■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

今年の阪神はやらかす!避難スレ555
1 名前: 名無し 投稿日: 2004/08/10(火) 23:28
前スレ
今年の阪神はやらかす!避難スレ554
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/1544/1092128633/l50

○950は「立てる!」的な事を基本的に宣言してから健やかに立てませう。
○新スレを立てる気がない人は950近くになったらレスを控えませう。
○煽りや荒らしは完全放置。野球に関係ない話は控えめにせろ!
●実況は禁止だす。
☆まもったら連敗脱出!

2 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:28
2なら桧山

3 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:28


4 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:28
    _____     ______
    |:| こくまろ.|    |:| かに玉 |
    |:| ( ゚∋゚)|    .|:| (‘ ε ’)|  >>1 乙カレー
    |:| (ノ甘辛(つ    |:| (ノ   (つ
    |:|     .|    |:|      .|
      ̄ U"U ̄      ̄ U"U  ̄

5 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:29
>>1
おつかれ。

6 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:30
7なら今岡ホームラン

7 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:30
この背番号は来年岡崎に引き継がれる

8 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:30
10なら安めぐみはオレのもの

9 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:30
この番号の選手が猛打賞しまくら千代子

10 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:30
>>9
アテネでよろ

11 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:31
めめたん

12 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:31
安めぐみゲット〜!

13 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:31
>>9
(゚∈゚ )ハイハイピヨピヨ

14 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:31
この番号の選手が

15 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:31
その後この番号を見たものはいなかった。

16 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:31
明日の残塁の数

17 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:31
2ならアリアス残留

18 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:31
2以上なら平塚解雇

19 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:32
アリアスどうなんのかなぁ

20 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:32
安めぐみって俺の記憶が確かなら
ドリキャスのシェンムーってゲームの
イメージキャラかなにかがデビューじゃないか?

21 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:32
ありゃ今日負けたのか
スポニュースも見てないんだけどグタグタ系?

22 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:32
しまったしまった島倉千代子

23 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:32
5が三つ並んだんだから明日勝ってくれ〜

24 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:32
グダグダ系

25 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:33
3以外ならどんでん辞任

26 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:33
>>22
c⌒っ-∋-)っ zzzzz.....

27 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:33
わし町内会のバンビちゃんや言われてるんやねんぞ

28 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:33
リリーフランキーのラジオに出てる安めぐみ

29 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:33
前スレで聞いたんだが誰もおしえてくれんかった
いったい今日はどんなエラーがあったんだ?
もう冷静な状態だから冷静におしえてくらはい

30 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:33
キンケなんか早くカイーコして期待できない若手使おうぜ

31 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:34
この番号おっぱい吸いすぎ

32 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:34
自由枠ということは能見と岡崎に無条件で
契約金1億出来高5千万、年俸1300万ですか?

33 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:34
>>31
ママのミルクなw

34 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:34
リリーフランキーは宍戸留美のラジオの構成作家

35 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:34
期待できない若手つかうのかよっと・・・

36 名前: 21 投稿日: 2004/08/10(火) 23:34
>>24
そっかぁ('A`)
YBBで生公萌えしてたのは正解だったか

37 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:35
ドレミファソラシド宍戸留美か

38 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:35
>>30
期待しろよw

39 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:35
>>31
このマザコンが!

40 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:36
BROのCMのキャラクターもリリー

41 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:36
前スレの最後はやる気なさすぎw

42 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:36
なんで能見と岡崎が自由枠やねん

43 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:36
○ま○かって守備に期待できないな

44 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:36
背番号31はど変態だな

45 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:36
>>36
今日なにげにヤフスタ客多くなかった?
テレビでスタンドみてびっくりした。やっぱハムは人気出てきたか。

46 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:36
yahooは32000か。水増しにも程があるな

47 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:37
それよりナゴドが満員だった

48 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:37
平塚・金森はマジに危なくなってきたんじゃないかな
あとは失策が多いことから吉竹・福原がどうなるか・・・
できれば男前コーチは残って欲しいが

49 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:37
住宅情報スタイルのCMの絵もリリー

50 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:37
熱湯甲子園のテーマっていい曲揃いなのにヒットしないね

51 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:37
>>45
タダ券けっこう出たのかもしれないしなあ
うちの親父も今日知り合いと一緒に観戦してたよ、タダ券で

52 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:38
たぶん中西以外は全員首
平田は内野守備コーチとして残る

こんなもんだろう

53 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:38
もう自由枠は室伏広治でいいよ
今からでも鍛えたら2年後に60本打ってくれる

54 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:38
阪神トレーナー募集するみたいだね
去年も募集してたが・・・

55 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:38
>>47
でも視聴率は11-12%ってとこか

56 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:38
>>29
・ライト線のタイムリーヒットを桧山がカットの今岡に返球、今岡がサードに悪送球して打者が生還。このときレフト金本のバックアップなし。
・サード関本の短い送球をアリが拾いきれずセーフ

57 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:39
室伏はアレだけの身体能力を持ちながらなんでハンマーなんてマイナー競技に

58 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:39
ナゴドの阪神戦チケット売れ残ってるらしい

59 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:39
>>54
80人枠になるので増やすらしい

60 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:39
リリーってちょっと出世したんだね
投稿写真の連載してたころとは

61 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:39
岡崎自由枠だけはないだろ〜ってここでも話題になってたのに
上をいかれたな

62 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:39
>>57
おい、オヤジに失礼だろw

63 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:39
>>58
まあ当然だな

64 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:39
>>59
あ・・なるほど。

65 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:40
>>56
サンクス子
そうかそうか、う〜ん残念だった
エラーなくさな

66 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:39
今の状況で満員にならなかったら中日の未来は暗い

67 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:40
おれ今真剣に3分間ほど
背番号31って誰だっけかなー
と考えてしまった・・・

68 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:40
>>58
勝つ確率がかなり低いんだから行く訳ない

69 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:40
巨人戦しか満員にならないナゴドが変すぎ

70 名前: 36 投稿日: 2004/08/10(火) 23:40
>>45
今日は花火デーだったから5回〜7回は人大杉
周りは招待券持った家族連れが多かったよ
金払ってる人は少な(ry
帰りは猫戦のタダ券配ってたし

エロズリーからサインもらったヽ(´ー`)ノ

71 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:41
>>67
   _, ,_  薄情もの!
 (´;ω;`)
  ⊂彡☆))Д´)



カケフ二世萩原に決まってんだろ

72 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:41
>>68
ていうか、優勝に向けてまっしぐらの
中日のホームなんだら中日ファンが埋めろよと言いたい

73 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:41
優勝しそうなのに中日ファンでいっぱいにならないとこがナゴドだな

74 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:41
今日の札幌ドームガラガラだったな・・・

75 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:41
萩原社会人大会で桟原相手に三球三振してたよ
喜んでいいのか悪いのか微妙だった

76 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:42
ところで恰幅様の手術費用はどこからでるの?

77 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:42
>>70
タダ券じゃなくて半額券じゃないのか

78 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:42
去年は東京からわざわざナゴドに行ったなー






やっぱり負けたけどな

79 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:42
この前初めて見たけど名古屋では名古屋嬢というのが流行ってるらしい
結構かわいい子が多かったな

80 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:42
桟原も桐蔭で投げてた頃からまさか阪神に縁があるとは思わなかった

81 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:43
エロズリ-のサインてどんなん?

82 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:43
ナゴヤ球場は甲子園の次に好きだった

83 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:43
>>76
球団じゃない?

84 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:43
>>76
球団持ちだろ

85 名前: 解任スレから 投稿日: 2004/08/10(火) 23:43
352 :代打名無し@実況は実況板で :04/08/10 23:15 ID:m+lXzndq
序盤の拙攻が響いた
どんでん「あと4、5点は取っておかんと。」

下柳は立ち上がりから苦しんだ
どんでん「悪かったね。よう2点に抑えた方やけど、それより前半の攻撃やな。」

アリアスの状態が良くない
どんでん「ずっとやろ。最近・・・。最後のを見たら分かるやろ。(調子の)いいもんを使っていかんとあかん。」

守備のミスもあった
どんでん「跳ねるのは分かっとる。相手も一緒や。」

キンケードが代打で結果を出した
どんでん「最後に出て、あないしてボールに食らい付いていったら(試合に)出すよ。(アリアスのように)チャンスに凡退ばっかりしていたら、次はないよ。」

今岡の悪送球に
福原コーチ「ホームは無理と思ってサードに投げたけど、下柳がホームのバックに入ったから。」
今岡「悪送球?まあね。」

ウエスタンの試合に先発した前川、7回2安打1失点
前川「あの1発だけ。それ以外は要所要所で良かったと思う。負けたけど、ゲームは作れたから。」

86 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:43
去年は姫路からわざわざハマスタに行ったなー




やっぱり勝ったけどな

87 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:43
○な○かはこの際思い切って登録名を変えるべきだな

88 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:43
日公戦でも同じなんだけど、
札幌人には平日にナイターを観戦に行くという
文化はまだ根付いてない 帰りがしんどいから

89 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:43
>>76
自分とちがうのか。
阪神が払うのか、戦力外なのにイヤダ〜

90 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:44
>>81
◎に縦棒挽いてうえに三本毛を生やす

91 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:44
ぴんから兄弟

92 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:44
>>77
ゴメン半額券だったorz

93 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:44
OSAME

94 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:45
岡田さんの「あと4・5点は取っておかんと」というのはなんなんでしょうかね

95 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:45
細木数子に登録名きめてもらおうか

96 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:45
伊良部はちょろっと脂肪除去手術もやってしまえ

97 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:45
>>85
今日のコメはきわめてマトモだな。下より打線叩きか。

98 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:45
球団に体治してもらって、また外国へ出稼ぎ?>恰幅兄

99 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:45
何億も貰ってる選手は
交通費やホテル代も自腹切れよ

100 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:45
なにがまあねだ

101 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:45
せっかく俺達の桧山さんが好調なのに…(´・ω・`)
( ゚д゚)ハッ! まさか桧山さんが阪神の好調を一人吸い取ってうわなにを

102 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:45
>>96
まあね

103 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:45
>>96
脂肪バキューム ウィーンウィーン・・・

104 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:45
まあねってなに。

105 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:45
伊良部って脂肪除去手術以外に手術するの?

