■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

今年の阪神はやらかす!避難スレ508
1 名前: 名無しサンジルシ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:05
今年の阪神はやらかす!避難スレ507
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/1544/1090932544/

○950は名誉あるスレ立て人。立てる気がない人は950獲るの禁止。
○試合中、SPORTSニュース時など実況、随時感想等禁止です。
○煽り&荒らしは完全放置。ホモネタ等雑談は程々に。
○鳥犬論争スレやドラフトスレなど有効活用しましょう。
☆みんなで守れば万事解決

2 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:06
    _____     ______
    |:| こくまろ.|    |:| かに玉 |
    |:| ( ゚∋゚)|    .|:| (‘ ε ’)|  >>1 乙カレー
    |:| (ノ甘辛(つ    |:| (ノ   (つ
    |:|     .|    |:|      .|
      ̄ U"U ̄      ̄ U"U  ̄

3 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:06
>>1
      ,r=ヽ、            r';;;:;:;;:::;;;;;;;;;;;;ヽ、
     j。 。゙L゙i     rニ二`ヽ.   Y",,..、ーt;;;;;;;;;;;)
 r-=、 l≦ ノ6)_   l_,.、ヾ;r、゙t   lヲ '・=  )rテ-┴- 、
 `゙ゝヽ、`ー! ノ::::::`ヽ、 L、゚゙ tノ`ゾ`ー ゙iー'  ,r"彡彡三ミミ`ヽ
  にー `ヾヽ'":::::::::::: ィ"^゙iフ  _,,ノ ,  ゙tフ ゙ゞ''"´   ゙ifrミソヘ,
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   ゝ-‐,i ,,.,...、  ヾミく::::::l
 ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/   /  lヲ ェ。、   〉:,r-、::リ
 W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i / ,, 、   '"fっ)ノ::l
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : :`i- 、ヽ  ,.:゙''" )'^`''
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`i /i、ヺi .:" ,,. /;;;;;;;;
    ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /   /:ト-"ノ゙i  ,,.:ィ'" /;;;;;;;;;;
.    l   ハ. l  l;;;;i _,,.:イ /   /  ,レ''";;;;`゙゙" ヽ_,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;

4 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:07
4なら今日は・・

5 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:07
この背番号が監督代行

6 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:07
「半分くらい死んだつもりで・・・カネもこれ以上打てんことはない。
カネへのメッセージや。何も考えんとバット振ったらええんとちゃうか」

こんなことを言われてるんだから、金本はマジに頑張らんとな

7 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:07
>>5
それでいこか

8 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:08
フジのざっきー

9 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:08
「大事な6連戦の第1ラウンドに敗れはしたが、
今、そこに悔しさがあればまだ大丈夫だ!
今日の悔しさを明日に繋げよう!」

10 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:08
>>1


11 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:08
>>1
この背番号様がみてる

12 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:09
西武戦を語るデヴ

13 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:09
和田さん、もう立ち直れないよ俺

14 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:10
今更だけど和田、新垣の両取りって凶悪だな

15 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:10
今日始まった悔しさじゃなくて
この三ヶ月・・・いやもっとか
積もり積もった悔しさだからな

16 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:11
その経費のかけすぎで小久保放出ってアホかなーと思う

17 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:12
安藤浅井の両取りも凶悪さハハハ

18 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:12
まあ松中もいるしいいんでないの

19 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:12
愛媛、読んで泣くなよ・・

http://www.hanshintigers.jp/wada/diary.html

20 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:12
金の問題よりフロントにズバズバ言うからうざかったんでしょ

21 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:12
この番号が救世主

22 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:13
鳥谷筒井の両鳥も凶悪って来年には言われるさ☆

23 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:13
>>19
オッキーいい奴だな

24 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:13
杉山江草の両獲りなんて反則だ

25 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:14
>>22
( ゚∋゚)ハイ

26 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:14
おっきーがんがれ。

27 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:14
○ま○かの両獲りなんて(ry

28 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:14
オッキー32歳か。切ないな

29 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:15
>>20
本人の希望と球団の思惑が一致したんだろ。

30 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:15
こんなところでギブアップなんて甘いな岡田は。
勝利に執着しろ。

31 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:16
>>19
愛媛じゃなくてもなく……

32 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:16
ネバサレって言えよ
半分死んだとは何だ

33 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:16
誕生日直前抹消だったんだね

34 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:16
どんでん白旗揚げたの?

35 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:16
>>30
ギブアップなんか してねぇーよ

36 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:16
塩谷サヨナラ男かよ

37 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:16
オッキーの将来はきちんと保証してあげて欲しい

38 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:17
 / \
  マ
  ム
  ラ

39 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:17
>>19
あれ・・・なんか目から液体が出てきた・・・

40 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:17
>>37
実家に帰ってみかん農家になります

41 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:17
今年公の場でネバサレ発言したのは金本とアリアスくらいのもん

42 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:17
( ‘ 〜‘)このままではアカンという気持ちが大きなうねりを生むナリ

43 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:17
バカヤロウ、まだry

44 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:18
どんでんは監督としての資質にギブアップしろよ

45 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:18
>>38
ハマムラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

46 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:18
来年は何てキャッチフレーズでやんだろうね
今年は看板だけ残して実質キャッチフレーズ無しでやってるわけだが

47 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:18
32って切ないなー

48 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:19
モナファンだけど、今日のモナの三振は
今年の打線の象徴みたいに思えた 消極的な打席だった・・

49 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:19
明日のサンスポ見出しは岡田終戦宣言かな

50 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:19
>>32
切ないと言われてるぞ

51 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:19
>>19
誕生日の直前にsageか
鬼だな

52 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:19
>>49
田尾がまた騙りそうだよ・・・

53 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:20
最近反旗を翻してるデイリーが見もの

54 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:20
>>49
たぶん

55 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:20
>>51
落として鬼と言われるほど結果出してない
そういうのは牧野の時に言うべきだよ

56 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:20
もう岡田のクビすげ替えてワダサンに監督になってもらおうよ。

57 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:21
>>51
そういうところから選手の信頼失っていくんだろうね
二軍なら上げるだけの仕事だったからその点は気楽だったけど

58 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:21
上げ下げにもドラマがあるんだね
和田日記はオモロイ

59 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:21
>>57
誕生日が過ぎてから落とせばよかったのか?

60 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:22
すぽると実況でも岡田諦めた?とか書いてる人いたし
こうやって悪い方向に報道されてしまうんやね

61 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:22
>>56
和田さんにも修行期間設定しないと
岡田と同じ轍を踏んでもらっては困る
どっか解説枠無いかなあ

62 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:23
>>60
無理ないよ
隙作りすぎ

63 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:23
しょうがねえ
どんコメは聞く者を萎えさせマイナス思考にさせるからな

64 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:23
>>60
誰がどう見てもそうとしかとれないやん
ニッカンも「終結宣言じみた言葉」と書いてるし

65 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:23
>>60
誤解されるようなコメントする岡田もアレだけどねぇ

66 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:23
悪い方っていうか、あの台詞じゃそうとられても仕方ない

67 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:23
>>60
でもパッと聞くとそう捉えられてしまうよ。記者はワザワザ深読みしてくれないし。

68 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:23
真弓監督なら地の底まで付いていきますが
あのご尊顔をみるだけでメシは三杯はイケル 真弓さんの残飯なら食える
真弓さんになら全て許す
ぇぇっ?! そんな処までっ! いやん…ああっ





寝るか

69 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:23
はなくそやな

70 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:24
檻近合併で真弓さん復帰は現実味があると思うんだな

71 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:24
うんこやな

72 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:24
カニだね

73 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:24
岡田はしゃべりが下手ということを自覚しないとダメ
前の二人が悪い手本もいい手本も見せてくれたんだから
もう少し考えないと
脇が甘すぎる

74 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:24
風ですyo

75 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:25
真弓監督 梨田ヘッド

76 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:25
いい方にとってくれる人間なんて
取り巻きの中心部だけだからな

77 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:25
岡ちゃん文字になったときの子と考えてコメントしろ

78 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:25
真弓とナシダ
うちに来い

79 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:25
ところで、これで3戦目のKNZW先発は消えたんだよな


il|li_| ̄|○il|li

80 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:25
>>75
逆がいい
でカラスコ様をつれて来てもらうと

81 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:25
>>73
ファンを意識してないからだめだよ。

82 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:26
>>75
イイヨー

83 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:26
就任からのコメント全部追ってみると
バカバカしくて面白いかもね

84 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:26
終わりか?終わったのか?

85 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:26
>>79
3戦目は井川だよ

86 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:26
>>79
井川じゃないかな

87 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:26
しゃべりも才能要るよ
まあ岡田はもっと考えて発言すべきだが

88 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:26
カラスコは2軍に一回落ちてからの成績が神

89 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:26
終わったさ

90 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:26
下柳中4日ありそうだな
巨人に無理矢理ぶつけそう

91 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:26
>>84
バカヤロウ
まだ(ry

92 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:26
>>84
終わりの始まりが明確になっただけ

93 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:27
金本に立ち直って欲しい気持ちはわかるんだがな
なんつーかこう・・やっぱ言葉が上手くないよな

94 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:27
 :.
 ::::..
  ::::...  俺たち、もう終わっちゃったのかな?
   ::::...
   ::::... ノノノノ∧_∧
    ::::(゚∈゚ (‘ ε ’)  バッカヤロー
   r -(  ( O┰O、  まだ始まっちゃいねぇよ!
  ..::ii'⌒< <  ) 冊冊〉
  ::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
          '、__,l!j

95 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:27
ああ〜試合を見たいから、仕事をウチに持ち帰ってきたのにこんなんじゃ終わらないよ〜

96 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:27
明日は誰?
明後日は?

97 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:27
>>85-86
KNZWと思って有休取ってたのに・゚・(ノД`)・゚・

98 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:27
練習してない奴が才能を口にしたらあかん

99 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:27
平田はどうしてるんだろね

100 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:28
現場の選手はニュアンスがわかってる

と思う

101 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:28
>>93
俺たちにはわからんが、金本には伝わるんだろう

102 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:28
前任の1001がそういったところに聡すぎたからどうしても比較してしまうよなあ。
ファンももう性格だと思って岡田に慣れていくしかないような・・・

103 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:28
しゃべりが得意じゃなけりゃ黙ってるか、短く結論だけ言えばいい

104 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:28
>>102
そうだな

105 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:28
おまいら俺たちのダルが甲子園決定だぞ

106 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:29
あたしだけのダルが決定か

107 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:29
>>103
うちはマスコミが黙る事を許さないよ
だから平均以上に弁の立つ奴じゃないとキツイ

108 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:29
>>97
何故井川よりknzwなんだよw

109 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:29
せっかくNHK解説という練習の場を設定されたのに現場にこだわった
そんなどんでんはしゃべりが災いして叩かれる
馬鹿な話だ

110 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:29
ここのところの戦いぶりといい球界のありようといい野球が楽しくないな

111 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:29
性格だと思ってなれていくといっても
野村のときは性格だと思ってもなれれなかったぞ

112 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:29
ダル予選ほとんど投げてないな
ずるーー

113 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:30
よっしゃ宿舎にソープで鍛えたデリヘル嬢一ダース送りつけタレ

114 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:30
なんか外から見るとどんでんて暗いしシラけるしどうしようもねーなと
思ったけど選手がどんでん好きみたいだから「中じゃ違うんだな」と思ってた
でも、ストレート打てない打線、消極的な守備、重なる失策・・・
ベンチのムード悪いんじゃなかろうか

115 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:30
くじ運だけはいいなって言われてくれよ>どん

116 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:30
>>103
しゃべりながら考えてるんじゃないの

117 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:30
明日からの先発は?
おすぎ−井川−弟?

