■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

今年の阪神はやらかす!避難スレ556
1 名前: ('A`) 投稿日: 2004/08/11(水) 01:15
前スレ
今年の阪神はやらかす!避難スレ555
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/1544/1092148092/

○950は「立てるモナ!」的な事を基本的に宣言してから健やかに立てるモナ。
○新スレを立てる気がない人は950近くになったらレスを控えるモナ。
○煽りや荒らしは完全放置。野球に関係ない話は控えめにモナ。
○永遠ループ的な話題でKNZWの投球並に熱くなるのは控えるモナ。
●実況は禁止です。注意する方も実況を見かけたら迅速に注意するモナよ!!
☆桧山こそ世紀末覇者!

2 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:15
    _____     ______
    |:| こくまろ.|    |:| かに玉 |
    |:| ( ゚∋゚)|    .|:| (‘ ε ’)|  >>1 乙カレー
    |:| (ノ甘辛(つ    |:| (ノ   (つ
    |:|     .|    |:|      .|
      ̄ U"U ̄      ̄ U"U  ̄

3 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:15
>>1
早杉w
オツカレ

4 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:16
もつ煮込み

5 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:16
>>1
早っ。乙。

6 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:16
はえーな

500なら前川1軍昇格

7 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:16
さりげに>>2も早いな
>>1
おつ
世紀末覇者か・・・

8 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:17
   ∧_∧   
   ( ・`_´・)∬   
 〜( _ つ旦 >>1

9 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:17
950なら平塚残留

10 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:17
10なら安めぐみはオレのもの

11 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:17
850ならどんでん続投

12 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:17
>>1
 恥の多い生涯を送って来ました。
 自分には、人間の生活というものが、見当つかないのです。
自分は東北の田舎に生れましたので、汽車をはじめて見たのは、よほど大きくなってからでした。
自分は停車場のブリッジを、上って、降りて、そうしてそれが線路をまたぎ越えるために
造られたものだという事には全然気づかず、ただそれは停車場の構内を外国の遊戯場みたいに、
複雑に楽しく、ハイカラにするためにのみ、設備せられてあるものだとばかり思っていました。
しかも、かなり永い間そう思っていたのです。ブリッジの上ったり降りたりは、
自分にはむしろ、ずいぶん垢抜(あかぬ)けのした遊戯で、それは鉄道のサーヴィスの
中でも、最も気のきいたサーヴィスの一つだと思っていたのですが、のちにそれは
ただ旅客が線路をまたぎ越えるための頗る実利的な階段に過ぎないのを発見して、
にわかに興が覚めました。

13 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:18
>>8
最近これもよく出てくるなあ
けっこう好き

14 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:18
明日というか今日のぽpの数&残塁数

15 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:18
太宰オツ

16 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:19
>>12
首脳陣失格キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

17 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:19
この番号をつけてた人が打者として復帰

18 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:19
>>14
両方あわせてその数字なら少ないほうさ

19 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:21
沖原先生の出番まだ?

20 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:21
さて、部屋の中に洗濯物干すか…

21 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:21
>>19
三年前に終わったよ。

22 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:22
この番号が月間MVP

23 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:22
沖原全盛期はデビューしてから指怪我するまでだった・・・

24 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:22
この背番号が今週中にも1000安打

25 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:23
結局8月に何が起こるの?

26 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:23
>>24
来週だな

27 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:23
8月に俺が死ぬ

28 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:23
勝負は9月や
それまでは別に勝たんでもええんや

29 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:24
桧山と同年入団のイチローは既に2000本安打。
あの男はやはり凄い。

30 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:24
シーズン序盤から、勝負は8月とか言い続けて、いざ8月になったらもう終わってたな

31 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:24
沖原は3割10本で堅実な守備のはずだった・・・

32 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:25
8月なんてもう半分過ぎたし

33 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:25
ポキ原さんはショート以外の守備は堅実

34 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:25
8月になる前に終わってたし・・・

35 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:25
どのチームも五輪組の不在なんかで困ってないじゃん

36 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:25
本当は毎試合勝負なんだよボケが。

37 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:26
>>35
うちだけ困ってるw

38 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:26
>>28>>30
一日数回コノてのレス見るな。
正直ウンザリ

39 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:26
監督1年生のクセに9月勝負は不遜

40 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:26
藤本、自分からセカンド志願したんだね

41 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:26
>>35
パだけど檻の打線はかなり悲惨な状態に

42 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:26
みんな壮行試合見てる?

43 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:26
五輪は藤本からセカンド希望したんだって

44 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:27
どこで見れるの

45 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:27
6月〜7月の投手見殺し祭りでとっくに終わってた。

46 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:27
さすがだな、岡田の手間隙はぶいてる>藤本

47 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:27
>>42
見てるよ
今藤本

48 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:27
テレ朝
解説は1001

49 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:27
>>42
関西は2時過ぎから

50 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:28
やっぱ来年以降はセカンド獲るしかないと思ってんのかね

51 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:28
>>44
関東ならテレ朝

52 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:28
犬タメぽ

53 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:28
>>42
イタリア下手すぎ

54 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:29
実況禁止

55 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:29
オリといいウチといい、暗黒チームの選手は体細いね
ダイエーなんか相当ヤバイ

56 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:29
ままのおっぱいちゅーちゅーちゅー

57 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:30
そりゃあショートには宮本がいるからね
自分がショートに入ろうとは思わないだろう

58 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:31
バーニー・ウィリアムズがCD出してたらしいんだけど、これってどうなの。

59 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:32
1安打しか許してないのに
大西にサヨナラかまされたあの時に終わってた。

60 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:32
>>55
ダイエーも一部の選手

61 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:32
希望したってことは最初はショートで打診されたんじゃないの?
高木案ではそうだったし

62 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:32
>>59
前スレでも出てた

63 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:32
そうかな?ムネリンも結構ごついよ

64 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:33
今年は打線に殺意湧きまくり

65 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:33
高木にセンスがなさすぎなんだよ。セカンドのんが活きるのに。

66 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:33
打線だけとも思わんけど

67 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:34
ヒットの3分の1も得点入ってない状態が続いた時点で終わってる

68 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:34
巨人並みのバント数で勝てるわけない

69 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:34
リリーフが軒並み不調だしね
安藤、ウィルで10回くらい失敗してる

70 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:35
最近、甲子園でも岩隈っぽい投げ方の選手がいる
はやってんのか?

71 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:35
>>58
毎年出してない?

72 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:35
>>65
高木の愛情表現だったんだよ

73 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:35
カコワルイなぁ>岩隈投げ

74 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:36
王子投げとか少ないのかな

75 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:36
>>71
そうなの。なんか検索したら出てきて、今初めて知った。

76 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:36
王子二世カモーン

77 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:37
バントもそうだし親類打とか犠飛とか
そういう基本のプレーがなぁ

78 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:37
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/jpn/headlines/20040810-00000032-spnavi-spo.html

キムタクそのまま

79 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:37
明日もスタメンチンコ?

80 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:37
外国人はカルチャーショックだろうな
あんな投げ方でOKな野球リーグがあるなんて
五輪でもぎりぎりOKらしいけど

81 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:37
ダイエーはほぼ全員の選手が筋トレしてる
合言葉は「良い筋肉」らしい

82 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:38
桧山の2ゴロも無死2塁では出難い

83 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:38
>>81
ほんまかいなw

84 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:38
オマリーも六甲おろし出してるし

85 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:38
>>81
ウホッ・・・

86 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:38
筋肉ファンタジー

87 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:38
阪神の選手は筋トレしないの?弱いくせに

88 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:39
>>86
( ゚∋゚)ン?

89 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:39
福岡ドームのボールの飛び方は異常

90 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:39
個人にまかせてるんだろ
する奴はするししない奴はしない

91 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:39
赤藤でも二死タンくらいにはなれるんじゃないの?
身長は同じくらいでしょ

92 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:39
ルーキーに体で負けてるやつは引退ね

93 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:40
>>86
( ゚∋゚)「呼びました?」

94 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:40
>>87
しんどいから・・・って言って筋トレしてなかった和製大砲が
いましたね

95 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:40
小久保の残したド根性路線がまだ残ってるんだな
キャンプでも日が沈んでもひたすらバットを振るとかいう

96 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:40
>>68
巨人の1.5倍はしてるな

97 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:41
赤星も結構しまった腕してるよ。

98 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:41
押し込まれてぽpしか打てないクセになぁ

99 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:41
金本を特別コーチにして管理してもらったらどうだ

100 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:41
西タンは筋トレやって成績落ちた、一生の不覚、らしい

101 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:41
仁志はもともとクリーンアップだったから
飛距離には思い入れはあるんだろうな

102 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:41
そんな鳥君でもまだ細い。もっとユニがムチムチになれば………。

103 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:41
カットボール全盛の今の野球を考えると
多少詰まっても強引に飛ばす筋力は大事だな

104 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:41
>>97
わかってるよ
でももうちょっとパワーつかないかなと思って

105 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:41
>>94
誰?

106 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:42
>>105
肩いっちまった人。
結局鍛えなかった代償が脱臼。

107 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:42
>>97
しまってるんじゃなくて
ひたすら筋肥大を目指して欲しいな
腕に関してはスピードが落ちるということはないだろうし

108 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:42
誰だろう・・きっと遠い国の人だね

109 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:42
>>105
濱中

110 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:43
浜ちゃんは練習嫌いで不平不満の多いタイプ

111 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:43
小久保の敗戦は4番の責任って言葉はカコイイけど、去年のうちは全く違ったよな。
前は金本がそんなスタイルでやってたけど美学だけではいかんともしがたい。
ところでパンがかえってきても小久保4番なんだろうか。

112 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:43
練習嫌いはうちの伝統ですから

113 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:43
赤星は中途半端に筋力つけると、本来の打撃が損なわれるよ。
今岡とか見てると確かに長打がある一番打者も面白いけど、
基本は出塁して足でかき回すことだから。

114 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:43
ゴリは筋肉付け杉のためシーズン前に作ったユニフォームのボタン上2つ外してる
3年後は凄いことになってるよ

115 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:43
投手はイガー、野手は鳥谷が引っ張るようなチームになればいいんだけどな

116 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:43
パン4番だろう
あそこは色々としがらみもあるし

117 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:44
腕もあまり筋肉つけすぎると、うまくバットコントロールが出来ないらしいよ。

118 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:44
しんどいからって筋トレしないって初めて聞いた。
どこの記事だったの?

119 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:44
そんな濱ちゃんすら阪神のあまりの練習しなさに驚いたとか

120 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:45
>>113
ボーっと読んでてモナが足でかき回すのかとビックリした

121 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:45
まあしっかり練習して体作りにも頭つかった人は
しっかり成績残すって事だ
関本も頑張り屋だったし

122 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:45
筋肉つけば感覚は以前とは変わるだろうけど
それに合ったスイングを覚えればいいんじゃないかな?

123 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:45
>>116
ヨシノブがアテネ行く前でも小久保4番になってたよ
アテネ中のシミュレーションかもしれないけど

124 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:45
コンパのために練習を早々に切り上げる(笑)マンセー('A`)

125 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:46
>>122
うん。それでアジャストできない打者は結局その程度の打者なんだわな。

126 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:46
それは高橋が胃腸炎だったからではないの?

