■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

今年の阪神はやらかす!避難スレ564
1 名前: 滋賀 投稿日: 2004/08/12(木) 21:58
前スレ
今年の阪神はやらかす!避難スレ563
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/1544/1092291537/

○950は「立てます」的な事を宣言してから立てる
○新スレを立てる気の無い方は950近くになったらレスを控える
○煽りや荒らしは完全放置。野球に関係ない話は控えめに
○永遠ループ的な話題でKNZWに熱くなるのは控える
●実況は禁止。注意する方も実況を見かけたら迅速に注意

 ヤー       \)
   O        ) >星人
  (ヽ┐ ☆ /O|
 ◎彡 ◎

2 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 21:58
    _____     ______
    |:| こくまろ.|    |:| かに玉 |
    |:| ( -∋-)|    |:| (- ε -)|  >>1 乙カレー
    |:| (ノ休み(つ    |:| (ノ   (つ
    |:|     .|    |:|      .|
      ̄ U"U ̄      ̄ U"U  ̄

3 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 21:58
>>1
otu

4 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 21:58
おつー

5 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 21:59
この番号は明日やらかす

6 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 21:59
桧山

7 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 21:59
この番号は

8 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 21:59
この背番号は介護保険適用

9 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 21:59
>>2
おまいらしっかり休んでいるかー

10 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:00
この番号はお盆だから自宅待機

11 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:00
寝る子は育つ

12 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:00
明日からオリンピックだ〜逃避するぞ〜

13 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:00
この番号はハゲる

14 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:00
この番号がコミケで目撃される

15 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:00
この番号は負けたら一茶に応援されてる

16 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:00
初日の競技はなんだっけ

17 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:01
>>1
乙です

18 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:01
>>1


19 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:01
この番号が6年後エース

20 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:01
>>16
仮装行列

21 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:02
よみうりにノム

22 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:02
この番号来年三冠王

23 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:02
野村め、無事にノマグソ巨人に送り込んで悠々と日テレに出てやがる。氏ね。

24 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:02
この番号の選手は二日酔い

25 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:02
この番号の選手こそ救世主

26 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:02
まぁ何て厨房くさいレス

27 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:04
そのうちバースも大したことないとか言われちゃうのかな('A`)

28 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:04
カリカリすんのよそうよ
ただでさえ試合展開でイライラくんのに、ここでまでイライラしたくないっての

29 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:05
>>9
( -∋-)人(- ε -)ハーイ

30 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:06
>>23
読売制作じゃないの。

31 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:06
今日の中日巨人戦、1−0で巨人リードで
ノーアウト1塁か2塁で井端にバントさせないで強行したシーンをみて
解説の平松とボボ田尾が「中日は完全に巨人を舐めてますね」と意見一致してた
岡田が僅差でバントしない攻撃してたとき
やっぱり無意識に相手を舐めてたんかな

32 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:06
伊集院のラジオに出てたけど球界再編についてもなんか中途半端だったな
>野村

33 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:07
>>31
イニングによるけど井端も早い回からのバント少ないと思うが

34 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:09
     ノノノノ   .∧__∧        
    .( ゚∋゚)  (‘ ε ’)  
   ∩  ∩ ) .( ∩  ∩   これでも見て希望を持つモナ
   /   /   \ノ  \
  (    /      ヽ   )
   \ \ \     ///
     > >> >    く く く
    (__.).(__)    (__ノ(_丿
努力すれば伸びるんですよ

http://sugiue-t.s3.x-beat.com/cgi-bin/uploader/source/up1965.jpg

35 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:09
>>31
うちの場合舐めるというか成功率が…

36 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:09
>>34
うそつき、うそつき、うそつきー

37 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:10
>>34
なんかうぐぅ森っぽい体格だなw

38 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:10
井端はいいバッターだからな

39 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:10
>>31
2点差の3回無死1、2塁で荒木の場面だろ

40 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:11
>>34
なんか気持ち悪いw

41 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:11
>>38
( -∋-)人(- ε -) ピ

42 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:11
>>39
あっ、そーだったかも(しっかり見てなかったもんで)

43 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:11
>>31
次の回全くおなじ場面でゴリも強攻。三振+ゲッツ。7回にようやくピンチバンター川相
だしてなんとか1点。あきらかに余裕しゃくしゃくでそのまま負けた感じ。

44 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:11
>>34
かっこいい!

でも影がないですよ

45 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:12
昨日一昨日中日が勝った時点で終わったようなもんだからな
今日余裕なのはしょうがないかも

46 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:12
>>42-43
岡田なら死ぬほど叩かれてるな

47 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:13
>>34
普通にキモイw

48 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:13
>>43
うんうんそんな場面もあった
今日勝つとマジックがでちゃうんだっけ?
だから負けてもいいとおもってたんか

49 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:13
岡田は舐めてる云々じゃなくて、無策なだけ

50 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:13
>>46
そりゃ勝ってれば多少の失敗では叩かれない

51 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:15
でも中日スレ荒れてそう

52 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:15
>>49
攻撃で言えば動ける選手少ない

53 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:16
>>52
去年は動いてたけど

54 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:17
金本、赤星、藤本は足あるよ

55 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:17
お化け屋敷で必要以上に悲鳴を上げる馬鹿女は殴るよ

56 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:17
中日も大概動けないんだけどな。
動いてる内に選手が成長した。
荒木なんか典型

57 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:17
あんま荒れてないよ
勝ってるからファンもまだまだ余裕ある

58 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:18
ピッチャーまで盗塁するしな

59 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:18
岡田は巨人のような戦力のところで監督したら
普通にいい監督かもしれんね

60 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:19
横浜でもいいと思う

61 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:19
平塚の好球必打作戦もあたるかもな

62 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:19
っていうか巨人なら俺が監督でもいいんじゃないの

63 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:20
||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ   もうダメポ・・・
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
       :
      -====-

64 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:20
>>63
縄が切れてるから大丈夫だよ

65 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:21
赤星は盗塁王は大丈夫かな。

66 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:21
        ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ   もうダメポ・・・
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
       :
      -====-
>>63
つなげといた

67 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:21
五輪いったやつは勝ち組

68 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:22
今の読売には、エカ児が一番合ってると思うな
読売の2軍にいるから、入れ替わるとやばいかも
まぁ、絶対ないだろうけど

69 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:22
>>65
それで年俸うp要求したら笑うなw

70 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:22
アテネ失速組とか言われた・・・
ここで加速するはずだったのに・・・

71 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:22
HPのコメントとか見るに、赤星も今の状態がチームに迷惑かけてるって自覚してるよ

72 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:23
五輪手当とかつきそうだしな

73 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:23
あいつが糞外人じゃなかったら
間違いなく加速してたさ

74 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:24
どいつだ?
多すぎてわかんないや('A`)

75 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:24
どうしようもねーなー

76 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:24
>>70
釣られたんだね( ´,_ゝ`)プッ

77 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:24
今の状態というより常時バントできない状態なのが泣き所

78 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:24
五輪に行く選手にはつくだろうね>特別手当

79 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:24
もう阪神のチーム状況は、どの選手が悪いとか言うよりも、
春先から築かれたチームの構造的な問題のほうが大きいと思うんだけど

80 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:25
>>79
春先よりもっともっと前からだよ

81 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:25
>>79
確かにな。もうどの選手がどうとか
そういうレベルではないと思う。

82 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:26
キャンプで緊張感ないってよく言われてたな

83 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:26
>>78
年俸が下がるかもしれない二人だからちょうどよかったな

84 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:26
藤本と赤星はキャンプ中にバントをきっちりやるべきだった
あと去年みたいに失策しないようにと…考えてみると基礎的なことばっかりだ

85 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:27
正確には2003シーズン終了後からかな
ヘッドコーチ就任会見で平田のヘラヘラした顔を見たとき何か嫌な予感はあった

86 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:27
>>79
昨年の反動ってういのはある。

あと伊良部・ムーアの穴を結局埋められなかった。

87 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:28
>>84
赤星がバント下手なのは去年からだけどな。

88 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:28
>>86
伊良部の穴はおはぎが見事に埋めたよ
ムーアは微妙だけど

89 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:28
子供の監督と選手

90 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:28
>>82
優勝して選手達に達成感みたいなのがあったんだろ
あと岡田もはじめての監督だったからな

91 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:29
リリーフの不調は痛い

92 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:29
くそ・・・俺流の敗戦コメントかっこいいな

93 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:29
>>84
藤本は守備自体は向上したよ。キャンプ中に一番
頑張ってたのはやっぱり藤本だろ。
失策については…まあなあ…藤本に限らずしたくて
してるわけではないのはわかるが…。

94 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:29
>>88
じゃあ、井川が昨年ほど勝ち星上げられなかった

95 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:29
先発は別に大した問題ではなかったと思うけど

96 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:30
>>92
どんなの?

97 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:30
リリーフは固定しなかったからダメポだったのか
ダメポだったから固定しなかったのか
前者っぽい

98 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:30
>>96
http://hicbc.com/sports/baseball/

99 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:31
達成感より悔しさの方が強かったと思うんだがなあ。
シリーズ負けたら優勝した気がしないと言うし

100 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:31
りがーーーーーん!

101 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:31
>>95
もちろん、ウィル&安藤もあるけど。
先発の不調が結局中継ぎの負担大きくしたと思うし。

102 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:31
>>93
スローイングは向上したのは分かるけどね、ただ重要な場面でのエラーは去年より印象が大きいな
失策数が今年の順位を物語ってるわけだし

103 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:31
>>98
かっこいいな…せめて岡田もこれくらい言ってくれたら…

104 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:32
>>98
岡田コメントとのレベル差に愕然とする・・・orz

105 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:32
隣の芝生は何とやら
お前らはまさにその状態に陥ってるぞ
気持ちは分かるけど

106 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:33
こんなすかした事言ったら叩かれまくり
落合のイメージと首位って言う状況がかっこよく見せてる

107 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:34
同じ1年目で明らかに戦力が足りないと思われた中日だから余計にな

108 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:34
>>98
別にカッコいいとは思わんな

野球の質は全然違うが、コメントだけみると権藤臭がする

109 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:34
選手のせいにしないで「ベンチのせい」って
言い切るところが器が違うなと思い知らされるだけだorz

110 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:34
まあ落合は結果を出してるから何言ってもかっこよく思えるよ。
岡田は大きなこと言ったわりに結果伴ってないからかっこ悪い。

111 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:34
>>103
かっこいいかな?今日は負けたいの?って感じの采配だったよ
最後の方のコメントが「こう言えばお前らは満足するんだろ」
って感じに受け取れるんだけど、ひねくれてるのかな?

112 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:35
>>106
5月に首位だった時でも「かっこいい」とか「なるほど」
とか思えるセリフなかった・・・
横浜にやっと勝った時のコメント覚えてるか?

「やっつけたという感じや」_| ̄|○

113 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:35
隣の芝生は天然

114 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:35
>>107
戦力足りないって思われてきたか?

