■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

三田本店9
1名無しの二郎好きさん:2008/09/08(月) 23:11:57 ID:1S10rWkQ0
【住  所】港区三田2-16-4
【最寄駅】JR田町駅・都営地下鉄三田駅
【営業時間】10:00(前後)-16:00 麺切れ次第終了(目安:平日15:00〜15:30、土曜14:00〜14:30)
【定休日】日曜・祝日
【地  図】
http://map.msn.co.jp/mapmarking.armx?mode=1&la=139.44.41.2&lg=35.38.41.5&zm=9&smode=1
【過去スレ】
http://jbbs.livedoor.jp/sports/20390/storage/1106236265.html
http://jbbs.livedoor.jp/sports/20390/storage/1120287330.html
http://jbbs.livedoor.jp/sports/20390/storage/1134343798.html
http://jbbs.livedoor.jp/sports/20390/storage/1142946607.html
http://jbbs.livedoor.jp/sports/20390/storage/1152937859.html
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/20390/1161101834/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/20390/1196602140/

2名無しの二郎好きさん:2008/09/08(月) 23:13:04 ID:6d.qCQCMO
2ゲト

3名無しの二郎好きさん:2008/09/08(月) 23:13:41 ID:lZ6T4sO60
3ゲト

4名無しの二郎好きさん:2008/09/08(月) 23:24:29 ID:pI2E/JMg0
4鴨

5名無しの二郎好きさん:2008/09/09(火) 00:06:23 ID:ndca7L560
五郎

6名無しの二郎好きさん:2008/09/09(火) 00:14:50 ID:8qy07hNE0
6ックンローラーたくみのかみ

7名無しの二郎好きさん:2008/09/09(火) 00:17:26 ID:D5gSf0kgO
七色にブレる魔法のラーメン

8名無しの二郎好きさん:2008/09/09(火) 00:27:26 ID:GZ/HLw3w0
八っちゃん、はちはちうんこ垂れて

9名無しの二郎好きさん:2008/09/09(火) 00:52:17 ID:8m4fcuJE0
962オットー1世

10名無しの二郎好きさん:2008/09/09(火) 01:03:09 ID:8m4fcuJE0
十分に乳化した特製塩スープにこれは陰毛か、というような極細ちじれ麺がひとつかみ…

11名無しの二郎好きさん:2008/09/09(火) 01:05:32 ID:8m4fcuJE0
11人いる!

12名無しの二郎好きさん:2008/09/09(火) 01:07:42 ID:8m4fcuJE0
12モンキーズ

13名無しの二郎好きさん:2008/09/09(火) 01:10:58 ID:8m4fcuJE0
13日の金曜日

14名無しの二郎好きさん:2008/09/09(火) 01:35:55 ID:oAtv4ctE0
>>12
大昔の映画。

15名無しの二郎好きさん:2008/09/09(火) 01:58:27 ID:FuIcJXREO
ワンコイン二郎

16名無しの二郎好きさん:2008/09/09(火) 02:15:55 ID:msNdEK8Y0
最近新スレになるとこの流れだね
なんの意味があるの?

17名無しの二郎好きさん:2008/09/09(火) 02:18:08 ID:OxDfJKUE0
全く面白くも無いし。

18名無しの二郎好きさん:2008/09/09(火) 02:26:13 ID:KmYjHQjA0
12モンキーズってむしろちょっと前だと思うよ!
オレ26歳だけどね!

19名無しの二郎好きさん:2008/09/09(火) 07:11:21 ID:8m4fcuJE0
平成8年日本公開

20名無しの二郎好きさん:2008/09/09(火) 08:08:14 ID:qLT7JNuYO
センスなくてつまんね

21名無しの二郎好きさん:2008/09/09(火) 09:02:03 ID:G9Caa2EwO
臨時休業は明日だけでしょ?まさか木曜も?

22名無しの二郎好きさん:2008/09/09(火) 09:28:22 ID:PJc4AwhU0
22才の別れ

23名無しの二郎好きさん:2008/09/09(火) 10:20:44 ID:pIw/E8Zo0
2〜3日はスレ立てに要すると思っていたが
さすがに本店スレはすぐ立ったね。

管理人乙

24名無しの二郎好き:2008/09/10(水) 00:45:57 ID:BvZk14QoO
10日臨休なんですか?

25名無しの二郎好きさん:2008/09/10(水) 01:05:15 ID:pjJbgQss0
管理人は立たないときは立たないんですよね

26名無しの二郎好きさん:2008/09/10(水) 01:23:41 ID:/rt0polMO
二郎 かわいいよ 二郎

27名無しの二郎好きさん:2008/09/10(水) 01:25:10 ID:cVA5ZHO.O
26

28名無しの二郎好きさん:2008/09/10(水) 06:39:29 ID:mHQdUIwAO
何回も議論されてると思うけど三田の豚はどこの部分?ロースみたいな気がする。

29名無しの二郎好きさん:2008/09/10(水) 06:58:37 ID:BuNe1Ung0


30名無しの二郎好きさん:2008/09/10(水) 07:02:08 ID:yKYlbOXc0
今やどこの支店も良くて腕肉
ロースなんて高価な部分は、あんなにバンバン使えません

31名無しの二郎好きさん:2008/09/10(水) 08:47:53 ID:BvZk14QoO
今日臨休なんでしょうか?
教えてください。

32名無しの二郎好きさん:2008/09/10(水) 09:36:29 ID:2snyUM2E0
本当に休みです。店頭の張り紙確認しました。

33名無しの二郎好きさん:2008/09/10(水) 09:52:23 ID:/QgL8Llo0
うおぉ・・。今日は神保町も臨休なのに。目黒は定休日だし。
どどどどどうしよう。

34名無しの二郎好きさん:2008/09/10(水) 09:54:49 ID:yKYlbOXc0
京成大久保へ行けば、山田氏を含め一部店主に会えますよ!

35名無しの二郎好きさん:2008/09/10(水) 20:58:14 ID:pjJbgQss0
臨休の張り紙の右下にひろちんちんて書いてあった

36名無しの二郎好きさん:2008/09/10(水) 21:09:21 ID:pG7s/66MO
今日臨時休業と知らずに行ってショック!明日は混むだろうが絶対大ダブルくうぞ。改めて感じたが、やはり三田の豚は他のどこも代替不可能かな。よく言われるけど、神豚って表現は決してオーバーじゃないね。

37名無しの二郎好きさん:2008/09/10(水) 22:05:14 ID:Blvb6oZoO
よぉ〜し!!
俺も明日は、大ダブルだー!
いつもは小ダブルだけど……
くそぉ……腹減った

38名無しの二郎好きさん:2008/09/10(水) 22:15:25 ID:5KoBYBWAO
>>33
品川があるのに誰も話題すら出さないのにはワラタ
まずくて高いもんな

39名無しの二郎好きさん:2008/09/10(水) 22:21:56 ID:BuNe1Ung0
>>36
平日だから混まない。

40名無しの二郎好きさん:2008/09/10(水) 23:45:26 ID:5KoBYBWAO
平日でも関係なく混む
最近は午前中でも空く事なくなったな

41名無しの二郎好きさん:2008/09/11(木) 04:36:30 ID:KvlG1F.wO
水曜の臨休を予想して火曜に食いに行った俺は勝ち組。イ-ヒッヒッヒ

42名無しの二郎好きさん:2008/09/11(木) 05:26:07 ID:/QE2njIAO
営業日毎日行ってる俺には
関係ない話だな:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

43名無しの二郎好きさん:2008/09/11(木) 07:37:46 ID:889yy7tcO
おいおい、おれんちのラーメン旨いけど毎日食ったら命の保証はしないよ。俺は作るだけで最近は味見もしないよ。命賭ける価値があるラーメンだとも思うけどな、イーッヒッヒッヒッ。はい、ありがとおぉー、イーッヒッヒッヒッ。

44名無しの二郎好きさん:2008/09/11(木) 08:13:58 ID:Ex8G8GRIO
>>41
予想もなにも月曜日には臨休することわかってたんじゃないの?

45名無しの二郎好きさん:2008/09/11(木) 09:31:39 ID:KvlG1F.wO
>>44
三田臨休のソースは?神保町の臨休はメルマガ配信されたらしいが俺は三田に毎日通っているわけじゃないんで総帥が京成大久保のオープンに行くかどうかは断定できなかっただけ。

46名無しの二郎好きさん:2008/09/11(木) 09:35:01 ID:BDckljcY0
なにこのニワカ

ゆとり乙

47名無しの二郎好きさん:2008/09/11(木) 09:47:52 ID:Mq/jnHWgO
マジでこのままラーメン食いつづけるとやばいって医者にいわれた。

48名無しの二郎好きさん:2008/09/11(木) 09:51:38 ID:fVVM67Qg0
kwsk

49名無しの二郎好きさん:2008/09/11(木) 12:21:48 ID:889yy7tcO
三田60人行列って本当?学生が戻って来たか?食欲の秋ってやつか?イーッヒッヒッヒッ

50名無しの二郎好きさん:2008/09/11(木) 12:39:44 ID:QBSmNDtk0
鉄管注入されてるぞ

51名無しの二郎好きさん:2008/09/11(木) 12:47:50 ID:889yy7tcO
三田10人しか並んでないじゃん。ガセネタ流すなよ

52名無しの二郎好きさん:2008/09/11(木) 13:00:32 ID:889yy7tcO
最近までいた城島似とリリーフランキー似はどの店の人ですか?

53名無しの二郎好きさん:2008/09/11(木) 13:08:29 ID:889yy7tcO
細かい話だけど、おやっさん、ニンニクや野菜のトッピングの時にコールだけして助手にやらせてるね。歳だからキツイのかな。心配です

54名無しの二郎好きさん:2008/09/11(木) 13:24:12 ID:oHFq7Zcc0
なんだこの連投バカは

55名無しの二郎好きさん:2008/09/11(木) 14:35:33 ID:vDqI8KJkO
ついさっき車で店の前を通ったら路駐がいたけど…
まさか店に来てる客じゃあるまいな、銀色のセダン?

56名無しの二郎好きさん:2008/09/11(木) 14:52:51 ID:mBQ.6foA0
>>52
城島似は元々高田馬場助手で、一時期リリー似と交代で一之江助手も勤めた。
今は大宮店主。
リリー似は元小岩・一之江助手。

57名無しの二郎好きさん:2008/09/11(木) 17:20:31 ID:/2.64cxA0
本年初日(1月5日?)以来、訪問しました。
三田で初めて外しました。残念。

並び(駐車場超え)だけは凄まじかったです・・・。

58名無しの二郎好きさん:2008/09/11(木) 18:06:19 ID:889yy7tcO
久しぶりに全てが完璧だった。旨かった!しかし、あのヤンキー風パンチパーマの助手は最低じゃない?コール間違うし、水出し忘れるし。

59名無しの二郎好きさん:2008/09/12(金) 12:27:25 ID:HxjkC3qc0
昨日、俺のロットを作っている最中に突然の豪雨。
並び客に傘を出すよう指示するオヤジだったが、
指示された助手は気を利かせすぎたのかなかなか厨房に戻らない。

オヤジもちょっとイラついたようで
一言二言を声に出すが助手の返事はなし。
そのときオヤジは解放中だった鉄管の栓を閉め忘れている事に気づく。
それで動揺したのか、麺茹でしてる最中の釜に更に麺を投入。
直後に気づき、一瞬フリーズするが後の祭り。

ロット全員に盛られた麺の高さは見事で
それをカネシ湯で食うのもまた辛かったが、
たかだか500円のラーメンを食いに来た客へのホスピタリティを
あらためて勉強させてもらった。

60名無しの二郎好きさん:2008/09/12(金) 14:05:10 ID:u.Mi4pc60
昨日、12:30頃裏口の近くで食べてた女性2人可愛かったなぁ。
でも、2人とも結婚しているみたい。(左手薬指に指輪アリ。)

帰宅したら、妻がにんにく臭かったらやだな。
しかも、H中にキスしたらにんにく臭なんてしたら、萎えるな↓

61名無しの二郎好きさん:2008/09/12(金) 14:52:52 ID:4jg5bAZg0
左手薬指に指輪=結婚 か。

62名無しの二郎好きさん:2008/09/12(金) 14:54:19 ID:hlb68Pi20
2人とも結婚している『みたい』

63名無しの二郎好きさん:2008/09/12(金) 16:50:08 ID:WWCq8.e.0
>>59
そのストーリーの一部始終を動画に収めてYOUTUBEにUPしてたら
100,000ヒットは間違いなかったろうな

64名無しの二郎好きさん:2008/09/12(金) 22:55:56 ID:hkx8r/7wO
三田の画像、you tubeに少なすぎない?あの山田拓美劇場が公開されれば絶対繰り返し見たい。でも、今のパンチパーマ助手は歴代最アホだな

65名無しの二郎好きさん:2008/09/12(金) 23:04:26 ID:2Wus8JAA0
パンチパーマ助手は、前どこの店の助手だったの?

66名無しの二郎好きさん:2008/09/12(金) 23:44:15 ID:em0Qaf4gO
愛の告白
二郎の店主編

「今日やっと自分の店を持てた。この小豚、作り終えたら結婚してくれ。」

「紅の豚みたいな顔して。替われ。」

「こんどお父さんが二郎作ってくれるから結婚してくれ」

「はいはい、僕は小さいお椀が必要かなぁ〜。替われ。」

「今日から俺のスープかき回し棒は…」

67名無しの二郎好きさん:2008/09/12(金) 23:45:41 ID:1Uq8f8pQO
本店入り立てはあんなもんだ
生暖かく見守ってあげてね

68名無しの二郎好きさん:2008/09/12(金) 23:48:21 ID:kK8W8FaQ0
おまえらヒロチン知らないとは言わせんぞwww
ネタだろ?な?

69名無しの二郎好きさん:2008/09/13(土) 00:04:39 ID:TT.460qc0
ヒロチンは英才教育を受けた期待の助手だけど、麺が固いんだよな。
三田はデロデロ麺であってこその三田だと思うんだ。

70名無しの二郎好きさん:2008/09/13(土) 00:07:00 ID:r4TskKdc0
今日馬場の人がいたね。

71名無しの二郎好きさん:2008/09/13(土) 00:08:09 ID:fHwmpHYo0
チンは固い

72名無しの二郎好きさん:2008/09/13(土) 02:21:21 ID:5kfdJueYO
>>66「言わせねぇよ!?」

73名無しの二郎好きさん:2008/09/13(土) 08:35:49 ID:uPjaeKsMO
久しぶりの三田、くうぞー、麺マシ豚トリプルニンニクマシマシ。

74名無しの二郎好きさん:2008/09/13(土) 08:59:00 ID:w9Q1mDo60
ごめんね〜 うちは豚はトリプルやってませ〜ん  イーヒッヒー

75名無しの二郎好きさん:2008/09/13(土) 11:26:13 ID:XUVUnj9.0
なんじゃ今日の麺は?
まるでラーメンの麺みたいだったぜ
近いと言えば品二の不味い麺に近いか?
かん水の分量間違えたなこりゃ・・・(´・ω・`)

76名無しの二郎好きさん:2008/09/13(土) 20:34:54 ID:vv21gniY0
今日行った
4回しかいってないけど
ぶっちゃけ三田ってまずくね?
もういかね

77名無しの二郎好きさん:2008/09/13(土) 20:56:19 ID:XUVUnj9.0
今日のブレ特に酷かったけど
麺そのもののブレて始めて・・・
でももう2度と来なくていいよ>>76・・・(´・ω・`)

78名無しの二郎好きさん:2008/09/13(土) 21:07:40 ID:vv21gniY0
即レス乙
おとなしく神保町行っとくワ・・(´・ω・`)

79名無しの二郎好きさん:2008/09/13(土) 21:11:22 ID:sx9kIXdg0
>>78桜台行っておけ

80名無しの二郎好きさん:2008/09/13(土) 21:49:38 ID:XUVUnj9.0
さて俺は休日明けの旨い三田に行って来るわ・・・
2度と来なくんなよ>>76・・・(´・ω・`)

81名無しの二郎好きさん:2008/09/14(日) 06:08:43 ID:shoonY7gO
味覚崩壊イーヒッヒッ

82名無しの二郎好きさん:2008/09/14(日) 10:09:56 ID:DYHpgTlcO
昨日土曜の朝10時頃レフト側一番奥に小柄で華奢なロシア人並に色白な女性が一人で着席。結構可愛いが、服は黒のジャージに黒のTシャツ。少な目にもせず普通に小豚食べた。紙パックのウーロンをストローですすりつつ、おやっさんとTBSラジオのOBと柔道OBのしょうもない会話を無視してひたすら食べてたが。最後まで見届けられなかったが完食したのかな?何者だあの女?それにしても、書かれてるけど昨日の麺はホントにひどかったね。あんなの初めて

83名無しの二郎好きさん:2008/09/14(日) 11:19:09 ID:J9QZk5jo0
ぶっちゃけ(笑)

84名無しの二郎好きさん:2008/09/14(日) 11:26:57 ID:nho1wIR20
そんなに麺がまずかったんだ。

食べたかった。

85名無しの二郎好きさん:2008/09/14(日) 11:34:45 ID:xazPFK7w0
>>82
それ織れだわ期待させてすまんw
ちゃんと完食したよ

86名無しの二郎好きさん:2008/09/14(日) 12:17:35 ID:1wyiBkl20
麺がマズい上、助手がバカなせいで1ロット丸々順番飛ばされた。
死ね。

87名無しの二郎好きさん:2008/09/14(日) 17:31:35 ID:DYHpgTlcO
三田の魅力はあの加水率の低いボソボソ麺だが、昨日の麺はまるでキシメンみたいにつるつるシコシコで真っ白。最悪。それりあのパンチパーマのアホ助手、またカタメコールにはーいと返事だけして伝え忘れた。三度目だぞ。しかも連続で。もうおやっさんに直接言うしかないな。あいつ、見た目そのままのアホだから首にするしかないぜ、おやっさん。

88名無しの二郎好きさん:2008/09/14(日) 17:37:19 ID:V05pHAy.0
それ、三田の方針でカタメは受けないとかなったんじゃないか?
だから返事だけして受けないとかじゃなくて?

89名無しの二郎好きさん:2008/09/14(日) 17:44:20 ID:YyqBrR7oO
>>86>>87
ここ三ヶ月くらい行けないでいるんだが
誰??その助手??

90名無しの二郎好きさん:2008/09/14(日) 17:46:06 ID:V05pHAy.0
たぶん、ひろちんって言われてる人。
鶴見、関内、野猿、小金井などで助手経験あり。

91名無しの二郎好きさん:2008/09/14(日) 17:48:27 ID:YyqBrR7oO
>>90
あらら?
超評判いい人じゃないの

92名無しの二郎好きさん:2008/09/14(日) 18:48:25 ID:SmoSzmi20
なんかひろちん叩きの書き込みが急に増えて、わざとらしいな。
水出し忘れやがってとか、イチャモンかよ。
三田はカウンターに置かれたら、厨房からは見えない。
出されてなけりゃ、「水出てないよ」って言えばすむだろ?
対人恐怖症のラヲタが逆恨みして粘着してんのかw
「パンチに口髭のヤンキー風助手」とか、本人全然印象悪くないのに、
昔イジメられた中学校時代の不良のこと連想して、無差別攻撃ですかwww

93名無しの二郎好きさん:2008/09/14(日) 19:00:53 ID:58p1n71U0
>「水出てないよ」

微妙に上から目線

94名無しの二郎好きさん:2008/09/14(日) 19:01:29 ID:YyqBrR7oO
>>92
ちょっと待てよ!!
俺は本当に知らね〜ぞ??

読むだけだと
客観的に
間違えて平気なんだったらヒロチンの今後のために良くないだろ〜よ

それだけだよ

95名無しの二郎好きさん:2008/09/14(日) 19:16:07 ID:mqGUuJJo0
ひろちん先輩の悪口は許さん

96名無しの二郎好きさん:2008/09/14(日) 20:09:11 ID:.ma5O.C6O
リリー君の立ち回りが良すぎたからパンチパーマが叩かれてるのかな?ほんとリリー君に三田の専属助手になってもらいたかった。感じ良かったしね

97名無しの二郎好きさん:2008/09/14(日) 20:25:16 ID:W3Zr3YSMO
リリーは小岩でも良かったね。

98名無しの二郎好きさん:2008/09/14(日) 20:51:26 ID:SmoSzmi20
やたら「パンチパーマ」連呼してる奴は同一人物だろうしな

99名無しの二郎好きさん:2008/09/14(日) 20:56:12 ID:OvtDJivg0
あのチビ助手には、私も前々回ロット飛ばしされました。親父さん気付いていたみたいで
麺量増してあって苦しくなりました。今の助手さんは、緊張してるか疲れているのか判りませんが
注意力と全体を観察する力に欠けているように思えます。御覧になっているのでしたら反省しいて下さい

100名無しの二郎好きさん:2008/09/14(日) 21:12:24 ID:KvC0vUxcO
おやっさん、入ってきて食券置いて席に着こうとしてる客に1ロット丸々飛ばして「はい、どうぞ〜」
客「あのー、まだなんじゃないですか?」
おやっさん「ニンニクどうしますか〜」
ひろちんほどの助手がうまく立ち回れないのも頷けるってw

101名無しの二郎好きさん:2008/09/14(日) 21:23:13 ID:SmoSzmi20
>>99
「パンチパーマ」使わないで叩くのは難しいか?「反省しいて下さい」とか、オメーも注意力不足だぞw
あと他人のことつかまえて「チビ助手」とか、自分の身長が2mでもなければむやみに口にするんじゃねえよ
ヒロチンは気が利かねーときもあるが粘着野郎のルサンチマンはもう勘弁。

102名無しの二郎好きさん:2008/09/14(日) 21:32:37 ID:D2I4e2hQ0
よくわかんないけど
ヘマしたら叩かれるのは当たり前なんじゃないの?
そうやって擁護するのは贔屓の引き倒しで
本人のためにもよくない

103名無しの二郎好きさん:2008/09/14(日) 21:37:25 ID:AyVCrLhI0
まー、リリー君も最初は評判やばかったよw
今年の過去ログ、見てみれば解かると思うけどw
連携なってなかったしw
ホントに、大丈夫なの?って毎週見てて思った。

でも、リリー君すげー感じいいんだよなぁ。
イケメンだしw

あれ、なんだっけ。
ようするに最初2ヶ月くらいは、(もうそろそろ二ヶ月だっけ…)は暖かく見守ってあげてください、、、と言う事です。

ヒロチンは期待の助手(あるあるとか、ゴリとかとは期待レベル違うじゃん?)なんだから、さ。。。

104名無しの二郎好きさん:2008/09/14(日) 21:39:38 ID:Q984VK5U0
そもそもリアルな友人でもないのにヒロチンとか西やんとか
ニックネームで呼ぶ時点でもう・・・w

105名無しの二郎好きさん:2008/09/14(日) 21:42:32 ID:0Ftsi4kgO
ひろちんの次に本店入る人って誰?

106名無しの二郎好きさん:2008/09/14(日) 21:45:03 ID:SmoSzmi20
>>104
訂正
ヒロチン→パンチパーマに口ヒゲのチビ助手

107名無しの二郎好きさん:2008/09/15(月) 00:53:42 ID:xWgrpR.o0
>>105
つよしくん、はだらくん、もとくんあたりが候補生だな

109名無しの二郎好きさん:2008/09/15(月) 01:27:50 ID:GNlXm5OQ0
順番飛ばされるなんて・・・( ´,_ゝ`)プッ

110名無しの二郎好きさん:2008/09/15(月) 01:30:29 ID:8tRX./N.0
屁こくなよ

111名無しの二郎好きさん:2008/09/15(月) 01:41:38 ID:xWgrpR.o0
>>108
君が不愉快な思いをしたのは分かった。
しかし匿名掲示板という暗闇から実在の逃げも隠れも出来ない人物にチビパンチとか死ねとか書いてる君は
もっともっと順番を飛ばされてしまえと思っている人が増殖中。

112名無しの二郎好きさん:2008/09/15(月) 01:59:00 ID:GGcHY5osO
>>99
気の小せぇ野郎だなぁ
てめぇが直接言えばそれで済む話だろうが
どんだけチキンなんだよ

113名無しの二郎好きさん:2008/09/15(月) 02:00:50 ID:gJ3z6Z/M0
ロット飛ばしもブレ。
それがわからぬ奴は三田に来る資格無し。

115名無しの二郎好きさん:2008/09/15(月) 06:27:07 ID:g8WODnhc0
文句を言うのは簡単だからな

116名無しの二郎好きさん:2008/09/15(月) 06:41:04 ID:7SnbccQUO
ヒロチンさんの悪口マジで止めれ。見てて気分悪い。

117名無しの二郎好きさん:2008/09/15(月) 07:26:46 ID:5zuEsyz.0
110 :名無しの二郎好きさん:2008/09/15(月) 01:30:29 ID:8tRX./N.0
屁こくなよ

118名無しの二郎好きさん:2008/09/15(月) 17:28:07 ID:pmbyOpds0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=SBM_QXLdUpQ&NR=1

これスゲーな!
三田のオヤジ公認なんかしら?

119名無しの二郎好きさん:2008/09/15(月) 17:53:44 ID:cRM9fVrkO
まあブレの範囲内だろう

121名無しの二郎好きさん:2008/09/15(月) 22:00:20 ID:gJ3z6Z/M0
>>120
丁重にお断りいたします。

122名無しの二郎好きさん:2008/09/16(火) 04:50:06 ID:BBq1EaL2O
いつだったかカネシ醤油の話題出てたよね。そんなにいいの?家にあるよ。ポリで

123名無しの二郎好きさん:2008/09/16(火) 09:55:10 ID:KR9l4jvoO
朗報です

今三田の前通りましたが本日助手はリリー君です!最近ハズレブタが続いてましたので今日は期待持てそうです。昼過ぎ来店予定なのでその前に誰かレポートお願いします!

124名無しの二郎好きさん:2008/09/16(火) 10:06:46 ID:zst/iJcIO
つか、豚って助手によって変わるもんなの?

125名無しの二郎好きさん:2008/09/16(火) 10:21:40 ID:HMJqIpz6O
おい、リリーじゃねぇじゃねーか

126名無しの二郎好きさん:2008/09/16(火) 11:20:40 ID:OVZcf1TE0
>>123
織れの時は脂身の多い少し味の濃い柔豚
ヤサイはいつものリリー君のクタヤサイ
麺はいつものボソモチ麺
スープは週明けに良くあるとんとろとろーり味薄め
つまりいつものボヤケブレの三田w
まぁ旨かったよ。土曜のあの日の麺に比べたら。
豚は出す時によって違うから保証できないけどねw

127名無しの二郎好きさん:2008/09/16(火) 11:34:20 ID:9WlY0RmUO
ブタ激うまだった。裏口側のイスが2つだった。なんで?

128名無しの二郎好きさん:2008/09/16(火) 11:38:18 ID:OVZcf1TE0
中に詰められてた・・・(´・ω・`)

129名無しの二郎好きさん:2008/09/16(火) 11:39:02 ID:KR9l4jvoO
〉〉125

ありがとうございます。 リリー君のクタ野菜楽しみです。スープはいつもの休み明けの感じかぁ…でもうまい麺が食えれば!楽しみです。

130名無しの二郎好きさん:2008/09/16(火) 12:05:00 ID:EB.oYvs20
三田って確率的に何曜日、もしくは何時くらいがおいしいんですか?

131名無しの二郎好きさん:2008/09/16(火) 13:03:07 ID:dBTENILo0
開店時いったけど、鍋の予約が入ってたな。
千円で3杯、午後1時過ぎに来るって行ってた。
ちょうど今頃か。行列客にド顰蹙だな。

132名無しの二郎好きさん:2008/09/16(火) 22:43:26 ID:Y7OhW4X60
久々に三田に行ったが、野菜はキャベツが多く甘みがあってうまかった。
豚も非常に美味しかった。小豚にして良かった。
スープウマ、麺もウマでした。
ただ、食べるのがきつかった。

133名無しの二郎好きさん:2008/09/17(水) 05:42:27 ID:Jd5rDoQMO
>>130
そんなの教えたら並びが増えるだろ
バカな質問しないでね

134名無しの二郎好きさん:2008/09/17(水) 06:20:43 ID:3bt4lKa.O
助手が豚に関係するシーンは寸胴に豚を投入するところくらいしかない。
しかも三田の場合オヤジの指示で寸胴に投入されるから助手の違いで
質が変わるわけがない。

135名無しの二郎好きさん:2008/09/17(水) 09:31:55 ID:G1JfNinwO
三田平日ながら
今日は9時半開店でなく

9時少し過ぎたあたりだ。

136名無しの二郎好きさん:2008/09/17(水) 09:37:44 ID:G1JfNinwO
三田並び15人

137名無しの二郎好きさん:2008/09/17(水) 10:16:10 ID:5CJ45FWM0
>>130
そのおやじの指示で質が替わるということですね
わかりますw
でも基本見て憶えろでほったらかしだから
助手も見様見真似でやるからおやじのようにいい加減なんですねw

138名無しの二郎好きさん:2008/09/17(水) 10:21:11 ID:3gKY9sSIO
昨日行けなかったので今日行ってきました。今日もリリー君ですね!スープ少しカネシ湯気味でしたがクタヤサイ、豚、麺は最高美味しくいただきました。気になったんですがガキ五人組の一人が麺増し頼んで普通に残して行きました。チャレンジ店じゃないしもう少し食べ物の大切さをわかってください。親の顔を見てみたいものです。この件親父さんは無言でした…

139名無しの二郎好きさん:2008/09/17(水) 11:10:32 ID:MGfLSFBA0
俺は友達の中でも大食いなほうだが麺マシは残すのが怖くてまだ頼んだことがない。
神保町・桜台・三田の大ブタまではいけるが大ダブルだと後半結構苦しくなる。
麺マシは小2杯〜大2杯ぶんくらい??
4年くらい二郎通ってるが食べてる人見たことないんだよね。。。

140名無しの二郎好きさん:2008/09/17(水) 11:17:22 ID:EaKfkouk0
無理して食う必要もないし

141名無しの二郎好きさん:2008/09/17(水) 11:24:42 ID:3gKY9sSIO
三田の麺増しは丼に麺のみモリモリです。(別の丼に野菜スープ等)昔フェチはなんとか完食してたのを見ましたよ。本当失礼なガキでした!品川も大ダブルかなり量ありますよ後半カネシ豚との格闘です…

142名無しの二郎好きさん:2008/09/17(水) 11:27:29 ID:ETh7IkDw0
ここの小の量は出たとこ勝負ながら、
多いときは他店の大はあるよね。
昨日喰らった小はまさにそれで、死ぬかと思った。脂汗がでた。
リバースしかけて、他のことを考えつつ、どうにか食べ終わった。

143名無しの二郎好きさん:2008/09/17(水) 12:42:24 ID:F4kNEFO2O
>>142

さっき、まさにそれだった
うまかったからいいけど、撃沈するかと思ったよ

144名無しの二郎好きさん:2008/09/17(水) 12:46:15 ID:1YLAWr6I0
その分少ない時もあるからおけ。

145名無しの二郎好きさん:2008/09/17(水) 16:59:50 ID:gkJQfWYQO
今日、裏に路駐して店に来ていた方がいて、お巡りさんが来たので、出来たての二郎を置き去りに店を飛び出ていきました。
助手さんがあわててお客さんを追いかけ、お金を返金しておりました。
一杯分の二郎が丸々ゴミ箱へ…。
車での来店、お店に迷惑かけるようならやめるべきだと思うのですが。

146名無しの二郎好きさん:2008/09/17(水) 17:01:28 ID:VtK8x6lM0
返金しなくても良いのにね

147名無しの二郎好きさん:2008/09/17(水) 17:09:43 ID:UmNYi78o0
ほら、返金しとかないと路駐してるのうちの客だと警察にうるさく言われるから
うちとは関係ないってことでw
でもかわいかったな2人の婦警さん

148名無しの二郎好きさん:2008/09/17(水) 17:21:15 ID:1YLAWr6I0
2人の婦警で逮捕しちゃうぞw

149名無しの二郎好きさん:2008/09/17(水) 17:26:31 ID:5BYsrhVc0
スープの匂いが漂う中ワクワクして行列に並び
手前の入口で今日も元気にラーメン作るオヤジの姿見て安心し
入口のところで大きさ聞かれてドキドキして
食券買って席についてヨダレたらして待ってて
トッピングコールで「さあ、食うぞ!」

ここまでで400円分は充分堪能してるよな。

150名無しの二郎好きさん:2008/09/17(水) 18:27:48 ID:wqvok7zc0
オグシオみたいな婦警さん達に逮捕→お仕置き→釈放→三田で小豚なんて流れイイね

151名無しの二郎好きさん:2008/09/17(水) 21:03:02 ID:kxJ83eTIO
今の若い婦警て茶髪でミニスカなんだね
三田であんなカワイイ婦警が拝めるとは(*´Д`)ハァハア

152名無しの二郎好きさん:2008/09/17(水) 21:08:33 ID:sQh2XTgo0
お前らキモイよ

153名無しの二郎好きさん:2008/09/17(水) 21:24:39 ID:/M5R36vs0
ミニスカポリスナツカシス

154名無しの二郎好きさん:2008/09/17(水) 21:36:40 ID:GBtky0660
スエマエ婦警 ハァハァ


特に前田のほう ハァハァ

155名無しの二郎好きさん:2008/09/17(水) 22:33:23 ID:3gKY9sSIO
つまらない婦警の話しより今日の麺増し残したガキのほうが気になります。

156名無しの二郎好きさん:2008/09/17(水) 22:42:32 ID:aNcTgWvQ0
二郎歴6年。目黒、品川を中心に月に4、5回行ってるのだが、今日、三田童貞を捨てた…昼12時半。
小ニンニク無し。これが元祖かという感動があった。印象としては…
アブラコ〜イ!いつもデフォでこんなにアブラがあるのだろうか…味としてはカネシがおとなしくて
塩分もそれほどでもない。しかしここあたりはいわゆるブレもあるのだろう。キャベツが多〜いい!
こんなにキャベツのある二郎を食ったのははじめて。麺は目黒なんかに比べるとかなり柔らかい。
ブタは厚切り2枚。これがウマかった。へんな比喩だけどポークソテーのウマいヤツを食ってるかんじ。
歯ごたえあるんだけど、かたいのではない。肉食ってる〜というかんじ。脂身は、これまたへんな比喩
だけど、うまいトンカツのロースの脂身みたいな味がした。初めての三田は全体的にとても満足。
ところで今日の助手はリリーさん?ひろちんさん?ニコニコして余裕の接客だった。総本山なのに
ピリピリムードがないのが大変よろしい!

157名無しの二郎好きさん:2008/09/17(水) 22:44:11 ID:DDMhxFnM0
>>155
最悪だな・・・おやっさんどう反応してたんだ?

158名無しの二郎好きさん:2008/09/17(水) 22:45:40 ID:ZFUZYgrIO
今日、14時30分ごろ、初挑戦しました。
大豚入りってやつ。黒い食券でした。
にんにくをどうするか聞かれたので、少なめでと答え、にわか知識で野菜を多めにできますか?と聞いてしまいました…
出てきたラーメン?圧巻でしたが、完食できたけど、量的には大豚ダブルでもいけそうな感じでした。一緒に女の子と行ったんですが、その子はラーメン豚入りってやつ?黄色い食券だったかな?完食してました。
写メも撮っちゃった…
以上感想の日記的な内容
馬鹿にするも、アドバイスするも、あるいは今日見たよ!って人もコメントおねがいしま〜す

159名無しの二郎好きさん:2008/09/17(水) 22:56:09 ID:jO8B8gCQO
ニンニク掲示板をみて二郎に行きたくなりました。
今まで支店に二回行きました。本店は初めてです。近いうちに行ってきます。
生二郎さんが今から楽しみです。

160名無しの二郎好きさん:2008/09/17(水) 23:40:33 ID:kxJ83eTIO
婦警さんの為に車で来て路駐しろよ
おまえら(`・ω・´)

161名無しの二郎好きさん:2008/09/17(水) 23:41:35 ID:8xqjzEsk0
>>158
鏡の方に座ってた2人か?

162名無しの二郎好きさん:2008/09/18(木) 00:08:12 ID:p9Ef4wzg0
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3819483/

163名無しの二郎好きさん:2008/09/18(木) 00:30:13 ID:i36xINVU0
>>158
あのきもいやつらかw

164名無しの二郎好きさん:2008/09/18(木) 00:45:55 ID:hxnaRlNQO
>>161食券機の真ん前だったね
(*´д`*)
>>163
キモい奴らはうちらの後からきた奴らだと思うな
天パーのデブ男だろ?
ちがうちがうw

165名無しの二郎好きさん:2008/09/18(木) 04:24:11 ID:al/TExKU0
>>162
これいつできたか知らんけど、許可なく住所とか載せてるじゃん
ルールとか鍋とか書いてる石原ってやつすげーニワカなんですけどw

166名無しの二郎好きさん:2008/09/18(木) 06:24:01 ID:dHzRVZbIO
>>157
親父さんはうつむいて無言を通してました。ほんと最近のガキは限度限界常識がわかる人が少ない。親の躾、ゆとり教育が招いたものなんですかね

167名無しの二郎好きさん:2008/09/18(木) 07:35:09 ID:q7flq8DQO
すげーな。よく自分から特定してくれみたいなこといえるねぇ

168名無しの二郎好きさん:2008/09/18(木) 09:08:26 ID:nn3rlPVoO
昨日、久々に行って、目黒と同じ感覚でいたら、カウンター喰らいましたw
やっぱり、ここは麺が多いっすね・・・ありがたや。。

路駐するわ、隣が食い終わるまで待ってるわ、
挙句の果ては残してるわ、な連中がいて、少しイラッとしました。

食い終わるまで、待つ待たないは、賛否両論有りそうですけどね。

自分は、あの行列のプレッシャーに耐えられなくて…omg
思わず見てて、空気読めと思ってしまったw

169名無しの二郎好きさん:2008/09/18(木) 09:22:16 ID:3NQxpzu20
オレも昨日行ったんだけど、はじめて鍋を目撃した。時間は12時半ごろで
学生らしきアニキが助手に千円渡して、鍋を注文。千円であの量はすっごいな。
家庭だったらおでんをつくるような大きさだもんな。でも久々の三田はうまかった〜
あ〜これが三田の味だわと思った。野菜の味が出た甘めのスープ。味はあまり
濃くなかったけど、ブタはボリュームたっぷり。今日の朝の通勤電車でずっと
回想して余韻にひたってしまった。慶応の学生はうらやましいな。三田に行くと
とやっぱり二郎は慶応だな、って思ってしまう。くやしいけど。あと、三田に
行くとやっぱり二郎は三田だなとも思う。

170名無しの二郎好きさん:2008/09/18(木) 09:28:26 ID:dHzRVZbIO
三田は麺三分の一まで減らしてくれるんだから自分の胃袋と相談してコールしてほしい。スープ以外残すと勿体ないお化けがでます。ちなみに雨にも関わらず外待ち五人早く食べたい

171名無しの二郎好きさん:2008/09/18(木) 10:45:27 ID:5hB1qQiA0
> 食い終わるまで、待つ待たないは、賛否両論有りそうですけどね。

賛否両論ねーよ。出て待つのが当たり前

172名無しの二郎好きさん:2008/09/19(金) 02:01:33 ID:gJBDrlV2O
>>170とほぼ同時刻に食ってたら、裏口から助手に「そこに車停めていいっスか?」とか訊いてるゆとり学生風のアホがいたな。

173あかさ:2008/09/19(金) 06:04:53 ID:Q0gwMQ7EO
http://pcmax.jp/rm35508本店最高☆

174名無しの二郎好きさん:2008/09/19(金) 06:08:17 ID:zPodmkjg0
二郎にハマって2年ほどで初めて本店訪問。
今まで10店舗ぐらいしか回ってないが本店はどうも好きになれそうもない。
正直まずくて半分しか食えなかった。

あと1回ぐらいは行ってみようかと思うが。。
割り箸にゴキブリがたかってるのもここじゃ普通のことなんかな。。

175名無しの二郎好きさん:2008/09/19(金) 07:59:14 ID:kHtr8/z.O
2年もの間、後発の店に行っといて今さら文句言うなよ。
オレんとこは40年やってんだからさ〜
味は昔とは変わったけどね。
イーヒヒヒー

176名無しの二郎好きさん:2008/09/19(金) 09:28:02 ID:t1xXXVAk0
え〜三田って40年もやってるんだ…!ちゅうことは創業が1968年ごろ、昭和で
いうと43年か…すげえな。それでいまだにあの行列をキープしている。まぁ
最初からあんな行列店ではないにしろ、これだけ続けているというのは驚異的
としかいいようがないな。開店当初からだとかなり味も変わったんだろうな

177名無しの二郎好きさん:2008/09/19(金) 09:56:02 ID:1kNmpCB60
初心者スレの前々スレまでは歴史が載ってたんだけどね。
http://jbbs.livedoor.jp/sports/20390/storage/1174554470.html

この板は過去ログ全部読めるから、暇な時に全スレの過去ログに目通すといいよ。

178176:2008/09/19(金) 10:11:09 ID:t1xXXVAk0
>>177
サンクス!こりゃおもしろそうだ。いままでこの板でフーズだとかなんだとか
よくわからないことが飛び交っていたので、理解の助けになる。

179名無しの二郎好きさん:2008/09/19(金) 10:16:48 ID:1kNmpCB60
その上の
http://jbbs.livedoor.jp/sports/20390/storage/
が過去ログ倉庫だから。

180名無しの二郎好きさん:2008/09/19(金) 13:22:35 ID:hjgP1nLE0
>>177
俺が生まれた頃から喰いつづけてる・・・(´・ω・`)

181名無しの二郎好きさん:2008/09/19(金) 15:00:09 ID:DwfOsEpUO
明日は、月に一度の楽しみ!三田本店訪問。
でも台風だから臨休ですかね…?
来週は子供の運動会だし……
台風でも、明日は食べたい!!
それと会社も辞めたい!

182名無しの二郎好きさん:2008/09/19(金) 16:09:30 ID:hjgP1nLE0
最近いつ行ってもトロスープで旨いな・・・(´・ω・`)

183名無しの二郎好きさん:2008/09/20(土) 09:04:36 ID:aaoPjgyAO
本日快晴 只今待ち八人

184名無しの二郎好きさん:2008/09/20(土) 09:12:00 ID:OjLpXrkM0
>>183
い〜い天気で二郎待ち日和だね〜♬これからしあわせなひとときをドゾ!!オレも午後行きやす!

185名無しの二郎好きさん:2008/09/20(土) 09:27:23 ID:aaoPjgyAO
>>184
かなり暑いですよ!午後も並びソフトだといいですね

186名無しの二郎好きさん:2008/09/20(土) 09:56:08 ID:9TUPC/E.O
列が駐車場までのびちゃった
でも涼しい

187名無しの二郎好きさん:2008/09/20(土) 10:58:38 ID:AtbUGT3Q0
並び最中からビール片手、席に着いたら「野菜多めで」連呼(舌が回ってない)、食ってる最中もワンカップ片手みたいな汚い人生の落伍者がいて、最悪だった。
土曜にくるのはやめてくれと思う

188名無しの二郎好きさん:2008/09/20(土) 11:02:24 ID:PgMSh6Ow0
人生の落伍者はよけい。

189名無しの二郎好きさん:2008/09/20(土) 11:04:03 ID:L97Kng4w0
人生のアウトサイドをエンジョイされておられる方。

190名無しの二郎好きさん:2008/09/20(土) 11:41:22 ID:AtbUGT3Q0
じゃあなんて言えばいいの?
ルンペン?

191名無しの二郎好きさん:2008/09/20(土) 11:44:59 ID:xbxi8upYO
土曜日に少しくらいハメ外すのは許したれよ…

192名無しの二郎好きさん:2008/09/20(土) 11:51:29 ID:AtbUGT3Q0
いやいや、酩酊してて終始ブツブツ言ってるんだよ?
少しくらいハメ外すとかじゃないって。

半世紀以上生きてるような大先輩だろうが、クソはクソ。

193名無しの二郎好きさん:2008/09/20(土) 12:16:21 ID:ENdxJ1NY0
臭いのは勘弁

194名無しの二郎好きさん:2008/09/20(土) 14:01:13 ID:HEG3vxjo0
二郎初心者のCoCoでーす!

今どうしても本店が食べたいんです!

はぁはぁ!!

195名無しの二郎好きさん:2008/09/20(土) 14:11:33 ID:V2GS/aNQ0
>>194
日曜日はダメよ♪

土曜日も、もちろんダメよ!!

196名無しの二郎好きさん:2008/09/20(土) 16:36:06 ID:RaMjjQG60
今朝9時過ぎ、並んでいる途中にコゲ臭が立ちこめ、スープが心配だったが、
ウマーでした。特に今日の豚は神です。
相変わらずだが、オヤッサンは一番遠い丼へのグルをこぼしてしまうね。

197名無しの二郎好きさん:2008/09/20(土) 18:04:58 ID:iIzZ4Oag0
往復25キロ、毎週土曜自転車で通ってるんだけど、小豚には無駄かな。。。

しかしMTBだと疲れるねぇ。。。

198名無しの二郎好きさん:2008/09/20(土) 19:26:34 ID:0IH/S9eI0
往復25キロ・・・。
凄い根性ですね。

199名無しの二郎好きさん:2008/09/20(土) 19:30:40 ID:gzPwz2i6O
毎日通学で往復22キロ漕いでるけど、先日体重三桁いったぜ

片道25キロじゃないとだめだな

200名無しの二郎好きさん:2008/09/20(土) 20:30:06 ID:iIzZ4Oag0
>>198
案外そうでもないです。
片道50分で着くし、徒歩+電車とそこまで変わらないと思うんですけど、疲れますね。

>>199
往復50キロだと、関内かなぁ、、、。
きついね。。。

201名無しの二郎好きさん:2008/09/20(土) 21:10:23 ID:lknncagoO
自転車でその距離は凄いと思う反面、前に並んだり、席が隣になるのだけは嫌だわ
自転車で来る人って、すっげぇ汗臭いんだもん
悪気はないが、こっちも美味しく食べたいから勘弁な

202名無しの二郎好きさん:2008/09/20(土) 21:43:56 ID:h/YrrTfcO





203名無しの二郎好きさん:2008/09/20(土) 22:26:43 ID:PgMSh6Ow0
店内入っちゃえば二郎臭が勝つだろ?JK

204名無しの二郎好きさん:2008/09/20(土) 22:31:07 ID:iIzZ4Oag0
>>201
ごめん。。。
やっぱり、二郎では気持ちよく食いたいよね。。。
オレも思うから、さ。
すいません。。。

205名無しの二郎好きさん:2008/09/20(土) 22:37:00 ID:wgC3ugKU0
そして電車の中で周りに空間ができる>>201であった

206名無しの二郎好きさん:2008/09/20(土) 23:15:30 ID:cwpGBICc0
「えいとふおー」すれば問題ないよ
デブがいてこそ二郎っぽいじゃないか

207名無しの二郎好きさん:2008/09/21(日) 08:56:43 ID:mzvOKzsI0
教えて下さい。明日月曜日は三田店は営業しますか?

208名無しの二郎好きさん:2008/09/21(日) 09:20:17 ID:PXVnyhcs0
197,200がいつの間にか勝手にワキガにされているようだが、この自転車にのって汗かきかきやって
来てとなりに並ぶのが、女子高生3人組だったりすると、鼻孔を広げて深呼吸してしまうのであった…

209名無しの二郎好きさん:2008/09/21(日) 20:10:44 ID:S6vC7LEgO
明日ってやってるんでしょうか?

他の支店みたく間に祭日があるから
3連休かしら?

210名無しの二郎好きさん:2008/09/22(月) 09:56:52 ID:AOjOn80k0
営業してました。小豚食べて満足。

211名無しの二郎好きさん:2008/09/22(月) 09:59:56 ID:5SC49s9I0
しかし平日もだんだん開店時間早くなってるのね。
今日は9:15でした。前は20分だったよね。

総帥、明日はお墓参りらしいです。

212名無しの二郎好きさん:2008/09/22(月) 12:19:19 ID:aiEs0dlwO
三田で降りたけど二郎の場所がわからない!

213名無しの二郎好きさん:2008/09/22(月) 12:20:05 ID:x7oFGBhw0
早く開ける=早く閉める
オヤジも歳だから、早く帰りたいのね

移転前は10時から10時20分くらいのオープンだったけどな〜

214名無しの二郎好きさん:2008/09/22(月) 12:21:34 ID:t7YtIwS.0
慶應義塾大学正門に向かえ。
すぐ近くのガソリンスタンドの先にある。

215名無しの二郎好きさん:2008/09/23(火) 16:42:48 ID:WkMDIP1M0
おやっさんの話題に一番出てくる他店主って誰ですか?

216名無しの二郎好きさん:2008/09/23(火) 18:00:51 ID:.hEUMDtoO
よっちゃん(ひばりが丘の人?)の話しは1番聞いてますよ。この前は松戸店主の話しをしてました。松戸店主はラーメン話よりエロ話ばかりみたいです

217名無しの二郎好きさん:2008/09/23(火) 19:02:18 ID:oLIjx7Z60
少し前まで立川の話も頻繁でしたよ

218名無しの二郎好きさん:2008/09/23(火) 20:24:16 ID:SNegOK9QO
やっぱり、ひばりなのかな?確かにひばり店主が助手の時が1番オヤッサン楽しそうだった、でも美談になるかも知れないけどちゃんと看板守って頑張ってる弟子は皆可愛いじゃない?

219名無しの二郎好きさん:2008/09/23(火) 20:31:47 ID:fEiI2cHY0
>>218
小杉の黒も?w

まあ、少数意見かも知れないけど、小杉個人的に好きだから、仲間はずれにされてないか不安だねw

220名無しの二郎好きさん:2008/09/23(火) 21:00:33 ID:SNegOK9QO
ごめん!小杉まではわからない。つーか全ての店主の修業時代までは知らないわ…知ったかぶりでごめんね!けど小杉も色々言われながら頑張ってるんだから間違いなく二郎だと俺は思います!

221名無しの二郎好きさん:2008/09/23(火) 21:33:27 ID:fEiI2cHY0
>>220
まあ、何かと言われるのは解かる、って言うかしょうがないと思うからねー、小杉w

月3回、本店に行くけど、目黒の若さんを「あいつはバカ林だよなー!イヒッ」みたいな事を最近リリー君に言ってました。
目黒店主は営業中に「おやっさん、明日誕生日ですよね?」みたいに不意の訪問(10時半くらい)とかあって、関係良好なんだろうなぁ、と思ったよ。

222名無しの二郎好きさん:2008/09/23(火) 22:02:26 ID:Ogtfz4ZY0
よっちゃんのこと話す時は勿論愛情満点なんだけど
そこまで言う?っていうほどイジリ倒すよねwww
「なーんにも期待しちゃいねーよ吉田君にはよーwイーヒッヒ」みたいな。

223名無しの二郎好きさん:2008/09/24(水) 10:15:05 ID:Ly3mIHZk0
馬鹿な奴ほどかわいいという・・・

224名無しの二郎好きさん:2008/09/24(水) 10:57:45 ID:bTpaFm6cO
小なのに半端ない量。死ぬかと思った。ごめん二口程残した。

225名無しの二郎好きさん:2008/09/24(水) 11:15:36 ID:NuCyXCzAO
ワンカップ親父キターー

あと3人程度で着席。

226名無しの二郎好きさん:2008/09/24(水) 13:08:21 ID:KiWjZf2k0
>>214
慶應の場所がわかりません

227名無しの二郎好きさん:2008/09/24(水) 13:19:52 ID:/TCaZqH20
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′  
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )

228名無しの二郎好きさん:2008/09/24(水) 14:00:25 ID:KiWjZf2k0
慶應の場所わかりました
さすが慶應、立派な門ですね
でも二郎の場所がわかりません
東京タワーまで歩きましたが全然見えません

229名無しの二郎好きさん:2008/09/24(水) 14:14:16 ID:X7yBxXu2O
もどれもどれ、コインパーキングや不動産屋ある角を西に曲がって慶應の塀ぞいに進むんだ

230名無しの二郎好きさん:2008/09/24(水) 14:23:34 ID:GB6jK27w0
>>ID:KiWjZf2k0

なんで通行人に尋ねないの?
馬鹿なの? 死ぬの?

231名無しの二郎好きさん:2008/09/24(水) 14:30:35 ID:V7gCTOjA0
正門は全然立派じゃないし。

232名無しの二郎好きさん:2008/09/24(水) 14:55:29 ID:ftB7nyR60
まぼろし門の方が立派です

233名無しの二郎好きさん:2008/09/24(水) 14:57:41 ID:Vi9cp.EM0
ふつうに「慶応」って書けばいいんじゃないすか?
僕は「慶應」と書くことに恥ずかしさすら感じちゃうんだけど…通ってるのに。
「慶應」と書く方々は、国学院大学もキチンと「國學院大學」と書くのだろうか?

234名無しの二郎好きさん:2008/09/24(水) 15:14:32 ID:iaaQ2KqA0
モバイルPCなのか釣りなのかわからんが
>>1の地図見てたどりつけなかったらあきらめろってことで。
というより、もうとっくに宣告出てるか。

235名無しの二郎好きさん:2008/09/24(水) 15:32:26 ID:KiWjZf2k0
>>229
西側に向かい何度か道を間違えてやっとたどり着け入りましたがもう終わってました
お店の人に「もう終っちゃったごめんねー」と言われました
こちらの人て道を尋ねようにも中々止まってくれないんで・・・
帰り際わかったんですがこちらのしょぼい方が慶應正門なんですね
全然わかりませんでした
尋ねた人に聴いた時立派な門の方を教えられたんで
いつになるかわかりませんがまた数十年後こちらに来た時また行こうと思います。

236名無しの二郎好きさん:2008/09/24(水) 15:36:08 ID:/TCaZqH20
マジなのかボケなのかわからんな

237名無しの二郎好きさん:2008/09/24(水) 16:04:17 ID:ThMzvWRgO
あと10年とやってないだろ
店を誰かにまかせて自分は店の前に座ってるとか・・

238名無しの二郎好きさん:2008/09/24(水) 16:16:59 ID:X7yBxXu2O
いや、本店を誰かに任せたら、どこかでプロレスの覆面かぶって「アンガーラ」しか言わないで新しいラーメン屋をやるってのもいいぞ

239名無しの二郎好きさん:2008/09/24(水) 16:20:02 ID:N28sie2o0
笑点で宣伝するのもいいかも

240名無しの二郎好きさん:2008/09/24(水) 16:31:11 ID:ISk35qP60
それってどこの一条よ>>238

241名無しの二郎好きさん:2008/09/24(水) 16:37:35 ID:HAmDeYqs0
>>233
まだれの下にKOと書くのは如何

242名無しの二郎好きさん:2008/09/24(水) 18:52:05 ID:gfbKzYTk0
ここは液体アブラ多いもんな

243名無しの二郎好きさん:2008/09/24(水) 21:44:24 ID:mgAVDca60
>>233
国学院なんて書くこと自体まずないからw

244名無しの二郎好きさん:2008/09/24(水) 22:06:09 ID:0Nf6kRtwO
大学や塾校から入った人って、慶応と書く人多いよね。

245名無しの二郎好きさん:2008/09/24(水) 22:08:33 ID:0Nf6kRtwO
塾校⇒塾高でした

246名無しの二郎好きさん:2008/09/25(木) 10:39:55 ID:73PcHxTk0
塾高から入ったオレは普通に慶應って書く。

自分用の手書きメモの時は广の下に、
「K」、そして「O」にしちゃうことはある。

247名無しの二郎好きさん:2008/09/25(木) 13:11:58 ID:p7ybUy0IO
今日は豚が旨かったな。

いつも通りに大頼んだら
同ロットで茹でてる最中に
少なめ言うもんだから

大変な量が回ってきたよ
(^_^;)


そいえば女性のブロガーさんかな?

店に来ていたね。

良い記事、書いておくれよ。

248名無しの二郎好きさん:2008/09/25(木) 16:36:32 ID:iOJUw.VA0
>>247

これからのジロガーは助成が主役なのが
来年のトレンド。

249名無しの二郎好きさん:2008/09/25(木) 16:40:10 ID:xfjQka6g0
朝、1ℓの紙パック烏龍茶をストローで飲みなが食ってたお姉ちゃんがいたな
難なく食って行きやがった。萌えたぜ。

250名無しの二郎好きさん:2008/09/25(木) 17:26:43 ID:JV5b/Zxo0
わざと脂をお腹の中で固まらせて下痢する算段なんだと思う

251名無しの二郎好きさん:2008/09/25(木) 23:31:31 ID:dUZJ3D1gO
最近の助手はずっとリリーくん?
やっぱ助手によって麺の出来は違うのかね?

252名無しの二郎好きさん:2008/09/26(金) 03:17:52 ID:BC5UEgHs0
ここはオヤッさん見に行くところ。
客観的に味は普通。500円だからお得に感じるけど800円なら食べないね

253名無しの二郎好きさん:2008/09/26(金) 04:46:04 ID:vbTOr6TAO
豚は二郎1美味いだろ。
並んでる時のスープの若干焦げたような香ばしいにおいがたまらん。

254名無しの二郎好きさん:2008/09/26(金) 06:09:01 ID:GYGzyuII0
今度の土曜日はお休みみたい
お孫さん絡みだそうです

255名無しの二郎好きさん:2008/09/26(金) 07:19:03 ID:mStzE.qgO
運動会かな?

256名無しの二郎好きさん:2008/09/26(金) 09:03:03 ID:yA3uUQtc0
明日マジで休みなの?
休出の前に、せめて精神安定のために食いに行きたいんだけど、、、

257名無しの二郎好きさん:2008/09/26(金) 11:17:07 ID:BLTGLrSU0
残念ながら。

アンガーラ

258名無しの二郎好きさん:2008/09/26(金) 12:42:18 ID:vHpvfIvIO
明日ホントに休みですか?埼玉から三田まで総帥のラーメンを食べに上京しようと思ってたのに。

259名無しの二郎好きさん:2008/09/26(金) 13:29:52 ID:h1UfgT5gO
情報は鮮度が命だ。
私には急遽、午後から客先での打ち合わせが発生した。
残した仕事は喰った後で残業でもするさ。

260名無しの二郎好きさん:2008/09/26(金) 14:45:23 ID:xL3c1FHM0
最近はおやじトイレ行って助手に任す時あるな
その時マシマシが通用するしアブラは背アブラゴロゴロ入れてくれるから
トッピングのチャンスだぜwww

261名無しの二郎好きさん:2008/09/26(金) 18:02:16 ID:yA3uUQtc0
アブラは総帥がいても助手がもらないっけ

262名無しの二郎好きさん:2008/09/26(金) 22:07:07 ID:puWwAbdEO
盛るけどすくい方が違う

263名無しの二郎好きさん:2008/09/26(金) 22:11:57 ID:iQRwlgxUO
リリー君に負けないようなクタヤサイ作れました!しかし野菜煮るのに時間がかなりかかりますね

264名無しの二郎好きさん:2008/09/27(土) 09:14:24 ID:7vC07dSQO
なんで並んでるw

265名無しの二郎好きさん:2008/09/27(土) 09:31:20 ID:pFVm9TKQO
>>264

荒らし嘘つけ。誰も並んでないですよ。今通ったらシャッター閉まってました。完全に休みです

266名無しの二郎好きさん:2008/09/27(土) 09:56:45 ID:ANAUwHW20
>>265
たくさん並んでいるけど、普通の人には見えないから。みな二郎に執着あるまま逝った方々です…チーン

267名無しの二郎好きさん:2008/09/27(土) 10:16:34 ID:lsah.C9QO
本日三田はマジで休みですか?

268名無しの二郎好きさん:2008/09/28(日) 06:08:59 ID:WWiQNIz2O
月曜から夜中の3時出社だよ……ガックリ!
と思ったが、仕事帰りに本店に寄れるかも…?

269名無しの二郎好きさん:2008/09/28(日) 08:34:31 ID:GZkPn1660
大変だなぁ
帰りに寄れるといいな
がんばれよ〜

270名無しの二郎好きさん:2008/09/28(日) 09:09:44 ID:l0hzXbZE0
こんや
 が
やまだ

271名無しの二郎好きさん:2008/09/28(日) 20:03:13 ID:MuE4prBM0
http://blog.livedoor.jp/mpmdaigensui/archives/50512746.html

化学調味料ってグルエースじゃなかったんだ

272名無しの二郎好きさん:2008/09/29(月) 00:09:03 ID:Qyc3isTI0
gfds

273名無しの二郎好きさん:2008/09/29(月) 13:17:37 ID:COhQlnR2O
初めて三田本店に行ってきました。
これから新幹線で京都に帰ります。
感想はblogで詳しく書きます。

274名無しの二郎好きさん:2008/09/29(月) 13:23:04 ID:W6e1v57EO
>>271
半年前の記事引っ張ってくんな

グルタミン酸ソーダ

275名無しの二郎好きさん:2008/09/29(月) 15:22:40 ID:Qyc3isTI0
ブロガーってキモいよな

276名無しの二郎好きさん:2008/09/29(月) 17:08:59 ID:dRANhUw.O
又土曜臨時休業かい?土曜しか行けないサラリーマンにとって二週連続土曜休業は泣けてくるぜ。おやじ、来週は頼むぜ!

277名無しの二郎好きさん:2008/09/29(月) 17:27:32 ID:Tusk9IxM0
孫の運動会くらい行かせてあげなよ

278名無しの二郎好きさん:2008/09/29(月) 19:28:39 ID:U0E1UE/A0
三田本店食ったどーww
ラーメンはボリュームあって旨かったけど
隣の臭い変な文字の書いてあるTシャツ着た若い男のせいで
気になって仕方がなかったよ。
岐阜にも二郎をプリーズティーチャー。

279名無しの二郎好きさん:2008/09/29(月) 22:28:29 ID:HSK9Tjro0
フェチ?

280名無しの二郎好きさん:2008/09/29(月) 22:32:48 ID:hgS66tdsO
フェチか?長い沈黙を破って遂にフェチか?

281名無しの二郎好きさん:2008/09/29(月) 22:40:48 ID:3CcAqhyU0
フ光臨!??

282名無しの二郎好きさん:2008/09/29(月) 22:42:13 ID:fFesW4cg0
フェチ、生きてたのか?
秋葉原事件移行、本当に音沙汰無いからな。
それまでは3回くらい遭遇したけど(池袋で1回、三田で2回)
隣にいたらウザかったけど、ちょっと安心するぞ。

かといって二度と隣にはならないで欲しいけど。

283名無しの二郎好きさん:2008/09/29(月) 22:55:33 ID:Rxqam2I60
ちょっと尻合いの店主に復活したのか聞いてみる。

284名無しの二郎好きさん:2008/09/30(火) 00:07:38 ID:TVgLMOrA0
仙川か?

285名無しの二郎好きさん:2008/09/30(火) 08:19:56 ID:C3GeS1qUO
フェチ復活か!臭いの届かない席でしか一緒になったことないけど、おやっさんとの会話が楽しみです。しかし、臭いという噂が本当なら隣には座りたくないですね。いつ出没するのか、情報下さい。だいたい朝一かな?

286名無しの二郎好きさん:2008/09/30(火) 12:00:19 ID:y7fKIhl.O
今日は10時過ぎかなおばちゃんの客が居たよ。
ペロリと平らげて親父さんに挨拶していた。

親父さんも親しそうに話していたから

地元の常連さんなんだろね。

二郎歴どの位なんだろうか。

287名無しの二郎好きさん:2008/09/30(火) 13:16:46 ID:y7fKIhl.O
美しいOL風な方も高そうな服で食っていなよ。

俺は喰い様悪いから
高い服着て二郎は食えないな。

288名無しの二郎好きさん:2008/09/30(火) 14:49:38 ID:21z5/sIc0
今日麺カタカタメって言ってる人がいたんですが、それって通じるの?

289名無しの二郎好きさん:2008/09/30(火) 15:04:37 ID:MZXSR0pI0
2588 名前:名無しの二郎好きさん[] 投稿日:2007/10/22(月) 13:31:21 ID:vIb/DtogO
今日、「麺カタカタメ」ってコール2回聞いた そんなコールあったんだね
俺はカタメくらいでちょうどいいけどカタカタメってするとどんな感じなの?

2591 名前:名無しの二郎好きさん[sage] 投稿日:2007/10/22(月) 14:35:28 ID:YnOJ1Xsw0
それどもってるだけだろ

2594 名前:名無しの二郎好きさん[] 投稿日:2007/10/22(月) 14:41:21 ID:XEPCkQsg0
どもった説に脂身ひと切れ

2595 名前:名無しの二郎好きさん[sage] 投稿日:2007/10/22(月) 14:42:48 ID:a8jgpVww0
言うのは客の勝手で何でも言えるだろ
麺カタカタカタカタメマシマシマシ、ニンニクマシマシマシ野菜マシマシマシアブラブラブラブラカラカラカラカラメとかでもな
それをおやっさんが受け付けるかは別問題
多分普通のカタメで処理されてたと思う

なんて言いつつどもった説に俺もブタ1枚

290名無しの二郎好きさん:2008/09/30(火) 15:32:33 ID:21z5/sIc0
どもってないと思う。はっきり言ってた。

291名無しの二郎好きさん:2008/09/30(火) 16:34:24 ID:slnpz0yQO
>>288

マシマシやカラカラはスルーされますが硬めの硬めは通りますよ!ちゃんと親父さんも聞き返しますからね。しかし硬めで充分かと

292名無しの二郎好きさん:2008/09/30(火) 16:38:05 ID:mtOv89160
実際どもってたら「めめめんかかかため」

293名無しの二郎好きさん:2008/09/30(火) 17:31:22 ID:wHhHaH.w0
客 「めめめめめ(汗)めめめんかかかか(汗)...」
助手「小いつつカタメがひつつです」
親父「あいよ」

294名無しの二郎好きさん:2008/09/30(火) 18:17:30 ID:cVvi9asw0
>>293
ゲキワロタ。

ひつつ。

295名無しの二郎好きさん:2008/09/30(火) 18:23:56 ID:OFbWyWR.0
>>293
助手までカミカミw

296名無しの二郎好きさん:2008/09/30(火) 21:40:28 ID:mm5IwCTw0
>>284
うお、何故分か〜る?
仙川には来てないんだとさ。でも三田には来たのかもな。

297名無しの二郎好きさん:2008/09/30(火) 21:48:17 ID:gWeTMP/.0
冷静になって欲しい。

>>278
>隣の臭い変な文字の書いてあるTシャツ着た若い男
と言ってるだけだ。

フェチじゃない可能性の方が高い。

オレが過去に2回見たフェチはガチャピンのトレーナーだったし。

298名無しの二郎好きさん:2008/09/30(火) 22:26:42 ID:mm5IwCTw0
なるほど、恐いもの三田さのあまり冷静さを欠いていたようだ。

299名無しの二郎好きさん:2008/09/30(火) 22:45:02 ID:HD7t8NNEO
しかしフェチの可能が相当高い

300名無しの二郎好きさん:2008/09/30(火) 22:54:16 ID:dfVbOfJ20
フェチの特徴的な髪型についてなにも触れていない。

違うんじゃね?

301名無しの二郎好きさん:2008/09/30(火) 22:57:16 ID:gWeTMP/.0
正直、文字の書いてあるTシャツ着てる若者ならいっぱいいるし(マジックで書かれてたら100%だろうけど)、
変な臭いの人間もこと二郎に関して言うと…。

302名無しの二郎好きさん:2008/09/30(火) 23:43:52 ID:H8LXmFqo0
フェチは破滅したんだよ。人違いだろ

303名無しの二郎好きさん:2008/10/01(水) 00:37:01 ID:k46sRC0k0
おまえら>>278に釣られ過ぎwwwwwwwwww

304名無しの二郎好きさん:2008/10/01(水) 01:30:51 ID:f4DU7WxcO
フェチ最近は、帽子被ってるから分かりにくい。
シャツと顔面見ないと、普通の若者みたいだよ。
体格もいいからな。
体臭と不潔感だけ直ればな・・・

305名無しの二郎好きさん:2008/10/01(水) 04:03:56 ID:usqiG172O
貧乏はつらいよ……
今日も小ダブルで、一日の食事
完……

306名無しの二郎好きさん:2008/10/01(水) 08:14:51 ID:t464RhB6O
フェチは秋も冬もTシャツ? 土曜臨時休業かい?

307名無しの二郎好きさん:2008/10/01(水) 09:00:24 ID:ly3ODSRAO
そういえば田町駅近辺で似たような奴をみたことあるなぁ
私たちと違って小太りきも豚ではなく、スリムで顔もスーツ着せるともともだよね

308名無しの二郎好きさん:2008/10/01(水) 12:28:55 ID:cZKXkZw20
>>305
カロリーは充分。

309名無しの二郎好きさん:2008/10/01(水) 12:38:20 ID:z51eHEloO
土曜臨休、今日行かれる方確認きぼん。

310名無しの二郎好きさん:2008/10/01(水) 13:25:12 ID:BB8aR0GU0
オレ慶応卒だけど、ここで食ったことないよ。
行きたいとも思わない。そういうやつけっこういるべ?

311名無しの二郎好きさん:2008/10/01(水) 13:27:54 ID:ooNoLnyYO
だからなんだよw
ここ覗かなきゃいい話だろw
慶応でてんのにそんなこともわかんねーのか。

312名無しの二郎好きさん:2008/10/01(水) 13:54:46 ID:wi07b93g0
>>310
お友達探しはモバゲーでやってくださいね。

313名無しの二郎好きさん:2008/10/01(水) 15:15:57 ID:ia6t75U2O
>>310
わざわざそんなこと書くために行ったことのない店の掲示板まで探して書き込みしたんだね。乙。

…なんてわけないよな、つまらない煽りはやめような、荒れるだけだぜ。
ま、後は大漁報告したりすんのかな?

314名無しの二郎好きさん:2008/10/01(水) 16:03:24 ID:2pFwrpcQ0
「俺、三田高校出身だけど食いたいと思ったことないよ」←スレは荒れない
「俺、慶應大学出身だけど食いたいと思ったことないよ」←スレが荒れる

つまりは学歴コンプ話なわけですよ
慶應じゃないと・・・・・・云々のレスはスルー推奨で

315名無しの二郎好きさん:2008/10/02(木) 07:55:58 ID:./oEWqN.O
基本的な質問で悪いが、小と小豚と小豚ダブルはそれぞれ豚が何枚入ってるの?小ダブルって、小豚の二倍の豚が入ってるってこと?三田はいいかげんだから小豚も小ダブルもあまり変わらない、おやっさんの気分次第という噂を聞きました。

316名無しの二郎好きさん:2008/10/02(木) 08:10:58 ID:yTS84kygO
うぜーな ゆとり。
チェーン店でもいっとけ。

317名無しの二郎好きさん:2008/10/02(木) 10:15:22 ID:rp/RZnSMO
二郎飽きた(・ω・)

318名無しの二郎好きさん:2008/10/02(木) 10:23:42 ID:j4qoadHY0
俺も

319名無しの二郎好きさん:2008/10/02(木) 10:47:07 ID:bg3jUH4c0
良かったじゃん!
俺も飽きたいよ・・・絶対に健康に悪いし・・・
まぁもっと仕事が多忙になれば行けなくなるだろうけど

320名無しの二郎好きさん:2008/10/02(木) 19:42:26 ID:Kq8RNFXY0
栃木街道ホームの田舎者の俺が、3年ぶり位に本店で食した。
豚の旨さはマキシに伝承されていない…素晴らしい豚だった!
さすがの一言!今日は行列半端じゃなかったが…旨かった!

321名無しの二郎好きさん:2008/10/02(木) 21:15:47 ID:FYBIauu60
昨日初めて行ってきました。
いつもは小岩と松戸に行くんですが、三田で食して感じたこと。
・・・明らかに豚のレベルが違う。
三田のはなんかプリュンとしてて、使ってる部位が違うって言われてるけど
たしかに違うなと感じました。
並びも6人位でたいして待たず。
おやっさんの「ありがとぉ〜ぅ」が聞けてよかったです。
おやっさん身体に気をつけて。また行きます。

322名無しの二郎好きさん:2008/10/02(木) 21:26:40 ID:UNN/Bf8QO
マジ質問です。
今まで二郎18店舗行って三田には20回くらいしか行ってませんが、
三田が旨いと思えません。
今まで食って旨いと思ったのは、ひばり、大宮、一之江の汁なし、野猿のつけ麺です。
三田が旨く感じない私の舌はおかしいのでしょうか?
三田ではだいたいファーストロットで食ってます。

323名無しの二郎好きさん:2008/10/02(木) 21:30:20 ID:yh0UCrbs0
別に。

324名無しの二郎好きさん:2008/10/02(木) 21:31:21 ID:8wJHasVMO
>>320
栃木は旨いだろ?
電車で行けばるが、あの田舎であの集客力は何故だか分かるよね?

325名無しの二郎好きさん:2008/10/02(木) 21:34:41 ID:EyI5Z8g6O
>>322

別に気にすることではない
嗜好の違いだと思うよ。

後は訪問時に全て運悪く
悪い方にブレている時に
当たっているとかかね。

326名無しの二郎好きさん:2008/10/02(木) 21:47:51 ID:nKE/BJZE0
>>322

三田は時間帯によって違うから(注:個人的な感想です)
ファーストロットだけで評価しないほうが良いですよ

327名無しの二郎好きさん:2008/10/02(木) 21:51:21 ID:Kq8RNFXY0
>>324
いや、俺はマキシの二郎が一番だと思っているよ。別に近いからじゃなくて!
正直、大好きな多摩系が栃木で食える事にまだ違和感がある…
栃木だけじゃなく、おやっさんの豚は別格な訳で、他の全ての二郎にも伝承
されていないと思うのだが…でも、やはり俺はマキシの二郎が好きだ!

328名無しの二郎好きさん:2008/10/02(木) 22:40:07 ID:scsC1JW60
>>322
三田に20回も行ってて、それでも大宮が美味いと言えるお前が、
羨ましくもあり、哀れでもある。

329名無しの二郎好きさん:2008/10/02(木) 23:50:37 ID:MCgzH4760
まあ三田の年数回の大当たりを体験したら何も言えないだろうが、そもそも
今や一日6000人が食うものを発明した山田翁のラーメンを美味いまずい言う気がおきないけどな、俺は。
影響受けたインスパイアまで含めたら、一日何人がアレで幸福感を味わうことか。

330名無しの二郎好きさん:2008/10/02(木) 23:58:33 ID:..cy91220
アレ、でな。アレ、で。

331名無しの二郎好きさん:2008/10/03(金) 00:05:46 ID:wi0IFfDo0
大宮w

332名無しの二郎好きさん:2008/10/03(金) 01:29:30 ID:4a0c4.7w0
>>329
6000人ってどういう計算?

333名無しの二郎好きさん:2008/10/03(金) 02:23:30 ID:XjajOumw0
31×およそ200杯てことかな

334名無しの二郎好きさん:2008/10/03(金) 09:23:24 ID:dcU5GkHsO
アー、三田の神豚食いてぇ。明日ホントに休み?今日混むかな?

335名無しの二郎好きさん:2008/10/03(金) 11:08:21 ID:lphT3nJE0
本店の豚って変わってるよな
うまい

336名無しの二郎好きさん:2008/10/03(金) 11:32:17 ID:eVLrEpboO
助手2人必要なのか?

337名無しの二郎好きさん:2008/10/03(金) 12:13:14 ID:WByRUF8E0
ベテラン助手と見習い助手

338名無しの二郎好きさん:2008/10/03(金) 13:00:00 ID:eVLrEpboO
なんか洗剤みたいな味がしたなあ
残す人も多かったし大丈夫なんだろうか

339名無しの二郎好きさん:2008/10/03(金) 13:07:05 ID:rBfR27YM0
12じ過ぎに鉄管入ったよー

340名無しの二郎好きさん:2008/10/03(金) 13:16:04 ID:zVJn36cQO
すみません、鉄管って何ですか?

