■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

今年の阪神はやらかす!避難スレ310
1 名前: |ミ. ・ ・| 投稿日: 2004/06/05(土) 03:16
前スレ
今年の阪神はやらかす!避難スレ309
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/1544/1086362519/

○950は「立てる!」的な事を必ず宣言してから速やかに立ててください。
○新スレを立てる気がない人は950近くになったらレスを控える。
○煽りやあらしは完全放置。野球に関係ない話は控えめに。
○永遠ループ的な話題で熱くなるのは控えましょう。
●実況は禁止です。注意する方も実況を見かけたら迅速に注意する
☆守れたら今日は勝つ…といいな

2 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:16
>>1


3 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:16
    _____
    |:| ボンカレー|
    |:| ( ゚∋゚)|  >>1 乙カレー
    |:| (ノ中辛 (つ
    |:|     .|
      ̄ U"U ̄

4 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:16
>>1はヤマニングローバル

5 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:17
>>1
この番号はトレードや!

6 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:17
|        
|        
| ̄\/|   
| ▼ |/   
|皿 / >>1乙    
| /  
|⊂

7 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:17
>>1はオヤジダンサーズの右端の人




8 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:17
確かに藤本は鳥谷を晒し上げてる

9 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:18
ネーポン(゚д゚)ウマー

10 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:18
この番号の選手
今日(ry

11 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:18
>>1は駿河学

12 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:18
>>1

otu&goodnight

13 名前: 950 投稿日: 2004/06/05(土) 03:18
もうちょい早川を使い続けてもいいと思うのだが

14 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:19
>>11はまたチ○コ晒す

15 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:19
関本「なんで鳥谷を使うんですか!僕ならもっと打てます!使ってください!」

パリーグへ放出

放出先で活躍(゚д゚)ウマー

16 名前: 滋賀 投稿日: 2004/06/05(土) 03:19
あっ

17 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:19
>>15
・゚・(ノД`)・゚・。

18 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:19
>>1は笑瓶

19 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:19
関本近鉄が似合いそう

20 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:19
>>16

21 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:19
狭山事件について調べてみたんですが
字がたっぷりで、漢字が多くて難しかったです
誰か、わかりやすくまとめてください

22 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:21
>>21
人権板に池

23 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:21
>>21
(゚Д゚)ハァ?

24 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:22
>>21
小学生かお前

25 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:22
>>21
ボールペン

26 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:22
鳥谷より藪や福原のほうが期待できるってのが悲しい

27 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:22
>>21
障害児をぬっ殺して自白した教師二人を
サヨの弁護士が庇って無罪にしてハイ終り

28 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:23
>>21
桧山事件なら

29 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:23
万年筆

30 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:23
無罪になってないだろ

31 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:23
>>28
事件だったのか

32 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:23
(` ー ´)ノ●~バクダン置いていきますね。

33 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:24
>>30
桧山は無罪だ

34 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:24
強行支援幾一いる?

35 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:24
桧山事件は凄惨すぎたな

36 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:24
>>32
ウンコだろ

37 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:24
今日家でたこ焼き焼いた
なんとなく大ちゃんを思い出した
むかついたからたくさん食べてやった

38 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:25
右投手のとき左打者がスタメンになるが、それでもタイムリーはでない
これを桧山事件と呼ぶ

39 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:25
桧山

打率 .310
得点圏 .122

既に事件

40 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:26
すごいな
打率が高いのがまた悲しい

41 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:26
>>39
桧山のこの特徴をなんとかチームの力にできないだろうか

42 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:26
桧山事件の解決は一体いつなんだ

43 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:27
そこで桧山1番ですよ

44 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:27
すべてはセカンドゴロから始まった

45 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:27
桧山のタイムリーより曽我ファミリー来日の方が早い気がする

46 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:27
弁護士呼んできて無罪にしようぜ

47 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:27
桧山の得点圏打率に気付いてない友達に教えたら
一昨日の甲子園のゲームで頭かかえてた。
2回とも先頭バッターでヒットだもんな…。
気付かせちゃってごめんな、友よ。

48 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:27
>>42
迷宮入り

49 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:27
数々の名探偵が桧山事件に挑み敗れていった

50 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:28
>>48
ww

51 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:28
昨日の占いでは桧山勝訴だったのに

52 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:28
桧山も出る割に生還しないよな

きっとお互い嫌がらせしてるんだ

53 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:29
>>51
スタメンだったじゃん
当たってるよその占い…はははorz

54 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:29
今1、2番が終わってもよくてワンアウト1塁
今岡では盗塁できない→今岡ヒットでワンアウト1塁3塁
→金本は毎試合1、2回四球→ジョージがんがって1点
→さて桧山・・
ここの畳み掛けが出来ない。大量点に繋がらない。

55 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:29
打率       .311
非得点圏    .383
走者なし    .439
一死走者なし .704

56 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:29
檜山・・・・・・( ll:3ミB )| ̄|_

57 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:29
清原マンセー番組やっトル

58 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:29
3割打ってる印象がないな
ここぞという時に打たないからか

59 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:29
>>55
もういいよそのデータ
覚えたから

60 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:30
http://u-maker.com/41322d.html

今日の阪神占い。

11位 ★桧山 進次郎
自分の魅力に自信を持って


_| ̄|○

61 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:31
>>54
そのパターン夢に見るほどみた

62 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:31
(・3・)

63 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:31
>>54
金本・ジョージで前の回が終わる→センター前ヒット
金本・ジョージがつなぐ→セカンドゴロ

64 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:32
>>59
昨日の試合でさらに上昇したから

65 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:32
何気にジョージがいまいち調子良くないのが痛いよ

66 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:32
自分の魅力(非得点圏打率)に自信を持って

67 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:33
8番ピッチャー、9番檜山でどうかな?

68 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:33
ジョージ足が痛いんじゃないの?

69 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:33
>>66
ベンチから勇気を与えてほしいね

70 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:33
>>66
いや、それに魅力を持たれても('A`)

71 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:34
仔犬のワルツって荒唐無稽だな

72 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:35
加藤愛ちゃんと結婚したいのですが、どうすればできますか?

73 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:35
桧山のプライドを考慮してか中軸ばっかりだな<どんでん
1番or8番みたいな極端な事やってみりゃいいのに

74 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:35
関本の対右打率がもう少し高けりゃまだ使われそうだけど

75 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:35
>>72
鳥谷寝ろよ

76 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:35
>>72
鳥谷早く寝ろ。

77 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:36
清原の2000本安打などいくらでも取り上げられるだろう
しかしこの桧山の特異打率は取り上げられない
もしかしたら俺たちは貴重な歴史の生き証人になっているのかもしれない

78 名前: ひやま星人 投稿日: 2004/06/05(土) 03:36
我が王が迷惑をかけているようで

79 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:36
1番ならそれはそれで打たなさそう
8番はすねそう

80 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:36
>>71
あの時間帯で野島の企画といえば、
家なき子とかフードファイトとかそんなんばっかりだから

81 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:36
>>77
桧山寝ろよ

82 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:37
12位 ★赤星 憲広
愛妻弁当に毒キノコが

83 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:37
>>79
中軸でランナーなしのときだけ打つのか…
この際4番にしたら打つかもしれないぞ

84 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:37
>>79
難しいやっちゃなー
やっぱベンチか?