115 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:35
別にかっこいいとは思わないけど選手のせいにしないところはいいな。

116 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:36
洋芝は青く見える
野芝のほうがええよ

117 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:36
かっこいい悪いは別にして、自分の責任だと言い切るところが良い。

118 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:36
>>109
それも首位で落合だからだって
大ちゃんの自己批判と選手擁護はうざがられてる

119 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:36
去年エースが居なくて2位のチームなのに
戦力足りないって事はないだろ

120 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:36
岡田だと拙攻の試合のあとは「あと一本がな・・・もうすこしなんやけど」で終わるしな

121 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:36
>>111
同じような印象持った
なんか捨て台詞みたいであんまり好きじゃない

122 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:36
山Qかわいそ

123 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:36
>>118
じゃあお前辞めろや、ってことになるもんなあ

124 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:36
落合は定期的にわざと負けてるイメージ

125 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:37
>>118
2行目そうなの?
ほりう値みたいにバカにしたコメよりは聞いてて感じいいけど

126 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:37
中日の戦力はこことかでもあの打線では優勝はないと言われてることが多かった。

127 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:37
「今日の負けはヒット9本打って1点しかとれなかったからで、
これはもう選手の能力不足、それ以外のなにものでもないやろ。
木佐貫を潰すことはできた。良かったのは3回まで、もうちょっと
しっかり攻め手を考えていれば、こんなことにはならなかったやろ。
負けてから反省してもしゃあないけど、次はこういうことがないように
すればええやろ。」

128 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:37
虎デイリーで「助っ人大リストラ!」の記事が。
最悪そう入れ替えの可能性あり・・・

129 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:37
まぁここは阪神のスレだし

130 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:38
>>126
ここの人は、うちの戦力が充実してるとか
戦力分析できてない人が多いから・・・

131 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:38
>>128
ウィルも切るのかよ・・・・

132 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:38
>>112
ワロタw

133 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:38
助っ人だけがスケープゴートにならないように祈る

134 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:38
首脳陣大リストラ!きぼん

135 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:39
>>128
どれもこれも単体で見れば残すには微妙だからな・・・
でも代わりが働く可能性は高くないのがどうにも

136 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:39
>>112
7回に2点 8回に5点取った転換だったし。
別におかしくないよ。

137 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:39
首脳陣全リストラ!キボン

138 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:39
>>130
フジの解説者14人ぐらいで全員が阪神巨人で真っ二つだったのは覚えてる

139 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:39
アリアスは1億くらいで残したい

140 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:40
ウィル、リガン以外を全部切っても大リストラだと思うが
大袈裟に書くのがマスコミだからな

141 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:40
>>136
先発吉川とか完璧になめられた記憶がある

142 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:40
ウィルだけは残してくれ。
来年の野手外国人はアレックスみたいなのとラロッカみたいなの獲れればいいなあ。
獲れるわけねーか。

143 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:41
外国人リストラしても
よりいいのを獲ってこれるんかいな
いままでがいままでやし

144 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:41
選手のことを指摘するコメントは良くあることだし
1001も普通にしてたじゃん

145 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:41
>>127
やっぱり最後の方がむかつくなあ
これ言われてかっこいいって気はしない

146 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:41
アリアスは飼い殺しで

147 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:42
>>143
野手はまず確実にはずれだと覚悟したほうがいいな
投手はわりとあたるんでちょっと期待

148 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:42
>>124
おれもそう思えるんだよね
巨人が今日負けると完全にセは終わったになるから
そこんところを考えたって感じ

149 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:42
よっぽど代理人が暴走しない限り、アリアスを切るのは愚行。

150 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:42
結果がこうだから
岡田が悪く解釈されるのは仕方ない

151 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:42
>>148
そんなバカなことせんよ。

152 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:43
1001は追いつかれた試合で謝ったイメージが強烈だから
それ以外の自己批判はあんまり印象にないけど

153 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:43
しかし保険にしては高いよね
うちのフロントがそんな保険に入るかな

154 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:44
久万は岡田のためにはカネは惜しまんと思う

155 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:44
大リストラで外国人を戦犯に祭り上げたって感じ
これで首脳陣は誰も責任とらないだろう

156 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:44
>>148
わざと8連敗位しないかな。負け数で余裕あるんだし。

157 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:44
うちは来季さらに戦力が落ち込む悪寒があるんだが

158 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:45
そうだよ、うちは来季戦力が落ち込む
どうするんだよ

159 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:45
監督が選手に謝るっていうのも
1001クラスがやると効果絶大だが
岡田や大ちゃんがやればますます選手にバカにされるだけ

160 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:45
ホントは有望な新人にカネ使って欲しいんやけどね

161 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:45
さあストーブリーグのはじまりです

162 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:45
首脳陣リストラしたらそれだけで戦力うpすると思うんだが

163 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:46
これで来年とってきた外国人がまったく使えないのばっかりだったら

はい、さようなら、だよ

164 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:46
伊原やほりう値が謝ったら凄いな

165 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:46
>>157
同意。
伸び白たっぷり、使われそうなのが鳥谷だけと言う事実。
ああ桜井も使いそうか

166 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:46
>>152
HPで「今日は監督が悪い」って言ってた試合もあったよ

167 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:46
>>155
監督・コーチがリ外国人をりストラするわけじゃないんだが。

球団のフロント批判なの?

168 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:46
今の首脳陣が本物になったとき阪神タイガースの黄金時代が始まるのさ

169 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:46
>>162
そうかな?選手達が今年の不振はコーチのせい
と思ってたら、来年も駄目だろうな

170 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:46
アリアス残留なら今岡来季もセカンドやって一三塁ダブついてるから。

171 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:46
年齢的に下り坂にさしかかるのが多いからな・・・
といっても後進は育ってない
どうしよう_| ̄|○

172 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:47
来年投手力は伸びそうだが

173 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:47
これからうちは首脳陣がいかにうまく生き残るか
それを考えた責任逃れが始まるよ
外国人総リストラはまずその一歩

174 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:47
>>166
そうなんだ
HPみないから知らんかった

175 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:47
>>169
そんなアホな選手は一軍には居ないだろ。

176 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:47
フロントがリストラといっても
岡田からの指示があるんじゃないの

177 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:48
どういう野球を目指してるんだろうね
85年型はさすがにもうあきらめたろうけど

178 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:48
平塚「キンケードを首にしておけば大丈夫かな」

179 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:48
ウィルは残しておくれ・・・巨人に取られちまう

180 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:48
>>173
外国人の去就は編成の仕事

181 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:48
>>176
「能見とガルシアパーラをとったらええんや」

的確な指示ですな

182 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:48
お久しぶりです
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040812-00020496-jij-spo

183 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:48
だから批判もあるだろうけど 俺
ノマイチ欲しかった
昔と違ってうちのフロントが本気になってたから

184 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:48
リガンも何とか残留を…

185 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:49
ウィルは残すでしょ
ウィル居なくなったら左投手全滅の危機だ

186 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:49
>>176
岡田は希望だろ
フロントがそれを受けて断行

187 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:49
コーチはなるべく実績ある人にしてくれ
コーチを育てる余裕はない

188 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:49
まず岡田をリストラして範を示すべき

189 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:49
>>176
岡田の組閣人事事体疑われてた。
クマーのコメントで分かる。
今年はおそらくフロント主導になる

190 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:50
>>176
そりゃ希望なり意見は言うだろう。
ただそれが首脳陣の生き残り策にはなり得ない。

191 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:50
岡田は年上嫌いなんだろ
一人っ子によくあるタイプ

192 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:50
岡田が自分でとりに行くっていうのが本当なら
編成だけの問題じゃないでしょ
編成だけが首といっているわけじゃない

193 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:50
組閣って岡田にすべて決定権があったの?

194 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:51
>>192
東スポだし、最近岡田は記者と雑談しないらしいし

195 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:51
>>191
お山の大将でいたいから
実績あるコーチも嫌いそう

196 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:51
コーチ陣も人材不足なんだよな
原でもヘッドコーチにするか('A`)

197 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:52
>>152
試合後のコメントでの選手への文句は
1001の方がずっときつい言葉だった

井川スレとかコメント出るたびに
どんだけ1001ウザいウザいってなってたか

198 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:52
西武も堤お気に入りの伊東の好きに組閣させた
でも、お目付け役に土井を押し込んだ

199 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:52
>>195
だから平塚とか平田とか中西なのか('A`)

200 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:52
>>195
またそれか、いい加減にしたら?
島野にヘッドコーチ打診してたんだけど

201 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:52
東スポとデイリーのタイミングがバッチシ

202 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:52
新外人野手とるとしてどこのとるんだろうな
外野は3人不動だろうし、内野もぎゅうぎゅう、捕手も論外

203 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:53
もう原監督でいいよ

204 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:53
島野に残留要請したりとか
王子にコーチ打診したりしてるから
何も考えてないわけじゃなさそうだが

205 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:53
>>193
峰と金森は1001ルートでしょ
だからここでも叩かれない

206 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:53
>>189
そんなこと言ってたか?

207 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:53
>>198
監督初めてなら普通はそうするだろうな
落合はそういうのいないみたいだが

208 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:53
>>205
金森は早大の先輩だからでしょ

209 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:53
金森は岡田だよ
1001じゃない

210 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:54
>>205
金森は岡田が呼んできたはずだが
早大だぞ

211 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:54
ノムが「2軍監督の岡田は誰がいいとか何も言って来なかった」
って述懐してたけど、そうだったのかもね。
ノムがまた身勝手なことをほざいてるって思ってたけど。

212 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:54
島野に断られてなぜ平田をヘッドにと考えたのか不思議だ

213 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:54
>>193
星野のようなGM権監督のような完全な人事権があったとは思えない。
ある程度自由にはやれるだろうけど、推薦したり難色あったりと
編成との話し合いかと。その辺のせめぎあいで原は切られた。

214 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:54
>>191
島野にヘッド頼んだりしたし、金森もコーチだし。

215 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:54
>>205大人気

216 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:55
金森って岡田就任前じゃなかったか
勘違いスマン

217 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:55
ヤクザがたまに笑うと「意外にカワイイ」と思われる。
いつも優しい人がたまに怒ると「ああ見えても本当は怖い」と思われる。
コワモテはトク。

218 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:55
>>211
何故ノムがあれほど岡田を嫌ったのか
今になって解る気がする。
ノムは大嫌いだけど

219 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:55
>>206
週刊文春のロングインタビューで言ってたよ。

生え抜きでぬるま湯コーチ陣と言われてます、確かにぬるま湯かもしれません、
でも85年も生え抜きコーチでしたから、様子見ます、

だいたいこんな感じ。

220 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:55
>>211
間で遮断してた奴がいたんじゃないのかな?

>>212
球界全体で人材不足です

221 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:56
>>218
岡田は選手には慕われてるけどな。

222 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:56
野村が岡田を嫌ってた理由でいわゆるエリートだからじゃん

223 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:56
ノムと岡田がうまくいくわけないじゃんか

224 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:56
>>211
その件ではノムがウソをついてる
だいたい阪神がらみは7割がたウソ

225 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:57
>>217
ブラック滝沢理論

226 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:57
ノムは若松ですら嫌った

227 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:57
ノムは今後一切阪神に関わりのない人です

228 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:57
岡田も平塚も金森も生え抜きじゃない

229 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:57
1001は岡田を評価していた。

230 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:57
>>219
岡田の組閣人事じゃなくて、今のコーチ陣の話だろ。
>>213氏の言うような経過が普通だし。

231 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:58
>>219
1001との会談でも岡田の人事は甘すぎないか?と聞いてたしな

232 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:58
不快な野村の話はこのくらいで

233 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:58
古田もノムには年賀状を出さない
野村「なんで古田はわしに年賀状をださないんだ」

234 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:58
85年なんかどうでもいいから03型野球にしてくれ

235 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:58
生え抜きってプロデビューが阪神の人の事を言うんでないの?