341名無しの二郎好きさん:2008/10/03(金) 13:23:39 ID:t6SqHqsIO
洗剤がどういう味なのか知らんが、今日は旨かったぞ!ヒロチンが盛り任されてんだね。

342名無しの二郎好きさん:2008/10/03(金) 13:35:48 ID:eVLrEpboO
いやギリギリ12時前のロットでしたので…そうとうかき混ぜないときつい味と臭いでした
鼻につく刺激臭と酸っぱさでラーメン慣れしてない人たちは残さざるを得なかったのでは
助手はスープに指つっこんで運ぶし

343名無しの二郎好きさん:2008/10/03(金) 13:41:05 ID:tsphDXB60
>助手はスープに指つっこんで運ぶし

ヒロチンもデキルようになったね。
後はスープをこぼしてから提供するワザを覚えれば一人前だな。

344名無しの二郎好きさん:2008/10/03(金) 14:20:26 ID:Ry9jOS/EO
包丁で絆創膏の手入れも重要

345名無しの二郎好きさん:2008/10/03(金) 14:38:53 ID:gm30Bl7.0
>>342
鉄管なんて30分毎にやってんだろうがカス

346名無しの二郎好きさん:2008/10/03(金) 14:42:20 ID:KB8ibGc6O
>>340
鉄管=水道
寸胴に水道水を投入すること

347名無しの二郎好きさん:2008/10/03(金) 15:50:38 ID:aK/EvyzE0
テーピングの臭いが移ってるんじゃねえの?
それとお世辞にもうまくないだろ

348名無しの二郎好きさん:2008/10/03(金) 16:06:05 ID:u1PWeC9g0
>>342
そういうのは店で店主に言ってください。

349名無しの二郎好きさん:2008/10/03(金) 22:35:39 ID:XJYUwVB.0
明日は休みですか?

350名無しの二郎好きさん:2008/10/03(金) 23:43:25 ID:pm45Avw.0
普通なら営業するだろうが
三田だから情報が出てなければわからんな。
行ってみるしかない。

351名無しの二郎好きさん:2008/10/03(金) 23:51:52 ID:wi0IFfDo0
いやいや、ちょっと前に情報出てたよ。
先週今週はお孫さんの運動会で休みだってさ。

それが本当かどうかは解からないけど、先週は休みだったから、真実味あるな、と。

352名無しの二郎好きさん:2008/10/04(土) 00:22:51 ID:8gC9ORas0
じゃあ、休みの可能性があるな。
前もっての休みならシャッターに張り紙があるはず。
だれか三田?

353名無しの二郎好きさん:2008/10/04(土) 00:36:39 ID:b7e4OiGAO
10月4日土曜日は、先週に引き続き臨時休業です。 ソース 助手から直接聞きました

354名無しの二郎好きさん:2008/10/04(土) 21:55:38 ID:DvRgtjJIO
三田本店命の者です。三田の味、雰囲気、おやっさんの会話、全てが好きです。が、昨日は敢えて冷静に三田を料理として客観視しながら食べた。まず、豚は文句なく断トツ別次元でしっとり肪が乗って旨い。麺は桜台のほうが上か。そしてスープ、特に昨日の乳化はグル不足で駄目。神保町あたりにまけてるかな。野菜はキャベツ比高くいいが、茹で過ぎ。ニンニクは非のうちどころなし。トータルでは、満足度はやっぱり断トツです!

355名無しの二郎好きさん:2008/10/05(日) 14:50:27 ID:SyXnA20wO
乳化とグル不足って関係あんのか?

356名無しの二郎好きさん:2008/10/05(日) 14:51:42 ID:SyXnA20wO
それに「肪」って…

357名無しの二郎好きさん:2008/10/05(日) 15:43:47 ID:TgFMA/hsO
脂はあってんじゃない?

358名無しの二郎好きさん:2008/10/05(日) 16:36:44 ID:G8mdR6gI0
クタヤサイ否定してる時点でもう・・・
麺の引き合いに桜台出してくるとか

359名無しの二郎好きさん:2008/10/05(日) 16:55:26 ID:c9vP2rKs0
クタ野菜不味い。

360名無しの二郎好きさん:2008/10/05(日) 17:17:41 ID:4t.nYXwI0
クタ野菜、やわやわ麺、ゴキブリがダメな人は本店には合わないと思う。

361名無しの二郎好きさん:2008/10/05(日) 17:35:52 ID:.cw1v8O.0
ゴキ最近見た人いる?

362名無しの二郎好きさん:2008/10/05(日) 17:53:49 ID:hxKaz6XkO
一番の問題は麺が短すぎることだよ
次に酸味

363名無しの二郎好きさん:2008/10/05(日) 21:18:32 ID:RrqaTLr6O
>>354
そんな細かいことばかり気にしてる奴に三田の良さがわかってるとは絶対に思えないけどな。やはりおまえみたいなのは神保町とか桜台が好きなんじゃねーのかなって思うよ。

364名無しの二郎好きさん:2008/10/05(日) 21:24:55 ID:VABB2GuI0
>>354
たしかに支離滅裂な結論ですなぁ。
豚とニンニク?以外は特段褒められていないが
それでダントツとは、これ如何に??

365名無しの二郎好きさん:2008/10/05(日) 21:46:21 ID:xqu8098gO
やわやわ麺っていうけど最近のヒロチンの時は硬くないか?
城島の時のやわさは神だったが。
二郎の麺はやわめでこそ旨い、と個人的には思う。

366名無しの二郎好きさん:2008/10/05(日) 21:46:31 ID:dRumcJKk0
ただの生ニンニクを評価してもしょうがないと思うが・・・

367名無しの二郎好きさん:2008/10/06(月) 10:57:40 ID:DLA6JNVI0
あの鼻の下に髭の生えた店員さんが私の好きなタイプですw

368\___________/:2008/10/06(月) 11:41:29 ID:gt9tTFRo0
      ∨
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

369名無しの二郎好きさん:2008/10/06(月) 14:40:15 ID:RAe0UWs20
なんで俺の番で鉄管なんだよぉ〜
明らかに透明度上がってるし・・・
親父!!!!!!!ぃぃ

370名無しの二郎好きさん:2008/10/06(月) 18:37:34 ID:Y9EpGTOM0
>>369
もしかして私の1ロット前ですか?
14時15分頃に鉄管やってましたね。

ところで今日の豚は、今まで三田で出てきた中で最大だった。
ラッキーと思ったが、ほとんど脂身だった。  orz

371名無しの二郎好きさん:2008/10/06(月) 18:41:26 ID:Y9EpGTOM0
ところで土曜の臨時休業のお知らせが、まだ貼ったままだったのには笑った。

372名無しの二郎好きさん:2008/10/06(月) 22:11:59 ID:Rh6PALwwO
久しぶりに三田本店に行ってきました!
中国人、インチキ手品師が助手をしてた。
うまかった〜ドンブリに麺がぎっしり!
何がなんだか解らなかったけど、やっぱし
うまい!!

373名無しの二郎好きさん:2008/10/06(月) 22:44:05 ID:diB5KCd20
>>372
あーすまん。俺にも何がなんだか解らないぞw

374名無しの二郎好きさん:2008/10/07(火) 01:57:48 ID:TTzMnxx2O
40代くらいのリーマンさんの口から「野菜マシマシ」と発せられたのを聞き、寿命が縮む思いでした。いや〜焦った。

375名無しの二郎好きさん:2008/10/07(火) 07:54:23 ID:1v0gAP5o0
9時過ぎには開店しますか?ここは。
一応、10時になってますけど。

376名無しの二郎好きさん:2008/10/07(火) 09:26:29 ID:6s5yS7kAO
>>374心臓ちっちゃいな。マシマシなんて言ってる奴なんていくらでもいるぞ

377名無しの二郎好きさん:2008/10/07(火) 14:05:07 ID:SWF3HLcY0
ここってマシマシ効かないのか?
にんにくマシマシ言っちゃたよ

378名無しの二郎好きさん:2008/10/07(火) 14:48:38 ID:KZl2NQ7o0
にんにくマシでも恥ずかしいのにw

379名無しの二郎好きさん:2008/10/07(火) 16:27:13 ID:atPX.Jng0
神保町より劣る本店

380名無しの二郎好きさん:2008/10/07(火) 16:30:24 ID:atPX.Jng0
あとよ マシマシに過敏に反応しすぎ
俺クラスになるとスープマシマシだぜ!(恥

381名無しの二郎好きさん:2008/10/07(火) 16:45:10 ID:zFCYcI220
>>379
神保町、美味しくない・・・。

382名無しの二郎好きさん:2008/10/07(火) 17:14:03 ID:nys45.Ks0
>>379正気で言ってるんですか?w

383名無しの二郎好きさん:2008/10/07(火) 17:52:49 ID:unvKPrg.0
>>381
禿同。
神保町信者うざっ。
行列好きの味障豚ばっか。

384名無しの二郎好きさん:2008/10/07(火) 18:01:06 ID:YsACVmZY0
なんなんだ急に?
あっちのスレで苛められた腹いせですか?w

385名無しの二郎好きさん:2008/10/07(火) 18:17:17 ID:MYiFp8320
「野菜マシマシ」コールは本店では意味を成さないことが、
毅然としてあるのに、そのマシマシコールする輩が絶えないのは何故?

386名無しの二郎好きさん:2008/10/07(火) 18:24:21 ID:zNuPFjJQ0
みんながみんなネットしてるわけじゃないから。
ノーコールとマシマシで比べるほど通ってないから。

387名無しの二郎好きさん:2008/10/07(火) 18:59:24 ID:mMz8GRJw0
>みんながみんなネットしてるわけじゃないから

ネット見ずにどこで「マシマシ」なんて言葉を覚えたんだろうね?w

388名無しの二郎好きさん:2008/10/07(火) 18:59:29 ID:SFmY.wRYO
おやじも前に比べると柔軟になってきてるとは思う。野菜マシマシとコールされても「はい、野菜マシマシねー」とか言うことあったりするから。出された丼を見ると盛りも少し多めにしてあげてたりするしな。
あと、見た目が太ってる客が野菜マシマシと言ったらけっこう盛ってあげてるんだよなw
マシマシって元は吉祥寺とか赤羽じゃなかったっけ。三田ではカラカラは昔から定着っぽい感じであったが、野菜はおやじのさじ加減に任せるというか、野菜をたらふく盛ってほしいとか考えてる奴はいなかったんだよな。そういうのは気心が知れて何気に会話のできる常連っぽいおっさんが「野菜いっぱいでー」と言うくらいで

389名無しの二郎好きさん:2008/10/07(火) 19:00:34 ID:atPX.Jng0
本店のマシマシスルーわかっててやってるのがわからないのか
ニンニクマシマシのマシマシっておやっさん元気?って意味だろが ボケ!

390名無しの二郎好きさん:2008/10/07(火) 19:03:46 ID:atPX.Jng0
>>388 おやじと呼ぶお前 埼玉臭いぞww

391名無しの二郎好きさん:2008/10/07(火) 19:31:47 ID:orihNuwU0
本店は世界遺産に登録してもいいんじゃね

392名無しの二郎好きさん:2008/10/07(火) 19:34:34 ID:h.ClEEfMO
それだw

393名無しの二郎好きさん:2008/10/07(火) 19:41:18 ID:/qhQEzQw0
>>388
吉祥寺だよ、赤羽ができる前の時代

三田への逆輸入も早かったけど、
今と同じで何の効果も無かった

394名無しの二郎好きさん:2008/10/07(火) 20:16:04 ID:.smxGL/Y0
>>385
>毅然としてあるのに

意味わからないのなら、難しい言葉使わない方が良いよ。

395名無しの二郎好きさん:2008/10/07(火) 20:44:02 ID:cM1yDo6w0
>>388 赤羽には今も昔もマシマシなんてないよ。吉田さんもマシマシ言われてもスルーしてる。

396名無しの二郎好きさん:2008/10/07(火) 23:53:52 ID:VbRn5EXYO
>>389
あれ?
おやっさんの愛情に感謝じゃなかったっけ?

397名無しの二郎好きさん:2008/10/08(水) 00:03:12 ID:Vf3tok3Y0
最近、ほぼ10割で総帥コスプレ爺さんに会うんだが・・・
あの人、あんなに二郎食って、だいじょうぶなのか・・・?

398名無しの二郎好きさん:2008/10/08(水) 00:06:03 ID:iwoJph5E0
フェチに代わる新しいキャラクターが出てきたのか

399名無しの二郎好きさん:2008/10/08(水) 00:25:42 ID:CFbOyAGM0
>>397
「あんなに」っていうほど自分も食ってんだろ?
自分の心配してみたら?
俺も一時馬鹿みたいに食っていたが、太ったり体調がよくなくなったりした。
長い事二郎を楽しみたいから今は週1ペースにしてる。
それくらいにすると、食べたときのうまさがまた格別。
基本的には、高カロリー、高タンパク、脂多めだから食いすぎていいってことは無い。

400名無しの二郎好きさん:2008/10/08(水) 01:05:23 ID:lNW8QbwM0
高蛋白は良い。

401名無しの二郎好きさん:2008/10/08(水) 06:55:29 ID:BWI/1ddQO
>>399
このヘタレが!

402名無しの二郎好きさん:2008/10/08(水) 10:56:08 ID:RVw1Mh4s0
>>398
髪が長いオヤジって感じの人はいるな。
御茶ノ水博士みたいな。

403名無しの二郎好きさん:2008/10/08(水) 12:38:44 ID:p0nlD2FA0
>>399
タンパク質より炭水化物の方が多い気がする
あとアミノ酸?

404名無しの二郎好きさん:2008/10/08(水) 12:56:24 ID:PP4kVyYo0
あと塩分

405名無しの二郎好きさん:2008/10/08(水) 19:22:16 ID:T31uM.XQ0
偽総帥って毎日来てるのか?
最初あった時に総帥の兄弟かと思ったよ

406名無しの二郎好きさん:2008/10/08(水) 21:16:27 ID:nxEPZvvA0
Mきょ?

407名無しの二郎好きさん:2008/10/08(水) 21:42:12 ID:ZtxTf6F.O
>>398
吉祥寺じゃないよ。

呪文の中では言っていたがふえもへりもしない、謎の言葉だった。

408名無しの二郎好きさん:2008/10/09(木) 01:54:29 ID:MldMia3c0
最近も店開くのは9時半頃ですか?

409名無しの二郎好きさん:2008/10/09(木) 06:28:22 ID:NEQt3g1E0
総帥コスプレじじいは地元民でチャリ通勤
こないだは大ラーメソ食ってたけど、それより山田オヤジ本人のコメントきぼん

410名無しの二郎好きさん:2008/10/09(木) 14:39:36 ID:BmbD31n2O
今日の豚どう?それにしてもfemaleが多いのか、進みが遅い。

411名無しの二郎好きさん:2008/10/10(金) 11:00:49 ID:K8cftMDoO
今日のスープは俺のホームの亀戸に近く完飲してしまった。本店でこの味は初めてだった。うまかった。

412名無しの二郎好きさん:2008/10/10(金) 11:22:39 ID:n3IedGWUO
>>410
どうしても我慢できなかったらfarewellで

413名無しの二郎好きさん:2008/10/10(金) 13:03:54 ID:MmTmkixo0
なに?どうしても我慢できなかったからfellatioさせたのか!

414名無しの二郎好きさん:2008/10/10(金) 13:10:44 ID:KVDhw5vY0
↑完飲されたそうです

415名無しの二郎好きさん:2008/10/10(金) 19:10:37 ID:WXc4yzRU0
土曜臨休が続いているようですが明日はやってますでしょうか?
久しぶりに行くので楽しみです。

416名無しの二郎好きさん:2008/10/10(金) 19:34:48 ID:uDS3aQqA0
明日は久々にやります。
相当混雑しそうですね。

417名無しの二郎好きさん:2008/10/11(土) 08:26:22 ID:WX8sgpq2O
今日はやってるよん
(;▽;)

418名無しの二郎好きさん:2008/10/11(土) 09:15:20 ID:dewNjfD6O
9時10分回転

419名無しの二郎好きさん:2008/10/11(土) 09:28:56 ID:K493AIyw0
25人ぐらいの待ち。

420名無しの二郎好きさん:2008/10/11(土) 09:44:14 ID:HrwRpGpY0
ヒロチンいますか?

421名無しの二郎好きさん:2008/10/11(土) 10:01:22 ID:WX8sgpq2O
今日の助手は
つり目の細い髭の人だよ。

422名無しの二郎好きさん:2008/10/11(土) 10:15:19 ID:HrwRpGpY0
>>421
ありがとうございます!
でかけてみます。

423名無しの二郎好きさん:2008/10/11(土) 10:18:03 ID:RIEvkMrgO
ヒロチンって何者?いや、最近加入した助手ってことは知ってるけど、ヒロチンなんて呼ばれて人気者なのは何故?昔からどこかの助手してた有名人なの?しる人ぞ知る、みたいな。仕事ぶりは新人だが。

424名無しの二郎好きさん:2008/10/11(土) 10:20:36 ID:uYQe5kCA0
>>423
ベラベラしゃべりやがって。二郎に向かねえな・・・

425名無しの二郎好きさん:2008/10/11(土) 10:43:55 ID:R5SIu2w6o
>>423
神奈川の超人気店で助手してました。

426名無しの二郎好きさん:2008/10/11(土) 10:56:54 ID:RIEvkMrgO
超人気店ってどこ?スモジ?

427名無しの二郎好きさん:2008/10/11(土) 11:03:39 ID:QiktiDrs0
また助手批判が増えるから、もうやめたら。
三田の味 ブレもあるけど、その時々の助手さんの個性と考えたら如何ですか。
お気に召さなければしばらく様子を見るようにしたらよいのではありませんか。

428名無しの二郎好きさん:2008/10/11(土) 11:05:43 ID:WbfXx.joO
駐車場に達している

429名無しの二郎好きさん:2008/10/11(土) 11:09:23 ID:RtWzWnXM0
ふ〜ん、ヒロチンっていうのか、今朝の運チャンみたいな助手。

その彼が打ったのかな、今朝の麺は小麦粉密度が気持ち高めで
美味しかったよ。

430名無しの二郎好きさん:2008/10/11(土) 11:09:31 ID:rs.Puh7UO
>>426
関内だよ。そのあと野猿でも。

431名無しの二郎好きさん:2008/10/11(土) 11:11:04 ID:oa.CzV5U0
鶴見も忘れずに

432名無しの二郎好きさん:2008/10/11(土) 12:13:17 ID:WX8sgpq2O
今日はファ〜ストで喰ったよ。

美しい男が居ただろう。
それが俺様♪

シャッターきゃくが六人ほどいたな。

麺堅だと神保町のデフォによく似ていた。

何はともあれ、旨かった♪

433名無しの二郎好きさん:2008/10/11(土) 12:45:58 ID:fcSznBj20
鉄管 注入!!

434名無しの二郎好きさん:2008/10/11(土) 13:16:49 ID:p6ViKt4QO
2時頃に着きそうなのですが宣告まだですか?

435名無しの二郎好きさん:2008/10/11(土) 13:19:13 ID:/zonKaDU0
フムフム
今日のファーストにキレイなジャイアンが居たと・・・

436名無しの二郎好きさん:2008/10/11(土) 13:25:35 ID:QvtCXxBw0
今日見てたら12時台後半、水大量注入。

開店後20分にもやるよね。

他の時間帯にもあるのかな。

今日もおいしかったです

437名無しの二郎好きさん:2008/10/11(土) 16:59:01 ID:RIEvkMrgO
今日の三田は並び凄かったけど、全てが完璧に決まってた。こういう時の三田は神がかり的です。無敵だね。あの神豚!マジ世界一の食べ物だ。おやっさん、いつもご馳走さま。

438名無しの二郎好きさん:2008/10/11(土) 18:23:39 ID:lrj9uI2c0
でも移転前の悪魔的な味はもうない。

439432:2008/10/11(土) 19:25:20 ID:WX8sgpq2O
>>435
ふぅ♪
今まで、エレガントな
シェスタしていたよ。

>>綺麗なジャイアン
正にそれそれ♪

色白で目は金城武でそれ以外は高木ブー
それが俺様。

元イケメン相撲部の無菌豚だよ。

相撲で思い出したがファ〜ストの時間帯は
親父さんが、相撲の八百長の話で賑わっていたな。

俺を含めて客は殆どが、デブばかりで

ブヒブヒと下品な笑い声が店に木霊して
さながら相撲部屋みたいだったぜ。

痛いや土地吾妻などの元力士について

相撲評論家としての親父さんの意見が聞けて
楽しかった。

440名無しの二郎好きさん:2008/10/12(日) 13:32:19 ID:UnpGPcLk0
明日は休みですよ

441名無しの二郎好きさん:2008/10/12(日) 21:57:20 ID:Tut1lMDYO
>>439

ワロタ
WWWWWWWW

442名無しの二郎好きさん:2008/10/13(月) 03:28:48 ID:cuuRd1mAO
>>436
2ロット毎に鉄官だよ
昨日の残りのスープの固まりもブチ込むから
濃い薄いはただのブレだねw

443名無しの二郎好きさん:2008/10/14(火) 02:52:01 ID:tKOx9FKgO
東京ウォーカーみたら平和島の髭って店が載ってて、二郎盛りだって

444名無しの二郎好きさん:2008/10/14(火) 06:11:55 ID:LDBXbNSsO
水大量投入=鉄官

445名無しの二郎好きさん:2008/10/14(火) 06:12:03 ID:LDBXbNSsO
水大量投入=鉄官??

446名無しの二郎好きさん:2008/10/14(火) 08:14:05 ID:retxmEw60
替え玉出来る?

447名無しの二郎好きさん:2008/10/14(火) 10:20:58 ID:YlwAQKccO
女性限定

448名無しの二郎好きさん:2008/10/14(火) 14:05:54 ID:gS01ddz6O
三田の麺半分って全然半分じゃないじゃん。八割くらいあるよね。少食の彼女連れていきたいんだけどどう注文しよう?麺1/3?女性盛の半分?

449名無しの二郎好きさん:2008/10/14(火) 14:21:45 ID:DPsujXoc0
半分って言えば女ならちゃんと加減してくれるよ。
男だとテキトーになるんだが。

450j:2008/10/14(火) 14:49:26 ID:9d95IszA0
今回だけだぜっ
http://mo.adultsns.com/

451名無しの二郎好きさん:2008/10/14(火) 14:51:30 ID:M85wAR6U0
今日の麺はツルツルして最悪・・・
やっぱ二郎はボソボソでねぇと(´・ω・`)

452名無しの二郎好きさん:2008/10/14(火) 15:42:02 ID:K7KsLWXg0
>>448
大丈夫。
女性なら手加減してくれるし、
「残してもいいよ〜。無理すんなよ〜。」
って言ってくれると思うよ。

453名無しの二郎好きさん:2008/10/14(火) 16:40:56 ID:VZ0YKoxA0
今朝も朝一はおかしな客ばかりだった
南伸坊みたいなジジイと総帥そっくりのジジイが二人で席詰めずに幅とってふんばってるし、
(南伸坊は胡椒振りまくっときながらむせてカウンターに吹いてるし。汚ねえもん見ちゃった〜)
水の2リットルペットボトル持ち込んで食ってる青年はいるし、
「野菜ましましニンニクましましカラメ」とかコールして、リリーに復唱されつつスルーされてる兄ちゃんはいるし
周囲に注意が向かないよう極力反応しないようにしてるけど、ちょっと気になる

454名無しの二郎好きさん:2008/10/14(火) 16:42:25 ID:DPsujXoc0
いつも通りじゃん

455名無しの二郎好きさん:2008/10/14(火) 21:46:42 ID:FnjKUxJE0
戸がないけど、どん位の悪天候だと臨休になるの?

456名無しの二郎好きさん:2008/10/14(火) 21:48:34 ID:Cwvgtf8s0
>>453
水は無問題。

457名無しの二郎好きさん:2008/10/15(水) 09:26:50 ID:N6zyyRKoO
開店しました。只今俺含めて待ち三人

458名無しの二郎好きさん:2008/10/15(水) 09:52:33 ID:FXeyfnfAO
特定しました。

459名無しの二郎好きさん:2008/10/15(水) 10:09:33 ID:.XhmsVXcO
相変わらず回転早い。
スーツのリーマンOLが何人居るな

いつも思うが
汚れとかが気にならないんやろか?

460名無しの二郎好きさん:2008/10/15(水) 10:12:29 ID:.XhmsVXcO
後、外国人のお客様も発見
はじめて見たよ♪
感動モノ♪

461名無しの二郎好きさん:2008/10/15(水) 11:02:55 ID:lusJIjrI0
>>457
お前のこと特定できた
今度会ったら暖かく見守ってやるよ

462名無しの二郎好きさん:2008/10/15(水) 11:35:27 ID:6etNagcwO
最近二郎食べると勃起がおさまらない。

463名無しの二郎好きさん:2008/10/15(水) 13:33:15 ID:m49neD.A0
今日のスープはコゲコゲだった
あーんもう、会社午前休にしたのに・・・・・・

464名無しの二郎好きさん:2008/10/15(水) 17:05:23 ID:.XhmsVXcO
>>463
午前中の美しひ
OLサンでつか?

465名無しの二郎好きさん:2008/10/15(水) 17:49:13 ID:vOWrumzM0
俺も今日久々に行ってきたが確かに焦げた味がしたな
あと以前はスープを攪拌する際には「木の棒」だけだったと思ったが、
今はガレージのシャッター横に通すような鉄の棒も使ってんだな

466名無しの二郎好きさん:2008/10/15(水) 17:49:47 ID:N6zyyRKoO
>>461

見守るだけでよろしく!

467名無しの二郎好きさん:2008/10/15(水) 18:02:23 ID:kH.YFUdU0
あの白い板は、俺の見間違いじゃなかったんだな。
自分の目を疑ってしまったよ。
あのスチールの板で角材を補強してるのかな?

468名無しの二郎好きさん:2008/10/15(水) 20:53:12 ID:DQt16RzsO
あれをヤサイと一緒に煮てるのか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

469名無しの二郎好きさん:2008/10/16(木) 18:37:07 ID:zxXK8epc0
今日行ってきた。ここでの噂を確かめるべく。
本当に白いプレートみたいなので混ぜてた!w
俺が滞在してる間は木の棒は使って無くて、その白いプレートしか
使ってなかったよ。というか木の棒有ったかなぁ。。。
白いプレートはコンビニとかの天井に使われてる蛍光灯と同じく位の長さで
金属に白い塗装がしてあるような感じだった。それに黒い取っ手のような
持つ部分が付けられた物だった。何かしら理由があるのかもしれないけど
誰か常連の人、木の棒プレゼントしてあげた方が良いかも。
見た瞬間「えぇぇ!?」って感じになったからw

470名無しの二郎好きさん:2008/10/16(木) 20:30:27 ID:0zN5Zg/w0
私も今日見てきました。
以前の木を補強しているように見えました。
削れまくった木も怖いですが。。。

http://item.rakuten.co.jp/chubonoie/12301717/
結構高いものですね

471名無しの二郎好きさん:2008/10/16(木) 21:51:41 ID:CbCsSZRc0
白いプレートって…ちゃんとした調理器具買ってよ。金あるっしょ

472名無しの二郎好きさん:2008/10/16(木) 21:59:38 ID:fVbe4kyM0
その程度の覚悟のやつが三田行くなよ

473名無しの二郎好きさん:2008/10/16(木) 22:15:24 ID:.F1GJaIU0
おまえらが焦げ臭い焦げ臭いって言うから
鍋底の焦げ臭いのそぎ落とすために奮発したんじゃね

474名無しの二郎好きさん:2008/10/16(木) 22:21:14 ID:05gr62UA0
約半年ぶりに行って来ました。
白い奴も見てきましたw(いい仕事してますね♪)
以前の棒より合理的かも?
鍋底を混ぜやすそうな構造してますw
さすがに本店でした小で撃沈寸前な量でした。
推定一杯1500カロリーまたメタボ更新中ww

475名無しの二郎好きさん:2008/10/17(金) 00:53:53 ID:6YHTQfpY0
客の選別に入ったな

476名無しの二郎好きさん:2008/10/17(金) 00:54:55 ID:tbNIr09w0
>>469
>俺が滞在してる間は

どんだけ長い間いたんだよw

477名無しの二郎好きさん:2008/10/17(金) 17:11:45 ID:gyZjEV5k0
白い棒のほうが勝つわ

478名無しの二郎好きさん:2008/10/17(金) 17:14:41 ID:loBPKFHs0
ららぁおつ

479名無しの二郎好きさん:2008/10/17(金) 19:49:39 ID:QEOLP73.O
やっぱり、全てがピタッと決まったら三田は旨いねぇ。今日、初めて、麺1/3って注文してる客見たけど、量はどう見ても二割レス程度だった。あと、あの白い鉄は、個人的には許容範囲だけど、衛生局に通報されて営業停止にならないか心配ですな

480名無しの二郎好きさん:2008/10/17(金) 19:53:47 ID:/tAl7NuQ0
白い棒って
塗料が溶け出すようなものですか?

481名無しの二郎好きさん:2008/10/17(金) 20:36:59 ID:w03fwXIYO
そうです(´・ω・`)

482名無しの二郎好きさん:2008/10/17(金) 20:42:20 ID:w03fwXIYO
でもまぁ人がいない時にGOKIが這いずり回って
棒とか舐めてるハズだから関係無いよな
いまさら(´・ω・`)

483名無しの二郎好きさん:2008/10/17(金) 21:18:46 ID:Oxyy.QAwO
白い板
あれは、私電気屋やってますが間違いなく、片反射傘型の照明の反射板を加工してました。材質は鋼板製塗装なのですが…
しばらく様子見させていただきます。

484名無しの二郎好きさん:2008/10/17(金) 21:28:58 ID:CthM/THY0
麺なしで注文出来るのだろうか?

485名無しの二郎好きさん:2008/10/17(金) 21:56:05 ID:GwIm5LJA0
三田の棒ってどこかから拾ってきたような角材とか使ってるよね
木材がささくれ立っていて絶対に木片混入している気がする

486名無しの二郎好きさん:2008/10/17(金) 23:43:11 ID:bQV1dpF2O
大丈夫かよ…誰か広島まで行ってオヤジの為にデカい杓文字でも買ってこいよ(((゜д゜;)))

487名無しの二郎好きさん:2008/10/17(金) 23:48:24 ID:6YHTQfpY0
imakara ittekuruyo.

488名無しの二郎好きさん:2008/10/18(土) 03:02:29 ID:Ngcc9hbMO
おまえらゴキはOKで
なんら問題無いんだな(´・ω・`)

489名無しの二郎好きさん:2008/10/18(土) 07:05:10 ID:PSVecbTY0
俺の会社も誤記だらけ

490名無しの二郎好きさん:2008/10/18(土) 18:32:59 ID:mVW5hJ5kO
今日は普通に木の棒だったね

491名無しの二郎好きさん:2008/10/18(土) 19:06:53 ID:94m58kGg0
攪拌の棒の件、総帥と助手の会話
総帥「昨日のは失敗だったなぁ。下(たぶん鍋の底)まで入っていいかねぇんだもんなぁ。」
助手「軽いんですよね、この棒」
総帥「だんだん水分含んで、重くなるよ。イヒィ」

492名無しの二郎好きさん:2008/10/18(土) 20:00:57 ID:QVCuW0pU0
a

493名無しの二郎好きさん:2008/10/18(土) 20:08:00 ID:QVCuW0pU0
ある青年のどんぶりに、隣の人が上にあげたコップが落ちた。
総帥が作りなおそうかと聞いていたけど、特に気にしていなかった。

そして、総帥が彼に何を食べたと聞き、彼が大豚と答えたら、
総帥がその食券を持ってきて彼に渡していた。持ち帰って、今度来たら
使ってくれって。総帥の寛大ぶりに感動した。

今日午後2時前の出来事だった。

494名無しの二郎好きさん:2008/10/18(土) 20:17:23 ID:z3PN.ZEcO
お金バックよりもなんか暖かみがあるよね

495名無しの二郎好きさん:2008/10/18(土) 21:02:14 ID:IaDmflbYO
いい話だねぇ。泣けるねぇ!おやっさんの人柄が三田の最大の魅力だね。しかし、あの鉄板はヤバイ。三田の客は、ゴキブリがいてもおやっさんのテーピングの手を洗った水がズンドウに入っても鳩が飛んできても衛生面なんか気にしないが、唯一の心配は営業停止処分です。過去にあったんでしょ、何度か。

496名無しの二郎好きさん:2008/10/18(土) 23:13:49 ID:dYvlDPcA0
食の安全が語られて久しい日本、
それとは別次元にある飲食店もある。

どんぶりはちゃんと洗ってるから大丈夫でしょう。

497名無しの二郎好きさん:2008/10/18(土) 23:35:14 ID:.ofUnsCY0
あの鳩どもはうざいがぎりぎりのところで空気よんでる

498名無しの二郎好きさん:2008/10/19(日) 01:25:21 ID:LvcasxQQ0
>>495
過去に営業停止があったとか言うのはガセ。
都市伝説のたぐい。

499名無しの二郎好きさん:2008/10/19(日) 03:33:24 ID:8E82llNMO
過去に営業停止ありましたよ。
改装工事と偽って休んでいましたけど、実は営業停止処分でした。

500名無しの二郎好きさん:2008/10/19(日) 08:24:44 ID:3HcM8pmIO
確かにきたねーよなー
でもうめーんだよなー
きれいになんねーかなー

501名無しの二郎好きさん:2008/10/19(日) 08:55:46 ID:WEDCFM.c0
旨い汚い間のジレンマ・・・
人は41年目に変われるのか、いや無理だなー

502名無しの二郎好きさん:2008/10/19(日) 17:49:55 ID:TY386wAU0
汚くてもいいじゃない
だって美味いんだもの 
by みつを

503名無しの二郎好きさん:2008/10/19(日) 19:34:44 ID:y4FVHSDAO
おやっさんの私生活はミステリーだね。まず食事は一日二食か?下町生まれだけど今の家は意外とセレブの世田谷上馬あたりって噂は本当?世田谷から毎日三田までバイク通勤かあ?

504名無しの二郎好きさん:2008/10/19(日) 22:04:26 ID:vGO6ccOQ0
福田邸が目の前だそうだ・・・(´・ω・`)

505名無しの二郎好きさん:2008/10/20(月) 04:43:20 ID:mOMxf2UM0
昔の店があったのが都立大だしあの辺に愛着あるのかもね

506名無しの二郎好きさん:2008/10/20(月) 04:54:42 ID:ajLaJ8rMO
営業停止くらってませんから
奥さん店立った理由から知れ

507名無しの二郎好きさん:2008/10/20(月) 08:26:04 ID:xmWpogvMO
今から並ぶぜシャッター大ダブル野菜ニンニクマシマシ。おやっさん、神豚頼むよ。

508名無しの二郎好きさん:2008/10/20(月) 09:52:28 ID:OzYwJnjkO
今日の助手はどなたですか?

509名無しの二郎好きさん:2008/10/20(月) 10:04:10 ID:1pQ9W6i.O
今並んでるが、最近は女性客が
ホンマに多くなったな。
去年には有り得ない光景だ。

女性陣に三田ジローブームでも
起きとんのかえ?

510名無しの二郎好きさん:2008/10/20(月) 10:08:52 ID:1pQ9W6i.O
髭で細めで優しい目の人だよ。

よく優良助手といわれる

髭で細めのつり目ではないよ。

あと、坊主頭でギョロ目の中肉中背

511名無しの二郎好きさん:2008/10/20(月) 12:10:36 ID:IoSgpa0A0
>>497
よくわかるw

512名無しの二郎好きさん:2008/10/20(月) 14:23:44 ID:kTT9SiXg0
おやっさんに元気にしてたかっていわれた

513名無しの二郎好きさん:2008/10/20(月) 15:29:19 ID:1pQ9W6i.O
>>512いいね〜♪

俺が喰った10時半過ぎに鉄管タイムが入ったよ(>_<)

故にカラメにしたら目黒並みにしょっぱかった。
茹でる最中に少なめ頼むのがいるから

大注文の俺の所に必然的に麺量が…

514名無しの二郎好きさん:2008/10/20(月) 16:14:15 ID:nM2kouxE0
>>510
坊主頭の助手って、もしかして神保町の馬場親父?
確認しに行ってくるか。何曜日に入ってるんだろう。

515名無しの二郎好きさん:2008/10/20(月) 16:40:13 ID:reaLdfAc0
>>514
馬場親父じゃないよ、別人。

516名無しの二郎好きさん:2008/10/20(月) 17:46:54 ID:hCoF.bx60
>>514
神保町の助手は火曜日だけ本店の麺打ち手伝っています
営業時間開始時にはもう神保町へ帰って、麺打ちしてますね

517名無しの二郎好きさん:2008/10/20(月) 17:49:56 ID:IoSgpa0A0
>>516
へー
じゃあ馬場親父もそろそろ本店かー
どこに出すかなー

518名無しの二郎好きさん:2008/10/20(月) 20:39:21 ID:vsu/wJlUO
今日は午前中はハズレ
午後はアタリで旨かった(´・ω・`)
ちなみにあれが本物の馬場親父のムスコ

519名無しの二郎好きさん:2008/10/20(月) 20:54:28 ID:bP2QiJ4kO
さかいさ〜ん、そろそろ旅立ちでつか?出店するならどこが候補なの?

520名無しの二郎好きさん:2008/10/20(月) 20:59:40 ID:kTT9SiXg0
なにもしらないんだね

521名無しの二郎好きさん:2008/10/21(火) 03:48:13 ID:9l.TeomU0
なんで本店はあれだけの量と味を500円で提供できるの?
700円もしてイマイチのとこあるのに・・・

522名無しの二郎好きさん:2008/10/21(火) 05:09:18 ID:yrBQX0320
不思議だよな。賃貸物件と自前物件の差があると言っても一杯50円の差にも
ならないはずなんだが・・・

523名無しの二郎好きさん:2008/10/21(火) 08:12:34 ID:7lspmIzwO
三田って一日何杯売ってると思う?30人待ちは一時間として、5時間で150人?単価600円として一日売上は9万円くらいかな。材料や光熱費引いたら儲からないね。おやっさん、値上げしなよ。俺たち、小豚千円でも絶対行くから。充分それだけの価値あるから。

524名無しの二郎好きさん:2008/10/21(火) 08:19:06 ID:/.GjewmQ0
暖簾代があるから、別にラーメン自体の商売は採算度外視、ぼけ予防

525名無しの二郎好きさん:2008/10/21(火) 08:28:51 ID:9bCfVG9o0
>>523 
まずはキミから有言実行してください。みんなが見てる前で1000円の小豚たべてね。
釣りは店に置いてくるなり、募金するなりしてね。

偽善者ぶったキミ、「俺たち」って枠組みやめてね。

526名無しの二郎好きさん:2008/10/21(火) 08:41:38 ID:YeKS29Bs0
暖簾代は相当らしいな

527名無しの二郎好きさん:2008/10/21(火) 09:07:45 ID:uW5YKqUU0
「のれん代」の言葉の使い方間違ってないか

528名無しの二郎好きさん:2008/10/21(火) 10:55:17 ID:IVQFaaicO
マルジは小豚千円だな…

529名無しの二郎好きさん:2008/10/21(火) 11:22:30 ID:cxXiDAYU0
前に300食って聞いたことがある

530名無しの二郎好きさん:2008/10/21(火) 12:24:17 ID:LYJJNpCAO
>>527
ロイヤリティーって言えば満足しますか?
ホントに存在するのかは知らんが。
でも勝手に二郎ってた堀切が大に変更したのに絡んできそうな話しだな

531名無しの二郎好きさん:2008/10/21(火) 22:11:22 ID:cIZgPNzwO
鍋で、麺を湯でない持ち帰りって
出来るんですか?

532名無しの二郎好きさん:2008/10/22(水) 01:49:35 ID:hSkxbFis0
>>531
できます。
ビニール袋を持参して、リリー君に注文しました。

リリー君はモノスゴイ好接客で、鍋を受けてくれましたよ。
ただ、土曜日は無理だと思うのでお気をつけて。

そして、鍋を頼んで"普通"とか思うのではなく、感謝を忘れないで。
あの量は、原価割れとかじゃないレベル。
笑える。




ついでに博識な三田二郎の先輩に聞きたいのですが。
今まで数えて、ちょうど50杯、三田の"小"を食べました。
量についてはそれは、総帥のさじ加減で毎回違うとは認識しています。

今まで"小"オンリーで食べてきて。
一度、一回だけ"大"を頼んでみたいのですが。

"小"と"大”の差は、ネット上の意見を見るとあまり変わらない、との意見を聞くのですが、そのとおりなのでしょうか?(総帥のブレはあるのでしょうが)

囲みに、小豚Wはひぃひぃ言いながら食べきりました。
大(ノーマル)を食べ切ることはできるか、一度試してみたいのです。

533名無しの二郎好きさん:2008/10/22(水) 02:10:33 ID:xr3stCfso
小豚食えるなら食えるだろ、大は
まあお前さんくらいの愛があれば食えるよ
三田は心で食わせてくれてるから、お前さんなら心で食えるだろ
ブレ含めて個人的には、大は小豚より腹に余裕あることが多いな
もしそれでも不安なら俺と一緒に行こうぜ
お前食えない分は俺が食うよ

534名無しの二郎好きさん:2008/10/22(水) 03:35:34 ID:gfR55FOE0
たまに大より小の方が多い時がある。

535名無しの二郎好きさん:2008/10/22(水) 06:27:12 ID:0sHZZxw6O
>>533
言語不明瞭です

536名無しの二郎好きさん:2008/10/22(水) 06:37:35 ID:uhTUYlRY0
朝8時半に並んでいて鍋頼めますか?
初めての利用なのですが・

本店で食べた事は数回あります。

537名無しの二郎好きさん:2008/10/22(水) 07:48:01 ID:S/1ZUhFoO
>>535は社会性人格障害

538名無しの二郎好きさん:2008/10/22(水) 09:42:48 ID:KK.FL6Es0
数回ある、って程度のお前が口にできるモノではないことは間違いない。

539名無しの二郎好きさん:2008/10/22(水) 10:02:04 ID:o779SHsk0
半蔵門のモンドールでハンバーグもやし付き喰ったら本店なんて怖くなくなりました

540名無しの二郎好きさん:2008/10/23(木) 00:39:39 ID:PI77VQDk0
む・・確かに小でも同じロットに麺少な目と女性が重なるとスープから麺がでてた事もありました
確かに怖い量でした・友人と二人で行き私は小ブタで友人が大ブタで撃沈しました。
総帥ごめんなさい・残しました><と去った過去がありました。
500円で満腹できてあの味はスバラシーイですね。
だだ中年には辛いですね・メタボ対策が必要です。
全部鳥肉で有ればやさしーいかもね・鶏がら・茹で鳥胸肉のチャーシュウで鳥二郎

541名無しの二郎好きさん:2008/10/23(木) 01:28:06 ID:ZhSJV.p.0
お前は何もわかってないな。
茹でたササミでも食ってろ。

542名無しの二郎好きさん:2008/10/23(木) 11:54:09 ID:i.Zbt3j60
>>541
同意。
>>540みたいな馬鹿がいるから困る。

543名無しの二郎好きさん:2008/10/23(木) 18:56:01 ID:1gt5oyAkO
二郎じゃなくなっちゃうよなァ

544名無しの二郎好きさん:2008/10/23(木) 19:00:47 ID:nHgZrNWg0
鳥肉は、うまくつくらないと不味くなるよ

545名無しの二郎好きさん:2008/10/23(木) 19:18:04 ID:i5ictZfE0
>>541-544
つまり毎回違う味でブレたラーメンしか作れないここの店主では、鳥肉を扱えないってことですね
それってラーメン屋としてどうかと思いますけど…引退した方がいいんじゃないんですか?

まぁ下手でもド素人でもうまく作れる豚肉がある限りずっと作り続けるとは思いますけど…

546名無しの二郎好きさん:2008/10/23(木) 19:32:41 ID:SlS5Faug0
>>545
みんなに否定的な事言われたからって
おやっさんに当たるのは筋違いでしょ、みっともないよ

547名無しの二郎好きさん:2008/10/23(木) 20:40:51 ID:yF90hxSE0
すいません。残しました…
耐えていたんだけど、焦げ臭さに食欲減退…

548名無しの二郎好きさん:2008/10/23(木) 21:25:59 ID:1x2lU8cgO
やはり三田は最高!
東京を離れて約半年。久々に味わうと感動する。
二郎の各支店に行ったけど、東京に帰るとやはり三田に足が進んでしまう。
焦げの時ももちろんあるけど、やはり聖地!だと思います。
ブレを感じていられるくらい頻繁に行けるのは幸せに思います。
二郎最高!

549名無しの二郎好きさん:2008/10/23(木) 22:39:03 ID:iijlrsA20
>>545
ワロタww
まぁそう卑屈になるなって!
鶏ダシスープとか俺は好きだぜ!

550名無しの二郎好きさん:2008/10/24(金) 00:10:58 ID:7FPS4KO.0
<<545
あなたが引退すると全体最適

551名無しの二郎好きさん:2008/10/24(金) 08:27:30 ID:6tscfV4g0
最近は何時スタートですか?

552名無しの二郎好きさん:2008/10/24(金) 09:06:54 ID:WASzl0/oO
1Rは9時50分最終は16時10分

553名無しの二郎好きさん:2008/10/24(金) 11:40:38 ID:1Pz4YfZQ0
親父の会話と野菜増しはプライスレス

554名無しの二郎好きさん:2008/10/24(金) 11:53:50 ID:V7ZZ7VgM0

1Rって何だ? ロットって言いたいんなら1Lotだが。
Rotじゃ腐っちゃうぞ。

555名無しの二郎好きさん:2008/10/24(金) 12:41:32 ID:DHncRclE0
脂肪脳のデブの知能教養なんて所詮その程度。

556名無しの二郎好きさん:2008/10/24(金) 15:03:27 ID:O/Mx4zDs0
>>545
526でも行ってろ
お前の好きなバラエティラーメンがあるから

557名無しの二郎好きさん:2008/10/24(金) 22:20:18 ID:ngoA80kM0
>>554,>>555さん、Roundじゃね。

558名無しの二郎好きさん:2008/10/24(金) 22:47:10 ID:IaiKb5T60
>>552は競馬の話だよ
あれ?俺釣られた?

559名無しの二郎好きさん:2008/10/25(土) 09:05:45 ID:GdjXmxsIO
>>558

正解!釣りというか三田レス延びないからボケてみました。
ちなみに三田1R(レース)は平日は9時15分か20分発走です。
本日三田1Rまだゲート開かないためお腹を空かせた子羊達が裏の扉での先までちなみに私は折り返しに!探さないでスルーしとくれ。

560名無しの二郎好きさん:2008/10/25(土) 12:27:50 ID:caCFhBHA0
>>559
ウソ言い訳みっともねぇなぁ。
血圧上がってないか?はかっておいた方がいいぞ。
デブは脳卒中なる確率高いからな。
バカなだけでも迷惑なのに病人は社会になお迷惑。

561名無しの二郎好きさん:2008/10/25(土) 14:57:31 ID:rEhYgofwO
>>560
低俗な煽りはもっとみっともないと思うけどな。

562名無しの二郎好きさん:2008/10/25(土) 18:52:46 ID:xe.HMm0o0
>>560
厨房レベルの発想だな。

563名無しの二郎好きさん:2008/10/25(土) 19:58:47 ID:wkXae8vw0
いや、でも、やっぱりちょっと言い訳っぽいようが気が・・・・

564名無しの二郎好きさん:2008/10/26(日) 19:27:00 ID:MF4.JWYc0
最近は週末だけの高田馬場のムスコが平日でもいるね
次の助手は彼なのか・・・?(´・ω・`)

565名無しの二郎好きさん:2008/10/27(月) 10:09:14 ID:G5nfCFrYO
今日も外人がいたよ。
前にいた金髪でなくて
イタリア人ぽい
サングラスしてかっこいいぜ♪

566名無しの二郎好きさん:2008/10/27(月) 10:26:13 ID:66pS9rnI0
>>565
もしかしてジロー・ラモ?

567名無しの二郎好きさん:2008/10/27(月) 10:38:39 ID:OTfU/xsQO
食い終わりおやじさんに
OH!タクサンノ経験デース
て言って日本語になってなくて
隣のショートのべっぴんのねーちゃんに笑われてたなw

568565:2008/10/27(月) 10:52:51 ID:G5nfCFrYO
>>566
そうそう♪
外タレのジロ・ラーモに凄く似ていた。
>>567
だよね。
かなりカルチャーショック受けたみたいな感じだった。
日本語が変になってた。
でも、ちゃんと完食はしたみたい。

最近は二郎も外国の人に認知されるようになって来たのかな…と思わせる
朝の微笑ましい光景だったな。

以上、長文失礼した。

569名無しの二郎好きさん:2008/10/27(月) 11:06:56 ID:7KxUJ3D.O
本店の後継ぎは西やんとして
神保町は誰が担当するんやろな?

570名無しの二郎好きさん:2008/10/27(月) 11:26:05 ID:MVrRIESE0
まず1行目からおかしいけどな

571名無しの二郎好きさん:2008/10/27(月) 12:36:25 ID:2GG78EIA0
>>569
????

572名無しの二郎好きさん:2008/10/27(月) 13:20:59 ID:.gWClCGMO
たしかに一行目から愚か

573名無しの二郎好きさん:2008/10/27(月) 14:07:48 ID:9gaGofNMO
今からいきたいのですが、1430着で大丈夫ですか?

574名無しの二郎好きさん:2008/10/27(月) 15:21:25 ID:YVFKB0GM0
すげーの発見したぞー

http://www.secretgood.com/w.html

575名無しの二郎好きさん:2008/10/27(月) 17:29:47 ID:KQE.2CY.0
>>568 俺もその時間帯にいたよ。

ジロラーモ丼をカウンターに上げなかったなぁ(笑)

後に来た客でその女性の席の隣になり
恐らくカップルの片割れであろう男性とが
連席になるように席を譲ってあげていたね。
微笑ましい光景だった。

よく本店は殺伐しているイメージで
とらわれがちだけど、全然そんな事ないんだよね。

576名無しの二郎好きさん:2008/10/27(月) 18:15:11 ID:BZ9MRvKgO
へぇ〜

577名無しの二郎好きさん:2008/10/27(月) 20:39:19 ID:WsL3LEe60
殺伐としているのは、荻窪店。

578名無しの二郎好きさん:2008/10/28(火) 06:42:10 ID:bjNkN4v20
>>575
>
>よく本店は殺伐しているイメージで
>とらわれがちだけど、全然そんな事ないんだよね。

おばちゃんが居た頃は殺伐としていたのだ。

579名無しの二郎好きさん:2008/10/28(火) 09:40:31 ID:5fRw0UjUO
2階から馬場親父じゃない若いのが降りてきたが、知らない顔だった。

580名無しの二郎好きさん:2008/10/28(火) 11:18:53 ID:dAGK5Rso0
殺伐さは松戸が断トツ

581名無しの二郎好きさん:2008/10/28(火) 11:36:20 ID:Pcl0Caiw0
昔から『殺伐』という程のことはなかったと思うな。

オヤジさんが今のような好々爺ではなくて
『固太りで脂ぎった中年男』だったから
なんちゅーかその迫力が店に満ちていた。

・・・というのがオレの記憶だ。

582名無しの二郎好きさん:2008/10/28(火) 12:43:18 ID:jJnkyrPk0
馬場親父は本店修行に入ったの?
どこにだすのかなー

583名無しの二郎好きさん:2008/10/28(火) 16:05:20 ID:UJDt8Js60
結構ぴりぴりしてた思い出があるな

「麺一本たりとも残すな、豚は一口で食え」
「大頼んで残したら1ヶ月出入り禁止、
 麺増し頼んで残したら終身出入り禁止」

584名無しの二郎好きさん:2008/10/28(火) 17:56:59 ID:R.p8kXXo0
チャールズ皇太子は来なかったのか?

585名無しの二郎好きさん:2008/10/28(火) 19:37:35 ID:1IDvYj4.0
>>584
皇太子は脂っ濃いは嫌いみたいだから
おそらく来てないだろう

586名無しの二郎好きさん:2008/10/28(火) 20:37:32 ID:vlt1YWg60
迫力と神妙という記憶だな。殺伐ってのは違ってて、親父が
黙って仕事してただけ。詰襟が入ってくると、がらりと店内の
印象が変わったし、おかみさんは、こちらがきちんとさえ
してれば、何かと愛想をふりまいてくれたと思うよ。91年卒。

587名無しの二郎好きさん:2008/10/29(水) 16:59:42 ID:OTiL.X0I0
馬場オヤジが助手にコンバートされたんだな
リリーはどこに行ったんだ?

588名無しの二郎好きさん:2008/10/29(水) 17:09:18 ID:eB1STOo20
オヤジと馬場おやじのコラボ見てえなww

589名無しの二郎好きさん:2008/10/29(水) 20:06:47 ID:xJ.o9dSoO
今日の小さいヒゲ助手は誰だろ?

590名無しの二郎好きさん:2008/10/29(水) 20:12:27 ID:otg3W87.0
野猿とかにもいる助手さんじゃないですか?
よく見ますよ。
最近スープがぬるくないですか?
豚は相変わらず最高です。

591名無しの二郎好きさん:2008/10/29(水) 21:01:23 ID:1iumtPccO
ヒロチンだよ。新店舗まだ?

592名無しの二郎好きさん:2008/10/29(水) 21:42:10 ID:Bb9XbaQE0
ヒロチンって名前なんだな

593名無しの二郎好きさん:2008/10/29(水) 21:59:58 ID:YMGMNUeE0
ヒロチンって、あのチンピラみたいな顔の奴?

594名無しの二郎好きさん:2008/10/29(水) 22:31:10 ID:dsCEzJ3I0
京成大久保の再開のとき、ヒロチンと蝶野が厨房に居て怖かった
あと、もう一人怖いのがいたな。上野毛店主?

595名無しの二郎好きさん:2008/10/29(水) 23:43:41 ID:02xMRRJoO
今日は最終ロットだったんだけど、最後まで人の話を聞かない客がいた

滑り込みで最後の客だったんだけど、入口でだべっててなかなか入って来ない
オヤジさんが「お兄さん達何人?」と尋ねても返事なし、オヤジさん3回聞いたが答えてもらえず
ようやく食券機の前に来て(2人組でした)何を買うか決め始める
ヒロチンが先に麺の大きさを尋ねるがやはり無視、3回目に強めの口調で尋ねてやっと返事する
それまでオヤジさん麺を投入できず
ラーメンができるまで、とにかく喋りっぱなしで(出来上がり後もだけど)コール時も1度目は返事なし
2度目で返事、「脂少な目出来ますか?」

本当に二郎を知らないだけなのか、わざとなのか知らんが先に食べ終わって出ていく
寸前まで喋りっぱなしだったわ、オヤジさんよくキレなかったよ

596名無しの二郎好きさん:2008/10/29(水) 23:52:35 ID:oRkn.0W60
オヤジが切れることってあるのか?

597名無しの二郎好きさん:2008/10/30(木) 00:51:04 ID:Xnm0PVu20
二郎の聖地でなんという無礼な!!

598名無しの二郎好きさん:2008/10/30(木) 03:39:49 ID:6dmjyoII0
喝ッ!!!!!

599名無しの二郎好きさん:2008/10/30(木) 09:08:08 ID:0CJQzN0c0
>>595
オヤジさんが切れたとこなんて見たこと無いな。
長年やってたらその程度の客なんていくらでもいるだろ。
さすが年配者の貫禄だよね

600名無しの二郎好きさん:2008/10/30(木) 11:32:43 ID:SAKojVBI0
日吉の学内で学生が大麻売買かよ、なんちゅうことを。

三田の学内は大「麻」より大「蒜」中毒のほうが深刻かもしれんが。

601名無しの二郎好きさん:2008/10/30(木) 11:44:11 ID:LSgu4X3EO
誰が上手いこと言えと

602名無しの二郎好きさん:2008/10/30(木) 14:21:17 ID:MWWl7diE0
今日はツイてない・・ 鉄管直後 ぬるめで提供だった。

味なし コクなし 旨みなし  ブタは神で救われたがな。

603名無しの二郎好きさん:2008/10/30(木) 17:12:52 ID:EMLfpQcw0
今日の13:30頃食べたけど、ちょっとコゲっぽい感じしたな…
私が食べた時もコクが薄くて辛かった。豚は少し神の領域っぽかった

親父さんの目の前で中国語で喋りまくってた中国人ども!場をわきまえろ!
食べながらも喋っていやがった…。二度と来るな!

604名無しの二郎好きさん:2008/10/30(木) 22:19:29 ID:7vHaYgVc0
私は、学生時代、三田二郎で週5で食べていました。大ダブル野菜辛めニンニク。
魔法のような、小宇宙を感じられるその食べ物に虜になり早20年。
一時期、私の体は三田二郎で形成されていたと言っても過言ではありません。

今や、関東各地にお店を構える二郎ですが、『三田総本山』に行った事の無い方は居るものなのでしょうか。
私は極論ですが『三田食べずして二郎を語るなかれ。』と思っておる極論者です。
ぜひともまだ行かれていない方はMQHOOJ(三田クオーターヘッドオフィスオブ二郎)に行って頂きたい。それが熱烈な二郎好き個人のお願いです。失礼しました。

605名無しの二郎好きさん:2008/10/30(木) 22:23:14 ID:YWWmzaCA0
初めて食べて21年だが、そういうくさい書き込みはやめて欲しい。

606名無しの二郎好きさん:2008/10/30(木) 22:23:59 ID:eVfDOkGIO
いや、正確には
「移転前の三田を食ったことのない者が二郎を語ることなかれ」だ。

607名無しの二郎好きさん:2008/10/30(木) 22:59:42 ID:APjwrrDE0
>>603
謝謝

608名無しの二郎好きさん:2008/10/30(木) 23:05:08 ID:iC0lsSloO
ラーメン二郎三田本店体育会系
「タイマ吸いますか?」
「鍋でタイママシマシで!」

609名無しの二郎好きさん:2008/10/30(木) 23:07:59 ID:6wxFA7Mk0
移転前の三田好き=加齢臭漂うおっさんwww
ブタは過去の思い出に生きてなあ

610名無しの二郎好きさん:2008/10/31(金) 07:33:19 ID:pS2t1HFQO
昨日お昼過ぎの北欧人??母子見てた人いない??
気になりすぎる

611名無しの二郎好きさん:2008/10/31(金) 09:07:47 ID:jDZF8s2g0
>>609
おまえにもおじいちゃんいたろ?親父いるんだろ?
順番だよ順番。徐々に確実にこちらがわ・・・

612名無しの二郎好きさん:2008/10/31(金) 09:11:11 ID:CBZ7hFE60
「キノコに油をなじませて、一気に、突っ込む」

613名無しの二郎好きさん:2008/10/31(金) 09:15:49 ID:.DgVHUAg0
>>609
君たちとは食ってる年数が違うんだよ。
塾員なら、そんな事は言わないよ

614名無しの二郎好きさん:2008/10/31(金) 09:21:15 ID:oqIvt9NI0
>>608
つまらなすぎて逆にワロタ

615名無しの二郎好きさん:2008/10/31(金) 09:44:51 ID:pS2t1HFQO
ちょっと前新代田のスレで移転前の本店に一番近いって話になってたぞ

616名無しの二郎好きさん:2008/10/31(金) 20:10:02 ID:ghuj5FDsO
今日行ってきたよ
15時ちょい前について余裕こいてたらすぐ後ろで切られて終わってしまった
危なかったわ

最後のお客2人が常連らしくて、明日の大宮の臨休で話が盛り上がって
オヤジ「南銀の大将結婚式で休みかよ?ホテル夕月で披露宴かあ?」
坊主の助手「そのまま初夜に突入ですかね?」
客「初夜はホテルKの方じゃないんすか?」
オヤジ「そうだな、近所付き合い大事だから両方に上手くお金落とさなきゃなあ…ヒヒヒ」
オヤジ「にしても、お前らよくそんなひどい事言えるよな?加藤君に電話して言ってやろ」

そのやりとりを見てた、もう1人の年配の常連客が
「オヤジさん相変わらず盛り上がってるみたいですね、行列も凄いじゃないですか」
坊主の助手「いや、行列はここ最近になってからですよ、ね、オヤジさん」

坊主君、オヤジさんに膝蹴り喰らってました
一ヶ月ぶりの三田は面白かったですわ

617名無しの二郎好きさん:2008/10/31(金) 22:10:14 ID:3mhOxytgO
相変わらずカトちゃんイジメられてるね(´・ω・`)

618名無しの二郎好きさん:2008/11/01(土) 00:16:38 ID:.CjHfl4s0
>>616
裏話聞けて嬉しかったのはわかるが、
ネットに晒すのは良く無いんじゃねえか?

619名無しの二郎好きさん:2008/11/01(土) 05:27:44 ID:dVpDCiGoO
川崎

620名無しの二郎好きさん:2008/11/01(土) 06:15:23 ID:BiJHleIYO
大麻マシマシ

621名無しの二郎好きさん:2008/11/01(土) 08:45:48 ID:E2xRNNFoO
三田のシャッターって、朝何時に開きますか?9時前は開く?

622名無しの二郎好きさん:2008/11/01(土) 09:23:46 ID:IhRszAGQO
気分次第

623名無しの二郎好きさん:2008/11/01(土) 09:38:24 ID:tGjAedvo0
赤いシャツの前の前、明らかに精神異常者だな。

624名無しの二郎好きさん:2008/11/01(土) 09:50:35 ID:2bUOxUeMO
いま並んでるけど赤シャツ見あたらないぞ。
店から焦げた臭いがした。嫌な予感。

625名無しの二郎好きさん:2008/11/01(土) 14:43:29 ID:zvf7WaKs0
土曜は「野菜は解るけどカラメってなんだろうね?ラー油かな」とか話してるOL二人組がいたり、店の前で記念撮影してるやつがいたり、変な事になってきちゃったね、最近

626名無しの二郎好きさん:2008/11/01(土) 17:52:19 ID:a3YH7khM0
カラメも知らんで二郎に来るのか。
カラメは紹興酒に入れて飲むのだ、覚えとけ。

627名無しの二郎好きさん:2008/11/01(土) 18:37:22 ID:3lpl46iEO
>>616
坊主の助手ってヒロチンの事?随分口が達者になったなあ・・・
野猿と関内では、ほとんど喋らない無口な人だったのにな
やっぱ、本店に行くと変わるのな

628名無しの二郎好きさん:2008/11/01(土) 19:02:57 ID:72WrMC6AO
そもそも関内と野猿のムッツリ店主とじゃ、そんな漫才はできないな

629名無しの二郎好きさん:2008/11/01(土) 21:08:49 ID:nejxSNkUO
ひばり、立川でやってる助手さんでしょ

630名無しの二郎好きさん:2008/11/01(土) 21:14:38 ID:tcgfyhhU0
>>626
いいんじゃね
俺なんて二郎知らずに普通のラーメン屋の感覚で最初入ったから呪文がまるでわからんかった。

631名無しの二郎好きさん:2008/11/01(土) 21:22:16 ID:lvhXaYwUO
>>626
あ、それ日本流の飲み方だから。
中国では入れないよ。

632名無しの二郎好きさん:2008/11/01(土) 21:38:17 ID:uZW2ZMa60
>>627
違う。恐らく通称ターバン君じゃないか?
ターバン君はターバンを取ると坊主だ
最近よく三田に入ってると聞くし
ヒロチンはどこに行こうがそんな達者な喋りを出来る人ではない

633名無しの二郎好きさん:2008/11/01(土) 21:43:15 ID:E7U6L/4E0
>>626
みんな冷たくてかわいそうだから言ってやる。

そりゃザラメやろ!

634名無しの二郎好きさん:2008/11/01(土) 22:47:50 ID:Pznc/iBY0
>>627
最初馬場にいた丸顔の助手でしょ
ヒロチンだったらまず髭の方に目がいくし坊主じゃない

しかし夕月もKもラブホでないかと突っ込んでみる

635名無しの二郎好きさん:2008/11/02(日) 10:00:10 ID:lWW74PkoO
ヤンキー風の助手、ヒロチンっていうの?史上最悪のおバカ助手だな。必ずコール忘れて、間違えるね、少な目固めをあぶらぬきでしたっけ?とか訊くし。しかも毎回。

636名無しの二郎好きさん:2008/11/02(日) 11:21:17 ID:2ioc1bnM0
三田で少な目固めとか言っちゃう奴の気が知れん。
大でも行っとけ。

637名無しの二郎好きさん:2008/11/02(日) 11:40:56 ID:ivHINd0QO
最近小でも大の量に当たるお…美味しく食べたいお

638名無しの二郎好きさん:2008/11/02(日) 11:54:34 ID:ND.rb3oM0
固めはともかく麺少な目はいいだろう
少な目でも小と変わらん時あるし
「頑張って食えよ、残していいからよ」なんて
言われちゃうとなあ、残せないわな

639名無しの二郎好きさん:2008/11/02(日) 13:06:51 ID:fwo.YT5w0
ヒロチンさんは名店で修行してて、期待感あったけど、正直三田での仕事ぶりはイマイチだと思う。

昨日小豚の食券だしたら豚ダブルと総帥に伝えてたし、オペミス多発。
もう3ヶ月近くやってるんだから、そろそろ本気出してくれと思う。
総帥との会話も弾まないし。リリー君はそつなくこなすよなぁ、と思ったよ。

640名無しの二郎好きさん:2008/11/02(日) 14:18:56 ID:hBrT0BKo0
おやっさん!早慶戦 神宮に見に行ってますか?
教育テレビで見てますか?

641名無しの二郎好きさん:2008/11/02(日) 15:49:42 ID:lWW74PkoO
三田の魅力はおやっさんとの会話なんだから、ヒロチンもっとしゃべれよ。おやっさん会話が生き甲斐なんだから。さかいさんやよっちゃんが懐かしい。

642wv:2008/11/02(日) 15:59:05 ID:oonVohl20
こんな風に生き方が簡単に決められる!!
http://tm.hmailde.com/kigtyu/ijm/

643名無しの二郎好きさん:2008/11/02(日) 17:20:37 ID:vImizDOE0
気の利いた会話ができない=頭が悪い=仕事ができない

どこの世界でもだいたいそうだよなあ

644名無しの二郎好きさん:2008/11/02(日) 18:17:22 ID:a/yUd3cQ0
"三田での仕事"で評価するとリリー君どころかあるあるにさえ遠く及ばないレベルだよ、チンピラ風の人。
あれがヒロチンさん?なのかな。
各店の助手時代は評判いいの?

645名無しの二郎好きさん:2008/11/02(日) 18:44:22 ID:RuFgj/JkO
芸人じゃないんだから、喋りなんてどーでもいいじゃん。

646名無しの二郎好きさん:2008/11/02(日) 18:45:39 ID:Ram7w7X.0
チンピラ風の人・・・
さんざんやなあw

647名無しの二郎好きさん:2008/11/03(月) 11:45:07 ID:MmzQpAiE0
確かに三田ではちょっと…ね。

648名無しの二郎好きさん:2008/11/03(月) 12:53:10 ID:nQmKK2CUO
へー、三田でヒロチンはダメなんだ…
何曜日に行けばいるか知ってますか?

649名無しの二郎好きさん:2008/11/03(月) 13:08:48 ID:eNwdtsYc0
桜台の店主だって三田ではガチガチだった。
今でもおやっさんの前でだけは緊張すると言う。
理性や道理が先に立つ常識派においては、ある意味まともな神経とも言えるだろう。
よっちゃんとかは昔で言えば寵童に近かったからなw

650名無しの二郎好きさん:2008/11/03(月) 13:26:29 ID:MmzQpAiE0
土曜日はいるんじゃないかな。

おやっさんとの喋りは置いといて(三田の醍醐味だと思うけどね…)、注文間違うのと、三田のやわやわ麺がヒロチンがいる時行くと明らかに硬いんだよね。

関内での働きぶりも知ってるけど、三田の仕事に関してはマキシ以降では一番噛み合ってないと思う。

651名無しの二郎好きさん:2008/11/03(月) 13:37:26 ID:.6mML3DAO
ひろチンがいる時は明らかに麺旨いよ。彼が代役で麺茹でしてラーメン作った関内桜台武蔵小金井は店主に負けてないよ。

652名無しの二郎好きさん:2008/11/03(月) 14:01:45 ID:46dGqjOw0
旨いまずいじゃなくて、硬いってのはよくわかるよw

ヒロチンはスーパー助手で、おそらく今後オープンする店は名店になるだろう。
ただ、三田での仕事はいまいちってのは同意。
三田の舌も腹も肥えた客の意見なんだろうから、そうヒロチンを全肯定しないで、厳しく暖かく見守ってあげた方がいいと思うよ。

653名無しの二郎好きさん:2008/11/03(月) 14:20:04 ID:wPelm4IoO
>>651
桜台…?

654名無しの二郎好きさん:2008/11/03(月) 15:11:02 ID:oCR7TmxA0
すまん。私は相当ベテランなんだが、今の助手のローテが分からなくなってしまった。
夏頃は「リリー」と「ひろちん」が二週間交代だったが、今はどんなですか?

655名無しの二郎好きさん:2008/11/03(月) 15:50:27 ID:ggITClAU0
今も2週間交代で今週はヒロチン君
来週からはリリー君、毎週金曜日のみ馬場の坊主君

俺が行ってる時はヒロチン君ミスしてないし
おやっさんとも会話しながらもちゃんとやってたけどな

656名無しの二郎好きさん:2008/11/03(月) 15:56:25 ID:1rENjx8k0
>>655
秋の叙勲にいつか山田翁の名前が乗らんかな、と思うこの頃
レスどうもありがとうございました。

657名無しの二郎好きさん:2008/11/03(月) 15:57:03 ID:avhlZzMYO
>>651
×桜台
〇野猿
だと思う

658名無しの二郎好きさん:2008/11/03(月) 21:58:40 ID:.uxtV/qU0
>>656
やくざ呼ぶわけねえだろ

659名無しの二郎好きさん:2008/11/04(火) 05:51:03 ID:c0adXgJIO
俺、内定取り消された……

660名無しの二郎好きさん:2008/11/04(火) 06:02:39 ID:5HN0yAKMO
二郎でバイトして独立を目指せ。ラーメン界は君を待っている。

661名無しの二郎好きさん:2008/11/04(火) 06:25:34 ID:7up.0qYQ0
>>659心中お察しします。とりあえず二郎食って元気だそう

662名無しの二郎好きさん:2008/11/04(火) 06:43:45 ID:Qe3xztU60
>>659
ニンニク入れて内定式出席しなかったか?

663名無しの二郎好きさん:2008/11/04(火) 07:04:42 ID:m/r87UJU0
>>659
懲役40年から開放されて良かったと思うんだ

664名無しの二郎好きさん:2008/11/04(火) 12:27:12 ID:2idsO0XI0
坊主の助手って馬場オヤジか?
今神保町は誰がDQNを仕切ってるんだろう

665名無しの二郎好きさん:2008/11/05(水) 00:48:49 ID:.8Zsarq6O
話題のおバカ助手ヒロチン、今日は前代未聞のミスかました。手をかざして、正面小豚、ニンニク入れますか、と二回コール。あっけにとられた客が、あの〜もう食べてます。おやっさん、すいません!!だって。信じられないボンミス。因みに今日の三田はくた野菜じゃなくシャキでした。個人的な理想の二郎は桜台の麺、三田の豚野菜、神保町のスープに三田の行列スピードと雰囲気です。

666名無しの二郎好きさん:2008/11/05(水) 01:25:03 ID:fn15SwGU0
あの構成員風の人は、たぶん店主としてなら成功するんじゃないかなぁ、と思う。
調べてみたら関内、野猿とか、まさに最強店を経由してきてるんだよね?

店主になれば、助手にトッピングとかを任せて、黙々と野猿関内+αの美味い二郎を作る、それはそれで素晴らしい事だと思うよ。

麺は三田基準だと違和感あるし、オペミスは多いし、総帥との会話はイマイチだけど。
美味い二郎ができるなら、それは喜ばしいことじゃないか。

667名無しの二郎好きさん:2008/11/05(水) 04:48:29 ID:HTh3HPtU0
「あの構成員風の人」・・・
茹でながらぽっぽぽぽぽぽぽっぽーと歌いそうだな

668名無しの二郎好きさん:2008/11/05(水) 08:08:59 ID:.8Zsarq6O
関内 野猿って最強なの?神保町より上?

669名無しの二郎好きさん:2008/11/05(水) 09:48:15 ID:qeHKf.c60
>>668
豚は最強だと思う

670名無しの二郎好きさん:2008/11/05(水) 10:48:56 ID:3lrWkR7g0
あのひげチンピラは、融通きかんなぁ。
箸たて残り1膳でカウンターに上げてやったら、ひげ???
追加もせず黙殺していた。

671名無しの二郎好きさん:2008/11/05(水) 11:02:10 ID:0DdcHIEc0
ヒロは強面だけど腰が低いし接客も丁寧でいい奴だよ
ヘボ顔した横柄などこぞの助手なんかよりは、オペミス程度は可愛いもんだ
んなことより、野猿でのラーメンの不出来には問題があったかも
関内や小金井では助手止まりだけど、野猿では全部やるからな
まぁそれに近いプレッシャーが、三田親父ひとりの存在であるんだろう
ヒロは素直で真面目なんだよ
少々図太かったりズル賢い奴の方が親父とも気が合うんだろうな
実際、二郎の店主ってそんなのが多いじゃねーか

672名無しの二郎好きさん:2008/11/05(水) 11:13:45 ID:sb4WB7P2O
よく本店で働くのに髭なんかはやせんな!

673名無しの二郎好きさん:2008/11/05(水) 11:38:19 ID:IUL3rhtU0
俺も髭はどうかと思う。

674名無しの二郎好きさん:2008/11/05(水) 11:55:08 ID:clKNnJhQO
どういう風にどうかと思うのか書けば?
便乗して言ってるだけに見えるよ。

別にヒロチン無口じゃねぇし結構おもしろいよ。
親父さんとは世代の違いがあって話題が少ないのではないか?

俺が行ってる時はオペミスないが、
普段多いんならがんばるしかねぇな。
がんばれよ!ヒロチン!

675名無しの二郎好きさん:2008/11/05(水) 13:18:02 ID:Q.xq7XAo0
横レスだが、一々書かなくてもそんなの判るだろ

長髪だの髭だの、そういうのが日本の厨房に合うと思うのか?
包丁の背で頭を叩かれても仕方のない格好だろうが

676名無しの二郎好きさん:2008/11/05(水) 13:24:55 ID:/AeLLbTE0
>>674
どういう風って、不潔だからだろ。
俺は気にしないけど。たかがラーメン屋でヒゲくらいねえ。
ただまあ清潔な方がいいのは当たり前だの東ハトキャラメルコーンだな。

677名無しの二郎好きさん:2008/11/05(水) 13:47:53 ID:clKNnJhQO
なるほど、わかった。
ヒロチンだけじゃなく、リリー君も髭生やしてなかったっけか?薄いけど。
別に髭くらいいいんじゃね?
親父さんなんか白鼻毛出てんそw
衛生が気になるならば、店内に鳩がいない店に行けばよい。
店内に鳩がいる方が衛生的に問題だ。
俺は、髭も白鼻毛も白耳毛も鳩も虫も水と豚注入も
全く気にならないから通っている。
ハラ壊した事ないし。

678名無しの二郎好きさん:2008/11/05(水) 13:51:53 ID:FWAebwps0
髭がダメっていう人は桜台にも行けないね

679名無しの二郎好きさん:2008/11/05(水) 14:14:53 ID:qeHKf.c60
>>671
ヒロちん関内でも全部やってんぞ

680名無しの二郎好きさん:2008/11/05(水) 14:22:20 ID:0DdcHIEc0
>>679
新店想定シミュレーションとして
食券を回収して麺を投入〜スープ〜麺上げ〜コール聞き〜盛りつけ
全部ひとりでやるって意味な

681名無しの二郎好きさん:2008/11/05(水) 14:27:12 ID:5XugWuAAO
ヒゲや長髪が不潔でいやなら行かなきゃよい
それだけ
ここでグチグチ文句言うくらいなら直接言え
頭おかしいのか

682名無しの二郎好きさん:2008/11/05(水) 14:27:31 ID:adIMEb2k0
ヒロチンが将来二郎最強店を作り上げたら
現在のどれもこれもが良い笑い話になると思うよ。
頑張れ髭!