118 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:31
要はのし上がるのに苦労してないってことだな >オカラ
最初からレールがあったから、周りがちやほやした
檻でも別格扱い

119 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:31
金澤今日使ったって事は先発5人で回すんかな
8月上旬には藪戻りそうだけど

120 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:32
>>114
選手はすでに気持ち離れてるんじゃないの

121 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:32
>>117
おすぎ-井川-ホジス-福原-金澤(ここは三東とか下柳とかいろいろ考えられ)

122 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:32
>>119
甘いな
藪は結局9月だ

123 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:32
御大競馬してる場合じゃないよ

124 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:33
>>119
日曜があるから5人で回せない。下さん中4日だったらできるが・・・

125 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:33
>>120
どうなんだろ
これだけ状態悪いのに不穏な噂全然聞かないのは
本当に火種が無いのか規制されてるかだが

126 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:33
岡田はオリックスに行ったときに生まれ変わったと思った
でも、結局は幹部候補生で戻ってきてしまった
もっともっと苦労すれば、また違ったかもね

127 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:33
今日金澤使っても日曜いけるでしょ。先発じゃないんだし

128 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:33
やっぱ藪抜けるとキツいな
今年は安定度抜群だったし

129 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:33
>>121
サンデー金澤キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*

130 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:34
金澤もうたかたの夢だったな

131 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:34
>>124
自分はその下柳中4日の可能性高いと見てるけどね
今日5回であっさり降ろしたから

132 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:35
クマも岡田を甘やかせすぎ

133 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:35
金澤は課長の「2アウトからフォアボールはだめ」をちんこに刻め

134 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:35
長すぎたファーム生活が頭を使わなくしてる

135 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:35
じいさんの下柳を中4日で使うのは反対

136 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:35
アテネ代表が井端でなく藤本であるという選手枠の妙。グッジョブ。

137 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:36
史上最強打線キラーknzw

138 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:36
金澤もなぁ
ウチくらいじゃないのか?先発させてもらえるの

139 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:36
金澤6回101球−中5日−2回43球できてるから中4日で日曜先発できないことはないね。
巨人相手に金澤先発くるぞ!

140 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:36
金澤は今日43球か
兎じゃないが先発⇔中継ぎって可哀想だよ…

141 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:37
下さんは下手な若手よりゃ体力あるよ
元々パワフルピッチャーだし

142 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:37
   ./ ̄ ̄~ヽ
   |___T_|_
   シノ ・` 〈・ |
   (6ヽ  - 〉 .〉   これにてるよね
    |  ー=‐ |
    | \__|
   ノ    |

143 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:37
出来ないことは無い
無理では無い

失敗の始まり

144 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:37
ともかく今年はknzwにがんがってもらおう。暑苦しいけど。

145 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:37
公式には球団宛のメールなんかないの

146 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:37
金澤も巨人戦先発まで出世したっつーのになあ
色々と苦労するな

147 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:38
>>142
李玩?

148 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:38
>>141
去年も今ごろ1度ローテ外れて休んでた

149 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:38
>>138
昔も聞いたなあ似たような台詞
90何年か忘れたけど野村に

藪がエースをはれるのは阪神だからで
他の球団だったらせいぜい先発3,4番手がいいとこ

なんて言われてたよorz

150 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:38
金澤と杉山、ローテに入れるならどっち?

151 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:38
>>145
公式の人は球団の人が見てると思って書いてるよ

152 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:38
球団内ではいいのかもしれないけど、どんでんは気を遣わなすぎる
オープン戦で藤本が二塁で頑張っていたときに福原コーチが
「藤本が腐らずに頑張ってくれてたおかげだよ」と言った
オレは藤本ファンってわけじゃないけど、その一言で救われた
でもどんでんはそんなことを言ったことないよな

153 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:38
>>147
筒井

154 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:39
>>153
ふーん

155 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:39
巨人戦で投げたら一発病のknzwなだけに4〜5発は喰らいそう・・・

156 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:39
>>153
やっぱり
似てる似てる

157 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:39
藤原下で8号打ったみたいだね
藤本と入れ替えてくれないかな

158 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:39
>>151
それを意識してアレなのかorz

159 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:39
>>152
どんでんが直接話してるだろ

160 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:39
福原Cは「藤本はセを代表するショート」とまで言った

161 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:40
おすぎとかKNZWが結果のこさないと92と先発入れ替えとかありえないか?
今日の92よかったよな。でも長続きしないのがこれまでなんだけど・・・

162 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:40
>>152
裏で言ってるかも知れない
藤本には言ってなかっただろうけど

163 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:40
>>160
名手

164 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:40
藤本には今十分なほど気をつかってるじゃん

165 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:40
かわいそうだから持ち上げたんだろうな

166 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:41
>>152
藤本ファンなのに知らないのか

開幕前話して「俺のことも考えててくれて…」発言があっただろ。

167 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:41
>>160
それはいくら峰夫でも言いすぎ

168 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:41
選手に直接
「藤本がどんだけ頑張っても開幕スタメンは鳥谷やから」
くらいは伝えたかも知れん

169 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:41
7月「勝負は8月や。何をあせっとるんや」
8月「来年につながる野球せなあかん」
9月「シーズンも終わりやな。今年は○位やったけど来年を楽しみにしててよ」
10月「・・・・・・・あれ?・・・・・・・わしの監督室があらへん・??」

170 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:42
下さんは髪切らない方がカコイイ

171 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:42
>>166
藤本ファンってわけじゃないけど、って書いてるぞ

172 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:42
>>161
おすぎは次がラストチャンスでしょ
四球の連発なら終わり

173 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:42
>>166
だからオレは藤本ファンじゃないんだってば

174 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:42
さあ論争スレ行こうか
それとも岡田話だから残留にしとくか

175 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:42
>>169
>10月「・・・・・・・あれ?・・・・・・・わしの監督室があらへん・??」

ワラタ

176 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:43
髪を切った下柳は神じゃなくなったな・・・

177 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:43
>>168
最初から競争と煽る必要はまったくなかった。
双方にとって不幸な結果だった。

1001なら有無を言わさず鳥谷だっただろう。
その他?ならそもそも鳥谷はウチに来てないだろうし

178 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:43
どんでん、このまま終わったら
おまい1年なんっにもしてねーぞ

179 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:43
>>169
ほのかにリアル

180 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:43
論争じゃないんだが

181 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:43
12月「来年は期待して貰(ry」

182 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:43
>>173
わかってるよ
桧山ファンだろ

183 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:43
>>174
バッシングは論争よりタチ悪い

184 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:43
鳥谷を開幕スタメンにしておきながら
藤本にはお前のことはしっかり考えてるとささやく

二股かけてるとロクなことない

185 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:44
(‘ ε ’)カニだね

186 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:44
>>178
福原が復活した
関本は(ry

187 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:44
これ以上藤本にどうしてあげてほしい?

188 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:44
>>169
9月あたりレアルすぎ

189 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:44
今オフは岡田の周りからヒトが引きそうだな

190 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:44
べつに

191 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:44
別に
エラーすんな

192 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:44
>>174
過剰反応し杉

193 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:44
福原復活は前年からの流れでしょうにw

194 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:45
高校野球で明日母校が6年ぶりの決勝進出で眠れない

195 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:45
来年の正月
初詣に行った岡田コメ

「今年は期待して貰って結構」

196 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:45
>>185
( ゚∋゚)風ですよ風

197 名前: 166 投稿日: 2004/07/28(水) 00:45
>>173
スマソ。ファンじゃないんだよな。分かった。
君もはっきり言えないのが辛いところだなw

198 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:45
>>171
フォローサンクス
>>182
打てなくても桧山のこと嫌いになれない…

199 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:45
おはぎの復活は正確には去年だろ

200 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:45
(`・Å・´)<ボクは髪切らないっぺ

201 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:46
藤本はセカンドでって思ってたけど
その必要性も最近感じなくなってるな

202 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:46
>>230
おまえは早く切れw

203 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:46
>>201なぜ?

204 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:47
>>201
関本の守備がもう少し使えてたらな

205 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:47
>>202
230は考えてレスしなきゃ

206 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:47
なんか岡田ってやたらと監督就任パーティとかしてなかったっけ?
別にしたらダメとは言わないけど結果が出てこないとこういった行動も
目に付いて来るんだよな

207 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:47
今年は5月のナゴド3連敗が全て
でその時の超戦犯が桧山

つまりマジレスでこんな惨状になったのは桧山のせい

208 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:47
モナから関本になるだけでもマシかもな

209 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:47
守備がなあ
やっぱ守備がいいチームは強いよ

210 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:48
関本のセカンドってやっぱりやばいんだろうな。
サードでもちょっと危なっかしいし。

211 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:48
>>206
プリンスだから仕方ない
本人主催じゃないだろうし

212 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:48
今日負けると自力優●消滅

213 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:48
さすがに守備は
藤本>関本だからな

214 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:48
つーか4安打て
打てなさ杉

215 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:48
>>206
まあ阪神生え抜きだからそのへんは仕方ない

216 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:49
藤本はエラー8個目か・・・。
去年はどんなもんだったかな

217 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:49
記録に残らないのを含めると倍近いかも

218 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:48
併殺とれる二遊間をつくってほしい。
今岡関本藤本鳥谷のなかから2つ選べばいい。

219 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:48
セキモンは1塁かな

220 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:48
>>204
藤本もやらかし癖あるからあんま変わらない希ガス
印象的には関本>>>>>藤本なんだよなあ

まあ関本は守備機会が少ないせいだろうけど

221 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:49
>>206
してたっつうか、せざるをえない環境なんだよ。
しゃーないかと。

222 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:50
2軍の優勝パーティーも盛大にやってたな

223 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:50
ぶっちゃけ俺の高校のレギュラーショートの方が藤本より上手い

224 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:50
>>203
藤本自体にそれほど必要性を感じないから。
長打がないのに小技できない、初球から打つ、打率悪い。
1年通して戦える見込みがない(スタミナがない)。
守備職人になるにはポカが多すぎる

225 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:50
>>216
15個かな?
エラー数も載せてるサイトってあまりない

226 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:51
>>224
・・・・・・

227 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:51
一度でいいから見てみたい
鉄壁のニ遊間

228 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:51
岡田もホームページ作ってマスコミ経由以外の発言場所用意すればいい
行動のひとつひとつに納得できる理由を示してくれたら
口下手でももっと擁護してくれる人間が増えるだろう

229 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:48
岡田がしゃべり練習して
もう少しファンの気持ち考えたコメント出してくれたら
それで済む話

230 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:51
>>224
_| ̄|○・・・・・・

231 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:52
優香って言ってたころが懐かしい

232 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:52
>>224
なるほろ

233 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:52
>>224
そこまで言うと当たってるだけに救いがないね

234 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:52
>>225
ペース的には去年と同じくらいか・・。
しかし相変わらず、要所要所でスゴいのかましてくれるな

235 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:52
岡田は鏡見て練習しる
自分の顔見て笑うなよ

236 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:52
それが出来ないから皆岡田に萎えてる

237 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:52
>>224
事実は事実だけど、現状それでもレギュラーはれてしまう選手なんですよ。

238 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:52
>>227
藤本鳥谷の息が合えばいいんだけどな。
今のニ遊間微妙に合ってない気がw

239 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:53
例えば7−2でリード、2アウトランナー無し、みたいな場面とかで
エラーするんだったらいいんだよ

でも藤本のは初回とかタイムリーエラーとか、同点の時の先頭打者とか、
そんな場面でばかり出る
これは治りようがない。もう無理

240 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:53
やっと仕事終わった…
こりゃタクシーだな。
こんな日は疲れるわ…トボトボカエルトスルカ…

ノシ

241 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:53
桧山もだけど、結局そういう奴らに頼っていかざると得ないんだよな
層が薄いんだよ

242 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:53
下さんもキレやすいからな。やらかされると冷静さも失うんだろうな

243 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:53
どんでんは今年の経験から何か変わるだろうか?

