■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

今年の阪神はやらかす!避難スレ561
1 名前: ('A`) 投稿日: 2004/08/12(木) 02:54
前スレ
今年の阪神はやらかす!避難スレ560
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/1544/1092237981/

○950は「立てるモナ!」的な事を基本的に宣言してから健やかに立てるモナ。
○新スレを立てる気がない人は950近くになったらレスを控えるモナ。
○煽りや荒らしは完全放置。野球に関係ない話は控えめにモナ。
○永遠ループ的な話題でKNZWの投球並に熱くなるのは控えるモナ。
●実況は禁止です。注意する方も実況を見かけたら迅速に注意するモナよ!!

2 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 02:55
    _____     ______
    |:| こくまろ.|    |:| かに玉 |
    |:| ( -∋-)|    |:| (- ε -)|  >>1 乙カレー
    |:| (ノ休み(つ    |:| (ノ   (つ
    |:|     .|    |:|      .|
      ̄ U"U ̄      ̄ U"U  ̄

3 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 02:55
('A`)乙

4 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 02:55
はやー
おつー

5 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 02:55
この背番号の選手がススキノで迷子

6 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 02:55
>>1
乙ー

7 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 02:55
オツ

おやすみ

8 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 02:55
この番号はなでしこの誰かと結婚

9 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 02:55
('A`)rz 乙

10 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 02:56
>>5
( ´Д⊂ヽ

11 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 02:57
>>5
こっそりついてきたのか……

12 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 02:57
この番号、お盆につき帰省中

13 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 02:58
>>1
この選手がススキノでニューハーフに引っかかる

14 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 02:59
この番号の選手も引退表明。

15 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 02:59
この番号は来年こそはスペらない

16 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:00
はーあ・・・('A`)

17 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:01
佐々木の引退試合は阪神戦の悪寒

18 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:02
>>17
見事に抑えられるんだろうな・・・それ

19 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:03
>>17
八木を代打で出して引退対決させてやればよい

20 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:03
その試合で空気読まずに矢野HR打っちゃえ

21 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:04
佐々木がでる展開をつくらねければよい

22 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:04
>>19
いい企画だな

23 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:05
>>17
それマジネタか??引退しないだろう>佐々木
安藤よりいいじゃんか

24 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:05
佐々木引退したら何すんの?

25 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:05
自分ところの記念試合には花を添えないのに他人の記録にばかり花添えるんだね

26 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:05
佐々木が活躍しだしてから急に立派になった、
俺の家の近くにある佐々木のお祖父ちゃん家

27 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:05
>>23
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040812&a=20040812-00020398-jij-spo

28 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:05
メジャー解説でもやるんじゃないか

29 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:06
>>28
本西アポーンですか?

30 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:07
>>27
おぉ、ありが㌧
たった3回失敗しただけでやめるなんて考えられん

31 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:08
>>30
体調も悪いんじゃないの?

32 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:08
小林繁とか江川も晩年はそこそこの成績だったのにスパッと引退したな。

33 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:08
その3回も内容が悪いもんなぁ
精神的にショック大きそう

34 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:09
そういえば今オフに佐々木と清原が合同で名球会入会パーティやる予定だったな。
まさか二人そろって引退パーティになろうとはw

35 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:09
カラスコ見習えよ佐々木も…

36 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:10
清原引くの?

37 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:10
マイヤーズは引退しないの?

38 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:10
佐々木→マイヤーズ→?
この連鎖が成立するなら阪神もクローザーをKOして逆転勝ちするな

39 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:11
清原引退だと思うよ
あんな怪我ばっかのじじい井川以外の時は使えないよ

40 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:11
250kcalくらいのカップ麺とかカップうどんとかってちょうどいいな。
こんな時間に腹へったとき。

41 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:12
>>39
安藤が気をつかうから来年にして欲しい

42 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:12
>>39
?井川だとどうなの?

43 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:12
横浜は来年あたり一気に若返るかもね
つか、佐々木より先に引退すべき人もいるんじゃあ

44 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:12
なんだ急に!!

45 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:13
>>42
井川は清原なぜかびびってるから
打たれてるし

46 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:14
清原によく打たれてるんじゃないの?>イガー

47 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:14
横浜若いよなー
阪神はじじいばっかだな

48 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:15
見た目若いのが多いから普段気にならないんだけど、年鑑とかみるとちょっと怖くなる

49 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:16
安藤藤川久保田井川福原桟原牧野

みな150キロ投手てすげええ

50 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:16
>>47
んー、でもなんだかんだと不良債権残ってる感じがするなあ

51 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:17
井川は対清原 .250 1HR

52 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:17
球が速くても防御率が

53 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:17
アテネってもうやってんの?

54 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:18
ふと古溝が最速の時代を思い出した

55 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:18
>>51
そんなに苦手じゃないんだな

56 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:18
>>53
サッカーは参加国多いから予選も早めにやりだす

57 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:19
サッカーは野球みたいに毎日試合ってわけにはいかないしな

58 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:19
五月の逆転ホームランの印象だろ。

59 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:19
>>54
古溝って俺の記憶の中では140前半くらいで、
球場によって後半が出るイメージ

60 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:19
>>53
女子サッカーは早速勝ったぞ

61 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:20
>>59
それが最速だったんだな・・・

62 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:21
>>50
三浦石井タコノリ若田部斉藤・・・・
この辺の複数年組はエグイよな


石井豚が1人でせっせと債権処理やってますw
三浦はウチから回収してはいるけどまだまだ債務超過だし・・・

63 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:21
そうか…正直オリンピックってあんま興味ないな
寺川綾は見るかもしれんが…どうせだったら顔にも選考基準設けて欲しいなあ

64 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:21
当面の問題は豚2頭をどうするかだな

65 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:22
>>61
基本的には140前後じゃなかったかな
オールスターのとき148だして、古溝やればできるじゃんと思った

今考えればオールスター割り増しだったんだな…

66 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:22
蔑称は控えよう

67 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:22
>>64
よく肥えた豚は出荷する

68 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:23
伊良部はいい投手コーチになりそうな気もしないではない
前川は・・・・・とりあえず痩せさせよう

69 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:24
太っていく野球選手は何人も見たが
痩せていってしかも成功した野球選手は記憶に無い

70 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:25
やせたら良くなるのか。そもそも前川は球威もそこそこだし、
どちらかといえばコントロールが課題でしょ?コントロールってやせればよくなるのか。

71 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:25
太陽が来年投げてくれるようだと心強いんだがなー

72 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:26
>>68
俺もいいコーチになると思うよ
二軍の選手達から結構頼りにされてたし
いろいろ教えてたみたいだしな

73 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:26
確かにな・・・昼飯サプリメントだけにしてダイエット失敗したピッチャーとかいたよな

74 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:27
伊良部は自分のことになると理屈倒れっぽい
だからコーチには向く?かも

75 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:27
>>70
身が軽くなったら投げる球にもキレが生まれるでしょう。
フットワークが軽くなれば調子も良くなるし。

76 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:27
>>73
また続木理論か

77 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:27
>>76
続木なのかよ。

78 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:28
だいたい腹出てて身体の切れが上がるなんて話はない

79 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:28
今は豚だけど
昔凄い投手だったのは事実だからな

80 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:29
遠山も腹が出るのと反比例してキレがなくなってったしな

81 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:30
中年になると、別に怠惰な生活をしてるわけでもないのに
勝手に腹が出てくるらしいが

82 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:30
体重があるほうが球威があるという話はほんとか?

83 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:30

平塚→和田
中西→湯舟
続木→前田
平田→一枝

これでどうだ

84 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:30
そして監督オレ

85 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:31
吉野も腹がでたからな。あいつの今年の不振はまじでオフの調整不足だと思う。

86 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:31
>>82
確かに体重あるほうが球威はあるよ。
バランスだよね。

87 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:31
豚になったらもう終わりだよ

88 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:31
>>83
中西から湯舟にするとどんないいことがあるんだろう

89 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:31
ちょっとぷっくりしたよね、吉野
ストレートに切れがない

90 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:32
豚でもガリでもいいから抑えればいいんだ

91 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:32
吉野は疲れとフォームの変化だと思うが

92 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:33
吉野は開幕直前の怪我での調整狂いが尾を引いてる感じだと思う
あれ無理に間に合わせるんじゃなかったな

93 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:33
まあ吉野はあんなもんだろ
去年もそこそこで研究されたら打ち込まれる

94 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:33
とりあえず中西氏ねと言っておく

95 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:33
キレとか球威とか曖昧じゃのう。

96 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:33
一枝は山田と星野は3割打てると信じて疑わなかった奴だぞ

97 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:33
マイヤーズも見るからに豚だよな

98 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:33
結局はっきりするのは防御率さ

99 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:33
吉野は日本シリーズの印象が良すぎるが、シーズン中は良くなかった。

100 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:33
>>93
成績落としたら、あんなもんだろうとか言ってあしらうのは簡単

101 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:34
>>96
あの人、なんか知らんが星野修をやたら買ってたよね

102 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:34
でも星野おさむは去年実際結果だしたぞ。
あながち間違いとも言えん

103 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:34
星野は俺の宝物なんだ! by一枝

104 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:35
安藤も吉野も疲れだ疲れだってよくいわれるけど、
それならはなっから連覇なんて無理じゃん。
他には井川も疲れてるわけだし。

105 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:35
実際オサムチャンヒソーリは規定には届かなかったけど3割打ったし

106 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:35
>>100
別に去年びっくりするほどいい成績だったわけでもあるまい

107 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:36
みんな疲れとるんや

108 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:36
>99
あれで皆が勘違いしたよね

109 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:36
>>108
勘違いというか、夢をみたよな

110 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:37
いや、数字的にはさほど良くないけど、投手の継投を考える上では欠かせない存在だったろうに。

111 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:37
マイヤーズって

決め球ないし
球威ないし
制球ないよな

武器と言えばちょこっと動くストレートと
へなちょこチェンジアップくらいのもんで
ホッジスに比べると大分劣ると思うんだけど

112 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:37
>>109
でも日本シリーズの吉野は、リードしてる矢野も楽しかっただろうな。
思うように球が行ってたし。

113 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:38
>>110
確かにね
去年は継投が確立してたのが大きいな

114 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:38
>>110
そこまで欠かせない存在ではなかったよ。

115 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:38
92とクボタンの投球見て、萌えた

116 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:38
>>112
低めにバンバン変化球が決まってたもんな

117 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:39
>>111
武器球威のはずなんだがな
実際見てみるとそれだけで抑えられるほどの球威はなかった

118 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:39
>>111
リガンもそんな感じだったけど安定感抜群だったな

119 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:39
>>111
球威はある
まぁ今日の投球が腹立たしいのはわかるけどそこまで貶すな。

120 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:39
マイヤーズって誰?('A`)
俺はどこ('A`)

121 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:39
カラスコみたいな感じ?