683名無しの二郎好きさん:2008/11/05(水) 14:29:05 ID:rPiEUI4kO
髭が駄目とか言ってる奴は、ほとんどの二郎には行けんな
つーか来なくていいや、うっとおしいからさ

684名無しの二郎好きさん:2008/11/05(水) 14:37:10 ID:34umTd/I0
チンピラ風の人は仕事はできるけど、三田の仕事はあまりできない、でおっけ?

関内では店主いない時切り盛りしてるよね。

685680:2008/11/05(水) 15:02:21 ID:0DdcHIEc0
そーいえば…
店主が休み?だったかの時に切り盛りしてたことあったな

>>679
わりぃ俺の勘違い

686名無しの二郎好きさん:2008/11/05(水) 16:23:28 ID:IUL3rhtU0
髭が嫌いなわけじゃなく
修行させてもらってるって意識に欠けるって事

687名無しの二郎好きさん:2008/11/05(水) 16:45:07 ID:5XugWuAAO
総帥含めた店主に言われるならまだしもお前に言われる筋合いないって

688名無しの二郎好きさん:2008/11/05(水) 16:55:58 ID:MgIBtI56O
今日昼ごろ食べてきたけど総帥とヒロチンの2人態勢だった。イ-ッヒッヒッなんか無く会話すらなかった。

689名無しの二郎好きさん:2008/11/05(水) 17:24:41 ID:5QpraJcY0
つラーメン髭

690名無しの二郎好きさん:2008/11/05(水) 17:28:50 ID:qeHKf.c60
>>685
日曜日に多いね。

691名無しの二郎好きさん:2008/11/05(水) 18:27:12 ID:924FzSFU0
>>688
俺も今日行ってきた
オヤジさんから話し振ってたけど談笑してたよ。
どっちかっていうと会話が少ないとかより
オペミスのほうが気になったな。。。

692名無しの二郎好きさん:2008/11/05(水) 19:09:03 ID:Jhz1wsOg0
ヒロチンって無口な方なの?
俺の印象だとよく話すような気がするんだが。
年が上の人には気軽に話さないんでしょ(客含めて)
同年齢くらいの人には気さくに話すよ。

693名無しの二郎好きさん:2008/11/05(水) 20:36:15 ID:9ACedAUI0
ヒロチン小金井に入ってる時あの問題児ホンマンにも優しく指導してたよ。
オババはいつもブチ切れてたがwww

694名無しの二郎好きさん:2008/11/05(水) 21:35:30 ID:xgC7RAXsO
初めてみたよ!
おじさん、小豚に日本酒をかけてたよ。
初め何をかけてるのかと思ったが、臭ってたよ!
でも甘い日本酒に、ニンニク、豚骨醤油
あうのかな?

695名無しの二郎好きさん:2008/11/05(水) 21:45:51 ID:UKnboTNw0
>>694
酒は臭い消しだろ

696名無しの二郎好きさん:2008/11/05(水) 23:08:23 ID:DTs.I9kI0
ここはスープ自体に入ってるニンニクが多いね。

697名無しの二郎好きさん:2008/11/05(水) 23:13:29 ID:Fnc3MKxs0
ひろちん頑張れ!
俺関内でいつも野菜ましましで食ってる。
今度三田に行ったら挨拶するのでよろしく。
日曜の関内、バカップルと外人で超修羅場だけど、
乗り越えて最高の二郎を出店してください。

698名無しの二郎好きさん:2008/11/05(水) 23:44:45 ID:OfhrhJW20
>>694
>でも甘い日本酒に、ニンニク、豚骨醤油
>あうのかな?
うぷぷw

699名無しの二郎好きさん:2008/11/06(木) 11:36:42 ID:5Hltp7aM0
>>694

こんな、料理もしたことないような低脳がネットでブレだのカネシだのほざいてるんだなw

700名無しの二郎好きさん:2008/11/06(木) 12:33:24 ID:j.WOhB.oO
ここは変則的な営業時間だけど、
総帥とか助手の食事サイクルってどんなんだろう?
やっぱり朝仕込みしながらとりつつ、
あとは営業時間後に食事とったらそれで終わりだろうか。

701名無しの二郎好きさん:2008/11/06(木) 12:36:25 ID:E1Rz4o5M0
そうだろうね。

702名無しの二郎好きさん:2008/11/06(木) 12:58:24 ID:By/qmADk0
でも日本酒をかけて食うのはちょっとちがうだろwww

703名無しの二郎好きさん:2008/11/06(木) 13:21:35 ID:jqGAllnQ0
助手はいつも朝の開店前に、シャッター客と一緒に食べてるよ。
ただし山田オヤジは、パンとかバナナとか立ちながら食べているけど、
ちゃんとした飯を食っている事は見た事ない

704名無しの二郎好きさん:2008/11/06(木) 13:35:15 ID:ujBPGbUAO
おやっさんもう味見しないって凄まじいな…本店

705名無しの二郎好きさん:2008/11/06(木) 13:40:35 ID:79iCb0nsO
おやじさんついこの前、最終ロット上げ終わった後に自分の分作ってラーメン食ってたよ
麺半分以下、豚も野菜もない素ラーメンだが
今はラーメンは食べないとかいうレスを見たことあったから意外だったよ

706名無しの二郎好きさん:2008/11/06(木) 14:51:58 ID:vb7.9NYo0
二郎食った後、歩きながら戻り二郎を味わってるのは俺だけかな
周りから見るとガムでも噛んでるように見えるだろう
だから最近では肉はあまり噛まずに飲み込んで、歩きながら肉を味わってる。

707名無しの二郎好きさん:2008/11/06(木) 14:54:54 ID:E1Rz4o5M0
気持ちわりいよ

708名無しの二郎好きさん:2008/11/06(木) 15:51:24 ID:I6TX5Utk0
豚一本の持ち帰りいくらだったっけ?

709名無しの二郎好きさん:2008/11/06(木) 15:53:56 ID:E1Rz4o5M0
ねーよ

710名無しの二郎好きさん:2008/11/06(木) 16:12:00 ID:x8oKd8CI0
「うちは肉屋じゃねえってんだよ。イーッヒッヒッヒ」
ブタをブロック買いしようとした客を一蹴して、
そいつが帰った後に常連と笑ってたのは有名な話。

711名無しの二郎好きさん:2008/11/06(木) 16:40:34 ID:By/qmADk0
>>706牛か!

712名無しの二郎好きさん:2008/11/06(木) 19:44:41 ID:P7s97NBwO
>>706
お前だけかは知らないが、お前の行動は客観的に見て気持ち悪いということくらい分かるだろ

713名無しの二郎好きさん:2008/11/06(木) 22:00:25 ID:.LgMZP/cO
>>711笑ったよ

714名無しの二郎好きさん:2008/11/07(金) 02:38:01 ID:0nL0bCi.O
今、通勤の途中!これから出社。
みんな寝てんだろうに……
帰りは、今日も本店に寄ろう!
仕事の担当が変わり、いい事もあるな〜
しかし今日のタクシーの運チャン、喋り過ぎ……
うざい

715名無しの二郎好きさん:2008/11/07(金) 11:39:42 ID:1EkGnhwgO
今日いた微動だにしない助手はだれ?

716名無しの二郎好きさん:2008/11/07(金) 14:08:19 ID:y0LwghkYO
背後霊

717名無しの二郎好きさん:2008/11/07(金) 15:07:17 ID:Ur/WswKIO
本日終了です

718名無しの二郎好きさん:2008/11/08(土) 08:40:50 ID:M0BvWRYUO
撹拌棒がまた木に戻ったね。一時やってた金属のやつはなんでやめたのかおやっさんの会話とかで知ってる人いる?ネットで余りにも評判悪かったのが耳に入ったのかな?衛生局からの行政指導か。

719名無しの二郎好きさん:2008/11/08(土) 10:01:16 ID:scPlgjOYO
先ほど、喰い終わったよ。

結論から言うと悪い方にブレていた。

9時に店内開店☆
入ってすぐに焦げ臭い匂いするから

嫌な予感したが

極太スッパアうどん立川店を更に悪くした味だった…
(>_<)


週一で通うが悪い方にブレたのは
二年半ぶりに遭遇したよ。

ある意味当たりか?

720名無しの二郎好きさん:2008/11/08(土) 10:19:25 ID:S5RUo2dM0
>>718
>>491

721名無しの二郎好きさん:2008/11/08(土) 14:57:04 ID:OTjZukf60
俺の後ろの奴はかわいそうだった。10リットリ以上
鉄管入れていたなぁ。あのスープじゃ・・・・

722名無しの二郎好きさん:2008/11/08(土) 23:54:50 ID:Oj01praw0
1時間待って食いました。
そんな中、なべを要求するやつがいて偏差値30の俺でも
ずうずうしいと思った。

723名無しの二郎好きさん:2008/11/09(日) 01:27:26 ID:mzq9vwrc0
偏差値30だからそんな発想なんだよ。

724名無しの二郎好きさん:2008/11/09(日) 04:24:12 ID:1PJbUTKQ0
三田の丼 白と赤って、どの位の容積差があるか知ってる人いますか?
体感では殆ど差が無いような気がしますが。

725名無しの二郎好きさん:2008/11/09(日) 10:44:32 ID:l4yZxqg60
>>723
じゃあ偏差値70の発想を教えてもらおうか?

726名無しの二郎好きさん:2008/11/09(日) 10:53:14 ID:l2swU.jc0
これが日本人だ

●とんがりコーンを指にはめる
●バームクーヘンをはがす
●扇風機の前であーーーって言う
●ポッキーのチョコの部分だけを舐めとる
●全校生徒の前でバンド演奏という妄想
●自分の写メを何度も撮って、自分が一番かっこよく写る角度を研究する
●歩いてるとき余計なこと考えて足がグキッてなる
●焼きそばを作るつもりがラーメンになる
●自転車に乗ってる時ペダルを踏み外して空転したペダルがひざの裏にヒットする
●向かってくる歩行者をかわし損ねて、フェイントのかけ合いみたいになる
●鏡をみて、「俺イケメンかも」とか思うけど、それは光や角度の問題で町の外でふとガラスに映った自分を見て落ち込む
●自分の声を録音して聞いて、死にたくなる
●深夜にやっている映画を勝手にエロだと勘違いして夜更かしして後悔する。
●街中で考え事してたら、他の人に聞かれてんじゃと思い「聞いてんだろ?」と、意味不明なテレパシーを送る
●部屋の電気のひもを使ってボクシング

727名無しの二郎好きさん:2008/11/09(日) 11:11:25 ID:NRAkalu60
焼きそばラーメン以外当てはまる俺はイタリアと日本のハーフ

728名無しの二郎好きさん:2008/11/10(月) 10:48:05 ID:NQ8hLOAk0
カレーを作るつもりがシチュー、
またはそれの逆ってのはあるな。

729名無しの二郎好きさん:2008/11/10(月) 23:25:44 ID:Aw6f5SLsO
質問!
「鉄管を入れる」って、何?

730名無しの二郎好きさん:2008/11/11(火) 00:05:42 ID:u2W9U2w6O
鉄管水注入

731名無しの二郎好きさん:2008/11/11(火) 00:11:00 ID:qjoAJzTQ0
鷲尾いさ子

732名無しの二郎好きさん:2008/11/11(火) 00:26:00 ID:8VOYeujg0
↑それ鉄骨の方w

733名無しの二郎好きさん:2008/11/11(火) 00:26:55 ID:dkBxafu60
コンクリート

734名無しの二郎好きさん:2008/11/11(火) 08:59:56 ID:zaUD641.O
ガチムチ発見(・∀・)

735名無しの二郎好きさん:2008/11/11(火) 09:39:10 ID:mCh7QTKA0
>>729
マジレス
鉄管=水道水
昔、ビールを買う金もない時などに
「鉄管ビール(鉄の管を通るビール=水道水)でも飲むか〜」といった
流行りジョークがあった

よって、未だにコレを使ってる奴は、只のジジイか古臭い習慣のある中に生きているハゲだけ

736名無しの二郎好きさん:2008/11/11(火) 09:40:08 ID:wXldEPLg0
土方用語だろ。

737名無しの二郎好きさん:2008/11/11(火) 10:30:27 ID:zaUD641.O
明日健診なのにスープ旨すぎて完飲してしまった。

738名無しの二郎好きさん:2008/11/11(火) 11:24:26 ID:8jxrhjoE0
ニートはいいよな、いつでも行けて・・・

739名無しの二郎好きさん:2008/11/11(火) 11:30:09 ID:37zDOFrQ0
ニートってより慶応の学生だろ
慶応の学生って頭もいいし本店近くだし暇そうだし
うらやましい限りだ

740名無しの二郎好きさん:2008/11/11(火) 11:57:16 ID:mGpMrKwE0
大麻もやるし

741もりたぽ:2008/11/11(火) 12:12:09 ID:UNileuNMO
これから行くぜ!
待ってろ小ぶたダブル♪

探偵コートに青いYシャツでめかしこんでるのはオレだーーッ!!
マスクつけてたら気分がいいときだぜッ!

みんな見てね(笑)

742名無しの二郎好きさん:2008/11/11(火) 17:30:56 ID:iKaeoxEkO
おまいら、もしも総帥の笑い声が、「いーひっひ」じゃなく、
「むーひょっひょ」だったとしても通った?

743名無しの二郎好きさん:2008/11/11(火) 17:33:27 ID:oCVvpboY0
>>742
それがどうしたの?
面白いと思って書いてんの?
馬鹿なの? 死ぬの?

744名無しの二郎好きさん:2008/11/12(水) 08:54:05 ID:.vnb/gho0
必死すぎ。

745名無しの二郎好きさん:2008/11/12(水) 11:14:08 ID:jyXACpJ2O
今日の夢は
並んでて前の客が発狂してそれを怖がって皆逃げて俺が店内独占して本来無い色んなトッピングをただでできるという内容だった。

746名無しの二郎好きさん:2008/11/12(水) 12:04:36 ID:PWXdwd2s0
ただ一つ違っていたことは発狂するのが前の客ではなかったことだ。








おまえだ!

747名無しの二郎好きさん:2008/11/12(水) 12:17:34 ID:mMZG.VK.0
こええよw

748名無しの二郎好きさん:2008/11/12(水) 13:05:02 ID:tXNIuIasO
今日、約一年ぶりに行く予定なんだけど、今日は当たりだった?
誰かレポよろしく。

749名無しの二郎好きさん:2008/11/12(水) 14:04:41 ID:KHSIilwkO
≫739
慶應は別に頭良くないでしょ。受験ではほとんどがすべり止めだったよ。医学部は別だけど。

750名無しの二郎好きさん:2008/11/12(水) 14:16:51 ID:Um78aL9.O
東大の理科三の滑り止めが慶応の医学部
医学部が一番の滑り止めだから

751名無しの二郎好きさん:2008/11/12(水) 15:41:11 ID:OuA7N3Gk0
>>749
超進学校の基準で語るな。
ま、ネタだろうけど。

752名無しの二郎好きさん:2008/11/12(水) 15:57:17 ID:yNphY7Rc0
頭よさそうな文章じゃないけどな
アンカーの付け方もおかしいし

753名無しの二郎好きさん:2008/11/12(水) 16:14:54 ID:T1EUR8ToO
>>741
青いYシャツって意味わからん。
Yシャツって白いシャツの意味だよな。

と、ホワイトシャツ→ワイシャツになった話を
初めて知った厨房みたいな事言ってみる。

754名無しの二郎好きさん:2008/11/12(水) 16:38:48 ID:7XHaTd8YO
マジレスすると、理Ⅲの滑り止めは防衛医大。

755名無しの二郎好きさん:2008/11/12(水) 17:36:44 ID:1uZwaWlI0
>>749は、アンカーのつけ方からして頭が良さそうだな
しかし、医学部やら灯台やら高学歴が多いですね

756名無しの二郎好きさん:2008/11/12(水) 17:56:27 ID:LWWcaUnMO
俺の小ダブルが隣の人へ……

757名無しの二郎好きさん:2008/11/12(水) 19:03:31 ID:CaHE97HM0
>>750みたいな、それが真である時、この掲示板の平均的な参加者はどう感じるかを理解できない奴は、間違っても世間でいう「頭のいい奴」ではない。

758名無しの二郎好きさん:2008/11/12(水) 23:59:12 ID:5Nk2FVO.O
明日開店時に行こうとしてるんだけど、いつもはどの位並んでるの?

いつもは川崎しかいかないからわからなくて

759名無しの二郎好きさん:2008/11/13(木) 00:00:56 ID:PoePb6LEO
でも今日のニュースで大学生の学力低下で
義塾生がワーストクラスなのはわかったw
ところでおまえら給付金が出たら
やっぱり二郎に使うの?

760名無しの二郎好きさん:2008/11/13(木) 00:14:22 ID:LoVxYepg0
変な文章。

761名無しの二郎好きさん:2008/11/13(木) 12:34:55 ID:/xWD8BVMO
定額給付金の事で、激しく盛り上がってた……
田原の朝まで生テレビか?

762名無しの二郎好きさん:2008/11/13(木) 12:41:46 ID:9wlrszSg0
オヤジは2万もらえるんだな
「2万だってよ!イ〜ッヒッヒッヒッヒ」

763名無しの二郎好きさん:2008/11/14(金) 08:33:06 ID:7pWbGij.O
比較的空いてる時間帯ってありますか?

764名無しの二郎好きさん:2008/11/14(金) 09:07:24 ID:7ll6fkHgO
日曜日は並んでないよ。

765名無しの二郎好きさん:2008/11/14(金) 12:29:23 ID:rifUig2UO
旨かった!! 最高〜 豚売ってくれるなら一本3千円出すけど断られるかな♪

766名無しの二郎好きさん:2008/11/14(金) 12:34:15 ID:TOztkbBQ0
うちは肉屋じゃない!

767名無しの二郎好きさん:2008/11/14(金) 15:25:45 ID:twnXtau20
>>765
>>710

768名無しの二郎好きさん:2008/11/15(土) 08:49:37 ID:1sn.iewgO
三田並び30くらい

769名無しの二郎好きさん:2008/11/15(土) 08:55:29 ID:KKu8wWaYO
>>768
うそ付き!

770名無しの二郎好きさん:2008/11/15(土) 09:44:15 ID:PgaFj21U0
食ってきた。
今日のスープは若干しょっぱめだったけど、豚も麺もうまいな〜。

今日はリリー君が助手で会話も弾んでたよ。
チンピラ風の人より安定してるね、会話も麺も。

771名無しの二郎好きさん:2008/11/15(土) 10:02:19 ID:GFVEY04.0
>>悪質なイタズラはアク禁に

772名無しの二郎好きさん:2008/11/15(土) 10:22:02 ID:Qq3VBIWo0
>>769
768じゃないけど、裏口付近だったから、そんくらいいたんじゃないかな?
9時ちょうどに開いたよ。
最近は早めに開くって事が知れ渡ってきたからかもしれないけど、並びも早くなってきたね。
8時20分で5,6人前にいたよw

773名無しの二郎好きさん:2008/11/15(土) 13:32:52 ID:QZUJZb3wO
三田40越え

774名無しの二郎好きさん:2008/11/16(日) 00:37:49 ID:keolt4VUO
9時前は20人くらいだったぞ
まあだんだん並びが早くなってるってのには同意

775名無しの二郎好きさん:2008/11/16(日) 03:31:32 ID:9cCjv.Go0
午後1時半で55人待ち。2時前には死刑宣告。
最近なんで並びが多いんだ?

776名無しの二郎好きさん:2008/11/16(日) 06:36:07 ID:2yGx9dLw0
昨日だけに限れば神保町が臨時休業だったから。

777名無しの二郎好きさん:2008/11/16(日) 06:40:04 ID:ur.LX/5U0
いくら安くてもこの並びじゃ、意味ないわな。
1000円でも行列できるだろうに。

778名無しの二郎好きさん:2008/11/16(日) 12:03:59 ID:zdgrs6PU0
>>776
距離を考えると目黒の方じゃね

779名無しの二郎好きさん:2008/11/16(日) 13:31:08 ID:2yGx9dLw0
>>778
神保町は土曜日の朝早くから臨休がわかっていたけど、目黒は営業中に
体調不良で休みにしたから、行列は神保町の臨休の影響かなと思ったから、
こういった書き込みをした。

780名無しの二郎好きさん:2008/11/17(月) 06:42:26 ID:Xw17ltzs0
>>778>>779
アクセスを考えたら同じ都営線で繋がってる
神保町の影響も充分に考えられます

781名無しの二郎好きさん:2008/11/17(月) 09:39:19 ID:rzsqS5gcO
今日は当たりなのか?
俺のバカ舌には至高の一杯だった。
こんなに旨い二郎は初めてかもしれない。

782名無しの二郎好きさん:2008/11/17(月) 09:49:27 ID:5oEYUjTYO
夜しか行けないんだけど、三田に一番似てる豚はどこ?神保町以外で!

783名無しの二郎好きさん:2008/11/17(月) 10:10:27 ID:MuThRwSMO
ない

784名無しの二郎好きさん:2008/11/17(月) 12:17:37 ID:aACeYcSk0
なんで二郎のカップラーメンないの?
くいてーよ

785名無しの二郎好きさん:2008/11/17(月) 12:18:37 ID:qoPBO5xQO
今日は若干豚が固めだったように思う。鍋が入りまくってたせいか?まぁ十分うまいんだが

786名無しの二郎好きさん:2008/11/17(月) 12:18:55 ID:psRMInOw0
>>782
ないんだよなあ
しかし、たまにスモジで似たものが出たことがあった。

787名無しの二郎好きさん:2008/11/17(月) 13:52:39 ID:L/UUsZBMO
>>782
夢を語れ

788名無しの二郎好きさん:2008/11/17(月) 20:37:30 ID:HQ22jX.Y0
今日、11時20分ころ食べたが、スープが焦げ臭かった。
本店は何度も行っているが、自分には最悪だったわ。がっかり。
時間帯によって違うのか?

789名無しの二郎好きさん:2008/11/18(火) 01:11:05 ID:VL0pQZmA0
ジューシーズ?今フジTVで総帥のこと話してたYo!
笑い方に特徴があるってw

790名無しの二郎好きさん:2008/11/18(火) 01:41:39 ID:UB4rJ3uAO
くわしく

791名無しの二郎好きさん:2008/11/18(火) 02:01:39 ID:FQSfa6Mw0
総帥 二郎 の検索結果 約 50,400 件中 1 - 10 件目 (0.19 秒)

792名無しの二郎好きさん:2008/11/18(火) 10:09:28 ID:3PXTldQY0
う〜ん今朝も焦げ味残ってた・・・

793名無しの二郎好きさん:2008/11/18(火) 11:12:54 ID:PUxM65bI0
今日も開店前から行列凄いね
見たらキモい奴らが多かったからキモ怖くて諦めたよ・・・
はたから見たらあんなにキモいんだ・・・
JKが店の前避けて通るのがよくわかる・・・(´・ω・`)

794名無しの二郎好きさん:2008/11/18(火) 11:13:01 ID:AUNU1GuY0
また・・白い奴・・

795名無しの二郎好きさん:2008/11/18(火) 12:39:45 ID:.SukasHQ0
今日の行列マジやばいんだけど
三田祭直前ってことでみんな押し寄せたんだろうか

796名無しの二郎好きさん:2008/11/18(火) 15:11:01 ID:sklGl2/U0
この時期は鉄管ビール増し増しだから俺は三田祭終わるまで
我慢だよん

797名無しの二郎好きさん:2008/11/19(水) 14:46:13 ID:WZ.BKTGA0
スープが焦げ臭かった時は食いたくないので
誰か外壁に黄色いガムテで「×」マークを貼り付けておいて下さい。
何度も食わされると萎えるわ..

798名無しの二郎好きさん:2008/11/19(水) 19:23:59 ID:LHtl9jzQ0
おれは先週の金曜日行ったけどうまかったよ。
ややスープがしょっぱかったけどね。
しょっぱいのはブレかな?

799名無しの二郎好きさん:2008/11/19(水) 19:53:29 ID:6EQeTKLM0
月曜日は焦げ臭くて最悪だったが、
今日はうまかったよ。ところで最近、
豚が薄くなってないか?

800名無しの二郎好きさん:2008/11/19(水) 20:01:54 ID:dWkHc3R6O
薄いのは貴兄のヘッド

801名無しの二郎好きさん:2008/11/19(水) 20:05:59 ID:Y7F/0Gs6O
なんか最近焦げ臭いって情報が多いけど…、
どうしたの??
以前、京成大久保に指導に来てたのにね……

802名無しの二郎好きさん:2008/11/19(水) 20:08:03 ID:JPlGFViY0
スープが焦げ臭いのか
麺が焦げ臭いのか。
スープなら助手のかき混ぜが悪いか、親父の筋力落ちたかだな。

803名無しの二郎好きさん:2008/11/19(水) 22:22:50 ID:nB4jCh7AO
今週はずっと焦げクサイままだよw
必ずブレの状態が一週間続くからね
来週に期待

804789:2008/11/19(水) 22:24:30 ID:sPpXeHxE0
>>790
スマン。ネットしててTVつけてただけなんだけど、三田とか聞こえたんで見たんよ。
今ググったら、よしもとの芸人と出た。確かにこのデブが出てた気ガス。
で、よく見たらこの人ジログ書いてるようなんだけど二郎のことが書いてNEEEE〜
http://juisy.laff.jp/

つか、誰も見てなかったのか?w

805名無しの二郎好きさん:2008/11/20(木) 02:35:53 ID:fPclnMjY0
焦げ臭いときは完璧に鍋の底やっちゃったねw
これやると一回中身出して完全に底を研磨して洗わないとずっと臭いまま。
火を全開でガンガン焚いたまま放置したのが原因。
カレー作るとき火を強にしてそこ焦がすのと同じ症例。
これはブレでなく完全に店側の注意力散漫からくる過失だよ。

806名無しの二郎好きさん:2008/11/20(木) 03:09:30 ID:tUiO74YUO
今日行こう!

807名無しの二郎好きさん:2008/11/20(木) 03:10:32 ID:FRVN8PIsO
過失じゃねーよ
これが三田のおやじの味なんだよ
シッタカする前に良く調べてから物語れやカス(`・ω・´)

808名無しの二郎好きさん:2008/11/20(木) 03:47:16 ID:kGZp8Ijs0
「3回行けば味が分かる」
ではなく
「3回行ったら1回は当たる」
が正解。

809名無しの二郎好きさん:2008/11/20(木) 05:54:52 ID:YjznWIX60
>>808
妙に説得力あるなぁw

810名無しの二郎好きさん:2008/11/20(木) 07:45:19 ID:OnFs3KG.O
何だかんだ言っても、焦げ臭く無いと物足りない奴がそのうち出て来るのも二郎。

811名無しの二郎好きさん:2008/11/20(木) 08:07:18 ID:FXFxrKoIO
昨日から三田祭だけど本店は普段通りですか?明日行きたいんだけど激混みかしら?来週水曜日まで待てない!!

812名無しの二郎好きさん:2008/11/20(木) 08:17:27 ID:/WFWLwcY0
そうだなあ
昔は確かに3回食えば病みつきといわれたけど、
最近は外れのなかに、当りがまじってるって感じだ。
当たったときは抜群なんだが

813名無しの二郎好きさん:2008/11/20(木) 10:52:42 ID:NCumAq1kO
ここ5年くらい三田に
週イチペースで通ってるが
昨日の三田は年に一度か二度ある
超大当たりだった
午前10時のことだけど

814名無しの二郎好きさん:2008/11/20(木) 10:58:17 ID:NCumAq1kO
そうそう、豚が学祭仕様だから
がっかりするなよ
オレは厚目に切り直してもらったけど

815名無しの二郎好きさん:2008/11/20(木) 11:52:45 ID:hMojb5zQ0
>>813
こんな身体に悪いもん
味見なんかしてねーからな
イーヒッヒッヒッヒ・・・・

816名無しの二郎好きさん:2008/11/20(木) 13:40:09 ID:AYivfxxk0
確かにMAX焦げ臭かった時は、食えたもんじゃなかったな。
でもおやっさんに言う度胸は無かった…
落ち込んで引退とか言い始めるのがこわい。

817名無しの二郎好きさん:2008/11/21(金) 02:36:54 ID:2rV7XvFsO
本店とか目黒ってコーンスープのコーンの匂いに若干似てない?

818名無しの二郎好きさん:2008/11/21(金) 04:45:03 ID:xaG9Bdzk0
おーするする。
まあ穀物類がこげたら同じような匂いがするかもな。

819名無しの二郎好きさん:2008/11/21(金) 09:41:23 ID:1iMjMXKwO
>>817>>818

焦げっぽい香りの時は
スープは悪い方にブレる

後、焼き芋っぽい香りの時も

当たりの時はポークソテーのような
豚の甘味ある脂肪が程よくフライパンの熱で焦がされた
香ばしい香りがする。

話は変わるが
最近は平日の開店早いな。

去年は9時半前後だったが
今日は9時に開いたよ。

820名無しの二郎好きさん:2008/11/21(金) 12:38:22 ID:G9Pcg5Mk0
ヒント:三田祭

821名無しの二郎好きさん:2008/11/21(金) 13:50:41 ID:QPMcTemEO
三田祭とか‥
聞いてないっすよ
この時間で列のこの長さ‥
八王子からはるばる来た俺にこんなパンフわたされてもw

822名無しの二郎好きさん:2008/11/21(金) 14:04:20 ID:O3PRjQGM0
>>821
情報弱者乙。

823名無しの二郎好きさん:2008/11/21(金) 14:34:09 ID:ymLZnbU2O
本店は塾のためにある
都下からやってくるゲストのことなど関係ない

824名無しの二郎好きさん:2008/11/21(金) 14:51:34 ID:QPMcTemEO
>>823
でもその塾の奴らの話聞いてると、こいつら絶対俺より本店来た回数少ないぞ
無知だしマナー悪いし

825名無しの二郎好きさん:2008/11/21(金) 15:35:28 ID:8c9wYEkY0
可愛い女の子と出会うならこのサイトがお勧めだよ(^^ゞ
無料で利用が出来るから女の子と仲良くなってデートしたりするのも簡単だよ♪
http://pr-mera.jp/z/512

826名無しの二郎好きさん:2008/11/21(金) 15:40:44 ID:Td2p48Kw0
上に立つ人としてスープを焦がしても作り続ける親父さんの考え方がよく分かんないな〜

827名無しの二郎好きさん:2008/11/21(金) 16:08:26 ID:5PUlS/wk0
天は人の上に人を造らず

828名無しの二郎好きさん:2008/11/21(金) 21:00:26 ID:8HUKM78.O
三田祭期間って休みになるんですか?

829名無しの二郎好きさん:2008/11/21(金) 23:47:04 ID:1oXkKqCoO
うんにゃ
いつも通りの営業日
ただ三田祭期間は開店時間がいつもより早い
なんで昼はメチャ混むけど9時位は比較的空いてるよ
でも明日は土曜なんでどうなるかわからん(´・ω・`)

830名無しの二郎好きさん:2008/11/22(土) 01:02:39 ID:8treMArwO
ありがとうございます!
明日(今日)行こうと思ってたので助かりました
混んでるのは覚悟して行きます

831名無しの二郎好きさん:2008/11/22(土) 01:14:40 ID:xJ8xqG8w0
今日、三田祭の模擬店を楽しみにして行って、敢えて本店には寄らなかったんだけど
慶大の奴らサービス業をナメてやがんな。ほとんどナンパ目的の客引きだったし。
あれだったら本店で昼飯食えばよかった・・・

832名無しの二郎好きさん:2008/11/22(土) 01:17:43 ID:paF86Xy.0
大学の祭りの模擬店に期待してはいかんよ。
自分たちのためにやってるんだから。

833名無しの二郎好きさん:2008/11/22(土) 01:41:01 ID:K58/lXig0
門出て左のGS先にあるラーメン模擬店、混んでるけどおススメぞ

834名無しの二郎好きさん:2008/11/22(土) 03:09:30 ID:g1KIhvEY0
三田祭の店は人に食わせるための店じゃなくて
サークルで若者が盛り上がるためのイベントだからな

835名無しの二郎好きさん:2008/11/22(土) 03:15:32 ID:c.ESWgfk0
やはり明日は混むか…。その流れで神保町も普段以上に混むんだろうな…

836名無しの二郎好きさん:2008/11/22(土) 09:18:07 ID:HOz3Ka7sO
今日は既に行列長いぞ。

837名無しの二郎好きさん:2008/11/22(土) 12:11:28 ID:9HKfGMYk0
大麻なんて目じゃない二郎の常習性を思い知るがいい

838名無しの二郎好きさん:2008/11/24(月) 22:43:32 ID:SsueBQEYO
明日は通常営業?
三田祭後だから何か変更あったりする?

839名無しの二郎好きさん:2008/11/24(月) 22:50:21 ID:YdhU/Gew0
全く普通。
三田祭後片付けの学生の鍋が増えそう・・・

840名無しの二郎好きさん:2008/11/25(火) 10:15:32 ID:tL5ERePUO
開店は9時20分頃だと思ってればいいですか?

841名無しの二郎好きさん:2008/11/25(火) 11:34:20 ID:6lt2UGh.O
今食べてきた。
麺半分コールをスルーされて撃沈しそうになった…
でも美味しかったです。

842名無しの二郎好きさん:2008/11/25(火) 11:36:47 ID:XgebysK.0
チンピラ風の助手、全くおやっさんと会話ないねぇ、おやっさんが話しかけても全然話広がらないし。
テキパキ動いてるのはいいんだけど。
もう随分いるからこのままなのかなぁ。

>>840
平日は9時20分、土曜は9時くらいかな。

843名無しの二郎好きさん:2008/11/25(火) 11:38:28 ID:POdLjzjsO
おやっさんはたくさん食べさせたい人だよね。とくに若くてガッチリしてる人には

844名無しの二郎好きさん:2008/11/25(火) 12:17:09 ID:lxDsg0Ww0
>842
サンクス

845名無しの二郎好きさん:2008/11/25(火) 15:28:22 ID:OpuDcIckO
>>839
教えて頂いてどうもでした!
本日食べて来ました。相変わらずうまかったです

846名無しの二郎好きさん:2008/11/25(火) 23:56:38 ID:8JPfkGPE0
本店で「小」と「大」ですが、店主の盛り付けを見てあまり変わらないような気がいたしました。恐れ入りますが<br>差はあるのか?と思いますが、いかがでしょうか?

847名無しの二郎好きさん:2008/11/26(水) 00:01:48 ID:Fmu5urw20
あんまり
<br>
差は無いよ。
<br>
感じろ。

848名無しの二郎好きさん:2008/11/26(水) 01:02:00 ID:NEJLLYyw0
↓ご指摘ありがとうございます、以後気を付けます。大と小あまり差はないことがわかり、ありがとうございました。

849名無しの二郎好きさん:2008/11/26(水) 09:56:42 ID:pvmJIgKgO
只今外待ち9人。前のおっさんとババア連席したいのかなかなか中に入らずウザイ。寒いんだから待ってる後ろの俺達に気遣え!ブサイク

850名無しの二郎好きさん:2008/11/26(水) 10:14:01 ID:.IgTqlZE0
ブサイクなの?

851名無しの二郎好きさん:2008/11/26(水) 10:29:45 ID:OTm0j/K.O
俺多分849のちょこっと後ろにいたわ。明らかにイライラして携帯いじってた変な奴がいたもんw
ちなみに本店は男女で来ると、総師や助手に隣同士の席空くまで待つよう言われるんだよね
少し通ってればわかるはずなんだが一見さんかな?
まあ俺も人のこと言えないが顔は十分あなたもアレだったし、何より人間がちっちゃすぎるんじゃない?

852名無しの二郎好きさん:2008/11/26(水) 10:46:07 ID:pvmJIgKgO
すまん言い過ぎた。でもおっさんとババアは入口塞ぐのは非常識だな。かなり迷惑だし。気持ち良く二郎ライフを送りたいので謝罪します。

853名無しの二郎好きさん:2008/11/26(水) 10:54:20 ID:FduVx1fYO
総師ww

854名無しの二郎好きさん:2008/11/26(水) 10:58:39 ID:IwaVyFyI0
総師フイタw

855名無しの二郎好きさん:2008/11/26(水) 10:59:31 ID:QSn9de9U0
「そうすい」を「そうし」って読んじゃったんだねw

856名無しの二郎好きさん:2008/11/26(水) 11:16:26 ID:O1WKAHr.0
>>852
素直だな
豚サービス

857名無しの二郎好きさん:2008/11/26(水) 12:01:27 ID:2gQxG/AI0
>>851は勉強になって良かったな!

858名無しの二郎好きさん:2008/11/26(水) 12:21:20 ID:xny0/VzkO
今日は焦げ臭い?

859名無しの二郎好きさん:2008/11/26(水) 14:07:28 ID:WiCejIKs0
昨日臭くなかったから今週は大丈夫

860名無しの二郎好きさん:2008/11/26(水) 14:16:18 ID:K0Mrexd.0
>>849
ブ男ほど短気だな。

861名無しの二郎好きさん:2008/11/26(水) 16:04:20 ID:PlblVG9kO
>>851はKYの麻生太郎?

862sage:2008/11/27(木) 00:57:09 ID:OD3Mg28A0
明日行きて〜

863名無しの二郎好きさん:2008/11/27(木) 00:59:58 ID:OD3Mg28A0
はずかしい…

864名無しの二郎好きさん:2008/11/27(木) 05:41:38 ID:kDHQ3zDIO
土曜日しか行ったことないリーマンですが、平日の昼休みはどのくらい混みますか?

865名無しの二郎好きさん:2008/11/27(木) 06:05:07 ID:hM.PBWqEO
>>864
土曜日の何時ごろですかね?
平日でも朝10時くらいから行列に10人くらいはいます。
11時を過ぎると20人
昼は裏の出口に届く位です。
土曜日と比べたら大したことはありません。
学生が多いので回転も早いです。

866名無しの二郎好きさん:2008/11/27(木) 08:26:49 ID:4XsFG6y20
ヒロチン専属らしいね、愈々独立の季節か。
何処かな新店は?

867名無しの二郎好きさん:2008/11/27(木) 08:37:28 ID:9MCi4B2cO
>>866
新百合ヶ丘

868名無しの二郎好きさん:2008/11/27(木) 10:15:51 ID:zOeGXAN2O
店内焦げ臭かったけどクソ旨かったぞ

869名無しの二郎好きさん:2008/11/27(木) 11:30:38 ID:4UF8sxtY0
ヒロチンとリリーの交代制じゃないの?
リリーはまだってことかあ。

870名無しの二郎好きさん:2008/11/27(木) 11:44:56 ID:GAw2ycWw0
新百合に出して11時までやったら確実に常連になる

871名無しの二郎好きさん:2008/11/27(木) 11:55:20 ID:dlGYCua6O
フェチ生きてるのかなぁ

872名無しの二郎好きさん:2008/11/27(木) 12:05:09 ID:jGrdlWuUO
すもじあるからしんゆりはない

873名無しの二郎好きさん:2008/11/27(木) 13:00:47 ID:h6qCSPwk0
新百合ヶ丘から少し離れ柿生になったとしても、
ブレの範囲として歓迎したい

874名無しの二郎好きさん:2008/11/27(木) 13:12:40 ID:3ghY/R7U0
初めての鉄管後だった・・・ 
俺の横のヤツは小さな声で確かに「あっ」と言った
すでに食べてるヤツは哀れむかのよう鍋を注視していたよ

875名無しの二郎好きさん:2008/11/27(木) 13:20:35 ID:jGrdlWuUO
柿生になんかできるわけないだろ

876名無しの二郎好きさん:2008/11/27(木) 13:38:32 ID:ecV3ERVA0
また土方が

877もりたぽ:2008/11/27(木) 14:58:55 ID:/iAOhVREO
鉄管乙W
俺は今から並ぶぜ!
マスク着用で完全防寒&ファイナルロットでのんびり小豚堪能。ムフフ♪

878名無しの二郎好きさん:2008/11/27(木) 17:23:21 ID:jGrdlWuUO
もりたぽ最高にツボだからRDB書き込み頻度あげて

879名無しの二郎好きさん:2008/11/27(木) 22:16:45 ID:uBOj6liQO
一度でいいから、ビールを
飲みながら食べてたい。

880名無しの二郎好きさん:2008/11/27(木) 22:31:00 ID:4Nv5nu5Q0
>>879
ウーロン茶の缶にビールを・・・

881名無しの二郎好きさん:2008/11/28(金) 01:00:58 ID:qkzkwyrQ0
普通にビール持ち込んで飲みながら食ってたのがいたが・・・
朝10時ぐらいのことw

882名無しの二郎好きさん:2008/11/28(金) 07:03:30 ID:i8PdPDioO
おれは夏場はよくビール持ち込んでるよ。でも他にやってるのは見たことない。

883名無しの二郎好きさん:2008/11/28(金) 10:55:02 ID:xNgQhYtkO
確かにもりたぽセンスある感じする
出現率あげて欲しいな

884naomi:2008/11/28(金) 11:14:12 ID:hCJyjeMo0
↓私のブログです。
http://bit.ly/q6e8

885名無しの二郎好きさん:2008/11/28(金) 11:34:45 ID:g2ycGRWcO
ここはメルマガが無いから、臨時休業の確認は
直接行って確かめるか、この板で確かめるしかないですか?

886名無しの二郎好きさん:2008/11/28(金) 11:43:54 ID:rggV8aZw0
>>885
そのとおり!
インターネットがない時代は、行って臨休涙なんてことは結構あった
今は便利になったものだ・・・

887名無しの二郎好きさん:2008/11/28(金) 11:53:30 ID:J4UReTJ20
まあ三田はまず臨時休業しないし、
するとしても告知してたりするからな。

888名無しの二郎好きさん:2008/11/28(金) 12:00:53 ID:7DAv6W5w0
俺ぐらいになると電話で聞けるけどな。
普通にかけただけじゃ電話取ってくれないから。念のため。

889名無しの二郎好きさん:2008/11/28(金) 12:20:36 ID:J4UReTJ20
なんというしょっぱいレスだw

890名無しの二郎好きさん:2008/11/28(金) 12:21:37 ID:g2ycGRWcO
なるほどありがとう

891名無しの二郎好きさん:2008/11/28(金) 12:44:38 ID:Oy9OlpF20
>>888
でも、店のほうはどうしておまえからの電話だとわかるんだ…??

892:2008/11/28(金) 13:12:23 ID:cRz/P7xg0
アナログ電話時代の合図の方法とか知っておくと、いざという時役に立つかもよ。

893名無しの二郎好きさん:2008/11/28(金) 13:55:35 ID:QhWL3S4U0
三田の親父も歳だからいつ逝くかわからんし、久しぶりに三田食いに行くか

894もりたぽ:2008/11/28(金) 15:03:37 ID:MJB46V9AO
今から行きます!
頼む!間に合ってくれ!>_<

895名無しの二郎好きさん:2008/11/28(金) 16:00:49 ID:3JOkTDc20
>>894
普通に無理だろ

896名無しの二郎好きさん:2008/11/28(金) 16:03:10 ID:3JOkTDc20
>>888
普通にかけたって電話に出るよ
おまえアホか?

897名無しの二郎好きさん:2008/11/28(金) 16:09:13 ID:sl/.0EmA0
ニンニク、刻んだのに紛れてひとかけらまるごと入ってた。

三田は行く度にいろいろなサプライズが起きる。

898名無しの二郎好きさん:2008/11/28(金) 16:37:23 ID:vZzYclOc0
>>895
15時半までやってる日はやってるよ。
おまえアホだろ。

899もりたぽ:2008/11/28(金) 17:02:30 ID:MJB46V9AO
今日は裏口まで並んでたので、RDBは二郎以外のレポになってしまいました(ショック)

900名無しの二郎好きさん:2008/11/28(金) 17:53:43 ID:iF1kpZY2O
かなり臭く、完全ホームレス!
って感じの人が俺の前に並んでた……
券売機の前でポケットから、
裸の札束、宝くじ、地図が、全部落ちた……
どう見ても、20万以上ばらまいてた。
やっぱ、港区のホームレスは金持ってるな〜

901名無しの二郎好きさん:2008/11/28(金) 18:14:26 ID:CeE4wjHM0
>>900
まあそれを全財産とみればそうでも無さそうな〜

902名無しの二郎好きさん:2008/11/28(金) 20:19:39 ID:kPRVf2RI0
>>870
新百合ではない。

俺新店舗の場所知ってるけど今は明かせない。スマソ

903名無しの二郎好きさん:2008/11/28(金) 20:22:42 ID:kPRVf2RI0
ヒロチンはもう関内や野猿に入らない。
今週から三田専属で最終修行段階になった。

904名無しの二郎好きさん:2008/11/28(金) 20:27:07 ID:IJDeptjg0
しかしヒロチンは風呂には入る。

905名無しの二郎好きさん:2008/11/28(金) 20:30:48 ID:JpDbcmpgO
ポスター張り出されるからいいけど北千住でしょ?ヒロチン
関係ないけど最近大タブルをロット乱して食べるパンチドランカーよく見かけるね(朝)

906名無しの二郎好きさん:2008/11/28(金) 20:33:51 ID:EulCd4SE0
>>871
死んだよ。マジで

907名無しの二郎好きさん:2008/11/28(金) 20:38:32 ID:kPRVf2RI0
>>905 

北千住→×

来年になれば直ぐにでもわかると思う。

908名無しの二郎好きさん:2008/11/28(金) 20:41:23 ID:k3LclgUE0
>>906お前、ネタとはいえ不謹慎だぞ

909名無しの二郎好きさん:2008/11/28(金) 21:47:39 ID:crr.EZl6O
北千住はリリーだよ。

910名無しの二郎好きさん:2008/11/28(金) 23:57:52 ID:g0PWYTW6O
>>898
それは最後尾の奴が食い終わるまで店を開けてるだけだ
そんな時間に来てももう終わりて言われるよ
おまえアホだろ

911名無しの二郎好きさん:2008/11/29(土) 00:27:44 ID:LSUYUzXk0
http://blog.livedoor.jp/akimax2/

912名無しの二郎好きさん:2008/11/29(土) 00:32:22 ID:5/wl5fPw0
>>898
質問された日は金曜だろ?
よく曜日を考えてから発言しろ
アホが

913名無しの二郎好きさん:2008/11/29(土) 09:13:02 ID:zLyV9UnYO
本日晴天の為並び裏口超えてる…俺ちょうど折り返し特定すんなよ

914名無しの二郎好きさん:2008/11/29(土) 10:23:52 ID:UFGqVzjM0
特定シマスタ!(・∀・)

915名無しの二郎好きさん:2008/11/29(土) 10:26:44 ID:ZnhE4NgAO
ヒロチンは西日暮里だから

916名無しの二郎好きさん:2008/11/29(土) 10:36:32 ID:cbPhogxU0
>>915 ちげ〜よwwww

917名無しの二郎好きさん:2008/11/29(土) 10:38:18 ID:ZnhE4NgAO
年あけたらわかるから(笑)
無知が

918名無しの二郎好きさん:2008/11/29(土) 11:00:18 ID:kA7GydgY0
今朝のスープは豚肉の出汁が前面に強く出て
スッキリと腰の切れた感じ。
昔の二郎を思い出させるいい味だった。

当たり。

919名無しの二郎好きさん:2008/11/29(土) 11:02:39 ID:UFGqVzjM0
先週は焦げ焦げだったのに今週は旨かったねぇ
来週はどうかな?(´・ω・`)

920名無しの二郎好きさん:2008/11/29(土) 11:03:11 ID:cbPhogxU0
>>917
お前リアルで馬鹿だろ?
俺は>>902なわけなんだが。

なにが西日暮里だよ。
しかもヒロチンの新店は東京じゃぁね〜わけなんだが。w

混乱するから間違った情報流すな。馬鹿たれが。

921名無しの二郎好きさん:2008/11/29(土) 11:33:05 ID:s5Rm8Nak0
西日暮里エリアはある人の希望地だがヒロチンじゃない。
スレが荒れるくらい屁でもないけど、当人は迷惑だからやめて。

922名無しの二郎好きさん:2008/11/29(土) 11:34:15 ID:ZnhE4NgAO
だから年あけたらわかるよ
無知さん
東京じやあないとか曖昧
知ってるなら言いなよ(笑)
無知さん

923名無しの二郎好きさん:2008/11/29(土) 11:36:43 ID:s5Rm8Nak0
まだ見てやがった・・・w

924名無しの二郎好きさん:2008/11/29(土) 11:56:55 ID:7oYxbqng0
ID:ZnhE4NgAO
お前の負け

925名無しの二郎好きさん:2008/11/29(土) 12:18:05 ID:BXbHFGC20
無知の知は知識の知だよね
新店が何処かってのは
特定の人だけが知りうる情報で知識ではないと思うがなあ

926名無しの二郎好きさん:2008/11/29(土) 13:03:47 ID:kA7GydgY0
おい、お前ら二人揃ってスレ汚しだぞ

927名無しの二郎好きさん:2008/11/29(土) 13:11:27 ID:4N4UgHr.O
チンピラ助手ってヒロチンだったのかw
ひどい言われようだカワイソス
頑張れヒロチン 俺は応援している

928名無しの二郎好きさん:2008/11/29(土) 20:20:53 ID:s5Rm8Nak0
応援しているならチンピラ助手ではなく、チンピラ「風」助手と正確に言いましょう。

929名無しの二郎好きさん:2008/11/29(土) 22:41:55 ID:7S7DrtEM0
まだやってたのかよ。
ブログへうpしてるからググれば簡単に情報へ辿りつけるだろ。

それすら知らないことを無知っていうんだよ。

930名無しの二郎好きさん:2008/11/29(土) 23:25:05 ID:qrvjlqDY0
金曜にいた無口なチンピラ風の人がヒロチンって呼ばれてるのは解かったけど、もう一人いたぽっちゃりな坊主の人は誰だっけ。
関内で昔みた気もするんだけど。
リリー君もそろそろ出店しないかなぁ。
現存の助手じゃ一番好きだな。

931名無しの二郎好きさん:2008/11/30(日) 00:08:56 ID:9JLpC5/k0
高田馬場のムスコ

932名無しの二郎好きさん:2008/11/30(日) 03:09:37 ID:n2bzbrkUO
三田は野菜が旨いなぁ
キャベツがレタス見たいな食感だった

933名無しの二郎好きさん:2008/11/30(日) 07:25:37 ID:mkNFO.EUO
キャベツがレタスみたいでうまいとか阿呆すぎ
食物を食物に例えるな
そもそもレタスの方がうまいならキャベツじゃなくてレタスいれるわ

934名無しの二郎好きさん:2008/11/30(日) 08:56:59 ID:VAZo1zswO
ようはしゃきしゃきしてたということだろ
豚は日本語も理解できずにすぐ文句ばかりだね

935名無しの二郎好きさん:2008/11/30(日) 09:00:41 ID:yt6yLgnMO
食感の事を言ってるのに「うまい」って味の事に脳内変換されるのな。
不思議な脳ですな。

936名無しの二郎好きさん:2008/11/30(日) 09:02:48 ID:tyLH.znQ0
揚げ足ばっかとるなよ

937名無しの二郎好きさん:2008/11/30(日) 09:06:01 ID:/kcKR.I20
>>936
>>933

938名無しの二郎好きさん:2008/11/30(日) 12:14:45 ID:l8LpYyHY0
>>912
金曜日は早く終わるのか?

939名無しの二郎好きさん:2008/11/30(日) 12:40:05 ID:AQC42cSkO
豚は食感が理解できないんだよ
大食い、早食いで噛んでも感覚がないんだろ
可愛そうに

940名無しの二郎好きさん:2008/11/30(日) 15:31:09 ID:OMbxL0uo0
皆それぞれ自由。ファン同士ならなおさら他者の価値観を認めよう。
三田で食う虫も好き好き。

941名無しの二郎好きさん:2008/11/30(日) 15:36:25 ID:dBl6VAxw0
>>939
豚の食感が理解できない?

942名無しの二郎好きさん:2008/12/01(月) 09:39:09 ID:gNghEjwUO
>>940
ゴキブリも仲間か・・・

943名無しの二郎好きさん:2008/12/01(月) 09:58:00 ID:/EHjk/wAO
休み明け。今並んでるがコゲ臭が漂うが大丈夫かな?心配だ。後ほどレポ(夜勤明けの奴のちょい後ろ)特定すんなよ

944名無しの二郎好きさん:2008/12/01(月) 10:30:53 ID:vsHrqiykO
ファストで食べたけど 焦げ臭い匂いがする ハズレ

945名無しの二郎好きさん:2008/12/01(月) 11:17:52 ID:VPp3aSLE0
神奈川かどうかだけ教えてくれんかねw

946名無しの二郎好きさん:2008/12/01(月) 11:47:26 ID:iKCIfpN20
>>945
アンカーないのでどれに対してのレスかわかりませんが。

947名無しの二郎好きさん:2008/12/01(月) 11:48:18 ID:tNhWUZYM0
>>943 です
自宅到着。やはり心配したとおり香ばしいスープでした。
豚もめずらしくハズレ豚。悪いほうにかなりブレてた。
がっかりだった。次回期待。

948名無しの二郎好きさん:2008/12/01(月) 12:55:31 ID:9jYkgW0w0
>>938
金曜は残業も多くあるが、仕事が午前中にあり、午後直帰ということもある
したがって、他の平日よりも早いときがある
オレがそうである

949名無しの二郎好きさん:2008/12/01(月) 13:03:55 ID:Z5BAd2Ts0
結局>>912が知能障害ということでよろしいか?

950名無しの二郎好きさん:2008/12/01(月) 13:53:21 ID:i3fiCunoO
クヒ〜三田の豚UMEEEEEE!
特定すんなよ

951名無しの二郎好きさん:2008/12/01(月) 15:35:07 ID:YMRbKjMoO
噂には聞いていたが、確かに今日は焦げ臭かった。三田で初めてガッカリした。次回に期待。

952名無しの二郎好きさん:2008/12/01(月) 17:51:43 ID:9jYkgW0w0
>>949
しっかり文章読め

953名無しの二郎好きさん:2008/12/01(月) 18:03:55 ID:SRAKuihY0
むぅ、俺ン時(10:30)は焦げ臭などせずちょい辛めで旨かったんだが・・・
今週も焦げ焦げ週なのかねぇ・・・?(´・ω・`)

954名無しの二郎好きさん:2008/12/01(月) 22:37:36 ID:SVN8qScsO
親父さん
大麻って、身体に影響あるんだろ…!

それほどじゃないみたいですよ。
自分やったことないですからね〜
親父さん
なんだよ!俺んとこのラーメンの方がよっぽど
体に悪いじゃねーかよ!イッ~ヒッヒ〜

955名無しの二郎好きさん:2008/12/01(月) 22:38:56 ID:/EHjk/wAO
>>953 時間被ってるが…コゲ気にならないって。すぐに修正できるもんじゃないぞ!釣りか?

956名無しの二郎好きさん:2008/12/01(月) 23:40:40 ID:QwcCM/Nw0
コゲ臭が気になるヤツって普段飲んでる高温殺菌牛乳を飲んでコゲ臭を感じるか?

ついでに、気にならんヤツは普段飲んでる高温殺菌牛乳を飲んでどうよ?

957名無しの二郎好きさん:2008/12/02(火) 00:28:49 ID:mtIxghqY0
>>956
三田で鍋底焦がしたときのラーメン食ったことあるかい?
余程の味障でもない限りすぐ分かるよ、そして
「ああせっかく並んだのに……」と後悔することになる
何の自慢にもならんが、俺のように消化不良感をもった者は少なくあるまい

958名無しの二郎好きさん:2008/12/02(火) 00:34:06 ID:cHxFfSgE0
コゲた臭いはそんなじゃなかったと思ったが
スープは苦かったね

>>956
高温殺菌は瞬間的な物でしょう、焦げる時間なんかないでしょうし
三田の寸胴はほぼ1日中煮立たせるから比較できないでしょ

高温殺菌と低音殺菌牛乳は味だったら低音の方が旨いよ
ただ紙の臭いが昔は気になった、特にテトラ型のもの
昔はビン牛乳オンリーだったが今はそんなに気にならない

959名無しの二郎好きさん:2008/12/02(火) 01:57:27 ID:eUlx9Xn60
>>957
あれはけっこうヤバいよな……
ものすごい苦労していちおう完食したものの、帰りの電車の中で吐きそうだった。家に帰ったら下痢。
それ以来、焦げが怖くて、三田には足が向かない。

960名無しの二郎好きさん:2008/12/02(火) 02:00:57 ID:9n2zGPe20
恐れ入ります、鍋底が焦げたときですが、もとの味に戻るまでどれくらいの日数がかかるのでしょうか?

961名無しの二郎好きさん:2008/12/02(火) 07:55:44 ID:FMJ4uitwO
もりたぽさんRDBで目黒の時のような素敵なのを頻繁にお願いします

962名無しの二郎好きさん:2008/12/02(火) 08:17:25 ID:TBonQhkk0
>>956
三田の焦げは臭いだけじゃないぜ
焦げたブツも浮きまくっててスープに溶け込んでるから感じないわけないだろバカ
つーか、お前あんま三田に行かねぇだろ
そんななんも知らねぇ奴が知ったかぶってんじゃねーっての
まぁ行ってたとしても、お前は焦げたブツでも鰹節とでも勘違いしてるんだろうけどな

963名無しの二郎好きさん:2008/12/02(火) 08:24:19 ID:WrJ/B0vQO
コゲも鳩もゴキもバンドも三田の味

964名無しの二郎好きさん:2008/12/02(火) 11:54:06 ID:XHOTqDKk0
今朝のような冷え込んだ日の朝メシは暖かい二郎に限るね

しかも今朝フェチ発見!(・∀・)

965名無しの二郎好きさん:2008/12/02(火) 17:27:51 ID:x1c.hiMEO
>>953
たしかに朝イチは焦げ臭くなかった
それにデフォでカラメでしたね
舌がピリピリしたけど
豚も味が染みてたし
うまかった!

966名無しの二郎好きさん:2008/12/02(火) 17:55:40 ID:wBSWAfzwO
明日朝イチで食って田町を9時51分発の電車に乗りたいんだが微妙ですかね?
明日から3ヶ月四国出張でしばらく二郎とさよならです。
さびしい!

967名無しの二郎好きさん:2008/12/02(火) 18:11:21 ID:WrJ/B0vQO
きびしいね
何時の飛行機か知らないけど、三田からだとタクシーで羽田いくのが一番早い。でも二郎よりうまい讃岐うどんが食い放題じゃないか

968名無しの二郎好きさん:2008/12/02(火) 18:19:15 ID:cHxFfSgE0
>>966
麺少な目固めで一気に食えばいける
大丈夫!あなたならできるさ

969名無しの二郎好きさん:2008/12/02(火) 18:30:56 ID:M/kwxFz6O
フェチ目撃情報㌧クス。
生きてたんだね

970名無しの二郎好きさん:2008/12/02(火) 20:35:26 ID:AbPtoBZg0
今日の助手はヒロチン?だったらフェチとは野猿で顔なじみすぐる訳でwww
いや俺最近三田ご無沙汰で・・・どーだったんでしょ実際

971名無しの二郎好きさん:2008/12/02(火) 20:44:40 ID:hGuq76Uo0
>>953
同じくらいに並んで食ったけど、並んでる時は明らかに焦げ匂いが外まで漂ってきてた
その時点で過度な期待をするのは止めておいたんだが、
不思議な事に、出された丼は、特に焦げの味もせずちょい辛めで旨かった
もしかしたらちょい辛めにブレたのと若干スモーキーな味わいが合体して深みを増したのかもしれない

972966:2008/12/02(火) 22:52:03 ID:wBSWAfzwO
レス下さった方どうもでした。
明日はやはり間に合いそうもないし、荷物もっさりで二郎じゃ迷惑なので本日神保町行ってきました!
次帰ってきた時は真っ先に三田に行きます!

973名無しの二郎好きさん:2008/12/03(水) 04:02:21 ID:DIuPIcD.0
麺釜の排気口で燃えている麺の匂いとスープのコゲの匂いはまったく別物。

974名無しの二郎好きさん:2008/12/03(水) 05:19:36 ID:8UrBwB260
>>969>>970
すっかり容姿変わっていて
最初誰だかわかんなかったお・・・
めがねで気付いたお・・・(´・ω・`)

975名無しの二郎好きさん:2008/12/03(水) 08:01:40 ID:6KbUTGU.0
以前秋葉で、白いランニングのお腹の部分に油性マジックで「フェチ」って書いて
駅前で踊ってる人を見かけたんだけど、あの人はそう?

976名無しの二郎好きさん:2008/12/03(水) 12:05:37 ID:BqE2U1dU0
そう
フェチは辮髪やめたのか?

977名無しの二郎好きさん:2008/12/03(水) 12:09:35 ID:b708JV1M0
二郎で爪をカミカミしている固太りを見たら顔を覗き込んでしまいそうだ。

978名無しの二郎好きさん:2008/12/03(水) 13:17:24 ID:8UrBwB260
>>976
ボサボサ頭で髭生やしてた・・・(´・ω・`)

979もりたぽ:2008/12/03(水) 15:04:42 ID:tP2quZRAO
今から行くぜ〜!
天気いいけどエプロン代わりのトレンチコートと無精髭隠すためのマスクは着用だぜ〜!
今日もファイナルロットでバカンスするぜ〜!
小豚ニンニクカラメ食しちゃうぜ〜!ムフフ♪

980名無しの二郎好きさん:2008/12/03(水) 15:13:51 ID:7i6ugyKQ0
しね

981もりたぽ:2008/12/03(水) 16:05:12 ID:tP2quZRAO
しけい宣告されました。しにます。

982名無しの二郎好きさん:2008/12/03(水) 17:32:43 ID:YZuKZlTE0
生きろ

983名無しの二郎好きさん:2008/12/03(水) 17:41:47 ID:kUauEPOg0
生きろだぁ?お前が生きろよ!

984もりたぽ:2008/12/03(水) 19:44:27 ID:tP2quZRAO
生きます。今から大崎凛でも行ってみます。

985名無しの二郎好きさん:2008/12/03(水) 19:57:12 ID:HTzGSmrcO
RDBのもりたぽさんの活躍期待しています

986名無しの二郎好きさん:2008/12/04(木) 00:29:35 ID:enp7EBnM0
弱火でことこと煮てたら間に合わないんでしょうね

987名無しの二郎好きさん:2008/12/04(木) 09:29:30 ID:Q6jK7D4g0
昨日、はじめて営業と偽ってこっそり会社抜け出して
三田本店を味わいにいきました。もう最高。
味の深みと旨みとダイナミクスな盛りがすごい。

988名無しの二郎好きさん:2008/12/04(木) 11:40:24 ID:k/akVar60
今朝はいつもより開店早かったね・・・
客層も
フェチ、総帥コスプレ爺、ヒッピーの3人グループのメンバーも揃ってて凄かった・・・
こんな事は滅多に見られないだろうね・・・(´・ω・`)

989名無しの二郎好きさん:2008/12/04(木) 11:42:14 ID:B3pNDpas0
フェチ本格的に復帰か

990名無しの二郎好きさん:2008/12/04(木) 15:36:23 ID:9gIBFaiE0
彼がフェチ男か・・・
想像してたより普通で
容姿はいたってまともだったがな

991名無しの二郎好きさん:2008/12/05(金) 00:38:07 ID:Oby9iLTIO
歌舞のタトゥーが
もりたぽさんおもしれーなー
だってよ

992名無しの二郎好きさん:2008/12/05(金) 03:12:03 ID:k/y5NxbI0
http://510510.blog60.fc2.com/blog-entry-740.html

993名無しの二郎好きさん:2008/12/05(金) 05:35:07 ID:/MsIxcooO
もりたぽさんおもしろいっすよね

994名無しの二郎好きさん:2008/12/05(金) 06:27:06 ID:/MsIxcooO
フェチ復帰ということはそろそろ仙川

995名無しの二郎好きさん:2008/12/05(金) 06:27:13 ID:/MsIxcooO
フェチ復帰ということはそろそろ仙川??

996名無しの二郎好きさん:2008/12/05(金) 07:52:29 ID:z/PdGP0A0
>>992
ちょっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

本店でサカイさんがコール聞いたって?
このブロガーはリアルで知障じゃねwwww

997名無しの二郎好きさん:2008/12/05(金) 08:15:40 ID:uvMy.DUY0
本人曰く、一見年寄りらしいし
内容もチンプンカンプンだから、よくいる評論家気取りの知ったかジジイブロガーってとこだろ

998名無しの二郎好きさん:2008/12/05(金) 11:00:05 ID:SeAhwPhk0
三田本店命のサイトでも見たんだろうな

999名無しの二郎好きさん:2008/12/05(金) 13:21:43 ID:z/PdGP0A0
三田といごっそうは別の店でしょww

誰か教えてやれよってかコメントしてやろうかな。w

1000名無しの二郎好きさん:2008/12/05(金) 13:25:10 ID:SeAhwPhk0
がんばれラーメン二郎とか書いてるが、
お前ががんばれよという感じ。

1001名無しの二郎好きさん:2008/12/05(金) 14:23:30 ID:L6BckN9cO
お肉って表現が良いですな〜

1002名無しの二郎好きさん:2008/12/05(金) 14:39:04 ID:PeDIofZM0
文句はそいつのmixiに書き込めよ

1003名無しの二郎好きさん:2008/12/05(金) 16:26:40 ID:k/y5NxbI0
読んでいてなんかムカついたので、992に貼り付けたわけだが、
ブログの内容以前に、残すのはよくないよな。

1004名無しの二郎好きさん:2008/12/05(金) 17:57:04 ID:VzEYwVbE0
今まで炎上して消えてった二郎ブログもいくつかあるけど
こういうよそからパクったネタ書いて偉そうに
評論家気取ってるようなブログこそ炎上させるべきだな。

あちこちのサイトで調べたんだろうしあんだけズラズラ書いてるんだから
手前側の入口のところまで行列が進んだ時に中で食ってる人の量見たら
どれくらいの量かわかるだろうに。

偉そうに書いてて残すなんて最低のブロガーだな。

1005名無しの二郎好きさん:2008/12/05(金) 20:52:09 ID:/BeoNOqYO
常連さん教えて下さいm(__)m

今日11時頃初めての聖地巡礼でしたが、
ひばり桜台神保町が好みな自分的には
かなり美味しかったです!

常連さん的には今日の一杯は
どの程度の満足度なのでしょうか?

1006名無しの二郎好きさん:2008/12/05(金) 21:32:51 ID:BxaR0A/Y0
ロット乱しがどうたらいってる奴多いから早食い店と明記すべきだな

1007名無しの二郎好きさん:2008/12/05(金) 21:55:45 ID:Mp2sQqbc0
>>999
>三田といごっそうは別の店でしょww
わかっててこのレス?

1008名無しの二郎好きさん:2008/12/05(金) 22:43:24 ID:w4j6dCswO
みんな〜!!
俺は、明日朝一番に並んでるぞ!
帽子をかぶってるから、声をかけてね。

1009名無しの二郎好きさん:2008/12/06(土) 02:59:47 ID:3mfMMPuU0
>>992
消してんじゃんw

1010名無しの二郎好きさん:2008/12/06(土) 04:28:29 ID:8y00ozXY0
消えてるね。w

1011名無しの二郎好きさん:2008/12/06(土) 04:54:55 ID:CHDC2jxk0
http://510510.blog60.fc2.com/?xml&comment

1012名無しの二郎好きさん:2008/12/06(土) 07:59:04 ID:A6SyG6W20
相手が悪かったな

1013名無しの二郎好きさん:2008/12/06(土) 16:02:59 ID:sSJb6dI2O
ごめん、今日のラストロットにいたんだけどダメだった…
まずいとかじゃなくて、焦げ臭くてそれどころじゃなかった

まず苦い次に焦げ臭くて、最後豚などの生臭さがでてきてちょっとしゃれにならなかった…

まぁ、たまにはこんなことあるわな

1014名無しの二郎好きさん:2008/12/06(土) 16:12:51 ID:535kZmTQ0
午前中食ったけど、豚もスープも良かったぞ。

今は助手2人体制なのね。(小柄の髭助手ともう一人いた。)

1015名無しの二郎好きさん:2008/12/06(土) 17:07:14 ID:CHDC2jxk0
三田はその日毎、ロット毎というより一杯毎にブレるから
その覚悟で行かないとダメですよね

1016名無しの二郎好きさん:2008/12/06(土) 17:12:20 ID:bWbTrpu20
Newかきまぜ棒がダメなんじゃね?

1017名無しの二郎好きさん:2008/12/06(土) 17:26:10 ID:mhW7XPa60
あの助手がサカイさんなんですね?!

1018名無しの二郎好きさん:2008/12/06(土) 17:33:58 ID:RfctSPEM0
勉強しまっせ引越しのサカイ

1019名無しの二郎好きさん:2008/12/06(土) 17:55:55 ID:yMEOS/0kO
992のサイトに何て書いてあったか教えて!

1020名無しの二郎好きさん:2008/12/06(土) 19:46:26 ID:ArRVatXkO
おやじさん今日楽しそうに仕事してたね!
あの人だれ!?

1021名無しの二郎好きさん:2008/12/06(土) 19:51:01 ID:6exAKyrw0
>>1019
1011の語句でググればキャッシュで見れるよ。

1022名無しの二郎好きさん:2008/12/06(土) 20:45:41 ID:0ODJJrKEO
>>1020
あの人だけじゃわからん

1023名無しの二郎好きさん:2008/12/06(土) 21:17:06 ID:JViYhkv20
今日ひろちんさんといっしょにいた助手、
普段どこにいるのですか?

1024名無しの二郎好きさん:2008/12/06(土) 21:37:38 ID:.ffWYdzo0
992 1011のブログ主 
悪意もないし 誠実な人だと思う。
コメント返信してるしね^^

1025名無しの二郎好きさん:2008/12/06(土) 21:53:22 ID:fqcAZoGg0
悪意は無いけど、知ったかなんだよね。

1026名無しの二郎好きさん:2008/12/06(土) 22:07:13 ID:A6SyG6W20
消えてった多くのブログも知ったか&勘違いな奴ばっかだったな
そんな空気読めない奴がシャシャリ出ちゃったら叩かれて当然
そーなるまで気付かないからKYなのよ

1027名無しの二郎好きさん:2008/12/06(土) 23:21:20 ID:0ODJJrKEO
>>1023
馬場の坊主君の事か?
今週はずっと三田にいたっぽいから最終修行に入ってるんじゃないの

1028名無しの二郎好きさん:2008/12/06(土) 23:59:36 ID:CDurVuh.0
http://510510.blog60.fc2.com/blog-entry-740.html
しっかり対応してるじゃん。

こうして見ると、居丈高にコメントした連中が不遜に見えるw

1029名無しの二郎好きさん:2008/12/07(日) 00:03:09 ID:mcYWix/A0
もう二郎に行きたくないとかは訂正する必要はないと思うんだけど。
知ったかぶりが批判されてるわけで。

1030名無しの二郎好きさん:2008/12/07(日) 00:16:15 ID:3QnxHSQE0
個人情報保護法に引っかかるからね。
これはひどいw

1031名無しの二郎好きさん:2008/12/07(日) 00:31:41 ID:U472nYjY0
>>1028
しっかり対応ではなく、引っ込みがつかなくなって出てきただけと思うが。
知ったかぶりすれば痛い目にあう。
これは世の常。

1032名無しの二郎好きさん:2008/12/07(日) 01:20:07 ID:u76uyYdY0
このおじさんはもう二度と二郎に行くことも無いだろうし、たとえ行ってもブログには書かないだろうな。

1033名無しの二郎好きさん:2008/12/07(日) 01:38:46 ID:grFkiUDY0
知ったかしてるのは痛いけど。

二郎好き=2ちゃんのブログ炎上請負人
と変わらないと思うな。

この人、悪気は無いんだろうから、もうほっといたほうがいいと思う。
なんか、かわいそう。

ブログ自体はホント二郎本命とかから持ってきただけの、価値無い知ったか情報だけどさ。

1034名無しの二郎好きさん:2008/12/07(日) 01:43:44 ID:LDPR1a/I0
くそどうでもいい

1035名無しの二郎好きさん:2008/12/07(日) 02:00:06 ID:23V7eqmcO
警察が単なる一般人に対しこんなので個人情報保護法にひっかかるからってひっぱるか??
通報してひっぱってもらえないような奴が個人情報保護法とかいうな
掲示板なんて個人情報保護法に違反しまくりってわかって見てるんだろ

1036名無しの二郎好きさん:2008/12/07(日) 04:40:06 ID:WJYhPCckO
この寒い時期に、札幌に転勤かよ……
でも嬉しいことに、子供の都合で単身赴任!
しかし、二郎の制限が無くなったが二郎が無い!
二郎札幌店ができたら、真冬の氷点下の中
店外の並び、ジロリアン達はたえられるのか?