106 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:46
今岡かっこいい

107 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:46
今岡「悪送球?まあね。」

('A`)

108 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:46
マーニャ

109 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:46
ミネア

110 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:46
>>105
気性難改造手術

111 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:46
>>96
あの手術って死人出てたよな…

112 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:46
かっこよくないよ
守備範囲が半畳のくせに

113 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:46
>>108-109

114 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:46
鈍足?まあね。

115 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:47
(‘ ε ’)今夜はカニ?まあね

116 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:47
ライアン

117 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:47
>>109
SWファンがっ!
   _, ,_  
 (´・ω・`)
  ⊂彡☆))Д´)

118 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:47
脳の除去 ウィーンウィーン

119 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:47
浪費家?まあね。

120 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:47
>>115
( ゚∋゚)σ)‘ ε ’)

121 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:47
あほ?まあね

122 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:47
エラーまぁね

123 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:47
>>110
つまり去勢だなw
野口にJRAの獣医紹介してもらえ

124 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:48
前頭葉だけ除去すれば目的は達せられるよ

125 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:48
守備がしょぼい?まあね

126 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:48
ロボトミーコワー

127 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:48
短足?まあね

128 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:48
たたみ半畳?まあね。

129 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:48
Bクラス濃厚?まあね

130 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:48
今日は珍しく足を使ってたんだけどね。
走者今岡でエンドランとか。

131 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:48
ロボトミーを発明した人はノーベル賞貰ったんだよ
狂ってるよね

132 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:48
禿?まあね

133 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:48
今岡「セカンドゴロがライト前ヒット?まあね。」

134 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:49
>>127
( T∋T)短足言うなああああああああああああ

135 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:49
顔が公家顔?まあね

136 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:49
>>124
今以上に役立たずになるやん
バントコーチも出来やしない

137 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:49
最下位の可能性もあり?まあね

138 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:49
今岡の守備範囲のしょぼさを斉藤が勘繰ってたみたいだなw
ようやく他球団も気付き始めたか

139 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:49
彼女がフェラ中にくしゃみしてチンコ噛まれた

140 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:49
ボボ田尾が「策がないボボ」「策がないボボ」と叫んでたボボ

141 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:49
>>130
ツースリーからだけどな('A`)

142 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:49
>>130
あれは2-3だから。たいしたリスクではない。

143 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:49
平塚?まあね。

144 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:49
ロボトミー殺人事件もあったね

145 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:49
>>134
なくなロリ谷。短足がなんだってんだ。

146 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:49
>>138
遅っ

147 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:50
>>139
ちぎれなかったってよかったな

148 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:50
今日は寒テレ中継だったの?まあね

149 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:50
関本も走ったぞ
セドのモーションデカすぎだったからw

150 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:50
>今岡「悪送球?まあね。」

おもいっきり逆ギレしとる・・・

151 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:50
他球団遅いよ!!
でも今年が特にだから気が付かなかったのかもしれないな。

152 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:50
鳥谷の走塁は使えそうだな

153 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:50
>>145
( T∋T)ロリ言うなああああああああ

154 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:50
田尾はますます酷いキャラあつかいだな。言っててることは正しくても。

155 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:51
じゃあね だめよ ないたりしちゃ

156 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:51
あーあ、ついにばれちゃったなw

157 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:51
>>150
逆ギレしたいのはこっちよ今岡さん

158 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:51
鳥谷はまだレギュラーには早い by 田尾

159 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:51
他球団からしたら今まで鬼のように打たれてたから
守備なんか気にならなかったんだろう

160 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:51
>>155
古い・・・

161 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:51
これからは今岡狙いの打球が増えるな

162 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:52
他球団がモナ岡さんの守備範囲に気づいたらもうおしまいモナ

清水は知ってるモナだからモナ岡さんのところにしか打たないモナ

163 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:52
>>152
二塁に鳥谷がビタンと倒れていたとき、やるじゃん鳥谷!!と思った
ピッチャーのモーション盗んで盗塁もよろ

164 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:52
>>158
俺もはやいと思うぞ

165 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:52
今岡シフトをひかなければ

166 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:52
>>94
11四球で残塁16(?)だし。

特に1、2回の攻撃はもったいなかったしね。

167 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:52
今岡の1番でのあの走塁は萎える。
鈍足の上に全力で走れない1番て最悪だ('A`)

しかもそんな奴をセカンドにおいてるんだから超萎える('A`)

168 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:52
>>154
正論を言われたらむかつくのはいつの世も同じ。
それを受け入れられる気持ちがあるかどうか。

169 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:52
守備範囲が2歩くらいしかないよな

170 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:53
さっさと今岡はサードに行ってくれんかな
セカンド関本のほうがまだマシ

171 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:53
>>158
前は一軍にすらいるな位だったから成長してるなwいいことだ

172 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:53
今岡の守備は あきらめ型

173 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:53
「ファームで練習」から「レギュラーには早い」

格上げだな

174 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:53
別に藤本いないから育成込みで使ってるだけだし

175 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:53
今岡の守備はお笑い野球

176 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:53
桧山が他球団にいたらライト前のヒットが今より増えそうだな

177 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:54
>>173
そうだな
普通に格上げじゃん

178 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:54
ストレス溜まりそうだから「負けた」ということ以外の
情報をシャットアウトしてたのだが・・・

11四球で残塁16

ってマジですか?ありえない

179 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:54
藤本戻ってきた時点で今岡サードやってみる根性ないかな

180 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:54
今岡足の状態悪いのかな

181 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:54
>>176
そうでもないよ

182 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:54
>>169
お前よく見ろ。5歩くらいは一応あるぞ。その歩幅が異様に狭いんだっ!

お前もだ鳥谷!

183 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:54
いかに藤本が今岡さんのフォローしてたかよくわかったよ
藤本ごめんな('A`)

184 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:54
実際(仮)レギュラーだし
なんでもいいんだよ、肩書きは
とりあえず今のチャンスをものにしろ

185 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:54
うちのショートは大変だってことがよくわかった

186 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:54
結果的に攻撃面では藤本いなくて困ってるわけではないしな。

187 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:55
>>179
鳥谷次第だな
アテネ期間終了まで今の感じのままだと厳しい

188 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:55
今年のチームの得点圏は.168くらいのイメージ

189 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:55
>>179
本格的に終戦してたらあるかも

190 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:55
>>179
どうせ消化試合状態だろうから
試してみてもいいよな

191 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:55
今岡の足が悪いなら、まじで代わって欲しい
あんなプレーずっとされてたら悪影響

192 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:55
>>179
五輪で藤本セカンだからな。やりやすいわな。
しかし今岡サードができるかどうか、てか移るかな・・・

193 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:55
鳥谷結構打ってると思うんだけど

194 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:55
せめて二死のようにヒットコースに先回りしてて欲しいね>モナ

195 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:55
今岡は走るときにへんに最後に歩幅を気にするよな。よくちょこちょこってなる。
なんか奇数歩偶数歩を気にしてるのかな。ジンクスみたいな。

196 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:56
おじいちゃんをどうするんよ

197 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:56
>>191
ああ見えて今岡はプライド高いから無理

198 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:56
実は鳥谷って今岡セカンドとはオープン戦の最初以来組んでないんじゃないか?

199 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:56
関本をファーストでアリキンと併用
セカンド藤本
サード今岡
ショート鳥谷

200 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:56
>>193
そうか?

201 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:56
>>154
そうか?
案外動ける選手は少ないよ。
ランナーは鳥谷・赤星ぐらいだろうし。
ケースバッティングが効果的っていうのは赤星・矢野とか限られるし。

202 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:56
ドームから帰ってきました

鳥の打席になると毎回「藤本命」のボードを掲げる奴らが目の前にいた
おまいら何がしたいんだ
非常に感じ悪かった

203 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:56
なんでITコンビは共に胴長なのに
足の速さは違うの?

204 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:56
おじいちゃんはずーとすすきの

205 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:56
またあの頃の今岡が帰ってこないとは言い切れない

206 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:56
>>192
もう今岡の我侭が通る時代じゃない

207 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:56
>>192
今岡自身もボチボチ気付いてると思うんだが…

208 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:57
>>194
あれは博打
逆突かれたら抜けるよ

209 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:57
>>179
根性っていうかマジそうしてほしい

210 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:57
>>202
それは女性ですか?

211 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:57
>>202
うわー…

212 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:57
本日をもって完全に上2チームは放置して
下4チームの中でトップでゴールすることに
今シーズンの目標が定まりました

213 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:57
>>202
ワラタ
お疲れ

214 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:57
>>202
('A`)

215 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:57
片岡命

216 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:57
>>202
携帯でとって晒してほしかった。

217 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:57
>>202
藤本は嫌いじゃないけど
そいつらはアフォだな

ペタが出てて清原がベンチのときにそんな感じのがあったけど
スゲー感じ悪いと思った

218 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:57
>>215


219 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:58
>>200
割とコンスタントに1試合1本は打ってない?

220 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:58
>>202
そりゃいかんね

221 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:58
>>202
>>ボード掲げる奴
こんなファンがいる限り
いいドラフトができるはずない。

222 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:58
>>203
安心しれ
鳥谷も7年たてばああなる

223 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:58
藤本もそういうアフォなファンのせいで
大変だな・・・

224 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:58
>>217
アレは本人たちが最高に険悪だからな

225 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:58
嫌がらせ以外の何物でもないな
タチ悪

226 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:58
>>212
まあ、そうだろうな。巨人に勝ち越しという目標も達成しちゃったしな

227 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:58
阪神はやっぱりファンが悪いんだ

228 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:58
金澤命

229 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:58
鳥谷は笑いこらえるのに必死だったろうな。

230 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:59
ラジオで課長が普通に今岡の守備範囲の狭さを指摘してたな。

「下柳も右に打たせたいですけど、今岡の守備のことも頭にあるでしょうし」って。

231 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:59
腐女子パワー炸裂

232 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:59
>>223
将来はマジでやばいと思うんだけどなあ
そういうことは何も考えてないんだろうな

233 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:59
秀太命のボードだったら許せる

234 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:59
>>208
博打じゃなくて確率論
もちろん抜けるときは抜けるけど。

235 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:59
>>232


236 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:59
>>208
仁志だと逆つかれても追いつけると思うからこそやるんだよね
今岡がやった日にゃあ…

237 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:59
鳥谷に見えるわけでもないのにな
藤本の印象が悪くなるからやめろ

238 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:59
ボードも表と裏を使い回ししてたら
間違えて掲げてしまうことあるからね
俺も桧山のボードを掲げたつもりがホワイトだったことがある

239 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:59
〜命ってDQN臭いな

240 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/10(火) 23:59
課長〜〜〜

241 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:00
藤本ファンって。。。

242 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:00
俺が鳥谷なら藤本かえったときにネタ披露するぜ。意地悪で。

243 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:00
>>239
ボードはどれもDQNっぽい

244 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:00
そんなボード掲げられたら藤本自身も迷惑なのに。
ちと犬がかわいそうだ…

245 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:00
えろ今岡

246 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:00
今岡の守備範囲って前後左右160cmくらいか

247 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:00
>>238
まあな。俺も甲子園で「藤本」と「鳥谷」の名前を
表裏にしてるボードを見たことがあるよ。
両方のファンなんだろう。

248 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:00
>>238
後ろのお客さんに桧山好きって事をアピールできたんだから良いじゃないか

249 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:00
>>230
下柳がそうなら、矢野も当然同じこと考えてるよね
リードにも影響するってことか

250 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:00
今岡って入団当初から足遅いってイメージだったっけ?