236 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:58
まあ、長い目で見てやろうよ。
1年目なんだしさ。

237 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:58
このチームはフィクションです
実在の野村・カツノリとは何の関係もありません

238 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:58
野口にすら年賀状出してるのに>古田

239 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:59
>>233
ホント?w

240 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:59
岡田は、他の監督がやらなくて良いことまで
やらなきゃいけない状況になっているな
組閣が失敗だったな、岡田も後悔してるみたいだが

241 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:59
デイリー詳細

・助っ人で一番評価高いのはリガン
 ただ、残留できるかは怪我の回復具合に左右される
・ウィルは結果は一番残ってる、が、球種の少なさとか相手の慣れ・研究とかも含めて微妙
 (文章的にちょっとデイリーの煽りっぽい感じもしたが)
・アリアスはとにかく波の激しさと年俸のせいで微妙
・それ以外は普通にサヨウナラ

まあこの時期の記事としてはそんなもんだろうという感じ。
リガンよっぽど長くかかるようでなければ残ってほしいな。

242 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:59
野村「古田の欠席の返事が一番早かった」(カツノリの結婚式招待状で)

243 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 22:59
>>234
送りバントしない
代走出さない
守備固めの選手を代打で使う

これが03年型野球だよ

244 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:00
選手じゃあるまいし監督に長い目で見てやろうなんて思わないよ
解雇して欲しいとまでは思わないけど来年も今年のような
試合ぶりは勘弁して欲しい

245 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:00
>>238
ワロタ
まじか?

246 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:00
>>241
普通

247 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:00
>>236
同じ1年目の俺竜がアレだからな

248 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:01
>>243


249 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:01
>>241
まあ常識的な範囲だな

250 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:01
>>243
いまは、改善されつつあるな

251 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:01
川島ラミレスにアインゲッツやらされてカワイイw

252 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:01
>>243
それ04年野球

253 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:02
>>243
合言葉は「それそうよ」

254 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:02
ホッジスもう見切りか・・・?
さすがにマイヤほど酷くはないと思うんだけど

255 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:02
ロッテすげー

256 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:02
リガン切ってマイヤーズ残したら尻掘るからな

257 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:02
ホッジスはストレートを投げないのが問題

258 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:02
04ちゃうの

259 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:02
ホッジスは若いしまだ置いといてやろうぜ

260 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:03
>>243
立川って守備固めで出すような選手じゃないよ。

261 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:03
鼻くそホッジスはもうちょい見てやって

262 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:03
03?何かあったっけ?('A`)

263 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:03
ホッジスは中継ぎ1ポイントとかなら使えるが
先発だと厳しいな

264 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:03
まあ今季ある程度戦力がありながら不振だったのは
外国人が思惑通り働かなかったということだけではない
のは確かだね

265 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:04
ホッジスはIBMとかぶるけど気のせいだよ

266 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:04
おっさん野球

267 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:04
>>259
エバンスみたいな感じでね

268 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:04
だからさ、きついベルトを外した時って、一時的にホワーと腹の肉が
ゆるむだろ?
今、それなんだよ。
そのうちにその状態に体の方が慣れてくる。
きっと来年はいい感じになると思うよ。

269 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:04
短足野球

270 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:04
短足野球

271 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:04
>>264
ある程度の戦力だから不振なんだよ。

272 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:04
>>264
岡田は前半戦を総括してイラブとキンが誤算とコメントしてた

273 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:05
胴長野球

274 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:05
伊良部は俺の想像をはるかに凌駕した
3勝ぐらいはすると思ってた

275 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:05
変態野球

276 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:05
伊良部も蚕?

277 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:06
“誤算”も計算しておかないとな

278 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:06
伊良部 誤算か?

279 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:06
>>272
分析としては正しいと思う

280 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:06
>>268
いいから働け伊良部

281 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:06
0勝2敗 防御率13.11

282 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:06
>>274
同じぐらいの予想だった
甘かったなー

283 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:06
>>276
残留すると思うか?

284 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:06
>>268
おい、マエカーよ
楽したらいかんぞ

285 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:06
>>281
もっと酷いと思ってた('A`)

286 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:06
伊良部のかわりは福原が出たし
キンも関本とか頑張ってるし

やっぱ後ろの投手が全員ピリッとしてないのが一番痛いと思うんだけどな

287 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:07
3勝13敗よりは0勝2敗の方が借金少ないだけマシかも

288 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:07
キンだって
新外国人は使ってみないと分からないのがデフォ

289 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:07
伊良部はコーチして欲しいなぁ。
特に二軍。

290 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:07
おはぎは伊良部の代わりではない

291 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:07
久しぶりに来てみたら、今年の総括してるのか・・・

292 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:07
キンてそんなに試合出てないのにそれが誤算か

293 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:07
>>274
俺も3勝7敗防御率7点台くらいと見てたけど
甘かったな

294 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:07
キンもオープン戦で凄まじい強気コメント連発してたからな>岡田

>>277
それ指摘されてたな。
危機管理が甘すぎるって。
今更いい外人ピッチャーとれるかとか言われてた

295 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:07
数億の契約残ってるのにコーチなんて無理

296 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:07
>>283
岡田「伊良部は今年ああだったし、来年は気合い入れてやってくれるやろ」

297 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:07
>>272
あれはその前の記者の質問がまずしょっぱなの質問で
「故障者(伊良部など)が誤算でしたか?」って聞いてたぞ。
それを肯定したら
短文記事では「故障者が誤算」っていう書き出しに。

298 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:08
シーズン末からシリーズ時の伊良部は単なるオチャメにしか映ってなかったのか

299 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:08
おれたちは岡田が誤算
ちゃんちゃん

300 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:08
万が一アリ解雇なら、キンがエバみたいなケースで残留だろう。

301 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:08
伊良部みたいに一年であんなに成績落ちるて
ありえん。

302 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:08
>>289
どうしても二日酔いの酒臭い状態で指導してる姿のイメージが先行してしまう('A`)

303 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:08
打線の意識を変えちゃったのが
今年の最大の誤算だと思う

304 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:08
>>291
そうともいえる

305 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:09
>>296
('A`)('A`)('A`)

306 名前: 投稿日:


307 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:09
ムーア伊良部濱中の03年序盤だけしか活躍しなかったトリオの働きが無かったのが痛い。

308 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:09
>>286
ムーアと井川が昨年ぐらい成績残せなかったのもある。
ただ、大きいのは安藤とウィルだろうな。

309 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:09
>>303
でしょうなあ
今年は誰も阪神=繋ぎ野球とか思わないもん

310 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:09
伊良部と下柳二人で二桁いったら御の字だと思ってた
まさか下柳がひとりで二桁稼ぐはめになるとは思いもしなかった

311 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:09
>>301
普通にある事
確変翌年、一軍にすら上がれず消えたやつはごまんといる

312 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:09
誤算は片岡
キンが早めに駄目さを露呈しても
片岡が使えれば問題なかった

313 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:09
岡田はだいたいがそう。「○○はやってくれるハズ」という思考。
代替案は前もって考えないのかっちゅーの!

314 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:09
>>301
去年後半から落ち始めてたし、一気に崩壊というわけでもない。
02年の泡様も実はそういう兆候あった。

315 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:10
あと故障者が多すぎたのも決定的だよ

316 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:10
おじいちゃんの衰えはひどすぎ

317 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:10
片岡の来年の処遇がむずかしいぞ
どうする

318 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:10
>>317
揉みの片岡

319 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:10
福原があんなにやるとは思っていませんでした
伊良部があんなにやれないとは思っていませんでした
前川(ry

320 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:10
うろ覚えだが、どんでんは繋ぎの野球なんか要らんって言わなかったっけ?

321 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:11
伊良部に期待してたのは現場だけという奇妙な状況だったからな
ここの奴は昨年後半時点で伊良部(゚⊿゚)イラネ連呼してたし

322 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:11
でも伊良部ぐらい経験なら立ち直ると思ってた俺は甘いか

323 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:11
いまの働きっぷりからして
費用対効果が悪い>片岡・ジョージ・伊良部

324 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:11
俺は前川は予想通り
佐藤も前川には期待してなかったでしょ

325 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:11
>>314
河原は02後半きつかったな
巨人の優勝決定戦でおさむに同点弾打たれた時の顔
未だに覚えてるよ

326 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:11
>>303
打線の意識を代えるって意味分からないが……
結果が伴ってないからそう思うだけだ。

327 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:11
つなぐなんて思わずに自分で決めにいっていい、と言った

328 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:11
一番痛い故障はリガンかなあ。
リガンが離脱してなかったらまだ射程圏内にいたかも。

329 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:11
じいちゃんは衰えどころか文字どおりガタきてるからな・・・
ちょっと動くとすぐスペるし

330 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:12
( `ー´ )ノ 来年はやらかすぜ

331 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:12
なんかさ、反省会も悪くないね。あははは

332 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:12
井川も悪いっちゃ悪い
そこそこの成績だからあまり槍玉にはあがらないが

333 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:12
前川は近鉄時代もわがままし放題
だから今更どうにもならない
あの体が物語っている

334 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:12
>>327
それは金本に限定した話だったような気がするのだが

335 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:12
>>320
言ってねーよ。

繋いで、繋いで、たまにガツンっていうのが岡田の理想だろ。

336 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:13
11月31日にはやってみせるぜ

337 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:13
誤算は桧山の前半の得点圏打率
悪いにもほどがある
あんなの誰も予測できない

338 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:13
>>327
それは金本に対して。

339 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:13
>>320
それは極端杉のような・・・
金本に対して自分を犠牲にする打撃をすることはないとか
1回で走者が出たときの赤星の送りバントはしないとか
そんな感じだったかと

340 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:13
故障させたのも自業自得だし。。。

341 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:13
岡田は外野手の外国人もとってくるかも

342 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:13
どんでんの理想は1-0で勝つ野球

343 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:13
    _   _
  <_l`くr兮 ,─、
    /‐/kニ`Eヲlソイ    さすがどんでんだ。
   lニ|ヽ_0_0_@)lニ|      采配ミスっても
   /ニ」 _ //__〈 lニ|      何ともないぜ
  f、、、,!ノ ̄`〉二| ,,|
  ,〉トトハ、  iニiニlルリ  イッショヨ
  l_i_i_|  |__i_i_|

344 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:13
初回からバントはしないとも言ってな。
バントは守っててしてくれたら楽だから。
でも投手出身の1001は
投手は塁を進められるのがイヤなのを知ってるから
初回からバント使った。

345 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:14
なぜか俺のレスが消えてる…
>>286
それだけでないよ。
横浜見れば分かる。
今日の落合のコメント見れば分かる

346 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:14
まはかなのほあ

347 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:14
守備が弱い
これも大きな欠点だ

348 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:14
>>324
あれは前年の下柳の例があったから見誤った人多そう
またOP戦でも半端に好投してたし。
ヤンキースから白星あげてやんの>前川


去年だけじゃなくて今年も頑張ってる下柳って
つくづく幸せな例外だったんだなあ

349 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:14
桧山は得点圏で打たない日の方が勝ってるような気もする。

350 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:14
>>342
でも1−0では殆んど負けてるのが現状

351 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:15
>>341
ガスライト(;´Д`)ハァハァ

352 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:15
どうも鉢の4番に不満があるのは贅沢?
いい選手であることは認めるけど・・・

353 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:15
>>344
でも他の投手あがりの解説者は、
初回バントでアウトくれると楽だと言ってる人多いよ

354 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:15
次の時代の「悠久の若虎」を育てよう

355 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:15
3番の印象が良すぎるからでわ。

356 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:16
下柳と前川では野球に対する取り組み方が違う
それに他人に対する対応の仕方が違う

357 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:16
>>352
ちなみに、誰ならよかったと思う?

