■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

マルジ西新井大師前店3
1名無しの二郎好きさん:2007/04/22(日) 09:32:06 ID:G0S1509g0
【住  所】足立区西新井1-7-7
【最寄駅】東武大師線
【営業時間】18:00〜24:00
【定休日】月曜日
【地  図】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/link.cgi?url=http://www.google.com/maps?q=%E8%B6%B3%E7%AB%8B%E5%8C%BA%E8%A5%BF%E6%96%B0%E4%BA%951-7-7&hl=ja
【過去スレ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/20390/1106239098/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/20390/1156222291/

2名無しの二郎好きさん:2007/04/22(日) 09:59:09 ID:NPN8BHqE0
2!

3名無しの二郎好きさん:2007/04/22(日) 11:18:09 ID:2JTJrtQcO
一度で良いから見てみたい。
りょうたが麺マシ食べるとこ。
歌Οです。

4名無しの二郎好きさん:2007/04/22(日) 11:22:56 ID:EoXbONX.0
さては、カウボーイ聞いてるな

5名無しの二郎好きさん:2007/04/22(日) 11:31:22 ID:2JTJrtQcO
!?

6名無しの二郎好きさん:2007/04/22(日) 11:37:10 ID:EoXbONX.0
昨日もオヤジだったな。横断歩道まで行列してた。オヤジ、ちょこちょこ店の外に出て来る割りには、空席あっても御案内せず。
結局あきらめて帰りました。いつになったら、まともに客さばきが出来るのでしょう
たぶん今日もオヤジだな

7名無しの二郎好きさん:2007/04/22(日) 11:43:36 ID:5aTD6Zfc0
横断歩道まで・・そりゃつらいな・・

西新井は6人で1セットだからな・・6席開かないと案内しないんだよな。

8名無しの二郎好きさん:2007/04/22(日) 11:54:35 ID:JFMDIgGQ0
行列をつくるためにわざと案内しないんだろ
どっかの家系みたいにさ

9名無しの二郎好きさん:2007/04/22(日) 12:01:38 ID:l68/dn6c0
お前らあわてすぎw
ホントゆとりは我慢することしらねーんだな。

10名無しの二郎好きさん:2007/04/22(日) 12:16:19 ID:EoXbONX.0
ごめんなさい。せっかちなもんで。
ラーメン食うのに30分以上待てません。

11名無しの二郎好きさん:2007/04/22(日) 12:28:24 ID:gHmkNDlI0
世間一般の常識では、ラーメンごときに30分も並ぶのはバカだと
いうことになっとるがな

12名無しの二郎好きさん:2007/04/22(日) 12:42:42 ID:EoXbONX.0
ごもごもごも、ごもっともー

13名無しの二郎好きさん:2007/04/22(日) 19:10:49 ID:sM.KTJcYO
ただいま並びは7人

助手は年配の方です

14名無しの二郎好きさん:2007/04/23(月) 01:34:30 ID:hko9neJU0
行って来ました。
遠くから見て、待ち無しと思いきや店内に6人(ベンチ2人 立ってる人4人)がっかりさせるんじゃねぇ。

15名無しの二郎好きさん:2007/04/23(月) 02:42:59 ID:DPYTWoqcO
あの助手のオヤジ、接客業向いてない気がする。

16名無しの二郎好きさん:2007/04/23(月) 02:57:51 ID:hko9neJU0
確かに… ブサカワ姉チャンの方が入りたての時から見ているが、だいぶ仕事出来るようになったし、御案内もスムーズだよね。

17名無しの二郎好きさん:2007/04/23(月) 03:54:23 ID:fQC308LY0
ブサカワ(´Д`υ)いわないで〜・・。

かわいいと思ってる俺がなんだかさびしい。

おじさんもそのうちなれるさ〜もう少し見守ろう。

18名無しの二郎好きさん:2007/04/23(月) 04:07:18 ID:0YvuHEi.0
ブス専ですか…
お世辞にもカワイイと言えないが、味がある。愛嬌あるよね。
入りたての頃は、何日もつかなって思ってた。ガンバリ屋さんだね。
最近は、すごく好感がもてます

19名無しの二郎好きさん:2007/04/23(月) 06:33:21 ID:o8XQ86ps0
お前の心で美人ならそれでイイジャマイカ。人は人だぞ。

20名無しの二郎好きさん:2007/04/23(月) 08:55:10 ID:NBzlpsZE0
どの人のことだかわからん・・・

21名無しの二郎好きさん:2007/04/23(月) 10:42:50 ID:P7xKNa060
たぶん、火〜木 ねえちゃん
    金、土、日 オヤジ

22名無しの二郎好きさん:2007/04/23(月) 15:06:09 ID:DPYTWoqcO
あの活舌と愛想の悪いニーチャンはいつ入ってるの?

23名無しの二郎好きさん:2007/04/23(月) 15:34:26 ID:aiLdcrdIO
あの人は本店の助手でしょ。たまにヘルプで来るぐらいじゃない?俺は西新井じゃあ一度しか見たことない。

24名無しの二郎好きさん:2007/04/23(月) 18:00:12 ID:gumvgVF2O
ラブ二郎よ
お前は店主と仲がよいからと調子にのるな
実名をさらしたり、内情を臭わせたり
何様だ?
ブログに何を書こうが自由だが、
世間の目に晒されているという自覚を
もて
過去の武勇伝も結構だが、所詮は自己満の
マスターベーションなんだよ
店主が色々と晒されている事に迷惑を感じている
事に気がつけ

25名無しの二郎好きさん:2007/04/23(月) 18:35:20 ID:RwxivhlsO
>>24
ここに書くなよ!
直接ラブ氏の所にコメしろや
荒れるだろ!ヴォケが!

26名無しの二郎好きさん:2007/04/23(月) 18:47:54 ID:fCXQcUc20
ID:gumvgVF2O

う〜ん。わざわざ携帯からですか。
ひょっとしてアノ方ですかね?
とにかく、>>25氏の言うとおり、荒れるのでご遠慮願いたい。

27名無しの二郎好きさん:2007/04/23(月) 18:50:07 ID:4H8vSj8g0
明日まで我慢できない!

28名無しの二郎好きさん:2007/04/23(月) 18:57:35 ID:4.VFvFFUO
>>24

902 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/04/23(月) 17:57:54 ID:1aCMhjOr ↑りょう様?

903 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/04/23(月) 18:27:19 ID:3EfLlCxR >>901
りょうたも同じようなもんじゃん

904 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/04/23(月) 18:28:13 ID:szvG5URh 掲示板で大騒ぎになってるから削除しろって…
削除したらもっと大騒ぎになるじゃん…
りょうたの友人(りょうた本人?)って馬鹿だなぁ

29名無しの二郎好きさん:2007/04/23(月) 23:26:03 ID:O.Wtoy2c0
>>24は他掲示板からのコピペだよ

30名無しの二郎好きさん:2007/04/24(火) 01:45:08 ID:/S/rZySk0
あのシャブ中みたいな活舌悪いニーチャン本店じゃかなり古株だよね。
ずっと吉田氏の隣でブタ切ったり&盛りつけだよね。
メンあげしてるの見た事無いな。

31名無しの二郎好きさん:2007/04/24(火) 01:50:05 ID:/S/rZySk0
果たして独立目指してるのか・・・
それともメンあげは、そんなにハードルが高いものなのか・・・

32名無しの二郎好きさん:2007/04/24(火) 04:26:44 ID:z8mAnjas0
>>30

あのに〜ちゃんのヘルプの日は要注意だ・・・注文聞いてないからな・・。

豚マシにして持ち帰っていえでご飯でくいたいな。油麺もやってくんないかな?

33名無しの二郎好きさん:2007/04/24(火) 08:01:31 ID:4WmePJXA0
しかし、土曜日は臨時で7時からだったから、すごい行列だったな。
6時頃にはすでに5人並んでたが、6時半頃にはもうすごい事になってた。

34名無しの二郎好きさん:2007/04/24(火) 09:04:20 ID:EgZt7zww0
1時間待つのは流石に辛いな・・・ディズ○ーランドかよww

35名無しの二郎好きさん:2007/04/24(火) 10:54:55 ID:WBHP8.YM0
大行列の時は「椿」に行くべし

36名無しの二郎好きさん:2007/04/24(火) 12:14:26 ID:QVmnHY.I0
椿まで遠いじゃん・・・かといって六紋○には行かないけど

37名無しの二郎好きさん:2007/04/25(水) 00:29:31 ID:8BBFuwJs0
前の店主の頃は、味が薄く不味かったんで食欲を満たす為だけに通ってたけど最近はいいね!
助手のお姉ちゃんも好感もてるし。
気になるのは、前よりも回転が悪くなったことぐらいかなぁ?

38名無しの二郎好きさん:2007/04/25(水) 00:41:18 ID:H2z6SLZs0
西岡サンの時も美味しかったけどなー…
前は、券売機に比較的すいてる時間帯の貼り紙があったよね。そういう心配りが、嬉しかったりする。

39名無しの二郎好きさん:2007/04/25(水) 09:38:01 ID:z8VozOZE0
>>36
気分をかえて蟹ラーメン。

40名無しの二郎好きさん:2007/04/25(水) 10:02:52 ID:Gt9206hE0
椿そんな遠いとは思わないけどやっぱマルジが食べたい

41名無しの二郎好きさん:2007/04/25(水) 11:14:56 ID:.Vt6KJUw0
椿、徒歩で遠く感じるならタクシーで行けば…
確実にワンメーター!
22時閉店なので、気をつけろ
ここの「チャーシュー」も美味い
マルジの「ブタ」は、ハズレの時あるよね
昨日のブタは、ちょっと硬かった
「ホロホロブタ」希望!

42名無しの二郎好きさん:2007/04/25(水) 14:32:14 ID:rmSg9TK.0
豚が硬いとか味が薄いとかより、
助手の女の子の顔を見ると飯がまずくなるのは自分だけ?

43名無しの二郎好きさん:2007/04/25(水) 15:06:07 ID:dc73SnHEO
(´,_ゝ`)プッ

44名無しの二郎好きさん:2007/04/25(水) 18:10:15 ID:CQ1.jAKA0
42>
じゃあ行くなよ

45名無しの二郎好きさん:2007/04/25(水) 18:16:27 ID:Ot5zWj4s0
>>44
ホントハ好きなんだよ。わかってやれよw

46名無しの二郎好きさん:2007/04/25(水) 19:27:34 ID:CQ1.jAKA0
>>45
そゆことねWW

47名無しの二郎好きさん:2007/04/25(水) 20:45:48 ID:z8VozOZE0
>>45
俺はかわいいとおもうよ?何より一生懸命バイトしてるんが、好感もてるな〜


俺は少数派なんだろうな・・。

48名無しの二郎好きさん:2007/04/25(水) 20:57:17 ID:3lREi.lo0
いや、蓼食う虫も好き好きっていうしさ、良いと思うよ。

たまに、辛うじて霊長類と識別できる顔のババァが子連れで歩いてる
のを見るが、裏にはそんなババァを伴侶と決めた男がいるわけであり、
つくづく人の嗜好というものは巧くバランスしてるんだなぁと思う。

49名無しの二郎好きさん:2007/04/25(水) 23:10:43 ID:K8cVw7UcO
西新井店って、普通盛りでもチョイ増し用の
丼で出してませんか?
パッと見、少ないなと思ったけど、食べてみたら少なくなかった。
丼を見ると、チョイ増しや麺増し用の丼。
かといって、チョイ増しほどの量じゃないし
だいたい、チョイ増し頼んでないし…
どうなんでしょ?

50名無しの二郎好きさん:2007/04/26(木) 00:17:39 ID:wkzS7k8c0
>>49
年末までは丼一種類しかなかったような気が
今年になってから「少なめ」、「半分」の人には所謂普通の丼で
提供されるようになったと思います。

確かな情報でないので申し訳ございません

51名無しの二郎好きさん:2007/04/26(木) 01:39:13 ID:/TTsKoT20
助手の女の子、今日も一生懸命働いたぞ
かわいそうに時給千円で。
おれは、時給じゃないけど、たいした仕事もしていないのに、こんなに給料もらっていいのでしょうか…
でも、おねぇちゃんの頑張ってる姿を見て、頑張らなくては… と思いました。

52名無しの二郎好きさん:2007/04/26(木) 07:03:50 ID:X6AsRLQA0
生卵くださいって言ったときの彼女の
『あ、はい、生卵ですね』って言ってはにかんだ彼女の笑顔が
忘れられない・・かわいいですよ、あの子。
学生なのかな・・・しばらく続けていてほしい。

53名無しの二郎好きさん:2007/04/26(木) 09:52:42 ID:Tc0bn8OQ0
はにかんでるんじゃなくて、「チッ面倒クセェなこの豚が!」
って喉まで出かかってる顔だったりしてなw

54名無しの二郎好きさん:2007/04/26(木) 11:32:29 ID:.k2.v9GU0
そういう事考えるひねくれた性格って、隠しても顔に出るんだよね。

55名無しの二郎好きさん:2007/04/26(木) 16:34:31 ID:v3si26vU0
>>52
仲間はっけーん・・そうなのよ・・一生懸命なとこがかわいい。

ああいう娘を嫁さんにしたいよな・・。肌綺麗・・だし。

56名無しの二郎好きさん:2007/04/26(木) 18:06:21 ID:vCnhR5BI0
しかし嫁にした途端に怠けはじめるのは世の常
まぁ男も手を抜き始めたり浮気したりするが

57名無しの二郎好きさん:2007/04/26(木) 19:08:52 ID:xC23hGG60
>>51
暇なバイトの方が時間経つの遅くて辛いもんだぞ

58名無しの二郎好きさん:2007/04/26(木) 19:47:46 ID:J8a8Fg0UO
今日も美味かった。
ちなみに。助手は女の子

59名無しの二郎好きさん:2007/04/26(木) 20:11:52 ID:/9Ru1mdo0
>>55
気持ちは分かるが、そのネットリとした書き方ヤメレ。

警戒して来なくなっちゃうかもよ?

60名無しの二郎好きさん:2007/04/26(木) 20:36:05 ID:tVSqwkucO
おまえらそんな事言える容姿なのか?
みっともないからやめろよ。
だいたいオマエラ何しにラーメン屋行ってんだ?

61名無しの二郎好きさん:2007/04/27(金) 10:39:39 ID:ln3sBbd20
GWは、混雑しそうなのか…
地元民でも、わからん。
都心は、「おのぼりさん」だらけだけど、西新井だからなぁ…

62名無しの二郎好きさん:2007/04/27(金) 17:52:09 ID:pTzE6QS.0
二郎はGW休みってところ多いみたいだけど、ここはどうなのかね?

http://blog.livedoor.jp/otaqe/archives/07GW.htm
それにしても随分休むところ多いな。GWだからこそやって欲しいところだが。

63名無しの二郎好きさん:2007/04/27(金) 22:45:57 ID:Re9ha93o0
GW直前という事で飲酒検問多いね
マルジは、何があっても月曜定休でしょ
祭日が月曜でも、キッチリ休む
それがマルジなのだ
たまに予告なしでの臨休は、勘弁して欲しいな
すごく、ガッカリする
先月もあったな。たしか土曜日だったな
あの日は、しょうがなく焼肉行って5万も使ってしまった

64名無しの二郎好きさん:2007/04/28(土) 01:04:31 ID:tRHOe21k0

月曜でも営業してた事があるような?きおくが・・?

65名無しの二郎好きさん:2007/04/28(土) 01:07:50 ID:2cH8nbiA0
それは、店主が代わる時だと、思います。
新店主、お試し期間じゃないの・・・

66名無しの二郎好きさん:2007/04/28(土) 10:12:57 ID:qd7a4rYs0
卵の入れ物がステンレス製に変わってすきやき風がやりにくくなった。

アブラか国産にんにく頼んでそれを使えば良いのだろうけど。
入れ物変えたってことは店としてはすきやき風が好ましくないのかと思ってためらってしまいます。

前と比べると卵頼む人も少なくなった気もするし(たまたま?)

67名無しの二郎好きさん:2007/04/28(土) 13:01:04 ID:2FDgraG.O
すき焼き風はダメとか、そこまで考えてないと思うけど。大体、実際にすき焼き風やってる人ほとんど見かけないし。
別にどんな食べ方してもいいでしょ、汚くなければ。

68名無しの二郎好きさん:2007/04/28(土) 15:12:59 ID:MaQG3pRc0
雨凄いな。流石に今日はすいてそうだ。

69名無しの二郎好きさん:2007/04/28(土) 15:17:31 ID:7DxISlOYO
関東地方の今夜は大雨雷警報だって

70名無しの二郎好きさん:2007/04/28(土) 20:12:24 ID:tRHOe21k0
予報はずれたな・・大雨は夕方で終わった。今なら並びごろか?

71名無しの二郎好きさん:2007/04/28(土) 23:28:30 ID:tRHOe21k0
いってきた。・・10人ならんでたよ〜。

72名無しの二郎好きさん:2007/04/28(土) 23:58:35 ID:MaQG3pRc0
雨止んだのなら押しかけてくるっしょ

73名無しの二郎好きさん:2007/04/29(日) 01:01:59 ID:ysGSOzMs0
二年位、この店に通っているが、一度も生卵頼んだ事ないな
だってゆで卵入ってるじゃん
生卵は、スキ焼き&牛丼&ご飯に一番あうと思います
ラーメンに入れようとは、思いません
でも、頼んでる人多いね
みんな無料だから頼んでるんじゃないかな。勝手な予想だが
でも実際、頼んでみたらスゴク美味いかも知れないね

74名無しの二郎好きさん:2007/04/29(日) 01:04:34 ID:HEXnKG/U0
↑意味不明

75名無しの二郎好きさん:2007/04/29(日) 02:18:09 ID:zSIYKy/c0
俺はその口かもしれない。
そこまでうまいってもんでもないけど無料なのでつい頼んでしまう。

76名無しの二郎好きさん:2007/04/29(日) 03:14:30 ID:qVp2I.H60
豚入りにはゆで卵入ってないし。

77名無しの二郎好きさん:2007/04/29(日) 09:18:30 ID:7jN0ReZ.0
>>76
初回ロットなら入ってる
っていうか2年間毎回初回ロットに並ぶとか・・・

78名無しの二郎好きさん:2007/04/29(日) 15:09:50 ID:ZBdOhDgQ0
休みは明日?それとも明後日?

79名無しの二郎好きさん:2007/04/29(日) 15:14:08 ID:BO/e9nmAO
月曜休みじゃねぇの?

80名無しの二郎好きさん:2007/04/29(日) 15:23:42 ID:rBS9ycXIO
要町は通常通り ただの月曜休みって聞いたけど。
西新井はどうなんだろね。

81名無しの二郎好きさん:2007/04/29(日) 17:30:08 ID:ETCeHecEO
予定通り18時オープンみたいよ
ただ今シャッター半開き

82名無しの二郎好きさん:2007/04/29(日) 22:30:02 ID:gVDyDe.Q0
俺は、職場が六本木にあってその関係でよく、三田本店、あと神田神保町に
行く。
そんで自宅の近いところにこの店があるのを知って、今日行ってみたが、
豚が最悪だな。あんなのなら、入れないでくれたほうがいい。

ていうかあんな二郎としてはかなり終わってるところなのに結構行列があって、
並んでるやつら味覚は大丈夫なのか?三田本店、神田神保町のほうが断然うまいぞ。

要は、三田、神田、行った事のない人はいったほうがいい。
なんでこんなまずいのを並んで食ってるのか理解できない。

83名無しの二郎好きさん:2007/04/29(日) 22:33:02 ID:qIg7D32k0
>>84は「じゃあもう来なければいいじゃん」と言うッッッ!!!

84名無しの二郎好きさん:2007/04/29(日) 22:33:26 ID:Al.BtLE.0
>>82
六本木でしたら私たちの店にも来てください。
店名は瀬里奈と申します。

85名無しの二郎好きさん:2007/04/29(日) 22:36:02 ID:WnCsFZwgO
すげぇ豚ヤローが横入りした。
一番後ろだからそんなに問題無いけどムカつくな。

86名無しの二郎好きさん:2007/04/29(日) 22:36:26 ID:8VhvI6iwO
確かに豚はまずい

87名無しの二郎好きさん:2007/04/29(日) 22:56:07 ID:jfZ2Ca620
>>84
店の名前教えて〜

88名無しの二郎好きさん:2007/04/29(日) 23:11:31 ID:imxs0jPU0
>>82

ココは二郎じゃないけど?

89名無しの二郎好きさん:2007/04/30(月) 00:03:18 ID:28W/5.qIO
神保町の豚と比べると
微妙だけど?
ココの豚は美味いですよ
まぁ。マルジは豚より
麺が最高に美味い!!

90名無しの二郎好きさん:2007/04/30(月) 00:31:00 ID:6RfzGGN60
今日の初回ロットは麺増し2人もいて見ててすごかったー
あんな量オレには到底むりぽ

91名無しの二郎好きさん:2007/04/30(月) 00:45:39 ID:ve3kB85k0
>>82
 三田本店、神田神保町も行きますが、西新井マルジも大好きです。
 特にヤサイのゆで加減が最高です。
 好みは人それぞれだとは思いますが、個人的にはこんな順ですね。

  マルジ全店>神田神保町>品川>松戸>本店>目黒>以下省略

92名無しの二郎好きさん:2007/04/30(月) 01:21:45 ID:Dx0m//a20
今日は、混んでた。2340でも15人位、並んでた
普段なら、あきらめるけど、明日定休なので我慢してならんだ
相変らず、美味しかった
個人的な意見だが、ヤサイの茹で加減は、オヤジよりおねえちゃんの方が好みだな
ちなみに今日は、オヤジでした。

93名無しの二郎好きさん:2007/04/30(月) 01:25:22 ID:/oYihAdw0
>>92
おやじとねえちゃんの茹で加減はどう違うの?

94名無しの二郎好きさん:2007/04/30(月) 01:35:00 ID:Dx0m//a20
おねえちゃん→クタクタ
オヤジ   →クッタクタ

95名無しの二郎好きさん:2007/04/30(月) 01:44:37 ID:/oYihAdw0
>>94
なるほど。あざーす

96名無しの二郎好きさん:2007/04/30(月) 02:05:51 ID:JVVrnICo0
自分も23時過ぎに前通ったが10人程度並んでるの見て諦めたわ
GWはしょうがないな

97名無しの二郎好きさん:2007/05/01(火) 00:27:53 ID:DgUoU4TM0
本店、月曜なのに営業したみたいだね
西新井店は、地元なので前を通ったがやってなかった

98名無しの二郎好きさん:2007/05/01(火) 01:17:13 ID:LG/S5/HI0
今週も変わらず営業するんでしょうか?

99名無しの二郎好きさん:2007/05/01(火) 01:21:13 ID:DgUoU4TM0
シャッターに貼り紙無かったから、普段通りでしょ

100名無しの二郎好きさん:2007/05/01(火) 02:40:37 ID:LG/S5/HI0
そうですか。ありがとう。

101名無しの二郎好きさん:2007/05/01(火) 02:41:57 ID:DgUoU4TM0
明日は、おねえちゃんの日だねー
みんな、おねえちゃんの頑張ってる姿を見に行きましょう!

102名無しの二郎好きさん:2007/05/01(火) 06:11:06 ID:4REbFIcM0
大型連休だから彼氏と旅行にでも行ってるんじゃないの?

103名無しの二郎好きさん:2007/05/01(火) 06:25:49 ID:DgUoU4TM0
彼氏いそーな顔してないよ

104名無しの二郎好きさん:2007/05/01(火) 09:10:24 ID:pm0Xw6B.0
おまえも彼女いないだろwwwwwwwwwwwwwwwwww

105名無しの二郎好きさん:2007/05/01(火) 09:33:31 ID:4REbFIcM0
この板に来てる奴の大半はいないんじゃないの?

106名無しの二郎好きさん:2007/05/01(火) 09:52:41 ID:YgCuUwt.0
どんなブスでも女ッ気がない環境にいればもてるから
あの助手の女の子も彼氏いてもなんら不思議じゃねぇぞ

107名無しの二郎好きさん:2007/05/01(火) 18:33:59 ID:MztQQ72w0
あのこ、彼氏いるよ。

108名無しの二郎好きさん:2007/05/01(火) 18:49:10 ID:NV5uL7b.0
代田二郎の時のようになってきてるな

109名無しの二郎好きさん:2007/05/01(火) 18:56:43 ID:XzV1CL.c0
張り紙告知によるとGW中も変わらず営業するそうです。
そしてさすがに今日はいつもより混んでた。

週一でいつも開店前に並ぶがあの女の子が助手の日だと
ほぼ確実にシャッター開くのが遅いね(5分程度)。
おじさんの日は時間ピッタリ。顔はどうでもいいけど
そこを直して欲しいなw

110名無しの二郎好きさん:2007/05/01(火) 22:49:06 ID:Q7gEYols0
オレがファーストロッド並ぶとおねえちゃんは、1803にいつもオープンしてたなぁ
最近、開店時は、混んでますか?

111名無しの二郎好きさん:2007/05/01(火) 23:00:35 ID:GnF3zCqA0
>>110は早漏で、その竿でおねえちゃんを突くと、
18時03分くらいには股を開くということですか?

それとも童貞ってこと?

112名無しの二郎好きさん:2007/05/01(火) 23:02:50 ID:dXc/ePQQ0
マルジは、二郎なんですか?

113名無しの二郎好きさん:2007/05/01(火) 23:12:21 ID:vU.XeJag0
バイクは、車なんですか?

114名無しの二郎好きさん:2007/05/02(水) 00:54:07 ID:oXBHbg5E0
お前らラーメンの話をしろw

115名無しの二郎好きさん:2007/05/02(水) 00:58:05 ID:Y7lXdfno0
竿で突いてたら、童貞じゃないんじゃないの

116名無しの二郎好きさん:2007/05/02(水) 02:06:27 ID:2UZdY.jM0
>>107なんでわかるんだよ

117名無しの二郎好きさん:2007/05/02(水) 05:42:29 ID:UvSsG7FI0
ストーカーなんじゃないの?

118名無しの二郎好きさん:2007/05/02(水) 19:05:39 ID:oXBHbg5E0
ところでGWなわけだけど並びはどう?

119名無しの二郎好きさん:2007/05/02(水) 20:13:56 ID:UfqbHcygO
今ちょい増し食ってきました うま味脂ウマー
女の子助手は客をテキパキ捌いてて気持ちいいすねー
ごちそうさまでした(^人^)

120107:2007/05/02(水) 21:54:02 ID:z0JZhETk0
 
 ちょっと前に西新井駅の近くのコンビニに男と一緒に買い物
 しているのを見た。男の方はかなり男前だったぞ。

121名無しの二郎好きさん:2007/05/02(水) 22:58:34 ID:uly0fyDg0
>>120
こう言えばいいのかな?本人乙w

122名無しの二郎好きさん:2007/05/03(木) 00:24:46 ID:Sf0KBBeY0
一緒にいた=彼氏という発想は、古いよ
友達かもしれないじゃん
オレは、おねぇちゃんファンじゃないけど・・・

123名無しの二郎好きさん:2007/05/03(木) 00:40:31 ID:JC7XcjQg0
ストーカーってレベルじゃねえぞ!
普通はラーメンファンだろ・・・常識的に考えて・・・

124名無しの二郎好きさん:2007/05/03(木) 01:27:12 ID:Sf0KBBeY0
この前、早い時間ラーメン食べてる時、有線でマッチの「スニーカーぶるーす」が流れてたな
何年ぶりに聞いた事か・・・
たぶん、ウケ狙いのリクエストなんだろうね
今日も行ってきました
たまには、「そのまま」で食べないと、駄目だね
店主の御好意でどんどん量が増えてくる
「増し」ばっかりしてると量が麻痺してくるね・・・

125名無しの二郎好きさん:2007/05/03(木) 02:21:42 ID:JC7XcjQg0
あれ有線なのかね?あまりにも懐かしい曲ばかりだから店長のチョイスかと思ったよ

126名無しの二郎好きさん:2007/05/03(木) 02:30:32 ID:Sf0KBBeY0
有線だよ
開店時に童謡かかってた事あるよ
童謡って、どうよー

127名無しの二郎好きさん:2007/05/03(木) 02:47:04 ID:C0hg6QZ.0
プッ

128名無しの二郎好きさん:2007/05/03(木) 05:40:10 ID:gB4EPWek0
(^人^)←これがチンコに見える件

129120:2007/05/03(木) 09:38:21 ID:S3bTtTEs0
俺も友達だと思いたいんだけど、
仲良く手つないでいたからな・・・・

130名無しの二郎好きさん:2007/05/03(木) 18:36:14 ID:05oJLuPsO
並びどのくらいですか?

131名無しの二郎好きさん:2007/05/03(木) 19:21:59 ID:wJu8tzyQ0
>>130
バスからちらっと見えたのが、店の扉横のベンチにふたりだけ。

132名無しの二郎好きさん:2007/05/03(木) 20:36:57 ID:JC7XcjQg0
今日は恐ろしいほどすいてた

133名無しの二郎好きさん:2007/05/04(金) 01:15:33 ID:1mUENM4c0

本気で・・・
こんでるとおもって、ドンキー横のつけ麺店いっちゃったよ・・。

134名無しの二郎好きさん:2007/05/04(金) 01:36:41 ID:JLklWdNc0
店内に2人〜4人とかその程度だったよ

135名無しの二郎好きさん:2007/05/04(金) 02:52:10 ID:UGqlH3UE0
マルジ行ったことないんですけど、
二郎と比べてどんな味なんでしょう。

136名無しの二郎好きさん:2007/05/04(金) 10:18:17 ID:PQbOUEN60
「くっちゃいな」に行ったのね・・・
ハッキリ言って、金の無駄だね

137マシ倉さん:2007/05/04(金) 10:38:38 ID:7QBL8YwoO
今晩行こうかな。マシマシ

138名無しの二郎好きさん:2007/05/04(金) 11:35:21 ID:mnBf.I0E0
>>135
人に聞いてどうする?百聞は一食に如かず。
人に聞くより、まず自分の味覚を使え、
感じて反芻して脳みそ使って自分の言葉を搾り出せ。
他人の意見との照らし合わせはその後でいいから。
そっちのほうがおもしろいぞ。

139名無しの二郎好きさん:2007/05/04(金) 11:42:24 ID:PQbOUEN60

同感!
よく言ってくれました

140名無しの二郎好きさん:2007/05/05(土) 00:34:45 ID:9K7x9kGQ0
今日も行って来ました
GWのせいか、普段の金曜日より、すいてました
来週、7〜9本店は、休むそうですが、3号店は、8、9営業するそうです

141名無しの二郎好きさん:2007/05/05(土) 00:53:31 ID:El9B.No60
今時3号店なんて言い方はやめよう

142名無しの二郎好きさん:2007/05/05(土) 00:59:41 ID:DOUQBmNgO
俺 くっちゃいな とマルジ両方週3で行ってるんですけど変ですか?

143名無しの二郎好きさん:2007/05/05(土) 01:04:48 ID:plo5l2coO
残りの1日を椿に行けば
完璧!

144名無しの二郎好きさん:2007/05/05(土) 01:23:07 ID:9K7x9kGQ0
「くっちゃいな」一回しか食べてないけど、美味しいと感じなかった
最近は、田中が移転したから、「おこぼれ」貰えなくなったんじゃないの
客入ってるのは、深夜のドンキ帰りばっかりでしょ
椿は、全部のメニュー食べたが、「ハズレ」がなかった
念の為、オレは、椿の関係者じゃありません

145名無しの二郎好きさん:2007/05/05(土) 01:42:38 ID:9K7x9kGQ0
140です。
訂正 8、9、10営業デス

146名無しの二郎好きさん:2007/05/05(土) 02:13:26 ID:n9IODHR60
>>142
流石に死ぬぞ

椿はチャーシューが異常にうまいな。
あとマルジばっかり行ってて言うのもなんだけどスープが濃すぎる。うまいけどさ。

147名無しの二郎好きさん:2007/05/05(土) 02:39:51 ID:ayhrA.QQ0
>>144 油はいまいちだったぞ?椿は店員がおおいな・・

今日俺も西新井いってきたよ。店内がなんだか騒がしいとおもったら、初二郎の客が
けっこう多いのか、あちらこちらで、(´Д`υ)<くえね〜とかヽ(;´Д`)ノ<多い〜
とか、声があがってた。

148名無しの二郎好きさん:2007/05/05(土) 18:03:05 ID:clMoTUrk0
今日開店20分前に前通ったら既に8人並んでた
GWとは言え土日はいつも通り混むようだね

149名無しの二郎好きさん:2007/05/05(土) 23:21:40 ID:9K7x9kGQ0
明日は、一日中雨らしいね
明日の遅い時間が狙い目だね

150名無しの二郎好きさん:2007/05/06(日) 08:07:42 ID:2hb0MYIYO
昨日、食べて来たケド。
なんか?スープが、いつもと違う感じがした?
出汁が薄かったのかな?
細かい事は、分からないけどカウンターに置いて有る醤油を入れたら、好い感じでしたが?
まぁ。美味かったから良いですが
今日食べに行きます。
店長サンまた美味いのを
お願いします。

151名無しの二郎好きさん:2007/05/06(日) 12:41:56 ID:ZRwY/7xU0
昨日行ってきました。
たまごの入れ物がステンレスから元にもどっていた。

152名無しの二郎好きさん:2007/05/06(日) 20:13:53 ID:0iR6JJhwO
>>151
すき焼きマルジするには、ヤッパリ大きめのステンレスじゃない方がいいね(^-^)

153名無しの二郎好きさん:2007/05/06(日) 21:34:28 ID:GRkTzF3o0
>>152
 賛成です。
 昨日(5/5)も美味しかったです。^^

154名無しの二郎好きさん:2007/05/07(月) 00:09:02 ID:n0dN9r4Y0
毎日行きたいくらいだけど太るんだよな・・・

155名無しの二郎好きさん:2007/05/07(月) 01:02:50 ID:ec2Xizts0
3分1にして、サービス無し野菜少なめ油抜きなら毎日可能だ。

156名無しの二郎好きさん:2007/05/07(月) 01:04:05 ID:otl.thFs0
月曜から4連休は本店だけ?

157名無しの二郎好きさん:2007/05/07(月) 01:23:47 ID:aBXFXEa.0
みたいだね。西新井は、やるって言ってたよ

158名無しの二郎好きさん:2007/05/07(月) 01:26:00 ID:aBXFXEa.0
月曜は、定休です

159名無しの二郎好きさん:2007/05/07(月) 07:26:34 ID:/vjsiSQcO
毎日喰って太るだけならいいよ。

多分病気になるよね。

160名無しの二郎好きさん:2007/05/07(月) 11:23:16 ID:CLb986Is0
今日は、自宅でキャベツ率多めのマルジ風ヤサイを茹でてみたいと思います
さすがにブタは、作れないので椿で持ち帰り用チャーシュー買って、スーパーで温泉玉子も買って、でビール飲む。
「有意義な休日の過ごし方」の巻

161名無しの二郎好きさん:2007/05/07(月) 20:08:58 ID:bjWkGaZY0
マルジは大好きだけど病気になるのは嫌だけど毎日食べたいorz

162名無しの二郎好きさん:2007/05/07(月) 20:29:00 ID:/RvbYU320
う〜んマズイ。週一の禁断症状が週ニで襲ってくるようになった・・・

163名無しの二郎好きさん:2007/05/07(月) 23:28:24 ID:MAAH1mz20
行くのは10日に1回くらいだけど毎日が禁断症状
マルジのこと考えない日はない

164名無しの二郎好きさん:2007/05/07(月) 23:53:32 ID:pFcCdlmAO
あまり持ち上げないで下さい。
今、以上に並びが増えると困るんで( ̄□ ̄;)!!

165名無しの二郎好きさん:2007/05/08(火) 10:31:22 ID:WOneua2k0
まず最初に地元、西新井の星、栃東さん、御疲れ様でした
今日は、本店目当てのお客が、要と北浦和に全部流れます様に。

166名無しの二郎好きさん:2007/05/08(火) 20:16:05 ID:DaMuRLx60
本店休みなせいか今日は少し混んでるな。
それにやたらニッカボッカ姿が多いのが笑ったw

167名無しの二郎好きさん:2007/05/08(火) 22:32:42 ID:eMSAFgFQ0
作業員は嫌か?まあウザガキ全開はたしかにウザイが。

168名無しの二郎好きさん:2007/05/08(火) 23:02:46 ID:vgY54BBo0
ニッカボッカってどんなんだっけ?工事の兄ちゃんが着てるみたいの?

169名無しの二郎好きさん:2007/05/09(水) 01:01:59 ID:xgzQmTZY0
何着てようと「あんなギトギトのラーメンみたいなものに行列する変な人たち」
で普通の人からはまとめて笑われてるんだろうけどね。

170名無しの二郎好きさん:2007/05/09(水) 01:48:07 ID:dhk.NN2k0
まあそれは間違いなかろう

171マシ倉さん:2007/05/09(水) 15:57:37 ID:I7Z.8ZJQO
今日もマシマシにしようかなp(^-^)q

172名無しの二郎好きさん:2007/05/09(水) 17:29:24 ID:R.S2wLDYO
マルジでマシマシはスルーだよ

173名無しの二郎好きさん:2007/05/09(水) 18:02:13 ID:.ELX6hgc0
ブーちゃん6時ぴったりにシャッター開けろよw

174名無しの二郎好きさん:2007/05/10(木) 02:34:36 ID:l1Ub0rrE0
今まで、少なめだったけど今日から半分で充分だな

175名無しの二郎好きさん:2007/05/10(木) 22:57:05 ID:l1Ub0rrE0
なぜか、このスレ暇になったね

176名無しの二郎好きさん:2007/05/10(木) 23:54:14 ID:RP.1e8I20
今日、卵の器が銀の底の浅いやつに戻っていた・・・
求む普通の器!!

177名無しの二郎好きさん:2007/05/10(木) 23:55:19 ID:kHRgl4y60
まる子の出勤日が増えれば活性化するよ。きっと。

178名無しの二郎好きさん:2007/05/10(木) 23:56:55 ID:j0XQmQmw0
まる子とは誰がうまいこと言えと

179名無しの二郎好きさん:2007/05/11(金) 01:13:18 ID:D71BZxDA0

    / ̄   ̄\
   /         ヽ
   / /V V V V V V | 
  | | /  \||
   | (|   ・ ・   |)|
    ̄ 、   ∀   ノ ̄  <麺の量は・・・
      ー――

180名無しの二郎好きさん:2007/05/11(金) 10:16:13 ID:z4/bhBGs0
まる子の出勤日は、増えないと思うよ
大体、火、水、木たまに金も
個人的には、毎日出てもらいたい
週末のおっさんは、イヤなので

181マシ倉さん:2007/05/11(金) 14:00:02 ID:cNV.E602O
まるこって何ですか?女の子?

182名無しの二郎好きさん:2007/05/11(金) 15:14:03 ID:W.LCnKSw0
豚まる子・・・

183名無しの二郎好きさん:2007/05/11(金) 23:12:38 ID:z4/bhBGs0
おねえちゃん=まるこ
ベタだが、ピッタリだな

184名無しの二郎好きさん:2007/05/11(金) 23:40:14 ID:FZy4sySo0
じゃあマルジの店主はまる夫か

185名無しの二郎好きさん:2007/05/12(土) 00:00:09 ID:6lX4sCqY0
そのとおり!
ざぶとん、1枚!

186名無しの二郎好きさん:2007/05/12(土) 00:04:06 ID:LjTTuUSQ0
「西新井まる子」がフルネームとのことです

187名無しの二郎好きさん:2007/05/12(土) 00:20:50 ID:6lX4sCqY0
今日は、「まる子」休みでしょ
だから椿に行って来ました
マルジは、平日だけと固く誓いました

188名無しの二郎好きさん:2007/05/12(土) 00:48:57 ID:nCXTIdcU0
今頃彼氏にぺろぺろされてるよ

189名無しの二郎好きさん:2007/05/12(土) 01:01:04 ID:6lX4sCqY0
いくらでも、ペロペロされるがいい!
俺は、彼女にペロペロする!
って、低俗でくだらんフリにのっかってしまった

190名無しの二郎好きさん:2007/05/12(土) 02:33:32 ID:usjm14n60
ペロペロなら↓のサイトでしょっちゅうしているよ。
ttp://asahitelevision.com/tv/live/live-cam1.htm

191名無しの二郎好きさん:2007/05/12(土) 11:20:36 ID:6lX4sCqY0
どうしても、下ネタにもっていきたいんだな
レベル低いゾ

192名無しの二郎好きさん:2007/05/12(土) 15:51:57 ID:1vxe8tA.0
そろそろラーメンの話をすべきだろう

193名無しの二郎好きさん:2007/05/12(土) 21:58:18 ID:ZeNCHqx60
190は下ネタなのか?

194名無しの二郎好きさん:2007/05/12(土) 22:27:24 ID:nCXTIdcU0
ぺろぺろを書いた本人だが、別に付き合ってるんなら誰でもするでしょうよ。
この程度のレスで目くじらたてられるなんて、余程バイトのお姉ちゃんが好きか
、童貞で女っ気がまるっきりないのどちらかだね。
いずれにせよご愁傷さまです・・・。

195名無しの二郎好きさん:2007/05/13(日) 04:22:34 ID:9L2g9Akg0
童貞を装ってました
シャレだよ。そんなに怒んなくてもいいじゃん

196名無しの二郎好きさん:2007/05/13(日) 06:22:50 ID:Ekvwc6Y20
ここで二郎デビューしてからあちこち直系二郎食べ歩いたけどやっぱりここが一番うまいなあ
ハマったところだからだろうか

197名無しの二郎好きさん:2007/05/13(日) 13:05:37 ID:g3Lh5TU.0
お前の味覚がおかしいんだよ
しかもここで二郎デビュー?
ここはマルジなんだよ、バカ
おまえみたいなやつはびっくりラーメンでも食べてろ

198名無しの二郎好きさん:2007/05/13(日) 13:33:04 ID:IhAKOXwQ0
びっくりラーメン西新井大師店は、つぶれたよ

199名無しの二郎好きさん:2007/05/13(日) 13:38:11 ID:Oi4naUKo0
どう見ても>>197の頭が一番おかしい

200名無しの二郎好きさん:2007/05/13(日) 13:50:57 ID:g3Lh5TU.0
どう見ても>>199の頭が一番おかしい

201名無しの二郎好きさん:2007/05/13(日) 18:03:02 ID:i2l0KOsoO
開店前から10人以上並んでるよ…

202名無しの二郎好きさん:2007/05/13(日) 18:19:02 ID:Ekvwc6Y20
日曜は混むからなあ

203名無しの二郎好きさん:2007/05/13(日) 21:19:35 ID:lXApop4U0
ヤサイ、ニンニク、アブラ、生たまご

204名無しの二郎好きさん:2007/05/14(月) 00:23:26 ID:i70Vme3I0
隣のスナックにヤクザの親分、よく来てるね
黒塗りのセンチュリー、運転手付で。堂々路駐で
ベンチで待ってる時、5回見かけた

205名無しの二郎好きさん:2007/05/14(月) 01:55:02 ID:v0KODNI20
ヤクザの親分はあんな小さな店に来ないだろぅと思うw
火曜はニンニク野菜タマゴで食う!

206名無しの二郎好きさん:2007/05/14(月) 01:59:05 ID:i70Vme3I0
来てるよ。あの眼光の鋭さは、ヤーサン間違いない
火曜は、まる子に辛ネギを作ってもらう

207名無しの二郎好きさん:2007/05/14(月) 02:33:25 ID:fcdBVhd.0
畜生このスレに来ると行きたくなっちまう

208名無しの二郎好きさん:2007/05/14(月) 12:47:02 ID:wwdrF3Ao0
ラーメンは美味くなったけど豚がしょっぱくなりすぎ・・・。

209名無しの二郎好きさん:2007/05/14(月) 16:23:20 ID:fcdBVhd.0
ヤサイ増しにして中和しながら食べればいい
あと卵とか

210名無しの二郎好きさん:2007/05/14(月) 18:58:38 ID:ZnbCFsXY0
豚入りだと肉どのくらい入ってるんですか?

211名無しの二郎好きさん:2007/05/14(月) 19:06:15 ID:6eoLsTS6O
>>208
生卵を頼んで、
スキヤキマルジで!
お好みで一味も!

212名無しの二郎好きさん:2007/05/14(月) 22:32:37 ID:qgYi1exI0
>>210
デフォの約2.5倍くらいかな
マルジのブタは数えづらいから...

213名無しの二郎好きさん:2007/05/15(火) 00:02:55 ID:jC3x0zlQ0
正直豚入りにすると豚が多すぎて食うの辛い

214名無しの二郎好きさん:2007/05/15(火) 00:08:02 ID:foYFuXYk0
日本語的にどうかと思うが「ブタ増しのブタ少なめ」にすれば・・・
半玉入れてくれるよ

215名無しの二郎好きさん:2007/05/15(火) 00:58:00 ID:jC3x0zlQ0
そんなのやったことあるのかよw
個人的にはラーメンの豚で十分

216名無しの二郎好きさん:2007/05/15(火) 01:04:54 ID:foYFuXYk0
あるよ。ブタ増しだとブタ多すぎで気持ち悪くなるから

217名無しの二郎好きさん:2007/05/15(火) 01:12:36 ID:dMyZ.HzE0
明日絶対行く!

218名無しの二郎好きさん:2007/05/15(火) 10:10:22 ID:scy/3Va60
俺も今日、絶対行く!

219名無しの二郎好きさん:2007/05/16(水) 00:23:44 ID:y/tUdjOg0
1週間ぶりに行ってきました
まる子も元気に頑張ってました
相変わらず、美味しかった
ごちそうさまでした。

220名無しの二郎好きさん:2007/05/16(水) 16:39:23 ID:Tt4voeqkO
質問です。
ここはカウンターに空きがあった場合も店員に指示されるまで待った方がいいのでしょうか。

221名無しの二郎好きさん:2007/05/16(水) 16:55:18 ID:.cisxxQQ0
Yes

222名無しの二郎好きさん:2007/05/16(水) 18:35:15 ID:OWhClJ5cO
ですね!
店員さんが指示してくれるまでがんばって待ちましょう
早く座りたい気持ちもわかります

223名無しの二郎好きさん:2007/05/16(水) 22:25:04 ID:CghZLufo0
>>219
 1行目を飛ばして読むと結構エロっぽい。
 考え過ぎか・・

224名無しの二郎好きさん:2007/05/16(水) 22:31:04 ID:X4fNMiak0
くだらん。頭の中は、エロい事でいっぱいなのか・・・

225名無しの二郎好きさん:2007/05/16(水) 22:54:51 ID:HAxjwpmo0
卑猥にすぎる。まる子がいなくなっても知らんぞ。

226名無しの二郎好きさん:2007/05/16(水) 23:06:06 ID:CghZLufo0
他の板で、複数人で行ったときの心得みたいな話題があったが、
ココは助手の人が事前に振り分けてくれるので安心して堪能できます。
そのあたりが二郎とマルジの違いなのでしょうけどね。
マルジさん、これからもよろしくお願いします。

227名無しの二郎好きさん:2007/05/17(木) 00:02:03 ID:RoiEz8ag0
3人以上は、座敷のある本店、北浦和へ行った方がイイヨ

228名無しの二郎好きさん:2007/05/17(木) 00:56:40 ID:sS07ewGgO
まるちゃん可愛いじゃんp(^-^)q

229名無しの二郎好きさん:2007/05/17(木) 01:52:15 ID:OYxpsoEc0
カワイイっていうより、ブサカワじゃね

230名無しの二郎好きさん:2007/05/17(木) 17:53:11 ID:fKUbEZwcO
まるこ保母さんだったみたいだよ!店長が言ってた

231名無しの二郎好きさん:2007/05/17(木) 18:25:12 ID:FLmRaNW60
やばいもう禁断症状がぁ・・・

232名無しの二郎好きさん:2007/05/17(木) 19:10:48 ID:5ICoWzqA0
⊂二 ̄⌒\               ノ)
     )\   ( ∧_∧         / \
   /__   ) ´Д`)    _ / /^\)
  //// /       ⌒ ̄_/
 / / / // ̄\      | ̄ ̄
/ / / (/     \    \___
((/         (       _  )
            /  / ̄ ̄/ /
           /  /   / /
         / /   (  /
        / /     ) /
      / /      し′
    (  /
     ) /
     し′

233名無しの二郎好きさん:2007/05/17(木) 19:33:48 ID:rYQ8YNNU0
↑ワロタ

234名無しの二郎好きさん:2007/05/17(木) 20:31:01 ID:zN.V8h.Q0
                
                   ノ ヽ       
    m n _∩         (●)(●)      ワロタ?普段どんだけ笑ってねーんだよ
   ⊂二⌒ __)      __/ (_人_) \_ -3      
        \ \   /    |┬-|    ヽ 
         \ \/ /  `ー'´  \ \   
          \  /  )      / \ \
             ̄  /      ノ   \ \
              /        l    / >
              {         }   / /
              l          } / /
              {   ヽ、___.,ノ .{ __)
             .}    j    t  l
              l   i     l  {
              {   }     {  l
              .}   l     l  .}
              l  }      | .i
              .}  l_     .{ {
             (´(´(^_}    {_^)`)`)

235名無しの二郎好きさん:2007/05/17(木) 23:48:36 ID:/rmWOQEk0
マル子せんせ〜

236名無しの二郎好きさん:2007/05/18(金) 00:22:10 ID:Ct3Voviw0
今日は、まる子休みだったね。
オヤジだと回転悪し
でも、ラーメン美味しかったです

237名無しの二郎好きさん:2007/05/18(金) 00:36:25 ID:JPfyy1jI0
マル子は火水だけじゃね?以前木曜に行ったがいなかったような
オヤジだと席が空いても1ロット空くまで案内しないから困る

238名無しの二郎好きさん:2007/05/18(金) 00:40:01 ID:Ct3Voviw0
前は、たしかに木曜居たけどね
シフトかえたのかね

239名無しの二郎好きさん:2007/05/18(金) 02:57:36 ID:JL/Eo6X2O
まる子マンセー

240名無しの二郎好きさん:2007/05/18(金) 11:48:24 ID:2R4tin3c0
実際1ロット製作なんで出来時間に変わりは無いけど、まる子式<席が空いたら座らせる>の方が座って待てるんで気分的に早くかんじるよな・・。
マル子の日はなんか安心。

241名無しの二郎好きさん:2007/05/18(金) 19:51:55 ID:q62jAUhIO
席が空いているにも関わらず立って待たされるのは気分が悪い。
つーかオヤジが案内しない理由がよく分からん。。

242名無しの二郎好きさん:2007/05/18(金) 21:15:41 ID:2qFME0MUO
今日は、たまーにしか見ない助手サンだった。
ラーメンは、いつもの通りに美味かったです。

243名無しの二郎好きさん:2007/05/18(金) 23:37:25 ID:k4CFqUhkO
歯がない人?

244名無しの二郎好きさん:2007/05/18(金) 23:37:58 ID:2JbVGdwA0
そうです!

245名無しの二郎好きさん:2007/05/19(土) 01:38:24 ID:02/QWwJk0
まる子ビッチ
ストイコビッチ

247名無しの二郎好きさん:2007/05/19(土) 10:59:59 ID:ew9/jZb20
そんなに貧乏人なのか・・・
かわいそうに・・・
「ブタ増し」なんて、途中で胸焼けして喰えんが・・・
要よりは、全然まともだよね

248名無しの二郎好きさん:2007/05/19(土) 15:38:24 ID:tzAV3PJI0
>>246
そうかー?凄く丁寧だと思うがなあ
ここで特別扱いとか言ってたら三田とか死ねよって感じだぞ

249名無しの二郎好きさん:2007/05/19(土) 15:40:06 ID:zxnD35aA0
サービスして欲しけりゃ週3くらいで通えばいいと思うよ
あと店長とかに話し掛けられる社交性も必要かも。
まぁこんなところでグチグチひがんでないで頑張ってw

250名無しの二郎好きさん:2007/05/19(土) 17:10:53 ID:cIYzrDhw0
>>249
その通りだね

>>246
もう来なくていいし

251名無しの二郎好きさん:2007/05/19(土) 17:32:36 ID:uGf0x.Wg0
まあ、確かに異常なほどのサービスかもしれないが、
週に何回も通って顔を覚えてもらわなきゃならないし、
その分はるかにお金かかっているんじゃないの?

252名無しの二郎好きさん:2007/05/19(土) 18:11:59 ID:cMaiHWTcO
並んでますか?

253名無しの二郎好きさん:2007/05/20(日) 09:37:24 ID:lJzOXbuMO
前店長マンセーは京都に越せ

254名無しの二郎好きさん:2007/05/20(日) 19:04:12 ID:XmZEw2S6O
どれくらい並んでますか?教えて

256名無しの二郎好きさん:2007/05/20(日) 20:07:09 ID:Mbh/lzAUo
前の店長より麺増しは多いし味はカラメ
麺はカタメでいうことないけど?

257名無しの二郎好きさん:2007/05/20(日) 20:51:23 ID:r6Hopvg20
>>225
 それは困る
 カラメ、在ったとは知らなかった・・

264名無しの二郎好きさん:2007/05/21(月) 00:19:39 ID:/kvSUiAc0
知らない間に246削除されてたんだね
京都まで西岡氏に会いに行って、夢を語って下さい

265名無しの二郎好きさん:2007/05/21(月) 00:25:47 ID:LAY/jZR6o
ここってカップルやら子連れがいて
回転悪いですね

266名無しの二郎好きさん:2007/05/21(月) 00:33:29 ID:/kvSUiAc0
日曜は、お子チャン連れ多いから行かないようにしてます
でも23時位なら、あまり待たずに食べられるよ

267名無しの二郎好きさん:2007/05/21(月) 00:49:19 ID:jdjnFiPo0
近くにコインパーキングあるし車で来やすいからかねぇ
それに土日は混み混みで行く気がしないわ

268名無しの二郎好きさん:2007/05/21(月) 02:49:17 ID:c66NWoDs0
見事にあぼんだらけで吹いた

269名無しの二郎好きさん:2007/05/21(月) 10:29:26 ID:GgcV1sHM0
ファミマ裏手のゲート式コインパーク使う人が多いと思うけど
そのすぐ先のもう一つのコインパーク、
「あ、こっちのほうが値段安いんじゃん!」と思って入れたら
なぜか表示と料金が違って高くついた。
読み間違いかと思ったけど2度目も同じだった・・・

270名無しの二郎好きさん:2007/05/21(月) 11:06:55 ID:y3okwNk20
わざわざ「すき家」まで車止めに行ってるバカ夫婦がいたな
すき家も迷惑だろうに

271名無しの二郎好きさん:2007/05/21(月) 11:59:45 ID:/56Nn1QMO
前にファミマ横に路駐してるアルファードDQNがいたな

272名無しの二郎好きさん:2007/05/21(月) 20:55:43 ID:fCof2nQE0
関係ないが、正月近くだと、二郎付近の駐車場値段あがるよな?だけど、一箇所だけ
通常料金のとこがあるんだよ。手前の交差点の焼き取り屋の・・・

後は自分でさがせ。

273名無しの二郎好きさん:2007/05/21(月) 21:56:46 ID:mYmdjmDs0
おせーて!ここは近いから原付で行くけど。

274名無しの二郎好きさん:2007/05/22(火) 00:02:24 ID:EF14IvcYO
すき家ってw
てか、近くに無料で駐車できる場所あるのに意外とみんな知らないんだよな。

275名無しの二郎好きさん:2007/05/22(火) 01:00:17 ID:dhcwK5UY0
俺は、地元だから知ってる
昔、マルジは、じいさんが店番してた客のいないゲーセンだったなー

276名無しの二郎好きさん:2007/05/22(火) 03:20:33 ID:dhcwK5UY0
サラ金、前も無料だったけ?

277名無しの二郎好きさん:2007/05/22(火) 03:47:31 ID:tIl5fFkk0
無料だけど、関係ない車が停めてもいいの?

278名無しの二郎好きさん:2007/05/22(火) 03:59:50 ID:dhcwK5UY0
危険だね。
警備会社が巡回してるから
いい場所あるんだけどカキコしたら、お店に苦情がきたら
申し訳ない。
だから、やめとこう
皆さん、コインパーキングに止めましょう!

279名無しの二郎好きさん:2007/05/22(火) 05:45:51 ID:kbnymJ56O
>>275>> 276>> 278
自演乙

280名無しの二郎好きさん:2007/05/22(火) 07:09:58 ID:tIl5fFkk0
あっ!

281名無しの二郎好きさん:2007/05/22(火) 07:26:24 ID:f3XW4h2QO
電車をもっと使おうよ!
大師線を利用利用

282名無しの二郎好きさん:2007/05/22(火) 09:11:08 ID:EeiPsZ9I0
車もバイクもない俺はいつも大師線
歩いても到着時間あまり変わらないから西新井から歩くこともある

283名無しの二郎好きさん:2007/05/22(火) 09:38:38 ID:tDqUX/dI0
北千住、王子、池袋あたりからなら、バスが安いよ

284名無しの二郎好きさん:2007/05/22(火) 11:38:00 ID:mdEY1k2w0
赤羽からも国際興業バスで30分弱・・さすがに本店行くかw

285名無しの二郎好きさん:2007/05/22(火) 11:43:24 ID:KUmiMUpQ0
バスは、安いけど時間かかるぞ。

286名無しの二郎好きさん:2007/05/22(火) 14:11:41 ID:mdEY1k2w0
唐突だけど昔大師前駅にドムドムバーガーあったんだよね・・・

287名無しの二郎好きさん:2007/05/22(火) 21:30:37 ID:EeiPsZ9I0
>>286
もしかしてケンタの位置に?

288名無しの二郎好きさん:2007/05/22(火) 23:19:02 ID:uUiZtvEY0
焼きとりやのよこにある5台くらいしか止められないけど、正月でも
通常料金だよ。車で年始に行くときはやすい。・・・パチンコ屋も
少し歩くがただだ。

289tomo:2007/05/23(水) 00:28:55 ID:gNKDzKVY0
大阪に来たついでに京都の「夢を語れ」に。味は二郎風。ま、小滝橋よりかは二郎だったwww20人程度の行列で一時間待ち、恐ろしく回転が悪い。マシマシでも野菜はマシ程度。関西で二郎が食えるならマシかな?って程度でした。

290名無しの二郎好きさん:2007/05/23(水) 00:33:37 ID:YvxSp.3Y0
西岡氏は、元気でしたか?
23時頃、空席ありで待たずに食えた
まる子の接客も心地良し、ごちそうさまでした!

291名無しの二郎好きさん:2007/05/23(水) 00:46:18 ID:Ky4Aehp20
>>287
大師線がまだ高架でなく大師前駅がまだ1階にあった頃、位置的には
今薬局がある所だった。ナツカシス

今日の豚は最高の出来ばえでした。店長ご馳走さまっ

292名無しの二郎好きさん:2007/05/23(水) 00:55:35 ID:YvxSp.3Y0
いや、ケンタの所だよ

293名無しの二郎好きさん:2007/05/23(水) 21:47:49 ID:1QQ.LfQUO
今日の助手サンはダレ?

294名無しの二郎好きさん:2007/05/23(水) 22:06:35 ID:SuCkEMqMO
きょう店の前を通ったんだけど、
ここは幌を外してないんだね。

なんで「マルジ→ラーメン○になった」とか書く人がいるんだ?
と思ってたんだが、その謎も解けた。西新井がそうだからなのね。

295名無しの二郎好きさん:2007/05/23(水) 22:13:34 ID:vvk812T20
>>293
まる子
なんか余裕が出てきたのか、カウンタに乗っけてくれる時ニコッと笑顔だった

296名無しの二郎好きさん:2007/05/23(水) 22:24:50 ID:X1tqecnUO
>>295
君に気があるんジャマイカ?

297名無しの二郎好きさん:2007/05/23(水) 22:47:42 ID:fcuiKVCQ0
前は結構無愛想だったのに最近割と笑顔を見せるね

298名無しの二郎好きさん:2007/05/23(水) 23:11:46 ID:lNqNKo420
仕事覚え中で余裕がないときは微笑みも難しくなるからな
いいことだよな

299名無しの二郎好きさん:2007/05/24(木) 00:14:39 ID:RH78nZIY0
まるこファンの人は来週まで会えなくて寂しいね。

300名無しの二郎好きさん:2007/05/24(木) 07:18:46 ID:pfOJ2fzsO
え〜じゃ来週まで我慢しよ。

301名無しの二郎好きさん:2007/05/24(木) 13:19:11 ID:R6yuRtq20
300、我慢出来るのか?
すげえーな。
今日、オヤジの日なのに行ってしまいそうです。

302名無しの二郎好きさん:2007/05/24(木) 13:25:20 ID:6LLljdn.0
本当に食いたくなったら助手がどうとか構ってられないよな

303名無しの二郎好きさん:2007/05/24(木) 13:45:45 ID:l9643JuU0
>>302
それは助手を食うってことか

304名無しの二郎好きさん:2007/05/24(木) 13:54:48 ID:aZuBBIMo0
マル子ってあだ名付けられてるんだ。

ごめんな・・独り占めして・・。

305名無しの二郎好きさん:2007/05/24(木) 20:03:29 ID:nD7.jQps0
今日空いてるのか?
比較的待たずに食べられる曜日と時間帯をおせーてケロロンパ〜

306名無しの二郎好きさん:2007/05/24(木) 20:19:56 ID:VIKhTi2oO
水、木、金の19:00前後
または、火、水、木の
23:00位かな?
学生などの団体がいなければ空席も有る時も。

307名無しの二郎好きさん:2007/05/24(木) 20:44:40 ID:CZcCwbMU0
マルコは毎日まかないでラーメン食べてるのかな??

308名無しの二郎好きさん:2007/05/24(木) 22:51:09 ID:7CCkn8bA0
941 :名無しの二郎好きさん:2007/04/16(月) 21:02:15 ID:nRR9ydWk0
マル子は何曜日出勤ですか?

俺がマル子って名前つけた名づけ親だよ・・・
だよね?

309名無しの二郎好きさん:2007/05/24(木) 23:18:02 ID:6LLljdn.0
それならそうなんじゃね

310名無しの二郎好きさん:2007/05/24(木) 23:43:10 ID:s4yTdhD60
他のマルジには、まる子はいないの?

311名無しの二郎好きさん:2007/05/25(金) 00:17:05 ID:DbgsYAwQ0
マルコがマムコに見える俺って一体・・・。

312名無しの二郎好きさん:2007/05/25(金) 00:29:37 ID:cOJpxons0
さらにそれがマルコムに見える俺って一体…

313名無しの二郎好きさん:2007/05/25(金) 00:37:45 ID:Ld/at1Ug0
なんか、まる子板になってきたなぁ

314名無しの二郎好きさん:2007/05/25(金) 00:54:48 ID:J.tLW8Q.0
>>312
あなたがマジシャンか

315名無しの二郎好きさん:2007/05/25(金) 01:12:27 ID:yF66nIvQ0
俺は、まる子が賄い二郎を食べてるところを見た事ある

316名無しの二郎好きさん:2007/05/25(金) 06:36:01 ID:ycLJRZ62O
それは珍景だな。

317名無しの二郎好きさん:2007/05/25(金) 15:22:25 ID:DbgsYAwQ0
やっぱ閉店間際なんだろうか?

318名無しの二郎好きさん:2007/05/25(金) 15:43:36 ID:GEGZ3022O
今日はおじさんの日?

319名無しの二郎好きさん:2007/05/25(金) 17:43:54 ID:OVOwjP3UO
たしか?
金曜は、たまにしか
見掛けない若い兄チャン

320308:2007/05/25(金) 18:31:11 ID:abxMIX.20
去年の話なんだけど、池袋の二郎行った時に女の従業員が隣の席で
まかないのラーメン食べてた。ちょっと笑った。
さっきまでホールでトッピング聞いてたおねーちゃんだったから。
しかもまだ5人くらいの列が出来てたんだけど・・・。
池二郎は通しで営業してるから仕方ないのでしょうね。
でも従業員用の休憩室ないのかな。

321名無しの二郎好きさん:2007/05/25(金) 18:32:42 ID:eA47RGe20
食べに行きたいけど1時間とかは並べない
チャリで5分くらいの距離だといつでもいいかな〜って帰ってきちゃう

322名無しの二郎好きさん:2007/05/25(金) 21:19:09 ID:J.tLW8Q.0
>>321
木金あたりの開店10分前に並べば多分いける

323名無しの二郎好きさん:2007/05/25(金) 21:50:24 ID:h.b.fwYc0
あまり注文するひとはいないが野菜別盛とからし<ハバネロの10倍からいやつ>

がある。

324名無しの二郎好きさん:2007/05/26(土) 01:00:08 ID:jI7u5cWU0
まる子が賄いマルジ食べてたのは、0時過ぎで並びの客さばいて、シャッター
閉めてからだったよ。
たぶん半分だったかな

325名無しの二郎好きさん:2007/05/26(土) 10:34:42 ID:JvQ80.Ro0
女の子が0時過ぎにマルジって...
でも、うらやましいな、0時過ぎて無性にマルジが食べたくなることあるし

326名無しの二郎好きさん:2007/05/26(土) 19:15:30 ID:4OHx06FE0

    / ̄   ̄\
   /         ヽ
   / /V V V V V V | 
  | | /  \||
   | (|   ・ ・   |)|
    ̄ 、   ∀   ノ ̄  <若いから夜にマルジ食っても太らねーんだよ!
      ー――

327名無しの二郎好きさん:2007/05/26(土) 19:30:50 ID:goohVdxgO
前の店長だったときは、今の店長、20時過ぎに賄い食べてるところを何度か見かけたな。当時は空いてたからできたんだろうな。

328名無しの二郎好きさん:2007/05/26(土) 19:37:02 ID:JFeDbqfo0
マル子は単なるバイトなのか修行してるのか

329名無しの二郎好きさん:2007/05/26(土) 21:35:21 ID:goohVdxgO
まるこ店長のマルジ新丸子店。

330まる:2007/05/27(日) 00:31:21 ID:aKlWPWiIO
今食ってきたけど美味かった〜!

331マシ倉さん:2007/05/27(日) 00:39:15 ID:NWa9oCj6O
俺も行けばよかったぜぃ。環七を赤羽方面に走っていると左側にパチ屋があり、やがて右側に黄色いラーメン屋さんが見えてくる

332名無しの二郎好きさん:2007/05/27(日) 08:13:15 ID:PFhrdelw0
マルコ、マルコ、振り向かないで〜

333名無しの二郎好きさん:2007/05/27(日) 09:03:13 ID:U3pIKjy2O
昨日、麺増し頼んで、
ほとんど残してるバカが
居たな!
デカイ声で、喋りながら、ちんたら食って
こんなバカのせいで並ぶのは頭にくる!
二度と来てほしく無いな!そんで、久しぶりに、
麺を普通のカタさで食べたケド?
前よりカタメに成ったのかな?

334名無しの二郎好きさん:2007/05/27(日) 21:56:09 ID:h02S5Egc0
俺もかため頼んだら以前よりも硬かったな

335名無しの二郎好きさん:2007/05/27(日) 22:00:11 ID:cxxrtjGA0
美味かったーーーー。
久々に行ったけど、店長ちょと太ったかな?
バカスク2台が接触事故してました。
みなさん安全運転で行きましょう。

336名無しの二郎好きさん:2007/05/28(月) 01:30:52 ID:n7UNZx5E0
ここ3ヶ月位「かため」オーダーだったが、たまには、「普通」でと思い、普通にしたら
オッサンに「かため」じゃないの?と言われた。
結構、みてるんだね
ちょっと感心した

337名無しの二郎好きさん:2007/05/28(月) 12:01:17 ID:pTU.xRj60
オッサンって土日の助手の?

338名無しの二郎好きさん:2007/05/28(月) 12:10:05 ID:tbgkPPtg0
イエス!

339名無しの二郎好きさん:2007/05/28(月) 15:04:12 ID:flkklcoc0
まみちゃんカワイイ

340名無しの二郎好きさん:2007/05/28(月) 16:49:45 ID:gbPS69ag0
>>339
かわいいよね♪
http://ameblo.jp/user_images/c0/c6/10010356564.jpg

341名無しの二郎好きさん:2007/05/28(月) 17:18:14 ID:rA5bsVY.0
マミタスかよw

342名無しの二郎好きさん:2007/05/28(月) 20:14:11 ID:kQZkXlNk0
2ヶ月くらい行ってないからそろそろ食べたくなってきた

343名無しの二郎好きさん:2007/05/28(月) 21:09:23 ID:X1DgsZm60
先週の木曜に行ったけど、もう食べたくなってきた

>>328
一度でいいから見てみたい、マル子が麺あげしてるとこ  歌○

344名無しの二郎好きさん:2007/05/29(火) 11:15:52 ID:5FZQu0jo0
あー腹へった!
夜にマルジ食うから、昼飯抜こう。

345名無しの二郎好きさん:2007/05/29(火) 12:04:20 ID:j0phxV120
食事抜くと完食するの辛くなるよ

346名無しの二郎好きさん:2007/05/29(火) 19:02:51 ID:VNSnQR6c0
↑そのとおり。朝からなんも喰わず行ったらきつかった。

今日一番に食べ終わった人、カウンタ拭くの忘れてましたよー。
助手さんがちゃんと拭くからいいっちゃいいんだけど。

347名無しの二郎好きさん:2007/05/29(火) 19:09:57 ID:jRu/DFRcO
車で行くのは初めてなんですが、おすすめの駐車場教えてください(>_<)

348名無しの二郎好きさん:2007/05/29(火) 20:40:47 ID:jc0T6hx60
お店の裏に沢山あるよ。みんなファミマの横に止めてるとおもうけど?

わかんない時は店員さんに聞くか、お店の入り口にも地図がかいてある。

場所はレスの頭の地図にファミマがあるんでそれをみろ。

349名無しの二郎好きさん:2007/05/29(火) 23:57:30 ID:j0sadh2A0
気のせいかも知れないが、BGMでZARD多かったような気がする
坂井泉水さん、ご冥福をお祈りいたします。
厳しい事、言うようだけどマル子の辛ネギの盛り付け30点だな
あまり、美味しそうに見えない
個人的には、現、北浦和店長=助手バーネットの盛り付け方が素晴らしい
マル子、頑張れ!

350名無しの二郎好きさん:2007/05/30(水) 00:09:48 ID:DrxBofbc0
あー確かにマル子の辛ねぎは散りすぎな気がする

351名無しの二郎好きさん:2007/05/30(水) 00:19:45 ID:L99d5jN20
マル子、おっさん連中より10倍ほど良いと思っているのは俺だけ?

352名無しの二郎好きさん:2007/05/30(水) 11:58:25 ID:mZ6ePNrg0
野菜増しするとスープが薄くなる気がするけど
辛めにすべきか

353名無しの二郎好きさん:2007/05/30(水) 12:43:53 ID:Q.cu71JEO
カウンターにカネシ置いて有るよ。

354名無しの二郎好きさん:2007/05/30(水) 15:16:01 ID:DrxBofbc0
あれカネシなん?醤油だって話があったような

355名無しの二郎好きさん:2007/05/30(水) 16:47:30 ID:r527yGxk0
>>354
釣り?

356名無しの二郎好きさん:2007/05/30(水) 17:40:49 ID:gVmZGfQcO
でも野菜増すとデフォでタレかけてくれるよね

357名無しの二郎好きさん:2007/05/30(水) 18:36:17 ID:xQy7v6D2O
最近マルコ仕事に余裕ができたみたいでカウンターにドンブリのせる時微笑む
美味かった

358名無しの二郎好きさん:2007/05/30(水) 19:33:39 ID:cgKS6FwQO
春日部ナンバーうぜぇ
あんなとこ止めんなよカス

359名無しの二郎好きさん:2007/05/30(水) 19:46:34 ID:UbqyoUXg0
今日は雨だからコンビニ手前の路側に乗り上げて駐車する
バカも沸いてきそうだな

360名無しの二郎好きさん:2007/05/30(水) 20:09:45 ID:3lqNr6Wk0
>354
釣られてみる。
『カネシ醤油(かねししょうゆ)とは、
カネシ商事(神奈川県川崎市中原区中丸子)が、
ラーメン二郎各店舗に対してのみ限定販売しているラーメン
二郎専用醤油(らーめんじろうせんようしょうゆ)の俗称である。 』
ウィキより。
恥じかかなくてよかったな。

361名無しの二郎好きさん:2007/05/30(水) 20:53:17 ID:UbqyoUXg0
二郎専用なのにマルジに卸してるのか?
まぁ自分も単なる醤油だと思っていたわけだがw

362名無しの二郎好きさん:2007/05/30(水) 20:54:22 ID:DrxBofbc0
すいません。カネシ置いてあるならわざわざカラメを頼む意味がないと思ってただの醤油だと思ってました。

363名無しの二郎好きさん:2007/05/30(水) 21:09:32 ID:fMVf8RA60
醤油だろ。カエシじゃないけどカネシ。

364名無しの二郎好きさん:2007/05/30(水) 21:17:37 ID:eXEKDXywO
マルジのトッピングで「辛め」あるとこあんの?
北浦和以外は行ったことあるけど、ラインナップに入ってなかったと思うが。
要はマルジの場合、カネシ商事の醤油
(二郎専用のやつではないが、かといってカネシでないとも言えない)
をテーブルに置いてあるから、辛くしたければそれ使って下さい、
って事では?

365名無しの二郎好きさん:2007/05/30(水) 21:22:33 ID:9iQx1tXs0
>>364
辛めはどこでもしてくれるよ

366名無しの二郎好きさん:2007/05/30(水) 21:34:12 ID:Q.cu71JEO
まぁ。カラメにしたいなら
それを掛ければO.Kだし、西新井はカラメも、通じますそれより、最近やたらと
麺が硬く成った?
今の普通が今迄のカタメ位に成った気がするのですが?

367名無しの二郎好きさん:2007/05/30(水) 21:59:55 ID:zikgIKEI0
整理すると

タレ(カエシ)を多くしてもらいたい時は「カラメ」をコール。
自分で醤油で調整したいときは卓上のカネシ(二郎専用ではない一般業務用)を使う。

あと、最初にかかってくるアブラとコールでもらえる小皿のアブラには
カエシで味付けしてあるので、アブラでもカラメ調整ができます。

368名無しの二郎好きさん:2007/05/30(水) 22:13:28 ID:xQy7v6D2O
本当に最近麺が硬い
今日も麺硬めの人がいたけど、ほとんど同じぐらいで麺上げしてた。
なんでだろう?

369名無しの二郎好きさん:2007/05/30(水) 23:01:00 ID:K3GP8WDE0
辛ねぎ食べてみたいが、いつも23時過ぎに行くと売り切れてる・・・orz
いつも何時くらいに売り切れるんだろうか

370名無しの二郎好きさん:2007/05/30(水) 23:29:18 ID:TlnD/9zQ0
カラメじゃなくてカラシがあるよ。卓上のカラシ以外にハバネロレベルのヤツが
かくしてある。
麺かたコールが多いんで硬めにしてんじゃないかな?
からねぎは20時ころでもないぞ?やめたのかな?

371名無しの二郎好きさん:2007/05/31(木) 00:26:58 ID:dhM1Btz20
7時半くらいならあるよ
あんまり注文ないからちょっとしか用意してないのかも

372名無しの二郎好きさん:2007/05/31(木) 01:48:15 ID:JtHwiAvQ0
辛ねぎあんな量いらないから半分にして80円くらいで売ってくれ!

373名無しの二郎好きさん:2007/05/31(木) 01:54:41 ID:Wp9pEO/E0
俺もそう思う
ただ注文入る度、作るから手間賃じゃない
作り置きすると、ネギがヘナヘナに成るんだと思うよ

374名無しの二郎好きさん:2007/05/31(木) 19:56:51 ID:zvI9Lizo0
さっき前通ったら、外待ちゼロ
さすがにこの天気じゃしょうがないか

375名無しの二郎好きさん:2007/06/01(金) 00:33:53 ID:iaqPbt7Y0
今日はマル子もいなかった・・。

376名無しの二郎好きさん:2007/06/01(金) 00:39:50 ID:L4QWKTFw0
まる子は、火水だけだよ
オヤジじゃなくて、久しぶりに本店の小柄な人だったな
雨上がりだったのですいてたね

377名無しの二郎好きさん:2007/06/01(金) 02:27:02 ID:TH6yES9U0

    / ̄   ̄\
   /         ヽ
   / /V V V V V V | 
  | | /  \||
   | (|   ・ ・   |)|
    ̄ 、   ∀   ノ ̄  <看板娘は辛いね、引っ張りだこだよ
      ー――

378名無しの二郎好きさん:2007/06/01(金) 06:55:38 ID:9AW/FSfQO
>>369
電話予約してとっといてもらえばw

379名無しの二郎好きさん:2007/06/01(金) 10:25:50 ID:Kfz9Istg0
昨日23時頃、辛ネギあったよ

380名無しの二郎好きさん:2007/06/01(金) 10:54:37 ID:sE0NsjiQ0
三三三三三三三  (     |    店長!
三三三三三     ))    |      
三三三三)ミ,((^^彡ミ彡  /    きさまッ!
三三三三 ((三三  6)彡//\    
三三三∩三ミl三三  /ミ彡 /) |  見ているなッ!
三三三|彡ミ三l三 / \ / /、 |    
三三三ヽ_)二 | ̄ ノ / ミl :l、\
三 /二 /ミ ‐v-― ´/ )ミ/ / /ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
三/  ̄ /ミ   lミ   (_/ 三`´`´`´

381名無しの二郎好きさん:2007/06/01(金) 11:11:54 ID:Kfz9Istg0
みんな、辛ネギ頼もーよ!
マルジのサイドメニューで辛ネギあるのは、西新井だけだよね
北浦和行った事ないから知らんが・・・

382名無しの二郎好きさん:2007/06/01(金) 22:46:50 ID:/I1pJ97Q0
でも、辛ねぎってどうなの?マルジに合うの?
食べたことないからわからんが

383名無しの二郎好きさん:2007/06/01(金) 23:00:52 ID:sE0NsjiQ0
うまいよ。唐辛子系はマルジのスープに合う。

>>381
とりあえず北浦和には無いな。

384名無しの二郎好きさん:2007/06/02(土) 03:05:39 ID:gBXRkwX20
隣の人が箸をつける前に「これでもかっ!」って位、七味かけてた
野菜が真っ赤? オレンジだった
おかげでカウンターに七味が散らばってた

385名無しの二郎好きさん:2007/06/02(土) 22:56:41 ID:z01VVnb60
店員の女もここ見てるだろ。ふつー

386名無しの二郎好きさん:2007/06/03(日) 03:57:25 ID:uy1hHVn.0
仮に自分が働いているとすれば見るわなあ

387名無しの二郎好きさん:2007/06/03(日) 06:10:38 ID:O14WpuUo0
毎日マルコにしてくれ!