122 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:39
>>117
球威だけで抑えようと思ったらリベラくらい欲しいよな
ホッジスは使いようでなんとかなると思う
来年も残して欲しいけどマイヤーズだけはマジ勘弁

123 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:39
球威だけで抑えられる投手なんかいたら日本に来ないだろ。
ってか日本にも数えるほどしかいない。

124 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:40
正直リガンも最初というかシーズン通して
よさがよくわからなかった

125 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:40
ショッキングな負け方だったな
まるで春先のカラスコ

126 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:40
忘れてないか?吉野の連続与四球記録を

127 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:40
桟はほんと球威だけって感じだな

128 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:41
>>118
おいおい
リガンはあの揺れるスプリットは凄いよ
あれがあるから打てない 
球威も高めで勝負できるくらいにはあるし

129 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:41
決め球が無いときつい
特に抑えはな

130 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:41
佐々木の3連続被弾で笑ってる場合ではなかった。

131 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:41
>>123
向こうで球威だけで抑えるのに必要な球威と、
日本で球威だけで抑えるのに必要な球威は若干違うと思うが

132 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:41
>>120
少なくても、記憶には残る投手

133 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:41
昨年の吉野の場合、確変がたまたま日本シリーズに起こっただけ。
だから現状はそんなに非難されるべきものでもない。

1001の勝利監督インタビューに騙されちゃいけない。

134 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:41
そんなリガンもオフには例のフロントにあっさり切られてしまうのかね。

135 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:41
牧野も決め球ないよね

136 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:42
>>126
そうやって無理矢理1001晒し投げ事件の話題を蒸し返したいわけだな

137 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:42
というか決め球がない時点でストッパー失格なんだけどね
まだ決め球ある球児の方がいいよ

138 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:42
でもなにげに旅立つ前のウィルもおそろしいことになってたんだよね。

139 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:42
虎の河原・マイヤーズ

140 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:42
>>132
噂話にも残ったよ('A`)

141 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:42
>>136
あれぐらいで晒し投げって言われたら困る

142 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:43
>>138
なんのために残ったんだかわからなかったな・・・

143 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:43
投壊ぎみだよな最近

144 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:44
ミラーとかポートとか軽く超えた>マイヤーズ

しかもあの悪人面…。なんか夢でうなされそう。

145 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:44
ウィルの使われ方もひどかった

146 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:44
四番がサヨナラ逆転満塁ホームランなんて漫画でもそうそうないよ。
これを見れたことに感謝すべきだ。

そうだろ?

147 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:44
ホッジスはあのスライダーとカーブの中間みたいな球がいいよ
あれを軸にすれば防御率3点後半〜4点前半では回れる
阪神の内野がもうちょっとマシなら十分先発として使えそう

148 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:44
投手陣の防御率良くても決定的なところで打たれすぎてる感じ
接戦とか

149 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:44
>>144
そんなもん超えても…

150 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:45
>>137
うん そう思うよ
決め球ないと抑えはきついし
見てるファン達もここでスライダー!とかフォーク!とか安心して見れないよ

151 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:45
来季も抑えを固定しなかったら岡田はスゴイ男だ
ってか左右によって抑えとセットアップを入れ替えるのを、
臨機応変やグフフとか勘違いしてそうで怖い

152 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:45
>>146
それも無死満塁('A`)

153 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:45
やっぱり抑えはある程度固定したほうが良かったんじゃないかなぁ

154 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:45
ポートってあれか
真中高めにストレートを投げ続ける目がちょっとイッてた奴か

155 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:46
>>147
結構首振ってたし
矢野が主導権を握ったらよくなるかも

156 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:46
>>151
まあどの道今年は固定できるレベルにはなかったよ安藤もウイリも。

157 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:46
一応ウィルに固定ぎみではあったな

158 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:46
>>156
固定しなかったからダメだったのか、
ダメだったから固定しなかったのか

意見が分かれるところではある。

159 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:46
安藤も負けすぎた

160 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:46
吉野は昨年4月半ばまで安定せず、それ以降〜5月後半まで好調
5月後半は安定せず6月〜7月後半まで絶好調
7月後半不調 8月は好調 9月は安定せずって感じ。

161 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:47
ホッジスはなかなかの好投手だと思う
マダックス云々は冗談として、制球はそこそこいいし
あとは矢野の組み立て次第

162 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:47
安藤の不調はマジで痛いね

163 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:47
>>153
固定したかったが出来なかったんだと思うよ
よくリリーフ陣が失敗してたし
特に安藤な

164 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:47
抑えって準備できるけど、セットアッパーじゃ臨機応変だからきついな

165 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:47
まぁ何度も言われてるけど左右にこだわりすぎなんだよな。
左投手は右打者に必ず打たれるってわけでもないのに

166 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:48
ホジースはちょいとテンポがあれだが前回は二遊間のやらかしもあったけど
よく耐えたって印象。残留かけて残りもがんばってほしい。

167 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:48
>>163
シーズン始まる前から岡田は固定しないって公言してたんだよ

168 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:48
>>151
先発とセットアップ・抑えをコロコロやらせるよりは
ましだと思おう

169 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:48

来期も安藤、桟原、球児は中継ぎで固定しようぜ

金沢、杉山、江草、太陽で先発争わせよう

170 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:48
>>151
両方安定しなかったんだから、しょうがない

171 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:48
>>168
つまり堀内よりはましってことだなorz

172 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:48
なんで固定しないって言ったんだっけ
理由思い出せない

173 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:49
五輪から戻ったウィルはどうなってるんだろうな
ストライクゾーンも違うし
まぁこれは安藤にも言えるけど

174 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:49
クローザーとセットアッパーは一見似てても、
ぜんぜん違うんだけどなぁ…
野手出身でしかもスラッガータイプだったやつが監督だと
ほんとアレですな

175 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:49
>>172
状況によって調子のいいやつから使うっていう理由

176 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:49
久保田をどうするかだなぁ。やっぱ来季は先発か。
抑えもいいと思うんだけどなぁ。

177 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:49
>>167
ウィル昨年後半イマイチだったからじゃないか。

178 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:50
>>168
うん。あれは絶対ダメだ。ウチの金澤とは事情が違う。

179 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:50
>>169
桟先発がいいなあ
今秋にいい変化球身につけて先発やってほしい

180 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:50
今阪神ホッジスみたいなタイプ先発に少ないからね
来年は裏をホッジス、太陽、藪、江草の誰かで固めたいなあ

181 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:50
>>174
落合も数試合岩瀬を左が続く8回に使ってたぞ。

182 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:50
>>178
金澤はあれでいい
そういう役目だから

183 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:50
岡田と堀内の比較なんて、目くそ鼻くそという言葉がぴったりだ

184 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:50
>>166
( ゚∋゚)ゴメンナサイ…

185 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:51
久保田は心臓強いし抑えでもいいんだけど、一発の恐怖からは逃れられないだろうな

186 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:51
ガニエでも失敗するんだからマイヤーズも失敗するよ
と思っておこう

187 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:51
>>181
やってたね
落合はあれだろ
状況によって調子のいいのを使ったんだろ

188 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:51
「状況によって調子のいいやつから使うんや」



「ピッチャー吉野!」    ('A`)

189 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:52
>>176
抑えが今明らかに手薄だからね
向いている気もするし

190 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:52
でも抑えはノビ(キレと同義)がいい投手より、
球威(球が重いという意味)の投手のほうがいいぞ。
ノビがあるってことはそれだけボールが飛ぶ、一発くらいやすいってことでもある。

191 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:52
まあリガン故障が運の尽きだったな
リガンさえなんとかなってればアンスコ劇場も防げたし

192 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:52
久保田が復活したのは大きいな
あの糞みたいな晒し投げされたときはもう終わったと思ったが

193 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:53
>>179
来年はまだ早いと思う
今年入ったルーキーの中でも体力無くて別メニューやらされてたし…
本来は二軍で体力作りからみっちりやるべき

194 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:53
久保田はもう少し見て行かないと断定できない

195 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:53
>>190
コントロールも関わってくるからな。

196 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:53
>>190
ウチってキレとか球威とか以前にストライク入らんP多いからなんともw

197 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:54
>>191
代わりが誰も出てきてないからねえ

198 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:54
球児を7、8回のセットアッパーに推したい
昔っから中継ぎでは良かった 中継ぎだと145以上出るし
フォークに加えて緩いカーブが効いてくる
元々制球から崩れるタイプじゃないし

199 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:54
まぁ現時点では久保田は抑えとしてより、先発でつかったほうが安全っぽいよな。

200 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:54
>>190
はげど
やっぱ球威と決め球だなコントロールも欲しい

201 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:55
92はタバコ止めればスタミナつくよ、もう肺ぼろぼろかもしれんけど

202 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:55
全盛期の佐々木のフォークを久保田に移植したい。

203 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:55
>>198
中継ぎのほうが悪かったような・・・

204 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:55
五月の話だけど、久保田はブルペンではおはぎより速い球を投げてたらしいね。
おはぎがもう勘弁してくれというほど速かったらしい。

205 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:55
>>201
そこまでヘビーでもあるまい。

206 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:56
左の先発で有望なのが全くいないな

207 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:56
>>202
あんなフォークを投げる投手はもう100年は現れないんじゃないの。

208 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:57
太陽信者の俺には去年のOP戦の太陽が忘れられない
太陽のフォークはマジでセリーグ1だ
つくつぐ怪我が惜しまれる

209 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:57
金澤

210 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:57
左の話するな鬱い

211 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:57
金澤のパイプカットボール

212 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:57
なかむらやす
とかいう人がいるらしいよ

213 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:58
>>212
ストライク入るようになったら話しを聞こう

214 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:58
>>212
並べ替えると、やらかす南無

215 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:58
>>212
ロボトミーの手術受けさせればチキン治るかも

216 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:59
田村もパーム使いと聞いて一瞬期待したんだが
二軍であの防御率じゃまだまだだよな

217 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:59
前頭葉破壊する気か

218 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:59
どうせ満塁ホームランなら
四球四球四球→ドカンを野洲に演じてもらうほうがまだよかった。

219 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:59
ロボトミーは無気力人間を生み出すから駄目

220 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:59
そこで筒井ですよ…

221 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 03:59
中村よりは三東のほうがまだ望みありかな・・・
なんか「まだ」とか「まし」が多くて嫌になってくるが

222 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:00
昨年は阪神は左腕王国だったんだよ★

223 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:00
田村といえば、1992年の田村勤は凄かった らしい。
子供のころなのでほとんど覚えてない

224 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:00
>>223
92年以外もすごかったよ

225 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:01
>>215
中村泰「あめりかー」

226 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:01
ムアー……

227 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:01
ドングリ若手左腕どものコントロール見てたら、下さんの「低目を丁寧に」
にはほんと頭が下がる。

228 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:02
田村は今接骨院で働いてるらしいね
スカウトとかスコアラーとして雇って欲しいもんだが
引退後も球団が面倒みなきゃいけない選手

229 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:02
>>228
中村の無理使いでぶっ壊した選手だしな

230 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:02
筒井には鼻糞ほども期待してない

231 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:03
筒井はまず、140キロ出ないもんな
どうなってんだって感じ

232 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:03
>>228
そうなのか
なんか切なくなってきたな
あんなに貢献してくれたのに…

御子柴とかよりよっぽど印象深いぞ

233 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:04
なんかうちだけじゃなくて安心した記事

ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2001/07/10/02.html

234 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:04
>>231
まじで・・・
なんで大学時代より遅くなってんの

235 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:05
筒井・・・。

236 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:05
>小久保は言った。「まるで漫画みたいだな」。

そのとおりですね_| ̄|○

237 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:05
俺的若手左腕期待ランキング

A 江草 田村
B 三東 
C 前川 中村泰
D 筒井

238 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:05
>(18:07:47) 田村 勤 さん > 今は接骨院の助手をしてます。あと、大阪経済大学の野球部のピッチングコーチもしてますよ!
http://www.tigers-net.com/contents/special_chat/log_01_01.html


だそうで。

239 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:05
>>233
小久保は言った。「まるで漫画みたいだな」

お前の無償トレードが漫画じゃボケw

240 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:06
>>237
中村より下かよ・・・泣ける

241 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:06
>>237
田村や江草がAか?

242 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:06
江草をプッシュするやつってたまにいるけど、やつの何がいいんだ?

