■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

歌舞伎町店4
1 ◆b5UvvVrL/A:2009/01/01(木) 00:32:25 ID:sOSeBIMM0
【住  所】新宿区歌舞伎町1-19-3
【最寄駅】JR新宿駅 西武新宿線 西武新宿駅
【営業時間】11:30〜27:00 日・祝 11:30〜26:00
【定休日】無休
【地  図】
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.41.33.316&el=139.42.18.506&fi=1
【過去スレ】
http://jbbs.livedoor.jp/sports/20390/storage/1107348562.html
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/20390/1150907607/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/20390/1159550511/

2名無しの二郎好きさん:2009/01/01(木) 00:35:26 ID:rBlKoFrkO
タトゥーうぜ

3名無しの二郎好きさん:2009/01/01(木) 00:43:38 ID:8Jg4TFkA0
歌舞伎町オフ会あるんかなぁ・・・

4名無しの二郎好きさん:2009/01/01(木) 01:02:26 ID:9TiME8bs0
正月三日間は美味かった記憶が無いな〜。

5名無しの二郎好きさん:2009/01/02(金) 02:49:45 ID:9VzG3qwkO
いま行ったら閉まってた…。
で、詳しいことはわからんが
月曜までは、たぶん2時までらしい。

ソース タトゥーくん

6名無しの二郎好きさん:2009/01/02(金) 04:00:08 ID:/MhM7SQI0
俺も今さっき行ったが期待通り閉まってたw

7名無しの二郎好きさん:2009/01/02(金) 04:31:11 ID:kQXh5loU0
こんな時間に報告乙

8名無しの二郎好きさん:2009/01/02(金) 20:40:33 ID:KT9rXVt6O
今日食ったが旨かった

9名無しの二郎好きさん:2009/01/02(金) 21:19:14 ID:raIYXMgUO
歌舞伎町を歩いてたら行列のできている貴重な光景を目撃、やっば三が日はカキイレ時だな。

10名無しの二郎好きさん:2009/01/03(土) 00:29:04 ID:0aKK0Oqg0
>>9
最近の歌舞伎で行列は全然珍しくないよ
つか行列じゃない時のほうが少ないくらい

11名無しの二郎好きさん:2009/01/03(土) 05:59:33 ID:lp7hWdl.0
普段外に出ないから、行列見たこと無いんだろな。

12名無しの二郎好きさん:2009/01/04(日) 00:46:04 ID:nmbnL9AAO
今行ったら10人くらい並んでた…
2009年の初二郎はまたにするかな

13名無しの二郎好きさん:2009/01/04(日) 05:37:43 ID:yJNp4gI.O
二郎が有名になったのか、最近はここも行列凄いね
っても他店ほどじゃないけど、ここで行列とか数年前までは考えられなかったよな
ホス豚、ケバ嬢多し

14名無しの二郎好きさん:2009/01/04(日) 13:27:02 ID:L0.xhmjY0
昨夜はいつになくニンニクが辛かった。

15名無しの二郎好きさん:2009/01/04(日) 23:26:21 ID:t4hBhzH2O
稼働中の券売機の右隣に小さい券売機があったけど、
プラスチック製の色分け方式に変えるのかな?

16名無しの二郎好きさん:2009/01/04(日) 23:54:37 ID:QWblA7uY0
>>15
俺も思った
いつから稼動するんだろうね

17名無しの二郎好きさん:2009/01/04(日) 23:57:47 ID:L0.xhmjY0
あれこの間一時期だけ稼動したよ。
けど1000円以上の紙幣使えないから不便。

18名無しの二郎好きさん:2009/01/05(月) 00:19:49 ID:1HbwOT4sO
アレは券売機が壊れた時の非常用です

19名無しの二郎好きさん:2009/01/05(月) 05:22:01 ID:LlgItHB.0
今週の黒ひげ&タトゥーコンビに期待

20名無しの二郎好きさん:2009/01/07(水) 00:06:55 ID:WlHGo9jw0
田舎から戻って昨日まで4夜連続で食ってしまったw
2日…昼間の人と思われるおっさんがいた。つけ食ったけど薄くて微妙
3日…飲み明けに小ブタ。旨かったけど残してしまった。タトゥーさんゴメン
4日…大ブタ麺増し。大竹様がバリカタ通り越して半生で麺を上げてくださった。食い切ったけど吐くかと思った
5日…久々ヒゲトリオ。つけ食った。むっちゃ旨かった

4日間ご馳走様!さすがに今日は行きたいとは思わなかったw
今年もお世話になります!よろしく!!

21名無しの二郎好きさん:2009/01/08(木) 00:33:21 ID:x9rVAM0Y0
今日美味いぞ。

22名無しの二郎好きさん:2009/01/08(木) 07:56:28 ID:k5ab3T1UO
深夜に歌舞初め行ってきました
タトゥーくんが妙にニコニコしてると思ったら
野菜の下に端豚が5個も……
好かれてるのか嫌われてるのか
わからなくなりましたw
今年もよろしくお願いしますw

23名無しの二郎好きさん:2009/01/08(木) 13:47:28 ID:LBnN5vNcO
>>22
歌舞伎町の常連自慢とかキモス

24名無しの二郎好きさん:2009/01/08(木) 17:38:39 ID:P8s/3a8AO
毎度タトゥーくん持ち上げてる奴キモすぎワロタ

25名無しの二郎好きさん:2009/01/08(木) 18:55:06 ID:vZmk3ES2O
>>23
客観的に見たら人気店の常連自慢の方がよっぽどキモいけどな

26名無しの二郎好きさん:2009/01/08(木) 19:43:10 ID:i0r/fL.Y0
>>25
あまり客観的には見れてないと思うよ

27名無しの二郎好きさん:2009/01/08(木) 23:07:24 ID:x9rVAM0Y0
黒ひげが最高なんだよ。

28名無しの二郎好きさん:2009/01/09(金) 00:01:07 ID:bYOoUs7sO
二郎は飲んだあとの締めで食うもんじゃないな。味がぼやける気がするよ。後悔…。

29名無しの二郎好きさん:2009/01/09(金) 00:19:45 ID:LLAjLEI6O
久々に食いに行ったら、なんだよ、旨いじゃねーか!
豚も旨いしスープも良い。
歌舞伎がいつもこのレベルでいてくれるなら、荻窪脂肪確定だな。

30名無しの二郎好きさん:2009/01/09(金) 00:39:41 ID:jsWwwv.Y0
>>28
歌舞伎なら飲み明けにサラッと小もまた一興

31名無しの二郎好きさん:2009/01/09(金) 01:22:39 ID:KZ5Re5RwO
>>26
確かにw
客観的の意味を理解してない

32名無しの二郎好きさん:2009/01/09(金) 19:07:14 ID:wNq3oEJ.0
昨夜深夜3時前には店閉めてたな。
がっかり。

33名無しの二郎好きさん:2009/01/10(土) 04:35:38 ID:nNYcujzQ0
今日も3時前にお終いかよ!ざけんな!

34名無しの二郎好きさん:2009/01/10(土) 13:25:17 ID:4S4F1kGcO
今日は食えるかなぁ…

35名無しの二郎好きさん:2009/01/10(土) 15:37:30 ID:egEPF7Wo0
あのー、盛りが豪快なタトゥーくんは深夜だけなのですか?

明日の昼間あたり、初訪問したいんですけど・・・。

36名無しの二郎好きさん:2009/01/11(日) 01:55:18 ID:SDLGtK1k0
夜中に麺切れしてるんじゃねーの?
最近は人気あるから
大竹は製麺頑張れよ
麺が変わった当初はソフト麺言われてたけど
回転がはやくなって麺も美味くなってる

37名無しの二郎好きさん:2009/01/11(日) 05:14:16 ID:RPG/VikE0
今日は二時ごろ行ったけど、黒ヒゲ&タトゥーコンビでラッキーだった。
大竹は旧正月で里帰りかな?

新人さんがまた入ってたが、まじめそうな人なので頑張ってもらいたい。
ちょっと前いた新人はやはり辞めたみたいだな。

今日は美味いんだけど豚に全然味がついてなかったな。
軟らかさは文句のつけようが無かったけど。

38名無しの二郎好きさん:2009/01/11(日) 23:42:25 ID:j1G1j6SIO
今夜旨かったどー!

39名無しの二郎好きさん:2009/01/12(月) 04:48:44 ID:sT2i5Thc0
>>38
大竹いた?昨夜も美味かった

40名無しの二郎好きさん:2009/01/12(月) 11:19:12 ID:bqpgGIVwO
>>39
タトゥー、昼見た気がする丸くて眼鏡なおっさん、池袋で見た気がするベビーフェイスっぽい兄ちゃん、新人っぽいおっさん

41名無しの二郎好きさん:2009/01/12(月) 18:25:10 ID:Nl9kfjLYO
日曜午前1時は神懸かってた。
・野菜はキャベツ多め
・豚は脂身バランスが丁度よくぷりぷり、カドのほうで味が濃い目
・ニンニクが辛過ぎない
・スープは濃すぎずあっさり目
ヒゲ・タトゥーコンビ最強過ぎだろ!

42名無しの二郎好きさん:2009/01/12(月) 18:27:36 ID:c/fhhj1oO
宣伝お疲れ様です

43名無しの二郎好きさん:2009/01/12(月) 21:59:11 ID:sT2i5Thc0
日曜も大竹抜きの黒ヒゲ&タトゥーコンビだったんですね
4人体制は連休見越してなんだろうか
>>42
深夜の当たりの時は本当に美味いよ

44名無しの二郎好きさん:2009/01/12(月) 22:03:33 ID:N8PjbHNYO
歌舞伎町のスープ、ブタ、ヤサイに小滝橋の麺で食いたい

45名無しの二郎好きさん:2009/01/12(月) 22:40:32 ID:bAzfgXrwO
深夜にそんなトコに行けるのは、お気楽な独り者だけ。

46名無しの二郎好きさん:2009/01/12(月) 23:20:32 ID:zuF1s.yY0
>>44
同意!!
歌舞伎は麺がスパゲティーみたいで…

47名無しの二郎好きさん:2009/01/13(火) 00:30:44 ID:6CZg2ifUO
悪魔で想像の範囲なんだけど…
深夜の当たりとか言ってるのは、かなり当たりでも
神保町や野猿とかの至って普通の出来、若しくは普通から少し劣る位の出来…
位な感じ(良く言い過ぎかな?)だと思うので…、
深夜でも何でも行こうとは思えません、ハイ。

48名無しの二郎好きさん:2009/01/13(火) 00:49:53 ID:wxDRIF5c0
いくらなんでも神保町と比べたらあかんでしょ。
悪魔の想像はさすがに恐ろしいぜ

49名無しの二郎好きさん:2009/01/13(火) 01:32:00 ID:xI7bqaKo0
>>48
ワロタw

けど俺、神保町一度しか行ったことなくて、あまりブタが特別旨かったと言うイメージはないから、歌舞伎の深夜の当たりブタなら神保町うとも張れるのではと思ってしまうのだが、さすがに歌舞伎贔屓過ぎ、もしくは経験希薄すぎだろうか

50名無しの二郎好きさん:2009/01/13(火) 01:52:14 ID:IYelGKds0
このスレでずっとパスタ麺パスタ麺言われてたから、かなり覚悟して
食べてみたんだ そしたら一口目、「あ これかw」って納得の感触
でも食べすすめるうちにやっぱり二郎麺だなあ という実感が

アレだね、いわゆる二郎を想定して食べるとパスタっぽく感じる部分も
あるけど、最初っからパスタを想定して食べるとかなり二郎感を感じられておトク と

51名無しの二郎好きさん:2009/01/13(火) 02:48:52 ID:n3uIc2O60
今日も黒ヒゲとタトゥーコンビで大当たり。

麺は少し前よりマシになったと思う。(微妙だが太くなって、断面も○から□)

52名無しの二郎好きさん:2009/01/13(火) 04:34:19 ID:aPu2DRrkO
大竹がいない方が美味いとわかった。
歌舞伎町は脂がでかくて美味いよな。

53名無しの二郎好きさん:2009/01/13(火) 11:19:23 ID:n3uIc2O60
アブラの塊でかすぎてちょっと躊躇するんだよなw

54名無しの二郎好きさん:2009/01/13(火) 13:22:43 ID:PMufwcKwO
せっかく来たのにヒゲとタトゥーが居ない…
メガネ(大竹?)と白タオルのコンビ

55名無しの二郎好きさん:2009/01/13(火) 15:21:34 ID:gpd7QKmAO
白タオル巻いてる坊主頭の店員はハズレだな
盛りがケチケチしてるし、スープも物足りない

56名無しの二郎好きさん:2009/01/13(火) 16:08:06 ID:PMufwcKwO
野菜マシマシにしたけど凄い量でした。
豚も厚切りで良かったです。

57名無しの二郎好きさん:2009/01/14(水) 03:49:54 ID:qeW9dS6M0
白タオルって誰だろ?

>>54
昨夜のメガネは以前からいるメガネヒゲだね。
彼の短パン姿はなんだか可愛い。

58名無しの二郎好きさん:2009/01/14(水) 04:34:12 ID:7HoKCW5IO
タトゥーくんヒゲ無くなってたなw

59名無しの二郎好きさん:2009/01/14(水) 08:08:01 ID:C6vwZIUoO
大竹が高圧的な態度のような気がするのは俺だけ?
「オキャクサショケンダミセテ!!」
日本語ちゃんと覚える気はないのだろうか。
初めての客は戸惑うw

60名無しの二郎好きさん:2009/01/14(水) 23:07:36 ID:qeW9dS6M0
オキャクサショケンダミセテ
アリアトオマシタ

61名無しの二郎好きさん:2009/01/14(水) 23:53:25 ID:y8FkYG6I0
フツモリノ ォキャーサン
トピングハ

62名無しの二郎好きさん:2009/01/15(木) 04:30:56 ID:7HSqGk1s0
>>61
さすがだなw
ココリコも見かけなくなったし
ヒゲとタトゥー以外の入れ替わりが激しいね

63名無しの二郎好きさん:2009/01/15(木) 08:22:52 ID:UibiVM6QO
流れに噴いたw

64名無しの二郎好きさん:2009/01/15(木) 08:28:51 ID:pXhYaO5U0
大竹のキャラは好きだよ。

65名無しの二郎好きさん:2009/01/15(木) 08:55:01 ID:6L0rsVpwO
大竹は歌舞伎町店の通な態度を見せると接客が変わる。
カタメのアレをやって出したら盛りも良かった。

66名無しの二郎好きさん:2009/01/15(木) 13:22:19 ID:7HSqGk1s0
大竹は歌舞伎町店のリーダーだかんね

67名無しの二郎好きさん:2009/01/15(木) 19:52:33 ID:81dJfbKcO
アクセス解析の結果、このスレで書き込みしているのは、ほぼ一名と判明しました (笑)

68名無しの二郎好きさん:2009/01/15(木) 20:33:03 ID:G2XWPjV2O
>>67 ようこそ二人目!

69名無しの二郎好きさん:2009/01/15(木) 23:08:18 ID:7HSqGk1s0
>>67はスーパーハッカー?

70名無しの二郎好きさん:2009/01/15(木) 23:29:33 ID:G2XWPjV2O
プロファイリングの結果
たぶんヒマな人だ!!

71名無しの二郎好きさん:2009/01/16(金) 01:49:20 ID:8DU0cWukO
いや、俺もたまに書いてるんだがw


(´;ω;`)ブワァッッッ〜

72名無しの二郎好きさん:2009/01/16(金) 06:17:23 ID:B9kOiaMA0
また午前二時終了かよ!
最近午前二時に閉めてんの?

73名無しの二郎好きさん:2009/01/17(土) 01:31:07 ID:mCEkXFJs0
混んでるね〜。寒いから帰る!

74名無しの二郎好きさん:2009/01/17(土) 06:15:39 ID:/DAS.7V20
>>72
いつも深夜に行ってる人ですか?
なんで深夜なんですか?
もっと早く行けばいいのに・・・・

75名無しの二郎好きさん:2009/01/17(土) 07:37:18 ID:wte.b66IO
昨夜は大竹だったが豚がでかくてうまかった!
野菜はモヤシばかりだったけど。

76名無しの二郎好きさん:2009/01/18(日) 00:42:12 ID:o//W.EtQO
ここってヤサイ、マシ、マシマシがちゃんと盛り違うんだな。
大竹はなかなか悪く無いぞ!
しかしあの辺りは客引きウゼェw
可愛いお兄さんはねえだろう?マッサージのお姉さんw

77名無しの二郎好きさん:2009/01/18(日) 01:51:22 ID:yxX7CESkO
オキャーサショケンアゲテミシテヨロシデスカ?

78名無しの二郎好きさん:2009/01/18(日) 05:12:38 ID:h7niaZFc0
深夜まで製麺担当がいないんだべよ
大竹を酷使しすぎ

79名無しの二郎好きさん:2009/01/19(月) 15:10:50 ID:dbHCtu/M0
昨夜深夜は大竹だったが美味かった。
しかしニンニク辛過ぎ。

金曜日深夜

酔っ払いのサラリーマン
「大竹くん?会いたかったよ!ありがとう!
 いやぁ〜うまかった!」
大竹
「アリアトオマシタ」

リーマンはここ見て大竹の情報を仕入れていたんだろうか?

80名無しの二郎好きさん:2009/01/19(月) 17:08:46 ID:RDeVKyDI0
カネシ醤油はうまい。
そのおかげで全体がまとまっているんだろう。
でもその他は技術的にちょっと.....てなとこだ。
歌舞伎町店に行くならその他のラーメン屋に行く。

81名無しの二郎好きさん:2009/01/19(月) 18:05:57 ID:jWl3H2MoO
歌舞伎町で終電逃すと「二郎食ってこ」と思う俺。
歌舞伎町で他のラーメン屋でオススメの店ある?

歌舞伎町でよく行くラーメン屋
・二郎
・坂内
・光麺
・屯ちん
・ばんから

82名無しの二郎好きさん:2009/01/19(月) 18:29:08 ID:Q78xz4hAO
歌舞伎町なら博多天神か二郎かな?

83名無しの二郎好きさん:2009/01/19(月) 23:43:58 ID:ALraPo/kO
今いるのがくろひげですか?

84名無しの二郎好きさん:2009/01/20(火) 00:18:04 ID:h.283qowO
>>81
天一

85名無しの二郎好きさん:2009/01/20(火) 01:06:38 ID:Q.72Wj5QO
博多天神…粉っぽい細麺と水っぽい豚骨のイメージ。6年食ってない。
天下一品…やけにしょっぱくて食った後の満足感がない。4年食ってない。

食わず嫌いだったから久しぶりに行ってみるわ。
やっぱり二郎の野菜と豚に惹かれるな。

86名無しの二郎好きさん:2009/01/20(火) 02:51:54 ID:FJuXkSFkO
>>81 神座がおすすめ。

87名無しの二郎好きさん:2009/01/20(火) 18:44:00 ID:qzF1DoQ.0
ぶっちゃけ気取ってて高いだけで、
大して美味くもない新宿のラーメン屋の中なら
断然歌舞伎町二郎がお得だし美味いと思う。

88名無しの二郎好きさん:2009/01/20(火) 19:40:51 ID:DCulEFOg0
700円でハズレ当たりを楽しむのもいいじゃない
でも、なぜ最近美味いのかわかってしまった
夏じゃないからモヤシが臭くないんだ
夏は昔みたいに塩っけを強くしてくれよ

89名無しの二郎好きさん:2009/01/20(火) 19:43:42 ID:DCulEFOg0
乳化スープに変わったのは麺変更からだったかな
ようやく麺にあったスープになってきたのでこれからも期待

90名無しの二郎好きさん:2009/01/21(水) 03:09:01 ID:M06tyXok0
今の四角くなった麺は固めにすると本当に美味いな。

91名無しの二郎好きさん:2009/01/21(水) 03:16:22 ID:w6VmwZlc0
平麺→丸い麺→四角い麺か?

92名無しの二郎好きさん:2009/01/21(水) 03:19:44 ID:M06tyXok0
まあこの間までの丸い麺は個人的には最悪だったな・・。

93名無しの二郎好きさん:2009/01/21(水) 05:45:01 ID:XlSo9WLMO
今まで豚ダブルに野菜・ニンニク・アブラだったけど、最近の豚は脂身あってジューシーだからアブラトッピングいらない気がして来た

94名無しの二郎好きさん:2009/01/21(水) 09:05:56 ID:cRXcDda.0
およそ1月ぶりに歌舞伎町行ったら、あれ?こんなにうまかったっけ?という印象。
ヤサイお願いしたらかつて無いほどのボリュームだったし。
月1、2回ペースで行っているが、こんなのは初めてだ。ブレ?

初めて「アブラ」を頼んだけど、大きな脂身の塊が、2個。これがデフォなの?
こんなもん食えるか、と思ったのだが、結構おいしく頂いてしまった自分がちょっと嫌になった。

95名無しの二郎好きさん:2009/01/21(水) 11:29:56 ID:..vyOTxoO
昨日深夜に行ったら黒とタトゥーがスープを見ながら
タ「今アブラ入れてほしそうだなぁ…」
黒「なんだそれw」
で、タトゥーがアブラ投入
黒「おお!そうゆう事か!」
タ「ね?ね?」
みたいな会話をしていて
微笑ましい中にも頼もしさを感じてしまったw
ガンバレ、ヒゲブラザーズ!

96名無しの二郎好きさん:2009/01/21(水) 13:35:14 ID:XlSo9WLMO
スープの気持ちが解るなんてさすがだ…

97名無しの二郎好きさん:2009/01/21(水) 21:17:08 ID:1fldnDPsO
さっき食ったが以前よりましかなっていうくらいの感じだね。

98名無しの二郎好きさん:2009/01/21(水) 23:16:28 ID:M06tyXok0
今日の深夜に期待。
にんにく辛過ぎなのどうにかしてもらいたいな。

99名無しの二郎好きさん:2009/01/22(木) 03:31:52 ID:pFTD54iY0
黒ヒゲ&タトゥーコンビかと思って行ってみたら
大竹隊長含む3メガネ体制だった。

しかし大竹の日でこんな美味い二郎が食えるとは思ってなかった。
全て文句のつけようが無かった。
量以外は桜台超えてたと思う。

大竹でもこんな日があるから止められないな〜。

100名無しの二郎好きさん:2009/01/22(木) 06:43:59 ID:aDzykwdUO
>>97同意

101名無しの二郎好きさん:2009/01/22(木) 07:51:21 ID:py8AwtpEO
>>15

102名無しの二郎好きさん:2009/01/22(木) 08:48:43 ID:dldVsHxsO
このスレを見て、行きました。
感想は、、、
人間不信。

103名無しの二郎好きさん:2009/01/22(木) 11:41:38 ID:hit1lpJgO
>>102
いつもどこで食ってんの?
普段美味しい店で食ってると歌舞伎町が美味しくなったと言われても肩透かし食うのは当然。
三田本店には遠く及ばないけど、池袋や新代田よりはよっぽどマシだと思うんだがなぁ。

104名無しの二郎好きさん:2009/01/22(木) 21:57:59 ID:jHKQQgX6O
俺は初めて行った時、全く期待してなかったからむしろ美味かったよ
池袋で無駄に並ぶくらいならこっち来たほうが早く食えて美味いし

105名無しの二郎好きさん:2009/01/22(木) 22:09:20 ID:hit1lpJgO
今日のは肉ややパサパサ、スーブにコクがなく乳化せず、ヤサイはモヤシばっか。
今日のは口に合わん!

106名無しの二郎好きさん:2009/01/22(木) 22:11:23 ID:/jidW1oY0
今日は黒ヒゲ&タトゥーの日じゃなかった?

107名無しの二郎好きさん:2009/01/23(金) 00:20:39 ID:JvGjyrv20
大竹&タトゥーの日だったけど、過去最高の出来だったよ。
スープが激旨、野菜たっぷり、豚も味がしっかり。
スープが温めなのを除いて完璧だったわ。
やっぱ固め(大竹は麺固って訂正するけど・・・)のサイン効くのかもwww

108名無しの二郎好きさん:2009/01/23(金) 00:53:48 ID:2sXZtUHIO
大竹に麺固のアレしたら、ニャッとされちゃったよw
一時期のアレな麺は改善されたね。
Yタオル時代が最強だったけどね。
10年前のは思い出せないゼッ!トラウマだゼッw

109名無しの二郎好きさん:2009/01/23(金) 01:35:28 ID:1Rjm3b66O
いつも深夜に行くんだが、早い時間だったから微妙だったのかも。
タトゥー君がこれでもかと豚入れてくれたけど、パサパサで箸が進まなかった。

110名無しの二郎好きさん:2009/01/23(金) 06:54:17 ID:lb9L8Z.6O
ここって日記?

111名無しの二郎好きさん:2009/01/23(金) 22:36:46 ID:GB3P5bH.O
スレ見て行ってきました!
・・・アレハジロウデハナァ〜イm(__)m

112名無しの二郎好きさん:2009/01/23(金) 23:40:31 ID:zkwrs5O.O
>>103
新代田の魅力を知らないとは
可哀相に

113名無しの二郎好きさん:2009/01/25(日) 04:32:38 ID:m0Uw/m.g0
深夜三時に大行列
入店諦めました

114名無しの二郎好きさん:2009/01/25(日) 21:33:54 ID:3usE2WAg0
大宮店よりは美味い

115名無しの二郎好きさん:2009/01/25(日) 22:11:39 ID:fTV9BzeoO
>>114さん、それはないと思います。
大宮店の方が上です。
思うに歌舞伎町は全支店中下から数えて、4番目位だと思います。

116名無しの二郎好きさん:2009/01/25(日) 22:30:06 ID:vJAPkAMs0
1位 武蔵小杉
2位 小滝橋
3位 池袋
4位 高田馬場

いや5位くらいじゃないか?

117名無しの二郎好きさん:2009/01/26(月) 00:55:26 ID:k.eXAq0Q0
俺にとっては最高に美味い二郎だ。

118名無しの二郎好きさん:2009/01/26(月) 02:35:53 ID:k.eXAq0Q0
といいつつ、今行ったら久しぶりに大ハズレでわらったw
豚も売り切れみたいで、ノーマルラーメンのみ。
豚はバサバサだしモヤシ100%でタイムスリップしたかと思ったw
大竹は時々やってくれるな。

119名無しの二郎好きさん:2009/01/26(月) 02:48:26 ID:fUBR1X1I0
不味いとかでなく二郎っぽさがない気がする。
一度しか食べてないから評価しづらいけどね。

120名無しの二郎好きさん:2009/01/26(月) 17:26:32 ID:L9HY.Oi60
食べ物として目黒や代田よりはうまい気がする

121名無しの二郎好きさん:2009/01/26(月) 20:59:33 ID:5zY2iDL60
ここはジロリアンでなくとも万人受けする味だよな
ジロリアン受けは悪くとも一般受けは良い
だから人気が途絶えない
新宿に存在するラーメンの中ではダントツうまい

122名無しの二郎好きさん:2009/01/27(火) 14:34:46 ID:hr06hTLY0
120だけどダントツはいいすぎだろ

帰り道にあるからたまに寄る程度

123名無しの二郎好きさん:2009/01/28(水) 14:27:56 ID:K1nCs2s.O
抜いた後は、睾丸にカネシが染み渡るぜ!

124名無しの二郎好きさん:2009/01/28(水) 14:49:40 ID:9SEx/LDE0
昨夜美味かったんだが、何せ温すぎ・・・。
大竹、ちょっと頑張れ。

125名無しの二郎好きさん:2009/01/28(水) 19:01:58 ID:S9w2Nv4wO
みんなが旨い旨い言うから食ってきたよ
確かに麺は前より硬くてうまいなパスタ時代から凄い進歩
しかも野菜マシマシはよく盛ってくれるし、でもなんかスープが酸っぱくねーか…
とにかく酸っぱくて苦しかったよ…ブレなんか?

126名無しの二郎好きさん:2009/01/28(水) 19:03:02 ID:74Nbrtck0
酸っぱい?
酸っぱい二郎は立川でしか食べたこと無いけど・・・・

127名無しの二郎好きさん:2009/01/28(水) 19:53:10 ID:I/qZdfsYO
味覚異常

128名無しの二郎好きさん:2009/01/29(木) 01:18:42 ID:JECz5S5IO
今日のはスープが水っぽい
チャーシューパサパサ

新入りっぽいメガネがスープとかトッピング担当してた

129名無しの二郎好きさん:2009/01/29(木) 19:57:09 ID:0pm.6AYg0
>>128
新入り眼鏡
ヤサイの盛りが多すぎw

130名無しの二郎好きさん:2009/01/29(木) 20:37:21 ID:2YJp9GsAO
また天野さん伝説来る?来るの?来た?

131名無しの二郎好きさん:2009/01/29(木) 20:48:22 ID:7Ku3eUUI0
天野さんにココリコ、そして大竹
中国人軍団は芸人面が多いな
しかし残ってるのは大竹だけかぁ

132名無しの二郎好きさん:2009/01/29(木) 21:12:41 ID:P.T.jebEO
本当に酸っぱく感じないか?
俺は味覚障害なのか?
立川の食った事ないからわからんが歌舞伎は酸っぱラーメン認定だろ

133名無しの二郎好きさん:2009/01/29(木) 22:46:28 ID:7Ku3eUUI0
>>132
いつ食べたの?
週に3回はここに行くが、そうは思わないな

134名無しの二郎好きさん:2009/01/30(金) 00:33:41 ID:Lh.xnlT20
今日の豚うまい!髭?
客が野菜マシマシ連発しててワロタ
終電前の歌舞伎町にはツワモノが集ってるな

135名無しの二郎好きさん:2009/01/30(金) 01:06:52 ID:hSTM5I6MO
>>123
ハルク睾丸

136名無しの二郎好きさん:2009/01/31(土) 08:51:56 ID:F148.KlUO
歌舞伎町酸っぱいっていうか、なんかアレだよな

137名無しの二郎好きさん:2009/01/31(土) 16:41:52 ID:5HcJzOKo0
歌舞伎町は普通に美味いよ。

138名無しの二郎好きさん:2009/01/31(土) 17:00:55 ID:MVVFqQoQ0
普通のラーメンっぽい二郎だよね
ブタで無く、チャーシューってのが・・
好みかな

139名無しの二郎好きさん:2009/01/31(土) 17:09:44 ID:9vvm.wG.0
デカかろうが薄かろうが豚は豚だ
薄い=チャーシューって認識が浅はか

140名無しの二郎好きさん:2009/02/01(日) 17:37:07 ID:3O5YHXHY0
昨夜は美味かったな〜。
土曜日なのに。
もやし率高かったけど。
麺が変わって更に固めが美味く感じる。
布陣は大竹、黒ヒゲ、タトゥーの最強コンビ。

141名無しの二郎好きさん:2009/02/01(日) 20:48:39 ID:s3qRsbyko
ヤサイがほぼ100%モヤシだった。
いつも作る人が違うのは修行してない人が作ってると思うんだけどいいの?

142名無しの二郎好きさん:2009/02/01(日) 21:19:16 ID:8BURfG2oO
貧乏人はキャベツも普段食えないのか?

143名無しの二郎好きさん:2009/02/01(日) 21:24:15 ID:RgAsbSC20
>いつも作る人が違うのは修行してない人が作ってると思うんだけどいいの?

モトカンタンノニホンゴデオネガイマス!

144名無しの二郎好きさん:2009/02/01(日) 22:56:43 ID:j/18gB2I0
今日も旨いといいなっと

145名無しの二郎好きさん:2009/02/01(日) 23:57:38 ID:3O5YHXHY0
ここはキャベツが多いとき、甘みが増して美味いと思う。
だからモヤシ率高いとハスレた気になるね。

146名無しの二郎好きさん:2009/02/02(月) 21:35:56 ID:E3yDJQVc0
ここ数日通ってしまってるがそれなりの旨さで安定していて幸せです

147名無しの二郎好きさん:2009/02/02(月) 22:18:08 ID:AAmmMfHMO
さっきタトゥーが怒るとこ初めてみたが
なかなか恐かったw

148名無しの二郎好きさん:2009/02/02(月) 22:50:58 ID:B93OKmkE0
>>147
kwsk

149名無しの二郎好きさん:2009/02/02(月) 23:31:34 ID:ggzHq7GM0
あの場所なのにみんな行儀いいからな
ズレてる客がいると目立つかも

150名無しの二郎好きさん:2009/02/02(月) 23:48:56 ID:AAmmMfHMO
もともと座ってた人を挟んで座った団体が
その人を挟んで喋ってて、ソイツらのラーメン出しながら
「関係ないお客さんを挟んで喋んのやめて下さい、落ち着かないんで。」

いつもの笑顔からは想像できない雰囲気だった

151名無しの二郎好きさん:2009/02/03(火) 01:29:34 ID:GPO30nU.0
OO!!

152名無しの二郎好きさん:2009/02/03(火) 01:34:37 ID:GcNFX/co0
酔っ払いに向かって「そこ大きい声出さないで」
なんて黒と二人で注意してるのは良く見るけどなw

153名無しの二郎好きさん:2009/02/03(火) 03:41:15 ID:uzp.xmus0
客が気分よく食べる為に苦労してんだな

154名無しの二郎好きさん:2009/02/03(火) 18:29:55 ID:nLfXlkME0
毎回麺少な目にしてたら
煮玉子がデフォでw

155名無しの二郎好きさん:2009/02/03(火) 20:27:08 ID:qWlWyue.O
昨夜も大竹に髭、刺青トリオでうまかった!
トロトロスープに控え目なカネシが最高!

156名無しの二郎好きさん:2009/02/04(水) 00:41:55 ID:GAST6OjI0
昨夜も美味かったな〜

麺が変わるとこうも違うもんなんだと認識

157名無しの二郎好きさん:2009/02/04(水) 02:31:05 ID:oTTb4TGs0
昨日の昼、久々に訪問。
前行った時が残念だったが、今回はかなり旨かった!

大竹という店員さんは判った。
あと二人いた。
一人は学者風の人、もう一人はチュートリアル福田がシュッとした感じか。
この二人は誰か判る人居たらおせーて

158名無しの二郎好きさん:2009/02/04(水) 05:51:53 ID:GAST6OjI0
大竹が昼にもいたの?
やつこそ真の二郎マスターだな
中国支店暖簾分けさしてやって。

159名無しの二郎好きさん:2009/02/04(水) 06:30:20 ID:P.KIJPbM0
間違いなく製麺のプロだけどさwwwwwww

160名無しの二郎好きさん:2009/02/04(水) 07:33:28 ID:K9L9rKa20
確かに旨くなったね。
二郎ランキング40位から37位に急上昇!

161名無しの二郎好きさん:2009/02/04(水) 11:46:03 ID:nSYcoNPco
時間によって店員ローテーションして交代でラーメン作ってるんでしょ?
二郎の店で修行して認められた人だけが看板出していいんじゃないの?
時間によって店主以外が二郎ラーメンを名乗って作ってもいいの?
二郎の評判落ちるけど。
金さえ払えば俺でも二郎を名乗っていいのかな?

162名無しの二郎好きさん:2009/02/04(水) 12:15:13 ID:FJYhwxlU0
二郎の評判ってなんだよ
評判なんか関係ねーっての、完全に俄かだな

新宿と池袋はフランチャイズだから誰がやってもいいのよ
だから不味いし、その証拠に最高の立地にしてあの程度の並び
ある意味釣り合いが取れてていいだろ

小杉:マトモな本店修行もしていない息子にやらせている
関内:店主抜きで営業する日がよくある
桜台:最近、助手だけでまわした
野猿:店主が居ながらも助手に全部やらせる
小金井:店主は奥に引っ込み、助手だけになる時がある

163名無しの二郎好きさん:2009/02/04(水) 13:02:47 ID:zUwbznLo0
おまえに何が出来るんだよ雑魚が
妄想の中だけで店主気分味わってろ

164名無しの二郎好きさん:2009/02/04(水) 13:04:33 ID:.jBi85mYO
岩井と申します

ここではタトゥーと呼ばれてますが

初めてここを読ませていただきました

これからも頑張るので皆様、これからもよろしくお願い致します

165名無しの二郎好きさん:2009/02/04(水) 16:33:18 ID:OAGmB3M6O
まさかの本人登場!?
ヒゲとタトゥーってみんな言うけど、タトゥーもヒゲだよね?

166名無しの二郎好きさん:2009/02/04(水) 18:03:13 ID:LFfMPYwE0
タトゥーありのひげとタトゥーなしのひげ

167名無しの二郎好きさん:2009/02/04(水) 18:55:08 ID:GAST6OjI0
眼鏡ありの大竹

168名無しの二郎好きさん:2009/02/04(水) 23:38:05 ID:pyGpgShE0
天野と大竹の違いは体脂肪?

169名無しの二郎好きさん:2009/02/05(木) 00:26:24 ID:9LmgrF/A0
大竹=

ォキャーサン・・・
・・・アリアト オゥマース!

170名無しの二郎好きさん:2009/02/05(木) 02:34:00 ID:dQHQyeVYO
>>164 タトゥーくんは敬語がヘタですw

171名無しの二郎好きさん:2009/02/05(木) 03:19:54 ID:nEDfTfzk0
今店でタトゥーくんに聞いてみたら
ここのこと知らないだって。

172名無しの二郎好きさん:2009/02/05(木) 05:27:01 ID:DIkygpZYO
俺が歌舞伎町深夜の店員だったら、あの客層相手に我慢ならないだろうなー。

173名無しの二郎好きさん:2009/02/05(木) 14:12:34 ID:nEDfTfzk0
酔っ払いとかうるさい客が多いからか、
タトゥーくんて眼が笑ってないよなw
けど大竹は眼が笑ってないけど元々ああいう顔。

174名無しの二郎好きさん:2009/02/06(金) 02:37:37 ID:7EAd98BY0
ここは美味いけど姉妹店の池袋はなんで評判悪いの?

175名無しの二郎好きさん:2009/02/06(金) 08:37:21 ID:Fnzi.gEIO
ここはうまいけどって、既に答えを言ってるじゃないか

176名無しの二郎好きさん:2009/02/06(金) 14:00:00 ID:7EAd98BY0
いや池袋って歌舞伎と同じスタッフもたまにいるし
麺も同じもの使ってるのにさ
池袋スレみると評判悪いから

177名無しの二郎好きさん:2009/02/06(金) 22:33:08 ID:YdxROukcO
明日、初歌舞伎!
楽しみ!

178名無しの二郎好きさん:2009/02/06(金) 23:06:16 ID:0XTVNe.60
このあいだ厨房にがらスープの素の缶を発見して、はじめてグルみたときよりショックだった。

179名無しの二郎好きさん:2009/02/06(金) 23:42:02 ID:7EAd98BY0
>>178
だから美味いんだね

180名無しの二郎好きさん:2009/02/07(土) 01:00:59 ID:mJYj/6KEO
池袋の麺は歌舞伎町で作ってるだけで別物

181名無しの二郎好きさん:2009/02/07(土) 03:55:53 ID:sBmMeTEA0
製麺職人大竹大活躍じゃないか

182名無しの二郎好きさん:2009/02/07(土) 04:08:49 ID:3CQjDhqY0
三田のオヤジ
大竹に拉麺二郎北京店開店を任命

183名無しの二郎好きさん:2009/02/07(土) 05:18:11 ID:ber193EAO
反日運動の時は速攻で標的w

184名無しの二郎好きさん:2009/02/07(土) 08:51:45 ID:bFdo1ShwO
王言います

ここでは大竹いわれますが
初めてここを見ました

これからも頑張るのでよろしくお願いします

ありがとおました

185名無しの二郎好きさん:2009/02/07(土) 12:09:57 ID:m2ltOk3YO
今日の夜は誰が担当ですかね?

186名無しの二郎好きさん:2009/02/07(土) 19:57:38 ID:m2ltOk3YO
本日、初訪問。
ホームの松戸と比べてみると、ま、いいや。

187名無しの二郎好きさん:2009/02/07(土) 20:02:02 ID:dxOdZWMkO
>>178
今さらかよw
つかガラスープの素使ってんの歌舞伎だけじゃないぜ

188名無しの二郎好きさん:2009/02/08(日) 00:50:47 ID:w.dKh4vEO
土曜深夜はまた一段と壮絶だな。大竹、タトゥー、新人(?)乙。焦って麺あげるの早くなりすぎるのはやめてくれよ

189しゃべりたがり:2009/02/08(日) 16:53:59 ID:xdqZV.Pk0
>>186さん
よく解ります。

190名無しの二郎好きさん:2009/02/08(日) 19:31:38 ID:A39/ffds0
新宿では一番美味いラーメン屋だね

191名無しの二郎好きさん:2009/02/09(月) 04:05:39 ID:oNUSnrbI0
今宵も美味かった。
ココリコが今日は麺上げしてたな。
大竹は毎日ここんところいるが、ぶっ倒れませんように。

192名無しの二郎好きさん:2009/02/09(月) 05:46:07 ID:46DVcpWoO
タトゥーくんが白人の客に
つけ麺を「ダンキンヌードル」って説明してたw
間違いでは無いが乱暴杉だろw

193名無しの二郎好きさん:2009/02/09(月) 11:47:51 ID:FH90SzzA0
セパレート タイプ

194名無しの二郎好きさん:2009/02/09(月) 12:18:20 ID:4KmBGaRcO
大盛チャーシューダブル
豚が二枚しか入ってなかった…
いつもは五、六枚なのに…

195名無しの二郎好きさん:2009/02/09(月) 13:17:36 ID:oOFro//Y0
ただの大盛りやん

196名無しの二郎好きさん:2009/02/09(月) 16:49:39 ID:oNUSnrbI0
その時点でちゃんと言うべきだな>>194
一度そういうことがあったが、ちゃんと対処してくれるよ。

197名無しの二郎好きさん:2009/02/09(月) 19:45:55 ID:KBtDDE/k0
俺、歌舞伎は好きだけど池袋は嫌い
どちらも似たようなもんのはずだけど。
やっぱり殆ど並ばないからそう感じるのかな?
あっちは並んだ挙句に・・・・って感じ。
昨日もうまかったな〜

198名無しの二郎好きさん:2009/02/11(水) 00:07:13 ID:y6CARBKEO
トロトロスープで旨かった〜
並びは酷いが黒、タトゥーのヒゲコンビに、ココリコ復活!!
俺にはベストメンバーだな!!

199名無しの二郎好きさん:2009/02/11(水) 04:06:43 ID:6pfOfVu.0
>>198は行ってきたんだ。
AM2時ごろ入り口の行列見て、諦めて帰ってきた・・・。
美味かったのかぁ〜残念。

200名無しの二郎好きさん:2009/02/11(水) 10:19:32 ID:wOVhF5ZMO
>>184
ニセ大竹発見!

201名無しの二郎好きさん:2009/02/11(水) 21:59:16 ID:XgcNhnUoO
ココリコって田中似をイケメンに改造した人のこと?

202名無しの二郎好きさん:2009/02/12(木) 01:55:52 ID:qY5YZ1C60
さっき初歌舞伎行ってきたが。。
麺が細い&キャベツはどこ?って感じでインスパイア的な店かと思った。

203名無しの二郎好きさん:2009/02/12(木) 02:12:11 ID:ChQK05ZIO
>>202
だって、ここ二郎じゃないもん。

204名無しの二郎好きさん:2009/02/12(木) 02:26:03 ID:oUU7NQsY0
今日も美味かった。
今食った時はキャベツ普通に入ってたけど?
今日は温くないのがポイント高かった。

205名無しの二郎好きさん:2009/02/12(木) 15:36:24 ID:qY5YZ1C60
>>204
入ってる事は入ってるけど、大きさも量も他店に比べて段違いに少ないと言う事。
色んなサイト見てたら、それがデフォっぽいので常連さんには当たり前の事なんだなと。
たまには神奈川から都内の二郎でもと思ったが、残念無念。。

206名無しの二郎好きさん:2009/02/12(木) 18:28:03 ID:1UeO.8IcO
神奈川近辺なら近場の都内でも美味い二郎多いだろ
なんでわざわざ歌舞伎町なの?

207名無しの二郎好きさん:2009/02/12(木) 18:55:21 ID:qY5YZ1C60
>>206
21時に横浜を出発して、水曜祝日営業してる店で、時間的に間に合いそうなのが
歌舞伎しかなかっただけなんだ。
夜 急に二郎が食べたい!って思っちゃってね。

208名無しの二郎好きさん:2009/02/13(金) 20:00:02 ID:RdqmtD9YO
土曜の昼の並びはどんなかんじっすか?

209名無しの二郎好きさん:2009/02/14(土) 01:33:45 ID:8mfDCCxUO
土曜は時間帯関係なく混んでるけど、15〜18時が比較的空いてるかも。深夜は特に行列できてるから麺売り切れたら即終了

210名無しの二郎好きさん:2009/02/14(土) 05:02:48 ID:IMkiz/Aw0
114 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2009/02/12(木) 16:14:28 ID:VbFUDWtB
歌舞伎町久々に夜行った酔っ払って野菜マシマシニンニクマシマシでオーダー豚もでかくなっててなかなか旨くなってて驚いた

値上げして回転もいいから豚もデカくなる傾向か?
明らかに値上げ後から野菜マシマシの量が増えたよね
夏の酸っぱい野菜につながらないといいけどさ
夏の酸っぱいモヤシを乗り越えたら本物だ

211名無しの二郎好きさん:2009/02/14(土) 07:12:38 ID:iHiItYng0
酸っぱい野菜ってどんなの?
まさか腐ってるんじゃ。。。

212名無しの二郎好きさん:2009/02/14(土) 09:10:03 ID:ntZi1m7kO
二郎は嫌いだけどココは美味い

213名無しの二郎好きさん:2009/02/14(土) 09:37:21 ID:GB2BW98A0
>>211
熟成野菜と言ってもらいたい。

214名無しの二郎好きさん:2009/02/14(土) 09:41:12 ID:xG2ioYCE0
おのれ乳酸菌め

215名無しの二郎好きさん:2009/02/14(土) 11:42:53 ID:gWAUZWTY0
そりゃもやしというより、もやしもんだなw

216名無しの二郎好きさん:2009/02/14(土) 20:45:54 ID:85MZOqqs0
タトゥーと黒髭のペアだと当たりが多い。
あの片言の中国の人?は外れが多いっていうかオーダー間違うなよ

217名無しの二郎好きさん:2009/02/15(日) 05:01:27 ID:4VWnxdpQ0
そうか?
大竹ほどのナイスガイを俺は見たことが無いぞ。

218名無しの二郎好きさん:2009/02/15(日) 05:51:11 ID:n0iMB3Vw0
池袋の麺を作り続け歌舞伎町の麺を作り続け
たまの晴れ舞台でオーダーを間違える
そしてまた製麺
大竹の大活躍で歌舞伎町はまわっているのです

219名無しの二郎好きさん:2009/02/15(日) 09:56:53 ID:0ko0/mPgO
俺なんて野菜ニンニクカラメのニンニクとカラメをスルーされたんだぜ

かつぜつは良い方

220名無しの二郎好きさん:2009/02/15(日) 14:20:37 ID:4VWnxdpQ0
眼鏡かけてるかかけてないかの方が解りやすいなw
ココリコかな?

221名無しの二郎好きさん:2009/02/16(月) 03:36:27 ID:5.6BIoQE0
毎日大竹見かけるが、疲れないのかなぁ?

222名無しの二郎好きさん:2009/02/16(月) 05:25:07 ID:j4NaPABAO
大竹、双子説

223名無しの二郎好きさん:2009/02/16(月) 09:27:58 ID:CqDTEMdwO
大竹が作ってる時はカラメ推奨です。

224名無しの二郎好きさん:2009/02/17(火) 00:03:18 ID:GeklT5m.0
>>184

ここのつけ麺に入ってるメンマを有料トッピングにしてくれないでしょうか。

225名無しの二郎好きさん:2009/02/17(火) 20:32:19 ID:mauyxT3YO
まさかの豚切れ!

226名無しの二郎好きさん:2009/02/17(火) 20:42:07 ID:Gjpj4vVc0
>>224
それはない

227名無しの二郎好きさん:2009/02/18(水) 02:54:52 ID:d0MAwnT20
もう夜は殆ど不安無く食うことができるようになった。
心配なのはキャベツが多いか全くないかだけだ。

228名無しの二郎好きさん:2009/02/18(水) 12:46:33 ID:gBOsL4QYO
昼の行列長すぎじゃね?
諦めて汚瀧行こうかと思った。
しかし理性が働いてちゃんと並んで待ちました。

229名無しの二郎好きさん:2009/02/18(水) 19:23:32 ID:G54VfqrUO
初めて5時台に行ったら厨房がしらない人ばかりで
盛り付け担当のグラップラーばきに出てくるガイア見たいなあんちゃんが豚切ってたんだけど
豚が薄い薄い薄いw

230名無しの二郎好きさん:2009/02/18(水) 19:45:37 ID:BdtkBGL6O
なんと
かぶじで行列が出来ることあるんですね
勉強になりましたm(__)m

231名無しの二郎好きさん:2009/02/18(水) 19:56:48 ID:G54VfqrUO
ラーメンとしてうまけりゃいいのよね

ちなみに目黒、新代田は合わなかった

232名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 03:02:42 ID:bYK.fenw0
新型麺で豚うめえって状態はいつまで続くかね
まあ5月で一次停止だな
客一人一人の意識が豚うまいにつながっているんだな

233名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 04:16:09 ID:SRhp0EfI0
その根拠は?>>232
麺職人大竹帰国とか?

234名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 08:58:26 ID:l2s5FaMMO
ガイアが厨房に居るときは行かない方がいいスープと豚薄い、温い、盛り少ないと
いいとこが一つもないからな

235名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 14:52:19 ID:lhxGb9Ws0
ガイア麺上げするかなり前からスープ入れてたぞ

236名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 23:02:16 ID:SRhp0EfI0
今日は美味いぞ。
スープがこう何というか。

237名無しの二郎好きさん:2009/02/20(金) 00:25:56 ID:g2h2eC/Y0

気になるジャマイカw

238名無しの二郎好きさん:2009/02/20(金) 13:12:28 ID:vu2Rq1fc0
木曜日は当たりの確率高いよね

239名無しの二郎好きさん:2009/02/20(金) 21:37:11 ID:CTnXuFvg0
木曜はアタリと思って行ったが、豚がひどかったぞ。
チャーシュー頼んだら、脂身だらけのが4つ。
かなり凹みました。
大竹、タトゥーが居たから大丈夫だと思ったのに・・・

240名無しの二郎好きさん:2009/02/20(金) 23:34:58 ID:0KkwMbmMO
黒ヒゲがいないとな

241名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 00:25:32 ID:hV3kZn320
今日は美味いか微妙だよな。
賭けてみっか。

242名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 02:36:13 ID:X9gybLJg0
>>239
脂身だらけって……当たりじゃないの? いいなあ

243名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 04:47:57 ID:hV3kZn320
今日はイマイチだった。
作り手はココリコ。
大竹はなんか掃除してたし、俺が行くとき、黒ヒゲは最近裏方ばっかやってる気がするな。
脂身が肉の3分の1くらいついていて、見た目は美味そうだったが、薄くてちょっとバサつき気味。

244名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 20:32:19 ID:dV47s8Vc0
ココには行ったことないんですけど、「固め」ってできますか?

245名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 20:50:04 ID:SszyzBmU0
>>244
出来るよ。食券置く時に「麺固」な。

246名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 23:27:56 ID:dV47s8Vc0
>>245
ありがとうございます。
上のほう見てたら店員に問題ありそうで、不安だったもんで

247名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 23:53:12 ID:hV3kZn320
ここは固め推奨だと思うな。

248名無しの二郎好きさん:2009/02/22(日) 00:02:18 ID:kll2A7Tc0
最近硬めにしなくても若干生なんじゃないかと思うような時があるからむしろ軟らかめ推奨なんじゃないかと思っているのだがどうだろう

249名無しの二郎好きさん:2009/02/22(日) 00:06:08 ID:iVk1geHQO
固かろう♪と柔らかかろうと♪

250名無しの二郎好きさん:2009/02/22(日) 03:48:51 ID:WxaTmqxc0
最近は寧ろ土曜日深夜の当たりが多いぞ
混雑に負けず並ぶのが吉

251名無しの二郎好きさん:2009/02/22(日) 23:59:32 ID:SFKJ75x.O
カブジが一番旨いと思ってる俺は正常

252名無しの二郎好きさん:2009/02/23(月) 00:12:31 ID:I4/.9Gds0
池袋の麺は、歌舞伎町に作ってもらっているくらいだしOK

253名無しの二郎好きさん:2009/02/23(月) 01:55:30 ID:8RO28wb60
ここのコールのタイミングってどの辺?
座って食券カウンターに置いたら勝手に聞いてくる?

254名無しの二郎好きさん:2009/02/23(月) 13:45:25 ID:q0BqfgWoO
直前だよ。

今日は豚美味い

255名無しの二郎好きさん:2009/02/24(火) 03:05:18 ID://jJTWYI0
>>254の言うとおり深夜でも豚旨かった!
大竹、黒ひげ、タトゥーありがとう。
今日の夜の状態が続けば、都内でもかなり上位に入ると思う。

256名無しの二郎好きさん:2009/02/24(火) 18:50:30 ID:UIwX8qX20
今日はどんな感じ?

257名無しの二郎好きさん:2009/02/24(火) 21:18:52 ID:aXdC21r6O
豚固くて不味いぞ

258名無しの二郎好きさん:2009/02/24(火) 21:30:23 ID:8VLbX2mAO
豚が小さくなった
さようなら

259名無しの二郎好きさん:2009/02/24(火) 22:13:10 ID://jJTWYI0
えー昨夜は柔らかいのに脂身が少なくて最高だったのに。

260名無しの二郎好きさん:2009/02/24(火) 22:41:37 ID:1LneTfiI0
昼のガイアに当たってしまうとは可哀想に

261名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 00:57:31 ID:RI5x9zDs0
嫌がられてもキャベツ多目と頼むんだ。
美味いぞ。

262名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 01:29:37 ID:3uwoOaj60
170 :名無しの二郎好きさん:2009/02/24(火) 10:28:50 ID:/HUfGvx.O
ニコ生でひろゆきサンも、旨いと言っていた二郎!

でも歌舞伎町とかにしか行ったことないらしい…

是非相模大野駅前店にも来て欲しいですね!

263名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 11:47:28 ID:gpzvj6p60
儲かるとすぐに調子にのって劣化するのはここの悪い所

264名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 12:29:40 ID:2fZhkDfg0
池袋と同じなんだからあきらめろ

265名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 19:55:41 ID:RI5x9zDs0
深夜に行ってこそ、歌舞伎二郎の醍醐味が味わえる。
ラーメンだけでは無く客とか店の外の喧騒とか。

266名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 20:24:26 ID:EDfet41s0
そんなところでラーメン食べてる自分に酔っちゃってるんだね
一般人はそんなものに何の魅力も感じないよ

267名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 21:50:13 ID:J6HNZWbsO
おい、麺がソフト麺
それに豚が小さくなってるじゃねーか

268名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 22:42:29 ID:RI5x9zDs0
>>266
別に近所だしそんな自分に酔ってないがw
日常風景だし。
深夜の方が美味いからお勧めしたまで。

269名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 22:53:07 ID:CsjeTPukO
深夜はしらんけど確かに夜のほうがうまい

270名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 23:38:55 ID:xxTd6vhg0
そもそも旨くない

271名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 00:43:48 ID:ZOyU1Za60
今日は美味いはずだ。
ちょっと行ってくる。

272名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 04:31:45 ID:ZOyU1Za60
やはり美味かったわ。
久しぶりに大竹じゃなくてタトゥーだったんで余計美味く感じた。
麺バリカタにすると細いラーメン大の麺みたい。

273名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 08:19:48 ID:z0i3EyToO
二郎好きに認められていない歌舞伎街店の方がむしろ正常なような…

274名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 08:53:36 ID:mSx5E3z.O
おまえらが深夜は美味い美味いっていうから食べに行ったけど、
全然美味くねーじゃねえかw

普段どんな二郎食ってんだよ
小滝ばっかなのか?

275名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 09:10:56 ID:Vm/4uH1I0
>>274
池袋です

276名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 10:52:10 ID:sdyeCvak0
>>274
歌舞伎です

かく言う俺も昨日の深夜でウマー
ブタが旨かったよ、ブタが

277名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 13:37:15 ID:2VIYQzvUO
>>274

バカだなぁ、昼に比べたらって意味だよw

278名無しの二郎好きさん:2009/02/27(金) 14:02:20 ID:XQqXJLZEO
今つけ麺(ニンニクヤサイ)食ってきた…神だった。麺ツルシコ、豚ゴロゴロ柔らか、ヤサイシャキ
感動すらおぼえたわ
今度から歌舞伎ではつけしか食わない!

279名無しの二郎好きさん:2009/02/27(金) 17:48:40 ID:q6IYSFME0
夏に空いてたらつけ麺だわな
麺が○から四角になってからつけ麺食ったことないな

280名無しの二郎好きさん:2009/02/27(金) 20:25:20 ID:Ii/WJAfEO
店員さんお疲れッス!

281名無しの二郎好きさん:2009/02/27(金) 23:47:31 ID:KaE.SnzAO
歌舞伎のつけってあつもり出来るかな?

282名無しの二郎好きさん:2009/02/28(土) 00:42:10 ID:HhVTgyus0
それは聞いたことないな
挑戦してみるべきだわ
あんま聞いた事ないし
夏の発酵野菜対策になるかもしんねー

283名無しの二郎好きさん:2009/02/28(土) 01:32:23 ID:wBu4EsiQ0
出来た。旨かった

284名無しの二郎好きさん:2009/03/01(日) 01:22:50 ID:6T1xaUksO
大竹居丈高杉

285名無しの二郎好きさん:2009/03/01(日) 16:20:49 ID:2s3jC.pg0
昨夜深夜はスープの液状脂の層がすごかった。

286名無しの二郎好きさん:2009/03/02(月) 23:41:23 ID:cK2HGa4wO
今日1年ぶりに歌舞伎二郎食べた。味は相変わらず薄かったけど豚は確実にうまくなってた。

287名無しの二郎好きさん:2009/03/02(月) 23:44:42 ID:XOsiTWCM0
一年前も今日もハズレ籤引いたんだ。オメ。

288名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 00:28:35 ID:ydyEpsjo0
歌舞伎町はハズレがデフォルトだろ…
当たりっていってもたかが知れてるが。

289名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 02:04:10 ID:D50mVmsE0
>ハズレがデフォルトだろ…

年に一回しかいってないやつにそんなこと言われたくないわなw

290名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 05:39:42 ID:cLSX5GnM0
昔、麺が変わる前に森永卓郎に似た麺職人いたよな
製麺したり豚骨を折ったり
美味かったなあ、当たり率高くて
たまには乳化スープになる前の歌舞二郎も食ってみたい

291名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 05:45:25 ID:cLSX5GnM0
なぜか人気→回転が悪いので麺変更→微妙な時期→
スープを乳化→麺を四角に→今の人気に到る→なぜか豚もいいかも

最近は乳化傾向ってわけでもないか

292名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 08:04:09 ID:J6wdUfnIO
>>290
23時がオヌヌメ!
三田バリの分離スーブ率高し!

293名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 11:48:52 ID:i2MwtmUs0
野菜マシマシでラー油たっぷりで野菜食べると最高

294名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 18:34:46 ID:rHPvVKe20
黒チャイニーズ!
ヤサイきちんと増してくれ!

295名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 19:50:41 ID:jujR2YIY0
>>292
ども
終電前混むからなぁ

296名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 08:34:22 ID:3UbNgMq.O
ケチケチガイア

297名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 08:56:18 ID:I61r5EeQO
味はワースト二郎候補
遅くまでやってるから行くけど
美味いとか神とか言ってる味覚障害がかわいそすぎる
きちがいなんだね
きちがい

298名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 12:19:50 ID:chXorc8M0
言い訳並べてでも行ってる時点で>>297も味覚障害

しかも行動障害に脳障害もあるんじゃね?

299名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 16:27:34 ID:5O7yoi2A0
うまきゃ何でもいいからスルーしろよ

300名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 01:05:48 ID:JXu0IKGQ0
今日は美味いだろう多分。
行ってくる。

301名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 03:21:35 ID:GU2n5JAUO
最近美味くなったっぽいね。1年4ヶ月前に行った時は二度と行かないっておもったけど、行ってみようかな。

302名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 04:28:29 ID:JXu0IKGQ0
豚は硬いけど不味くは無かった。
しかしヤサイが冷たいのでおかげでラーメンが温かった。
味は良かった。
大竹の時はやっぱカラメ推奨ですよ。

303名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 06:23:42 ID:/.KTpAskO
大竹の作ったのを受けとった途端にタトゥーくんに交代…
急いで来た自分にチョッピリ後悔…

304名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 17:19:31 ID:Lplduu.wO
>>301
それが二郎なんだよね。
俺も初めて食べたときは『こんな不味いもの二度と食べるかー』
って思ったが、今じゃ最悪二週間に一回食べないとおかしくなる

305名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 01:25:25 ID:HU.HmXDoO
大竹って眼鏡かけたオッサン?
若い海坊主みたいなあんちゃんは何て呼ばれてる?

アダ名と特徴テンプレに欲しい

306名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 02:04:50 ID:uju5CpVo0
>>303
すげーよくわかる。最近タトゥーくんが作ってる時にあたらなくて残念

あと大竹の麺上げが平均的に硬すぎると思うのは俺だけだろうか
最近すっかり麺やわ派になった俺だからだろうか

>>305
さまーず大竹似のメガネが大竹。そこまでおっさんではないと思われる

307名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 02:51:18 ID:jJB0eFV.0
二日続けて訪問。
本日は大竹、ココリコ、タトゥーの布陣
やはり麺上げが大竹でした。
豚は二日続けて硬かったな。

海坊主って黒ヒゲのことかな?
大竹は年末頃から今日まで皆勤賞じゃね?
何が大竹をそこまで二郎へと駆り立てるんだろうw

308名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 03:30:01 ID:7VMRg.yQO
>>306
タトゥーくん指名されてるの見たことあるよ
あと黒のいる日はタトゥーくんが作ってる場合が多いかも

309名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 16:28:58 ID:jJB0eFV.0
指名できんの?w
なら黒のいる日に行って黒指名したい。

310名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 21:14:04 ID:w0Mf.jUMO
前に一度行って、これは二郎ではなく、ただのまずいラーメン屋だと決めた。
違うのか?

311名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 21:25:01 ID:7VMRg.yQO
黒の最近裏方ばっかだもんな
黒の絶妙なのが食いたい

312名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 21:25:12 ID:7VMRg.yQO
黒は最近裏方ばっかだもんな
黒の絶妙なのが食いたい

313名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 22:00:56 ID:.FuSxF6g0
見苦しいなぁ・・・

314名無しの二郎好きさん:2009/03/07(土) 00:32:28 ID:7I5w99FE0
黒を指名して作ってもらうぞ。今から出撃。

315名無しの二郎好きさん:2009/03/08(日) 00:26:05 ID:78yQwREo0
涙目の韓国人尻目に行ってくる。

316名無しの二郎好きさん:2009/03/08(日) 05:04:04 ID:78yQwREo0
人大杉。
しかし最近はバサ豚ばかりだなぁ〜。

317名無しの二郎好きさん:2009/03/08(日) 09:05:33 ID:IyHnSpg6O
客が減れば豚復活の罠

318名無しの二郎好きさん:2009/03/08(日) 11:30:00 ID:cJ.soNg20
麺を戻して14:30から17;00を仕込み時間にすれば
アレなんだろうな

319名無しの二郎好きさん:2009/03/09(月) 12:38:16 ID:wYojRfQ20
新しい券売機のとき、5千円札しかない客がタトゥーに両替頼んだら
タトゥーに両替拒否された。
それでも頼み込んだ、全部100円玉になるなら可能ですと言われた。

せっかく順番待って早く食いたいの堪えてたのに、それは無いだろう。

320名無しの二郎好きさん:2009/03/09(月) 12:48:12 ID:xf8PWmxA0
歌舞二で不味い一杯を食わされるよりマシだな

321名無しの二郎好きさん:2009/03/09(月) 13:49:32 ID:2LyhD2d6O
>>319
まじ?なんで拒否したんだ?
つうか百円でおkにしたら50枚の束でくれるんだろうか…

322名無しの二郎好きさん:2009/03/09(月) 14:08:21 ID:TSdttr/EO
>>321
100円玉で5000円の棒を受け取った人は
見たことあります
よく見るメンマ氏のお兄さんだった様なw

323名無しの二郎好きさん:2009/03/09(月) 17:33:52 ID:5ifHINrY0
ひろゆきが歌舞伎二郎を絶賛してた動画くれ

324名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 08:45:21 ID:slpr201wO
片言っぽい眼鏡が大竹?
大竹ってよりアジカンのゴッチか浦沢直樹って感じ

325名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 11:41:08 ID:qtEEg4dI0
浦沢直樹ってw眼鏡だけやんw

326名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 13:43:38 ID:w3SDgmJw0
本 人 光 臨
っつーか店員さんだけでなく他の常連さんにも覚えられるってのはさすがに行き過ぎですね。自重しようか

>>321
はい、棒金もらいました。つり銭あまり用意してなかったようですよ
ちなみのこの間札に戻してもらいましたwww

327名無しの二郎好きさん:2009/03/11(水) 03:21:38 ID:iipB2QIY0
今やばいくらいにスープ濃くて美味かった!
豚もやわらかくて先週が嘘のよう。
大竹いないとこんなに違うのかってくらい、タトゥーと黒は流石だ。
麺の茹で方は大竹の硬めが好きだけどね。

328名無しの二郎好きさん:2009/03/11(水) 08:47:10 ID:l354rLm.O
このスレきめぇ

329名無しの二郎好きさん:2009/03/11(水) 22:35:13 ID:YxXz0tZY0
歌舞伎町店初めて行ってきたけど、スープはあんまり好みじゃなかった。
豚は美味しかったけど。
量も若干少ないような気が。。。もう来ないかなぁ

330名無しの二郎好きさん:2009/03/12(木) 03:33:17 ID:JDJ7sp8o0
今日はガチ豚ちょっと硬すぎ。
大竹の麺固は美味い。

331名無しの二郎好きさん:2009/03/12(木) 06:20:00 ID:Y1x0B8CgO
久し振りに行ったら丸かったパスタ麺じゃなくなってたお
スープも豚も旨かったスなぁ〜

332名無しの二郎好きさん:2009/03/12(木) 08:25:26 ID:h0Q.WFXsO
>>331
馬鹿社長さん、毎日自演ごくろうさんですな

333名無しの二郎好きさん:2009/03/12(木) 09:02:42 ID:23QRGIXsO
>>331
自演ご苦労様っす
美味くないっす
豚も麺もスープも
もっとがんばれっす

334名無しの二郎好きさん:2009/03/12(木) 18:29:38 ID:KTPol0EE0
こんなに社長だかなんだかの自演が多い店のスレも珍しいな
スープはコクが全くないし、野菜は盛りが少ない、おまけにもやしだけなのに
ここの経営者は池袋と同じだっけ?

335名無しの二郎好きさん:2009/03/12(木) 23:58:39 ID:JDJ7sp8o0
自演に見えちゃう可哀想なやつが多いね。
今日も行って食ってくるか。

336名無しの二郎好きさん:2009/03/13(金) 00:13:12 ID:SyU24tuM0
>>334
池袋と歌舞伎は同じ業者


池袋は、歌舞伎に麺を作ってもらってる

337名無しの二郎好きさん:2009/03/13(金) 00:18:07 ID:tzctOOQY0
>>336
なるほどね、どうりで両方?なわけだw

338名無しの二郎好きさん:2009/03/13(金) 06:00:37 ID:YrxWYZgQO
歌舞伎町のうめぇ!
キャベツ多くしたら最強!

339名無しの二郎好きさん:2009/03/13(金) 07:22:06 ID:4uJZz9B2O
仮にうまいとしても、このスレだけ他とテンションが違うのは何故なのですか?

340名無しの二郎好きさん:2009/03/13(金) 09:16:56 ID:6fMQfsWo0
歌舞伎町は日本一の繁華街

341名無しの二郎好きさん:2009/03/13(金) 09:34:15 ID:LiKky2vkO
神室町は日本一危ない街

342名無しの二郎好きさん:2009/03/13(金) 11:16:12 ID:W018mYIY0
歌舞伎の今の麺 バリ硬大竹仕様最強

343どうぞw:2009/03/13(金) 11:30:47 ID:ohJAvGdg0
とても人気なブログを紹介しますw

普通の女の子が書いているブログです。
Hなところもあっておもしろいですよw

ttp://angeltime21th.web.fc2.com/has/

344名無しの二郎好きさん:2009/03/13(金) 12:51:11 ID:JQ8Fovx6O
店員自演スレ

345名無しの二郎好きさん:2009/03/13(金) 13:00:06 ID:tjMGx1/E0
ここのスレは桜台スレと似てるな
キチガイ信者が過剰に絶賛してて現状が見えない

346名無しの二郎好きさん:2009/03/13(金) 14:16:01 ID:vaDLeiYIO
アル中とバカと元ヤンとホストばっかでしょ?
仕方ないよ…
最強、最強って何がだよ…
過剰反応はマイナス交換だからやめてくれ。

347名無しの二郎好きさん:2009/03/13(金) 14:40:29 ID:/VwkxRD60
歌舞伎町ほどヒドい店だとただ叩くだけじゃ物足りないんだよな。
だから逆にあえて褒めてみる。
もちろん書き込む奴も読む奴もネタだとわかっているし真に受ける
事もない。このスレは上級者向けだな。

348名無しの二郎好きさん:2009/03/13(金) 14:53:22 ID:D0hcJlWs0
>>347
あんた言ってて恥ずかしくないの?

349名無しの二郎好きさん:2009/03/13(金) 15:03:41 ID:huYMm47Y0
>>347
そうかも知れない。

350名無しの二郎好きさん:2009/03/13(金) 22:59:22 ID:35TQwkOgO
麺もスープも旨スなぁ〜
今日もギザ旨ユスなぁ〜
豚は残したお

351名無しの二郎好きさん:2009/03/14(土) 04:18:24 ID:.N8PCXhU0
最近は豚以外マジうめぇ。
豚のブレ大きすぎだよな。

352名無しの二郎好きさん:2009/03/14(土) 11:27:21 ID:znqc2bbI0
>>350-351
そこまでマンセーされるとウソ臭くて

353名無しの二郎好きさん:2009/03/14(土) 15:53:20 ID:71TCuZhk0
ここで言われている美味いってのは信じないほうがいいw

354名無しの二郎好きさん:2009/03/14(土) 16:04:04 ID:.N8PCXhU0
深夜はマジ美味いよ。

355名無しの二郎好きさん:2009/03/14(土) 16:48:49 ID:6G/2/TU60
深夜はマゾ美味いよ。

356名無しの二郎好きさん:2009/03/14(土) 18:03:54 ID:jcinmoMQ0
>>355
マゾ乙

357名無しの二郎好きさん:2009/03/14(土) 18:32:42 ID:I0UXACvgO
俺は豚うまいと思うがね
まぁ豚以外は微妙なんだが
あと甘みのあるスープになった感じがしたな

358名無しの二郎好きさん:2009/03/15(日) 00:33:10 ID:qIs29dv20
雨も止んだし行って来るか。

359名無しの二郎好きさん:2009/03/15(日) 03:55:32 ID:qIs29dv20
今日も絶好調に美味いじゃん。
やはり豚は硬かったけど、大竹にサービスすてもらった。
ありがとう。

360名無しの二郎好きさん:2009/03/15(日) 16:24:54 ID:4SROQzVoO
今食って来たけど、昼も悪く無いな

361名無しの二郎好きさん:2009/03/15(日) 16:28:18 ID:KF05VwdYO
麺の量減ったな

362名無しの二郎好きさん:2009/03/16(月) 12:42:04 ID:tqJC.9nk0
確かに。
先週あたりから異様に麺の量が少なくなった。

363名無しの二郎好きさん:2009/03/16(月) 14:41:16 ID:lVwS2vyc0
残す奴が多ければ、そりゃね

364名無しの二郎好きさん:2009/03/16(月) 18:43:57 ID:rULtsX6c0
酔ってる客多いからなんともいえんよな
その分、大がでかくならんのかしら

365名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 04:24:26 ID:5XGuikok0
今日も美味かった。
タトゥーが肉切るとでかい。
しかし麺硬めでもかなり柔らかい。
大竹が麺茹でてタトゥーが中身を盛るのがベスト。

366kou:2009/03/17(火) 08:13:42 ID:rH8iivcI0
ここならきっと!

http://www.ss.em-net.ne.jp/~cpank308/main.htm

367名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 20:28:06 ID:KkNaHraQO
普段亜流ばっかりだからか?
歌舞伎ウメェー!!って思うのは。
今日も旨すなぁ〜
ギザ旨ユスなぁ〜
豚も旨かった

368名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 23:08:02 ID:dx.cacZUO
自分は逆に大竹のは固すぎてくえません

369名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 23:10:51 ID:I7tTGjBU0
>>367
いや、亜流でも歌舞伎町よりはマシだよ

370名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 23:45:14 ID:QXO6a1uY0
ここってほんとに昼と夜で味違うんですか?

371名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 23:52:02 ID:eDSGzStEO
歌舞伎町二郎の昼に比べると、夜の方が旨いと言う感じみたいですよ。
だからまぁ、その程度と言う感じで。食べる食べないはあなた次第。
ちなみに俺はここでは食べません。

372名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 02:01:42 ID:rFXi1q4U0
深夜美味い
昼はダメだね
あの店長はケチすぎ

373名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 02:36:24 ID:sc8a5roc0
深夜もたいしたことない
経営者は自演する暇あったら材料費ケチるなカス

374名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 12:18:37 ID:8hgQSZGUO
昼も夜も変わんねーよ
精神障害者に構うな

375名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 13:43:45 ID:7CW0KLQEO
はぁ?普通に美味いよ
粘着ウゼェよ小滝橋自演店員w

376名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 13:51:02 ID:DUh09G/QO
なんかあったらすぐ小滝や池袋引き合いにだすなよ。みっともないから。
つーか荒れる原因。

377名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 13:54:48 ID:RlBy31Xw0
・麺は粉っぽい、二郎の麺とはほど遠い
・スープはしょっぱいお湯みたいでコクがない、すかすか
・野菜の盛りが少なすぎ、キャベツはほとんど無くてモヤシが95%

ここって二郎なのか?

378名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 15:25:12 ID:J2jL.Xrk0
つけ麺は今でもナルトはいってるの
けっこうレアだよね・・・

379名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 17:45:12 ID:P6YJxX/I0
ぬるいラーメン・・・苦痛です。

380名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 20:13:12 ID:5/QyBs6U0
俺の場合、初二郎が歌舞伎町
初めて食べた時は食後にアレだったな
他の二郎に行くようになってからも月2は行ってる
歌舞伎町→他の二郎のケースは多いのでは?場所や時間的に。
他と比較して客層気にせず気軽に入れるっていうか
逆の人達はどう思うかなんて知らん

381名無しの二郎好きさん:2009/03/19(木) 01:40:28 ID:k5oiXaR.0
さて行ってくるか。
黒ヒゲが作ってくれますように。

382名無しの二郎好きさん:2009/03/19(木) 02:45:02 ID:k5oiXaR.0
大竹でした。
黒は休み。

肉の端っこは美味かった。

383名無しの二郎好きさん:2009/03/19(木) 02:55:27 ID:UWRG7Pgg0
>>382
店の近くに住んでんすか、
便利そうね・・・

384名無しの二郎好きさん:2009/03/19(木) 02:55:36 ID:MtfhwPVI0
というか金払って行く価値はない店

385名無しの二郎好きさん:2009/03/19(木) 15:34:39 ID:74KWWNec0
歌舞伎町のいいところ
・歌舞伎町で飲んだときに行きやすい
・他店が長期休業中の間の避難先
・他店が美味しいものを出してると再確認できる

これくらいだな

386名無しの二郎好きさん:2009/03/19(木) 16:05:56 ID:k5oiXaR.0
>>383
ええ。近所なんです。

歌舞伎町のいいところ。
当たりの日に当たった時の感動の大きさw
それがあるから通うのがやめられない。

387名無しの二郎好きさん:2009/03/19(木) 16:13:09 ID:MtfhwPVI0
五十歩百歩

388名無しの二郎好きさん:2009/03/19(木) 16:18:52 ID:reUq5zVQO
ここでウマイって見てはじめて昨日いったけど何?
スープまずすぎてワロタ
ホープ県の出がらしスープみたいでスカスカ、カネシの味もなし
長時間営業だから?

389名無しの二郎好きさん:2009/03/19(木) 16:22:19 ID:sgFKzmGE0
池袋店の本店だから察しろ

通常は、池袋と比べるのもなんだが美味いぞ

390名無しの二郎好きさん:2009/03/20(金) 03:49:03 ID:1izXJ85s0
今日も美味かった。豚以外イイ。

391名無しの二郎好きさん:2009/03/20(金) 09:37:08 ID:rg76DEt20
むしろ豚だけがまあ許せる範囲
豚以外は本当にダメでした

392名無しの二郎好きさん:2009/03/20(金) 15:54:52 ID:52BoONhw0
この店の良さって全部ラーメン以外の物による所が大きいよね。
・店がでかいから列掃けがいい
・いついってもやってる
・深夜営業
・滑り止め候補
って感じかw
麺はゆるいしスープはぺらいし野菜は少ないしラーメンに関しては小滝といい勝負。

393名無しの二郎好きさん:2009/03/20(金) 20:06:00 ID:mzQbBeDYO
小滝の5倍は美味いな。味障くん。

394名無しの二郎好きさん:2009/03/20(金) 22:37:07 ID:AV37iqIcO
>>393
もう散々言われてるけど、目くそ鼻くそだから。
どちらも二郎の看板下ろしていいレベル

395名無しの二郎好きさん:2009/03/21(土) 00:45:04 ID:/ke3ZMGE0
新宿の2店舗と荻窪は看板降ろせよってくらいひどいよな。
小滝は別物って意味だとわりと好きな方だけど二郎じゃねぇw

396名無しの二郎好きさん:2009/03/21(土) 01:17:15 ID:rWc7.wr.0
小滝は歌舞伎と比べるまでもなく一番不味いわ・・・。

397名無しの二郎好きさん:2009/03/21(土) 03:30:21 ID:OAiEVpeMO
最近は土曜も深夜は美味いね
キャベツも多くて感動したわ

398名無しの二郎好きさん:2009/03/21(土) 09:30:59 ID:cI6o3TlI0
>>397
自演乙
歌舞伎町のキャベツの少なさは異常

399名無しの二郎好きさん:2009/03/21(土) 09:49:11 ID:cI6o3TlI0
>>397読んで確信した
この店は店長か経営者が、事実に反する嘘を書いている
味は酷いのにネットで虚偽情報を流す自演店
二郎の看板たためよ

400名無しの二郎好きさん:2009/03/21(土) 10:20:23 ID:N6Ha2JVUO
>>397
ワロタ
息をするように嘘をつくな

401名無しの二郎好きさん:2009/03/21(土) 11:24:40 ID:./auNKOc0
ちょっとよくなるのは終電後か直前

402名無しの二郎好きさん:2009/03/21(土) 13:08:47 ID:z4fTbl8sO
それでも昼間と目クソ鼻クソですわw

403名無しの二郎好きさん:2009/03/21(土) 14:52:27 ID:YOT5sB0wO
当たりにあった時の感動ねぇ
だったら俺は常に当たりなひばりや神保町行くわ

404名無しの二郎好きさん:2009/03/21(土) 15:32:57 ID:rWc7.wr.0
深夜の歌舞伎町は当たりが多くて美味いね〜。

405名無しの二郎好きさん:2009/03/21(土) 16:47:52 ID:UmpoNEug0
最近今まで食ってた量食えなくなってきた
そろそろ潮時か…

406名無しの二郎好きさん:2009/03/21(土) 17:09:42 ID:j7xSCbOQ0
絶対に小滝よりはウメぇよ、、、
営業時間の点では二郎最高峰だしw

407名無しの二郎好きさん:2009/03/21(土) 18:28:11 ID:yna7YhLQO
ここって量どのくらいなんすか?
小Wくらいでちょうどいいんだけど。
他店にくらべて多いほう?少ないほう?

408名無しの二郎好きさん:2009/03/21(土) 20:26:13 ID:L38xv6uo0
>>407
昨日食べた感想だと鶴見と関内の間くらいかなぁ

409名無しの二郎好きさん:2009/03/21(土) 22:13:47 ID:yna7YhLQO
>408
なるほど。
鶴見よりは多いんですね。
ありがとうございます!m(__)m

410名無しの二郎好きさん:2009/03/22(日) 04:10:40 ID:zgjPIaiw0
量は品川や桜台より少ないし目黒よりちょっと多い程度。
多分多くの人が野菜マシ完食できる程度の量だと思うが。

411名無しの二郎好きさん:2009/03/22(日) 08:04:20 ID:zvFpTquMO
店主はダレ???
大陸の方?

412名無しの二郎好きさん:2009/03/22(日) 13:26:35 ID:ht2cvp4E0
昼にいる眼鏡掛けたキャップ被ってるおっさんでしょ?

413名無しの二郎好きさん:2009/03/22(日) 20:26:07 ID:rX.HuFjwO
なま温い気温が今夜はつけ麺の気分にさせますのう。

414名無しの二郎好きさん:2009/03/22(日) 21:55:18 ID:ABMhTKC60
このスレがいつも上がってるから食ってきたけど
まずい、鶴見イカ

415名無しの二郎好きさん:2009/03/22(日) 21:56:29 ID:TMgf.P8U0
わしみたいに、達観してくると、旨くなるぜ。

416名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 03:57:14 ID:k9DtKw7A0
今普通に美味かった。
キャベツ大目で肉でかかった!

417名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 06:33:07 ID:Fb48vFR.O
>>416
自演乙
ここは もやし20に対してキャベツ1
すべては節約ということらしい
そういう考えの店だから当然スープは味なし、麺は粉っぽい
二郎各店とは正反対

418名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 10:51:13 ID:k9DtKw7A0
>>417
おまえさw
昨夜食ってもないくせに頭おかしいんじゃねーのw
昨夜はキャベツ多かったし美味かったw
何かこの店に変なトラウマでもあんの?
あー見た目きもいからキャベツ入れてくれなかったとかww

419名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 10:53:27 ID:nAq8.Ppw0
社長が必死だね
ここでキャベツ入ってる時なんてないよ
うまい時ももちろんない

420名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 11:07:18 ID:Cv8kRG5QO
わざわざ文句ばっかり書いてる人って何?
暇つぶし?