358 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:16
85年はバントしまくりだったのに

359 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:16
>>344
荒木もほとんど初回からバントしないが。

それに初回からバントしないっていうのは赤星-藤本を前提としてのものだろ。

360 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:16
開幕からもう4番不在だったと

361 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:16
守備は去年と差ないはずなのにな
藤本が進歩してる分むしろ去年よりはマシなはず
気緩んでんのかな・・・

362 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:16
>>353
その投手名をあげよ

363 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:16
>>353
投手出身の監督で一応の成績収めてるのは
1001と藤田、東尾くらいだけどね。
その1001が10年監督やっての結論だよ。

364 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:16
プリン━━━( `∀´ )━(`∀´ テ)━(´   デ)━( デ  ブ )━(ブ    `)━ (゙ `∀´)━( `ー´ )━━━ウマー!!!!

365 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:16
>>352
俺は全然満足。いつまでも赤星のケツふきを兄貴にだけやらせる発想ってなんか変でしょ。

366 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:17
>>359
初回からバントしないという発言は開幕前だよ。
だから1番今岡2番赤星の頃。

367 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:17
>>361
エラーの数が…

368 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:18
藤本もエラー10だよ

369 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:18
>>358
二番に足が遅いバッター&バンド上手い奴が居たっていうのも大きい。

370 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:18
怠慢守備も去年より酷い

371 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:18
モナサードは今からやらせろ

372 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:18
モナ岡様の御守備が

373 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:19
>>368
藤本のエラーのペースは去年とほぼ同じ筈
最終的にはアテネで若干減るだろうけど

374 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:19
>>357
352ではないけど桧山w
いや金本の四番起用に特に不満があったわけじゃないけど
金本は阪神のような球団での四番はちょっと気の毒のような

375 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:19
>>371
シーズン中に変えられるのはイヤだとキャンプ前に言ってたぞ

376 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:19
去年は1001が後ろで睨みきかしてたから
エラーとか少なかったんだろう

377 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:20
俺は岡田が今岡をサードにコンバートさせたら評価して
もう1年辛抱して応援する

378 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:20
実際金本は4番としては物足りないと思うが。
その前後なら文句無しだけどね

379 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:20
いつからそんなえらそうなことを言うようになったのかね
モナオカくん え〜↑

380 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:20
今岡の首に鈴をつける岡田

381 名前: 359 投稿日: 2004/08/12(木) 23:20
>>366
スマソ

382 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:20
万全の力も出せないくせに扱いの難しいヤツの多いこと・・

383 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:21
来年は4番今岡で。
打つだけの選手だし。

384 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:21
>>375
今の今岡に拒否する権利などない

385 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:21
>>376
だろう
巡り巡って矢野がぶん殴られるかもしれんからねw

386 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:21
プライド高いから今岡さんは

387 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:22
4番サードならご機嫌損ねないでやってくれるかな?

388 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:22
そうだよ今岡さんは来年は4番で
そしてサードで
4番サード今岡ってミスタータイガースじゃないか!

389 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:22
うぐうもり取れよ。どうせ能見はサンスポは「来たぞ。岩瀬2世。!!!」
「こいつはダイエー和田2世だ!!」とか言ってていざ取ってみれば
ブルペンですらストライクが入らない元中日洗平2世っておちだろ

390 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:23
ホームラン王争いをするとか
ホームランはまあまあだけど高打率だとか
そんな4番がほすぃ

391 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:23
今岡も流石に自分で分かってると思うよ。

392 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:23
明日のサンスポは虎の恋人来るな

393 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:24
洗平のおちじゃ・・・

394 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:24
今岡は選手会長が重荷になってる


・・・気がする

395 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:24
>>378
それは他球団4番との比較でしょ。福留以外は最終的にみんな3割1分前後、35発前後になる。
そんなの打てる打者なんて阪神にいない。結局物足りないけどやっぱり兄貴になるんじゃないかなあ。
桧山のほうが打率いいからっていうのなら、最初から4番論争も必要ないし。

396 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:24
誤算にするほどキンを頼りにしてたのか
実績もない外人を何の疑いもなく頼りにしてるのなんて暗黒時代そのままじゃないか

397 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:24
セッキーのセカンドって怖い?

398 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:24
打点王じゃん
立派な四番だよ金本

399 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:25
うぐ外してT橋取るのが阪神だよ

400 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:25
桧山4番でいいじゃなーい

401 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:25
金本4番を否定してない
ただ今岡4番にして欲しい
そしてサード
じゃなきゃやってられんよバッテリーは

402 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:25
サウスポー甘く見すぎ。
パの投手で規定投球回数に達してる左投手は
和田1人だけ。むずかしいんだよ。

403 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:25
Tなんて下位でも取れるだろ

404 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:25
キンケードも来日前から3番評価だったしな。来年は文句なしの大砲キボン

405 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:25
4番はやっぱ目が大きくて鼻が丸くてマザコンじゃないとな

406 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:26
セカンドは外国人にでもやらしとけ。
こけたら鳥犬二遊間だ。

407 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:26
>>396
岡田の頭の中は90年頃でフリーズしてますが何か

408 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:26
今岡がセカンドにいるせいで
Pも頭痛いと思うよ、マジで。
矢野でも顔に出すことあるし

409 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:26
>>404
そして第2のディアーや第2のグリーンウェルや第2の(ry

410 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:27
鉢が打点王って実感ないのは前半イマイチだったからかな

411 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:27
新規外人野手はどうせはずれだからアリアス方式でいこう

412 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:27
そうだよ今岡セカンドはマズー
もし平塚が今岡サードコンバートをしてくれたら
来年もう1年我慢してやる

413 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:28
>>405
。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

414 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:28
>>412
ネタでも平塚残留は聞きたくない

415 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:28
中部商業明るいな

416 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:28
>>396
そりゃ+αが無かったっていうのは誤算。
別に頼りきったわけじゃないし。

417 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:28
>>412
なんで平塚なんだw

418 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:28
暗黒時代なんてひどかった
キャンプの段階で外人がちょっと柵越え連発しようものならバース2世の称号を与えられてたからな

419 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:28
来期は有田監督でよろ

420 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:29
>>410
まあ負け試合が多いと打点は印象に残らないわな

421 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:29
有田なんかいらん

422 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:29
>>419
アホですか?

423 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:29
もうザクリー君でいいよ

424 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:30
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040812-00000133-mai-spo

425 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:30
大型扇風機購入マダー?

426 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:30
アハゴン

427 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:30
じゃ、一枝で

428 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:30
>>419
アリアスが帰化するのか?

429 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:30
佐々木はあほなだけ

430 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:30
>>416
プラスαだったら十分修正が利く
それをいまさら下位低迷の原因のひとつに挙げるなんて…

431 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:30
>>424
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

432 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:30
>>424
佐詐欺( ´,_ゝ`)プッ

433 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:30
>>424
('A`)

434 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:30
有田なんかどんでんより目茶苦茶

435 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:31
佐々木カコワルイ

436 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:31
佐々木があほ過ぎて球団経営できない

437 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:31
有田なんかに選手がついていくわけねーだろ

438 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:31
結局は4番どうこうより
3番と5番が打てば打線は繋がるってことが
よ〜くわかったシーズンですた

439 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:31
>>424
あーあ…
黙っていればいいのに

440 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:31
>>424
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

なにやってるんだフロントと大ちゃんは、、、

441 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:31
>>424
こいつ、今の段階ならうやむやにできると踏んだな

442 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:32
明日登板なのに深夜2時から五輪サカーを見る井川

443 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:32
落合みたいな冷めた奴に選手がついていくわけないと
シーズン前思った

444 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:32
岡田に選手がついていってるのか最近疑問

445 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:32
いや、ほんとにマスコミの先走り報道なんじゃないのか。
なぜ佐々木をたたくお前ら

446 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:32
佐々木はふくもっさんを見習え!

447 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:32
井川間違いなく見るなぁ
そうか今年調子悪いのはそのせいか

448 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:33
>>430
>>297
しかも前半の話

449 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:33
何?3連発負けくらって飲みながら「引退してやるよバカヤロー」て
愚痴ってたのを、吉見がリークしたりしたのか?

450 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:33
明日は寝不足の井川か

451 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:33
>>445
「しばらく休みたい」とか言ったら勘違いされたとかだったりして

452 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:33
落合はさめたヤツじゃないだろ
中日時代も昌、立浪、中村と仲良かったんだけど

453 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:33
>>443
どんな奴でもチームが勝つと付いていく
負けだすと、見切られるのはやいと思うよ

454 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:33
今日のうぐぅ森良かったのか?

455 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:34
>>454
(・∀・)ぃぃょぃぃょー

456 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:34
うぐぅщ(゚д゚щ)カモーン

457 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:34
佐々木の場合は周りに説得されたんだよ

458 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:34
う曇はオリの松村みたい

459 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:34
>>454
凄いHR打ってた

460 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:34
>>445
その可能性ももちろんあるけど、このタイミングと言い方はあまりよくない

461 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:34
>>454
男前

462 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:35
ていうか、3連敗してシーズン途中なのに引退表明って
お前は横綱かよ!と笑いが止まらなかった

463 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:35
故障者戻ってきても負け続けてるしな

464 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:35
(・・;)←こんな顔文字使うのか、佐々木は。

465 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:35
三年後は三番沖原四番うぐ森ですね

466 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:35
http://osaka-nikkan.com/lib/otr04/p-otr-040507-04.html
惚れたらしい

467 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:35
>>464
ワロタ

468 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:35
うぐうは肌の手入れをちゃんとすればほんとイケマン。
しかし放置すれば松井-井上兄弟の仲間入り。

469 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:36
愛媛ウザ

470 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:36
>>453
選手はそうでもないと思うけど、マスコミ対応悪いから、調子悪いと落合が
阪神の監督なら叩かれまくりだろうな。
中日は大本営だから分からないけど。

471 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:36
うぐと桜井と関本で右は安泰だな

472 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:36
>>466
キタ-('v')-!

473 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:36
記事が古いわ

474 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:36
落合は二死が自主トレで一悶着あったときに
猛烈に切れたとかあった

475 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:36
http://www.nikkansports.co.jp/osaka/otr/p-otr-031129-06.html
http://www.nikkan-kyusyu.com/cgi-bin/vi/view.cgi?id=1070840892&jl=pb
これ打線の意識かえたと言えない?

476 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:37
ダル、うぐ、江川のうち誰かは確実に獲れるよな
高校生路線で行くと方向が定まれば
なのに、スルーして20代中盤の中継ぎ左腕を自由枠ですか?

477 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:37
(・・・鵜・・・)

478 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:38
ドラフトもやらかす!避難所スレ
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/1544/1087474875/

479 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:38
>>462
メジャーの選手なんかはシーズン途中でやるけどな。

セレモニーしてるのにクレメンスみたいに撤回する香具師もいるし。

480 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:38
>>478 GJ

481 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:38
うぐもり4、5位指名ではもう無理か

482 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:39
うざ

483 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:39
元投手なら肩もそこそこ期待できるのかな

484 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:39
ダイエー打線に圧倒されたんだろうな

485 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:39
>>481
能見こそ4位で十分なのに・・・・

486 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:39
>>475
良く読めよ
金本だけだろ。

487 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:40
引退セレモニー全国放送されたって復帰できるぜ!

488 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:40
うぐついでだが
レフトの高校生ってどうなん?
守備が(ryって気がするんだが。
今まで成功例あんのかな?

489 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:40
でも今日レフトだったよね
守備不安あるの?

490 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:41
うまい奴はセンターだよね

491 名前: 木戸克彦 投稿日: 2004/08/12(木) 23:41
俺が阪神をかえたる

492 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:41
最後刺したのうぐじゃないの?

