■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

2024阪神タイガースpart14

1 : 名無しさん (スプー 1d08-8a3e) :2024/08/20(火) 05:21:35 ObKdQtQsSd
続きをどうぞ


2 : 名無しさん (スプー 3522-26ba) :2024/09/04(水) 07:40:51 Kzt.mKWMSd
  ╰⋃╯
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   🍺

ママ〜 おしっこ〜


3 : 名無しさん (スプー fb36-fdff) :2024/09/06(金) 16:09:35 lKhSKmiISd
うん


4 : 名無しさん (スプー 5583-fdff) :2024/09/07(土) 02:20:26 mGZRs9SgSd



5 : 名無しさん (スプー ce41-fdff) :2024/09/07(土) 09:32:45 z7Ye1PC2Sd



6 : 名無しさん (スプー ce41-fdff) :2024/09/07(土) 11:14:58 z7Ye1PC2Sd



7 : 名無しさん (スプー 3272-fdff) :2024/09/07(土) 13:26:43 RbrRuF3cSd



8 : 名無しさん (スプー ea00-7b04) :2024/09/08(日) 02:45:40 QtAuGZJkSd
詫びろ💢


9 : 名無しさん (スプー c4e5-7b04) :2024/09/08(日) 12:42:22 V16q8NLkSd



10 : 名無しさん (スプー c4e5-7b04) :2024/09/08(日) 13:32:36 V16q8NLkSd



11 : 名無しさん (スプー b12d-fdff) :2024/09/09(月) 01:50:34 hdaVZqxISd



12 : 名無しさん (スプー 36f9-fdff) :2024/09/09(月) 15:18:57 j4sWzRo6Sd
やなか


13 : 名無しさん (スプー a1e7-fdff) :2024/09/10(火) 06:41:39 HSOazKecSd
よっっっっっっわ


14 : 名無しさん (スプー 9e06-eaf6) :2024/09/11(水) 04:38:04 Trp4FKLUSd



15 : 名無しさん (スプー a63b-eaf6) :2024/09/11(水) 15:30:46 L6VM7ef6Sd
かあ


16 : 名無しさん (スプー 5934-eaf6) :2024/09/12(木) 04:14:52 dsgJOthISd



17 : 名無しさん (スプー d99e-eaf6) :2024/09/12(木) 13:00:56 GbpHJHU.Sd
あかあ


18 : 名無しさん (スプー f8d3-eaf6) :2024/09/13(金) 05:00:19 5c9bvj3MSd



19 : 名無しさん (スプー c682-eaf6) :2024/09/14(土) 05:36:29 q53Xn3PcSd



20 : 名無しさん (スプー ef66-eaf6) :2024/09/14(土) 13:21:25 2nA3uof2Sd



21 : 名無しさん (スプー bd9d-fdff) :2024/09/15(日) 01:35:47 n0v6jh2oSd



22 : 名無しさん (スプー 0c2c-fdff) :2024/09/15(日) 17:12:31 vNsmJtgoSd



23 : 名無しさん (スプー bac7-eaf6) :2024/09/16(月) 05:27:23 y42eRpeASd
よっっっっっっわ


24 : 名無しさん (スプー bac7-eaf6) :2024/09/16(月) 05:34:00 y42eRpeASd



25 : 名無しさん (スプー 17fd-eaf6) :2024/09/17(火) 03:47:50 c3rk7gPYSd



26 : 名無しさん (スプー 5d80-b1dd) :2024/09/21(土) 16:27:08 CMo6OiPwSd



27 : 名無しさん (スプー 9aec-eaf6) :2024/09/22(日) 09:40:51 TXgkF4xISd
また


28 : クスコ (スプー 5991-87d5) :2024/09/25(水) 16:38:44 rl1.UH9QSd
よっっっっっっわ


29 : 名無しさん (スプー 3d35-87d5) :2024/09/25(水) 17:31:02 Vin4X3qISd
とりあえず湯舟監督


30 : 名無しさん (スプー 65cc-87d5) :2024/09/26(木) 06:31:49 PtpRtUJgSd
よっっっっっっわ


31 : 名無しさん (スプー ab81-87d5) :2024/09/26(木) 08:22:22 S1oA4vMsSd
ノイジー、ミエセスが戦力構想外


32 : 名無しさん (スプー dadb-87d5) :2024/09/26(木) 10:47:47 .xcb4NSkSd
岡田は愚痴りは有っても、そんなこと言わんだろうよ。岡田嫌いのアンチファンの捏造もしくは
岡田嫌いのマスコミか、記者の捏造記事だろうね


33 : 名無しさん (スプー 9dde-87d5) :2024/09/27(金) 06:35:35 0/7Sg.WgSd
  ╰⋃╯
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   🍺

ママ〜 おしっこ〜


34 : 名無しさん (アウアウ 46c9-4596) :2024/09/27(金) 09:04:02 DKGiddaASa
中日は髙橋でなく梅津先発は八百長やろ。


35 : 名無しさん (ワッチョイ 00b4-4596) :2024/09/27(金) 18:28:49 Dwa.TGIE00
9月最弱の広島にチャンスぶっ潰した直後、アッサリ先制される雑魚どもw現実観ない馬鹿な盲信者どもが五月蝿いから止め刺されろ!


36 : 名無しさん (アウアウ dfd3-4596) :2024/09/27(金) 18:38:55 BvV39k.kSa
広島に髙橋宏は失礼やろ。


37 : 名無しさん (ワッチョイ 00b4-4596) :2024/09/27(金) 19:11:37 Dwa.TGIE00
ヘロヘロの大瀬良を全く打てない雑魚どもw甘いボールも相当多いのにファールの嵐w
所詮雑魚は雑魚なんだから夢なんて見ない方が楽だよw


38 : 名無しさん (ワッチョイ 911e-fcba) :2024/09/27(金) 19:18:55 UtLNtc1g00
確かに、最近の大瀬良を打てないようじゃ、話にならないね。
何イニング無得点続けてるの!?
0点じゃ、どうあがいても勝てないよ岡田。


39 : 名無しさん (ワッチョイ 1218-fcba) :2024/09/27(金) 19:20:53 wg5ueeP600
小幡でも上げた方がええんとちゃうか


40 : 名無しさん (ワッチョイ b5c7-fcba) :2024/09/27(金) 19:43:05 fyqQGCuQ00
20イニング無得点・・・・


41 : 名無しさん (オッペケ 38e4-57e9) :2024/09/27(金) 19:47:25 DKYVzhN.Sr
佐藤アンチじ〜ざまぁ


42 : 名無しさん (ワッチョイ b5c7-fcba) :2024/09/27(金) 19:54:49 fyqQGCuQ00
9回は栗林って考えると8回には最低同点まで行かないと終わり


43 : 名無しさん (ワッチョイ c547-bb01) :2024/09/27(金) 20:18:59 CHMMvHRE00
大竹、良くもった方だなkoされると思ったわ
打線は金縛りか?


44 : 名無しさん (オッペケ 38e4-57e9) :2024/09/27(金) 20:23:20 DKYVzhN.Sr
よっしゃー💯


45 : 名無しさん (オッペケ 38e4-57e9) :2024/09/27(金) 20:38:31 DKYVzhN.Sr
ラッキーラッキー


46 : 名無しさん (スプー bbe0-a852) :2024/09/27(金) 20:44:00 /gVN1GkQSd
糸原はもう引退でいいよ


47 : 名無しさん (ワッチョイ c547-bb01) :2024/09/27(金) 20:44:35 CHMMvHRE00
お話しになりまへんなあ糸原


48 : 名無しさん (ワッチョイ b5c7-fcba) :2024/09/27(金) 20:49:57 fyqQGCuQ00
満塁になって喜ぶな、点が入って喜べよ


49 : 名無しさん (ワッチョイ ac70-de53) :2024/09/27(金) 20:52:19 bt0gAFsk00
代打梅野はやっぱ駄目だな


50 : 名無しさん (ワッチョイ 1218-9920) :2024/09/27(金) 20:55:20 wg5ueeP600
代打原口やったな


51 : 名無しさん (ワッチョイ c547-bb01) :2024/09/27(金) 20:56:16 CHMMvHRE00
代打糸原はイニングの先頭やちゅうの


52 : 名無しさん (オッペケ 38e4-57e9) :2024/09/27(金) 20:56:47 DKYVzhN.Sr
1点も取れんとは…


53 : 名無しさん (ワッチョイ 9db6-fcba) :2024/09/27(金) 20:56:55 7AlaaFvY00
1アウト満塁で代打が梅野て、狂ってるとしか思えないよ、信じられないわ😰


54 : 名無しさん (ワッチョイ ed78-da9c) :2024/09/27(金) 20:57:43 HNjcqeJ.00
やってくれたな、梅野


55 : 名無しさん (スプー bbe0-a852) :2024/09/27(金) 20:57:50 /gVN1GkQSd
打てない守れない走れない糸原とか枠の無駄だよ


56 : 名無しさん (ワッチョイ ac70-de53) :2024/09/27(金) 20:59:37 bt0gAFsk00
井上使えよ


57 : 名無しさん (スプー 41dd-4596) :2024/09/27(金) 21:01:16 LfQeVh3kSd
岡田去就に対して杉山オーナーのコメントで分かった
今年で岡田は辞める


58 : 名無しさん (ワッチョイ 9db6-fcba) :2024/09/27(金) 21:06:27 7AlaaFvY00
もう岡田では無理だね。糸原にしても、梅野にしても打てない選手か、監督なら理解していてと当然だろう。
それを一番大事な場面で使うて信じられないわ、まだ原口とか井上がいただろうに。


59 : S (ワッチョイ b3b8-39e7) :2024/09/27(金) 21:11:32 sJ6fcVyE00
捕手2人制の弊害出たな。
坂本に代打送ったから第3スペアの原口を使えず梅野でいかざるを得なかった。。。


60 : 名無しさん (スプー 8074-87d5) :2024/09/27(金) 21:20:43 3hC5jUjYSd
よっっっっっっわ


61 : 名無しさん (ワッチョイ ed78-da9c) :2024/09/27(金) 21:20:59 HNjcqeJ.00
岡田には辞めてもらって、
岡田がやらない野手の補強をやってくれ


62 : 名無しさん (ワッチョイ ed78-da9c) :2024/09/27(金) 21:30:01 HNjcqeJ.00
中田はいらんけど


63 : 名無しさん (アウアウ a707-9920) :2024/09/27(金) 21:31:23 KqOp3sPsSa
井上は全然アカンな野口を上げろ


64 : 名無しさん (ワッチョイ b5c7-fcba) :2024/09/27(金) 21:35:28 fyqQGCuQ00
梅野大事な場面で2打席連続三振・・・・


65 : 名無しさん (ワッチョイ 1a11-4596) :2024/09/27(金) 21:43:16 tGsdQHBc00
誰より何より最も辞めるべき去るべき雑魚は馬鹿壁だ。糸原など言うに及ばずだが、奴は所詮控え。馬鹿壁は比較対象でレギュラーなだけで、GG貰った頃ですらOB連中から低評価。いつまで経っても成長しない野球脳、打てない守れない刺せない単なる壁。マジで消え失せろ。


66 : 名無しさん (アウアウ abad-39e7) :2024/09/27(金) 21:44:25 D3pff0j.Sa
何度も何度もしつこくアレンパアレンパ言うてた奴生きてる?
だからだいぶ前からオレ言ってたてやろ?
アレンパは無理だと
星勘定だけ偉そうにしてもそのとおりにならへんねん


67 : 名無しさん (ワッチョイ ed78-da9c) :2024/09/27(金) 21:48:55 HNjcqeJ.00
梅野、配球笑われとる
監督変わったら、完全に控えだな


68 : 名無しさん (ワッチョイ 1a11-4596) :2024/09/27(金) 21:55:23 tGsdQHBc00
引き分けは負けと同じ。この大事な試合で近本6の1、馬鹿野5タコとか狂ってんのか?


69 : 名無しさん (ワッチョイ c547-bb01) :2024/09/27(金) 21:56:00 CHMMvHRE00
森下10球粘ってフォアボールこの姿勢や。
中野は淡白。


70 : 名無しさん (ワッチョイ 911e-fcba) :2024/09/27(金) 21:56:53 UtLNtc1g00
打線に絶望だな。
失望した。
ちゃんと補強しなかったそのツケだろ。
フロントも岡田も猛反省しろ。


71 : 名無しさん (スプー 12e4-4596) :2024/09/27(金) 21:57:09 VuYwt7akSd
脱臼してからさっぱりの濱中おさむを代打の切り札で使ってた岡田
つまり濱中おさむは自分が育てたと思ってる
そう言う選手は即託するのが岡田
いくら打てなくても2軍に落ちなかった
岡田のばやい素材はいいが現在の位置が5とか6じゃ使わないじゃないかな
7とか8ある程度出来上がらないと使わない
だから4くらいじゃ1軍さえ上がらない


72 : 名無しさん (ワッチョイ f2db-5ec8) :2024/09/27(金) 22:06:29 vvibgJ4Q00
最後もエラー絡みか···
今年を象徴するような負け方だったね
残念···


73 : 名無しさん (ワッチョイ c547-bb01) :2024/09/27(金) 22:08:00 CHMMvHRE00
末包には縦の変化球連投でエエのにね。


74 : 名無しさん (ワッチョイ b5c7-fcba) :2024/09/27(金) 22:09:56 fyqQGCuQ00
9回に点を取れなかったのが敗因だ


75 : 名無しさん (ワッチョイ 911e-fcba) :2024/09/27(金) 22:13:16 UtLNtc1g00
巨人はヘルナンデスとモンテスで、
こっちはノイジーとミエセスだからな。
おまけに二人はシーズン中に帰国だ。
途中で補強もせず、フロントと岡田の責任だよ。


76 : (ワッチョイ 3956-97de) :2024/09/27(金) 22:22:48 mM7KSIYE00
満塁で点取れない病
重症


77 : 名無しさん (ワッチョイ b5c7-fcba) :2024/09/27(金) 22:29:34 fyqQGCuQ00
背番号2の三球三振の打席、舌を出してもかわいくねーよ


78 : 佐藤一択 (スプー 5ba1-5ec8) :2024/09/27(金) 22:39:07 VayGoCZ2Sd
阪神残り先発 28(土)ビーズリー対山野 横浜 29(日)才木対東 30(月)青柳対吉野 3(木)高橋対ケイ
巨人残り先発予想 広島28(土)菅野対森下 ヤクルト29(日)グリフィン対高梨 横浜2(水)戸郷対ジャクソン
阪神が3勝1分 巨人3連敗なら阪神優勝
これで優勝したら伝説やな(笑)


79 : 名無しさん (ワッチョイ f8aa-bd06) :2024/09/27(金) 22:58:04 VDUE7clw00
勝てば監督のおかげ 負ければ選手のせい


80 : 名無し (ワッチョイ b929-fcba) :2024/09/27(金) 23:08:09 tMJpvfsQ00
岡田は来年やるの?


81 : 名無しさん (ワッチョイ 1218-9920) :2024/09/27(金) 23:08:17 wg5ueeP600
伊藤、ビーズリー、村上のリリーフ失敗続きやな
普通に中継ぎ陣を使え


82 : 名無し (ワッチョイ b929-fcba) :2024/09/27(金) 23:17:09 tMJpvfsQ00
ミエセス、ノイジーの解雇は監督の判断?


83 : 名無しさん (スプー 1f67-7b65) :2024/09/27(金) 23:21:58 YQIPfVS.Sd
中野は今年選手会長辞めるかも?


84 : 名無しさん (ワッチョイ 25f0-fcba) :2024/09/27(金) 23:46:32 4LCW1/Fs00
やっぱりアレンパ無理だったか。
ただ、4番近本なんてヤバい時を考えればよくここまでやったんじゃね?マジで夢を見れた時もあったしな。
やっぱり巨人との最後の2連戦の2戦目が全てだったな。
岡田への文句ばっかり出てるけどトータルで見ればこの時期を見据えて上手く戦ったんじゃないの?
やっぱり久しぶりの日本一で球団も岡田も選手も浮かれすぎたって事だろ?
俺的には外国人を含めしっかりした補強をして岡田続投で良いと思うけどね。
岡田は愚痴は多いし人としては好きじゃないが新監督じゃまた優勝から遠ざかりそうな気がする。


85 : 名無しさん (ワッチョイ 5bc6-3343) :2024/09/27(金) 23:56:13 Xc4uw3hM00
日本一になれば良いだけ クライマックスシリーズから下剋上日本一へ


86 : 名無し (スプー e7b6-4596) :2024/09/28(土) 01:59:05 CpnwZ4kASd
>>57何で?


87 : 名無しさん (バックシ 0edd-39e7) :2024/09/28(土) 04:30:23 Qp2DNUyAMM
毎日毎日、優勝は諦めない、声高く、さぁみなさん一緒にアレンパ♪とか言うてた奴、ダンマリか。
頭悪すぎたね。笑える


88 : 名無しさん (スプー f83b-4596) :2024/09/28(土) 05:11:58 eQEBDNXESd
>>86普通なら2位なんだから続投させたかったら評価してると言うはず
しかしマスコミには今日皆さんに話せる事はないと話した

続投要請するようなコメントではない
間違いなく監督交代


89 : 名無しさん (スプー f83b-4596) :2024/09/28(土) 05:30:08 eQEBDNXESd
今日皆さんに話す事、あるいは話せる事はない
どう見ても続投要請するようなコメントじゃない
残り5試合切って たらもっと具体的に話すはず


90 : 名無しさん (スプー 120e-87d5) :2024/09/28(土) 06:03:50 ZN0nuPtASd
よっっっっっっわ


91 : 名無し (スプー e7b6-4596) :2024/09/28(土) 07:11:00 CpnwZ4kASd
>>85てめえは来季も岡田にやってもらいたいのか?


92 : 名無しさん (ワッチョイ ac70-de53) :2024/09/28(土) 07:37:10 bt0gAFsk00
中野は来季レギュラー剥奪でいいな。


93 : OFA (バックシ e56b-8a11) :2024/09/28(土) 08:46:15 Aq01JodgMM
流石にリーグ優勝は無理ですね、まだクライマックスがありますいつもならあまり興味が無いのですが今年はここまで善戦した事も有り勝ち上がってパの王者と対戦を熱望します、CSが楽しみです、岡田さんにもいろいろと賛否有るでしょうが私は今年もここまで楽しませて貰えて有り難うございます、流石としか思いません、引き続き最後まで岡田タイガースを楽しみたいと思います。


94 : 名無しさん (スプー 24a0-5ec8) :2024/09/28(土) 08:47:46 9iQcQQHkSd
岡田監督の采配で負けた…
梅野もあの打撃では…
ドラフトで打てる捕手を指名しないと…


95 : 名無しさん (アウアウ 8233-39e7) :2024/09/28(土) 08:53:06 LIlhVMygSa
岡田じゃなければ優勝してた
岡田辞めろや


96 : 名無しさん (アウアウ b55f-39e7) :2024/09/28(土) 09:06:37 Xv97Ybn.Sa
阿部監督の先発酷使を暗に批判したくせに、リリーフ村上という愚策に走った岡田のブレが原因。
であれば、才木・ビーズリーの登板間隔を狭めてフル回転させるべき。
大竹では、ここぞで勝ち切れない。大竹はもういらない


97 : 名無しさん (アウアウ b55f-39e7) :2024/09/28(土) 09:13:55 Xv97Ybn.Sa
大山守備上手いとかよくコメント見るけど、めちゃめちゃ下手くそやから


98 : 名無しさん (アウアウ d0ec-5ec8) :2024/09/28(土) 10:07:48 aHdhruWASa
馬鹿壁は谷繁にも酷評されている。既に11年目の33歳というベテランでありながらこのザマ。マジで一刻も早く消えろ。遥か昔から言っているがこのチーム最大の癌であり悪しき象徴。


99 : 名無しさん (ワッチョイ f8aa-ddf5) :2024/09/28(土) 10:42:06 VDUE7clw00
外人投手を2人しかとらなかったのが信じられないわ
ピッチャーは何人いてもいいという監督が信じられない
現有戦力で優勝できるという監督とフロントの考えが甘すぎた


100 : 名無しさん (アウアウ 812e-da9c) :2024/09/28(土) 10:55:00 GByaiM7USa
>>98
岡田が監督やってる間は使い続けるやろな
岡田の梅野(それと島田)への高い評価は意味不明
監督が代わったら間違いなく坂本を使う

仮に他の球団が梅野と坂本のどっちが欲しいかってなったら梅野なんて言うところ無いだろ


101 : 名無しさん (アウアウ 812e-da9c) :2024/09/28(土) 11:03:16 GByaiM7USa
>>99
詳しい退団の経緯は知らんが、ケラー自由契約にして巨人の優勝をアシストした形になったしな


102 : 名無しさん (スプー 1f67-7b65) :2024/09/28(土) 11:07:01 YQIPfVS.Sd
リーグ優勝絶望的なのに良くやったって事が理解出来ない。


103 : 名無しさん (スプー 1329-1fd3) :2024/09/28(土) 12:19:06 4CHmATrUSd
で来年のスタメン予想はどんな?


104 : 名無しさん (ワッチョイ 9db6-fcba) :2024/09/28(土) 12:25:00 7AlaaFvY00
昨日の負けは間違いなく、岡田の策の失敗以外が何もない。1アウト満塁で梅野を代打に使うて、チャンス時にどれだけ弱いか、
監督なら理解していて当然。瞬間???て叫んでしまった。案の定空振り三振😒勝つ気有るんかて激怒したし、」も此れで完全終了と確信した。
もう来季はコーチをしなくても、能力が有ればやれるので、鳥谷が理想だが引き受けないなら、平田でも良いじゃないかと思う。


105 : 名無しさん (スプー 1329-1fd3) :2024/09/28(土) 12:29:02 4CHmATrUSd
得点圏打率がいいのはサイン盗みもおかげとはまじで恥だね。調査して近本、木浪、森下等は来年は出場停止にしてほしいね!


106 : 名無しさん (ワッチョイ c326-bb01) :2024/09/28(土) 12:47:29 O6Shrwos00
12回の大山のエラーで2塁に行かれたの梅野の
カバー遅れらしいがな。


107 : 名無しさん (スプー b418-87d5) :2024/09/28(土) 12:53:59 UmWk2PFESd
よっっっっっっわ


108 : 名無しさん (アウアウ 310b-fcba) :2024/09/28(土) 12:59:52 81UO7GTgSa
>>106
遅れたんではなくカバーに行かなかった


109 : 名無しさん (ワッチョイ 911e-fcba) :2024/09/28(土) 13:07:00 UtLNtc1g00
>>104
昨日の9回の場面は、せめて、普通の外野フライは打てる代打を起用して
欲しかったわ。
そういう意味では、井上か原口だろうね。
糸原のあそこでの代打起用も、自分には解せません。

巨人の阿部は適材適所の采配が出来るね。
これはいかに、事前に準備しているかってことだろう。
敵将ながら、そこは感心するね。


110 : 名無しさん (スプー 1f67-7b65) :2024/09/28(土) 13:14:43 YQIPfVS.Sd
>>105 ベイもチーム打率高いのも怪しい。


111 : 名無しさん (ワッチョイ f8aa-ddf5) :2024/09/28(土) 13:37:01 VDUE7clw00
去年のぶっちぎりの優勝が偶然だったってことを監督とフロントが理解できなかったのが
最大の敗因かな


112 : 名無しさん (ワッチョイ c547-bb01) :2024/09/28(土) 15:11:33 CHMMvHRE00
>>108
余計あかんがな


113 : 名無しさん (ワッチョイ 9db6-fcba) :2024/09/28(土) 17:10:46 7AlaaFvY00
今季のタイガースは終了したので如何でもいい。来季から率いる新監督が、誰に成るのかの方が重要。
優勝争えるだけの戦力が有るので、考え方や選手起用で固定観念に縛られない。厳しいが、選手起用に
関して、柔軟な思考の有る若い監督にしてほしい。


114 : 名無しさん (ワッチョイ f2db-5ec8) :2024/09/28(土) 17:27:11 vvibgJ4Q00
来年の春季キャンプは、梅野と坂本は二軍でやらせて、他の捕手を一軍で競争させるぐらいやっても良いかもね


115 : 名無しさん (ワッチョイ 5bc6-3343) :2024/09/28(土) 18:20:23 Xc4uw3hM00
今日は負けるわけにはいかない


116 : 名無しさん (ワッチョイ b5c7-fcba) :2024/09/28(土) 18:39:40 fyqQGCuQ00
また梅野かよ、スクイズしろよ


117 : 名無しさん (ワッチョイ 1218-fcba) :2024/09/28(土) 18:41:45 wg5ueeP600
井上なら島田を使え


118 : S (ワッチョイ b3b8-39e7) :2024/09/28(土) 18:44:38 sJ6fcVyE00
>>104
あの場面で代打梅野は確かに頼りなさ過ぎるが消去法で梅野しかなかった。
梅野以外で残ってた野手は原口、井上、植田、熊谷。したがって選択肢は原口、井上、梅野の3択。
しかし昨日も書いたが第3捕手控えでもある原口は既に坂本をに代打を使った後なので梅野より先には使えない。あと井上との選択になるが犠牲フライの期待もある一方で三振もある井上よりなんとか梅野でバットに当てて欲しかったと言う選択だったんだろう。それくらい察しろ。まあ結果は最悪の三振ではあったが…。
文句ばかり垂れるからにはもう少し試合を深く観たらどうだ?


119 : 名無しさん (ワッチョイ 5bc6-3343) :2024/09/28(土) 18:58:28 Xc4uw3hM00
ん?打たれた?


120 : 名無しさん (ワッチョイ 00b4-5ec8) :2024/09/28(土) 19:00:44 Dwa.TGIE00
>>118
論外だね。それぐらい察しろ?お馬鹿さんはどっちなのかな?
先ずもって坂本に糸原の時点でゴミ丸出しな訳よ。結果論でもなんでもなく、糸原はポイントゲッターではなくチャンスメーカーなのは猿でも分かること。スリーボールになったら歩くことしか考えてないカスに何を期待してるのかサッパリ理解出来ん。
何より原口が第三捕手て本気で首脳陣が考えてるとでも?原口にやらせるくらいなら熊谷にやらせた方がまだマシ。
岡田ほど野球を知ってる人はいないとか片腹痛過ぎてw


121 : 名無しさん (ワッチョイ 5bc6-3343) :2024/09/28(土) 19:03:30 Xc4uw3hM00
阪神はクライマックスシリーズに照準を合わせたのかな 要は日本一になれば良い
ペナントレースはクライマックスシリーズの出場権争奪戦に過ぎない


122 : 名無しさん (スプー 3266-4596) :2024/09/28(土) 19:12:28 F1sxk6M.Sd
ピッチャーが疲れるたけ
Csはファーストステージで敗退して貰いたい
敗退しないと辞めるか続投ははっきりしないだろ


123 : 名無しさん (オッペケ e4ca-57e9) :2024/09/28(土) 19:13:20 Qw2qZZFkSr
将来の4番は森下で決まり
何なら来年からでもいい


124 : 名無しさん (ワッチョイ 9db6-fcba) :2024/09/28(土) 19:13:56 7AlaaFvY00
深く見てるから、最悪だと言ってる分かる。三振も有る井上て言うが一発が有る。
梅野の方が三振の確率は高い。後半少しだけ打ってるが、三振が多過ぎる梅野


125 : 名無しさん (ワッチョイ 00b4-5ec8) :2024/09/28(土) 19:19:30 Dwa.TGIE00
>>123
正直森下のインタビュー読んだ時には腸煮えくり返ったが、打線の中心は森下しかいないだろうね。3番最強説か4番最強説か次期監督の考え方で変わってくるけど、奴が一番期待値が高いのは確かである。
先ずは大山にFA移籍してもらわないとね。ファーストは難易度高いが、如何に送球が大切かを身に染みさせるためにも佐藤ゴミアキはファースト固定だ。


126 : S (ワッチョイ b3b8-39e7) :2024/09/28(土) 19:22:46 sJ6fcVyE00
>>120
その通りだよ。坂本に代打糸原の選択も疑問ではあるよね。まあ糸原が何とかバットに当てることを期待したんだろうけどね。

ただこのレスの脈絡を読んで欲しいが長文爺はそこのことではなく代打梅野の場面だけを切り取ってグダグダ文句垂れてるから目障りだった訳よ。

貴殿の言うようにそもそも坂本や梅野といった打てない捕手に捕手2人制を敷いてるのがどうなのよと言う話だな。


127 : 名無しさん (スプー 775a-da9c) :2024/09/28(土) 19:27:01 xKCwyuMwSd
ID:Dwa.TGIE00

ヤバい奴やな


128 : 名無しさん (オッペケ e4ca-57e9) :2024/09/28(土) 19:27:35 Qw2qZZFkSr
佐藤アンチざまぁ


129 : 名無しさん (ワッチョイ d43e-39e7) :2024/09/28(土) 19:40:32 wph/h/UQ00
というか、小野寺はそのままにして.286打ってる島田を代打で使えば良かったんだよね…
佐藤輝さえ帰れば小野寺は帰れなくても勝ち越せるんだし


130 : 名無しさん (ワッチョイ 00b4-5ec8) :2024/09/28(土) 19:57:32 Dwa.TGIE00
山野とかいう三下も打てない雑魚どもがどうやったらモイネロを打てんだよw日本シリーズとか万が一出たところで4タテ喰らって恥晒すだけだからやめとけwww


131 : 名無しさん (アウアウ af56-da9c) :2024/09/28(土) 20:23:36 umTriBBISa
>>130
そうだな、巨人がソフトに3回連続の4タコ食らって、
かわりに恥かいてきてもらったほうがいいかもなww


132 : 名無しさん (ワッチョイ f8aa-bd06) :2024/09/28(土) 20:28:27 VDUE7clw00
岡田のような監督ならフロントは気兼ねして思う通りの補強ができんだろうな
どうやっても岡田の顔色を窺いながら事を進めることになる
岡田監督のような大物はいらね


133 : 名無し (スプー 5a09-1fac) :2024/09/28(土) 20:34:28 3KVLoCtUSd
>>132来年もやるの?迷惑だよ❗


134 : 名無しさん (ワッチョイ 5b39-39e7) :2024/09/28(土) 20:34:55 QXvmq.BU00
>>121
悔しいのー悔しいのー


135 : 名無しさん (ワッチョイ 4029-5ec8) :2024/09/28(土) 20:43:59 6xAuYZKI00
>>134
煽り方がまるでガキなんだよなー
これでおっさんなら笑うけどね
まあさすがに無いか、アホ過ぎて


136 : 名無しさん (ワッチョイ 9db6-fcba) :2024/09/28(土) 21:04:12 7AlaaFvY00
やらないと思うよ! そうであってほしいし、それを信じてる。


137 : 名無しさん (ワッチョイ b5c7-fcba) :2024/09/28(土) 21:10:10 fyqQGCuQ00
わかっていたけど、岡留、浜地使えない


138 : 名無しさん (ワッチョイ 00b4-5ec8) :2024/09/28(土) 21:25:14 Dwa.TGIE00
無様な連中だなwこれで日本シリーズ?冗談は面だけにしろやwこんなんバンクどころか読売にも横浜にも勝てねえよ。くっそ雑魚www


139 : 名無しさん (ワッチョイ 911e-fcba) :2024/09/28(土) 21:35:30 UtLNtc1g00
開幕からずっと低空飛行のなか、
貯金10の二位は褒められはしないが、選手のおかげだと思う。
岡田とフロントがしっかり外国人を補強してたら、連覇できたチームだと思う。
それが残念だけど、この悔しさをクライマックスにぶつけてほしい。


140 : 名無しさん (ワッチョイ 4029-5ec8) :2024/09/28(土) 21:36:23 6xAuYZKI00
さあ目標は定まった
下克上での日本一!
CSは遥人中心のローテで
十分戦えるよね


141 : 名無しさん (ワッチョイ 9db6-fcba) :2024/09/28(土) 21:37:14 7AlaaFvY00
何が悔しい〜の、悔し〜の何だろう


142 : 名無しさん (アウアウ 8407-5ec8) :2024/09/28(土) 21:42:58 Waji1fYgSa
CSは1 才木 2 村上 3青柳で。勝ち上がれば巨人に髙橋から入れる。


143 : 名無し (スプー 5a09-4596) :2024/09/28(土) 21:43:13 3KVLoCtUSd
>>140おいこらあてめえCS応援するのか?


