ間に合うよ。麺切れたら相模大野駅ビルにインスパイアあるど

2843名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 19:10:01 ID:haDlp/w.O
黒烏龍茶売り切れ。ラーメンはまだオーケー。

2845名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 19:12:07 ID:rpLg7lk60
ちょいマジレスするとだな

今日でなくともスモジで食える
プレオープンに食いたい気持ちは分からんでもないが
間に合うかも?とか気軽にレスしないほうが良いと思うぞ〜 (ry

2846名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 19:12:22 ID:haDlp/w.O
残り麺箱二個満タン。これで予想してくれ。

2847名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 19:21:41 ID:ZnK6Ct7gO
麺切れ

2848名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 19:34:39 ID:zXIuF4bo0

お前ら必死だな

2849名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 19:36:16 ID:b.utIf2AO
麺切れほんと?あと少しで行けたのに…

2850名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 19:41:48 ID:TnBrZkNM0
100円マシマシの価値はあった?
あと駐輪場はあるのでしょうか?
腹膨れてどーでもいい気分がはれたらコメントください。

2851名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 19:53:24 ID:JxFmic7cO
今日、何度も行こうと思ったけど…、結局行かなかったm(__)m
23日休みだから、そこで行きますかな。
にしても、何か色々と上手くいかねー!!困った時のスモジ頼みです。

2852名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 19:54:41 ID:1hx63LWwO
麺切れガセだろ

2853名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 19:55:19 ID:GmW.ZPDk0
>>2839-2843の情報を見てダッシュで向かったけど
間に合わなかった〜
そのまま帰ってきた残念

2854名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 20:10:41 ID:iVk.3yYw0
自転車は置けそうだけど駐輪場は無いよ

2855名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 20:13:47 ID:hz0cPBlE0
少なめ頼んだけど、量減ったね。助かるっす。

2856名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 20:28:14 ID:TnBrZkNM0
>>2854
そうですか。ありがとう。
よく消化を果たしいいうんこを迎えてください。

2857名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 20:32:05 ID:acwlGRGc0
>>2824
お前お野菜のブログ本当に試てるのか?
あの豚は亜流でも何でも無い店で野菜マシマシって言う馬鹿だぞ?

2858名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 20:33:56 ID:cuBncTEw0
ゲリラ明日もやるのかな〜期待してる自分がいるw

2859名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 20:35:41 ID:acwlGRGc0
アイス120円とかって細かすぎだろ?
箱に金入れて勝手に取る場合、間違えて100円入れたり200円入れたり
ゲーセンのコイン入れたりしそうだよな。

2860名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 21:02:27 ID:ZnK6Ct7gO
もう次は死刑宣告書いてヤンねから。

2861名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 21:21:06 ID:O0EMBC3w0
今日行かれた方達、教えてください。
前の書き込みを見る限りでは、駐輪場が無いようですが、
バイクを停められるスペースは無くなってしまったのでしょうか。
電車だとニンニク入れるの気がひけてしまうんですよね。

2862名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 21:22:27 ID:/4cxVd1M0
入れなきゃいい

2863名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 21:41:06 ID:NE3xfFkwO
なんだかんだ文句はあっても、皆に愛されててラーメン屋冥土につくるな

2864名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 21:42:39 ID:TnBrZkNM0
ん?二郎に対する愛だよ。
のれんが変われば話は別です。

2865名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 21:50:19 ID:iQr1RMz60
>>2861

通報覚悟で民家前に路駐しかない。

するとスモジに苦情が来る

すると…

2866名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 21:56:16 ID:GK.6zJGo0
お前の家の前に犬のウンコが落ちてる・・

2867名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 22:10:53 ID:sdJGs59o0
路駐したら即ナンバー控えて通報してやる。
喫煙も路駐も大嫌い

2868名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 22:12:31 ID:TnBrZkNM0
スモジから損害賠償請求がくる。

2869名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 22:23:55 ID:gAPy0pugO
駐輪場も無ければ駐車場も無いよ。
バイクなんか店先に停めたら佐々木から文句言われるだろうな。

移転の意味ねーな

2870名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 22:26:32 ID:acwlGRGc0
何気に店舗横の自販機100円なんだなw
お得だ!!