85 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:37
関本の対右打率も酷いけど、それでも関本をもうちょっと我慢して欲しい
金本だって対左酷いもんだったよ(今もだけど・・)

86 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:38
今の桧山みたいな打者っていた?
カープ前田はなにげにチャンスに弱いらしいが

87 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:38
消去法で4番桧山
これいつまで続くの

88 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:38
打点17得点20で
打順が打順なのに打点<得点ってのもおかしい

89 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:38
いるよ。つーか得点圏を騒ぎたて杉。

90 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:38
5位 ★浜中 おさむ
曖昧な態度はトラブルのもと

6位 ★鳥谷 敬
忍耐も必要です

91 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:39
>>85
岡田は対戦打率とかよくわからないから

92 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:40
ヽ(`ー」ー)ノiミ! ゚ -゚/.!`┏┓´)(・`_´・) (=乙=). (`Щ´,) (`・Å・´)(―Å―)ヽ【  ̄ヘ ̄ 】ノ
. ∧_∧ミ   ┌○─○─○─○───────○─○-○─○┐【( ⊃ #)(`∠ヽ´)
(丶`_ゝ´)ノノノノ.|(・∀・)◇○CONGRATULATION!!!○◇(・∀・)| ̄ ̄ ̄ ̄\  ∩
∩   (・ e ・)| ◇ 2003   セ ン ト ラ ル リ ー グ    ◇ |\ │〜`n´〜)
( ∃.  (V⌒ヽ| ○                            ○ | / ̄\   
    ヽl  lミ ◇  優勝  阪 神 タ イ ガ ー ス      .◇ |_∧◎◇◎)─  |
.∠ ̄\( (  |│○                            .○ |ε^0)∧∧
  |/゚U゚| l l .|│◇                            .◇ |∧∧‘ 〜‘)
/ y∩) l |. |│▽◇ ∩_∩ ∧∧▽◇○ ∧_∧◇ ∧_∧○ V/ |д・`)と  )∧∧
U〉  ⌒l ll | (★_★)(@ω@)(=゚ω゚)ノぃょぅ(‘ ε ’ )( ' ь`) .─‖ |⊂/人  (シ中シ)丿
(__ノ ~U ミ ミ (っ c ) (っ c )(っ x ) と ̄ ̄と ̄ ̄⌒(つ旦と)  ̄ 人 ̄ ̄つつ /  /
        O⌒O O⌒O O⌒O   ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ と_)_) (,´」` ) ̄    O⌒O

93 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:41
>>91
そういうのってデータもらわないのかな?
ここや2chで非得点圏打率騒がれて、新聞に晒されて
それでやっと打順変更だもんな…

94 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:41
>>92
泣けてきた・・

95 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:41
>>92
最近の圧倒的な弱さみてると、去年優勝したなんて夢のようだな・・・
なんでたった一年でここまで・・・

96 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:41
鳥あえず寝る
目が覚めたら2001年だったっていうオチはやめてくれよ

97 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:42
モヤスミー

98 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:43
     / ̄ ̄~ヽ  
     l___T_l_  
     |.ミ/ ‘ ’ |   
     (6   し |   <目覚めて野村監督だったら野球辞めるモナ  
     |   ε /     
    / `ー―' \

99 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:43
俺は寝ないよ 今日大切な面接があるんだ 今寝たら確実に寝坊だ

100 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:43
むしろ2001年に戻りたい

101 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:43
>>93
岡田の決定に否定的な進言ができないような状況なのかも

妄想ですが

102 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:43
>>92
ヽ(`Д´)ノ ワーン

103 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:43
今日2軍戦見に行ってこよ

まだ1回もネット裏行ったことないんだ

104 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:45
鳥がもし2軍にいったら
鳴尾浜でお出迎えか

105 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:45
筒井はコントロール重視で投げているんだろうか

106 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:45
>>99
面接前に徹夜すんなよ

107 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:46
俺はまだ今年は応援するよ
選手たちが諦めてないし

108 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:46
>>105
そうじゃないの?
フォームも変ったらしい

109 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:46
岡田解任スレって今はじめてみた。すっご……。

110 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:46
野球マンガなら鳥谷はそろそろ山に修行に行くころなんだが

111 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:46
終戦になったらなったで、
消化試合になったらなったで楽しみはある
だから阪神ファンやめれない

112 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:47
俺は結構好きだけど
本スレより断然熱いよ

113 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:47
あらゆるアンチスレは覗かないのが吉

114 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:47
そろそろ60打席も近いので本当に2軍行きになったりして

115 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:48
モナの目はまだ死んでいない

116 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:48
850 名前:代打名無し[] 投稿日:04/06/05(土) 03:46 ID:cv/fjXJo
てなわけでポスト岡田候補チェックテンプレ改訂版第三版

木戸克彦:
平田勝男:
和田 豊 :
島野育夫:
星野仙一:
田淵幸一:
仰木 彬 :
上田利治:
吉田義男:
山田久志:
佐藤義則:
金森栄時:
掛布雅之:
真弓明信:
Rバース :
藤田鬼平:
松村邦洋:
月亭八方:
ダンカン :
上島竜平:



↑このリスト爆笑した

117 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:48
岡田解任スレはおかしい。
ああいうやつらが必要ないデモとか起こす

118 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:48
暗黒でも愚痴ったり罵倒しても
何故か阪神ファンは止められない

119 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:48
うんモナは諦めてないな

120 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:48
>>114
そういうのって考えてるのかな?

121 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:49
そうか?>解任スレ
初めははぁ?とか思ってたけど今は普通だろ

122 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:49
>>112
確かに熱い。まあ捌け口が欲しいんだろうし。
今読んでるけど中には結構頷ける意見もあるけどなー。

123 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:50
352 名前:代打名無し[sage] 投稿日:04/06/05(土) 02:38 ID:ZjbKn1kn
選手間に
「今年六位に終わったら来期の監督はクサ」
「今年五位に終わったらハリー」
「四位に終わったら鬼平」
って噂を流したらどうかな?
きっと必死に働き始めるぞ。


誤爆で見つけたけどこれワラタ

124 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:50
むしろコーチ3人解任デモとか渋いとこついてくれ

125 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:51
>>123
うっわw

126 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:51
>>123
土井も捨てがたいw

127 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:52
>>111
>だから阪神ファンやめれない

そうではなくて阪神ファンとして適応しすぎてしまったのでは

128 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:53
一旦なるとなぜか阪神ファンはやめられないぽ

129 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:54
単に阪神ファンはマゾなんだと俺は思ってるよ。

130 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:54
高原野菜とカツの弁当は鉄ヲタの常識

カツ丼、カツカレー、カツサンド・・・
これらに使われている肉も鳥が常識
カレーショップC&Cのカツカレーは非常識らしい

131 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:54
俺は今の感じがとても物凄くかつてない程イヤなので、
ちょっと続けていける自信がなくなってきた・・だめだ・・

132 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:54
ヤクルトファンから阪神ファンになりました

133 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:55
そうなのか、21世紀になって遂に阪神ファンになってしまった
それまでは特に好きな球団なしの野球ファンだったのに
(いっとき中日ファンになりかけたが)
なんか業の深い趣味に捕まってしまったのかも

134 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:55
>>116
木戸克彦:2軍の悲惨さを見る限り無理だろ。
平田勝男:というかこの人のおかげでおかしくなったんじゃないの。
和田 豊 :人柄は大好き。だがはっきり言う、監督の器ではない。
島野育夫:無理。星野とくっついてナンボ。
星野仙一:無理。もう夢は忘れたい。
田淵幸一:この人が監督やったら今よりひどくなるだろうね。
仰木 彬 :やってくれると思うか?
上田利治:    〃
吉田義男:もうボケはじめてるだろ。
山田久志:敬遠敬遠敬遠敬遠。
佐藤義則:監督の器はないと見ていい。
金森栄時:冗談にもならない。
掛布雅之:まずコーチからはじめろ。
真弓明信:無理。近鉄が手放さん。
Rバース :無理。牧場が忙しいんだよ。知らんけど。
藤田鬼平:彼こそ暗黒最大の原因じゃないのか。
松村邦洋:いいんじゃない。
月亭八方:ダンカンよりはマシ。
ダンカン :上島よりはマシ。
上島竜平:上島なんかより俺にやらせろ。

135 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:56
親のカープファン洗脳から解けて阪神ファンになりました

136 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:56
俺はズームイン朝で阪神担当アナがいじめられているのを見て阪神ファンになった

137 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:56
オレは2002年の開幕戦に友人に無理矢理連れていかれ
井川の虜になってしまったわけだが

138 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:57
俺は正直野村ファン流れなのだが

139 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:57
>>134
松村邦洋:いいんじゃない。
月亭八方:ダンカンよりはマシ。
ダンカン :上島よりはマシ。
上島竜平:上島なんかより俺にやらせろ。

禿藁w

140 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:57
鬼平と岡田って少し似てる気がする
どちらも現実より自分の信念でチーム運営をしたがるところとか

141 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:58
唐突に連れて行かれた甲子園。86年。ライトスタンド。
真弓の先頭打者ホームラン。中日戦。圧勝。即ファンに。
それ以来暗黒時代突入だったさ`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、

142 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:58
1992俄かでそれ以来ずるずる

143 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:59
俺は遠井ゴローさんにキャッチボールしてもらったことがある

144 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:59
ま、岡田で3年は我慢しろってことだな

145 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:59
はじめて行った巨人戦でボロ負けして悔しくて悔しくてファンになった

146 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 03:59
東洋大学のファンでした

147 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:00
バッファローマンが好きだったから近鉄ファン、
スミスと言う外人の髪型が何か好きだったから巨人ファンだった幼少の頃
小学校の担任に終わりの会で六甲颪をみんなで歌わせられて以来
15年来の阪神ファンです