388名無しの二郎好きさん:2007/06/03(日) 12:30:21 ID:54q881YQ0
店長かっこいいよな〜

389名無しの二郎好きさん:2007/06/04(月) 00:33:05 ID:M6tow8Xc0
マルジってメルマガないの?

390名無しの二郎好きさん:2007/06/04(月) 01:12:59 ID:SupsGw0g0
まる子、萌えー!
モエット・シャンドン・インペリアルってか

391名無しの二郎好きさん:2007/06/04(月) 01:14:00 ID:ZxAJmmww0

    / ̄   ̄\
   /         ヽ
   / /V V V V V V | 
  | | /  \||
   | (|   ・ ・   |)|
    ̄ 、   ∀   ノ ̄  <こりゃ誕生日を公開したら、プレゼントがいっぱいもらえるね
      ー――

392名無しの二郎好きさん:2007/06/04(月) 01:41:34 ID:Laancmwg0
マル子自重www

393名無しの二郎好きさん:2007/06/04(月) 01:57:51 ID:SupsGw0g0
マル子の誕生日には、ピンドンを!

394名無しの二郎好きさん:2007/06/04(月) 11:55:54 ID:6A2mwE9k0
おまえらアフォか?
バイトのネーちゃんを茶化してよ!
それくらいでやめとけ
もし辞めてしまったら、
毎日助手はオッサンだぞwwwwwwwwwwwwwwww

395名無しの二郎好きさん:2007/06/04(月) 13:42:00 ID:xx7mHXWo0
おまえらさ〜蟹ラーメンつぶれちゃったじゃないか。たまにはいってやれよ・・
確かに、醤油ラーメンに蟹缶入れたようなラーメンだけどさ〜
前の店の時も入れると土佐っ子時代からあったんだよな〜。

えっ俺?1回行ってまずいからそれからいってないよ?

396名無しの二郎好きさん:2007/06/04(月) 14:14:32 ID:LnQQS4t.0
10年前に行ったきりだな
店が汚かった
印象は、そんだけだな。

397名無しの二郎好きさん:2007/06/04(月) 20:59:11 ID:srGxmatI0
>>395
ありゃ淘汰されて当然だよね
あんな酷いラーメンで金貰おうなんて世の中舐めてるとしか思えんよ
カニ?ラーメンにカニ?って感じだし食べてさらに???だった。

398名無しの二郎好きさん:2007/06/04(月) 21:15:50 ID:Laancmwg0
蟹ラーメンというものがどこにあったのかすら分からない

399名無しの二郎好きさん:2007/06/04(月) 21:16:39 ID:4JdB9J1A0
マルコクロコップなんてあだ名はどう??

400名無しの二郎好きさん:2007/06/04(月) 22:31:35 ID:M6tow8Xc0
蟹ラーメンって西新井警察近くにあった所かな。
いまはファミレスになったけど。
蟹を売ってる所がラーメンやってたんだよね。確かに不味かったw

401名無しの二郎好きさん:2007/06/05(火) 01:59:20 ID:XMYOEP/20
蟹ラーメンの廃墟は残ってるよ。ファミレスは元から隣にあったはず。前はロイホかジョナサンだったよね。
うん、確かにマズかったw

402名無しの二郎好きさん:2007/06/05(火) 02:13:14 ID:q20LIkfQ0
六紋亭はどうよ?椿はマルジ大好きで言うのもなんだがこってりしつこすぎな感

403名無しの二郎好きさん:2007/06/05(火) 11:14:17 ID:HqeE.wxA0
椿は、あの濃いスープが美味いぞ
何杯も水飲みながら、うまいスープを完食する
マルジだと麺と野菜&ブタで腹一杯になって、スープまで片付けらんないなぁ

404名無しの二郎好きさん:2007/06/05(火) 15:58:41 ID:FY1/EhBc0
何故店名が消されたの?

405名無しの二郎好きさん:2007/06/05(火) 19:47:30 ID:fzvzkjPs0
今日も最高にうまかったっす
最近は6:30頃行っても並んでるのね、
以前は狙い目だったのに・・・

406名無しの二郎好きさん:2007/06/05(火) 23:39:04 ID:UvrkFCyQ0
すいてる時間は水木の630〜700ごろかな?後は最近こんでるね・・

こんでたから、椿にいったらババアの並びがおおくて、うるさかった。

407名無しの二郎好きさん:2007/06/05(火) 23:49:43 ID:ml4Si1AA0
他のマルジは看板が消えてるのに、ここだけ看板あるね。
今日、初めて行ったけど出入り口が2つあり混乱した。
片方が入口専用で片方が出口専用ってこと?

408名無しの二郎好きさん:2007/06/05(火) 23:54:17 ID:08XuL.aM0
>>407
入口専用というわけではない。

409名無しの二郎好きさん:2007/06/05(火) 23:56:05 ID:Ll2FzvSg0
環七側のが出入り口、逆のが出口専用だね。
先週食べ終わって出てきたら70歳を余裕で超えた老夫婦が
行列を見て「並んでるからやめようか・・・」と言って引き返し
てた。常連だったらすげぇ。

410名無しの二郎好きさん:2007/06/05(火) 23:56:44 ID:q20LIkfQ0
狙い目は水木だな
土日は家族連れもいて回転が悪いからキツイ

>>407
裏口は専用だけど入り口は兼用

411名無しの二郎好きさん:2007/06/06(水) 00:47:12 ID:lkW9fhQI0
今日、マル子いなかったぞ
おまえらが茶化すから、休んだんじゃないか?
見たことない助手だったぞ
2330頃、いつもなら空いてるのに15人位待ちだったから
諦めたぞ

412名無しの二郎好きさん:2007/06/06(水) 03:44:14 ID:sJGiWu1QO
19:30位に行ったケド。
マルコ居たよ

413名無しの二郎好きさん:2007/06/06(水) 13:34:31 ID:KV3PjU4sO
俺は昨日、店に入る時、出口専用の方から入ったので戸惑った。
あと電車で来る時、西新井で乗り換えで
西新井の自動改札機で切符が戻らなかったため、
どうやって大師駅に行けばいいのかと思ったよ。
大師駅は無人で出入り自由なんですね〜
システムを理解するまで悩んだよ。

414名無しの二郎好きさん:2007/06/06(水) 18:38:06 ID:6HzKbBmsO
今日はおじさまですわ。

415名無しの二郎好きさん:2007/06/06(水) 19:29:04 ID:skNp/s7g0
>>413
あるあるwまさか無人だとは思わなかった。

416名無しの二郎好きさん:2007/06/07(木) 00:56:46 ID:LZhaPruI0
おっさんだと相変わらず回転悪し
食券買ったけど、スルーした
明日もおっさんぽいなぁ
マル子、出勤増やしてくれ

417名無しの二郎好きさん:2007/06/07(木) 01:41:49 ID:vglo3ZIg0
どっちが助手でも回転悪いのが西新井

418名無しの二郎好きさん:2007/06/07(木) 19:15:39 ID:k1Nm98q.O
ココの回転が悪いのは、
助手サンのせいだけじゃぁ
ナイと思うケド?
店長サンが麺を茹でてナイ、時間が多いと思う。
丼に、タレや調味料を入れてが、麺をゆで始めるから、席に付いてからの待ち時間が長いんだよな。
まぁ。オレは、今の味が
変わらないなら多少の待ち時間は気にしないな。
外で並んでる最中に麺の量聞かれて。
カタメで頼んだのに、ブヨブヨの麺が出てくる。
カナリ行列している某二郎より、きっちり仕事している、西新井が好きです。

419名無しの二郎好きさん:2007/06/07(木) 22:22:52 ID:xlAnRZCQ0
確かに並び回転悪いけど、車で行くには一番便利なみせなんだよな。

味も本店よりココのほうが好みだし。

420名無しの二郎好きさん:2007/06/07(木) 22:23:21 ID:s8OFFyIE0
相変らず句読点の打ち方が滅茶苦茶だな。

421名無しの二郎好きさん:2007/06/08(金) 01:38:58 ID:.uMF.m5w0
鍋一個で麺茹でしてるもんな
一回、一回お湯捨ててるし、もう一個鍋にお湯沸かしてスタンバイ
しとけば回転早いのか

店長も、その辺わかってるはずだが・・・
何かしら理由があるんだろうね。

422名無しの二郎好きさん:2007/06/08(金) 09:16:02 ID:.ook80LM0
>>421
鍋を2個使うって野猿じゃないんだから・・・

423名無しの二郎好きさん:2007/06/08(金) 13:21:29 ID:iOcsYo3I0
今日久しぶりに食べ行こうかと思うんだけど金曜って混む?

424名無しの二郎好きさん:2007/06/08(金) 16:49:03 ID:Gc8tVPWs0
金曜は休み前で混むかなと思いきや案外空いてる

425名無しの二郎好きさん:2007/06/08(金) 18:15:58 ID:iOcsYo3I0
㌧クス
今からいてくる

426名無しの二郎好きさん:2007/06/08(金) 22:12:15 ID:Gc8tVPWs0
並びどうだった?

427名無しの二郎好きさん:2007/06/09(土) 00:06:04 ID:.WoRZmIM0
タッチの差で前に着た奴が一人だと思ってたら、後から五人着て
計六人。めっちゃへこむなぁー

428名無しの二郎好きさん:2007/06/09(土) 01:02:31 ID:4lHNdI6Q0
一人だけ来て5人割り込みはズルいだろ・・・仮に後ろに20人並んでたら皆許すか?

429名無しの二郎好きさん:2007/06/09(土) 02:06:45 ID:xxDbLjXUO
なんで昼抜いて喰うとキツクなんだろ…
胃腸が働いてないからかな

430名無しの二郎好きさん:2007/06/09(土) 02:11:25 ID:l2wYvs3U0
しばらく食べないでいると、胃というのは縮みます。
朝・昼をきちんと食べて、胃を広げておけば夜もたくさん入ります。

だからと言って、食べすぎも胃腸のためには良くありませんよ。

431名無しの二郎好きさん:2007/06/09(土) 10:10:09 ID:z91GWSK.0
人と一緒にマルジに来ることに嫉妬している
また友達がいない>>428は自分が割り込みすることはない
なので自分が割り込みしたと貶されることはないので
他人の割り込みに対して存分に怒ることができる
要するに>>428のようなのは卑怯な書き込みだと常識人から評価される書き込みである

432名無しの二郎好きさん:2007/06/09(土) 11:16:07 ID:5HfrwjNQ0
友達がいるとか、いないとかよりモラルの問題じゃないか

433名無しの二郎好きさん:2007/06/09(土) 11:21:39 ID:QZjg65vU0
>>431
おまえばかか?

434名無しの二郎好きさん:2007/06/09(土) 11:23:48 ID:5HfrwjNQ0
自分がされたら嫌な事は、人がされても嫌なはず。

435名無しの二郎好きさん:2007/06/09(土) 11:52:03 ID:Z468WPqs0
ファミレスみたく、名前と人数記入して、呼び出してもらうシステムにすれば問題無くなるのに

436名無しの二郎好きさん:2007/06/09(土) 11:52:33 ID:DYALW5kM0
>>434
あんた、いいこと言うなぁ。
皆にこの気持ちがあれば世界平和も夢じゃないんだけどな・・・

437名無しの二郎好きさん:2007/06/09(土) 19:44:19 ID:ct4qz7Ew0
昨日は子供連れの5人家族がいた
周りにとっちゃ迷惑極まりない

438名無しの二郎好きさん:2007/06/09(土) 20:04:21 ID:imUK901kO
親子で食べに来るのは、
べつにかまわないだろ?
ただ子供が店の中をウロウロしてても注意しないとか
オヤジが食べ終わっているのに、母親が食べ終わるまで席陣取って子供遊んでるバカ親子以外は、

439名無しの二郎好きさん:2007/06/09(土) 20:10:00 ID:4lHNdI6Q0
まあそんなに家族連れいないしそのくらいは許容してやろうよ
土曜日曜はなるべく行くの避ければいいし

440名無しの二郎好きさん:2007/06/09(土) 21:34:10 ID:iupWUYuU0
昨日、はじめて別皿野菜マシを見た。

441名無しの二郎好きさん:2007/06/10(日) 00:58:20 ID:VxaNdlUY0
>>434
ageながら言っても説得力はないね
それともageることについてお前は嫌じゃないから他人も嫌じゃないというのかい?

442名無しの二郎好きさん:2007/06/10(日) 01:04:05 ID:X4Y3AHFg0
ラブ二郎来てるのかな?
ブログ面白かったのに...

443名無しの二郎好きさん:2007/06/10(日) 01:14:56 ID:VlZzn1bI0
奥から3番目の椅子が固定された席は食べ難いねえ。
あと手前から3番目の角の席は並んでる人から熱い視線を注がれるので
別の意味で食べ難い・・・。

444名無しの二郎好きさん:2007/06/10(日) 01:55:11 ID:JylCL4eg0
西新井は、いつになったらオレンジテントになるんだ?

445名無しの二郎好きさん:2007/06/10(日) 04:32:20 ID:lgkQYeHQ0
右から〜右から〜マル子がやってきて〜僕は〜

446名無しの二郎好きさん:2007/06/10(日) 05:24:09 ID:Rc/4giDEO
腹減り〜。タレ多めで。

447名無しの二郎好きさん:2007/06/10(日) 05:49:34 ID:n5GIQf/EO
ここの店主ってホモ垂涎の的なの?
食べちゃいたい位なの?
ラブジのブログで見たんだが
常連には盛りが違うとかラブジが紹介すれば
以後、りょうたは常連扱いとか、かなり感じ悪いよね

448名無しの二郎好きさん:2007/06/10(日) 07:08:37 ID:ENKzUXCEO
ギャル曽根ちゃんのサインがあったのが気になった

449名無しの二郎好きさん:2007/06/10(日) 07:42:58 ID:NCEOZFng0
マジか!どんだけ食ったんだ?

450名無しの二郎好きさん:2007/06/10(日) 07:57:21 ID:I8NNeNy.0
そんなの前からあったっけ?ないよね
麺増しくらい余裕だろうな

451名無しの二郎好きさん:2007/06/10(日) 09:30:22 ID:ENKzUXCEO
サインは昨日の日付だったお

452名無しの二郎好きさん:2007/06/10(日) 09:48:18 ID:VlZzn1bI0
どんだけぇ

>>447
いよっゴキブリ君。また沸いたのかよw

453名無しの二郎好きさん:2007/06/10(日) 09:48:32 ID:hPykJSJMO
最近マルジ関連嘘レス大流行だな。
これもそうか?

454名無しの二郎好きさん:2007/06/10(日) 10:10:22 ID:0kmxBUak0
>>447 マルジってのは常連ってか食える奴には盛りが違う。これは各店共通。だから麺マシは200㌘〜(以上)って表示してあるの。
りょうたも北浦和では食える奴認定だから盛ってもらえてるんだよ。バ〜カw

455名無しの二郎好きさん:2007/06/10(日) 10:20:41 ID:OTwYe.GY0
盛りが違うと嘆いたところで、じゃああいつらと同じ量を出されて>>447は食えるのかと小(ry

456名無しの二郎好きさん:2007/06/10(日) 10:26:10 ID:hPykJSJMO
豚が豚の擁護してるw
まぁりょうたとはなかよくやってね。

457名無しの二郎好きさん:2007/06/10(日) 14:33:55 ID:I8NNeNy.0
>>451
誰も見た人がいないようだし営業時間外に特別に来たのかねえ

458名無しの二郎好きさん:2007/06/10(日) 16:04:57 ID:Fe3111PAO
>>448
ギャル曽根ちゃんのサインはラヴさんが持ってきたんじゃない?

459名無しの二郎好きさん:2007/06/10(日) 20:51:56 ID:I8NNeNy.0
>>447
ラブジの西新井の記事見たが気持ち悪いってレベルじゃねえぞ

460名無しの二郎好きさん:2007/06/10(日) 23:10:29 ID:wVlN5chcO
ここってどうやったら麺マシできるんですか??

461名無しの二郎好きさん:2007/06/10(日) 23:22:28 ID:NAL8FtqM0
>>460
まるこに

    / ̄   ̄\
   /         ヽ
   / /V V V V V V | 
  | | /  \||
   | (|   ・ ・   |)|
    ̄ 、   ∀   ノ ̄  <麺の量は・・・
      ー――

って聞かれたら「増しにしてください」と言って100円玉を渡しましょう

462名無しの二郎好きさん:2007/06/11(月) 00:17:59 ID:o6LHx4zk0
初回の人は出来ないらしいけどな。
ここの麺増しって二郎の大くらい?

463名無しの二郎好きさん:2007/06/11(月) 00:25:00 ID:D1eoRSOQO
多分?普通の麺増しは、
神保町の大位かな?
ただ!店長がコイツは喰えると認められると∞に増える?

464名無しの二郎好きさん:2007/06/11(月) 21:54:50 ID:Qvi4qToUO
麺増しは凄いよ
別ドンブリで野菜とか入ってた
また別の日に食べられたらって余った麺もらった
でも旨いから完食

465名無しの二郎好きさん:2007/06/12(火) 00:18:09 ID:thBD3pUk0
じゃあ俺は、『さくらももこ』のサイン入りイラストをまる子にプレゼント!

466名無しの二郎好きさん:2007/06/12(火) 17:17:20 ID:C1f/EPNA0
>>461
帰りは中央無線をマルコータクシー指定で呼んで呉

467名無しの二郎好きさん:2007/06/12(火) 22:20:59 ID:W3jB6okQO
マルコよりもラーメンのこと語ろう!

468名無しの二郎好きさん:2007/06/13(水) 00:00:45 ID:iuuy8oNY0
暑くなると、マルジの回数減りそうだな

469名無しの二郎好きさん:2007/06/13(水) 02:57:13 ID:1trrhpZE0
というわりにはあいも変わらず週2で通う>>468であった・・・

470名無しの二郎好きさん:2007/06/13(水) 03:21:12 ID:9ueOdp5s0
よしここはマルジでもつけ麺だな

・・・無理ですよねー

471名無しの二郎好きさん:2007/06/13(水) 08:08:54 ID:oKa5pfD20
>>461

大丈夫だ。ココは夏エアコンかけまくりだからな。寒さ的には
本店レベル。

472468:2007/06/13(水) 10:50:18 ID:Yt6kXy5s0
469よ、ナゼ分かったんだ
その通り!
大体、週二ペース。
連日は、キツイ。

473名無しの二郎好きさん:2007/06/13(水) 11:54:29 ID:9ueOdp5s0
一度1週間毎日マルジとかやってもいいな。
行きすぎで若干恥ずかしいのが難点。

474名無しの二郎好きさん:2007/06/13(水) 12:59:48 ID:xpFvhGh60
>>473
    / ̄   ̄\
   /         ヽ
   / /V V V V V V | 
  | | /  \||
   | (|   ・ ・   |)|
    ̄ 、   ∀   ノ ̄  <麺の量は昨日と同じでいいですか?(また来たのかよ)
      ー――

475名無しの二郎好きさん:2007/06/13(水) 18:36:37 ID:v5E.5kLkO
一週間毎日(月曜は行ってない)マルジ食べたことあるよ!前店長西岡クンの時だけど

476名無しの二郎好きさん:2007/06/13(水) 20:54:36 ID:oKa5pfD20
今日はマル子パンチラしてたぞ。今からならまだ間に合う時間だ。
>>473
    / ̄   ̄\
   /         ヽ
   / /V V V V V V | 
  | | /  \||
   | (|   ・ ・   |)|
    ̄ 、   ∀   ノ ̄  <普通で野菜マシマシですよね?(また来たのかよ)
      ー――

477名無しの二郎好きさん:2007/06/13(水) 21:10:49 ID:duF9iV.Y0
残念、マルジではマシマシという表現は使わないんだよねーw

今日もおいしゅうございました!

478名無しの二郎好きさん:2007/06/13(水) 22:19:03 ID:rKlV1CKY0
夜に二郎系を食べるのは危険だと感じ始めたので
最近はチャリで30分位かけて堀切大の昼の部に行ってたんだけど、
本日久しぶりにチャリで10分弱の○に行ってみた。

やっぱり○の豚は美味しいね、野菜の盛りも豪快だし。
今日は○食った後のノドの渇きが全然ないなぁ…?
いつもは喉カラカラになるんだけど。

しかし初めて大に行った時、コールの仕方がわからず
店内の張り紙のまんま「野菜多めで」ってコールしたら
隣に座ってたプルカツが一瞬こっちに顔向けたので、
「やっちまったのか?俺」って感じでちょっと恥ずかしかったw

凛・品二・○・大に出入りしてるけどトッピングコールは緊張するね。

479名無しの二郎好きさん:2007/06/14(木) 03:42:46 ID:acIamuaM0
>ラヴ二郎

気をつけて!!

デリヘル利用者の振り込め被害多発 名簿流出か-事件ですのニュース:イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/56931/

480名無しの二郎好きさん:2007/06/14(木) 03:48:10 ID:gAkEghsk0
ラヴのブログ初めて見たよ
こいつ、キモイなー!
「くっちゃいな」ばっかり行ってるんだな
「ラヴくっちゃいな」に名前変えるべし!

481名無しの二郎好きさん:2007/06/14(木) 06:41:13 ID:KTg0gNW.0
え?木曜日もマルコですか?

482名無しの二郎好きさん:2007/06/14(木) 07:28:31 ID:p4VxIBX20
バイトのお姉ちゃんのTシャツの首がヨレヨレに惚れた
マジに付き合いたい。
性格は良い子だろ

483名無しの二郎好きさん:2007/06/14(木) 10:46:57 ID:8hOcsBfIO
ニンニク臭くアブラっこい食べ物を扱う仕事だから汚れてもよいヨレヨレのTシャツを着るのは合理的といえます
また女から見て色気もなにもない、こんな店で働くのにおしゃれしても意味がありませんので、ヨレヨレのTシャツを着てもかまわないですから
総じてまるこは普通の人であり>482が想像する人物像と一致するとは限りませんね

484名無しの二郎好きさん:2007/06/14(木) 11:07:12 ID:k/4KDWXQ0
ラヴ、女房の隙みて、せっせと風俗通い
その様子をブログで公開。
まともな人間のやる事じゃないな
まぁ、特定の女と不倫するよりマシだな
仕込みの邪魔は、しないでやってくれ
みんな、美味いラーメンを楽しみに来てるんだから

485名無しの二郎好きさん:2007/06/14(木) 12:27:34 ID:bS/RgkfA0
仕込みは5時には終わってて店長マンガ見てくつろいでる
らしいから関係ないだろw
不思議なのはそれにもかかわらず火、水曜だけ開店が確実
に5分過ぎる事。
マルコの準備が遅くて遅れてるとしか思えない。

486名無しの二郎好きさん:2007/06/14(木) 13:12:52 ID:GAv0l9Pw0
賄い食ってんじゃねーの?

487名無しの二郎好きさん:2007/06/14(木) 14:55:50 ID:bi.Bi6NU0
この前3ヶ月ぶり位に行ってきたけど、まる子が初期の頃に比べて
かなり手馴れた接客になってて好印象だった。
しかし、最初に見た時はもう少しほっそりしてたような記憶が・・・w
あ、ラーメンもとっても美味しかったです。

488名無しの二郎好きさん:2007/06/14(木) 15:49:31 ID:EdnOeANw0
>>485を見るには水木の開店時に行けばみれると・・・

|-`).。oO<今日も5分オーバーかよ!!←485


確実にマル子が丸くなってきてるよ・・。店長も丸くなってる。

489名無しの二郎好きさん:2007/06/14(木) 18:54:59 ID:GAv0l9Pw0
マル子はよくわからないが店長はあきらかに丸くなってるな。
可愛い顔してんのにもったいない。

490名無しの二郎好きさん:2007/06/14(木) 21:47:00 ID:8hVqg/7o0
>>489はホモか

491名無しの二郎好きさん:2007/06/14(木) 21:59:32 ID:BCkWZ/rY0
今日は助手誰だった?

492名無しの二郎好きさん:2007/06/14(木) 22:29:20 ID:ATb1OSwoO
今日は雨の影響なのか?いつもより列びが4〜5人と比較的少ないんで、凄くラッキーです♪

493名無しの二郎好きさん:2007/06/15(金) 03:54:35 ID:lbwGeJNY0
この前行ったら珍しくカネシが薄い感じだったなあ。
ブレかな。そんな時はテーブルのカネシで味付けるしかないか。

494名無しの二郎好きさん:2007/06/15(金) 06:58:43 ID:ZbGqAQAw0
今、マルコのおかげで本店より売り上げ良いらしいね。
火曜日と水曜日だけだけど。

495名無しの二郎好きさん:2007/06/15(金) 10:58:59 ID:PBbZ8bkI0
昨日のラーメンは、今年一だった
今年になってから、50回以上食べてるが
とろブタ&クタ野菜&スープ、バランス良かった
空いてる方が美味いのかな
助手は、本店のちっこい人だった

496名無しの二郎好きさん:2007/06/15(金) 13:50:15 ID:N/rUmKQoO
まる子の食いっぷり、一度見てみたいものだ

497名無しの二郎好きさん:2007/06/15(金) 19:30:36 ID:DrEge3LI0
さっき表通ったら並びなしの店内にも空席ありな
状態だった。今日暑かったからその影響かもね。

498名無しの二郎好きさん:2007/06/15(金) 21:21:40 ID:Q71HYV4U0
夜は涼しいのにね。
さぁて、食べに行こう!

499名無しの二郎好きさん:2007/06/15(金) 23:44:42 ID:czS1vOXo0
マル子と田中のともちゃん、どっちが好感もてる?
俺は、断然マル子!
ともちゃん、完璧に仕事をこなすが、なぜだか好感もてません
元ヤン臭、ぷんぷんするし・・・
まる子頑張れ!

500名無しの二郎好きさん:2007/06/16(土) 00:47:23 ID:uIavH5T20
>499
田中のともちゃん って誰ですか??

501名無しの二郎好きさん:2007/06/16(土) 01:06:20 ID:p9z8P22k0
田中商店の有名な女性店員さんの事です。

502名無しの二郎好きさん:2007/06/16(土) 01:21:51 ID:N/xMK.6s0
ですよね〜

503名無しの二郎好きさん:2007/06/16(土) 06:12:43 ID:GRbeZ3.E0
そう言えば田中移動してから行ってないな〜

504名無しの二郎好きさん:2007/06/16(土) 12:19:43 ID:2kOqhC1c0
たまには、田中新店舗行ってあげな
デザイナーズラーメン屋になっててビックリしたぞ

505名無しの二郎好きさん:2007/06/16(土) 18:39:32 ID:0q2rIj6.0
田中商店がなぜ人気あるのか分かんない。
食った俺の友達3人のうち3人とも別に並んでまで
食べたいと思わないと言っていた。

506のりこ:2007/06/16(土) 20:38:07 ID:9YClP/xYO
だって足立区って他に椿、マルジ、青葉しかないじゃん。だから地元民として近いから行く。わざわざ遠出してまで食べたいわけじゃない。

高田馬場に住んでる知り合いがうらやましいよ。

507名無しの二郎好きさん:2007/06/17(日) 01:06:14 ID:K3qpi47c0
なんだ田中って?

508名無しの二郎好きさん:2007/06/17(日) 14:53:09 ID:DnMnqZDo0
506の「のりこさん」と一緒で足立区民です
最近は、都心でラーメン屋巡りしなくなった
キリないよな
地元でのんびりがいいい
じいさんぽくなったが俺は、まだ若い

509名無しの二郎好きさん:2007/06/17(日) 19:50:02 ID:R77T1DN.O
話ぶった切ってスマソ
ただ今並び10人待ち
久しぶりだから楽しみ〜
何故か店頭の明かりが消えてる

510マルジ大好き:2007/06/17(日) 21:17:14 ID:bOauMSs.O
やっぱり二郎よりマルジですな!

511名無しの二郎好きさん:2007/06/17(日) 22:14:02 ID:wAU1qVj.0
店頭の電球切れてるのかな。ぱっと見臨休かと思ったぜ
今日はおっちゃん助手の日。奴もだいぶ慣れてきたね

512名無しの二郎好きさん:2007/06/18(月) 11:35:23 ID:Z.HxxxTQ0
今月、要だけ月曜営業するみたいだね
今日、行こうかな

513名無しの二郎好きさん:2007/06/18(月) 22:27:31 ID:DHpx9KxsO
早く明日の18:05にならないかな〜
マルジ喰えるし
マル子にも逢える。
もし!ちゃんと18:00にマル子がシャッターを開けたら
明日こそ告白するぜ!!

514名無しの二郎好きさん:2007/06/18(月) 22:30:49 ID:AN4U2.oo0
>513
バイトの姉ちゃんの事が好きなら いちいちここに書かずに直接言えよ。

ここで書きすぎると 働きづらくなってバイト辞めちゃうぜ。

515名無しの二郎好きさん:2007/06/18(月) 23:52:44 ID:N7hOznkk0
ラヴが開店前から、居座ってるかも知れないなー
並んでも確実に座れない奴がいるかもね

516名無しの二郎好きさん:2007/06/19(火) 01:57:43 ID:fcAjSd0M0
>>515
おまえもラブラブいい加減うるせーよ
直接告白しろよw

517名無しの二郎好きさん:2007/06/19(火) 02:07:18 ID:iSaf/MyY0
直接ブログにコメントしたって奴に都合悪い事は、削除されるだけだぞ。

518名無しの二郎好きさん:2007/06/19(火) 03:50:56 ID:BtS5PtWM0
>>515 ラブは開店前に裏からでて並ぶ見たいだから順番ぬかれないし、席もファーストで埋まるほうが
すくないから大丈夫じゃないの?そんなにすきなら?開店時に行って見てくれば?

519名無しの二郎好きさん:2007/06/19(火) 05:25:14 ID:p6igoFHc0
ラヴさん、本日も夜遅くまでお疲れ様っす^^

520名無しの二郎好きさん:2007/06/19(火) 10:43:55 ID:lOKArcCI0
以前、開店5分前に行って座れたんだけど、出口に近い席に座ってるカップル
がいたけど、あれがラヴなのかね
ラーメン食ってる訳でもなく、ただ座ってた
何なの、こいつらって思った
食い終わった後だったかも知れないけど、ラーメン食った俺の方が先に帰った

521名無しの二郎好きさん:2007/06/19(火) 10:58:58 ID:deb5faMUO
大師はらぶさん、北浦和はりょうたさん、人気者ですなW

522名無しの二郎好きさん:2007/06/19(火) 11:41:28 ID:lOKArcCI0
最近は、ファーストで席埋まんないの・・・
良い事、聞いた。
でも仕事で行けないや・・・

523名無しの二郎好きさん:2007/06/19(火) 15:30:22 ID:ladyJXaQ0
>>520
ラブは基本的に女と二郎へ行くことはないよ。
カミさんは二郎知らないみたいだし。

524名無しの二郎好きさん:2007/06/20(水) 10:30:11 ID:sUGNAnfo0
ばんちゃん、ニンニク、ヤサイ、アブラ、グル抜きで!

525名無しの二郎好きさん:2007/06/20(水) 10:36:24 ID:y3jnOQsw0
ここは車を駐車できるような所はあるでしょうか?

526名無しの二郎好きさん:2007/06/20(水) 10:37:50 ID:sUGNAnfo0
裏にコインP有り

527名無しの二郎好きさん:2007/06/20(水) 10:39:45 ID:y3jnOQsw0
>>526


528名無しの二郎好きさん:2007/06/20(水) 15:40:58 ID:i8t.RJu2o
>>520 そりゃ別人 ラヴはそこまで親しくないだろ

529名無しの二郎好きさん:2007/06/20(水) 23:19:51 ID:f2ZmsjFo0
ラブ叩きは終わりか?
満足したか。よしよし。


アホか 言いたい事があるなら本人捜して直接言えよ。バカじゃね?
女の腐った奴か? (婦女子の方々スミマセン)

530名無しの二郎好きさん:2007/06/21(木) 00:16:21 ID:dJ1T9DfY0
てゆーか、店長のダチらがしょっちゅう開店前に談笑してるんでどれがラヴだかわからん。(裏口から見える)

531名無しの二郎好きさん:2007/06/21(木) 11:37:05 ID:FokuJxMI0
マルジの近所に住んでて、夜中にファミマに買い物行くんだけど、
裏口のシャッターが3時位まで開いてるね
店長、遅くまで御苦労様です!

532名無しの二郎好きさん:2007/06/21(木) 11:47:36 ID:Mcu5GoQA0
    / ̄   ̄\
   /         ヽ
   / /V V V V V V | 
  | | /  \||
   | (|   ・ ・   |)|
    ̄ 、   ∀   ノ ̄  <閉め忘れだよ シャッターの
      ー――

533名無しの二郎好きさん:2007/06/22(金) 09:52:44 ID:k63YJkGg0
ラヴ叩き、終わったら過疎化してるね

534名無しの二郎好きさん:2007/06/22(金) 10:13:43 ID:ssoJ11EI0
平和でいいじゃん

535名無しの二郎好きさん:2007/06/22(金) 20:30:47 ID:BvBHD7LcO
噂のまるこさんは何曜日に出勤してるんですか?

536名無しの二郎好きさん:2007/06/22(金) 20:49:18 ID:82GcK3LsO
ヒミツ(*´д`*)

537名無しの二郎好きさん:2007/06/22(金) 20:51:29 ID:7GyIeEpU0
月曜日よく居るよね。

538名無しの二郎好きさん:2007/06/22(金) 22:16:31 ID:BvBHD7LcO
今日初めて西新井に行ったんですが、まるこさんらしき人が居なくて残念でした(涙)

539名無しの二郎好きさん:2007/06/22(金) 22:42:33 ID:ssoJ11EI0
スレ最初から読めば分かるよ。

540名無しの二郎好きさん:2007/06/22(金) 23:55:51 ID:Oi8hfd.Y0
    / ̄   ̄\
   /         ヽ
   / /V V V V V V | 
  | | /  \||
   | (|   ・ ・   |)|
    ̄ 、   ∀   ノ ̄  <あたしゃ〜いつもみんなの心のおくにいるよ〜
      ー――

541名無しの二郎好きさん:2007/06/23(土) 01:59:08 ID:BdRwxXJU0
やっぱりマルジはここが一番だなあ。
完成度の高い味、アクセスは抜群、
店長も愛想がよく、裏口があるから出るのもスムーズ。

542名無しの二郎好きさん:2007/06/23(土) 02:02:43 ID:W/uySpfA0
>>530
こんな感じ

http://stat.ameba.jp/user_images/de/8e/10023337594.jpg

543名無しの二郎好きさん:2007/06/23(土) 06:47:51 ID:.Vs0rd52O
昨日、新しいバイトの女の子がいたね。
またここのキモ豚どもが騒ぐんだろうな。

544名無しの二郎好きさん:2007/06/23(土) 09:03:01 ID:XNj9lBKg0
どんな子?騒がないから詳しく!

545名無しの二郎好きさん:2007/06/23(土) 09:25:11 ID:voqhzKxI0
赤いメガネ・・
マルミって感じかなぁ

546名無しの二郎好きさん:2007/06/23(土) 09:46:26 ID:BdRwxXJU0
また女のバイトとかどういうことだ
店長のイケメンパワーか

547名無しの二郎好きさん:2007/06/23(土) 10:09:36 ID:Wtqh8/NcO
多分?赤メガネの子なら、店長の彼女じゃぁないかな前に見たことあるよ。

548名無しの二郎好きさん:2007/06/23(土) 10:59:20 ID:Wz7b.nFk0
メガネっ娘は、店長の彼女なのかね
会話が聞こえたけど、店長とバイトの会話じゃなかった気がする
赤と白のギンガムチェックのエプロンがマルジでは新鮮だった

りょうたが椿に現れたらしいが、そのうち西新井にも来そうだな

549名無しの二郎好きさん:2007/06/23(土) 12:29:24 ID:hJxaH8zU0
彼女だよ。たまに閉店近くに片付けの手伝いとかしてるよ。

助手が休みで他の店に応援頼んでもだめだったんじゃないの?

550名無しの二郎好きさん:2007/06/23(土) 13:00:47 ID:dHtjZ4F60
昨日20:00頃にはにいちゃん助手がいたよ。

551名無しの二郎好きさん:2007/06/23(土) 21:49:23 ID:Lhry4VQE0
今の店長もそう遠くない将来に夢を語りそうだな・・・

552名無しの二郎好きさん:2007/06/23(土) 23:18:12 ID:BdRwxXJU0
二郎系って気軽にバイトって雰囲気じゃないから人手に困ってるんだろうなあ

553名無しの二郎好きさん:2007/06/24(日) 00:20:43 ID:cybYlmcQ0
ばんちゃん、まだ夢を語らないでくれ
ばんちゃんの作るラーメンが大好きだ!
どうせなら、都内で夢を語ってくれ
京都とか遠い所は、たまにしか行けないもんな。

554名無しの二郎好きさん:2007/06/24(日) 00:42:51 ID:t0dqnf060
りょうたがこの店に最近行かないのはなんでだろ?
店主からラブ二郎ネタをふられると困るからかな?
まさか、喧嘩別れしました、なんて言えないしなぁ…

555名無しの二郎好きさん:2007/06/24(日) 00:59:49 ID:cybYlmcQ0
555!
ジャペェーン!
りょうたは、週末恒例の北浦和だったみたいだね
明日こそ、マルジを喰らうぞ!

556名無しの二郎好きさん:2007/06/24(日) 02:13:01 ID:kSnym8EA0
>>551
何で?

とりあえずやめてくれ夢を語らないでくれ。
店長のラーメンが食べられないのは辛い。

557名無しの二郎好きさん:2007/06/24(日) 02:20:09 ID:Vd7/bHb60
>>556
おまえひどいヤツだな

558名無しの二郎好きさん:2007/06/24(日) 02:30:46 ID:cybYlmcQ0
おじちゃん、御疲れ様でした!

559名無しの二郎好きさん:2007/06/24(日) 11:24:46 ID:FMsCzGT20
    / ̄   ̄\
   /         ヽ
   / /V V V V V V | 
  | | /  \||
   | (|   @ @   |)|
    ̄ 、   ∀   ノ ̄  <まるみ で〜す。
      ー――

560名無しの二郎好きさん:2007/06/24(日) 11:27:06 ID:FuqfK9jU0
おまえ、相変わらずだな
あきたぞ・・・

561名無しの二郎好きさん:2007/06/24(日) 11:52:31 ID:KdAyHMbs0
>>560
誰もお前を楽しませるためにAA貼ってるわけじゃねーからw
なに勘違いしてんのww

562名無しの二郎好きさん:2007/06/24(日) 18:41:11 ID:iq5Hqkto0
誰もおまえのAA面白いと思ってねーからw
チラ裏にでも書いてろやw

563名無しの二郎好きさん:2007/06/24(日) 21:00:23 ID:D02Y7RxQO
AAつまんないよね
ここの板じゃ誰も興味がないみたいだね

564名無しの二郎好きさん:2007/06/24(日) 21:15:51 ID:kSnym8EA0
初出の時はうまいこと言うと思ったけど、いい加減しつこい

565名無しの二郎好きさん:2007/06/25(月) 20:46:41 ID:a6SuZn1E0
個人的には、まるみちゃんより まるこ だなぁ

566名無しの二郎好きさん:2007/06/25(月) 21:27:32 ID:cN.G9gJc0
もうマル子の話はいいからラーメンの話をだな
言うことなしにうまいってことか?

567名無しの二郎好きさん:2007/06/26(火) 00:44:50 ID:hu3gwKYQ0
>>566
いつ行っても同じラーメンだから話題が無い
今更なんの話をすればいいんだ?
まる子の話の流れをぶった切るのはかまわんが、アンタがネタを振ってくれよ

568名無しの二郎好きさん:2007/06/26(火) 01:02:59 ID:zznKlrDw0
生卵を頼む人に聞きたい。
あなたは生卵をラーメンの器にまるごと入れる派?
黄身だけ入れる派?それとも溶いてから器に入れる派?
もしくは容器で溶いてそこに麺をつけて食べる派?

569名無しの二郎好きさん:2007/06/26(火) 07:25:54 ID:AoaMS5FY0
まるごと入れる派です。

570名無しの二郎好きさん:2007/06/26(火) 07:30:06 ID:w59TX3AYO
溶いて、つけてく食う派(すき焼きマルジ派)です
入れ物が、金属だとできないときもあった…

571名無しの二郎好きさん:2007/06/26(火) 11:34:41 ID:MckIfsy60
俺は、生玉子入れない派
食わず嫌いかも知れないが・・・
たまごかけごはんは、大好きだがラーメンには、ちょっと抵抗ある
安いインスタントには、入れるけど・・・
 
マル子DAYだな〜 今日、絶対行く!
雨止んでくれ〜

572名無しの二郎好きさん:2007/06/26(火) 19:48:17 ID:qwBbxBxw0
マルコ辞めちゃったので今日からおっちゃんが担当します〜

573名無しの二郎好きさん:2007/06/26(火) 23:12:41 ID:.fI38MqU0
まるこ 辞めちゃったの?
例のまるみとの確執からかしら?

574名無しの二郎好きさん:2007/06/27(水) 03:03:54 ID:y2D3sHIs0
この掲示板を見たんだろw

575名無しの二郎好きさん:2007/06/27(水) 10:18:32 ID:INAhXMOMO
まる子まる子言ってた奴自業自得乙www

576名無しの二郎好きさん:2007/06/27(水) 13:40:49 ID:1ATb1R8A0
おめーらよ!
いい加減にバイトをからかうのヤメロ

577名無しの二郎好きさん:2007/06/27(水) 13:48:25 ID:p9IMf6UI0
>>576
そういうのは松戸スレで言ってくれ

578名無しの二郎好きさん:2007/06/27(水) 14:00:22 ID:3uK/H2/A0
マル子、12月から6月迄、7ヶ月間お疲れ様!
君の成長を温かく見守ってきたつもりだ
残念でならない。

579名無しの二郎好きさん:2007/06/27(水) 17:00:39 ID:ZIQcIAGQO
本当に辞めたの?
たまたま休みのだけじゃぁないの?
あの子の野菜の茹で方が一番美味しかったのに
それと国産ニンニクの盛りも、おじさんの時よりよかったのに
本当なら残念だな

580名無しの二郎好きさん:2007/06/27(水) 18:28:11 ID:bsbZV09gO
お褒めの言葉はいるときに言わんと意味ない(´д`)

581マルジ好き:2007/06/27(水) 21:36:46 ID:6PAdKsKsO
助手が誰だろうと店長が作るラーメンは旨い

582名無しの二郎好きさん:2007/06/27(水) 22:06:11 ID:8W7NiEow0
客の中に変なのが居て怖くて辞めるとの事。

583名無しの二郎好きさん:2007/06/27(水) 22:24:18 ID:PPXsrl9.O
まあ、こんな○○いやつらの相手はしたくないだろうな

584名無しの二郎好きさん:2007/06/27(水) 23:20:32 ID:sTCtDYzs0
今日いなかったから本当に辞めたかもな
助手がうまいラーメン作るわけじゃないから痛くも痒くもないけどなw

585名無しの二郎好きさん:2007/06/28(木) 02:16:54 ID:Z4kec2q60
さっき店長と話したがマル子は、今週は都合が悪くて休みだそうです
危うく釣られるところだった

586名無しの二郎好きさん:2007/06/28(木) 11:09:51 ID:gjQ86Kjs0
マル子、辞めてなかったんだ〜
良かった〜
釣りじゃないよね〜
みんな、マル子を茶化すなよ
本当に辞めちゃったら、悲しいぜ

587名無しの二郎好きさん:2007/06/28(木) 13:47:55 ID:0tqpRWksO
よっしゃああ〜っ!!

588名無しの二郎好きさん:2007/06/28(木) 14:44:15 ID:/Aj.8IRM0
あとスレで話題にするのも控えめにしといたほうがいいと思うが

589名無しの二郎好きさん:2007/06/28(木) 19:05:58 ID:k02nvzAk0
お前らそんなことより、りょぶたが西新井椿にきてるぞ!!。椿食い終わって
今頃麺マシ食ってる可能性が大きい。誰か行けるヤツ見にいけば?

590名無しの二郎好きさん:2007/06/28(木) 19:43:16 ID:/Aj.8IRM0
さっき椿行ってきたところだったのに遭遇できなかったか。
椿もうまいんだけど、西新井まで足を運ぶとマルジが気になって困る。

591名無しの二郎好きさん:2007/06/28(木) 21:59:01 ID:rPK3PE3Y0
昼に椿
夜は○ジに来ましたよ

592名無しの二郎好きさん:2007/06/28(木) 22:20:13 ID:8XrTepps0
>>591
 そうらしいですね。
 http://blog.livedoor.jp/ry_o_ta/

593名無しの二郎好きさん:2007/06/29(金) 23:51:16 ID:Mu1st3FY0
なんかサムネの野菜すごいタワーに見える

594名無しの二郎好きさん:2007/06/30(土) 09:26:57 ID:d4gqTzak0
あれ?別盛りじゃないの?
昨日の1st〜2ndに麺マシ2人いたけど、2人とも野菜と豚が別盛りになってたけど

595名無しの二郎好きさん:2007/06/30(土) 11:06:34 ID:HIKNYpQQ0
ちょい増しは別盛りにならない

596名無しの二郎好きさん:2007/06/30(土) 21:09:58 ID:NgiI2D0.0
久々に週末西新井行ってきた。18:30着並び6人・・店内空席<見えた範囲
5席<外の勝ち合い席から>10分くらい待って案内。
食べ終わりが19;20くらいだったけどかえり際は空席8席くらい。待ちなし。
最近の週末はこんなすいてるのか?
それとも親父渋滞をみんな避けてるんだろうか?

チョイマシでも店長が顔を覚えてるとサービスで増している場合があるよ。
その時は必然的に別盛だよ。

597名無しの二郎好きさん:2007/06/30(土) 23:15:22 ID:PW4PD3xc0
マルジでマシマシで!って言う人が最近増えてる気がする

>>596
今日は雨が降ってたからじゃないのかな。

598名無しの二郎好きさん:2007/06/30(土) 23:22:08 ID:BWKT8v/Q0
最近は、土日、子連れ全開だしオヤジ渋滞だから避けるね
空いてたのは、雨だからじゃないの

592のタワー状のヤサイを見て、助手が誰だか想像出来てしまう
俺は、マルジに通い過ぎでしょうか

599名無しの二郎好きさん:2007/07/01(日) 00:09:14 ID:q7U4aU1c0
>>597
俺もそう思ってた
最近、行くと必ず一人はコールしてる
ここはマシマシしてくれるんだっけ?

600名無しの二郎好きさん:2007/07/01(日) 02:11:41 ID:bO3SmZxU0
土日マルジを避ける俺、今日は椿に行って来た
椿でも隣の客がマルジの話をしていた
どちらも西新井の人気店
どちらも美味しいラーメンをいつも有難うございます!
この2店がある限り、都内でラーメン屋巡りをしなくて済みそうダネ!

601名無しの二郎好きさん:2007/07/01(日) 04:44:01 ID:tJLdUxv60
>>599
たしか、スルーだと思う。
金曜日に友達に「俺、野菜派なんだよね」って言って、
ヤサイマシマシコールしてたやついたけど、
見た感じ、通常と変わらなかった
常連なら、ヤサイコールでタワーかもしれんが。
ちなみにニンニクオオメは通じるよ

602名無しの二郎好きさん:2007/07/01(日) 10:05:41 ID:CQULkpxAO
マシマシやダブルは通じないんじゃ?ニンニクは増減コールありかな。
カラメはどうなんだろう・・・卓上にノーマルカネシあるし。

603名無しの二郎好きさん:2007/07/01(日) 11:54:42 ID:fimaSYdY0
カラメは受けてくれるよ

604名無しの二郎好きさん:2007/07/01(日) 16:01:49 ID:kbQq7KVA0
辛めも薄めもやってくれるよ

605名無しの二郎好きさん:2007/07/01(日) 23:30:24 ID:xr4Hszos0
この前薄目頼んでる人いたなぁ、一度試したい様な試したくない様なw

606名無しの二郎好きさん:2007/07/02(月) 09:35:56 ID:Rd8IyWnc0
店長、ガンバの遠藤に似てるネ

607名無しの二郎好きさん:2007/07/02(月) 23:21:42 ID:ts4ySwWo0
いつ行ってもさわやかにラーメン作ってるよね

608名無しの二郎好きさん:2007/07/02(月) 23:37:42 ID:l.P/hgBQ0
こんなさわやか笑顔な店主他のマルジでも二郎でも見ないんだが

609名無しの二郎好きさん:2007/07/02(月) 23:57:11 ID:FTW1y3Ow0
松戸二郎も爽やかだって聞いたけど?行った事はないが・・・

610名無しの二郎好きさん:2007/07/03(火) 02:01:08 ID:.18ZKnfE0
マルジでは、ばんちゃんが一番爽やかだね!

611名無しの二郎好きさん:2007/07/03(火) 19:30:21 ID:8mMjlwyE0
今日も最高にうまかったz!助手はマルk

612名無しの二郎好きさん:2007/07/03(火) 22:44:02 ID:3K5Uxcmg0
ばんちゃんとマル子が俺んちの近所で夢を語ってくれ!

613名無しの二郎好きさん:2007/07/04(水) 01:45:53 ID:cQc7eTTw0
どんぶり2種類あるの今日、知った

614名無しの二郎好きさん:2007/07/04(水) 02:29:57 ID:JwTZzuRoO
前にニンニクダブルですげぇ盛られたからダブルやってくれると思うが、わりと馴染みの人には容赦なく盛るので要注意。別皿にしてもらうことをお薦めする。
一度それで大変だったので、多めコールにしてる。

615名無しの二郎好きさん:2007/07/04(水) 03:33:23 ID:l6HDJe1Y0
>>614
どのくらいなの?国産ニンニクより多い?

616名無しの二郎好きさん:2007/07/04(水) 07:37:02 ID:NAKndcbIO
昨日閉店間際にマルコの妹がラーメン食べにきてた
顔そっくり!

617名無しの二郎好きさん:2007/07/04(水) 10:41:12 ID:6BZ3RFt.O
ちび○子?

618名無しの二郎好きさん:2007/07/05(木) 11:54:00 ID:reYLAGmk0
過疎ってきたね
でも、今日行ってきます!

619名無しの二郎好きさん:2007/07/05(木) 12:36:21 ID:/.FaXTcc0
過疎ってるのは平和な証拠だよ

620名無しの二郎好きさん:2007/07/05(木) 15:45:36 ID:HpeRCXxo0
マルジも油麺やってくんないかな~?( ^ิ౪^ิ )

621名無しの二郎好きさん:2007/07/05(木) 16:45:28 ID:CJfmhZ1c0
>>618
今週火曜日に行ったばかりなのに?

622名無しの二郎好きさん:2007/07/05(木) 18:44:35 ID:/.FaXTcc0
つけとか油麺もやって欲しいな

623618:2007/07/05(木) 22:28:20 ID:bG/zx8VE0
今週まだ行ってないんだよね

624名無しの二郎好きさん:2007/07/06(金) 20:47:13 ID:XVZ6A75U0
新人助手いたね
店長とおっさん助手の指導の下、
慣れてない感じが初々しい

625名無しの二郎好きさん:2007/07/07(土) 02:43:17 ID:r7RSloOg0
以前、金曜日はマルミちゃんがいたけど新助手入ったんなら、もう来ないんだろうね

626名無しの二郎好きさん:2007/07/07(土) 03:06:13 ID:U5gDRAQw0
店主の彼女なんでしょ?新助手入って良かったな

627名無しの二郎好きさん:2007/07/07(土) 12:17:56 ID:mtIDnqO20
新人のメガネの青年はおっちゃんよりは使えるようになるだろう、
期待してるよ!

628名無しの二郎好きさん:2007/07/07(土) 18:58:50 ID:2v3NSMosO
美味かったよー!
ブタとろとろだったよ
麺増し食ってる奴がいたけど凄い盛りだった

629名無しの二郎好きさん:2007/07/08(日) 13:58:21 ID:E5GStKf.0
マルジを卒業します

630名無しの二郎好きさん:2007/07/08(日) 15:43:46 ID:fLlGKdfwO
うん。健康の為には良い事だ!
ただ明日から二郎テビューだと意味がナイから注意!!

631名無しの二郎好きさん:2007/07/08(日) 18:21:00 ID:ewwJbhIQ0
自分はダイエットが成功するまでガマンするぞ、目指せ-20kg!

632名無しの二郎好きさん:2007/07/08(日) 18:40:45 ID:G6EgsX6.0
リバウンドするから成功しても1年は止めたほうがいいぞ
まぁ無理だとは思うけどなw

633名無しの二郎好きさん:2007/07/08(日) 19:13:44 ID:zRSYuI0U0
20kg落とすには1年がかりでやらないとリバウンドするから結局1年は我慢ということになるな
1年も我慢できるならもう行かなくても平気になりそうだ

634名無しの二郎好きさん:2007/07/08(日) 20:01:11 ID:L7LfUXlIO
マイナス20キロって・・・。どんだけデブなんだよ。まぁ無理だろうね。

635名無しの二郎好きさん:2007/07/08(日) 21:27:32 ID:fLlGKdfwO
オレ今年は既に43杯
3㌔位太ったけど、この時期は毎年少しだけ太る
でも夏になれば必ず痩せるまっ。要は食べても体を動かしていれば太らないんだよ。-20㌔頑張って下され

636631:2007/07/08(日) 23:16:04 ID:ewwJbhIQ0
太った原因は明らかに運動していなかったからなんですよね…

目標は高校時代の48kgです、早くこのスレで「旨かった」って言えるように頑張ります!

637名無しの二郎好きさん:2007/07/09(月) 00:13:18 ID:JCt/8suI0
マルジにはまって3年位、週3ペースで通い、+15キロ。
これ以上、太ると着る服がない
今まで生きてきた中で今以上、太った事は無い
西岡氏は、痩せてる俺しか記憶にないだろう
現店主は、ピザまっしぐらな俺しか記憶にないだろう
30過ぎると贅肉おちないね
しばらくジム通いで体を絞る
それまでマルジは、おあずけします

638名無しの二郎好きさん:2007/07/09(月) 00:56:22 ID:TlfmMNqY0
週3は通いすぎだよね。週1なら現状維持できるかもだが。
そんな自分も週2になってベルトがw

639名無しの二郎好きさん:2007/07/09(月) 02:16:12 ID:JCt/8suI0
マルジ、家の近所だから待ちなしだとラッキーだと思ってつい食べてしまう
少なめorデフォなんだけど
だけど確実に太るね
まだまだ女にモテたい!
持ち家だから引っ越しは、無理そう
やっぱりジム通いかな
来年のアリオのセントラルがオープンまで待てない

640名無しの二郎好きさん:2007/07/09(月) 02:18:08 ID:354PeW/20
まだまだって言ってる時点で下り坂なんだな

641名無しの二郎好きさん:2007/07/09(月) 05:25:55 ID:znuUO70o0
マルジや二郎に行く行かないじゃなくて普段の食生活をきちんと改善した方が太らないし健康に良いよ
週1程度ならマルジに行きながら体重を減らすことは確実に可能

642名無しの二郎好きさん:2007/07/09(月) 21:23:22 ID:awASUEeM0
今から明日食べに行く際のトッピングを何にしようか
考えてしまってる私は病気でしょうか?

643名無しの二郎好きさん:2007/07/09(月) 21:52:38 ID:bw853He60
普通

644名無しの二郎好きさん:2007/07/11(水) 00:58:28 ID:.0WCcifIO
最近意識的に早めな時間に店に向かう様にしてるのだが
21時過ぎは相変わらずの並びかい?

645名無しの二郎好きさん:2007/07/12(木) 11:07:19 ID:Ei.EMe/M0
本店みたいにキンキンに凍ったジョッキだと毎回ビール飲みたくなるんだけどなぁ
でも、いまどき350円でおつまみ付でビール飲めるラーメン屋って無いよね
大体、500円以上する
正直、ビール飲むとラーメン完食つらい
車、バイクの人、ごめんなさい!

646名無しの二郎好きさん:2007/07/12(木) 19:09:13 ID:qRBTHgJ20
ごちそうさま。
あのバイトらしい女の子はマスターの彼女なのかな?
二人でだったら良い雰囲気のお店になりそうだね。

てか、ファーストロット5人目のボクちゃん!もし、次来たら麺半分で頼みなさい。
残し過ぎだっつうの!

残すのはしょうがないとしても、マンガとおしぼり置きっぱなしで帰んなよ!
強制じゃないんだろうけど、カウンターは拭きましょー。左にいた人も次からヨロシクねー。

647名無しの二郎好きさん:2007/07/12(木) 21:17:01 ID:4wv8BIbo0
夫婦で麺上げか

648名無しの二郎好きさん:2007/07/12(木) 21:34:04 ID:4zam6jtA0
夫婦になって埼玉で夢語れば流行ると思うぞ

649名無しの二郎好きさん:2007/07/12(木) 21:35:43 ID:nV2BBQDsO
>>646
↑こいつバカ?
言いたい事があるなら、その場で直接言わないと。

650名無しの二郎好きさん:2007/07/12(木) 22:08:42 ID:ViG8AJYs0
ネット番長。

651名無しの二郎好きさん:2007/07/12(木) 22:49:37 ID:pU0v1FYs0
さよなら番長!

652名無しの二郎好きさん:2007/07/13(金) 01:05:06 ID:kUorQibQ0
今日マルミちゃん、フルタイムで入っていたのかしら?
ご馳走様でした。

653名無しの二郎好きさん:2007/07/13(金) 05:08:35 ID:oMQP4KA.0
>マルミちゃん

ワロタ

654名無しの二郎好きさん:2007/07/14(土) 21:52:15 ID:V/Td2c3A0
金曜は新人君とおちゃんの助手二人だったけど、新人バイトが慣れる
までなのかそれともおっちゃんがトロいから増やしたのか・・・
マルコの時はヘルプなかったっぽいし後者なのかな

655名無しの二郎好きさん:2007/07/14(土) 22:04:53 ID:tgVct5sAO
今日の助手は店長の彼女
一生懸命やってたね!
ラーメンも美味かった
ブタもよかった
ごちそうさまでした!

656名無しの二郎好きさん:2007/07/16(月) 01:51:44 ID:gXugqGzc0
今日、隣りの2人組が1人3本、計6本おしぼり使ってた
注意しようと思ったが、ビニール空けちゃったので止めといた
そういう俺も2本使ってるんだが1枚は、どんぶりの下
空いてたよ。

657名無しの二郎好きさん:2007/07/16(月) 02:54:14 ID:Apd/SLBg0
今日は通常営業?

658名無しの二郎好きさん:2007/07/16(月) 03:01:02 ID:SdUQL5OE0
もちろんいつも通りです

659名無しの二郎好きさん:2007/07/16(月) 17:55:58 ID:xbon9zi.0
通常通り休み

660名無しの二郎好きさん:2007/07/17(火) 23:18:17 ID:eJ2KFfcwO
二郎より遠征。初マルジいただきました。おいしかったです。どこかの二郎さんとは違いあいさつも爽やかで感じの良いお店で満足。

661名無しの二郎好きさん:2007/07/17(火) 23:42:25 ID:Swcu.L5A0
>>660
マルジの接客の良さは二郎の比ではないからね。
例えば野猿なんか店主は客の顔も見ないし。神保町も接客はダメだね。
でも接客が悪くても味がいいから行列が途絶えない。

まあ、二郎に接客を求めている客はすくないだろう。

662名無しの二郎好きさん:2007/07/17(火) 23:57:37 ID:eJ2KFfcwO
一部の二郎の接客の悪さは初めて行くまともな人なら驚きますよね。商売である以上接客態度は基本中の基本。接客悪かったらいくら美味くても『行くのやめよ』と思うものです...常識人なら。

663名無しの二郎好きさん:2007/07/18(水) 00:47:07 ID:.pdHhOg60
友人を連れて行ったら切れてた。
「何あの食わせてやってんだみたいな態度。」

立場無しの俺・・・

664名無しの二郎好きさん:2007/07/18(水) 00:56:30 ID:Htu/xFDs0
>>663
それは西新井で?

665名無しの二郎好きさん:2007/07/18(水) 01:29:38 ID:m0D6321w0
西新井でそれはなかろーて

666名無しの二郎好きさん:2007/07/18(水) 02:05:56 ID:UjYEnEv.0
行列が嫌いなだけじゃね?

667名無しの二郎好きさん:2007/07/18(水) 02:10:38 ID:TgHvf2Hs0
接客の悪い店にはドンブリを上にあげない、テーブルも
拭かない等のささやかな抵抗をw

668名無しの二郎好きさん:2007/07/18(水) 09:46:41 ID:EFumxChI0
>>663
「食いに来てやってんだ」的な態度ですぐ切れるやつと
よく友人関係を保てるな

669名無しの二郎好きさん:2007/07/18(水) 11:31:33 ID:15KvcJbo0
伝説の接客男再登場か?

670名無しの二郎好きさん:2007/07/18(水) 18:38:13 ID:pPUMrgzg0
昨日は雨でめちゃ空いてたから今日は反動で混んでそうだね

671名無しの二郎好きさん:2007/07/18(水) 19:48:28 ID:agNjfND.0
おねいたんのシャツがめくれてハラが見えてた
でもラーメンできたらすっかり忘れて没頭

672名無しの二郎好きさん:2007/07/18(水) 19:55:54 ID:m0D6321w0
>>670
割と空いてたよ

673名無しの二郎好きさん:2007/07/18(水) 20:53:24 ID:z50XBmOg0
あのねえちゃん、茶髪にしたり腹出したり色気付いてきたね。
仕事ぶりはまじめそのものだけど。

674名無しの二郎好きさん:2007/07/18(水) 21:39:38 ID:UjYEnEv.0
>>673
あんた誘われてるよ

675名無しの二郎好きさん:2007/07/18(水) 22:35:31 ID:um7sg5goO
雨の日って極端に空いてるよね。
以前開店10分前に行って一人も並んでなくて臨休かと思った。

676名無しの二郎好きさん:2007/07/19(木) 00:14:53 ID:FmV5wrVY0
行ってきた!
美味かった!
毎日、店長&マルkの2トップだといいのになぁ〜
今さらながら言ってみる・・・

677名無しの二郎好きさん:2007/07/19(木) 20:47:34 ID:YTdHyVCUO
○ちゃん、茶髪で一瞬わからなかったな。
国産にんにくあんなに早めに持って来ちゃったら、回りの人が迷惑しちゃうよ (´Д`)

678名無しの二郎好きさん:2007/07/19(木) 21:20:27 ID:lH2mq3e.0
何か最近味薄くなった?前はしょっぱいくらいだったけど何だか物足りない。

679名無しの二郎好きさん:2007/07/19(木) 21:34:20 ID:1xLbIk0o0
アレで味が薄いとか・・・お前味覚障害か?

680名無しの二郎好きさん:2007/07/19(木) 21:35:57 ID:FtbTwyCY0
>>678
夏場で汗かいてるんじゃないか?

681678:2007/07/20(金) 00:05:43 ID:o5KV9dgA0
確かに夏場で汗かきな方だから塩分が足りないのかもしれんなあ
それか二郎で濃い味食べすぎて舌がマヒしてるのかも

682名無しの二郎好きさん:2007/07/21(土) 10:49:33 ID:GMIUwL1E0
オーストラリア戦、みてから食いに行くぞ!

683名無しの二郎好きさん:2007/07/21(土) 22:22:50 ID:yIxMWQuQO
今日も美味しくいただきました
新しい助手が増えました
まだおぼつかないみたいです
でも彼は前に西新井で麺増し食べてた人です
それは関係なしでがんばってもらいたい

684名無しの二郎好きさん:2007/07/21(土) 22:28:19 ID:UMdL9DNY0
好きが昂じてバイト志願か。そのうち見るのも嫌になるんだろうな。

685名無しの二郎好きさん:2007/07/21(土) 23:56:27 ID:mNRuqjHo0
根拠のない推測すんなボケw
おまえを見てる家族もおまえをウザがってるらしいぞw

686名無しの二郎好きさん:2007/07/22(日) 11:12:21 ID:qeJ.uQZY0
ラヴ痔のお下劣なブログをマルミがみてるの知って、ラヴ痔ショック受けてら〜!
名乗んなきゃいいし、ブログなんてやんなきゃいいのに
ミクシィでやれよ。

687名無しの二郎好きさん:2007/07/22(日) 16:19:40 ID:objWvBe.0
>>686
ラブ二郎はミクシィやってるの??

688:2007/07/22(日) 19:06:20 ID:ycCT1Gs2O
西新井店は持ち帰りできるんですか?

689名無しの二郎好きさん:2007/07/22(日) 20:31:32 ID:auYaB8MQ0
>>686
つーか、ラブ二郎さ、開店前に店に上がり込んでるけど、
他の客から見たら邪魔そのものだよな。

店長も迷惑そうにしてるし。

690名無しの二郎好きさん:2007/07/22(日) 23:12:35 ID:f2xcYsT.0
>>689はりょうた?

俺は開店並びしないからどうでもいい。

691名無しの二郎好きさん:2007/07/22(日) 23:17:30 ID:Y3t6qtJ20
店長からしたら閉店時間過ぎてるのにダラダラ食ってる奴らの方が迷惑だよ。
さっさと片付けて閉めたいのに。」睡眠時間がへるからね。

692名無しの二郎好きさん:2007/07/22(日) 23:46:07 ID:blkoRVxsO
ダラダラすんじゃないよ!

693名無しの二郎好きさん:2007/07/23(月) 00:15:41 ID:SgwewqhM0
>>689
>店長も迷惑そうにしてるし。

んー、迷惑そうではないみたいよ。君にはそう見えるか?

694名無しの二郎好きさん:2007/07/23(月) 00:46:32 ID:iC3WQ/EM0
ラブ氏は必ず先頭にいるから開店15分前には並んでるはず。
>>689はそれより前に店内で店長と話してるラブを見てると。
なんで並ばないのかな?まぁなんだ、嫉妬で作り話カコワルイw

695名無しの二郎好きさん:2007/07/23(月) 00:58:54 ID:qxI.2uyk0
>>694
嫉妬?
アフォかw

開店前に店に入りたいなんて思ってないよ。

ラブ二郎援護する人がいるようだけどさ、なんで?
ラブ二郎も空気読めないやつだけど、りょうたの豚野郎がさらに空気を読めないやつだから、ラブ二郎がまともに見えるだけ。

696名無しの二郎好きさん:2007/07/23(月) 01:19:28 ID:iC3WQ/EM0
ぷw空気ってなんだよw 単なるおまえの妄想というか願望だろ?
店長が迷惑そうってあるけどおまえは店長に聞いたのか?
おまえの豊かな想像力で他人様を空気読めないとか匿名掲示板
で語るなつーの。おまえにはDQNスレがお似合いだよw

697名無しの二郎好きさん:2007/07/23(月) 08:40:58 ID:qxI.2uyk0
>>696
ラブ二郎乙

698名無しの二郎好きさん:2007/07/23(月) 09:10:44 ID:M3UHgjPgO
りょうた擁護カコワルイ。

699名無しの二郎好きさん:2007/07/23(月) 09:55:21 ID:amuc3qHU0
ラブジ、ブログで店長と仲良しアピールし過ぎ
ただの店長と客の関係だろ

700名無しの二郎好きさん:2007/07/23(月) 10:03:38 ID:T/suzqSAO
ブログみてみたけどどこに書いてある?いつね記事だい?

701名無しの二郎好きさん:2007/07/23(月) 17:05:01 ID:2cPLl/YQ0
うほっ

702名無しの二郎好きさん:2007/07/23(月) 20:44:17 ID:SeMvFPtE0
695の勝ちだなw

703名無しの二郎好きさん:2007/07/23(月) 20:46:34 ID:SeMvFPtE0
間違えてしまった
696の勝ち

704名無しの二郎好きさん:2007/07/23(月) 22:35:01 ID:V1tChNkk0
日曜9時頃前とおったら結構並んでたので誘惑に勝てた
なので今すごく食べたい!

705名無しの二郎好きさん:2007/07/24(火) 01:24:05 ID:M9zHDotg0
>>689 はラブと店長の仲に嫉妬してる サブ と言う事でいいのか?

確かに最近の店長は肉付きがよくなって来てるから、>>689には
たまらないんだろうな。

706名無しの二郎好きさん:2007/07/24(火) 09:45:19 ID:XuBu9T7Q0
先週、火曜日に食べてから食べてない
今日は、絶対食べたい
最近、マルkの日にしか行ってない
マルkがタイプって訳じゃないんだけど
待つにしても気分よく、安心して待ってられるね

707名無しの二郎好きさん:2007/07/24(火) 10:59:18 ID:YM6pbc/60
>>705
だな。裏から店長視姦しようと思って開店数十分前に行ったら
店長がラブと談笑しててチキショーって感じなんだろう。

夏休み入ったから今日は混んでそうだ。行くけどね。

708名無しの二郎好きさん:2007/07/24(火) 12:21:09 ID:xz5gDXKc0
何か最近益々回転が悪い気がする。2〜3人しか並んでないのに30分待ちとか・・・

709名無しの二郎好きさん:2007/07/24(火) 18:16:16 ID:lZglAcEQ0
今日臨時休業かよ!

710名無しの二郎好きさん:2007/07/25(水) 11:06:37 ID:cjLT/o7k0
大体、三ヶ月に一回位、臨休するよな

711名無しの二郎好きさん:2007/07/25(水) 14:24:27 ID:jU2DrDEoO
近所の人、今日も臨休の貼紙あるか見てもらえませんか?

712名無しの二郎好きさん:2007/07/25(水) 16:15:31 ID:Li4EMk8cO
やだよ面倒臭い。
それぐらい電話して聞けよカス。

713名無しの二郎好きさん:2007/07/25(水) 17:03:38 ID:RBRy8sZI0
見てきたよ。表も裏もシャッター開いてないし
「本日臨時休業〜」の張り紙もしてあった。
1時間前に店長来てないとは考え難いので今日も臨休ですね。

714名無しの二郎好きさん:2007/07/25(水) 17:10:07 ID:u5wnxC060
ということは三日連続で休みか

715名無しの二郎好きさん:2007/07/25(水) 20:00:10 ID:b.bb/NgoO
金曜日はやるかな?
誰か教えて?

716名無しの二郎好きさん:2007/07/25(水) 20:03:49 ID:hTK.Wgws0
>>711>>713に挨拶しろよ。

717名無しの二郎好きさん:2007/07/25(水) 20:57:46 ID:.ufv/z1AO
>>689はラブに嫉妬するサブなのか?
俺はボブに奉仕するデブだ。
カブに行くのは週1で、ニンニクの匂いはダブで洗い流しています。

718名無しの二郎好きさん:2007/07/26(木) 08:42:10 ID:h4sSXrZw0
電話も出来ない引き篭もりの>>711は、結局>>713に礼も無しか。

>>717
なんか松鶴家千とせみノリだな。

719名無しの二郎好きさん:2007/07/26(木) 08:53:36 ID:rCJyGcO2O
まさか今日も足立区で花火大会あるから休み?

720名無しの二郎好きさん:2007/07/26(木) 09:09:48 ID:QWc40jewO
>>718
>>717は、わかるかな?
わかんねーだろうなーw

721名無しの二郎好きさん:2007/07/26(木) 10:27:09 ID:42jdLtZY0
今日は、営業してくれるのかな
火、水おあずけ食らったから、今日こそ食いたいな〜
花火帰りに行くつもりなんだけど

722名無しの二郎好きさん:2007/07/26(木) 17:13:45 ID:vp.TBkO.0
チラッと見ただけだけど裏のシャッター全開だったから今日はやるみたいだ
自己責任でお願いしますw

723名無しの二郎好きさん:2007/07/26(木) 18:48:45 ID:zHOEUEdMO
営業してたよ。
今日も美味かった!

724名無しの二郎好きさん:2007/07/26(木) 19:39:35 ID:H1DqmfM.0
自分も行ってきた。ここには珍しく薄目に味がぶれてた
気がする、許容範囲だったけどね。
店長は目がトロ〜ンとしてまだ具合悪そうだったな。
店長さん、金土日って休んでいいから病気治してね!

725名無しの二郎好きさん:2007/07/26(木) 21:26:36 ID:0WuHfS9I0
りょうたが来たからじゃないの?

726名無しの二郎好きさん:2007/07/26(木) 22:16:25 ID:D2gJd3eI0
りょうたくん
何もここにまでお店の情報載せなくてもいいんだよぉw

727名無しの二郎好きさん:2007/07/26(木) 22:59:14 ID:H1DqmfM.0
Rも今日西新井来たのかw
で彼も味薄めと感じたとは・・・うはおk

728名無しの二郎好きさん:2007/07/26(木) 23:19:33 ID:0WuHfS9I0
R・・にんにく食ったまま、花火で満員の電車にのるなよ・・。

729名無しの二郎好きさん:2007/07/27(金) 10:41:45 ID:uY4Z2l020
昨日は、ラブジも来てたね
トイレに一番近い席で麺増し食ってた

730名無しの二郎好きさん:2007/07/27(金) 12:52:50 ID:BaQD1JCQ0
別にどうでもいい

731名無しの二郎好きさん:2007/07/27(金) 13:28:26 ID:2ZmrjZRwO
今日っておじさん助手の日だっけ?

732名無しの二郎好きさん:2007/07/27(金) 13:43:35 ID:9SrbdyR6O
R連ちゃんなるか!?

733名無しの二郎好きさん:2007/07/27(金) 16:54:33 ID:uFLenpN.O
別に胴でもいい

734名無しの二郎好きさん:2007/07/27(金) 17:00:18 ID:jBy3QJpEO
今日営業そうっすか?テンチョ調子わるそうなんでしょ?

735名無しの二郎好きさん:2007/07/27(金) 19:35:25 ID:wKJ9iX.w0
やってましたよ。 夏風邪やっかいだな。

736名無しの二郎好きさん:2007/07/27(金) 23:49:09 ID:pCxnrEpUO
す・スッゴイこの時間で 十人待ち
何時に喰い終わるかな?

737名無しの二郎好きさん:2007/07/28(土) 00:15:36 ID:KocFos6s0
いつまでオーダー受けるんだ?12時まで受けてるの?

738マルジ好き:2007/07/28(土) 01:04:01 ID:lBCu34D6O
今食べてきました
イヤァ〜美味かった
店長夏風邪だったみたいです
だいぶ善くなったみたいです
でもまだ鼻声でした
早く良くなって下さい

739名無しの二郎好きさん:2007/07/28(土) 03:48:28 ID:dNyDaVBs0
12時チョイスギまで食券買えばとりあえず食えるよ。

常識で12時まで営業となってれば店内でお客がいてもそれから食券
買うやつはいないと思うが・・・たまにだだをこねる客がいる。

740名無しの二郎好きさん:2007/07/28(土) 11:06:59 ID:dwQjslGY0
>>737
0時過ぎてもシャッター開いてれば、食べられる

最近おっちゃん、だいぶ使えるようになったと思うのは、オレだけかな

741740:2007/07/28(土) 11:21:45 ID:dwQjslGY0
訂正
入口のシャッターって事

742名無しの二郎好きさん:2007/07/28(土) 15:16:38 ID:KocFos6s0
結構融通聞くんだね。ありがとう。

743名無しの二郎好きさん:2007/07/28(土) 16:57:18 ID:dNyDaVBs0
オッちゃんはだいぶなれてきたよね。空席を作らないようにしてる
努力が感じられるもん・・・。

それに全部いれ<にんにく、野菜、油・・・卵は全部と卵と注文>でも
一応卵入れるか聞いてこれるぐらいの余裕がでてきた。

これであとはマル子が麺あげを覚えれば店長倒れても臨休みなくなるな。


(*´д`*) <それはないか。

744名無しの二郎好きさん:2007/07/28(土) 17:28:47 ID:mqnQ/.TsO
花火のせいで浅草駅は大混雑
今日行く場合は他のルートがおすすめだ

745名無しの二郎好きさん:2007/07/28(土) 18:38:41 ID:TQT.eZeg0
こう暑くなると週1で我慢できそうでちょっと嬉しいぞ

746名無しの二郎好きさん:2007/07/29(日) 10:42:27 ID:oHrubaCc0
昨日もすごく旨かった。花火大会の影響なのかかなり空いてて狙い目だったな

747名無しの二郎好きさん:2007/08/01(水) 21:10:12 ID:JuTwyj.60
今日の豚は最高〜!スープはショウガが強かったな。
マルコもテキパキ仕事してた!

