■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

今年の阪神はやらかす!避難スレ574
1 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:49
前スレ
今年の阪神はやらかす!避難スレ573
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/1544/1092490465/

○950は「立てます」的な事を宣言してから立てよう
○新スレを立てる気の無い方は950近くになったらレスを控えよう
○煽りや荒らしは完全放置。野球に関係ない話は控えめしよう
○永遠ループ的な話題で熱くなるのは控えよう
○実況は禁止。注意する方も実況を見かけたら迅速に注意しよう
阪神よ気迫を持て!

2 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:51
>>1
(´・д・`)オツカレー

3 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:51
おつ

4 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:51
>>1
乙3ならどんでん解任

5 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:51
>>1乙
2なら生きる

6 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:51
3ニダ

7 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:51
桧山

8 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:51
950以外ならどんでん解任

9 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:51
>>1
そんなん言うてる時じゃない。愛媛なんて

10 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:51
持つべきものはコネ---岡田の哲学

11 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:51
この番号の選手は岡田に造反する

12 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:51
檜山

13 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:52
夫婦で金玉

14 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:52
この番号がどんでんを倒す

15 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:52
桧山>その他

16 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:52
>>14
この選手に殴られたら痛いだろうな

17 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:53
とにかく第3期暗黒時代幕開けとみていいな

18 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:53
草以下の監督なんかいたんだ・・

19 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:53
桧山さん大記録まであと12

20 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:53
この背番号がどんでんを解任に追い込む

21 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:54
この選手が来期エースを襲名

22 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:54
この選手が

23 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:54
>>19
同年入団のイチローさんはその二倍以上を・・・

24 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:54
この番号のファールが岡田直撃

25 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:54
>>18
流石にそこまでは行かないぞ
クサは三拍子揃ってる

26 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:54
1001、俺はもう悲しまないぜ
これ以上選手を苦しめないためにどんでんをたたく、徹底的にな!

27 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:55
??草ってだれ

28 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:55
ていうか今の1軍のメンツじゃ来年はとてもだめでしょ
特に野手は

29 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:55
>>11
村山さんお願いします

30 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:55
絶対優勝するぞー!

31 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:55
>>17
3期ってことは1期2期を92年で分けてるってこと?

32 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:55
でも今岡や金本は岡田を慕ってるんだろ。
何か惹きつけるものがあるのか、慕ってるという事自体が違うのか。

33 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:55
いや、今の阪神にはクサのような監督がハマる

34 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:55
いまきたんだけど
もう岡田の話終わってるよな(大急ぎロムした)
だから空気嫁んが言いたい
岡田投手を見る目があるのかって
全然ないだろ
おまけにクマの10年発言聞いて安心したろ
これからもっと選手批判とか酷くなりそう

35 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:56
君が辞めるまで叩くのを止めないッ

36 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:56
>>27
鈴木啓示
NHKで解説やってる
最低監督スレで擁護が全くないのはこいつと土井だけ

37 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:56
ここから中日が10連敗して阪神が10連勝するんだろ?
そうだろ?

38 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:56
>>32
今も慕ってるかどうかは怪しいもんだけどな

39 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:56
    |┃    ∧
    |┃三  ( )    _________________
    |┃    (  )  /
    |┃ ≡ (   )< もっと欧州ウンコちょうだいよ!
____.|ミ\__(@ω@) \
    |┃=__    \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ

40 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:56
>>27
近鉄の鈴木啓示

41 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:56
いやっほーう

42 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:56
投手が打たれた時〜
「そんなん言うてる時じゃない。相性なんて」
野手が打てなかった時〜
「河内とはその前も相性よかったし、もっと打たなあかんやろ」

俺もうどんでんの言うこと信じないよ・・・

43 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:57
ベンゲル監督を招聘しよう

44 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:57
神宮で叫ぶだけ叫んでみるか

45 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:57
岡田のことだから選手とコミュニケーションとらずに
選手の愚痴を言いまくって酔いつぶれてそう

46 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:57
安心しろ。クマはファンの評判を常に気にしてるから実際は5年もありえん

47 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:57
ミスするとサッカーも坊主なのね

48 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:57
>>44
なんて?

49 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:57
鈴木啓示って一度2位になったことなかったっけ
そんなにひどいの?

50 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:58
そっか、神宮ってファールグラウンド通らないといけないんだなw

51 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:58
クサって
草野仁のことじゃなかったんだ

52 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:58
>>51

53 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:58
だが打撃コーチとしての才は確かだからな。
今年だけで判断するのは早計かもしれないが監督の器ではなかっただけか。

54 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:58
すーぱーどんでんくん

55 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:58
>>51
えっ?
そんなバカな・・・

56 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:58
女子サッカーって予選の意味あるんか?

57 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:58
実際は5年もなくとも絶対3年はあるだろ
3年連続最下位監督も妻のアレがなきゃ
あと何年でもだったんだろ

58 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:59
そのうち選手にも見捨てられそうだ

59 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:59
>>56
('A`)

60 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:59
>>49
選手との信頼関係ゼロ
チームを完璧に壊した

61 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:59
>>51
あんた女ですね?

62 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:59
そんなバナナ

63 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:59
>>53
そうなのか?

64 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 00:59
投手出身者がPにキツイ言い方するのはまだわかる
ほりう値は言い杉だけど
なんで野手出身のくせにPにキツイコメント出せるんだ
Pの心理とか分かってんのか?

65 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:00
>>57
ノムの時とは状況が違うしね
実績もないし

66 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:00
>>54
全てボッシュートで

67 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:00
大丈夫だ、1001が何がしかをリークして
岡田は失脚する

68 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:00
どんでんはボッシュート

69 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:00
岡田は守ってる野手の心境で今も投手見てるから。

70 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:00
エラーに関して寛大すぎ。
今岡の守備範囲とかもどんでん全く気がついてない気がしてコワヒ

71 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:01
わかるわけねえよ
バカなのに

72 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:01
巨人の球団幹部はまた胡散臭そうだ

73 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:01
俺がベストプレープロ野球でやってる采配では
選手からそっぽ向かれるだろうな
完全に選手を駒としてしか扱わず非常な起用ばかりだから

74 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:01
1001も岡田に関しては見込み違いだっただろうな

75 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:01
>>67
岡田のような小物なんぞ鶴の一声でどっか飛んでいくよ
つうか失脚といえるような立場でもないし

76 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:01
昨日のおはぎは100球ぐらいから変化球のキレが悪くなってたことない?
それでストレートしか投げさせられない状態だったと思う
だからストレートを投げて、それで打たれた
そして岡田がストレートばっかしやと怒った

誰がどう問題なんだろう?
俺は岡田に1票

77 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:02
スーパーヒトシ君人形で八月攻勢に臨む岡田さん

78 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:02
岡田の求心力はかなり弱まっただろうね。

79 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:02
昼間は金メダルをゲット
夜は旦那の金メダルをゲットというわけか

80 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:03
>>76
どんコメ読んでみ。
ちょっとニュアンスが違うぞ。

81 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:03
>>76
早めに代えなかったからじゃないの?

82 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:03
>>77
>>54

83 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:03
ナベツネもだけど三山も道連れにしたのはでかいな

84 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:03
野球少年と揶揄してたが
本当にガキだったってこと

85 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:03
福原クセばれてるぞ

http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cs04081401.html

86 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:03
どんコメどこにある?
前に貼ってある?

87 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:03
>>76
ちょっとへばってきてるようにみえる
考えたら去年もちょっとしか投げてないからスタミナが不足してたのかも

88 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:03
間違えた
>>77
>>66

89 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:04
福原が牽制少ないという指摘はヨッシャーもしてた。
少ないというかヘタだって。

90 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:04
>>83
TVで見なくてすむのがありがたい

91 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:05
>>86
前スレにあるよ
本スレにもあるけど

92 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:05
本当だ、福原の癖ばれてる
うちの首脳陣でそういうことに気づくいないだろうね
せいぜい久慈だけど、久慈は選手だしね

93 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:05
ヨッシャー監督を切に願う
どんでんより遥かにマシ

94 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:05
柴田よりいまのアナの方が全然いいな

95 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:05
和田呼び戻せ
スコアラーとしても優秀だ

96 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:05
>>76
カーブが審判にストライク取ってもらえない。
広島に癖を見切られ変化球の時に盗塁。(本日4個献上)
カーブでワイルドピッチ。(これが致命的)
故にストレートに偏ったと思われる。
どんでんは下の2つの理由から矢野がストレート過多要求したと考え、
ワイルドピッチになったからと言ってストレートばかり投げさせるなと苦言を呈したと思われる。

97 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:05
>>91
ありがと
見てくる

98 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:06
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/jpn/headlines/20040814-00000116-kyodo_sp-spo.html
つまらんルール変更だな

99 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:06
岡田は悪くない
岡田は悪くない
岡田は悪くない

100 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:06
最近カーブが110キロぐらい出てるね福原
開幕の時は90キロぐらいだったのに
だからストレートばっかりになってしまうのでしょ

101 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:06
>>94
柴田のほうがいい

102 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:06
広島はクセ盗んだらチームぐるみで攻撃してくるからな
去年の伊良部も、3回くらい当たったらそれやられた

103 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:07
>>98
五輪の話でしょ

104 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:07
やっぱり中畑は精神論者だな

105 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:07
北陽、早稲田と野球の名門で活躍してきて 
勝負勘があまり優れてないな

106 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:07
>>92
長嶋がいなくなったのが痛いか
久慈をコーチにするしかないな

107 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:07
柴田と松坂はああみえてプラトニックな関係だと思う
まだやってないよ

108 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:07
>>76
前半から結構審判カーブに厳しかったし、
疲れからかコントロールも悪くなってた

監督がやるべき事はベンチでストレートばっかり打たれとる、と愚痴言うんじゃなくて、
状態見極めて早めに変えてやることじゃないかね

109 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:08
>>102
うらやましいコーチがいるもんだな

110 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:08
>>107
そうだな

111 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:08
>>109
そっちかよ('A`)

112 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:08
>>107
アナルはやってないってこと?

113 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:09
マイヤーズを最後に送るような奴が福原の変え時なんて気づかないわな

114 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:09
>>108
岡田は監督じゃなくて解説だから

115 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:09
レイサムは出なくてよかったな
あいつは故意じゃなかっただろうけどw

116 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:09
岡田もHR期待するだけじゃなくて分析やれよ
データ詰まってるんだろ?

117 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:09
要は投手のことを見極められないのか
こわくて色々うごけないのか
なんだんだよ >岡田

118 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:09
>>112
前は処女のままアナル調教

119 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:10
よくあんな無能から阪大に入る息子が生まれたもんだ

120 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:10
>>98
その上にあるけど、セゲヲジャパンから中畑ジャパンなんだな

121 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:10
岡田は期待感だけで動いてるから
甘い

122 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:10
どんでんもわからないなら佐藤に継投ある程度任せればいいのにそこまでの信頼がないのか?