421名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 11:19:43 ID:nAq8.Ppw0
まずい店なのに社長が自演するから目立つんじゃね?

422名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 11:32:17 ID:Cv8kRG5QO
社長の知り合いなの?

423名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 11:56:27 ID:nAq8.Ppw0
何でここの社長は自演するの?

424名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 12:48:02 ID:t0RpZMNA0
そうしないと客がこないからでしょw常考

425名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 13:32:18 ID:Z21uN0.A0
深夜が美味い(笑)
馬鹿の一つ覚えみたいだなw

426名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 14:04:40 ID:isMkmq22O
よく見る光景
よく見る荒らし
放置が一番だよ
むしろ哀れみの心を…

427名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 14:27:53 ID:0dwTUSwU0
ここは深夜にならないと、うまくも無いしキャベツも少ないし豚も小さい店らしい。

428名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 14:40:54 ID:AcHip2j6O
なんつーかいちいち噛み付いてくるアンチのせいでまともに会話にならないね。一時期のマターリしたスレが懐かしい

429名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 14:52:25 ID:0dwTUSwU0
まともな会話って>>416みたいなのしか見たことないw

430名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 16:40:25 ID:k9DtKw7A0

421 :名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 11:19:43 ID:nAq8.Ppw0
まずい店なのに社長が自演するから目立つんじゃね?


421 :名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 11:19:43 ID:nAq8.Ppw0
まずい店なのに社長が自演するから目立つんじゃね?


423 :名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 11:56:27 ID:nAq8.Ppw0
何でここの社長は自演するの?


すげー粘着w

431名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 00:52:17 ID:6Hit0Ty20
あげ進行しなきゃいいんだよ
人が増え過ぎても豚が硬くなってかなわん

432名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 06:19:34 ID:vp6n9sdwO
なんか硬い豚も好きになってきたw
俺ってマイノリティー?

433名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 12:30:26 ID:EZiNqxdA0
硬いな最近の豚は 
端入れてもらうと嬉しい。

434名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 19:14:52 ID:NqMHYZJsO
今日の昼は大竹?と俳優の八嶋さんみたいな人のメガネコンビ
肉は薄めだったけど味は良し!
但し相変わらずニンニクが辛い。

435名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 21:08:08 ID:SUOI.k0IO
初カキコです。
宜しく〜
ここが深夜旨いって言ってる奴は、飲んだ後で自分自身がブレてるからなのでは?
個人的には並びが出来始めると旨く感じるが。

436名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 22:03:50 ID:8gKCWNdMO
マズイマズイって言われている歌舞伎町に今日初めて突撃してきたが、ほんとにマズかった。池袋と似たような味。

麺もダメ、豚もダメ、野菜もダメ、スープもダメ、ニンニクもダメ。

何もかもダメ、いいところなし。二度と行かん

437名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 22:08:52 ID:8gKCWNdMO
一ついいことがあった。夜でもやってる。


以上

438名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 23:44:31 ID:EZiNqxdA0
イチローのおかげで涙目の韓国人尻目に美味い歌舞伎町二郎が食えるぞ

439名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 18:36:59 ID:obSHJz120
昨夜は黒とタトゥーのコンビだったが、作ってたのはココリコだったのでイマイチだった。

440名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 21:48:30 ID:LzA/IXZk0
麺を初期に戻してスープと豚の茹で時間を14:00〜18:00にしたら
他の二郎と似たような味は出せる
現に麺が異常に太かった時期は客入りが少ないと大当たりがあった
以前の味と遠くなっても客ハケがいいので並んでも10分程度で食えるから好きだわ
V字回復で今のが儲かってるだろうし

441名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 21:58:21 ID:TLogONG.0
>>440
以前の味よりまずくしてV字回復で儲かってるのを喜ぶ客はオマイだけ

442名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 03:58:31 ID:3N0laHEk0
>以前の味と遠くなっても客ハケがいいので並んでも10分程度で食えるから好きだわ

それもこの店のいいところなんだよな。
同意。

443名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 17:59:03 ID:xt8YnadcO
新しい券売機登場!
今のやつまだ全然使えそうなのにね

444名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 19:49:24 ID:3N0laHEk0
>>443
前から置いてあるでしょ。
あれは千円札以上使えんから不便なの。
両替頼むと100円で5000円分もらったりするしな。

445名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 20:38:12 ID:NKPMB41AO
おめえら教えれ
おい
歌舞伎二郎どこただ

446名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 23:35:06 ID:5WzHyPbMO
今日ブタマシ頼んだけど全部脂身だった。
夜だけは食えないことないな。決してうまくはないが。

447名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 11:12:28 ID:HYPIR0qkO
すいません
リアディゾンて何曜日の何時ころにいるのか教えてください

448リア:2009/03/28(土) 11:19:09 ID:tZpVE9C60
すいません
守秘義務があるのよ。

449名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 13:29:59 ID:W7p8amxsO
歌舞伎町インターポール前店

450名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 15:02:23 ID:VbAL7f0E0
>>447
もういない、彼女だけがこの店のすくいだった
あの味でリアがいないのなら行く価値のない店


もともとそうだが…w

451名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 15:14:16 ID:VYNQpaMU0
歌舞伎町より治安が悪いところがあった。
それは大宮。

いま営業短縮に追い込まれ、相当苦労しているよう。

452名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 16:47:17 ID:unJWoP2s0
なんで二郎系のスレは女を晒し上げるんだろうね
どんだけ飢えてるんだよ

453名無しの二郎好きさん:2009/03/29(日) 17:23:10 ID:5UjMZet.O
隣客初物らしくトッピング聞かれて右往左往してた。全部マシと教えてあげたらそのとおり頼んだ。ビックリしてたけど知らんぷり。

454名無しの二郎好きさん:2009/03/29(日) 17:55:04 ID:tjzZ3q0EO
>>453
お前みたいなやつがいるからマシとかが無くなるんだよカス

455名無しの二郎好きさん:2009/03/29(日) 18:14:38 ID:5UjMZet.O
あっソゥタコ

456名無しの二郎好きさん:2009/03/29(日) 18:20:45 ID:zaY3zOK60
俺はいつもマシマシ
ここでやってくれると書いてあったしね

457名無しの二郎好きさん:2009/03/30(月) 00:48:08 ID:OMYsAco2O
>>450
え゛〜
リアもういないの〜(涙)

458名無しの二郎好きさん:2009/03/30(月) 04:22:40 ID:x73F2c2A0
歌舞伎町店は、以前はタイ人だかフィリピン人の女性が調理してたよね。

案の定、当時の味はひどかった。

459名無しの二郎好きさん:2009/03/30(月) 04:38:35 ID:nqj5okCI0
タイのおばちゃんね。

さっき美味過ぎ。
スープ濃厚すぎてドロドロだった。
キャベツもたんまり入ってたよ。
タトゥーくんありがとう。

460名無しの二郎好きさん:2009/03/30(月) 10:26:14 ID:2/2.JytUO
つけ麺は肉増しとか豚ダブルとかありますか?

461名無しの二郎好きさん:2009/03/30(月) 12:46:58 ID:0M.K8/0s0
>>459
ここは深夜以外はキャベツ入れないのか?
昨日初めていったがほぼ全もやしでワロタ

462名無しの二郎好きさん:2009/03/30(月) 13:18:19 ID:nVcKZuE20
キャベツはどっちでもいいんだけど、味はどうでした?ぶっちゃけ。

行きたいんだけど、こわいんですよねここ。

463名無しの二郎好きさん:2009/03/30(月) 13:24:07 ID:0M.K8/0s0
>>462
正直いまいち、というより二郎ではないね
スープに味があまりないのもスレの通りで…
まあ近くの他のラーメン屋よりは量が多くてもやしが食べられる店と

464名無しの二郎好きさん:2009/03/30(月) 14:09:44 ID:nVcKZuE20
サンクスです。いずれにせよ今日は悪い方にブレてる可能性大ということですね。

465名無しの二郎好きさん:2009/03/30(月) 14:45:03 ID:jOtUIlOcO
今日はも何もいつも不味いだろうに。

466名無しの二郎好きさん:2009/03/30(月) 14:58:57 ID:0M.K8/0s0
>>464
俺が行ったのは昨日だって書いてるしw

467名無しの二郎好きさん:2009/03/30(月) 15:20:20 ID:nVcKZuE20
あぁwきのうでしたかw二郎食いにいって二郎じゃないってのは痛いですね。

写真だけ見てるとつけ麺とかおいしそうなんですけどね。

468名無しの二郎好きさん:2009/03/30(月) 15:57:11 ID:nqj5okCI0
昨夜の午前3時ごろはマジで神だった。
濃厚ドロドロのスープで最高。

469名無しの二郎好きさん:2009/03/30(月) 16:38:24 ID:d9IIqzo.O
毎日宣伝お疲れ様

470名無しの二郎好きさん:2009/03/30(月) 22:02:48 ID:98zQ9FM.0
お前。童貞皮かむりセンズリメタボだな。

471名無しの二郎好きさん:2009/03/30(月) 22:22:14 ID:LAuYFhW60

自己紹介乙w

472名無しの二郎好きさん:2009/03/31(火) 00:00:22 ID:.5fGYexgO
さっき行ってきたお
野菜が生っぽかったケド、麺も豚もスープもよかったですおよ
となりのおそらく初めて来たであろう兄ちゃんは大豚に撃沈してフリーズしてたお
(´・ω・`)無理しなくていいのに・・・

473名無しの二郎好きさん:2009/03/31(火) 02:40:33 ID:1k/5/qlw0
深夜がうまいって嘘だった・・・・・・・・・

474名無しの二郎好きさん:2009/03/31(火) 06:31:49 ID:tpjKrp9k0
昨夜美味かった。
深夜はレベル高い。

475名無しの二郎好きさん:2009/03/31(火) 07:50:45 ID:hrg1xsUQO
>>473 嘘乙

476名無しの二郎好きさん:2009/03/31(火) 09:14:57 ID:hftfDzuA0
歌舞伎町店が二郎ってこと自体が嘘みたいなものだからな

477名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 03:11:25 ID:kISYwFNM0
今日も美味かった。
春先は毎年キャベツ多いよ。
夏になるとほぼモヤシ。

478名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 05:20:09 ID:JX1usd/EO
タトゥーくんに聞いてみた。
1日に使うキャベツの量が決まってて
ペース配分が上手く行かないらしいw
で、深夜は残った分を使いきるから
キャベツ比が高くなるんだとさ
案外、確信犯だったりするのかなw

479名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 05:58:26 ID:APKuYdJkO
深夜がうまいって具体的に何時以降ですか?
終電間際に何回か酔って食べてるけどうまいという印象はなかったなあ。
うまくなるのは深夜1時過ぎとかですかね?

480名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 06:05:33 ID:JX1usd/EO
俺は3時過ぎにしか行った事がない。

481名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 07:00:13 ID:z2VY5UIMO
夕方行ったら薄っ!
豚も小ぶりで、今まで割りかし当たりだったのかと初めて思いしった

482名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 09:39:29 ID:JG6iBbfw0

電車が動いてる時間帯は薄くて少なくてまずい

こんな店誰が行くんだよw

483名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 22:25:29 ID:mJWQI2xc0
池袋より少しまずいのが並ばず食べられるのが唯一の利点だったのに
最近なんで並んでるんだろう。

ああ、遅くまでやってるのも利点か。

484名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 22:47:12 ID:kISYwFNM0
電車が動いてないとどこにも行けないカッペの>>482の意見に納得だが
深夜でも歌舞伎町は人がたくさんいるんだよww

485名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 22:50:08 ID:3T9KfzHU0
初めて行ってきました。
ラーメンとしては有かもしれないけど、
二郎としては無しでした。

486名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 22:52:14 ID:JG6iBbfw0
ここはまだ食べられるのは深夜だけなの?

487名無しの二郎好きさん:2009/04/02(木) 00:25:57 ID:gLzCj3lUO
そろそろ一丁目の時間だよん

488名無しの二郎好きさん:2009/04/02(木) 05:55:34 ID:Xo/qX1GkO
麺が美味しくなった気がするね

489名無しの二郎好きさん:2009/04/03(金) 00:55:02 ID:9fUuLyfc0
店内を徘徊していた鳩が店に入ってきた客にビックリして飛び回っていた
ジョン・ウーの映画みたいだった
歌舞伎町→不夜城→カネシろ武→レッドクリフ→ジョン・ウー→鳩を連想した

490名無しの二郎好きさん:2009/04/03(金) 14:26:52 ID:2.505u560
つけ麺は美味くないよな
つけ麺のメンマはラーメンにも入れてください

491名無しの二郎好きさん:2009/04/03(金) 14:30:51 ID:aTyAMxbMO
>>489
鳩に三田の後継者と認められたんだよw

492名無しの二郎好きさん:2009/04/04(土) 00:52:17 ID:hdjtcK6U0
今から行って、深夜の味とやらを確かめてくるわ

493名無しの二郎好きさん:2009/04/04(土) 03:28:56 ID:cG1S4Lh.0
今日は不味かったよ。
バズレ。
新入りくんが入ったね。
だから珍しく4人体制だった。

494名無しの二郎好きさん:2009/04/04(土) 13:37:24 ID:XLMTOgXsO
新入りってメガネのオヤジか?
昨日の深夜は大竹、黒髭、ココリコだった。2時位にオヤジが復活してココリコが消えたが。

495名無しの二郎好きさん:2009/04/05(日) 16:30:52 ID:p06sg8Hk0
本日深夜3時にオフやろうぜ。

496名無しの二郎好きさん:2009/04/05(日) 18:46:00 ID:.CdUjS4EO
>>495
その話のった!
丁度明日休みだし。何か目印しとくか?

497名無しの二郎好きさん:2009/04/05(日) 21:12:43 ID:p06sg8Hk0
>>496
合言葉は
ラーメン出てきて受け取るときに「ありあとおます」。

498名無しの二郎好きさん:2009/04/05(日) 22:01:11 ID:d90p9w9Q0
今日は2時までじゃね?
ラーメン食って、花園神社で、夜桜でも眺めてるのも良いがな。

499名無しの二郎好きさん:2009/04/05(日) 23:27:47 ID:y2/S6FvwO
ありごます

500名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 00:36:01 ID:3tnfw1rE0
今は日曜日でも深夜4時までだろ?
じゃあ合言葉容易して待ってますよ。

501名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 23:28:48 ID:AwXrSu0IO
さっき食ってきた。細かいのがなく万札両替頼んだら両替やってませんだと怒
けっこう並んだから頭きて帰ろうかと思ったがしぶしぶ近くのゲーセンで金をくずして再突撃。
ラーメン普通全マシを頼んだがきたのはどうみても全マシマシマシはあった汗
もちろん麺もいつもより多く豚なんて5枚あった。
あのなあ気持ちはありがたいんだが食えねえよw
なんとか食いきったが6ロットくらいかかった。恥ずかしくて仕方なかったよ

502名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 23:31:50 ID:ZK3l/nOgO
さすが奥が深い歌舞伎

503名無しの二郎好きさん:2009/04/07(火) 02:17:03 ID:VddxIHqw0
昨夜のオフ楽しかったな。
昨夜はラーメンも美味かったし最高だった。

504名無しの二郎好きさん:2009/04/07(火) 18:25:07 ID:PoEqX4C2O
すげー美味いときがあるから、通うのやめられない。

505名無しの二郎好きさん:2009/04/08(水) 01:33:55 ID:Vc.zmArE0
今日は美味いかな〜


つーか釣り銭くらい用意しとけや

506名無しの二郎好きさん:2009/04/08(水) 18:32:57 ID:UIa5dLhw0
新宿行くと歌舞二郎にするか蒙古タンメン中本にするかいつも迷う。

507名無しの二郎好きさん:2009/04/08(水) 22:25:58 ID:GQOo.rJM0
今日はじめて行った。
豚増し(チャーシュー)で頼んだのに
豚が2〜3枚しか入ってなかったんだが。

508名無しの二郎好きさん:2009/04/08(水) 23:52:14 ID:Vc.zmArE0
そこで文句言えばかなりの見返りが。

509名無しの二郎好きさん:2009/04/09(木) 06:02:44 ID:xjX51N7cO
新宿にラーメン大ができるは本当なの?

510名無しの二郎好きさん:2009/04/09(木) 13:45:47 ID:gsXCvPbk0
大は出来たとしても美味くないし、歌舞伎にやはり行っちゃうな。
小滝よりはマシかもしれんが。

511名無しの二郎好きさん:2009/04/09(木) 13:47:15 ID:mYgjP2dsO
オフまじやったの?何やったのw

512名無しの二郎好きさん:2009/04/09(木) 22:15:20 ID:gsXCvPbk0
大竹先生囲んでの中国語講座だったよ

513名無しの二郎好きさん:2009/04/10(金) 04:27:48 ID:HSr.vufo0
大竹抜きのタトゥーと黒髭で本日は美味かった。
プリプリの豚最高。

514名無しの二郎好きさん:2009/04/10(金) 18:11:31 ID:yXtgG60MO
大竹抜きの深夜最高!

515名無しの二郎好きさん:2009/04/10(金) 23:57:12 ID:HSr.vufo0
大竹は大竹で、固めの茹で方がすきなんだけどねw

516名無しの二郎好きさん:2009/04/11(土) 00:33:36 ID:Hja7yWEU0
今日は誰が居るのかね?
これから風呂入って、散歩がてらに行こうと思うんだが
誰か付き合わんか。

517名無しの二郎好きさん:2009/04/11(土) 04:28:14 ID:D2pA5hdM0
>>516
折角お風呂に入ったのに、あんたは二郎へ行くのか?
お風呂ってあるいはソープの方?

518名無しの二郎好きさん:2009/04/11(土) 08:14:59 ID:ZhXTcUyAO
二郎の後に風呂いったらマナー違反だよ

519名無しの二郎好きさん:2009/04/11(土) 10:12:40 ID:ot6M8/xM0
ここの店主はいったい誰?
あの大竹そっくりな中国人が
三田に行って修行してたの?

520名無しの二郎好きさん:2009/04/11(土) 16:52:17 ID:D2pA5hdM0
店長はお昼のキャップ被った眼鏡のおじさん

521名無しの二郎好きさん:2009/04/11(土) 20:34:47 ID:85BlHsnUO
今日、エンタ見終わったらオフするべ。

522名無しの二郎好きさん:2009/04/11(土) 21:08:42 ID:9Hvp0F7EO
目黒に行ってから合流するぜ

523見たった:2009/04/11(土) 22:39:14 ID:gwee7DFc0
 今日ここの無料チャットでオナってたorz
 http://shinycafe.com/aab/

 部屋とかまんま彼女んちだったから間違いないし。
 気まずくて連絡とってない

524名無しの二郎好きさん:2009/04/12(日) 05:16:01 ID:aLknPTuA0
オフお疲れでした。
今日はハズレだったね〜〜。

525名無しの二郎好きさん:2009/04/12(日) 17:43:36 ID:jw5MKHY6O
最近、ここのつけ麺美味い。

526名無しの二郎好きさん:2009/04/12(日) 21:10:40 ID:WDZFWYvgO
ジュネ様のホ−ムらしいわよ

527名無しの二郎好きさん:2009/04/13(月) 00:07:49 ID:VUlnFYuU0
ジュネは一度コマ劇前で見たことあるw

528名無しの二郎好きさん:2009/04/13(月) 01:27:23 ID:YrqeApuc0
カ、カップルに先に出したからって
あ、あんなことしなくてもいいんだからねっ!
どうせ1ロット先に食い終わるんだからっ!
でも…うれしかった(はぁと


二郎豚がツンデレ風に書いてみました
活気あっていいね
テラカオスな客層でよく茹で時間計算してやってるわ
10人待ちでも回転いいし、友達と食べる人はまったりできるし。

529名無しの二郎好きさん:2009/04/13(月) 03:51:41 ID:L.juf2C60
けどさ、回転速いのはわかってるけど、
混んでいてもカップル一組が二人で一つのラーメン食っても許してるのはどうにかなんないのか・・。
カップルじゃなくて男同士でもそれやってるやつ何度も見たわ。

530名無しの二郎好きさん:2009/04/13(月) 04:43:56 ID:d1qvPSTk0
常連客を作る為に日々努力しているということやね。
まさにカムバックサーモン!
そんで、数ヶ月後に歌舞伎町で大全マシ頼むようになって、
調子に乗って他の二郎で大全マシ頼んで、
ニンニク盛られて撃沈するわけです。

531名無しの二郎好きさん:2009/04/13(月) 04:54:52 ID:d1qvPSTk0
なんかどっかにスゲエこと書いてあったの思い出した
歌舞伎町だけ例外ということをその場で伝えてるのかね

532名無しの二郎好きさん:2009/04/13(月) 05:50:59 ID:LS7M0eNEO
曖昧過ぎて何だかわからんwww

533名無しの二郎好きさん:2009/04/14(火) 02:35:20 ID:goEthfmo0
あー久しぶりにギットギトの歌舞二郎が食べたい…
浪費癖がたたって給料日まで金がない…

534名無しの二郎好きさん:2009/04/14(火) 02:55:57 ID:FEcuOq1sO
今日はタトゥーとオジサンの2人。
タトゥー盛りたい放題w

535名無しの二郎好きさん:2009/04/14(火) 03:16:55 ID:goEthfmo0
いーな、タトゥー盛りたい放題w今日食える人がうらやましいwww

536名無しの二郎好きさん:2009/04/14(火) 06:22:16 ID:zwmPVoPgO
3時半に行ったら終了していました。
残念!

537名無しの二郎好きさん:2009/04/14(火) 11:56:44 ID:YxsvBgM.0
昨夜は大竹が急遽休みで
新入りホクロヒゲとタトゥーの二人でてんてこ舞してたな
新入りが一人で麺作ってて心配したけど昨夜はアタリで美味かった
寧ろ大竹がいなくて良かったわ

538名無しの二郎好きさん:2009/04/14(火) 12:41:16 ID:lEvULbXIO
豚の大きさは戻った?

539名無しの二郎好きさん:2009/04/14(火) 15:56:59 ID:YxsvBgM.0
普通じゃない?
大竹以外は分厚く切ってくれたりするけどw

540名無しの二郎好きさん:2009/04/14(火) 23:21:18 ID:Lyw.jqf2O
黶ヒゲは日本人じゃねえな

541名無しの二郎好きさん:2009/04/15(水) 00:43:20 ID:6ecMVhqk0
大竹製麺のおかげで麺切れを気にする事なく大を頼みまくり
硬めの茹で加減にあう麺になってきた
そろそろつけ麺を頼んでみるか

542名無しの二郎好きさん:2009/04/15(水) 05:11:42 ID:BnG6B5j.0

今の麺でつけ麺カタメマジおすすめ。

543名無しの二郎好きさん:2009/04/16(木) 00:29:28 ID:XGK4Ze1I0
昨夜、タトゥー盛りたい放題の恩恵に与れたw
雨で空いてたしまったりと堪能できて幸せだった
しかし最近の歌舞伎町、とっても脂たっぷりなスープを出してくれるし、ブタも脂身たっぷりな時が多いので、脂コールは必要ないなと感じた
なんにせよまた機会があれば行きたい

544名無しの二郎好きさん:2009/04/16(木) 01:22:40 ID:dddI/xP.0
じゃあ今から行って来る
今日はつけ麺大盛りの気分だ

545名無しの二郎好きさん:2009/04/16(木) 02:51:53 ID:MTFKF1B20
最近歌舞伎町の豚は神がかってるよ

月曜のファーストロットは気が狂うほどよかった。今朝のファーストロットも
月曜ほどじゃないけどそこそこ。

歌舞伎馬鹿にできないんじゃない?

546名無しの二郎好きさん:2009/04/16(木) 11:55:42 ID:lJVXg7P6O
麺堅少なめにして(デフォだと多い)、ヤサイマシでいつも腹を満たす俺は昨日の野菜の少なさは納得出来ん。ヤサイマシマシにして残すのはマナー的に大丈夫?

547名無しの二郎好きさん:2009/04/16(木) 12:07:21 ID:GQp2GhMoO
120%だめだろ。
マシマシできなくなったりしたら嫌だからぜひやめて。

548名無しの二郎好きさん:2009/04/17(金) 01:31:06 ID:7ZFPmePM0
昨夜うまかった
大盛りで全マシ頼んでおきながら
ほとんど残すホストは市ね

549名無しの二郎好きさん:2009/04/17(金) 03:50:10 ID:.7vZyPOk0
>>548

食べれると思っただろうね

550名無しの二郎好きさん:2009/04/17(金) 07:49:01 ID:wCjcOgVA0
>>545
神(ドリフバージョン)

551名無しの二郎好きさん:2009/04/17(金) 09:02:01 ID:zcZspzQkO
前も聞いてスルーされたんですが、つけ麺に豚増しはできるのでしょうか?
教えて優しい人!

552名無しの二郎好きさん:2009/04/17(金) 09:33:45 ID:KfjwiKQQO
つけ麺に
煮玉子の食券で豚
キムチの食券で豚Wになります

553名無しの二郎好きさん:2009/04/17(金) 09:36:55 ID:KfjwiKQQO
補足
「豚で」って言わないと
普通に煮玉子かキムチになります

554名無しの二郎好きさん:2009/04/17(金) 10:48:33 ID:zcZspzQkO
ありがとす!
歌舞二で出会えたら煮たまごかキムチの食券おごるよ!w

555名無しの二郎好きさん:2009/04/17(金) 11:10:28 ID:KfjwiKQQO
いえいえ〜^^*
月2回くらいしか行けないので
おごってくれる分でキムチ2枚買って
豚Wのキムチつけ麺食べてみてください
オススメです

556名無しの二郎好きさん:2009/04/17(金) 13:27:53 ID:zcZspzQkO
>555
ぜひ試してみる!実話まだ行ったことないの。楽しみ!

557名無しの二郎好きさん:2009/04/17(金) 17:10:07 ID:faNHbEkEO
>>546みたいな奴は100回死なないと解らない位バカチンだな。
マシにして残した奴は罰金にするべし

558546:2009/04/17(金) 19:07:23 ID:NGUoVnlc0
546が来ましたよっと
正直体に悪そうだからスープもほとんど飲まんよ!
これからはヤサイマシマシにするね

559名無しの二郎好きさん:2009/04/17(金) 19:57:49 ID:aYFWqs/w0
ハイハイご自由に

560名無しの二郎好きさん:2009/04/18(土) 02:34:34 ID:kX6PYwcsO
先程行って来た
ココリコ麺上げの、黒サポート
つけ麺食ったが旨かった
今週は二度行ったがブタが旨いブタで安定している様で幸せだった

561名無しの二郎好きさん:2009/04/18(土) 03:36:09 ID:BFfHknrA0
しかし黒はつくらね〜な〜最近。。

562名無しの二郎好きさん:2009/04/18(土) 16:29:18 ID:HhNnMm0cO
何日か前にタトゥーくんが
「黒ヒゲさん、たまには作ったら?w」って
言ってたなw

563名無しの二郎好きさん:2009/04/19(日) 07:10:24 ID:d81ZgbOcO
そんなタトゥーの昨夜のつけ麺、ウマー

564名無しの二郎好きさん:2009/04/19(日) 11:59:34 ID:4g.msAQgO
取り壊されて店がなくなるって聞いたんですけどどうなるのでしょうか?

565名無しの二郎好きさん:2009/04/20(月) 02:54:43 ID:.prMiVJAO
もうしばらく行ってないけど、相変わらずここはパスタ麺でぉけ?

566名無しの二郎好きさん:2009/04/20(月) 18:06:55 ID:EqzEg3FMO
ここでの評価鵜呑みにして、近いのに行かなかったけど今初めて行ってみた。
豚けっこうやらかくてうまかったよ。ほどよく歯ごたえもあったな。
スープも悪くなかった。量は少いね。野菜は99%もやしだった。麺は好き嫌いわかれそうな感じだね。俺は問題なかった。
これならまた行くと思う。ここで言われるほどひどくない。つーかうまい。

567名無しの二郎好きさん:2009/04/20(月) 22:33:19 ID:E.PInPY20
昨夜の豚は超アタリだったよ。



しかし野菜は100%モヤシ。

568名無しの二郎好きさん:2009/04/21(火) 19:11:44 ID:tq5HUCBQO
つけ麺は酢抜き、カラメ推奨?

569名無しの二郎好きさん:2009/04/21(火) 20:46:32 ID:EvlI.e3QO
酢抜きなんてできんの??マジで??

570名無しの二郎好きさん:2009/04/22(水) 03:39:22 ID:XkzDhJTY0
できるよ。
お勧め。

571名無しの二郎好きさん:2009/04/22(水) 08:45:28 ID:jhWxxiDMO
>>570
さんくす

572名無しの二郎好きさん:2009/04/22(水) 18:21:58 ID:9p/N8Zd2O
今日つけ食ったが次回は酢抜きだな

入店したらホスト崩れのあんちゃんがラーメン食ってた。これが食うの遅いのなんのって。
一度に口に運ぶのは麺三本くらいで、しかも三〜四回フーフーしながらやっと口に入れる始末。

あんな食べ方で美味いのかなあ。
口に入るか入らないかの量をぶち込み、胃に流し込むように飲み込み、食い終わったら火傷で口内ベロベロ。
これが美味しい二郎の食い方だと信じてやまないオイ。

573名無しの二郎好きさん:2009/04/22(水) 21:46:45 ID:XkzDhJTY0
あのさ歌舞伎町のバカホストが二郎来てると
マナー悪いし全部マシとか食いきれないのに卑しいから頼んでるし
どうにかしてもらいたいと外野から思っているが
店としては客だからしょうがないのかな

574名無しの二郎好きさん:2009/04/22(水) 22:01:04 ID:4.a0qNBIO
超ケンカ腰のホストが「野菜マシマシマシマシマシマシ…」
って言い続けてた。
タトゥーくん、小銭をカウンターに置いて
「断る。 ありがとうございました。」

575名無しの二郎好きさん:2009/04/22(水) 22:18:22 ID:if0P1Qk2O
かっけえ…
t.A.T.u.やるな…

576名無しの二郎好きさん:2009/04/23(木) 01:14:11 ID:q9WLboaI0
まじw
タトゥーくん愛想もいいけど
言うときはいうよね。

577名無しの二郎好きさん:2009/04/23(木) 09:05:45 ID:ZjoGUc5MO
本当は盛りたくて堪らないクセになww

578名無しの二郎好きさん:2009/04/24(金) 01:42:59 ID:u9rRoiZ20
今日は美味い日なはずだ。

579名無しの二郎好きさん:2009/04/24(金) 01:58:12 ID:f8LFRQuA0
「 悲鳴に振り向くと 」←検索

「 ドリフBGMで菅直人の弁解は通じるのか検証してみた 」←検索

580名無しの二郎好きさん:2009/04/24(金) 02:19:45 ID:DoclXsew0
ほんと不味いな

581名無しの二郎好きさん:2009/04/24(金) 03:41:50 ID:3K/bZcSAO
粘着くん、おかえり(はあとまあく

582名無しの二郎好きさん:2009/04/24(金) 19:33:38 ID:0RfOikqkO
アクセス解析の結果、このスレの99パーセントの書き込みが、同一人物と判明しました。

583名無しの二郎好きさん:2009/04/24(金) 20:03:07 ID:zmAqqOG6O
いいえ ケフィアです

584名無しの二郎好きさん:2009/04/24(金) 20:19:34 ID:fa.M/CPE0
苦節1000年です

585名無しの二郎好きさん:2009/04/25(土) 23:34:44 ID:VrI4pSgM0
>>582=粘着スーパーハッカー乙

586名無しの二郎好きさん:2009/04/26(日) 19:23:50 ID:VKuXf9120
豚インフルエンザの影響はないの?
食えなくなったら心配。

587名無しの二郎好きさん:2009/04/26(日) 20:22:42 ID:SV18Bg.s0
氏ね豚

588名無しの二郎好きさん:2009/04/26(日) 22:09:27 ID:VKuXf9120
お前もじゃ氏ぬんじゃね

589名無しの二郎好きさん:2009/04/26(日) 22:19:39 ID:bYNB7DbM0
夕方に15人ちかく並んでたから、何かの間違いだと思いゲーセンに引き返した
ゲーセンから出ると客の並びは5人程度になり、(ry

混んでたのに豚が当たりで驚いた
くたってないカタメの麺がよいわ

590名無しの二郎好きさん:2009/04/27(月) 04:59:06 ID:uiCGG0Hw0
土曜日も豚美味かった。
脂身少な目だが程よいやわらかさ。
ここはアブラが美味いから豚がぼそぼそしていても
アブラマシでカバーできる。

591名無しの二郎好きさん:2009/04/27(月) 10:45:18 ID:IiA5g21IO
ここのニンニク辛すぎ。

592名無しの二郎好きさん:2009/04/27(月) 14:13:14 ID:Rb9w/bbU0
>582
おれはおれだぜ
このスレうまいのかまずいのかはっきりしろよ
行ったことない奴の参考になんねーだろ

593名無しの二郎好きさん:2009/04/27(月) 19:55:16 ID:uiCGG0Hw0
深夜は美味いと思う。
キャベツ多ければ更に最高。

594名無しの二郎好きさん:2009/04/28(火) 00:32:42 ID:ktXMSgag0
大竹長期休暇突入でなんだか美味くなった

595名無しの二郎好きさん:2009/04/28(火) 19:33:49 ID:eFLM0lHE0
一年半ぶりに行ったけど、以前と比較して比べ物にならないほど美味かった。
一体何があったんだろ。
ただ、量が少ないね。ホームは野猿だけど、豚入りで野猿の「端豚が入ったプチ」
くらいしかなかった。豚は美味かったけど、もう少し臭みが取れるといいな。
あと、もうちょっとパンチのある味にしてほしい。

でも美味かったなぁ。また行きたい。

596名無しの二郎好きさん:2009/04/28(火) 23:18:05 ID:ktXMSgag0
ここの豚、豚だけ食うとなんか臭うんだよね。
スープと一緒だと気にならんけど。
どこでもそんなもん?

597名無しの二郎好きさん:2009/04/29(水) 00:15:31 ID:LkLAGOy20
>>596
他ではそんなことないから
臭い豚使ってるとか、常温に放置時間がなかくて臭ってきてるとか?

598名無しの二郎好きさん:2009/04/29(水) 12:31:42 ID:fiiILJkMO
俺は歌舞伎街はうまいと思う。
目黒、代田しか食った事ないけど…みんなが言ううまい二郎ってなんなんだろう。
初心者の俺には分からない。

599名無しの二郎好きさん:2009/04/29(水) 14:31:04 ID:MT0DUF9E0
うまい二郎を知らないままの方が幸せでいられるぞ

600名無しの二郎好きさん:2009/04/29(水) 16:07:30 ID:BGnHfCoo0
今日初めて訪ねてみたけど思ったよりおいしかった

601名無しの二郎好きさん:2009/04/29(水) 16:26:51 ID:nF17771Q0
前は本当に大以下だったんだけど、最近は旨くなった。
何があったんだろう。

602名無しの二郎好きさん:2009/04/30(木) 09:10:08 ID:AyTvMGKsO
昨日二十人ぐらい並んでてびっくりした

603名無しの二郎好きさん:2009/04/30(木) 22:46:56 ID:XRfJLLGc0
毎年黄金週間中は混むし味も落ちる気がする。

604名無しの二郎好きさん:2009/04/30(木) 23:57:23 ID:jSs0ZH7IO
GW・夏休み・年末年始だけ必要とされる店
それが歌舞伎

4年に1回日の目を見るスポーツみたいなもんだ

605名無しの二郎好きさん:2009/05/01(金) 00:22:07 ID:V5wPG.U60
おまい普段の歌舞伎町しらねーだろw

606名無しの二郎好きさん:2009/05/01(金) 06:02:30 ID:W9zIKI0MO
キャベツ多くしてと言ったらしてくれて感動したわ

607名無しの二郎好きさん:2009/05/01(金) 16:51:09 ID:gDTZX9XEO
>>605
普段の歌舞伎なんて行く価値0だろ
なんでわざわざ不味い二郎食べないといかんのか

他が休みだから必要とされるだけのゴミ店舗

608名無しの二郎好きさん:2009/05/01(金) 16:57:15 ID:Uy19Mre20
歌舞伎旨いと思うけどなあ
俺は敢えて空いてる平日に行くよ
GWなんて並ぶだけ大損

609名無しの二郎好きさん:2009/05/01(金) 23:50:08 ID:gIDgT.es0
つーか、歌舞伎町ってだけで行きたくねー

610名無しの二郎好きさん:2009/05/02(土) 00:26:16 ID:hhag.ZVc0
西武新宿駅から派出所の道で行けば危ない人には遭わないよ

611名無しの二郎好きさん:2009/05/02(土) 01:32:09 ID:NmIUtH4Q0
俺の経験だと、金曜と22:00以降が混んでるのかな。
場所柄、飲んでから来るっていうのが多いみたい。

612名無しの二郎好きさん:2009/05/02(土) 03:36:37 ID:cFoZdezoO
そんな歌舞伎町のAM3:00過ぎ
かなり空いてた。食券買ってすぐ着席
ココリコとメガネのおっさん
大ブタを食った。満足。しかしやっぱり黒かタトゥーが作るときはひと味違うなと思った
3:30には閉店。危なかった
店出た時に隣のカレー屋の店員にいらっしゃいませ的なことを言われた。さすがにいらねーよw

そんな歌舞伎町のAM3:30

613名無しの二郎好きさん:2009/05/02(土) 04:25:42 ID:K/ejmuVY0
ニンニクぶっかけたれや

614mizuki:2009/05/02(土) 17:12:48 ID:pf6sOxxE0
真ん中が一番可愛いと思う!
私の目がわるいのかな?

ttp://shio-splash.com/aab/

好みの問題もあるけど><?

615名無しの二郎好きさん:2009/05/02(土) 21:38:03 ID:0U2Aj7roO
初めてつけ麺お酢抜きと、煮玉子からチャーシューを頼んだ。
つけダレの底にラー油絡めて沈んでる塩辛いモヤシ・メンマ・ナルトがいらない気がする。
ラーメンスープでつけ麺食えれば最高なんだけどなぁ。

616名無しの二郎好きさん:2009/05/03(日) 00:02:10 ID:bDi7SNpU0
>>615
長ネギもいらない気がする。

617名無しの二郎好きさん:2009/05/03(日) 19:29:45 ID:UFIeJ1GYO
今日、食った
二郎というよりも
ホープ軒本店という味だった

618名無しの二郎好きさん:2009/05/04(月) 03:32:59 ID:ftMgxAhE0
新入りまたきたな
今日は豚も美味かったが
異様にカネシが足らん
卓上タレどばどばかけて丁度良かったくらいだ
新入りに作らすなよ・・・

619名無しの二郎好きさん:2009/05/04(月) 04:48:19 ID:Ht9RGtB60
金曜22時頃、10人位並んでた。
で、どーしよーかと考えてたら、ちょうど列の真ん中位にAKB風のリーマンが、
が吐きそうな顔してた。
その直後、案の定、吐いた。
しかも、ちょうど店の前にある駐車用のくぼみ?ら辺に。
全体的に水っぽかった。
ゲロ見たので食欲が無くなったので帰ろうとした。
そのリーマンも帰るだろうと思ったら、列の後ろに並び直した。
奴は食えたのだろうか。

620名無しの二郎好きさん:2009/05/04(月) 06:14:01 ID:leLsig/wO
俺が行った時は、行列なのにタトゥーが1人で作ってた。
「ニンニク入れます?」の声はいつも通りで優しかったが、顔が恐かったw
1ロット9杯とか作ってたから、余裕が無かったのかも
旨かったから良いけどねw

621名無しの二郎好きさん:2009/05/04(月) 14:51:47 ID:ftMgxAhE0
タトゥーくんが頑張ってたから
3時過ぎが新入りくんが作ってたんだ

声だけ優しくて眼が笑ってないよな>タトゥー

622名無しの二郎好きさん:2009/05/04(月) 16:18:49 ID:ByZvq8W.O
目が笑ってないのは大竹。

623名無しの二郎好きさん:2009/05/04(月) 16:56:43 ID:ftMgxAhE0
昨夜はまた1000円札しか使えない券売機出動していて
両替できない客だらけだったなw

624名無しの二郎好きさん:2009/05/05(火) 00:29:18 ID:uREbV3JY0
今混雑してるよ。けど豚美味い。

625名無しの二郎好きさん:2009/05/05(火) 01:37:30 ID:eWWCnl1AO
この板を見てる人が実際店で鉢合わせてる確率ってどんなもんなんだろうか…w

>>624さんとほぼ同時刻だったハズだが自分のはパサ率が高かった。残念

626名無しの二郎好きさん:2009/05/05(火) 11:31:10 ID:uREbV3JY0
>>625
俺もこの人がここで書いてるんじゃないかなと妄想しちゃうw

627名無しの二郎好きさん:2009/05/05(火) 13:10:53 ID:Shdhq/0EO
きのうの14時ごろ並んでるときに各店行列スレに書き込んでる人がいた。
たぶん俺の前にいた黒いポロシャツに赤いリュックの人だと思うんだw

独りで並んで携帯いじってたのは俺とその人だけだったからな…

628名無しの二郎好きさん:2009/05/05(火) 13:20:24 ID:SlbYtvGk0
まぁ特定出来ても晒さないのがお互い気分いいわなw

629名無しの二郎好きさん:2009/05/05(火) 13:56:33 ID:Shdhq/0EO
スマン
悪気は無かった。

630名無しの二郎好きさん:2009/05/05(火) 15:42:42 ID:9TpXeC2MO
巻きチャーシューにした歌舞伎二郎食ってみたいぞ。

631名無しの二郎好きさん:2009/05/05(火) 16:00:10 ID:R6Zg6fDUO
627氏へ
行列スレに歌舞伎町の並び状況を書いたのは俺だが俺は近くのつけめんを食べにきた通りすがりの者だ。
残念ながら書き込んだのは並んでいた彼ではない。
しかし、かなり笑わせてもらったぞ感謝!

632名無しの二郎好きさん:2009/05/05(火) 16:15:38 ID:R6Zg6fDUO
ちなみに俺は昨日ひばりケ丘の行列についても書いたが、書いたのはラーメン食べた後、駅の改札を抜けた後書き込んだ。多分皆晒さないように気を使っていると思うぞ!ではさらばだ!

633名無しの二郎好きさん:2009/05/05(火) 17:17:10 ID:uREbV3JY0
そんときひらがな板に書いてたから、俺じゃないのは確かだな

634名無しの二郎好きさん:2009/05/05(火) 22:10:45 ID:eWWCnl1AO
>>627
いや、流れ作ったの俺で盛り上がってくれてたのに申し訳ないw

並んでる時に『今並んでる人挙手!』とかやってみたいもんだwww

635名無しの二郎好きさん:2009/05/05(火) 22:53:35 ID:8l4mD4hg0
いや、それは全員挙手するだろ

636名無しの二郎好きさん:2009/05/05(火) 23:00:24 ID:SlbYtvGk0
板でな、板でw
その場で言ったらそら全員挙手するわwっつーかどんなキチガイだよwww

637名無しの二郎好きさん:2009/05/06(水) 19:44:54 ID:l2DKJKsY0
新宿の二郎では一番マトモだね。

638名無しの二郎好きさん:2009/05/07(木) 00:22:01 ID:u6KzENRAO
馬場より美味いね。

639名無しの二郎好きさん:2009/05/07(木) 01:00:02 ID:VabSPkQ20
味はまぁまぁいけるが、ラーメンがヌルいから却下。
熱々が食べたい。

640名無しの二郎好きさん:2009/05/07(木) 04:20:28 ID:ROu5own6O
なんか、歌舞伎町のあたりの水は不味くないか?


歌舞伎町の飲食店でバイトをしていた頃、
早朝五時くらいにラーメン二郎の前を通って駅に向かう途中、
二郎の目の前の道路に、大量のカラスが密集していたことがあってな、

いつも帰りに通っていた道で見たことない光景だったから、
カラスの様子を歩きながらじっと見たんだよ。そしたら、俺が近づいてきたのを見計らって
大量のカラスが一斉に飛び立った。その道路に残されていたのは、猫の死体だった。

お腹の部分は、カラスに食いちぎられたらしく、白骨が見えていた。
腸が道路にヒモのように散乱していて、猫の顔も部分的に皮が剥がれて真っ赤な肉片のようだった。

あまりにおぞましい光景が、目に焼き付いてしまった。
それ以来、バイトの帰り道のルートを変えた。

未だに、歌舞伎町に行くと、あの時のことを思い出す。

641名無しの二郎好きさん:2009/05/07(木) 05:14:34 ID:HBtVgr7M0
日記にでも書いてなさい

642名無しの二郎好きさん:2009/05/07(木) 07:34:32 ID:4C1A86/s0
...と日記に書いておこう。

643名無しの二郎好きさん:2009/05/07(木) 21:42:12 ID:AsF51IOc0
ハイジアの植え込みに野良猫多いからな。
俺も車に轢かれたばかりの猫横目に歌舞伎二郎行った思い出がある・・・。

644名無しの二郎好きさん:2009/05/07(木) 23:36:00 ID:uwotST7kO
歌舞伎より馬場のが俺は好きかな。小滝よりは歌舞伎のが好き。
でも馬場小滝歌舞伎どこもイマイチ。
俺なんか底辺の二郎が好きなんだよな。
Mなんだよな。

645名無しの二郎好きさん:2009/05/08(金) 01:40:29 ID:b1W7n4Ts0
先程行って来た
大竹&ココリコだった
ラーメンは普通。パスタ感が強かったw
店内BGMが中国曲っぽくてワロタ

646名無しの二郎好きさん:2009/05/08(金) 07:48:14 ID:jYOh2Q0wO
>>644

人間なら二郎が好きなんだなあ


みつを

647名無しの二郎好きさん:2009/05/08(金) 09:45:46 ID:83sPfHs2O
>>646
心に響かねぇみつおだなぁwww

648名無しの二郎好きさん:2009/05/08(金) 23:56:17 ID:36X4YiooO
今日誰いるかわかる人いませんかー?

649名無しの二郎好きさん:2009/05/09(土) 00:02:28 ID:zpV2nYfY0
>>646

二郎好きでも歌舞伎町が好きな人はすくないんだなあ

みつを

650名無しの二郎好きさん:2009/05/09(土) 00:31:52 ID:8jY3Uo1w0
後1時間経ったら行く。
金曜の夜は混むから。

651名無しの二郎好きさん:2009/05/09(土) 01:22:32 ID:zsbNq7K20
>>650
さっき行ったけどむっちゃ空いてたよw
久しぶりに黒の作ったつけ麺食えて幸せだったwww

652名無しの二郎好きさん:2009/05/09(土) 04:22:28 ID:8jY3Uo1w0
>>651
二時半に着いたら丁度クロとココリコに交代してがっかりww
久しぶりにクロのラーメン食えると思ったのに。

スープ薄かったね・・・。
混むの見越して4人体制だったけどそんなに混んで無かったね。

653名無しの二郎好きさん:2009/05/09(土) 18:05:18 ID:ljeFMzt2O
極太麺に巻き豚になればここはかなりの人気店になるはずだ

654名無しの二郎好きさん:2009/05/09(土) 23:09:05 ID:8jY3Uo1w0
混んでる時と暇な時のスープの濃さは全然違うのね。

655名無しの二郎好きさん:2009/05/10(日) 02:05:29 ID:1NNk3lnI0
今から行ってくるか・・・

656名無しの二郎好きさん:2009/05/10(日) 03:16:58 ID:yuWCs6Ic0
>653
間違いない。俺もそれを望んでいる。

小滝と微妙にかぶってんのがナンセンス

657名無しの二郎好きさん:2009/05/10(日) 06:26:56 ID:gvJn4TToO
カブキの豚はなんか臭うんだよな。
唐辛子まぶして臭い誤魔化しながら食うこともしばしば。

658名無しの二郎好きさん:2009/05/10(日) 13:13:07 ID:1NNk3lnI0
昨夜はあまり美味くなかったかな〜
別料金で巻き豚イイネ

659名無しの二郎好きさん:2009/05/10(日) 13:19:14 ID:3jYdE/M2O
なんか悪い評判ばかり聞いてたから避けてたけど、昨日食べたらなかなかイケるじゃん!
ちゃんと二郎テイスト感じるし、インスパイアじゃ二郎の代替えにならないけど、ここはやはり二郎。
合格です!

660名無しの二郎好きさん:2009/05/10(日) 21:34:09 ID:1NNk3lnI0
今日はもっと美味いはずだ

661名無しの二郎好きさん:2009/05/10(日) 22:38:39 ID:gvJn4TToO
オフするべ。

662名無しの二郎好きさん:2009/05/10(日) 22:58:56 ID:OKINXo8MO
いい意味で裏切られた
あとは麺だけ

663名無しの二郎好きさん:2009/05/10(日) 23:31:05 ID:WQv3kl7sO
今日は美味かった。
なんかWにしたら凄い量入っててびびった

664名無しの二郎好きさん:2009/05/11(月) 03:18:16 ID:A6xU4hZk0
今日は豚が良かったね。
麺バリカタとか頼んでる人すげーよw

665名無しの二郎好きさん:2009/05/11(月) 05:17:16 ID:szbJSfVQO
せっかく久々に行ったのに
黒はいないしタトゥーはカウンター拭いてるし…
と思ったが
ココリコgj!!

666名無しの二郎好きさん:2009/05/11(月) 06:06:54 ID:gXnB1cH60
密かにココリコは上手いんだよ

667名無しの二郎好きさん:2009/05/12(火) 20:57:19 ID:KDD7XAnA0
なんかしらねーけど、つけ麺酢ヌキうんめ〜!

668名無しの二郎好きさん:2009/05/13(水) 20:59:46 ID:so.HP86UO
歌舞伎ってつけ麺今でもやってる?

669名無しの二郎好きさん:2009/05/13(水) 23:53:19 ID:Ft261/Ss0
>>668
一年中やってますよー

さて、今から食いに行こうと思う。今日も旨いといいなー

670名無しの二郎好きさん:2009/05/14(木) 00:07:39 ID:Ztbf3JLQO
>>669
具って何が入ってる?

671名無しの二郎好きさん:2009/05/14(木) 00:16:29 ID:BKhcx3HkO
味の付いたメンマ、刻んだナルト、ネギ、ブタ2枚ほど、ヤサイだったかな?

672名無しの二郎好きさん:2009/05/14(木) 00:16:57 ID:V4yeSz7Q0
>>670
細く切られたチャーシュー、ナルト、メンマ
酢が入ってるから好みで酢抜きにするといい
丼が小さいので食べにくいのが難点

673名無しの二郎好きさん:2009/05/14(木) 00:20:50 ID:Ztbf3JLQO
やはり昔と変わってないんだな
ナルトとメンマいらない…

まあ、ありがと

674名無しの二郎好きさん:2009/05/14(木) 01:01:48 ID:VuBehD1MO
ここは、ライトな二郎って感じじゃないかな?ただ薄いだけじゃなくて、ちゃんと二郎の味としては成り立ってるし

ここもここで、旨いと思うんだが

675名無しの二郎好きさん:2009/05/14(木) 01:06:03 ID:BKhcx3HkO
最近は脂の層も厚くて随分こってりしてきた気がするのだが…

先程行ってきたが思いの外空いていて幸せだった

最近また麺がやたら細くなってパスタ感がアップした気がする…夏仕様か?w

まぁこれはこれで旨いので良し。今日もごちそうさま!

676名無しの二郎好きさん:2009/05/14(木) 22:06:52 ID:jIYDKjm.0
「ここもここで」 「これはこれで」

世の人はそのことを自己暗示という。

677名無しの二郎好きさん:2009/05/15(金) 04:38:16 ID:TNDvs4dA0
今宵は満足じゃった。
タトゥーくん。
黒ヒゲ。
ココリコ。
ありがとう。

678名無しの二郎好きさん:2009/05/15(金) 05:48:55 ID:WsrsPb960
>世の人はそのことを自己暗示という。
どこのどの世の人がそう教えてくれたんだ?
適当な事を抜かすなよ

679名無しの二郎好きさん:2009/05/15(金) 05:56:07 ID:6G0Cpu/UO
今度行ってみたいのですが、桜台好きにはどう?ちなみに目黒と新代田は嫌い。

680名無しの二郎好きさん:2009/05/15(金) 07:57:12 ID:hA0WXUpoO
リア どこで何ゃってんだろ
幸せならいいな

681名無しの二郎好きさん:2009/05/15(金) 09:11:58 ID:rP5O013kO
>>678

って、自己暗示したんだね。乙

682681:2009/05/15(金) 09:13:27 ID:rP5O013kO
誤爆。>>676だった。スマン

683名無しの二郎好きさん:2009/05/15(金) 15:47:14 ID:TNDvs4dA0
セミ桜台として深夜なら許せる範囲だと思うかな。

684名無しの二郎好きさん:2009/05/15(金) 16:13:10 ID:rTgvj18.0
西武線沿線まで行くなら、歌舞伎のほうがずっといいだろ JK

685名無しの二郎好きさん:2009/05/16(土) 00:22:19 ID:pGtwZTrEO
昨日の桜台好きだけど、普通に歌舞伎町うまかった!

686名無しの二郎好きさん:2009/05/16(土) 21:41:55 ID:0FVu.xQgO
今日は何時までですか?
値段はいくらですか?

687名無しの二郎好きさん:2009/05/18(月) 01:48:03 ID:Ry3TIx8IO
毎日朝4:00で小700円

688名無しの二郎好きさん:2009/05/18(月) 03:19:55 ID:LfdEcRE60
日曜なんか3時半前には終わったりするから注意な。

689本当に。:2009/05/18(月) 05:01:27 ID:upPwH6/UO
がっかりしましたぁ・・・(T_T)/~二度と行きたくないですね。(^o^;

690名無しの二郎好きさん:2009/05/19(火) 04:27:35 ID:kchAvlf60
今日は美味かった!大竹ありがとう。

691名無しの二郎好きさん:2009/05/19(火) 23:42:55 ID:5p7gV8woO
今日も美味かったよ
特に豚が厚くて肉身がホロッとしてて最高だった!
堂々と二郎の豚と言えるレベルだった
これなら次回はチャーシューにしようと思った。

692名無しの二郎好きさん:2009/05/20(水) 03:50:31 ID:rzgr2erA0
今日も美味かった
特にブタ!!!!

いい年こいたオヤジ二人が大一個頼んで食うなよ
氏ね

693名無しの二郎好きさん:2009/05/20(水) 18:00:17 ID:zMKNhv0EO
ロック座

694名無しの二郎好きさん:2009/05/21(木) 00:19:50 ID:aH4fshJ.0
昨夜の豚美味かった。
豚一本売ってくれないかな。

695名無しの二郎好きさん:2009/05/21(木) 05:11:37 ID:pEeng4OwO
桜の店主がレクチャーしたから美味くなったのは当たり前。

696名無しの二郎好きさん:2009/05/21(木) 05:16:14 ID:CalkqkVIO
kwsk

697名無しの二郎好きさん:2009/05/21(木) 11:53:49 ID:aH4fshJ.0
最近見たことあるよ。
確かに桜台の人だった。

698名無しの二郎好きさん:2009/05/21(木) 13:05:21 ID:ciLQaBn60
歌舞伎、腕上げたね!よかったよかった。

699名無しの二郎好きさん:2009/05/21(木) 13:09:00 ID:FTkuf3Mo0
だから桜台が味落ちしたのか

700名無しの二郎好きさん:2009/05/21(木) 13:13:53 ID:FULMZEnkO
麺は?太くなった?
麺太ければ俺は結構食える店だったんだよなー

701名無しの二郎好きさん:2009/05/21(木) 13:34:50 ID:VXIqGS120
麺は細いままだけど
ブタはすごくいいな

702名無しの二郎好きさん:2009/05/21(木) 13:44:38 ID:FULMZEnkO
ダメな二郎が流行る街新宿区に住んでる俺としては、
歌舞伎が良くなるのは嬉しくて仕方ない。
馬場も最近は頑張っている。
歌舞伎も頑張ってる。後は小滝〜!!!

703名無しの二郎好きさん:2009/05/21(木) 22:25:28 ID:aH4fshJ.0
馬場元に戻ったの?
歌舞伎は夜に桜台の店員見かけたから
正式に助けに?w来たのかどうか知らんけどw

704名無しの二郎好きさん:2009/05/22(金) 00:13:30 ID:CAkAMhucO
全然戻ってないよ。一時期よりはいいけど。
まー歌舞伎も馬場も昇り調子なのは確かだよね。

705名無しの二郎好きさん:2009/05/22(金) 00:24:36 ID:fyhdmoVs0
それに引き換え悪滝ときたら・・・

706名無しの二郎好きさん:2009/05/22(金) 02:05:13 ID:uO42avrEO
個人情報だと思ったから言わなかったけど
桜台でここの店員さんを何回か見てるから
付き合いあるんだな

707名無しの二郎好きさん:2009/05/22(金) 13:42:18 ID:fyhdmoVs0
タトゥーくんと仲がいいらしい

708名無しの二郎好きさん:2009/05/22(金) 16:17:56 ID:cWAf47NM0
んあー
やはり他に行ってもできる奴だったか

709名無しの二郎好きさん:2009/05/23(土) 00:14:08 ID:6E6Fdzzg0
さて行って来るかな。

710名無しの二郎好きさん:2009/05/23(土) 00:37:04 ID:cRsXC0p2O
あとは桜台並の麺にしてくれ。
ライト桜台ってことで通うから。

711名無しの二郎好きさん:2009/05/23(土) 02:01:02 ID:UyMfQxHo0
二度と来るかと食後に思ってから一年半。
なんだかんだいってあれから3回来た。
来るたびに美味くなっている。すごいことだ。

でも美味しいんだけど、なんか「これぞ歌舞伎の味!」みたいなのが欲しいよね。ね?

712名無しの二郎好きさん:2009/05/23(土) 03:55:56 ID:6.n3l1jc0
開店前に行列作ったら揉めるような地域だからなー
引出しはあるだろうけどさ

713名無しの二郎好きさん:2009/05/23(土) 20:32:24 ID:6E6Fdzzg0
>>711
前はビビンメンなんてあったけど
美味くないし二郎ぽさの微塵も感じないメニューだったな。

豚がここのはなんか臭いんだよね。
あれも歌舞伎町の味のひとつなのかも・・・。

714名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 13:45:08 ID:m9hb7ccA0
この蒸し暑さに耐えられず
昨夜はつけ麺食ってみたんだが
お酢抜きと言えなくて
ノーマル食べてちょっとがっかり

715名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 14:24:05 ID:Cx960BS.0
>>713
へぇー。ビビンメン…おいしそう。でもおいしくないんだ。。。

そうだね、豚が独特の肉臭さ放ってるね。むわむわっと口の中で広がって鼻に抜ける。
これがいいって言う人もいそうだけどさ。肉食ってる感じがして。
灰汁は作るときに取ったりするもんじゃないのかなぁ。

716名無しの二郎好きさん:2009/05/26(火) 00:25:42 ID:hjVuhXSQ0
ここの肉臭いからあの特別辛い刻みニンニクと卓上の一味が合うんだよ

717名無しの二郎好きさん:2009/05/26(火) 00:56:23 ID:xOUsW48kO
今日はどんな感じでしょうか?

718名無しの二郎好きさん:2009/05/26(火) 12:32:42 ID:t/QRXtM20
誰も…レス…くれない…

まぁどっちにしろ自分で行ったのですが
自分が行った時間はちょうど空いてて、しかもタトゥー&黒の最強コンビで幸せでした

719名無しの二郎好きさん:2009/05/26(火) 15:04:40 ID:hjVuhXSQ0
うん
うまかったよね
ひさびさにクロのラーメンくった
いかにオオタケのラーメンがしょっぱいかよーくわかった

720名無しの二郎好きさん:2009/05/26(火) 15:54:35 ID:3yvLL0nQO
黒ってあの片言の若い中国人っぽい奴?
やたら言い方きつい

721名無しの二郎好きさん:2009/05/26(火) 22:06:31 ID:MkndIlXMO
クロ〜〜〜〜〜〜(笑)

722名無しの二郎好きさん:2009/05/26(火) 23:06:43 ID:hjVuhXSQ0
もう歌舞伎町の店員はみんな中国人でいいよ

723名無しの二郎好きさん:2009/05/27(水) 18:16:13 ID:URC36J3kO
今日初めて向かって右側の小さい券売機を使った。
どうやら左側の券売機が故障したらしい。


今日はやたらとモヤシが固かった…

724名無しの二郎好きさん:2009/05/27(水) 20:24:36 ID:AvBUGKxAO
720 それは多分ココリコです
言い方はすごいけど
なれると良い子です

725名無しの二郎好きさん:2009/05/27(水) 21:05:54 ID:3Ux8xfQo0
製麺所と反対側の座席の裏にもやし専用冷蔵庫があるのな
夏は野菜マシマシで高回転させようぜ?値段も上がったしwww

726名無しの二郎好きさん:2009/05/28(木) 04:10:11 ID:6D.ywtIM0
もう今日はキャベツゼロに近かった。

今宵の麺はやけに黄色く見えるぜ。

727名無しの二郎好きさん:2009/05/28(木) 08:04:10 ID:4BOHN45sO
歌舞伎町寄るついでたまに覗くけど、まだ食べたいなぁ…って感じではないんだよね。
もっとレベルアップして下さい、麺と野菜が改善されれば行きたいと思いますm(__)m

728名無しの二郎好きさん:2009/05/29(金) 00:18:26 ID:s/q4wxpo0
シラフで食ったことのない俺には、歌舞二郎を語る資格はないよな。

729名無しの二郎好きさん:2009/05/29(金) 00:31:36 ID:Gm/CWhHIO
>>724
あれがココリコなんだ。
金のネックレスしてる人だよね。

てっきり坊主頭のまるっこい、人が良さそうな人がそうかと思ってた。

730名無しの二郎好きさん:2009/05/29(金) 05:08:32 ID:Q6RJTYYw0
ありがとまたーー
しょっけんみせてーーー

731名無しの二郎好きさん:2009/05/29(金) 14:20:40 ID:0Rr0o4qs0
>てっきり坊主頭のまるっこい、人が良さそうな

クロ?
クロは顔が丸っこいけど
かなりスレンダーじゃね?

732名無しの二郎好きさん:2009/05/29(金) 15:54:19 ID:SgyB2y3oO
人が良さそうなの…いるかな?・・;?

733名無しの二郎好きさん:2009/05/29(金) 17:15:11 ID:Gm/CWhHIO
そう、のっそりして顔が丸いムーミンみたいな人。
あれがクロか

734名無しの二郎好きさん:2009/05/30(土) 17:23:22 ID:banUKztQ0
ムーミンなんて生ヤサシイ顔してるかw>クロ
寧ろ極悪じゃね?w

つかムーミンみたいな顔の人っている?

735名無しの二郎好きさん:2009/05/30(土) 20:07:39 ID:1MzjXB0gO
黒が極悪ってw



的確ww

736名無しの二郎好きさん:2009/05/31(日) 05:18:38 ID:KyB8X4sM0
土曜日深夜はだめだね。

今日に期待だな。
モヤシ100%の季節が来たんだね。

737名無しの二郎好きさん:2009/05/31(日) 10:00:50 ID:4/Xd7NX20
夏場は茹でたもやしは素早く消費しないとダメなんだよ
よってマシマシ

738名無しの二郎好きさん:2009/05/31(日) 10:47:59 ID:iil4.JRM0
腕あげたね!歌舞伎・・おいしかったよ

739名無しの二郎好きさん:2009/06/01(月) 18:53:58 ID:KRzVLJv6O
今日は用事があってバイクで新宿へ
帰りは馬場でも寄ってマズイ二郎でも食ってくかと思うも定休日

桜台は研修
ホームのひばりの夜の部まではかなり時間ある

しかた無く悪名高きカブ二郎を数年ぶりに訪問

15時過ぎに待ち無く入店

結論から言うと....ウマイぢゃないの!!

まぢビックリしたよ

ひばり桜台神保町とかよりもパチもんぽくて良い感じ

しかし亜流店みたいなガッカリ感は無く直系の力強さもある

馬場の良さはワカランかったけど歌舞伎町にはまた行ってみたいと思った

740名無しの二郎好きさん:2009/06/02(火) 21:02:42 ID:/JQ.uROY0
ここはおいしくなってきている。

特に脂がおいしいと思う。肉には臭みがあるのに。

741名無しの二郎好きさん:2009/06/02(火) 21:59:06 ID:zgAGdL2E0
そうだね。
普通のラーメンにアブラマシの方がいいかも。

742名無しの二郎好きさん:2009/06/03(水) 09:23:07 ID:xoRhJp/.O
カラメも推奨

743名無しの二郎好きさん:2009/06/03(水) 21:44:11 ID:YOSl1QQYO
今日をもって俺の中で1番美味いパスタにランクインしたwww

744名無しの二郎好きさん:2009/06/03(水) 21:52:04 ID:oLQLZCLo0
炎上するかも。いそげー
http://wsd.xgun.tv/kira1/

745名無しの二郎好きさん:2009/06/03(水) 22:00:07 ID:DL.WNzsw0
>>744
誰かに殺されてください

746名無しの二郎好きさん:2009/06/03(水) 23:28:50 ID:hJ5xc35gO
>>743 そうですね。
僕も新宿でもやしたっぷりのヘルシーパスタが食べたくなった時は、ここを利用させて貰おうと思います。
パスタ屋としてやったらいいんじゃないかと思います(笑)。

747名無しの二郎好きさん:2009/06/03(水) 23:42:15 ID:odXC95NU0
パスタというよりちゃんぽんの麺だろ
豚入りちゃんぽん

748名無しの二郎好きさん:2009/06/04(木) 10:27:27 ID:GW7TMN5o0
イカとモヤシ炒めのサービスメニューがあってもいいな
開店前の行列は問題になるけど

749名無しの二郎好きさん:2009/06/05(金) 03:36:14 ID:8gAr0QcE0
今日はアブラマシマシ カラメマシマシにしてみて正解でした。

750名無しの二郎好きさん:2009/06/05(金) 14:10:21 ID:zWql005I0
カラメマシマシって初めて見たな
カラカラなら知ってるけど

つーかカラメをダブルにするとかどんだけ味覚ニブいんだよw

751名無しの二郎好きさん:2009/06/06(土) 14:31:57 ID:LpGdREs20
カラカラって呼び方するやつは
歌舞伎町にはまずいないな

752名無しの二郎好きさん:2009/06/06(土) 15:04:05 ID:qLf0SPR60
卓上に醤油っぽいものがあるしな

753名無しの二郎好きさん:2009/06/07(日) 16:19:31 ID:2ym7XFTY0
タトゥー君、今日は守谷の手伝いにきてたぞ
開店したら帰ったけど

754名無しの二郎好きさん:2009/06/07(日) 17:11:15 ID:zifRJtAwO
t.A.T.u.は開店希望なのかな?
積極的に他店と交流してるみたいね。

755名無しの二郎好きさん:2009/06/07(日) 20:39:38 ID:w4RJQpWQO
タトゥーくん、普通に居たぞw
なかなかの鉄人ぶりだなw

756名無しの二郎好きさん:2009/06/07(日) 22:33:24 ID:ZhH02hdQ0
三田にいる日も近いかもな
やっぱ売上げは評価されるんだよ

757名無しの二郎好きさん:2009/06/07(日) 23:31:07 ID:oPSncSLg0
じゃあ今日はタトゥーくんが作る二郎は美味いかもね

758名無しの二郎好きさん:2009/06/08(月) 01:35:13 ID:XayFj62M0
実際旨かったw
タトゥーパワー強しwww

759名無しの二郎好きさん:2009/06/08(月) 13:32:14 ID:3R89JIG60
大竹が修業に行くべきだろ。
んで初の二郎中国支店第一号出すんだ。

760名無しの二郎好きさん:2009/06/08(月) 17:08:20 ID:Makrl7t60
大竹店あったら面白いなw

761名無しの二郎好きさん:2009/06/08(月) 21:52:53 ID:.LhS1yJsO
豚がうまくてビビった

762名無しの二郎好きさん:2009/06/08(月) 21:58:29 ID:Rh1hIsc.O
夕方通りかかったら行列が出来てた…。ビビった…。
あと麺に縮れみたいのが出来てなかったか? 気のせいか?

763名無しの二郎好きさん:2009/06/09(火) 02:47:42 ID:oNvCgt3M0
今日の深夜は異常な位ガラガラ
はじめてみたよこんなに空いてるの

764名無しの二郎好きさん:2009/06/09(火) 21:13:36 ID:eGmaLZJ20
梅雨時は空くんだな

765名無しの二郎好きさん:2009/06/10(水) 02:29:30 ID:tqL2zvtE0
今日は5時ごろに行った。
うまかった。
ここのスープはとろみがあるけど、結構好きだな。

一番奥の席だったんだけど、ドアの隙間から、キャップ店員が煙草吸いながらグラビアをなめまわす様に見ていた。

766名無しの二郎好きさん:2009/06/10(水) 04:20:45 ID:acvJv1tw0
深夜の新入り君
ラーメンヌル杉
手際よくやらないとダメだ〜

767名無しの二郎好きさん:2009/06/10(水) 14:19:02 ID:KCUa2tPgO
美味しかったです。また来ますね。

768名無しの二郎好きさん:2009/06/10(水) 15:39:26 ID:IghcJWx60
また来てくださいね。

769名無しの二郎好きさん:2009/06/10(水) 22:00:23 ID:aUh.rsVMO
つけめん食ったら
ありえねぇほどまずい
食べた人いる?

あと酔っ払いが客に散々絡んでたが
他の客が店員に教えるまで全然きづかない
3人もいてちょっと気を配れば気付けるはずだが
絡まれてる客がかわいそうだった

770名無しの二郎好きさん:2009/06/10(水) 22:37:10 ID:acvJv1tw0
つけめんの話題なんか何度も出てんだろ

771名無しの二郎好きさん:2009/06/10(水) 22:40:40 ID:LtPr/AmgO
その酔っぱらいはタトゥーくんに引きずられてましたw

772名無しの二郎好きさん:2009/06/11(木) 03:02:04 ID:r6YUZQD60
普通の客にはわからない苦労があるから
二郎ルールで食ってる普通の客に優しいのな

773名無しの二郎好きさん:2009/06/11(木) 13:05:31 ID:hMpocX6.O
>>771

マジかw
先に帰るんじゃなかったw
量も半端じゃないしだいぶ残しただろうなぁ

774名無しの二郎好きさん:2009/06/12(金) 04:59:11 ID:NLPP04kA0
つけ麺に入ってる辛いメンマを、別注文でラーメンにトッピングする裏メニューが美味いよ。

775名無しの二郎好きさん:2009/06/12(金) 10:46:23 ID:a6G9vcdQO
昨夜久し振りに行きました。
何だかえらい劣化してた。
白ネジリハチマキのメガネのオサーンと、能面気味のお兄さんのコンビ。
盛りもかなり少なくなってたしヤサイコールも意味ナシ。
店員次第なんだろけどな。

776名無しの二郎好きさん:2009/06/12(金) 14:24:29 ID:NLPP04kA0
久しく昼は行ってないからなぁ
夜は普通に美味いんだけどね
やはり歌舞伎町は明け方まで営業してるから
夜遊び帰りにでも食べるのがお勧めなんだろうな
キャバクラへ行く前に食うのはちょっと嫌がられそうだけど
キャバクラのねーちゃんんも良く食ってるから同情?・・・はやっぱしないよなw

777名無しの二郎好きさん:2009/06/12(金) 19:09:16 ID:hxDYkU66O
スリーセブンゲッチュ

778名無しの二郎好きさん:2009/06/12(金) 22:14:18 ID:2XFHVl0MO
昨日ってか今日…、深夜の時間帯で初めて食べた。
ここのスレで出てくるタトゥー君って人かな?腕が凄いね。盛り付け等して貰ったけど…。
感想としては、正直期待外れだった。
もやしの他にキャベツが入ってたのはビックリしたけど…、麺がやっぱパスタだった(笑)。
豚は薄くてチャーシューだった…。前に昼で食った時は二郎っぽかったのに…、かなり残念。
スープは薄かった…。もっと濃くていいと思う。
でもチャーシューとパスタが変われば普通に食えると思う。
二郎風の域は抜け出せないですね、ここは。
にしても、歌舞伎町はいい所っすね。
ホストとキャッチが正直うざくて邪魔になるけど、また行こうと思います。

779名無しの二郎好きさん:2009/06/13(土) 12:38:09 ID:IEYMPniM0
前食べたときはパスタじゃなかったと思ったけど、
またパスタに戻ったのかな?w

780名無しの二郎好きさん:2009/06/13(土) 16:00:57 ID:2MvdzdeEO
>>778
なんか煮え切らないレスだなあ…。

781名無しの二郎好きさん:2009/06/13(土) 22:40:26 ID:5KZ9U8PI0
今日の夕方行ったがニコニコ組曲のアレンジが流れていた件について
しかも結構長くかかってたw

782名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 03:58:05 ID:2xgKTMzkO
さっきはBJCだったよ
BJCに引き寄せられたみたいに
悪そうな奴がたくさん居たもんだから
急いで食べちゃった…OTZ

783名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 18:05:13 ID:tzXxEvXo0
>>782
どゆこと?絡まれそうだからってこと??

784名無しの二郎好きさん:2009/06/15(月) 03:58:32 ID:UNrmaV7s0
今日はしょっぱいけど美味いよ。
タトゥーくんは向上心があるから素晴らしい。
豚も今宵のは柔らかくて良かった。

785名無しの二郎好きさん:2009/06/15(月) 23:34:15 ID:FMHx8eKM0
大竹ってホントに大竹(さまぁ〜ず)に似てる人?
あのトッピングの時何言ってるか全くわからない人?

786名無しの二郎好きさん:2009/06/15(月) 23:55:36 ID:i6vui35g0
ありあとおうまーす

787名無しの二郎好きさん:2009/06/16(火) 05:28:41 ID:OJ5YB1tg0
オキャーサン
ショッケン アゲテ ミセテ

788名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 00:53:45 ID:J/aXK4t60
麺がまたパスタになってるな。
まあこれじゃないと歌舞伎町の気がしないんだが。

789名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 04:47:51 ID:RW27NI7IO
この店腕上げたよな。

790名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 15:14:21 ID:J/aXK4t60
けどタトゥー一人だけがんばってる気がする、

791名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 00:11:23 ID:rbBtMyPE0
今から行きます。
ここの大盛りは馬場より多いですか?

792名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 00:30:21 ID:Z9zEOY7Y0
馬場の方が多いが
個人的に、味は歌舞伎の方が旨いと思う

793名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 01:25:15 ID:Rb1KNWnMO
融通利くし馬場より味でも量でも上じゃね

794名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 04:08:36 ID:rbBtMyPE0
>>792
>>793
ありがとうございます。
心配なので野菜はマシませんでした。
それでも結構余裕で食べれました。
馬場よりは少ないですね。
麺は馬場の方が好きですが、豚やアブラ、味などは歌舞伎町のほうが全然好みでした。

795名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 15:10:56 ID:YZG2ibYQO
水が温い

796名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 15:39:43 ID:YZG2ibYQO
初歌舞伎だけど結構うまいじゃん
ただし豚とモヤシ堅すぎ

797名無しの二郎好きさん:2009/06/19(金) 00:43:26 ID:pbO401Sc0
もやしが生なのが歌舞伎町のスタイル。

798名無しの二郎好きさん:2009/06/19(金) 01:08:05 ID:/lu9m6aQO
ヤサイマシ出来ません
ごめんなさい

ソース券売機

799名無しの二郎好きさん:2009/06/19(金) 01:16:41 ID:uBvXVkqM0
店じまいが近いからかな?

800名無しの二郎好きさん:2009/06/19(金) 02:05:27 ID:Uc7HrDSgO
やっと飲み会が終わった……
俺はこのまま二郎へ!!

801名無しの二郎好きさん:2009/06/19(金) 04:20:33 ID:pbO401Sc0
>>798
さっき食ってきたけど、ヤサイマシマシできたよ。
券売機にも何も張り紙無かったし。


黒ひげはもう完全に裏方だな。
また表舞台に出てきてくれよw

802名無しの二郎好きさん:2009/06/20(土) 13:34:47 ID:fE2/a8DQ0
夏に二郎悔いたいと思う?

803名無しの二郎好きさん:2009/06/20(土) 14:06:34 ID:KMRZX1b2O
さっき喰ってきた。最近麺やわらかくなったのは知っていたが、今日のはスープにコクもないし、ヤサイはなんか臭いしがっかり。
しばらく悔いたくないな。

804名無しの二郎好きさん:2009/06/20(土) 15:05:15 ID:RDBrtKwAO
いつもそんな感じだろ
このスレが過大評価なだけ

805名無しの二郎好きさん:2009/06/21(日) 08:54:04 ID:ICB5F8nA0
昨夜も旨かったよ。
麺以外はラベル高いよ。

806名無しの二郎好きさん:2009/06/21(日) 10:09:13 ID:2Z/DvdZE0
突っ込まないぞ。

807名無しの二郎好きさん:2009/06/21(日) 21:17:51 ID:F6/XSeo20
盛りが少ないってウワサだったけど普通の小でヤサイアブラをかなり入れてもらったら
結構いい量と味だった。麺は他の店舗よりちょっとだけ水吸ってる感じ。

というかここのアブラって二郎標準なのか?小杉でコールしたのとはかなり別物だったが

808名無しの二郎好きさん:2009/06/22(月) 05:20:24 ID:Ollzc0A.O
どっちも異端

809名無しの二郎好きさん:2009/06/22(月) 08:58:19 ID:5.PSDD3UO
数年振りに食ったけど、
値段だけ上がって、味も量も麺も二郎じゃなくなってる。

810名無しの二郎好きさん:2009/06/22(月) 17:03:58 ID:lp4TOokg0
開店当初からずっと食ってるが
今の方が旨いと思う。
数年前の方が二郎っぽくて美味かったとは如何に?
麺に関しては数年前の方が確かによかったけど。

811名無しの二郎好きさん:2009/06/22(月) 18:14:53 ID:.yW3JnTAO
金曜日に初めてここの二郎行ってきたけど、正直もういいやって感じたね。
麺は二郎らしさがないし、豚はただ茹でただけって感じだし、野菜はもやししか入ってないわで、がっかりでした。
いつもいってるひばりヶ丘、小金井を見習ってほしいわ…

812名無しの二郎好きさん:2009/06/22(月) 18:15:48 ID:BrZmEej6O
初めて行きました。食ったのは大W。
馬場より多いと聞いてたけど全然少なかった。
豚は厚いのとうすいのがまざってたけど、どれもガチガチ。
そんで臭かった。
アブラがかたくて味の無いグミみたいのが入ってた。
麺は細いけどコシがあったな。
スープは課長が強かった。
うまいかどうかは個人の判断だから書かないけど、
これが正直な感想かな。

813名無しの二郎好きさん:2009/06/22(月) 18:17:41 ID:g79TkL0UO
>>811
んなこと、改めて書くことじゃねーだろ

814名無しの二郎好きさん:2009/06/22(月) 18:23:56 ID:BrZmEej6O
俺も改めて書いちゃったよ。
つーかここそーゆー掲示板だろ?
なにかきゃいいんだよw
そいや従業員が五人くらいいたな。多いね。
なんか和気あいあいで楽しそうではあった。

815名無しの二郎好きさん:2009/06/22(月) 20:13:08 ID:eI8URIqs0
二郎の麺⇒ソフト麺⇒パスタ(ちゃんぽん)
ソフト麺の時期が最大の低迷期
二郎の麺だったのは4年以上前か?

816名無しの二郎好きさん:2009/06/22(月) 21:07:58 ID:Jj4EeOr60
しばらく目黒二郎行ってたから、今日久々に歌舞伎町行ったら何か・・・美味しくなかった。
単に俺に合わなかっただけかも知れんが・・・。

817名無しの二郎好きさん:2009/06/22(月) 22:27:52 ID:QdwGsbkgO
豚と麺はどうにかしないとな。
たまに神豚に出くわすとかなり嬉しいが。

818名無しの二郎好きさん:2009/06/22(月) 22:38:50 ID:RcLtgk960
化調で誤魔化した、コクも味もへったくれもないスープをなんとかしてもらわんと

819名無しの二郎好きさん:2009/06/22(月) 22:46:06 ID:Ft2aC7l20
それが歌舞伎の売りだから
マズイけど変える必要はない

820名無しの二郎好きさん:2009/06/22(月) 23:29:59 ID:5.PSDD3UO
>>810
正確には7年前だな。
上手いとか不味いとかじゃないんだ。
二度と喰うかと思うけど、気が付いたら並んでるというパンチ力と中毒性を備えてる食べ物が二郎ではなかろうかと。
それが感じられなかった。

821名無しの二郎好きさん:2009/06/24(水) 21:15:49 ID:V5888ZkEO
それなりに美味いと思ってて
週3かよってます
今日も美味いといいな

822名無しの二郎好きさん:2009/06/24(水) 23:19:38 ID:NalPQO2o0
旨いから俺も通ってる。

823名無しの二郎好きさん:2009/06/26(金) 04:14:46 ID:iBGTRIb20
大竹最近いる?俺が行くと見かけないんだが。

824名無しの二郎好きさん:2009/06/26(金) 19:39:59 ID:fmcZXHfkO
本人乙

825名無しの二郎好きさん:2009/06/26(金) 22:24:44 ID:4D1dBYbI0
本人乙

826名無しの二郎好きさん:2009/06/26(金) 22:34:15 ID:cfpusNS.O
本人乙

827名無しの二郎好きさん:2009/06/27(土) 00:37:49 ID:jRDrmiIo0
本人乙

828名無しの二郎好きさん:2009/06/27(土) 03:38:01 ID:CTHT0m7E0
本人乙

829名無しの二郎好きさん:2009/06/27(土) 14:59:16 ID:ottWML9gO
今日初めて行くんだがマシマシは出来る?他に注意点、見所とかある?