748名無しの二郎好きさん:2007/08/01(水) 22:45:18 ID:yCS13ixY0
ラブっ撤退 意味分からん

でも、全く麺に関係ないこと綴っていたので当然か

749名無しの二郎好きさん:2007/08/02(木) 08:49:46 ID:JgRV6E3Y0
ラブストーキングできなくなって基地外君は残念だなw

750名無しの二郎好きさん:2007/08/02(木) 23:06:07 ID:64Tff6Lo0
昨日、飲んだ帰り銀座の高級中華料理屋に行って来た
ラーメン(2500円)+餃子(1000円)だった
文句無しにうまかった。
見えない所で一流の中国人料理人が作るラーメンよりも、目の前で爽やか店主の作るラーメンの方が大好きだ!

751名無しの二郎好きさん:2007/08/02(木) 23:24:10 ID:ChwaHBi20
>>750

まだ酔いが覚めていないような文章だなw

752名無しの二郎好きさん:2007/08/03(金) 04:51:59 ID:Ncm8rRPE0
たけー・・・寿司やステーキみたいな値段のラーメンだな

753名無しの二郎好きさん:2007/08/03(金) 14:37:07 ID:zpYQSvpc0
中国にラーメンってないんだよね・・麺料理はあるけど少しちがう。

754名無しの二郎好きさん:2007/08/04(土) 23:10:46 ID:/dlOn7tI0
そういえば、ちょっと前に新助手入ったって書いてあったけど・・・
マルkとおっちゃんしか見た事ない

755名無しの二郎好きさん:2007/08/04(土) 23:35:31 ID:Kcv01QNkO
この店の盆休みいつからなのか知ってる人教えて

756名無しの二郎好きさん:2007/08/04(土) 23:37:59 ID:/dlOn7tI0
たぶん、月曜以外休まないと思うよ
貼り紙、貼って無いし

757名無しの二郎好きさん:2007/08/04(土) 23:50:02 ID:tGk/a6wUO
>>754
なかなか感じのいい助手だと思ったよ

758名無しの二郎好きさん:2007/08/05(日) 03:05:37 ID:22Kajh3s0
もともとお店の常連らしいよ。

759名無しの二郎好きさん:2007/08/06(月) 22:19:16 ID:bKw6LFgo0
こちらも看板に新店名が入りましたか?

760名無しの二郎好きさん:2007/08/07(火) 00:00:23 ID:zDRiymQc0
なんかいつも月曜日の夜になると、マルジ食いたくて堪らなくなる

761名無しの二郎好きさん:2007/08/07(火) 07:16:47 ID:8egHyc7YO
富士って書いてあったよ

762名無しの二郎好きさん:2007/08/07(火) 10:33:08 ID:gjKJMefcO
土日は家族連れで混みそうだから敬遠する
そして月曜は休みで我慢できなくなって火曜に行くというパターン

763名無しの二郎好きさん:2007/08/07(火) 10:54:49 ID:GhaZd2Dw0
>>762
凄く的確な意見だね
全く、その通り
だから、今日行く

764名無しの二郎好きさん:2007/08/07(火) 12:27:12 ID:YKEuB..EO
オレも行く

765名無しの二郎好きさん:2007/08/07(火) 13:57:21 ID:FDv4EMzw0
今日は暑いから行くの止めようぜ
混むと嫌だしさ

766名無しの二郎好きさん:2007/08/07(火) 15:44:50 ID:fkSIz9jkO
近所ということもあり、開店以来ほぼ週1で通ってたけど、
3週間前に店内でゴキブリを見てから行ってない。
まぁいかにもいそうな感じだけど、実際に見てしまうとちょっときついな。

767名無しの二郎好きさん:2007/08/07(火) 16:02:01 ID:zMekmzaQ0
逆にゴキブリが1匹もいない店のほうがヤバイよ

768名無しの二郎好きさん:2007/08/07(火) 18:12:17 ID:I7z7yYbAO
ゴキブリとは共存しようぜ!ラーメンに落ちて来たらイヤだけどなっ。

769名無しの二郎好きさん:2007/08/07(火) 19:19:48 ID:FDv4EMzw0
フジマル行って来たよ。あい変らず美味しかったよ
当然だけど丼もフジマルになってたな。ふじまる子も元気だった

770名無しの二郎好きさん:2007/08/07(火) 22:58:00 ID:zDRiymQc0
カタカナじゃなくて漢字だよ
青い字で『富士丸』

771名無しの二郎好きさん:2007/08/07(火) 23:19:01 ID:gjKJMefcO
富士丸ってとんでもなく違和感あるな

772名無しの二郎好きさん:2007/08/07(火) 23:49:50 ID:FkoZTyDM0
なぜにマルジじゃあダメなの?

773名無しの二郎好きさん:2007/08/07(火) 23:54:33 ID:Zo3pewSk0
二郎という呪縛からの脱却

774名無しの二郎好きさん:2007/08/07(火) 23:54:39 ID:zDRiymQc0
なんで丼ぶりは、黒字なんだろうね

775名無しの二郎好きさん:2007/08/08(水) 00:53:14 ID:Yv8XIgGkO
もちろん売り上げの黒字祈願だよ
ドッwwwワハハwww

776名無しの二郎好きさん:2007/08/08(水) 21:28:56 ID:5VbHxVgU0
今日はまるこかしら?

777名無しの二郎好きさん:2007/08/08(水) 21:30:39 ID:yQSl6RwA0
****************************
*                                       *
*     | ̄~`⌒´~ ̄|   | ̄~`⌒´~ ̄|   | ̄~`⌒´~ ̄|       *
*     |_i ̄プ  /   .|_i ̄プ  /   .|_i ̄プ  /     *
*       /   /      ,/   /      ,/   /      *
*       /    |        /    |        /    |       .*
*        ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄       *
****************************

778名無しの二郎好きさん:2007/08/09(木) 00:18:56 ID:myrd0QoIO
直系小岩ホームの者ですが、来週は東地区含め直系がほとんど夏休みに入るため、来週開いているこちらにお邪魔する者が増えると思います。よろしくお願いいたします。私もたまにマルジ利用していますがルールが違うことを知らない直系の連中が来たら教えたってください。

779名無しの二郎好きさん:2007/08/09(木) 00:21:03 ID:nX0qkuB60
>>766
マルkは、火水だけだ
もう、この質問には、答えない
でもマルkの成長は、とてもうれしい
客さばきも余裕にこなすし、頼もしいなぁ

780779:2007/08/09(木) 00:23:18 ID:nX0qkuB60
アンカー間違った>>776

781名無しの二郎好きさん:2007/08/09(木) 11:29:36 ID:ufeNCb4o0
>>766
オレも近所で前店主時代から通ってるが、ゴキは見た事ない
チャバネだったら多少許せるが、黒くてでっかい主みたいなのは、どんびきだね
まぁ、人の出入りが激しい所は、たいてい要ると思った方がいい

782名無しの二郎好きさん:2007/08/09(木) 13:27:38 ID:gPnanvBQ0
>>781
飲食店にゴキブリは必要だ、ってことですね。了解です。

783名無しの二郎好きさん:2007/08/09(木) 22:36:14 ID:nX0qkuB60
駅と直結してるデパ地下なんて、ネズミとゴキだらけだよ
衛生管理しっかりしてるけど閉店後は、すごいだろうな
ネズミがゴキを食う
あ〜考えただけで、気持ち悪い

784名無しの二郎好きさん:2007/08/09(木) 23:00:56 ID:9/fDIC0M0
チャバネはたしか最も不潔を好むゴキブリなんですよ、小さいけど

785名無しの二郎好きさん:2007/08/09(木) 23:14:52 ID:QJuQQjeA0
ガセ乙

786名無しの二郎好きさん:2007/08/10(金) 07:31:18 ID:ItaPZ7gk0
ほんとガセだな。

787名無しの二郎好きさん:2007/08/10(金) 11:18:14 ID:.7NA7.RY0
こんだけ暑いとラーメン作る店長、かわいそうだね
火の前は、エアコンかけててもすごく暑そう

788名無しの二郎好きさん:2007/08/10(金) 12:40:54 ID:NthBDrf.O
せっかくのスポットクーラーも
スープに当たると膜を張っちゃうから使えないんですよ〜
って店長言ってたよ

789名無しの二郎好きさん:2007/08/10(金) 19:39:39 ID:wQrbBpL.O
飲食店じゃない俺の部屋、昨日の夜だ
けでゴキブリ2匹でたよ…。こっちの
ほうが深刻だよ……

790名無しの二郎好きさん:2007/08/10(金) 21:57:14 ID:.Xz3XFSA0
>>788
店長に敬意を表して、今度行った時、ハーゲンダッツを差し入れしてみます。

791名無しの二郎好きさん:2007/08/11(土) 10:48:33 ID:y0vpbVpAO
常連さんに質問。ここのことをマルジって呼ぶ人と富士丸って呼んでる人がいるんだけど正解はどっち?

792名無しの二郎好きさん:2007/08/11(土) 11:22:04 ID:W1f30VFc0
どちらも間違っちゃいない
8/5までマルジで8/7からフジマルに店名変更になったから
今後フジマルで定着するでしょう

793名無しの二郎好きさん:2007/08/11(土) 16:10:55 ID:QqfE6Wxg0
フジマルねえ・・・しばらくは違和感が残りそうだね

794名無しの二郎好きさん:2007/08/11(土) 23:45:59 ID:69iDs95w0
>>791
http://jirouchudoku.blog66.fc2.com/blog-entry-92.html#more

795名無しの二郎好きさん:2007/08/12(日) 23:45:50 ID:1U2xKr1g0
今月末から海外出張が決まってしまった
最低、一ヶ月帰ってこれない
富士丸みたいなラーメンは、海外には、皆無なので我慢出来るかなぁ・・・
なので、来週から一日おきに通おうと思う。

796名無しの二郎好きさん:2007/08/13(月) 01:55:42 ID:f7EkvugMO
俺も軽く一月以上フジマル食べられないんだけど
既に2回夢に見た。
長蛇の列に並ぶんだが
毎回食べられないの。

797名無しの二郎好きさん:2007/08/13(月) 04:50:40 ID:p389.9UoO
>>795
気持ちは分かるが、
今から1日おきだと、出張行く時には、新しいスーツが必要になるから注意して下さいです!

798名無しの二郎好きさん:2007/08/15(水) 01:02:46 ID:1gxTdYKU0
好感接客のマル子、お休みだったね

799名無しの二郎好きさん:2007/08/15(水) 23:09:52 ID:v6a73HvUO
開店すぐに行ったらすでに二十人を越える待ち
断念して10時過ぎに行ったら待ち0
相変わらず美味かった
まるこいい働きだった

800名無しの二郎好きさん:2007/08/15(水) 23:47:14 ID:1gxTdYKU0
今日みたいな暑い日は、途中でラー油&カネシの利いた辛ネギ投入すると、パンチがきいて美味さが倍増する。

801名無しの二郎好きさん:2007/08/16(木) 05:08:48 ID:mLeyN/W60
パンチがきいて
パンチがきいて
パンチがきいて
パンチがきいて
パンチがきいて

802名無しの二郎好きさん:2007/08/16(木) 05:37:09 ID:bBdQOWxc0
辛ネギが適度な辛さなのがいいな
近所のラーメン屋で辛ネギ食べたら辛すぎて口の中痛くて何も味がわからなかった

803名無しの二郎好きさん:2007/08/16(木) 19:25:11 ID:9Cdimaxs0
いつもより早く食えたのは向かいの神社から聞こえた太鼓のリズムのせいかw

804名無しの二郎好きさん:2007/08/17(金) 00:02:39 ID:uHw2uxbg0
今日は、3人体制だったね
今日、いたのが新助手クンかな?

805名無しの二郎好きさん:2007/08/17(金) 00:12:52 ID:7yH/tdhM0
>>804
帽子のオヤジもいた?

806名無しの二郎好きさん:2007/08/17(金) 00:24:12 ID:uHw2uxbg0
いたよ

807名無しの二郎好きさん:2007/08/17(金) 13:36:43 ID:4ywZpoAY0
3人だと回転いつもより速くなる?

808名無しの二郎好きさん:2007/08/17(金) 13:49:30 ID:gLaLZM8Y0
客の食うスピードも麺がゆであがるスピードも変わらんよ

809名無しの二郎好きさん:2007/08/17(金) 14:21:19 ID:4ywZpoAY0
ですよねぇ

810名無しの二郎好きさん:2007/08/17(金) 20:58:38 ID:iTr4KXnIO
今日はかなりうまかった。

811名無しの二郎好きさん:2007/08/17(金) 23:44:40 ID:uHw2uxbg0
今から行ってくる
歩いて2分だから、間に合う

812名無しの二郎好きさん:2007/08/18(土) 13:56:44 ID:cjp1IvWI0
歩いて2分とか羨ましすぎる

813名無しの二郎好きさん:2007/08/18(土) 17:34:56 ID:ibucp4/60
そんな近くにあったら豚になっちまう。

814名無しの二郎好きさん:2007/08/19(日) 00:56:11 ID:TuxnrBfA0
>>813
ピザまっしぐらだ!
太りたくないから、富士丸食う時は、一日一食!
初心者のデフォより、少なめニンニク野菜のオレの方が絶対多いと思う
店長、ごめんよ
ワガママな客で・・・

816名無しの二郎好きさん:2007/08/19(日) 23:06:17 ID:TuxnrBfA0
店長、ありがとう!

819名無しの二郎好きさん:2007/08/21(火) 03:03:13 ID:B45cbhek0
ジェット・リーの店に行ってきたよ
富士丸には、かなわないね

820名無しの二郎好きさん:2007/08/21(火) 21:57:07 ID:UCqUur9.0
フジマル食べたくて狂いそうだ

822名無しの二郎好きさん:2007/08/21(火) 23:04:06 ID:N9QqYGiQ0
『新店さん、いらっしゃい』スレに出てるよ。

823名無しの二郎好きさん:2007/08/21(火) 23:08:13 ID:N9QqYGiQ0
>>821
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/20390/1163473181/l50

824名無しの二郎好きさん:2007/08/22(水) 23:02:11 ID:7KtGi.Ig0
>>821 の
書き込み消されたorz管理人さんゴメンナサイ・・・
ジェット・リーって呼ばれる人って何言ってるか分からない人でしょ?

前に接客された時に何か言われて(忘れた)いらっとした記憶が有るもんで。
無論チキンな俺は何も言えなかったが。

825名無しの二郎好きさん:2007/08/23(木) 01:16:28 ID:CUwKx6Tc0
>>824
赤羽にいる滑舌(かつぜつ)の悪い人ではないよ。
ジェット・リーはテキパキ仕事をこなしていた小柄な人だと。

826名無しの二郎好きさん:2007/08/23(木) 01:24:13 ID:lXsnrF0U0
>>825
ジェット・リーは、小柄じゃないよ
キャップを反対に被ってて、西岡さん&ばんちゃんとコンビ組んでた
勇花は、月曜日営業してるから行ってあげてくれ

827名無しの二郎好きさん:2007/08/23(木) 01:32:59 ID:CUwKx6Tc0
>>826
あれ、小柄な人がジェット・リーじゃないの?
勘違いしてたかなあ。

確かに勇花は二人で始めた店で、二人ともマルジ助手経験者なのだけどね。

828名無しの二郎好きさん:2007/08/23(木) 01:35:26 ID:B2c0bJfk0
小柄なのがジェット・リーだよ

829名無しの二郎好きさん:2007/08/23(木) 03:00:07 ID:2MNBs./Q0
>>826
それは現北浦和の店長じゃん。小柄で愛想があまり良くないのがジェット・リーですよ。

830名無しの二郎好きさん:2007/08/24(金) 15:26:26 ID:W6wt3ObM0
たまにあるすっぱい豚は勘弁
暑いからなんだろうなぁー

831名無しの二郎好きさん:2007/08/24(金) 23:35:41 ID:8mVjteT.0
ジェット・リーさんゴメンナサイ・・・
821の書き込み消された物ですが
滑舌の悪い人=外国人の人=「ジェット・リー」という名前
こんな風に勝手に思い込んでいた俺・・・
滑舌の悪い人は本店の助人さん?
行けば必ず居るんですよね?
本店は現北浦和店長(元西新井助手さん)
の月曜日営業しか行った事が無いもんでも

832名無しの二郎好きさん:2007/08/25(土) 00:01:38 ID:s3XeloN60
↑本店の助手<滑舌>ですね。西新井でも以前はたまに助手ヘルプで
来てましたね。
勇花だと午後の部で食券を渡す人がジェット・リーと言われてる人です。
<午前はジェット・リーが麺あげで午後営業になると入れ替わるようです>

833名無しの二郎好きさん:2007/08/25(土) 01:07:06 ID:veuKgOTE0
ジェット・リー、麺上げしてるんだね
助手してるところしか見た事無いよ

834名無しの二郎好きさん:2007/08/25(土) 10:23:15 ID:3EtgOK/A0
>>833
勇花はテボだよ

835名無しの二郎好きさん:2007/08/25(土) 23:08:05 ID:6Hm1k0bc0
ばんちゃん、今日も美味かったよ。
ごちそうさま!

836名無しの二郎好きさん:2007/08/25(土) 23:20:04 ID:2uartItQ0
今週富士丸4店まわってみたが、西新井がダントツでうまかった。接客も一番いいね。この違いはどこから出てくるんだろう?

837名無しの二郎好きさん:2007/08/25(土) 23:29:12 ID:DIQTHib20
>>836
>この違いはどこから出てくるんだろう?
あんたの舌。

838名無しの二郎好きさん:2007/08/26(日) 14:46:02 ID:7rd3HhxMO
>>837
>あんたの舌。
作り手の違い。

839名無しの二郎好きさん:2007/08/26(日) 15:00:51 ID:CY9YQn5M0
単なる思い込み。

840名無しの二郎好きさん:2007/08/26(日) 20:36:35 ID:ThoiqLbQ0
確かに舌の違いかもしれないが、このところの西新井はダントツにうまいよ。
以前は板橋南町のしょうがダレ目当てで行ってたが、最近は西新井ばかりだ。
全店同じトッピングにしてくれないかな。

841名無しの二郎好きさん:2007/08/26(日) 21:45:16 ID:9rzYsOMQ0
店主はいつ行ってもさわやかで良いよね

842名無しの二郎好きさん:2007/08/26(日) 23:51:48 ID:/Yp.bpRY0
店長、オシムジャパンの遠藤に似てると行くたび思う
遠藤のPKは、いつもカッコイイな
キーパーを馬鹿にした様なカンジで

843名無しの二郎好きさん:2007/08/27(月) 21:22:38 ID:YYJCxF7c0
旨いし愛想もいいし最高だよ

844名無しの二郎好きさん:2007/08/29(水) 20:32:05 ID:2jG5znP2O
今、食べて来た。
今日は、スープ、豚ともに今までで最高だった!
店長サンご馳走様でした。

845名無しの二郎好きさん:2007/08/29(水) 23:26:51 ID:Keippp8g0
今日の豚うまかった。まる子の見え見え背中見ながら食うとまたサイコーw

846名無しの二郎好きさん:2007/08/29(水) 23:28:33 ID:J6PVs0M.0
この変態が!

847名無しの二郎好きさん:2007/08/29(水) 23:33:54 ID:vk6vggCo0
相変わらずマル子は、マニアに大人気だな

848名無しの二郎好きさん:2007/08/30(木) 06:27:40 ID:WKi6lyVA0
失礼ながら決して美人系という訳ではないんだけど、かっわいいいんだよね。
・・・「おじちゃんの家の子に成っちゃいなよ。」てな感じ。

849名無しの二郎好きさん:2007/08/30(木) 19:29:38 ID:48XIJXoQO
開店直後に前を通ったら、席が半分位が空席。
あんなに空いているは、 初めて見た。
今日はチャンスかも!?

850名無しの二郎好きさん:2007/08/30(木) 20:47:51 ID:peeAtsIgO
>>848
キモい・・・。
わざわざ書くなよ。本人が見たらかわいそう。

851名無しの二郎好きさん:2007/08/30(木) 20:57:13 ID:8mESfPts0
>>848
いわゆる、ブサカワイイ、ですな
aikoみたいな

852名無しの二郎好きさん:2007/08/30(木) 22:53:30 ID:WKi6lyVA0
=848
素に戻って言えば、なんともがんばる姿がいとおしいのです。出来ればこんなかわいい子にはあまり悲しい思いをしたり
辛い目にあわないで幸せに過ごして欲しいという、父親的な心情なのですよ。だから「おじちゃんちの子に・・・」

853名無しの二郎好きさん:2007/08/30(木) 22:55:12 ID:dXcg83Rk0
だからそれがキモいの。

854名無しの二郎好きさん:2007/08/30(木) 22:56:58 ID:rSEQHXMc0
だからバイトの姉ちゃんいじるのやめろって。
辞めちまうぜ。


そんなに姉ちゃんをいじりたければ、風俗にでも行けばいいだろ。
おれみたいにw

855名無しの二郎好きさん:2007/08/30(木) 23:03:45 ID:WKi6lyVA0

はい、もう止めます、辞めちゃって会えなくなったら寂しいし、・・・観てるだけ。

856名無しの二郎好きさん:2007/08/30(木) 23:47:56 ID:WKi6lyVA0
=848、中年の肥満体で色白で毛深くて声が甲高くてアマチュア無線と鉄道模型と二郎系ラーメンが大好きな
男でも、フジマルに通っていいよね?。・・・いいよね?・・・・・・・ね?。

857名無しの二郎好きさん:2007/08/31(金) 00:06:56 ID:eSoa.ppA0
やらないか

858名無しの二郎好きさん:2007/08/31(金) 00:33:54 ID:sVSyrB3s0
   ,ゝー 、,  -―-  _   ヽー´
   (:::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::..ヽ |  死 変
 ー=ゝ ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`|  ぬ 態
   // :::::::::::::::::::::::::/ヽ::::::::::::::::::|  べ は
  .//::::::::::::::::::::::::::/u ヽ:::::::::::::::|   き 一
  .|::::::::::::::::::::/{:/ゝ、_, ヽ: ノ:l::::|   で 刻
  |:::::::::::::::::::/,===、 u | ,==:i:::|   す も  
  |::::::::::::::::::l { (::)   ´(;),!:::|  !! 早
  /:::::{´ぅi:::| `C .:.:.  _`.:.:.o!)|     く
 /l:/|:\ |::!、 ::::::  /ー/   ノ::ろ __   _
r―l| |:/::::::::::`o ,  `ー ´, ィ // ´  `∨ 
ミz | i/ ̄``ヽl、 て ̄:::::///  O
、 ∨ r ´ ̄`ヽ}ト|  /V::::/ リ  。
==/ |      ト|vvv //} }
‐/  |     ト}:∨/// /
/l   |     /〈:::0////
/  /    /  |o/ 〈/
 .i〈    /〉 / 〉//
/| 〉   // /.:/ /
 /   / | /.:.:| ,〈
,〈  、_  | /.:.:///
| |       |:.:.:.:| 〈|

859名無しの二郎好きさん:2007/08/31(金) 00:43:41 ID:yWaQ4hxM0
なんでラヴ、ブログ閉鎖しないのかなぁ・・・
「御世話になりました」だけで意味わからん

860名無しの二郎好きさん:2007/08/31(金) 04:05:52 ID:smumhzUA0
富士マルコは知らんが店主はここを見てるらしい。

861名無しの二郎好きさん:2007/08/31(金) 15:37:19 ID:UWGfrKYw0
>>858 こういう絵って、パパパパッて描けるんですか?それともウンウン唸りながら
作り上げて、しまっておいたものをペーストしているんですか?。

862名無しの二郎好きさん:2007/08/31(金) 23:59:21 ID:jIaU8MlI0
>>860
店長みてるなら、お疲れ様です!
いつも美味しいラーメンを作ってくれて、ありがとうございます!

863名無しの二郎好きさん:2007/09/01(土) 05:56:49 ID:GkOodI9E0
>>862
まあのっ!まあのっ!

864名無しの二郎好きさん:2007/09/01(土) 13:59:32 ID:xAadVo260
>>861
後者です

865名無しの二郎好きさん:2007/09/01(土) 17:35:53 ID:mDYqE9pA0
=861
ご回答有難うございました。

866名無しの二郎好きさん:2007/09/02(日) 07:32:38 ID:X4liKAC.0
PC-8001やMZ-80の頃を思い出すよ。

867名無しの二郎好きさん:2007/09/02(日) 07:45:06 ID:5c4WZFLM0
いつのガンダムだよ

868名無しの二郎好きさん:2007/09/02(日) 10:13:12 ID:Y7Lqr7CgO
たまたまかと思い、何回か食べに行っ
たが、やっぱり豚がしょぼくなった…

869名無しの二郎好きさん:2007/09/02(日) 12:10:23 ID:uWvEXlTk0
>>868
メタボには、朗報だぜ

870名無しの二郎好きさん:2007/09/02(日) 14:09:03 ID:5c4WZFLM0
ブタがしょぼいんなら西新井に行かないで堀切大行くだろ・・
行列的に考えて

871名無しの二郎好きさん:2007/09/06(木) 01:35:57 ID:aXdWic3k0
店長&マル子さん、ごちそうさまでした!
美味かったよ!
オレがカキコしないと過疎るような気がする。

872名無しの二郎好きさん:2007/09/06(木) 17:19:43 ID:mMQ65eYQ0
ほっとくと全く書き込みが無いから困る

873名無しの二郎好きさん:2007/09/06(木) 21:09:35 ID:vOeuYb920
兄妹なの?

874名無しの二郎好きさん:2007/09/08(土) 01:28:17 ID:AqET63dY0
一通逆走で切られた2週間後
その一通が逆方向に変更されてた
やるせなくね?

875名無しの二郎好きさん:2007/09/08(土) 01:47:26 ID:AqET63dY0
ごめん、誤爆

876名無しの二郎好きさん:2007/09/08(土) 20:39:10 ID:srLaA3/U0
ファミマ横の道路の事かと思ったじゃないかw

877名無しの二郎好きさん:2007/09/08(土) 21:02:55 ID:Y2vLQxG.0
確かに豚がよくないなぁ。

878名無しの二郎好きさん:2007/09/09(日) 00:47:44 ID:7RyJaPZIO
近くのパチ屋から何度か覗いたけど。
今日は開店から行列が途切れる事が無かったね〜
今週は一度も食べてナイから明日は並んでてもガマンして食べよますんで。
皆様、明日は六紋亭か椿に、どうしても二郎系が食べたければ堀切に行って下さい。
お願いします m(__)m

879名無しの二郎好きさん:2007/09/09(日) 00:54:09 ID:C6UDI9.20
そんなことを言う奴をお仕置きするために明日は並ぶぞ!

880名無しの二郎好きさん:2007/09/09(日) 18:20:04 ID:hz4pu7Vk0
さぁて食べに行こうかな!!
今日は混んでる?

881名無しの二郎好きさん:2007/09/09(日) 20:51:38 ID:4KPkFQtE0
(-_-;)<あれ?6時スギなのにシャッター開かないぞ?
    
     なんで誰も並んで無いんだ?



( ^ิ౪^ิ )<未来を透視しました。

882名無しの二郎好きさん:2007/09/09(日) 20:58:14 ID:6Ga81jJ.0
ブタが変わったと聞いて行ってきますた
脂身がほとんどなくなって、味付けがからくなってた
脂身がなくなったのはプラス、からいのはマイナス
でも椿のアンデスよか、まだまだ上にあると思う

883名無しの二郎好きさん:2007/09/12(水) 00:21:47 ID:YoWGTeXAO
ここ、最近人気無くね?

884名無しの二郎好きさん:2007/09/12(水) 03:20:03 ID:5MoZ8l3s0
マルコのマムコ舐めたい

885名無しの二郎好きさん:2007/09/12(水) 12:13:04 ID:QVugh.NI0
西新井スレ平和すぎて過疎

886名無しの二郎好きさん:2007/09/12(水) 20:37:54 ID:z/ZpLygA0
>>884
酸っぱかったよ。

887名無しの二郎好きさん:2007/09/12(水) 21:44:39 ID:U9PItQ6s0
>>886
勇花のラーメンぐらい?

888名無しの二郎好きさん:2007/09/12(水) 22:36:23 ID:NcggZ2v2O
年初以来の訪問。
固めで頼んで失敗。デフォの方が美味いね。
国産ニンニクこんなに多かったっけ?おろしニンニクチューブ一本分以上の量で、臭い消しに苦労した。(出されたものはすべて食い切る主義)
しかし美味かったぜ

889名無しの二郎好きさん:2007/09/12(水) 23:08:57 ID:/M2TxnhQ0
22時すぎに行ったら並び15人くらい。女性グループもいたので断念。

涼しくなったらもっと行列伸びそう。

890名無しの二郎好きさん:2007/09/12(水) 23:41:56 ID:bme6WGtAO
>>888
助手がオジサンの時は、もっと多いよ。

891名無しの二郎好きさん:2007/09/13(木) 19:00:30 ID:JpmXkEwg0
>>887
焦っていたのでちょっとわかんないけど・・・、
勇花はまだ酸っぱいんだけど、滅茶んこおいしくなっていたよ。

892飯尾:2007/09/13(木) 19:57:25 ID:8L4oH8v60
フジマルの国産ニンニクばりのワイルドなイケメン助手は新人さんかな?
動きも面白くていいし、接客も面白くていいね〜。
あとは空気を読めるようになれば完璧や。
ここは前・現店長ともに爽やかさが売りだっただけに、あの無骨な韓流フェイスは新鮮でいいわ。

西新井のイケメンコンビ最高!


店長・マル子、ごちそうさま!

893おつりマシマシで:2007/09/14(金) 19:38:09 ID:DNRCYxic0
バン天頂、マル子と一緒にならないの?。
マサ・ミホの上を行くオシドリになるんじゃない?

894名無しの二郎好きさん:2007/09/15(土) 00:19:02 ID:FoPVZoOs0
まる子はイケメンの彼氏がいるって話じゃなかったっけ?

895名無しの二郎好きさん:2007/09/15(土) 01:30:22 ID:f4N81llcO
test

896名無しの二郎好きさん:2007/09/15(土) 01:32:24 ID:f4N81llcO
test2

897名無しの二郎好きさん:2007/09/15(土) 01:33:47 ID:f4N81llcO
ok
失礼\(__)

898名無しの二郎好きさん:2007/09/15(土) 03:42:00 ID:UsX5BT5MO
臨時休業のお知らせ。
9月24日(月)〜27日(木)までお休みさせていただきます。28日から通常通り営業させていただきます。
ソース店内掲示
おまいら気を付けろよ。

899名無しの二郎好きさん:2007/09/15(土) 06:37:21 ID:uLXplIIwO
>>898
情報トンクス

900チェリー飯尾:2007/09/15(土) 19:36:48 ID:fzfhwO0Q0
西新井のスーパーイケメン助手、今日も元気マシマシで見てて気持ちがいいね〜

ズボンがゆるいのか、たまにパンツが見えるのはご愛敬。
とても30近いとは思えない動きの秘訣は、やっぱりニンニクパワーかもね。

彼女いるのかな?いなければ紹介してあげたいな…



店長・マル子さん、ごちそうさま!

901おつりマシマシで:2007/09/15(土) 23:26:37 ID:xGL95q7c0
勇花テイスティングを続けたけれど、あそこひと月ぐらいでメッチャおいしくなったから、
一旦ここに戻って味覚をデフォに戻そうか、池も松も行ってるし、直系制覇もあと少しだし
太っちゃったんだけどここが本当は良いんだ。

902名無しの二郎好きさん:2007/09/16(日) 17:18:41 ID:jG55R1cI0
日本語でオK

903名無しの二郎好きさん:2007/09/16(日) 18:33:00 ID:BVzTFHUM0
いつも直系行くかフジマルに行くか悩む

904おつりマシマシで:2007/09/16(日) 19:53:25 ID:6s6q7lU.0
おいしいんだもんねえ!

905名無しの二郎好きさん:2007/09/16(日) 22:21:23 ID:kTeUqU/gO
>>898
チェ・ホンマン乙

906名無しの二郎好きさん:2007/09/17(月) 00:50:35 ID:Eq2eq5Q60
http://www.mensyoku.co.jp/
店長は、ココのチェーンの御曹子で幼少の頃からラーメンの英才教育受けてた
って本当ですか

907名無しの二郎好きさん:2007/09/17(月) 16:04:05 ID:i5l2h4Dg0
代表取締役社長 中原 明

908名無しの二郎好きさん:2007/09/18(火) 04:22:23 ID:wXnyiOTA0
昭和62年4月 喜多方市、坂内食堂の店主坂内新吾の協力を得て、東京新橋に
会津・喜多方ラーメンの店『くら』を開店した。

昭和63年5月 会津・喜多方ラーメンのFC事業を企業化するため 坂内新吾を相談役に迎え、
株式会社麺食を東京・蒲田に設立した。屋号は会津・喜多方ラーメン坂内に決定

909名無しの二郎好きさん:2007/09/18(火) 09:10:43 ID:Y8NgqUnc0
来週の4連休前の食いだめ週間に突入っす。

910名無しの二郎好きさん:2007/09/18(火) 13:15:42 ID:N49vD6Gk0
富士丸@西新井店
9月24日(月)〜27日(木)まで臨休。
ソース.店内掲示

これか・・・来週二ヶ月ぶりに食えると思ったのに休みとはなんてこったい

911チェ・リー・ホンマン:2007/09/18(火) 16:49:33 ID:yJ4.AJREO
28日(金)まで休みになったみたいです。
土曜日から通常営業との事。
ソース:券売機の貼紙
ここは滅多に休まない(臨休等)んだから、ゆっくりリフレッシュして下さい!

912名無しの二郎好きさん:2007/09/18(火) 17:06:48 ID:X5LwsAdI0
今日は、やってるってことか

913名無しの二郎好きさん:2007/09/18(火) 17:21:49 ID:yJ4.AJREO
不測の事態が起こらない限り、今週は日曜まで通常営業ですね。
今日は結構混みそうだ・・・

914名無しの二郎好きさん:2007/09/23(日) 10:12:08 ID:PCUZgiPwO
昨日の閉店間際並びなし
だった
最近そうなのかな?
ラーメンはあいかわらず美味しかった

915名無しの二郎好きさん:2007/09/23(日) 18:26:47 ID:SL57d9gkO
今日のブタは当たり

916名無しの二郎好きさん:2007/09/23(日) 18:53:11 ID:h36uTsF2O
ここ最近わかったこと
レンゲよこせっていえばレンゲはでてくる

鍋二郎ができる

917名無しの二郎好きさん:2007/09/23(日) 19:22:42 ID:.5xfNLQc0
デフォで入れてくれるにんにくを別皿で出すことができる

918名無しの二郎好きさん:2007/09/23(日) 19:30:41 ID:/RXmcrvYO
頼めば、気持ちよくやってくれるよ。
今、並んでいるけど約20人。
一時間は掛かるな。

919名無しの二郎好きさん:2007/09/23(日) 19:59:23 ID:ZuYkxmdY0
明日からしばらく臨休だからな
ところで店長結婚したの?
明日からの臨休はその関係?

920名無しの二郎好きさん:2007/09/23(日) 21:34:36 ID:bcASnd9s0
ならびはどんなもんですかな?

921名無しの二郎好きさん:2007/09/24(月) 00:19:32 ID:LMIeD09YO
女三人組麺半分で撃沈
スイマセンって言って帰って行った
店長やさしくいいですよ〜との返答
明日から休みだから閉店時間過ぎてても並んでた

922名無しの二郎好きさん:2007/09/27(木) 06:04:51 ID:b/BmqNFs0
あと2日かー・・・

923名無しの二郎好きさん:2007/09/29(土) 08:13:55 ID:7sGlXOeoO
長い5日間だったやっと食えるよ

924名無しの二郎好きさん:2007/09/29(土) 21:24:02 ID:QKmJ7BHA0
日曜の夜に食べてから約1週間・・・長かった
長期休業明けでも変わらない旨さ。グッジョブ!イケメン助手!

店長、マル子ごちそう様!

925鈴内研太:2007/09/29(土) 21:38:58 ID:REK3eEqw0
中性的な優しい笑顔が売りの店長、ならば助手の売りはニンニクを鷲掴みにしてボリボリ食いかねない野性的な男臭。
あんなに暴力的な風貌なのに趣味が捨て猫の里親捜しとは…
「不妊手術料でバイト代が消えちゃいますよw」とワイルドな笑顔でサラリと言う憎いあん畜生。
これからも美味しいフジマルをよろしくお願いします〜!

店長、まる子ちゃんご馳走様!

926名無しの二郎好きさん:2007/09/30(日) 08:43:15 ID:Tpgc69Ck0
土曜なのにバイトマル子だったのか?

927名無しの二郎好きさん:2007/09/30(日) 16:12:26 ID:fT8CmA3cO
昨日は、やっぱり混んでましたね
休みの間に他の二郎系を何軒か食べたケド
やっぱり西新井が①番美味いです!ただ、昨日は生ニンニクが無かったのが残念(>_<。)
ちなみに、マル子は居なかったよ?

928名無しの二郎好きさん:2007/09/30(日) 20:58:50 ID:JpRpM8920
今日はイケメン助手じゃないのね?本店からのヘルプでした。
遅い時間のスープも旨いけど、開店直後は野菜の香り高く旨かった〜。

店長、えいじ君ごちそう様!

929名無しの二郎好きさん:2007/10/01(月) 02:53:50 ID:NZwPTm7kO
昨日「餃子ないんですか?」って人がいた。

930名無しの二郎好きさん:2007/10/01(月) 05:35:40 ID:ylYS0CuU0
イケメン助手って日曜の人じゃなかったのか・・・

931名無しの二郎好きさん:2007/10/01(月) 08:32:25 ID:ekdAqmwMO
イケメン助手=チェ・ホンマン=一番新しい男性助手です。
ちなみにペプシNEXが大好きです。

932名無しの二郎好きさん:2007/10/01(月) 17:19:31 ID:EoOBchdYO
今日、臨時営業しないかな〜

933チェリー・ホンマン:2007/10/01(月) 20:34:01 ID:RhA9/Kbk0
イケメン助手大人気ですな。彼の虜になりそうで、うちのヨメは怖くて連れて行けんわ、、、
あのモテモテっぷりとラーメンの知識に店長譲りの好接客が付けば完璧だな。


是非ボスニア・ヘルツェゴビナかヨハネスブルク辺りで夢を語ってほしい。


もしくはサウスジョージア島で。

934名無しの二郎好きさん:2007/10/01(月) 21:19:49 ID:a3McPKMw0
京都では『夢を語れ』をこよなく愛している人の特別な呼び名ってあるのかな??
ジロリアンみたいに。

935名無しの二郎好きさん:2007/10/01(月) 21:57:20 ID:ZLAfdlQYO
んっ!
イケメン助手とは誰のことかな?

936名無しの二郎好きさん:2007/10/02(火) 15:01:25 ID:qPt4EvAU0
>>934
ドリーマーです

937名無しの二郎好きさん:2007/10/03(水) 17:31:04 ID:dLfvG1WEO
最近、豚の脂身少なくない?ちょっと不満足。

938名無しの二郎好きさん:2007/10/04(木) 00:03:50 ID:mt9VkzRs0
>>937
確かに。使ってる部位が変わったか?

アブラも味が変わった気がする。香ばしさが増したような。
前の方が好み。

939名無しの二郎好きさん:2007/10/04(木) 00:11:48 ID:ZB9gJo6k0
>937,938
ブレではないですか?
ある程度のブレは仕様の内輪だと思います。

また、完全に私見ですがマルジは二郎系の中でトップクラスの味・接客だと思います。

940名無しの二郎好きさん:2007/10/04(木) 13:49:31 ID:nkwGzMXoO
先週の日曜に入った分から赤豚になったらしい
年に一度(今くらいの時期)仕入れが赤豚に変わるんだって

941名無しの二郎好きさん:2007/10/04(木) 15:11:12 ID:/3od4JRYO
よくわかんないけど、赤豚というのは、脂身が少ないのかな?

942名無しの二郎好きさん:2007/10/04(木) 15:31:38 ID:l28H65q6O
対馬沖の半島みたいに
赤犬でなければヨシ と、
しようじゃないか

943名無しの二郎好きさん:2007/10/04(木) 15:55:23 ID:l28H65q6O
「ラーメン二郎 京城店」…
やだ

944名無しの二郎好きさん:2007/10/04(木) 16:04:18 ID:Wdzc4Nv60
アンニョンブタクエヨー

945名無しの二郎好きさん:2007/10/04(木) 16:33:45 ID:AsAgAtRE0
将軍様お手製二郎テラモエス

946名無しの二郎好きさん:2007/10/04(木) 16:40:32 ID:Wdzc4Nv60
ラーメン二郎ピョンヤン店...ヤダ。
でも大W完食したらよろこび隊のおもてなし...やっぱい〜じゃん!
ニンニク臭くても無問題なわけだし。

947名無しの二郎好きさん:2007/10/04(木) 19:12:48 ID:l28H65q6O
「フジマル済州島店」…
BoAが助手だったら
行く

948名無しの二郎好きさん:2007/10/04(木) 20:44:48 ID:ab7GkqQA0
タンシンヌン オヌチョゴル チョアハムニカ?

949名無しの二郎好きさん:2007/10/04(木) 21:32:16 ID:AsAgAtRE0
冷麺が冷やし二郎だったら嫌杉だなw

950名無しの二郎好きさん:2007/10/04(木) 22:25:48 ID:TbMbk8AAO
確かに冷たい二郎は食いたくない。

951名無しの二郎好きさん:2007/10/05(金) 06:27:14 ID:DkjkTZDEO
石焼き二郎 なら喰ってみたい

952名無しの二郎好きさん:2007/10/05(金) 11:36:53 ID:GaWhnjQI0
フジマルのつけ食ってみたいな
あの麺につけは合わないのかもしれんけど

953名無しの二郎好きさん:2007/10/05(金) 19:18:34 ID:a9v7wsd20
ミアナムニダマン、ネンミョンフジマルイ チョンチョンイ オプソヨ。

954名無しの二郎好きさん:2007/10/05(金) 20:31:43 ID:n6Cw0UrQO
今日は3人体制で営業してたが、新人サンなのかな?普段より遅い気がした?
頑張って下さいです。
ラーメンは何時通り美味しかったです。
ご馳走さまでした

955おつりマシマシで:2007/10/05(金) 20:51:36 ID:a9v7wsd20
ああ!、行きたいよ、通勤経路変わって帰りに寄れなくなって、撚れちゃった。
別アブラ大きな入れ物にもらって浸けて喰いたい!。・・6㌔太っても懲りない僕。

956接客:2007/10/06(土) 19:52:30 ID:TgdY9RgIO
現在18人待ち!!
ちなみに俺は11番だー!!
腹減った!
久々だよ 豚は変わってないといいなぁ〜!

957名無しの二郎好きさん:2007/10/06(土) 20:22:45 ID:j4XnRssI0
本物の接客か!?

958名無しの二郎好きさん:2007/10/06(土) 20:25:49 ID:TgdY9RgIO
ずっと二郎はやめていたが久々に復活だ!!
やっぱ松戸や小岩や堀切よりも、 マル西新井だな!!腹減った!

959名無しの二郎好きさん:2007/10/06(土) 20:27:14 ID:j4XnRssI0
ここは店長もバイトも接客がいいからな。

960名無しの二郎好きさん:2007/10/08(月) 14:34:29 ID:RttSuRMQ0
今日って休み??

961名無しの二郎好きさん:2007/10/08(月) 17:04:33 ID:8vTfLifM0
>>960

今日は月曜だけど、祝日だから 営業してるよ!
俺も今から行ってくるw

962名無しの二郎好きさん:2007/10/08(月) 17:21:42 ID:JkPv8XV60
君が行くのは勝手だが……。
「w」は免罪符ではないよ。

963名無しの二郎好きさん:2007/10/08(月) 18:16:48 ID:ejgOBmPw0
>>961
えっ祝日は月曜日でもやってるんですか?
知りませんでした。
夜、行ってこよう。

964名無しの二郎好きさん:2007/10/08(月) 18:23:44 ID:J2FyAFo20
こらこらw

965名無しの二郎好きさん:2007/10/08(月) 18:23:55 ID:QOXFE5nUO
騙されないように。祝日でも月曜日は基本的に休みです。

966名無しの二郎好きさん:2007/10/10(水) 19:19:12 ID:FJF9YveIO
この時間でも三人待ち。
ラッキーなのだろうか?

967名無しの二郎好きさん:2007/10/10(水) 21:59:34 ID:ew2lq9yg0
すぐ座れればラッキーだろうがいつもそんなもんだよ
並びは多くて10人くらい

968名無しの二郎好きさん:2007/10/11(木) 17:22:36 ID:Q9DK00O2O
>>966
水曜日、木曜日の19:00〜19:30は、いつも空いてるよ3人の並びなら普通かな、たまに空席が有る事も有るからね。
オレはいつもその時間を狙って行く事が多い!

969名無しの二郎好きさん:2007/10/11(木) 17:30:53 ID:rhTQ852EO
接客は素早くにも程があるけど回転は悪いよね…
昨日の20時ぐらいに行ったんだけど三人待ち(二人組と一人)
で30分近く待たされたよ

970名無しの二郎好きさん:2007/10/11(木) 18:07:09 ID:rhTQ852EO
>>969素早くってなんだ?w
素晴らしいにも…です

971名無しの二郎好きさん:2007/10/11(木) 20:13:07 ID:Q9DK00O2O
>>969
並びが少なくてもカウンターに座っている人がラーメンを食べて居なければ並んでいるのと一緒だからね
2ロットで待つと30分待ちは普通ですよ。

972名無しの二郎好きさん:2007/10/11(木) 23:57:50 ID:9uPyun1A0
チョー久しぶりに食べたが、店主が変わって随分味が薄くなったのでは?
私はガッカリしているのだが、みなさんも少しガッカリしているのではない
ですか??

973名無しの二郎好きさん:2007/10/12(金) 00:06:35 ID:ZNw.WFM6O
俺はこのままの味でいいや。

974名無しの二郎好きさん:2007/10/12(金) 00:32:30 ID:iCJk6mRwO
俺も今の味好きだからいいや。前の店長の時より好みだ。

975名無しの二郎好きさん:2007/10/12(金) 12:26:39 ID:HW/AmMPEO
確かに薄い気がするけど、慣れなのかな?美味しく食べられる味。
しかし、豚と量に関しては、前の店主の方が好き。

976名無しの二郎好きさん:2007/10/12(金) 18:26:39 ID:I34R0pJ6O
同じく西岡くんの時の方が麺も野菜も盛りがよかったスープも旨かった

977名無しの二郎好きさん:2007/10/12(金) 21:27:47 ID:xOzZhbYo0
前を知らないけど確かにスープが薄いかも
カエシがかかってるヤサイは濃い感じでスープは薄め
混ぜればいいんだろうか

978名無しの二郎好きさん:2007/10/13(土) 06:57:19 ID:rkMasCvA0
俺は今の方が味も量も上だと思うんだけどなあ・・・
接客は現店長の方が気持ちがいいし。

979名無しの二郎好きさん:2007/10/16(火) 22:44:33 ID:I/ZipUTUO
俺も今の店長の味が好き。
でも。今日のスープはチッと薄かった
休み明けの早い時間だからかな?

980名無しの二郎好きさん:2007/10/16(火) 23:31:23 ID:tAVH4ys2O
ブレさ、
前の、西岡さんが偉大だから。何たって、関西に初めて、しっかり修行して自分の体で二郎を持ってった人だからな。
あの若さですげぇよ。
夢を語れっっ!!

981名無しの二郎好きさん:2007/10/17(水) 01:18:03 ID:e12Ol.tcO
贅沢を言えば、今の店主は「にんにくは…?」だけど「にんにくいれますか?」にしてほしい(笑)
それ以外の接客は完璧。

982名無しの二郎好きさん:2007/10/17(水) 17:36:40 ID:3Gf3/UiU0
ささやかな贅沢だね。
アレックスガンダムのプラモがあったよ

983名無しの二郎好きさん:2007/10/17(水) 20:54:29 ID:uoXRmKfw0
裏口のとこだよな?
ガンプラはよくわかんないが私物かな

984名無しの二郎好きさん:2007/10/19(金) 23:03:50 ID:BFo8Ax7c0
久しぶりに行ったけど何か量増えた?
微妙に食べ切れなくてまいった

985名無しの二郎好きさん:2007/10/20(土) 21:55:26 ID:XX5b3vV6O
>>984
久しぶりだと、胃が小さくなったんじゃぁない?

今日も美味かった、最近は、お腹まわりが気になってるから、豚増しを自粛してノーマルラーメンにしているのですが、少なく感じる?
胃がデカくなったかな(^^ゞ

986名無しの二郎好きさん:2007/10/20(土) 22:26:48 ID:n.QUVnPY0
さっき行った時はスゲー並んでたな。
20人近かったと思う。

987名無しの二郎好きさん:2007/10/21(日) 03:13:54 ID:p.1sTwdw0
>>985
あ、そうかもしれない
前回食べた時より9㌔は減ったしw

988名無しの二郎好きさん:2007/10/21(日) 15:52:19 ID:Znl7yC7QO
量増減厨がまだいるのか

・こういうやつってたまにし行かない

・店の空気読めないKY

・自分が微妙に間違ってる事すら気付かない(野菜マシマシ等)

・ブレなのに野菜が増えたと勘違い

このパターンだろ

ブレなのに、デフォの麺量増えたと勘違い(よーく同ロットの他客の麺指定聞いてみ)

989名無しの二郎好きさん:2007/10/21(日) 18:09:36 ID:6s0e8RXY0
ここ麺も野菜も豚も量が全然ブレない気がする
いつもほぼ一定量。

990名無しの二郎好きさん:2007/10/21(日) 18:54:17 ID:oGRy4ec20
麺の量はそのままで豚をもうひと切れだけ増しってできないかな?
ファーストロットでもダメ?

991名無しの二郎好きさん:2007/10/21(日) 19:12:44 ID:EZn5JdDkO
店長に言ってみたらいいじゃん

992名無しの二郎好きさん:2007/10/21(日) 19:26:25 ID:Yh5mx7nQ0
>>990
こういうルールを作ってくださいってお願いしてみれ。
自分だけしてくれっていうのは駄目。

993名無しの二郎好きさん:2007/10/22(月) 00:32:01 ID:Jc/O/RB6O
>>990
アホだろ。
なんのための麺少なめサービスだよ。
せめて100円払うとか考えないのか。

994名無しの二郎好きさん:2007/10/22(月) 07:45:30 ID:Bxl4qsrg0
>>993
アレ?ファーストロットって麺増しは無料だって知らない?その別オプションでどうかなて思ただけ。麺増しって150円だっけ?

995名無しの二郎好きさん:2007/10/22(月) 08:47:14 ID:Tok5WjO20
麺増しは200円ですよ

996名無しの二郎好きさん:2007/10/22(月) 09:11:26 ID:99FG13DQ0
))995
釣り

997名無しの二郎好きさん:2007/10/22(月) 11:50:18 ID:Jc/O/RB6O
>>994
知らないよそんなの。ゆでたまご一個貰ったくらいしかないもん。
つうかそんなの認めたら麺少なめ豚追加+ファーストロットサービスで豚追加なんて言い出す奴出てきて、結局普通に豚増し買った奴がバカ見るだけじゃん。

998名無しの二郎好きさん:2007/10/22(月) 13:44:19 ID:Q9P/V63sO
エッ!麺増しタダなの?ってか食えん

999名無しの二郎好きさん:2007/10/22(月) 13:52:38 ID:DybrdOpw0
1000をきっかけに店名も変わったし、新しいスレに切り替えませんか?

1000名無しの二郎好きさん:2007/10/22(月) 14:30:56 ID:Wp4hwPAE0
10000

1001名無しの二郎好きさん:2007/10/22(月) 14:44:44 ID:.Ru12im.O
坂田君はワシが育てた

1002名無しの二郎好きさん:2007/10/22(月) 16:02:30 ID:UamlQ9nkO
どう考えても、麺少なめブタ1枚で、ブ
タが4枚も入ってくるかな……?

1003名無しの二郎好きさん:2007/10/22(月) 17:56:12 ID:.pd4h/mIO
確かに二郎直系店と比べると高いけど。
あれだけ
沢山の豚が入ってて\950なら安いだろ!!
サービスとかセコイ事言ってるなよ!!

1004名無しの二郎好きさん:2007/10/22(月) 19:40:46 ID:pgysY2BAO
フジマルの豚増し食ったことないんだけど二郎の豚ダブルぐらいのっけてくれるの?

1005名無しの二郎好きさん:2007/10/22(月) 20:42:55 ID:UamlQ9nkO
ごめん、>>1003意味がわからない?

1006名無しの二郎好きさん:2007/10/22(月) 22:02:38 ID:w0ZaDxOA0
>>1004
はっきり数えてないけど6枚くらいだよ
何度か頼んだけど大体多すぎて後悔する

1007名無しの二郎好きさん:2007/10/23(火) 01:13:45 ID:PkD/bsmM0
>>1005

言ってること分からないやつと分かるやつは確かにいるね

1008名無しの二郎好きさん:2007/10/23(火) 01:27:00 ID:bsNE9ABEO
ブタちょい増しがほすぃ。。。

1009名無しの二郎好きさん:2007/10/24(水) 22:18:47 ID:7ZNpNc1I0
二郎、マルジより美味いのか?
んな訳ないだろ?
来来亭

1010名無しの二郎好きさん:2007/10/26(金) 10:47:56 ID:W.LvqGYs0
助手のチェ・ホンマン、おしゃべりし過ぎだな

1011チェリー:2007/10/27(土) 08:23:49 ID:SzjkHA.60
現4号店々長が助手でいた頃の活気があって、今の雰囲気はいいですね。
イケメン頑張れ!

1012名無しの二郎好きさん:2007/10/27(土) 10:42:09 ID:KPs2lrCY0
イケメンって、店長の事だろ

1013名無しの二郎好きさん:2007/10/27(土) 11:19:30 ID:EW/3GhTEO
じゃないの?

1014名無しの二郎好きさん:2007/10/27(土) 12:52:39 ID:5d75ETBoO
まぁ、直系・旧・インスパイアを引っ括めても、この店の接客と雰囲気の良さはトップクラスだよな。
味もいいから文句ないよ。

女性以外の助手さんは、もっと頑張ってほしいが。

1015名無しの二郎好きさん:2007/10/27(土) 19:57:02 ID:MZloT3dU0
思うんだが、麺増しに麺増しにしたらどんぶり3ハイ位の量?

1016名無しの二郎好きさん:2007/10/28(日) 06:00:38 ID:GUxVqpwM0
できないだろ多分

1017名無しの二郎好きさん:2007/10/28(日) 10:58:54 ID:UGgY7EhE0
>>1015
そんなに喰えないだろ
小麦が高騰してる時に、そんな事考えるな
オレ的には、麺増し+200円でもいいんじゃないか
いつもデフォだが、大食いの奴等のせいで巻添えで値上げされたら、不愉快だ

1018名無しの二郎好きさん:2007/10/28(日) 14:49:09 ID:gzcGhMEMO
>>1015 = >>990か?
しよっぱいこと言ってないで2杯食えよ。

1019名無しの二郎好きさん:2007/10/30(火) 11:19:09 ID:Rv6H/AWc0
>>1017
麺増し+200円、大賛成です
でも、Rが悲しむだろうな

1020名無しの二郎好きさん:2007/11/03(土) 10:59:23 ID:RmW3be3M0
西新井店の素晴らしいところを3つ以上答えなさい

1021名無しの二郎好きさん:2007/11/03(土) 11:09:50 ID:lNb3cc3.O
豚。
接客。
まる子。

1022名無しの二郎好きさん:2007/11/03(土) 11:31:08 ID:FQqK77060
うまい。
安い。
まる子。

1023名無しの二郎好きさん:2007/11/03(土) 12:48:42 ID:0mu11ciAO
久しぶり厨うぜー
そりゃひさしぶりに食えば味、量変わったとか思うだろ
ましてブレありきの二郎で
人間の舌なんてそんなもん
それをわざわざ書き込む奴ってなんなの?

1024名無しの二郎好きさん:2007/11/03(土) 13:10:53 ID:utOnoEwA0
>1020
 店長
 まる子
 まる美

1025チェリー:2007/11/03(土) 13:41:43 ID:EAPpRCh.0
ほんわかイケメン店長と男臭いイケメン助手

辛ネギ

1026名無しの二郎好きさん:2007/11/03(土) 13:50:17 ID:WCwQAiJg0
>>1020
アンデス
あぶらそば
テレビ

1027名無しの二郎好きさん:2007/11/03(土) 17:25:26 ID:KaazYVwYO
ただ今8人町 スチール撮影隊がいる模様

1028名無しの二郎好きさん:2007/11/03(土) 18:04:33 ID:KaazYVwYO
1/12テレ東アド町にて放送予定

1029名無しの二郎好きさん:2007/11/03(土) 18:09:09 ID:1BEY2r5E0
テレビ帰ったら教えてください。

1030名無しの二郎好きさん:2007/11/03(土) 18:11:34 ID:wOUQSAEMO
くそー撮影で開店が遅れてるよ!
しかも行列を撮影したいなんてホザキや
がって!迷惑だよ、本店に行けばよか
ったよ

1031名無しの二郎好きさん:2007/11/03(土) 23:36:34 ID:TwNZsMJ.0
>>1020
接客がいい
うまい
近い

1032名無しの二郎好きさん:2007/11/04(日) 10:55:26 ID:Md4F0woo0
アド街の女のコが次々に出るやつ・・・
コレクションだっけ、前掛けしたマルコに出てほしいな

1033名無しの二郎好きさん:2007/11/04(日) 14:44:44 ID:RjImaw1oO
まる子、辞めないで欲しいね

1034名無しの二郎好きさん:2007/11/05(月) 19:35:40 ID:0XIvACOY0
エッ!まる子辞めちゃうの?

1035名無しの二郎好きさん:2007/11/06(火) 03:50:08 ID:fTZzVfdo0
いつかは辞めんじゃないの?

1036名無しの二郎好きさん:2007/11/06(火) 09:13:00 ID:FDJ7Gx0U0
まる子人気すぎワロタ

1037名無しの二郎好きさん:2007/11/06(火) 18:57:57 ID:O5K5d9Uw0
マル子茹でて喰いたい。

1038名無しの二郎好きさん:2007/11/07(水) 01:28:26 ID:bIJ0zNJo0
>>1037
構造的に、喰われるほうじゃないかしら

1039名無しの二郎好きさん:2007/11/07(水) 01:48:59 ID:okSSd9.o0
>>1038
ぜひ、フジマルでラーメン食べながら構造について語り会いたいですね

1040名無しの二郎好きさん:2007/11/08(木) 14:52:22 ID:p1aW07fU0
こないだ初めて行った。これで直系全店、富士丸全店達成。
マルジも好きだし、このスレも読んで期待していったが裏切られた。
接客最高とか書かれてるが、なんで席空いてるのに座らせないんだ。
一つ二つならガツガツしないで待つが、5つも6つも空いて、
ベンチも外も溢れてるんだから早く座らせろよ。
呼ばれてから座れって、ただテーブル拭くだけだろ。
そもそも客が座ってたって卓くらい拭けるだろーが。
どうせ丼カウンターの上に上げるんだから
初めから台布巾置いときゃいいんだし、
おしぼりと紛らわしいなら他店(例:蓮爾)みたいにすりゃいいだろうが。
味だってガッカリだ。他の富士丸と全然違うじゃないか。
麺は旨み無いし、スープもペラペラだし。赤羽とか浦和とか全く比較にならない。
国産ニンニクは、あれ本当に国産か?(常連さんどうなの?)
あるいは低価格品か。切ってから時間が経ちすぎて、風味が抜けてる。
これも他の富士丸に比べてダメすぎる。

ホント期待してたんだから、しっかりしてくれよ。
マル子がいる時に行き直して、イメージ回復したいよw

1041名無しの二郎好きさん:2007/11/08(木) 18:50:18 ID:r5rUInx.O
>>1040

いや、マル子がいても味は変わらないから
来ないでいいですよ

1042おつりマシマシで:2007/11/08(木) 19:59:54 ID:ECGXjwXs0
どこでもそうですが、3回は召し上がってください、お待ち申し上げております。

1043おつりマシマシで:2007/11/08(木) 20:20:40 ID:ECGXjwXs0
>1040
二郎もマルジ(敢えてマルジ)も勇花も亜流も皆自分とこのラーメンをシコシコ作っているだけで、
乗るか反るかはお客の決心に掛かっている。どうしても気に入らなければ好んでいる人のことを考えて
二度とこなければ良い。所詮外食産業の末席ですよ。あなたの名誉も尊厳も確保されます。で・・・
「ニンニクいれますか?」
ソープに行って勃たなかったら姫をこき下ろしますか?。

1044名無しの二郎好きさん:2007/11/08(木) 20:34:59 ID:OfSZh78M0
>>1040
不満があるならお前は二度と来るな

1045名無しの二郎好きさん:2007/11/08(木) 21:52:40 ID:K6UfVI/60
>>1040
椿行け

1046名無しの二郎好きさん:2007/11/08(木) 23:03:49 ID:vwT34J5M0
>>1040
 東武線西新井駅下りホームのラーメン、美味しいですよ。
 だからマルジに行くのはやめて下さい。お願いします。

1047名無しの二郎好きさん:2007/11/08(木) 23:10:48 ID:FgQTh79YO
>1040
はいもう来ないで〜

1048名無しの二郎好きさん:2007/11/09(金) 02:51:33 ID:54jtSD9k0
久しぶり行ったら木曜だからか空いてたなぁ
豚は脂少な目だったけど、その分食べ応えあり
相変わらずうまいっス、ごちそうさまでした

1049名無しの二郎好きさん:2007/11/09(金) 08:39:31 ID:luB6s/BYO
日曜いったが他三店舗含めて史上最も熱々のスープでした。
あつすぎてしょっぱさが感じないくらいw
麺は最近の他店より軟で前店長より硬で理想的。
ブタはいつも通り。前回の脂身90%×2と比べたら最高か。
てか最近は各店舗共やや薄目で出して、客に調整させようとしているような気が。

ごちそうさま!

1050名無しの二郎好きさん:2007/11/09(金) 10:14:17 ID:ltmqB6mw0
>>1040
フジマルの麺は全店分、神谷の二階で作っている。
というわけでフジマル全店の麺を否定しているわけだからどこにも二度と来ないでね。

10511040:2007/11/09(金) 10:53:18 ID:Xgh3Ue0.0
みんなすいませんでした。
以後発言に気をつけます。

1052名無しの二郎好きさん:2007/11/09(金) 11:08:28 ID:0qiUmu1U0
>>1040
ドンマイ!
マル子の日に食べに行ってみな

1053名無しの二郎好きさん:2007/11/10(土) 17:42:06 ID:HuDzJlo60
1040の叩かれっぷりに吹いた。皆西新井好きだな。
接客がいいっていうのは効率がいいってことじゃなくて好感触って意味で言ってるんだよな。

10541040:2007/11/10(土) 20:26:27 ID:oXIq3Nlc0
ここ数日静観してたけど、笑った。っつーか失笑。
あまりにも脊髄反射な叩きばかりで、正論がほとんど無い。
>>1042の「最低3回」は正論だが、直後の書き込みは意味不明。分裂症なのか?
>>1050 フジマルの麺が共通なの走ってるけど、調理加減で差が出るってことだろ。
「椿」「ホームのラーメン屋」は知らない。今度行ってみっか。
(ホームの店でも「星のうどん」みたいに激ウマ店は無くは無いからねw)
それにしても一番呆れたのは>>1051の自作自演だな。これはおれの書き込みじゃないよ。
こんな自慰で地元の平安を維持してるんだから、しょせんこれが足立区の民度(ry
まあ、悪くブレたのに期待してマル子の時間にもう何回か食ってみよう。
フジマル他3店のような満足感が味わえるのを楽しみに。気に入ったら通うかも。
どうせここの連中なんて顔も知らんし(笑)。匿名掲示板で何か言ってるわって感じだからね。
でも今後は一切このスレはROMだな。なんか怨念強すぎて気持ち悪いよ。

10551040:2007/11/10(土) 20:28:35 ID:oXIq3Nlc0
ちなみにこないだ行ったのは11月4日(日)の閉店間際。
助手は不慣れで店主に注意されてた。だから誘導とか下手だったんだろな。
ニンニクの鮮度も時間経過のためだろう(でもここの連中、常連気取ってて結局国産かどうか確信無いみたい・・・)。
おれの前のおっさんが空いた席に座ってしばらく待ってて、
それで「呼ばれるまで待って」って一度立たされた挙句、やっぱり同じ席に座らせられてた。
形式主義なの? それとも平等主義? まさか知○遅れ?
スモジとか学とか接客で叩かれてる他店ですら見られない変わった風景・・・。

1056名無しの二郎好きさん:2007/11/10(土) 20:42:38 ID:L14lDGkE0
なんだ、ただのマル子目当てか

1057名無しの二郎好きさん:2007/11/10(土) 21:07:01 ID:vw5PF06w0
w

1058名無しの二郎好きさん:2007/11/10(土) 21:10:32 ID:/nV.FgSQO
国産ニンニク、間違いない!!
昨日食べたが、間違いない!!
あの味は、間違いない!!
あの香は、間違いない!!

1059名無しの二郎好きさん:2007/11/10(土) 21:18:46 ID:TlkPVPCE0
正論だって。ぷっ

1060おつりマシマシで:2007/11/10(土) 23:52:57 ID:zKwEDRv60
>1040
正論が訊きたかったの?

1061名無しの二郎好きさん:2007/11/11(日) 00:03:27 ID:m.hIBlSoO
今日国産ニンニク食べたけど香りと食べたあとにくるピリリ感間違いなく国産ニンニクです

1062名無しの二郎好きさん:2007/11/11(日) 10:47:53 ID:ZKtjbTrU0
>>1054
そんなに悔しかったのか?w
しつこい男はまる子に嫌われるぞw

1063名無しの二郎好きさん:2007/11/11(日) 15:07:43 ID:AQbpwQBw0
ただの釣りだなこりゃ

1064名無しの二郎好きさん:2007/11/11(日) 15:22:45 ID:PnOh8wgw0
>>1054
「でも今後は一切このスレはROMだな。」
 ↑と言ったほんの2分後に1055の発言とは・・・
 何区の住民か知らないが足立区を馬鹿にする資格はないと思うな。

1065名無しの二郎好きさん:2007/11/11(日) 20:10:00 ID:Un6rzpZs0
一番気持ち悪いのは
1040ってことでこの話題
糸冬 了

1066名無しの二郎好きさん:2007/11/12(月) 15:14:06 ID:GWmzdU.A0
>>1064
字数制限+書き込み時間制限だろ
それより足立区とか安易に釣られるな

1067名無しの二郎好きさん:2007/11/12(月) 20:41:09 ID:Wtv6NVnIO
>>1055
ニートは暇そうでいいなwww
一生ロムってろキモデブ。

1068名無しの二郎好きさん:2007/11/13(火) 16:08:46 ID:dO/F5qL60
そういうお前らも釣られてカスレスつけてないで店と味を語れよ

本店スレでも前に話題になったが、国産ニンニクはホントに国産なのか?
うちの近所のスーパーで売ってるやつ(一茎200円くらい?)はもっと旨いぞ

1069名無しの二郎好きさん:2007/11/13(火) 17:53:01 ID:trTU0ZK2O
本日臨休。ほかはやってる。

1070名無しの二郎好きさん:2007/11/13(火) 18:00:15 ID:Ehgbh3isO
わざわざ遠征しにきたが臨休かよ
朝昼抜いたから腹減った
どこいくかな・・・

1071名無しの二郎好きさん:2007/11/13(火) 21:06:21 ID:WnA9W39w0
今日、休みなんですか? 久々に行こうと思ってたのに・・・

1072名無しの二郎好きさん:2007/11/13(火) 22:46:01 ID:WDzkD6ak0
>>1069
 今日(火曜日)はマル子の日だったのに・・・
 また来週^^

1073名無しの二郎好きさん:2007/11/14(水) 01:58:01 ID:8gH7i2FI0
あぶねー行くところだった

1074名無しの二郎好きさん:2007/11/14(水) 10:55:39 ID:atfw1PM60
>>1072
今日もマル子だよ

1075名無しの二郎好きさん:2007/11/16(金) 19:12:44 ID:tSaSta3QO
これから行くんだけど

込み具合教えてケロ?

1076名無しの二郎好きさん:2007/11/16(金) 19:52:22 ID:NnUBcPcoO
もう遅いかな?
空いてたよ。
ちなみに助手は、あまり見掛けない女性

1077名無しの二郎好きさん:2007/11/16(金) 22:30:14 ID:.voTv8PM0
混雑具合は如何でしょうか?

1078名無しの二郎好きさん:2007/11/17(土) 01:20:34 ID:gjTQlVKA0
11/16に今年②回目の(夢を語れ)に行きました

西岡さんは元気にテレビの取材を受けておりましたよ...。

このスレとはまったく関係ないと思いますが、(夢を語れ)に行ったことある人どのくらいいるかきになったんで打ってみました??

皆さんご返答を!!(削除だけは勘弁・クレームも) 是非^^

1079名無しの二郎好きさん:2007/11/17(土) 01:32:51 ID:cOdr6K9Q0
>>1078
 日帰出張で京都に行く機会が多いのですが、帰りの新幹線で周りの人に迷惑を掛けてしまいそうなので行ってません。
 現在のフジマルと比較して如何でしたか?

1080名無しの二郎好きさん:2007/11/17(土) 01:38:21 ID:cOdr6K9Q0
>>1076
 あの娘はマルミちゃんですよ。

1081名無しの二郎好きさん:2007/11/17(土) 01:53:26 ID:gjTQlVKA0
>>1079ありがとうございます^^

イヤー新幹線で気にする事はないと思いますよ!夕方でしたら回りは酒飲んでる人が多いんで、自分が思うに西岡さん的にもだとは思うんですが
西新井でのお客さんが京都まで来られたらかなりうれしいと思いますよ!!
今日も開店前に自分の姿を見て普通に「どうしたんですかぁ〜」てな感じで店の外に来る位なんで^^
皆さんも京都に行かれる時がありましたら一度ご賞味した方がいいどすぇ..

味の比較をしてはいけないと思いますが、正直に答えますと、京都風になっており、いい味出してると思います。
しつこいようですが京都に行かれる時がありましたら一度ご賞味した方がいいどすぇ..

1082名無しの二郎好きさん:2007/11/17(土) 11:00:34 ID:6kBups6E0
西岡さんって、頭の白タオル取ると別人だよね
現店長も頭の白タオル取ると、かなり印象が違う

1083名無しの二郎好きさん:2007/11/18(日) 19:51:41 ID:/CQEaEAc0
西岡さんって名前はTSUYOSHIだけど、むしろ福浦に似ている

1084名無しの二郎好きさん:2007/11/19(月) 11:19:29 ID:.doVa7qg0
福浦って頭薄くて、おじいちゃんみたいだな
似てないよ
西岡さんは現店長と同じ位、ベビーフェイス

1085名無しの二郎好きさん:2007/11/20(火) 10:13:01 ID:Ax6rgx9g0
西新井店、オイラにとっては、三ツ星や〜!

1086名無しの二郎好きさん:2007/11/23(金) 19:16:16 ID:77YWQcfUO
現在待ち30人!
団体や家族が多い!
早くくいて〜!! 味も接客も西新井が一番だな!!

1087おつりマシマシで:2007/11/23(金) 20:47:07 ID:1C0JdsB60
北区の劇団のチラシに昔、西岡さんと同姓同名の名が有ったが、俳優活動もしていたのかな。

1088名無しの二郎好きさん:2007/11/23(金) 23:00:42 ID:IrDLAB46O
今日はイマイチだったな
麺も軟すぎだった
でも明日は期待してます

1089名無しの二郎好きさん:2007/11/23(金) 23:01:27 ID:IB6Yi96w0
助手、誰だった?

1090名無しの二郎好きさん:2007/11/23(金) 23:13:28 ID:omm3i5K6O
俺行った時は、眼鏡の女の子だったよ。
あの子がマル子っていう人?

1091名無しの二郎好きさん:2007/11/23(金) 23:14:42 ID:IB6Yi96w0
マルミちゃんだよ

1092名無しの二郎好きさん:2007/11/23(金) 23:25:53 ID:IB6Yi96w0
>>1090
ありがとう
今から、行ってくるよ!

1093名無しの二郎好きさん:2007/11/23(金) 23:46:48 ID:5mrp4NGw0
個人的にはマル美よりマル子だな。
松子<<<<<<<マル美<マル子

1094名無しの二郎好きさん:2007/11/24(土) 01:13:31 ID:FzudP5.cO
そりゃそうだ(;´∩`)

1095名無しの二郎好きさん:2007/11/26(月) 00:39:06 ID:QmZnhjlg0
さっき行ったら、助手、本店のサムソン
フジマルは、まる子の日だけと固く誓った

1096名無しの二郎好きさん:2007/11/26(月) 05:20:44 ID:QmZnhjlg0
おいらが認めた最強の助手は、まる子さん
明日、我慢して火曜日に食べに行くよ
まる子さんもバイトしだして、もうすぐ1年になるね
ず〜っと、バイト続けてね!

1097名無しの二郎好きさん:2007/11/26(月) 09:07:08 ID:p1ldUXZgO
マル子ファンの皆さんへ
そろそろ助手姿を見られなくなるから、今のうちに行っといた方がいいぞ

1098名無しの二郎好きさん:2007/11/26(月) 12:52:23 ID:Pr.gdLEYO
マル子店長で新店?

1099名無しの二郎好きさん:2007/11/26(月) 12:52:59 ID:odwiw9esO
火曜はマル子さんの日なんですか?

11001097:2007/11/26(月) 21:19:42 ID:p1ldUXZgO
とりあえず突発的なヘルプが無いかぎりは、
マル子が水曜日の助手に入るのは今週で最後になるぞ。
水曜日のシフトに誰が入るのかは知らん。

マル子ファンは今のうちに行っとけよ〜

1101名無しの二郎好きさん:2007/11/26(月) 21:58:20 ID:b.f6z8ho0
俺は男だけど
別にまるこ居なくてもいいし。
普通にブ○イクだろ?若いだけだよ。

1102名無しの二郎好きさん:2007/11/26(月) 22:43:21 ID:NJbdzXyw0
そーいえば、年明け1/12のアド街で放送されるみたいだけど、
放送内容知ってる?

1103名無しの二郎好きさん:2007/11/27(火) 00:55:16 ID:8XIcmt520
今週いっぱいで終わりだっけ。まる子ちゃん、お疲れ〜

1104名無しの二郎好きさん:2007/11/27(火) 03:00:43 ID:Ln5kyo6w0
まる子辞めちゃうの?シフトの変更?

1105名無しの二郎好きさん:2007/11/28(水) 00:05:26 ID:rnG5GObQ0
まる子、マジで辞めちゃったんだな
さっき行ったら、居なかった

1106名無しの二郎好きさん:2007/11/28(水) 02:41:18 ID:7w5XHz6M0
今日、レンゲ持参の客を見た。俺もマネしようかな。

1107名無しの二郎好きさん:2007/11/28(水) 02:46:15 ID:e8ZO/lfwO
本当に辞めたの
せっかく新しいサンダル買ったのに。
しかしなんで?
あんなにデカいサンダル履いてたんだろうな?

1108名無しの二郎好きさん:2007/11/28(水) 02:50:29 ID:1OInznfk0
レンゲ、お店にあるけど。
特殊なレンゲ?

1109名無しの二郎好きさん:2007/11/28(水) 03:18:30 ID:rnG5GObQ0
レンゲ持参なんてラヲタ丸出しじゃん
店長に言えば出してくれるのに
知らないんじゃん
レンゲ無しになれたよ
直接、丼からスープ飲んだ方が男らしい
女性なら話しは別だが

1110名無しの二郎好きさん:2007/11/28(水) 17:24:17 ID:XP8pqqVg0
誰か一人レンゲ頼むとレンゲラッシュになるな

1111名無しの二郎好きさん:2007/11/28(水) 23:04:39 ID:ddBFczv20
1111げと

1112名無しの二郎好きさん:2007/11/29(木) 00:29:53 ID:GMkgeJpU0
みんな、朗報だ!
まる子、辞めてないぞ!

1113名無しの二郎好きさん:2007/11/29(木) 00:41:42 ID:jhVKQj/o0
今日初めて訪問したけど。
助手の若い女の子が、まる子?
別にどうということない普通の子じゃん。

1114名無しの二郎好きさん:2007/11/29(木) 19:25:57 ID:GMvtHZdUO
>>1112
え?最終日なんだから働いてたんじゃないの?