123 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:10
>>116
左投手には右代打。左のバッターには左投手

124 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:10
>>119
嫁が上智大学だから

125 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:10
>>119
よく言われることだが
勉強ができると頭が良いのはイコールではない。

126 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:11
きよしジャパンでいいよ
なんか弱そうだけど

127 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:11
( ゚∋゚)<岡田さんを叩くなら僕を叩け

128 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:11
岡田は最低でも5年やりたい(やれると踏んで)
選手を総入れ替えするぞ
そして1からやり直しですとクマに言う

129 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:11
少なくともマイヤーズの満塁HRの試合は1人目のヒットで交替主張してたヨッシャーが監督なら負けてなかったな

130 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:11
>>122
佐藤とは仲が悪いんでしょ

131 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:11
岡田は「やってくれるはず」という期待だけで動いて
期待を裏切られたら裏切った人を責めるだけ

132 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:11
>>124
つまりダンシング・キイのような嫁さんか

133 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:11
>>124
つーかどんでんも早稲田でしょ

134 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:12
>>131
その手法は1001じゃないと無理なのにな

135 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:12
>>117
見極めは下手だろうな
動けないのかどうかは微妙

136 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:12
やっぱり投手を見る目がまったく な い ってことだな

137 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:12
>>129
1つアウト取れれば変わるとでも思ったんじゃねーかな

138 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:12
1001は「いつも最悪の状況を想定している」と言っていたが、
どんでんは希望的観測で動いてるところが多すぎ
二重三重の用意が出来てない。アテネでの中継ぎ対策なんてモロそのへんが出てる

139 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:12
どんでんの早稲田への入学試験は名前書いただけで合格だったから

140 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:12
岡田はいつか1アウト3塁でエンドランするよ

141 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:13
ノザッキーは岡田の首切りてえええええぇぇえって思ってるよ・・

142 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:13
佐藤も、もう一つなんじゃない

143 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:13
>>136
それはそれでいい。若松はわからないと明言して伊東と古田に任せてる。
そこらへんの権限委譲が問題。

144 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:13
いつも最悪の状況を想定しているっていうのは
ノムも同じだね
ノムも常にネガに考えているんだと

145 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:13
ふつうは3点差をワンアウトも取れないで逆転されるなんて思わないよ
マイヤーズはふつうじゃないんだけどな

146 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:14
>>137
多分みてなかったと思うよ
最後の札幌だし飲みに行く話でもやってたと思う

147 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:14
>>145
ワンアウトも取れないで3連打で満塁にされた時点で普通考えるべきだぞ、最悪の状況を

148 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:14
>>142
リガン安藤ウィルが揃っていた頃は気づかなかったけど
最近はさすがに全てマンセーはできなくなってきた。

149 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:14
春先の(゚Д゚)ハァ?な継投から夏前ちょっと変わったけど
その辺りから佐藤の権限増だと思ってた

150 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:14
要は岡田はクマのことはなんでも素直に言うことをきく
中村まけひろもそうだったけど
だからクマは岡田がだいすきってことで
絶対に自分は5年はやれると踏んでる は ず

151 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:14
ピッチャーと急ッチャー出身の監督は常に最悪の状況を想定して
行動しうる傾向が強いらしい。野手はどんでんタイプが多い。
なんかの本でも書かれてたな。

152 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:14
監督はある程度ネガな方が丁度いい
岡田はポジすぎ

8月が勝負とか言ってたのもそう
今勝てないのに8月とか言う資格なんて無い

153 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:15
無理矢理にでもノムの下でやるべきだったな。
良いところと悪いところを得ただろうに。

154 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:15
どんでんはいつでもポジティブ

155 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:15
>>154
解説で阪神マンセー解説でもやっててくれれば愛せただろうにな

156 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:15
ノムの下でやっても何も学ばないよ
俺ならこうしたから絶対に勝ったと思うだけ

157 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:15
見た目は全然ポジじゃないのに('A`)

158 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:16
闘将流を受け継ぐ!岡田監督が拳で熱いメッセージ
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200312/tig2003121901.html

159 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:16
佐藤は、危機管理については信用出来ない

160 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:16
>>152
肝心の8月もこれだもんな・・・

161 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:16
このまま順調に体重を減らしていくと
5年後なんて体重30キロくらいになっちゃうんじゃないか?

162 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:16
どんな業界でも最悪を想定して最善を尽くせと言われると思ってた

163 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:16
1001は投手出身のクセに異常に小心だよ
堀内や東尾見ればよくわかる

164 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:16
>>151
バッテリー組は打たれることを
野手組は打てない(抑える)ことを考えるってこと?

165 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:16
http://u-maker.com/41322d.html

8位 ★桧山 進次郎
妊娠しやすい日

ひやまぁぁぁ俺は許さんぞぉぉ!!……え?

166 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:16
佐藤はやっぱり今年でやめるんだろう
だから気が入っていないんだよ
あきらか

167 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:17
通常はポジティブに動くくせに
上手くいかなくなるとあたかも自分が悲劇のヒーローであるかのように
振舞うのが岡田

168 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:17
ブルペンも今年の中西の方が雰囲気は良いみたいだが
厳しい西本の方が若手には緊張感があって良かったのかもな。

169 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:17
最近暗黒臭がすると思ったらまさか監督からとは

170 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:17
希望的采配、それがどんでん野球

171 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:17
1001は小心だからうまくいく
堀内や東尾はあの戦力だからうまくいく
それだけ

172 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:18
ちょっと揶揄されたら再編問題がらみの発言一切しなくなるしね>岡田
とにかくすねるふくれる・・

173 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:18
>>165
今岡さん・・・

174 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:18
>>164
そういうことだと思う

175 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:18
暗黒どっぷりな人だったから

176 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:18
いい大人がいちいちふてくされてたらこっちがかなわんわ

177 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:19
すねるふくれるってどっかにいたな


あっ、ノム・・・

178 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:19
今日の先発ってもしかしてホッジスか?
広島、9カードぶりの勝ち越しおめでとう

179 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:19
マネージメントの基本は常に起こりうるあらゆる状況を想定しての行動ですよ

180 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:20
2軍でベテラン使って優勝しまくったから
一軍でも同じ感覚で優勝できると思ってたんだよ
だからコーチングスタッフもまんま2軍のやつらだし

181 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:20
今の岡田の座右の目は「沈思黙考」
男は黙って勝負

182 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:20
藤田監督待望論

183 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:20
5球団でバ監督比べでもするか
ほりう値には勝てるだろうが…

184 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:21
ヤクルト何やってるの

185 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:21
藤田はNHKにいる?

186 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:21
2軍ってやっぱり現場じゃないんだな
2軍監督の経験なんてなーんも関係ない

187 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:21
こいつが辞めた後チーム再生するの大変だな。誰が汚れ役になってそれをするかだな

188 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:21
木戸になってもっと暗黒になります

189 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:21
ヤクルトは勝ったと思って
好投の鎌田を引っ込めて舐めた継投したんだよ

190 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:22
>>188
変わらんよ。大して

191 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:22
>>187
木戸
さらにスパイラルに…

192 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:22
>>187
できれば和田さんに

193 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:22
鎌田あがってきたんだ

194 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:22
ちょっとした油断だったな >ヤク

195 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:22
>>186
それがわかっただけでもよかった

196 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:22
かと言って今のコーチ切って自分だけ残っても誰も岡田についていかなく
なるだろうしなぁ
二軍から水谷コーチを配置転換して平塚 平田を元の広報と二軍打撃コーチ
補佐 ヘッドを和田さんにするだけでも効果はあるんじゃないの?

197 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:23
ボビー燃えてるな

198 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:23
>>186
2軍は勝敗が目的じゃないから

199 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:23
>>196
水谷や和田もついていかないよ

200 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:23
中日優勝でもういいから
優勝決定の日には何か大事件でも起きてくれ

201 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:23
予想だけど
首脳陣でかわるのは、佐藤、金森、福原、この3人だと俺は予想するよ

202 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:24
とにかく嫌言を聞きたくないって自分より格上のヘッドを置くのを嫌がるんなら
岡田もソレまでの男
見捨てさせてもらおうか

203 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:23
田淵和田復帰でいいじゃん

204 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:24
中日があんな勝ち方してもマスコミは誰も触れんよ

205 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:24
>>196
和田ヘッドはありえない
ヘッドはもっと経験ある人じゃないとダメだ

206 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:24
岡田監督、ノムヘッドコーチでよろ

207 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:24
>>201
どんでんは相当平塚に不満ありそうだが

208 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:24
大下剛を入閣

209 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:24
>>201
常に最悪の状況を想定するあなたはマネージャーに最適

210 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:24
>>198
そこでの経験から帰納した
「オレは初回からバントはせん。2軍でもそうやった」
な〜んてアホなセオリーで頭がいっぱいなのが困りモノ

211 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:24
岡田は二軍では勝利に拘り、1軍では育成したい

212 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:24
金森は別に居なくなってもいい
一軍の野手が皆振り回すようになった

213 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:24
>>200
ナベツネ辞任がその日なら良かったな

214 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:25
和田さんに嫉妬してるってうわさ本当だったのか・・・

215 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:25
ダルいいわ〜

216 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:25
平塚に無駄飯食わす必要あるか?
練習でもティーにボールおくだけで殆ど無言
それも都合30分ぐらいで終了
時間一杯トス上げてた和田さんとは大違いだ

217 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:25
二軍では他のチームが優勝に拘ってない采配してるんだから、その中で優勝したからってなんだっての

218 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:25
1001が煙たいのがまる分かりだしなどんでんは

219 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:25
>>211
めちゃワロタ

220 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:25
>>204
そして中日ファンが文句ぶーたれるんだよな
「東京のマスコミは中日新聞を脅威に感じてるからスルーする」
とか電波飛ばして

221 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:26
女子サッカーいきなり先制されてるじゃん
水泳駄目ならこりゃ柔道の二つで終わりそうだな

222 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:26
中日優勝の日の中日スポーツ以外の1面
アユ、長瀬結婚!

223 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:26
>「東京のマスコミは中日新聞を脅威に感じてるからスルーする」

これほんとにあった話ですか?

224 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:26
岡田はゴルフ仲間失いたくないから切らないよ
阪神は二の次

225 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:27
さいあく〜岡田さいあく〜

226 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:27
>>220
中スポ以外は1面だなw

227 名前: 226 投稿日: 2004/08/15(日) 01:28
>>222の間違いゴメン

228 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:28
ナイジェリアって日本の男子より強いんじゃねぇ?