148 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:00
モナファンか

149 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:00
新人の藪に惚れました

150 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:01
ちょっと前まで野球板にあった
「あなたが阪神を応援する理由」ってスレが面白かったなあ

レフトスタンドで巨人を応援してたけど
バースのHRを頭に食らって気絶して
気が付いたら阪神ファンになってた ってのがめちゃ笑った
嘘かホントかわからない当たりが最高

151 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:01
船木のファンでした

152 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:01
藪は男前だったよな

153 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:02
当たり前だがずっと今岡の虜だよ

154 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:02
織田裕二も藪も微妙なポジションで長いことよくやってるよ

155 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:02
藪は今の方が男前に見える。渋くなった。

156 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:03
森若ファン

157 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:03
野村が阪神を変えると信じてた俺

158 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:03
藪は2000年に二度と応援すまいと思った
でも最近は頑張れよと思う

159 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:03
>>157
ナカーマ
反動で大嫌いになった

160 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:03
藪と井口でアンコールワットを無料で通ってもらいたい

161 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:04
亀山のヘッスラと新庄の強肩から本格的に阪神ファンになったな。
思えばあの時阪神ファンなんぞになっていなければ、
90年代の地獄は味わなくて良かったのになあ('A`)
まあ、いい思い出だけどねえ

162 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:04
ウチは祖父の代からアンチ兎の阪神ファン
毎朝道場洋三のラジオ聞いてナイター見てたら自然と阪神ファンになってたな

163 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:05
>>159
俺はまだあいつを嫌いになれんなあ
二度と阪神には関わって欲しくないが

164 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:05
自分を好きになれない人間がそのまま大きくなった
って感じやったな>野村

165 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:07
野球しかできないからな
しかもそれを肯定「あなたは野球さえしてればいいのよ」する女が
出てきて余計性質が悪くなった>野村

166 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:07
監督推薦の選手がなしで、真弓だけがオールスターに出ていたあのころ

167 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:08
>>165
信子くらいなら良かったんだけどな

168 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:09
野村は人間が出来てないなー
桧山さんは自分の事大好きだぞ♪

169 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:09
野村の名前が出る→信者云々→反応、煽り→鬱

野村の名前が出る→野間口云々→なぜか一場の話に→ドラフトの話に→どうせ竹原と岡崎→鬱

野村の名前が出る→カツノリ云々→阿部の活躍はカツノリのおかげ→鬱

170 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:10
>>166
今は幸せなのかな
低迷しててもモナとかイガーとか出られそうな人は多いけどね

171 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:10
>>165
まあ野村の前妻を自殺に追いやった凄い女だからな。
…両親に聞いた話だけどさ。

172 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:10
>>169
野村の名前が出る→あの頃モナは・・→今は大きくなったなあ
→以下モナ萌え話

このルートでしか希望を見出せない

173 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:11
なんだかんだで土台作りに貢献はしたし、野村を悪くいう気は無い
でももっかい阪神に関わるのは心からご勘弁願いたい
ありゃ一回限りの劇薬だろう

174 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:11
>>171
酷いな

175 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:12
愛内里菜の喘ぎ声はすごい

176 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:13
あんまり喘がれるとなあ
ちょっと漏れるぐらいが1番いい

177 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:13
http://tmp.2chan.net/img2/src/1086369747312.jpg
これ色々な意味でマズイんじゃないの


阪神がんばれ今日は勝て

178 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:14
土台作ったっていってもムッシュも作ってるからね
鬼平は作ってないけど

179 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:14
岡田は作るんだろうか・・・土台

180 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:15
ちょっと待って
今まず潰してる所だから

181 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:15
>>179
壊してる最中のような・・・
ドラフトだけでも成功すればいいんだけどね

182 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:16
なんで優勝チームを崩す必要があるんだorz

183 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:18
ある意味5年使ってようやく完成したチームをたった2ヶ月で壊すどんでんって凄いのかも。

184 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:19
糞コーチを呼んだ罪は深いな
それが自分の首をしめるのに

185 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:20
去年の打線を、こんな簡単に崩してしまえるなんて・・
まるで魔法を見てるようだ

186 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:21
一番の失敗は金本4番だね

187 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:21
糞コーチよんだっていうか、
周囲の阪神OBに糞コーチしかいないなかで適当な人選が行われた結果かな

188 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:21
星野だったら
2連覇してたろうに

189 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:21
昨年のは神過ぎる。今年は糞過ぎる。

190 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:22
>>186
岡田最悪の失敗として語り継がれるだろうね
なんで去年うまくいった流れをぶち切る必要があったのやら

191 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:22
金本は今あがってきてるので、このまま行けば3割弱35本
ぐらいは残せると思う。でもだから何?って感じだな。

192 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:22
去年の上手く行き過ぎたツケが全部今年きてる気がする。
正直、運もなさすぎな感も無きにしも非ず。

193 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:23
最下位やだよ

194 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:23
今岡4番のほうがまだよかった
責任感が結果に繋がるタイプだし

195 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:23
運もないし、自ら運を手放した試合も幾つかあった
それで野球の神様に嫌われたかな(´・ω・`)

196 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:23
>>191
赤星>金本の流れの方が、試合に勝つことを考えたときよほど有益だね

197 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:24
去年の終盤もシリーズも今みたいな状況だったし
去年の前半ははっきり言って確変だろ

198 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:24
>>192
暗黒時代までのなにやってもうまくいかなかったツケはいつ返してもらえるのかな・・・

199 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:24
>>192
あんな采配すれば運も逃げるよ。
流れ的には、あのタイミングの杉山交代で安藤がいいピッチングするほうが奇跡的だもん。

200 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:25
まあね
前半の快進撃の印象が強いけど
後半はトントンなんだよな

201 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:25
去年の終盤が本との姿

202 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:26
去年の終盤っつっても酷いのは8月のロードだろ
他はここまで酷くはなかったよ

203 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:26
安達はなぜ潰れたか、のサイトの人が良いことかいてたな今日の継投については

204 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:26
采配批判が耳に届いてるからこそ
杉山を代えてしまったんじゃないかな
引っ張りすぎで批判されてたしな

205 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:27
でも結局、赤星も金本が打席に立った時じゃないと足使えないんだよな
だったらもう今の打撃のままでいいから3番にしたらどうだ?>金本
HRバッターだから4番とか拘る必要ないだろ。ローズも3番だし。

206 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:28
赤星は一昨年まで金本がいない状況で盗塁してたのに

207 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:28
メジャーは3番最強打者

208 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:28
投手継投を完全に一任できるコーチつれてくるのが手っ取り早そうだな
現状の岡田には継投のセンスないだろう
将来的にはつれて来たコーチの継投をみて学べば良いし

209 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:29
どうせ最下位になるなら、最後に赤星金本のダブルスチール見せてくれ

210 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:29
山Qカモーン

211 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:29
山Q

212 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:29
>>208
そうだな。今はあまりにも岡田が決めすぎている。打順にしても。

213 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:29
もう山Qしかない

214 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:29
中西out 山Qin

215 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:30
意外とフロントがコーチ人事に大鉈を振るうと予想

216 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:30
>>215
俺もそう思う。

217 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:31
岡田が山Q呼ぶはずないし呼んでも上手く行くはずない

218 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:31
岡田は全部やりたいタイプ

219 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:32
山Qが岡田なんぞの下に立つわけ無いわな・・・

220 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:32
まあそうだわな
山Qありえねえ

221 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:33
>>218
今更そんな監督イラネ・・・
今の流れは完全分業制でしょ

222 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:33
だれか岡田のもとに来てくれませんかー?
戦力はありますよー

223 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:33
日刊の山Qの解説には阪神に入りたいという
空気が充満している

224 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:33
でもヘッドコーチが監督より年上ってけっこうあるけどな

225 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:34
この前解説のクサが阪神はいりたいオーラだしてたぞw

226 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:34
今も思い出す、年末の3バカ対談・・あれが暗黒の始まりだとは・・

227 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:34
クサいらねええええええええええええええええええ

228 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:34
クサは幼少の頃から大の阪神ファンだし

229 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:35
課長と王子щ(゚Д゚щ)カモォォォン

230 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:35
>>229
萌え〜

231 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:35
その戦力だってあと2、3年で賞味切れ。
賞味切れしたところでどんでん登板なら、まだやりやすかったのにねぇ。
確かに運もないわな。
今年も1001がやっていたとしても、そんなにうまくいくとは思えないし。

232 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:36
クサ来たらまじで10年以上優勝できなくなる

233 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:36
岡田みたいな自信過剰でプライドの高い奴じゃ
イエスマンしか来ないよ

234 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:36
岡田の失敗

・コーチ人選。これは永遠に語り継がれるだろう。
・ベテランを信用し過ぎたことで伊良部事件を招いてしまった。
・今岡コンバートに踏み切れなかった。これにより鳥谷起用法にも影響。
・鳥谷の起用法がおかしい。使うなら使う、使わないなら使わない。
・濱中を強行で使い潰してしまった。これが一番ムカツク。氏ね。
・ようやく機能した打線を何故か分解。金本4番の意味はまだ出ていない。
・役割がはっきりしないリリーフ陣。安藤抑え構想も早々に崩れた。

235 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:36
今年続木が復活したのが1番の問題だったと主張したい

236 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:37
継投任せるとなると、指導者としての経験がかなりある人じゃないとなあ
で、そんな人は駆け出し監督の岡田の下には立たない・・・
やっぱ監督からかえるしかないのかねえ

237 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:37
結局続木だろ
疲労やらケガやら勤続疲労やら

238 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:38
>>234
いきなり今岡コンバートは危険すぎる

239 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:38
濱ちゃんのGOサインも続木だろ?