243 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:06
田村はあんなに頑張ってたのに年俸抑えつけられてたな
今だったら相当もらえるだろうに

244 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:07
ガタイはいいんだよ筒井
でも投げてるボールがガタイに見合ってない
もっと切れあっていい球行きそうなのにね
145は出そうな体格してるけど

245 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:07
そんな状況でも俺は平気で筒井推しだね。

246 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:07
>>242
顔 キャラ

247 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:07
>>242
フォークとカーブと2シーム

248 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:07
>>237
訂正



C 江草 田村
D 三東 
E 前川 中村泰
F 筒井

249 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:07
>>242
ケツ

250 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:07
>>242
左で落ちる球が珍しいから、とかじゃない?
俺はスペ体質の投手は微妙だと思うが

251 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:07
引退した選手って、よほどスターじゃない限り忘れ去れてるのが悲しい。
俺の好きだった部坂とか何処行ったんだ。

まぁ稀に平塚みたいなのもいるけど

252 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:08
江草が、ワンシーズンとおして1軍にいるという姿はまったくもって想像できない。

253 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:08
久保だって近鉄のコーチやってるのにな
野球選手の引退後ってようわからん

254 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:09
前川はランク外だよ。

255 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:09
M永とかなにやってんだろう
どっかの野球教室の記事は見たがそれで生活してるわけでもないだろうし
1900本も安打打ったのに

256 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:09
メガネッシュ獲ろう

257 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:10
前川はもうすぐ上がってくるんじゃねぇーか。

258 名前: 256 投稿日: 2004/08/12(木) 04:10
とは言ったものの、メガネッシュは巨人ファンか・・・

259 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:11
>>257
えー(´Д`)

260 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:11
どうせまた試合壊して二軍落ちだろ…

261 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:11
巨人ファンイラネ

262 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:11
俺が大好きだった麦倉好きだった奴いるか?

263 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:11
新井智は元気にしてる?

264 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:11
メガネは大学とかいってたが

265 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:12
俺はやっぱ猪俣がアメリカで寿司握ってるのを知った時
一番びびった

266 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:12
巨人ファンでもいいさ
俺らの力で阪神ファンに変えれば

267 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:13
ダルビッシュがどこのファンか気になるところだけど。
検索しても出てこないなあ

268 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:13
杉山は今がんばってるけど
イマイチ一軍の先発で定着しそうな感じはしないんだよなー
もう一つ何かあればいいけど なんか小さくまとまってる
ストレートもう少し上げてウイニングショットができれば・・・

269 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:13
大好きだった伊藤敦規を朝の番組でみれるのはとても幸せ。

270 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:13
>>262
その人も故障で力発揮できなかった記憶が・・・

271 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:14
てか阪神の選手巨人ファン多いしさ。濱中福原とか原ファンだろ。

272 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:14
いまだに昨日の試合は勝ったんだと錯覚してしまう

273 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:14
>>262
ノシ
大好きですた

274 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:14
江草は中継ぎで使ったのが失敗だったと言ってみるテスト

275 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:15
原個人のファンと巨人ファンは違うんじゃないの?
俺、小笠原好きだけど別にハムファンではない。

276 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:16
>>267
最近巨人しか行かないよゆう噂が・・

277 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:16
>>262
肉倉?('A`)

278 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:16
来期の課題

先発陣の世代交代
第二捕手育成
中継ぎ整備
1、2番整備

あと何かあるかな

279 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:17
>>278
組閣

280 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:17
まったく阪神と関係ないけど、俺が聞いてたとあるCDの一曲に、
女の喘ぎ声が前奏に演出として入っている。
それを家族の前で大音量で聴いてしまって、とても気まずい二浪の俺であった

281 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:17
一場 野間口 ダルビッシュ

なんてことされたら暴動が起きる
つーか長田育てろよ 長田いらんのなら家にくれ

282 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:18
どうやってダルを巨人がとるんだよ。

283 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:19
ホッジスここでは評価が高いが、どこがいいのか分からん
変化球しか投げられず、クイックも出来ない先発Pなんて

284 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:19
来期は1番鳥谷2番赤星3番金本4番今岡5番関本で行こうぜ

285 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:19
>>282
プロに行かずにプロテクト、逆指名

286 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:19
>>282
鬱見作戦じゃね?

287 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:20
いつまでもあると思うな、親と金と金本

288 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:20
>>284
キャンプの間中、赤星はバント練習だな

289 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:20
ストレート投げてもいいと思うけど
140そこそこだし、ちょっと変化球多すぎだよな
矢野のリードに首振って変化球投げてんのはホッジスだけど

290 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:21
>>284
それができたらいいなぁ。1番はわからんが、4番はやっぱ金本なんだろう。

291 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:22
1番鳥谷2番関本3番今岡4番金本5番新外国人

になりそうな予感

292 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:22
前回ホッジスが投げたときの解説者誰だったかな、
その人が、ホッジスは見せ球としてボールゾーンに直球投げてもいい、
その方が変化球が生きると言ってたけどな。

293 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:22
>>284
鳥谷はまだ来年は8番で育てたい

294 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:22
君達、浜中を忘れないでね

295 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:23
おきはら・・・

296 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:23
ホッジス本人がストレートは投げないって言ってるんだもん
仕方ないな>>289

297 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:23
濱中・・・奇跡待ちだな

298 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:23
3番金本5番今岡が理想だ

299 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:24
>>291
悪いがまだ鳥谷は1番無理だろ…

300 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:24
俺、昨シーズン終了時はマジでオッキーレギュラー狙えると思ってたよ
でも今はこの状況
わからんもんだなぁ・・・

301 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:24
今年の打線の敗因って1、2番だもんな
今岡1番にも限界が見えてきたし、かと言って赤星藤本もダメだった

302 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:24
>>294
だって来年もいないしさ・・・

303 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:24
愛媛っていつ寝てるの?

304 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:25
4番金本5番桧山はかわらなさそうな気がする

305 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:25
オッキーは右ピッチャーが打てないから
左先発時の奇襲要員だな

306 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:26
沖原は去年右から三割二分だか三分だか打ってたはずだが

307 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:26
オッキーが固定レギュラー狙えるようじゃ阪神も優勝なんて言ってられない

308 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:27
>>306
左じゃなかった?右の打率が極端に悪かった記憶がある
元々右で外に曲げられるとついていけないケースが多い
左の入ってくる球をおっつけるのは得意

309 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:27
去年とは事情がかわったからな。いっちゃなんだが鳥谷加入が全て…>沖原
だから鳥谷が叩かれるんだろうけどな。

310 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:27
>>307
阪神内野が低質化したのではなく、オッキーがレベル上がった
と解釈してくれんか

311 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:28
今年5番はランナーたまった所でまわってくるのが嫌とゆう程分かったから
得点圏の高いモナがいい
3番だと足もある程度いるし四球が多い金本がいい

312 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:29
まあ鳥谷がちゃんと育てば向こう6、7年は1番張ってくれるだろう
問題は浜中が潰れた今大砲育成にある
桜井まで滑ったら終わりだ

313 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:29
松下がいるじゃないか

314 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:29
>>308
:: Tigers DATA Lab. ::で調べた。
2003年の沖原

打率.341
対右.328
対左.355
得点圏.414

315 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:29
モナ自身なんで今自分が1番なのか、その必要性をあまり感じてなさそう。

316 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:29
>>311
4番でいいよ>今岡
5番だと初回に回ってき辛くなるし

317 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:30
今岡が打たないときほど邪魔なものはない

318 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:30
>>312
桜井も滑りかけ・・・

319 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:31
今からでも金本3番今岡5番にしてくれるなら、桧山4番でいいよ
1番関本2番赤星で

320 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:31
どっちにせよ沖原は右はきついと思うがなー
身体が開くから

321 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:31
藤原、喜田、的場、桜井、なんだかんだで2軍は結構伸びてきてるな
岡田時代がベテランで優勝したのとはえらい違いだ

322 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:32
>>321
岡田時代の方が若手は伸びてたよ
岡田は濱中関本だけは目つけてちゃんと使って育ててたし

323 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:32
そこでバースの再来、3割30本打てるキンケード四番

324 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:32
>>319
1番赤星、2番関本がいい
というか2番関本はこれからもみたい

325 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:32
>>321
伸びてるのか?正直微妙・・・。

326 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:32
>>312
だからこそ来年は育成枠の8番でみっちり育てたい
急に1番なんてあいつにゃ無理だ

327 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:33
ウインの再来の間違いだろ

328 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:33
岡田も二軍監督としてはいろいろ疑問視されてたけどな。
基本中の基本のバントを殆ど指導しなかったり、狩野を外野起用したり

329 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:34
しかし狩野は・・・足もいいし外野で使いたくなるのは分かる
関川タイプというべきか

330 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:34
>>328
狩野は出場機会なかったんだし
バッティングも向上したし

331 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:34
スラッガー出身の監督で大成した人っているか?

332 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:35
>>324
関本の前に赤星がいると、関本窮屈そうだったし、赤星も走れてなかった希ガス

333 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:35
>>331
ノム

334 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:35
あまり基本を重視しなかった。
練習も結構選手任せで。

335 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:35
足のいい選手って捕手やめて外野回されるよな
捕手やってると膝に来るし

336 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:35
>>333
ごめん、キャッチャー以外で頼む

337 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:36
俺正直バントなんて小馬鹿にしてたけど本当に大事だな
ごめんね川相さん

338 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:36
藤村

339 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:36
濱中潰れたのはもう痛過ぎ。言っても詮無いことだが・・・。

340 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:37
川上哲治とか王とか

341 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:37
王監督・・・は微妙だな。
選手が揃いすぎてるもんな、いや人望も指導者の能力のうちだし・・・

342 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:38
去年ヨーイドンで藤田潰れたのが痛すぎ
今年の先発難は全てそこに起因していると言っても過言ではない

343 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:38
>>332
そう?俺は結構相乗効果出てたと思うよ

344 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:38
王は名将じゃないでしょ ダイエー戦見てたら分かる
最近マシになったが、ずっーとひどかったし

345 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:39
やっぱり、捕手>投手>野手の順だな、監督として成功しやすい可能性は
野手出身監督は偏った考えが多い

346 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:39
捕手最低は間違いなく横浜の大矢

347 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:39
俺が生まれたころの話だから知らんけど、
巨人監督時代のサダハルはそりゃもう酷評されてたらしいね

348 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:39
>>339
うん
桜井育つまで待つはめになったよ

349 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:39
そしてその壁を破りそうなのが木戸

350 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:40
>>346
おや、そうですか

351 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:40
俺の記憶のなかではオリの土井が最低監督かなぁ。

352 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:40
落合はまだ評価が早いか

353 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:41
>>350
∋゚)ピ

354 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:41
>>347
ダイエーでも若手潰しまくってたし
ロペスにサード守らせて膝壊したり
吉永にスクイズさせたりしてたキ○ィガイ

355 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:43
矢野監督は楽しみ
でも負けたら叩かれるんだろうな

356 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:43
あと佐久本信者だった>王
他に使いたい活きのいい若手を潰して
中途半端にまとまった選手を先発に持ってきたり
ダイエーは効果的に選手補給してたけど、
その芽が出るまで大分かかった 半分王のせいでな

357 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:45
赤星がいいよ絶対

358 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:45
王が城島にイス投げなかったっけ?逆ではないよな

359 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:46
大矢は近藤昭の土台を叩き壊しかけたところを権藤に救われた
選手から総スカン喰らって2位にも関わらず退陣
唯一の置き土産谷繁を残して・・・

360 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:46
赤星へのマークが異常に厳しくなったから、だれがやっても2番(というか赤星の後ろ)
は窮屈にはなるよ。今年も兄貴が3番だったら、去年よりさらに成績落ちてたと思う。
長打を捨てて右打ちができるようになった関本が一番適任のような気はするけどね。
なんにせよ岡田の狙い通り兄貴の一発と打点は増えてるんだから3番に戻す必要は
ないよ。

361 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:47
>>358
城島が王の椅子を倒した
王がブチ切れて城島殴ってベンチでリアルファイト

362 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:49
>>361
そっか、しかしどっちにしろDQNだな・・・

363 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:50
便器事件の時の人格者捏造は笑ったけど

364 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:53
昔どっかのサイトでもネタにされてたけど
好調だったルーキーの永井がボコボコに打ち込まれて
代えずに晒し投げ状態になって、フォローすんのかなと思ったら
「これでプロでは通用しないことが分かっただろう」
は凄かったな>王

365 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:54
>>361
椅子を倒した行為は故意なのか?それとも単なる間違い?
できればソースきぼん

366 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:56
>>364
それは
「これで(今のままでは)プロでは〜」
とかの省略があるわけでなく?