大野銀座通り商店街を脱退したのか?スモジは。
プレミアム商品券が使えないなんて・・・

2871名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 22:55:33 ID:acwlGRGc0
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20090615/14/wal9er/63/e5/j/o0240040010197235116.jpg

2872名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 23:07:23 ID:ga9edxFk0
今日、行きました。やはり最高でした。
味は最高な上に、二郎に似合わない綺麗な
店づくり。言う事なしです。
助手の方も緊張されていて、新鮮でした。

2873名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 23:08:12 ID:KBiNsCuMO
>>2863
×ラーメン屋冥土につくる○ラーメン屋冥利に尽きる文章を確認してから投稿しましょう。

2874名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 23:11:28 ID:.kQfTEn60
なんか・・すぐ近くのドラッグストアの駐車場に停めそうだな・・・

2875名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 23:15:14 ID:acwlGRGc0
今日の助手は筋肉助手?

2876すき焼き:2009/06/17(水) 23:18:21 ID:.ORVzpa.O
平日昼のおばさんと新しい体格良いメガネ君でしたよ。
昼の部は麺切れで悔しかったけど夜食えてマジ嬉しいよお

2877名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 23:20:52 ID:.kQfTEn60
ちなみに列は左側の住宅街のほうに出来てました?それとも右側の商店街のほう?

2878名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 23:28:20 ID:Li3iolfw0
株式会社えびすこ

2879すき焼き:2009/06/17(水) 23:28:26 ID:.ORVzpa.O
入口前はロープで仕切られており左手のほうに列ができるのと思う。
右は出口専用なので。
鶴見みたいに店内に少し列が出来る感じ。
入口際の席は視線感じて落ち着いて食えないかも。
今日小にしたのは別の約束があったからだお。開店直後のためか味がやや濃く唐辛子入れられず。
次回は大野菜カレー温玉+アイス行きますよ!

2880名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 23:36:46 ID:3qI8gaVo0
午前の部でぶた入り食べました。
量が減ったかもしれないけど、やっぱりおいしいね。
並んでるときに思ったけど、店の周辺の路駐はバイクであれ自転車であれまずそうでした。
ここでよく話題にのぼる路上禁煙については、しっかり禁止とあったから、問題にならなさそうな感じ。

2881名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 23:39:42 ID:3qI8gaVo0
あ、禁煙じゃなくて喫煙か。
禁煙が禁止とかわけわからない。

2882名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 23:48:53 ID:I.Sk47hk0
店舗の周りの道路は隙だらけだから
いろんな路駐が問題になるだろうな。

しかしこれには駐輪&駐車場を用意していない
店舗にも問題あるわな。

2883名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 23:50:59 ID:.kQfTEn60
>2879さん
レスサンクス。左側に列ができると隣の一般住宅からクレームがこないかと
ちょっと心配・・・

2884名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 23:54:39 ID:TnBrZkNM0
遠征組より地元組の方が交通手段が限定されている気がする。

2885すき焼き:2009/06/17(水) 23:59:28 ID:.ORVzpa.O
あう〜

平日昼間のゲリラ営業は社会人には困る。
みんな良く昼の部急に行けたね。どこから集まるのか不思議。
無職や学生さんが多いのかな?

2886名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 00:13:16 ID:ltKuBmN.0
>>2885
自分だって昼間っから駆けつけたくせに、麺切れで食えなかったら、腹いせに他人を無職認定なの?
あと、平日休みの社会人が、世の中にどれだけいると思ってるの?
自称社会人のくせに、例えばサービス業者の生活をまったく知らないの?