830もういないけどね リア:2009/06/27(土) 20:06:49 ID:Ga6tLYo.0
深夜はマシマシ出来る
早番はどうなのかわからん

見どころは大竹のアリアトオマシタと
リア似の店員

831名無しの二郎好きさん:2009/06/27(土) 20:10:11 ID:Ga6tLYo.0
やべメル欄じゃなくて名前に書いちゃった

832名無しの二郎好きさん:2009/06/28(日) 08:16:08 ID:lW7LtNJAO
昨日、久しぶりに食べました。学生が多く、DQNな客が多く、店員さんイライラしてました。
ライトな味で、ブタは以前よりレベルアップかな!

833名無しの二郎好きさん:2009/06/30(火) 00:17:51 ID:0PnRKcNw0
すげーうまかったよ
豚なんか最高だった
しかし大竹
なんでおまいが作るとそんなに温いんだよ

834名無しの二郎好きさん:2009/06/30(火) 00:21:18 ID:K9gPjqdM0
>>833
おまいが食べやすいように野菜を盛る前に
フーフーしてくれてるんだろ?
御礼言っとけよ

835名無しの二郎好きさん:2009/07/01(水) 19:28:28 ID:wJRfmj1U0
野菜のせいで温くなる

836名無しの二郎好きさん:2009/07/01(水) 20:44:04 ID:vK8NlfI2O
混むけどかなり回転のいい店だよな。

837名無しの二郎好きさん:2009/07/01(水) 22:03:54 ID:dyhsxhpEO
野菜モヤシオンリーとパスタ麺が克服されれば、ここはそれなりに食えると思います。
現在全支店中27、8番目位の旨さですね。

838名無しの二郎好きさん:2009/07/02(木) 06:10:30 ID:OeGCtsusO
よし、いごっそうが夏休み入ったら
歌舞伎町に通うかな。

839名無しの二郎好きさん:2009/07/03(金) 08:44:03 ID:BYEkvXwoO
ここブレ酷すぎ。食うたび味がちがう。もういかね。

840名無しの二郎好きさん:2009/07/03(金) 18:38:25 ID:iCwnux9s0
タトゥーくんが店長になればいい。

841名無しの二郎好きさん:2009/07/04(土) 16:30:11 ID:jAwMTRVA0
>>836
回転いいか?
食い終わってもダラダラしてる奴とかいっぱいいるじゃん。
まあ席数が多いからなんとかなってるけど。

842名無しの二郎好きさん:2009/07/04(土) 17:37:34 ID:/jQSYfwg0
歌舞伎町は回転よくないなw
席の数のおかげで収容人数は多いけど、
同じ人数並んでても目黒とかの方が断然早いんじゃないかな。

843名無しの二郎好きさん:2009/07/04(土) 17:38:45 ID:8fNuMj9EO
最近、大竹見かけないけどやめたのか?

844名無しの二郎好きさん:2009/07/04(土) 18:45:17 ID:c.Zja01Q0
本人乙

845名無しの二郎好きさん:2009/07/05(日) 00:10:00 ID:kF0hcSlsO
本人乙

846名無しの二郎好きさん:2009/07/05(日) 03:33:06 ID:yAB.0PAY0
リア・ディゾン復活きぼんぬ

847名無しの二郎好きさん:2009/07/05(日) 15:39:19 ID:MVkgontc0
求人のチラシの写真大竹だったぞ?
長期休暇とって戻ってくるんじゃねーの?

848名無しの二郎好きさん:2009/07/05(日) 16:29:09 ID:yAB.0PAY0
従業員は現在足りてるから空きが出たら又応募してみてください

って言われたよ あ、私は二郎の従業員希望してる者です。

849名無しの二郎好きさん:2009/07/05(日) 16:44:02 ID:MVkgontc0
いや、3ヶ月も前の話だけどさ….

850名無しの二郎好きさん:2009/07/05(日) 21:28:26 ID:a9azR30I0
今、深夜四人もいるよな。

851名無しの二郎好きさん:2009/07/07(火) 18:59:29 ID:D3kSXFpc0
豚が旨くなったのは認めるよ。

852名無しの二郎好きさん:2009/07/08(水) 15:01:21 ID:o1uHc0jk0
つけ麺不味い。
酢抜きにしても食えたもんじゃない。
ここのちゃんぽん麺がつけ麺には合わない。

853名無しの二郎好きさん:2009/07/10(金) 04:01:16 ID:KbwtxxhY0
メガネの新入りくん一人で厨房回してたので心配だったが
案の定、お湯で薄めたようなうすーいスープで今宵は最悪でした。

豚が美味かっただけに超ショック。

しかし珍しく熱々のラーメンだった。

854名無しの二郎好きさん:2009/07/10(金) 08:05:40 ID:FAHrvHuAO
最近味がいまいち。
野菜コールしたのに普通以下のボリュームだし、タトゥーくんに作ってほしいね

855名無しの二郎好きさん:2009/07/11(土) 22:48:02 ID:1P0JJ9g.0
さてとエヴァの帰りに食うか

856名無しの二郎好きさん:2009/07/11(土) 23:10:00 ID:TPGq8O1Y0
美味かったら俺も後で行く>>855

857名無しの二郎好きさん:2009/07/12(日) 06:44:56 ID:oLIlPaigO
タトゥー!!掃除ばっかりしてないでラーメン作ってくれ!!

858名無しの二郎好きさん:2009/07/12(日) 13:11:20 ID:5vkc5v..O
となりのウスラハゲがクチャラーでイラついた

859名無しの二郎好きさん:2009/07/12(日) 13:45:55 ID:457dMhlw0
>>858

何時ごろ?

860名無しの二郎好きさん:2009/07/13(月) 00:53:07 ID:kfvq8Ntw0
ホストがでかい声出しながらダラダラ食ってるのもウザイわ

861名無しの二郎好きさん:2009/07/13(月) 04:26:36 ID:iqYBBi0UO
歌舞伎町はバラつき多すぎるんだよ。

862名無しの二郎好きさん:2009/07/13(月) 19:28:04 ID:9z1xu3i60
新宿行ったついでに初めて食べてみた。
日曜日でも空席アリがよい。
麺がいわゆるフーズ系で迫力が無かった以外はおおむね満足できた。
近所にあれば普段使い感覚で十分満足できるのではないでしょうか。

863名無しの二郎好きさん:2009/07/14(火) 19:13:02 ID:gF.Hsdh.0
昨夜のタトゥーくん流石でした。
最近の豚の柔らかさは彼ならではでしょ。
スープが濃厚すぎて飲み干せなかった。

864名無しの二郎好きさん:2009/07/14(火) 20:52:23 ID:pcwbIjg20
今日初訪問した。
夕方だったからかガラガラでマッタリした雰囲気。
評判悪いけど、個人的には気に入ったかな〜。
豚が柔らかかったしスープも乳化してて美味かった。
量は少ないね。
ただ・・・場所柄仕方ないけど柄悪いホスト多過ぎ

865名無しの二郎好きさん:2009/07/14(火) 22:21:20 ID:P50C./rI0
確かに今日の豚は柔らかかったな
ところで大竹は?長期休暇?
大竹がいなくなって初めて気付いたんだ
俺の中で大竹が大きな存在になっていた事に

866名無しの二郎好きさん:2009/07/14(火) 22:23:14 ID:0QillXhYO
>>865
ホモスレいけ。
温かくむかえてくれるぞ。

867名無しの二郎好きさん:2009/07/14(火) 22:26:44 ID:YTeWd1jM0
>>865
ホモスレ行け。
同じ思いの奴がいるかも知れないぞ。

868名無しの二郎好きさん:2009/07/14(火) 23:24:35 ID:B/WYFTCAO
俺が行くと毎回大竹いるけどな…

869名無しの二郎好きさん:2009/07/14(火) 23:41:26 ID:uOBEo34M0
>>865
ホモスレ行け。
今よりももっと大切に思えるようになるかもしれないぞ。

870名無しの二郎好きさん:2009/07/15(水) 02:19:09 ID:o0Xf7UrI0
大竹昨夜もいた。
けど休憩中だったよ。
つかずっと休憩してていいよ。

871名無しの二郎好きさん:2009/07/15(水) 03:19:35 ID:SoyU5s.w0
大竹は麺作りマイスターだから

872名無しの二郎好きさん:2009/07/15(水) 04:05:52 ID:o0Xf7UrI0
大竹の方が新入りよりは全然ましだけどね。

873名無しの二郎好きさん:2009/07/15(水) 04:39:50 ID:SoyU5s.w0
麺固めで辛めにすりゃいいだけじゃん

874名無しの二郎好きさん:2009/07/15(水) 13:51:35 ID:rcoQAbGcO
タトゥー君って開店すると銀行に行く人の事ですか?

875名無しの二郎好きさん:2009/07/16(木) 01:51:27 ID:RxtJPmPM0
桜台でタトゥー発見

876名無しの二郎好きさん:2009/07/16(木) 05:11:37 ID:rFDYY2H6O
仲良いらしいもんね
桜台の店主と同級生だっけ?

877名無しの二郎好きさん:2009/07/17(金) 15:29:51 ID:yk4YaCmA0
タトォーは朝、三田で麺打ち修行をすることもあるらしい。
寝ないで三田直行だって。

878名無しの二郎好きさん:2009/07/19(日) 18:49:07 ID:WFZx/ydsO
今日の夜6時に店内に
並び6人程居たぞ!
ビックリした。

879名無しの二郎好きさん:2009/07/19(日) 23:35:52 ID:WFZx/ydsO
夜9時に食いに行った。
5年半ぶりだ。
進歩なく不味いのだろううと
期待せずに食ったら
以前よりもかなり旨くなっていた。

背脂カネシ味なし化調風味だった、スープは
ちゃんとカネシ味だったし
パスタ麺も改善の余地は
有るものの少し進歩してた。
一番の進歩はカップ麺の薬味チャーシュ みたいだった
豚が小さいながらもブロック状になっていた。

ただ、客は大きさ聞かれても
キョトンとしている客が多く
二郎を知らない客が多かった。
後、女性率が4割近く居たぞ。

880名無しの二郎好きさん:2009/07/20(月) 03:25:14 ID:qFgCPrm20
確かにウマくはなってきてる。
もう少しスープにパンチをくれ。
豚の「ハムの塊」感を減らしてくれ。

881名無しの二郎好きさん:2009/07/20(月) 23:31:09 ID:CCSoTiFs0
豚はタトゥーがいるときはかなり美味いぞ?

882名無しの二郎好きさん:2009/07/20(月) 23:55:34 ID:FDhYUHVMO
なんで俺が行くといつもおおハズレなんだろ…
タトゥーはいった店員見たことないし…
近いからうまいならちょくちょく通いたいのになぁ…

883名無しの二郎好きさん:2009/07/21(火) 01:45:37 ID:.vuC3QM2O
3年くらい前がスープにコクがあってゴクゴク完飲するほど神掛かり的に美味かった
わかるヒトいるかな?

884名無しの二郎好きさん:2009/07/21(火) 10:37:02 ID:NfVs8KqgO
新入り(ココリコ)が作ると美味しくない。
タトゥー君なら盛りもいいし豚も厚いのに、ココリコは野菜少ないし肉薄いし量少ないし味薄いしこぢんまりとし過ぎてる。
麺は大竹、具はタトゥーかボーズが一番美味いかな。

885名無しの二郎好きさん:2009/07/21(火) 23:21:19 ID:.FARxT7AO
ココリコが坊主だよ
新入りはまだ名無し

886名無しの二郎好きさん:2009/07/21(火) 23:39:47 ID:NfVs8KqgO
ココリコってココリコ田中みたいなボーズじゃないの?
じゃああのガリガリで受け口のココリコ田中っぽいのはただの新入りか。
とにかくあの新入りは先輩達を真似てるのかしらんがやたらと態度でかいし任せられないな。

887名無しの二郎好きさん:2009/07/22(水) 00:23:37 ID:vVDwCnyg0
新入りって眼鏡でチビの日本人だろ
あいつのつくるラーメンは最悪

888名無しの二郎好きさん:2009/07/23(木) 01:20:58 ID:npxW/wPc0
さて暑いのでラーメン食う気がしません。

けどここのつけ麺はやはり不味いんだよな・・・。
酢抜きでも耐えられるのは最初だけだし・・・。

なので夏はラーメン大のつけ麺に最近は浮気しています。
大竹ごめんね。

889名無しの二郎好きさん:2009/07/23(木) 18:10:45 ID:CTTFgpGcO
大 大久保は中々侮れない存在だな
安定した歌舞伎なら二郎選ぶが
小滝となら100%、大を選ぶな

890名無しの二郎好きさん:2009/07/24(金) 03:24:50 ID:DULX4en.0
今夜やばかった。
タトォーは何かに目覚めたようだ。

891名無しの二郎好きさん:2009/07/24(金) 06:49:45 ID:hD7eiEfU0
大竹、髭、タトゥー、ココリコ
最強メンバーのときは10人以上並びができるよな
移転前の東池袋みたいな雰囲気だ

892名無しの二郎好きさん:2009/07/24(金) 06:53:43 ID:hD7eiEfU0
不遇の時代を耐えた大竹が歌舞伎町で伝説を

893名無しの二郎好きさん:2009/07/24(金) 22:00:59 ID:DULX4en.0
黒ひげはラーメン作らないね。

894名無しの二郎好きさん:2009/07/25(土) 00:03:14 ID:4LwkCnIs0
今日のメンツわかる方います?

895名無しの二郎好きさん:2009/07/25(土) 04:06:05 ID:KzN4zQi6O
金曜はt.A.T.u.居ないし混むから行かない

896名無しの二郎好きさん:2009/07/25(土) 15:00:30 ID:hA4Wuy0.0
けど美味かったりするんだよな。
前は混んでる深夜は明らかに手抜きだったりした。

897名無しの二郎好きさん:2009/07/26(日) 05:43:39 ID:FKnYKWoU0
美味い。
豚のウマさは桜台と肩並べたんじゃね?

898名無しの二郎好きさん:2009/07/26(日) 08:13:13 ID:X6bF5PpsO
ここで働いたら独立はないの?

タトゥーには頑張って独立して欲しいのだが

899名無しの二郎好きさん:2009/07/26(日) 09:14:02 ID:zRzeAmEs0
昨日いったんだけど、右腕にタトゥーある人がここでいう「タトゥー」でいいのかな?
ココリコって誰だろう。彫りが深い顔の人かな?

900名無しの二郎好きさん:2009/07/26(日) 20:25:46 ID:rSHVB.PcO
短髪の長身がココリコだよ。
今日は大竹、タトゥー、ココリコと新人眼鏡だったよ。

901名無しの二郎好きさん:2009/07/26(日) 20:36:49 ID:Z8.r4m6wO
タトゥーくんは本店で麺打ちしてるから
出店予定みたいだよ
何週間か前に本店助手が来て話してたし

902名無しの二郎好きさん:2009/07/26(日) 20:44:26 ID:pXp13KdIO
麺のちぢれは……まだ出来ないのかなぁ…。
脱・パスタ麺。それともやしオンリー。

903名無しの二郎好きさん:2009/07/27(月) 10:55:16 ID:MNMLCPHI0
客捌き考えて敢えてあの細い麺のまんまなんでしょ?

904名無しの二郎好きさん:2009/07/27(月) 14:55:55 ID:2cFnATOgO
つけはどんな味?

905名無しの二郎好きさん:2009/07/27(月) 22:03:37 ID:mgv4YcQEO
タトゥーが独立して縮れ麺になるのを期待

906名無しの二郎好きさん:2009/07/28(火) 00:21:25 ID:1GPm5fJA0
店出すなら中野あたりで。

907名無しの二郎好きさん:2009/07/28(火) 00:40:35 ID:17E7j/BAO
食べてきた。オレのホームはスモジだが正直今は歌舞伎の方がうまいと思った。

大竹が休み時間にニンニク板見てたよ。

908名無しの二郎好きさん:2009/07/28(火) 03:01:59 ID:1GPm5fJA0
だが大竹はここ見ても意味が分かってるかが問題だ。

909名無しの二郎好きさん:2009/07/28(火) 03:13:51 ID:17E7j/BAO
わかってんだろw

しかし前より美味くなったよな?

910名無しの二郎好きさん:2009/07/28(火) 04:04:48 ID:1GPm5fJA0
タトゥーくんが歌舞伎町を動かしたよな。

911名無しの二郎好きさん:2009/07/28(火) 21:34:38 ID:8gAC1S8UO
野菜マシマシコールしてた客がいたけど歌舞伎町は可ですか?
盛り具合みても気持ち多目みたいな感じだし…。

912名無しの二郎好きさん:2009/07/28(火) 22:37:14 ID:Fq3b/MnI0
時間帯によるんじゃないの
長い店員だと増してくれる傾向がある

913名無しの二郎好きさん:2009/07/28(火) 22:41:53 ID:8gAC1S8UO
>>912
今日開店しての2ロット目、麺茹で大竹、トッピングはタトゥー君。

914名無しの二郎好きさん:2009/07/28(火) 23:16:24 ID:8gAC1S8UO
ちょっと早く誰か書きこんで。
オカマはセッカチなのよ!
…。

…テへッ( ̄▽ ̄;)

915名無しの二郎好きさん:2009/07/28(火) 23:34:57 ID:yQKkK1DYO
タトゥーくんが今朝三田で指を切ったらしく、珍しく麺あげしてた
麺カタって言わなかったけど、少しかためだったよ

916名無しの二郎好きさん:2009/07/28(火) 23:52:22 ID:NjvU9EpMO
今は昼夜問わずおいしい感じ?

917名無しの二郎好きさん:2009/07/29(水) 02:50:47 ID:BryZ6Ikg0
小滝がゲロマズ杉なんで
ここ初めて行ってみたけど
かなり桜台チック(除く麺)
な部分が感じられて好感もてました

918名無しの二郎好きさん:2009/07/29(水) 02:52:33 ID:uPdcLU2Q0
桜台に失礼

919名無しの二郎好きさん:2009/07/29(水) 03:47:37 ID:siGXdyrQO
新宿区内の二郎じゃ間違いなく一番。

920名無しの二郎好きさん:2009/07/29(水) 07:03:18 ID:haQlSjrIO
小滝よりまずい。
三回しか行ったことないけど、
うまいなんてお世辞にも言えない味だった

921名無しの二郎好きさん:2009/07/29(水) 08:42:40 ID:A/5VdIJc0
馬場、大久保 大、歌舞伎、小滝の順だろ。
間違っても一番てことはない。

922名無しの二郎好きさん:2009/07/29(水) 11:44:34 ID:BryZ6Ikg0
歌舞伎町>大久保大>>>>馬場>>>>>>>>>富士そば>>>>>>>>>小滝橋

923名無しの二郎好きさん:2009/07/29(水) 16:10:10 ID:Qu4s6AI2O
>>921 さんに賛成です。
一番は無いですね。パスタを卒業して欲しい…。

924名無しの二郎好きさん:2009/07/29(水) 16:25:21 ID:NkMKUdqkO
パスタは苦肉の策。
歌舞伎町と言う土地柄、回転を良くする為にはと言う事から。
本当は太くしたい。
ただ太くすると茹で加減が今以上にばらつく。
これが本音。

925名無しの二郎好きさん:2009/07/29(水) 16:33:11 ID:pwoHrctw0
太くしてもいいんじゃないの
まぁ俺としては並ばないほうがいいがな
歌舞伎町で行列店ってのは結構うざいな

926名無しの二郎好きさん:2009/07/29(水) 16:50:03 ID:haQlSjrIO
馬場も歌舞伎も行列に対して苦情や嫌がらせがやばいんだよ。
だからあれこれ回転上げる努力してんだろうね。
麺より、豚やばすぎ!スープもスカスカだよ。
豚は一ヶ月前くらいは薄くて固くて臭かったんだが、最近うまいの?
また信じて行っちゃうよ?w

927名無しの二郎好きさん:2009/07/29(水) 21:28:47 ID:nLz7kAEgO
豚をいつも薄くしか切らない人いるし

928名無しの二郎好きさん:2009/07/30(木) 00:06:07 ID:C4omne/o0
大竹か?
あいつは麺茹でだけさせて
盛り付けはタトォーに限るな

929名無しの二郎好きさん:2009/07/30(木) 01:24:15 ID:W1VPJSOYO
私はタトゥーくんだとスープが少ししょっぱすぎるし野菜が多いので味薄めでお願いしてます
大竹さんとココリコさんがちょうど良いかな^^

930名無しの二郎好きさん:2009/07/30(木) 01:25:31 ID:W1VPJSOYO
野菜少なめと味薄めでした^^:

931名無しの二郎好きさん:2009/07/30(木) 02:38:18 ID:6P288Rd60
オオタケ ダト スープ ヌルイアルネ

932名無しの二郎好きさん:2009/07/30(木) 21:37:20 ID:n4oLjCOwO
今日行ったら
腕がぶっとい人が作ってたけど
メチャクチャ旨かった
ちょい認識変わったな
取り敢えず馬場には勝ってた
ゲロ不味だからな あそこ

933名無しの二郎好きさん:2009/07/30(木) 22:32:55 ID:/zN96w.gO
別に馬場のかた持つ訳じゃないが…
工作必死だなw

934名無しの二郎好きさん:2009/07/31(金) 01:01:55 ID:j.qFyoPk0
馬場より美味いかも。
小滝橋は相手にもならん。

935名無しの二郎好きさん:2009/07/31(金) 04:08:39 ID:vHTjHkn6O
歌舞伎町のラーメンに大の麺入れて食いたい。

936名無しの二郎好きさん:2009/07/31(金) 05:24:20 ID:6HsKnFz.0
麺は大分良くなったが、課長入れすぎ。
厨房見てたら引くほど課長入れてるし。
油とカネシと課長で何がなんだか・・・

937名無しの二郎好きさん:2009/07/31(金) 13:37:33 ID:j.qFyoPk0
歌舞伎町の白い粉。

938名無しの二郎好きさん:2009/07/31(金) 15:13:54 ID:t1ZjqY1EO
ダブルにしたら豚が固くて臭くてきつかったわ…

939名無しの二郎好きさん:2009/08/01(土) 04:14:22 ID:grorR0YE0
課長のせいかわからんが、ここだけ食後の小便が異常に臭い・・
肝臓、腎臓いっちゃうな。

940名無しの二郎好きさん:2009/08/01(土) 11:31:26 ID:MCPdLJqc0
ニンニクのせい。
ここのスープ内に投入されてるデフォニンニクは
二郎の中でも最強クラスの量だと思う。

941名無しの二郎好きさん:2009/08/01(土) 19:45:53 ID:MBg6AIUY0
昨夜のニンニクはこれまた辛かった。
かなり大粒に刻まれていたし。

さすが大竹。

942名無しの二郎好きさん:2009/08/02(日) 07:36:03 ID:svI8DlBAO
前回ラーメンうまかったからつけめん頼んでみたが温いわ薄いわで最悪だった。大だと2玉なんだね、あの味だとつらいわ…。
ただ野菜マシマシで頼んだら野菜足りなかったら言ってくださいねーなんて言ってくれてちょっとびっくりした

943名無しの二郎好きさん:2009/08/02(日) 15:05:42 ID:q2J0W0U20
つけは小だと物足りなさすぎるんだよね。
不味いんだけどw

944名無しの二郎好きさん:2009/08/02(日) 22:54:00 ID:Onp5PufgO
ちょっと歌舞伎町がホモスレに思われてる。
尺八じゃない!

945名無しの二郎好きさん:2009/08/03(月) 21:20:53 ID:jp.7Z/Ls0
お野菜先生が歌舞伎町に光臨しましたYO!
さすが大食漢でいらっしゃる・・・
麺増しは3玉なのね

946名無しの二郎好きさん:2009/08/04(火) 03:22:37 ID:CJSV.VDcO
先日つけがあまりにもひどかったので試しにラーメンくいにいってみたらかなり旨かった。スープも薄くなかったしやさいも麺もかためでなにより豚が1cmくらいあってやわらかくてよかった。あれがほぼ列び無しで食えるなら文句無しだわ。ニンニクも増すと判りやすく増えてるがまたいいわ

947名無しの二郎好きさん:2009/08/04(火) 11:02:46 ID:LNysgJQIO
久しぶりに行ったけどライト系だった。豚の端が赤くてスープも赤茶けてたぞ。

旨かったけど。

池袋とは完全に変わったな

948名無しの二郎好きさん:2009/08/04(火) 15:06:02 ID:wVBdKdqA0
豚の端が赤いとき
更に豚が臭く感じる
特に大竹、ココリコの日

949名無しの二郎好きさん:2009/08/04(火) 21:30:40 ID:tDrGogAIO
豚、戻ったかー

タトゥーくんがいる事を願っていってみよっと

950名無しの二郎好きさん:2009/08/04(火) 23:37:48 ID:ZvFT5rQEO
賄いのネギ山盛りラーメン旨そう

951名無しの二郎好きさん:2009/08/05(水) 02:04:16 ID:nRssXqBc0
ここのメンマ(つけ麺用)別オーダーでラーメンに入れるとマジうまい。

952名無しの二郎好きさん:2009/08/05(水) 02:14:14 ID:aZiwIpgM0
ここがうまいって課長の量のせいじゃない?
うまいんだけどスープの出汁じゃない気がするんだよなぁ
騙されてる感がある。

953名無しの二郎好きさん:2009/08/05(水) 04:08:19 ID:Z3X/eFAoO
課長が多いと何か不都合あるの?旨いとおもってたのに課長入りでしたって聞いただけでまずくなったりするのか?課長うんぬんいってるやつは山岡さん気取りかキチガイにしか思えん。

954名無しの二郎好きさん:2009/08/05(水) 04:58:39 ID:ma.Dcv7wO
タトゥー君はいついるの?

955名無しの二郎好きさん:2009/08/05(水) 07:52:05 ID:B.22H2HkO
課長がきつくて食ってて飽きる。
課長が多いとまずいよ。
嫌な甘さも口に残るし。
適量ってやつがあるでしょ。

956名無しの二郎好きさん:2009/08/05(水) 09:14:28 ID:yiYkMW4cO
小匙半分くらい入れてたけど
それって多すぎるのか?
ひばりヶ丘とかより全然少ないと思うんだが…

957名無しの二郎好きさん:2009/08/05(水) 10:15:14 ID:B.22H2HkO
どこがどのくらい入れてるとかはわからないけど…
ここや小滝で飽きっぽいコクと、エグい甘味を感じるのよ。
課長じゃなきゃなんなんだろ?

958名無しの二郎好きさん:2009/08/05(水) 10:36:11 ID:yiYkMW4cO
味醂風調味料とか?
家で味の素舐めてみても甘味は感じないし…
変なコクとクセになる感じはするw

959名無しの二郎好きさん:2009/08/05(水) 10:49:02 ID:aZiwIpgM0
前回横から見てたら、小匙使って容器から「山盛り+雪崩」でドバッ
多分3杯分ぐらい入れてた・・
課長+味醂風調味料+混合醸造醤油+外国産豚
家では使わないものばかりだ(笑)

960名無しの二郎好きさん:2009/08/05(水) 11:16:51 ID:B.22H2HkO
うーん。なんなんだろw未だに歌舞伎の当たりを引いた時ないから。
近々また行ってみよう。
豚が美味しい時は確かにあった。スープが旨ければ通うな。
夜が旨いと聞くが何時くらいの話しなの?

961名無しの二郎好きさん:2009/08/05(水) 11:20:14 ID:BVRjvc5wO
課長はさとうきびから作られているので体に良いのです

962名無しの二郎好きさん:2009/08/05(水) 13:04:16 ID:nRssXqBc0
昨夜はタトゥーくんだった
柔らかい豚を含め相変わらずの美味さだが
最近彼が作るとかなりスープが濃厚で
全部スープを飲むのが辛くて残しちゃう
スープの中に馬場っぽい解された豚も結構混じってたよ

963名無しの二郎好きさん:2009/08/05(水) 15:01:35 ID:E/9xNnikO
体に悪いからスープはレンゲで五杯以内にしときなよ

964名無しの二郎好きさん:2009/08/05(水) 15:06:00 ID:E/9xNnikO
連投ですまないが
医者の友達は麺半分で野菜マシマシにしてサービスで玉子がたまに出来る不摂生だと言ってる

965名無しの二郎好きさん:2009/08/05(水) 16:28:23 ID:nRssXqBc0
ラーメンに限って化調で頭痛するんだろw
マヨネーズとかソースじゃならないんだろw
プラシーボもいいところだぜ

966名無しの二郎好きさん:2009/08/05(水) 22:00:22 ID:ma.Dcv7wO
連投で謝るのってなんか日本人だけっぽいよね。ラーメン関係ないけど。

967名無しの二郎好きさん:2009/08/05(水) 23:13:40 ID:B.22H2HkO
連投に対して連投ウゼーって言うのも日本人だけなんだろうなw

968名無しの二郎好きさん:2009/08/06(木) 00:27:49 ID:acYuLMBsO
今日はタトゥー君盛りつけの麺あげ大竹だった。
野菜の盛りがいつもと違うし、豚も神豚だった

969名無しの二郎好きさん:2009/08/06(木) 01:29:18 ID:4W7l5qVIO
くそ

今日の夜だったかー

タトゥー君、結構いるけどいない曜日ってあります?
なるべく避けたい

970名無しの二郎好きさん:2009/08/06(木) 02:18:28 ID:Egm.suxg0
過去にまだ2回だけ行ってみてもう2度と行くまいと思った者ですが、最近は美味しくなったとの事。
お薦めの曜日と時間帯をお知らせください。
また行ってみます。

971名無しの二郎好きさん:2009/08/06(木) 03:22:52 ID:Awgha/dM0
>>969
金曜日。

972名無しの二郎好きさん:2009/08/06(木) 22:40:17 ID:6MEMYl8gO
今日の夜はタトゥー氏大竹氏おじさん新人メガネ君だった。

久々にカブジ来たけど美味くなっててビックリ。特に豚の変わり具合が…薄いが柔らかく一之江の豚みたい(歯応えはそこまでないが)美味かった。

スープも良いバランスでマイルドに。

ついでに豚W頼んだら豚忘れられて大竹氏に申し出たら、豚+玉子サービスでエライ丁寧に謝罪されて驚いた。帰りも更に謝ってくれて、普段のぶっきらぼうな感じとのギャップに萌えました

973名無しの二郎好きさん:2009/08/07(金) 02:12:22 ID:rrmSRi7YO
タトゥーくん、サマソニ楽しみなのは判るがマキシマムザホルモンの音でかすぎるだろw

974名無しの二郎好きさん:2009/08/07(金) 02:32:32 ID:RhRVVi7.0
油に乳化剤入れて課長と醤油で味付けした感じ。
駄菓子屋レベル。
でも麺は随分良くなったよね。

975名無しの二郎好きさん:2009/08/07(金) 03:52:28 ID:LPA4SajM0
黒ヒゲもういないんだな。残念。

976名無しの二郎好きさん:2009/08/07(金) 05:03:13 ID:GoaoRZug0
>>971
いい加減な事いうなよ

977名無しの二郎好きさん:2009/08/07(金) 06:05:42 ID:rrmSRi7YO
俺も本人から金曜休みって聞いてるよ

978名無しの二郎好きさん:2009/08/07(金) 20:44:52 ID:LPA4SajM0
>>976
先週の金曜日は確かに彼は休み。
今日はどうだか知らん。

979名無しの二郎好きさん:2009/08/08(土) 00:58:07 ID:v.fDIH8Y0
>>978
俺も先週の金曜日行ってたんだよ。バカ。

980名無しの二郎好きさん:2009/08/08(土) 01:14:01 ID:xgP0dgk.0

ば〜か
先週金曜はタトゥーは休みだカス

981名無しの二郎好きさん:2009/08/08(土) 18:22:22 ID:XHjdTExkO
深夜は逆になんだか濃すぎて、スープ全部飲めなくなった。

982名無しの二郎好きさん:2009/08/09(日) 08:51:34 ID:Noggi1ysO
深夜は薄めか…

オーダー判断のキーマンはタトゥー君だな

983名無しの二郎好きさん:2009/08/09(日) 08:55:44 ID:gLnCt6h2O
今日やってますか?

984名無しの二郎好きさん:2009/08/09(日) 22:51:43 ID:.7A.bOC.O
今日の夕方、久しぶりに行ったら全体的に美味くなっていた。
特に麺が良くなっていた!
ちょっと細いけど歯ごたえ良し。
スープもコクが出ていて美味かった。
豚だけは少しパサついてしょっぱかったけど・・・。

985名無しの二郎好きさん:2009/08/10(月) 03:32:45 ID:TI.a7a/M0
初めて行った時には、「もう二度と来るもんか」と思った歌舞伎に1年半ぶり4回目の訪問をしてしまいました。
で、ここの先輩方に質問です。

麺は池袋より細く加水率が低めに感じましたが、池袋と別の麺を出すようになったのでしょうか。

追伸1:以前は池袋以下と思っていたけど、今回は池袋より上でした。
追伸2:リア・ディゾンがいた頃に訪問しておきたかった。
追試3:「大竹」って一目見ただけで分かりました。的確なあだ名ですね。w

986名無しの二郎好きさん:2009/08/10(月) 03:35:36 ID:TI.a7a/M0
追伸4:「髭」って茨城守谷店の開店の時にいた人の事ですか。

987名無しの二郎好きさん:2009/08/11(火) 00:19:30 ID:tZmDeHSgO
ごちそう様でした

988名無しの二郎好きさん:2009/08/12(水) 00:19:42 ID:hJ6/NyMU0
この時期、ラーメン食う気しね〜。
つけ麺が旨ければ、頻繁に通うのに。

989名無しの二郎好きさん:2009/08/12(水) 18:30:36 ID:a.PQ6scEO
明日ってやってますか?

990名無しの二郎好きさん:2009/08/12(水) 19:02:58 ID:.0argJH6O
俺が行ってた時は野菜がほとんど生だったけど今はどう?

991名無しの二郎好きさん:2009/08/12(水) 20:51:39 ID:YqK28MuA0
前は生過ぎてひどかったけどw
最近は深夜だけだが、そうでも無いよ。
結構いい塩梅の茹で加減だと思う。

992名無しの二郎好きさん:2009/08/12(水) 23:11:08 ID:.0argJH6O
サンクス
なら行ってみよっかなー
近い新代田が罠すぎて最近ご無沙汰だったから

993名無しの二郎好きさん:2009/08/13(木) 17:16:01 ID:yB/ZmRL.O
久々訪問
水に氷入ってないじゃないか

994名無しの二郎好きさん:2009/08/13(木) 18:25:10 ID:sEGDcasU0
すぐ溶けるのさ

995名無しの二郎好きさん:2009/08/14(金) 19:34:39 ID:AABb5IIcO
おれの時も氷入ってなかった(>_<)
しかし二郎食った後は果てしなくのどが渇く…

996名無しの二郎好きさん:2009/08/15(土) 03:15:26 ID:X4ta5O120
さっき行ってきたけど、スープじゃなくてあれはまるで下水道だった。

997名無しの二郎好きさん:2009/08/15(土) 04:10:11 ID:AJV6VSYA0
今日行ってきたけど、ここのが旨いとか言っている奴は、どこの二郎と比べて旨いと思っているのか、ぜひ聞きたい。
あんなもん、二郎でもなんでもない。

998名無しの二郎好きさん:2009/08/15(土) 05:59:13 ID:yNBsQQtE0
まあ当たり外れが大きいことも
頭にいれておいてくれ

999名無しの二郎好きさん:2009/08/15(土) 23:34:37 ID:yNBsQQtE0
1000

1000名無しの二郎好きさん:2009/08/15(土) 23:36:26 ID:yTDb.euAO
せんだわーぃ

1001名無しの二郎好きさん:2009/08/16(日) 01:27:09 ID:cBcJCnAQ0
さて行ってくっか
今日はお上りさん多いかな〜?

1002名無しの二郎好きさん:2009/08/16(日) 03:07:53 ID:ar9Nov.60
大竹っていうか、やくみつるに見えた。
すぐ出てくるのはいいんだけどタトゥー君のバリ固は本当に固い。。

1003名無しの二郎好きさん:2009/08/16(日) 07:27:45 ID:giB9gq46O
タトゥー氏に「きょうは?」って聞かれたら常連認定ですか?

1004名無しの二郎好きさん:2009/08/16(日) 23:18:38 ID:1jtsGriMO
大竹ってなんで大竹?

1005名無しの二郎好きさん:2009/08/17(月) 03:23:09 ID:icvg7h820
ハイジア前のたちんぼの集いが酷いな。

1006名無しの二郎好きさん:2009/08/17(月) 05:06:08 ID:IGoDyWnk0
日曜の深夜は美味いね。
客も少ないし快的。

1007名無しの二郎好きさん:2009/08/17(月) 13:43:32 ID:icvg7h820
日曜深夜は大竹なのでちょっと微妙・・・。

1008名無しの二郎好きさん:2009/08/17(月) 18:43:43 ID:tkfyyoysO
刺青の人がつくると美味いね。
けど飲食店で刺青はなんかなぁ。

1009名無しの二郎好きさん:2009/08/17(月) 20:13:05 ID:Sqh1IPR2O
歌舞伎町だぜ たかがラーメン屋だぜ しかも二郎だぜ 彫り物くらい多めに見てやんなさい

1010名無しの二郎好きさん:2009/08/17(月) 21:00:39 ID:FU1Xc1xoO
タトゥーは自分で書き込みしてるらしいよ。
あほー

1011名無しの二郎好きさん:2009/08/17(月) 21:19:05 ID:Sqh1IPR2O
俺は店員では無いけどアイアンショベルなモンモンマシマシ野郎だから彼を応援すんぜ
本来アウトローでジャンクなのが二郎だろよ ケツの穴の小さい事言うなクソジロリアン

1012名無しの二郎好きさん:2009/08/17(月) 22:54:19 ID:icvg7h820
寿司屋じゃないしいいかもね。

1013名無しの二郎好きさん:2009/08/17(月) 23:46:10 ID:IGoDyWnk0
今夜も行ってくるか。
タトゥーくんはパソコン操作できないようなこと言ってたけど。

1014名無しの二郎好きさん:2009/08/18(火) 00:01:52 ID:RNyiIzLIO
今夜はぺらぺらスープだった。とほほ

歌舞伎はスープが改善されれば池袋なんかと比べられなくなるのになぁ…

1015名無しの二郎好きさん:2009/08/18(火) 03:49:58 ID:nXZEbU8Q0
そっか??
今帰ってきたけど今日は当たりじゃない?
キャベツもめちゃくちゃ多かった。

しかし黒人が美味そうに二郎食ってるなんて、
やはり歌舞伎町店ならではだよな。

1016名無しの二郎好きさん:2009/08/18(火) 12:10:09 ID:.C6C5chAO
券売機に貼り紙あったけど野菜増やせないの?

1017名無しの二郎好きさん:2009/08/19(水) 02:58:21 ID:wqS41qJY0
昨日は普通に増やしてたぞ?

1018名無しの二郎好きさん:2009/08/20(木) 04:52:44 ID:atXuwOCA0
タトゥーに仕込ませて、大竹に作らせるのがベスト。

1019名無しの二郎好きさん:2009/08/20(木) 12:22:46 ID:DCL4u6bE0
ティッシュくらい儲かってんだから置いておけや。ったく。

1020名無しの二郎好きさん:2009/08/20(木) 13:44:08 ID:atXuwOCA0
最近ティッシュはすぐ無くなるんじゃないの?
いつも一人一個のみって書いた
ティッシュ入りの段ボールが置いてあったけどね。

1021名無しの二郎好きさん:2009/08/20(木) 14:39:33 ID:GLEkeF.MO
ティッシュが無いとき、トイレットペーパー出すのはよせw

1022名無しの二郎好きさん:2009/08/20(木) 15:07:56 ID:2BNMvbPYO
ティッシュは武富士のが多かったけどサラ金業界が不振だからね。
ブヒブヒブヒ!小太り〜!

1023名無しの二郎好きさん:2009/08/20(木) 18:46:00 ID:s2UmnuxcO
ここは麺が終ってる…、スープも薄い…。野菜=もやし。
総じて二郎としては、旨くない。それだけ!!

1024名無しの二郎好きさん:2009/08/20(木) 19:42:37 ID:6VxV6ld20
こんな店に、当たりの日なんてあるわけないだろ。

ここが美味しいなんて寝言を言っている奴は、他の二郎を食べたことないか、
小滝橋と池袋くらいしか行ったことないだろ。

1025名無しの二郎好きさん:2009/08/20(木) 23:44:19 ID:wXrzW1Ec0
いやいや飲んだ後の歌舞伎はうめーよ!!!
ありあとおましたー

1026名無しの二郎好きさん:2009/08/20(木) 23:49:35 ID:74GpRiWAO
皆さん、一度相模大野の二郎食べに来て下さいね!

1027名無しの二郎好きさん:2009/08/21(金) 01:15:33 ID:ntgzHIIg0
歌舞伎町は便利だから他の店に行くのが疎くなる。

1028名無しの二郎好きさん:2009/08/21(金) 01:25:07 ID:BApovPVcO
麺とスープが噛み合ってないときが多い

1029名無しの二郎好きさん:2009/08/21(金) 01:32:01 ID:zahuWdAI0
>>1024
若いな

1030名無しの二郎好きさん:2009/08/21(金) 14:21:27 ID:Vduu/4D20
みんなの賄いかなりマズそうだったw

1031名無しの二郎好きさん:2009/08/21(金) 17:40:06 ID:d7zWYQK.O
こないだ、初めて食ったけど、意外にまともだった。
スープも悪くないし、豚もちゃんとしていた。
ただ、麺が残念だなあ…
ラーメン大の縮れを取ったような麺だった。

1032名無しの二郎好きさん:2009/08/21(金) 20:12:33 ID:7GFsFBiEO
ラーメンとしてうまいから問題ないような気がする

たまたまそのラーメンが二郎だっただけ

1033名無しの二郎好きさん:2009/08/22(土) 00:14:07 ID:UmqA6wVI0
二郎で語るなら新宿の二郎で一番美味い。

1034名無しの二郎好きさん:2009/08/22(土) 15:29:09 ID:/pc7/Gcw0
小滝より全然美味いが
最近の馬場はいけるぞ?

1035名無しの二郎好きさん:2009/08/22(土) 15:44:00 ID:YmFGqnUMO
小滝以下だよ。両店ともひどすぎ。
馬場の足元にも及ばないね。

1036名無しの二郎好きさん:2009/08/22(土) 17:06:40 ID:UmqA6wVI0
小滝より数倍マシ。
味以外でも比べ物にならない。

1037名無しの二郎好きさん:2009/08/22(土) 17:13:16 ID:Rsu.FUKoO
新宿区の二郎は味的にどこもあんま変わんねぇんだよ!!
3店とも、もっと旨くなれ!!
それだけ!!

1038名無しの二郎好きさん:2009/08/22(土) 23:40:58 ID:UCcNbnl6O
二郎売り上げNo.1は歌舞伎だぞ

1039名無しの二郎好きさん:2009/08/23(日) 10:30:36 ID:L4zXxCuE0
24日午前二時ごろ
ハイジア前で待ってるよ。

1040名無しの二郎好きさん:2009/08/23(日) 13:18:34 ID:F82REEzg0
>>1039はあそこで立ってる女?

1041名無しの二郎好きさん:2009/08/23(日) 13:42:11 ID:jSqBC.RU0
千葉や神奈川、松戸なんかと同じレベル

1042名無しの二郎好きさん:2009/08/24(月) 02:03:38 ID:gxCW2DJo0
今夜はマジうまいぞ。
ラーメン大パスして正解だった。

1043名無しの二郎好きさん:2009/08/24(月) 04:01:57 ID:M7JJsUaI0
大久保の大も美味いけど大は大でしかないから・・・
歌舞伎町と二本立てでおれも楽しんでるけどね

1044名無しの二郎好きさん:2009/08/24(月) 11:49:12 ID:s4Fc6FxQ0
以前比べればかなり成長したけどな・・・・荻窪や亀戸よりは美味いはずだよ。

1045名無しの二郎好きさん:2009/08/24(月) 15:16:54 ID:yuOHbx4wO
ただいま4戦全敗中の俺。
個人的に小滝橋や大のが美味しいと思います。
しかしラストにリベンジします。
今日行ってダメだったらもうマジでこのスレ信用しません。

1046名無しの二郎好きさん:2009/08/24(月) 16:05:26 ID:gxCW2DJo0
小滝橋w

歌舞伎町来なくてもいいよw

1047名無しの二郎好きさん:2009/08/24(月) 16:38:07 ID:yuOHbx4wO
マズイって書かれるのがそんなにコエーのか?w
うまかったらうまいってレポ書いてやるから安心しなよw

1048名無しの二郎好きさん:2009/08/24(月) 16:49:02 ID:Hz2DZNnA0
>>1047
何時ごろ行くの?
なるべく遅いほうがいいぜ?

1049名無しの二郎好きさん:2009/08/24(月) 17:01:46 ID:M7JJsUaI0
まあー小滝橋が美味いってのはありえないな。
大久保の大はアリ。
乳化の歌舞伎と非乳化の大二本立てで満足。

1050名無しの二郎好きさん:2009/08/24(月) 18:28:31 ID:yuOHbx4wO
いままで食った中では一番おいしかったけど、二郎食った満足感は少ない。
普通にうまいラーメンだった。
スープはなかなかよかったよ。

1051名無しの二郎好きさん:2009/08/24(月) 23:49:44 ID:eOFpHqRA0
>>1044
>以前比べればかなり成長したけどな・・・・荻窪や亀戸よりは美味いはずだよ。

「美味いはずだよ」って、荻窪と亀戸を食べたことないのか?

人の好みは色々あって良いけど、二郎としては荻窪と亀戸の方がまだずっとマシ。
特に荻窪の豚は二郎の中でもかなり旨い方だぞ。

歌舞伎町は、俺の中ではもう二郎の範疇じゃない。
二郎を色々食べ歩いている人の中で、歌舞伎町を旨いと思っている人なんて、
あまりいないと思うけど。

大体さ、入ったばかりのアルバイトに麺上げさせている店が、美味いわけないだろ。

1052名無しの二郎好きさん:2009/08/25(火) 03:06:23 ID:9vNrksuQ0
小滝よりはかなり二郎だよ。

1053名無しの二郎好きさん:2009/08/25(火) 05:47:25 ID:rgBmXdxU0
歌舞伎町は特に最近うまくなってる。あの営業形態でなら、許せる二郎だよ。
営業時間短いくせにちょっと首捻ってしまうような二郎よりかは。

1054名無しの二郎好きさん:2009/08/25(火) 06:03:27 ID:EADZkkXY0
>入ったばかりのアルバイトに麺上げさせている店が、美味いわけないだろ。
偏見だと思うぜ
麺あげなんて時間さえ計れば誰にでもできる
助手にやらせずに店主自らに拘るってのも駄目だと思うがな
助手の成長が望めない。その点でいえば桜台は理想的。

1055名無しの二郎好きさん:2009/08/25(火) 07:51:51 ID:6KayCI22O
ここのスレのやつらってなんかキモいよね。
どこよりうまいとかそんなんばっか。
荻窪よりうまいだと?はぁ?って感じ。
もはや釣りか?
ここ普通のラーメンだよ。二郎じゃない。

1056名無しの二郎好きさん:2009/08/25(火) 08:48:16 ID:oUfL0jsc0
ラーメンみたいな大雑把な料理に麺上げもくそもねーだろ
平ざるならまだしも普通のざる使ってりゃ
誰でもお湯切れるっての

1057名無しの二郎好きさん:2009/08/25(火) 09:00:09 ID:gsOJf8kM0
小滝橋よりは確実に美味い!

1058名無しの二郎好きさん:2009/08/25(火) 10:16:16 ID:pQdILHI20
まず二郎になってから他の二郎と勝負しような。
ここと池袋は二郎じゃない。看板だけ。
ゲロマズ
味は池袋のがうまいな。

1059名無しの二郎好きさん:2009/08/25(火) 10:16:37 ID:Z2yrAnYY0
「小滝橋二郎」
絶対に行きません。(キッパリ!)

1060名無しの二郎好きさん:2009/08/25(火) 11:08:38 ID:lxcyuTlE0
ここがあんまり美味くないのは店の方針による所が大きいんじゃないの
ここで働いてる人がガチで美味いのを作ろうとするならそれは可能な気がする

1061名無しの二郎好きさん:2009/08/25(火) 13:47:40 ID:9vNrksuQ0
小滝よりは全然美味いw

1062名無しの二郎好きさん:2009/08/25(火) 15:42:04 ID:gsOJf8kM0
小滝は味もダメ、値段もボッタ、店員の態度最悪、出てくるのが異様に遅い

歌舞伎町>>大>>馬場>>>>>>>>>はなまる>>>>>>>>>>>小滝

こんなとこでしょ

1063名無しの二郎好きさん:2009/08/25(火) 17:19:34 ID:EbubUqPI0
普通の二郎みたいな時期もあったんだよ
回転が悪いから麺とスープを改良したらしい
歌舞伎町で都内の二郎みたいな並び方させてたら揉め事が絶えないし
ここの場合は店員もブレの範疇だからな
大竹もその気になれば極太平麺を作れるだろうし
タトゥーは豚とスープの仕込みは上手いし味付けは上手いし(ry
黒髭はどうしてんだろ

1064名無しの二郎好きさん:2009/08/25(火) 20:43:11 ID:CWwYeJhgO
タトゥー君去年くらいから本気出したな

1065名無しの二郎好きさん:2009/08/25(火) 21:16:23 ID:9NsHsB5cO
黒は辞めたよ
小滝橋より全然美味いのには同意です

1066名無しの二郎好きさん:2009/08/25(火) 22:03:31 ID:9vNrksuQ0
黒ヒゲとタトゥーのコンビで最後に食べたかったわ・・・。

1067名無しの二郎好きさん:2009/08/26(水) 00:41:01 ID:.iD/IUMw0
いまから行って来る。
レポ待て。

1068名無しの二郎好きさん:2009/08/26(水) 00:49:18 ID:hMHA83LkO
まぁ、何にしろ。ここは旨くないって事だね。
歌舞伎町、旨くねぇ!!

1069名無しの二郎好きさん:2009/08/26(水) 01:15:13 ID:h1KymZow0
味障は小滝スレに戻れや

1070名無しの二郎好きさん:2009/08/26(水) 03:02:54 ID:.iD/IUMw0
行って来たけどタトゥーくんじゃなくて残念だった。
けど全然小滝よりは美味いと思う。

1071名無しの二郎好きさん:2009/08/26(水) 08:00:21 ID:fYlmCyZQO
小滝よりうまいって嬉しいの?
要するにケツから二番目ってことか。
同意します。

1072名無しの二郎好きさん:2009/08/26(水) 15:13:00 ID:.iD/IUMw0
新宿の二郎なら一番美味い。

1073名無しの二郎好きさん:2009/08/26(水) 15:29:03 ID:qRwHo/OYO
歌舞伎より小滝のほうが安定してるし旨いと思う。二軒ハシゴすればよくわかるよ。分かんないから味覚障害だろ!

1074名無しの二郎好きさん:2009/08/26(水) 16:34:59 ID:JFhLLj9MO
ここより小滝の方がうまいとか言ってる真性味障はバカなの?死ぬの?

1075名無しの二郎好きさん:2009/08/26(水) 16:38:14 ID:hMHA83LkO
どっちも旨くないから、共に精進って事でいいんじゃない?
底上げですよ…。

1076名無しの二郎好きさん:2009/08/26(水) 17:15:24 ID:ZtXZB60c0
日本一の立地だし、流行ったらまた問題なんじゃないの
わざと、トラブルを避けるために味落としてるかもよ。

1077名無しの二郎好きさん:2009/08/26(水) 18:09:10 ID:.iD/IUMw0
歌舞伎町より小滝が美味い・・・・w
絶対あり得ないw

1078名無しの二郎好きさん:2009/08/26(水) 22:20:19 ID:5LrKmr7U0
小と大の麺のグラム数(倍率)を知っている方がおりましたら、教えて下さい。
小では少ないのですが、大をオーダーする勇気がありません。
よろしくお願いします。

1079名無しの二郎好きさん:2009/08/26(水) 22:21:44 ID:V18q5Qbc0
あの味でよく大を食う気になれるな

1080名無しの二郎好きさん:2009/08/27(木) 01:42:53 ID:tOWEVw8k0
久々に行ったらちょっと事件があったのでカキコ。

今日の夕方過ぎかな。店員はタトゥくん、大竹、メガネくんの3人。
5人くらい店内で並んで待ち状態で一人分の席が空いたのに
カップルの男がなんで先に案内しなかったんだ!といきなりキレだして
店長だせよ!!!と怒鳴りつけるとタトゥーくんが自分ですと名乗り出て
ちょっと外でてこいよみたいな感じになってメガネくんが静止したんだけど、
タトゥがだいじょぶだいじょぶみたいな感じで
店の外で話し合って店のルールは守ってくださいってかんじで収まったみたいだけど。
結局、カップル2人とも返金したんだけど女の方は少し呆れてました。
店内の空気が凍りついたけど、ほんとマナーは守ってほしいです。

1081名無しの二郎好きさん:2009/08/27(木) 01:58:42 ID:7c7hWJqM0
大竹の北斗百裂拳が炸裂しなかったのか。
残念。

1082名無しの二郎好きさん:2009/08/27(木) 03:11:56 ID:kWUR0Jz6O
小滝の方が全然美味しい!あんたばかぁ!

1083名無しの二郎好きさん:2009/08/27(木) 04:16:41 ID:ROlY7GlA0
いや小滝は最強に不味い。歌舞伎町を見習えっていつも思う。

1084名無しの二郎好きさん:2009/08/27(木) 04:56:15 ID:kWUR0Jz6O
ここって歌舞伎関係者しかいないの?なんか必死でばっかみたいワラ

1085名無しの二郎好きさん:2009/08/27(木) 05:03:04 ID:7c7hWJqM0

小滝信者のおまえが必死すぎw
早く巣に帰れw

1086名無しの二郎好きさん:2009/08/27(木) 06:04:49 ID:xOOsOLw60
馬場君も仲間にいれてやれよぉ〜。

1087名無しの二郎好きさん:2009/08/27(木) 06:19:23 ID:G0lXPYb2O
俺の中での店長は大竹なんだ!

1088名無しの二郎好きさん:2009/08/27(木) 07:56:48 ID:Syb28oWMO
ここの大は、桜台、神保町の小くらいしかないよ。ショボすぎ。

1089名無しの二郎好きさん:2009/08/27(木) 08:08:13 ID:jtTBjQY6O
あの味でよく大喰う気になれるな

1090名無しの二郎好きさん:2009/08/27(木) 13:42:54 ID:ROlY7GlA0
小滝で小食うよりマシかな。

1091名無しの二郎好きさん:2009/08/27(木) 15:17:23 ID:a5nPxwBkO
歌舞伎と小滝は
ステーキをペッパランチで食うかハナマサで食うかの違いだろ。ステーキの場合色んな意味でハナマサの方が上。
二郎も色んな意味歌舞伎の方が上。

1092名無しの二郎好きさん:2009/08/27(木) 15:31:28 ID:7c7hWJqM0
マジみんなに深夜の歌舞伎食べて評価してもらいたいが、
堅気の人間じゃ中々無理だよねw

1093名無しの二郎好きさん:2009/08/27(木) 15:40:26 ID:Syb28oWMO
深夜行っても別にうまくなかったよ。
酔っぱらいホスト、学生、バカリーマンの舌がまともな味覚だとは思えんな。

1094名無しの二郎好きさん:2009/08/27(木) 16:02:34 ID:5ni41dG60
ここは工作員が多いですね。
桑原桑原。

1095名無しの二郎好きさん:2009/08/27(木) 17:27:48 ID:bnyKdct60
深夜の歌舞伎にに食べに行きたいが
場所柄、トラブルに巻き込まれそうで
怖くて行けないや

1096名無しの二郎好きさん:2009/08/27(木) 17:40:44 ID:wsbuuuzw0
歌舞伎町はある意味安全だぞw

1097名無しの二郎好きさん:2009/08/27(木) 18:45:24 ID:ROlY7GlA0
>>1093
一緒に深夜にわざわざ食ってるお前はなんだよw

1098名無しの二郎好きさん:2009/08/27(木) 23:22:00 ID:kWUR0Jz6O
歌舞伎って二郎のなかでやっぱびりだよね!あーまずいかなきゃよかった!

1099名無しの二郎好きさん:2009/08/28(金) 01:43:44 ID:STiBs4k60
いや突出して小滝が不味すぎる。
スレの進行具合見ても不動の不味さナンバー1は確立してる。

1100名無しの二郎好きさん:2009/08/28(金) 02:28:54 ID:/ny5Na6.O
今晩は。
ホームは一之江なんですが歌舞伎と一之江の差ってどんな感じですか?

1101名無しの二郎好きさん:2009/08/28(金) 02:37:39 ID:TMBBriDw0
歌舞伎って二郎のなかでやっぱびりだよね!あーまずいかなきゃよかった!






もう1杯!!

1102名無しの二郎好きさん:2009/08/28(金) 02:50:34 ID:xKgXz2Gg0


だから、歌舞伎町はもう中身は二郎じゃないんだよ。

看板だけは二郎だけどな。

1103名無しの二郎好きさん:2009/08/28(金) 04:41:40 ID:Yq9nk.jo0
激マズ小滝のボケ店員は巣に戻れや。


新宿三店の中ではダントツで美味いね。

1104名無しの二郎好きさん:2009/08/28(金) 09:55:10 ID:NOzAogIU0
小滝、歌舞伎、もう1店ってどこよ?w

1105名無しの二郎好きさん:2009/08/28(金) 20:13:21 ID:4m0dG5O20
「新宿? 新宿御苑! 永谷園!」

1106名無しの二郎好きさん:2009/08/28(金) 20:42:24 ID:aTFU/NNYO
新宿区 3店舗は、どれも同じ様なレベルだと思う…。
要は何処も二郎としては旨くないです…。

1107名無しの二郎好きさん:2009/08/29(土) 01:37:34 ID:vAD3RVs.0
歌舞伎は
ずば抜けて美味い

1108名無しの二郎好きさん:2009/08/29(土) 10:16:51 ID:5.fFUbXE0
まあ小滝よりはうまいが馬場の方がうんまい日もたまにはあるんだぜ?

1109名無しの二郎好きさん:2009/08/29(土) 18:35:28 ID:3kndx6IcO
今日はまずい!久しぶりだから楽しみにしてたのに

1110名無しの二郎好きさん:2009/08/29(土) 18:42:09 ID:9KORXgNw0

馬場も味は確かに落ちだが、歌舞伎町より下という事ありえない。

このスレの人間は基地外ばかりか?

1111名無しの二郎好きさん:2009/08/29(土) 19:39:38 ID:uIwc/Z/w0
まず馬場の擁護をするなんて、ありえないが。

1112名無しの二郎好きさん:2009/08/29(土) 19:56:16 ID:IGnATccwO
馬場よりうまい?
少し前も荻窪よりうまいとかほざいてる馬鹿いだが…
馬場も荻窪も二郎としては評価低いけど、歌舞伎とは比べ物にならん。
歌舞伎は池袋、小滝と一生張り合ってなよ。

1113名無しの二郎好きさん:2009/08/29(土) 20:24:48 ID:9wfu5tkQ0
荻窪なんかよりうまいことは通常だ
まぁ、ちゃんとうまい店で食ってからレスしろと

1114名無しの二郎好きさん:2009/08/29(土) 22:35:45 ID:IGnATccwO
日本語で大丈夫ですよ大竹さんw

1115名無しの二郎好きさん:2009/08/29(土) 23:29:43 ID:XPWAcZYwO
今日久々に行ってきた。
麺が細くスープにパンチが無かった。今度はいつ行くんだろう?

1116名無しの二郎好きさん:2009/08/30(日) 00:07:21 ID:/HLfhvNY0
土曜はハズレが多い気がする。
日曜日深夜最高。

1117名無しの二郎好きさん:2009/08/30(日) 00:58:06 ID:bxQzRyu.0
ここで歌舞伎町が美味しいって書き込んでいる連中は、実は歌舞伎町が
不味いって判ってて書き込んでんじゃないの?

で、騙された奴が食べに行って「ヤッパリ、ゲロ不味じゃないかよ」って
レスするのを、笑ってみているような気がする。

じゃなきゃね、いくら落ち目とはいえ高田馬場より歌舞伎町がマシなんて
アホな事を言うわけがない。

1118名無しの二郎好きさん:2009/08/30(日) 05:24:10 ID:FKZghPSU0
また盲目な味障が釣れたw
馬場より美味いのは確か。
小滝は足元にも及ばない。

1119名無しの二郎好きさん:2009/08/30(日) 10:29:54 ID:sIefwR5sO
>>1118
盲目な味障っておかしな話だな。
頭の悪い奴が通う店それが歌舞伎。
味もその程度って事だな。

1120名無しの二郎好きさん:2009/08/30(日) 11:26:49 ID:/HLfhvNY0
小滝よりは全然食える。

1121名無しの二郎好きさん:2009/08/30(日) 14:21:19 ID:ETtrgcTQO
賄いで汁なし作ってた。

1122名無しの二郎好きさん:2009/08/31(月) 01:27:29 ID:tfH3nM4g0
今日この時間最高にうめ〜!!

1123名無しの二郎好きさん:2009/08/31(月) 23:26:27 ID:0xaRasu60
タトゥーくんが頑張って豚が旨くなったのは確かだ。

1124名無しの二郎好きさん:2009/09/01(火) 00:44:49 ID:.CdLB3.w0
>>1123
>>1120
他トゥーよ、度重なる他店に対する悪態と自画自賛は止めなよ

1125名無しの二郎好きさん:2009/09/01(火) 02:17:34 ID:3Lp56RIY0
妄想くんは早く寝れ
いまからちょっと行って来るわ

1126名無しの二郎好きさん:2009/09/01(火) 03:17:19 ID:3Lp56RIY0
なんか今食ってきたら、ますます麺が細くなってねーか?
麺以外は素晴らしかったわ
キャベツも多いし豚も厚くてやわらかい!

1127名無しの二郎好きさん:2009/09/01(火) 03:23:34 ID:O3dudUYI0
PC店はいい加減ここの画像変えろよ。

1128名無しの二郎好きさん:2009/09/01(火) 05:21:48 ID:1Y31YqoIO
歌舞伎が旨いって言ってるのはほぼタトゥーだね!自演お疲れ ただのアホ!

1129名無しの二郎好きさん:2009/09/01(火) 09:46:20 ID:u4JT8022O
自演っつーか狂信的なホモがヒステリーおこしてるだけなようにも見える…

1130名無しの二郎好きさん:2009/09/01(火) 15:45:11 ID:O3dudUYI0
小滝のダベリ店員くんたちは掲示板ばっか見てねぇで
マトモなラーメン作る努力しろよw
いつまでたってもそんなんじゃ最低二郎から抜け出せないだろw

1131名無しの二郎好きさん:2009/09/01(火) 18:49:14 ID:1Y31YqoIO
歌舞伎ってもうすぐ立ち退きでしょ!早く消えるかまるしんにもどせば?

1132名無しの二郎好きさん:2009/09/01(火) 22:33:45 ID:8n.tT40QO
すごい粘着だな
何か恨みでもあるのか?

1133名無しの二郎好きさん:2009/09/01(火) 22:43:39 ID:u4JT8022O
過度に他店批判するからじゃん?
自業自得だよ。
つーか荒れる原因だからやめて欲しい。
どこよりうまいかなんてどうでもいいし。

1134名無しの二郎好きさん:2009/09/02(水) 00:30:56 ID:tR02BnvU0
>>1130
タトゥー様、今日も自画自賛&他店への悪態活動お疲れ様にございました

1135名無しの二郎好きさん:2009/09/02(水) 00:40:33 ID:v4vxFigA0
タトゥーくんは粘着バカの相手しないで、今、一生懸命働いてるよ〜w

1136名無しの二郎好きさん:2009/09/02(水) 00:43:53 ID:tR02BnvU0
>>1135
お忙しい中のお返事、大変恐れ入ります多トゥー様

1137名無しの二郎好きさん:2009/09/02(水) 02:18:49 ID:ifphogyMO
タトゥーよ!早く歌舞伎が最低二郎って気付こうよ!

1138名無しの二郎好きさん:2009/09/02(水) 02:30:35 ID:zStc4SpcO
ここは二郎としては駄目、認められない、ってか旨くない。
ラーメン屋としてなら旨い。

1139名無しの二郎好きさん:2009/09/02(水) 05:07:25 ID:sOvLPqJQ0
さっき行ってきた。
確実に小滝より美味いと実感。
店員がテキパキしてるのがいいね。

1140名無しの二郎好きさん:2009/09/02(水) 10:08:16 ID:0/M2PmZEO
>>1139
小滝小滝言うな。荒れて不快。わざとか?

1141名無しの二郎好きさん:2009/09/02(水) 10:15:06 ID:A9Mj68WIO
>>1140
普通に褒めてるかもしれないし、そこは喜ぼう

俺なんてもう三ヶ月食ってないんだ

1142名無しの二郎好きさん:2009/09/02(水) 10:49:31 ID:sT.kXnogO
小滝がどうのいう奴は完全に荒らし。マジで不快。
好きな二郎のスレが荒れて喜ぶ意味がわからない。

1143名無しの二郎好きさん:2009/09/02(水) 11:04:37 ID:i1AvA2CU0
小滝より美味いって誉め言葉になってないよな。
むしろ小滝以外と比べると不味いって言ってるようなもん。

1144名無しの二郎好きさん:2009/09/02(水) 11:14:00 ID:A9Mj68WIO
好きなら無視すればいいだけ



所でタトゥー君が独立志望って本当なの?ぜひ頑張って欲しいが

1145名無しの二郎好きさん:2009/09/02(水) 11:53:11 ID:l244pnNY0
>>1144
おまえも無視できてないじゃん。口だけボーズ。
荒れるってことは不快に思うやつが多いってことだろ?
擁護する意味がわからん。

1146名無しの二郎好きさん:2009/09/02(水) 12:28:19 ID:RCQxmnO.0
>>1144
前に書き込みでそんな事書いてあったけどどうだろうね

タトゥーには頑張ってもらいたいが独立してここのレベルが元に戻るのもどうかと思う

1147名無しの二郎好きさん:2009/09/02(水) 12:46:24 ID:A9Mj68WIO
>>1146
確かに…

タトゥー君の後身がいればいいんだけど

1148名無しの二郎好きさん:2009/09/02(水) 13:29:50 ID:l244pnNY0
なんか自演のにおいが・・・w

1149名無しの二郎好きさん:2009/09/02(水) 13:44:30 ID:v4vxFigA0
小滝より美味かった。

1150名無しの二郎好きさん:2009/09/02(水) 15:08:03 ID:STXI1Hj6O
馬場より美味いね。

1151名無しの二郎好きさん:2009/09/02(水) 16:07:32 ID:Jzqzl9yM0
池袋よりはうまい
あと東京都以外の支店

1152名無しの二郎好きさん:2009/09/02(水) 16:23:04 ID:i1AvA2CU0
>>あと東京都以外の支店
それはありえないw

1153名無しの二郎好きさん:2009/09/02(水) 16:31:18 ID:aIPvKPt.0
そういえば、都外の支店って、もう枠の外だね・・・

1154名無しの二郎好きさん:2009/09/03(木) 00:45:47 ID:zMx7a9V60
最近行く度に見たことない店員がいる。
今何人いるんだよ

1155名無しの二郎好きさん:2009/09/03(木) 04:58:29 ID:2oDgUtYY0
昼の眼鏡は大竹じゃないよ。

1156名無しの二郎好きさん:2009/09/03(木) 12:07:43 ID:XL7clBLE0
深夜のここ、マジ噂通り美味かったよ。
本当に自分で確かめるしか無いね。

1157名無しの二郎好きさん:2009/09/03(木) 12:57:34 ID:0zKxYtm20
そうそう。
ここの深夜は二郎御三家にも負けないと思ってる。

1158名無しの二郎好きさん:2009/09/03(木) 13:09:06 ID:ULjsWJJMO
ここの深夜、以前食べた事ある。
腕にタトゥーがある、タトゥーって人が盛り付け等してた。
野菜はモヤシたっぷり、キャベツがホンノ少し、味は薄いし、パスタ麺…。豚は厚みはあったか…。
でも、はっきり言って、二郎としては旨く無かったです。

1159名無しの二郎好きさん:2009/09/03(木) 13:13:23 ID:aOlSd1m6O
>>1158
俺もそんな印象。昼間と大差なかった。
二郎として下の下って感じで。
ブレかもしれないけど、そんな天と地ほどブレるのってどうかと思うわ。

1160名無しの二郎好きさん:2009/09/03(木) 20:25:48 ID:IRdaCx060
麺上げや盛付のバイトが変わったからって、仕込みは一緒なんだから味がそう変わる分けない。
変わるとしたらカネシやグルの量だろうけど、それで劇的に旨くなるはずもない。
どっかのとんこつラーメンのチェーン店のようなスープと、パスタみたいな麺で他の二郎より旨いとか深夜は旨いとか言われてもな。

1161名無しの二郎好きさん:2009/09/04(金) 02:51:04 ID:3.krAnaQ0
深夜は美味いね。
豚もキャベツの多さも味も、近所の最低二郎と大違いだわw

1162名無しの二郎好きさん:2009/09/04(金) 06:43:26 ID:vtmqmfJEO
荒れるからやめてくれー

1163名無しの二郎好きさん:2009/09/04(金) 13:45:24 ID:UGO/SbV2O
最低二郎のタトゥーよ!自演いい加減にやめたら

1164名無しの二郎好きさん:2009/09/04(金) 13:46:14 ID:eUvbQUZE0
美味いのは本当だし

確かに深夜の方が美味かった

大竹の賄は大量ラー油の刻み豚長ネギ入りラーメン

1165名無しの二郎好きさん:2009/09/04(金) 15:13:49 ID:3.krAnaQ0
>>1164
IDがうぜーお

1166名無しの二郎好きさん:2009/09/04(金) 17:30:14 ID:Tq.H3UaIO
ここで書き込んでるのは、実は自動翻訳機使ってる大竹なんだよ?

1167名無しの二郎好きさん:2009/09/04(金) 21:47:26 ID:eUvbQUZE0
小滝のクソ店員は仕事しろやw

1168名無しの二郎好きさん:2009/09/04(金) 22:34:55 ID:YZAj6OWMO
綺麗な女が俺の前にいる……
勃起してる

1169名無しの二郎好きさん:2009/09/04(金) 22:36:21 ID:v/Q4qEqg0
なんという正直者

1170名無しの二郎好きさん:2009/09/04(金) 22:49:17 ID:zIci2W.Y0
歌舞伎町が美味いとか言ってる奴、恥ずかしいからもう止めろよ。

馬場や東京以外の支店より美味いとか、笑い者だよお前ら。

はっきり言ってな、二郎が好きな連中は歌舞伎町、小滝橋、池袋なんて誰も相手にしてない。

この3店が直系であることに、違和感を持っているのがほとんどだ。

二郎系のブログ見たって、歌舞伎町が美味しいなんて書いてる奴はほとんどいない。

それが現実だ。

1171名無しの二郎好きさん:2009/09/04(金) 22:50:16 ID:v/Q4qEqg0
なんという正直者

1172名無しの二郎好きさん:2009/09/04(金) 22:50:19 ID:YxbnQDgs0
夜食べに行ったけど味はどうのこうのより音楽がうるさくてびびった。
客に嫌がらせしてんのか?
音量落としてくれ

1173名無しの二郎好きさん:2009/09/04(金) 23:57:31 ID:eUvbQUZE0
>>1170
なら覗きにくんなよ粘着野郎wwww
歌舞伎が気になって仕方ねーんだろwww

1174名無しの二郎好きさん:2009/09/04(金) 23:59:20 ID:UGO/SbV2O
くそ歌舞伎のくそ店員は掲示板みてないで努力しろ!

1175名無しの二郎好きさん:2009/09/05(土) 00:01:07 ID:UpNsN1j2O
てか歌舞伎は直系じゃないしwww

1176名無しの二郎好きさん:2009/09/05(土) 01:23:24 ID:.woym4oM0
個人的には、三田はまずい。

1177名無しの二郎好きさん:2009/09/05(土) 01:32:57 ID:QVxiSYTIO
歌舞伎と池袋はまるしん系小滝と馬場は直系だよ

1178名無しの二郎好きさん:2009/09/05(土) 01:42:00 ID:cESd6FCgO
>>1170
に賛成。だってここ、普通にまずいもん(笑)。

1179名無しの二郎好きさん:2009/09/05(土) 01:51:45 ID:66IVLZV.0
小滝よりはかなり美味かった。(昨夜)
行って良かったw

1180名無しの二郎好きさん:2009/09/05(土) 02:25:21 ID:SRR.kctA0
店員はここで自演してないで美味いもの作れ

1181名無しの二郎好きさん:2009/09/05(土) 02:27:23 ID:QVxiSYTIO
ゲロまずだった!小滝のほうがまし!

1182名無しの二郎好きさん:2009/09/05(土) 02:42:05 ID:Egq6LpQ60
深夜の歌舞伎は二郎でもトップクラスと思う。
批判してる人は一度でいいから深夜に食べてほしいな。

1183名無しの二郎好きさん:2009/09/05(土) 02:53:15 ID:QVxiSYTIO
大竹の自演。

1184名無しの二郎好きさん:2009/09/05(土) 03:37:46 ID:ENstZw160
直系の小滝より数倍美味い歌舞伎町(冷笑)

1185名無しの二郎好きさん:2009/09/05(土) 04:20:43 ID:QVxiSYTIO
しつこいぞ大竹!野村の指示か?いい加減眠いことやめとけや!

1186名無しの二郎好きさん:2009/09/05(土) 04:40:57 ID:66IVLZV.0
ID:QVxiSYTIO=発作中の小滝橋バイトくん。

1187名無しの二郎好きさん:2009/09/05(土) 08:40:09 ID:yt6aALnAO
初めて歌舞伎食べました。
率直な感想は、不味くはない。らーめんとしてはありです。

でも二郎じゃない。特にスープにからまない固めのストレート麺が残念でした。
豚も不味い。総合65点

1188名無しの二郎好きさん:2009/09/05(土) 08:43:36 ID:cESd6FCgO
>>1182さん
>>1158を参照。
どの時間帯でも、旨くない。

1189名無しの二郎好きさん:2009/09/05(土) 12:34:26 ID:gVQFn9mIO
この間夜1時頃食べてきたけど、美味しくはなかった。
カネシの味の感じられない豚骨スープと細いストレート麺。
豚だけは二郎らしく太く切ってるけど、固くて美味しくない。
不味いわけじゃないけど二郎と言えない。
多分、二度と行かないと思う。
それと、高田馬場よりここが美味しいと言ってる人は舌が壊れてる。

1190名無しの二郎好きさん:2009/09/05(土) 13:14:51 ID:QVxiSYTIO
いつでもまずいね
近くの利尻行ったほうがいいね。

1191名無しの二郎好きさん:2009/09/05(土) 14:41:09 ID:rVboukDIO
竹虎が旨い

1192名無しの二郎好きさん:2009/09/05(土) 18:55:41 ID:TD7jVzMUO
今まで何回か行って昼も夜も深夜も体験したけど…
不味くはない程度。いや一回は引くほど不味かった。すげー臭くて豚が固すぎて食えなかった。
でもここではうまいうまい言われてて、自分の舌はヤバイのか?と少し思ったけど。
最近のスレの流れ見て安心しました。
二郎でトップクラスとか絶対ありえない!最下位クラスだと思います!

1193名無しの二郎好きさん:2009/09/06(日) 08:47:10 ID:2g1kSmz.0
ウマイ、ウマイ言ってるのは店員の自作自演か、本当の二郎を食べたことない可愛そうな人でしょ。

そいつらのレス真に受けて食べに行った人は、本当にご愁傷様w

1194名無しの二郎好きさん:2009/09/06(日) 14:05:35 ID:AkSTP5jA0
他店と積極的に交流していて
新店オープンにも駆けつけてる店員がいるのを
知らないんだったら書き込むな。

1195名無しの二郎好きさん:2009/09/06(日) 16:53:08 ID:rCHQYbC.0
当たりの時間帯を探すのは案外難しいかもよ

1196名無しの二郎好きさん:2009/09/06(日) 17:17:00 ID:nhM6TtzUO
どんな努力してようとマズイのは事実じゃん?
タトゥー君がどんな頑張ってもあの店はかわらないよ。
独立しようとしてるなら、もうあの店は諦めたんでしょ。

1197名無しの二郎好きさん:2009/09/07(月) 01:38:13 ID:Ie9cQAbEO
二郎で細麺とかありえないね。看板に偽りありだねww

1198名無しの二郎好きさん:2009/09/07(月) 02:17:26 ID:toh7bqxgO
ここで言われてる通り小滝橋より全然うまい

ただそれだけのラーメン屋だ

1199名無しの二郎好きさん:2009/09/07(月) 02:54:52 ID:6319ug5c0
>>1194
本当にそうだったとしても、あの二郎とは思えないラーメンを作っているのは
尚更駄目って事でしょう。
他の新規店のラーメン食べて何も感じないのかな?
本当に新規店開店に手伝いに行ってれば、自分とこのラーメンの駄目さが判る
はずでしょう。

もし俺がその店員の立場だったら、普段あんなラーメン作ってて、他の二郎の
店主たちに恥ずかしくて顔向けできないから、とても開店に顔なんて出せない。

1200名無しの二郎好きさん:2009/09/07(月) 03:41:31 ID:b9uhJC060
最近は二郎が好きでしょうがない奴が看板貰うみたいな感じだから、
ここみたいにヤル気の無い店は逆に貴重だな。
まぁ客の方も力抜いて楽しめばいいと思うよ。ただ修行先としては
不適切だな歌舞伎は。
タトゥーはちゃんと修行して店開いた、二郎愛のある店主の元で働いたら
いいとおもう。

1201名無しの二郎好きさん:2009/09/07(月) 08:50:41 ID:ehjcShNk0
日曜日のファーストロッド二人目一人で来てる女が居た
26〜32位の美人じゃないがまじめ系でで
ぎりストライクゾ〜ンで友達になりたかった・・・

前日行ったスモジよりも店員も謙虚でヨサゲ

1202名無しの二郎好きさん:2009/09/07(月) 08:54:16 ID:8N1tp.6E0
ロッド

1203名無しの二郎好きさん:2009/09/07(月) 09:03:35 ID:jSX75Wpk0
なんで晒すんだよ
来なくなるぞ

1204名無しの二郎好きさん:2009/09/07(月) 09:19:24 ID:toh7bqxgO
俺のロッドが大胆になってきた

1205名無しの二郎好きさん:2009/09/07(月) 09:47:57 ID:OQvqjScY0
>>1204
おいトム、そのロッドは皮付きかい?

1206名無しの二郎好きさん:2009/09/07(月) 19:26:10 ID:toh7bqxgO
>>1205
なんだいジム、昨日は飲みすぎて僕との事は覚えてないのかい?

1207名無しの二郎好きさん:2009/09/07(月) 19:53:07 ID:UqpSaKDkO
アイアムセイリング
by ロッド

1208名無しの二郎好きさん:2009/09/07(月) 21:25:56 ID:aQicC0Ck0
>>1206
トムのは代田のブタ並だから全く気づかなかったよ

1209名無しの二郎好きさん:2009/09/08(火) 05:49:15 ID:5P5XWets0
ドリルかー

1210名無しの二郎好きさん:2009/09/08(火) 09:06:45 ID:KAdyP0.I0
>>1203
おっさんも居たのか?

1211名無しの二郎好きさん:2009/09/08(火) 22:33:59 ID:qpg8Qaqs0
>>1201
そいつはひばりにも出没する、さすらいのジロリエンヌだよ。ふだんは大を食う。
滅多なことで関わりになるんじゃない。怪我するぞ。

1212名無しの二郎好きさん:2009/09/08(火) 22:52:46 ID:H4qhi0JY0
ギターを背負って、「チッチッチッ!」

1213名無しの二郎好きさん:2009/09/08(火) 23:10:27 ID:by/k/TaUO
あんだけこぞって叩かれたから過疎ったねw
自業自得かな。他店批判はやらぬが吉か。
後半はほとんど釣りだったんだろうけど。

1214名無しの二郎好きさん:2009/09/08(火) 23:41:14 ID:qZTla56Y0
>>1213
>>1201以降が努力してるのに、自ら蒸し返しすなよ

1215名無しの二郎好きさん:2009/09/09(水) 00:07:37 ID:0qOozIj.0
小と大の麺のグラム数(倍率)を知っている方がおりましたら、教えて下さい。
小では少ないのですが、大をオーダーする勇気がありません。
よろしくお願いします。

1216名無しの二郎好きさん:2009/09/09(水) 03:21:24 ID:RFAP8jB.0
>>1215
一番最初に二郎食べたのが歌舞伎町で、しかも二郎のなんて知らなかったから
大豚W頼んでしまってしかも野菜ニンニクコールまでしてしまったけど、
何とかスープ以外は完食できた。

そんな俺は、桜台の小豚野菜マシが限界。
他の二郎でも基本は小でお腹いっぱい。
大を頼むのは目黒くらい。
参考になりますか?

1217名無しの二郎好きさん:2009/09/09(水) 08:47:46 ID:3a9WPvEU0
>>1211
そうなんだ〜食べるスピードは普通の男のよりやや速いよね
誰かに似てるの?なぜ怪我するの?

1218名無しの二郎好きさん:2009/09/09(水) 17:08:57 ID:W7vKUQt.0
粘着っぽいぞこいつ

1219名無しの二郎好きさん:2009/09/15(火) 00:04:59 ID:xl3b.S4QO
完全に過疎ったな
さて今日はどんなもんだろう

1220名無しの二郎好きさん:2009/09/15(火) 05:22:35 ID:0N.VcISgO
また変なの涌いたらやだからsage進行しない?

1221名無しの二郎好きさん:2009/09/15(火) 09:51:25 ID:Qcxv5gzcO
初めて食ったけど断然小滝橋よりうまい

1222名無しの二郎好きさん:2009/09/15(火) 10:16:56 ID:4l0KCDrcO
>>1220
天才釣師w

1223名無しの二郎好きさん:2009/09/15(火) 11:33:39 ID:xl3b.S4QO
ちょw
変なの涌くの早すぎwww

1224名無しの二郎好きさん:2009/09/15(火) 11:51:21 ID:0N.VcISgO
オタキオタキ言うな!!
IDがグズ子め!!