251 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:01
〜命って基本的にとっとと死んでもらってもかまわないよな。

252 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:01
臭太がもっと打てればいいのに
そうすりゃセカンドで使えるのに

253 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:01
>>234
あそこまで極端なのは博打

254 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:01
藤本命
やるならアテネに行ってやれ

255 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:01
>>251
鳥谷命

256 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:01
>>245
まあね

257 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:01
>>247
そういう普通に両方応援するのが一番いいんだけどな
個人のファンというのは盲目的になりやすいから困る

258 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:01
岡田がどうやって今岡に引導渡すかだな。
まず、球団のほうで契約更改でガツンと言ってやれ。
「現状維持。守備の査定がひどいんやわ」と。

259 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:01
>>250
いや、走って守れるスーパーショートってイメージ

260 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:01
矢野がそうなら、岡田も当然同じこと考えてるよね
つうか考えるだけでなくなんとかしてくれy

261 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:01
亮子命

262 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:01
>>228
あ、それ俺俺

263 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:02
>>261
よしくんステキ

264 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:02
>>250
そんなことない
2年目には6盗塁してるし
1番打者というだけで足速いと思われてた時期もあった

265 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:02
仁志のポジショニングは相手チームからの評価が高いぞ
もちろん抜かれるときは抜かれてるけど

266 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:02
>>260
矢野がどうしたの?

267 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:03
>>250
三拍子揃った大型内野手

268 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:03
>>258
今季の成績じゃ良くて現状維持だろう・・・
まあHR増えた祝儀で現状維持かね

269 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:03
仁志のは経験のたまものだろう
かゆいところに手が届く位置取り

270 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:03
仁志のポジショニングでコースを読まれたりしないのかね

271 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:03
>>253
博打じゃないから極端なんだよ
バッテリーもそこに打たすような配球をしてるんだから
たまたまの印象で語るのはどうかな

272 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:03
漏れはおじいちゃんとモナ、「岡」1枚でいいから残り1枚は置いていった。
しかし「片」は「岡」の裏に書いていた…。

273 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:03
今となっては今岡の盗塁なんて夢のまた夢

274 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:03
>>265
巨人ファンからは評価低いよ

275 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:03
>>260
矢野がわかっていても岡田は「打って返せばいいんよ」でおしまいのヨカーン

276 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:03
打率もうちょいアップでフィニッシュなら
1億アップくらい要求するんじゃないかな。

277 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:03
二死のポジショニングはアメフトを参考にしてるらしい@日テレ

278 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:03
>>274
そうなのか、意外だ

279 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:04
>>235
チームの将来のことだろ
ああいう狂信者がいたら良い新人も入って来ない

280 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:04
>>265
二死は和田さんの最後の打席で12塁間をガッポリあけた男前。
阪神ファンなら評価しる!

281 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:04
入団当初の今岡のイメージは恐ろしく鳥谷とかぶるなw
あ、でも藤本も同じようなもんだったか

282 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:04
普通に荒木や仁志だったら止めてる打球を最初から追わないから
今岡にはガッカリさせられるのだ

283 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:04
自軍の選手の評価はえてして低いこと多いよ
逆もあるけど

284 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:04
>>279
あ、そういうこと
ボードひとつでそこまで行くかは知らんがw

285 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:04
>>276
チームがこの体たらくで億アップなんてありえねえ

286 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:05
>>274
実況見てたらボロクソだな

287 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:04
>>264
6盗塁なんて監督の采配の差だよ
2桁走ってたら認めるが

288 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:05
>>274
はずれた時のくやしさが印象に残るんだろうなあ

289 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:05
嫌がらせが続くようなら最悪の事態もありうるのなぁ。

290 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:05
>>260
こと今岡の守備に関しては岡田は神経質だからちゃんとやってくれるハズ。
ただ相手が相手なのでかなり慎重であるのも確か。
今年一回だけサードやらせたけどあれはかなり狡猾だった。うまいことサード
へ追いやる手段は徐々に考えてるとおもうよ。

291 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:05
そりゃつい数日前から試合出てきたルーキーに打球譲るくらいだから

292 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:05
あと今岡はあんまり飛びつかないからね

293 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:05
>>279
それと藤本の将来も
ずっと阪神にいて欲しいならそういうことはしない方がいいよ

294 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:05
>>292
あんまりというか(ry

295 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:06
むかしのパワプロでは今岡は俊足だった…

296 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:06
今日びモーオタでも〜命とはいわない
さしずめ萌え〜か・・

297 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:06
>>290
藤本が帰ってきたときがひとつの山場だな

298 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:06
>>271
巨人の投手でそこまでコントロールいい投手って限られてるし。
たまたまの印象じゃなくて、野球経験者の巨人ファンの友人が言ってたから
以後気をつけてみてる。

299 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:06
>>210
3人か4人くらいだったけど、全員男だった
最初は半笑いで揚げてたので、冗談のつもりだったのか

裏は「金本様」でした

300 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:06
>>287
認めるって何を?

301 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:06
今岡は被安打製造機

302 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:06
抜けてくボールを目で追ってたらモナがフレームイン、軽快に走ってフレームアウトってのを最近よく見る
何をするために来たのかとw

303 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:06
荒木の守備を見せ付けられると仁志なんて糞

304 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:06
甲子園でもとびつかないから怪我を考慮して・・・とかでもないよなぁ。

305 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:06
>>293
下手すると放出されかねないな
痛いファンのせいで

コンバートとかで共存は可能なのにね

306 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:07
福原コーチも今岡には気を遣ってる感じがするな
2ポジション構想とかにも拗ねちゃってたし
だれか、ガツンと言える人はおらんのか

307 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:07
そのわりに1塁にはよくヘッドスライディングをする>モナ

308 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:07
>>301
まあね

309 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:07
>>305
西武みたいなところじゃ放出する

310 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:07
>>292
うちのゲーム機の中では飛びつきまくってくれるんだけどなw

311 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:07
>>305
いや、さすがにそこまでは…
そりゃ○○使え!で本社特攻とかだったらヤバイけど

312 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:07
>>305
大げさすぎだよ

313 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:07
>>260
矢野は何も今岡の守備に関してコメントしてないぞ。

314 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:07
荒木って12球団一株が上がったな
去年なんて全然評価されてなかったし

315 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:08
男が藤本命ね

316 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:08
今年はヘッスラ見てないな>今岡

317 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:08
ノムがガツンと言ったらああなっちゃったんだろ

318 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:08
今岡にカツンと言えるヒトはノム
ノムに解説者に戻ってもらって「なんやあの守備は。酷い。酷すぎる」と
言ってもらおう。

319 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:08
今岡はさすがにこれ以上拗ねたりしないだろう
というかそこまでの権利は無い

320 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:08
実は井端と荒木の基礎をファームで鍛え上げたのが峰夫だったりするわけで・・・

321 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:08
>>306
1001の言うことなら聞くだろうけど、言わないだろうな

322 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:08
>>306
拗ねてはないだろ。

323 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:08
>>320
ブラボー峰夫!

324 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:08
>>316
やってたよ1回>今岡ヘッスラ

325 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:08
>>318
今岡は聞く耳を持たない

326 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:09
荒木を育てた秀太の親父

327 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:09
>>299
皮肉交じりのジョークくらいの気持ちだったのかね?
余計最低だな

328 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:09
まぁ甲子園ではそういうDQNは意外といないから。

329 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:09
今岡サードコンバートは1001が最初に口にしてる。
鳥谷がうちに来てくれたらコンバートできるなって・・

330 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:09
井端と荒木の守備の評価今まで悪かったか?
打撃の評価は悪かったけど。

331 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:09
今岡の守備ってそんなに酷いかな?
荒木と大差ないと思うけど
タネタネよりは下手かな・・・

332 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:09
野村はがつんと言ったんじゃなくてマスコミ相手に嫌味言いまくり

333 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:09
>>326
でもこれまではイップスとかいろいろ問題あったけどな。

334 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:09
>>320
大橋もいたからな。

335 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:09
ノムじゃ余計言うこと聞かない気がする
やっぱ1001に説得してもらうのが一番

336 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:10
>>330
荒木は去年イップスだったよ

337 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:10
いろんな意味の引導を渡す役割を岡田は引き受けたわけだ
確信犯ではないにせよ、1001はいいとこ取りだな

338 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:10
みんなの桧山さんが6位に 得点圏も283
http://www.tbs.co.jp/baseball/data/stats_cb.html

339 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:10
>>331
えええ?

340 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:10
>>328
バックネット裏1列目で
犬ボードあげてるお姉さんいたよ…

341 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:10
星野ならああいうの一番嫌がるから間違いなく放出だな

342 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:10
>>331
そんなレスすると晒されるぞ

343 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:10
今岡サードコンバートありきの考えだったから鳥谷獲得に動いたんだと思う

344 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:10
>>331
( ゚д゚)

345 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:10
>>331
セで一番下手

346 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:10
>>331
大丈夫ですか
野球見てますか

347 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:10
>>341
1001がモナを?それは無いだろ

348 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:11
>>343
普通にショートがいなかったからだけど

349 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:11
>>343
普通にショートがいなかったからだけど

350 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:11
荒木は常に飛びついてる守備って感じ
打者のデーターとかじゃなくて身体能力オンリーじゃないのか

351 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:11
ガツンというか、やっぱ鳥谷次第だろ。文句なくショートを任せられる存在
になったら堂々と今岡にお願いできるだろうけど、今のままじゃ「サードと
セカンド両方やってくれ」としか言えないよ。本人は2ポジ嫌がってるんだから。
「サード固定」ならすんなり引き受けてくれると思うけど。

352 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:11
>>330
守備に関しては高かった。
打撃に関しては井端は高かったし(昨年はケガの影響だろうし)
荒木の打撃が調子いいんだろうな。

353 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:11
>>347
よく嫁
藤本の事だろ

354 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:11
>>331
魂売りますスレのあのレス思い出すな・・・

355 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:11
思ったより早く今岡コンバートが来そうだな

356 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:12
1001の1年目のオフに今岡は「セカンドのゴールデングラブ賞がほしい。自信はある」とコメントしてたと記憶。」

357 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:12
>>349
シーズン途中で3割前後をキープしていたショートはいたけどな。

単に大物選手に向かっていっただけのこと。

358 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:12
去年のほうが動きが軽快だった

359 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:12
>>353
そんな…そっちの方がありえんだろ
ファンがポジションだぶる選手に対して皮肉言ったら本人クビ飛ぶなんて…
選手だれもいなくなるぞ

360 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:12
今岡の守備範囲には殺意を覚えるからな
アレってピッチャーも監督もかなり痛いだろ

361 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:12
>>347
いや、1001様はがむしゃらな人が好き
スマートで涼しい顔をしてる人は好きじゃない
大好きの代表は中村さんだから

362 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:12
来年も他球団が今のサードの面子なら今岡でもGG獲れそう

363 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:12
来季のセカンドは犬しかいない

364 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:12
荒木は守備範囲はめちゃくちゃ広い
送球エラーも今年はずいぶん減ったし
でもなんかドタドタしてるイメージ

365 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:13
マジでモナ足悪いんじゃねえか?