244 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:53
藤本自身の目線はかなり高いところに行ってるんだが
実力が追いついてない

245 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:54
藤本と今岡は息があってないのかな。やっぱり秀ry

246 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:54
>>224
まあ当たってるな。

だから藤本が生き残る為には、何かひとつでも必殺技を身につけないとあかんのに
ホームランとか狙ってるしな・・

247 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:54
>>234
一ヶ月抜けるから多分減るよ('A`)

248 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:54
うちのニ遊間はセリーグ最低レベル

249 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:54
>>224
初球云々は判らないがそれ以外はまあその通り

だが藤本をけ落とせるような力持ったのがいないんだよな
鳥谷も起用が中途半端だからよっぽどアピールしないと無理

250 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:54
>>239
「ばかり」って言ってもなぁ。
3個ぐらいだろ

251 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:55
>>248
いや、プロ野球最低レベル
社会人野球でも真ん中いけば良い方じゃないか?

252 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:55
>>234
アテネあるから随分減るさ。数字になってない部分がな・・・

253 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:55
>>244
2年目の壁ってやつかね

254 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:55
>>239

「重要場面でやらかす」っつうのは「チャンスで打てない」と似たような
もんだからあの人のように愛してやれ そして笑ってやれ

255 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:55
>>242
打たせてアウト取るタイプのピッチャーにエラーは特に堪えるんだよな

256 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:55
>>243
来年も今年と同じ事やってたら、ヌッ殺す

257 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:55
やらかし+鈍足の二勇敢だもんな…

258 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:55
>>247
移動日に今日は負けないよって言うのと同じようなもんだな('A`)

259 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:55
>>246
HR狙ってる疑惑はこの前晴れたよ
前に甲子園でHR打った時自分はゴロ打つ選手だから、と
いうような事を言ってた

その割にぽp多いが・・・

260 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:55
>>251
俺もそう思う

261 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:56
藤本なあ
ポジションうんぬんは置いといて、あの年代の野手に
力付けてもらわないと、この先かなり辛いんだよな

262 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:49
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040727-00000240-kyodo-soci

おまいら、この6連戦、全敗は無さそうですよ

263 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:54
>>240
お疲れさん

264 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:50
セカンドってショートと同じかそれ以上に頭つかわない?
関本で大丈夫?

265 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:48
高校野球なんか多少貧打でも守備が完璧なチームってのは
やっぱいいとこいくよな

266 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:49
物覚えいい人いるなあ
パーティーなんて気にもとめてなかった

267 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:56
案件が藤本と岡田の間で揺れ動いてる
20分周期くらい?

268 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:56
>>237
現状はさておき、コンバートとなるとちょっと事情が違うからなあ
>>224もそういうことを言ってるんじゃないの

269 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:56
>>242
キレやすかったら今でもっと炎上してるよ

270 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:56
>>240
お疲れ〜

271 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:56
優香って乳小さくなった

272 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:57
>>259
5月に打ったときはこれで長打力も証明できた、と言ってたから
そのあと苦労してわかったんだろうな

273 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:57
守備だけでみれば、確かに二遊間やばいわな。
だから二人には相当打ってもらわないといけないんだよね

274 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:57
優香って乳小さくなった

275 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:57
また燃料持ってくれば岡田叩きに戻るよ

276 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:57
>>264
まるで関本の頭が悪いような・・

277 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:58
>>267
案件????

278 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:58
二遊間はまだコマがあるから話題になるが外野なんか話題にもできないからなアハハ

279 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:58
>>276
よくは無いわなあ

280 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:58
藤本はなんだかんだで焼き鳥屋継げばいいんだし
うらやましいぽ・・

281 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:58
今岡の走塁も気になるところだ
今日もツーベースかと思ったら一塁に歩いてた
実況アナも驚いてた
そのあとの赤星のツーベースでよく戻ってこられたよ

282 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:58
今岡ももっと投手に声かけしてほすぃ
サード行くんならなおさら

283 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:58
>>277
ここの話題の事じゃないか?

284 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:59
平塚叩きはもう終焉しちゃった。叩くとこがなくなったというかもう諦めっぽい

285 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:59
外野は12球団最低レベル

286 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:59
ロード終了時の借金の数が2桁の可能性は高いかな・・・・

287 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:59
>>259
赤星もだがぽPっていうのは タイミングの問題で意識の問題じゃないからな。

288 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:59
おじいちゃんもさっぱりだな

289 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:59
サード、ファースト以外最低レベルなんですよ

290 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:59
外野は桧山が一番うまいというか無難

291 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:59
最近、今岡すげえダラけてないか?
守備にしても走塁にしても。打撃はまあ置いといて。

292 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:59
>>286
今年は大阪ドーム多いからそうでもない
例年通りなら確実だと言い切れたが

293 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 00:59
そういや今岡って去年一昨年はミスター2ベースだったが
今年は全然2塁打のイメージないな

ぶっちゃけ最近今岡もかなり悪いよな
打ってもシングル、チャンスに打てない・・・

294 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:00
>>285
全部最低ですかそうですか_| ̄|○

295 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:00
>>282
守備位置から意外と声かけてるよ
マウンドまで行ってたら守備位置戻るのに10分はかかるから仕方ない

296 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:00
おじいちゃんは見るたびに年取ってくな・・

297 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:00
>>281
今岡は足が悪いと思う

298 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:00
金本の記録達成が一区切りだと思いたい

299 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:00
今岡なあ…どうしてあんなにベースカバー遅いんだろ。
今日のゲッツー取れなかったのもそのせいだよね?

300 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:00
>>292
大阪ドームもあんまり勝ってないし・・・

301 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:00
安藤ジェフがいないから、どんどん負けそう

302 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:01
>>298
何の?

303 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:01
>>285
ってことは内野とあわせると、守備はプロ球団最低ってことか。
外野のうち二人肩が強くなれば、守備全体でみても随分違うのに。。。

304 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:01
去年優勝できて良かったね

305 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:01
おじいちゃんは初回の立波の打球は取って欲しかった

306 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:01
>>295
そうだったんだ。
それならいいんだが
って10分もかかるのかよw

307 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:01
曽我部 高波 松田

ああ栄光の阪神外野陣

308 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:01
つーか野球がへただ…阪神…。

309 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:01
今から鉢を4番から3or5番に変えるのってマイナスの方が大きい?

310 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:01
>>299
だから足が悪いんでしょ

311 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:01
>>297
悪そうだね
だからこそ、赤星ので戻ってこられたのが不思議
実況版の峰夫叩きが目に浮かんだもん

312 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:02
>>285
たぶん8〜9番目ぐらいだと。

313 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:02
>>309
その場合、4番は誰

314 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:02
>>303
巨人よりはマシ
センターローズなんて打球判断やばいよ

うちの外野は

金本−弱肩&打球判断ややヤバイ
赤星−弱肩だが俊足を生かして好守備を見せる事もある
桧山−平均

315 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:02
>>313
ひ(ry

316 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:02
>>313
ヒヤヒヤヒヤ(ry

317 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:03
>>309
桧山を四番にするならプラスが大きい
桧山は四番にしても貢献の印象が変わらない珍しい選手だから

318 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:03
なんかさ、今岡1番の負の面がかなり出てる気がする、最近

二塁打の打球がシングルになって、
赤星が打っても1,2塁にだしチャンスが広がる感覚がしない
で2塁にいてもワンヒットで帰ってこれない
心理的に攻撃が重くなるわ今岡のせいで

319 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:03
>>310
それだけかな?守備位置とか他の要因とか
あるんかなと思って。足が悪いだけっていうか…
まあいいけど。いやよくない。どっちだw

320 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:03
桧山はまだ発展途上

321 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:03
>>315-316
おみごと

322 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:03
>>318
そう思って岡田も打順変えたかったわけですが

323 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:04
関本
赤星
金本
桧山
アリアス
今岡
矢野
藤本

2001年風味

324 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:04
『鉢4番説』存在感抜群・ここぞという時は打つ・でも波が激しい・
岩瀬や石井が出てくる の鉢を4番に据える説
メリットは4番があぼーんは絶対ない

325 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:04
>>318
今岡が返す人になってないからね

326 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:04
かといって他に一番打てる奴もいないしなぁ

327 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:04
最近岡田おはこの打順組み換えがなくなったね^^

328 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:04
>>323
しょぼ

329 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:04
今日桧山が4番だったらあそこで岩瀬でてきたかな

330 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:04
>>318
2番にエンドラン出せる信頼感があれば済む話

331 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:05
赤藤の1,2番はまったく機能しなかったしな

332 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:05
(‘ε ’)もどこを守らしたらいいんだろう?
サードだってセーフティーされたらヤバいでしょ

333 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:05
平下出してチ●コが立川だもんな・・・orz

334 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:05
>>332
ピッチャー

335 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:05
>>332
ファーストかなぁ…

336 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:06
>>329
普通に出してたと思う

337 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:06
>>331
あれはひどかった

338 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:06
1.今岡
2.赤星
3.金本
4.桧山
5.アリ
6.関or揉み
7.矢野
8.藤本

これでえぇやん

339 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:06
sa-dodeiiyo

340 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:06
セーフティ巧くやれる選手なんて球界でも数えるほどだから
別にいいんじゃない

341 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:06
オレの最強の1・2番は阪急黄金時代の福本・簑田なわけだが
簑田みたいな2番打者っていないんだよな

342 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:06
>>335
今岡のモチベーションが…っていってる
場合じゃないか、もう

343 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:06
立川返そう

344 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:06
立川も守備固めで使えばいい選手
そう使うとばかり思ってたのに代打させてみたり・・・

345 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:06
>>333
ロッテ戦見てたらレフト平下がやらかしてたなw

初め前進の構えからあわててバック捕れずに2ペース

346 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:07
明日…じゃないや今日のスタメンはどうなるでしょう

347 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:07
>>344
もったいない…

348 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:07
平下残してたら何か解決してたのかよ

349 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:07
立川は鉢記録達成の後、守備固めで使うため2軍で慣れさせてるんじゃねーの?