1225名無しの二郎好きさん:2009/09/15(火) 12:01:03 ID:Qcxv5gzcO
ごめんwwwwwww


歌舞伎は愛してるから許してくれ

1226名無しの二郎好きさん:2009/09/15(火) 21:30:56 ID:0N.VcISgO
酷い事言ってごめんね
さて残業終わったし行ってくる!!

1227名無しの二郎好きさん:2009/09/15(火) 21:53:13 ID:Qcxv5gzcO
おつかれ

今日はうまかった?

1228名無しの二郎好きさん:2009/09/15(火) 22:48:11 ID:EwLq0qqIO
まずかった。小滝のほうが全然まともだね!歌舞伎はバイトが作ってるのかな?

1229名無しの二郎好きさん:2009/09/15(火) 23:24:09 ID:0N.VcISgO
乳化具合も味付けも濃いかんじで俺には旨かった


けど旨くなかったみたいw

1230グズ子:2009/09/16(水) 04:07:59 ID:IOppaRTsO
今日行けばよかった


ついでの用事がないと行きづらいんだよなあ歌舞伎町

1231名無しの二郎好きさん:2009/09/17(木) 21:02:54 ID:uaSjpnuI0
小滝は突出してマズ過ぎ

1232名無しの二郎好きさん:2009/09/18(金) 00:32:37 ID:xCBc66zo0
歌舞伎が美味いのはタトゥーの作るときだけ。

1233名無しの二郎好きさん:2009/09/18(金) 00:55:05 ID:1F9wbnw60
タトゥーの作る深夜歌舞伎は神レベルだからなあ

1234名無しの二郎好きさん:2009/09/18(金) 01:42:15 ID:jVmjDmCgO
でたタトゥー信者
レベルひく

1235名無しの二郎好きさん:2009/09/18(金) 02:09:57 ID:gCaZjDdwO
だからタトゥーって人が作る二郎でも、旨くないって…。
旨いラーメン屋レベル…。残念ながら二郎ではない。悪しからず…。

1236名無しの二郎好きさん:2009/09/18(金) 02:35:57 ID:2tFibgVAO
歌舞伎二郎って全員外人だよねぇ。旨いはずないよね他店の悪口しか言えないみたいね!誉めてんのはタトゥーの自演だけ。

1237名無しの二郎好きさん:2009/09/18(金) 03:12:36 ID:eXE9HaRY0
>>1236
出たぁ〜いつものタトゥー粘着くんw

1238名無しの二郎好きさん:2009/09/18(金) 04:21:34 ID:ZrPZ4iXcO
すげぇな、荒れる方向以外に進まんのか。このスレオワタ

1239名無しの二郎好きさん:2009/09/18(金) 06:35:16 ID:tJGSkBOU0
売れなくなったら麺とスープを以前の物に戻すという手段があるから
歌舞伎町店が他の店を気にする必要はない筈なんだが
映画の後に10分待たないで食える
これだけでいい

1240名無しの二郎好きさん:2009/09/18(金) 06:40:00 ID:tJGSkBOU0
この店の場合、問題なのは混み過ぎで揉める事だろ
立ち食い蕎麦屋に石臼から作る蕎麦屋の美味さは期待していない
しかし、何度も通ってしまうのは立ち食い蕎麦屋だ

1241名無しの二郎好きさん:2009/09/18(金) 11:46:36 ID:xCBc66zo0

粘着マジキモイ

1242名無しの二郎好きさん:2009/09/18(金) 11:59:56 ID:sgU9KJTM0
どうでもいいからマズイと思ったならもう来ないでくれ

1243名無しの二郎好きさん:2009/09/18(金) 12:57:20 ID:eXE9HaRY0
小滝より全然美味いからおk

1244名無しの二郎好きさん:2009/09/18(金) 13:55:08 ID:ZrPZ4iXcO

荒らしたくて仕方ないらしい

1245名無しの二郎好きさん:2009/09/18(金) 20:24:34 ID:3mRu/AsM0
ここが美味いと思う奴がいるのは、それは人それぞれ。
でも、他の二郎より美味いとか言うな。
歌舞伎町は看板だけ二郎の只のラーメン屋。
中身は決して二郎ではない。

1246名無しの二郎好きさん:2009/09/18(金) 20:25:42 ID:4LTxylb6O
俺は神保町より旨いと思う。

1247名無しの二郎好きさん:2009/09/18(金) 20:34:39 ID:2tFibgVAO
神保町のほうが100倍旨いね!歌舞伎は底辺だな。

1248名無しの二郎好きさん:2009/09/18(金) 21:04:51 ID:AQuEQWPYO
毎度思うけど、いつ行っても店員の顔が違う。
バイトの入れ替わりが激しいなここは。
本当にどんどん味が落ちて、二郎らしさはなくなってしまった。
俺、初二郎はこの店で確か6年くらい前だったけど、あの頃
でさえ評判は悪かったがここまで酷くはなかった。
二郎じゃないとゆう人の気持ちもよくわかる。

1249名無しの二郎好きさん:2009/09/18(金) 21:04:52 ID:4ec4HI7U0
>>1245
むしろどこの二郎より美味いだの言うことこそ人それぞれだろ
それより看板出すことを認められている以上誰が何と言おうがここは二郎だし
中身が二郎じゃないなんて言う権利はお前にないよ

1250名無しの二郎好きさん:2009/09/18(金) 21:11:51 ID:3mRu/AsM0
>>1249
お前、何も分かってないね。
『二郎はラーメンにあらず、二郎という食べ物なり』
二郎を食べ歩いている人間は、この言葉に納得するだろう。
そして、歌舞伎町のはラーメンであって二郎ではないって事も。
それが分からない人間といくら話しても、意味がないよ。

1251名無しの二郎好きさん:2009/09/18(金) 21:23:48 ID:xCBc66zo0
ここで不味いって騒いでんのは
ただの引き籠り妄想自称二郎評論家だからw
食ってないのがバレバレw

1252名無しの二郎好きさん:2009/09/18(金) 21:43:16 ID:AQuEQWPYO
実際ゲロ不味だから、何言われてもしょうがないな。

店の自業自得。

1253名無しの二郎好きさん:2009/09/18(金) 22:04:21 ID:ZrPZ4iXcO
>>1252
旨いと思って食ってる人がいるもんをゲロ不味と言うのはどうかと思う。口に合わなかったくらいにしとけと

>>1250
我こそは二郎通みたいなの、ウザいからもういいよ

あと他店がうんたらもどうでもいいよ。荒れるだけだからもう黙っててくれ

一時期のマターリした感じに戻らんもんか
アリアトオマシターとか言ってた頃が懐かしいよ

1254名無しの二郎好きさん:2009/09/18(金) 22:06:27 ID:ZrPZ4iXcO
改行反映されないのね…

あと他店が〜からは1250へのレスじゃなくて、小滝がどうたら散々言って荒らしてった人達へ、ね

1255名無しの二郎好きさん:2009/09/18(金) 22:25:45 ID:4ec4HI7U0
>>1250
あんたが大崎氏の言葉を曲解してるのはよく分かったよ
氏もこんな誇大妄想な人間に引用されて不本意だろうね

二郎の看板を背負ってるってことは三田の親父に認められてるってこと
この現実とあんたの主張、世間が納得するのはどちらか一目瞭然だろうね

1256名無しの二郎好きさん:2009/09/18(金) 22:31:27 ID:57GnNDoI0
そんなに怒るなよ!
もし嫌なら無視すればいいんだから、ただ歌舞伎は美味くはないな

1257名無しの二郎好きさん:2009/09/18(金) 22:39:41 ID:eXE9HaRY0
しかし小滝と小杉よりは美味かったわ

ありあとおます

1258名無しの二郎好きさん:2009/09/18(金) 22:42:31 ID:pZHQbTJM0
まぁ、うまい・まずいは、個人差だと思うが、
三田にいくなら、ここを選ぶよ。

1259名無しの二郎好きさん:2009/09/18(金) 22:46:22 ID:ZrPZ4iXcO
歌舞伎はうまくない→○○よりはうまい→スレ荒れるの流れ見飽きたんだけど。○○よりはうまい、いい加減やめてくれないかな?

1260名無しの二郎好きさん:2009/09/18(金) 22:46:30 ID:AQuEQWPYO
歌舞伎町の味に納得してる人なんて、この板でも二郎好きの間でも少ないと思う。
実際、この店を美味しいと評価しているネット上の口コミも見たことないし。
三田が云々も虎の威を借る何とやらで、説得力に乏しいでしょ。

1261名無しの二郎好きさん:2009/09/18(金) 22:47:25 ID:pZHQbTJM0
↑○○よりうまい、とは、書いていない。

1262名無しの二郎好きさん:2009/09/18(金) 22:50:04 ID:pZHQbTJM0
別に、二郎がうまいと思っていない。
ただ単に、行った歌舞伎二郎が、ラーメンとして、私の口にあっただけ。
二郎って、結局は、グルでしょ?

1263名無しの二郎好きさん:2009/09/18(金) 22:52:51 ID:xCBc66zo0
小滝行くならここに行く。
 アリアトオマ〜ス

1264名無しの二郎好きさん:2009/09/18(金) 22:57:07 ID:OPI/eKF2O
だね、二郎も松本も、やっぱりグルだね。

1265ラーメン評論家:2009/09/18(金) 22:57:48 ID:Xj1deq620
歌舞伎町はうまいです。

1266名無しの二郎好きさん:2009/09/18(金) 23:07:02 ID:4ec4HI7U0
>>1260
ID:3mRu/AsM0 = ID:AQuEQWPYO
分かりやすいね、ご苦労様です。
ゲロ不味だなんて煽った上で、自分の見識の狭さをそのまま
ネット上の評価に転換しようとするなんてどうかしてるんじゃないか。
根拠になりうるデータが「自分が見たことない」って小学生かよ。

三田云々の件は「あんたが認めまいが創始者は認めてる」
という事実を述べただけ。説得されてないのはそれを認められないあんただけだよ。

1267名無しの二郎好きさん:2009/09/18(金) 23:21:49 ID:eXE9HaRY0
うん

1268名無しの二郎好きさん:2009/09/18(金) 23:24:17 ID:pZHQbTJM0
>>1226
そだね。

1269名無しの二郎好きさん:2009/09/18(金) 23:47:40 ID:3mRu/AsM0
>>1266
>ID:3mRu/AsM0 = ID:AQuEQWPYO

すごい妄想だなぁw

だから、話しても無駄だって言っているのに。
勝手に妄想膨らませて、居もしない敵と戦ってれば?

1270名無しの二郎好きさん:2009/09/18(金) 23:55:38 ID:4ec4HI7U0
>>1269
居もしない敵って…
あんたが消えりゃ満足だよ
誇大妄想言われてそんなに悔しかったのかね
鸚鵡返しと荒唐無稽な煽りしか出来ないようじゃこの先も苦労しそうだ

1271名無しの二郎好きさん:2009/09/19(土) 00:53:57 ID:.g.RnopA0
なんだか荒れてんなー。
タトゥーの作る神二郎食べて仲良くしようぜ。

1272名無しの二郎好きさん:2009/09/19(土) 02:56:29 ID:drDWHCqs0
タトゥーは神

1273名無しの二郎好きさん:2009/09/19(土) 05:10:11 ID:Pi719vyYO
歌舞伎も小滝も頑張ってる。
それでいいじゃん

1274名無しの二郎好きさん:2009/09/19(土) 12:06:59 ID:IFseYaHsO
久しぶりに食べにいこうかな
おいしくなってますように

1275名無しの二郎好きさん:2009/09/19(土) 12:23:55 ID:dPONBPLgO
今日はまずかった。全くコクがない。

1276名無しの二郎好きさん:2009/09/19(土) 15:08:06 ID:zSPHEz0E0
明日の深夜に期待。

1277名無しの二郎好きさん:2009/09/19(土) 15:41:29 ID:vlnrKHYM0
俺が新宿で一番行ってるラーメン屋だけど
ジロリアンしか見ていない掲示板で無駄にハードルあげる必要もなくね?
当たりもあればハズレもあるのは昔からだし

1278名無しの二郎好きさん:2009/09/19(土) 15:59:56 ID:r73DfFTMO
タトゥーもチョン?

1279名無しの二郎好きさん:2009/09/19(土) 17:17:53 ID:drDWHCqs0
1278 :名無しの二郎好きさん:2009/09/19(土) 15:59:56 ID:r73DfFTMO
タトゥーもチョン?


てめーでチョンかどうか直接行って聞いてこいよ
ネトウヨ(苦笑)引き籠り豚くんw

1280名無しの二郎好きさん:2009/09/19(土) 17:29:12 ID:vlnrKHYM0
釣られ過ぎだよ
ここが荒れてどこが得するのか(ry

1281名無しの二郎好きさん:2009/09/19(土) 22:51:07 ID:zSPHEz0E0
豊島、新宿区の中では一番美味いと思う。

1282名無しの二郎好きさん:2009/09/19(土) 23:19:22 ID:.g.RnopA0
タトゥーの作ったのは二郎全体でもトップクラスだけどな。
あの人が独立したら物凄い二郎作りそうな予感がするんだが。

1283名無しの二郎好きさん:2009/09/20(日) 01:57:58 ID:mokqrJRY0
それはありうる
中野に出店するべし

1284名無しの二郎好きさん:2009/09/20(日) 02:03:56 ID:RxIilN4U0
大竹は海外一号店出すと見た。

1285名無しの二郎好きさん:2009/09/20(日) 08:18:42 ID:sR6pSgQY0
おやおや、また店員の自作自演か・・・

1286名無しの二郎好きさん:2009/09/20(日) 08:47:43 ID:4XeXToT.O
同じ寸胴つかってんだから、天と地ほどかわるわけないだろ。 何が神だ。。。
そんな君の舌が神だわ。

1287名無しの二郎好きさん:2009/09/20(日) 17:59:21 ID:ZqKeaRF6O
釣られてんなよタトゥー?知的レベル低すぎワラ

1288名無しの二郎好きさん:2009/09/21(月) 00:32:13 ID:lalIJYaE0
タトゥーくんの作るラーメンはレベル高すぎるわ。こりゃ参った!

1289名無しの二郎好きさん:2009/09/21(月) 00:51:30 ID:Zg/zxr9sO
うん、ここ食ってもホント旨くなくてまいる…。

麺のパスタのような細さともやしたっぷりな感じが…。
ガッカリです、ここは。

1290名無しの二郎好きさん:2009/09/21(月) 01:55:14 ID:xGrpbXvE0
>>1289
毎日不味いと書き込む粘着くん乙
よくみんなからストーカー体質って言われないか?

1291名無しの二郎好きさん:2009/09/21(月) 02:25:07 ID:BuVDlJ020
新宿界隈では歌舞伎が突出してる。
作ってる人の気合がラーメンにも伝わってるんだろうね。

1292名無しの二郎好きさん:2009/09/21(月) 02:46:33 ID:Zg/zxr9sO
>>1290 うん、言われた事一度もない。
毎日書き込む…?、そんな暇な人いるんだ。

もっと旨くならないのかね、ここは。ガッカリです…。

1293名無しの二郎好きさん:2009/09/21(月) 03:22:44 ID:lalIJYaE0
歌舞伎町店が気になってしょうがないんだね粘着くん

1294名無しの二郎好きさん:2009/09/21(月) 03:28:23 ID:NMPQLQZQO
ん・・・スープのこくがあんまりないけど、まあまあかな。でも麺が全然ダメだね・・・
その辺のラーメン屋の麺と同じだし、リンガーハットのちゃんぽん食ってるみたいw
豚は旨いほうだと思う。
野菜も麺も少ないね。

1295名無しの二郎好きさん:2009/09/21(月) 03:43:23 ID:4BgPNGqAO
飲んだ帰りにたまに食うけど。
まー普通だよね。ラーメンとして。
二郎だと思って食べたことないや。
タトゥーって人が作ってても別の人が作ってても、そんな違いわかんねーや

1296名無しの二郎好きさん:2009/09/21(月) 04:20:59 ID:9Omi.WVQO
麺→まずい、粉っぽい
スープ→麺以上にダメ、ダメすぎる、コクもカネシも全く感じない、二郎じゃない
豚→まあまあ
野菜、にんにく→トッピング少なさ杉て話にならなかった

当たり前だが二度は無い。
このスレが二郎にしては珍しく店員の自演だらけだとわかりました。

1297名無しの二郎好きさん:2009/09/21(月) 05:17:17 ID:xGrpbXvE0
店員の自演と決め込んじゃう歌舞伎町粘着くんの独り言スレになりました

1298名無しの二郎好きさん:2009/09/21(月) 06:21:02 ID:yk/B5CWQ0
店員の自演とかマジで思ってたら
頭おかしいとしか思えん

1299名無しの二郎好きさん:2009/09/21(月) 07:14:08 ID:fGJ0uqhU0
あんなラーメンを絶賛している事に違和感あり過ぎだから、しょうがないっしょ。

そんな事より、ここの批判が粘着一人によると思っているほうが、よっぽど頭おかしいっしょ。

1300名無しの二郎好きさん:2009/09/21(月) 09:00:20 ID:01KkHsHk0
混んでるときは混んでるから自演とは言い切れないよ
回転いいし
ま、店員の回転もいいから、叩いてる奴の気持ちもわからないでもない
ハズレたときはコーラでも一気飲みして、ゲーセンで気晴らしでもしてくれや

1301名無しの二郎好きさん:2009/09/21(月) 12:16:37 ID:cFa4HX4EO
美味い不味いはともかく、営業時間を加味すれば二郎全店舗中で一番の売り上げありそう。

1302名無しの二郎好きさん:2009/09/21(月) 16:09:30 ID:4BgPNGqAO
一度だけつけ食べた時入ってた豚がうまかったんだよなー。
その後何度か言ったけど、かたいガチ豚ばっかだった。
その時作ってたのがタトゥーって人だったのかな。

1303名無しの二郎好きさん:2009/09/21(月) 23:26:11 ID:BuVDlJ020
今日も美味かった!

1304名無しの二郎好きさん:2009/09/21(月) 23:43:31 ID:iyLow.2IO
先日はじめて食べました。
ラーメンとしては75点。でも二郎としては20点。

麺が本当、リンガーハット。スープも全然違う。豚は最低。野菜もキャベツ少なすぎ。

なんか新橋の元二郎と同じ味といえばしっくりくるかな。

気が向いたらまた行くって感じすね。

1305名無しの二郎好きさん:2009/09/21(月) 23:54:28 ID:1AwppqmE0
新橋と同じに感じるってことは
相当味覚がヤバいことになってるな

1306名無しの二郎好きさん:2009/09/22(火) 01:15:19 ID:cUodkIJo0
今からいくぜ。
楽しみ。

1307名無しの二郎好きさん:2009/09/22(火) 02:57:52 ID:cUodkIJo0
久し振りに行って来た。
大竹とタトゥーのコンビ。
今日は最高。
豚は薄切り(いつもの大竹のやる薄切り)だったが柔らかく
スープもあたりで美味かった。
麺はまた少し太めになった?

100円でトッピングメンマができるようになったね。
あの一味唐辛子入りのピリ辛メンマが
本当にラーメンによく合う。

1308名無しの二郎好きさん:2009/09/22(火) 04:17:12 ID:a16oekDM0
大竹とタトゥーのコンビいいね
やっぱ深夜〜4時くらいまでが美味しい

1309名無しの二郎好きさん:2009/09/22(火) 11:14:03 ID:6RkyP4vo0
このレベルの二郎が並ばずに食べられるのは奇跡に等しい。

1310名無しの二郎好きさん:2009/09/22(火) 12:03:12 ID:qzNEteoE0
二郎じゃねーよ、ここのラーメンはw

1311名無しの二郎好きさん:2009/09/22(火) 12:05:52 ID:Un9Hq71kO
本気でそんなここ崇拝してるの?
釣りにしか思えない(笑)
だってここさ…

1312名無しの二郎好きさん:2009/09/22(火) 20:11:06 ID:rdAq17tsO
府中、仙川より美味いよ。

1313名無しの二郎好きさん:2009/09/22(火) 20:16:36 ID:VY1g3CSoO
リンガーハットのチャンポンってことは町田大勝軒や金太郎に近いのか…

1314名無しの二郎好きさん:2009/09/22(火) 20:22:58 ID:cUodkIJo0
昨夜はちょっと前のちゃんぽん麺とは違ってたな。

1315名無しの二郎好きさん:2009/09/22(火) 22:09:35 ID:GMnc8g0UO
>>1312
ありえない。

1316名無しの二郎好きさん:2009/09/22(火) 22:52:28 ID:vtSuIbRc0
パスタ麺、リンガーハットの麺・・・。
まぁ、麺はそんな感じですよね・・・。
それと1315さんに賛成です。

1317名無しの二郎好きさん:2009/09/22(火) 22:57:36 ID:0ZtQDbR.0
昨夜美味かった!これが続けば本物だな
タトゥーとやら褒めてつかわす

1318名無しの二郎好きさん:2009/09/23(水) 00:19:09 ID:T3.67zcsO
今日は美味しいのかな
そんなことを思いながら歌舞伎町のゲーセンへ向かうのでした

1319名無しの二郎好きさん:2009/09/23(水) 03:15:52 ID:9jEijTkcO
今は夜何時まででしたっけ??

1320名無しの二郎好きさん:2009/09/23(水) 04:35:03 ID:T3.67zcsO
毎日4時までやってますよてか今日はいまいちだたよ。ココリコ田中が麺あげするとまずい。デフォでからめだし野菜全然入ってないボリュームなさすぎ。やっぱ店員によって味がばらつくのはよくないだろ。マニュアル基準通り作らせろ。

1321名無しの二郎好きさん:2009/09/23(水) 06:48:46 ID:cZ1PxfLg0
夜ってどんな客層なの?

1322名無しの二郎好きさん:2009/09/23(水) 07:17:13 ID:N79Ly5A20
人生の、レールから外れた人。
俺もな w

1323名無しの二郎好きさん:2009/09/23(水) 16:47:18 ID:mzilxQhQ0
>>1322
お前と一緒にすんなや脂禿

13241322:2009/09/23(水) 16:52:34 ID:N79Ly5A20
そうやって、すぐ反応するのが同類の証。
あ、反論禁止ね 笑

1325名無しの二郎好きさん:2009/09/23(水) 16:59:51 ID:HCZ1NHuk0
>>1322
お前と一緒にすんなやニンニク禿

1326名無しの二郎好きさん:2009/09/23(水) 17:41:39 ID:nutJpICMO
お前と一緒にすんなやバカ舌禿

13271322:2009/09/23(水) 18:21:23 ID:N79Ly5A20
↓↑はい、負けーww

1328名無しの二郎好きさん:2009/09/23(水) 18:49:49 ID:qAA0frPcO
ウムム
やりおるわいw

1329名無しの二郎好きさん:2009/09/23(水) 19:00:00 ID:nutJpICMO
自演までしちゃって。
そんなにくやしかったの?wダサw

1330名無しの二郎好きさん:2009/09/23(水) 20:52:30 ID:J1.HpOAs0
夜に行くと明らかにスープのコクが違うときがあるよね。
あれがタトゥー二郎なのかな。

1331名無しの二郎好きさん:2009/09/23(水) 22:10:27 ID:mzilxQhQ0
>>1330
それがタトゥーマジックだよ ボク

1332名無しの二郎好きさん:2009/09/24(木) 09:21:37 ID:niB3AvzU0
おいら濃いめでスモジより好きだもんさ

1333名無しの二郎好きさん:2009/09/24(木) 22:40:12 ID:QcLJHcAAO
歌舞二で「当たり」の店員さんランキングを教えて〜

1334名無しの二郎好きさん:2009/09/24(木) 23:35:49 ID:TFEzY.Js0
①リア

②大竹

③ココリコ

1335名無しの二郎好きさん:2009/09/25(金) 01:04:52 ID:M1Gg7Ziw0
当たった時の美味さは普通じゃないからな。
本店や神保町に並ぶのが馬鹿らしくなるくらいだ。

1336名無しの二郎好きさん:2009/09/25(金) 04:49:32 ID:LYGCeptUO
タトゥーが作ったやつもう二週間以上食べてないよ

1337名無しの二郎好きさん:2009/09/25(金) 23:05:25 ID:gGSg5XJM0
今日は金曜だから休みだな

1338名無しの二郎好きさん:2009/09/25(金) 23:13:44 ID:GKaIpw.QO
久々に店主とテンパリのコンビ美味かった、テンパリさ相変わらず客あしらい下手。
ガチムチいなかったが休みかな?

1339名無しの二郎好きさん:2009/09/25(金) 23:15:35 ID:cDufTWb.O
ガチムチってだれ?

テンパりとかだれやろう。。。

1340名無しの二郎好きさん:2009/09/26(土) 03:23:39 ID:cP9Z0aWI0
勝手に新キャラつくるなよ

1341名無しの二郎好きさん:2009/09/26(土) 08:21:20 ID:DxbY6cUAO
ガチムチとテンパリだと蓮爾だと思う

1342名無しの二郎好きさん:2009/09/26(土) 21:03:35 ID:X04F5JY.0
それにしても歌舞伎町は美味すぎる。
待ちなしで食べれるし、最高の二郎だよ。

1343名無しの二郎好きさん:2009/09/27(日) 01:54:34 ID:K4EIzCC.0
スープは美味い。
あとは何かが足りない。
でも全体的にすごく美味くなったと思う。以前は酷かった。
今は足をはこぶ気になるもん。

1344名無しの二郎好きさん:2009/09/27(日) 02:00:14 ID:vbhsvw4oO
あとは麺だろ
なんで太麺にしないんだろ?回転が悪くなるからかな?
行列をさせても売上は変わらないから現状でいいのかな?

1345名無しの二郎好きさん:2009/09/27(日) 02:40:41 ID:Lwqp01LQ0
小滝は小が700円らしいけど、ここはいくらすか?

1346名無しの二郎好きさん:2009/09/27(日) 18:15:16 ID:ZW8Vg91I0
唐辛子メンマトッピング最高

1347名無しの二郎好きさん:2009/09/27(日) 21:01:33 ID:YrXLhCf.0
>>1345
小は700円ですよ。
一年くらい前に100円値上がりしました。

1348名無しの二郎好きさん:2009/09/27(日) 21:55:00 ID:ndnJsPEMO
ここ…、旨くない…。

1349名無しの二郎好きさん:2009/09/27(日) 22:01:50 ID:YrXLhCf.0
作る人によって味変わるからね
今日は美味しいかなwktk

1350名無しの二郎好きさん:2009/09/28(月) 12:59:43 ID:zwu./EP.0
同じ材料使っているのに、そんなに味違うわけないじゃん。
スープ、麺、醤油ダレ、化学調味料、野菜の全部が一緒なんだから。

1351名無しの二郎好きさん:2009/09/28(月) 14:50:28 ID:2ptrFrj60
深夜の神スープに当たったことがないんだね。

1352名無しの二郎好きさん:2009/09/28(月) 15:06:38 ID:Ee6WZ0zk0
最近うまいってのはいつ頃に比べて?
一年くらい行ってない。

1353名無しの二郎好きさん:2009/09/28(月) 16:09:44 ID:DxlTfhykO
深夜の神スープw
酔っぱらって味覚が狂ってるだけだろw
たいした差はないよ。課長多めのカネシ感の少ないトンコツ醤油っぽいスープ。
別にまずいとは思わないし。歌舞伎好きだけど、
一部の意味分からん誇張書き込みには疑問を感じる。
釣り?荒らし?

1354名無しの二郎好きさん:2009/09/28(月) 17:04:07 ID:N/cpkl4U0
以前に比べて当たり率が爆上がりしてることは確か。

1355名無しの二郎好きさん:2009/09/28(月) 17:43:09 ID:qYacn/5g0
俺みたいに近所で深夜に頻繁に通ってるとよくわかる
深夜の ネ申 歌舞伎二郎

1356名無しの二郎好きさん:2009/09/30(水) 00:57:42 ID:DwbjINL60
あんなのを神とかほざいている奴の舌なんて信用できるかw

1357名無しの二郎好きさん:2009/09/30(水) 08:01:59 ID:DTMONtXgO
そいつにとってはカップ麺でも神なんだろうよ

1358名無しの二郎好きさん:2009/09/30(水) 10:36:37 ID:i.FBMIeM0
昨日はタトゥーに当たらず残念!
まあ、歌舞伎自体が確変中だから美味しかったけどねー。

1359名無しの二郎好きさん:2009/09/30(水) 11:50:43 ID:WJMB7M/E0
キャベツの量が最近ずっと多いよな。
うますぐる。

1360名無しの二郎好きさん:2009/09/30(水) 12:52:53 ID:jrj/qH.c0
コマ劇って今度なんになんの?

1361名無しの二郎好きさん:2009/09/30(水) 13:51:51 ID:rf9LvMeY0
二郎博物館

1362名無しの二郎好きさん:2009/09/30(水) 14:21:55 ID:ZPWPfb6s0
北島三郎記念館

1363名無しの二郎好きさん:2009/09/30(水) 14:55:04 ID:M.bOz1Co0
山田拓美邸

1364名無しの二郎好きさん:2009/09/30(水) 15:43:58 ID:cf4FGVvQ0
エルーセラ

1365名無しの二郎好きさん:2009/09/30(水) 22:24:43 ID:9EZ7d73.O
ホモサウナ

1366名無しの二郎好きさん:2009/10/01(木) 00:04:52 ID:APpCMRrAO
今日はじめて食べたけど
普通に旨いじゃん。
麺は荻窪、立川系統なんだね。

1367名無しの二郎好きさん:2009/10/01(木) 00:18:53 ID:MxN1itY.0
>>1366
シラフの時に食ってみて

1368名無しの二郎好きさん:2009/10/01(木) 00:44:44 ID:rXvBIfy2O
誰が作っても、ここは旨くないよ〜。

ガッカリ二郎だよ、ここは。

1369名無しの二郎好きさん:2009/10/01(木) 01:25:10 ID:Y5kDjIxw0
まじ美味かった。
流石タトゥー!
彼抜きの歌舞伎町は考えられない。

1370名無しの二郎好きさん:2009/10/01(木) 03:22:05 ID:z71fdSyM0
不味い時は、ホント洒落にならないくらい不味い。
そうでない時もあるけど、絶賛するほどのものではない。
勿論、他の二郎とは相当趣が違うし、二郎を期待していると裏切られる。

1371名無しの二郎好きさん:2009/10/01(木) 08:21:10 ID:hWpKzpZA0
家から近いのがスモジじゃなく
歌舞ジなら死んでもいい

1372名無しの二郎好きさん:2009/10/01(木) 12:06:27 ID:xMBAX2Jo0
ぶっちゃけ麺いがい美味い
昨夜はココリコ 大竹 タトゥートリオ

1373名無しの二郎好きさん:2009/10/01(木) 16:07:01 ID:7FJDNZPIO
タトゥー氏は深夜しかいないのですか?

1374名無しの二郎好きさん:2009/10/01(木) 17:54:49 ID:Y5kDjIxw0
昼は寝てます

1375名無しの二郎好きさん:2009/10/02(金) 01:19:12 ID:GWEf7MQo0
タトゥは店長だから昼は他の店舗でヘルプや勉強してんじゃないかな
以前、他店舗で見かけたってカキコあったような希ガス

1376名無しの二郎好きさん:2009/10/02(金) 01:24:19 ID:w/Y2vK7s0
タトゥくんは、朝三田で麺打ちの修行をしています。

1377名無しの二郎好きさん:2009/10/02(金) 18:54:29 ID:FxWg8gmE0
必死にネガキャンしてる人がいるけどなんなの?
歌舞伎が美味しいと評価されると何か不都合でもあるんだろうか。

1378名無しの二郎好きさん:2009/10/02(金) 21:28:23 ID:AyOg9EE6O
今更話し蒸し返すお前はなんなの?
今普通に話し流れてるじゃん。
お前みたいのがいるから荒れんだよバカ。

1379名無しの二郎好きさん:2009/10/02(金) 23:28:22 ID:JUnJsxOw0
ネガキャンしてる人は一人だからご心配なく。

1380名無しの二郎好きさん:2009/10/03(土) 15:56:44 ID:8aNHNnx6O
新宿三丁目に用があったのでせっかくだと思い初訪しました。
いつもの癖で麺固全増しにしました。麺は店それぞれなのでいいのですが…野菜が生っぽく臭みがあったので失敗でした。スープは結構好きな感じだったので次回は野菜コールなしで頼みます。
野菜にもうちょっと火を通せばかなり良くなると思うんだけどな…

1381名無しの二郎好きさん:2009/10/03(土) 23:43:56 ID:px.6bVCg0
さっき食ってきたが超美味かった。
麺はちょっとイマイチだったが、スープがすっげ美味かった。これが神スープか。
まさにタトゥーマジック。

1382名無しの二郎好きさん:2009/10/04(日) 17:31:39 ID:YkaUqSYw0
美味いんだけど40才超えて食いきれなくなった。
引退の時期なのかな〜。

1383名無しの二郎好きさん:2009/10/05(月) 00:29:15 ID:EPhzIXnkO
ここで初めてつけ麺食った…。

感想…。とにかく酷かった。食べてて泣きそうになった。

野菜…モヤシ、麺…パスタ、豚…ペラペラ、スープ…微妙、何かナルト入ってたし(笑)…。

ラーメンも微妙だけど…、つけ麺は更に異質なものを感じた。

1384名無しの二郎好きさん:2009/10/05(月) 01:17:59 ID:hNB9pcoM0
さっき食ったけどなんでこんなに美味くなった?
タトゥーマジック?

1385名無しの二郎好きさん:2009/10/05(月) 01:19:51 ID:RjB1bZAM0
すげー体の薄いしゃくれた坊主がココリコ?
よく「もうちょっと詰めてもらえますか?」って言う奴。

土曜行ったんだが豚も薄切りだったしイマイチだった。
何か麺少なくなった気がするのは気のせい?
その分野菜マシマシが多くなった感じ。

1386名無しの二郎好きさん:2009/10/05(月) 01:45:45 ID:scGepbmk0
ココリコは態度横柄なんだよな
大竹はいいやつなんだけど

1387名無しの二郎好きさん:2009/10/05(月) 13:33:19 ID:4P5MdHyQO
今行ってきてやっと分かった。
昼はダメだな。
やはり深夜のタトゥーじゃないと我慢できない。

1388名無しの二郎好きさん:2009/10/06(火) 02:22:58 ID:5qfxQJiU0
昼間の歌舞伎も何気に美味くなってる気がする。

1389名無しの二郎好きさん:2009/10/06(火) 12:47:21 ID:MGDsL8Q6O
突然ですが33歳免許無しで童貞禿げ小太りってどう思いますか?
仕事は仕分け作業のアルバイトです。
ここには仕事帰りに良く寄ります。

1390名無しの二郎好きさん:2009/10/06(火) 12:55:01 ID:SV6IAep.O
>>1389
ん?それ聞いてどうすんの?

まぁがんばれよ!

1391名無しの二郎好きさん:2009/10/06(火) 13:14:04 ID:JWWh30kg0
職業に貴賤なし。人に迷惑をかけない仕事ならどれも社会の役に立っている
収入を伸ばしたいなら就職活動するもよし
現状に満足してるならそれでよし

1392名無しの二郎好きさん:2009/10/06(火) 13:21:26 ID:a4DSHJ3s0
1391 GJ!!

1393名無しの二郎好きさん:2009/10/07(水) 00:48:03 ID:f6TjOPEU0
豚が最近今一な気する

1394名無しの二郎好きさん:2009/10/07(水) 02:26:13 ID:QUSl4UME0
スープは神だけどな

1395名無しの二郎好きさん:2009/10/07(水) 04:42:58 ID:OAjYi.Q20
今日は全て良い方にブレていたと思う。
歯応えがありつつプルってるチャーシュー、若干の酸味が広がった瞬間ガツンと舌に乗っかってくるスープ、
いい感じに茹でられた野菜の比率はもやし7:キャベツ3、麺は当然固め…
久しぶりに大でも余裕で食えたと思ったが、警戒して小頼んでちょっと後悔したorz
異論は認める。

1396名無しの二郎好きさん:2009/10/08(木) 00:05:03 ID:pTUZa1/Q0
台風だからいつもより空いてるなぁ〜

1397名無しの二郎好きさん:2009/10/08(木) 00:31:28 ID:yTUf7B9.0
週の半ばだから、それだけですね

1931はGJではないね
menkuiGJは自己満足の完結型の文言はない
けんか腰が強い、また自己の責には[wrote by]がある

かかってこい、の挑戦状だね
「ロートル」と発音するとアメリカで通用する
爺は判って文法と口語の違いを使ってるな

あんな爺を相手にすること自体
あの爺に最初から負けているだけ

もっとも生まれから、NGの連続か
連続にも inty と uous があるが

爺、かかってこいよ

1398名無しの二郎好きさん:2009/10/08(木) 05:20:36 ID:BueiZJTAO
ナンダナンダ??

1399名無しの二郎好きさん:2009/10/09(金) 00:31:56 ID:5tCICU2k0
今日も美味いな。

1400名無しの二郎好きさん:2009/10/09(金) 00:46:42 ID:m573DK3s0
>>1397
1931 ??
ぷぷっ

1401名無しの二郎好きさん:2009/10/09(金) 00:46:51 ID:5Yfky/uc0
当たり前だ

1402名無しの二郎好きさん:2009/10/09(金) 03:12:05 ID:5tCICU2k0
明日はタトゥー休みだな。
行くのやめておく。

1403名無しの二郎好きさん:2009/10/09(金) 04:27:31 ID:XvnSJS7Y0
バカだなぁ〜大竹がいるだろ

1404名無しの二郎好きさん:2009/10/09(金) 15:41:40 ID:5tCICU2k0
大竹だけだとなんだかマジックを感じない。
あいつは豚切らせると小さくて薄いしw

1405名無しの二郎好きさん:2009/10/10(土) 01:41:11 ID:PJitmpRc0
今日の大竹の豚まじ小さいよw
けど中々美味かったよ

1406名無しの二郎好きさん:2009/10/10(土) 23:15:22 ID:R9QzGIi20
今日はイマイチの出来と思ったらタトゥー神が居なかったのか。

1407名無しの二郎好きさん:2009/10/11(日) 16:14:42 ID:rvxLmBGg0
ここのコリアンの店員はヒアリングぐらいしっかりやれよ

1408名無しの二郎好きさん:2009/10/11(日) 22:52:03 ID:9SOEqyywO
久々に行った。前よりは旨かった。

1409名無しの二郎好きさん:2009/10/11(日) 23:12:34 ID:eb.mL/bQ0
コリアン店員なんかいたか?

1410名無しの二郎好きさん:2009/10/12(月) 01:45:36 ID:Qa42HYDo0
今日も美味い!神大竹の技が冴える一杯でした。

1411名無しの二郎好きさん:2009/10/12(月) 04:34:14 ID:IbfWp6Ds0
もはや新宿で一番美味いラーメン屋だわな。
二郎としては微妙だが。

1412名無しの二郎好きさん:2009/10/12(月) 12:38:51 ID:68r2FuMM0
コリャンは唾入れそうで怖い><

1413名無しの二郎好きさん:2009/10/12(月) 12:53:26 ID:GcIyD/y.0
山手線沿線では一番美味いよ

1414名無しの二郎好きさん:2009/10/12(月) 14:47:50 ID:1GiHt/.wO
深夜の歌舞伎は最強。
落ち目のひばりや神保なんてもう目じゃないよ。

1415名無しの二郎好きさん:2009/10/12(月) 15:31:20 ID:OIAfEvYoO
ナイナ

1416名無しの二郎好きさん:2009/10/12(月) 18:46:32 ID:wTgIZ6BsO
まあ目黒や馬場より美味いね。
そう考えると山の手線内では、神保町と一、二を争う美味さかも。

1417名無しの二郎好きさん:2009/10/12(月) 21:08:29 ID:Qa42HYDo0
三田忘れてないかw

1418名無しの二郎好きさん:2009/10/13(火) 01:24:55 ID:4u7jjck60
山手線の中でいえば
 歌舞伎>神保町>目黒>三田>池袋>>>>>小滝

1419名無しの二郎好きさん:2009/10/13(火) 01:57:47 ID:CrEysmn6O
山手線って…、小滝、池袋よりは上だと思うが…。

山手線内の下から三番手でしょ、どう考えたって…。
まぁ…、旨くはないよね。

1420名無しの二郎好きさん:2009/10/14(水) 01:43:03 ID:JKtqD4Bw0
メンマ辛すぎ。入れたらタトゥーの神スープ味大なし。

1421名無しの二郎好きさん:2009/10/14(水) 02:48:53 ID:4KTuqc5.0
大竹ってやつは眼が笑ってないな

1422名無しの二郎好きさん:2009/10/14(水) 23:01:36 ID:rQdDQNosO
大竹さんはいい人

1423名無しの二郎好きさん:2009/10/14(水) 23:17:28 ID:zaU5E/AAO
おまいらのポジティブっぷりはすげーな。
思い込みとはここまであり得ない世界をつくれるのか。

1424名無しの二郎好きさん:2009/10/14(水) 23:22:31 ID:7AoghjVM0
>>1423
もうほって置いてやれよ。
歌舞伎なんて誰も相手にしてないから、皆こいつらの寝言はスルーしてる。
下手に触ると他のスレで暴れだすから、ここに隔離してんだ。
以後、放置でよろしく。

1425名無しの二郎好きさん:2009/10/14(水) 23:25:27 ID:AD.vS7lA0
>>1422
アリアトオマシタ

1426名無しの二郎好きさん:2009/10/14(水) 23:42:52 ID:zaU5E/AAO
>>1424
了解しましたwwww

1427名無しの二郎好きさん:2009/10/15(木) 04:52:09 ID:mYn0/Roc0
歌舞伎の深夜を食ったけどここの噂通り
あまりの美味さにまた来週通うことにしました。
始発まで漫キツで過ごす覚悟です。

1428名無しの二郎好きさん:2009/10/15(木) 08:01:09 ID:OezGxNkQO
新宿って駐車場も安いんだから車で行けよ

1429名無しの二郎好きさん:2009/10/15(木) 13:33:52 ID:mYn0/Roc0
怖い人が多いので電車にしておきます。
>>1422
IDが素晴らしいw

1430名無しの二郎好きさん:2009/10/15(木) 15:26:20 ID:Itr2pg2c0
DQN

1431名無しの二郎好きさん:2009/10/15(木) 15:49:01 ID:zapCMwQM0
やべえ、すっかり深夜歌舞伎にハマっちまった。
美味い・早い・安いの三拍子揃った神二郎だな。

1432名無しの二郎好きさん:2009/10/15(木) 16:52:29 ID:h73Ohq7cO
ああ・・・確かに夜遅い時間のスープは旨いな・・・・
だが盛りがハズレな店員だとかなりショボいな。
(゜д゜)ハァ?って感じ。

1433名無しの二郎好きさん:2009/10/15(木) 19:17:27 ID:01BlT7DMO
この前、ここで食った後…ナンパしてスタバで話したキャバ嬢から連絡が来ない…。

やっぱ、客にならなそうだなぁ…って分かるとそんなもんなんだろうか…。難しいやね。

また今度歌舞伎町、食いに行きます。

1434名無しの二郎好きさん:2009/10/15(木) 20:16:01 ID:Ge1/P39s0
何一つ難しくはないでしょう(笑)
オコチャマね〜オッパイ飲みたいの〜

1435名無しの二郎好きさ:2009/10/15(木) 22:52:31 ID:ddQ0jHs6O
ラーメンってより煮込みうどんだな。

1436名無しの二郎好きさん:2009/10/15(木) 23:19:50 ID:01BlT7DMO
いや難しいです、二郎で大豚食べる位難しい…。

素人はやはり素人狙いで行きます。

1437名無しの二郎好きさん:2009/10/16(金) 00:07:45 ID:G7Dsry.g0
明日はネ申が休みだから今から行くぜ

1438名無しの二郎好きさん:2009/10/16(金) 00:13:52 ID:SI5LSMOkO
今日の俺のは豚がしょっぱめ柔らかめで旨かったぞー

1439名無しの二郎好きさん:2009/10/16(金) 00:21:11 ID:G7Dsry.g0
まじ?
んじゃラーメン大に予定変更
早くしないと閉まっちゃうな

1440名無しの二郎好きさん:2009/10/16(金) 01:51:07 ID:BGz.P2420
ここのアブラは、ちょっとツナ風味があって、ヤサイと食べると美味い。
これで麺が普通の二郎みたいな、平打ちの縮れだったらなぁ。

1441名無しの二郎好きさん:2009/10/16(金) 04:24:39 ID:wpksCNJQ0
麺が本当にネックだよな。
もったいない。
タトゥーくんが三田で麺打ちしてるのに
ここで生かされないなんて。

1442名無しの二郎好きさん:2009/10/16(金) 09:17:13 ID:og.ZvhP2O
どうせ超良コメントしてんの関係者の自演だろ?

1443名無しの二郎好きさん:2009/10/16(金) 10:49:45 ID:.SfYKzpEO
どうせそうだから涌いてくんなや
ここはここで楽しくやってんだからさ

1444名無しの二郎好きさん:2009/10/16(金) 21:28:09 ID:BGz.P2420
>>1442
良コメントは自演などと言う奴は、ライバル店の工作員。

1445名無しの二郎好きさ:2009/10/16(金) 22:55:21 ID:Qfq.gAEwO
煮込みうどん食べに行くか。

1446名無しの二郎好きさん:2009/10/16(金) 23:00:51 ID:EvTzcxVg0
このスレにだまされた
大久保の大の方が100倍うまい

1447名無しの二郎好きさん:2009/10/16(金) 23:07:24 ID:BGz.P2420
アホはホントに騙されウソを信じる。オノレの一時の経験がすべてと思う。
そうやって、迷いに迷い、どこまで行っても確かなモノを得られない。

1448名無しの二郎好きさん:2009/10/16(金) 23:41:52 ID:G7Dsry.g0
今日は神タトゥーがいないからな。

1449名無しの二郎好きさん:2009/10/16(金) 23:59:03 ID:r9073GjYO
この店いくなら大行ったほうがましかもね 旨いとか神とか全部タトゥーの自演だよ

1450名無しの二郎好きさん:2009/10/17(土) 01:07:59 ID:kEBi3sEA0
大竹がいるからタトゥーも引き立つんだよ
しかしタトゥーがいなくても美味いね
やばくない?この美味さ

1451名無しの二郎好きさん:2009/10/17(土) 01:10:46 ID:UW3.FaSsO
ここは二郎ではないよ。

普通のラーメン屋だよ。みんな勘違いしないでねぇ〜。

1452名無しの二郎好きさん:2009/10/17(土) 01:41:00 ID:EkTkXTU.0
最近の歌舞伎は以前と比べ物にならないよ。
必死に貶めようとしてる人がいるけどなんなのかね?

1453名無しの二郎好きさん:2009/10/17(土) 01:53:55 ID:qCS6UkC60
この板、近所の最低二郎店員が週末にはよく降臨してるし。
毎回ネガキャン粘着してんのも同じやつw

1454名無しの二郎好きさん:2009/10/17(土) 18:32:44 ID:Q5Ke/zzY0
何年かブリに行ったけど美味しくなかった。。。

1455名無しの二郎好きさん:2009/10/17(土) 20:38:16 ID:602W0reAO
まさにここは最低二郎 看板おろせよ!

1456名無しの二郎好きさん:2009/10/17(土) 21:31:35 ID:i6nNDyA.O
二郎を期待しなけりゃそこそこ喰えるよ

池袋に行くくらいならココで妥協するかな、ってレベル

そこまで不味いってことはない

1457名無しの二郎好きさん:2009/10/18(日) 18:57:39 ID:O6iOddEA0
なんでこんなに美味いの?
桜台より少し劣るくらいじゃん!

1458名無しの二郎好きさん:2009/10/18(日) 21:30:47 ID:A9yPSnPM0
期待して行くと大抵ハズレなんだよな
期待しないで行くとその逆なんだわ

1459名無しの二郎好きさん:2009/10/19(月) 00:34:25 ID:ixG4px1I0
ああいった繁華街で食べられるラーメンとしては最高峰だと思うな。

1460名無しの二郎好きさん:2009/10/19(月) 00:42:24 ID:t3H8FMgA0
でも、天下一品あり、神座あり、光麺ありだから、繁華街といってバカにできない。

1461名無しの二郎好きさん:2009/10/19(月) 23:35:23 ID:pa4C2Y2A0
新宿区内では一番美味いラーメン屋。

1462名無しの二郎好きさん:2009/10/19(月) 23:40:22 ID:Ku2ZbLuoO
今日はなんだか上手かった

1463名無しの二郎好きさん:2009/10/20(火) 00:00:16 ID:S2FeNyRY0
ここは歌舞伎町店員による自画自賛の巣窟か・・

1464名無しの二郎好きさん:2009/10/20(火) 00:07:23 ID:WmXHqrIkO
実際食って不味い書いても、自演だネガキャンだ小滝だ言われるしな。
うまいって意見以外聞けない閉ざされた人達。

1465名無しの二郎好きさん:2009/10/20(火) 00:12:17 ID:S2FeNyRY0
>>1464
哀れな歌舞伎店員。そこまでして他をけなして自分を褒めるとは。
店長命令?まあ賞与に響くからね

1466館林:2009/10/20(火) 00:15:12 ID:JzlN0Rqs0
遠征する価値ありますか?

1467名無しの二郎好きさん:2009/10/20(火) 02:02:21 ID:Y2AOa19M0
あるよ。
特に深夜の神タトゥー二郎を食べてください。

1468名無しの二郎好きさん:2009/10/20(火) 03:32:01 ID:wbHEQZBgO
タトゥーが小滝橋継げばいいんだよ

1469名無しの二郎好きさん:2009/10/20(火) 05:31:10 ID:1G55XwcUO
この前ナンパし(相手♀20)…俺(♂29)、メールやり取り、今日会い、ご飯等食べ…

ホテルで合戦をし(3回程討ち取りました(笑)…)。バイバイ後に…、二郎が食べたくなり、

ここさっき覗いたけど、どうも食べる気が起きなかった。

やはり俺は、ここは受け付けない。他の二郎を知るまでは何度か食べていたが…

帰ってから最寄りのスモジで食べる事にしました。

麺が改善されないですかね、ここ。縮れがないんですよね。

縮れ麺と野菜にキャベツが入れば、いいんですけど。

二郎知りたてに食べてた場所だから、頑張って欲しいです。

時間帯的に眠いです…、歌舞伎町二郎頑張ってくれ。

1470名無しの二郎好きさん:2009/10/20(火) 06:24:51 ID:v/mt72skO
>>1469
釣り師か妄想自慢だろ。
スモジは日、月と休みだよー。
オナニー僕ハイ消えた。

1471名無しの二郎好きさん:2009/10/20(火) 07:31:27 ID:1G55XwcUO
>>1470 釣り…?いや、昨日〜今日明け方までの事実を述べたまでです。

スモジは日、月休み知ってますよ。ので休み明けの今日行こうかと…。

少し寝てから、10時45位〜開いてるので、昼の部を食べようかと。

眠いです、ハイ。

1472名無しの二郎好きさん:2009/10/20(火) 15:14:03 ID:Y2AOa19M0
>>1468
天才現る

1473名無しの二郎好きさん:2009/10/20(火) 18:28:28 ID:wbHEQZBgO
>>1469
今、キャベツかなり入ってるよ
妄言乙

1474名無しの二郎好きさん:2009/10/21(水) 04:29:17 ID:K7E04J3k0
美味かった。
麺ははっきりいってダメ。
だが小滝、馬場よりは数段上行ってるよ。
タトゥーありがとう。

1475名無しの二郎好きさん:2009/10/21(水) 11:10:11 ID:lTuN3b.AO
>>1474
うるせーよおまえ市ねよ
美味いのはわかるけど、他店批判すんなよ
また荒れるだろ

1476名無しの二郎好きさん:2009/10/21(水) 11:26:06 ID:gaY6ggRU0
馬場と池袋の荒らしがいなきゃいいだけ
元から断たなきゃダメ

1477名無しの二郎好きさん:2009/10/21(水) 14:42:58 ID:5gnrdzsw0
>>1475に同意。
>>1476君みたいなエゴイスト久しぶりに見た
楽しく歌舞伎の話したいんだよ
前みたいに荒れるのは勘弁

1478名無しの二郎好きさん:2009/10/21(水) 18:50:15 ID:CgZX6IIA0
○○店より美味いなんて他スレでも普通に書かれてるけどな。
なんで歌舞伎スレでそういう書き込みがあると異様に荒れるのか。
歌舞伎が新宿周辺で一番美味いってなると困る奴が居るみたいだな。
もっとも一度歌舞伎を食えばそれが当たり前の認識だって分かるんだけどね。

1479名無しの二郎好きさん:2009/10/22(木) 01:12:00 ID:wTUnko.A0
そうだよね。
だって同じ区に不味い二郎が二つもあるから
この店の旨さが余計引き立つじゃん

1480名無しの二郎好きさん:2009/10/22(木) 01:16:49 ID:rCM3uAiM0
>>1474
店員のチョン工作員は店のためにほんと安月給で献身的だねぇ

1481名無しの二郎好きさん:2009/10/22(木) 07:57:56 ID:0Uk1NuhQO
本当にバカみたい どうせ立ち退きで歌舞伎はなくなるのにね

1482名無しの二郎好きさん:2009/10/22(木) 12:33:37 ID:U4rbg1xE0
バイトの入れ替わりが激しいしそのバイトも外国人が多いから、ここはブレが大きい。
ここで評判の深夜のラーメンも食べてみたが、ここをヨイショしている奴が言うほど
美味くもないがラーメンとしては悪くない。

ただ、白濁したスープは所謂二郎の乳化スープとは別物で、九州ラーメンのとんこつ
スープに近い物でカネシの味も感じられない。
麺も細くストレートでやはり二郎らしくない。
つまり所謂ラーメン二郎を求めてこの店に行くとがっかりする事になる。

だから、ここを他の二郎と比べて美味い不味いというのはナンセンスだ。
それが分かっていないのが、ここの信者達の特徴ではあるが。
多分、新宿区以外の二郎を食べた事のない、にわかジロリアンなのだろう。

1483名無しの二郎好きさん:2009/10/22(木) 13:27:59 ID:e4yfiqwk0
こないだ深夜に食べたときに明らかに異質な美味さの一杯に当たったんだが。
あれがタトゥー神の作った至高の一杯だったんだろうか。
麺さえ改良されれば神田やひばりを越える事も可能とすら思える美味さだった。

1484名無しの二郎好きさん:2009/10/22(木) 14:56:15 ID:wTUnko.A0
>>1480
>>1481
>>1482
歌舞伎町店ネガキャン中の粘着ネトウヨの連続書き込み

1485名無しの二郎好きさん:2009/10/22(木) 15:09:10 ID:U4rbg1xE0
>>1484
おやおや、変な言いがかりは止めて欲しい。
このスレを「ネガキャン」で検索するとわかるが、むしろ粘着しているのは
君のほうではないか?

1486名無しの二郎好きさん:2009/10/22(木) 15:13:38 ID:U4rbg1xE0
>>1484
それともう一つ分からないのは、なぜ「ネトウヨ」なんて言葉が出てくるのか?
君、頭おかしいの?

1487名無しの二郎好きさん:2009/10/22(木) 15:19:09 ID:KJ8vHKRgO
本気で粘着のネガキャンか小滝の店員が悪く言ってると思ってるの?
ネタだよね?

1488名無しの二郎好きさん:2009/10/22(木) 15:25:06 ID:ioGhEtlg0
ここ過剰に擁護してる粘着キモイ。
あとタトゥー君神みたいにあがめてるやつ。
同一人物かな?おまえらアンチや荒しより個人的にはうざいんだが。
>>1483>>1484お前らのことな。

1489名無しの二郎好きさん:2009/10/22(木) 17:12:55 ID:XGG2hfeA0
タトゥーと大竹とココリコの時間帯以外ははっきりいってビミョーだな
叩かれても仕方ないと思う
だいたい考えてみ?入店して数ヶ月でタトゥーと同じレベルになるかっていうの
余裕ぶっこいてないでレアキャラの店主が1日8時間店にいろってカンジ

1490ハッカー:2009/10/22(木) 19:22:05 ID:KZK07TG6O
ハイパーアクセスアナライザーで解析したところ、約97%の書き込みが、同一人物であると判明しましたあ!

1491名無しの二郎好きさん:2009/10/22(木) 19:43:24 ID:gw5fBEjkO
タトゥーと大竹コンビの作る二郎は都内でも一、二を争う美味さですね。
ここのところ、深夜の歌舞伎町に週二回は練馬からバイクで通ってます。
桜台より好みです。
小滝橋は途中、そばを通りますが、
全然立ち寄ろうとも思いません。
小滝橋ファンの人っていないと信じていますが、いたら一応謝っておきますね。

1492名無しの二郎好きさん:2009/10/22(木) 19:50:03 ID:SAcqo5LUO
>>1491
自分の好みの店に行けばいいだけ。一、二を争うとか他店の名前をだすな。

1493名無しの二郎好きさん:2009/10/22(木) 19:55:59 ID:KJ8vHKRgO
タトゥー神とか他店の名前だすやつは荒らしのネタなんだよね??
ネタじゃないならそんなキチガイに魅いられた歌舞伎かわいそすぐるwww

1494名無しの二郎好きさん:2009/10/22(木) 22:51:34 ID:e4yfiqwk0
深夜の神スープを食べてみそ。
俺も最初はネタだと思ってたけどな。
ま、こればかりは実際に食べてみないとわからんよな。

1495名無しの二郎好きさん:2009/10/22(木) 23:36:37 ID:cXHbBCno0
>>1484
釣られんなよ、低脳。
しょせん中国人は謝罪ができない人種なんだから仕方ねぇだろ

1496名無しの二郎好きさん:2009/10/23(金) 00:42:32 ID:YtgF7Duw0
外ゥーはネ申
今日の外ゥーは後光が差してる
大ケケもネ申がかってるね

チャンだのチョンだの騒いでるネガキャン粘着豚ウヨくんは
なんでそんなにこのスレ気になるんだろうかね〜♪

1497名無しの二郎好きさん:2009/10/24(土) 01:48:39 ID:UCrws4loO
深夜って何時ごろのこと言ってる?
小滝は10時くらいで閉店だが

1498名無しの二郎好きさん:2009/10/24(土) 02:17:18 ID:ofMIAQnoO
チョンとか騒いでる粘着ネガキャン、レイシストくんは今日来ないの?

1499名無しの二郎好きさん:2009/10/24(土) 08:10:47 ID:Lq5bfDm6O
>>1496
君にとって神かも知れんが絶賛するほど旨くないことは間違いない。

1500名無しの二郎好きさん:2009/10/24(土) 08:28:09 ID:dJOA7aTQ0
ドリフの神レベルw

1501名無しの二郎好きさん:2009/10/24(土) 09:32:35 ID:mT5SPiwQ0
失礼な!あたしゃ神さまだよ!
期待しすぎるとダメだこりゃになるので期待しないで食えと
期待しないで何気なくぶらりと店を訪れた奴のほうが訪問回数は多いはず
それにしても店主どこ行った?月2回程度を5年ほど続けているが
昼間に作ってるのを二回みたことがあるだけなんだわ

1502名無しの二郎好きさん:2009/10/24(土) 09:44:38 ID:mT5SPiwQ0
終電逃したときにでも寄ってみてくれや

1503名無しの二郎好きさん:2009/10/24(土) 15:35:26 ID:ByGLZpoo0
我是大竹
謝謝 大家給我好多賛辞
ありあとおます

1504名無しの二郎好きさん:2009/10/24(土) 17:55:28 ID:qKAoDtm2O
深夜の雰囲気がいいよね。味も三割ましくらいで美味しく感じる。
神!とか思ったことはないけどwもっと美味しくなるようタトゥー君応援してます!
店主なんか店内の写真でしかみたことないや。

1505名無しの二郎好きさん:2009/10/24(土) 22:55:59 ID:0kXHoUcQ0
最近、歌舞伎二郎では深夜スープが美味と聞く。
それではと口にすればそれはもう、いやいやいやいやいや美味い美味い美味い美味い美味い。
豚もカネシが染みててこれまた良かった凄かった。
気がつけばスープまで完飲。いや、良かった。

1506名無しの二郎好きさん:2009/10/25(日) 00:40:29 ID:UDEpp2HIO
深夜が旨いとか…、もういい勝手にやってと言う感じ…。
でもまぁ、二郎としては小滝橋よりは旨いんじゃん。
んで池袋と同じ位か…。

…頑張りましょう。

1507名無しの二郎好きさん:2009/10/25(日) 00:46:31 ID:oHy5SBxc0
麺がなんとかならんかなぁ・・・。

1508名無しの二郎好きさん:2009/10/25(日) 01:07:33 ID:HtOM1CpE0
ここがどんなに旨くなっても
たかがしれてる

1509名無しの二郎好きさん:2009/10/25(日) 01:43:16 ID:g01qY7WQO
歌舞伎二郎、まあまあ美味いよね。ただ二郎の看板あげててあの麺ではとても残念な感じだけど。

1510名無しの二郎好きさん:2009/10/25(日) 02:05:15 ID:aop2wM020
少なくとも小滝・池袋・馬場はぶっちぎりでしょう。
あとはどこまで神保町やひばりに迫れるか。
麺さえ改良されれば本当に革命が起こるんだが・・。
こればかりはタトゥー君の独立を待つしかないのかな。

1511名無しの二郎好きさん:2009/10/25(日) 02:08:00 ID:chKFyPNwO
>>1510
釣竿がでかすぎますよw

1512名無しの二郎好きさん:2009/10/25(日) 05:30:04 ID:E62apQUI0
化調少なめ・アブラ少なめ・麺カタメってコールはいつ言えばいいんですか?
着席後すぐですか?

1513名無しの二郎好きさん:2009/10/25(日) 08:09:34 ID:doiKOlvQ0
小滝・池袋・馬場より美味いのは間違い無い

でも、神保町やひばりは別路線だからなぁ

1514名無しの二郎好きさん:2009/10/25(日) 08:53:54 ID:yJW.mt7k0
>>1513
間違い有りです。

1515名無しの二郎好きさ:2009/10/25(日) 09:15:08 ID:WoLf7KZ.O
麺は二郎系じゃないな?

1516名無しの二郎好きさん:2009/10/25(日) 13:26:37 ID:6XqQsCwM0
やはり都内でも屈指のウマウマ二郎だったよ
昨夜の神タトゥーは光ってた!

1517名無しの二郎好きさん:2009/10/25(日) 13:54:06 ID:oHy5SBxc0
しかし、ここのアブラは美味いな。見た目もきれい。
某店のハンペンみたいなアブラはゲロが出そうだし、某店はアブラがゲロみたいだし。

1518名無しの二郎好きさん:2009/10/25(日) 16:50:30 ID:SaTsyKvQ0
空気キャラ大竹は当たり障りのない接客で女性の客も多い
ヤサイ増しで爆笑する女性客にニコニコと微笑む大竹
そんな大竹が好きだ

1519名無しの二郎好きさん:2009/10/25(日) 18:27:32 ID:g01qY7WQO
歌舞伎二郎が、ラーメンとして美味いと言うのならまだ解るが、二郎として美味いと言う奴は三田で食ってことがないんだろうな。
三田で修行して二郎を名乗っておいて、どうしてあんなボキボキの麺になったり豚が筋豚になるのか不思議でしょうがない。
歌舞伎二郎の若手が独立するなら、是非本家流の麺と豚を学んでから独立してもらいたいな。彼らのやる気と接客態度はとても好感がもてる。

1520名無しの二郎好きさん:2009/10/25(日) 18:57:16 ID:6XqQsCwM0

タトォーは三田で麺打ちやってるよ
他支店でもヘルプやったりしてる

1521名無しの二郎好きさん:2009/10/25(日) 19:35:51 ID:chKFyPNwO
んじゃ才能ねーんだよ

1522名無しの二郎好きさん:2009/10/25(日) 19:46:56 ID:UDEpp2HIO
歌舞伎頑張れ、今のままじゃ、池袋と同じ位のレベルだぞ。
まず麺を何とかしてくれ!!

1523タツー:2009/10/25(日) 19:53:27 ID:yJW.mt7k0
ご麺ね^^;

1524名無しの二郎好きさん:2009/10/25(日) 19:53:29 ID:g01qY7WQO
いや、いくら何でも大竹に逆らって三田風麺打つなんて無理だべW
麺打つって言っても二郎は機械だしな。
タトォー君の真価は独立してみねば解るまい。早く一人前になって二郎として独立してくれんかな。

1525名無しの二郎好きさん:2009/10/26(月) 02:11:44 ID:htNVbbrs0
歌舞伎町は店主の権限であの麺なんだよ
ネ申タトゥーが独立すれば旨い事間違いなし

1526名無しの二郎好きさん:2009/10/26(月) 03:17:13 ID:3pO4eYjEO
行列できると近隣とトラブルから麺は細め
普通でも昔よりかなり硬めで出てくる
並んでる人も出来るだけ店内に入れて待たせてるし
土地柄仕方ない事情があるとみた
だから麺は諦めろ

1527名無しの二郎好きさん:2009/10/26(月) 03:35:24 ID:Hr2FoTbQ0
今雨の中行ってきた。
今日は大当たりでした。
タトゥーと大竹、ココリコトリオ最強でしょ。
日曜のこの時間は本当に外せないよ。

1528名無しの二郎好きさん:2009/10/26(月) 11:34:51 ID:S.VpePQQO
>>1526
歌舞伎二郎も昔は三田のような味わい麺だったの?

1529名無しの二郎好きさん:2009/10/26(月) 12:44:26 ID:htNVbbrs0
今よりは全然太い■い麺だったな。

1530名無しの二郎好きさん:2009/10/26(月) 15:18:40 ID:3Ogl/I/Q0
太さもさりながら、平打ちにして欲しい。できれば縮れ。食感がまるで違うし。

1531ユリーカの知り合い ◆0UpPhQ5lno:2009/10/26(月) 16:41:22 ID:jnfiXvdcO
昔の池袋のY君の麺が伝説だね。
あの彼の短い時期は歌舞伎町店は二郎のトップ5に入っていたね。
懐かしいね。

1532名無しの二郎好きさん:2009/10/26(月) 21:43:07 ID:Hr2FoTbQ0
蓮爾くらいの麺でもいいな。

1533名無しの二郎好きさん:2009/10/26(月) 22:52:18 ID:3Ogl/I/Q0
>>1529
太くて黒いだけじゃイヤ。固くなきゃ。

1534名無しの二郎好きさん:2009/10/26(月) 22:55:40 ID:dKgniL9M0
うん、今日も馬鹿ウマだった。
突出した個性はないけど、全体が上手くまとまってる。
食べやすくて美味しい二郎って貴重だよね。

1535名無しの二郎好きさん:2009/10/27(火) 00:30:50 ID:LN.HmBOk0
中国人てたいしたこともできないのに自画自賛好きだよね

1536名無しの二郎好きさん:2009/10/27(火) 00:40:27 ID:d9z8xtWg0
>>食べやすくて美味しい

あ、これ何気に重要だわな。
通し営業で常に席が埋まってる歌舞伎はまさにそれを体現してると思われ。
短い営業時間で行列なんてある意味当たり前。
総帥も歌舞伎二郎の集客力を見習うべきなんじゃないかな。

1537名無しの二郎好きさん:2009/10/27(火) 00:41:45 ID:EuC6rHR60
小滝の粘着レイシスト店員は
悔しかったらここみたいにうま〜い二郎作れるように頑張れやw

1538名無しの二郎好きさん:2009/10/27(火) 00:54:43 ID:LN.HmBOk0
ここの店員は自画自賛するしか脳がないのか・・・

1539名無しの二郎好きさん:2009/10/27(火) 01:13:52 ID:qCqBpmSc0
店員のカキコミにしか見えないいつもの小滝常連粘着君きた〜〜〜〜〜

1540名無しの二郎好きさん:2009/10/27(火) 01:48:53 ID:d9z8xtWg0
>>1538
自画自賛って言うか当たり前の話だと思うけど。
一日4時間くらいの営業で行列店っておかしいでしょ。
朝から深夜までの営業で神レベルのスープを出してる歌舞伎を見習ってほしいね。

1541名無しの二郎好きさん:2009/10/27(火) 18:10:32 ID:FmDbuxSQO
ここスープ薄い…、野菜モヤシ、麺パスタの三拍子が揃ってる、奇跡的な店だと思うんだけど…。
何故、旨い×2言えるのかがわからない…。
旨いって言ってる人は、神保町、野猿、関内辺りで一回ずつ食べてみてから
改めて歌舞伎で食ってみた方がいいと思うよ。
そうすれば、二郎だけど何か違う…。
最初は旨いって思ってたけど、旨くないかも…って思うようになると思うんだけど…。
まぁ、ラーメン屋としてはアリかなぁって感じになると思うんだけどなぁ…。

1542名無しの二郎好きさん:2009/10/27(火) 18:57:06 ID:NwL9j0ec0
>「神保町、野猿、関内」
ダウト!

ずっとそこに隔離されてろよ
サヨナラ〜

1543名無しの二郎好きさん:2009/10/27(火) 22:57:14 ID:0dr62E8M0
いいじゃないか、歌舞伎町が美味しいと思える幸せな人の集まりなんだよこのスレは。

だから、ずっとこのスレにいて他のスレには出てこないでね。

ホント迷惑だから、お前ら。

1544名無しの二郎好きさん:2009/10/27(火) 23:35:17 ID:AMBO9K/60
やはりここのラーメンは中国人が作っているので八角が入っているのでつか?

1545名無しの二郎好きさん:2009/10/27(火) 23:49:16 ID:EuC6rHR60
まじで旨いから。

>>1543はうらやましくてここ覗きにくんのか?
お前もどっかのクソスレから出てくんなよw

1546名無しの二郎好きさん:2009/10/28(水) 00:08:10 ID:AtsThpIIO
三国人の作る二郎が旨い訳ありませんねぇー 他店の悪口しか書くことできない歌舞伎店員はもっと真面目に安月給で働きませうね ワラ

1547名無しの二郎好きさん:2009/10/28(水) 01:50:49 ID:7bDY9Zuc0
粘着レイシストくんも自演であっちこっちネガキャン御苦労さんw

1548名無しの二郎好きさん:2009/10/28(水) 01:54:07 ID:BLQST5q20
ちゃんとした日本語学べや支那人

1549名無しの二郎好きさん:2009/10/28(水) 01:58:38 ID:9W9aSBXA0
>>1546
お前三国人の意味わかってねーだろばかw
中国人は三国人に入らねえんだよ脂肪脳w

1550名無しの二郎好きさん:2009/10/28(水) 02:11:29 ID:vQNEHbdE0
三国人って
フィーリッピン コリア チャイナ じゃなかったっけ?

1551名無しの二郎好きさん:2009/10/28(水) 02:13:30 ID:s/57o1qo0
長い間近い地域に二店あっても揉め事なかったんだぞ?
どのポイントで荒れるようになったのかちょっとは考えろよ
普通に

1552名無しの二郎好きさん:2009/10/28(水) 08:02:17 ID:KuVegv1kO
他店批判するやつ。
タトゥー君を神とか崇めてるやつ。
レイシストとかネガキャンとか覚えたての言葉使いたがる痛いやつ。
そいつらは荒らしだから何を言っても無駄です。
このスレにも、歌舞伎二郎にも要らない存在です。
見掛けたら放置するか「黙ってろカス」とだけ言ってあげてください。

1553名無しの二郎好きさん:2009/10/28(水) 10:24:23 ID:UxUlRnik0
昨夜もスープが激旨だったなー。
歌舞伎叩いてる人は先入観を捨てて一度食べに来て欲しいよ。
そしたらここで旨いって言ってる人が多い理由が分かるよ。

1554名無しの二郎好きさん:2009/10/28(水) 13:19:47 ID:iBI4UlsoO
レイシスト、ネガキャンて何?

1555名無しの二郎好きさん:2009/10/28(水) 14:30:15 ID:KuVegv1kO
>>1554
レイシスト=差別主義者
ネガキャン=ネガティブキャンペーン=イメージを落とす宣伝や広告

1556名無しの二郎好きさん:2009/10/28(水) 14:37:07 ID:Jdh9aF/I0
そんな言葉がたかがラーメン掲示板でとびっかてる事がおかしいわな
使ってるやつは、かっこつけてるつもりなのか、痛くて恥ずかしいだけ。

1557名無しの二郎好きさん:2009/10/28(水) 20:08:10 ID:OyoyjkjkO
呑んだ後だとうまい!?(味わからない)
シラフだと あれぇ?こんだけ? みたいな

1558名無しの二郎好きさん:2009/10/28(水) 20:18:38 ID:7bDY9Zuc0
>>1152
>>1156
たかがラーメン掲示板で、
チョンだの三国人発言するネガキャン粘着 レイシストくんのほうが、
明らかに痛くて恥ずかしいだろ。

1559名無しの二郎好きさん:2009/10/28(水) 20:49:41 ID:gQrqwa5cO
以前にもここに書いた者ですが、ナンパした子がどうも素人ではないような気がしてます…。

彼女曰く、仕事→接客業、休み、起床時間→早朝、勤務時間、休み→不規則、

ってか避妊に対しての考えが軽すぎるし…、何より
舌使いが、ホント過去にそういうお店で体験したものと酷似してました。素人ではないなと…。
とまぁ、ホント関係ない事ばかり書いてますね。

歌舞伎町には、スープ、麺、野菜ともに更なるレベルアップを望みます。

麺に縮れを、スープにコクを、野菜にキャベツを、僕が望むのはこれだけです。

二郎にはまるきっかけになったお店なだけに、もっと旨くなって欲しいと言うのが本音です。

ここが好きな人は、余計なお世話で今のままでいいのかも知れないけど…。

俺はもっと旨くなって欲しいです。

それだけです…。

1560名無しの二郎好きさん:2009/10/28(水) 20:56:23 ID:IxvlryQgO
天野さんってまだいる?

1561名無しの二郎好きさん:2009/10/28(水) 22:18:28 ID:sEKujJdk0
最終の小田急で歌舞伎に食いに行って
2時までブラブラして、それから店に並んで
食後、始発まで職安近くでブラブラ歩いて時間を潰すのは
危険ですか?
治安やら犯罪に巻き込まれるやらカツアゲやら考えると・・・深夜に食いに行きたいけど不安です。

1562名無しの二郎好きさん:2009/10/28(水) 22:37:24 ID:KuVegv1kO
大丈夫だよ。人がたくさんいるとこ歩けば。
見た目にもよるが。
キョドらなければ誰も他人なんか気にしてない。
つか満喫いけよw

1563名無しの二郎好きさん:2009/10/28(水) 22:46:57 ID:9W9aSBXA0
>始発まで職安近くでぶらぶらしてる

ハイジアのオカマに引っかからないように。

>治安やら犯罪に巻き込まれるやらカツアゲやら

二郎の目の前が交番ジャマイカ!

1564名無しの二郎好きさん:2009/10/28(水) 22:54:25 ID:fT0WNIYg0
新宿二丁目でぶらつかなかれば大丈夫

1565名無しの二郎好きさん:2009/10/28(水) 23:46:44 ID:s/57o1qo0
終電逃したら二郎の後に映画か漫画喫茶行け

1566名無しの二郎好きさん:2009/10/28(水) 23:48:37 ID:ZJ26Z/yk0
カマ掘られる覚悟すれば怖いものなし。

15671561:2009/10/29(木) 00:25:53 ID:d2BobPqI0
先輩方ありがとうございました。
夕方〜深夜にかけて小滝-歌舞伎と連食してみます。
なるべく映画館や漫画喫茶、二郎前の交番近辺 にいるようにします。

1568名無しの二郎好きさん:2009/10/29(木) 00:32:48 ID:yLHje48QO
小田急のひと、職安あたりをブラブラするならドンキで時間潰せば

1569名無しの二郎好きさん:2009/10/29(木) 00:33:10 ID:LujHteAQO
>>1567
気を付けてー
普通にしてりゃ別にそんな危なくないから
なんか変なのに話し掛けられたら目も合わさずガン無視しな
ぜひぜひ感想書いてね!

15701561:2009/10/29(木) 00:43:10 ID:d2BobPqI0
>>1568
ドンキホーテは緊急時の避難場所として予定に入れておきます。
ありがとうございます。

>>1569
ありがとうございます。
今週の金〜土曜の間で行こうと思っています。
池袋大、池袋二郎、相模大野二郎、めじろ台二郎でしか食べた事が無いので
非常に楽しみです。深夜の新宿という事も含めて不安と期待で一杯ですw
味・体験と含めて実施後に感想を書きますね。

1571名無しの二郎好きさん:2009/10/29(木) 01:05:50 ID:ePkRwRIw0
あれ?タトゥーのいる曜日って・・・。

1572名無しの二郎好きさん:2009/10/29(木) 02:19:20 ID:IMBmYdfc0
>>1571
うむ、ピンポイントでタトゥー君のいない日だったりする

っつーわけで>>1570氏、行くなら土〜日にまたぐ深夜か日〜月をまたぐ深夜に行かれることをお勧めする

1573名無しの二郎好きさん:2009/10/29(木) 02:20:17 ID:ZXTlQ7Ms0
タトォーくんは金曜休みね。
だから日曜深夜に行って、ニンニク臭いまま、寝ないで職場へ直接GO!

1574名無しの二郎好きさん:2009/10/29(木) 13:59:14 ID:xcSkaSIs0
タトゥー君居なくても激ウマですよ

1575名無しの二郎好きさん:2009/10/30(金) 02:32:55 ID:iwC2yHHE0
今日もネ申タトゥーありがとう
豚最高!!!!!!!!!!

1576名無しの二郎好きさん:2009/10/30(金) 03:36:54 ID:a2nelJOI0
深夜の神スープ、堪能させていただきました。
美味すぎる!

1577名無しの二郎好きさん:2009/10/30(金) 09:57:52 ID:4T0OqE2w0
昨日久々に行きました。正直な感想。
豚は前よりはよくなったけど、なんか獣くさい。
コールの脂も、かたくてくさかったな。はずれかな。
スープはまぁまぁ。カネシ薄め。二郎っぽくないけど、これはこれでアリ。
ラー油入れて食うと、なんか新鮮な感じしてかなりうまーだね。
野菜は99%もやし。湯で加減はしゃきしゃきしててナイス。
麺はかための程よい湯で加減。しかし細い。
全体的に以前より確かによくなった。特にスープ。
しかも深夜食べれて、周りのラーメン屋で食うより満足感はあるからありかな。
気になったんだけど、ここよりラーメンデータベースだと結構評価低いけどなんで?w
普通逆でしょ?w
まー以前よりぜんぜんおいしくなってたから、この調子でもっとおいしくなっていってください!

1578名無しの二郎好きさん:2009/10/30(金) 11:16:01 ID:TquCPA7AO
神スープになるのって何時くらいからですか?
終電に間に合う時間ですか?

1579名無しの二郎好きさん:2009/10/30(金) 13:20:05 ID:KsQWuy2sO
深夜は評判いいね。昼はどうですか?

1580名無しの二郎好きさん:2009/10/30(金) 14:06:52 ID:/OawikyQ0
歌舞伎町に深夜まで居る人たちの精神および肉体の疲労度を
考えると正しい評価ができる状態とはおもえないんですが
どうでしょうか?

1581名無しの二郎好きさん:2009/10/30(金) 14:27:09 ID:7BCh3mhI0
田舎県民は巣に帰れ
ほら、もう夕方になるぞw

1582名無しの二郎好きさん:2009/10/30(金) 14:51:42 ID:cQNgYCRAO
うまいって意見以外は絶対受け付けないよねここの人
他のスレは良いとこも悪いとこももっとちゃんと話し合われてるぞ?
>>1577が正しい評価だよ
神とか言い過ぎ。

1583名無しの二郎好きさん:2009/10/30(金) 15:40:28 ID:fOnCOYXM0
悪くなったって書いたら話し合いになるのか?

1584名無しの二郎好きさん:2009/10/30(金) 21:47:40 ID:lFn.KKOAO
ここ…、正直、あんま美味しくない…。

1585名無しの二郎好きさん:2009/10/30(金) 21:53:06 ID:vRY9Cs7A0
>>1584
そんなことを言ったら、高田馬場と池袋に失礼だぞ
まぁ、ブレはある

1586名無しの二郎好きさん:2009/10/31(土) 01:48:19 ID:mZm2bGnE0
タトォーがいないとやはりダメだな。
日曜に出直す。

1587名無しの二郎好きさん:2009/10/31(土) 01:50:53 ID:i0T3wJl.0
金曜深夜、タトゥーもいなくて大してうまくないくせに混みすぎじゃヴォケ
どうしても食いたくなって行っちまったけど引き返したわ

1588名無しの二郎好きさん:2009/10/31(土) 04:25:58 ID:YF9QhkxY0
やはりネ申タトゥーくんの作るスープと昼は雲泥の差だよな。
やつがいる日は睡眠時間減らしてでも通いたいくらいだわ。

1589名無しの二郎好きさん:2009/10/31(土) 05:49:27 ID:pcdexvOkO
マニアはココリコを選ぶ

1590名無しの二郎好きさん:2009/10/31(土) 10:41:22 ID:Kd95tEP6O
勝手に、ネ申タ……………マン。

ここの下は池袋と小滝橋だけだな。

頑張ってくれ!!

1591名無しの二郎好きさん:2009/10/31(土) 12:01:33 ID:gMBp5bfUO
>>1590
新代田行ったことないのか?
あそこは隠れた迷店だぞ

1592名無しの二郎好きさん:2009/10/31(土) 19:01:58 ID:Vn0m0POAO
今日旨かったぞ。豚が今までになく大きかった。サービスかと思ったぜ。

1593名無しの二郎好きさん:2009/11/01(日) 00:35:30 ID:eKsJ64UQ0
新宿周辺で美味しいラーメンと言ったらここだよな。
二郎としても神レベルだけど。

1594名無しの二郎好きさん:2009/11/01(日) 01:31:18 ID:ZXGxdR0c0
いくらなんでも神に失礼だ

1595名無しの二郎好きさん:2009/11/01(日) 02:40:54 ID:4d6ldCyQ0
まあ、「鰯の頭も信心から」と言うからな。
何の神かは知らんが、ラーメン二郎の神ではないと、俺も思うw

1596名無しの二郎好きさん:2009/11/01(日) 03:05:30 ID:hXhtXl7cO
いったいどこの二郎と比較して神発言してんだか…。美味さは否定しないが、二郎として神レベルって、味覚っつーか、判断力は大丈夫か?