240 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:39
うn

241 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:39
久保田故障もムカツクなあ。誰だよGOサイン出したやつ・・・

242 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:39
あと平塚

243 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:39
1001が山Q連れてくれば…
って結局1001頼みなんだよなあ

244 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:40
てかなんで前田コーチおとしてんの?
やっと・・・やっと、まともなトレーニングコーチが来たと思ったのに
続木とかなんてちゃんと理論学んだことあんのかよ

245 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:40
ないよ

246 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:41
うちだけやん

247 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:41
前田コーチ一軍の方がいいよ
一軍選手のコンディションのほうがよっぽど深刻

248 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:42
続木は前田理論を全否定だからな。
理論で語れるもんじゃないとか言って。

249 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:42
佐藤コーチも辞めるだろうし
多分近鉄から久保コーチを引き抜くだろう
二軍も山口さんや水谷さんは辞めるだろう

250 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:42
そういや2軍選手は元気だな
ケガもない?

251 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:43
久保田はフォームとか根本的に直した方が
よさげ
根本的に治るんなら手術もありかも

252 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:43
タツノリ監督でいいよ、もう

253 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:43
山口水谷やめるの?
ショック

254 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:43
前田コーチが来た時「肩の可動域が狭すぎる。故障状態だ」ってコーチがびっくりしても、
投手陣は「疲れてるだけ」って笑ってたんだろ。

255 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:43
>>249
暗黒まっしぐらだぞ・・・それは
掛け値なしに12球団最低のコーチ陣が出来上がる

256 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:44
よりすぐりの暗黒コーチだな_| ̄|○
選手たち頑張れ

257 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:45
オ㍗る

258 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:45
タツノリいいな
ああいう熱いタイプうちの選手は好きそう

259 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:45
そのうち亀山とか、謎なのつれてきそうで怖い

260 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:45
原は今岡にバントさせたのは未だに許せん。

261 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:46
亀山ヘッドスライディングコーチ

262 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:46
前田コーチはとくに安藤・吉野ら中継ぎは登板後、
みっちり時間かけてマッサージさせてたらしいが今年もしてる・・よな?

263 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:46
亀山絶対来るよ。断言してもいい。次はマイク。

264 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:46
>>259
普通につれてきそう

265 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:46
残念ながら暗黒時代再来は確実

266 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:47
次はマイクかよ

267 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:47
大体亀山はいつの間にうろちょろするようになったんだ

268 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:47
>>262
全ての怪我はアイシングで治ると進行してる続木がそんなのやるわけが・・・

269 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:47
明け方に鬱な流れだな・・・

270 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:47
鳥谷もついてないな
監督の1001を中心に田淵、達川ら豪華コーチ陣がベンチにいる
阪神に入ったつもりがアホの坂田が監督で取り巻きは
知らない小物のオッサンばっかりだなんて・・・

271 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:47
マイクもかよ_| ̄|○
中田良弘とかも確定か?

272 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:48
コーチについてはもう口に出すのもいやだ

273 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:48
その内ハムを首になったあの人も帰ってくるよ

274 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:49
>>273
勝彦バッテリーコーチΣ(゚д゚lll)

275 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:49
山本投手コーチとかどうかな

276 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:49
多分湯舟の復帰は固い

277 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:49
和田さん、助けて〜

278 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:49
勝彦帰還はすべて仕組まれたことだったのさ・・

279 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:49
鳥谷は指導者がきっちりしたとこきぼん
といってなかったっけ。だとしたら哀れすぎ

280 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:49
「いいか、外角スライダーは誰も打てない魔球だ こまったらこれ投げとけ」

281 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:49
勝彦はない普通に矢野

282 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:49
>>279
ごめん鳥・・

283 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:50
12球団みても屈指のコーチ陣が、どうみても最低レベルまで落ちてんだもんな
これは詐欺だろ、普通にw

284 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:50
矢野が1001のツテで解説・海外修行してる間に>勝彦

285 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:50
鳥谷が潰れたら泣く

286 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:50
OBが無能すぎる。
何が就職口だよ。力無き者は淘汰されるのだよ>川藤

287 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:50
和田 久慈 八木はいいコーチになりそうだがな

288 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:51
ようこそ暗黒の森へ

289 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:51
福家とか中田とか仲田とか小物は野球以外の仕事をしろ。
おまえらが近鉄の選手だったら今頃にしn(ry

290 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:51
>>287
最後の良心

291 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:51
川藤の出番もありそうだな・・・まさに暗黒

292 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:51
てか二軍行くと分かるよ。
和田さんは去年のまんまだ。(笑)がいてちょっと前はオッキーもいて
なんかあっちのが阪神ぽいよ・・

293 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:52
平田ヘッド→川藤ヘッド

294 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:52
岡田は星野がどのようにして強くしたかなんてこれっぽっちも理解してない。
監督業を舐めてる。

295 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:52
こうして見るとまだまだ下があるんだな

296 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:52
福屋はもうスカイAから出てクンナ

297 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:53
亀山もリトルリーグの監督に戻れ

298 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:53
金森も今年限りだろうな

299 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:53
マジで次の監督考えようぜー

300 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:53
1001の権限ってどれくらいあるんだろ?
コーチの招聘とかは出来ないのかな

301 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:53
>>299
タツノリ

302 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:54
詰め腹切らされるのは外様コーチばかりの悪寒

303 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:54
さよならヨシコーチ

304 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:54
>>300
あんまりなさそう

305 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:54
梨田がいい

306 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:55
和田コーチに本音を聞きたい小一時間ほど

307 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:55
岡田監督
川藤ヘッドコーチ
仲田投手コーチ
中西投手コーチ
平塚打撃コーチ
勝彦バッテリーコーチ
亀山守備走塁コーチ
続木トレーニングコーチ
平田二軍監督

・・・・ヤバイ、なきそうだ

308 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:55
これマジで本人け?
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=SP&action=m&board=1834702&tid=a1ya5ia5ia5ua5h8ujda4r9ma4a8a4fa4dfa4ha4a6a1y&sid=1834702&mid=14012

309 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:55
岡田で勝ちたかったら巨人並みの金満補強しか無理

310 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:56
>>307
すごい・・今すぐ最下位ぶっちぎりそう

311 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:56
>>308
うひょー

312 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:56
>>308
本人だったら2ちゃんには触れさせたくない

313 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:57
夏場になれば巨人も池谷マジック発動しそうだけどな

314 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:58
上原は完全に酷使拒否モードにはいったな

315 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:58
「優勝チーム崩壊時代」
85年優勝がまるで夢のよう。バース退団、掛布引退など当時のファンは本当に泣いた。
「昔はすごかった」の選手が中心となり、そして「暗黒時代」と呼ばれる時代に突入していく。

「極貧打時代」
中村長期政権。92年をのぞいてほとんどツマラナイシーズンだった。
最大の事件は野田放出松永獲得。いまでも阪神の話題最大のタブーとして君臨する。

「鬼平時代」
書いている自分も頭が痛くなってくる時代だ。
藤田が完全に阪神を叩き壊した。ファンの間から「希望」の二文字が消えていく。

「完全崩壊時代」
優勝監督吉田が復活。だがグリンウェル事件、関川久慈放出事件などお約束がつきまとう。
野村にうつってからは少しずつ希望が見えてきたが、新庄離脱で再び失意のどん底に。
その野村も夫人の不祥事で退任。どうなるんだタイガース。続く。