229 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:28
もうほとんど岡田擁護してた奴がいなくなったな・・・

230 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:28
去年優勝したウチは勝ち組

231 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:29
【解任】岡田の解任を要求する!23【5秒前】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1092243327/l50

232 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:29
日本の女子サッカー代表は
日本の男子の12歳以下の代表にボロ負けしたよ
女子と男子とではそれだけの力の差がある

233 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:29
>>229
采配で負けた試合が続いてるから
擁護もネタ切れ
ドラフト関連ではまだいるよ

234 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:30
五輪実況(女)
http://live16.2ch.net/oonna/

235 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:30
女に球技は向かないわな
よっぽどがむしゃらにやれる奴でないと
男とは張り合えない

236 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:31
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200312/tig2003122003.html

237 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:31
ナイジェリアに勝つ可能性がナイジェリア

238 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:32
>>236
うひゃひゃっははは・・

239 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:32
>>236
うひゃひゃっははは・・

240 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:32
>>237
( ゚∋゚) ・・・

241 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:32
>>237
サッカーにマモノがいると可能性はアルジェリア

242 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:32
女でもストイックなヤツは陸上とか柔道に行くんだよな

243 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:33
>>236
そういえば、そんな事言ってたな(・∀・)

244 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:33
五輪話は移動しる

245 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:33
>>236
おいおいw叩いたらすねてるじゃんw

246 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:33
>>235
張り合う必要ないだろ
一緒に競技するわけじゃないし

247 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:33
オフの岡田の記事見ると、
ホントいきがってたなーと思う
口だけやん

248 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:33
>>233
俺は岡田を是々非々で見ているけどさ、
ここまでアンチばっかりだとリベラル派も
寄りつけないよ

249 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:33
なでしこジャパンあかんガーナ

250 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:34
>逆に馬鹿にされているように感じる

・・・

251 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:34
>>236
シティハンターばりに叩いてやりてえ

252 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:34
ここにきてオヤジギャグか

253 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:34
岡田は野球少年

254 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:34
>>248
岡田を叩かないのは勝ち負け度外視してる層だけでしょ
それなりに勝ってくれないと面白くないファンは岡田叩くのが当たり前

255 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:35
>>246
あっちのほうの話ですよ
うへへへへ

256 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:35
★88年3月 オープン戦で連敗。徳島遠征でも日本ハムに大敗を喫した村山実監督は、采配ミスを報じた翌日の新聞に激怒。取材のために訪れた後輩の江夏豊氏に…

 「ユタカ!! こいつら(虎番)が寄ってたかって俺をいじめるんや!! 助けてくれ〜」

・・・・・・・・・・・_| ̄|○

257 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:35
クリーンアップなりって・・・結局選手かよ・・・

258 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:35
当たり前とは思わんけど
擁護できるネタがないのも事実

259 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:35
阪急京都線で北陽高校の学生よく見かけるけど
みんな見事にDQNなんですが

260 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:36
村山面白いなw

261 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:36
岡田とことん無邪気なやつだな・・・
逆に応援する気になっちゃうよw

262 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:36
○ま○か、俺はもう悲しまないぜ。お前みたいな子を増やさせない為にどんでんを叩く、徹底的にな

263 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:36
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200401/bt2004012002.html
 岡田監督は19日、大阪市北区内のホテルで、関西運動記者クラブ選定の第47回関西スポーツ賞の表彰式に出席。
18年ぶりセ・リーグ優勝の球団に対する特別賞を、代表して受け取った。

 「“V2”とかじゃなくて、原点にかえって“V1”を目指します。
私がヘマをしない限り優勝争いすると思うので、見守っていてください」

264 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:37
阪急上新庄駅の近くにあったな北陽

265 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:37
広沢は岡田の関西弁が聞き取りにくかったらしい
鳥谷はどうかな

266 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:37
それでもどんでん愛してる

267 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:37
故人を晒すの(・A・)イクナイ

268 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:37
へましちゃったのね

269 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:37
>>257
「監督の采配批判も容赦はいらないという」と上の方にあるから
自身への批判も甘んじて受けるつもりだったんだろう

現実は全然だが

270 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:37
北陽もイメージアップのチャンスを見事に外したな

271 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:37
“私がヘマをしない限り”優勝争いすると思うので

272 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:38
まあ事実ヘマしてるわけだが

273 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:38
>>263
>>私がヘマをしない限り優勝争いすると思うので、見守っていてください

見事にヘマりましたね

274 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:38
>>236
>>263
岡田(*´д`*)ハァハァ

275 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:38
村山可愛いじゃん

276 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:38
>>263
ってことは監督がへまをしたってことでいいのかな

277 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:38
>>263
ヘマねぇ…(´・∀・`)ヘー

278 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:38
ヘマ期待してもらっていいよ

279 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:38
ヘマをしない自信があったんだな・・

280 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:38
・・・

妄想乙、と言いたくなるこの無邪気さよ

281 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:38
なんか岡田コメ叩きも最近盛ん過ぎて
コメ自体見慣れてきた

282 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:39
>>259
あそこは柄悪いよ。知り合いが通ってたが
大学に進学するクラスはまだましらしいが就職クラスは
教卓を天井に投げる奴がいるらしい。

283 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:39
>>私がヘマをしない限り優勝争いすると思うので

慧眼だなどんでんよ

284 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:39
おもろいな

285 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:39
確かにケガ人多いし不調の選手も多いけど
優勝争いは絶対できる戦力だと思う

286 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:39
もう釣り過ぎだろ岡田。来年は釣られんぞ

287 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:39
去年優勝したのも、このメンツだったら当然と思ってたのかな。
1001の手腕は無視で。

288 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:39
>>285
監督がまともならね

289 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:39
なんかな、岡田ってやっぱり子供だと思うよ
「野球少年がそのまま大人になったような」by1001

290 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:40
やはり岡田の見通しが甘かったと言わざるを得ないな

291 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:40
どんでんがこれで終わると思うやつは素人

もっと落ちるよ…

292 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:40
263のコメは入れ食いだなw

293 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:40
去年は出来過ぎとか言って去年の打撃期待してるくせに。

294 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:40
五輪期間中、ジェフと安藤の代わりに使う予定だったリガンを、
四月から物凄いペースで投げさせて壊した時点で、こりゃ完全に駄目だと思った。

295 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:40
「そらそうや、別に星野さんでなくても優勝できてたよ」

296 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:40
つうか選手もこの監督じゃモチベーションあがらんでしょ

297 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:40
試しにその辺の野球少年に采配させてみたい

298 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:41
去年とは比べないで、というのは要するに
去年ほどうまくいかない事への免罪符だろ

299 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:41
実際、これだけのメンツが揃ってるんだから、
フツーに去年の野球を継承すれば優勝できたはず

300 名前: どんでん 投稿日: 2004/08/15(日) 01:41
釣れたw

301 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:41
1001を中心に豪華なメンツのコーチ陣が
常に緊張感を持ちつつ一体となって優勝に導いてくれた
今年のベンチは緊張感ジェロ

302 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:41
それでも大ちゃんやポレに比べるとさw

303 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:41
>>299
さすがにそこまでは上手くいかないよ
去年は運も良かったし

304 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:42
首脳陣主導の優勝の面もあるしね

305 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:42
去年はうまく行き過ぎて、今年はうまくいかなすぎ。
監督の手腕の問題にあらずということだな。

306 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:42
>>294
当時からジェフ招集予定だっけ?

307 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:42
去年ほどじゃなくても貯金10くらいは合ったよ
普通にやってれば。

308 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:42
コーチさえ変えなかったらもうちょっとマシだっただろうけどな

309 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:42
>>294
負けてもええと言ってたのにリガンに連投ばっかさせたのは不思議だな

310 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:42
>>306
去年から言われてたよ
契約にも盛り込まれてるはずだし

311 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:42
まぁ、確率的に6年に1度優勝すれば勝ち組なんだから
無理に連覇する必要ないよ

312 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:43
>>306
されるかもという話は当初からあった

313 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:43
>>305
それも言い過ぎ

314 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:43
>>306
確かそうだった

315 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:43
>>306
もう去年時点でほぼ決まってたはず

316 名前: 岡田 投稿日: 2004/08/15(日) 01:43
>>305
そのコメント、いただきや

317 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:43
川藤ですら
「昔は選手主導、今は監督主導の野球だから、岡田にはもっとリーダーシップがほしい」
と飯星とメシ食いながら言ってたぞ

318 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:43
いくらなんでも借金するような戦力じゃない

319 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:43
そしてリガンはオフにクビと・・・
もうぬるぬるぬるぽ

320 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:43
>>310,>>312,>>314
そっかサンクス

321 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:44
>>315もありがとう

322 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:44
借金どころか優勝を十分狙える戦力のはずだった

323 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:44
>>311
でもその前は18年も・・・

324 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:44
この前近所のエリート学院とかいう学習塾から
出てきたガキの集団が「どんでん使えねー」とか言ってたよ

325 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:44
優勝争いはして欲しかったね

326 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:45
>>318
それは間違い無いな
優勝できたかはわからないが
優勝争いは必須だった

327 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:45
座って選手批判するだけなら解説者でも出来る

328 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:45
>>324
ガキより塾の名前が気になる

329 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:45
というか今年は球団史上初の連覇がかかってるのに、
どうも岡田はその重大性を分かっていないような・・・
今年連覇できなかったらいつできるのか

330 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:45
キンケードが大活躍するはずだった
前川がムーアの穴埋めるはずだった

331 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:45
負けが込んできて「8月になれば」を連呼したのは情けなかった

332 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:46
いや優勝はきつかったよ
でも横浜にはもうちょい勝てたし、完封も多すぎる
貯金は5ぐらいはできたはずだと思うけどねえ

333 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:46
優勝してくれとは言わんけど
せめて優勝争える位にはして欲しかった
常勝球団になってくれよ

334 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:46
ってかこんだけ選手揃ってるのに
借金して、おまけに負けたら選手のせいって、
岡田は一流の釣り師ですか?

335 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:47
優勝するとか優勝争うとかそんなレベルじゃない
もう暗黒時代が目の前まで来てる

336 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:47
来年の7月も「8月が全てや」とかのた打ち回ってそうだ

337 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:47
今の時期にせめて貯金が7〜10くらいあって欲しかった

338 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:47
打線とリリーフだな
伝統的な弱点がまた出てきた

339 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:47
帰省した弟にあっさり
「今年阪神が駄目な理由は横浜に負けてるからだろ」
……そ、そりゃあそうなんだけどさ……_| ̄|○

340 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:47
大谷つかえねー

341 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:47
>>334
「釣られてやるか」って感じですが何か

342 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:48
横浜と五分なら貯金3くらいじゃないの?

343 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:48
>>338
暗黒時代のリリーフはそこそこだったぞ

344 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:48
そうだな
貯金5くらいはなきゃおかしいな

345 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:48
>>338
リリーフは暗黒時代でも良かったが
田村古溝リベラとか

346 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:48
ベンチにもたれてる姿勢が無性にムカつく
電流流したくなる

347 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:48
空しいトラトラナイターはじまた

348 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:48
>>336
7月まで5割ラインうろうろしてたらね

349 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:48
暗黒時代からリリーフオンリーのチームだったな

350 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:49
暗黒にならないためには不動の生え抜き4番と課長のようなリリーフが必要

351 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:49
>>344
5月6月のナゴヤで1つずつ勝ってたら5ぐらいは出来たよ

352 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:49
>>338
リリーフ壊したのは岡田・・・
打線も作戦ゼロじゃあな

353 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:49
暗黒時代はとにかく死ぬほど打てなかった
大してHR打てるわけでもないクリーンアップが、吐きそうになるほど三振してた

354 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:49
リーグ一の打線が一年でリーグ最低に…なぜだ

355 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:50
>>353
害人の宝庫

356 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:51
選手のせいとか言うけど、100%選手のせいではないだろ。
選手を生かすも殺すも指導者しだい。選手の個性・能力を配慮して
適所で使ってやらないと、いい素材も腐る。
もちろん岡田ほどの選手だったならそれ位は頭にあるんだろうけど、
その意識が薄い。仙一はそれを第一に考えていた

357 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:51
岡田野球ってなにかね?