127 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:46
つーかそう簡単に筋肉はつかないから
オレもジムに通ってるけど

128 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:46
関本は坪井を尊敬しまくってるしな

129 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:46
古田も脱いだら凄い品

130 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:47
もっと練習しとけばよかった 秀太

131 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:47
小久保はやっぱ4番が似合うよ。
金本も似合ってると思う。思うんだけど…。

132 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:47
仁志なんて体操選手みたいな体してたな

133 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:47
新庄も凄い身体してたぞ

134 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:47
    |┃    /⌒\
    |┃三  (     )    _________________
    |┃   |   │  /
    |┃ ≡ |   |<  休み少ないよ!もっと休みちょうだいよ!
____.|ミ\__( ・∀・)   \ 
    |┃=__    \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ

135 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:47
金本と鳥谷は色白

136 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:48
GGに好きなものは?と聞いた答えが「…プロテイン」
こんな虎戦士はでてこないのか

137 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:48
そうだな
高橋も悪くないが、やっぱり小久保は格が違う

138 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:48
>>132
ソレダ!

139 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:48
秀太さんはもっと練習したら凄い選手になれるのに・・・


                         平尾談

140 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:48
>>136
金本なんかプリンだよ

141 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:48
新庄は野球のためというより
カコよくなるために体作ってそう
あの肩の筋肉なんてそんな感じ

142 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:48
秀太が練習してたら掛布になってたよ

143 名前: 塩谷 投稿日: 2004/08/11(水) 01:48
「…プロテクト」

144 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:49
GGは今なにしてるの?

145 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:49
>>134
最近夕方と夜がメインだなあ、乙

146 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:49
>>134
よしよし、深夜枠にでてきたな。

147 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:49
暴走王も去年カミングアウトしてたよ
「筋トレなめてました」

148 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:49
>>139
もう遅い…

149 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:49
    |┃    /⌒\
    |┃三  (     )    _________________
    |┃   |   │  /
    |┃ ≡ |   |<  ボクも剥いたらスゴイよ!
____.|ミ\__( ・∀・)   \ 
    |┃=__    \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ

150 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:49
俺はそこまでガツガツ野球したわけじゃないが、
ある程度練習すると技術うんぬんより精神力がつくような気がする

151 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:50
岡田は筋トレが好きなんじゃなくて筋肉をつけた身体が好き

152 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:50
なめれるレベルか

153 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:50
何か響きが嫌過ぎ…

154 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:51
>>141
腐女子ですか?

155 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:51
  (6ミシ * (・ )  ( ・)| むしろぽっちゃり型のオトコマエが好きや

156 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:51
なめたら なめたらいかんぜよ

157 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:51
暴走王は世間なめてたな・・・

158 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:52
そうさ世間に負けた

159 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:52
そういうダレたチームの雰囲気を変えるために
小久保や金本の存在はとても重要なんだよね。
腐ったみかんの逆バージョンで。

160 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:52
○ま○かも後悔してるだろうか

161 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:52
上坂あたりはファームに置いておいてももう仕方ないだろ

162 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:52
ぶり返して申し訳ないけど濱中の筋トレ発言のソースは何なの?

163 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:52
勝彦を腐ったみかんとか言うのはやめろ!!

164 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:53
鉢はいまいちキャプテンをはるタイプではないしなあ
色々と遠慮してるような気もする

165 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:53
ttp://tama-riva.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uppp/img-box/img20040722200355.jpg

投下

166 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:53
みかんはおいしいもんな

167 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:53
つちのこ発見!

168 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:54
>>165
修羅場やん

169 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:54
>>164
そういうタイプはプレーで引っ張ってって欲しいね
移籍選手だとなかなか難しい部分もあるかもしれない
小久保なんかもこの前のウィルからの2ベースのときのヘッスラみたいな感じとか

170 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:55
井川今岡も引っ張るタイプではない・・・し・・なぁ・・・。

171 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:55
おじいちゃんは何を引っ張ってもらおうか

172 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:56
>>171
ちちくび

173 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:56
(シ中シ)v みかん、私も毎日食べてます。
      阪神タイガース 沖原佳典選手

                  愛媛県

174 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:56
金本はいい影響与えてくれたと思うよ
桧山とかに

175 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:56
>>162
記事はしらないけど、怪我した後だかの
トレーニングの様子だかで、「嫌いだった筋トレをするようになり・・」
ってナレーションを聞いた事があるような気がする。

176 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:56
あ、今日は月刊岡田の日だったのか

177 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:56
小久保のコメントにいつも感心してる
ヨシノブらの木で鼻をくくったようなんじゃなくて
まともでリアリティあるよ

178 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:56
ポッキーと上太郎の出番まだー?

179 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:56
プレーに喜怒哀楽を出すのは結構重要な気がする
今岡はなんか淡白な感じがする

180 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:56
性格的にはやっぱり桧山とかなのかな>リーダータイプ

181 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:57
月間岡田ってタイトルだけでもかなり萎えられるな

182 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:57
桧山は音頭取る大好きだからな
ああいうタイプは必要

183 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:57
犬ダメぽ

184 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:57
あのダイエーのリーダー張ってた男だからな・・・つーか無償トレードって
いまだに藤原の守備位置くらいわかんないよ。

185 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:57
鳥谷なんかもルーキーなのにアピールプレーしないから
いわれのないことまで言われる

186 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:58
>>180
実績は大事だよ〜♪

187 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:58
>>184
分かっていても笑ってしまう

188 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:58
>>179
今年は意識して出してるらしい

189 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:58
外様じゃなかったら文句なしで金本か矢野がリーダー

190 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:59
うちに来たことを後悔してないといいんだけどな>鳥

191 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:59
今岡も選手会ではあまり存在感ない品

192 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:59
>>190
外様だけど結局この二人がチームの柱だと思う

193 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:59
>>184
今日はセンタースタメンだった
その後のことは知らないけど
ますますわからなくなった

194 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:59
今岡の能力+桧山のキャラで
素敵リーダー誕生?

195 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:00
>>190
今はまずこれまでの自分の成績を悔いてもらわないと

196 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:00
(‘ ε ’)カネを握ってる奴が一番つよいモナ

197 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:00
>>191
存在感出されても、それはそれで困るんだがな

198 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:00
キムタクの代わりに藤原送ろうぜ

199 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:00
今岡の鈍足と、桧山のニゴロが合体して史上最強の打者誕生

200 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:00
鳥は今チームどうのこうのじゃないでしょ

201 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:01
>>196
(`・Å・´)そうだっぺ

202 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:01
意外と捕手も出来るのかもしれないな>藤原

203 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:01
(‘ ε ’)背中で引っ張るタイプモナ

204 名前: 192 投稿日: 2004/08/11(水) 02:01
>>190じゃなくて>>189

205 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:02
今年こんなに悪い事ばっかあったら来年はいい年だと思う

206 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:02
モナとイガーの減俸ラインはどのくらい?

207 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:02
>>175
サンクス

208 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:02
>>205
そう言いつづけて18年がたちましたとさ

209 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:03
もう25%が下げ幅の限度も今年までかな
伊良部なんか複数年じゃなければ300円くらいでいいんだが

210 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:03
>>206
今岡は現状維持
イガーは-1000万

211 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:03
金本矢野世代がいなくなったら一気に暗黒だなぁ

212 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:04
今年の戦いぶりをフロントはどう判断してるかな

213 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:04
矢野はリーダちゅうか投手陣の世話をみるので手一杯。
鉢はプレイで引っ張っていくタイプ。
桧山は…少なくとも選手会長は向いてたんだじゃない?

214 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:04
伊良部はコーチになって欲しい。

215 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:05
>>210
(`・Å・´) 試合を作った試合がかなりあるッペ

216 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:05
300円なら俺が100円出してやるよ

217 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:05
从‘ 3‘ν じゃあ私が最強ね♪

218 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:05
>>211
生え抜きでチーム引っ張れる素材がいないと言うのがツライな
鳥にはそこらへん期待してるんだけど

219 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:05
小久保の無償トレードは1リーグ化への貢物

220 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:05
選手年俸って最高でも1億くらいでいいんじゃね?
10年位前はそれでもかなりの高給取りだったような気がする
そのころから物価は対して上がってないし

221 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:05
鉢はあと何年ぐらいやれるかな?

222 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:05
>>214バントコーチ?

223 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:05
>>218
彼はそういうタイプではない希ガス

224 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:06
>>213
三人合わせてリーダー

225 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:06
鳥ももくもくタイプだな

226 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:06
寮長だったんでしょ>鳥

227 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:06
来年ぐらいまでは余裕だろ>鉢
今年ですら自己最高ペースなのに

228 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:06
>>223
いや、普通に投手コーチ。何だかんだいって伊良部の投球術・理論は凄いものがある。
若手がこぞって聞きにくるほどだとか。

229 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:07
チーム在籍年数も重ねて実力がついてレギュラーに定着すればまた変わるかもよ<鳥谷

230 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:07
赤はひっぱれるんじゃないか。バントさえきまればw

231 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:07
筒井は




投手出身で主将経験者

232 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:07
小久保本人はどう思ってるんだろうな
活躍すれば活躍するほどGフロントは大喜び

233 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:07
3年後は鳥、関本、藤原がチームをひっぱてるよ

234 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:07
ももくもタイプに見えた

235 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:07
鳥谷は、今年は入ったばっかりだし最年少だし遠慮してる感じする

236 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:07
まあ赤星かな。
でかい選手になってくれる期待も込めて

237 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:07
まあ赤星かな。
でかい選手になってくれる期待も込めて

238 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:07
とりあえず契約残ってるしいきなりコーチとか出来ないんでないの>伊良部

239 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:07
鳥谷だってきがつきゃビールのかぶりもの着てたりするよ。

240 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:08
>>228
俺も賛成

メジャーと日本両方のコーチング体験してるのも大きい

241 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:08
セにはあまり魅力的な右打者がいないが、小久保はいい

242 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:08
>>236
ないよ

243 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:08
ダイエーファンは複雑だろうね

244 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:08
藤原って顔の長さが鳥谷の倍だろ

245 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:08
(‘ ε ’)

246 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:09
>>228
ただ、理屈っぽいつーか理論に頼りすぎる嫌いはあると誰かが言ってた

247 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:09
>>233
そのまえに藤原はポジションをry

248 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:09
藤原ってどんな選手?

249 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:09
>>226
だったらしいね

三人兄弟の一番上っていうのは結構大きいと思う
スポーツマンはなんだかんだ言って末っ子タイプが多いし

250 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:09
>>242
今岡の次の選手会長は赤星って結構言われてない?

251 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:09
小久保は本当にいい選手だよ
それだけに無償トレードは(゚Д゚)ハァ?って感じだったし

252 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:09
ただ新人は伊良部に聞きに行きにくいだろうな

253 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:09
今岡の次は赤星だろうね。年齢的にも

254 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:09
小久保は阪神で言うと今岡プラスアルファ級か
無償放出されたらどうしましょ

255 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:09
イタリアうんこすぎ

256 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:10
   ______
.  (_,_,_,_,_,_   _,)
   | ゚。  `i i´。|--、
   | ゚ ノノ゚ノUo。|┐ |
   |。゚ (,,゚∋゚o゚ | | |  >>239 ビールいかがっすかー
   | 。゚ (ノ  つ。゚.|_| |
   | ゚。 |゚ 。|。 .゚.|__ノ
   !___!___!___.!
      ∪ ∪

257 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:10
○○な○のあほ・・・

258 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:10
現実的に数億貰ってて今季のザマでは、球団もすぐには雇えないだろ
経験はあるだろうけど俺もしばらくは遠慮してもらいたいな・・

259 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:10
ただダイエーは小久保のケガを重くみすぎてた部分もあると思う

260 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:10
>>257
国仲涼子?