350 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:07
>>344
守備固めって誰に代えるの?

351 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:08
>>350
桧山でも赤星でも

352 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:08
今岡サードならうまいセーフティーじゃなくても成功しそうな

353 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:08
1鳥谷
2赤星
3金本
4今岡
5桧山
6アリアス
7矢野
8関本

354 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:08
>>350
終盤の一塁走者三進が許せない場面でライトかな

355 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:08
>>348
平下をトレードに出して何か解決したのかよ

356 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:09
>>351
捕ることだけ考えたら二人の方が上手いと思うが。甲子園では。

357 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:09
関係ないがオールスターで新庄にマイクつけてたら
面白かったのになぁって思う
ムービースターのときみたいにw

358 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:09
>>355
強肩の外野を手に入れたじゃないか

359 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:09
問題はどんでんが守備をあまり重視してそうにないところだ
1-0で勝つ野球が理想とか言ってた気がするけど

360 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:10
>>356
強風のマリンで外野張ってた男だし
それほど差は無いと思うよ
湯舟が言うほどじゃなかろw

361 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:10
どんでんの発言は聞いた瞬間から忘れていくのがコツ

362 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:10
岡田がこんな酷いとは思わんかった

363 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:10
サード今岡はけっこうポロポロやらかしてたな
まぁあの頃はノイローゼ気味だったってのもあってだろーが

364 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:10
昨日の実況のスレタイがちょっと泣けてきた

365 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:10
どんでんも一応は守備コーチだったのにな

366 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:11
>>359
所詮打線は水物なんだから守備から固めないと
ダメなのは中日見たら痛感するだろうに

367 名前: 360 投稿日: 2004/07/28(水) 01:11
>>360
立川のこと湯舟が言ってたの?

368 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:11
ていうか、中豊とか早川はもう出番去年で終わり?
立川獲るくらいならこいつらを使えよ・・・

369 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:11
>>359
1−0では殆んど負けてるね

370 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:11
久慈も最初からもうちょい上手く使えばなあ

371 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:11
1リーグになったら
岡田なんて消えてなくなりそう

372 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:11
>>356
上手いたって立川が下手なわけじゃないし
肩も総合したら守備は上だろ

373 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:11
平田なんかはよく去年と比べないでくれと
インタビューなんかで言っているが、
去年よりぐんと増えたエラーの数も比べてはいけないんだろうか。

374 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:11
>>356
マリスタも凄まじい風だからそうとも言い切れないと思う

375 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:11
シーズン中のトレードに劇的効果を望むほうがおかしいだろ
外人の補強ならともかく

376 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:11
久慈や八木はもういいよ

377 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:11
中豊って下でどうしてるの?

378 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:12
なんだ、まともな外野手いるじゃん

379 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:12
なんで平下が活躍したらそんなに悔しいのかね
うちで出番無いのなんかわかってるのに

380 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:12
エラー数 バント数
は比べないといかんな

381 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:12
そう、使わないだけで 

_| ̄|○

382 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:12
>>367
いやいや
甲子園のライト守らせたら桧山が世界一by湯舟
をちょっと思い出しただけ

というか360騙るなw

383 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:12
>>368
どんでん的には立川は「打」の魅力でとったみたいだし。
明らかに「守」の魅力の人なんだけどね。
どうなんだろ?。守備固め要員軽視の今年では・・・。

384 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:12
>>372
桧山や赤星の守備が変えるほど悪くないし、
同様に立川も変えるほどいいわけでもないからな

385 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:13
>>376
まずはそのへんからかたずけて

386 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:13
1関本
2赤星
3金本
4今岡
5桧山
6アリアス
7矢野
8藤本

もう思い切ってこのぐらいやって欲しい

387 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:13
蟻解雇で兄貴が一塁に行ってくれれば一枠開くんだがナー

388 名前: 360 投稿日: 2004/07/28(水) 01:13
>>382
元近鉄だし湯舟がなんかコメントしてたのかと思ってさ

389 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:13
目くそ鼻くそか

390 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:13
うちからでてった選手が活躍するのはいつものことじゃん

391 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:14
>>383
ほんとに「打」で獲ったの?

392 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:14
実際目で見ると立川の肩は
「変えるほどいい」んだよな

393 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:14
>>383
獲得した時点での1軍での打率1割台の男のどこに「打」の魅力があるのかと小一時間

394 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:14
アリは出て行くよ

395 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:14
>>384
いやいやいや
どう考えても守備固め入れてもおかしくない守備だろう
弱肩に何とも思わないのか?

396 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:14
こうなったら関本ショートおじいちゃんサードの
夢の共演しかないか

397 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:14
守備でとったと思ってたけど

398 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:14
アリはメジャー復帰するよ

399 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:14
でも立川のあのバックホームの動画は衝撃。あんなの何年みてないよ。

400 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:15
>>348
少なくとも俺が泣かずに済んだよ。

401 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:15
>>388
だから360じゃないだろ、君

402 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:15
戦力は豊富なんだな

403 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:15
>>390
だな。けど活躍が長続きしないものいつものことだな。例外もあるが

404 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:15
>>379
平下に関してはどんでんの一貫性のなさが浮き彫り。

シーズン前「左が足りない」→イクロー補強
シーズンイン「右が足りない」

怪我明けの濱中をどれほど計算に入れてたのか疑いたくなる

405 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:15
>>400
ホモの人?

406 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:15
立川は必要かと思うけど、
外野フライあげるだけなら葛城より平下のが良かった気がする

407 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:15
立川を打で獲ったんなら岡田の目は節穴といわざるおえない
ましてや交換相手が平下では

408 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:15
豊富かな?

409 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:15
補強って行ってもなー
何処をどうするんだ? 外野も内野も

410 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:15
>>400
角ためて牛殺すという言葉を知っているか

411 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:15
豊富じゃないよ

412 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:15
>>393
そんなもん考えてたら下柳も獲ってないよ
トレードなんだからこっちも同じような面子だろ

413 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:15
>>391
トレード発表後のコメントは打撃面ばっかだったぞ。

414 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:16
>>399
あれを阪神の試合で見てみたい…

415 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:16
打は外人頼みになりそうなんだなー

416 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:16
赤星 守備力A 打撃B
檜山 守備力B 打撃B
立川 守備力S 打撃E

417 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:16
>>383
一応ファームで打ちまくってるよ
どんでんは自分で2軍の試合を見ない限り
ほとんど評価しないみたいだけど

418 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:16
大砲の触れ込み>たちかわ

419 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:16
今までこんなに守備の悪い阪神って記憶にないな

420 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:17
>>405
失礼な。
せめてゲイと言え。

421 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:17
>>416
赤星の打撃・・・

422 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:17
(@ω@)だな

423 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:17
岡田はファームヲタなのに若手をほとんどageないな
オレ竜は短いサイクルでage sageしてるが

424 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:17
赤星の打撃力はCくらい

425 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:17
>>406
守備の面を考慮すると必要だと思うよ。
だって赤星、桧山どちらが故障しても守備に困る

426 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:17
>>420
ゲイ・ボルク

427 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:17
赤星と桧山の打撃が同じなのはおかしい

428 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:18
>>420
すみませんでした
って、当たってたのか…

429 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:18
>>423
ファームヲタじゃなくて若手ヲタだから
気に入ってる若手は周りにはべらせてる

430 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:18
うちは外野内野ともひどいな
今日の相手の守備が凄すぎだけど

431 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:18
赤星の守備力はBくらい

432 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:18
ホントに肩が良くて守備の上手い若手ほしい。
鳥谷が外野守備やったらどうなるんだろ。バックホーム華麗にできるかな。
有り得ない話だけどさ。

433 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:18
葛城と平下なら足速い分平下のが良かっただろうな

434 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:18
桧山は帳尻が激しいので赤星と同じで構わない

435 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:19
>>429
鳥のことかーーーーーー

436 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:19
>>433
葛城は聖域なのですぞ。

437 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:19
桧山が故障したらまともなライトがいない

438 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:19
帳尻は桧山だけでない。最近はみんなだ。

439 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:19
デイリー一面は荒木圧縮違法バット発覚出場停止か

440 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:19
桧山さんはプロから外野始めたんだっけ?

441 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:19
>>433
葛城は右翼、1塁ができるからな。
平下に守備力があれば・・・

442 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:19
>>429
上坂とか上坂とか上坂とか上坂とか上坂とか上坂とか?

奴ももう若手じゃないがな。
正直一軍に居つづける魅力がわからん。

443 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:19
結局新庄みたいなのが一番欲しかったんだよな・・

444 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:19
>>434
ハァ?

445 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:19
>>423
ファームヲタは2軍監督を辞めた時点で終了

446 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:19
7月にはいってからの打撃は
鳥谷以下なんだよな・・葛城は。

447 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:20
>>440
サードやってたような

448 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:20
外野  弱肩少しやらかし 弱肩 平均
内野  おじいちゃん やらかし 鈍足 まぁうまい

うーん

449 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:20
>>441
守備力がありゃーレギュラーとっててもおかしくない

450 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:20
>>436
葛城は倉敷商だし1001人事じゃないの?

451 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:20
>>444
得点圏含めて考えようぜ

452 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:20
>>445
今でも時間が許せば鳴尾浜通い

453 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:20
ライトレギュラーなんてまだまだ

454 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:20
葛城って確かに打撃練習見てると魅力あるけどね

455 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:21
葛城と平下は共存できない運命だった

456 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:21
>>452
悪いことじゃない

457 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:21
MBSで鳥谷

458 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:21
来年もこのメンツだと思うと気が遠くなる

459 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:21
>>454
実践で打てなきゃ無意味だからな

460 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:22
岡田はよく鳴尾浜に通ってる
これは評価できる
仙一はほとんど鳴尾浜無視だったからな

461 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:22
まあ、葛城は左の代打の1番手の立場は揺るがないだろう。

462 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:22
葛城が一塁できるできるっていうけど、
あれは「できる」じゃなくて「やってる」「やらされてる」の
レベルだろ・・・「文句をいわない一塁桧山」って感じ。

463 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:22
>>457
裸ネクタイはえろいな

464 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:22
打撃練習だけなら平下だってw

465 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:23
でも葛城の代打って外野ぽPしか期待できないよ

466 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:23
>>460
そのわりには
落合みたいに若手を引き上げないんだよ

467 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:23
そんなことないよ

468 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:23
葛城が立命時代ドラフト決定後話したことあるんだが、12球団OKだったんだけど
本当は中日に行きたかったて。1001絡みで。でも連絡なかったんだけどね。

469 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:23
>>460
無視してたわけじゃなかろ
連絡は密に取ってたようだし

470 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:23
落合いいなーーーーーー

471 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:23
外野ぽpが期待できるならまだいいけど
本当に期待できるのは三振のような

472 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:24
>>460
岡田は木戸を信用してないだけじゃないの?