1115名無しの二郎好きさん:2007/11/29(木) 22:37:41 ID:t1BmT5EU0
>>1113
そうなんだがジロリアンは女に飢えてるからな

1116名無しの二郎好きさん:2007/11/29(木) 23:13:25 ID:MxDWigxg0
ちょっと構ってもらったら、舞い上がってしまって、コロッと捻られそうな、純朴
そうなのが、各店に並んでいるよね、体格はごついのに・・・・。って俺もか。

1117名無しの二郎好きさん:2007/11/30(金) 20:05:06 ID:6fTRYyN60
要の方がいいだろ。人妻だが

1118名無しの二郎好きさん:2007/11/30(金) 20:35:11 ID:hruWMIN.O
まるこは胸チラがすごかったw

1119名無しの二郎好きさん:2007/12/01(土) 00:28:32 ID:igMZwHI6O
今日の助手まだ短いのかなまた゛手つきがおぼつかない
でもやる気は十分感じられる
今日のラーメンは最高だった。すべてにおいて
ごちそうさまでした

1120名無しの二郎好きさん:2007/12/01(土) 11:40:17 ID:fW3T44fMO
昨日の助手は店長の彼女だよ。
他の助手の都合がつかなくってヘルプしてくれてる。
雰囲気がいいよな〜

1121名無しの二郎好きさん:2007/12/01(土) 17:19:41 ID:wM8JE0Fs0
けっきょくまる子は辞めたのかどうなのか

1122名無しの二郎好きさん:2007/12/01(土) 19:18:33 ID:fW3T44fMO
マル子は10日の週がラストだ。
但し、火曜日か水曜日どちらかしか入らない。
12日説が有力。来週火曜日のシフトに入ってたら、オーラスも火曜日だな。

1123名無しの二郎好きさん:2007/12/01(土) 19:30:16 ID:0cedjMYI0
書き込みもマル子マシマシだなw

1124名無しの二郎好きさん:2007/12/02(日) 01:42:19 ID:FnLWPgy60
キモイ奴らがマル子マル子うるさいから辞めるんだってさ。
マル子自体もキモイと俺は思う。

1125名無しの二郎好きさん:2007/12/02(日) 02:54:28 ID:PD/5O/AUO
そーか。
こういう板は、なんだかんだ言っても、
お店の足を引っ張るだけの価値しかないのだね。

1126名無しの二郎好きさん:2007/12/02(日) 04:37:07 ID:YemXiUjA0
このスレマル子の話題ばっかりだしな。見てたら辞めたくなる気持ちは分かる。

1127名無しの二郎好きさん:2007/12/04(火) 01:01:40 ID:9isF1vi20
http://osaka.cool.ne.jp/fire878/souon_tyousyuu.html
よく出来てるなコレ

1128名無しの二郎好きさん:2007/12/04(火) 10:56:33 ID:sQcdYLUA0
引っ越しおばさん、ワロタ!!!

1129名無しの二郎好きさん:2007/12/04(火) 11:41:01 ID:ubV5Ul2k0
>>1127
手間と時間と根気を掛けると、面白いものができるんですね、何事も

1130名無しの二郎好きさん:2007/12/04(火) 16:37:34 ID:rkkXa.Cw0
>>1122
で、今日マル子?

1131名無しの二郎好きさん:2007/12/04(火) 17:18:45 ID:vMGgYPyIO
今から行くぞ。何でもいいから情報書き込んで。

1132名無しの二郎好きさん:2007/12/04(火) 17:40:17 ID:/Vba1hF20
>>1131
環七にクルマが走っている

1133名無しの二郎好きさん:2007/12/04(火) 18:20:05 ID:rkkXa.Cw0
>>1131
お前の後ろに落ち武者の霊が見える

1134名無しの二郎好きさん:2007/12/04(火) 19:16:57 ID:vMGgYPyIO
>>1132
おお〜本当にクルマが走ってた。
あなたのおかげでクルマに引かれなかった。
ありがとうね。
>>1133
ちょっと気が付かなかったけど、
とりあえず、ありがとう。

で、今日はコンディションが悪かったせいか撃沈した。
店主さん、すいません。

1135名無しの二郎好きさん:2007/12/04(火) 19:49:29 ID:rkkXa.Cw0
>>1134
あんたいい人なんだな。おれちょっと反省した。

1136名無しの二郎好きさん:2007/12/04(火) 20:33:10 ID:kJYQYR960
>>1130 今日は女の子だったよ
マルコって名前かは知らないけど

1137名無しの二郎好きさん:2007/12/05(水) 00:11:04 ID:.Bchkzbw0
今、食べてきた
まる子と話したけど、来週の火曜日で最後だって
さみしいね。

1138名無しの二郎好きさん:2007/12/05(水) 14:35:44 ID:nxXiO/uQO
ま○子さんいない(;_;)

1139名無しの二郎好きさん:2007/12/05(水) 23:29:39 ID:doPFW5uA0
マル子マル子って・・・
富士丸ラーメンが好きなのかマル子が好きなのか・・・・

お前らの周りに他に女は居ないのか?バカじゃね?

1140名無しの二郎好きさん:2007/12/05(水) 23:38:58 ID:W7n6ei6M0
まあね、たしかにそうなんだけど。
でも食品メーカーのテイスティングルームみたいな殺風景なとこで食べたって美味しくないだろう?

お店の作りとかスタッフとか客とか、全部ひっくるめて「味」になってんじゃないの?

1141名無しの二郎好きさん:2007/12/05(水) 23:43:06 ID:.Bchkzbw0
馬鹿だな君は・・・
マル子を女としてみてないぞ
こんな事、言ったらマル子に悪いが
優秀な助手さんとして、みてるんだよ

店長もマル子、辞めちゃったら大変だろうな
まぁ〜マル子のこれからの人生においてフジマルでの
経験が何かの役にたつ事を祈ってるよ

11421141:2007/12/05(水) 23:45:47 ID:.Bchkzbw0
アンカー忘れた
>>1139

1143名無しの二郎好きさん:2007/12/06(木) 01:36:50 ID:Jmm0p.zYO
本当に辞めちゃうのか。

あの女の子が一番手際よかっし

生ニンニクの盛りが一番良かったのにな〜

とても残念だけど、仕方ないですね。
これからの助手さんに期待しましょう。

1144名無しの二郎好きさん:2007/12/06(木) 01:39:28 ID:Jmm0p.zYO
良かっし→×
良かったし→○

失礼しましたm(_ _)m

1145名無しの二郎好きさん:2007/12/06(木) 17:21:36 ID:MFBskJoYO
そんなことでやたらと吠える>>1139にこそ、女に不自由してるオーラを感じてしまうのは俺だけ?

1146名無しの二郎好きさん:2007/12/07(金) 08:55:59 ID:r9tYX3bIO
>>1145はニュータイプ

1147名無しの二郎好きさん:2007/12/07(金) 18:10:06 ID:gMQTV.lM0
他の3店に比べて、なんでここだけマズいの?

1148名無しの二郎好きさん:2007/12/07(金) 19:27:56 ID:wqvbOPIY0
俺は旨いと思って通ってるから
そんなお前の気持ちは微塵も理解できない。

1149名無しの二郎好きさん:2007/12/07(金) 21:24:28 ID:MlsxS7nMO
>>1147
おめでとう、これで西新井富士丸からは卒業だね。



待ちが一人減って助かるわ。

1150名無しの二郎好きさん:2007/12/08(土) 00:46:05 ID:d1JxZM8QO
>>1147
お前が味覚障害だからだよ。
くだらん質問すんな。氏ねよカス。

1151名無しの二郎好きさん:2007/12/08(土) 00:53:27 ID:dB3rDYQIO
明日喰いに行くぞ!
ここの亭主は挨拶の基本が出来ている!
綾瀬に二郎出来ればいいのにな!!

1152名無しの二郎好きさん:2007/12/08(土) 03:14:54 ID:F5KWlp9E0
>>1151 接客乙。松戸には行ってないのか?

1153名無しの二郎好きさん:2007/12/08(土) 10:29:55 ID:dB3rDYQIO
松戸と小岩にはもう行かない!
今は西新井と堀切だな!
レンゲがあるしね!!

1154名無しの二郎好きさん:2007/12/08(土) 10:39:25 ID:PzEruisI0
>>1147=>>1040だと思う
以前コテンパンに叩かれたから、ほとぼりさめた頃に再び登場したんだね

1155名無しの二郎好きさん:2007/12/09(日) 02:41:55 ID:QX9t8xMs0
スレ立て・削除依頼スレッドに沸いて出てるラブ次郎はラブ二郎?
ネットカフェ通いみたいだけどブログ止めたからパソコン売ったのかね

1156名無しの二郎好きさん:2007/12/09(日) 03:22:18 ID:QsfrjB6M0
>>1151
大があるじゃん

1157名無しの二郎好きさん:2007/12/09(日) 03:32:50 ID:QX9t8xMs0
大は移転したの知らないの

1158名無しの二郎好きさん:2007/12/09(日) 03:43:21 ID:QsfrjB6M0
>>1157
もしかして蕨ってやつですか?
新規出店だと思っていました。

1160名無しの二郎好きさん:2007/12/09(日) 19:29:37 ID:vnSlPR560
ここ一月で3回くらい行ったんだけど9〜10月頃と比べて酷く味が落ちた気がする…。
最初はブレだと思ったんだけど毎回変わらなくて・・・皆さんはどう思いますか?

1161名無しの二郎好きさん:2007/12/10(月) 10:32:42 ID:Y1B4AjxA0
>>1040が荒らし方、変えたぞ

1169名無しの二郎好きさん:2007/12/11(火) 18:12:28 ID:A67lkUwUO
>>1162

長文ごうろう

暇なんだね?
美味いか不味いか?
なんて人それぞれ感じ方が違うのだから、ここで語っても仕方ないでしょう?
目障りだから、もう来るなよ!

1171名無しの二郎好きさん:2007/12/11(火) 18:47:31 ID:0eI9dZzYO
スルーしとけよ。。。

1172名無しの二郎好きさん:2007/12/11(火) 18:58:29 ID:xV.tQb.U0
人の感覚に絶対っていうのはなくて思い込みでしかないんだからさ。
君の見てる赤色は、他人が見ても全くおんなじ赤色じゃないんだよ。

店にケチつけるような書き込みは、もう止めてちょーだい。

1184名無しの二郎好きさん:2007/12/11(火) 21:42:00 ID:l3kFk03o0
>>1162
ここは西新井の板です。
三田や品川はあなたにとって美味しいくて西新井はまずいと感じる。
味覚はそれぞれだから良いと私は思います。

私もたまに行きますが三田も品川も赤羽も美味しいです。
ですがわざわざここの板に来て住民を煽る必要があるのでしょうか?
三田の板や品川の板で語るべきでしょう。
「俺は三田や品川の常連だ。西新井は不味いな!」
、という優越感を感じたいようにみえるのですがそうですか?

そんなの全然偉くないと思いますよ。       ドッカイケ

1185名無しの二郎好きさん:2007/12/11(火) 23:34:57 ID:.ycV70TMO
ここの野菜と油のコラボ最強だろう。

1186名無しの二郎好きさん:2007/12/11(火) 23:54:49 ID:ip9j4Fi6O
まーこの辺でやめとこうや
この店を気に入ってて通ってる人もいるんだしさ
大人だったら自分の好みを押しつけて、小馬鹿にしたようなカキコはしないだろうよ…

最近寒いから冬厨が早く沸いたんだよ。死ね。

1187名無しの二郎好きさん:2007/12/12(水) 00:50:36 ID:xD8DL2/k0
あの〜

美味しくいただけない人は来ないで下さい。
お願いします。

1188名無しの二郎好きさん:2007/12/12(水) 01:03:50 ID:ztnPI2Ag0
マル子のラストデー行ってきた
マル子、お疲れ様でした!
暇な時、店長を助けてあげてね!

1189名無しの二郎好きさん:2007/12/12(水) 09:29:28 ID:yoqt11vkO
年末年始の情報誰か教えてちょうだい

1190名無しの二郎好きさん:2007/12/12(水) 10:17:30 ID:YraGR8doO
昨日行ったら券売機の所に貼ってあったよ
12/30〜1/4まで

但しうろ覚えだから確認して下さい。

1191名無しの二郎好きさん:2007/12/13(木) 22:31:59 ID:cWuWS2SU0
あのマル子って結局学生だったの?
フリーター?

1192名無しの二郎好きさん:2007/12/13(木) 22:58:12 ID:kIQpBQqc0
子豚の化身した妖精だったのよ。

11931160:2007/12/14(金) 20:53:56 ID:8z8hHY9Y0
勘違いさせてしまったようですが1140ではありません。
けして荒らすつもりはなく、
皆さんはどう思っているか意見交換したかっただけなのです。
結果的に荒れる発端になってしまったようで本当に申し訳ない。

1194名無しの二郎好きさん:2007/12/15(土) 16:02:02 ID:kJn4rSUUO
明日はトヨタカップなので、おもいっきり生ニン
ニクを食べて、横浜へ行くぞ!

1195名無しの二郎好きさん:2007/12/15(土) 21:54:10 ID:avCfK2Bw0
今の時間、混んでるかも知れないけど
1835、2010頃、前を通ったけど、外並びナシだった
用事があったから、食えなかった

1196名無しの二郎好きさん:2007/12/16(日) 23:53:30 ID:rn3LkkxY0
二ヶ月ぶりくらいに行きました。
やっぱうまいな、西新井。
しかも前店長に比べ、普通の場合の豚が確実に多い、大きい
だから、豚まし頼む客が少なくなってきている
おいらもそうだ。
それと来年から、メンマシ値上げ。
麺少なめの値下げ(サービス豚無し)。
おいらのかみさんは麺少なめでサービス豚が楽しみだったのに、、、、

1197名無しの二郎好きさん:2007/12/17(月) 01:56:25 ID:cShxW7rE0
正月に放送した番組だが西岡さんが出てる
http://jp.youtube.com/watch?v=SWPptaQqaVc&feature=related

1198名無しの二郎好きさん:2007/12/17(月) 02:50:21 ID:SKh.mxg.0
>>1197
ありがとうございました。懐かしいお顔が有りました。半年前に行ったきりでしたので・・。

1199名無しの二郎好きさん:2007/12/18(火) 00:30:31 ID:g2EZqulY0
>>1197
西岡氏も現店長も誠実にに美味いラーメンを作ってる姿が微笑ましい
現店長がこの先独立するとしたら、俺は泣くだろうな
遠くても絶対通うつもり

1200名無しの二郎好きさん:2007/12/18(火) 09:33:42 ID:hAbhsMlw0
>>1199
頑張れよ。でも独自色出そうとして
全然違うラーメン始めたりとかしないでほしいけどな。

1201名無しの二郎好きさん:2007/12/22(土) 21:43:11 ID:coWZiS7c0
何もネタ無いのか
アゲとくついでに「アッコの土下座」貼っとく
http://jp.youtube.com/watch?v=poYOLk4jq4A&feature=related

1202名無しの二郎好きさん:2007/12/22(土) 23:23:53 ID:vgFIXp0EO
なんで?チェホンマンすぐに席に案内しないの?
しゃべってないで誘導しようよ

1203名無しの二郎好きさん:2007/12/22(土) 23:40:31 ID:coWZiS7c0
おしゃべりでKYなのは彼の専売特許だ
我慢してあげてね
俺から謝っておくね
「ゴメンナサイ!」

1204名無しの二郎好きさん:2007/12/23(日) 01:44:18 ID:z3yNADgw0
>>1203

ラブジ乙!

1205名無しの二郎好きさん:2007/12/23(日) 14:16:45 ID:Ps5Q88/AO
>>1202 サーセンww 次から気をつけますwww

1206名無しの二郎好きさん:2007/12/24(月) 12:54:13 ID:JELTCAS2O
今年も豚の販売するのかな?
予約した方がいいのかしら。

1207名無しの二郎好きさん:2007/12/24(月) 21:37:20 ID:ol84TMcg0
しないよ!

1208名無しの二郎好きさん:2007/12/25(火) 19:37:45 ID:U4rbJhX20
今、喰ってきた
例の3番目の席だと、やっぱりスープ飲みづらいね
けど、美味かった
新しい助手さんも元気があっていいね
店長、ごちそうさまでした!

1209名無しの二郎好きさん:2007/12/27(木) 22:31:16 ID:kOexD2bs0
年末はいつまで営業してるか分る方いらっしゃいますか。

1210名無しの二郎好きさん:2007/12/27(木) 23:17:39 ID:POgdlTpgO
>>1209
29日まで。くえないょの看板にぶち当たらないように気をつけてな

1211名無しの二郎好きさん:2007/12/27(木) 23:40:10 ID:D1xU.G5.0
最終日は麺切れ 終了にならないよに気をつけてね!

1212名無しの二郎好きさん:2007/12/27(木) 23:42:04 ID:IxM1L.1Y0
そんなのあるのか?
今まで一度もないが・・・

1213名無しの二郎好きさん:2007/12/28(金) 03:14:52 ID:kynHFCH20
>>1210  『くえないょ』看板を見た事のある奴が俺以外にもいたんだなwww
あの看板一度っきりしか見なかったけど、よっぽどの事がない限りは閉店後でも置かないのかな?もしくは借り物・・・?

>>1212 年末最終日は普段起こるはずの無い事が起こるんだよ。
いい意味でもな。今年の年末も然り。何かサプライズがあるはず?!

1214名無しの二郎好きさん:2007/12/28(金) 14:53:26 ID:vXu2Vl7A0
今年の初詣豚販売はナシというのは本当ですか?

1215名無しの二郎好きさん:2007/12/28(金) 19:22:58 ID:J.yz/abkO
良かった、明日やってるんだ。
すげー並びそうだな。

1216名無しの二郎好きさん:2007/12/28(金) 21:14:10 ID:gzwV5eVE0
『くえないょ』看板見たくないから今日行ってきた
美味しかったよ
ごちそうさまでした!

1217名無しの二郎好きさん:2007/12/29(土) 00:48:45 ID:2CyjgmeMO
場所が場所だけに、三が日は昼営業とかして欲しいのう。。。

1218名無しの二郎好きさん:2007/12/29(土) 04:59:36 ID:szgHyq.gO
店長さんが
かわいそうだろ。
正月位休ませてやれよ!

1219名無しの二郎好きさん:2007/12/29(土) 11:21:24 ID:EQ1IN9k60
材料を仕入れ先が休みだからw
だから、営業したくてもできないってわけ。

1220名無しの二郎好きさん:2007/12/29(土) 23:09:55 ID:pJsQylvYO
今年最後に食べて来ました最終日のわりに待ちはゼロ
そのおかげで俺一人の為に麺を茹でてくれました
今日は麺もスープも最高
しかもゆで卵一個入ってた全部完食して店長に来年もヨロシクねと挨拶をしてきました
新年明けはまた西新井店からスタートしたい

1221名無しの二郎好きさん:2007/12/29(土) 23:13:40 ID:GHhvc.J.0
>>1220
今年の締めくくりは素晴らしかったですね。
来年も、いい事がありますように。^^/

1222名無しの二郎好きさん:2007/12/30(日) 20:22:08 ID:i3c4oBkA0
この店、ホームの地元民だけど、今日どこ行こうかな?
椿、混んでたら、もりやかなぁ
4日迄喰えないのは、つらいなぁ

1223名無しの二郎好きさん:2008/01/03(木) 12:10:14 ID:ikHA4dRU0
あと1日だな

1224名無しの二郎好きさん:2008/01/03(木) 12:39:57 ID:QPyoa87.O
>>1222
堀切に行けば(ノ゚O゚)ノ

1225名無しの二郎好きさん:2008/01/03(木) 18:09:35 ID:a7maKur.O
>>1222
西新井らーめんだろ、常考。
涌井はないが。

1226名無しの二郎好きさん:2008/01/03(木) 20:18:03 ID:Ht6N6r4g0
周辺のコインP、正月料金だぞ
警察も路注の取り締りやってる
バイクか電車で食いに来いよ

1227名無しの二郎好きさん:2008/01/03(木) 22:18:55 ID:Ht6N6r4g0
間違ってもタダだからと言って、すき家に停めるな
店員、チェックしてるぞ

1228名無しの二郎好きさん:2008/01/04(金) 00:40:06 ID:E3oPbGkoO
15日くらいまで正月料金だよね。
去年は高をくくって2回で4000円駐車料金掛かったorz

1229名無しの二郎好きさん:2008/01/04(金) 19:14:59 ID:7GjU8HBY0
近所だから、さっき前通ったけど思った程、並んでないね
遅い時間に行ってくるぜ

1230名無しの二郎好きさん:2008/01/04(金) 20:00:25 ID:n887ztoM0
値段にビミョーな変化あり

1231名無しの二郎好きさん:2008/01/04(金) 20:01:49 ID:XVvM6NbM0
行ってきた。少なめ券(20円引き?)が増えてたのと、
生卵が有料(30円券?)になってました。

1232名無しの二郎好きさん:2008/01/04(金) 21:46:19 ID:Zk5PbQP.0
知らないやつが多いんだけど正面神社横のPは正月でも100円だよ。

昨日初詣の時も100円でとめられたよ。

1233名無しの二郎好きさん:2008/01/05(土) 00:28:40 ID:lFtw7bsg0
食ってきた
隣りのチョイ増し坊主が並んでる時のツバ吐きが気になった

約1週間あくと、更に美味く感じる

1234名無しの二郎好きさん:2008/01/05(土) 00:46:38 ID:aVfvNLokO
値段改定の詳細、ここにあったよ
ttp://menyuukai.exblog.jp/

1235名無しの二郎好きさん:2008/01/05(土) 01:11:09 ID:UoxfVJR.0
普段は過疎ってる「大 堀切店」のスレが異様に伸びててびびった。
これは他の二郎系が休みの中無休なのが大きいのか。

1236名無しの二郎好きさん:2008/01/05(土) 18:01:10 ID:/ot8bUagO
もうちっとで開店
並びは交差点に到達。

1237名無しの二郎好きさん:2008/01/05(土) 18:04:59 ID:neu9I.r6O
6時に開店しないんだったら、6時ごろと書いて
くれ!!

1238名無しの二郎好きさん:2008/01/05(土) 18:07:37 ID:neu9I.r6O
まだかよ!

1239名無しの二郎好きさん:2008/01/05(土) 18:25:01 ID:GUVTYrv.0
落ち着いて下さい

1240名無しの二郎好きさん:2008/01/05(土) 18:42:21 ID:5ks8Abik0
>>1238
うるせえよ

1241名無しの二郎好きさん:2008/01/05(土) 19:30:28 ID:Z36t/Ld.O
>>1238
二度と来んな。

1242名無しの二郎好きさん:2008/01/05(土) 21:35:41 ID:neu9I.r6O
>>1238だ!また明日行くぞー!!
>>1240>>1241 また明日6時頃に!

1243名無しの二郎好きさん:2008/01/05(土) 21:50:54 ID:SruBAk76O
>>1238
来るのは勝手だが、文句たれるなよ!

1244名無しの二郎好きさん:2008/01/05(土) 22:01:12 ID:FK7OZ/bAO
ちょっと位待とうよ

1245名無しの二郎好きさん:2008/01/05(土) 22:01:13 ID:neu9I.r6O
明日の6時にならんと、わからんぞ!
>>1243また明日、ここで会おう!!

1246名無しの二郎好きさん:2008/01/05(土) 22:02:34 ID:/LcUyZ1k0
まる子がいたときは大抵6時ジャストに開店してたのにな。

1247名無しの二郎好きさん:2008/01/05(土) 23:09:27 ID:lFtw7bsg0
いなくなって初めて分かるマル子の偉大さ

1248名無しの二郎好きさん:2008/01/05(土) 23:18:58 ID:fSCWn8og0
今日のバイトは どなたでした??

1249名無しの二郎好きさん:2008/01/05(土) 23:59:33 ID:GUVTYrv.0
助手って開店時間に影響すんの?遅刻すれば開店遅れるかもしれないけど。

>>1248
メガネの兄ちゃんだった

1250名無しの二郎好きさん:2008/01/06(日) 00:05:26 ID:4AC.6xDg0
>>1249

ありがとうございます。

1251名無しの二郎好きさん:2008/01/06(日) 21:53:37 ID:0Ch5FBdQ0
並び、どう?

1252名無しの二郎好きさん:2008/01/06(日) 22:41:20 ID:zDQI/jKI0
少なめ券が増えてたけど
少なめの豚か卵のサービスは終了ってことでおk?
あと半卵もなくなった?

1253名無しの二郎好きさん:2008/01/06(日) 22:50:49 ID:0Ch5FBdQ0
半玉はあるよ
入れ忘れだと思う

1254名無しの二郎好きさん:2008/01/06(日) 23:07:39 ID:QwFegSCk0
1年ぶりくらいに行ったんだけど、店長ちょっとメタボった?

1255名無しの二郎好きさん:2008/01/07(月) 09:30:58 ID:NSbZs4NE0
店長ちょっとガチャピンに似てるよね
可愛らしい感じがするw

1256名無しの二郎好きさん:2008/01/08(火) 19:02:16 ID:aIoMjz0QO
今週の土曜日は、テレビだぞ!!
みんな、俺が出るからビデオの準備だ!

1257名無しの二郎好きさん:2008/01/08(火) 19:23:04 ID:yxi0Yb0M0
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/13263_200801122100.html

1258名無しの二郎好きさん:2008/01/08(火) 19:35:20 ID:FpLsgenk0
>>1256
チェ・ホンマン乙

1259名無しの二郎好きさん:2008/01/08(火) 21:10:14 ID:WejxEybYO
>>1256
チェ・ホンマン乙

1260名無しの二郎好きさん:2008/01/08(火) 23:40:51 ID:0R6WhnFA0
>>1256
チェ・本マン乙

1261名無しの二郎好きさん:2008/01/08(火) 23:41:52 ID:.XmfrMgY0
>>1256
チェ・本マン乙

1262名無しの二郎好きさん:2008/01/08(火) 23:59:44 ID:x/k/UKR.0
>>1256
チェ・ホンマソ乙

1263名無しの二郎好きさん:2008/01/09(水) 00:01:10 ID:Fb27FJNk0
チェ・ホンマソの人気に嫉妬

1264名無しの二郎好きさん:2008/01/09(水) 00:10:29 ID:GaA7ne6E0
>>1256
チェ・ホンマソ乙

1265名無しの二郎好きさん:2008/01/09(水) 00:32:01 ID:yhCUGY1Q0
>>1256
チェ・ホンマン乙
http://www.k-1.co.jp/profile/ta_hongman.html

1266名無しの二郎好きさん:2008/01/09(水) 04:04:29 ID:zxGRearU0
お前らwww

1267名無しの二郎好きさん:2008/01/09(水) 07:20:55 ID:iUKewwxsO
お前等韓国の英雄に失礼だろ!!






















>>1256
チェ・ホソマソ乙

1268名無しの二郎好きさん:2008/01/09(水) 11:01:00 ID:Zp4dGYag0
今年に成ってから2回行ったけど、確実にブタが薄くなったよね
文句あるなら豚増し頼めよって言っても頼みません
重すぎて・・・
田中みたいにぺらぺらのベーコンチャーシューは嫌だよ

1269名無しの二郎好きさん:2008/01/09(水) 11:54:07 ID:9tmn6LtEO
開店後ファーストロットのサービスもなくなっちゃったのかな?

1270名無しの二郎好きさん:2008/01/09(水) 12:56:24 ID:qDZwpFRMO
KYイケメン助手のチェ・ホンマンはNGを出しまくって
恐らく声のみの出演(笑)という話だぞ

1271名無しの二郎好きさん:2008/01/09(水) 16:06:47 ID:wiiRCviw0
開店時間に開店しないのはどう考えても店が悪いのに、
無茶苦茶な擁護してる連中っていったい何者だよ。

1237 :名無しの二郎好きさん:2008/01/05(土) 18:04:59 ID:neu9I.r6O
6時に開店しないんだったら、6時ごろと書いて
くれ!!
1238 :名無しの二郎好きさん:2008/01/05(土) 18:07:37 ID:neu9I.r6O
まだかよ!
1240 :名無しの二郎好きさん:2008/01/05(土) 18:42:21 ID:5ks8Abik0
>>1238
うるせえよ
1241 :名無しの二郎好きさん:2008/01/05(土) 19:30:28 ID:Z36t/Ld.O
>>1238
二度と来んな。
1243 :名無しの二郎好きさん:2008/01/05(土) 21:50:54 ID:SruBAk76O
>>1238
来るのは勝手だが、文句たれるなよ!



>>1256
チェ・ホンマン乙

1272名無しの二郎好きさん:2008/01/09(水) 16:19:54 ID:mvyWDZLk0
>>1271
お父さんにも叱られたことが無い人乙

1273名無しの二郎好きさん:2008/01/09(水) 21:47:10 ID:zxGRearU0
>>1271
それもそうだよな。西新井は狂信気味な客が多い気がする。
二度とくんなとかちょっと言いすぎだろと思うよ。

1274名無しの二郎好きさん:2008/01/10(木) 01:59:23 ID:HnmSLuLM0
>>1256
チェ・ホン万さん、ヒョードルにリベンジはするんでつか?
とりあえず乙でつ

1275名無しの二郎好きさん:2008/01/11(金) 00:15:27 ID:FVXIX9SY0
今日もうまかったよ!
やっぱり脂無しは最高に旨い!

12761271:2008/01/11(金) 21:47:16 ID:czy7RvOw0
1272 :名無しの二郎好きさん:2008/01/09(水) 16:19:54 ID:mvyWDZLk0
>>1271
お父さんにも叱られたことが無い人乙


こいつ馬鹿なのかな?

1277名無しの二郎好きさん:2008/01/11(金) 23:04:08 ID:.BYwdowY0
図星だったのかw

1278名無しの二郎好きさん:2008/01/12(土) 00:08:39 ID:GXb.G/4w0
ブタが薄くなったと聞いたので、3年ぶりにブタ増しに
案の上、撃沈してしまいました
ブタ、薄いんだけど、これでもかっ!ってくらい入ってました
店長さん、残してスイマセン!
ブタ増し、2度と頼みません。

1279名無しの二郎好きさん:2008/01/12(土) 00:47:28 ID:wMJheeecO
豚がどうとかよりも
助手がしゃべりすぎ
席空いてるのに話してるから、ニンニクはの?時に
あたふたするし
ロット乱す

1280名無しの二郎好きさん:2008/01/12(土) 00:54:34 ID:GXb.G/4w0
チェ・ホンマン、>>1279に謝ってやれ!
      ↓

1281チェ・ホンマン:2008/01/12(土) 01:00:49 ID:mzXswidM0
>>1280 なんでも私のせいにするんじゃないよw
私は今日西新井にいませんからw!

1282名無しの二郎好きさん:2008/01/12(土) 01:47:12 ID:GXb.G/4w0
ジェット・リー、まる子の時は苦情、少なかったよな
おじさんの時、多かった
>>1279のカキコをみて、真っ先にチェ・ホンマンの顔が浮かんだ
今日は出勤じゃなかったんだな、ごめんよ!

1283名無しの二郎好きさん:2008/01/12(土) 07:50:28 ID:4IwuqBTUO
チェ・ホンマンはアナゴさんにも似てる

1284名無しの二郎好きさん:2008/01/12(土) 16:17:19 ID:4IwuqBTUO
さあ!本日9時からのアド街に我らがフジマル西新井大師店がテレビ初登場!
明日は天気もいいみたいだし行列が凄そうだな〜

1285名無しの二郎好きさん:2008/01/12(土) 21:02:34 ID:Zf6BsjuY0
12位くらいと予想

1286名無しの二郎好きさん:2008/01/12(土) 21:37:12 ID:uOyHbFdg0
今テレビ出たね

1287名無しの二郎好きさん:2008/01/12(土) 21:37:36 ID:6u7e9yjk0
9位

1288名無しの二郎好きさん:2008/01/12(土) 21:48:28 ID:n2UapnLA0
少なめのめんましだったな。

1289名無しの二郎好きさん:2008/01/12(土) 21:49:35 ID:qKJj37pc0
テレビの影響で、麺増しを真似して残す馬鹿がでてきそうだな

1290名無しの二郎好きさん:2008/01/12(土) 21:55:49 ID:IipyqOQgO
あのマシ700gだったよな

1291名無しの二郎好きさん:2008/01/12(土) 22:01:45 ID:Tw8PaKKsO
アドマチみて明日いきたくなりました!
めんましいただきッ

1294名無しの二郎好きさん:2008/01/12(土) 22:31:57 ID:GXb.G/4w0
ばんちゃん、麺増し出す時、半笑いだったな

1295名無しの二郎好きさん:2008/01/12(土) 22:35:13 ID:Zf6BsjuY0
麺丼と別丼を同時に出す店長に萌え

1296名無しの二郎好きさん:2008/01/12(土) 22:36:33 ID:e.yRQzOY0
>>1288
単なる麺マシでは?

1297名無しの二郎好きさん:2008/01/13(日) 02:19:19 ID:OLGJQMuI0
TVの影響で今まで以上に混むかしら?

1298名無しの二郎好きさん:2008/01/13(日) 02:38:16 ID:U0LtpB2wO
行けばわかるが 間違いなく 混むよ

1299名無しの二郎好きさん:2008/01/13(日) 03:10:05 ID:wCAcKBto0
やべえ完全に忘れてたわ
どこかに上がってないかな

1300名無しの二郎好きさん:2008/01/13(日) 03:14:40 ID:DQMm1l4MO
普通に麺マシしてもあんなに多くないだろ?
あの店であんなの見たことない。

1301名無しの二郎好きさん:2008/01/13(日) 09:45:18 ID:Rbfxoeso0
>>1300
別丼のヤサイの盛りが良かったからそう見える
麺だけならあれ以上盛られるのはザラだよ

1302チェリー・ホンマン:2008/01/13(日) 10:18:05 ID:sM0zJvqM0
チェ・ホンマンは一瞬だけの登場でしたな・・・

1303名無しの二郎好きさん:2008/01/13(日) 11:15:42 ID:fnREbRS20
今年から麺まし廃止なのに、あんな放送しちゃったら、
麺まし頼む客に対し、説明する店側が大変な気がする。
今日当たり、特に一見さんがマシマシになるだろうから・・・。

1304名無しの二郎好きさん:2008/01/13(日) 14:16:18 ID:9LiwY1j20
>>1303
ちょい増し/麺増しの代わりに
「麺100g増し+80円」をご案内するんでしょうね。

近所のコインパークが100円/40分に戻ったら行きます。
混雑していませんように・・・

1305名無しの二郎好きさん:2008/01/13(日) 15:11:49 ID:VcbRn9LMO
>>1304
少しだけ奧入ったパーキングは、もう正月料金解除されてますよ
行ってらっしゃい!

1306名無しの二郎好きさん:2008/01/13(日) 23:09:21 ID:0iqDgpS20
>>1299
録画してるけど地アナなんだ

丼を二つで1050円ってTVでやったから1050円払えばアレを出して貰えるんだよな(こう考えるのが普通)
店側は注文されたら出すしかないだろうな・・・
放送されてた700gの豚増しの別丼って今だといくらになるの?
豚入りラーメン 950円+めん100g増し 80円=1030円?

1307名無しの二郎好きさん:2008/01/13(日) 23:58:27 ID:jYjKQcv2O
見たけど してもらえないの!?食べられないから頼まないけど

1308名無しの二郎好きさん:2008/01/14(月) 00:28:50 ID:eEIfnIv20
23時頃行ったがベンチ超えだったな
アドマチ効果か
あきらめたよ
明日は堀切行ってくるよ

1309名無しの二郎好きさん:2008/01/14(月) 00:38:11 ID:v1mEHWYk0
10人並んでるだけでも40分くらい待つのにこれ以上増えたら・・・

1310名無しの二郎好きさん:2008/01/14(月) 00:41:29 ID:AgUtJEHA0
>>1307
以前だったら駄目なのかな
それでもテレビでやっちゃったからやるんじゃない?

1311名無しの二郎好きさん:2008/01/14(月) 01:20:53 ID:eEIfnIv20
今日みたいに北風ぴぃーぷーの日は寒くて待てないな〜

1312名無しの二郎好きさん:2008/01/14(月) 04:29:25 ID:P15rrfQg0
料金改定と放送が被ったのはまずかったね
今まで百円だった麺増しが、今は80円×2
テレビと違うというのは一見の客には納得して貰えない気がする
悪戯に麺増しをする客も増えそう
このタイミングでテレビ出演はマイナスな気がする
実際、今日店の前を通ったら、いつも以上の並びだった
店も被害者なんだけどね

1313名無しの二郎好きさん:2008/01/14(月) 04:46:30 ID:Z0zi9u4.0
「※現在は料金が違います」くらいのテロップ入れればいいのに。あと「初めての方は注文できません」
も。

1314名無しの二郎好きさん:2008/01/14(月) 10:00:23 ID:9.Lf58RU0
>>1313
調整してもらって今回の放映だったみたいだよ
本来は麺増し(800円)みたいにスーパーが出る予定だったらしいから

1315名無しの二郎好きさん:2008/01/14(月) 11:29:05 ID:G33AgXJkO
俺に
「3、2、1でラーメンを食べはじめて下さい!」
とか言って俺を撮影した髭のやつ!
俺が出てねーじゃねーかよ!!

1316名無しの二郎好きさん:2008/01/14(月) 11:31:17 ID:Z0zi9u4.0
>>1315 放送禁止顔乙

1317名無しの二郎好きさん:2008/01/14(月) 12:05:32 ID:DGBXG/mc0
>>1315

君が食べていたのが麺増しだったら、放送されていんじゃないかなあ。

1318名無しの二郎好きさん:2008/01/14(月) 13:26:55 ID:XkWk5vqQO
昨日、夜の10時頃食ったけど、思ったより混んでなかったよ。
何時もより客が2割くらい増えてる感じ。

麺の量も丁度良くて、美味かった。

1319名無しの二郎好きさん:2008/01/15(火) 12:34:16 ID:lUhzRl7Y0
大師裏のコジマでロデオボーイ5セットやってから並ぶぜ!

1320名無しの二郎好きさん:2008/01/15(火) 22:57:48 ID:PTcuBoXE0
西新井フジマルのラーメンが
2700円に化ける恐ろしいシーズンはそろそろ去ったか

1321名無しの二郎好きさん:2008/01/15(火) 23:06:04 ID:sP875Gt2O
近くのコインパーキングは通常料金に戻ってたよ。

今日も食べて来たけど、豚が変わった気がする?

1322名無しの二郎好きさん:2008/01/16(水) 01:43:53 ID:hVvRBHOE0
http://www.youtube.com/watch?v=eC4juMPYjnU

1323名無しの二郎好きさん:2008/01/16(水) 01:49:23 ID:daludf6I0
おいィ?西新井が出てるのかと思ったらなんだこりゃ

1324名無しの二郎好きさん:2008/01/16(水) 02:16:12 ID:hVvRBHOE0
ごめんよ!
まだ編集してないよ

1325名無しの二郎好きさん:2008/01/16(水) 10:06:52 ID:PmfBC1Eg0
著作権乙

1326名無しの二郎好きさん:2008/01/16(水) 12:30:14 ID:5Qs4pduIO
ファミマ横の駐車場は今日から通常料金だね

1327名無しの二郎好きさん:2008/01/16(水) 22:49:51 ID:hVvRBHOE0
http://www.youtube.com/watch?v=FNhVdAzpPeU

1328名無しの二郎好きさん:2008/01/17(木) 00:43:08 ID:nMVoxFYk0
なんという鉄オタ動画

1329名無しの二郎好きさん:2008/01/17(木) 10:36:43 ID:Mj7CIkSM0
http://www.youtube.com/watch?v=c7WMUqv4JsI

1330名無しの二郎好きさん:2008/01/17(木) 22:27:40 ID:mKInF0n20
http://www.youtube.com/watch?v=f6MVzuEB4M0

1331名無しの二郎好きさん:2008/01/17(木) 23:49:16 ID:mKInF0n20
19時半頃、外のベンチの前に自転車止めてる馬鹿がいた
止めてる現場みてれば注意したんだが
おそらく足立西高の三人組
ベンチ、空いてても座れないだろ
これだから、ゆとりのガキは困る

1332名無しの二郎好きさん:2008/01/18(金) 20:20:02 ID:ZiOyDLBo0
俺ならそう思ったら勝手に脇にどかすよ。
あと学校名を特定しての叩きは良くない。

1333名無しの二郎好きさん:2008/01/18(金) 22:00:41 ID:V2jaRvHAO
今日は上手かったぞ!
助手はめがねくん
接客もなかなかよかった
また明日行きます

1334名無しの二郎好きさん:2008/01/19(土) 11:52:06 ID:kHMVda/M0
昨日はぶたの味が薄めだった 寒かったせいか店内待ちギュウギュウ

1335名無しの二郎好きさん:2008/01/22(火) 00:56:39 ID:ihslzxz.0
さて、並ぶか

1336名無しの二郎好きさん:2008/01/22(火) 20:46:58 ID:ihslzxz.0
食って来たぜ!
相変わらず美味かった
マル子が食べに来てたよ
彼氏らしき人と一緒だったから、話さなかったけど
会釈だけ。元気そうだった

1337名無しの二郎好きさん:2008/01/23(水) 19:52:04 ID:4ciuNZnAO
ガキは蹴っ飛ばしてやりゃあいいんだよ人数いたって何にもできないんだから、世の中を教えてあげないと。
高校に行って悪ぶってるような奴らはハンパもん、本当に悪い奴らは高校になんか行かないし
と、ケンカもしたことがないニートな俺が言ってみる

1338名無しの二郎好きさん:2008/01/23(水) 21:13:03 ID:QCB2O8q60
足立区は23区の学力テストで最下位だったし
ほんと足立区の学生っていうか足立区自体低脳の集まりだから関わらないほうがいい


と足立区在住高校生の俺は思うよ。

1339名無しの二郎好きさん:2008/01/23(水) 23:35:04 ID:aP6Q4VvI0
>>1336
俺も昨日、マル子に会った
マル子の彼氏は西新井の元助手だね

1340名無しの二郎好きさん:2008/01/24(木) 07:09:07 ID:20.nu6KQO
元助手のプライベートを書くのはどうかと思うが・・・

1341名無しの二郎好きさん:2008/01/24(木) 07:58:54 ID:7v6SpuBI0
1/28-2/2はフジマル全店お休み?

1342名無しの二郎好きさん:2008/01/24(木) 16:16:26 ID:rJnHO0lY0
>>1341 赤羽だけ。

13431341:2008/01/24(木) 17:39:16 ID:7v6SpuBI0
>>1342
ありがとさん

1344名無しの二郎好きさん:2008/01/25(金) 17:49:10 ID:jzix6t9I0
アド街効果はまだ続いてるのかな?

1345名無しの二郎好きさん:2008/01/25(金) 20:35:14 ID:qF72RfIEO
今空いてる
オススメだよ

1346名無しの二郎好きさん:2008/01/26(土) 01:50:38 ID:bAURsAUA0
俺が行った時、すごい並んでた

1347名無しの二郎好きさん:2008/01/26(土) 02:52:49 ID:bAURsAUA0
寒いからって店内に待ちで5人も6人も待ってんなよ
遠くから見て待ち、少ないと思うよ
ココ観てる人は店内、待ち2人迄にしてくれ!
東武ストアの信号の所で待ち、少ないと思いきや店内待ち、5人も待ってんじゃねぇ〜
がっかりするよ

1348名無しの二郎好きさん:2008/01/27(日) 01:10:06 ID:FG4E2mj20
http://same.u.la/test/r.so/pc11.2ch.net/net/1199631914/

1349名無しの二郎好きさん:2008/01/27(日) 08:45:49 ID:jsV/9mBgO
おまえバカ?その場で言えよカス

1350名無しの二郎好きさん:2008/01/27(日) 08:56:38 ID:te1an462O
文章からしてもたぶんバカ

1351名無しの二郎好きさん:2008/01/27(日) 20:18:05 ID:nLNGijXA0
中で待ってようが外で待ってようが、後の人の待ち時間なんて変わらないだろ・・・
寒い季節なんだから中で待つ人が多くなるのは当たり前
「店内待ち2人迄にしてくれ」と思うなら、まず自分が率先して寒い外で待っててくれ

1352名無しの二郎好きさん:2008/01/27(日) 23:04:38 ID:FG4E2mj20
勿論、自分が率先して寒い外で待っててるよ

1353名無しの二郎好きさん:2008/01/28(月) 11:26:24 ID:8yD10N.I0
やっぱり文章がおかしいな。

1354名無しの二郎好きさん:2008/01/28(月) 23:02:15 ID:2m2GFoGY0
ニホンゴ、ヲカシイレスカ?

1355名無しの二郎好きさん:2008/01/28(月) 23:16:18 ID:2m2GFoGY0
http://www.youtube.com/watch?v=rj6XT9slm60

1356名無しの二郎好きさん:2008/01/28(月) 23:18:26 ID:2m2GFoGY0
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=93609&servcode=600§code=600

1357名無しの二郎好きさん:2008/01/30(水) 09:26:48 ID:zhrthIT.O
この間行ったら
店員同士の会話まる聞こえ
〇〇の店長グル三杯も入れるんすよ体壊しちゃいますよーとか言ってた

1358名無しの二郎好きさん:2008/01/31(木) 02:04:18 ID:Z9I4B5wU0
たまたまなのかもしれないけど、着席してからラーメン出てくるまで遅すぎ!

1359名無しの二郎好きさん:2008/02/02(土) 12:40:16 ID:H8V9zhb60
週末はスープもトロッとしてるね。乳化っていうの?

気持ち盛りが減ったような?

1360名無しの二郎好きさん:2008/02/02(土) 19:00:06 ID:fAly3b1MO
今混んでるかな?

1361名無しの二郎好きさん:2008/02/03(日) 00:05:04 ID:L.rHWebI0
20時半頃、R太降臨
200g増し、フガフガ言いながら食っとった
相変わらず、食い方が汚かった

1362名無しの二郎好きさん:2008/02/03(日) 01:54:42 ID:L.rHWebI0
千住に直系、出来るってよ

1363名無しの二郎好きさん:2008/02/03(日) 02:10:04 ID:MvLCeJGU0
>>1362
ソース

1364名無しの二郎好きさん:2008/02/03(日) 02:16:03 ID:L.rHWebI0
ソースないよ
俺が大家で物件みせるの立ち会った
家賃が高いから検当するって言ってた
けど千住で探してるらしいな

1365名無しの二郎好きさん:2008/02/03(日) 12:22:09 ID:pX2ThLoE0
だとしたら又定休日の月曜に修行用の営業したりするのかな?
本店だが以前に現北浦和店長の修行の時は並びが少なくて重宝した

1366名無しの二郎好きさん:2008/02/03(日) 19:08:01 ID:MvLCeJGU0
そうか。北千住に出来ると埼玉から近くて嬉しいな。

1367名無しの二郎好きさん:2008/02/03(日) 19:57:17 ID:3cf7hNdU0
千住に住んでるから大歓迎!

1368名無しの二郎好きさん:2008/02/03(日) 20:16:39 ID:PzzYLvd2O
外二人待ち!

1369名無しの二郎好きさん:2008/02/03(日) 21:13:34 ID:mmhZk6hsO
もやしが変わった!
まめもやしになってた
でも旨いよ

1370名無しの二郎好きさん:2008/02/04(月) 03:35:20 ID:XN8wx1ykO
直系って富士丸直系ってことだよね。

直系って言うと、どうしても二郎をイメージしちゃうからさ。

1371名無しの二郎好きさん:2008/02/04(月) 03:40:03 ID:LBvLYTn60
今引っ越し考えてるから新店できるならマジ千住に引っ越す
早く裏取れないかな

1372名無しの二郎好きさん:2008/02/04(月) 07:33:48 ID:QlJoSCTM0
製麺の問題があるからフジマルの新店はむりやろ。

1373名無しの二郎好きさん:2008/02/04(月) 07:50:34 ID:dxM5/yH.0
二郎新店の話は別スレでやれ

1374名無しの二郎好きさん:2008/02/04(月) 22:33:10 ID:LTR1cqOU0
ラブ二郎、叩かれててワロタ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1199631914/l50x

1376名無しの二郎好きさん:2008/02/07(木) 12:19:13 ID:YScaxeI.0
http://jp.youtube.com/watch?v=ZQO3kWgpoMU

1377名無しの二郎好きさん:2008/02/07(木) 12:21:19 ID:YScaxeI.0
http://jp.youtube.com/watch?v=DIlkhz-uOZA&feature=related

1378名無しの二郎好きさん:2008/02/07(木) 22:33:42 ID:E.Speoy.0
http://jp.youtube.com/watch?v=YWTK8Au8QSE

1379名無しの二郎好きさん:2008/02/07(木) 23:27:23 ID:.CEBO2z.0
↑関係ないし何一つ興味も沸かないし何より面白くない。
消した方が良くね?

1381名無しの二郎好きさん:2008/02/08(金) 11:01:56 ID:w36GQMII0
遠藤とばんちゃんが似てるって事でしょ?
でもまるこはいい加減うざい。
もういねえし。

1382名無しの二郎好きさん:2008/02/08(金) 13:44:02 ID:0JxrfSZgO
北浦和に行ったら 西新井の愛想がいい助手が 店主になっているんだね たいしたもんだ

1383名無しの二郎好きさん:2008/02/08(金) 22:24:58 ID:DaZDf0/g0
このスレ、最近機能してないな
要スレみたいに味のダメ出しされるよりマシか・・・
明日、雪みたいだから今日行ってきた
少なめニンニク・ヤサイ+生玉子+ビール+ツマミ
腹パンパンだよ
ブタの味がちょっとしょっぱかった
けど、美味しくいただきました!

1384名無しの二郎好きさん:2008/02/09(土) 01:12:33 ID:haerAQgc0
味の駄目出しの何が悪いんだか。荒らし目的じゃないなら
うまいうまいだけのスレより色々な意見があった方がいい。

1385名無しの二郎好きさん:2008/02/12(火) 10:34:54 ID:f4Giq8Uo0
ここはカラメ出来ます?
もしも出来る場合、言うタイミングはチケット渡す時かな?

1386名無しの二郎好きさん:2008/02/12(火) 11:32:40 ID:LieFo5.MO
カウンターにカネシが
置いて有るよ
セルフで、どーぞ。

1387名無しの二郎好きさん:2008/02/12(火) 11:36:45 ID:xzsEEQXA0
日曜日、食券買ったけど混んでてスルーした
雪ふんないよな
さて並ぶか!

1388名無しの二郎好きさん:2008/02/12(火) 15:33:36 ID:FQ9HEGFkO
今日は振替定休日ですか?

1389名無しの二郎好きさん:2008/02/13(水) 00:12:49 ID:1osCuxO20
この質問何度目だよ。

1390名無しの二郎好きさん:2008/02/14(木) 00:49:26 ID:dYFE20.EO
野菜、にんにく、脂マシって言って、店長も「野菜、にんにく、脂マシで〜」って返事してるのに脂マシはしてくれなかった。
意地悪されてるのかな?忘れてるだけ?

1391名無しの二郎好きさん:2008/02/14(木) 04:20:47 ID:Jz3YZuEg0
俺もゆで卵が入ってなかったり脂がこなかったりしたから
嫌われてるのかもしれないって心配してたけど
店長ちょっと忘れっぽいところがあるんじゃないかな。

1392名無しの二郎好きさん:2008/02/14(木) 10:28:09 ID:I4sWUdw.0
この間フジマルになって初めていってゆで卵入ってなかったから
やめたのかと思ってたが忘れてたのか

1393名無しの二郎好きさん:2008/02/14(木) 14:04:04 ID:.UuRbEMA0
忘れてるだけ。言えばもらえるよ。

13941393:2008/02/14(木) 18:41:58 ID:.UuRbEMA0
訂正
元々ブタ入りには玉子はなかったと思うよ。
なのでアブラは貰えるよ。

1395名無しの二郎好きさん:2008/02/15(金) 02:18:13 ID:n5AIGetYO
店長は、ここ見てるのかな?見てるなら脂や茹でたまごを忘れないように注意して下さい。
忘れられた客はマジで凹みますから。。

1396名無しの二郎好きさん:2008/02/15(金) 03:39:47 ID:SJTdocSg0
ここ見てると思わない方がいいよ
忘れられてたらその場で言った方がいい

1397名無しの二郎好きさん:2008/02/15(金) 09:48:15 ID:YxDqabJU0
>>1394
え?ゆで卵のことだよね?普通に入ってるけど・・・

13981393:2008/02/15(金) 18:20:24 ID:Hk.O.NaU0
それは、失礼。実はブタ入り食べたことないからよく知らないけど、
過去の書き込みにあったもんだからさ・・・・。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/20390/1156222291/
230のレスあたりです。
今は変わったのかな?

1399名無しの二郎好きさん:2008/02/15(金) 19:34:15 ID:DhrjNqC60
>>1269
開店後のファーストロットのサービスはなくなってたよ!
去年まではコレを期待して開店前から並んでいたから残念だわ〜。

1400名無しの二郎好きさん:2008/02/15(金) 19:35:43 ID:InywKAi20
先月行ったけどファーストロットでゆで卵丸1こ入ってたよ。

1401名無しの二郎好きさん:2008/02/15(金) 23:52:16 ID:aW6GKMA60
ファーストロットで茹で玉子、丸々一個は健在
入れ忘れは50回に1回位だと思う
店長、記憶力良いと思うよ
マサよりずっと・・・

1402名無しの二郎好きさん:2008/02/16(土) 04:17:01 ID:Z75vBX.60
マサと比べちゃいかん・・・桁違いすぎる

1403名無しの二郎好きさん:2008/02/16(土) 11:32:42 ID:8XDh/BBM0
開店後のファーストロットのサービスは、ゆで卵のサービスは健在ながら、
麺増しのサービスはなくなったってことだったんですね。

14041392:2008/02/16(土) 11:58:27 ID:FU84Wh/E0
俺がいった時は、100g+豚入り頼んだんだが
俺の前に並んでた人までがファーストロットだった

どっちが正しいのかよくわからんが、6人目で忘れるとは考えにくいから
豚入りには入ってないのが正しいのか?

1405名無しの二郎好きさん:2008/02/16(土) 14:00:18 ID:/hXalQ/.0
>>1404
豚入りは玉子入ってないでしょー

1406名無しの二郎好きさん:2008/02/16(土) 16:20:03 ID:VG/lBFws0
セカンドロットからの豚入りには玉子なしです。

1407名無しの二郎好きさん:2008/02/16(土) 23:57:13 ID:mki95s3w0
食べに行くたび持参したコミックを忘れてくるオレ
さっき、後ろの客がコミック増えてんじゃんと言ってた
オレが忘れてったんだよ
美味しんぼ、ワースト、もふetc・・・
良かったら読んでやって下さい

1408名無しの二郎好きさん:2008/02/17(日) 00:59:24 ID:by4wIJxIO
めがね君席が開いたら喋らず誘導をお願いします
ラーメンくる間にビール飲みたい人もいるからね
今日のラーメンも旨い
豚もトロトロで最高でした

1409名無しの二郎好きさん:2008/02/17(日) 01:42:25 ID:FALwRefo0
またチェ・ホンマンか・・・

1410名無しの二郎好きさん:2008/02/17(日) 05:13:42 ID:5MT08DKo0
ここの助手は皆感じがいいよね
概して誘導は遅いけど、これはフジマル共通のような

1411名無しの二郎好きさん:2008/02/17(日) 09:09:28 ID:9a2v4pho0
>>1409
チェ・ホンマンは辞めたよ

1412名無しの二郎好きさん:2008/02/17(日) 14:30:34 ID:7ATQWppU0
>>1410
誘導については事前に店主の指示してるんじゃないのかね?

1413名無しの二郎好きさん:2008/02/17(日) 20:20:04 ID:by4wIJxIO
並びはどうですか?

1414名無しの二郎好きさん:2008/02/17(日) 23:12:03 ID:FALwRefo0
>>1411
チェ・ホンマン辞めたんだね
週2位で三ヶ月位で短かったね
KYなところもあったが話してみると、なかなかナイスガイだった

1415名無しの二郎好きさん:2008/02/18(月) 00:51:27 ID:V6OxswyA0
チェ・アナゴさん辞めちゃったんだ・・
年齢不詳な所もあったけど、威勢が良くて顔も面白かったんだが・・
確かにKYだねww

1416名無しの二郎好きさん:2008/02/18(月) 02:08:48 ID:9pcPz2zoO
チェ・ホンマンは現役大学生だからね〜意外と若かった

1417名無しの二郎好きさん:2008/02/18(月) 07:33:58 ID:6xpMZ7bEO
チェ・ホンマン乙

1418名無しの二郎好きさん:2008/02/18(月) 17:29:01 ID:4eiLqcEgO
チェホンマン乙

1419名無しの二郎好きさん:2008/02/18(月) 21:58:57 ID:jpFClJls0
ェ・ホンマン乙

1420名無しの二郎好きさん:2008/02/19(火) 00:09:41 ID:qCBdF7ZY0
チェ・ホンマン、大学生だったとは驚きだ
30位かと思ってた
30でも5浪位してる大学生は要るが
KYなところが平成生まれのゆとりもあり得るな
元助手のプライベートを語るのは、もうやめとく

早く、明日に成んないかな〜

1421名無しの二郎好きさん:2008/02/19(火) 00:13:38 ID:eM2mpiGc0
>>1420
西新井はバイトの話題が多く、要町は店長に関する話題が多い。
神谷は粉屋敷か味の話題が多い。
北浦和がブロガーの話題が多い。

俺は4店全てに通っているが、この掲示板の話題についていけない。
でもたまに読むけど(笑)

1422名無しの二郎好きさん:2008/02/19(火) 02:02:43 ID:ZQu3WueY0
>>1420
流石に30はないだろ
ここでチェ・ホンマンとか言われてるの見て嫌になって辞めたんじゃねーの?

1423名無しの二郎好きさん:2008/02/19(火) 09:33:56 ID:zd3I/4rU0
プラモの話しようぜ

1424名無しの二郎好きさん:2008/02/19(火) 11:03:05 ID:9s/r17eoO
チェ・ホンマンはハッピーピープルに出てきそうな顔だ。2次元と3次元の中間を漂う顔。

1425名無しの二郎好きさん:2008/02/19(火) 11:10:39 ID:TsEwF9Ho0
>>1422
それはない。

1426名無しの二郎好きさん:2008/02/19(火) 13:20:23 ID:cZk4MJ82O
>>1425
チェ・ホンマン乙

ってか就職活動だしね〜
神保町の店主からも、ラーメン屋にはいつだってなれるから
一回は社会に出ろって言われたみたいだよん
プライベートの話はおしまい

1427名無しの二郎好きさん:2008/02/20(水) 02:58:57 ID:acHDoOT.0
店長、ごめんなさい!
一度並んだけど急用出来て列から離れた
近いうち、是非食べに行きます

1428名無しの二郎好きさん:2008/02/21(木) 00:30:23 ID:HSfOVqDYO
あの助手は好きだったけどなぁ。
接客も凄くよかったし、何でみんな悪く言うんだろ?

1429名無しの二郎好きさん:2008/02/21(木) 00:36:44 ID:rdWcUuAw0
>>1428
俺も君に激しく同意する
けど、そういう事、書くと『チェ・ホンマン乙』って言う奴がいるんだよね

1430名無しの二郎好きさん:2008/02/21(木) 05:33:29 ID:lRETuemQO
チェホンマンは悪いやつではない。むしろナイスガイ。
ただ、目つきがいやらしいだけ。
客さばきもうまかったし。

1431名無しの二郎好きさん:2008/02/21(木) 10:38:40 ID:aRWtj8.Q0
チェホンマンは、いじられキャラだった
話すと好感が持てるよ

1432名無しの二郎好きさん:2008/02/22(金) 00:56:06 ID:mV0bRfRA0
ラーメンたべたい / LIVE Beautiful Songs
http://jp.youtube.com/watch?v=GWxDNKVt2GM

いい曲や。 スルーしないで聴いてみな!
心にしみるぞ!

1433名無しの二郎好きさん:2008/02/23(土) 01:02:48 ID:92W4chmY0
>>1432
ハートに染みたよ

930頃、王子近辺、信号待ちでスクーター乗ってるジェット・リー見掛けた
ちょっと老けたな
店、上手くいってないんか?

1434名無しの二郎好きさん:2008/02/23(土) 03:29:45 ID:SmoHcBb60
俺が勇花行った時は夕飯時なのに店内俺だけだったよ・・・

1435名無しの二郎好きさん:2008/02/24(日) 15:19:54 ID:D.tsX5X2O
カロリー計算できる人教えて

麺の量は普通、ヤサイニンニクアブラで何キロカロリー?

1436名無しの二郎好きさん:2008/02/25(月) 01:46:00 ID:GeOIxolk0
まるこの本職は花屋さんらしいよ

1437名無しの二郎好きさん:2008/02/25(月) 01:47:32 ID:WO3oqB1c0
マルコ、アリオで見掛たよ

1438名無しの二郎好きさん:2008/02/25(月) 01:55:59 ID:Tu3VtG0k0
具体的な量が分からんことには計算できなくね?

1439名無しの二郎好きさん:2008/02/25(月) 02:51:21 ID:k5IC7frk0
うむ

1440名無しの二郎好きさん:2008/02/25(月) 04:21:04 ID:ZMjF2.2c0
まあ1200kcalくらいでは

1441名無しの二郎好きさん:2008/02/25(月) 11:45:59 ID:dgGkrUKA0
スープ姦淫すると2000kcalいくらすい

1442名無しの二郎好きさん:2008/02/27(水) 12:32:00 ID:kPCFI7R6O
最近はじろうの遭遇率が極端に落ちた気がする。

1443名無しの二郎好きさん:2008/02/27(水) 17:20:05 ID:9iyMOzdE0
そういえば見ないな

1444名無しの二郎好きさん:2008/02/27(水) 19:56:20 ID:sbs0vtvQO
悪臭を放ちながらフガフガのそのそ食い散らかす豚R太先生がお越しになられたようだ(^^ゞ
行かなくてよかったo(^-^)o

1445名無しの二郎好きさん:2008/02/27(水) 22:56:17 ID:qPGJaEqo0
R太よ、汚い食い方なんとかしろ!
↓の食い方、見習え!
http://jp.youtube.com/watch?v=kobKuhPjpGc&feature=related

1446名無しの二郎好きさん:2008/02/28(木) 11:49:19 ID:LO0YKWDw0
>>1445
ニャンコ、ギザカワユス

今日、待ってる時>>1432の『ラーメン食べたい』有線でリクエストしてみる

1447名無しの二郎好きさん:2008/03/05(水) 01:36:14 ID:Yhc.yB4MO
はじろうだけのラーメンを食ってみたいなぁ

1448名無しの二郎好きさん:2008/03/07(金) 19:43:48 ID:LngKlJVkO
今日の並びはどんな感じ?

1449名無しの二郎好きさん:2008/03/11(火) 21:01:39 ID:8umhHZo2O
さっき食った。
目茶苦茶美味いんだが足りなすぎ・・

間違えて少ラーメン出される事ってあるの?

1450名無しの二郎好きさん:2008/03/11(火) 22:13:40 ID:OzGwa966O
あるよ。

1451名無しの二郎好きさん:2008/03/11(火) 22:30:53 ID:UITwcFKU0
あるざんすよ。

1452名無しの二郎好きさん:2008/03/12(水) 01:41:08 ID:L4uTbGOcO
妙に落ち着きがなくて、常に舌打ちしまくってて、必ずラーメン出て来る前になんか食ってるうざいヤツがたまにおる

1453名無しの二郎好きさん:2008/03/12(水) 07:26:41 ID:OwNTye/I0
>>1447
今は、はじまると呼ばれているよ。
吉田社長は、じろうとかマルジと呼ばれるのを
極端に嫌うね。

1454名無しの二郎好きさん:2008/03/14(金) 02:26:38 ID:30t1HKh20
ちょっと前微妙な時期があったけど最近また滅茶苦茶美味い

1455名無しの二郎好きさん:2008/03/15(土) 17:50:19 ID:eysVtjQs0
そろそろ二郎はフジマルの近くに、フジマルは二郎の近くに出店して
どちらが人気が出るか勝負してほしい。

1456名無しの二郎好きさん:2008/03/15(土) 17:58:36 ID:5CUvNINE0
池袋と要町はすごく近いんだけど・・・

1457名無しの二郎好きさん:2008/03/15(土) 18:41:34 ID:6NeCBps60
池袋は二郎じゃない!^^;

1458名無しの二郎好きさん:2008/03/15(土) 19:08:56 ID:dXPNMsz6O
マル子さんは、いる?

1459名無しの二郎好きさん:2008/03/15(土) 19:34:43 ID:H5kfyoIwO
うん

1460名無しの二郎好きさん:2008/03/22(土) 04:35:29 ID:Hs18x58o0
しかし西新井はレスないな
言うことないってことなのか?

1461名無しの二郎好きさん:2008/03/22(土) 20:16:10 ID:QXm0omNQO
量減った気がする
増し券1枚プラスで食べたけど普通森ぐらいだった
今回はブレだといいけど物価上がってるからなあ
ちなみに増し券3枚プラスで頼んでもおk?

1462名無しの二郎好きさん:2008/03/22(土) 21:11:12 ID:h0bPJM36O
気のせいじゃないかな

1463名無しの二郎好きさん:2008/03/22(土) 22:17:43 ID:4Kq6.OP.0
アナゴさん辞めたの?

1464名無しの二郎好きさん:2008/03/23(日) 21:20:06 ID:fo1PSTwUO
>>1461
増し券3枚は今のところ受け取らないよ。
店長が覚えていれば2枚で今までの麺増しクラスは盛ってくれる
覚えられていなければ単純な200g増しからスタートだ

1465名無しの二郎好きさん:2008/03/23(日) 22:00:46 ID:ut23mxUcO
あ゛ー
少なめ釦 押しちゃった…
『(x_x)>

1466名無しの二郎好きさん:2008/03/23(日) 22:15:50 ID:.p/sBj5kO
豚一枚増しって出来ないかな?100円ぐらいでね

1467名無しの二郎好きさん:2008/03/23(日) 22:18:49 ID:NM/igYgUO
豚増しであんなに豚いらないけど普通のラーメンの一枚じゃ物足りないしね。

1468名無しの二郎好きさん:2008/03/23(日) 23:38:30 ID:z7iOkaPEO
>>1460
椿
この一文字で納得できるかと

1469名無しの二郎好きさん:2008/03/24(月) 02:20:56 ID:5d1LWA7k0
俺としては椿はないわ
チャーシューは絶品だし麺も美味いがなぜか行きたくならない

1470名無しの二郎好きさん:2008/03/24(月) 19:24:12 ID:u7Z.DPvYO
>>1464
トンクス
前の麺増しぐらいの量がちょうどよかったから今のシステムは歯痒いな
テンチョに顔覚えてもらおうにも頻繁に通えないし
赤羽行ってみるかな

1471名無しの二郎好きさん:2008/03/26(水) 02:56:34 ID:lfDENZN20
確かに量減った気がする。以前は麺増やすときつかったからなあ。胃が大きくなった可能性もあるが

1472名無しの二郎好きさん:2008/03/29(土) 02:37:44 ID:F8XkMMC20
京都に出張が入ったので「夢を語れ」(マルジ西新井の元店長が開いたお店)に行ってきました。
着いたのが平日21時頃で待ちは10名ほど。小一時間ほどで店内に。
そこには元店長の姿は無く、全く知らない人(男性2名、女性1名)が厨房の内外で忙しそうに働いておりました。

で、ラーメンが出てきたのですが・・・麺など見掛けはマルジっぽいのですが味が全く違う・・・

そう、「似て非なるもの」とはまさしくこのこと。
完全に主観ではありますが、マルジを100点だとすると60点程度でしょうか?
割と堀切の「大」に似ている感じとでも言うのでしょうか。

店舗拡大路線で商売熱心なのは分からないでも無いですが、2度目は無いお店ですね。

1473名無しの二郎好きさん:2008/03/29(土) 13:07:39 ID:bjFOhkLUO
>>1470
一度二枚出してみたら?
店長は結構覚えてるぞ。増しは200g〜でキリが無いから
貴方の食べてた麺増しがどの位かわからんが

1474名無しの二郎好きさん:2008/03/31(月) 17:17:44 ID:7hAw07DM0
世間的には椿のほうがフジマルより上だろ。
北千住に住んでる俺としてはなぜ北千住よりも西新井に
あんなにいいラーメン屋が2つあるのかわからん。

1475名無しの二郎好きさん:2008/03/31(月) 18:14:16 ID:KVSbLMu60
スレ違いだが北千住にも出来るみたいじゃない。
本店系だが。

1476名無しの二郎好きさん:2008/03/31(月) 21:48:41 ID:8NhuvRjY0
>>1474
まあそうなんだろうな

1477名無しの二郎好きさん:2008/04/01(火) 08:56:21 ID:AFSweeT6O
オラも千住だけんど、ホントにジローでけるかの?あれからウワサもなくなったが…

1478名無しの二郎好きさん:2008/04/01(火) 17:26:57 ID:lWHItW.c0
ワロタw
ttp://menyuukai.exblog.jp/8569044/

二郎・フジマルのカップラーメンが出る可能性はやっぱりゼロか

1479名無しの二郎好きさん:2008/04/06(日) 11:57:48 ID:6Be4QMyQ0
とろとろのブタ、早く喰いたい
今日、絶対行く!

1480名無しの二郎好きさん:2008/04/13(日) 23:31:03 ID:JusLHTQkO
やっぱり西新井は旨い
店長さんも店員さんも接客はいいし
みんな〜もっと西新井で食べてカキコミをしようよ

1481名無しの二郎好きさん:2008/04/13(日) 23:44:55 ID:Qup7RkVwO
夢を語れはまずくてがっかりしたよ…期待しすぎた分だけ落胆度は半端なかった。

1482名無しの二郎好きさん:2008/04/13(日) 23:46:49 ID:Qup7RkVwO
北千住には三田の助手が出したいって言ってたよ

1483名無しの二郎好きさん:2008/04/16(水) 09:59:34 ID:iKdVzvu20
夢を語れ評判悪すぎだろ・・・

1484名無しの二郎好きさん:2008/04/17(木) 06:56:34 ID:UcCw6ZDUO
火曜日はどうして休みだったの?

1485名無しの二郎好きさん:2008/04/17(木) 11:05:07 ID:k3v5RWhI0
>>1484
臨休は三ヶ月に一度の割合でよくある
大体、火曜日
店長、連休したいんだろ

1486名無しの二郎好きさん:2008/04/19(土) 00:08:51 ID:rFeTpxqg0
両親が病気で実家に帰らざるえない状態になってしまい
もう一年近くマルジに行っていません。
大きいサイズの合わないサンダルを履いて
頑張ってた助手の女の子はまだ働いているんでしょうか?
ちょっと気になったので書き込みしてしまいました。

1487名無しの二郎好きさん:2008/04/19(土) 09:40:41 ID:cE0aZew20
>>1486
その助手の子は結婚準備のために、バイトを辞めました。

1488名無しの二郎好きさん:2008/04/19(土) 13:25:28 ID:S/pRYanE0
マル子、結婚するのか・・・
もしココ観てたら、おめでとう!!!

1489名無しの二郎好きさん:2008/04/20(日) 00:55:21 ID:qZArsLk2O
今日閉店間際客少なかったでも麺もスープも豚も最高だった

1490名無しの二郎好きさん:2008/04/20(日) 01:14:44 ID:XcbAfrQ2O
薄着の季節が来る度に
チラ女神・マル子を思い出すんだろうなぁ…

1491名無しの二郎好きさん:2008/04/21(月) 23:56:50 ID:99hLjR/AO
>>1487ガセだろ

1492名無しの二郎好きさん:2008/04/22(火) 11:03:10 ID:hJRM8k2E0
本日、臨休に500マルジ

1493名無しの二郎好きさん:2008/04/23(水) 12:03:05 ID:Q3zNfh.s0
昨日も最高に旨かったよ

1494名無しの二郎好きさん:2008/04/29(火) 14:24:49 ID:9cH5wO060
今日は、営業してるか、知ってる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
お願い致します。m(_ _)m

1495名無しの二郎好きさん:2008/05/06(火) 16:43:54 ID:/KPjs.L6O
今日、初訪問しようかと考えているのですが、営業はされているのでしょうか?

1496名無しの二郎好きさん:2008/05/06(火) 16:59:54 ID:.S5N4sUkO
通常どおりやってるよ
今月末に連休するみたいだけど

1497名無しの二郎好きさん:2008/05/06(火) 18:27:27 ID:/KPjs.L6O
>>1496
ありがとうございます。
早速、行ってみたいと思います。

14981495:2008/05/06(火) 19:09:39 ID:/KPjs.L6O
現在並び中。
20人超のすごい並び。

何よりだいぶ回転が悪い気がする。
いっこうに行列が進まない。

家族連れが多い気がするけど、関係あるのかな?

1499名無しの二郎好きさん:2008/05/06(火) 19:57:39 ID:Q46iER4MO
夢を語れの店主、一時帰京とのこと。

1500名無しの二郎好きさん:2008/05/06(火) 20:18:42 ID:GV1BQOB.O
吉田さんから呼ばれたのかな

1501名無しの二郎好きさん:2008/05/07(水) 00:05:53 ID:E647IvxI0
チェーン化、引き抜き。

1502名無しの二郎好きさん:2008/05/11(日) 22:06:54 ID:tGVMEGX.0
やっぱ本店より麺と豚の量が少ない
本店のラーメンの量と同等にするには麺増し1枚〜2枚必要かな

1503名無しの二郎好きさん:2008/05/11(日) 23:21:34 ID:tA/tXrQwO
近いんだから、本店がよければ本店に行けと思うのだが。

1504名無しの二郎好きさん:2008/05/13(火) 23:03:25 ID:mIEYrJacO
夢を語れ店主、再度京都に進出するつもりだが、そのときはつけ麺もメニューに追加する予定とのこと。

1505名無しの二郎好きさん:2008/05/13(火) 23:30:41 ID:A8XxRU8k0
>>1504
店主、東京で何やってるの? 本店で再修業とか?

1506名無しの二郎好きさん:2008/05/14(水) 01:49:47 ID:fzupbzeU0
日曜行った
量減ってね
3ロット目だったけど半切れの卵入ってるのはデフォなんだっけ

1507名無しの二郎好きさん:2008/05/14(水) 11:10:16 ID:Q1jZhOgU0
>>1504
あん?夢を語れやめたん?

1508名無しの二郎好きさん:2008/05/14(水) 13:39:34 ID:Q1jZhOgU0
少し前のレスにあった・・・すんません

>>1506
デフォです

1509名無しの二郎好きさん:2008/05/17(土) 23:40:20 ID:Sv.HpWGoO
今日は並び少なかった
美味しくいただきました
生ニンニクはかなりの量があり困った
豚はトロ豚だった
麺もちょい固め、スープも最高です

今月26日から29日まで富士○全店休みだそうです

1510名無しの二郎好きさん:2008/05/25(日) 06:09:26 ID:5T3XuzwkO
昨日は雨のせいか並びが少なかった!
あいかわらず麺も豚も最高でした

今日も行くぞ

1511名無しの二郎好きさん:2008/05/26(月) 01:50:35 ID:ebGHAcuUO
旨いことは旨いけど、薄くないか?
タレと唐辛子入れないと味が整わない。

1512名無しの二郎好きさん:2008/05/26(月) 06:53:23 ID:9DDkRDnc0
中度の味覚障害かと

1513名無しの二郎好きさん:2008/05/26(月) 11:55:58 ID:VOaun4660
別のスレで「千住はガセ」とか「草加の新田」とか「三郷」とか三田系の情報が入り乱れておるわ。

1514名無しの二郎好きさん:2008/05/26(月) 13:58:00 ID:tIh6bN4g0
俺もフジマル系は味が調整できるように薄めになってるんだと思ってた。

1515名無しの二郎好きさん:2008/05/26(月) 19:06:34 ID:j/47zXmAO
あれを薄いとは
呑んだあとに食べに行ってもちょっと味が濃いな
と思うのに

1516富士○好き:2008/05/30(金) 16:57:25 ID:4sf6vgUAO
本日これから初訪問!楽しみです♪

1517名無しの二郎好きさん:2008/05/31(土) 11:57:31 ID:IhK685ZkO
ちょいマシってなくなったの?

1518名無しの二郎好きさん:2008/06/01(日) 01:44:20 ID:VTfYhQmk0
no yuuka no life

1519名無しの二郎好きさん:2008/06/07(土) 18:49:37 ID:fKR1zHzAO
今日の並びはどんな感じかな?

1520名無しの二郎好きさん:2008/06/07(土) 21:50:14 ID:fKR1zHzAO
今日はカップルが多かったあんまり回転が良くなかったけど彼氏ががんばってた味は麺もスープも豚も最高

1521名無しの二郎好きさん:2008/06/13(金) 22:53:07 ID:KdNKTjGMO
なぜ?

1522名無しの二郎好きさん:2008/06/13(金) 22:57:59 ID:cih4.pU2O
いやぁ〜あいかわらず
美味しくいただきました
店員さんたちも行儀がよかったです

1523名無しの二郎好きさん:2008/06/14(土) 01:30:26 ID:aPCXOzS60
そろそろ店名ちゃんと直してスレ建て直しせん?

1524名無しの二郎好きさん:2008/06/16(月) 12:16:05 ID:wRRv9xcc0
フジマルか

1525名無しの二郎好きさん:2008/06/20(金) 12:04:29 ID:gmDfMDxU0
富士丸!