261 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:11
赤星は喋れるからな。
盛り上げるのは上手いかどうかは知らんが

262 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:11
藤原は大学では内野も外野もやってて、どっちが本職かは不明。
プロ入りしてからは、センター、レフト、セカンド、サードをやっている。
センターとサードが多い。守備は外野のほうがいい。内野は不安。

263 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:11
ていうか、中内ジュニアと高塚コンビが異常だったよ・・

264 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:11
藤原に一言

器用貧乏

265 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:11
>>262
大学時代から守備位置は謎だったのか

266 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:11
>>261
大口注意報のとこはあるけどなw

267 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:11
>>259
それとは別次元の問題。使えるからGに無償提供した

268 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:11
キムタク目指したら?>藤原

269 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:11
ザ・便利屋

270 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:12
兄貴30歳でも細いね
うちの若いもんももっと太くなれるんじゃないの

271 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:12
梶原は今年限りかな・・・

272 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:12
>>265
いや、単に俺が知らないだけ。

273 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:12
たぶん今岡選手会長の時代は長いだろう。
んで順当に行けば次は赤星

274 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:12
キムタクは守るポジションことごとくものにしてるけどな

275 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:13
普通選手会長って2年じゃないの?
桧山は3年やったけど

276 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:13
やっぱり藤本は帰ってきたらセカンドやれ

277 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:13
セリエAに行けば俺でもレギュラーになれるかも

278 名前: 262 投稿日: 2004/08/11(水) 02:14
今調べたら、立命館大時代は一塁手としてベストナインだったそうだ。
何でも出来るな。近鉄に五十嵐という、投手から捕手、内外野すべて
をプロでやった選手がいたけど、藤原も狙えたりして。

279 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:14
>>275
特に規定はない

280 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:14
誰か岡田に電報打って
セカンド藤本サード今岡コンバート意見してよ

281 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:14
あ、そうなの?俺規定あると思ってた
八木もそういう流れで桧山に渡したよね

282 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:14
選手会長なんて山田でもやれるんだぞ

283 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:15
桧山に終身名誉選手会長の職を

284 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:15
岡田が言い出したんだから知ってるよ

285 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:15
>>278
最後のほうは記録狙いの感じだったけどね
あと全ての打順も経験してるんだよね
これって世界初だっけ?

286 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:15
矢野は山田がうざかっただろうな

287 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:15
山田はロッカールームを改装させたという素晴らしい実績があるのを御存じか。

288 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:16
既定じゃないけど、暗黙のルールかな
桧山も2年で辞めるつもりだったけどゴタゴタしてたし、今岡がもう1年待ってくれって言ったから3年やったけど

289 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:16
>>282
バカヤロー、山田ほどの人物だぞ

290 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:16
うざさこそ山田

291 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:16
井川を面倒見て育てたのは勝彦

292 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:16
>>286
矢野だけか?

293 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:16
八木でもやったし選手会長とチームのリーダーは必ずしも一致しない

294 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:16
山田は氏んだ なぜだ

295 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:16
山田が3年間直訴しつづけたキャンプ地変更は
1001によりアサーリ実現したものの
そこにはもう山田の姿はなかった・・

296 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:17
多分山田が一番うざかったのは1001

297 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:17
勝彦の会長って高校野球でいえばマネージャーだけど主将みたいなもんか

298 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:17
>>294
外スラだからさ

299 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:17
山田さんありがとう!

300 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:17
山田はけっこう苦情受付係でがんばってたのな…

301 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:18
井川と山田はあまりバッテリーとしての相性はよくなかった。
井川とあってたのは実は中谷。直球を上手く活かし、チェンジアップに頼り過ぎない
リードが見事だった。ファーム時代の話だけどね・・・。

というわけで、井川復活の特効剤として中谷を一軍昇格させろ!!

302 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:18
>>295
そしてキャンプ初日に肉離れ

303 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:18
1001的にはキャッチャーの風上にも置けぬヤツ、それが勝彦

304 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:18
井川が育ったのはカツノリのおかげ

305 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:18
山田をあんまり叩かないで。

306 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:18
山田はああ見えてリーダーシップはあるからな。リーダーシップだけは
仕切りたがり屋とも言うが

307 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:18
ネムイ…関西はまだ始まンないよー>壮行試合

308 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:18
>>302
w

309 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:19
>>297
スタベンだけど性格がいいからキャプテンみたいな

310 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:19
井川を育てたのはバンバン

311 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:20
山田は実力はないけど人を仕切る能力には長けていた
日ハムでも一軍ベンチにいた時は円陣で盛り上げていたぞ

312 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:21
山田ってもしかして92年が一番すごかった?

313 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:21
今知ったけど鳥谷今日もヒット打ったんだな

314 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:21
トレード通告されて大ショックだったろうな。。山田。。

315 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:21
うん

316 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:21
だめだな、勝彦との思い出は多すぎる。
( ´吉` )とはあまりないけどいちいち強烈すぎる。

317 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:21
というか92年だk(ry

318 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:21
>>313
( ゚∋゚)ハイ

319 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:21
>>312
すごい山田なぞいない

320 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:21
山田の涙、藤川の涙、藤田の涙、忘れない・・・

321 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:22
長い付き合いだもの

322 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:22
>>314
俺が出されるわけねーと高をくくってたと思う
複数年契約してたし

323 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:22
>>313
秘技・結果オーライヒットを編み出しましたよ父さん。

324 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:22
>>313
チームのヒット計6本のうちの1本だよ

325 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:22
そりゃ複数年でトレードはふつう思わないと思う…

326 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:22
今日の金澤の場面に92じゃダメだったのかな

327 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:23
ダメな奴ほど愛してしまう

328 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:23
>>327
それが阪神ファンさ
そうでないとやってけないから

329 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:23
ちっくしょー、1001メ、
外様のクセによくもよくもこのオレさまを・・

330 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:23
むしろ山田に複数年契約してしまう球団って

331 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:23
ダメすぎると愛せない

332 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:23
92は追い付けたらクローザーとして使うつもりだったんじゃないかな

333 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:23
>>324
しかもそのうち2本がセキモン、1本がキン・・・orz

334 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:24
>>330
駄目過ぎw

335 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:24
>>330
ワラタ
そういやそうだよなあ

336 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:24
今日の代表の試合は、よく野球漫画にある、
県のエリート強豪校と弱小校の試合のようだった。
それを見て主人公たちは冷や汗を流す。「こ、こんなに強いのか●●高は…(ゴクリッ」

337 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:24
坪井と伊達はそうでもないだろうけど
山田と川尻は1001うらんでると思う

338 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:24
駄目なコーチほど愛せないものはない

339 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:25
今日6本しかなかったのか

340 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:25
>>336
それだと代表が敵役・・・

341 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:25
しかしここまで矢野と山田で差がつくとは当時思わなかったぞ

342 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:25
ほどほどのダメさが大事というわけか
(笑)のような

343 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:26
>>338
愛せる要素がないなw
イライラするだけ

344 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:26
合併で選手の雇用問題とか言ってるが、仙一はすごいリストラをやってのけたものだ

345 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:26
>>341
俺は根拠なく思ってた・・・。

346 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:27
ノムがグチグチ言ってたけど俺は矢野はあがってくと思ったなあ
阪神ぽくなかったから

347 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:27
実況アナが1001に気を遣いすぎててウザかった>代表戦

348 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:27
6本で4点なんて超効率的(:D)rz

349 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:27
>>348
キンのは9回2アウトからだからなw

350 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:28
>>348
愛媛じゃないな

351 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:28
映像みてないけど、実際のスイングやスタンスはどうだった>キン
なんか改善点とかあった?

352 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:28
田尾が岡田がネガなコメントばかりしすぎと言ってたな。
選手は期待してもらうと張り切るって。

353 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:28
>>348
四球は11あったので…

354 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:28
藪じゃないけど「打てる方が勝つわ・・・」と貧打地獄の当時では思ったな。

355 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:29
>>351
真ん中低めに落ちる変化球にちょんとバットを合わせてライナーでセンター前

356 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:29
山田もオープン戦では頑張ったんだけどな

357 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:30
去年の状態はおいておくにしても
なんでこんなに伝統的に貧打なんだ

358 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:30
さて、関西も壮行試合来たので落ちるわノシ

359 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:30
部坂を切ったのは今でも納得いかない。

360 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:31
投手はそれなりに何とかなるのにな

361 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:31
当時ほとんど中日で出番がなかった矢野と長くスタメン張ってた山田が同レベル以下でしのぎを削ってる時点で勝負はあったな

362 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:32
去年見るとほんと指導者次第で打力って劇的に変わるんだなあと思ったよ

363 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:33
>>361
大体相手が山田という時点で勝負あってた
中村と比べてしょぼいなあと矢野も思ってただろう

364 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:34
山田なんか他チームからバカにされまくりだったろうな

365 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:35
>>359
暗黒の犠牲者の1人というべきか。あと2年しがみつければ1001が活用していた
かもしれない。よしんばトレード要員として、だとしても。
逆に、ノムがそのままやってると吉野は危なかっただろう。

こういう書き方はあんまりよくないか。。

366 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:35
ほんと、野球だけじゃないけど、指導者ってのは大事だよ。
いい選手も起用の仕方によっては全然駄目になる。
どんな起用でも結果だすのがプロだろ!って意見もあるけど、
そんな上手くはいかない。

367 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:36
日本シリーズ思い出した('A`)

368 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:36
にんげんだもの

369 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:36
>>366
今岡がいい例だ

370 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:37
野口とか沖原ももうちっと適所で使って欲しい・・・

371 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:37
今岡君はクラスの中でも特殊な子ですから。

372 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:37
野崎さんが10年かけて阪神を変えてくれると信じて待つしかない

373 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:37
エムボマってすごい?

374 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:37
もう野口はいい

375 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:37
そろそろ今年も終わりかあ
なんかあっという間だったなあ

376 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:37
今岡君はできる子なんですよ。ええ。

377 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:38
今岡はちょっと特殊だったな

378 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:38
前、ヤンキースのファンフォーラムで今岡の名前が出てたけど、
英語読めない俺はスルーしてしまった。保存しておけばよかったなぁ。

379 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:38
かといって、チーム全体から好かれる監督ってのは決していないわけで
結局はみんなチームの成績を中心に見てしまうんだよねぇ

380 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:38
>>375
終るの早杉。もうちょっと気長に。。

381 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:38
先生!今岡君の弁当箱蟹くさいです

382 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:39
>>373
すごいよ

383 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:39
イラボマってすごい?

384 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:40
>>382
そうなんだ
イルハンに逃げられた神戸が獲得だって

385 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:40
>>379
1001も干すとこはきっちり干してたからな
一部の選手には鬼のようだっただろう。しかし未だに泣くほど1001を慕っている選手も大勢いる

386 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:41
イタリア楽しそうだな

387 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:41
なんか、何も起こらなかった1年だな
大負けするわけでもなし、誰かが急成長するわけでもなし…
関本のプチ成長くらいだが、嶋や中島みたいに少しは
話題になる奴がほしかった

388 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:41
>>378
あまり関係ないけどこういうものを見つけた
ttp://giants.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/photogallery/japan_series/gallery_1117/page_04.jsp

389 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:42
もしかして今年1番目立ったのがキンちゃんだったりして

390 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:42
珍プレーで特集されまくり

391 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:42
メシも旨いし安藤が裏山

392 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:42
仙一の雇用問題云々は球団縮小すると、可能性のある選手の受け皿が減ることに
警鐘をならしてるんじゃないの?
遅咲きの選手もいるのにそういう選手の可能性を閉ざしてしまう。

393 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:43
投手陣が破壊された一年だった

394 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:43
犬鳥とか反岡田とかネット上の場外乱闘は凄まじかったがな…。

395 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:43
若手思い切って切り替えるまでの踏ん切りもつかない中途半端なシーズンだった
的場ぐらい出て来いよ

396 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:43
思い切ろうにも若手は次々ケガをした

397 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:43
的場って若手だっけ?