2887名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 00:18:17 ID:23xavLH60
つかコテうぜえよ
自己主張すんな消えろ

2888名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 00:20:08 ID:P08xcUsgO
>>2886
無職か?

2889名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 00:24:10 ID:0efijWx60
自分は夜勤明けにメール見てそのまま行きました。
ほんとは町田大勝軒あたりで食べようと思ってたけど、
今日のメルマガはうれしいサプライズでした。

2890名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 00:30:52 ID:bswBfqHI0
ここは頭に血がのぼりやすい人の多いインターネットですね。

2891すき焼き:2009/06/18(木) 00:34:15 ID:P08xcUsgO
すいません言い過ぎました。
自重します。

2892名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 00:36:30 ID:aEXtU8EE0
逆にいうと釣り師の多いインターネットなんですよ・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
っていうかいまどきインターネットって・・・・
はは〜ん・・・あなたも釣り師なんですね???

2893名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 01:02:20 ID:DO9D1oCw0
そういえば旧店舗の二階だった、旬って居酒屋潰れたのかな?

2894名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 01:13:37 ID:4Ar8kyYIO
>>2830 なるほど、大の量はその位なんですね。
もう少し増えてくれないかなぁ…。
この前初めて桜台に行って大を食べたけど…、食べごたえがありました。
スモジだと少し足りない感じなんですが…、でもホームだしここの味好きだから、
やっぱ文句言いません!!
旨いラーメンを有難う!!

2895名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 01:18:13 ID:X8S1BJwo0
>>2886
平日が休みなんて底辺中の底辺の証拠。
世の中は平日で廻ってる。平日で無くていい仕事なんてバキューム運転手と同じレベル

2896名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 02:08:19 ID:gLdXUczA0
バイクや自転車ならちょっと歩くけど
大野の商店街通りやブックオフ、セブンイレブンにとめれば良いと思うよ。
食前食後の良い運動になるし。

でも、駐車した分セブンではウーロン茶くらいは買って上げようね。
ブックオフでは漫画1冊くらいは立ち読みしてあげよう。
持ちつ持たれつ・・・大人のマナーな!

2897名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 02:24:01 ID:TAWUpJCw0
ID:X8S1BJwo0

平日が休みの底辺中の底辺のひとつ、
二郎の掲示板で、他人を底辺と決めつけがる
下ばっか見てかろうじてやってける人生w

2898名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 03:05:20 ID:gT9yJneg0
>ブックオフでは漫画1冊くらいは立ち読みしてあげよう。
>持ちつ持たれつ・・・大人のマナーな!

ここの釣堀は本当に客多いな・・・・・・・・・

2899名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 04:13:04 ID:IjUS4aKw0
新人と思われるガタイの良いメガネ助手君は年齢的にも只のバイトじゃないだろうし
将来の二郎店主候補生かな?ついにスモジから弟子が育つのか?
っと勝手に妄想。

2900名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 05:07:39 ID:JE5oVqmw0
次スレの依頼した方がいいよ。
テンプレ変更とか無い?

2901名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 05:33:05 ID:xTaIySI.O
昨日すもにやってたんだ

2902名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 05:45:22 ID:oAl1lgtoO
新しい助手は西村さん

2903名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 07:43:26 ID:821rad6Y0
黒烏龍茶売りきれとはみんなわかってんなー

2904名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 08:03:55 ID:dMB6nlZoO
やっぱりきたな〜!

2905名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 08:07:33 ID:632iu7nUO
近くにコインパーキング有るんだしそこに停めれば?昨日だって200円だった。

2906名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 08:18:43 ID:VspNfmz.O
>>2901
メルマガ限定

2907名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 09:32:48 ID:2SrchIkIo
なしくずしに、できるだけ平穏にオープンを迎えたいんだな
長い行列出来たら困るもんな、立地的に

2908名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 09:35:16 ID:kN1l3ZMYO
今日もメルマガ会員向けにゲリラ営業するんだね。
ちょうど座間で打ち合わせなので11時半くらいには行けそう。
頼むから麺切れにならないでくれ!