367 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:56
>>365
もう大分前の話だからソース探してもないんじゃないか

368 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:58
>>366
いや、その意があったとしても結構な蛮行じゃないか?

369 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 04:59
>>366
なく。というかその試合は明らかに王の継投ミスだった。
なんか味方に対して負の方向へ圧力かけるんだよ王は
巨人時代からそうだった 
それがダイエーで何年かしてマシになった

370 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 05:02
一時期城島干して内之倉使ってたからな>王

371 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 05:02
むむ、サンスポ荒れてますな

372 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 05:03
そんなのに比べると岡田はまだマシと思おう

373 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 05:07
>>372
五十歩百歩

374 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 05:07
まあ下を見るから、下へ下へとずるずる行くわけで

375 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 05:08
(´・ω・`) たしかに…

376 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 05:09
サンスポは和田さんとこ見てたな。やたら「・・・」が多いw

377 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 05:10
おい、一夜明けたけどやっぱアレは普通ないだろ!

378 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 05:11
安藤ちゃんとネットで試合結果チェックしてるんだな
藤本と二人、昨日の試合どう思っただろう
お前たちが帰ってきたときはもう…`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、

379 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 05:11
ダンカンとか千秋とかココリコの遠藤とか、
阪神ファンであることを芸風にしてるのは腹が立つ

380 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 05:12
>>379
いらんね、たしかに。

381 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 05:12
まぁいたときからそこそこ低迷してたからそんなにショックでもないだろう

382 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 05:14
昨日の采配は選手にも不信感を与えたと思うよ、さすがにうまいコメントが出てこないもん

383 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 05:15
マイヤーズを出したことは間違いじゃないが・・・
うーん、流石にヒットヒットヒットホームランじゃ代えようがない
満塁になった時点で代えたって遅いし2本目で代えるってのもなあ
やはり代理ストッパーを早急に決めなければならない
球児あたりだろうな

384 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 05:19
だね。球児と久保田のダブルストッパー?で
この急場をしのぐしか…もうしのぐとかそういう
状況でもないけどな。大阪に帰ってくるのか。
…つらいな。

385 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 05:19
そもそも実績がない急造ストッパーなんだからノーアウトで2連打されたときに
ヤバイと感じないと。前もこういう場面があって、その時は相手のミスもあってなんとか抑えた。
あれを想い描いていたんだろうが、無策としかいいようがない。

386 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 05:21
>>383
いつ代えるならOKなの?('A`)

387 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 05:23
普通ならノーアウトでヒット2本打たれたら
代えると思うけど…金澤もサジキも準備して
なかったんだろな、単純に

388 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 05:24
>>386
金沢か桟原でもキツイんでないかなあ
2本目で代えたところで

最初っから桟でもよかったけど・・・うーん
流石に3点開いたからマイヤーズでもよかったことはよかった

389 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 05:26
マイヤーズでああなっちゃったのは結果論だしな
3点差あれば大丈夫と普通の感覚なら思う

390 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 05:27
中盤の競り合い、一番大事な場面に
球児は必要だから久保田で行くしかないか
今阪神の中継ぎを支えているのは球児だし
球児を軸にして周りを固めていこう

391 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 05:29
1点差だったら2本目で変えたかもしれないけど
連打食らってから替える対象が前日被弾してる金澤とかだとなあ・・・

392 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 05:30
多分、点入ったら代えるつもりだったのが
ホームランだったんだろう

393 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 05:30
>>389
ノーアウトで結果論なんて言えないよ。
しかも4番ウッズに決め球のない高めのストレート。
打ち損じてくれと祈るしかないのは・・・・

394 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 05:30
牧野とモレル、カムバック

モレルは1、2点は取られるかもしれないが
3点はまず取られないタイプ

395 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 05:31
いや結果論でしょ

396 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 05:31
>>388
マイヤーズ投入はいいけど、3連打でも動かないベンチは何なんだろ

397 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 05:32
サジキは中10日もあいて
前日も点差開いてからの敗戦処理登板だったけど
よっぽど不安定とか調子悪いとかあるのかな?

だとしたらあの時点ではもうマイヤーズor金澤、だから
継投もしんどいな。
まさかあそこで三東や野洲は無理だろうし

398 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 05:32
結局は守備のミスと抑えで負けたんだな…

399 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 05:32
なんでも結果論でかたずけられたら楽だけど、
理由のない負けはないものです

400 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 05:33
負けに不思議の負けなし・・・ですか

401 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 05:34
>>396
三連打後に金沢or桟ってのもぶっちゃけキツイ
桟も出してみなきゃ分からんし、金沢は昨日やられてる
アウト一つでも取ってたらまだしも
肩もできていなかっただろうし

402 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 05:35
3連打の後にそのまま続投のほうがキツイ

403 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 05:36
>>401
アウト1つもとれない状態の投手ですやん('A`)
1つでもアウトとってたらしゃーないけど

404 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 05:37
ようするに三連打食らった時点で
こっちに期待できる打つ手は残ってない
あとは勘と博打の世界だな

405 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 05:37
完全に勝ちゲームのパターンなのに
ああも見事な負けっぷりだと本当に
悔しいとか思わないものなんだな。
呆れて笑うしかない。
久しぶりにその気持ちを思い出したわ

406 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 05:37
マイヤーズ出す時点で
残りベンチが金沢・中村泰・三東・桟原・(井川)か

使えるようなら桟原に継投…かな

でもこれはきついなあ

407 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 05:38
無死満塁での交代なんか一番やっちゃいけない継投だって
代えるなら無死1、2塁

408 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 05:39
なんか昨日はそれほど悔しくなかった負けだ
最後は「どーせ打たれるんだろうな」という感じで見てたから
予想が確定に変わって思わず笑ってしまったよ

409 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 05:41
球児を抑えにまわしてたら大丈夫だったけど
そうすると今度は中がスカスカになる

410 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 05:43
> ブルペンには金沢、桟原が残っていた。交代にはちゅうちょしたとしても、だ。
>一度、マウンドに足を運んでバッテリーと意思確認するのは最低限の備え…。

要は、こんな基本的なことが招いた敗北なんだ。
今できることで、万全な状態で打たれたらおしまい、という覚悟があればいいんだけど、
基本的なこともしないで博打打ってるからタチ悪い。

411 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 05:44
それはそうだな
その辺二軍的な感覚でやってるところは責められるべき

412 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 05:45
ものすごいスピードでサヨナラまでもっていかれたからなぁ。

413 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 05:48
素人だから野球の采配云々はいえないかもしれないけど
岡田が監督に向かないと思うのは選手のことを把握できてないと思う。
この場面でこのピッチャー、この野手はこう扱ったらいい、
そういう試合における監督の一番大事な仕事が
岡田にはできないんだろうな。野球を策略だけで動かす
チェスみたいなボードゲームだと思ってるんじゃないだろうか。
選手は人間なんだけどね…今更か。

414 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 05:52
>>413
個人的には逆に感じるけどなあ

なんか岡田はあくまでも親身な打撃コーチタイプというか。

監督に必要な、冷静なボードゲーム的な「俯瞰の視点」ができて無いんだと感じる。
期待とかが先走りすぎっつーか。

415 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 05:58
何もかもが崩壊されていく・・・
来シーズンに何かを残してくれるんだろうか

416 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 05:59
4-3で素直に負けてりゃよかった・・・

417 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 06:02
いや、ああいう負け方が必要だったよ、今の阪神には

418 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 06:04
そうなんかな。そうなんかもしれないな。
これから阪神どこへ行くんだろう…。
去年の事って一体なんだったの?
ここまでぶっ壊わすってもう一種の才能だよな。

419 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 06:04
17年後に会いましょう(´・ω・`)ノシ

420 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 06:07
>>414
私情に走りすぎて客観的に物事を見れない
いつも希望的観測で計算するから不測の事態に対処できないで
結果論で愚痴言うだけ

421 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 06:08
>>416
素直に負けてたらそれこそ負け癖が抜けなくなる
俺竜の言うとおり負けても反撃することが明日につながる

422 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 06:12
明日と言うか、来年につなげてほしい・・・

423 名前: 414 投稿日: 2004/08/12(木) 06:12
>>420
いやまあ414の最後の行を細かく言うと
そういう事なんだけどね

413の表現はなんとなく岡田というより
上手くいってない時の伊原とかのタイプに感じたんで
レスしてしまった。

424 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 06:16
そういえばマイヤーズのデビューもサヨナラだったな
学習効果ゼロ('A`)

425 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 06:18
偶然だが赤星がスタメンはずれた試合って全部
負けてるような気が…

426 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 06:24
明日は赤星スタメンで勝ち星ゲットだ!!



('A`)

427 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 06:24
10連勝してくれたら許してあげるんだけどなぁ

428 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 06:25
矢野大丈夫かなあ…魂抜けてたよな最後…
もう監督なんかどーでもいいけど選手たちが心配

429 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 06:26
なんかもう負けのスパイラルっつーか
いろんなパートが連鎖的に加速度的に
ダメポ路線に向かって猫まっしぐらみたいな・・・

430 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 06:27
さすがに川藤も言葉なし('A`)

431 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 06:27
また猫軍団と言われる日が来るのか

432 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 06:29
ロード入ってからの試合は実際試合時間も長いし内容的にもいろいろ
ありすぎてなんかもう見てるだけでめちゃくちゃ疲れる。選手がんばれ…。

433 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 06:33
>>425
偶然だが赤星が途中から出てくると逆転されちゃうんだよ

434 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 06:35
鳥谷なんてどんでん慕って来たんだぜ…今どう思ってるんだろ

435 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 06:35
>>434
たぶんほんとは全然慕ってないから平気さ…

436 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 06:36
アテネ組は勝ち組だな…

437 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 06:37
今岡関本の並びは魅力的だがもう赤星戻したほうがよくないかな。

438 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 06:39
一年目の勉強代にしても最近の負けは高くつくな

439 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 06:41
>>434
なわけない

440 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 06:41
>>436
今にして思えばそう思うね
アテネ組はいい野球していい経験して帰ってきてくれ
せめてそうでないと救われん…

441 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 06:41
アテネ組は勝ち組ってゆうかアテネにいってるほうが楽だわな
主軸とかは別だけど。

442 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 06:42
ロード中さおとついの下柳の試合以外本当は全部勝てたゲームなんじゃ…

443 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 06:43
それだけにショックが_| ̄|○

444 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 06:44
アテネ組帰って来たらびっくりするだろうな…選手達みんな負け癖ついてそう

445 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 06:47
巨人戦は引き分けた試合も負けた試合もこれはこのままではいかんな
と思ってたから案の上だったけど、
昨日はさすがにもらったと思った瞬間だったからな・・・。

446 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 06:47
>>444
それは心配ないよ。別に行く前好調でもなかったし。

447 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 06:49
チームがってことね。まぁロードなんとか5割で終らせたいなぁ。

448 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 06:52
でもここんとこ打線は5点以上とってるから合格点なんだよ
ロードに入ってからは調子いい
前半あんなに1点とる事が出来なかったのに
やっぱ投打のバランスが悪いね

449 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 06:54
ロードに入る前に嘆かれていた「先制点」はきっちりとってるんだよな(w
まぁそこでも残塁は相変わらずきっちりするのが問題なんだけど。

450 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 06:56
>>434
阪神入団を決めた日は去年の優勝確定日だとサンスポだったかに書いてあったよ

451 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 06:57
投手が抑えてる時に野手は打たない
野手が打つ時は投手が炎上
なんか悔しいな…

452 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:01
>>450
鳥谷阪神確定報が一斉に流れたのって
優勝する前だったよ

453 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:02
8月には濃厚って報道されてたなー。

454 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:02
岡田が1年でやめても十八番のお家騒動と騒がれるだけだし
足りない岡田が監督としての何かを身につけるのがベストなんだが

455 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:02
>>448
打線が合格なんて勘違いしてはいけない。
この2日間で貰ってる死四球、その数22。
11こづつだ。(阪神の昨日の四球は0)

横浜に勝ってくれと言われてるようなもんだぞ

456 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:03
まずヘッドだな。島野が適任だが無理なら・・・他にあんま思い付かないな。
阪神にある程度所縁がないと難しいしな。

457 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:04
それでも勝てない。何かに魅入られてるとしか思えん。
一気に去年のつけがきたのか?去年は18年間の
つけじゃなかったんか…?