398 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:44
ケガのせいだろうか、果たして。

399 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:44
1軍故障者多すぎで
しかも2軍も怪我だらけ

400 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:44
>>387
ルーキーは割合楽しみの多い年じゃない?
鳥と桟もそうだし、今後筒井が出てくることもあるかもしれないぞ

401 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:44
>>397
中堅になっているべきかな…

402 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:44
どういう管理してんだ

403 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:44
>>395
去年が去年、なおかつ阪神というチーム事情を考えると
優勝 or 育成の切り替えが難しいシーズンではあるでしょうな。

404 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:44
的場に期待してもなぁ・・・
怪我しすぎだろ

405 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:44
的場ってまだ投げられないんじゃないの?

406 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:45
>>393
破壊はされてないと思うが
一応防御率はそれなりだし
むしろリーグ全体で防御率が高すぎ

407 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:45
壮行試合あるから人多いね

408 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:45
もう外野守ってるよ。俺も期待してないけど。スペにしても度が過ぎる。

409 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:45
>>402
個人にまかせる

410 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:45
来季は和製内野陣でいってほしい

411 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:45
>>401
藤本だって若手なんだぞ(今年27)
若手だろ

412 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:46
育てながら勝つと思ったのかな

413 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:46
つまりアリ解雇?

414 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:46
しかし桟は頑張ってくれたな

4巡だから期待はしてたけど
1年目からこうもバリバリとは思わなかった

415 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:46
>>406
故障選手の事じゃないの?
俺は去年からの蓄積だと思ってるけど

416 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:46
鳥谷がこっから打ちまくってくれれば
(;´Д`)ハァハァしてシーズン終われるのに…

417 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:46
俺が来年阪神のライト守ってやるよ

418 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:46
もうなんつーか阪神ファンがいらね、って感じがする
文句ばっかり愚痴ばっかり。仕方ないけどさ。
それなら全日本をどこのファンとかでなく純粋に
応援する方がいいや…

419 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:47
>>408
多村の故障暦見たらそんなこといえなくなるぞw

420 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:47
>>417
ジャイロ打てるなら合格

421 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:47
桟こそ1年目の福原みてるようだったな。

422 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:47
若手がケガしててもしてなくても、岡田は育成なんだか勝利至上なんだか
ハッキリしない采配でシーズンを終えると思う。

423 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:47
アゴ川もきっちり1年持たなかった

424 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:47
えーでも昨日の試合とかなら愚痴言わない方が変だろ('A`)

425 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:48
全然打てそうにない片岡には相変わらず気配り

426 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:48
>>406
故障したのは伊良部除くと久保田とリガンだけかな
不調なのはいっぱいいるけど。

427 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:48
五輪の野球も正直楽しみじゃないな
男子柔道くらいかな楽しみなの

428 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:48
>>424
いやいやもちろん、愚痴を言いたくなるのは仕方ないけど。
ゴメンね、ここじゃなくて別のところ見て鬱になった。
許してくれ(´・ω・`)

429 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:48
今年補強するのかな

430 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:48
「どっちつかず」

これこそまさに岡田

431 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:49
タヌラも凄いけどまだ1軍の試合中のが多い。(ポスター撮りでもあったが…)
的場はその前にあるいはその途端にやっちゃうからな。

432 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:49
>>422
まあ、おそらく当初はハイブリッドを狙ってたと思われ。
でも、それってかなり無理がある

433 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:49
ここで言う今年使いつづけて欲しかった若手って誰?
鳥はいろいろ特殊だから置いといて

434 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:49
>>433
σ(シ中シ)じいちゃん、オレオレ

435 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:50
>>433
関本。      以上

436 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:50
>>433
桟くらいだろ

437 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:50
「伊良部とキンの誤算が成績の原因」て言うくらいピンボケだから

438 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:50
関本、

439 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:50
>>437
そんなこと言ったの?

440 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:50
>>433
関本に決まってるよ(トリモナ)
首位打者狙えたのに!!

441 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:51
使い続けてほしかったのは関本
二軍でじっくりやらせてほしかったのは桟原と鳥谷

442 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:51
ああ、関本のことか
俺2軍の誰のこと言ってんだろうと思った

443 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:51
桟原はまだ体力づくりの段階なのに、緊急に上げて、しかも連投続きなので
さっさと下げたほうがいいって意見のほうが多かったよ。
球種もあと一個はあったほうがいいし。

444 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:51
>>441
同意

445 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:51
そうだよ、賛否両論の鳥谷のぞいたら関本しかいないよ・・・

446 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:51
>>440
まだ取れないと決まったわけではないょ?
好調維持できれば可能性はそれなりにあったりする

447 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:52
関本て最初の方はキン・片岡の控えだったよね
それから二人のケガの後は鳥との併用期間がちょっとあって
しばらくしてサードに定着・・したようなしてないような

448 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:52
規定打席が無理だから

449 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:52
>>446
規定打席厳しくないか?

450 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:53
だけど関本は本当によくやってる。あっぱれ。
今年のMVPだよ

451 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:53
>>447
キンの控えって無駄な期間だったな

452 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:53
>>436
桟敷はむしろ2軍へ送るべきだった。球威が通用するのを確認できたのは収穫だが
まだ戦力にすべき投手じゃないよ。さっさと下で落ちる球覚えさせたほうがいい。

453 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:53
>>449
ロッテの平井なみのいんちき首位打者を狙えばいけるんじゃない?

454 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:53
来季も抑えを固定せず、打順をコロコロ替えたり、控え捕手を全く使わなかったり、
変に若手に固執したりのシーズンなのだろうか。もーいやだ

455 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:53
そうだよキンの控えの片岡のさらに控えだったんだよ・・

456 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:53
関本は濱中の思いをバットに込めているのさ

457 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:54
>>454
固執した若手って誰よ

458 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:54
足りない分を凡退としてなおかつ首位打者であればタイトルはとれるってさ。

459 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:54
今年関本、来年鳥谷、再来年桜井が育てば完璧だな

460 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:54
何日か苗にも話題に出てたけど、規定不足分をすべて凡打と計算して
それでも1位の選手を上回っていたら認定首位打者と相成る。

461 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:54
>>452
すまん読み違えた
岡田が使い続けた選手、だと思った

462 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:54
キンはいらんかったなー

463 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:54
キンケードと片岡が離脱して、関本起用はまだ分かるけど、
サード素人の鳥谷は??だったな。ポキ原の立場ないよ・・・。

464 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:55
岡田が固執したって4番金本、桧山のクリーンアップ、
リリーフは安藤・ウィル・リガンくらいだと思う

465 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:55
オッキーは構想から外れてるんだよ
残念ながら

466 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:55
あの頃の岡田は鳥谷を使えれば何でも良かった
今は反省している

467 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:55
まあいいじゃないの
鳥の今年のアレコレは・・・済んだ事さ

468 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:56
>>463
岡田の頭の中では
トリ>>>>>オッキー
なのは間違いないけど
それを抜きにしても
サード沖原はちょっと苦しすぎ

469 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:56
>>463
それが得意のどっちつかず采配ですよ

470 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:56
結局4番金本だけが残ったな

471 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:56
俺は来年鳥谷いくんじゃないかと思う。このまま残りをまぁまぁに過ごせれば。

472 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:56
>>462
必死に前向きに考えると、過去の多くの例のように
出てもまるで打てないで終了よりは、死球出塁していた分だけましかなぁ

473 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:57
関本だって来年はどうなるか分からん
というか開幕から出れる可能性の高い来年こそが勝負

474 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:57
鳥谷は練習試合とかならサードやった事あったみたいだけど
本チャンは初めてだったんだぞ…まさにギャンブルだったよ>どんでん…

475 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:57
まあ来年も秋季キャンプや春キャンプ・その後のオープン戦と
色々あるからなあ

476 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:57
でも無難だったな>鳥サード

477 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:57
キンちゃんは救世主になるよ^^

478 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:58
あう、桜井は再来年に伸びたんだよね・・・
なかなか桧山へ送り込む刺客は育たねーな

479 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:58
ほんと、序盤のどんでんは鳥谷を使いたくて使いたくて使いたくてしょうがない状態だったな。

480 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:58
無難にやれるだけうちでは貴重だよ

481 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:58
桜井は今年半分出てないからねえ

482 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:58
来年こそはまともに鳥谷育てて欲しいよな
キャンプの時からみっちりとさ

483 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:59
というか守備固めででてたような>鳥

484 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:59
>>476
まあやっぱセンスはあると思うよ

上手いかどうかを評価するほどプレー見てないからなんとも言えないけど

485 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:59
まあ鳥なら毎日毎晩バット振り続けるだろ
それが来年実るといいな・・気がはやいけど自主トレとかどうすんだろ

486 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:59
来年はシャクライが守備力向上させて1軍でやれますように

487 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:59
桜井って今怪我どうなの?

488 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 02:59
>>470
なんだかんだでそれが一番批判が少なくなっていったからな。
赤星があれじゃあそうなるよ。

489 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:00
たしか8月末までノースロー期間だろ
両手での打撃練習ははじめてるらしい>桜井

490 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:00
いきなり桜井が甲子園のライトを守れるなるようになる確率と
鳥谷が3割打てる確率なら後者のんが高いよね・・・

491 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:00
>>485
秀太といったりして…

余計なお世話だが金本あたりと行って欲しいものだ

492 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:00
結局今年は去年の遺産を食い潰すだけだった。
そして来季も残る岡田と平田と平塚

493 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:00
>>489
なんかはまちゃんみたいだな

494 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:01
この瞬間(とき)、誰も知る由はなかった
藤本をセカンドへ追いやり、鳥谷をサードへ追いやり、
あの選手がショートの座に座ろうとは・・・・


(` ε ')

495 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:01
ビッグ3の一角、中西さんは今どうなの?

496 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:01
>>486
来年は鳥谷、再来年桜井でいい
もうあんな悲劇は嫌だし

497 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:01
>>490
そら断然後者
桜井は2軍でも2割8分ぐらいだったし
桧山の壁は高い

498 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:01
金本はそういうの嫌がるよ。
桧山ツアーもなんか不安だしなw

499 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:02
>>495
あまり叩かれないよな
近頃はもっぱら岡田と平塚だ

平田は存在感がまるで無い

500 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:02
金本は広島で粗いさんがガッチリ囲い込むから

501 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:02
安藤潰したのは中西

502 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:02
平田はベンチでヘラヘラしてるくらいしか印象が無い。
最近はバント教えたりしてるようだが。

503 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:03
一度でいいから仲良しカルテットを序盤の回に退場になってほしい。
残った首脳陣でどのような采配をするだろうか?

504 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:03
立浪片岡ツアーについていったら?

505 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:03
>>498
んじゃ井川くらいかな。まともに信用できるのは
でも井川も嫌がりそうだ…

506 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:03
矢野軍団はほぼ投手(そういや沖原もいたな)、
下柳の格闘技ツアーもいかがなものか。
エアロビ組は解散したしな。

507 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:03
檜山ってたいした打者だよな
.320 11本も打ってるんだぜ
守備もうまいし、ホント最高の選手だ

508 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:04
>>504
それはいいかもね
矢野あたりもまともそうではあるが

509 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:04
太陽はどんなパフォーマンスをするかな?

510 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:04
なんで金森より平塚が叩かれてんだ?
責任なら金森がかぶんなきゃならんのと違うか?

511 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:04
>>507
そうだよな、イチローを完全に超えたよな

512 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:04
赤星あたりに付いていくだろ
桧山ツアーは藤本もおるし(仲が悪いとかそういう意味でないよ)
たしか今年は三重だったね

513 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:05
>>510
しらんけど叩きやすいんだろ
金森は実績もあるしね

514 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:05
自主トレイメージ

矢野軍団
エアロビトリオ
新庄と秀太
井川と水戸ホーリホック
清原と金本の護摩行

515 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:05
葛城、平下と行くか
赤星、関本と行くとみた!!