2909名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 09:39:32 ID:ks3eoKpAO
二郎だって平日休むところあるぞ(笑)

2910名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 09:57:06 ID:nUSxF9iwO
行くぜ、行くぜ、行くぜ〜(捨丸風に)

2911名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 10:25:20 ID:xbFsMMUcO
並びどんくらい?

2912名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 10:29:29 ID:8BqK8zD2O
今日は行けないなぁ…

日曜日営業してくれないかな…

2913名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 10:31:55 ID:LLBlBOSo0
自転車やバイクなら駅前に整備された駐輪施設が幾らでもあるだから、
そこ停めて来れば良いだけなんじゃ?

店の前に止めるスペース無いからって路駐したら、
今回は立地的に速攻で苦情来ると思うよ。

2914名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 10:32:24 ID:EAhWFIYA0
父の日くらい休ませてやれよ

2915名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 10:45:49 ID:nUSxF9iwO
早くも開店!!カウンターに15人着席して待ち10人弱。今日はシャッターを佐々木店主自ら上げ、その際に一言「今日は、ありがとうございます」と謙虚だね〜w

2916名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 10:48:45 ID:xbFsMMUcO
1ロットで7杯つくるようになったんだな。
これなら回転率あがるな。待ち時間減るしいいね!

2917名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 11:29:43 ID:nUSxF9iwO
約一ヶ月ぶりのスモジ。美味かったけど・・・ここで誰かが言っていた様にスモジの大豚はハンパねぇ!!タカが外れてるよ(>_<)しかも和ッツカレーと温玉を+したので苦しいのなんのって(/_;)/~~

2918名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 11:32:51 ID:DF4qar.s0
あう〜 こまちからさんの大野菜温玉最高だぉ

2919名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 11:38:22 ID:2gfG4fvcO
今行ってきたが4人も助手居たよ
しかも全員新人?
噂の肉眼鏡は何故か偉そうなのが気にかかった
後は引きこもり君と、今風な若手君そしてなによりお色気たっぷりの若妻さんが入った
やっぱり女性が居ると華やかになるわ
味の方はスープは濃厚ドロドロで若干辛め、豚はそこそこ、麺はやや硬めの茹で加減で旨かった
今だけかもしれないが麺、野菜、スープ、豚すべて量が少なくなった気がした
換気扇がうるさいせいか前よりコールの声が聞きづらそうだった
後エコ箸を使ってる人は見当たらなかったw

2920名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 11:47:01 ID:DF4qar.s0
筋肉助手は?

2921名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 11:55:15 ID:2gfG4fvcO
>>2920
馬場ちゃん見当たらなかったよ
あんなに筋肉衰えさせても頑張ってたんだから、きっと今日は休みだったんだろう

2922名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 12:17:56 ID:ZFBgPUqEO
食いました…ってか悔いました(涙)
ど乳化&麺がアンモ二ア臭かったです。
冷静に考えて…大して旨くない。

2923名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 12:22:06 ID:kN1l3ZMYO
久しぶりの相撲美味かったよ。
いつもはただの小だけど今日は小ブタにした。
でもブタは随分小さくなり、しかも半分は端っこだった。
追加する価値は正直無いね。

2924名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 12:48:43 ID:3p0Pd4SU0
行ってきた
広くなったのはすごくいいね
出入り口が別れてるのもスムーズでいい
1ロット最大7杯?なのも回転が早くなるしいいね

少なめ頼んだけど前より心なしか少なかったような気が
味はかなりしょっぱかった
卓上タレがあるのだからデフォではもっと薄味を希望

ちなみにアイスを買ってる人はいなかったw
あと置物の横綱盛りは写真で見たより想像以上に大きかった

最後にブタ入り少なめはブタ入り小より50円安いのに
普通の少なめが小と同じのが変な感じ
出来れば少なめも50円安くして欲しい

2925名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 12:50:13 ID:IjUS4aKw0
>>2919
昨日行ったけどやっぱり量少ないよな?
ヤサイコールしたけど明らかに以前より少ない、
後は気のせいかもしれないけど若干麺の量も少ないと感じた。
1ロットで作る量増えたからまだ調整不足か?