366 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:13
>>351
鳥谷も一応ここまで来たし、あとは消化試合だから
とにかくショートやらせたい

367 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:13
>>357
その前から動いてるだろうし。

368 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:13
1001が監督だったら変な発言しないから放出はない

369 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:13
そういえば今岡GGだっけ?
立浪と矢野もそうだし、あの賞もすたれたよなあ

370 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:13
鳥谷がキャンプでダメなら
来年はムリだな>今岡サード

371 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:13
>>359
ファンはともかく選手を働きやすくする為にライバルを
放出するのは割とある
うちの山田が出されたのもそれでしょ

372 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:14
今日下タンがモナ方ジロってにらんだのが怖かった。

373 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:14
>>353
そこまでして藤本放出させたいんかーしつこいぞー
もうこの話題終わってくれ

374 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:14
逆に1001なら問題起こしたら即効出されるな

375 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:14
>>359
じゃんじゃん抗議きたりめちゃくちゃボードかかげたり
チームの空気悪くなるようならなきにしもあらずっていうレベル。

376 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:14
>>368
それはどうだろ。

377 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:14
1001政権が続いていたなら関本は放出されただろうな

378 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:14
>>357
そんな時期に獲得決めてたらドラフト戦略も何もありません

379 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:14
荒木がいくらドタドタしていようと、球に飛びついて行こうとする姿勢はいいと思う
モナ様は見てるだけだから・・・

380 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:14
いやほんま打てない日の今岡はマジで殺意沸くよな
とりえなさすぎるもん やばいよあれ

381 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:14
山田は普通にいらんかった

382 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:15
鳥がだめでも無理やりオフにコンバートしてほしいくらいの気分だ
最近マジでモナさんの守備に我慢できなくなってきた

383 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:15
ジャスト ルッキング モナ

384 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:15
てかボードの話もういいよ。ウザい。
ネタがないなら構わんけど今は今岡の第二の人生について
激論中だし。

385 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:15
>>377
有り得る話だな
ここの住人でもトレード望む人いたし

386 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:15
今岡ってまだ30歳とは思えない守備だな。

387 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:15
昨年のモナの守備を思い出してみよう

うーん…

388 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:15
鳥谷巨人に入ってたらどうなってたんだろうか・・・
ファン同士の衝突をマスコミ取り上げそうだね

389 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:16
>>384
第二の人生ってw

390 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:16
ちょっと待って
モナさんって確か「走攻守三拍子そろった」って言われて入ってきたんじゃ

391 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:16
ボード出したら藤本解雇って言ってる人はなんだ?
そんなに放出してほしいの?

392 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:16
コンバートがあっても今岡がサードで犬がショートでセカンドが関本で
ファーストがアリだと思う。

393 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:16
これでアテネから帰った犬使って、結局犬.270 鳥.230くらいで終わったら
藤本も成長せず新人も成長せずで春に怖れていた事態になるな

394 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:16
とりあえず今岡とセカンドを分離させたい

395 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:16
岡田は昨年から思ってたんだろ。
それがあっての2ポジション制発言だし。

396 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:16
よく「今岡は足を痛めてるらしいから仕方ない」って言う人がいるけど
迷惑かけてるんだったら、自分で身の振り方は考えるもんだと思う

397 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:16
>>388
巨人ならずっとファームじゃないか?

398 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:16
ゴールデングラブはイメージで選んでるからな
一度名手というイメージを持たせればもう常連

399 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:16
>>367
上原二岡山田和田

十年に一人の逸材に向かっていくのが阪神の定めです。

400 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:16
今岡は打つだけの選手
打てなかったらただの短足

401 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:16
坪井もモナが気兼ねするから放出

402 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:16
>>373
痛いファンの存在危惧してるだけだよ
自分は藤本セカンド今岡ショートでいいと思ってるし
ファーストはアリ解雇なら関本かなあ

403 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:16
>>391
しつこい

404 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:17
みんなわかってると思うけどボードの話はスルーですよ(`・ω・´)

405 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:17
>>388
長田化

406 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:17
はい、おわり

( ゚∋゚)鳥犬争論専用スレ(@ω@ )
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/1544/1083741685/

407 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:17
鳥谷は巨人に入ってたら開幕早々ショートのレギュラーを獲得して
298、23本、72打点くらいだったと思う

408 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:17
まあまあこれを見ておちけつ
http://pic.to/members.jcom.home.ne.jp/ocky1/head.jpg
オレも車の中用に買おうかな

409 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:17
>>392
それもいいね

410 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:17
>>397
そもそも他球団ならこんなにひどくなってない

411 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:17
>自分は藤本セカンド今岡ショートでいいと思ってるし

えー

412 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:17
>>391
バカなことするファンもいればバカなこというファンもいるってことだな。
どっちもどっと('A`)

413 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:17
>>402
間違えた
今岡サード・・・

414 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:17
じゃあ濱中ライトでいいよ

415 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:17
今岡足痛めてるってソースどこ?

416 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:17
>>407
悪いけどそれはないだろ
巨人も注目浴びる環境だし、そこまで違うとは思えん

417 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:17
日テレが開幕前の深夜放送で「長嶋の再来鳥谷」って言ってたときは
つくづく巨人に行かなくてよかったと思った。行ってたらエライことになってた。
鳥ファンだがいくらなんでもそれは言い過ぎだと思ったよ。

418 名前: 本スレよりコポペ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:17
キンケード「チームが負けたことは良くないこと。ただ、長い間チームを離れていて戻ってきてすぐにヒットが出たことは嬉しい」
      「いつものようにいいスイングをしようと思っただけだ」
鳥谷「(ツーベースの時)最低でもゴロを打とうと思ってました」
   「(ヘッドスライディングについて)タイミングが際どかったから」
赤星「(30盗塁は)気にしてないです」
関本「チャンスを作るのが2番ですから」
立川「頑張るだけです」
前川「あの一発だけ。それ以外は要所要所で良かったと思う。負けたけど、ゲームは作れたから。今は結果を出すしかないから」
今岡「悪送球?まあね」

419 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:18
  鳥 犬
モナ    関

420 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:18
>>413
びっくりしたじゃないかこら!

421 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:18
また最悪時代の今岡に

422 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:18
>>407
巨人はサードを用意していたわけだが

423 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:18
>>402
自分は藤本セカンド今岡ショートでいいと思ってるし
今岡ショートでいいと思ってるし
今岡ショート
今岡ショート
今岡ショート

424 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:18
>>415
脳内

425 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:18
>>402
ショート?!

426 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:18
>>407
イタイ鳥ファンの振りした藤本ヲタはカエレ

427 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:18
たんに今岡が飛び付いてくれりゃいい話です

428 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:18
今岡は走守っていう野球選手の3大資質のうち2つが絶望的糞なわけか

欠陥品だよな普通に

429 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:18
>>415
最近見当たらないな。足が縮んだというソースはゴマンとあるが。

430 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:18
>>422
二岡がサード行く予定じゃなかったっけ
何にしろ小久保はどうするんだろう

431 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:19
小久保獲った時点で
鳥谷に振られて良かったと思っただろうね

432 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:19
鳥谷はヘッスラはだめ
怪我しちゃいやん

433 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:19
>>426
オマエガナー

と釣られてやる

434 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:19
1001って関本で荒木をとろうとしていたという噂があったね
去年の後半
なんでも知り合いの記者にしゃべったとかで
偶然中日スレみたらあそこでみんなが騒いでた

435 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:19
>>412
わざわざ球場で嫌がらせボードを掲げるのと匿名掲示板の雑談なら
前者の方が遥かに愚行と思われ

436 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:19
投手にとってあっさり見送るのと、飛びついて抜けるのとでは変わってくるんだろうな

437 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:19
キンのいつものように良いスイングをっていう言葉がとても気になるんだ。

438 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:19
>>423
>>423
>>423

439 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:19
>>428
まあ打が飛びぬけていいから欠陥品じゃないだろ

440 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:19
>>415
俺が聞いたのはラジオで一枝。
ただし、一枝の脳内解釈だったが。

441 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:19
>>391
解雇いってるんじゃなくて
狂信的なヲタが雰囲気悪くして
鳥谷の阻害要因になるなら藤本放出もありえるってだけ

442 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:20
>>422
セカンドじゃなかったっけ
ちょうど時期的に二死タン干してた頃の記事だったからかな

443 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:20
ココではあまり言われてないね>今岡の足が痛い
公式ではデフォみたいだけど

444 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:20
>>435
どっちもバカ、これで終了

445 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:20
ゴロゴロ〜の球を飛びつかないような人間が
HOTコーナー守れますか?あそこは攻撃的な性格じゃないと守れないよ

446 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:20
でも正直今年小久保がここまでやるとは思わなかった
60試合 .250 12本 30打点
こんなくらいかと思ってたよ

447 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:20
原は鳥谷を欲しがってたからな

448 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:20
>>441
ありえんししつこい

449 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:20
>>441
もういいよ

450 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:20
「ええもん持ってるんやからいじるな」

岡田はそっとしておきたいのかと思いきや
「競争や」とマスコミ使って全面的に煽りました

451 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:20
今岡ショートは以前の岡田案だったな w

452 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:21
ま、ボードで済めばいいけど、鳥谷に特攻して危害加えるようなヲタが現れればなんか考えるかもな

453 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:21
>>441

454 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:21
>>441
もうおまえしつこい。論争スレいけよ

455 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:21
>>443
ソース無いしなあ
最近ケガした記憶もないし

456 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:21
>>418
まあねはもういいよ('A`)

457 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:21
足が痛くて鈍足だから素早さは0ってことか

458 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:21
原なら鳥谷上手く使ってたかも

459 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:21
はっきり言って今岡ってサードでもやばいだろ
3塁線抜かれまくり、打球追わずショートに任せまくって三遊間も抜けまくり。
ファーストかDHしかないよ

460 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:21
>>442
サードがいなくショートでは無理だからサードでということだった。
それが巨人を蹴った要因の1つとも言われている。

461 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:22
今岡は常にボミオス状態だな

462 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:22
小久保ってチームを引っ張る意識ってすごいね
今岡ももうちょっとキャプテンシーを発揮して欲しい

463 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:22
論争スレはろうと思ったんだけど見当たらない。あれ?

464 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:22
>>452
怖くなるこというな

465 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:22
1リーグDH制しかないのか!

466 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:22
あの立浪もショート→セカンド→サードとコンバートされて全部でGGなんだから
今岡もさっさとサードに行くべき

467 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:22
>>445
サードのダイブとセカンドのダイブじゃ全然衝撃が違う。
ちなみにバックホーム体制時の前進守備してる今岡
はちゃんと飛ぶ。あの長い胴が華麗に宙を舞ってるぞ。

468 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:22
>>460
なのに阪神ではサードで出場してたという皮肉

469 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:22
小久保はもう生まれながらのキャプテンみたいなもんだし

470 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:22
いくらなんでもおじいちゃんよりマシだろ>今岡サード

471 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:22
>>466
立浪サードのGGは消去法だよ
エラーかなり多い

472 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:23
関本サードでいいんじゃないかな。
下手でもアグレッシブ。頭良くないけどなんとかなるだろう。

473 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:23
>>466
外野にも行かされた

474 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:23
>>455
去年の後半はかなり深刻な故障もってたという藤田平の
発言があったが、今はしらね。あの守備みてたら、故障も?
とも思うだろう。

475 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:23
>>472
関本はファーストがいい気がする

476 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:23
>>471
今岡サードも消去法じゃないの?