144 : (ワッチョイ 3956-97de) :2024/09/28(土) 22:01:38 mM7KSIYE00
ピッチャーが打たれて負けるのに監督が誰でも一緒やろがアホ


145 : 名無しさん (ワッチョイ 00b4-5ec8) :2024/09/28(土) 22:20:55 Dwa.TGIE00
次期監督は球児以外ありえん。この期に及んで内部昇格で平田だの今岡だのふざけるのも大概にしてくれ。


146 : 名無しさん (スプー 1f67-ea68) :2024/09/28(土) 22:41:54 YQIPfVS.Sd
阪神の選手って打たれたらアカン打者・抑えられたアカン投手にやられ過ぎ。


147 : 佐藤一択 (スプー 3e54-5ec8) :2024/09/28(土) 22:48:27 VJMQ4R/ESd
就任の時に育成路線の継承と言ってたから、補強の事で攻めるのはお門違い。
優勝もして前川や井上が出てきてるんだから流石に文句言うのはどうかと思う。
だったら最初から何を犠牲にしてもかまわないので勝つ野球をしてくださいと言えばよい。ただ投手が心配なのでやめて頂くのが良いけどね。


148 : 名無しさん (ワッチョイ 5bc6-3343) :2024/09/28(土) 22:49:56 Xc4uw3hM00
2対7で完敗


149 : 名無しさん (スプー 1329-1fd3) :2024/09/28(土) 22:53:36 4CHmATrUSd
>>142ファイナルステージ上がれないローテじゃん!


150 : 名無しさん (ワッチョイ f8aa-bd06) :2024/09/28(土) 22:56:50 VDUE7clw00
リーグ優勝してこそナンボ
CS勝ち抜いて日本シリーズなんておまけのおまけ


151 : 名無しさん (ワッチョイ f8aa-bd06) :2024/09/28(土) 23:02:08 VDUE7clw00
最低もう1人外人の投手の補強はすべきだったと思うよ
それだけだな
別に野手はしょうがない 失敗の可能性高いし


152 : 名無しさん (アウアウ b80e-9920) :2024/09/28(土) 23:15:12 nSn4W8ogSa
>>145
コーチ経験も無い高卒にはやらしはせんやろ


153 : 名無しさん (ワッチョイ f8aa-bd06) :2024/09/28(土) 23:24:07 VDUE7clw00
矢野政権の4年間岡田政権の2年間計6年Aクラスを続けてきたのは阪神のみ
他の5球団はその間最低2年はBクラスを経験している
そう考えるとすごいと思うんだがどんなもんかな
まあいいや 失礼しました


154 : 名無しさん (ワッチョイ 5bc6-3343) :2024/09/28(土) 23:24:22 Xc4uw3hM00
岡田の顔のシワ 深みがある


155 : 名無しさん (スプー 1f67-ea68) :2024/09/28(土) 23:29:49 YQIPfVS.Sd
阪神は偶数年呪われてる。


156 : 名無しさん (スプー 1f67-ea68) :2024/09/28(土) 23:57:23 YQIPfVS.Sd
阪神村上には球の制度高めて欲しい。


157 : 名無しさん (ワッチョイ 975a-778b) :2024/09/29(日) 00:17:08 b0Jx/Eas00
>>155
何でやねん?


158 : 名無しさん (スプー 165e-4da2) :2024/09/29(日) 00:21:06 YQIPfVS.Sd
才木と森下は今年侍ジャパンの候補だけど、辞退したほうが良い。


159 : 名無しさん (ワッチョイ 57cb-4999) :2024/09/29(日) 00:27:52 wph/h/UQ00
補強ミスが大きいシーズンだったなぁ…
ノイジーだけなら分からんでもないが、ミエセスまで残留させて結局2人とも戦力にならず
ケラー、ブルワーと抜けた穴をゲラ1人で賄おうとしてシーズン途中での補強すら無し(育成枠の外国人を獲ってはいるけど…)
去年のドラフトで4人も即戦力投手を確保したのに1軍で投げたのは石黒が3.1回のみで、1位2位の下村椎葉が揃って0登板


160 : 名無しさん (スプー 165e-4da2) :2024/09/29(日) 00:52:51 YQIPfVS.Sd
>>157 2022年の開幕戦ヤクルトにサンタテ・2020年の開幕戦巨人にサンタテ・2018年最下位など・・・


161 : 名無しさん (ワッチョイ e4b3-4999) :2024/09/29(日) 05:08:40 QXvmq.BU00
ドラフトが失敗してるからアレンパでけへんのよ


162 : 名無しさん (スプー dcb0-66c9) :2024/09/29(日) 07:07:48 3LUnMtqASd
今年は大砲候補いるみたいやけど来年はいなさそう

阪神の場合は森下佐藤が20本期待出来てまだ25、26たからすぐじゃなくてもいいが
切らせない方がいいね
野口井上も我慢すれば育つだろうし


163 : 名無しさん (アウアウ 16e9-4999) :2024/09/29(日) 07:23:36 ilOhHPMwSa
生え抜き中心でドラフト成功してる?
生え抜き中心でも優勝できないなら生え抜きでもなんの意味もないんですよ
ドラフト1位と2位が上で1球も、投げられないとかドラフト失敗やないな
むしろ椎葉とか大失敗。


164 : 名無しさん (アウアウ 6169-8517) :2024/09/29(日) 07:54:51 2vmz1nkYSa
>>159
確かに外国人野手の失敗は大きかったですね
結果的に若手外野手が育った年とも言えるかもですが

まあ、外野手補強の件は、その重要性に関係者が気づくでしょう
そこは来期に期待


165 : 名無しさん (ワッチョイ 353b-8517) :2024/09/29(日) 08:14:25 6xAuYZKI00
阪神ファンとしてはドラフト中心のチーム作りを継続して欲しいね
生え抜き中心のチーム作りで去年はアレのアレ達成してますから
今年も最後まで優勝争い
ドラフトの成功が強いチームを作り上げたと言って間違いないでしょう
やはり生え抜き中心のチームは応援しがいがあるんですよね
異論あるヤツ、ポンコツ認定しちゃうぞ


166 : 名無しさん (ワッチョイ 6b38-4b97) :2024/09/29(日) 09:07:20 mDUG5dvQ00
菅野が捕手大城から小林なって成績伸ばしたのは捕手リード論と関係あるのかな?阪神の主力捕手が坂本から梅野、坂本体制になった今年の阪神にも通ずるのかな?


167 : (ワッチョイ 571d-f977) :2024/09/29(日) 09:14:56 mM7KSIYE00
結局打てないピッチャーが失点して負けてる
その失点のほとんどが四球エラーきっかけ


168 : S (ワッチョイ 1eb6-4999) :2024/09/29(日) 09:15:37 sJ6fcVyE00
>>159
他チームが外国人枠をフル活用して戦ってる中で阪神は実質2枠のみで戦わざるを得なかったのは響いたよね。
来季に向けては戦力の上積みの伸び代があるということでもあるからこのオフはしっかり外国人補強に動いて貰いたいね。


169 : (オッペケ b4f9-f977) :2024/09/29(日) 09:19:03 zs9zeaqwSr
併殺118 リーグワースト
満塁で点取れない病 重症レベル
結局野球脳が低い考えて打席立ってない
何が何でも繋げてやる返してやるって意識が低い
それが改善してたらチーム得点50点はとっくにアップしてる


170 : 名無しさん (ワッチョイ d59c-5c74) :2024/09/29(日) 09:28:27 UtLNtc1g00
オースティンやサンタナクラスまでは望まないから、
ヘルナンデスクラスを連れてこいって話だわ。
岡田もフロントも外人野手0にさすがに猛省してると思うから、
続投するにしろしないにしろ、ここは来年しっかりやるべき。
人は失敗して成長する。それは監督もフロントも選手も同じ。
来年に生かして欲しい。


171 : (ワッチョイ 571d-f977) :2024/09/29(日) 10:18:30 mM7KSIYE00
外国人いたら前川の成長なかったよ
外国人打者もういらん
メジャーも人材不足どうせ売れ残りワゴンセールのしか来ない
代理人とやらに吹っかけられて


172 : 名無しさん (スプー 6329-8517) :2024/09/29(日) 10:25:29 U0CimRAsSd
>>171
概ね同意だけど大山がFAで抜ける場合のみ外国人野手欲しい、守備度外視でいいから打てる野手。


173 : 名無しさん (スプー c8a5-f101) :2024/09/29(日) 11:06:41 4CHmATrUSd
>>172それじゃあ来年も貧打だね!一軍控え、二軍にも期待できる野手いないし今のスタメンは来年劣化するだけだからね。
まあ佐藤も記者にキレるとかやはり問題児だね。来年は二軍かな。


174 : 名無しさん (アウアウ c248-5062) :2024/09/29(日) 11:08:24 umTriBBISa
>>171
今年くらいの弱すぎず、強すぎずでいいなら
それでいいんじゃない
投手力が揃ってる今のうちに優勝しとかないと
中日みたいになっちゃうよ


175 : 名無しさん (ワッチョイ 586b-8517) :2024/09/29(日) 11:20:36 vvibgJ4Q00
ウチは外国人野手の獲得については、12球団で一番劣ってると個人的には思う
他所は独自ルートを作ったり、育成選手獲って自前で育てようとしてるし、他球団での経験が有る選手獲ったり、枠の問題も有って良し悪しかと思うけど数打って当たりを引こうともしない
結局は無駄なお金を使いたくないって考えのように思えるんだが···
割り切って日本人野手だけで戦うって事なら、ドラフトは野手優先にしないといけなくなるし···
せめて結果出した選手の給料上げてやってくれ


176 : 名無しさん (スプー 6449-8517) :2024/09/29(日) 12:41:42 66yN3FlUSd
育成の外国人投手は獲ったけど、野手は獲らないのか。荒削りでも長打力ある育成外国人獲るのもいいかと。


177 : (ワッチョイ 571d-f977) :2024/09/29(日) 13:15:15 mM7KSIYE00
だから外国人投手は通用するけど野手はもう通用する時代じゃないんだよ
日本のピッチャーは世界一レベル
ましてやホームラン30本なんかもうないよ


178 : 名無しさん (スプー fe34-4b97) :2024/09/29(日) 13:19:07 TsTmwE0cSd
認知症爺はしつこいな


179 : 名無しさん (スプー c8a5-f101) :2024/09/29(日) 14:31:25 4CHmATrUSd
>>177サンタナ、オスナ、ソト、ポランコ、ヘルナンデス、オースティン、モンテス、A.マルティネス、レイエスとそれなりに他球団では活躍してる選手いるけどね!


180 : (オッペケ d2a4-f977) :2024/09/29(日) 14:38:27 kP/Ui5pMSr
もう優勝決まったんだから中川遠藤高寺使えばいいのに


181 : 名無しさん (スプー 165e-4da2) :2024/09/29(日) 15:14:46 YQIPfVS.Sd
>>169 チャンスで打てないのもなぁ〜・・・後、左投手打てないものかなぁ〜・・・


182 : 名無しさん (ワッチョイ 3da1-5c74) :2024/09/29(日) 15:44:10 7AlaaFvY00
フロントが悪いのか、岡田が悪いのか知らないが、ノイジーとミエセスを残すだけでも、見る目が無いのは分かったが、
力不足は分かってたはずなのに、別の助っ人を探さなかったのかね?フロントの責任は重い。まぁ岡田がいらんと言ったのかもしれんが😞
攻守にプロ野球レベルじゃねいだろう?のミエセスを、大化けするて宣言した程に。見る目が無い監督だったんだから、どうしようもないがね


183 : 名無しさん (スプー 165e-4da2) :2024/09/29(日) 15:47:46 YQIPfVS.Sd
今年FA取得した選手は野球に集中出来なかったね。


184 : 名無しさん (ワッチョイ 3da1-5c74) :2024/09/29(日) 16:13:46 7AlaaFvY00
監督問題は、阪急側は口出ししないが、ほぼ決まってるんじゃないかな? 岡田がもう1年やるかな?
勝手で期待も含めての予想だが、鳥谷入閣で次期監督。まぁ此れがベストだと思う。その後は藤川でもいいし、
何にしろ生え抜きのOBが監督に成るべき。


185 : 名無し (スプー 3ec1-66c9) :2024/09/29(日) 16:28:55 3KVLoCtUSd
>>184来季も続投なら最下位!


186 : 名無しさん (アウアウ 4ae3-4b97) :2024/09/29(日) 16:51:22 6XtjckIISa
>>184監督が生え抜きではないとダメな理由って何なん?優勝さしてくれ常勝軍団に導いてくれるなら誰が監督でもええけどね
考え古いよね


187 : 名無しさん (ワッチョイ 3da1-5c74) :2024/09/29(日) 17:27:03 7AlaaFvY00
続投は余り望まない方だが、ご期待に背くと思うが、最下位は絶対に無いでしょうね。優勝争いはすると思う。
今度は真剣に助っ人も探すと思うしね😁


188 : 名無しさん (ワッチョイ c63e-66c9) :2024/09/29(日) 17:39:45 w5KzKGTY00
>>186
阪神の監督は生え抜きじゃないとダメだと思います。
じゃないと、ちょっと失敗したり、意見の別れることするだけでろくに実績もないOBから袋叩きにされますから。
金本さんや矢野さんが残したものはとてつもないと思いますが、退任が決まるまでの叩かれようは半端なかったですし。


189 : 佐藤一択 (スプー 4c4e-8517) :2024/09/29(日) 17:51:34 lu2WoKpESd
別に生え抜きが良いとは思わないが、暗黒でもないのに外部招聘するわけない。どこも一緒だと思うが。


190 : 名無しさん (ワッチョイ 6b38-4b97) :2024/09/29(日) 18:21:35 mDUG5dvQ00
>>188金本、矢野もあなたの言う生粋の生え抜きではないけど、例え生え抜きでも成績悪いと同じ様に叩かれてると思うけどね…
藤川とか鳥谷とか今岡とかがあなたのいう生え抜き監督ですか?星野とか野村の様な監督招聘なら暗黒期とか意味はわかるけどね
例えば福留とか新井とか極端に言えば広澤とかでも別に個人的にはいいと思うと言ってるだけ


191 : 名無しさん (ワッチョイ 3da1-5c74) :2024/09/29(日) 19:04:34 7AlaaFvY00
別に無理して外様選手をする必要ないと思う。人材が無い訳ではない。何度も書くが鳥谷がいてる。藤川も悪くはないし、
其のうち近本だって候補者。今岡だって身体が健康状態であれば有力な候補者だろう。嫌いみたいなことを言っていた様に
思う?新庄も生え抜き。以前と違い、フロントが戦力が充実させる努力をしている、外様の監督に拘る必要はない。


192 : 名無しさん (ワッチョイ 352c-d36a) :2024/09/29(日) 19:16:39 wg5ueeP600
井上は1軍レベルやないな


193 : 名無しさん (アウアウ 0db0-8517) :2024/09/29(日) 19:29:20 aW6fuPqsSa
>>171
どうでもええけど、前川の出番を奪うくらいの外国人が出場し続けているなら、今年は優勝してたんちゃうけ?
来年も活躍を期待するやろうしな
前川が本物なら一軍どうのこうのやなくてコーチの目につくんちゃう?

あと、人に対してワゴンセールっておもろい表現やな


194 : 名無しさん (ワッチョイ 3da1-5c74) :2024/09/29(日) 19:57:13 7AlaaFvY00
いゃ、左右病?とか訳の分からん判断で、外される事が多いわりには、十分な一軍の戦力だけの活躍はしてる
好き嫌いの評価ではなしに評価すればね😊


195 : 名無しさん (アウアウ e2d8-d36a) :2024/09/29(日) 20:02:42 pvd1PEBMSa
来年は仕事の出来る助っ人2人はいるな
レフト、ファーストかサードに、打線がショボ過ぎる


196 : 名無しさん (スプー 5ff0-8517) :2024/09/29(日) 20:19:51 HlEjapWcSd
>>195
出る度に失点を繰り返す漆原はもう要らない。
現役ドラフト要員でいい。


197 : 名無しさん (ワッチョイ dce8-8517) :2024/09/29(日) 20:49:20 Dwa.TGIE00
いやぁ無様無様wこんなんでCS突破とか目論んでのかよ。片腹痛過ぎwww雑魚は身の程を知れwwwww


198 : 名無しさん (ワッチョイ 3b83-5c74) :2024/09/29(日) 20:58:46 XHTv9tPc00
岡田監督イズム後継者3人 今岡、鳥谷、藤川→実質今岡の一択
今岡ラインなた井口ヘッド 西岡走塁コーチ 新鮮で見たい


199 : 佐藤一択 (スプー e389-8517) :2024/09/29(日) 21:20:11 h0wLvkwISd
平田、和田、今岡じゃないの


200 : 名無しさん (ワッチョイ 353b-8517) :2024/09/29(日) 21:29:25 6xAuYZKI00
おお逆転した、2位確定
CSは遥人中心ローテで
目指せ下克上日本一!


201 : 名無しさん (ワッチョイ c8ae-8517) :2024/09/29(日) 21:32:15 TfAwQN2s00
>>199
私もそう思ってた、鳥谷、球児は候補に入ってないと思う。


202 : 名無しさん (ワッチョイ 99b2-5c74) :2024/09/29(日) 21:32:31 fyqQGCuQ00
漆原勝ち投手っておかしいだろう、いつも点取られてる


203 : 名無しさん (スプー be28-66c9) :2024/09/29(日) 21:48:05 2ICEuIm6Sd
岡田の勝利インタビュー見てたがやっぱり来年やれるとか思えないくらい疲れてる
まるで80くらいのお爺さんに見えるくらい老けた

体調よくないんだろうな
声も出なくなってるし阪急が続投お願いしにくいくらい悪いんじゃないかな


204 : S (ワッチョイ 1eb6-4999) :2024/09/29(日) 21:48:16 sJ6fcVyE00
2位確定でCS甲子園から。1st勝ち抜いてファイナルで巨人に借りを返すぞ。

来年の外国人補強。ゲラ、ビーズリー残留の上でさらに野手2、投手2補強したい。。今年枠ギリギリの4人で結局枠を余した反省を生かしたいわね。


205 : (ワッチョイ 571d-f977) :2024/09/29(日) 21:50:32 mM7KSIYE00
要は人間性
金本なんか一匹狼個人商店タイプは組織のトップに向かない
立浪はTHE PLイズム古い体育会系は現代の若者に通用しない
岡田はそもそも今の20代どんなスゴイ人なんか知らん
前川あたりに至ってはおじいちゃん世代


206 : 名無しさん (スプー c8a5-f101) :2024/09/29(日) 21:51:05 4CHmATrUSd
>>204ビーズリーは起用法不満で出ていくみたいだぞ!糸原、大山、青柳もね!


207 : 名無しさん (スプー 3ecd-d814) :2024/09/29(日) 21:53:35 PYqwXaksSd
>>205 お爺ちゃんは黙ろうか


208 : 名無しさん (ワッチョイ dce8-8517) :2024/09/29(日) 22:38:51 Dwa.TGIE00
>>206
糸原大山青柳が出てくれるならこんなに有り難いことはないよ。ついでに梅野も宜しく!


209 : 名無しさん (ワッチョイ 4161-5c74) :2024/09/29(日) 23:30:25 OX/XEHoY00
ドラフトはなあ。使えそうな大社投手が指名順位まで残ってたらとか、
他の高校生より素材のいい大社だから獲得するというスタンスならいいですが、
最初から即戦力投手狙いで行くと大体失敗するイメージありますね。
即戦力なんて毎年数人しかいないので、大社というだけで指名していくのはちょっと。
使えるかどうかわからないけど一番ましな投手をとってるだけって感じがします。


210 : 名無しさん (オッペケ 8ba3-8517) :2024/09/29(日) 23:38:48 ggA.n1FESr
>>206
🐽には関係無い


211 : 名無しさん (スプー 165e-4da2) :2024/09/29(日) 23:49:30 YQIPfVS.Sd
今さらで申し訳ないが、サンタナは今年オールスターゲーム出場したけど脚痛めてたのに外野フライでタッチアップしなかったね。あれは正しかったのか?


212 : 名無しさん (ワッチョイ 132c-39e7) :2024/09/30(月) 05:44:04 xuixqEmY00
>>200
無理だし、下克上で優勝してもつまらんやろ?


213 : 名無しさん (アウアウ 94b5-39e7) :2024/09/30(月) 08:04:13 0Ew/NWooSa
加治屋戦力外か
今年はどんどん選手整理してほしいね
ぬるま湯に浸かりきった危機感のな区使えない選手が多い


214 : 名無しさん (ワッチョイ ae7f-5ec8) :2024/09/30(月) 08:22:48 H4muI0fw00
>>213
どんどん整理してほしいって、人に対して酷いことを言ったけど
具体的に誰やねん

そこまで対象者が著しく多いとは思わんが


215 : 名無しさん (ワッチョイ fd44-bb01) :2024/09/30(月) 08:29:35 F4HBjUnc00
2位確定、前回の日本一の翌年のデジャヴやと
ぬかしとった爺ィは謝罪せえ。


216 : 名無しさん (アウアウ 933d-39e7) :2024/09/30(月) 08:42:30 JHcHsCoESa
>>214
めちゃめちゃおるやん
阪神のことしらんの?
何年も結果出さへん中堅選手おるで


217 : 名無しさん (ワッチョイ 5bc6-3343) :2024/09/30(月) 08:54:05 Xc4uw3hM00
岡田の顔は疲れているように見える


218 : 名無しさん (ワッチョイ 5bc6-3343) :2024/09/30(月) 09:08:17 Xc4uw3hM00
終身名誉監督か?GMか?


219 : 名無しさん (アウアウ 7183-39e7) :2024/09/30(月) 09:09:51 2dEw7TH.Sa
岡田辞めろ言うてる阪神ファンめちゃめちゃ多い


220 : 名無しさん (ワッチョイ f06d-fcba) :2024/09/30(月) 09:19:12 QItiOn6w00
残念すぎる悔しいシーズンでしたね。
私は週末はここに書き込まないので週明けに優勝が決まってない事を願っていましたが・・・
よくここまで粘ったという気持ちがありつつもやはり結果が全てですからね。
来年は岡田続投であるならしっかりした補強をして再度挑戦者として挑めれば明るい未来があると思います。
新監督になるようなら新しい色を出す事を考えるでしょうから1年は猶予を見た方が良い気がします。
どちらにしろオフシーズンはやる事が山積みですね。
まずは佐藤輝のポジション問題ですが岡田続投なら三塁据え置き、新監督なら外野再コンバートか一塁コンバートになるような気がします。
やはり守備力の差で負けたというのは誰の目にも明らかですから新監督が手をかける最初の部分になると思います。
それとCSも頑張ってほしいですが野球ファンとしては優勝チーム同士の日本シリーズでいいかな?と思ってしまう自分がいます。


221 : 名無しさん (スプー 1f67-ea68) :2024/09/30(月) 11:16:20 YQIPfVS.Sd
>>199 引き受けるか?


222 : 名無しさん (アウアウ e1f7-39e7) :2024/09/30(月) 11:54:22 K.dlQgwsSa
横浜の太田ほしいね
前川よりは打撃、守り含めて、太田の方が上


223 : 名無しさん (ワッチョイ 9db6-fcba) :2024/09/30(月) 12:03:27 7AlaaFvY00
ただ単に功績も何も否定してる。岡田アンチの様な岡田辞めろではない。岡田の球団史に残る功績を高く評価をし、大いに感謝もしてる。
ただベテラン重視の感じがして、未来を見据えた選手起用に、余り関心が有る様には思えないのが、残念な感じがしてる。此れからは未来志向で、
若く柔軟な思考の監督に代わってほしい、それだけ。


224 : 名無しさん (ワッチョイ 132c-39e7) :2024/09/30(月) 12:05:16 xuixqEmY00
>>223
お前夏場に岡田辞めろ岡田辞めろってめちゃめちゃしつこかった奴やん


225 : 名無しさん (スプー 91f1-5ec8) :2024/09/30(月) 12:22:32 jGiol28wSd
大田は打てる場所が限られてる
そこ以外打てないんだろう


226 : 名無しさん (ワッチョイ f109-bd06) :2024/09/30(月) 12:33:57 ZnYZu88I00
加治屋戦力外は意外だったが まあ年齢で切られたのだろう
今年1軍で全く結果残せなかったし しょうがないか
無理に切らないとドラフトで選手取れないからな


227 : 名無しさん (ワッチョイ f2db-5ec8) :2024/09/30(月) 12:34:19 vvibgJ4Q00
一番変えなきゃならないのは守備走塁コーチかと
エラー数もだが、機動力低下も今年の反省点だと思う
鳥谷がサトテルの指導の為にやってくれたら良いんだが、日に日にタレント化してるから厳しいか····


228 : 名無しさん (ワッチョイ f109-bd06) :2024/09/30(月) 12:40:04 ZnYZu88I00
桐敷が来期も無事であることを祈るわ
壊れたら岡田のせい


229 : 名無しさん (ワッチョイ f06d-fcba) :2024/09/30(月) 12:52:56 QItiOn6w00
>>228
確かに心配です。
今シーズン60試合登板している投手もいない中で桐敷は70試合ですからブッチギリの登板数です。
相当の疲労があると思います。
さすがに投げさせないとは思いますが残り2試合の登板は止めてほしいですね。
CSでは再び起用され続けると思いますから。


230 : 名無しさん (アウアウ 340f-39e7) :2024/09/30(月) 13:45:34 AF0L/LrcSa
阪神で誰が戦力外になるか予想するのが大好きなので、この時期になるとテンション上がります


231 : クスコ (スプー 45d5-7b46) :2024/09/30(月) 14:04:32 D0rOB1eUSd
舞の海が可愛いすぎる♥


232 : 名無しさん (スプー 1f67-ea68) :2024/09/30(月) 15:01:30 YQIPfVS.Sd
>>229 桐敷にタイトル獲らせたいからやろ。しかも中日松山と・・・


233 : 名無しさん (アウアウ c98d-39e7) :2024/09/30(月) 16:53:57 QkiKw12sSa
大山は明らかに在京に心がある。FAは権利だし流出の可能性高い
4番としての力は微妙で併殺がめちゃめちゃ多くチャンスをよく潰す、ここぞの1打が少なく、勝ってる状況での一発が多い、打率HRも微妙、波が多すぎる。
無理やり4番に据えて他の選手が育たないのであれば考え物。
希望してる関東のパ・リーグ行くだろうな


234 : 名無しさん (スプー 1f67-ea68) :2024/09/30(月) 17:55:34 YQIPfVS.Sd
>>233 その際、人的補償が難しくなる。野手を獲るか?投手獲るか?


235 : 名無しさん (スプー 403c-5ec8) :2024/09/30(月) 17:57:15 eX4PIA5gSd
大山はまだ29だけどよ
肩膝を壊したから後3年くらいしか今年くらいの数字は無理
大山移籍しそうなんか?
糸原と坂本も移籍しそうなのに


236 : 名無しさん (スプー ec51-5ec8) :2024/09/30(月) 18:07:07 LDPk8f.YSd
鍛冶屋はもう1年残れると思ってたが
ドラフトで6人指名出来ないから誰かを首にしないといけなかった言うのが本音だろね
はっきり言うて勝ちパターンは無理でも2点 差くらい負けてるなら充分使えるピッチャー
使えないから首言うのには贅沢なピッチャーでピッチャー弱い所は取るだろね


237 : 名無しさん (アウアウ aa8a-fcba) :2024/09/30(月) 18:49:59 SFXMFfWESa
青柳これではクライマックスに登板は無理


238 : 名無しさん (ワッチョイ fd9a-fcba) :2024/09/30(月) 19:58:10 tuAmTZ1k00
村上、坂本バッテリーはバカか打ち直しで打たれやがって
岡田に怒られろ


239 : 名無しさん (アウアウ 616c-9920) :2024/09/30(月) 20:02:01 L5JeKK2MSa
大ファールの後に同じ様な配球はアカンよ


240 : 名無しさん (ワッチョイ f2db-5ec8) :2024/09/30(月) 20:04:28 vvibgJ4Q00
そんな事より、いくら消化試合とは言えノーヒットなんですが···
若手の打席にした方が良かったじゃん


241 : 名無しさん (スプー 1f67-ea68) :2024/09/30(月) 20:09:28 YQIPfVS.Sd
広島と巨人に12勝12敗1分けってなぁ〜・・・


242 : 名無しさん (ワッチョイ fd44-bb01) :2024/09/30(月) 20:18:02 F4HBjUnc00
佐藤蓮ストライク入るようになったんやな。
左手がほとんど使われて無いがまあエエか。


243 : 名無しさん (ワッチョイ f2db-5ec8) :2024/09/30(月) 20:35:04 vvibgJ4Q00
佐藤蓮、川原、一軍デビューおめでとう
来年は戦力になってくれ


244 : 名無しさん (スプー 1f67-ea68) :2024/09/30(月) 20:37:21 YQIPfVS.Sd
才木侍ジャパン拒否するかも?


245 : 名無しさん (ワッチョイ fd9a-fcba) :2024/09/30(月) 20:45:01 tuAmTZ1k00
誰かヒットを打てノーヒットかよ


246 : 名無しさん (ワッチョイ 132c-39e7) :2024/09/30(月) 20:53:32 xuixqEmY00
こんな貧打でCS勝ち抜くとか無理だよ
アレンパは無理ー


247 : 名無しさん (ワッチョイ f109-bd06) :2024/09/30(月) 21:08:58 ZnYZu88I00
佐藤蓮使えそうで何よりだ
よくここまで来たな


248 : 名無しさん (スプー 1f67-ea68) :2024/09/30(月) 21:09:41 YQIPfVS.Sd
ここぞの時に打てない。同じ投手・同じ打者にやられすぎ。


249 : 名無しさん (ワッチョイ 4029-5ec8) :2024/09/30(月) 21:10:50 6xAuYZKI00
ノーノー回避!
今日はこれでよし
佐藤蓮いいねー、CSで使えるかも
テルの時の神ドラフト組なんだよね
来季は勝パでいけるんじゃないかな


250 : 名無しさん (ワッチョイ a35b-bb01) :2024/09/30(月) 21:12:07 L6JKOOVE00
川原は中継ぎならば及川より使えそうやね
肩のスタミナが何処まであるか。
佐藤蓮は、まず漆原、浜地に勝つ事かね。


251 : 名無しさん (ワッチョイ caa5-583e) :2024/09/30(月) 21:12:26 v8qbaM6Q00
甲子園最終戦も負けるとは。
ホント、情けないなぁ。


252 : 名無しさん (スプー 1f67-ea68) :2024/09/30(月) 21:30:11 YQIPfVS.Sd
村上と伊藤将来季は当落線上覚悟で挑んでほしい。もちろん全選手も。


253 : 名無しさん (ワッチョイ 9db6-fcba) :2024/09/30(月) 21:33:14 7AlaaFvY00
こんな状態を短期間で修正出来ればいいけどね😒村上を中継ぎ起用で考えてやってるのかもしれないが、
今季の村上は去年とは違う。抑えられる球が無いで打たれる。それも致命的な大きいのね😥
CSを勝ち抜いて日本一に挑戦してほしいとも思うが、もしかしたら予想外に横浜が日本一に何てね


254 : 名無しさん (アウアウ b8de-39e7) :2024/09/30(月) 21:34:02 TpA3JQcQSa
>>247
1回だけでは評価できない
ノーコンはいらない


255 : 名無しさん (ワッチョイ 9bda-bb01) :2024/09/30(月) 21:51:47 jNn6IJMA00
来シ-ズンは桐敷、石井で負ける試合が増えると思っとった方がよさそうやね。


256 : 名無しさん (ワッチョイ 4029-5ec8) :2024/09/30(月) 21:53:24 6xAuYZKI00
>>254
調子いい時は155キロ以上出るしね
元々パワーカーブいいし今日はフォークもよかった
コントロールもかなり改善してるしかなり期待できるんじゃないかな


257 : 名無しさん (アウアウ fa1d-fcba) :2024/09/30(月) 22:00:39 Ig9Gwd6USa
どうせ負けるんなら捕手 中川
二塁 遠藤あたりを試してほしかった


258 : 名無しさん (スプー 1f67-ea68) :2024/09/30(月) 22:28:38 YQIPfVS.Sd
広島戦といいヤクルト戦といい誰か落とし穴予言してたなぁ〜・・・的中した人凄いわ。


259 : 名無しさん (ワッチョイ d43e-39e7) :2024/09/30(月) 22:31:23 wph/h/UQ00
今の佐藤蓮のピッチングフォーム、ちゃんと見るのは初めてだけど面白いフォームしてるね
体を小さく使って自分の左腕やグラブで見えにくくした右腕を素早く振ってボールをリリース
打者から見たらいきなりボールが出てくるような感覚になりそう


260 : 名無しさん (スプー 1f67-ea68) :2024/10/01(火) 00:49:48 YQIPfVS.Sd
投手陣だろうが打撃陣だろうがフォームいじるな。


261 : 名無しさん (アウアウ 8484-39e7) :2024/10/01(火) 06:03:04 tAnGCqlMSa
遠藤が戦力外通告か
まっ結果出さへんのに危機感なかったもんね


262 : 名無しさん (スプー befe-5ec8) :2024/10/01(火) 06:44:52 X4YTgiK2Sd
遠藤は意外だったが色々考えられるが同じ年齢に左内野に高寺と小幡がいる
1番評価が低いとかもしかしたら宗山を指名するつもりなのかとか

まぁ入団五年目一度も1軍上がれないし一般に言われてるのは10年経てば同期入団は一人か二人しか残らない
五年目世代からそろそろと思ってたが藤田じゃなかったのが意外


263 : 名無しさん (スプー befe-5ec8) :2024/10/01(火) 06:52:05 X4YTgiK2Sd
それ考えたら梅野岩崎岩貞の同期入団10年で3人残ってるのはある意味成功ドラフトかもね


264 : 名無しさん (ワッチョイ eeaf-fcba) :2024/10/01(火) 08:06:55 XHTv9tPc00
秋山引退 加治屋 岩田 遠藤 高浜 戦力外+育成高卒 鈴木 森木 下村

ドラフト 投手4人 内野手1 捕手1


265 : 名無しさん (ワッチョイ f2db-5ec8) :2024/10/01(火) 08:19:35 vvibgJ4Q00
捕手を誰も切らないのは、最悪ドラフトで獲れない場合を想定してるの?