味は二郎で一番好きなスープなんだよなぁ

2926名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 13:04:28 ID:7Gd8OCXY0
出遅れたけど、何じゃこりゃぁ!??

【定休日】月・第1,3,5日 【不定休日】祝祭日・台風上陸の日・大雪予報の日

2927名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 13:10:14 ID:3p0Pd4SU0
助手A 男 30代前半ぐらい メガネ長身
助手B 男 20代後半ぐらい 普通の風貌
助手C 男 20代前半ぐらい ヒゲピアス
助手D 女性 年齢自重

Aの人はどこかの店の経験者?まったくの素人ではなさそう

2928名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 13:16:30 ID:zZ.7Y//sO
今日は13:00頃まで営業していたようですね。
期待していましたが残念な結果に終わりました。
ラーメン豚入りを注文したのは大失敗。
過去に類を見ないほどの量を入れてくれたのは嬉しかったのですが
全然美味しく無く、最後の方は辛いだけでした。
汁は塩っぱいだけでラーメン二郎で食べているとは思えない味。
わざわざ食べに行くお店では無くなってしまいました。

2929名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 13:23:34 ID:2gfG4fvcO
>>2927
年齢見る目なさすぎw

2930名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 13:34:30 ID:h4A42lb.0
おおいおい、親方ちゃんよぉー
あんなに謙虚にがんばってた筋肉助手辞めさせて
髭ピアスを新しく入れたのだったら・・・俺ッく許さないぜ。

2931名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 13:55:05 ID:kN1l3ZMYO
あの置物は笑ったよ。
御神酒も供えてあるしまるで神棚か祭壇。
結構費用かかるだろうに、あの厳つい店主のユーモアには敬服する。
信者さんにとっては参拝にちょうど良いかもね。

2932名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 14:22:47 ID:8BqK8zD2O
ギャル曽根とズームイン朝はまだ?

2933名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 14:23:58 ID:s.ObD4Wo0
スモジの麺は旨いな!
俺にはあの硬さがちょうど良い。
でもスープはしょっぱいね〜

>>2927 の言うところの助手Aだけど、
途中、表に看板を出しに行った後、
厨房に戻ったときに手を洗ってなかったのが気になった・・・

2934名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 14:53:49 ID:rQjUlUikO
後数回プレオープンやって初日の徹夜組を減らす方向なのか?

2935名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 15:09:18 ID:LP.51dPMO
衛生面期待して二郎に行くなって
つか最初から両替とかしても手洗わないじゃん
三田とかどうなるんだよ

29362933:2009/06/18(木) 15:30:54 ID:s.ObD4Wo0
>>2935
おっと、そうだったな!
店があまりにも綺麗なんで、思わず気にしちゃったよw

2937名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 15:40:10 ID:bo8d02.k0
スモジはわりと手洗い守ってるって
三田と同じにすんなよ

2938名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 15:57:15 ID:NpT8Ujyc0
日曜日に・・・・・

2939名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 16:26:11 ID:ivi0L6CgO
助手のトレーニングのための
ゲリラ営業なのかな?

2940名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 16:34:13 ID:KFfu6Iqw0
お色気プンプン若妻見たいっす

2941名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 16:44:29 ID:cXbP1UEkO
>>2939きっとそうだろうな

2942名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 16:44:40 ID:If/GhhgYO
今日夜はやってるんでしょうか?