516 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:05
>>509
またなんかすんのかよ!

517 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:05
平塚コメがアホだから

518 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:05
サンスポだから話半分だけど、岡田と金森は結構不仲で、
打順オーダーとかも金森に渡さず、まず平塚に渡すことのほうが多いとか・・・。

519 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:05
>>507
まあ実質掛布以上だよな

520 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:05

     ノノノノ   .∧__∧        
    .( ゚∋゚)  (‘ ε ’)  
   ∩  ∩ ) .( ∩  ∩   >>503モナが代行で指揮をするモアン
   /   /   \ノ  \
  (    /      ヽ   )
  (__.).(__)       (__ノ(_丿
今岡という選手に代走
出してください

521 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:05
>>510
普段の言動の印象なんかも加味される。高校の頃によく聞いた
平常点ってやつw

522 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:06
>>511
超えたついでに一度トレードを試みたい。

523 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:06
金森と福原だけ1001ルートだったっけ

524 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:06
1軍コーチ就任パーチィ開いたりするから>平塚

525 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:07
>>524
それは周りが開いたのでは

526 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:07
今のポイントゲッターは桧山さんだよ

527 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:07
そういえばオッキーて矢野軍団に付いていったんだな
それにしても矢野軍団は団長以外いまいちだったね・・

528 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:07
>>522
成立しそうだな

529 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:07
>>522
桧山⇔1億ドル+イチロー

これで成り立つんじゃないか?

530 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:07
ばかっ、イチローなんかと桧山さんをトレードしたら阪神の戦力ガタ落ちだろ?

531 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:08
ま、結局実家に戻って早稲田の同期とやるだろう

532 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:08
桧山が引退するかと思うと今から泣ける

533 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:08
そうそう、ゴキヒットより優雅な2ゴロですよ

534 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:08
もう二度と見れないのかな、スタメン沖原・・・

535 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:08
一度桧山を前に出してみようよ。
今岡関本桧山金本で固めたらもっと点取れるよ。

536 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:09
>>534
見なくないからいいよ

537 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:09
でも今なんか実際金本が繋ぎバッティングしてるから
桧山4番みたいな流れだろ
打点もあげてるし

538 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:09
しらんまに田尾に拉致られるかも>鳥谷

539 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:09
沖原スタメンってことはチームには不幸だからね・・

540 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:10
今岡と桧山が合体したら究極の打者になるよ

541 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:10
フォーティーフォーティーにもっとも近い男、それが桧山

542 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:10
桧山ももう飽きた

543 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:10
優雅で感傷的な阪神野球

544 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:10
俺はあと5杯ぐらいイケる

545 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:11
なんだかんだで結局桧山

546 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:11
いやだよそんなの

547 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:12
桧山って若手と気合いそうなのに
最近の若い選手と話合いませんwって言ってたから結構年いってるのかな?

548 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:13
40歳で40ニゴロのフォーティフォーティなら有り得る

549 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:13
最近の若いのって・・鳥とか?

550 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:16
ずっとレギュラーで出てるようで、実はノムの頃に中休みシーズンとかあるので
体力的には意外と40くらいまでスタメンでいられるかも<ひ〜やん

551 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:16
俺は毎年桧山に魅せられている

00年:タラスコにポジションを逐われ、二軍と代打を行ったりきたりの桧山
01年:選手会長となり、4番に座って連続安打チーム記録を更新するも、病に倒れる桧山
02年:開幕戦で中居に「スタメンで出るかどうか分からない選手」と言われ、そこそこ頑張った桧山
03年:一塁コンバート強要にファーストミット不使用で無言の抗議をし、何故か4番ライトに君臨する桧山
04年:前半は役立たず、後半は神となった桧山

552 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:17
>>550
桧山を代打で使い続けてノムは叩かれてたなぁ。

553 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:17
ノム時代の代打桧山の功績

・高津から逆転2ランを打った

554 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:21
> ―桧山はいまだに外野用グラブで一塁を守っている

> 星野監督 オレは別にエエよ。こだわりない。最近の外野用グラブなんて、ファーストミットと変わらんぞ。

555 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:22
三振の桧山がここまでなるとは思わなかっただろうな

556 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:22
葛城だって今年最初は外野用グラブでファストやってたしな

557 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:24
>>553
セーブ記録がかかってた試合だな。
テレビの実況がウザかったけど、逆転2ラン打って(´・ω・`)ショボーンとしてすっきりした。

558 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:24
桧山ってやっぱファースト転向は不満だったの?
俺、去年の春先はあんまり新聞とか見てないから分からなかったが。

559 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:25
>>558
不満っていうか不安だったんじゃないの。

560 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:28
いや明らかに不満げだった

561 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:31
俺は二浪

562 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:33
>>558
ファーストだと打球がいつとんでくるかわからなくて
神経使うから嫌だった見たいな記事を読んだ覚えがある

563 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:33
解説者にいつもフォローされてた
「桧山は慣れていないポジションに苦しんでいる」
今年は
「得点圏の低さを言われ続け苦悩していました。」

564 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:34
>>558
周りに不安を漏らしていたのがさんざん記事になった。

565 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:35
>>563
桧山はみんなに愛されるな

566 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:37
JSPORTSのアナが
「桧山は3割2分打ってますが得点圏は2割8分くらいだから
そんなに怖くないですよね」みたいな事をいっていた。

・・・得点圏打率をその2割8分まで上げたペースを知っていたら
とてもそんな事は言えないと思った。

決してコンスタントに2割8分だったわけじゃないんだよ・・・

567 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:38
1001が本で「コンバートでこれほど同情される選手を始めて見た」と言ってた

568 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:39
>>567
立浪のレフトコンバートの時も同情されてたけどな。

569 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:39
青木さやかで抜いてしまった_| ̄|○
ttp://lint.s1.x-beat.com/up/img/up6778.jpeg

570 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:40
はまなかのあほ

571 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 03:45
>>567
「夢」だっけ?
あの本の要約AAにめっちゃワロタ。
凄い的確な要約で。

ttp://www.base.luu.jp/tigers/aa/1001.html
これの一番下のやつ。

572 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 04:12
仮に檜山に連絡があって、今みたいに活躍されてたら、、、、orz

573 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 04:15
誰もいないみたいだから、金澤もらって帰ります。

574 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 04:15
今起きて壮行試合見逃した_| ̄|○

575 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 04:16
>>573
それは許さん

576 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 04:21
>>574
CSに入ってたら今日の昼にあるよ

577 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 04:21
>>574
やらかしはしなかったよ

578 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 04:22
壮行試合つまらんかったよ
イタリアとじゃ勝負にならん

579 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 04:22
誰もいないみたいだから、井川もらって帰ります。

580 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 04:23
>>574
藤本は無難に守備はこなしてた。
ヒットは出てないかも。
まあ練習試合だし本番で頑張れ。

581 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 04:23
>>579
髪切ってかえして

582 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 04:24
藤本よりノリの情報教えて

583 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 04:25
ノリは送りバントしてたよ

584 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 04:25
>>582
送りバントもしてヒットも打ちまくり

585 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 04:26
ノリがバント!!!?
ヒット打ちまくり!!
活躍したんだ…もちろん4番でしたよね?

586 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 04:27
壮行試合って楽しそうだね

587 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 04:29
>>585
http://www.japan-baseball.jp/score/SerieA/score_0408101.html

ここ見れ。でもなんでノリのことここで聞くんだ

588 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 04:31
>587
それは585がノリだからです

589 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 04:32
パパがノリなんでちゅ

590 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 04:34
お前ら夜中にノリノリだな

591 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 04:34
本当に誰もいないみたいだから、
おじいちゃんと寛十郎入れ替えます。

592 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 04:37
今日から打つかもな

593 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 04:37
何か、また妙に腹立ってきたんで
大ちゃんの毛、むしり取ってきます。

594 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 04:37
>>586
楽しそうに野球してたねえ
本番ではそうもいかないだろうけど
やりがいはあるだろうな…今のうちよりは('A`)
藤本も安藤もいい経験たくさん積んで来い
もう楽しみが…ウウウ

595 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 04:38
どんでんマジでアリアス外す気なんだろか

596 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 04:40
もう好きにすればあ?('A`)

597 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 04:41
正直キンケ使うんならアリの方がいい
守備がザルになりすぎる

598 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 04:41
アリアスに合うコーチ用意しないからこんなことになるんだ馬鹿
能見、岡崎自由枠とか北川塩谷呼び戻すとかキンケード昇格とか
わざと弱くしようとしてるようすら見える

599 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 04:42
キンケ使うならどこ?サード?
ただでさえ今の内野陣にキンケ…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

600 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 04:42
それより立川が可哀想…完璧に当て馬状態…

601 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 04:42
HR打てたら守備や足とか何でもいいって感じだね
まさかそうは思ってないだろうけど

602 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 04:43
今の内野陣誰一人として信用できんからな・・・

603 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 04:43
どうせどっちも打てないんだったらアリ使えアリ

604 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 04:43
上坂→立川
になっただけだね

605 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 04:43
>>598
二行目はサンスポ・スポニチ情報だからな。

606 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 04:44
モナが1番うまい
自分の守備範囲なら送球はかなりいいほう

607 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 04:44
>>603
一試合ぐらいスタメン外して危機感煽った方がいいんじゃね。

608 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 04:45
また弱い阪神に逆戻りになってしまうんですかね…
とりあえず金ケチらないで育成上手な首脳陣集めて下さいよorz

609 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 04:46
>>600
今日の立川に同情の余地あるか?

610 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 04:46
ホームラン打って赤星に代えられた立川…
正直守備固めだったら立川のほうがいい

611 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 04:46
そんな生え抜き日本人の赤星じゃあるまいし・・
キンちゃんが代打で相当成績残すならまだしも

612 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 04:47
立川の守備ってまだ発揮した機会ないよね

613 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 04:47
>>609
昨日だったらない

614 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 04:48
危機感は外国人選手はあるんじゃない?