493 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:41
>>487
川相さんキタ━(゚∀゚)━!!

494 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:42
>>491
まずおまえの体型をかえろ

495 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:42
上手い奴をレフトにはしないよね普通

496 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:42
>>491
かるたでもしててください

497 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:42
木戸はノムの代わりに秋季キャンプの指揮とったとき
「バントが基本」と言ってバントの猛練習させてたな。

498 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:42
T橋君はどこ守ってたの?

499 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:43
>>491
怪我人だらけの2軍をなんとかしる

500 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:43
出てなかった

501 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:43
レフト馬鹿にスンナ

502 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:43
まぁバントが基本なのは正しい意見だと思うよ。

503 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:43
>>497
まともだな
バントだけにならなきゃ

504 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:44
>>501
金本落ち着けよ

505 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:44
>>497
あの短い暫定へッドコーチ時の木戸は雰囲気悪くなかった

506 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:44
選手会は9月からでもストしろ。
今年はペナント無效、日本シリーズもいらん。

ガンガって欲しい。

507 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:44
>>498


508 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:44
イチローって次男らしいけど、兄は野球やってないの?

509 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:44
>>506
岡田寝ろよ

510 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:44
木戸は自分が野村のつもりになっていたんだよ

511 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:45
イチローの稼ぎで暮らしてる

512 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:45
もう木戸監督でイイよ

513 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:45
>>506
金本のフルイニング記録が止まってしまふ

514 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:45
以外にまともなのか、木戸監督

515 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:45
木戸監督はいらない
魅力なし

516 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:45
>>498
選抜はセンターだよ多分

517 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:45
木戸生かしてるよ
君に決めた。

518 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:45
>>506
> 今年はペナント無效、日本シリーズもいらん。

無效って何だ?

519 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:45
>>513
止まらんだろ?

520 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:46
代打俺

521 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:46
木戸は監督になると威張るよ
上にペコペコ下には威張りまくる

522 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:46
ヒデノリがレフトていいよな・・

523 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:46
>>508
兄は零郎。なにもかも空っぽだった。

524 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:46
木戸は一度外に出してほしい
岡田みたいなのはダメ

525 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:46
>>519
止まるって誰か前に言ってたなかった?

526 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:47
タカノリがレフトてのも羨ましい

527 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:47
>>518
無効

528 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:47
>>508
よくわからんけど一級建築士らしいよ

529 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:47
ボボ田尾はヒデノリは打撃を向上させれば1流選手になれるとお気に入りだった

530 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:47
本当のことを言うと、イチローの兄は泰一という名前らしい。
どっちが長男か分からないね。

531 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:48
>>529
それが難しいわけで

532 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:48
最近チチロー見ないな

533 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:48
>>525
知らんけど止まらんでしょ。普通に考えると

534 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:48
ボボ田尾は中日の試合の解説と阪神の試合の解説では人が違う

535 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:48
兄が次郎で、次男が一郎とか笑えるな
俺に万が一子供が出来たらやってみるか

536 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:48
>>530
逆、一泰

537 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:48
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040812-00000260-kyodo-spo

538 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:49
>>529
まさに中日の申し子な選手だな

539 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:49
ストしたらペナント無効になっちゃうの?

540 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:49
無効にしてくれ

541 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:50
真田幸村の兄さんは長男なのに三郎だったよ。

542 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:50
>>540
岡田寝ろ

543 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:50
佐々木は砂原オーナーに「いずれは横浜の監督なんだから」と説得された

544 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:50
>>536
なんて読むんだ

545 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:51
中日は守備は良いけど打撃があはぁんて奴が多いよな
んで、阪神は逆

546 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:51
今年はなかったということで

547 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:51
今季は大記録が結構出てるのに無効になったら大波乱

548 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:51
無効になったら来年もあの首脳陣か・・・

549 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:52
阪神は打撃も守備も半々にあはぁん

550 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:52
大西なんか昔は打撃はへだったのに
最近は打つようになったし

守備が良くて打撃を向上がいいのが
打撃がいいから守備を強化がいいのか

551 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:52
岡田と平塚の顔をもう見たいくない

552 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:52
兄貴の兄貴を三番に、
イチローの兄ゼロローを五番におけば優勝できる

553 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:52
木戸の顔も見たくない

554 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:53
>>551
どっちなのかはっきりしろ

555 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:53
兄貴の兄貴はなんか松中みたいだった

556 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:54
兄貴の兄貴はちょっとデコチンが広かったな

557 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:54
せめて桧山くらい守れないと

558 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:54
>>555
兄貴にソクリだった

559 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:55
>>554
やっぱり横すわりの岡田かな

560 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:55
兄貴の兄貴は兄貴の兄貴らしい顔つきだった

561 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:55
よそに出して胸晴れる守備ができるのが久慈だけという現実

562 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:55
ウチのバッターもそんな悪いとも思わないんだがな

563 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:56
桧山は地味に守備うまい

564 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:57
兄貴のケガは見たくない
桧山の二ゴロは見たくない
今岡の守備は見たくない
岡田の言い訳は聞きたくない
矢野のポロリは見たくない
赤星のぽpは見たくない
関本のマバタキは見たくない
片岡の衰えは目に焼き付けろ
キンの死球は見たくない
藤本のやらかしは見たくない
平塚の顔は見たくない
鳥谷の胴長は見たくない

565 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:57
>>561
赤星とジョージは。

566 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:57
>>564
もう阪神の試合みるなって('A`)

567 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:58
>>566
確かになw

568 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:58
イチローはこのままの打率(.362)を維持すれば243安打。

569 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:58
>>564
じいちゃんとこだけおかしいぞw

570 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:58
なんか今年は疲れたな・・・。文句ばっかり言ってたシーズンだった

571 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:58
>>564
あれ?

572 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:58
ポジション別に考えると
ウチはほとんどのポジションで下から数えた方が早い。
アリぐらいだぞ、まともなのは

573 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:59
去年のビデオばっかり見ている俺はもう負け組

574 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:59
そういやもうすぐナイナイのオールナイト日本か

575 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:59
>>564
( T∋T)「何をどう改善しろっていうんですか…」

576 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:59
矢野と檜山と赤星とアリアスは守備いいじゃん

577 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:59
思い出うるうる

578 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:59
>>573
それが毎年続くと85年懐古しがみつきみたいになるんで注意が必要

579 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:59
成美堂という出版社が「トッププレーヤーの技術」と言うタイトルで
投手篇打者篇のムックを出してるんだが
そこに阪神の選手が1人も登場してない。
井川福原今岡矢野クラスなら登場してもおかしくない内容だったのに。

http://www.seibidoshuppan.co.jp/cgi-bin/serch/book_details.php?bookcd=2345
http://www.seibidoshuppan.co.jp/cgi-bin/serch/book_details.php?bookcd=2344

580 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 23:59
〜〜広告〜〜
8月13日〜15日 東京ビックサイトにてコミケ開催
開場10:00 閉会16:00

581 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:00
なでしこジャパンブス多いな

582 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:00
>>580
今年は落ちたからいかないんだ('A`)

583 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:00
今年俺が実況でよく使った言葉
あああああああああああああああああああああああああああああ
_| ̄|○
どんでん氏ね
解雇
ぽp

584 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:00
>>581
その言い方だとブスじゃないのもそれなりにいるみたいだな

585 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:01
解雇は選手のファンを不愉快にさせるからやめとけよ

586 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:02
夢から覚めたし就労でもすっかな

587 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:02
今年は('A`)が多いな。

588 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:02
お前らなあ…
どこに目をつけてモノいってんだ?アァ?
なでしこジャパンかわいい子ばっかだろ。
FWの沢とか

589 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:02
>>585
ノリで言ってるだけでしょ
真に受ける方がどうかしとる

590 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:03
何でこうなっちまったんだよーーーーーーーー!!!

591 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:03
>>588
うわぁ・・・

592 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:03
なでしこって言う割には似合わない茶髪多すぎ

593 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:03
>>588
沢って・・・
あれ男じゃん

594 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:05
>>589
まあノリだとわかっていても
気分が悪くなったりはするよ人間だからな

595 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:05
http://athens.yahoo.co.jp/players/event/foot/women_2.html
なるほど、沢可愛いかもしれん
名前とかが

596 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:05
今期の総括を延々と論じてきたわけだが
落ちるわ。
平塚と平田の解雇を切に願いつつ

597 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:05
>>588
よしくん乙

598 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:06
>>583
実況のお約束がわからない、合わない人もいるから、
ここではあまり話題にしない方がいいよ

599 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:06
今TBSでやってるドラマちょっと面白い

600 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:06
漫画ルーキーズだと平塚はファンに愛されるキャラなのに・・・

601 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:06
沢って狼の育てられた少女でしょ?

602 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:06
>>599
シラネーよ

603 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:06
>>592
つうか大半の競技はオール茶髪じゃないの?
自分が見た中でバレーくらいだったな黒髪は

604 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:07
澤は五輪終わったらアメリカ人(FBI職員)と結婚する予定

605 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:07
>>601
てにをは(ry

606 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:07
またその絡みか

607 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:07
>>604
ネタだろ?

608 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:08
>>605
最近おかしい書き込み多いなあ

宿題やったかー

609 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:08
オリックスの弱さが物凄いな
まだまだ幸せなのかもしれんぞ俺ら

610 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:08
(´・д・`)ナンカムカツクー

611 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:08
>>607
いやマジ

612 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:08
ロッテの西岡(;´Д`)ハァハァ
あんな若くてイキのいい内野手ほしいなあ・・・

613 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:09
檻松村また投げてる
歌藤並の酷使だな

614 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:09
>>611
うわぁ・・・

615 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:11
オリは切に来年の我が身で必死だろう

616 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:12
さてと、そろそろコミケに行ってくるか

617 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:12
つい先日こんな事件があったな、そういえば
http://ime.nu/tokyo.txt-nifty.com/fukublog/2004/08/post_2.html

618 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:13
http://www.asakusakid.com/asagei/asagei221.html
7月9日にのってるな

619 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:14
>>618
それネタじゃないの?
マジな話も混じってるの?

620 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:15
澤 サッカー FBI
でぐぐったらこんなサイトが
かなりのろけてます

ttp://www.abtexnats.net/womenssoccer/overseas/sawa.html

621 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:15
檻は最近本柳も登板過多

622 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:16
>>618
プロ野球オールスター第一戦の日にプロレスの解説をしてた
掛布雅之氏合併より分裂が大事と訴えていた。

ワラタ

623 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:16
アメリカ人の美的センスは凄いな・・・

624 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:17
掛布プロレスの解説なんぞしとるのか

625 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:17
檻の投手陣は来年大丈夫なのかな

626 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:17
>>625
岩隈入って柱ができれば問題なし

627 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:21
>>626
ソッチカヨ('A`)

628 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:21
ATI死亡キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

629 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:26

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1088856847/

モテナイ男板にて発見・・・・_| ̄|○

630 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:26
>>629
既出ですよ

631 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:27
>>629
既にお気に入りに入ってます

632 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:27
>>628
どうした?