266 : 名無しさん (スプー 6a05-5ec8) :2024/10/01(火) 08:35:49 K5RNoXiUSd
遠藤は中日に拾われるのでは?


267 : 名無しさん (アウアウ e625-39e7) :2024/10/01(火) 08:36:59 xY5k/ubwSa
やっぱり去年進藤いくべきだったんよ
クソみたいな捕手しかいない
上位が投手投手のドラフト辞めろ
下村、椎葉とか使えない


268 : 名無しさん (ワッチョイ 5bc6-3343) :2024/10/01(火) 08:54:27 Xc4uw3hM00
FA流出が心配


269 : 名無しさん (ワッチョイ 4835-5ec8) :2024/10/01(火) 08:58:16 Sv8UqFrE00
遠藤は気の毒
一度は上で使うべきだった
他球団で見返して欲しい
頑張れ


270 : 佐藤一択 (スプー eee4-5ec8) :2024/10/01(火) 09:16:22 pw/KOWsoSd
現役ドラフト浜地、小野手かな


271 : 名無しさん (ワッチョイ f06d-fcba) :2024/10/01(火) 09:40:03 QItiOn6w00
やっぱり遠藤ですか〜高卒2人が入ってきた事ではじき出される事になったのもありますが私としてはやっぱり守備の問題ですよね。
遊撃手として入団も近年は二塁が中心で今年は三塁も多く守りました。
ただ、どこを守っても心許なく打撃で結果を残しても一軍に上げれない状態でしたから戦力外も仕方ないかと。
同じ感じなのが高寺なんですよね。
遠藤より若いですし打撃でも結果を残してるのですが守備が一軍レベルとは程遠い感じなんですよね。
私が見てきた試合でも数字以上に守備のミスが多く打てても一軍に上げてもらえないのが分かるんですよね。
来年のファームの遊撃手は山田が主戦になって高寺が二塁・三塁に回されていく事が想像出来てしまいます。
2018小幡2019遠藤2020高寺2022戸井2023山田・百崎と毎年のように遊撃手を獲ってきていますが遊撃を守れれば他も守れるみたいな事もあるにはありますが正直遊撃コレクションに感じてしまいます。
まだ2年目とはいえ戸井はその競争の中に入れてもいないですし百崎を獲った意図もいまいちよく分からないのが本音です。


272 : 名無しさん (ワッチョイ 5bc6-3343) :2024/10/01(火) 09:40:32 Xc4uw3hM00
クライマックスシリーズに期待


273 : 名無しさん (ワッチョイ f00a-5ec8) :2024/10/01(火) 10:59:50 M1ST1Rfg00
板山居なくなったんで、遠藤や高寺は外野もやってユーティリティ目指すのも有りかと思ってたが、いきなり切られるとはね
もし宗山獲れたら、小幡と山田以外は他のポジションを目指す事になるのかな


274 : 名無しさん (ワッチョイ 9db6-fcba) :2024/10/01(火) 11:42:29 7AlaaFvY00
何か、岡田続投みたいなのが出ていたが? まぁ、正直ショックと言うか?鳥谷が入閣してくれるなら仕方ないかぐらい。
でも、この二年間みたいなベテラン重視や?優先は止めて、頑張ってる若手にはもっとチャンスを与えてほしい。


275 : 名無しさん (アウアウ f66b-80d4) :2024/10/01(火) 11:46:58 KH9IUCuoSa
高寺は戦力外になる前にセンターに挑戦した方がいい。
内野ではちとキツイ。
遠藤の二の舞になる…


276 : 名無しさん (アウアウ 56bd-535f) :2024/10/01(火) 13:37:59 tZmSdmncSa
消去法で岡田やろうけど体力が…

岩田は吉野みたいに使えたんちゃう
ヤクルトや横浜 巨人とりそう


277 : 名無しさん (ワッチョイ a4ab-bd06) :2024/10/01(火) 14:44:48 .2TPK17Q00
岩田そんなにダメだったのか
せめてお試しで使ってやればよかったのに


278 : 名無しさん (ワッチョイ 5e07-5ec8) :2024/10/01(火) 15:29:17 obqbhQNM00
現ドラ浜地だろね
砂川リチャード獲れないかな?


279 : 名無しさん (アウアウ 148e-3343) :2024/10/01(火) 15:56:00 Z6T7pTnwSa
今岡 鳥谷 藤川


280 : 名無しさん (ワッチョイ fd9a-9920) :2024/10/01(火) 16:06:21 tuAmTZ1k00
DeNAの村川を獲りに動かんかな左の外野手


281 : 名無しさん (ワッチョイ 00b4-5ec8) :2024/10/01(火) 16:10:20 Dwa.TGIE00
浜地なんか糞豆腐メンタルいらん。ボールも全て中途半端。まだ若いし放出して注目度の低いチームに行った方が本人のため。


282 : 名無しさん (ワッチョイ 911e-fcba) :2024/10/01(火) 16:19:29 UtLNtc1g00
片山も切られたね。
長坂はどうするんやろ???
現役ドラフトかな???


283 : 名無しさん (アウアウ 5ebb-fcba) :2024/10/01(火) 16:30:13 A/XfFceESa
引退 秋山 
自由契約 加治屋 岩田 遠藤 高浜 
育成落ち 鈴木 森木 下村 湯浅 藤田 戸井
現役ドラフト 浜地 小野寺 熊谷 島田 豊田

支配下8人、育成4人くらいは指名して欲しい


284 : 名無しさん (スプー 4919-5ec8) :2024/10/01(火) 18:40:00 CpDFSeJESd
現役ドラフトは小野寺か豊田で間違いない
何故なら外野は交通渋滞
しかも井上前川の方がチャンスやりそう
小野寺だとしたら見た目はオープンで構え打つ時はもっとオープンになる小野寺は不細工だが馬場や湯川より潜在能力は上の選手になり使えるかもね


285 : 名無しさん (スプー e4b3-da9c) :2024/10/01(火) 18:52:28 PK5yY3d6Sd
>>284
湯川って誰だよホラ吹きオジサン


286 : 名無し (スプー 1841-4596) :2024/10/01(火) 18:53:29 WOwUH1sISd
>>268どんどん出れば?
このままじゃ鈴木さん時代の近鉄の末期になっちゃいます‼️


287 : 名無しさん (ワッチョイ b6e3-5ec8) :2024/10/01(火) 19:28:40 i3isMwy600
>>274
鳥谷入閣なら岡田続投でいいけど、ドラフトのクジは引かないでくれ、岡田が引き当てた記憶がない。オリックス時代に3回外して後藤指名した後フロントに八つ当たりしてた記憶ある。


288 : 名無しさん (スプー 1329-1fd3) :2024/10/01(火) 21:11:07 4CHmATrUSd
あとあ10人は戦力外必要かな!


289 : 名無しさん (ワッチョイ 9db6-fcba) :2024/10/01(火) 21:28:32 7AlaaFvY00
まぁ、引くでしょうね。誰も外れるのは自分のせいだとは思わないんじゃない。
順番だからね。外れても俺のせいじゃないて、皆思ってるんじゃないの
成績で決めてるんだろうけどね、運でしょう。責任おっ被せるは酷な気がするけども😁


290 : 名無し (ワッチョイ b929-fcba) :2024/10/01(火) 21:53:13 tMJpvfsQ00
鳥谷が嫌がるだろ。


291 : 名無しさん (アウアウ 7b2c-39e7) :2024/10/01(火) 21:57:57 RyGm7hhYSa
もっと整理されるべき危機感のない中堅選手おるやろ
どんどん整理して血の入れ替えしてほしい


292 : 名無しさん (アウアウ 187e-5ec8) :2024/10/01(火) 22:06:55 085HrNNcSa
鳥谷はない。本当に嫌がっているから。岡田には恩義を感じて岡田のためなら…て筈が未だに固辞してるしタレント業で成功してるのに態々やらんよ。
それなら遥かに球児の方が可能性ある。今岡始め、他の現首脳陣連中では無理だ。


293 : 名無しさん (アウアウ c403-fcba) :2024/10/01(火) 22:27:05 fG1baVAoSa
赤星、桧山、鳥谷は既に芸能人としての高収入もあり
批判にさらされる監督、コーチなどやらない


294 : 名無しさん (アウアウ b1bf-9920) :2024/10/01(火) 22:32:56 .BrZLaKoSa
>>292
お前はバカやろ


295 : 名無しさん (ワッチョイ 513f-5ec8) :2024/10/01(火) 22:57:50 /mQEMKSk00
とりあえず中野は明後日の遠征には行かなくていいと思う
残って打ち込みするなりした方が良い
そしたら誰か若手をセカンドで使う事も出来るし
大山や木浪もそうして欲しい所だが


296 : 名無しさん (ワッチョイ 6c61-9920) :2024/10/01(火) 22:59:05 gaatkjbc00
鳥谷は2年前パナソニックのコーチ契約があったから断ったんやろ去年は日本一になって誰も切れんからな空きがなかっただけ


297 : 名無しさん (アウアウ ac62-2f2a) :2024/10/02(水) 01:27:18 rxWO3.CsSa
水面下で今岡にオファーしてるのは間違いない


298 : 名無しさん (スプー b3d4-888d) :2024/10/02(水) 05:39:30 2RyKSCsASd
最善は岡田続投らしいが2年だけ岡田にやらせて欲しいと角が阪神側に要請し口約束じゃなく弁護士立てて約束したらしいね
今は監督は続投か交代かは阪神側がボール持ってるらしい


だからなんだろうね
続投要請ないし阪急側が話せる事がないと話したのは


299 : 名無しさん (スプー cfc0-888d) :2024/10/02(水) 06:58:41 Q0Ivs1m.Sd
角が続投するかは阪神側が決めると話してるし続投ないだろう
結局2年間で岡田の後任を作るって話はなんだったんだ
体調悪く見えるが阪神側が決めるなら続投ないと岡田は無念な気持ち だからなのかな


300 : 名無しさん (スプー ee6f-888d) :2024/10/02(水) 07:30:28 wAKSiBXsSd
仕事前に動画見てたら藤川が絶賛する阪神若手3人に森木下村山田らしいがいつの話?
森木の成績見たらそう思えないが


301 : 名無しさん (アウアウ 83e6-2f2a) :2024/10/02(水) 07:32:59 dtFrsmCUSa
岡田はもうええわ
若い監督にしてほしい
岡田持ち上げすぎてる評論家とかファンがキモイ


302 : OFA (スプー 7edb-a61d) :2024/10/02(水) 07:51:09 dtLgtQkISd
例え監督が代わろとも監督や選手批判は止めて下さい、批判した所で何も変わらん。


303 : 名無しさん (アウアウ b112-2f2a) :2024/10/02(水) 08:42:33 dE/4b/pcSa
>>302
高い金貰ってるのに、結果出さへんのやから批判されて当然だと思うけど
アマチュアではありません
プロ結果が全て。これからもどんどん批判します


304 : 名無しさん (ワッチョイ 7016-888d) :2024/10/02(水) 08:53:25 Dwa.TGIE00
>>294
ド底辺のゴミにバカ言われちゃあなw


305 : OFA (スプー 7edb-a61d) :2024/10/02(水) 08:53:36 dtLgtQkISd
>>303だからここで批判しても本人達には届かない文句があるなら現地ヘ行ってスタンドから直接言え、まだそっちの方が本人に届くは、あなた達以外のここの住人が不愉快な思いをしなくてすむし。


306 : 名無しさん (スプー a744-8ce3) :2024/10/02(水) 09:03:02 DYo5oy6cSd
佐藤アンチ爺とかバカな奴ほど批判したがる


307 : 名無しさん (ワッチョイ 11bb-1f5d) :2024/10/02(水) 09:11:18 Xc4uw3hM00
岡田 惜しまれる監督


308 : 名無しさん (ワッチョイ 1516-2f2a) :2024/10/02(水) 09:16:05 xuixqEmY00
岡田続投希望してる阪神ファンって少ないの知らんのか?
阪神ファンの集まる居酒屋行ってみろや。
岡田辞めろ辞めろ言うてるで


309 : S (ワッチョイ 8c82-2f2a) :2024/10/02(水) 09:27:54 sJ6fcVyE00
遠藤の戦力外を見ると改めて一芸の大切さを思い知る。悪い選手ではないんだがショートを守れる守備力はない。セカンドも決して上手くない。サードやファーストも守れると言っても一三塁では打撃力が足りない。まさに帯に短し襷に長しの典型的な選手。
打撃力では遥かに劣る植田や熊谷が一軍で代走、守備固めで働き場所を得ているのと対照的。
やはり一芸は大事。


310 : OFA (スプー 7edb-a61d) :2024/10/02(水) 09:33:24 dtLgtQkISd
>>308じゃそこで。


311 : 名無しさん (ワッチョイ 08bf-56cb) :2024/10/02(水) 09:40:23 QItiOn6w00
>>308
負ければ監督の責任ですからそりゃ文句は出ると思います。
そんな酔っ払いの文句なんかより大事なのは来年以降ですよ。
来年勝てる監督が誰なのか?
私は来年までは岡田監督でいくべきだと思います。
巨人の原と阿部のように来年1年岡田の下で学ぶ人材は欲しいですね。
今岡を打撃コーチからヘッドにしても良いですし鳥谷や福留など未経験組でも良いかもしれません。


312 : 名無しさん (ワッチョイ c3fa-56cb) :2024/10/02(水) 09:45:06 7AlaaFvY00
日本一、終盤までの優勝争いなど、岡田は高額を貰ってるだけの成果は、十分に出してるけどねその点は評価してるが、
選手起用に偏り有る様に感じる、長期不調でもベテラン重視、活躍する若手と入れ替えに消極的だった。
黄金時代を作るを口にするが、やってる事は真逆にしか感じない、なので続投はしてほしくないと思ってる。アンチではない。


313 : 名無しさん (アウアウ 5789-2f2a) :2024/10/02(水) 09:51:19 Z.X/OiD2Sa
>>311
だから今岡をコーチにして岡田の帝王学を学んだから、次は今岡
原が阿部に帝王学を学ばせたから、阿部優勝したんやろ


314 : OFA (スプー 7edb-a61d) :2024/10/02(水) 09:52:54 dtLgtQkISd
まだアンチの方がまっし、すぐ手のヒラをコロコロと反す奴が1番カス。


315 : 名無しさん (スプー e06a-888d) :2024/10/02(水) 10:05:50 15YutLIISd
来年の
監督は阪神が決めるみたいやから岡田はないやろ
藤川か平田か今岡やろ


316 : 名無しさん (ワッチョイ 08bf-56cb) :2024/10/02(水) 10:06:59 QItiOn6w00
>>312
そうですかね?前川を100試合以上起用していますし終盤井上も積極的に使ってました。
小幡も怪我するまでは木浪に獲って変わるかな?とも感じました。
投手陣でも富田や岡留は一軍で結果を残しました。
門別や及川も何とか使いたいんだな〜という意図は感じてましたよ。
捕手においてだけは私達素人には分からない範疇なので何とも言えませんがトータルで見たら十分に若手を起用してきたと思います。
そもそもですが去年日本一のチームなんですからそれだけの戦力があってこそなんです。
大ベテランを多く抱えていた訳ではなく働き盛りの選手達で獲った日本一だったんですよ。
不振だからと簡単に外して良い選手達ではないと思います。
逆に誰を外して誰を使ってほしかったんですか?


317 : 名無しさん (ワッチョイ eb8b-625f) :2024/10/02(水) 10:11:26 gaatkjbc00
>>315
阪神で高卒監督は厳しいやろ、しかもコーチ経験の無い球児は無い


318 : 名無しさん (ワッチョイ 08bf-56cb) :2024/10/02(水) 10:19:55 QItiOn6w00
>>313
打撃コーチでは駄目です。
岡田の監督としての帝王学を学ぶならヘッドコーチとして絶えず監督と共にいなければいけないと思います。
新任がいきなりヘッドというわけにいかないでしょうから今岡が打撃コーチからヘッドコーチになれば丁度良いかもしれませんね。


319 : 名無しさん (ワッチョイ 9adb-56cb) :2024/10/02(水) 10:29:09 XHTv9tPc00
岡田監督のすごさ、現場10年〜来る経験と試合の流れの読み深さにある
そのレベル後輩に求めても無理があり 藤川、平田、今岡 岡田の50%
も能力と結果出せない 試合は生き物 経験と運をうまくつかまないと
流される  来年だげ考えると岡田監督の留任安定感抜群だろう
健康面を考えると 世代交代時期 理想は藤川 経験がない分解説のように
試合を支配できないだろう 平田66才になる つなぎは今岡がベターに思う
ロッテ2軍監督経験と1軍コーチ経験と人脈


320 : 名無しさん (スプー 4ea2-888d) :2024/10/02(水) 10:52:52 FrCT7VxYSd
平田はMBSで解説してたからシーズンオフに毎年のようにゲストに来るが和田か平田かと報道されてた頃は自分は監督になる器でもないし監督はそれなりの実績ある人がなるものだから自分はアテ余らないし断ると話してた
将来的に監督要請来ても断ると話してたし本当になりたくないのが伝わってきた
監督にはならないと思う


321 : 名無しさん (ワッチョイ eb8b-56cb) :2024/10/02(水) 10:54:16 gaatkjbc00
来年は今岡のヘッド打撃か内野守備コーチに鳥谷の入閣でええやろ
内野手の失策数を減らして欲しいからな


322 : OFA (スプー 7edb-a61d) :2024/10/02(水) 11:18:04 dtLgtQkISd
昨今はよくフレンドリーやアットホームな監督が持て囃されてますが弱小チームで新しくチームを立て直すとか雰囲気が悪いチーム等にはウッテツケだとは思いますが、優勝を争うだけの戦力が整ったチームにはある程度の厳しさや冷酷さが必要だと思います、またそれを可能性するだけの威厳が大事な様に感じます、阿部と岡田中島にはこれが有る様に思います、残念ながら鳥谷や今岡からはあまり感じ無いですね。


323 : 名無しさん (ワッチョイ 1516-2f2a) :2024/10/02(水) 11:35:36 xuixqEmY00
得点圏打率上位3人が阪神のクリーンアップにおるのに、これだけ貧打で点取れへんでV逸っておかしいやろ
ふつう優勝するやろ


324 : 名無しさん (アウアウ acd3-2f2a) :2024/10/02(水) 12:22:05 JsBxUx2QSa
阪神の戦力外は宝の山やな
他球団が獲得して、阪神戦だけで活躍してほしい


325 : 名無しさん (オッペケ c5cc-888d) :2024/10/02(水) 12:24:02 G5kx9I02Sr
とマヌケが申しております


326 : 佐藤一択 (スプー 58e4-888d) :2024/10/02(水) 12:30:28 pw/KOWsoSd
健康面で岡田はないと思うが、岡田の場合は投手が疲弊していくので最低限の投手ドラフトはしないといけないと思う。
岡田が投手ドラフトが好きなわけでなく、編成が投手ドラフトにせざるおえなくなるんじゃないかな。アイツはお前らの好きにしろだろうし。


327 : 名無しさん (スプー 1768-888d) :2024/10/02(水) 12:52:15 nxP/l/y.Sd
鍛冶屋は使えるだろうが岩田や遠藤が宝かな?


328 : 名無しさん (ワッチョイ 18da-888d) :2024/10/02(水) 13:02:15 /mQEMKSk00
岡田が若手を使ってるねぇ···
前川にしても、ノイジーが150打席くらい結果出ない状況でようやくだし、まだ左投手だと使って貰えない
岡田はスタメン固定して戦うのが好きで、基本実績重視で年俸高い奴優先だと思うのだが
来年新外国人をレフトで獲れば、余程酷くない限り前川は控えだと思うよ
岡田監督続投ならの話だけど···


329 : 名無しさん (ワッチョイ 08bf-56cb) :2024/10/02(水) 13:07:28 QItiOn6w00
>>323
得点が取れないで負けたというより無駄な点を与え過ぎたから負けたって事だと思います。
チーム防御率が巨人に次いで2位が示すように巨人との自責点の差は僅か3点。
ただ、失点ともなると巨人との差が一気に40点に広がります。
これこそまさに無駄な失点というやつです。
分かりやすく言うと巨人より点を獲ってるけど巨人より多く点を獲られたから負けたという事です。


330 : 名無しさん (アウアウ 1529-56cb) :2024/10/02(水) 13:33:02 lUve4cOQSa
>>324
阪神はそれだけの選手でも不要と言う事や
やっと分かって来たようやな(笑


331 : 名無しさん (ワッチョイ 951d-8507) :2024/10/02(水) 13:39:28 j1RnEDAQ00
攻めて一軍でそれなりに使ってやればここまでもめることなかったのに
まあ岡田だからしょうがないけど


332 : 名無しさん (アウアウ 73fe-eb54) :2024/10/02(水) 13:44:02 w.Trk5q.Sa
岩田は投げ方いいから面白いやろ

あまり言われないけど西は阪神FA歴史的にかなり当たりやね


333 : 名無しさん (ワッチョイ c3fa-56cb) :2024/10/02(水) 14:11:50 7AlaaFvY00
今岡は良いと思うが、問題は彼の健康面?だけ、見ていてもタイガース監督の激務に耐えられるか心配?


334 : 佐藤一択 (ワッチョイ 0026-888d) :2024/10/02(水) 14:25:00 pmqHsjdM00
>>329
甲子園がホームの時点でドームがホームの巨人に防御率負けてるなら、投手力があるとは言えないね。


335 : 名無しさん (スプー 1f39-87a0) :2024/10/02(水) 14:44:37 YQIPfVS.Sd
得点力不足は相変わらずです。


336 : 名無しさん (ワッチョイ c3fa-56cb) :2024/10/02(水) 14:51:23 7AlaaFvY00
まぁ、今の時期になると何か虚しさを感じる、プロの世界は実力主義。成績が残せない選手が去るは仕方ない事だが、
何かね?成績も残してるのに、監督に認められなくて、使ってもらえず去る選手もいる。監督に気に入られないとかは、
現実にあるだろう。それを悪だとは思わないが、選手の運の無さに、何かとてっもない哀れさを感じてしまう。


337 : 名無しさん (スプー 1f39-87a0) :2024/10/02(水) 15:07:24 YQIPfVS.Sd
何で戦力外になったか?それはプロの世界は厳しいから。


338 : 名無しさん (ワッチョイ 83ed-fc1d) :2024/10/02(水) 15:24:49 swzqsTZQ00
遠藤って糸原以下なのか?
調子の良い時に上げてやらなね。


339 : OFA (スプー c283-a61d) :2024/10/02(水) 15:40:06 uJ5N7GhwSd
遠藤は結構好きな選手でしたが、1つ下の高寺に打率、走力、守備力全て負けていますから仕方無いですね、同世代で同じポジションを競わせてふるいにかけたって事でしょう、2、3年後戸井山田百崎も誰かふるいにかけて切られる可能性もありますね、これが今の阪神のやり方なのかもですね。


340 : S (ワッチョイ 8c82-2f2a) :2024/10/02(水) 18:14:44 sJ6fcVyE00
>>339
厳しい世界だから仕方ないね。
上でも書いたけど遠藤は何か一芸欲しかったね。全てが平均点って感じだった。


341 : OFA (バックシ c519-8b85) :2024/10/02(水) 19:00:46 Aq01JodgMM
>>340そうなんですよね、ガッツがあってハツラツとして良い選手ではあったんですが一芸が無かった、遠藤高校時代まぁまぁホームラン打ってから今年2軍で5〜8本ぐらい打ってたらまだ可能性もあったんでしょうけどね、もしくは3割ぐらい打ってたらな残念です。


342 : 名無しさん (スプー 1f39-87a0) :2024/10/02(水) 19:08:52 YQIPfVS.Sd
好き嫌いする監督では一生駄目だね。


343 : 名無しさん (スプー 1f39-87a0) :2024/10/02(水) 20:46:52 YQIPfVS.Sd
>>341 再契約出来ないものか?


344 : 名無しさん (スプー 3114-9e11) :2024/10/02(水) 21:49:34 vCzZeZCESd
>>339そのやり方やっても誰も一軍で成功しないだろ!これでドラフトで大社の二遊間選手上位でとるならまあ育成放棄と言っても間違いはないね。


345 : 名無しさん (アウアウ 680f-2f2a) :2024/10/02(水) 22:00:02 XoVnNZPgSa
CSは横浜ですね
阪神にとってはカープの方がやりやすいでしょう
残念でした


346 : 名無しさん (バックシ cce4-fcef) :2024/10/02(水) 22:51:53 z.oVEFp2MM
陽川、代打でどうかな?いらんか?


347 : 名無しさん (オッペケ b180-888d) :2024/10/02(水) 23:18:33 SWv0BwIQSr
>>344
🐽には関係ねーよ


348 : 名無しさん (アウアウ 24a2-2f2a) :2024/10/03(木) 03:16:58 w.QxRbboSa
岡田退任決定ですね 記事出てます
岡田辞めろ言うてた奴喜べ


349 : 名無しさん (ワッチョイ 4fff-888d) :2024/10/03(木) 06:01:10 i3isMwy600
>>348
後任藤川有力書いてあるね、コーチ陣はどうなるか?鳥谷の入閣は無さそうだし、今岡も退団かな。


350 : 名無しさん (スプー 0989-888d) :2024/10/03(木) 06:20:46 5rQW2c.oSd
新監督や新外国人もそうだけど岡田退任って情報は日刊サンスポスポニチデイリーより最近は読売が1番速いね
しかも阪神に一日中密着してる関西より読売が速いってどういう事や
関西紙は仕事サボってるよな


351 : 名無しさん (アウアウ 54e3-2f2a) :2024/10/03(木) 06:43:22 yKIeuwF.Sa
間違いなく藤川は失敗するよ
コーチの経験もなく、解説で分かったように喋るだけなんだから暗黒時代に戻るよ
阪神は投手出身の監督はここ数十年でいないから失敗するよ


352 : 名無しさん (スプー 9859-888d) :2024/10/03(木) 07:21:59 ym20k.KwSd
>>351
星野が大成功してるが。


353 : 名無しさん (ワッチョイ 9073-625f) :2024/10/03(木) 07:46:31 nze.RV4E00
投手出の監督には不安があるな、DeNAの三浦、ヤクルトの高津みたいに、ならなければええが


354 : 名無しさん (スプー 0989-888d) :2024/10/03(木) 07:49:13 5rQW2c.oSd
ドラフト情報や新監督コーチや新外国人なんかサンスポが間違ってることが多いが情報速い
日刊スポーツは信頼あって間違いない情報が出てたが今は遅いし
今1番速く正しいのは読売だよね
ドラフト当日は読売は買う


355 : 名無しさん (アウアウ 591e-625f) :2024/10/03(木) 07:55:01 pDb0aBsISa
コーチ経験の無い球児の監督は怖いな、誰が支えるの


356 : 名無しさん (アウアウ d5c9-2f2a) :2024/10/03(木) 08:42:06 dLHenYXISa
球児は、岡田の帝王学を学んでないからアカンよ
今岡もアカン
和田が適任


357 : 名無しさん (ワッチョイ 08bf-56cb) :2024/10/03(木) 08:50:09 QItiOn6w00
岡田は退任ですか?正直残念です。
今年の悔しさを糧に来年は優勝出来ると思っていたんですけどね。
日本一を奪還して勇退という形が理想でした。
後任は藤川球児?今岡じゃないんですね?
現場の経験が無い人をいきなり監督に据えますかね?
球児の解説等を見る限り指導者として能力が無いとは思いませんが理想と現実は違いますからね。
どうなるんでしょうか?
1年〜2年は優勝出来なくても温かい目で見てあげる事が大事だと思います。
新しい色を出すという事はそれなりのリスクは伴いますからね。


358 : 名無しさん (アウアウ 8e29-c7b3) :2024/10/03(木) 09:02:30 k0/Kr/i.Sa
>>356
和田なんか1番嫌だわ…


359 : (ワッチョイ 3dd0-9827) :2024/10/03(木) 09:08:28 mM7KSIYE00
今どきコーチ経験もないのとか松井稼頭央みたいに指導者として若いからとかチーム全く知らない外様とか成功するわけない

和田が中継ぎ監督でその間二軍監督やヘッドやらすってのが現実的と違うか
このスレ的には非難轟々だろうが


360 : (ワッチョイ 3dd0-9827) :2024/10/03(木) 09:18:44 mM7KSIYE00
やっぱり解説聞いてて狩野に指導者になって欲しい
一番耳障りがいい
人の好き嫌いしない、ネチネチ愚痴言わない、特定の選手特別扱いしない新井型
今どきの若い世代にもウケそう


361 : 名無しさん (アウアウ 79a4-eb54) :2024/10/03(木) 09:40:15 CabBPvbsSa
岩田はあの投げ方 成績なら絶対使えるやろ
吉野 小林正

ヤクルト、横浜…


362 : 名無しさん (アウアウ 690d-eb54) :2024/10/03(木) 09:48:25 zOvKhxKoSa
今岡や藤川で投手コーチに森繁ですか
2人とも移籍していろいろ経験してよかったよね


363 : 名無しさん (ワッチョイ 9adb-56cb) :2024/10/03(木) 09:49:58 XHTv9tPc00
岡田監督退任 藤川氏が後任 これでドラフトは安心できる 投手はコントロール
来季はBクラスOk 好きなようにやっくれ


364 : 名無しさん (ワッチョイ 11bb-1f5d) :2024/10/03(木) 09:50:27 Xc4uw3hM00
退任か


365 : 名無しさん (ワッチョイ 9073-56cb) :2024/10/03(木) 09:54:25 nze.RV4E00
スポーツ報知だけが報じてるな
コーチ経験もなく高卒の球児をいきなり監督には無いやろ
読売によるCS混乱の狙いか、日刊たけを信じる


366 : 名無しさん (ワッチョイ 11bb-1f5d) :2024/10/03(木) 09:57:12 Xc4uw3hM00
藤川か


367 : 名無しさん (ワッチョイ 1516-2f2a) :2024/10/03(木) 09:57:22 xuixqEmY00
和田が監督でコーチに藤川にして、和田が帝王学を藤川に学ばせて、1年後に藤川が監督。これがベスト


368 : 名無しさん (ワッチョイ 11bb-1f5d) :2024/10/03(木) 10:02:14 Xc4uw3hM00
和田 一年?