477 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:23
阪神はDH候補が多いな

478 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:23
>>468
本人が出たいならいいんじゃない
絶対ショート!とワガママいえる成績じゃなかったし

479 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:23
サードは足の速さより一瞬の判断力、反発力がものをいう
だからあのノリでもサードで名手になれる
今岡は…どうなんだろ

480 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:23
小久保のガッツは認めるが
人間的に受け入れられてんのかな・・・あのチームじゃ浮きそう

481 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:23
>>472
今岡と関本はどっちがファースト、サードでもいい気がするな

482 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:23
とりあえず下手でもキッチリカバーにはいるとか
そういう所から始めてほしい

483 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:23
立浪は1001に外野行かされて一大ショックでがんがったらしい

484 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:24
今岡をサードにいかせる場合、
余程のセカンドを獲得しないと打線の小型化が進むだけだと思う

485 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:24
>>472
彼はファーストでいい。もう結論でてる。

486 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:24
じゃあ今岡はファーストか
外国人補強は外野オンリーでよろ

487 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:24
>>468
あの時期は試合に出ることが先決だったからな

488 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:24
広島時代から隠れ江藤ファンだったオレはどうすれば?

489 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:24
セカンドとサードだと、やっぱセカンドの方が守備範囲必要かなーとは思う
三塁線抜かれまくりーのの心配はあるけど・・・いくらなんでもサードになっても飛びつかないとなれば本気でDH必要だよ

490 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:24
今岡の場合、とにかくやる気なさそうに見えるところが致命的
負けてるときはむかつきをかきたてる

491 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:24
ノリはショートでも見れる守備をこなるほどの名手だぞ。

492 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:24
476だけど>>471のレスを読み間違えた。ごめん!
立浪サードGGは本人も驚いてたみたいだもんな

493 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:24
>>483
やっぱり関本の方がいいか

494 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:25
関本はセカンドとサードだとどっちが上手いんだろうなあ

495 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:25
立浪 華麗なコンバート暦
ショート⇒セカンド⇒レフト⇒サード

496 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:25
鳥谷が290 15本以上打たないと484の言うとおり打線の小型化
が進むだけ。

497 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:25
小久保もローズもあんなに額面通りいくとは思わんかった

498 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:25
>>488
まだファンなの?えらいね

499 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:25
延長12回でないと代打に出てこない江藤ね

500 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:25
今岡外野…にしたら赤星が死ぬからやめよう

501 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:25
岡田も峰夫も現役時代はセカンドだから忸怩たる思いはあるだろう>今岡の守備

502 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:25
関本セカンドは絶対にダメ

503 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:25
江藤の干されっぷりは芸術の域だ

504 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:25
センター今岡

505 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:26
じゃあPLの先輩ということで片岡に今岡を説得してもらおう

506 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:26
関本はセカンドもサードもやばいよ

507 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:26
>>502
なんで?

508 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:26
立浪はそんなにコンバートされて
去年は4番まで打って
そしてこの年になって首位打者もとろうとしている

凄すぎ
片岡〜

509 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:26
今岡捕手コンバートマダー?
配球読まれにくいと思うぞ

510 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:26
>>501
しかも性格的に扱いづらいからなぁ

511 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:26
>>499
ほりう値が忘れてただけだろ、どうせ

512 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:26
ちっこいの揃える必要も無いけど大砲ばっか並べてもしょうがない

513 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:26
今岡は前のゴロは上手くバウンド合わせるし、肩はいいからサード向きだと思う。
関本はヒジに不安かかえてるからフォーストでいいよ。

514 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:26
一塁 今岡
二塁 関本
遊撃 鳥谷
三塁 アリアス

これでええやン

515 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:26
おじいちゃんは目がやばいの?('A`)

516 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:26
>>505
木戸がいるやん

517 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:26
関本セカンドは…

518 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:26
ローズは額面通りいくと思ったけどな。

下位から慣らしていったところは流石。
伊達にFA乱獲しまくってた訳じゃ無いと思った。
FA選手や逆指名選手の扱い方は経験則でよく分かってる。

519 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:27
最近の今岡は素直じゃないか

520 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:27
片岡こんなに駄目とは思わなかった。信じた俺がアホだった。

521 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:27
そうすると来年は代打がいなくなっちゃうね。
おじいちゃんぐらいじゃん。

522 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:27
今岡セカンドよりマシ>関本セカンド

523 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:27
>>520
ちょっとがっくりしてる_| ̄|○

524 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:27
関本セカンドと藤本セカンドは究極の選択だな
打力をとるか守備をとるか

525 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:27
とりあえずアテネ終わって藤本が帰ってきて、
その時の鳥谷の成績次第
でも今年中は無いかなという気もする

526 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:27
代打すすきの

527 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:28
>>513
ファースト、セカンド、サード、フォース…ト?

528 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:28
片岡が額面通りいけば・・・

529 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:28
じじい来年代打で使えんのかね・・・
八木・じじいと二人そろって老朽化が物凄いんだが

530 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:28
>>522
本当にマシというレベル

531 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:28
平田・平塚で「平」がダメだと思ってたら
今度は今岡・片岡・岡田で「岡」かよ

532 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:28
>>514
アンタ頭おかしいよ・・・

533 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:28
おじいちゃんはまだまだやるぞ

本人がやめない限り_| ̄|○

534 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:28
八木は引退でしょう

535 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:29
まだ後2年残ってるから頑張って>おじいちゃん

536 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:29
一場はどうでもいいけど
野間口だけは滅多打ちにして欲しい

537 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:29
要は今岡がマジメに守ればいいんだろ?

538 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:29
本スレも同じような展開になってるな・・

539 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:29
>>496
まあそれは、とりあえず素材としては最高のものを取ったんだし、後は本人とコーチの努力次第でしょ
セカンドに今岡の足が速くて守備範囲が広い版が欲しい。九州の田舎に落ちてないかな

540 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:29
藤本セカンド=守備5 打撃2  計7点
関本セカンド=守備3 打撃4  計7点
今岡セカンド=守備0 打撃6  計6点

さあどれ?

541 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:29
>>536
両方打てよ

542 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:29
関本の場合、動きそのものよりも状況判断が問題。
セカンド任すのは難しいよ。

543 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:29
>>536
鳴尾浜でオッキーが滅多打ちしてくれるよ

544 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:30
四球四球守備の乱れで塁たまるの多いね
弱いチームの典型orz

545 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:30
マシというレベルじゃなんの解決にもならねー
ドラフトに大型有望セカンドっていないの

546 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:30
おじいちゃん
今年:怪我
来年:寝たきり
再来年:ご臨終

547 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:30
今岡ってほかの球団だったらとっくにファーストかサードを守ってるんだろうな

548 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:30
これまでちょこちょこ見る程度だった今岡守備問題がここまで大きくなるとは。
でも去年はそこまで言われなかったよな。チームの好調で見落としてただけだろうか…

549 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:30
>>540
今岡打撃10 彼が10でなきゃどうすんだよw

550 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:30
>>543
二軍も1リーグかorz

551 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:30
>>545
いない

552 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:30
井口と今岡って守備そんなに変わらないと思う

553 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:31
>>545
いない

554 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:31
>>545
早稲田の田中?

555 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:31
>>548
別に大きくはなってないと思うが

556 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:31
>>543
ファーム日本1決定戦?

557 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:31
>>548
去年より明らかに酷くなってる

558 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:31
>>546
('A`)

559 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:31
>>548
去年はここまで悪くなかった
今年はちょっと我慢できないレベルにまで達してしまった

560 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:31
>>545
いねえよ。いたって獲れないしw

561 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:31
>>550
浦和でオッキー(r

562 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:31
>>547
チームそれぞれ事情があるんだよ。

563 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:31
>>554
大型じゃないし

564 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:31
>>552
しっかりしろ

565 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:32
(シ中シ)よし今がチャンスだからショート用のグラブを磨いておくか

566 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:32
>>546
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○

567 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:32
ドラフトでとったとしても新人が守備力だけでスタメン取るなんて
至難のわざだろう。打撃で今岡を超えるってのも無理っぽいし

568 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:32
>>565
(´Д⊂ホロリ

569 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:32
>>540
いる駒で補おうといたらどうしても綻びが出来るな
新しいの補充しないことには解決しない希ガス

570 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:32
つうか、今年のドラフトは
マジで守備重視で外野手と捕手を獲らんとヤバイよ

571 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:32
オッキーネタ悲しすぎ

572 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:32
高卒の逸材を鍛え上げるしか
大型の野手は生まれないだろ
だから今年はうぐぅ森と江川でいいんだよ

573 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:32
得点力が下がれば守備に目がいってしまう。
鳥谷もまだまだだけど俊足で肩がいいってだけでもショートでモノにしたい。

574 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:33
>>567
あれほど守備を評価されてたオリの平野もアレだしな。

575 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:33
>>570
東海大の大松とかとるんだろ

576 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:33
オッキーが上がると2軍にショートっているの?

577 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:33
>>565
八木とおじいちゃんがダメな感じだから
代打勘を磨いて欲しい

578 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:33
中島って誰が育成したんだ

579 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:33
うぐぅ取って

580 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:33
中日に一安打しかされていないのに負けたあの試合から
今季のダメポぶりを覚悟したわけだが
まさかここまでとは……

581 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:33
久慈 ショート
関本 セカン
今岡 サード

で10年やってみようか

582 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:33
ラロッカみたいな安い外人セカンド取ってこい。万事解決だ

583 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:33
今岡の守備はもうあきらめるとして、
藤本の打撃が成長して、関本の守備が向上すればかなり見栄えはする

584 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:34
そうだ。
秀光呼び戻せば(ry

585 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:34
>>572
まったくだ
なのに能見と岡崎だなんて・・・

586 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:34
>>578
土井

587 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:34
セカンド秀太固定でいいじゃん

588 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:34
>>570
だから岡崎が候補に上がってる。

589 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:34
>>581
10年後、久慈43歳で遊撃手か・・スゲーなw

590 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:34
もうしばらくはノーガード打ち合いなチームでいかなきゃいけないんだね

591 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:34
>>582
かけてもいいけど絶対やってくるのはハートキーレベルな

592 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:34
>>585
サンスポさん、こんばんは

593 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:34
>>578
土井
言っとくけど守備は全然だぞ
そのうちサードだな

594 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:34
片岡は終焉に近づいてると思う

595 名前: 投稿日:


596 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:34
>>582
そして最高によくてハートキー

597 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:34
>>583
藤本の打撃に期待しすぎてもなぁ
まぁ宮本くらいに育ってくれたらいいけど

598 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:35
>>594
むかつくw

599 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:35
>>583
藤本の打撃はまだ伸びシロある。関本も。ただ関本の守備に伸びシロなんてもうないだろ。
タッパ活かしてファーストやらせるのが一番得策。

600 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:35
>>586
じゃ、土井を連れてくるとこからだな
高卒とってもつぶすだけだ

601 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:35
平下が大暴れしてるんだけど
出さなきゃよかったかな・・

602 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:35
>>582
もっとも難しい

603 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:35
>>594
むしろ去年が蝋燭の最後の輝き

604 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:35
>>588
つか、岡崎って即戦力捕手になり得るのか?

605 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:35
片岡が働いたのって去年の巨人戦サヨナラヒットと優勝決定試合くらいだったね。

606 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:35
キンケードセカンドでどう?
奴はやると思うね

607 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:35
西武の三遊間は酷いぞ
それでも強いけど

608 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:35
外国人は絶対当たらないからウチの場合

609 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:35
>>597
俺は関本の守備のが心配だ…
果たしてこれからよくなるのだろうか

610 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:35
片岡はもっと気分よく使ってやればできるおじいさんだよ

611 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:36
>>572
各チームのクリーンアップにどれだけ高卒がいる?