615 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 04:53
一番危機感抱いてる外国人はリガンとモレルだよ
キンケはほとんど諦めてる

616 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 04:56
>>615
香具師の気持ちまで分かるまい。
まぁ、出場機会が与えられたら精一杯やるだろ。

617 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 04:58
>>615
キンケせつない・・・
応援してやりたくなってきた

618 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 05:00
確かにキンちゃんはせつないコメントが多い

619 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 05:00
来年、悲しいけどアリアスの縦縞を見ることはなさそう。

620 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 05:02
せめてもう一度、
HR売って全力疾走でホームに帰ってくるキンを見たい。
今岡を追い抜くキンを見たい。

621 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 05:02
あんなにはりきってたオープン戦があったからこそ
せつない
ホームラン打っても全力疾走が
せつない

622 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 05:03
>>620
即、解雇

623 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 05:05
>>620
そう思われながら去っていった外国人は山ほどいた

624 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 05:08
キンの場合は1001絡みで獲得したし、おそらく新しいルートだから
解雇するにしてもある程度試合に出してからじゃないとマズイんだろ。

625 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 05:09





626 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 05:11
まあ向こうで幾ら貰ってたか知らんが、日本で一年やっただけで8800万だろ
たいして働かずこんだけ稼げたんだから
人生設計的には悪くないんちゃうのとか言ってみたり

627 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 05:13
どんでん無茶苦茶アリに怒ってるなあ
こりゃまじスタベンあるかも

628 名前: キンケード 投稿日: 2004/08/11(水) 05:13
>>626
実は3年(ry

629 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 05:14
残り1ヶ月キンが鬼のように結果だして
蟻→蚕、禁→残留になったりして('∀`)

630 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 05:14
>>627
鬼平とグレンみたいにならなきゃいいが

631 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 05:15
http://u-maker.com/41322d.html

てっぺんとケツが・・・

632 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 05:15
キンは去年の年俸3500万円だったのが
日本に来て今年8800万円に跳ね上がったんだな
これって・・・

633 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 05:16
どんでんって吉野と井川とアリアスに怒っただけだよね?まだ

634 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 05:16
不幸のデパートってなんか岡田にぴったりなフレーズだ

635 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 05:17
>>629
アリは契約でモメそうだからなぁ。
代理人は実績を盾にアップ要求してくると思うし。

636 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 05:18
>>631
キンケと桧山のが目についた

637 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 05:20
>>633
アカボシには結構怒ってるコメントある
金澤はバント失敗を指摘されたな。

638 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 05:21
>>632
そりゃメジャーからの参戦だから
レイサムも8500万ですよ

639 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 05:21
関本にも守備の事で怒ってたときあった

640 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 05:24
憂鬱そうな顔は嫌いや

641 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 05:25
ニッカンの昨日のトップ評価がキンケードで6.5ポイントだった・・・・('A`)
ちなみに次点の6.0ポイント評価は
関本、桧山、鳥谷、赤星、桟敷、IBM

642 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 05:26
>>641
基準がさっぱりわからん

643 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 05:29
関本の打率.342か。
数字に出るとすごいな

644 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 05:29
なんの評価?初耳だぞ

645 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 05:31
>>644
ニッカンの紙面(大抵1面)で
毎試合点数つけてる奴でしょ

646 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 05:32
関本 健太郎

年俸推定1600万円の男

647 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 05:34
安っ

648 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 05:34
ついにまた横浜を抜き返しましたよ



失策数58 リーグワースト(中日30) ('A`)

649 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 05:36
ちゃんと数えてないけど
ピッチャーの失策ってうちがダントツで多いんじゃないかなあ

650 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 05:38
【虎ラム】の久慈ワラタ

651 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 05:44
★根来コミッショナーが選手会に“物言い”

 労組・プロ野球選手会(ヤクルト・古田敦也会長)が今週中をメドにコミッショナーへの提訴を行う、
と前日明らかにしたことを受け、根来コミッショナーが“物言い”をつけた。「しっかり勉強してもらいたい。
紛争は起こっていないし、選手がクビになったわけじゃない。提訴があれば研究して対処するが…」と首をかしげた。
条件不十分なまま提訴された場合は「受理しない? それはそうです」と厳しい姿勢を打ち出した。


お前は勉強してるんかい?('A`)

652 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 05:50
昨日のナルオハマーズ完封負けしとると思ったら、宮越1人に完封食らってる・・・

653 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 06:24
>>651
球団削減する以上クビになる選手は絶対出てくるのにな
オリ鉄の選手全員再就職先世話してもそのぶん他球団の選手にしわよせがいく

654 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 06:29
昨日ドームで観戦。昨日は3時間半の運転で直寝たので情報なしで感想。

・初回に1点しか取れないのかorz
・ジョージは見ていて全く打てる気がしなかった。
・下柳絶不調でテンポ悪いセドリックもランナー出してから突然テンポ悪くなるから、
4回頃は一体何時間かかるのか見ていて疲れた。
・偶然なのか夏バテなのか、髪切ってから下柳の粘りが減ったような気がする。
もっと早く交代していたらと思った。
・今岡の好守の不調。不満だったが今岡が復調しないとどうにもならない。
・knzwの起用が気の毒。個人的には被弾は責められない。
・桟原が最近起用が減ったのは、球が浮いているせいかもしれない。
加えて逆球、疲労なのか球威が実際見てそれほど感じられなかった。
中村、代打(忘れた)クラスの打者だから抑えられたが長打力のある打者には危険。
・守備が悪すぎる。ダブルプレー取れる時に取れない。あと一歩で追いつける打球に追いつけない。

・鳥谷は前試合の反省を生かして頑張っていた。五輪中にかなり成長しそうな期待。
・桧山元気。あれほどトクテンケンだったのに、今チャンスで一番打てそうな雰囲気を持っているのが桧山と関本。

今ざっと思い出して書いてみた。

655 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 06:32
>>654


656 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 07:08
田尾もどんでん叩きたいのはわかるが、冷静になってほしいな
ノーアウト23塁で下柳の場面でスクイズは落合でもしないぞ
あんなコントロールの悪い投手に対しては無理
しかも札幌ドームは、球が跳ねるから打たせた方が何かが起こる

657 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 07:10
>>656
1塁空いてるからゲッツの心配もないしなあ

658 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 07:26
田尾は阪神に入閣を狙っている

659 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 07:31
もう無理だべ

660 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 07:53
田尾は終わってる。

661 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 07:54
はじまってもいねえぜ

662 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 07:59
>>654
初回、1点もとってないよ・・・ノーアウト1・2塁で立川三振・
金本二ゴロ(進塁打)・桧山四球(敬遠)・アリアス三振だよ。
立川のとこで走者を3塁に送って欲しかった。最低1点はとって欲しかった・・・
そういう策をとらないベンチに落胆した。田尾さんと同じ意見だよ。

663 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:06
田尾は攻める姿勢を見せろと言うことだろ。

664 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:14
ただ2塁ランナーが今岡という時点であんまり動けないというところは考慮にいれよう
しかし進塁打は欲しかったが、立川に限らず今期はこんな場面何度見ただろう

665 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:22
お前ら立川に期待してどうする。

666 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:29
で、誰に期待するんだ?

667 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:30
誰も何も期待してないorz

668 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:31
いねーな

669 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:32
3番キンケード!
      3番キンケード!

670 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:33
ま、キンケードしかいないな
これからの望みは

671 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:34
岡田監督より田尾監督を!

672 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:35
でまた死球受けてモレルと交代ってオチだろ?

673 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:35
>>671
('A`)

674 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:35
関本⇔キン

675 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:36
人生設計的にグリーンウェルとブロワーズは勝ち組

676 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:36
金鶏堂が覚醒します。

677 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:36
キンは腕にドラゴンの盾かキグナスの盾装備しながらやれ

678 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:36
キンだけが心の支え

679 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:37
心の底から伊原が嫌いになった。
http://www.sponichi.com/base/200408/11/base165548.html

680 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:38



   鳥谷  今岡

キン    P     関本


これで行こう

681 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:38
アリは?

682 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:38
>>671
何で狂犬を雇うんだよ('A`)

683 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:38
>>679
まあ伊原の気持ちも分かってやれ。
あのチームの監督としては仕方ない。

684 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:40
>>679
采配するより上に文句ぐらい言えぇ

685 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:40
関西球団はどこもグダグダだなぁ・・・

686 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:40
関西ですから

687 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:41
昨日の下柳、今岡の守備にキレキレだったよな、初回から

688 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:41
サッカーも野球もほんと関西グダグダ

689 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:41
モナのセカンドはもうあきまへん

690 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:41
>>683
伊原の気持ちもわかるが、度量のある監督ならかばうことができる。
監督からも球団からも板ばさみの状態では救われんよ。
選手2つの苦悩を抱えながらシーズンを過ごさなきゃいけない。
合併問題を気にするな、と言われても絶対気になるし。

691 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:42
>>687
いくらなんでも、さすがにあれはがっくりくるよ

692 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:43
現在の日本をあらわしとるな>スポーツ界の順位

693 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:43
まあ伊原もクビがわかってるからヤケのやんぱちなんでしょ

694 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:43
>>691
応援してるファンでさえがっくり来ましたから_| ̄|○

695 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:44
ますます、阪神らしくなってきたゾ〜

696 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:44
最下位になろうぜ

697 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:44
中日戦で藤本が先頭打者にいきなりエラーやらかして、そのあとグダグダになったときも
下柳は「バカヤロウ」って言ってたよね
確認してないけど、今岡にも言ったんだろうな

698 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:46
下柳は投手には珍しいチームプレーを意識するタイプだからな

699 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:46
伊原もなんだかんだ言ってノム系統だな
同類相容れずか

700 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:47
大豊くらいの守備範囲じゃね?

701 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:48
峰夫コーチも今年から指導するようになって「なぜあれが捕れない?」と不思議なんじゃないか?
どう指導すればいいのかわからんだろう、あれは
たぶん今岡本人は「怠慢」のつもりはないと思うし

702 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:48
>>697
口の動きがそうだったなー
その後、藤本がマウンドに寄ってきたときには一応笑ってたけど。

703 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:49
手首はコルクでも、下半身がコンクリートのモナ様

704 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:49
>>702
そうだ、それで藤本が「どんまい」って言ってるとここでも話題になってた
お前が言うなよ、と

705 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:50
そんなモナにこそ仁志みたく頭脳的守備をだな
まああれは一長一短だが

706 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:50
俺50メートル6秒2だけど、いくら相手がプロとはいえ、今岡さんにはベースランニング勝てるかもしれない

707 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:51
今岡がことごとく横っ飛びしないのはなんでなんだ?本当に足が悪いのか?
でも兄貴とひーやんは死球後も頑張ってるのになあ・・・

708 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:51
今岡はファーストしかやっちゃいけない
少年ファンに悪影響だ

709 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:52
怪我を口にしない金本イズムは、ある意味厄介だ・・・・

710 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:52
>>706
守備はどうなんだ?上手いなら
次の試合から、君にセカンドを守ってほしい

711 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:53
別に何かに不満があるようでもないしな
なんであんなに「怠慢プレー」に見えるんだ?
いまおか星のデフォか?あれは

712 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:53
猿木&金本コンビ最強

713 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:53
今岡は典型的なDH選手

714 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:53
金本イズムだとしたら、あれが今岡さんの精一杯なのかorz

715 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:53
>>708
ますますファーストしか守れない選手ばかりに・・・

716 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:54
そこがノムの逆鱗に触れたんだろうな

717 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:55
>>713
今岡に限って「守ってリズムを作らないと打てない」とか言いそうだ(´・ω・`)

718 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:55
でも今日もセカンドは今岡なんだから・・・
で、キンケードはサードなの?

719 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:55
来季はマジで今岡サードかな

720 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:56
>>710
バッティングセンターには週3で通ってるけど、内野の守備は未経験だorz

721 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:56
>>718
ファーストじゃない?

722 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:57
>>720
いますぐ内野守備を磨け!NOW

723 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:57
   立川
金本   桧山
 鳥谷 今岡
関本   キン
   矢野

724 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:57
>>721
そうだな、ファーストだよね
サンクスコ

725 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:58
サンスポによれば
11日は一塁が関本でキンケードが三塁での出場が有力
とのこと

726 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:58
立川をすぐに赤星に交替させるのは、双方のモチベーションを落とさないためか?

727 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:58
あ、そうか、関本一塁もありか

728 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:59
>>725
マジでっか・・・

729 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 08:59
>>726
優柔不断なため

730 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 09:00
>>726
ザ・どんでんイズム

731 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 09:00
ここ2日赤星の起用法は、赤星のためにならん
赤星はチームに絶対必要な選手だからこそ厳しくやってやらないと

732 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 09:01
関本も守備位置や打順に色々大変だけどほんとに頑張ってるなー

733 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 09:03
>>729
それこそが岡田色です

734 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 09:05
ここ半年以上の岡田の起用法は、岡田のためにならん
岡田は打撃コーチとして必要な人材だからこそ厳しく降格してやらないと

735 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 09:07
いまいち

736 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 09:07
峰夫監督
島野ヘッド
岡田打撃
平田広報

737 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 09:09
守備・藻類は?