316 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:58
>>309
つまり長嶋並の無能監督ってことか・・・

317 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 04:59
上原は賢い

318 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:00
同じエリートで金持ちの息子なのに大ちゃんは変なプライド
がなくていいな。

319 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:00
川藤ヘッドだけはマジで勘弁

320 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:00
サンスポ岡田叩きキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

321 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:01
野田放出は信じられなかった

322 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:01
前監督がSDとか肩書きついてて
しかもホームページでファン向けの声明とか出してて
前政権を否定せず、今政権をバックアップしようとしているのって
野球界では異例なことなのに

そのありがたみを全然わかってないだろ

323 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:02
TAOの結果論きた

324 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:02
どんでんの「〜〜よ」って語尾が気になって仕方ない

325 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:02
野田放出は頭おかしいと思ったな
たしかに92年も結局得点力がなく、それを強化したい気持ちはわかるが、
普通復活したエース候補をだすか?
今年のオフに福原出すようなもんだぞ

326 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:02
補強も断りすぎなんだよバカ

327 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:03
六回無死満塁でベンチは代打を送らずに、鳥谷を打席に立たせた。これも理解できない。相手の失投と幸運が重ならないとヒットを打てない選手で、追加点を奪いにいくほどの余裕は今はない。

ここまで言うか。私怨だな

328 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:03
>>325
松永クラスって今で言ったら誰だろ?

329 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:04
>>328
元木氏ねこ大好き

330 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:04
タコノリ

331 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:04
遂にサンスポは岡田を叩き出したか

332 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:05
今に例えるなら
今年のオフに福原放出して福浦獲得する感じかな?

333 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:05
>>327
>相手の失投と幸運が重ならないとヒットを打てない選手で、
追加点を奪いにいくほどの余裕は今はない。


まぁ事実だけどね

334 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:05
サンスポ来ましたねーw
ついでに糞コーチも袋にしてくれ

335 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:06
次に岡田を叩き出すのはスポニチかな

336 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:06
平田がツキがないと言ってるな。

違うだろ。野球にツキも糞もねえよ。
普段からの練習量と貴様らの指導が勝ちを呼ぶんだろう。
本当に氏んでくれや。

337 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:06
うわ、ダンカンは死ねばいいわ。これはひどい

338 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:07
そうだ
コーチ藻叩きまくれ>惨スポ

339 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:07
>>327
はっきり言っちゃったー!

340 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:08
ダンカンにしてはまともじゃない?
言ってることは

341 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:08
叩くんなら早い方がいい
岡田も多少は改心するだろ

342 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:09
相手の失投と幸運が重ならないとヒットを打てない選手


普通ここまでいえるか?
俺はメイと松永とイシミネ(ボソッ が死ぬほど嫌いだったが、
こんな台詞を公共ではいえないよ。氏ねじゃなくて死ね。

343 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:09
杉山の継投失敗は何気に結果論な気もする

344 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:09
>>340
>でも、正直それでいいのだろうか?もし勝っていても『温室育ち投手』に、
>この先なりかねないと思ったのだ。

この辺が無根拠でメチャクチャ

345 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:11
まあ田尾は私怨だからスルーだよ
しかし田尾はしつこいなw
単に「実力不足の」でいいだろ

346 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:11
おかしい。杉山の交代よりもっと言うべきことがあるはずなのに
わかりやすい題材で岡田を叩きたいだけのような気がする

347 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:11
世代交代中の広島、投手陣崩壊のヤクルト

この2チームより阪神が弱くうつるのは気のせいですか?

348 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:12
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200406/tig2004060508.html

この馬鹿記者ネット見すぎ

349 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:12
選手のコメントの方がよっぽど危機感あるな

350 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:13
>>347
うちだって首脳陣が世代交代中だし、首脳陣の頭の中が崩壊してるよ(´・ω・`)

351 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:13
サンスポの記者はROMってんなら出てこい

352 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:14
>>350
なるほろ('A`)

もう鬱すぎるねこりゃあ
今年はなんというか別の意味でキレそう

353 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:15
>>348
>指揮官を理解しているグループは、ひとつのプレーを機に、劣勢に回った。
>1日のヤクルト戦(甲子園)の一回二死二塁。金本が左翼線に放った打球は、
>フェアに見えた。ボールには、「オンライン」を示す白い粉がついていた。

うーん、このときのやらかす実況が思い出されるようですね
もしかしたら見ていたのかもw

354 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:15
>>346
まず打順だよな

355 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:16
今日もどうせ「あと一本」「あと1点が…」「なぜここで交代?」「抗議行けよ糞どんでん」のどれかだよ

356 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:16
>>353
この記事選手も読んでんだろ
うーん岡田・・

357 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:16
ただ弱いのはいままででいくらでも慣れてるけど、
強くなったチームが弱くなっていく過程を見るのは正直初めてだからなあ

358 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:17
>それでも金森打撃コーチは今後も使い続ける方針は変えない。
金森の推薦なのか?鳥は。

359 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:17
>>355
目に浮かぶ

360 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:18
>>358
岡田の責任逃れと見たが、どうよ

361 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:18
もう鳥谷日記も無くなるだろう

362 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:19
確かに起用の権限は監督だよな

363 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:19
>>360
SANSPO記者さんたたきに必死ですね

364 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:19
岡田コメが段々みじかく、弱くなっとる

365 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:19
まさか2ヶ月で崩壊するとはなあ。
巨人があがってくるのは予測できたけど、
7月までは対等に張り合えると思っていたのに。

366 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:20
>>364
そりゃ負けがこんでるからね

367 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:20
岡田を叩くよりも先に(そういうのはファンがするから)、
抜本的な打順改革とかもっと解説陣増やすとか
そういうのしてくれよ。メディアなら。

368 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:21
今期のことはあんまり考えない方がよいかな?
適当に優勝逃して、すっぱり忘れて来年に望んだ方がいいかも

このままだと内容の濃い暗黒シーズンを体験しそう
普通のチームが3年かけて弱くなるところを1年で弱くなったり

369 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:22
ファンの欲求に応えるのがスポ新だからな・・・

370 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:23
田尾「鳥谷は、相手の失投と幸運が重ならないとヒットを打てない選手」

371 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:23
選手も去年の優勝で守りに入ってるからな。
巨人戦だけは挑戦者の気持ちでやってるけど。

372 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:23
>>370
もういいぽ

373 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:23
よし寝るか。
2003年に目覚めたいものだ。

374 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:24
>>370
そこまで過激に言わないと注目引けないと思ったんだろ
普通に「スタメンの実力ない」って言えばいいのにな

375 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:24
田尾って基本的に有能な人だと思うんだが、鳥谷に対するこれはなんなんだろう
あそこで代えるなら試合最初から出す意味ないだろう

376 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:24
サンスポがここまで酷いのは
多分阪神公式を見て判断したと思われ
これくらいの叩きでも大丈夫だろうと

377 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:24
杉山が球児や太陽みたいにならなきゃいいけど。

378 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:25
田尾って親を鳥谷にでも殺されたのか
それくらい酷い

379 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:25
借金関係なしに、巨人と5ゲーム差がついたら終戦だろうなァ
今日勝てよ。明日三浦だから・・・('A`)

380 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:25
昨日はとても叩きやすい試合だったからね
鳥谷満塁で併殺・継投の結果打たれる、と・・

381 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:25
>>375
田尾は最初から出すなと言ってるよ。
つーか二軍に行けと言ってる。

382 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:25
>>378
そうらしいよ

383 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:26
>>381
岡田の方針自体を叩いてるのね

384 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:26
>>379
巨人がもたついてる間に抜けることができなかったのが痛すぎる
あの異常戦力で実力出されたらこうなるのは目に見えてたのに

385 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:26
メディアに叩かれるのも阪神ならではだからな

386 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:27
スポーツ新聞って客が求めてる記事を書くんだよな
このサンスポの選択があってるとして
今阪神ファンが求めてるものは叩きなのか・・・?!