612 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:36
>>593
いや、身体能力はカズヲまでは行かなくてもかなりのレベル
経験をつめばGG賞とれるくらいまでいく
打撃込みだけど

613 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:36
かたおかは故障が多すぎ

614 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:36
土井みたいな人がOBにおればいい話

615 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:36
>>601
素直に活躍を喜べ

616 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:36
あ被安打1で負けた試合を含むナゴドでの3連敗が
今の中日との立場の差に直結してるな
あの3連戦まではゲーム差ほとんどなしの首位攻防戦だったのに
あれで一気に中日が勢いに乗った

617 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:36
>>599
俺もそう思う
ジョージの年俸も高すぎるし

618 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:36
>>606
何をやるんだ w

619 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:36
フェルナンデスと中島だからな

620 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:36
>>599
伸びしろあるのか?
去年で振り切ったと見てるが。

621 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:36
>>604
ならん

622 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:36
>>604
即戦力捕手ってあり得んもん

623 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:37
関本の守備は藤本の打撃より伸びしろないと思う

624 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:37
世間的に片岡の一番有名なシーンは
松坂のデビュー戦で無様に空振り三振したところかな

625 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:37
>>583
問題は藤本の打撃が成長するのか関本の守備が向上するのかだな・・・
藤本の打撃が去年以上になるのか
関本のあのセンスのない守備が向上するのか・・・うーむ。どっちも厳しい希ガス

626 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:37
藤本は和田さんスタイルに特化したほうがよい

627 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:37
>>623
やっぱファーストが…

628 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:37
>>610
使ったとたん怪我だけどな。もううんざり。

629 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:37
即戦力捕手が自由枠筆頭候補にならないわけがない

630 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:37
>>610
結構岡田も露骨なとこあるかもな

631 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:37
守備上手くなる奴とならん奴の違いはなんだ?

632 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:38
いまさらじいちゃんの機嫌とってそこそこ活躍しても未来がないしな・・・

633 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:38
関本は一皮むけた感じだな
来年はどうだか分からんけど

634 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:38
>>604
そもそも岡崎を「即戦力」扱いしてること自体ムチャクチャ。
獲ってすぐ矢野を越えることを期待する以外自由枠なんて
用意しちゃいかんよ。どんだけ実力あっても矢野を即ベンチに
追いやるアマなんているわけないし。

635 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:38
センスと努力の差

636 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:38
ファーストを3人で守ればいいんだよ
ナベツネに提案しようぜ
あっちもファーストばっかだし

637 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:38
>>629
即戦力捕手なんていままでに居てた?

638 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:38
>>625
藤本はな、開幕のころのバッティング見てると、改良の余地あると思うんだよ。
関本は、秋キャンプ次第で改善すると言いたい所だが…

639 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:38
(シ中シ)用具係就任(後二軍育成コーチ)5ヶ月前

640 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:39
藤本はもう割り切らないとダメだよ。マジで。
バント技術とか走塁技術とか、とにかく何かひとつでも自分の長所を伸ばさないと生き残れん。
特徴が無さ杉。

641 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:39
矢野は自分から引きそうだよなあ体力の限界で

642 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:39
意識とセンス つまりおつむ

643 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:39
>>631
とりあえず守備を好きにならないと絶対上手くならない
と、黄金時代西武の辻だか石毛だかが清原に言ったことがあるらしい

644 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:39
>>624
あの空振りは全く無様じゃないぞ
今では絶対に見られない最高のフルスイングで
松坂の球がそれを上回る最高のストレート
絵になる名勝負だった あの時の片岡は輝いてた

645 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:39
そもそも藤本が1年固定されてあれだけ評価を得たんだ
関本の守備を見切るにはまだ早い
藤本のあのころを思い出してみろ

646 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:39
自由枠レベルじゃない捕手が即戦力になるわけないし
育てるしても阿部みたいな使い方しないといけない
狩野とかいるのにリスクが大き過ぎる

647 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:39
巨人は凄いよな
清原&桑田をドラフトで両取りして生え抜きとして育てたし
小久保もドラフト6巡の高校生だし
来日当時年俸2000万コンビのローズとペタを一本立ちさせてるし凄い育成能力だ

648 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:39
関本はデカイし、ファーストでええやん
セカンド藤本・サード今岡・ショート鳥谷で決まりやん

649 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:40
関本が来年もこれぐらいやれると思ってる時点でヤバイと思うが。
むしろ来シーズンはキンケードにかかっている。
今年の残りはアリ下げてキンをもう一度見極めてくれ。
とにかく残ったシーズンを有意義に使って欲しいな

650 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:40
関本の守備は伸びないような気がする
何年プロやってるよ
一回の秋キャンプでは変わらん

651 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:40
>>631
生まれ持ったセンス

652 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:40
>>647
いちいちここで嫌味をいうなよw

653 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:40
>>647
( ゚д゚)ポカーン

654 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:40
守備のうまい奴ってたいてい自分で考えた自分なりの練習法
があったりするもんな
意識が大きいんでないの

655 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:40
>>649
なんでそこでキンなんだよ

656 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:40
>>634
岡崎って社会人じゃなかったっけ?
社会人で獲るなら、せめて2,3年後には使えるようになってくれないとなぁ。

657 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:41
>>649
え?来シーズンもキンケードいるの?

658 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:40
即戦力捕手なんて存在するのか?
巨人の阿部みたいにもといる捕手が相当ヘボかったらあり得るが
うちでいきなり矢野を超えろと言うのは無理だぞ

659 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:41
藤本の打撃が伸びしろないって奴はどういう
根拠で言ってるんだろ。俺は充分あると思うけどな。
期待できるレベルだと思うが。
関本の守備は…微妙だな…悪いがセカンドをさせたくはないな。

660 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:41
即戦力捕手と言えば、うちなら田淵ぐらいかな
田淵のリードってどんな感じだったのかな?

661 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:41
90年代前半のころの西武が多分NPB史上で一番強いと思う
マジで隙がなかった

662 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:41
鳥谷来年から固定できるかどうかが問題だな。
なんにせよ一度は実戦で今岡サードを試してみたいが…

663 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:41
ウチの高卒野手は大体5年くらいたたないと
芽も見えない

664 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:41
来年鳥谷をショートで使う勇気が岡田にあるかな?

665 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:41
>>656
社会人だけど20歳、小宮山と変わらん

666 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:41
>>634
細川獲った西武にも言ってやれ

667 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:41
>>637
一応阿部とか。ただその年に村田が引退するとか、タイミングが重なって
はじめて即戦力と言える。

668 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:41
魚釣島だな

669 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:41
守備って大事だね
ほんとに身を助けるね
桧山さん見てるとしみじみそう思うよ

670 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:41
>>659
今のようじゃ藤本はだめ
鍛えなおさないと

671 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:42
>今年の残りはアリ下げてキンをもう一度見極めてくれ。


勘弁してくれ・・・
アリは打てない時は徹底的に打てないのは
2年前からわかりきったことじゃないか
我慢して使えば残り試合で神モードの時期が絶対に来る

672 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:42
2・3年後使うなら、狩野が丁度いい感じに脂のってると思う
すぐ使えないようなら岡崎いらんだろ

673 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:42
>>659
伸びしろ=長打力と考えてんじゃないの?

674 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:42
捕球までは身体能力とセンスがものを言うと思う
捕ってからは努力で伸びるんじゃないかな

675 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:42
ある程度年いって守備伸びてない人はもう守備ダメだよ

676 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:42
古田も1年目はノムにぼろくそに言われてたよな

677 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:42
>>659
関本の守備ののびしろが微妙ってのにも根拠ないよ

678 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:42
つーか鳥谷がショートでひとり立ちできるんかね
今のままなら藤本戻ってきたときはさらっとまた
藤本ショートに戻りそうだ。金メダル取ったら
余計に凱旋帰国になるもんなあ

679 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:42
>>654
いや、持って生まれたセンスと身体能力が大きい

680 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:42
>>659
安定性に尽きる。

681 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:43
大体伸びしろとかそれぞれが適当なこと言ってるだけだし

682 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:43
>>659
まあ、根拠なんて言いだしたら
藤本に伸びしろがあると言ってるのも関本に伸びしろがないと言ってるのも同じレベルだ罠

683 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:43
>>673
だとしたら安易過ぎる…

684 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:43
>>671
残り試合って言ってもなぁ
シーズンあと1ヶ月ちょいなのにいつまで待てばいいのやら
だからといってキンがいいとも思わんけど

685 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:43
赤星と藤本はキャンプで千本バントでもやるしかないよ

686 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:43
>>670
うん、だから『鍛えなおせるかどうか』という視点から見れば
関本の守備が短期間のキャンプでどうにかなるのかというとなかなか難しいってこと

687 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:43
ジョージはせめて犠打ぐらい打てんの
ファールフライは見飽きてよ

688 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:44
とりあえず捕手に関しては1軍で使っていかないと
育成にならない

689 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:44
>>687
犠飛のことかな?

690 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:44
>>672
下位で獲るなら何の問題も無いが
わざわざ高校生あきらめて自由枠使うのは愚か過ぎる

691 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:44
今更残り試合でアリアスの神モードがきてもな・・・
なんの意味もない

692 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:44
もうシーズン残り少ないなんて
今年は一体何があったのやら

693 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:44
今の鳥谷なら普通に来年も藤本でしょ

694 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:44
藤本もあれで平気で10打席くらい出塁しなかったりするのが・・・・

695 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:44
去年の浅井てなんだったんだ・・・

696 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:44
>>688
それは来年以降2番手に若手を据えて敗戦処理とかから経験積ませるしかないんじゃない
むしろ今すぐやって欲しいくらいだが

697 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:45
たぶん矢野が退いた後からもう一度暗黒時代がやってくるだろう
覚悟しとこう

698 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:45
守備の方が打撃よりも伸び難いよ

699 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:45
レギュラーを目指す関本は守備も開眼します

700 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:45
福原さんもルーキーの頃は結構エラーしてた
でも勝負強くて良いところで打ってたんだよ(日本シリーズで満塁HRとか)
それがいつの間にか守備の人になってて、それはそれは華麗なゲッツーを見せてくれた
あの福良の守備固めをやってたんだよ、そのすごさがわかるというもの
だから、あの人はどうすれば上手くなるのか分かってると思う
阪神は福原さんの守備コーチとしての能力を最大限に使って欲しい

とうとう消えてゆく元阪急・オリックスファンからのお願いです・・・

701 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:45
9ゲーム差て今季初だよね

702 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:45
なんつうか、
今シーズンは去年の首脳陣の有能さがクローズアップされただけだったな

703 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:45
関本体が固いの?ブリキみたいな動きなんだが。

704 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:45
>>693
それじゃ阪神の未来はくらい

705 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:45
>>696
なんか懐かしいフレーズだな
毎年言ってたよなあこれ