458 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:04
無理だろな

459 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:04
たしかになにげにヒットでてない、タイムリーもでてないな。

460 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:08
うーんでも基本的に投手は7回3失点まで
打者はゲームで5点とれば内容を考えなければ合格点じゃないか?
ゲームは打者は作ってたと思う

461 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:08
>>455
終始「阪神さん勝ってくれ!」と哀願されましたが
空気読めずに断って、負けさせていただきました

462 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:09
まー後ろの不安を考えればもっととっててもよかったんだけど、
とってればとってたでなにかが作用してそれでも逆転されてるかもしらん。
なんかもうどうすりゃいいかわからん・・・。

463 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:09
今年の拙攻ぶりにも慣れてきた。
でも、昨夜ほどの羞恥プレイはやめてくれ。
恥辱に対する耐性なんて付けたくない

464 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:10
こうなったらショック療法しかない!

465 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:11
禁句かも知れんけど、もういいだろ

横浜戦の時は野口スタメンのほうが・・・

466 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:11
>>464
どうすんのー

467 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:12
>>465
矢野にしても外の変化球の使用数を制限、いやもう禁止でいいや('A`)

468 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:12
>>465
でもほんとに思う。いくらなんでも被打率すごい。

469 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:12
基本的には先発は7回3失点まで 抑え・中継ぎは0点で抑えなきゃならない
打者は5点はとらないとゲームは作れない

470 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:13
おはよう避難所
前スレ2時間半で使い切りか。凄いな。

471 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:13
恥ずかしいよーもう怒るとかそんなことより
ただひたすら恥ずかしいよー。・゚・(ノД`)・゚・。

472 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:13
>>465
それがいいと思ふ

473 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:13
昨日13被安打、その前13被安打か

474 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:13
横浜の時は野口使って欲しいよなー

475 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:13
昨日は後ろの話やマイヤーズの話になるのは仕方ないが藪もなあ。
久々に藪病見た。
援護がないのは可哀想だが援護があったらあったで邪魔なのか?

476 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:14
スコアラーかわったんちゃうんかと・・・もうアボガド・・・

477 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:15
昨日の試合を一字で表すと



478 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:15
最近、先発叩かれないよなー
おとついの試合なんて下柳炎上だったろーに

479 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:15
>>475
藪は今岡がちゃんとさばいてさえいれば…
そこを抑えろよとも言えるんだろうけどさそれでもさ…

480 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:16
マイヤーズ続投で正解だったよ、続投で他の投手出して負けたら
その投手まで使えなくなってしまう。
これでマイヤーズに引導渡せたでしょ

481 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:16
藪は悪くない
モナのせい

482 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:17
>>480
そうかも。あそこで金澤や桟原だして負けたら
更にダメージが…

483 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:17
まぁ先発は連続で炎上ってケースがあんまりないからね。
下柳も前回は抑えた。ってことで一番安定して失点してる井川が一番
叩かれやすい。

484 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:17
しかし連打はいかんよ

485 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:17
陵辱 羞恥 恥辱

486 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:17
>>476
うわ…アボガドご飯食べたくなってきた

487 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:18
>>476
古里の責任は大だが、三宅さんは責められない
責められるべきは選手と首脳陣

488 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:19
>>478
下柳に関しては防御率どおりの投手だから

489 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:19
まだ前半はエラーされても投手は踏ん張ってた。
後半戦に入ってまったく踏ん張れなくなった。

490 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:19
マイヤーズもあれだけど
それの代わりになる右腕球児久保田金澤が一長一短だからね
前日抑えれば次打たれるみたいな
なんだかんだいって牧野が一番安定してたようにも思う

491 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:20
マイヤーズ=三角木馬の刑
岡田=亀甲縛りの刑
今岡=馬で股裂いて足伸ばす刑

492 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:20
金澤抑えで行こう

493 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:21
>>483
井川、防御率7位だぞ…下柳よりなんで叩かれてるんだ?

494 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:21
いや牧野はちょっと怖いな 競った勝ちゲームで使うには
ただし昨日みたいな3点差残り1イニングなら牧野の方が良かった

495 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:21
>>493
援護が多い割には勝率が悪いからかな?

496 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:22
選手・岡田間、投手・野手間の絆がボロボロな希ガス
選手会長モナ、がんばって!NO MORE ゼブラ

497 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:22
>>494
でもそうすると怖い投手ばかりだよ

498 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:22
とりあえず今岡には飛びついて欲しい
行けるところは行ってくれ

499 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:23
>>491
二番目の人は、かえって喜んだりして・・・

500 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:23
今年は抑え・中継ぎが足引っ張ってるんだよ
負け投手になりすぎだよ
抑え・中継ぎなら0点で抑えてもらいたい

501 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:23
>>497
そうだよ 今は球児以外怖い投手ばかり
いつ誰が炎上してもおかしくない

502 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:24
昨日は岡田とマイヤーズ以外は責める気にならない。
藪はエラーがあったし、実質エラーの今岡は最後に打って激走し、
バント失敗の鳥谷は四球で繋いでこれまた激走した。
みんながんばったと思うんだ・・・。

503 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:24
桧山と金本もなぁ
際どいの全部バウンドさせてから捕球だもん

504 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:24
>>501
正直球児もセットは怖い
ずっとパーフェクトならいいけど
ランナー出たら・・・

505 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:25
まぁ安藤がいたとしても怖いけどな

506 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:25
>>502
岡田もあの陣容なら仕方ないかも

507 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:26
安藤も怖いよな。いないからみんな忘れてるけど・・・。

508 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:26
ここでは叩かれるかも知れないが、マイヤーズ以外は責める気はしない。
どんでんが10回に、他の投手使わなかったことを逆に評価してる。

509 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:26
桧山の守備はまだ許せるが金本は酷過ぎ

510 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:27
マイヤーズはウッズのことよく知らなかったんじゃないか?

511 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:27
安藤って結構負けついてたような…
でもようやく使えるようになったら五輪だもんな

512 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:29
>>511
井川に次ぐ負け頭ですから・・・・

513 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:29
ウイル最後はちょっとやらかしぎみだったけど
去年と成績に一番落差がないというか、それなりに良かった気がする

514 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:30
まぁでも安藤に関しては2イニング目は明らかにだめなのに使っちゃうから。

515 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:30
(´・д・`)今日ハサーパス応援シテネ

(´・д・`)ハァ

516 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:30
セットアッパーで7敗は多すぎ
デニークラス 
調子悪くてもせめて4以内に抑えないと

517 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:31
俺、人間的にはどんでん好きだよ。
人情味があって、選手を信頼してくれて友達や先輩だったら最高の奴だと思う。
今はそれが裏目に出てるけども・・・

518 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:31
安藤は7試合もぶっ潰してますなぁ…抑えで7試合_| ̄|〇

519 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:31
安藤は去年が岩瀬なみだったからな
リリーフは疲労がたまるし
本当はどんぐりーずあたりから後釜みつけて
順次先発に回すのがいいのかもね

520 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:32
リリーフ失敗が多いもんね

521 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:32
>>517
だから二軍監督には向いてるね

522 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:33
>>517
今は岡田だけ叩いてもしょうがないと俺も思うよ。

523 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:33
素人が見ても去年と球が違うし、スピードも出てない。
そんな状態だったからしょうがないかも。

524 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:34
ただし今年使ったピッチャーが来年に効いてくる
福原、杉山、桟原、球児(セットアッパー)、金沢(先発)
この辺に今年不調の投手が調子を取り戻してくれば・・・
投手もウィル以外全とっかえになりそうだし来年の巻き返しは可能

525 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:34
佐々木引退か。
やっぱショックでかいよな

526 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:35
岡田の二軍監督なんて最低最悪だと思うが
一軍に居たほうがまだマシ

527 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:35
俺もどんでん人間的には好きだよ
でも批判もするよ でも解任まだは望まない 3年はみたい
しかし昨日の試合はどんでん悪いよ

528 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:36
1001は友達や先輩というよりも、「怖い先生」というイメージ。
毎日怒鳴られて、学生時代はイヤだったけど
最終的には志望校に合格することができて、
「よかったな」と満面の笑みで祝福されて後で思い出すと、いい記憶しか
残っていないという先生。

529 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:36
>>526
そうそう

530 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:36
>>524
ちょうど過渡期だよね。
去年は移籍組のベテランに予想以上の働きに支えられてたところもあるし。

531 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:36
>>525
なんか一時の発作みたいで
引退はしないみたいよ。新庄症候群

532 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:36
俺も3年はがまんする

533 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:37
あと何気に関本も育ってるしなー
鳥谷もマシにはなってきたし
徐々に世代交代していければ・・・
来年再来年は矢野・金本・桧山辺りから衰えが来るから
外野手と捕手だな

534 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:38
>>524
そんなにうまくいくんだったら今年はなぜそういかなかったんだろ('A`)

535 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:38
>>528
1001が続投してても微妙だよ。
なんせ優勝疲れがひびいてる選手が今年は戦力として機能してないし。

536 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:38
>>533
狩野、桜井ガムバレ

537 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:38
その辺上手く世代交代してくれれば岡田に関しては評価する
世代交代すらできない監督のいかに多いことか

538 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:39
>>535
独走だったのに疲れも何も・・・

539 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:39
36歳のベテランなのに新庄みたいな発作とは

540 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:39
>>534
去年育てられなかったから

541 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:40
でもこの世代交代が思っている以上に難しいと思うなぁ。
あ、でもなにげに片岡には引導渡しつつあるな。

542 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:40
つーか昨年の後半戦くらいから普通にやばかった

543 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:40
「補強はしない」

この甘さがはじまりだった

544 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:40
>>517

>人情味があって、選手を信頼してくれて友達や先輩だったら最高の奴だと思う。
ここが理解できない

545 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:40
第二の関本を!