473 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:24
>>460
無視してたのはノム

474 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:24
>>457
物凄い勢いでチャンネル変えちゃったじゃないか〜('A`)

475 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:24
>>470
結果出てるからいいように見えるけどさ。

476 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:25
結果でればいいじゃん
それ以上何がある

477 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:25
>>457
鳥より鳥パパの方が似てるかもしれない

478 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:25
(・ ε ・)「オフには連絡くれるよね?」

479 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:25
どんでんに耳の痛い忠告できる人って1001しかいないの?

480 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:25
いや、結果が全てだろ

481 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:25
戦力的に中日がウチより上だと断言できるものは何?

守備力だけでこんなゲーム差ついたのか?

482 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:25
>>479
1001でも無理だよ

483 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:25
>>464
平下は実際もよかったよ・・・
そうさ、葛城よりは全然・・・うっ。

484 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:26
つまり岡田は最悪と

485 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:26
まあでも落ち合いはいいよ  うん

486 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:26
>>479
一切の忠告は耳に入らない体質

487 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:26
1001は何も言わないんじゃないかな、たぶん
今年は黙ってる方がどんでんのためにもなるし、1001のためにもなるし
選手のためになるかは謎だが

488 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:26
>>478
守備の話をしてるのに

489 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:26
>>481
守備と投手は最初から負けてた
今は打もこの通り

490 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:26
>>481
監督の必死さが明暗を分けた。

491 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:26
しかし、俺竜のやり方はおそらく阪神には合わないだろうな

492 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:27
1年目でまさか優勝すると罠

493 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:27
>>491
無理だね
うちで成功するとは思えん

494 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:27
>>491
だろうな。
周りもうるさすぎるし

495 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:27
>>489
投手はウチが勝ってるよ…
譲って5分だ

496 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:27
>>481
セットアッパー&抑え&エースの調子
3番立浪。

今年に限ればの要素もあるけどね。

497 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:27
岡田がベテランにもう一度チャンスをと
今のメンツで来年も行ったらどうしよう

498 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:27
選手には合うんじゃないかな
まあ有り得ないけどね

499 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:27
>>492
原なんか日本一だぞ

500 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:28
岡田の場合
二軍のコーチを信頼してないから
自分で見に行ってるって感じ
自分が見に行った時とそうじゃない時じゃ
選手を入れ替える率が全然違う

501 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:28
おこちゃま軍団では無理

502 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:28
短いスパンの結果の積み重ねが長期の結果になる
優勝の貯金を一瞬で食いつぶしたツケは大きいよ

503 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:28
>>481
攻撃の仕方もあるだろうね
阪神は仕掛けない

504 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:28
>>491
ノムがダメだったのと同じにね

505 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:28
>>495
それはない

506 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:28
巨人が優勝さえしなければどこでもいいよ

507 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:28
あのな、若手が出てこないんだからしょーがねーだろ
スペばっかだし

508 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:28
>>491
井川にだけは成功する

509 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:28
>>495
負けてるよ
余裕で

510 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:28
長嶋コーチがあっちいったのもあるかもね
ちょこっとだけ

511 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:29
巨人が優勝すると言い訳が出来てしまうな

512 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:29
長嶋コーチだけV2達成ってか。

513 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:29
落合のやり方は「今やらなきゃ野球辞める事になるよ」
と言う無言の圧力があるよな

514 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:29
>>500
二軍の監督やコーチに言われて行く場合もあるんじゃないの。

515 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:29
>>499
一年目日本一でもその次の年辞めさせられるこんな世の中じゃ

516 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:29
岡田は去年の遺産というか、
1001が血反吐を吐いてやっと覚えさせた、勝ちグセってやつを消滅させた罪は重い。

517 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:29
>>505
ないと断言できる理由を教えてくれ。
数字的にもウチが上

518 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:29
>>507
落合はどうしようもないようなのを上げてみてる

519 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:29
落合はノムとは真逆だろ
くやしいが選手の人望は絶大だぞ
まるで去年のどっかのように・・

520 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:30
自分で見に行って、入れ替えてアレなのか・・・だめぽ

521 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:30
補強なしで1ねんめ優勝は凄いな

522 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:30
無能コーチに主導権取らせることがどれだけ怖いか
それを学習してくれりゃ今季に意味が生まれる

523 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:30
>>519
それもこれも結果が出てるからで。

524 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:30
>>521
12球団1、2の投手陣あればこそだよ
どこでも通用するわけじゃない

525 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:31
>>516
しかも去年の野球を否定してだからね

526 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:31
>>516
やめろ、そんなこと言われると泣けてしょうがない。

527 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:31
>>518
どうしようもないのって?

528 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:31
>>523
で、結果が全てだろと無限ループ

529 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:31
矢野8番にこだわってたっけ

530 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:31
とりあえず、どんでんは今オフのコーチ人事で真価が問われるでしょ。
これがうまく行けば評価する。

531 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:31
常勝軍団になりそう>つうにち

532 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:31
守備を考慮すれば
ウチの方が投手は上だよ
打線も大差ない、粘りは向こうのほうが大分あるけど
結局は采配と守備力の差がモロに出た感じ

533 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:31
無条件に自分に自信がある点では落合も岡田も同じなんだが

534 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:32
岡田が否定してたのは去年の打線

535 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:32
>>528
ワロタ

536 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:32
やっぱベンチの差は大きいな…

537 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:32
>>531
それはない。昨年の井端・荒木に戻る可能性もある。
立浪しかり。

538 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:32
いや、結果だけじゃないだろ。実際人心掌握は上手くいってる。
別にマンセーでもないけど

539 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:32
    打率  防御率
中日 .273   4.153
阪神 .272   4.020

これで1位と4位なんだから
監督の責任は重いと言わざるおえない

540 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:32
>>533
まあ確かにそうだけども

541 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:33
>>539
うちはP頑張ってるな
あの守備で

542 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:33
>>534
打線はオレのほうがわかってるってことだな

543 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:33
落合の阪神に対する岩瀬の投入法はすごすぎ
普通に考えたらできないんだが、山田はできなかった

544 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:33
岡田と落合の差は何?

545 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:33
4番以下からめっきりタイムリーが出なくなったなぁ。
たまにジョージがホームラン打つくらいで。

546 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:34
どん「一年だけじゃ判断できん。平塚も金森も若いからな。
雪辱のチャンスを与えなアカン」
ってことで来年も留任の悪寒

547 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:34
>>539
失策数が・・・・

548 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:34
桧山は休みたいんでしょ

549 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:34
今岡と関本はどっちがセカンドの守備うまいの?

550 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:34
>>546
あるぞあるぞ

551 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:34
>>546
リアルな発言だ・・('A`)

552 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:35
>>546
前政権から唯一の継承、選手にチャンス与えを
コーチに適用は勘弁して欲しいねぇ。

553 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:35
>>546
うわぁ、リアルだ・・・・orz

554 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:35
>>546
平塚だけは絶対に首切ってくれ。

チャンスがあっただけでも御の字の男だ

555 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:35
>>545
アリアスだめだともう点が入らないって感じがするね、最近

556 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:35
>>544
俺流と2流の差

557 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:35
1001はすべてコーチに任せるからな。
田淵、和田より岡田の方が打線知ってるんかな

558 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:35
>>549
さすがに今岡だと思う。

559 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:35
>>549
関本

560 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:35
で、ヨシだけ解任、と。

561 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:35
>>556
ソレダ

562 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:36
>>542
というか岡田が分かってなさすぎ
ファンが待ち望んだ甲子園対応打線だったのに

563 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:36
で、暗黒時代再突入、と。orz

564 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:36
1001が早くから和田うんぬんで牽制球投げてたからな
普通にコーチ更迭はあると思う

565 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:36
岡田が辞めた場合、やっぱ木戸は勘弁だから
外部から招聘してほしいけど、誰か適任者いるかね。梨田?

566 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:36
確かに今岡は鈍足だけどさ、
走り方改造してどうにかならんの?

567 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:36
せっかくなくなった負け犬根性が急速に戻ってきてそうだ

568 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:37
>>565
権藤

569 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:37
>>559
一応岡田はベストナインとGG獲ってるけど('A`)

570 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:37
>>566
もう足悪いだろ

571 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:37
>>565
1001をキャシャーン化して再任。

572 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:37
>>539
今年に限れば抑え−セットアッパーとエースの成績の差じゃないか。
安藤・ウィルで8敗してるしな。 あっちは4敗か。
井川7勝 川上10勝

573 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:37
チャンスがピンチは負け犬の証

574 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:37
>>562
そこに+αが欲しかったんだが
マイナスでしかなかったな…

575 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:37
負け犬というか、今のファンの熱気の中で負け続けると
選手も悲惨だよ

576 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:38
暗黒時代の主力が首脳陣になっても、暗黒の野球になるだけじゃねーか

577 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:38
岡田解任マジある気がしてきた

578 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:38
>>566
鈍足プラス精神的な構造問題があるからなぁ

579 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:38
>>569

580 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:38
ファンもなんかだんだん暗黒臭が・・

581 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:38
>>577
ないない

582 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:38
岡田は85にはラッキゾーンがあったことを忘れている

583 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:38
金森は自分で辞めそう。早稲田の先輩だし、どんでんからは解雇を言えなさそう。

584 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:38
一死三塁から一点も入らないんだもんな、現状として。
投手もバント決めれないし。マジでこれは誰の責任なんだ。

585 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:38
>>575
ゴウモンみたいだな

586 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:38
>>570
いや、怪我を度外視して、ってことだけど
まあ仕方ないわな

587 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:39
>>579
素で今岡と間違えた('A`)

588 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:39
投手コーチ以外は全員辞めてもらう

589 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:39
今はアンラッキーゾーンがある

二遊間あたりに…

590 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:39
>>580
そうそう。監督やコーチの批判して解任して新しい監督来たら満足するっていう。

591 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:39
ノーノー無死3塁です。まぁ満塁だろうとなんだろうと入らないもんなんです。
そういうもんなんです。

592 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:39
兄貴は毎日ちゅらいだろうな

593 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:39
>>576
そもそも暗黒戦士がコーチになって、
金本とか今岡とか矢野とか赤星とか井川とかに一体何を教える気だと小一時間・・

594 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:40
虎耳のきわどいねーちゃんたちも、今年限りか

595 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:40
>>584
岡田は「結局選手の力の問題」と言いそうだ

596 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:40
>>592
4番だもの

597 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:40
>>472
安藤にこれだけの負けがついてることが問題だよ。
出来が悪い時にイニングまたいで引っ張ってガツン、と言うのを何度見たか…

598 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:40
佐藤、中西、福原、吉竹はまあ残してもいいでしょう
嶋田、吉田もまあ仕方ないか
金森、平塚は・・・金森は二軍で桜井を育てて欲しい気もするけど

599 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:40
>>592
ふつうの選手だとあまりに不調だとベンチっていう選択肢もあるんだけど

600 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:40
>>574
組み合わせが絶妙だったんだから
+αは全体の底上げでしか成せないんだよね

601 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:40
王さんはどうやって今のダイエーのようなチームをつくりあげたんだろう

602 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:41
8球団にも欲しいと言われてわざわざ阪神を選んだ鳥谷はそうとう後悔してるんだろうか…

603 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:41
とりあえず平塚⇔和田はやらないと

604 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:41
ファンも毎日つらいんやで

605 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:41
木戸が監督就任したらスポ新は
「V戦士最後の切り札」とか持ち上げるんだろうな

606 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:41
>>593
岡田・平田・中西に関しては日本一になったけどな。

607 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:41
今日はまだマシだと思ったよ>鉢
たぶん精神的なもんだろ

608 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:41
いくらコーチ変えたって岡田が意識変えないと駄目だよ

609 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:41
>>601
生卵をぶつけられながらがんばったんだよ

あとすさまじい裏金攻撃

610 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:41
お前らの描く未来の四番って誰よ?