369 : 名無しさん (アウアウ 690d-eb54) :2024/10/03(木) 11:02:58 zOvKhxKoSa
チュッ


370 : 名無しさん (アウアウ bd19-2f2a) :2024/10/03(木) 11:12:50 FR2mPNJYSa
和田が一番ええやろな
コーチも未経験な鳥谷、球児は現実ではない 
今岡も監督タイプではない
消去法で和田の再登板が一番理想的


371 : 名無しさん (アウアウ bd19-2f2a) :2024/10/03(木) 11:26:11 FR2mPNJYSa
>>365
デイリー見てみドアホ


372 : 名無しさん (ワッチョイ c3fa-56cb) :2024/10/03(木) 11:31:01 7AlaaFvY00
球団が発表した訳でもないし、出したのが読売系と言うのも胡散臭い😏
CS前に出すところに、何か意図的なものを感じる😏


373 : 名無しさん (ワッチョイ 9073-56cb) :2024/10/03(木) 11:41:33 nze.RV4E00
日刊も報じたな岡田も球団の発表はないが
球児がやったとこでどんな組閣になるか心配や
内野の失策数を減らすことは出来るのか


374 : 佐藤一択 (ワッチョイ d339-888d) :2024/10/03(木) 11:53:53 8a4hOYDk00
>>357
投手の立て直しが必要なのとドラフトが宗山なら候補の中では投手出身の球児が最適かと。今岡は中に入って評価落としましたね。決まったわけではないですが、動かなかった球児が正解でしたね。


375 : 名無しさん (ワッチョイ 9adb-56cb) :2024/10/03(木) 11:58:33 XHTv9tPc00
藤川氏に期待する 1次期正捕手育成 2高卒エース 3守備型チーム
矢野監督 優勝はないが 惜しい3位のような采配 投手陣中心チーム


376 : 名無しさん (ワッチョイ c3fa-56cb) :2024/10/03(木) 11:58:49 7AlaaFvY00
今見たら他社の報道も出ていたので、事実なんだろう。誰が成るか分からんが・
フロントが昔の様な、弱いタイガースの方向に、舵を切らない事を願うだけしかない。


377 : OFA (スプー 2381-8b85) :2024/10/03(木) 12:21:09 DbGu.3w2Sd
岡田さんの退任は間違いなさそうですね、元々2年って言っていた事だからそうなるやろとは思っていましたしここまでのあまり新しい血を入れてこなかった理由も回収されますね、後任は藤川球児ですか全然有りですね解説の時も常に監督や選手目線で語っていたしシビアな面も持ち合わせてますし、ただ理想とのギャップに苦労しそう妥協の仕方も解ってそうですしそこまで落ちる事もなさそうかな、引き続き応援していきます。再来年辺り球児阪神で優勝や。


378 : 名無しさん (アウアウ 477a-888d) :2024/10/03(木) 12:22:48 gaucVO2USa
岡田監督勇退は決定的
岡田監督の采配、手腕で38年振りの日本一に導いてくれて感謝しかないね
今年も日本一になって花道を飾ることができれば最高だね


379 : 名無しさん (スプー d2c6-642e) :2024/10/03(木) 12:25:13 o7FTpgPcSd
2年契約で優勝→2位は素晴らしいこと。お疲れ様でした。


380 : 名無しさん (スプー dd18-9fac) :2024/10/03(木) 12:38:59 ARTswCTASd
とりあえず藤川監督


381 : 名無しさん (ワッチョイ 7016-888d) :2024/10/03(木) 12:40:18 Dwa.TGIE00
待望の球児が満を持しての監督就任か。
ドライチながらエリートではなくクビ寸前の地獄を味わってきた経験値、トミー・ジョンを経て復活した不屈の闘志、国内では阪神一筋でメジャーから独立リーグまで経験した経歴。
上の気持ちも下の気持ちも理解出来、引退してからも選手へのリスペクトを忘れない。メジャー経験者故かややデータに頼るきらいもあるが、的確な論理。
これは本当に期待せずにいられない。これで間違いなく梅ゴミや木ゴミはレギュラー陥落。中野当落線上、佐藤ゴミアキもコンバート。
シビアにフラットに競争させないと落ちる一方だからこのタイミングでの交代はベストだ。


382 : 名無しさん (スプー 1f39-87a0) :2024/10/03(木) 12:50:52 YQIPfVS.Sd
>>380 まさか背番号22?


383 : 名無しさん (スプー b228-888d) :2024/10/03(木) 13:04:12 U0CimRAsSd
藤川が監督なら
ヘッド
宮本か矢野かな
後は変わらないかも


384 : 名無しさん (ワッチョイ 898f-56cb) :2024/10/03(木) 13:44:14 6buUE8CY00

岡田監督勇退ですか・・・ご苦労様でした
藤川球児氏が最有力候補らしいですね?まあ解説聞いていてもしっかりしている
し良いじゃないでしょうか
元々この球団2リーグ制になってから6回しかリーグ優勝したことないチームだか
ら、ゆっくり基礎は金本・矢野・岡田監督が作ってくれたので
プラスアルファを藤川球児氏に期待したいと思います


385 : 名無しさん (ワッチョイ 08bf-56cb) :2024/10/03(木) 13:55:00 QItiOn6w00
藤川球児監督に期待する気持ちは私も一緒ですがハードルを高く設定し過ぎると厳しい結果になった際にその分強い怒りに変わってしまいます。
退任が決まる前の岡田監督に対しての書き込みがまさにそうでした。
何人かの人達が言ってるように数年後に優勝してくれれば良いくらいの気持ちでいてほしいです。
時間をかけて藤川球児の新生阪神タイガースを作ってもらいたいですね。


386 : 名無しさん (ワッチョイ 0d7d-56cb) :2024/10/03(木) 13:57:31 UtLNtc1g00
藤川球児監督か〜。
岡田も感謝してます。去年日本一にしてくれて、ありがとう。
それは心から思います。
有終の美が飾れるといいね。


387 : 名無しさん (ワッチョイ adbe-181c) :2024/10/03(木) 14:20:43 465nskxQ00
誰が監督になるか楽しみだ
岡田はもう阪神にかかわらんでいいよ 
33-4のイメージが払しょくできてよかったな


388 : 名無しさん (スプー 1f39-87a0) :2024/10/03(木) 15:06:45 YQIPfVS.Sd
阪神が勝てるチームなら納得。課題はやはり打撃と守備。


389 : 名無しさん (ワッチョイ 9073-450a) :2024/10/03(木) 15:31:11 nze.RV4E00
鳥谷は球児の元ではやらんな、来年も貧打に守備面もボロボロや


390 : (ワッチョイ 3dd0-9827) :2024/10/03(木) 15:47:09 mM7KSIYE00
有力候補とかあくまで新聞が勝手に書いてるだけだからね


391 : (ワッチョイ 3dd0-9827) :2024/10/03(木) 15:55:21 mM7KSIYE00
藤川なんか絶対まだ早い機じゃないって
ワンクッション置いて二軍監督とかやらせてからの方がいい


392 : (オッペケ 303e-9827) :2024/10/03(木) 16:15:01 3h.xsKJoSr
現オイシックス監督の橋上秀樹氏を入閣させて欲しい
三振併殺の多い今の阪神の体質改善にうってつけな人材
特に佐藤の意識改革に


393 : 名無しさん (ワッチョイ 9adb-56cb) :2024/10/03(木) 16:39:54 XHTv9tPc00
新監督不在ままでも 戦力外通告は終わった ノイジーミエセス解雇通告

10月24日ドラフト時最終回(金本時は1週間しか時間がなかった)
フロント編成チームペースで終わった 金本は欲しい高山ではなく
吉田と発言してる 意見は採用されず
11月のキャンプまでに正式きまればいい


394 : (オッペケ d759-9827) :2024/10/03(木) 16:52:07 VwtNexGoSr
意外と矢野再登板とかな
一旦外から見直した上なら大分見方違ってるだろうし


395 : 名無しさん (スプー 3f4c-8ce3) :2024/10/03(木) 16:56:32 VfslOmagSd
>>394
佐藤アンチ爺いい加減にしろよゴミ


396 : 名無しさん (アウアウ c887-2f2a) :2024/10/03(木) 17:17:16 ao4j9usESa
来年も貧打に失策だらけは改善されないだろうね


397 : 名無しさん (オッペケ 9b67-888d) :2024/10/03(木) 17:23:15 F3Z5iQk.Sr
>>394
冗談は顔だけにしてくれよ


398 : 名無しさん (ワッチョイ e52a-f0bb) :2024/10/03(木) 18:26:46 B6GyrAxw00
糸原エコ贔屓で佐藤大山のポジションコロコロ負担かけてチームを破壊した矢野再任とかバカか佐藤アンチ爺さんは


399 : 名無しさん (アウアウ 6833-450a) :2024/10/03(木) 18:29:58 Bgy0oOtASa
今日はもう中止しろよ、怪我するぞ


400 : 名無しさん (スプー 6670-888d) :2024/10/03(木) 18:48:06 DfamS0vgSd
大竹も村上もスローボールやカーブを投げすぎやないかな
去年投げてないやろ
坂本が自分のリードに酔ってるんかな


401 : S (ワッチョイ 8c82-2f2a) :2024/10/03(木) 18:50:23 sJ6fcVyE00
岡田監督ご苦労様。
日本一の景色を見せて貰って感謝。残りシーズンCSを勝ち抜いて有終の美を飾って貰いたい。
後任藤川球児有力とのこと自分は支持する。
コーチ経験ないままという懸念はあるけど球団SAという立場と解説という立場の2つの視点でチームを見てきているのでチームの強み弱みも十分把握しているだろう。人柄的にも優しさと厳しさのバランスを持ち合わせていると思うので良い監督になれるんではないかと期待する。頑張って貰いたい。


402 : 名無しさん (ワッチョイ 4fff-888d) :2024/10/03(木) 19:04:09 i3isMwy600
藤川なら変わらず応援する、どんな組織作るか楽しみ。OBに拘らず最高の組織作って欲しい。


403 : 名無し (スプー 43b0-7663) :2024/10/03(木) 19:34:41 1zkVtqfUSd
>>394それはないよ!


404 : 名無しさん (ワッチョイ f192-56cb) :2024/10/03(木) 19:35:50 mZOx5PG600
これだけ最有力としてはっきり名前が出るあたり、もう藤川で決まりかもしれんが
個人的には福留の監督も見てみたかった。
生え抜きでは無いとはいえ阪神ファンへの愛着は感じるし、怠慢プレーをした選手に厳しく接していた
姿が印象的で監督に向いてると思ってたけど。

まあ戦力外通告の時、話が10分で終了っていうのを根に持ってたら
例えオファーしても引き受けてくれないかなw


405 : 名無しさん (スプー e75e-888d) :2024/10/03(木) 19:40:49 v40aoXHESd
それにしても勝ち負け関係ない試合って全くつまらない

順位決まったチームからシーズン終了にしてええやろ


406 : 名無しさん (オッペケ d7e5-888d) :2024/10/03(木) 19:41:12 MobA.eMYSr
佐藤アンチじ〜ざまぁ


407 : (オッペケ d759-9827) :2024/10/03(木) 19:44:20 VwtNexGoSr
岡田辞めろ辞めろ君望み通りになって良かったやん
もっと飛び上がって喜べよ
まあどうせ来年オープン戦からまた辞めろ辞めろ始まるから一緒やけど


408 : 名無しさん (ワッチョイ 18da-888d) :2024/10/03(木) 20:03:45 /mQEMKSk00
>>404
中日に取り込まれる前に、こっちに来てもらいたいよね
個人的には打撃コーチでだけど
ドラフトで石伊獲れば来てくれるか!?


409 : 名無しさん (ワッチョイ a37e-56cb) :2024/10/03(木) 20:16:46 fyqQGCuQ00
岡留怖いな、ちょい力不足


410 : 名無しさん (ワッチョイ 94a9-56cb) :2024/10/03(木) 20:33:22 7jlEs2rs00
前川の守備はアカンな島田の方がええ


411 : 名無しさん (ワッチョイ a37e-56cb) :2024/10/03(木) 20:49:49 fyqQGCuQ00
中野もダメだが島田も全然打たん、足はあるんだからフライじゃなく転がせよ


412 : 名無しさん (ワッチョイ a37e-56cb) :2024/10/03(木) 20:49:50 fyqQGCuQ00
中野もダメだが島田も全然打たん、足はあるんだからフライじゃなく転がせよ


413 : 名無しさん (ワッチョイ c3fa-56cb) :2024/10/03(木) 21:07:13 7AlaaFvY00
岡田監督は若手起用に消極的な面も有りで、不満面も有り批判もしたが、何よりも日本一にしてくれた
功績は忘れないし、その面では歴代の監督の中でも、最大級の評価と感謝はしてる。


414 : (オッペケ d759-9827) :2024/10/03(木) 22:36:46 VwtNexGoSr
結局矢野遺産で優勝出来たってだけ
岡田の功績自体は森下と前川ぐらい
あとは中野二塁がハマったぐらい
小幡育てるつもりだったが木浪出てきて結果オーライ


415 : 名無しさん (スプー 64b2-8ce3) :2024/10/03(木) 22:49:56 rrQfx1KcSd
>>414
いつまでも無能矢野矢野うるせえ爺だなお前は


416 : 佐藤一択 (スプー 58e4-888d) :2024/10/03(木) 23:02:37 pw/KOWsoSd
岡田で優勝するのは一番楽なやり方で、若手の監督で優勝したほうが、今後の事を考えると良かったんだよね。戦力が充実しているなら。ただ日本一になった以上岡田の選択は正しいんだろうね。オレは反対してたけど2年で辞めてくれるなら投手の消耗は激しくないし、藤川が後ならまぁ良かったかなとは思う。


417 : 名無しさん (ワッチョイ daf0-2f2a) :2024/10/03(木) 23:23:18 wph/h/UQ00
長期間続けたらジリ貧になって行きそうだったし、一度日本一になって2年で退任は岡田監督の再登板としては理想的な形だったと思うわ


418 : 名無しさん (ワッチョイ 5714-d346) :2024/10/03(木) 23:36:49 zC4i/uyk00
>>414
結果出した岡田監督退任して感謝もせずに文句ばかりのアンチ爺さんは阪神ファンまじでやめた方がいいと思う
控えめに言ってただのクズ


419 : 名無しさん (ワッチョイ 9adb-56cb) :2024/10/03(木) 23:48:13 XHTv9tPc00
来季はコーチ陣大幅に入れ替え その中に能見がコーチして育成してほしい
解説で及川とかもっ良くなる アドバイスしていたが コーチ出会い進化
するケースよくある 金丸は当たればいいが NTT伊原も中継ぎとしては優秀
及川先発、大竹、高橋、伊藤=4人で3枚ローテー回せる 佐藤蓮、川原
新人伊原 新外人 4枚なら 石井。桐敷を疲労をとりながら1年間
復活組小川 投手陣させ元気なら面白い


420 : 名無しさん (ワッチョイ 5536-888d) :2024/10/03(木) 23:52:05 y21M07Tg00
自分も能見さんは良いと思う。でもマジで森繁さんに来て欲しい。球児との対談でその機会があればなんて言ってたし、最も欲しい人材。


421 : 名無しさん (アウアウ a3e6-eb54) :2024/10/04(金) 00:08:03 ehXMYv26Sa
藤川なら久保田とウィリアムスコーチでもええで


422 : 名無しさん (ワッチョイ 9adb-56cb) :2024/10/04(金) 00:41:06 XHTv9tPc00
藤川期待してる スカウト改革 筒井スカウト 投手選見極めに 意見
取り入れる 吉野スカウト ハズレ鈴木、佐藤、下村 野手森下あたり
投手成功率低い ドラフト前に藤川のおすすめ人材を3人は取りたい


423 : (オッペケ 7c24-9827) :2024/10/04(金) 00:49:59 mJMUdWSwSr
最初から言うてたことやけど岡田掛布みたいなThe昭和人間もう古いねん
今の若い世代岡田掛布がどんなスゴイ人物なんか知らん
前川らに至っては孫や
喜んでるのは50代後半以上のオッサンジジイだけ


424 : 名無しさん (ワントンキン 10b5-2626) :2024/10/04(金) 00:57:28 Q0i5/KE2MM
70超えた佐藤アンチ爺さんが何を言ってんだ


425 : 名無しさん (オッペケ b4e5-888d) :2024/10/04(金) 01:51:29 VeLsoFIUSr
じ〜は80越えてんじゃん


426 : 名無しさん (スプー c20e-888d) :2024/10/04(金) 04:32:54 nLuxPpW.Sd
結局藤本に何で止めるねんと激怒した後から何かしら人の批判が控えめと言うか大人しめになった

つまり皆マスコミ報道から愚痴批判を聴いて
我慢の限界がそれだった
コーチと上手くいかなくて喋れなくなった
やかましいわいとか言われたかもね
元気ないような顔は体調がわるいか抑えつけられた精神状態になったんかも

それは自業自得だが


427 : 名無しさん (ワッチョイ 1516-2f2a) :2024/10/04(金) 05:00:32 xuixqEmY00
岡田辞めろ岡田辞めろ言うてた奴らの、手のひら返しすごくてキモイね
藤川が監督なら間違いなく暗黒時代に戻るよ


428 : 名無しさん (スプー ed19-888d) :2024/10/04(金) 05:14:39 3L8qXRrgSd
マスコミが勝手に藤川本命とかいてるだけ言うのがいるが解説者は来年の各局との契約はだいたい8月下旬に終わるらしい
それでマスコミが調べ藤川がNHkとまだ契約してなかったらどこかのユニフォーム着ると憶測される
じゃどこのユニフォームか

阪神以外可能性は低いわね
それで有力と書かれるんだろう


429 : 名無しさん (アウアウ c68b-2f2a) :2024/10/04(金) 05:37:04 VR7ZvH6YSa
>>407
それ言うてたのお前やんか
もっと喜んでええねんで
アンタ岡田辞めろ辞めろってしつこかったわ


430 : 名無しさん (アウアウ cbae-888d) :2024/10/04(金) 06:10:23 WTyC5VdcSa
大竹が11勝目で規定投球回数到達
現役ドラフト成功の象徴のような選手だね
日本一にも貢献してくれた
大竹叩くヤツって劣等感の塊で惨めなヤツなんだね、きっと


431 : 名無しさん (アウアウ 58ce-2f2a) :2024/10/04(金) 08:36:59 s12IidtUSa
>>430
毎回毎回立ち上がりに高確率で失点するような大竹は野手からの信頼されない
しかも援護が多いから2桁勝てただけ
評価が割れる投手なのが大竹


432 : 名無しさん (ワッチョイ 08bf-56cb) :2024/10/04(金) 08:52:30 QItiOn6w00
岡田監督には最後有終の美をかざってもらいたい。
ある事ない事書かれて大変な仕事でしたがタイガースは勝たなければこうなるという事ですね。
それと新監督は藤川球児で決定ってわけではないんですね?
それなら正直言いますがやっぱり現場経験が無い監督は厳しいのではないでしょうか?
本人も当たり前にそう思うでしょうし、諸先輩方の手前すんなり受けるとは思えないです。
球団としてはフレッシュな人材を!という考えはあるとは思いますが段階を踏んでほしいと思うのは私だけでしょうか?
私だけかな?唯一?の岡田監督続投希望でしたから。


433 : 名無しさん (オッペケ dbe6-888d) :2024/10/04(金) 09:39:50 4u.cz8RwSr
>>431
そんなんどうでもいいわ!勝てばいいんよ勝てば


434 : (ワッチョイ 3dd0-9827) :2024/10/04(金) 09:54:59 mM7KSIYE00
球児が有力って球団の誰が何処で話したとかどっかに出てる?
確かな情報だったらハッキリ出るはずだが
阪神なら球団代表の秦、球団社長の栗井、専務球団本部長の鳶村あたりだろ


435 : 名無しさん (アウアウ c778-450a) :2024/10/04(金) 10:07:56 benY3zNkSa
球児が監督ならDeNAより失策増えるやろな


436 : 名無しさん (ワッチョイ 18da-888d) :2024/10/04(金) 10:20:58 /mQEMKSk00
球児の事は角会長も賛成してるみたいだね
ほぼ決まりじゃないのかな?
ここからひっくり返すのも中々だと思うけど
後はヘッドとか野手側のコーチで経験豊富な人材を集められるかどうか


437 : 名無し (スプー 43b0-7663) :2024/10/04(金) 10:55:19 1zkVtqfUSd
藤川球児が監督ならどんどんトレードやりますかね?


438 : 名無しさん (ワッチョイ f192-56cb) :2024/10/04(金) 10:58:49 mZOx5PG600
矢野監督時代に球児が矢野の采配を擁護していた印象があるのでちょっと気になるな
矢野の采配は、かなりまずかったと思うので・・・

矢野に関しては人間的には嫌いじゃないのと間違いなく昨年の優勝の土台を作ったのは
矢野だと思うので(特に贔屓とか言われながらも坂本を抜擢して使えるようにしてたのは大きかった)
ただ、采配に関しては残念だったので、矢野のいいとこだけ真似て欲しいな


439 : 名無しさん (ワッチョイ b857-56cb) :2024/10/04(金) 11:00:06 SH9xay2I00
藤川なら使えない若手放出するだろうね
それと、岡田監督なら、宗山指名濃厚だったが、藤川ならドラフトも指名が変わるかもな


440 : 名無しさん (スプー 1f39-87a0) :2024/10/04(金) 11:04:48 YQIPfVS.Sd
もし、藤川氏が監督なら森木ら覚醒するか?


441 : 名無しさん (ワッチョイ 11bb-1f5d) :2024/10/04(金) 11:12:34 Xc4uw3hM00
郷土愛グループの形成


442 : 名無しさん (ワッチョイ b857-56cb) :2024/10/04(金) 11:13:51 SH9xay2I00
藤川が監督になればドラフトも変わりそうやね。


443 : 名無しさん (ワッチョイ c3fa-56cb) :2024/10/04(金) 11:19:15 7AlaaFvY00
藤川如何こうて、藤川が中に入ってみたら、言ってた事が100%変わる事だってあるだろう。評価してた選手が、思ったほどじゃないとか、
関わりの中で気に入らんで、疎外するはどの監督でもある事。キャンプや公式戦に入らないと、本当の考え方や能力は分からんものだ。
妄想も結構だが、決めつけは如何なもんかと


444 : 名無しさん (ワッチョイ b857-56cb) :2024/10/04(金) 11:25:24 SH9xay2I00
藤川が監督なら、阪神のSAは誰になるんでしょうか?
糸井さん?かな


445 : 名無しさん (ワッチョイ 94a9-56cb) :2024/10/04(金) 11:29:36 7jlEs2rs00
糸井てバカやから無理


446 : 名無しさん (ワッチョイ 11bb-1f5d) :2024/10/04(金) 11:32:48 Xc4uw3hM00
ダルビッシュ来ないかな


447 : 名無しさん (スプー 3ffd-888d) :2024/10/04(金) 11:57:17 9pySjodkSd
藤川はスタートから負けると真弓の二の舞になるかもね
まぁ打たれたから通用しないとすぐ2軍に
落としたりしないだろう


448 : 名無し (スプー 15fc-7663) :2024/10/04(金) 12:00:00 XJoiAyI6Sd
>>439岡田は生え抜きに甘くないですか?


449 : 名無しさん (スプー 3ffd-888d) :2024/10/04(金) 12:10:14 9pySjodkSd
藤川は7年くらいかかって苦労した
人の気持ちは分かるだろね

高校生は2年3年で出て来なくてもいいと思ってるし5年6年かけて作るともんだと思ってるし時間かけた方が長く野球出来ると思ってる
自分が長く現役出来たのは体が出来上がったからと話してたし藤川なら門別も春には使ってない


450 : 名無しさん (スプー 1f39-87a0) :2024/10/04(金) 12:41:27 YQIPfVS.Sd
>>444 秋山か?


451 : 名無しさん (スプー 1f39-87a0) :2024/10/04(金) 13:10:44 YQIPfVS.Sd
良い2位?悪い2位?どっちかと言うと不甲斐ない2位。今まで勝った試合水の泡。


452 : 名無し (スプー e7e2-7663) :2024/10/04(金) 15:21:19 HNgyFI/ESd
>>450糸井氏では?岡田はどうなるの、球団内に残る。それとも完全にでる?


453 : 名無しさん (アウアウ 37a3-888d) :2024/10/04(金) 15:54:29 yTFMVgbYSa
岡田監督の人望は厚いからな。
選手会会長もやってたし、前回の監督時も、金本赤星藤川らをちゃんとて名付けてたわな。
まあ、現状岡田さん以上の監督はOBにはおらん。断言できる。
最後まで高橋遥斗に無理させず、
誰一人中5日、4日させなかった。優勝かかってて、最後の歳なのに選手のこと考えて、翌年まで考えてるからできること。
中継ぎ酷使とかいうバカがいるが
阪神の9月の中継ぎ成績は防御率0.42。12球団1。酷使されてたらこんな数字出せるかバカもん。
ほんとの酷使は広島みたいなこというんだよ。
巨人も最後かなり無理させてたから、CSわからんよ


454 : 名無しさん (アウアウ cab8-2f2a) :2024/10/04(金) 16:03:53 YhsiTg/sSa
球児になってもいきなり監督した金本の二の舞い
すぐに采配が悪いやら、投手交代遅いやらで、負けて、辞めろ辞めろが始まる
和田→球児が理想


455 : 名無しさん (ワッチョイ c3fa-56cb) :2024/10/04(金) 16:10:19 7AlaaFvY00
岡田や掛布が昭和で古いから、時代遅れと言うが、新しい現代野球の中でも、時代遅れと批判される爺さんが、
冴えわたる采配力と歳の離れた若い選手を動かし、日本一を達成させた。その優れた指導力と能力は認めるべきだろう。
其れ迄否定するはただの中身のないアンチだけだ。新しくても何の功績も上げずに、辞めて行く奴よりも遥かにましだ。


456 : 名無しさん (アウアウ 37a3-888d) :2024/10/04(金) 16:20:38 yTFMVgbYSa

和田だけは勘弁してくれ。
こいつはダメ
勝ちきれる勝負根性もったやつ
藤川も勝負弱い。新井とかわらん


457 : 名無しさん (ワッチョイ c3fa-56cb) :2024/10/04(金) 16:25:52 7AlaaFvY00
まぁ藤川が、どれ程の指導者としての能力が有るかは、凄い成果を上げるかもだが、見てもないので判断出来ない。
ただコーチも経ずの監督は金本の二の舞の心配は分かる。和田と言うのは???を感じはするが・・・😏


458 : 名無しさん (スプー e9ae-f0bb) :2024/10/04(金) 16:27:33 AG8VRt5ESd
>>455
誰よりもウジウジ愚痴を吐いてたお前がよう言うよ


459 : 名無しさん (ワッチョイ 94a9-450a) :2024/10/04(金) 16:50:52 7jlEs2rs00
球児はDeNA三浦の二の舞を演じるよ
監督を支えられるコーチ集められるのかな


460 : 名無しさん (ワッチョイ 18da-888d) :2024/10/04(金) 17:20:06 /mQEMKSk00
基本的にチーム方針は育てながら勝つだから、若手を抜擢する金本と矢野の時と固定メンバーで戦う岡田の時と、戦い方を一年間のトータルでどう融合させて行くかが大事なのかと
若手だけでも後半失速して駄目で、固定メンバーだけでも不調者が続出して駄目だったからね
それが上手く出来れば常勝チームになれそう
新監督にはハードル高いかも知れないが···


461 : 名無しさん (スプー 1f39-87a0) :2024/10/04(金) 18:23:00 YQIPfVS.Sd
申し訳ないけど、確定と決定は違う。


462 : (オッペケ c893-0114) :2024/10/04(金) 18:58:51 b8BzrLr.Sr
いくらなんでも球児コーチ経験なしでいきなり監督なんかないよ
絶対失敗する
金本で懲りたろうに
今岡の方がまだましだよ


463 : (オッペケ c893-0114) :2024/10/04(金) 19:05:28 b8BzrLr.Sr
何事にも機とかタイミングってのがある
球児監督はまだ機じゃない
巨人が松井秀喜監督にしないのも同様


464 : 名無しさん (ワッチョイ c3fa-56cb) :2024/10/04(金) 19:42:09 7AlaaFvY00
藤川でも普通にやれば、十分に優勝争いは出来ると思う。日本一と最後までどう転ぶか分からない処迄まで、
リーグ優勝を争う経験をした。投打の戦力は残るし、来季にはFAで出て行くかもの選手も、居なかったら
影響が大きいかもの選手て大山か坂本。大半の活躍選手は関係なしで残ってる。 若手でも良いのがいるので、
選手達が今季と同じで、大不振状態で無ければ、十分に優勝争いは出来る戦力。


465 : 名無しさん (スプー 5ed8-888d) :2024/10/04(金) 20:03:40 /NpO8oEISd
普通に一流選手はコーチ経験なしに監督になる


466 : 名無しさん (ワッチョイ 9adb-56cb) :2024/10/04(金) 20:06:07 XHTv9tPc00
ストーブリーグ巨人岡本◎MLB菅野〇MLB大城FA〇→3人うち2人移籍する
       阪神大山〇国内西武坂本△FA→2人のうち1人移籍
       中日マルチネス◎ソフト小笠原MLB〇
       ヤクルト村上〇MLB移   
 即戦力NO1金丸射止めたチームは警戒  どのチーム戦力ダウンする
未経験藤川でも 新井監督1年目成績かクリアーするだろう


467 : 名無しさん (アウアウ 1ac5-888d) :2024/10/04(金) 22:00:42 eZOhhTx.Sa
もったいないわ。わざわざ新人にやらせる必要ないがな。
ハッキリいうが、来期外国人が当たればダントツの優勝もあるぞ。
高橋、才木、先発はうじゃうじゃ。中継ぎに外国人ハマれば無敵やろ。もう一年岡田さんでいいと思うがな。藤川入閣させて。
そもそも高卒を監督にするのは
阪神巨人では異例。ほぼ大卒だからな。ちょっと経験ある監督にやらせればあと三年は優勝争える戦力ある


468 : (オッペケ c893-0114) :2024/10/04(金) 22:07:08 b8BzrLr.Sr
出来上がった戦力を使う分には新人監督でも充分出来ると思う
でも今は日本一ボケを払拭して90年代の暗黒時代の二の舞にならないようにチームを作り直す時期
ある程度キャリアのある人物に任せた方が得策


469 : 佐藤一択 (スプー 58e4-888d) :2024/10/04(金) 22:20:13 pw/KOWsoSd
もう決まった事にグダグダ言っても仕方ない。


470 : 名無しさん (ワッチョイ 0cd2-450a) :2024/10/04(金) 23:01:01 WBRJFcQY00
球団は監督を決めるだけコーチは球児が決めなければならん引き受けるコーチがいるかな


471 : 名無しさん (ワッチョイ 11bb-1f5d) :2024/10/04(金) 23:02:03 Xc4uw3hM00
掛布 平田 木戸を監督にしなかった阪神


472 : 名無しさん (アウアウ 1ac5-888d) :2024/10/05(土) 02:01:58 eZOhhTx.Sa
阪神が優勝回数が劣ってる理由は
フロントが能力もないくせに、
プライドだけ高いからやで


473 : 名無しさん (スプー e4f5-888d) :2024/10/05(土) 05:16:24 ya2bn7zkSd
今のやり方なら暗黒にならない
暗黒時代は他球団で1軍2軍を行ったり来たりしてた選手を要らないから無償トレードでくれた選手が4番打てるチームだった
何より打ちやすいボールを投げてくれるフリーバッティングは柵越えするもんだが外野の定位置までしか飛ばないしショートゴロ連発
プロがそれはやばいをやろ


474 : 名無しさん (スプー 1a86-9fac) :2024/10/05(土) 06:48:54 ceazHWhASd
よっっっっっっわ


475 : 名無しさん (アウアウ 04e2-450a) :2024/10/05(土) 07:49:25 Buc4GVfASa
>>464
協力するコーチがいるのかな


476 : S (ワッチョイ 8c82-2f2a) :2024/10/05(土) 08:29:21 sJ6fcVyE00
藤川の経験不足についてはヘッドコーチのサポートが重要。投手起用については藤川本人で十分足りるだろうし後は細かい部分をしっかりサポートできる人材が必要。
誰かが問題だが平田が残留してくれるのが一番なんだが。藤川と平田の関係は良く分からないけど2人とも人格者だから上手くやれると思うけどね。


477 : (ワッチョイ 3dd0-0114) :2024/10/05(土) 08:54:15 mM7KSIYE00
>>469
決まっとらんわアホ
新聞がこうやってネットでワイワイ騒いで欲しいためのウソ記事や


478 : 名無しさん (ワッチョイ 6d7f-d3be) :2024/10/05(土) 09:06:30 kXUkD1L200
記事読んだわ
監督就任のために岡田は相当阪急サイドに働きかけたんだろうなあ
だから阪神サイドからは相当疎んじられたんだろ
所詮用意される職も名誉職だろうな
岡田の阪神の影響力はほぼなくなったのはめでたい


479 : 名無しさん (ワッチョイ 0cd2-56cb) :2024/10/05(土) 09:21:36 WBRJFcQY00
平田は岡田の盟友で高齢やから現場を離れるんやないか


480 : 名無しさん (スプー 7cf3-888d) :2024/10/05(土) 09:49:34 gZt02crESd
おつかれ生です。


481 : 名無しさん (オッペケ d467-888d) :2024/10/05(土) 10:22:41 YDQEBUFsSr
1週間ひまー


482 : 名無しさん (アウアウ 53fb-7f25) :2024/10/05(土) 10:59:03 PREZ1eUoSa
西武の平石氏をヘッドにしたらええ、球児と同い年
楽天、ソフトバンク、西武で経験が豊富


483 : 名無しさん (ワッチョイ 6d7f-d3be) :2024/10/05(土) 11:09:15 kXUkD1L200
2年連続優勝だったら岡田続投だったろうな
岡田もやる気満々だったようだし
さすがの阪神サイドも契約とはいえ初の偉業を成し遂げた監督は切りにくい


484 : 名無しさん (スプー aa0d-9e11) :2024/10/05(土) 11:16:06 CVXD8SF2Sd
>>479大して仕事してないし二軍監督のときも誰一人育成できてないから辞めた方がいいね!