やっぱり、阪神ファンって特殊かも

387 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:27
岡田がいくら叩かれても構わんけど、これを選手が見るので
さらにチームの雰囲気が悪くなるのが鬱

388 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:27
最悪時代のモナよりはマシだろ。
嫁まで叩かれてたからな。

389 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:27
日ごとにどんでんが憎くなってクルーズ

390 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:27
りえりんは偉い

391 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:28
阪神の選手に人権なんてないな

392 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:28
監督が選手の嫁叩きだからな
凄まじいぜ

393 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:28
今が暗黒時代の入り口かはわからない。

でも昨日と今朝は暗黒だな

394 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:29
ファンが求めてるのは糞コーチ叩き
どんでんが矢面にたってるからのうのうとしてる

395 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:29
つーかウチって結構四球出されてる気がするんだけど
それってやっぱ打が弱いから出してもいいよって思われてるんだろうな

396 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:30
サンスポがどんでん叩きに走ると
ますますどんでんがコメントしなくなるぞ。
少しくらい叩かれても動揺せずにどっしり構えていて欲しいんだが。どんでんよ。

397 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:30
漫画とかなら、暗黒って強いイメージがあるのになぁ・・・

398 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:31
>>394
じゃあ、俺が悪いって言ってる金森はましなのか?

399 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:31
チカたんの記事で癒されてください
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200406/gt2004060503.html

400 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:31
>>394
そんなコーチを連れて来て自分の好きなようにしてるのはどんでん

401 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:32
野村が3年かけて耕した畑に、
1001が種をまいて、2年かけて収穫した作物を
たったの2ヶ月で食い尽くした岡田。

402 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:32
でもさ、たしかに岡田の抗議に絶対いかない姿勢はなんとかならんのかとは思う
采配が拙いのはまだしょうがない、一年目だしね
でもせめて熱意を見せようよ・・・

403 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:32
>>397
暗黒聖闘士は弱かったぞ。

404 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:32
>>398
どういうこと?

405 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:33
というかメディアっつったって、関西という限られた場所の、
それもスポ新なんておっさんぐらいしか買わないんだけどね
野球選手の世界は狭いから、それでも世間から大非難浴びてる気に
なるんだろうな

406 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:34
>>404
ようは、どんでんばっかり叩かれてコーチはたたきを逃れてるってことじゃないの?
金森はそんな気ないみたいだが

407 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:34
熱くなりすぎて「プッおいおいあいつまた抗議行ってるよ」
て笑われてもいいじゃないか。新人だもの。
ウリになるのは熱意ぐらいしかないだろ。なーどんでん。

408 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:34
選手はスポ新読むだろうからな・・・

409 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:34
>>405
最近はネットで殆どの記事が見れるから、関西限定って訳でもないと思うぞ。

410 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:35
ベンチ裏でみんなで読みまわすよ普通に
あんま気にすんなよ・・

411 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:36
おいしいだの根性論を振りかざすなら
まずどんでんが根性見せるべき

412 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:36
もっと抗議に行け
ベンチでは喜怒哀楽を出せ
采配批判は許さないと言え
毎日HPでファン向けのメッセージを出せ

・・・あれ?

413 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:36
参考程度にドゾー

今岡1年目
252打数63安打 打率.250 本塁打2 打点20

的場1年目
 24打数 5安打 打率.208 本塁打0 打点0

鳥谷ここまでの成績
 57打数 8安打 打率.140 本塁打1 打点3

414 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:36
以前抗議した時は脱兎の如くベンチを元気良く飛び出したのにな…<どんでん

415 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:36
>>406
394だがそう言ってるつもりなんだけど

416 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:37
>>413
鳥谷あと3打席か

417 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:37
どんでんは、クールでニヒルなナイスミドルを目指してるから
熱血とか抗議などというお下品な行動は慎むようにしてるんですのよマドモアゼル。

418 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:37
どんでんが抗議したのってキンケードの死球だけ?

419 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:37
>>415
そうだよ。おまいとおれは多分考えが一致してる。問題ない

420 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:38
>>413
ド級期待はずれだった的場以下か・・・

421 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:38
どんでんはだめだな、今はハッスルハッスルの時代なのに

422 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:39
もうあれだ
どんでんは毎日飲んでからベンチ入れ
ちっとははじけるだろ

423 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:39
ファンは熱血慣れしてるから
なかなかクールには戻れない

424 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:39
鳥谷の60打席って何だったっけ?

425 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:39
クールっつーかヘタレっつーか

426 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:40
>>424
新人王狙える資格

427 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:40
>>424
新人王じゃないの?

428 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:40
何気に杉山に新人王の資格があるらしいが

429 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:41
>>423
ファンだけじゃなくて選手もそうなんだろうな。
(1001なら抗議に行ってくれたのに・・・)とか絶対思ってるよ

430 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:41
岡田は無気力に見えるのが一番良くない。
1001と同じようにやれとは言わないが、阪神に今必要なのは
モチベーションを維持する事なのにな。
巨人戦見ても分かるように、高いモチベーションで臨んだ試合はいい結果を残してる。

431 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:41
>>428
おすぎ・・・_| ̄|○
2勝分勿体ねえ・・

432 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:42
大卒即戦力じゃないけどこの人らのも参考程度にドゾー

藤本1年目
186打数50安打 打率.269 本塁打1 打点17

沖原1年目
218打数43安打 打率.197 本塁打4 打点14

433 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:42
>>418
一塁のアウトセーフの微妙なジャッジの時飛び出して行ったような気がする

434 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:42
しかし、1001ってまじで阪神にぴったりの監督だったんだな・・・

435 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:42
>>430
「元気を出さんと、元気を」
↑1001最近これ多いのもそういう理由かな。

436 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:43
>>433
でもアサーリ引っ込んだけどな

437 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:43
杉山145以上出てたな。
去年二軍で150近く投げてたって言っても誰も信じてくれなかったけど。

438 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:44
もう選手が抗議行った方がはやい気がする

439 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:44
>>437
速くて驚いた

440 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:44
>>437
確か、今年名古屋ドームで150出してたぞ

441 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:44
おすぎすごいじゃん

442 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:45
逃げ場がコーチや記者、タニマチとの馴れ合いじゃあねえ>岡田

443 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:45
>>432
なるほど、守備もいれてだいたい沖原クラスか・・・ってそれじゃダメじゃん(´・ω・`)

444 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:45
もうあれだ。誤審があった時は、とりあえず佐藤コーチが殴っとけ。






               どんでんを。

445 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:46
金本あたりが退場にでもなれば目がさめるか

446 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:46
おすぎは変化球がいいねえ
おはぎ&おすぎ←今年唯一の収穫

447 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:47
>>445
アリだな。しかも連続記録直前に、後輩の抗議に後ろから突っ込んで行くとかどうだ。

448 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:47
いや、正直キャンプの時点までは
おすぎがここまで使えるようになるとは思ってなかった。
去年の朝飯食ってない事件で、俺の中の評価がかなり落ちちゃってたからな。

449 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:47
金本は記録達成までは絶対に退場になるような真似はしない
見かけと違って、結構先見て計算高く動く人でしょ

450 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:47
三東や江草あたりも先発やらせてみて

そういえば三東のラビドームの牽制が
一発でボーク取られたのには笑った
すごい牽制なら適当にボークにしてるだろ

451 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:48
じゃあ今岡が審判を殴れ

452 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:48
>>448
俺もあの記事読んだ瞬間92クラスに評価を落としたw

453 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:48
そういや、もう1人の朝飯食ってない人は
いまだに朝飯食ってないんだろうか・・・

454 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:48
杉山はストレートはもっと切れるはず。
でも変化球を丁寧に低く投げられるようになったのはよかった。

455 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:49
>>449
もっと計算高いよ。ある意味和田コーチ系。

456 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:49
92もにしこりが舌巻くほどいいストレート投げてたのに。
体力が無さ杉なんだよ。

457 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:49
やっと自由枠の働きをしてくれそうな予感

458 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:49
>>450
あの時はあまりに素早いボークのコールに解説者も
「三東の牽制があまりに上手いんで、次やったらボークにしてやろうと審判が待ち構えてましたね」
って言ってたな。
上手い牽制と、ボークは紙一重だとも言ってたが。

459 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:50
杉山ってあの記事だけで極端に評価落としてるような。
なんか間違いかもよ

つーか記事の情報で評価を左右される漏れらも悲しいな
しょうがないが

460 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:51
>>459
あとあの顔な

461 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:51
>>458
ジャンパイ腐りすぎだな

462 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:51
>>458
審判腐ってるな・・・

463 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:52
審判が腐ってるんで、捕手がミット動かしまくりーだな

464 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:52
でもまだ安心できない。
石堂みたいに長続きしない事もあるし。

465 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:52
阿波野の悪夢が・・・

466 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:52
>>463
そこで相川氏ねですよ

467 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:53
>>463
伸びたね

468 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:53
歌藤が三東の牽制はボークと言ってた

469 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:53
最近の審判は態度が高圧的
気に入らないプレーとか型外れなプレーを適当に裁いてるよ

470 名前: 投稿日:


471 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:54
>>463
ザ・谷繁と名づけよう

472 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:54
オリの過投か
仲悪かったのかな?