546 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:40
プライドは三人前なんだろうな>佐々木

オレとしては試合後コメントできなかった矢野の方が引退しそうで心配だ

547 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:40
>>538
安藤とか完璧に疲れ

548 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:41
去年は赤星も藤本も育った。けど今年は期待に応えられなかったな。

549 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:41
来年は矢野−浅井or狩野併用
再来年は兄貴か桧山にちょっとお休みしてもらって
桜井or濱中を育成・・・かな

550 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:41
1001の一年目の時も似たような問題があった

551 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:41
どこぞのチームみたく10%底上げとか出来んものか

552 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:42
>>546
三人前か?
他の選手じゃ3試合ぐらいじゃ余裕で居座る気がする

553 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:42
金本なんか降ろせるか?岡田が?絶対本人がいわなきゃ無理だね。

554 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:42
狩野見たいみたい

555 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:42
>>540
久保田とか金澤とか三東とか育てたやん

556 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:43
一応記録達成してから入れ替える話はしてたらしいぞ>岡田
レフト育成枠に使いたいんだろ

557 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:43
>>552
そうだよな
安スコよりよっぽどましだよ

558 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:43
育成して欲しいな

559 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:44
遠山の言うとおりだな。
今岡、グラウンドが出てる以上
言い訳にはならんぞ。

560 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:44
育成したいと思わせる選手がでてこないと

561 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:44
>>552
つまりプライドが三人前だからダメージも三倍、と。
「あんなヤツに打たれるなんて」という自己過信も入ったダメージ

562 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:44
>>555
悲しいが育ってない
三東は大事な場面であんなだし
久保田は故障
金澤は去年は自分の場所がわからなかった

563 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:44
>>556
金本世界目指しちゃってるからどく気ないよ

564 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:45
去年は伊良部とウィルが大当たりだったし
安藤がブレイクしたからなあ
今年も福原とかブレイクしたけど被害の方が大きいからな
故障なり勤続疲労なりで
フロントの戦略も失敗したし

565 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:45
金本1塁

566 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:45
まぁ来年は絶対金本以上の打者なんか下からくるわけないし、
怪我さえなきゃ入れ替えはありえないな。

567 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:45
>>560
普通に鳥谷の育成して欲しい

568 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:45
久保田は岡田が破壊した

569 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:45
>>547
前年活躍した投手は疲れでダメになるのがデフォなの?
隔年投手ばっかり?

570 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:45
たまに小野仁のことをなぜか思い出す

571 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:46
育成って誰を育成するんだか
鳥谷とか言うなよ聞き飽きた

572 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:46
>>563
言ってるだけだと思われ
代わりがいるのにチームに迷惑掛けるような不調になれば
空気読んで自分から引くと思う

573 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:46
金本桧山赤星の外野人は
3年はテッパンだよ

574 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:46
>>562
今年は育つのか?

575 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:46
福原は巨人専用になっちゃったしなあ、大成したと言えるか?

576 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:47
>>571
は?なにいってんの

577 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:47
つーか鳥谷しかいねぇ

578 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:47
リリーフは隔年が多い鴨
あとめちゃ勝ちした先発も次の年はイマイチ

579 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:47
狩野も桜井も駄目駄目

580 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:47
>>576
鳥谷を育成なんて何回も言われてるんだから
他のは?っていう意味だよ
は?じゃないよ

581 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:47
三頭は先発で試せばいいのにな、そのために野洲をわざわざ呼んだんじゃないのか

582 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:48
安藤と吉野に関してはそうじゃないかな
去年より球に切れないし
金沢は去年後半と前半サボってたからパワー余ってるけど

583 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:48
>>580
おちつけよ('A`)

584 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:48
>>568
久保田は去年の時点で故障してるから1001
というよりは久保田の場合本人のフォームだな
金澤とかの方がよっぽど大変な使われ方してる

585 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:48
>>573
強肩の外国人外野手獲って来ますからはずされますよ

586 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:49
まー鳥谷育成はとりあえず今やってるし、9月以降どうするかわかんないけど
これはこれでいいよ。ほんとに他にいねぇな。

587 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:49
>>580
狩野はダメかね?

588 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:49
若手おわってますな

589 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:50
なんだかんだ言って今の感じを維持できれば
来年も防御率3点後半〜4点前半では回ると思う>福原
基礎能力高いし ストレートがダメにならない限りは大丈夫では

590 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:50
鳥谷一人を育成したから何が変わるんだよ
他の育成も必要だろ。育成育成いうなら
ちゃんと誰々がどう、って言えよ

591 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:50
>>580
他がいないんだyo!桜井がなぁ・・・。

592 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:50
>>575
巨人以外で好投しても援護がなかったりするからね
巨人に強いって卑下することでもないし

593 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:50
>>584
岡田が実戦復帰前倒ししたの知らんのか
リガンも馬鹿のように連投させて選手生命を絶ったし、
岡田は投手は起用に口を出さないほうがいい

594 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:51
なに切れてんだ?

595 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:51
だって桜井の育成がぽしゃっちゃったんだもん

596 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:51
来年は大差ついたら金本降ろして桜井や濱中出せばいいし
金本も納得してくれるだろ

597 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:51
切れんなよ 朝っぱらから

598 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:51
鳥谷育成して、一人前になりゃそりゃデカイいよ。
打線の組み替えと守備強化ができるんだから。でもそんななにもかも
上手い具合に進まず苦労しとるのだが。

599 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:51
育成は基本的に二軍ですべきなんだけどな。

600 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:52
>>596
そうだな

601 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:52
福原はどんでんもいうように調子が交互にきてる。
この前の巨人戦2試合みても交互で別に巨人専用じゃないのがわかる。

602 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:52
二軍でやる事が終了した後の話でしょうが

603 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:53
来年桜井育成反対!鳥谷でいい
あんな事もう二度とゴメンだ 4番候補の呪いになるよ

604 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:53
桜井だいきらい

605 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:54
福原は調子が一年持続しないのも確かかもね、スタミナかな

606 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:54
まあ鳥谷はほっといてもよくなるだろーとは思う
練習熱心だしバットコントロールや選球眼はいいし
あとはストレートへの対応だけってとこまで来てるから
濱中がどれだけ回復するかだなあ
というか星野1年目の浜中の方がモデルチェンジする前より戦力になってた
モデルチェンジしてから濱中やたら引っ張り出して変化球打ちのよさが消えた

607 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:54
>>598
コンバート問題と1番打者問題がイッキに片付くからな
ドラフトにもいい影響あたえそうだしな

608 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:54
桜井、桟原あと杉山には期待してもいい

609 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:55
濱中の長期離脱と桜井の故障、これはほんとにどんでん構想に大きく影を落としたな。
この2人へのいれこみは相当なもんがあったと思う。

610 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:55
モデルチェンジする後より、だな

611 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:56
OP戦でも四番で使ってたしなあ
相当期待してたっぽいな>桜井

612 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:56
福原は前半とよく比べられるけど防御率3点台前半でしょ
全然使えてると思うけど

613 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:56
桜井は25くらいで出てこれたらいい

614 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:57
今年怪我する前の濱中の打撃は鳥谷よりひどかったのが気になる…
何度、田淵に頭下げて教えてもらえと思った事か…全然うねってなかった

615 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:57
ようするに伊良部死ねだろ

616 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:57
どんでん、4番はそのうち濱中と桜井の競争やでグフフ…とか思ってたんかな。

617 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:57
いやそもそもうねりって何だ。
濱中本人もよくわからんらしいが。

618 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:58
>>524
投手に関しては
今年良かったから来年いいと思ってると大やけどするぞ

619 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:58
>>615
一気に総括きたね

620 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:58
濱中は.270で30本より.300で18本のスタイルで・・・
でも守備がアレだからなぁ

621 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:58
>>616
もうないだろう

622 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:58
4番は濱中か桜井しかいないよ
関本はアベレージバッターになってしまったみたいだし…成長を待とう!!

623 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:58
濱ちゃんはウネの方が
セッキーは非ウネの方が良かったようで

624 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:58
「初回からバントはしない」

この甘さもはじまりだった

625 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:58
違うんだ、覚醒とかいらないんだ。
基本的なことを確実にできるチームに育てて欲しい。
そうすればこの戦力で勝てるから。

626 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:59
>>618
何人かは悪くなるだろうけど
今の悪い奴らも何人かよくなるでしょ
であとはルーキーや新外国人に期待だな

627 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:59
今の守備陣ひどすぎる

628 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:59
井川は来年は大丈夫かな?
夏場に調子あげると信じてたんだけど

629 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:59
>>620
ハマに限っては前者を期待してた。去年の前半、いいとこまできてたのに・・・。

630 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 07:59
うねりってなーにー??

631 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:00
>>627
12球団最悪だからな('A`)

632 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:00
シーズン始まる前は若手、現戦力ともに充実しきっていたんだがなあ
まさか最下位をリアルに感じるようになるとは…

633 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:00
>>631
だみだこりゃ

634 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:01
>>631
さすがにオリには勝ってると思う('A`)

635 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:01
31番を永久封印汁

636 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:01
怪我しすぎたな、マジで
保険のモレルまで怪我したし

637 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:01
来年の内野手陣はそれなりに期待できると思う、
秋ぐらいからコンバートの方針を明確にしてれば。
問題は外野だな。

638 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:01
(´・д・`)オリモ良クナッタヨ

639 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:01
今岡さんの守備範囲がせめて8畳くらいになってくれれば

640 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:02
>>639
今何畳だよ('A`)

641 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:02
('A`)

642 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:02
打ちさえすれば岡田は何も言わない希ガスるので
守備力低下は解消されないという悲観的観測

643 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:02
>>628
今年も200イニングいきそうだから来年はもっとひどいと思うよ☆
だから今年は休ませろってずーっと思ってた

644 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:02
半畳ほど

645 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:02
今岡が仁志なみの守備してくれれば

646 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:02
>>645
「なんでそこにおんねん!!」

647 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:03
>>646
まったくだ
試合中よく思う

648 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:03
>>630
http://www.tekipaki.jp/~baseballers/batting/uneri_syoutai.php

649 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:03
モナの場合仁志守備やっても常に逆に打たれそうで('A`)

650 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:03
井川なー
まー今年はゆっくり休んでくれ
来年は3点台前半で投げてくれたらよし

651 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:04
(=@ω@)ノ ぃょぅ! 暗黒への入口はこちらですか?

652 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:04
モナもなあ
今の状態じゃノムのゼブラはあたってるぞ

653 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:04
井川自身200イニングと奪三振(球数増えるよ('A`))にご執心の様子だからなぁ。

654 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:04
早々今年はもう休め

655 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:04
内野はたぶん来年は良くなる

でも阪神で1番の問題は高齢化が進んでいるのに4番候補が怪我しちゃってるとゆう問題

656 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:05
鈴木のほうが厄介だと思ったがあせりを感じた二死のほうが守備に関してははるかにやだったな
盗塁とかもするようになったし

657 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:05
>>651
おまいはアテネで頑張れ('A`)

658 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:05
次の四番は今岡かなぁ・・・

659 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:06
立って半畳、寝て一畳

660 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:06
どんでん井川使いすぎイニング数1,2を争ってるぞ!!