2943名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 16:57:39 ID:2gfG4fvcO
>>2942
23日からですよ

2944名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 17:02:13 ID:EAhWFIYA0
>>2942
今日は昼だけだし、プレオープンはメルマガ会員のみ

2945名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 18:04:58 ID:09VFZKIUO
新店舗探してたら、親方と目が合った。早くオープンしないかなぁ

2946名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 18:21:48 ID:h4A42lb.0
親方は手洗いは助手に厳しくいってるみたいだ
背中掻いてそのまま野菜を盛る三田と同じにしないでほしいな

2947名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 18:34:51 ID:57aZpfdQO
なんだよ、今日もやったのかよ…折角休みだったのに…
なんか馬鹿正直に待ってるのがすげぇ腹立つんだけど。

報せは会員のみでも、実際に確認するワケじゃ無えんだべ?
会員だけってんならまだ我慢できるけどよぅ…

予定変えといてこっそりやるとか小賢しいんだよ!!

2948名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 18:37:52 ID:DF4qar.s0
メルマガ取れよw

2949名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 18:37:56 ID:bo8d02.k0
>>2947
痛い奴だなーおまえ

2950名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 18:46:55 ID:IwTJQAMg0
メルマガ登録するだけじゃん
それすらしないって何かあんの?

2951名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 18:55:11 ID:IwTJQAMg0
メルマガ登録するだけじゃん
それすらしないって何かあんの?

2952名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 19:22:09 ID:VspNfmz.O
正規の開店日の予定は変えてないでしょ。
メルマガ限定、数量限定のプレオープンだから。

2953名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 19:33:29 ID:ks3eoKpAO
値上げで綱豚てどんな罪と罰なんだよ(笑)

あの筋肉の助手たんやめちゃったの?可愛いお尻してたんだがな…

2954名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 20:58:44 ID:kiVtbG6U0
feti273@yahoo.co.jp 様

メルモです。
ID:00282648[ラーメン二郎 相模大野店]の登録は、発行者さんの設定によりPCか
らの登録に対応しておりません。

このメルマガは携帯メールアドレスでの登録のみ受付しております。(Docomo,au,SoftBank,Willcom
の4キャリア)
PCアドレスや、フリーの転送アドレスでの登録はできません。

2955名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 21:56:14 ID:2gfG4fvcO
2人席の座り方わかった人います?

2956名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 22:17:09 ID:8BqK8zD2O
明日のプレオープンはあるのだろうか…

2957名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 22:20:56 ID:1aGKmk4I0
アイスは自分で取るの?
それとも親方がじきじきに取ってくれるの?

2958名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 22:55:17 ID:ks3eoKpAO
知らないな

2959名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 23:06:43 ID:Uln48lOkO
ブログに米いれられねーじゃん

2960名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 23:10:12 ID:cwytYiVE0
メルマガとりたいんだけどなんか怖いなあ。
エッチな広告とか出会い系とかからガンガンきたりしない?

2961名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 23:11:18 ID:8BqK8zD2O
米びつになら入れられるはず

2962名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 23:40:47 ID:If/GhhgYO
なんでPCはメルマガ不可なわけ?
携帯にメルマガとか無理だし。

2963名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 23:51:03 ID:7mBfN5aM0
以前はPC可だったから、たぶんメルモの仕様変更のせいじゃない?
最近オープンした大宮、千住、守谷もPC不可だし。

ウチはスモジがメルマガ始めた時にすぐに登録したから、今でもPCで受信出来るよ。
たぶんPC可にするためには、わざわざ店主に設定変更をして貰わなければいけないんじゃないか?