1526名無しの二郎好きさん:2008/06/20(金) 19:37:20 ID:LQ.LjTXoO
雨が降ってると並びは短いかな?
明日行く予定だけど

1527名無しの二郎好きさん:2008/06/20(金) 22:23:08 ID:N5/y/fns0
雨降ってもほとんどの場合それほど変わらんよ
皆同じこと考えて、かえって多いことすらある

1528名無しの二郎好きさん:2008/06/20(金) 23:16:48 ID:Kl.VZoKMO
平日の夜に台風来たときなんか普段より多かったな、並び。
考えることは皆同じだ。

1529名無しの二郎好きさん:2008/06/22(日) 00:48:37 ID:v7tOI1oUO
席が開いてるんだったら
早く呼んで欲しい

ビール頼んでるのに「ニンニクは?」と言われると
まだビールあるんですけど状態!
ゆっくり飲めません
お願いします

1530名無しの二郎好きさん:2008/06/22(日) 00:56:02 ID:7E29VM12O
>>1529
うちは、居酒屋じゃネエンダヨ!

1531名無しの二郎好きさん:2008/06/22(日) 15:36:39 ID:RnZW/nE6O
今日はやってますか?情報提供お願いしますm(__)m

1532名無しの二郎好きさん:2008/06/25(水) 23:19:03 ID:mC7f6HTIO
今日まるこ見たけど彼氏が変わってたね

1533名無しの二郎好きさん:2008/06/25(水) 23:59:20 ID:th9RlhgU0
マル子は、なんとなく横峯さくらに似てる

1534名無しの二郎好きさん:2008/06/27(金) 03:17:55 ID:.yaHueX20
>>1532
詳しすぎストーカーかよw

1535名無しの二郎好きさん:2008/07/01(火) 03:19:25 ID:rk6swjZ20
西新井ホームの者ですが先日土曜日、初二郎で桜台へ行ってきました。
助手に大きさを聞かれたので助手の顔を見たら、以前赤羽や西新井で働いていた若い兄ちゃんが助手をしていました!
助手氏の彼も私が西新井の客だという事に気付いたようで軽く会釈してくれました。
客さばきがうまく賑やかな助手さんでしたが、突然見かけなくなったのでどうしたのかと思ってましたが二郎で働いていたとは驚きました。

坂内さんと同じ白いTシャツ&タオルをヘアバンドのように巻いた見慣れたスタイルを初めての二郎で見たことに嬉しくなってしまいました。
なにより嬉かったのは西新井での私の固め注文を覚えていてくれたようで「固めでしたよね?」と聞いてくれた事。
特に会話をした訳でもないのに顔を覚えていてくれた事に感動しました。
心まで満足になりました。
何はともあれ頑張ってもらいたい!

1536名無しの二郎好きさん:2008/07/01(火) 03:26:27 ID:YbA9vozs0
>>1535
いいはなしだなぁ・・・
でも彼は桜台スレで
チェホンマンと呼ばれ
他よりも手際わるいし記憶も悪いと
書き込まれてるよ・・・
チェホンマンガンバって欲しい

1537名無しの二郎好きさん:2008/07/01(火) 03:29:33 ID:7Oc0g6Mk0
チェホンマンは、おしゃべりでKYで使えない奴だよ

1538名無しの二郎好きさん:2008/07/01(火) 03:44:16 ID:7Oc0g6Mk0
>>1535
チェホンマン乙
バレバレだぞ

1539名無しの二郎好きさん:2008/07/01(火) 08:45:56 ID:KDMy/gJYO
チェホンマン話し好きだけどなかなかいい奴だぞ!

1540名無しの二郎好きさん:2008/07/01(火) 11:08:10 ID:Qf9pwl7U0
>>1535
チェホンマン長文乙!
助手としてはマル子の方が数倍上
ホンマンは賄い食いにきてるだけ

1541チェリー・ホンマン:2008/07/01(火) 12:34:38 ID:UcPmuX02O
ホンマン桜台でやってるなら豚りょうたが来たら風呂入ってから出直せと追い返して

1542チェ・ホンマン:2008/07/02(水) 23:44:51 ID:srrOyY/g0
桜台の麺増し賄い美味しかったお

1543名無しの二郎好きさん:2008/07/04(金) 22:41:37 ID:RALXO76UO
西新井マルフジ

コンビニ手前に路駐2台。
ロットが乱れる可能性があるのでどなたか通報願います。
まじめにお願いします。

1544名無しの二郎好きさん:2008/07/04(金) 22:49:33 ID:Icsifb8U0
>>1543
>ロットが乱れる可能性がある
なぜ?

警察が取り締まりをする場合、神谷本店と違って、店に連絡なしだからロットは乱れないと思うけど。

1545名無しの二郎好きさん:2008/07/05(土) 05:10:24 ID:9c3uaHpc0
団体客用バス専用駐車場前の歩道に乗り上げて駐車してる
貧乏人いるねぇ。あそこ人通り多いからカバンやチャリで
擦られてるともしらずにw

1546名無しの二郎好きさん:2008/07/05(土) 10:45:37 ID:LlXUy7qU0
団体客用バス専用駐車場前の歩道に乗り上げて駐車してるのは毎日だよ
近所だから毎日見かける

1547名無しの二郎好きさん:2008/07/05(土) 23:54:14 ID:4m8lgzdsO
只今、並びが信号まで・・・

1548名無しの二郎好きさん:2008/07/06(日) 00:13:12 ID:1Np/95PUO
今食べてきたけど
きた〜〜って感じだったやっぱり全体を見てみると西新井は最高です

1549名無しの二郎好きさん:2008/07/08(火) 11:36:49 ID:NRL.DvQs0
本日近くに寄るので、初食の予定ですが、
ここって、どのくらい並ぶ覚悟が必要でしょうか?
心優しきホームの方、教えてください。

1550名無しの二郎好きさん:2008/07/08(火) 12:02:18 ID:jfp4o9BYO
>>1549
土日は何時行っても30〜40分くらいは待つけど、平日は時間帯によってかなりばらつきがある。
開店から2時間は20〜30分くらい、それ以降は波があるが、20〜23時までがわりと空いてて待たないで行ける可能性が高い。
何げに閉店間際が一番こんでる。へたすると1時間待つときもある。


こんな感じ?
まぁ、30分くらいは覚悟していけばいいかと。

1551名無しの二郎好きさん:2008/07/08(火) 12:09:52 ID:2cFkhoYwO
>>1549
時間帯で全然違う

開店15分前に並べば、
そんなに待たない大丈夫だよ

1552名無しの二郎好きさん:2008/07/08(火) 13:03:48 ID:NRL.DvQs0
>>1550
>>1551

どうもありがとうございました!

1553名無しの二郎好きさん:2008/07/12(土) 01:37:14 ID:qRgrWO0w0
一昨日、初訪問した。
このスレの評判もいいし期待してたけど、やっぱり本店より一段落ちるね。
まずくはないけど、スープに甘みとコクがある本店のスープを期待すると駄目だね。
ま、これはこれで旨いのだろうけど、俺は西新井行くくらいなら本店に行く。

1554名無しの二郎好きさん:2008/07/12(土) 01:40:36 ID:eR0tR2eAO
俺は時間に余裕あるなら神谷、サクッと食いたい時は西新井

1555名無しの二郎好きさん:2008/07/12(土) 17:33:40 ID:e7j1Z6rgO
今日暑いけど混むかな?
ニンニクたっぷりでゴワゴワ麺食べたいな

1556名無しの二郎好きさん:2008/07/14(月) 00:03:10 ID:GcM7Yhuw0
来週連休だぞ

1557名無しの二郎好きさん:2008/07/14(月) 21:49:38 ID:Ai8y1NB20
>>1556
kwsk

1558名無しの二郎好きさん:2008/07/16(水) 21:24:06 ID:cyMn3hPc0
来週の連休っていつからなの?
わかる人教えてちょうだい

1559名無しの二郎好きさん:2008/07/17(木) 20:13:48 ID:9bWxsiow0
連休?
7/21(月)臨時営業
7/22(火)臨時休業 だろ?

1560名無しの二郎好きさん:2008/07/18(金) 10:59:32 ID:dYvHKc/60
>>1559が正解
昨日、店長に確かめた

1561名無しの二郎好きさん:2008/07/18(金) 12:42:54 ID:.XkSVFEY0
フジマル、8月1日から値上げ?

ラーメン700円→750円
豚まし950円→1000円
ちょい増し+150円
生にんにく30円→50円
ゆで玉子60円→70円
ビール350円→380円

1562名無しの二郎好きさん:2008/07/19(土) 02:47:22 ID:NMrUzAcMO
マジで?ちょい増し150円というのがよく分かんない。100グラム増しが200円って事?

1563名無しの二郎好きさん:2008/07/19(土) 08:52:16 ID:12PBxf9s0
ちょい増し=+100gじゃないかな
別丼欲しいけりゃ+300円払いなさいと

1564名無しの二郎好きさん:2008/07/19(土) 11:03:54 ID:6QLlo.0E0
ちょい増しは2枚まで対応では?

1565名無しの二郎好きさん:2008/07/19(土) 21:31:05 ID:MNIRqEeo0
物価の高騰がきついんだなあ・・・

1566名無しの二郎好きさん:2008/07/20(日) 05:09:32 ID:eHBXX1qs0
http://makopi.sakura.ne.jp/images/0807/08071807.jpg

1567名無しの二郎好きさん:2008/07/20(日) 08:27:30 ID:8b1wOHUMO
昨日の閉店間際空いてた
今日も閉店間際に行くかな

1568名無しの二郎好きさん:2008/07/21(月) 00:00:17 ID:dvpUBq1Q0


1569名無しの二郎好きさん:2008/07/21(月) 21:12:14 ID:51bSNDG6O
今日は空いてるし美味いしおすすめです

1570名無しの二郎好きさん:2008/07/24(木) 19:33:01 ID:MTqKIOJcO
花火の影響かガラガラ!
終わったら混むだろうから今がチャンスだよ!
ただ周辺道路は渋滞&規制有りだからご注意を!

1571名無しの二郎好きさん:2008/08/02(土) 16:01:20 ID:aC4XRIHgO
今日は花火大会だけどやってるかな?

1572名無しの二郎好きさん:2008/08/02(土) 20:51:31 ID:RvBnxnpQO
オッシャー今から行くぞ〜めっちゃ楽しみだぞ
ニンニク増し増しで頼むぞ

1573名無しの二郎好きさん:2008/08/02(土) 22:02:04 ID:aC4XRIHgO
今日ひさびさに行ってみたが並ばないで食べれたよ。しかし噂どおり値上がりしておりますね。なんか気持ち豚が小さくなったような気がする。

1574名無しの二郎好きさん:2008/08/02(土) 23:28:02 ID:v8XCfd2Y0
たしかに客数は落ちてきている。

1575名無しの二郎好きさん:2008/08/02(土) 23:32:43 ID:uM7pCpqY0
>>1572
マシマシはスルーされんの知らないんだな
可哀相

>>1571
どこの花火大会?

1576名無しの二郎好きさん:2008/08/03(日) 10:58:02 ID:ITD/FaZkO
値上がりしてから、豚が薄い様な気がするけど気のせいかな?経費削減?

1577名無しの二郎好きさん:2008/08/04(月) 19:56:09 ID:ymMPGe6sO
気のせいだろ

1578名無しの二郎好きさん:2008/08/04(月) 20:13:34 ID:ewV6GQHYO
うん!多分気のせい
全然そんな感じしないけどな〜

1579名無しの二郎好きさん:2008/08/04(月) 20:57:29 ID:ewV6GQHYO
明日行って確認してきます

1580名無しの二郎好きさん:2008/08/04(月) 21:28:02 ID:HUzMLoW20
>>1575
マシマシスルーされる奴もいるんだw
可哀相ww

1581名無しの二郎好きさん:2008/08/04(月) 22:12:10 ID:On29vNr2O
1580に軽く会釈

1582名無しの二郎好きさん:2008/08/05(火) 11:12:37 ID:mfp5BLAE0
マシマシは言ってる奴、見るとDQNそうな奴が多いよな
そう思われたくないから言わない

1583名無しの二郎好きさん:2008/08/05(火) 20:08:51 ID:edCUCQ5AO
増し増しスルーって(笑)店員に嫌われてるだけだろ。

1584名無しの二郎好きさん:2008/08/05(火) 20:47:47 ID:WH9T53YkO
俺増し増しやるけどスルーないよ

1585名無しの二郎好きさん:2008/08/05(火) 21:22:16 ID:VsQoGIUEO
店長小さい声でコール復唱するけどマシマシはスルーしてる
助手が聞くときも店長には野菜マシマシ→野菜 で変換して伝えてるし

常連だと多めにもってるけど

常連の野菜コール>その他の客のマシマシ・ダブルコール

ニンニクと脂はマシマシつか多めは通じるみたい

カラメは気持ちタレを多めにかけるだけ(小匙一杯程)

店員さんいわく「うちは二郎じゃないから」

1586名無しの二郎好きさん:2008/08/05(火) 22:08:02 ID:WH9T53YkO
今行って来たけど増し増し通ってたよ
それより小さい子供連れてくるのはどうかと?
しかも写真撮ったし

1587名無しの二郎好きさん:2008/08/10(日) 02:02:49 ID:iElvHEs.O
明日って営業か知ってますか?
行こうと思ってるんです。

1588名無しの二郎好きさん:2008/08/10(日) 05:29:11 ID:UmVtQao20
明日は休み

1589名無しの二郎好きさん:2008/08/10(日) 06:29:25 ID:n7J5sKGMO
ヤサイマシマシ通るとか言ってる人は店長か助手に「ヤサイってマシマシできますか?」と聞いてみ。
「うちやってないんですよ」と返ってくるから。
本店指導でヤサイだけマシマシスルーみたいです。

1590名無しの二郎好きさん:2008/08/10(日) 08:24:39 ID:OWeP1SgwO
>>1587

日曜日→営業

月曜日→休み

ちなみに、14日は西新井だけ臨休

お盆休みは無しで
9月の下旬に何日か連休らしいです。

1591名無しの二郎好きさん:2008/08/10(日) 08:56:25 ID:cPaegDwk0
>>1589
750円時代に突入してからも"ヤサイダブル"で通っていますが・・・

1592名無しの二郎好きさん:2008/08/10(日) 09:30:34 ID:n7J5sKGMO
口で否定されてないだけでヤサイマシマシ・ダブルはスルーされてます。
ただのヤサイマシと同じか助手によってはヤサイマシ以下の量ですよ。
店長助手ともマシマシ・ダブルコールにいちいち「やってません」と言わないから、通ると勘違いする人が多いみたい。

1593名無しの二郎好きさん:2008/08/10(日) 09:33:47 ID:4ddqXR4w0
吉田さんに聞いた。マシマシダブルドカ盛りはスルーだと。

1594名無しの二郎好きさん:2008/08/10(日) 09:55:18 ID:iElvHEs.O
>>1590
アザース。

1595名無しの二郎好きさん:2008/08/10(日) 23:44:51 ID:4MOqY8LMO
今行ってきたけど日曜日の遅い時間は並びが少ない
でも全体的に最高でした

1596名無しの二郎好きさん:2008/08/11(月) 01:57:10 ID:.xSXfunk0
「マシマシ」言う奴&通ると思ってる奴、フジマル白帯認定する

1597名無しの二郎好きさん:2008/08/12(火) 11:00:11 ID:CwqtM2660
量喰いたいなら「堀切 大」オススメ
マシマシ、ダブル、トリプル通るよ

1598名無しの二郎好きさん:2008/08/12(火) 21:22:39 ID:QS5z.cp.O
明日はやってるかな?
誰か知ってる人教えて下さい

1599名無しの二郎好きさん:2008/08/12(火) 21:37:13 ID:ZTGZiq7Y0
>>1590

1600名無しの二郎好きさん:2008/08/13(水) 16:56:59 ID:h0vjOCw6O
やっぱ店員も客選ぶんだな。

1601名無しの二郎好きさん:2008/08/14(木) 12:02:18 ID:ToJGjx5EO
今日は臨時休業か……

1602名無しの二郎好きさん:2008/08/15(金) 17:16:28 ID:kBQezlbg0
今日行こうと思ったが暑すぎるのでやめた

1603名無しの二郎好きさん:2008/08/15(金) 22:12:10 ID:kBQezlbg0
10時頃前通ったら12,3人並んでて諦めたw

1604名無しの二郎好きさん:2008/08/16(土) 21:24:27 ID:j1fs2CxM0
>>1603
20時頃だったらあんまり並ばずに済んだのになぁ
旨かったぞぉ

1605名無しの二郎好きさん:2008/08/18(月) 20:26:53 ID:W.3Ji8O.0
>>1603
18時開店なのに10時で既に12〜13人とは凄い・・・
さすがマルジ

1606名無しの二郎好きさん:2008/08/18(月) 20:57:08 ID:iiHFUjuo0
11時過ぎなんて並びはなしだよ。

1607名無しの二郎好きさん:2008/08/19(火) 00:32:25 ID:qvMTZ6.k0
昼前にニンニクたっぷりは避ける

1608名無しの二郎好きさん:2008/08/19(火) 22:32:03 ID:EF98C.p60
明日行きます

1609名無しの二郎好きさん:2008/08/21(木) 11:59:17 ID:rmiA0GWo0
平仮名でチェホンマン叩きのスレ立てたの誰や?

1610名無しの二郎好きさん:2008/08/30(土) 08:23:33 ID:l8ABixRg0
西新井やっぱり旨いよ。
俺の中では神谷と同格

1611名無しの二郎好きさん:2008/08/30(土) 10:58:21 ID:gCES2vU2O
西新井は旨いよ!
店員の接客もいいし
俺も今日行こう

1612名無しの二郎好きさん:2008/08/30(土) 20:31:48 ID:gCES2vU2O
今だったら並びすくないかな?

1613名無しの二郎好きさん:2008/08/31(日) 00:16:50 ID:PopccXhwO
あいかわらす゛美味しかった
今日はとろ豚でした
ぶれはほとんどないね

1614名無しの二郎好きさん:2008/08/31(日) 02:07:39 ID:./GT.5GgO
最近、前店主の味に近い気がするんだが、気のせいか?どっちにしても旨い。

1615名無しの二郎好きさん:2008/09/02(火) 01:20:57 ID:OZZtChwo0
昨日久しぶりに行ってきた
21時頃で並び無し
店員さんの対応も良いし相変わらず丁寧な作りで旨かった

1616名無しの二郎好きさん:2008/09/02(火) 21:44:44 ID:sO.6Y1lYO
りょうたって誰ですか?
誰か詳しく教えて下さい。

1617名無しの二郎好きさん:2008/09/02(火) 22:03:27 ID:vLfL1d9w0
>>1616
無職で非常識で卑怯者のブロガーです。

1618名無しの二郎好きさん:2008/09/02(火) 22:25:08 ID:uI9lJHQI0
ここの先代に「もっと盛れ」と要求したあげく、撃沈してこっそり逃げたアフォです。

1619名無しの二郎好きさん:2008/09/02(火) 23:52:34 ID:pRpHzJ8s0
豚が二枚のってたんだが、間違えたのか?
ホームの板橋はいつも一枚しかのらないんだが。
味は板橋と全然違ってマジ旨かった。

1620名無しの二郎好きさん:2008/09/03(水) 02:48:09 ID:wpnZBbAIO
>>1619
厚さが薄かったり、大きさが小振りだったりすると、2枚だったり1枚に細切れがごろごろしたりしてる。店主の心遣いだね。
そしてそのすべての豚がウマイんだからたまらん。

1621名無しの二郎好きさん:2008/09/03(水) 21:57:18 ID:enmO22cs0
こないだの土曜行ったけど空いてたね。
雨降ってたとはいえ開店後に空席あり。値上げの影響?
行きやすくていいけどさ。

1622名無しの二郎好きさん:2008/09/07(日) 09:38:32 ID:6h9fptawO
昨日の豚は脂身が無くてハズレだった。

1623名無しの二郎好きさん:2008/09/08(月) 00:05:01 ID:KlYG1Ok.0
>>1622
おいおい、それはどう見ても当たり豚だろw

1624名無しの二郎好きさん:2008/09/08(月) 18:35:46 ID:KlxvIqxw0
>>1623
いやいやハズレだろw
周りにプルプルの脂身が付いていてこそ富士丸のブタだよ

1625名無しの二郎好きさん:2008/09/08(月) 23:30:47 ID:ghGkbnIo0
>>1624
そらあんたが脂身好きって話だろ

1626名無しの二郎好きさん:2008/09/09(火) 01:44:21 ID:ccJTVbmAO
私も脂身があった方が当たりだと思うけど?
脂身だけっていうのも嫌だけど。

1627名無しの二郎好きさん:2008/09/09(火) 07:44:16 ID:wjx0SwBgO
あの脂身美味しいよね入ってるとちょっとうれしい
でも脂身が嫌い人には辛いかもね

1628名無しの二郎好きさん:2008/09/10(水) 23:16:10 ID:scCzc5oYO
肉1枚分と同じ大きさの脂身が入ってたことがあったが、ぷるぷるとろとろで味もしっかり染み込んでてシアワセだったなぁ。
直系二郎には無い楽しみではあるよね。
西新井の豚とアブラは神谷より旨いと思う。

1629名無しの二郎好きさん:2008/09/11(木) 02:43:57 ID:LZ8z4ACEO
○二しか行ったこと無いんですが、直系二郎だとあんなに脂ないんですか?

1630名無しの二郎好きさん:2008/09/15(月) 05:13:29 ID:KVAdE53MO
今日はお休みですかね?休みじゃなかったら、行きたいんですが。

1631名無しの二郎好きさん:2008/09/15(月) 07:37:09 ID:3mjkw34o0
>>1629
フジマルの方が脂っこいと思う

1632名無しの二郎好きさん:2008/09/15(月) 12:48:33 ID:51B3IoM6O
今日祭日だけど臨営するのかな?
知ってる方いたら情報お願いします。

1633名無しの二郎好きさん:2008/09/15(月) 12:50:26 ID:wAqPQzj20
祭日でも月曜日はお休みです。

1634名無しの二郎好きさん:2008/09/15(月) 15:09:56 ID:WlTUppz20
>>1630
>>1632
本店スレのテンプレ読んでみ

1635名無しの二郎好きさん:2008/09/15(月) 22:26:23 ID:KVAdE53MO
ここの代わりに青木亭へ行きました(笑)

1636名無しの二郎好きさん:2008/09/18(木) 10:20:50 ID:VnW0j0460
長期臨休情報

9/29(月)〜10/3(金)
ソース:冷蔵庫の貼り紙
月曜は定休日だけど貼り紙の記述と合わせとく

1637名無しの二郎好きさん:2008/09/18(木) 12:20:17 ID:dsc2D1A20
遅い夏休みだね

1638名無しの二郎好きさん:2008/09/18(木) 14:16:05 ID:Ob8bEzI6O
よし!その前に食べに行くぞ!
今週天気悪いけどみんな並ぶかな?

1639名無しの二郎好きさん:2008/09/18(木) 15:30:01 ID:fBHuT0TEO
今夜行くつもりだよ

1640名無しの二郎好きさん:2008/09/19(金) 01:41:08 ID:tjHzoC4sO
>>1636
強く感謝します。
これで無駄足しなくて済みます。
土曜にでも行きます。

1641名無しの二郎好きさん:2008/09/19(金) 13:00:01 ID:DMZ13PS20
昨夜久々に行った
量は十分!味もうまかった、もうちょっと東部に進出してくれると通えるなぁ
ごちそうさまでした

1642名無しの二郎好きさん:2008/09/19(金) 16:34:54 ID:pGUGZe0YO
今日は雨でも行くぞ!
そんな時でも並びは凄いんだよな!

1643名無しの二郎好きさん:2008/09/19(金) 21:38:04 ID:pGUGZe0YO
食べてきた〜!
でもあいかわらず並びはかなりきてるね
台風でも関係ないか?

1644名無しの二郎好きさん:2008/09/21(日) 09:30:36 ID:Jcg1xfFMO
昨日8時頃食べたよ。外の並びは7人位だった。
全てが丁度いい味と量。旨すぎる。
豚が塩っぱくて不味いときがあるから、いつも昨日の味を維持して欲しい。

1645名無しの二郎好きさん:2008/09/21(日) 21:43:35 ID:otmBCIuA0
俺も冨士丸の中では西新井が一番旨いと思うな。
回転もいいし。
本店は回転が悪いよな。
板橋は不味いしw

1646名無しの二郎好きさん:2008/09/21(日) 22:28:08 ID:sMtpsdDg0
フジマルのベストはやはり西新井か。

1647名無しの二郎好きさん:2008/09/22(月) 00:39:26 ID:bwGXOo0I0
本店ってそんなに待つの?西新井しか行ったこと
ないけど本店と板橋へは近々行こうと思ってるんでやだなぁ

1648名無しの二郎好きさん:2008/09/22(月) 23:31:44 ID:XoqrzHVs0
>>1647
本店は、カウンター席が少ないからなぁ。
混む時間を避ければそんなに待たずに座れるはず。
板橋に行くぐらいなら桜台二郎に行った方がいいかと。

1649名無しの二郎好きさん:2008/09/23(火) 15:47:44 ID:Ktc5LIhg0
今日やってる?

1650名無しの二郎好きさん:2008/09/23(火) 18:12:52 ID:4mT2GflIO
やってる
29日から4日まで臨休です

1651名無しの二郎好きさん:2008/09/23(火) 18:44:02 ID:59k1CfE.0
いや、9月29日から10月3日までの五日間が休みです。

1652名無しの二郎好きさん:2008/09/25(木) 02:04:12 ID:UqWBGBL20
以前いったとき
隣のやつが大将に今日は豚、脂っこいやつ多めにしてとかいってて
常連ぽかったんだが
コールの時に野菜ましましを唱えるはレンゲを使うは
すこし吹きそうになった。まぁ俺も野菜マシにしたが当然全く野菜の量に差がなかった。
大将教えてやれよww

1653名無しの二郎好きさん:2008/09/25(木) 07:29:37 ID:wuY0e2/cO
>>1652
いまだに富士丸でマシマシ唱える人いるんだよなぁ…こないだニンニクマシマシヤサイマシマシアブラカラメは見た。
店主は「ラーメン全マシで〜」と復唱したうえに、たいして盛られてなかったなw

1654名無しの二郎好きさん:2008/09/25(木) 07:38:06 ID:OI.SnY6k0
カラメもどうかと思うw
トッピングの貼紙にニンニクヤサイアブラしか書いてないしw
店長に聞いたら「めんどくさいからいちいちやってませんって言わないでスルーしてる」
だそうで。
マシマシも同様、ニンニクのみマシマシはやってるとの事。

1655名無しの二郎好きさん:2008/09/26(金) 22:58:16 ID:oyGJ6XnU0
隣の客が「ヤサイマシマシ」と言ってたけど、こっちの「ヤサイ」だけの方が盛り上がってたよ。

今日はたまたまなのか、キャベツが多かったような…。いつもより甘かったな。

1656名無しの二郎好きさん:2008/09/27(土) 00:36:27 ID:n7zQ/WKc0
最近のヤサイマシはモヤシオンリーだけどな
キャベツ多め喰いたいな

1657名無しの二郎好きさん:2008/09/27(土) 13:53:33 ID:FnSrRsKY0
フジマル自体がキャベツ含有率高めじゃないかい?

1658名無しの二郎好きさん:2008/09/27(土) 16:53:09 ID:t4AYO0tAO
今日はカリスマ軍団が来るから気合いいれないとね

1659名無しの二郎好きさん:2008/09/27(土) 17:36:56 ID:dNEhdmMwO
カリスマって??ブロガー連中のこと?

1660名無しの二郎好きさん:2008/09/28(日) 11:07:19 ID:RFmxSDBU0
>>1655
あるあるw

1661名無しの二郎好きさん:2008/10/01(水) 19:06:23 ID:brQ4C8sw0
ここの麺ってデフォで350gだっけ?
小麦粉って100gで大体370kcalあるんだよねぇ。
370x3.5=1295kcal
麺だけで!週4なんか行ってる場合じゃないな…

1662名無しの二郎好きさん:2008/10/01(水) 19:43:58 ID:6AV5eupEO
そら乾麺の場合だろ

1663名無しの二郎好きさん:2008/10/01(水) 20:25:46 ID:mJa.3kP20
つ【 http://muuum.com/calorie/1274.html

中華麺(生 1玉) 120g  337kcal
ゆでると1.8〜1.9倍のボリュームになります。
ラーメンは麺に加えて具やスープに相当のカロリーが含まれます。

1664名無しの二郎好きさん:2008/10/01(水) 21:38:08 ID:Qv6tzjNkO
早く4日にならないかな!食べに行きたいよ〜
でも4日の土曜日は混むだろうな

1665名無しの二郎好きさん:2008/10/02(木) 01:13:14 ID:KfF9EODU0
>>1662
「小麦粉」って書いたんですけど



1666名無しの二郎好きさん:2008/10/02(木) 02:00:41 ID:xnTY9ziY0
まず、富士丸の麺は350グラムもない。
また、小麦粉の100グラムで370キロカロリーだとして、
製麺には水が含まれるし、その水分込みで麺量が決まる。
麺300グラムに対して、その内の水分が30%だとしたら、
小麦粉は210グラムしか含まれていないことになる。

1667名無しの二郎好きさん:2008/10/02(木) 09:20:37 ID:sWipF1nM0
>>1663
脂質が少ないってことは麺に関しては案外太りにくいのかな?
スープとか豚の脂がとんでもないから太るだけで

1668名無しの二郎好きさん:2008/10/02(木) 22:07:56 ID:URmthULc0
早く土曜日にならないかな!食べに行きたいよ〜
でも土曜日は混むだろうな

1669名無しの二郎好きさん:2008/10/04(土) 22:03:30 ID:n/fG2DvUO
連休明け食べて来ました
何を取っても最高でした
並びが凄いかと思ったらそうでもなかった
でも生ニンニクはかなりやばいです

1670名無しの二郎好きさん:2008/10/05(日) 04:25:39 ID:2h7b3MPY0
何がやばいのかそれじゃわかんねーよww
量がやばくて全部食うと胃と臭いがやばいよな

1671名無しの二郎好きさん:2008/10/05(日) 22:33:56 ID:P0EjKw/A0
有料のにんにくはかなり臭うよね。
無料のはそれほど臭わないと思うけど、
味が業務用っぽくてあまりおいしくないんだよね。

1672名無しの二郎好きさん:2008/10/05(日) 23:08:39 ID:h5i2JTvYO
麺と豚はうまいんだけど・・・
甘すぎてコクがなく、脂大量の薄いスープがどうにも・・・
松戸のスープでここの麺食べてみたい

1673名無しの二郎好きさん:2008/10/06(月) 16:22:24 ID:d3nP2g9M0
松戸のしょっぱいだけのスープなんかと合わねーよ

1674名無しの二郎好きさん:2008/10/06(月) 21:55:56 ID:HpP/uxLk0
早く明日にならないかな!食べに行きたいよ〜
でも明日は本店休みだから混むだろうな

1675名無しの二郎好きさん:2008/10/06(月) 22:56:05 ID:T2tcrdOA0
明日は混むと思うよ。だから俺は堀切大へ行くw

1676名無しの二郎好きさん:2008/10/08(水) 15:12:16 ID:gUJg7bdc0
火曜日は混んでましたか?

1677名無しの二郎好きさん:2008/10/10(金) 00:06:51 ID:Zq4uJ5x.0
西新井って明日(金曜日)って休み?

1678名無しの二郎好きさん:2008/10/18(土) 13:03:52 ID:YlY7wCz.O
麺増し食いたいなぁ^ロ^;

1679名無しの二郎好きさん:2008/10/22(水) 02:04:07 ID:31zHCF/sO
土曜食ったけど丁度いい味で最高だった。
生卵をすき焼き風にして食うと最高だね。

1680名無しの二郎好きさん:2008/10/22(水) 14:39:31 ID:FQmryKdY0
まる子が居た時は最高だった
俺の超ど真ん中のタイプだった
ここのラーメンは最高に旨いんだけどねw

1681名無しの二郎好きさん:2008/10/22(水) 23:45:18 ID:31zHCF/sO
まる子って誰似?

1682名無しの二郎好きさん:2008/10/23(木) 14:41:11 ID:6dgZFfCE0
有名人でまる子似てる奴なんて思い当たらんな・・・
けして美人じゃないからな

1683名無しの二郎好きさん:2008/10/23(木) 22:24:22 ID:j2bVfyOs0
横峯さくら似

1684名無しの二郎好きさん:2008/10/23(木) 23:41:10 ID:87hlqGhw0
志田未来じゃない?

1685名無しの二郎好きさん:2008/10/24(金) 01:32:32 ID:hWLjGESgO
よく彼氏といるところを目撃するが元気そうだね

1686名無しの二郎好きさん:2008/10/24(金) 19:10:53 ID:ekk6.jIs0
吉田沙保里の妹にクリソツです

1687名無しの二郎好きさん:2008/10/24(金) 19:29:49 ID:3wopAQzEO
彼氏は今風のイケメンですか?

1688名無しの二郎好きさん:2008/10/24(金) 22:51:30 ID:hWLjGESgO
イケメンと言う程でもないが人柄の良さそうな感じ

1689ブサメン:2008/10/25(土) 00:11:41 ID:DzBLOK06O
まる子は面食いか・・・つまらん女だなぁ。。

1690名無しの二郎好きさん:2008/10/26(日) 23:14:41 ID:FT1ZhQ8U0
ここんとこはっきり味落ちたよね。
スープはうっすいし、麺は茹ですぎでデロデロ。カタメにしても柔い。
麺の湯切りが甘いからスープが薄くなってる。
食材の高騰で材料けちってんのかな?値上げしてるくせに・・・

1691名無しの二郎好きさん:2008/10/26(日) 23:22:48 ID:XoZ4l5T2O
むう、確かに薄いよなぁ
甘いお湯に脂ぶちこんで少し醤油入れた味だ。昔はもっとコクがあったんだが。

1692名無しの二郎好きさん:2008/10/26(日) 23:31:19 ID:objndhRIO
半年前くらいは旨かったのに

やっぱ薄いよね〜

板橋と張る位味が落ちた(最近の本店も旨くない)

店長いい人っぽいから頑張ってほしい

1693名無しの二郎好きさん:2008/10/27(月) 02:06:16 ID:/r4rLmEwO
今日食ったけど、薄いとは思わなかったけど、味のブレが出すぎてる。
今日は塩辛いだけのスープだった。

1694名無しの二郎好きさん:2008/10/27(月) 05:27:34 ID:R0mlr1sg0
スープがコク無い癖に甘すぎ だからなのかカラメコールが他3店よりも多い気がする
ふじまるでカラメコールは違和感あるw

1695名無しの二郎好きさん:2008/10/29(水) 11:10:40 ID:VqtmD3d60
最近スープのだしが出てないように思うよ
醤油味の薄いダシを飲んでるようで
麺が最高に旨いだけに残念!

1696名無しの二郎好きさん:2008/10/29(水) 11:19:38 ID:bSX03KcAO
寸胴みると材料色々入ってるみたいだが、なんであんなにコク無いんだろう?
薄いスープじゃ強力な麺に負けてるがな

1697名無しの二郎好きさん:2008/10/29(水) 11:29:27 ID:bh87uzUcO
段々味が落ちてるけど、突然復活
するかもと思い、通い続けてます、、

1698名無しの二郎好きさん:2008/10/29(水) 14:13:46 ID:VqtmD3d60
復活したらここに書き込む

1699名無しの二郎好きさん:2008/10/29(水) 19:13:29 ID:P6HyKzrQO
味はそんなには落ちてないよ
たまにぶれるけど

1700名無しの二郎好きさん:2008/10/29(水) 19:44:38 ID:fB6JbNJs0
イマイチと思う時が増えた。前は5回に1回「おや?」だったが、今はほぼ毎回。

1701名無しの二郎好きさん:2008/10/30(木) 04:37:32 ID:K7wyL2Ho0
ここは駄目になったと思ったらまたよくなったりするからな

1702名無しの二郎好きさん:2008/10/30(木) 21:13:49 ID:SYfgC8cE0
昨日食ってきた

う〜ん、、、かなりイマイチ・・・

1703名無しの二郎好きさん:2008/10/31(金) 01:24:09 ID:eUpV8jlUO
どこが、どうイマイチ?板橋より美味いと思うけど。

1704名無しの二郎好きさん:2008/10/31(金) 05:56:11 ID:nFkwKDu20
最近の板橋食ってないから比較はできないけど、
ここで言われてるようにスープにコクがなく、薄くて飽きる
しょっぱい、しょっぱくないとかじゃなくてコクがない
麺は本店よりも柔らかく、最後まで食べるのが辛い・・・
野菜は何か酸味があるし、豚は脂身多すぎて松戸慣れしてる自分にはきついっす

前は好きだったんだけど

1705名無しの二郎好きさん:2008/10/31(金) 08:59:27 ID:wV61sua2O
全く同感

1706名無しの二郎好きさん:2008/10/31(金) 09:14:06 ID:WtkTrNvwO
富士丸全体同じ傾向だよ。
材料の質落としたか、仕込みの量をケチったかなんかな。

1707名無しの二郎好きさん:2008/11/01(土) 17:50:51 ID:wQ1iU1WI0
先週食った時ここで初めて「マッズー!」、と思った
やっぱり味落ちてる・・・

1708名無しの二郎好きさん:2008/11/02(日) 00:11:35 ID:RFjKBLDw0
やっぱり味薄くなってるよね。卓上のタレ入れればいいのかな
まさかグルエースけちってるとかだったりw

1709名無しの二郎好きさん:2008/11/02(日) 08:48:35 ID:pOi8/zhc0
味気のないスープであの麺を食うのは辛い。
バンチャンしっかりしてくれ!!!

1710名無しの二郎好きさん:2008/11/02(日) 21:54:13 ID:eeAaefHsO
今から食べてくるぞ

1711名無しの二郎好きさん:2008/11/02(日) 22:06:53 ID:ipboXxKgO
8時頃食ったけど、うまくなかった、、、
なんであんなにスープ薄いんだろう?
北浦和はもうちょいコクあったんだけど、、、

1712名無しの二郎好きさん:2008/11/02(日) 23:35:47 ID:lg2O8JDEO
一ヶ月ぶりに行ったけどやっぱりうまくなかった
店も空いてた(席は満席だが)し客離れか?

1713名無しの二郎好きさん:2008/11/03(月) 03:15:51 ID:LQKYrfQE0
まぁバンチャン好きだが俺は離れた
よそにもっと旨いラーメンはたくさんある

1714名無しの二郎好きさん:2008/11/03(月) 10:25:59 ID:px0rUJ4.0
味落ちたのはマジらしいね。もう元に戻らないだろう。

やっぱり雇われ店長じゃモチベーション保てないんだろうな。

1715名無しの二郎好きさん:2008/11/03(月) 11:20:33 ID:l4UxIQaA0
全店舗味落ちてるらしいから材料が変わったんじゃないか?
自分は西新井ホームなので他店は行かないけど西新井は確かに
味は落ちてきてるね

1716名無しの二郎好きさん:2008/11/03(月) 11:41:48 ID:C62obC2AO
豚肉、豚ガラ、背脂、野菜類の質と量を落としたのかな?
元々中国産ニンニクを国産と偽ってた社長だからやりかねないな。
赤羽二郎の頃の味はもう味わえないのか・・・・・

1717名無しの二郎好きさん:2008/11/06(木) 19:05:28 ID:qo3cl9Qs0
二郎でいうところの馬場みたいな味の劣化ぶり

1718りょうた:2008/11/08(土) 19:03:56 ID:8BVUAs9g0
マズイ

1719名無しの二郎好きさん:2008/11/08(土) 23:44:35 ID:PeruoZVEO
評判悪いから空いてると思って来たんだけど混んでるよ。
食ったらレポします。

1720名無しの二郎好きさん:2008/11/09(日) 01:59:42 ID:ZVfwB8J2O
不味くはないけど、確かに味は落ちた。
少しだけ何かが足りない気がする。
こくがないというか・・・?

1721名無しの二郎好きさん:2008/11/09(日) 09:14:53 ID:nfpFmctk0
最初の野菜を食ったらもういいというか飽きるな。
もうちょっと豚のダシを効かせて醤油ダレ多めにすればマシになると思うんだけど・・・

1722名無しの二郎好きさん:2008/11/09(日) 10:34:05 ID:n.ccEf4M0
辛めにすればいいんじゃないの?

1723名無しの二郎好きさん:2008/11/09(日) 10:41:37 ID:nfpFmctk0
ここはカラメにしても二郎みたくレードル一杯分増やしてくれるわけじゃないから。
ほんのちょこっとタレを多めにかけてくれるだけだし。
そもそものコクがないからカラメだけではいかんともしがたい・・・

1724名無しの二郎好きさん:2008/11/10(月) 00:23:11 ID:XH49jhyQ0
てかカウンターにラーメンのタレ置いてあったと思ったが

1725名無しの二郎好きさん:2008/11/10(月) 01:33:46 ID:D8JeL5oc0
あれはただの醤油であって、ラーメンダレではないのだ

1726名無しの二郎好きさん:2008/11/10(月) 05:35:10 ID:XH49jhyQ0
マジで?
ラーメンダレだと思ってた

1727名無しの二郎好きさん:2008/11/10(月) 19:18:43 ID:D8JeL5oc0
ラーメンダレなんか入れたら脂分が固まって口塞いで出て来ないよ
ラーメンダレ=しょうゆとみりん風調味料に豚を漬け込んだ物

1728名無しの二郎好きさん:2008/11/11(火) 08:12:35 ID:WROSdV9cO
つか普通にアブラ頼んで、自分で卓上カネシとか一味とかラー油とかで味を調整してかければ良いじゃん。

1729名無しの二郎好きさん:2008/11/11(火) 20:58:07 ID:Wd/wOLPM0
片言の日本語喋る中国人みたいなヤツが食券買わずにラーメン食ってた。
カウンターでパチンコ勝った負けただのずっと店員と話してた。
なんなんだあれは。

1730名無しの二郎好きさん:2008/11/11(火) 21:18:36 ID:3mA3c.vs0
元神谷助手の滑舌の悪い奴じゃねーの?

1731名無しの二郎好きさん:2008/11/11(火) 21:20:45 ID:3mA3c.vs0
ついでに
脂と卓上醤油と一味等ではコクの薄さは補えない
脂っこくなるかしょっぱくなるかだ

1732名無しの二郎好きさん:2008/11/11(火) 22:15:29 ID:v5Vyu8b20
バンちゃんパチンコ好き見たいだね。ちょっと見損なったわ

1733名無しの二郎好きさん:2008/11/11(火) 23:01:20 ID:9zQtpsP60
>>1732
君はパチンコしないの?

1734名無しの二郎好きさん:2008/11/11(火) 23:27:13 ID:tQWjIg5o0
そんな事言ったら、三田のオヤジだってパチンコやるじゃん

1735名無しの二郎好きさん:2008/11/13(木) 00:27:42 ID:LUuQloqY0
パチンコやる奴は馬鹿だと思うが本人の自由だろ

1736名無しの二郎好きさん:2008/11/16(日) 02:37:30 ID:ZwUaJuVoO
さっき食ったけど美味かったよ。
味が戻ったんじゃないか?

1737名無しの二郎好きさん:2008/11/16(日) 03:13:00 ID:99yJhDJU0
ばんちゃん、っていわれてる人小滝にもいるけど、同一人物??

1738名無しの二郎好きさん:2008/11/18(火) 23:11:27 ID:q6tcpBzQ0
久々に行ったら豚がすごく薄くなってて驚いた。ぶれかな?
味はちょっと薄く感じたので卓上のタレ加えたら問題なかった

1739名無しの二郎好きさん:2008/11/19(水) 01:06:52 ID:ExpUrfto0
パチンコやる奴、パチンカス

1740名無しの二郎好きさん:2008/11/19(水) 02:12:09 ID:HqIDi8NsO
味が戻りつつあるんですかね?

1741名無しの二郎好きさん:2008/11/20(木) 06:25:47 ID:xL/OMJN60
昨日10時頃食ったときは戻ったと思わなかった。

1742名無しの二郎好きさん:2008/11/21(金) 00:44:17 ID:BoqNIchcO
ここは富士丸にしては、回転がカナリいい方だと思う。
味が落ちても並ぶのは苦ではない。

1743名無しの二郎好きさん:2008/11/21(金) 01:39:33 ID:Tiww08HE0
以前は週2で行ってたんだが、味がおちて全く行かなくなったら
めちゃくちゃやせたわ。 なんかよかったような、よくないような。

ホント大将にはがんばってほしいわ。

1744名無しの二郎好きさん:2008/11/21(金) 21:59:44 ID:qw9QhDtYO
今日は、豚の持ち帰りを買って帰った。
食べてみたが、かなりまずい……
って言うか、変なとこをよこしてるよ!!
くそ〜また買ってみるとしよう。
ガチャピン、今度は頼むぜ

1745名無しの二郎好きさん:2008/11/24(月) 02:55:30 ID:voJod.4E0
こないだ11時過ぎに行ったら、家族やらグループ客が多かった。
俺は一人だったので他の一人客ら3人ほどと一緒に2つくらいの団体を越えて着席できた。
それはラッキーではあったが、カウンターが6つも7つも空いてるのに次の客を誘導しないんだなこの店。
各団体は5人とか3人くらいだったように見えた。
思うんだけど、別に食い始めるのは一緒でも、とりあえず座らせてもらえないかな。
ましてやその夜は今年一番の冷え込みで、外で並んでるのも大変だったのでは。
一般の客である俺にはさして意味のない時間をそとで震えながら過ごすように思われる。
寒いところ待ったからいっそう旨いとかそんなことはあまり関心が無い。
ただただ、客側の発想に欠ける店だなあと感じられるだけ。

1746名無しの二郎好きさん:2008/11/24(月) 06:00:19 ID:TSiF0eS.O
生ニンニクをボリボリ食べたら、お腹が……
くそ〜

1747名無しの二郎好きさん:2008/11/24(月) 06:12:51 ID:RxDxBsKkO
あの粗く刻まれた生ニンニクをボリボリ食べたいよぉー

1748名無しの二郎好きさん:2008/11/24(月) 10:46:54 ID:4SMGvOCw0
>>1745
あらかじめ食券の確認と団体人数の確認をした上で
あえて数組が席をあけるまで入れないでおくと
団体さんが連席を取れるように計算できる。
単純にあいたら座らせるだけだとなかなか団体さん人数分の席があかず
結局行列の後ろをさらに待たせるだけになってしまうので
連席を認めている以上、今の方法が効率いいんだろう。

1749名無しの二郎好きさん:2008/11/24(月) 17:11:51 ID:UPbUonr60
一人客ばっかでも、席いっぱい空いてるのに助手が呼ぶまで座らせないんだよね。
店員がテンパるから?

1750名無しの二郎好きさん:2008/11/24(月) 17:14:59 ID:RxDxBsKkO
まだ辛ネギやってる?

1751名無しの二郎好きさん:2008/11/24(月) 18:07:44 ID:Iq2cybZ6O
わざと行列を作ってるんじゃない?
先に食券を買わせておいて逃げ出し防止。そう思われても仕方ない。

また別の話だけど、先に店入って食券買って列を見たら5人位増えてたことある。
話わかる人達だったから良かったけど、もしトラブルになったらどうするんだろう。
好きだから通うけどさ、なんとかならないかな。
板橋、北浦和は行ったことないからわからないけど、神谷も食券は店内入ってからだよね

1752名無しの二郎好きさん:2008/11/24(月) 19:07:28 ID:vjFdz.aU0
なんか>>1748の説明がよくわからん。>>1745みたいな現象の説明になってないと思うが・・・。
とにかく店のやること何でも擁護!って奴なら知らんが。
おれは>>1751と同意見、西新井のやり方は解せないな〜。
環七に向けて作為的に行列を誇示。食券トラブルは知らん顔(神谷は第三の助手が小マメに動いてるよね)。

1753名無しの二郎好きさん:2008/11/24(月) 19:19:19 ID:UPbUonr60
外に列10人、中ガラガラってこと結構あるからね>西新井

1754名無しの二郎好きさん:2008/11/24(月) 20:36:08 ID:vjFdz.aU0
今みたいな寒い季節は赦せんよな(怒)

1755名無しの二郎好きさん:2008/11/24(月) 22:11:06 ID:.hNWIX7.0
西新井は助手が一人だし要領が悪いんじゃないかと思ってる。
見てる感じでは次の1ロット(5人)ずつの客しか入れてないよね
なので、13席あるうちの3席は常に空いてる状態。
ロットごとに順番に並べるのは管理上楽だろうけど、この余り席
が地味に行列を伸ばしてるんだと推測

1756名無しの二郎好きさん:2008/11/25(火) 01:27:06 ID:P0cO7OEg0
>>1748が理解できなければ、本当に国語を勉強したほうがいい。
昨日食べて、見てたけどロット単位の席管理じゃないね。
しかし寒い中、外でできるだけ待たせるのは避けて欲しいと思うのはわかるよ。

1757名無しの二郎好きさん:2008/11/25(火) 11:09:41 ID:qggGXQpMO
まあ、中に入れないっていうのは確かにあるけど、ここは富士丸の中では回転いい方だと思うよ。

1758名無しの二郎好きさん:2008/11/25(火) 19:51:57 ID:WV48t4K6O
回転はいい方かも。でも話題になってるのは、店側の「待たせ方」だからなぁ。

1759名無しの二郎好きさん:2008/11/25(火) 21:16:58 ID:jOP14chY0
5人とか座ろうとする奴って何なの?
5人で並んでも端と端の奴はしゃべらないだろ?
だったら他の客を待たせない為に2人と3人とかで別れて座れよ!

1760名無しの二郎好きさん:2008/11/25(火) 21:27:54 ID:Ex6hRbuU0
みんなで食べたい時もあるんだよ。
まぁそぅピリピリすんなや。

1761名無しの二郎好きさん:2008/11/25(火) 21:29:04 ID:UXJsCKmE0
今日は空いてまっせ。ガラガラでしたわ

1762名無しの二郎好きさん:2008/11/25(火) 21:54:15 ID:8dS10LnsO
外で待とうが中で待とうが
どーでも良いじゃん?
松戸や神保町みたく
食べる時も寒い思いをしる店舗も有るんだし
直ぐにカウンターに座っても
しばらくは待つんだから
どーでもいいと思うけど

1763名無しの二郎好きさん:2008/11/25(火) 21:57:35 ID:Gx6..z2A0
雨降ってる日は空いてるね、今日はノータイムで座れました

1764名無しの二郎好きさん:2008/11/25(火) 22:29:11 ID:UXJsCKmE0
やね。冬の雨の日はならばんでええわ。
味はここで言われてるとおりコクなし味ウスメの脂オオメ
卓上ショウユでしょっぱくしたら何とかいけました

1765名無しの二郎好きさん:2008/11/26(水) 18:40:17 ID:COEXSWkE0
皆さん、ちょっと質問
フジマルと直系二郎の訪問比率ってどのくらい?

1766名無しの二郎好きさん:2008/11/29(土) 16:26:51 ID:bgtUwaeg0
俺は富士丸9で二郎は1だな
富士丸のほうが麺もアブラも好きだから〜

1767名無しの二郎好きさん:2008/11/29(土) 21:15:21 ID:RdUGqBE6O
昨日食ったけど、今一だね。大分薄い。
食いながら首かしげちゃったよ。

1768名無しの二郎好きさん:2008/11/29(土) 21:19:18 ID:cSbHHpaA0
値上げする度に味が劣化してるのは何故?
ここって他の支店に比べて助手のやる気もなさげだし、今や板橋以下の日もあるよ・・・

1769名無しの二郎好きさん:2008/11/30(日) 00:45:53 ID:2HEI/Tqs0
最近ラブ来てる?

1770名無しの二郎好きさん:2008/11/30(日) 06:49:52 ID:Zgyl0P8U0
北千住にリリー二郎がきたらマジやばそ

1771名無しの二郎好きさん:2008/11/30(日) 19:50:42 ID:Soq4w2.oO
そもそも北千住に出来るの?確定ではないんでしょ?

1772名無しの二郎好きさん:2008/11/30(日) 22:20:03 ID:/9AArT5IO
でも北千住にできて欲しいそうすればもっと腕を磨くだろう

1773名無しの二郎好きさん:2008/12/01(月) 00:12:59 ID:6zk990K20
喰って来た
たしかに味落ちたな
ライトでコク無しスープはホギホギ麺に負ける

1774名無しの二郎好きさん:2008/12/02(火) 21:39:10 ID:PqIgy.w60
今日はうまかったぞ
なんかRっぽいブーデー来てたな

1775名無しの二郎好きさん:2008/12/03(水) 21:23:42 ID:A8eGNg1U0
ニチガスのみなさん

番取り割り込みはやめましょうね

1776 ◆VFcgPHD9A.:2008/12/03(水) 23:56:01 ID:wh.6ufNo0
半年くらい逝ってないな。
そろそろってみる。

1777名無しの二郎好きさん:2008/12/04(木) 10:29:48 ID:r3gF.aSYO
>>1776
感想よろ

1778名無しの二郎好きさん:2008/12/07(日) 03:33:40 ID:QuzROLgE0
いつも早い時間で「あれ・・・?」と思うので遅い時間に食ってみた



「・・・・・」だった

甘い野菜汁にラード入れたようなもんだよあれじゃ・・・

1779名無しの二郎好きさん:2008/12/08(月) 00:06:46 ID:UyS84zrY0
たった今、1週間ぶりに喰ってきた
今日は元の美味い味に戻ってた

1780名無しの二郎好きさん:2008/12/08(月) 01:25:37 ID:YtTKCVPMO
俺も11時に行ったけど、空いてて直ぐに食えたし、ちょっと薄い位で味も美味しい方だった。

1781名無しの二郎好きさん:2008/12/08(月) 02:37:51 ID:/zQZ2gnM0
10時頃店の前通ったが並びゼロだったな

1782名無しの二郎好きさん:2008/12/08(月) 22:14:04 ID:g0enwjdkO
昨日の夜に食べたが、かつてない位にコクがなかった。

毎週食べてるが、ここ2ヶ月くらいでどんどん悪くなってる気がする。

前の店長から変わってから暫くが神懸ってたから、余計にそう感じるのかもしれない。

1783名無しの二郎好きさん:2008/12/09(火) 01:47:25 ID:ja4qOJPQ0
最近は卓上のタレを無条件でぐるり2周かけてから食べてるよ
北千住二郎ができたら客が激減するだろうねー
自分は自宅から近いから通うけどさorz

1784名無しの二郎好きさん:2008/12/09(火) 14:54:11 ID:xTczs5dY0
北千住に二郎が出来たらここマジヤバス

1785名無しの二郎好きさん:2008/12/09(火) 15:46:54 ID:50ISXtgo0
うまく住み分けできると思う・・・

1786名無しの二郎好きさん:2008/12/09(火) 21:20:06 ID:oOv0zUZEO
北千住に二郎ができれば客が取られように頑張ると思うよ

1787名無しの二郎好きさん:2008/12/09(火) 21:57:22 ID:EuuzhGXo0
日本語でおk

1788名無しの二郎好きさん:2008/12/10(水) 12:46:53 ID:zQFQylQQO
今度富士丸行ってみたいのですが、アブラダレとかショウガダレってどうやって頼むのですか?

1789名無しの二郎好きさん:2008/12/10(水) 13:08:19 ID:fEERsnJ20
>>1788
2号店限定トッピングだから行く時は気をつけて
通常のコールの時に一緒に言えばいいよ

1790名無しの二郎好きさん:2008/12/10(水) 14:15:36 ID:zQFQylQQO
ありがとうございます

1791名無しの二郎好きさん:2008/12/10(水) 18:43:35 ID:fEERsnJ20
ああ、アブラは全店共通だぁ。読み違えてたスマン。
2号店オリジナルはショウガダレ、ニンニクダレだから〜

1792名無しの二郎好きさん:2008/12/11(木) 00:02:26 ID:iacpWGwIO
北千住に出来るのはマジなのかな?
誰か詳細教えて下さい。

1793名無しの二郎好きさん:2008/12/11(木) 01:33:38 ID:Y7z5APH60
詳細は関係者じゃなければまだ知るよしもなさそうだが
http://blog.livedoor.jp/ka916916/archives/65123870.html

1794名無しの二郎好きさん:2008/12/11(木) 22:51:22 ID:JK50hL6E0
また埼玉らしいよ。そうか

1795名無しの二郎好きさん:2008/12/12(金) 02:13:27 ID:ujOP4jH60
千住の俺んちの物件見にきたぜ
埼玉は眼中にないらしい

1796名無しの二郎好きさん:2008/12/12(金) 16:05:23 ID:9vbgnTcs0
埼玉で集客良さそうなところって大宮と蕨と浦和あたりだし
全部二郎系あるしね。
>>1975 駅から近い物件でしょうか?

1797名無しの二郎好きさん:2008/12/12(金) 20:08:08 ID:6Idi7nUUO
埼玉なら越谷とかそっちの方に作って欲しい

1798名無しの二郎好きさん:2008/12/12(金) 21:42:32 ID:s/NrYdDIO
北千住にできて争ってほしいな
最近の富士丸評判悪いから

1799名無しの二郎好きさん:2008/12/12(金) 21:53:45 ID:DMHOCn.kO
俺、とうとう出向だ……
しかも福島県。
もろに飛ばされたよな〜!

1800名無しの二郎好きさん:2008/12/12(金) 22:09:43 ID:0kRis4MY0
ひらがな板での鼻つまみ(本人知らず)の常連気取り(本職プゲラ)の書き込みが痛々しい

1801名無しの二郎好きさん:2008/12/12(金) 22:13:57 ID:3nNz9Bwg0
ひらがな板の存在そのものが痛々しいわけなんだが

1802名無しの二郎好きさん:2008/12/12(金) 22:16:34 ID:Cg/KJorI0
>>1800りょうた乙
鼻つまみは悪臭発生源のお前だwwwww

1803名無しの二郎好きさん:2008/12/12(金) 22:22:51 ID:0kRis4MY0
>>1802
ラブ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
張り付いているだけあって5分程度で現れたな、元Rのパシリwwwwwwwww
くやしいのう、くやしいのう

1804名無しの二郎好きさん:2008/12/12(金) 22:29:04 ID:Cg/KJorI0
豚の知能だと俺がラブになるのかw
お前リアルで情けない豚だなwww

1805名無しの二郎好きさん:2008/12/12(金) 22:32:57 ID:8AKvfR1w0
そんな奴居たな、まぁ忘年会に呼ばれるようになってからデカイ口叩けって感じ

1806名無しの二郎好きさん:2008/12/12(金) 23:16:31 ID:gqJKl0v60
あきらめずに頑張れ>>1799ι

1807名無しの二郎好きさん:2008/12/12(金) 23:21:14 ID:vUhiJYoU0
豚の知能だと俺がラブになるのかw
お前リアルで情けない豚だなwww

これって言い換えれば

ラブの知能だと俺が豚になるのかw
お前リアルで情けないラブだなwww

相手が判らないで書き込んでいるってID:Cg/KJorI0が低脳って事になるよな

1808名無しの二郎好きさん:2008/12/13(土) 00:08:12 ID:CAOjZZU20
vUhiJYoU0は頭大丈夫か?悪いこと言わないから一度診てもらえ
あ、俺もラブにされちゃうかもw

1809名無しの二郎好きさん:2008/12/13(土) 00:24:25 ID:oGDtCeIw0
りょうた一派は変なのばっかw

1810名無しの二郎好きさん:2008/12/13(土) 09:17:25 ID:ab7HrMioO
りょうたって誰?何者?

1811名無しの二郎好きさん:2008/12/13(土) 09:43:39 ID:ghlQEyUg0
宮城

1812名無しの二郎好きさん:2008/12/14(日) 21:57:57 ID:QBQIU08w0
20時半頃、りょうた来ただろ
俺は喰ってないけど裏のファミマで黒烏龍茶買って店外で一気に飲み干してた
俺は立ち読みしてたんだが
勝木に似てた
服装はベージュのアウター(たぶんユニクロ)、Vネックセーター

1813名無しの二郎好きさん:2008/12/15(月) 00:08:54 ID:C.wpWPPU0
1ヶ月ぶりぐらいに行ってきた。
前回よりは味が戻った気がする。
メンマが復活していたが普通のラーメンにはメンマ入ってなかった・・・
メンマ150円だったけど量多いんだろうな。でも次回チャレンジしてみるかな。

1814名無しの二郎好きさん:2008/12/17(水) 19:24:45 ID:et4laeAUO
年末年始の予定、おしえてくださ〜い。

1815名無しの二郎好きさん:2008/12/17(水) 22:08:40 ID:dWVfRLDE0
>>1814
軽く部屋の掃除してTV観るくらいかなぁ…
とくに予定はありませんOrz

1816名無しの二郎好きさん:2008/12/17(水) 22:44:47 ID:PVDimvGgO
まることデートでも行こうかなWW

1817名無しの二郎好きさん:2008/12/18(木) 23:57:21 ID:e9UldukkO
持ち帰り豚は 今年は あるの?

1818名無しの二郎好きさん:2008/12/20(土) 02:32:42 ID:lZ7c0tEg0
>>1815
笑ったw

1819名無しの二郎好きさん:2008/12/20(土) 23:48:31 ID:P2lIGUBg0
>>1814
ラブをぶっとばしに行くよ

1820名無しの二郎好きさん:2008/12/21(日) 01:17:15 ID:WVCkoXos0
連れてって下さい
5〜6発、殴りたいです

1821名無しの二郎好きさん:2008/12/22(月) 02:03:30 ID:PIjI0y1UO
出口の前に止まっているBMは誰のだろ?店主の?
大型だしあれを乗るぐらいだと、かなりのバイク好きだよ?
ちょっと試乗させて貰いたいのだが(笑)

1822名無しの二郎好きさん:2008/12/22(月) 20:24:18 ID:l25Bi6Os0
>>1821
おそらく助手。
ちなみに半年くらい前まで赤羽にいた背の高い助手は
アプリリアのSS乗ってたよ。

1823名無しの二郎好きさん:2008/12/23(火) 16:38:17 ID:SzKlkhg6O
「乗らしてください」ってお願いしたら乗らしてくれるかね?(笑)

1824Motorrad:2008/12/23(火) 16:42:39 ID:Wcq7gAUI0
>>1823
自分で買って乗れ
そもそも笑いながら言ってんじゃねえ

1825名無しの二郎好きさん:2008/12/23(火) 17:12:35 ID:Dsf30UEI0
1821「乗らせてください…」
助手「or凡 カモーン」

1826名無しの二郎好きさん:2008/12/23(火) 19:21:24 ID:5j4hHvH6O
食ってきた、美味かったあ
豚が関内みたいな@豚になっていて甘みがあり非常に美味かった
スープも前に食った時、何にも味しなかったけど
今日のはめちゃめちゃ美味かった
文句なしの味なのに何故並びが無いんだ・・・
そういえば、エコ箸になってた、年末年始は30日までで4日か5日が営業、6日から通常営業だす
間違えてるかもしれんから、各自確認してみてちょ

1827名無しの二郎好きさん:2008/12/23(火) 22:52:25 ID:/YwF60IE0
>>1823
BMバイクはメガネの助手さんのだよ
逆の立場に成ってみればいい
自分の愛車をただの客に貸す訳ないよな

1828名無しの二郎好きさん:2008/12/24(水) 04:55:47 ID:O1bvEilUO
>>1814
年内は

1829名無しの二郎好きさん:2008/12/27(土) 10:37:57 ID:cwXyFoIwO
29日はやるのかな?

1830名無しの二郎好きさん:2008/12/27(土) 23:37:09 ID:Lyi9VlFs0
年内はカリスマR氏と連食ツアー

1831名無しの二郎好きさん:2008/12/28(日) 23:11:14 ID:sErQ4IiIO
メンマ普通。
でもスープはちょっと良い方に戻ってきた気がした。
豚が全当たりで個人的に満足。

1832名無しの二郎好きさん:2008/12/29(月) 02:34:12 ID:f4tAfXPAO
味は戻ってきてるよ。
美味いと言える味。
その中でも豚は最高にうまい。
生卵ですき焼き風に食べると最高

1833名無しの二郎好きさん:2008/12/29(月) 07:36:12 ID:7XeEEZSE0
自分はまだうまいと思えなかったなあ・・・
昨年から今年春にかけてのがうますぎたんかな?

1834名無しの二郎好きさん:2008/12/29(月) 20:00:53 ID:fLxCCYSY0
今日やってんだな
年内、明日でラストとは聞いてたが
ココイチでカレー喰っちまったよ

1835名無しの二郎好きさん:2008/12/29(月) 22:31:41 ID:.OjbUwtYO
明日まで営業だよね?
知ってる人いたら教えてちょうだい

1836名無しの二郎好きさん:2008/12/29(月) 22:50:06 ID:uO0paTMo0
本店と同じなら30まで営業だね

1837名無しの二郎好きさん:2009/01/02(金) 05:30:29 ID:MGz/itC20
今日やるのかなぁ・・・

1838名無しの二郎好きさん:2009/01/03(土) 03:16:51 ID:nHorl4gc0
コインパーキングは1月末まで正月料金だから車で来る奴は注意な

1839名無しの二郎好きさん:2009/01/03(土) 10:47:02 ID:S/ahECtY0
すぐ裏のコインパーキングは、13日まで90分\1000だよ。
初詣行ったとき見てきた。

1840名無しの二郎好きさん:2009/01/03(土) 11:51:10 ID:elQ.EuYU0
明日から再開、と言う事で平気でしょうか?
富士丸は西新井でラストなので、遠征してみようと思っております。

1841名無しの二郎好きさん:2009/01/03(土) 15:10:20 ID:wkfs70KUO
明日4日は営業するけど
5日は月曜日で定休日なので注意して下さい

1842名無しの二郎好きさん:2009/01/03(土) 16:11:02 ID:/ACdhRB2O
ありがとうございます。あなたいい人ですね。
駐車場料金の件も助かりました。バイクで行こうと思います。

1843名無しの二郎好きさん:2009/01/04(日) 01:03:50 ID:YuhxW62c0
明日行こうと思うんですがここは混む方でしょうか

1844名無しの二郎好きさん:2009/01/04(日) 02:01:54 ID:S9B09x3U0
本店よりは空いてるけど明日は混むだろうから
1時間待ちは覚悟したほうがよさげ

1845名無しの二郎好きさん:2009/01/05(月) 01:47:59 ID:CNn0Wu0AO
>>1844

適切の答えですね

ただ>>1843は漢字が読めないみたいだから
ひらがなで書かないとダメかもしれないですね。

1846名無しの二郎好きさん:2009/01/08(木) 01:02:02 ID:pXXDHj1EO
並ぶ際はこちらに書き込みお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/sports/20390/1224388484/n

1847名無しの二郎好きさん:2009/01/09(金) 20:04:52 ID:Yp7OlqMk0
麺類は割箸じゃないと掴み辛いね。

1848名無しの二郎好きさん:2009/01/10(土) 22:48:05 ID:VgwNvvrc0
これから割箸持参で行ってくるかな

1849名無しの二郎好きさん:2009/01/10(土) 22:54:45 ID:NvQ96bqw0
常連各位へ質問。
テント(ひさし部分)を見てたら、「西新井大師店」って書いてある所、
何やら文字の跡(「○○の二郎」って書いて有る様子)が
残っているんだけど、前に何て書いて有ったか分かりますか?。
※右の「フジマル+○富士」の所に「マルジ+○二」の跡はハッキリ見えるが・・・。

1850名無しの二郎好きさん:2009/01/10(土) 23:12:54 ID:VgwNvvrc0
西岡氏の頃、○二郎だったと思う

1851名無しの二郎好きさん:2009/01/11(日) 01:30:53 ID:uPIM6mYk0
赤羽二郎のラーメン○二(マルジ)でしょ?
http://b-shoku.com/other/maruji_nishiarai/maruji_nishiarai.html

1852名無しの二郎好きさん:2009/01/11(日) 01:39:56 ID:sdGgvMAcO
今日食べたけど美味かった。味が戻ったんじゃないか?

1853名無しの二郎好きさん:2009/01/11(日) 06:59:26 ID:QwPtSLCM0
>>1851
これ丼が一つの時点で手加減されてるよな・・・

1854名無しの二郎好きさん:2009/01/11(日) 07:42:45 ID:f8LkrYjI0
>>1850->>1851
有難う。昨日の並び中にすごく気になったもので・・・。

1855名無しの二郎好きさん:2009/01/11(日) 12:40:10 ID:q/j5gyLY0
3号店だけテントの張り替えが無かったんだよね〜

18561849&1854:2009/01/11(日) 13:27:58 ID:f8LkrYjI0
>>1855
富士○の事を良く知らないのですが、
2号店→要町、3号店→西新井、4号店→北浦和ですか?。
…だとしたら、偶然にもその順で食べに訪れています。

1857名無しの二郎好きさん:2009/01/12(月) 13:25:55 ID:cH8nR1uo0
>>1856
それで合ってるよ
テントを新しく張り替えた店舗はオレンジ色してたでしょ?
張り替えてない3号店だけ黄色

18581856:2009/01/12(月) 23:50:10 ID:Ou0bULfo0
>>1857
返信有難うございます。
北浦和だけ未だなのですが、言われてみれば神谷も要町もオレンジでした。

1859名無しの二郎好きさん:2009/01/14(水) 19:14:22 ID:aqNBHa/I0
今年入って2回行ったが、味戻ってきてる気がするけどどうよ?

1860名無しの二郎好きさん:2009/01/14(水) 20:48:38 ID:JS1XAP.2O
先に食券買うんじゃなかったっけ?変えたのか?

1861名無しの二郎好きさん:2009/01/14(水) 23:37:15 ID:p/Ysou5I0
食券買ってる間に5人組が列に並んで先越されてもいいのか・・・
俺は店内ベンチに座る頃、買うがな・・・

1862名無しの二郎好きさん:2009/01/15(木) 01:08:56 ID:QqVXkRbc0
先に買わなくても助手が来た時その目前で買えばいいよ

1863名無しの二郎好きさん:2009/01/15(木) 23:13:58 ID:2GFA0pMAO
味、戻ってきてるように感じた。ただ豚がハズレだったかダンボールだったけど。
スープとアブラが12月頃の酷い時より大分戻ってきた感じ。
主に西新井と松戸二郎に行くこと多いけど、年明けから松戸二郎がどうも
迷走してるので西新井の復活は嬉しい。
客捌きも以前と違って積極的にカウンターに案内していて良かった。

1864名無しの二郎好きさん:2009/01/19(月) 15:28:46 ID:SJurcKjU0
行こうと思ったら今日は月曜orz

1865名無しの二郎好きさん:2009/01/20(火) 00:31:16 ID:PR7WaKDYO
西新井から神谷本店までバス一本で行けるって本当ですか?
逆に言えば神谷で混んでりゃ西新井にまわることもできるから
常磐線沿線住民には助かるのです

1866名無しの二郎好きさん:2009/01/20(火) 00:34:28 ID:pDqxqqVI0
西新井から王子行のバス
神谷からなら西新井行にのればおけ

1867名無しの二郎好きさん:2009/01/20(火) 12:11:47 ID:.HwdI.g20
土曜日、新年一発目行って来たけどウマーでした。コク深み戻ってきてるやーん

1868名無しの二郎好きさん:2009/01/20(火) 22:10:23 ID:kAosqwVsO
しかし、なんで味が戻りはじめてるんだろ?材料変えたのかな?

1869名無しの二郎好きさん:2009/01/20(火) 23:27:37 ID:PR7WaKDYO
>>1866
ありがとう。店の前の大通り沿いでいいんだよね
今度行った時探索してみるわ。

今の西新井はわざわざ行く価値あるからさ

1870名無しの二郎好きさん:2009/01/21(水) 00:02:05 ID:yB2pFmXc0
>>1868
どうなんだろうね。年末より明らかに味戻ってるから
材料切り替えたのかも。よし明日行くぜ!

1871名無しの二郎好きさん:2009/01/22(木) 01:01:07 ID:yNL0bnQoO
うまいなぁ〜80%以上は戻ったと思う。
正月休まずに味の調整したんじゃないか?

1872名無しの二郎好きさん:2009/01/22(木) 01:01:22 ID:yNL0bnQoO
うまいなぁ〜80%以上は戻ったと思う。
正月休まずに味の調整したんじゃないか?

1873名無しの二郎好きさん:2009/01/22(木) 01:18:40 ID:Qw7L1ZRMO
また行列が長くなる

1874名無しの二郎好きさん:2009/01/24(土) 18:39:00 ID:RGfktNDUO
旨くなって行列長くなると復活前で閑古鳥
どっちがいいのか、すんげー迷う

1875名無しの二郎好きさん:2009/01/24(土) 19:02:31 ID:armm.2lQO
只今、並びが信号まで達しました。

1876名無しの二郎好きさん:2009/01/25(日) 00:17:03 ID:Y3VHR6hU0
「美味い」の書込み禁止な
並びたくないから

1877名無しの二郎好きさん:2009/01/25(日) 15:56:16 ID:R8YwfnH.O
昨日行ったけど、スープにコクがあってマジでうまかったよ。
豚もトロトロで丁度いい味付けだし、全体的に本店と近い味に仕上がってる。

1878名無しの二郎好きさん:2009/01/29(木) 00:32:54 ID:l.6CynpA0
今日のはコクがあって豚もやわらかくて神懸り的にうまかった
あやうくスープ完飲するとこでした。どうやら味復活は嘘では無い

1879名無しの二郎好きさん:2009/01/29(木) 12:57:43 ID:cwOsEMQwO
質問ですがまだこの店は麺ましやってますか?

1880名無しの二郎好きさん:2009/01/30(金) 02:30:13 ID:e5/ENfngO
ちょい増し100gという食券があるからそれで麺増し可能。

1881名無しの二郎好きさん:2009/01/31(土) 00:06:54 ID:5LPwSwhQO
本気で旨いときは本店より旨いな……特に豚とアブラはたまらん。

1882名無しの二郎好きさん:2009/01/31(土) 00:24:19 ID:bfe6V72QO
あまり旨い旨い言わないでくれよ

1883名無しの二郎好きさん:2009/01/31(土) 21:56:59 ID:z33G4cJIO
今日のはしょっぱかったなぁ。醤油ダレいつもの倍くらいかかってるような味だった。豚も同じくらいしょっぱかった。品川並。
でも、その濃さでも旨味が負けてなかったな。何があったんだ?

1884名無しの二郎好きさん:2009/02/02(月) 02:08:39 ID:uZMrEBOQO
今日の豚も塩っぱい感じだったけど、全体的に本店より美味かった。

1885名無しの二郎好きさん:2009/02/02(月) 23:57:29 ID:uZMrEBOQO
麺マシで別皿盛りにして貰うには、かなりの常連じゃないと無理なのかな?

1886名無しの二郎好きさん:2009/02/02(月) 23:59:08 ID:kxlXNdUw0
やめとけ!
りょうたと間違えられるから

1887名無しの二郎好きさん:2009/02/03(火) 02:19:14 ID:vhk51VBY0
店主、しゃべくり007に出てたなw

1888名無しの二郎好きさん:2009/02/03(火) 02:35:22 ID:nUD7ydnk0
俺も以前から似てるなと思ってたw
明日はフジマルにするか豚喜にするか迷うぜ

1889名無しの二郎好きさん:2009/02/05(木) 22:42:01 ID:Fqhkp3XoO
この前、脂マシのおかわりしてたのが居たけど、脂は何杯でもおかわり可能なの?

1890名無しの二郎好きさん:2009/02/05(木) 23:26:17 ID:OrigtYaA0
デブ、真っしぐらに成るぞ

1891名無しの二郎好きさん:2009/02/06(金) 00:40:28 ID:GIbHhMZQ0
>>1889
物乞いはよそでやってくれ

1892名無しの二郎好きさん:2009/02/06(金) 03:57:58 ID:Z5ZPH82E0
本店臨休だからか、本店の厨房助手がいました。
西新井店は本店よりボリュームが押さえられているようなので、
胃の負担が軽くて、食後もずいぶん楽です。
ここってみなさん、先に食券買われるんですね。
同じ富士丸でも、箸とか丼上とか色々と違ってくるものなんですね。

1893名無しの二郎好きさん:2009/02/06(金) 19:39:23 ID:tVzgnWMIO
並びの方はどうですか?本店が休みの分、混んでますかね?

1894名無しの二郎好きさん:2009/02/06(金) 20:06:23 ID:dIkG4216O
多分今15から20人くらいではないかと。
風が強くかなり寒いので並ぶ際は厚着をお忘れなく。
いつの間にか箸が割り箸じゃなくなったんですね。

1895名無しの二郎好きさん:2009/02/06(金) 20:30:26 ID:tVzgnWMIO
>>1894
ありがとうございます。
ちょっと多いくらいですね。

1896名無しの二郎好きさん:2009/02/07(土) 20:26:42 ID:chC4AbqIO
このスレは、なかなか富士丸にならないね。

1897名無しの二郎好きさん:2009/02/08(日) 00:55:32 ID:Y1cAqVjE0
14日迄スルーだな
昨日、0時頃行ったらベンチ越え
かつやでロースかつ定食で我慢した

1898名無しの二郎好きさん:2009/02/08(日) 02:35:12 ID:Rbrqg7QQ0
ここって宣告人指名ってされるの?
それとも0時過ぎても並べば食べれるん?