358 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:51
暗黒時代は斎藤雅樹に手も足も出ず完封され続けた思い出しかない

359 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:51
この前のドームで久慈がバスターエンドラン仕掛けたが(ファールだった
あれぐらいしか動いたシーンが記憶にないな

360 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:52
一度暗黒スパイラルにはまると抜け出すのは容易ではないからな
ここが踏ん張りどころなんだが

361 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:52
>>358
今年も同じ投手相手になんども手も足も出なかったね

362 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:52
>>328
藤本乙

363 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:52
桧山は暗黒じゃないよ
ちょっとHR打者になってみたかっただけ。

364 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:52
.280打ってる打者みると、かなり打ってる打者に見えた
それくらい酷かった

365 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:52
ロクに戦略もなく打たせるだけだからな
去年の繋ぐ打線だって影にはバント失敗したら翌日一面で吊し上げ食らったり
金本と赤星が出たらとりあえずダブルスチールさせてみたり、バント三連打したり、
そういうベンチの策だってたくさんあった

366 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:52
そんな暗黒時代にファンになった俺
何でだっけ?新庄か和田さんが好きだったのかな。
とにかく負けまくってて、連敗の球団新記録だか日本新記録を更新しそうなときだった

367 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:52
暗黒時代はルーキーの泡様にも手も足も出ず完封され続けたな

368 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:53
片岡と矢野でのダブルスチールは衝撃だった

369 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:53
暗黒時代の桧山に対して江川が
「この選手こんな鈍いスイングなのに意外と打球飛ぶんですよね〜」
とコメントしてたのが忘れられない

370 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:53
>>366
俺は暗黒前期
藪ルーキーの頃だった

371 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:54
優勝してその年一番の目玉ルーキーが入って
これから常勝スパイラルに入ると思ってたのに…

372 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:54
俺は久慈タン

373 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:54
今日は初回に赤星にバントさせて成功してた

374 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:54
92年俄かからずるずる来たな
去年はすごく嬉しかった

375 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:54
岡田はスクイズもしないね

376 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:54
俺がファンになった頃のルーキーは八木だったな…

377 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:54
>>367
ルーキー時代の泡さまはふつうにすごかった

378 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:55
1998年だな、12連敗して球団新記録を更新。
吉田監督だった。あの戦力じゃどの監督がやっても一緒だな

379 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:55
カクリのポコチン直撃の映像は忘れられない

380 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:55
昔の桧山のスイングは酷かったな・・・
波打ってたもん

381 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:55
ルーキーの時の河原は普通に凄かったな
ムチのように腕がしなりキレのある球がビュンビュン

382 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:55
新庄桧山の扇風機コンビ

383 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:55
>>370
藪がルーキーのころはすでに暗黒でしょ?
1987年からすでに始まってるんだから

384 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:56
個人的には藤田平が監督してたときが最悪だった
野村はまだ春先は希望を見せてくれた

385 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:56
>>383
92年にちょっとだけ盛り返して、次の年あたりだから第2期暗黒の入り口だね

386 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:56
>>381
駒澤最後のヒット作だからな

387 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:56
>>367
あの頃の河原は良かったよ

388 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:57
>>383
一応そのころは最下位は横浜の低位置だったじゃん
まれに五割に近くなったりしたし

あ、これって暗黒か…

389 名前: 粗い 投稿日: 2004/08/15(日) 01:57
>>386
聞き捨てなりませんよ

390 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:57
92年っていったいなんだったんだろ
突然変異?
ラッキーゾーンがなくなったんだっけか

391 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:57
>>380
いや、スイングは綺麗だった
門田的に言えば一つの打ち方しかできなかった

392 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:57
04からが第3期暗黒時代か・・・

393 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:58
1987〜1991:第一期暗黒時代、バース・掛布が相次いでいなくなる
1992:奇跡的に優勝争いに絡む、田村やオマリーが光っていた
1993〜2002:第二期暗黒時代、とにかく打てなかった。外国人はみんな外れ。
野田放出して松永獲得など、相変わらずのカスフロント

394 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:58
甲子園で横浜にレイプされまくった試合で
MBSのアナが「何か、舩木を見てると情けなくなってきますね」
とコメントしたのが忘れられない・・・

395 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:58
>>386
高橋尚も一応いる

396 名前: 三東 投稿日: 2004/08/15(日) 01:58
>>386
おい、誰か忘れてないか?

397 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:58
水泳の泡さまが金

398 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:58
>>390
恐ろしいほどの先発陣の確変と田村弓長のおかげ

399 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:59
俺はいいことしか記憶に無いぞ
ディアーの初の猛打賞とか

400 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:59
>>390
92年も昨年も同じ感じだな
92年は投手が確変だったが

401 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 01:59
>>386
尻は当たりといえるかも知れないが
駒澤ーヤマハの4番手だった人にはいえるのかどうか

402 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:00
2003:劇的な優勝、星野・野村の改革が実る。投打共に充実した一年。
2004〜2021:第三期暗黒時代。岡田18年の長期政権。井川メジャーへ、金本引退など

403 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:00
舩木はデビュー戦の巨人戦で燃え尽きた男
その日はドームに見に行ってたんだけどね

404 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:00
>>399
グリーンウェルのデビュー戦とか

405 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:00
ディアーのヒットって無駄に打球が鋭かったな

406 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:00
暗黒なかほり

407 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:00
>>400
去年は突然変異じゃなくて、戦力・戦術的にちゃんと理由のある優勝だったよ

408 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:01
>>403
舩木は故障したからな

409 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:01
>>402
な…長杉('A`)

410 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:01
舟木は鬼平が酷使してぶち壊した・・・

411 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:01
入れ込み情報がある間に優勝したかったな

412 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:02
>>402
その間に何回最下位があるんだ・・・

413 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:02
http://www.sponichi.com/tigers/chanpion/history3.html

こんなの出てきた。懐かしいのう
新庄の4試合連続HRとか

414 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:02
ディアー出すためにオマリーが無理してサード守って
数試合でオマリーが腰痛めたのが忘れられない

415 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:02
2ちゃんの阪神の選手のスレ全然進んでないねorz

416 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:02
46勝84敗0分とか・・・神の領域だなもう

417 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:03
金本も今年初めて体験する暗黒臭

418 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:03
2021年オフ 阪神、燃える男河原前巨人監督に監督就任要請

419 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:03
真弓の引退は本当に泣けた

420 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:04
>>416
去年の大ちゃんズは45勝94敗

421 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:04
ディアー凄かったな・・・
あれだけボールとバットが離れた空振りしたやつは他に類を見ない

422 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:04
>>416
そう考えると57勝してた年は強くなってたのね

423 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:04
グリーンウェルデビューの時のサンスポまだ家にあるけど
「この助っ人がいる限り絶対に優勝や!」って1面に書いてるよ

424 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:04
真弓引退からちょっと離れちゃったんだよな・・・
外から客観的に見るようになったっていうか

425 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:04
>>417
金本はずっと広島だぞ

426 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:04
真弓監督なら叩けない


かな?

427 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:04
グレンとかいたなあ
夏くらいまでは期待してたんだが

428 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:05
そんなディアーを絶賛してた田尾

429 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:05
>>407
突然変異じゃないね。
ただ、あぁいう状態の打線をいつも期待はできんな

430 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:05
>>423
居なかったな

431 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:05
>>421
首になった次の年にまた日本に来て中日の外人に打撃アドバイスしてたな
何をいったんかと

432 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:06
グレン・クールボーは普通に当たりに分類されるからな
うちの助っ人陣みると・・・

433 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:06
OP戦打ちまくる外人は駄目
このことだけは忘れないで欲しい

434 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:06
>>425
だから今年で初めてと

435 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:06
バースも結構キツイ事言ってるな
「新庄に真弓の代わりが務まるわけないだろう(笑」

436 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:06
>>433
かといってOPダメなやつもそのままダメなんだよな

437 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:06
>>434
いやいや広島だってある意味暗黒がずっと続いているじゃないか

438 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:07
グレンが満塁ホームラン打って殺人あったね。
応援がうるさいとかで

439 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:07
>>436
阪神に限ってはな
外人野手は自前で連れてくるなってことだ

440 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:07
>>435
バースは85メンバー大好きだからな
しゃあない

441 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:07
>>437
広島はどんなときもわずかな光があるんだよなあ・・・
どっぷり暗黒ってあんまりない

442 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:08
>>438
マンションの隣の住人が興奮して騒いでるのにキレた
基地外が刺し殺した事件な

443 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:08
伝統的に弱いってどう考えても
経営側の責任だよな

444 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:08
オマリー、パチョッレックまでは普通に当たり外人いたよね

445 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:08
広島は暗黒とは違う

446 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:09
>>444
パッキーはアリアス方式だし

447 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:09
自前の当たり野手ってオマリーが最後?

448 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:09
>問題は、来年以降の阪神の行く末だという。
> 「'85年の吉田監督はいい監督だったよ。選手にも気を遣ってくれてね。掛布が調子悪いときとか、僕の所に来て『バース、カケの調子が今ひとつパッとしないんだけど、どや? 4番に座るか? それとも3番のままがええか?』と聞いてきたりしてね。とにかく選手の気持ちを大事にしてたんだ。本当に気持ちよくプレーが出来たんだよね……、あの1年目だけは」

> ところが優勝の翌年、キャンプに到着すると、全くの別人がそこに立っていた。
> 「えっ? これが同じ人間? って聞きたくなるほど監督が変わってしまってね。2連覇、3連覇をしたかったら、補強しつつも、勝った年の方程式を維持していくのが一番なのに、ピッチャーの起用法をがらりと変えてみたり、選手の意見は聞き入れず、どちらかというと協調路線から独裁体制に変わってね……。選手の反発も凄かったし、優勝の翌年とは思えないほどチーム内の空気が悪かった。
> 打撃陣の補強がないばかりか、実力のない若手投手を優遇したうえに、ドラフトで採ってくるのは投手ばかり。'87年頃には、阪神の二軍の試合を見ながら『二軍の方がまともな選手揃ってるよ。なんでこいつらを起用しないんだ』って、よく一人で愚痴を言ったな。おかげで僕や掛布、岡田や真弓が退団した頃には戦力が揃ってなくてね。真弓の代わりに新庄を採ったんだろうけど、新庄に真弓の代わりが務まるわけないだろう(笑)。チームを立て直すのに18年か……長かったね」

> '85年のチームと、今年のチームとでは、決定的な違いがあると、バースは言う。
> 「投手陣!(笑)あっ、冗談だよ。今年のチームはまだ若い選手が豊富なんだよ。ベテランもいるけど、いいバランスなんだ。このチームはこれからも成長するね。星野監督なら問題ないだろうが、毎年、毎年、次の矢野、次の今岡、次の赤星、次の井川、次の久保田ってな具合で、常にチームの補強をすることを忘れないことが大事。また、このチームはこれで強いから来年はノータッチ、ではなく、利点を生かし、更にプラスしていく姿勢が大事なんだ。それさえすれば、阪神はここから何年でも強いチームでいれる。間違いない。保証するよ」

2003年のバースのインタビュー
嗚呼・・・

449 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:09
>>441
それはヨソから見た目だよ

450 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:09
>>444
パチョレックは阪神での実働けっこう短かったと思うんだが
未だに印象が残ってるのはその後はずればかりだからだな

451 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:10
暗黒後期の外国人で、ジョンソンは好きだった。
そこそこ当たりだったよな

452 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:10
オマリー放出って普通にありえんよなorz

453 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:10
>>449
あんた広島ファンか?