611 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:42
>>601
和田、新垣両獲りとかそんな感じで。

612 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:42
>>610
浜中しかいない

613 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:42
選んでくれたことは感謝するけど、来るべきではなかったと思ふ。

614 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:42
>>606
瞬間最大風速みたいなものだから アレは

615 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:42
>>595
「何度も言ってる」で責任逃れだしね
何度も言って伝わらないなら言い方が悪いと思わんのかな

616 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:42
>>610
○ま○か

617 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:42
ダイエーとかヤクは
優勝したあと常勝突入だモンナぁ〜嫌になる

618 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:42
>>610
いない

619 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:42
>>600−601
鳥谷獲ったのが代表例だろう。
ドラフトでパワーアップしていくと言う

620 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:42
>>606
その後7年はいたじゃないか

621 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:42
>>610
やっぱ、はまちゃん、かな☆

622 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:43
>>610
やっぱりひ(ry

623 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:43
>>610
松下

624 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:43
>>610
おまなかはさむ

625 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:43
何だかんだ言っては○な○を待ってるんだよ俺・゚・(ノД`)・゚・。

626 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:43
>>606
その直後の第一期暗黒の主役でもある

627 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:43
>>610
シャクライ

628 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:43
意外に濱中多いな。
桜井がダントツかと思ったが。

629 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:43
で、台風ってどうなるの?。
鉢さんの記録は古巣の球場濃厚?。

630 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:44
>>610
城島

631 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:44
>>610
こういう時こそパパーンの出番

632 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:44
濱中がいなくなったらなんか4番とかもうそういうのに
幻想をもつのはいやになった。

633 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:44
浜中はでも前後ろを鉢とおじいちゃん・桧山で固めたから
思う存分できたってのもあるだろうな
はやく復帰しておくれ

634 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:44
中西なんて優勝以降のプレーが記憶にない

635 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:44
>>628
ネタだよ。
普通のファンはあきらめてる

636 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:44
>>628
っていうか>>616は今岡でもどっちでもいいよ

637 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:45
断然はまなか

638 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:45
92年の中西なんてリリーフ失敗しまくり

639 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:45
正直みんな濱中の復活はありうると思う?

640 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:45
>>639
マジレスで思う

641 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:45
MLBとか見てると日本の四番最強説もどうかと思う。
王も三番が多かったらしいし

642 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:45
桧山は4番だろうと6番だろうと貢献度が変化しない
濱中は4番だと打点が急増する

濱中に野球頭がもう少しあったらなあ

643 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:45
浜中が復帰しないんなら和製4番とかもういらない

644 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:46
>>639
100%ない

645 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:46
>>638
意味もなくやたらふてぶてしかったな

646 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:46
>>639
2%くらい思う

647 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:46
復帰すると思うけど、いつになるやら

648 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:46
>>639
ファーストでならかろうじて。

649 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:46
>>639
悪いがないと思う

650 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:46
みんなでまとう
オサムの4番を夢見て

651 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:47
>>639
復活するよ

652 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:47
13579にいい打者置くのが一番点入る希ガス

653 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:47
>>642
去年の濱中は内容悪かったけどな。
チームの勢いで何とかなってただけで。
濱中がいた頃は1,2,3が完璧すぎた。

打点稼いでたのは今年のドメのようなもの

654 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:47
去年の前半の打線はまじで最強だった・・・。
相手への破壊力と濱中への愛が溢れてた・・・。

655 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:47
>>639
( ´,_ゝ`)あるに決まってるじゃねーか・・・

656 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:47
1リーグDHありならあるいは・・・

657 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:47
結局和製4番ってドメみたいなんでいいのかもしれん
ほんとのキーは3番で

658 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:47
>>654
思い出してなきそうだ

659 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:47
金本は来年から繋ぎの意識で

660 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:48
バカヤロー、浜中はまだ始まってもいねーんだよ

661 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:48
みんな悲しいこと言うなよ・゚・(ノД`)・゚・

662 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:48
浜中は肉体改造しないとねえ

663 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:48
>>653
去年は二ヶ月野球してないわけで

664 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:48
金本は来年からはもうあてにできない

665 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:48
ほんとに涙出てきた。おさむ…

666 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:48
今でもおさむユニで甲子園いくよ(´・ω・`)

667 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:49
>>664
うん

668 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:49
正直わからないとしかいいようがない>濱中復活
最悪の事態も想定してチームを整えていかなければ

669 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:49
なんで?普通に来年も金本頼みだよ

670 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:49
泣いちゃいたい・・

671 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:49
>>669
実際は今岡に頼ってるけどな…

672 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:49
>>654
面白いほど繋がってたよな・・・
去年ダイエー実況と仮想日本シリーズしでも面白いように繋がって、
リアルすぎて笑えたのを思い出したよ
それを見てダイエーファンがビビッてたけど

673 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:50
>>668
だよなあ
現実的には桜井に期待する

674 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:50
 :.
 ::::..
  ::::...  バッカヤロー まだ始まっちゃいないナリ
   ::::...
   ::::... ∧_∧ノノノノ
    ::::( ‘ 〜( ;゚∋゚)  濱さんはさすがに重いっすね
   r -(  ( O┰O、  
  ..::ii'⌒< <  ) 冊冊〉
  ::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
          '、__,l!j

675 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:50
桧山さんのほうが頼れる

676 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:50
>>666
俺も○ま○かユニだけど背番号変更されてショック受けたよ。
そんなに31がいいのかと。

677 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:50
とりあえずさ、率残せる外人獲ろう

678 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:50
濱中はもういないものと思って計算しないと

679 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:50
桜井って何がいいのかまだ分からん
長打力はあるんだろうけどねえ

680 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:50
去年浜中早期復帰を煽った
この点だけは1001に土下座してもらいたい

681 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:50
お先真っ暗で辛いな・・・orz

682 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:51
桜井は俺だけのもの

683 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:51
>>676
俺なんかファンクラブ25番で申し込んだよorz

684 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:51
31つけたときは嫌な予感がしたもんだ…

685 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:51
>>676
まあ岡田が16を強制しなかっただけでも…

686 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:51
ごめん、今年のオープン戦で桜井に目移りしたなんていえない…

687 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:52
そうだな、25の方が浜中らしかった
新井・村田・浜中

688 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:52
>>679
右の和製大砲候補っていうだけで(*´д`*)ハァハァだけど

689 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:52
でも出てくるの2・3年後だろ

690 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:52
別に背番号は関係ねー

691 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:52
もう31は欠番にしろよ

692 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:52
92の野手転向マダーチンチン

693 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:52
>>687
すてきなトリオだな

694 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:53
キダゴ ハ オレ ガ モラッタ

695 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:53
その桜井も変なとこ怪我してるしな
馬鹿しかおらんのかと

696 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:53
. ::::..
  ::::...  俺たちもう終わっちゃったのかな?
   ::::...
   ::::... ∧_∧_∧
    ::::.(_★( @ω@)  アンタだけはね
   r -(  ( O┰O、
  ..::ii'⌒< <  ) 冊冊〉
  ::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
          '、__,l!j

697 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:53
確かに25が好きだった

698 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:53
何か昨日の92は一昨年のキレがあったな

699 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:53
>>680
怪我した濱中が悪い。

余所者の長嶋にまで批判されてる始末

700 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:53
去年の前半は、濱中、伊良部、ムーアが
勢いをつけてくれた。
この3人がいないんだもんなぁ・・・

701 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:53
もう喜田しかいない

702 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:54
平田の30も付けないほうがいいな

703 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:54
ダイエー打線を抑える西武のエースと同い年か、球児・・・
頑張ってくれというより他にない

704 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:54
浜中伊良部が使えなかったのは痛いなあ
浜中いたら鉢4番ももうちょっと違ったものになっただろうに

705 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:55
現在の30番は平田が付けてた事を知らなかった人だから
それは良い事なのか(ry

706 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:55
アテネ日記を見て癒されてくる

707 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:55
6,7がいい番号だな

708 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:55
チームバッティングできる3番を失ったのが痛すぎる

709 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:55
俺の肩おさむにあげるよ
弱肩だけど

710 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:55
さよならだけど さよならじゃない

711 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:55
松坂は球児世代の出世頭だな

712 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:56
ヤンマーニヤンマーニ

713 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:56
>>711
92はお茶汲みから

714 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:56
>>711
その言い方恥ずかしいからやめて

715 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:58
もうおじいちゃんは代打に回して
左右関係なく関本使い続けてよん

716 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:58
ただ正直おさむはもう・・・

717 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:59
やまだかつてないウインク
略してやまかつ

718 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 01:59
片岡って五年契約だっけ?

719 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:00
さよならなんて 言わせない☆

720 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:00
でも1年の始まりから桧山では萎えだよな。キンなんか最初から中距離バッターの
触れ込みだったし・・・

721 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:00
>>718
そうやで

722 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:01
今更ながら立浪のヒットって取れたような・・・

723 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:01
いや、もう少し併用で。

724 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:01
>>721
ありがとう。

725 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:01
おさむには寛十郎トマトを贈ろう

726 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:01
桧山「ボールが見えない」

そんな時期もありました

727 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:02
5年契約の内2年は兼任打撃コーチの肩書きいるな

728 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:02
桧山が見えない

729 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:03
なんだかんだで結局桧山
これを断ち切らないと

でも数年後なんだかんだで結局関本とかになってたりして

730 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:03
桧山しか見えない

731 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:03
鳥谷と桜井以外に考えられない

732 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:04
寛十郎ってモミよりさらにおじいちゃんなんだよね?
それでまだトマトを愛情たっぷりに育ててるのかと思うとまじで胸が熱くなる。

733 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:04
断ち切ろうたってなあ
変な言い方すれば今年は浜中ケガがあったんだから、
別に桧山のせいでもないし

734 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:05
>>731
庄田も好きなんだけど、その二人揃ったフレッシュオールスターが見たかったなー

さくらいのあほ

735 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:05
小松菜もあるで

736 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:06
桜井は妙なとこケガしたからなあ
治ってからじっくり様子見だな

737 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:06
>>732
>寛十郎ってモミよりさらにおじいちゃんなんだよね?