485 : クスコ (スプー 73d1-9fac) :2024/10/05(土) 13:02:43 H20QH8QYSd
舞の海が可愛いすぎる♥


486 : 名無しさん (ワッチョイ 11bb-1f5d) :2024/10/05(土) 13:34:16 Xc4uw3hM00
藤川は何故球団から好まれる?


487 : 名無しさん (ワッチョイ 11bb-1f5d) :2024/10/05(土) 13:57:19 Xc4uw3hM00
平田和田豊世代は退く?


488 : 名無しさん (オッペケ 3f07-888d) :2024/10/05(土) 14:40:36 RH/Y2pncSr
>>486
そんな気になるんなら電話して聞いてみろ


489 : 名無しさん (ワッチョイ c3fa-56cb) :2024/10/05(土) 15:43:55 7AlaaFvY00
それなりの戦力が有るので、藤川でも十分に優勝争いは出来るはず。問題は岡田の様な
巧みな戦略が出来るか如何か?選手を上手く乗せていくだけ、納得させるだけのものが無ければ、
矢野程度までは行けても、岡田の処迄はたどり着けないかもしれない。


490 : 名無しさん (ワッチョイ c3fa-56cb) :2024/10/05(土) 15:52:58 7AlaaFvY00
組織の上層部に気に入られる奴で、そんなに周りに好かれる奴て、居いてるのかね😏
一般社会でもそうだろうけど、企業の上層部に好かれる奴て???で、陰口言われる奴がほとんど


491 : (ワッチョイ e1e4-0114) :2024/10/05(土) 16:13:32 pTjJjquk00
前監督が育てて出来上がった戦力を使うのが上手い指導者とホントに1から自分の戦力を育てたい指導者がいる
岡田や広島緒方が前者、新庄は後者


492 : (オッペケ b6eb-0114) :2024/10/05(土) 16:18:28 2KV5FBOgSr
とりあえず平田か和田にリリーフ監督やらせて球児は二軍監督で経験積ませる方がいいと思う
いくらなんでもいきなり球児監督はリスク高すぎる
今岡ヘッドに糸井関本あたり入閣か


493 : 名無しさん (スプー 90cf-d346) :2024/10/05(土) 16:20:08 cJ2QRM4QSd
爺はまた文句か


494 : 名無しさん (ワッチョイ 4524-56cb) :2024/10/05(土) 16:46:43 MebXl0L.00
球児より誠


495 : 名無しさん (スプー b8a5-888d) :2024/10/05(土) 16:59:34 .yYlctccSd
監督なんかしたくない平田と2点取られたら最初の打順でピッチャーに代打だす和田なんかよりよっぽど藤川がまし
それでCS無理なら仕方ない


496 : (オッペケ b6eb-0114) :2024/10/05(土) 17:00:19 2KV5FBOgSr
とにかく若い世代とコミュニケーション取れるの
岡田はそれが出来なかった


497 : 名無しさん (オッペケ a15d-888d) :2024/10/05(土) 18:24:32 I/nlVK2MSr
じ〜〜
日本一になったぞ


498 : 名無しさん (アウアウ 7d30-1f5d) :2024/10/05(土) 19:03:59 GAXE7RZoSa
岡田 体調は大丈夫か


499 : 名無しさん (ワッチョイ c3fa-56cb) :2024/10/05(土) 20:23:16 7AlaaFvY00
若い世代とコミュニケーション取れるの
岡田はそれが出来なかった ?て果たしてそう? それはおたくが一人だけで、そう妄想してるだけでしょ

幾ら平田が間で役目は果たしたとは言え、そんな状態で、たとえ岡田でも、若い選手を思いのままに動かして、
日本一を達成する事なんて不可能でしょうよ。そんな状態なら、選手が意のままに動くはずがない。
嫌いだけは分かったが


500 : 名無しさん (アウアウ aeee-7f25) :2024/10/05(土) 21:15:41 N7DTk/eISa
>>492
何が面白く今岡が球児の下で働かなアカンのや
今岡も辞めるやろ


501 : 名無しさん (ワッチョイ 11bb-1f5d) :2024/10/05(土) 22:10:09 Xc4uw3hM00
ダルビッシュが欲しいな


502 : 名無しさん (スプー 1f39-87a0) :2024/10/05(土) 22:48:05 YQIPfVS.Sd
個人成績のタイトルが近本だけって・・・


503 : 名無しさん (オッペケ 57a1-5ec8) :2024/10/06(日) 01:38:48 iVC6h9jkSr
でも2位


504 : 名無しさん (スプー 34b6-5ec8) :2024/10/06(日) 05:32:25 nsL1L5foSd
今年もドミニカで入団テストやるらしい


505 : 名無しさん (ワッチョイ 6570-fcba) :2024/10/06(日) 06:22:22 Z.ODD/Qw00
岡田が続投したら投手陣はボロボロになるやろうし、ドラフトも下手
藤川だとドラフトは金本、矢野時代のフロント主導に戻るでしょう。
ドラフト1位も金丸→今朝丸かな?
ショートは小幡、素材を高評価していた山田を英才教育するんやなかろうか。
監督変われば日の目を見る選手も出て来るだろうから、その点では楽しみ。
ないだろうけど、矢野が中日じゃなくて、ヘッド格で戻って来てくれたら安心やけど。
それと吉備団子で上原を連れてこれたらおもろいね。


506 : 名無しさん (スプー a90e-7b46) :2024/10/06(日) 07:19:35 DAByoVOMSd
よっっっっっっわ


507 : 名無しさん (ワッチョイ 5bc6-3343) :2024/10/06(日) 07:56:57 Xc4uw3hM00
育成ドラフト指名を増やすみたい


508 : 名無しさん (ワッチョイ 5bc6-3343) :2024/10/06(日) 08:21:09 Xc4uw3hM00
気になる健康


509 : 名無しさん (ワッチョイ 4814-0246) :2024/10/06(日) 08:41:09 Hz6Jr3J.00
CS間近に情報を漏えいした球団幹部は誰だ
CSに影響が出るやろ


510 : (ワッチョイ f1b7-7f45) :2024/10/06(日) 10:00:57 pTjJjquk00
球児に決定なんかなあ
金本の二の舞で失敗確定
もう諦めるわ
次の次の監督に期待


511 : 名無しさん (スプー a90e-7b46) :2024/10/06(日) 10:16:28 DAByoVOMSd
よっっっっっっわ


512 : 名無しさん (スプー a9c3-1fd3) :2024/10/06(日) 10:45:02 CVXD8SF2Sd
>>505とりあえずFA大山、青柳、坂本、糸原が出ていくからそれで構想考えないといけないね!


513 : (ワッチョイ f1b7-7f45) :2024/10/06(日) 10:51:13 pTjJjquk00
岡田掛布の時代なんか150キロ投げる投手も希少だったしツーシームやらスプリットやらの変化球なんかなかったしそもそもそんなん指導出来るわけないやん
球場も後楽園ナゴヤ広島市民狭いのばっかやったし
金村談やけどサイン盗みも慣習的にあったらしい
バックスクリーンから双眼鏡で見て合図送ってたとか
そんな昭和の古き良き時代の野球現代で通用するわけない


514 : 名無しさん (スプー a90e-7b46) :2024/10/06(日) 11:04:43 DAByoVOMSd



515 : 名無しさん (スプー a90e-7b46) :2024/10/06(日) 11:12:11 DAByoVOMSd
よっっっっっっわ


516 : (オッペケ 295a-7f45) :2024/10/06(日) 11:12:14 w1omOvaYSr
球児が野手のこと分かるわけない
絶対失敗する
やめとけ


517 : 佐藤一択 (スプー 9a6f-5ec8) :2024/10/06(日) 12:23:23 Ha5BRb6kSd
球児を起用して西や森木立ち直したいんだろうね


518 : 名無しさん (スプー a90e-7b46) :2024/10/06(日) 12:29:04 DAByoVOMSd
ホテルで互いに距離を取りながら缶チューハイを飲んでいたところ、山川が突然A子に近づいてきて、ベッドに押し倒しながらキスを始めた。嫌がるA子の服を脱がせ、山川は体中をなめ回した。その後、彼女の片膝を両足で挟み込み、動けない状態にすると、片腕を強くつかみ、山川はもう片方の手で彼女の下半身を弄り始めた。A子は『いや、やめて』と何度も懇願したが山川は無視。彼女を押さえつけるために、常に山川が覆い被さっているような状況が続いていたといい、A子は身動きがとれなくて、とても息苦しかったと訴えている。
その後、山川はA子の顔を両手でつかむと、自身の下半身を近づけ、口での行為を強いた。さらに山川が挿入しようとしたためA子は『やめて!』と強く訴えた。それでも山川は止まらず、今度は(正常位で)挿入するために、A子の上半身を押さえつけ、そのままベッドに押し倒した。下半身は比較的動かすことができる態勢になったのでA子が全力で体を動かし、挿入を避けていると山川はついに断念。しかし、その後自慰行為を始めた。A子に『(射精し)終わるまで帰れないからな』と言う山川の傍らでA子は放心状態でいた――。



そして山川は果てた。


519 : 名無しさん (ワッチョイ eeaf-fcba) :2024/10/06(日) 12:40:33 XHTv9tPc00
優勝、日本一余韻でファン3年〜5年耐えてくれる その間に
西勇輝、岩貞、岩崎、島本 梅野 木浪 5人は最低入れ替え
FA流失可能性 大山、坂本、糸原、青柳⇔藤川監督就任は次世代選手育成
がメイン 岡田監督10年間2度優勝 藤川5年間1回優勝すれば合格


520 : 名無しさん (スプー 963c-5ec8) :2024/10/06(日) 12:56:26 c8jww5lASd
昨日カープの野村引退試合で初回長岡はわざと凡退すると思ってたらヒット打った

もしかしたらその1本 差でシーズン最多安打決まり?


521 : 名無しさん (ワッチョイ b6e3-5ec8) :2024/10/06(日) 13:27:34 i3isMwy600
>>513
通用しから昨年日本一になったんだよ。


522 : 名無しさん (スプー 764d-98c6) :2024/10/06(日) 13:45:20 DkgFbbLASd
>>521
その爺さん何も分かってないからスルーでいいですよ


523 : 名無しさん (アウアウ f02e-39e7) :2024/10/06(日) 14:15:37 2LW8U5RESa
>>519
耐えれるわけないやろ
球児になっても開幕でつまづいたら、球児辞めろ辞めろよオンパレードになるよ
球児も解説で偉そうに言うからには結果出さないと叩かれるよ


524 : 名無しさん (ワッチョイ cba6-7965) :2024/10/06(日) 14:38:06 lcVkyVJk00
理論と実践は違う。


525 : 名無しさん (ワッチョイ 9db6-fcba) :2024/10/06(日) 14:57:27 7AlaaFvY00
開幕でつまづかなくても、勝てるゲームを愚策で落とすことが多ければ、罵声を浴び!無能者呼ばわり、
辞めろコールは頻発するだろう。それは世界中のどのプロスポーツでも当然の行為。
それが嫌ならプロの指導者には成るべきではない。勝ち優勝すれば、アンチ以外は称賛はしても批判しない。


526 : 名無しさん (アウアウ 1f18-39e7) :2024/10/06(日) 17:07:57 aFSpfYegSa
来年は岡田がGMか
クソドラフト確定やね
下村、椎葉とクソやったから


527 : 名無しさん (スプー a9c3-1fd3) :2024/10/06(日) 17:23:38 CVXD8SF2Sd
激震阪神はアマ球界からドラフト敬遠されている。監督がコロコロ変わるためその都度指導方針があり選手がやりにくいと言っている。


528 : 名無しさん (ワッチョイ 04d3-5ec8) :2024/10/06(日) 17:55:50 53QwsQqs00
岡田監督、お疲れ様でした
日本一に導いてくれて感謝しかありません
日本一ってほんといいよね
日本一になって岡田監督の胴上げなんて最高よね


529 : 名無しさん (ワッチョイ 9db6-fcba) :2024/10/06(日) 18:27:52 7AlaaFvY00
ドラフトで指名したからて、その時の監督の責任や手柄じゃないだろう。スカウトが長い年月掛けて
追い続けて、これはと思う選手を強くリストアップし、それほどでない選手でもリストには載せてるだろう。
それを監督とフロント協議で決めるのだから、監督がそれ程ドラフト選手の事は知らないだろう。


530 : 名無しさん (オッペケ 5a7f-5ec8) :2024/10/06(日) 19:07:30 5CZmWSQwSr
>>527
ふ〜〜〜〜んそれは良かったね


531 : 名無しさん (ワッチョイ 5bc6-3343) :2024/10/06(日) 23:22:33 Xc4uw3hM00
OB会長は掛布?


532 : 名無しさん (ワッチョイ 11bb-1f5d) :2024/10/07(月) 09:16:36 Xc4uw3hM00
阪急アレルギーで慰留せず?


533 : 名無しさん (ワッチョイ 11bb-1f5d) :2024/10/07(月) 09:21:46 Xc4uw3hM00
岡田の監督能力は12球団一だと公平に見て思いますよ 藤川はコーチ経験もなく監督ができますか?サポートするのは誰?


534 : 名無しさん (ワッチョイ 11bb-1f5d) :2024/10/07(月) 10:09:03 Xc4uw3hM00
どうしたら強くなるかを第一に


535 : 名無しさん (ワッチョイ 08bf-56cb) :2024/10/07(月) 10:51:16 QItiOn6w00
監督問題はさておき今週からCSが始まります。
甲子園でのスタートになりますが2試合で終えて東京ドームに乗り込みたい。
高橋遥人はファイナルまで行った場合は2試合いかせるつもりなんでしょうか?
中6日でいかせないなら巨人の初戦に回したいと思うんですが高橋遥人を温存したまま横浜に負けるのも悔しい。
そう考えると無理はさせたくない気持ちもありつつ2試合いってもらいたい。


536 : 名無しさん (ワッチョイ b857-56cb) :2024/10/07(月) 11:24:03 SH9xay2I00
阪神の今年のFA選手は大山、梅野、坂本、青柳、糸原、原口だけど、
この中でFA移籍しそうなのは、青柳と糸原やろね!
靑柳は今年、開幕投手も登板回数が激減し、CSでも使われないなら、
靑柳としては、阪神では必要ないと思うのでFA移籍の可能性が高い。
それに、関東出身やし、関東に戻りたいのもあるかもね。

糸原は出場機会を求めてパリーグ辺りにFA移籍するかもな


537 : 名無しさん (スプー e6a4-888d) :2024/10/07(月) 11:34:24 oqBIgeiwSd
成績悪く高額な青柳をFAで取る球団はない

まぁ俺は四球だすとやかましいからコントロールに気をつけ変化球主体の投球が不振の理由だと思うから岡田が悪いと思ってる
解説者の話を聞いてたらコントロール悪いからぎりぎりを狙って投げなくてアバウトでいいんじゃないかと話してた
投げなくてるボールは悪くないからと
つまり多少は衰えはあるんだろが成績ほど劣化はしてないと思ってる
藤川はそれくらいの事は多分分かってるし


538 : 名無しさん (ワッチョイ b857-56cb) :2024/10/07(月) 12:27:42 SH9xay2I00
阪神、ビシエド獲得調査することが分かった。
大山がFAの可能性があるため、ビシエドの獲得調査をしているみたいやね


539 : 名無しさん (オッペケ 14d5-888d) :2024/10/07(月) 12:52:06 Adcgci1YSr
>>536
ブサメンには関係ねーよ


540 : 名無しさん (ワッチョイ b857-56cb) :2024/10/07(月) 13:03:46 SH9xay2I00
青柳は関東出身やから、関東の球団に行って活躍した方が良いだろうな
大山も地元ロッテ辺りに移籍したら良いと思うぞ。
監督も交代するから、大山、青柳、糸原などは移籍した方が良いね!


541 : 名無しさん (スプー 8081-9fac) :2024/10/07(月) 13:51:01 NmFqdnQkSd



542 : 名無しさん (スプー 2b03-d8e7) :2024/10/07(月) 14:16:01 AJeWuAL2Sd
>>512 あいつFAこいつFAでは野球もつまらなくなる。知らないよ〜。


543 : 名無しさん (ワッチョイ c3fa-56cb) :2024/10/07(月) 14:30:49 7AlaaFvY00
阪急が全ての面で引き下がるは、最悪の結果に結びつく恐れを一番心配する。阪急が絡んだくれて事で、
タイガースが良い方向に向いたと喜んだが、阪急がタイガースの関りを弱めるは、昔に戻るんじんじゃないかと?
ある意味で一番深刻に恐れてる。監督にさせてやった?に成ると、掌の中で踊ってる事も気付かない監督じゃ、
優勝や黄金時代の望むは不可能だろう。


544 : 名無しさん (ワッチョイ b857-56cb) :2024/10/07(月) 14:37:02 SH9xay2I00
阪神の野球がつまらないから出ていきたくなるんだろうな


545 : 名無しさん (ワッチョイ 1516-2f2a) :2024/10/07(月) 14:39:47 xuixqEmY00
大山の関東行き思考はかなり強い
ロッテ、西武あたりの可能性高い
複数年拒否したのはFA移籍前提だから


546 : (オッペケ b203-0114) :2024/10/07(月) 14:54:53 SSN1InTYSr
藤川要請されても断ってくれないかなあ
失敗するの目に見えてる
二軍監督やってからの方がいい


547 : 名無しさん (ワッチョイ c3fa-56cb) :2024/10/07(月) 14:56:42 7AlaaFvY00
青柳や大山、他の選手がFAの意思表示するなら、本人次第にすれば良い。高額の年棒を提示して迄、引き止める必要は無いと思う。
地元に帰りたいは理解出来るし、なら地元に球団に行きたいで良い。他球団の話を聞くは可笑しい。他球団の話を聞きたいは、
高額年棒を期待してが本音で、それにつられ、実力上の高額年棒を提示ほど愚かな事は無い。FAなら代わりの選手も獲れるので、
悪い話ではない。活躍するしないはお互いの球団には運 FAをする選手を引き留めるには大反対!好きにさせてやるべきだ!


548 : 名無しさん (ワッチョイ b857-56cb) :2024/10/07(月) 14:57:31 SH9xay2I00
大山FA移籍濃厚なら、阪神はビシエドを獲得するだろうね


549 : 名無しさん (アウアウ 0d2c-1f5d) :2024/10/07(月) 15:13:44 NsmRekPsSa
藤川と鳥谷は仲良し?


550 : 名無しさん (アウアウ 0d2c-1f5d) :2024/10/07(月) 15:18:44 NsmRekPsSa
フロントで何するの?


551 : 名無しさん (アウアウ 497d-56cb) :2024/10/07(月) 16:14:20 8vYsm6FYSa
12月に30歳に成り衰え成績も下がり続けている大山に
3億以上の金を出す球団があればFAした方が良い
やはり一塁は外人のポジション
成績だけを考えれば代わりは何とかなると思う


552 : 名無しさん (スプー c08e-888d) :2024/10/07(月) 18:05:16 oBEZKL0sSd
愛着ないなら出て行ってもええよ
それから岡田が辞めるの喜んでるファンの方が多いと思うが勝てばいいってもんじゃないし
ファンも納得してないんじゃないかとか心配しなくていいよ阪神古きOB達
お前らが要らんこと言うと藤川が悪者なるから黙って応援せい


553 : 名無しさん (スプー ed9e-581e) :2024/10/07(月) 18:12:46 FC0j4QxASd
>>551
ノイジーやミエセスとかまともな外国人連れてこれないで、大山要らないとか大きなことよう言えるなー


554 : 名無しさん (オッペケ 4cd7-888d) :2024/10/07(月) 18:33:40 GnV.bBH.Sr
勝てばいいやろ
贅沢抜かすな!


555 : 名無しさん (スプー b6c2-d346) :2024/10/07(月) 18:37:06 DRdJH53YSd
>>552
ホラ吹き爺は黙ってろよ


556 : 名無しさん (アウアウ feee-56cb) :2024/10/07(月) 20:06:58 MW2lClyESa
>>553
出て行けとは言ってない3億出す球団が有れば本人の為にも行った方が良いと言ってるだけ
日本語もまともに読めない奴が反論するなボケ!


557 : 名無しさん (スプー 2b03-d8e7) :2024/10/07(月) 20:25:57 AJeWuAL2Sd
>>545 人的補償難しい。


558 : (ワッチョイ e1e4-0114) :2024/10/07(月) 21:03:04 pTjJjquk00
ドラフト時会場から「え〜」って悲鳴上げられ世間から叩かれまくって失敗ドラフトだの2位でも取れただの言われそれでも阪神を愛してくれてるかな
もしそのことが引っかかって出て行くなら仕方ない叩いてたお前らが悪い
その時目玉で5球団競合した田中正義斗佐々木千隼は現役ドラフトで放出wwwwww
ちなみに金本談で1位投手にしなかったのは小野が2位で取れる算段があったからとか


559 : 名無しさん (スプー 84f6-8ce3) :2024/10/07(月) 21:29:48 Bk9VTgtQSd
>>558
大山近本佐藤とか野手一位指名する度に発狂して荒らしてたの痴呆爺さんずゃん


560 : 名無しさん (スプー aa0d-9e11) :2024/10/07(月) 21:41:48 CVXD8SF2Sd
>>558ちなみにあなたいつも勘違いしてるけど田中は人的補償だぞ!しっかり調べてねおバカさん


561 : (ワッチョイ e1e4-0114) :2024/10/07(月) 21:52:53 pTjJjquk00
>>559
俺はしとらんわアホ巨人ファン
近本1位は驚いたけどまともに守れるセンター欲しいとは言ってたわ


562 : 名無しさん (ワッチョイ c3fa-56cb) :2024/10/07(月) 21:54:53 7AlaaFvY00
まぁ藤川も指導者に成れば分かるだろう。言う事は簡単でも行うのは難しの様に、まずは選手をどう纏められるのか?
いざ指揮を取れば、想定していた様には、人は動かないかも。優しくても嘗められる?厳しくすれば離反される?人間関係は想定外。
岡田には切り離せない平田。その様な存在が藤川にもいればいいのだが。此れはフロントが与えられるものではない。


563 : 名無しさん (ワッチョイ 39c9-c535) :2024/10/07(月) 22:08:49 KFFdQcZo00
藤川や鳥谷にいきなり監督やらすのは球団も思って無いでしょう(スポーツ記事のやらせ)
平田監督を望むが、今岡が一番有力と見ている、(私的は掛布監督1度はやらせたいのだけど)
岡田監督は、明確に結果も出して若手も育て活かした(2軍の威勢のいいの使わないとか言われたが)
今季で勇退すすなら、そういった事も切るところは切るって後継者に伝えたのかとも思う

来季に向け問題は佐藤と中野が大きいかな、ドラフトでは穴埋めは厳しい。。。


564 : 名無しさん (オッペケ dcc0-888d) :2024/10/07(月) 22:11:30 simxzHdESr
>>561
吉田正、村上、牧、テル


565 : 名無しさん (ワッチョイ 11bb-1f5d) :2024/10/07(月) 23:37:12 Xc4uw3hM00
岡田は健康?


566 : 佐藤一択 (スプー 6814-888d) :2024/10/07(月) 23:53:26 Ha5BRb6kSd
藤川の経験不足を指摘する奴いるが、もう岡田が投手疲弊させたから投手監督でやり繰りするしかないんだよね。疲弊してなければ今岡でも良かったと思うよ。


567 : 名無しさん (アウアウ a8e6-2f2a) :2024/10/08(火) 06:38:57 HNySB3B2Sa
大山はいらないよ
巨人でもパ・リーグでもいけばいい
毎年成績降下してるから、もう落ち目の選手だから
ゲッツーマシンはいらない


568 : 名無しさん (スプー aaf6-888d) :2024/10/08(火) 07:12:50 UqjZr9w.Sd
新監督一年目は伝統的にBクラス
しかし4位なら次のシーズン優勝か2位

矢野岡田は一年目から好成績だから忘れられてる


569 : 名無しさん (ワッチョイ 11bb-1f5d) :2024/10/08(火) 07:56:52 Xc4uw3hM00
岡田は味があっていいなあ


570 : 名無しさん (ワッチョイ b857-56cb) :2024/10/08(火) 08:17:18 SH9xay2I00
オリが藤浪の獲得調査をするらしいが、阪神は藤浪の獲得調査をしないのだろうか?
藤浪も日本に戻るなら阪神でプレーしたいと思っているはずやし、阪神は藤浪の調査をしないわけないからな


571 : 名無しさん (アウアウ b569-2f2a) :2024/10/08(火) 09:28:25 Rm.Y40KISa
>>570
藤浪は阪神ファン嫌い言うてたし、阪神には戻らないだろうね
阪神からしても藤浪いらない
あんなノーコン欲しい言うてる奴アホ


572 : 名無しさん (スプー 497d-9fac) :2024/10/08(火) 09:51:37 9VvNc7UgSd
湯舟監督


573 : 名無しさん (ワッチョイ 11bb-1f5d) :2024/10/08(火) 11:09:01 Xc4uw3hM00
大山や坂本が抜けるのは痛い


574 : 名無しさん (オッペケ fffe-888d) :2024/10/08(火) 11:37:35 a15p9BwQSr
↑ソフバンじ〜には関係無い


575 : 名無しさん (ワッチョイ c3fa-56cb) :2024/10/08(火) 11:41:19 7AlaaFvY00
大山はFAで出ていくかもしれないが、坂本は出ないと思う。来季は主捕手扱いになるんじゃないの。
梅野は厳しいかも? 来季は中川が昇格なんてのも期待してみたいが・・・😏監督が代われば、
誰でも同じ人材ややり方は良しとしない?前監督と関りに関係なく、自分の色で戦いたいでしょう。


576 : 名無しさん (ワッチョイ b857-56cb) :2024/10/08(火) 11:46:21 SH9xay2I00
阪神がライデルマルティネスの獲得調査へらしい


577 : 名無しさん (ワッチョイ 0d7d-56cb) :2024/10/08(火) 13:35:06 UtLNtc1g00
>>576
まじ?
まじなら、凄い嬉しいんだけど。
ライデル取れたら中継ぎが楽になるから。


578 : 名無しさん (ワッチョイ c3fa-56cb) :2024/10/08(火) 15:06:46 7AlaaFvY00
大山が抜けて痛いと言うほどには、活躍はしていないと思うけどね😁正直なところ、他に四番に相応しい
打者が居なかっただけでしょう。居れば岡田だって他の打者にしてたはず。その四番不在は来期も続く?
非常に大きな問題だろうね。前川は四番打者のバッテングじゃない、井上はパワーは有るが不安定だしね。


579 : 名無しさん (オッペケ c78a-888d) :2024/10/08(火) 15:41:08 9pS/cQiESr
>>577
ブサメンのガセ


580 : 名無しさん (ワッチョイ c39b-56cb) :2024/10/08(火) 17:27:14 kGhEmgRM00
ヘッドに宮本の名前が出てるが大丈夫かヤクルトを最下位に落としてるよな


581 : 名無しさん (スプー df70-888d) :2024/10/08(火) 17:33:32 ioGpXnCkSd
NHkで一緒に解説してたからな
だいたい組閣にあんまり喋べった事ない人を入れる訳ないよ
入る時は球団が決めた時だけ
藤川監督ならヘッドは宮本か矢野は予想出来た


582 : 名無しさん (アウアウ 5caf-7f25) :2024/10/08(火) 17:46:08 1DwZTgzUSa
ヤクルト16連敗の最下位をやらかした当時のヘッドやな古田の方がええんとちゃうか、選手も球児の他に宮本の話しを聞くだけで疲れそう


583 : 名無しさん (スプー df70-888d) :2024/10/08(火) 18:00:55 ioGpXnCkSd
宮本は怖いからええんとちゃうか


584 : 名無しさん (スプー facd-f0bb) :2024/10/08(火) 18:19:56 J6In9YNUSd
>>581
予想出来たとかまたホラ吹いてるのか爺さん


585 : 名無しさん (オッペケ b8ef-888d) :2024/10/08(火) 19:30:40 MIGyxz9MSr
>>578
4番は森下だタ〜〜〜〜〜〜〜コ


586 : 名無しさん (アウアウ 4fc9-888d) :2024/10/08(火) 19:43:14 CUIl2gK6Sa
球児&宮本とか垂涎過ぎるよ。


587 : 名無しさん (アウアウ b8d6-1f5d) :2024/10/08(火) 19:44:25 CN.XuBXASa
宮本慎也は藤川と仲良しなの?


588 : 名無しさん (ワッチョイ c39b-7f25) :2024/10/08(火) 20:10:02 kGhEmgRM00
宮本がヘッドと出たとこで平田、今岡も退団か


589 : 名無しさん (スプー 0e55-888d) :2024/10/08(火) 20:17:32 J.PkTrFASd
コーチ経験ないしヘッドは経験者が妥当
投手は久保田は変えないと思う
これはブルペンかな
投手コーチ能美か福原か・…
打撃コーチは分からない
バッテリーは克典かな


590 : 名無しさん (オッペケ 0275-888d) :2024/10/08(火) 20:38:21 AN3HyVsoSr
能美て誰?