1899名無しの二郎好きさん:2009/02/08(日) 18:48:56 ID:owzR5Sg20
シャッターが閉まるまでは可能。
閉まっても、裏から入って了解とれば食べれる場合あり。

1900名無しの二郎好きさん:2009/02/09(月) 00:25:59 ID:SrFCJYy2O
今日は薄くて美味くなかったなぁ。
麺も柔らかめでうどんみたいだった。

1901名無しの二郎好きさん:2009/02/09(月) 01:02:13 ID:3ruh2ePo0
>>1899
ありがと。それだと週末なんか実質閉店が01:00amとかになりそうだね

1902名無しの二郎好きさん:2009/02/09(月) 22:19:31 ID:zYeGfn6I0
竹若のバイクかっこいいな。
キングオブコントの賞金で買ったのかな?

1903名無しの二郎好きさん:2009/02/11(水) 20:35:09 ID:WUEOB7lo0
竹若w
似てるw
店長=ガンバ遠藤、ホンマン=チェホンマン、
背のデカイ元助手=インディアン、ジェット=ジェットリー・・・

この店はそっくりさんの店なんかwww

1904名無しの二郎好きさん:2009/02/11(水) 20:59:19 ID:iJDvY6EkO
松戸と比較したらどっちが味、量、勝ちますか?

1905名無しの二郎好きさん:2009/02/11(水) 21:28:26 ID:JTpxQcps0
>背のデカイ元助手=インディアン

彼はもういないの?

1906名無しの二郎好きさん:2009/02/12(木) 06:45:12 ID:xEcFxp92O
味は好みだけど、量は松戸の勝ち。ちなみにスープは松戸より甘め!!

1907名無しの二郎好きさん:2009/02/12(木) 07:31:40 ID:HLPKfonU0
何故此処だけ富士丸の中で量少ないのか

1908名無しの二郎好きさん:2009/02/12(木) 10:27:02 ID:fTyjXuWo0
メンマと麺増し券が共有なのはメンマCにかけた駄洒落なの?

1909名無しの二郎好きさん:2009/02/13(金) 01:19:50 ID:Cpu68skMO
11日に食ったけどスゲー美味かった。
豚も麺もスープも最高!
俺も量が少なめに感じるからいつも麺マシにしてるよ。

1910名無しの二郎好きさん:2009/02/13(金) 23:44:48 ID:E0xyVUqc0
竹ノ塚の公園に「甲子園出場おめでとう!土屋遼太君 早稲田実業」だとさ

1911名無しの二郎好きさん:2009/02/14(土) 12:27:31 ID:krnJVaH60
昨日行ってきた豚マシちょいマシ食ってきた。

1912名無しの二郎好きさん:2009/02/14(土) 18:06:51 ID:wzwDgZUE0
盛り減ったらしいね。少なめで十分な自分は量的には問題ないんだが、
新年早々は味がかなり戻ってウマーだったのに、2月入ってまた年末並の
マズーになってきた気がする

1913名無しの二郎好きさん:2009/02/15(日) 04:19:00 ID:QmZ2UbcsO
確かに最近は旨いときと旨くない時のブレが酷すぎる。

1914名無しの二郎好きさん:2009/02/15(日) 08:57:46 ID:cMjEu1H20
13日の金曜日20時に到着。なんと並びは0人久々の訪問で驚きだ。10人以上の並びを覚悟していたから意外だ。
食券を渡して10分後。コールタイム。野菜、ニンニク、脂増しで!!あとレンゲも!!
ご対麺。キタ^^^^

1915名無しの二郎好きさん:2009/02/15(日) 09:01:11 ID:cMjEu1H20
先ずはこぼれそうなスープを・・・あれれスープが・・・微妙だ。 
背脂や乳化脂は多いがスープに味がない。
ここは野菜の高さは低め。クテクテ系で甘いタレで煮込まれている。
量は以前に比べて明らかに減った。コスト削減がいろいろわかってしまう。
箸もエコ。ただ場所が親切じゃないよな・・・怒以前はお客様へってホスピタリティ感じるサービスが多かっただけに悲しい。
昔は、、麺少なめ→豚1枚サービス。デフォで、メンマと茹で卵など

1916名無しの二郎好きさん:2009/02/15(日) 09:04:56 ID:cMjEu1H20
塩が強い。しょっぱい・・・水がすすむ。はずれ率60%。
半分以上が不味い。味が辛いよ。舌が麻痺するぐらいの刺激だ。
硬くて体に悪い味付けだ。かなり以前と違うのでショック。泣
豚が小ぶりだな・・・移転前の堀切大のチャーシューみたいだ。
スープの底に沈めて残しちゃった。豚残しは始めてかも・・・
トータルバランスの悪さと、量の少なさ、質も低下、不衛生など
これで1000円なら、堀切大もしくは豚喜だな・・・
以前のようなフジマルになることを願う。

某ブログより

1917名無しの二郎好きさん:2009/02/15(日) 22:30:10 ID:WBCNsdqI0
13日の金曜日20時に到着。なんと並びは0人久々の訪問で驚きだ。10人以上の並びを覚悟していたから意外だ。
食券を渡して10分後。コールタイム。野菜、ニンニク、脂増しで!!あとレンゲも!!
ご対麺。キタ^^^^

1918名無しの二郎好きさん:2009/02/15(日) 22:32:20 ID:WBCNsdqI0
先ずはこぼれそうなスープを・・・あれれスープが・・・微妙だ。 
背脂や乳化脂は多いがスープに味がない。
ここは野菜の高さは低め。クテクテ系で甘いタレで煮込まれている。
量は以前に比べて明らかに減った。コスト削減がいろいろわかってしまう。
箸もエコ。ただ場所が親切じゃないよな・・・怒以前はお客様へってホスピタリティ感じるサービスが多かっただけに悲しい。
昔は、、麺少なめ→豚1枚サービス。デフォで、メンマと茹で卵など

1919名無しの二郎好きさん:2009/02/15(日) 22:34:29 ID:WBCNsdqI0
塩が強い。しょっぱい・・・水がすすむ。はずれ率60%。
半分以上が不味い。味が辛いよ。舌が麻痺するぐらいの刺激だ。
硬くて体に悪い味付けだ。かなり以前と違うのでショック。泣
豚が小ぶりだな・・・移転前の堀切大のチャーシューみたいだ。
スープの底に沈めて残しちゃった。豚残しは始めてかも・・・
トータルバランスの悪さと、量の少なさ、質も低下、不衛生など
これで1000円なら、堀切大もしくは豚喜だな・・・
以前のようなフジマルになることを願う。

某ブログより

1920名無しの二郎好きさん:2009/02/16(月) 07:38:06 ID:c1X.USz.O
>>1914-1919
うざい。

1921名無しの二郎好きさん:2009/02/17(火) 21:13:51 ID:UetbZAQIO
今日は美味かったよ
でも相変わらず席空いてるのに座らせもらえない

1922名無しの二郎好きさん:2009/02/18(水) 20:41:52 ID:pNQahwI60
近所なんでヘビーユーザーになっちゃってますけど京都に行っちゃった若禿
げ店長時代の獣臭くて脂が強いらーめんより、今の方が美味いと思うよ。
確かにブレはまだ大きいが来店時間によっても大分違います。


スレ違いで申し訳ないですが亀有の豚喜、美味い!
ハマりそうです。

1923名無しの二郎好きさん:2009/02/18(水) 21:37:08 ID:kFwmjuAY0
>>1922 同感だ。そして豚喜も確かにうまいよね

1924名無しの二郎好きさん:2009/02/18(水) 22:30:25 ID:xD5bsupM0
西新井に住んでる人は豚喜までどうやって行くの?

1925名無しの二郎好きさん:2009/02/18(水) 22:44:40 ID:pNQahwI60
私はバイクか原付ですけど?
それが何か?

1926名無しの二郎好きさん:2009/02/18(水) 22:50:12 ID:VETtVJaIO
実用的じゃないけど…!?
西新井大師前というバス停から亀有駅行のバスが出てますよ!!

1927名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 00:34:40 ID:TSkg34Fc0
俺はチャリで行く。片道約40分w

1928名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 01:01:20 ID:Vpx9dgWc0
二郎系食べるなら自転車で運動しながら行くのがベストですねw

1929名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 07:30:34 ID:mROMqFRQO
普通の客の野菜マシマシより常連のノーコールの方が盛りが遥かにすごいのを昨日見た

1930名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 09:03:22 ID:Vpx9dgWc0
マシマシっ!とか言うと逆効果だよ。

クールに野菜と言ってみよう

1931名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 10:01:49 ID:O54dl37.O
マシマシコール通らないはずだよ

1932名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 10:06:36 ID:gjUbvpxU0
マシマシなんて言うから減るんだよ。

1933名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 18:12:11 ID:Vpx9dgWc0
西新井でマシマシなんて言っちゃだめよ

1934名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 19:00:17 ID:O54dl37.O
マシマシでって言うと店長「ハイマシマシ」って言いながらスルーされるよ
逆にマシでの方が多い

1935名無しの二郎好きさん:2009/02/19(木) 19:10:42 ID:LUkkYCL60
マシマシなんておかしな言葉は二郎の一部の支店でしか通用しないよ

1936名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 20:16:22 ID:L8Y/SWpgO
昨日食ったけどもの凄く美味かった。
豚も麺もスープも最高!
最近まで、椿に行ってたけど、やっぱここは美味い!

1937名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 20:51:01 ID:y6h1oc1kO
>>1936
今頃、気が付いたのか!!可哀想ですね

でも!椿も美味いよね

1938名無しの二郎好きさん:2009/02/21(土) 23:43:38 ID:0lzkIZDE0
椿は開店当初は全然並んでなかったのにね

でも二郎がいいんです。

1939名無しの二郎好きさん:2009/02/22(日) 09:55:13 ID:JhsCWaSwO
昨日はスープも麺も豚も最高でした
でも待ってる時は寒かった

1940名無しの二郎好きさん:2009/02/24(火) 20:27:19 ID:SKq2qMw2O
時間があえばですが26か27の20〜21時ぐらいに初訪問したいと思ってます。ビールも頼みたく考えていて小麺少なめ野菜油ニンニクコールを予定していますが他にトッピングお勧めありますでしょうか?ニンニクたくさん食べたいですが次の日も仕事があるので控えたいと考えてます。ここ数ヶ月で一気に二郎はまってます。いつもは神保町で小豚野菜油ニンニクでかなりお腹一杯です。アドバイスお願いします。

1941名無しの二郎好きさん:2009/02/24(火) 20:42:28 ID:wzImerlQ0
辛ねぎもあるよ。

1942名無しの二郎好きさん:2009/02/24(火) 21:08:52 ID:LBxTWd220
別皿生卵¥50でスキヤキ風に麺や豚付けて食べると旨いよ

1943名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 02:05:22 ID:nDhxzcB20
椿とフジマル西新井、二股なやつってどのくらいいるんだろ?

1944名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 08:51:59 ID:FN5lIPmkO
>>1940
神保町で小豚ヤサイが完食出来るなら
西新井で少な目だと物足りなく感じるかも?

1945名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 14:23:09 ID:WtMPD8qsO
1940です。いろいろと情報ありがとうございました。辛ネギ 生卵頼んでみます。ビール分考えてまずは少な目でトライしてみます〜神保町は後半体調わるいとかなりきついです。ありがとうございました。

1946名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 15:47:19 ID:dvqhvYPc0
ビール頼むとおつまみ豚+辛ネギ付いてこなかったっけ?

1947名無しの二郎好きさん:2009/02/25(水) 22:10:25 ID:rGkHTkoM0
ビールのおつまみは
ヤサイにブタの欠片で上からアブラだね〜

1948名無しの二郎好きさん:2009/03/01(日) 09:21:50 ID:FCMhDe0gO
昨日、閉店間近に食ったけど薄くて美味くなかったなぁ。。不味かった。
どうしちゃったんだろ?これなら椿の方が美味い。

1949名無しの二郎好きさん:2009/03/01(日) 12:22:33 ID:sSx4jJvM0
俺は18時台に食べたけど、確かに昨日はアブラばかりで薄かった。
無料にんにくもパンチ無かった。
リサイクル箸と割り箸、両方置くようにしたんだね。

1950名無しの二郎好きさん:2009/03/01(日) 20:44:35 ID:uiHEjqzg0
割り箸復活したんですか?
正直、あのリサイクル箸は食べにくく、最近食べに行くの避けてましたが、
また久々に行ってみようかな。
量は相変わらず少なめのままなんでしょうか。

1951名無しの二郎好きさん:2009/03/01(日) 21:26:17 ID:ZVbNiLfo0
テーブルに割り箸とエコ箸の両方おく様になったね
もちろん量はあいかわらず減ったままです

1952名無しの二郎好きさん:2009/03/03(火) 21:52:00 ID:YvBDJjF60
圧倒的に割り箸使う人が多いよ。
エコ。

1953名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 00:22:50 ID:aWqXdNrM0
本店と比べると西新井の量少なくない?豚も1枚しか入ってないし

1954名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 00:47:35 ID:BJJk3cBwO
少ないね。
麺マシ頼まないと足りない。

1955名無しの二郎好きさん:2009/03/04(水) 01:43:48 ID:aWqXdNrM0
やっぱり。自分の胃が大きくなったのかと思ったよ

1956名無しの二郎好きさん:2009/03/07(土) 02:02:58 ID:kmm/g1OI0
http://blog.livedoor.jp/akimax2/

1957名無しの二郎好きさん:2009/03/08(日) 22:41:09 ID:022mu0gM0
ノンスタイル井上&バッファロー竹若の2トップ
シャッフルユニット

1958名無しの二郎好きさん:2009/03/09(月) 11:29:38 ID:CRxLaB1EO
>>1953
量はかなりブレがあるよ
同じロットに常連さんや麺増しが居ると少ない時が有るし
逆に女性や少な目が多いと、しわ寄せで増える時も有る

1959名無しの二郎好きさん:2009/03/09(月) 22:26:59 ID:n4a/qa5M0
昨日行ったらギャルオが野菜マシマシでっていってたな

1960名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 19:54:06 ID:ZTJYZ.2EO
常連で店主と話すくらいなら、マシマシが通ってる気がする。
明らかに盛る量が違うよ。

1961名無しの二郎好きさん:2009/03/10(火) 23:41:39 ID:NWbscoKM0
常連で店長と会話するような人はマシマシをコールしないと思う

1962名無しの二郎好きさん:2009/03/11(水) 15:34:39 ID:NfY2rO7gO
常連かどうかは知らんが、こないだ行った時の隣の客のマシマシの盛りはすごかった。

1963名無しの二郎好きさん:2009/03/11(水) 23:36:49 ID:ZmKih6GEO
店長と会話する仲なのにマンガ読みながら食ってるって、
どういう事なんだろうな?しかも、スーツ着てるリーマンだし。

1964名無しの二郎好きさん:2009/03/12(木) 20:50:13 ID:yqL.cY.g0
全席食ってて調理の手が止まるっていうほどの
回転じゃないから特に影響なし

1965名無しの二郎好きさん:2009/03/12(木) 22:51:30 ID:3iTSssas0
これからバンチャンに会いに行ってくっかなw

1966名無しの二郎好きさん:2009/03/16(月) 00:31:07 ID:GN6TePAg0
ここって本当に麺350gも出してる?髭の250-270gや凛の300gより少ないと思うんだけど?

1967名無しの二郎好きさん:2009/03/16(月) 00:58:06 ID:LgoMqRNIO
少なく感じるね。
麺マシにすると多いし、昔みたいに50円のちょいマシを復活させて欲しい。

1968名無しの二郎好きさん:2009/03/16(月) 05:22:14 ID:GN6TePAg0
>1967
あの量だと野菜マシしても大丈夫だなと感じたけど、
麺増やす場合ちょっとでも増すと爆発しちゃう系か不安だw
まぁ味が良いので全部普通がバランスいいかもしれない。

1969名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 13:09:35 ID:JJLlH8IoO
昨夜、11過ぎに行ってきました。
肉もスープも少ししょっぱめでしたが、とても美味しくいただけました。
店長ごちそうさまでした。

1970名無しの二郎好きさん:2009/03/25(水) 15:57:56 ID:8weUPY8s0
最近空席ある時が多くないか?

1971名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 18:28:18 ID:6zq4IMYA0
今日って営業してますか?

1972名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 18:46:06 ID:RhrWlj8Y0
なんで?

1973名無しの二郎好きさん:2009/03/26(木) 18:56:01 ID:RetO1IigO
今通りがかったが閉まってたよ

19741971:2009/03/27(金) 02:38:51 ID:LqGeJIes0
>>1973
どうもです。助かりました!

1975名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 11:45:00 ID:sLG2SpgY0
昨日臨休だったわりには臨休スレになんも報告無いのはさすが

1976名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 18:06:15 ID:s1noLGGgO
今日は営業しているのかな?

1977名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 19:06:53 ID:sLG2SpgY0
今日やってるよ

1978名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 19:42:21 ID:s1noLGGgO
>>1977さん
ありがとうございます

1979名無しの二郎好きさん:2009/03/27(金) 23:12:56 ID:68Z5U73M0
今日はやってんのか
またサボリ癖復活かと思ったぜw

1980名無しの二郎好きさん:2009/03/29(日) 18:06:10 ID:pS1/bHg2O
昨日食ったけど塩っぱくと今一だった。

1981名無しの二郎好きさん:2009/03/29(日) 19:25:59 ID:MPOvVU4c0
メガネ助手から「神谷愛」を感じる
きっと新店店長候補筆頭なんだろーな

1982名無しの二郎好きさん:2009/03/29(日) 21:11:04 ID:umxZnNS2O
そのメガネの助手さん今日は居なかったよ
新人さんで店長さん大変そうだった

1983名無しの二郎好きさん:2009/03/29(日) 22:02:47 ID:r6Sn.vFYO
新人?本店からの助っ人じゃなくて?

1984名無しの二郎好きさん:2009/03/30(月) 01:14:22 ID:wtEuStaE0
2号店からのヘルプだね
店長に聞いた

1985名無しの二郎好きさん:2009/04/02(木) 00:59:07 ID:YANxXhxIO
最近、味が落ちてないかい?
麺も柔らかめだし豚が塩っぱくて今一な気がする。

1986名無しの二郎好きさん:2009/04/02(木) 02:56:41 ID:.IjpaWvU0
今日食べてきたが気がつかなかったな
麺はいつも硬めで頼むから分からん。それより最近スープが
若干乳化してきた気がする

1987名無しの二郎好きさん:2009/04/04(土) 23:48:54 ID:4kqIO7Qc0
今日やってんの?
さっき店長、赤坂でマラソンしてたけど

1988名無しの二郎好きさん:2009/04/05(日) 17:21:19 ID:ow2ElqrsO
味は最近どお?
一時期勇花ってたから行かなくなったが、復活してるなら行きたい
ホンマンがいたころの味が理想(ホンマンはいらないけど)

1989名無しの二郎好きさん:2009/04/07(火) 17:31:39 ID:TxJaEQZIO
全体的にホン万の時の方が美味いと思う。
今は極端に不味い時がある。

1990名無しの二郎好きさん:2009/04/07(火) 17:36:31 ID:TxJaEQZIO
ホンマンが隠し味をこっそり加えてたという事か?(笑)

1991名無しの二郎好きさん:2009/04/07(火) 18:45:00 ID:ZDobJkf2O
今は結構安定しているよ
昨年の暮れはイマイチの時が多かったけどね
休み明けより週末の金曜日とか土曜日が美味いですよ

1992sayuri:2009/04/07(火) 19:29:57 ID:DakAFb420
http://a8473567.sa-kon.net/

1993名無しの二郎好きさん:2009/04/07(火) 20:55:29 ID:YEQ6FHloO
ホンマン、自家製の変な汁とか入れてたんじゃないだろうな

1994名無しの二郎好きさん:2009/04/08(水) 14:57:22 ID:.EJbBqxwO
眼鏡の新人助手、客として来てるとき下世話な話ばかりで引いたけどな
注文もカタメの更にカタメで全増しというどうしようもない奴だと思った
行列中ラーメン食べる前にマン○とかいうなや

1995名無しの二郎好きさん:2009/04/09(木) 15:18:06 ID:kXC91w.s0
>>1994
それは後日ばんちゃんに言った方がいいかもね。
女性とかもいるかもしれんしな・・・・。
まさか「マンガ」って言ってた訳じゃないよなwww

1996名無しの二郎好きさん:2009/04/09(木) 16:20:46 ID:PYjmemto0
マン○=まんまる

1997名無しの二郎好きさん:2009/04/13(月) 02:11:51 ID:WbgKgmKMO
土曜に行ったけど、美味かったよ。
もうちょい固かったらもっと美味いと思う。

1998名無しの二郎好きさん:2009/04/13(月) 20:06:45 ID:ICxI9MKsO


1999名無しの二郎好きさん:2009/04/13(月) 20:06:57 ID:ICxI9MKsO


2000名無しの二郎好きさん:2009/04/13(月) 20:46:54 ID:CGUMh7bY0


2001名無しの二郎好きさん:2009/04/13(月) 21:00:53 ID:ei71f9hk0
2001ゲト

いつもご馳走様です。

2002名無しの二郎好きさん:2009/04/13(月) 23:14:04 ID:ePUgG8H2O
2000まで約2年。
このスレが「富士丸〜」になるのは来年の今頃?
でも、過疎ることもしばしばしだし…ねw

2003名無しの二郎好きさん:2009/04/16(木) 00:02:20 ID:Gzl3D24k0
今日は5人中3人が 半分 少なめ
だったからいつも以上に
麺の量が多かったな

2004名無しの二郎好きさん:2009/04/16(木) 00:11:02 ID:QJl8OC1.0
小麦値下げの恩恵まだ〜?

2005名無しの二郎好きさん:2009/04/16(木) 00:50:07 ID:4.EjqDaw0
>>2004
日清製粉は5月から値下げです。

2006名無しの二郎好きさん:2009/04/16(木) 01:10:58 ID:UhxBa5ps0
>>2002
「北浦和店3」は2年以上かかってまだ2000になっていませんよ。w

2007名無しの二郎好きさん:2009/04/16(木) 22:05:11 ID:QWlgqeoc0
ぶっちゃけ店長&助手さんもココ観てるけど、話した感じでは快く思ってないよ
もしも自分が働いてたらと思うと書き込もうと思っても度々自重してるよ
いつも同じ種類のラーメンだし話題もないよな

2008名無しの二郎好きさん:2009/04/17(金) 00:48:29 ID:2Tcaxka20
店長、つい最近までローマ字入力すらできずに
当然パソコンももってなかったのに・・・

真実は小説よりも奇だね。

2009名無しの二郎好きさん:2009/04/17(金) 02:43:40 ID:ItcI9uks0
それを言うなら「事実は小説よりも奇なり」な・・・

2010名無しの二郎好きさん:2009/04/17(金) 12:37:28 ID:joajKNgsO
見てるのは本当なのか?
これからは意識して要望書くよ。

2011名無しの二郎好きさん:2009/04/18(土) 00:07:11 ID:wCbKbqgYO
本店より麺が少ないのはなぜですか?

2012名無しの二郎好きさん:2009/04/18(土) 01:02:13 ID:ReW2v4C.0
>>2011
小食の人が多いからです。

2013名無しの二郎好きさん:2009/04/19(日) 12:22:04 ID:c9B5CFqY0
千住住みで
いつも西新井にいってたが
もう今度からは二度と行かないだろうから
今日、食い収めをしよう。
ここの辛ねぎと自販機で売ってる500mℓのウーロン茶が
名残惜しいが・・・・・・・。

2014名無しの二郎好きさん:2009/04/19(日) 20:54:58 ID:eLdD.RYwO
なんで二度と行かないのですか?

2015名無しの二郎好きさん:2009/04/19(日) 21:51:18 ID:4RyH6sfI0
西新井ホームだが千住大橋へは一度位いかないとな

2016名無しの二郎好きさん:2009/04/19(日) 22:06:24 ID:JRevBRcIO
>>2013
富士丸と二郎。似て非なるものですが…。まぁ、そこまで言うなら別段止めもしませんよ。さようなら

2017名無しの二郎好きさん:2009/04/20(月) 07:47:19 ID:tDXz3MD60
昨日久しぶりに行ったらトロトロのスープだった
醤油と脂が解け合ったというか、二郎・品川みたいな

うまかったけどたまたま?

2018名無しの二郎好きさん:2009/04/20(月) 11:50:42 ID:Ja7Z.ljc0
最近たまに乳化(?)してるのかも
自分も先々週いったときトロトロスープだった
その次の週行ったときは普通だった

2019名無しの二郎好きさん:2009/04/22(水) 00:17:04 ID:iN1UuCb20
確かにスープが少し乳化してた
そして以前来た時より美味しくなってたよ

2020名無しの二郎好きさん:2009/04/24(金) 09:18:27 ID:I0JhkCPgO
昨夜も、まさにその通り。少しトロミがかっててマイルドな感じ。自分のベストの味とは異なるけど、これはこれで旨いね。豚も噛むと口の中で崩れる食感で、味付けもGOOD!!増したくなったよw
よく聞いてはいたけど、これを「乳化」ていうんだ?勉強になりました。

2021名無しの二郎好きさん:2009/04/27(月) 03:14:58 ID:l1tej3voO
千住大橋出来てから大分並びが減ってないか?

2022名無しの二郎好きさん:2009/04/27(月) 06:59:35 ID:gPIBDk4IO
何年振りだろう……

2023名無しの二郎好きさん:2009/04/27(月) 07:52:22 ID:zyp9nsKoO
>>2012
二郎の代替として使ってたやつらが流れたんだろうな、千住大橋の味はなかなかだから。

俺は富士丸のが好きだから空いてるのはありがたいんだが、ずっと空きが続くと仕込む豚が減ってぺらく戻りそうで悲しいな。

2024名無しの二郎好きさん:2009/04/27(月) 07:55:37 ID:zyp9nsKoO
アンカミスった。>>2012>>2021

2025名無しの二郎好きさん:2009/04/27(月) 23:01:01 ID:V9OwgMOg0
>>2021
そうか?
金曜だったか一日中、雨降りの日に傘差して並んでる奴がいっぱいいたぞ
徒歩圏内に住んでる俺はベンチ越えならスルーしてるが
金〜日は基本、他所でラーメン食うがw
すいてる事は良い事じゃん

2026名無しの二郎好きさん:2009/04/28(火) 01:10:06 ID:Nwtg.VdsO
20分位で大体食える様になった気がする。

2027名無しの二郎好きさん:2009/04/28(火) 01:36:57 ID:EgIPmKZQ0
最近は並んでも中二人外4人とかを良く見る
なので席着くまで10〜20分だよねぇ

2028名無しの二郎好きさん:2009/04/28(火) 10:27:30 ID:Nwtg.VdsO
>>2027
ですよね。
ある意味、千住みたいに並びたくない人は大チャンスかもしれない。

2029名無しの二郎好きさん:2009/04/28(火) 10:57:40 ID:uFlB/ptcO
そうだね
声高らかに宣言してる>>2013みたいな輩もいるしね。

2030名無しの二郎好きさん:2009/04/30(木) 00:18:25 ID:RrIUdOx.0
GWは月曜以外全て営業ですかね?

2031名無しの二郎好きさん:2009/04/30(木) 04:25:22 ID:8vYDTVPk0
本店が通常通り営業なので支店も通常通りじゃないかな
でもGW明けには臨休すると予想

2032名無しの二郎好きさん:2009/04/30(木) 19:55:48 ID:kJf4uovkO
ありがとうございます。助かります。

2033名無しの二郎好きさん:2009/05/01(金) 20:16:44 ID:JmxgcsYoO
日曜から混むかもしれないな。
千住が休みに入るから。

2034名無しの二郎好きさん:2009/05/01(金) 22:01:03 ID:7xY097Kc0
開店日以外、日祝定休だが

2035名無しの二郎好きさん:2009/05/02(土) 17:27:39 ID:ZHlop3x.0
誰か説明してあげようよ

2036名無しの二郎好きさん:2009/05/02(土) 18:30:44 ID:iheQZarM0
昨日食べたが乳化はしていなかった
でもおいしかった。助手が変わっていた

2037名無しの二郎好きさん:2009/05/02(土) 18:51:08 ID:R1FJJHSk0
定休日は、月曜日。
祝日だろうが、なんだろうが、
月曜日は月曜日。以上!

2038名無しの二郎好きさん:2009/05/02(土) 19:00:31 ID:EJNBYGN.O
2034は千住大橋の話だと思う

2039名無しの二郎好きさん:2009/05/03(日) 00:00:43 ID:HG/X96mg0
メガネの助手さんは、まだまだ辞めないって言ってたぜw

2040名無しの二郎好きさん:2009/05/05(火) 18:33:21 ID:lnTtAkXQO
15人くらい並んでる・・・
メガネの助手は、他の店舗行ったのかな?

2041名無しの二郎好きさん:2009/05/05(火) 19:17:22 ID:s1ZGv1HY0
メガネの頃より店ん中への案内が速くなってた。

2042名無しの二郎好きさん:2009/05/05(火) 20:11:38 ID:FuZSKIkkO
メガネの助手さんは辞めたよ
他の店にも行って無い

2043名無しの二郎好きさん:2009/05/05(火) 20:25:32 ID:CeeZKcg6O
あ〜あ〜今日やっぱり食べたかった〜

2044名無しの二郎好きさん:2009/05/05(火) 20:43:53 ID:vP/1apmw0
連休中は混んでるぜ

2045名無しの二郎好きさん:2009/05/05(火) 21:26:49 ID:A45utAnEO
富士丸まで、あと955!

2046名無しの二郎好きさん:2009/05/05(火) 21:32:43 ID:lnTtAkXQO
カラメで頼むと丁度良いね。
とても美味かった。

2047名無しの二郎好きさん:2009/05/05(火) 22:47:03 ID:BC5SDrrY0
>>2046
富士丸にカラメはn(ry

2048名無しの二郎好きさん:2009/05/06(水) 10:30:08 ID:Diw.7HN60
>>2047
>富士丸にカラメはn(ry
何を略したか推測してみよう

カラメは普通に受けるから「ない」は無いだろ?
n・・・

2049名無しの二郎好きさん:2009/05/06(水) 11:00:35 ID:.VfCT5Ao0
店内のトッピング貼紙を見てみよう
ニンニク野菜アブラの増しは書いてあるけど、カラメなんて一言も書いてません
対応してるならカラメも書きますよ
卓上のしょうゆがあるからそれで、ってのが店側の考え
ここは二郎ではないのに、ダブルとかマシマシとかカラカラとか言う奴が多(ry

2050名無しの二郎好きさん:2009/05/06(水) 11:45:31 ID:Diw.7HN60
カラメは受けてるぞ?

「二郎メインで食べてる人はカラメ多いですね〜」が店長のコメだ。
上記の理由で卓上しょうゆとカエシの違いがわかってるからコールされる

本店、他の支店は知らんが3号店はカラメは通る。

2051名無しの二郎好きさん:2009/05/06(水) 12:00:24 ID:.VfCT5Ao0
それは西新井がイレギュラーであって、正しくは「フジマルにはカラメはない」なんですよ
社長は「スルーしろ」と言ってるし

2052名無しの二郎好きさん:2009/05/06(水) 13:02:35 ID:Diw.7HN60
いやここ西新井のス(ry

2053名無しの二郎好きさん:2009/05/06(水) 13:17:02 ID:os5FjlcQO
カラメが有るとか無いとか言ってる人達
西新井で食べた事有るの?
西新井ではカラメコールが有ろうと無かろうと
野菜を盛ってから
アブラとカエシを必ず野菜に掛けいるだろ
次に行った時良く見てみな
注*アブラ少な目と味薄めには掛け無い

2054名無しの二郎好きさん:2009/05/06(水) 13:52:30 ID:PKZl7ka2O
ここはマシマシもカラメもスルーになるはず。いちいち言い返すのが面倒だから、復唱はすることあるけど基本変わらない。

常連なら受け付けてるのかも知らんけど、常連じゃない俺が試してもコール有り無しに差は感じなかった。

いいんじゃない?マシマシもカラメも、言ってみて復唱されたら実際はどうだろうとそのメニューはマシマシカラメだ。
常連ならノーコールでもいつものになるだろうし、常連じゃないなら比較対象にブレがあるんだから気にするな。

2055名無しの二郎好きさん:2009/05/06(水) 14:11:29 ID:wErKVov60
板橋南町ではトッピングの貼紙にも「カラメ」があります。

2056名無しの二郎好きさん:2009/05/06(水) 16:46:42 ID:.VfCT5Ao0
>>2052
西新井のスレって理解してるけど、2047と2048にはあくまで「富士丸に」となってたから、
俺も西新井がイレギュラーでフジマルにはカラメはないと書いたんです

2057名無しの二郎好きさん:2009/05/06(水) 17:03:12 ID:Qldm02jYO
>>2055 それは板橋オリジナルのニンニクダレとショウガダレのこと?


PC店では二郎はカラメあるけど富士○にはカラメなしになってるな

2058名無しの二郎好きさん:2009/05/06(水) 19:13:36 ID:iAghZB0cO
豚増し1000円はお高い気がするざます…

2059名無しの二郎好きさん:2009/05/06(水) 19:30:51 ID:qUMQ1y5w0
>>2056
言い訳乙

西新井スレで西新井店には、カラメがある。
これでいいだろ?
実際に俺もやってもらったことあるし。
タレをかけている所を実際に見た。

20602056:2009/05/06(水) 19:39:05 ID:.VfCT5Ao0
>>2059
ごめんね、実際にやってもらってんだね、、、
西新井はカラメありなんだね、一つ勉強になりましたありがとね

2061名無しの二郎好きさん:2009/05/06(水) 19:41:10 ID:QGT3/tQM0
今日並んでる?

2062名無しの二郎好きさん:2009/05/06(水) 20:43:43 ID:Jtft3o86O
カラメはあるけどマシマシないよね
軽くスルーされる

2063名無しの二郎好きさん:2009/05/06(水) 22:45:02 ID:E5877YfY0
二週間ぶりに喰ってきた
メガネの助手さん辞めちゃったらしいな
将来、某所で自分の店を出したいという夢を語ってくれただけに残念。

2064名無しの二郎好きさん:2009/05/06(水) 23:31:18 ID:dqQdt5CM0
>>2063
BMWのバイクの方 辞めちゃったんだね。

2065名無しの二郎好きさん:2009/05/07(木) 00:24:40 ID:LzttfQ6gO
待遇悪いから辞めたんだろ。社会保険無しでバイトだもんな。

2066名無しの二郎好きさん:2009/05/07(木) 01:24:34 ID:A.gLWFWAO
待遇悪いの?ここ

2067名無しの二郎好きさん:2009/05/08(金) 07:44:58 ID:UrpyTjYw0
昨日は味がしょっぱかったけど、あの味もありなのかな?豚がやけに薄く
なった気がする。麺は最高でした。

2068名無しの二郎好きさん:2009/05/08(金) 16:28:50 ID:ePPHEuO.0
助手やめたって事は今店主一人で切り盛りしてるので?

2069名無しの二郎好きさん:2009/05/08(金) 16:44:26 ID:YqxoUfWAO
ほんのちょい前にヒントあり。読み返してみましょう

2070名無しの二郎好きさん:2009/05/08(金) 17:00:51 ID:WjuZER2A0
昨日は味薄めだと感じたけどな
たまたまなのか野菜が茶色で本店みたいだった

2071名無しの二郎好きさん:2009/05/08(金) 19:09:05 ID:Xd0.6BtgO
13日フッキ

2072名無しの二郎好きさん:2009/05/10(日) 15:45:38 ID:vJemZPCA0
火曜あたり臨休しそうな予感がする

2073みさき:2009/05/10(日) 22:06:20 ID:D7zkPb1w0
最近見つけました^^!
丸見えは恥ずかしいけど、興奮します。

ttp://yukarino.com/aab/

私は夜に良く居ます♪

2074名無しの二郎好きさん:2009/05/11(月) 01:27:59 ID:G/z7rYCw0
今日はコクがイマイチでした。残念

2075名無しの二郎好きさん:2009/05/13(水) 09:32:52 ID:RmxZ.MJoO
新しい助手さんは元気が良いねぇ。前と店内の雰囲気が変わってた。それと、ここは野菜を煮る人で全体の味が変わることも認識。デフォなら同じなのかな?

2076名無しの二郎好きさん:2009/05/16(土) 05:57:16 ID:r84M/QNMO
彼氏と金曜日行きました



店長さんかな?


カッコイいよー

こんど話したいな(=^▽^=)

2077名無しの二郎好きさん:2009/05/16(土) 23:09:02 ID:Yz6GpSGwO
今来れば空いてると思ったけど、全然空いてないじゃん。。

2078名無しの二郎好きさん:2009/05/16(土) 23:35:45 ID:DOUNigu20
彼氏と水曜日行きました!



マンコ助手さんかな?


カッコイいよー

こんど話したいな(=^▽^=)

2079チェリー・ホンマン:2009/05/16(土) 23:39:01 ID:GR.JnaL.0
金土は閉店間際もけっこうな行列があったりして・・・
一時頃まで作ってるの見たことある。お疲れさまです。

2080名無しの二郎好きさん:2009/05/17(日) 19:34:37 ID:ZR.fbSbYO
あなたは、あの元助手だったホンマン?

2081名無しの二郎好きさん:2009/05/18(月) 22:14:40 ID:XHO6J6SA0
彼氏と二年前の火曜日行きました



小柄な本店の助手さんがテキパキ働いてました
噂だと自分の店を出したらしいです


カッコイいよー

こんど話したいな(=^▽^=)

2082名無しの二郎好きさん:2009/05/18(月) 22:22:09 ID:yjVW7mNw0
ありがとうございます!!

2083名無しの二郎好きさん:2009/05/18(月) 22:33:46 ID:Ode7xvz.O
>>2081
前の助手は店なんか出してねーよw
嘘もほどほどにな

2084名無しの二郎好きさん:2009/05/18(月) 22:40:27 ID:XHO6J6SA0
勇花だよ(=^▽^=)

知らないの?

2085名無しの二郎好きさん:2009/05/18(月) 23:20:46 ID:nRfMk8Cw0
2年前だとまだ西岡さんが店長時代だよなぁ
そうすっと助手は現3、4号店の各店長じゃないか?

とマジレス

2086名無しの二郎好きさん:2009/05/19(火) 00:08:34 ID:6SwBKwsA0
西岡氏が店長の頃はレミオロメンの粉雪がヘビーローテだった記憶w
ジェットがいた頃は2年位前であってるんじゃねw
バンちゃんも今年で3年目だって言ってたし
まあ記憶は定かではないが・・・

2087名無しの二郎好きさん:2009/05/19(火) 00:33:39 ID:Wc5unIJwO
>>1を見直した
2年前でひるさんが助手で入ってた頃か…
スマンかった俺の記憶違いだわ。

2088名無しの二郎好きさん:2009/05/19(火) 08:17:49 ID:MvvOqx0kO
ジェットは北浦和じゃねーの?
西新井にもいたんだ

2089名無しの二郎好きさん:2009/05/19(火) 08:49:19 ID:hwBhmsbs0
西岡店長は2003年1月から2006年9月頭まで。

2090名無しの二郎好きさん:2009/05/19(火) 10:53:57 ID:OsLDBL6QO
ジェットは、フジマル4店舗出た事ある。

2091名無しの二郎好きさん:2009/05/19(火) 13:27:19 ID:PgPNVS3kO
2年前だとまるこがいた頃か?

2092名無しの二郎好きさん:2009/05/19(火) 13:39:50 ID:gXpS8Ze2O
まるこかぁ〜!懐かしいな〜

2093名無しの二郎好きさん:2009/05/20(水) 02:59:16 ID:02eLvzYI0
出口付近に毎日停めてあるママチャリはマンコビッチ助手のだなwwwww

2094名無しの二郎好きさん:2009/05/20(水) 07:43:09 ID:RoG9yQuQO
水曜日の9時頃って空いてるのかな?

2095名無しの二郎好きさん:2009/05/20(水) 18:25:02 ID:6rPZHracO
いっきに混んできたな

千住が休みのせうだな

2096名無しの二郎好きさん:2009/05/21(木) 03:17:06 ID:KY8YR9BA0
新しい助手さん、マンコビッチさんて言うんですね
ストイコビッチの妖精(ピクシー)の様なプレーと同様に素敵な仕事っぷりデスネ!

2097名無しの二郎好きさん:2009/05/21(木) 04:22:29 ID:i.1d9uecO
最近の平日は空いてるって言ってたな!
やっぱり二郎千住大橋店の影響かな?
味的には美味かったな。量もかなりあったし

2098名無しの二郎好きさん:2009/05/21(木) 09:11:34 ID:RZAnGGeI0
ちょいとしょっぱくなりましたが、年始の頃の味と比べると同じラーメン?
かと思ってしまいました。

2099名無しの二郎好きさん:2009/05/22(金) 11:04:19 ID:PSHo0Io6O
昨日は今一だった
甘み?旨味?がいつもより足りない感じ

2100名無しの二郎好きさん:2009/05/24(日) 01:34:58 ID:7M1EuyEUO

今日は参ったよ・・
豚ラーメン頼んだら
スープは、ぬるいわ、
豚は美味しくないわ・・

西新井で、こんなの初めてだよ!
失敗した。

2101名無しの二郎好きさん:2009/05/25(月) 00:33:51 ID:1c1/LKcgO
店閉める直前にラーメン食ってたけど毎日なのかな?
身体壊さないか?

2102名無しの二郎好きさん:2009/05/26(火) 23:20:19 ID:/3bxux4E0
お前ら新参者は無視かよw
とことん、ドSだな
まあ俺もだが

2103名無しの二郎好きさん:2009/05/26(火) 23:37:01 ID:ykzbh8p60
今日すごくしょっぱかったし豚がぺらっぺらだった
なんかガッカリした

2104名無しの二郎好きさん:2009/05/27(水) 07:09:05 ID:zcne8O4kO
西新井劣化してるのか
どうしたんだ安定してよかったのに
早く戻ってくれー

2105名無しの二郎好きさん:2009/05/27(水) 09:14:08 ID:lzQvhD560
豚は本店の半分くらいの量かな。
あと新しい助手さんのバタバタ音立てて歩く足音が落ち着かない。。

2106名無しの二郎好きさん:2009/05/27(水) 09:51:03 ID:6Cm8eo7MO
新しい助手はなかなかだよ、愛想いいしなにより語尾が上がるw

2107名無しの二郎好きさん:2009/05/29(金) 13:12:25 ID:.bQF4MTgO
マンコビッチ乙

2108名無しの二郎好きさん:2009/05/29(金) 22:50:14 ID:tNouqkpsO
今日は美味かった
豚もトロ豚だった
全部最高!
助手もテキパキ動いていたな。
でもメガネが落ちそうなのが気になった

2109名無しの二郎好きさん:2009/05/29(金) 23:38:52 ID:FPU.I8WE0
>>2106 マンコビッチ乙

2110名無しの二郎好きさん:2009/05/30(土) 00:12:14 ID:Zx4epwJEO
千住大橋より好きなオレは味覚おかしいですか?

2111名無しの二郎好きさん:2009/05/30(土) 01:15:16 ID:ghChRLUs0
駒沢公園に夢語コラボの和え麺を喰いに行った人いる?
http://www.biz-samurai.com/release/detail/38631/
http://yumewokatare.pod2.biz/event1.html

西やん来てるなら喰いに行きたい

2112名無しの二郎好きさん:2009/05/30(土) 01:23:25 ID:mU7Nz8JkO
初めて比較的早い時間帯に行ったら、初めて見るものが多く新鮮だった。
・携帯で賑やかに音をたてて写メを撮っている人
・小学生ぐらいの女の子と連席の30代母親
・某カリスマと聞いてる特徴が似ている人
・出来る直前にカウンターで合流し、一杯のラーメンをシェアする40代後半の夫婦。しかも元気に「全増しで!」だとさ。見てるこっちが恥ずかしくなった。
そうそう、ラーメンは美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

2113名無しの二郎好きさん:2009/05/30(土) 09:01:34 ID:7LXROiRo0
>>2112 木曜日?木なら「某カリスマと聞いてる特徴が似ている人」はカリスマ本人ですよ

2114名無しの二郎好きさん:2009/05/30(土) 09:04:12 ID:7LXROiRo0
「携帯で賑やかに音をたてて写メを撮っている人」もカリスマ
入り口入ってすぐのとこに座ってた

2115名無しの二郎好きさん:2009/05/31(日) 01:22:34 ID:VTBil6IwO
今日はすごく美味かった。
豚もスープも麺も最高!
マンコビッチ?助手もテキパキ動いて案内も早い方だった。

2116名無しの二郎好きさん:2009/05/31(日) 02:01:39 ID:rAiVMnmk0
携帯の写メでラーメン撮っちゃいけないんですか?

2117名無しの二郎好きさん:2009/05/31(日) 15:04:22 ID:CgUVUjuYO
>>2112です。
皆さんレスありがとうございます。やはり、そうでしたか!バーチャルだと思っていた世界の方々と遭遇出来て嬉しいし、何だか得した一杯になりました。
それと写メですが、この店では初めて見ただけで、ただ撮るだけなら別段迷惑が掛かる訳でもなし問題無いと思います。ご本人には大切な記録ですしね^^
機会をつくって、また早い時間帯に行ってみます!
以上、長文失礼しました。

2118名無しの二郎好きさん:2009/06/02(火) 01:33:03 ID:z4ARJ7lYO
日曜日、マシマシって言ったら新しい助手が店長に、にんにく多めとか言ってたな〜



くいたい!早くくいたいわー

2119名無しの二郎好きさん:2009/06/05(金) 01:01:19 ID:KlB8VadMO
マ○コビッチの野郎,ちったぁ富士丸助手特有の匂いさせてきやがったな
しかしすげぇあだ名つけられたもんだ 西新井は歴代個性的な助手が多いねぇ

2120名無しの二郎好きさん:2009/06/05(金) 09:17:59 ID:cund8xss0
この助手何度かロット人数に対してラーメンの数足らなくしてるの見るけど、
最初ってこんなもん?着席した人数くらい普通数えられると
思うんだけど・・・

2121名無しの二郎好きさん:2009/06/05(金) 09:38:20 ID:sBgxHFfcO
1ロット6杯が限界
何人座ってたか分からないけど
並びが多い時は次の次ロットまで計算して作っているから
数が数えられないとかじゃぁナイでしょう?
ましてや店長も確認しながら作っているのだから
新助手さんは頑張っていると思います
ハキハキして元気良いし。

2122名無しの二郎好きさん:2009/06/05(金) 10:40:24 ID:OvgCVmAEO
富士丸の中でコチラの西新井大師店しか利用した事が無いのですが、他の3店舗と比べて味、量、お店の雰囲気など何か違いはありますか?ご教授お願いします。

2123名無しの二郎好きさん:2009/06/05(金) 10:44:27 ID:vcyWYSys0
>>2121マンコビッチ乙

2124名無しの二郎好きさん:2009/06/05(金) 10:59:49 ID:z5svle16O
新助手になってから3回しか行ってないが、回転が速くなった気がするのは俺だけ?

2125名無しの二郎好きさん:2009/06/05(金) 14:14:42 ID:Dd23lvCM0
そういや席が空いたらすぐ案内される様になって
外待ち時間が減った気がするね

2126名無しの二郎好きさん:2009/06/05(金) 15:20:38 ID:PRH7ow5UO
新助手、マンコビッチに決定?
せめて縮めてマッチ位にしないか

2127名無しの二郎好きさん:2009/06/05(金) 23:45:33 ID:cund8xss0
おいおい行列並んでる奴までビッチがどうこうなんてウヒウヒ笑ってたぞw
もうちょいマシな名前ないもんかな。ホンマン、マルコがまともな通り名
だっただけにね。

2128名無しの二郎好きさん:2009/06/06(土) 09:19:32 ID:fNOct5ssO
新助手なかなか良い奴だからさすがにマンコビッチな〜マッチでいいんじゃね

2129名無しの二郎好きさん:2009/06/06(土) 11:06:09 ID:T/S10NhQO
>>2127
超ウケたwww
マンコビッチ大人気だなwww

2130名無しの二郎好きさん:2009/06/06(土) 11:11:59 ID:jUhJuHGs0
前にいたメガネよりも接客・案内の速さは上のいい奴だからマ○コビッチはカワイソウ
マン太郎とかマン助でいいじゃん

2131名無しの二郎好きさん:2009/06/06(土) 11:27:32 ID:NSNKg1D.O
ニンニクまん太郎に一票

2132名無しの二郎好きさん:2009/06/06(土) 21:14:44 ID:aE.e/2gMO
>>2122
本店と要町はよく行っててこの前初めて西新井行ったんだけど、
富士丸は二郎の多種性に比べれば違いは少ないね。
同じ麺を使ってるのも大きいんだろう。
量は本店や要町のが少し多い気がした。
あと西新井はみんな事前に食券買ってたけど、
本店や要町は店内に入ってから買うかな。

2133名無しの二郎好きさん:2009/06/07(日) 00:36:05 ID:NaUTAvNUO
マンコビッチの名前の意味を教えて下さい。
何故マンコビッチ何ですか?

2134名無しの二郎好きさん:2009/06/07(日) 02:54:08 ID:fE2SveOc0
>>2131
それだともっと酷な気がw
マッチだと助手のイメージと結びつかないし。
助手本人はそんな呼び名で語られてるの知ってるんだろうか
ところで、まだ助手募集してますが、採用されたら助手2名体制というのもあり得るんですかね?

2135名無しの二郎好きさん:2009/06/07(日) 11:40:13 ID:NB1TyY9YO
なんとなくEXILEっぽいからエロザイルでいいんじゃない

2136名無しの二郎好きさん:2009/06/07(日) 14:59:33 ID:fE2SveOc0
ビチマンとかどうです?

2137名無しの二郎好きさん:2009/06/07(日) 15:35:21 ID:4ktyrBks0
フランク・マンコビッチ
アメリカ合衆国出身の元プロ野球選手(投手)。
1962年7月に大毎オリオンズに入団した。

日本では、さすがにこの名字のままでは
放送コードに引っ掛かるだろうとの配慮から、
「マニー」という登録名に変えさせられた。

2138名無しの二郎好きさん:2009/06/07(日) 18:11:24 ID:J91IIbzAO
マン太郎でいいんじゃないw

2139名無しの二郎好きさん:2009/06/07(日) 18:41:39 ID:e61DHbHQO
じゃあ、マニーでいんじゃね?ていうか、俺は何も浮かばなくて申し訳ないんだけど、もう少しセンスの良いやつ無いのかに?

2140名無しの二郎好きさん:2009/06/07(日) 18:49:12 ID:URDcsfqQ0
いゃん★見ないで・・・
http://wsd.xgun.tv/kira1/
http://kira21hoshi.friendhp.com/i_559201.htm
http://kirakira.x.fc2.com/muryoudougah.html
      \_/:/:/:./ , / .,' / // | l | , l: | ', ',. ! l  :',!|
          |/:/::/:/:/:! l | { /|:!  l l } !ノ|::,!l | :| |::|:::::::|ノ
         |:/l/:/:::,|::|:{イ⌒lヾゝ ノノイ⌒lヽ|:::!::}:;!::l::::::/
        |::/|/l::/l';:{ヾlー''!     lー''!/リノノ/::/:l::/
          || |:/リ、|::l;ゞ ̄´´  ,.  ` ̄" ハ:lリノノノ'
          リ |' __,⊥!、 " " r===、 " " /ノノ  ||
        '/´\:: : \   ヽーノ  /`ーァ-、 ヾ、
       _ /     li : . ',.`ヽ、 _ ,.イ´ /.ノ::l|  ヽ \____
.    /'/       |l   ヽ `Y´ / './ . :l|   |、 /  /
      \l      |l,   \\_!_/ ‐ ´   、!|   | |\ ̄
        |      /; ´     ` ‐  ,     ヽヾ   ! \|

2141名無しの二郎好きさん:2009/06/08(月) 08:40:29 ID:80QUvMCU0
さすがに女性器はまずいべ
チャリ通勤みたいだからチャリ夫とかチャリ丸でいいんじゃない?

2142名無しの二郎好きさん:2009/06/08(月) 21:01:00 ID:Oet3L/sY0
>>2137

ありがとうございます。
その方にあの助手が似てるんですね?(笑)

2143名無しの二郎好きさん:2009/06/08(月) 22:17:11 ID:Oq7yWs/oO
早く食いてぇ〜
先週久しぶりに週2で食べたら中毒症状が…

2144名無しの二郎好きさん:2009/06/08(月) 23:36:12 ID:rM8Whrr20
今週は北千住行ってみるかな
北千住の小って西新井の麺少なめくらい?

2145名無しの二郎好きさん:2009/06/08(月) 23:45:36 ID:lAUFHra.O
北千住の日高屋と同じだから

2146名無しの二郎好きさん:2009/06/08(月) 23:48:30 ID:snMFN2VMO
>>2144
千住大橋の事ですよね?
多分?普通と同じ位だと思うけど
フジマルのゴアゴアした麺は良く噛まなくちゃだから
満腹中枢が刺激されて
二郎のが少なく感じる?

2147名無しの二郎好きさん:2009/06/09(火) 01:50:00 ID:aF/vm/920
>>2146 thx

2148名無しの二郎好きさん:2009/06/10(水) 20:57:50 ID:MJsDWVAQO
おれが書いたんだよね、現助手の会話の内容やらトッピング。すまん助手。
ただ嘘は書いてないよな。会話の内容もトッピング、全増し+麺カタメのカタメ、
しかも現助手含めて3人いて頼んだラーメンは2杯だったよな。
で恥も外聞もなく上記のコール。だから書いたんだよ。
何が言いたいかよくわからなくなったけど、マンコビッチはかわいそうだ。

2149名無しの二郎好きさん:2009/06/11(木) 08:45:43 ID:iENymfNU0
この助手もうかつでしたなぁ…。
飲食店で下ネタ話すガサツな奴だけに
ラーメンだけは清潔さを心がけて作ってほしい。

2150名無しの二郎好きさん:2009/06/11(木) 10:49:34 ID:JLwByicQO
下ネタ話すからあだ名がマンコビッチなのか?

2151名無しの二郎好きさん:2009/06/11(木) 22:35:00 ID:6FAUyf5M0
助手が客時代、3人で2杯のラーメンをシェアしてたならココ観た新参者は
マネするかもなw

2152名無しの二郎好きさん:2009/06/11(木) 22:40:40 ID:6FAUyf5M0
連投ごめん。
セコビッチでいいんじゃね?!

2153名無しの二郎好きさん:2009/06/11(木) 23:49:17 ID:TW0qUmekO
今日は満足の一杯をいただけ、寄って良かったと思いながら店を出たとたんに腹がくだり始めた。過去最速記録樹立w
二郎だと、ここまで早くないんだけどなあ・・・

2154名無しの二郎好きさん:2009/06/12(金) 04:11:40 ID:9ykuyFAAO
セコビッチww


そして元力士らしいww

2155名無しの二郎好きさん:2009/06/12(金) 13:05:14 ID:lF2Dom8kO
『大足立関』でいいじゃあないか

2156名無しの二郎好きさん:2009/06/12(金) 16:51:53 ID:QMghiiH.O
店長がガチャピンだから助手はムックで

2157名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 00:36:07 ID:9sgGX4OI0
>>2154
セコビッチは栃東親方の玉ノ井部屋出身か?
だとしたら応援せねばw

2158名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 02:39:46 ID:tLL7LteY0
小麦値下げによる麺少なめ豚サービス復活はまだですか?

2159名無しの二郎好きさん:2009/06/14(日) 06:28:39 ID:XR4fRLYM0
小麦また値上げだよ

2160名無しの二郎好きさん:2009/06/15(月) 02:30:58 ID:1DAwRhtk0
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090224/biz0902242038015-n1.htm
> 4月から平均14・8%引き下げて1トン当たり6万4750円にすると発表した
>

2161名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 12:48:21 ID:zzBUnWuc0
値下げ上げ

2162名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 13:45:54 ID:G206HwMwO
自転車で行きたいのですが、停めるのに迷惑が掛からない場所をご存知の方、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。

2163名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 18:11:28 ID:Yp4EmcSI0
>>2162
西新井駅前駐輪場

2164名無しの二郎好きさん:2009/06/17(水) 19:10:34 ID:zzBUnWuc0
>>2162 この角のスペース↓ チャリの人はここに止めてるみたい
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E8%A5%BF%E6%96%B0%E4%BA%95&sourceid=Mozilla-search&ie=UTF8&ll=35.778052,139.778798&spn=0.001116,0.002755&z=19&layer=c&cbll=35.778257,139.778746&panoid=3MZSBrVJ82MVrAE7MUAh-w&cbp=12,163.87,,0,12.71

2165名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 00:03:37 ID:fj.l05KkO
2162です。
>>2160さん。
西新井駅まではバスを利用したことしかないのでよく分からないのですが、一時利用も可ということですよね?
>>2161さん。
携帯からのせいか、指定のURLへ行っても残念ながらよく分かりませんでした。明日PCで見てみます!
お二人ともご親切にありがとうございましたm(__)m

2166名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 00:05:55 ID:fj.l05KkO
連投スミマセン。
2160は2163。2161は2164の誤りでした。
レス汚しごめんなさい。

2167名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 01:21:35 ID:T90xMAaw0
確かに西新井駅西口には90分無料の駐輪場があるが
夜9時頃までだったと思う。それに歩くと15分はかかるよ
フジマルの裏口付近において置けばいいとおもう

2168名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 06:06:48 ID:jyh1JcGM0
店の裏口にマンコビッチ助手のけった置いてあっから
その隣に置くか、環七と大師門前通りの三角頂点に置くかだな

2169名無しの二郎好きさん:2009/06/18(木) 07:46:23 ID:fLxv7z3wO
一昨日の話
常連きどったいかついあんちゃんが、ウーロン茶を差し入れしてて、店主もマン太郎もポカーン
さらにトッピングを聞かれて得意げに『いつもの感じで』またまた店主・マン太郎ポカーン
結局普通に頼んでた
見てるこっちか恥ずかしくなった

2170名無しの二郎好きさん:2009/06/19(金) 00:35:28 ID:SAw0q46EO
2162です。
2167さん、2168さん、ありがとうございます。
いただいた情報を基に下見に行き、身勝手な判断ですが、裏側が良いかもと思いました。
行ったのだからもちろん食べてきましたが、見慣れない助手さんが居ましたね!募集して入ってきたバイトさんですかね?
それはともかく、今日も旨い一杯ご馳走様でした。店長の顔色が悪かったようで気になりましたが…。
長文失礼しましたm(__)m

2171名無しの二郎好きさん:2009/06/19(金) 05:22:47 ID:sAAq2iRQO
昨日行きました!


ビッチじゃなく違った助手さんだったね!!

俺ゎビッチのあのラーメン出した時に笑う笑顔に癒されて、ラーメンを食べて癒されてダブルで癒されたかったのに昨日ゎちがかった(-.-;)


でも昨日ゎうまかったよー


土曜日彼女とビッチ見にいこー

2172名無しの二郎好きさん:2009/06/19(金) 06:00:46 ID:Icv9fwD.0
>>2171 mankobitch乙

2173名無しの二郎好きさん:2009/06/19(金) 11:16:24 ID:1S/kL/4MO
ビッチさんバックレらしいですよ。
席離れてたから微妙だけど常連との会話から…

2174名無しの二郎好きさん:2009/06/19(金) 17:34:05 ID:Nhx7b7mEO
なんだ・・・もうやめたのか?早いなぁw

2175名無しの二郎好きさん:2009/06/19(金) 18:23:48 ID:tU622yjQ0
ビッチって口髭の人?

2176名無しの二郎好きさん:2009/06/19(金) 23:30:04 ID:hmz2IjJQ0
すき家のさきにあるロイヤルホスト手前に無料駐輪場があるよ

2177名無しの二郎好きさん:2009/06/20(土) 10:41:09 ID:mzWj3WSQO
まる子はよかったなぁ色黒ムチムチローライズハァハァなのに一生懸命

2178名無しの二郎好きさん:2009/06/20(土) 17:58:42 ID:VjC4X5usO
二日連食。2kg増。よりブタになる。
三日目。さすがに自制w
でも美味いのよね〜w
食べても太らない、そんな身体があるなら欲しいわwww

2179名無しの二郎好きさん:2009/06/20(土) 23:49:20 ID:RCFaipKAO
あれ?今日の助手はビッチじゃないか?違うのかな?復活したのか?

2180名無しの二郎好きさん:2009/06/21(日) 00:06:54 ID:/233Mz.2O
今日はびっちです

2181名無しの二郎好きさん:2009/06/21(日) 15:02:53 ID:v9khvJ06O
ビッチは動きは悪くないけど接客悪い。
客が店を出るの見てるのに店長しか「ありがとうございます」を言わない。
しかも店長が指示してるのにあまり返事をしない。

2182名無しの二郎好きさん:2009/06/21(日) 15:42:15 ID:ySq/NlCg0
>>2177
丸子見た、17日ラスト助手とマカナイ喰ってた

2183名無しの二郎好きさん:2009/06/21(日) 16:32:49 ID:0QtUIDck0
このスレにも嘘吐きDQNが住み着いてるなw

2184名無しの二郎好きさん:2009/06/21(日) 23:40:52 ID:OM/4FUIAO
コンバンワ嘘吐きDQNの2173ですw
(´Д`)

今来てみたら、ビッチさん元気に接客されてますね♪
店長と常連さんの会話冗談だったのかな…


今日も美味しい一杯ありがとうございましたっ!!

2185名無しの二郎好きさん:2009/06/22(月) 00:14:21 ID:.M4UqHVE0
ビッチは一生懸命でいい感じだよ。昨日は右腕が筋肉痛なのか、ぷるぷる
つりそうになりながらもお客さんにドンブリ運んでたよ。ビッチがんがれ!

2186名無しの二郎好きさん:2009/06/22(月) 00:14:40 ID:LCxhr4DE0
あんた週に何回行ってるのよw

2187名無しの二郎好きさん:2009/06/22(月) 00:19:02 ID:6eCXFHyg0
週に4回通ってから書き込んで欲しいよな。
月3程度で分かった風な書き込みする奴が多すぎる。

2188名無しの二郎好きさん:2009/06/22(月) 04:33:54 ID:msM2D5JIO
とりあえず"ビッチ"で定着しそうですな ビッチさん最初に比べ営業スマイル定着して来たし案内早い早い
5年後位には新店舗店長になってたりして このビッチなる助手,なかなか芯があるとみた

2189名無しの二郎好きさん:2009/06/22(月) 04:53:31 ID:/o7jr9qUO
週に3回通ってる僕ですが、ビッチ頑張ってるよな。


動きはやー。


たまにおそー。
なんかね、凝視してるとたまに変な顔するし( ̄ー ̄)


色んな意味で面白い!

ぶっちゃけ前の助手さんが△だったら今の助手さんは◎やね。

火曜日行って凝視しよo(゚∇゚*o)(o*゚∇゚)o〜♪

2190名無しの二郎好きさん:2009/06/22(月) 06:06:53 ID:WgopWQII0
カラカラキング乙

2191名無しの二郎好きさん:2009/06/22(月) 06:25:42 ID:LCxhr4DE0
週3とか通う人って他の二郎系にも行くんでしょ?

2192名無しの二郎好きさん:2009/06/22(月) 19:15:59 ID:060QPIH.0
>>2190
ゴルゴ乙

2193名無しの二郎好きさん:2009/06/22(月) 20:36:40 ID:nZiWxaRgO
ここが1番旨い

先日松戸食べたけど…
豚とかパサパサだった
一之江は汁なし食べたけど…

2194名無しの二郎好きさん:2009/06/22(月) 21:24:45 ID:WgopWQII0
エテ吉乙

2195名無しの二郎好きさん:2009/06/22(月) 23:05:32 ID:TY4GXiMoO
>>2193
松戸のパサ豚(ダンボール・ハズレ)はかなり稀だよ。松戸は旨い。
雰囲気さえ我慢できるならまたチャレンジしてみては。

あとビッチが止めた情報をここで書いた人、カマかけられたんじゃないかw
たぶんあの客が書いてる、みたいな目星がバンちゃん店長にあってさ。

2196名無しの二郎好きさん:2009/06/22(月) 23:13:05 ID:2ARdvxTM0
ばっくれた→辞めた
一気に飛躍しすぎでしょww

つーか
>バンちゃん店長
ワロス

2197名無しの二郎好きさん:2009/06/22(月) 23:59:03 ID:00B7ijUE0
あの店長がそこまで鋭いとは思えませんがね…。
そもそも店長もビッチもここ本当に見てるんですかね?
客の方はビッチに食券渡した後、明らかに思わせぶりな
ニヤケ顔の人がいたから結構見てる割合多いかとは思いますが。。。

2198名無しの二郎好きさん:2009/06/23(火) 00:37:58 ID:vlUiP6s20
週4通ってるなんて得意気なヒヨコ君は、ドコのどいつだい?
最近に成ってハマっただけだよな
俺も新参者の時はアホみたいに通いつめた
まあ、そのうち俺等の気持ちが理解出来るようになる。

2199名無しの二郎好きさん:2009/06/23(火) 20:10:37 ID:nTYdP1o.O
通い始めて3年まだまだ新参者なのかな?
そんでも週2〜3は通ってます
ちなみに今日も美味かったですよ。

2200名無しの二郎好きさん:2009/06/23(火) 21:27:17 ID:93K12khg0
週2通ったら途端に太ったので今は週1にした

2201名無しの二郎好きさん:2009/06/23(火) 22:23:31 ID:jLB7BGXA0
93kから12k増えて禿げたっちゅうIDやね

2202名無しの二郎好きさん:2009/06/25(木) 19:31:07 ID:xYvCDcBs0
よし、今日は喰いに行ってやるか。
ビッチよ、麺マシ全マシ用意して待ってろよ〜。

2203名無しの二郎好きさん:2009/06/26(金) 22:32:14 ID:QiVYiNsIO
今夜の一杯。
悪くはないけど、中毒性の低い一杯でした。残念。
ごちそうさまでした!

2204名無しの二郎好きさん:2009/06/26(金) 23:10:57 ID:sArcP.VQ0
ビッチって元力士だって言うわりにチビじゃね?
ジェットと同じ位に感じるw

2205名無しの二郎好きさん:2009/06/27(土) 13:13:59 ID:/HbavbyM0
カウンターの中は12・13番席と同じ高さだからなぁ(ちょっと低い)
意外とタッパはあるぜ?

2206名無しの二郎好きさん:2009/06/27(土) 16:05:32 ID:lMTMiq3YO
この前、家族連れで持ち帰り待ちしてるのをみかけたが、テイクアウトできるんだ

2207名無しの二郎好きさん:2009/06/27(土) 19:13:07 ID:Tj7GNQYIO
家族連れで食べるのには抵抗あるけど、テイクアウトがあるなら試してみたい。
頼み方とか何か持参する必要があるのか等が分かれば…

2208名無しの二郎好きさん:2009/06/27(土) 19:59:48 ID:q9D7XAlgO
一見ではさすがにできないのでは

2209名無しの二郎好きさん:2009/06/27(土) 20:00:04 ID:5VlkcCkU0
ここって美味いの?
本店と板橋と比べてどんな感じですか?
仕事で近くに行けそうなのでこんど寄ってみます^^

2210名無しの二郎好きさん:2009/06/28(日) 01:20:46 ID:TQem8uhI0
>>2183
店長に聞いてみろ

2211名無しの二郎好きさん:2009/06/30(火) 00:47:40 ID:LrtQEjlwO
鍋もって来てるみたいだな。


ビッチに言ってたよ、全増しで麺は茹でないでとか。


つーかあそこで食べるから格段にうまいんだよ。

わかってねー野郎が多すぎ)`ε´( 



しね┐(´ー`)┌



あ、ビッチに野菜を頼むとき多めって言うと結構増してくれるって友達からきいたお(´∀`)


だから、

だから、今度ゎビッチに全部多めでお願いします!って言おうかな!

2212名無しの二郎好きさん:2009/06/30(火) 23:33:45 ID:3fRhlPQs0
改行バカうぜえwww

2213名無しの二郎好きさん:2009/07/01(水) 02:15:13 ID:ztsPJYJ.0
ここニッカボッカ多すぎワロタ
さすが足立だな。綾瀬の俺も軽く引いたよ

2214名無しの二郎好きさん:2009/07/01(水) 18:55:37 ID:0OpjRc6UO
破壊力といい俺はここが1番好き(^^)昨日も美味しかった。
二朗よりヘビーな麺〜スープ最高一回本店も行ってみたいな〜…

2215名無しの二郎好きさん:2009/07/01(水) 19:00:28 ID:AmioYf06O
俺もブルーカラーだが、さすがに作業着で飲食店入るのは抵抗あるわ。
ドカタは本当にちょっと違うんだよね。

2216名無しの二郎好きさん:2009/07/01(水) 19:01:18 ID:mr62rdDAO
ヨッシャー
今日行くぞ

2217名無しの二郎好きさん:2009/07/05(日) 04:10:27 ID:JObMLx6M0
最近ちょっとしょっぱくなった気がするが
全体的にうまい方に戻ってきてるね。なのでage

2218名無しの二郎好きさん:2009/07/05(日) 07:40:49 ID:Gft3yJPYO
俺はたまに圧力鍋(スープ)大タッパー2(野菜と豚)小タッパー2(大蒜と脂)袋(生麺)持参で持って帰ってる。
一応かなり通い詰めてからやりはじめたので、いきなり出来るかはわからない。
旨いのはやっぱ戦場なんだけど、ビールでちんたら食ったり、のスた風ポン酢とかのアレンジ利かすのが楽しい。
ただ夏場はさすがに怖くて出来ないな。俺都外から通ってるから。

2219名無しの二郎好きさん:2009/07/08(水) 03:53:43 ID:yCF0j6zQ0
作業服が多いとか言うけど奴等は結構ちゃんとしてる
行列中にタバコ吸うのも少ない。
本店は路駐上等なの多いし行列してるとタバコ臭いわ
でどちらかというと客レベルが低いと思う
でも味はここも好きだけどやっぱ本店のが上か

2220名無しの二郎好きさん:2009/07/08(水) 03:57:44 ID:uyYG6TG6O
http://imepita.jp/20090708/140370

2221名無しの二郎好きさん:2009/07/08(水) 21:17:54 ID:4AZovr1kO
昨夜は空気読めない奴が多くて残念だった。
入口脇に在る、待ち用の席でタバコを吸うジジイ。煙が滞留してる。
食えもしないのにふざけて全マシするバカ3人組。己の体を知ろうな。
ロットの乱れなど全く気にせず、漫画読みながら薄ら笑い浮かべて食ってる、昆虫顔した青瓢箪。あの顔、しばらくは忘れられないな。大袈裟ではなく、気持ち悪い顔だった。
ビッチ助手がカウンターの内側から客の頭上越しに何度も丼の残量を確認し、進行を気にしてる姿が気の毒だった。

そうそう、ブレはあるものの昨夜も美味しかったよ。店長、ご馳走さまでした。

2222名無しの二郎好きさん:2009/07/08(水) 21:42:08 ID:0C50q7Z60
アオビョウタンってある意味新鮮だなw

2223名無しの二郎好きさん:2009/07/09(木) 10:26:26 ID:CbYl0oWY0
>>2221
「漫画読みながら薄ら笑い浮かべて食ってる、昆虫顔した青瓢箪」
昔は注意してたのに今はしてないんだ。
ちょっとショック。

2224名無しの二郎好きさん:2009/07/10(金) 21:09:19 ID:OOcNxnC60
なんか最近空いてる。休日以外行列を見なくなったな

2225名無しの二郎好きさん:2009/07/10(金) 23:04:15 ID:8FZ7TGBYO
たしかにそれは言える
不味くなった訳でもないのにねぇ〜

2226名無しの二郎好きさん:2009/07/10(金) 23:14:10 ID:3fZ2uEoY0
>>2221
腹立つ気持ちは分かるがそういう事はDQNスレに書けよ
ココの連中は行儀良いぞw

全然すいてねえしw
たまたま、すいてたからってすいてるなんて書くなよw
タイミングだぜw

2227名無しの二郎好きさん:2009/07/11(土) 03:27:29 ID:Q9d6wEP60
>>2226 の時がたまたま混んでたって発想はないのか?w
毎日前通るが行列してない日を良く見るようになった

2228名無しの二郎好きさん:2009/07/11(土) 19:10:48 ID:UY/qBAakO
土日以外はオープンから20:00位までは空いている事が多い
最近は開店時にカウンターが埋まらない事も多いし
一番並んでいるのは22:00前後だと思う。
それでも平日は10人位しか並ばないよ

2229名無しの二郎好きさん:2009/07/14(火) 15:17:53 ID:kkiXMnOU0
参考になります

2230名無しの二郎好きさん:2009/07/14(火) 22:32:29 ID:k5HlxPTE0
今日7時頃行ったら空席あったよ

2231名無しの二郎好きさん:2009/07/15(水) 03:43:41 ID:VkIU6e5E0
1秒たりとも並びたくねえなw
ましてや、これからクソ暑くなるしな
前は、どんなに並んででも食いたかったたけどな
最近は優先順位が急降下。嫌いになった訳じゃないが
並ぶなら、待ちなしのすき家、かつや、吉野家、松屋、ココイチだな
どうしてもラーメン食いたかったら深夜に田中、青木亭、天鳳、ホープ軒、無敵家
持ち帰りは荒いモンがだるいんだよな

2232名無しの二郎好きさん:2009/07/15(水) 09:23:35 ID:0agnlZzsO
なんかまた味が落ちてない?薄くなった気がする。一度に6、7杯作ってるから?

2233名無しの二郎好きさん:2009/07/15(水) 21:02:58 ID:YkVxjm320
>>2232
何時頃食べた?
最近は開店時に乳化(?)気味→少しずつサラサラのスープに変化の傾向あり

サブの寸胴から継ぎ足しだからしょうがないけどね〜

2234名無しの二郎好きさん:2009/07/15(水) 21:14:03 ID:GI9i7y8A0
むしろ最近うまくなったと思うよ
それに一度に5杯以上作ってるの見た事ない

2235名無しの二郎好きさん:2009/07/15(水) 21:22:19 ID:elm4jahg0
ロット6杯は普通にやってるよ

2236名無しの二郎好きさん:2009/07/15(水) 22:21:56 ID:1XpCkp7AO
すでに誰かがツッコミ入れてるかと思うけど>>1の【最寄駅】東武大師線て、それ駅名じゃないだろ 笑

2237名無しの二郎好きさん:2009/07/16(木) 08:08:13 ID:36h8xdkY0
覚えてる限りでそのツッコミは初めてだ

2238名無しの二郎好きさん:2009/07/16(木) 09:22:15 ID:Udscj1swO
昨日の2ndロット頂いたが
味がしないってゆーか…
イマイチ…

2239名無しの二郎好きさん:2009/07/16(木) 09:51:06 ID:G/SPPGBcO
>>2233
閉店前の時間だから薄かったのかな?

2240名無しの二郎好きさん:2009/07/16(木) 10:27:54 ID:.Sff2fK2O
暑い中、熱い物を食べに行こうぜ!
そんで涼しい店の中でラーメンを食べようじゃないか。
昨日のオープンゎ絶品でした。

2241名無しの二郎好きさん:2009/07/17(金) 23:14:12 ID:AoCc37aoO
今日の並びはどうかな?

2242名無しの二郎好きさん:2009/07/18(土) 01:33:34 ID:QJphSyUc0
ばんちゃんには悪いが、最近あまり美味くないよな

2243名無しの二郎好きさん:2009/07/18(土) 01:49:55 ID:8JR6vhxM0
そうか?俺は今の味結構好きだ。年始より全然いい

2244名無しの二郎好きさん:2009/07/18(土) 02:30:26 ID:/bHdRRiAO
たしかに最近の方が美味い
でも夜遅くに小さい子供連れて来るのはどうかなと思うよ

2245名無しの二郎好きさん:2009/07/18(土) 10:15:38 ID:fAAnzMO2O
昨日食ったがやっぱ上手くなった
しかし若干麺が細くなった気が…
相変わらず接客は二郎系で上位だな。

2246名無しの二郎好きさん:2009/07/18(土) 20:37:21 ID:v4KzY80.0
待ち客がいなくてロットが開いた時に鍋を洗ってお湯入れ替える事あるけど
あれは手を休めない為なんだろうか

2247名無しの二郎好きさん:2009/07/18(土) 21:48:50 ID:4qSP3V5I0
混んでても入れ替えするから早め早めにやってるだけかと

2248名無しの二郎好きさん:2009/07/19(日) 12:05:38 ID:CJFnim3.O
次郎でゎ接客上位なんだけど、ビッチの営業スマイルが気にくわない。

2249名無しの二郎好きさん:2009/07/19(日) 12:57:35 ID:1sZcqBRsO
見苦しさ感は否めぬが、一所懸命やってる努力は認めまひょ

2250名無しの二郎好きさん:2009/07/19(日) 17:17:12 ID:7hT4QE.60
今日の1stロットに並びます。
アホ面でタバコ吸ってるのが俺なので写メ取って有名にしてくれw

2251名無しの二郎好きさん:2009/07/19(日) 21:05:14 ID:xp0Km8x20
ビッチの動きに無駄がなくなってた。静かに歩くし。
成長したなぁ涙 彼が支店任せられる日が果たしてくるのであろうか…

2252名無しの二郎好きさん:2009/07/19(日) 22:31:58 ID:X.z3R0Ds0
クソ暑くてラーメン食う気ナッシングw
ただでさえ汗が吹き出る

2253名無しの二郎好きさん:2009/07/19(日) 23:11:30 ID:XW8yoDJU0
同意

2254名無しの二郎好きさん:2009/07/20(月) 00:08:16 ID:h8.hKC/YO
ビッチの奴全員に量は平気か聞いてるな。一瞬松子さんかと思ったよ。

2255名無しの二郎好きさん:2009/07/20(月) 15:30:23 ID:6LA/GGO2O
今日はやっぱ休みですかね?