454 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:10
92年はいい野球してたな
オマリーパチョレックをポイントゲッターにして
貧打だったけどなんとか点をもぎ取って
チーム防御率2点台の投手陣が守り抜く
最高だったよ・・・最後の最後に崩壊したけど

455 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:11
>それさえすれば、阪神はここから何年でも強いチームでいれる。間違いない。保証するよ


orz

456 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:11
>>454
湯舟リリーフでな

457 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:11
広島はいい選手いっぱい輩出してる
ウチとは違いすぎる

458 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:11
>>451
甲子園で見たけど逆転サヨナラ3ランは萌えたなぁ

459 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:11
>>448
バースごめんorz

460 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:11
>>452
年俸高くなったからだっけ

461 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:11
>星野監督なら問題ないだろうが
まずここから前提違ってるし

462 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:11
>>454
最後の最後で指揮官がてんぱりまくってくれたからな・・・
指揮官自ら浮き足立って勝てるわけねえ

463 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:12
パッキーは交通事故を起こした
事故ってほどじゃないが

464 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:12
広島は毎年希望を持てる選手がでるけど
毎年つぶしていく

465 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:12
ホームランが少ないからじゃなかった?>オマリー放出

466 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:12
>>460
あと「HRが少ない」ってキチガイじみた理由も書かれてた

467 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:12
>>452
バースもな

468 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:12
当たり野手を自前で連れてこれなくなったのは
バース、オマリー、フィルダーの呪いだと言ってみる

469 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:13
>>466
そしてヒットもHRも少ない外人とってくるんだからな
わざとやってるとしか思えんな

470 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:13
バースも初年度2割8分30本くらい打ったのに、
アホフロントとバカ関西マスコミは期待はずれ呼ばわり。
本気で解雇しようとしてた

471 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:13
>>468
お払い行くから…

472 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:13
>>453
知り合いの広島ファンがしょっちゅう嘆いているよ
優勝できそうに思えない。チームの体質的に補強も限られてるから
ドラスティックな改革できん……みたいな

473 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:14
そんなバースもオマリーも阪神が大好き

474 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:14
>>452
ヤクもすぐ辞めたからやっぱりなんか問題あったんだろ

475 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:14
見切ってクビにした外人のはずなのに
なんとかオリックスに押し付けようと必死になってたのが哀れだったな
結局ノムが逃す訳なくオマリーはヤクルトへ

476 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:14
87年は今見ても香ばしいことが多かったな
七夕で借金30・全球団負け越し・竹之内さんが途中でやめたり
何もいいことなかったんだな
記憶でも負け試合ばっかりだし

477 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:14
>>465
http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/tigers/sa_tora.htm
そうみたい
あとはやっぱ金か

478 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:15
オマリーはジェット風船が大嫌い

479 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:15
じゃあアリアスも危ないな

480 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:15
春先ロッテファンの奴が10連敗じゃなきゃ連敗とはいわんと
悟りの境地に入ってたよ

481 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:15
マツダはけっこう立ち直ってきてるから
株価も上がったんじゃない?
オーナーも少しは球団に還元しる

482 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:15
広島なんてカスじゃんw

483 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:15
86年は優勝の次の年に5割か・・・
今年と似てるな、おい_| ̄|○

484 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:16
そしてヤクルト日本一へ

485 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:16
カスという奴が(ry

罵倒はいかんな('A`)

486 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:16
>>462
パッキーもガチガチで全然打てなくなったし

487 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:16
アリアスもそこそこ優良なほうなのに
何度も解雇されそうになってるから怖いな
まぁ得点圏での弱さとかあるけどさ

488 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:16
>>484
オマリーMVP

489 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:16
>>480
そんなロッテは3位が目の前だな

490 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:16
>>483
似てないよ

今年は5割以下だろうから_| ̄|○

491 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:17
なんなんだよおまいら!暗すぎ('A`)

492 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:17
>>487
値段がつりあがりすぎてるからね

493 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:17
>>487
アリは年俸と成績考えると微妙
もちろんいて欲しいんだが

494 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:17
じゃあ今年はジョージとかジェフ放出→中日やヤクルトへ

かな?

495 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:17
イエ門解散してたのね

496 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:18
オマリーは典型的な中距離打者だったから
せまい神宮にジャストフィットしたっていうのもあった

497 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:18
アリアスは2割減〜現状維持ならいてもいいと思う
阪神なんかがアリアス以上の外国人をとれるとは思えないし

498 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:18
>>494
そして大活躍
すげえありそうなパターンだ

499 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:18
オマリーはヤクルトでも2年しか居ないからなぁ。
性格的に我が儘な面あったんじゃないの。

500 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:19
オマリー在米スカウトがいい選手を連れてきてくれますよ

501 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:19
沖原と秀太、野口に牧野も放出しますよ!!岡田の意向で


orz

502 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:19
球団と話がまとまればいくらでも残していいよ
アリよりいい外人連れてこれるとは思えない

503 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:19
チームが変わって気分が変われば活躍するな

504 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:19
>>500
自信満々に引き連れてきたホッジスは・・・

505 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:20
>>504
ホッジスは結構当たりでしょ

506 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:20
ホッジスは残せよ

507 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:20
ホジホジはまだ様子見だと思うよ
矢野の言うとおりに投げればまだ使えるかも

508 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:20
キンケードも見事すぎるくらい外れたな
シーズン前は広角に打てる日本むきのバッターとか言われてたが

509 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:20
ホッジスはまだ可能性ありそうだけどなあ
マイヤは強制退去でいいけど

510 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:21
掛布が引退したときは野球ルールも分からない子供だったけど
なぜか覚えてる
真弓のときはもう悲しみで何も出来なかった

511 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:21
ホッジスは相手が慣れてくるときついと思う

512 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:21
>>507
一応、残してもいいと思うが……
見せ球のストレートもないからなぁ

513 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:21
モレルどうかねえ
外人版・晩年中西というイメージがある

514 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:21
>>508
ダイエーはズレータと最後まで迷ったらしい

515 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:21
ベースボールマガジンの春季号はキンケードは40本打てるって書いてる

516 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:21
>>506
わかった

517 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:22
>>510
他はさっぱり覚えてないが
バース帰国の時ははっきり覚えてる
5歳くらいだったんだが

518 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:22
つくづくリガン潰しやがったのが許せんな

519 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:22
ホッジスきついと思うよ
いくらなんでも球威がなさすぎて、全球団一回りして慣れられたら終わりな感じ

520 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:22
結局今年連れてきたのでまともなやつはいなかった…
ホッジスも…どうなんだろ

521 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:22
>>516
いや、だから(ry

522 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:23
キンちゃんパリーグならいけるかも

523 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:23
近鉄もキンケード獲ろうとしてたらしいね
でも回避して成功だったな、マリオも来たし・・・

524 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:23
ホッジスは安いから残しといてもいいんじゃね

525 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:23
ピッチングは球威だけじゃないぜ

526 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:24
ハンセルやカー君の方が良かったな

527 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:24
去年の助っ人当たりっぷりは凄まじかったな

528 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:24
>>525は星野王子

529 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:24
アリは残すとしても単年契約だな
複数年要求してきたらいらない

530 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:24
>>515
ほんとOP戦はなんだったんだろう
ほんとに同じ人なんだろうか

531 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:24
マイヤも随分大事なところで使ったね。殆んど失敗したが

532 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:24
>>527
ムーア放出は正解だけどね

533 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:25
>>525
球威だけじゃないけど、あれだけ全くないとな・・・
星野伸みたいな投球術があるわけでもないし

534 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:25
>>532
うん。間違いではないな

535 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:25
>>531
岡田は外人は無条件で信用してしまう癖でもあるんだろうか

536 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:25
カラスコ>>>マイヤーズ

537 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:25
>>527
去年は何か上手くいきすぎたな
それが当たり前に思ってる人が、ここにもいるようで
そういうファンはちょっと困るな

538 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:25
>>532
オリックスの試合見てないんだけど、ムーアは今季ダメなの?

539 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:26
>>528
王子は球威あるって対戦した選手がよく言ってる
球速表示は遅いけど緩急とあと球の回転量がはんぱじゃなくて
ホップして見えたらしい

540 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:26
>>530
ヤバイ匂いしたよ 。振り送れた打球を右打ちって言われてたし

541 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:26
>>536
悲しいが認めざるを得ない('A`)

542 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:26
外人選手は難しいからなあ
あんまり足元見られても辛い

543 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:26
マイヤーズはブルペンでは良く見せるんだろ
こういう投手はよくいる

544 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:26
OP戦のキンケ、流しうってるようには見えないのに結果的に逆方向になってるの見て、
「怪しい」と思った人は多いはず

545 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:26
去年はできすぎだったってのはあながち間違いではない

でもそれを首脳陣が言うべきではない

546 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:27
>>545
そうそう
それはファンもわかってる
でも平田とかが言うな

547 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:27
>>538
俺も見てないが防御率6.23だから駄目なんだろ

548 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:27
>>544
確かに

549 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:27
現場に関わってる人間が言ったら普通に言い訳だからね
監督でも選手でも

550 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:28
>>538
故障で2軍
それとは別に伊原は打撃をかって野手登録するかもって言ってたが

551 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:28
真弓が現役最終打席でヒットを打ったとき、甲子園の観客は泣いていた
ニュースでみたその映像は今でも覚えている

552 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:28
>>545
別に言ってもいいと思うけどね
去年で実力はついた阪神は強い
と言われる方が俺は嫌だな

553 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:29
平田って何やってんの?

554 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:29
マイヤーズには一瞬たりとも (・∀・)イイ!!と思わされたことがない。

555 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:29
真弓って代打だけで30打点稼いだんだよな
ありえない

556 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:29
>>554
一目見て「リガンより上やろ」っておっしゃった方が約1名ほどいらっしゃいますが・・・

557 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:29
>>546
本当に解ってるかぁ?
解ってない人がここには多い気がするけど

558 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:30
キンケードどう見ても怪しかったよ
でも、あの頃はあくまでもアリの刺激剤みたいな役割で
レギュラーとは考えない当たれば儲けものみたいな存在だと
思ってたから、OP戦で結果残してるのは素直に喜んでた

でも蓋を開けたら開幕戦からスタメンに・・・

559 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:30
何で真弓ほどの選手が他球団でコーチやってんの
岡田に代わって監督やってよ

560 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:30
>>552
じゃあ「去年は出来すぎでした。なので今年はこの成績でも仕方ないです」
って言われて平気なのか?

561 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:30
>>552
首脳陣が戦ってて自分で逃げ道を作ってどうするだって話

562 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:31
>>556
ははははorz

563 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:31
>>553
知り合いも関わってるのであんま詳しくは言えんけどサイドビジネス頑張ってるよ。

564 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:31
1001・伊藤敦もリガンより上だと言ってた

565 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:31
>>552
そうじゃなくて去年を引き合いにだして
言い訳するなってことでしょ

566 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:31
平田はベンチで昼寝してんでしょ?

567 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:31
自分たちは無能じゃないし一生懸命やってるっていいたいということでしょ>去年と比べるな発言

568 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:32
サイドビジネスやってるんならいつクビになってもいいな

569 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:32
>>556
潰した投手引き合いに出すとは屑だな

570 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:32
何言ってもいいからとりあえず見せ場だけでも作って欲しいよ
ずーっと5割で来て最後借金生活で終わるなんて何も残らん

571 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:32
明日の先発は誰?

572 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:32
>>556
その発言はやらかすスレでも賛否あったな
お前らの酷使から来る怪我で離脱した投手を引き合いにだして、その言い方はどうなんだ?と。
普通に「いい投手だな」でいいじゃん

573 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:33
ストレートを封印した人

574 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:33
>>571
そのホッジスでしょう

575 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:33
>>560
シーズン前にそんなこと言うわけないと思うけど
去年はできすぎだった、気を引き締めていきたい
という意味で言ってるんだろ

576 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:33
冬ソナてほんとにベタベタだな

577 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:34
平田はベンチでゲームボーイをがんばってるし、
平塚はヤンジャン読むのをがんばってる

みんながんばってるんだよ

578 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:34
韓国人が考えるストーリーだから

579 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:35
韓国ドラマの吹き替え悲惨すぎ

580 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:35
>>575
違うよ
去年はできすぎだった、今年はそうはいかないから許してください
って意味だよ
そもそもシーズン途中の発言だし

581 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:35
>>575
平田が開幕後にラジオ出てたけど
思いっきり言い訳に使ってたよ

582 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:35
岡田は平田のことをどう思ってるのかな?
天才指揮官の俺がいるからヘッドなんか飾りだと思ってるかな?