633 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:27
>>629
男ならブクマ

634 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:28
井川が鉄道マニアでもあるとは知らなかった
あいつはもうマニアのマニアだな
そのうち爬虫類とかにも凝り出しそう

635 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:29
>>629
リフォーム|ミ. ・ ・| ←何度見てもここが一番面白い

636 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:30
爬虫類はマニアの王道だぞ

637 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:30
マニアを極めるならロリコンは外せない

638 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:31
マニアと異常性癖は違う

639 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:31
ただのょぅι゙ょマニアじゃないか

640 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:32
>>634
みどりの窓口の知らない鉄道マニアていてるのか

641 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:32
なんだと?俺は異常じゃない

642 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:33
いたって正常

643 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:33
最近のガキは妙に色っぽい

644 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:34
下さんって爬虫類飼ってそうなのに

645 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:35
ロリ谷敬です。よろしく

646 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:36
東京・suica
大阪・icoca

名古屋は?

647 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:37
( T∋T)またそれ?

648 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:38
||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ   クーラーが欲しい・・・
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
       :
      -====-

649 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:41
蚊に刺されたよ3箇所…カユイ('A`)
部屋中捜して抹殺してヤレヤレと思ってたら
目の前をさらに1匹通過

650 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:42
ここはみんなの日記帳かよ

651 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:43
もうネタもないんだろ

652 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:44
そりゃそうよ

653 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:45
明日になったらものすごいネタが入るかもね…
もう1時間で1スレ使いきるくらいの

654 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:45
本日「井川+大阪ドーム=酸欠」ネタも既出?

655 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:46
>>653
マジ?

656 名前: 投稿日: 2004/08/13(金) 00:47
>>649
君動いてないから栄養タプーリで美味かったよ
(;゚∀゚)=3ゲプッ

657 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:47
久しぶりにフォーチューンでもやらないかい?

658 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:48
ネタ出すとしたらサンスポだろうな

659 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:48
>>653
何かネタ掴んでるの?

660 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:49
>>659
そういう意味で>>653が書いたわけじゃ
ないんじゃないか?多分

661 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:49
岡田辞任でも来ないと

662 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:50
サッカー五輪代表が勝ったら井川も勝つ

663 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:50
ほんと何か明るくなる阪神ネタないかなあ

664 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:50
井川のチェンジアップはどうやったら戻るんだろう
戻るんだったら俺の寿命三年くらいやってもいいよ

665 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:51
井川はきっと今日4時半までは起きて(ry

666 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:51
>>663
今日の鳴尾浜の四番が(シ中シ)

667 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:51
この糞暑い時期だけは大阪ドームも悪くないな

668 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:51
今日からの勝率は良くなると思うよ。
さすがに悔しくて意地見せていくでしょ。

669 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:51
これから8連敗位すれば辞任するかも

670 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:52
しかし今年の井川は三振だけは取りなくってるな。あれはスライダーが少しだけよくなったからか?

671 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:52
>>664
3年引くと今生きてないけど・・・って言われたらどうする?

672 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:52
大阪ドームって何が悪いの?

673 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:52
>>660
こうやって「○○かも」「○○してそう」が、現実であるかのように広まるのであった

674 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:52
あまりにもみんながすさんでるから
何だかどーでもよくなってるんだが。
客観というか達観というか

675 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:52
>>667
あとは井川の酸欠対策だけ

676 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:52
>>672
外野席から観戦してごらん。最悪なのがよくわかる。

677 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:52
>>671
いいよ別に俺が死んでも誰もこまらなあqwせdrftgyふじこlp

678 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:53
>>676
東北だから多分一生行けない。
だからここで教えて

679 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:54
今日からたぶん10連勝だよ
優勝できないけど

680 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:54
広島に3タテ喰らえば2.5ゲーム差になる
ちょっとした裏天王山

681 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:54
不思議なもんで、昨日の悪夢ももう忘れたよ
選手も何事もなかったように今日からまたがんがれ

682 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:54
マダックスは凄いな
16年連続15勝以上だぜ

683 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:54
竹田に相談て・・頼るのは高校のときの監督かい

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040812-00000216-yom-spo

684 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:54
>>676
内野からでも線上〜外野ファールゾーンは消えるね。

俺がドームに最後に行ったの延長戦で山田がサヨナラヒット打った時だった。

685 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:54
井川は身体が強くなりすぎてチェンジアップに回転がつくようになったんじゃないかと思う
その分直球の伸びがよくなったが

686 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:55
>>678
外野、特に2階席から見ると外野手が消える。ライン際も全く見えない。
漏れはあそこは野球場じゃなくて格闘技会場だと思ってる。

687 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:55
朝起きたらとても辛かった
和田さんのウソつき〜・゚・(ノД`)・゚・。

688 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:55
>>678
死角が多い

689 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:55
>>680
失礼な
阪神は上しか見ていない
敵はヤクルトだ

690 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:55
俺が見た中でのメジャー投手ランキング
1.クレメンス
2.グッデン
3.エカーズリー

691 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:56
大学時代の恩師はもう亡くなってるからね>佐々木
結局はやっぱアマ時代お世話になった人が心の支えなんだろ

692 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:56
ということは別に選手にとっては別に困らないんじゃないか。
最新設備だし。

693 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:56
>>678
閉塞感があるね。

あとたぶん近鉄戦を基本にしてるのか、結構冷房きいてない&ビールの売り子が少ない。

694 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:58
>>692
ボールが飛ぶから投手は気をつかう

695 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:58
大阪ドームだからスカパーもサンテレビ制作のが見えたりするのかな

696 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:58
>>692
選手の間では外野の一階席と二階席の前が同じ位置だから高い壁がそびえてる様で圧迫感があると言われてる。

697 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 00:59
大阪ドームって選手は自宅から車で通うの?
阪神の選手が住んでる場所からだと意外に遠いと思うけど

698 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:00
放送席もメチャクチャ高いところあるから不評だね

球筋なんかはモニター見ながらしてるんじゃないのかな

699 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:00
後大阪ドームはラビットに関係なく球が良く飛ぶというね。
阪神とか巨人の外野手がたまに使う時よくのびるから首を傾げるシーンが去年までは多かったけど今年は飛ばなくなってるというウワサも。

700 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:01
鎌田は桧山でも大阪ドームをフランチャイズにしたら30本打てるって言ってたな。

701 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:01
大阪ドームはライトスタンドから桧山さんが見えないからダメ

702 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:01
松井がライナースルーしたことがあったな>大阪ドーム

703 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:02
ナゴヤドームの内野の高い席もすごいぞ。
6階席買って座ると遥かかなたにかわうえが見えた。

704 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:02
初めて大阪ドームに行ったとき新庄が消えて悲しかった。

705 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:03
>>702
ライナースルーって どうしたの?

706 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:05
>>705
確か前進したら打球が頭の上を越えていった

707 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:06
>>706
アナルほど

708 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:06
6階席て凄いなw

709 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:07
大阪ドームって球場に来てるのにモニタで見てるほうが楽ってどういうことだよ('A`)

710 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:07
やっぱ野球の為に作られた球場が一番だね
広島には頑張って欲しい
完成予想図はカッコイイし

711 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:07
なんだかんだいってドームは東京ドームが選手が近くて一番見やすい。

712 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:08
でも東京ドームはちゃちだろ

713 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:09
>>712
屋根がほんとに布なのはビクーリするね

714 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:09
甲子園最強

715 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:09
エアドームってなんか耳が痛くなりそうで(*‘ω‘ *)ィャン

716 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:10
東京ドームで野球見たことないなぁ
出る時耳が痛くなるのが嫌だった

717 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:10
神宮はけっこうきれいだよ

718 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:10
>>697
自宅から車通勤じゃね?高速使えば早いし。
昔、自分が車で来て地下の駐車場から出たとき、前の車が片岡の車だった。

719 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:11
地元だから甲子園でしか野球見たことない
やっぱドームとか酷いのかな

720 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:12
>>709
ロイヤルシートにあったパーソナルTVは無くなったんだよね。

721 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:12
東京ドームは見るだけならそれなりに良い球場。でもやっぱり空が欲しい

722 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:12
>>719
涼しいし席もかなり広いしたまにゆっくり見る分にはいいよ。でも結局は甲子園の雰囲気が最高。

723 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:12
やっぱドームは嫌だね。なんか圧迫感がある。

724 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:13
来年は大阪ドームで開幕だっけ?

725 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:13
開閉式甲子園球場にしよう

726 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:14
漏れは12球団の本拠地球場全部いったことあるけど甲子園以外だと神宮、千葉マリンが気に入ってる。
ドームでは福岡ドームがなかなか。

727 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:14
>>723
あるね
俺はドームだとビールの酔いが回るのも早いな

728 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:14
福岡ドームはバブルの化け物だな
でか過ぎてみんな扱いに困ってる

729 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:15
>>724
1リーグになれば分からないよ

730 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:15
>>728
おまけにホテルはさんでツインドームにする予定だったんだろw

731 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:15
福岡ドームはドームでは別格
外観からしてゴージャス

732 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:15
空が見えたほうがいい

733 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:15
来年10球団1リーグになると地味に巨人が開幕権を逃してしまうという罠

734 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:16
>>730
ツインドームって…何のために?

735 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:16
>>732
そういう意味でも福岡ドームはベターだったのに、、、(´・ω・`)

736 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:16
福岡ドームのダイエー勝利の時にやるドーム内花火&屋根の開放の儀式は一見の価値アリ

737 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:16
選手は人工芝疲労を相当恐れてると読んだけど

738 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:16
ツインドームって…(((( ;゚д゚)))アワワワワ
何に使う予定だったんだ? キチ●イがダイエーは?

739 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:17
西武ドームが一番しょぼいと思う

740 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:17
多分、ファームの本拠地にするつもりだったんだろ

741 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:17
ドーム開けるのにも一回百万円ほど掛かるから開けてないけどね

742 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:17
福岡ドームの屋根って試合中は閉まってるのに昼間は開いててびっくりした。

743 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:17
狂ってます

744 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:17
>>734
イベント会場として・・バブルのころだから頭がおかしかったんだよ

745 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:18
>>734
それがバブルの発想
当時サッカーも需要なかっのにね

746 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:18
>>741
ダイエーが勝つ試合ごとに開けてるよ。

747 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:18
とりあえず名義だけでもダイエーから取り上げろよ

748 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:19
ダイエーが勝てば勝つほどお金がかかるのか

749 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:19
>>742
近くに病院が出来て
鳴り物が煩いから閉めてるんじゃなかった?

750 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:19
ダイエーが合併または売却になったら
選手の年俸と裏契約がどうなるか見ものだな

751 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:19
ダイエーが作った流通科学大学は今は悲惨だよ

752 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:19
UFJも結局合併したし
日本が破綻するまでじゃんじゃんダイエー本社に金がつぎ込まれ
それがホークスに行くんだろうか…

753 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:19
福岡ドームは屋根開けて試合すると、風がメチャクチャ舞ったりするだろ

754 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:20
まさにデフレスパイラル

755 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:20
>>751
生徒居ない?

756 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:20
>>753
何かお金がかかるから開けないというウワサもあったけど実際はそれが理由らしい。設計ミスじゃんw

757 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:20
ダイエーって今年ドラフトやるのかなぁ

758 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:21
伊良部のダイエットはデブレスパイラル

759 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:21
>>752
それはない

760 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:21
>>749
もの凄く後付の言い訳だな
甲子園の近所に自分から引っ越してきて
五月蝿いと文句言うようなもん

761 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:21
ダイエーは早く選手売って身売りしろ

762 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:21
>>744
へぇ知らなかった
大阪ドームでもイベント会場に使いきれてないのに…
ホント頭悪いっつーかバブルバカだなぁ

763 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:22
>>736
確かにあれはすごい。日本シリーズの第6戦に負けて呆然としてるところにその儀式が始まって度肝抜かれた。
腹立ったけど・・・

764 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:22
銀行経由でダイエー本社につぎ込んだ税金が回りまわってホークスに行くのは
ムカツクがフロントの優秀さは折り紙月だ
なんとか丸ごと阪神に移植したい

765 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:22
福岡ドームの花火しょぼいよ
PL花火クラスでやれよ

766 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:23
>>765
室内であれやったら死ぬよ・・・

767 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:23
大阪ドームとか関空とかWTCとか
バブルバカが多いな大阪の役人は

768 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:23
とりあえず大阪ドーム近辺の住人は
ライブでジャンプした時に家が揺れるくらい我慢しろ

769 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:24
>>764
いい選手もとってくるしね

770 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:24
PL花火クラスって日本最大なんじゃ

771 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:24
>>770
アジア最大

772 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:24
東京ドームの屋根の上でボヨンボヨンしたい

773 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:25
世界にはPL以上の花火があるのか?