1037名無しの二郎好きさん:2008/12/07(日) 06:58:27 ID:hKIeFUIQO
札幌味噌ラーメン食べてね(^_^)/~

1038名無しの二郎好きさん:2008/12/07(日) 07:16:44 ID:jDJ4lA/oO
知ったかブログ書いた人もアレだけど、偉そうに上から目線のコメして叩いてる奴らも相当痛いな。
どうせこのスレにいる連中だろうが。

1039名無しの二郎好きさん:2008/12/07(日) 08:32:10 ID:6hwCv.2gO
こんなとここないでいいですよ ブロガーさん。

1040名無しの二郎好きさん:2008/12/07(日) 09:06:26 ID:7/SomC9AO
>>1036
二郎インスパイアなら一軒あるよ。先月食べてきました。是非。スレチ以上です。

1041名無しの二郎好きさん:2008/12/07(日) 09:07:12 ID:3FlGUEaA0
あのブロガー絶対ここには来ないと思うぞ
つか素人ブログみて なに腹たてているんだよ
三田ヲタはあの程度で足元ブレるのか?ww

1042名無しの二郎好きさん:2008/12/07(日) 10:15:54 ID:aTLr97ME0
キモデブどもが一般人のブログを荒らしていると聞いてやってきました
キモヲタこええーwwwだから一般人から引かれるんだよ二郎ヲタは
ロット最速(笑)ド乳化(笑)ホギホギ(笑)カネシガツン(笑)フワトロ豚(笑)バトル(笑)
お前ら世間の笑いものだってことをわきまえろやwwwwww

1043名無しの二郎好きさん:2008/12/07(日) 10:22:47 ID:bLKx2Iuw0
>>1041
同意。

1044名無しの二郎好きさん:2008/12/07(日) 10:24:48 ID:23V7eqmcO
>>1042
それだけ詳しけりゃ…

1045名無しの二郎好きさん:2008/12/07(日) 18:28:34 ID:PPY1chxQO
>>1042
口調と挙げてるキーワードはアレだが、言いたいことは分かる
こんな掲示板に書き込む限りは自分の姿を弁えるべきだね
自戒も込め

1046名無しの二郎好きさん:2008/12/07(日) 20:50:08 ID:2kdI/Vv.0
今日関内に行ったらチンピラ風の人がいました。
普段の三田では絶対に見せないにこやかな笑顔と談笑、テキパキした動き。

仕事はできる人なんだなぁ、と思う。

三田での注文間違い、三田らしからぬ硬めの麺、無口、総帥との間に流れる微妙な空気、全く弾まない会話が嘘のようだ。
三田での仕事ぶりはここ最近の助手の中で最低レベルだと思うけど、一人なら期待できるなぁ、と思った。
汁なし、うまかったです。

1047名無しの二郎好きさん:2008/12/07(日) 21:01:35 ID:F0O8IqH20
>>1046
俄かがグダグダほざいてんじゃねーよ
ヒロが関内で何年やってるのかも知らねぇ奴が
お前が講釈たれんのは100年早ぇっての
現店主の中にはヒロより二郎歴が短い奴も居るってのによ

1048名無しの二郎好きさん:2008/12/07(日) 21:03:20 ID:OxpymAYQ0
すいません。
正直どーーーーーーーーーーーーーーでも良いです。

1049名無しの二郎好きさん:2008/12/07(日) 21:08:40 ID:QAPFnO3g0
その何とか風ってカキコミがイラッとするんですよ.
と、某常連よりw

1050名無しの二郎好きさん:2008/12/07(日) 21:15:30 ID:NtxSvL5k0
でもあきらかにチンピラ風だよな。
関内で何年やってようが
三田に来てる客には知ったこっちゃねー

1051名無しの二郎好きさん:2008/12/07(日) 21:21:42 ID:6hwCv.2gO
小町 ジラーズ ウゼー

1052名無しの二郎好きさん:2008/12/07(日) 21:26:14 ID:LDPR1a/I0
二郎風な奴らが何言ってんだか

1053名無しの二郎好きさん:2008/12/07(日) 21:45:08 ID:mcYWix/A0
おれは痛風

1054名無しの二郎好きさん:2008/12/07(日) 21:55:11 ID:grFkiUDY0
彼の人となりは三田での見てる分しか知らないけれど。
1年修行しただけの人でもできる人はできるし、10年やってようがダメな人はダメなのに、何言ってんだろうね。

〜〜風の人は頑張ってると思うけど、確かに総帥との間に流れる空気は微妙なんだよ。
仲悪いって事はないと思うんだけど。

1055名無しの二郎好きさん:2008/12/07(日) 21:59:39 ID:MfTIrBog0
三田に来てて野猿・小金井行ってないとかwww

1056名無しの二郎好きさん:2008/12/07(日) 22:05:24 ID:QAPFnO3g0
他にもこういった一連のカキコがあった、しかし!
→開店したら立派な高評価を頂いてる店舗もあるわけだし溜飲の下がる思ひ

>>.1054さんのやさしさに今宵は乾杯♪
>>.1053さんのひねりにもうならry
パラッテるのでまとまり無いね、すまmm

1057名無しの二郎好きさん:2008/12/07(日) 23:09:07 ID:xiqxyz9sO
ヒロちんはオヤジさんが隣にいるから緊張してるんだよ
自分がお店を出せるかどうかはオヤジさん次第だもの
関内で働いている時みたいには、うまくいかない事だってあるさね

会話だって親子ほどに歳が離れているから
何の話をすればいいのかっていうのが、あるんだろうさ

1058名無しの二郎好きさん:2008/12/07(日) 23:25:05 ID:Q.QyxwDI0
総帥亡きあと、二郎は空中分解する

1059名無しの二郎好きさん:2008/12/07(日) 23:31:34 ID:7lERRa.g0
関内の前から助手やってんのに誰も言い出さないのかね〜
イーッヒッヒッ-

1060名無しの二郎好きさん:2008/12/07(日) 23:46:07 ID:95.GXYWMO
あれ?明日からはリリーだっけ?

1061名無しの二郎好きさん:2008/12/08(月) 00:09:04 ID:oBReGXrw0
>>1057

マキシもあるあるもゴリラもリリーも全員若いのに(あるあるは知らん)和やかに、和気あいあいと会話してたじゃん。
それ以前の助手達もみんなそう。よっちゃんなんか会話盛り上がり過ぎてたし。
ヒロチンに対するあなたの言い分と言うか妄想は言い訳にならないと二郎のプロのオレは思うね!

1062名無しの二郎好きさん:2008/12/08(月) 00:29:38 ID:R0BgWHZ60
精一杯の背伸びレス 乙

1063名無しの二郎好きさん:2008/12/08(月) 01:10:10 ID:P2vCVcuU0
>>1061
ヒロチンはもともと無口な奴だぞ
何を求めてるか知らんが
私語をする店員の方が優秀なのか?違うだろ

1064名無しの二郎好きさん:2008/12/08(月) 01:17:34 ID:1BKD/gFU0
どんどん思い込み自慢スレと化してきてるなw

1065名無しの二郎好きさん:2008/12/08(月) 01:35:12 ID:vb1qPc.60
人それぞれなんだから、そんなことどうだっていいじゃん
今までの人はしゃべりも出来て仕事も出来た。ヒロチンは口下手だけど仕事は出来る
そんなもんだろうよ。けなしてる奴らは何を求めに本店に行ってるのか知らんが
ラーメンを食いに行ってるんだったら、そんな事は全く関係ない事
アホみたいにスレを消化すんな

1066名無しの二郎好きさん:2008/12/08(月) 07:55:22 ID:oBReGXrw0
>>1063
それでいいと思う。
歳が親子程離れてるからとか緊張してるからとか出店云々とかの過剰な妄想チンピラ風擁護論が気になっただけ。
二郎のプロ的に。

周ってきた店から見ても、過去の実績から見ても期待の新店主候補なのは間違いないし、俺もひろちんが作る二郎早く食いたいよ。

1067名無しの二郎好きさん:2008/12/08(月) 08:09:46 ID:.qrqbAzEO
今まで本店修行までして暖簾分け認められなかった助手さんているの?
サカイさんは別にして。

1068名無しの二郎好きさん:2008/12/08(月) 08:52:04 ID:2WlaOyhAO
>>1066
出発店は鶴見だけどね。

1069名無しの二郎好きさん:2008/12/08(月) 09:36:29 ID:N.mKbG1QO
実際関内行ってきて感じたこと。店主の捌きがあるからこそピロチンラーメンだけに集中出来るので仕事が出来るように見えるんじゃない?店主のほうが忙しそうだった。ピロチンのラーメンは旨かったよ。

1070名無しの二郎好きさん:2008/12/08(月) 09:48:42 ID:Y.KCk7s20
>>1069
野猿にも行って確認してこい
食券集め〜全行程やってるぜ
つーか、関内でも店主不在の時は全部やってるが

そもそも、所詮助手は助手
店主に合わせなくちゃいけないから、自分の思うようにはできないわけで…

1071名無しの二郎好きさん:2008/12/08(月) 10:02:32 ID:G8uS37r60
チンピラ風でもなんでも
三田でカタメの麺もうまいし
豚もちゃんと仕込まれてた

客にケンカ売ってる訳じゃなく
黙々と仕事してるんだからいいじゃん別に

三田に5年ほどしか通ってないけど
あの仕事ぶりもアリだと思います

1072名無しの二郎好きさん:2008/12/08(月) 10:29:40 ID:01NDnw3I0
並びに行く

1073名無しの二郎好きさん:2008/12/08(月) 10:31:02 ID:hNKnnRdUO
もりたぽさん
早く三田なり他の二郎行ってRDBお願いします
ファンなんですけど二郎以外のお店にはキレがないです

1074名無しの二郎好きさん:2008/12/08(月) 17:50:22 ID:Fl7mmACw0
同意

1075名無しの二郎好きさん:2008/12/08(月) 18:38:00 ID:R0BgWHZ60
もりたぽのブログ記事が泣いてる

1076名無しの二郎好きさん:2008/12/08(月) 20:04:29 ID:Nhb9a.yUO
どーみてもあいつはガキにしかみれねーよ!
らーめん作るのは作業だよ!仕事じゃないよ!
どーみても子供店主にしかみえねーよ!
西やんとおやっさん、よっちゃんとおやっさん見てみろよ!ただ人気店出身なだけでしょ!アシター!!なんか中身ねーよな!

1077名無しの二郎好きさん:2008/12/09(火) 02:24:05 ID:y7gnlK/.0
そうだそうだー

1078名無しの二郎好きさん:2008/12/09(火) 03:01:33 ID:TiyxwVvsO
と、餓鬼が申しておりますw

1079名無しの二郎好きさん:2008/12/09(火) 13:31:20 ID:SAWutVh.0
三田 うまく感じなくなった・・・

1080名無しの二郎好きさん:2008/12/09(火) 15:00:27 ID:duE1s6G.0
三田は味じゃないんだ
オヤジと語る場所なんだよ

1081もりたぽ:2008/12/09(火) 15:06:52 ID:e.f0jzgkO
雨が降って来たので今から行ってみま〜す!^o^ゞ
久しぶりにおやっさんに会える!ムフフ♪
今日は初シャッター体験できるかな?o(^-^)o
忘年会の場所もまだ聞いてないので、ついでに確認しないとですね^_^

1082名無しの二郎好きさん:2008/12/09(火) 15:29:28 ID:U0oHTPx60
>>1079
味障ですか?
野猿でも逝っちゃいましたか?w

1083名無しの二郎好きさん:2008/12/09(火) 16:07:02 ID:VPNkxmGE0
野猿にあるのは二郎とは思えんw

1084名無しの二郎好きさん:2008/12/09(火) 17:18:49 ID:PXk0wem.O
すいません、シャッターってなんすか?

1085名無しの二郎好きさん:2008/12/09(火) 17:28:33 ID:/KlOlECw0
開店前もしくは閉店後、
シャッターが閉まった状態で店主と和やかに談笑しながらゆっくりと食うこと

1086名無しの二郎好きさん:2008/12/09(火) 18:06:55 ID:PXk0wem.O
ありがとうございます。一握りのジロリアンが、そんな素敵なひとときを味わうことができるのですね。素晴らしい。

1087名無しの二郎好きさん:2008/12/09(火) 22:15:10 ID:SAWutVh.0
いままで三田がうまいとおもってたのは本店だからということに気がついただけってこと・・・

1088名無しの二郎好きさん:2008/12/09(火) 22:21:11 ID:3bNhsamw0
ミックミックジロリアンクン。
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5479994

1089名無しの二郎好きさん:2008/12/09(火) 23:41:32 ID:WeVZ.XN60
>>1087
三田を卒業なさい。
されば汝はMIT卒と名乗れましょう。

1090名無しの二郎好きさん:2008/12/10(水) 12:33:42 ID:CYLmVZPEO
おやっさんが続ける限りMITa卒の称号は受け取れねーな。

1091名無しの二郎好きさん:2008/12/10(水) 15:00:53 ID:evV/6jdcO
>>1082
おまえ嫌なやつだな。
他店の悪口言うなよ。

1092名無しの二郎好きさん:2008/12/10(水) 19:47:19 ID:d0wxPrlYO
東京を離れて約5ヶ月。やはり二郎はいいね。
二郎歴は日吉に通っていた頃に始まり、約15年。
夢に見ます。

1093名無しの二郎好きさん:2008/12/10(水) 20:02:08 ID:jVXZMkToO
朝10時過ぎ
きょうは、脂っぽくて麺が焦げ臭かったなぁ…
(>_<)

親父さんと、とある客との会話で

年末の営業日の話をしていて

『年内は30日まで営業するぜ!!』

との親父さんからの情報

1094名無しの二郎好きさん:2008/12/11(木) 00:18:46 ID:G2GmWJxI0
日吉にどんって店ができてスゲー流行ってる。 >>1092

1095名無しの二郎好きさん:2008/12/11(木) 08:34:26 ID:MIWJBlCo0
日吉で麺類っていえば、
昔は一点張でラーメンか
民々でチャーメンだった

1096名無しの二郎好きさん:2008/12/11(木) 08:42:12 ID:vZcMVKQQO
>>1094

「どん」店員乙

1097名無しの二郎好きさん:2008/12/11(木) 10:44:46 ID:rhjdN2BM0
どんが流行ってるとかw

1098名無しの二郎好きさん:2008/12/11(木) 12:26:04 ID:gM5Ql3zY0
>>1093
焦げ率まだ高いのか…うーむ。キビシイ。

1099名無しの二郎好きさん:2008/12/11(木) 12:32:02 ID:IAYfPH1Y0
焦げたときは鉄管で応急処置。これ基本ね。

1100名無しの二郎好きさん:2008/12/11(木) 13:51:10 ID:vZcMVKQQO
他の「基本」もご教示願えますでしょうか。

1101名無しの二郎好きさん:2008/12/11(木) 18:45:42 ID:LtqYYSe2O
焦げ率高いとか以前に
一度鍋をカラにしないとダメだろ。
年が明けるまで我慢だな。

1102名無しの二郎好きさん:2008/12/11(木) 23:09:31 ID:iZWPb3YUO
三田でアブラコールを聞いたことがない。
もしかして三田はアブラコールなしなんてこたないよね?

1103名無しの二郎好きさん:2008/12/11(木) 23:14:49 ID:As2l3pQo0
>>1102
いや、ググればすぐ見つかるけど

1104名無しの二郎好きさん:2008/12/12(金) 10:52:29 ID:wHWE6UJE0
>>1102
もう20年超、ず〜っと脂コールしています

1105名無しの二郎好きさん:2008/12/12(金) 11:19:24 ID:Nr.MWiHU0
今日のなんかアッサリ系の中華そばみたいだったねー(´・ω・`)

1106名無しの二郎好きさん:2008/12/12(金) 11:24:13 ID:R4Wd2acc0
他客がアブラコールするのは俺も何度も目撃してる。
>>1102おまえ三田に何回行ったの?

1107名無しの二郎好きさん:2008/12/12(金) 20:16:21 ID:NhpXYVQkO
来週鍋二郎したいんですけど、土曜でも平気?

1108名無しの二郎好きさん:2008/12/12(金) 20:38:01 ID:3yH96Zp20
>>1102
もう20年越、ず〜っと脂抜きコールしています

1109名無しの二郎好きさん:2008/12/12(金) 20:38:25 ID:fYa0ogX.0
土曜でもOKだよ 
鍋どれだけの大きさもっていくの?

1110名無しの二郎好きさん:2008/12/12(金) 20:42:28 ID:jfWd9TsoO
いや、土曜日は基本的に鍋受け付けてないよ。
どうしても、ってお願いしてやってもらってる人は居たが
あまり良い顔はされてなかった。

1111名無しの二郎好きさん:2008/12/12(金) 21:01:45 ID:Yfkx0Ibs0
今日は何時に終了でしたか?
分かる方お願いします

1112名無しの二郎好きさん:2008/12/12(金) 21:08:10 ID:NhpXYVQkO
結構大きめの鍋持ってきます。だめだったらならんで普通にたべます

1113名無しの二郎好きさん:2008/12/12(金) 21:10:10 ID:YJcgTJSk0
店で食うほうが絶対旨いのに、なんで鍋するんだろ?

1114名無しの二郎好きさん:2008/12/12(金) 21:14:11 ID:Wh3AqMRs0
鍋を自慢のタネにしたいんじゃないかと。

1115名無しの二郎好きさん:2008/12/12(金) 23:51:49 ID:TW6l87FoO
まあ今オヤジ土曜の鍋は絶対受けないがな

1116名無しの二郎好きさん:2008/12/12(金) 23:59:03 ID:TW6l87FoO
並んで大W麺マシ頼んで出されたら
ソッコー鍋に入れて帰るて手もあるがな
オヤジびっくりさせたれw

1117名無しの二郎好きさん:2008/12/13(土) 00:03:18 ID:GAMM2Oz2O
今日、2ヶ月ぶりくらいに行って来た。
豚も麺もスープも野菜も、すべて旨い。
素晴らしく満足度の高い一杯をいただきました。

1118名無しの二郎好きさん:2008/12/13(土) 12:02:04 ID:j.MvQ1uYO
他の二郎だと食後にはお茶しか飲みたくないのに
三田だと無性に炭酸が飲みたくなるのはなんでだぜ?

1119名無しの二郎好きさん:2008/12/13(土) 13:24:59 ID:TFABlB4I0
>>1118
俺もわからない。
なんでだぜ?

1120名無しの二郎好きさん:2008/12/13(土) 18:55:15 ID:yx/EsHIc0
1104氏と1108氏の体脂肪率が知りたいんでだぜ?

1121名無しの二郎好きさん:2008/12/15(月) 02:14:32 ID:5pyQdQS20
体脂肪率なんて無縁の体型だぜ
健康だけが自慢の家系に生まれたことに感謝だぜ

1122名無しの二郎好きさん:2008/12/15(月) 12:30:13 ID:C431hCkE0
今日の味がしないね
脂ばっかりで途中で飽きて残しちゃった・・・(´・ω・`)

11231104:2008/12/15(月) 13:21:48 ID:sedSbfKM0
>>1120
すまん体脂肪は最近計ってないが、現在BMI:20.98だ。

1124名無しの二郎好きさん:2008/12/15(月) 14:16:09 ID:3IJJPAlYO
本日二回目の本店訪問をしました!!
セカンドロットで並んで大を食べました。豚が少し固かったけど、美味かったです。
ホームがスモジなのですが、スモジとは違い、やはり唯一無二の本店であるなと痛感しました。
常連さんらしき人が、親父さんに「慶應卒の女は、お高くとまって…」みたいな話をしていて
慶應生と付き合ってる僕としては、それを聞いてちょっといたたまれない気持ちになりましたが、
心の何処かでは肯定してる自分もいて…
…色々と勉強になった二回目訪問になりました、また行きます!!

1125名無しの二郎好きさん:2008/12/15(月) 14:32:09 ID:sYf8Z8nU0
>>1124
勉強になったね〜!イイコイイコ♪

1126名無しの二郎好きさん:2008/12/15(月) 14:50:59 ID:2MjHVnqkO
なぜかガンバ大阪の遠藤の髭の話しで
盛り上がってた……

1127名無しの二郎好きさん:2008/12/15(月) 14:52:19 ID:zmoo7/8E0
>>1126
kwsk

1128名無しの二郎好きさん:2008/12/15(月) 15:40:14 ID:M9/4diSMO
>>1124
「慶應卒の〜は××だ」なんて恐ろしく単純な思考の人間もいるんだね
気にすんな

1129名無しの二郎好きさん:2008/12/15(月) 18:24:40 ID:UPtMzMYE0
よくキャバクラいくんだけど、慶應の子はたしかにそういうとこある。
短大のはじけた女のことは違うよなあ。そういう傾向はあるよね。

1130名無しの二郎好きさん:2008/12/15(月) 20:08:42 ID:6f5Q1ckAO
すまそ。ニュースペック混ぜ棒っどんなん?
やばい……?
また、やってもうた系…かい

1131名無しの二郎好きさん:2008/12/15(月) 21:38:36 ID:FD1M/c2Y0
鉄の塊付きニュー棒のことかぃ?
スープが焦げないようになった。



らすぃいwww

1132名無しの二郎好きさん:2008/12/15(月) 23:42:57 ID:mizl3C320
初訪問。
三田はインパクトが凄かった。
明らか他の二郎と違いました。
あえていうならひばりが一番近い気がする。
ごちそうさま。

1133名無しの二郎好きさん:2008/12/16(火) 01:09:08 ID:aAobJomg0
或る程度の傾向はあると思う。
合わない人は学力あっても嫌うという面はある。

1134名無しの二郎好きさん:2008/12/16(火) 01:10:02 ID:FAvHLMxw0
>>1133


1135名無しの二郎好きさん:2008/12/16(火) 01:50:15 ID:dtGCIxuY0
>>1133は何についてレスしてるのか 肝心なものが抜け落ちている。
慶應の学生ではないことはわかったよ。

1136名無しの二郎好きさん:2008/12/16(火) 02:06:30 ID:aAobJomg0
1133
慶応卒の女性に関する傾向の件。

1137名無しの二郎好きさん:2008/12/16(火) 02:19:43 ID:RxuPE2CA0
馬鹿さ加減が浮き彫りになるから
レスしないほうがよろしいかと。

1138名無しの二郎好きさん:2008/12/16(火) 03:02:22 ID:Q57o2TmE0
>1137
「馬鹿さ加減」というのは、どれ位馬鹿であるのか馬鹿の程度を指し示す言葉。
従って、「馬鹿さ加減が浮き彫りになるから」というのは日本語としては正しくない。
正しくは「馬鹿である事が浮き彫りになるから」と書くべき。

貴方こそ「馬鹿である事が浮き彫りになるから」レスしないほうがよろしいかと。
はいっ、今日の授業終わりっ!!

1139名無しの二郎好きさん:2008/12/16(火) 03:13:43 ID:dtGCIxuY0
>>1138さん
なに鬼の首とったみたいにはしゃいでるの?w
1137のレス間違ってるように思えないけど。

1140名無しの二郎好きさん:2008/12/16(火) 03:18:03 ID:4JtkIsmI0
>>1138
先生!少なくとも先生が性格が悪いこととレスアンカーすらロクに使えないことが浮き彫りになりました!!

いや、もう、なんつーか俺が一番ろくでもないね。三田スレの皆様スマソ

1141名無しの二郎好きさん:2008/12/16(火) 08:48:37 ID:FtFZ/uNU0
馬鹿は放置でよろしいかと。(笑)

1142名無しの二郎好きさん:2008/12/16(火) 09:54:31 ID:gEHRBDLY0
ここはブタがうまいね

1143名無しの二郎好きさん:2008/12/16(火) 12:23:49 ID:pdxPfMgw0
今日の三田は久しぶりに美味かった
っていうか、焦げてなかった
焦げてなければ、いつも美味しいんだけどね、
最近は焦げが多いっす

1144名無しの二郎好きさん:2008/12/16(火) 17:07:59 ID:dtGCIxuY0
RDB 三田本店 2008年12月16日 10:55投稿のレポひどい

1145名無しの二郎好きさん:2008/12/16(火) 17:39:26 ID:cMyBQvT2O
今日は文句の付けようが無い

1146名無しの二郎好きさん:2008/12/16(火) 18:56:25 ID:WjfJgLD20
>>1144
だからあのサイトは『素人冒険記』なんだってば

あそこの書き込みを見て何かの参考にするとか
一喜一憂するとかがそもそも無駄なんじゃないか?

読み物として読めば面白い時もあるけど、
あんなヤツらが評論家気取りで採点するというのは
チトむかつくというのが正直な想いなり。

1147名無しの二郎好きさん:2008/12/16(火) 19:03:24 ID:WjfJgLD20
とかいいつつ、RDBに物見遊山してきた

>ぶた入り大ラーメン

>ぶたダブル大ラーメン

>ぶた入りラーメン

タイトル見ただけで読む気なくした・・・。

1148名無しの二郎好きさん:2008/12/17(水) 01:50:10 ID:dViKBEo20
>>1144
コメントのなれ合いは気持ち悪いが、
特に問題がない様に見えるが…。

1149名無しの二郎好きさん:2008/12/17(水) 10:53:24 ID:lhDRwqeMO
今日は焦げ臭く最悪だった。

1150名無しの二郎好きさん:2008/12/17(水) 15:45:21 ID:zYoF3oWw0
あ〜昨日は焦げてなくて良かったセーフ

1151名無しの二郎好きさん:2008/12/17(水) 15:46:30 ID:Mo6RMAkI0
どっちなんだよ。
早い時間は焦げやすいのか

1152名無しの二郎好きさん:2008/12/17(水) 17:50:19 ID:mHGzR4iwO
焦げてた
年内は多分焦げたままだな

以上

1153名無しの二郎好きさん:2008/12/17(水) 17:59:39 ID:PaSzQSU.O
昨日は朝行ったが焦げてない旨い一杯を喰わせてもらった。

1154名無しの二郎好きさん:2008/12/17(水) 19:45:48 ID:lhDRwqeMO
焦げ臭いなんて、俺が学生時代から一度も無かっ
たと思うが……
親父さん、何かあったのかな……?

1155名無しの二郎好きさん:2008/12/17(水) 19:58:51 ID:gMh8ef.o0
Newかきまぜ棒がダメダメなんだろうな

1156名無しの二郎好きさん:2008/12/18(木) 05:07:10 ID:graRk8Xg0
俺も水曜の朝行ったら焦げ風味だったぞw
そこまで気になるほど焦げてなかったけど

1157名無しの二郎好きさん:2008/12/18(木) 12:04:02 ID:lV6GQFTw0
>>1155
まだ白いの使ってるの?

1158名無しの二郎好きさん:2008/12/18(木) 12:19:38 ID:u0IBLGtkO
今日もガソリンスタンド越えたあたりからでも臭うぐらい
焦げ臭かった。いくらなんでも、山田はあれ気づくだろ?
味は言わずもがなだし、 流石にスープ焦げたら臨休にしてくれ

1159名無しの二郎好きさん:2008/12/18(木) 12:25:05 ID:34pbj8gk0
お前らの気のせいなんじゃないの?

1160名無しの二郎好きさん:2008/12/18(木) 12:32:32 ID:xOD1gKXcO
焦がしが、一つのだしにしてるんじゃん
たぶん

1161名無しの二郎好きさん:2008/12/18(木) 13:11:07 ID:FmmG26w2O
焦がしネギラーメンに代わるニューウェーブ系の到来
その名も焦がし鍋系

1162名無しの二郎好きさん:2008/12/18(木) 13:23:34 ID:RRYXZdRgO
天皇陛下の体調の悪さが三田のスープに影響してるのかも。

1163名無しの二郎好きさん:2008/12/18(木) 14:17:45 ID:IBgik8T60
「ダンカンに電話しろ、コマネチ」

1164名無しの二郎好きさん:2008/12/18(木) 15:05:33 ID:ID3DP72M0
>>1163
それって面白いと思って書いてんの?
面白いとしたら何がどう面白いのか説明してくれないか。

1165名無しの二郎好きさん:2008/12/18(木) 15:41:06 ID:rVQ5Epis0
今日食ってきた。
いつも通りおいしかったんだが・・・
焦げ臭いというのがよくわからん。

1166名無しの二郎好きさん:2008/12/18(木) 15:45:01 ID:1QSyepGIO
先週の水曜初めてココに行ってきた。
メチャ焦げ臭かったよorz
今まで10店舗以上回ったが、下位を争う味だった。念願だった三田訪問なのに。。。

味が落ち着いた頃にまた来たいな…

1167名無しの二郎好きさん:2008/12/18(木) 15:49:51 ID:ZrB6u8aw0
1週間前のレポ乙

1168名無しの二郎好きさん:2008/12/18(木) 15:52:24 ID:LbmnGt8U0
ひさしぶりに三田行ってきた。
今日の10:30頃食べたけど焦げ臭くなかったよ。
豚もスープもおいしかった。
今日の助手は初めて見た。
短髪で中肉中背の童顔な人なんだけど、なんて呼ばれているのかな。

既出かもしれないけど年末年始の営業の情報を
客と店主の会話を盗み聞きしてきた。
年末は30日まで、年始は5日から営業らしい。

1169名無しの二郎好きさん:2008/12/18(木) 16:02:41 ID:ZrB6u8aw0
イイんだよぉ、5日からなんだよ〜
おせちに飽きなかったららしい

1170名無しの二郎好きさん:2008/12/18(木) 17:54:57 ID:BSSTKzM20
神保町も稀に焦げ臭い時あるな。
暫くそこに居ると分からなくなるぐらいに微かな臭いだけど。
最近の三田は…酷い時は吐きそうになるぐらいだった。おやっさんの新境地なんだろうか?

1171名無しの二郎好きさん:2008/12/18(木) 18:01:15 ID:Yh00/AAY0
脳腫瘍のサイン。

1172さいも:2008/12/18(木) 18:11:44 ID:ULFe2WlQ0
昨日食べたが、麺が微妙に焦げクサかった
スープは無傷
麺茹での鍋底に異常あり、と見た

1173名無しの二郎好きさん:2008/12/18(木) 19:26:23 ID:gP2Iiops0
昼ごろ行ったが、たしかに待ってる間は焦げ臭かったな。
あれが気にならないヤツは鼻が詰まってるんじゃないか?
スープもちと薄かった。
だが、豚は神レベルの上手さだった。
塩豚は苦手なのであのぐらいの濃さのほうがいいかもな。

1174名無しの二郎好きさん:2008/12/18(木) 22:45:58 ID:wY83d.psO
親父さんの顔って、俺よりツヤがいい……

1175名無しの二郎好きさん:2008/12/18(木) 22:46:26 ID:wY83d.psO
親父さんの顔って、俺よりツヤがいい……

1176名無しの二郎好きさん:2008/12/19(金) 00:53:00 ID:xs8dOudI0
大事なことなので二回言いました

1177名無しの二郎好きさん:2008/12/19(金) 02:40:12 ID:P5t/aHqwO
>>1176
お前みたいな奴、嫌いじゃないんだぜ!?

1178名無しの二郎好きさん:2008/12/19(金) 12:14:43 ID:CjLbuWVoO
三田の宣告って何時くらいなんですか??

1179名無しの二郎好きさん:2008/12/19(金) 12:17:46 ID:bTDOcNgQ0
>>1178
>>1

1180名無しの二郎好きさん:2008/12/19(金) 12:21:51 ID:vmw/XWNo0
3時位
だから2時半くらいに並ぶようにしないと間に合わない
昨日親父さんとこに呪いの葉書が来て親父さん喜んでたな
各支店にも行ってるみたい・・・(´・ω・`)

1181名無しの二郎好きさん:2008/12/19(金) 12:26:33 ID:ctXQKmes0
>>1180
なんだそりゃ〜
目黒と神保町が臨休なのが関係あったりしないよな…

1182名無しの二郎好きさん:2008/12/19(金) 12:32:25 ID:JJv02x220
関係あると思うよ

1183名無しの二郎好きさん:2008/12/20(土) 14:35:48 ID:pvV3o8jI0
ヒロチンはきょういたのかな?
昨日、野猿に行ったけど駄目だねあの雰囲気。。。

1184名無しの二郎好きさん:2008/12/20(土) 15:21:45 ID:ipU6JJXU0
呪うのかよw

1185名無しの二郎好きさん:2008/12/20(土) 17:52:47 ID:5M5xc.bMO
今日の三田は面白かったは新しい助手うけるね!
おやっさん楽しそーでした。

1186名無しの二郎好きさん:2008/12/20(土) 21:43:31 ID:t2jPjUz20
小W食べたら、豚が端だったからか厚さ2センチ、3センチのがごろごろ、
確か合計8切れ(というより、4枚と4塊)。あれには堪えた。
すこぉし硬かったのは残念だが、美味しかったので並んでよかった。。。

1187名無しの二郎好きさん:2008/12/20(土) 22:29:12 ID:O.Lcr/0U0
ここの豚が神って言ってる奴は
神保町と何が違うのか説明できるのか、あ?

1188名無しの二郎好きさん:2008/12/20(土) 22:59:28 ID:B.ahntiI0
三田は、神保町なんかのマズイ豚じゃないからいいな

1189名無しの二郎好きさん:2008/12/20(土) 23:17:12 ID:r6FfGoE2O
釣りだろ。好みとかの問題じゃなく三田の豚は別格

1190名無しの二郎好きさん:2008/12/20(土) 23:33:20 ID:.bB1bGjo0
ID:O.Lcr/0U0

1191名無しの二郎好きさん:2008/12/21(日) 03:15:58 ID:IxgCwS220
>>1189
神保町ホームだが、同意。ただ三田は最近焦げが…

1192名無しの二郎好きさん:2008/12/21(日) 04:52:06 ID:O43D7Ywk0
ここよりも、くるまやのチャーシューのほうがうまい

1193名無しの二郎好きさん:2008/12/21(日) 05:28:40 ID:c7KbwN9Y0
三田の豚は別格とかいってるのはおかしいね
二郎では一番うまいかもしれないけれど、
三田より美味いチャーシューは星の数ほどあるよ

1194名無しの二郎好きさん:2008/12/21(日) 05:37:45 ID:BKoxkwVoO
お前、バカ?二郎の豚の話してんのに二郎以外の店の話すんなよ…

1195名無しの二郎好きさん:2008/12/21(日) 05:51:51 ID:c7KbwN9Y0
別格だとか神だとかいってるのは所詮二郎の中での話ってこと
大げさなんだよ

1196名無しの二郎好きさん:2008/12/21(日) 07:29:44 ID:Wlf1x6JoO
バカ?じゃない!バカなの!!

1197名無しの二郎好きさん:2008/12/21(日) 07:34:03 ID:zzPuiRq20
親父自身「うちのはチャーシューなんて良いもんじゃないよ
ただの豚だよ。」って言ってるよ。
チャーシュー用に使う部位じゃなく枝肉(腕肉)を使ってるもんね。

1198名無しの二郎好きさん:2008/12/21(日) 07:41:07 ID:JPKatjMIO
つか二郎の豚って、ダシを取った出がらし肉を、丁度良いから味つけしてトッピングとして出してるだけだもんな。
そりゃ、単品としてちゃんと作ってるチャーシューの方が、肉質も選んでるし手間もかかってるからうまいわ。

1199名無しの二郎好きさん:2008/12/21(日) 07:41:43 ID:FnGbmcGU0
>>1195
そうなんですか!知りませんでした!
では是非あなたの知ってる
三田より美味いチャーシューを出してくれるお店を
星の数ほど教えて下さい!!!!!!
知りたくてしょうがありません!!!!!

1200名無しの二郎好きさん:2008/12/21(日) 08:09:23 ID:c7KbwN9Y0
>>1199 小僧は朝からテンション高くて気持ち悪いな
教えてやるから
額にマジックで「肉」と書いて、三田の入り口で待ってろ

1201名無しの二郎好きさん:2008/12/21(日) 08:15:40 ID:FnGbmcGU0
>>1200
ここに書いてくださいよ
ひょっとして星の数ほどあるとか嘘ついた?

1202名無しの二郎好きさん:2008/12/21(日) 08:18:00 ID:c7KbwN9Y0
お前 ここにベタ張りしてるのか?俺のレス待ってるなんてwww

1203名無しの二郎好きさん:2008/12/21(日) 08:25:29 ID:FnGbmcGU0
>>1202
はいはい。ないんだろ?
もう二度とこの板に書き込みすんなよ嘘吐き野郎

1204名無しの二郎好きさん:2008/12/21(日) 08:31:32 ID:JPKatjMIO
二郎以外あんま食わないからわかんないけど、味噌いち(だったかな)の角煮チャーシューは結構旨かったよ。
少なくとも二郎の豚よりは…。

1205名無しの二郎好きさん:2008/12/21(日) 08:39:37 ID:9Rl4JEtwO
本店の豚はたしかにすばらしいけれども、関内や小岩・桜台も本店並に出来はいいと思うし、小金井や野猿のボリュームも満足度高いよね。
ただ二郎の豚と本格的に金かけて焼豚を出している店を比べるのは酷でしょう…二郎よりおいしい焼豚はいくらでもあるけど二郎の値段で出す店は少ないというのが結論じゃないかな。

1201 1203とか本店信者は悔しいかもしれませんが、本店のスレッドを不毛な言い争いに使うのはやめたら?

1206名無しの二郎好きさん:2008/12/21(日) 08:55:25 ID:c7KbwN9Y0
>>1203
軽いプチ切れ君 年の瀬でストレスたまってるのかい?
お前のような馬鹿をネタして食う豚が一番美味いw

1207名無しの二郎好きさん:2008/12/21(日) 09:21:55 ID:FnGbmcGU0
>>1206
はいはい。分かったからもう書き込まないでね^^

1208名無しの二郎好きさん:2008/12/21(日) 09:36:13 ID:zLKZkn4.0
スーパーで売ってるような角煮チャーシューもかなりうまかったりするぜ。
二郎のブタに比べりゃ割高かもだけど、その分味も良い。

1209名無しの二郎好きさん:2008/12/21(日) 10:34:28 ID:QeqTv.uw0
ID:c7KbwN9Y0の大きな間違いは、豚とチャーシューを一緒にしちゃってること

1210名無しの二郎好きさん:2008/12/21(日) 11:39:23 ID:F4rDUzAIO
私は、あらゆるラーメン屋のチャーシューに比べても三田の豚はマジ最高と思う。腕肉って普通売ってる?モモより細いから精肉大変じゃん?

1211名無しの二郎好きさん:2008/12/21(日) 12:14:19 ID:c7KbwN9Y0
>>1199のID:FnGbmcGU0をボコってやっただけ。
こいつ朝からハイテンションでちょうどいい鴨だったからよwww

1212名無しの二郎好きさん:2008/12/21(日) 12:24:16 ID:IuaocLx.O
二郎の豚が神とか釣り??
本来捨てる部分だろ
リアルに二郎の豚より美味いチャーシュー出す店は星の数ほどある
信者って怖いな
お前みたいなのがサリンばらまくんだな

1213名無しの二郎好きさん:2008/12/21(日) 12:47:16 ID:zQVdOw2M0
↓私のブログです。
http://yahoo5242.blog67.fc2.com/

1214名無しの二郎好きさん:2008/12/21(日) 12:54:27 ID:FnGbmcGU0
>>1211>>1212
分かりやす過ぎる自演で吹いたwwwww

1215名無しの二郎好きさん:2008/12/21(日) 13:01:57 ID:c7KbwN9Y0
ID:FnGbmcGU0がまた出てきたwつか>>1212は俺じゃねぇし

1216名無しの二郎好きさん:2008/12/21(日) 13:06:21 ID:c7KbwN9Y0
ID:FnGbmcGU0な、お前はこれから書き込めば書き込むほどお前の馬鹿さが露呈するぞ。
もうこれ以上 自分の恥を上塗りする必要もなかろう。

1217名無しの二郎好きさん:2008/12/21(日) 13:17:00 ID:2gLnecI20
c7KbwN9Y0とFnGbmcGU0はTシャツにIDプリントしていつか三田の行列で出会って欲しいぞw

1218名無しの二郎好きさん:2008/12/21(日) 13:18:47 ID:P3sSK86Q0
この年の瀬の忙しい時に、掲示板に張りついて暇そうにじゃれ合っていて
うらやましいです。

1219名無しの二郎好きさん:2008/12/21(日) 18:26:10 ID:FnGbmcGU0
>>1216
はいはいお前がな^^

1220名無しの二郎好きさん:2008/12/21(日) 19:16:45 ID:2gLnecI20
はいはいお前がなとか言われてるぞ。いいのかc7KbwN9Y0、早く早くう!

1221名無しの二郎好きさん:2008/12/22(月) 05:01:41 ID:641h0S3IO
今から三田本店へ出発します。
AM5:00京都の自宅

1222名無しの二郎好きさん:2008/12/22(月) 07:31:45 ID:rLPmIezUO
新幹線なら5番くらいには入れるよ!!
がんばって!!

1223名無しの二郎好きさん:2008/12/22(月) 07:35:23 ID:rLPmIezUO
あ、がんばるのって田町から店までね
新幹線じゃがんばりようが無いだろ
とか言わないでね

1224名無しの二郎好きさん:2008/12/22(月) 08:02:41 ID:px2rrB.gO
>>1214
かわいそすぎる

1225名無しの二郎好きさん:2008/12/22(月) 08:17:35 ID:O8O7wG2Q0
ID:c7KbwN9Y0の勘違いのカキコミに対し、ID:FnGbmcGU0がからかってみた
どーみてもID:c7KbwN9Y0は天然、ID:FnGbmcGU0の勝ち

これを見たID:c7KbwN9Y0は、俺をID:FnGbmcGU0と決めつけるだろな

1226名無しの二郎好きさん:2008/12/22(月) 08:21:17 ID:NXETrDpEO
三田以上の豚は星の数ほどあるとか言っておきながら
結局ひとつも書けなくて涙目で逃走した馬鹿が居ると聞いて飛んできました

1227名無しの二郎好きさん:2008/12/22(月) 08:29:13 ID:saf6w316O
三田よりうまいチャーシュー上がってんじゃん。
つかもうその話いいよ。

1228名無しの二郎好きさん:2008/12/22(月) 09:19:14 ID:GDW6G5Ug0
引き際を心得てないヤツが一番恥ずかしいと思う。

1229名無しの二郎好きさん:2008/12/22(月) 09:36:22 ID:18aPKUl60
京都から三田本店で食べてそのまま品川から京都へのぞみでとんぼ返りしたら尊敬しますよW
チャーシューの話は執拗に粘着してる三田本店馬鹿の負けっしょ

1230名無しの二郎好きさん:2008/12/22(月) 09:37:43 ID:AOTEDXmw0
三田はスクーターで行った場合、
近くに駐輪できる場所はあるのでしょうか?

1231名無しの二郎好きさん:2008/12/22(月) 09:52:55 ID:/5v8Y3GsO
勝ちとか負けとかなんなのかな〜 三田が一番ってわけじゃないのにね
今日の豚はどう?

1232名無しの二郎好きさん:2008/12/22(月) 09:58:42 ID:QtyW0PrM0
俺のホームは多摩全般だけど、やっぱり二郎は三田が一番旨いよ。
ただそんな事は、腹の中で思ってるだけでいいんだけどな。

1233名無しの二郎好きさん:2008/12/22(月) 10:06:07 ID:0pqBq9EAO
>>1231
豚は、旨かったよ。ジュ〜シで歯ごたえよく、味付けも絶妙だった。
麺、出汁ともに焦げた味もしなかったし。

1234名無しの二郎好きさん:2008/12/22(月) 10:29:51 ID:/5v8Y3GsO
昼は山食するかって話だったけども 二郎に並ぶことになったよ 1231ありがとー

1235名無しの二郎好きさん:2008/12/22(月) 10:34:08 ID:/5v8Y3GsO
↑×1231 ○1233

1236名無しの二郎好きさん:2008/12/22(月) 10:36:03 ID:neTJfMSEO
相当焦げ臭いんだが…

これで焦げ臭くないって言ってるやつって何なの?ちくのうなの?

1237名無しの二郎好きさん:2008/12/22(月) 17:27:29 ID:Z/WttO3o0
3時ころ食ってきたけど別に焦げ臭くなかったしウマかったよ。
ただ今日の列びは休みの谷間のせいかすごかったな〜
しかも予報ハズレてスゲー寒かったし。

1238名無しの二郎好きさん:2008/12/22(月) 18:03:50 ID:ldK0QGio0
>>1236
おまえんとこだけハズレだったんだろ
いちいち騒ぐなよカス

1239名無しの二郎好きさん:2008/12/22(月) 21:51:54 ID:0pqBq9EAO
俺は>>1233だが
>>1236氏よ
何時頃に訪問したの?
俺は開店時間9時半に居たが
焦げ味はしなかったよ。
出汁?それとも麺が焦げた味したのかな?
ちなみに俺のロットの時にボールに入った出汁か脂みたいのを
ひとつ寸胴に入れた後、ボールを洗いながらにその水が寸胴に入ったね。

棒でかき混ぜてた時に大量の豚が入っていたから
焦げるとしたら、それ以降かな?

長文すまんね。

1240名無しの二郎好きさん:2008/12/22(月) 22:19:52 ID:EvNWIBB.O
みんなの意見と俺が喰った感想はスープ鍋の底が焦げたかというより麺茹での鍋底が焦げたからだと思うのは俺だけ?

1241名無しの二郎好きさん:2008/12/22(月) 22:43:22 ID:0pqBq9EAO
>>1240
同意。

個々で焦げ味云々という話があるから
麺茹での時に鍋を焦がしてる確率大だね。

1242名無しの二郎好きさん:2008/12/22(月) 22:46:15 ID:0df1XA5kO
麺の焦げとスープの焦げの区別もつかん奴が騒いでんのかよ

1243名無しの二郎好きさん:2008/12/22(月) 23:37:26 ID:XCu0y.H60
三田は麺茹でのお湯を交換しないの?

1244名無しの二郎好きさん:2008/12/22(月) 23:48:32 ID:WNV3CYt6O
しないよ

1245名無しの二郎好きさん:2008/12/22(月) 23:50:43 ID:0pqBq9EAO
>>1243

お湯の入れ替えはしないが
常に水道から糸位に水を垂らしながら麺茹でしてる

1246名無しの二郎好きさん:2008/12/23(火) 01:43:48 ID:o2qVvfiAO
今日10時すぎに食ったがスープ焦げ臭かったよ…
ほんのりではあるが確実に焦げと分かる臭いがした。

1247名無しの二郎好きさん:2008/12/23(火) 07:39:16 ID:Nw6dcBsU0
ああ、三田が祝日営業だったらよかったのに。
Oh, I wish Mita was open for business on a national holiday.

1248名無しの二郎好きさん:2008/12/23(火) 08:45:22 ID:U9rt9VF.O
「カス」とか余計な一言書く奴って、頭云々以前に精神の病んだ哀れな人なんだろうな。

1249名無しの二郎好きさん:2008/12/23(火) 13:47:14 ID:LjCp8FEQ0
>>1247

おお、私はビジネスに、三田が国定休日にオープンであることを願っています。
Ah if Mita had done business on holiday, it were good.

1250名無しの二郎好きさん:2008/12/23(火) 16:17:02 ID:BLERIKkU0
年内はいつまでの営業でしょうか。。。どなたか教えて下さいませ。

1251名無しの二郎好きさん:2008/12/23(火) 16:44:33 ID:xAq3bZYY0
>>1250
ネットやりながら情報収集能力ゼロの低能死ね。

1252名無しの二郎好きさん:2008/12/23(火) 16:52:19 ID:BLERIKkU0
これも情報収集の一環なんだけどね。。。

1253名無しの二郎好きさん:2008/12/23(火) 17:21:11 ID:vjHgO5Jc0
>>1252
臨休スレや過去レスをもっとよく見ろという事だわ
年内は30日まで
13時くらいで閉店になると思われる

1254名無しの二郎好きさん:2008/12/23(火) 21:15:39 ID:ymtDnxtw0
>>1248
まあ落ち着けやカス
顔真っ赤だぜ・・・
そんなに悔しかったのか?

1255名無しの二郎好きさん:2008/12/23(火) 21:53:06 ID:CaEzAg2Q0
>>1254
お前さんは、
①親から虐待されて育ったスネオ
②元いじめらっ子のNET番長
③マザコンのヒッキー
④三田会くずれ
⑤正真正銘の落ちこぼれ
のどれかだろう?(笑)
1248、相手する価値ないからスルーって事で!一緒に並んでいると思うと吐き気がしますな!

1256名無しの二郎好きさん:2008/12/23(火) 22:06:16 ID:NmkoAalU0
少なくとも慶大生はそんな下品なこといわないぞ。
まあ内心は多少のエリート心は持ってはいるけどな。

1257名無しの二郎好きさん:2008/12/23(火) 22:41:41 ID:U9rt9VF.O
>>1254
とことん哀れなウオーリー君だな。キモイよ。

1258名無しの二郎好きさん:2008/12/23(火) 23:04:16 ID:BLERIKkU0
1250です。長期休店スレッドに全部出ていましたね。
年末年始も長期休みに含めていなかったのが間違いでした。
まことにもってお騒がせをば。

1259名無しの二郎好きさん:2008/12/23(火) 23:24:15 ID:bcOiREI.0
顔真っ赤な奴出て来いや!
とりあえず>>1255のような5択を考えだすのは【カス】の証拠でFAとしようw

1260名無しの二郎好きさん:2008/12/23(火) 23:25:02 ID:VpKnLA.gO
>>1254
⑦友達もいない孤独なウオーリー
⑧負け組の逆恨み君
⑨ラヲタ&ア二ヲタの両刀使い
⑩逆ギレチキン
親の顔が見てみたい。

1261名無しの二郎好きさん:2008/12/23(火) 23:35:44 ID:i0KDDLLc0
なんという煽り耐性のなさ…
どうみても釣りだろ反応すんなよ

1262名無しの二郎好きさん:2008/12/23(火) 23:36:35 ID:bcOiREI.0
>>1260もニンニク板でしょーもないこと書いてないで明日昼にでも演説館で講演やってくれ

1263名無しの二郎好きさん:2008/12/23(火) 23:47:26 ID:49YmMIxQO
ついでに、
11動物虐待をする非責任能力者
と便乗してみる。
1254=1259?

1264名無しの二郎好きさん:2008/12/23(火) 23:58:11 ID:bcOiREI.0
んん???1954が俺ってことか?違うけど証明することができないww
俺はコンパ帰りで酔った勢い利用して書いてるだけだぞw

1265名無しの二郎好きさん:2008/12/24(水) 00:11:57 ID:78.5TkfE0
>>1255>>1257>>1260
何?
そんなに悔しかったんだw
ごめんごめん
これでいいだろwww

1266名無しの二郎好きさん:2008/12/24(水) 00:14:55 ID:v7D9rW8o0
二郎納めの明日、焦げてませんよーに( ̄人 ̄)

1267名無しの二郎好きさん:2008/12/24(水) 00:26:52 ID:AlIfy2uo0
>>1255>>1257>>1260は同一人物っぽい

1268名無しの二郎好きさん:2008/12/24(水) 00:31:54 ID:1Rf/nrjwO
はいはい、悔しかった事にして下さい粘着君。サヨウナラ。

1269名無しの二郎好きさん:2008/12/24(水) 06:55:52 ID:o.TM7OkIO
今日上京して、半年ぶりの三田二郎したいのですが、品川着は2時です。間に合うでしょうか?

1270名無しの二郎好きさん:2008/12/24(水) 07:47:25 ID:ZkpUTFRgO
通常は大丈夫だけど、今日から観光客で混むからねえ
まぁ品川からタクシーで行けば10分だから大丈夫だろ

1271名無しの二郎好きさん:2008/12/24(水) 09:42:13 ID:78.5TkfE0
さてクリスマスイブだね
サンタんとこに逝ってくるわ
昨日大掃除してたんで綺麗になってるかな?

1272名無しの二郎好きさん:2008/12/24(水) 13:37:52 ID:RrP.W47.0
今日の豚かたかったなぁ。

1273名無しの二郎好きさん:2008/12/24(水) 13:43:46 ID:CYfI/zME0
三田って正月休みたった5日だけか。
支店の若い店長より働いてるじゃん。
多額の上納金なんてしんじられんな。

1274名無しの二郎好きさん:2008/12/24(水) 14:49:11 ID:o.TM7OkIO
今年最後の三田はハズレ!豚固い少ないスープはカネシ湯

1275名無しの二郎好きさん:2008/12/24(水) 16:11:01 ID:78.5TkfE0
うむ
来週までに旨くなってるといいな

1276名無しの二郎好きさん:2008/12/24(水) 16:49:16 ID:dl0iGQ..O
総帥は働くのが好きなタイプの人。
上納金はカネシ醤油に乗せられてて、全部総帥の娘の懐に。

1277名無しの二郎好きさん:2008/12/24(水) 17:20:37 ID:78.5TkfE0
やっぱ娘の事業赤字なのかなぁ・・・不景気だし(´・ω・`)

1278名無しの二郎好きさん:2008/12/24(水) 22:04:23 ID:CYfI/zME0
娘さんってなんの事業やってるの?

1279名無しの二郎好きさん:2008/12/24(水) 22:07:17 ID:oLhvcMFU0
ネットショップ?

1280名無しの二郎好きさん:2008/12/24(水) 22:27:18 ID:s.ZJLSGI0
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/eleuthera/index.html

1281名無しの二郎好きさん:2008/12/24(水) 22:28:16 ID:CRi//Z3Q0
30日、麺切れ宣言時間は何時くらいですか?

1282名無しの二郎好きさん:2008/12/24(水) 22:33:29 ID:Gu86uWac0
行列最後尾への終了宣告が13時ころの予想。あくまで予想な。

1283名無しの二郎好きさん:2008/12/24(水) 23:31:44 ID:CvaYn29.O
飯島愛、実はエイズに感染してました。
ジロリアン部長より

1284盛ってみろりん♪:2008/12/24(水) 23:44:40 ID:6qASqYqU0
昔、たくさんお世話になりました。あらためてご冥福をお祈りいたします。

1285名無しの二郎好きさん:2008/12/25(木) 00:32:49 ID:BPCg3F4c0
私も。。。かくして20世紀は遠ざかり、、、、か。

1286名無しの二郎好きさん:2008/12/25(木) 02:18:18 ID:GWRkhZKY0
娘さんの会社、任天堂に訴えられたマジコン機とか売ってたよね。
まあ、アマゾンとかでも売ってたんだっけ。

模造刀、だれが買うんだろうね。

1287名無しの二郎好きさん:2008/12/25(木) 05:30:50 ID:ZaY.9kC20
21世紀になってから、まだ8年弱しか経っていないのか。

1288名無しの二郎好きさん:2008/12/25(木) 18:49:39 ID:6l0WgznMO
今日は小を注文したのに、大よりも苦しかった。
久しぶりに本店らしい(?)ブレを体験しました。
豚も麺も素晴らしく旨かったです。

1289名無しの二郎好きさん:2008/12/25(木) 22:17:53 ID:odTNg3WE0
相変わらずすごい行列だ。数えてみると31人。
それでも三田としては標準的なのか?俺は2度目の来店
今回三田ではじめての出来事があった。
それは「目の前で水道の水ジャー・・」である。
寸胴に水を足して、どんぶりに入った溶かした背脂を投入。
その後、ドンブリへ・・・味は薄い味ではなかったが、
若干コクがないかなといったところ。

このくらいなら問題はないのかな・・・詳しいヒト教えてくれ?

1290名無しの二郎好きさん:2008/12/26(金) 05:13:46 ID:ZyO6JyLQO
鉄官ネタで味薄い濃い言う人もいるけど
今週は23日に店大掃除してスープ1から作り直したので
まだ全体的に味が出てないだけ
24日のお湯割りに比べれば大分マシになってきたから
今日か明日か来週位に元に戻るんじゃないかなw

1291名無しの二郎好きさん:2008/12/26(金) 08:30:12 ID:oXmCxeEs0
>>1289
ジャポ二郎乙。

1292名無しの二郎好きさん:2008/12/26(金) 10:10:32 ID:0ArZ7fLI0
原付で行きたいんだけど、近くに駐輪場みたいな所ある??

1293名無しの二郎好きさん:2008/12/27(土) 09:51:26 ID:nNpdtYZU0
焦げ臭さは解消した模様

1294名無しの二郎好きさん:2008/12/27(土) 09:57:49 ID:cFtpA17AO
>>1293
そうやね♪
今日は麺もスープも良かった。
特にスープが豚の旨みが出汁によく出ていて
完飲してしもたわ。

1295名無しの二郎好きさん:2008/12/27(土) 10:41:57 ID:Mz9qX.6s0
密かに生卵を持ち込んで割りいれたヤツがいた。
親父も助手も気づかない・・・。

俺も今度決行するぞ!

1296名無しの二郎好きさん:2008/12/27(土) 11:32:17 ID:GEMr3/9w0
↑すきやき二郎・・・旨いっすよ。

1297名無しの二郎好きさん:2008/12/27(土) 11:33:05 ID:jrcIWoPQ0
トロチーも入れてみなw

1298名無しの二郎好きさん:2008/12/27(土) 21:24:49 ID:5bywrBJwO
今日は旨かった!
助手と親父さん盛り上がってたな!!
ササキくんかなり突っ込まれてたし(笑)
親父といーコンビしてました。
ごちそうさま

1299名無しの二郎好きさん:2008/12/28(日) 13:52:31 ID:s.b973oI0
http://minna.cert.yahoo.co.jp/cbzbc/306435
一問ずるしてパーフェクト達成しました

1300名無しの二郎好きさん:2008/12/28(日) 22:39:07 ID:XeeJ8KYI0
恐れ入りますが、大も小もさほど変わらない気がするのですが、気のせいでしょうか?

1301名無しの二郎好きさん:2008/12/28(日) 23:02:18 ID:QSNkaFoo0
>>1300
小>大の時もある

1302名無しの二郎好きさん:2008/12/29(月) 01:42:46 ID:lYRMvRY60
>>1300
その通り
なので通い慣れている人は大をあまり頼みません

1303名無しの二郎好きさん:2008/12/29(月) 03:40:40 ID:sYUOVBUc0
>>1302
俺はお布施だと思って、敢えて大を頼んでる。

1304名無しの二郎好きさん:2008/12/29(月) 08:18:25 ID:TnXvWiQEO
>>1303
同意☆
俺も感謝の意味を込め、お布施も兼ねて大を頼んでる。

結構常連でも、大を頼んでる人居るよね。

1305名無しの二郎好きさん:2008/12/29(月) 08:47:00 ID:jwTOpTNM0
もう並んでる?

1306名無しの二郎好きさん:2008/12/29(月) 09:41:39 ID:W0oGcXk6O
駐車場で折り返し、横断歩道付近。推定70人位

1307名無しの二郎好きさん:2008/12/29(月) 10:00:28 ID:0iy2ls12O
頂上付近に居る女落ち着きなくウザイ。俺その後ろだから喰うののろくて待たされそう。

1308名無しの二郎好きさん:2008/12/29(月) 11:16:18 ID:DEcMqOXo0
ふくよかな助手さんの麺、見た目白すぎるな。
その影響か、普段の三田よりも柔い気がしたから今日は硬めがいいかも。
話は凄い上手くて総帥との会話盛り上がりまくりだけど。

チンピラ風の人がいる時とは同じ店とは思えない程店内が明るいんだけど、麺はあっちの方が好みだな〜。

1309名無しの二郎好きさん:2008/12/29(月) 11:27:10 ID:F13Ij.Sg0
ひばりにいたササキがいるの?

1310名無しの二郎好きさん:2008/12/29(月) 11:27:14 ID:lBAVW7V.o
チンピラ風とは失礼だな!

もう少し例え様があると思うが。

麺の出来は髭兄ちゃんの方がしっかりしていて好みだな!

1311名無しの二郎好きさん:2008/12/29(月) 11:39:41 ID:DEcMqOXo0
ごめんなさい、チンピラ風の兄ちゃんと言い直します。
失礼しました。

1312名無しの二郎好きさん:2008/12/29(月) 11:52:19 ID:atuAF/P2O
風上に香水女がいるときついな
箸が止まった

1313名無しの二郎好きさん:2008/12/29(月) 12:07:16 ID:EG.8984AO
約2時間待って、ようやく着席…。

1314名無しの二郎好きさん:2008/12/29(月) 12:14:20 ID:Hqo31Ly20
今日は三田は諦めた。立川に行こう。

1315名無しの二郎好きさん:2008/12/29(月) 12:37:29 ID:j5rR3L22O
ファーストロットで食ったら卵の白身が入ってたんだがサービス?

1316名無しの二郎好きさん:2008/12/29(月) 13:12:36 ID:zycDH5Q.0
いや
出汁のカスの取り忘れ・・・w

1317名無しの二郎好きさん:2008/12/29(月) 13:53:04 ID:9BCU9vtkO
宣告来ました。

1318名無しの二郎好きさん:2008/12/29(月) 14:00:39 ID:76TkBENg0
あのダン池田みたいな兄ちゃん
俺は好きだけどな

1319名無しの二郎好きさん:2008/12/29(月) 14:09:50 ID:uO8oQUY.0
明日最終日の助手さんはチンピラ風のヒトですか?

1320名無しの二郎好きさん:2008/12/29(月) 14:19:36 ID:2gq6F4A.O
今日のファーストって、何時から並んでたんですか?
明日は今日以上に並び凄いのかな。

1321名無しの二郎好きさん:2008/12/29(月) 14:46:14 ID:W2utOWuI0
>>1315
シャッター客いなかった??
その人達によくポーチドエッグもどき出してるから
その残りカスではないかと思います。

1322名無しの二郎好きさん:2008/12/29(月) 14:57:32 ID:TnXvWiQEO
>>1321
俺は朝一から行ったが、シャッター客は6〜7人居たね☆

今日、明日は豚達の祭典。
年内最後の聖地巡礼者で
開店時に100人肥は当たり前だろうな。

1323名無しの二郎好きさん:2008/12/29(月) 15:19:42 ID:8IpJHSKg0
ちんぴら風かよw
小金井でひろちんが作るの喰いたし(はあ)

1324名無しの二郎好きさん:2008/12/29(月) 15:33:47 ID:r2qbrJ7sO
助手のザーメンです。

1325名無しの二郎好きさん:2008/12/29(月) 20:19:03 ID:Yao8Eoaso
ダン池田風

1326名無しの二郎好きさん:2008/12/29(月) 20:36:35 ID:j5rR3L22O
今飲み屋で飲んでたら、ニンニク臭い屁がでた。
そしたら隣のグループ客が
「なんかいい匂いするね」って言ってたwww

1327二郎:2008/12/29(月) 21:18:14 ID:RwRIazCQO
なんて偉大なるニンニク↓
今日は何時頃から並び始めたんでしょうか?

1328名無しの二郎好きさん:2008/12/30(火) 00:49:33 ID:KwLZXtpUO
今日ってかもう昨日だが、桜台助手の眼鏡君が並んでいたと思う。
中々イケメン(*^_^*)

今年最後の一杯はガチ豚だったし、水投入直後だったのかコクがない汁だった。
新年に期待。
親父さん、今年もありがとう!

運ちゃん風味助手の日の味が俺は好きだな。

1329名無しの二郎好きさん:2008/12/30(火) 02:14:16 ID:evEWutnA0
朝8時に行きます宣言!

1330名無しの二郎好きさん:2008/12/30(火) 03:45:55 ID:.uJshaN.0
>>1328
こりゃ〜Rだな。

1331名無しの二郎好きさん:2008/12/30(火) 05:53:31 ID:VvrPAgZQO
昨日は8時すぎに並んでファーストでした

1332名無しの二郎好きさん:2008/12/30(火) 06:30:07 ID:bPQ/csGk0
さてあと1時間したら並ぶかな。

1333名無しの二郎好きさん:2008/12/30(火) 07:25:38 ID:VvrPAgZQO
今並び3人
ファーストとったどー

1334名無しの二郎好きさん:2008/12/30(火) 07:49:28 ID:89uCDyZ6O
>>1333
早いな、俺はセカンドだよ。
さて、俺は何番目に並んでるでしょうか?

1335名無しの二郎好きさん:2008/12/30(火) 07:55:15 ID:VvrPAgZQO
タバコすってる人?

1336名無しの二郎好きさん:2008/12/30(火) 07:56:32 ID:Dnfa1FPEO
>>1333
>>1334
仲良く2人で書き込みしあえ♪

1337名無しの二郎好きさん:2008/12/30(火) 08:00:12 ID:89uCDyZ6O
>>1335
タバコね〜。
関西弁訛りの人の事かな?
残念〜!ちょいとちゃうで〜ッ♪

1338名無しの二郎好きさん:2008/12/30(火) 08:01:56 ID:Dnfa1FPEO
>>1334
9番目だな。

1339名無しの二郎好きさん:2008/12/30(火) 08:05:02 ID:89uCDyZ6O
>>1338
ギクッ!!
(^o^;)

1340名無しの二郎好きさん:2008/12/30(火) 08:11:42 ID:VvrPAgZQO
頂点越した

1341名無しの二郎好きさん:2008/12/30(火) 08:16:39 ID:89uCDyZ6O
後、開店まで1時間前後だな。
今日は、昨日とうって変わって風が冷たくないから
並ぶのに苦痛でないよ♪

1342名無しの二郎好きさん:2008/12/30(火) 08:17:42 ID:Xf8wVSmkO
キモイな、この展開

1343名無しの二郎好きさん:2008/12/30(火) 08:24:05 ID:VvrPAgZQO
あー、スッキリした。
ついでに人数かぞえたら20人だった。

1344mtjr2029:2008/12/30(火) 08:28:20 ID:d3DT6tHIO
開店30分前で30人の行列
俺を含めガイキチだな

1345名無しの二郎好きさん:2008/12/30(火) 08:37:30 ID:89uCDyZ6O
>>1344
ハハハ♪
だな、みんな朝早くから。
しかしながら、俺もガイキチだよ。

1346名無しの26:2008/12/30(火) 08:39:09 ID:oWWDW5mYO
みんな好きだね〜
あ〜早く食べたいな

1347名無しの二郎好きさん:2008/12/30(火) 08:48:36 ID:d3DT6tHIO
なんか早朝から炊き出しを待ってる浮浪者みたい(笑)

1348名無しの二郎好きさん:2008/12/30(火) 08:54:06 ID:.IgEslnw0
昨日は9時着で駐車場超えだったから
今日はそれ以上かな?

1349名無しの二郎好きさん:2008/12/30(火) 08:54:47 ID:fF6sglg60
店頭に某政治団体のポスターがあるだけに炊き出しという言葉がピッタリか

1350名無しの26:2008/12/30(火) 08:55:50 ID:oWWDW5mYO
もうすぐオープン。ワクワク ドキドキ

1351名無しの二郎好きさん:2008/12/30(火) 08:56:50 ID:89uCDyZ6O
>>1349
面白い♪
カネシ吹いた。

1352名無しの二郎好きさん:2008/12/30(火) 09:04:18 ID:89uCDyZ6O
9時開店。

1353名無しの二郎好きさん:2008/12/30(火) 09:18:53 ID:VvrPAgZQO
神保町店主がいたね

1354名無しの二郎好きさん:2008/12/30(火) 09:40:09 ID:89uCDyZ6O
居たね♪他に馬場親父、ヒロチン、チョビ髭君も居たよね。
今日は昨日に増して、豚の出汁の旨味が凝縮されて最高だ。
年納めに三田二郎で食い納め出来て最高の幸せだよ。

食い終わった人、今並んでる人達。
そして、各支店の店主、助手さん。
最後に親父さん、良いお年を。

1355名無しの二郎好きさん:2008/12/30(火) 10:17:21 ID:Fl1cPM520
並びは昨日並みに凄いの?

1356名無しの二郎好きさん:2008/12/30(火) 11:41:21 ID:9CD1FutwO
>>1349
三田がそのポスターはってる理由知ってるよ、左よりの奴とつるんでおくと立ち退き要求とかされたときとかに強いからなんだって。利益の上でだから信仰している訳ではないんだよ。

1357名無しの二郎好きさん:2008/12/30(火) 12:05:04 ID:BqZvRqu60
前上野毛店主も、一時帰国で来ていましたね

1358名無しの二郎好きさん:2008/12/30(火) 12:11:56 ID:Dnfa1FPEO
>>1356さん
右と付き合うとどんな利点があります?
詳しそうなのでお願いします。

1359名無しの二郎好きさん:2008/12/30(火) 12:15:22 ID:uFWewnsA0
この間は大久保店主が来てた
今日は70人待ちで2時間並んだ
10時頃着いてさっき食べ終わったw

1360名無しの二郎好きさん:2008/12/30(火) 12:36:56 ID:9CD1FutwO
>>1358
この話は某店主から聞いたことの受け売りだから詳しいと言うわけではないのです。ただ主観として右はもろヤの付く...な感があるし。左はゆるいけどまだ学生運動のイメージが強い様な気がします。けどどちらにしろ危険なのでふつうは関わりを持たない方がよいと思います。スレ違い、長文失礼しました。

1361名無しの二郎好きさん:2008/12/30(火) 13:52:09 ID:gcmIDMscO
わかってはいたが行列見て心折れた
パンかおにぎりでも食べながらじゃないと、空腹には耐えれそうにない

1362名無しの二郎好きさん:2008/12/30(火) 13:57:43 ID:evEWutnA0
本日の親父さんの一言
「10時25分、ザルが自由に使いたい‥」
テキヤ風の太めの助手をからかっていました。

1363名無しの二郎好きさん:2008/12/30(火) 14:33:38 ID:dHj29rUk0
夜中の二時までテレビを見てたのに、なぜか目覚ましもなしに六時に起床、
風呂入って身体を清めてから三田行き。10時までに戴けた。
食い納めとしては、これ以上にない〆となった。来年もよろしくどうぞ。

1364名無しの二郎好きさん:2008/12/30(火) 14:53:34 ID:Pr7TLfwA0
今日はマジで旨かったw
今まで食べた中で最高だった。

1365名無しの二郎好きさん:2008/12/30(火) 16:46:38 ID:1Fm0tw2wO
某政治団体のポスターってどこの政党?
今まで気付かなかったよ。
左寄りということは社○党か共○党かな?公○党じゃないよね。

1366名無しの二郎好きさん:2008/12/30(火) 17:08:09 ID:SDj1ZGN.O
ハンナラ党じゃなかったか?

1367名無しの二郎好きさん:2008/12/30(火) 17:18:11 ID:Gux5q3Zg0
恐るべし三田信仰

1368名無しの二郎好きさん:2008/12/30(火) 17:48:55 ID:SDj1ZGN.O
しかしテキ屋風にチンピラ風じゃ助手も散々やなあ!

1369名無しの二郎好きさん:2008/12/30(火) 18:47:52 ID:yQD0rqQs0
ふくよかな助手(テキヤ風と呼ばれてる人?)と総帥との掛け合いはここ最近の中だとダントツで盛り上がってると思う。
チンピラ風の助手との時が酷すぎたから余計に際だつ。

リリー、チンピラ風、テキヤ、さて次は誰が来るのかな。

1370名無しの二郎好きさん:2008/12/30(火) 18:51:23 ID:yQD0rqQs0
ふくよかな助手(テキヤ風と呼ばれてる人?)と総帥との掛け合いはここ最近の中だとダントツで盛り上がってると思う。
チンピラ風の助手との時が酷すぎたから余計に際だつ。

リリー、チンピラ風、テキヤ、さて次は誰が来るのかな。

1371名無しの二郎好きさん:2008/12/30(火) 19:21:15 ID:AH1Ux.m.0
今日はスープが野菜としっかり絡まっててアタリだった
さすが最終日だな、ぶたもやわらかくて麺と一緒に食べると絶妙

1372名無しの二郎好きさん:2008/12/30(火) 20:54:20 ID:xzwxia.I0
最近は野猿と小金井出身者が多いね。
代田の助手とか相模の助手とかはどうなの?
支店によってパイプのあれとかあるんだろうかな。

1373名無しの二郎好きさん:2008/12/30(火) 21:42:25 ID:h0kIK3bA0
本日最終ロットでした。
野菜切れというトラブルがありましたが有難く頂きました。

テキヤ風助手が「親父さん、麺切れのタイミングがよくわかりますね」と聞くと、
総帥は「計算なんかしてないよ。流れるままに任せてやってるだけだ」と。

1374名無しの二郎好きさん:2008/12/30(火) 21:47:30 ID:cvpCt.jcO
>>1372
助手さんがみんな独立希望とは限らない。
後、独立希望の助手さんは二郎以外のラーメン屋を経験してる店主の店に入るのが多いと思う。

野猿、小金井はラーショ
亀戸、神保町はフーズ
関内、大久保は家系
馬場は竃といった感じで

パイプがあるかどうかはわからないけど野猿、小金井の店主さんは
新店オープンの時は必ず来るし小金井の店主さんはオヤジさんより年上だから
口利きしてもらいやすいのかも知れない

1375名無しの二郎好きさん:2008/12/30(火) 22:06:09 ID:uipBtxPg0
ttp://en.akinator.com/
これにおやじさんが出てきて噴いたw

1376名無しの二郎好きさん:2008/12/31(水) 00:23:55 ID:wCuyjq7Y0
常連さんの子供にお年玉上げてたり、最高の雰囲気だったなぁ、店内。

1377名無しの二郎好きさん:2008/12/31(水) 01:02:58 ID:aEqiv86s0
今日っつーか、昨日の最終日
開店前に並んだ人は何時から並んだの?

1378名無しの二郎好きさん:2008/12/31(水) 03:01:02 ID:rIx1MWRg0
最終日もやっぱりスープは焦げ臭かったと思ったけれど、皆はどう思った?

1379名無しの二郎好きさん:2008/12/31(水) 03:25:18 ID:bC5a8HUU0
>>1378
朝10時頃食べたけど、少しだけ焦げっぽい後味を感じた様な…
それでも許せる出来のスープだったし、ふわ豚で美味かった。

1380名無しの二郎好きさん:2008/12/31(水) 08:46:26 ID:ortEeFFk0
>>1377
6時

1381名無しの二郎好きさん:2008/12/31(水) 09:01:41 ID:vijXFgRI0
>>1333さん?

1382名無しの二郎好きさん:2008/12/31(水) 23:36:54 ID:C0iPYN6cO
来年の二郎始めは三田に行くぞ!
行った事ないから楽しみだな。

1383名無しの二郎好きさん:2009/01/01(木) 00:06:18 ID:4l05NJS.0
二郎も年明け二郎やればいいのに・・・(´・ω・`)

1384名無しの二郎好きさん:2009/01/01(木) 00:22:22 ID:xstOemWE0
>>1372

馬場出身も最近多い気がする。
大宮はそうだし、
通称「佐々木君」も「馬場親父」も馬場で働いていた。

1385名無しの二郎好きさん:2009/01/01(木) 00:37:29 ID:RDW5NTncO
そんなのかんけーねーよ!

1386名無しの二郎好きさん:2009/01/01(木) 05:18:19 ID:1kG9QJOw0
あけおめ!

1387名無しの二郎好きさん:2009/01/02(金) 22:31:57 ID:AZC4f/vo0
1月4日の新年会 参加予定のやついる?

1388名無しの二郎好きさん:2009/01/02(金) 23:08:24 ID:/5K48YpgO
ノシ

1389名無しの二郎好きさん:2009/01/02(金) 23:10:04 ID:QpPIVN0I0
熨斗

1390名無しの二郎好きさん:2009/01/04(日) 11:23:10 ID:xa9ElJo60
新年初日の明日も開店時には相当並ぶのでしょうか?どなたか昨年などの例をご存じの方、ご教示ください。

1391名無しの二郎好きさん:2009/01/04(日) 11:25:59 ID:aio8vzwk0
>>1390
去年は初日はほとんどの人が休みだったからね。
60人〜70人くらい並んでたけど、サラリーマンのほとんどは今年は平日だからさ。
そんなに並ばないんじゃない?

1392サラリーマン:2009/01/04(日) 11:42:46 ID:qcTJ/bsk0
並ぶよお

1393名無しの二郎好きさん:2009/01/04(日) 11:49:20 ID:5m6qV.WQ0
福男目指してもう並ぼうかな

1394名無しの二郎好きさん:2009/01/04(日) 12:45:08 ID:tYbwLnGM0
>>1391
どうもありがとうございました。

1395名無しの二郎好きさん:2009/01/04(日) 12:49:11 ID:46hMWIZkO
5日ファスロあたりだとひばりで配ってたカレンダー貰えるの?

1396名無しの二郎好きさん:2009/01/04(日) 13:35:46 ID:k8Y2TPQoO
平日だしそんなには並ばないだろうが、夜のみ営業の神保町はいつにも増して凄そうだな

1397名無しの二郎好きさん:2009/01/04(日) 16:20:27 ID:54D3GpqsO
実家から妻と娘が帰ってくる前に、毎日通うぞ。

1398名無しの二郎好きさん:2009/01/04(日) 16:44:56 ID:bGErKzIw0
脳内嫁が現実のものになる前に、毎日並ぶぞ。

1399名無しの二郎好きさん:2009/01/04(日) 18:21:16 ID:fCYY.bFwO
IDに数字が2つ以上入っていたら
明日、並びます!

1400名無しの二郎好きさん:2009/01/04(日) 18:31:12 ID:SIZ6MW0E0
IDに数字が3つ以上入っていたら
明日、並びません!

1401名無しの二郎好きさん:2009/01/04(日) 18:52:54 ID:ShAcpDs2O
明日は仕事始めだけど、午後から子供を病院に連れて行くから必要以上に早めに早退して並ぶぞ!

1402名無しの二郎好きさん:2009/01/04(日) 20:16:11 ID:ShAcpDs2O
御質問。

目黒の大ヤサイマシと三田の小豚ヤサイマシはどっちが多いのかな?