2964名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 23:56:20 ID:O2hUr/Sc0
明日もやるかな?プレオープン??お休みなので行きますよ♪
今回をテストケースとして新店舗への導入、
プレオープン化→徹夜行列の縮小/減退につながるのかもしれませんね・・・。

嗚呼、懐かしや、二郎専用牧場。答えられるアナタはもう立派な○○

2965名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 23:56:59 ID:JrGQ2bQMO
>>2962
無理ならしょうがない、諦めろ。

2966名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 23:58:34 ID:1aGKmk4I0
>>2960
エロや出会い系は来ないがメルモ(業者)のメルマガは来る。
でも、携帯の拒否リストにぶっこんどけばいいだけ。
もしくはPCからのメールを受信拒否にして、二郎のメルマガを
受信okリストにぶっこむ。

>>2962
大丈夫ですよ、そんなに長文じゃない。
せいぜい30文字程度。
俺は未だにauのchmaoneだが余裕で届く。
ブログみたいなのとは別物。
個人的には二郎のメルマガは携帯、親方のブログはPCでブクマにしてる。

2967名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 23:58:50 ID:Fz/ppwHA0
値上げでの質の向上を期待して豚入り頼んだが、ツナ豚のままだった・・・
豚の価格って上がってないよなぁ・・
なんで値段上がったんだろ・・

2968名無しの二郎好きさん:2009/06/19(金) 00:18:15 ID:oRKKhgcI0
俺もPC来るよ、逆に携帯が出来ない・・

2969名無しの二郎好きさん:2009/06/19(金) 00:22:25 ID:yTe6cqcI0
値上がりは引越代だろう。

2970名無しの二郎好きさん:2009/06/19(金) 00:22:30 ID:dmn2z/5wO
プレ行ったけど、麺量ちょい減ってたね。
前ほどの満足感が無い。(が、大食う自信もない)
味は濃いというかしょっぱくなってた。

つかここで800円のパサな豚入りを食うなら、750円のトンカツ定食のが良いな。
でかいカツに味噌汁と小鉢も付いて、ご飯キャベツのお代わりもできるし。

2971名無しの二郎好きさん:2009/06/19(金) 01:23:11 ID:C09kugvY0
あと30

2972名無しの二郎好きさん:2009/06/19(金) 01:36:26 ID:C09kugvY0
あと肉

2973名無しの二郎好きさん:2009/06/19(金) 01:42:13 ID:l8ppYBv60
普通にすき焼き食べてた方がマシだぞ

2974名無しの二郎好きさん:2009/06/19(金) 01:43:32 ID:AdMwU0J60
>値上がりは引越代だろう。
引越し代くらい自分で払えやッ! と言いたい。

>750円のトンカツ定食
どこのトンカツ定食だよw
松Ⅷ? 松Ⅷは小鉢なんて付いてないよなぁー

2975名無しの二郎好きさん:2009/06/19(金) 01:48:23 ID:ZrsOdL6Y0
引っ越し代と言うより増えた助手の人件費じゃないかな

2976名無しの二郎好きさん:2009/06/19(金) 01:53:25 ID:hwxLWYJI0
ブタはパサぎみだったけどガチブタってほどじゃなかったな
それよりもブタ自体が小ぶりになってたのが悲しい
大食ったけど、麺もむしろ前より気持ち少なめな感じorz
質と共に価格を上げたんじゃなくて、ただ値上げしただけかな
やっぱ店が広くなって人件費やら店の維持費やら色々かかるようになったんか

2977名無しの二郎好きさん:2009/06/19(金) 01:59:05 ID:C09kugvY0
あと西

2978名無しの二郎好きさん:2009/06/19(金) 02:01:30 ID:C09kugvY0
あと兄さん

2979名無しの二郎好きさん:2009/06/19(金) 02:04:51 ID:Z2oWTcvcO
ってことは、移転前の劣化二郎のままってコトか

2980名無しの二郎好きさん:2009/06/19(金) 02:13:02 ID:l8ppYBv60
まずいと思ったらとりあえず少し行くペースを落とすとかしないと
何にも変わらないだろうな。てかなめられてるかも。
近くにもう少しまともなインスパイアがあればいいんだけれど皆無だもんな。

2981名無しの二郎好きさん:2009/06/19(金) 02:13:32 ID:hwxLWYJI0
まあまだプレオープン現時点での評価だから
正規開店しても今の値段とクオリティが続けばホームを野猿あたりにでも乗り換えるかもしれん
野猿は店の雰囲気が嫌いで行ってなかったけどさ