583 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:35
リガンを潰したって言い掛かりだと思うけどね

584 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:36
平田「チャンスでの打ち方は教えようがない」
平塚「スコアラーの報告によると、今日の川島は調子が良いらしい。じゃあどうしたらいいんだ?」

585 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:36
>>575
ちがうよ

586 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:36
去年はできすぎっていう分析は正しいじゃん

587 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:36
広島に久々に勝ち越しを献上しちゃうのか・・・

588 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:36
>>575
あんた肩をもちすぎだぞ
奴らにそんな気構えも志もなかったよ

589 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:36
>>583
直前の酷使はなかったし累積もあったとは思う

590 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:36
来年はクルたんとかペレスみたいな外人さんが来るんだろうなぁ

591 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:36
>>586
だから正しいけど監督コーチが言うなって話だろ

592 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:36
冬ソナは、日本では消費されつくしてレトロになったドラマツルギーを
真正面からやってるから受けるんだろうな。それが却って新鮮に感じられたのと、今の時代にあってたんだな。
タイミングが良かったわけだ。

593 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:37
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/news/20040815k0000m050140000c.html

うちも条件提示まで行ってないのかもな
1001失敗説もガセかも

594 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:37
>>582
飲み仲間
愚痴の相手
鬱憤のはけ口
トカゲの尻尾

595 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:37
>>583
登板過多だったし最後の時に余計な1球投げさせた

596 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:37
>>584
その言葉だけ抜き出してもなぁ

597 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:37
>>583
一度離脱したときに、もっと休ませておけばよかったと思う

598 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:37
日本人のみんなが冬ソナを面白いと思ってるわけじゃない

599 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:38
>>584
ワラタ

600 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:38
>>593
普通にガセだろ
信じるなよ

601 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:39
>>592
要はこの国の国民は単純ということですねー電通

602 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:39
流行るものは大概ベタ

603 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:39
とりあえず平塚切れ。
コメントが高校野球の監督以下だから。

604 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:40
なんで急に冬ソナ

605 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:40
>>595
故障したときは、休ませて使ってたよ
たしかにあの1球はまずかったね。
ヨシコーチが投げさせるの辞めさせるべきだったね

606 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:40
BS1で北島来たか。

607 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:40
平田(ゲームボーイ片手に)「チャンスでの打ち方は教えようがない」
平塚(ヤンジャン読みながら)「スコアラーの報告によると、今日の川島は調子が良いらしい。じゃあどうしたらいいんだ?」

608 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:41
>>603
好球必打連呼するだけだからな
平塚「高めの甘い球狙え」 解説「そんな球きてねえよ」
には泣きそうになった

609 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:41
妄想もほどほどにな

610 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:41
つーかペ様マジでキモいんだけど
同じ韓国俳優だったらウォン・ビンのほうがはるかにカコイイ

611 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:42
通算500安打未満の打撃コーチ

612 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:42
ロード前にラジオに出たときは、話しぶりや内容がまともだった>平田

613 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:42
いつから今年の冬ソナはやらかすスレになったんだ

614 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:42
>>608
三浦の時か。一枝だっけ?

615 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:42
周囲に誰も冬ソナファンがいないからブームというのがピンと来ない

616 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:42
そうだな、妄想はもうよそう

617 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:42
ペ様は年の行った腐女子むけだから

618 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:43
>>610
どっちもメスで作られたツラだからどっちもかわらんよ
あといい加減やめろ

619 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:43
>>611
公式携帯のインタビューによると中西太の打撃理論を受け継いでいるらしい

620 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:43
>>611
現役時代の実績は関係ない厨がわくぞ

621 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:43
うちのオカンが好きだから今ビデオ撮らされてる('A`)
ストーリーはベタだけど韓国ものは演出レベルは高いね

622 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:43
>>618
じゃあレスするなよw

623 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:44
ぺ様はオバハンの理想の男前なんだよ
お見合い写真でもってくるようなタイプ

624 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:44
韓国の話はするな、ウザイ

625 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:44
あの女の方は誰が指示してるんだろう
あとペさま、cmで金もらえすぎ

626 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:44
平塚が中西の理論を?
ほんまかいな

627 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:44
>>611
んじゃご期待に応えて
そんなこといいだしたら伊原は、あとヒルマンもどうなる

628 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:45
まじで気持ち悪いよ あっちの番組は・・
どこか別の板でやってくれ

629 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:45
そういえば清原が吉田監督を呼び出してFA交渉とかあった

630 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:45
ジウたんはいいじゃないか
めでるだけなら天然ブスより整形美人

631 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:45
>>608
だからそれは一枝がちゃんと解説しないからダメなんだよ

三浦にやられてたのは低めのスライダー・フォークに手を出すから=低めを
捨てることが必要
「低めに手を出すな」っていうと低めの意識が高くなる。
だから「高めの球を狙っていけ」って言い方の方が正しい。

あと、打撃コーチのコメントっていうのは序盤の投手分析だから、ラジオで
リポート出す時にはギャップが出てくる

632 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:45
>>627
伊原やヒルマンはコーチのスペシャリストだからな

633 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:46
それで岩村に打たれてたら世話ねえな

634 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:46
>>620
実績至上主義よりマシだけどな

635 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:46
>>626
中西自身がそういってるんだってさ
全部平塚に教えたからわからんことは平塚に聞けと言ってたとか

週べかなんかにあったけど今中西はヤクルト岩村と仲良くて
携帯メールで相談とか聞いているらしい。

636 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:46
>>630
チェ・ジウは某板で整形してないのが確認済み

637 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:47
金森 583安打
平塚 440安打

ふたりでギリギリ1000本安打は越えてるぞ

638 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:47
打線が成績残してたら平塚も「大らかで分かりやすい指導法」
と評判が出てただろうね

639 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:47
>>636
そうなんだ
なおすばらしい

640 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:47
>>627
内田打撃コーチもね

641 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:47
>>636
しつこい

642 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:48
実績ちゅうか優勝経験みたいなものは必要だと思う

643 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:48
あぶさんに出てきた金森は好きだった

644 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:48
>>637
金森はけっこうレギュラーやってたから
もうちょっと打ってた印象があった

645 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:48
>>642
特にウチにはね

646 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:49
>>631
だが仕事の成果が12試合完封負け
これはいくらなんでも無策としかいいようがないな

練習で無言でいるコーチが言うことが理解できないんだが

647 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:49
>>645
じゃあ今の首脳陣は最高じゃないか

648 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:49
監督はじめ非のうち所がないな

649 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:50
>>647
どこが?

650 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:50
まぁ井川と赤星が復調してきたのは大きいかな
もう優勝は無理なんだから好きな選手の活躍を楽しみにする

651 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:50
現状の平塚は現役時代の実績もイマイチで
コーチとしてはダメ出しされまくり、と

652 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:50
>>649
優勝経験

653 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:50
コーチは人にものを伝える能力が大事でしょ
実績があってもそれを理解させられなきゃ伝わってないのと同じ

654 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:50
>>642
そんなこと言い出したら現役・監督通じて日本一経験ない人は(ry
って話になるじゃん

655 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:51
>>650
また野球をミクロにみる生活の開始か・・・_| ̄|○

656 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:51
平塚はマリオからサヨナラ満塁ホームラン打った事で
人生の運を使いきった

657 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:51
要は結果だよ結果

658 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:51
まあ平塚を見守る余裕はないから
来年はいらないよ

659 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:51
>>654
だからうちの場合には経験者優遇のほうがいいってことじゃねえの?

660 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:51
>>655
暗黒時代なんかもそうだったじゃないか

661 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:52
>>654
でも暗黒時代のOBがコーチやって黄金時代が来るとは思えん

662 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:52
とりあえず俺の好きな選手は最近そこそこ活躍してるので
それほど暗くはない。後はオッキーが上がってくれればいいな

663 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:52
平塚は勝負強かった印象はあるな

664 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:52
結果だな
性格や指導うんぬんは想像にすぎん

665 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:52
>>646
練習で無言って平塚?
いつもそうなの?

666 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:52
>>663
ないよ

667 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:52
俺はゲッツーの印象が強い

668 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:53
>>660
そうだな・・・
毎日敗戦のなかから小さなよかったを探してたな
今年も「よかった探し」するはめになるとは微塵も思わなかったよ

669 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:53
ウチは暗黒が長いんだからOB使うとなると暗黒臭するのは仕方ないな
外部からいい人来てくれたらいいんだが

670 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:53
>>663
そうか?1死満塁のサヨナラ機で併殺とかあったぞ

671 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:53
ttp://www.geocities.jp/frees_00029/index.html
しょうがねーからこんなかから美人でも探そうぜ

672 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:53
みんなひどいよ!

673 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:53
暗黒時代、和田さんの打率とリリーフの防御率だけが楽しみだったようなもん

674 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:53
>>665
黙々と口を開くことなくティーにボール置くことが仕事のようです

675 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:53
ひどくない
平塚のほうがひどい

676 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:54
そのうち今岡の打率だけが楽しみになるのかな・・・

677 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:54
>>668
和田さんもよく考えりゃひどいよな
アレだけ負けてたら目先の勝利しか見なくなるよ

678 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:54
平塚とみなみむれ(←なぜか変換できない)は微妙にかぶる

679 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:54
>>674
それって雑用(ry

680 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:54
ケージの後ろで1スイングごとに「いい」「よくない」を言うらしい>平塚

681 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:54
正直俺は平塚も金森もいいか悪いか分からないんだよ
判断材料が結果しかないからな。

682 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:54
>>674
俺がやろうかな

683 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:54
>>677
ん?和田さんがひどいってどういうこと?

684 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:55
>>678
豊蔵けっこうすきだった

685 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:55
巨人も上田がコーチやってるくらいだけどな

686 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:55
よい事探しなんか4月ぐらいからしてた気がする

687 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:55
>>671
そうか、こういう環境に居るから柔らちゃんは勘違いできるんだな・・・

688 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:55
>>674
いつの話なんだそれ?

689 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:56
>>680
それは金森のみ
ティーをちょっとやったらあとはベンチに出たり入ったり・・

690 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:56
>>681
なにしろその結果が出てないからなあ
叩かれるのは仕方ないかと
現に中西への文句は減ったわけだし

691 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:56
たまに野球評論家でもバッティング・ゲージといってる人がいる

692 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:56
>>683
去年の優勝番組かなんかで「阪神ファンは目先の結果で色々言う」って言ってた
そんときは笑ってみてたが…

693 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:56
平塚はあんまり打ったイメージがないけど、
周囲がとことんポシャって結局消去法で4番打ってたイメージ

694 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:57
>>671
タワラちょっときれいに見える

695 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:57
いつか和田監督・四番濱中の時代が来るよ

696 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:57
土佐礼子と92抱くならどっち?

697 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:57
>>671
普通にTAWARAがベスト3に入るな
こりゃ勘違いして当たり前だわ

698 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:57
>>671
スポーツ選手の美しさは写真じゃわからんのよ

699 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:58
>>692
的確な分析だな

700 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:58
杉山愛が1番いいな

701 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:58
借金が毎年10も20もあった状態でどう大局的になれと

702 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:59
そら野次が酷いとか変な手紙送るとかの話でないの

703 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:59
>>692
でもどこのファンでも一緒じゃないん?