661 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:06
--------------------------------暗黒の入り口------------------------------

662 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:06
(・ e ・)ヨバン・・・

663 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:06
使いすぎも何も先発だし

664 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:07
投げすぎで来年だめになるんやったら、もうみんな休ませて2軍上げたらええやん('A`)

665 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:07
>>662
おまいでもいいけどもーちっと
長打が増えればなあ…

666 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:07
>>662
いつ見てもかわいいな

667 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:07
関本はストレートに強いのがいいね
バテてくると振り遅れるけど
阪神でストレートに強いやつあんまいないし

668 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:07
>>662
ある程度ホームラン打てないとダメなんだよ
お前は変わっちまった…

669 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:08
ウェーバーでオリ近の選手獲るなら誰だろ
正直この話題はあまり良くないんだが('A`)フリタクナッタンダヨ

670 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:08
牧野 藤川 金澤 桟原 久保田
この辺うまく使えば継投もなんとかなりそうなもんだがなぁ
左腕がいないが・・・

671 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:09
セッキーってホームランバッターだろ?
今はアベレージヒッターになってるけど…
これでホームランが増えれば完全に4番なのにな。
そう何もかも上手くはいかないか…

672 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:09
捕手問題、全体的な高齢化問題、
抑え・中継ぎ問題、守備力最凶問題 etc.etc.
誰か解決して!

673 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:10
85〜86年の再現か…いや3位すらあぶないか('A`)

674 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:10
>>669
走、攻、守揃ってるし比較的獲れそうな大村で

675 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:10
4位と予想して5番目か6番目か・・・
ロクな選手いなさそうだが

676 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:10
セッキーはどうせアベレージ狙いで3割10本
ホームラン狙って2割3分25本の某24番さんみたいになるんだよ('A`)

677 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:10
>>672
問題がやまずみすぎて('A`)

678 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:10
来年小笠原はどこ行くんだろう

679 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:11
ガッツは巨人か中日

680 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:11
ハムが死ぬ気で引き止める
ハムなら金出せるし

681 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:11
ガッツさまはハムでいいよ

682 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:11
4番にはホームラン争いが出来る選手がいいなー最低30本

683 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:11
>>678
これから頑張っていこうとしてるハム出るならもう応援しないな

684 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:12
金本がファーストできればな
立川、赤星、檜山ならけっこういい外野陣じゃないか?

685 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:12
オリ近ってプロテクトするんだよね?
25人くらいプロテクトしてからウェーバー?になるのかな?
だったら大村とかその辺はプロテクトされてるだろうなあ

686 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:12
関本は中距離ヒッターでしょ。

687 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:12
立川育成きぼん

688 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:12
みんな、文章の最後に「・・・」つけるの忘れてるぞ・・・

689 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:13
大村はFA権取得するからね
合併がないと行使し難いだろうけど

690 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:13
>>684
あら!本当だ!!

691 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:13
小笠原FAなのか?

692 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:13
どうせ檻の選手ばかり放出されるんだろうな

693 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:14
>>684
どうするよ、ファーストでも
ポロリポロリされたら

694 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:14
立川 大村 桧山
の外野陣で

695 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:14
大村ほしーーい

696 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:14
ほしいほしい

697 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:14
ブラウン獲ろうぜ
今年で解雇の予感がする

698 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:15
クレクレクレクレクレクレクレクレと('A`)

699 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:15
 −−打線も中盤以降、追加点を取れなかった
「いつもだけど、追加点が取れなかった」
(最後にポツリ)
「信じられん」
(足早にバスに乗り込んだ)


俺は岡田が信じられんよ('A`)

700 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:15
>>693
藤本-金本の最強ラインが完成

701 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:15
具も蚕だな

702 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:15
>>694
>>684より2ランクアップしたわ!!

703 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:15
具はイラネ

704 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:15
来年外国人野手どんなの獲るのかな。
キンみたいにどこでも守れるがどこも上手くないってのより
どこかしっかり守れるのが良いな。

705 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:15
兄貴はフォアストで

706 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:15
>>670
安藤の不調ばかり考えていたが
左腕といえば何気に吉野の不調が痛いな

707 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:16
とうとう兄貴ファーストだって
もうアホかと('A`)

708 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:16
具はオリなのに防御率三点台

709 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:17
岡田は結局一年間抑えを固定しませんでしたね

710 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:17
ムアーは二軍なの?

711 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:17
どうせクルたんみたいのだろ('A`)
それはそれでちょっと嬉しいけども('∀`)

712 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:18
金本、今岡、藤本、関本で超やらかし内野陣だな

713 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:18
>>704
獲るなら強肩外野手でしょパワーバッターの

714 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:18
パで3点台なら中々じゃないの

715 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:18
抑えを固定しなかったのは頭のどこかにアテネがちらついていたからか

716 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:19
オリの投手なんかもらったって仕方ないしなあ
川越、山口、本柳、とかぴー辺りはプロテクトされそうだし
あとは死にかけのベテランと二軍クラスばっか

717 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:19
>>713
そんなの来ないよ。
どっちかに絞らなきゃ

718 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:19
>>712
それでいいよもう('A`)

719 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:19
>>715
そりゃそうだよ

720 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:19
>>712
ネタに走れ!

721 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:19
主力+新人がプロテクトだろうから
(´・д・`)辺りの微妙組がウェーバーだろうな

722 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:20
一発逆転を狙ってユウキをいただこう

723 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:20
川口を獲って井川と能美で三羽烏を形成しよう

724 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:20
>>721
かえってこい!

725 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:20
レイサムみたいなの欲しいな。

726 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:20
内や多すぎるよー

727 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:21
>>724
これ以上ショートいらね('A`)

728 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:21
正直、大村と藤井でいい

729 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:21
磯部辺り外れないかな

730 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:21
来年のショートは(´・д・`)

731 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:22
ブラウン獲ろうぜ キンケの5000倍働くから
守るところないけど

732 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:22
磯部とモー村がイイ

733 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:22
強肩外野手で4番タイプのホームラン競争にも参加出来て打率もいい外人獲れないの?

734 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:23
まあ大村はむりだろ

735 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:23
ウェーバーって去年の順位?

736 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:24
>>734
え!!?なんで??ほしいほしい!!

737 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:24
藤井が来たら浅井は外野にでもコンバートされるんだろうな

738 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:24
>>733
ブラウン 肩弱いけど
ただパリーグの最近のラビ具合はひどいからな
甲子園で30は無理かもしれん 20と3割は保障できる

739 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:24
>>734なわけない

740 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:25
大村と藤井だって
藤井のリードはすごくいい!

741 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:25
ウェーバー(10)
ウェーバー(10)
新球団(10)
ウェーバー(10)
新球団(10)
ウェーバー(10・新人可)

こんな流れだろ。

742 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:25
金本 大村 桧山
多分こうなる

743 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:25
わがままで合併して他球団に迷惑かけてるくせに
25人プロテクトは大杉

744 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:26
>>738
ブラウンでもいいよー好きな選手だし

745 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:26
>>740
いや、だからいい選手はプロテクトされるんだよ。

746 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:26
また他所からもらうのか

747 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:27
>>743
オーナー側としては
チーム強化目的としても合併してるのに25人は少なすぎと思ってるだろう

748 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:27
確か28人のはず>プロテクト

749 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:27
ドラフトが終わってるからしかたない

750 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:27
もらわなきゃ
やっていけないよ

751 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:27
梨田がほしい

752 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:28
まゆみがほしい

753 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:28
真弓もほしい

754 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:28
合併がおいしいところ見せなけりゃいけないしな
ナベツネとも話ついてるんだろ

755 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:28
真弓はほしい

756 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:28
トリプルスリーが出来そうな選手だからな大村は…守備もいいし
早めに獲らなきゃ!!

757 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:29
避難所で大人気!!!>モー村

758 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:30
顔文字もかわいいしね

759 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:30
大村はホームランはそんな打てんぞ
3本くらいなら打てるだろうけど

760 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:30
>>757
いや、ひとりの人が強力プッシュしてるとおもわれ

761 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:30
3割、3本、30盗塁

762 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:31
>>760
それでいて自作自演のかほりもする

763 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:31
大村ってプロテクト外でも一巡目で消えるだろ?
とれるの?

764 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:31
最下位になれば取れる可能性は少しは上がるよ('A`)

765 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:31
FA

766 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:32
ああFAか・・・じゃあ獲得しそうだな

767 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:32
>>757
そりゃ阪神は外野手が欲しいし赤星以上守れる選手で盗塁もそこそこ出来て2ベースも多い
1番打者の大村はまさにぴったりなんだからショウガナイ

768 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:33
>>759
今年だけを見ちゃダメ

769 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:34
チワワがパシリ化する伊予柑

770 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:34
チワワは嫌だろな

771 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:35
大村とチワワってなんかあるの?

772 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:35
まあ働いたFA選手なんて兄貴ぐらいしかいないし('A`)

773 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:35
赤星危うし

774 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:35
1大村
2藤本
3関本
4金本
5今岡
6檜山
7矢野
8鳥谷

つ、強い!!

775 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:35
育英の先輩
たしか大村3年の時にチワワ1年

776 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:36
>>774
いいね

777 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:36
まともな1番がいるだけでこんなに違うのね

778 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:36
>>774
うわっ!!理想的だ

779 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:37
なんか公式っぽくなってキタゾー

780 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:37
>>774
今岡さんは一塁手ですか?

781 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:37
>>780
いや関本が一塁

782 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:38
ジョージと赤星はメジャーか

783 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:38
>>781
なるほろ

784 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:42
つーか竜太郎クラスしか残らないよ
投手12人、野手16人プロテクトでしょ、たぶん
投手も防御率5点台クラスしか残らないと思う

785 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:42
>>774
2-8番はジグザグでしかも純国産か

786 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:42
だからFAだってば

787 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:43
>>784
そんな選手に金使いたくないです
新球団せこいです

788 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:43
FAにしても来るかどうかも分からん奴に('A`)

789 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:44
いつもはこの時間、人がいないんだが、さすがに盆休みだね

790 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:44
阪神大村獲りにいってくれるかなー…

791 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:44
FAまでしていらんだろ>大村
他にいないのかな 目玉FA

792 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:44
来るのかな・・ホントに

793 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:45
>>784
しかも去年の順位でウエーバー順が決まってるらしいから
竜太郎レベルすら取れないかと

794 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:45
獲りに行けば来る

795 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:45
大村メジャー行ってみて欲しい

796 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:46
>>793
今年の順位だろ?

797 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:46
>>791
でも目玉で内野手より大村の方が阪神に必要だよ

798 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:46
岡田好みではアル>大村

799 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:46
正直竜太郎ならまだいい。

800 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:47
まー大村が補強ポイントにあっとる

801 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:47
FA頼みのプチ巨人タイガース('A`)

802 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:48
来るとしたらマジで赤星ピンチだなぁ
年齢もそう変わらないし足でもそう差ぁ付けられんし

803 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:48
大村大松村松・・ややっこしいな

804 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:48
新球団めちゃ強くなるな
外野だけ見ても谷、村松、大村、磯辺、鷹野、ブラウン
内野は中村、川口、北川、塩谷、オーティズ、阿部、水口、平野

805 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:48
>>800
うん なぜか阪神の穴にポンッと収まるんだよね

806 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:48
当たらなかっただけで前からそうだし

807 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:48
>>802
しかも岡田に嫌われてる品

808 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:50
>>805
うん

809 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:51
下山とか何してんの あいつ使えそうだけど

810 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:51
>>796
>ウエーバー順は昨年順位下位からセ、パ交互で
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-040702-0005.html

811 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:52
?(゚◎゚≡゚◎゚)?

812 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:52
こうなりゃマック鈴木しかないな

813 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:53
kawaii

814 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:53
>>810
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200407/bt2004070702.html

815 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:53
チームを奈落の底に突き落とす奴が一人いる

816 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:54
age

817 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:54
>>811
この顔文字が実況中に見れる日を願う

818 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:54
>>810
>>814
どっちが正しいの?

819 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:55
自演の匂いがプンプンするなあ

820 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:56
強烈な大村ファンがいるな

821 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:56
赤星が安定して3割打ってくれりゃこんな話しなくて済むのに

822 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:57
夏 で す か ら

823 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:57
夏ヲタ?