774 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:25
>>770
世界レベルでもそこそこのクラスだったはず

775 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:26
12万発だろ?PL
あんなん毎年やってるとこは、世界中探しても無いだろ

776 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:26
(‘ ε ’)

777 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:26
一度もPL花火見たことない?そんなにすごい?

778 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:26
打ち上げ10万発で世界一って書いてるな>PL花火の紹介文

779 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:27
見に行って蚊にさされまくった苦い思い出>PL花火

780 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:28
ttp://page.freett.com/tosanosato/newpage20030801.htm

ここの動画で凄さがわかる

781 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:32
みんな見に行ったか・・

782 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:32
花火の値段が良く分からんが1発3万として30億か

783 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:33
そういや今日久々にコアラ見たけど見事にリバウンドしてたな

784 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:33
何でPLが花火をやる必要性があるんだ?

785 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:36
>>780
おおこらすげー

786 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:38
イチローがメジャーで200本とか言われてるけど、
メジャーの200本は日本ほど凄いのか

787 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:39
>>784
教祖の遺言が「私が死んだら花火を上げてくれ」
8月1日が命日

やってるうちにエスカレートしていったんだろうなあ…

788 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:39
3年連続200本がすごいんじゃないか

789 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:40
>>786
試合数多いから結構でてると思う

790 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:41
ttp://www.major.jp/news/news.php?id=2004080320

かなりすごいらしい

791 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:41
“新人からの4年連続200本”って日本のマスコミのこじ付け臭い。
その記録はあっちではそんなに注目されてるのか>
そんな事で騒がなくてもイチローは十分凄いのに。

792 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:41
高校の同級生が新興宗教の教祖の息子で
PLの教祖一族とも付き合いがあるとかで
PLは超リッチで夏には皇居に草取りしにいくらしい。
そいつは宗教なんか詐欺だと言ってた。

793 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:42
むかし富田林で働いてたことあったけど
8/1は仕事になんないからいつもより早く帰れてうれしかった
車を使う仕事なんで

794 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:43
ずっと「とんだばや市」だとおもってた

795 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:43
近鉄阿倍野駅構内も8月1日は店がほとんど正午で閉めてる
ものすごい人手だから

796 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:44
他スレからだけど

http://athens2004.nikkansports.com/baseball/member.html
↑犬にカーソル当てると…

797 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:44
PLの校歌が「羽曳野」というのにずっと違和感あるよ

798 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:45
まぁ阪神のライト守ってる人よりイチロー凄いのは誰もが知ってる

799 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:46
>>791
アメリカのマスコミも記録好きだから言われてもおかしくないけどね
新人の時シューレス・ジョーの記録もひっばり出して来てたし。

800 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:47
シューレス・ウソだと言ってよ・ジョーね

801 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:47
>>800
そうそう

802 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:48
>>796
あちこちで貼られとるぞそれw

803 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:48
日本で7年連続首位打者だった男を新人扱いするなよ
去年も松井が新人王逃したことを残念がる報道が多かったけど
ふざけるな 日本最強打者を新人扱いって舐められてる証拠

804 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:48
>>800-801
お前らが何を言ってるのか分からない・・・

805 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:49
阪神のライト守ってる人はあと14本で1000安打

806 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:49
頭に当たったの大事なくてホント良かったね

807 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:50
桧山さんには2000本安打打って欲しい

808 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:50
>>803
つーか資格が新人なんだから仕方がない

809 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:50
>>803
まぁ、ワールド・シリーズやってる国だからなw

810 名前: 804 投稿日: 2004/08/13(金) 01:50
検索したらなんとなく分かったよ

811 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:51
今岡 日本の変態
イチロー 世界の変態

812 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:51
>>803
そういうルールなんだから仕方ないだろ
メジャーの新人王が日本人ばかりになるまで変わらない

813 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:52
じゃ、日本も向こうのシステムに合わせよう
今年のセリーグ新人王はラロッカ君

814 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:52
ラロッカいいね

815 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:53
野球って素晴らしいスポーツなんだけど、アメリカも日本も、海外に広めようという姿勢が
ないよな。柔道くらい普及して欲しいもんだが。
そしたらアメリカの国内チャンピオンにワールドチャンピオンなんて名乗らせないのに

816 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:53
>>810
うん

817 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:53
大魔神も新人王だっけ

818 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:53
つーかNPBは外国人制限してる時点で同じじゃないし

819 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:53
田口ですら新人王だった気が

820 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:54
種田がメジャー移籍して新人王候補になったら
アメリカも規定を見直すだろう

821 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:54
>>819
AAAのか?

822 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:55
高津は新人王になれそうなん?
また資格云々言われてたけど

823 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:55
>>820
いや35歳のルーキー
YABU

824 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:55
高津も大塚も新人王獲れや

825 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:56
ttp://www.kernelsupport.co.jp/atonan/mezya-ri-gu/si-zunanda.html

メジャーの歴代記録探したら見つけた
イチローはやっぱすげえな

826 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:58
去年、フジと日テレの「巨人大好き局」が、松井が新人王落選報道をこんな感じで
やってた。
「アンヘル・ベロア .287 17本 71打点 新人王
松井にしこり .287 16本 106打点 新人王落選

見てください、両者の打率、HRは殆ど同じ松井は打点で大きく差をつけているのに落選なんです。
これは明らかに日本で何年もやっていた松井を新人と認めない閉鎖的な考え方ではないでしょうか」

実際はベロアは22盗塁を決めていて、それが評価されて部分も大きいのに、
日テレフジは意図的にカット。

827 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:59
>>825
凄くアホっぽいURLだな

828 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 01:59
>>825
ホントだ。スゲーなやっぱり。

829 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 02:01
>>826
上のベロアって奴桧山みたいな成績だな

830 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 02:02
松井はNPBでもMLBでも2番手で新人王獲れなかった訳か
でも松井に投票しなかった記者が、松井は充分経験をつんだ選手だから
もう新人ではないとかいう理由を言ってた
それはそうだが、ルールで新人ってなってるんだから資格云々はまた別の話

831 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 02:03
ベロアは守備もよい。走攻守揃った中距離打者型のショート。

あれ?どこかで聞いたことあるぞこの評判・・・(●∋●)

832 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 02:04
試合に出なきゃな

833 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 02:06
なんでイチローって公式サイト持ってないんだろう

834 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 02:07
>>833
ファンにメッセージを届けることに価値を見出してないから

835 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 02:08
イチローこそマスコミの後ろにはファンがたくさんいることを認識してほしいな
特定の記者としか話さないらしいし、しかも後ろ向きでインタビューに応じるとか

836 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 02:10
>>835
中田と同じ匂いするな

837 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 02:11
プレーさえ見せればいいって考えなんだろうな
その考えはともかく後ろ向きで話すのは人としてどうかと思うが

838 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 02:11
イチローだから許されてるんだろう。
やっぱり実力のあるヤツはそれで黙らせることができる

839 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 02:11
>>835
アメリカのプレスには対応違うんだろうな

840 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 02:12
おいおい、一応ちゃんと試合ごとにインタビュー応じてるぞ。必ず後ろ向きってわけでもない。

841 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 02:12
>>838
ボンズはアメリカのメディアにも対応がもう一つだったんで一時叩かれてた

842 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 02:13
マスコミの向こうにファンがいるの認識してないのは岡田も同じだけどな

843 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 02:13
逆に松井のきちんとした態度のインタビューはかなり好感を得てるみたい

さてサッカーでも見るか

844 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 02:14
イチローはデビュー時はさわやか青年だったのに、いつのまにかそうなっちゃったの?

845 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 02:14
イチローはフライデーされてから日本の記者と決定的に亀裂が走ったな

846 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 02:15
オリ時代のイチロー担当の広報は俺の中学の先輩

847 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 02:15
オールスターで前田に握手求めてる時なんて可愛げあったのになぁ

848 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 02:15
梅淳が悪いことにしておこう

849 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 02:17
新庄はいつまでたっても変わらんな
成績も性格も

850 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 02:17
松井はほんとえらい。というか賢い。なんでもしゃべるかわりに絶対に腹は割らない。

851 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 02:18
新庄はメジャーにいたころのほうがインタビューは面白かったな
つーか放送されてないだけ?
やっぱ露出度はMLB>パなのかな

852 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 02:20
>>850
賢いっていうか自然と身についちゃったっぽいな。

853 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 02:23
あのフライデーのアレコレはマジなのだろうか

854 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 02:24
松井は巨人時代から選手とより番記者とメシ食うことが多かったらしい。
今のマネージャーの広岡ともそれで懇意になって
オフには一緒にメジャーや、マニラのゴミ捨て場で生活してる孤児の暮らしを見に行ったり
してたとか。

855 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 02:24
たとえば総理大臣がインタビューが嫌いだからってやらなかったら
森元首相みたいになっちゃう
嫌でもある程度の立場の人間になったらそれ相応の義務も発生するだろう

856 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 02:25
小泉みたいに言いたいことしか言わない首相もいる

857 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 02:27
総理には記者クラブの関係でヌルイ質問しかしないからな

858 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 02:27
小泉はブッシュにケツを舐めろと言われて舌まで入れてタマ金までしゃぶるので
逆に気味悪がられてるように見える

859 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 02:28
政治の話はやめような

860 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 02:29
阪神の話はやめようや

861 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 02:30
>>860
つーかしてないしw

862 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 02:30
フォーチュンやら無い?

863 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 02:32
イチローの実質打率は0.278しかない(藁
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1091181505/

864 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 02:32
あと二分カキコが無かったら五輪後も ( ゚∋゚)レギュラー

865 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 02:33
>>862
いいYO

866 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 02:34
フォーチュンってなんれすか

867 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 02:35
じゃあテストスレであいませう
>>866
実況板のテストスレでフォーチュン屋って負けた人が新聞界に行くってイベント

868 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 02:35
アフォか

869 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 02:35
>>868
おっと誤爆…

870 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 02:37
なんの誤爆か誰でもわかるな

871 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 02:40
わからん

872 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 02:40
とりあえずマイヤーズ級のアフォですわ

873 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 02:40
みんなサッカーに消えたか

874 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 02:52
オホーツクに消ゆ

875 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 02:54
そして残ったのは二浪の俺だけ

876 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 02:56
仁王キタ-('v')-!