704 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:59
>>698
戦ってるときのTAWARAにはオーラがあった
優勝したときのヨシ君と話してるときはマジでかわいかった

705 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:59
アチェーリの松下に一票

706 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:59
>>702
まさに今のような状況だな

707 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 02:59
目先の結果しか楽しめない体質にしたのは誰だ?

708 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:00
オリンピック
http://sports7.2ch.net/olympic/

709 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:00
あえてあげるならアーチェリーの松下
それ以外だと体操の人か

710 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:00
>>707
少なくとも和田さんの責任は大きくはないな

711 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:01
女子サッカーの澤は芸術的だな

712 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:01
阪神はここから何年でも強いチームでいれる。間違いない。保証するよ

713 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:01
選手と首脳陣

714 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:01
>>692
応援にきてるファンはきてるときくらいは勝ってほしいからな

715 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:01
室伏妹に1票

716 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:01
自転車ロードレース最凶

717 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:01
(@ω@)臭がするぞコイツ
http://www.joc.or.jp/athens/athlete/images/hockey/saitonaoko.jpg

718 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:01
バスケットの江口真紀か
ソフトボールの三科真澄が好みだな

719 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:01
>>713
あと経営陣な
最近はそうでもないけど、暗黒時代はわざと弱くするような経営してた

720 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:01
板違いウザ

721 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:02
サッカー川上は普通に会ったらかわいいような気がする

722 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:02
あまりに写真が悪すぎだろ
せっかくのオリンピックなんだからいい写真家使ってもうちょいましに撮ってやりゃいいのにな

723 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:02
>>717
にてんなw

724 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:02
五輪話は移動しろよ

725 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:02
なんで久保田がいるの・・・

726 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:02
マジですごいな
笑えないほどに…

727 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:02
>>708
ズマソ

728 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:02
>>722
一人だけいい写真撮ってるTAWARA

729 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:03
どいつもこいつも髪型がやぼったすぎる

730 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:04
女はやっぱりかわいいとスポーツやらない人が多いんだろうなぁ

731 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:04
アニマルの娘に一票

732 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:04
お前ら人の顔を非難できる立場なのかね

733 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:04
冗談じゃなくて浜口京子は結構いい

734 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:05
>>730
フィギアとシンクロは悪くないぞ
あとホッケーも他よりはいい

735 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:05
トランポリンの人は普通だぞ

736 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:05
>>732
誰も非難してないぞ
かわいいしかいっとらん

737 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:05
俺も浜口
素直そう

738 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:05
>>733
こういう顔の自由枠の大学生投手いるよね

739 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:05
前スレ
今年の阪神はやらかす!避難スレ573
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/1544/1092490465/

○950は「立てます」的な事を宣言してから立てよう
○新スレを立てる気の無い方は950近くになったらレスを控えよう
○煽りや荒らしは完全放置。野球に関係ない話は控えめしよう
○永遠ループ的な話題で熱くなるのは控えよう
○実況は禁止。注意する方も実況を見かけたら迅速に注意しよう
阪神よ気迫を持て!

740 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:06
>>732
もうモテモテで困ってますよ

741 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:07
顔はだめだけど、金ならある
女に苦労しない

742 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:07
ttp://www.geocities.jp/frees_00029/uenoyukiko.jpg

こいつが関本の弟だと言われたら俺は信じてしまうだろう

743 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:08
上野も悪くないが関本のがカワイイ

744 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:08
関本のほうがかわいいな

745 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:09
阪神選手と似た顔探すか
それなら板違いとは言い切れない

746 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:09
そろそろやめよう

747 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:09
>>742
あんま似てない

748 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:09
>>745
無理がある

749 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:09
そこまでして雑談したいのか?
チャットじゃないのに

750 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:09
岡田が去年のつなぎの打線を
へんにちょこちょこかえるのが悪い

751 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:09
健ちゃんあそこで打って欲しかったな
というよりもう固定してくれ

752 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:09
やっぱり92と土佐

753 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:09
したい

754 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:10
じゃあ阪神で今年タイトル取れそうな選手について話そう

755 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:11
桧山

756 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:11
バ、バカやってんじゃねえ!

757 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:11
盗塁王 赤星
打点王 金本

758 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:11
テレビのインタビューて星野時代からはじまったね。
ノム以前はなかったよな。

759 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:11
>>754
金本
終了

井川の奪三振もいけるかな

760 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:11
桧山の首位打者
金本の打点王
井川の奪三振
福原のカムバック賞

761 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:11
赤星・金本・井川


終わり

762 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:11
桧山が首位打者獲ったら腹かかえて笑うな

763 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:12
>>758
キャンプのときはよく出てなかったっけ

764 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:12
桧山につなぐ夢

765 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:12
桧山しか希望がない

766 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:12
俺は感動に涙するね

767 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:13
でも昨日はどしたの桧山さん

768 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:13
赤星:盗塁王
井川:奪三振王
金本:打点王

とりあえずこの3人は確率高い。
今岡は無冠で終わりそう。
アリアスにホームラン王争いして欲しかった・・・

769 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:13
>>763
試合後の勝利監督インタビュー

770 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:14
こう考えると凄いな
暗黒時代はタイトルなんて全くこれっぽっちも関係なかった

771 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:14
ローズは、「あいつのパワーはすごい。今年はアリアスとウッズと僕でホームラン王争いになるだろう」
と言ってた

772 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:14
>>768
打点王は僅差だしわからん

773 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:14
今年は井川と福原が二桁いってくれたらもういいよ

774 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:15
>>770
藪の防御率はいつもちょっとかすかに軽く少し期待してた

775 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:15
あかぼしはタイトル逃した方がいいのかな?

776 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:15
下さんも二桁いって欲しい

777 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:15
あれ?よく見たら桧山の打率
今岡さんより下がってるじゃん

778 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:15
>>775
悪い年も悪いなりにタイトルとっていくのも糧になるようなならないような

779 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:16
二ケタは行って欲しいな

780 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:16
今岡の野郎・・・

781 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:16
>>770
誰か一人でも二桁勝つか三割いってくれればそれでいいって世界ですから

782 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:16
あれ?桧山さん?三割打ってるぜ‥‥

 ! ?

783 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:16
赤星はじわじわと差をつけてきたな

784 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:17
>>770
竹内が防御率取りかけてた時あったぐらい

785 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:17
>>781
それすら達成できなかった年あるしな・・・

786 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:17
そういえばリリーフポイントを公開してるサイトってないのか
阪神の投手のポイントはどうなってるのやら

787 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:17
最近は得点圏もそれなりだよね>桧山

788 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:17
アラーキが打率下がってきたから出塁も減ってきた

789 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:17
>>786
確かNPBの公式サイトであったはず

790 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:17
昨日の試合とかホント消化試合って感じ

791 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:17
>>784
ここで好投すればって試合で緊張してボロボロだったな

792 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:18
俺は“桧山”を“信“”じるよ‥‥

!?

793 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:18
>>791
竹内はチキンだからね
その後も敗戦処理限定で神ピッチしてたし

794 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:19
まだ最多勝も狙えない位置ではないな

795 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:20
本スレ元気無いね。

796 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:20
竹内に期待してた俺

797 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:20
>>792


798 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:20
>>789
なかった

799 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:20
川上が1馬身ほどリードしてる

800 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:20
福原はスタミナ切れっぽいね
イガーが全勝すれば何とかいけるかな

801 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:21
>>800
どこに?

802 名前: 789 投稿日: 2004/08/15(日) 03:22
>>786
ごめん今探したけど見当たらない
去年はあったんだけど

803 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:22
>>801
極楽へ

804 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:23
リリーフポイントとかホールドももっと評価して欲しいよな
中継ぎだって立派な仕事なのに
堀内みたいな思考の人多いよ

805 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:23
中継ぎ弱いともうだめよ

806 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:23
>>803
マジ?いやっほーう

807 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:25
おはぎはいつの間にか勝ち数と負け数同じになってしまったな。
まあ見殺しにされた試合が二つほどあるけど。

阪神フロントはああいう試合もちゃんと勝ち星査定してくれるのだろうか・・・?不安だ

808 名前: 807 投稿日: 2004/08/15(日) 03:26
同じじゃないか、勝ち一個先行してるね

809 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:30
9勝11敗とかだと昔の藪みたいだ

810 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:31
いきなりだが万一、自由枠で一場・能見ならみなさん納得?
あくまでも仮定のことだけど。

811 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:31
能見と濃密な関係は勘弁して欲しい

812 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:32
>>811
65点

813 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:32
能見は自由枠では要らない

814 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:32
>>810
納得かな
あと鵜久森とってくれれば満足

815 名前: 一場 投稿日: 2004/08/15(日) 03:34
みなさんよろしく

816 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:35
能見って評価する奴はかなり評価するよな
好き嫌いハッキリしてる

817 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:35
>>810
微妙

818 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:36
おそらく俺が野球をしていたら阪神の救世主になれただろうに、まったく

819 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:36
一場はもし取ってもしばらく対外試合自粛みたいになるんじゃないか?

820 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:39
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\
   /∵∴(・)∴∴.(・) | 
   |∵∵∵/ ●\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |
   |∵∵ | ト‐=‐ァ' | |
   ヽ∵ . | ` `二´' /__| |
   (:ヽ、∵∴▲∴/∴)|
    |∴``ー―-‐''"|∵ヽ|
    ゝ∵ノ∵∴∵ ヽ∴ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

821 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:48
なんか一場来そうな気がしてきた
ここで明大と懇意な1001暗躍とか

822 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:51
そうなると1001リーク説がれあるに…

823 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 03:58
>810
5点。ウジ虫と下位レベルでは・・・。と言うか阪神獲得方針
そのものが不味い。火事場泥棒どころか、放火したのも
タイガース(1001)と受け取られたら、世間の反応は一気に
ダーティータイガースへ直行し、球界再編も巨人の望む方向
に逝きかねない。

824 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 04:02
そもそもレールは敷かれていたのであった
ちゃんちゃん

825 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 04:10
しかし1001も気の毒だな。
何か事があると1001陰謀説が大概出てくるw。
実際今まで関わったものもあるとは思うが全部が全部1001に絡められる
のが凄いというか・・・。

826 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 04:13
>>823
考えすぎだ

827 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 04:17
日本の体操(・∀・)イイ!!

828 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 04:17
ドラフトスレの住人もネタ投下で活気づいてる

829 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 04:19
北島クルよ

830 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 04:21
アテネで桧山がガンバってたな

831 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 04:44
なでしこ決勝T進出か

832 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 04:48


133 :陽気な名無しさん :04/07/28 01:06 ID:7adk6DZL
阪神はあの暗〜い監督があと10年やるんですって。
またしばらくはダメね。
選手たちだって男前監督に萌えたいでしょうに。同情するわ。

('A`)

833 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 04:49
今日はついに馬鹿畑ヂャパンが登場か

834 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 04:52
>>832
ここに書いてる香具師じゃないの

835 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 04:52
ヨソの板の話題なんかいちいち引用するな あほらしい

836 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 04:54
ヨソ様の話はするな、ウザイ

837 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 04:56
ヨン様の話はするな、ウザイ

838 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 04:57
ヨシ様の話しろ

839 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 04:57
ヨンサムの話しろ

840 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 04:58
よしともは今頃子作り中

841 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 04:59
激しそうだなw

842 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 05:07
アテネで見事にナベツネ解任は闇の中ですね。一場の話は出てきても

843 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 05:10
やっぱどうもピッチャーの替え時がワンテンポ遅れるよなぁ。

844 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 05:18
替え時の見極めが出来てないの?
単に勝負勘が悪いんか?