1597名無しの二郎好きさん:2009/11/01(日) 03:14:39 ID:no6cBgUUO
おい、深夜に食ってかきたけど夕方と変わらない味だったぞ。
何が深夜は神スープだよ。二郎じゃないだろここ。

池袋と歌舞伎は両者うまくもないのにスレで異様に擁護がついてる点も似ててしらけるな。理由は知らんが。
同じインチキ二郎でも普通に批判レスの方が多い小滝橋の方がそういった意味でまし。

1598名無しの二郎好きさん:2009/11/01(日) 03:20:41 ID:gnB9RNoM0
小滝信者の自演くんは巣に戻れば?
それでも気になってここに書き込みに来るのはストーカー気質だからかぁ?

1599名無しの二郎好きさん:2009/11/01(日) 03:49:20 ID:liQZrbKYO
タトゥーくんはテーブル拭いてたけど
スープは間違いなく神だった。

1600名無しの二郎好きさん:2009/11/01(日) 04:12:23 ID:sCYiU/IY0
タトゥー君が盛り付けにいる時が最強なんじゃないかって言う気がした
スープ調整するのも、ラーメン作る時にスープ作るのもタトゥー君でしかも盛もいいと
どうだろう

1601名無しの二郎好きさん:2009/11/01(日) 04:44:17 ID:b2eD/UJUO
俺も何が神かわからんぞ。タトゥーって人が働いててもうまくないよ。
小滝池袋高田馬場もまずい。
これで工作員って言われないかな?

1602名無しの二郎好きさん:2009/11/01(日) 05:55:53 ID:no6cBgUUO
少なくとも時間帯によってスープがネ申になるなんてことはないw

1603名無しの二郎好きさん:2009/11/01(日) 09:28:13 ID:izYLXWl20
ここのラーメンだけを目当てに遠征なんてするなボケ
ここは映画のついでに食う二郎
紀伊国屋書店のついでに食う二郎
終電逃した時に食う二郎
競馬のついでに食う二郎
たまに当たりならそれでいい

1604名無しの二郎好きさん:2009/11/01(日) 09:58:06 ID:fW30VveA0
>>1603
「○○○○のついで」が抜けてる。歌舞伎町なのに。

1605名無しの二郎好きさん:2009/11/01(日) 10:43:22 ID:uZaco1bM0
ホモサウナのついでに食う二郎

1606名無しの二郎好きさん:2009/11/01(日) 11:37:54 ID:brqmfov2O
基本はキャバか風俗、またはストリートGと遊んだ帰りだな

1607名無しの二郎好きさん:2009/11/01(日) 16:04:34 ID:gnB9RNoM0
ハッスルする前に食うと顰蹙もんだよな。

1608名無しの二郎好きさん:2009/11/01(日) 16:41:21 ID:TlPic9TI0
むずかしい漢字使うなっていうの 読めねえだろ

1609名無しの二郎好きさん:2009/11/01(日) 17:27:49 ID:eKsJ64UQ0
確かに神レベルの二郎ってのは言い過ぎちゃったかな。
スープは神だけど、ぶっちゃけちゃうと麺が少し弱い・・かな。
そこさえ改善すれば本当に神になれるのに。勿体無い!!

1610名無しの二郎好きさん:2009/11/01(日) 17:39:29 ID:5dVPw8Z6O
前よりは良くなってたけど、あんまうまくない

1611名無しの二郎好きさん:2009/11/01(日) 21:44:11 ID:GGpR8yKYO
ここ、スープは標準的な二郎に比べ薄味だよ。故にあんま旨くないよ…。

神とか何言っちゃってるの?可哀想…。

1612名無しの二郎好きさん:2009/11/01(日) 21:45:36 ID:r1ag0XJM0
( ´,_ゝ`)プッ

1613名無しの二郎好きさん:2009/11/01(日) 22:32:58 ID:9u54VUyIO
今日は神だといいな

1614名無しの二郎好きさん:2009/11/01(日) 22:35:33 ID:c70.Ql52O
>>1613 あなたは閉まってる店で何を食べるのですか?
日曜日は閉まるの早いです。

1615名無しの二郎好きさん:2009/11/01(日) 22:38:52 ID:c70.Ql52O
と、思って書いたら日曜も営業時間伸びたんだな・・・・・
すまんこ

1616名無しの二郎好きさん:2009/11/01(日) 23:03:15 ID:cvWvNfdc0
>>1614
ぷぷっ 入れる前に漏らしちゃったね…

1617名無しの二郎好きさん:2009/11/01(日) 23:18:56 ID:sCYiU/IY0
>>1611
>薄味だよ。故にあんま旨くないよ…。
今日のかわいそう発言大賞

>>1614
日曜閉まるの早いとかいつの話をしてるんだ?
何も知らんくせにバカにすることばっか考えてるんじゃねーぞと

1618名無しの二郎好きさん:2009/11/01(日) 23:35:36 ID:sCYiU/IY0
おっと、訂正入ってたね
>>1615すまんこ

1619名無しの二郎好きさん:2009/11/02(月) 01:22:53 ID:zW7sGwMwO
神って貧乏神のことあるか?

1620名無しの二郎好きさん:2009/11/02(月) 01:40:53 ID:plq7AJaU0
いやいや、紙のように薄っぺらいスープ及び人間性のことあるよ〜

1621名無しの二郎好きさん:2009/11/02(月) 02:04:14 ID:0eRFSy/cO
ここ、旨くねぇ…。

1622名無しの二郎好きさん:2009/11/02(月) 02:21:33 ID:5rVhwatk0
いやー雨の中行って正解!
今日はもう神を通り越した旨さ。
今行った人おめでとう!

1623名無しの二郎好きさん:2009/11/02(月) 02:25:41 ID:CY2YL8J20
雨の日に豚の端っこ入れてくれたら嬉しいなー
日曜の夜に雨の条件で行ける人ははまるだろう

1624名無しの二郎好きさん:2009/11/02(月) 03:20:16 ID:bcvIl7/MO
最近、日曜深夜でも微妙に混んでる気ガス。空いてるから深夜ばかりいってたけど、まぁ今日は美味しかたよ。アリアトオマシタ。

1625名無しの二郎好きさん:2009/11/02(月) 19:58:10 ID:rmtmNkAcO
おお!同志たちよ!
本当に昨夜は神だったよね。
今夜も期待して行ってきます!

1626名無しの二郎好きさん:2009/11/02(月) 22:10:54 ID:s.KUpuwQ0
ラーメン二郎に並んでるやつって味覚障害者だよね(;^ω^)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1257040053/

385 名前: ノイズs(関東)[] 投稿日:2009/11/02(月) 21:25:29.18 ID:hf7mML1S
 ラーメン二郎と言えば、だいぶ前のことだが歌舞伎町店は熱かった。

深夜にも関わらず長蛇の列。
と、俺の前に並んでいた女連れのオッサンが、「この店はいつまで待たせんだ!」と怒鳴った。
店員が宥めてもダメ。

と、カウンターに座ってたホスト風のが振り返って、「オッサン、ラーメンくらいで熱くなんなよ」と一言。
それに対してオッサンは「ラーメンだから熱くなるんだろ!熱くないラーメンがあるかよ?」と返す。

するとオッサンの前に並んでいたキモブタが、ボソリと「二郎をただのラーメンと一緒にすんなカス」と呟く。


その後も色々とヤバかった。
やはり、深夜の歌舞伎町店は酒が入った客が多いから、物騒にも程がある。
ちなみにこれ、コピペじゃなくて本当の話

1627名無しの二郎好きさん:2009/11/02(月) 22:23:10 ID:5rVhwatk0
ここで待たせるって・・やっぱ捏造かよw
粘着くんは食ったことも無いのに、他人の話ばかり鵜呑みにして、
ネガキャンに必死すぎじゃね?

1628名無しの二郎好きさん:2009/11/02(月) 22:33:09 ID:s.KUpuwQ0
別にネガキャンしてるつもりはないんだけど
深夜に行列ができるという報告の書きこみを貼ってみた
するとオッサンの前に並んでいたキモブタが、ボソリと「二郎をただのラーメンと一緒にすんなカス」と呟く。
↑ここがイイ
深夜の歌舞伎町に現れた二郎豚
おっさんの前で二郎に対する熱き想いを呟く

1629名無しの二郎好きさん:2009/11/02(月) 23:00:15 ID:oE15sKXc0
よっしゃ、今夜も神スープを味わいに出撃するぜ!

1630名無しの二郎好きさん:2009/11/02(月) 23:07:19 ID:ZjJOyfUY0
まだ早くね?
あと2時間まったりしてからで十分だろ

1631名無しの二郎好きさん:2009/11/03(火) 00:29:30 ID:51PDDr6c0
今日は休日前だから混んでるんじゃね?

1632名無しの二郎好きさん:2009/11/03(火) 00:29:30 ID:51PDDr6c0
今日は休日前だから混んでるんじゃね?

1633名無しの二郎好きさん:2009/11/03(火) 06:22:33 ID:CaDlLqh.O
ネガキャンというよりスープにコクが全く無くてお湯みたいなのはたしかでした。本当にありがとうございました。

1634名無しの二郎好きさん:2009/11/03(火) 06:50:59 ID:0XjZ7R/Y0
am3時まで営業して11時から開店・・・って
店に人間のいない時間ってねぇだろw
仕込み時間を計算するとさ。凄くね?歌舞ジって・・・さ

1635名無しの二郎好きさん:2009/11/03(火) 06:57:51 ID:0XjZ7R/Y0
二郎界のコンビニだぜ
直系の中でも別の道を進む風雲児だよな

1636名無しの二郎好きさん:2009/11/03(火) 14:10:22 ID:ocVY3CBE0
確かに二郎界のコンビニだな。客の食べたい味が早く手軽に味わえる。
客を大行列で散々待たせてふんぞり返ってるほかの支店は歌舞伎を見習うべき。

1637名無しの二郎好きさん:2009/11/03(火) 14:55:50 ID:iNHFKvTgO
>>1627の被害妄想っぷりにワロタ

1638名無しの二郎好きさん:2009/11/04(水) 02:07:40 ID:DPcwOraI0
手軽だし上手いし年中無休で朝の4時まで営業

全てにおいて神

1639名無しの二郎好きさん:2009/11/04(水) 09:57:05 ID:AsjKBpXwO
ここのヨイショレスって
皮肉で書いてるんでしょ?

1640名無しの二郎好きさん:2009/11/04(水) 10:35:09 ID:v1yFIwjEO
>>1639
大体は荒らしだと思いますが、何人かはマジです。

1641名無しの二郎好きさん:2009/11/04(水) 15:09:47 ID:4URBz3/.0
3日連続で神スープゲット!
あの味が待ち無しで食べれるなんてマジ信じられない。

1642名無しの二郎好きさん:2009/11/04(水) 15:13:37 ID:qhT9lMrQ0
待ちはあるが、確かに旨いときは非常に旨い

1643名無しの二郎好きさん:2009/11/04(水) 15:41:26 ID:HTtl1aP2O
このスレ信じて久々に行っちゃったよ。ミスった

1644名無しの二郎好きさん:2009/11/04(水) 18:18:43 ID:ghODaEn6O
スープは不味くはないけど、味薄いよね…。
麺等に関しても、ここってホント二郎?って感じだと思う。
旨い人には旨いと思うけど、駄目な人には合わないと思うよ。
比率的には駄目な人が圧倒的だとは思うけれども…。

1645名無しの二郎好きさん:2009/11/04(水) 23:16:39 ID:EU38APxoO
毎晩のように神と書いてるカミカミ君、歌舞伎二郎を愛するなら、君の基準は二郎としての神ではなく、歌舞伎としての神だと毎回断りを入れてくれ。二郎としての神と誤解した人達の批判コメントが増えるだけだ。

1646名無しの二郎好きさん:2009/11/04(水) 23:44:56 ID:hLU2P1A60
ここは客と店員含めて中国人が多いけど、中国人ってクチャラー多いよね

1647名無しの二郎好きさん:2009/11/04(水) 23:49:45 ID:dTWLfQ8kO
久しぶりに行って来た!
ここ数ヶ月で一番になり得る満足感
やはりタトゥー盛最強!!

1648名無しの二郎好きさん:2009/11/04(水) 23:54:17 ID:eQYMNAOI0
レコードチャイナあたりで二郎が扱われたら大竹がブレイクするな

1649名無しの二郎好きさん:2009/11/05(木) 00:29:06 ID:f/a10Ir.0
新宿に行った時ついでに食べるけど、毎回後悔する。
それでも近くに二郎があると、他で食べる気がしないんだよね。
でも、俺も歌舞伎町のどこが神なのかさっぱり分からない口だが。

1650名無しの二郎好きさん:2009/11/05(木) 00:39:00 ID:oKE0wQTcO
昔に比べてうまくなったのは認める。
だけど神とか二郎でもトップとか思わない。
俺はダメ二郎好きなバカ舌だから小滝も馬場も歌舞伎も武蔵小杉も好き。
そのくくりに入る程度の味だと思う。
この中でもトップだとは思わないし。

1651名無しの二郎好きさん:2009/11/05(木) 00:59:28 ID:I5hY87PI0
時間帯限定で神なんでしょ
タトゥーが店に入った直後では
タトゥーが仕込んだ豚やスープではないわけだし
少なくとも21時以降?食べることができる人が限られるよね

1652名無しの二郎好きさん:2009/11/05(木) 01:10:24 ID:I5hY87PI0
タトゥーの仕込んだスープと豚を
開店直後に大竹とココリコが麺上げしてる場合でも美味いのかも
どちらにしても時間限定か
大竹ですら昼にいるとは限らんからな

1653名無しの二郎好きさん:2009/11/05(木) 04:20:16 ID:3KZJhxNY0
今日の深夜の混み様は異常だな。
混んでる分、薄まっててか?スープはいまいち神じゃなかったが。
豚が神だったわ。
タトゥーくん大竹、ココリコ。
いい仕事してるよ。

1654名無しの二郎好きさん:2009/11/05(木) 19:06:11 ID:ulMdKd3Q0
さっき食べたけど、結構美味しい二郎レベルだったなあ。
やっぱ深夜じゃないと神の一杯には会えないのか?

1655名無しの二郎好きさん:2009/11/05(木) 19:08:33 ID:L8wpiouUO
>>1649
>>1650
同意

1656名無しの二郎好きさん:2009/11/06(金) 00:06:45 ID:tkogZ/wQO
しかしここのカミカミ言ってる書き込みみて久々な行った人多いんじゃない?

1657名無しの二郎好きさん:2009/11/06(金) 00:58:43 ID:DlIIcwHEO
歌舞伎の豚が神だって!?いったいどこの豚と比べてるんだ??

1658名無しの二郎好きさん:2009/11/06(金) 02:30:38 ID:YctSSzsgO
ここは背脂がまずい。豚がまずい。他はまあ旨い。と言う人がいてもいいかなってレベル。一回仙川か蓮ミの豚を食べて欲しい。二郎の豚は旨いんだよ?

1659名無しの二郎好きさん:2009/11/06(金) 10:26:50 ID:ulQvWHxQO
脂コールしたら、かたくて臭い脂ごろごろのっけられた…
しばらくスープに浸してせめてやらかくしようと思ったが全然だめ。
スープ温くて味薄いし、豚かたいし、どこが神だよ!

1660名無しの二郎好きさん:2009/11/06(金) 10:55:38 ID:TJ7cy2GU0
タトゥーの桜台謎トッピングが食べたい

1661名無しの二郎好きさん:2009/11/06(金) 14:31:05 ID:bcn2vlRs0
歌舞伎美味くなってるじゃん。
なぜここまで叩かれてるのか意味不明。

1662名無しの二郎好きさん:2009/11/06(金) 14:38:18 ID:ljr9JdK60
オレのときのアブラは、桜色のフレーク状で甘味/旨味/香りがあって最高だったぞ。

1663名無しの二郎好きさん:2009/11/06(金) 15:53:06 ID:ulQvWHxQO
ブレが酷いからだろ。いくら神がかったうまいラーメン出す時間帯があったとしても、
まじで最低最悪なクズラーメン出す時間もあるってこった。
それは事実だろ?俺の時そうだったし。そこは触れずにマンセーばっかしたらあかんよ…
俺みたいな被害者が増えまっせ…

1664名無しの二郎好きさん:2009/11/06(金) 16:17:02 ID:ljr9JdK60
あったことそのまま書いて、なにが「あかんよ…」だよ。
嘘書いて、誉めたり貶したりバランスとれってか?

1665名無しの二郎好きさん:2009/11/06(金) 16:35:48 ID:ulQvWHxQO
>>1664
お前みたいなバカ始めてみたわ。
話にならんな。

1666名無しの二郎好きさん:2009/11/06(金) 17:08:36 ID:ljr9JdK60
>>1665
そうやって逃げるのね。だったら最初から書くな。

1667名無しの二郎好きさん:2009/11/06(金) 17:28:48 ID:HCAG1a4Q0
私のアソコを見てください…
http://p16.chu.jp/norin/

1668名無しの二郎好きさん:2009/11/06(金) 17:35:19 ID:2FvfgiiA0
>>1664
>嘘書いて、誉めたり貶したりバランスとれってか?

横から失礼。
でも、嘘書いている人はいないんじゃないの?
実際、あれだけ店員入れ替わってたら味が落ちるのは当然だし。
君が美味しいと思うのは勝手だけど、相当に不味いラーメンを出している
時もあるのは事実でしょ。
それを一方的に嘘というのは、相当バランスを欠いていると思う。
そうゆうのを贔屓の引き倒しって言うんだよ。

1669名無しの二郎好きさん:2009/11/06(金) 18:33:04 ID:bcn2vlRs0
どこの二郎だってブレあるじゃん。
不味い時があるからって歌舞伎の神の一杯を否定するのはどうかと思う。

1670名無しの二郎好きさん:2009/11/06(金) 18:51:19 ID:PDdv6kts0
だれも否定してねえし

1671名無しの二郎好きさん:2009/11/06(金) 19:02:20 ID:BYkBeXT.O
神だ神だって毎度言ってるのは今まで皮肉かネタだと思ってたよ

マジだったのか…なんだか申し訳ない気分だ
歌舞伎が神、か…ま、まぁ味覚なんて千差万別だしな!
ちょっと他の人と感じ方が違ったって気にするようなことじゃないよ!

えーと…こ、これからもがんばれよ!色々と………

1672名無しの二郎好きさん:2009/11/06(金) 19:09:34 ID:tkogZ/wQO
歌舞伎の神ってのは、ドラゴンボールにおける神くらいの感覚だろ。

1673名無しの二郎好きさん:2009/11/06(金) 21:42:34 ID:723ucB8I0
微妙な時期を知ってる人には救世主なんだよ
タトゥーや大竹ココリコの前に美味かった店員って中国人の天野だし

1674名無しの二郎好きさん:2009/11/06(金) 21:44:47 ID:bcn2vlRs0
だいたい24時を過ぎたあたりからスープが神がかる気がする。
さて、今夜も出撃しますか・・・。

1675名無しの二郎好きさん:2009/11/06(金) 23:51:34 ID:ljr9JdK60
>>1668
あんた解ってないね。
オレは、「たまたまオレが食べた時の感想を述べているだけだよ」って言ってる。
歌舞伎が「常に」美味いなんて言ってない。そんなはずはないしね。
なんか、他の奴のレスといっしょにしてない? 読解力を高めてね。

1676名無しの二郎好きさん:2009/11/07(土) 01:19:38 ID:z3ARrrQM0
今夜はタトゥーネ申休みだがレポよろしく。
俺は日曜日の深夜がネ申がかってると思うわ。

16771674:2009/11/07(土) 01:31:49 ID:pLZCaOwo0
そか、今夜はタトゥー休みだったか。
そのせいかスープが若干弱く感じたな。
その反面、豚はかなり美味しかったかも。
総じて普通に美味しい歌舞伎町でした。
とは言え神の領域に突入するにはやはりタトゥーの手捌きが必要であったか・・・。

1678名無しの二郎好きさん:2009/11/07(土) 02:09:17 ID:z3ARrrQM0
>>1674
レポ乙。
混んでるとスープ薄くなるのもしょうがないかな?
豚は大ケケが切ると薄いこと多い気がするが、旨かったのなら結果オーライですね。

1679名無しの二郎好きさん:2009/11/07(土) 02:25:45 ID:THxkuvJ.0
余程几帳面な店じゃない限り、ぶれはあるよ
歌舞伎は許す

1680名無しの二郎好きさん:2009/11/07(土) 13:33:23 ID:MLTfSyXQ0


美味い美味いと騒いでるのは、ここに粘着してる何人か(或いは一人?)だけだから信憑性薄いよ。


ラーメンブログを色々見ているけど、歌舞伎町の評価は皆低調なものばかり。


プッ

1681名無しの二郎好きさん:2009/11/07(土) 13:36:41 ID:rLEKi4CQ0
>>1680
オマエ、自分で食ってないだろ。最低な奴だな。

1682名無しの二郎好きさん:2009/11/07(土) 13:53:35 ID:315S9Fs2O
今まで五回くらい食って、全部まずかったけど
たまたまだったのかぁ

1683名無しの二郎好きさん:2009/11/07(土) 15:13:32 ID:P/UkT.Mc0
タトゥーが仕込んでタトゥーが麺上げしてるケース
タトゥーが仕込んで大竹かココリコが麺上げしてるケース
上手な店員の時間帯を選ばないとハズレだよ
例外は店主がいるケース

1684名無しの二郎好きさん:2009/11/07(土) 19:59:00 ID:z3ARrrQM0
>>1680
>ラーメンブログを色々見ているけど、歌舞伎町の評価は皆低調なものばかり。

他人の意見だけで今までネガキャン粘着してたなんて・・・w
一度でいいから勇気を出して家から出てみようよw

1685名無しの二郎好きさん:2009/11/07(土) 20:19:53 ID:r7sCm29UO
>>1684
あんた本当に歌舞伎好きなら黙っててくれません?
感じ悪すぎ歌舞伎の印象さがります。
どうせ揚げ足とりしながら嫌味言ってくると思いますが。
本当に勘弁してください。あなたみたいな人が来てから歌舞伎のこのスレがつまらないです。

1686名無しの二郎好きさん:2009/11/07(土) 20:22:30 ID:r7sCm29UO
続きですが。
ここは歌舞伎のファンサイトじゃないんです。
匿名掲示板なんです。
そんなに批判が許せないならあなたがファンサイト作って運営したらいいじゃないですか。
色々な意見があるのがここの板です。いちいちマジ切れして都合の悪い意見に噛みつかないでください。
スレ違いです。
長々すいません。。本当にウザイもので。

1687名無しの二郎好きさん:2009/11/07(土) 20:31:31 ID:yxUVAchs0
タトゥーってどんな人?
タトゥー見える場所にあるのかな。
行ったときの人が誰かよくわからなかった。

1688名無しの二郎好きさん:2009/11/07(土) 20:54:03 ID:b6vdIQBkO
>>1680=>>1685=>>1686

直球突かれたからってそこまで自演とは

まー、あんた見たいな人がいるからこのスレ盛り上がるんだけどさ

16891685 1686:2009/11/07(土) 21:11:21 ID:r7sCm29UO
>>1688
アンチと一緒にしないでください。
俺は歌舞伎ファンです。
自演だと思ってるなら、あなたおめでたすぎますよ。
俺だってこんなこと言いたくないです。
でもあなた達みたいなクズファンはまじでムカつきます。
歌舞伎以外も食ってください。
歌舞伎に執着し過ぎだからそんな偏った信者になるんですよ。
これがアンチの皮肉や釣りなら俺はまんまとしてやられた感じですねw

1690名無しの二郎好きさん:2009/11/07(土) 21:36:51 ID:pLZCaOwo0
なんだか荒れてんなあ。
歌舞伎好き同士仲良くやろうぜ。
一緒に深夜の神二郎食べて朝まで語り合うかい?

1691名無しの二郎好きさん:2009/11/07(土) 21:45:13 ID:rLEKi4CQ0
>>1680の決定的にクソなのは、自分で食ってないのに噂で評価してること。

1692名無しの二郎好きさん:2009/11/07(土) 22:10:07 ID:2x3HUweI0
持ち上げる人は一言深夜と書きこめ

1693名無しの二郎好きさん:2009/11/07(土) 22:25:08 ID:315S9Fs2O
深夜はそんなにうまいのか。
深夜何回か行ったんだけど、酔ってていつも覚えてないんだよなぁ

1694名無しの二郎好きさん:2009/11/07(土) 23:09:01 ID:ZuTJrHK20
この前久々に歌舞伎町で食べたら美味しく感じたけど
そういや食べた時間が深夜帯だったな

1695名無しの二郎好きさん:2009/11/08(日) 01:53:59 ID:sjENan8I0
近場のスモジも歌舞二郎レベルに
なれば毎日通うのに…

1696名無しの二郎好きさん:2009/11/08(日) 01:58:28 ID:DLw1rMw.0
夜?夕方?の6時頃に行った時は不味かったよ

深夜って何時頃?

1697名無しの二郎好きさん:2009/11/08(日) 02:14:50 ID:mGIo/7fw0
何時頃だろうね
タトゥーが入店するのが20時頃からだからスープが出来あがるのが…。
タトゥーと新人でどう違うのかと問われたら困る
しかし新人が入って数ヶ月でタトゥーと同レベルになるなら
二郎歌舞伎町店は移転前の大勝軒東池袋を越える

1698名無しの二郎好きさん:2009/11/08(日) 04:59:28 ID:mz0oI6yAO
昼間はいたいちコクがなかったです。でもあれ煮込んで夜にはコクが出ると言われたらそんな気がする。

1699名無しの二郎好きさん:2009/11/08(日) 09:26:49 ID:gNGcmoW.0
昨夜も神だった。
こう深夜は神が連発すると
もう桜台まで行く必要もない。
タトゥーくんありがとう。
中野に店出してください。

1700名無しの二郎好きさん:2009/11/08(日) 10:48:37 ID:R4/nC91c0
豚と麺も改善したの?

1701名無しの二郎好きさん:2009/11/08(日) 11:48:29 ID:aaf7uKHIO
比較優位の問題だ。
ここで深夜旨いと言ってるのは、そもそもその時間帯に営業してるのが歌舞伎だけだから。営業している店1/1で結果1位ということですな。相対的に崇められてるだけ、絶対感ではないのだよ。

1702名無しの二郎好きさん:2009/11/08(日) 12:15:19 ID:NB/SpYLI0
深夜は酔っ払いの舌に合わせて味を濃くしてるんだぜ

1703名無しの二郎好きさん:2009/11/08(日) 14:57:59 ID:qJaS2mAw0
確かに深夜歌舞伎があれば他の二郎は要らないな。
昼間でもそれなりのレベルで食べれるし、まさにキングオブ二郎。

1704名無しの二郎好きさん:2009/11/08(日) 15:28:33 ID:cNTIwPbMO
キングオブジロウが歌舞伎だって?聞いて呆れるわ。三田や他店に行ったことあんのか?
土地柄に合わせて柔軟に変化したことは認めるが、もはや本流二郎と比ぶべくもない。亜流オブジロウと言ってもいいくらいだぞ。

1705名無しの二郎好きさん:2009/11/08(日) 16:16:25 ID:X97l.H9I0
正直、三田を越えたと思う。

1706名無しの二郎好きさん:2009/11/08(日) 18:39:59 ID:Q9W6D..2O
小滝、池袋と行ったことあるけど歌舞伎が一番美味しいじゃん。
小滝、池袋食べて他の店なんてたかがしれてるってわかったわ。
歌舞伎は神だよ。絶対ナンバーワン!タトゥーは神!

1707名無しの二郎好きさん:2009/11/08(日) 18:46:07 ID:DqNNd/CE0
大宮、池袋、小滝、馬場と比べたらね・・・

1708名無しの二郎好きさん:2009/11/08(日) 19:20:36 ID:DTHM4jFw0
歌舞伎はもう馬鹿にされるような味じゃないね。
三田より上だ。まぁ、子に親が食われたってことか。

1709名無しの二郎好きさん:2009/11/08(日) 19:24:35 ID:TtGKgkwEO
オタキで歌舞伎批判されてる

1710名無しの二郎好きさん:2009/11/08(日) 19:54:07 ID:70rH1tTcO
深夜の歌舞伎二郎が凄い持ち上げられようですね…。
深夜が旨いとか、神とかは昼の歌舞伎と比べてでしょ…。結局は…。

深夜食ったけど、野菜の盛りはそれなり…ただしもやしのみ。
豚は以前より厚みがあった位…。
麺は、相変わらずパスタ。
スープは不味くはないけど薄い…。
って感じで、まぁ、小滝橋と池袋には勝ってるでしょ。
高田馬場、大宮には負けてるよ…、絶対。
鶴見、新代田とは支店に順位つけるとしたら同じ位か…。
って言うのが、正直な感想です。
もっと他の二郎でも食べてみれば、過ちに気付くと思うんですが…。

1711名無しの二郎好きさん:2009/11/08(日) 19:55:45 ID:08gyBmxk0
>>1704
何言ってんだよ。
歌舞伎町の美味さを知らずに、いい加減なことを言うな。
今や歌舞伎町は二郎直系全店の中でも正にトップクラスだぜ。
歌舞伎町と肩を並べられるのは、野猿や関内ぐらいだろう。
神保町や桜台辺りはとうに越えた。

1712名無しの二郎好きさん:2009/11/08(日) 20:46:42 ID:8V/.HvZ20

ストレート丸麺は、縮れ平打ち麺を超えられない。

1713名無しの二郎好きさん:2009/11/08(日) 22:56:45 ID:IuielZi60
製麺機の違いは大きい

1714名無しの二郎好きさん:2009/11/08(日) 23:18:06 ID:gNGcmoW.0
一度でいいから極太麺食べさせてください。大竹さん。

1715名無しの二郎好きさん:2009/11/09(月) 00:24:44 ID:l7ksHXnI0
神スープに当たると、どうしても麺が弱く感じちゃうよね。
三田越えするにはさらなる麺の改良が必要だな。

1716名無しの二郎好きさん:2009/11/09(月) 02:57:25 ID:d0cwJlvgO
>>1710
全面的にその通りですが、すでにここは店の自演と愉快犯により占領されているから本当のこと書いたら負け。

1717名無しの二郎好きさん:2009/11/09(月) 03:12:54 ID:mk8BqcnA0
竹島・尖閣支店ですが何か?
これから違う意味でインスパイアしますw

1718名無しの二郎好きさん:2009/11/09(月) 03:49:18 ID:x4JK6aC.O
関内・野猿と歌舞伎が肩並べるだって?歌舞伎だけ麺、豚、野菜がまるっきり違うじゃないか。スープ以外は試合放棄か?それなら多少は理解できる。

1719名無しの二郎好きさん:2009/11/09(月) 03:50:19 ID:6Hh3iv2k0
いや何でも誉めると自演に見えちゃう>>1716みたいな粘着くんのレスで盛り上がるスレです。

1720名無しの二郎好きさん:2009/11/09(月) 06:22:53 ID:Myww1pGU0
ここって旨いと思わないけど、関内よりはマシだよ
野猿にはまだ及ばないかな

1721名無しの二郎好きさん:2009/11/09(月) 07:48:40 ID:1cvKl72o0
神スープ:×
紙スープ:○

1722名無しの二郎好きさん:2009/11/09(月) 12:08:21 ID:bVwhE9w60
歌舞伎町うまし。
ここはうまいよ。
まじで。

1723名無しの二郎好きさん:2009/11/09(月) 12:15:37 ID:1TmFxx3M0
ブレはあるけどね

1724名無しの二郎好きさん:2009/11/09(月) 22:57:09 ID:TCn.ek2Yo
今日は豚が辛すぎ駄目だこれでは!

1725名無しの二郎好きさん:2009/11/09(月) 23:32:06 ID:l7ksHXnI0
ほんと、スープが美味しいんだからもっと豚も麺も高みを目指してほしい。
今でも十分トップクラスな二郎だけどここで満足しちゃだめだよ、ね。

1726名無しの二郎好きさん:2009/11/09(月) 23:33:03 ID:wpASc2yEO
今日9時くらいに行ったけど、なんつーか…残念すぎ。まじで最悪でした。
豚かたくてマズイから厚く切らなくていいよ。
スープ薄い…だし的なもの皆無。麺パスタ。もやし百パー。
タトゥーはいってる人いたよ。けっこうカッコいい人だね。
あれならよいしょされるわ。
もっと遅い時間じゃないとタトゥーのうまいラーメンにならないの?

1727名無しの二郎好きさん:2009/11/10(火) 00:27:15 ID:liShEPP60
ここが神とは

1728名無しの二郎好きさん:2009/11/10(火) 00:45:44 ID:0j6FF8EM0
普通に神ですよ(^^)
まずは食べてみて下さい。
批判はそれからでお願いします。

1729170/68/33:2009/11/10(火) 01:04:39 ID:0mvH1Nms0
タトゥーのイケメン見たい、地方だから誰か泊めて。

1730名無しの二郎好きさん:2009/11/10(火) 01:15:14 ID:LrEhnRV60
新宿に寄った際に、騙されたと思って2回ほど食ったが、2回とも大後悔!
二郎特有のコクも旨味も全くないスープに、不味い麺と豚。そして不衛生な店内・・・
三田本店ぐらい旨けりゃ少々の汚れは我慢できるのだが、不味い上に汚い店内で気分も悪くなり、ホント最悪!
ここのラーメン食うなら、自分のゲロ食う方がまだマシだぜ!!
ここを旨いと言ってる方々は、どうせ半島か大陸出身の方だけです。皆さんは騙されないでね!

1731↑ ↑ ↑ ↑ ↑:2009/11/10(火) 02:06:13 ID:D5D5ftO60
いつもの行っても無いの妄想で書き込んでる粘着レイシストくん乙

1732名無しの二郎好きさん:2009/11/10(火) 02:22:49 ID:pqDXP3ac0
ターミナル駅の警察署の前だけあって女性客多いよな
大竹 当たり障りのないのれんのような接客で女性客も多い
タトゥー なんだかんだで美味い。彼の三田麺を食ってみたい

1733名無しの二郎好きさん:2009/11/10(火) 02:29:28 ID:0j6FF8EM0
アンチの方の書き込み内容がひどいですね。
単なる批判の域を超えてしまってませんか?
嘘・大袈裟も程々にしないといけませんよ。

1734名無しの二郎好きさん:2009/11/10(火) 02:46:59 ID:658tX/gUO
だから、ここ旨くないよ。二郎として考えると…。二郎としては無い。
ラーメン屋としてはあり。

1735170/68/33:2009/11/10(火) 07:47:25 ID:zj1pHIfI0
イケメンタトゥーは誰に?

1736名無しの二郎好きさん:2009/11/10(火) 07:55:36 ID:1RZyILngO
食った上でまずいと判断している。
妄想で書き込むってのが貴様の妄想だろ。
ゲロは書きすぎだが、神も書きすぎ。何時からタトゥーは神になんだよ?
昼間は酷すぎるぞ。あの酷い時間帯にいるんだからタトゥーもわかってるだろ。
知ってて放置するような奴なのか??

1737名無しの二郎好きさん:2009/11/10(火) 09:42:55 ID:jhUiSf8Y0
二郎と考えなきゃけっこううまいよ。

1738名無しの二郎好きさん:2009/11/10(火) 10:02:48 ID:vIAogYQI0
埼京線沿線の二郎では一番旨いけどね。

1739名無しの二郎好きさん:2009/11/10(火) 15:08:34 ID:sDHc5jzsO
>>1736
その通りですよ。スープもスカスカだしもやしだらけだし。
夜間も昼と全く変わりません。
ですが本当のことを書いても意味はないです。
ここでヨイショしてるのは店の自演(池袋と経営者が一緒)、タトゥーに気に入られたい2丁目住人のホモ(容姿は醜い)、後は愉快犯の方々です。
無駄な努力はやめましょう。

1740名無しの二郎好きさん:2009/11/10(火) 15:15:55 ID:1uWMI3G60
>>1736
マジレスしてやるけどネ申スープになるのは深夜1時過ぎてから
田舎者は味あわなくておk

1741名無しの二郎好きさん:2009/11/10(火) 15:21:19 ID:D5D5ftO60
>>1376=>>1379
お前の粘着ぶりキモ過ぎだよwww
タトゥーに相手にされなかったブサホモってお前なんだろw
オカマの執念深さって酷いらしいからなw

1742名無しの二郎好きさん:2009/11/10(火) 15:21:39 ID:QhECJp6.O
なんだか荒れてますね
もうなんでもいいから誰か面白いこと書けよ

1743名無しの二郎好きさん:2009/11/10(火) 15:22:40 ID:1uWMI3G60
>>1741
おーい安価まちがってっぞwww焦るなよ、ホモwwwww

1744名無しの二郎好きさん:2009/11/10(火) 15:24:51 ID:1uWMI3G60
>>1741>>1739の「醜いホモ」に切れたホモ乙wwwwwww

1745名無しの二郎好きさん:2009/11/10(火) 15:49:09 ID:1RZyILngO
>>1741
醜いホモ乙w



もうこのままDQNスレみたく埋めちゃえば?
こんなクソスレいらねーよ。次スレもたてなくていいよ。

1746名無しの二郎好きさん:2009/11/10(火) 15:53:32 ID:jhUiSf8Y0
>>1741
汚いホモ乙w

1747名無しの二郎好きさん:2009/11/10(火) 15:54:27 ID:sDHc5jzsO
本当に2丁目のブサホモが混じっていたなんて驚いちゃいました。
このスレは店自演とホモの皆様のヨィショ自演で成り立っていますw

1748名無しの二郎好きさん:2009/11/10(火) 15:58:11 ID:rh4MDGJU0
>>1741
執念深いオカマ=ホモ乙w

1749名無しの二郎好きさん:2009/11/10(火) 16:07:58 ID:jhUiSf8Y0
>>1741
ミスったアンカーが見事に二つとも信者にヒットしてるのが切なすぐるよwwww


切なホモ乙w

1750名無しの二郎好きさん:2009/11/10(火) 17:47:08 ID:3kNWMoYU0
ネタではなくガチでこの台詞を言える日が来るなんて…

>>1741ホモ乙www

1751館林:2009/11/10(火) 19:18:03 ID:JhvuVL1QO
明日、館林から行きます!アドバイズをお願いします

1752名無しの二郎好きさん:2009/11/10(火) 19:51:07 ID:q0qVH78c0
ちゃんと久喜で湘南新宿ラインに乗り換えるんだよ

1753名無しの二郎好きさん:2009/11/10(火) 20:52:39 ID:v14l/bbwO
ブサホモどうしで何騒いでんの?

さて神の御出勤に合わせて今から風呂入って出撃準備

1754名無しの二郎好きさん:2009/11/10(火) 21:11:26 ID:658tX/gUO
>>1740
それはない。
以前深夜1時過ぎに食ったけど、相変わらず薄味のスカスカスープだった…。
味的には何処が?と言う感じだけど…。
確か、タトゥーって人に作って貰ったものだった。

1755名無しの二郎好きさん:2009/11/10(火) 23:02:11 ID:c7acqfUo0
>>1754
ありがとう。まさかと思って俺も深夜に車で行こうとしてたけど行かなくて済みそう。

ということで
>>1741ホモ自演乙

1756名無しの二郎好きさん:2009/11/10(火) 23:25:03 ID:zlD8FErc0
>>1754
以前がどれほど前かにもよる。いつかを境にホントにうまくなったと思う
それにまぁタトゥーが居れば百発百中というわけでもない。いろんな状況によるんだと思う
そしてあくまで以前の歌舞伎町に比べれば旨いと言う意味

1757名無しの二郎好きさん:2009/11/10(火) 23:34:05 ID:NR7O8P8Y0
歌舞伎が本当にまずいと思うなら、このスレに来なきゃいいだけであって・・・

1758名無しの二郎好きさん:2009/11/10(火) 23:58:23 ID:ZhoCvOuI0
>>1757
来るか来ないかは各人の勝手。
不味いラーメン食わされて、八つ当たりレスを書いてもOK。
なんか問題ある?

1759名無しの二郎好きさん:2009/11/11(水) 00:02:28 ID:XTexagTQ0
小滝橋〜大宮 の信者だろうけどみっともない

1760名無しの二郎好きさん:2009/11/11(水) 00:17:10 ID:6hazjVTQ0
>>1759
いやいや、歌舞伎町の信者はみっともないね。

俺は小滝橋は2回行ったことがあるけど、大宮は行ったことがない。

で、歌舞伎町は不味いと本当のことを書いたら、なんか問題あるの?
ね?
なんか問題ある?
な、答えてみろよ。

1761名無しの二郎好きさん:2009/11/11(水) 00:28:44 ID:lyWViGBg0
まあどかっぺの小滝通ってるようなホモなら深夜の歌舞伎町にそうそう来れないから、
深夜のネ申スープに当たることもないやね

今日は雨でも中々混んでるな
ネ申は早く独立してくれ〜

1762名無しの二郎好きさん:2009/11/11(水) 00:59:09 ID:7s5Th.wY0
行きたいが雨…うーむ、悩む…

1763名無しの二郎好きさん:2009/11/11(水) 01:46:03 ID:DjrufXRkO
カミカミ君は歌舞伎の信者であって、二郎のファンではないんだね。
歌舞伎は二郎の旨さの半分も表現してない。

1764名無しの二郎好きさん:2009/11/11(水) 01:51:14 ID:QlKLbK5M0
何度でも言う。
『ストレート丸麺は、縮れ平打ち麺を超えられない。』

1765名無しの二郎好きさん:2009/11/11(水) 08:02:53 ID:fiFcbyz6O
タトゥーは独立して二丁目にだしてくれよ。
そうすりゃ歌舞伎マンセーホモが二丁目から出てくることないだろ。

そして
>>1741
ホモ乙w

1766名無しの二郎好きさん:2009/11/11(水) 10:41:21 ID:Ha3mNWH.0
ホモがヒッスって、不本意なカミングアウトですかwww
マジワロタよwww

>>1741
ホモ乙wwwww

1767名無しの二郎好きさん:2009/11/11(水) 10:49:45 ID:44K3IJ8Q0
なんだ歌舞伎マンセーはホモたちの自演だったのかwwwwwwww

>>1741
その中でも一番醜いホモ乙w

1768名無しの二郎好きさん:2009/11/11(水) 14:09:28 ID:y0BCF7AQO
なんて゛>>1741がホモになるのか詳しく教えてた。

1769名無しの二郎好きさん:2009/11/11(水) 14:18:10 ID:Pwraide.O
ホモ野郎にとっては神の味
二郎好きにとっては最低レベルの味

そんな歌舞伎をこれからもかわいがってネ!

1770名無しの二郎好きさん:2009/11/11(水) 14:20:33 ID:rWueV3BA0
ホモはお前さんだけだから安心しろ

うまいものはうまい。ブレがあってもそれは当然。

1771名無しの二郎好きさん:2009/11/11(水) 15:22:30 ID:Z4zTVwdgO
深夜のカブジはホモのハッテン場なの?
神スープっていう嘘に釣られて行くと(ry

1772名無しの二郎好きさん:2009/11/11(水) 16:18:30 ID:Jl56XQPQO
ホモ以外の人が行っても意味ありますか?

1773名無しの二郎好きさん:2009/11/11(水) 16:26:28 ID:oxxswsNE0
ねーよwww

1774名無しの二郎好きさん:2009/11/11(水) 16:29:07 ID:3vd/KmSQ0
1773がホモであっても、ホモでなくても、
結局、歌舞伎は行く価値があるって事になる

そんな事にも気が付かないで、一日中延々とID切り替えて自作自演・・・
さびしいのぉ

1775名無しの二郎好きさん:2009/11/11(水) 16:46:59 ID:HdKEXuw.0
ttp://www.geocities.jp/yuta87/tora12.jpg

1776名無しの二郎好きさん:2009/11/11(水) 16:56:42 ID:Jl56XQPQO
うーん、アンチの人が自作自演ってするのかな?
自作自演をするのはむしろ・・・

1777名無しの二郎好きさん:2009/11/11(水) 16:57:15 ID:/b1voc0A0
昨夜も神スープだったなー。
アンチに騙されて歌舞伎に行かないのは勿体無すぎる。
ま、常連が増えて行列が増えてもそれはそれで困り物ですが。

1778名無しの二郎好きさん:2009/11/11(水) 16:59:13 ID:DgXBbqvw0
>>1775
激しくワロタwwwwwwww

1779名無しの二郎好きさん:2009/11/11(水) 17:02:04 ID:lyWViGBg0
アンチの自演酷いねぇ・・・・
書き込み全部同じじゃん。

1780名無しの二郎好きさん:2009/11/11(水) 17:03:05 ID:Jl56XQPQO
>>1777
その、昨日もうまかったなって前の方のレス読んでたらしょっちゅう出てくるのですが・・・
ここのファン側の皆さんはほぼ毎日行かれる派の方々なんですか?

1781名無しの二郎好きさん:2009/11/11(水) 17:27:16 ID:fiFcbyz6O
>>1780
そうだよ
だから他の店なんて全然行ったことないのよ。
だから神って言えちゃうんだね。

1782名無しの二郎好きさん:2009/11/11(水) 18:07:42 ID:Tf2nmYOYO
少なくともオタキバシよりはうまい

1783名無しの二郎好きさん:2009/11/11(水) 18:33:30 ID:FCi6H3v.0
少なくとも埼京線沿線では一番旨い

1784名無しの二郎好きさん:2009/11/11(水) 23:08:28 ID:OHIJJ6BM0
大宮>>>>>>>>>>>>歌舞伎=池袋>小滝

オカマではない俺からするとこんな感じだね。
いずれにせよ異常な低レベルの歌舞伎、池袋、小滝

ということで
>>1741ホモおつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1785名無しの二郎好きさん:2009/11/11(水) 23:55:36 ID:Jl56XQPQO
池袋と同じなんですか・・・?
では桜台やひばりメインの自分にはおいしく感じられないかも・・・

1786名無しの二郎好きさん:2009/11/12(木) 00:13:23 ID:dHyV95/k0
>>1784
なんで>>1781がホモになんの?
日本語が不自由な人?

1787名無しの二郎好きさん:2009/11/12(木) 00:47:57 ID:4RWTEe620
>>1784
全くその通りです

1788名無しの二郎好きさん:2009/11/12(木) 00:49:26 ID:5PhVL.lo0
ここは平ざる使ってないから、麺アゲ技術と味の関係はまったくなし。
他トゥーがうまいといわれるのはたまたまその時間がスープがでているから。
まぁどうせ勘違いなんだから自演すんなんよ田トゥー。
あとチョん宣言するといきり立ってくるのはタットゥーがチョんもしくは在日だからだね。

1789名無しの二郎好きさん:2009/11/12(木) 01:11:08 ID:nn9y.o3EO
>>1784
正直、そんな感じだね。味のレベル的には。
ホモ乙の意味はわからんけど…。

1790名無しの二郎好きさん:2009/11/12(木) 01:12:24 ID:TXHd2E120
でも終電後に満員になる店だし
固定客がいるのは間違いない

1791名無しの二郎好きさん:2009/11/12(木) 04:08:27 ID:sCAQKaww0
連日連夜の神スープに大感激です!
かわいそうなアンチさん達の中傷に負けずに、がんばれタトゥー!

1792名無しの二郎好きさん:2009/11/12(木) 05:07:32 ID:8/ZfsGUg0
まぁ、スープは確かにうまいよね。もう少し二郎っぽいといいけど。

1793名無しの二郎好きさん:2009/11/12(木) 06:32:22 ID:2MTpww9YO
こちらのスープはけっこう乳化してて美味いと聞いたんですが、昼の部でも大丈夫ですか?

1794名無しの二郎好きさん:2009/11/12(木) 08:09:20 ID:94CK8VO60
>>1793
昼も夜も同じ味です。
薄いスカスカのお湯スープです。

1795名無しの二郎好きさん:2009/11/12(木) 08:14:59 ID:euER4H020
>>1793
埼京線沿線では一番美味いよ

1796名無しの二郎好きさん:2009/11/12(木) 08:22:15 ID:NFBbUi6YO
>>1793は皮肉?
どっから聞いたの?ネットじゃ評価低いし、
このスレ見てたらそこには行き着かないとおもうけど?

1797名無しの二郎好きさん:2009/11/12(木) 09:00:13 ID:2MTpww9YO
>>1794>>1796あ、スカスカなんですか?すいません、皮肉とかではなく素で聞いてましたw
普段は桜台orひばりヶ丘なんですが、上野毛スレで乳化してる所は?と聞いたら歌舞伎町という答えがあったもので…
乳化系の所でどこかお奨めありますかねぇ?

1798新宿区住人:2009/11/12(木) 09:10:51 ID:Bepe9idw0
>>1797
マジレスするけど乳化でうまいのは野猿と品川あたりかな。
歌舞伎町と池袋はスーパーカップのとんこつ味に似ています。
お好きならどうぞ。
あと深夜はホモのハッテン場らしいのでそういう趣味があるならいいのでは?
汚いオカマのできそこないみたいな人はこの近辺には多いですからねw

1799名無しの二郎好きさん:2009/11/12(木) 09:13:44 ID:NFBbUi6YO
>>1797
歌舞伎は乳化してるけど、ブレがひどいよ。
後二郎っぽくない。不味くはないけど。
昼間はペラいです。深夜は多少味濃いくらい。
まー機会があったら歌舞伎食べてやってwここもここで面白いから。
無難に野猿やスモジをおすすめします。

1800名無しの二郎好きさん:2009/11/12(木) 09:15:42 ID:kPSYFjYYO
歌舞伎みたいなのは乳化とは言わないと思うがな

1801名無しの二郎好きさん:2009/11/12(木) 09:44:06 ID:nn9y.o3EO
>>1798 スーパーカップとんこつ味って…(笑)
でも味的には近いかも、麺もスーパーカップは3D麺とかになったよね。
麺も歌舞伎に近いんじゃね?
まぁ、ここの二郎が旨くないことは周知の事実ですけどね。

1802名無しの二郎好きさん:2009/11/12(木) 10:00:05 ID:2MTpww9YO
>>1798>>1799ありがとう。そうですか、行く前に一応聞いて良かったですw
品川は未踏なんでそちらに行ってきます!

1803名無しの二郎好きさん:2009/11/12(木) 13:00:48 ID:bOTRdku6O
あんま歌舞伎をいじめんなや

たしかに不味いけど、ブサホモにとっては神の店なんだから

1804名無しの二郎好きさん:2009/11/12(木) 13:42:18 ID:gEoSG2OQ0
歌舞伎を乳化というのは違和感あるよ。
所謂、二郎の乳化とは違う。
歌舞伎町のは九州ラーメンの白いとんこつスープに近いもの。
しかも、九州ラーメンのとんこつスープとしてはレベル低い。
歌舞伎よりも、マルタイの棒ラーメン博多とんこつ味のスープの方が美味しい。
スーパーカップとんこつ味というのは、とても当を得た表現だね。

1805名無しの二郎好きさん:2009/11/12(木) 13:51:43 ID:XxOK9fuM0
埼京線沿線の中で最強なのが歌舞伎なのは間違い無し。

ぶっちぎられた、他店オタクの工作ばっかりだなw

1806名無しの二郎好きさん:2009/11/12(木) 14:08:05 ID:NFBbUi6YO
確かに歌舞伎よりうまかっちゃんのがうまいわww

1807名無しの二郎好きさん:2009/11/12(木) 14:56:44 ID:0JVnrwCY0
野猿や相撲がうまいとか言ってるバカ学生は、そんなレベルだなw

1808名無しの二郎好きさん:2009/11/12(木) 15:18:10 ID:dHyV95/k0
>>1796
またお前はネットの評価かよwww
早く家から出られるようになればいいなw

また小滝の粘着自演くんが必死みたいだけど
昨夜も雨の中神スープ美味しく頂きました

1809名無しの二郎好きさん:2009/11/12(木) 15:47:59 ID:NFBbUi6YO
>>1808
なんでそーなんだよw読解力もっとつけようなw
酒ばっか飲んでる馬鹿ホモや馬鹿ホストしかいないような店じゃしょうがねーかww

1810名無しの二郎好きさん:2009/11/12(木) 16:08:07 ID:dHyV95/k0
>>1809
お前www
>どっから聞いたの?ネットじゃ評価低いし、

お前の意見じゃねーだろw
掘られすぎて脳みそまで変な病気回っちゃったの?ww
何が読解力だwボケw
早くこわーいこわーい歌舞伎町まで歩いていけるようになればいいなw

1811名無しの二郎好きさん:2009/11/12(木) 16:55:58 ID:nn9y.o3EO
駄目だ…(笑)。

歌舞伎町の深夜のネ申スープ=スーパーカップとんこつ味のスープ。

まぁ、スーパーカップは旨いし、いいんじゃないかと…。

1812名無しの二郎好きさん:2009/11/12(木) 21:17:12 ID:mr2zLVT2O
粘着バカすぎだろ

まだ自分で食べてない歌舞伎町をネットの評判で判断してんの?

1813名無しの二郎好きさん:2009/11/12(木) 22:08:28 ID:gEoSG2OQ0
俺は何回も食べに行っているけど、ネットの評判どおり二郎としては下位レベルの味。
最後に食べたのは、今年の6月くらいで交番の裏のコンビニの横にバイク停めて夜中の12時過ぎに食べた。
その時も、神スープなんてものではなかった。
ただの雑実の強いとんこつスープ。
カネシの味は薄くて二郎っぽくない。

1814名無しの二郎好きさん:2009/11/12(木) 22:18:02 ID:tqQBXqtM0
もう少し上手になw

「俺は何回も食べに行っているけど、ネットの評判どおり二郎としては下位レベル」

1815名無しの二郎好きさん:2009/11/12(木) 22:20:07 ID:kPSYFjYYO
これだけ意見が分かれてるスレなんて他にないからなw
やなり何かがおかしいよね
客数が事実を物語ってる

1816名無しの二郎好きさん:2009/11/12(木) 22:30:54 ID:uem8P.K20
麺が「縮れ平打ち」だったら、こんなに意見は分かれない。

1817名無しの二郎好きさん:2009/11/12(木) 22:36:15 ID:gEoSG2OQ0
>>1814
えっ!それで反論しているつもり?
知的レベル低くてびっくりした。

>>1815
意見が分かれているのは、このスレだけでしょw
他じゃ意見は割れてない。

1818名無しの二郎好きさん:2009/11/12(木) 22:36:19 ID:r.fKz/Kk0
ともかく、好きでも嫌いでも食べる人が多く、常に上にスレが上がっていることだけは事実。

1819名無しの二郎好きさん:2009/11/12(木) 23:21:05 ID:bOTRdku6O
だんだん擁護が苦しくなってきたかww

客の多さで決まるなら池袋(笑)は
トップクラスの二郎ってことになっちゃうよ

スレが常に上にある?どこがだよ
現実を見ような。スモジやひばりは何スレ目だ?歌舞伎は?
言ってみろ。それが現実

もっと根性見せてみろよ舌バカ信者

1820名無しの二郎好きさん:2009/11/12(木) 23:23:49 ID:8/ZfsGUg0
カリカリしないで下さいよ!カリカリ!!

1821名無しの二郎好きさん:2009/11/12(木) 23:26:25 ID:uem8P.K20
歌舞伎の麺が「縮れ平打ち」だったら、評価は劇的に上がる。

1822名無しの二郎好きさん:2009/11/12(木) 23:36:25 ID:i3KEdaFs0
エースコックスーパーカップとんこつ味を彷彿させる二郎と言うのは、ここですか!!
ここが好きって奴は、大人しくカップ麺でも食べていなさい。

1823名無しの二郎好きさん:2009/11/12(木) 23:36:35 ID:U7.XGwjY0
これ以上評価が上がったら困るだろ・・・

1824名無しの二郎好きさん:2009/11/13(金) 00:18:06 ID:MNcXZk6oO
昼の味と比べたら、夜が神レベルだということかな。二郎として神レベルということは決してない。

1825名無しの二郎好きさん:2009/11/13(金) 00:24:34 ID:GAIyFGjQO
縮れ麺以前に豚スープ不味すぎ

1826名無しの二郎好きさん:2009/11/13(金) 00:28:38 ID:lN4Z07W.0
縮れ平打ちの太麺で、チャーシューじゃない豚肉で、キャベツとモヤシが沢山盛られてれば、
もう二郎になっちゃう。スープなんてのは、人それぞれで、良いも悪いも両方いるから無問題。

1827名無しの二郎好きさん:2009/11/13(金) 00:34:30 ID:zUd8oUQA0
>>1823
だな

1828名無しの二郎好きさん:2009/11/13(金) 01:25:05 ID:ABXTfh.g0
ここの店員は自演をした後に必ず WW をつけてるよな。
ってか全部同一人物=タトゥー

1829名無しの二郎好きさん:2009/11/13(金) 02:41:29 ID:CYIkq/ik0
>>1823の粘着ってタトゥーになんか恨みでもあんの?
やはりタトゥーに相手にしてもらえなかった不細工ホモだったりすんの?
そこまで執拗だといつかタトゥーになんかしそうで怖いわ・・・

1830名無しの二郎好きさん:2009/11/13(金) 05:15:32 ID:CYIkq/ik0
すまね
>>1823じゃなくて>>1828の間違いww

1831名無しの二郎好きさん:2009/11/13(金) 05:21:08 ID:hV1aq.KgO
>>1830
時間差ホモ乙

1832名無しの二郎好きさん:2009/11/13(金) 07:38:37 ID:GAIyFGjQO
>>1830
おはようホモ乙

1833名無しの二郎好きさん:2009/11/13(金) 07:43:34 ID:bL9WBfUM0
何故ホモはいつも安価を間違えるのか
>>1830
ホモ乙

1834名無しの二郎好きさん:2009/11/13(金) 07:49:28 ID:oz8S9ZRc0
NGワード設定して欲しいな

あと、二郎はブレが出やすい
歌舞伎はブレがあるが、全然珍しいことではない。

1835名無しの二郎好きさん:2009/11/13(金) 13:47:13 ID:q0g2tiWYO
誰でもt.A.T.u.に見えちゃう危ない人がいるけど
t.A.T.u.にストーカー被害が起こりそうな位危ないやつに見える。。。

1836名無しの二郎好きさん:2009/11/13(金) 13:57:18 ID:aRQ3iZOYO
昨日TVで歌舞伎町のラーメン屋特集がやってたけど
カブ二郎が出てこなくてしょんぼり
ホモが大絶賛の店として取り上げてもらえると思ったのに

1837名無しの二郎好きさん:2009/11/13(金) 14:21:06 ID:GAIyFGjQO
アンチ=一回も行ったことない粘着か、小滝の店員に見えちゃう危ない信者もいるね。
ホモがいたり、妄想癖がいたり、電波がいたり、馬鹿がいたり、にぎやかなスレだね。
前にホモスレでタトゥーや歌舞伎よいしょしまくってる、空気読めないオカマ信者いたよね。
ホモは確実にいるじゃんよw
実際夜中の歌舞伎二郎にゃリアルにゲイやオカマいるしな。

1838タツー:2009/11/13(金) 19:43:05 ID:hiUkExD.O
掻き込んで悪いか?
ゲンロンのジユダ。ベイビ

1839名無しの二郎好きさん:2009/11/13(金) 23:08:50 ID:q0g2tiWYO
>>1837
ホモスレが大好きなホモだから
ホモスレの内容に詳しい見たいだな

1840名無しの二郎好きさん:2009/11/14(土) 00:59:19 ID:8IhmGuG.0
厨房の大竹しばらく見ないうちに随分おおきくなったなと思ったら
細い大竹が奥で麺打ちしてた

1841名無しの二郎好きさん:2009/11/14(土) 01:05:15 ID:xycQ3Y6EO
菊がうずく
深夜のカブジに今宵のパートナーを探しに行くわ

1842名無しの二郎好きさん:2009/11/14(土) 01:13:48 ID:aF9xpgsA0
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \      携帯でなに言ってんのこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

1843名無しの二郎好きさん:2009/11/14(土) 01:20:03 ID:8IhmGuG.0
目の前に警察あるから客層が物凄い普通なんですけど

1844名無しの二郎好きさん:2009/11/14(土) 01:27:31 ID:uL.lOvcA0
だからこそ深夜の神スープが安心して楽しめます。
有難い事ですよね。

1845名無しの二郎好きさん:2009/11/14(土) 03:16:23 ID:xsoJ76.c0
昨日今日とタトゥーくんは休みだね。
日曜日深夜が神スープと予想。

1846名無しの二郎好きさん:2009/11/14(土) 04:42:17 ID:qVzWAZ5Y0
いいかげん深夜じゃなくて何時か書き込んで

1847名無しの二郎好きさん:2009/11/14(土) 05:32:16 ID:AF1BB.bo0
>>1842
どうやって携帯からとか識別するのですか?

1848名無しの二郎好きさん:2009/11/14(土) 09:41:04 ID:4iXxIAKk0
>>1847
PCから乙

1849名無しの二郎好きさん:2009/11/14(土) 10:21:54 ID:jidpxrxQO
ホモやオカマがいて何が悪いの?
ホモやオカマだってラーメンくらいたべるわ!

1850名無しの二郎好きさん:2009/11/14(土) 10:35:27 ID:OgEO2qfoO
昨日深夜行ってきたがなかなかうまかった。二郎としては納得できないけど普通のラーメン屋よりはうまかった

1851名無しの二郎好きさん:2009/11/14(土) 11:12:24 ID:AF1BB.bo0
>>1848
ど、どうやって識別すりゅのでつか???

1852名無しの二郎好きさん:2009/11/14(土) 12:15:42 ID:ZaXjlbH.0
>>1851
今度は携帯からどうぞ

1853名無しの二郎好きさん:2009/11/14(土) 13:16:36 ID:lhNvJaYs0
>>1851
末尾

1854名無しの二郎好きさん:2009/11/15(日) 03:21:21 ID:g1CCiNg.0
今夜も旨かった
ネ申タトゥーがいるのといないのじゃ大違いだよ
ネ申タトゥーのいないときの豚とか臭いんだよな

1855名無しの二郎好きさん:2009/11/15(日) 04:16:36 ID:jsWYAT4wO
1840がわかりすぎてフイタww

1856名無しの二郎好きさん:2009/11/15(日) 04:59:17 ID:r.X99bSUO
>>1846さんに同意
終わりはラストまでとして、一体何時からがスープのうまい深夜になるのですか?
遅い時間に行って失敗したくないので教えてください。
ちなみに先日23時に行った時には昼や夕方と変わり映えの無い味でしたよ。

1857名無しの二郎好きさん:2009/11/15(日) 06:03:21 ID:2LP6iEs2O
だから…、深夜の神スープとか言うのは所詮○ーパーカップのとんこつ味と一緒なんだよ…。

他の二郎に行ってから、ジャッジした方がいいと思います。

1858名無しの二郎好きさん:2009/11/15(日) 07:43:55 ID:OAAwhliY0
>>1853
ようやくわかりました。ありがとう。

1859名無しの二郎好きさん:2009/11/15(日) 09:19:13 ID:eUwooJ2U0
食券購入のタイミングはいつ?
行列に並ぶ前?

1860名無しの二郎好きさん:2009/11/15(日) 15:56:36 ID:4Df3G7QUO
オキャーさん食券先に買って見せてください!

と大竹神に並んでると言われるよ。
きっと今日の深夜も神スープに違いない。
晩飯抜いてスタンバるわ。

1861名無しの二郎好きさん:2009/11/15(日) 16:20:02 ID:Snzao4t.O
ってかホントに大竹みたいなやつがアリアトオマシタって言っていて面白かった

1862名無しの二郎好きさん:2009/11/15(日) 17:30:57 ID:4Df3G7QUO
実はアリアトオマシタと言わない。
やつはアリアトオマスといつも言う。

1863名無しの二郎好きさん:2009/11/15(日) 17:41:39 ID:Snzao4t.O
オマシタじゃなくてオマスだった。失礼しました。

1864名無しの二郎好きさん:2009/11/15(日) 18:49:14 ID:mkll4VnQ0
歌舞伎町はリ@ルホモ居そうでコワイ

1865名無しの二郎好きさん:2009/11/15(日) 19:08:34 ID:A9RJT0lkO
毎回神スープって言ってるのが一人しかいないのが気がかりだな

ブサホモ以外で歌舞伎が旨いと思ってる奴って誰かいないの?

1866名無しの二郎好きさん:2009/11/15(日) 19:44:03 ID:GEFQBy7wO
俺は歩圏内だし二、三ヶ月に一回くらい行く、ここはここで好き。深夜も経験あるし、タトゥーも誰だかわかる。
特別うまいとは思わない。けど不味いとも思わないよ。
カミカミ言ってるのはマジ少人数でしょ。
他の二郎食べたことないか、仲間意識みたいのが強すぎる奴だと思う。

1867名無しの二郎好きさん:2009/11/15(日) 21:40:57 ID:h8tj9i.o0
相変わらず荒れてますね。
さて、今夜も神スープを堪能しに出撃しますか。
アンチさん達にはこれからも行列削減にご協力願いますね。

1868名無しの二郎好きさん:2009/11/15(日) 21:58:07 ID:9wxNgssoO
大竹と呼ばれてる人が本当に大竹そっくりでワロタ

1869名無しの二郎好きさん:2009/11/15(日) 22:36:40 ID:GEFQBy7wO
>>1867
マジで毎日くってるんですか??

1870名無しの二郎好きさん:2009/11/15(日) 23:10:17 ID:9M5UvBeAO
先日のタトゥーと一見客の会話
客「やられました!!」
タトゥー「ウチのでやられてたら二郎なんて食えませんよw」
だそうです

1871名無しの二郎好きさん:2009/11/16(月) 00:24:41 ID:BZr/b.a6O
さて、今から行ったら調度良いくらいかな
本当はもう少し遅く行きたいが、明日もあるし仕方ない

1872名無しの二郎好きさん:2009/11/16(月) 00:55:29 ID:dUAncvII0
>>1871
同意
ネ申スープになるのは深夜1時〜閉店一時間前まで
この時間を逃すな!

18731867:2009/11/16(月) 01:03:22 ID:VeYtMr.E0
同士の皆さま、お疲れ様です^^
先ほど食べ終わりましたが、今夜も良い仕上がりでした。
私用を終えた後で遅くなりましたがそれが功を奏したようですね。
毎度ご馳走様デス。

1874名無しの二郎好きさん:2009/11/16(月) 01:38:58 ID:BZr/b.a6O
>>1873氏とほぼ同じ時間帯に居た様ですねwお恥ずかしいw

が、自分の感想は
久しぶりに外れた…orz
やっぱりタトゥー氏が真ん中立ってる時が最強だ…

1875名無しの二郎好きさん:2009/11/16(月) 02:09:38 ID:9JxRG3DwO
ネ申スープ=他の二郎を知ってる人にとっては味の薄〜いスカスカスープ。

1876名無しの二郎好きさん:2009/11/16(月) 03:51:29 ID:wPwh.U5Y0
今食ってきたけどタトゥーくんが作っていて、やはり神スープだった。
先週の木曜日の大竹の時と大違い。
タトゥーくんが作るとこうも違うのかと感動した。
しかし豚はハズレだったな。

1877名無しの二郎好きさん:2009/11/16(月) 04:39:47 ID:dUAncvII0
>>1874
真ん中に立っている時以外はだめ…ってw
深いよね、やっぱここのスープ

1878名無しの二郎好きさん:2009/11/16(月) 04:45:22 ID:zkKy1S.gO
タトゥーが神とか言ってる奴が他の二郎を知らないことがよくわかった。
二郎としては最下だがラーメン屋としては食える範囲。

1879名無しの二郎好きさん:2009/11/16(月) 05:48:47 ID:wPwh.U5Y0
いつものネガキャン粘着くんは
歌舞伎町店の評判が気になってしょうがないことがよくわかった。

1880名無しの二郎好きさん:2009/11/16(月) 06:11:28 ID:dUAncvII0
ネ申スープなる条件まとめ

・深夜1時から2時までの一時間(3時閉店)
・かつタトゥーの立ち位置が真ん中の場合

かなりきびしい条件でつwww

1881名無しの二郎好きさん:2009/11/16(月) 09:42:25 ID:hcAw6/6UO
昨日かミスーぷとやらを食ってきた
どうせ擁護されるから感想はいいや

1882名無しの二郎好きさん:2009/11/16(月) 11:34:31 ID:FpfMC.TwO
閉店って全日4時じゃなかったっけ

1883名無しの二郎好きさん:2009/11/16(月) 12:29:57 ID:.Og56US6O
ここを神って思えるのはある意味シアワセだろ
他で食っても、ほぼ全ての二郎を神以上と思えるんだから

1884名無しの二郎好きさん:2009/11/16(月) 12:39:31 ID:3L4ujkx60
神以上なら界王だな。歌舞伎は地獄の閻魔様が相応しい。

1885名無しの二郎好きさん:2009/11/16(月) 19:31:48 ID:WcnSiogsO
昨夜の神スープは桜台を完全に超えてたね。

1886:2009/11/16(月) 19:57:00 ID:jlX5gxzQO
私が神ですが、何か?

18871867:2009/11/16(月) 22:42:00 ID:VeYtMr.E0
>>1869
毎日とは言いませんが、週に二回は食べてますね。
それと、他の二郎も食べてますよw
それでも深夜歌舞伎の食べやすさとコクの深さが同居した味は、ずば抜けてると思います。

1888名無しの二郎好きさん:2009/11/16(月) 22:49:30 ID:JaFsb2Kg0
歌舞伎のスレと小滝のスレはなぜかいつも近いな。

住所もそうだからか?

1889名無しの二郎好きさん:2009/11/17(火) 00:20:50 ID:2Mmc7emo0
深夜3時頃でタトゥーネ申が作ってて
店内に客が少ない時が一番旨い

1890名無しの二郎好きさん:2009/11/17(火) 01:06:50 ID:EWnFGQYQO
今も旨かったよ。
大竹の客の呼び込み、声でかすぎ。

1891名無しの二郎好きさん:2009/11/17(火) 02:07:28 ID:8INgtbd2O
神スープ…?
ドコが?

1892名無しの二郎好きさん:2009/11/17(火) 08:28:34 ID:SzfzcDcg0
ここの店主はネットでの自演と小滝叩きにいそがしい

1893名無しの二郎好きさん:2009/11/17(火) 08:49:09 ID:ES5iVWqEO
だから店出てないのか…

1894名無しの二郎好きさん:2009/11/17(火) 12:34:57 ID:DmzH7bFQO
>>1891
神にも色々いるだろ
貧乏神とか疫病神とか

察してやれよ

1895名無しの二郎好きさん:2009/11/17(火) 19:05:36 ID:EWnFGQYQO
なんで小滝がでてくんの?
いつもの粘着性被害妄想?

1896名無しの二郎好きさん:2009/11/17(火) 19:08:51 ID:dx721xkQ0
>>1895
>なんで小滝がでてくんの?
>いつもの粘着性被害妄想?
そうですよ

1897名無しの二郎好きさん:2009/11/17(火) 19:15:09 ID:5uKfGW2sO
実は意外とラーメン評論家の間では、評判いいですよ、ココ(^^)

1898名無しの二郎好きさん:2009/11/17(火) 21:46:33 ID:7tdGE.26o
今食って来たがうまかった。深夜じゃないけどスープが良かった。タトゥー真ん中フォーメーション。

1899名無しの二郎好きさん:2009/11/17(火) 21:50:37 ID:IKr.bu32O
いつも絶賛の方々よ。
ここつけ麺はどう?普通に聞きたい。

1900名無しの二郎好きさん:2009/11/17(火) 23:46:06 ID:U3J5nSqY0
そのタトゥーとか言う人が、真ん中にいる時だけスープが絶品になるというのは
まさしく奇跡ですね。

キリストがただの水をワインに変えたのと同じような奇跡でしょう。

もっともタトゥー神の奇跡は、単に化学調味料の白い粉が多めなだけだという
オチがつくけどね。

大体さ、そんなに何回も通っていてラーメン作る手順も見てないわけ?

化学調味料多めなだけなのに、神スープとか言って馬鹿じゃないの?

1901名無しの二郎好きさん:2009/11/18(水) 00:40:56 ID:B/x6CQtk0
化調を多くしただけではダメなんだな。本来のスープと化調の配合で美味さが決まる。
それって微妙なんだな。ジャンクフードでも、そのくらいの芸はあるんだよ。

1902名無しの二郎好きさん:2009/11/18(水) 00:42:46 ID:AySdXpvw0
今日はちょっと早めに食べてみました。
結論から言うと・・・いつも通りの美味さw
タトゥーさんがどうという以前に、二郎レベル上がってますね、歌舞伎は。

1903名無しの二郎好きさん:2009/11/18(水) 01:33:30 ID:1hEMt2LcO
旨かった!
23区内では間違いなく五本の指に入る神スープだった

1904名無しの二郎好きさん:2009/11/18(水) 01:56:32 ID:MSzCAR2E0
今夜は寒いから余計旨く感じたよ。
キャベツがめちゃ減ったけど。

1905名無しの二郎好きさん:2009/11/18(水) 14:20:30 ID:1hEMt2LcO
キャベツ激減だよねー

つか昨夜まで五日連続通ってる

1906名無しの二郎好きさん:2009/11/18(水) 16:57:34 ID:tqRUBL2sO
池袋、小滝、荻窪、馬場……歌舞伎
ほんとだ、五本の指に入っちゃうね

1907名無しの二郎好きさん:2009/11/18(水) 17:18:35 ID:GcxDxgC60
山手線の内側では間違いなく五本の指に入る

1908名無しの二郎好きさん:2009/11/18(水) 18:02:15 ID:0o4o1AlwO
>>1906 ホントだ×2 五本の指に入ってる〜o(^-^)o

不味さはどこも同じ位だねぇ〜。

1909名無しの二郎好きさん:2009/11/18(水) 18:48:55 ID:89UDCXdM0
23区内…
三田、品川、亀戸、一之江、神保町、小岩、千住大橋、目黒、歌舞伎町、小滝橋、代田、池袋、馬場、荻窪、上野毛、桜台…
えーと、釣りでしたかな…?それともそういう意味での5本の指でしたかな…?

1910名無しの二郎好きさん:2009/11/18(水) 21:03:54 ID:3VLHqAxo0
>>1909
いちいち店まで列挙してw
>>1906の5店見りゃ誰だってわかるだろ。

1911名無しの二郎好きさん:2009/11/18(水) 22:35:48 ID:MSzCAR2E0
23区内で五本の指に入る神スープと言えば
歌舞伎町、桜台、神保町、千住大橋、小岩かな

1912名無しの二郎好きさん:2009/11/18(水) 23:49:13 ID:1DrRdXEo0
桜台、千住大橋、小岩は、場所的に普通無理だし、無理して行ってもしょうがない

1913名無しの二郎好きさん:2009/11/19(木) 01:23:52 ID:C4rX.k1kO
歌舞伎においては、もう二郎らしさなんて、スープくらいしか残ってないしな。

1914名無しの二郎好きさん:2009/11/19(木) 01:59:53 ID:L4KYBXBc0
ラーメン歌舞伎町店

1915名無しの二郎好きさん:2009/11/19(木) 03:04:27 ID:TGk7Quro0
歌舞伎町のスープが二郎らしいって?
なんかの冗談でしょ。
細いパスタみたいな麺ととんこつ味のインスタントラーメンみたいな
スープは一番二郎からかけ離れて部分。
二郎らしさは、豚と野菜の多さくらいしか残ってない。
でも、普通のラーメン屋より量が多いから、それを求める人にはいいと思う。

1916名無しの二郎好きさん:2009/11/19(木) 03:31:51 ID:xX48Dw9.0
>>1915
自称二郎通の粘着くんにはそれでもいいと思う。

しかし相変わらずタトゥーネ申のスープはうんまいねぇ〜。

1917名無しの二郎好きさん:2009/11/19(木) 03:35:45 ID:TGk7Quro0
>>1916
いきなり粘着認定ですか。
変な人だね。
メンヘルいったほうが良いよ。

1918名無しの二郎好きさん:2009/11/19(木) 03:53:14 ID:52GZYfgM0
>>1917
神スープと書かないとここではかならず粘着認定される

誰か困る人でもいるのかね?

1919名無しの二郎好きさん:2009/11/19(木) 03:55:57 ID:Wy1waHko0
ここ一年のラーメンデータベースの採点はあてになるな
40点もあれば90点もある
点数を当たりハズレに置きかえると
どちらの点数も納得できる
他の二郎に行く俺がこの店を最も評価する点は
二郎にしては店員が穏やかなとこかな
穏やかな店員につけこまない街の規律もあるし

1920名無しの二郎好きさん:2009/11/19(木) 04:03:04 ID:PkroLR0wO
たまに冷静な意見が出るとホッとするね
盲目信者vsムキになりすぎなアンチみたいになってから本当つまんなくなった
今日いつもよりなんかちょっと旨かった気がする!なんて言ってた頃が懐かしい

1921名無しの二郎好きさん:2009/11/19(木) 15:13:59 ID:CpMc2D66O
冷静に考えても昨夜は23区内でも五本の指に入る神スープだった。

1922名無しの二郎好きさん:2009/11/19(木) 16:26:01 ID:w9Dfcm8MO
冷静に考えても池袋神に匹敵する味だったな
歌舞伎がゴッドハンドのなかで最強と言われる日も近いだろう

1923名無しの二郎好きさん:2009/11/19(木) 16:33:19 ID:AZ55Ljaw0
おまいらwww
冷静に考えても〜って言えばいいと思うなwww

1924名無しの二郎好きさん:2009/11/19(木) 16:34:11 ID:DmkuU8ZU0
池袋と歌舞伎町は同じと見ていいよ
当たり前だけど

1925名無しの二郎好きさん:2009/11/19(木) 18:23:46 ID:DuGriuU6O
神スープ=とんこつ味のインスタントラーメンのスープ。
ぶわわわわっ!!

1926名無しの二郎好きさん:2009/11/19(木) 20:25:24 ID:xX48Dw9.0
かっぺは味わえない深夜のネ申スープ

1927名無しの二郎好きさん:2009/11/19(木) 20:33:50 ID:Wy1waHko0
いや!トッピングに紅生姜があってもいいな
何気に二郎初
あの麺とスープでイカちゃんぽん作ってもかなり美味そう

1928名無しの二郎好きさん:2009/11/19(木) 20:43:59 ID:T9UZKPtMO
ちゃんぽんうまそうだなw
二郎として中途半端すぎるから思いきって方向転換すりゃいいのに。

1929名無しの二郎好きさん:2009/11/19(木) 20:52:03 ID:Wy1waHko0
回転悪くなるから中華鍋で炒める時間なんてないけどね
イカと紅生姜は食ってみたい
期間限定でもいい

1930名無しの二郎好きさん:2009/11/20(金) 00:05:57 ID:/d2kbBuc0
二時間後に訪問予定。
今宵は冷えるなぁ〜。

1931名無しの二郎好きさん:2009/11/20(金) 00:12:56 ID:UyOLSQfk0
リンガーの方がここよりええ

1932名無しの二郎好きさん:2009/11/20(金) 00:48:38 ID:RILKy5yY0
リンガーの回転率の悪さは異常

1933名無しの二郎好きさん:2009/11/20(金) 01:07:04 ID:/NWG9KXk0
マニュアル通りやってるのにね。

1934名無しの二郎好きさん:2009/11/20(金) 03:22:12 ID:/d2kbBuc0
いやぁ〜今宵も神降臨のスープに出会えて感激。
いい仕事するよなぁ〜。
ウマい!

1935名無しの二郎好きさん:2009/11/20(金) 23:13:11 ID:DH9.wMSMo
今食って来たがスープ薄すかった。大竹。アリアトオマス!

1936名無しの二郎好きさん:2009/11/21(土) 01:24:27 ID:eSbz4J/QO
スープ以外誉めるとこないのか?
ある意味正直だが。

1937名無しの二郎好きさん:2009/11/21(土) 01:25:12 ID:8rQ.nNIo0
大竹の深夜の呼び込みは声でかすぎ
ココリコもつられて大声なのが笑える

1938名無しの二郎好きさん:2009/11/21(土) 01:31:03 ID:5bvqIzuQO
パスタ麺が食べたければ、みなさん是非ここに!!