1403名無しの二郎好きさん:2009/01/04(日) 20:18:05 ID:AtQADxrYO
二郎は量もブレあるの知らないんか?

1404名無しの二郎好きさん:2009/01/04(日) 20:18:07 ID:N3ENHEtM0
完全に三田かと。
ブレたらもっとヤバいよ。

1405名無しの二郎好きさん:2009/01/04(日) 20:32:59 ID:bns3oZ3wO
そもそもどっちの店も「マシ」という考えはないだろ。

1406名無しの二郎好きさん:2009/01/04(日) 21:07:07 ID:2kTblz7sO
ラ〜メン二郎〜♪

創業者〜♪
山田次郎〜♪
山田〜♪次郎〜♪
(^O^)

1407名無しの二郎好きさん:2009/01/04(日) 21:16:30 ID:XdNYq/NI0
>>1405
いや、「からめ、野菜」とコールしたときの「野菜」はそもそも「野菜増し」の略なんだよ。
だから「増し」の概念はあるよ。

1408名無しの二郎好きさん:2009/01/04(日) 21:32:08 ID:bns3oZ3wO
>>1407
ああごめん、マシというコールの部分にひっかかってしまったよ…
そういえばそうだね、これは失礼。ニワカですまん。

1409名無しの二郎好きさん:2009/01/04(日) 21:33:42 ID:XdNYq/NI0
いやいやドーモ君です!

1410名無しの二郎好きさん:2009/01/04(日) 21:37:48 ID:bns3oZ3wO
そして連投スマソ。
個人的には三田の小豚のほうが多く感じる。

1411名無しの二郎好きさん:2009/01/04(日) 21:46:21 ID:ShAcpDs2O
どーもどーも。
そーか、マシはないんだ。
じゃーヤサイカラメがいいくらいかな?
すんなり大が食えるの目黒くらいだから。

1412名無しの二郎好きさん:2009/01/04(日) 21:52:38 ID:XdNYq/NI0
悲しみが止まらない

1413名無しの二郎好きさん:2009/01/04(日) 22:40:41 ID:bGErKzIw0
杏里    ・・・・   (涙)

1414名無しの二郎好きさん:2009/01/04(日) 23:52:02 ID:PKpd0DdsO
明日が待ち遠しい

1415名無しの二郎好きさん:2009/01/05(月) 09:33:22 ID:SP87wLm.0
>>1406
山田拓美

1416名無しの二郎好きさん:2009/01/05(月) 09:36:12 ID:fDn3r1lg0
坂上二郎

1417名無しの二郎好きさん:2009/01/05(月) 10:30:45 ID:h.XUTM8sO
初詣終了。

ふわふわトロトロの神豚でした。今年も良い年をおくれそうです。

ただ、酔っ払い迷惑客のせいでオヤジさんの機嫌がかなり悪くなったのが残念。

1418名無しの二郎好きさん:2009/01/05(月) 11:22:26 ID:fm0Ez6e60
オヤジ、感情を顔に出すなよ
うまいラーメンがまずくなるんだよ
堪えてくれ

1419名無しの二郎好きさん:2009/01/05(月) 12:40:43 ID:kelAHeXsO
待ちあんまなかったし9時ちょい過ぎに開いたしよかったよかった

1420名無しの二郎好きさん:2009/01/05(月) 13:39:14 ID:bukLSaG.0
>>1417
kwsk

1421名無しの二郎好きさん:2009/01/05(月) 13:42:52 ID:8EQubpDIO
あの豚にはびっくりしたねー
代打にもなれないって感じですかね。
出入口で食べた時は辛かったー

1422名無しの二郎好きさん:2009/01/05(月) 14:30:03 ID:79bhegVQO
待ち合わせリーマンが誰かに注意されたらしく、俺の後ろまで戻されてたぞ。
どこの誰かは解らないが、アンタは偉い!

リーマンの片割れは近々結婚するそうだ。
それはそれでオメデトウ。
今日は初三田!
アレが三田の味かぁ。
確かに豚は美味かった!
丑年だけどウマー

1423名無しの二郎好きさん:2009/01/05(月) 14:56:17 ID:HiebP01E0
>>1420
酔っ払い客は、缶ビール片手にしたオッサン。
並んでる時点でかなり酔ってた。

で、コールかかってないのに、オヤジさんに
「オジサン俺ニンニクよりヤサイ多くしてくれや」
って何回も言ってた。

食券買うときから席に座って待ってる間たぶん5回以上言ったな。

それまで超ご機嫌で助手さんや常連さんとトーク連発だったオヤジさんは
酔っ払いがニンニクコール言うたびに「はいよーー」って
感じで応じてたんだけど、
酔っ払いがしつこく何回も言ってくるからだんだん無言に・・・。

その酔っ払いが来るまでは客の「ごちそーさまー」に対して
「あーーりがとーー」を連発してたけど、
酔っ払いで不機嫌になってからは
「ハイ」
としか応じなくなってしまった。。

俺が見たのはそこまで。時刻は10時頃。長文すんません。

1424名無しの二郎好きさん:2009/01/05(月) 14:57:17 ID:9pSW2HzsO
14:40着。列に接続すると、もう終わりです、の一言。
初参りはまたの機会になりました。

1425名無しの二郎好きさん:2009/01/05(月) 23:05:20 ID:VWZ6gMHE0
缶ビール片手に酔っぱらいの件ですが、痛くお気持ち並びに雰囲気察します。
おやっさんの目の前でしたので、その空気がぴんぴん伝わってきて。
でも、どうすることもできなくて・・・
でも、ひたすら寡黙にに麺をゆで上げていた、おやっさんの職人気質に
さすが!と感じました。
他店の店主でこれができるかどうか。。。
やはり貫禄というか、新春早々、元祖の王道を感じました。

1426名無しの二郎好きさん:2009/01/05(月) 23:20:06 ID:7SW2/eRk0
http://makopi.sakura.ne.jp/mt/2008/09/post-804.html
オレが行った時はまさにこの時なんだけど、土曜の朝9時半にワンカップ片手に「野菜多目ね!ニンニクもね!」って5,6回繰り返してた50中頃のおっさんがいたな、ってのは印象に残ってる。

ビール片手に三田の丼食いたいってのは、夢なんだけどねぇ。
鍋でやった事あるけど、鍋って普段の300%増しに、ブレって言うか適当だからねぇ。。。

1427名無しの二郎好きさん:2009/01/06(火) 02:57:39 ID:fmDPWx9wO
鍋は1日置いて煮込むとブレ関係なくなる
今なら餅いれて雑煮だねw
今日は混みそうだね

1428名無しの二郎好きさん:2009/01/06(火) 07:58:40 ID:CqyxDu8QO
ビール片手って それ二郎初心者じゃまいかw

1429名無しの二郎好きさん:2009/01/06(火) 09:58:07 ID:HpCF6Xss0
去年さんざんハズレを食ったのだが、
今日の出来はどうだ!凄い!美味い!
さすが本店は、当たると最強ですね。
年末年始は、混むらしいので、8時半に行ったら
誰もいなかった

1430名無しの二郎好きさん:2009/01/06(火) 10:16:13 ID:nUbZk5JA0
>>1428 ビールと二郎系ラーメンはまた別の趣があるがな
昼間におっさんが三田でビールってのが痛いだけ

1431名無しの二郎好きさん:2009/01/06(火) 10:23:15 ID:M2r7cyowO
今日はとくにウマイ

1432名無しの二郎好きさん:2009/01/06(火) 10:36:33 ID:PX.S.MqE0
>>1429
今日こんなに旨いとはな
久し振りの三田詣だったんで
ビビッて少な目頼んだ折れは・・・(´・ω・`)

1433名無しの二郎好きさん:2009/01/06(火) 14:15:26 ID:gcmw.xTUO
野猿の助手さん手伝いにきてるんだね


こういうの初めてみたんだけど、よくあることなの?

1434名無しの二郎好きさん:2009/01/06(火) 23:44:23 ID:0bKVAyRM0
今日昼の部で列の前の方にいた佐藤B作みたいな顔した奴が、
後から来た知り合いを自分の後ろに入れたんだよな。
後から来た奴は横は入りは駄目だからって断ってるのに、
「後ろの人に確認したから大丈夫」なんて言ってさ。
確かに、後ろに並んでいる奴全部がOKしたんなら構わないけどさ。
少なくとも俺は聞かれて無いぞ。
大体、後ろに並んでいる奴全部を代表するかのようにOKする奴も
タイガイだよな。
知り合いと一緒に食いたいなら列の後ろに回って貰いたいもんだよな。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ヘタレの独り言でした。

1435名無しの二郎好きさん:2009/01/07(水) 00:29:51 ID:M8bf07SI0
そういう場合、神保町ではジョシュに言って注意してもらうってのがデフォなんだが、
三田は違うのか?

1436名無しの二郎好きさん:2009/01/07(水) 01:23:07 ID:HMm7lhoc0
直系二郎半分くらい行ったけど
待ち合わせの割り込みを禁止する表示を見たのは神保町だけ
助手がそれを注意しているのを見たのも神保町だけ

1437名無しの二郎好きさん:2009/01/07(水) 01:39:05 ID:I9XNMhvQO
軽犯罪法違反

1438名無しの二郎好きさん:2009/01/07(水) 02:37:10 ID:ObICkcu.0
たしか小岩も待ち合わせの割り込み禁止の張り紙あったな

1439名無しの二郎好きさん:2009/01/07(水) 04:33:56 ID:bL5Z/uL.0
いいじゃん 割り込みくらい

1440名無しの二郎好きさん:2009/01/07(水) 05:00:02 ID:AK4z4CpE0
>>1439の前なら割り込みしていいんですって。

1441名無しの二郎好きさん:2009/01/07(水) 08:05:49 ID:5hWFYlcw0
わかった
>>1439の前に後ろに並んでいる人と後から来た人と一緒に
割り込みするよ

1442名無しの二郎好きさん:2009/01/07(水) 11:46:56 ID:eYvB5oEsO
めちゃイケの中島Pがご来店

1443名無しの二郎好きさん:2009/01/07(水) 11:57:45 ID:8xAC77EY0
今日めちゃイケの収録日じゃないかな。正月休みかな。

1444名無しの二郎好きさん:2009/01/07(水) 12:04:54 ID:z/aHoLXM0
立川でアルアルが注意しているのは見た

1445名無しの二郎好きさん:2009/01/07(水) 12:28:17 ID:Hq.wqSvw0
めちゃイケの収録日は火曜

1446名無しの二郎好きさん:2009/01/07(水) 15:58:40 ID:eYvB5oEsO
中島Pは小豚ヤサイカラメだった

1447どうぞw:2009/01/07(水) 16:04:09 ID:.V6IcblU0
人気のあるちょっぴりHなブログ。

ぜひ見に来てみてくださいw
きっと気に入ってくれるはずです^^

http://www.geocities.jp/tekisan055/has/

1448名無しの二郎好きさん:2009/01/07(水) 16:57:12 ID:FvQvkiR20
>>1423の酔っ払いじいさん、昨日も朝一で来てなかったか?
オレの後ろの方に並んでて、行列時から挙動不審、
店に入るや「野菜とニンニク多めにくれや」等を連発、
総帥は「はいわかりました〜」と軽く流すも、
13番の席(左最奥)が空くと、「お客さん、こっち空いたよ」とさりげなく誘導。
あんなの初めて見たから、やはりムッとして、迷惑にならんように奥に追いやったんだろうな。
食ってた間はおとなしかったような希ガス。

1449名無しの二郎好きさん:2009/01/07(水) 17:37:42 ID:6nACH8dU0
左最奥って、どっちから見てですか?店の正面から見たら
一番左の奥って一番じゃないんですか?

1450名無しの二郎好きさん:2009/01/07(水) 18:29:09 ID:FvQvkiR20
>>1449
左奥が13番

1451名無しの二郎好きさん:2009/01/07(水) 18:32:18 ID:7Nl8A/FM0
大抵ガラの悪いやつが来たら13番だね。
(酔っぱらいオヤジとかね)
以前、ホームレスみたいのが来たときも13番だった。

1452名無しの二郎好きさん:2009/01/07(水) 18:40:05 ID:f/9FZwoAO
お、おれいつも13番だ…

1453名無しの二郎好きさん:2009/01/07(水) 18:40:57 ID:FvQvkiR20
って優香、山田の親爺は忙しいんだから助手がきちんと仕切れよ。
席空いてんのに座んねーで入口んとこでデカイ声出して携帯で喚いててウルセーっつうのに、
ヒロチンとかいう奴は何もしねえで放置してんだから。
さもなきゃ出禁だって追い返せよボンクラ。

1454名無しの二郎好きさん:2009/01/07(水) 19:47:53 ID:tVtdcRoY0
>>1453
はいはい。
スッキリしたかい?

1455名無しの二郎好きさん:2009/01/07(水) 20:48:20 ID:FvQvkiR20
ああすっきりしたよバカ芯でろ
今度生まれて来るときゃ人間になれよなw

1456名無しの二郎好きさん:2009/01/07(水) 21:07:54 ID:6nACH8dU0
>>1450
ありがとうございます。ファーストで入ったら13番からって事ですね。

1457名無しの二郎好きさん:2009/01/07(水) 21:08:20 ID:PuOJZhGQO
あのチンピラやる気あんの?ガキにしかみえねーよ!らーめん作れるだけで店もてんの?
西やんときはちがったよ!

1458名無しの二郎好きさん:2009/01/07(水) 21:12:07 ID:f/9FZwoAO
三田では特に決まってないと思う。奥からつめたほうがもちろんいいけど。
目黒ではファーストは左からって決まってる。
ほかにファーストの位置決まってる店ってあったっけ?

1459名無しの二郎好きさん:2009/01/07(水) 21:29:28 ID:FvQvkiR20
三田は決まってないよね。どうせ秒殺で満席になるんだし、
神保町みたいに詰めて座れとか指図する方がワケわかんね。
団子じゃなきゃ配膳しにくいってどんだけ初心者だよ。
どうせ2周分以上席数あんだからズレるに決まってるのに。
そんな細けえこと抜かしてるから行列が消化できねーんだよあの店はよ。

1460名無しの二郎好きさん:2009/01/07(水) 21:37:14 ID:zUTzV926O
本店はブレが大きいといいますが、
麺少なめを注文した場合は実質、量はかわるんですかね?

1461名無しの二郎好きさん:2009/01/07(水) 21:41:58 ID:G45lAvnI0
チンピラは、残り1本で箸の補充ができない。
無くなってからようやく補充しても、
客に定位置に置いてくれるように頼めない。

1462名無しの二郎好きさん:2009/01/07(水) 21:50:39 ID:hWLHydesO
>>1460
ブレが大きいから少なめや半分でも小より多い場合が多々あるよ

1463名無しの二郎好きさん:2009/01/07(水) 23:49:21 ID:3aXAASmUO
>>1455 腰抜けビチグソ

1464名無しの二郎好きさん:2009/01/08(木) 00:27:06 ID:h7qMEHiU0

色んなこと含めて500円〜なんだと思う。
細かいこと言うなら行かなきゃ良い。

1465名無しの二郎好きさん:2009/01/08(木) 00:29:43 ID:kQaW9u3o0
>>1454=>>1463なの?w ねえ、ウソでしょ?ww ウソって言ってよジョー!www

1466名無しの二郎好きさん:2009/01/08(木) 07:31:32 ID:5GPStd3gO
1462さん
わざわざありやとーっす。
まあでも神の手ですもんね

1467名無しの二郎好きさん:2009/01/08(木) 11:10:05 ID:VBUj0pEc0
今週はずっと安定しておいしいお・・・



女将さんが豚3本持ってこいですって・・・(´・ω・`)

1468名無しの二郎好きさん:2009/01/08(木) 21:32:26 ID:pomUJQFE0
ぼぉーと突っ立ってるのどっかで見た事有るんだけど、誰だっけ!?

1469名無しの二郎好きさん:2009/01/08(木) 22:01:28 ID:3k0gIc.20
実は”割り込み”に遭遇しました。
スーツ姿の2人です。
何も云わず割り込んできたのですが
こちらは何もいえず黙っていました

誰かが注意しないと次回、その人はまた割り込むと思います。

こういった場合はどう言えばお互い角がたたず
平和に注意を促すことができますでしょうか?
割り込みに注意をしたことがある諸先輩の
ご指導を仰ぎたいです。

1470名無しの二郎好きさん:2009/01/08(木) 22:12:50 ID:3TM25iqYO
まずは君の後ろの人に「お店の人を呼んできますね」と声をかけろ
次に店の裏口に回り助手に横入りしている人がいることを告げろ
親父さんは助手に「行ってこい」と指示するだろう
どいつが横入りなのか助手に伝えたら君の役目は終わり

1471名無しの二郎好きさん:2009/01/08(木) 22:16:16 ID:.sGbwIWQ0
>>1469
そこの君。君だよ君。
この気持ち悪い軍団の行列が見えないのかね?

1472名無しの二郎好きさん:2009/01/08(木) 22:52:20 ID:RNcZz/WIO
今年に入って旨めーな!!ササキ君(テキヤつーの?)入ってから三田の雰囲気変わったな!
親父が喋りっぱなしだな!ここ最近だとよっちゃん以来の名コンビだな。

1473名無しの二郎好きさん:2009/01/08(木) 23:03:01 ID:rSVzdIBo0
チンピラの時はお通夜状態だったからな。

1474名無しの二郎好きさん:2009/01/08(木) 23:06:53 ID:VnhJP20s0
そういえば昔、おれも割り込みされたことを思い出したよ。
中年のチビなブ男の次におれと並んでいると、同じく中年のデブスがやってきて
まったく悪びれる様子もなくおれの前に。
すぐにブ男がデブスに痛い二郎ウンチクをたれはじめたのを見たら 
なんだかあわれに思えてきて「割り込み禁止ですよ」が喉から出かかっていたが
許してやった。
ブ男は次に着席という順番だったので、たぶんオヤっさんはこの状況を見ていたのだと思う。
なぜそういえるのかというと、おれが注文した小豚が豚ダブルで出てきたからだ。
あれはオヤっさんからおれへの我慢料だったんじゃないかな。
だからといって、割り込みは絶対に許すべきではない。

1475名無しの二郎好きさん:2009/01/08(木) 23:11:30 ID:NGJsIOMo0
>>1974
割り込みは最悪で死ねばいいと思いますが、ごめんなさい。
たぶん単純に間違えただけだと思います。
よくある事。

1476名無しの二郎好きさん:2009/01/08(木) 23:26:00 ID:yvpS/Qso0
ねえお願い。チンピラに「風」付けてやってぇw

1477名無しの二郎好きさん:2009/01/08(木) 23:28:38 ID:AFaWlvMI0
>>1470を実行するのは食券を買う直前だよな

1478名無しの二郎好きさん:2009/01/08(木) 23:29:31 ID:zkwqjEzU0
俺はヒゲって呼んでる。
もう一人の方は坊主。

1479名無しの二郎好きさん:2009/01/08(木) 23:40:10 ID:tcaxkhZQ0
ヒロチン先輩のことを悪く言うのはやめてください

1480名無しの二郎好きさん:2009/01/08(木) 23:56:47 ID:yvpS/Qso0
あー、テキヤ乙!

1481名無しの二郎好きさん:2009/01/08(木) 23:56:57 ID:NGJsIOMo0
ツーリングがてら、4回行ったけど、ここに通える人は、どうやって生活してるのか単純に疑問だった。

でも、美味いよね。栃木。

師匠の店より、好きだ。

1482名無しの二郎好きさん:2009/01/08(木) 23:59:03 ID:NGJsIOMo0
誤爆でした。

1483名無しの二郎好きさん:2009/01/08(木) 23:59:15 ID:zkwqjEzU0
師匠って誰だよ?
三田か
小金井か
野猿か

1484名無しの二郎好きさん:2009/01/09(金) 00:01:42 ID:UcUzIWr20
俺らはヒロチンと向太陽って呼んでるな!

1485名無しの二郎好きさん:2009/01/09(金) 00:08:43 ID:GodX/qv.0
チンピラ"風"とチンピラは違うよな。
彼はチンピラじゃない。
チンピラ風だ。

総帥との会話は残念だけど、新店は期待。

1486名無しの二郎好きさん:2009/01/09(金) 00:38:46 ID:0.G3z2Q.0
同じ考えの人がいて嬉しいなあ
チンピラじゃ本人からかえないけど、チンピラ風ならいじれるもんなあ

1487名無しの二郎好きさん:2009/01/09(金) 01:59:59 ID:xPtIW1fY0
「チンピラ以下」、とかな。

1488名無しの二郎好きさん:2009/01/09(金) 02:00:25 ID:DuNoIHfI0
>>1481
www

1489名無しの二郎好きさん:2009/01/09(金) 15:13:22 ID:HyRu0ZM2O
鼠先輩みたいに言うなw

1490名無しの二郎好きさん:2009/01/09(金) 18:37:16 ID:UlS5p.5g0
今日聖地初訪問!
おいしかったです!

1491名無しの二郎好きさん:2009/01/10(土) 09:33:34 ID:a7Tmhol.O
今日焦げ臭いんですが

1492名無しの二郎好きさん:2009/01/10(土) 11:50:33 ID:i83YAoP6O
確かに、待ちながら焦げ臭い匂いが漂っている。
今日は期待できないかな…

1493名無しの二郎好きさん:2009/01/10(土) 12:36:21 ID:MLnnJRWwO
フウ…やっと神経症の所に来た
寒杉
特定するなよ

1494名無しの二郎好きさん:2009/01/10(土) 13:11:36 ID:bPNhO9YMO
>>1942
大丈夫V
俺の時にも焦げ臭かったが
麺、出汁、共に焦げてなかったよん♪

1495名無しの二郎好きさん:2009/01/10(土) 15:41:07 ID:4sPNjr860
>>1494
http://jp.youtube.com/watch?v=7TaMhYi8jtQ

1496名無しの二郎好きさん:2009/01/10(土) 15:42:22 ID:frzCanIQ0
焦げも無かったけど、激混みだったなぁ。
一時間半だったよ。

チンピラ風の人はパーカーでした。

1497名無しの二郎好きさん:2009/01/10(土) 15:47:23 ID:frzCanIQ0
焦げも無かったけど、激混みだったなぁ。
一時間半だったよ。

チンピラ風の人はパーカーでした。

1498名無しの二郎好きさん:2009/01/10(土) 16:40:39 ID:wdF6r5qU0
その昔、「1941」という映画があったなぁ。

1499名無しの二郎好きさん:2009/01/10(土) 18:17:43 ID:yMow9j8cO
ヒロチンは関内ではイケメン助手とも言われてたのに、ここではチンピラ風扱いかw
イケメンと言うには突っ込みどころあるが。

1500名無しの二郎好きさん:2009/01/10(土) 18:55:42 ID:PumsGEHk0
イケメン助手
チンピラ風
アンケートでどっちがピンと来る?とかやったら確実に後者だと思う。

ちなみに今いる坊主のふくよかな助手をテキヤと呼ぶのには賛同しない。
何故ならば、ヒロチンがチンピラ風にも見えるし、テキヤにも見えるし、初めて見た客が混同してしまう恐れがあるからだ。
むしろ大晦日の夜に、90%ヒロチンの人間がチョコバナナを作ってるのを近所の神社で見た。

1501名無しの二郎好きさん:2009/01/10(土) 19:09:09 ID:HQ3yrWMU0
うるせーよ 基地外。

1502名無しの二郎好きさん:2009/01/10(土) 20:05:39 ID:brXjp0.gO
つーか普通に名前で呼んだらいいんじゃないかJK


念のため書いとくが。
何度も過去に出ているけど、ふくよかな助手はササキくんだよ。
馬場・ひばりで麺上げしてた。


わざわざテキヤとかアダ名付ける意味が分からん。

1503名無しの二郎好きさん:2009/01/10(土) 20:46:50 ID:wdF6r5qU0
助手ごときに名前で呼ぶ必要もない。

1504名無しの二郎好きさん:2009/01/10(土) 21:17:30 ID:q9RFZcKs0
だから向太陽だって言ってんだろ!

1505名無しの二郎好きさん:2009/01/10(土) 21:43:12 ID:DvmTBcR60
>>1503
お前、やな奴だな。

1506名無しの二郎好きさん:2009/01/10(土) 21:48:22 ID:6SyjMSUoO
俺はテキヤけっこーすきだけどな!

1507名無しの二郎好きさん:2009/01/10(土) 21:55:26 ID:6SyjMSUoO
鼠先輩だめだめ助手じゃん!
あしたー!あしたー!

1508名無しの二郎好きさん:2009/01/11(日) 01:27:45 ID:wvKcKFNA0
今日初めて本店行ったけど旨かった
二郎はブレが大きいって聞いたけど
今日のは他の日と比べるとどういう評価?

1509名無しの二郎好きさん:2009/01/11(日) 01:48:57 ID:0MD757ww0
日って言うより、ロットで違うのが三田だからなんとも言えないけど。

オレのロットは平均的だった。
麺は共通のを使ってると思うけど、今日のは硬めだったから、チンピラ風作かも。

もちろんオヤジの湯で加減のブレかも知れないけどね。

よーするに、美味かったならそれでいいじゃん。

1510名無しの二郎好きさん:2009/01/11(日) 12:20:28 ID:4Sw0cId6O
ヒロチンは顔は少し怖いけど、関内じゃ常連とにこやかに談笑してる事も多いし、
仕事ぶりも他の助手に比べてテキパキしてて、
たまに店主替わりも勤めて二郎の助手の中じゃ優等レベルだよな。
店出すのが楽しみだ。関内と野猿のいいとこ取ってくれれば。。

1511名無しの二郎好きさん:2009/01/11(日) 15:16:18 ID:wvKcKFNA0
>>1509
確かにそうだね。ありがと

1512名無しの二郎好きさん:2009/01/11(日) 19:50:38 ID:597zTSCA0
4〜5台駐車場を完備して店内が広く客の回転は普通
店は清潔でなくてもいいが

関内の豚
野猿の麺
野猿の豪快なヤサイ (相模大野の茹で加減希望)
両店と同等の個性的なスープ

これ継承してほしいわ

無料の隠れ調味料で、乾燥海苔、カレーパウダー、焦がしタマネギ等あれば
尚嬉しい。

贅沢いいすぎかな?

1513名無しの二郎好きさん:2009/01/12(月) 07:54:25 ID:dV9BDYfw0
素直に野猿に行ってください。いじょ。

1514名無しの二郎好きさん:2009/01/12(月) 08:56:30 ID:htKk5DFIo
>>1512
そんなの二郎じゃねぇ(笑)
素直にラーメン野猿店に行って下さい。

1515名無しの二郎好きさん:2009/01/12(月) 09:21:34 ID:1X7CCJMIO
>>1512
きもい
間違いなくそんなのにならないのわかんだろ

1516名無しの二郎好きさん:2009/01/12(月) 09:36:05 ID:E70xveyg0
ワー 16号線だ。
大宮も入れてイチローだ。

1517名無しの二郎好きさん:2009/01/12(月) 10:11:20 ID:xJpI3mvw0
ヒロチン頼むから俺んちの隣に店出して!!

1518名無しの二郎好きさん:2009/01/12(月) 10:53:41 ID:/52T5/OE0
>>1517
そしたらライブカメラの設置頼むわ。

1519名無しの二郎好きさん:2009/01/13(火) 11:01:15 ID:eKXeZt7Q0
今週は、お湯割グルエースカネシスープ味・・・
先週が神杉たお・・・(´・ω・`)
反動てあるんだね・・・

1520名無しの二郎好きさん:2009/01/13(火) 11:46:57 ID:9caNFz42O
今食べてきたがミニゴ○ちゃんが入ってたorz


頭に来たので一塁側2番の割り箸の下に置いてきたw

まだあったなら同じ場所で食べたい人は報告よろ

1521名無しの二郎好きさん:2009/01/13(火) 11:59:12 ID:ZuZkDCro0
ID:9caNFz42O

1522名無しの二郎好きさん:2009/01/13(火) 12:24:20 ID:ST4.w1SwO
保健所へ通報しる!

1523名無しの二郎好きさん:2009/01/13(火) 16:04:03 ID:Cl5r.xeAO
マジかよ…

1524名無しの二郎好きさん:2009/01/13(火) 16:52:35 ID:Tag6XO7QO
オレは普通に鳩が出入りしている環境で食ってると思うだけで萎える。
そう考え出してからは行っていない

1525名無しの二郎好きさん:2009/01/13(火) 17:31:57 ID:W7TlQcXY0
表も裏も開けっ放しだしね、普通に考えて色んなもんが入ってくるはず
汚い屋台と考えれば?

1526名無しの二郎好きさ:2009/01/13(火) 21:44:36 ID:L07DZQhkO
今日本店に始めて行ってきましたがかなり店内汚いし老朽化してますね
本店がこれじゃ呆れて通うの辞めました。
ボリュームだけの二郎中ですよ。

1527名無しの二郎好きさん:2009/01/13(火) 21:50:26 ID:zu4dUFOk0
何をいまさら・・・

1528名無しの二郎好きさん:2009/01/13(火) 22:45:44 ID:kuZ5t0yk0
いまさら二郎
ごめんね二郎

1529名無しの二郎好きさん:2009/01/13(火) 23:29:29 ID:pjfQRaUIO
今週の助手もヒロチン?それともリリーくん?

1530名無しの二郎好きさん:2009/01/13(火) 23:32:48 ID:taUhdkgw0
リリーはまだいるの?
最近チンピラ風の人とササキ君しかいないよ。

1531名無しの二郎好きさん:2009/01/14(水) 00:52:48 ID:/c4nfFFM0
移転前の姿を考えれば充分に奇麗な屋台だと思うけど

1532名無しの二郎好きさん:2009/01/14(水) 00:57:28 ID:/c4nfFFM0
移転前の姿を考えれば充分に奇麗な屋台だと思うけど

1533名無しの二郎好きさん:2009/01/14(水) 04:31:44 ID:3nM35rcEO
>>1256
日本語がおかしいけど二度とと来ないでね
行列減って助かるからw
こういう馬鹿が増えてもっと行列減らねーかなぁ・・・ハア

1534名無しの二郎好きさん:2009/01/14(水) 04:35:22 ID:3nM35rcEO
×>>1256
>>1526

1535名無しの二郎好きさん:2009/01/14(水) 05:18:53 ID:GRRf29aEO
キンピラひろちん

1536名無しの二郎好きさん:2009/01/14(水) 09:10:01 ID:WfcZndqc0
移転前は古かったけど、康子おばちゃんが毎日掃除していたから
今よりはきれいだったよ

1537名無しの二郎好きさん:2009/01/14(水) 13:45:02 ID:hUop9wIc0
>>1536
いや、それはどうかと思うが…。
少なくとも、Gの数&大きさは今の比ではなかったよ。

1538名無しの二郎好きさん:2009/01/14(水) 13:58:53 ID:zONRrQXYO
なんで後ろに列んでるバカは道路にいるの?ちゃんと列べよ。にわか

1539名無しの二郎好きさん:2009/01/14(水) 14:27:12 ID:WfcZndqc0
>>1537
Gに関してはそうですね

1540名無しの二郎好きさん:2009/01/14(水) 22:37:50 ID:ftIOvKUM0
今日は麺がデロデロ。ブレだ。

1541名無しの二郎好きさん:2009/01/14(水) 23:47:49 ID:3nM35rcEO
今週はずっとメンデロブレ味の素スープ味・・・
来週に期待だね・・・ハア(´・ω・`)

1542名無しの二郎好きさん:2009/01/15(木) 03:14:30 ID:koSnaEVQ0
麺を少なめにしてもらう事って可能なんですか?
また麺を少なめにしてもらっておいて野菜増しなんてしてもいいんでしょうか?

1543名無しの二郎好きさん:2009/01/15(木) 03:24:56 ID:LrRq3looO
頼むのは自由。
だが俺は麺半分で頼んだのが、
なぜか「はい、麺少な目〜」って出てきたことがある。

1544名無しの二郎好きさん:2009/01/15(木) 03:44:16 ID:ZAO8HXYA0
オレは麺半分って行って大豚が出てきたことある。

オレ「麺半分なんですけど…」
おやっさん「あれ〜」「食べられる?」
オレ「頑張ります!」
おやっさん「残しちゃってもいいからね〜 イーッヒッヒッヒッヒ」

1545名無しの二郎好きさん:2009/01/15(木) 09:34:28 ID:d1gDtA/g0
昔は出すときに最後だと、小が大になる確率高かったな。
おやっさん「・・」 顔を見るだけ
客「小ダブル野菜からめにんにく」
おやっさん「あれ、小だった?」 「ガンバレ。」 とそのまま大を渡す。

客「ごちそうさま〜」
おやっさん「小でいいよさんじゅうご」

1546名無しの二郎好きさん:2009/01/15(木) 11:16:28 ID:USMQYg8gO
今日は麺堅を頼んだら
着席してすぐに提供されたよ。
しかし、麺がいご並みにデロ柔らかった(;_;)

豚と出汁が出来が良かった分、残念だった。

1547名無しの二郎好きさん:2009/01/15(木) 11:56:15 ID:CO3c7x5gO
>>1546
その手のチャンスオペレーションも三田ならでは?

15481545:2009/01/15(木) 12:51:16 ID:USMQYg8gO
>>1546
出た瞬間、ラッキー♪…と思ったが

食べてみてアンラッキーだったよ。

前ロットの人達が麺投入後に麺少なめを言ってたのが、多かったんで
俺のは前ロットの残りではないかと…
あくまでも推測だが。

1549名無しの二郎好きさん:2009/01/15(木) 14:17:16 ID:A3gl4s2c0
この店はどんなミスでも、ブレという言葉でオールokになっちゃうところが凄いよw
些細なミスを見つけてはクレーム付けてくる輩が多いのに貴重だよ

1550名無しの二郎好きさん:2009/01/15(木) 14:21:35 ID:98ArnJiU0
ゴキ入ってようが針金入ってようがコンビニ袋の切れ端入ってようが気にしないもんな
良く噛んで食え!

1551名無しの二郎好きさん:2009/01/15(木) 14:50:05 ID:L73b9aJYO
油抜きで頼んだのにササキとか言う助手のせいで麺固めで出てきた 
三田はあのデロデロ麺が旨いのに台無しだ

1552名無しの二郎好きさん:2009/01/15(木) 15:21:29 ID:/ttUohBw0
大陸の某国の工場で、まとめてスープや具材作ってるような
チェーンのラーメン店よりよっぽど安全だと思うがな

1553名無しの二郎好きさん:2009/01/15(木) 15:39:14 ID:qQGrBZSAO
>>1551
さっきいた人?

1554名無しの二郎好きさん:2009/01/15(木) 20:56:43 ID:ZyFbp.xgO
こまけーこときにすんな!基本はらーめん二郎なんだから!好み言う時点で??おめーら学生らーめんくってんだろ!

1555名無しの二郎好きさん:2009/01/15(木) 22:36:35 ID:hF5wS7RM0
あの新人さんは話に夢中でオーダーを忘れてしまうんだろう

1556名無しの二郎好きさん:2009/01/16(金) 08:04:01 ID:XVpGgO6k0
×話に夢中
○親父の話に付き合わされて

1557名無しの二郎好きさん:2009/01/16(金) 20:49:47 ID:vncNYuHo0
あの助手は話してなくても間違えるから

1558名無しの二郎好きさん:2009/01/16(金) 22:02:05 ID:uxBT2MscO
小ブタだとブタが薄くて、小だとでかい塊ブタが入ってますよね。
なんか小ブタより小のほうがブタのトータル量は多いような気がするんですが。

1559名無しの二郎好きさん:2009/01/16(金) 22:06:56 ID:610dj8MU0
>>1558
ブタ入り:薄いブタ4枚と塊1個。
ラーメン:薄いブタ1枚と塊1個。

1560名無しの二郎好きさん:2009/01/16(金) 22:21:07 ID:uxBT2MscO
小って塊ブタ2個入ってることが多いけど。
それにひきかえ小ブタは薄いブタが5、6枚。

1561名無しの二郎好きさん:2009/01/17(土) 03:01:52 ID:0sAf8q6g0
日によるんじゃないか?
いつも豚ダブルで頼むけど薄いのが8枚の時もあれば分厚いのが8枚の時もある。
分厚いのが8枚の時はさすがに凄く嬉しかった。

1562名無しの二郎好きさん:2009/01/17(土) 04:04:02 ID:eWQGXHSE0
薄い豚っていうけど、他の店のチャーシューに比べたらかなり優秀

1563名無しの二郎好きさん:2009/01/17(土) 05:35:35 ID:C9cB8u2YO
イチイチこまけーな!
あくまでこれがらーめん二郎なんだろ!?
他の支店いけよ!
あくまでここが本店なんだよ!
豚厚くきってクダサイ!ってたのめや!

1564名無しの二郎好きさん:2009/01/17(土) 08:43:55 ID:hwVFuU1U0
図体はでかいが器は小さいのが二郎客のデフォ

1565名無しの二郎好きさん:2009/01/17(土) 08:53:05 ID:nqcKlOoAO
バカにすんな。
俺はたしかに器は小さいがアソコも小さいぞ。

1566松本:2009/01/17(土) 09:05:45 ID:lGq792iI0
今スベったんちゃうん? www

1567名無しの二郎好きさん:2009/01/17(土) 09:48:29 ID:/3ecNal.O
スゲー並んでる………

1568名無しの二郎好きさん:2009/01/17(土) 11:02:54 ID:q7J.u83MO
俺の器は二郎の丼ぐらい

1569名無しの二郎好きさん:2009/01/17(土) 13:06:38 ID:uQYEDAYk0
それって器がでかいってこと?

1570名無しの二郎好きさん:2009/01/17(土) 13:55:02 ID:PDJUJRRQO
俺のはレンゲくらい

1571名無しの二郎好きさん:2009/01/17(土) 16:19:07 ID:4Z2DostU0
太った助手は雰囲気最高だけどよくコールを間違える。
チンピラ風の助手は雰囲気お通夜だけど、あんまり間違えない。麺固いけど。

なかなか全てに恵まれてる助手って少ないね。

1572名無しの二郎好きさん:2009/01/17(土) 18:29:48 ID:DVZrs4z60
全てに完璧を要求するおまえらって・・・
潔癖症の人はもう来ないほうがいいよ・・・(´・ω・`)

1573名無しの二郎好きさん:2009/01/17(土) 19:19:49 ID:nqcKlOoAO
最近3人のしゃべりがむしろうるさいくらいじゃないか?
お通夜みたいなとこは俺は見たことない。

1574名無しの二郎好きさん:2009/01/17(土) 19:35:24 ID:uNyopc2IO
そもそも二郎で麺少なめだの半分だの油抜きだのおやっさんとの会話を弾ませろだのと、いちいち細かい注文を付ける意味がよく分からない。

食材高騰が騒がれてる御時世であの値段だぜ?
ちゃんとラーメンが出てくるんだろ?だったらそれでいいじゃねぇか。

客の注文全部記憶して助手としての仕事完璧にこなしておやっさんとの会話にも気を使って客にも気配りをする…

そんな完璧な出来た人間なんていないだろJK。

自分なら出来るか考えてみれ。俺は無理。

1575ゆか:2009/01/18(日) 17:41:43 ID:2I73.zxgO
まかないで、っていうコールがあるんですか?

1576名無しの二郎好きさん:2009/01/18(日) 18:37:54 ID:iCVzktwM0
>>1574
>客の注文全部記憶して助手としての仕事完璧にこなしておやっさんとの会話にも気を使って客にも気配りをする…
>そんな完璧な出来た人間なんていないだろJK。

「完璧に」の程度は置いといて、これくらいこなせるのが普通だ
ましてや趣味じゃなくて仕事なんだから当たり前のこと

二郎が大好きなんだろうから擁護する気持ちも分かるが、
応援することと甘やかすことは全然違うぞ

1577名無しの二郎好きさん:2009/01/18(日) 18:54:54 ID:8tv3njlEO
おやじさんとの会話に気を使うのは仕事とは何の関係もないだろ
機嫌を伺うのが仕事なんてサラリーマンじゃあるまいし

1578名無しの二郎好きさん:2009/01/18(日) 18:56:44 ID:TNqo.kRQ0
会話に気を使うのは普通のことだよ。

1579名無しの二郎好きさん:2009/01/18(日) 19:06:54 ID:2vFWg4lI0
とりあえず今関内行ったらチンピラ風のお兄さんが坊主になっててチンピラ風格が上がってた。

味は美味かった。最高。ごちそうさま。

1580名無しの二郎好きさん:2009/01/18(日) 23:16:23 ID:8tv3njlEO
>>1578
会話に気を使うのは普通のことだよ。当たりまえ
ただお客さんの前でべちゃくちゃ喋って盛り上がることは仕事とは関係ない
もちろんその明るさが三田の良さみたいなとこはあるが
喋りに夢中になって客のオーダー忘れたり間違えたりは本末転倒だよ
そんな報告、このスレにもあるでしょ?

1581名無しの二郎好きさん:2009/01/18(日) 23:19:56 ID:TNqo.kRQ0
注文を両立させての上での会話のことを論じている。

1582名無しの二郎好きさん:2009/01/18(日) 23:59:32 ID:kl/gp7v60
>>1575
舘ひろし

1583名無しの二郎好きさん:2009/01/19(月) 00:04:50 ID:gvtWz/cEO
>>1581
実際どの助手も両立してないんだからどうしようもないだろ

1584名無しの二郎好きさん:2009/01/19(月) 00:38:20 ID:edCckv5o0
確かに彼ら、どうしようもないな。

1585名無しの二郎好きさん:2009/01/19(月) 00:40:30 ID:ziAzMYx20
会話よりもまずオーダー間違え何とかしろよ

1586名無しの二郎好きさん:2009/01/19(月) 01:19:22 ID:beHaHNd20
>>1579
三田店の助手さんが関内店でラーメン作ってるの?

1587名無しの二郎好きさん:2009/01/19(月) 02:02:15 ID:NMbmXvukO
>>1586
ヒロちんが日曜日だけ店長を勤めている

>>1585
あきらめれ

1588名無しの二郎好きさん:2009/01/19(月) 03:56:43 ID:1f24H1Q.0
そんな間違えてるっけ?

1589名無しの二郎好きさん:2009/01/19(月) 04:22:09 ID:mF.Hw5xM0
ボソボソ声でコールして聞き間違えられたキモオタが悔しがってるだけじゃないの

1590名無しの二郎好きさん:2009/01/19(月) 09:54:59 ID:6MCGWNIIO
三田本店の近くにコインパーキングありますかね? 誰か教えて下さい

1591名無しの二郎好きさん:2009/01/19(月) 10:09:18 ID:rsCsQFS20
↑あるけど、1時間止めると二郎2杯分払うことになるよ。

1592名無しの二郎好きさん:2009/01/19(月) 10:48:43 ID:.Mv/L9gkO
D2にすれば?
無料だよ

1593名無しの二郎好きさん:2009/01/19(月) 14:50:35 ID:xS/.V7qIO
それはやっちゃイカンだろ。
確かにバレないだろうけど。

1594名無しの二郎好きさん:2009/01/19(月) 15:04:25 ID:rsCsQFS20
↑買い物すれば別にいいんじゃない?

1595名無しの二郎好きさん:2009/01/19(月) 15:14:56 ID:gT18hYeE0
警備員のじいさん2人が常にチェックしてるがな

1596名無しの二郎好きさん:2009/01/20(火) 00:07:24 ID:9q7B6.VY0
>>1595
チェックしたところで無意味
1時間位だったら何にも言われない
だけど駄目だよw

1597名無しの二郎好きさん:2009/01/20(火) 00:38:43 ID:tty/mjtQ0
大学の中に止めたらいいじゃん。

1598名無しの二郎好きさん:2009/01/20(火) 09:28:45 ID:zZBFTBIIO
最近また開店早くなった?今来たけど食い終わる奴いるし…ちなみに外待ち7人(ババア含)特定すんなよ。

1599名無しの二郎好きさん:2009/01/20(火) 09:51:55 ID:PG.6HU.A0
歳取ると早起きになるんだよ

1600名無しの二郎好きさん:2009/01/20(火) 10:12:00 ID:GS7yTNsI0
火曜日は麺打ちの助手が4人もいるから、仕込みも早いんだよ

1601名無しの二郎好きさん:2009/01/20(火) 10:17:53 ID:YUjDGrVY0
>>1596
何で駄目なんだ?D2で買い物すればいいじゃん。電池1本でも。

1602名無しの二郎好きさん:2009/01/20(火) 10:57:21 ID:FGINLPA20
そうか、火曜は馬場親父もいるのか

1603名無しの二郎好きさん:2009/01/20(火) 11:34:57 ID:PG.6HU.A0
運命の巡り合わせか田町勤務になったんですが、平日昼の並びはどんなもんですか?
昼休み正午一時間じゃ、並び的に厳しいですかね?

1604名無しの二郎好きさん:2009/01/20(火) 12:25:21 ID:GS7yTNsI0
>>1602
いるよ〜麺打ちして、まかない食って帰るけどね

1605名無しの二郎好きさん:2009/01/20(火) 13:03:34 ID:U2BoeyXk0
馬場親父、今日10時半頃には神保町にいたよ。
三田の帰りに寄ったのかな。

1606名無しの二郎好きさん:2009/01/20(火) 13:14:49 ID:0ibP/d8g0
>>1603
厳しいよ
平日は、11時くらいから行列が長くなり、
13:30くらいまでは1時間待ちコース
悪天候の日ならちょっとは緩くなるとは思うけど

1607名無しの二郎好きさん:2009/01/20(火) 20:50:48 ID:yNd5.m6.0
昼時、リーマンぽい人たちも1時間コースの行列に並んでるのちょくちょく見るけど時間いいのかなとたまに思う

1608名無しの二郎好きさん:2009/01/20(火) 21:06:36 ID:ez/FY3vU0
今はどこも不景気だから暇なんだよ。

1609sage:2009/01/20(火) 23:03:07 ID:NteeesxQ0
昨日、13番席で食べてたらGでたよ。
テーブルの端で元気よくキャベツ食べてた・・・(´・ω・`)
こんな寒くても出るんだな。
ちなみに小ではなく立派な完成品だったよ。

1610名無しの二郎好きさん:2009/01/20(火) 23:20:32 ID:N3IJ2sYU0
時期を考えると少なめじゃぁなくて、堂堂たるマシだろうね。

1611名無しの二郎好きさん:2009/01/21(水) 00:29:07 ID:tGsw3AbE0
Gが出るってことは
Nも出るの?

1612名無しの二郎好きさん:2009/01/21(水) 00:30:53 ID:hO71WQD.O
いくら何でもぬらりひょんは出ないよ

1613名無しの二郎好きさん:2009/01/21(水) 00:42:36 ID:3m9NTl7E0
ナメクジは嫌すぐる

1614名無しの二郎好きさん:2009/01/21(水) 00:45:33 ID:/hW1T9vQ0
鵺が鳴く夜は恐ろしい

1615名無しの二郎好きさん:2009/01/21(水) 00:56:30 ID:OOVv0LFk0
Nってなに?のっぺらぼう?なきねこ?

1616名無しの二郎好きさん:2009/01/21(水) 01:10:21 ID:3m9NTl7E0
ヌーメラウーメラ

1617名無しの二郎好きさん:2009/01/21(水) 07:39:47 ID:dNWh6oJg0
最近Hがいなくてさみしい・・・(´・ω・`)

1618名無しの二郎好きさん:2009/01/21(水) 17:21:21 ID:AndUlSJIO
>>1617
今日の朝、少しの間だけいたぞ!

今日、いい歳したオッサンが豚Wを頼んで
豚を食べずに全部ビニール袋に入れてた。
家で食べるんだろうな…

1619???:2009/01/21(水) 17:37:44 ID:9NXlavmM0
>1618
それ、いいな。やってとがめられないなら、自分もやりたい...

1620名無しの二郎好きさん:2009/01/21(水) 17:52:43 ID:NGtIc52cO
平日のファーストロット狙いは何時に並べばOKかね?
9時で大丈夫?

1621名無しの二郎好きさん:2009/01/21(水) 18:00:23 ID:xDNaLR6IO
何故、上から目線?
人に物を訪ねるなら敬語位覚えようね。

1622名無しの二郎好きさん:2009/01/21(水) 20:56:55 ID:VHDvVoB.O
>>1619
俺はいつもタッパーもって持ち帰ってるが咎められたことなんてない
残すよりいいし早く席開けるからオヤジさんに誉められてるよ
>>1620
8時

1623名無しの二郎好きさん:2009/01/21(水) 21:53:10 ID:lojZu/ac0
>>1620
おk

1624名無しの二郎好きさん:2009/01/21(水) 22:29:13 ID:RVEXaFDg0
>>1622
「うちは肉屋じゃねえってんだよ。イーッヒッヒッヒ」

1625名無しの二郎好きさん:2009/01/21(水) 22:56:14 ID:NGtIc52cO
>>1621
どうもすみませんでした
こういった雑談な感じの板だと敬語じゃ堅苦しいんじゃないかと思ってしまいまして
以後気を付けます。失礼しました

1626名無しの二郎好きさん:2009/01/21(水) 23:12:46 ID:kZz1wR2I0
ドンマイニンニク

1627名無しの二郎好きさん:2009/01/21(水) 23:49:25 ID:VHDvVoB.O
>>1624
わかってるよ
だからそばも汁も持ち帰ってるだろ

1628名無しの二郎好きさん:2009/01/22(木) 00:00:05 ID:GdeSPa7w0
俺も今度タッパー持っていこっと。
大の豚ダブル頼んで半分家に持って帰ってレンジでチンして2度楽しめるわけだな。

1629名無しの二郎好きさん:2009/01/22(木) 01:13:34 ID:GSNrPgCM0
>>1615
二階堂。

1630名無しの二郎好きさん:2009/01/22(木) 03:17:23 ID:svXlaoB2O
>>1628
帰り気をつけなよ
蓋シッカリしめた筈が二郎の脂のせいで
開いてたりして大変な事になるから
ビニール袋と布巾も持っていった方がいい

16311618:2009/01/22(木) 11:01:56 ID:v9YGX96U0
>>1628
でも、あんまりおおっぴらにやらない方がいいかもね
他の客に悪影響も出かねないし

オレが見た客もこっそりやってたし
おやっさんも店員も気づかなかったくらいだから

1632名無しの二郎好きさん:2009/01/22(木) 11:26:16 ID:xs7CAIpUO
今日はじめて食べてる途中にゴキブリが出てきた。シッョクがでかくて暫らく行けそうにない。

1633名無しの二郎好きさん:2009/01/22(木) 12:00:37 ID:TADa6FoAO
>>1632
どんだけデリケートなの?

1634名無しの二郎好きさん:2009/01/22(木) 12:00:39 ID:o.mZbV/60
相当シッョクだったんだな

1635名無しの二郎好きさん:2009/01/22(木) 12:38:34 ID:4K6kVtJUO
三田総帥の功徳で少なくとも今から3000年間は
宇宙の平和が約束されるであろう。

1636名無しの二郎好きさん:2009/01/22(木) 21:06:44 ID:XMtRt1dI0
カレンダーの朝青龍が怖い

1637名無しの二郎好きさん:2009/01/23(金) 02:10:46 ID:8SHtcQX.0
閉店後に三田本店の裏道(鍋のドアの近く)に行くとスズメが一杯いるって知ってた?
何食べてるんだろう?

1638名無しの二郎好きさん:2009/01/23(金) 02:16:51 ID:lVEzhqUY0
あぶら

1639名無しの二郎好きさん:2009/01/23(金) 02:26:40 ID:feKeWSV.O
>>1631
他の客にどういう悪影響がでるの?
気に入らない人にムカつかれて
ネットで叩かれるだけならなんら問題ないけど俺w

1640名無しの二郎好きさん:2009/01/23(金) 02:28:58 ID:joZI9NN20
>>1632-1634
どんぶりから出てきたんならオレもダメだ。

1641名無しの二郎好きさん:2009/01/23(金) 07:58:26 ID:UjX0LE6w0
>>1640
麺上げの針金や豚締めてる紐やヤサイ入れてたコンビ二袋の切れ端や
台所磨き用の金属たわしの切れ端は?

1642名無しの二郎好きさん:2009/01/23(金) 11:33:36 ID:8WVdcPfM0
社会常識も知らない>>1639にコレやるよ。見ろ。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1417788664

1643名無しの二郎好きさん:2009/01/23(金) 20:23:34 ID:ffcL8rg2O
今日小豚食べたら厚い塊豚含めて9枚入ってたよ。豚Wと間違えた?
豚は腹が膨れるよな。死ぬ気で食ったよ

1644名無しの二郎好きさん:2009/01/23(金) 21:07:29 ID:q7UStBDwO
>>1637
http://blogs.yahoo.co.jp/ramen_jiro_mitahonten/7497005.html

1645名無しの二郎好きさん:2009/01/23(金) 22:09:18 ID:CarXta9.0
あかんな〜〜91Eサンは大丈夫やろか・・・
職員だけでなく講師にも波及してきたら・・・
京都大、非常勤職員100人を22年度再契約せず(産経新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090123-00000550-san-soci

1646名無しの二郎好きさん:2009/01/24(土) 02:52:47 ID:ZN7aPjFY0
明日行こうっと♪

1647名無しの二郎好きさん:2009/01/24(土) 03:19:21 ID:0uynI8sA0
>>1643
何だその羨ましい間違いは

1648名無しの二郎好きさん:2009/01/24(土) 09:44:08 ID:2MrdgLwwO
今日初訪問しようと思ってるのですが、三田駅からの行き方を教えてもらえませんか?
PCが壊れているもので…orz

1649名無しの二郎好きさん:2009/01/24(土) 09:47:07 ID:UGPMj74U0
>>1648
1.そこらへんにいる人に慶應大学正門への行き方を聞く。
2.正門前に着いたら向かって左側のガソリンスタンドの方へ進む。
3.ガソリンスタンドの先に行列が見える。
以上

1650名無しの二郎好きさん:2009/01/24(土) 09:47:41 ID:Bb1tVzzM0
>三田駅からの行き方
誰でもいいから慶応大学はどこですかと聞く。
ついたら学生さんに正門はどこですかと聞く。
正門からはもう行列が見えますよ

1651名無しの二郎好きさん:2009/01/24(土) 11:04:04 ID:UGPMj74U0
>>1650
ほぼ同時刻に全く同じ回答のレスだったねw

1652名無しの二郎好きさん:2009/01/24(土) 11:47:11 ID:kXo/8iCEO
並び裏手まで。
皆外に出たくないのか、今日は空いてるなあ。

1653名無しの二郎好きさん:2009/01/24(土) 12:32:46 ID:2MrdgLwwO
>>1649>>1650
ありがとうございますm(_ _)m


駅からは何分くらいですか?三田駅に14時30分頃に着きそうなんですが、間に合わないかな…。
今日は空いてるとのことなので、麺切れにならなければいいんですが…。

1654名無しの二郎好きさん:2009/01/24(土) 12:38:39 ID:/4No8gMQO
>>1653
残念だけど、その時間じゃ㍉

1655名無しの二郎好きさん:2009/01/24(土) 12:41:20 ID:9Y0WYv5gO
もしだめなら目黒があるよ。ブタ薄いけど。

1656名無しの二郎好きさん:2009/01/24(土) 12:41:27 ID:NBOre8BM0
>>1653
ゆっくり歩いても15分もかからんだろ。
充分間に合うよ。

それより、空いてるとなぜ麺切れになるんだ?

1657名無しの二郎好きさん:2009/01/24(土) 13:04:44 ID:2MrdgLwwO
土曜はだいたい14時か14時半に終わるらしいので、微妙なところって感じですかね?
あと、空いてるから麺切れ遅いかな?麺切れにならないでほしいな〜ってニュアンスで書きました。わかりにくくてすみませんm(_ _)m


目黒ですか…。三田がダメなら行ってみようと思います。
行き方は目黒スレで聞いた方がいいですよね?

1658名無しの二郎好きさん:2009/01/24(土) 13:10:07 ID:9Y0WYv5gO
目黒は目黒駅から権ノ助坂をずっと下る(けっこう歩く)。
大きな川を渡った先にローソンとモスバーガーがある角を右折、しばらく歩くと左側にある。

1659名無しの二郎好きさん:2009/01/24(土) 13:25:07 ID:2MrdgLwwO
>>1658
ありがとうございます!三田がダメなら行ってみようと思います!

でもやっぱり三田が良いなぁ…w

1660名無しの二郎好きさん:2009/01/24(土) 14:40:41 ID:XCm6o9tI0
10年前の学生時代に、三田で初二郎して半分残した私ですが、
去年、ジロリアンな同僚のおかげで関内や川崎で大が食べられる
くらいに鍛えられたので、本店にリベンジしようと思うのですが
小の方が無難ですよね?

1661名無しの二郎好きさん:2009/01/24(土) 14:57:03 ID:csU3utG.0
それが十年分の分別というものだろうね

1662名無しの二郎好きさん:2009/01/24(土) 15:02:04 ID:9Y0WYv5gO
1659さん食えたかな?

1663名無しの二郎好きさん:2009/01/24(土) 18:35:08 ID:GssfY7.U0
「女性から先にイキましょう」
強制アクメかよ!ササキくん。

1664名無しの二郎好きさん:2009/01/24(土) 19:09:20 ID:fpy7sE/c0
>>1662さん
今日は14時40分に死刑宣告だったから、ぎりぎりですね。
どうなったのか気になります。

1665名無しの二郎好きさん:2009/01/24(土) 21:38:40 ID:5YrH67XYO
今日初めて行きました。ブタはおいしかった。ヤサイもクタクタになるまでだとこんな味?になるのが面白かった。ただ、麺がのびすぎてたなぁ。これが本店のブレなのでしょうか?

1666名無しの二郎好きさん:2009/01/24(土) 21:48:08 ID:NLyOee2g0
ブレじゃねーよ、デロデロ麺がデフォ

1667名無しの二郎好きさん:2009/01/24(土) 21:49:36 ID:.OQGwbRA0
いえそれが本店名物デロ麺です。のびてるのではなく意図的な茹で具合です。
常連は少し固めにブレるとブーブー文句たれます。

1668名無しの二郎好きさん:2009/01/24(土) 21:51:54 ID:.OQGwbRA0
リロードせんかったorz

1669名無しの二郎好きさん:2009/01/24(土) 22:05:24 ID:iQXn7r9w0
デロデロがデフォか・・・・
自分は本店行ったこと無いけど
本店行ったことある友人が(否ジロリアン)
支店は20店くらい行ったけど
本店がダントツで不味かった!
ラーメン二郎で一番不味いのは本店!
と興奮気味に語っていたがまんざら嘘じゃないのか・・・・

1670名無しの二郎好きさん:2009/01/24(土) 22:09:38 ID:nCphQvZw0
近くに安めの駐車場はありますか?

1671名無しの二郎好きさん:2009/01/24(土) 22:26:36 ID:DRUWq6rc0
関内神保町、目黒が好きだけど、本店だけはデロ麺じゃなきゃ許せない。本店に関してはあんくらいが一番。
最近のチンピラ風が麺作った時は硬めが多くてこんなの三田じゃない、と憤った諸氏もいる筈。

川崎はデロ過ぎだけど、まあ、店主いい人だからな、、、。

16721659:2009/01/24(土) 22:48:17 ID:2MrdgLwwO
>>1662>>1664
食えましたよ!美味しかったです!

三田駅からずっと走って行きましたw
今日って14時40分に宣告されてましたっけ?もう少し遅かった気もしますが…。

ラーメンについては、緑色のキャベツが入ってるのが少し印象的でした。他ではあんな緑色のキャベツ入っていたことないのでw
あと話にも出ている通り、麺が柔らかかったんですけど、ブレじゃないんですね。良かったです。
スープはかなりしょっぱかったような気がしました。

味も満足でしたし、店主の姿を見れただけでも良かったですww

行き方など教えてくれた方ありがとうございました〜。

1673名無しの二郎好きさん:2009/01/24(土) 23:01:58 ID:0uynI8sA0
なんか清々しいなw

1674名無しの二郎好きさん:2009/01/24(土) 23:09:27 ID:kicsm9XY0
デロデロ麺もクタヤサイも気にならないけど、脂のきつさだけはまだ慣れない本店

1675名無しの二郎好きさん:2009/01/24(土) 23:37:30 ID:csU3utG.0
いい話だな。

1676名無しの二郎好きさん:2009/01/25(日) 00:02:09 ID:UfBvzSA.O
二郎はそもそも麺はやわいものなんだよ
最近のカタメンブームもあるが、本来二郎にあうのはやや柔い麺。

1677名無しの二郎好きさん:2009/01/25(日) 00:04:48 ID:FGuZMMmE0
>>1669
視点に20店も行ってる時点で…。

1678名無しの二郎好きさん:2009/01/25(日) 00:09:50 ID:kLdA4eDc0
>>1672
麺はデフォだが、スープがしょっぱいのはブレだな
小金井は緑葉も芯もガンガン入ってるから今度行って確認を

>>1669
友達の味覚は大方正しい
だが、美味い不味いだけは人其々だから自分の舌で判断を

1679名無しの二郎好きさん:2009/01/25(日) 02:12:45 ID:RC3O4jxk0
んなこたない

1680名無しの二郎好きさん:2009/01/25(日) 02:47:36 ID:3.6Y1jSo0
>>1672さん。
>>1664です

それは良かった!自分の事のように嬉しいです。

ちなみに私が食べている最中に親父さんが「おろしてくれ」と言いました。
いちいち時計を見てなかったので、だいたい「14時40分」と書いた次第。

三田二郎は今年最初の訪問。去年の暮のような焦げ臭さはありませんでした。しかも豚が美味しかった!

今日訪問した>>1672さんは幸運だった。
これからもお互い二郎ライフを楽しみましょう! ^^

1681名無しの二郎好きさん:2009/01/25(日) 04:17:26 ID:63TJ7lwA0
>>1642
一部の店方針挙げてそれが社会常識などと言ってんじゃねーよ馬鹿

1682名無しの二郎好きさん:2009/01/25(日) 15:29:24 ID:kmyktqHc0
やっぱ日曜だと三田本店スレはレスがほとんど無いね・・・

1683名無しの二郎好きさん:2009/01/25(日) 18:36:12 ID:pDKjnmpo0
おやっさん相撲見て盛り上がったろうな。

1684名無しの二郎好きさん:2009/01/25(日) 19:05:33 ID:4QtAjFmc0
>>1683
おやっさん相撲好きなの?

1685名無しの二郎好きさん:2009/01/25(日) 19:09:50 ID:aQ/7T9OY0
1684はもぐりか釣り師

1686名無しの二郎好きさん:2009/01/25(日) 19:13:42 ID:Q8UgJf060
ですねー

1687名無しの二郎好きさん:2009/01/25(日) 19:26:23 ID:xsSSTVNQO
おやっさんは元力士だよ。しこ名は駒主税。

1688名無しの二郎好きさん:2009/01/25(日) 19:30:37 ID:/2uy7pNQ0
スモジはいつの間にか本店になったのか

1689名無しの二郎好きさん:2009/01/25(日) 20:52:58 ID:68CnT5asO
田町駅から徒歩何分くらいですか?

1690名無しの二郎好きさん:2009/01/25(日) 20:59:27 ID:PI4AXfqg0
13分

1691名無しの二郎好きさん:2009/01/25(日) 21:00:05 ID:Q8UgJf060
白金高輪からのほうが近いですねー

1692名無しの二郎好きさん:2009/01/25(日) 21:05:33 ID:68CnT5asO
わかりました
ありがとうございます。

1693名無しの二郎好きさん:2009/01/25(日) 22:34:54 ID:cdbnqGFQO
この前…、慶應に初めて入って、学内で鍋を食べる学生達を目撃した…。
あそこで食うんだ…と思った。寒くないのか…。でも旨いから場所なんて関係なし(笑)。
と言うことで、明日食べに行こうっと!!って思ってます。

1694名無しの二郎好きさん:2009/01/25(日) 22:44:18 ID:8RTLuHDM0
あそこってどこだよ

1695名無しの二郎好きさん:2009/01/25(日) 23:00:02 ID:Q8UgJf060
西校舎と生協の建物の間だろ。サークル棟だったかがあるところだよ。

1696名無しの二郎好きさん:2009/01/25(日) 23:11:35 ID:cdbnqGFQO
>>1694
慶應校内で、匂いを辿って探してみましょう!!。
俺、慶應生じゃなく(笑)社会人だけど、仲良くなった子に場所を教えて貰いました。
二郎を知る前はその子は、あそこで何食べてるんだろう??って感じだったみたいで。
でもみんなでワイワイ食べるの普通に羨ましいです。

1697名無しの二郎好きさん:2009/01/26(月) 09:13:08 ID:.5cjOl7oO
三田、今開店

1698名無しの二郎好きさん:2009/01/26(月) 17:38:35 ID:3MM8i5vYO
三田は、店主見習いの実験の場だと思ってる。
だから味も麺もブレる。
実験台だから当然値段も安い。
しかも新興勢力の強いラーメン業界にあって、
いまだこれだけの人気を誇る二郎系ラーメンの創始者の山田総帥を拝める特典付き。

1699名無しの二郎好きさん:2009/01/26(月) 20:46:08 ID:6RLr7WwUO
三田は弟子達の修行の場
朝5時に若い奴らが麺や仕込みの修行に来ている
おまえらはその実験台

1700名無しの二郎好きさん:2009/01/27(火) 01:50:52 ID:UYpqPCG.0
まあ仕込みは弟子がやってるけど、おやっさんが仕上げると方向性としてはいつも同じ方面向いてるかと。
ブレはブレまくるけどさ。

でも、支店とかインスパ含めて、三田に似てる二郎あるかな?

そういう意味で代替が効かないんだよね。

1701名無しの二郎好きさん:2009/01/27(火) 01:57:22 ID:HIrAs3v60
昨日の弟子は、丁寧は丁寧だけど、
客にありがとうございましたを言わないのが気になった
俺だけか知れんが

1702名無しの二郎好きさん:2009/01/27(火) 04:20:11 ID:oXUVtMXQ0
開店時間は?
何時からですか?
教えて下さい。

1703名無しの二郎好きさん:2009/01/27(火) 05:11:24 ID:dXx1L48kO
こーゆの不思議でしょーがないな

1704名無しの二郎好きさん:2009/01/27(火) 08:13:07 ID:H0IUxSyE0
>>1702
オヤジの気分次第
開店時間は決まっていない
だいたい9時から9時半の間で適当に開く

1705名無しの二郎好きさん:2009/01/27(火) 08:39:20 ID:sC0hXvxc0
>>1702
オープンする時にシャッター開ける助手さんに聞いてみるといいですよ

1706名無しの二郎好きさん:2009/01/27(火) 09:28:30 ID:rI9MXQrgO
まだシャッター開かない…行列裏口軽く突破。なにか問題発生?

1707名無しの二郎好きさん:2009/01/27(火) 11:12:24 ID:H0IUxSyE0
>>1706
だからオヤジの気分次第ってこと

今日の麺は、すごく細かったです
でもスープによくからんで、これも美味い

1708名無しの二郎好きさん:2009/01/28(水) 03:10:38 ID:18HpHkB.0
普通ラーメンって食ったら3〜4時間でまたすぐに腹減るけど
ここのはなかなか減らない。
旨味が口に暫く残るし。
これって量だけの問題じゃないよね?

1709名無しの二郎好きさん:2009/01/28(水) 04:35:36 ID:BHgWB7To0
12時間は腹が減らない。

1710名無しの二郎好きさん:2009/01/28(水) 13:48:54 ID:cNqr54QE0
>>1706
最近常連のシャッターさん達が来てるから
まあ親父の気分次第だわな

それよりその時間酔っ払い爺に遭遇するとKYなんだが

1711名無しの二郎好きさん:2009/01/28(水) 18:30:37 ID:QwxaQfDMO
シャッターの意味教えてください 営業時間外にシャッター閉まった状態で中で食べたりしてるの?

1712名無しの二郎好きさん:2009/01/28(水) 23:14:17 ID:.dGr7Elg0
そうです

1713名無しの二郎好きさん:2009/01/29(木) 12:40:42 ID:p/g5v1YM0
酔っ払いじじい痰吐きまくってるな
病気とか出なきゃいいけど・・・

1714名無しの二郎好きさん:2009/01/29(木) 18:30:36 ID:bWJBWt5kO
今日閉店間際に食べたけど濃厚で旨かった!
量は少なめにブレてたけど久々に本店でアタリを食べたわ

1715名無しの二郎好きさん:2009/01/29(木) 18:36:18 ID:HIQwuKP60
きょう朝一で行って豚が生っぽいと感じたんだけど,他にもそうだった人います?

1716名無しの二郎好きさん:2009/01/29(木) 20:27:01 ID:14AkGhBo0
駒主税って相模大野の店主のしこ名ですね
つい調べちゃいました

1717名無しの二郎好きさん:2009/01/29(木) 22:23:38 ID:tzOQi6Gw0
みんなブレって言うけどどういう風にブレるの?
人によって好みが違うから分からないよ。
詳しく解説してほしいな。

ところで食べ始めてから薄いと思ったらカラメにしてもらうことって可能?

1718名無しの二郎好きさん:2009/01/29(木) 23:17:41 ID:UmQtAm.s0
貴兄が大人であると思うなら、二、三回は御自分自ら実地で試してみられるとよかろう。
自らの納得と他人の言葉の違いは、意外に大きなものではないかと思量する次第。

1719名無しの二郎好きさん:2009/01/30(金) 02:28:07 ID:oRXy8qAE0
>>1717
ブレの正体
①水道水がジャー
②あれ?なんか焦げ臭いよ
③鍋頼んでる客がいて、茹で加減に乱れが・・・・・・

いずれにせよ一回行ってみれ

1720名無しの二郎好きさん:2009/01/30(金) 07:53:34 ID:rHzQBVhg0
>>1719
それブレには全て関係ないな
今のブレは「社会の乱れは国の乱れ」が原因だよ

1721名無しの二郎好きさん:2009/01/30(金) 10:54:02 ID:8onYP8CMO
今日は油が強烈です。今、田町のトイレで格闘中、特定するなよ。

1722名無しの二郎好きさん:2009/01/30(金) 13:44:14 ID:XG9T1KBM0
>>1710
火曜日朝、助手達が2階で仕込んでいたら
シャッター前で、くだんの酔っ払い親父、なにするかと思いきや
ペットボトルにションベンしてたってさ。
山田オヤジも爆笑してたよ、
あいつ黙ってりゃ格好いいんだけどなあって

1723名無しの二郎好きさん:2009/01/30(金) 17:10:12 ID:mh8ah0YA0
今日行ったらラーメンが焦げの匂い?味?がした!!
作る所みてたら豚煮込んでる寸胴??
スープとして使ってたやつなんだけど、その寸胴の底を棒みたいな何かでガリガリやってた
出汁として使う野菜やら何かが底で焦げてあの匂い?味になってるのではないのでしょうか??
他の店舗では定期的に寸胴を木の棒で混ぜてる姿見かけるのに本店は明らかに少なく見えました!!
私が行った時だけですか??

1724名無しの二郎好きさん:2009/01/30(金) 17:29:23 ID:jFBeCqTI0
最近二郎を知ったんだね
次からは初心者スレで質問しな

>ラーメンが焦げの匂い
茹で鍋の底に溜まった小麦が焦げて(カレーなんかと同じ状態)その茹で汁がラーメンに入るから

>他の店舗では定期的に寸胴を木の棒で混ぜてる
豚骨や背脂を多めに使う店では頻繁にかくはんして乳化度を高くする

1725名無しの二郎好きさん:2009/01/30(金) 18:06:50 ID:0rIqH8lo0
前回亜は麺が柔らかくてデロデロだったのを受けて硬めにしたが、
それだと本店の醍醐味が逆に失われたような気がした。

本店は奥が深い。

1726名無しの二郎好きさん:2009/01/30(金) 23:01:35 ID:H0EwwRTQ0
明和水産の飲食・料理BBSで面白いもの発見

http://bbs32.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/food/1230389106/124

内容はこんなの。

ラーメン二郎で豚が美味しいと思う店は?
http://sentaku.org/food/1000007204/

ラーメン二郎で好きなお店は?
http://sentaku.org/food/1000007202/

1727名無しの二郎好きさん:2009/01/30(金) 23:49:17 ID:Y9uFdINEO
>>1722
ウゲェ・・・マジか・・・
今後はファーストの時間は避けるか・・・

1728名無しの二郎好きさん:2009/01/31(土) 00:25:21 ID:UibWtVtc0
>>1715
オレの食べたのはそんなことなく
柔らかいかちょっと歯ごたえあったくらいだったよ

>>1721
前日の木曜日もアブラが多かった
いつもより口の中にしつこく残った。。。

>>1725
オレもそう思います
でもたまにカタメオーダーしちゃう。。。

1729名無しの二郎好きさん:2009/01/31(土) 09:35:01 ID:jh3Y8lk.0
世の中のラーメンすべて麺固がよいとは限らないのだよ

1730名無しの二郎好きさん:2009/01/31(土) 10:33:43 ID:9FbgP7OE0
俺は節操ないもん。金になればいいんだもん、金になれば。節操ないからいいんだよ、金になればよ。
ラーメンなんか食わなくってもいいって言うんだよ。金だけ置いていってくれればよ、イーヒッヒッヒ

1731名無しの二郎好きさん:2009/01/31(土) 12:28:18 ID:SD6FXm6QO
今日の助手はBJペンとヒロチンだったな。

ところで、三田にレンゲが無いのはなぜだ?
分かりやすくドラゴンボールに例えて説明してくれ。

1732名無しの二郎好きさん:2009/01/31(土) 12:52:20 ID:mR3b/TTU0
またその話か・・・
もういい加減にしてくれ・・・

1733名無しの二郎好きさん:2009/01/31(土) 13:06:19 ID:Jxqj3oEo0
>>1731
移転前の頃、常連客がシェンロンに「ラーメンにはレンゲっしょ?」と
お願いしたので置かれていた。
しばらくしたら店主がシェンロンに「レンゲいらないから移転させて」と
お願いしたので置かれなくなった。

OK?

1734名無しの二郎好きさん:2009/01/31(土) 13:41:34 ID:TpEl54Bg0
>>1731
明日、GSPに公開処刑されちゃうね・・・。

1735名無しの二郎好きさん:2009/01/31(土) 14:20:49 ID:zrP/cBY2O
>>1731
おま、何て質問を…
消されるぞ…

1736名無しの二郎好きさん:2009/01/31(土) 17:07:32 ID:mqymrvUYO
今日、11時頃食った。スープは脂でベトベト、豚は脂身多し、野菜冷たい、おまけに焦げくさい。
爺さんボケちまったなぁ(-"-;)
もう今年は行きませーん

1737名無しの二郎好きさん:2009/01/31(土) 18:18:53 ID:NIhCk8PsO
朝一番で喰ったが、スープが苦かったな、豚は旨かったが。
しかも、珍しく食券機の調子悪かったし。

1738名無しの二郎好きさん:2009/01/31(土) 19:11:51 ID:xPOpL0EYO
今朝、野菜がデロデロでした。三田はいつもクタ野菜だけど、今朝は異様に荷崩れてて不味かった。

1739名無しの二郎好きさん:2009/02/01(日) 09:11:01 ID:vbqofgVE0
オヤジまた焦がしたか!