845 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 05:22
度胸がないんだよ
もったいないからあとワンアウトとか、
次の回に打席が回るからとか

846 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 05:22
サンスポにアリアスのこと、浜中のこと、扱いが中途半端だったと
コーチ陣が嘆いてる記事が載ってるな。継投に関しても何にしても
優柔不断だった1年になるんだろうか

847 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 05:35
今岡の六甲CM大杉。

848 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 05:36
一場獲得へ本格的に動くみたいですね

849 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 05:43
一場、高い確率で来る気がするな・・虎の恋人は一度は憎いアイツの
ところへ行きスキャンダルにまみれたが受け入れてやるのか

850 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 05:45
>849
むしろ逆だろ?完全に時間と労力の無駄。
スキャンダル抱えてる選手が一番イヤがるマスコミとファンが
死ぬほど煩い球団で、しかも本人は在京思想。
億に一も無いとは正にこの事。こんな事してたら、いつもの
結構味のある下位指名も無さそう。

851 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 05:49
ふむ・・一場はメジャー色々悩んで目指さないかなぁ。
多田野は今輝いてるぞ

852 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 05:53
>>846
なんかもう_| ̄|○しか出て来ない…

853 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 05:56
>>851
結局巨人入りを一度は決めたところをみたら「安定志向」型なんだろう。だから
メジャーは完全に行き場なくならない限り行かないよ。
どうやら世間の風潮は

国内球団への道くらいは残してやれ>>>>>>阪神横浜もどうせ渡してたんだろ

になりそうだからウチが手を挙げること自体は自然の成り行きっぽい。

854 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 06:03
なるほど。多田野は虎の穴へどんどん飛び込むタイプなのか・・

855 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 06:50
おはよー

856 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 06:51
( ゚∋゚)<おっはよ〜

857 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 07:03
おはよう
朝一で精神的ブラクラ踏んだ・・・_| ̄|○

http://www.sponichi.co.jp/others/kiji/2004/08/15/01.html

858 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 07:04
今日は柔ちゃんの話ばかりでつまらなすぎだ

859 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 07:05
柔ちゃんって何歳だっけ?

860 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 07:08
暇だから石原慎太郎&桜井よしこの対談でも見るか

861 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 07:10
谷、今度はお前ががんばれ

862 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 07:13
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/aug/o20040814_10.htm
報知のドラフト担当の記者を信じるゾー

863 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 07:24
ヤワラちゃん言うな

864 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 07:26
>>862
落合は要らんこと言うな

865 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 07:31
一場が本当に行きたいと思っている球団が取ってやるのが一番。

866 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 07:32
>>865
じゃあうちはだめぽ('A`)

867 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 07:33
いちいちネガティブに浸るやつが増えてきたな……

868 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 07:35
不祥事を起こしたことで逆に本人の意思を尊重するようになると言うのも何か変だ
おとなしく逆指名はせずにドラフトで抽選にかかれ

869 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 07:39
自由枠公示から外れて、ダルのはずれ1位で一場に行けたら
これほどおいしいドラフトはない。

870 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 07:55
('A`)←最近このAA使う奴の発言が本当にウザイことが多い

871 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 07:55
はーあ('A`)

872 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 07:57
一場かわいそうと思ってたが結局どっかに入って1億くらいもらえるんだな。

873 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 07:59
首尾よく国内球団にいけたら別に可哀想でもなんでもないな

874 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 08:08
一場はちょっとしゃくれてるからベイだろ

875 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 08:08
>>874
じゃあ、胴の長いやつはうちな

876 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 08:14
野村は切れやすい子なんだね

877 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 08:18
切れ痔か

878 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 08:21
うぐぅ森取ってくれればそれでいいや

879 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 08:32
胴長選手権

880 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 08:48
一場より監督が可哀想だな

881 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 08:52
なぜTBSで女柔道家VSレ○プ魔のビデオが流れてるんだ?

882 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 09:16
今日の巨人戦酷い視聴率になるだろうな。

883 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 09:18
オリンピックの野球って、あんまり注目されていないと思う

884 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 09:21
うん、明日の一面はサッカーだろうな

885 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 09:26
>>883
たいした実力ないのに過剰注目されてたサカとバレーが予想通り緒戦
惨敗したのでなんだかんだで野球は期待されるよ。

886 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 09:31
どちらも日伊戦か

887 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 09:32
プリキュア

888 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 09:36
見事に阪神戦と被るな

889 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 09:36
>>884
明日の一面は、
サッカー勝利・引き分けの場合→全紙サッカー
サッカー敗北の場合→野球
だろ。野球は負けることのない相手だしな

890 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 09:37
キューバ以外に負けそうな相手っているの?

891 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 09:38
サッカーは引き分け以上じゃないと終わりか。

892 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 09:38
>>890
オーストラリアと台湾
相手ピッチャーが調子よければ、の話だが

893 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 09:39
>>880
カナダ

894 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 09:40
サッカー負けたら盛り下がりそうだなあ

895 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 09:40
オーストラリアは去年までMLBでずっと投げてた投手が
なぜか今年MLB以外でプレーしてたりするからな

896 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 09:41
>>889
上原高橋が活躍したら
放置はそれを一面に持ってくる可能性もある

897 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 09:42
全般的に球技が苦しいスタート切ってるんだよね
野球ではその流れを断ってほしい

898 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 09:43
ttp://www.geocities.jp/frees_00029/index.html

写真取るやつに悪意があるとこうもひどく見えるのか

899 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 09:43
カナダって投打の柱がメジャー昇格で不参加とかいってたね

900 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 09:44
ウィリアムスってもしかして五輪参加のために阪神でやってたとか……

901 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 09:45
俺の中のセンサー、フル崩壊

902 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 09:46
ウィリアムスは傷心でアテネに向かってたからなぁ・・・
頼むから五輪で好投して気分よくかえってきてくれ

903 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 09:47
>>894
サッカーファンでもある俺だが、たぶん負ける
イタリア云々より、日本が弱すぎ
前回のメンバーが良過ぎたこともあるんだが、
まさしく「谷間の世代」

904 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 09:48
谷の世代

905 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 09:48
体操は超好スタートなのに扱いが小さいのが悲しい

906 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 09:49
谷亮子の世代

907 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 09:50
テレビ局も内心困ってるだろうな
サッカーバレーソフトボールあたりが悲惨になると

908 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 09:51
球技でメダル狙えそうなのが野球だけだからな

909 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 09:51
そして他の球技が負けるたびにセゲヲヂャパンに対するプレッシャーは等比級数的に上がっていく

910 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 09:52
谷間見せ世代

911 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 09:52
まあ女子バスケ女子ホッケーは論外としても
他はあんなもんだと思うけどね

男子サッカーはもうちょっと何とかなったと言う気もするが

912 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 09:53
>>902
藤本に対する期待は大きいね

913 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 09:54
団体競技は難しいとこあるよ
番狂わせも起きやすい

914 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 09:55
昨日野球代表メンバーソフトの応援行ってたんだね

915 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 09:55
柔ちゃんの金メダルは予定通りだし
期待できるのはシドニーから顔ぶれが変わってないね

916 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 09:56
>>914
ホッケーとか言ってもルールがわからないからw

917 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 09:56
高橋尚子がいないからなぁ

918 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 09:57
メキシコも韓国に負けてる
何があるかはわからん

919 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 09:57
宇津木たんハァハァ

920 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 09:57
当面の期待は水泳・体操・野球・柔道だな

921 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 09:58
居酒屋でほっけ食べたよー

922 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 09:58
ふじもんはプレッシャーに弱そうだな・・・

923 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 09:59
田村は柔道で金とった直後はちょっと見直してたけど
今朝さんざんインタビューされたの見てたらまた嫌になった

924 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 10:00
>>922
別に使わなくても良いしな

925 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 10:01
期待というか、昨日の体操はマジおもろかった。

926 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 10:01
谷亮子は将来必ず議員に立候補する。間違いない

927 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 10:02
明け方やってたんでしょ……見れなかったよ
再放送もあまりないようだし

928 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 10:02
中畑が正式に監督登録されたらしい。
テレビ中継でも監督と呼んで欲しい。

929 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 10:02
では長嶋ヂャパンという呼称も禁止で

930 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 10:03
自民のスポーツ系タレント議員か

931 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 10:03
がんばれ!きよしジャパン

932 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 10:04
がんばれなかばたけジャパン

933 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 10:05
がんばれ!藤本ジャパン

934 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 10:05
>>933
y( ゚o゚)y ハァ?

935 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 10:06
藤村富美夫が生きていたら監督やってもらいたかったな

936 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 10:06
これで金取ったら中畑は次の巨人監督になりそう

937 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 10:06
なるよ 間違いなく

938 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 10:06
>>936
うぇるかむ!

939 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 10:07
しかし、長嶋はホントに表に出て来んな
もう人様に見せられない姿になってるんだろうな

940 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 10:07
でも、ほりう値よりマシなんじゃねーかと思ってしまう

941 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 10:10
しかしどんでんのコメントもどうにかならんのか
今更チームの大黒柱の矢野をせめてどうする

942 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 10:10
中畑監督で終身名誉監督が巨人でも「病床電話指揮w」か

943 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 10:10
>>935
藤村富美夫?そんな香具師おらん

944 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 10:11
オレオレ監督

945 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 10:12
>>941
岡田もクマやマスコミに責められてんだ。
大人じゃないから誰か日々はけ口がないとやってられないんだ。

946 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 10:12
毎試合、抽選で1名様が電話で監督を操れます

947 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 10:13
日テレの企画でクイズやって当選者一人に
1イニングだけ指示送れるとかしたら良いんだよ

948 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 10:14
毎試合電話してたら電話代がバカにならんな。

949 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 10:14
IP電話で

950 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 10:16
つか、ベンチで電話して良いのか?

951 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 10:19
>>950
次スレヨロ

952 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 10:19
>>950
宣言マダー?

953 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 10:21
950なら能見が新人王

954 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 10:22
たててくる

955 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 10:24
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/sports/1544/1092533054/

956 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 11:28
岡田は解雇通告されたら事務所に8時間ほど籠城しそう

957 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 11:29
和田監督なら俺は100敗してもついていく。
というか、暗黒時代でも腐らず、自分を見失わず、選手を頭ごなしに責める
ようなことをしない和田さんなら100敗自体無いと思うけど。

958 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 11:32
岡田のシーズン感覚ってのは借金20前後の5〜6位が基本だから。
だから借金5以下の4位というのでよくやった、という錯覚に陥って居るんだろう。

959 名前: orz 投稿日: 2004/08/15(日) 11:37
956 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 11:28

岡田は解雇通告されたら事務所に8時間ほど籠城しそう


957 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 11:29

和田監督なら俺は100敗してもついていく。
というか、暗黒時代でも腐らず、自分を見失わず、選手を頭ごなしに責める
ようなことをしない和田さんなら100敗自体無いと思うけど。


958 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 11:32

岡田のシーズン感覚ってのは借金20前後の5〜6位が基本だから。
だから借金5以下の4位というのでよくやった、という錯覚に陥って居るんだろう。

960 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 13:36
>>959
阪神ファンじゃなくてただの和田ファンじゃないか

961 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/15(日) 16:13
>選手を頭ごなしに責めるようなことをしない
>和田さんなら100敗自体無いと思うけど。

前段と後段は無関係だな

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■