591 : 名無しさん (スプー 46d5-9fac) :2024/10/08(火) 20:57:00 DheVCsfcSd



592 : 名無しさん (ワッチョイ c3fa-56cb) :2024/10/08(火) 21:17:58 7AlaaFvY00
宮本ね??果たして藤川に宮本を従わせるて出来るのかね? 扱いにくい様な気がするし、藤川が求めてるのかね?
危ない賭けにしか思えないけどね。タイガースの選手を、評価しているとは思えない処が?かな😰


593 : 名無しさん (スプー aa0d-9e11) :2024/10/08(火) 21:23:41 CVXD8SF2Sd
そして阪神の暗黒時代が始まった


594 : 名無しさん (スプー e600-8ce3) :2024/10/08(火) 22:32:52 Aio3fSUoSd
>>581
速攻で否定されてんじゃん。恥ずかしいな後出しホラ吹き野郎


595 : 名無しさん (スプー 2b03-d8e7) :2024/10/08(火) 22:50:36 AJeWuAL2Sd
>>589 藤川氏が監督のもとで能見は大丈夫なんか?現役時代確執あったような・・・


596 : 名無しさん (アウアウ 583d-7f25) :2024/10/08(火) 23:17:27 h9v.tdpYSa
宮本が入閣ならコーチ陣ほぼ退任やな2位やのに球団の責任は重いな


597 : OFA→ワン (バックシ 26d8-6566) :2024/10/09(水) 00:04:37 Aq01JodgMM
宮本YouTubeでハッキリ否定してました。


598 : 名無しさん (ワッチョイ 00d3-2b5c) :2024/10/09(水) 05:34:30 i3isMwy600
>>597
話が来てないとは言ってますね。


599 : 名無しさん (スプー abb5-7b55) :2024/10/09(水) 06:15:17 45Cz3H.ISd
とりあえず湯舟


600 : 名無しさん (ワッチョイ 4579-2c19) :2024/10/09(水) 06:49:52 Xc4uw3hM00
岡田の最後を応援しないわけない


601 : 名無しさん (アウアウ 575c-43f1) :2024/10/09(水) 08:49:35 weE1RmBcSa
宮本きたら阪神の選手は嫌がるよ
ぬるま湯に浸かりきってる選手ばかりだし


602 : 名無しさん (スプー 4070-7b55) :2024/10/09(水) 09:29:34 8Q5PdYpsSd
よっっっっっっわ


603 : 名無しさん (ワッチョイ d5b0-8685) :2024/10/09(水) 09:31:25 kGhEmgRM00
新庄が退任したら八木とか帰って来んかな


604 : 名無しさん (スプー 8b91-1b5d) :2024/10/09(水) 12:36:50 AJeWuAL2Sd
野球に対して厳しさあるコーチ必要。


605 : 名無しさん (ワッチョイ dffe-8685) :2024/10/09(水) 13:00:12 7AlaaFvY00
監督の右腕でも有るべきヘッドコーチを、5人くらいから人選て最悪や! 其れてフロントが
主導で探してるてことやろ😒一心同体で動かなければ、機能しない様な人材を、藤川自身でなくて、
フロントが探すの? こんなチームにどれだけ期待出来るて言うの


606 : 名無しさん (スプー e55c-4818) :2024/10/09(水) 13:03:07 4vQWLaX2Sd
>>605
お前はそろそろ黙れ


607 : 名無しさん (スプー 8b91-1b5d) :2024/10/09(水) 13:37:21 AJeWuAL2Sd
来年リーグ優勝出来ないなら一生リーグ優勝無理と思って試合に挑んでほしい。


608 : 名無しさん (ワッチョイ dffe-8685) :2024/10/09(水) 14:31:49 7AlaaFvY00
何とかCSを勝ち抜いてほしい。逆転で日本シリーズに勝ち進んだら、最高の気分で、
一年を締めくくれるんだがな!😁なら選手の年棒ダウンも少しは抑えられるかもよ


609 : 名無しさん (アウアウ 657a-43f1) :2024/10/09(水) 14:31:55 elG/VGaYSa
球児ではアカンよ
選手に舐められとるから


610 : 名無しさん (オッペケ 7942-2b5c) :2024/10/09(水) 14:46:59 RHdgltbESr
何でアンタがそんなん分かるん


611 : 名無しさん (ワッチョイ dffe-8685) :2024/10/09(水) 15:22:44 7AlaaFvY00
球児が選手にナメられてるか如何かて、担当記者ならいざ知らず、其れはファンには分からんでしょうよ。
選手も人間だから気が合わんとかは、有ると思うがファンが分かるほどに、露骨には出さないでしょう。
岡田批判みたいに、書き立てる記者も居るみたいに、ほぼアンチの捏造記事でしょうね。


612 : 名無しさん (スプー 8b91-1b5d) :2024/10/09(水) 17:04:56 AJeWuAL2Sd
試合に勝ちたいからね。監督がなめられたではなぁ〜・・・


613 : 名無しさん (ワッチョイ dffe-8685) :2024/10/09(水) 21:08:10 7AlaaFvY00
数年先には新庄も、タイガースの監督候補の有力な一人に成るんんじゃないか?
意外とタイガースの歴史に残る。良い監督に成るかもしれない何んて思ったりもする。


614 : 名無しさん (アウアウ eb1a-43f1) :2024/10/09(水) 21:43:23 80nkl.rwSa
球児は舐められてるよ
厳しさがなくて優柔不断で有名だから失敗するよ
それなら平田の方がマシ


615 : 名無しさん (ワッチョイ a115-4d42) :2024/10/09(水) 22:21:22 KFFdQcZo00
1179解説聞いてて、藤川は投手方向は明確、的確なんだけど、打者の改善に触れた解説を聞いた事が無いな
まずは投手コーチから行って欲しいとは個人的に多大に思う
意外と的確なのは金村の解説と能見、金村は近鉄時代のイケイケ打線時代の中西打撃コーチの指導方法が生きればって思う所もかなりあるけどね(昔の打撃って言われたら、返す言葉も無いが)

鳥谷みたいな闘争心バリバリで教える経験が備えれば一気に変わるかと思われるが、本人にその気が全く無い・・・

一度平田監督に期待する。。。


616 : 佐藤一択 (ワッチョイ 8595-2b5c) :2024/10/09(水) 22:51:32 ELeHa1dw00
福留ヘッドがいいな


617 : 名無しさん (スプー 8b91-1b5d) :2024/10/09(水) 23:32:53 AJeWuAL2Sd
フェニックスリーグの指揮官は、全球団2軍の監督?


618 : 名無しさん (ワッチョイ af25-2b5c) :2024/10/10(木) 07:10:50 GCsscGYo00
>>616
いいね!


619 : 名無しさん (ワッチョイ c96a-2c19) :2024/10/10(木) 09:01:31 CIlQZXdU00
新庄タイガースが良かったなあ


620 : 名無しさん (スプー 1637-2b5c) :2024/10/10(木) 10:05:58 RNahciMoSd
まだ話は聞いてない言うてもCSあるしシーズン終わった訳じゃないから聞いてても言えるはずないからヘッドは宮本だと思うけどな
宮本からしたら岡田と面識ないし親しい訳じゃない
その中お、来年ヘッドの
話は来てるよと言うはすないやろ


621 : 名無しさん (ワッチョイ bfc8-1b0e) :2024/10/10(木) 10:19:07 N52/lDM200
先輩、立浪の誘いを断っておいて阪神からの
誘いを受ける訳ねえだろ。


622 : 名無しさん (スプー 1637-2b5c) :2024/10/10(木) 10:23:40 RNahciMoSd
それより立浪の大ファンで中日逆指名するくらいなのに入閣を断った福留
つまり中日入って得しないから断った
のは明白
それ考えたら立浪と被ってない宮本がどうして忖度するか不思議


623 : 名無しさん (ワッチョイ ef50-8685) :2024/10/10(木) 10:29:12 SH9xay2I00
阪神は、ライデルマルティネスの獲得には動かんのか?
国内移籍濃厚らしいので、抑えに不安のある阪神なら動いても良いと思うけどね


624 : 名無しさん (スプー 1637-2b5c) :2024/10/10(木) 10:37:40 RNahciMoSd
しかも部屋には立浪のポスター貼ってるくらいの福留が誘われて入閣しないのは世界七不思議
それは得しないから以外何があるか


625 : 名無しさん (アウアウ 6c0e-43f1) :2024/10/10(木) 10:53:27 URTLJrN2Sa
OBが球児は舐められとる言うてたよ


626 : 佐藤一択 (ワッチョイ 8595-2b5c) :2024/10/10(木) 11:15:51 ELeHa1dw00
子供のころ阪神の帽子かぶってた上原が巨人逆指名したのと一緒だろ。


627 : 名無しさん (スプー 586d-2b5c) :2024/10/10(木) 11:31:02 aMhmhjYESd
上原の場合阪神を逆指名するつもりでいたのにスカウトが来なかった言うてたけど


628 : 名無しさん (アウアウ cdfc-8685) :2024/10/10(木) 13:39:23 kazsGQqASa
上原のいた大体大は近鉄と近いため最初は近鉄入りで決まっていたが
巨人が裏金5億2000万円払って強奪した
他球団はそれ以上払えなかった


629 : 名無しさん (ワッチョイ 95fa-8685) :2024/10/10(木) 13:46:01 6buUE8CY00

藤川球児氏で監督は問題ないと思います
ヘッドコーチは置くかどうか知りませんが、置くとしたら個人的に久慈さんを
希望します。故星野仙一氏が島野氏についでヘッドコーチに向いていると
言っていました。久慈は阪神OBですし問題ないと思うのですが


630 : 名無しさん (ワッチョイ aa58-2b5c) :2024/10/10(木) 14:36:55 00Hb2qKU00
まあ新監督は、就任してある程度観察しないと我々からは分かりませんね 今までのポストとは異なるので、思い通りにかない部分もあるでしょうし
石破首相のように
何気に重要なのは、側近にあたりヘッドコーチやと思います
そこはあまり近しい存在よりも、外部招聘することで、広い世界の情報を藤川監督が吸収できるので、良いことだと思います


631 : 名無しさん (オッペケ b8ac-2b5c) :2024/10/10(木) 15:58:44 i6/YMppsSr
抑えは桐敷で良くね?


632 : 名無しさん (ワッチョイ 0c87-0b35) :2024/10/10(木) 16:33:19 zpy4tcGw00
ヘッドコーチと2軍監督が気になる


633 : 名無しさん (ワッチョイ dffe-8685) :2024/10/10(木) 21:46:44 7AlaaFvY00
ライデルマルティネスは、国内移籍なら絶対に獲るべきで、タイガースには絶対に必要な抑え投手だが。
果たして、阪神フロントが獲るでしょうかね? はぼ関心が無いじゃないの、欲しい球団は多いかもだし?
相当な高額にもなるんじゃないかと思う。フロントが其処迄積極的になるのかね?😏


634 : 名無しさん (スプー 8b91-1b5d) :2024/10/10(木) 22:49:11 AJeWuAL2Sd
あいつアカンこいつアカンってなったら誰が良いねん?


635 : (ワッチョイ 8ade-0624) :2024/10/10(木) 22:58:23 pTjJjquk00
>>634
どうせ来年オープン戦から藤川辞めろ辞めろって始まるから誰でも一緒


636 : 名無しさん (スプー 8b91-1b5d) :2024/10/10(木) 23:54:05 AJeWuAL2Sd
>>633 ライデルはベイかソフトバンクってどっかの記事あったが?


637 : 名無しさん (ワッチョイ 32de-2b5c) :2024/10/11(金) 00:07:33 JXA0vNZg00
基本、マネーゲームには参加しない方針だから


638 : 名無しさん (スプー 6f6e-7b55) :2024/10/11(金) 02:59:54 z.TtYtloSd
よっっっっっっわ


639 : 名無しさん (ワッチョイ 8b91-763f) :2024/10/11(金) 12:15:54 xc9N3hGY00
今後阪神が強くしなければならないからね。


640 : 名無しさん (スプー 31db-2b5c) :2024/10/11(金) 12:43:37 80or1VN2Sd
1年10億も阪神は出せないやろ
1年でメジャーに行くかもしれんし勿体ない


641 : 名無しさん (ワッチョイ dffe-8685) :2024/10/11(金) 15:21:09 7AlaaFvY00
そら幾ら球団がお気に入りの人材で有ろうと、ファンの期待外れな采配とか、選手起用を続けられて 、
負けが込むようになれば、当然のことに、辞めろコールが溢れるは当然だろう!メジャー何て期待大の
監督で有ろうと選手であろうと、期待外れなら罵声どころじゃないらしい。高額払って見に行くプロスポーツ。
活躍してファンの期待応え勝を期待して行くし、勝って当然だとファンは思ってる。だから負け続ければ
批判や罵声、辞めろコールは仕方ない。それが嫌ならプロにならなきゃいい。


642 : 名無しさん (スプー 8b91-763f) :2024/10/11(金) 19:52:12 AJeWuAL2Sd
最終的には監督の責任・野球やるのは選手。以上。


643 : (オッペケ d33d-0624) :2024/10/11(金) 20:28:35 51uH7fwUSr
ヘッドは橋上氏にしろ
三振併殺減らすには最適の人材
西武秋山翔吾や浅村や山川らも覚醒した


644 : 名無しさん (アウアウ 0296-43f1) :2024/10/11(金) 20:41:06 XvqdmCTkSa
マネーゲームになっても中日のマルティネス取ってほしいな


645 : 名無しさん (ワッチョイ 6057-0b35) :2024/10/11(金) 21:43:35 EWhp1OV600
外国人投手3人体制で
野手は1人でいいわ


646 : 名無しさん (アウアウ c505-2b5c) :2024/10/12(土) 00:38:21 uz4SfaggSa
外国人なあ、とにかくパワー優先で獲ればいいと思うが。
変に確実性を求めるとこが阪神スカウトにはあるから失敗する。
日本人がかなわないパワーもった外国人でいい。エルドレッドみたいに代打だけでもええよな。
中継ぎ抑えにあと一人外国人と野手一人で良いな。


647 : 名無しさん (ワッチョイ 0af1-43f1) :2024/10/12(土) 06:33:21 xuixqEmY00
球児って自分の解説に酔ってる感じする
現場知らへんくせに偉そうに言うてるもんな
こんなんがいきなり監督ではアカンよ
球児辞めろ


648 : 名無しさん (オッペケ e5b0-2b5c) :2024/10/12(土) 07:16:03 e2znwhgESr
まだ決まってもねーのに


649 : 名無しさん (スプー 2f54-2b5c) :2024/10/12(土) 07:31:35 vVTyXQ3QSd
もう決まったいうてるのに分からない奴だな
岡田と首脳陣に配慮してるだけだしドラフト二週間切って本当に決まってなかったら大変や

二日前にクビなった楽天の監督決まったし水面下では決まってるんや
本当に決まってなかったら平田か和田今岡しかいないしもうここまで今岡の名前出ないとないよ
藤川で間違いない


650 : 名無しさん (ワッチョイ af25-2b5c) :2024/10/12(土) 08:09:34 GCsscGYo00
>>647
んー貴殿より知ってると思うねどね笑


651 : 名無しさん (アウアウ 5154-d9ef) :2024/10/12(土) 08:41:06 pXJUxZxwSa
>>645
野手1人?失策、貧打だらけで、優勝を狙うなら2人、競争させな


652 : 名無しさん (ワッチョイ 4579-2c19) :2024/10/12(土) 08:51:34 Xc4uw3hM00
読売は万全でない 下剋上のチャンス


653 : (ワッチョイ 8ade-0624) :2024/10/12(土) 10:14:42 pTjJjquk00
松井稼頭央と今江で「指導者として若いからいい」って考えが全く間違ってたのが証明されたな
結局経験不足


654 : (オッペケ fca4-0624) :2024/10/12(土) 10:19:36 Aq53uMSISr
PL監督3人とも辞めた
やっぱりThe体育会系の体質アカンねんな
あと今岡サブロー宮本らも監督候補で控えてるが


655 : 名無しさん (スプー 066a-6849) :2024/10/12(土) 10:31:59 8XBOXxNkSd
CSは即敗退かな!


656 : 名無しさん (ワッチョイ 4579-2c19) :2024/10/12(土) 11:04:15 Xc4uw3hM00
才木はいつ投げる?


657 : 名無しさん (アウアウ bba3-43f1) :2024/10/12(土) 11:05:33 hiEfPJRASa
球児は金本の二の舞いになるよ
監督しかやらない言うてるけど、コイツ何様なん?
監督の采配ミスを指摘しまくった解説してるけど、
負け込んだらここで叩きまくりますからね


658 : 名無しさん (ワッチョイ 4579-2c19) :2024/10/12(土) 11:09:15 Xc4uw3hM00
今岡や平田を飛び越えた人事に何があったのか コーチ経験もなく若いだけでは務まらないのではないか 広岡はピッチャー出身は監督には向かないと心配していたよ


659 : 名無しさん (アウアウ 87d0-2b5c) :2024/10/12(土) 12:11:41 Wz82vGx.Sa
クライマックス初戦に才木投げさせるのはアホすぎやろ。巨人にぶつけないと。仮に二勝一敗勝ち上がっても初戦西では苦しい。


660 : 名無しさん (ワッチョイ 848c-2b5c) :2024/10/12(土) 12:25:04 ogQFFrYM00
仮に球児が監督で失敗すると、また阪急側から人事に口出しされるから、フロントは必死で補強するんじゃない?
ドラフトも球児の意向を聞きながら、即戦力も考えてると思う
でも伝統的に金の使い方下手だから心配ではある···


661 : 名無しさん (ワッチョイ dffe-8685) :2024/10/12(土) 14:22:56 7AlaaFvY00
東相手に前川で通用するのかな? 岡田最後まで狂ってたりして😒


662 : 名無しさん (スプー 2c45-7b55) :2024/10/12(土) 15:00:46 6hx/Q3rISd
舞の海が可愛いすぎる♥


663 : 名無しさん (ワッチョイ dffe-8685) :2024/10/12(土) 15:07:48 7AlaaFvY00
東投手相手に先取点と取られては厳しいね😞


664 : 名無しさん (ワッチョイ ba8e-64d4) :2024/10/12(土) 15:31:50 HNjcqeJ.00
相手によって臨機応変に先発決めりゃいいのに
ベイに相性よくなかろうが、とにかく頭は才木って
岡田はやっぱりおじいちゃんだな

今年で終わりで良かったよ


665 : 名無しさん (スプー dbce-2b5c) :2024/10/12(土) 15:58:15 wqejJXagSd
>>658
広岡の考えは古い


666 : 名無しさん (スプー 8b91-763f) :2024/10/12(土) 16:10:10 AJeWuAL2Sd
今年のCSは2位阪神有利って言うけど、関係なかったね。


667 : 名無しさん (アウアウ 0995-43f1) :2024/10/12(土) 16:15:49 tNNk6hcYSa
貧打貧打貧打貧打貧打
こんなに打たへんチームでアレンパ?笑えますね


668 : 名無しさん (オッペケ b9ac-2b5c) :2024/10/12(土) 16:20:21 OxscjzeMSr
もう明日勝つしかない


669 : 名無しさん (ワッチョイ bbb9-8685) :2024/10/12(土) 16:21:06 nFEd3Yb600
アレンパと言ったサトテルは全然働かんな


670 : 名無しさん (スプー 916a-2b5c) :2024/10/12(土) 16:21:11 aO2PmTAcSd
勝って欲しいが日本シリーズで惨めな負けするなら速く負けた方がまし


671 : 名無しさん (アウアウ 0995-43f1) :2024/10/12(土) 16:23:22 tNNk6hcYSa
岡田辞めろ


672 : 名無しさん (ワッチョイ 134a-8685) :2024/10/12(土) 16:26:45 1D.xfJLk00
監督は球児でもいいけど
梅野は使わないでくれよ

まあ、誰が監督でも普通は正捕手を坂本にするだろうけど


673 : 名無しさん (アウアウ 6f4c-5f57) :2024/10/12(土) 16:28:11 cpbmLYn2Sa
CS前に岡田退任を発表した球団のせいで選手達のやる気を無くしたな


674 : 名無しさん (アウアウ ed0b-7efd) :2024/10/12(土) 16:30:48 JY6FHEBQSa
打線がショボすぎる…
森下以外使い物にならんやん


675 : 名無しさん (スプー 2358-2b5c) :2024/10/12(土) 16:35:22 JLRMEKjwSd
そんなもん
ストレートに弱い訳じゃないし低めの変化球を見逃し出来てインコースアウトコース特別苦手じゃない森下以外はそんなもん


676 : 名無しさん (オッペケ b9ac-2b5c) :2024/10/12(土) 16:47:02 OxscjzeMSr
この審判はアカンな


677 : 名無しさん (ワッチョイ e976-1b0e) :2024/10/12(土) 16:51:18 7U1zqJWQ00
やはり中野で流れが止まる


678 : 名無しさん (バックシ 6f6d-04a9) :2024/10/12(土) 16:57:27 z.oVEFp2MM
中野は修行ですな、、、渡部か西川二塁とか


679 : (オッペケ 1a94-0624) :2024/10/12(土) 16:58:41 zw/qZN/wSr
まず守ってない所に打球飛ばせ
真正面ばっかやん


680 : 名無しさん (ワッチョイ ba8e-64d4) :2024/10/12(土) 17:06:54 HNjcqeJ.00
誰が投げても牧、佐野に打たれてまくってるんだから
梅野に原因があるんじゃないかとか考えもしないか
岡田!


681 : 名無しさん (ワッチョイ dffe-8685) :2024/10/12(土) 17:10:59 7AlaaFvY00
まぁ、辞めるからどうでもいいんだが、次の監督には固定観念で凝固まらないで、その時に調子の良い選手なら
左右病関係なしで使い、若手に期待感を持たせる。柔軟な選手起用を心掛けてほしいね。其れなら多少の連敗や負けには
目をつぶれる。未来に希望が持てるから😊


682 : (ワッチョイ 8ade-0624) :2024/10/12(土) 17:11:03 pTjJjquk00
打線が線になってない


683 : 名無しさん (バックシ 6f6d-04a9) :2024/10/12(土) 17:12:22 z.oVEFp2MM
さあ、3連発
山、サト、前頼む


684 : 名無しさん (ワッチョイ bbb9-8685) :2024/10/12(土) 17:13:12 nFEd3Yb600
佐藤はいらん


685 : (オッペケ 7a63-0624) :2024/10/12(土) 17:16:42 MoE1/g/MSr
何や佐藤のやる気のないスイングは?
去年に引き続きポストシーズンでは役立たずか


686 : 名無しさん (ワッチョイ dffe-8685) :2024/10/12(土) 17:18:05 7AlaaFvY00
佐藤輝も此れだけ、空を切る様だと井上スタメンの方が良いんじゃないの


687 : 名無しさん (アウアウ 6af2-5f57) :2024/10/12(土) 17:20:08 SF9QnVP6Sa
佐藤は球児に代わったらますますひどくなるな
三振と失策の山やろ


688 : 名無しさん (ワッチョイ dffe-8685) :2024/10/12(土) 17:24:02 7AlaaFvY00
下手したら明日でCS終戦かも? 高橋が必死に頑張っても、野手がお眠り状態では勝ちようがない。
はい終了。


689 : 名無し (スプー c94b-2b5c) :2024/10/12(土) 17:44:14 izs7lEPcSd
継投ミスだね‼️


690 : 名無しさん (スプー d514-2b5c) :2024/10/12(土) 17:49:39 30qBGNL.Sd
ええじゃん
明日負けて
速く終わろうや


691 : 名無しさん (ワッチョイ 221a-2b5c) :2024/10/12(土) 18:44:04 J6V3GxO.00
下克上とか馬鹿馬鹿しいよ。そもそも弱いのに調子に乗り過ぎ。目障りな雑魚ばっかで、こんなの任される球児が可哀想だよ。


692 : 名無しさん (ワッチョイ 4642-4818) :2024/10/12(土) 19:06:38 mDUG5dvQ00
>>680正にその通り!
短期決戦に梅野では勝てません


693 : 名無しさん (ワッチョイ dffe-8685) :2024/10/12(土) 19:44:42 7AlaaFvY00
岡田は佐藤が絶不調で二軍に落としも、時機を見ては手は差し伸べ期待し続けた。藤川は同じ様な状態を繰り返しても、同じ様に救いの差し伸べて使うのかな?
其れとも、駄目でも使い続けるのか?あっさり切ってしまうのか? 岡田の時にどの様な主張をしてたのか?その立場に成り如何するか、何か知りたい気持ち😏


694 : 名無しさん (スプー 0f3c-64d4) :2024/10/12(土) 19:47:20 RRhOe0CQSd
>>693
ウダウダうるせえよ爺


695 : 名無しさん (ワッチョイ 848c-2b5c) :2024/10/12(土) 20:02:50 ogQFFrYM00
結果だけ見れば準備不足と言われても仕方ないね
東が来るのも分かってた事だが対策が感じられず淡白に打つだけ
投手も相手主軸にキッチリ打たれ、牧と佐野は猛打賞だからね
この休みの間、何してたの?
温泉に行ってリフレッシュしてた奴も居るみたいだけど···
去年の日本一で、勘違いしてないか?
まだまだ選手個々に任せて調整させていいほど、大した実績ないのでは?


696 : 名無しさん (ワッチョイ 7e51-2c0a) :2024/10/12(土) 20:06:44 V7wNCsIw00
控えの選手層薄すぎやな


697 : 名無しさん (ワッチョイ 4579-2c19) :2024/10/12(土) 20:13:20 Xc4uw3hM00
痛いなあ


698 : 名無しさん (ワッチョイ e054-2b5c) :2024/10/12(土) 20:18:46 zUMydfes00
CSでいくら勝ち上がっても2位は2位なので、監督も代わることだし、早く来期に向けたスタートをして欲しいです。
一生懸命頑張ってる選手には申し訳ないですが。


699 : 名無しさん (ワッチョイ 4579-2c19) :2024/10/12(土) 20:19:40 Xc4uw3hM00
日本一目指す雰囲気はないね


700 : 名無しさん (ワッチョイ 4579-2c19) :2024/10/12(土) 20:24:40 Xc4uw3hM00
ヘッド平田 打撃掛布みたいな布陣なら満足
岡田世代を活かそうよ


701 : 名無しさん (スプー 67e6-7b55) :2024/10/12(土) 20:26:34 oxjb4PioSd
糞よっっっっっっわ


702 : 名無しさん (ワッチョイ dffe-8685) :2024/10/12(土) 20:27:25 7AlaaFvY00
そらCSや日本シーリズ戦を前にして、新監督が如何や?FAの誰や如何やとかじゃね。
マスコミに、こんな騒がれた出場チームて初めてだろうし、選手も集中して練習何ぞ出来なかったでしょ。


703 : 名無しさん (ワッチョイ 4579-2c19) :2024/10/12(土) 20:31:38 Xc4uw3hM00
岡田は金本や矢野とはランクが違ったのは事実


704 : 今年は西川で (ワッチョイ 67ed-8685) :2024/10/12(土) 20:32:46 FLdg3IU600
こんな優勝チームだけがプレッシャーを感じるcsなんか辞めたらいいよ


705 : 名無しさん (ワッチョイ 4579-2c19) :2024/10/12(土) 20:36:39 Xc4uw3hM00
経営が阪急主体なら誰を監督にしたのかな?
合併の際に球団は阪神にとの約束があったのかな?


706 : 名無しさん (アウアウ 102f-2b5c) :2024/10/12(土) 21:14:48 7drQ9cKkSa
Cs前に監督交代ニュースとか
この球団が優勝なかなかできないのは、関西のマスゴミとフロントやで。


707 : 名無しさん (スプー 37a4-aeec) :2024/10/12(土) 21:32:56 oib2oeP.Sd
CS前に遊んでばかりで練習しないから無様な試合だったね!


708 : 名無しさん (アウアウ 6617-43f1) :2024/10/12(土) 21:52:09 uLk0tbo6Sa
阪神がCS勝ち抜いてシリーズ出るとかアレンパの可能性はあるとかここで、騒いでたアホな奴らダンマリか
クソダサいな


709 : (ワッチョイ 8ade-0624) :2024/10/12(土) 21:57:15 pTjJjquk00
リーグ戦終わって間隔空きすぎたのとチームの士気の問題
せめてCS終わるまで辞任発表待てんかったのか?


710 : 名無しさん (ワッチョイ f33f-e799) :2024/10/12(土) 22:17:13 .4x258h.00
>>703
金本、矢野が戦力整えてくれたから
ってところ忘れちゃいけないよ
和田の後金本じゃなく岡田だったら
今頃暗黒時代の再来になってたわ


711 : 名無しさん (スプー f05c-2b5c) :2024/10/12(土) 22:18:00 3TzHbJvkSd
今年ずっとこんな試合だから辞任とか関係ない


712 : 名無しさん (ワッチョイ 872e-27da) :2024/10/12(土) 22:28:25 sv4GeHRk00
CS1stも上位球団に
1勝のアドバンテージを与えるべき?


713 : 名無しさん (スプー 8b91-763f) :2024/10/12(土) 22:46:41 AJeWuAL2Sd
才木侍辞退あるかも?


714 : 名無しさん (スプー 8b91-763f) :2024/10/12(土) 23:06:21 AJeWuAL2Sd
シーズン中もだけど、同じ打者・同じ投手にやられすぎなの阪神だけやろ。情けないわ。


715 : 名無しさん (アウアウ dc2f-5f57) :2024/10/12(土) 23:15:38 OBSgB/wYSa
来年のオフにヤクルト村上がメジャーへ行ったら
サトテルは毎年三振王やな


716 : 名無しさん (アウアウ 18fb-43f1) :2024/10/12(土) 23:39:14 QuULvqLUSa
オリックスとソフトと巨人はサトテル外して喜んでそう
守備もザル、走力もない、肩もない、打撃は振り回すだけ
こんな選手いらんやろ


717 : 名無しさん (スプー 8b91-763f) :2024/10/12(土) 23:52:11 AJeWuAL2Sd
次期監督ってアドバイスやシビアな練習する?


718 : 名無しさん (オッペケ fb1c-3d9e) :2024/10/13(日) 01:53:18 Q6WJGveISr
岡田は今すぐ富山県の小水力発電の所にペナルティーの700億円を持って行き、ソーラーパネルの取り外しの工事をやる様にしろ!!!!!!!!!


719 : 名無しさん (アウアウ ecb5-2f2a) :2024/10/13(日) 06:01:54 SelvSFS6Sa
突破率0%みたいだからアカンね
岡田も選手批判しすぎておかしくなった
選手に嫌われたんよ
球児も選手に嫌われるというか、解説で偉そうに選手批判して、選手からの受け悪いから失敗するよ


720 : 名無しさん (スプー 2b03-5458) :2024/10/13(日) 06:23:25 AJeWuAL2Sd
解説者と監督どっちが難しいかと言うと監督。以上。


721 : 名無しさん (スプー dd77-888d) :2024/10/13(日) 07:45:59 1KhKu342Sd
石破を見てると分かるよね


722 : 名無しさん (オッペケ 82e9-888d) :2024/10/13(日) 08:26:56 ZlJqgPVsSr
>>716
アンタのがいらん


723 : 名無しさん (アウアウ bbdc-d2f2) :2024/10/13(日) 09:15:36 pNn/Knn6Sa
アレンパ発言したサトテルの3三振に覇気が無い


724 : 名無しさん (ワッチョイ 11bb-1f5d) :2024/10/13(日) 09:24:07 Xc4uw3hM00
田淵で勝って田淵で負けた昔
今はサトテルで勝ってサトテルで負ける


725 : 名無しさん (ワッチョイ 11bb-1f5d) :2024/10/13(日) 09:34:44 Xc4uw3hM00
岡田起用をめぐるブレイザー退団が懐かしい あれから何年たったのか 岡田も名将になった


726 : 名無しさん (ワッチョイ 11bb-1f5d) :2024/10/13(日) 09:39:52 Xc4uw3hM00
小津社長時代 阪神にはタレントがいっぱいいて楽しかったな 今は良い選手がいっぱいいるが個性というかスター性が足らないかな


727 : 名無しさん (アウアウ 5d69-2f2a) :2024/10/13(日) 09:40:41 CBh7C6bQSa
アレンパ発言の本人がV逸の戦犯になるとはね
まずこんなに守れない選手を使う岡田もおかしい


728 : 名無しさん (スプー 3767-38bc) :2024/10/13(日) 10:48:13 oib2oeP.Sd
掛布は4回の佐藤の打席にクレーム出していたが、あれは打撃コーチとかが指示出さないといけないのでは。佐藤に野球脳ないし状況読めないし、求めるだけ無駄だろ


729 : 名無しさん (ワッチョイ 11bb-1f5d) :2024/10/13(日) 10:56:30 Xc4uw3hM00
サンモニで掛布は監督の名前を言わなかったんだね


730 : 名無しさん (ワッチョイ 11bb-1f5d) :2024/10/13(日) 11:21:53 Xc4uw3hM00
今日で終わるな


731 : 名無しさん (ワッチョイ 50bf-d2f2) :2024/10/13(日) 11:28:54 5DI940IM00
やる気の無いサトテルはベンチでええよ


732 : 名無しさん (スプー 0428-888d) :2024/10/13(日) 11:31:39 Ojmq9g5kSd
今日負けて終わればええかねん
明日スポーツ新聞には大山移籍濃厚とか岡田退任藤川監督誕生とかコーチは誰が辞めるとか出るから


733 : 名無しさん (ワッチョイ c3fa-56cb) :2024/10/13(日) 11:49:23 7AlaaFvY00
解説は簡単だろう。適当に批判してればそれで、良い解説してるて、評価する馬鹿も大勢居るしね
自身が指揮官に成れば分かる。思ってた程でない選手。言っても通り過ぎるだけの選手、想定が根底から崩れて、
駄目監督になる奴が多い。外から見てるだけじゃ分らん事が余にも多いが、それを修正出来るのが名監督。


734 : 名無しさん (オッペケ 0a2d-888d) :2024/10/13(日) 12:07:35 qUWFCD56Sr
今日は最低でも引き分けやな


735 : (ワッチョイ b7eb-0114) :2024/10/13(日) 12:18:58 tLS4x60U00
>>733
金本がまさにそれやったやんか
しかも就任する時から言うとったやんか


736 : 名無しさん (ワッチョイ c3fa-56cb) :2024/10/13(日) 12:24:11 7AlaaFvY00
高橋の好投は期待してるし、そうなると思うが、問題は余りにも繋がりのない貧打線。
粘ったよく才木も報われなかったし、高橋も球数が有るので、余り良い予感はしない。
岡田の選手起用の拘りにも、良いものを感じないしね。柔軟性が余にもなさ過ぎる😰


737 : 名無しさん (ワッチョイ 11bb-1f5d) :2024/10/13(日) 12:58:34 Xc4uw3hM00
大山移籍はあるのか


738 : 名無しさん (ワッチョイ c3fa-56cb) :2024/10/13(日) 13:00:26 7AlaaFvY00
金本は完全は判断間違いをしたなと思ってる。あの時は岡田の下でコーチとしての、
指導者経験を積むべきだったと。金本には期待していただけに残念でならない。今は
監督は生え抜き以外は駄目の考えだが、あの時迄は外様でも優秀な人材を求めてた。


739 : 名無しさん (ワッチョイ 11bb-1f5d) :2024/10/13(日) 13:04:30 Xc4uw3hM00
阪神に限らずOBの盥回しは賛成できない
プロの指導者を集めよう


740 : 名無しさん (ワッチョイ 11bb-1f5d) :2024/10/13(日) 13:09:41 Xc4uw3hM00
バースとは言わないがオマリーぐらいの外国人はいないものかな


741 : 名無しさん (スプー 9c6e-9fac) :2024/10/13(日) 13:12:11 o1HIrxfsSd
いない


742 : 名無しさん (スプー 9c6e-9fac) :2024/10/13(日) 13:17:12 o1HIrxfsSd
関大・金丸に阪神8人態勢大集結! 
ドラ1事前公表なし明言も関心度MAX 
2回零封で実力再確認
1位指名はほぼ確実!