738 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 09:13
平田広報の兼任で

739 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 09:14
ニッテレ減益( ´,_ゝ`)

740 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 09:15
MBSは今日6時台から中継するのか・・がっかりさせる結果にならなきゃいいがな

741 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 09:21
お盆にも関わらず一生懸命働くご同輩方、さあご一緒に

    |┃    /⌒\  
    |┃三  (     )    _______
    |┃   |   │  /
    |┃ ≡ |   |<  休みちょうだいよ!
____.|ミ\__( ・∀・)   \ 
    |┃=__    \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ

742 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 09:21
今年優勝できる可能性って




2%くらい?

743 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 09:31
もうカナザーはずーと休みでいいや

744 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 09:33
阪神百貨店もグッツ売り上げ減益してるらしいよ

745 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 09:34
マジかよ!

746 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 09:35
>>736
なんかいいね

747 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 09:35
全部岡田が悪い

748 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 09:36
>>741
朝からそのAAは…
職場で見てると辛いぞ

749 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 09:36
そして秋を待たずして甲子園にも空席が目立ち始め・・・

750 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 09:37
よし、アルプススタンドで秋でも流しそうめんだ

751 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 09:37
それもこれも岡田のせい

752 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 09:37
新しくできた阪神西宮店の売り上げも去年より少ないらしい

753 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 09:38
阪神百貨店も売上に影響出てるのか
大変だな…

754 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 09:39
諸悪の根源岡田

755 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 09:40
岡田ED野球

756 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 09:43
去年と比べちゃ駄目だよ、去年と。
去年は異常だったんだから

757 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 09:44
「去年と比べられちゃ困るよ」(平田)

758 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 09:44
岡田の言い訳

759 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 09:44
これからの阪神戦を観戦するにあたっての楽しみを教えてください。

760 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 09:45
桧山さんの首位打者争いと得点圏打率上昇

761 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 09:46
ぶっちぎりな勝ち数は比べたら駄目だけど
野球の内容は比べてみた方がいい様な・・・

762 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 09:46
デイリーでチーム成績が阪神百貨店の減収減益と関連付けられてる

763 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 09:46
雑なんだよ
今年の阪神の野球は

764 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 09:47
無為無策

765 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 09:48
岡田の頭の中身が雑

766 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 09:49
>>759
関本の成長ぶり。首脳陣の無能ぶり

767 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 09:49
失策多すぎー
見てる方もつらい

768 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 09:50
今岡は守備に自信持ってるよ
間違いない

769 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 09:50
バント練習は最低限やれ!
って高校野球かってーの!

770 名前: 759 投稿日: 2004/08/11(水) 09:51
桧山さんの打率と関本の成長と
首脳陣の無能ぶり('A`)か・・・ありがとう

771 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 09:51
まあ、ある意味自信を持った打球の見送り方だなorz

772 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 09:53
今年は何位になるのかなぁ

773 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 09:55
横浜戦ってもう負け越し決まった?まだ?

774 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 09:58
負けて古里ほっとしてるかな

775 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:05
>>772
4位か5位でいいもよう
首脳陣に責任とらせて交代させられるし

776 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:05
全然関係ないけど
ハバネロ一袋食ったら赤いウンコーが出た

777 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:07
>>776
大腸出血してるからもうだめだな わはは

778 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:07
首脳陣に責任をとらせる、って誰が辞める?
打撃コーチかね、やっぱり

779 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:08
血便はやばいよ

780 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:09
岡田が体を張ってコーチ辞任を阻むよ

781 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:09
>>778
打撃コーチだろうな

782 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:11
9月に入ったら新聞人事が飛び交うな

783 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:11
金森は自分で辞めるかもな
平塚は俺は辞めない〜とか抵抗してても金森の辞任とかで外堀埋められて・・・

結局、二軍降格で終わったりして

784 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:12
>>780
シーズンの終わりには、それほどの気概もないんじゃないか
もうボロボロかもな

785 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:13
>>779
むぅ、血はついてないんだよ
唐辛子の取りすぎだと思ってたんだが
週末病院行くか…orz

786 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:13
おしい人物が辞めて、おしくない人物が残るのもなんだかな

787 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:13
平塚が責任認めるとは思えない

788 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:14
岡田自身が打撃コーチには不信感を持ってるみたいだし
少なくとも一・二軍の入れ替えはありそうだね
それでも一軍にこない和田・・・

789 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:14
ヘッドは責任取るべき

790 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:15
まあ、いくら東スポとはいえ全くの捏造はしないから平塚が言い訳ばっかり言ってるのは
程度の大小こそあれ、本当なんだろう
やっぱり解雇かnあ

791 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:15
義武は氏ねこ

792 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:15
岡田は来年も続くのか・・・

793 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:16
続くよ

794 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:16
>>785
大腸の検査っていうのは、でっかい浣腸で洗浄したあとで
尻穴に管を入れられてバリウムを注入するんだ
気持ちええぞ

795 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:16
どう見ても和田、水谷コーチの方が有能だと思うが。

796 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:16
佐藤コーチには辞めてもらいたくない

797 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:18
嶋田・吉田はどうすんべ

798 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:20
和田は岡田と野球自体に対する考え方が違うから
一軍に上げて岡田と一緒に仕事させるのも気の毒だ。
両方潰れてしまってもつまらん。

799 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:23
>>798
そういう時こそ優秀なヘッドがいれば・・・ごにょごにょ

800 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:23
(@ω@)血便はチョット…

801 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:25
打撃コーチは合う・合わないがあるから難しいよ
水谷じっちゃんも広島では江藤たちを育てたけど
1001が監督だった中日時代は大したことができずに休養させられた
(結局1001が責任をとって阪神の二軍に入れた)
偉そうなヨッシャーも福留だけだし

802 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:27
去年は和田・田淵・オマリーと色々打撃コーチがいて、
岡田にもアドバイスを受けられる環境にあったから良かったな

803 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:27
>>785
痔だと思われ

804 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:28
赤星もどんでんの左右病に感染してしまうのか・・

805 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:30
嶋田・吉田は悪くない
特に吉田は実績ないけど一生懸命
狩野を厳しくしつけてくれたようだよ

806 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:30
どこかできいたけど、コーチが教えたことって3年後ぐらいに生きてくるらしい
自分がもうその球団を辞めて、何かでふと当時の教え子を見たときに
「ああ、できるようになったんだな」と思えるものなんだって

807 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:32
赤星は対右投手方が打率低いのが痛いな。
得意の左投手は盗塁しにくいのが多いし

808 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:32
>>801
たしかあのときは中日打線が打てなくて
水谷が自ら(ここが大事だよ、み ず か ら)降格を申し出た
島野ヘッドも自らヘッドから普通のコーチに降格を申し出た
そして後に山Qが監督になった 

水谷も島野も潔い
少しは爪のあかを煎じろ >平塚

809 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:33
あらそう

810 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:33
>>806
じゃあ去年の好調さは柏原のおかげか・・・

811 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:33
去年の熱い気持ちなど、どこにも見当たらない
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-040811-01.html

812 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:36
>>810
かもね

813 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:36
今岡さん、2塁にベースカバーに入るのもより一層遅くなったよな

814 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:38
58失策('A`)

815 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:38
>>808
島野に対してはヘッドでいてほしいという要望があっのに、
島野は自分が山Qの邪魔になるだろうと判断して退任しよ
うとしたが、中日側が無理矢理引き留めて二軍監督として契約
しようとしていたんじゃなかったっけ

816 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:39
>>811
一枝爺の言うことはあたってる
特に、死球を受けても誰も出て行かない
1001じゃなくとも若松あたりでも腰軽くすぐに出て行く
あと抗議も、涙目で一生懸命している
それがヤクの選手はすきらしい
岡田はプライドがあるのかなにかしらないけど腰重すぎる

817 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:40
1001、五輪の解説断って帰ってきそうな悪寒

818 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:40
>>815
そうそう、でも山Qがシーズン途中からヘッドの格上げのときは
島野が自ら降格を申し出たよ

819 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:40
岡田はエリート意識が強いからな

820 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:40
島野は前年に作戦コーチに配置換えされてたからな。
ヘッドは山田だったし。
元々ヘッドみたいなまとめ役より
前面に立って作戦立てるのが好きならしい。

821 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:41
>>817
いやマジで帰ってきてほすぃ

822 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:41
岡田はアリアスの頭部死球のときはベンチを飛び出してたよ。
ただ不満だったのは金本手首死球のときベンチを飛び出さなかったこと・・・

823 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:41
エリート意識と言ったって
実績では若松に遠く及ばない現実があるんだから自覚して欲しいよ

824 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:41
解説なんぞせんでよい

825 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:42
典型的な軍師タイプだなぁ

826 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:42
アリアスの死球で出てこなかったら岡田を見切るよ
でもそれ以外は出てこない
せいぜい藤本が絡んでるときぐらいだろ

827 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:43
岡田は玉造のボンボン。チキンなんだよ

828 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:43
いい選手がいたらスカウトしてきてくれ。
シドニーの時のキンケードみたいなのがいるかもしれん

829 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:43
岡田天皇な阪神

830 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:44
>>822
飛び出してほしい時に飛び出さない時が何回かあったよ。
そういうときてイライラするんだ。こいつ何考えてんだって・・・

831 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:45
采配云々の文句は今年はまだ我慢できるんだが
あの死球とか抗議で出てこないってのがとーも好きになれない
言っても変わらないとしても、そこでコミュニケーションをとったりすることが
後で生きてくる
それをしないと舐められるのに

832 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:45
>>830
前半とかそういう場面が多かったかも
見ててイライラした
1001と比べたらいけないんだろうけど

833 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:45
>>830
「どうせ言っても無駄やから」かな?

834 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:46
俺は金本のライン上の打球をファウルと判定されて、福原コーチが必死に抗議してるのに
岡田はベンチでしらーっとしてた時に見切ったけどな
その後から、誰かに言われてたのか抗議に出てくるようになったけど
あの時に抱いた不信感は消えない

835 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:46
>>833
無駄をしないといけないんだよ
無駄の積み重ねが人生なんだからさ

836 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:46
大ちゃんみたいにくどくなる程出てこなくていいけど、
ある程度は出てきて欲しい
審判になめられそうだ

837 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:47
監督しか質問の権利無いんだから
出てこないと駄目なんだけどな。

838 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:47
二軍監督どまりの器なのか、岡田よ

839 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:47
>>834
そんなこともあったね('A`)

840 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:48
>>835
そうだね。一見無駄なように見えて、無駄じゃないんだよねぇ…

841 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:48
若松みたく粘れよって思う
いままで若松のことをよー粘るなとしか思わなかったが
岡田になってあまりに粘りがないと、若松はよくやってるという気になってきたもん

842 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:48
>>834
あの時の峰夫の潤んだ目が忘れられない
惚れた瞬間だった

843 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:49
>>842
だよな、わかるわかる
選手の気持ちも同じだよ

844 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:50
どうも岡田が理想の監督像にしてるっぽい仰木って抗議にあんまり出なかったっけ?

845 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:53
>>844
結構かっこよく退場処分になってるよ w
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2001/06/28/03.html

846 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:53
しばらく岡田監督が続くのなら、ヘッドには岡田に
意見できる人間を置いてほしい。平田じゃだめだろう

847 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:54
>>845
岡田はベンチに座ったまま、審判に抗議したいんだろうな。
でも審判がよってきてくれない・・・・

848 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:54
首脳陣の人事権って岡田にあるの?