2982名無しの二郎好きさん:2009/06/19(金) 02:22:11 ID:fUbDxaDEo
とにかく、クソしょっぱい
コップの水ぶち込んで食おうかと思ったくらい

2983名無しの二郎好きさん:2009/06/19(金) 02:24:24 ID:C09kugvY0
あと嫌

2984名無しの二郎好きさん:2009/06/19(金) 02:32:44 ID:C09kugvY0
あと稲

2985名無しの二郎好きさん:2009/06/19(金) 02:52:37 ID:oCQBTBWY0
>>2861 でバイクを停められるか聞いた者です。
スレの進み具合が早いですね。

バイクを停められなくなったのは残念ですが、
駅前店の時も自転車などがいっぱいで停められない時は
駅前駐輪場に停めていましたし、路駐する気は無いです。
レスくれた方々ありがとうございました。

2986名無しの二郎好きさん:2009/06/19(金) 02:54:14 ID:kK90Cs7A0
法人化してそのうち手下に作らせる算段だな

2987名無しの二郎好きさん:2009/06/19(金) 03:01:57 ID:l8ppYBv60
>>2986
そっちの方が美味くなるかもな

2988名無しの二郎好きさん:2009/06/19(金) 03:02:39 ID:AdMwU0J60
「本人が何かあったら遠慮なく言ってください」って言ってるんだから
少ししょっぱいという事をアドバイスすればいいんじゃね?
正式オープンまでには修正してくれるでしょ。

教えて上げなければ、ずーっとしょっぱいまま。

俺たちのためにも誰か言ってくれよ。
こんな時、田原正治さんがいてくれたらなぁー。
大きな声で3回ほど言ってくれるのにw

2989名無しの二郎好きさん:2009/06/19(金) 03:06:38 ID:AdMwU0J60
>>2986
桜台ですね、わかります。

2990名無しの二郎好きさん:2009/06/19(金) 03:12:55 ID:l8ppYBv60
>>2988
カラメのコールを潰したいんだと思うよ。これは本気でそう思っている。

2991名無しの二郎好きさん:2009/06/19(金) 05:19:25 ID:KMapMLvwO
引越し代とかいうけど、そういうのは市から出てるんじゃないの

2992名無しの二郎好きさん:2009/06/19(金) 06:55:57 ID:cgQiD/TA0
埋めるのはいいがこのタイミングだと守谷みたいに新店の開業日になっても
新スレが立たない事態になりそう

2993名無しの二郎好きさん:2009/06/19(金) 07:03:51 ID:f9O7A/F2O
7時前に通ったら、親方がシャッター開けてた。
今日も営業すんのかな?

2994名無しの二郎好きさん:2009/06/19(金) 07:32:36 ID:.DwF.yxg0
記念カキコ梅

2995名無しの二郎好きさん:2009/06/19(金) 07:59:37 ID:3nVVnrf6O
ツナ豚でもいいから今日こそ食べたい

2996名無しの二郎好きさん:2009/06/19(金) 08:01:22 ID:34ooun.cO
二人席を待つ為の場所は晒し者になりますね。

2997名無しの二郎好きさん:2009/06/19(金) 08:03:02 ID:e/lIosho0
来ましたね、行きますよ♪
見てますねw

2998名無しの二郎好きさん:2009/06/19(金) 08:08:06 ID:CPZgNIGM0
メルマ見た
新店舗、ご近所さんにずいぶん警戒されて、気を使ってるみたいだな
相模大野にこだわらず、もっとマシな移転先はなかったのだろうか
苦労して見つけた場所なのは分かるけど…

2999名無しの二郎好きさん:2009/06/19(金) 08:10:56 ID:1sge2Wy.O
プレオープンと言いながらもう実質的にはオープンしてるよね。

3000名無しの二郎好きさん:2009/06/19(金) 08:10:59 ID:R.6fs7REO
いきたーい

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■