473 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:55
際どいところの判定が
ノースリーとツーナッシングで全然違う

474 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:55
昨日もえらく低めとってたな

475 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:55
>>469
この前のノリの退場の時の記事を見てもね。
どれだけ脚色されてるかは知らんけど

476 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:55
最近高めをとるよね

477 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:56
>>476
俺もそう思ってた。新ストライクゾーン復活?

478 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:57
相川の下手糞なカンニング中村さん直伝かな

479 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:57
安藤4敗目か。
悪いけど勝ちパターン中継ぎは解任だな

イコール、これ以降は厳しい場面で安藤使って打たれたら岡田のせい

480 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:57
馬鹿試合が多いから申し合わせがあったかな

481 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:59
ジャンパイア強力すぎ

482 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:59
審判の質自体は、セリーグよりパリーグの方が良いように見える・・。
セには、橘郄、谷、井野、渡真利、友寄、渡田、真鍋、名幸・・とそうそうたる顔ぶれだからな・・。

483 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:59
安藤夫妻は両方ともダメだね

484 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:59
吉野はあがってくるよ

485 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 05:59
>>482
この名前群を見ただけでいまちょっとイラッと来た漏れ

486 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:00
>>482
有隅を忘れてるぞ

487 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:00
どんでんはマスコミを敵に回しかけてるな

488 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:00
最近とくに谷と井野が大活躍している気がするのだが

489 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:01
井野はまず試合見てない説を主張したい

490 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:01
まともな審判いねーな・・・全然

491 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:01
サンスポは空気読んで叩いてるだけだろうけど
スポニチとはなんかあったっぽいな

492 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:02
阪神電鉄で公式マンセー新聞作ってかばったらどうだろう

493 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:02
パでもライオンズ有利とかあるらしいけどな

494 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:02
>>491
スポニチは過去に球団自体ともめてるからな
あそこは完全に私怨はいるからお話にならない

495 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:02
そういや、一昨年大活躍だった小林タケヂは引退したのか?
最近見ないが。アレも審判部長だったらしいが、目玉が無いのかってくらい下手糞だったな

496 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:03
>>494
野村解任の時?

497 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:03
野村期のスポニチはすごかったな
揉めてます、叩きますと公言して叩いてたしな

498 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:04
高校野球でも松山商有利とかあるけどな

499 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:04
http://www.npb.or.jp/cl/info/judge/index.html

超ド級の屑揃い・・・

500 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:05
>>498
まじかよw

501 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:06
ワイドなゾーンの森は俺は好き

502 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:07
セの審判氏なないかな

503 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:07
上原と渡田のコンビは最強

504 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:08
つーか明らかに動体視力衰えてそうなのばっか
若返りが急務なんじゃないの?

505 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:08
>>499
こうしてみると・・審判部長とか審判部主任とかの肩書きのある香具師ほど
ヘタレっぷりが顕著ですな。
ジジイばっかだから仕方が無いのか。ていうか、とっとと引退すれ。

506 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:08
今すぐリアルタイム映像判定になってくれてかまわん
技術的にはできるだろう

507 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:09
上本は顔がムカつく

508 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:10
こんなレベルで給料上げろってのがふざけてる

509 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:10
一番嫌いなのは渡田、あと谷

510 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:10
>>506
けっこう簡単に出来そう。

まぁ、審判団から猛烈な反発が出るだろうがな。

511 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:11
谷は去年はウチに有利な判定多かった

512 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:11
デイリーより中スポがガチ

513 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:11
>>511
空気を読む審判か・・・

514 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:12
>>511
そうだったか?
ていうかただのヘタクソか、目が潰れてるだけやろ

515 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:13
ここで、審判批判してて
明日のサンスポに審判批判の記事が載ったら、間違いなくサンスポ記者がここを覗いている!

516 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:13
平光が一番嫌い

517 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:14
>>515
普通に載ってそうでこわいんだがw

518 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:15
誰か思いっきり矢面で批判して、サンスポの出方を見るか。
公式にもスレ立ててさ

519 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:15
記者もネタ探しに必死だからな。
鳥谷日記なんか、ネタが無いもんだから悲惨な事になってるしなw

520 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:16
>>516
八木のホムランか

521 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:16
>>518
中西か平田でやってくれ。選手は可哀想

522 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:17
平塚でもいいよ。

意表をついて吉竹でもいいよ

523 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:17
中西で実験してみるかー

524 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:18
鳥あえず平田、平塚あたりの無能っぷりを糾弾するとか

525 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:19
中西、平田、平塚の中で
批判項目があげやすいのはどれだろ。

526 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:19
でも公式の雰囲気は堪えられないぽ

527 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:21
>>525
平田→ベンチを明るくするという役割を果たしてない
平塚→打線の崩壊

528 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:21
やみくもに叩くだけじゃなくて、
論理的に叩かないと記事として取り上げてくれんだろうな

529 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:22
平塚
好球必打、センター返し、気楽に行こうしか言えない
ゲーム中に相手先発Pへの談話を求められて「おてあげ」と発言

530 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:26
>>525
平田→作戦能力皆無、監督を戒める事ができない
中西→中継ぎ投手陣の不調

531 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:28
記事作ろうか。

【勝負やで】伝わらないコーチの熱意、技術は不足していないか

532 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:28
公式は岡田叩きは派手にやってるけど
コーチは全然だな

533 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:28
>>529
「魂」「野球は格闘技」

534 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:30
平塚は早く品ないかな

535 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:35
機動力以外ほぼ完成されたチームを受け継いだ原 → 優勝

本塁打数以外ぶっちぎりで優勝したチームを受け継いだ岡田 → さいかうほいgjごjgふがpdg

536 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:39
ホームラン以外ほぼ全て揃ったチームを引き継いで、
ホームラン増やして、それを軸に戦おうとしてんだもんな・・・
わけがわからんよ、もう

537 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:41
で、結局HRは増えたのかよ?え?増えた?
へえ〜ふーん

538 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:42
なんかなあ
さっさと学習して欲しいもんだ
あと鳥谷はちゃんと育てろ

539 名前: ニセサンスポ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:43
【勝負やで】伝わらないコーチの熱意、不足しているものは何か

 阪神は今季横浜にやられている。その中でもエース三浦に食らった3敗。
虎党に取って目の上のたんこぶのような存在になっているのは間違いない。
その三浦への談話を試合中に求められた阪神平塚コーチは次のような言葉を発した。

「おてあげですわ」

 実際、三浦の調子は良かったのだろう。しかしそれでも打たねばならぬ、攻略せねば
ならぬのがプロである。技術面、精神面、作戦面などあらゆる手を使って選手を動かし
チームの勝利を求めるのがプロの打撃コーチの仕事であろう。

 ひたすら前向きに戦う集団を、ファンは求めている。それなのに平塚コーチのこの言葉は
あまりに迂闊で、内容の無いものではなかったか。思っていても口に出してはいけないものでは
なかったか。

 また今季はよく打線への指示として「好球必打」「センター返し」という言葉を聞く。
確かにバッティングの基本ではある。初心に返るのも悪いことではない。しかし常に
聞かされていては意味の無い言葉であるのも事実である。精神面でのアドバイスでも
「気合だ」「がんばれ」だけでは説得力を持たないのだ。

 具体的な打撃指示に、それに添えた抽象的な精神論。それらを2つとも独自の言葉で
選手に伝えてこそ、選手はコーチを信じて動くことができるのである。それをする能力が不足して
いるのならコーチ自らが学ぶか、またはそれをできる人材を連れてくるしかない。

 去年セ界を圧倒した打線がわずか2ヶ月で崩壊するという事態に、ファンは困惑している。
虎党の不満がコーチ陣に向かう時間も、そう遠くは無いのかもしれない。

540 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 06:45
>>539
・・・あんた凄いよ
そのままサンスポ編集部にファックスして!

541 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 07:00
549 名前:名無しサンテレビ[sage] 投稿日:2004/06/04(金) 17:32
明日のマンスポ('A`)

杉山好投も孤立無援! 一緒や!
好機に倒れた桧山、償いの猛打賞!
毎回安打も15残塁、打線のテコ入れ実らず
2番手の金澤、背信の炎上
秀太放出は松本との一対一で合意
【吉田義男】これはもうだめかもわからんね
【ダンカン】「2番桧山」はコテコテの吉本ギャグ
【鳥谷日記】秀太先輩との合コン立ち消え?