1740名無しの二郎好きさん:2009/02/01(日) 10:15:03 ID:CD5ZNEL20
ガス台の掃除して火力が強くなりすぎたかな。

1741名無しの二郎好きさん:2009/02/01(日) 14:08:08 ID:PO0KcH62O
最近、カタメなどのコール飛ばすし、野菜デロデロだし、焦がすし、親父、ちょっと呆けたかな?それでも三田の美味さは別格だが。あと、さいきんチンピラ君明るいね、よく笑うししゃべる。もうひとりの坊主頭の影響かな

1742名無しの二郎好きさん:2009/02/01(日) 20:55:16 ID:Q7WPP5uAO
シャッター禁止にして欲しい

1743名無しの二郎好きさん:2009/02/01(日) 22:14:00 ID:vjhOzjSMO
オレはシャッターよりも鍋を禁止にしてほしい。
こっちは順番に列んでるのに次々と来られると頭にくる。

1744名無しの二郎好きさん:2009/02/01(日) 22:14:32 ID:41Vd1L0g0
三田の開店前に中で食べる行為は別にいいよ。それで正規の開店時間が遅れるわけじゃないから。

1745名無しの二郎好きさん:2009/02/01(日) 22:44:30 ID:t6t8zxDY0
カメラのシャッターを禁止にしたら仲良くできそうかな。

1746名無しの二郎好きさん:2009/02/02(月) 08:44:29 ID:p8PDoPuI0
シャッターも鍋も30年来の伝統、なくなるわけないね
オヤジは、学生や常連と楽しく話すのが長続きする秘訣だからね

1747名無しの二郎好きさん:2009/02/02(月) 09:03:17 ID:G3URwqiE0
× 長続き
○ 長生き

1748名無しの二郎好きさん:2009/02/02(月) 09:42:56 ID:kqGKJxdMO
シャッターも鍋もおやっさんが決めてやってることなんだから一客でしかないやつらがとやかく言うことじゃない

1749名無しの二郎好きさん:2009/02/02(月) 15:02:11 ID:V8NqYM1c0
>>1743
塾生の特権。

1750名無しの二郎好きさん:2009/02/02(月) 17:08:25 ID:tp/VAc5c0
今日行ってきた。9時45分頃。
並んでるときは焦げ臭かったけど
味には焦げ臭さはなかった。助手2人とおやっさんの3人体制でやってた。

1751名無しの二郎好きさん:2009/02/03(火) 01:23:45 ID:vOa9oaT.0
>>1750
いつも大体そうだよ。

1752名無しの二郎好きさん:2009/02/03(火) 09:04:00 ID:hXX82gfsO
おやっさん、学生や常連と話してる時、ほんとに楽しそうだね。きっとあれが生き甲斐で二郎やってるんだろうね。しかし、私も15年間、週一ペースで三田に通っているのに、おやっさんに一度も話し掛けてもらえません。目があったりして、認識はしてくれてるようですが。

1753名無しの二郎好きさん:2009/02/03(火) 09:30:20 ID:Mr66miHw0
自分から話しかけなきゃ、仲よくはなれないよ

1754名無しの二郎好きさん:2009/02/03(火) 09:41:28 ID:Ind8bBhoO
シャッターしてる人たちって一番最初にシャッターできるようになったきっかけは何?

1755名無しの二郎好きさん:2009/02/03(火) 10:28:17 ID:pxfG0tXU0
>>1750
味の焦げ臭さと、外に漂う焦げ臭さは別
外:噴きこぼれた茹で汁が焦げている
味:鍋底に溜まった小麦が焦げている

1756名無しの二郎好きさん:2009/02/03(火) 11:35:54 ID:8BOyoA0c0
社訓Tシャツ販売開始ですね

1757名無しの二郎好きさん:2009/02/03(火) 11:43:11 ID:9srNGiS60
O店やT店が突然休みの時に
そのTシャツ着て代わりにラーメン作ってくれよ〜
イーッヒッヒッヒー

1758名無しの二郎好きさん:2009/02/03(火) 13:20:54 ID:WpDKp1560
今日例の酔っ払いが隣に座られたねーちゃん達かわいそうだった・・・
爺ニヤケちゃってまあ・・・

1759名無しの二郎好きさん:2009/02/03(火) 17:38:07 ID:2HbAzr9s0
最近は一時の一見さん大行列がなくなって食べやすくなった。

1760名無しの二郎好きさん:2009/02/03(火) 18:44:59 ID:ZuavOQD2O
ヒント:入試時期

1761名無しの二郎好きさん:2009/02/03(火) 20:02:53 ID:3K/gXx/gO
今日の昼に小ダブルを食べたら
後は何も食べなくて済む……

1762名無しの二郎好きさん:2009/02/04(水) 02:02:57 ID:xjZ.2VBk0
>>1761
その気持ち分かるw

1763名無しの二郎好きさん:2009/02/04(水) 11:31:56 ID:ldbd4nbQO
本日12時半くらいに到着予定なんですが
普段は何人くらい並んでいるんですか?

1764名無しの二郎好きさん:2009/02/04(水) 12:54:51 ID:1ghuOmc60
>>1763
行列実況スレ見れば分かるだろボケ。

1765名無しの二郎好きさん:2009/02/04(水) 16:19:54 ID:497SNQlE0
>>1764
黙れカス

1766名無しの二郎好きさん:2009/02/04(水) 22:28:33 ID:Ih82Wgaw0
>>1763
その時間なら20人強から30人の間
でも回転がいいから席に着くまでに30分待ちくらいでいけるんじゃまいか?

1767名無しの二郎好きさん:2009/02/05(木) 00:51:19 ID:3VtxilKI0
火曜の朝一、例の酔っ払いジジイの前に並んでた二人組みの女、
店内でもジジイにふさがれて超気の毒だったw
そのせいかどうか知らんが、山田のオヤジがトチ狂って、
ファーストロットの5杯目をよりによって13番目の客に出したから、飛ばされた連中(俺も含む)みなアゼン。
そんでその13番目の男(よく見かける。なんかいつもオヤジたちに話しかけようとしてスルーされてるw)が気色悪い奴で、
「えっ! いいんすか〜!」を連発してヘラヘラして食ってた。ムカついたというか、キモかった。
おわり

1768名無しの二郎好きさん:2009/02/05(木) 15:15:07 ID:0dBZfM1w0
>>1767
確か親父順番間違えてその前からトチ狂ってたな
ちなみにおまえを特定しますたw

1769名無しの二郎好きさん:2009/02/05(木) 16:08:44 ID:hAr5rQU.0
早く食わせて追い出したかったのでは?

1770名無しの二郎好きさん:2009/02/05(木) 23:21:27 ID:DVaV51wAO
ゴタコタゆーなら三田くんな!
うぜ〜。少なめ固め油ぬき、半分固め、だったらのこせや!
基本学生らーめんだから!学生らーめんだからね!

1771名無しの二郎好きさん:2009/02/05(木) 23:44:51 ID:rRS1szwQ0
>>1770
やかましいわ
その学生の9割は薄情なもんだ
相当可愛がられていたのに卒業するとぷっつりこなくなる奴、たくさんいるみたいだぜ
まあお前さんは違うかも知れんが

1772名無しの二郎好きさん:2009/02/05(木) 23:50:03 ID:80LFw1EUO
客先の帰りに喰ったがいつ喰ってもウマー
これからも宜しくお願いします。

1773名無しの二郎好きさん:2009/02/05(木) 23:52:01 ID:80LFw1EUO
>>1770
>>1771
そう熱くなるなって。
おやっさんが見たら嘆くぜ?

1774名無しの二郎好きさん:2009/02/06(金) 00:13:34 ID:8zqrSxuUO
そんな注文したら
三田のオヤジに飛ばされて当然だわな

1775名無しの二郎好きさん:2009/02/06(金) 00:13:44 ID:qt76k6no0
だって、行きたくても土曜日しか行けないじゃないか。
そのうちに忘れていくんだよ。悪いことじゃぁない。
勤め人になって初めて知る世界だってあるんだし。

で、おっさんになってから戻ってくる人間もいるんだよ。

1776名無しの二郎好きさん:2009/02/06(金) 00:23:57 ID:MxRj/HQc0
そだね。

1777名無しの二郎好きさん:2009/02/06(金) 09:46:47 ID:RFaTscaoO
臨休の貼り紙
こんな痛いのはじめて
だって
おやじ痛風か

1778名無しの二郎好きさん:2009/02/06(金) 10:11:15 ID:aAK4D.W60
呑みすぎのただの頭痛とかならいいんだが
長嶋さんや王さんの例もあるし、歳も歳だから心配だ。

1779名無しの二郎好きさん:2009/02/06(金) 11:42:35 ID:SgjhnHC20
>>1778
二日酔いなら明日には開くだろうけど、
足、腰、ひじ、神経系なら長引くだろうな
何はともあれ、おやっさんお大事に

1780名無しの二郎好きさん:2009/02/06(金) 13:40:24 ID:j2QeapZo0
心労だね
おまえらが麺硬だの脂少な目だの揃いも揃って色々注文つけるのが悪い
あと火曜の朝鍋じゃなくバケツで取りに来た奴ら控えろよ調子乗り過ぎだ
それで注文間違えて飛ばす事になったんだからよ
親父のスペック考えろよ

1781名無しの二郎好きさん:2009/02/06(金) 15:14:10 ID:YYw3jURg0
>>1780
親父は七面倒臭せえコールなんか華麗にスルーしてるけど?
おまえ三田に行ったことないだろ。

1782名無しの二郎好きさん:2009/02/06(金) 16:06:11 ID:aAK4D.W60
エルーセラさんのブログによれば「微妙に悲しい理由の負傷」らしい。
ネタとして載る程度だから大したことなさそうだね。
長靴に履き替える時かシャツ着替える時に肩か腰でも痛めたのかな?

1783名無しの二郎好きさん:2009/02/06(金) 20:42:17 ID:QybvEdxs0
2月6日は何の日か知ってるのか?

そうだ・・ジロー(2/6)の日だよ。

ジローの日はめでたいから休むんだよ。

1784名無しの二郎好きさん:2009/02/06(金) 20:43:43 ID:HLYNFLqg0
指でも落としたか?

1785名無しの二郎好きさん:2009/02/06(金) 20:48:56 ID:8zqrSxuUO
オヤジまたコケたか?www

1786名無しの二郎好きさん:2009/02/06(金) 22:20:09 ID:u8W0WR0EO
>>1780
妄想の世界から抜け出してたまには外に出た方がいいぞ?

1787名無しの二郎好きさん:2009/02/06(金) 22:43:05 ID:n0TJxjoYO
なんでやってカネシがあるからやんな

1788名無しの二郎好きさん:2009/02/07(土) 00:08:27 ID:S.0rRoP6O
>>1781
俺は未だかつてコールをスルーされたことなんて無いけどな。
運が良かったと言うことかね。

1789名無しの二郎好きさん:2009/02/07(土) 05:31:00 ID:D.5fZhVMO
>>1788
とりあえず入れてはくれるけど
マシやマシマシ、多めをスルーって話をしてるの

それでも「オレはマシマシしてもらってる」というなら
勘違い。

おやっさんは適当ですから
多い少ないは気分の問題

1790名無しの二郎好きさん:2009/02/07(土) 08:02:24 ID:.WdTvt520
気分というより手が多く握れば多くなるし、少なく握れば少なくなる。
にんにくは、となりの丼に投げ込まれることもある。

1791名無しの二郎好きさん:2009/02/07(土) 08:08:14 ID:iShRaL7kO
今日は、やるのかな?

1792名無しの二郎好きさん:2009/02/07(土) 08:11:24 ID:Cg7yWQ7g0
なにが?

1793名無しの二郎好きさん:2009/02/07(土) 08:13:37 ID:iShRaL7kO
分かりにくくてゴメン。
営業するのかなと。

1794鳩ヶ谷ジロリ餡:2009/02/07(土) 08:31:44 ID:WLi3kiMYO
今日は臨休だぜ。

1795名無しの二郎好きさん:2009/02/07(土) 08:42:37 ID:iShRaL7kO
ありがとう。今、店の前。
神保町に行くかな。

1796名無しの二郎好きさん:2009/02/07(土) 08:50:05 ID:UApVdSQ20
臨休まじ?

1797名無しの二郎好きさん:2009/02/07(土) 09:14:31 ID:S.0rRoP6O
>>1789
そう言うことね。
意味が分かったわ

1798名無しの二郎好きさん:2009/02/07(土) 10:43:50 ID:DwIxdyLs0
鳩に襲われたんか?

1799名無しの二郎好きさん:2009/02/07(土) 10:57:27 ID:iGI/qH460
鳩入りにして正解でした

1800名無しの二郎好きさん:2009/02/07(土) 12:30:17 ID:eQDznx6A0
あんまり長引くと引退とか考えそうで怖いね

1801名無しの二郎好きさん:2009/02/07(土) 12:39:38 ID:jJFfWHCY0
エルーセラのメルマガで昨日の夜の時点で今日の休みのお知らせがあった。

1802名無しの二郎好きさん:2009/02/07(土) 13:09:48 ID:WLi3kiMYO
>>1801
エルセーラのメルマガ
どうやって登録するのか教えてつかんさい。
m(_ _)m

1803名無しの二郎好きさん:2009/02/07(土) 13:15:41 ID:jJFfWHCY0
>>1802
https://snlc.shopping.yahoo.co.jp/eleuthera/edit

1804鳩ヶ谷ジロリ餡:2009/02/07(土) 14:08:35 ID:WLi3kiMYO
>>1803
有難う♪

1805名無しの二郎好きさん:2009/02/07(土) 14:42:03 ID:mCDkchPY0
お若い面々、
おやっさんのこと、くれぐれもよろしく頼むぜ。
またしばらく行けてないから、心配してたんだよ。
オレはもう26年も、ウマイの喰わせてもらってる。
でも、ホントにそろそろリタイアだよなあ……

1806名無しの二郎好きさん:2009/02/07(土) 16:44:27 ID:WN866chk0
もう10年以上通ってるのにありがとうもろくに言わない親父はくたばっても惜しくない。

1807名無しの二郎好きさん:2009/02/07(土) 16:48:31 ID:zxoId8MI0
【REDSTONE】番外編 紙弓兵の戦い

動画 http://www.wokutonoken-online.com/blog/play.scr

1808名無しの二郎好きさん:2009/02/07(土) 16:49:17 ID:BGn4SzNkO
惜しくないなら10年も通わないだろw
常連じゃなくてもごちそうさまと言えば、ありがとぉぉ〜って返ってくるけどな。

1809名無しの二郎好きさん:2009/02/07(土) 17:21:30 ID:eQDznx6A0
まあ言わない時もあるけど(50%くらいかね)それも含めて三田だぁ〜ね。

来週は食いたいなぁ。
お大事に。

1810名無しの二郎好きさん:2009/02/08(日) 18:15:16 ID:PIVN0MfsO
で、おまいらTシャツ買うの?

1811名無しの二郎好きさん:2009/02/08(日) 20:13:05 ID:DkTvtrW20
2/9のラーメン二郎三田本店さんは、オヤジさん滑って転んだ後遺症のため、お休みです。。

1812名無しの二郎好きさん:2009/02/08(日) 20:19:07 ID:eZLEWNRM0
お大事に。
戻ってきて下さいませ。それまではごゆっくりお休みを。

1813名無しの二郎好きさん:2009/02/08(日) 23:05:06 ID:714Bxk2UO
火曜日も臨休かやるかはどうしたらわかるのでしょうか。会社休んで行く予定なんですが。

1814名無しの二郎好きさん:2009/02/08(日) 23:11:50 ID:gQLNnAUQO
つ細木数子

1815名無しの二郎好きさん:2009/02/08(日) 23:37:54 ID:5yiarmT2O
>>1813
ネットで
ラメン二郎こぽれ話エルセーラの小部屋で検索
http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/myblog/mytop?bid=ramen_jiro_mitahonten

1816名無しの二郎好きさん:2009/02/09(月) 07:29:13 ID:oJkdF4520
確かに今朝530の時点でも店頭に赤字で書いた「しばらくの間、お休みします」の張り紙ありました。今週復活祈願!

1817名無しの二郎好きさん:2009/02/09(月) 10:32:28 ID:N5.JZGeI0
>>1811
やっぱコケたかwww
この前もコケて怪我した言うてたからあれ程気を付けろ言うたのに・・・
大丈夫かねぇ・・・(´・ω・`)

1818名無しの二郎好きさん:2009/02/09(月) 12:00:46 ID:1Y1mMk1E0
しばらく、ってことは火曜日も休み?

1819名無しの二郎好きさん:2009/02/09(月) 12:49:41 ID:BvdjuXocO
顔もケガしたらしいぞ

1820名無しの二郎好きさん:2009/02/09(月) 13:08:26 ID:1Y1mMk1E0
スープが死んじゃうから大変。このまま引退なんてことにならなきゃいいけど。ひろちんといがぐり頭の小太り君でやれないかなあ。

1821名無しの二郎好きさん:2009/02/09(月) 19:48:08 ID:zeTPIvTcO
休むとスープ作り直さないといけないから、
オヤジがいないと、どうしようもない。

1822名無しの二郎好きさん:2009/02/09(月) 22:39:35 ID:VCA.7ipk0
2/10のラーメン二郎三田本店さんは、お休みです。



ちょっとずつ、ケガも良くなりつつあるようです(気持ち的に)。



オヤジさん、お大事に・・・。

1823名無しの二郎好きさん:2009/02/09(月) 23:41:37 ID:JIglTGfoO
>>1820>>1821
オヤジがスープ作り直す訳ねーからそれは大丈夫

1824名無しの二郎好きさん:2009/02/10(火) 02:10:27 ID:SjeeNMiw0
マジで明日(火)休みなのか?

1825名無しの二郎好きさん:2009/02/10(火) 03:29:10 ID:/fYRPzXgO
>>1824
エルーセラのブログで告知してたから本当でしょ
水曜日は旗日だからこれで6連休確定かあ、きついわ〜

1826名無しの二郎好きさん:2009/02/10(火) 04:55:44 ID:BM65Z8/Y0
きょうおやっさんがテレビに出るのに。。。

店が休みとはざんねん。。。

1827名無しの二郎好きさん:2009/02/10(火) 06:43:37 ID:sodBe0/U0
>>1826
えっ?テレビに出るんですか?取材は受けないものと思ってました

1828名無しの二郎好きさん:2009/02/10(火) 08:52:23 ID:brfVJ4KMO
きょうどの番組にでられるのでしょうか

1829名無しの二郎好きさん:2009/02/10(火) 08:55:33 ID:5ef8yWNkO
テレビ、何時からなんちゃんねる?是非とも録画したい

1830名無しの二郎好きさん:2009/02/10(火) 09:07:03 ID:3uIgSwMMO
ほんとに出るのか?
釣りじゃないのか?

1831名無しの二郎好きさん:2009/02/10(火) 09:29:52 ID:5ef8yWNkO
2ちゃんねるでもフジテレビってスレあるね。まだ録画間に合うかな?誰か情報下さい。

1832名無しの二郎好きさん:2009/02/10(火) 10:11:12 ID:3uIgSwMMO
栃木スレに栃木店主がズームインに出たって書いてあるが、
それにおやっさんも出たのかな

1833名無しの二郎好きさん:2009/02/10(火) 10:54:21 ID:fVmvHPJoO
おやっさんと栃木店主ズームイン出演。これからも注目だね。

1834名無しの二郎好きさん:2009/02/10(火) 12:01:18 ID:2icLcbGoO
動画あげてくれ!

1835名無しの二郎好きさん:2009/02/10(火) 23:20:40 ID:YezVhe9M0
原付で栃木へ行く途中で事故ったのか?

1836名無しの二郎好きさん:2009/02/11(水) 07:28:12 ID:gjXD6Ypk0
いつまで休むの?目処はないのかね。

1837名無しの二郎好きさん:2009/02/11(水) 09:25:16 ID:8xEXpHGA0
怪我してるっていうのに自分の都合だけでいつまで休むとか酷くね?
自分が怪我して会社に行けないのに、そんな電話が掛かってきたらどう思う?

1838名無しの二郎好きさん:2009/02/11(水) 09:56:42 ID:Ig4TU4PI0
>>1836はどういう育てられ方したんだろうね?

1839名無しの二郎好きさん:2009/02/11(水) 10:41:26 ID:KIwFOHqc0
>>1836を擁護したいわけじゃないけど
「いつまで休むの?」って一言を何でお前らはそんな攻撃的に言ってると取るんだ?

1840名無しの二郎好きさん:2009/02/11(水) 12:11:29 ID:dsDQ6DXc0
俺も正直、>>1836のレスに店主をなじるようなニュアンスは感じなかった。

1841名無しの二郎好きさん:2009/02/11(水) 12:26:05 ID:zHyNHnuI0
「〜なの?〜なのかね。」

「親父さんの容態が心配ですが、いつまで休むのか、目処はないのでしょうか?」

1842名無しの二郎好きさん:2009/02/11(水) 12:42:46 ID:8aGM1TN60
悪意なしにもう一票

1843名無しの二郎好きさん:2009/02/11(水) 12:45:30 ID:R9FtjtW60
復帰の目処が経たないほどの怪我って事になるからな、心配にはなるけど。

1844名無しの二郎好きさん:2009/02/11(水) 13:01:00 ID:sA1T8FPc0
もののけ姫の歌の人みたいな助手で店開けてほしいです

1845名無しの二郎好きさん:2009/02/11(水) 13:39:52 ID:63BX4F5c0
千と千尋の「顔なし」みたいな助手にコール聞いてほしいです

1846名無しの二郎好きさん:2009/02/11(水) 16:20:05 ID:OkyM3SLE0
そしてトトロみたいな客が集まると。

1847名無しの二郎好きさん:2009/02/11(水) 16:46:50 ID:ABi89F560
もう、おやっさんも歳なんだから、
この機会に店舗待ちのリリーとかに店を譲ればいいんじゃね?
ちょっとなーって思うダメ支店もあるんだから、支店回りして、
二郎の味を承継しながら余生を送ればいいと思うが。

1848名無しの二郎好きさん:2009/02/11(水) 16:50:57 ID:KVWkcg2.O
新人が本店継ぐのは他店主が納得しないでしょ。
やっぱり目黒の若様に本店継いでもらいたい。

1849名無しの二郎好きさん:2009/02/11(水) 17:09:10 ID:2u2IxSwU0
後継者的な人っているの?

1850名無しの二郎好きさん:2009/02/11(水) 18:05:19 ID:I.8jFjO60
食べると遅いほうじゃないんだが目黒は客をせかしたり人前で助手を怒鳴りつける嫌だな
もっと穏やかな人の方が本店に相応しい気がする

1851名無しの二郎好きさん:2009/02/11(水) 20:48:41 ID:OGYUUt5A0
2月12日もオヤジさんケガのため、ラーメン二郎三田本店さんは、

お休みです。

1852名無しの二郎好きさん:2009/02/11(水) 21:11:35 ID:LQ3Wnwd6O
後継者はよっちゃんで決まりだよ

1853名無しの二郎好きさん:2009/02/11(水) 21:27:07 ID:VN7FjIp.0
うん、俺もよっちゃんが良い気がする。
まだ若くてこれからもずっとあの店を守っていけそうだし、
何より本店に対するリスペクトというか、二郎愛のようなものを一番感じるのは彼だと思う。
今日、助手に店を任せたのもそのための布石だったりして…

1854名無しの二郎好きさん:2009/02/11(水) 21:27:23 ID:htFoTj8.0
貫禄と歴史なら若さんだけど、やっぱり助手殴ったり、話してる学生を恫喝したり(必要な事だけど)、は本店のほんわか雰囲気と真逆だからなぁ。

ひばりヶ丘の店主は店内和気藹々とやっていて、その点、本店に通じるものがあるよね。

川崎も上野毛も良い人なんだけど、なんかが足りない。

とか言いつつこの先10年はおやっさんに頑張ってもらいたいので、ゆっくり養生してください。

1855名無しの二郎好きさん:2009/02/11(水) 21:36:17 ID:dXTFi2kE0
味的には西やんが最右翼だろ?人柄も誠実だし

1856名無しの二郎好きさん:2009/02/11(水) 21:40:39 ID:htFoTj8.0
西やんは手際、回転に難が…。

1857名無しの二郎好きさん:2009/02/11(水) 21:46:36 ID:rR2O/4iw0
本店で食うのに2時間待つとかイヤ

1858名無しの二郎好きさん:2009/02/11(水) 21:54:13 ID:SS7mWS.k0
じゃあ、コバピな

1859名無しの二郎好きさん:2009/02/11(水) 21:54:26 ID:1zcY7UIY0
馬場親父だ。

1860名無しの二郎好きさん:2009/02/11(水) 22:02:37 ID:KVWkcg2.O
新代田スレに書いてあるけど、
新代田四月から長期休業かもしれないって。
新代田店主が三田に入って次期総帥への英才教育をほどこされるのかも。

1861名無しの二郎好きさん:2009/02/11(水) 22:15:10 ID:ZsapgVnk0
一番弟子の赤羽に最近、三田の写真が復活して
なおかつ、長期臨休に入っている…


匂う…
何か匂うぞ!

1862名無しの二郎好きさん:2009/02/11(水) 22:17:42 ID:p.UDoYPk0
>>1860
新代田の次期総帥はないな。もしや再修行とか…

1863名無しの二郎好きさん:2009/02/11(水) 22:25:19 ID:ra4o2beUO
あのさ、変な詮索も憶測もいらないからさ

早く復帰してくれるの祈ろうよ

大人なんだから

1864名無しの二郎好きさん:2009/02/11(水) 22:28:03 ID:KVWkcg2.O
復帰するのなんて当たり前だと信じてるから逆にこうやっていろいろ言えるんだよ

1865名無しの二郎好きさん:2009/02/11(水) 22:30:19 ID:8aGM1TN60
>>1861
バネの休みのほうが先だろ。おばかさん。

1866名無しの二郎好きさん:2009/02/11(水) 22:41:13 ID:p.UDoYPk0
>>1864
そゆこと。でも新代田はきっと再修行だよw

1867名無しの二郎好きさん:2009/02/11(水) 22:44:59 ID:hMDKZxI.O
三田は永久閉店でいいと思う
伝説で

1868名無しの二郎好きさん:2009/02/11(水) 22:51:39 ID:KVWkcg2.O
それでおやっさんはこっそりどこかで新しい店を開いて、
プロレスの覆面かぶって「アンガーラ!」しか言わないでラーメンつくると。

1869名無しの二郎好きさん:2009/02/11(水) 22:55:15 ID:WrtHiWRI0
再開したら早めに
三田に行っといたほうが良さそうだな
何があるかわからんからな

1870名無しの二郎好きさん:2009/02/11(水) 23:04:19 ID:dXTFi2kE0
>>1868
でも「イーッヒッヒ!」と笑ってすぐバレると。

1871名無しの二郎好きさん:2009/02/11(水) 23:15:10 ID:n7r4mlD6O
>>1861
1番弟子は生郎のオヤジじゃないの?

1872名無しの二郎好きさん:2009/02/11(水) 23:50:07 ID:b7uiaZUA0
>>1871
アレは作り方を教わっただけで実修行はやってないから
本当の意味でのい一番弟子は王二郎。

1873名無しの二郎好きさん:2009/02/12(木) 01:48:32 ID:QPAfeLc2O
赤羽二郎の味と魂を受け継ぐ助手が新店を出したら面白いのにな。
今の所、可能性があるのは
…あの助手か。
期待しておるぞSくん!

1874名無しの二郎好きさん:2009/02/12(木) 02:45:20 ID:uMUs/YNw0
京都はどうなの?

1875名無しの二郎好きさん:2009/02/12(木) 03:11:14 ID:PPIKel.cO
京都はあんまり…

1876名無しの二郎好きさん:2009/02/12(木) 04:01:12 ID:OHvqJH5s0
それよりも新宿の二店舗を再教育してほしいw
三田は一旦休業にして、他店のチェックに回りながら休養にあててほしいな。

1877名無しの二郎好きさん:2009/02/12(木) 08:56:26 ID:Ma/riGTE0
吉祥寺のオヤジは、本店で修業はしていませんよ

1878名無しの二郎好きさん:2009/02/12(木) 08:57:50 ID:WSbDftWM0
そして引退した時には店頭に座るんですね。

1879名無しの二郎好きさん:2009/02/12(木) 09:43:40 ID:9.BIm.mMO
そういえば歴代二郎店主で現小杉店主以外に本店修行したことない人っている?
松戸も本店修行してないみたいな話聞いたことあるんだが。

1880名無しの二郎好きさん:2009/02/12(木) 09:43:40 ID:LvdoXlE20
>>1876
武蔵小杉の教育も頼むぞ。

1881名無しの二郎好きさん:2009/02/12(木) 11:10:33 ID:2xLGpreAO
>>1879
松戸はしてるよ、同じ時期に修行してた馬場店主から聞いた。
本店に入ってないのは現小杉と上野毛の店主だけじゃなかったかな

1882名無しの二郎好きさん:2009/02/12(木) 11:16:16 ID:iglqGGLgO
おまえらかすは何も内部のことわかってねーのに確信もないこと書いてんじゃねーよ。

1883名無しの二郎好きさん:2009/02/12(木) 11:18:26 ID:PnSjGLCQO
で、今日もお休みですか?
そろそろ本当に行きたい
んです。早く元気になる
ことを祈っております。

1884名無しの二郎好きさん:2009/02/12(木) 11:29:11 ID:0LkTyrnYO
今年に入ってからマズイ日が多過ぎ。スープは薄くて脂っこいだけ、麺は柔らかめを通り越して何食ってるかわからず、ブタは単なる脂の塊。
おやじの顔はみに行きたいが、もう作らないほうがいい。

1885名無しの二郎好きさん:2009/02/12(木) 14:30:33 ID:5SxTNkwkO
歌舞伎町、池袋、小滝橋は三田で修業してるのか?

1886名無しの二郎好きさん:2009/02/12(木) 14:44:12 ID:lx8OIeL.0
歌舞伎、池袋は同一法人

1887名無しの二郎好きさん:2009/02/12(木) 15:54:14 ID:Vtvnl2460
仙川の店主は?

1888名無しの二郎好きさん:2009/02/12(木) 17:03:40 ID:26i5CBDkO
仙川の店主はガタイがいい

1889名無しの二郎好きさん:2009/02/12(木) 17:22:11 ID:HvglwW8E0
>>1884
たまたまハズレにあたっただけじゃねえか。
それとも、毎日食べに行ってるのか?

1890名無しの二郎好きさん:2009/02/12(木) 17:30:56 ID:KWD3zYvg0
>>1884
今年に入ってからって、今まだ2月だろ。
決め付けんの早くないか?
どうせ週1、2くらいしか通わずに結論付けてるんだろ?
ただでさえ本店はブレるんだぜ。毎日食ってそう言ってるんなら別だが。

1891名無しの二郎好きさん:2009/02/12(木) 18:06:38 ID:/M.5eF720
>>1881

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/20390/1174812160/209

1892名無しの二郎好きさん:2009/02/12(木) 18:06:42 ID:0LkTyrnYO
いや、気分悪くされてすみません。

かれこれ20年近く週1、2ペースで通ってるんだけどね。

ここ最近焦げ率も高いような気がして。
まあ、結局間違いなく通うんだけど。

1893名無しの二郎好きさん:2009/02/12(木) 20:20:23 ID:TkNgugtw0
20年も通ってたらそのぐらいのブレは何度もあったはずでは?

1894名無しの二郎好きさん:2009/02/12(木) 21:25:08 ID:HvglwW8E0
>>1892
今年に入ってから何度か行ったけど、
麺の茹で具合は硬かったよ。
少なくとも5〜6年前に比べて、
硬くあげるときが多くなってるだろ。

まあ、「焦げ率」なんて書いてる時点で、
20年近く通ってると言うのも怪しいもんだが。

1895名無しの二郎好きさん:2009/02/12(木) 22:14:50 ID:E69AD9IoO
明日も休み(悲
早めの快復祈願!!

ソース:エルーセラ

1896名無しの二郎好きさん:2009/02/12(木) 22:28:00 ID:JdsS2o2.O
サカイさんとの名コンビ
復活キボンヌ!

1897名無しの二郎好きさん:2009/02/12(木) 22:36:33 ID:4OEdXy8Y0
2/13のラーメン二郎三田本店さんは、オヤジさんのケガにより、
お休みです。

1898名無しの二郎好きさん:2009/02/12(木) 23:00:55 ID:5./Z9oco0
このまま休み癖がついて最後には・・・

1899名無しの二郎好きさん:2009/02/13(金) 00:39:47 ID:OiVxnh.20
おやっさんも大勝軒の山岸氏のように店の前で椅子に座って常連と世間話でもしている姿を想像してしまう。

1900名無しの二郎好きさん:2009/02/13(金) 01:57:12 ID:CtN6gQm20
>>1899
あの店の経営者って誰なんだ?
総本山って事だよな

二郎の池袋店の隣って・・・・・・悲惨だな

1901名無しの二郎好きさん:2009/02/13(金) 03:49:26 ID:Wjc4wFbs0
>>1894

だから、最近焦げ臭いのは、
かき混ぜ棒の先に鉄の塊をつけて
鍋の底をガリガリ引っ掻いてるからだって
言ってるだろ?

店にとっては鍋の掃除が楽になっていいけど
食うオレらにとっては百害あって一理なし

たしかに麺は硬くあげられる回数多くなってるのはオレも思う。
デロデロも好きだし、硬いのも好き

1902名無しの二郎好きさん:2009/02/13(金) 06:43:38 ID:roTR2htA0
三田がこれだけ連続して店閉めるのって、今の場所に移転してからは、
盆暮れ含めていまだかつて前例のない事態じゃないか。
店は弟子がきちんとメンテナンスしてるのだろうか?ピッカピッカに
掃除しとかないと、ゴキブリ天国になってる可能性大。スープも完全
に一から作り直しだから、復活後もしばらく安定しないだろうな。

1903名無しの二郎好きさん:2009/02/13(金) 06:45:20 ID:QgpuL6pI0
ううう。
営業中に休むと疲れが吹き出るから座らねえ、とまで言っていたおやっさん。
毎年弟子の大半が休みに入る12月30日まで営業してくれてるおやっさん。
それが丸一週間休むなんて・・・
心配すぎて何もかけねえ・・・

1904名無しの二郎好きさん:2009/02/13(金) 07:43:53 ID:PH1aDI5A0
マスかいとけ

1905名無しの二郎好きさん:2009/02/13(金) 07:49:50 ID:fDHf/ob60
それはさっき済んだ

1906名無しの二郎好きさん:2009/02/13(金) 07:52:48 ID:8Il7hAkUO
朝から元気だな
オカズは何だ?

1907名無しの二郎好きさん:2009/02/13(金) 09:33:38 ID:bLspg9Tc0
今日も休みです
http://blogs.yahoo.co.jp/ramen_jiro_mitahonten

1908名無しの二郎好きさん:2009/02/13(金) 12:56:40 ID:3a2WcKkM0
>>1902
冬だからゴキは大丈夫でしょ
おやっさん、1〜2ヶ月休んでも大丈夫だから
しっかり治してほしいね

1909名無しの二郎好きさん:2009/02/13(金) 19:00:51 ID:SThLia4A0
甘いな
三田で何世代も続いてるゴキを舐めない方がいい・・・
今頃先週取ってある残りの脂で固まってるスープにたかってる筈
店開けたらそれドバドバスープに入れるだぜ
だからウメェんだろうな・・・

1910名無しの二郎好きさん:2009/02/13(金) 19:05:37 ID:DjzyQbEE0
>>1906
遅レスすまん。おやっさんの娘。

1911名無しの二郎好きさん:2009/02/13(金) 21:16:19 ID:LqpgVbhAO
親父さんの奥さんとサカイさんでとりあえず開店。
カウンターの上にお代をおく。
はいっ!千円から!

1912名無しの二郎好きさん:2009/02/13(金) 21:37:25 ID:eCmGKBHE0
木佐さんはのどから

1913名無しの二郎好きさん:2009/02/13(金) 21:53:32 ID:WyLbc7y20
明日も休み?

1914名無しの二郎好きさん:2009/02/13(金) 23:17:27 ID:I7qKWaa.0
火曜日に久々に北海道から出てくるんだ・・・

本店で食べたいよぅぅぅっぅぅぅ

1915名無しの二郎好きさん:2009/02/13(金) 23:23:01 ID:1LsFIuy20
>>1914
わざわざ北海道から出てきて食べるような物じゃないよ。

1916名無しの二郎好きさん:2009/02/13(金) 23:39:34 ID:pgn0qmLc0
札幌ラーメンのほうが、うまい鴨

1917名無しの二郎好きさん:2009/02/14(土) 06:24:34 ID:ZEAOTrlwO
エルセーラからまだ、何の連絡もないな…。

今日やると良いね。

1918名無しの二郎好きさん:2009/02/14(土) 08:07:48 ID:79oXDY1.0
ぼちぼち情報入らないかな。心配だから顔みたいってのもあるし・・・

1919名無しの二郎好きさん:2009/02/14(土) 08:16:05 ID:0.X4uVRoO
いま三田二郎前とおった お店の中は誰もいないみたい

1920名無しの二郎好きさん:2009/02/14(土) 08:24:50 ID:fLHX/sQkO
あか

1921名無しの二郎好きさん:2009/02/14(土) 08:26:19 ID:Ll6MrMnEO
今日までゆっくり休むのかもね。月曜から再開できればって感じで。おやっさん無理せずに身体休めてください

1922名無しの二郎好きさん:2009/02/14(土) 08:31:57 ID:fLHX/sQkO
通常営業なら、今頃行列は裏口近辺だが…

1923名無しの二郎好きさん:2009/02/14(土) 08:37:02 ID:eVfpsF9sO
本店って行ったこと無いけど、
やっぱり本店行かずして二郎語るべからずだよね

1924名無しの二郎好きさん:2009/02/14(土) 08:51:34 ID:D6EBHIUI0
二郎は食うもんで、語るもんではない

1925名無しの二郎好きさん:2009/02/14(土) 08:58:30 ID:82lcLYGU0
行列してる?そろそろシャッター開くかな?

1926名無しの二郎好きさん:2009/02/14(土) 09:02:44 ID:79oXDY1.0
身内のエルーセラからの告知もないなんて
胸騒ぎがするんだよ
余裕のない状況になってないよね
誰か本当に知らないですか?

1927名無しの二郎好きさん:2009/02/14(土) 09:13:07 ID:D6EBHIUI0
つまづいて手をついた痛みが続くってことは
間違いなくヒビ入ってるよ。
オヤジちゃんと医者行ってんのかな?

1928名無しの二郎好きさん:2009/02/14(土) 09:24:21 ID:a1j23ZOQO
おいおい!
昨晩のうちに、エルーセラからのメルマガに「休みます」って
連絡あったじゃないか。

1929名無しの二郎好きさん:2009/02/14(土) 09:25:22 ID:mHktbc8k0
>>1926
物騒なこと言うなよw、びびっちゃうジャマイカ(心配性)

1930名無しの二郎好きさん:2009/02/14(土) 09:28:32 ID:VHZdVZqg0
>>1927
仮に骨にヒビが入ってたとすると、年齢的に完治まで一ヶ月以上はかかりそうだな。
若くても三週間程度はギブス取れないから・・・。

1931名無しの二郎好きさん:2009/02/14(土) 09:48:27 ID:LbEI2LoI0
"つまづいて手をついた痛み"で休んでいると誰が言ってるのでしょうか?
私は違う理由と噂で聞きました。

1932名無しの二郎好きさん:2009/02/14(土) 09:50:29 ID:GrNXDR8M0
で、その「噂」は誰が言ったの?

1933名無しの二郎好きさん:2009/02/14(土) 09:51:57 ID:D6EBHIUI0
娘さん
http://blogs.yahoo.co.jp/ramen_jiro_mitahonten/9961286.html

19341927 1933:2009/02/14(土) 09:56:55 ID:D6EBHIUI0
あ、>>1933>>1931さんへのレスです。
よその噂を信じるのは別に勝手ですのでどうぞご自由に。
私は同居されているご家族の書かれた記事を鵜呑みにしているだけですので。

1935名無しの二郎好きさん:2009/02/14(土) 10:58:08 ID:wJMtDsCkO
半年ぶりにきたのに休みだなんて…

1936名無しの二郎好きさん:2009/02/14(土) 11:29:41 ID:J63mXMLA0
>>1935
しゃーないさ
オヤジさん無理させて一生食えなくなるよりいいだろ

1937名無しの二郎好きさん:2009/02/14(土) 11:33:32 ID:R6lpuHfU0
いつか喰えなくなる日が必ず・・・

1938名無しの二郎好きさん:2009/02/14(土) 11:59:04 ID:HeKL4CgE0
オヤジの為に法華経を唱える毎日です

1939名無しの二郎好きさん:2009/02/14(土) 12:24:33 ID:Q1XObQko0
ナンミョーだろここの店主は

1940名無しの二郎好きさん:2009/02/14(土) 12:31:04 ID:KUHCvfPM0
法華経≒ナンミョー

1941名無しの二郎好きさん:2009/02/14(土) 15:19:20 ID:hqU0LExk0
ナンミョー=南無妙=妙法蓮華経

みょうほう‐れんげ‐きょう【妙法蓮華経】メウホフ キヤウ
 大乗経典の一。406年鳩摩羅什クマラジユウの訳。8巻。28品より成る。二乗作仏サブツならびに釈尊の久遠成仏を説き、諸大乗経中最も高遠な妙法を開示したという経。天台宗・日蓮宗で所依シヨエとする。法華経。

1942名無しの二郎好きさん:2009/02/14(土) 15:21:31 ID:0g0rjwZw0
学会かよ

1943名無しの二郎好きさん:2009/02/14(土) 18:25:47 ID:7StAdyOI0
鳩のご飯が心配だー

1944名無しの二郎好きさん:2009/02/14(土) 18:26:28 ID:sVgWkx1g0
あの馬鹿いつまでサボってんだ

1945名無しの二郎好きさん:2009/02/14(土) 18:28:32 ID:k3dLZorY0
オヤジは大の病院嫌い。

1946名無しの二郎好きさん:2009/02/14(土) 18:44:52 ID:iybt6iykO
サッカー元日本代表監督のオシムが倒れた時、
「起きろ、ジジイ」というスレタイにぐっときた

1947名無しの二郎好きさん:2009/02/14(土) 18:51:07 ID:pQi6XEIo0
オイラは大の創価嫌い。

1948名無しの二郎好きさん:2009/02/14(土) 21:34:20 ID:d2s.9uyM0
長期休業明けのクオリティがちょっと心配。

1949名無しの二郎好きさん:2009/02/14(土) 21:37:09 ID:ZEAOTrlwO
>>1947
創価ではなくて
むしろ逆なんでは?店の周りに共産党や社民党の政治家のポスター貼ってあったし。

1950名無しの二郎好きさん:2009/02/14(土) 21:42:28 ID:yoDgKiQ20
オイラは犬のアカ(&社民)嫌い

1951名無しの二郎好きさん:2009/02/15(日) 08:11:03 ID:TmYiAZ8.0
>>1902
昔骨折して一週間以上店閉めてた事あったよ
そんときは慶応の柔道場で遊んでたら骨折して救急車で三田の済生会に運ばれてた

1952名無しの二郎好きさん:2009/02/15(日) 16:48:52 ID:urLmcNdg0
今、店内はどういう状態なのか、想像するだに恐ろしい。復帰後はまず店内の大掃除と殺菌をして欲しい。ゴキブリが隅々まで舐め尽くしているだろうからな。

1953名無しの二郎好きさん:2009/02/15(日) 17:27:42 ID:QcppTH5w0
10日間火が入っていないから、成人したゴキブリは凍死してるんじゃないかな。
甘い?

1954名無しの二郎好きさん:2009/02/15(日) 17:32:55 ID:TmYiAZ8.0
むしろ脂で足滑らせて残ってるスープに・・・

1955名無しの二郎好きさん:2009/02/15(日) 17:36:31 ID:WR8hEXrUO
G君たちは氷河期を乗り切ってるからね

1956名無しの二郎好きさん:2009/02/15(日) 19:28:55 ID:3p2vYXBY0
2/16のラーメン二郎三田本店さんはお休みです。


じりじりとオヤジさんのケガも回復傾向な模様です。

1957名無しの二郎好きさん:2009/02/15(日) 19:32:06 ID:FPei/qf20
ここでの、じりじりと、は誤用。

1958名無しの二郎好きさん:2009/02/15(日) 19:36:47 ID:v7U7FDNcO
三田とスモジでは真冬にGいたの見たことあるな。
二郎すげえって思った。

1959名無しの二郎好きさん:2009/02/15(日) 19:40:28 ID:BJjtPuRM0
>>1958
むしろ、外が寒い真冬だからこそ、暖かくて食べ物豊富な店内に寄ってくるんじゃないか
真夏は言うまでもない・・

1960名無しの二郎好きさん:2009/02/15(日) 19:41:59 ID:/KeoqRv.0
奴らの生命力と繁殖力をナメてはいけない。

1961名無しの二郎好きさん:2009/02/15(日) 21:25:44 ID:uaoXzqEM0
2/16のラーメン二郎三田本店さんはお休みです

1962名無しの二郎好きさん:2009/02/15(日) 21:33:11 ID:QcppTH5w0
店主がピッチに立てなきゃ店を開けない。
本店と支店の差だな。
ある意味、さすがだ。

1963名無しの二郎好きさん:2009/02/16(月) 09:16:06 ID:5AFc1rsw0
何を偉そうに

1964名無しの二郎好きさん:2009/02/16(月) 09:25:39 ID:3icsssewO
三田ホームな人達。代替はどこいって禁断症状おさえてますか?

1965名無しの二郎好きさん:2009/02/16(月) 09:32:12 ID:CnvJ4TA.0
代替は無いから、近場の目黒。

二郎の代替に二郎、されど満たされず。

1966名無しの二郎好きさん:2009/02/16(月) 09:33:55 ID:3icsssewO
やっぱり目黒か。ありがとうございます。俺は目黒品川上野毛の三択に迷ってます。

1967名無しの二郎好きさん:2009/02/16(月) 09:38:14 ID:2ccNTljE0
俺は目黒品川神保町かな
最近慶応通り周辺にラーメン屋沢山できたけど
似たような物もあるけど代替にはならんな

1968名無しの二郎好きさん:2009/02/16(月) 09:41:43 ID:SLqxyK7U0
つ 荻窪

1969名無しの二郎好きさん:2009/02/16(月) 10:35:02 ID:rcD1x26U0
昔は1週間ぐらいの休みなんて珍しくなかったのに。
「保健所の検査が入って営業停止を食らってるんだよ」とかみんな言ってたけどなー

1970名無しの二郎好きさん:2009/02/16(月) 15:32:55 ID:M7rLVSbk0
三田の代替はないね。

1971名無しの二郎好きさん:2009/02/16(月) 15:36:13 ID:SLqxyK7U0
うん、朝あの時間から食える二郎は他にはないね

1972名無しの二郎好きさん:2009/02/16(月) 15:51:43 ID:nLNFgNw60
まだ休みなの?

1973名無しの二郎好きさん:2009/02/16(月) 20:04:22 ID:16OYOYyQ0
2/17のラーメン二郎三田本店さんはお休みです。

1974名無しの二郎好きさん:2009/02/16(月) 20:19:35 ID:nLNFgNw60
>>1973なんでわかるの?

1975名無しの二郎好きさん:2009/02/16(月) 20:34:18 ID:zuMbojkE0
>>1974
エルーセラ

1976名無しの二郎好きさん:2009/02/16(月) 22:05:52 ID:GJ6YihrM0
あるよ 亀二

1977名無しの二郎好きさん:2009/02/17(火) 01:34:22 ID:8tDeGHPQ0
まだ再開のめどは立たないか

1978名無しの二郎好きさん:2009/02/17(火) 03:15:16 ID:PGfuvAqQ0
>>1973
まじっすか?
17日と18日しか東京に出張が無いのに・・・orz
せめて18日開店してくれって思うけど行列が凄いだろうな

1979名無しの二郎好きさん:2009/02/17(火) 03:30:57 ID:QXGwzd720
ここまで長いと変な想像してしまう。

1980名無しの二郎好きさん:2009/02/17(火) 07:35:05 ID:smKB2ols0
ヲヤジ、お休み。

1981名無しの二郎好きさん:2009/02/17(火) 13:09:37 ID:BQOZ21RA0
良い機会なんでこのまま引退・・・とかならなきゃ良いが

1982名無しの二郎好きさん:2009/02/17(火) 13:42:34 ID:QPbsxsyk0
へたしたらご臨終とか・・・

1983名無しの二郎好きさん:2009/02/17(火) 14:47:41 ID:Q8hhfq76O
ほんと大丈夫かな。心配だな。

毎回休みチェックしてるけどここの通販ガラクタばかり販売してるが買う奴いんのか?

1984名無しの二郎好きさん:2009/02/17(火) 14:53:34 ID:IokUrbRQ0
ダシガラに100円〜200円払うのと同じことだよ〜。イヒヒヒー

1985名無しの二郎好きさん:2009/02/17(火) 15:19:51 ID:ejk.78Po0
すまん一生のお願いだ。
だれかヒロチンや佐々木君と話せるくらいの常連の方、
いつごろ再開できるか聞いてもらえませんか?

1986名無しの二郎好きさん:2009/02/17(火) 15:33:20 ID:.8MT.tZwO
やはり閉店の噂は本当なのかな

1987名無しの二郎好きさん:2009/02/17(火) 16:19:18 ID:Tf4WpLroO
>>1978
残念なコトに18日もお休み

1988名無しの二郎好きさん:2009/02/17(火) 22:02:14 ID:7l3Gm6ik0
>>1987なに情報? エルセラまだアップされてなかったんだけど

1989名無しの二郎好きさん:2009/02/17(火) 22:16:58 ID:eoiFpDZ.0
>>1987
え〜明日休みかよ?
じゃー目黒でも行ってくっぺか。

1990名無しの二郎好きさん:2009/02/17(火) 22:31:44 ID:o.C3xiPQ0
>>1988
エルセラのメルマガ

1991名無しの二郎好きさん:2009/02/17(火) 23:01:50 ID:mIV0QEAM0
本当に、そろそろおおよその見通しや予定を教えて欲しい。怪我なら、全治xxヶ月とかないのかな。閉店するなんて噂まで出てるし。そろそろご本人からの声明が欲しいところ。

1992名無しの二郎好きさん:2009/02/17(火) 23:24:49 ID:/OZc1Q6k0
閉店なんてこのスレの根拠の無い書き込みだけでしょ。

娘さんコラボのTシャツはセンスの欠片もない変な侍が全てをダメにしてるね

1993名無しの二郎好きさん:2009/02/18(水) 01:55:38 ID:8is1ma420
閉店なんてこのスレの根拠の無い書き込みだけでしょ。

娘さんコラボのTシャツはセンスの欠片もない変な侍が全てをダメにしてるね

1994名無しの二郎好きさん:2009/02/18(水) 06:05:48 ID:ArBtd4v.0
>>1992>>1993
おまえらにとってはエルセラの変な萌えキャラの方がお似合いだよなw

1995名無しの二郎好きさん:2009/02/18(水) 14:28:24 ID:pjDrJ4NkO
>>1991
支店の店主さんに聞けばいい。
おれ聞いたけど個人情報だからここでは書けん、すまん。

1996名無しの二郎好きさん:2009/02/18(水) 14:46:32 ID:V9NrF2g2O
ガラクタ通販ショップから明日の営業有無の情報ありましたか?

1997名無しの二郎好きさん:2009/02/18(水) 15:29:31 ID:Ci1pw97AO
木曜最終ロットに食った俺は、もしこのまま引退、閉店となれば最後の一杯を食った一人となるんだな




引退なんて絶対嫌だけどな!
オヤジさん、待ってるから元気になったら美味いのまた食わせてくれよな!

1998名無しの二郎好きさん:2009/02/18(水) 16:13:48 ID:.WjXmtHs0
明日の三田情報はありますか?

1999名無しの二郎好きさん:2009/02/18(水) 19:08:39 ID:frC5TP/M0
明日も休みだ
こりゃ長引きそうだな

2000名無しの二郎好きさん:2009/02/18(水) 19:11:39 ID:.WjXmtHs0
>>1999
ありが㌧。長くなりそうかな……でも、毎日待つのだ。

2001名無しの二郎好きさん:2009/02/18(水) 20:00:57 ID:8is1ma420
>>1994
オレ的にはTシャツならダルチザンとかとコラボしてくれたらいいなぁ、と思うんだけどね。

豚キャラに括ったTシャツなら。
生ジーンズの色落ちも好きだし。

まあ、仲良くしようよ。

2002名無しの二郎好きさん:2009/02/18(水) 21:58:00 ID:V9NrF2g2O
ガラクタ通販はもう少し詳しく説明してくれると助かるんだけどね。最近全然こぼれてないし

2003名無しの二郎好きさん:2009/02/18(水) 22:16:55 ID:Dp1MRqtw0
すっかりサボり癖がついてしまったようだなw

ガラクータはリアル店舗も持ってるのかな?通販だけなのかな?

2004名無しの二郎好きさん:2009/02/18(水) 22:48:14 ID:BZIIkOhs0
ガラークタw
ほんとガラクタ市だなあのサイトw
チェックしてるのみんな三田情報だけじゃないの?
こういうネット通販って詐欺っしょ。
欲しいものひとつもねーや

2005名無しの二郎好きさん:2009/02/18(水) 22:49:31 ID:pjDrJ4NkO
二郎Tシャツは欲しいがいつどこで着ればいいかわからん

2006名無しの二郎好きさん:2009/02/18(水) 22:51:33 ID:3Z0c.IU.0
麺でるに着ていくとかw

2007名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 01:49:11 ID:NwmB1zqY0
ここまで待たされると再会初日は修羅場になりそうだな

2008名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 08:57:58 ID:GsCbbP1E0
ふむ、営業再開=オヤジとの再会か

>>2004
だから、あれはオヤジの娘で、会社はオヤジの自宅だと何度言ったら・・・

2009名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 11:21:38 ID:QIGM1vII0
2009!!
さっき行ったら休みだった涙
ここ見てからいけばよかった。。。

2010名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 13:02:30 ID:AOTnwFgQ0
>>2004
二郎PCでも作って売ればいいのにな・・・
>>2009
m9(^Д^)プギャー

2011名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 16:19:19 ID:TBLZrJjA0
三田の親父なら、俺の隣で寝てるよ。

2012名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 16:30:13 ID:3PkFmPJIO
まさかこのまま二度とシャッターが開かないなんてことは…(((((°Д°)))))
ガクガクガクガク

2013名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 23:05:49 ID:Ktye5QBY0
2/20のラーメン二郎三田本店さんはお休みです。


オヤジさんの滑って転んだ掌は治りつつありますが、


肩の治りがちょっと悪いそうです。


ゆっくり休んでじっくり治して下さいね。。

2014名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 23:14:42 ID:m7CMybwM0
ゆっくり休んでほしいが
早く良くなってラーメン作ってほしい

おやっさんファイト〜!

2015名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 23:18:45 ID:N4LXwVjg0
オヤジは具合が良くなったらすぐにでも働きたいから、
○日まで休みますみたいな掲示をしないんだな。

2016名無しの二郎好きさん:2009/02/20(金) 03:56:23 ID:Qdiao4yEO
>>2015
日本語でおk

2017名無しの二郎好きさん:2009/02/20(金) 04:34:29 ID:0VfhPstI0
>>2016

読解力のなさを晒したいんですね。

あると思います。

2018名無しの二郎好きさん:2009/02/20(金) 10:55:55 ID:3XKTQ8FU0
>>2016
日本語読めますか?

2019名無しの二郎好きさん:2009/02/20(金) 18:13:31 ID:fexyv75s0
ID:Qdiao4yEOID:Qdiao4yEOID:Qdiao4yEOID:Qdiao4yEOID:Qdiao4yEOID:Qdiao4yEO
ID:Qdiao4yEOID:Qdiao4yEOID:Qdiao4yEOID:Qdiao4yEOID:Qdiao4yEOID:Qdiao4yEO
ID:Qdiao4yEOID:Qdiao4yEOID:Qdiao4yEOID:Qdiao4yEOID:Qdiao4yEOID:Qdiao4yEO
ID:0VfhPstI0 ID:0VfhPstI0 ID:0VfhPstI0 ID:0VfhPstI0 ID:0VfhPstI0 ID:0VfhPstI0

2020名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 08:03:11 ID:kcd.IXFoO
今日もお休みです。
山田次郎のおぢいちゃん
ゆっくりやすんで怪我治してちょ☆

2021名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 08:15:40 ID:tuVWwq7EO
怪我だけならいいんだが・・・
いつか来るその日が近づいてるのは確かだな

2022名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 08:24:28 ID:YX7YG4w6O
マジであのお年で腕怪我したら
治っても今までどおりの仕込みとか麺上げができなくなるんじゃないか?

2023名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 09:04:33 ID:HfHKrCHUO
いつまで休みが長期化するのやら。誰か、怪我の状況知らない。結構重症なのかな

2024名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 10:26:08 ID:d30weDHo0
老人の怪我は一ヶ月単位だから。

2025名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 10:33:16 ID:bZvoWMW60
あるブログにこんなことが書いてある。

http://blogs.yahoo.co.jp/ken1tupitupi/50250659.html
おやっさんのお見舞い(鶴見店主)

2026名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 12:10:35 ID:YX7YG4w6O
ブロガー本人乙

2027名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 13:07:26 ID:wyQUVxe.0
このブログ最近やりすぎだろ

2028名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 13:45:15 ID:Zg1mTJxw0
行列スレに59って書いてある。三田営業再開したの?

2029名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 16:31:22 ID:71q4hhkw0
なんでブロガーのデブって無駄に行間空けるんだろうな

2030名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 19:45:18 ID:Yb3zcaXw0
入場料100円でビルの中を見学せさて下さい

2031名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 20:08:09 ID:aIt5ngnU0
クソブロガーオツ

2032名無しの二郎好きさん:2009/02/22(日) 11:06:11 ID:z617dMK.0
>>2030
鳩のコスプレして勝手に入ればおk

2033名無しの二郎好きさん:2009/02/22(日) 11:13:54 ID:nfHQomqM0
>>2026>>2027>>2029>>2031

おまえら僻み乙

そうかそうかそんなに羨ましいかwww

2034名無しの二郎好きさん:2009/02/22(日) 11:33:30 ID:h1cGYWI2O
明日以降、どうなんでしょうか?
どなたか教えて下さい。

2035名無しの二郎好きさん:2009/02/22(日) 12:51:27 ID:yiucos8cO
某店主に聞いたが
まだわからないらしい。

2036名無しの二郎好きさん:2009/02/22(日) 13:49:00 ID:UkEIv9FAO
今月中は休みらしい

2037名無しの二郎好きさん:2009/02/22(日) 14:47:26 ID:OkBmMOB.O
良いことだ
オヤジさんにはゆっくり休んで欲しい

2038名無しの二郎好きさん:2009/02/22(日) 15:09:15 ID:CFY4DIaE0
>>2033
本人乙

2039名無しの二郎好きさん:2009/02/22(日) 15:45:28 ID:ARn61Ao.O
ってことは、3月から再開?

2040名無しの二郎好きさん:2009/02/22(日) 16:56:29 ID:nfHQomqM0
>>2038

おまえも乙

そんなに悔しいのかwww

2041名無しの二郎好きさん:2009/02/22(日) 16:57:22 ID:5Yif0d4AO
とりあえず2月中はって感じだろ。必ず3月から再開とは限らん。むしろ再開のめどが立たないんじゃ無いかな?怪我の程度は判らないけどオヤッさんの歳考えたら相当時間掛かるか、下手すりゃ完治しないかも知れない。そうなったらどうなんだろ?閉店?誰か引き継ぐ?もちろん後者が良いんだか、何らかの形で店には居て欲しいな…オヤッさん…

2042名無しの二郎好きさん:2009/02/22(日) 19:53:27 ID:xL7qCz5EO
おやっさんの事だから大勝軒の山岸さんみたいに店の前で座っている事はしないだろうなw

2043名無しの二郎好きさん:2009/02/22(日) 20:48:18 ID:ujh6Lsq60
山岸さんが店の前に座っていたのは、新装開店のときの1ヶ月ぐらいじゃなかったっけ。

2044名無しの二郎好きさん:2009/02/22(日) 20:55:51 ID:wNua9kw.0
2/23のラーメン二郎三田本店さんは、お休みです。
クチは元気ですが、やはりオヤジさんお年のためか、
ケガは一進一退な状況となっております。


一進一退っていうのが意味深。。。

2045名無しの二郎好きさん:2009/02/23(月) 04:44:20 ID:Qs92xQ0cO
支店の店主が言ってたけど、親父さん
「毎日の酒がまずいんだよ〜うまい酒が飲みて〜
からよ〜、2月中には再開するよ」
だってさ。
ちなみに酒が飲めるうちは、まだまだ頑張るらし
い……

2046名無しの二郎好きさん:2009/02/23(月) 08:16:32 ID:oNKZGadY0
ここならきっと!

http://www.ss.em-net.ne.jp/~cpank308/main.htm

2047名無しの二郎好きさん:2009/02/23(月) 08:32:50 ID:IB29iS8gO
2月中に再開ってほんとに?

2048名無しの二郎好きさん:2009/02/23(月) 08:57:29 ID:QvJqPn9cO
2月中はまずありえないですよ
ケガはもうかなりよいけど家族が…

2049名無しの二郎好きさん:2009/02/23(月) 09:00:15 ID:fZ36AP8EO
怪我の程度によっては怪我が治ったあともリハビリが必要だろうし、
完治しても今までどおりの動きができるか心配だ

2050名無しの二郎好きさん:2009/02/23(月) 09:25:39 ID:UDdYpFYIO
目黒と大崎凛どっちが代替になりそうですか?もう我慢できない

2051名無しの二郎好きさん:2009/02/23(月) 09:51:12 ID:81GdiHTgO
>>2048
家族が、おやっさんをもう少し休ませたいから制止してるってこと?

2052名無しの二郎好きさん:2009/02/23(月) 11:46:25 ID:PiBfYxik0
>>2050
大二郎があるだろうが・・・

2053名無しの二郎好きさん:2009/02/23(月) 19:13:38 ID:eNDr1YJI0
なんで、家族の情報とか知ってるんだ

2054名無しの二郎好きさん:2009/02/23(月) 19:19:02 ID:Zu6LM6mU0
家族がここに書いてたりしてw

2055名無しの二郎好きさん:2009/02/23(月) 19:22:26 ID:BrdEg/tg0
家族だけでしめやかに密葬したらしい

2056名無しの二郎好きさん:2009/02/23(月) 19:35:14 ID:sT4RVALY0
>>2044
肩を痛めたところがなかなか治りにくいらしいよね

2057名無しの二郎好きさん:2009/02/23(月) 19:41:04 ID:fpq38ovQO
>>2055
不謹慎な事書くなよ。
みんな真面目に心配しているんだからさ少しは空気呼んだら?

2058名無しの二郎好きさん:2009/02/23(月) 20:26:10 ID:MgnhEdIIO
新装開店おK

2059名無しの二郎好きさん:2009/02/23(月) 20:32:10 ID:fZ36AP8EO
ラーメンだと麺上げやスープの仕込みが大変だから
焼きそば専門店にして長く続けてほしい。
二郎の麺の焼きそばうまいらしいし。

2060名無しの二郎好きさん:2009/02/23(月) 22:22:44 ID:Wl/.dJpo0
怪我しないよう、おやじにガンツのスーツを贈りたい

2061名無しの二郎好きさん:2009/02/23(月) 22:23:46 ID:fLu5ofvE0
ニンニク入れた瞬間丼が弾けどぶよw

2062名無しの二郎好きさん:2009/02/24(火) 00:46:54 ID:9tACrkl20
2/24のラーメン二郎三田本店さんはお休みです。


今のところ、いつ頃営業再開等の目途は立っておりません。


見守って頂けたらと思います。。。

2063名無しの二郎好きさん:2009/02/24(火) 01:51:29 ID:sbptbjwk0
バックに社訓が書かれたTシャツでなくて、
前面に堂々と太字で「二郎」と書かれたTシャツなら買ってもいい

2064名無しの二郎好きさん:2009/02/24(火) 03:57:13 ID:o4wzevAg0
山田のオヤジさんは、神様にロング・ヴァケーションをもらったんだよ。

2065名無しの二郎好きさん:2009/02/24(火) 04:46:38 ID:YBzJ5G320
俺ね、最近多摩地区を中心に二郎通い始めたばかりなんだけど
そろそろ本店に行こうかなと思ってたとこで・・・(土曜日しか行けないので)
まずはお大事にしてください
復帰後しばらくは混むかな?ってまだ早いか

2066名無しの二郎好きさん:2009/02/24(火) 05:45:05 ID:svSeOedsO
おくりびと

2067しゃべりたがり:2009/02/24(火) 13:44:36 ID:vhBOduq20
くだらねえこと言ってんじゃねえよ。バカ

2068名無しの二郎好きさん:2009/02/24(火) 14:41:05 ID:xE.Iz2/Q0
>>2063
今のTシャツはいまいちだよね。
おやっさんの娘の会社にデザイン案送ってみたらいいんじゃない。
「二郎Tシャツデザインコンペ」とかしたらいいのに
一般投票で5位まで商品化とか

2069名無しの二郎好きさん:2009/02/24(火) 14:46:47 ID:HyOKsnKA0
入賞賞品は「シャッターで食える権利1回分」

2070名無しの二郎好きさん:2009/02/24(火) 14:49:46 ID:bZWodvoo0
「二郎研修旅行にご招待」

2071名無しの二郎好きさん:2009/02/24(火) 15:25:44 ID:xE.Iz2/Q0
「全店舗小豚無料パスポート(一年間有効)」

2072名無しの二郎好きさん:2009/02/24(火) 16:51:10 ID:4AHztXoQ0
本店の自販機で売れば結構売れるっしょ
親父さんキャラのキーホルダーなんかも作ればいいのに

2073名無しの二郎好きさん:2009/02/24(火) 17:44:41 ID:IsdSC6sk0
笑い袋なんかいいんじゃないの。 イーヒッヒッヒ

2074名無しの二郎好きさん:2009/02/24(火) 18:02:22 ID:Q4X7qtrQ0
>>2073
それすげー欲しい!w

2075名無しの二郎好きさん:2009/02/24(火) 19:34:51 ID:JWe7vo5co
オレはおやじの「にんにくいれますか?」袋がホスィ

2076名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 08:00:47 ID:/RU2qc6o0
エルーセラさん、おやじの最近の写真でもブログへアップしてくれないかな。
どんな顔して何やってんだかw

2077名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 08:04:39 ID:fOaISDyYO
昨夜の夢でおやじが麺あげしてた

2078名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 08:17:32 ID:QWdAgKIc0
おやじへの上納金忘れて怒られる夢を見た

2079名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 08:19:41 ID:m0XZQI5o0
ここならきっと!

http://www.ss.em-net.ne.jp/~cpank308/main.htm

2080名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 08:21:26 ID:QWdAgKIc0
海外からのリアクション
http://www.rameniac.com/resource/comments/jiro_mita/
http://www.worldramen.net/Tokyo/Jiro@Honten.html

2081名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 08:21:55 ID:23rKXCKQO
>>2078
200点wwwww

2082名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 09:39:37 ID:kxheci0I0
誰か、おやっさんと直接会話できるインサイダーいませんか?エルーセラのわけのわからない情報ではなくて、実際怪我の具合がどんな状況で、店再開の目処はどんな感じなのか、一次情報が欲しい。エルーセラ情報では、まったくその辺がわからない。

2083名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 09:44:26 ID:a74TwyJoO
ホームの店主さんに聞くのが一番確実と思われる。
内部情報知ってる人はここに個人情報書き込むことに抵抗あるでしょうし。

2084名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 10:17:19 ID:hGp9Ms2gO
>>2082
エローセラのガラクタ商品と情報をあてにしてはいかん。

2085名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 11:27:46 ID:nByAK2RgO
昨夜おやじが枕元に立って
「あと十日もすれば旨いラーメン食わせてやるよ、イーヒッヒ」
って言ってたよ

2086名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 12:18:09 ID:NzjjrHbQ0
>>2082
オヤジの身近に常にいる人の情報だし
わけわかんない情報じゃなくて間接的に書いてあるじゃないか。

オヤジは映画三昧になってるってことだ。

2087名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 13:18:57 ID:LPhzjGjsO
ホントは重病なんでは?

2088名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 13:51:38 ID:97mdHw0IO
>>2080

Karma!!てwww

2089名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 17:09:21 ID:w63hy7/g0
>>2080
小ぶたを
shou Ramen with Buta って訳すとちょっと語弊があるな・・・

2090名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 17:25:02 ID:3YpcdYZM0
ko Ramen with Buta

2091名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 21:04:23 ID:A2sRw9rU0
ほんと おくりびとだな

2092名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 21:13:25 ID:JEJhZK3o0
2/26のラーメン二郎三田本店さんはお休みです。


オバちゃん曰く、


「赤紫色の斑模様だったのが、良い顔色になったわ」


オヤジさんの顔色について語ってましたが、


「赤紫色の斑模様」って・・・、怖い・・・。


肩のケガも一時期に比べて、だいぶラクになってきたそうです。

2093名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 21:36:14 ID:ymdoUCwUO
三田本店、命!

2094名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 21:39:19 ID:QhGDtraMO
ガラクタ通販って三田のお荷物

2095名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 21:48:41 ID:si8mBxgc0
二郎Tシャツ、売り切れ御免!

2096名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 23:07:30 ID:xu/WEXqQ0
あのTシャツ高い割に生地が薄くて、ドカタのオヤジが着てる下着みたいで
自分が着たら乳首見えそうなんだよなぁ。
デザインもやっつけのヘッポコだし。

野猿や関内のTシャツをエルーセラで売ってくれたら買うのに。

2097名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 23:10:36 ID:37lGvl8s0
常連になったら、シャツとタオルをくれるから気にすんな

2098名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 23:15:36 ID:gLBupQu.0
おいおい、娘さん散々な言われようやなあw

2099名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 06:32:21 ID:HxW2xbCo0
いずれ本店はエルーセラの経営になるんだろ。
麺上げもトッピングも助手にやらせりゃ問題ない。

2100名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 11:04:50 ID:at96c5GU0
3月中旬に三田付近に用事があるから行きたいけどそのころまでに回復しててもらいたいなぁ

2101名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 11:21:26 ID:G4fntRZw0
>>2099
親父は絶対やらせないて言ってた

2102名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 11:31:15 ID:iDZFSSys0
商才がある人は二郎のトップに居ちゃだめなんだよ。
娘さんが仕切ってくれれば二郎は安泰だな。

2103名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 11:49:21 ID:zv/XR7SY0
>>2102
つまり君が言いたいのは、娘さんには商才が無(ry

2104名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 12:39:47 ID:di0aUWPw0
あるある

2105名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 13:41:50 ID:w6po/ivA0
2chの自作PC板見てたらこんな書き込みみつけた。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1235113787/131-136

諭吉先生はラーメン二郎三田本店についてもこのように述べておられます。




     ブレハ小ノ上ニ大ヲ造ラズ大ノ下ニ小ヲ造ラズト云へリ




解説 : 総本山・三田二郎では時として大も小も量がそれほど変わらない場合があるが
      二郎を愛する一部のファンは、差額50円をおやじさんに対するお布施・お賽銭として
      考えて(普段小を食べている人も)好き好んで大の注文をする。

2106名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 13:46:10 ID:6jMcXpVE0
明日、遅くとも土曜日には再開してくれないかな。ひろちんでも代打できるでしょ。三田は代替可能だけに我慢限界。三田に代替可能な二郎って、強いていったらどこが一番近いと思いますか。

2107名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 14:12:05 ID:JVNY/cRc0
日本語で頼む

2108名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 16:41:05 ID:s8rtCXAA0
よしぐまで代替可

2109名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 16:47:05 ID:0pLIWoVk0
>>2106
日本語でおk。

2110名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 17:32:17 ID:eTx57SKw0
>>2106
exciteで翻訳すると、
「三田本店は代替不可能だけど、
強いて言ったらどの店舗が一番三田の味に近いか?」

2111名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 18:48:13 ID:y2pQTldcO
エキサイトは信用できないだろ……
常孝……

2112名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 22:08:19 ID:H/LRcJTQ0
2/27のラーメン二郎三田本店さんはお休みです。

2113名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 23:19:49 ID:..KUAd5k0
30日の営停と思えば何てことない。

実はレーシックの後遺症が……なんてね。

2114名無しの二郎好きさん:2009/02/26(木) 23:23:27 ID:aM9F57yYO
土曜日は?

2115名無しの二郎好きさん:2009/02/27(金) 06:31:47 ID:aPZsBgAY0
>>2106
ひばりが丘が何年か前の三田がいい方にブレたときにちょっと似てる気がする
ひばりは一回しか食ってないから違うかもしれんけど

2116名無しの二郎好きさん:2009/02/27(金) 06:36:29 ID:z8jKD0h20
大きな声では言えないけど
麺はひばり=三田な時がある

2117名無しの二郎好きさん:2009/02/27(金) 08:04:07 ID:EyRUaILQ0
だってそりゃ・・

2118名無しの二郎好きさん:2009/02/27(金) 08:14:18 ID:HuohDM/.0
ここならきっと!

http://www.ss.em-net.ne.jp/~cpank308/main.htm

2119名無しの二郎好きさん:2009/02/27(金) 08:44:41 ID:cx6U2yiE0
三田はひばりみたくしょっぱくねーっつーの。

2120名無しの二郎好きさん:2009/02/27(金) 08:50:40 ID:0npvRZkM0
三田はひばりみたく麺硬じゃねーっつーの
三田はひばりみたく汁が少なくねーっつーの
三田はひばりみたく量が少なくねーっつーの
三田はひばりみたく美味くねーっつーの

2121名無しの二郎好きさん:2009/02/27(金) 13:07:35 ID:Cw4jl9PY0
ひばり不味い。

2122名無しの二郎好きさん:2009/02/27(金) 13:21:00 ID:JBy1EnHAO
エルーセラなんて誰も買わねーから
二郎のネームバリューにおんぶにだっこなんだろ

2123名無しの二郎好きさん:2009/02/27(金) 15:10:58 ID:txsX1mSg0
さて来月はどうなるのかしら?

2124名無しの二郎好きさん:2009/02/27(金) 15:18:36 ID:Txy4Lxew0
全店制覇するとオヤジが復活します

2125名無しの二郎好きさん:2009/02/27(金) 15:19:59 ID:xg6L.gZE0
おまえら好き勝手なことばかり書いてるけど、
親父の家に手土産持って見舞いに行った奴はいないのか?

2126名無しの二郎好きさん:2009/02/27(金) 15:20:30 ID:XjDN.mxcO
ノシ

2127名無しの二郎好きさん:2009/02/27(金) 16:01:30 ID:Q6uwOyLM0


2128名無しの二郎好きさん:2009/02/27(金) 16:49:50 ID:Ue6R9xpY0
最新の記事から「エルーセラからのオススメです。」がなくなったなw
まったく売れないんだろうなw

2129名無しの二郎好きさん:2009/02/27(金) 16:53:11 ID:2SnIlbtI0
ニンニク卵黄を持ってお見舞いに行こう!!

2130名無しの二郎好きさん:2009/02/27(金) 22:59:50 ID:zuAg7U.s0
ニンニクなら売るほどあるよー
なんなら売ってやろうか?
イーッヒッヒヒー

2131名無しの二郎好きさん:2009/02/27(金) 23:32:52 ID:3Bc4LSGk0
オマイらが「焦げ臭い、焦げ臭い」と連呼したから
臍曲げたんじゃねえの?