877 名前: 867 投稿日: 2004/08/13(金) 03:00
 ただいま サンスポ敷かなかったけど記事いる?(´・ω・`)

878 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 03:02
>>877
明るい話題なら

879 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 03:02
>>877
おかえり。ヨロ

880 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 03:04
ぇぇっと一面はいつもの久万の言葉尻を捕まえての岡田煽り
二面にはキンケード膝痛で抹消 今期限りか

881 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 03:05
('A`)

882 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 03:05
明るくない('A`)

883 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 03:06
>>880
orz

884 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 03:09
あとはドラフト記事で
阪神スカウト会議で鵜久森らリストアップ
「内野手で肩が良くて足が早い選手が何人かいる」
他にも東海大甲府 仲沢 東北 横田 日大 佐々木らをリストアップ

6面のサイビ記事でも
黒田編成部長「春も終わってから体もよくなってるこれから進路調査する」佐野スカウト「春も打ってるしね」と高評価

885 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 03:10
ただしドラフト記事の最後には あくまで上位は能見 岡崎のエセ即戦力バッテリーとの
記事が_| ̄|○

886 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 03:11
肩が強くて足が速い外野手をとってくれんかのう

887 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 03:12
>>886
(゚∋゚)

888 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 03:13
>>887
アンタは内野

889 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 03:15
何が何でも自由枠って考えやめれ。能見なんかちっともスケールを感じないぞ

890 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 03:15
>>887
そうか外野に回ってくれるか…すまんのう

891 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 03:16
鵜久森って打撃型だけどな。

892 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 03:16
>>889は小関

893 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 03:17
小関さんは高校時代の能見を井川以上に評価いていた

894 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 03:17
イチローみたいなのがいるわけない
どっか秀でてるってことはどこか欠点がある

895 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 03:17
うぐぅはイケメン

896 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 03:18
(`・Å・´)「さっさと寝るっぺ」

897 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 03:20
>>896
お前が寝ろ

898 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 03:35
>>896

サッカー前半で諦めたかw

899 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 03:43
このスレ前半で出てた携帯デイリーの
助っ人リストラ記事ですが。
いまもう一度見に行ったら何故か削除されてた。
入り口ページの横スクロール見出し文になるメイン記事扱いだったのに、
その見出しごとあぼーん。
「井川で連敗ストップだ」みたいな当り障りの無いのに
変えられてる。一体・・・。

900 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 03:54
http://66.102.7.104/search?q=cache:HfXdR0cp1PIJ:asia.news.yahoo.com/040402/ap/d81mn1so0.html+Makoto+IMAoka&hl=ja&lr=lang_en&ie=UTF-8&inlang=ja

誰か翻訳よろしく

901 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 04:01
また古い記事を・・・

902 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 04:04
変態からHENTAIへ

今岡誠、世界に

903 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 04:05
>>900
開幕戦の試合の解説を英訳しただけ

904 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 04:07
ほぼ試合経過だけやね

後半は他球場の試合だし

905 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 04:19
サッカーの横目で試合のDVDを編集している
(我ながら健気だ)審判のせいでも何試合か
落としてるよな…はあ…といっても仕方ないか。
ストいつかのう。

906 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 04:22
(´・Å・`)寝るっぺ…

907 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 04:25
マイヤーズは抹消じゃないのか・・・

908 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 04:26
>>905
ストあるの?

909 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 04:28
>>908
わからないけど権利は得た。ストを考えるのは
アテネメンバーが帰ってきてから、だって。

910 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 04:28
>>907
敗戦処理投手は必要だしね
またあんな場面で登場したら( ゚д゚)ポカーンだが

911 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 04:29
(‘ ε ’)早く寝た方がよかったモナ…

912 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 04:30
>>911
アンタも起きてたんかいw

913 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 04:32
なでしこジャパン負けたね

914 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 04:34
サカー実況の「桧山捕れよ」にちょっとワロタ

915 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 04:35
>>914
ワラ

何故そこで桧山とれよw

916 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 04:45
>>913
勝ったじゃん

917 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 04:47
桧山捕れよは競技を超える

918 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 04:55
最近街中でほんまよく阪神の帽子被った子供見かけるようなった
・・・来年からは見かけなくなるかな?

919 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 05:03
「桧山捕れよ」は魔法の合言葉

920 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 05:06
http://athens2004.nikkansports.com/baseball/f-ol-tp2-040812-0036.html
なんだこれ

921 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 05:09
桧山の話するな、ムサイ

922 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 05:09
「(きのうの試合は)ちょっと困りました。投手も1人しか用意していないなんて、
そんなバカなことあるかいな。(首脳陣はマイヤーズを)出すまで見てないのか。いい加減やな」


久万、監督やれ。お前のほうがようわかっとる。そのかわりオーナーやめてくれw

923 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 05:11
クマー
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/aug/o20040812_15.htm

924 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 05:13
クマー言いたい放題w

925 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 05:14
>>922
ソースどこ?

926 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 05:15
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200408/tig2004081301.html

井川…ゲームを作れるじゃないんだよ。勝てよ。
勝たないと意味ねーっつの。負けたら作るも作らないも関係ないわ。

927 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 05:16
>>925
惨周防

928 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 05:17
>怒りはしません。皮肉くらいは言います。(首筋に手をやって)この辺がヒンヤリしてまへんか、ってな。ワハハハハッ

929 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 05:18
いや、先発はゲームを作ることが本当に大事。
井川は毎回言うのでウザがられてる、または言い訳のように取られてるけど、
それが一番の仕事なんだよ。

930 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 05:18
そりゃ4日続けてあんな試合見せられたら血圧もあがるわいな。
最近ナヴェテュネが貝になっとるから丁度いい燃料だけどさ・・・

931 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 05:18
熊はアフォだが今回の放言には部分的に賛成。首脳陣大幅刷新はやって
くれそうかな?

932 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 05:20
でもなぁ、首脳陣を挿げ替えればいいってもんでもないんだよな。
仙一も去年言ってたけど、すぐ監督を切るから若い指導者が育たないって。

933 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 05:21
ワハハハハハハハッ

934 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 05:21
でも今年は結構楽しかった。

935 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 05:22
いくら若くても資質や能力がなければ時間の無駄
取替えしつかなくなってからでは遅い

936 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 05:22
確かにキンケード残留は厳しいが、フロントや監督が明言したわけでもないのに
もう「決定的」かよ。サンスポめ

937 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 05:24
原は確かにかわいそうだったからな

938 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 05:24
昔懐かしいお家騒動の匂いがプンプンするな

939 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 05:24
>>936
自由枠の記事もお忘れなく
相手がサンスポだってこともお忘れなく

940 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 05:24
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200408/gt2004081302.html
細木みてるとホントにテレビは視聴率さえとれば何でもいいという姿勢が
あまりに露骨で辟易する。早く消えろよ、この強欲婆。タイーホでも何でも
やって早くテレビ界から早く駆逐してれ。どうせろくでもないことやって
大金ガメてるんだろうし。織田無道のようにw

941 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 05:25
「決定」じゃなくて「決定"的"」だからな
奴らはいつもこうやって保険をかける

942 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 05:25
−−コーチ陣の責任

「責任はあるかもしれません。ただ、ボクは…現場に近けりゃ言いますが、フロントのコントロールしてる人間か、あと監督には言えるか」


とりあえずコーチネタふった記者GJ!
岡田解任はさすがにないだろうから最低限ここからせめてくれ。

943 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 05:25
>>941
夕刊フジの“関係者”ソースみたいなもんか

944 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 05:26
>>943
あれと一緒にしたらさすがに失礼じゃないかなぁw

945 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 05:26
今年は一言で言うと切れそうで切れないウンコというか、残尿感あふれるシーズン
だったな。やり方次第では少なくとも今の巨人くらいの位置にはいられただろう
ことは間違いないだけに。

946 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 05:27
>>929
ごめん、理解できないわ。
先発はゲームを作るのも大事だけど、野球は1人でやってるんじゃないもん。
その辺の差だと思う。下柳があんな防御率でも勝率が高い理由。

947 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 05:29
>>946
ゲームを作る=試合を一人で切り盛りするって意味じゃないでしょ。
いい形で相手の得点を抑え、後ろの投手につなぐって意味でしょ。

948 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 05:29
優勝争いはできただろうな

949 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 05:29
>>946

一人でやるもんじゃないから味方の反撃を信じてゲームを壊さないようにするんじゃないの?
下柳なんて去年からずっとそれを実践してるだけだと思うんだが・・・
勝率とかは運も絡むし、ゲームを作るって意欲はOKだと思うけどね?

950 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 05:31
まぁそのやり方で井川は去年まで文句なしの好成績を残してきたんだ
今年の不調はどっちかっつーと勤続疲労と、チェンジアップのキレが影響してるからな

951 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 05:32
>>949
最初からゲームを壊す壊さないなんて考えないで
相手を0に抑えることを考えるべきなんじゃないの
ゲームが作れたかどうかは結果であって

952 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 05:33
>>946
俺も「勝て」と言いたい派なんだが、ゲームを作るうんぬんからなんで
「野球は1人でやってるんじゃない」に話がとぶのかが理解できん・・・

953 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 05:34
>>951
それは選手によって違うんじゃないか
必ず0に抑えるなんて無理だし、大それたことばかり目標にしてコケるより、
まずは最低限の仕事をこなすことをステップに考えていく。
そういう考えもアリだと思うよ

954 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 05:34
>>951
うーん、俺はそれこそ「自分が自分が」って考えに思えるけどな
その辺は人それぞれだろうし、井川だって勝たなきゃいけないことはわかってるよ

と、いいつつ
>>950
マダー

955 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 05:35
>>949
ゲームを作る意識を否定なんかしない。
それで終わってるのが下柳との差って思ってるんだ。
井川の発言や行動に、チームプレーの意識が足りないように思うから、
見てるほうとしても1人でやってる感じにみえる。
気遣いが少しでもできればいいと思う。

956 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 05:36
俺が950獲ってしまったか。めんどくさいからテンプレはそのままコピペでいくよ

957 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 05:37
というか毎回「ゲームは作れた」じゃ言い訳ににしか聞こえない
本来の井川はこんなもんじゃないのがわかってるから
もっと違うコメントが聞きたいんだよ

958 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 05:38
>>953
井川にとっては全然「大それたこと」じゃないと思うよ

959 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 05:39
ま、みんな井川に期待してるってことだよね
実際俺も、早く2002年開幕の時みたいな井川が見たいと思ってるし
うまく勝てれば、本人も言うとおり試合は作れてるんだから波に乗れそうなんだけどなぁ

960 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 05:39
>>955
>発言や行動に、チームプレーの意識が足りない

だからって「ゼロに抑えます」って言えってか?
裏を返せば「味方の援護期待してません」になりかねんよ。
「試合を作る」って言葉は現場でも一般化していてとても便利
な言葉なんだからいちいちチャチャいれるもんでもないと思うけど。

961 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 05:40
>>952
言葉足らずだった・・・
試合に負けても「ゲームを作れました」とかの発言から
自分の仕事さえできてればいい、と受け止めている。
あるいは協調性のなさとか。
それが井川だからしょうがないけど、自分は理解できない、と。
だからと言って井川を叩く気はないけどね。阪神のエースなんだし。

962 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 05:42
>>960
> だからって「ゼロに抑えます」って言えってか?
> 裏を返せば「味方の援護期待してません」になりかねんよ。

ならねえよ
むしろ頼もしく思うだろう

963 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 05:42
>>953
その「最低限の仕事」ってのがよくわからん
点取られても見方が取り返してくれたら
それで満足ってことか?

964 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 05:44
(`・Å・´)那須が試合壊したっぺ!

965 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 05:44
今年の阪神はやらかす!避難スレ565
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/1544/1092343457/

966 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/13(金) 05:46
>>960
ゼロに抑えますって、言って欲しいよ
気持ちがあれば言うだろうし
想像以上にそういう気持ちって大切だからね
テレビゲームじゃそんなの関係ないけど、リアルな人間同士のつきあいだから

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■