1939名無しの二郎好きさん:2009/11/21(土) 01:42:59 ID:v9NtGb0IO
そろそろ出陣するか

1940名無しの二郎好きさん:2009/11/21(土) 02:27:10 ID:8rQ.nNIo0
今日はネ申休みだったし
俺的にはイマイチだったな

1941名無しの二郎好きさん:2009/11/21(土) 09:58:21 ID:bB5EUSws0
>>1936
ここはスープが一番だめ

1942名無しの二郎好きさん:2009/11/21(土) 16:07:49 ID:8rQ.nNIo0
そっか?
スープが一番マシだと思うが
特にタトゥー神のとき

1943名無しの二郎好きさん:2009/11/21(土) 19:33:17 ID:cEq5OqNgO
今マジ神スープですよ。

すげー混んでるけど、ひばりヶ丘常連の俺が言うんだから間違い無いって。

1944名無しの二郎好きさん:2009/11/22(日) 01:42:00 ID:Q53m4/Rw0
並び15人以上の自販機越えで
珍しく呼びこみの大竹が大興奮
客が同時に食い終わるとオマシタ連発でひじょーに面白かったが
常連らしきカップルが行列を見て数十秒迷ったあげく帰った
カブジで初めてその場にいて申し訳ない気持ちになった

1945名無しの二郎好きさん:2009/11/22(日) 02:08:08 ID:ufndzt/oO
みんな薄味のペラペラスープが好きなんだねぇ…。

1946名無しの二郎好きさん:2009/11/22(日) 02:12:09 ID:Q53m4/Rw0
最近はアンチもっと頑張れとさえ思う

1947名無しの二郎好きさん:2009/11/22(日) 02:29:15 ID:C9jC4zbA0
>>1945
味より魔法のグル粉大好き♪
家でも味の素チュウチュウ舐めてます〜

1948名無しの二郎好きさん:2009/11/22(日) 02:35:29 ID:S7FSz6yk0
はい

1949名無しの二郎好きさん:2009/11/22(日) 02:45:21 ID:Q53m4/Rw0
歌舞伎町の客も考え方を変えようよ
ホイラーグレイシーが負けても兄のホイスは10倍強い!
ホイスグレイシーが負けても兄のヒクソンは10倍強い!
ヒクソンが勝てそうもないならグレイシー一族の子孫には(ry

1950名無しの二郎好きさん:2009/11/22(日) 04:05:05 ID:Q53m4/Rw0
ロケみつオワタ
なにかいてんだ俺は
ホイラーはホイスの兄さんじゃんか

1951名無しの二郎好きさん:2009/11/22(日) 05:20:00 ID:hdErgZE6O
クソまず!何が深夜のガキが神だ。ひどいな二郎として。

1952名無しの二郎好きさん:2009/11/22(日) 05:24:04 ID:sPzbMEbU0

グレイシー一族は勝てない相手とは基本試合しない
やってもルールがちがち

1953名無しの二郎好きさん:2009/11/22(日) 05:49:13 ID:hdErgZE6O
勝ち戦しかしないって男として最低だな。
ごめん話しそれた。
でも都内の都内の二郎が残念ねなのは本当残念だな。ひどいよな新宿、池袋は。

1954名無しの二郎好きさん:2009/11/22(日) 10:08:39 ID:XS18NNII0
タトゥーくんありがとう。
大竹ありがとう。
昨夜も旨かった。
深夜の美味さと雰囲気の良さは都内でも5本の指に入るよ。
また月曜日深夜に神スープ味あわせていただきます。

1955名無しの二郎好きさん:2009/11/22(日) 12:28:50 ID:maRnkdRA0
>>1954
ホモ乙

1956名無しの二郎好きさん:2009/11/22(日) 12:36:45 ID:FdrOKAiI0
>>1954
勉強しろ

1957名無しの二郎好きさん:2009/11/22(日) 12:50:24 ID:XS18NNII0
>>1951
>>1955
アンチ粘着ホモ乙

1958名無しの二郎好きさん:2009/11/22(日) 15:07:56 ID:lhi7lnZY0
日曜深夜が最も神スープだけど、
土曜深夜にすればもっと客入るだろうに。
意外と謙虚なんだな、歌舞二郎って。

1959名無しの二郎好きさん:2009/11/22(日) 15:11:17 ID:hW/02sIE0
いまのままで十分

1960名無しの二郎好きさん:2009/11/22(日) 17:05:26 ID:Z9DO87fwO
行きやすい新宿だし深夜もやってるからたまに食ってます
そこまでひどいモノじゃないよ

二郎としての満足感は皆無だけど
その辺のラーメン屋にサッと入ったと思えば十分なレベルの味

歌舞伎だとまず並ぶこともないし深夜までやってるし
同列に語られてる池袋よりはお薦めです

1961名無しの二郎好きさん:2009/11/22(日) 22:17:14 ID:PHfXtC7AO
>>1960
それをカミカミ連呼する連中が多いから必要以上に歌舞伎は叩かれる。
歌舞伎二郎はラーメンとしてはいい方だよな。
二郎の神はここにはいないけど。

1962名無しの二郎好きさん:2009/11/22(日) 22:33:44 ID:cR8Eqj1w0
タトゥーも大竹もココリコも あと髭も
本気で作ったら美味いのはわかってるのさ
だからといって必要以上に持ち上げるのもどうかね
初二郎が歌舞伎町の客があわなかったと言うならば
タトゥーがお世話になってる桜台か三田に振れと
二郎全店の中で一番通いやすい店なのかもしれない
だけど二郎の中でここが頂点である必然性がない

1963名無しの二郎好きさん:2009/11/22(日) 22:44:43 ID:3kzV7ttQO
ちょっとの変化に一喜一憂してたころが懐かしいな。
あれ?麺太くなった気がする!とか、今日の豚は厚めに切られてた!とか。
カミカミクソ野郎が現れてから本当つまらなくなった。同じことしか言わないしな。
こーゆー歌舞伎ファンがまだいて安心したよ。

1964名無しの二郎好きさん:2009/11/22(日) 22:48:36 ID:kngoeR3IO
>>1961のバカははなんでこんなに必死なの?
歌舞伎町は美味くてよく二郎のネ申が降臨してるよねー

1965名無しの二郎好きさん:2009/11/22(日) 23:01:48 ID:3kzV7ttQO
>>1964
マジで死ね目障りだ。
荒らし目的ならもう歌舞伎にもこのスレにもこないでくれない?

1966名無しの二郎好きさん:2009/11/22(日) 23:06:20 ID:lhi7lnZY0
さて、今夜も神スープを堪能しに出かけますか。
皆さん、外は寒いのでしっかりと暖かい格好をして歌舞二郎に行きましょう。

1967名無しの二郎好きさん:2009/11/22(日) 23:07:45 ID:PHfXtC7AO
「バカはは」ですw
確かに歌舞伎にはネザルが降臨してるよねー。
歌舞伎が今の形態になったのは店主の苦渋の決断であったこともつゆ知らずに、よく平気でカミカミ言えたもんだ。

1968名無しの二郎好きさん:2009/11/22(日) 23:11:00 ID:cR8Eqj1w0
ネットで神と称して
スープ薄かったらどうフォローするんだ?あんたは
タトゥーが三田麺打ったらどうなるのかというの気になるよ?
そんで大竹が麺変更前の歌舞伎町のスープを作ったらどうなるのかと
だけど客は増えてもズンドウの数は変わらないぞ?
本気だしたら美味いってのはネットで共通認識になってるわけよ?
一般客が薄いスープ飲んだらどうなるんだよ
大竹もココリコもタトゥーも技術あるけど・・・・・・・

1969名無しの二郎好きさん:2009/11/22(日) 23:11:43 ID:KN9J/WuA0
>歌舞伎が今の形態になったのは店主の苦渋の決断であったこともつゆ知らずに

へぇー、ヤッパリ店の関係者が書き込んでんだ。

1970名無しの二郎好きさん:2009/11/22(日) 23:20:52 ID:PHfXtC7AO
>>1969
一介の常連を店の関係者扱いしてくれるのは、まあ悪い気分ではないけどなあw

1971名無しの二郎好きさん:2009/11/22(日) 23:25:41 ID:XS18NNII0
さて俺も深夜2時ごろ、神スープ堪能しに行くかな
日曜深夜は神スープ率高いし、豚も当たりだったらたまんねぇな

1972名無しの二郎好きさん:2009/11/22(日) 23:26:53 ID:KN9J/WuA0
>一介の常連を店の関係者扱いしてくれるの

へぇー、あんなに客数が多くて、しかもめったに店に出たこともない店主と
知り合うなんて、随分と特殊な常連ですなぁ。

1973名無しの二郎好きさん:2009/11/22(日) 23:27:04 ID:cR8Eqj1w0
昔は情報洩れまくりだよ?
客の目の前でトンコツ折ってた

1974名無しの二郎好きさん:2009/11/23(月) 12:51:45 ID:1N0qtAAw0
もう行列のない日はないな…。最低だ。

1975名無しの二郎好きさん:2009/11/23(月) 14:35:37 ID:d3ux8UsYO
おいおい。
どこが神スープだ?
昔ながらの味だったけどなあ。

1976名無しの二郎好きさん:2009/11/23(月) 16:11:20 ID:2/AKMdT.O
>>1975
このスレでまともなことは書かないほうが賢明
信者とアンチと荒らしと自演が飛び交うだけの駄スレになりました

書き込みは少なくても
のんべんだらりと楽しめてた以前の歌舞伎スレが懐かしい

1977名無しの二郎好きさん:2009/11/23(月) 16:32:47 ID:23fD3ghg0
昨夜の深夜はやはり神スープだった
タトゥー神、大竹中心で新入りくんが麺あげしてたけど
素晴らしい二郎食わせてくれた

豚は硬めだったけど最近の中では許せるレベル

1978名無しの二郎好きさん:2009/11/23(月) 20:23:14 ID:aMSRElNY0
必要以上に持ち上げるのは関心しないが
助手レベルでいえば間違いなくトップクラス
三田親父の隣にタトゥーや大竹がいても何の違和感もないに違いない

1979名無しの二郎好きさん:2009/11/23(月) 22:27:53 ID:23fD3ghg0
はぁ?
本音言って何が悪いの?

1980名無しの二郎好きさん:2009/11/23(月) 22:32:13 ID:bcwPE0tEO
まぁスープは旨いよな・・・・
タオルYの麺が復活すれば、二郎や亜流やインスパイア入れてもベスト10には入れるかも知れん。

1981名無しの二郎好きさん:2009/11/23(月) 22:41:34 ID:wNymHB.YO
スープ旨いか?昔から特に違いがわからないんだけど…
それより豚が厚くなったと思うわ。

1982名無しの二郎好きさん:2009/11/24(火) 01:40:54 ID:CtzKSO1U0
>信者とアンチと荒らしと自演が飛び交うだけの駄スレ
こう書かれて見ると別に普通な気もしてきた
もちろん俺も昔の方が楽しかったと思ってる一人なんだけどさ
腹減ったし食いにでも行ってくるかなー

1983名無しの二郎好きさん:2009/11/24(火) 01:45:34 ID:8qzA8lXM0
やっぱりこの時間のスープ最高!

1984名無しの二郎好きさん:2009/11/24(火) 02:56:34 ID:vwTz0w12O
久しぶりに平日深夜に来たけど、この時間帯が一番幸せになれるなー

評判はさほど良くない歌舞伎町で普段よりちょっとうまい一杯が食えるこのささやかなお得感
これが好きで歌舞伎町にハマっていったんだなーなんてことを思い出して懐かしくなった、そんな月曜深夜だった

1985名無しの二郎好きさん:2009/11/24(火) 11:02:57 ID:t61Tli0E0
さすが又吉イエスご用達の店だわ

1986名無しの二郎好きさん:2009/11/24(火) 19:23:34 ID:0EAay7660


1985 :名無しの二郎好きさん:2009/11/24(火) 11:02:57 ID:t61Tli0E0
さすが又吉イエスご用達の店だわ


なにこのバカ
面白いと思ってんの?

1987名無しの二郎好きさん:2009/11/25(水) 01:54:29 ID:7SOGs79o0
今夜も神すぎるスープありがとう ココリコ

1988名無しの二郎好きさん:2009/11/25(水) 03:32:58 ID:pjQXuUCM0
確かにおいしくなってるけど、なんか足りないんだよな。
食い終わった後、「くったー!」って気にならない。量とかじゃなくてね。インパクト。

1989名無しの二郎好きさん:2009/11/25(水) 10:01:20 ID:5XzS44fMO
酒のんだ後にサクッと食える二郎って感じだったな。
それか夜中にどうしても食いたい時。
二郎食うぞって気持ちで昼間行ったら不満が残るわな。
他の店もたくさんあるし。
要は、神スープ=心持ちだよ。夜中にやってるありがたさ。

1990名無しの二郎好きさん:2009/11/25(水) 12:18:19 ID:.HtBaGY60
先日久しぶりに歌舞伎町二郎行ったら、酔っ払いホストが野菜マシマシの10乗とか言うもんだから、店員ムキになって、あふれんばかりのラーメン丼+野菜だけ別盛りあふれんばかりの丼で出しやがった。
そのホストも始めは余裕余裕言ってたが、もう一つの丼には辿りつけずに、イマイチだなご馳走さんと捨てゼリフはいて帰った。

すっげ店内殺伐としてたな〜

1991名無しの二郎好きさん:2009/11/25(水) 17:21:59 ID:ZbCGqwNw0
歌舞伎町のそういうところがいい

1992名無しの二郎好きさん:2009/11/26(木) 01:44:44 ID:GG5mUnkwO
マシマシの10乗なんてできんのか?歌舞伎では、いつも野菜少ないと思ってたんだが、せめて4倍くらいは頼んでみたい。残したら倍額罰金でも構わんなあ。

1993名無しの二郎好きさん:2009/11/26(木) 04:30:49 ID:AXM90n6o0
今日もネ申スープだった。
バカホストは煩いし、食うの遅いし、ウケ狙いでマシマシ頼んで残すし最悪だわ。

1994名無しの二郎好きさん:2009/11/26(木) 07:25:52 ID:eCmcEpZ20
歌舞伎町はの深夜は高感度急上昇。
48位から45位に 笑

1995名無しの二郎好きさん:2009/11/26(木) 15:59:51 ID:VGFmSv1E0
お客様は神様です。
売上の1〜2割はホストくんです。

1996名無しの二郎好きさん:2009/11/26(木) 16:10:22 ID:5ma46iU.0
迷惑じゃなきゃどうでもいい。
食べたい二郎を食べればいい。

1997名無しの二郎好きさん:2009/11/26(木) 16:37:53 ID:CxI24na2O
残り物を捨てるのはただじゃありません。
周りにも店にも迷惑かけまくり。
一般常識がないからチンピラ以下なみたいな事やってんだろうけど。
ホストだって上に立ってる人はしっかりしてんだろ。シタッパは見習っとけカス。
お店と御客の皆様すいません…
ホストもそんなカスみたいなのばかりではないので…

1998名無しの二郎好きさん:2009/11/26(木) 16:46:35 ID:5ma46iU.0
他人がどうのじゃなく
自分が他人に迷惑を掛けないように注意しろと・・・

1999名無しの二郎好きさん:2009/11/27(金) 00:03:31 ID://Eaf7220
上に立ってるホストが二郎に行くかな?w

2000名無しの二郎好きさん:2009/11/27(金) 00:54:47 ID:6HH5RjEw0
今夜も神ですたなあ。
並ばずにこれだけ美味い。
三田や神保町の行列信者が食べたら腰抜かしそうだな。

2001名無しの二郎好きさん:2009/11/27(金) 01:06:24 ID:OtMXYmvM0
いや、まずいラーメンでも待てば待つほどうまいんだよ
これ本当の話

2002名無しの二郎好きさん:2009/11/27(金) 02:22:46 ID://Eaf7220
パブロフの犬だな。

2003名無しの二郎好きさん:2009/11/27(金) 07:46:25 ID:4HlXWjxI0
10人並んでも10分で食えるのが魅力だが
それ以上だと常連でもさすがに考えるよな
今はギリギリだよ

2004名無しの二郎好きさん:2009/11/27(金) 23:47:11 ID:6HH5RjEw0
これから食べに行ってきます。
楽しみですなあ。

2005名無しの二郎好きさん:2009/11/27(金) 23:58:19 ID:AI3dCjWcO
ラーメンとしては旨い。
二郎として旨くない。
それだけ!!

2006名無しの二郎好きさん:2009/11/28(土) 02:06:46 ID:3v3GYeNQ0
初めて食べたけど、立派な醤油豚骨だったよ。

2007名無しの二郎好きさん:2009/11/28(土) 02:11:38 ID:V4ntk.FoO
立派な醤油豚骨であることは認める。
しかし立派な「二郎」ではないんだな。

2008名無しの二郎好きさん:2009/11/28(土) 02:32:59 ID:RcTiz2dU0
まあ23区内じゃ美味い。
明日の深夜いこっと。

2009名無しの二郎好きさん:2009/11/28(土) 05:46:04 ID:f4dOe4NoO
今日の夜はネ申スープを味わってきます。
金曜のタトゥーさんが休みの夜はやはりいまいちでした。

2010名無しの二郎好きさん:2009/11/28(土) 07:04:34 ID:ZTF.sNjgO
深夜にいったが口にクソあわなくて残した。二度といかねー。池袋といい小滝といい最悪だ。場所だけって感じ。神とか意味わかんね。ネタで書き込んでるんだろーけど。

2011名無しの二郎好きさん:2009/11/28(土) 12:21:42 ID:RcTiz2dU0
>口にクソあわなくて残した
頭の悪そうな日本語書くね。

全然ネタじゃないし。
本当に美味い。

2012名無しの二郎好きさん:2009/11/28(土) 12:38:24 ID:3O7IuHw.O
ネタだし。全然おいしくないし。
深夜も昼も違いないし。

2013名無しの二郎好きさん:2009/11/28(土) 13:04:11 ID:QKKT83eQO
ここはネタスレ
カス店舗を誉めてふざけるだけ
実際は食ったやつならわかってるだろw

2014名無しの二郎好きさん:2009/11/28(土) 13:41:23 ID:yJtciwDc0
普通に美味しいじゃん。
ネガキャンして楽しんでる奴こそ消えろ。

2015名無しの二郎好きさん:2009/11/28(土) 14:09:32 ID:17V51JVo0
そんな返答の仕方してるから
アンチがアンチであり続けるのだお
何度も通ってるとハズレの日も普通にあるし

三田に行けば?神保町に行けば?桜台にいけば?関内にいけば?

2016名無しの二郎好きさん:2009/11/28(土) 14:12:22 ID:lD3fsyz20
縮れの平打ち極太麺で、歌舞伎二郎を食ってみたい。
いきなり二郎ベストスリー店になるだろう。

2017名無しの二郎好きさん:2009/11/28(土) 14:17:33 ID:3O7IuHw.O
なんねーよ。あんなスカスカダメスープじゃ。
豚もうまくない

2018名無しの二郎好きさん:2009/11/28(土) 14:19:44 ID:17V51JVo0
客が増えるほどにスープは薄くなるわけで
煽り過ぎるのも考えもんだろ
君等

2019名無しの二郎好きさん:2009/11/28(土) 15:47:38 ID:3O7IuHw.O
そうだね
ごめんね。
もうしないよ。

2020名無しの二郎好きさん:2009/11/29(日) 00:31:15 ID:dEmGtxmgO
亮君のブログから来ました^^

2021名無しの二郎好きさん:2009/11/29(日) 00:39:37 ID:j.mQJ9aY0
今夜も神スープがキレキレだったなー。
豚も良く染みててグッド!
あとは麺さえ改良されればマジで三田越え出来るんだが・・・。
まあ、現状でも二郎トップクラスなんで不満はないですけどね。

2022名無しの二郎好きさん:2009/11/29(日) 02:05:09 ID:6UuG/.PwO
いやあ今日んまかったね(≧▼≦)並び直して二回食って今は気持ち悪い^ロ^;

20232021:2009/11/29(日) 02:15:43 ID:j.mQJ9aY0
私も並び直そうかと思ったくらい美味しかったですよ。
さすがに2回食べるのは食べすぎですよね(笑
ともあれ深夜歌舞伎、マジで最高です^^

2024名無しの二郎好きさん:2009/11/29(日) 07:08:55 ID:zsEAV0z6O
スープは茶色いお湯でした。
麺はチャンポン麺?リンガーハットの方がよっぽど旨い。
豚は豚でした。ただ肉食ってるって感じで旨くはない。
乗っかってる野菜は臭いモヤシだけでした。

2025名無しの二郎好きさん:2009/11/29(日) 08:00:21 ID:edAQNhngO
正直…、ここより下の二郎は小滝橋、池袋、新代田、鶴見…位だと思う。
頑張れ、パスタ屋歌舞伎二郎!!

2026名無しの二郎好きさん:2009/11/29(日) 09:50:54 ID:WKLsH4Gc0
>>2025
馬場と川崎をお忘れなく

2027名無しの二郎好きさん:2009/11/29(日) 10:25:18 ID:uHBG6q3o0
>>2024
小杉と小滝をそこまで上手く表現できるなんて・・・

さすがにわか二郎評論家!

2028名無しの二郎好きさん:2009/11/29(日) 14:12:38 ID:YUsDqh/AO
カミカミ君達はなんでそこまでして歌舞伎スレ荒らしたいの?
なんの恨みがあるんだよww
昨日の夜もいつも通りの歌舞伎二郎の味でした。
近隣のラーメン屋の中ではずば抜けうまい!

2029名無しの二郎好きさん:2009/11/29(日) 19:10:30 ID:/udw.2KQ0
>>2020
これか
ttp://www.55mth.com/ryotoday/

2030名無しの二郎好きさん:2009/11/30(月) 01:14:24 ID:nL6Wz1YgO
そして誰もいなくなった

2031名無しの二郎好きさん:2009/11/30(月) 03:36:31 ID:hEzagmk2O
亮くんのブログ見たら食いたくなってしまったw
たいして腹も減ってないのに歌舞伎町へ

日曜深夜、雨により店内ガラガラ。このまったり感がたまらん

2032名無しの二郎好きさん:2009/11/30(月) 12:58:49 ID:aIttAQuMO
今日の12時頃、『アブラカラメ以外マシマシ』というコールを聞いたんだが、ここではそんなコールあるんだ?
初めて聞いたよ。ニンニクヤサイマシマシじゃだめだったんだろうか…なにかの暗号か?w

2033名無しの二郎好きさん:2009/11/30(月) 15:44:54 ID:ewkiA6qQ0
昨夜もスープネ申すぎ!
雨の日曜深夜は幸せになれる

2034名無しの二郎好きさん:2009/12/01(火) 00:42:12 ID:GTxNwY5Y0
さて今夜も神スープ味わいに行くか。
メンマは辛すぎで入れると
折角の神スープが台無しだな。

2035名無しの二郎好きさん:2009/12/01(火) 00:49:31 ID:ArseBuwg0
確かに歌舞伎のスープはウマイ!二郎ベスト3に入るな

2036名無しの二郎好きさん:2009/12/01(火) 01:36:19 ID:STFRciWY0
アブラが細かい桜色のときは美味い。ツナとトロとブタを足したよう。
これでヤサイ食うとたまらん。

2037名無しの二郎好きさん:2009/12/01(火) 10:38:17 ID:F9ycs.NE0
歌舞伎ファンが多いな
確かに、ブレがあるけど美味いときは本当に美味い

2038名無しの二郎好きさん:2009/12/01(火) 11:58:36 ID:THJEsCTM0
昨夜も神スープご馳走様!

2039名無しの二郎好きさん:2009/12/01(火) 16:32:02 ID:DAZi9MBEO
ホルモンの人のブログ読んだけど
タトゥー君好きになったわw
歌舞伎町は嫌な思い出しかないが 食いにいってみるか

2040名無しの二郎好きさん:2009/12/01(火) 16:35:50 ID:5jn8/asI0
全くカネシ味がしないんだねここ
はじめて食べにいったけどやはり二郎ではないね
普通の豚骨ラーメン?

2041名無しの二郎好きさん:2009/12/01(火) 16:49:09 ID:FhMgURmE0
http://www.55mth.com/main.html
右上の「今月の亮君」参照

2042名無しの二郎好きさん:2009/12/01(火) 16:53:28 ID:5jn8/asI0
>>2041
読んでみた
深夜って何時ごろ行けばいい?
タトゥー氏のいる時間帯は何時くらいから?

2043名無しの二郎好きさん:2009/12/01(火) 17:09:19 ID:3F4V5gakO
タトゥー氏は2100くらいからいるが、深夜の真価を発揮するのは終電もなくなる0200頃だと思ってる

2044名無しの二郎好きさん:2009/12/01(火) 17:43:12 ID:nZP0iloUO
なんで何時に行っても俺にはいつも通りの歌舞伎の味なんだよ(泣)
歩いて行けるから昼も夜も深夜も行くけど、違いがわからない…
確かに深夜のがブレが少く味が濃いけど、神ってそれのことか?
因みにネガキャンじゃないよ。
カミカミ言われる前から俺歌舞伎通ってるかんね!

2045名無しの二郎好きさん:2009/12/01(火) 17:51:25 ID:5jn8/asI0
>>2043
どうもありがとう
2時は無理だなあw
しかし21時からそんなに時間かからないとだめというのは…

2046名無しの二郎好きさん:2009/12/01(火) 17:57:16 ID:3F4V5gakO
>>2044
それのことかもね
ただ、盛りの気前の良さとかブタとか雰囲気とかが深夜の方が良い気がする

>>2045
2200〜0100くらいは込んでてあまり好きじゃないってのもある。あとタトゥー氏がシフトしてから、スープやらブタやらがタトゥー仕様になるまでにそれなりに時間がかかるって気もする。まぁあくまで個人的な感覚と憶測ですが

2047名無しの二郎好きさん:2009/12/01(火) 18:05:16 ID:3F4V5gakO
すっげぇどうでもいいんだけど…

最近カミカミ言ってる信者うぜーとか思ってたんだけど、一時期自分も今晩神がかってた!とか言ってた気がして少し反省した

2048名無しの二郎好きさん:2009/12/01(火) 18:07:56 ID:nZP0iloUO
>>2046
それなら納得。以前より旨くなってるのは事実だよ。
でも俺には神ってのは違和感あるわw歌舞伎の救世主って感じかな。
後他店を批判したり順列をつけたがるこのスレの流は嫌いだ。
せっかくホルモンが良いこと言ってくれたんだから感じ悪くすんなよー。
タトゥーは早く独立してくれ!そしたらやりたいこと100%できるよ!
長文すまん…久々にまともなスレの流れだからテンションあがっちまった

2049名無しの二郎好きさん:2009/12/01(火) 22:41:58 ID:KAvulXok0
芸能人なら深夜2時以降いろいろな過ごし方があるだろうけど
一般の二郎豚はやはり漫画喫茶に避難する以外ないよなー
バンドマンは二郎豚の生態をよく理解してる
うんうん

2050名無しの二郎好きさん:2009/12/01(火) 22:48:51 ID:KAvulXok0
バルト9っていう映画館も週末は深夜営業してていいね

2051名無しの二郎好きさん:2009/12/01(火) 22:49:59 ID:GTxNwY5Y0
今んところ美味さでいえば

歌舞伎町>>>>>馬場>三田>>池袋>>>>>>>>>>>小滝橋

2052名無しの二郎好きさん:2009/12/01(火) 23:01:59 ID:oKRBIvGoO
水曜スペシャル

歌舞伎町!世界有数の歓楽街!風俗街の奥地にラーメン神は実在した!!

2053名無しの二郎好きさん:2009/12/01(火) 23:06:47 ID:KAvulXok0
奥地じゃなくて西武新宿駅徒歩2分
警察の前だっての

2054名無しの二郎好きさん:2009/12/01(火) 23:12:14 ID:oKRBIvGoO
訂正します。
幻のラーメン怪人タトゥーンは実在した!

2055名無しの二郎好きさん:2009/12/01(火) 23:13:10 ID:7Klg69r2O
>>2046
なんか普通に漢字間違えてるのがすげぇ馬鹿そうw

2056名無しの二郎好きさん:2009/12/01(火) 23:43:39 ID:THJEsCTM0
さて、今夜も神スープを求めて出撃しますか。

2057名無しの二郎好きさん:2009/12/02(水) 00:28:05 ID:Qpg1hC.M0
>>2055
真の歌舞伎の姿を書かれたからって切れるなよ自演ヤロー

2058名無しの二郎好きさん:2009/12/02(水) 01:15:50 ID:86CEmyzc0
勘違いの自演に教えてやると、タトーの作るスープが美味いわけではなく、たまたまその時間にスープが出来上がるだけ。ちょっとない頭絞って考えろよここの自演店員

2059名無しの二郎好きさん:2009/12/02(水) 01:27:16 ID:CnVM/x7QO
ここって元国有地だよね。

2060名無しの二郎好きさん:2009/12/02(水) 02:39:38 ID:2po8dxDMO
>>2055
2046だが普通にわからん。このバカにどこがおかしいのかご教授くだされ

2061名無しの二郎好きさん:2009/12/02(水) 04:38:16 ID:3wUDt3KY0
まだ自演とか店員とか騒いでる妄想粘着の>>2058がいんのかよw
それにこいつは、相変わらず改行のできない低脳だしw

今日は豚切れみたいで、チャーシューは頼めなかった。
野菜も足りないみたいで滅茶苦茶少なかったし・・・。
けどスープはやはり神だった。
コクも塩梅も文句の付けよう無し。
忙しいとスープが薄まるってのは、必ずしも当てはまらないんじゃないの?

大竹は休みでした。

2062名無しの二郎好きさん:2009/12/02(水) 06:21:57 ID:2YdzS.MgO
余り美味しくないよね、ここ。

何か、二郎っぽくない気が…。
正直な感想です。

麺にしても、スープにしても、二郎とは何か違う気がする。

普通のラーメン屋だった。

2063名無しの二郎好きさん:2009/12/02(水) 06:46:33 ID:2pzptbQ60
ホルモン様が自分のファンに歌舞伎町が美味くなったとアピールするのと
ニンニク板住民がニンニク板住民に歌舞伎町が美味くなったとアピールするのは
雲泥の差があるから
他の二郎の客をこっちに向けさせるというのが苦しいよ
最近は夜になると行列もあるし
揉め事無く楽しくやってればいいんじゃね?

2064名無しの二郎好きさん:2009/12/02(水) 06:54:11 ID:2pzptbQ60
実際に歌舞伎町で行列作ってる皆さんの労力で客が増えてるってのもあるかもしれないし
無駄にここで神々煽って
神保町や桜台の客を刺激しなくても

2065名無しの二郎好きさん:2009/12/02(水) 10:40:39 ID:va60fqvU0
ひばり、桜台、歌舞伎・・・西武線は二郎ゴールデン・ラインとなる。
馬場、池袋しっかりしろよ! 小滝はないものとする。所沢に一軒お願い。

2066名無しの二郎好きさん:2009/12/02(水) 10:45:24 ID:pRSf.s8E0
歌舞伎が桜台やひばりと肩を並べるなんてありえんよw
むしろその2店舗こそがスープがうまい二郎だから

2067名無しの二郎好きさん:2009/12/02(水) 10:50:35 ID:va60fqvU0
いや、グルの量がちょっと違うだけ。

2068名無しの二郎好きさん:2009/12/02(水) 10:52:34 ID:pRSf.s8E0
>>2062が正解だね

2069名無しの二郎好きさん:2009/12/02(水) 10:58:22 ID:qfTSHHN2O
アンチ扱いしてる人は自演店員なのか他の二郎を食べたことない人なんだろうね
誰が食べてもここは二郎じゃないと思う
ふつーの豚骨ラーメンでしょ?

2070名無しの二郎好きさん:2009/12/02(水) 11:00:23 ID:va60fqvU0
丸麺にだまされてる。平打ちだけが二郎じゃない。

2071名無しの二郎好きさん:2009/12/02(水) 12:05:10 ID:nLU5v2tQO
歌舞伎神もそう侮れんよ
池袋神や小杉神よりは旨かったよ

麺とスープが劇的に旨くなれば最下層グループから抜けられる

2072名無しの二郎好きさん:2009/12/02(水) 12:13:08 ID:CMkjH/M2O
ホルモンごときがどーこー言ったって、このスレはかわらないか。
そ○かの偽ハードコアバンドだもんな。
タトゥーもそう○なんじゃねーの?カミカミ君や、マンセー小僧どもも、○うかなのか?
ホモとそ○かしかいない深夜の歌舞伎。

2073名無しの二郎好きさん:2009/12/02(水) 12:14:27 ID:pRSf.s8E0
>>2071
池袋と歌舞伎は同じ経営者で言わばチェーンですね

2074名無しの二郎好きさん:2009/12/02(水) 12:41:23 ID:2po8dxDMO
とりあえず他店の名前出すヤツが全部悪い。消えればいいのに

2075名無しの二郎好きさん:2009/12/03(木) 00:34:17 ID:9TYR1GKY0
>>2061
同じド低脳な自演店員者同士仲良くしようや

2076名無しの二郎好きさん:2009/12/03(木) 00:59:03 ID:F3zxJcgEO
他店と比較されたくなきゃ、この掲示板になんかこなきゃいいんだよ。ここは歌舞伎店の支援サイトじゃないんだから。
ラーメン二郎の情報交換の場ですよ。

2077名無しの二郎好きさん:2009/12/03(木) 04:11:08 ID:q6AgWzCwO
>>2076

2074は、「他店より旨い」しか言わないドアホ信者のせいで歌舞伎スレが荒れてつまんねーってことがいいたかったのよ?一応

2078名無しの二郎好きさん:2009/12/03(木) 08:04:22 ID:dG0lE8cIO
>>2077
確かにわかりにくいなw
でも伝わったよ。激しく同意

2079名無しの二郎好きさん:2009/12/03(木) 14:17:22 ID:weBaS3gY0
ここは馬場、小滝、池袋、小杉よりは確実に美味いね。

2080名無しの二郎好きさん:2009/12/03(木) 14:20:25 ID:VXgOzPuQ0
>>2077
じゃあ、オマエ、それ以外のなんか言ってみろ。

>>2079
www

2081名無しの二郎好きさん:2009/12/03(木) 14:30:38 ID:AKg.34Nk0
ここより美味い店よりも、不味い店のほうが多いのは明らか。
めんどくさいから店名は挙げないけど。
ここを不味い不味い言ってる人のほうが、他の二郎食べてない気がする。

2082名無しの二郎好きさん:2009/12/03(木) 14:34:30 ID:dG0lE8cIO
こんなもん完全に悪意ある荒らしじゃん。
誰がどうみても明らかだろ。
それに踊らされて一緒になって歌舞伎スレボロボロにした馬鹿信者まじ乙。
荒らしてた奴は願いが叶えれたのかな?おめでとう。
さて、通報しとくか。管理人なんもしてくんないだろうけど。

2083名無しの二郎好きさん:2009/12/03(木) 14:47:08 ID:q6AgWzCwO
>>2080
過去に何度も言ってるよ

>>2082
『バカ信者』と『暇人アンチ』により完全にクソスレと貸した。通報お疲れ様です

2084名無しの二郎好きさん:2009/12/03(木) 14:49:47 ID:q6AgWzCwO
間違えた。化した
死にたい

2085名無しの二郎好きさん:2009/12/03(木) 14:54:38 ID:VXgOzPuQ0
>>2083
今度も言えよ。クソスレとしか言わなかったら、なおクソスレだろ。
それと、過去のレス番号言ってみろ。吟味してやる。

2086名無しの二郎好きさん:2009/12/03(木) 15:36:16 ID:GKb0DfSkO
本気でうまいなんて思ってるやつはいないはず
歌舞伎はネタスレ

2087名無しの二郎好きさん:2009/12/03(木) 15:44:37 ID:dG0lE8cIO
>>2084
ドンマイw

2088名無しの二郎好きさん:2009/12/03(木) 15:49:42 ID:ZNp2391Q0
>>2086
ネタとアホ店員アホ社長による自演スレですわ

2089名無しの二郎好きさん:2009/12/03(木) 19:49:37 ID:feCcd1F6O
神スープとかいって粘着褒め殺しする奴が出てきてからおかしくなったな

無理矢理持ち上げたところで、荒らしを寄せつけるだけだと何故気付けなかったのか

2090名無しの二郎好きさん:2009/12/03(木) 20:02:28 ID:ZNp2391Q0
そりゃ自演の社長と店員がアホだからですよw

2091名無しの二郎好きさん:2009/12/03(木) 23:23:11 ID:AKg.34Nk0
今宵も神スープを愉しめる幸せ。
日本に生まれて良かった。

2092名無しの二郎好きさん:2009/12/03(木) 23:30:04 ID:VXgOzPuQ0
深夜の歌舞伎町で二郎を食える幸せ! ねえちゃんと一発やった後の歌舞伎二郎は格別!

2093名無しの二郎好きさん:2009/12/03(木) 23:52:33 ID:cCYK3PRMO
ヒント・歌舞伎二郎の深夜客はだいたい酔っている

2094名無しの二郎好きさん:2009/12/04(金) 00:12:13 ID:W2O1CgDM0
酔って、ねえちゃんと一発やれるかよ! 一発やって二郎を喰う幸せ。

2095名無しの二郎好きさん:2009/12/04(金) 02:10:17 ID:VwTSoWa6O
メス豚を抱いた後に、更にわざわざモヤシだらけのスカスカ豚を食いに来るのか。
食欲と性欲は似るというのは本当だな。

2096名無しの二郎好きさん:2009/12/04(金) 22:37:05 ID:xOUQf/Yc0
神スープを堪能しに出撃します(`・ω・´)
美味しい歌舞二郎があるから僕は生きていける。

2097名無しの二郎好きさん:2009/12/04(金) 23:18:35 ID:UVz0Z2G6O
また出たか…。
神スープ=スカスカとんこつスープ。
可哀想ですね…。

2098名無しの二郎好きさん:2009/12/04(金) 23:19:21 ID:NYEZUGEoO
神かどうかは置いといて、やはりタトゥー氏のいない金曜深夜は他の曜日に対して若干劣ると、俺は思う

2099名無しの二郎好きさん:2009/12/04(金) 23:22:48 ID:eGv9xXbUO
タトゥーは認める。
彼は本当歌舞伎にいい風を吹かせてくれた。
独立しないかな。楽しみだ。

2100名無しの二郎好きさん:2009/12/04(金) 23:29:02 ID:3IH7z5lU0
なにをえらそうに

2101名無しの二郎好きさん:2009/12/04(金) 23:56:45 ID:KRbcO0ZMO
独立しないで歌舞伎町に居座って欲しい!!

2102名無しの二郎好きさん:2009/12/05(土) 00:15:00 ID:Hua3Dv8g0
むはー。今夜も神スープ堪能してきちゃいました。
つか、タトゥーさん居なかったんですか^^;
でもでも美味しかったのでやっぱり歌舞伎は僕のジャスティスです(`・ω・´)

2103名無しの二郎好きさん:2009/12/05(土) 00:44:57 ID:rvIgT0K2O
>>2102
氏ね
歌舞伎から消えろ

2104名無しの二郎好きさん:2009/12/05(土) 00:54:41 ID:YkdaBTO.0
大竹にも神降臨!!!!!
金曜日深夜でも美味くて満足

ここで粘着的に歌舞伎を否定してるバカって
やっぱ近所の出来損ないバイトくんだろw

2105名無しの二郎好きさん:2009/12/05(土) 01:35:28 ID:HJHJqB6EO
>>2102はなかなかいいキャラを作ってると思う。別にカミカミ言ってても不快でない

問題は>>2104みたいに無駄に他人を煽るレス

ほーら、アンチさん達出番ですよー

2106名無しの二郎好きさん:2009/12/05(土) 02:28:06 ID:rvIgT0K2O
>>2102
そのとうりだ。ごめんね。言い過ぎたよ。愛ゆえなので…
>>2104
お前氏ね。

2107名無しの二郎好きさん:2009/12/05(土) 03:59:42 ID:7p8D1LrcO
本当に深夜は美味いな
ぶっちゃけ麺が変われば、桜台を超越してるよ

2108名無しの二郎好きさん:2009/12/05(土) 05:32:51 ID:HJHJqB6EO
>>2107
なるほど、そうやってスレが上がってる近隣の店のファンを挑発してるのね。暇だね

2109名無しの二郎好きさん:2009/12/05(土) 07:05:12 ID:62JoqOioO
この店って、かなりレベル上がったな。
昔を知る人には信じられないだろうけど。
全体的な盛りと麺とキャベツ率が上がれば二郎では人気上がるよ。

2110名無しの二郎好きさん:2009/12/05(土) 07:43:58 ID:NKEbbeWIO
>>2109
う〜ん、うまくなるのって深夜2時からなんだよね?
その前の時間帯でもおいしくないと人気なんて出ないと思うけど…

2111名無しの二郎好きさん:2009/12/05(土) 07:48:09 ID:NKEbbeWIO
>>2102
あなたが食べた時間帯は深夜とは言えない感じですよね?
それでも神スープなんですか?
当方、電車でしか行けないので、何時からがうまくなるのか本当に教えてください。お願いします。

2112名無しの二郎好きさん:2009/12/05(土) 08:34:38 ID:b0mO4rZc0
ブレがあるから「何時から」なんて無いよ
ゆとり&初心者乙

2113名無しの二郎好きさん:2009/12/05(土) 08:57:01 ID:wdBLLovwO
こないだ昼に行った時も普通に美味かったよ。なんか悪く言われてるのは偏見なのかもね。
ただ量は少なめかも。おれはその方が助かるが。

2114名無しの二郎好きさん:2009/12/05(土) 12:28:32 ID:YkdaBTO.0
いま昼久々に食ったけど
やっぱ深夜の方が美味いわ

2115名無しの二郎好きさん:2009/12/05(土) 12:35:20 ID:NKEbbeWIO
>>2114
昼と深夜はどのくらい味に違いがありますか?

2116名無しの二郎好きさん:2009/12/05(土) 12:47:42 ID:NKEbbeWIO
神スープと毎日報告している方は昼のスープについてどう思いますか?
昼とは飲み比べていますか?

2117名無しの二郎好きさん:2009/12/05(土) 13:20:52 ID:rvIgT0K2O
>>2116
毎日報告してるやつは荒らしだと思うよ。
ブレが酷いとなんか臭みがあって脂がかたくて味がうすいスープ。
それなのに課長入れまくってるから変な甘みが残る。
いい方にブレてると、味が濃いめで、脂が甘くて、トロッとしてる。
美味しいトンコツ醤油味。
豚もタトゥーは厚く切ってくれる。
でも豚ははっきり言ってタトゥーでも不味い時多い。
いや不味いって言うか普通のチャーシューって感じ。
当たるとホロッとした二郎っぽい豚の時もある。
野菜はもやし99%。タトゥーは沢山盛ってくれる。深夜キャベツ余ってる時は沢山入れてる。
これら全てがいい方にブレやすいのが深夜。
長文すまん。

2118名無しの二郎好きさん:2009/12/05(土) 13:30:49 ID:0z.55W360
>>2115
マジレスするけど本質的な違いは何もない
>>2117が書いてるように夜の方が煮詰まってたまたま濃くなってる時が多いだけ
味もたしかに豚骨醤油味、ただの普通の醤油だから二郎というよりラーメンショップの味に近いかも

2119名無しの二郎好きさん:2009/12/05(土) 14:10:00 ID:0z.55W360
ここのキャベツ率が相変わらず低いのは何故なんだ?
豊作でキャベツが安くなってるから各店ともキャベツ率が高いんだが
八百屋とつきあいないのかね?
もやしは他店のように八百屋から卸してるんじゃなく冷凍もやしのまとめ買いとみた

2120名無しの二郎好きさん:2009/12/05(土) 15:31:31 ID:YkdaBTO.0
深夜はタトゥー神抜きで大竹だとかなりスープも豚も臭い
昼も煮詰まってることもあるが今日はコクの無い煮詰まり方
野菜もクタクタ気味なのが深夜と違うな
深夜のタトゥーが作るとタレとスープとの比率が絶妙に感じる

>>2118はネガキャン必死みたいだけど
いつもの執念深いホモ?

2121名無しの二郎好きさん:2009/12/05(土) 18:19:32 ID:v1ZDAo66O
やっとタトゥー君に常連と認められたようで、露骨に盛りでサービスしてくれるようになったw
普通のチャーシュー頼んだら端っこチャーシューがゴロゴロ入ってて、量もチャーシューダブルくらい入ってたw

2122名無しの二郎好きさん:2009/12/05(土) 18:41:16 ID:DX7VBBXQO
スープのレベルがもっと上がればじゅうぶん代替えレベルに届くんだが
麺は諦めるしかねーな

2123名無しの二郎好きさん:2009/12/05(土) 19:49:16 ID:Hua3Dv8g0
ネガキャンしている方にも色々事情があるのでしょう。
あまり深く詮索しないほうが良いかも知れませんね。
さて、私は今夜も神歌舞伎を求めて出撃しますよ。
いつもより早い時間が吉と出るか凶と出るか・・・。

2124名無しの二郎好きさん:2009/12/05(土) 20:07:57 ID:HJHJqB6EO
>>2123

土曜の早い時間は結構込んでて残念だった覚えがあるが…

2125名無しの二郎好きさん:2009/12/05(土) 20:08:09 ID:At39wKvoO
神とか崇める歌舞伎信者は歌舞伎でしか食べたことがないのか?
あるいわ小滝、池袋、小杉、馬場とかのワースト店でしか…

2126名無しの二郎好きさん:2009/12/05(土) 20:40:32 ID:HAQ7Z7ZM0
>>2119
食材の値段で、食材の割合を決めるのかね?
キャベツが安いから、キャベツ率を上げるというのは安易であろう。
歌舞伎は、いわば確信犯的にモヤシの「味」を追求しているのだ。
今、キャベツ率を上げてる店は、味の見識がないと断言してよい。
歌舞伎は素晴らしい。

2127名無しの二郎好きさん:2009/12/05(土) 21:40:30 ID:rvIgT0K2O
>>2123
>>2124
自演までして荒らすなよ。そんなクソレスに食いつくやついるわけねーだろ。
氏ねよまじで。荒らしクソ粘着野郎。
歌舞伎になんの恨みがあんだよ。

>>2126んなわけねーだろ。
タトゥーが前に1日に使えるキャベツ量上から決められてる。
余ってたら沢山盛るよって言ってたわ。
店長がケチってるだけで、本当はキャベツ増やしたいんだよ。

2128名無しの二郎好きさん:2009/12/05(土) 21:45:56 ID:HJHJqB6EO
>>2127
何をそんなにカリカリしてるんだ?>>2123は別人だよ。神って単語に過剰反応しすぎじゃない?
神かどうかはどうでもいいけど、自分が歌舞伎町に幸せを求めに行くなら土曜の夜の早い時間帯は避けるって言うレスをしたまで

2129名無しの二郎好きさん:2009/12/05(土) 22:05:47 ID:QjEK4c6Y0
カリカリする気持ちわかるけどな。
>>2123っていつも書き込んでるやつだろ?文体が一緒だし。いつも同じ事言うし。
こいつのせいでつまらなくなったし、荒れた。

2130名無しの二郎好きさん:2009/12/05(土) 23:20:33 ID:HJHJqB6EO
俺はどっちかっつーと>>2125みたいなレスのが不快だが

まぁ何にせよまたーり行こうぜ。俺も空気読めなくて悪かった

21312127:2009/12/05(土) 23:51:35 ID:rvIgT0K2O
すまん。過敏になってた。
そうだねマッタリ行こう。
神って言うのより他店の名前出す方が確かに嫌だね。

2132名無しの二郎好きさん:2009/12/06(日) 01:06:14 ID:YHY9pJTsO
っつーわけでまったり歌舞伎町行って来た。タトゥー氏は厨房にはいなかったけど、大きめにカットされたブタがプリプリで旨かった

一時回ったらガラガラになってたから、やっぱりそれくらいの時間帯が幸せになれそうだ

2133名無しの二郎好きさん:2009/12/06(日) 01:06:50 ID:la/eSHgg0
小滝、池袋、馬場よりは全然美味かったよ。
神タトゥーありがとう。

2134名無しの二郎好きさん:2009/12/06(日) 01:17:27 ID:BodpTGQc0
今日おいしいですか(´・ω・`)

2135名無しの二郎好きさん:2009/12/06(日) 01:29:42 ID:YHY9pJTsO
>>2133
釣れますか?

>>2134
僕は旨かったです

2136名無しの二郎好きさん:2009/12/06(日) 02:48:29 ID:3QG0Bq9wO
>>2125 僕もそう思います。
断じて神なんかじゃありません。二郎としては間違いなくワースト5に入ります。
神言う人はもっと他の二郎を食ってみましょう。
無論、新宿区と豊島区以外のですよ。

2137名無しの二郎好きさん:2009/12/06(日) 03:19:34 ID:BodpTGQc0
神とか、信じていいのかな・・・

2138名無しの二郎好きさん:2009/12/06(日) 04:29:35 ID:stj9NLNwO
いい訳ないw
タトゥーとか神スープとかもはやネタだから。
勘弁してくれ
本気で言ってる奴いないだろ。
逆に本気で言ってたら笑える。
歌舞伎=二郎とは思わないでくれ。

2139:2009/12/06(日) 05:06:23 ID:s/tBIR1IO
おまえの前で歌舞伎町が美味いって言ったらなんか都合が悪いのか?
私怨でそこまでネガキャン粘着してる理由でもあんの?

2140名無しの二郎好きさん:2009/12/06(日) 10:03:56 ID:637/JaAoO
美味いくらいの表現ならまだしも、神はねえだろ。神表現を擁護する理由もわからん。
そこいらの何のへんてつもないホームレス連れてきて「この人、神なんです」なんて騒いでる奴がいて、そんな奴らに惑わされている弱者が1人でもいたら守りたくなるものだろう。いわば社会正義だよ。

2141名無しの二郎好きさん:2009/12/06(日) 18:36:19 ID:FZz2CYtc0
前よりは美味しくなったけど、神ではないでしょ。
ここと池袋は二郎っぽいカネシの辛さがないから、俺は二郎としては評価しない。
でも、とんこつしょうゆ味のラーメンとしては悪くないよ。
バイト多いしブレも大きいけど、あの立地で豚と野菜の多さはお買い得感あって流行っているんだと思う。

2142名無しの二郎好きさん:2009/12/06(日) 19:01:26 ID:/hFId5uoO
神と思ってる奴がいても、
二郎最低クラスと思ってる奴がいてもいいじゃない
味の感じ方なんか人それぞれ
誰が食っても同じ感想を持つ食い物なんかないよ

それをいちいち信者だネガキャンだってケチつけ合うから
荒れるんだってこといい加減理解してくれ

2143名無しの二郎好きさん:2009/12/06(日) 19:12:01 ID:FwC/m97YO
ここの豚ってさ厚く切らないほうがいい気がする。
弾力ある豚だからあんま厚いと疲れる。

2144名無しの二郎好きさん:2009/12/06(日) 22:01:11 ID:la/eSHgg0
さーて。
今夜は神の降臨する深夜だな。
AM二時にみんな交番前集合。

2145名無しの二郎好きさん:2009/12/06(日) 22:21:21 ID:FwC/m97YO
>>2144
お前みたいなカミカミ教の狂信者はさー、普段何をどんなトッピングで食ってるの?
煽ってねーからな?いつもみたく大人げなく噛みついてくんなよ?
素朴な疑問だ

2146名無しの二郎好きさん:2009/12/06(日) 22:29:02 ID:mfBpwsUEO
ココを神と思える奴は幸せだよ。
休みないし並びもないし。

2147名無しの二郎好きさん:2009/12/06(日) 22:42:03 ID:/0rAeKzc0
>>2144
うーん、今夜は私用のため参戦できません><
私の分まで神スープを楽しんできてください。

2148名無しの二郎好きさん:2009/12/06(日) 23:03:07 ID:wIvl4Y/QO
今日は美味かったぜ。しかし生ビール飲みながらサクッと食い終わり「ごっつぁん」って出てった兄ちゃん、粋だったぜよ。江戸っ子だね。

2149名無しの二郎好きさん:2009/12/06(日) 23:14:48 ID:la/eSHgg0
>>2145
お前みたいに人に物を聞く態度のできないバカには教えたくないわ。

2150名無しの二郎好きさん:2009/12/06(日) 23:41:39 ID:stj9NLNwO
スープが神とか言われてたが、案の定まずい。
ネタに釣られた自分が情けない

2151名無しの二郎好きさん:2009/12/06(日) 23:59:05 ID:.SSZpvAU0
>>2150
それはブレだ。みすみす神を逃すのか。

2152名無しの二郎好きさん:2009/12/07(月) 00:04:26 ID:WSM.JyqY0
>>2150
そうだ!そうだ!それはブレだ。

2153名無しの二郎好きさん:2009/12/07(月) 01:56:16 ID:XCkhifvQO
神タイムのお時間ですよー

2154名無しの二郎好きさん:2009/12/07(月) 02:52:36 ID:2dEsJs3IO
神神って、あんなとんこつ風のスープの何処に旨さを感じれるの?
目出度い奴らだ…ホント。

2155名無しの二郎好きさん:2009/12/07(月) 03:17:31 ID:s6gmMSCY0
あん!?田舎モンでも我が家はnewアバンギャルドだぞ
在京だからって舐めんな

2156名無しの二郎好きさん:2009/12/07(月) 03:19:22 ID:8GIdFhyMO
久しぶりの俺には
ここですら神

ごっそさん

2157名無しの二郎好きさん:2009/12/07(月) 05:08:41 ID:PbklwcRgO
今宵、交番前に俺しかいなかったけどw
イヤー!行って良かったわ!
神スープすげーよ!
普通に桜台常連の俺が言うんだから間違い無い!
麺もあれはあれで、固めにしたら普通に美味い。
これだから歌舞伎町は侮れない存在だよなぁ。

2158名無しの二郎好きさん:2009/12/07(月) 06:08:06 ID:Er7tfAKAO
オマエはイタイ奴だな
まぁ、しかたないよな味は雑で量だけの桜台常連じゃなw
そのうちブログ始めてフリーライターとかぬかすんじゃねーぞw

2159名無しの二郎好きさん:2009/12/07(月) 13:19:27 ID:fibpvt1gO
そんなにうまいなら今日行ってみようかな。

2160名無しの二郎好きさん:2009/12/07(月) 13:27:04 ID:s0q/PXKQ0
>>2159
レポ頼む

2161名無しの二郎好きさん:2009/12/07(月) 13:38:17 ID:oHeMwApI0
>>2158
じゃあお前は有名辛口二郎評論家だったりするのか?wwwwwwwwwww

2162名無しの二郎好きさん:2009/12/07(月) 13:41:42 ID:LE1BtVqM0
>>2158
アンタのお勧め二郎はどこ?

2163名無しの二郎好きさん:2009/12/07(月) 14:00:02 ID:fibpvt1gO
>>2160
もちろん。正直に書くよ。あ、でも行かなかったらごめん。

2164名無しの二郎好きさん:2009/12/07(月) 14:06:21 ID:07fshB160
>>2157
ちょっと野暮用でいけなかったので残念です。
また予告してください!次は交番の前で落ち合ってオフしましょう!

2165名無しの二郎好きさん:2009/12/07(月) 15:01:22 ID:UH84SDxcO
カブジが神スープに感じるやつがうらやましい
なぜかカススープにしか感じない

2166名無しの二郎好きさん:2009/12/07(月) 17:07:22 ID:oHeMwApI0
そこまで言い切れる>>2165の辛口自称二郎評論家くんは
なんだかんだ言っても、歌舞伎町に良く通ってるみたいじゃん。
やっぱ好きなの?

2167名無しの二郎好きさん:2009/12/07(月) 17:10:30 ID:LE1BtVqM0
>>2165
で、どこのスープがお勧め?

2168名無しの二郎好きさん:2009/12/07(月) 17:23:34 ID:fibpvt1gO
別にアンチの適当な文句なんて流せばいいじゃん。なんでそこまでマジギレしてんの?
マッタリしとけよ。アンチはどこにでもいる。みんなスルーしてるよ?
いちいち反応するから荒れるんだよ。
しかも二人係で連投で食って掛かっても、自演してるようにしか見えないよ。
何か今日行こうと思ってたけど萎えちまったなぁ。

2169名無しの二郎好きさん:2009/12/07(月) 23:33:57 ID:Sy9ONM/k0
神スープオフ、楽しそうだな。
都合が合えば参戦するぜ。

2170名無しの二郎好きさん:2009/12/08(火) 00:45:16 ID:8ZO40zh20
小滝橋・馬場より断然美味いね。
深夜のネ申スープ最高。

2171名無しの二郎好きさん:2009/12/08(火) 00:53:33 ID:ruJju/N20
ここの店員は自演ばかりする上に頭も悪い
書き込むひまがあったら少しは味を良くしろ

2172名無しの二郎好きさん:2009/12/08(火) 01:30:37 ID:HuTXZRno0
行ってきた
ほんとにモヤシ率が100パー近くてワロタ
スープにもコクがないし、あの麺は何?
ここの店主は経費の節約しか考えてなくね?
それが味に顕著に出てるね

2173名無しの二郎好きさん:2009/12/08(火) 03:32:39 ID:IJ.lAn3IO
やめて 歌舞伎で マジレス やめて

2174名無しの二郎好きさん:2009/12/08(火) 07:00:52 ID:ll.K3w0.O
初めから数回はうまくなかったがバリカタ全マシマシ唐辛子で食べたら旨かった。豚は諦めている。

2175名無しの二郎好きさん:2009/12/08(火) 08:00:44 ID:iSn6Y.xsO
俺も昨晩神スープとやらを食ってきたよ。正直にレポする。
スープはトンコツ醤油味。悪くなかったけど。特筆すべきでもない。
豚が硬くて嫌いだった。筋張っててなんか安っぽい。
麺は細かった。昔来たときより細いかも。
大頼んだのに神保の小より少なかった(笑)
まー酒飲んだ後とかならちょうどいいかな。並び0で、空席ありだったし。

2176:2009/12/08(火) 08:35:29 ID:5KYZXR1wO
あーん、なんか文句ある?

2177名無しの二郎好きさん:2009/12/08(火) 09:08:17 ID:DqBAusZYO
いっときよかマシになったかもだけど決して神ではない。と釣られてみる。

2178名無しの二郎好きさん:2009/12/08(火) 09:21:26 ID:iSn6Y.xsO
>>神
ウハッwww
サーセンw

2179名無しの二郎好きさん:2009/12/08(火) 10:20:43 ID:BzUprnmYO
ここと、いごっそうしか行ったこと無いんだけど
結構好きかも。
たしかにたまに豚がパサパサだったりニンニクが辛かったりするけど…

2180名無しの二郎好きさん:2009/12/09(水) 00:47:01 ID:Xp/MWWbs0
なにこの美味さ。今行ってきたけど神神騒ぐ理由が分かった。
スープは神だけど豚がダメだな。
けど全体的にここは美味い。

2181名無しの二郎好きさん:2009/12/09(水) 01:24:38 ID:CbitdeO60
ここの店員は自演ばかりする上に頭も悪い
書き込むひまがあったら少しは味を良くしろ

2182名無しの二郎好きさん:2009/12/09(水) 19:25:06 ID:g2Ig52BY0
神スープ最高!

2183名無しの二郎好きさん:2009/12/09(水) 19:37:01 ID:MnC/XZPwO
今食って来た。
この時間でさえネ申スープなのに、深夜はどうなっちゃうのよ。
これ以上すごく美味くなるの?
どっかのラブホで休憩してから、また出直すかな?

2184名無しの二郎好きさん:2009/12/09(水) 22:51:31 ID:OxbULj8k0
なにこのタツゥの自演

2185名無しの二郎好きさん:2009/12/09(水) 23:21:44 ID:pkCcX..EO
気味悪い

2186名無しの二郎好きさん:2009/12/10(木) 00:39:34 ID:8DqsJsW20
今行ってきた。

感想は

「神スープ」

みんな急げ。

2187名無しの二郎好きさん:2009/12/10(木) 00:50:06 ID:C5alNpGI0
俺も今食ったばかり。うーん、神スープと言われると・・・、
確かに、アッサリしているようでコクがあるのは、他の二郎と違うなぁ。

2188名無しの二郎好きさん:2009/12/10(木) 00:52:02 ID:wm2NPKBo0
mjky
今から逝くわ

2189名無しの二郎好きさん:2009/12/10(木) 01:08:30 ID:/IXbsxRw0
神じゃない日はあるの?
いつも神、神、ってそんな二郎見た事ないぞ。
ってか二郎大好きだけど「神」とは思った事ない。

2190名無しの二郎好きさん:2009/12/10(木) 01:25:59 ID:OmL.UcJw0
神って・・・、馬鹿ばっかだな。
ブワワワワワ・・・・笑。

2191名無しの二郎好きさん:2009/12/10(木) 02:54:27 ID:8DqsJsW20
>>2190の粘着くんも一度行ってみたら?

2192名無しの二郎好きさん:2009/12/10(木) 04:05:36 ID:i8rrElpM0
神は少々大袈裟だが、平均以上の二郎なのは確か。

2193名無しの二郎好きさん:2009/12/10(木) 04:16:35 ID:O6yWoUKk0
他の二郎だと正解豚やほぐし豚
崩れ豚やシーチキン豚みたいな表現があるのだが
ここも神スープ以外の呼び方を考えようぜ
はっきり言って最近のこのスレはボキャ貧

2194名無しの二郎好きさん:2009/12/10(木) 04:19:33 ID:O6yWoUKk0
昔はアタリハズレ程度のシンプルな表現だった気がするけどな
とりあえずタトゥーは神というより歌舞伎町の救世主ってカンジ

2195名無しの二郎好きさん:2009/12/10(木) 05:15:22 ID:UR5NBf/AO
タトゥー君は「歌舞伎町二郎をちゃんとした二郎にしたい」って言ってました
頑張ってくれ

2196名無しの二郎好きさん:2009/12/10(木) 08:37:58 ID:H6KhP.NkO
神ってレベルでは無いが、深夜は当たり率は高い。
いいブレに当たれば夕方〜夜でも十分うまい。
但しここで全て当たりを引くと、次回に必ず悲しい思いをするんだよな。
昼活動出来る人は、まずは他の二郎を食った方がいいかもね。

2197名無しの二郎好きさん:2009/12/10(木) 09:35:10 ID:UuKG6yrMO
だってここ、麺と豚と野菜が…。

2198名無しの二郎好きさん:2009/12/10(木) 10:58:28 ID:jujMiw0c0
昼間行ったら壁にもたれて店員同士しゃべりまくり
まあ味は普通だったがもう少しちゃんと作って欲しい
暇で退屈なのかも知れんけど

2199名無しの二郎好きさん:2009/12/10(木) 11:53:51 ID:j28ZUM9I0
>>2198
つ 三田本店

2200名無しの二郎好きさん:2009/12/10(木) 12:19:18 ID:56TDsPlEO
二郎の満足感は皆無だけど
じゅうぶん食えるラーメンだよ

とりあえずスープと麺をまともなレベルにしてほしいかな
盛りは悪くないしブタも、まぁいける

2201名無しの二郎好きさん:2009/12/10(木) 12:28:07 ID:ekM232FUO
ここの深夜のスカスカ味薄スープを神とか言ってる人達は、大丈夫なんだろうか?
他の二郎にも足を運ぶべきだと思うが…。

2202名無しの二郎好きさん:2009/12/10(木) 13:04:45 ID:Ml5oqSwkO
>>2201
たまにスープに怪しいコクと言うかパンチがきいてる時あるんだよw
意外と悪くないよ。

2203名無しの二郎好きさん:2009/12/10(木) 13:11:55 ID:zVpWulvE0
>>2202
それってなんだか怖いです… gkgkbbrbr

2204名無しの二郎好きさん:2009/12/10(木) 13:33:13 ID:Ml5oqSwkO
歌舞伎町だしねw
ktkr

2205名無しの二郎好きさん:2009/12/10(木) 15:04:22 ID:8DqsJsW20
>歌舞伎町の救世主
メシア・タトゥーだな。
今日は神スープ率低そうだから日曜日深夜まで我慢。

2206名無しの二郎好きさん:2009/12/10(木) 15:06:37 ID:pJZeJ0jc0
>>2191
いつものホモ乙

2207名無しの二郎好きさん:2009/12/10(木) 18:45:59 ID:wYj93sgY0
一番マズイ二郎って事で昨日いってみたんだけど
うめぇじゃねーかよw

モヤシ率高すぎだけど、オレ別にキャベツ好きじゃないから許せる
豚がいまいちだったけど不味くはない
麺は二郎にしては細かったけど
大勝軒みたいなツルシコ麺で
どこぞのインスパイア系の麺よりずっと美味かった
あのレベルの味で並ばなかったから相当良かったよ
しいて言えば量が少ないかな

かなり不味いと思って行ったからビビッタw

2208名無しの二郎好きさん:2009/12/10(木) 18:57:12 ID:4BBQdZEkO
>>2204
お前ktkr使いたいだけだろ。
ネット初心者乙

2209名無しの二郎好きさん:2009/12/10(木) 19:09:51 ID:sfMJWNBA0
>>2207
お前、小滝橋と間違えてるだろ

2210名無しの二郎好きさん:2009/12/10(木) 19:19:28 ID:Ml5oqSwkO
なぜそこ突っ込まれるのかよくわからないけどw
ネットマスターお疲れ様ですm(__)m

2211名無しの二郎好きさん:2009/12/10(木) 19:22:03 ID:Ml5oqSwkO
>>2208ねアンカー忘れてた。
初心者だからいじめないでー

つーかさー歌舞伎の端豚硬くて食いづらくね?

2212名無しの二郎好きさん:2009/12/10(木) 21:53:57 ID:wm2NPKBo0
久しぶりに深夜にいったら美味しかったですよ。
神まではいかないけどスープもまぁまぁでした。
野菜コールしたら99%もやしでした(笑)
キャベツの甘みが欲しいですね。

2213名無しの二郎好きさん:2009/12/10(木) 22:24:42 ID:i8rrElpM0
神歌舞伎好評だな。
今夜も行ってみるか。

2214名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 00:16:04 ID:41MBjjJQ0
>>2198
言っちゃわるいけどこれが普通の歌舞伎町なんだよなー
その時間帯にもそんなに悪い印象ないけどさ
新宿の二郎の日本人店員はこれがデフォ
母国語で喋らない中国人とタトゥーの接客がまともだから
変に持ち上げられてるけどさ

2215名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 00:19:51 ID:41MBjjJQ0
髭の活躍もでかい
髭カムバーック

2216名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 00:24:11 ID:QCBipO/Q0
おし、これから食いに行くぞ。
今から出てこれる奴、歌舞伎でオフしようぜ。

2217名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 01:10:38 ID:rIDXQHv.O
食って来たがまずまずだったぞ。普段通りの歌舞伎町深夜

2218名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 01:43:12 ID:YuepLQk60
何がおしだ
おまえイマラ出来る?

2219名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 02:02:51 ID:QCBipO/Q0
イマラって何だ?
早く出て来いよww
交番の前で待ってるぞww

2220名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 03:07:38 ID:j1.pnpAY0
お前らがカミカミ騒ぐんで友人連れて行ってみた。
したらマジで昔と比べ物にならないくらい美味くなってんのな。
腰抜かしそうになったわw
普段は神保町だけど、並び無しでこの味なら馬鹿らしくてもう神保町並べねーや。

2221名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 04:55:45 ID:Vptda3MA0
てす

2222名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 05:16:22 ID:lwckh2BUO
ニンニク入れますか?

2223名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 11:46:02 ID:WKyoQrm.O
スープも豚も
昔と比べるとだいぶよくなった
あとは細くてつるっとしたパスタ麺が変わってくれればな

2224名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 12:30:21 ID:3HTRD9wcO
毎日自演に勤しんでまでホメ殺しするのは勝手にしやがれお疲れさんって思うが

いちいち他店の名前を出すなよ
他の店を引き合いに出さなきゃ誉めることもけなすことも出来ないの?
わざとらしい信者もアンチも消え失せるといいなー
早く普通のスレに戻ってほしい

2225名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 12:35:59 ID:ZdTTMeTwO
さくっと食えて遅くまでやってるのはいいと思うけど
麺も豚もスープも野菜も残念な感じだし、『中の下』感は否めない。

2226名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 12:39:02 ID:jOlympqc0
『中の下』?
『下の中』の間違いじゃ?

2227名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 13:18:55 ID:Mk7yqtXkO
カミカミ君は
「さて、今宵も神スープを求め出撃ry」で、帰ってきたら
「今宵も神スープでした。タトゥーry」
以外の事言えねーの?そんなくそつまらん報告毎晩しなくていいよ。
ブログでもはじめて毎晩そこにまとめてくれ。
荒らしだったらマジで病院行った方がいいよ。狂気じみてる。
昔のゆるーい感じがよかったなー。

2228名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 13:24:57 ID:FhFinBkE0
カミカミ君=タトゥーに片思いの汚いホモ自演乙

2229名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 15:35:56 ID:aqu1ZBbE0
昨夜深夜は混んでたな〜。
みんなネ申スープの評判を聞いて来店してたみたいだ。
昨夜はネ申スープなのはもちろん、豚も最高だった。
粘着自演引き籠りネガキャンくんも、妄想だけで書き込みせずに、
一度勇気を出して歌舞伎町へ行ってみたらいいのにw
今の歌舞伎町は結構深夜でも怖くないよw

2230名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 15:46:23 ID:Mk7yqtXkO
>>2229明らかな愉快犯乙
あんたもしつこいねぇ…
歌舞伎みたいな店が認めれないのはわかるけどさ、ちとやりすぎ。
もう十分過ぎるほど荒れたんだからそろそろやめにしてくれない?
スレの削除依頼出そうかな?DQNと同じようにしばらく歌舞伎スレ無しにしてもらったほうがいいかもね。
全く荒らしがおさまらないもんね。

2231名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 16:21:07 ID:A60PUorkO
並ばないで食えるし、おれは好きだよカブ二郎♪
ところで、土曜日って多少は混んだりしますか?

2232名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 16:30:19 ID:24VwTfD2O
支店中、下から数えて5番目位が妥当な順位だと思う。
下の中ですなぁ、ここは。
パスタ麺…。ブワワ!!

2233名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 17:19:05 ID:aqu1ZBbE0
>>2230
いやぁ〜w
あんたに言われたくないけどw
どこに認めないなんて書いてあんの?
歌舞伎町が好きで美味くてたまらないって書いたら、
毎回、速攻でウダウダ書きこんでくるあんたの執着心に感心するわ。

2234名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 17:37:50 ID:qaW6HJww0
>>2233
俺からも頼むわ、荒れるから消えてくれ。
自演じゃないよ。>>2230とは別人だ。

2235名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 17:53:41 ID:deaI6gyMO
美味いと書くとわらわらと湧いてくるアンチがキモすぎる件

2236名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 17:54:45 ID:R27tATTc0
>>2229
歌舞伎町よりお前のほうが怖いよw
カルト教団にハマってる人間てこんな感じなのかな

2237名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 18:02:38 ID:adG8dZvQO
歌舞伎町で予算700円以下のわりとうまくて腹が満たされるラーメンていったら、ここしかない。他にあるなら教えてくれ

2238名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 18:26:39 ID:IX54zQmwO
今日、12時頃に行ったんだか
並ばずに喰えた。
昼は初めてなんだけどそんなもんか?

2239名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 18:28:08 ID:43ctP82kO
ゲイの方々毎日の擁護粘着おつかれさまです

2240名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 21:01:07 ID:41MBjjJQ0
他の二郎の客も見ている掲示板で無駄にハードルあげる必要なくないか?
いや、逆に二郎の客しか見ていない掲示板で煽る必要なくね?
それに美味いと言われている時間帯に客が集中すると、
スープも薄くなるし、豚も少なくなる気がするけどどうなのよ?
21時頃なんてもう微妙でしょ

2241名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 21:03:43 ID:zlV.Km4kO
美味いってのはみんな皮肉なんだからw
みんな気付けよ。
神なわけないだろw

2242名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 21:05:11 ID:41MBjjJQ0
終電後に行くから終電前の客の事なんざしらねー
ってスタンスが気に入らない

2243名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 21:10:38 ID:41MBjjJQ0
バラしてやるよ
こういうことだろ結局は
1377 名前:名無しの二郎好きさん 投稿日: 2009/12/11(金) 20:21:36 ID:1cIC2hLQO
旨かった…
氷雨の中、長々待った甲斐がある一杯でした。
カネシの利いたスープ、絶妙な茹で加減の麺、トロトロ脂身のやわらか豚…旨かった


1378 名前:名無しの二郎好きさん 投稿日: 2009/12/11(金) 20:28:19 ID:NpktLmB60
くっ・・・行きてえ


1379 名前:名無しの二郎好きさん 投稿日: 2009/12/11(金) 20:57:44 ID:x3aWj89YO
旨かったかい?
今日みたいな日は最高だよね。
仕事忙しくていけねぇよ、いいなぁ。

2244名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 21:50:48 ID:V2Yo7Rmw0
公平に見て、歌舞伎は二郎の中でもそこそこの店だ。

歌舞伎を不味いと言ってる奴の大半は、二郎らしくない丸麺に戸惑ってる奴等。
しょせん、味を見分けられる技量を持ってない奴等。

2245名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 21:59:06 ID:oZ0Dttcg0
ここは自演二郎ですね

2246名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 22:01:15 ID:8ByBkoGo0
>>2244
粘着自演ポジキャン信者乙。
一度でいいから勇気を出して他の二郎へ行ってみようよw

家から出ても今はそんな怖くないからさw

2247名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 22:05:10 ID:41MBjjJQ0
神々野郎の影響で終電前のスープは薄くなりアンチは増える一方だ
一定のレベルが保たれているのは終電後だけ

2248名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 22:08:41 ID:41MBjjJQ0
薄くなったスープで客が増えるならそれは二郎にとって+なのかもしれないが
それを他の二郎の常連が食ったらどう思うかを
カミカミは全く意識していない無責任野郎だ

2249名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 22:11:30 ID:V2Yo7Rmw0
>>2246
俺のホームはひばり。次は桜台と新小金井。時には車で野猿に。
これらと比べても歌舞伎はそん色ないぞ。

2250名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 22:34:14 ID:j1.pnpAY0
>>2224
他店の名前出すなって言われても、この板(スレじゃないよ!)では当たり前の切り口なんだがなあ。
他店の名前も出さずに自分の感想だけを・・ってんならそれこそ自分のブログでやれって話だ。
俺は正直に神保町ホームの立場から物を言ったまでだ。なんか文句あるか?

2251名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 22:52:05 ID:QqvSA3Pg0
>>2249お前の舌が馬鹿だからだろ。本当にそれらの店行ってんのか疑問だね。
>>2250荒らす人は来るなと管理人がいってんだろ。
現に他店批判ばっかしてるから荒れてる。文句も出てる。目障りなんだよ。
そんなに他店と比較したけりゃ神保スレで歌舞伎は神だとほざいとけ。

2252名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 22:55:54 ID:V2Yo7Rmw0
>>2251
オマエの舌か、オレの舌か。勝負!ってことか。
オレは所沢在住だから、>>2249の状況になる。都内に出るとアチコチの二郎に行く。
オレは歌舞伎が神だとかは言わんぞ。しかし、歌舞伎を貶めるのは味の解らん奴だな。

2253名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 22:56:55 ID:j1.pnpAY0
そんなに自分の気に入るレスだけが見たいならテンプレにでも入れれば?
ほんと馬鹿みたい。

22542253:2009/12/11(金) 22:59:17 ID:j1.pnpAY0
>>2251

2255名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 23:09:15 ID:Mk7yqtXkO
なに言ったって無駄でしょ。
双方平行線たどってるだけ。どっちも一理あるわ。
別に歌舞伎を誉めるのやめろってんじゃなくて、荒らしを引き寄せたり、荒れにつながる事をやらないでくださいって事なんだよ。
言ってることおかしいかな?

2256名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 23:09:50 ID:FhFinBkE0
店も自演するな

2257名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 23:15:10 ID:V2Yo7Rmw0
「歌舞伎の妥当な評価は?」ってことだろう。
好きな奴は「神」だと言う。嫌いな奴は「神」と言った奴を非難する。
しかし、歌舞伎が「平打ち麺」でなく「丸麺」であることで、当惑してる奴は「目覚めよ」と言いたい。

2258名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 23:18:46 ID:oZ0Dttcg0
定点観測に月一で行ってるけど豚出汁が薄い、脂とグルが強い、麺が二郎じゃない。
量が少ない、とここ3年以上変化ありません。二郎では無い個性的なラーメンとして
食べ続ければ新宿近辺では美味いラーメンだと思いますよ。

2259名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 23:24:07 ID:Mk7yqtXkO
>>2258
俺も何年も通ってるたいして劇的にかわってないよな?
美味しいラーメンだよ。
二郎として、我が道を進んでて好き。

2260名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 23:24:38 ID:V2Yo7Rmw0
>>2258
食いついてスマンが・・
・豚出汁が薄い→本家の三田はどう?
・脂が強い→野猿はどう?
・グルが強い→ひばりはどう?
・量が少ない→すべての二郎で言われること。

2261名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 23:26:13 ID:aqu1ZBbE0
昨夜はマジ豚も最高だった。
キャベツも多くて満足満足。

2262名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 23:30:19 ID:Mk7yqtXkO
>>2260
それ色々な二郎の悪いとこが終結してるよって言いたいの?

2263名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 23:32:04 ID:V2Yo7Rmw0
>>2262
読解力上げるか、舌を訓練するかの、どっちかだな。

2264名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 23:37:01 ID:Mk7yqtXkO
>>2263
煽ってねーから

2265名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 23:49:19 ID:24VwTfD2O
>>2257 >>2258 良い意見だと思います。
ここが神とか言ってる盲目的な人には目を覚まして欲しいと思う。
旨いラーメン屋だけど…、二郎とはしては微妙だし、旨くないよ。
パスタ麺はホントにどうにかならんもんか…。
縮れがあれば、グッと二郎に近付くのに…。

2266名無しの二郎好きさん:2009/12/12(土) 00:02:23 ID:pBclQZ/M0
それでもソフト麺からパスタ(ちゃんぽん)に進化したから
そんな小さな変化を楽しんでいた頃が懐かしいわ

2267名無しの二郎好きさん:2009/12/12(土) 00:05:24 ID:3jeRYXpAO
パスタ屋としては斬新だな。

2268名無しの二郎好きさん:2009/12/12(土) 00:29:36 ID:bREcTsN20
今夜も神スープ食べに行くよー!
アンチに負けない強い子は交番前に集合!

2269名無しの二郎好きさん:2009/12/12(土) 00:49:18 ID:dm4qdKu2O
交番前に何時?
ウチから15分だから指定時間に行きますよ。

2270名無しの二郎好きさん:2009/12/12(土) 01:22:50 ID:9ipSAScI0
んじゃ2時集合ね
おれいかねーけど

2271名無しの二郎好きさん:2009/12/12(土) 01:36:51 ID:i13OAvGUO
俺もいかねぇ。

2272名無しの二郎好きさん:2009/12/12(土) 01:43:52 ID:bREcTsN20
行かないアンチさんはレスいらないよー。
2時に交番前でよろしく。
誰も居なかったら一人で食べに行くよ。

2273名無しの二郎好きさん:2009/12/12(土) 02:10:05 ID:mj5eD4qUO
二郎オフって気持ち悪りぃ!! こんな時間に食うからデブるんだよ。
豚め!!
………ちょっぴり言い過ぎました。

2274名無しの二郎好きさん:2009/12/12(土) 08:52:03 ID:pBclQZ/M0
カミカミが女の子だったら仕方ない気もしてきた
味以外の+αで持ちあげているとしたら

2275名無しの二郎好きさん:2009/12/12(土) 08:54:15 ID:pBclQZ/M0
タトゥはそれなりの容姿だし
殺伐とした歌舞伎町でおました聞いたら脱力するよな

2276名無しの二郎好きさん:2009/12/12(土) 12:21:35 ID:i13OAvGUO
神!神!
スープ

2277名無しの二郎好きさん:2009/12/12(土) 15:53:14 ID:E96NsW8EO
コクの弱さを脂でごまかそうとしてる薄っぺらいスープと
腰がなく変につるつるした麺さえ変わればなぁ…

豚の出来は悪くないしボリュームあるし(モヤシ9割なのは寂しいけど)
麺とスープさえ改善されれば、じゅうぶん二郎好きを満足させられるよ

2278名無しの二郎好きさん:2009/12/12(土) 17:05:20 ID:qNhn7DscO
豚がいつもはずれなんだよなー。
なんかかたくてコリっとした筋のある時ばかり…

2279名無しの二郎好きさん:2009/12/12(土) 17:46:36 ID:0qLJuswIO
>>2278
その豚を神と崇める人もいる。脂の抜け切った固いチャーシューが好きな人がいても全然構わないが、そのよえな豚を、二郎の豚として神レベルだと持ち上げるのは勘弁して欲しいよな。

2280名無しの二郎好きさん:2009/12/12(土) 17:50:39 ID:2t8gRXfg0
>>2277
野菜も他店に比べると盛り少ないよ
モヤシ9割なのに

スープと麺がまともになってキャベツが入ってちゃんとマシコールに対応されたらここも二郎

2281名無しの二郎好きさん:2009/12/13(日) 00:19:04 ID:Xq6CZjBUO
>>2277
限られた材料で、タトゥー氏が最大限旨くしようと思った結果なのかなと、俺は勝手に思ってる

>>2279
ブタはホントに当たるときもあるよ。柔らかくて味染みてて旨いの

あ、俺はカミカミじゃないから、冷静な歌舞伎ファンの皆さんは過剰反応しておこらないでね

2282名無しの二郎好きさん:2009/12/13(日) 04:16:44 ID:4hUUFhjc0
俺くらいスーパー常連になると
先に厨房覗いて豚の出来見てから
チャーシューにするか普通にするか決めてから食券買うんだぜ?

2283名無しの二郎好きさん:2009/12/13(日) 09:00:10 ID:EA60q7xg0
スジ豚とフワトロ豚の境界線って厳しいものがあるぜ
客が増えすぎるとフワトロから遠のいていく

2284名無しの二郎好きさん:2009/12/13(日) 09:42:14 ID:EA60q7xg0
タトゥの時間は客増えすぎだから置いといて
昼間に大竹かココリコがいる時間帯はないの?

2285名無しの二郎好きさん:2009/12/13(日) 11:02:59 ID:WkVYujQcO
大竹ってマッチョで単髪でメガネかけてる人?

2286名無しの二郎好きさん:2009/12/13(日) 20:38:54 ID:4hUUFhjc0
バイト求人雑誌の歌舞伎町二郎店の写真が大竹店長だから
そいつを参照されたし

2287名無しの二郎好きさん:2009/12/13(日) 21:00:41 ID:OylznW2E0
さあ、日曜深夜神スープの時間が来ますよー。
来週も元気に頑張りたい人は深夜2時に交番前に集合だ。

2288名無しの二郎好きさん:2009/12/13(日) 21:03:01 ID:OylznW2E0
失礼、24時ね。
ありあとおましたー。

2289名無しの二郎好きさん:2009/12/14(月) 00:07:18 ID:YKxT6P4A0
出た。歌舞伎町名物、豚共の集い。
ブヒブヒ言いながら仲良く食べて下さいね。。。。

2290名無しの二郎好きさん:2009/12/14(月) 00:51:57 ID:TA3BoxIU0
今日も交番前に2時集合でいいんだよな?

2291名無しの二郎好きさん:2009/12/14(月) 02:33:59 ID:xp9h32fgO
ブヒブヒ、モグモグ…共食いですね。
もっと痩せようね、みっともないから…。

2292名無しの二郎好きさん:2009/12/14(月) 04:01:39 ID:JAi6yql60
タトゥがうまいって言うけど、タトゥが出ているときに使っているスープはタトゥの前の従業員が作ったものじゃね?
だからタトゥが神って言うよりも、タトゥ以外の人が神なのでは??
っていうか・・・少なくとも歌舞伎に神はいるけど、全店にいる(笑)

2293名無しの二郎好きさん:2009/12/14(月) 09:35:35 ID:a4R7KiDsO
歌舞伎には、二郎の神はいないがな。

2294名無しの二郎好きさん:2009/12/14(月) 10:30:04 ID:kaDQVcKA0
土曜日の夜、新宿のショットバーで、ホモが三人くらいで歌舞伎二郎の話してた。
タトゥー君がどうしたこうしたデッケー声で話してたなw
恥ずかしくないのかね?