2256名無しの二郎好きさん:2009/07/20(月) 17:13:52 ID:T8Peua2k0
電話して聞いてみるのが確実だよ

2257名無しの二郎好きさん:2009/07/20(月) 20:58:53 ID:qy266EQg0
電話しても出ないだろ。休みだから

2258名無しの二郎好きさん:2009/07/21(火) 03:37:26 ID:Y4ZoJClo0
月曜が祭日の度に繰り返される>>2255みたいな質問w
営業する場合、前後読めばヤルって書いてあるのにね
次は9月21日の敬老の日辺りだな

2259名無しの二郎好きさん:2009/07/21(火) 17:29:00 ID:TmrdFY6w0
いま雨降ってるから空いててチャンス

2260名無しの二郎好きさん:2009/07/21(火) 19:45:10 ID:pUcfWUwkO
今日は助手の方が女性でした

2261名無しの二郎好きさん:2009/07/21(火) 20:12:45 ID:9G0r1YCwO
定休日・月曜日(祝日でも祭日でも休み、例外盆正月)
とでも書いてればいいのに。

2262名無しの二郎好きさん:2009/07/21(火) 22:11:27 ID:gmPZ4RlsO
>>2260

マル子復活?

2263名無しの二郎好きさん:2009/07/21(火) 22:52:54 ID:pUcfWUwkO
小柄な方でしたよ

2264名無しの二郎好きさん:2009/07/22(水) 00:09:42 ID:Ivw0RTA20
まる子プチ復活
店内が懐かしい雰囲気でした〜

2265名無しの二郎好きさん:2009/07/23(木) 12:44:24 ID:Mud/fSYsO
今日は花火が終わったら
かなり並びそうだな?

2266名無しの二郎好きさん:2009/07/23(木) 13:26:59 ID:3CvzvoHU0
何時位からそいつら来るかね

2267名無しの二郎好きさん:2009/07/23(木) 13:36:11 ID:cITbK22g0
足立花火大会19:30〜20:30
尾久橋通りは大渋滞

2268名無しの二郎好きさん:2009/07/23(木) 23:57:14 ID:L6mLp09I0
マルコに会いたかったぜw
マルミちゃんの方がレアだよな

2269名無しの二郎好きさん:2009/07/24(金) 07:23:26 ID:yqKxRwUQO
マルミちゃんは客として来てるよね
店長の彼女らしいよ。

2270名無しの二郎好きさん:2009/07/24(金) 08:18:43 ID:5KjCyOac0
新しいバイト入ってたな。つぶやきシローっぽいの

2271名無しの二郎好きさん:2009/07/24(金) 10:15:50 ID:1zTxStt6O
ビッチ飛んだのか??

2272名無しの二郎好きさん:2009/07/24(金) 11:58:06 ID:aLpch3gQO
昨夜はビッチとシローの2名体制。前助手のメガネ君が食べに来てて、ちょっと懐かしかったよ。

2273名無しの二郎好きさん:2009/07/25(土) 11:12:01 ID:wOdSTx9I0
本店みたく店長+バイト2の3人体制になるのかな

2274名無しの二郎好きさん:2009/07/25(土) 11:50:45 ID:dV8R3Ies0
ひばりが丘のヤサイマシの量は多くない
よっちゃんが小金井でバイトしていた頃も少なかった

一部の常連の盛りは多い・・なんて興味はない
普通の客に対して盛りの具合はどうか?が焦点でありる

2275名無しの二郎好きさん:2009/07/25(土) 15:53:07 ID:AXVLgpqsO
2つ食券買って、ロット乱さないで食べたら1つ買った時でも増してくれるんじゃない??

2276名無しの二郎好きさん:2009/07/25(土) 21:19:32 ID:K4e6l5foO
>>2274>>2275
悪い、どこの話???

2277名無しの二郎好きさん:2009/07/25(土) 21:50:06 ID:1gxEMa.U0
ひばりだろ。

2278名無しの二郎好きさん:2009/07/26(日) 21:39:12 ID:IZwytaKUO
昨日は美味かったなぁ。
最高だったが、その後今まで物凄い下痢。

2279名無しの二郎好きさん:2009/07/27(月) 00:33:02 ID:.9ErdrUsO
久々に食べたら、麺の薄さに拍車がかかってたわぁ。
刀削麺かと思うようなビロンとした感じなのに固さは相変わらずのホギホギで、スープと脂が絡みまくって凶悪な喰いもんだった。

2280名無しの二郎好きさん:2009/07/27(月) 09:15:44 ID:4OszuVpgO
土曜は美味かったけどなぁ。
しかし、先々週の土曜はあなたが言うように麺がボソボソで薄いし不味かった。
ブレがあるのかな?

2281名無しの二郎好きさん:2009/07/28(火) 02:56:28 ID:Gbocfsb60
我慢出来なくて初二郎で千住大橋行ってきた
量多いな。小豚でブタが5、6枚入ってて撃沈しそうになった

西新井在住だがフジマルの回数減りそう

2282名無しの二郎好きさん:2009/07/29(水) 00:32:39 ID:EN2bns7Q0
千住まだ1回しか行ってないが確かに量は多かった
野菜増ししたら食べきれる自信ないな。
フジマルのスープのが好きだからここへは通うけどね

2283名無しの二郎好きさん:2009/07/29(水) 13:17:21 ID:dcXze28AO
>>2281
西新井より千住二郎の方が美味い?

2284名無しの二郎好きさん:2009/07/29(水) 18:49:42 ID:uqSeJBpQ0
>>2283
店長は共にいい人です。
店も共に綺麗です。

でも味は自分で食べて判断してください。

2285名無しの二郎好きさん:2009/07/30(木) 02:12:43 ID:zMe8Rp4.0
西新井常連で一見よりサービスして貰ってるけど、一見の千住大橋の方が
量多いしCPが高い。おしぼりの有無の差だけではないような気がする
麺はフジマルの方が好き。並びも同じカンジ

2286名無しの二郎好きさん:2009/07/30(木) 18:11:30 ID:7wkAYg0I0
確かにCPは千住>>西新井だと思う
が、味は西新井のが圧倒的に好きだな〜豚もうまいし甘スープも好き

2287名無しの二郎好きさん:2009/08/02(日) 23:08:50 ID:KxfKADlsO
豚増しラーメン麺少な目固めカラメニンニクゆで玉子+辛ネギをオーダー。
麺が若干固すぎましたが、それ以外はパーフェクト。外すことのない定番の旨さにごちそうさまでした。

2288名無しの二郎好きさん:2009/08/02(日) 23:26:38 ID:U2.REvkU0
あれ?辛ネギ本日品切れ中になってたのに
剥がし忘れだったのかな?

2289名無しの二郎好きさん:2009/08/02(日) 23:41:02 ID:KxfKADlsO
辛ネギは普通に販売していましたよ。
品切れになるなんて経験が無いのですが、お口直しにいいんですよね。

2290名無しの二郎好きさん:2009/08/02(日) 23:48:47 ID:I6k/OB.gO
辛ネギは遅い時間だと売り切れになる事ありますよ
まして明日は定休日だから仕込みも少なかったのかも
今日の19:30位は売り切れにはなって無かったですよ

2291名無しの二郎好きさん:2009/08/04(火) 07:46:56 ID:vpTCNDjw0
秋葉の耳かきサービス店の女の子が客にストーカーされ殺されたね
どこぞのジロガーもアイスやら持って行ってた常連だったが付きまとって
ないだろうな。USBメモリくれた君のことだよ!

2292名無しの二郎好きさん:2009/08/04(火) 20:13:04 ID:rP3VBzeA0
ラビュ痔=今回、大方の意見ですが?

2293名無しの二郎好きさん:2009/08/04(火) 21:01:27 ID:y1U0HIq.O
今日は旨かったぞ!
みんな行くべし
夏休みは9月に入ってかる取るって言ってたよ

2294名無しの二郎好きさん:2009/08/04(火) 21:06:18 ID:wnVfWiAw0
助手はビッチ?

2295名無しの二郎好きさん:2009/08/04(火) 21:37:23 ID:Pbeesnao0
>>2291
ニュース見て、とうとうラブはやっちまったと思ったよw

2296名無しの二郎好きさん:2009/08/05(水) 21:23:53 ID:paDVgWrA0
本店が残念な味なのでしばらくここ通います

2297名無しの二郎好きさん:2009/08/05(水) 22:07:23 ID:1U.xFjEE0
ビッチ君のニタアってな感じの営業スマイルに辟易しつつも
今から行ってまいります。なにしろ本店の行列がすごい事になってたので…
ビッチよ、本店や他店の助手を見習いましょ。もっと自然に。

2298名無しの二郎好きさん:2009/08/05(水) 22:13:28 ID:X/CIBzXUO
ビッチさえいなければもっと通うのになあ

2299名無しの二郎好きさん:2009/08/06(木) 13:58:05 ID:ah2fm4lQ0
シローはどこ行った?

2300名無しの二郎好きさん:2009/08/06(木) 17:33:48 ID:TKS9qa6cO
ここって、ニンニクマシマシにできますか?

2301名無しの二郎好きさん:2009/08/06(木) 17:58:14 ID:Dh3z4n760
マシマシw

2302名無しの二郎好きさん:2009/08/06(木) 20:50:17 ID:48verr5QO
にんにく多めって言えば増えるけど
マシマシとか言ったらなにもかわらない
むしろ相模大野のようなことも起こる

2303名無しの二郎好きさん:2009/08/06(木) 20:57:36 ID:DTVUauQsO
麺ちょい増し券は二枚使えるのでしょうか?

2304名無しの二郎好きさん:2009/08/06(木) 22:10:59 ID:T6pp7VPkO
いやいやビッチはいい助手だろ
愛想がないよりはマシ

2305名無しの二郎好きさん:2009/08/06(木) 23:01:03 ID:Yt8fcWgwO
9時半過ぎ、ビッチに会いたくなり店に行ってみるも店内入れて約20人の待ち!
なんでこんなにおるん?
根性なくて諦めたよ。。。

2306名無しの二郎好きさん:2009/08/07(金) 02:53:27 ID:cc0Eetjw0
なんでそんなに混んでるんだろう。
ここのところ本店が悪い方へぶれまくりだからかな

2307名無しの二郎好きさん:2009/08/07(金) 03:21:29 ID:rArYHaF.O
暑いから他のラーメン屋ではならびたくないんだが、フジマルはならんでも良い気がする。


ビッチよ、俺にだけあんな営業スマイル見せなくてよいぞ。俺の彼女はビッチの事ほめてたがな。


店長さん、 今日も美味しい一杯ありがとうございました。

2308名無しの二郎好きさん:2009/08/08(土) 04:24:55 ID:8ntel/oEO
ビッチ居ると帰りたくなる。
ビッチ居なくていいのに。
なんか変なオーラがうざい。

2309名無しの二郎好きさん:2009/08/08(土) 04:33:52 ID:8NKIzK8.0
>>2307
女と一緒にフジマルありえないんだけど…
脳内彼女かw
頭悪そうなニッカポッカの女連れ見掛けるが…

ニッカポッカに見下されるビッチが可哀相。

2310名無しの二郎好きさん:2009/08/08(土) 04:46:38 ID:6G8XZ/Rs0
>>2309
あんた大丈夫か?

2311名無しの二郎好きさん:2009/08/08(土) 12:01:11 ID:kuYFhJQw0
今どきはニッカポッカの兄ちゃんのが中高年爺婆より
マナーあると思うけどな

2312名無しの二郎好きさん:2009/08/10(月) 12:18:06 ID:UEPHN4DUO
ここの人は、へーには行かないのかな?

2313名無しの二郎好きさん:2009/08/10(月) 21:58:55 ID:T0V6Ri/UO
先週5度目の訪問。ぶっちゃけ私はラーメン二郎三田本店のたまに出会う神ラーメンに敵うラーメンはないと思っていましたが、この日の西新井大師店はそれに近いほど(味ではなく)感動が込み上げた一杯でした。
野菜、麺、スープ、豚どれをとってもマジで旨かったです。こりゃこのお店にハマりそうな予感がいっぱい。

2314名無しの二郎好きさん:2009/08/10(月) 22:36:26 ID:eNTJyDi60
俺、夜間工事のニッカポッカだけど、
この前10人ぐらいの年下っぽい酔っ払い男女(25歳くらいかな)に
通りすがりに「負け組み、フォーーーーーー!!(一同大爆笑)」とかやられたよ…
俺マジメに働いてるんだけどな

2315名無しの二郎好きさん:2009/08/10(月) 23:12:54 ID:6WTnXOK60
コピペ乙w

2316名無しの二郎好きさん:2009/08/12(水) 22:45:31 ID:QiBfsgXM0
ビッチは尾久の新店にとばされる。

2317名無しの二郎好きさん:2009/08/12(水) 23:03:06 ID:FxP.y2JsO
今食べたけど旨かったよ

2318名無しの二郎好きさん:2009/08/13(木) 01:01:49 ID:hIUup7PkO
ビッチ、新店に飛ばされちゃうの?期待されてるのかな?オープンしたら会いに行くよw
ところで、新店は駅からちょっと離れてるね。店長は誰ですか?

2319名無しの二郎好きさん:2009/08/13(木) 11:26:41 ID:YeaSBVHA0
昨日だけど某二郎を食べてみたが、フジマルとは全く違いましたね。
量は多いけどやはりフジマルのあの麺、コールのアブラ、そして有料のにんにく
は他の店では無い。スープも無いな。値段も上がってしまっが、チェーン店の他の
店で大盛りにしたり、餃子を追加したりすればフジマル以上にはなってしまう。
味の安定等をきっちりしていつまでも旨い「フジマル」を食べさせてほしい。

2320名無しの二郎好きさん:2009/08/13(木) 18:11:53 ID:bMOs4bDc0
フジマルのごわごわ麺は神保町で麺硬を頼むと似てる
あと目黒

2321名無しの二郎好きさん:2009/08/14(金) 00:43:57 ID:BZDk7302O
理屈抜きで旨かった!危うくスープまで完飲しそうになったよ。また近々行きます。店長ご馳走様でした。

2322名無しの二郎好きさん:2009/08/14(金) 12:57:01 ID:cnk4KtW60
板橋と違って賞賛の嵐だな・・・
同じグループでこうも違うかねぇ

2323名無しの二郎好きさん:2009/08/14(金) 19:45:07 ID:mSmkvdkYO
不味いときは、正直に不味いって書くしね。
去年とか言いようのない不味さだったけど、
最近は文句なしで凄く美味い。

2324名無しの二郎好きさん:2009/08/14(金) 20:29:02 ID:M56DMr/60
>>2323
そのせいか、ここ半年ほど行列しがちですからねorz
量も絶妙な具合で負担少ないので本店スルーで来てます。

2325名無しの二郎好きさん:2009/08/14(金) 20:45:36 ID:6nkMGCw.0
都内の二郎は5件くらい行ったことある程度の俺がさっき初めて行ってきました。
最初のせいか戸惑ったのは
・いつ食券を買えばいいかわからなかった(「食券預かります」と店員に言われてから食券買った)
・水は奥のところから自分で持ってくるのを知らなかった(気付くと周りの人は水を持っていたが、俺は最後まで水なしで耐えた)
・おしぼりもあることを知らなかった(これは真後ろにあったのでゲットできてラッキー)
・スープ飲むためのレンゲを貰うタイミングを失った(店員に言って貰うものなの?)

味は、麺がちょっと柔らかかったけど、三田本店を越えるくらい美味しいと思った。また行きたい。

2326名無しの二郎好きさん:2009/08/14(金) 22:25:27 ID:wj3ZquT6O
しかし、美味い。たまらなく美味い。特に飲んだ後に食うのが最高だね。
はぁ〜美味かった…

2327名無しの二郎好きさん:2009/08/14(金) 23:26:55 ID:v73LsROQ0
>>2325
食券は並ぶ前でも言われてからでも。
通路そんなに狭くないから食べてる途中でも水取りにいけるしょ。
おしぼりも同上。
レンゲは言えばくれます。

2328名無しの二郎好きさん:2009/08/14(金) 23:34:25 ID:fbp1WNzkO
私的感想ですが…
僕は去年こちらのラーメンを初めて食したんですが、その時はそれほど美味しいとは思いませんでした。
しかし、ここ1ヶ月の味わいは本家ラーメン二郎三田本店の味を凌ぐかの如く旨いです。
店主、何かが開眼したんでしょうか?
そのくらい神がかっています。

2329名無しの二郎好きさん:2009/08/15(土) 00:10:06 ID:tXcyS3.IO
ビッチが助手になってから安定してるような。。。

2330名無しの二郎好きさん:2009/08/15(土) 07:04:06 ID:GIrfQ8GA0
>>2327
レスありがとう。次行く時は慣れてるフリが出来そうだw

そういえばここは麺固めって出来るの?

2331名無しの二郎好きさん:2009/08/15(土) 15:51:58 ID:XnNwMLxk0
>>2330
麺硬めできるよ。
ちなみにここマシマシコールしてもマシコールと同じ量です

2332名無しの二郎好きさん:2009/08/16(日) 00:04:15 ID:sadiK646O
さっき行ったら甚平着た方が
両方麺も野菜も入ったどんぶり2つ並べて食べてて
ビックリしました!

そして残して帰った事にもビックリ!

なぜそこまでして…


店長今日も美味しい一杯ありがとう

2333名無しの二郎好きさん:2009/08/16(日) 00:23:37 ID:HSFwfPRM0
ニッカポッカDQNが甚平に御着替えw

2334名無しの二郎好きさん:2009/08/16(日) 03:45:39 ID:uoff8gaEO
今日も美味しかったです。

でも夜ご飯食べてからすぐ来たから、ちょっと残してしまった。


ごめんなさい。


野菜マシマシって言うとビッチゎ野菜多めって店長に伝えるよね?


あれは多めって言ったらいいの?

2335名無しの二郎好きさん:2009/08/16(日) 15:32:51 ID:Ywl0lSJc0
マシマシはスルー

2336名無しの二郎好きさん:2009/08/17(月) 20:57:28 ID:VQLWEXqY0
>2332
全くの憶測だが途中合流(←違反)のやつの分も買っといたのでは?
そういうDQN集団よく見る
そして本当に食いたいやつ以外はろくに手もつけずに出るという

2337名無しの二郎好きさん:2009/08/18(火) 10:16:44 ID:TsdCAFd2O
可能性はある。一度だが店内合流を目撃したことがある

2338名無しの二郎好きさん:2009/08/18(火) 10:57:18 ID:3IpP//IAO
2332ですが、
確かにその方達は3.4人で食べてましたが、その方だけ二杯目も普通に食べ始めたのでビックリしたんです。

常連さんだったのかな?

あ〜、考えたら食べたくなってきた!

…普通の量を(笑

2339名無しの二郎好きさん:2009/08/19(水) 16:56:07 ID:DKCsB.EA0
いま富士丸で一番うまいのはここだろうね
新店舗も楽しみだがバン店長にはこの味維持して欲しい

2340名無しの二郎好きさん:2009/08/19(水) 17:43:40 ID:PMm7neu6O
同感

2341名無しの二郎好きさん:2009/08/19(水) 18:35:48 ID:WBmGX9AwO
吉田さんには悪いけど、今は本店より美味い。

2342名無しの二郎好きさん:2009/08/19(水) 19:35:41 ID:ZCw/uUww0
3年くらい通ってるけど確かに今が最高潮だと思う。
なんというか、インパクトうんぬんじゃ無くてバランスが完璧というか。
とにかくこんなに魅せるラーメン出るようになって感激っす。店長頑張って!

2343名無しの二郎好きさん:2009/08/19(水) 23:13:56 ID:oR4Ab1220
>>2338
ラブじゃねえか?
サンダルorビーサン履いてなかった?
ブログやってた時、DQNの後輩連れってたって言ってたしなw

2344名無しの二郎好きさん:2009/08/20(木) 01:41:56 ID:7xH1a4sMO
二杯の丼を並べていた甚平着た、赤毛の眼鏡さんについて、

いろいろ憶測が書き込まれているが、

彼は自ら豚入りを二杯注文していたよ、

しかもトッピングは二杯とも「全マシ」で!

最初は「豚マシ」に「麺マシ」券二枚出したけど、
「麺マシ」券は一杯につき一枚までと店員さんに言われ、

一度払い戻して「豚入り」二杯、二杯とも全マシでたのんでいたよ。

連れの後輩にcoco壱のカレーは1キロ、家ではラーメン8玉位食べていると豪語していたが、

富士丸2杯は流石にきつかったらしく、2杯目はかなり残してギブアップでしたよ。

連れの後輩に言い訳してたけどかなりムリありましたな。

2345名無しの二郎好きさん:2009/08/20(木) 10:49:57 ID:PA2XO5iw0
「先輩2杯っすか、パネェっすね!!」

とか言われたかったんだろうなww

23462338:2009/08/20(木) 15:45:55 ID:AlANglB2O
>>2343さん
俺は二郎歴が浅い為、ラブ氏が見分けられないんです。
↑もっと色んなトコ通えばわかるかな〜

>>2344さん
まさにその方です!!
と言う事は、同じ時間にいらしたんですね〜

ロット?が違かったので話までは聞いてないのですが…

確かに色んな意味で、
パネェっした(笑

色んなタイプの方を引き付けてしまうフジマルが素敵ですね〜

駄文失礼しましたm(__)m

2347名無しの二郎好きさん:2009/08/20(木) 17:15:37 ID:934tnfD.0
ラヴ眼鏡かけてないぞ
つか常連だから豚マシ麺マシで頼めば実質2杯弱ある
別盛りでサービスしてもらえると思うな

2348名無しの二郎好きさん:2009/08/20(木) 19:29:34 ID:ApaAc1ncO
新店開店はバン店長も手伝い行くんかな???
つか富士○オールスター勢揃い???

2349名無しの二郎好きさん:2009/08/21(金) 12:30:26 ID:LbDT.pngO
>>2348
富士丸オールスター響きがいいですね。
各店が休日の月曜日 オープンなので、各店主も応援に向かうでしょう。

また、楽しみなラーメン屋さんが誕生します。

2350名無しの二郎好きさん:2009/08/22(土) 19:42:53 ID:SOKO0v2IO
開店初日、各店の店長さんは参戦のようですね
月曜日が楽しみです
ところで尾久専用スレは建てられるのでしょうか?

2351名無しの二郎好きさん:2009/08/22(土) 21:09:54 ID:y3xpM8wMO
今回の梶原店は急遽24日になったらしいよ。
ばんちゃん言ってたよ

2352名無しの二郎好きさん:2009/08/22(土) 22:14:18 ID:6vbGYLlIO
今日の助手はシロー

2353名無しの二郎好きさん:2009/08/22(土) 23:20:31 ID:QJqVgud20
23時頃でも外8人位並んでたな
ハザード着けて路駐してたアホもいたしw

2354名無しの二郎好きさん:2009/08/22(土) 23:22:40 ID:/x6yuq520

http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/3433/page135.html

2355名無しの二郎好きさん:2009/08/23(日) 00:22:47 ID:y/QVc9gkO
え、あのハザード点けて環七に路駐してた「愛媛ナンバー」のアホは富士丸の客だったの?
ETC使ってわざわざ愛媛から食いに来てくれたのは嬉しいけど、東京は交通量も多くて他の車に迷惑を掛けるし、駐禁て道交法があるから必ず有料駐車場に停めようね!
ちなみに、コインパの利用方法は自分で調べてねW

2356名無しの二郎好きさん:2009/08/23(日) 00:30:27 ID:AQ5zDgwsO
愛媛から遠征お疲れさま!
店の裏口付近にコインパーキングあります
ほかにも有名大師の近隣なので駐車場複数あります
次回は是非ともそちらに!

2357名無しの二郎好きさん:2009/08/23(日) 09:37:20 ID:U3cvKGuM0
>>2354
ほー新店できるのか
店主誰なんだろ

2358名無しの二郎好きさん:2009/08/23(日) 12:21:33 ID:jH963iRc0
>>2357
かんちゃん

2359名無しの二郎好きさん:2009/08/23(日) 21:47:50 ID:mNce49l.0
今日食べたけど、ほんとに本店よりおいしかったな。

2360名無しの二郎好きさん:2009/08/24(月) 01:46:45 ID:1GYn2.swO
俺も食ったけどヤバい程美味かった。
今は本店より美味いね。この味を維持してほしい。

2361名無しの二郎好きさん:2009/08/25(火) 00:15:40 ID:yuRVQpkE0
昨日の「やべっちFC」で遠藤がガチャピンに似てる事を認めたw
ノンスタイルが出てきてからは遠藤よりもノンスタ井上w

2362名無しの二郎好きさん:2009/08/25(火) 20:09:19 ID:ohgbQn920
ノンスタイルって売れてる割に全然面白くないんだけど
あのブサイクチビが妙に格好つけて気取ってるところがツボなの?

2363名無しの二郎好きさん:2009/08/25(火) 21:38:40 ID:0MqA61S60
ばんちゃん=やっとさん=ガチャピン

2364名無しの二郎好きさん:2009/08/26(水) 10:32:07 ID:HMQ5XWcQO
今までカタメ普通+ニンニク・アブラマシを頼んでたんだけど、麺の量が多くて吐きそうになっちゃった。
なので、肉+カタメ麺半分+全部マシなんてわがままな注文したいんだが大丈夫かな?
麺を減らしたのにトッピング全マシは情けないと思うけど、麺より肉と野菜食べたいので…。

2365名無しの二郎好きさん:2009/08/26(水) 10:44:41 ID:EMZVs442O
>>2364
大丈夫ですよ。
俺も豚増しラーメン(麺少な目・硬め)野菜カラメニンニク脂増し、いわゆる全増ししていますから。
しかし、このところ西新井大師店は富士丸全店どころか数ある二郎直系と比べても上位に食い込むほど激ウマですよね。店長には是非このままの味を維持して頂きたいと思います。

2366名無しの二郎好きさん:2009/08/26(水) 11:18:51 ID:gy6865PoO
モンスターエンジンのニカク師匠のモノマネやってるやつのが似てる

2367名無しの二郎好きさん:2009/08/26(水) 17:30:26 ID:7eRJkbAMO
>>2365
マジでそこまで旨いか?
最近食ってないから9月になったら行ってみるかな。

2368名無しの二郎好きさん:2009/08/26(水) 19:00:45 ID:sK1SZCk.0
うまいうまい言うから最近行列延びてるやん

2369名無しの二郎好きさん:2009/08/26(水) 20:18:50 ID:EMZVs442O
>>2367
マジでウマイですよ。是非行ってみて下さい。

2370名無しの二郎好きさん:2009/08/27(木) 01:16:06 ID:kgNhWAPUO
ちょっと後退気味かな。ネ申期間は終了ぽい

2371名無しの二郎好きさん:2009/08/28(金) 17:34:04 ID:T8HReGV.0
食いたい。でも暑い

2372名無しの二郎好きさん:2009/08/28(金) 21:12:51 ID:bCi0MT1UO
昨日いったけど
ここは量多いな!!
甘めだけどカネシ使ってのかな?

2373名無しの二郎好きさん:2009/08/28(金) 22:22:57 ID:0xg6m8zk0
え?
ここ量少ないだろ。
量は少なくてバランスいいから
一番お気に入りだけど。

2374名無しの二郎好きさん:2009/08/29(土) 00:16:56 ID:kXtc7x4IO
普段から二郎食ってるけどここほうが、断然多いよ

2375名無しの二郎好きさん:2009/08/29(土) 01:03:53 ID:aWhEi0A.0
二郎は量が少ないよ。

2376名無しの二郎好きさん:2009/08/29(土) 02:05:10 ID:uJZWrrwk0
富士丸でスープ決壊しないのここだけじゃないか?

2377名無しの二郎好きさん:2009/08/29(土) 02:06:13 ID:ryVLu6oo0
昼間、大師で久しぶりにマルミちゃん見っけと思ったら東京12区の
共産党の眼鏡っコだったw http://saolyn.kyoukita.jp/
期日前で青木愛に入れちまったぜw

2378名無しの二郎好きさん:2009/08/29(土) 09:58:24 ID:RXgXgi1E0
以前は野菜増しにすると決壊したこともあったけど
最近スープ量調整してるのか水分きった野菜盛ってる
のか知らないけど決壊しなくなったね

2379名無しの二郎好きさん:2009/08/29(土) 13:47:38 ID:7KF5OsBM0
ここは富士丸の中では少ない方だよな

2380名無しの二郎好きさん:2009/08/29(土) 14:19:15 ID:uJZWrrwk0
同意
というか富士丸の中で一番少ないと思う

それにしても辛ネギうまいなー

2381名無しの二郎好きさん:2009/08/29(土) 16:25:33 ID:RXgXgi1E0
辛ネギうまいんだけどラー油が後々ずしりと効いてくるんだよなぁ

2382名無しの二郎好きさん:2009/08/29(土) 22:30:42 ID:2MxoOLbYO
今何人待ちですか??

2383名無しの二郎好きさん:2009/08/29(土) 22:44:53 ID:tT7YStPI0
辛ネギとビールがまた合うんだな〜

2384名無しの二郎好きさん:2009/08/30(日) 01:03:10 ID:WiaYCMOc0
普通の量でも デカイ ドンブリ使うから決壊しないんだよ。

2385名無しの二郎好きさん:2009/08/30(日) 04:36:06 ID:.lfe.lJk0
最近は決壊しないのか。
俺なんか毎回毎回決壊して困ったからスープ少なめって言ったら変な顔されたよ。そりゃそうだよな・・・。

2386名無しの二郎好きさん:2009/08/30(日) 08:26:04 ID:M2oLkHLs0
>>2384
そうなんですよね、西新井だけ麺の量が普通でも増し丼使ってるから、
パッと見は少なく見えるだけで、実は5店中一番量多いんですよね。

2387名無しの二郎好きさん:2009/08/31(月) 04:01:03 ID:ClOO0Eog0
民主党勝ったからサービスしてくれるよね!

2388名無しの二郎好きさん:2009/08/31(月) 23:07:28 ID:fP6cVd8w0
決壊なんかしないよ
ヤサイ増した後、丼ぶり傾けてスープ捨ててるから
ココ、量少ないと思うよ
食後、まだ腹に入る余裕がある
デフォしか食わないがw

2389名無しの二郎好きさん:2009/09/01(火) 01:48:44 ID:iVJcT8h.0
俺の中では5店舗の中で唯一満腹にならないけど
一番ウマいっていう位置づけ
量は断言していいけど絶対5店舗で一番少ないよ

2390名無しの二郎好きさん:2009/09/01(火) 08:29:28 ID:4ORe7WpsO
最近の辛ネギうめぇ::::


メンマに脂かけてもらうとめっちゃ美味しいよ!!
途中でラー油を足すとまた違った感じがうまい。

2391名無しの二郎好きさん:2009/09/01(火) 14:24:10 ID:CeEqvwbk0
いつのまにか生卵70円になってたw

2392名無しの二郎好きさん:2009/09/01(火) 17:58:08 ID:QQ6xEmvwO
日曜の夜中から次に何食べるか考えてたら何も手につかなかったわ…。
それくらい魅力的!もう我慢できない!今日行く!

2393名無しの二郎好きさん:2009/09/01(火) 18:20:39 ID:yJd.LUiwO
量については、少ない時と多い時の差が激しい気がする。

2394名無しの二郎好きさん:2009/09/01(火) 23:21:30 ID:5ZZLH5VwO
いかにも素人臭プンプンなウゼェ五人組がはしゃいでますが、「トッピングとかなんて言うの?」とか、「心霊スポット、マジで行くの?」「俺、明日ゼミだから」「母親のベンツ借りる」とか…
まぁ、若いっていいなぁ〜と…

2395名無しの二郎好きさん:2009/09/02(水) 09:25:47 ID:BqSXKczc0
>>2394
まだまだ夏だね!!

2396名無しの二郎好きさん:2009/09/02(水) 14:48:09 ID:2G4ruWHk0
今日は涼しいから混むぞ

2397名無しの二郎好きさん:2009/09/03(木) 12:53:53 ID:WMQ.3QAg0
前店長の時常連だった吉本の下っ端芸人どうしてっかな
前店長次はニューヨークに支店出したいらしいが欲ボケしたかw

2398名無しの二郎好きさん:2009/09/03(木) 13:19:11 ID:.ISrBfj20
>>2397
これか
http://www.mbs.jp/voice/special/200907/03_21441.shtml

2399名無しの二郎好きさん:2009/09/03(木) 15:56:07 ID:WMQ.3QAg0
その盛りはTV用で実際は豚はペラッペラらしいけどな
今日は夢の10倍うまい西新井で食べよ

2400名無しの二郎好きさん:2009/09/03(木) 23:19:09 ID:mbscF2tIO
この2週間、待ちが嫌で本店⇒梶原⇒本店と3度も浮気してしまった。本店も旨いんだけど、やはり俺には西新井が味&雰囲気でベストだなあ。店長ゴメン!

2401名無しの二郎好きさん:2009/09/04(金) 09:41:07 ID:XW6OkrBQO
昨日空いてたよ!!

全然並びなかったね。昨日もおいしかったです〜
今日も20時くらいまで空いてそう。

2402名無しの二郎好きさん:2009/09/05(土) 00:28:10 ID:tAkB7inE0
今日は最高っした!
トロトロスープにトロフワ豚にボキボキ麺そしてうまうま野菜
今日は今まででベスト3に入るほど美味かった!

2403たぁ〜:2009/09/05(土) 08:11:01 ID:pILDBXQYO
つぶやきシロー??似てなくない武豊とか中村俊輔のがぽいけど

2404名無しの二郎好きさん:2009/09/06(日) 02:35:33 ID:T7R.UcOY0
>>2402
毎日食ってると体壊すぞw
1週位空けてみろよ
より旨く感じるぞ

2405名無しの二郎好きさん:2009/09/06(日) 12:38:47 ID:KgqS2sPM0
ここはウマすぎる
半分そのまま食って
半分辛ネギ投入で
2つの味が楽しめる二郎系っていうのは
価値が高い

2406名無しの二郎好きさん:2009/09/06(日) 13:44:13 ID:ICMKThLEO
ビッチはニタニタしてる時と真顔になってる時の差が激しいな。

店長ゎ相変わらずノンスタイルだが。

2407名無しの二郎好きさん:2009/09/06(日) 13:49:21 ID:husx8zmIO
よし!久しぶりに今日行くぞ!
評判を確かめに行くぞ!

2408名無しの二郎好きさん:2009/09/06(日) 16:29:00 ID:hb3rGVrM0
>>2406
しかも完全に店長にタメ口w

2409名無しの二郎好きさん:2009/09/06(日) 17:11:24 ID:xGhYpsag0
ここの店長やさしいからなw まぁでもいいコンビだよ。

2410名無しの二郎好きさん:2009/09/07(月) 08:16:01 ID:dnCbOj5YO
>>2405
俺はそれに加えて生卵黄+増し用アブラにツケ麺して油ソバ風に食ってる。
汁無しやってくんないかなぁ。あの麺と豚、脂に葱なら旨いと思うんだよね。
アイバン式割りスープも込みで。

2411名無しの二郎好きさん:2009/09/07(月) 08:40:48 ID:CCnuLnfcO
昨日食ったけど、全てが丁度いいバランスで旨いね。
強いて言えば、豚がもうちょい柔らかくてもいいかな。
あと、デフォでの野菜が少なすぎないか?
人とその時によって量が全然ちがう。

2412名無しの二郎好きさん:2009/09/07(月) 10:06:02 ID:4.nbeUss0
デフォの野菜は確かに少なめ。でも野菜マシコールすると
途端に多くなる。難しいとこですな

2413名無しの二郎好きさん:2009/09/07(月) 15:13:16 ID:fsyhadBoO
野菜チョイ増し

2414名無しの二郎好きさん:2009/09/07(月) 18:52:35 ID:dsCFJZNYO
ちょい増しは心よくやってくれるよ
梶原ではちょい増しって言ったら増しになった

2415名無しの二郎好きさん:2009/09/09(水) 21:48:35 ID:HZ/0zLTYO
ここの女性店員さんはテキパキしていて良いですね

2416名無しの二郎好きさん:2009/09/10(木) 09:25:04 ID:6lI0V8nQ0
そういや、昨日はまる子が助手してたね。

2417名無しの二郎好きさん:2009/09/10(木) 23:38:59 ID:puPJEjlE0
前に店入っていたとはいえスポットでもテキパキ動けるのはさすが→マルコ
ところでビッチはよく病欠するのかな?

2418名無しの二郎好きさん:2009/09/10(木) 23:48:03 ID:cUPbuqsgO
富士丸初女性店長キボンヌ

2419名無しの二郎好きさん:2009/09/11(金) 01:35:03 ID:cyfU2wHQ0
>>2397
前の店長の時はそんな美味いと思った事無かったんだけどなんだろな

2420名無しの二郎好きさん:2009/09/11(金) 01:49:20 ID:4oD/AtYkO
>>2419
その前の店主時代の助手がやってる勇花

2421名無しの二郎好きさん:2009/09/11(金) 02:03:28 ID:AEJRXx6MO
辛ネギの売れ切れは、だいたい何時ごろでしょうか?

2422名無しの二郎好きさん:2009/09/13(日) 20:42:38 ID:y0JubHzQO
信号まで並んでるよ・・・
食うのやめようかな?

2423名無しの二郎好きさん:2009/09/13(日) 21:19:03 ID:XKhOC6DYO
辛ネギは9時頃には売り切れもあるような記憶があります

2424名無しの二郎好きさん:2009/09/13(日) 21:33:05 ID:IgwUYMSE0
今日行ってきたよ 美味しかったよ

今日は1ロット6杯ダッタナ



女性助手が 2人組に麺マシの方はって確認しようとしたら

デブハゲが 野菜マシマシ ニンニクマシマシ 麺マシ で!!!

店長苦笑いしてたよ

2425名無しの二郎好きさん:2009/09/13(日) 21:49:02 ID:QtE3k.hU0
まる子はヘルプなのかな、それとも完全復活?

2426名無しの二郎好きさん:2009/09/13(日) 21:57:30 ID:dNZR8Fjo0
>>2424
どんだけ食い意地張ってるんだよっていう、
苦笑いだな。

2427名無しの二郎好きさん:2009/09/13(日) 22:24:27 ID:WpDuf4E2O
そいつをスモジに飛ばしたい(笑)
ここの店長は優しすぎるから。

2428名無しの二郎好きさん:2009/09/13(日) 23:06:59 ID:puh/rDHE0
まる子復活?
マンコビッチは?飛んだ?

2429名無しの二郎好きさん:2009/09/14(月) 02:32:00 ID:QAggXYHc0
ビッチの野郎、ようやく心を入れ替えマジメにやる気になったと思ったが・・・。
最近、西新井行ってないが、ここでの近況情報が妙に無いと思ったら案の定か。

2430名無しの二郎好きさん:2009/09/14(月) 02:36:02 ID:yR92w/VoO
スモニで野菜ましましニンニクましまし麺ましとかいったらどうなるの?
しかも食券提出時に。

2431名無しの二郎好きさん:2009/09/14(月) 07:04:05 ID:6hpgtzgUO
いやスモジの前に近場の松二で松子さんの洗礼を受けてもらおう

2432名無しの二郎好きさん:2009/09/14(月) 07:54:36 ID:1irEcXtg0
先週行ったときはビッチいたから助手二人体制にしただけかもな

2433名無しの二郎好きさん:2009/09/14(月) 11:06:14 ID:RNYcUfnwO
昨日食ったけど、すごく美味かった。
富士丸の中で一番美味いね!
全てにおいて最高の美味さ!
味に感動してまだ余韻が残ってる・・・
まるみなら知ってるが、あの子がまる子って言うのか?
背が小さくてなかなか感じのいい子だね。

2434名無しの二郎好きさん:2009/09/15(火) 17:41:39 ID:myDbbA/cO
ビッチは辞めたみたいだよ
まる子はヘルプで、もしかしたら今週は店長が1人で営業する時も有るかも?

2435名無しの二郎好きさん:2009/09/15(火) 20:44:55 ID:R5Hsu28k0
えっ本当!? さすがに一人は無理では・・・

2436名無しの二郎好きさん:2009/09/15(火) 21:00:29 ID:8xXwRriY0
一人で営業出来ない様なレベルじゃねーだろ
甘えすぎなんだよ

2437名無しの二郎好きさん:2009/09/15(火) 21:03:03 ID:TsKJ0EYQ0
本店には無駄に助手多いしあそこからヘルプくるだろ

2438名無しの二郎好きさん:2009/09/15(火) 21:11:01 ID:M7Go2PgoO
前は助手がいない時は店長の彼女も1日助手としてやってたこともあるよ

2439名無しの二郎好きさん:2009/09/16(水) 23:18:31 ID:7mQcH5sA0
ナースのマルミちゃんは夜勤だぜw

2440名無しの二郎好きさん:2009/09/17(木) 23:08:34 ID:gCWHrHY.0
ここんとこ毎日まるこ女史がヘルプに入ってるので?
かれこれ何年ぶりだろう。店長の顔もみたいし行ってくっかな。

2441名無しの二郎好きさん:2009/09/17(木) 23:23:05 ID:dqBreGw60
今日は始めてみる男の助手だったぜ
新しいバイト君かな

2442名無しの二郎好きさん:2009/09/20(日) 00:07:57 ID:Z85M9w1k0
ヤマト緊急浮上します

2443名無しの二郎好きさん:2009/09/21(月) 17:07:51 ID:8B4OTjxoO
連休は
通常営業で
オケ?

2444名無しの二郎好きさん:2009/09/21(月) 22:16:25 ID:eymFIPuIO
多分?通常営業でしょう
臨休の時は数日前から貼り紙してあるから
先週の金曜日に行ったけど
何も無かったので

2445名無しの二郎好きさん:2009/09/21(月) 23:01:02 ID:aeRSw2PkO
通常営業でOK
先週の金曜日、常連に聞かれて店長が答えてた。

2446名無しの二郎好きさん:2009/09/21(月) 23:17:40 ID:wSXI/7AAO
>>2445
オレもいた。遅い時間帯だよな

2447名無しの二郎好きさん:2009/09/23(水) 00:26:57 ID:7lSkjL6s0
店主よ、あんたはえらい!!
もう諸兄諸氏がさんざん持ち上げ尽くしているが、、
あえて言わせてもらうと、今日は富士丸の頂点をかいま見た!

2448名無しの二郎好きさん:2009/09/23(水) 04:24:18 ID:r1VEqvpUO
間違いなく頂点だよ!
富士マルの中でも神的に旨い!
梶原行った次の日に来ると違いが顕著に分かる。

2449名無しの二郎好きさん:2009/09/23(水) 21:16:35 ID:r1VEqvpUO
今日も食ってきたよ。
相変わらず旨かったけど、慣れない助手の所為か回転悪くてイライラしたよ。

6時10分頃着いたのに食いはじめたのが7時20分位だった。
食い終わって入り口見てみたら信号越えて、自転車置場付近まで並んでたよ。

2450名無しの二郎好きさん:2009/09/23(水) 21:47:50 ID:jPqWqJEkO
そっかぁ行ってみよう

2451:2009/09/24(木) 03:26:26 ID:LOHFO526O
曜日によって、伝説のマル子がヘルプしてるらしいね!
どんな子か、一度見にいってみようかな?(笑)

富士丸の中では、ここが一番味が安定していて好きだ。
接客、雰囲気は?
神谷が好感もてるな。

2452名無しの二郎好きさん:2009/09/24(木) 09:31:57 ID:StoHuAqc0
俺は新人に卵忘れられて、隣の奴は茹で卵頼んだのを生卵と間違えられてた。
それと席空いてもすぐに案内しないしね。ビッチの前の助手、竹若?みたいだ。

2453名無しの二郎好きさん:2009/09/24(木) 12:47:52 ID:YiMbztm2O
新人助手はもう少し慣れるまでは仕方ないでしょうね
席が空いても案内しないのは列の中にグループで来ている方が居る時
昨日は休日で混んでたからね〜
平日の早い時間は直ぐに案内してくれるよ。

2454名無しの二郎好きさん:2009/09/24(木) 19:49:35 ID:.GWeLCCUO
ぶさかわの極地まる子
仕事ができるから更に吉

2455名無しの二郎好きさん:2009/09/24(木) 20:02:25 ID:9abSHGmMO
マル子はオアシーズの大久保に似てるよ。
とってもいい子だよ
色々気を使ってくれるしもともと保母さんだよ

2456名無しの二郎好きさん:2009/09/24(木) 20:24:54 ID:XOtQknx.0
オアシズなw
大久保よりはカワイイだろ

2457名無しの二郎好きさん:2009/09/24(木) 21:40:38 ID:J6zU2YJ6O
まる子はaiko似だと思うがどうだろ?w

2458名無しの二郎好きさん:2009/09/24(木) 22:38:01 ID:yepDVVTI0
何曜日にいたりする?それとも臨時ヘルプのみか。

2459名無しの二郎好きさん:2009/09/25(金) 00:19:53 ID:lHhDh.9g0
モテない豚共は女の話になるとブヒブヒと騒ぎ出すなw

2460名無しの二郎好きさん:2009/09/25(金) 01:10:00 ID:8cq1VPCAO
2452 よ 呆れた奴だなお前は、ゆで玉子だと思って生玉子割ったのはお前だろ、俺になりすまして店の印象悪くするような、次元の低い書き込みはやめとけ後悔するぞ!

並んでいる時も前に詰めすぎだよ、胸に会社名の刺繍が入ったYシャツ着て大人気ない事は止めとけよ、マリモ頭のオデブちゃん。

2461名無しの二郎好きさん:2009/09/25(金) 12:45:55 ID:8h5V1PWIO
そういやアブラの小皿変わったね

2462名無しの二郎好きさん:2009/09/25(金) 14:48:21 ID:ngme8hB60
四角くなったな

2463名無しの二郎好きさん:2009/09/25(金) 22:01:07 ID:WoIgiPy6O
西新井20弱
良い匂いが立ち込めてるも回転が悪そうなので帰還

2464名無しの二郎好きさん:2009/09/25(金) 22:02:35 ID:Df1sksp.0
そろそろ遅い夏休みになると聞いて行って来た
ウマスですな。今日はやたらと混んでたよ

2465名無しの二郎好きさん:2009/09/25(金) 23:29:17 ID:panLCvYAO
今日ひさびさに行ったけど、確かにかなり混んでいたな。腹を作ってから向かうから、待つのは堪えるわ。

2466名無しの二郎好きさん:2009/09/25(金) 23:48:29 ID:IhozRYKU0
野菜は茹でないで、蒸したほうがいいと思う。

2467名無しの二郎好きさん:2009/09/26(土) 00:13:04 ID:vGw2a4qA0
ここの野菜は炊飯器で蒸してね?

2468名無しの二郎好きさん:2009/09/26(土) 13:13:30 ID:7x3Ej/O6O
最近めちゃくちゃ込んでるな
どしたんだ?

2469名無しの二郎好きさん:2009/09/26(土) 14:22:08 ID:TzaBEceIO
美味いんだから仕方ないでしょ
客は正直なんだよ

2470名無しの二郎好きさん:2009/09/26(土) 15:49:18 ID:f7yRnjSAO
アブラを本店並みの
どぎつい感じにしてくれれば最高

2471名無しの二郎好きさん:2009/09/26(土) 20:59:07 ID:XD9c8W2gO
今日行ったら開店時にもかかわらず辛ネギ無かったよ〜(>_<)

2472名無しの二郎好きさん:2009/09/26(土) 21:53:24 ID:TzaBEceIO
今日の助手は、新人で辛ネギつくれないから
売り切れにしたみたいだね

2473名無しの二郎好きさん:2009/09/27(日) 04:33:47 ID:qyajkMbk0
助手さん汗かきすぎ。
でもガンガレw

2474名無しの二郎好きさん:2009/09/27(日) 12:38:51 ID:o5IhVXns0
昨日初めて行ったのに辛ネギなくて残念。

あとゆで卵ってデフォで半分入ってる?
入ってなかったわ。
初めてだったから分からず言えなかった…。

2475名無しの二郎好きさん:2009/09/27(日) 12:49:16 ID:7AWSJDew0
豚入りにはゆで玉子入りませんよ
ラーメンのみです

2476名無しの二郎好きさん:2009/09/27(日) 13:35:08 ID:IXONFMAkO
新しい助手さん頑張ってますけど、ビッチさんは辞めてしまったんでしょうか?

それとも他店へ?

2477名無しの二郎好きさん:2009/09/27(日) 17:24:08 ID:SsQUBDjs0
ここはフジマルで一番量が少ないと上の方で見たが
最近普通の量が苦しくなってきた。都市化・・・

2478名無しの二郎好きさん:2009/09/27(日) 20:08:07 ID:GPVpyOCsO
今日混んでる?

2479名無しの二郎好きさん:2009/09/27(日) 20:12:35 ID:A3cblWNYO
マルジで一番不味い店でおけ?
二郎初心者反論ドゾー

2480名無しの二郎好きさん:2009/09/27(日) 20:16:34 ID:i5XT253o0
2年前からマルジじゃないんだが

2481名無しの二郎好きさん:2009/09/27(日) 20:30:49 ID:eB5MYfXc0
>>2477
麺もアブラも控え目なところが、またいい。
本店よか幾分体にはいいと思いますw 本店の量は凶悪すぎる。

2482名無しの二郎好きさん:2009/09/27(日) 21:08:15 ID:KGpOCw5s0
>>2479-2480
初心者自己紹介ワロタwwwww

2483名無しの二郎好きさん:2009/09/28(月) 00:53:59 ID:Dc1bnJwA0
量は一番少なくて
味は一番うまい
それが西新井

2484名無しの二郎好きさん:2009/09/28(月) 12:28:47 ID:fKVCjaC6O
毎週行くようになってから、盛りが多くなってる気がする。常連客として見てくれてるのかな?なんとなく嬉しい。

2485名無しの二郎好きさん:2009/09/28(月) 19:42:15 ID:9Q6KIxyw0
昨日も辛ネギ無かったな
早く復活してほしい

2486名無しの二郎好きさん:2009/09/28(月) 20:49:08 ID:f5MEzJ8cO
辛ネギ復活しないかね。ラーメンを待ってる間、辛ネギをチビチビ食べてるのが好きだ。

2487名無しの二郎好きさん:2009/09/28(月) 22:26:27 ID:suNgLLuU0
ところで遅い夏休みっていつとるんだろ
もう10月入っちゃうよな

2488名無しの二郎好きさん:2009/09/29(火) 01:14:15 ID:CDhe6yzoO
辛ネギは新人助手が落ち着くまでやらせないんじゃないかネギ高いか

2489名無しの二郎好きさん:2009/09/29(火) 20:51:14 ID:CkelrWP2O
今日これから初訪したいと思ってますが何時ぐらいがピークなのでしょうか?
おそらく21時30分には店につけるかと思います。
また注意する点などありますでしょうか?
よろしくお願いします。

2490名無しの二郎好きさん:2009/09/29(火) 21:54:10 ID:7ohu1OCs0
フツーにしてていいよ。
ラーメン屋なんだから。

2491名無しの二郎好きさん:2009/09/29(火) 22:19:26 ID:/e1DvmtY0
今日行ったら辛ねぎ売り切れにはなってませんでしたよー

店長さん今日もおいしい一杯ご馳走様でした!!

2492名無しの二郎好きさん:2009/09/30(水) 22:32:09 ID:gxl6at0o0
遅い時間にとっくに食い終わってんのにケータイいじって帰んない奴いるよな
並びがいるのに。店主は知合いなら注意すべき

2493名無しの二郎好きさん:2009/09/30(水) 22:51:49 ID:wUVI5BuA0
今日もうまかったぜ。さすがだなバンちゃん。

2494名無しの二郎好きさん:2009/10/01(木) 19:26:54 ID:H6plmbLY0
今日混んでる?

2495名無しの二郎好きさん:2009/10/02(金) 01:30:47 ID:5rQ1HlnkO
オレの事雇ってくれないかな。

2496名無しの二郎好きさん:2009/10/02(金) 02:48:14 ID:RFfBDUyE0
面接受けてみればいいじゃん
飲食だし求人募集してたら
やる気伝えれば雇ってくれると思うよ

2497名無しの二郎好きさん:2009/10/02(金) 14:23:30 ID:ZtnegXMkO
いつも北浦和と神谷ばっかで西新井初めて行ったが何この爆発的なうまさ!
噂はマジだね。
本店より全然うまいよ!
西新井>北浦和>本店>梶原だね。
そういえばもう一つ支店あったけどあれは独立して失敗しちゃったお店だよね。

2498名無しの二郎好きさん:2009/10/02(金) 20:41:01 ID:a/f1EeX2O
旨い旨いと書かれても、ここはあんまり荒れないね。
本当に旨いからだろうけど、逆にあまりにも評判いいからちょっと自演にも思えてきたw

2499名無しの二郎好きさん:2009/10/02(金) 21:51:25 ID:4bp653UE0
>>2498
いや、20年まえから、変わらず旨いぞ。
まあ、わしの舌は、二郎とマルジならどこでも旨いんだが。

2500名無しの二郎好きさん:2009/10/02(金) 22:16:50 ID:4aJ/HeJ.O
富士丸まであと500!

2501名無しの二郎好きさん:2009/10/02(金) 23:08:56 ID:RR0HXHxQO
お願いですから
あまり旨いと書き込まないで下さい。
最近、並びがキツイっす。

2502名無しの二郎好きさん:2009/10/04(日) 23:25:56 ID:8g.m7ZEM0
あげ

2503名無しの二郎好きさん:2009/10/06(火) 02:15:59 ID:M.cPlAl60
初めて行ったけど店長がサッカーの遠藤に似てる

2504名無しの二郎好きさん:2009/10/06(火) 08:20:45 ID:qGE3jircO
人に会わない連休が欲しい
ここの有料大蒜をめいいっぱいまぶして喰らいたいよぅ
これくうと1週間くらい家内に汚物を見る目で見られるから久しくたべてない

2505名無しの二郎好きさん:2009/10/06(火) 20:14:25 ID:ZiTsL5kY0
>>2504
嫁はんと一緒に食えばいい。
それだけの価値はある。

2506名無しの二郎好きさん:2009/10/07(水) 22:02:25 ID:pgQ8ZPTY0
美味いけど絶賛するほどでもないよ

2507名無しの二郎好きさん:2009/10/07(水) 22:27:29 ID:rMtdT2JQ0
明日は台風だし臨休かもぬ

2508名無しの二郎好きさん:2009/10/08(木) 01:33:08 ID:3.H/qsF6O
>>2507
開店する18:00には台風の影響は無いと思う

2509名無しの二郎好きさん:2009/10/09(金) 09:37:01 ID:eoJlXOjEO
>>2505
家内はニンニクあんまり得意じゃ無いから入れないので、有料大蒜やったら結局汚物扱いだ\(^Q^)/

普通にニンニクトッピングで二日、有料で一週間ほど穴という穴からニンニク汁出てるようになってるらしいぞ。自分では半日/二日くらいの感覚なんだが。
周りも言ってこないし自分でも気にならないから平気と思ったらエライ間違いだから、気をつけろ。

多分スープに溶くんじゃなくて豚にまぶしてしゃくしゃく完食するのが原因なんだろうなぁ。しかし辞められん。

2510名無しの二郎好きさん:2009/10/09(金) 09:46:32 ID:8T3QwLzs0
有料ニンニクは中国産だよ

2511名無しの二郎好きさん:2009/10/09(金) 10:30:22 ID:O.J5xEyo0
デフォで入ってるニンニクってほとんど風味いないと
思ってたが食べ過ぎて自分の味覚がおかしくなってるのかw

2512名無しの二郎好きさん:2009/10/09(金) 15:18:06 ID:ELVXjTTEO
俺もニンニクの風味が落ちたのかと思ってた

2513名無しの二郎好きさん:2009/10/09(金) 17:08:13 ID:ka1qHoyw0
富士丸の有料ニンニクは国産だろ??

2514名無しの二郎好きさん:2009/10/09(金) 17:28:18 ID:FSYTrNWkO
>>2513
よくみんな国産ニンニクって言うけどあれは中国産ニンニクだよ

2515名無しの二郎好きさん:2009/10/09(金) 17:29:52 ID:8T3QwLzs0
いったん30円に値下げした時にそれまで「国産」の
表示してたところも表示がなくなってその時に中国産に変わったと
どこかのスレに書いてあったと思うけど。
それ以来ニンニクには「国産」の文字は復活していないし。

2516名無しの二郎好きさん:2009/10/09(金) 18:27:17 ID:ka1qHoyw0
へぇ〜なるほど 考えてみれば、国産ニンニクって中国産にくらべると
ものすごく高いもんな かといって味の違いなんてわからないしな

2517名無しの二郎好きさん:2009/10/09(金) 21:15:26 ID:eoJlXOjEO
二郎系に限って言えば、俺には中国産のキツイ香味のが合うかな。国産は旨味は強いけど香りと辛みは中国産のが強い気がする。

流石に二郎系食ってて中国産はちょっと、とか言うやつは居ないだろうし。

2518名無しの二郎好きさん:2009/10/11(日) 01:21:27 ID:BgPyC0eEO
ここでニンニクの話が出てたから、食いたくなって頼んでみたけど量が大分多くないか?
前店主の時はこんなに多く無かった気がする。
ラーメンに全部入れたら味が別物に変わっちゃってかなり後悔・・・

2519名無しの二郎好きさん:2009/10/11(日) 22:05:11 ID:CfD/RP.M0
>>2518
全部入れなきゃいいだろ

2520名無しの二郎好きさん:2009/10/12(月) 07:07:07 ID:qhMVTuKo0
あ、有料ニンニクって国産じゃなくなったんですね!

という事は違いは、茹でてあるか無いかだけなのかな?
茹でニンニクで大満足してるんで未だ注文したこと無いんですけど。

2521名無しの二郎好きさん:2009/10/12(月) 07:26:21 ID:iSv8TBSo0
富士丸のデフォのニンニクって茹でてあるの?俺は単に業務用のおろしにんにくにすこし刻んだ
生ニンニクをまぜているのかと思った。あ、でも俺は神谷しか行ったこと無いんだけど

2522名無しの二郎好きさん:2009/10/12(月) 07:39:32 ID:XRcctdkwO
>>2521
業務用刻みニンニク

2523名無しの二郎好きさん:2009/10/12(月) 08:38:42 ID:zQrr5wMs0
この間 食べに行ったら
野菜なしでアブラって
注文してる人いたけど。。。

2524名無しの二郎好きさん:2009/10/12(月) 08:41:43 ID:zA8zU1f.0
「そば?」が「鯖?」に聞こえた

2525名無しの二郎好きさん:2009/10/12(月) 08:48:47 ID:zA8zU1f.0
ゴメン、誤爆した

2526名無しの二郎好きさん:2009/10/12(月) 16:10:49 ID:ysOhx7GE0
>>2523
麺増し野菜抜きで食っとるあんちゃんを見たことあるよ
なんかもう食い物に見えなかったw

2527名無しの二郎好きさん:2009/10/12(月) 21:57:22 ID:2svySzSg0
>>2523
何がおかしいんだ?

2528名無しの二郎好きさん:2009/10/13(火) 20:20:24 ID:rW74r6bUO
今日は初めて見る女性の助手さんだった

2529名無しの二郎好きさん:2009/10/14(水) 00:51:27 ID:PWMTOPjcO
途中でまる子に代わったね
ていうかまる子がマキシマムザホルモンの女メンバーに瓜二つになっててフイタ

2530名無しの二郎好きさん:2009/10/14(水) 01:12:41 ID:0cTFXoWE0
えっ?まる子が?

2531名無しの二郎好きさん:2009/10/14(水) 09:30:27 ID:M16DbeXYO
>>2529
まじか!?ナヲに似てきたなら見に行くしかないな

2532名無しの二郎好きさん:2009/10/15(木) 03:39:39 ID:20IvEgPE0
最近回転が悪いのか並びの進みが遅いのが困る

2533名無しの二郎好きさん:2009/10/15(木) 05:27:45 ID:q5LtzsH.0
>>2518
いくらなんでもあの量は多すぎるよなw
デフォニンニクは風味に乏しいからいつも頼むんだけど
半分くらいしか食べられない。全部食べたら胃が痛くなるわ。

2534名無しの二郎好きさん:2009/10/15(木) 12:58:23 ID:T1Gk47PkO
確かに多けりゃ良いってもんじゃないな。
あれを全部放り込むと辛くなるかもw

2535名無しの二郎好きさん:2009/10/17(土) 16:10:40 ID:BF8YzgRw0
腹減った。
まだあと2時間もあんのか。

2536名無しの二郎好きさん:2009/10/17(土) 20:25:25 ID:/N3SIibkO
昨日食べ、暫くいいやと思うも今日も食べたくなる、この不思議

2537名無しの二郎好きさん:2009/10/18(日) 22:24:19 ID:7AtMQd6M0
>>2538
字余りだが自分も同じ気持ちになるね。西新井の富士丸は。

2538名無しの二郎好きさん:2009/10/18(日) 22:32:12 ID:VQ9NXoN60

wwwwwwwwwwwww

2539名無しの二郎好きさん:2009/10/19(月) 01:39:04 ID:nlEfhqEYO
余りすぎW

2540名無しの二郎好きさん:2009/10/21(水) 19:13:08 ID:j.zGexuwO
店の50m手前辺りでダッシュして俺を差したオッパッピー似のおまえ。おまえのせいで次のロットになっちまったじゃまいか!
今日は日が良くないからこれで帰らしてもらうわw

2541名無しの二郎好きさん:2009/10/21(水) 20:37:50 ID:F558s0E20
今日も神懸り的なうまさ。最高ッス!
ヒゲ面の新人バイト登場。ちょっとむさいです><

2542名無しの二郎好きさん:2009/10/22(木) 15:49:07 ID:Jwr/eXJQ0
>>2541
メガネ君の事?

2543名無しの二郎好きさん:2009/10/22(木) 16:24:34 ID:ouSQ90HkO
自分は2541じゃないけど、違うメガネ君です。
最近は助手さんが安定してないのかなぁ?バラエティ感ましまし

2544名無しの二郎好きさん:2009/10/22(木) 19:04:59 ID:8Jbo49m20
その新人バイト君イスラム教徒みたいな髭もじゃだったw

2545名無しの二郎好きさん:2009/10/22(木) 20:24:48 ID:oVHVLr66O
今日はマルコだった

2546名無しの二郎好きさん:2009/10/22(木) 21:40:32 ID:RfSzlYjw0
今日のカップル率半端なかった

2547名無しの二郎好きさん:2009/10/23(金) 00:58:52 ID:A7vH2m5g0
最近妙にカップル多い気がするけど気のせい?

2548名無しの二郎好きさん:2009/10/23(金) 03:30:47 ID:1yJIgTaoO
26日から休みってホントですか?

2549名無しの二郎好きさん:2009/10/24(土) 14:25:10 ID:9H4eukecO
土曜は何時ぐらいが混んでますか?おそらく19〜21時に行くと思います。

2550名無しの二郎好きさん:2009/10/24(土) 18:40:52 ID:4uJDkRUEO
だいたい21:00位からラストまで混んでるよ

2551名無しの二郎好きさん:2009/10/26(月) 07:59:12 ID:3NfZYstsO
昨日のスープ
ここ最近で一番甘かったなあ

2552名無しの二郎好きさん:2009/10/29(木) 20:55:42 ID:RWtVPLyQO
明日久々にしゃりしゃり行きたいんだが、結局夏休みがどうなったのか誰か教えてくれまいか。

2553名無しの二郎好きさん:2009/10/30(金) 11:14:42 ID:kK/e0CMsO
俺も今日行きたいんですけど、休み明け営業がいつなのかご存知の方お願いしますm(__)m

2554名無しの二郎好きさん:2009/10/30(金) 11:21:00 ID:4PbU0uh6O
>>2553さん
今日から営業再開です。

2555:2009/10/30(金) 19:38:29 ID:iyTyWLtAO
今、店外待ちは20人位です。
ハラヘッタヨ。(^^;

2556名無しの二郎好きさん:2009/10/30(金) 20:14:59 ID:6K827JYE0
たぶん今日は行列すごいだろうと思って千住二郎行った俺正解

2557名無しの二郎好きさん:2009/10/30(金) 20:37:40 ID:Z0l7iFpk0
マズイからガラガラだしな

2558名無しの二郎好きさん:2009/10/30(金) 21:10:48 ID:Q1oOMA6o0
今日はデフォでレンゲついてたな

2559名無しの二郎好きさん:2009/10/31(土) 01:07:57 ID:emg83iMU0
女性に見えたんじゃないの?!

2560:2009/10/31(土) 05:31:41 ID:eQvlZRR6O
俺、昨日久しぶりに西新井で食べたけど・・
液体油メチャクチャ多くて
エッ!て気持ちになったよ(>_<)
野菜、豚はメチャ旨〜だったけどさ
マイウ。(^^;
隣が油マシマシみたいな注文していたから間違えたかな?
ちなみに、俺は?
人と会う約束あったから、野菜、油(別皿)のトッピング
廻りは全増しばかりw

2561名無しの二郎好きさん:2009/10/31(土) 19:45:58 ID:oDjsaseM0
>>2559
男女関係なくみんなにつけて出してたよ

2562名無しの二郎好きさん:2009/11/02(月) 21:06:25 ID:zqFIOIrY0
最近行くといつも2〜3人連れかカップルがいて待ち時間長い

2563名無しの二郎好きさん:2009/11/03(火) 07:24:02 ID:51DzODuA0
こないだの土曜日に初訪問。自宅からチャリで1時間半かけ、気合いを入れて行列に接続!
ラーメンの普通盛りヤサイ多めのコールだったけど、心なしか板橋よりも少なめ。でもあからさまに少ないわけではなかったので、気のせいかと気持ちを切り替えてそのまま食した。
しかし食べ進むにつれ、明らかに少ないという確信が増してきた。こりゃ、誰かさんの少なめ(もしくは3/4)と間違えられたのではないか?と思うも時すでに遅し。ほぼ完食状態に。
店員に文句も言えぬまま退店。やるせなさ一杯のまま帰途に就いた。もう二度と来てやるものかと思った。





でも、今朝になって思った。「週末、逆リベンジしてやろう」と。

2564名無しの二郎好きさん:2009/11/03(火) 14:41:15 ID:0cW9hD.I0
逆リベンジ
逆リベンジ
逆リベンジ

2565名無しの二郎好きさん:2009/11/03(火) 16:10:41 ID:j0Q1MVacO
普通頼んで小丼で出されたら逆リベンジ達成だな(笑)

2566名無しの二郎好きさん:2009/11/03(火) 18:40:23 ID:doefYNmw0
昨日車でなんとなくフジテレビ見てたら西岡さん出ててビックリした。
元お笑い芸人とか全然知らなかった。

2567名無しの二郎好きさん:2009/11/04(水) 20:19:44 ID:B.ybbvcUO
昨日からビッチ復活したって友達から聞いたんだけど、居るの?

2568名無しの二郎好きさん:2009/11/04(水) 20:35:12 ID:KvIyguRsO
>>2565
小丼なんてねーよカス
お前は近くの牛丼屋でも食ってろ

2569名無しの二郎好きさん:2009/11/04(水) 22:16:24 ID:TBLQWTec0
>>2568
小丼で通じなきゃ普通の丼で判るか?
ここは少なめ、半分が小丼。普通からは増し丼だボケ

2570名無しの二郎好きさん:2009/11/05(木) 00:36:25 ID:4qYG6f9sO
>>2568
小丼は内側に段差って言うか線が入っているよ

2571名無しの二郎好きさん:2009/11/05(木) 00:53:07 ID:.g/xT16k0
なんで 偉そうなんだ

2572名無しの二郎好きさん:2009/11/05(木) 01:36:41 ID:4qYG6f9sO
>>2567
今日は見慣れない女性の助手だった
マルコとは別人

2573:2009/11/05(木) 15:27:19 ID:omJmDK0kO
2563は
大手チェーンとか食べ歩いたらいいと思うよ(笑)

2574名無しの二郎好きさん:2009/11/05(木) 23:32:26 ID:oLFXQ5BUO
10人も並んでるよ・・・

2575名無しの二郎好きさん:2009/11/06(金) 01:05:19 ID:GwtSLhrkO
いや〜本当に美味かった!
個人的には他の二郎やフジマルより一番美味いね!
味が丁度いいし食いおわった後も気分悪くならない。

2576名無しの二郎好きさん:2009/11/06(金) 01:10:39 ID:GwtSLhrkO
いつも深夜に行くときが多いけど、毎回スーツで細身のリーマンぽい人がいるなぁ。
毎回居るから毎日来てるのかな?なんかあの人雰囲気が好きだ(笑)

2577名無しの二郎好きさん:2009/11/06(金) 09:01:11 ID:t8x0LHbI0
>>2576
ありがとう。
やらないか。

2578名無しの二郎好きさん:2009/11/06(金) 09:15:36 ID:sNLmX2kEO
ビッチまざふぁか

2579名無しの二郎好きさん:2009/11/06(金) 19:56:28 ID:d6Y7UENk0
今日空いてた

2580名無しの二郎好きさん:2009/11/06(金) 20:51:11 ID:v4vDEFDI0
>>2577
カラカラキング乙

2581名無しの二郎好きさん:2009/11/07(土) 20:12:02 ID:Lg6Iyrx2O
ならんでる?

2582名無しの二郎好きさん:2009/11/07(土) 20:21:34 ID:u5Utfph6O
並んでる??

2583名無しの二郎好きさん:2009/11/07(土) 20:27:05 ID:vZNZG/SkO
今数えたら外待ち24人くらいだよ。

2584名無しの二郎好きさん:2009/11/07(土) 20:33:11 ID:Lg6Iyrx2O
産休
諦めるか

2585名無しの二郎好きさん:2009/11/07(土) 20:45:42 ID:Lg6Iyrx2O
>>2583

嘘つき
外待ち5人だったぞ

2586名無しの二郎好きさん:2009/11/07(土) 21:18:18 ID:qC3Boeec0
>>2576
深夜やってないだろw
大体、2時頃まで片づけだよ
3分の1のリーマンは江北ライフでよく見掛ける
可哀相に3分の1でもキッチリ750円取られる

このスレ、5人位で廻してるな
ケータイ厨はageんなよw
ガヤがうざいからw

2587名無しの二郎好きさん:2009/11/08(日) 12:57:18 ID:1qEKrtiY0
昨日は行列あった
50分ぐらい待ったかな?
前の店長の頃に比べると美味くなってると思うが、値段がね・・・

昔から通ってる者としてみれば、100g増しで900円ってかなり割高だよ

安易に値上げして、そのままだから行く回数がかなり減った

ここは、まだライバルが少ないからまだマシだろうけど北浦和は絶対に値下げするべきでしょう

2588名無しの二郎好きさん:2009/11/08(日) 16:38:09 ID:ijwkDbjo0
それもそうだけど、特に豚入り頼んだ時に直系とフジマルの違いを如実に感じる。
デフォラーメンはたった100円の違いですが、豚入りにしたとたん250円もの
差が出るという・・・。貧乏臭いとか言われるの承知ですが、黒ウーロン買っても
1000円程度に収まる直系二郎はやっぱり助かります。

2589名無しの二郎好きさん:2009/11/09(月) 12:18:31 ID:R2SGQ3kYO
質問です。
富士丸が休みの時、代替店は何処がお勧めですか?

2590名無しの二郎好きさん:2009/11/09(月) 13:56:03 ID:cWscIK..O
俺は千住新橋の二郎か南越谷のへーちゃんかな。

関係ないけど我慢して西新井の椿に行く時があるよ。

2591名無しの二郎好きさん:2009/11/09(月) 16:32:55 ID:R2SGQ3kYO
>>2590さん、ありがとうございます!
私も椿は好きなんですが、確かに代わりにはならないですよね。
麺切れに間に合うか微妙ですが千住で脂を補給してきます。

2592名無しの二郎好きさん:2009/11/09(月) 23:15:17 ID:A1mz79Z2O
千住の二郎か亀有の豚喜か堀切のラーメン大だね

2593名無しの二郎好きさん:2009/11/10(火) 00:28:21 ID:kyPkRsnIO
どこも遠くね?

2594#:2009/11/10(火) 09:40:45 ID:a9kqepvoO
最近、閉店前に食べに行くと、当たりが多かったけど
日曜日のスープはイマイチだったなぁ。
豚は旨かったけどね・・

これがブレなのかなm(__)m

2595名無しの二郎好きさん:2009/11/11(水) 19:46:02 ID:eYfYZUEcO
今日の助手は本店のホール担当の方。元気一杯で気持ちが良いね。ヤサイも丁寧な作りで◎このまま西新井で続けてほしいものです。
昨夜の同じ時間帯の待ちは1なのに今日は10です。
店長ごっつぁんです。すんごく旨かったよ!

2596名無しの二郎好きさん:2009/11/12(木) 10:44:42 ID:Nwj1yxHoO
毎日食うなよデブ
体壊すぞ

2597名無しの二郎好きさん:2009/11/12(木) 12:20:58 ID:8X1SJ1wkO
心配ありがとう
毎日通るだけで食べやしないから問題ナシ

2598名無しの二郎好きさん:2009/11/12(木) 12:42:04 ID:XfjP43n6O
西岡さんの時に一週間毎日豚増し食って時あるけど、3キロ太っててぶったまげたよ。
毎日行くとトッピングの時に俺の顔みた後に豚を切って少しサービスしてくれたよ。

2599名無しの二郎好きさん:2009/11/12(木) 14:36:30 ID:qS86W/2cO
俺も一週間毎日通って、太った。今の店長がまだ助手の時だったな。
色々サービスしてくれた

2600名無しの二郎好きさん:2009/11/13(金) 14:15:15 ID:3Fm/USjUO
最近行くとよくまるこを見かけるけど戻ってきたのか?

2601名無しの二郎好きさん:2009/11/13(金) 18:38:34 ID:bC0irmTcO
歴代の助手の賄いラーメンは大体半分だったな
ホンマンは例外で麺増し食ってたけど
ばんちゃんは、ポリシーなのか客のいるとこで賄い食わないね

2602名無しの二郎好きさん:2009/11/15(日) 02:34:56 ID:kkkQkOBwO
ばんちゃんが助手やってたのって、いつからいつまで?

2603名無しの二郎好きさん:2009/11/15(日) 02:55:52 ID:a9jfSkQEO
>>2601

普通に食べてるよ

2604名無しの二郎好きさん:2009/11/15(日) 06:21:28 ID:kdcjQjpUO
ばんちゃんとこの間食べたよ。
色々話しながら

2605名無しの二郎好きさん:2009/11/15(日) 12:48:45 ID:GOWV1TBAO
店長は、入口のシャッターを閉めてから
最終ロットの客と一緒に食べてる事が多いよ

2606名無しの二郎好きさん:2009/11/16(月) 09:07:47 ID:OUqqPNck0
>>2602
いつからはは良くわからないけど、スタートは北浦和に
久保さんが行ってからだと思うから2004年7月位からか?
で西山さんがやめる2006年8月までじゃない?

間違ってたら訂正求む。

2607名無しの二郎好きさん:2009/11/16(月) 16:55:21 ID:2a3BuPuoO
へー店長は北浦和の助手だったんだ。
今の北浦和より全然美味いな(笑)

2608名無しの二郎好きさん:2009/11/16(月) 17:11:23 ID:xwfF/9Yo0
>>2607
久保さん(初代北浦和店長)ていう人が西新井の助手で、
彼が北浦和店長になった時に、
ばんちゃんが西新井に入ったんじゃない?

ちなみにその時の北浦和の助手としてジェットがよくいたなぁ。

2609名無しの二郎好きさん:2009/11/16(月) 18:33:41 ID:s.fLrvEsO
ばんちゃんと今の北浦和の店長は同じ時期に西新井の助手やってたよ。

2610名無しの二郎好きさん:2009/11/16(月) 19:12:30 ID:XGzZaWOEO
ばんちゃんヲタは、ばんちゃんの事を何でも知りたいんだな

2611名無しの二郎好きさん:2009/11/16(月) 19:16:41 ID:0z08CuiM0
それほど気さくで人ウケがいいってことだろ。いいことじゃないか。

2612名無しの二郎好きさん:2009/11/16(月) 19:42:34 ID:1VMHg.ogO
そーゆー奴がエスカレートするとストーカーになる。

2613名無しの二郎好きさん:2009/11/17(火) 02:03:02 ID:t/KfhvLcO
久保=ココリコとか言われてた人?