743 : 名無しさん (ワッチョイ 11bb-1f5d) :2024/10/13(日) 13:30:06 Xc4uw3hM00
大学生好きな阪神


744 : 名無しさん (ワッチョイ c3fa-56cb) :2024/10/13(日) 13:30:47 7AlaaFvY00
やはりね?梅野と木浪ね😞 坂本と小幡て柔軟な考えが持てないのかな😰


745 : 名無しさん (ワッチョイ 11bb-1f5d) :2024/10/13(日) 13:35:59 Xc4uw3hM00
辞める監督の下では燃えない?


746 : 名無しさん (スプー e963-888d) :2024/10/13(日) 13:36:24 VdTXGvs2Sd
井川が入団の時言われたのは阪神は基本的1位即戦力
2位高校生


747 : 名無しさん (アウアウ 8c75-2f2a) :2024/10/13(日) 13:57:33 dfKvwHZcSa
今年ずーっと結果出さない中野をいつまでも使うあたりが岡田の無能を表してる


748 : 名無しさん (スプー 9c6e-9fac) :2024/10/13(日) 14:08:53 o1HIrxfsSd
とりあえず木俣


749 : 名無しさん (ワッチョイ 11bb-1f5d) :2024/10/13(日) 14:12:42 Xc4uw3hM00
仮に2連覇しても2年契約だったかな


750 : 名無しさん (ワッチョイ e826-888d) :2024/10/13(日) 14:14:41 ogQFFrYM00
一、二番が出塁してくれないから、森下が自分で決めたよw


751 : 名無しさん (ワッチョイ 11bb-1f5d) :2024/10/13(日) 14:17:51 Xc4uw3hM00
阪急の方が球団経営が上手いと阪神ファンも知っているのでは?


752 : 名無しさん (スプー 9c6e-9fac) :2024/10/13(日) 14:18:02 o1HIrxfsSd
糞よっっっっっっわ


753 : 名無しさん (ワッチョイ b100-56cb) :2024/10/13(日) 14:27:38 1D.xfJLk00
来年、球児が梅野を使いませんように


754 : 名無しさん (ワッチョイ 3c74-888d) :2024/10/13(日) 14:27:49 TfAwQN2s00
辞める監督の前ではやる気も起きないか。


755 : 名無しさん (スプー 9c6e-9fac) :2024/10/13(日) 14:29:09 o1HIrxfsSd
糞よっっっっっっわ


756 : (ワッチョイ b7eb-0114) :2024/10/13(日) 14:33:30 tLS4x60U00
捕手云々よりピッチャーのメンタルの問題やろ
先頭打者出塁とか味方が点取った次の回なんて典型的やん


757 : 名無しさん (ワッチョイ 11bb-1f5d) :2024/10/13(日) 14:34:45 Xc4uw3hM00
終わりだね


758 : 名無しさん (スプー 9c6e-9fac) :2024/10/13(日) 14:34:57 o1HIrxfsSd
糞高橋 ワラエル


759 : 名無しさん (ワッチョイ 11bb-1f5d) :2024/10/13(日) 14:39:48 Xc4uw3hM00
監督退任発表が早すぎた 敗因はそこ!
普通にやれば負けなかったはず


760 : 名無しさん (スプー 2b03-5458) :2024/10/13(日) 14:43:43 AJeWuAL2Sd
阪神はクライマックスシリーズ分が悪いなぁ〜・・・


761 : 名無しさん (ワッチョイ a37e-56cb) :2024/10/13(日) 14:47:13 fyqQGCuQ00
日程にも問題があると思う、間が空きすぎる


762 : S (ワッチョイ 8c82-2f2a) :2024/10/13(日) 14:48:07 sJ6fcVyE00
>>759
報知にすっぱ抜かれちゃったからな。
日刊やスポニチだって知らないはずはなかったと思うけどポストシーズン前に記事にはしなかったが読売の策略にやられたよね。


763 : 名無しさん (ワッチョイ e826-888d) :2024/10/13(日) 14:48:28 ogQFFrYM00
最後の最後に梅野を懲罰交代か
今更感は否めないけどな


764 : 名無しさん (ワッチョイ b100-56cb) :2024/10/13(日) 14:53:15 1D.xfJLk00
今更、キャッチャー代えてもな
もうシーズン終わりだよ

昨年の坂本の活躍を岡田はどう見てたのか訳が解らん
それだけでも岡田が今年で辞めてくれるっていうのは俺にとっては朗報だわ


765 : 名無しさん (ワッチョイ 3c74-888d) :2024/10/13(日) 14:54:51 TfAwQN2s00
>>761
空きすぎなのは同意だけどDenaも同じ条件だから勝敗には関係ない。


766 : 名無しさん (スプー 2b03-5458) :2024/10/13(日) 14:56:10 AJeWuAL2Sd
>>761 2005年の日本シリーズがそれ。


767 : 名無しさん (ワッチョイ 50bf-56cb) :2024/10/13(日) 15:01:52 5DI940IM00
CS前に岡田の退任を漏らした球団の責任は重い
選手がやる気を無くしてしまった


768 : 名無しさん (ワッチョイ a786-d346) :2024/10/13(日) 15:03:25 mDUG5dvQ00
梅野では優勝すら出来ない…
本当に今更交代って


769 : 名無しさん (スプー 2b03-5458) :2024/10/13(日) 15:04:08 AJeWuAL2Sd
解説者より監督のほうが難しい。以上。


770 : 名無しさん (ワッチョイ e826-888d) :2024/10/13(日) 15:10:03 ogQFFrYM00
梅野は肩の衰えとリード面の成長が無い
坂本は打つ事は全く期待出来ず、リードも同じ球を続け過ぎたり、裏かく事を狙いすぎる傾向がある
捕手の世代交代は新監督の大命題だな
ドラフトで即戦力捕手獲って、中川たちと一軍で競争させてくれ


771 : 名無しさん (スプー 2b03-5458) :2024/10/13(日) 15:12:36 AJeWuAL2Sd
7番・8番打者が1割後半〜2割前半打つようじゃどうしょうもない。代打も一緒。


772 : 名無しさん (ワッチョイ 59e2-d3be) :2024/10/13(日) 15:20:39 aLMrWlo.00
今日も負けそうだな
まあ退任監督の前じゃやる気もないか


773 : 名無しさん (ワッチョイ 3c74-888d) :2024/10/13(日) 15:25:02 TfAwQN2s00
今日負けたら監督の発表あるかな。


774 : 名無しさん (スプー 9c6e-9fac) :2024/10/13(日) 15:32:40 o1HIrxfsSd
相変わらず
よっっっっっっわ


775 : 名無しさん (オッペケ 6931-888d) :2024/10/13(日) 15:42:05 zeHWKxuoSr
来年の4番は森下で決まり


776 : 名無しさん (ワッチョイ 11bb-1f5d) :2024/10/13(日) 15:44:17 Xc4uw3hM00
発表って藤川だろ?


777 : 名無しさん (ワッチョイ e826-888d) :2024/10/13(日) 15:45:36 ogQFFrYM00
またジャクソンに抑えられてしまった···
出塁して欲しい1、2、8番が対ジャクソンに1割台
球数投げさせたり、何か工夫してるようにも感じないし、本当に何を準備してたんだか
せっかくランナー出ても、フライアウトばかりで何も起きないし
ベンチも勝つ気有るのか?


778 : 名無しさん (スプー 01c7-888d) :2024/10/13(日) 15:58:13 Ycp1NF2YSd
負けた後岡田はベンチから顔出して挨拶するかな


779 : (ワッチョイ b7eb-0114) :2024/10/13(日) 16:07:00 tLS4x60U00
佐藤はやる気なし野球脳なし進歩なし
あんなスイングで空振り三振して喜ぶヤツアホや
せめてブンブンフルスイングして相手に威圧感与えろや


780 : 名無しさん (スプー 2b03-5458) :2024/10/13(日) 16:09:12 AJeWuAL2Sd
1年間同じ投手・同じ打者にやられすぎですね。トラウマやんけ。


781 : 名無しさん (スプー 9c6e-9fac) :2024/10/13(日) 16:09:27 o1HIrxfsSd
よっっっっっっわ


782 : 名無しさん (スプー abf8-888d) :2024/10/13(日) 16:14:28 COpa5A8gSd
わざと負けてる?
やる気無さすぎだろ?


783 : (オッペケ 6699-0114) :2024/10/13(日) 16:18:15 2tsXNDuASr
やっぱりCS前に辞任発表したのが一番いかんかったやろ
士気ダダ下がりやんか
辞める監督のために頑張ろうって誰が思うねん💢


784 : 名無しさん (スプー 0a54-888d) :2024/10/13(日) 16:19:06 rQxCmoAUSd
夕方になるとマウンドとバッターボックスの間にスタンドの影が伸びて打ちにくいらしい
つまりマウンドは太陽で日に当たり中間に影に入る
途中でボールが消えて見えるから打ちにくい

少々甘いボールも打てないから終わりだよ


785 : 名無しさん (スプー ff7a-581e) :2024/10/13(日) 16:20:45 Lm7ZtuEgSd
>>783
この逆神爺さん、矢野監督がキャンプで辞める発言した時は支持してたのにな


786 : 名無しさん (ワッチョイ 59e2-d3be) :2024/10/13(日) 16:21:39 aLMrWlo.00
普通に挨拶するだろ
負けたら今季最終戦だし
またキャッチャーガチャやったのか
これドラフトで捕手取らなきゃあかんだろ


787 : 名無しさん (ワッチョイ 20ad-a397) :2024/10/13(日) 16:21:55 v8qbaM6Q00
あーあーもう終いや。


788 : 名無しさん (スプー 0a54-888d) :2024/10/13(日) 16:28:51 rQxCmoAUSd
佐々木は横浜が単独だろな


789 : (オッペケ d8fd-0114) :2024/10/13(日) 16:28:58 eyz7n776Sr
そういや和田のときもシーズン終盤これから追い上げって時期に去就報道出てそっからガタガタ行ったっけな
この球団はいつもタイミングおかしい間違ってんねん!


790 : 名無しさん (スプー 9c6e-9fac) :2024/10/13(日) 16:31:36 o1HIrxfsSd
糞よっっっっっっわ


791 : 今年は西川で (ワッチョイ 03f6-56cb) :2024/10/13(日) 16:32:59 FLdg3IU600
ふつうに弱いな、来期は巨人よりDeNAやな


792 : 名無しさん (オッペケ d043-888d) :2024/10/13(日) 16:34:20 RVbxvgn2Sr
>>789
じ〜さんもうそういう問題じゃ無いねん


793 : 名無しさん (ワッチョイ e826-888d) :2024/10/13(日) 16:36:24 ogQFFrYM00
岡田野球の終焉やね
固定したメンバーでしか戦えないから、相性が悪かったり調子が悪いと打つ手が無い
戦力を補強しなかったのは岡田自身だし
まあ、皆ほぼ成績落としてるから仕方ないと言えばそうなんだが


794 : (ワッチョイ b7eb-0114) :2024/10/13(日) 16:37:10 tLS4x60U00
野口寿浩も解説聞いてたら監督ありな気がしてきた
捕手出身やし冷静に選手見てるわ
一応阪神OBでもあるしな

藤川はまだ有力って報道さるてるだけ


795 : 名無しさん (スプー 91d1-888d) :2024/10/13(日) 16:38:20 PdWYToZgSd
打てない・走らない中野はv逸の原因の一人。
今年は下位打線でチャンス作っても中野で打線が途切れるケースが多い上、岡田曰く盗塁のサインが出ても走らない。 何様?
来季はセカンドのレギュラー剥奪して競争だわ。


796 : 名無しさん (アウアウ fd3f-56cb) :2024/10/13(日) 16:39:36 cehFiGakSa
シーズン後半で村上にはリリーフが向いてないとわからなかった岡田
今シーズンが限界で退任も当然だと思う


797 : (オッペケ 4165-0114) :2024/10/13(日) 16:41:50 g0eZ1SsISr
観客に金返したれや!
さすがに内容酷すぎるやろ


798 : 名無しさん (スプー 6964-888d) :2024/10/13(日) 16:43:12 LVwbRyyQSd
岡留も投げるテンポ悪い
セット入ったらすぐ投げたらええのに

何か宮本の解説に元気ないがヘッドになるから心配で話せなくなったんかな


799 : 名無しさん (アウアウ cfc4-581e) :2024/10/13(日) 16:43:13 0//aKIIUSa
フロントは全試合満員御礼の上に
選手の年俸は大半がダウンですむからウハウハだな
これじゃ大金使って補強なんかしないわな

CS、3戦目やりたかっただろうな、ザマみろ


800 : 名無しさん (スプー c659-8ce3) :2024/10/13(日) 16:43:35 Sm01fMWsSd
佐藤アンチ爺何を発狂してんだ…


801 : (ワッチョイ b7eb-0114) :2024/10/13(日) 16:46:30 tLS4x60U00
CS前に辞任発表で既に気持ち替えてた


802 : 名無しさん (スプー 91d1-888d) :2024/10/13(日) 16:46:42 PdWYToZgSd
中野があの程度なら宗山指名した方がいいな。


803 : 名無しさん (スプー 9c6e-9fac) :2024/10/13(日) 16:46:55 o1HIrxfsSd
糞よっっっっっっわ


804 : 名無しさん (スプー 6964-888d) :2024/10/13(日) 16:48:31 LVwbRyyQSd
まぁこれで終われてよかった
ドラフト、コーチ人事、新外国人、現役ドラフトと楽しむ


805 : (オッペケ 04fc-0114) :2024/10/13(日) 16:48:53 OYb/NAzgSr
世間は3連休明日のチケット買って遠方の人はホテルまで取ってるやろに
球団も岡田も土下座して謝れや


806 : 名無しさん (オイコラミネオ aeb3-fcef) :2024/10/13(日) 16:50:07 QsOFfvyMMM
岡田監督ありがとうー!ミスタータイガースはあなだ!


807 : カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw (ワッチョイ 0191-c535) :2024/10/13(日) 16:51:17 Eq80bXH600
岡田がお気に入りと自滅したシーズンだっただけやろ


808 : 名無しさん (アウアウ d83a-2f2a) :2024/10/13(日) 16:51:57 scAGhKkoSa
昨年のポッと出の村上も今年はさっぱりでした
オフに余裕こいて油断して遊んだんやろな
来年もダメだろう


809 : 名無しさん (スプー b92e-d883) :2024/10/13(日) 16:55:56 Ls/l3P1ASd
>>805
ビンボー爺さんには関係ないでしょw


810 : 名無しさん (スプー 9c6e-9fac) :2024/10/13(日) 16:56:28 o1HIrxfsSd
村上は現役ドラフトだろ
ワラエル


811 : 名無しさん (アウアウ d83a-2f2a) :2024/10/13(日) 16:58:39 scAGhKkoSa
岡田野球の引き出しの少なさなんよな
スタメン固定で勝てる時はええけど、負け出したら対処できない
去年の日本一もたまたまできたんよ


812 : (ワッチョイ b7eb-0114) :2024/10/13(日) 17:10:50 tLS4x60U00
いつまでもバース掛布岡田の昭和回顧してる50歳後半以上のオッサンジジイ馬鹿共も悪い
時代は2つまたいで令和やねん現代野球は現代野球っていい加減割り切れや
ホームランホームランラッキーゾーンラッキーゾーンって違うんだよ


813 : (オッペケ f220-0114) :2024/10/13(日) 17:14:32 rxFFhQwoSr
>>811
去年なんか矢野遺産だよ
種まいて水やってつぼみまで出てたのは矢野の功績
岡田でたまたま花咲いたってだけ
岡田自体は森下と前川使ったぐらいしかしてない


814 : (オッペケ 8506-0114) :2024/10/13(日) 17:20:30 2V.l48lYSr
こんな点差でリクエスト意味ねーだろアホ


815 : 名無しさん (スプー 9c6e-9fac) :2024/10/13(日) 17:23:11 o1HIrxfsSd
糞よっっっっっっわ


816 : 名無しさん (アウアウ d83a-2f2a) :2024/10/13(日) 17:29:56 scAGhKkoSa
やたら生え抜き中心でドラフト成功してると、ここで見るけど、これだけ弱いと生え抜きとかなんの意味もないし、自慢にもならん
まだまだアレンパ諦めないと、しつこく突っかかってきた、アホ共もダンマリでダサい


817 : 名無しさん (スプー 9c6e-9fac) :2024/10/13(日) 17:32:29 o1HIrxfsSd
糞よっっっっっっわ


818 : (ワッチョイ b7eb-0114) :2024/10/13(日) 17:33:17 tLS4x60U00
今日球場に行って見てる観客と明日チケット取った人達どんな気持ちで見てるんだろ
気の毒過ぎる


819 : 名無しさん (アウアウ 31b9-888d) :2024/10/13(日) 17:34:33 gGGPsN1ISa
負けた方が良いですよね。
2位や3位のチームが日本シリーズで勝っても価値が良く分かりませんし。
興行的に大成功なのでCSは無くならないでしょうけど、正直もう止めて欲しい。


820 : 名無し (スプー 8145-888d) :2024/10/13(日) 17:36:06 dONr5QkUSd
>>819本当に球児内諾したの?


821 : 名無しさん (ワッチョイ 11bb-1f5d) :2024/10/13(日) 17:36:06 Xc4uw3hM00
あっけない


822 : 名無しさん (スプー a195-888d) :2024/10/13(日) 17:36:10 YhcGt8MISd
なんや
9回最後の攻撃で感情的になってると思ってたら岡田あくびしてるがな


823 : 名無しさん (スプー d768-d346) :2024/10/13(日) 17:36:49 z7Aqij0USd
>>812
佐藤アンチ爺って何歳なん?


824 : 名無しさん (ワッチョイ e826-888d) :2024/10/13(日) 17:37:33 ogQFFrYM00
原口の意地の一発
結局、捕手2人制のあおりで原口を有効活用出来なかったな


825 : 名無しさん (ワッチョイ 74ec-9fac) :2024/10/13(日) 17:37:37 be5zicww00
終了〜


826 : (ワッチョイ b7eb-0114) :2024/10/13(日) 17:39:22 tLS4x60U00
こんな一生懸命観客応援してくれてるのに佐藤の無気力スイングは滅茶滅茶失礼やな


827 : 名無しさん (ワッチョイ f83a-888d) :2024/10/13(日) 17:40:11 ZjecjwMM00
阪神ファン、最後まで熱い声援
ベイ選手にも敬意の拍手
阪神ファンいいね


828 : 名無しさん (ワッチョイ 11bb-1f5d) :2024/10/13(日) 17:41:06 Xc4uw3hM00
これでは納得いかないのでは


829 : 名無しさん (ワッチョイ aa03-faaf) :2024/10/13(日) 17:42:54 h1wbwH0Y00
>>823
そいつは60超えた独居房爺さん


830 : 名無しさん (スプー 9c6e-9fac) :2024/10/13(日) 17:44:54 o1HIrxfsSd
明日から地獄のキャンプ


831 : (ワッチョイ b7eb-0114) :2024/10/13(日) 17:45:20 tLS4x60U00
マジで何でCS前に辞任発表したん?
それが根本的な間違いやったやんか💢💢💢
選手の士気ってもん考えろや


832 : 名無しさん (アウアウ ed29-edff) :2024/10/13(日) 17:54:35 gIJIahVMSa
こんだけ選手が悪すぎたら監督してはどうしようもないね


833 : 名無しさん (スプー cb8d-888d) :2024/10/13(日) 17:58:07 u5jul.eESd
最後出て挨拶するかと思ってたがすぐ
下がったね


834 : 名無しさん (アウアウ cd4d-888d) :2024/10/13(日) 18:06:17 HutcG16YSa
本当に後任が可哀想過ぎる。層の薄さかヤバ過ぎるよ。マジで森下以外まともな奴がいないとか狂ってる。


835 : 名無しさん (ワッチョイ 2efb-56cb) :2024/10/13(日) 18:07:50 xYMWA6m600
岡田監督は基本的に大卒を優先的に起用していたからダメだと思う。
高卒で起用しているのは前川、才木くらいでしょ?
藤川監督になれば、高卒選手の起用が増えると思うよ。
井坪、井上、中川、門別等・・・
遠藤も藤川監督なら残していたかも?
大体阪神の監督も大卒がほとんどやし、阪神って球団は学歴社会が
残っている体質だと思う。
だから来季の藤川監督はいろんな選手を使うだろうし、楽しみですね。
新庄監督みたいに1年目は全員1郡で使って、トライアウトの位置づけで
戦ってほしいね。


836 : 名無しさん (ワッチョイ 0d7d-56cb) :2024/10/13(日) 18:11:34 UtLNtc1g00
二遊間とキャッチャーはレギュラー剥奪だね。
何かの間違いでソフトの甲斐がFA宣言したら、
獲りに行くべきよ。
二遊間はドラフトだね。宗山ともう一人、大学でも社会人でもいいから、
獲らないといけないね。


837 : (ワッチョイ b7eb-0114) :2024/10/13(日) 18:14:21 tLS4x60U00
>>835
そういう問題ではない
投手も打者もメンタルが脆すぎ
選手全員護摩行か滝に打たれるかオフに海外ボランティアでも行って精神修行した方がいい


838 : 名無しさん (ワッチョイ 5203-888d) :2024/10/13(日) 18:15:38 Sv8UqFrE00
井坪、中川は上で試すべきだった。


839 : (オッペケ 1cc8-0114) :2024/10/13(日) 18:17:44 bz9epj2cSr
金本は現役時代精神面の鍛錬のために護摩行毎年やってた


840 : 名無しさん (スプー 7cd1-581e) :2024/10/13(日) 18:19:52 4IMxocmoSd
>>839
古臭い精神論気持ち悪いです


841 : 名無しさん (ワッチョイ 898f-56cb) :2024/10/13(日) 18:23:46 6buUE8CY00

岡田監督お疲れ様でした
昨年に日本一を獲れた事はファンとして忘れません
でもチームとしてはまだ途上であるので、球団・フロント・現場が一体と
なって常勝軍団を作ってもらいたいです


842 : (オッペケ c806-0114) :2024/10/13(日) 18:24:06 .9sjfSWoSr
ベイのバッターは積極的
阪神は消極的、無気力
その違い


843 : 名無しさん (オッペケ 5793-888d) :2024/10/13(日) 18:24:19 ty8cT1RwSr
>>823
今年で82歳


844 : カタログスペックの数字だけ厨の佐藤アンチ爺が超嫌い ◆C1.qFoQXNw (ワッチョイ 0191-c535) :2024/10/13(日) 18:30:38 Eq80bXH600
1軍の経験がないから使わんとかおまえがチャンスさえあげへんから
経験も詰めんのや
無駄にフルイングフル出場させて翌年劣化するとか
 
でも矢野が育てたとはいえ セリーグ制覇と日本一にしたのは事実やけ感謝はしてる


845 : (ワッチョイ b7eb-0114) :2024/10/13(日) 18:35:19 tLS4x60U00
はい今日でDAZN解約
来年開幕まで


846 : 名無しさん (ワッチョイ 11bb-1f5d) :2024/10/13(日) 18:46:59 Xc4uw3hM00
新監督が新庄だったら興奮する


847 : 名無しさん (オッペケ 5793-888d) :2024/10/13(日) 18:47:30 ty8cT1RwSr
もう一生契約せんでいいよ


848 : 名無しさん (スプー c67b-888d) :2024/10/13(日) 18:48:14 fn/n3fJQSd
9回最後の攻撃
テレビ見てる人は鑑賞的な気持ちで見てたのに岡田はあくびしてた
別にいいけどわしにはもう関係ない思ってるからあくび出るんやろ


849 : 名無しさん (ワッチョイ c3fa-56cb) :2024/10/13(日) 19:03:17 7AlaaFvY00
まぁ、予想どうりの終了でしたわだから悔しさも何にもない。 横浜には日本一に成ってほしい、それだけだね。


850 : 名無しさん (ワッチョイ c3fa-56cb) :2024/10/13(日) 19:22:48 7AlaaFvY00
807)岡田がお気に入りと自滅したシーズンだっただけやろ に100%同感!

そのものずばりの今シーズンの自滅だった。


851 : 名無しさん (ワッチョイ 332c-56cb) :2024/10/13(日) 19:24:11 5ZDr95LE00
最後で恥晒すところが阪神らしいな
岡田監督お疲れ様


852 : 名無し (ワッチョイ 65a7-581e) :2024/10/13(日) 19:55:32 0bZiw4t600
2日間何しに甲子園に行ったんだろ 声ガラガラ メガホンぼろぼろ 血圧上がるわ 悔しくて酒飲んでも寝れん。


853 : 名無しさん (ワッチョイ c3fa-56cb) :2024/10/13(日) 20:00:37 7AlaaFvY00
今季は自滅だったが、岡田監督の日本一達成の功績は非常に大きい。タイガースファンの
希望のリーグ優勝をしただけでなく日本一だもの、タイガースファンには神様の様な存在。
その岡田を幾らフロントが岡田が嫌い?とは言え、フロントが無にする様な行為は、
しないだろうと思う。そうであっては、絶対にならない恩人である。


854 : 名無しさん (スプー fa6f-9fac) :2024/10/13(日) 20:02:30 zxipio5cSd
糞よっっっっっっわ


855 : 今年は西川で (ワッチョイ 03f6-56cb) :2024/10/13(日) 20:07:33 FLdg3IU600
岡田は阪神に残りような記事あったでしょ
それなりのポストを用意って、GM?


856 : 名無しさん (ワッチョイ 50bf-56cb) :2024/10/13(日) 20:21:43 5DI940IM00
来年采配を振るうのは誰なの野手のことは何も分からん球児には無理やろ


857 : 名無しさん (ワッチョイ 59e2-d3be) :2024/10/13(日) 20:37:23 aLMrWlo.00
クライマックスシリーズは今期の岡田阪神の集大成のような戦いだったな
そして岡田阪神の限界を感じました
33-4の復讐ができてさぞ満足だったでしょう
2年間お疲れ様でした


858 : 名無しさん (ワッチョイ 6c0e-888d) :2024/10/13(日) 20:38:13 4AOzF.LQ00
2年前に岡田が監督に就任する際の懸念事項がいくつかあった
中継ぎの酷使は桐敷と石井は来年心配だが思った程では無かったし、先発は余るくらいで、今年は中5日すら無かった
選手との軋轢も、マスコミに余計な事は喋ってたが前回ほど酷くはなかったし、コーチとの関係も同じ印象
選手起用に関しては、言わずもがな···
育てながら勝つには程遠かったね
ドラフトは関わりが深いと思われる去年の結果はご存知の通り
それを差し引いても、去年の38年ぶりの日本一には感謝しかない
今後は野球に関わるのは良いが、マスコミに余計な事だけは言わないで欲しいかな
とにかく2年間、大変お疲れ様でした
個人の感想です。。。


859 : 名無しさん (オッペケ 6b38-888d) :2024/10/13(日) 20:47:00 yXgnrkPISr
日本一、2位だから別にいいじゃん
ただ来年は補強はしてほしい


860 : 名無しさん (ワッチョイ 5203-888d) :2024/10/13(日) 20:48:21 Sv8UqFrE00
コーチ陣も大刷新して欲しい


861 : 名無しさん (ワッチョイ e5f3-181c) :2024/10/13(日) 20:55:08 0j6x3gAI00
来年は梅野の顔を見ないですむのかな


862 : 名無しさん (ワッチョイ 1516-2f2a) :2024/10/13(日) 21:02:57 xuixqEmY00
岡田は最後に体調不良を理由に挨拶もせんと逃げた無能監督でした。突破してたら絶対に挨拶してた。
負けたらグチと文句だけだし、結局は自分の機嫌次第、
さっさと辞めろ
選手に嫌われた監督でしたね


863 : 名無しさん (スプー ffa3-38bc) :2024/10/13(日) 21:11:33 35orEBo2Sd
貧打に投手陣打たれまくりでCSなのに無様な負け方だね!来年から10年は暗黒時代かな


864 : 名無しさん (オッペケ a025-888d) :2024/10/13(日) 21:14:00 QtI1CEcMSr
とマヌケが申しております


865 : 名無しさん (ワッチョイ 9adb-56cb) :2024/10/13(日) 21:19:13 XHTv9tPc00
阪神とセリーグはMLB移籍でレベルが下がり ソフトバンクの1強時代
入っる 外国人1人に10億だしてまで 勝ちにこだわる 興行としても
成り立たない


866 : (オッペケ 37ec-0114) :2024/10/13(日) 21:39:42 3rBmF0ewSr
明日のチケット買ってホテル泊まってまでしてる人達
気の毒過ぎる
チケット代払い戻しますだけじゃ済まんぞ
球団マジで平謝りしろや
CS前に辞任発表したのが悪いんやろが


867 : (ワッチョイ b7eb-0114) :2024/10/13(日) 21:41:54 tLS4x60U00
>>853
岡田は何もしとらんわ
和田と金本がボロボロにしたチーム矢野が種まいて水やって育てたのが岡田でたまたま花咲いたってだけ


868 : 名無し (スプー 21bc-888d) :2024/10/13(日) 21:47:06 sX/N9ELASd
どのコーチが辞めるの?