2295名無しの二郎好きさん:2009/12/14(月) 12:07:26 ID:ocFrnsT6O
ここのスレだけ客層が明らかに違う。
二郎を食べたいんじゃなくて歌舞伎町のラーメン屋で、ホモの好みに合う店員がいるから来てるホモ客。
完全に来るサイト間違ってるぞ。
どっかのホモ板でやってくれ。

2296名無しの二郎好きさん:2009/12/14(月) 12:28:55 ID:FJN7NxpE0
>>2295
そうかぁ? 普通に見えるが。
もしそうなら、それを察するオマエは、相当ホモっ気ありだな。がんばれ。

2297名無しの二郎好きさん:2009/12/14(月) 12:35:43 ID:DIrTerF.0
歌舞伎町を他店と比べてうまいと言ってる時点でホモでしょう、おそらく

2298名無しの二郎好きさん:2009/12/14(月) 12:37:28 ID:98kgD9mgO
ホモが釣れたw
集合場所指定して毎晩オフしようとするなんて明らかに異常。
ホモだと思われてもしかたないな。

2299名無しの二郎好きさん:2009/12/14(月) 12:39:53 ID:DIrTerF.0
そういうことかw
というわけで>>2296醜いホモ乙www

2300名無しの二郎好きさん:2009/12/14(月) 15:58:52 ID:mUAvs8g.O
二郎スレには、麺が三田より細いだけで
マズいと書き込む味音痴がいます。

だいたい細いとされている店のスレに来ては、

この店マズいと言いい
何が?と聞かれると
まず、麺が細くて二郎じゃない
と訳の分からない講釈をたれます。

味音痴だから、見た目でしか判断出来ません。

2301名無しの二郎好きさん:2009/12/14(月) 16:09:52 ID:6jdJXCuo0
これからは神=ホモと訳しましょう。

例)神スープ⇒ホモスープ
  神懸かってた⇒ホモがかってた

2302名無しの二郎好きさん:2009/12/14(月) 16:26:36 ID:ocFrnsT6O
ホモは二郎に来るな。
歌舞伎町は二郎の看板はずせ。
ホモはスレを見るな。

2303名無しの二郎好きさん:2009/12/14(月) 16:38:20 ID:Q4AMkQ6Y0
>>2302
こういうヤツに限って、近い将来、ニューハーフのチンポにしゃぶりついちゃったりするんだよw

2304名無しの二郎好きさん:2009/12/14(月) 16:46:35 ID:lnIiMx9c0
新宿で五本の指に入る二郎なんだから、仲良くしなさいよ

2305名無しの二郎好きさん:2009/12/14(月) 16:49:37 ID:cFa/oxlw0
歌舞伎町が美味いと困る自演粘着くんが必死すぎ。

この店マズいと言いい
何が?と聞かれると
ホモしか言えませんwww

2306名無しの二郎好きさん:2009/12/14(月) 16:49:44 ID:ocFrnsT6O
>>2303
お前発想が完全にホモだなwww

2307名無しの二郎好きさん:2009/12/14(月) 16:51:24 ID:ocFrnsT6O
>>2305
いつもの小滝橋の自演説ですね、わかります。

2308名無しの二郎好きさん:2009/12/14(月) 16:53:18 ID:cFa/oxlw0
>>2306
リアルホモのお前がホモ指摘されてブチ切れてんの?

2309名無しの二郎好きさん:2009/12/14(月) 17:13:45 ID:98kgD9mgO
歌舞伎二郎好きだけどホモはきらい。
女のヒスと男の粘着質を持ち合わせてて、スルーもできないからたちが悪い。

2310名無しの二郎好きさん:2009/12/14(月) 17:18:16 ID:DIrTerF.0
>>2300
>この店マズいと言いい

>>2305
>この店マズいと言いい

日本語の不自由なホモつなぎ変え自演乙ですw

2311名無しの二郎好きさん:2009/12/14(月) 17:29:24 ID:x3KLJqiUO
>>2310みたいな
あからさまな自演するホモが一番「タチ」悪い

2312名無しの二郎好きさん:2009/12/14(月) 23:14:11 ID:a4R7KiDsO
タチが悪いどころか、歌舞伎で一番勃ってんじゃね?

2313名無しの二郎好きさん:2009/12/15(火) 01:18:55 ID:90jDrdGs0
タトゥもホモだから仕方ないね

2314名無しの二郎好きさん:2009/12/15(火) 02:20:10 ID:e0Gkf/NA0
グル取りすぎるとホモになるのかな・・?
じゃあ歌舞伎は・・・納得。

2315名無しの二郎好きさん:2009/12/15(火) 04:49:48 ID:OIosAfH20
タトゥがホモとかどーでもいいじゃん
歌舞二郎が美味しくなればそれでいいよ

2316名無しの二郎好きさん:2009/12/15(火) 09:14:32 ID:aWXaIeUAO
粘着自演ポジキャンカミカミホモは歌舞伎スレから出てけ。
ヒステリー起こして自演したあげくバレるなんて最低じゃないか。
なぜ荒らす。自分だけ浮いてるのがわからんのか?
マイノリティが匿名掲示板で自己主張したっていい結果はうまれない。

2317名無しの二郎好きさん:2009/12/15(火) 15:11:58 ID:myWG1ANk0
>>2316
それお前だろwwww

自演粘着ホモ厨はマジ氏ねよwww

ウザすぎw

2318名無しの二郎好きさん:2009/12/15(火) 15:13:27 ID:KhfVuP7k0
>>2317
ホモは消えてくれ、頼むから。
タトゥーも嫌がってたから。

2319名無しの二郎好きさん:2009/12/15(火) 15:18:53 ID:hWUnXU9sO
>>店とスレに粘着してる何名かのホモや汚釜へ

※ここでカミカミ宣伝して店員に気に入られようとしてるけど、かえって逆効果
※汚い2丁目に引きこもっていてください
※何人かそれらしいホモを店内で見た。キモ杉田

2320名無しの二郎好きさん:2009/12/15(火) 15:27:00 ID:bruD8B5w0
またホモ釣れたのかwwww
学習しようぜホモ。
>>2316は一言も歌舞伎二郎が不味いとは言ってないじゃん。
ってことはホモってことにリアルに反応しちゃったってことだよね?wwww
なんで〜???少し冷静になれよ。馬鹿ホモ。釣れすぎだって。
>>2317粘着ホモ乙wwww

2321名無しの二郎好きさん:2009/12/15(火) 15:29:36 ID:W0CUNSFMO
>>2318 タチが悪いホモ乙

2322名無しの二郎好きさん:2009/12/15(火) 15:29:37 ID:myWG1ANk0
>>2318
タチの悪いホモ乙

2323名無しの二郎好きさん:2009/12/15(火) 15:32:19 ID:myWG1ANk0
www
>>2320
タチの悪い粘着自演ネガキャンホモ乙w

2324名無しの二郎好きさん:2009/12/15(火) 15:35:29 ID:MCt65e9c0
2009-11-14 03:15:08

『らーめん 刃』からのお知らせ

突然の報告になりますが、11月30日(月)をもちまして
『らーめん 刃』は閉店させて戴きます。
御来店されたお客様、業者様、応援してくれた皆様、本当に有難う御座いました。
今の場所からは撤退する事になりますが、再び皆様にお会いできるよう努力して参ります
常に前進!この気持ちは忘れません!!
尚、夜の部『居酒屋 天龍』は変わらず営業致します。
ブログの継続は考え中です
あと少しの間ですが、今までと変わらず気持ち込めてラーメンを作りますので御来店お待ちしておりますo(_ _*)o
店主 藤武俊太

2325名無しの二郎好きさん:2009/12/15(火) 15:38:09 ID:KhfVuP7k0
>>2321-2323
またホモがファビョって自爆してやがるwww
ホモのヒスは本当に醜い。
だからお前らはいつまでたっても市民権を得られない嫌われものなんだよ。

2326名無しの二郎好きさん:2009/12/15(火) 16:21:20 ID:myWG1ANk0
>>2325
いやいやw
お前見たいに真昼間に、単発ID必死に乱発して、
ネガキャン粘着に必死な自演ホモにはホント感心するわwww

2327名無しの二郎好きさん:2009/12/15(火) 16:49:39 ID:aWXaIeUAO
あのーネガキャンしてないですww
俺が朝仕掛けた餌にホモ食いつきすぎだよ!w
さて仕事終わったし今夜は歌舞伎行くかな。
ホモいませんように!食欲がなくなる!

2328名無しの二郎好きさん:2009/12/15(火) 16:54:57 ID:aWXaIeUAO
>>2326
「お前見たい」ww
熱いラブコールですねw
>>2326
ヒステリックホモ乙w

2329名無しの二郎好きさん:2009/12/15(火) 17:07:36 ID:W0CUNSFMO
>>2327
>>2328
タチの悪いホモ乙

2330名無しの二郎好きさん:2009/12/15(火) 18:22:43 ID:Jybv7S..0
さて、今宵も神スープを求めて出撃しますか。
もしよろしけば25時に交番前で集合しましょう。
二郎を食べたあとは2人で朝まで・・(*^.^*)

2331名無しの二郎好きさん:2009/12/15(火) 18:56:18 ID:da3ViF/w0
やっぱそういう発想になっちゃうよね
西武新宿線沿いから警察署のルートで歌舞伎町に入って
映画見てゲーセン行って二郎食って帰る私みたいなのにはちと遠い世界

2332名無しの二郎好きさん:2009/12/15(火) 19:39:47 ID:KtQ/qVPwO
カミカミ君よ、お前が歌舞伎スレに粘着するのはしょうがないが

歌舞伎二郎や歌舞伎スレはハッテン場じゃないってことを理解しような

2333名無しの二郎好きさん:2009/12/15(火) 20:42:00 ID:aWXaIeUAO
そうだそうだ。タトゥーは一店員だしアイドルじゃねー。
必要以上に持ち上げるのはタトゥーの為にもやめてやれよ。

2334名無しの二郎好きさん:2009/12/16(水) 02:23:40 ID:enVB5LE60
今日のタトゥースープ神すぎ!ウマイ!

2335名無しの二郎好きさん:2009/12/16(水) 04:14:54 ID:.DWsQtO60
今夜も神スープでしたね。
おかげでぼくのおちんちんからも神スープが発射されそうです(*´ェ`*)

2336名無しの二郎好きさん:2009/12/16(水) 04:18:29 ID:pLPObye6O
始めからそんくらいおおっぴらに言ってりゃ逆に叩かれなかっただろうなw

2337名無しの二郎好きさん:2009/12/16(水) 06:46:15 ID:c2qR9hIc0
むしろ髭が神だった

2338名無しの二郎好きさん:2009/12/16(水) 07:58:50 ID:ePnGsmuw0
とにかくホモは店にもスレにも来ないで欲しい
いやこれマジで

2339名無しの二郎好きさん:2009/12/16(水) 08:01:16 ID:ePnGsmuw0
ホモは2丁目の北海ラーメンとか福しんで食ってろ

2340名無しの二郎好きさん:2009/12/16(水) 10:56:20 ID:B8S/QhggO
タトゥーって笑い飯に似てる奴?

2341名無しの二郎好きさん:2009/12/16(水) 14:28:46 ID:mdtWoZacO
t.A.T.u.

2342名無しの二郎好きさん:2009/12/16(水) 14:48:05 ID:xpICJvRYO
年末年始の閉店時間わかります?

2343名無しの二郎好きさん:2009/12/16(水) 16:30:47 ID:PFiP/0Mg0
ためして「ハッテン!」

2344名無しの二郎好きさん:2009/12/16(水) 18:57:23 ID:D5gbosB.O
歌舞伎町美味いね
昨夜訪問したが、あれがタトゥーさんの神スープなんだと感動した
ここより美味い二郎って都内ならひばりヶ丘と野猿くらいじゃね?

2345名無しの二郎好きさん:2009/12/16(水) 19:05:17 ID:UZ.8mOm6O
歌舞伎は神スープだぉ(o^_^o)
神保町や桜台や三田や関内より旨いぉ(*⌒▽⌒*)

今夜も交番前に集合だぉ(≧∀≦)
みんなでしゃぶり合おうぉ(*^_^*)
タトゥーのもしゃぶりたいぉ(☆▽☆ )
大竹のはしゃぶりたくないぉヽ(*`Д´)ノ

2346名無しの二郎好きさん:2009/12/16(水) 19:59:19 ID:pLPObye6O
>>2344
えっと訳すと
「私はホモです抱いてください」
でおk?

2347名無しの二郎好きさん:2009/12/16(水) 22:18:38 ID:.DWsQtO60
もう僕のおちんちんの神スープが溢れそうだよう。
交番前で待ってるからいっぱいごっくんしてください(。・・。)

2348名無しの二郎好きさん:2009/12/16(水) 22:22:55 ID:.DWsQtO60
25時に集合しましょう。
黒いコートのスーツ姿で交番前で待ってます。
タトゥーさんの神スープの後は・・僕の神スープもいっぱい飲んでください(*´ェ`*)

2349名無しの二郎好きさん:2009/12/16(水) 22:34:59 ID:enVB5LE60
ID:.DWsQtO60

こいつが自演ホモ荒しかぁ

2350名無しの二郎好きさん:2009/12/16(水) 23:29:07 ID:5ufQWW9AO
ザ・ホモ豚の集い。

2351名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 01:17:29 ID:qp/XnJ4sO
歌舞伎町1丁目では、タトォー君の乳首をスープと呼ぶらしい。

2352名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 02:29:04 ID:pv/4WMtgO

なんで深夜はこんなに美味くなったの?
神神騒がれるのが理解できる一杯でした!

2353名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 02:49:13 ID:tneiHOis0
このスレで言われてる深夜って何時からなんですか?
自分も神スープを味わいたいので誰かマジレスお願いします

2354名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 07:50:50 ID:6LIAFVooO
2時

2355名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 08:20:27 ID:4HM4hT8UO
2時交番前

2356名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 13:08:35 ID:qNJ9u8jM0
深夜じゃなくても
結構うまくなってね?

2357名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 13:12:25 ID:4HM4hT8UO
最近深夜じゃなくても当たる時あるよ。
でも昼時はだめだな。
7時以降くらいから当たり増える。

2358名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 14:07:12 ID:JaJkSUOs0
ひばりや神保町とかのエリート二郎には及ばないけどね。
それでも馬場・大宮・仙川とかの雑魚二郎よりは遥かに美味い。

2359名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 14:20:57 ID:sQ9HCLgg0
いや、リアルに最低二郎だとおもうよ。
大久保大以下。
本当ひどい。二郎名乗らないでほしい。

2360名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 14:26:08 ID:4HM4hT8UO
>>2358
そんなもん人それぞれだろ。
他店名あげんなポジキャンホモ。氏ね。

2361名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 14:35:52 ID:qt5VUEJc0
ごくまれに神二郎になる。ほろ酔いで食ったあの濃厚な二郎。僕は君を忘れない。

2362名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 15:29:41 ID:SZavT0sI0
小滝橋より全然うまいね。

2363名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 16:36:11 ID:hAQxXyC2O
昨晩はいつもより味醂系の調味料が効いてるのか、甘味があって旨かった

こんな小さな変化を楽しむ深夜の歌舞伎町二郎

2364名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 17:58:57 ID:fn4G3DEAO
>>2358それはない。
馬場、仙川、大宮の方が二郎としては旨い。
ここより下は、池袋とか小滝橋とかだから…。

2365名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 23:54:08 ID:SZavT0sI0
明日は神タトゥーが休みなんで
日付が変わったら出撃します

2366名無しの二郎好きさん:2009/12/18(金) 00:52:17 ID:7gun1v7A0
小滝橋のほうが全然うまいね。

2367名無しの二郎好きさん:2009/12/18(金) 05:42:59 ID:UdWBH90kO
今宵も有り得ないくらい旨かった。
スープはいつもの神だが、豚はちょっとバサついてたな。
つか新宿、今地震だよ!

2368名無しの二郎好きさん:2009/12/18(金) 09:36:37 ID:dNtHQOacO
神スープってのは言い過ぎかもしれんが確かに美味くなった。

ところで大晦日は営業時間通常通りかな?
去年は早めの閉店だった気がしたけど

2369名無しの二郎好きさん:2009/12/18(金) 10:28:16 ID:NBPp58MM0
レポ。
初め昼の2時に行ったんだけどもう最悪。これは二郎とは呼べない。
野菜はモヤシだけで麺も極少。
時間帯に問題があったのかと思って人の多い夜にも行ってみたがやはり×。
器を大きくしてクソマズイスープを並々注いで味のないクソ豚を投入。ボソボソと歯にくっつくウンコ麺はスープと全く絡まない。
二郎ラーメンは豚のエサだとか言って中傷する輩が沢山いるけど、歌舞伎町に行くとそいつらの気持ちが本当に良くわかる。ありゃ豚も食わねえ。俺豚じゃないから良くわかる。

2370名無しの二郎好きさん:2009/12/18(金) 12:32:47 ID:/pnjZLSs0
昨夜も神スープを堪能させていただきました。
食わず嫌いのアンチさんたちも一度食べてみてはいかがでしょうか。
繁華街の二郎は不味いな固定観念が払拭されますよ!

2371名無しの二郎好きさん:2009/12/18(金) 12:55:06 ID:NBPp58MM0
>>2370
まずい二郎は歌舞伎町、小滝、池袋だけだから無問題

2372名無しの二郎好きさん:2009/12/18(金) 13:08:40 ID:z9zpq3m6O
>>2369
レポ乙。
神スープ発言にだまされて無駄足踏むとこだったわ。

2373名無しの二郎好きさん:2009/12/18(金) 13:24:55 ID:Zv4kGj5.O
>>2370
食ったこと無いアンチだって決めつけたらだめだと思うよ。
俺もはじめて歌舞伎食ったとき、最低最悪だと思った。不味くて食いきれなくて、丼上げたとき店員が残しやがって、みたいな顔したから
ムカついて、豚とスープが臭くて食いきれねーよ!って言っちゃったもん。
もう五年以上前の話しだけど。
でも近いから通ってる、美味しい時もあるし。
最近はうまくなったよね。でもまだまだひどいときも多い。タトゥー君もそれは認めてる。
タトゥー君が頑張ってるからこそ持ち上げすぎるのは違うと思う。
と、ホモの俺がマジレスしてみる

2374名無しの二郎好きさん:2009/12/18(金) 14:17:02 ID:ghcKik860
RDBの書き込みが全部が全部神だったら店の進歩は止まるぜ
明らかなハズレはねー
豚に赤みが残っていて硬いケース
痛んだもやしの臭いがスープに移ってるケース
豚投入直後の課長の味しかしないスープ
ぬるいケース
アタリのケースは
箸で突くと崩れる豚ととろける脂身が入ってるケース
高温のスープと硬い茹で加減のアルデンテ麺
そして麺がスープの表面の脂とカネシによく絡んでるケース

2375名無しの二郎好きさん:2009/12/18(金) 14:25:22 ID:ghcKik860
高温の脂とニンニクで気軽に食べれるペペロンチーノな状態になっているときもある

2376名無しの二郎好きさん:2009/12/18(金) 15:44:24 ID:i/7rJ0PwO
まぁ、分かりきってる事だと思うけど、昼も深夜もここは二郎としては旨くないって事だ。
ラーメン屋としてはアリ。

2377名無しの二郎好きさん:2009/12/18(金) 16:11:19 ID:w.zQ72Pw0
いやぁ〜昨夜は神だった。
行かないでネガキャンばかりしてる
引き籠り粘着ホモくん♪はなに必死になってんの?www

2378名無しの二郎好きさん:2009/12/18(金) 16:17:41 ID:pwmR7mEo0
平打ち麺しか二郎じゃないと思ってるガラパゴスは、歌舞伎を認める度量はない。

2379名無しの二郎好きさん:2009/12/18(金) 16:23:30 ID:ghcKik860
ハズレはあると認識して通わないと何年も通えないし
カミカミには落差とかギャップとかハードルとか意識してほしい

2380名無しの二郎好きさん:2009/12/18(金) 16:24:27 ID:qriAVWpQ0
お前の自演には本当切なくなるよwww
俺のPCからだとIP丸見えwwww

まともな流れになると必ずあらわれるのな。
そこまで粘着して荒らして楽しいかい??

2381名無しの二郎好きさん:2009/12/18(金) 16:34:59 ID:w.zQ72Pw0
>>2380
見えない敵と戦ってるのかよwww
粘着ホモワロスwww

2382名無しの二郎好きさん:2009/12/18(金) 16:49:30 ID:qriAVWpQ0
馬鹿が釣れた。IPなんか見えるわけねーだろ。
アンカー指定もしてないのに食いついたってことは、
お前が自演してる証拠だ。ホモだと言われてキレて、自演だといわれてキレて。
歌舞伎の魚はは入れ食いだねw

2383名無しの二郎好きさん:2009/12/18(金) 16:58:34 ID:w.zQ72Pw0
↑負け惜しみの後だしハズカシイよww
粘着ホモくん♪

2384名無しの二郎好きさん:2009/12/18(金) 17:03:53 ID:qriAVWpQ0
それしか言えないのかw
核心すぎてなんも言えないんだな。
教科書どおりのレス乙。もっと冷静になれよw

さて、他でやれって言われる前に退散するわ。
粘着ホモは「逃げた」ってまた月並みな捨て台詞吐くのかな?
先釣り宣言しといてやるからもう引っかかんなよw

2385名無しの二郎好きさん:2009/12/18(金) 17:08:21 ID:w.zQ72Pw0

ハズカシイしすぎて顔真っ赤だろお前wwww

言い訳がましいスーパーハッカーの粘着くん♪

2386名無しの二郎好きさん:2009/12/18(金) 17:11:22 ID:Zv4kGj5.O
ホモつれすぎ。
ホモの釣りのメッカ。

2387名無しの二郎好きさん:2009/12/18(金) 21:34:53 ID:eN3tmODUO
今日昼に行ってきました。
 
思ってたよりうまかった。

2388名無しの二郎好きさん:2009/12/18(金) 21:49:30 ID:vGstIncEO
なんで歌舞伎スレって平日の昼間が一番伸びるんだろ…

まぁ二郎好き同士あんま醜い争いすんなよ
ここを神と思うのも、ひどく不味いと思うのもそいつ自身の感想なんだから
ケチつけたってしょうがないでしょ
他人の感性に優劣をつけることなんか誰にも出来ないよ

2389名無しの二郎好きさん:2009/12/18(金) 23:21:48 ID:/pnjZLSs0
確かにその通りで、感想なんて人それぞれですね。
ただ、歌舞伎二郎が近年急激に美味しくなってるのは事実なわけで、
最近食べてない人や固定観念で避けてる人はぜひもう一度食べてほしいです。

2390名無しの二郎好きさん:2009/12/18(金) 23:59:39 ID:bw27zMZcO
ちょうど2年前の話。
当時、神保町・仙川・一之江でしか食したことのないビギナーでした。
それでも自分なりに「二郎とは…」的なものが固まり始めていました。
そんな折、職場の女の子から「歌舞伎町二郎が旨い」と、こちらにエスコートされデビュー。
驚きました。自分の予想の範疇を超えたのです。
確かにスープ単体ではアリかとも思えましたが…
食後、前述の女の子から「美味しかったでしょ?」と確認され、困った私は「旨かったけど、アレは二郎では…」と答えるだけで精一杯でした。

その晩が、この板への書き込みデビュー日です。

以上、酔っ払いの長文、失礼しましたm(__)m

あぁ、おやすみ〜

2391名無しの二郎好きさん:2009/12/19(土) 00:10:11 ID:ed073vWQ0
確かに酔っ払ってて誤変換が多いぞ。
女の子 → 男の子
二郎 → 二丁目
の間違いだろ?

2392名無しの二郎好きさん:2009/12/19(土) 02:16:03 ID:aeEylCKc0
マックや牛丼屋がおいしいと思ってる人には神スープになるんじゃ?
舌はしびれるし小便臭いし、中国産二郎としか思えない。
もうすぐスープの色が青とか紫になるぞ。
チャソコロマンセー

2393名無しの二郎好きさん:2009/12/19(土) 02:27:26 ID:sSzSpGAkO
食べてきた。
なんだあのコクのないスープ?お湯に塩分だけのうすっぺらいトンコツ醤油味。
コクはないくせに食べた後にのどだけは渇く。
神スープと言ってるやつはホモか普段まともなラーメン食ってないやつだな。
それか店の自演か。

2394名無しの二郎好きさん:2009/12/19(土) 02:28:03 ID:uxfe0YG60
>>2392
便所のハエは、クソが極上の食い物だと思ってる。
三田も歌舞伎もどっかの二郎も、所詮、二郎で便所のクソだ。どのクソもクソ。

2395名無しの二郎好きさん:2009/12/19(土) 02:31:21 ID:aeEylCKc0
>>2393
そうそう。釣られて5回以上行った(シラフも酔いも)がうまくない・・・
店の自演とはあまり思わないので、この板には変態がうぢゃうぢゃと判定してます。
食えない事無いけど「神」とか言われると腹立つ。

2396名無しの二郎好きさん:2009/12/19(土) 02:36:35 ID:sSzSpGAkO
>>2395
いや、俺も釣られた口。
試しに今池袋のスレのぞいたけど池袋にもうまいうまい書いてるやつがいる。
まあ店の自演じゃないこといのるよ。

2397名無しの二郎好きさん:2009/12/19(土) 02:46:19 ID:aeEylCKc0
もう同じパターンが数ヶ月続いてるよね。
民主党になってからか?(笑)

2398名無しの二郎好きさん:2009/12/19(土) 02:52:42 ID:0omKcRDk0
本厚木駅から歩けるトコに
歌舞伎二郎の味のラーメン屋が
出来たら死んでもいい

2399名無しの二郎好きさん:2009/12/19(土) 02:59:49 ID:aeEylCKc0
そっか。
地方からすればココでもうまいのか。
チャリで行ける近所だと有難味が無くなるのかな・・
・・・
・・

それはやっぱり騙されてるぞ(笑)

2400名無しの二郎好きさん:2009/12/19(土) 03:49:37 ID:JY4JXB7A0
それにしてもネガキャンに必死な方が数名・・・。
まあ、美味いも不味いも人それぞれですからねw
ともあれ! 今宵も文句の無い神スープでした!
歌舞伎町で美味しい二郎? と半信半疑の方は食べなきゃ損ですよ!

2401名無しの二郎好きさん:2009/12/19(土) 04:13:03 ID:7Jxvw.cE0
食べて損しました。

2402名無しの二郎好きさん:2009/12/19(土) 07:18:20 ID:jEcCqxv.O
歌舞伎町人気にネガキャン自演粘着してるやつは、女以上に嫉妬に激しい豚ホモに間違い無い。

2403名無しの二郎好きさん:2009/12/19(土) 09:10:48 ID:CHZqPOqI0
行列を見た一見客で客は増え続けているし
ある程度は厳しい評価にしとけば、ここの味があわなかった人も他の二郎に流れるかもしれないし
初心者に優しい二郎のポジションを確立させておけば
タトゥが他の二郎の応援に行く機会も増えるかもしれない

2404名無しの二郎好きさん:2009/12/19(土) 09:13:47 ID:CHZqPOqI0
歌舞伎町は当たれば美味いよ
だけどここでハズレ引いた客に二郎はこんなもんかと思われてはいかんでしょ

2405名無しの二郎好きさん:2009/12/19(土) 09:20:41 ID:fp/G8zGg0
>>2403
>タトゥが他の二郎の応援に行く機会も増えるかもしれない

それは無い。池袋にここの店員がたまにあらわれるのは経営者が同じだからだよ。

2406名無しの二郎好きさん:2009/12/19(土) 09:25:19 ID:CHZqPOqI0
朝の三田にはたまにいるんだよ?
茨城にいたという報告もあった

2407名無しの二郎好きさん:2009/12/19(土) 09:26:04 ID:fp/G8zGg0
池袋と歌舞伎町は二郎とは呼べない。
と言うのもあの2店舗だけ丸新系と呼ばれてて丸新ってメーカーが運営してる。
特に歌舞伎町は豚のことチャーシューとか言ってるし店自体がチェーンの枠からブレてる。

2408名無しの二郎好きさん:2009/12/19(土) 09:33:28 ID:CHZqPOqI0
確かに違うけど三田に麺打ちの修行に行ってるんだからさ
桜台の厨房に居た事もあるらしいし

2409名無しの二郎好きさん:2009/12/19(土) 10:04:17 ID:ed073vWQ0
メーカーじゃないし今の運営会社は別の名前。
商標使用契約を結んでいるから正式に二郎。

商標登録以前からの名前拝借店は二郎が商標登録されてから期限までに
商号を替えるか使用料を払って商標使用契約しなければならなくなった。
商標使用できる商品の条件が自家製麺、自家製スープ、専用カネシっていうくらい。

豚をどう呼ぶとかチェーンの枠がどうこうというのは定められていない。
昔、客が勝手に「ブタ」と呼んだのがそのまま定着しただけ。
代田、鶴見もチャーシューだし品川は焼豚。
食券は「ブタ」だけど店主自ら助手に「チャーシュー」って言ってる店もある。

契約を結ばず商号を捨てたのがフーズ系、富士丸、大。
富士丸は○二郎が類似商標ということでダメになったんだと思う。
フーズ系出身のインスパイアの「三郎」も類似商標のためひらがなになった。
現在、類似商標にあたりそうなのは「大二郎」や「ラーメン四郎」

他店でメニューや謳い文句に「ラーメン二郎をインスパイアした限定メニュー」とか
「二郎出身」という言葉を使うのも商標違反にあたる。

2410名無しの二郎好きさん:2009/12/19(土) 10:50:53 ID:VgNOTqJwO
センター北郎は?

2411名無しの二郎好きさん:2009/12/19(土) 11:21:00 ID:uxfe0YG60
陣郎、笑三郎、燕三郎、燕四郎なんてのも。

2412名無しの二郎好きさん:2009/12/19(土) 11:34:15 ID:CHZqPOqI0
スゴイ二郎マニアだ

2413名無しの二郎好きさん:2009/12/19(土) 13:07:02 ID:ed073vWQ0
全部この板からの受け売りだよ。

三郎は真ん中の横線の色だけ変えた看板で「二」と混同させてたからだろうね。
「じろう」「じろー」「にろう」の読み方も商標登録されてるから四郎が「しろう」という読み方なら類似にあたる可能性あり。
北郎や>>2411のはセーフだろうね。

今が二郎風がブームっていうだけでしょ。
家系も大勝軒も乱立状態になって飽きられてきているように
内容や名前を似せただけの二番煎じ店はよっぽど確立させたもので独自路線を開拓しないと
二郎みたいに40年以上生き残るのは厳しいだろうね。

スレ違いなのでここらへんでやめとくが。

2414名無しの二郎好きさん:2009/12/19(土) 23:11:33 ID:zQ3bmOqs0
今日の昼すぎ何年ぶりかに行ってきました。(もう前回いったときのこと覚えてない)
相当悪いの覚悟して行ったからか、そんなに悪くないように感じました。
確かに豚は硬いとか細かいこと言えばキリがないけど、
スープは乳化したマイルドなスープで美味しかったし麺も悪くなかった。
ヤサイは卓上のカネシ?をかければそれなりに美味しかったし、なにより並ばないで食べれるのがいいな。
ここ読んでると当たり外れが激しいみたいだから良い方に当たったのかもしれない。
またそのうち行こうかなとおもいました。

2415名無しの二郎好きさん:2009/12/20(日) 03:55:11 ID:Q8PkfC6o0
深夜の神スープ
深夜の神客捌き
深夜の神回転の速さ

高レベルの二郎が深夜に食えるこの幸せ
タトゥー神 今夜もありがとう

2416名無しの二郎好きさん:2009/12/20(日) 03:57:19 ID:33Ky6qpk0
釣られてさっき食ってきた。
確かに昼間よりスープがうまかったわ。
ただ基本は歌舞伎町の味。

2417名無しの二郎好きさん:2009/12/20(日) 05:01:28 ID:aOh7H0sU0
だからスープはすぐに出来ないんだからタトゥじゃなくて別の人が作ってるの。
なんでタトゥにこだわる?
ホモ的な話?自演?

2418名無しの二郎好きさん:2009/12/20(日) 08:24:48 ID:vxO3RrrMO
深夜は白い粉マシマシだから旨く感じるだけ。

2419名無しの二郎好きさん:2009/12/20(日) 15:09:22 ID:Q8PkfC6o0
自演に見えちゃう脳みその足りない被害妄想の塊ホモ粘着w

2420名無しの二郎好きさん:2009/12/20(日) 17:50:12 ID:UbYrZtHI0
あっさり特定できるボキャ貧ホモ
誉め殺しという言葉を知らないらしい

2421名無しの二郎好きさん:2009/12/20(日) 18:11:23 ID:dLyOYkEo0

歌舞伎は不味くても構わないからリア復帰させろ

2422名無しの二郎好きさん:2009/12/20(日) 21:38:36 ID:lq1nmoc.O
食って来た。
小滝橋と馬場より断然旨かった。
カタメ、野菜、ニンニク、アブラマシで。

2423名無しの二郎好きさん:2009/12/20(日) 21:39:57 ID:dLyOYkEo0

リアがやめたのはここのホモ客のせいか?

2424名無しの二郎好きさん:2009/12/20(日) 22:06:35 ID:X/sNPdQQO
ワースト二郎は間違いなくここだ。
まずくて食いきれないとかはじめての経験だったわ。

2425名無しの二郎好きさん:2009/12/20(日) 22:48:58 ID:TPWJhdNEO
リアとか古いな〜…
いたね、そんな呼ばれ方の助手が。

2426名無しの二郎好きさん:2009/12/20(日) 23:22:41 ID:UbYrZtHI0
ここがワーストならば二郎の看板は無敵だな

2427名無しの二郎好きさん:2009/12/21(月) 01:45:22 ID:ZzffONNUO
そうですかねぇ?
やはり最低はみんなの評判どおり、小滝橋だと先週食べて痛感しました。
今夜もええ、神がかってましたよ。
この美味い二郎が寒い深夜に食べられる幸せ。
それだけでもここは都内でもベスト5に入る二郎と言われる理由が分かります。

2428名無しの二郎好きさん:2009/12/21(月) 02:01:16 ID:s67VgAwsO
ここは、間違いなく全二郎中ワースト5には入ると思う。
残念…。

2429名無しの二郎好きさん:2009/12/21(月) 02:24:18 ID:dmMV7Q/g0
脂+塩+白い粉=神
脂肪+体臭+口臭=?

2430名無しの二郎好きさん:2009/12/22(火) 01:00:02 ID:MTEdm6Ro0
>>2427
どう考えても小滝をねたむ歌舞伎店員の自演にしか見えないのだが

2431名無しの二郎好きさん:2009/12/22(火) 06:38:54 ID:bVvqzlN.O
そういう被害妄想しかできない>>2430自信が、
憐れな粘着ネガキャン小滝橋店長としか思えないんだが。

2432名無しの二郎好きさん:2009/12/22(火) 07:07:06 ID:GGF4wxRkO
俺にとっちゃ小滝橋店長とかどうでもいい。
今日の深夜2時くらいに食べに行って、ここで噂のタトゥーさんに初めて会った。
タトゥーさんを見つめながら、
「この人がタトゥーさんなんだー。」
と思いながらラーメンを食べた。
その後、マン喫に泊まって今帰ってきたんだけど、頭の中からタトゥーさんが離れない。
気づいたらタトゥーさんの事ばかり考えている自分がいる。
なんだろうこの感覚。
こんなの初めてだよ…

2433名無しの二郎好きさん:2009/12/22(火) 07:12:57 ID:HA0NO5zMO
どうみてもクソ小滝店員とカス歌舞伎店員のワーストの汚名の擦り付けあいにしか見えない

2434名無しの二郎好きさん:2009/12/22(火) 08:54:20 ID:WlUIXh4I0
まったく今日もカミカミが一人で地雷踏みまくってやがんな
他店の名前出してここを持ち上げるなバカが

2435名無しの二郎好きさん:2009/12/22(火) 11:17:43 ID:VUOdUp8MO
新宿二郎の雑談所はココですか?

2436名無しの二郎好きさん:2009/12/22(火) 11:40:54 ID:GTvTPUlYO
小滝橋スレにはうまいうまい書いてるやつはいない。
歌舞伎と池袋にはうまいうまい書いてるやつがいる。
両方ともまずいのに。

2437名無しの二郎好きさん:2009/12/22(火) 15:41:08 ID:xM7ptANA0
ここと桜台ってどっちが美味しいですかね?

2438名無しの二郎好きさん:2009/12/22(火) 15:48:33 ID:HA0NO5zMO
>>2437
人それぞれ。
荒れるから、ここで聞かないで。

2439名無しの二郎好きさん:2009/12/22(火) 18:38:11 ID:lid5Nrcg0
【美味い二郎】
ひばり>歌舞伎町深夜≒桜台>>>>>>>>>>|靖国通り|>>>|新宿大ガード|
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>博多天神>>はなまるうどん>>>>小滝橋
ってところじゃないかな。

2440名無しの二郎好きさん:2009/12/22(火) 18:41:06 ID:xM7ptANA0
なるほどー。
私は桜台が好きなんで、今度はここも訪問してみます。
楽しみです。

2441名無しの二郎好きさん:2009/12/22(火) 18:47:20 ID:HA0NO5zMO
なんか荒らし、信者、アンチの区別がつかなくなってきたな。
粘着ポジキャンホモはすぐわかるけど。

2442名無しの二郎好きさん:2009/12/22(火) 19:53:31 ID:bVvqzlN.O
>>2441
タチの悪い粘着ネガキャンホモ乙

2443名無しの二郎好きさん:2009/12/22(火) 19:59:28 ID:5G9lDHoUO
ひばりと歌舞伎って全然違う味じゃん
あんな化調だらけの23区外にあるクソ田舎のまがいもんと
ゴッドハンドのひとつである歌舞伎神を比べるとか失礼すぎ

個人的には、池袋神以上小滝神以下ってところだな歌舞伎神は

2444名無しの二郎好きさん:2009/12/22(火) 20:40:40 ID:HA0NO5zMO
まったくそのとうりだ。
あんな下品な太麺と新宿三大神の繊細な麺を一緒にしないでほしい。
脂身だらけのクズ豚も歌舞伎の三大珍味のようなネクストレベルの食感の神豚とはまるでちがう

2445名無しの二郎好きさん:2009/12/22(火) 20:57:23 ID:ga0DP6JU0
>>2431
いつものリアルに醜いホモ乙

2446名無しの二郎好きさん:2009/12/22(火) 22:24:01 ID:NvfeGUwAO
今日はマジで美味い。
スープが乳化していつもの花月嵐のような薄っぺらい感じが微塵もない!!
麺固めで食べたら感動した。
いつも歌舞伎町食べてる人ぜったい今日は食べてほしい。

2447名無しの二郎好きさん:2009/12/23(水) 00:42:25 ID:J96YdQyo0
おっとそんな情報を聞いては今夜も出撃せざるを得ませんねw
さあ、歌舞伎の神スープを堪能しましょう。

2448名無しの二郎好きさん:2009/12/23(水) 00:49:58 ID:ey1hunvc0
ああ美味かった。
これから二時頃行けばもっと神スープになってるはず。

小滝橋と麺屋ぶる位置変えしねぇかな?
小滝みたいなくそ不味い店は二郎の看板があれば
あんな辺鄙なところでも十分やっていけるだろうし。

2449名無しの二郎好きさん:2009/12/23(水) 01:29:28 ID:wxbQinUAO
いまから出撃しまっす

2450名無しの二郎好きさん:2009/12/23(水) 01:31:37 ID:Ou4ihGL2O
さて…、歌舞伎を愛する豚達が動き始めるみたいですね。
ここ旨くねぇっつーの!!
小滝橋よりかは旨いとは思うが…、二郎の全体的なレベルを下げているのは確か…。

2451名無しの二郎好きさん:2009/12/23(水) 01:40:20 ID:wxbQinUAO
10人も並んでるよwww

2452名無しの二郎好きさん:2009/12/23(水) 02:21:52 ID:wxbQinUAO
食ってきた。
スープがいつになく二郎してたし野菜にキャベツが混じっていて驚いた。
豚は薄いし臭みが残るも以前とは比べものにならない位よくなってた。
あとはニンニクの辛みさえ何とかなれば、深夜に通いつめるかも。。

2453名無しの二郎好きさん:2009/12/23(水) 02:32:43 ID:oJHAoxRkO
ここの問題は味うんぬんではない。 
700円という値段設定だ。
立地的に場所代が高いのだろうが、なんとかして欲しい。 
3人体制は見直しの余地がありそうだし。

2454名無しの二郎好きさん:2009/12/23(水) 02:43:46 ID:D.kV4xPcO
小岩や川崎ですら700円なんだから
歌舞伎町であの値段はなんら問題でないでござるよ。むしろ頑張ってる

あのコク無しスープさえ改善されれば代替えレベルになれる店

2455名無しの二郎好きさん:2009/12/23(水) 03:33:49 ID:J96YdQyo0
今夜はいつにも増して神スープで感激^O^
確かに微量ながらキャベツが混じってて・・w
美味しさもさることながら、この時間帯にカネシが味わえることに感無量です・・・。

2456名無しの二郎好きさん:2009/12/23(水) 04:03:17 ID:vi3P.2BMO
うわーうわうわー

2457名無しの二郎好きさん:2009/12/23(水) 04:20:37 ID:IuOO0Jk2O
>>2454
ほんとあのコク無しスープだけは何とかして欲しいね。
>>2455
コクが無いから神スープじゃないしカネシの味なんて全くしないよ。

ここのスレは客層と同じで水商売店員の味音痴が中心なんですか?

2458名無しの二郎好きさん:2009/12/23(水) 04:23:37 ID:IuOO0Jk2O
コクが無いお湯割りスープなのはます材料費をケチってるからなんだろうな。
きゃべつもほとんどないから店主がそういう姿勢なんだと思う。
ところで歌舞伎店主って店頭に出てることあるの?
いついってもバイト店員風しか見ないんだけど?
この点も歌舞伎と池袋ならでは。

2459名無しの二郎好きさん:2009/12/23(水) 16:57:26 ID:qvUZmULM0
そもそも店主って誰?
ここ(池袋含)と小滝橋だけ店主の顔を知らない

2460名無しの二郎好きさん:2009/12/23(水) 21:51:25 ID:Q/ZwVFggO
今日セカンドロットでバカな客が席つめなかったから飛ばされて キレてたよ。
で、粘着君でミスった店員さんをオレンジのデジカメでカシャカシャとってた。
まじ粘着君キモいし。

席つめろしばーか。

2461名無しの二郎好きさん:2009/12/23(水) 22:02:35 ID:Ou4ihGL2O
ここのはコクなし、スカスカスープですよ。
二郎としては薄味…。
スーパーカップとんこつ味みたいな味…。
麺もなんか酷いッスね。

2462名無しの二郎好きさん:2009/12/23(水) 23:15:27 ID:NJGScmKUO
ネガキャン自演粘着くんが今夜も連続カキコで、ネガキャン必死ですね。

2463名無しの二郎好きさん:2009/12/23(水) 23:27:07 ID:zINzTWxo0
神だの美味すぎるだの、賛美ばかりで煽っても
寄って来るのは厳しい客だよ
ちょっと放置してみなよ

2464名無しの二郎好きさん:2009/12/23(水) 23:30:54 ID:ey1hunvc0
>>2461
>スーパーカップとんこつ味みたいな味

嘘吐き味障乙

たまには表現かえろよ禿
いつもおなじじゃねーか

2465名無しの二郎好きさん:2009/12/23(水) 23:33:29 ID:iTqnZCH.0
>>2464
それ最初に書いたの俺なんだが…

2466名無しの二郎好きさん:2009/12/23(水) 23:41:30 ID:zINzTWxo0
豚投入直後の薄いハズレスープの表現としては適してるわ
課長寄りということだろ?
豚の骨髄と肉片と背脂の入り混じった
濃厚な乳化一歩手前のスープな日もないことはない

2467名無しの二郎好きさん:2009/12/23(水) 23:44:22 ID:zINzTWxo0
昔は池袋によくいた店員が歌舞伎町で豚骨折ってたんだよ

2468名無しの二郎好きさん:2009/12/24(木) 00:00:15 ID:e9S377Uo0
さて、今夜も神スープを求めて出撃しますよ。
そこで、いっしょに歌舞伎二郎を食べてくれる男の方を募集してます。
交番前で少年ジャンプを持って立ってますのでよろしくお願いします。
食べ終わったら朝まで一緒に楽しみましょう(/ω\)

2469名無しの二郎好きさん:2009/12/24(木) 00:07:54 ID:Sn7CxhUA0
もうかみかみを荒らし認定していいよね?

2470名無しの二郎好きさん:2009/12/24(木) 00:22:01 ID:T0Da61zEO
>>2469
もうとっくにそのつもりだw
カミカミとホモは荒らし。

カミカミがおんにゃのこだったら許す。むしろかわいい。

2471名無しの二郎好きさん:2009/12/24(木) 01:23:33 ID:DQrAfuh2O
昔ここ行ったけど、薄くて温かった。

2472名無しの二郎好きさん:2009/12/24(木) 02:38:32 ID:e9S377Uo0
今日も神スープでほっこりでした。
声をかけて頂いた方、スルーでごめんなさい。
ちょっと好みのタイプではなかったので・・。
本当にごめんなさいm(;。_。)m

2473名無しの二郎好きさん:2009/12/24(木) 04:35:53 ID:yqGc9FNc0
今食ってない時点で>>2471のお前に語る資格なし

2474名無しの二郎好きさん:2009/12/24(木) 10:26:38 ID:84wwgbMk0
イブの夜にタトゥーさんはいますか?

2475名無しの二郎好きさん:2009/12/24(木) 11:09:04 ID:a6vJE/6cO
>>2474
去年だか一昨年はいた

俺はホモじゃないよ!

2476名無しの二郎好きさん:2009/12/24(木) 11:28:16 ID:T0Da61zEO
>>2474
いるよ。俺と一緒に。
黒いもやしをかき分けて、俺のガチ豚を頬張ってると思う。

2477名無しの二郎好きさん:2009/12/24(木) 17:55:28 ID:eW3Q/n5sO
大竹乙

2478名無しの二郎好きさん:2009/12/24(木) 23:41:37 ID:nE6nFv0sO
イブ二郎してきたけど今日もスープ乳化傾向で野菜もキャベツが入っていて二郎してたよ。

2479名無しの二郎好きさん:2009/12/25(金) 23:51:03 ID:BmQKkWho0
イブ二郎してきましたけど、今日の歌舞伎町店も、めっちゃスープが
乳化傾向していて、で野菜もキャベツがめっちゃ入っていて、
こってりに見えるんですけど、実はめっちゃあっさりしてて、
食べやすくて、二郎してて、美味しいです。

2480名無しの二郎好きさん:2009/12/26(土) 00:15:52 ID:dEaqITxo0
釣られて半年振りに食べた。
少し方向性は変わったが期待以下だったな。。

相変わらずの課長の量なのはいいんだが、寸胴にトッピング用の刻みニンニクガッツリ入れるのね。
トッピングニンニク入れなくても臭いわな。

2481名無しの二郎好きさん:2009/12/26(土) 01:20:50 ID:TtJyfUbk0
いやー今夜も神!
毎年年末はキャベツ率が低くなるが、それを補って有り余るほどの神スープな一杯でした!

2482名無しの二郎好きさん:2009/12/26(土) 01:40:29 ID:NL7qPDkkO
しばらく放置してみたら、カミカミ君達の人間像が浮き彫りになったね。
神レベルに濃厚なのは、スープではなくて、歌舞伎の客層のホモ度なのね…。

2483名無しの二郎好きさん:2009/12/26(土) 03:52:38 ID:TtJyfUbk0
美味いと書くと何か都合が悪いことでもあるのか?>>2482の粘着くん♪

2484名無しの二郎好きさん:2009/12/26(土) 04:09:34 ID:cRvDN2bw0
あくまで中立の観点から一言。

カミカミ君達はとにかく「神スープだった」の一点張りで、
内容の描写が殆どないから、共感できないのはもちろん、
信憑性が全くないんだよ。

逆に今イチ、ダメ二郎と言う人たちの半分以上は、
ちゃんとなんでダメかの理由を書いている。

>>2479 は久方ぶりにまともなポジティブ・レビューだけど、
惜しむらくは日本語が下手くそ。

旨いも不味いも主観なんだから、
少しでも内容が伝わるようボキャブラリーを増やして。

2485名無しの二郎好きさん:2009/12/26(土) 05:03:13 ID:sKdx4CxI0
あー ゴメンなー
釣りのつもりじゃなかったんだけどヘンな釣られ方しちゃったね
レポでもなんでもない、>>2478 のネタ改変(しかもつまんないタイプのパロ)
だったんだけど・・・ゴメンなゴメンな

2486名無しの二郎好きさん:2009/12/26(土) 05:09:43 ID:Rqd5POikO
>>2483
ホモ乙
美味くないもの美味いと言う嘘つきがはびこるスレだから真実を書いてるだけ。
都合が悪いとかイミフ。

2487名無しの二郎好きさん:2009/12/26(土) 08:04:42 ID:WHOy0WnsO
カミカミはタトゥーが作った物ならうんこもうまいって言うよ。
マズイと書かれて不都合な事は客としては何もない。
並びは減るし、スープは安定するし、決まった使用量のキャベツは増える。良いことだらけ。
逆に過剰擁護で喜ぶのは、店員、信者、ホモ。
一杯客はマイナスしかない。スレも荒れる。

2488名無しの二郎好きさん:2009/12/26(土) 09:15:09 ID:Gc.gwAPoO
抽象的な表現でうまいと言われても信頼に欠ける

2489名無しの二郎好きさん:2009/12/26(土) 10:22:28 ID:FYW3Q1W2O
>>2485
AD堀くん?

2490名無しの二郎好きさん:2009/12/26(土) 11:57:15 ID:t10rwRJU0
>>2484がボキャブラリーに富んだ素晴らしいレビューをしてくれるそうです

2491名無しの二郎好きさん:2009/12/26(土) 16:01:13 ID:Hki7oOQ.O
ここは二郎を期待して行けばそりゃガッカリするけど
結構ボリュームがあってそこそこ旨いラーメン屋さんとしては満足できる
味うんぬんよりも立地や営業時間で重宝させてもらってる
客が少ないのも良い
せめて野菜の一割くらいがキャベツになってくれれば嬉しいところ

まぁ神スープって言う奴がいても
クソマズイって言う奴がいてもいいじゃねーの
旨い不味いなんて人それぞれ

2492名無しの二郎好きさん:2009/12/26(土) 23:00:49 ID:LqSGXS/sO
味、うすッ…思わず卓上醤油いれた…豚も赤ッ…

2493名無しの二郎好きさん:2009/12/26(土) 23:29:30 ID:7A655Ulc0
三田へ行くなら、こっちへいく。

2494名無しの二郎好きさん:2009/12/27(日) 00:13:21 ID:0zkwoQxg0
>>2486
妄想ネガキャンホモ乙

2495名無しの二郎好きさん:2009/12/27(日) 00:38:25 ID:OjDV9e9A0
何で豚の周りが赤いんだろうね

2496名無しの二郎好きさん:2009/12/27(日) 04:53:58 ID:0Gjnrt/6O
それは豚じゃないから…ん?こんな時間にだれだろう

2497名無しの二郎好きさん:2009/12/28(月) 01:24:38 ID:VacCBRas0
ここのスープのうまいまずいって湯切りが原因じゃねーの?
今日昼間行ったらめっちゃ雑に湯切りしてスープに湯がどばどば入ってたぞw
スピード重視なのか一気に3つ4つ上げてたけ最初の1,2個目にあたったら最悪だな

2498名無しの二郎好きさん:2009/12/28(月) 01:49:54 ID:RTvUD5lk0
映画観た帰りに久々に歌舞伎町に行ってみた。
日曜の夜11時頃だっていうのに、10人以上並んでたよ。
でも回転が早く、10分ほどで席についた。

メガネかけた中国人っぽいなまりの店員が大竹という奴か?
ひょろっとした短髪のソース顔の店員がいたが、あれがタトゥーか?

で、肝心のラーメンは小豚ダブル、麺硬め、ニンニク、野菜、辛めで頼んだ。
まず感じたのは、量少なっ!
豚は薄くて小さいのが8枚、野菜も大して増えてないし、麺は多分200gくらいしかない。
目黒や鶴見よりも少なく感じたし、麺の細さも二郎一の細さ。

神々と評判のスープは、相当なライト系。
一応白濁はしているが、二郎で言うところの乳化スープのような濃さとは無縁。
非常にさっぱりとした薄いスープで、化学調味料が多め。
誰か上の方で言っていたが、インスタントラーメンのスープのような味。

1年半ほど前に食べた時よりは、グルエース多めで不味くはなかった。
でも、昔は歌舞伎町も豚ダブル頼むと一本丸々くらいの大きさの豚が乗ってたもんだが。
残念ながら、二郎らしさは希薄と言わざるおえない。
正直、わざわざ食べに行こうとは思わないし。
やっぱり神々スープの御仁は、荒らしのようですな。

2499名無しの二郎好きさん:2009/12/28(月) 05:08:52 ID:IFw5eLCcO
>>2498
全く同じ感想
まさしくスーパーカップのとんこつ味でした。。。
面もほそっ

2500名無しの二郎好きさん:2009/12/28(月) 08:36:00 ID:3IXQE38k0
っていうか、ライバルを天○に絞ってるべ
歌舞伎町で行きぬく方向性としては間違ってない

2501名無しの二郎好きさん:2009/12/28(月) 09:23:07 ID:4mppLU7AO
>>2498
とりあえず短髪はココリコだ、多分。あれ?タトゥー髪長いよね??

2502名無しの二郎好きさん:2009/12/28(月) 10:06:52 ID:r/fcIZO6O
かなり長いと思う

2503名無しの二郎好きさん:2009/12/28(月) 19:07:49 ID:D4BLgzdU0
ここのスープは近頃ありえんくらい神ですね。
こう濃厚な神スープだと、美味しい半面、容易に下痢してしまうのが悔しいです。

2504名無しの二郎好きさん:2009/12/28(月) 20:37:44 ID:mH66HCOs0
くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」

2505名無しの二郎好きさん:2009/12/28(月) 21:15:30 ID:ZIV9.5jIO
タトゥーは頭かなり薄いよ!

前からがっつりきてる。。。

2506名無しの二郎好きさん:2009/12/28(月) 21:51:46 ID:3lOqOZGwO
ここのスープは薄くて微妙…。

何故、旨すぎるとか言えるんだろうか?

不味さを認められないんだよね…。

2507名無しの二郎好きさん:2009/12/28(月) 23:00:26 ID:D4BLgzdU0
美味い物を美味いと言ったらいけないのか?
>>2506
お前の価値観の押し付けキモ過ぎ。

2508名無しの二郎好きさん:2009/12/28(月) 23:11:49 ID:8iBXWrko0
>>2507
同意。
美味い・不味いは個人の感覚。
私は、三田へ行くなら、歌舞伎町かな。

2509名無しの二郎好きさん:2009/12/28(月) 23:13:07 ID:U3hQ/GpU0
やはり不味いし薄い
各店ホームの皆さん、ここは代替店にはなりませんでしたよ

2510名無しの二郎好きさん:2009/12/28(月) 23:19:28 ID:H7CC.1e.0
ここ二郎としては終わってますよね・・・。
残念ですね・・・、ホント。

2511名無しの二郎好きさん:2009/12/29(火) 00:09:59 ID:7yHpquhMO
二郎としてはいまいち。
ラーメンとしてはまあまあで、決して不味くはないと思う。
これでいいか?

2512名無しの二郎好きさん:2009/12/29(火) 00:29:47 ID:cQ8O2NVcO
うまいまずいは人それぞれ。
他店と比べるのはまた違う。
ここの住人はさんざん他店バカにしてんだから文句言うな。
自業自得。俺は昔の馴れ合いな歌舞伎がすきだったな。

2513名無しの二郎好きさん:2009/12/29(火) 01:58:26 ID:40NGtgTYO
>>2512
はげどう。あの頃の歌舞伎カムバック

そう言えばあの頃目黒だか行ったけど歌舞伎の方が旨かったとかって騒いでた奴がいたことを思い出した。カミカミってそいつじゃね?とか一人で妄想してた

オチはないです。駄文長文スマソ

2514名無しの二郎好きさん:2009/12/29(火) 04:34:22 ID:T8qQJ142O
今夜の神スープも濃厚で旨かった。
こんなに旨いならパカみたいに神保町で行列に並ぶ必要もないわ。

2515名無しの二郎好きさん:2009/12/29(火) 11:25:40 ID:VCuM1cLw0
この前くったが、うまかったぜ。
俺に「うまい」と思わせるなんて たいした もんだぜ。

2516名無しの二郎好きさん:2009/12/29(火) 16:23:25 ID:FRK0j9rg0
確かに三田とか目黒とか神保町とか美味いけど
格式とか客層とか待ち時間とかめんどくさいのは理解できるわ
カミカミは歌舞伎町をめんどくさい店にしたいのかとツッコミたい
歌舞伎町が気軽に食べれる店というポイントがなくなったら

2517名無しの二郎好きさん:2009/12/29(火) 16:33:53 ID:sAjsojIc0
丸麺から平打麺にしたら、二郎の中でも飛躍的にランクが上がる。
オレは丸麺のままで良しとする。

2518名無しの二郎好きさん:2009/12/29(火) 16:51:39 ID:cQ8O2NVcO
平麺にしたら歌舞伎のスープは絡みにくいと思う。

カミカミ君はもしかしたら他店の並びを少しでも分散させようとしてる工作員かもねw

2519名無しの二郎好きさん:2009/12/29(火) 17:00:46 ID:FRK0j9rg0
麺をソフト麺→ちゃんぽんにしたあたりから
スープも乳化させたんだよね
乳化させる以前の歌舞伎町のスープと
タトゥーが作る平打麺にしたら人気はあがるよ間違いなく
だけど客捌けないね

煽るなら昼間にいる大竹ココリコ情報を教えてくれよ
昼間に新宿にいる池袋店の店員情報でもいいわ
池袋に大竹ココリコがいるならそっち行くし

2520名無しの二郎好きさん:2009/12/29(火) 17:11:09 ID:i5bYbwOo0
あれは乳化とは言えないな
まったくコクがない

2521名無しの二郎好きさん:2009/12/29(火) 17:18:15 ID:sAjsojIc0
乳化とコクは無関係。乳化だから良し、と言えないのも常識。

2522名無しの二郎好きさん:2009/12/30(水) 02:44:36 ID:tcHC38.s0
うまい、まずいは個人個人の好みでいいよ。
ただ、神ってわめいて釣りをする奴の意図がわからん。
店員だってココ見てれば釣るより味を考えるだろうし。

歌舞伎町にはアゲが多く、お滝にはサゲが多い。。
ちょっと痛い愉快犯だな。

2523名無しの二郎好きさん:2009/12/30(水) 03:52:44 ID:ESYVVEfIO
冗談なこと言うなよ!うまいよ!

2524名無しの二郎好きさん:2009/12/31(木) 00:10:41 ID:G6snR26AO
>>2522
なんで小滝を引き合いにだすの?
荒らしてる本人?

2525名無しの二郎好きさん:2009/12/31(木) 01:30:49 ID:BitjT8SkO
年末年始までピリピリしてねーでカブ二でも食って仲良くしよーや

かく言う俺はさっき二郎納めしてきた!ニンニクたっぷりアブラたっぷりで満足。来年もよろしく、カブ二

年末年始も通常営業だってね。年越しそばもカブ二かな

2526名無しの二郎好きさん:2009/12/31(木) 02:15:38 ID:IlBws3gAO
タトゥーが三田でシャッターしてたな
カブニはタトゥーが新入りだった5年前ころが1番美味かった

2527名無しの二郎好きさん:2009/12/31(木) 02:23:55 ID:CIRF0F9.O
タトォーは5年にもなるのか。そろそろ独立しろよ。このまま何年も歌舞伎に居続けても将来ないだろ。

2528名無しの二郎好きさん:2009/12/31(木) 02:41:39 ID:IlBws3gAO
5年よりもっと長いかもしれないけど…
5年前に、前の客がドンブリ上げずに帰ってったから席に着くときにあげたら
しばらくしてタトゥーに「お客さん、豚好きですか?」ってイキナリ聞かれて
なんのことかわからず『別に』って答えたら
「じゃあ、玉子は? さっきドンブリあげてくれたから」
で玉子もらったのが約5年前の話
新入りじゃ、豚や玉子をサービスはできないかな?

2529名無しの二郎好きさん:2009/12/31(木) 03:16:45 ID:sKPJw/zw0
別にってw
沢尻エリカかよ!

2530名無しの二郎好きさん:2009/12/31(木) 09:01:21 ID:XFo0YdFAO
去年の正月に前の店長から「今日で3日目の新人です」ってタトゥーを紹介されたんだがな?その頃は坊主頭でヒゲもなくてなかなか初々しかったな

2531名無しの二郎好きさん:2009/12/31(木) 11:57:52 ID:F5PirjtM0
大竹が何人もいるように
黒髭とタトゥーの区別がつかない時期があったぞ

2532名無しの二郎好きさん:2009/12/31(木) 21:20:20 ID:wHoJSvsQ0
5年前に神タトゥーはいない。
最強神大竹が今のメンバーで最長だが
やつでも来年で4年目だと思う。

2533名無しの二郎好きさん:2009/12/31(木) 22:11:22 ID:TE5S.cnAO
来年こそ底辺グループから抜け出せるくらいには旨くなってほしいな

2534名無しの二郎好きさん:2009/12/31(木) 22:20:44 ID:bJ/zX7rkO
底辺グループとは?

2535名無しの二郎好きさん:2010/01/01(金) 02:47:12 ID:Ny.HjBjM0
>>2534
小杉・品川・八王子・大久保・小滝

2536名無しの二郎好きさん:2010/01/01(金) 08:33:37 ID:8i3SEUoQO
八王子って野猿のこと?

2537名無しの二郎好きさん:2010/01/01(金) 09:57:05 ID:fr2oMk2g0
>>2534
小杉、池袋、鶴見、歌舞伎、小滝、馬場

2538名無しの二郎好きさん:2010/01/01(金) 10:13:56 ID:SEYxLpU60
>>2537
正解

2539名無しの二郎好きさん:2010/01/01(金) 10:41:29 ID:45ocBMn.0
>>2534
>>2537に加えて、立川

2540名無しの二郎好きさん:2010/01/01(金) 11:14:53 ID:7s0YFXIoO
小滝橋と鶴見は過小評価されすぎ
そんなに不味くないと思う

2541名無しの二郎好きさん:2010/01/01(金) 13:08:35 ID:Uro6F.YoO
今あがってる中で一番二郎してないのが歌舞伎と池袋だよね。
本当がんばれ。でなきゃ店たため

2542名無しの二郎好きさん:2010/01/01(金) 13:20:13 ID:sR.Q/stc0
丸麺に戸惑ってる奴は、歌舞伎と池袋を評価し切れてない。
平打ちだけがジロー麺ではない。

2543名無しの二郎好きさん:2010/01/01(金) 14:36:15 ID:Uro6F.YoO
>>2542
なにその持論?キモいよ。
麺だけの問題か?ブレ幅、値段、盛り、味、麺、スープ、豚、どれをとっても二郎じゃない。
普通のラーメンとしてはうまいんじゃん?
でもここよりうまいラーメン屋なんかたくさんあるか。

2544名無しの二郎好きさん:2010/01/01(金) 14:41:13 ID:trIWLLC60
小滝橋は普段はそんなにひどくないが、
たまに返金要求されて当然の品(煮過ぎぶよぶよ麺)を出す時がある。
(箸で簡単に切れてしまうのだよ)

2545名無しの二郎好きさん:2010/01/01(金) 15:01:02 ID:ChgPc4WY0
>>2537
武蔵小杉、鶴見、高田馬場はが底辺て事はないとと思う。
確かに多摩系のこってりした二郎が好きな人は評価低いけど、
ライト系の中で特に不味いわけではなく、普通だけどな。
小滝橋と新代田は癖があってだいぶ人を選ぶ。
ただ、歌舞伎町と池袋は・・・

2546名無しの二郎好きさん:2010/01/01(金) 15:15:41 ID:sR.Q/stc0
>>2543
ジロー自体が「普通のラーメンとしてはうまい」か疑問があるのに、ナニそのコメント。
評価が粗雑過ぎて、反論する気も起きない。

2547名無しの二郎好きさん:2010/01/01(金) 15:38:06 ID:xLmhLpnYO
小滝橋は癖あるのは店員
味は普通。

2548名無しの二郎好きさん:2010/01/01(金) 16:37:06 ID:Uro6F.YoO
>>2546
反論してるじゃん?バカなの?死ぬの?
二郎がラーメンとしてうまいか疑問に思うなら、この板見るなよバーカ

2549名無しの二郎好きさん:2010/01/01(金) 17:57:01 ID:FzvzcjPcO
豚が味を語るのは一億三千万年早い。

2550名無しの二郎好きさん:2010/01/01(金) 18:55:14 ID:WI9ITPhwO
>>2537 僕ならそこに新代田も加えます。
それ以外はあなたと同じ考えです。
底辺って言うくくりで分類すると、やはりその店舗達は必然的に入りますよね。

2551名無しの二郎好きさん:2010/01/01(金) 19:49:59 ID:DkTItCusO
今日やってる?

2552名無しの二郎好きさん:2010/01/01(金) 19:58:48 ID:2IdXorD60
何時くらいまでやってますか?

2553名無しの二郎好きさん:2010/01/01(金) 19:59:34 ID:jquJ4J7sO
今日タトゥー神いる?

2554名無しの二郎好きさん:2010/01/01(金) 21:46:02 ID:VzvAxlHg0
毎年真冬でも入口開けっぱなしだから、ラーメンが冷めるの早いんだよな。

2555名無しの二郎好きさん:2010/01/01(金) 22:09:39 ID:iWLyP1rw0
約半数近くの二郎は冬でも入口を締めないし、締めると怒られる店も・・・

2556名無しの二郎好きさん:2010/01/01(金) 22:19:24 ID:xLmhLpnYO
さっき行ってきたがタトゥーはいなかった
大竹みたいなの2人と背の高いイケメンとジャニーズの二宮君みたいなのの4人体制
しかしここは客も店員もカタコトが多いな

2557名無しの二郎好きさん:2010/01/01(金) 22:43:21 ID:4PXmVWbEO
年末年始のスープは神とはいえんかった
普通に旨かったけどさ

2558名無しの二郎好きさん:2010/01/02(土) 01:15:42 ID:TSL0ECmU0
ここ麺量減ってない?全然少なすぎる。二郎グループで一番少ないんじゃない?

2559名無しの二郎好きさん:2010/01/02(土) 01:37:13 ID:rhBftO9gO
>>2558
そこまで少なくないべ?
川崎、千住大橋、小岩よりは多いと思う

2560名無しの二郎好きさん:2010/01/02(土) 01:43:38 ID:Wele1MCYO
>>2559おなじくらいだと思う。
というか、量減った。特に大。

2561名無しの二郎好きさん:2010/01/02(土) 02:59:39 ID:OlrYLb..0
正直 ここの大は神保町の小程度しか無いと思う
小にいたっては論外

2562名無しの二郎好きさん:2010/01/02(土) 05:05:55 ID:z0kizUy.O
>>2558
一番ではないかもしれないけど少なさで言うなら三本の指に入るわな
ちなみに千住や小岩なんかより全然少ないよ

2563名無しの二郎好きさん:2010/01/02(土) 05:51:54 ID:3CCclSHY0
鶴見、目黒、亀戸も少なさでは五分。

2564名無しの二郎好きさん:2010/01/02(土) 15:47:32 ID:ttFlKtSY0
少ないから深夜なら丁度いいな。

2565名無しの二郎好きさん:2010/01/02(土) 19:18:34 ID:8MdQBJlYO
頼めば麺増しできるよ
一度だけやってもらったことある

2566名無しの二郎好きさん:2010/01/03(日) 02:14:20 ID:Nzcp05t20
つけ麺は不味いけど、ノーマルだと麺少なすぎだよ。

2567名無しの二郎好きさん:2010/01/03(日) 02:31:34 ID:2YOUxdO60
ダイエッタ〜なモホ〜にはちょうどいい

2568名無しの二郎好きさん:2010/01/03(日) 05:44:26 ID:3dVt8Z4o0
どの店もブレがあるから一概に言えないけど、去年の後半よく行っていた
鶴見よりも、ラーメン小で歌舞伎町の方が麺少なかった。
俺は初二郎が歌舞伎町で7年くらい前になるけど、その時に比べたら
だいぶ麺も豚も野菜も量が少なくなった。
もし、年末に食べた量が歌舞伎町の標準だとすると、二郎で一番少ないか
もしれない。
目黒で少なめにブレた時と、年末の時と同じくらいしか量がなかったからな。

2569名無しの二郎好きさん:2010/01/03(日) 09:24:03 ID:o89E8YaAO
歌舞伎町は正月もやっているのですか?

2570名無しの二郎好きさん:2010/01/03(日) 11:35:42 ID:o89E8YaAO
てか直接来た
五分前で20人待ち。

2571名無しの二郎好きさん:2010/01/04(月) 22:15:54 ID:O3F60Zo60
今日も昼の部は行列すごいのであきらめました。
代わりに小滝行ったが、不味すぎて超がっかり。

2572名無しの二郎好きさん:2010/01/04(月) 23:41:08 ID:ULptEK6kO
どっち行ってもがっかり度はにたようなもんだ

2573名無しの二郎好きさん:2010/01/05(火) 00:05:23 ID:kUKOqfaA0
さてと。
神スープ堪能してくっか。

2574名無しの二郎好きさん:2010/01/05(火) 00:09:47 ID:kxy1E4ysO
>>2573
うらやましい。
 
昼時しか行ったことない

2575名無しの二郎好きさん:2010/01/05(火) 01:11:50 ID:vLT4ftrc0
前触れもなく、てかはイラっとくる

2576名無しの二郎好きさん:2010/01/05(火) 01:49:42 ID:aT46bCPwO
てか最近並び杉

2577名無しの二郎好きさん:2010/01/05(火) 02:31:26 ID:JUV7vGUk0
てかやっぱりとてもおいしくない

2578名無しの二郎好きさん:2010/01/05(火) 02:36:34 ID:pw64OtSMO
今日初めて食ったけどうまかった
色んなトコでボロクソ言われてたけど小滝橋とか池袋よりうまく感じた
麺はめっちゃ少なかったけど

2579名無しの二郎好きさん:2010/01/05(火) 02:45:21 ID:RdVAirssO
てか小滝橋の五百倍ぐらいは旨い

2580名無しの二郎好きさん:2010/01/05(火) 05:38:33 ID:kUKOqfaA0
>>2573
近所なもんで。
今日は神タトゥーいなかった。
遅い正月休みかな。
BGMも中国の音楽だったからやはり休みなんだろう。
スープは大竹ココリココンビなので期待してなかったが
豚は結構軟らかくて美味かったな。

2581名無しの二郎好きさん:2010/01/05(火) 15:08:58 ID:qTHtjxm2O
近所の奴が地元愛で毎日ポジキャンしてんのか。なるほど、なるほど。
俺も近所で深夜もよく行く。マジレスすると、池袋、小滝、歌舞伎はまだまだ似たようなレベルだ。
俺はその三店に甲乙つけれるほど、微妙な不味さの違いを感じ取れる舌は、持ち合わせていない。

2582名無しの二郎好きさん:2010/01/05(火) 15:16:55 ID:.k/54xj20
>>2581
こういうまともな意見が出てきてよかった

2583名無しの二郎好きさん:2010/01/05(火) 15:48:33 ID:tcQh81PAO
しいて言うなら、小滝は醤油スープで歌舞伎町は乳化で池袋は中間のスープだよね。
池袋は安定して普通で歌舞伎町と小滝は店員次第で特に野菜盛りや量はバラツキ有り。
歌舞伎町は数が出てるお陰かスープは旨いと思います。
ジロオタが腹空かして行くと少し物足りないのは仕方無いよね。

2584名無しの二郎好きさん:2010/01/05(火) 15:57:01 ID:qTHtjxm2O
まったくそのとうりだと思う。
三店とも当たればそれなりに食えるよ。
あれ?結構うまいな?って思う時は確かにある。
池袋は三回しか行ったことないけど。
普段は神保町、目黒、品川、馬場、桜台に行く。
近いから歌舞伎、小滝も行くって感じかな。

2585名無しの二郎好きさん:2010/01/05(火) 16:22:01 ID:wNxetwf.0
無理に「まともな」意見にするなよ。
やっぱ、総合的に見て小滝はダメだよ。

2586名無しの二郎好きさん:2010/01/05(火) 16:31:09 ID:wqeZGltY0
>>2585
総合的に見て小滝、池袋、歌舞伎はだめだって話しでしょ?

2587名無しの二郎好きさん:2010/01/05(火) 16:44:13 ID:wNxetwf.0
>>2586
池袋、歌舞伎はダメとまで言わない。もちろん個人的見解だけど。

2588名無しの二郎好きさん:2010/01/05(火) 16:48:18 ID:Fa/vv5QU0
二郎は小岩、一之江以外は駄目だ。

2589名無しの二郎好きさん:2010/01/05(火) 17:01:37 ID:bKasHwOsO
>>2584
俺もまさにそんな感じ。
神保町と目黒は行ったことないけど。

2590名無しの二郎好きさん:2010/01/05(火) 17:06:25 ID:N9Qsensg0
>>2583
あれは乳化とは言えないよ。
営業時間が長くて数が出てるのにガラの投入をケチってるから味のしないお湯割りスープになるんだよ。

2591名無しの二郎好きさん:2010/01/05(火) 17:08:51 ID:wNxetwf.0
>>2584
ふだん品川、目黒行ってて、三田に行かない理由が知りたい。

2592名無しの二郎好きさん:2010/01/05(火) 17:15:29 ID:qTHtjxm2O
>>2591
いや、何度か行ったことあるよ。
理由は営業時間だね。昼間は仕事で無理。
休みでも、昼から二郎食って、貴重な休みに動けなくなるとかしたくないかだね。

2593名無しの二郎好きさん:2010/01/05(火) 17:29:02 ID:wNxetwf.0
>>2592
サンクス。味じゃないのね。納得。

2594名無しの二郎好きさん:2010/01/05(火) 17:30:45 ID:IA/txdEMO
>>2590
歌舞伎のスープはド乳化の極地
あれだけ濃ゆいスープを飲ませる店はなかなかない
歌舞伎スープ命!
神スープて書きたいがやめておく

2595名無しの二郎好きさん:2010/01/05(火) 20:14:38 ID:Qo85F4jMO
さっき食べてきたけど店内の待ちプラス外待ち少々くらいまで並んでるんだね。最近スープは美味いから麺を何とかすればもっとイケるはずなんだけどなぁ。
でもそうすると待たずに食べれる歌舞伎町じゃなくなるからやっぱいまのままでいいや

2596名無しの二郎好きさん:2010/01/05(火) 20:24:50 ID:Wt6uubuQO
なんか歌舞伎スレっていつも他店の名前ばっか出てくるね

何処と比べてとかじゃなく
歌舞伎が好きならもっと歌舞伎自体の話をしてやれよ
そこまでの魅力はないってこと?

2597名無しの二郎好きさん:2010/01/05(火) 21:30:56 ID:iswHj1Qo0
確実に美味い条件ってのがあるんだけど
その条件を知ってる客が増えると豚もスープも薄くなるんだよな
歌舞伎町はどっか土地を借りて店主がスープ作って
歌舞伎町に配達するレベルまできてると思うわ
深夜は店のキャパを越えてる

2598名無しの二郎好きさん:2010/01/05(火) 22:04:29 ID:tcQh81PAO
昔は酷かった(約10年位前)のが今のレベルまで来たのは世界的神秘だよww
昔は店主(今のオーナーじゃない)が別人で、見た感じタイの人に見えた。
総帥との握手写真が有って、何と!スープのレシピの張り紙が丸見え状態だったwww
今、家二郎してる人には溜まらない天国からの手紙だろうなw

2599名無しの二郎好きさん:2010/01/06(水) 01:29:40 ID:G8ChJ1wsO
なんであんなに豚赤いの?豚はマズい。これは譲らない。他はまあ…好きだよ

2600名無しの二郎好きさん:2010/01/06(水) 23:58:28 ID:oEurUAc.0
今日の昼は意外にも神スープだった

2601名無しの二郎好きさん:2010/01/07(木) 00:18:03 ID:/2JFS2ZQ0
さて。。。久しぶりに初神スープを堪能しに出撃しますよ\(^▽^\)(/^▽^)/
もう顔のにやにやが止まりません(*⌒∇⌒*)

2602名無しの二郎好きさん:2010/01/07(木) 01:23:58 ID:uowPyB2.O
いやww
今夜はハズレだと思うよw
客が入り過ぎて薄くて駄目だw
一応大竹のせいじゃ無いと思うよ。

2603名無しの二郎好きさん:2010/01/07(木) 01:52:26 ID:akRPbXec0
じゃあ今宵は我慢するか。
博多天神に行ってくる。

2604名無しの二郎好きさん:2010/01/07(木) 01:52:59 ID:FhvAhkIYO
歌舞伎のスレに釣られなくなったら一人前のジロリアンだ

2605名無しの二郎好きさん:2010/01/07(木) 02:05:41 ID:drFxJTqwO
しかし急に昼混むようになったなあ。テレビの影響?休憩時間に行けなくなった俺涙目なんだが

2606名無しの二郎好きさん:2010/01/07(木) 04:14:52 ID:56ak/ifM0
さっき食べてきたけど明らかに麺の量減ってる
経費削減の影響でしょうか・・・泣

2607名無しの二郎好きさん:2010/01/07(木) 09:08:23 ID:BHxfJRN60
麺食ってるんだかモヤシ食ってるんだかわからないくらい少ないよね。
ヤサイ抜きにしたら麺の少なさが際立ってわかるんじゃないかな、

2608名無しの二郎好きさん:2010/01/07(木) 10:43:48 ID:uowPyB2.O
野菜は結構景気良くのせてくるよね。(マシ、マシマシだと)
後は通う常連しか知らないサイン出すと。
深夜が旨いと言われる理由も分かる人には分かる気がするよ。

2609名無しの二郎好きさん:2010/01/07(木) 17:05:15 ID:oD8MYXeI0
ここって席空いてるのに誘導してくれないの?
左側一番奥の2席が空いてるのに、席埋まってると思って、
しばらく立ってる客がいるのに何も言わないの?
その客の後の客が、「奥空いてますよ」と教えてたけど。
店員、客を客と思ってねーんだな。

2610名無しの二郎好きさん:2010/01/07(木) 17:28:25 ID:MZidDxKEO
もはや捏造を超えてただの妄想スレになっちゃったなw

カミカミ君よ、歌舞伎になんの恨みがあるのか知らんが
褒め殺しや荒らしはほどほどにしてね

2611名無しの二郎好きさん:2010/01/07(木) 18:17:52 ID:oD8MYXeI0
ん?何のこと?俺はこのスレ見たのものすごい久しぶりで、
今日見た出来事を書いたんだけど。
妄想スレじゃなくて、君が妄想してるよ。

2612名無しの二郎好きさん:2010/01/07(木) 18:37:38 ID:uowPyB2.O
もしかしたら俺の事?
残念だけどそれなりに通ってる人なら知ってる事だよ。
行ってないか、あまり回数行ってないとみた。
昔はダメ二郎(これも一部にはウケるネタw)だったけど最近はかなりマシになったとは思うけどな。

2613名無しの二郎好きさん:2010/01/07(木) 21:33:25 ID:aoqIWarwO
歌舞伎町と武蔵小杉は何度も行ったけど…やはり美味しくない。

2614名無しの二郎好きさん:2010/01/08(金) 02:29:42 ID:sib0VBQ2O
あと小滝と池袋も僕の口にはあわね。だからカミカミはかわいそうだと思う

2615名無しの二郎好きさん:2010/01/08(金) 06:01:37 ID:Ydu5RQVU0
>カミカミ

このフレーズ使ってるのはお前だけ
荒らすのいい加減よせよネガキャンくん

2616o:2010/01/08(金) 07:37:44 ID:aYL83opI0


いま日本の最高権力者は薩長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍です。いまだに日本は武家社会です。
いま日本の最高権力者は薩長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍です。いまだに日本は武家社会です。
いま日本の最高権力者は薩長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍です。いまだに日本は武家社会です。
いま日本の最高権力者は薩長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍です。いまだに日本は武家社会です。
いま日本の最高権力者は薩長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍です。いまだに日本は武家社会です。

・坂本龍馬は日本をいまも破壊しているテロリスト薩長連合の工作員だっただけの者です。
・織田信長の時代から戊辰戦争まで、鉄砲隊のガンパウダーはガンパウダー1樽につき、
日本人の若い娘50人を海外に売ることで調達していました。
・自殺者3万人(実際は8万とも)は薩長連合が原因です。
http://megalodon.jp/2010-0108-0652-27/jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/6846/1242300642/271

2617名無しの二郎好きさん:2010/01/08(金) 07:54:53 ID:RcK.udH2O
>ネガキャンくん
このフレーズ使ってるのこそお前だけだよ
キエロクソホモ

2618名無しの二郎好きさん:2010/01/08(金) 09:34:10 ID:M31NIWi.0
>>2617
同意

2619名無しの二郎好きさん:2010/01/08(金) 12:21:26 ID:JOzY9dZs0
昨夜も神スープご馳走様でした〜

2620名無しの二郎好きさん:2010/01/08(金) 12:49:08 ID:4FOFlMRcO
あぁ・・・・昨夜は神様だったな・・・・
麺上げしてる太めの彼はナカナカ頑張ってるな・・・・

2621名無しの二郎好きさん:2010/01/08(金) 15:49:04 ID:m6YULzSgO
>>2617
>>2618
自演ネガキャンキモいよ
ホモしか言えない低脳乙

2622名無しの二郎好きさん:2010/01/08(金) 15:58:13 ID:M31NIWi.0
だってお前が新宿のきったねぇホモだからw

2623名無しの二郎好きさん:2010/01/08(金) 16:10:22 ID:hjwY8yQsO
ホモの擁護まだ?