2614名無しの二郎好きさん:2009/11/17(火) 11:25:42 ID:wbTiBmwMO
ジェットが店長の勇花がうんこ過ぎて泣ける
美味しくない…

2615名無しの二郎好きさん:2009/11/18(水) 22:03:25 ID:j4D/dnNMO
今日のスープはすごいあっさりしてた うまいけど

2616名無しの二郎好きさん:2009/11/19(木) 05:43:51 ID:NJV.RxroO
現時点で安定感と旨さはフジマル支店中No.1
たまに本店越えるときも
うまー

2617名無しの二郎好きさん:2009/11/19(木) 13:56:14 ID:LHXxQDFw0
たまに本店超えるw

2618名無しの二郎好きさん:2009/11/19(木) 19:17:16 ID:VPiQxZrgO
ここ何ヵ月は本店遥かに越えてると思うけどな。
豚もスープも麺も全てにおいて丁度いい。旨すぎる。
凄く不味かった去年と比べものにならないね。

2619名無しの二郎好きさん:2009/11/22(日) 00:29:57 ID:p4Zh9dkgO
混みすぎ。まだ食えないし、列んでる。

2620マサイの風:2009/11/22(日) 18:53:38 ID:yI8mdg4Q0
掲示板の使い方が間違っていたらすみません。


http://masai-wind.seesaa.net/

2621名無しの二郎好きさん:2009/11/22(日) 21:24:06 ID:nKkXWIeAO
今日も美味かった!

2622名無しの二郎好きさん:2009/11/22(日) 23:59:35 ID:0WtaeIug0
褒めれば褒めるほど並びが増えて行きづらくなんのになw
美味い書込みやめろよカスwww
ちょっと前まで過疎スレだったのにな・・・

2623名無しの二郎好きさん:2009/11/23(月) 03:34:45 ID:DN9U2qE2O
ここ店長は良いんだがバイトがな

2624名無しの二郎好きさん:2009/11/23(月) 05:56:23 ID:jM9tTkvwO
>>2623
黒い人いいじゃん?

2625名無しの二郎好きさん:2009/11/23(月) 06:24:40 ID:42sof0YQO
みんな殆どここ見てるのかな?

2626名無しの二郎好きさん:2009/11/23(月) 06:59:43 ID:ylDFOKewO
本店より麺が少なく柔らかく豚は柔らかく無いのは何故なのでしょうか。

2627名無しの二郎好きさん:2009/11/23(月) 09:39:02 ID:nE8RkxNY0
昨日ビッチが客として来てた。久々だったな。

2628名無しの二郎好きさん:2009/11/23(月) 22:12:47 ID:ZKGCN/EI0
帰りがけに見たんだけど
調理してた人が左手にホータイ巻いてて手袋もしてなかったのにはさすがに引いた
包帯なんて雑菌の温床だよな…

2629名無しの二郎好きさん:2009/11/23(月) 22:42:40 ID:Q1Sj284w0
よく煮込んでるから大丈夫

2630名無しの二郎好きさん:2009/11/24(火) 03:14:45 ID:PwJkZmx60
あれはホータイじゃなくてテーピングだろ

2631名無しの二郎好きさん:2009/11/24(火) 11:07:48 ID:Wnrl2i9k0
指だろ?見間違うものか?厚さ違うじゃん
んな事気になってんなら絶対三田なんか食えんな

2632名無しの二郎好きさん:2009/11/25(水) 20:54:25 ID:XnoNnHOA0
ホータイでもテーピングでも高温処理してるからOK!
ばんちゃんの菌はばんちゃんヲタには最高の御褒美w

2633名無しの二郎好きさん:2009/11/26(木) 23:57:46 ID:jNZpr/L6O
スープうまぁ〜
スープ割りして飲んでみてぇ。。
て、病気の始まりかw

2634名無しの二郎好きさん:2009/11/27(金) 01:20:18 ID:268aXvXA0
麺かためにしたほうが満腹になる気がする

2635名無しの二郎好きさん:2009/11/27(金) 23:48:48 ID:Q4YKiMhk0
西新井ぶっちゃけ普通w

2636名無しの二郎好きさん:2009/11/29(日) 22:00:00 ID:ekpE19XkO
この天気なら空いてるべ
いっちょ行ってみるだかや

2637名無しの二郎好きさん:2009/11/30(月) 10:31:13 ID:523Ra5CkO
ここダメだろ

2638名無しの二郎好きさん:2009/11/30(月) 21:41:03 ID:vP.fNHqA0
ヤサイもうちょっと盛ってくれるといいんだけどなあ

2639名無しの二郎好きさん:2009/12/01(火) 09:16:55 ID:awc5fOeoO
客によって野菜の盛り方が全然違うよな?
常連には大盛なんだろうか?

2640名無しの二郎好きさん:2009/12/01(火) 09:32:25 ID:WEHmlJeI0
ばんちゃんとDQN常連のおしゃべりが気になる。

2641紅茶とカフェとスイーツと。:2009/12/01(火) 11:38:36 ID:1uSVWvv20
紅茶のブログになります。
http://ameblo.jp/amsu-staff/

2642名無しの二郎好きさん:2009/12/02(水) 13:49:33 ID:Nno7YP.60
ヤサイをかためにしてほしい・・・

2643名無しの二郎好きさん:2009/12/02(水) 17:33:19 ID:/jSBohEkO
>>2642
千住に行け!

2644名無しの二郎好きさん:2009/12/02(水) 18:05:15 ID:/MaL07FIO
>>2642

暖々行くといいよ♪

2645:2009/12/02(水) 20:12:37 ID:wxr6pPcgO
今、食べ終わりました。

正直・・
えっ!?て、感じ(>_<)

ブレなのか、何なのか?
コクが無くて外れた時の神谷みたい。(;_;)
ここ前は味が本店よりか安定していてマイウ〜な時が当たり前だったのに近頃は外れが多くなったね・・
助手は最近入った新人さんみたいで、慣れていない接客。
同じお客さんに食券催促していた。(笑)

今、店外待ちは?
0人┐
ウソミタイ。('〜`;)┌
味が落ちて客も減っているのかな?m(__)m

2646名無しの二郎好きさん:2009/12/02(水) 20:49:58 ID:NpRsyXzI0
今は北浦和ですよ

2647名無しの二郎好きさん:2009/12/02(水) 23:16:33 ID:WVNj29.gO
北浦和も一度は行ってみたいけど僻地でねぇ…

2648名無しの二郎好きさん:2009/12/03(木) 13:41:25 ID:gWFL.IJE0
先週行ったとき最悪だった
同じロットに麺マシが2人いたせいなのか
麺が激減 4人で行ったけど皆少なかった
あとスープがメチャクチャしょっぱかった
本当残念なフジマルだった。

2649名無しの二郎好きさん:2009/12/03(木) 15:24:56 ID:h6qOOfO6O
昨日行ったがいつも通りうまかった。
てかちょい増しにしたがきつかった

2650名無しの二郎好きさん:2009/12/03(木) 22:36:07 ID:B2dmUT4IO
2ヶ月行ってないけど最近不味くなってる?
とうとう美味さが維持できなくなったか・・・
この前は美味すぎだったからなぁ。

2651名無しの二郎好きさん:2009/12/04(金) 17:22:59 ID:axcu.ypg0
先週いったときは薄かったなぁ
カネシ入れてもなんか違うし

今日もいくけどうまいと良いな

2652名無しの二郎好きさん:2009/12/04(金) 18:13:47 ID:poWHZy6kO
>>2654
そんな時はアブラコール!
薄いと思った時は後からでもアブラは貰えるよ

26532654:2009/12/04(金) 18:45:32 ID:oGO3tnug0
>>2652
未来からきました。

2654名無しの二郎好きさん:2009/12/04(金) 20:49:48 ID:2CcSKtAo0
アブラが大好きなのでアブラをもっと入れて欲しいです。
時々アブラの層が薄い時があり、非常にがっかりします。
そういう時はどうすれば良いですか?




こんな感じOK?

2655名無しの二郎好きさん:2009/12/04(金) 21:27:14 ID:21DqtwPo0
>>2656

そんな感じでおk

2656名無しの二郎好きさん:2009/12/09(水) 01:42:44 ID:eO1.Wz2gO
最近の味はどうですか?落ちてきてます?

2657名無しの二郎好きさん:2009/12/10(木) 07:04:30 ID:xMO7m5rUO
昨日食べたけど美味かったよ
助手はマル子だった
久し振りに見たけど昔より女らしくなったね

2658名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 09:36:17 ID:9l95ASLIO
まる子の彼氏ってイケメンでかっこいいの?

2659名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 20:44:57 ID:QM29DQWEO
最近量少ないよね…
全増しであれぢゃな(涙)

2660名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 20:46:58 ID:XXgF4ZyM0
あんなに行列してて経営厳しいのかな。まさかな。

2661名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 23:44:08 ID:oW92/eY20
なにやら元助手ビッチが店主に新たにラーメン屋を開業するってな趣旨の
話してたけど、知ってる人いる? 彼は自営開業のために短期で色んな店
渡り歩いてきたのかな。

2662名無しの二郎好きさん:2009/12/11(金) 23:58:53 ID:P7979Gjw0
>>2661
話半分、いや1/10位で聞いといた方が吉。
真面目にコツコツ働いて金を得ようって奴じゃあない

2663名無しの二郎好きさん:2009/12/12(土) 12:15:40 ID:vRG2fx4oO
俺の友達がビッチと事業展開するみたいだけど、ロト6当たって金回り良いみたいよ〜

2664名無しの二郎好きさん:2009/12/12(土) 14:55:15 ID:SWBAYoqcO
ビッチ復活してたな

2665名無しの二郎好きさん:2009/12/12(土) 23:17:28 ID:64KdIlWMO
ビッチは元力士だぞ

2666名無しの二郎好きさん:2009/12/13(日) 14:50:55 ID:qpYAgo2gO
ビッチの接客は批判する所がなかったな…
復活してほしい。
そしたらもっと行くのにな。

2667a:2009/12/13(日) 14:54:33 ID:CtFXimaE0
この店期待していったが、とにかく汚い・・・。
俺はそういう店嫌いだから、なんか食べる前になえてくるんだよな〜。
でも、味はまあまあだったから、もうちょっときれいにしてくれるとありがたい。

2668名無しの二郎好きさん:2009/12/13(日) 15:30:29 ID:IjHWkd6o0
二郎系は保健所に止められるちょいと前の衛生加減ばかりだから、期待薄でしょう。

2669名無しの二郎好きさん:2009/12/13(日) 19:35:45 ID:v22S5FJIO
>>2667

ここで汚いって言ってたらwww

2670名無しの二郎好きさん:2009/12/13(日) 20:12:12 ID:Y.jO6S66O
>>2667
お前、西新井で汚いとかいってたら、三田とか武蔵小杉行ったら死んじゃうんじゃね?

ああ、釣りか。

2671名無しの二郎好きさん:2009/12/13(日) 20:18:29 ID:PM0fpoMY0
>>2667
本店や板橋には行ったことあるの?

2672名無しの二郎好きさん:2009/12/14(月) 22:24:53 ID:GXmK0AAw0
裏のファミマで石井慧にあったぞw
吉田ファンだが西新井在住の石井には吉田といい試合してほしい

2673名無しの二郎好きさん:2009/12/15(火) 00:29:58 ID:Ua64oeBA0
椿で石井が隣りに座った事があった
まちBBSで目撃情報が出てたっけ

2674名無しの二郎好きさん:2009/12/15(火) 07:37:53 ID:.QAjrJSc0
石井は玉ノ井部屋近くのジムに通ってるからな

2675名無しの二郎好きさん:2009/12/15(火) 07:41:31 ID:tMo4LJkwO
せんさんのジムに石井いるのか〜
見にいってみよ

2676名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 19:45:04 ID:jVPcWTzoO
マン個ビッチの彼女って、若くて超絶美人らしいね。
佐々木希の顔をもっと整えて、巨乳にした感じらしい。
マジなの?

2677名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 20:08:56 ID:ohJNT1uI0
関係ないけど大泉学園駅のそばにある
吉田道場ってあの吉田のなのかな?

2678名無しの二郎好きさん:2009/12/17(木) 21:26:57 ID:TrYsNZX.O
そうだよ

2679名無しの二郎好きさん:2009/12/22(火) 20:02:57 ID:jixi05Zc0
さっき食ってたら券売機のとこでおっさん二人が喧嘩し始めたよ
すぐ助手が二人のとこ行ったから止めるのかと思いきやなにもしないで戻ってきちゃってそのまましばらく喧嘩放置・・・
途中で二人が店の外にでた所でようやく店主が止めにいってた
結局は丸く収まったようで再び店内に入って来た二人はうって変わって滅茶苦茶笑顔だった
「こんなことで喧嘩なんかしてよぉw」とかいって・・・

2680名無しの二郎好きさん:2009/12/22(火) 20:59:56 ID:nB3wtpnQO
二郎系の禁断症状はヤニ切れより辛いからな。カリカリするのも仕方ない。
店員にスープぶっかけられて正気を戻したんだろう、大事にならなかったようで何よりだ。

2681名無しの二郎好きさん:2009/12/23(水) 07:59:32 ID:afpY5tyQO
>>2679
喧嘩の内容は?

2682名無しの二郎好きさん:2009/12/23(水) 09:31:25 ID:aiVcZIyk0
>>2681
券売機で食券買おうとしたら割り込まれたとか・・・
メシがまずくなるから双方帰ってほしかった
あんなダメなおっさんにはなりたくない

2683名無しの二郎好きさん:2009/12/23(水) 11:07:25 ID:CYczO7rM0
店主曰く最後は握手で仲直りしたらしいw

2684名無しの二郎好きさん:2009/12/24(木) 20:52:55 ID:vObRul5sO
>>2682
馬鹿だね・・・並ぶ順番割り込んだという話なら仕方ないが、
食券買う順番なんて関係ないしな(笑)

2685名無しの二郎好きさん:2009/12/27(日) 01:31:31 ID:PTtdyZto0
ここって正月もやってる?
初詣帰りによろうと思ってるんだが。
あと麺の量って何グラムぐらい?

2686名無しの二郎好きさん:2009/12/27(日) 19:23:45 ID:LV8hmBuY0
350g

2687名無しの二郎好きさん:2009/12/28(月) 00:27:18 ID:vYeVMh3QO
過去ログ読んでわかった。。
マシマシここ無いのにさっき注文してすいません、店長さん(´・ω・`)

2688名無しの二郎好きさん:2009/12/28(月) 11:33:12 ID:EJNiK1jE0
>>2685
正月はやってないけど、年明け15日くらいまで付近の駐車場が
正月価格で高くなるよ。

2689名無しの二郎好きさん:2009/12/28(月) 13:04:20 ID:0guc0JRE0
そういえばそうだったね。ここの近くのコインパーキングは正月15日位まで1時間1000円とかになるから注意が必要

2690名無しの二郎好きさん:2009/12/28(月) 17:26:11 ID:fGmWu5BI0
でも普段は40分100円で安くていいよね。

2691名無しの二郎好きさん:2009/12/28(月) 18:04:27 ID:YciNTsNg0
ひばりヶ丘は?

2692名無しの二郎好きさん:2009/12/28(月) 20:05:26 ID:O4n/tJ2UO
今夜は臨営で狙い目かとおもったんだが、考えることは皆同じ?
現在15人待ち
缶ビール片手に喫煙してるDQN2人
彼等はこんな寒風の中でビール飲んでて寒くないのかね
あ、喫煙者増えた

2693名無しの二郎好きさん:2009/12/29(火) 02:25:58 ID:w4h4wOy.O
マジで?
おいらは、板橋行ってきたけど、いつも通りガラガラだったょ。

2694名無しの二郎好きさん:2009/12/29(火) 19:57:51 ID:lz0wr..o0
西新井卒業して4ヵ月たった
やっぱ直系だなw
750円の小豚最高
野菜増しにすると豚が見えなくてスープ決壊するぜw

2695名無しの二郎好きさん:2009/12/29(火) 21:50:36 ID:SWuVxA7w0
今日は行列すごいの?
行列板で45人ってありえないでしょ。

2696名無しの二郎好きさん:2009/12/29(火) 22:02:00 ID:FmtieP660
ありえない。20人も並んだら横断歩道まで行っちゃうからね
でも行列はすごいんじゃないかな

2697名無しの二郎好きさん:2009/12/30(水) 02:04:21 ID:llQaoy4QO
本店と同等かそれ以上にうまいから行列は仕方ないよ

2698名無しの二郎好きさん:2009/12/30(水) 18:51:46 ID:lJAw/O0IO
今混んでる?

2699名無しの二郎好きさん:2009/12/30(水) 18:59:39 ID:Parc7fdM0
揉んでる

2700名無しの二郎好きさん:2009/12/30(水) 21:37:58 ID:17GYOlLEO
>>2692
お前特定した
昆虫面したヲタ
ケータイいじりすぎてるからわかった

2701名無しの二郎好きさん:2009/12/30(水) 22:48:29 ID:cTIDySigO
今年、最終日は、水道管破裂で閉店です。

2702名無しの二郎好きさん:2009/12/31(木) 02:41:20 ID:SChriafM0
>>2701の件で・・・
吉田社長と他客の話がソースなんだけど、
修理は25時前に終わって復旧したとのこと。
西新井の店主は31日に振替営業的にやりたいらしいだけど、
助手の手配などでいろいろあるらしく、最終的な判断は
吉田社長と店主と協議してかららしい。

ちなみに2時前に西新井の前通ったら半分シャッター開いていて灯りもついてたよ

2703名無しの二郎好きさん:2009/12/31(木) 03:35:57 ID:JrtGNTxc0
11時くらいに行ったら閉まっててびっくりした
31日はあの周辺人がごった返してえらい事になるから営業は無理なんじゃないかな

2704名無しの二郎好きさん:2009/12/31(木) 08:46:43 ID:otMKIFMoO
店主って吉田さん以外に金主いるのか。

2705名無しの二郎好きさん:2009/12/31(木) 11:55:23 ID:4ZuMMtbsO
昨日行けなかったから今日やらないかな?

2706名無しの二郎好きさん:2009/12/31(木) 16:33:52 ID:aye8n1T60
さすがに大晦日やらんでしょ。買出しついでに見てきてもいいが。
でもここの住人礼も言わないからやっぱりやめたw

2707名無しの二郎好きさん:2009/12/31(木) 16:53:18 ID:PtExUpFE0
他スレ探せば出てるよ

2708名無しの二郎好きさん:2010/01/04(月) 12:32:07 ID:GttqqyjQ0
で、水道はなおったのかな

2709名無しの二郎好きさん:2010/01/04(月) 13:41:25 ID:BCM4ZNmQO
おなったみたいだよ

2710名無しの二郎好きさん:2010/01/06(水) 21:48:21 ID:js/Ijg/kO
食ったぞ〜!
うまかったぁ〜♪
でも明日は我慢だするぞぉ

2711名無しの二郎好きさん:2010/01/07(木) 02:05:13 ID:0u9SiSAIO
初めて行った。
板橋南町より優しい味がしておいしかった。
大満足!

2712名無しの二郎好きさん:2010/01/07(木) 02:08:23 ID:d/Sij2DsO
マルジは好きだったけど他店舗でも暴れる宣伝厨せいで行きたくなくなった

2713名無しの二郎好きさん:2010/01/07(木) 04:27:53 ID:aRGcE2UIO
西新井はフジマルNo.1のうまさは間違いない

2714:2010/01/07(木) 19:49:32 ID:3lzeRYyYO
久しぶりの西新井(*^^*)

只今、外待ち15人位かな・・
最近は外れ多かったけど、今日はどうかなぁm(__)m

2715名無しの二郎好きさん:2010/01/07(木) 22:23:14 ID:gQ2xhvYUO
旨いけど

破壊力が一番ないなここは

2716名無しの二郎好きさん:2010/01/08(金) 10:35:47 ID:izIJMCqc0
君の満腹中枢はとっくに破壊されてるよ

2717О:2010/01/09(土) 05:28:24 ID:g3W/Fk62O

今日も(昨夜)西新井食べちゃいました。(*^^*)

昨日は正直、イマイチだったんだけど、
ブレカナ(>_<)

今日の一杯は?
豚、スープ共に、ここ10杯分位の中で一番の出来に感じました。m(__)m

話は変わるけど、一度
評判の良いマル子ちやんにも会ってみたいなぁ。
もう、手伝いには来ないのかなぁ。m(__)m

2718名無しの二郎好きさん:2010/01/09(土) 08:31:17 ID:dODYzW3oO
ラーメンで750円か・・・

2719名無しの二郎好きさん:2010/01/09(土) 17:00:53 ID:zac0F8pUO
ここはブレが少なくて安心して食えるからいいね
うまい!!
某店なんかはブレが激しいからさ

2720名無しの二郎好きさん:2010/01/09(土) 17:38:38 ID:s5gBtdB.0
二郎系はぶれてなんぼじゃい。にわかはどっかいけw

2722名無しの二郎好きさん:2010/01/12(火) 00:54:54 ID:CSUhVdp20
また量が減ったな

2723名無しの二郎好きさん:2010/01/12(火) 21:37:22 ID:lUz8ktJwO
これ以上混んでほしくないからネガキャンしている悲しい人がいますが本心ではめちゃくちゃうまいと思っています。
間違いなく富士○の中で一番うまいです。
一度食べてみればわかります。
行列もすごいですがうまいので仕方ないです。
我慢して並んだ後は天国へ逝けます。
それでは!

2724名無しの二郎好きさん:2010/01/13(水) 08:07:27 ID:tNFXFygwO
そんなうまくないよ。本店や浦和に比べたら。板橋のほうがマシ

2725名無しの二郎好きさん:2010/01/13(水) 08:58:04 ID:wd6uhg2UO
期待して行ったのに薄いスープでむかついた
小滝橋以下じゃん

2726名無しの二郎好きさん:2010/01/13(水) 10:14:08 ID:muffLxb6O
土日はともかく、基本行列ないか少ないからいいよね
かといってガラガラではないから程良い感じでいい
わざと案内しないで行列作ってたちょい前より全然いいよ

2727名無しの二郎好きさん:2010/01/13(水) 11:10:11 ID:NQeOVqIkO
確かに、最近コク無く感じたり、アレッ?て位
スープの出来が悪い時がありますよね。m(__)m

助手が変わったからかな?
本店同様、西新井はとても好きなので頑張ってもらいたいです。m(__)m

2728名無しの二郎好きさん:2010/01/13(水) 12:32:08 ID:LjCTGHkYO
最近、デフォで食べるようにしたら、あまりにも濃いので驚いた!
スープにとろみさえ感じた。こんなのは初めて。でもデフォだと足りないし、ヤサイも食べたいし…
有料でOKなのでヤサイ別皿やってほしいな。ちょい増し50円とか。

2729名無しの二郎好きさん:2010/01/13(水) 13:30:54 ID:QAxGWDBs0
そうなんだよね。野菜マシすると途端に薄くなる。
野菜ちょいマシがギリギリだと思う

2731名無しの二郎好きさん:2010/01/15(金) 00:07:35 ID:mDZOQqrEO
ああ食いて〜!!
でも、年明け5回食ったから我慢してます…
デブまっしぐら♪

2732О:2010/01/15(金) 19:09:54 ID:xF7qoPF.O
外待ち10人です!(^○^)

2736名無しの二郎好きさん:2010/01/22(金) 09:25:42 ID:FCMLzYgMO
過疎age
たれかつりいとたらせや

2737名無しの二郎好きさん:2010/01/22(金) 09:47:46 ID:liNGuwRwO
ここのラーメン食べたら
もう他の店でラーメンは食えないな。
当たりの時の三田は神だけどさ。www

2738名無しの二郎好きさん:2010/01/22(金) 09:48:26 ID:M0ePguVwO
この前野菜別盛りきたっ!
量もよかったしうますぎた

てわけであげ

2739名無しの二郎好きさん:2010/01/22(金) 19:12:47 ID:liNGuwRwO
ここのラーメン最高!

旨すぎ西新井(*^^*)
1時間並んでも食べたい。
本店より旨い。
てか、二郎よりも旨い。
けど、今の助手は感じ悪いね。
同じ客に幾度も注文聞きにきたり、少しは笑顔作ったり、富士丸らしい元気が欲しいな。
味は良いのだから、ここら辺とこ本店を見習いなさい。

2740名無しの二郎好きさん:2010/01/22(金) 19:55:55 ID:xqs3k1820
ここの助手、色んな意味で千住の助手「トロ」に似てる。

2741名無しの二郎好きさん:2010/01/23(土) 08:46:22 ID:WfjtmXRUO
とろは悪い子じゃないんだろうけど、イラっとさせるんだよね。

2742名無しの二郎好きさん:2010/01/23(土) 09:40:51 ID:r1l9vzTAO
そかなぁ?
トロちゃんほど無愛想じゃない気もするけど。

この前常連サンと戯れてたし。

仕事面で忘れン坊なら、
トロ二世かもだけど…

2743名無しの二郎好きさん:2010/01/23(土) 19:39:45 ID:GYFL7DUQO
女性には愛想いいよ
タメ口だからそう見えるだけかも知れないが
トロは両性に無愛想

2744名無しの二郎好きさん:2010/01/24(日) 18:46:08 ID:Z0Mmp2BI0
>>2743
そいや、女性客にラーメン出すとき「おまっとーさんっ!」なんて言いながら
出してたけど、ちょいと慣れ慣れすぎやしないかい 助手よ…
ここは店長が優しいからなぁ

2745名無しの二郎好きさん:2010/01/24(日) 19:07:50 ID:3m/Pj0wo0
カラテカ矢部似の人?

2746名無しの二郎好きさん:2010/01/24(日) 22:23:58 ID:Lp0Zw4BsO
皆さん助手に厳しいな〜。
あまり気にした事なかったけど、次回じっくり観察してみますかw

2747名無しの二郎好きさん:2010/01/24(日) 23:17:01 ID:JyEX.yd.O
>>2744

それは失礼だな。
店長が教育してほしい。

2749名無しの二郎好きさん:2010/01/25(月) 02:15:07 ID:UjAvMBZw0
近日、団体で食いに行くのでよろしく。

2750名無しの二郎好きさん:2010/01/25(月) 11:22:19 ID:MbKvI0LMO
回転おかしいの直った?

2751名無しの二郎好きさん:2010/01/27(水) 20:24:52 ID:RWOZPjG.O
age!

さっき店の前を通ったら、先週と匂いが違ったような…
鼻風邪だからかな?
今週のスープは、どんな傾向でしょうか?

ちなみに、20時で待ち5人でした。

2752名無しの二郎好きさん:2010/01/27(水) 22:52:07 ID:FlWbawaAO
>>2751
食べたのは昨日ですが甘味が強く出てて
スープ表面の液体アブラは多目でした。

2753名無しの二郎好きさん:2010/01/27(水) 23:27:10 ID:RWOZPjG.O
了解!
早速のレポありがとうございます。いつも通り、てことですね?
西新井には良いお客さんが居ますね。
これから行ってみて、もし空いてるようなら食べてきます!
助手は話題のトロさんかな?噂通りか観察してこよ♪

2754名無しの二郎好きさん:2010/01/27(水) 23:36:26 ID:eE9DrTuQ0
トロ?

2755名無しの二郎好きさん:2010/01/27(水) 23:53:20 ID:UcCEzMYUO
トロは昔おっぱぶの店長兼凄腕のマイクパフォーマーだったんだよな

2756名無しの二郎好きさん:2010/01/27(水) 23:57:59 ID:I.NLKTx20
失礼します。

無料で動画検索できるサイト作りました。
勿論動画以外の検索も可能です。

http://www.movie-portal.org

是非使って下さい。

2757名無しの二郎好きさん:2010/01/28(木) 00:30:16 ID:Rt6mBZeoO
2753です。
空いてたので食べてきました。入店⇒退店20分で自己ベスト更新!
タイミングを見計らって行けるのは地元民の強みだね。
確かに油の層が厚かったけど濃くて旨味のある一杯でした。
一つ残念だったのは、鼻風邪のせいか後味が悪かった…
それと助手さんだけど、千住のトロよりは人間味があるかなぁ。
以上、長文失礼しました。

2758名無しの二郎好きさん:2010/01/28(木) 17:03:45 ID:hr8uLxHoO
鍋の目撃談てだれか晒してくれないか?昔何度かしたことあるんだけど、同志を見たことが無いのでやって良いのか不安。

2759О:2010/01/28(木) 19:35:02 ID:oLSTOi5AO
只今、待ち無しですぐ食べれますよ〜!
マッタリ。(^○^)/

2760名無しの二郎好きさん:2010/01/28(木) 20:06:17 ID:oLSTOi5AO
今、食べ終わりました。
m(__)m
味も最近、元に戻ってきたし美味しかったです。
今、外待ちは10人位に増えてきましたね。
m(__)m

2761名無しの二郎好きさん:2010/01/28(木) 23:12:33 ID:q2CJBBxo0
過疎スレsage

2762名無しの二郎好きさん:2010/01/30(土) 20:24:50 ID:hbuOJE4cO
全マシを頼むと店長が「ありがとうございます!」て言うのはなんでだろう??

2763名無しの二郎好きさん:2010/01/30(土) 22:30:29 ID:VAbbt5EsO
今混んでる??

2764名無しの二郎好きさん:2010/01/31(日) 04:03:15 ID:sTpUmtww0
ヲタの昆虫顔の携帯厨まだ来てる?

2765名無しの二郎好きさん:2010/01/31(日) 19:34:40 ID:3ro9lGy.O
今から久々に突入する。並び減らしておいてね〜

2766名無しの二郎好きさん:2010/01/31(日) 22:21:24 ID:lnnhEqUQ0
俺もそろそろ行けば閉店時間には間に合いそうだね 遠いからなかなか行けないけど・・・食べたいねぇ><

2767名無しの二郎好きさん:2010/02/01(月) 17:49:22 ID:xgtrmNmQ0
昆虫顔って、有名人でいえばたとえば誰?

2768名無しの二郎好きさん:2010/02/03(水) 23:14:42 ID:VOPDZ5fIO
麺少なめだと、腹八分目で美味しく食べられることに気付いた
以前のような豚サービスをせずに、700円以下で復活してほしいな

2769名無しの二郎好きさん:2010/02/03(水) 23:43:11 ID:elgOKBkYO
>>2768

ケチケチしないで
豚増しの少なめ食え!!

2770名無しの二郎好きさん:2010/02/05(金) 02:57:32 ID:/DRohysk0
バンちゃん、千住二郎で食ったって言ってた

2771名無しの二郎好きさん:2010/02/05(金) 14:18:22 ID:VHOtlC2g0
>>2764>>2700のDQN

2772名無しの二郎好きさん:2010/02/05(金) 16:11:36 ID:gXqEj8Jk0
今夜行こうと考えている者です。
金曜日19時前後の込み具合を知りたいのですが
どなたか優しい方、教えていただけますか?
よろしくお願いします。

2773名無しの二郎好きさん:2010/02/05(金) 16:50:31 ID:kRf0l9Ok0
そとまち5〜10ぐらいじゃん

2774О:2010/02/06(土) 19:05:46 ID:wDI5QFpsO
只今、外待ちは4人です。
外はメチャ寒いよ(>_<)
今日のスープはどうかなぁ。
ハラヘッタヨ、(^q^)

2775名無しの二郎好きさん:2010/02/06(土) 19:55:34 ID:wDI5QFpsO
残念ながら今日のスープはコクが無くて外れました。(;_;)
本店で外れ引いた時みたいな味・・
麺を上げてから、野菜盛るのに時間掛けすぎだよな・・・
この次は美味しいの頼みますよ。m(__)m

今、寒いせいか外待ちゼロでした。

2776名無しの二郎好きさん:2010/02/07(日) 00:55:54 ID:e4IBRZcY0

過疎スレ下げ

>>2771
昆虫ヅラ乙w
おまえは一生ならんでろカスwwwwwwww

2777名無しの二郎好きさん:2010/02/07(日) 02:42:44 ID:UYivC1820
キモイ

2778名無しの二郎好きさん:2010/02/07(日) 22:58:00 ID:vgd/.99M0
千住大橋二郎の大豚野菜で満腹度85%位なんですが
こちらのラーメン+チョイ増し野菜は満腹度いくつ位でしょうか?

2779名無しの二郎好きさん:2010/02/07(日) 23:37:42 ID:V7mWpW7sO
>>2778

麺の量はフジマルのが多いと思いますが
千住では大豚って事なので同じくらいかな?

2780マンコビッチに惚れてた私:2010/02/08(月) 00:02:48 ID:jGD2aW.wO
助手のタメ口気にくわないな。 うまいけどイライラする。前のメガネの助手が食べに来てるみたいだが、復活希望だな。
今の助手だと味が少し落ちたら客離れるぞ。ヒゲも接客良いよな。店長、今の生意気な助手を教育してくれんかな。

2781名無しの二郎好きさん:2010/02/08(月) 00:18:06 ID:j8/pdzEs0
今の助手の辛ネギしょぼすぎ30点
もう頼む事はないでしょう

2782名無しの二郎好きさん:2010/02/08(月) 00:18:07 ID:aZFoxHbQO
若い女に対してだけじゃなくて?
彼氏ならイラッとするだろうなとは思う

2783名無しの二郎好きさん:2010/02/08(月) 00:35:20 ID:za9N095.O
俺も今の助手嫌い(>_<)
出来れば新しい助手と入れ替えてもらいたい。m(__)m

2784名無しの二郎好きさん:2010/02/09(火) 00:53:11 ID:eKr1nhJc0
>>2781
ほぉ〜30点とは、なかなかの評価ですね。
私に出されたのはニンジンで作った刺身のツマみたいでした。
キューブ状のブタもありませんでした。
3口で無くなりました。よって8点ってとこですね。

2785名無しの二郎好きさん:2010/02/09(火) 21:04:37 ID:FZ1zg3scO
確かにあいつに変わってから辛ネギまずいな。料理下手なら下手なりに接客を頑張ってほしい。ただの食券預かってラーメン出すマシーンみたい。
あれで時給1000円ならメガネやらビッチは時給1200円貰えると思う。

2786名無しの二郎好きさん:2010/02/09(火) 22:11:52 ID:/JVDNZKI0
店長の友達なんじゃないの

2787名無しの二郎好きさん:2010/02/10(水) 06:15:36 ID:niRC5kN.O
最近、早い時間行ってるけど味落ちてるよね?
トロ助手のせいか?

2788名無しの二郎好きさん:2010/02/10(水) 09:20:52 ID:4q3C0ZqkO
トロというよりキッカワだろ
辛ネギは細ネギになって食べやすいけど、ネギ上の細切れ豚は明らかに減った
メガネ、まるこに比べると大分落ちるかな
ホンマン、マンコビッチのよりも落ちる
でも、まるこ前後の助手は今のより相当酷かったから幾分マシかと思う
中年とか毬栗頭とか酷かったな

2789名無しの二郎好きさん:2010/02/10(水) 19:53:19 ID:k42AImcUO
待ちナシ、空席アリ
今夜のスープは液体油多め塩気多めで、個人的には残念な部類
別皿脂なんだけど仕様変更されたの?うまく説明できんが…
最近は麺がカタメ傾向なんだけど意図的なのか?
それとも俺の咀嚼力が弱ったのか?だとしたら淋しすぎる

2790名無しの二郎好きさん:2010/02/10(水) 19:55:58 ID:tYQF.Yt60
またダメな方向にぶれてるのか。残念だな

2791名無しの二郎好きさん:2010/02/10(水) 22:31:32 ID:Ot9I92kMO
トロちゃん…

2792名無しの二郎好きさん:2010/02/11(木) 00:34:55 ID:RfNCfjpk0
北浦和の現店主の辛ネギは盛りも味も最強だった

2793名無しの二郎好きさん:2010/02/12(金) 04:14:18 ID:FJ6aRn9g0
なにげに一時的に本店の助手がヘルプに来てたときが、掛け合いとか息が合ってて、
店長が一番活き活きしてたね、本店無駄に助手多いんだからこっちに回してほしいもんだよ

2794名無しの二郎好きさん:2010/02/12(金) 07:29:55 ID:lupDj1yEO
トロちゃんせめすぎるとノイローゼになってしまうんじゃないの。

あ、トロちゃんってワキガだよね?
前に食券預かる時超臭かった。
ラーメンに臭いが移ったら焦るな。

2795名無しの二郎好きさん:2010/02/12(金) 18:43:04 ID:eA/DTOUMO
混んでる?

2796名無しの二郎好きさん:2010/02/12(金) 22:30:58 ID:Kya5CUUEO
いまの時間は混むはずだ

2797名無しの二郎好きさん:2010/02/12(金) 22:43:39 ID:0nLsLoVE0
>>2794
あなたは体中臭そうですね。
根性も腐ってるみたいだし。

2798名無しの二郎好きさん:2010/02/13(土) 00:50:07 ID:UQj2bqu20
トロはメガネ外すと意外と強面(こわもて)だぞ
まだ若いが元ヤン臭が感じられる
あのアイパーは一本、筋が通ってる
俺は好感が持てるよ
並びで前に団体がいた時、前or間に5度ワープさせてくれた
まあタイミングかもしれないが

2799名無しの二郎好きさん:2010/02/13(土) 07:49:50 ID:0X8kyp0.O
ネタにマジレスかも知れないが
トロじゃないだろ
眼鏡かけてないしw

2800名無しの二郎好きさん:2010/02/13(土) 10:21:00 ID:rhEG.9qIO
>>2798
そのトロちゃんって千住大橋のじゃないの?

西新井の助手サンもトロなの?

なんかややこしいね
(^^ゞ

2801名無しの二郎好きさん:2010/02/13(土) 21:47:45 ID:vucfKV4YO
西新井のトロはダメでしょ!(>_<)
今だに注文覚えられないし、
酷い時は、外待ちしている同じ客に何度も聞きにくるよ!
この間は豚頼んだのに
入れ忘れてるし(笑)
アピールしたら別皿で豚提供された。(´Д`)

ホントやる気のある、新しい助手と入れ替えてほしいです。

2802名無しの二郎好きさん:2010/02/14(日) 00:38:43 ID:bEifotdAO
千住のトロと別の人だったんだ?w
同じ人かと思ってたw

2803名無しの二郎好きさん:2010/02/15(月) 01:27:47 ID:ltS7nYCM0
俺はトロ好きだぜw ラブEじゃなくてライクの方な
ラーメンより会話に夢中の団体にピシッと注意した時カッコ良かった
クリスマスの時、トロのせいで臨休になった時は「やっちまった」と思った
スレ住人にトロは見栄張ったとか言われて面白かった

2804名無しの二郎好きさん:2010/02/16(火) 03:51:18 ID:Lvvx/ZygO
女性客多いよね
カップルとか夫婦

2805名無しの二郎好きさん:2010/02/16(火) 03:51:30 ID:Lvvx/ZygO
女性客多いよね
カップルとか夫婦

2806名無しの二郎好きさん:2010/02/16(火) 19:51:44 ID:3dQOCQYw0
>>2799
ここのトロって奴、メガネで女客だけに馴れ馴れしい奴では??

2807名無しの二郎好きさん:2010/02/17(水) 20:21:48 ID:EarzcK.w0
西新井の助手は西新井の助手。
何人か西新井の助手をトロにしたいみたいだが
千住のトロの方が歴史が古いしネーミングの由来もある。

2808名無しの二郎好きさん:2010/02/17(水) 22:15:39 ID:grPVyw5cO
待ち8
ビッチの時は、1ロット分の空席が出来なくても誘導始めてなかったっけ?
寒いんだからさ店内へ入れてくれよ。
行列作ることに必死なの?
それとも気が利かないだけなの?

2809名無しの二郎好きさん:2010/02/17(水) 22:18:56 ID:F/eJuYvM0
両方正解!

2810名無しの二郎好きさん:2010/02/18(木) 09:22:41 ID:I4e6RbhAO
昨日はビッチが復活してたね
なんか分からないけど
やたらと張り切ってた。

2811名無しの二郎好きさん:2010/02/18(木) 15:15:48 ID:KPSQO6bs0
細かいことだけど、ちゃんと18時に開店してほしいと思う。
いつも5〜10分くらい過ぎるよね。
分かってて開店前に並ぶ俺も悪いのだが。

2812名無しの二郎好きさん:2010/02/18(木) 15:54:07 ID:MF7/xp3w0
>>2811
本店行ったことある?

2813名無しの二郎好きさん:2010/02/18(木) 18:44:19 ID:GjaXyjWo0
>>2811
フジマルは18時開店ではありません。
誰が18時開店って言ってました?

2814名無しの二郎好きさん:2010/02/18(木) 18:50:22 ID:EdswzUOM0
>>2813
>>1

2815名無しの二郎好きさん:2010/02/19(金) 00:03:01 ID:FNJdPLGkO
摂取できた品目
小麦粉、キャベツ、もやし、玉子、豚肉
こんなもんか?

2816名無しの二郎好きさん:2010/02/19(金) 00:09:00 ID:nM3aOMk20
>>2814
本店で20分待ちとか普通だけど、富士丸って18時開店って店に明記してあったっけ?
オレが気づいてないだけかな?

だいたいご本家三田が営業時間なんて決まってないんだから。

2817名無しの二郎好きさん:2010/02/19(金) 00:36:44 ID:rxzdAWD2O
>>2816
西新井には開店前に6時開店とダンボールに書いてあるよ

後、開店が数分遅れるのは店内の時計が遅れているから

2818名無しの二郎好きさん:2010/02/19(金) 00:52:16 ID:lBqubEPAO
富士丸初心者なの?
10分遅れは基本的にデフォ
19時半は空いててオススメだよ

2819名無しの二郎好きさん:2010/02/19(金) 07:42:02 ID:j26Yt9eAO
6時頃…。

2820О:2010/02/19(金) 19:31:44 ID:3uhU8.tsO
只今、外待ちは7人です
m(__)m
今日も食べたけど、
最近、味がイマイチだなぁ・・
ここ三回連続満足感なし。
自分の味覚がおかしくなったのか、何かスープが違うんだよなぁ。
皆さんはどう感じてるの?
m(__)m

2821名無しの二郎好きさん:2010/02/19(金) 19:57:09 ID:rxzdAWD2O
>>2820さん

年間100以上食べるオイラは
全く不満は感じないですね
人それぞれ感じ方は違うと思いますが
今週のライトなスープは自分は好きな味わいです。

脂たっぷりのベビーなスープが好みなら
神谷本店がオススメですよ。

2822名無しの二郎好きさん:2010/02/19(金) 20:13:07 ID:PQSsut/oO
>>2821
二郎初心者乙

2823名無しの二郎好きさん:2010/02/21(日) 15:56:05 ID:NVsDUH060
開店が10分遅れがデフォとか、一つの飲食店としてどうなのかって話だよな。
値上げが不景気のせいか知らないけど、まずはやることちゃんとやってほしいぜ。

2824名無しの二郎好きさん:2010/02/21(日) 16:43:43 ID:SybZs36M0
1stロットのノーマルラーメンは卵丸々1個になる
サービス無しになった?

2825名無しの二郎好きさん:2010/02/21(日) 20:31:38 ID:pC48eWRM0
>>2824
あるよ

2826名無しの二郎好きさん:2010/02/21(日) 20:55:59 ID:mZEiSo4E0
豚入はサービスないよ

2827名無しの二郎好きさん:2010/02/22(月) 00:48:39 ID:v0h1h6es0
今さっき、閉店後に寄ったらBMバイクのメガネさんがいた
今日は仕事が休みで手伝ったらしい
「戻ってきてくれ」という声があると伝えたらビックリしていた
オレ的にも戻ってきて欲しいな
一応、本人には伝えたが…

2828名無しの二郎好きさん:2010/02/22(月) 02:47:25 ID:.mCwq3RUO
2827お前が言ったからと言って戻るわけないだろ(笑)だいたいこの店の店員は営業中に私語多過ぎ

2829名無しの二郎好きさん:2010/02/22(月) 18:47:00 ID:2RYI0YZwO
>>2827

俺もあの大型乗りの眼鏡さんは個人的に好きだから戻ってきてほしい。
今の奴と変わってほしい。

2830名無しの二郎好きさん:2010/02/22(月) 20:22:02 ID:WEQP6CZwO
助手の仕事って、仕込みは全く関係ないの?
メガネ君の助手時代、味のブレが大きかった印象が…

2831mariko:2010/02/22(月) 20:22:24 ID:cOrX0h4Y0
私のアソコを見てくれませんか?
恥ずかしいけど…刺激が欲しいです…
http://twurl.cc/26y8a

2832名無しの二郎好きさん:2010/02/23(火) 19:49:46 ID:w9nJls0Y0
>>2830

昔マルジでバイトしてました

独立希望か、ただのバイトかで任される仕事の範囲は変わります。

当然ながら独立希望なら最終的に一人でラーメン作るわけですから、

助手の時にも味に関わる大事な行程を任されるんです。

自分はただのバイトなんでやってませんが。

しかし自分は赤羽が「よしぐま」の頃から食べてますが

助手がどうかに関わらず、味がちょくちょくブレるのが

富士丸系の良い所であり悪い所じゃないでしょうか。

富士丸に限らず、ラーメンに使う材料は季節によって味が変わるので

ラーメンの味が変わるのは当然と言えば当然。

富士丸のブレ具合も、むしろ楽しんでしまえばいいんじゃないでしょうか

2833名無しの二郎好きさん:2010/02/23(火) 20:21:30 ID:J8OtEd4AO
暖簾わけならバイト希望
雇われ店主なら躊躇してしまう…
富士丸のシステムは、どの様になっているのでしょうか?
詳しい方がいましたらご高配下さい

2834名無しの二郎好きさん:2010/02/23(火) 20:25:43 ID:4Qg09qBo0
>>2832 なるほど、情報ありがとう。
スレチではあるが、板橋店の現状にはもと助手経験の立場から見て如何でしょうか?

2835名無しの二郎好きさん:2010/02/23(火) 21:57:02 ID:n7Rdt.pA0
>>2832
もし知っていたら教えて下さい。
もやしを茹でた汁は苦みがあるのですが、
なぜスープ寸胴に投入するのでしょうか?

*モヤシはダシの素で茹でているようですが、それでも苦みはあります。

2836名無しの二郎好きさん:2010/02/23(火) 23:00:33 ID:w9nJls0Y0
>>2834

どういう現状なのか知らないんですがたまに食べにいきますよ
味とかブレがあるとか、そういう点では別に気になりません

ただカウンターが前も後ろも窮屈でちょっとした荷物とか厚手のコートなんか持ってくと大変でしょ
だからあんまりいかない

あと「ニンニクだれ」って意味ないですよね
卓上のタレとニンニクとで事足りてるのに

>>2835

もやしだけではなくキャベツも入ってます。基本的に出汁ではなくお湯で茹でてます。
決して苦いとは思いません。キャベツの甘さが出てると思います。

基本的に野菜の仕込みは助手がやってました
底浅・幅広の鍋に水を入れます。
もやしとキャベツを鍋に入れますが、鍋の高さの3倍ぐらい、積むようにして入れます
火を付けると下から段々火が通って、野菜が鍋に沈みこんでいきます
野菜が全部鍋の中に沈みこめば、丁度いい頃合いのクタクタ野菜ができます
この一回の鍋がだいたい1時間の営業で無くなるので
無くなってきたら、さっきの茹で汁にまた野菜を足し水を足し火にかけます

基本的にスープの寸胴は常に弱火で温めています
なので時間が経てば蒸発し煮詰まっていきます
タレは別ですから塩辛くなる事はありませんが、
豚骨ですから多少クドくなるでしょう
なのでキャベツの甘みが出た野菜の茹で汁で調整しているんです

2837名無しの二郎好きさん:2010/02/23(火) 23:04:59 ID:4Qg09qBo0
>>2386 板橋だけが、汁の味が落ちたって言われてるんだよね。
技術的な問題か、肉は各店で仕入れが異なるのかなと思ってね。
ありがとう。

2838名無しの二郎好きさん:2010/02/23(火) 23:07:41 ID:4Qg09qBo0
あ、俺は板橋が好きだよ。スレチごめんね、西新井のみんな。

2839名無しの二郎好きさん:2010/02/23(火) 23:14:27 ID:w9nJls0Y0
>>2837

自分がバイトしてた時は豚肉が一番重要だと聞きました
豚肉の善し悪しで全体の善し悪しが決まるみたいな

肉屋がたまに妥協して変な肉持ってきて店主がクレームつけてるのをよく見ました
そういう時は肉屋が揚げたてのコロッケを大量に持ってきてご機嫌を伺うんです
その日の閉店後のまかないはコロッケラーメンになるんです
あのボソボソの麺にボソボソのポテトコロッケ・・・決して美味くはないですよ

2840名無しの二郎好きさん:2010/02/23(火) 23:20:20 ID:4Qg09qBo0
>>2839 う〜ん、あなたは大変素敵な人ですね♪
富士○の良心として、これからも真っ当な意見を述べていって貰えると嬉しいな。

そうか、やはり肉質なのか。豚肉は各店で仕入先がちがうのかな。

2841名無しの二郎好きさん:2010/02/23(火) 23:33:14 ID:w9nJls0Y0
>>2840

いえいえそんな

多分店によって使ってる肉屋も八百屋も違うと思います
けどブランド肉を扱ってるような高い肉屋でなければ、
基本的にはどこも芝浦かどっかの市場から仕入れるわけですから、
肉の善し悪しは変わらないでしょう。
野菜も同じです。

でも、このご時世ですから、肉屋が勝手に質の悪い安い肉を
混ぜてるなんて事はあるかもしれませんが。
野菜なら単価が安いのでごまかせないでしょうが
肉ならごまかされるかもしれません。

板橋の店主が豚の質が下がった事に気づかないか
もしくはわざと下げているなら問題でしょうね

2842名無しの二郎好きさん:2010/02/23(火) 23:36:07 ID:rY9cAK9IO
ブレは助手関係ないだろ
豚を寸胴に入れるタイミングによってブレるって言ってたよ

2843名無しの二郎好きさん:2010/02/23(火) 23:40:07 ID:4Qg09qBo0
>>2841
ご回答、ありがとうです。

個人的には肉が変わったのかなと思います。
あとは仕込むブタの量が減ったのかなと。
二郎はもちろん好きですが、富士○も負けじと頑張って欲しいですね。

2844名無しの二郎好きさん:2010/02/23(火) 23:46:28 ID:JmhmqofoO
自分で決めることであって、他人から「ブレを楽しめ」と言われるのは大嫌いだ

俺は金を払ってるんだから旨い一杯を食したい

2845名無しの二郎好きさん:2010/02/23(火) 23:48:45 ID:w9nJls0Y0
>>2842

ブレと助手は関係ないですね
豚を寸胴に入れるタイミングによってもブレるでしょうし、
他にも色々要因はあります

個人的には、寸胴に入れる背脂の量と茹でた野菜の水切りの具合かなとも思います。
ご承知の通り、富士丸は割と大雑把な食い物ですから。

自分はそういう所も含めて好きなんですけどね

2846名無しの二郎好きさん:2010/02/23(火) 23:52:36 ID:w9nJls0Y0
>>2844

そりゃそうですね

ブレてると思ったら店主に強く言えばいいんです
次に行くとサービスしてくれますよ

2847名無しの二郎好きさん:2010/02/24(水) 23:49:43 ID:lDKY/ApwO
この時間で10人以上の待ちかよ
今日はスルー決定(涙

で、ちら見したけど、今日は助手さん二人なの?

それとも店長がイメチェンした?

2848名無しの二郎好きさん:2010/02/25(木) 12:54:22 ID:ySrUL6SYO
昨日は分からないけど
火曜日は本店からのヘルプと新人の3人だったよ
今までの人は辞めたのかは不明?

2849名無しの二郎好きさん:2010/02/25(木) 13:13:13 ID:paWkwwJYO
了解!
レスありがとう

2850名無しの二郎好きさん:2010/02/26(金) 04:13:45 ID:jteZWxVgO
2841と2843はラーメンでよくそこまで語れるな(笑)余程、暇なんだな

2851名無しの二郎好きさん:2010/02/27(土) 08:57:56 ID:whd7jrig0
>>2850
お前ほどじゃないよw

2852名無しの二郎好きさん:2010/03/02(火) 19:20:47 ID:g7/4ewIYO
最近は梶原の方が若干美味いと思うんだが俺だけ?
やっぱ白はポイント高い。

2853名無しの二郎好きさん:2010/03/02(火) 20:18:00 ID:w2Gmojzk0
本気でそう思うなら梶原のスレに書け。

まだまだ寒いしな〜、花粉の季節も始まるし、長い西新井の並びを減らして、
少しでも短い待ち時間で富士丸で最強の安定した美味を食したい気持ちはわかる。

2854名無しの二郎好きさん:2010/03/02(火) 22:20:27 ID:rrdgu7.k0
ネガキャンもっとプリーズw

2855名無しの二郎好きさん:2010/03/04(木) 19:20:16 ID:niLVkN1cO
36歳無職童貞、身長168、体重99 なんですがどう思います?
親から貰ったお金でここに来ています。
豚増しが850円の時から来ています。

2856名無しの二郎好きさん:2010/03/04(木) 19:28:54 ID:4vrGeCDo0
さようなら

2857名無しの二郎好きさん:2010/03/04(木) 19:42:30 ID:1bVSrnL60
33歳自由業(半分無職)素人童貞、身長178、体重95 そして結構重度の仮性包茎な僕からすると普通です 
むしろ並んでる奴はそんなのばかりでしょ?
とりあえず足立区だからってレイプとか犯罪はやめようね
ちなみに西岡店長の時から来ています

2858名無しの二郎好きさん:2010/03/04(木) 20:19:40 ID:OSTcc/W6O
西新井も捨てたもんじゃないよ
二郎で言えば、歌舞伎や池袋のレベル程度には喰える

2859名無しの二郎好きさん:2010/03/04(木) 20:38:40 ID:niLVkN1cO
>>2857
もちろん自分も仮性です。
風俗は自信がなくて行きづらいです。
貴男のほうが働いてるし、あまり太ってないので全然マシだと思います。

彼の「夢を語れ」は別物になってしまいました。
悪いときのフジマルを更に不味くして別の物を混ぜたような粗末な味です。
あんなのは二郎ではなくその辺のラーメン屋と変わらないです。
こっちでやってるときは、今と同じくらい美味かったのに・・・

2860名無しの二郎好きさん:2010/03/04(木) 22:23:11 ID:fg0uVnpgO
なんだこの空気w嫌いじゃないぞwww

2861名無しの二郎好きさん:2010/03/04(木) 22:28:07 ID:AnJFHDu20
皆、暇なんだね。

2862名無しの二郎好きさん:2010/03/05(金) 09:45:37 ID:EM6n6ZD2O
昨日行ったら辛ネギがなかった 最近やってないの?

2863名無しの二郎好きさん:2010/03/05(金) 12:27:59 ID:00vW44awO
昨日の助手は板橋からのヘルプだから売り切れにしてたみたいだよ
今までの助手に早く復帰して欲しい

2864名無しの二郎好きさん:2010/03/05(金) 12:57:47 ID:EM6n6ZD2O
>>2863
なるほど ありがと〜

2865名無しの二郎好きさん:2010/03/05(金) 16:27:53 ID:5sQ2mp1g0
教えてください、西新井店にはメンマがあるんですか?
あるとしたら、美味しいですか?

2866名無しの二郎好きさん:2010/03/05(金) 16:35:47 ID:TJaNVk4gO
>>2865
あるよ。
業務用のパックから出しただけって感じの味だけど、確か上にアブラかけてくれてたような…

2867名無しの二郎好きさん:2010/03/06(土) 01:41:49 ID:Bciz8/mkO
板橋の助手って金髪のこと?
ヘルプ入ってたのかよー
いけばよかった

2868名無しの二郎好きさん:2010/03/06(土) 20:07:37 ID:pSFty8TkO
今混んでるかな?

2869名無しの二郎好きさん:2010/03/06(土) 22:51:20 ID:iLc0sytk0
>>2862
辛ネギやめとけ
ショボすぎるから

2870名無しの二郎好きさん:2010/03/07(日) 03:26:11 ID:rTpROV7cO
2869みたいな評論家ぶってるやつって痛々しいよな(笑)一体何様のつもりなんだろうか

2871名無しの二郎好きさん:2010/03/07(日) 03:36:44 ID:G7ZyJoTI0
たしかに辛ネギの量、ショボくなったね
前は、こんなにいらねぇ〜よって位の量だったけど
今は多かった時期の3分の1位かな
ヘルプの助手だと混ぜ方も雑だしやめとくのが正解

2872名無しの二郎好きさん:2010/03/07(日) 18:42:44 ID:Hpsf1WWoO
三週間ぶりに食べたけど、麺変わった?ような気がする…
細くなったしツルツルしてる。前のボキボキした感じがなくなった。
俺だけですかねぇ??
それと去年50回は食ったんですけど今年になってからカナリ脂っこくなったような気がする。
これも俺だけかなぁ…

2873名無しの二郎好きさん:2010/03/07(日) 19:39:58 ID:xG3TI1rkO
>>2872

麺は、確かに細くなった気がするけど
美味い事には変わらないから問題なし
スープは時間帯で随分違うと思う?

開店直後は液体アブラが少なめな事が多いですよ
脂っこいのが嫌なら早い時間がオススメです。

2874名無しの二郎好きさん:2010/03/07(日) 19:52:37 ID:dzZlvDVA0
やっぱ麺の雰囲気変わったよね。

自分だけじゃなくてよかったぁ。

時間帯も行く時はいつもオープン時間なんだよねぇ。

ただ大好きだった富士丸が今は自分の中では・・・な感じになってしまってる。

店長、去年までのあの味を取り戻してくれぇ。

ちょい批判コメントですみません。

2875名無しの二郎好きさん:2010/03/08(月) 04:27:21 ID:WQMA.65kO
今日食ってきたけど
いつものホギホギした麺でしたよ

2876名無しの二郎好きさん:2010/03/08(月) 17:14:19 ID:F/8XUaU.0
去年とか神が降りたように美味い時があったねw  こないだ久しぶりに行ったら普通(美味いんだけど)

2877名無しの二郎好きさん:2010/03/08(月) 17:22:46 ID:TPxCeirU0
今気づいたが、スレタイが西新井大師「前」店になってんだな。

次スレでは「西新井大師店」に直そうな〜
もちろんマルジじゃなくて富士丸も

2878名無しの二郎好きさん:2010/03/08(月) 20:52:06 ID:cSzfgUMwO
最寄り駅も間違ってるよ

東武 大師線 大師前

2879名無しの二郎好きさん:2010/03/09(火) 00:36:21 ID:WDdmJXF20
5分位前にファミマ帰りに前通ったら隣りのスナック帰りの
よっぱらいが3人でベンチに連れションしてたよ

2880名無しの二郎好きさん:2010/03/10(水) 12:33:24 ID:Ov9mXXFI0
放尿してる最中だったら、背中から蹴り入れてダッシュで逃げれば面白かっただろうに

2881名無しの二郎好きさん:2010/03/10(水) 12:35:07 ID:E/.ubUecO
麺ましして別皿で貰うにはどの位通わないとしてもらえませんか?

2882名無しの二郎好きさん:2010/03/10(水) 12:39:34 ID:I8H8jyLcO
年に100回

2883名無しの二郎好きさん:2010/03/10(水) 12:43:11 ID:B4/qALxI0
は最低、飯島直子でおなにーをすること。

2884名無しの二郎好きさん:2010/03/10(水) 21:28:55 ID:r/bLP2VQ0
>>2879
だから、あのベンチ臭いんだ
俺は座らないよ

2885名無しの二郎好きさん:2010/03/11(木) 10:15:48 ID:XC/ALurM0
>>2879
ちゃんと切り落としておいたか?

2886名無しの二郎好きさん:2010/03/11(木) 22:19:20 ID:aNch8Q.sO
あのスナック、20代に見えるポチャ系のがいる

2887名無しの二郎好きさん:2010/03/12(金) 20:34:23 ID:cjWGyOaw0
ぴったんこカンカンで、今西新井を紹介してる!
でも紹介されないよなw

2888名無しの二郎好きさん:2010/03/13(土) 05:39:56 ID:mNvmU4GAO
>>2887
6代目円楽が学生時代よく食べたってか

2889名無しの二郎好きさん:2010/03/15(月) 00:36:49 ID:v6cFZe3Q0
初心者って、まだRとつるんでんだな
藤沢でRと目撃情報あり
今やR軍団の若頭の赤メガネ初心者w

2890名無しの二郎好きさん:2010/03/15(月) 02:21:04 ID:/go6Uy2QO
2870お前の方が偉そうでムカつくけどな

2891名無しの二郎好きさん:2010/03/16(火) 00:41:25 ID:EjYFe0okO
初めていったけど…ここはいくらなんでも脂っこすぎる ぱないすね

2892名無しの二郎好きさん:2010/03/16(火) 17:04:36 ID:g/vW8qp2O
>>2891
他のフジマルや二郎を食べた事有る?
ココで脂っこいとか言ってたら
他で食べたら気持ち悪くなるから止めた方が良いよ。

2893名無しの二郎好きさん:2010/03/17(水) 00:37:03 ID:UrQUEAJc0
藤沢にホンマンいるらしいぜ

2894名無しの二郎好きさん:2010/03/17(水) 01:05:23 ID:pGlVl7s2O
ラブ二郎さんを見かけますか?

2895名無しの二郎好きさん:2010/03/17(水) 01:28:05 ID:UrQUEAJc0
ニセ者がいるからな
本物は二年前に見たけど
いなり=ラブジ説あり

2896名無しの二郎好きさん:2010/03/17(水) 23:33:57 ID:wzUlYRGcO
>>2892
そのとおりなんだけどさ、西新井の油っぽい時は
タレが他店より少ないのか乳化していてトロトロなスープなのか油は強く感じるよ
別皿アブラも全店舗中一番液体油が多い

2897名無しの二郎好きさん:2010/03/20(土) 00:21:54 ID:qVg9NYjQO
今、バスで通ったけどアホみたいに顔して並んでたな。
TV効果か?

個人的富士丸ランク

本店〉〉〉梶原〉西新井〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉板橋
でよい?

2898名無しの二郎好きさん:2010/03/20(土) 00:38:22 ID:cB8w.Umo0
西新井>本店>>>>>梶原>板橋が正解。

2899名無しの二郎好きさん:2010/03/20(土) 01:10:39 ID:9g04j1SY0
個人的なんだから、同意を求めるな

2900名無しの二郎好きさん:2010/03/20(土) 01:11:10 ID:FViUh0gM0
人それぞれOK!?

2901名無しの二郎好きさん:2010/03/20(土) 10:47:20 ID:2VAh0LJoO
スレタイ「富士丸西新井大師店」カウントダウン開始

新装はGW頃と見た♪

2902名無しの二郎好きさん:2010/03/21(日) 01:48:10 ID:wx8zZguI0
ここの店主、昼間に何度か俺の実家がやってるパチンコ屋で見掛けたんだけど、
開店前はパチンコ三昧!?独立資金でも貯めようとしてんのか?

2903名無しの二郎好きさん:2010/03/21(日) 02:26:23 ID:HTcXyLSE0
パチンコで独立資金ためるのか?ww

そういや、閉店後の梶原に西新井店主と助手らしき人を見たぞ。
新作の試作か雑談してたわ。

2904名無しの二郎好きさん:2010/03/21(日) 05:30:21 ID:Sc2LbD4UO
まあ宝くじ当てて店開けた某有名店があるくらいだからな
パチで投資して資金作りも有り得なくはない

2905名無しの二郎好きさん:2010/03/21(日) 13:59:32 ID:PsGGgxEE0
独立資金のためにパチンコとか、どんなガキの妄想だよw
人の趣味なんだから人の勝手だろ

2906名無しの二郎好きさん:2010/03/21(日) 14:24:59 ID:Tb5D8CWA0
>>2902
パチンコでみんな儲かるならパチンコ屋は商売が成り立たない。
パチンコ屋の息子なら金ヅルにそんなこと絶対言えないもんな。

たいていパチンコ屋って焼肉屋も経営してるよね?
店長招待してあげたら?

29072902:2010/03/21(日) 16:19:43 ID:wx8zZguI0
>>2906
いやいや、開業資金にパチンコってのは冗談冗談。ま、余暇にちょいちょい
うちの遊技場に寄ってくれてるんだなって。確かにほどほどにしないと独立資金どころか
借金こさえる事になるわな。ちなみに焼肉屋なんてのはまったくの畑違いだし仕込みや仕入れに
大変なノウハウが必要だから絶対手出しませんよ。それに他の同胞wの手前、商工会が許しちゃくれまへんw
店長、独立に向けてがっばってちょー。西新井の同胞一同応援してるよ〜。

2908名無しの二郎好きさん:2010/03/21(日) 16:22:29 ID:QAE7P5/UO
パチンコ屋の息子か
お前チョンか?

2909名無しの二郎好きさん:2010/03/21(日) 19:06:51 ID:Fr27TVdI0
食ってきたよ。

久々に神が降臨!!!とゆうか去年に戻った感じ。

今年入ってから脂濃すぎたりであんまりって感じ

だったけど、今日は思い切って脂少なめにしたよ。

やっぱり美味かった去年のデフォ=今年の脂少なめだね!!

また毎週通わせてもらいます。

2910名無しの二郎好きさん:2010/03/21(日) 19:17:24 ID:Sc2LbD4UO
その発想なら小池栄子も日本人じゃないの?

2911名無しの二郎好きさん:2010/03/21(日) 23:38:04 ID:ZcoY5yiA0
ここのスープに豚足を放り込んで、翌日食ったら旨いだろうなぁ

2912名無しの二郎好きさん:2010/03/22(月) 00:09:55 ID:ev/OjD/g0
パチンコなんかやってるようじゃ独立は夢のまた夢
一生、雇われ店主
ラーメン屋の店主としては申し分のない資質なのに残念だね

2913名無しの二郎好きさん:2010/03/22(月) 00:32:43 ID:i3PgPQzM0
今日は黄砂の影響で空いてたな

2914名無しの二郎好きさん:2010/03/22(月) 00:40:34 ID:ev/OjD/g0
だいぶ前、ずっと客とパチの話してたもんな
パチやって100万以上、貯金ある奴にあった事ないわ

2915名無しの二郎好きさん:2010/03/22(月) 03:31:22 ID:cyrgfvAsO
パチプロに憧れがあるのだろうか
パチンコだけで生活していける…と

2916名無しの二郎好きさん:2010/03/22(月) 07:52:41 ID:VjRKlM96O
西新井初めて行ったけど他の富士丸より豚薄いし麺は少ないし、スープは味がしない、野菜増しはシカト?
マジでがっかりした

2917名無しの二郎好きさん:2010/03/22(月) 13:24:15 ID:M0KNBiSI0
最近、著しく劣化したよな。
なんでだろ?

2918名無しの二郎好きさん:2010/03/22(月) 14:51:23 ID:GH6LxdJQ0
麺はもともと少ないよね。
同じロットに麺少なめ麺半分が2、3人いれば麺の量が増えるよ。
逆に麺マシが2人がいた時は麺半分頼んだ?
ってくらい量が減ったときがあったよ。

2919名無しの二郎好きさん:2010/03/22(月) 18:50:40 ID:XyEuKH8gO
>>2916
一見は残すヤツが多いからなぁ〜
作っている本人は残されると気分悪いだろうから
自然に少なくなるんじゃぁないかな?
通っているとラーメンでも豚4枚とか入ってくるよ
顔を覚えられると
食べられる人には容赦なく盛って来るよ。

2920名無しの二郎好きさん:2010/03/22(月) 19:03:56 ID:T7BY1r2EO
たしかに顔を覚えられるとすべてにおいて多いよね。
今の北浦和の店主がまだ西新井の助手の時国産ニンニクを毎回サービスで貰ってた。

2921名無しの二郎好きさん:2010/03/22(月) 19:11:07 ID:AUUYE1b60
俺もいつも多いかも。
行くたびに量が増えてったよ。
あと、2917さんの言うように著しく劣化したような気はしたよ。
でも昨日はカナリ良かったと思うよ。
とゆーか、デフォの脂の量が今年入って増えたのが原因だと思うんだよね。
だから、脂少なめにしたら、去年のマジ美味かった時代に戻ったわ。

2922名無しの二郎好きさん:2010/03/23(火) 02:17:45 ID:3PSUlYLk0
まる子復帰おめ!

2923名無しの二郎好きさん:2010/03/23(火) 20:58:56 ID:I9gyQ1tYO
まる子復帰したの??

2924名無しの二郎好きさん:2010/03/24(水) 09:58:01 ID:U6lQ4gfgO
今いる助手が休みの時のヘルプだろ?
本店や板橋とかにも来られない時の最後の手段
西新井のプレミア的助手だな

2926名無しの二郎好きさん:2010/03/24(水) 14:43:00 ID:.0Rskse.O
>>2925
お前さここに来なくていいよ、千住に行ってな

2931名無しの二郎好きさん:2010/03/24(水) 21:44:42 ID:L7kg/OaYO
今日初めて食べました。
うまいとは思いますが異様に甘くないですか?
カネシ使ってないんかなぁ〜
接客は好感持てるけどあれだとやっぱ千住行っちゃうね

2932名無しの二郎好きさん:2010/03/24(水) 23:23:14 ID:1fkfLBU.0
全部自演だろうなw

2936名無しの二郎好きさん:2010/03/25(木) 08:07:00 ID:BSEJODZgO
昨夜2週間ぶりに食べたけど美味かったなぁ♪

ところで昨夜の助手は板橋の方なの?感じ良かったね

2937名無しの二郎好きさん:2010/03/25(木) 15:57:39 ID:1tQB/STAO
助手かわったの?
トロじゃないなら食べに行こうかなm(__)m

2938名無しの二郎好きさん:2010/03/26(金) 04:54:17 ID:sYtDS6mQO
味醂が強いの?
変に甘いと思うのは自分だけ?

2939あ太郎:2010/03/26(金) 08:34:43 ID:UYCPru/kO
>>2937
トロいるよ!

2940名無しの二郎好きさん:2010/03/26(金) 14:43:10 ID:g6yLp9cMO
>>2937

1ヶ月くらい前に辞めちゃったみたいですよ。

2941名無しの二郎好きさん:2010/03/26(金) 15:18:57 ID:Hrc/Kfsk0
どっちだよ

2942あ太郎:2010/03/26(金) 16:09:12 ID:UYCPru/kO
>>2940
ガセ言うなゃ〜
俺は先週の火曜日に友達の中国人と3人で!食いに行ってきたんだぞ!

2943名無しの二郎好きさん:2010/03/26(金) 18:32:10 ID:5O5P9IPEO
>>2942
>>2940

両方ガセ
トロと呼ばれる人は現在お休み中
何時、復帰するかは知らないですが
現在いる助手2人とも感じが似ているので
間違えやすいが金髪で帽子が板橋からのヘルプ
もう1人が現在のメイン
以前は土曜日のみに入ってた人だよ。

2944あ太郎:2010/03/26(金) 20:07:10 ID:UYCPru/kO
>>2943
ガセじゃない!!!
今週は食べに行ってないが!先週の火曜日…昼の部に行った時はトロとリリーの2人で切り盛りしていた。最新情報Thank Youな〜

2945名無しの二郎好きさん:2010/03/26(金) 20:18:36 ID:pWrzK/9.O
馬鹿が千住と間違える件w

2946名無しの二郎好きさん:2010/03/26(金) 21:53:05 ID:Px/DVTG2O
これはひどいw

2948名無しの二郎好きさん:2010/03/29(月) 23:36:39 ID:ay6zPjeI0
亀有でまる子が元気に働いてました。

2954名無しの二郎好きさん:2010/03/30(火) 23:13:31 ID:vboJzQQE0
>>2948
○菅のまる子ちゃん

2958名無しの二郎好きさん:2010/03/31(水) 16:03:50 ID:P/T1RI2AO
今日この店へ初めて行くのですが、ニンニクのマシマシは受け入れてくれますか?

2960名無しの二郎好きさん:2010/03/31(水) 18:13:41 ID:ycUek7acO
>>2958
大丈夫だけど
有料の生ニンニクがオススメだよ。

2961名無しの二郎好きさん:2010/03/31(水) 18:28:23 ID:zG.KeHgw0
無料ニンニクと有料ニンニクは、どこが違うのですか?

2962名無しの二郎好きさん:2010/03/31(水) 18:55:49 ID:WohVX9pgO
量と強烈さ

2963名無しの二郎好きさん:2010/03/31(水) 20:35:03 ID:ycUek7acO
>>2961
無料のは業務用の茹でてある刻みニンニク
生ニンニクは文字通り生ニンニクを刻んだ物
風味が全然違うよ
ただし!翌日、翌々日まで匂いが残るので注意が必要

2964名無しの二郎好きさん:2010/03/31(水) 20:47:08 ID:zG.KeHgw0
さんくす

2965名無しの二郎好きさん:2010/04/01(木) 14:06:05 ID:f9uJYGokO
昨日始めて生ニンニクではなくて、普通のニンニクで食べたけど不味かった。
変に酸っぱく◯二独特の甘いスープに合わなかった。でも店員さんの麺あげの姿はいつ見てもかっこいい

2967名無しの二郎好きさん:2010/04/01(木) 23:13:38 ID:0oEi0CmEO
(小声)
スルーな、スルー

2968名無しの二郎好きさん:2010/04/02(金) 10:24:56 ID:EwMVkvFIO
昨日食べたら塩っぱかったな。
最近こんな感じなの?

2969名無しの二郎好きさん:2010/04/02(金) 10:37:12 ID:JHIYsjRU0
(小声)
いや、いっそ同調しといた方が得じゃね?
北浦和はネ申、とか板橋が改善された、とか男は本店だ!とかテキトーな事でも書いとこうぜ

2970名無しの二郎好きさん:2010/04/02(金) 10:41:45 ID:43p0.FncO
昨日は見慣れない若いマサ斉藤みたいな助手がいたな

2972名無しの二郎好きさん:2010/04/02(金) 13:10:59 ID:xU9hC6bQO
>>2970

その人は板橋からのヘルプだよ

2974名無しの二郎好きさん:2010/04/02(金) 14:33:55 ID:tbkU4VkMO
>>2965
生ニンニク。お茶請けに良さそう。
ただ会社員の私には敷居が高いな〜。
昼御飯はカレーです。

2975名無しの二郎好きさん:2010/04/02(金) 16:13:21 ID:xU9hC6bQO
ARIさん
お久しぶりですm(__)m

2977名無しの二郎好きさん:2010/04/03(土) 19:11:11 ID:PlwPXfPQ0
リリー二郎に逝ってきた。
あそこも味落ちたな。まだ西新井の落ち具合の方がマシだわ。

ただ、ホントかどうか知らんが、新しくやるらしい汁無しには期待してる。
新メニューの開発のせいで仕込みが甘くなっていたということなのかな。

2978名無しの二郎好きさん:2010/04/04(日) 13:15:48 ID:WNSpbcc60
汁無しじゃと?そりゃ楽しみだわい。
フジマルの白じゃかなんじゃか知らんが麺にアブラ乗っけただけの訳分らぬ半端もんよりも
こっちの方に大いに期待じゃわい。

2979名無しの二郎好きさん:2010/04/04(日) 17:04:25 ID:Gz6LTNyE0
期待するのは結構だがスレチw

2983名無しの二郎好きさん:2010/04/05(月) 20:05:01 ID:EShvKJXkO
>>2981
不味いとか言いつつ食べに行くバカな奴なスルーの方向で

2984名無しの二郎好きさん:2010/04/05(月) 20:17:37 ID:u./lxcBo0
どこにもそんな書き込みはないし見苦しい言い訳だねw
まあお前みたいな二郎を知らない無職の引き籠りは千住スレで一生マンセーしてればいいんじゃないの(笑)

2985名無しの二郎好きさん:2010/04/05(月) 23:01:06 ID:9/Ln4L2.0
2985GET

2986名無しの二郎好きさん:2010/04/06(火) 02:19:15 ID:j.G.2dz.O
行列相変わらずすごいね
人気があるのは良いことだ

うまいしね

2990名無しの二郎好きさん:2010/04/06(火) 08:53:37 ID:.f8ruV7Y0
つまんないからそろそろヤメレ

2992名無しの二郎好きさん:2010/04/06(火) 09:18:20 ID:TmIymNY2O
お陰で、ネット番長、粘着の意味を知ることが出来ました!

2995名無しの二郎好きさん:2010/04/06(火) 15:53:05 ID:zgSs7x.kO
二郎よりこの店の方がスーパーハイパーデラックスミラクル美味い。
一兆億万倍美味い、

2996名無しの二郎好きさん:2010/04/06(火) 19:38:25 ID:1ceQw4q2O
ぶっちゃけ二郎の方が安くて美味くて量が多くて回転が早い

2997名無しの二郎好きさん:2010/04/06(火) 23:50:46 ID:gpn6Sovk0
どこの店舗の話してんの?!
回転が早いってさぁ量が少ないのと無言のプレッシャーがあるからでしょ???
750円以下でフジマルより量が多い二郎ってどこのどこですか?
あと美味しい美味しくないわ人それぞれだよね。

2998名無しの二郎好きさん:2010/04/07(水) 00:00:50 ID:uAUmoMcwO
>>2997
桜台は量も多いし、豚入りで750円だぞ
味は二郎系最強と言われてるぞ

2999名無しの二郎好きさん:2010/04/07(水) 00:01:35 ID:uAUmoMcwO
うめるぞー

3000名無しの二郎好きさん:2010/04/07(水) 00:03:21 ID:uAUmoMcwO
俺は天才どぅああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■