2132名無しの二郎好きさん:2009/02/27(金) 23:33:31 ID:3my9V24I0
だから俺は止めとけって言ったんだよー
あんなガラクタ誰も買わねーだろって
イーッヒッヒヒー

2133名無しの二郎好きさん:2009/02/27(金) 23:51:04 ID:6Hrju5r2O
ガラクタ売るくらいなら店に余ってるオーションを
小分けにして売っちまってくれよー。
家二郎とやらをやってる連中がいるらしいから
高く売れるぞー。
イーヒヒヒー

2134名無しの二郎好きさん:2009/02/28(土) 00:25:18 ID:yZyLRvG.0
ゴキちゃんハトちゃん達が心配‥

2135名無しの二郎好きさん:2009/02/28(土) 00:25:57 ID:X5UiZ6UA0
ゴキもハトも
ジロリアンと同じく遠征しろ

2136名無しの二郎好きさん:2009/02/28(土) 08:48:01 ID:d7EtN9gE0
カネシや麺や豚の通販始めればいいのに

2137名無しの二郎好きさん:2009/02/28(土) 14:03:57 ID:YzTnALK.O
そーいや本店休みだから神保町に並んでたら鳩がウロウロしてたよ
一瞬三田から三田線でわざわざ来たのかとおもた

2138名無しの二郎好きさん:2009/02/28(土) 16:08:57 ID:d7EtN9gE0
]

2139名無しの二郎好きさん:2009/02/28(土) 19:32:26 ID:xUFV.SCIO
月曜日はやらないかな

2140名無しの二郎好きさん:2009/02/28(土) 19:50:35 ID:L3J0GrIA0
開店前から並ぶくらい流行ってたんだけどな。
今は誰も並んでない。

2141名無しの二郎好きさん:2009/02/28(土) 21:31:47 ID:il3VS1b.0
たしかに今の店の前はすたれてるな。

2142名無しの二郎好きさん:2009/02/28(土) 22:17:47 ID:ua4e/VYU0
スベりまくってるぞ

2143名無しの二郎好きさん:2009/02/28(土) 22:43:18 ID:FKE/QMrQ0

ハトは何年前から常駐してんのかな
あのハトは子バトに教育してるんだろうか
階段の上がり方とか

2144名無しの二郎好きさん:2009/03/01(日) 14:59:14 ID:3GAEHqLYO
2月いっぱいは休みって言ってたが、あしたは3月。再開してくれないかなあ。

2145名無しの二郎好きさん:2009/03/01(日) 15:26:49 ID:gv4k1a2oO
>>2144

3月で親父さんの怪我の治り具合でしょうね。
肩の怪我もそうだが顔を転んだ時にぶつけたか何かで
腫れがまだ退いてないみたいだしね。

2146名無しの二郎好きさん:2009/03/01(日) 16:03:58 ID:ZRcSzhFM0
治りかけで酒飲んで酔払って調子こいてまた雀に餌やりしてコケなきゃいいけど・・・(´・ω・`)

2147名無しの二郎好きさん:2009/03/01(日) 17:51:17 ID:nR3q0MCkO
山田!明日は営業するんか?

2148名無しの二郎好きさん:2009/03/01(日) 18:28:04 ID:pcuSnqqYO
>>2147
イーヒッヒッヒッ
明日にならなきゃわかんねーなー

2149名無しの二郎好きさん:2009/03/01(日) 19:19:15 ID:gMTB1WJoO
再開する日は一週間くらい前に予告してほしいな。
有給の申請早めにしなきゃならんから。

2150名無しの二郎好きさん:2009/03/01(日) 19:38:38 ID:sYqQ9CYM0
だいぶ元気になってきたオヤジさん。


イヒヒーと笑いながら、ハッスルを鑑賞してました。


また元気にハッスルしてください!


でも、3/2はお休みです。。

2151名無しの二郎好きさん:2009/03/01(日) 19:48:52 ID:gv4k1a2oO
明日の3月2日はお休みです。

かなり元気になり、イヒヒ〜!!
と笑いながらハッスルを観ています。

との事だ。
ソースはエルセーラ

2152名無しの二郎好きさん:2009/03/01(日) 19:53:13 ID:RKc.2o5AO
ラーメン二郎Tシャツ購入したけど、着る機会がない!! あれ着て二郎行くのは勇気がいるしなぁ。ともあれ、おやっさん、早く元気になってね!

2153名無しの二郎好きさん:2009/03/01(日) 23:49:30 ID:FEIBY8igO
ガラクタ通販は開店休業すか?

2154名無しの二郎好きさん:2009/03/02(月) 07:53:01 ID:iJDidXxg0
さっさと再開しろやカスが

2155名無しの二郎好きさん:2009/03/02(月) 09:01:48 ID:1F7USqHMO
お前ら、もう少し位、我慢しろよ。
でも、オヤッさん復帰したら行列が凄え〜事になんだろうね。
整理券でも配らないと収集つかないだろうな。

2156名無しの二郎好きさん:2009/03/02(月) 18:05:12 ID:LstGaR6AO
再開は前日に発表、それも平日で頼むよ
じゃないと行列がたまらんことになりそうだ

2157名無しの二郎好きさん:2009/03/02(月) 18:56:56 ID:oLpCS78sO
どの位で再開やろか?
予想せえへん?

わいは3月の26日と三田♪

2158名無しの二郎好きさん:2009/03/02(月) 19:10:48 ID:xrs7ykJkO
拓美ぃそろそろラーメン作る時間だぞ!!

2159名無しの二郎好きさん:2009/03/02(月) 19:41:11 ID:Ix7oHlmE0
こんにちは、こぼれ話担当:Yです。




オヤジさんはケガと持病のため、入院しています。




オヤジさんとオバちゃんよりOKが出ましたのでご報告します。




経過は良好で、ケガに関しては近日よりリハビリを開始します。




「皆様にご心配お掛けして、申し訳ありません。」とのことです。




お店再開の予定等はまだ未定となりますので、




温かく見守って頂けたらと思います。




3/3のラーメン二郎三田本店さんはお休みです。。。

2160名無しの二郎好きさん:2009/03/02(月) 19:47:33 ID:gJMMZxCM0
助手や休店日の店主が代わる代わる店に入る、ってのはダメなのかね。
特にリリーとか

2161名無しの二郎好きさん:2009/03/02(月) 19:59:48 ID:B5XaaX7w0
やっぱりただの怪我じゃなかったのね

2162名無しの二郎好きさん:2009/03/02(月) 22:08:44 ID:ch8ps1BwO
三田でヒロチンと組んでたチビデブイガグリ頭君、ひばりにいた。いいスープと麺だが、豚が三田に及ばない。パサパサで味も滲みてない。おやっさんの持病ってなんだ?

2163名無しの二郎好きさん:2009/03/02(月) 22:25:59 ID:TZRVRKKg0
終焉の予感。

2164名無しの二郎好きさん:2009/03/02(月) 22:30:20 ID:F48yrLn.O
>>2154
だまれカス(・∀・)

2165名無しの二郎好きさん:2009/03/02(月) 23:06:57 ID:d0CRaTnk0
ジ・エンド・オブ・ザ・レジェンドの予感。

2166名無しの二郎好きさん:2009/03/02(月) 23:07:29 ID:OX6RBdp20
おやっさん、そんなに重症なのか。。。
お大事に。

そしてこのスレの今までの情報全て、ガセネタだったね。

2167名無しの二郎好きさん:2009/03/02(月) 23:33:13 ID:n33.cfHEO
The ジエンド

2168名無しの二郎好きさん:2009/03/02(月) 23:36:18 ID:yKrcrEU20
>>2166
出所同じだから。今まで伏せられていただけで。
やる気になったから伏せるのはやめたんでしょうね。

2169名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 03:24:35 ID:kp8wETekO
遂にここも閉店ですか… またひとつ、昭和の名店が……

2170名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 07:27:37 ID:J7MiV6Jo0
長嶋状態か・・・

2171名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 07:46:30 ID:bPedGrHgO
三田がこんなに休んだことって過去にありますか?

2172名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 10:57:41 ID:PhtvfZcE0
移転の時

2173名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 13:31:02 ID:GNlH0/vM0
最後に食ったのが当たりで良かった‥
いい思い出とともに合掌

2174名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 14:09:06 ID:wXxeqVEE0
もう一度食べたかった・・・。

2175名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 14:19:04 ID:GzQrlakQ0
味の乱れは心の乱れ、
心の乱れは怪我のもと

怪我の前は味・ゴキ・アリともに
乱れに乱れてましたからね〜
これを機に心身ともにリフレッシュできればよいのですが

>>2173
私が最後に食ったのは、スープ上の脂の中に
足と腹を天に向けた仰向け状態で、ゲル状に溶け出す直前の
ゴキの死骸が入った小ぶたラーメンでした‥
よくない思い出とともに‥

2176名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 14:34:24 ID:HpVt3/pg0
内情は知っているのだが守秘義務があるのでいえない・・・。
みんなの気持ちは分からないでもないのだが「詮索」しないでくれ。

他にも沢山二郎はあるのだしな。

2177名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 15:10:04 ID:N/d4m0LsO
>>2176
というかウザい

2178名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 15:36:40 ID:J7MiV6Jo0
総帥に敬礼!!
さらばオヤジ!!
さらば三田本店!!
あの世で会おう!!!

2179名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 15:55:10 ID:uFq9MzQw0
ひばりスレから

1170 :名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 07:24:42 ID:zwHXXzIgO
店主も助手もおやっさんに近いんだから、誰かおやっさんの病状訊いてくれ。持病ってなんだ?引退の噂にきもそぞろ。佐々木なら知ってるの?


1171 :名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 07:41:33 ID:LOuPVSm.O
俺別な店主さんから聞いて知ってるけどごめん。
君がもし店主さんから聞いたとしてそんな大事なことべらべらほかにしゃべるかい?
ただ再開はするし、できる状況とだけは言える。

2180名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 16:06:21 ID:EWtO.pmkO
4月頃復活予定

2181名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 16:29:39 ID:J7MiV6Jo0
リハビリという名の温泉旅行か…

2182名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 17:09:08 ID:N5xJltm20
相撲がない時期なのが一番無念だろう。

2183名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 17:52:32 ID:YFsMx1IM0
>>2179
「知ってるけど言えない」って言う人間は、もっとも信用のならない人種だな。
匿名掲示板だから言ったもん勝ちってところはあるが、実社会だったら二度と一緒に
仕事したくないタイプ。

2184名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 17:57:06 ID:Gy1v4DnI0
>>2183
友達がいないからネットで構ってもらいたいんだよ、そういう奴は。

2185名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 22:16:51 ID:ib3phniE0
オヤジィー!
「皆様にご心配お掛けして、申し訳ありません。」(3月2日エルーセラから)
な〜んて、マジで言ったんか?今度目の前で聞かせてくれな〜w

2186名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 22:21:13 ID:eKA0AxfE0
ジ・アーリー・エンディング・オブ・ザ・ニュー・ストーリーの予感。

2187名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 22:21:28 ID:Lew.7NiEO
詐欺まがいの通販 親父ネタでブログ訪問者稼ぎ
能無しの娘をもつと苦労するね

2188名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 22:26:21 ID:eKA0AxfE0
ア・バッシング・フォー・ヒズ・ドーターへの自重勧告。

2189名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 22:40:03 ID:ib3phniE0
>>2187
二世政治家よりはまし。アンタ何か迷惑とか被ったのか?ひどすぎるぞ。

2190名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 22:43:52 ID:/v4hzOkgO
詐欺まがいの通販には同意。でもラーメンとは別。

2191名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 22:51:54 ID:Lew.7NiEO
店にでて手伝いも何もしてない中年ばばあがさ
二郎の客を弄ぶように
あーだこーだ内輪情報流すのがきにいらないのだけど

2192名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 23:39:39 ID:qkT9BY0k0
通販に載ってる住所っておやじの家だろうな

2193名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 00:34:10 ID:CAoZFFUI0
>こんにちは、こぼれ話担当:Yです。

Yって山田のYだったのか…
なら、「こんにちは、娘の紀子です。」とか「こんにちは、社長のYです。」
にすればいいのに…

2194名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 08:52:36 ID:.e69cnlE0
>>2192
商標騒動の頃から周知の事実
>>2193
コラボTシャツの頃から周知の事実

2195名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 09:25:39 ID:fKZtr4KEO
世田谷のマダムだかセレブだか知らねーがうぜー

2196名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 09:51:19 ID:yUsZb4v60
ようにするに上納金で稼いで家内安全セレブ階級ですわ

2197名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 10:19:45 ID:lMtLGQyMO
復活した?

2198名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 10:32:06 ID:WP3OgKZU0
最後の三田本店のオヤジの一杯を食いたいお・・・


最高にブレているだろうけど・・・(´・ω・`)

2199名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 10:37:18 ID:yUsZb4v60
ブレててもおやじンだったらゴックンするもんねッ♪

2200名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 12:47:54 ID:gGEdLk0QO
これだけ長期休業したらオヤジも再開するのもういやになっちゃうんじゃない

2201名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 12:54:37 ID:9PWGqBbY0
むしろこのまま休んでついでに直系にお邪魔して味見てもらいたいけどね。
新宿の2店舗とか…

2202名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 13:03:59 ID:maQ4GqhY0
脳梗塞でふらついて転んだの?
だからリハビリが長引いてるの?

偉い人、事実を教えてください。

2203名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 13:45:43 ID:yUsZb4v60
長年二郎を食うとオヤジみたいになれますか?

2204名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 15:29:28 ID:.e69cnlE0
オヤジは食わない。
長年食うとオヤジの歳になる前に・・・

2205名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 17:44:22 ID:86Dkw5Tg0
元フーズに期待してもしゃーない

2206名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 18:19:38 ID:23OD.cZM0
>>2201
荻窪もお忘れなく!

2207名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 19:24:15 ID:MmCnE6V2O
親父さんがもしも死んだら
三田のお店は廃業するんですね。
今回の件で理解しました。

2208名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 19:29:55 ID:o3uTXlcEO
いつまでも待ちます。オヤジさんファイト!!

2209名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 21:22:30 ID:Kgd/X6w2O
三田ホームな者です。本日で31店舗全て廻りました。やはり三田1番です。あえて代替なら神保町が1番近いですがあそこまで並びたくないなと…親父さん早く復帰して三田ホームの人達の禁断症状を解いてください

2210名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 21:33:01 ID:yUsZb4v60
ザ・ネバー・エンディング・ジローリーの呪縛。

2211名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 21:36:18 ID:DEGW.XykO
復帰まだかな
春から就職で東京離れるからもう食べられなくなっちゃうよ…

2212名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 21:45:46 ID:MIcZuNts0
就職できる先があるだけ幸せだと思え

2213名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 21:46:28 ID:gGEdLk0QO
三田のオヤジさんが引退したら誰が二郎の筆頭になるの?

2214名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 21:55:47 ID:OtoTsiRI0
先日からリハビリを開始したオヤジさん。


初日から張り切って1時間程散歩(?)したところ、


筋肉痛に見舞われたそうです。


張り切り過ぎずに、ゆっくり頑張ってください・・。


3/5のラーメン二郎三田本店さんはお休みです。

2215名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 21:57:49 ID:yUsZb4v60
イッツ・ア・マスター・オブ・セレモニー・ジロリータの相続争い。

2216名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 23:28:57 ID:M2dwjM/w0
>>2215
このサイトで最低の最悪の表現をみた
出て行け、二度と書くな

三田の親父は復活します
二郎は守ります
by 麺喰い爺

2217名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 23:31:29 ID:f0CEcYxE0
2216=ネットガラクタ屋経営ニート娘

2218名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 23:37:45 ID:M2dwjM/w0
>>2217
うれしいね

三田の親父も安心
味の復活は...不安

2219名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 05:54:14 ID:5FopLOXkO
>>2211
そんなとこ辞めておまえが二郎に就職して
オヤジの後継いじゃえ

2220名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 08:16:34 ID:Kpl829gg0
怪我人にリハビリって表現使うか?滑って転んで云々って娘さんの嘘だったのか。事実はやはり脳梗塞で長嶋状態?転んで1ヶ月もリハビリするかよ。エルーセラは真実をきちんと説明する義務があるぞ。全国のジロリアンの禁断症状を考えれば。

2221名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 08:20:19 ID:bJ5SEW1sO
エルーセラは明らかにブログ訪問者稼ぎに親父を利用してるねぇ

2222名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 08:58:55 ID:mDO2YMbYO
怪我でもリハビリはするよ
骨折で寝たきりとかなら筋力低下してるからリハビリするし。

2223名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 09:19:53 ID:b4HeMbeA0
エルーセラには信頼回復のためにもちゃんと現状を伝えてほしいね。

2224名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 09:43:24 ID:AmsLg8psO
大きな怪我にリハビリが必要なことを知らない無知がいることに驚き。
特に親父さん、年も年だからリハビリされてるとしたら相当大変なはず。
支えるご家族だって然り。
他人は応援するくらいしかないだろ。批判するって…

2225名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 10:18:45 ID:w1Enlk/YO
無知とは恐ろしいものだな

2226名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 11:01:57 ID:iUWrxPho0
>怪我人にリハビリって表現使うか?

普通に使うよ。
頭おかしいの?w

2227名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 11:18:01 ID:7Xi4xoVIO
むしろ怪我人のがリハビリって表現使うでしょ。
よくスポーツ選手が怪我から復帰する時に言われるじゃん。

2228名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 11:26:54 ID:bf/3N9ik0
腰痛や肩痛で赤外線あてる理学療法のことだってリハビリと言う

2229名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 12:39:23 ID:yxQm1dEE0
オヤジもいい年だしなあ
長くてあと5年ってとこだろう。うん。

2230名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 12:42:09 ID:yxQm1dEE0
あ、5年で寿命ってことじゃなくて5年で引退ってことねw

2231名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 14:56:05 ID:sz5xZksI0
引退したら三田本店は廃業だよね?

2232名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 15:06:36 ID:pTEi3Vss0
お前らは本当に暇人だなw

2233名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 16:16:59 ID:xXnzhftkO
ジロ子、
今日の親父さんは、
どんなん?

2234名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 16:41:56 ID:fU2eqr2YO
>>2212
何様だよ死ね

2235名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 17:01:16 ID:wPakgbaYO
内定先が潰れてまだ就職先の決まってない就職浪人様です。
ごめんなさい。

2236名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 17:03:21 ID:fU2eqr2YO
それはごめんなさい。
二郎食べてモチベーション上げてください。

2237名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 17:37:07 ID:yxQm1dEE0
全然関係ないけどモチを素揚げして醤油で食うとうまいよね
カロリーがヤバそうだが

2238名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 17:41:08 ID:bf/3N9ik0
かき餅、旨いよねー

2239名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 17:48:40 ID:UqFulwLE0
あげあま

2240名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 18:36:14 ID:ktaVGvH.0
>>2211>>2212>>2234
激しくわろたw

2241名無しの二郎好きさん:2009/03/05(木) 19:56:57 ID:.wV4u2UI0
仙台の卍にいったら
こっちも病気のためしばらく休みますってあって笑った。
流行りか。

2242名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 02:04:51 ID:GQQrXaUQ0
いつまで待たせるんだよ
早く再開しろやボケが

2243名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 02:09:44 ID:.eWnxeMo0
>>2242
リハビリ中だから仕方ないさ。
でも早く食べたい気持ちは俺も同じさ。

2244名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 02:38:20 ID:ddmXzuEM0
気長に待ちましょうよ。あんなにお世話になってるんですから。

2245名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 02:53:11 ID:/Qo7V7oA0
オヤジさんをお見舞いしたところ、


経過が良好で退院が見えて来ている様子です。


オヤジさんが復活・開店日を指折り数えていらっしゃいましたが、


まだ退院日は未定だそうです・・・。


3/6のラーメン二郎三田本店さんはお休みです。

2246名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 10:54:43 ID:ATUP/ctI0
>>2220
骨折でリハビリ経験のある俺が来ましたよ。

2247名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 11:44:28 ID:.y.oya2.0
三田再開の日はすごい状況になりそう

店の前が快気祝いの花で埋め尽くされて、
ちょっと照れくさそうなオヤジさんが鍋かき混ぜてる姿が目に浮かぶ

再開したら、俺も久しぶりに行ってみよう

2248名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 11:55:40 ID:Eh1aN7GA0
支店開店よりすごいことになるのは間違いない

2249名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 12:21:27 ID:TrKQy/WE0
シャッターの前に花束がそっと置いてあった

2250名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 12:58:54 ID:txiMJrOoO
シャッターの前に線香がそっと置いてあった

2251名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 14:08:03 ID:ROHfG1Bo0
シャッターの前に果物がそっと置いてあった

2252名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 14:20:42 ID:H3uxivvo0
シャッターの前に酒瓶がそっと置いてあった

2253名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 14:23:29 ID:2NRt7S7A0
シャッターの前でフェチが開店待ちしてた

2254名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 14:24:42 ID:6YGIPX.6O
おもしろくもなんともねーよ。お前ら人として最低だ!

2255名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 15:54:26 ID:/iWCJtxcO
快気祝い手のは
怪我人本人がだすものだぞ

2256名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 17:52:41 ID:Ezz6dPvI0
今やってるマイケル復帰以上に熱狂しそうな予感・・・。
両の拳握って興奮してる男性に己を投影する方も多いのでは?w
AA略

2257名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 22:17:10 ID:XEQxLP1w0
閉店したら、池袋東口の大勝軒みたく、テレビニュースになる?

2258名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 22:33:37 ID:PCvFiCBM0
実は本店はすでに2度閉店している

2259名無しの二郎好きさん:2009/03/06(金) 23:34:08 ID:rMEOdYBs0
移転時ともう一回っていつ?

2260名無しの二郎好きさん:2009/03/07(土) 00:13:03 ID:PRO.AOCI0
都立大学

2261名無しの二郎好きさん:2009/03/07(土) 05:58:12 ID:V3jr9ZnEO
2度目は今回だよ。
そして、3度目の閉店は永久に無い。
何故なら……

2262名無しの二郎好きさん:2009/03/07(土) 06:08:00 ID:C9lVX1gEO
やっぱり今日は休み?

2263名無しの二郎好きさん:2009/03/07(土) 06:25:50 ID:MZ43TOVIO
今回は3回目だから

2264名無しの二郎好きさん:2009/03/07(土) 09:58:26 ID:FkF1lmfg0
隠密となって密かに行動してるらしい。
=各店舗視察

2265名無しの二郎好きさん:2009/03/07(土) 10:08:22 ID:fonqkaq.0
>>2261
移転時は別にして、長期休業はこれで3回目ですよ。
7年くらい前の保健所騒動と、ずっと前の税務署騒動。

2266名無しの二郎好きさん:2009/03/07(土) 10:30:13 ID:DOJ3agdc0
都立大学から三田に移転したのが1回目。
三田でさらに移転したのが2回目って事でしょ?

2267名無しの二郎好きさん:2009/03/07(土) 14:02:17 ID:hkbqOa5EO
いま店の前を車で通りかかったら、シャッターに新しい貼紙が。
チラッとしか見られなかったのだが、新店情報と書いてあったように思う。


すまん、近隣を通りかかったら誰かここに詳細を書いてもらえないだろうか。

2268名無しの二郎好きさん:2009/03/07(土) 14:50:54 ID:PGrCCL2w0
リリーんとこだろ
他の支店にももう張ってある

2269名無しの二郎好きさん:2009/03/07(土) 14:57:18 ID:hkbqOa5EO
>>2268
おお、サンクス。
新店情報スレに書いてあった件かな。

2270名無しの二郎好きさん:2009/03/07(土) 17:26:33 ID:aSfgmv4Q0
千住大橋の交差点から100メートルぐらい町屋方面に行くと
二郎の看板見える

2271名無しの二郎好きさん:2009/03/07(土) 19:54:22 ID:3GQ0xbnY0
ここの土地とビルは親父さんのなの?

2272名無しの二郎好きさん:2009/03/08(日) 16:04:25 ID:N.miv1q.0
>>2265
保健所騒動あったなあ。
当時学内に流れてた噂では、馬鹿な塾校生だか女子高生だか三人組が
腹壊してパパンに訴えた、ってことだったが。

2273名無しの二郎好きさん:2009/03/08(日) 16:12:17 ID:37GfmuLQO
こら、オヤジ!いつまでダンマリを決め込んでるんだ?いい加減説明責任はたせ

2274名無しの二郎好きさん:2009/03/08(日) 16:47:28 ID:IyPos1Uk0
説明責任って・・・出資者ですか?

2275名無しの二郎好きさん:2009/03/08(日) 20:47:34 ID:TqFYgbSs0
オヤジさんをお見舞いしたところ、


経過が良好で退院が見えて来ている様子です。


オヤジさんが復活・開店日を指折り数えていらっしゃいましたが、


まだ退院日は未定だそうです・・・。


3/6のラーメン二郎三田本店さんはお休みです。

2276名無しの二郎好きさん:2009/03/08(日) 21:00:00 ID:JjvRvqfU0
>>2270
内装も出来上がってきてんな

2277名無しの二郎好きさん:2009/03/08(日) 21:06:58 ID:Fqc.pPmc0
最近二郎に通いだした俺・・
早く親父さんのを食べたいと思う気持ちと
どうかお大事にという気持ちで矛盾。
・・復帰直後は混むんだろうな〜

2278名無しの二郎好きさん:2009/03/08(日) 21:13:46 ID:/MoKxeWkO
信者どもはまだ三田が復帰すると本気で信じてるのか?…
まるでキリストの復活を本気で信じるキリスト教徒のようだ…

あっ!そうか!だからは信者って言うのか(^-^)v

2279名無しの二郎好きさん:2009/03/08(日) 21:20:17 ID:ahEgLCdE0
三田は復活するに26万バーツ

2280名無しの二郎好きさん:2009/03/08(日) 21:36:10 ID:h3KgUTac0
退院が見えている状況で退院は未定ってなんだよw

2281名無しの二郎好きさん:2009/03/08(日) 22:31:12 ID:tMmup27E0
未定なのは退院日

2282名無しの二郎好きさん:2009/03/08(日) 22:35:49 ID:4BlQ92fc0
多分、日を選んでるって事だろ?
昔の人はなんでも大安にやりたがったりするしな

2283名無しの二郎好きさん:2009/03/08(日) 22:39:03 ID:hXeiE4V.0
ソース: エルーセラ


オヤジさんは外出許可が出て、ちょこちょこと出歩くようにしているそうです。


張り切りすぎると、先日の筋肉痛のようになるので、ちょっとずつ体を慣らしていってくださいね。


3/9のラーメン二郎三田本店さんはお休みです。

2284名無しの二郎好きさん:2009/03/08(日) 22:49:09 ID:LzF67X.g0
総帥は甦り死に打ち勝った

2285名無しの二郎好きさん:2009/03/08(日) 23:55:03 ID:vZieEgoM0
今日、店の様子を偵察してきた。気になる方へ↓
正面 http://fox.jeez.jp/src/Fox_1438.jpg
裏口 http://fox.jeez.jp/src/Fox_1437.jpg
張紙 http://fox.jeez.jp/src/Fox_1439.jpg

2286名無しの二郎好きさん:2009/03/09(月) 00:06:55 ID:Unj/Lf8k0
up乙

おやっさんが早く直ることをひたすら願うのみ

2287名無しの二郎好きさん:2009/03/09(月) 06:47:18 ID:QgqyfXZY0
>>2272
芝高校の高校生だったと思う。

2288名無しの二郎好きさん:2009/03/09(月) 06:51:13 ID:w.qjhoBUO
三田の小娘のクソブログは毎日大漁ですな

2289名無しの二郎好きさん:2009/03/09(月) 10:34:16 ID:asCBeDhMO
千住大橋駅に新店!

2290名無しの二郎好きさん:2009/03/09(月) 10:40:26 ID:asCBeDhMO
開店日は、近日とだけ。ソースは讃岐っ子さんの酒とうどんとスイミングというブログ。貼り紙の写真あり。信用度100パーセント

2291名無しの二郎好きさん:2009/03/09(月) 11:09:06 ID:Yz7lspzQ0
3/29らしいよ

2292名無しの二郎好きさん:2009/03/09(月) 12:11:06 ID:zwF.iWxwO
>>2290
このスレにも写真付きで新店情報あるけど
遅い

2293名無しの二郎好きさん:2009/03/09(月) 12:11:31 ID:zwF.iWxwO
>>2290
このスレにも写真付きで新店情報あるけど
遅い

2294名無しの二郎好きさん:2009/03/09(月) 19:48:25 ID:MMe0fdIk0
>>2287
塾校じゃなかったのか!
さんくす。

2295名無しの二郎好きさん:2009/03/09(月) 21:47:57 ID:iQtwXzF60
東京都立三田高校ですよ。

2296名無しの二郎好きさん:2009/03/09(月) 22:03:59 ID:ZJmm8iSU0
エルセラブログより

昨日、オヤジさんが外出でお店に行くとのことで、同行しました。


嬉しそうに食券機をいじりつつ、


カウンター内で『エア麺上げ』をしてました。


足元が長靴ではなく、スポーツ靴だったので滑りが心配でしたが…。


だいぶ肩の調子も上がってきているようですが、


まだまだ本調子では無いようなので、無理せずリハビリ頑張ってください。。。

2297名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 06:48:55 ID:uMNk63xcO
>>2296ガラクタ通販の部分も貼り付けしてやれよw

2298名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 07:51:50 ID:OhG9u/CQ0
休業中に業者呼んで徹底的に掃除してほしい

2299kou:2009/03/10(火) 08:13:06 ID:pL2Exbv60
ここならきっと!

http://www.ss.em-net.ne.jp/~cpank308/main.htm

2300名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 08:16:30 ID:nu903tYQ0
オヤジが来て麺あげの練習してたってことは、来週あたりから再開か? 或いは今週土曜日あたりから?

2301名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 08:30:23 ID:Rsrs57y.O
まあ落ち着け
焦る気持ちも分からなくはないが
オヤジには完全回復してから再開してもらいたいな
年寄りの怪我は予想以上に長引くからな

2302名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 09:28:11 ID:Y1zPr9DQ0
初日は限定200杯だな。

2303名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 09:32:14 ID:0yB5/WVw0
まだかよ。早くしてくれ。

2304名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 10:21:26 ID:aMuBsvZwO
きっと大安の日に再開するだろうから18か24あたり狙ってそう

2305名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 11:53:04 ID:rkGtfQa20
ああでもマジよかった。またおやっさんのデロ麺二郎が食えるんだね。
やっぱりあれは三田でしか食えないもんなあ。まさに唯一無二だ

2306名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 11:55:16 ID:wKa4zjTQ0
三田は4月からだってよ
神保町の西が常連に言ってた

2307名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 13:00:30 ID:Ylz8NCDE0
再開したらテボになってたりして

2308名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 13:09:53 ID:N4LAxaAY0
あの歳だし一度入院するほど体調壊したら
完全復活ってのは難しいだろうし
これからも不調と付き合いながらの営業になるんだろうな

2309名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 13:21:17 ID:/vunJnOEO
だからぁ
もう三田の再開はないんだってば!
皆、何時まで夢見てるんだい?

そのうちシャッターには貸店舗の張り紙が……

2310名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 13:34:42 ID:QsJba6SgO
○でるの人が見ていたらどうする!

2311名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 14:13:27 ID:aMuBsvZwO
4月かぁ
その頃にはもっと暖かくなってるし体にも負担かかんなくていいかもね

2312名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 14:29:42 ID:ODRCXT4E0
回復してくれないと最後に食ったのがゴキ入り小ぶたラーメンなんでヤダな〜

てか、ゴキが挿入されてるとき、私は箸でつまんで分からないように
床に落としてますけど、みなさんどうされてます?
おやっさんか助手に言った方が良いですかね?
みなさんがおいしそうに食ってる中、言いにくいんですよね〜

2313名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 14:45:39 ID:pKBMhKvU0
俺は入ってたことないけど、
もしそういうことあったら丼上げて
「すいません、これ・・・」って指摘するだろうな。
そのものずばりの名前出さなきゃ周りもそんな気づかないんじゃない?

2314名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 14:57:02 ID:ESqvfuwMO
床に荷物置く人もいるんだから床に落とすなよ

2315名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 15:08:32 ID:nhxuQBJg0
ID:ODRCXT4E0

2316名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 15:18:46 ID:ODRCXT4E0
以前、3つ隣の方が丼上げて「すいません、これ・・・」って指摘する人がいたんですけど、
そのものずばりの名前出さなくても、おやっさんと助手のそぶりで分かっちゃったんですよね〜 むむむ
それと、荷物をあまり持たないので床に荷物を置くという考えがなかったな〜
思慮の足りないさま、今後気をつけます

2317名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 15:50:37 ID:iYmjslC.0
>そのうちシャッターには貸店舗の張り紙が……
三田店舗は、おそろしいことに自社ビルだ。
さすがに土地は自分のものじゃないと思うが。

2318名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 15:52:56 ID:N4LAxaAY0
床なんてみんなその辺で犬のウンコとか踏んだ靴で歩いてるんだから
ゴキの一匹や二匹問題じゃないでしょ

2319名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 16:40:19 ID:0Upz0N2U0
>>2312>>2316
おいおい・・・それ本当か?
もし嘘だったら信用毀損罪で捕まるぞ

2320名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 17:21:13 ID:GrCtNEhY0
カウンターの隅をゴキがうごめいてるのを見たことは何度でもあるが、
どんぶりの中に入ってるのを見たことは一回もないし、そんな話も聞いたことない。
>>2312は本当に遭遇したのかもしれないけど、よくあることのように言うのは頭おかしいとしか。

2321名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 17:26:12 ID:CQFysWcA0
>>2319
おまえは信用毀損の定義や偽計業務妨害との違いを
勉強するまでROMってた方がいい。

2322名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 17:31:43 ID:jOeMRms60
>>2717
仲通り出た角にあった時代、国道拡張で
立ち退き移転補償料をもらって、今の場所を手当てしたはずだから、
土地・建物とも山田さんのもののはずですよ

2323名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 17:36:20 ID:Ylz8NCDE0
日頃、陰で毒見してくれてるゴキちゃん達を我々は崇めないといけないのです

2324名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 17:55:36 ID:bCM4clrIO
>>2320
俺初訪問の時に1㎝ぐらいのゴキちゃん入ってた時あった

あの時はこれが本店の洗礼なのかと思ったけど何か?

2325名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 18:11:51 ID:ANuxlr0o0
あぁ、さもしい豚が一匹……。

2326名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 18:18:57 ID:mCO6WfbM0
普通そんな事が有ったなら二度と行かねぇーよwww

狙いは再開時の人数減らしか?

www

2327名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 18:26:36 ID:GrCtNEhY0
>>2324
経験したって人はいるかもしれない。
それは否定できん。
問題は、自分の経験をよくあることのように言うことだろ。

まあ、俺も初回訪問でそんな目にあったら二度と行ってないと思うし、
本店だろうがどこだろうが、今後そんな経験したらその店には二度と行かないが。

2328名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 20:07:09 ID:poluQwvIO
西やん情報本当?信じたくないが。

2329名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 20:23:19 ID:m7jCuK6Q0
三田を四半世紀喰ってるが、幸いにもゴキ入りはまだ一度もない。
天井から何かが降ってきて、喰ってるドンブリの3cm脇に落ちたそれを見たら
大きなゴキだったという経験はある。

2330名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 20:38:44 ID:HH8wEaOg0
>>2328
三田再開は4月になりそう、って神保町店主が言ってたのは俺も聞いたよ。
3日前からスープ作り直すから、手伝いに行くって話してた。

2331名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 20:58:03 ID:800iieMsO
ゴキは意外とキレイ

2332名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 21:45:17 ID:Zr6cXGR.0
カラっと揚げると意外といけるからね。
混入はむしろ常連に認定ってことじゃないか。

2333名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 22:03:48 ID:ayFM9i6oO
食ったことあんのかよ。

2334名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 22:10:29 ID:a9XXRxt6O
>>2330
じゃあ、神保町店が臨休したら、2〜3日後に三田は再開って事だな。

2335名無しの二郎好きさん:2009/03/11(水) 01:41:49 ID:gMXK.H6wO
>>231
ニヤニヤ

2336名無しの二郎好きさん:2009/03/11(水) 07:11:50 ID:kpRHeQeUO
神保町の臨休情報下さい。西やん情報を信じる。

2337名無しの二郎好きさん:2009/03/11(水) 07:14:39 ID:u1AQcuxA0
>>2336
ニシヤン情報はマジだよ。常連に言ってた
4月だからまだまだ先だよ
臨休の情報は多分前日に教えるんじゃね

2338名無しの二郎好きさん:2009/03/11(水) 07:24:43 ID:wNAzVlUoO
ゴキと鳩ほ立派なキャストですよ
ゴキは大丈夫だろうけど鳩はどこに餌もらいにいってんだろ

2339名無しの二郎好きさん:2009/03/11(水) 10:26:09 ID:ka9eAODIO
臨休情報にあったが、今日は神保町休みみたいだな。

2340名無しの二郎好きさん:2009/03/11(水) 11:00:50 ID:nwd2yCp.O
今日の臨休と本店再開は全く関係ないヨーグルト

2341名無しの二郎好きさん:2009/03/11(水) 14:42:11 ID:KJ1Ld0OU0
つまんないことですが、三田の休業告知の張り紙(文言手書きと同じ)が機械打ちになっていました。まだまだ長引く予感。

2342名無しの二郎好きさん:2009/03/11(水) 14:51:56 ID:oDNhdHT20
慶應二郎保存会の事務局で機械打ちしております関係で・・・

手書きの方が味があってよいですか?

2343名無しの二郎好きさん:2009/03/11(水) 15:45:47 ID:u3n27.1c0

今日昼、小岩で店主と常連(知合い?)客の話を聞いていた。
3月中再開は無理で4月になるとのこと。
歳のせいで怪我の回復が遅いのだそう。

2344名無しの二郎好きさん:2009/03/11(水) 16:04:44 ID:qUwC860s0
怪我ってどこ痛めたの?

2345名無しの二郎好きさん:2009/03/11(水) 17:41:41 ID:XgjN6ZlAO
毎日、通学の為に本店を通るが鳩の羽が無数に散らばっている。
ついに鳩も発狂しやがったか。
これも食物連鎖?

2346名無しの二郎好きさん:2009/03/11(水) 17:54:33 ID:HGU4P7Bk0
>>2345
どこに住んでるの?

2347名無しの二郎好きさん:2009/03/11(水) 20:54:58 ID:XgjN6ZlAO
歩いて4、5分だな。
うちくる?

2348名無しの二郎好きさん:2009/03/11(水) 21:10:23 ID:HGU4P7Bk0
裏山

2349名無しの二郎好きさん:2009/03/11(水) 21:14:06 ID:XgjN6ZlAO
8時半起床で間に合いますからね、今は復活を静かに待つのみです。
でも行列なしのあの道は寂しいなー

2350名無しの二郎好きさん:2009/03/12(木) 01:24:17 ID:ag/Zqyd20
お休みいただきます、って表現は、休んでくれ、の意味になるんだが。
手書きの貼り紙にはそう書いてあったような気が。正確には、
お休みをいただきます、だな。

2351名無しの二郎好きさん:2009/03/12(木) 01:59:53 ID:Sg3g.E.o0
>>2350
で?

2352名無しの二郎好きさん:2009/03/12(木) 08:56:31 ID:PVZ6.EwI0
客にも休んでくれってことだろ。
シャッターが開いてなけりゃやってないってのはわかるし。

2353名無しの二郎好きさん:2009/03/12(木) 13:17:04 ID:6/slSqX60
娘さんも子育て大変だから合間にガラクタ売ってるんだなぁ

2354名無しの二郎好きさん:2009/03/12(木) 13:26:09 ID:PVZ6.EwI0
ありゃ甥だ

2355名無しの二郎好きさん:2009/03/12(木) 13:30:59 ID:dR8sXhHIO
エルで何か買った人の中から抽選で千住新店のプレオープンにご招待、
とかやればすごい商品売れると思うが。
もう少し二郎の身内というメリットを前面に出してほしい。

2356名無しの二郎好きさん:2009/03/12(木) 14:18:03 ID:ylRin9lU0
>>2355
>もう少し二郎の身内というメリットを前面に出してほしい。

そうしたらそうしたで叩くくせによ。

2357名無しの二郎好きさん:2009/03/12(木) 14:32:59 ID:PVZ6.EwI0
間違いなくジロ子であろうとは推測されるが
公式的にはどこにも身内とは名乗っていない。

2358名無しの二郎好きさん:2009/03/12(木) 15:39:22 ID:6xT4FTsQO
しつかしガラクタ通販は癌細胞だよなあ

2359名無しの二郎好きさん:2009/03/13(金) 04:08:15 ID:vhDotzUk0
>>2354
娘も同じだろうが

2360名無しの二郎好きさん:2009/03/13(金) 15:59:47 ID:yX0a7N5M0
>>2257
キモイ奴
ラーメンだけ喰って寝てろ

2361名無しの二郎好きさん:2009/03/13(金) 23:46:22 ID:FWXcMlIkO
あの〜どっかのブログにも書いてあって茨城県の守谷って所みたいだけど知りません?

2362名無しの二郎好きさん:2009/03/14(土) 00:21:08 ID:u7tKNTWsO
だから!そんな出店情報はねぇってば!!
あっちこっちのスレでおなじ質問ばっかしてんじゃねぇーよ!

2363名無しの二郎好きさん:2009/03/14(土) 07:25:55 ID:JfFAF.TgO
総帥健在なうちは確実に出店しません

2364名無しの二郎好きさん:2009/03/14(土) 07:45:50 ID:rd1RV8KE0
復帰情報ありますか?

2365名無しの二郎好きさん:2009/03/14(土) 08:15:18 ID:qSl0rLC.0
教えたら並ぶでしょ?
待ち時間が長くなるから教えません。

2366名無しの二郎好きさん:2009/03/14(土) 08:26:20 ID:u4ZdOd9A0
実は税金対策だったりして。

2367名無しの二郎好きさん:2009/03/14(土) 09:12:22 ID:Nzo0/6gQO
もう復帰秒読みって感じですか?

2368名無しの二郎好きさん:2009/03/14(土) 09:16:42 ID:CpMfPF/w0
まだあと1ヶ月くらい

2369名無しの二郎好きさん:2009/03/14(土) 20:09:56 ID:9eqjfJRc0
親父さんと助手の格好をさせたマネキン置いてシャッター開けろや

2370名無しの二郎好きさん:2009/03/14(土) 20:12:16 ID:REK7Zilc0
久々シャッター開けたら昆虫だらけだろが

2371名無しの二郎好きさん:2009/03/14(土) 20:27:13 ID:zkJfIRZA0
啓蟄過ぎたからな〜
でもエルーセラでこの間病院の外出許可でて店に行き、厨房で「エアー麺あげ」したって記事があったぞ。

2372名無しの二郎好きさん:2009/03/14(土) 22:03:22 ID:DNPoIHbE0
いまごろ店の中はGだらけか

2373名無しの二郎好きさん:2009/03/14(土) 23:04:14 ID:UWEt.kvI0
お腹空かしてるだろうな・・・(´・ω・`)

2374名無しの二郎好きさん:2009/03/15(日) 00:04:26 ID:j1Ivt./QO
一番のジロリアンはGか?

2375名無しの二郎好きさん:2009/03/15(日) 03:56:34 ID:YfjZLTvg0
むしろゴキブリが店の中をきれいにしてくれているんじゃないか

2376名無しの二郎好きさん:2009/03/15(日) 11:40:29 ID:0J18I1jcO
4月1日までにプロの清掃業者いれて隅々までなめるように掃除しないと、ゴキブリ、カビ、ネズミ、蜘蛛が絶対いる。

2377名無しの二郎好きさん:2009/03/15(日) 12:14:25 ID:7huBtFDIO
何故4月1日??

2378名無しの二郎好きさん:2009/03/15(日) 12:28:39 ID:oiXjUchMO
エア麺上げしたときはゴキは大丈夫だったのかな

2379名無しの二郎好きさん:2009/03/15(日) 14:11:19 ID:KToAMqdg0
再開時のラーメンが生郎みたいだったらどーする?

2380名無しの二郎好きさん:2009/03/15(日) 15:59:32 ID:JMRpxtoUO
揉んでもらう。

2381名無しの二郎好きさん:2009/03/15(日) 17:50:42 ID:dIqllP8.0
火をつけて逃げる

2382名無しの二郎好きさん:2009/03/15(日) 18:43:57 ID:MX/yfXlY0
ヨンゴー置いて帰る

2383名無しの二郎好きさん:2009/03/15(日) 20:06:35 ID:EL.ajjXE0
今ごろ、ゴキブリとネズミの運動会?
オエっ

2384名無しの二郎好きさん:2009/03/15(日) 20:50:26 ID:sNFNvdsE0
ネズミが居るところにはGは居ない。これ豆知識な

2385名無しの二郎好きさん:2009/03/15(日) 21:25:40 ID:iD69.NYI0
ゴキとネズミなんて、綺麗汚い関係なく何処にだって居る、特に油の臭いを好んでな
昔、歌舞伎町にあったミ○ドでも、閉店後の店内でネズミが追っかけっこしてるのをよく目にしたし

>>2384
無知の恥晒しは黙ってろ
田舎もんから言わせれば
ゴキブリホイホイなんか使ってた時代には、ゴキとネズミがよく同居して捕まってたぜ

2386名無しの二郎好きさん:2009/03/15(日) 21:43:44 ID:RCP52qZI0
冗談じゃねぇ。
鳩が見えなくてネズミやゴキブリが見えるのかよ。

俺はもう十年以上通ってるがゴキブリもネズミも見たことがない。
言ったことのない嘘つきはもう書き込むなよ。

去年の暮れに鳩にキックされたが何か文句あるか?

2387名無しの二郎好きさん:2009/03/15(日) 21:48:47 ID:dIqllP8.0
10年以上通ってて一匹も見たことないってのは、
自ら嗤って下さい、と云ってるようなもの。
キックされるのも当然だわな。

2388名無しの二郎好きさん:2009/03/15(日) 22:57:28 ID:i3HA9iOM0
ゴキブリが丼に入ってるって事は一度も無いけど、
夏場に行くとカウンターちょろちょろしてるのは、8割くらい見るよね。

他の店で見かけたら二度と行くか、と思うけど、三田ならオブジェ化するのでOK。

って人が、このスレにはいっぱいいるっしょ?

2389名無しの二郎好きさん:2009/03/15(日) 23:13:18 ID:mi.XafWs0
誰も書かないから書くけど、金曜に退院したそうですよ。

2390名無しの二郎好きさん:2009/03/15(日) 23:40:37 ID:SrfkB.3cO
>>2384
それはウソ
ウチにはどっちもいる

2391名無しの二郎好きさん:2009/03/15(日) 23:40:57 ID:SrfkB.3cO
>>2384
それはウソ
ウチには両方いる

2392名無しの二郎好きさん:2009/03/16(月) 00:08:38 ID:PpG2gxAM0
大事なことなんで二回言いました

2393名無しの二郎好きさん:2009/03/16(月) 00:11:35 ID:48ziaTQA0
宇和(;^ω^)うわ、つまんね4

2394名無しの二郎好きさん:2009/03/16(月) 18:08:26 ID:WDU6OEkE0
で、おやっさんいつから復帰するの?日付確定して欲しい、いい加減に。

2395名無しの二郎好きさん:2009/03/16(月) 18:56:28 ID:3q6.UJa60
腕慣らしに支店を巡回し
覆面してザルをふるサプライズをして欲しいな

2396名無しの二郎好きさん:2009/03/16(月) 21:05:01 ID:CINdSkvAO
三田本店の味に一番近い支店はどこですか?
初心者ですが、そろそろ我慢できませんっ

2397名無しの二郎好きさん:2009/03/16(月) 21:14:46 ID:QBZQl44o0
それ、はっきり言って、かなり難しい質問。

2398名無しの二郎好きさん:2009/03/16(月) 23:40:44 ID:fkgyVvh.0
>>2395
「アンガーラ」とか言いながらね

2399名無しの二郎好きさん:2009/03/16(月) 23:48:03 ID:9XOcR0C6O
>>2396
目黒は?

2400名無しの二郎好きさん:2009/03/16(月) 23:56:06 ID:n5ZbUKdI0
目黒は味も量も三田とは別もんだと思うが。
数年前の神保町は三田っぽかったけど、今はだいぶ変ったよな。

2401名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 00:55:51 ID:xXQx6/N60
一之江とか結構近いと思うのは俺だけ?

2402名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 00:58:52 ID:ykSYkMugO
一之江はかなり遠いでしょ
やはり今でも神保町が一番近くないかな?麺やスープがね
豚やくったりヤサイはどことも違う、三田ならではだけど

2403名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 01:02:13 ID:XiWzZPNc0
>>2401
お前だけだよカス

2404名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 03:15:17 ID:h8EZX5M60
今月も三田で食えないのか・・・orz

店開けたらものすごい行列が1ヶ月は続くんだろうな。

俺は三田に近い味は神保町と野猿だと思うけど。

他の人の意見はどうだろう?

2405名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 05:48:24 ID:/5f0frRAO
>>24004
野猿が似てるって?どこが似てるんか具体的に言ってみろよw
舌おかしいんじゃない?ありゃ別物だろ。

2406名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 06:53:58 ID:.wwPlt/2O
三田と味が似ていたら野猿やひばりのような郊外では客が集まらんよ
三田は本店というだけ 豚のみマコト
鉄管は真似するものではない

2407名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 07:00:59 ID:WRBNfTAEO
>>2404
味障乙

2408名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 07:18:36 ID:vWFlqwnk0
松戸といってみる

2409名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 10:38:35 ID:eX90eJFU0
いや一之江は近いと思う。
と言っても2年前に食ったときの感想だが・・・
今は違うのかな。

2410名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 11:08:32 ID:Hvs9xD6c0
よく、神保町が近いという人が居るけど、三田はあんなに醤油辛くない。
個人的には、上野毛が近いような気もするんだが、どうよ?

2411名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 11:45:43 ID:Jh3drBIwO
三田本店は、ブレが激しくて
何処に似ているとか有り得ないでしょう?
水道水をドボドボやった後とかだとロットで全然違うし!
つべこべ言わずに創業者が作っている二郎を食べればヨシ!

2412名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 11:51:09 ID:dygVvtDE0
俺は鶴見が似てると思う。
異論は認める。

2413名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 11:55:17 ID:IdDXI0Xk0
>>2411
本店で食えないからどこが似てるかって
話が出てきたんだから。

2414名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 12:05:08 ID:ZK7xWgJw0
桜台じゃないかな。

2415名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 12:05:21 ID:LtkKAYNAO
直系店じゃ無いけど、平和島の髭が三田の味にクリソツだよ。

2416名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 12:30:17 ID:YsZJTHKw0
少しは痩せてお腹が引っ込んだかな〜あはは

2417名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 12:38:27 ID:6dAi9m6k0
オヤジがレーシックやってもう眼鏡はかけてないらしい

2418名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 12:43:46 ID:ykSYkMugO
>>2410
神保町はデフォ、三田ではカラメで頼む俺は、両店はやはり近く感じるな
他だとカラメにしても薄めにしても三田に近い味出すとこない気がする
まあ三田に近いってのと、美味いかどうかはまた別だけどさ

2419名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 12:49:00 ID:7jc7Qu4U0
麺の柔らかさは京急川崎がそっくり

2420名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 16:30:23 ID:ATqtF14Y0
>>2415
おいおいw
大体、三田で修行してないじゃないか。

2421名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 17:59:17 ID:3Vc/iMQg0
三田と目黒は違うかな。
食べた後のゲップが全然違う。

2422名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 18:50:08 ID:FfHRKmuU0
今のひばりは嘗ての三田の味(昭和〜平成に入った頃)の面影をよく伝えてるとは(個人的に)思うが、、
2年位前の小岩も懐かしさを感じさせる味だった

2423名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 20:41:04 ID:/ir2AMqYO
三田と他の最大の差は豚だよ。麺やスープなら神保町桜台ひばりあたりが近いが、豚が悲しい位別次元。豚という観点から三田に一番近いのはどこだろう?

2424名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 20:50:49 ID:FfHRKmuU0
桜台のスープなんか三田とまるで別物だろう

2425名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 21:07:47 ID:PCtKbrAo0
三田の遺伝子は、いごっそうに引き継がれています!

2426名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 21:11:16 ID:q0nDlSfA0
結論言うと代替になるトコはない。

王道系、神保町桜台ひばりが臭いを感じさせるけど…。

豚はどこも真似できてないよなぁ。

食感的には当たりの時の川崎が近い気がするけど、カネシの漬かり具合が全然違うしな〜。

早く脂身多くて絶品な神豚食いたいぜ

2427名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 21:12:39 ID:6dAi9m6k0
豚だけなら仙川と新代田あたりじゃん?

2428名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 21:14:51 ID:QeDypKkk0
ごめん失笑しちゃった >いご

2429名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 21:20:15 ID:xm81cRZA0
おいおい、仙川と新代田はどっちも違うだろ!

2430名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 21:40:27 ID:jhYXKPjMO
ひばりとヒロチンが作った時の関内が似てるかな。

2431名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 21:43:21 ID:.wwPlt/2O
背伸びするなよ 知ったか小僧>>2430

2432名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 21:50:19 ID:7A9Kxues0
そもそも本店の豚が神扱いするほどのものじゃない。美味いけど。

2433名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 21:51:48 ID:fXX/tECQ0
三田をまだ100杯食ってない奴はレスしないで
本気でイラつくから

2434名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 22:23:46 ID:vWFlqwnk0
カルシウム足りてないんじゃない

2435名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 23:22:25 ID:/ir2AMqYO
ひばりのはパサパサで駄目だな。陸はどうよ?

2436名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 23:39:11 ID:nkGWEu9A0
豚は、一之江の若干筋っぽいところが似ていて、スープは川崎
麺は何処とも言えないが、強いて言えば、神保町の麺柔らかめに似てるかも
何となくだけどね

2437名無しの二郎好きさん:2009/03/17(火) 23:49:25 ID:jU5rxMRw0
明日は営業?

2438名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 01:37:06 ID:nGLDvVKEO
三田を、百杯食ったから何なの?三田の達人?すげ〜な暇人君

2439名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 02:59:47 ID:ovJNijfo0
>>2438
月一で食っても十年なら百杯になるが。

2440名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 03:04:15 ID:jZaXkEM.0
週1で通っても2年弱で100杯いくからな。
つまり、その程度の通いで分かった気になるなと。
俺は週2,3で通っててもう8年になるけど。

2441名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 07:39:55 ID:eD8kHvkgO
エルセラのクソブログ 訪問者数の割にコメントとファンが少なくて(笑)たw
誰かガラクタ注文してやれよ/(^^)\

2442名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 08:00:53 ID:8GpIHi36O
>>2440
自慢にならん。

2443名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 08:15:06 ID:dxxj2rAE0
週2・3てことは平日昼間に1時間強ブラブラできる余裕があるってことか
そんな生活を8年も……

いい加減働こうぜ
親は泣いてるぞ

24442440:2009/03/18(水) 08:26:58 ID:UPpfaX62O
某企業の相談役なんで。

2445名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 08:37:06 ID:7bgRkSPs0
>>2444
いい歳したじじいが頻繁に二郎か…

2446名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 09:25:50 ID:1N3TVe.oO
相談役が昼間からニンニク臭ってどんだけ臭い会社かよw面接時も正面ニンニクいれますか?とか

2447名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 09:27:09 ID:qdo7g84o0
電気、水道、ガスの制御管理系や鉄道、消防、警察、
為替、貿易、報道、気象、新聞、印刷など
普通に夜勤がある職種は多いよ。
平日昼だけで済むのは国内向け営業と公務員と教師くらいでしょ。

2448名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 09:29:34 ID:YOM./VgA0
わざわざ自分の頭の悪さを書き込まんでもいいのに。

2449名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 10:21:22 ID:byBuEkdQ0
ゴメン。
かなりのジジイだけど、三田の再開を心待ちにしてます。
午前中は、結構年配の方も多いですね。

2450名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 11:42:12 ID:rdo1v8Ds0
総帥コスプレじじい乙

2451名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 11:58:36 ID:BXQO1WRwO
休業してそろそろ1ヶ月だっけ…。
今年始めに食べに行った時、「お身体には気をつけてくださいね」と言ってしまって、なんとなく後悔してる。
助手2人は、「初めて言われましたね」って笑ってたけど。
おやっさん、ごめんなさい。

2452名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 12:02:57 ID:9ky7AiQM0
慶応に入ってからかれこれ30年近く経ちましたけど
二郎通いはやめられません。

2453名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 12:13:58 ID:n377/rUAO
>>2444










(T〇T)

2454名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 14:41:24 ID:1N3TVe.oO
>>2451
特定した。三番あたりで喰ってたでしょ?なぜかあなたも苦笑いだったね。

2455名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 15:04:27 ID:F8drpWDo0
エルーセラって今流行りのドロップシッピング?じゃなくて、
自分の会社で商品を仕入れて商売してるのかな
紀子以外にも事務員がいるようなことがブログにも書いてあったけど、
給料払えるほど売上あるんかな?
ストリートビューで会社の所在地を調べると普通の一軒家があるだけだけど、
どこか別の場所に在庫商品を確保しておく倉庫があるんかいな?

2456名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 15:27:57 ID:F8drpWDo0
FZは親父の税金対策のための会社だったりしてww

2457名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 15:41:01 ID:qdo7g84o0
PCパーツみたいなものは仕入れてるんじゃないかな?
登記上の本店所在地がオヤジの家っていうだけかもね。

24582451:2009/03/18(水) 18:29:48 ID:mHz.j0dA0
>>2454
確かに裏口から3番か4番の席だった。
苦笑いだったかは分からないけど。
って、2ヶ月位前の事なのによく覚えていますね。
ちょっと怖いけど。ドギマギする。

なんにせよ、おやっさんには無理をせずに全快後復帰してもらいたい。

2459名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 18:44:52 ID:xcJ5aw3U0
「気合入っちゃったよ、イヒヒヒー」

2460名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 18:51:04 ID:1N3TVe.oO
>>2458
大丈夫取ってくわないからW
本当に全快を願うのみ。
ちなみうる覚えだけど親父さんあなたの仕事休みがどうたら言ってた気がした。朝のロットでしたよね?三田は10時前後が一番落ち着く。コスプレいたり一杯のラーメン喰うのに何度も台ふきん使う神経質な親父いたりw

24612451:2009/03/18(水) 19:08:47 ID:mHz.j0dA0
>>2460
ごめん。
確かに10時頃のロットだったけど、それは人違いっぽいっす。
普段は月2で一之江に行き、三田は年4回ほどしか行かないから、
そんな大層な会話はできないっす。
彼女といたしね(先に出たけど)。

2462名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 20:14:45 ID:1N3TVe.oO
>>2461

人違いでしたか。すみません。ほんと早く喰いたいですね。

2463名無しの二郎好きさん:2009/03/18(水) 23:54:52 ID:.YeUkUUg0
再開は、4月の千住大橋店開業前後ですかね?

まあ、雪の季節も終わったし、台風が来るまでに再開してくれれば良いんですけど。

2464名無しの二郎好きさん:2009/03/19(木) 00:25:13 ID:JZ.QE0D20
花見の席で引退発表かな
まあ、適当に作ったラーメンがこれほどもてはやされて、
支店・派生店も30以上に増え、40年以上営業できたんだから
もう思い残すことはないだろうよ

2465名無しの二郎好きさん:2009/03/19(木) 00:52:20 ID:K2S8nPR2O
粘着ウンコくん乙

2466名無しの二郎好きさん:2009/03/19(木) 01:12:12 ID:UuJlEzQQ0
>>2464の母です。スレの皆様申し訳ありません。
小さい時はこんなこと言う子ではなかったのですが・・
自分のお部屋を与えたのがいけなかったんだと思います。
もう11年目になります・・・

2467名無しの二郎好きさん:2009/03/19(木) 08:16:20 ID:7fLs2CLc0
この土曜日はやらないかな?

2468名無しの二郎好きさん:2009/03/19(木) 10:29:41 ID:d9LVGfyMO
>>2464
禿同!!
醤油と課長ぶちこんだだけの食い物で金の無い学生から、40年近く金巻き上げて来たんだからもういいだろう!
これからは、その金で二郎奨学金制度でも作って償うべきだな。

2469名無しの二郎好きさん:2009/03/19(木) 11:51:11 ID:5qqtpD2A0
@@@不動産と社名の入った4ナンバー営業車が
三田本店の写真を撮っていたぞ

マジやばそうな気配!

2470名無しの二郎好きさん:2009/03/19(木) 11:53:53 ID:Eja.Wcnk0
アホか?むしろ逆でしょ。
安くて沢山食えて満足する店だろ
貧乏人にはありがたい店だ。

2471名無しの二郎好きさん:2009/03/19(木) 11:54:04 ID:hSOxeitEO
もばで、四月二十日から営業な情報ってまじ?

2472名無しの二郎好きさん:2009/03/19(木) 15:22:58 ID:ReR8KZJwO
>>2466
じわじわくる w

2473名無しの二郎好きさん:2009/03/19(木) 18:51:15 ID:DRkBvKW20
再開しなかったら建物をラーメン二郎博物館にして公開して欲しいです

2474名無しの二郎好きさん:2009/03/19(木) 18:54:11 ID:mSVF1etYO
三田で100回喰ってない在宅新参の発言は荒らしと同じ

2475名無しの二郎好きさん:2009/03/19(木) 19:02:19 ID:z3waMTmU0
>>2460

うる覚えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うるwwwwwwwwwww
うwwwwwwるwwwwwwwww

2476名無しの二郎好きさん:2009/03/19(木) 20:25:46 ID:y1R3h9UcO
三田の二郎が食べたひ

おやっさ〜ん

2477名無しの二郎好きさん:2009/03/19(木) 21:24:00 ID:6KXRxbt20
今日はとうとうオヤジさんがバイクで外出に挑戦。


無事、帰宅なさったそうです。


徐々に回復しているようで、嬉しい限りです。


リハビリ、頑張ってくださいね!


3/20のラーメン二郎三田本店さんはお休みです。

2478名無しの二郎好きさん:2009/03/19(木) 23:06:09 ID:OT5twJbUO
旗日なんだからどっちみち休みじゃなかろうか
って突っ込んだら負けなのかな?

2479名無しの二郎好きさん:2009/03/21(土) 01:06:17 ID:jM3bmeRg0
豚供養を日頃しないからこんなことに‥

2480名無しの二郎好きさん:2009/03/21(土) 11:05:11 ID:swF/IJ2g0
 , 
 ε⌒》 ヘ⌒ヽフ
 (   ( e'ω'a)  いつもありがとう豚さん、おやっさん
,, しー し─J

2481名無しの二郎好きさん:2009/03/21(土) 15:01:31 ID:eZ5lHFRcO
麺徳なるラーメン屋にもカネシは卸してるんですね。東陽町の麺徳にカネシのポリ容器が。カネシは二郎のみだと聞いてたのですが。

2482名無しの二郎好きさん:2009/03/21(土) 15:04:10 ID:t4yABRF20
>>2481
ラベルの色が違うだろ。二郎専用と
それ以外では。

2483名無しの二郎好きさん:2009/03/21(土) 16:19:14 ID:jQNARNLk0
そうだね。直系で使われてるのは二郎専用のカネシ醤油。
普通のカネシ醤油はどこでも仕入れ可能だよ。
ぎ郎とかでも使ってる。

2484名無しの二郎好きさん:2009/03/21(土) 17:12:36 ID:B4q.wpbM0
もう少しで転勤になってしまうよ・・・

2485名無しの二郎好きさん:2009/03/21(土) 18:10:52 ID:eZ5lHFRcO
知らなかった〉カネシ醤油。個人でも入手できるものなのかしら?

2486名無しの二郎好きさん:2009/03/21(土) 18:35:30 ID:6ds6HjTY0
それは無理

2487名無しの二郎好きさん:2009/03/21(土) 21:22:54 ID:vKskbAA2O
普通のカネシと専用カネシは何が違うの?

2488名無しの二郎好きさん:2009/03/21(土) 22:00:06 ID:Hw/hUULU0
>>2481
>>2487

味を試したければ池二郎へ。
薄めて味付けされたカネシをなめてみればいい。

麺徳は俺にとっては三郎以下。
麺が三郎のほうがめちゃくちゃ旨い。
麺を持ち上げたときの香りがめちゃ最高。
野菜は麺普通だと麺徳も三郎もおなじくらいかな。
大盛りだと野菜は野菜普通でも三郎の勝ち。

紫ラベルを使っていないカネシは他店の売りに負けている。
接客なら麺徳だよ!
三郎の野菜大盛りは、何回も大盛り食べていても{大盛り食べました?}とか
「すごいですよ、食べれませんよ」と拒否をされる。
美味しいだけに店員の態度が残念。
これはここ数年のことである。
女性店員のいたときの三郎はもっと気楽だった。

2489名無しの二郎好きさん:2009/03/21(土) 22:03:07 ID:XB6dTAP2O
>>2488無添加の醤油舐めてろ 長文君

2490名無しの二郎好きさん:2009/03/21(土) 22:10:24 ID:Hw/hUULU0
カネシは調味醤油なんだが?

そんなに無添加を叫ぶなら今の日本で何が食えるだろう?
味噌も醤油もアウト。
肉も野菜も全部アウト。

今現在、無添加のものを食べるほうが難しいが?
惣菜ももちろんアウト。
冷食もアウト。

2491名無しの二郎好きさん:2009/03/21(土) 22:15:12 ID:XB6dTAP2O
>>2490あ〜 またまたいつものように
頭に血がのぼってしまったようだねw

2492名無しの二郎好きさん:2009/03/21(土) 22:21:22 ID:Hw/hUULU0
2489 :名無しの二郎好きさん:2009/03/21(土) 22:03:07 ID:XB6dTAP2O
>>2488無添加の醤油舐めてろ 長文君

2491 :名無しの二郎好きさん:2009/03/21(土) 22:15:12 ID:XB6dTAP2O
>>2490あ〜 またまたいつものように
頭に血がのぼってしまったようだねw

なんだ。食べたことの無いみじめ君か(笑

2493名無しの二郎好きさん:2009/03/21(土) 22:33:48 ID:XB6dTAP2O
この程度の挑発に動揺すんなよw

2494名無しの二郎好きさん:2009/03/21(土) 22:57:15 ID:6ds6HjTY0
動揺して頭に血がのぼって必死なのはID:XB6dTAP2O
挙げ足しか取れねーハゲほどみっともねぇもんはないな

2495名無しの二郎好きさん:2009/03/21(土) 23:04:15 ID:90df7CzQ0
>>2493
>>2494
^^

2496名無しの二郎好きさん:2009/03/21(土) 23:18:02 ID:Pc/RZkQU0
ID:Hw/hUULU0

2497名無しの二郎好きさん:2009/03/22(日) 15:41:36 ID:bLB4eMM.O
麺やスープはいくらでも代替きく店があるんだけど、豚だけはどこも駄目!!三田の豚に一番近い豚が喰える店教えて!

2498名無しの二郎好きさん:2009/03/22(日) 15:45:26 ID:ZaThXl8k0
富士丸神谷本店

2499名無しの二郎好きさん:2009/03/22(日) 15:51:48 ID:bmtzlVysO
当たりのときの麺者我楽(長野)

2500名無しの二郎好きさん:2009/03/22(日) 15:53:20 ID:PooSy9hoO
秋葉原のドネルケバブ

2501名無しの二郎好きさん:2009/03/22(日) 20:33:53 ID:E.rQK//s0
総帥復帰の情報はないの?

2502名無しの二郎好きさん:2009/03/22(日) 20:35:32 ID:FTHlQWiw0
無期休暇開店猶予あり

2503名無しの二郎好きさん:2009/03/22(日) 21:41:11 ID:YCCD3tiAO
千手大橋店のオープンに会えるだろ。元気そうだからってそのまま復帰とは考えるなよ。オヤッさんの歳でリハビリは、長引くんだよ。気長にまとうな。閉店とか時期三田店主は誰だとか、馬鹿共の荒らしはスルーで待つのみ。みんな、オヤッさんにどんだけ世話になったんだ?ひたすら待とうな。

2504名無しの二郎好きさん:2009/03/22(日) 21:58:35 ID:O9brMmA.0
×千手
○千住

まあきみが屈指のオナニストでもそれは目をつむろう。

2505名無しの二郎好きさん:2009/03/22(日) 21:59:35 ID:dDLPuB.A0
ガンツスレの住人

2506名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 01:48:22 ID:hXdhsxvg0
>2497
マジレスすると亀有の豚喜

2507名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 08:12:28 ID:edG1eFq2O
4月から再開って話だったよね。来週が楽しみ

2508名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 12:33:19 ID:zHSdUM12O
>>2503
本当に信者キモ!
なにがどんだけ世話になってる だ!
只の店主と只の客の関係しかないのに…
でもって、こういう批判的なカキコするとすぐ荒らし扱いでスルー…
本当は反論出来ないからですね。
わかります。

2509名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 14:57:49 ID:ELtiNOZE0
小杉と荻窪は看板下ろして欲しいね
やる気無いし味も最悪
おやっさんの顔に泥を塗ってるようなもんだよあの2店は

2510名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 14:58:24 ID:OOJffIjM0
>>25074月中旬以降じゃないのかな

2511名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 15:01:08 ID:0iKJwas.O
志村〜
改行、改行!

2512名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 15:14:07 ID:/0wToUy20
世田谷ナンバーのメイトっておやっさんの?
今日10時ごろ裏口にあったのだが。
置きっ放しだったらごめん。

2513名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 15:26:55 ID:QJfeAjVs0
オヤジのだよ

2514名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 16:50:14 ID:F6e.jr1k0
オヤッさん、店に来てたの?いよいよ再開準備の仕込み開始か?秒読みだね!

2515名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 17:48:25 ID:nmhyLEoM0
こんにちは、こぼれ話担当:Yです。


オヤジさんが開店に向けて仕込みを始めたそうです。


少しずつ体を慣らしながらだそうなので、


個数は少なめと思われます。


「一応、26日に開店予定ね」とのことです。


予定だそうなので、日付は前後するかもしれませんが、


無理せずに準備なさってくださいね。

2516名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 17:58:29 ID:3xlDpXSgO
二郎の日(26日)を意識しての復活予定日なのかな?
俺はしばらく様子見てから行くかなぁ。

2517名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 18:14:43 ID:FmQkVHro0
26の日かwwオヤジらしいなwwww

2518名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 18:47:04 ID:nPcoAqFo0
しかも休み始めたのが2月6日だったという

2519名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 19:27:32 ID:edG1eFq2O
やったー!じゃ、来週は確実に再開してるな

2520名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 20:38:52 ID:3PPMGor2O
マジっすか〜!?メチャメチャ楽しみだよ!!今年に入って5回しかオヤッサンが作ってくれたラーメン食べれてないから・・・早く食べたいな〜!!

2521名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 21:12:50 ID:rOX5WjhgO
やっとか麻布ラーメン食い過ぎて常連になってたから助かる

2522名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 22:09:16 ID:edG1eFq2O
26日は、NHKのトップニュースになってもいいくらいの大イベントだね!!花持って行こう!!

2523名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 22:34:31 ID:.3P3D/320
祭の予感

2524名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 22:44:03 ID:.YfIohhcO
俺は25日飲み会だから終わったら直行して並ぶよ

2525名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 22:44:36 ID:hPpgpuH.O
行きたいけど…行列どこまで伸びるんだろ。開店祭より凄いかも…常連ばっかで回転むちゃくちゃ早そう。

2526名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 22:49:20 ID:eftBXR5oO
http://blog.livedoor.jp/akimax2/

2527名無しの二郎好きさん:2009/03/23(月) 23:29:56 ID:XHnULWSM0
↑くだらねーブログのリンク貼ってんじゃねぇ

2528名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 00:12:50 ID:n9wo96Mg0
やっぱ家で相撲のTV見てるより店出たいんだな!さすがだぜオヤっさん

2529名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 01:08:16 ID:E84hzkGs0
そういえばそうだな。店に出たらラストの数番しか見られないよな。
千秋楽待たずに復活えらいっ!

2530名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 01:45:44 ID:0cMyJZJo0
花輪を発注しました。

2531名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 01:49:11 ID:DL2evHGoO
http://blog.livedoor.jp/akimax2/

http://blogs.yahoo.co.jp/hagidon1974/58178663.html

2532名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 05:04:19 ID:x9RSa17UO
オヤジ、やっぱり戻って来てくれたな!大勝軒の山岸さんが引退してニュースになったが、オヤジこそが真のカリスマ、神様だぜ。26日は、オヤジしか作れない神豚を頼むぜ!!大ダブル野菜ニンニク頼むぜ!!

2533名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 06:19:02 ID:txUAyOLoO
春休みやら平日休みやらで26日行けるお前ら うらやましいぞ

2534名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 06:32:32 ID:bBoKHLSw0
26日(木)かぁ。
仕事のある俺としては行く事が出来ないが、何時頃から並ぶのか、何食ぐらい麺を提供するのかが気になる。
行った人はレポ宜しく!

2535名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 08:09:06 ID:wuzOwvnU0
はらへった・・・

2536名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 08:35:01 ID:y/ihbiZMO
散々悪口書いてたくせに再開が決まるとこれだもんな

2537名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 11:38:42 ID:ySLll7as0
さっき前を通ったら
中の電気が点いてたよ

2538名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 12:55:51 ID:m49Kd2L.O
よく素通りできたな。
俺なら目の前のコンビニで白飯買ってきて匂いおかずに食う。

2539名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 13:15:07 ID:gi94QTAEO
>>2503
ん?
なんか、そんなに特別お世話になったの?
金が無いときタダでラーメン食わせてもらったとか?
それとも二郎好きすぎて、おかしな事言っちゃっただけかな?
だとしたらカワイイなあ(笑)

2540名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 13:43:31 ID:A/bgT.JIO
だってオヤジ、俺の夢枕に立って
アイルビーバックって言ってたもん

2541名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 17:14:08 ID:SJ1Cn/ywO
だって信者ですから…
ざ・ん・ね・ん〜っ!

斬り!!

2542名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 20:25:22 ID:li0ebN4k0
けっきょく親父さん、何したの?何があったの?
まっ、開店することはめでたし!めでたし!

2543名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 20:42:48 ID:3b8a5p/.0
知ってますが、守秘義務があるんで。。。

2544名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 21:01:27 ID:0cMyJZJo0
再開一発目が焦げてたワラウ

2545名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 23:29:57 ID:x9RSa17UO
オヤジ、脳梗塞やったんだろ

2546名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 23:37:04 ID:w7TPZfrc0
>>2545
無知なのに知ったかぶりすんなよ。ここに書いてある書き込みを見ているだけでも判断できるよ。
素人はすっこんでろってな。脳梗塞って言いたかったのね。乙。

2547名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 23:39:53 ID:kaUNjuDA0
漢字練習したかったんじゃないのかな。

2548名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 23:40:43 ID:txUAyOLoO
ここの書き込み真に受けてるお前も問題

2549名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 23:53:16 ID:kaUNjuDA0
だな

2550名無しの二郎好きさん:2009/03/24(火) 23:55:50 ID:w7TPZfrc0
>>2548
あのな、ここをみている「だけでも」、と書いてあるだろ?
俺は知ったかぶりをするなと他人を批判しているくらいだから、ちゃんとある程度の事実を知ってるんだよ。
頼むから行間を読んでくれ。(そこまで頑張って読み取るレベルの話でもないと思うが)

2551名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 02:24:14 ID:icc8rbRM0
再開するまでにまだ時間があるなら、豚の作り方だけ教えて欲しい
牛丼屋の薄っぺらい肉は飽きた

2552名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 02:50:59 ID:jPJbmlZ.0
何時に並べば食えますかね?

2553名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 02:56:31 ID:6GdPwGeg0
なんで時々謎の事情通が沸くんだろう

2554名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 04:02:09 ID:8v9Uj3MoO
>>2546
必死だね
お前は二郎のプロなの??笑える
ある程度の事実とか(=_=)
誰かのブログで見たんだろ(笑)

2555名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 07:09:50 ID:qLJK.IjoO
>>2550>>2546
エルーセラの愛読者ですな わかります

2556名無しの二郎好き:2009/03/25(水) 07:23:44 ID:RRUo7bA6O
どちらにしろ明日あさってはお祭りだな
三角地帯一周かw
誰か実況よろしく

2557名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 07:39:33 ID:0LoRB.c.0
守秘義務が。。。

2558名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 14:19:02 ID:.PGHYmuE0
>>2551 本当に豚の作り方知りたいの?