869 : 名無しさん (アウアウ 57c6-2f2a) :2024/10/13(日) 21:48:43 EiYFmtAYSa
大山もいらんよ
希望してる関東のパ・リーグいけ
全力疾走だけの選手いらない


870 : 名無しさん (スプー f47a-9fac) :2024/10/13(日) 21:54:03 wFCAyGOQSd
糞よっっっっっっわ


871 : 名無し (スプー 21bc-888d) :2024/10/13(日) 22:03:33 sX/N9ELASd
できれば落合に監督してほしい。


872 : (ワッチョイ b7eb-0114) :2024/10/13(日) 22:04:04 tLS4x60U00
新監督はまた種まき直しから
暗黒時代の二の舞にならんためにも
チームリセットした方がいい


873 : 名無しさん (ワッチョイ 11bb-1f5d) :2024/10/13(日) 22:04:06 Xc4uw3hM00
顔色悪かったからね 体は大事にして欲しい


874 : 名無しさん (アウアウ 0dcd-2f2a) :2024/10/13(日) 22:08:08 2p2wxy0USa
日本一になって、給料上がって、タニマチがわんさか寄ってきて、選手も勘違いして、練習しないで、目一杯遊んだ結果
やろうな
岡田も選手批判しまくって、選手との距離ありすぎて、ほとんど選手とコミュニケーション取らへんかったみたい
コーチも一掃する報道あるから、暗黒時代きますよ


875 : (オッペケ dadd-0114) :2024/10/13(日) 22:09:40 EsJg.LkkSr
杉山オーナー
後任人事については「後継うんぬんのことは何も申し上げられません」って言うとるやないか
やっぱり球児が有力云々はただの憶測記事やったやん


876 : 名無しさん (スプー 6dae-888d) :2024/10/13(日) 22:20:05 xCtJtPKASd
岡田って顔もなんか垂れてきてシワも目立って来てたから本当に調子悪かったんやろな
それどころか痩せてきたから顔も垂れてきてたんかもしれんし辞めさせたとか批判してた奴何にも分かってないのかもね


877 : 名無しさん (スプー d162-888d) :2024/10/13(日) 22:28:31 m2QAul.YSd
宮本の解説聞いて納得したのは前川は外からバット回すと聴いて改善しないとならんな
たからインコース膝元は変なファールが多く変なセカンドゴロが多いんだな
すぐ直すへきだが誰か言わないのか?
時間かかるなら来年は井上野口でいかなしゃないが


878 : 名無しさん (アウアウ 0dcd-2f2a) :2024/10/13(日) 22:35:45 2p2wxy0USa
>>875
球児にもう決定って記事出てますよ
確認してから文句書き込めや


879 : OFA→ワン (バックシ c519-7617) :2024/10/13(日) 22:39:05 Aq01JodgMM
藤川球児お手並み拝見やな、ビックマウスにならないか心配。


880 : 名無しさん (ワッチョイ 11bb-1f5d) :2024/10/13(日) 22:40:49 Xc4uw3hM00
岡田 ありがとう


881 : 名無しさん (ワッチョイ c3fa-56cb) :2024/10/13(日) 22:43:30 7AlaaFvY00
まぁ、確かに岡田の顔を見ていても、今季は去年程の元気さは感じなかったしね。
人には言えない体調への不安感が、苛立ちにも大きく影響してたんだろうかな?
まぁマスコミは首だとかなんとか、マスコミて面白がって、勝手な推測記事を書いて
なんぼかの組織。捏造は常套手段だから、話3/1以下でも真実か如何か疑わしい😏


882 : OFA→ワン (バックシ c519-7617) :2024/10/13(日) 22:45:20 Aq01JodgMM
本間に岡田さん有り難うございました、この2年間は楽しかった、選手に対しての情の深さこの我慢が選手を大きく育てるんやろな。


883 : 名無しさん (ワッチョイ 11bb-1f5d) :2024/10/13(日) 22:48:01 Xc4uw3hM00
藤本定義以上の勝ち星とは立派でした


884 : 名無しさん (アウアウ 4040-2f2a) :2024/10/13(日) 22:51:53 Ny6QQ6aASa
>>882
岡田はマスコミの前で選手を名指しでボロカスに言うてたのアンタ知らんの?最後の試合後のコメントも吐き捨てたような言い方してた。愛情なんて感じなかった


885 : 名無しさん (スプー 2b03-5458) :2024/10/13(日) 22:52:51 AJeWuAL2Sd
これから何をすれば良いのか?早速何選手かフェニックスリーグ行き?


886 : 名無しさん (ワッチョイ 11bb-1f5d) :2024/10/13(日) 22:53:05 Xc4uw3hM00
吉田義男みたいに岡田の現役時代の背番号を欠番にしたら?


887 : 名無しさん (ワッチョイ 11bb-1f5d) :2024/10/13(日) 22:58:21 Xc4uw3hM00
早稲田大学岡田がドラフトを前に築地哲也のTBSの11時のニュースに出ていたのを思い出す 本人だったか築地哲也だったか忘れたが確か阪神志望との話題が出ていた 巨人に来てくれないかと思って見ていたが岡田が阪神入りの夢を見たとかそんな話もあったかな
運命の阪神入りだったのだろう


888 : 名無しさん (ワッチョイ 11bb-1f5d) :2024/10/13(日) 23:03:23 Xc4uw3hM00
ヒルトンと岡田 セカンド論争
あの頃はどうしてヒルトンを取ったのか理解出来なかった 岡田をゆっくり育てようとしたらしいが野手は使わないと育たない だから岡田起用が正解だった


889 : OFA→ワン (バックシ c519-7617) :2024/10/13(日) 23:03:39 Aq01JodgMM
>>884言われな解らんからやろ、黙って外されるよりよっぽどええは。


890 : (ワッチョイ b7eb-0114) :2024/10/13(日) 23:05:55 tLS4x60U00
>>878
決定なんて一言も書い取らんよ
就任要請して承諾して球団から公式リリースあって初めて決定や
文章読解力身につけろや


891 : 名無しさん (ワッチョイ a00f-fc1d) :2024/10/13(日) 23:11:55 2oibc1BY00
>>886
ソフバン爺ィ吉田義男の23が何で欠番に
なったか?何も知らんやろ。


892 : (ワッチョイ b7eb-0114) :2024/10/13(日) 23:17:56 tLS4x60U00
888、891
お前らに爺とか言われたないわアホ


893 : 名無しさん (ワッチョイ a37e-56cb) :2024/10/13(日) 23:20:53 fyqQGCuQ00
岩崎、ゲラ、桐敷、石井以外の中継ぎはもっと実力を付けないと使えない


894 : 名無しさん (ワッチョイ a00f-fc1d) :2024/10/13(日) 23:22:44 2oibc1BY00
>>892
なんじゃ何処にレスしとんねん


895 : 名無しさん (ワッチョイ 11bb-1f5d) :2024/10/13(日) 23:41:14 Xc4uw3hM00
今 西が16か


896 : 名無しさん (スプー e08d-2b5c) :2024/10/14(月) 00:09:11 oxfF9pWkSd
アテにはならんが今日森木1イニング投げてスピードは出てたらしい
何とか再来年から頑張って欲しい

西純は投げ方がなんかスムーズじゃなくギックンカックンだから難しいか


897 : 名無しさん (ワッチョイ 8496-2d20) :2024/10/14(月) 00:14:48 aLMrWlo.00
中日を退団した和田をコーチとして迎えてほしいわ


898 : 名無しさん (アウアウ cb9d-43f1) :2024/10/14(月) 00:33:18 /DX8n1iUSa
>>890
お前が球児嫌いなの、わかったけどもう決定という記事出てるから。球団からのリリースされる前に
情報漏れてるから!リリースされなくても記事出とんねん
コーチ経験もない解説で偉そうに喋ってるだけの素人がいきなり監督か。しかもコーチはやらないとか監督しかやらないとか言うてるとか地雷やん
こりゃ金本の二の舞いで失敗するよ
そんなに甘くない。


899 : 名無しさん (アウアウ 2f2b-8685) :2024/10/14(月) 03:12:03 2NHxgK5gSa
スポニチの記事ですが
監督 藤川
1軍コーチ カツノリ、藤本、金村暁、江草、小谷野栄一
退団 今岡
きっと平田、嶋田、水口、馬場も辞めるんでしょうね


900 : 名無しさん (ワッチョイ f913-0b35) :2024/10/14(月) 04:58:17 0j6x3gAI00
そうかそうか


901 : 名無しさん (アウアウ a55e-43f1) :2024/10/14(月) 06:02:11 d1.GZua.Sa
大山はFAしてほしいね。
引き留めるために年俸アップするのが野球界の慣例だけど、そうすると三億以上でしょ?
今季のレベルの低い成績で2億8000万からの年俸アップというのもおかしな話。
ピークは過ぎてる。残留しなくていいです
関東行けばええやん


902 : S (ワッチョイ 2bdd-43f1) :2024/10/14(月) 06:13:04 sJ6fcVyE00
>>899
金村の投手コーチ復帰は朗報!


903 : 名無しさん (スプー 5dcc-2b5c) :2024/10/14(月) 06:25:18 dzAYNT5gSd
来年もいい外国人取らんな
パナマの内野もキャッチャーも出来る育成選手はほぼ決まって早ければ秋季キャンプから参加するらしい
後何年か前にいたドリスと調整してるみたい
何年か前に見たが凄い太った


904 : 名無しさん (ワッチョイ 4579-2c19) :2024/10/14(月) 07:39:26 Xc4uw3hM00
ドリス 36歳


905 : 名無しさん (ワッチョイ 2237-2b5c) :2024/10/14(月) 07:58:50 YPhWI5iY00
仮に大山FAなら来期4番は森下で
森下がここまで早く中心選手になるとは
何かやってくれそうな期待感は阪神選手でも一番だからね


906 : 名無しさん (スプー 248a-2b5c) :2024/10/14(月) 08:14:16 LfCkvhYQSd
糸原原口は残留が基本らしいが
分からない

大山坂本は熟考らしい
この二人は阪神に愛着はない
どこからか宣言したら獲得するよって約束手形がないと残留
手形あると宣言だろな

熟考とはそういうもんだからしっかり覚えておくようにな


907 : (ワッチョイ b611-0624) :2024/10/14(月) 08:19:46 tLS4x60U00
>>898
だからホンマに情報漏れてるなら今どきの会社コンプラ違反やて
昔と違うねん
新聞がウソ記事書いて某球団幹部が言ってたとか読者には分からん
公式発表までは信用出来んって


908 : 名無しさん (スプー 37db-e799) :2024/10/14(月) 08:31:36 z3rqJqTwSd
家で引きこもってるだけのアンチ爺さんと違って記者は足で稼いで記事書いてんだよ。
引きこもりアンチ爺さんは何の努力もせずに文句垂れてるだけ


909 : (ワッチョイ b611-0624) :2024/10/14(月) 08:33:04 tLS4x60U00
大山移籍で佐藤FAならそれはそれでいいよ
大山阪神にいてもあと3年ぐらいしかやれない
パ・リーグでDHならもっとやれる

いらんから出て行けとかいう話じゃなくて本人のため


910 : (オッペケ b9b8-0624) :2024/10/14(月) 08:37:41 v0J1neBgSr
藤川監督マジでやめとけ
まだ機じゃない
金本の二の舞
二軍監督かせめて独立リーグの監督でもやってからにしろ


911 : (ワッチョイ b611-0624) :2024/10/14(月) 08:43:03 tLS4x60U00
ソフトバンクは藤本でワンクッション置いてから小久保にして結果大正解
最初から小久保にしてたらたぶん駄目だった
球児も一緒
ハムは新庄退団なら稲葉監督
これもすんなり行ける


912 : 名無しさん (スプー 969a-26f4) :2024/10/14(月) 08:45:50 TzAMvC/oSd
何度も同じ薄っぺらい投稿連投するなよ爺


913 : 名無しさん (ワッチョイ 6114-2b5c) :2024/10/14(月) 09:01:07 4AOzF.LQ00
ドリス獲得調査とか藤本ヘッド格とか、正気かと疑いたくなるニュース多いな
終戦翌日でヤケクソなのか?


914 : 名無しさん (ワッチョイ 134a-8685) :2024/10/14(月) 09:22:04 1D.xfJLk00
岡田が最後に
「ひっどいなあ。最後の最後に。普通やったら使わんけど。最後やから。昨日もそうやけど、なあ。普通やったら梅野使わん。来年のためやったら。同じことばっかり。最後まで」

じゃあ使うなよ(しかも短期決戦で)。打てない、刺せない、リード拙いの梅野が問題なのは素人でも知ってるよ
梅野を使ってる本人がまるで誰かに梅野を使わされたようないいぐさ
こんな監督、今年で終わりでよかったよ


915 : 名無しさん (オッペケ 8611-2b5c) :2024/10/14(月) 09:43:30 2XXnO9I.Sr
佐藤アンチじ〜👎


916 : 名無しさん (スプー 8b91-763f) :2024/10/14(月) 09:46:47 AJeWuAL2Sd
>>899 来季レギュラー白紙あり得る。


917 : 名無しさん (スプー cfee-aeec) :2024/10/14(月) 09:51:13 35orEBo2Sd
>>906一番出て行きそうな青柳話題にすら出ないがどうなん?大山ともかく坂本去年梅野が故障してからまともに出るようになっただけで他球団から需要あるの?


918 : 名無しさん (ワッチョイ 4579-2c19) :2024/10/14(月) 09:51:37 Xc4uw3hM00
平田か和田がヘッドでは?


919 : 名無しさん (ワッチョイ 4579-2c19) :2024/10/14(月) 09:57:35 Xc4uw3hM00
岡田と梅野 何かあったの?


920 : 名無し (スプー dfc2-2b5c) :2024/10/14(月) 09:59:03 pk0Rqr/ISd
>>918和田は勘弁!球児と合うか?


921 : 名無しさん (ワッチョイ 667e-5f57) :2024/10/14(月) 10:02:11 5DI940IM00
来季のヘッド藤本、打撃コーチ北川、バッテリー野村、球団主導の組閣が始まったな、打撃、守備に素人球児では先行きが不安


922 : 名無しさん (アウアウ ba61-a4ce) :2024/10/14(月) 10:07:37 3pmGXDzYSa
藤川 今岡 新井で9年はいけるな


923 : 名無しさん (アウアウ 76ed-43f1) :2024/10/14(月) 10:09:10 VaW4vdOsSa
>>907
お前しつこいねんて。
だから球児に決定って記事がいくつも出とんだから、決まってるんや


924 : 名無しさん (アウアウ ba61-a4ce) :2024/10/14(月) 10:12:38 3pmGXDzYSa
>>912
人の連投を気にするよりあなたのタイガースに関する熱い意見を書いたら?笑 それが目的の掲示板でしょ
人目を気にしすぎて生きるのはやめなさい


925 : 名無しさん (ワッチョイ 4579-2c19) :2024/10/14(月) 10:16:51 Xc4uw3hM00
解説は論理的だと高評価の藤川 チーム作りも論理的か


926 : 名無しさん (ワッチョイ 6114-2b5c) :2024/10/14(月) 10:19:56 4AOzF.LQ00
監督:藤川
ヘッド:藤本?
打撃:小谷野、北川
守備走塁:藤本、??
投手:金村、江草
バッテリー:カツノリ

今の所、こんな感じ?投手以外大丈夫か??


927 : 名無しさん (ワッチョイ c3bf-2b5c) :2024/10/14(月) 10:20:45 TfAwQN2s00
>>913
本当にフロントはやる気ないのか?暗黒時代突入するぞ。


928 : 名無しさん (スプー bf54-2b5c) :2024/10/14(月) 10:21:35 yJQktK8.Sd
現時点で出てる組閣メンツ見てると、正直期待薄いね。


929 : 名無しさん (ワッチョイ 4579-2c19) :2024/10/14(月) 10:25:51 Xc4uw3hM00
安上がりだな


930 : 名無しさん (ワッチョイ 6114-2b5c) :2024/10/14(月) 10:29:21 4AOzF.LQ00
2軍からカツノリ上げるのは、若手捕手を試す為と思いたい···


931 : 名無し (スプー dfc2-2b5c) :2024/10/14(月) 10:38:44 pk0Rqr/ISd
>>928何だかね。 
思いきってラミレスとか招聘してくれればな。


932 : 名無しさん (スプー bf54-2b5c) :2024/10/14(月) 10:42:16 yJQktK8.Sd
左打ちの打撃コーチ必要じゃないんか?


933 : 名無しさん (アウアウ f94a-5f57) :2024/10/14(月) 10:42:34 UnHeLJsISa
>>926
投手コーチ金村は無いやろ久保田やないか


934 : 名無しさん (スプー caf4-2b5c) :2024/10/14(月) 11:06:13 BHBqLSAoSd
いくらなんでも藤本ヘッドって何だよ
何かの勘違いでは?
絶対そうだろ


935 : 名無しさん (スプー 8b91-763f) :2024/10/14(月) 11:13:11 AJeWuAL2Sd
毎年打線強化課題やんけ。


936 : 名無しさん (ワッチョイ 4579-2c19) :2024/10/14(月) 11:20:03 Xc4uw3hM00
カツノリ 今度こそ参謀になれ


937 : 名無しさん (スプー 8b91-763f) :2024/10/14(月) 11:20:30 AJeWuAL2Sd
>>926 藤川・小谷野・江草は松坂世代。だが克則は一軍バッテリーコーチのうつわなんか?


938 : (ワッチョイ b611-0624) :2024/10/14(月) 11:32:40 tLS4x60U00
>>923
決定なんて書いてない
「決定的」「最有力」
まだ球団から要請もしとらんし公式リリースもしとらんし要請して断るかも知れんし
オーナーや球団社長や然るべき人物の発言以外はウソ記事


939 : (オッペケ a91e-0624) :2024/10/14(月) 11:33:52 gbXxCx4ESr
とにかく桐敷岩崎ゲラは来年勤続疲労で使いもんにならんだろう


940 : 名無しさん (スプー 7d6e-2b5c) :2024/10/14(月) 11:43:44 zNqb7cAcSd
>>938オーナーや球団社長は発表しない
するのはそのした


941 : 名無しさん (スプー 9751-26f4) :2024/10/14(月) 11:45:38 Ilc7L3OMSd
>>938
くだらない事に執着しすぎだろクソ爺さん


942 : 名無しさん (ワッチョイ b124-8685) :2024/10/14(月) 11:54:00 xYMWA6m600
藤川監督になれば高知出身の森木、栄枝は重宝されるでしょう。
森木はセットアッパー将来はクローザーで、栄枝は準レギュラーで。
ドラフトは育成枠で四国アイランドから複数名指名すると思います。


943 : 名無しさん (ワッチョイ 6114-2b5c) :2024/10/14(月) 11:55:41 4AOzF.LQ00
>>933
久保田は育成部門
安藤は2軍監督
との報道も有るよ
あくまで今日の報道
各紙、正式発表の前にネタを出しまくる気なんだろうけど


944 : 名無しさん (スプー 8b91-763f) :2024/10/14(月) 12:05:08 AJeWuAL2Sd
>>938 デイリースポーツにて本日(14日)阪神藤川誕生って記事載ってるって事は就任やろ。


945 : 名無しさん (オッペケ 9815-2b5c) :2024/10/14(月) 12:06:03 F/tJ.AQsSr
>>939
勝手に決めんな


946 : (ワッチョイ b611-0624) :2024/10/14(月) 12:07:40 tLS4x60U00
「決定」と「決定的」の違いも分からんのな
小3の国語ぐらいから勉強し直した方がいい


947 : 名無しさん (ワッチョイ 0af1-43f1) :2024/10/14(月) 12:07:49 xuixqEmY00
>>938
お前しつこいなぁ
リリースうんぬんに拘るな
ほとんどの新聞で球児の監督になってるのに、今更別の人が監督するわけないだろ
もうこれは決定事項
コーチの経験もない球児で決まり


948 : 名無しさん (ワッチョイ dffe-8685) :2024/10/14(月) 12:08:48 7AlaaFvY00
アンチの揶揄いのネタ情報だろう。フロントが真剣に考えてる事ではないでしょうよ
万が一にも考えてるとしたら、単なる藤川?潰しが目的に成っちゃう


949 : 名無しさん (スプー 2df7-4818) :2024/10/14(月) 12:12:16 PRcMWfHsSd
佐藤アンチ爺頭悪すぎ


950 : (ワッチョイ b611-0624) :2024/10/14(月) 12:14:22 tLS4x60U00
記事でよく出てくる球団幹部って誰のことやねん?
広報でもないのに記者に漏らしたのならマジ情報漏洩コンプラ違反やぞ


951 : 名無しさん (スプー a185-2b5c) :2024/10/14(月) 12:19:13 0Gz5pji2Sd
ヘッドなら広島にいる藤井なんか戻せないかな、新井の間は無理か。


952 : 名無しさん (スプー a610-7b55) :2024/10/14(月) 12:19:51 QFfaYjKsSd
糞よっっっっっっわ


953 : (ワッチョイ b611-0624) :2024/10/14(月) 12:22:35 tLS4x60U00
オーナーが「後継うんぬんのことは何も申し上げられません」って言ってんのに数時間後に藤川決定的って出るって
球団幹部球団関係者がほんまに漏らしたんなら会社的に見れば大問題やぞ


954 : 名無しさん (スプー a610-7b55) :2024/10/14(月) 12:24:51 QFfaYjKsSd
糞よっっっっっっわ


955 : 名無しさん (スプー 8b91-763f) :2024/10/14(月) 12:33:26 AJeWuAL2Sd
村上ら阪神投手陣にアドバイスあれば・・・


956 : 名無しさん (ワッチョイ dffe-8685) :2024/10/14(月) 12:35:47 7AlaaFvY00
日本一の人気球団。そのタイガースファン狙いの、タイガースネタを食いもんにしてる。
マスコミは結構多いからな ファンが興味持ちそうな、捏造記事はやむ事は無いだろう。


957 : 名無しさん (スプー 28a5-2b5c) :2024/10/14(月) 12:39:12 nNaRMVZkSd
監督変えるなら何カ月も前から準備してる
楽天の今江なんかクビにして次の日には三木に決まった
急に辞めたとか辞めさせたら今の首脳陣の中から探すしかない
金本なんか急だったからヘッド経験あるし2軍監督矢野に決めただけ


958 : 名無しさん (ワッチョイ 4579-2c19) :2024/10/14(月) 12:45:26 Xc4uw3hM00
盟友が退団したのに引き受けてはいけない


959 : 名無しさん (ワッチョイ 4579-2c19) :2024/10/14(月) 12:50:26 Xc4uw3hM00
岡田 オーナー付き何とかというポジションかな 星野仙一みたいな感じ


960 : (ワッチョイ b611-0624) :2024/10/14(月) 12:54:24 tLS4x60U00
球団の公式リリース以外は基本ウソ記事
しかも「有力」「濃厚」「決定的」とか曖昧な表現ばかり
「分かった」とかいうのも何処でどう分かったか全然書いてない
球団幹部が話してたとかいうのも具体的に誰やねんって話やしウソ記事書いて球団幹部が言ってたって書いても読者には分からん


961 : 名無しさん (スプー a59c-4818) :2024/10/14(月) 12:55:13 uZz/G79wSd
>>960
爺しつこい


962 : 名無しさん (ワッチョイ 5ac5-8685) :2024/10/14(月) 13:04:53 R//YJlKY00
ヘッドなら平石が適任やないかソフトバンク、楽天、西武で
打撃コーチ、監督、ヘッドと経験豊富で球児と同世代


963 : 名無しさん (スプー 7ac9-7b55) :2024/10/14(月) 13:13:17 ZCjUeyk.Sd
ビーズリーとゲラに来季の残留要請へ 
ワラエル


964 : 名無しさん (スプー cfee-aeec) :2024/10/14(月) 13:35:58 35orEBo2Sd
>>963無駄にお金やって残留しても来季は遊んでばかりでチームに貢献できないかな!


965 : 名無しさん (アウアウ d0de-5f57) :2024/10/14(月) 13:53:18 fsW0EtV6Sa
1軍は球児で2軍は安藤で話か進んでるらしい
球団主導の投手出の監督2人で大丈夫か


966 : 名無しさん (スプー c6ba-2b5c) :2024/10/14(月) 14:04:53 F1nTDKCYSd
発表は今日かなと思ったがCs終わった明日藤川監督発表だろな


967 : 名無しさん (スプー 7ac9-7b55) :2024/10/14(月) 14:05:35 ZCjUeyk.Sd
湯舟監督発表!


968 : 名無しさん (アウアウ 4ccd-43f1) :2024/10/14(月) 14:51:28 w.hRuzXESa
球児はもう組閣に入って小谷野、カツノリ、金村と名前も具体的に上がってる
よって球児監督は決定


969 : 名無しさん (ワッチョイ 95fa-8685) :2024/10/14(月) 15:03:04 6buUE8CY00

村上投手があんな投手になったのは球速にこだわり過ぎてボールにキレが
なくなったからだ
元々球速で勝負するタイプではない、去年はストレートのキレで勝負して
いた、それが今年は誰に指導を受けて勘違いしたか球速にこだわってボール
にキレがなくなって打たれ出した
球速を気にしないでストレートのキレとコントロールにこだわって勝負すれば
まだやれる


970 : 名無しさん (スプー 4ebd-2b5c) :2024/10/14(月) 15:10:54 QF2DWQ1MSd
球団から藤川新監督発表されましたね
会見は恐らく明日


971 : 名無しさん (スプー 7ac9-7b55) :2024/10/14(月) 15:14:00 ZCjUeyk.Sd
阪神は14日、来季の1軍監督に藤川球児球団本部付スペシャルアシスタント(SA)が就任すると発表した。近日中にs会見が実施される。
9月末に、岡田彰布監督の2年契約満了に伴う今季限りでの退任が決定。球団首脳は水面下で同氏に来季の監督就任を要請していた。

 藤川氏は現役時代、「火の玉」の異名を取った剛速球を武器に日米通算245セーブをマーク。阪神は来季、球団レジェンドの新指揮官のもとで2年ぶりのリーグ優勝、日本一を目指す。

ワラエル


972 : 名無しさん (スプー 7ac9-7b55) :2024/10/14(月) 15:24:47 ZCjUeyk.Sd
糞よっっっっっっわ


973 : 名無しさん (ワッチョイ 9bc8-2d20) :2024/10/14(月) 15:24:54 Ft9qlphE00
相当岡田サイドと阪神サイドでドロドロした闘争あったんだろうな


974 : 名無しさん (ワッチョイ 95fa-8685) :2024/10/14(月) 15:25:53 6buUE8CY00

藤川氏がどこまでやるかわからないが不安なら誰が監督をやっても優勝出来る
ように球団とフロントがチームを作れば良い
ドラフトに始まって、FA・外国人・トレード・現役ドラフトと良い選手を集め
れば大丈夫


975 : 名無しさん (スプー 7ac9-7b55) :2024/10/14(月) 15:59:27 ZCjUeyk.Sd
阪神の来季監督に藤川球児球団本部付スペシャルアシスタント(SA、44)が就任することが13日、分かった。3年契約とみられ、背番号は代名詞の「22」が有力。近日中に正式発表される。師弟関係にある岡田監督のイズムを継承し、球団創設90周年の節目に球児新監督が誕生する。


976 : 名無しさん (ワッチョイ dffe-8685) :2024/10/14(月) 16:00:53 7AlaaFvY00
何かね? 岡田の辞めさせ方を見ても、藤川?の組閣をフロント主導でしてるんだろうが、
見ている限りでは、昔のタイガースの姿に、戻そうとしているのかな?て、何か嫌の予感しかしない。


977 : (ワッチョイ b611-0624) :2024/10/14(月) 16:12:22 tLS4x60U00
金本の二の舞
しかも野手のこと分からん
絶対失敗する


978 : 名無しさん (スプー 8192-26f4) :2024/10/14(月) 16:31:12 v3wXLmwESd
>>977
爺はあれだけデマだなんだと騒いで荒らしてたんだから、謝ったらどうなんだ?


979 : (ワッチョイ b611-0624) :2024/10/14(月) 16:41:12 tLS4x60U00
>>978
デマなんか言うとらん
就任前に流れたのなんかウソ記事や言うてたんや
球団が発表したのなら事実
漏らしたのでなければウソ書いたのがたむたま当たったってだけ


980 : (オッペケ a0ba-0624) :2024/10/14(月) 16:43:36 BLekMEUgSr
記者に漏らした球団幹部とやらがホンマにいるのなら情報漏洩コンプラ違反で処罰やな


981 : 名無しさん (スプー 09df-e799) :2024/10/14(月) 16:45:32 EbY.BKLgSd
また逆神っぷりを晒してしまったか爺はw
見苦しい言い訳ばかり本当にダサいよな人としてw


982 : 名無しさん (ワッチョイ dffe-8685) :2024/10/14(月) 16:48:41 7AlaaFvY00
まぁ、藤川も中に入って見れば分かるんじゃないの、自分の思いや考えてる事を、しっかりしてくれる選手と、
諄いほど言っても無視し続ける選手。それをどれ程上手く操ることが難しいか?😥笑顔や会話だけでは
克服出来ないものが有る。それをカーバーしてくれる人材が必要だ、誰が?


983 : (ワッチョイ b611-0624) :2024/10/14(月) 16:50:58 tLS4x60U00
オーナーが何も言えない言うてんのに数時間後に決定的とか出て翌日に公式発表ってそもそも流れおかし過ぎんねん
情報統制伝達体制会社組織としてメチャメチャや コンプライアンスって知らんのか


984 : 名無しさん (ワッチョイ 5ac5-5f57) :2024/10/14(月) 16:52:53 R//YJlKY00
投手上がりでコーチ経験も無い監督では、しばらく優勝は出来んやろな


985 : 名無しさん (スプー 9289-64d4) :2024/10/14(月) 16:53:39 j/YfBfioSd
>>983
いつまでもうるせえよ情弱爺


986 : (オッペケ 761f-0624) :2024/10/14(月) 17:00:31 GCT/KlSQSr
以前アンジャッシュ渡部が大晦日のガキ使で復帰するって記事が日テレがガキ使やりますって発表する前に流れたことを松本人志が怒ってた
そういうのルールや常識や流れとしておかしいと思わなあかん


987 : 名無しさん (ワッチョイ 1763-2b5c) :2024/10/14(月) 17:16:10 Sv8UqFrE00
ヘッドコーチが最重要だな


988 : 名無しさん (スプー 8084-43f1) :2024/10/14(月) 17:26:21 k0UfhBEQSd
>>977
野手のことわからんならコーチに丸投げすりゃええだけの話やんけ


989 : (ワッチョイ b611-0624) :2024/10/14(月) 17:29:58 tLS4x60U00
今岡退団か
やっぱMBS出身は冷や飯組だな
またABCから入閣か


990 : 名無しさん (スプー 0033-2b5c) :2024/10/14(月) 17:43:42 ZBf0.PqkSd
工藤や秋山はコーチ経験なかった


991 : 名無しさん (ワッチョイ 954b-2b5c) :2024/10/14(月) 17:45:14 mFXHX64M00
さすが新庄!
近い将来、監督として阪神に戻ってくると思うけどね


992 : 名無し (スプー 608f-2b5c) :2024/10/14(月) 17:53:32 FT9I95.ASd
>>973まさか岡田さんはやりたかったの?


993 : 名無しさん (ワッチョイ 4579-2c19) :2024/10/14(月) 17:55:40 Xc4uw3hM00
5年ぐらいは勝てない気がする


994 : (オッペケ de1d-0624) :2024/10/14(月) 18:24:14 uEDClsQ2Sr
今日のチケット取ってホテルまで取ってたお客さんに球団謝れや
3連休なんかホテルなかなか取れんし高いやんか


995 : 名無しさん (ワッチョイ 3fb8-8685) :2024/10/14(月) 18:33:12 AqkKNkO.00
藤本のヘッドはアカンやろ球団主導政権は1年持つのか


996 : 名無しさん (ワッチョイ 00d3-2b5c) :2024/10/14(月) 18:39:41 i3isMwy600
監督はチームを鼓舞して一枚岩にするだけでいい、他はコーチに丸投げして責任だけ取る、これでいい。


997 : 名無しさん (スプー c93b-4818) :2024/10/14(月) 18:47:03 1ZBy.yZ6Sd
>>994
謝れ謝れって反日爺さんは恐ろしいね


998 : (オッペケ 2a40-0624) :2024/10/14(月) 18:49:32 BmoYsi36Sr
監督の仕事はスタメンを決める事、代打や継投出す事、チームの士気を維持する事
最低限それさえ出来ればいい


999 : 名無しさん (ワッチョイ 4579-2c19) :2024/10/14(月) 18:49:40 Xc4uw3hM00
今岡 心中察します


1000 : 名無しさん (スプー 61ea-2b5c) :2024/10/14(月) 19:06:15 D0LN151.Sd
いくらなんでも藤本ヘッドってないやろ


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■