849 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:55
>>847
あはははは…ハァ>orz

850 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:56
しかし岡田はアリをきるつもりかな
あんなコメでアリアスがやる気になるとは思えない
どっちかというと嫌気がさしてチームを移りたいと思うだろうに
もっと選手がやる気になったりするコメントにしてほしい

851 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:57
>>842
峰夫、ベンチをちらちら見ながら審判に抗議を続けてたんだよな
あの広い甲子園でひとりぼっちの峰夫タンだった・・・

852 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:57
>>850 続き
どーも岡田のコメントは野村に似ているような気がする
野村ほど酷くはないけど、今後酷くなっていくおそれは十分にありそう
やだな

853 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:58
>>845
いやぁ…仰木のほうが熱いわ。w
ここまでどんでんでは熱くならないんじゃぁ

854 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:58
審判員への抗議は監督だけしか許されてないんだから
選手やコーチが抗議してたら監督が出てこないといけないのにね

855 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:58
監督はやっぱり熱いものが必要だよね

856 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 10:59
田口も「アレで燃えました」といってる

857 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:00
>>852
だからモナさんの守備範囲が狭k(ry

858 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:00
そうだね、熱血とかいわれなくても
おとなしい感じでもいざとなれば熱い監督が多いよね

859 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:00
>>856
そういうセリフを聞いてみたいorz

860 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:00
岡田に恥はかかせられないと豪語してた今岡の最近の覇気のなさはどうしたんだろう・・・

861 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:02
藪「アレで燃えました」

862 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:03
日本の審判も選手やコーチがしつこく抗議してきたら即退場にすればいいのに

863 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:05
>>861
あなたは…w

864 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:05
>>862
岡田さん乙〜

865 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:06
モナのゴロゴロしてるAA希望

866 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:09
>>864
アメリカみたいに徹底してれば
監督が出て行かざる終えない状況になるでしょ。
中途半端にコーチや選手の抗議に耳を貸してる審判も問題って意味。

867 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:10
>>866
そっかー納得

868 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:10
岡田はケンカがヘタっぽい

869 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:11
>>866
そこまでしてやんないとダメなのか…うちの監督はorz

870 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:13
まぁ、公認野球規則を知ってれば
選手やコーチが退場になる可能性があるって事はわかるから
自然と監督が抗議に行くはずなのだが・・

871 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:13
覇気ない、頭使わない、不遜・・


岡田は阪神の伝統をしっかり受け継いでる

872 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:17
そう考えるとコーチ陣も少なからず岡田に疑問を持ってるんじゃないかな
抗議に来てくれない、ひとごとみたいなコメント・・・

873 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:17
>>871
もうそんな伝統を受け継ぐのはいやだよ(つД`)

874 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:18
アリに対するコメントはちょとむかついた
いや結果出せてないアリもアリだけどさ…

875 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:18
佐藤以外は、岡田に頭抑えられてるコーチばっかりじゃん
サルはボスザルに疑問抱かない

876 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:19
>>860
選手がいくらフォローしても自分から恥かきにいってるから

877 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:19
何も変わってない。Ψ

878 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:23
阪神は昔から気合とかハッスルプレーには縁遠い

879 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:25
>>878
新庄と亀山を忘れたのか〜

880 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:25
新庄は気合とは別物だし、亀山はただの目立ちたがりで根はなまけもの

881 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:26
ネットでの中傷にも実刑判決か
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040811k0000e040032000c.html

882 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:27
1、蟻解雇
2、御大メジャー
3、首脳陣続投

せめて1だけは勘弁して欲しい。

883 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:27
いつだったかどっから見ても物凄いボール球を審判がストライク判定
打席の矢野が抗議するが審判知らん顔
ついでにベンチのどんでんも知らん顔
あまりのことにへたり込む矢野
この時から選手・グランド居るコーチとベンチのどんでんとの距離を感じてるよ

884 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:27
    〃〃∩ _, ,_      ヤダ
     ⊂⌒(‘ ε ’)       ヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ          ヤダ
              ジタバタ
          _, ,_
     〃〃(‘ ε ’∩ < ダイビングキャッチはヤダヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つε ’) < ケガしちゃうからヤダー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < 美味しい毛蟹もホスィ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック..

     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…

885 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:28
誠って名前の奴にはロクなのがおらんな

886 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:28
どうしよう可愛い・・・

887 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:29
>>878
暗黒時代は特にそうだったね。
でも監督としては、村山や吉田あたりはそれなりに熱かった。

888 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:29
>>884
そんなにバタバタできるならダイビングくらいできるだろ

889 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:29
阪神って実はお公家集団だったのか

890 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:30
村山監督は熱くなかったよ
血は凍ってた

891 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:30
>>884
( ゚∋゚)「僕はダイビングもヘッスラもやってるっすよ」

892 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:30
>>875
福原と金森は他のチームでもコーチを経験してるからそんなことはないだろう
ただ監督を立てようとはしてくれてると思うけど

893 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:32
>>883
ナゴヤドームの中日戦だったよね

894 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:32
>>882
御大は秋から月9ドラマに出るからメジャー行かないよ

895 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:34
>>890
そうなのか?たとえば?

896 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:34
>>894
そんなこと言ったら中日の平松が怒るよ

897 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:34
みんな今岡の守備を馬鹿にしすぎ
伊達や酔狂でゴールデングラブ賞はとれません


('A`)

898 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:35
>>884
胴長弟が頑張ってるんだ
兄も頑張れよ

899 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:35
>>891
きのうのヘッスラは良かった

900 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:37
(シ中シ)雨中ヘッスラ要員昇格マダー_

901 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:38
オッキー・゚・(ノД`)・゚・

902 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:39
>>900
天気予報がちょっとな

903 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:40
>>850
アリアスについて、どんでん批判は見当違いだろ
あの程度のコメントでやる気なくなるなら、
それこそ本当に解雇でいいよ

904 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:41
>>891
ヒットよりもヘッスラが嬉しかった。
鳥の内なる熱さを垣間見たようで

905 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:41
>>900
今年は天気よすぎ
残念!!

906 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:41
ttp://www.sanspo.com/tigers/top/tig200408/tig2004081108.html

ガイシュツかもシレンが
札ドのサッカー用のピッチは練習でも使えるんだな

907 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:41
和田さんの言葉が泣ける・゚・(ノД`)・゚・

908 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:42
暑い! ヤバイ! (真夏日に)間違いない!

909 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:43
>>906
確か初めて来たときイガーはうれしくて余計に走ったはず

910 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:43
とりあえず和田さんの言葉

現状を嘆くな!
明日からどう戦うかを考えよう。
今こそ、一丸となれ!
諦めさえしなければ、必ず何かが起こる。
いや、全員で何かを起こそう!

911 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:43
>>881
http://webnews.asahi.co.jp/you/special/2003/t20031104.html

912 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:44
リストラ中の会社の訓辞みたいだ

913 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:44
福原コーチは辞めて欲しくないな
鳥谷の男前師匠としてもっともっと鍛えて欲しい
地獄の秋季キャンプで

914 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:44
>>910
ここに貼るのイクナイ!直接見に行こうよ

915 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:45
残念ながら
粘りとか諦めないとかいう言葉ほど
岡田に程遠いものはないんだよ。
チームが負け続きで消化試合でもヒット稼いでた和田とは
全然違う。

916 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:45
>>884
カワエエ

917 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:46
今日勝ったらカニづくしパーティだからがんばれ

918 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:46
>>915orz

919 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:46
おまいらのなかで猿木の後継者になるヤシはいませんか
http://www.hanshintigers.jp/topics/news/info_0423a.html

920 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:46
じゃurl貼っとく
http://www.hanshintigers.jp/wada/
各自見に行けばいい

>>914
これでいい?

921 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:47
トレーナーって理学療法士がやるんじゃないのか

922 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:47
どうせ峰夫は辞めて横滑りで風岡辺りが昇格で
久慈が選手兼コーチとかだろ?('A`)

923 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:48
>>920
( ゚∋゚)つ§アメチャンドゾー

924 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:48
岡田は天才タイプだったからな

925 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:48
>>919
横にある画像がknzwだ

926 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:48
>>920
桶!和田さんもアクセス伸びたら嬉しいでしょ(・∀・)

927 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:48
>>915
妄想批判は専用の場所があるから
そっち行ったほうがいいよ

928 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:49
天才って言っても大活躍したの85年だけのような

929 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:49
http://www.sanspo.com/athens2004/baseball/news/bt2004081101.html
藤本ノーヒットか

930 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:49
>>921
普通はそうかと思ってた
違うんだな

931 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:49
ここまで峰夫の話が出て、吉竹の話が全然でないのはどうして?

932 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:49
>>927
915だけどなんでそのレス?

933 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:49
犬は9タコか

934 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:49
藤本は日本でのままなんだな

935 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:50
>>928
そうだよ

936 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:50
藤本にDHが必要だ

937 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:51
エラーしなければいい
犬に多くを求めない

938 名前: 932 投稿日: 2004/08/11(水) 11:51
>>927
ごめん、読み込み直したら自分の書き込み消えてた
932はなしで

939 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:51
(@ω@)「日本の秘密兵器だからまだ実力出してないんだよ」

940 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:51
阪神ファン以外はオリンピックで藤本の実態を知ることになるんだろうな
今までさんざっぱらマスコミに持ち上げられてきたから

941 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:51
藤本は自衛隊

942 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:52
ボールが違うからかなぁ。
やっぱパワーないと打てないのかな、国際球は

943 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:52
俺もよくレスが消える
「全表示」をクリックすると消えてる
別にエロとか書いてないのに・・・

944 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:52
>>921
トレーナーになるにはいくつかの認定がある。
巨人には理学療法士が何人かいてる。
阪神も去年の募集時には理学療法士の資格を上げてたけど
今年は違うな。何か理由があるんだろうな。

945 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:52
なんかサンアップと飛び変わらないらしいよ

946 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:53
9番だし
とりあえずやらかしだけしなければいい
1001にも足引っ張るなよと言われてたw

947 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:53
あれだけぽp癖が身についてしまったらなあ
高木あたりが矯正してくれると良いんだけど

948 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:53
国際球はちょっと大きいみたいね

949 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:53
ノリはバント上手かったな。

950 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:53
送りバント

951 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:53
>>950
ノリ以下だな

952 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:53
>>950
(´・д・`)マダー?

953 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:54
>>950
バントHRおめ

954 名前: 愛媛県民('A`)@出遅れ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:54
      ∩
  (シ中シ)彡 いちぐん!いちぐん!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

955 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:54
>>948
縫い目は高いが小さめらしいよ

956 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:54
ノリは上手かったけど>>950は・・・

957 名前: 950 投稿日: 2004/08/11(水) 11:54
あー踏んだ
ちょっとまってて

958 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:54
まあバント失敗より
スタート失敗の方が恥ずかしいな

959 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:54
要するに藤本はバントでも海苔以下ってことか

960 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:54
>>947
だいぶましになってたぞ。
下に強い打球もとんでたから。

961 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:54
結局バントはセンス・・

962 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:55
>>955
そうなのか
大きいから芯に当たりにくい、と聞いたような気がしたので

963 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:55
バントは練習量だと思う

964 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:55
高木に修正されて絶好調になったら
うちのコーチの立場が

965 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:55
バントもできない8番打者

966 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:56
>>964
そんなもの元々ないんだよ

967 名前: 950 投稿日: 2004/08/11(水) 11:56
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/sports/1544/1092192941/

初スレ立てでした
間違ってたらすまん

968 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:56
>>964
まあええことよ

969 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 11:56
>>963
ノリが金本が桧山が矢野が・・

970 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 12:02
>>903
そうそう。
他の選手の士気にも関わるしな。
まぁ、自ら辞めることを考えていない限り
この時期外国人がヤル気を無くすことはない
だろうが。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■