2559名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 16:45:02 ID:FvcW07X20
間違いなく明日再開なの? なら朝7時に行くぜ

2560名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 17:03:22 ID:466R1S7k0
オヤジの体力的の観点から
限定数しか用意しないみたいですよ
まあ落ち着いた頃に行くのが、良いのだとは思うけど
明日は大混雑しそうですな

2561名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 17:07:31 ID:GXYa9Cvk0
親父と世間話する仲でもなければ、明日は行かないであげるのが真心というもの。
もし行くなら手ぶらで行くんじゃないぞおまえら。

2562名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 17:25:30 ID:WSrY8.TgO
俺は様子を見てから行くつもりだが、
明日行く行かないは個人の考え方によるから行きたい奴は行った方がいいと思うよ。
かなり休んでたのに初日から沢山来てくれるのは嬉しいだろうし。
体調の方は限定数で調整するから大丈夫でしょう。
これはあくまで俺の考えだから違う考えの人も居るだろうけど。

2563名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 17:33:25 ID:3yi2XxvM0
ID:w7TPZfrc0
今日の基地外

2564名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 17:39:29 ID:qvjVEepQ0
○○から聞いたんだけどよ、
「かなり休んでたのに初日から沢山来てくれるのは嬉しいだろうし」
だの適当なこと書いてる奴がいるんだって?ッヒッヒ

2565名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 18:00:55 ID:WSrY8.TgO
うん、あくまで俺だったらと言うだけで適当だよ。
それに限定数に達するまでは行列維持してた方がロット単位で作れてやりやすいと思って。
結局当人がどう思うかはわからないんだから
各人の判断で行けばいいと思う。

2566名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 18:46:46 ID:HGEjjUeAO
何はともあれ、おやっさん復帰おめ!

2567名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 18:59:42 ID:aI2YRQh2O
今、何人並んでますか?

2568名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 19:25:32 ID:1vyyl7WEO
目黒の店主に、三田の親父さんの事を聞いたんだが、
苦笑いで教えてもらえなかった。

2569名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 19:27:40 ID:uX1KDeOE0
常連認定されてないってことか

2570名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 21:32:31 ID:zcrl3ZMk0
こんにちは、こぼれ話担当:Yです。




「スープも出来たし、ブタも10キロ作っちゃった、クヘヘ」




開店に向けて準備万端だそうです。




3/26、いよいよラーメン二郎三田本店さん復活なさいます!




調子を見ながら、無理せず頑張ってくださいね!

2571名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 21:54:42 ID:vTdFzscA0
明日は本店復活祭だな
総帥、無理せずのんびりやってな

2572名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 22:00:09 ID:o1pMi9uk0
無理しないで、あと一ヶ月待つべき
それまで、各店の指導に通って欲しい

2573名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 22:38:14 ID:EyAchcL60
おいおい、そんなこと言ったってもうおニューのスープ作っちゃったって。
気持ちは分かるが意思を尊重してもう応援モードになろうよ

2574名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 22:54:48 ID:YjQW/j5g0
よし、じゃあ今から向かうわ。

2575名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 22:56:56 ID:B5LAJqBQO
徹夜はマナー違反だろ

2576名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 23:09:49 ID:qLJK.IjoO
夕方 試食してた人いたけど助手?

2577名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 23:16:37 ID:xvj./34U0
明日は神保町とか空いてたりしないかな?

2578名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 23:27:03 ID:G/c6u752O
マナーって何?豚にマナーって辞書はないんだけど?

2579名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 23:41:52 ID:OsbT4Dts0
>>2578
ちょwww
それを言うなら「豚の辞書にマナーって文字は無い。」だろw

2580名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 23:44:58 ID:3yi2XxvM0
>>2577
あそこはやめとけ

2581名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 23:46:19 ID:uX1KDeOE0
ブロガーは26dayの方に行けよ

2582名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 23:46:27 ID:P22Nh8s60
今日通りかかった時、特に貼紙はなかったけど、やっぱり明日再開なのか。

2583名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 00:19:44 ID:wghrf6nQ0
おー やっと復活か
明日行こうかな

2584名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 02:00:21 ID:Wm1GfQTI0
明日はシャッター祭りだな

2585名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 02:11:33 ID:xPOCZnhc0
スタート10kか・・・

2586名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 04:39:35 ID:KzNzJdkQ0
大量仕込みした後のスープは美味しい。

2587名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 06:02:09 ID:HNk86vg6O
さて出発

2588名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 06:05:25 ID:xswnTmq.0
もう折り返してる・・・

2589名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 06:25:59 ID:vTLFOc7E0
ハァァ?

2590名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 06:37:56 ID:zqX.HSdAO
いや〜今日は風が冷たいねぇ

2591名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 06:47:44 ID:9.2ZvfvgO
おやっさんと鳩

2592名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 07:07:22 ID:3aKmzu8o0
いま何人くらい?

2593名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 07:08:29 ID:MJtrrFuI0
だ、、誰も居ねえ。。。

2594名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 07:28:41 ID:otJliDgMO
なんだ?シャッター祭りって?
二郎におけるシャッターは開店前に店内で食(ry

2595名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 07:47:47 ID:bA67.WXMO
俺だけ?

2596名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 08:07:04 ID:zGVMn.2I0
大丈夫。今はざっと見て5〜60人くらいかな。
今日の限定はいくつだろう?

2597名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 08:20:30 ID:9ajzR6d2O
今、5〜60人って本当??
俺は今日は仕事で行けないけど、凄いな!

2598名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 08:24:53 ID:q.8AGobYO
>>2597
マジレスすると13人。
頂点の辺り。

2599名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 08:27:47 ID:9ajzR6d2O
>>2598
サンキュー!!
>>2596
今日、この日に嘘はいかんだろうが…

2600名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 08:35:07 ID:q.8AGobYO
>>2599
どういたしまして。

後、これから来る人は寒いのでいつもより暖かい服装で来た方がいいですよ。

2601名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 08:35:28 ID:QiIZW5lUO
せっかくオヤジさん帰って来たのに弾幕薄いぞ!

開店までに百人ぐらい並んでオヤジさんにやる気を出させてこそ真のジロリアンだろうが!

2602名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 08:39:46 ID:CpwUNJlYO
>>2596はPCからじゃんw
と書くと、携帯によってはPC扱いになるとか言うんだろうけど。

2603名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 08:46:26 ID:oN.c9ESQO
ラヲタなキチガイの餌待ちが16匹。菊の花(白)持ったやつ0匹。総帥コスプレ親父まだ来てない

2604名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 08:48:19 ID:3aKmzu8o0
>>2598
ありがとー。
今日は仕事だから行けないけれど気になってます。
みんなの代わりに味わってくださいマシマシ。

2605名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 09:07:39 ID:9ajzR6d2O
>>2601
だね!
今日並べる人が羨ましいよ。

2606名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 09:09:18 ID:q.8AGobYO
今開店です。
オヤジさん機嫌良さそう。

2607名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 09:11:26 ID:uds.D5QcO
無事に開店してますた。
20人くらい並んでますた。

おやっさん、お帰りなさい!

2608名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 09:13:09 ID:ddd0uVK20
おめ〜!
今日行けてる人は羨ましいな。
オヤジさんの様子や味のレポよろしく。

2609名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 09:13:43 ID:a4XX6H3c0
親父さん復帰したんだ!
無理せず頑張ってくだせぇ

2610名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 09:17:31 ID:nCKieRxkO
なんか拍子抜け……
とりあえず並ぼう

2611名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 09:23:23 ID:QiIZW5lUO
小が600円になってた。

オヤジさんは糖尿らしく、かなり痩せてた。
肝心のラーメンはかなり旨い。

当たりの本店の味。

2612名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 09:26:12 ID:HNk86vg6O
しばらく鍋は中止だそうです。貼り紙より

2613名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 09:26:23 ID:7r5rYX6s0
小700円でも問題ないよね。

2614名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 09:31:37 ID:xao6LeGQO
三田が値上げかー
正に区切りの時やねぇ

2615名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 09:50:09 ID:1yLvNky.0
>>2614
もし代替わりして、その時に値上げしたら新店主が何か言われそうだし、
今のうちがいいのかもね。

2616名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 09:53:52 ID:q.8AGobYO
食べてきました。
もう書き込まれている様ですが、オヤジさんがかなり痩せたのと、
ラーメン百円値上げが大きな変化ですね。
しばらくは試運転の模様です。
オヤジさん、旨いラーメンごちそうさまでした。
これからも元気で頑張って下さい。

2617名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 09:56:32 ID:UmwHP3HoO
今日は何食ぐらいの販売でしょうか?

2618名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 09:59:46 ID:5NkQIvis0
目黒は三田に追随するか

2619名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 10:02:10 ID:Wm1GfQTI0
金正日みたいに痩せたの?

2620名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 10:09:54 ID:Fb5/Df2QO
今5人しか並んでない。

2621名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 10:34:44 ID:nCKieRxkO
ごちそうさま〜親父さん!
相変わらずうまかったよ。
来店した人に、休業の理由を話してるせいか
「これで5回同じ話しをしてるよ〜!イッ~ヒッヒッ~」
理由は解ったけど、値上げ&親父さん激痩せしてた。
親父さん身体に気をつけてね。

2622名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 11:04:15 ID:CpwUNJlYO
そろそろ人がたくさん来そうな時間だけど、
学生は春休みだし、平日だからあまり来ないのかな?

2623名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 11:15:30 ID:xPOCZnhc0
ネット見てる人間なんか少数派なんだよ。
開店していることを知らない人のほうが多いだろ。
学生にはすぐに噂が広まるだろうが。

2624名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 11:27:41 ID:vLxR.etM0
>>2621
まだ5回か・・・
今日は同じ話まだまだ何回もしないといけないなw
>>2623
いまだ釣りだと思って警戒してる人多いんでないの?w

2625名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 11:30:58 ID:3aKmzu8o0
違うよ。
ネットを見ている人はたくさんいても、書き込む人数より
実際に食べにってる人が少ないってこと

実際に食べたことが無いのに妄想で書き込んでる奴が以下に多いかってこと。

2626名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 11:44:14 ID:sJJuOl9IO
ただ今折り返しちょい越え程度。鍋持って並んでるグループが気になる。

2627名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 11:47:57 ID:WdtAMbzM0
12時回った頃からが慶応生が復活したとの口コミで増える頃かな?

2628名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 11:56:17 ID:Wm1GfQTI0
もうラーメンデータベースにUPしてるぞ

2629名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 12:02:01 ID:2ZkhigSc0
>>2625
実際食った事ある奴もひっくるめて
おまえ食った事無いだろと憶測で言う
おまえのようなシッタカ自慢の奴も多いけどな

2630名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 12:07:12 ID:uds.D5QcO
ただ今40人くらい。
折り返して、20人。

2631名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 12:13:39 ID:WdtAMbzM0
きょうもマシマシも早くもupされてるな
しかも撮影時刻が9:15…

しかし写真見てると確かにクリーミーになってる
これはこれで美味そうだ

2632名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 12:13:54 ID:DTqHsAVs0
だから、RDBの奴なんて馬鹿なんだよ。
こっちはマジで並んで食べてるのにあいつらは1回食べて終りの奴が多い。

びっくりするのは、前回食べたのが何年も前だとか平気で書いてる奴。
馬鹿じゃねーかと思うぞ。

特に、今日は三田本店にとって大切な日。
せめて、数日はそっとして置くのが良識ってもんだろ。
ラーメンファンとか言いながら、良くそんなひどいことをするもんだ。
ネットに晒されたお陰で一見の客が増えて、それで行列ができて毎日来ていた常連が来なくなり
ネットで取り上げる人が減って客も減り倒産した店はたくさんある

自己顕示欲、自己愛のかたまりだね。呆れるは。

2633名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 12:33:24 ID:pDRZqAL.0
はっきり言って今日行ったやつは勝ち組

2634名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 12:34:57 ID:WdtAMbzM0
写真見てるだけでも旨そうだもんなぁ
今から行こうか迷うな…

2635名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 12:39:48 ID:GxBQHDz60
>>2632
まあ、
なんて悔しそうなレス・・・w

2636名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 12:57:43 ID:6.VjAkQQ0

オヤジ「なにが情けないってよー、孫ぐらいの若い看護婦の子に、チン○に棒指されてよ。
ビニール袋いつも左手に持って歩いてたんだぞ。買い物でもないのによ。」
若い衆「いいなー看護婦さん。俺もやってほしいなー」
オヤジ「バカヤロー。すげえいてえんだぞコノヤロー。イッヒッヒ」

こんな会話しとりました。まああんまり無理しないでくれオヤジさん。

2637名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 13:04:01 ID:zfwJuNs60
ちなみに、行列はどれくらいですか?

2638名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 13:06:41 ID:Iivpu6MYO
本日の分は終了です
当分の間は一日100食程度、鍋は中止
慣らしながらやっていくみたいです

2639名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 13:08:21 ID:ZUKOyJnUO
おめでとうございます。なぜか三田本店が三階まであり、座敷席まである夢を見てました。ありえねー。

2640名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 13:09:42 ID:zfwJuNs60
ありがとうございました。
それにしても初日に食べられておめでとうございます(^^ヾ

2641名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 13:18:42 ID:CpwUNJlYO
>>2638
報告ありがとう。
先日、しばらく様子見してから行くとは書いたけど、
空いてるなら14時くらいに行こうと思ってたから事前にあきらめついて良かった。
当分の間は昼前に行かないと駄目そうだね。

2642名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 13:23:12 ID:WdtAMbzM0
当分1日100食程度ですか…
早めに行った方は本当にある意味勝ち組みですね

しかし元気そうなやりとりでなによりです
こんな見てないだろう場所からにはなりますが
復帰おめでとうございます!!

2643もりたぽ:2009/03/26(木) 14:42:07 ID:rHstf6DAO
終わってても、念のために今から行っちゃうよ〜ん?ムフフ♪

2644名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 14:48:59 ID:UG7Qtam60
もうUPしてるブロガーがいるな。

2645名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 15:02:14 ID:02wK7aD60
一時半に行ったら最終列の人に「死刑宣告」されました。ガクっ

2646名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 15:21:43 ID:v.3zZyzo0
糖尿は治らないからなぁー
痩せるぐらい悪かったなら
あまり永くはないのかもなぁ・・・

2647しゃべりたがり:2009/03/26(木) 15:47:22 ID:upkLktmw0
三田は復活したのかな?
三田を知る以前から二郎を知っていたから
仕事柄あそこを通る度にいつもその行列にただただ感服してました。
本店と知ったのはしばらく立ってからの事。
古くから在る店と知ったのも今更ながら。
尊敬申し上げます。
これからも二郎を元気にしてあげられる存在で居てくださいまし。
な〜んて先に品川に行きたいと思うおいらです。

2648名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 15:48:08 ID:HcLzAa5gO
今日の開店は、知らない人も多かったのかな〜!?10:30に会社の先輩が行ったら並び2人だけだったって・・・なんとも羨ましい限りだよ!!

2649名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 15:55:39 ID:tq.gL44k0
>>2646
二型は治る。

2650名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 15:58:45 ID:v.3zZyzo0
完治はしないよ
どんだけ長生きできるようにするか
生活習慣を改善するだけ

2651名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 15:58:48 ID:ryfnflF20
>>2647
日本語で頼むわ

2652名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 16:09:59 ID:tq.gL44k0
>>2650
親父さんの年齢では厳しいが、若ければ可能。

2653名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 16:16:29 ID:5z9P5yRk0
糖尿病になったら、完治は相当難しいぞ。
極力悪影響が出ないレベルには持っていけるだろうけど。

二郎は体に悪いと言いながら、たまに自分でも食べちゃってたのかね

2654名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 16:43:23 ID:o5vnp9Mw0
昔、CBSドキュメントで観たんだけど、
二型の人は胃のバイパス手術で糖尿病が治るらしいね。
でも肥満治療の手術から派生した症例だから、
糖尿病治療としては認められてないらしい。

2655名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 17:13:47 ID:pfaLG/l60
本店となりに糖尿病なら世界でも有名な赤羽橋の病院があるじゃん。
おやじはやはりあそこ行ったんだろうか?

2656名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 17:24:49 ID:IZyddyvc0
おやじ怪我じゃなかったの?
糖尿病のせいで、治りに時間かかったって事?

2657名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 17:38:09 ID:e0nq5XGA0
糖尿病と高血圧はすべてに悪

2658名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 18:03:39 ID:5FmNTlgc0
今や、オヤジもすっかりセレブだからな(笑

2659名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 19:57:18 ID:etjrNfDM0
粉モノは食べると急激に血糖値が上がるからな
食べすぎ、連食は危険

2660名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 20:59:57 ID:/H6A852o0
まずは復活おめでとうございます
明日も混んでるかなぁ、近いうちに行きたいけど

2661名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 21:04:36 ID:oN.c9ESQO
糖尿ラーメン!グルマシマシ 体に悪いもの提供してる罰だ

2662名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 22:08:05 ID:OP0oprac0
鍋と言えば慶應の女子高生が、鍋してたな

2663名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 22:16:58 ID:OIMH8HAoO
明日行こうか迷い中…、
大豚までは食った事あるけど、大豚Wにしようかな…。
でも、食えるかなぁ……。
多分迷いながらも、明日行ってしまうと思う。
二郎にはまり気付けば、3年目です。
ここまで同じラーメンにはまってしまうとは…。
て事で、明日やっぱ行きます。大豚Wにするかは迷うけど…(笑)。
不死鳥の如く復活した親父さんの雄姿を、しかと目に焼き付けてきます!!

2664名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 22:32:10 ID:yWj6PdOk0
オヤジさん糖尿か・・・
そうは長くないだろうね
今のうちに食っておくか

2665名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 22:32:50 ID:PrhUu68k0
行くなら12時前がいいと思う。
今日12時すぎに行ったら駐車場まで
到達してたから。

2666名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 23:46:28 ID:UXhpnSPE0
こんにちは、こぼれ話担当:Yです。




オヤジさん復帰後、初の営業となりました。




「最初はぎこちなかったけど、徐々に慣らして行くわ」




「すげー並んでくれているから、12:30に閉めるわけに、




いかなかったよ、イヒヒヒー」とのことでした。




あまり無理せずに、体を慣らしてくださいね。




3/27のラーメン二郎三田本店さんは、営業致します。

2667名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 23:47:43 ID:9.2ZvfvgO
貼り付け係 乙w

2668名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 23:49:27 ID:oN.c9ESQO
鳩も糖尿グルマシマシ
保健所動け

2669名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 23:50:25 ID:fw8iS7ZY0
相変わらず助手はあの二人かね

2670名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 23:52:11 ID:A5/NVwl20
他人事だと思って糖尿糖尿と・・。
言ってるお前らも十分予備軍なのだから、自分がなったときに初めて言ったことの愚かさを知るだろうよ

2671名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 00:13:37 ID:a3usprcA0
だな。
批判的なことを書き込む奴はどうせ食べに行けない奴なんだから。

糖尿病の予備軍、いつ糖尿になってもおかしくない人は成人の40%もいるそうな。
40才を超えれば70%に跳ね上がるそうだ。
休まず、安価で二郎を提供し続けてくれたオヤジさんに感謝してる。

二郎に限らず、若いときから昼ご飯の焼き魚定食でさえ気をつけなければOUT.
糖尿は数年間の食生活の食生活でなるものではない。
風邪やガンと同じれっきとした病気。
食事の管理や運動していても誰もがかかる可能性のある病。

病で倒れた人を人を揶揄しているといつか自分の身に降りかかる。

2672名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 00:26:10 ID:lVoRNXbo0
入院が長引いた持病が糖尿って勝手な想像でしょ?
>>2045の書き込みは糖尿が持病じゃありえない。

>支店の店主が言ってたけど、親父さん
>「毎日の酒がまずいんだよ〜うまい酒が飲みて〜
>からよ〜、2月中には再開するよ」
>だってさ。
>ちなみに酒が飲めるうちは、まだまだ頑張るらし
>い……

2673名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 04:09:18 ID:EgKbDw7E0
今日は朝一50人待ちの予感

2674名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 05:53:49 ID:p5E0Q0FgO
朝二郎っての
なれてないが三田列ぶっす
三田は四回目 うまかったらレポるよ

2675名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 06:02:19 ID:a3usprcA0
朝から何語でしゃべってんだよ?
日本語でOK。

2676名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 06:07:54 ID:p5E0Q0FgO
テキトーに崩しとるんだで気にするな
もうじき吉祥寺駅

2677名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 07:28:15 ID:jH9lq2Qo0
なんだ。ゆとりクンかい(笑
しっかり学べよ。

2678名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 07:46:17 ID:15X1N11Q0
>>2676
愛知県民が無理に標準語使ってるんだろ、素直になれよ

2679名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 08:04:36 ID:EgKbDw7E0
あ!一番のがした;; 特定すんなよ。

2680名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 08:05:27 ID:eVbE.9U60
もう遅いwww

2681名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 08:39:14 ID:uHo5.cXM0
無学者が言葉の誤りを指摘されてわざとですからと言い放ってるのが笑えるw

2682名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 08:41:01 ID:6sLWDeeoO
共通一次で900点取りましたが、なにか?

2683名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 08:42:35 ID:p5E0Q0FgO
やっとこさ田町
つーかあんま腹減ってない
少なめにするわ

2684名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 09:03:27 ID:lNEW9jk.O
今、並び25人位だ。

2685名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 09:08:30 ID:RmHIuD5kO
なんだこの行列www

2686名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 09:19:49 ID:lNEW9jk.O
流石は本店回転早い!!
もう六番目♪

2687名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 09:20:53 ID:bn./3goE0
PC店は早速価格改定してあるね。
中の人ご苦労様です。

2688名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 09:58:31 ID:RmHIuD5kO
回転遅いね

2689名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 10:24:20 ID:p5E0Q0FgO
食ってきたど 普通にうまかった
神保町に比べりゃどおってことない並びね

2690名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 10:33:01 ID:lNEW9jk.O
1時間前に食い終わった。
豚が少し小ぶりになっていたが
旨かったな。
出汁も濃過ぎず薄過ぎず麺も絶妙の茹で加減だったよ。

気になる親父さんだが少しだけ痩せていた。

このスレで随分と痩せたと書き込みがあって
病的に痩せたのかと思っていたけど
そんなことなくて少し安心した。

何はともあれ復帰おめでとうございます。

2691名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 10:46:17 ID:wRchSNF2O
うるせー

2692名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 10:46:26 ID:2kggwpzMO
今日は総帥コスプレ親父登場した?
本店もエコ箸になったか?

2693名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 10:58:24 ID:d72OhBjEO
昨日、宣告受けて気合いを入れて再訪問。やっぱり本店は違うわ。おやっさんのラーメンは別格スープ、野菜、豚、どれをとっても三田ワールド全開でした。身体に気をつけながら、俺たちに美味しいラーメンを作り続けて下さい。

2694名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 13:19:02 ID:KD3KsaZM0
体が少し軽くなったから足腰の負担が楽になるだろ〜頑張れ、親父さん

2695名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 14:59:38 ID:j8f3iP2o0
今日、食べてきました。
まだまだ体慣らし中の為、ロット3杯でしたね。
「きょうもマシマシ」での画像で期待したが本店の標準の味でした。
神豚でなかったが・・・
ちょっと焦げぽかったが、オレのだけか?

2696名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 15:08:24 ID:0rFTuJE.0
今日いってきたけどうまかった
やっぱスープが格別だわ

長期休業してたって知らなかったから
たまたま今日行けてラッキーだわw
いつから休業してたん?

2697名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 15:20:16 ID:TtylUKLo0
>>2692
9時の開店朝一番に行ったが、その時には居なかったね。
あの人は何回か見かけた事あるけど、午前中に出没していた。
あの人も太っていたから、何かしらの病気になってないか心配だ。

2698名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 18:49:05 ID:iRAiL90k0
行ってきた
おやっさん確かに痩せてたな、顔回り首回りは特に・・・元気そうなのは何よりだったが
入院するとやっぱり人は痩せるねえ

ラーメンはうまかった、やっぱ本店は本店ですな
豚がかなりでかくなった気がするけど今後もこのサイズかな?
ごちそうさんでした

2699名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 19:34:04 ID:UU2yak9UO
明日はやってるのかな?教えてエロイ人

2700名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 21:11:36 ID:p5E0Q0FgO
今日の出来なら目黒よかうまいすよ

2701名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 21:23:01 ID:wSrX.kNo0
>>2690
>豚が少し小ぶりになっていたが

>>2698
>豚がかなりでかくなった気がするけど今後もこのサイズかな?

いやぁ、あいかわらずで安心したよw

2702名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 22:46:51 ID:hix8twh20
休み明けでもオレの腕は鈍ってねーだろー?
イーッヒッヒッー

2703名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 23:37:13 ID:W2PBLqOU0
今日、食べてきたがとても美味しかった。
豚が少し薄かったが概ね満足の一杯!

しかし下痢がとまんねー。
相変わらず破壊力も抜群だ!

2704名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 23:56:21 ID:vSSB/doIO
20年後位にはおまえらも俺と同じようになるんだよ
いいか、その時は自己管理と健康手帳の世話なイーヒッヒッヒッヒッヒ

2705名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 23:57:02 ID:ykcTnuigO
今日大豚Wで頂きました。
美味かったです。流石本店って味ですね。
親父さんは少しシャープになってて、前より男前になってましたね(笑)。
お腹もヘッコンで健康的じゃないですか。
本店のスープはいつも思うんですけど甘味がありますよね、神保町とかはどっちかと言うとショッパイ感じだけど…
甘味のあるスープが好きです、豚も相変わらず塊でなく綺麗な形だし、麺も柔らかくて、野菜もいい茹で加減
本店やっぱ最高ですね!!また伺います。

2706名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 23:58:11 ID:u3198/y60
>>2702
昨日食べたけど旨かったよ〜

スープや、豚、麺はブレるけど
オヤッさんへの感謝の気持ちはブレないよ〜

2707名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 00:06:25 ID:hBPn6epoO
助手は変わらずヒロチンとササキくんですか?

2708名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 00:23:06 ID:t3PY6qCI0
Tシャツがおニューになってた

2709名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 01:29:31 ID:qM83Isv60
ttp://bbs32.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/food/12380029010002.jpg

2710名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 01:39:25 ID:nC4YSch6O
二ヶ月半ぶりに本店で食える。
この期間、目黒や品川で代替してきたけど
やはり満たされなかった。

2711名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 02:55:23 ID:pehDL7bI0
神保町とか関内とかの支店、赤羽などの亜流もたくさん回ってきたが
割と近くにあったのがいけなかったのか、本店は昨日初めて行ってきた。
ネットから拾ったイメージだと、店主の事を競馬新聞の似合いそうないかがわしいオヤジと
思っていたが、実際はごく普通のおっさんで少し拍子抜けしたw
肝心のラーメンもやたらと濃ゆいのを想像していたが、難なくスルスルと食えてしまった。
少しぬるかったのだけが残念かな。ごっそうさん。

2712名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 03:13:57 ID:NxMBysxg0
赤羽は亜流じゃなく、一番弟子

2713名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 07:58:59 ID:/yZUFHnQ0
なんだ。今日はみんな並ばないのか?

2714名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 08:29:59 ID:nC4YSch6O
いま、並び17-8人くらい。
案外少ないな。

2715名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 08:37:59 ID:/yZUFHnQ0
だねぇ。土曜だからこれからドカンと増えるのかな?
いま並んでる人は正解だね。

2716名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 08:46:45 ID:OslCTFAQO
駐車場前まで来てる。
限定100食なんざあっという間になくなっちまうだろうなあ

2717名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 09:04:08 ID:nC4YSch6O
只今開店。
助手はいつもの二人。
おやっさん、お腹引っ込んでるな。

2718名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 09:31:13 ID:XLHVCK360
赤羽は2番弟子

2719名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 09:41:56 ID:NxMBysxg0
吉祥寺はやり方教えてもらっただけで
本店でちゃんと修行したのは赤羽が最初なんじゃ?

2720名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 09:43:54 ID:0G6hmZhc0
いつから助手二人になったの?
それで値上げってことかなあ。

2721名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 09:59:22 ID:.ZjLcM3A0
去年の夏過ぎから2人だったぞ。

2722名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 10:28:13 ID:PIFp506w0
現在の料金体系 http://fox.jeez.jp/src/Fox_1626.jpg
総帥 http://fox.jeez.jp/src/Fox_1628.jpg

本人曰く、10kg痩せて現在も身体の具合は良くないのだそうだ。
でも手つきは以前と殆ど変わらずロット5杯、量も味も休業前と殆ど同じ。
今日もS助手を弄ってトークを盛り上げていました。

2723名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 10:56:39 ID:5rkPgVLs0
糖尿病じゃなぁ・・・

2724名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 11:18:13 ID:yEVjHG9g0
20年後位おまえらだって俺と同じになる
その時は自己管理と健康手帳のお世話になるんだぞ
いいか自己管理と健康手帳だぞ
イーヒッヒッヒー

2725名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 13:43:30 ID:Z1bz534cO
>>2722

盗撮した写真貼る神経が理解できない

これブログからの引用?

2726名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 15:09:11 ID:lZzk6uc20
>>2720
値上げは親父の入院費の為・・・

2727名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 17:23:01 ID:YkuRQS7M0
今回のことで休まなかったら値上げはなかったのだろうか‥?

2728名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 17:46:49 ID:PIFp506w0
4月から値上げする可能性はあっただろうね。

2729名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 18:43:49 ID:dC8Rzjpk0
漏れはお布施で小で一千万出すよ!

2730名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 19:18:53 ID:Cv3kM2qg0
吉祥寺や赤羽の店主が初期の弟子だったって知らない人も増えてるんだな
昔の常連って今も三田に通ってるんかね

2731名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 19:26:26 ID:YviGG8Qs0
>>2729
16666杯分も!
1日1杯食っても45年分・・・
 
 〜三田forever〜

2732名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 19:34:31 ID:YviGG8Qs0
・・・そう考えると、
おやっさんは今日までに何杯のラーメンを
つくってきたのだろう、ホントすごいね。

連投スンマヘン。

2733名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 19:56:26 ID:UTGyRkY6O
休んでいても簡単にできちゃう味

2734名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 20:28:38 ID:VLr4nLvEO
のはずなのに誰も真似できないからすごいよな。
ま、当たり前か、何年作ってると思ってるんだって話だわ。
と書き込みたかったんだよな?そんな浅はかな物事の表面しか捉えてないとしたら人としてまずいもんな。

2735名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 20:53:36 ID:PIFp506w0
>>2733-2734
うまい流れだな。 まさにその通りだ。

一からスープ作り直して僅か3〜4日であの味になるなんて凄い。
正直、復帰当初はあまり期待してなかったんだが。

2736名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 21:04:34 ID:NxMBysxg0
西ちゃん、そろそろ始めるから
みんなから2リッターのPETボトル1本分ずつ
スープ持ってこさせてよ。
イヒヒヒー

2737名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 22:23:23 ID:N5pcfQMYO
値上げは、どうなんでしょうねぇ?
営業時間をこれから短くする(予定)だから、それを見越してとかだったりしますかねぇ。
何ともわからんのですが。

2738名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 22:26:33 ID:6Bl2Q9XU0
業務用の冷凍庫でスープ凍らせておけば、数ヶ月はもつと思うけど。
再開時にはそれを種にしてスープを復活させればいいだけで。

2739名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 22:57:17 ID:8J2iRl/60
あの親父が冷凍とか手抜きすると思えないし、する知恵も回るとは思えないんだがw

2740名無しの二郎好きさん:2009/03/28(土) 23:34:50 ID:6Bl2Q9XU0
二郎インタビューでは、夏場に三日休むときはスープを煮詰めて冷蔵庫に入れておくと書いてあるんだが。
もっと長期間休むときは冷凍しても不思議ではない。

2741名無しの二郎好きさん:2009/03/29(日) 00:25:23 ID:vDNgFDhU0
味見だけで糖尿か恐ろしい。
と言いつつ週3回喰って俺の行く末は。

2742名無しの二郎好きさん:2009/03/29(日) 02:12:03 ID:gq6AY0BQ0
で、
三田再開でテレビニュースになったのでしょうか?
並びが3時間越えになったのでしょうか?
再開祝福の花束が、店の前に山積りになったのでしょうか?

2743名無しの二郎好きさん:2009/03/29(日) 02:26:25 ID:OsZ6umPgO
スープを短期間だったら冷凍保存出来るけど、長期ってありえない。とくに二郎スープはもたないよ

2744名無しの二郎好きさん:2009/03/29(日) 02:47:49 ID:FMqTqqUQ0
>>2741
おやっさん、酒豪ってのもあるからなぁ。

2745名無しの二郎好きさん:2009/03/29(日) 05:06:05 ID:rcd0/LAA0
酩酊時のあの別人格がもう見られないと思うと淋しいです。

2746名無しの二郎好きさん:2009/03/29(日) 12:06:51 ID:rS69MEYk0
再開して助手は同じ人が戻ったのかな?

2747名無しの二郎好きさん:2009/03/29(日) 13:34:45 ID:7mAgIN7Q0
>>2743
家庭用の冷凍庫と比べて語るんじゃねーよ

2748名無しの二郎好きさん:2009/03/29(日) 16:32:17 ID:iJ/qdCBo0
>>2742
毎日100人近くの人が自殺してるがニュースにはならない。
毎日公務員が犯罪を犯しているが滅多にニュースにならない。
毎日変死体が見つかるけれどもニュースにならない。
ニュースもスポンサーが付かなければ番組の終了になる。
君が死んでもニュースにはならないだろう。
日本国民や一般市民には君の存在など堂でも良いからだ。

ニュースにはならないが常に何十人も並び続けるラーメン店。
取材拒否。広告出さない。TV局や製作会社やTVに出てる自称ラーメン評論家にも媚を売らないラーメン店。

ニュースにはなりにくいが凄い店だと思う。

2749名無しの二郎好きさん:2009/03/29(日) 20:00:05 ID:sCVlvSO60
>>2747
三田には家庭用冷凍庫しか無いですがなにか?

2750名無しの二郎好きさん:2009/03/30(月) 11:23:08 ID:bySFh7C60
本店食ってきた
9時25分で外15人待ち、10時前で外25人待ちとかどんだけだよ
いやぁ相変わらず美味かった

2751名無しの二郎好きさん:2009/03/30(月) 12:29:37 ID:j6UORy.YO
親父さんも、そう長くないな……

2752名無しの二郎好きさん:2009/03/30(月) 12:47:37 ID:BKJOSAVw0
おいおい、縁起でもないこと言うなよ

2753名無しの二郎好きさん:2009/03/30(月) 14:43:18 ID:KqVk/XW60
まあ、今回の件で「「オヤジ引退」が現実的になったのも間違いないわな。
「今のうちに食っておこう」需要は間違いなくある。

2754名無しの二郎好きさん:2009/03/30(月) 17:33:25 ID:60iHqdds0
長くないのは近所のエネオスだYo

2755名無しの二郎好きさん:2009/03/30(月) 19:51:50 ID:1L5Yk41U0
糖尿病が本当ならマジやばい・・・
日中は二郎、夜は酒豪、運動もしないし、若くても危ない食生活。
親父さん、酒だけ何とかやめてくれ!

2756名無しの二郎好きさん:2009/03/30(月) 20:05:52 ID:c1rO2Wvs0
やめらられるわけないだろ
イ〜ヒヒヒィ

と言っておられます。

2757名無しの二郎好きさん:2009/03/30(月) 20:24:40 ID:BKJOSAVw0
日本酒を焼酎にかえるだけでいいのに…

2758名無しの二郎好きさん:2009/03/30(月) 20:44:00 ID:W084p6KUO
それではなんの解決にもならんわなw

2759名無しの二郎好きさん:2009/03/30(月) 20:49:49 ID:1L5Yk41U0
うちの局長、やっぱし糖尿病なんだけどウーロンハイをいつも飲んでる。

2760名無しの二郎好きさん:2009/03/30(月) 21:55:01 ID:xbEncs42O
本当に糖尿病なの?

確かに山田ジローのおぢいちゃん痩せたけど
やつれ痩せな感じがしなかったしな。

俺の親戚の叔父さんが
糖尿病になったが
もっと肌に張りが無かったよ。

26日に復帰おめでとうございます。
…と話した時に

『後2年は生きているから』

って言っていたけど、2年後に引退という事なのか?

今日訪問した時にも左肩に湿布が貼ってあったし…

陽気だけど、結構無理するタイプの人なのかもね。

2761名無しの二郎好きさん:2009/03/30(月) 22:11:21 ID:W084p6KUO
あの年齢のお年寄りは
相当辛くても辛いて言わないからなぁ(´・ω・`)

2762名無しの二郎好きさん:2009/03/30(月) 22:16:27 ID:/BYpcjI60
お前らよ〜「タバコは元々吸わないし
酒はもう1ヶ月半飲んでないし、
孫が隣で、マック(ハンバーガー)食べていても
爺ちゃんは「トマトが好きなの!」
と言っているくらいだから、
長生きします
常連よ(特に昭和30年代生れ)〜せっかく再開したんだから
顔出してあげれよな〜
オヤジお前らの来店を心待ちにしてるぞ!
入院した病院の医院長が、柔道部のOBでひ〜ひ〜いじめられたって
喜んでいたぞ

2763名無しの二郎好きさん:2009/03/30(月) 23:17:51 ID:VUGiizH2O
鍋二郎はまだ中止か?

2764名無しの二郎好きさん:2009/03/30(月) 23:44:56 ID:NGTT3LA2O
本店助手が独立するとき
閉店後 常連客に自分が作ったラーメン食べてもらうらしいけど
リンリィのラーメン食べた人いる?
どうせいないよね

2765名無しの二郎好きさん:2009/03/31(火) 01:03:45 ID:y9.b4wPQ0
病人用のカロリー制限した食事を食べ続ければ痩せるでしょ w

2766名無しの二郎好きさん:2009/03/31(火) 02:11:45 ID:98YBgmXE0
ID:NGTT3LA2O

2767名無しの二郎好きさん:2009/03/31(火) 02:21:26 ID:W/nzjiLI0
リンリィってだれだよw
リリカルだろw

2768名無しの二郎好きさん:2009/03/31(火) 08:49:50 ID:dBiILKfAO
愛、おぼえていますか。

2769名無しの二郎好きさん:2009/03/31(火) 10:09:46 ID:mWTdTvfgO
朝から親子で二郎って……もっといいもの喰わせてやれks
ちなみにそいつらの後ろ。特定すんなよ。

2770名無しの二郎好きさん:2009/03/31(火) 10:25:36 ID:OrL4FiQo0
13時だと死刑宣告だと思ったほうがいいですか?

2771名無しの二郎好きさん:2009/03/31(火) 10:49:36 ID:NbzXeSR20
>>2764
独立直前だけじゃない。
助手の練習台として、喰うんだ。
商品じゃないから、もちろんタダ。

2772名無しの二郎好きさん:2009/03/31(火) 13:13:13 ID:xexy3VOQ0
お、本店復活したのか。
しばらくスレみてなかったからすっかり乗り遅れたよ。
今日はもう無理そうだから、明日だな。
明日は、急遽お客さんに呼ばれて外出決定。

2773名無しの二郎好きさん:2009/03/31(火) 13:28:11 ID:AaqH4aHo0
>>2769
特定した。
息子は中学生ぐらいだし、別にいいんじゃ。ちゃんと食えてたし。

2774名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 00:02:13 ID:uJFAIsw20
本日、復帰後初めていきました!!

やっぱ本店は最高です。あーおいしかった。

しかしおやっさん、痩せましたね。。。

そして、既にちょこっとだけ、焦げくさかった。。。

2775名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 00:46:02 ID:72jQKK1o0
>>2762
その通り。俺は38年生まれのおっさんだが、●●ラの頃からお世話になってる。
俺は当時は部活じゃなかったから顔も覚えてもらってないけれど
写真を飾ってもらってる奴らや感謝状を手渡した奴らは見舞い代わりに挨拶くらいに行けよ(−−〆)
シャッターで随分相当お世話になっただろうに。

たぶん、オヤジさんの病気の事を知らないんだよ。
俺だって去年、数年ぶりに転勤して港区に戻ってきて、休業の1週間くらい前まで週に何回か食べに行ってたくらいだから。
ここは、写真を飾ってもらってる奴らや感謝状を送った奴らが集まるべきなんだろうけど個人情報なんたらで連絡がとれない。
この歳になると成人病だなんたらと二郎離れをしてる。
せめて、世話になった奴らで連絡を取り合って挨拶くらい行けよと思う。
ならばなくて良いからさ。

2776名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 01:25:05 ID:KZqoXwuQ0
何が●●ラだよ
意味もなく伏せ字使うな
キメエよお前

2777名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 01:43:36 ID:2I5crVWw0
>>2775
その

まで読んだ。

2778名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 02:41:33 ID:plMQb.bY0
>>2775
こう言う所に慣れてないヤツは、夜中に書き込まない方がいいぞ。

2779名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 06:02:40 ID:T.7eluwQ0
>>2775
なんで上から目線なんだこの馬鹿は

2780名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 07:30:56 ID:SDYdiPss0
ID:T.7eluwQ0が嫉妬してるぞ(笑
●●ラは意味も無く使ってんじゃねーぞ。
オマエがランドセルをしょってる頃まで普通に使われたんだぜ。
>>2775
ID:T.7eluwQ0が妬んでるからもっと言ってやれば?
ま、もしかして読んでる同窓生に呼びかけてるんだろうけど
馬鹿なID:T.7eluwQ0が自分も仲間だと思って反応しやがった(笑
みっともねー(笑

2781名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 07:44:58 ID:GPAYj1Q2O
一人二役乙

2782名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 07:45:01 ID:GPAYj1Q2O
一人二役乙

2783名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 08:04:45 ID:9eWmLfxIO
>>2780
一人二役お疲れさまですw
文章がキチガイっぽくて、意味はよく分かりませんがw

2784名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 12:54:38 ID:ABxh0nsw0
●●ラ=フェラ

2785名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 13:18:42 ID:RMFWG5S20
>>2775=>>2780みたいなキチガイ久しぶりに湧いたなw

2786名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 13:21:52 ID:DLU/6Fvw0
三田=サンダ
   ↓
サンダvs●●ラ
   ↓
サンダvsガイラ

●●ラ=ガイラ

2787名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 16:29:09 ID:MmGwRs120
二郎には1978年頃から通っておりますが、最後がラで終わる三文字で示され、伏せ字にしなければ
ならないような言葉は寡聞にして存じ上げません。参考までに教えてはいただけないでしょうか。

2788:2009/04/01(水) 16:49:03 ID:GPAYj1Q2O
知りたくて仕方がないポッと出の俄か野郎登場ですな

2789名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 16:57:53 ID:MmGwRs120
>>2788
確かに知りたいけどさー、こういう聞きかじった用語をしたり顔で使うバカにムカついてんだよ。
だいたいそういう奴は上京して慶応に通ってた田舎者。自分の勘が正しいかどうか、確かめたい。
ちなみに1978年頃から食ってたというのは、本当。少なくとも「俄野郎」じゃないよ。

2790名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 17:35:00 ID:RBgRbv1s0
自演ってバレてんだからいい加減にしろ。

それともその頃の塾員はみんな
長い文章ズラズラ書き並べる風潮なのか?

2791名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 17:36:58 ID:m60PHYkE0
おやじさんって病気だったの?
転んだって聞いてたから
ビックリだ

2792名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 17:48:56 ID:oVLjAgJI0
糖尿もキてるんだろ

2793名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 17:50:14 ID:MmGwRs120
自演じゃないよ。

2796名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 19:05:57 ID:MHgKs68E0
昭和38年生まれのおっさんが>>2775みたいな文章を書くことに絶望した。

2798名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 19:40:22 ID:HpsXzHaM0
文体が独特(失笑的意味で)だから自演してもすぐわかるのがすごく可哀想です

2801名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 20:10:19 ID:RbKrGlN6O
先週、本店が復活してから三度目の訪問。何度食べても美味いね〜!!一週間経って以前のスープに戻ってきた感じかな〜

2802名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 20:11:40 ID:MHgKs68E0
リアルで38年生まれだとして、この品性……。

2803名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 20:23:18 ID:XxPkxe5M0
71歳にしてパソコン使いこなせるのって素晴らしい。

2804名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 20:29:52 ID:m60PHYkE0
●●ラって
なんですか?

2805名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 20:33:44 ID:Z1/WUky.0
どう考えてもフェラしか思いつかん

2806名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 20:37:44 ID:GPAYj1Q2O
ダーマでセーブするために飛ぶ呪文じゃね

2807名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 20:41:51 ID:UenPZgGQ0
>>2806ダーマは転職!!

2808名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 20:43:18 ID:GPAYj1Q2O
神父が一番近いからセーブだろ?

2810名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 20:47:05 ID:sQAieveoO
約20年前の記憶だから間違ってるかも知れないが
3だとセーブするのが1番楽なのがダーマだったきがします
神殿に入ってすぐセーブしてくれるおっさんがいるんだよね?

2811名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 20:51:08 ID:ObMJyf1g0
ニンニクタワーでお願いします

2812名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 20:54:39 ID:GPAYj1Q2O
●●ラ=ルーラでFAな

2813名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 21:02:20 ID:eKd4LgZ.0
ちなみにオイラは昭和39年生まれ
まだ毎週二郎食ってるな
三田と神保町だけだが

2814名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 21:02:55 ID:HAAtTLUY0
ここでおやっさんが痩せたと書かれてるので今日行ってきた。
ちょっと痩せたってくらいだと私は思った。
やつれた感じはない。顔色も良かったし。

2826名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 22:08:19 ID:MHgKs68E0
釣られてるかもしれないけど、とりあえず。

>>2775
>その通り。俺は38年生まれのおっさんだが、●●ラの頃からお世話になってる。
>>2815
>俺は38年生まれでもないし爺でもないが知ってるぞw

ID:72jQKK1o0はきゃんきゃん言ってないで、ここんとこkwsk説明してくれよ。

2841名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 22:28:44 ID:I1q101bc0
今日はエイプリルフールでしたってオチだな。
そうだとしても、こんなセンスのない馬鹿が沸くのは春だからか。

2844名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 22:31:07 ID:MHgKs68E0
そうか、エイプリルフールか。
それで納得することにしよう。
でないと、ヤバ過ぎるものを見てしまったとか言えない。
ID:72jQKK1o0とID:uhaJmNNg0の人格も混濁し始めてるし。

2859名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 23:00:43 ID:cGvskp1o0
なんかおやっさんがかわいそうだ。この流れ
みんなもうヤメよーぜこういうの。体調万全じゃないのに
頑張ってラーメン作ってくれてんだからさ・・・

2860名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 23:12:11 ID:XsexsdzM0
エイプリルフールと春の荒し

2861名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 23:48:19 ID:m60PHYkE0
おつかれさまでしたー

2862名無しの二郎好きさん:2009/04/01(水) 23:53:13 ID:GPAYj1Q2O
38年生まれは結局自演間でしたあげく
自らの恥に耐えれなくなって自爆したようだな
また明日から新たなキャラ設定するか
他スレに登場してくるだろうけどw

2863名無しの二郎好きさん:2009/04/02(木) 00:05:27 ID:74ihNomI0
>>2859
昭和38年のクズもキモイが、お前みたいな偽善者ももっとキモイわ
死ね

2864名無しの二郎好きさん:2009/04/02(木) 00:09:38 ID:pOEMKF1Y0
そう興奮するなよ

28652862:2009/04/02(木) 00:21:50 ID:6TzIWVzIO
38年生まれは4月1日限定野郎みたいだな
ちょうどいいストレス解消になったわw

2866名無しの二郎好きさん:2009/04/02(木) 04:07:13 ID:3KrxSOhQO
おやっさん復帰後って、入院前と同じ15時前後まで営業してる?
そろそろほとぼり冷めたようだし、挨拶に行きたいんだが

2867名無しの二郎好きさん:2009/04/02(木) 04:14:00 ID:BX74blw.O
昨日復帰後初めて行った
親父さん結構痩せちゃってたけど、元気そうに喋ってはいたからとりあえず安心したわ
当然豚も麺もおいしかったんだけど、量少なくなったように思うのは気のせいかな?

2868名無しの二郎好きさん:2009/04/02(木) 07:09:48 ID:vLCvDX.I0

なんだかんだ言って、結局教えてもらえなかったんだな(笑
で、放置プレイされて負け犬の遠吠えかい(笑

38年生まれってのも相手が書いた情報を鵜呑みにしてるし
●●ラは結構前まで使われていた二郎では当たり前の注文用語。

食いに行けないくせにキャンキャンうるせーな(笑

2869名無しの二郎好きさん:2009/04/02(木) 07:12:27 ID:uQUttxp6O
昼に二郎を食べて、夜は焼鳥屋で酒を飲んだ。
足の指先がちょっと変な感じ……
そして、とうとう痛風になった!
たまらんくらい痛いぞ!

2870名無しの二郎好きさん:2009/04/02(木) 07:46:25 ID:xKjN9qcYO
あー俺もなった
だがそれを我慢して毎日三田で食え
体が慣れるぞw

2871名無しの二郎好きさん:2009/04/02(木) 09:23:32 ID:ZQoj8d0gO
>>2868

寂しい人だな。

2872名無しの二郎好きさん:2009/04/02(木) 09:25:22 ID:xKjN9qcYO
三田に酔っ払い爺も復活・・・(>_<)

2873名無しの二郎好きさん:2009/04/02(木) 09:30:09 ID:IjISgUII0
>>2869
友達がいないからそうなるんだよ。
酒を飲んだり焼き鳥を食って二郎を食べても良いけど
普段は友達とテニスをしたりナンパをしたりして汗をかけよw
みっともない生活を晒してんじゃねーよ。

2874名無しの二郎好きさん:2009/04/02(木) 10:41:14 ID:gFaoIjJc0
春だねぇ

2875名無しの二郎好きさん:2009/04/02(木) 11:07:01 ID:jP0XZId2O
今日食べに行こうと思うんだけど相変わらず閉店早いのかな?
通常営業に戻った?

2876名無しの二郎好きさん:2009/04/02(木) 11:39:26 ID:QBo4e1lk0
テニス(笑)
ナンパ(笑)

なんという中学生の妄想www

2877名無しの二郎好きさん:2009/04/02(木) 11:42:54 ID:r9mGXIqw0
>>2876
38年くらいの生まれの人が大学に入った頃は
ナンパ目的のミーハーテニスサークルが山ほどあった時代。
やりもしないのに、みんなラケット持って歩いてた。

2878名無しの二郎好きさん:2009/04/02(木) 11:47:26 ID:QBo4e1lk0
>>2877
気持ち悪い時代だったんだなwww

2879名無しの二郎好きさん:2009/04/02(木) 12:06:29 ID:juzAeI520
ミーハーテニスサークル、今も普通にあるだろ
吉祥寺の三鷹の森にも腐るほど居るぞ、見るからに運動音痴な奴らが

2880名無しの二郎好きさん:2009/04/02(木) 12:23:30 ID:xsB1WWgQO
テニスなんてできる必要はない
運動後の飲み→セックスが一番の目的なんだから

2881名無しの二郎好きさん:2009/04/02(木) 13:05:00 ID:jMHma6wMo
中卒、高卒の皆さんはオールラウンドサークルの存在をしらないようで

2882名無しの二郎好きさん:2009/04/02(木) 13:28:38 ID:4WRdkt4w0
>>2881
スーフリみたいにDQNしかいないじゃんああいうの

2883名無しの二郎好きさん:2009/04/02(木) 14:54:29 ID:wBorH1Eg0
三田復活後初めて行ってきた。
親父さんはなんか身体的にも精神的にもさっぱりしたな。
助手二人との会話が多かった。
ラーメンの方は今まで通りかそれ以上かもしれない。

2884名無しの二郎好きさん:2009/04/02(木) 17:22:24 ID:PySTEKJY0
閉まってたことも知らない人が
三田再開って知って
列を長くしてるって事になりませんように。

2885名無しの二郎好きさん:2009/04/02(木) 18:32:25 ID:U9kDA3nI0
大学がはじまったせいで
朝一から塾生が多い

2886名無しの二郎好きさん:2009/04/02(木) 20:57:23 ID:rOQ.yE4kO
大学はまだ春休みの人が多いでしょ。

28872859:2009/04/02(木) 21:17:05 ID:uhVQ8NN60
>>2863
なに調子こいてんだこのクソガキ
おまえ二度と来んな三田に

2888名無しの二郎好きさん:2009/04/02(木) 22:48:33 ID:R5w2OdEc0
>>2887
俺も偽善者死ねと言っておくわ

28892859:2009/04/02(木) 23:00:57 ID:uhVQ8NN60
>>2888
はいwはいwはいw大変ですねーwww

2890名無しの二郎好きさん:2009/04/02(木) 23:13:12 ID:XtWTS7wQ0
達磨大師みたいな助手はどこの店から来た人?

28912859:2009/04/02(木) 23:35:25 ID:uhVQ8NN60
佐々木くんのこと?馬場だよ。最近はひばりでヘルプに入って麺上げしてたりする

2892名無しの二郎好きさん:2009/04/02(木) 23:38:32 ID:XtWTS7wQ0
そうですか。ありがとうございます。
最近馬場にもひばりにも行ってなかったもので。

2893名無しの二郎好きさん:2009/04/03(金) 01:41:15 ID:SQT8TOnw0
>>2866
今日は、14時くらいで列打ち止め。

ちなみに豚は、噛み応えがあるのにしっとり柔らかくて旨かったです。

2894名無しの二郎好きさん:2009/04/03(金) 08:09:15 ID:xF0jR0wUO
三田はなんといっても豚が旨いね

2895名無しの二郎好きさん:2009/04/03(金) 09:32:51 ID:PvNpIyPoO
只今外待ち6人。二番目のやつキモい。ここノーブランドの服着た痛い子多すぎる

2896名無しの二郎好きさん:2009/04/03(金) 09:36:52 ID:WKGhaLKQ0
二番目自演乙

2897名無しの二郎好きさん:2009/04/03(金) 10:58:23 ID:ZrMUKptk0
ここで認められているブランドは
学ランと社訓Tシャツだけ

2898名無しの二郎好きさん:2009/04/03(金) 12:51:35 ID:8bffQwt.0
服のブランドとか発想が子供っぽいなぁw
和んだ

2899名無しの二郎好きさん:2009/04/03(金) 17:13:27 ID:pRO3jsPk0
オヤジさん麺上げに以前のパワフルさが無かったな。やっぱり
まだ本調子じゃないのだろう。

今の体力だと夏の厨房の熱気に耐えられないんじゃないだろうか…。

2900名無しの二郎好きさん:2009/04/03(金) 17:15:48 ID:zBQDRvcMO
明日シャッター

2901名無しの二郎好きさん:2009/04/03(金) 18:26:26 ID:KBtZD6fs0
嘘つき野郎め
今は土曜日はシャッターはやってないぞ

2902名無しの二郎好きさん:2009/04/03(金) 20:21:12 ID:4J.E8OyU0
>>2901
あれ?
先週からやってなかった?

2903名無しの二郎好きさん:2009/04/03(金) 21:02:28 ID:veo/o70c0
外シャッターか?

2904名無しの二郎好きさん:2009/04/03(金) 21:51:15 ID:xwprxJ/Q0
なんだ?外シャッターって?
鳩のことか?

2905名無しの二郎好きさん:2009/04/03(金) 22:54:39 ID:xF0jR0wUO
基本的な質問ですが、明日朝9時半前には開店しますよね?

2906名無しの二郎好きさん:2009/04/03(金) 23:00:45 ID:DdEE7WRs0
多分な。でも誰が保証できるかっての。

2907名無しの二郎好きさん:2009/04/04(土) 00:13:23 ID:ansSzvhw0
気合入れて並ぶぞぉぉぉおおお

2908名無しの二郎好きさん:2009/04/04(土) 06:51:22 ID:Rz4ifmy60
>>2902
知りもしないのに嘘までついて見栄を張ってるんじゃねぇ
みっともないぞ

2909名無しの二郎好きさん:2009/04/04(土) 06:55:09 ID:Kn8l8j1sO
はいはい常連乙

2910名無しの二郎好きさん:2009/04/04(土) 07:16:52 ID:HYN7G.qw0
●●ラ(笑)
昭和38年からの常連www

2911名無しの二郎好きさん:2009/04/04(土) 07:29:37 ID:rguSIlAc0
ここの死刑宣告って、およそ何時位でしょうか?
3時頃までとの事ですが・・・

2912名無しの二郎好きさん:2009/04/04(土) 07:36:46 ID:M6el8OAgO
タトシャッターって?●ラ?昭和?
工作員 ミサイル注意!

2913名無しの二郎好きさん:2009/04/04(土) 12:23:44 ID:zJ4RJIpEO
>>2911
土曜日は14時30分くらい、平日は15時くらい

2914名無しの二郎好きさん:2009/04/04(土) 13:13:36 ID:a.VMfMEsO
千葉34
さ95-33

2915名無しの二郎好きさん:2009/04/04(土) 13:59:51 ID:ansSzvhw0
佐々木くん?は千住大橋店に移るらしいよ。

チンピラ風の人はそのままいるらしいよ。
朝の会話より。

佐々木君は遅刻して、ガソリンスタンドの前辺りから走ってるふりをして、出勤するらしいです。

2916名無しの二郎好きさん:2009/04/04(土) 15:49:24 ID:P8aNcrQk0
チンピラ風の人じゃなくてヒロチンって呼んであげて。

2917名無しの二郎好きさん:2009/04/04(土) 15:58:59 ID:rWIcXYQI0
tokyo一週間の効果で二郎にも女の子が多くなったな

2918名無しの二郎好きさん:2009/04/04(土) 21:23:54 ID:eEZtOKz6O
今日、10時過ぎに食べた。

相変わらず、旨かったな。
豚がやはり何処も真似できない味だよね。

ところで毎週通っていて
食べ終わってから丼上げて退席すると
親父さんはいつも有難う〜♪
…が無かったな。

もしかして今日、脂少な目で頼んだんだが
親父さんがオーダ確認する時に
脂抜きって言ったから

脂少な目ですよ。

って言ったから、気を悪くしちゃったのかな?


単に忙しいだけだったかな?
自意識過剰過ぎだよね。

2919名無しの二郎好きさん:2009/04/04(土) 21:42:21 ID:sbiSRylI0
>>2918
前に小岩で「あぶら少なめ」でオーダーしたけど、
それを聞いた助手さんは店主に「あぶら抜き」と伝えていたことがありました。
今どうかは知らないし、本店でどうなっているのかは分らないのだけど
「あぶら少なめ=あぶら抜き」という認識もあったりするのかも?

ちょっとやそっとじゃ機嫌悪くするオヤジさんじゃない…いや、あるな…。

2920名無しの二郎好きさん:2009/04/04(土) 21:48:01 ID:M6el8OAgO
豚はメンドクセー注文するなってこと

2921名無しの二郎好きさん:2009/04/04(土) 22:02:37 ID:ansSzvhw0
大丈夫。
そもそも、おやっさんは客全員に挨拶しないよ。
4,5割くらいじゃない?
それは忙しかったり、気付かなかったり、理由はいろいろあるだろうけどね。

気にしないほうがいいよ。

ついでに、脂抜きと脂少な目はほぼ同じだと思うんだけど。
(あのスープでそんなに脂より分けられると思う?しかも、三田だよ?)

本店で通じるコールは、
ヤサイニンニクアブラ、カタメ、(カタカタは復唱してるけど、どうなんだろうね)、やわらかめ、脂少な目、味薄め、だけかなぁ、と思ってるんだけど。

2922名無しの二郎好きさん:2009/04/04(土) 22:23:22 ID:zJ4RJIpEO
抜き=少なめの認識でOK
どんだけ丁寧にやっても全部は取り除けないからね
松戸のおばちゃんなんかはその辺説明したうえで脂抜きは出来ないって断るから

おやっさんそういう説明するのも面倒くさいだろうし
いちいちそんなので腹立てるのも面倒くさいだろうから大丈夫よ

2923名無しの二郎好きさん:2009/04/04(土) 22:36:20 ID:NtX5nzl.0
おやっさんコールで麺カタ油少な目って言った客にも
「はいー」とかってスルーして出すからな。

29242918:2009/04/04(土) 22:48:26 ID:eEZtOKz6O
皆さん、ご丁寧に解答してくれて
どうも有難うございます。

2925名無しの二郎好きさん:2009/04/05(日) 00:02:34 ID:JbzCqIYgO
夏の営業が心配だ。
倒れやしないだろか?
夏だけ営業時間を午前まででも構わないんで

親父さん無理はしないで下さい。

2926名無しの二郎好きさん:2009/04/05(日) 02:53:10 ID:VMQFBel20
>>2925
そういうことは本人に直接いうべきじゃないだろうか
スレに書かれても非常にどうでもいいんだが

2927名無しの二郎好きさん:2009/04/05(日) 09:00:46 ID:hOsZyi1Q0
>>2921
>脂少な目、味薄め、だけかなぁ、と思ってるんだけど。

未食厨乙。
オヤジは「アブラ少なめ」と言った客にも「はい〜アブラヌキ」と復唱するが?

2928名無しの二郎好きさん:2009/04/05(日) 19:00:30 ID:GgeJPUbM0
意味合いは同じだろ。
本当にどうでもいいことに噛みつく自称三田応援団(笑)いるよな(笑)

2929名無しの二郎好きさん:2009/04/05(日) 19:30:20 ID:3THoW5/g0
オヤッサンみたいな人こそ人間国宝だよな。役人的には二郎じゃなくて小野次郎さんの方が人間国宝認定しやすいだろうが、山田拓美は日本の宝だぜ!

2930名無しの二郎好きさん:2009/04/05(日) 19:42:22 ID:oWdVj5eU0
>>2918
それはヤバイ。口答えしちゃったんだ(><)
とりあえず、ふざけてる時は別にして、注文で意見を言っちゃ許してくれない。
量も減るだろうし豚も質が落ちる。

って言うか、こんな当たり前の質問ならガ板に行けば良いと思うが?

2931名無しの二郎好きさん:2009/04/05(日) 22:34:11 ID:7FjPlTqc0
おそらくブレだろうけど、量減った?

2ヶ月ぶりくらいに昨日行ったんだけど、
腹ん中パンパンになってた小豚Wがちょうどいいくらいに収まった。

胃拡張は三田が休んでた間、二郎断ち(品川に一回浮気)してたから、してないと思うんだけどなー。
それだけ美味かったのかな。

単純にブレだとは思うけど、今まで70回食ってて、こんだけすんなり食えたのは初めてで。
ああ、やっぱり胃拡張かもしれないな。

2932名無しの二郎好きさん:2009/04/05(日) 22:42:59 ID:6LUOTm6kO
つか休みの日曜夜にそんな報告しても
禿しい時差ボケじゃん
>>2931さ〜 アルツじゃね?
信濃町の大学病院いってら

2933名無しの二郎好きさん:2009/04/05(日) 23:18:52 ID:tsuruw/Y0
1日前の報告だって1週間前の報告だって別にいいんじゃね?

2934名無しの二郎好きさん:2009/04/05(日) 23:26:53 ID:hFCOONKQ0
↑何か嫌な事でもあったの?

2935名無しの二郎好きさん:2009/04/05(日) 23:37:21 ID:7FjPlTqc0
昨日の昼から、1泊ツーリングに行ってて、感想言えなかったのです。

三田スレは日曜沈むもんだし、いいのかな、って思ったけど、お気に障ったら申し訳ない。
すいません。


おやっさん、いつまでも長く続けてください。。。

2936名無しの二郎好きさん:2009/04/05(日) 23:41:05 ID:GgeJPUbM0
>>2932

三田応援団(笑)

頑張れ!

2937名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 00:44:03 ID:11izpLAY0
ID:GgeJPUbM0

2938名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 02:25:49 ID:1ChLQZvw0
>>2935
あなたは悪くない

2939名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 04:48:47 ID:zGwZX60Y0
>>2935
そういうことは本人に直接いうべきじゃないだろうか
スレに書かれても非常にどうでもいいんだが

2940名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 06:38:54 ID:Ad2/7ceU0
>>2939
んなこと言ったらこのスレの書き込みの半分以上が
どうでもいいことになるんじゃ?

2941名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 06:55:05 ID:zRSRQB3E0
>>2940
誰に向けてるんだか分からん書き込みするなってこだろ

2942名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 07:27:52 ID:EnZ6Lu/AO
ちきしょー三田が食いて〜〜(;´д⊂)

2943名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 08:01:46 ID:Ad2/7ceU0
匿名掲示板で対象が誰だかわからん書き込みはやめろ、ってナイーブ過ぎだろ。
おやっさんへの感謝の気持ちなんてみんなよく書いてるし。

2944名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 09:53:22 ID:cjSyrtkQO
今週も週の頭は三田本店からイッテみよう(^o^)/

2945名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 11:26:51 ID:cjSyrtkQO
メチャメチャ美味かった!!けど・・・同じロッドに三人も麺少な目がいたから俺の大豚ダブルの麺量がハンパない事になってたよ(汗)(汗)もちろん有り難く頂いたけど(笑)

2946名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 11:51:26 ID:eJfdTJx60
クリスタルロッド

2947名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 13:07:09 ID:k76sJGRYO
ブルークリスタルロッド

2948名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 14:17:28 ID:QCMw9ukgO
ロッド・スチュアート…

2949名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 15:04:17 ID:AwbAqyWEO
デニス・ロッドマン

2950名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 15:04:31 ID:onZgnRro0
ロットロット

2951名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 15:28:19 ID:q6GpdOzE0
ロッド…う〜ん
ttp://www.fishing-chance.jp/
修理のチャンス!

2952名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 19:13:44 ID:nSeqoe1E0
今日の助手がヒロチンさん?
今日は少なめが同じロットにいたため、
麺の量が多かった。ごっつあんでした。

2953名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 20:55:06 ID:.k8idl2Q0
ロッド・テンパートン

2954名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 21:07:41 ID:bjObo8mY0
荻窪の泥さん

2955名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 23:04:32 ID:gxiOFQjgO
フォトアルバムアップしました!

2956名無しの二郎好きさん:2009/04/06(月) 23:21:42 ID:i7u3KMBMO


2957名無しの二郎好きさん:2009/04/07(火) 01:52:56 ID:zQqtCMncO
てめ〜三井○○の営業マン、二日間で500万マイナスじゃねーかよ!
しかも、東証が上がってるし。
土曜日、二郎に行かなければよかった……

2958名無しの二郎好きさん:2009/04/07(火) 03:49:01 ID:M2Gci1T.0
営業マン「まあ二郎食えたんだし、いいじゃないっすかwww」

2959名無しの二郎好きさん:2009/04/07(火) 07:19:56 ID:njfWK0lU0
助手のSさん、今度どこに行くんだろう?
まさかオープン間近なのかな?
だったらおめでとうなんだけど。

2960名無しの二郎好きさん:2009/04/07(火) 09:55:08 ID:x6nwA.cEO
ところで本店て平日は何時頃からやってるのですか?

2961まちゃ:2009/04/07(火) 10:44:26 ID:Otdoq.NoO
各スレの先頭に店舗詳細情報が載ってますよ。
10時頃からです。

2962名無しの二郎好きさん:2009/04/07(火) 10:54:50 ID:OhHJu3mQ0
とってもアバウトだけど(オヤジの気分次第)
大概は9時20分には開いているよ。
シャッター&賄い組は、9時前には食べてます

2963名無しの二郎好きさん:2009/04/07(火) 11:21:36 ID:v3HPsptA0
>>2960
>>1も読まずに書き込んで、何がところでだよボケ。

2964名無しの二郎好きさん:2009/04/07(火) 18:10:42 ID:x6nwA.cEO
いや10時頃にはもう食ってるからさ…

みなさんありがとうございます

2965名無しの二郎好きさん:2009/04/07(火) 22:39:52 ID:aSZ0gL9sO
しばらくぶりに行ったら親父が痩せていて驚いた
病気でもしたのか
でも痩せたなりに今は元気そうで安心した

2966名無しの二郎好きさん:2009/04/08(水) 02:57:39 ID:f7fAhSLQ0
http://image.blog.livedoor.jp/jiro19870212/imgs/a/c/ac4b7e51.JPG
これでそれぞれ千円ってマジ?
てか、どんなにでかい鍋でも、一鍋=千円?

2967名無しの二郎好きさん:2009/04/08(水) 09:01:41 ID:7t21YuSE0
現在鍋停止中。
まず慶應に入ることが先。

2968名無しの二郎好きさん:2009/04/08(水) 09:13:09 ID:XKhuYYX6O
三田開店、空席有り!!
珍しい。

2969名無しの二郎好きさん:2009/04/08(水) 09:50:41 ID:m50bdkZEO
ウォーホントに並び無しだよ!

2970名無しの二郎好きさん:2009/04/08(水) 10:13:55 ID:J6Lm0Gus0
もうじき学生とフレッシュマンが並ぶようになる。
どこの支店も並びが比較的少ない。
行くなら今がチャンス。

2971名無しの二郎好きさん:2009/04/08(水) 15:51:25 ID:XKhuYYX6O
今日は初めて脂少な目にして三田。

スープ本来の味が良く解って旨かったな。
豚の出汁の旨味がダイレクトに伝わってさ。
同ロットで麺カタカタを頼んだ客が居たが

普通の俺の方が先に出た。

案の定カタカタだったよ…

フジマルみたいなゴワゴワした食感で
これも初めての経験♪

2972名無しの二郎好きさん:2009/04/08(水) 18:12:46 ID:QDFrstL2O
今朝10時に行ったら2席も空席、こんな経験初めてだわ。まさか値上げの影響か?んなわけないか。

2973名無しの二郎好きさん:2009/04/08(水) 18:18:24 ID:fZwAwrZo0
雨降ってたからだろ

2974名無しの二郎好きさん:2009/04/08(水) 19:37:18 ID:OHai/GMY0
ましまし。からから。かたかた。
あと何があるんだー?

2975名無しの二郎好きさん:2009/04/08(水) 20:41:41 ID:EwPla8C6O
>>2971>>2974
麺カタカタって、バリカタのことだろ?

2976名無しの二郎好きさん:2009/04/08(水) 21:06:41 ID:8.I0zQoI0
今時外食産業が値下げ競争なのに、いくら本店でもいきなり
値上げは痛いよね。まぁ訳は分かんないけど。
行列がなくなったのは歓迎。

2977名無しの二郎好きさん:2009/04/08(水) 21:19:56 ID:l0hidPis0
高いよりは安いほうがいいに決まってるけど、値下げ競争になるのは
客の取り合いになるからで、開店から閉店まで行列が途切れない店に
とって、値下げのインセンティブってないんじゃないかな。
だからといって値上げされたら困るんだけどさ。

2978名無しの二郎好きさん:2009/04/08(水) 22:18:36 ID:m3jxPxBw0
つーかおまえら冷静に考えてみ?
あのでかさのブタとあの麺量他の店で食ったら
安く見積もっても1000円はいくだろ?

2979名無しの二郎好きさん:2009/04/08(水) 22:23:01 ID:ZU3kuudsO
ならばお前は1000円払えばいい

2980名無しの二郎好きさん:2009/04/08(水) 22:55:08 ID:VglsjgCoO
>>2972
10時頃なら空席あることなんか値上げ前からザラだったよ

2981名無しの二郎好きさん:2009/04/08(水) 23:09:07 ID:6qcFtmVg0
10時ころに二郎が食えるのは、いろんな意味ですごい

2982名無しの二郎好きさん:2009/04/08(水) 23:28:51 ID:e7im4WLIO
それでも食い方の汚い酔っ払いホームレス爺と
ロット調整なのに飛ばされたと勘違いして文句言う脳内常連が必ず居るので10時前は勘弁・・・
て、原因はそれかw

2983名無しの二郎好きさん:2009/04/08(水) 23:32:58 ID:CxOsgxZMO
びろ麺ズイマ〜(*_*)

2984名無しの二郎好きさん:2009/04/09(木) 00:05:41 ID:oFHRBBOsO
しばらく行ってないんですが値上げってマジ?
いくらになったんですか?

2985名無しの二郎好きさん:2009/04/09(木) 00:14:23 ID:kv56Du3A0
>>2984
600 700 800 650 750 850

2986名無しの二郎好きさん:2009/04/09(木) 01:55:18 ID:KDiKtlcQ0
500円→600円の値上げで騒げる底辺ぷりがある意味羨ましい。

2987名無しの二郎好きさん:2009/04/09(木) 02:05:55 ID:QFaHuaJcO
三田本店ほど値上げを許容できる店はないな。

支店なんか小700円が当たり前だものな。
随分二郎も割高になったもんだよ。

2988名無しの二郎好きさん:2009/04/09(木) 02:18:03 ID:QyVSqem20
三田の値上げはむしろしょうがないと思うけど、小700円の店の割合、実際どのくらいだろうね。
全店行ったけど、三分の一くらい?

この値段だと、確かにラーメンの値段になるよな。

ラーメンの。

2989名無しの二郎好きさん:2009/04/09(木) 07:46:44 ID:ldLZD4sIO
500 目黒
600 三田 鶴見 亀戸 府中 一之江 関内 小岩
650 小杉 代田 松戸 めじろ 荻窪 大久保
相模大野 神保町 ひばり 桜台 栃木 立川 大宮
700 仙川 歌舞伎 品川 小滝橋 野猿 池袋 小金井 川崎 馬場 上野毛

全店平均651円
関内は4/21より50円値上げ

2990名無しの二郎好きさん:2009/04/09(木) 09:31:12 ID:SYIAQ1qo0
馬場は700円じゃなくて730円だろ。

2991名無しの二郎好きさん:2009/04/09(木) 09:43:52 ID:8LAAKCdYO
で…そんな中、今日の並びはど〜よ?

2992名無しの二郎好きさん:2009/04/09(木) 10:18:27 ID:GRplIatIO
用心棒。

2993名無しの二郎好きさん:2009/04/09(木) 11:35:24 ID:oFHRBBOsO
600円ならまだまだ安い。
馬場が最高値なの?

2994名無しの二郎好きさん:2009/04/09(木) 12:33:48 ID:1YTB2hqg0
直系最高値は馬場だな。
しかし馬場は650円という説もある。
あのサイズで出してるとこ他にもあるだろ。

2995名無しの二郎好きさん:2009/04/09(木) 12:34:35 ID:KDiKtlcQ0
>700 仙川 歌舞伎 品川 小滝橋 野猿 池袋 小金井 川崎 馬場 上野毛

なんか見ててイライラする店が多いなw

2996名無しの二郎好きさん:2009/04/09(木) 12:39:48 ID:1YTB2hqg0
>>2995
600円に関内、小岩等良質な店が多いだけになw
お前ら何やってんだと。

2997名無しの二郎好きさん:2009/04/09(木) 13:02:34 ID:CT9QkOpwO
このスレで噂の酔っ払いって、帽子かぶっててやたら下腹部が出たオッサン?だったら今日昼見た。破れた千円札出して、おやっさんに替えてくれと言って替えてもらってた。

2998名無しの二郎好きさん:2009/04/09(木) 14:33:43 ID:mm9zjlWIO
野猿と小金井は、まだ許せるんじゃないか?駐車場は金がかかるし
絶頂期の頃に比べてだいぶ客が減ったもんな
上野毛はあの立地だと、家賃がかなり高いんじゃね?
仙川は高すぎじゃないか?まあ土地の値段とかよく分からんからにわかなんだけどさ

2999名無しの二郎好きさん:2009/04/09(木) 14:53:17 ID:j2iC9a7UO
今日の10:00頃に慶応正門前でTV中継してたね。

3000名無しの二郎好きさん:2009/04/09(木) 15:01:47 ID:wBn1DqBUO
ちゃん千

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■