706 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:45
今のアリアスは絶不調時モードが長すぎる

707 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:45
鳥谷は来年かなりのびそうな気する

708 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:45
藤本なようなタイプが重宝されるようになるには、
確実性が必要になる。
そうじゃなければ多少粗があっても、大きいの打てるやつのほうが
使いたくなる。

709 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:45
そうこうしてる間にもうすぐ壮行試合ですよ

710 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:46
>>678
藤本がアテネ行く前くらいの状態なら、今の鳥谷とどっち使ってもたいして変わらないレベルだったけどな
まあ一ヶ月も経ったら忘れるか

711 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:46
藤本を当然のようにレギュラーとして考えないといけない時点で
ウチの戦力は大概おわっとる。
頼みは結局外国人だよ外国人

712 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:46
守備と打撃じゃちょっと違うような。関本のあの年で守備改善しろっつうのは
酷かもよ。だからって藤本の打撃がもっとよくなるって言うわけじゃないけど、
打撃や投手の「大化け」はいくらでもある。ただ守備でそんな奴見たことない。

713 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:46
例えばダルに特攻してクジ外れたとしても
そこから岡崎とか能見なんて問題なく取れると思うんだけどね
そんな上位で競合する球団ないだろ?
外れ1位なら契約金もリーズナブルで済むかもしれないけど
自由枠なら自動的に契約金1億ですよ

714 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:46
誰か2時からだって言ってたけど

715 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:46
古木とかと比べたらGGレベルの守備だよ  >関本

716 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:46
古木も新井も守備が上手くならないしなぁ難しいのかなあ

717 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:46
>>700
うん。藤本の守備が去年に比べて良くなったのは
福原コーチに鍛えられたからだって思っているよ。

718 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:47
>>702
そう勘違いしてる香具師が大勢いたな。

719 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:47
藤本は、リトル松井とかアフォなこといってないで、土橋になって欲しい

720 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:47
打撃はコツをつかめば一気に開眼したりもするし、
藤本も関本も一軍で結果残した選手だから期待しても問題ないと思うが、
守備は一朝一夕でどうにかなるものではないからなあ。みんなに言えることだけど

721 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:47
>>707
環境にも慣れるし今年みたいな中途半端な状況にはならないだろうしね

722 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:47
にしこりさんの外野守備はどう?
最初は酷いモンだったけど。

723 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:47
>>712
確かに
守備の大化けって、思い切ったコンバートくらいでしか見たことないかも

セキモンのファーストはけっこう(・∀・)イイ!! と思うが、ファーストって常に競争にさらされる
ポジションだからなぁ…

724 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:48
関西は午前2時26分からABCだろ

725 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:48
そうこうしているうちに壮行試合だ

726 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:48
>>722
外野じゃん

727 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:48
矢野ががんばりすぎるから逆に2番手以降と差がつきすぎて
変えづらくなってる感じ
戦力がそれほど変わらなければちょくちょく休ませることもできただろうに

728 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:48
1軍に戻ってからの蟻は
みんなが打った時ダメ押し的に打つイメージしかない
周りのフインキに乗るのはいいけどそれじゃ助っ人にならんよ

729 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:48
>>720
イチロー曰く

「3年結果残して、はじめて価値がある。」

730 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:48
>>720
だからまともなグラブさばきと強肩を持つ鳥谷が何とか独り立ちしないとまずすぎ

731 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:48
鳥谷外野でよろしく

732 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:48
守備での大化けといえば・・・・ドメぐらいかな

733 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:48
>>709
>>725

734 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:48
そうこう そうこう そこそこそうこう あさはら そうこう

735 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:48
>>718
あながち勘違いともいえん

736 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:49
>>727
喜ばしいことじゃないか

737 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:49
新井はファーストに関しては無問題でしょ

738 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:49
あの首脳陣だと育つもんも育たんだろ
暗黒時代の中心選手ばっかりじゃん

739 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:49
やっぱコンバート以外で守備の大化けってないな

740 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:49
>>715
晒されるかもしれんが
比べる対象が悪い('A`)

741 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:49
なんだかんだいって鳥谷とっといてよかったね
これでいなかったらまさに暗黒だぞ

742 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:49
>>727
正捕手の能力が高いのはいいことだ
1番手と2番手がドングリのチームはいつまでも不安定

743 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:49
>>713
4巡目で取れれば取ります。っていうのはなかなか難しいだろ。

744 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:49
>>729
1001曰く
「1年通してこそ、はじめて価値がある」

745 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:49
>>732
山Qが中日で残した最大の功績だな、あのコンバートは

746 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:50
>>736
今はね
それが何年後かにはダメージとなって現れる

747 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:50
イチローと1001ならイチローだな

748 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:50
(@ω@)「俺は最終的にノムケンさんクラスのショートになる予定だ」

749 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:50
なんか必死な藤本ヲタがいるな

750 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:50
いや、3年続けてだろ・・・

751 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:50
大化けしなくてもいい、コツコツ育ってくれれば

752 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:50
鳥谷外野はアリだと思う
でもそのためにはもうひとりは内野のユーティリティープレーヤーが必要

753 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:50
>>746
何じゃそりゃ
矢野に手ぇ抜けという風に聞こえるぞ

754 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:50
ノムケン舐めるな

755 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:50
本当に逸材が埋れてる高校生無視して、中級クラスしか残ってない自由枠でいくのかな・・・
星野が止めてくれないの?

756 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:50
岡田が監督になってからいいことは何もない

757 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:50
>>738
はいはい。

758 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:50
鳥谷の育成で阪神の将来が左右されるのに
ファンやOBに足引っ張られるのなんでだろー

759 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:51
>>749
外野厨までわくしな

760 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:51
>>749
通報しとくね

761 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:51
岩村は高津の時に劇場しまくってたけど基本的には上手い方ではあるか。

762 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:51
>>749
藤本の事かばったり期待するともうヲタ扱いかよ

763 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:51
10001は五輪見に行ってるんか
テレ朝で中畑と対談しとる

764 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:51
鳥外野はもういいよ

765 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:51
大森
「巨人に入っちまえばそれだけで人生一人前」

766 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:51
>>745
1001時代にコンバートしてたぞ

767 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:51
コツコツでいいよ
あの村者だって育ってしまったみたいだし

768 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:51
つーか鳥外野っていう意見が全く分からんのだけど
外野守備と内野守備。どっちが重要?

769 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:51
>>752
そこでしゅ(ry

770 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:51
平塚だけはマジで解雇な。

これだけはマジで頼む

771 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:52
鳥谷君はうちに来てくれた迷い鳥ですから
貴重に扱わなければならんのです。

772 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:52
サジキが久々に出てたけど怪我とかじゃなかったらしくて安心したよ

773 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:52
>>768
内野

774 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:52
鳥谷外野なんて意見は嫌がらせだよ

775 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:52
>>746
それはしょうがない。どこも一緒だ
中途半端な能力のやつらがポジション持ち回して下位低迷してるよりはずっといいと思うが

776 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:52
>>768
内野だこんちくしょー

777 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:52
>>768
内野も手薄だけど
外野で強肩もいない

778 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:52
>>770
同位

779 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:52
>>755
編成会議には参加してるな。SD。

780 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:52
>>753
>>688
矢野ががんばるのはいいこと
でもヤクルトもそうだけど正捕手が偉大すぎると
世代交代のときえらいことになる

781 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:52
大森の人生って哀れすぎる
俺は巨人ブランドで人生をまっとうしたんだと
本人は大満足なんだろうけど

782 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:53
>>768
どっちも重要。単純に人数通り4:3の重要度で考えてりゃいい。

783 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:53
鳥谷は強肩だからレーザービームでホームアウトっていうのも
見てみたい気がする。

784 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:53
平塚のコメって課長にすら呆れられてるような

785 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:53
古田の後釜がいないのと一緒だな
阿部の後釜も困るだろうな

786 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:53
つーか今のうちの外野に強肩がいないから
鳥外野とかいう意見の奴が出てくるのも
致し方ないのかもしれんが・・・

787 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:53
>>753
能力の高い正捕手がいると、若手が育ちにくいのは確かだな。
ヤクルトが良い例だ。
後々の事を考えれば、矢野には少し休んでもらって若手に出場機会を与えるのもありだ。

788 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:53
>>772
ゲリラ先発でもなさそうなのは残念

ってのは冗談だけど

789 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:53
どんでんは捕手育成という考えはないんか?

790 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:53
>>784
そんなことないよ

791 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:53
いい捕手が2人以上要るチームはない

792 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:53
外野どころか内野にも強肩は今岡1人

793 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:53
内野の目玉で取った選手を守備難でもないのにコンバートなんかありえん

794 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:53
>>766
してないよ
基本はショートで時々レフトとかで使ってサヨナラエラーしたりしてたw
で、打てなくなってスタベンが多くなってたじゃん
外野手登録して三番ライトで固定したのは山Qだよ
オールスターのときに達川に嫌味?言われて1001がむっとしてた

795 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:54
捕殺見たいがばっかりに鳥外野かよ・・・

796 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:54
>>780
その辺は首脳陣の責任だよな
自分から休みたいなんて選手は言わんのやし
上手く1番手2番手を使っていかないと

797 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:54
>>785
阿部はまだ10年は大丈夫だろ

コンバートされてるかもしれないがw

798 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:54
>>787
それどころか2番手にいるのがオッサンの野口だから・・・
本当に捕手育成する気あるのかね

799 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:54
ネタバレだけど桜井が守備で大化けするから心配するな。

800 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:54
>>786
そんな短絡的な視野じゃ強いチームはいつまでたっても作れませんよね。

801 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:54
>>772
ただ、久々に出てきて4点差の負けゲームつうのが牧野臭プンプンだった

802 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:54
捕手育てるには理論派のベテラン投手も欲しいんだが・・・いない

803 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:54
>>783
同じ強肩でも内野と外野では質が違う

804 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:55
>>803
福留がいるじゃない

805 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:55
>>802
藪がああだしw

806 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:55
>>802
下さんとかダメかなぁ…
あと御大とか

ごめんなさい

807 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:55
>>799
ネタでおわらんといてな

808 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:55
ま.いくらわめいても鳥谷コンバートはありません

809 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:55
>>792
鳥谷がいるじゃないか

810 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:55
鳥は内野のリーダーにならなきゃ

811 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:55
レーザーはチンコでよろ

812 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:55
>>786
そんなんで貴重な大型内野手を
コンバートなんてばかげてる

813 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:55
>>799
しないよ

814 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:55
というか鳥谷の強肩って選手で例えればどれくらいの強肩?
まだ試合でコレはという刺殺も無いし分からん

815 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:55
ちんこのレーザー機会もないね

816 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:56
>>801
本来今年はたまにそういう場面で投げさせて体作りさせるはずだった

817 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:56
>>804
それは好例だろ

818 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:56
好きな人以外とはHしないよ

819 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:56
藪に捕手を育てるなんて望んじゃいけない
今年からようやく配球の意味を考え出したという御方だ

820 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:56
>>815
見たいなぁ…

821 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:56
>>814
カズオより強い

822 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:56
それでもそれなりに抑えてしまうサジキ

823 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:56
>>814
羽生田レベル

824 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:56
チンコを上手いこと守備固めで絡めてけば問題無し

825 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:56
>>814
六大学で見た限りは二岡並み

826 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:56
出塁したらすぐに赤星だから守備機会が少ない>立川

827 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:56
そういや二岡や今岡と比べてどのほどなんだろう>鳥谷

828 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:56
>>821
ほんまかいな

829 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:56
どうやら近いうちにFAとトレードに頼る時がまたきそうだな
ちゃんと先見たドラフトやってこなかったツケだからしょうがないが

830 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:57
>>825
に・お・か!に・お・か!