824 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:58
>>811
これってジャーマンじゃなかった?

825 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 08:59
自演なのか?

826 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:00
まあロクな選手取れないだろうから期待しても仕方ないよな>ウェーバー

827 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:00
俺は大村ファンだが自演ではないよ
最低2、3人はいるだろう

828 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:00
大村(・◎・)
梨田(´駄`)

829 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:00
俺も大村は欲しいと思ってたが
なんかあまりにもマンセーがはげしいので推しづらくなったw

830 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:01
>>824
?(´Θ`≡´Θ`)?

831 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:01
俺もw

832 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:01
クレクレクレクレクレ('A`)
ホシイホシイホシイホシイホシイ('A`)

833 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:01
合併ってマジで迷惑だな

834 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:01
>>830
ありがとうジャーマン

835 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:01
やっぱユウキ、萩原、岡本、マック鈴木辺りで一発逆転を狙うしかない

836 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:02
ジャーマン獲ろうぜ

837 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:02
>>829
たぶん藤井と大村すすめてた俺の所為だな…すまない

838 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:02
大村獲得についてレスしきたが、実現はしないんじゃないかと思うな

839 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:03
思ったんだが
藤本は登録名をモンキッキーに
変えてみたらどうだろうか

840 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:03
チャッピーのほうがよい

841 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:03
細木和子ってなんであんなインチキ丸分かりなのに
ひっかかるんだろう

842 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:04
>>839
なんだ急に
ふ ざ け る な

843 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:04
>>839
巨人の河野がゲンちゃんにしようとして駄目だしされたから
無理だと思う。

844 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:04
まぁ、マシな首脳陣を呼ぶほうが戦力UPな訳だが

845 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:04
>>840
だれのこと

846 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:04
俺は秀太の登録名をシュータにして欲しい
ここまで来たら突っ走れ

847 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:05
>>845


848 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:05
>>841
胡散臭いって言うと信じてる奴が猛反論してきて萎え萎え

849 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:05
(@ω@)モンキッキーです

850 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:06
くりいむしちゅうもよくない

851 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:06
ポンキッキでええやん

852 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:06
ウンコウマーでいいじゃん

853 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:07
藤本って大した選手だよな
日本代表として宮本と二遊間組んでるんだぜ
ホント阪神を代表する選手だよな

854 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:08
(*@ω@*)

855 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:08
正直代表のスタメン見ると9番だけかなり浮いて見えるw

856 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:08
>>853
セカンドならゴールデングラブも夢じゃないな

857 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:08
つーか細木和子の六占星術って四柱推命の空亡理論と
気学を簡略化して大衆向けに分かりやすくやってるだけ 
当たらないよあんなので

858 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:08
名手藤本

859 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:08
和田さんの呼び方がモンキーから
モンキッキーになってたら笑う

860 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:09
藤本が自演するスレはここですか?

861 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:09
>>854
来年はセカンドたのむぞ

862 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:09
>>855
一本くらいヒット欲しいな…

863 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:10
リンの由来が淋病ってまじですか

864 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:10
>>863
まじです

865 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:11
セカンドだとライバルは荒木と二死とラロッカくらいか
宮本や二岡と張り合うよりは可能性あるか・・・な?

866 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:11
ふしだらなチワワだ

867 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:11
名手藤本って「からかってんのか?」と思ってたがセカンドならうなずける

868 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:12
セカンドは確かにうまい
楽しみだな

869 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:13
セカンドももうちょっと見てから判断したいけどな

870 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:13
どうしたんだみんな
暑さにやられちゃったのかー
それとも逃避…

871 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:13
本人も代表で自らセカンド志願したらしいし
自分でもそっちのが安定すると思ってるのかもな

872 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:13
なんだ急に?
藤本になにかあったのか?

873 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:13
>>865
荒木にゃ勝てると思う
荒木のやらかしは忘れないよ たまにファインプレーもするが
中日の藤本だからな

874 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:13
宮本に遠慮したんだろ

875 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:14
いない選手に逃避するいつものアレです

876 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:14
>>871
それは普通に宮本がいるからだと思うがw

877 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:14
>>871
ゴールデングラブまじで狙いにいく気か?

878 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:14
逃避好きだよなほんと

879 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:15
今岡が取れるくらいだからまた3割打ったら取れるよ

880 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:15
まじです

881 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:15
左投手の時は金子スタメンで行って欲しい。

882 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:16
鳥谷が稼頭夫になり
藤本がゴールデングラブ
ウホッ

883 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:16
>>878
最近は逃避ネタも枯渇気味('A`)

884 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:16
セカンド金子でDHに和田禿げのほうが強い気がするんだけど

885 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:16
正直、青木さやかで抜ける

886 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:17
金子にレギュラー渡さない為に自らアピールしたんだ

887 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:17
>>883
逃避の質が落ちてきてるよな('A`)

888 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:17
金子の打撃も大概だし…

889 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:18
でも金子は左投手には強い。

890 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:19
>>885
えっ

891 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:19
>>888
だから守備のいい藤本を使うんだよ

892 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:20
守備は同じようなもんじゃないの?
打率を見たんでしょ

893 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:20
藤本〜金メダルとって帰ってくるんだぞ〜
待ってるぞ〜

894 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:20
>>885
ttp://majirogi.com/source/up0167.jpg
ttp://majirogi.com/source/up0168.jpg
ttp://majirogi.com/source/up0169.jpg
ttp://majirogi.com/source/up0170.jpg

これか・・・

895 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:23
藤本マジで淋病だったの?
意外・・・

896 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:24
>>895
こらこらこら。んな訳ねーべ。

897 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:25
>>895
ネタをネタと(ry

898 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:25
青木さやか普通にいいね

899 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:30
昨日、同僚とナゴヤドームへ行ったんだが
初回ノーアウト1塁で2番の清水がライトに大きなフライを打ち上げたんだよ
で、英智が捕球してレーザービームで帰塁しようとしてた仁志も刺した
押せ押せムードが併殺で、あれで雰囲気が変わった
ウチもああいう隙がないプレーを見せる姿勢が欲しい
今から肩を強くしろ、とは言わないからさ

900 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:31
また鳥か

901 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:31
・オレ流語録 野球選手は年じゃないって
▼守り勝ち
うん。守り勝つのがうちの野球だからな。最初の英智の併殺で流れが変わったようなもん
だから。英智には5月かそれくらいに五輪になったらお前がライトだよってことは言って
ある。それ以来ずっと準備はしてきた。あいつはどこでも守れるよ。

俺流はたいした監督だよ

902 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:31
また犬ヲタか

903 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:31
犬ヲタ氏ね

904 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:32
>>899
岡田は隙のないプレーなんかに興味ないから

905 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:32
鳥ヲタも氏んでみる?

906 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:32
カラスなのに

907 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:33
俺は忘れないよ
誰かさんがやらかさなければ、もう少しいい成績だったことを

908 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:33
カラスの尿ぼ

909 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:33
>>901
題と内容が一致してない

910 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:33
これ荒らし?

911 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:34
なにこれ

912 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:34
わかんね

913 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:34
ああ、早く来年にならないかなあ

914 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:34
だろうね。相手スンナ

915 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:34
急になんだよ

916 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:35
前半戦からすきだらけで後半勝てるわけないのに。
一勝の重みを監督は分かってなかった。

917 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:36
マイヤを交代させなかったことを後悔してないのかな

918 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:37
コメントから察すると
してる

919 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:37
何とかの一つ覚えで「8月になったら」ばかり言って

920 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:37
キンケードってどうなったの?あまりの試合展開にキンのこと忘れてた

921 名前: 管理人★ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:37
薮が打たれた時点で寝てしまった私は勝ち組なんだろうか
(´ウ悒`)

922 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:37
>>920
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/headlines/jij/20040812/spo/01015000_jij_00020396.html

923 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:38
すいません
存在を忘れてました

924 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:38
勝ち組

925 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:38
>>921
勝ち組('A`)

926 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:38
藪は佐藤がマウンドに来たとき目が泳いでいたなあ
とてもじゃないがメジャーなんかむり

927 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:38
>>921
なにその顔文字、ドリキャスってるの?

928 名前: 管理人★ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:38
文字化けしちゃった。

929 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:38
こりゃーキンちゃん解雇は確定的かな・・・

930 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:39
キンちゃんのことを悪くいうな〜^^;

931 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:39
藪の1000奪三振みたなら勝ち組

932 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:39
キンお疲れ・・・

933 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:40
あのナイスガッツをもう見れないのか

934 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:40
^^;

935 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:40
さよおなら

936 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:40
アリ残留と・・

937 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:40
マイちゃんとホジも来年はもういいよ

938 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:41
とことん真面目なんだろうけど容量が悪い感じ
不器用な男だよ・・・

939 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:41
暗黒ならアリも切って
新外国人2人獲得両外れ('A`)

940 名前: 管理人★ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:41
>>927
正解。JBBSじゃ化けるの忘れてた。

941 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:41
野球以外はいい選手だったんだけどな・・・

942 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:41
関本は来季はどうなるのかねぇ・・・
藤本と競争?

943 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:42
>>942
どういう意味?関本セカンドって
多分どんでんの頭にはないと思うよ

944 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:43
関本ファースト

945 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:43
>>943
今岡セカンドで関本サードか
今岡サードで藤本セカンド
かと

946 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:44
どっちみち関本は1年フル出場はできないからファーストだな

947 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:44
ファーストかな・・
今の状況見てるとアリはやばそうだし

948 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:44
DHもあるし全員で競争

949 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:44
とりあえず来季は今岡をサードに専念させて
ショート、セカンド、ファーストを藤本、関本、鳥谷、アリ(いれば)で
柔軟に回していくのがいいんじゃないかなあ

ひとり忘れてる気がするけどキニシナイ

950 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:45
いや、関本はレギュラーでいってほしい

951 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:45
今岡ファーストでも良いけどな

952 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:45
>>950
yoro

953 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:45
>>950
よろ。

954 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:46
関本は1塁レギュラー

955 名前: 950 投稿日: 2004/08/12(木) 09:46
げ 久々950ゲト
立てます

956 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:46
ああそうかDHになるのか

957 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:46
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_08/s2004081112.html

958 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:46
まぁ9人でやるわけじゃないから
1つのポジションに当てはめて考えない方が良いよ。

959 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:46
え?やっぱDHになるの

960 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:46
>>951
それでもいいんだけど
今岡の肩と関本のファースト適正を考えると
今岡サードの方がいい気がする

961 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:47
>>959
交流戦ならDHの試合も出てくるかと。

962 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:47
俺たちが何を言おうと決めるのはどんでん('A`)
こういう話もなんだかむなしいねw

963 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:48
^^;

964 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:48
そんな事言い出すとここの話は全部空しい

965 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:49
(*^^*)

966 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:49
世の中すべて虚しい・・・

967 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:49
DHなら外野押し出された選手とDH争うなんてのもあるな

968 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:51
まだ

969 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:51
DHだと兄貴をDHレフトに立川とか
喜田や桜井試したりとかできそうだな

970 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:52
>>969
交流戦のときだけ若手DHで打たせたりできるね

971 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:52
>>969いいねー

972 名前: 950 投稿日: 2004/08/12(木) 09:52
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/1544/1092271910/

たてたよ

973 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:52
全イニングなんだから兄貴DHは駄目

974 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:55
>>973

975 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/12(木) 09:57
>>973

976 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/23(月) 17:10
ショートは渡さないぞ!!
      ガッ
≡ ∧_∧  ∧_∧  
≡( ゜∋゜)⊃ )@ω@)
≡/つ  /  ⊂ ⊂/

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■