なんで疑問符つけてんだw

738 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:06
庄田が大化けして野間口を打ち崩します

739 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:06
桧山のせいじゃない
桧山しか選択肢がなくなるような体制のせい

740 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:06
何で・・・うちの大砲候補だけこんな目に・・

741 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:06
おじいちゃんもなにも寛十郎のちんぽからモミの元は生まれたんだよ

742 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:07
甲子園に大砲は似合わんから

743 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:07
守れない庄田なんかいらない。

744 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:07
>>740
D○Nぞろいだから

745 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:07
誰も桧山を止められぬ

746 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:07
呪いだ…

747 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:07
チンポとボール
http://219.111.16.16/1/src/1090931091725.jpg

748 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:07
はまなかが帰ってこないなんて言うなよ
別れ際にさよならなんて悲しいこと言うなよ

749 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:08
正直俺はゴリラ並みとかでない限りいらないけどね
4番に頼る打線が今年の失敗だろ

750 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:08
で、結局桧山は何かをつかんだってことでいいの?今の打率は

751 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:08
金澤って何してもちんこ臭いよね

752 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:08
>>749
全くその通り

753 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:08
>>747
部屋の温度があがるー

754 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:08
(# ゚∀゚);y=ー(‘ 〜‘)・∴ターン

755 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:08
そりゃチンポ臭いのは体質だからな

756 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:09
繋ぎを思い出せ

757 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:09
桜と鳥は希望の光

758 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:09
桧山は忠実に繋ぎをやってる。
決めれないだけ

759 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:09
なんか風流だな

760 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:10
>>756
そのために一番有効なのはまんま去年の打線で試合してみること
金本を移動させなきゃ無理だけど

761 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:10
選手も去年思い出していいかもねぎ

762 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:10
去年の5番って誰だっけ?
じじい?

763 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:10
今岡
赤星
金本
桧山
アリアス
片岡
矢野
藤本
か。どうだったっけ

764 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:11
来年は鉢は何番かな
岡田はまた4番とか言いそうだけど、個人的には広島で1番合ってた5番とか
去年の3番とかがいいな

765 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:11
>>762
ジョルジ

766 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:11
何、世界には9回2アウトから6点差を追いつかれたり
20ゲーム差から奇跡の逆転優勝を果たしたケースもあるって聞くぜ?
あ、ソースはないけどな

767 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:11
金鳥桜なんてオープン戦は盛り上がったがそれぞれ形は違えどみんなコケてしまった。
あのころのほうが楽しかった。

768 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:11
何で阪神のよいとこは長続きしないんだ・・・投手、対戦成績、いい監督
確変、夢・・

769 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:12
そうだね
最後の最後までネバサレでやって欲しいよ
夏休みは子供もたくさん来るし

770 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:12
>>766
http://yarakasu.chat-jp.com/wiki/wiki.cgi?デマ情報
デマに注意

771 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:12
ヤンキースの人らは今頃阪神が独走してると思ってるかな?

772 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:12
キンはもの凄かったな

773 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:13
今岡
赤星
金本
関本
桧山
アリアス
矢野
藤本

浜ちゃん風味ならこうなるか

774 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:13
>>771
そんなこともあったなw

775 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:14
いくらなんでも関本は
今年まだ2本ですよ あ、3本だったっけ

776 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:14
関本にはうねりがない。どこにもないんだ。

777 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:14
男の雄姿

778 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:14
ただ今年は劇的に上昇しないかわりに急激な下降もしないからな〜

このまま5割プラマイ4くらいでウロウロして終わりそう・・・
てことは順位的には3,4位くらいかな

779 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:14
1二 今岡
2中 赤星
3左 金本
4右 桧山
5三 アリアス
6一 キンケード
7捕 矢野
8遊 藤本

これで開幕すりゃよかったのかな

780 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:15
巨人戦で打点があげれないならまだミスタータイガース襲名は早いなぁ〜

781 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:15
なんか俺らも岡田野球に毒されてんのかな
去年の繋ぎはどんなんだったっけ

782 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:15
ヤク3位
虎4位

783 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:16
>>779
そんな打順なら今頃桧山は・・・

784 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:16
去年はなんかもう皆走って走って繋ぎまくってた

785 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:16
新外人下位ってわけにゃいかんだろう・・OP戦であんな打ってたのに。
あと開幕から4番桧山は萎え萎えだろう

786 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:16
正直、来年は鉢が6番あたりを打つようになってほしい
今の鉢じゃ意外性の男だよ

787 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:17
>>786
うん

788 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:17
鉢はああ見えて連続して出塁すらしないのは珍しいよ

789 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:17
しかし関本も微妙だな
レギュラーなら15本くらいはホームラン打ってくれると思ったけど

790 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:17
モナがモナッと出塁して、
赤星がしぶとい粘りでひっかきまわして、
その間に金本がドーン、
桧山がたまにタイムリー

791 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:17
でも4番が新外国人というのもな

792 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:18
>>781
今岡が出鼻挫くか赤星が出塁→盗塁で相手萎えさせたところを
金本が状況に応じて進塁させる/決める
桧山がつないでアリアス一発
アリアス失敗なら矢野が決めて矢野が打ったら藤本も続く
走者がいたら投手がちゃんとバントで送っていなけりゃムーアが打つ
そして走者がいる場面で今岡決定打

エンドレス

793 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:18
金本は出塁率高いし足速いし上位がいいな

794 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:18
>>792
夢のようだ

795 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:18
>>785
四番は生贄って知ってるから別に開幕四番桧山でも萎えないよ
俺は

むしろ金本四番に萎えたクチだし

796 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:19
>>790 >>792
(;´Д`)ハァハァ

797 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:19
関本は今、ポイントを近くして打つことを強く意識してるらしい。
だから甘い速球でもそこそこのスピードで来られたらファールばっかり。
その代わり変化球の捌きが良くなったりライトへのヒットが多くなったり
いい面もあるけど。
スイングスピードがワンランク速くなったらかなりの成績を残すと思うんだ
けど。

798 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:19
要するに今岡が8人いればいいんだろ?

799 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:19
赤星1番金本2番がおもしろい

800 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:19
全員残ってるんだけどねえ

801 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:20
>>792
去年も後半はそういうの少なかったなあ…

802 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:20
関本を4番として育てよう

803 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:20
ホームラン狙いだとろくなことが無いな

804 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:20
役割分担が選手の能力に応じてきっちりされてたんだよね
去年の打線は

805 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:20
>>799
あ、俺もそれ

806 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:20
関本の今のバッティングは
ほんと魅力ないんだよね

807 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:20
おさむこいしや

808 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:20
岡田にしたら去年の金本が30本打つくらいの4番像描いてたんだろな

809 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:20
>>801
故障者続出後はねえ

810 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:20
>>804
映画のメジャーリーグ2では途中で選手がそれに気づいて修正したなぁ

811 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:21
>>808
30本は打ちそうだけどチームの得点力はボロボロだなw

812 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:22
兄貴は打つ前の動きっぷりが大豊ぽくてどうも

813 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:22
阪神の選手の頭の中身は
ハリウッド二流シナリオライター以下

814 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:22
シアトルに鈴木といういい選手がいるらしいよ

815 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:22
今年は何やっても相手チームが萎えてくれない印象

816 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:22
去年
BB13連→天国M→北斗BB33連(ラオウ昇天)→前兆M→BB19連→エンドレス

今年
BB単発→地獄M→通常M→天国M→地獄M→前兆M→北斗BB単発→地獄M→エンドレス

817 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:23
1001は読んでたそうだが
岡田はファンの手紙を読んでるんかな

818 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:23
去年の総括を岡田一人に任せたのが失敗

819 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:24
>>814
そんな平凡な名字の選手は大成しない。

820 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:24
鉢は確かに長打力凄いが、足もあるし状況読めるし、何より選手を
引っ張れる存在なんだよな 
やっぱり3番だなあ
4番だと力みすぎるし、鉢がだめだと打線全体がシュンとしちまってどうも

821 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:24
今岡2塁打、赤星ヒットで電光石火の1点とかなつかしいなぁ・・今岡の
2塁打も減ったね

822 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:24
>>814
セントルイスのタグゥチってのは3拍子揃って日本向けと評判だ

823 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:24
前から思ってたんだが兄貴って左のオーバースロー以外はかなり弱くない?
岩瀬もそうだけど菊地原なんてまるっきり打ててない。

824 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:24
>>821
足の状態が思わしくないからね。
今日も微妙に引きずってた

825 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:24
>>816
明日も並ぶの?

826 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:24
>>822
(゚⊿゚)イラネ

827 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:26
クリーブランドの多田野ってのがいいケツしているらしいぜ

828 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:26
3番金本5番に今岡が入るような打線が個人的には理想

829 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:26
脇役でこそ光るタイプなんだろうね
いい意味で>鉢

830 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:26
>>827
いるいる

831 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:27
>>824
今日見てないけど、やっぱりよくなってないのか…心配だな

832 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:27
今岡今岡鉢今岡、鉢鉢今岡鉢今岡。
ウホッいい打線。

833 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:27
デビルレイズに活きのいいのがいっぱいいるぞ

834 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:27
今年はもう岡田が1点勝負の野球をしたいとか言いつつ、
早い回でのバント禁止や守備を軽視した矛盾した方針を打ち出した時点で終わった。

835 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:27
上坂
赤星
金本
桧山
今岡
アリアス
矢野
藤本

836 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:28
チームトータルで勝負すべく構成されたメンバーで
個人の力を全面に押し出した打線組もうとした時点でもうダメ

837 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:28
>>836
だな

838 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:28
今岡が出鼻挫かれ三振か赤星が出塁→盗塁死で萎えたところを
片岡が状況に応じて三振/併殺
金本がタコってアリアス三振
アリアス出塁なら矢野がバント失敗して矢野が打ったら藤本併殺
金澤が打つ
そして走者がいる場面で今岡三振

839 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:29
一昨年の今頃は・・
3番金本4番濱中5番檜山で大妄想してたのによ・・

840 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:29
>>832
波大きすぎ

841 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:29
俺の勝手なイメージでは4番は右のズンドウ型HRバッターなんだよな
そういう意味では濱ちゃんはけっこう近い(そこまで太くないけど)存在
だったんだが・・・

全盛期の江藤みたいなのが俺の好きな4番タイプ

842 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:30
いなくなった○ま○なのこと・・・ときどきでいいから思い出してください・・・・・

843 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:30
>>823
菊池原だめだね
データで見ると、左投手ではド真ん中でも.176しか打てない
他コーナーも全然だめ まあフォーム変えたから今年は分かんないけど

844 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:30
俺の理想の4番は全盛期の掛布

845 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:30
>>838
orz

846 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:31
>>842
ん?
ちょっとおかしいぞ?