831 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:57
>>819
ある意味、これ以上ないってほど捕手を考えさせて
育てることもある…かもしれない

832 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:57
昔は曽我部高波松田新庄と強肩見放題だったのになぁ

833 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:57
>>814
確かに自分の目で見ないとなあ
人に何言われても…

834 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:57
>>819
今年からの割りにいい投球してるじゃないか

835 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:57
>>814
とんでもない強肩ってわけじゃない。外野にいったら福留っつうより
高橋タイプになる。捕球後のスムーズさで肩をカバーする。

836 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:57
さじきだけが今年の収穫だな

837 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:57
矢野は来期コーチ兼任にすればいいと思う
走すれば少しは育成も考えると思うし

838 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:57
>>828
ほんまほんま

839 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:57
FAは大した目玉もおらんしなあ
出血トレード・・・もうちょっと20代の奴らが頑張ってくれたら楽なんだが

840 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:58
>>832
なぁ・・・・

841 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:58
>>836
関本も収穫だよ

842 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:58
>>831
そして廃人になった捕手がいま日ハムに…

843 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:58
コーチ兼任て事実上・・('A`)
和田さんの最晩年のイメージが強いなあ

844 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:58
11月にテレビでやった早慶戦見た人は鳥谷が強肩だって
わかってると思う。

845 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:58
>>832
・・強肩だけな。
打つ方は・・1人除いて全員ふにゃり打法・・('A`)

846 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:58
>>837
まだコーチ兼任は早い
若手全く育ってない状態だし

847 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:59
>>842
('A`)

848 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:59
若田部に初勝利を謙譲するとは

849 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:59
桟敷はまだ投げてるだけっつー感じがする

850 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:59
>>842
彼は考えるのに疲れて外スラ専門になってしまった

851 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:59
>>794
2001年の後半はほとんどセンターかレフトの起用だよ。
出場120試合中 61試合が外野起用。

852 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:59
トレードなんかも出て行った選手が活躍しちゃうんだよな
マジで首脳陣を疑いたくなるときがある

853 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 00:59
でも実際教えられる人材もおらんのだし
やがて矢野も伊東の最後の方みたいになるんだろうか

854 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:00
>>852
うちの下柳だって向こうじゃ惜しがってるかも

855 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:00
先見たドラフトやっても先見た起用しないしね
まさに775の言う中途半端な能力の奴がぬくぬくしてるし。

856 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:00
>>849
うん
緩い球覚えてうまく使って欲しいね
そうすりゃ先発で二桁勝てる

857 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:00
>>846
育ってれば兼任の必要性はない

858 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:00
古田も現役しながら若いのに教えてるし、
矢野もそんな感じでいいんじゃないか
とりあえず後継者を1軍に上げて2番手に据えないとな

859 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:00
球威って大事だなあ
桟を見るとそう思う

860 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:01
>>855
大体秀太みたいな中途半端の権化を10年食わしとくのがおかしい

861 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:01
( ´ 吉 ` )ノシ ハイハーイ!俺、正捕手やるやるー!

862 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:01
ここは意表をついて馬をコーチにしてしまえ

863 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:01
>>858
来年からプレイングマネージャーだな

864 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:01
>>859
短期的にはね

865 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:01
サジキは福原にカーブおそわれ

866 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:01
バンバンバン

867 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:01
野口はマジでもういいよ
いても使われないし(これはどんでんのせいもあるけど)
去年の浅井はなんだったのかということになる

868 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:01
ところでKNZWの確変は終了ですか?

869 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:01
育成の話が出ると平塚に怒りが沸いてくる。
無能にも程があるぞ。
伸びたのが関本だけて…
しかもどんでん金森指導の

870 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:02
>>861
・゚・(ノД`)・゚・

871 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:02
>>868
今日で終了

872 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:02
今日ビヤガーデンでknzwの炎上を見た俺('A`)

873 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:02
>>868
次のストック放出は天井1500Gです。

874 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:02
今頃平塚に怒るなよ

875 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:02
>>852
平下のことなら守備は阪神ではつかえんし。
エラーは付かなかったがこの前もやらかしてたぞ。

876 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:02
金澤マニアのくせに今日の試合を見れなかった俺('A`)

877 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:03
http://www.hanshintigers.jp/p_img/4_8-11b.jpg
今日は公式トップで御大が燃えてます

878 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:03
>>867
浅井はただの話し相手

879 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:03
>>874
今頃て、ずーーーーーーーとだぞ w

880 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:03
>>835
高橋クラスの守備できたらバンバンザイ

881 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:03
今日泣けてくる投球を披露してくれたIBMはどうしたら・・・?
あれ使えるようになる日来るの?

882 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:03
>>872
最高ジャン

883 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:03
>>879
そろそろあきらめろよ

884 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:03
>>877
うぉー灼熱御大

885 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:04
>>881
ひらりんとか小野とかくらいは使えるんじゃね?

886 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:04
>>881
こねえなあ。どうせノーコンなら球威ある三東のほうがまだマシ。

887 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:04
>>883
あきらめたら阪神滅亡

888 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:04
このクソ暑いのに、炎上する御大なんか見たくねぇ('A`)

889 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:05
>>869
レギュラー選手が去年より伸びるって思ってたの?

890 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:05
>>881
MBSアナ「ストライク入れ入れ、・・・・・入ったーーーーーー!!!!!!!」

ストライク1球入って大喜び('A`)

891 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:05
>>885
それは使えないっていってるのと同義_| ̄|○

892 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:05
平本とくらべるにはさすがに次元がちがう。あれはモノがちがう。

893 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:05
>>883
来年もヌクヌクとウチでコーチ業やってたら
もう耐えられない。
公式に書き込んでしまいそうなぐらい耐えられない

894 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:05
>>886
なんかまだマシとかいうのばっかだな

895 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:05
>>867
来年は捕手3人制で2番手に若手を据えて欲しい
ゲームの後半にちょくちょく若いの出して経験積ませるなら意味がある

896 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:06
>>881

キレは良かったと思うけどな。

897 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:06
今日はMBSもお通夜のよう
課長おつかれ

898 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:06
ひらりんの場合はキャッチャーが捕れないレベル

899 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:06
これから消化試合をどう戦うか岡田の腕の見せ所

900 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:06
92はもう完全復活したとみてよろしいのか?

901 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:06
誰か岩瀬と野洲を交換してきてくれ

902 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:07
岩瀬2世とまでは期待してなかったが、弓長2世くらいは期待してた
そうしたら晩年の弓長にも及ばなかったorz

903 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:07
中村はあのボールからボールになるスライダーを2軍では振ってもらってたんだな

904 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:07
>>899
キンケードを育てます

905 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:07
野洲はキレはあるんだよ、キレは
ストライクさえ入ればあのスライダーは一軍で使えるよ
ストライクさえ入れば

906 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:07
>>893
チームディレクターは島野だし。
本当にダメなら辞めさせられる。

907 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:07
ちなみにひらりんは明日二軍で先発らしい。
彼どうみても中継ぎタイプなのに

908 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:07
コンバート発動と若手捕手起用しか残り試合を意義あるものではできない。

909 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:07
島野、ヘッドやってくれよ〜

910 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:08
平塚ってGAORAで解説をやってたっけ?

911 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:08
>>910
やってた

912 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:08
もっかい喜田見たい

913 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:08
コントロールってのは練習で何とかならんもんなのか

914 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:08
大体チームディレクターって何やるんだ
シニアディレクターの仕事は講演とCMとTV出演というのは分かったが

915 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:08
てか誰か平塚の功績を教えてくれ。
もちろんコーチになってからの

916 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:09
今岡、さっさとサード行ってくれよ〜

917 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:09
>>913
二軍の時はあんなことないから精神的なもんだよ

メンタルトレーニングが必要だな。

918 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:09
プロ通算で500安打もしていないキチガイ平塚

919 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:09
>>915
パーティーを開いた

920 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:09
>>915
初球打ち
高め狙い

921 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:09
>>913
走りこみ

922 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:10
>>915
ええ加減ウザイよ

923 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:10
>>915
キンケードにボールの避け方を教えた

924 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:10
>>913
野洲は心の問題だから

925 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:10
俺は二浪なんだけどどう思う。

926 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:10
>>919
それは功績じゃない、実績だ

927 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:10
中村の場合は2軍でボールを振らせてヘタに結果が出たから
1軍で通用するボールが投げられていない

928 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:10
>>915
好球必打

929 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:11
>>925
好球必打でがんばれ

930 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:11
>>925
二浪までなら就職先も多いぞ、頑張れ

931 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:11
平塚は解雇だろ
実際どんなコーチングしてんのか知らんが完封多すぎだし

932 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:11
>>918
そうなんだ
決して多い方ではないとは思っていたが…

なんで打撃コーチやってんの?

933 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:11
ハア…
やっぱりと言うか何というか。
結局平塚最悪でFAだな

934 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:11
>>925
よくある話だよ
普通に就職してる

935 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:11
和田のボールにセリエAの人たちかすりもせんな

936 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:12
金森も口下手らしいから、言いたいことが選手に伝わってないのかも

937 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:12
>>920
早いカウントから打っていけっていうのは昨年も上原の時なんかにあった指令だぞ。
高め狙いってのも低めを捨てろってことだからおかしくない指示だ。

938 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:12
次男なのに二浪でイチローで兄貴

939 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:12
通算500も打ってないけど、何故か4番に座ってたなw

940 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:12
>>935
人たちというな!選手といえ!
失礼過ぎるw

941 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:13
平塚はけっこう勝負強かった印象はあるな

942 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:13
>>939
西武でもね

943 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:13
実は昼間もこの話してたんだが
通算成績

木戸 505安打
平塚 440安打
川籐 211安打

944 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:13
平塚の解説って良かったという記憶がない
なんか、毒づいていたような気もするけど

945 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:13
木戸ですら500安打してるのに

946 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:13
川藤。。。

947 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:14
現役時代の長さとかも関係あるし>安打数

948 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:14
木戸って守備だけそれなりで打撃完全死亡のイメージしかないんだが、それより下か・・・

949 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:14
捕手といえば木戸より若菜

950 名前: ('A`)@ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:14
       ('A`)
       ノ( ヘヘ
      ○| ̄|_  ←○賀

951 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:15
平塚に阪神愛はない

952 名前: ('A`)@ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:15
今年の阪神はやらかす!避難スレ556
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/1544/1092154510/

953 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:15
一応木戸は13本打った年もある。

954 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:15
こんな状況でも下から若い外野手があがってこないって凄まじいよな。
的場こいよ・・・。

955 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:15
950なら来期は平塚、山脇の2人体制

956 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:16
>>950おいおいwヨロ

957 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/08/11(水) 01:16
>>943
巨人の打撃コーチしてて広島行った内田も通算485安打だから
安打数だけでは語れないよ。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■