2624名無しの二郎好きさん:2010/01/08(金) 16:21:22 ID:zm9D0CE6O
>>2621
あんたタトゥーに嫌われてるよ
ホモはキモい、だってさw

2625名無しの二郎好きさん:2010/01/08(金) 18:06:27 ID:z1JqynZs0
タトゥは常連客の顔覚えてるよ。
「麺カタメでしたよね?^^」とか言ってくれる。

2626名無しの二郎好きさん:2010/01/08(金) 18:31:08 ID:m6YULzSgO
そろそろ自演ホモ厨の退勤時間か

2627名無しの二郎好きさん:2010/01/08(金) 20:31:01 ID:oN7fKwaA0
スープはおいしいけど、麺はうどんみたいにフニャフニャだなぁ。。。

2628名無しの二郎好きさん:2010/01/08(金) 23:08:39 ID:Eef8mBWoO
歌舞伎や小滝は年に数回無性に食いたくなる
ダメな子ほどかわいいというか…
でも食い終わると後悔する
池袋は並ぶのがめんどいから何年も食ってない
これからもマイペースでがんばってくれ

2629名無しの二郎好きさん:2010/01/08(金) 23:53:34 ID:n2tK/ga6O
今日はタトゥー氏お休みだよな…

2630名無しの二郎好きさん:2010/01/09(土) 00:00:30 ID:5chG7l4Y0
タトゥー氏は金曜休みのはず

2631名無しの二郎好きさん:2010/01/09(土) 00:05:14 ID:utHQ0MHQO
>>2628
同士よ(笑)俺もそんなだ。ダメだが憎めん。

2632名無しの二郎好きさん:2010/01/09(土) 16:54:04 ID:dAal1Q.A0
a

2633名無しの二郎好きさん:2010/01/09(土) 18:37:52 ID:1U3NBYYQO
せめてヤサイの一割くらいはキャベツにしてくれると嬉しいなぁ

2634名無しの二郎好きさん:2010/01/09(土) 20:29:08 ID:uATnqvOE0
俺はモヤシの5分でいいから麺にして欲しい

2635名無しの二郎好きさん:2010/01/09(土) 20:46:54 ID:YlxCHrkE0
モヤシ100%を味わうときはココ。丸麺を味わうときはココ。

2636名無しの二郎好きさん:2010/01/09(土) 21:38:58 ID:FnDzqAvoO
卓上調味料が素敵。

2637名無しの二郎好きさん:2010/01/09(土) 23:32:20 ID:b1wkvYJkO
でも食い散らかすバカが多いから、卓上は汚いよね。

2638名無しの二郎好きさん:2010/01/09(土) 23:34:20 ID:k8NAyI3k0
神スープから最近は程遠い出来だ
日曜日深夜の煮詰まり具合に期待

2639名無しの二郎好きさん:2010/01/09(土) 23:41:52 ID:/vyMYsggO
ホモスレ

2640名無しの二郎好きさん:2010/01/10(日) 01:30:33 ID:4klnC0wEO
スレも煮詰まって来ました。

2641名無しの二郎好きさん:2010/01/10(日) 22:01:01 ID:Tv44rqKAO
今日もスープの出来がよく麺を固めにして食べたら美味かった。でも如何せんスープがぬるいのがあかん。それがすべてをぶち壊してる。
でも今日の夜は店外に行列が出来ていて二郎っぽかったぞ。

2642名無しの二郎好きさん:2010/01/10(日) 22:40:11 ID:A0HYcX0oO
相模大野とココはホモだらけ

2643名無しの二郎好きさん:2010/01/12(火) 06:41:13 ID:FSRM17moO
連休最後の昨夜に行って正解。
神スープ最高でした。

2644名無しの二郎好きさん:2010/01/12(火) 06:44:04 ID:DT5YNj2Y0
俺のニンニク喰いますか?

2645名無しの二郎好きさん:2010/01/12(火) 10:57:19 ID:TDTUVhxsO
硬めでお願いします

2646名無しの二郎好きさん:2010/01/12(火) 11:33:12 ID:GrvNMVPUO
十人待ちか…
流石に正月3日ほど混んでないな…

2647名無しの二郎好きさん:2010/01/12(火) 23:35:30 ID:/69ES6JI0
今夜に期待

ネ申スープ辛めで頼んでくる

2648名無しの二郎好きさん:2010/01/14(木) 00:46:40 ID:di8Z9HXkO
久々に行ってみたのだがタトゥー氏不在。残念だ…

2649名無しの二郎好きさん:2010/01/15(金) 05:08:28 ID:k1/nN.JU0
大竹大先生でもやればできるじゃん。美味かった!

2650名無しの二郎好きさん:2010/01/15(金) 10:27:28 ID:67wCViskO
深夜や飲みのあとに食って不味いものはない

2651名無しの二郎好きさん:2010/01/15(金) 11:40:20 ID:216GA.ykO
多摩の二郎がホームで、昨日初めてここに来たけど、
つけ麺がヤバい。
タレの味が薄いし、カネシの味がほとんどしない。
麺も少ないし…
野猿やめじろ台がやっぱり俺にはあっているみたい。

ちなみに、20時頃でしたが、噂のホモって、背の高いひょろっとしたカタコトみたいな人?

2652名無しの二郎好きさん:2010/01/15(金) 11:50:50 ID:5DJ8PlD6O
それは多分ココリコ
短髪で細長かっただろ?

2653名無しの二郎好きさん:2010/01/15(金) 12:06:55 ID:qBi7vcjcO
それの酸っぱさ抜いたのがラーメンだ。
それで神スープとか言われてんだ。
ふざけてるよな。

2654名無しの二郎好きさん:2010/01/15(金) 12:06:56 ID:ORKCBqOwO
小太りのメガネの人って話題にならないね。
主に麺上げと食券確認してる人だけど。
このスレ住人の主な人は深夜帯に行ってるみたいだから会わないのかな。

2655名無しの二郎好きさん:2010/01/15(金) 12:26:07 ID:216GA.ykO
>>2652
ココリコか
確かに短髪で細長かった
>>2653
大変残念であります。
小滝橋もダメかな?
たまたま新宿で仕事があって、大ガードの近くだったから、楽しみにしていたのに。

>>2654
アゴのほくろからヒゲが生える人かな?

2656名無しの二郎好きさん:2010/01/15(金) 13:22:29 ID:qBi7vcjcO
小滝も歌舞伎も期待しないで行った方がいいよ。
あんま二郎知らないで行くとうまいと感じるかもしれない。
多摩の味に馴れてる人は物足りないだろうねぇ。
歌舞伎はまだ接客や雰囲気がいいし、一部の店員に向上心があるから救いがあるけど、
小滝は店員DQNだらけだす…

2657名無しの二郎好きさん:2010/01/15(金) 15:45:36 ID:5DJ8PlD6O
>>2655
ほくろから毛は変なおじさんだ

2658名無しの二郎好きさん:2010/01/15(金) 15:51:59 ID:ERETGNLoO
>>2656
俺もそう思う。

あまり二郎を知らない内は歌舞伎町は旨く感じた。

他の二郎を知ってからは、豚の厚み、丸麺、そう言えば野菜がもやしだけ?に疑問を覚え、行かなくなってしまった…。

ここ旨くねぇんだって…。

2659名無しの二郎好きさん:2010/01/16(土) 05:44:50 ID:ilivW5tk0
今宵も神スープ最高でした。
美味いのはいいんだけど店内寒すぎだろ。

2660名無しの二郎好きさん:2010/01/16(土) 11:13:20 ID:MsNXLn/.0
>>2651-2658
のレスで、20時あたりのスープはダメって事がわかったけど、やっぱり深夜もダメなんだよな?
何で神スープとか言うんだろう?
知らんやつが騙されてしまうじゃないか、かわいそうに

2661名無しの二郎好きさん:2010/01/16(土) 13:23:06 ID:Nwf/stGg0
ここは評価が極端に分かれてるみたいだから、美味い不味いを言い合ってもなぁ

2662名無しの二郎好きさん:2010/01/16(土) 13:26:05 ID:ajDd/XHIO
神スープ→ホモ
不味い→一般人
嫌いじゃない→ホモ予備軍

2663名無しの二郎好きさん:2010/01/16(土) 13:51:27 ID:1KaOEcdQO
いまだに神スープっていってるホモは二〜三人だけどな。そのうち一人くらいは皮肉で言ってる荒らし。
前のはほとんど荒らしか愉快犯だった訳だ。
俺はダメだけど近いから通ってて憎めない派かな。

2664名無しの二郎好きさん:2010/01/16(土) 14:47:05 ID:2SqN0XYA0
ここって大崎凛の劣化版って感じだな
麺もスープもよく似てる

2665名無しの二郎好きさん:2010/01/16(土) 15:09:34 ID:ykafHG7U0
スープの評価を、スープの持ち上げが悪い丸麺で騙されて奴が多い。
スープ自体は悪くない。

2666名無しの二郎好きさん:2010/01/16(土) 23:52:45 ID:3FXJDTJkO
やべぇ今夜のスープ、神を超越した美味さ!

2667名無しの二郎好きさん:2010/01/17(日) 00:36:20 ID:my/VYLDw0
はいでたでた

2668名無しの二郎好きさん:2010/01/17(日) 01:46:04 ID:9ojIjbhAO
ラーメンってのはバランスだ。
どれかがダメで味に影響を与えてるなら全てがダメなんだ。
丸麺さえとか言ってるヤツはおめでたいよ。だったら丸麺に合うスープにすればいい。
それか、今のその神スープとやらに合う麺にすればいい。

2669名無しの二郎好きさん:2010/01/17(日) 16:11:12 ID:Mc.jqM/g0
歌舞伎町の神スープにらーめん大の麺入れてみたい

2670名無しの二郎好きさん:2010/01/17(日) 20:00:21 ID:ZUJ0N/I60
ここのスープってゲロみてぇな味だな!
しかも店の中も不衛生極まりないし・・・
段ボールとか客のスペースにまで積み上げてるし・・・
マジ無理だったから、2口だけ食って気持ち悪くなって残したよ
ムカついたから、箸を丼にたてに突き指して、そのままにしてやったぜ!

2671名無しの二郎好きさん:2010/01/17(日) 20:11:18 ID:iOvJjcP20
丸麺がダメなのではない。
二郎は平打ち麺との偏見で、丸麺の良さが解らない奴がダメ。
「持ち上げの悪い丸麺」が良いのだよ。前衛を理解できなアホ。

2672名無しの二郎好きさん:2010/01/17(日) 20:52:10 ID:X8tYXen.0
昔の歌舞伎は結構美味かったし、営業時間だけに関しては最強なんだがな…。
戻る事は、無いのかな…。

2673名無しの二郎好きさん:2010/01/18(月) 02:57:51 ID:nsoAc76MO
で?

2674名無しの二郎好きさん:2010/01/18(月) 07:58:52 ID:Jv5smREwO
>>2671
お前がどんな能書きたれようと、丸麺がいやだというやつが大多数だから、なんの説得力もないけどな。
評論家気取り乙

2675名無しの二郎好きさん:2010/01/18(月) 08:54:45 ID:8EPXWVz2O
>>2670
酷い釣りだな…
入り口にダンボール〜に文句有るなら最初から食券買う必要がないだろ。
と釣られてみる

2676名無しの二郎好きさん:2010/01/18(月) 09:07:20 ID:tsE9tg7c0
あんなパスタ麺を賞賛する味障がいるとは
しかも後半、日本語変だし
使い慣れない言葉つかうなよ

2677名無しの二郎好きさん:2010/01/18(月) 10:02:37 ID:bMQHj9YE0
>>2674
それを言うなら、世間的には、二郎がいやだというやつが大多数だから、
なんの説得力もないけどな。わかる? 自己矛盾ヤロー乙。

2678名無しの二郎好きさん:2010/01/18(月) 10:05:34 ID:bMQHj9YE0
>>2676
日本語知ってるつもりなら、ちゃんと句点ぐらい入れろよ。
わかんないなら本国の言葉だけ使え。

2679名無しの二郎好きさん:2010/01/18(月) 10:11:46 ID:LE9ZL38.O
丸麺…って、ここの麺はパスタでしょ。
イタリア産ではないが国産のパスタだと思う。
故に縮れもなく残念な麺、スープも薄味…、御老体にはいいかもだけど。
総じて旨くない…。

2680名無しの二郎好きさん:2010/01/18(月) 10:21:50 ID:Jv5smREwO
>>2677
お前話しが飛躍しすぎ。
二郎の問題で語れないなら、この板来る必要なし。
ここは二郎板だぜ?
総合的に丸麺を語りたいならラーメンデータベースで評論しとけよ。

2681名無しの二郎好きさん:2010/01/18(月) 11:35:42 ID:bMQHj9YE0
>>2680
やっぱ解ってないな。オマエの論理矛盾を突いたのに。詰まらん奴。

2682名無しの二郎好きさん:2010/01/18(月) 15:49:39 ID:KuUneAqA0
歌舞伎町 最強うまさ伝説更新中。

2683名無しの二郎好きさん:2010/01/18(月) 15:57:17 ID:kZolME7IO
マズイよ。

2684名無しの二郎好きさん:2010/01/18(月) 16:02:50 ID:VkjfZfskO
麺はそこまで嫌ではないかな

それよりあの、出汁の弱さを脂と化調で
ごまかそうとしてるコクなしスープの改善に期待してるよ

2685名無しの二郎好きさん:2010/01/18(月) 16:18:31 ID:Jv5smREwO
そうだよな。
麺が平とか丸とかの問題じゃなくて、
スープ、豚、野菜、すべてが残念なんだよ…

2686名無しの二郎好きさん:2010/01/18(月) 23:57:51 ID:VukgfuKI0
昨夜のスープは神超えてたろ
つか全部美味かったわ

2687名無しの二郎好きさん:2010/01/19(火) 01:35:45 ID:Ov2DkWNEO
昨夜は豚がフワトロで最高でしたな。

2688名無しの二郎好きさん:2010/01/19(火) 01:40:32 ID:58s9CvyQ0
釣りだとか関係者だとか言われようが、
俺は歌舞伎のスープは本当に旨いと思った。

2689名無しの二郎好きさん:2010/01/19(火) 02:26:04 ID:9tDEQ3TsO
表現力乏しいホモたちばかりだ

2690名無しの二郎好きさん:2010/01/19(火) 12:27:08 ID:Em12okLo0
歌舞伎町はうまいよ。

2691名無しの二郎好きさん:2010/01/19(火) 12:32:51 ID:FDSqzA3sO
旨くはないけど底辺ではないかな
ダメ二郎のなかでは頑張っているほう

2692名無しの二郎好きさん:2010/01/19(火) 12:35:02 ID:jBXZ0tJQ0
問1 だめ二郎を具体的に列挙しなさい(15点)

2693名無しの二郎好きさん:2010/01/19(火) 12:58:05 ID:831Lc2R60
>>2689
バカでも言えること言うの、見苦しい。

2694名無しの二郎好きさん:2010/01/19(火) 13:00:10 ID:1GO1dWlc0
久しぶりに見たけど相変わらずネガキャン厨が頑張ってるんだなw

2695名無しの二郎好きさん:2010/01/19(火) 13:06:37 ID:SxBQUVXsO
だって美味しくないんだもん。
神スープとか言って騙された行った奴がかわいそう。
歌舞伎=小滝=池袋。これは揺るぎない事実だろ

2696名無しの二郎好きさん:2010/01/19(火) 13:12:14 ID:1GO1dWlc0
だからこんな所で同じこと言ってないで一度食べに行ってみなよ。
昔はそうだったとしても、今の歌舞伎は凄いぞ。

2697名無しの二郎好きさん:2010/01/19(火) 13:34:43 ID:SxBQUVXsO
>>2696
近いから昔から良く行くよ。1〜2か月に一回は行く。
うまくなってきてるけどたいした事ないってのが正直な感想。
カミカミのせいで最近並ぶからまじウザイ。並ばないのが最大のメリットだったのに。
そんなにべた褒めしても常連としては良いこと無いからやめて欲しいよ。

2698名無しの二郎好きさん:2010/01/19(火) 13:40:03 ID:/3ozLhtc0
盲目なホモには何言っても無駄だよ・・・

2699名無しの二郎好きさん:2010/01/19(火) 13:50:00 ID:Q8SUCvmMO
>カミカミのせいで並ぶから

どんだけ影響力あるんだwww

2700名無しの二郎好きさん:2010/01/19(火) 14:44:38 ID:FDSqzA3sO
>>2696
なんか根本的にカンチガイしてるみたいだね
不味いっていう奴もいれば神っていう奴もいるってだけの話

俺は二郎としてはひどいほうだけど新宿のラーメン屋じゃマシなほうだと思ってる
それより深夜やってるのと並ばずに食えるほうがでかいかな

昔ってのがどれくらい前の時期を指してるのか知らんけど今年一回食べてるよ

2701名無しの二郎好きさん:2010/01/19(火) 15:06:18 ID:831Lc2R60
二郎って、ラーメン全体としては不味い方に入るだろ。オタがいるだけ。

2702名無しの二郎好きさん:2010/01/19(火) 15:24:59 ID:SxBQUVXsO
>>2701
本気でそう思ってるヤツはこの掲示板みないから
いちいち忠告しなくておK

2703名無しの二郎好きさん:2010/01/19(火) 16:09:56 ID:Em12okLo0
この情報化社会に、通りいっぺんこんなサイト見て 
美味しいと書いてあるから行って見たら不味かった
「最悪」とか言ってるやつらへ告ぐ。

こんなサイトの情報信じて いくなよ。

んで、全ての世の中を 他人のせいにして生きんなよ。
だらしねー。

2704名無しの二郎好きさん:2010/01/19(火) 16:14:33 ID:SxBQUVXsO
釣れますか?

2705名無しの二郎好きさん:2010/01/19(火) 18:21:06 ID:g.x2vk4w0
上におかしな文体でカキコミしてる人だね
残念だけど教えません!
どうしても知りたければ、閉店近くのラストを食べれば?
半月くらい通えばイヤでもわかってしまうよw

2706名無しの二郎好きさん:2010/01/20(水) 00:46:52 ID:/aDL4oG20
今夜も神スープで暖まり♪
歌舞伎町と聞いて疑問符を持つのは分かるけどさ。
一度、行ってみようよ。
本当に「凄い」よ。ここの二郎は。

2707名無しの二郎好きさん:2010/01/20(水) 04:46:50 ID:2a1G6ay2O
>>2697
1〜2ヶ月に一回で良く行く?
常連気取り乙www

2708名無しの二郎好きさん:2010/01/20(水) 04:54:16 ID:dzkRat/2O
>>2703
他人に言っといて自分に言ってるってやつですね。
わかります。

2709名無しの二郎好きさん:2010/01/20(水) 07:57:10 ID:DnrbcC7UO
>>2707
他の二郎にも行ってるもので、
あなたみたいに歌舞伎か小滝か池袋にしか行ったこと無い人には
歌舞伎のスープは神なのですね、わかります。

2710名無しの二郎好きさん:2010/01/20(水) 11:25:18 ID:2a1G6ay2O
>近いから昔から良く行くよ。
>近いから昔から良く行くよ。
>近いから昔から良く行くよ。
>近いから昔から良く行くよ。
>近いから昔から良く行くよ。

2711名無しの二郎好きさん:2010/01/20(水) 11:39:43 ID:WZqK7w2.0
大したことない店に、1〜2ヶ月に一回行くっての何だろう?
二郎も、そうでないラーメン屋も、あまたある東京で。

2712名無しの二郎好きさん:2010/01/20(水) 11:55:46 ID:DnrbcC7UO
挙げ足取りに必死すぎて議論にならないのですが、
一〜十まで手取り足取り説明しないとわかっていただけませんか?
馬鹿は死んでくださいねm(__)m

2713名無しの二郎好きさん:2010/01/20(水) 11:59:51 ID:DnrbcC7UO
>>2711
近いからって書いたのが見えませんか?
上の方がとても親切にピックアップしてくださってますよ?
馬鹿は死んでくださいねm(__)m

2714名無しの二郎好きさん:2010/01/20(水) 12:03:02 ID:dK1Pa65cO
野菜がモヤシ95%なのとブタが外ればかりなのと
スープがしょぼいのを我慢できるなら結構食えるよ歌舞伎は

極端な信者やアンチのせいで損な評価されちゃってるのがかわいそうな店

2715名無しの二郎好きさん:2010/01/20(水) 12:06:11 ID:qwDJNBM60
なんで信者はだれかれかまわず噛み付くんだ???
荒れる原因つくってるのは信者たちに思うんだが。
近くてよく行ってる人はアンチでもなんでもないように見えるが。

褒めちぎった意見以外は全部煽りの対象?

2716名無しの二郎好きさん:2010/01/20(水) 12:07:34 ID:WZqK7w2.0
>>2713
15分かければアレコレ行ける新宿で、近いの理由にならない。
ってとこまで読めてた?

2717名無しの二郎好きさん:2010/01/20(水) 12:12:01 ID:DnrbcC7UO
>>2716
夜中に二郎が食べたくなって、新宿で歌舞伎以外に代替えできる店を私はしりません。
大は論外。

2718名無しの二郎好きさん:2010/01/20(水) 15:41:14 ID:RpafQP7E0
>>2716は、近いの理由になるかどうかをはっきりさせて、「美味いから行ってんだろ」って結論にさせたいのか。

二郎としては美味しくない、て思ってる人も、「まぁそこそこお腹いっぱいになるし、にんにくも野菜も食べられるし…」
みたいな理由で、何となく歌舞伎二郎に通ってしまう人もいるだろうに。



スープは結構好み。新宿で飯食おうと思ったら結構な頻度でここに行ってる。
神ではないのは確かだと思う。麺も豚ももっと努力してほしいと思う。野菜はモヤシばっかでちょっと寂しいけど
キャベツよりモヤシの方がここの二郎の味には合いそうに思うなぁ。

2719名無しの二郎好きさん:2010/01/20(水) 17:26:38 ID:ZpOWadKI0
同じような味なのに池袋と歌舞伎でなんでこうも客数に差があるんだろ
盛りの良さのぶん歌舞伎のほうが上だと思うんだけどな
やっぱ二郎は学生の食い物なのだろうか
まぁ並ばずに食えるんだから混まないほうがいいけど

2720名無しの二郎好きさん:2010/01/20(水) 19:01:01 ID:gdFP/oq60
応援すれば応援するほどに店員の態度は横柄になり
量も減りスープも薄くなり豚も薄くなるのが一般的なラーメン二郎
歌舞伎町が例外とは限らない
いまの店員の接客が心地よい人は必要以上に持ち上げない事

2721名無しの二郎好きさん:2010/01/20(水) 22:46:20 ID:WZqK7w2.0
>>2718
まぁ、当たってる。
ホントは好きな食い物なのに、こっぱずかしいから、「栄養があるから食べる」とか言うのと同じ。
「近いから」は自分自身への言い訳で、ホントは好きなんだよ。

歌舞伎は二郎のカンバンで、二郎っぽさを外れてるのが面白い。
二郎の各店も創意工夫しないと、そのうちインスパ店にやられるだろうな。
大勝軒のつけ麺と同じ歴史をたどるかも。

2722名無しの二郎好きさん:2010/01/20(水) 23:06:20 ID:DnrbcC7UO
>>2721
それはあなたの物差しじゃないかな?
近くに桜台があったら間違いなくそっち行く。
勘違いしないで欲しいのは、歌舞伎も好きだよ。つーか歌舞伎だけ好きじゃないとダメかい?
それに歌舞伎は試行錯誤の結果今の味になったんじゃない。サボった結果。
タトゥーはそれじゃいけないと思って頑張ってるのも分かる。
でも頑張ってるのタトゥーと一部だけじゃん。それを神って言葉ですべてを肯定するのに違和感を感じるのよ。
あなたはカミカミと違って、ちゃんと話が通じそうだからマジレスしてみる。

2723名無しの二郎好きさん:2010/01/20(水) 23:14:20 ID:l5IyhyHQ0
こんなにID真っ赤になるまで論争するような店か?

2724名無しの二郎好きさん:2010/01/20(水) 23:18:21 ID:Pc2PQ/qI0
>>2723
横やりうざい。別にいいじゃねーか。
自分のスレに帰れ。

2725名無しの二郎好きさん:2010/01/21(木) 00:53:32 ID:Y.g9xHRk0
>>2722
概ねアンタの趣旨に異論はない。

ただ、歌舞伎で不思議なのは「丸麺」だな。あれはサボリじゃない。
でも信念かというと、それも違うような・・・。
汁の持ち上げ悪いし、そっけない食感だし。
でも歌舞伎(と池袋でちょっと)でしか味わえない。

2726名無しの二郎好きさん:2010/01/21(木) 01:54:19 ID:GvR65ipQO
歌舞伎の麺型麺量は経済効率追求の試行錯誤の一環として茹で時間の短縮化が図られた結果。

2727名無しの二郎好きさん:2010/01/21(木) 01:54:36 ID:lUSo20b.0
95はなんて懐かしいコピペを貼るんだ
タトゥが右腕なら黒髭は左手だった
大竹は製麺職人でココリコは麺上げ職人だ
タトゥがいない時間を黒髭がフォローしていたのだから
評価が厳しくなるのは当然だ
黒髭カムバック

2728名無しの二郎好きさん:2010/01/21(木) 11:02:13 ID:EjI85cL.O
>タトゥーが右腕なら黒髭は左手だった

クロの方が短いwww

2729名無しの二郎好きさん:2010/01/21(木) 11:42:51 ID:Y0RsSaq60
昨夜も神スープご馳走様でした。
色々議論が熱いようですが、それも神スープの魔力でしょうか。
議論の余地が入り込める脇の甘さもまた歌舞伎の魅力かもしれません。

2730名無しの二郎好きさん:2010/01/21(木) 12:18:53 ID:D5HbfS0wO
歌舞伎と池袋は同じ丸麺だからいいとして、
小滝、荻窪、立川らへんも細めの丸麺だよね?

2731名無しの二郎好きさん:2010/01/21(木) 12:29:27 ID:Ci3Jo/J.0
>>2725
あんたが擁護してたカミカミ君の空気の読めなさどうよ?w
ムカツクべ??>>2729
クロとかリアとかそれ以前の歌舞伎住人はみんなムカついてんじゃないか?

2732名無しの二郎好きさん:2010/01/21(木) 12:31:05 ID:PNTe4OOAO
丸麺でもいいじゃない

スープのレベルが上がれば大あたりには負けないと思うんだがなぁ

2733名無しの二郎好きさん:2010/01/21(木) 14:45:24 ID:FH08amTU0
なんで 歌舞伎町マズイって言うのか?

マズイっていってるやつら、味覚音痴なんだよ。
もっと、理解して食せ。分かったな。
俺様の満足する返答よこせ。
いいな。

2734名無しの二郎好きさん:2010/01/21(木) 15:03:28 ID:biPFRQnA0
うまいと刷り込まれた店、しかも行列店ならうまいと感じるのはあり得る
例え池袋と同じ味だとしても、学生と埼玉の客が多く行列になる池袋を好きな人がいても当然

そもそも、味覚は人それぞれで、同じような味に攻撃的となるのは、
トラウマやコンプレックスの影響も大きい。

2735名無しの二郎好きさん:2010/01/21(木) 15:24:38 ID:wXLC0HII0
マズくはない。
二郎の中では旨くないだけ。

2736名無しの二郎好きさん:2010/01/21(木) 16:02:46 ID:D5HbfS0wO
ハズレ豚のまずさは異常だけどな。
後ハズレ脂コール。

2737名無しの二郎好きさん:2010/01/21(木) 17:46:12 ID:GEjWDl2M0
そりゃ神保町や桜台や関内でココの味が出てきたらげんなりするけどさ
別に歌舞伎は歌舞伎でいいじゃん。だって歌舞伎だよ?
同じ『二郎』って看板掲げてる以上ある程度比べられるのはわかるが
もうちょっと生温かく見守ってくれよ。みんな厳しすぎるよ
あのしょぼいスープや麺や豚のポジティヴな面を見てやってくれよ
優秀なものばかりじゃ疲れちゃうじゃん
ダメなものならではの部分を愛してくれよ

2738名無しの二郎好きさん:2010/01/21(木) 18:05:10 ID:D5HbfS0wO
いや、みんなその程度の存在だと思ってるだろ?
カミカミが過剰なアンチ呼び寄せてるだけ。

2739名無しの二郎好きさん:2010/01/21(木) 18:14:07 ID:RaQtUIhcO
>>2737
まったくその通りだと思うわ。お前さん 良い事言うじゃないか。
どこかで会ったら豚をおごらせてもらうよ。

2740名無しの二郎好きさん:2010/01/21(木) 21:22:59 ID:Y0RsSaq60
少々早いですが、今宵も神スープを求めて出撃です

2741名無しの二郎好きさん:2010/01/22(金) 02:12:20 ID:ncxq0yIkO
ホモ乙
二丁目に帰れ

2742名無しの二郎好きさん:2010/01/22(金) 02:32:43 ID:0UJ70Rh60
丸麺を平打ち麺に変えれば、すべての誤解は解消する。

2743名無しの二郎好きさん:2010/01/23(土) 04:25:41 ID:F.ux3wQo0
大竹でも神スープだったな。
黄金の神スープ。
たまんねぇ〜〜〜。

2744名無しの二郎好きさん:2010/01/23(土) 21:37:06 ID:/7JJgML60
最近行ってないなぁ…
今晩か明日の晩辺り行きたいところ

2745名無しの二郎好きさん:2010/01/23(土) 23:40:38 ID:F.ux3wQo0
日曜日深夜がお勧め。

2746名無しの二郎好きさん:2010/01/25(月) 02:10:13 ID:VancIkjgO
行ってきた
2時前だってのに結構込んでて、癖のある客も多そうで大変そうだった

2747名無しの二郎好きさん:2010/01/25(月) 17:22:27 ID:.z9HCQtk0
昨夜はやはり神スープだった
しかしココリコ辞めたみたいだな
残念

2748名無しの二郎好きさん:2010/01/25(月) 18:32:15 ID:eUURWMeYO
>>2747
神スープって具体的にどんなスープ?

2749名無しの二郎好きさん:2010/01/25(月) 22:40:26 ID:5xP.oqI2O
出前のおかもちがある二郎ってここくらいだろ。

2750名無しの二郎好きさん:2010/01/26(火) 00:20:24 ID:/bkeVVBwO
先程夜の部初訪問
豚は薄くてパサパサ、スープはサラサラ
挙げ句の果てに野菜マシマシしたのに昼の部の野菜マシより少ない量でした
やっぱり歌舞伎町は昼の部が好きです。

2751名無しの二郎好きさん:2010/01/27(水) 23:01:52 ID:z.FVtRIc0
今宵も神だった。



新入りは盛りが少ないな。

2752名無しの二郎好きさん:2010/01/28(木) 04:00:31 ID:rtNsb5C60
ココリコの麺上げは良かったのにいなくなって残念だ。
しかし不愛想なやつだったなw

2753名無しの二郎好きさん:2010/01/28(木) 05:30:06 ID:0ShzMvdYO
ラーメンとしては食べれるけど二郎としては最下層というのがよくわかりました。
神スープとか言っている人達はここと小滝、池袋くらいしか行ったことがないのでしょうか?
逆にカミカミ言ってる人達は他に何処の二郎にいってるか教えて。
因みに私は、ひばり、桜台小金井がメインです。

2754名無しの二郎好きさん:2010/01/28(木) 09:03:33 ID:0WRVmmI20
「食べれる」

2755名無しの二郎好きさん:2010/01/28(木) 15:57:28 ID:5GbJnz1wO
>>2753
神とか言ってるのは一人だけだから、まぁ泳がせといてやってくれよ

歌舞伎二郎の味をアンタが最下層と思うのも、カミカミ君が神と思うのも
人それぞれの感想なんだからしゃあないべ。誰もが同じ味覚してるわけじゃないんだし
ここはここなりにやっていけてるんだし、あんまり目くじら立てんでくれ

2756名無しの二郎好きさん:2010/01/28(木) 16:07:27 ID:04P4h6sUO
愉快犯が減ってカミカミ君いま一人しかいない感じだね、確かに。
なんか逆に愛着わくなw
話し変わって。イマイチパンチがねーなと思ってラー油入れたらうまかったなー。
これからはラー油が欠かせなくなりそうだ。

2757名無しの二郎好きさん:2010/01/28(木) 16:27:37 ID:EGeq3Z0sO
神はいないが、当たりだと騙された気になるw
平日の夜遅い時間帯狙いか、夕方位だと行って後悔が少ない気がするよ。
俺は博多天神の替え玉無料券を一枚使って、腹を膨らます事が多い。
愛想は歌舞伎二郎よりかなり悪いけど、早く食べれるしね。

2758名無しの二郎好きさん:2010/01/28(木) 18:50:27 ID:R9KuSh0.0
旧正月とちがうの?

2759名無しの二郎好きさん:2010/01/28(木) 23:10:40 ID:b8PGnNl60
最近、続けて二の腕に入れ墨のある人が盛り付けしている深夜(
0時過ぎ)に行ったが、確かにスープが昼間のサラサラインスタント
ラーメン風スープとは違う。
少しとろみがあって、乳化っぽい感じになっている。
味自体は昼間とさほど変わらないが、細かい脂の甘みがある。

神スープと言うほどでもないが、昼間よりは確かにマシだね。
麺や豚やトッピングも、昼間の中国人バイトよりも多いし、
二郎っぽくなっている。
ただ、人気店と比べるとやはり味は落ちるよ。
でも、この出来ならラーメン大よりは上だから、俺的には
他の二郎の代替にはなるね。

2760名無しの二郎好きさん:2010/01/29(金) 00:07:51 ID:RH1O8Y6QO
昼間でもたまにそんな時あんだけどねー。
深夜のがその確率高い。というかほぼそーなってるかな。

2761名無しの二郎好きさん:2010/01/29(金) 05:14:32 ID:3Nb/h15U0
今日は明らかに神スープだったよ。
否定してるバカ粘着は食っても無いのになんでネガキャンしてんの?

2762名無しの二郎好きさん:2010/01/29(金) 06:41:41 ID:CeAiBrOcO
またオマエか

2763名無しの二郎好きさん:2010/01/29(金) 16:22:21 ID:iUimFe2cO
今日の豚最高!!

2764名無しの二郎好きさん:2010/01/29(金) 17:14:48 ID:RH1O8Y6QO
どんな感じ?

2765名無しの二郎好きさん:2010/01/29(金) 18:39:29 ID:iUimFe2cO
脂身と赤身のバランス最高!!
すげー柔らかいし味もよく染みてたよ
周りが赤かったから出来立てだったのかも

2766名無しの二郎好きさん:2010/01/29(金) 19:26:37 ID:RH1O8Y6QO
いいなぁー俺一昨日食ったらガチ豚だったよw
今日行こうかな。

2767名無しの二郎好きさん:2010/01/29(金) 19:51:48 ID:KYr1raZsO
↑は脳内訪問
やわらかいけどただのて出ガラシ豚
大きささはあるが肉の旨味は皆無
トッピングのニンニクに負けちゃう貧弱スープにツルツルパスタ麺
キャベツが過疎ってるヤサイ

2768名無しの二郎好きさん:2010/01/29(金) 20:40:05 ID:RH1O8Y6QO
まーそれが歌舞伎クオリティなんだけどなーw
柔らかいってだけで大当たりだよ。

2769名無しの二郎好きさん:2010/01/29(金) 22:37:08 ID:srmUT3rgO
>>2768
すげーわかる

ブタが柔らかかったり、スープの味が濃かったり、ちょっとキャベツが多かったら大当たり

2770名無しの二郎好きさん:2010/01/31(日) 01:46:54 ID:io6505GE0
今混んでるな。けどそんな状況でも深夜は神スープ。

2771名無しの二郎好きさん:2010/01/31(日) 22:03:44 ID:n/AmdtRU0
この時間は込んでるし微妙だよな…
腹減った…

2772名無しの二郎好きさん:2010/01/31(日) 23:18:32 ID:4L/4Jo/QO
今は空席あり

2773名無しの二郎好きさん:2010/01/31(日) 23:34:00 ID:jJm6HuSMO
バイクで40分くらいかかるが、行きたくなる時がある。
ここ読んでると、なんか腹減ったような錯覚におちいる

2774名無しの二郎好きさん:2010/02/02(火) 08:13:23 ID:ZR1d/N/IO
店が汚なすぎ 
コップなんか綺麗なものが一つもない

2775名無しの二郎好きさん:2010/02/02(火) 13:49:05 ID:Oxnlvpr.O
初歌舞伎した。
評判ほどまずくなかったが ランクでは下の方だとオモタ。
並びが無いのはgood

2776名無しの二郎好きさん:2010/02/02(火) 16:29:24 ID:m41X6fAY0
二郎に清潔さを求めてるバカは武蔵でも行けよww

2777名無しの二郎好きさん:2010/02/02(火) 17:41:03 ID:VibogRb2O
>>2773
練馬の大でもいっとけ
腹が膨れれば何食っても同じ

2778名無しの二郎好きさん:2010/02/04(木) 04:46:11 ID:kT8ycUsA0
やっぱ深夜はうめーな。神降臨してたよ。みんな。

2779名無しの二郎好きさん:2010/02/04(木) 20:33:56 ID:fzblf.5cO

年間150杯食べた慶應OBのオレ曰く
「美味いぞ」
歌舞伎町(^ .^)y-~~~

2780名無しの二郎好きさん:2010/02/05(金) 12:42:07 ID:iYeubsyg0
>>2779超頭悪そうだぞ

2781名無しの二郎好きさん:2010/02/05(金) 13:04:37 ID:56zSnFMwO
カミカミじゃ釣れなくなったから新しいキャラ作ったんだろ…
ほっといてやれよ。

2782名無しの二郎好きさん:2010/02/05(金) 13:22:39 ID:ATPI6jH2O
ホントに高学歴だと自慢みたいで嫌だから逆偽装してるよ

2783名無しの二郎好きさん:2010/02/05(金) 18:52:47 ID:DhB6NTDc0
粘着ネガキャンくん連続ヒットじゃん。>>2779乙。

2784名無しの二郎好きさん:2010/02/06(土) 15:42:00 ID:6swPtttY0
昨夜の店内、ありえんくらい寒かった。
けど、あの神スープが一口で俺を温めてくれたよ。

2785名無しの二郎好きさん:2010/02/06(土) 15:50:50 ID:oYr0ih4EO
今日は風がすごいね

2786名無しの二郎好きさん:2010/02/06(土) 15:51:40 ID:C7gNtmhEO
旨い二郎を期待してるとがっかりな味だけど
別に食えないほど不味いってわけでもないよ

カミカミのせいで無駄にハードルあげられちゃってるから
歌舞伎食ったことない奴は変に期待しちゃってるんだろうな

2787名無しの二郎好きさん:2010/02/06(土) 15:55:01 ID:fKEqOiDIO
まだ釣れるのか…
学習しねーやつらばっかだなw

2788名無しの二郎好きさん:2010/02/06(土) 15:56:28 ID:oYr0ih4EO
スルーするとこなのに…

2789名無しの二郎好きさん:2010/02/06(土) 16:24:16 ID:6khl6g9wO
小滝橋店のほうがうまいよ

2790名無しの二郎好きさん:2010/02/06(土) 20:47:39 ID:rU450tDEO
交番のお巡りが出前頼んでた

2791名無しの二郎好きさん:2010/02/06(土) 22:12:53 ID:otBu09zoO
ここ、小滝橋、池袋よりは旨いと思う。
二郎全店中で30番目位に旨いと思う。

2792名無しの二郎好きさん:2010/02/07(日) 15:52:13 ID:HMyxTapAO
豚と麺はビリだけどね

2793名無しの二郎好きさん:2010/02/07(日) 16:03:11 ID:bKyD5W820
丸麺を評価すべき。これで当惑する似非(えせ)ジロリアンが多い。

2794名無しの二郎好きさん:2010/02/07(日) 16:11:07 ID:VVnJTnIU0
昔のココは結構美味かったんだけどね〜

2795名無しの二郎好きさん:2010/02/07(日) 16:17:04 ID:mqlQQfLIO
麺と豚は池袋と同等か上なくらいだと思う

スープが特にひどいかな
あれはたしかに最下位扱いされても仕方ない

2796名無しの二郎好きさん:2010/02/07(日) 16:30:23 ID:Tch.3qsg0
>>2795
麺自体は池袋と同じ物なのに歌舞伎町の方が上という意見が結構見える。
茹で方が違うんだろうか?

2797名無しの二郎好きさん:2010/02/07(日) 17:01:10 ID:A9EomPeQO
超マズイんですけど〜〜〜

2798名無しの二郎好きさん:2010/02/07(日) 23:26:21 ID:5EoN03Rk0
小滝橋よりは美味かった

2799名無しの二郎好きさん:2010/02/08(月) 01:05:49 ID:99RmQtOQO
いや、豚と麺は最下位だな

2800名無しの二郎好きさん:2010/02/08(月) 01:10:28 ID:MNTp5QFAO
小滝橋>新代田>武蔵小杉>池袋>歌舞伎町

個人的な感想

2801名無しの二郎好きさん:2010/02/08(月) 01:28:22 ID:l8M10pDk0
個人的な感想

神保町>ひばり>歌舞伎>桜台>>>>>>>>>らーめん大>>>馬場>>小杉>>|太平洋|>>博多天神>>>>小滝橋

2802名無しの二郎好きさん:2010/02/08(月) 01:32:09 ID:99RmQtOQO
個人的な感想

彦龍>>>>>>歌舞伎>うんこ

2803名無しの二郎好きさん:2010/02/08(月) 11:21:29 ID:RFBk6tjEO
うほっ
もう開店してる!

2804名無しの二郎好きさん:2010/02/08(月) 22:24:41 ID:hg7IZsg20
昨日の深夜、初めて食べたけど、覚悟してたほどには不味くなかった。
てか、寒くて腹減ってたからそこそこ美味しく食べられた。

ただ、量の少なさが二郎とは言えなかった。
目黒みたいに良心的に値段控える訳でも無し。

2805名無しの二郎好きさん:2010/02/09(火) 00:13:49 ID:hN87tVbsO
歌舞伎町の地代を考えたら仕方無いべ?
味はもう少し良くなってほしいが…

2806名無しの二郎好きさん:2010/02/09(火) 01:17:35 ID:MkK/9cT.O
いつから麺の硬さ聞くようになったんだ…
あとヤサイが泥臭くてかなわんかった、その他は良かったのに

2807名無しの二郎好きさん:2010/02/09(火) 01:26:45 ID:xtffSr6IO
>>2806
昼居た奴か?
次郎素人みたいな奴がいて店員が麺の堅さ聞いてた
あとマンガ読みながらラーメン食ってるリーマンは死ね

2808名無しの二郎好きさん:2010/02/09(火) 01:37:46 ID:MkK/9cT.O
>>2807
残念ながら昨日の深夜いた奴です。
たしかに歌舞二は3回ぐらいしか行ったことない初心者ですが…

2809名無しの二郎好きさん:2010/02/09(火) 19:52:35 ID:lauqUqPsO
>>2801
23区外の田舎二郎ヲタが調子こかないでくらさい><
ひばりごときが歌舞伎様より上なわけねーだろハゲ

せめて二郎五神と同格になってから物言えや

2810名無しの二郎好きさん:2010/02/09(火) 19:55:10 ID:FTwat/26O
こりゃまた痛いヤツだな

2811名無しの二郎好きさん:2010/02/09(火) 21:27:58 ID:NQUUWWAMO
でもそのキャラ微妙だよ。
もっとかわいくない方が苛つかせれるぜ。
あとひばり相手にしたら釣り針でかすぎるわ。

2812名無しの二郎好きさん:2010/02/10(水) 00:34:00 ID:2b/xm216O
こんな不衛生の店で良く食うな
厨房が無茶苦茶汚い
冷蔵庫の中なんかゴミ箱みたいだったぞ
オープンキッチンなのに良くやるよ

2813名無しの二郎好きさん:2010/02/10(水) 01:03:53 ID:0IpFw8a.0
>>2812
素人にはそう見えるでしょう。食中毒騒ぎを起こしたことありません。

2814名無しの二郎好きさん:2010/02/10(水) 01:19:46 ID:hH599YacO
二郎五神とはなにか?

2815名無しの二郎好きさん:2010/02/10(水) 01:37:36 ID:SyLZw7e20
歌舞伎町
小滝橋
池袋
荻窪
小杉

2816名無しの二郎好きさん:2010/02/10(水) 22:19:19 ID:t9kI8GL.0
さてと、

2817名無しの二郎好きさん:2010/02/10(水) 23:32:06 ID:5.fQJNRcO
贔屓目かもしれんが神のなかではまぁマシなほうなんじゃないかな…
最下位ってほどでもない気が

2818名無しの二郎好きさん:2010/02/11(木) 05:57:45 ID:StqET8uk0
昨夜も神が降臨したスープでした。
深夜にこんな美味い二郎が食えるなんて最高です。

2819名無しの二郎好きさん:2010/02/11(木) 06:28:03 ID:b.BZldMYO
語彙力と表現力に乏しいバカ舌スレだな
食って後悔する味だった

2820名無しの二郎好きさん:2010/02/11(木) 20:01:58 ID:BOEwc972O
神スープだとか、ひばりより旨いだとか

餌がでかすぎて口に入らないんだ
もっと食いやすいサイズにしときなよ

2821名無しの二郎好きさん:2010/02/11(木) 20:10:45 ID:yrbAzniEO
小滝武蔵池を小バカにしてるほうが釣れるぜ?wwww

2822名無しの二郎好きさん:2010/02/12(金) 19:39:04 ID:GLlvpT5s0
偉大なる池袋神がいるからな
なかなかトップの座にはつけないけど相当レベル高いよ歌舞伎は

2823名無しの二郎好きさん:2010/02/12(金) 20:30:51 ID:NqUHgb2kO
ここは行く度に新しい店員がいるな。総数何人だろう。

今日はマツジュンに似たアジア系の兄ちゃんがいた

2824名無しの二郎好きさん:2010/02/12(金) 21:26:22 ID:fTi27E26O
二郎の中でも舌バカ向き

2825名無しの二郎好きさん:2010/02/12(金) 22:05:11 ID:Q5zxAna6O
>>2822
一体なんのトップだよw

味はまぁ、アレだけど新宿だし深夜やってくれてるし
潰れたりはしないでほしいな

2826名無しの二郎好きさん:2010/02/12(金) 22:06:05 ID:8fQGSlVQ0
歌舞伎町
カミかクソかで
延々と

2827名無しの二郎好きさん:2010/02/12(金) 22:08:31 ID:emkc8Ja.O
五神の中では小滝橋が一番まともな気がする

2828名無しの二郎好きさん:2010/02/12(金) 22:50:31 ID:nZO.RIQ.O
歌舞伎町ってそんなにまずいのですか?

2829名無しの二郎好きさん:2010/02/13(土) 11:02:45 ID:oJHi7zq20
>>2828
オマエは知らなくていいよ。

2830名無しの二郎好きさん:2010/02/13(土) 15:21:23 ID:kd/jfrrsO
小滝橋>歌舞伎町>武蔵小杉>荻窪>池袋

2831名無しの二郎好きさん:2010/02/13(土) 17:42:41 ID:Y/tWxDsI0
必死に小滝橋を擁護する人ってやっぱ店員?
そんな暇あったらまともな接客できるようになれよ

2832名無しの二郎好きさん:2010/02/13(土) 20:21:11 ID:YCZBLBmYO
それじゃまるで、歌舞伎擁護してる奴は歌舞伎の店員だって言ってるようなもんじゃないか

失敬な。俺は店員じゃないけど歌舞伎嫌いじゃないぜ
麺と豚はそんなに捨てたもんじゃないよ
スープさえ改善されれば代替えレベルに届く。あと出来ればキャベツをもうちょい…

2833名無しの二郎好きさん:2010/02/14(日) 03:20:45 ID:zxXmjzoE0
今、モヤシによく合う神スープだった。
なんでこんなに美味いの?

2834名無しの二郎好きさん:2010/02/14(日) 03:27:19 ID:v7cLUQa2O
逆に考えるんだ。

2835名無しの二郎好きさん:2010/02/14(日) 06:27:55 ID:YBA6sX.M0
>>2828
まずいっていうか、臭い
まずいっていうか、二郎っぽくない
まずいっていうか、どうでも良いレベル

2836名無しの二郎好きさん:2010/02/14(日) 15:53:01 ID:zxXmjzoE0
>>2828=>>2835
ネガキャンくんの自問自答ヒドスwwwwwwwwwww

2837名無しの二郎好きさん:2010/02/14(日) 16:12:04 ID:MTi5F206O
まあ不味くはないがあまりおすすめはしない
殆ど並ばなくても食べれるとこと年中無休で深夜まで開いてるとこだけは良いよ

2838名無しの二郎好きさん:2010/02/14(日) 16:13:45 ID:fAQeiYj60
歌舞伎町
カミかクソかで
延々と

2839名無しの二郎好きさん:2010/02/14(日) 20:27:49 ID:InRpJatYO
豚とスープがしょぼいのを修正できれば五神から抜け出せるぞ

2840名無しの二郎好きさん:2010/02/14(日) 21:46:58 ID:QfHg4P7o0
客側から普通に見ればすでに歌舞伎は神二郎なんだけどね。
なんだかそれを認めさせたくない空気があるみたい。
ま、一部の古参の行列店の沽券って奴が絡んでたり無かったり・・。
ネガキャン君がこのスレから一向に消えない理由もそのあたりかもなw

2841名無しの二郎好きさん:2010/02/14(日) 21:49:49 ID:QfHg4P7o0
そんなわけで俺は今夜も神スープを求めて出撃するぜ。
ま、ネガキャン君に踊らされて歌舞伎を味合わないのは勿体無さ過ぎると言っておこう。

2842名無しの二郎好きさん:2010/02/15(月) 02:43:18 ID:nFQwkRLgO
じゃあスープは好きずきとして、豚は?豚は他店よりパサパサしてるのは満場一致でいいすか?

2843名無しの二郎好きさん:2010/02/15(月) 02:48:03 ID:QJ/WZtd.0
他店って抽象的な表現はずるいな。
確かに三田よりはパサってる気はするが個人のブレの範疇だろう。

2844名無しの二郎好きさん:2010/02/15(月) 07:05:02 ID:AEHOzKPQO
豚はハズレじゃない時もあるよ
スープのひどさに比べればマシなもんだ

2845名無しの二郎好きさん:2010/02/15(月) 08:52:50 ID:6sT3i/6YO
二郎食いたくて来たのになんか満たされない味
腹は満たされてても二郎欲が歌舞伎じゃ満たされない

2846名無しの二郎好きさん:2010/02/16(火) 01:00:49 ID:Zg9e5yfU0
日曜深夜の神スープっぷりは半端無かった。
今日も期待して行ってくるわ。

2847名無しの二郎好きさん:2010/02/16(火) 01:20:30 ID:Hu/OzW9k0
歌舞伎は、好きな人が通えば良いんだよ。
気に入らない人は行かなきゃ良い。
そんだけ。

2848名無しの二郎好きさん:2010/02/16(火) 02:38:38 ID:odTUQaP2O
このスレの存在意義を全否定だな

2849名無しの二郎好きさん:2010/02/17(水) 02:23:43 ID:T.u4aK7s0
今夜も神スープで暖まり〜♪
この時間に新宿界隈に居る方はカブ二郎に集合ですよん。

2850名無しの二郎好きさん:2010/02/17(水) 02:57:32 ID:bRIA4lLgO
ここは、美味しいスープパスタのお店だよ。

2851名無しの二郎好きさん:2010/02/17(水) 10:53:14 ID:RO8Ugt1oO
それはスープパスタに失礼だ
ホモの発展場で十分

2852名無しの二郎好きさん:2010/02/17(水) 11:04:21 ID:i5WAQBa.0
丸麺を理解しない頭固いのが多いな。

2853名無しの二郎好きさん:2010/02/17(水) 11:18:54 ID:Dva5YBNEO
豚や麺の出来は五神のレベルじゃない
スープが足を引っ張ってるな

2854名無しの二郎好きさん:2010/02/17(水) 11:20:37 ID:C/5Nl/76O
俺は豚がとくにまずいと思う。最悪。
麺とスープは五神レベル。

2855名無しの二郎好きさん:2010/02/17(水) 21:12:32 ID:kwmk0LXU0
お前ら何がしたいんだ

2856名無しの二郎好きさん:2010/02/17(水) 22:00:24 ID:i7ZtHfI60
豚が美味いときはスープも神なんだよな。ココ

2857名無しの二郎好きさん:2010/02/17(水) 22:04:36 ID:sAP8362sO
最近昼がいいよ

ましかたとかすげー

2858名無しの二郎好きさん:2010/02/17(水) 22:17:59 ID:i5WAQBa.0
桜色したツナ風味のアブラのとき最高。これでモヤシ食うとたまらん。歌舞伎ならだな。

2859名無しの二郎好きさん:2010/02/17(水) 22:26:46 ID:C/5Nl/76O
>>2858
それいつ行くとなってる??
かたいぶよ脂ばっかなんだよね。
深夜行ってもなってなかった…
食ってみてー!

2860名無しの二郎好きさん:2010/02/17(水) 22:35:35 ID:i5WAQBa.0
>>2859
オレは昼間しか行かんけど。3回に2回はこれに当たる。
まったり乳化気味のスープとも合う。オレのホームはひばり。

2861名無しの二郎好きさん:2010/02/17(水) 22:38:34 ID:9SjWu/e6O
>>2860
俺のホームは荻窪。

2862名無しの二郎好きさん:2010/02/17(水) 22:44:34 ID:S.ZUKm4.O
>>2858
打ち間違いとは思えない言葉の使い方だな。

2863名無しの二郎好きさん:2010/02/17(水) 22:50:24 ID:i5WAQBa.0
>>2862
小滝の従業員、乙。

2864名無しの二郎好きさん:2010/02/17(水) 23:01:05 ID:C/5Nl/76O
>>2860
ありがとう!
そうか昼間でもなってるのか。
今度また行ってみます。

2865名無しの二郎好きさん:2010/02/18(木) 01:35:20 ID:D84eQbs.O
歌舞伎は存在がネタだから味なんて語る価値もない
神って言ってるヤツもネタとして楽しんでるだけだよ

2866名無しの二郎好きさん:2010/02/18(木) 02:01:11 ID:jpVqE1ZQ0
歌舞伎、昔はそれなりに美味かったんだがな。
なんでこんな残念な店になり下がっちまったんだよ…。

2867名無しの二郎好きさん:2010/02/18(木) 02:02:32 ID:GC1XmEicO
神スープ→いや、まずいでしょって流れ秋田

信者とアンチが1人づつ居ればスレが過疎らないって事例だな。

2868名無しの二郎好きさん:2010/02/18(木) 15:01:15 ID:UOEx7JlA0
ここって近々破門されるて聞いたんだけどマジ?

2869名無しの二郎好きさん:2010/02/18(木) 16:19:26 ID:y.n3lvPUO
マジだよ。

2870名無しの二郎好きさん:2010/02/18(木) 16:37:47 ID:fXUCTNNAO
kwsk!!!

2871名無しの二郎好きさん:2010/02/19(金) 00:44:04 ID:WyeGbFGM0
いや、川崎はカンケーないから

2872名無しの二郎好きさん:2010/02/19(金) 01:20:50 ID:2hZMjbHk0
歌舞伎ではザーメンのことを「神スープ」って呼ぶらしいぞ。

2873名無しの二郎好きさん:2010/02/19(金) 03:09:57 ID:xx5Iyppw0
美味くて人気がある歌舞伎町だから、もう4スレ目もおしまいか。
流石だな。

2874名無しの二郎好きさん:2010/02/19(金) 20:46:28 ID:1WYLvZuIO
池袋と変わらない味、っていうか個人的には歌舞伎のほうがちょっと旨いと思っているが
なんで池袋はあんなに行列が出来ているのだろう

皆もっと歌舞伎の良さに気づくべき
池袋に負けてない神っぷりだよ

2875名無しの二郎好きさん:2010/02/19(金) 22:11:51 ID:9rE2YMFgO
自分のスレの店を神神言ってんのはここくらい。

2876名無しの二郎好きさん:2010/02/19(金) 22:25:21 ID:YKumeiJw0
歌舞伎町
カミかクソかで
延々と

2877名無しの二郎好きさん:2010/02/19(金) 22:33:22 ID:S0twT9egO
>>2874
の皮肉に気付けないアンチw

2878名無しの二郎好きさん:2010/02/20(土) 00:57:50 ID:Hu17F2D20
ここまでアンチの多い店も珍しいな。
普通に食べれば神なのに何が気に入らないのか。
古参の支店の皆さんが、自分の努力不足の憂さを晴らすスレなのかもしれんね。

2879名無しの二郎好きさん:2010/02/20(土) 01:23:11 ID:hHxAcSQoO
まージロリアンってのは普通じゃ満足しないからしかたないよ。

2880名無しの二郎好きさん:2010/02/20(土) 03:27:50 ID:EyzMMNSU0
>>2878=いつもの自演ネガキャンくん乙

2881名無しの二郎好きさん:2010/02/20(土) 07:25:26 ID:lB.cyekkO
>>2870
三田の親父がここの店主の事めちゃくちゃ怒ってた
なんかあったの?

2882名無しの二郎好きさん:2010/02/20(土) 08:16:48 ID:HdsTIFAMO
ソースは?

2883名無しの二郎好きさん:2010/02/20(土) 09:13:54 ID:lB.cyekkO
三田の親父

2884名無しの二郎好きさん:2010/02/20(土) 20:57:11 ID:fUlMHCyAO
噂どおりの美味しさに感激しました。

2885名無しの二郎好きさん:2010/02/20(土) 21:06:58 ID:FkTMT8CsO
それでは釣れないな。

2886名無しの二郎好きさん:2010/02/20(土) 21:32:26 ID:RNUt6HGgO
もっと!もっと褒め殺して!!

でも正直なところ、ぽっぽっ屋や大なんかよりは旨いってみとめるだろ?

2887名無しの二郎好きさん:2010/02/20(土) 22:30:22 ID:hHxAcSQoO
つけ麺は大以下。
豚もハズレたら食えたもんじゃない。
ブレによっては亜流、インスパに負ける時あるなぁ…

2888名無しの二郎好きさん:2010/02/21(日) 09:48:39 ID:6bdRoNtI0
アブラマシで今日の深夜は神スープを堪能してくるか。

2889名無しの二郎好きさん:2010/02/21(日) 10:55:26 ID:yhmkRK9g0
>>2887
歌舞伎はよー、俺の所で修行全然してねーんだ。
俺がせっかくだからラーメンの作り方教えてやるっていったら、看板だけ欲しい、だとよ。
だからまがい物に負けるのもしょうがねーんだ。二郎の作り方知らねーんだからさ。
許してやってくれねーか。イーッヒッヒッ。

2890名無しの二郎好きさん:2010/02/21(日) 11:30:20 ID:7JjhF4Ew0
そ、そ、総帥?笑

2891名無しの二郎好きさん:2010/02/21(日) 12:03:06 ID:0PmBWIfwO
歌舞伎町二郎の歴史も知らない人が増えたな。
神は知らないが、たまにウマい!と感じる時もあるしな。
体が調子悪かったんかなw

2892名無しの二郎好きさん:2010/02/21(日) 13:05:42 ID:w3kh3sa2O
ここはラーメン屋さんだよ。二郎じゃないけど。

2893名無しの二郎好きさん:2010/02/21(日) 13:55:20 ID:qUrDj7CU0
昨夜も神スープご馳走様でした!

2894名無しの二郎好きさん:2010/02/21(日) 14:03:03 ID:TefAOj2IO
でた!
ハッテン場ラーメン屋!

2895名無しの二郎好きさん:2010/02/21(日) 19:11:38 ID:UXdYa4O20
まあ総帥としては、「二郎」全体の評判よりも暖簾代の方が大事って事なのかなあ?

2896名無しの二郎好きさん:2010/02/21(日) 19:39:22 ID:sjGa1alkO
みんなここのスープ美味い美味い言ってるけど町田大勝軒の豚骨野菜食べてみな。
そっくりだから(笑)

2897名無しの二郎好きさん:2010/02/22(月) 06:41:43 ID:pS/m8UL60
どんぐりの・・・

2898名無しの二郎好きさん:2010/02/22(月) 08:11:40 ID:5Ba85SHEO
>>2896 スープと麺が似てるw
だが町田大勝軒の方が値段も盛りも勝ちだけどねw
でも神が舞い降りた時はスープは限り無く大勝軒に近付くのだよ。
別名 大 勝 拳

2899名無しの二郎好きさん:2010/02/22(月) 09:27:52 ID:Xo8l1zowO
>>2896
大勝軒は魚介じゃないの??
ちなみに俺は歌舞伎町嫌いじゃない
ただ夜は二回とも外れた…

2900名無しの二郎好きさん:2010/02/22(月) 12:43:30 ID:VWtWCZvkO
昨夜は神スープがさらに神がかってたな。
二郎界のみならずラーメン界の神も狙えるのでは?

2901名無しの二郎好きさん:2010/02/22(月) 23:57:10 ID:fGQvzdO2O
今さら何言ってんの?
ニワカが出しゃばるなよww

とっくの昔から池袋神と歌舞伎神は、二郎のみならずラーメン界の宝やでホンマ

2902名無しの二郎好きさん:2010/02/23(火) 14:23:25 ID:/T1EXnFMO
やべえ、昨夜の神っぷりは半端なかった。
神保町とかで脳天気に2時間待つ様な奴は一度食べに来い。
マジで二郎に対する認識変わるぞ。

2903名無しの二郎好きさん:2010/02/23(火) 15:30:39 ID:ibJUhbesO
もう釣れないよ

2904名無しの二郎好きさん:2010/02/24(水) 00:41:06 ID:hX28jme2O
ホモ!ホモ!ホモだらけ!

2905名無しの二郎好きさん:2010/02/24(水) 02:26:44 ID:zF8rs37YO
以下神房スルーで続けましょう

2906名無しの二郎好きさん:2010/02/24(水) 11:51:21 ID:dO5KracoO
昨夜も神でした。こんな美味いものが食べれるって人生最高!!

2907名無しの二郎好きさん:2010/02/24(水) 12:00:04 ID:PdoYjD46O
>>2906 フリーザー「僕の計算では三田の半分の力で歌舞伎町を倒せるはずなんだ」。
吾空「・・・・・ちょっとそれはハッタリかまし過ぎじゃねーか・・・・」
フリーザー「そう(笑)じきに分かるさ(笑)」

吾空「クッ!!こうなったら20倍界王拳に掛けるしかねぇ!」

2908名無しの二郎好きさん:2010/02/24(水) 12:07:25 ID:PdoYjD46O
吾空「20倍界王拳!」
フリーザー「グッ!な?な?何にい!!」
ベジータ「見たか!フリーザー!これがお前が恐れていた伝説の歌舞伎町二郎の神スープのスーパー野菜人だ!」
ギニュー隊長(小滝橋)「チェンジ!」


続く。

2909男坂:2010/02/24(水) 12:26:49 ID:PdoYjD46O
俺達の戦いはこれからだ!


未完

2910名無しの二郎好きさん:2010/02/24(水) 14:16:53 ID:S6n0dvzA0
>>2909
懐かしすぎる。
りんかけだけどお前に円月券やるよwwwwwwwwww

ところでなんで男坂はみかんで終わったの?
ptaから苦情があったと当時の厨房だった俺はきいたけど

2911名無しの二郎好きさん:2010/02/24(水) 14:29:47 ID:/fneRjIs0
ジャンプシステム(読者による人気投票)
第一部完、決して続かない・・・。

2912名無しの二郎好きさん:2010/02/24(水) 15:04:28 ID:dO5KracoO
つか、何で龍玉から男坂になってんのW
ギニュー隊長チェンジする相手間違えたってかww

2913名無しの二郎好きさん:2010/02/24(水) 22:03:42 ID:zhWcFmYsO
あのスープや麺といい、モヤシ9割5分の野菜といい、

なんつーか、二郎ってよりホープ軒のほうが近いね

2914名無しの二郎好きさん:2010/02/24(水) 23:15:16 ID:lMmtZATk0
ラーメンの話しようぜっくす

2915名無しの二郎好きさん:2010/02/25(木) 02:29:26 ID:Fb7X7y4cO
やべ、歌舞伎町うまいかも。気のせいか、てかもうすぐ3000すね。神スープ房が3000ならもう行かない

2916名無しの二郎好きさん:2010/02/25(木) 02:34:06 ID:pxFklbjMO
ふう、今夜もマジ美味かった。
セックスも気持ちいいがその百倍震えた。

2917名無しの二郎好きさん:2010/02/25(木) 02:59:37 ID:pxFklbjMO
一度でも美味いかもって思ったらもうカブジリアンですょ☆
万が一神スープでなくてもバカウマですから毎日でも来て下さいな。

2918名無しの二郎好きさん:2010/02/25(木) 07:54:58 ID:Bn.606T2O
はっぱ吸ってから食ってんだな

2919名無しの二郎好きさん:2010/02/25(木) 09:15:47 ID:y0g.mguYO
昼間に食ったけど、皆が言うほど不味くはなかった。
でも、チャーシューにしたのに肉が少なくて萎えた。
他のところの麺に慣れてるから若干違和感があったけど、問題無いかな。
最終避難所位には使えそう。

2920名無しの二郎好きさん:2010/02/25(木) 11:34:22 ID:/fM4hTfM0
うん、別に他店と比較する必要はないわな

2921名無しの二郎好きさん:2010/02/25(木) 11:38:55 ID:EKjdAdHUO
本当に二郎を名乗りたいなら、もっと修業をすべし。

2922名無しの二郎好きさん:2010/02/25(木) 13:20:35 ID:ZeR9JxeI0
深夜の神っぷりを実感してもらいた。
一昨日深夜はキャベツ多くて、あんなのは歌舞伎じゃない。

2923名無しの二郎好きさん:2010/02/25(木) 14:54:31 ID:pxFklbjMO
カブキングを名乗るなら最低週6は通わないとな。
俺もまだまだ修行が足りん。

2924名無しの二郎好きさん:2010/02/25(木) 16:06:19 ID:l/5dAj.YO
歌舞伎に旨いスープとかジューシーな豚とかキャベツを求めてはいけないのです

色んな面でぶっ飛びすぎてるオリジナリティ…
あれこそ、歌舞伎が神と謳われる所以なのです。食べなさい

2925名無しの二郎好きさん:2010/02/25(木) 16:51:36 ID:2Cr8uTwQ0
>ジューシーな豚とかキャベツを求めてはいけない

ほとんどの二郎店でも、求めてはいけない。

2926名無しの二郎好きさん:2010/02/26(金) 01:27:07 ID:ppSmxKC.O
今夜はチョイ神レベルだったです…(T-T)
このところが神過ぎたので小休止と考えるしかないですね…ハア

2927名無しの二郎好きさん:2010/02/26(金) 03:35:13 ID:VMmjQIxsO
歌舞伎、小滝、池袋を除く他店の最悪にブレた味がこの店の神レベルと言うことがわかりました。
ある意味神レベルだな。

2928名無しの二郎好きさん:2010/02/26(金) 04:38:48 ID:lI.y5LNM0
食っても無いネガキャンくんの>>2927が御苦労なこったw

2929名無しの二郎好きさん:2010/02/26(金) 08:58:20 ID:MdcBwKCYO
最近また釣れるようになってきましたね。
バカがww

2930名無しの二郎好きさん:2010/02/26(金) 22:04:46 ID:UVxHREygO
新スレでも、カミカミくんとネガキャンの不毛な争いにご期待ください^^

2931名無しの二郎好きさん:2010/02/26(金) 22:12:46 ID:NDQlG2x2O
俺、キャベツ率が上がって、麺が平たくなれば歌舞伎好きだけどな。

今のところ、旨いラーメン屋止まりだしな。

早いとこ、二郎になって欲しい。

2932名無しの二郎好きさん:2010/02/27(土) 00:50:18 ID:IciAgDroO
今宵も神スープでしたが出撃する方は強風にご注意を。
ちなみに二郎というカテゴリでは神の存在なので、普通の二郎になって欲しいというのは幾分的外れかと。
二郎界の頂点はもう見えてるので、カブジローとして新たなジャンルを築き上げて欲しいです。

2933名無しの二郎好きさん:2010/02/27(土) 01:51:03 ID:vcl2Vdys0
三国人ってうざいよな。
動物の無駄泣きのように無視したくても苛立つ。
かみ〜かみ〜

2934名無しの二郎好きさん:2010/02/27(土) 01:57:26 ID:hCLoVe4sO
ラーメン(二郎)歌舞伎町店 まあ俺はここの接客は好きだけどね。ラー油かけてチャンポンと思って食えばなかなかいける。

2935名無しの二郎好きさん:2010/02/27(土) 13:55:41 ID:66FsJEvQO
旨くもなく不味くもなくって感じだな
色んな意味でブレがない

2936名無しの二郎好きさん:2010/02/27(土) 16:29:55 ID:9xJXvXFIO
二郎とゆったら下痢
新宿駅周辺でウォシュレット完備のトイレがある場所思いつく限り教えてください

2937名無しの二郎好きさん:2010/02/27(土) 17:15:56 ID:JUhfL3n.O
>>2936
おれんち

2938名無しの二郎好きさん:2010/02/27(土) 17:26:12 ID:2lDZN1PwO
アイドルスレと歌舞伎町スレは3000まで到達したら終了だね。
イラナイ

2939名無しの二郎好きさん:2010/02/27(土) 20:11:05 ID:bBrA/UwAO
歌舞伎って二郎のなかでいうと
ドラゴンボールのミスターサタンとか、ろくでなしブルースの小兵二っていうかさ

いないとなんかつまんないじゃん?
二郎が神保町や桜台みたいな味の店ばっかじゃなんか息苦しいでしょ

カミカミもアンチも肩の力抜いてさ、歌舞伎二郎のダメなゆるさを愛してやってくれんかね?

2940名無しの二郎好きさん:2010/02/27(土) 20:20:16 ID:7Tk7rAbw0
経営者も同じだし池袋と合同でいいだろ。

2941名無しの二郎好きさん:2010/02/27(土) 20:45:49 ID:/YJRdN/s0
小滝、歌舞伎、池袋でロケット団だな

2942名無しの二郎好きさん:2010/02/27(土) 22:28:02 ID:ipR8hZV6O
おまいらどの店舗でも二郎食えるだけで幸せだわ

俺なんか二郎の画像見て我慢してる
二郎を全国どこでも食えるようにしろよ!

2943名無しの二郎好きさん:2010/02/28(日) 06:14:33 ID:G1NVoKngO
味障地帯

2944名無しの二郎好きさん:2010/02/28(日) 13:06:46 ID:ga1X8r5cO
昨夜は久しぶりの超神スープでしたなあ。
今夜も津波に負けず頑張って欲しいですね。

2945名無しの二郎好きさん:2010/02/28(日) 15:00:22 ID:s1jN36Bg0
久しぶりに行ったけど、やっぱナカネシ湯だったなぁ
二郎には程遠い

2946名無しの二郎好きさん:2010/02/28(日) 15:11:29 ID:ga1X8r5cO
ナカネシ湯とは銭湯か何かですかね?
二郎の後にゆったりお湯に浸かるなんて最高じゃないですか!。
是非機会があればご一緒したいです。

2947名無しの二郎好きさん:2010/02/28(日) 15:48:55 ID:NYxfJfqo0
>>2945
カネシ湯のがマシ。化調で旨味を出してる二郎なんて即席麺と同じ。

2948名無しの二郎好きさん:2010/03/01(月) 01:43:59 ID:7fy4T.BY0
科調=神

神に失礼だ

2949名無しの二郎好きさん:2010/03/01(月) 16:51:02 ID:kpoLrMJM0
で、今日のお味はどうですか?

2950名無しの二郎好きさん:2010/03/01(月) 17:46:21 ID:ijfGSdXQO
そんなの今夜も神スープに決まってるのですよ。
コアなジロリアンが毎晩カブジロウに集う事はもう運命付けられている事なのです。
にぱ〜

2951名無しの二郎好きさん:2010/03/01(月) 18:52:06 ID:XZUph31wO
そんなおいらが今から騙されたと思って食いに行きますw

2952名無しの二郎好きさん:2010/03/01(月) 19:37:50 ID:XZUph31wO
行ってきた!
今日うまかったぞw
スープも課長多めだけどしっかりしてた。
豚も柔らかだったし、キャベツもそれなりにあった。麺はいつもの感じ。
タトゥーがヘビーロックガンガンかけててノリノリだよぅ!

2953名無しの二郎好きさん:2010/03/01(月) 19:48:15 ID:VWjJzWk60
ハッテンロック

2954名無しの二郎好きさん:2010/03/01(月) 20:10:16 ID:LMciE59EO
アブラが変な白い液体だったとか?

2955名無しの二郎好きさん:2010/03/01(月) 21:10:55 ID:JN/cV9icO
ここは普通に不味いな…。
でも、薄いスープに絡ませるにはパスタ麺しかないのかもな。

二郎の麺だと、ここのスープに勝ってしまいそうだ。

普通に不味いから、頑張ってちゃんとした二郎になってくれ!!

2956名無しの二郎好きさん:2010/03/01(月) 21:28:34 ID:4CE4HL9E0
>>2955
二度と来るなよ。それが誰にとっても幸せだ。

2957名無しの二郎好きさん:2010/03/01(月) 22:26:01 ID:XZUph31wO
俺カミカミでもホモでもないのにw
別に歌舞伎擁護する気はないが今日は歌舞伎にしてはいい方だったぜ?
口に合わないならもう一生うまいと感じることないからマジ来ない方がいいよw

2958名無しの二郎好きさん:2010/03/02(火) 00:56:36 ID:E9wn0PGsO
>>2952
ハードロックじゃねんだよ。コアだよ。豚は柔らかいわけがネー。


スープは神。

2959名無しの二郎好きさん:2010/03/02(火) 01:42:21 ID:/AbzJW/UO
ここマズイ。

スープは薄味トンコツスープだし…。

2960名無しの二郎好きさん:2010/03/02(火) 03:07:42 ID:0KBrQv360
>>2959のバカは同じことしか言えないのか?

2961名無しの二郎好きさん:2010/03/02(火) 03:27:26 ID:yyE6OItwO
予想通り今夜も神スープだったな。まあ所詮は全て決まっている事。
そして明日の夜も私は歌舞伎町店の前に来る。その二日後に高血圧で余命半年と宣告される事は、百年前から繰り替えされてきた運命。
食べに行く事を回避する為に行動した事は幾度かあったが、確実に食べに行く運命に巻き込まれてしまう。
もう、運命に逆らう事にも疲れ果てた…。

2962名無しの二郎好きさん:2010/03/02(火) 03:58:09 ID:yyE6OItwO
薄くてただの豚骨味だとおっしゃる方は、一体どういう食育を受けて来たのでしょうか。
お母様の作る優しい手料理を今一度味わってみて下さい。
料理とはただ濃い味付けをすればよい訳ではないと気付くはずです。
インターネットで調べたり、お母様に御教授頂くなり初心に戻りお勉強なさっては如何でしょうか。

2963名無しの二郎好きさん:2010/03/02(火) 07:56:34 ID:wh..8x.AO
>>2958
ハードロックとヘビーロックとハードコアとの区別がつかねーなら音楽用語口にすんなw

2964名無しの二郎好きさん:2010/03/02(火) 10:46:07 ID:CiZvEQb20
>>2958
ハードロックなんて書いてねーじゃん。
タトゥー君は、コア系もヘヴィーロックも流してるよ。
カミカミホモはなんでも知ったかなんだな、恥ずかしいやつめ。

2965名無しの二郎好きさん:2010/03/02(火) 10:55:06 ID:zLtrVneI0
ヘビーロックとベビースターの区別がつかねーなら汁なし口にすんな

29661427:2010/03/02(火) 11:17:25 ID:z.iQ4wq.0
ロックン チンコ ザ カブジロウ

2967名無しの二郎好きさん:2010/03/02(火) 13:59:16 ID:/AbzJW/UO
ここの麺は太麺堂々の麺に似ている…。

カップ麺と肩を並べるとは…、恐れいったぜ。

2968名無しの二郎好きさん:2010/03/02(火) 14:03:01 ID:wh..8x.AO
スープはスーパーカップって言われてたしなw

2969名無しの二郎好きさん:2010/03/02(火) 14:13:11 ID:xBc6beNIO
味障は無視して、今日も神スープを堪能しにいくぜ!

29701409:2010/03/02(火) 14:42:21 ID:oV9Jfj2A0
豚乙!

2971名無しの二郎好きさん:2010/03/02(火) 15:01:05 ID:gj2g8xc.O
最近、凄い盛ってくれるな^^

2972名無しの二郎好きさん:2010/03/02(火) 17:46:58 ID:yyE6OItwO
そりゃニンニク板を代表するスレだからな。
特に最近のコアなジロリアンに対するハートキャッチぶりは半端ないぜ。
全てのラーメン好きはカブジリアンとなる。これはもう変えられない運命なのだ…。

2973名無しの二郎好きさん:2010/03/02(火) 19:56:12 ID:kPIUywH6O
あー早く3000いってスレ落ちせんかな。とりあえずksk

2974名無しの二郎好きさん:2010/03/03(水) 01:44:38 ID:wFIobtQYO
本当に3000で終わってくれ。
このスレ邪魔。

2975名無しの二郎好きさん:2010/03/03(水) 13:50:19 ID:dKXWgo8UO
邪魔とかいうなよ
カミカミくん隔離スレとして立派に機能してる良スレじゃないか
どうせ3000とか踏みたがってるだろうからアンチも譲ってやれよ

2976名無しの二郎好きさん:2010/03/03(水) 19:49:23 ID:wFIobtQYO
ラーメンホモ二郎歌舞伎町店は夜に咲く。

2977名無しの二郎好きさん:2010/03/03(水) 22:11:45 ID:Bgab9GrMO
さて…
アンチかホモか…
どちらが3000とるか楽しみだねぇw

2978名無しの二郎好きさん:2010/03/04(木) 02:41:46 ID:n8DPoEOIO
ksk

2979名無しの二郎好きさん:2010/03/04(木) 02:43:56 ID:n8DPoEOIO
ksk

2980名無しの二郎好きさん:2010/03/04(木) 05:20:24 ID:b8UcVhrg0
カミカミは持ち上げまくってハードルの高さを上げて
期待しないで食べに行ったら意外と美味かった
というケースを潰してる

2981名無しの二郎好きさん:2010/03/04(木) 07:48:54 ID:qKUT3F160
いわゆる褒め殺しってやつだな

2982名無しの二郎好きさん:2010/03/04(木) 19:25:34 ID:rwxis3gIO
確かに神ではないけど、いつ食べても納得できる妙に安定感のある味だよな。

2983名無しの二郎好きさん:2010/03/04(木) 20:49:17 ID:iHj8jUUsO
新宿でラーメン食いたくなったらラーメンはここ、
まぜそば、つけ麺は大行くなー。
この間ひさびさに行ったら少しおいしくなってた気がしたわ!

2984名無しの二郎好きさん:2010/03/04(木) 21:10:37 ID:n8DPoEOIO
今夜が山田

2985名無しの二郎好きさん:2010/03/04(木) 23:39:15 ID:ukrJmgaMO
池袋に負けてるのは客数だけ
決して味が劣ってるわけじゃない

わかったか?ネガキャンばかりのカミカミ君ことチンカス野郎

2986名無しの二郎好きさん:2010/03/05(金) 03:10:06 ID:SE.vEt4MO
きもいなあコイツ

2987名無しの二郎好きさん:2010/03/05(金) 05:42:04 ID:dEXlMMasO
本当キモいな

2988名無しの二郎好きさん:2010/03/05(金) 15:26:43 ID:M9o24seAO
いやあ、昨夜も安定した神っぷりでしたなあ。
二郎各店主は、歌舞伎町で再修業されては?
ブレも二郎の特徴だなんて、単なる甘えだと思い知らされるでしょう。

2989名無しの二郎好きさん:2010/03/05(金) 15:44:17 ID:BQTrrHmI0
>>2988
ふーん

2990名無しの二郎好きさん:2010/03/05(金) 16:10:39 ID:7UhBvopE0
>>2988
ぶーん

2991名無しの二郎好きさん:2010/03/05(金) 16:36:44 ID:dzVAY8Jk0
>>2988
ぷーん

2992名無しの二郎好きさん:2010/03/05(金) 19:40:56 ID:yeHx0UmIO
歌舞伎町って、出前やってるんだね。
空いてると思いきや、出前2連チャンの後でショボーン。

2993名無しの二郎好きさん:2010/03/05(金) 22:53:04 ID:7o0V3msw0
「出前はできません」とは言えない土地柄

2994名無しの二郎好きさん:2010/03/05(金) 23:40:42 ID:CMRWJzQkO
豚と麺はそんなに酷くもないんだけどね…

2995名無しの二郎好きさん:2010/03/06(土) 01:12:24 ID:OnoKrKHg0
スレが無くなるまであと少し。
管理人様、空気読んでください。
最低でも1年(笑)

2996名無しの二郎好きさん:2010/03/06(土) 01:35:51 ID:N7AkjsnwO
ホントいらねーよな。。
荒らししかいないもん。。
しばらく様子みてくれ。DQNの時みたいに。

2997名無しの二郎好きさん:2010/03/06(土) 10:36:16 ID:xSyjGZTI0
関内の揉め事と同レベル
次スレ作るなら一月二月空けて下さい

2998名無しの二郎好きさん:2010/03/06(土) 11:28:43 ID:3dvAeUooO
そうですね。
少し間を取った方がいいと思います。
今のままでは掲示板の意味が全く見えてきません。

2999名無しの二郎好きさん:2010/03/06(土) 13:48:45 ID:N7AkjsnwO
ほらカミカミ、3000取っとけ

3000名無しの二郎好きさん:2010/03/06(土) 14:00:28 ID:84eVCr4E0
歌舞伎揚げ

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■