847 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:31
>>841
つーか江藤が好き(はぁと)なんだろ?
いい加減吐いちゃいなよ

848 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:31
>>841
ここ10年の4番ならやっぱり松井師匠だと思うんだが。
ノリも例のFA→怪我で株を下げる前は4番!て雰囲気が漂ってたけどな。

849 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:32
俺の日本人四番のイメージは落合。

850 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:32
師匠は案外ここぞという所で三振かましちゃったりもするんだけどね
それも愛敬

851 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:32
4番といえばムーアだろ

852 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:33
古典的だが4番は右の大砲が好きだな

853 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:33
師匠言うなキモい

854 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:33
右の異常打者が四番

855 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:34
俺の理想のタイプは敬

856 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:34
松中 
顔がこわい

857 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:34
右で大砲で気持ちふくよか=4番

858 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:34
>>847
コラコラw
れっきとしたトラキチだぞ!でも全盛期の江藤は正直結構好きでしたw
Gの江藤は嫌いだけど
>>848
もちろん成績でいったら当然松井だろうね
ただ個人的な4番像が全盛期の江藤が一番近いんで許してw

859 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:34
>>854
変態じゃなくて異常か

860 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:34
小久保もよかったよ…そして今もいいな…orz

861 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:35
>>850
勝ち試合では「これぞ四番!」とかスポ新の見出しが躍って
負け試合ではうつむく写真が使われる、て感じだったよな
俺にとってはそれが四番
逆にひたすら叩かれるイメージの高橋とか
とにかく持ち上げられた新庄なんかは四番とは言えない

862 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:35
そんな4番の既成概念を打ち払った4番桧山だったのに
決定力皆無のつなぎ型4番

863 名前: 841 投稿日: 2004/07/28(水) 02:35
>>857
そうそう!まさにそんな感じ

864 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:36
明日からはまた何か動いてきそうだ。何するだろう?
・打線イジリー
・スタメンイジリー
・首脳陣イジリー

865 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:36
小技が得意で、俊足で、長打力皆無な4番っていいね。

866 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:36
>>858
分かるよ あの頃の広島和製クリーンナップは良かったねえ

867 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:37
どこも若いスラッガー不足


【タイトル】 ドキッ!おっさんだらけの首位打者争い
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】
1 .3541 立浪(中) 8月19日で35歳
2 .3534 古田(ヤ) 8月6日で39歳
3 .3363 嶋(広)  (28歳)
4 .3261 小久保(巨) 32歳
5 .3251 前田(広) 33歳
6 .3212 今岡(神) (29歳)
7 .3206 ラロッカ(広) 31歳
8 .3187 佐伯(横) 34歳
9 .3186 金城(横) (28歳)
10 .3160 桧山(神) 35歳
            (成績は7月27日終了時)

868 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:37
>>864
誓っても良いが「なにもしない」

869 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:37
>>864
ちんこでもいじっとれ

870 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:38
イジリー岡田に掛けてるのか?

871 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:38
   俺たちの名前マダー?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        / ̄ ̄ヽ
       _|__T_i   / ̄ ̄~ヽ
        |ミ. ・ ・|   |_____T_|_
       (6〈 / Jヽ 〉   lシ ・` ´・ |
        |  ∀ |  (6ヽ  ゝ |
        l\__)    \ -ш-/
      /7て`___ソヽ  /7て`___ソヽ
     /////////// | /////////// |
     /\/へヘ/8// /\/へヘ/.24_/
    /  へヾミ / ̄,/ /  へヾミ / ̄ /
    (___/\___/  (___/\___/
_____________∧_______
                 マダー?

872 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:38
若い若いと思ってた金城も結構年食ってんのな

873 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:38
>>867
つか若い奴がだらしないんじゃないの?
大体今の25前後から少子化が加速してるし、運動能力も低下してきてるし

874 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:38
広沢も四番らしいイメージ

875 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:38
キンケード緊急召集!!! 


とか

876 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:38
ところで、桜井の怪我ってだいぶヤバイのか?
重症だったら・・お先真っ暗だよな。マジで

877 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:38
>>867
モナさんが若い方とは…

878 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:39
>>867
スラッガーなのに首位打者とはこれいかに

879 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:39
阪神・巨人・中日・ヤクルトは
25歳以下の打者でスタメン晴れるようなのいないね

880 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:39
古典的4番て「普段はちょっぴり三振が多いけどいざという時は試合を決める
HRを打つ」ってこと?
でもそれじゃ繋ぎ打線ではいらないなあ

881 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:39
俺の4番のイメージは右投げ左打ちで
ハゲかフサか微妙な頭髪。クルマ好き

882 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:40
>>879
( ゚∋゚)ガンバリマス

883 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:40
まあいいんじゃない
メジャーでも40すぎまでやってる奴ゴロゴロいるし

884 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:40
20代終盤から30代序盤は一番打撃の油乗りがいいはずなんだけど
それ以上の法がハバ効かせてるってのもアレだな

885 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:40
モロ結果論だが岩村とか内川とか西武の中島とか欲しかったな〜

ウチにも高卒2,3年でバリバリレギュラー張れる打者が欲しい・・・

886 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:41
今のところ多村が若手和製大砲1番手ぽいか
27だけど

887 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:41
>>883
スポーツ選手におけるアメリカ人のピークと
日本人のピークは全然違うからな・・。

888 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:42
トレーニングの進歩で活躍する年齢層が広がったんだよ。知らんけど

889 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:42
セリーグは野村=古田ラインが確立した
「打者の苦手を徹底的に攻める配球」
がいきわたっていて、なかなか若い打者が出てこれない。

890 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:42
内川欲しいよ
セカンドやってもらおう

891 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:42
内川はスペだぞ

892 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:42
いやでもそうかもしれんよ
昔よりオッサンが増えた気がするし
27,8て聞いても若手って感じしちゃうもん

893 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:43
欲しい欲しい病うざいよ

自前の選手でなんとかしる

894 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:43
アゴ川は体弱すぎ

895 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:43
平田、岡田獲って欲しいなぁ

896 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:43
30代半ばになっても昔の30代入りかけと同じ体力維持できるようになったんなら
それはそれで喜ばしいことかも知れん

897 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:43
>>893
おらんよ

898 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:43
万歳走塁するようなやついらんよ。

899 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:44
>>880
俺は去年の打線が一番の理想じゃないからねぇ(もちろんいい打線だったのは
間違いない)
かと言って今の打線がいいなんて絶対思わないがw

900 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:44
これからは出塁率重視だろ

901 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:45
黄金期の西武の打線なんてかなり憧れるな

902 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:45
内川と門倉ってどっちがアゴ長いの?

903 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:46
門倉

904 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:46
(@ω@) 打率.271 出塁率.319
(´・д・`) 打率.252 出塁率.371

905 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:46
スパでライブドアの社長が四球の多い選手を集めて出塁率を上げれば勝てる
なんて言ってたな

906 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:47
突然マダーが・・

907 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:47
まあ確かに、昔より球種も増えてコーナーのくさいとこ付く野球になったからには
四球・出塁率重視は必然の流れかもしれん

908 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:47
去年決定力があったのは今岡金本矢野
意外性があったのはアリアス
つなぎパーツだったのは赤星桧山片岡藤本

909 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:48
>>905
・・・。

910 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:48
何気に矢野が痛いような気がしてきた

911 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:48
左打者がチャンスメイクして右打者で帰すのが今風

912 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:48
塁が埋まっても全然点が入らないチームもありますがね

913 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:48
話は逸れるけど改めて今年のセの打撃成績みると異常すぎだな。
3割近くの打者が打率ランクの下の方にいるなんて…

914 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:49
>>902
圧倒的に門倉。彼に比べりゃ内川なんてまだまだ子供。
内川は面長で若干アゴがしゃくれている程度だが門倉
はアゴそのものが特大。

915 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:49
球審次第で変化する出塁率なんて参考にならん。

916 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:49
>>914
そんな3行もかけんでも(´・ω・`)

917 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:50
>>905
アスレチックスはそれで強いチーム作った。
代表的なのがジェイソンジアンビー、大学の時の出塁の多さを見て獲得した。
彼は今も2割5分くらいでも出塁率は4割くらいはキープする。

918 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:50
>>914
そんな力説してやらなくても・・

919 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:50
審判してくれるだけありがたいと思わにゃ

920 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:50
打者の数字で球審次第にならないのは死球だけじゃないの

921 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:51
それでも出塁率は高いにこしたことはない

922 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:51
ヒットは出塁のために打つわけだしね

923 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:51
審判(゚⊿゚)イラネ
全部機械でいいよもう

924 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:51
三割バッターが22人だもんなw
ペナント半分以上でこの状態はありえん

925 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:53
まあゆっくり淘汰されていくだろ

926 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:53
打者有利な要素がありすぎだな
ストライクゾーン・ボール・球場

927 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:53
出塁4割打率2割と出塁3割打率2割8分だと
どっちつかうんだろ

928 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:53
ちなみに・280のアリアスが30位
一昔前の投高打低の年ならベスト10に入ってても不思議じゃない

929 名前: (6ミシ  (・ )  ( ・)| 投稿日: 2004/07/28(水) 02:54
>>927
2割のバッターなんか使うかいな

930 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:54
打率だけ高くてもなあ('A`)

931 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:55
>>929
トリは使うだろ

932 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:55
>>927
出塁4割打率2割を上位で
出塁3割打率2割8分を下位で使う

933 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:55
数年後に振り返って「04年の成績がベスト」って打者がいっぱいいそう

934 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:56
>>932
よし、君に阪神の監督を託そう

935 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:56
>>950
(‘ ε ’)カニだね

936 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:56
出塁5割打率1割と出塁3割打率3割だとどうだ

937 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:56
ウチで出塁率高いのは関本とか金本とかだな
最近のは知らんけど

938 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:57
>>935
( ゚∋゚)速いっすね

939 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:57
足が早くて出塁率高ならなぁ

940 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:57
>>936
極端だな

941 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:57
今の3割は以前の2割7分
今の30本塁打が以前の20本てとこかな

942 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:58
950(σ・∀・)σゲッツ!!

943 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:58
チューブは甲子園でライブやるのか

944 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:58
OPSが中心打者計るのに一番いい指標だろうな。
.800で合格点。

945 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:58

      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン  Γ/了    | |   ストライーク
  ウイーン  |.@|    | |     ストライーク
       | / |    人
       |/ |    <  >_Λ∩
      _/  | //.V`Д´)/ ウワァァン
     (_フ彡        /

946 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 02:59
>>940
思考実験は極端なところもやらなきゃ
でも出塁5割で打率1割ならたま〜にしかヒット見れないな
週一二本ってとこか

947 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 03:01
(´・д・`)マダー?

948 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 03:01
>>937
規定打席達してる中で今一番高いのは桧山さん

949 名前: 磁賀 投稿日: 2004/07/28(水) 03:01
あひゃ

950 名前: ('A`)@('A`) 投稿日: 2004/07/28(水) 03:01
    ('A`)
   ノ( )ヽ
    メ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ('A`('-`('д`('_` ) 左から滋賀、愛媛、星人、町民
  ノ ノノ ノノ ノ) ノ|
  「「 「「 「 「 「 「

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ('∀`)ノ 950ゲット!!
    (  )
    ノ |

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ(゚Д゚)ノ   
  ( ヽ(゚A゚ )ノ('∀`(゚∀゚ )ノ
  | |ノ ノ└  )V  /
   「 「  「 「 「 「

951 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 03:01
(´・д・`)マダー?

952 名前: ('A`)@('A`) 投稿日: 2004/07/28(水) 03:02
今年の阪神はやらかす!避難スレ509
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/1544/1090951305/

953 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/07/28(水) 03:04
また凝ったAAをw

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■