542 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 07:06
>>541
それもおくってw

543 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 07:09
マンスポ記者は敏腕ぞろい。

544 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 07:18
朝から元木氏ねの披露宴かよ・・・

545 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 07:41
ニッカンに堂々と「継投失敗」
と書かれる岡田って一体・・・

546 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 07:42
継投失敗もあるかもしれんが、岡田はもっと大きな失敗をしていると
思うんだけどな

547 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 07:45
木を見て森を見ず

548 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 07:48
コーチ選任失敗
金本4番失敗
鳥谷起用法失敗

549 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 07:49
たしかに金本4番は成功しているとは言えないが、
その二つと並べんでくれ

550 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 07:50
そりゃ昨日の継投は失敗としか言い様はないな。
叩くべきかどうかは別として。

551 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 07:50
1番根本にあるのは岡田の「古臭い考え方」だろ

552 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 07:54
根本 ナツカシイ

553 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 07:55
>>549
金本自体はそれなりに結果残すだろうけど
打線全体でみたらかなりでかいミスだと思うが

554 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 07:56
清原の籤を当てたシーンが昨日出てたな

555 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 07:56
阪神からも名球会入りするような選手が出てきてほしいものだ

556 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 07:56
これだけの人気球団なのに監督のやりたいことや基本姿勢が
さっぱり伝わってこないのはどーなんだろね
スポ新の伝聞記事ばっかで

557 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 07:57
逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ

558 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 07:57
>>553
うん分かってる。というか、たまたま金本が寝違えで首痛めてた記事を
読んでたから何となくな・・

559 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 07:57
継投失敗ねえ・・・
杉山も外野に飛ばされながらもぎりぎりで抑えてたところもあったからなあ
俺は継投は責められんと思っとるよ

560 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 07:58
>>559
俺も。安藤で良かったのかってとこだけどな。

561 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 07:58
リガンもこの前打たれたしな・・・
ここに来てまたリリーフ崩壊か

562 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 07:59
今物凄いことに気付いた・・!
どんでんってもしかして優勝したくないんじゃないか?

563 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:00
球団から「程々でいい」って指令が出てたりして

564 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:00
どんでんは別に今年優勝しなくてもいいじゃん。3年約束されてるし。
むしろ今年最悪で、邪魔なベテラン処分したら、来年はカワイイ鳥谷や桜井を
はべらしてウハウハだろ?

565 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:00
今は勝った方が儲かると思ってるんじゃないの

566 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:01
>>556
まだ俺竜の方がマシだな・・

567 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:01
実は岡田の中身が堀内で、堀内の中身が岡田

568 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:02
俺竜はああ見えて選手の人気はあるしな

569 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:02
どうせどんでんじゃベテランも処分できないだろうよ。
来年も中途半端な起用してるんだろうな。

570 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:02
伊良部はストッパーで使う気はないんだろうか

571 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:02
今日は恰幅兄?

572 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:04
杉山もメドが立ったし先発は井川・福原・藪・下柳・杉山であと一人?

573 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:04
 そ こ で K N Z W !

574 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:05
伊良部が1失点とかで抑えてくれるとかなり楽なんだが

575 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:07
走られまくるんだろうな

576 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:07
今走るとしたら・・アゴとか?多村とか?

577 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:08
琢ロー

578 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:09
どんでんは今まで壊して治して育ててきた1001タイガースを食い荒らす火星人

579 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:09
タクローは年齢的にちょっと厳しい

580 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:09
豚朗も走るし相川とか金城も走るんじゃないか?
今日もヴォケ志さんだから相川は無いか

581 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:10
>>579
今でも足は一級品だよ。

582 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:10
走るー雲のー陰をーおいーかーけーるーわー

583 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:10
昨日矢野が刺してなかった?>タクロー

584 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:11
そういえばウッズが盗塁死してなかったっけw

585 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:11
さりげに大ちゃんのやすらぎ采配もあったな

586 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:12
ウッズのはサイン違いとしか思えんな。
あんなとこで走るわけないし。
伊良部は二軍でも何度もスタート切られてたし
走られるのは覚悟しとかないと。

587 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:13
いつ育成モードに切り替えるかだな
さすがにオールスターまでは、そうもいかないと思うけど

588 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:14
どんでんも大ちゃんみたいに来年は采配がまともになってればいいんだが・・・

589 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:14
もう育成モードだろ?

590 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:14
うへへ
負けに慣れてきたぜ

591 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:14
どん底に落ちないと育成モードは無いでしょ
ファンも選手もそこは譲れんだろう

592 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:15
大ちゃんがまともなんじゃなくてコーチがまともになったんでは・・

593 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:15
>>587
消化試合でもないのに去年の覇者が育成モードって恥ずかしいな

594 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:15
抑えてくれれば、セカンドまではいい。その後がなぁ・・

595 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:16
とっとと「育成している暇はないんです」と村田を切った
大ちゃんの勝ちってことで

596 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:16
育成モードっつってもベテランも多いしなぁ・・・

597 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:17
育成モード←弱いチームがよく使う現実逃避の言葉

598 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:17
葛城育成しだしそう

599 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:17
内川は成功したかな>ハマ

600 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:18
まだ21だろ?大成功じゃないか

601 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:18
内川は育成って言うか実力で使ってるからな

602 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:18
育成するなら今の上より2軍のほうが効率よさそうだ

603 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:19
葛城はいいでねえの?見きるなら桧山が一番やりやすそうだし
ほかにいい外野手もいないからね

604 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:19
桧山見切れるはずないじゃん
3割だよ?

605 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:19
村田て得点圏打率.208なのにもったいない

606 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:20
どんコレオールスターズだと、外野は桜井的場葛城、
内野は濱中藤本関本鳥谷ってとこですか

607 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:21
村田もったいない。ああもったいない。使って欲しかった。

608 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:21
外野がザルだね・・・
的場の外野ってどうなんだろう

609 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:21
どんでんなら村田使いつづけてタネタネベンチだろうね

610 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:21
村田のサードは普通だよ

611 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:22
>>604
守備はさておき得点能力だけなら桧山でも葛城でもあんまり
変わらないんじゃないかな・・・守備は重要だけどね

612 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:22
村田の問題は打率だからな

613 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:22
>>608
もひとつ

614 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:22
別に7番なら村田育成でもいいんじゃないの?
他が3割打者揃ってるし。

615 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:23
>>611
そりゃネットじゃ得点圏のスターとして名を馳せる桧山ですが、
さすがに葛城よりは格上でしょ。この前も後ろ関本で敬遠気味の四球もあったし。
相手バッテリーへのプレッシャーが違う。

616 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:24
井川は三本くらいホームラン打たれてた気する<<村田

617 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:24
村田を切って古田を切ってタネタネ内川使ってくるあたりが
今年のハマの強さじゃないの?

618 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:25
>>617
古田→古木

619 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:25
村者は育成してもいいと思うけどね
意外性のある7番

620 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:25
>>617
そこがウチと違うところ

621 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:26
去年の覇者が、今年も勝てると思っているのか?

622 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:26
思っていたよ。先月まではね。

623 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:26
今日が吉見、明日が斉藤なら
来週末も三浦こないかな

624 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:27
だから鳥谷は契約とか早稲田への義理とかがあって
2軍に落とせないわけで、今のまま成長させるしか
しょうがない

625 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:27
アレが来るの?普通に三浦でしょう

626 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:27
>>615
3割打ってスタメン外されるレギュラーって・・・やっぱ首脳陣の
信頼は薄らいでると思うよ あくまで葛城に期待せざるをえない
現状がアレなわけでね 外野で誰がいけるかという仮定の話
だから別に桧山叩いてるわけじゃないよ

627 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:27
ウチは村田にもやられてるけどな
最初の3連戦はこっぴどくやられた

628 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:27
>>622
甘すぎだよ
まあ、俺も開幕3連勝の時はそう思ったけどな

629 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:28
鳥谷は二軍に落とす必要もないだろうし。

630 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:29
三浦は中なんにちになるの?

631 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:29
セリーグ分析スレによると巨人の現スタメンは全員得点圏打率3割越えだとさ。

嗚呼桧山・・・・

632 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:29
>>624
物凄いハンデでつね

633 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:29
その辺を田尾とか鬼平が知らないわけでもないだろうに、
なぜかどんでん批判へとなっている

634 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:30
>>624
何で契約とかいいきれるわけ?

635 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:30
来年は鳥谷−中村泰の早慶コンビが大活躍

636 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:30
どんでんもメッセージの発信が下手
1001のようにはムリだけど、もっと上手く
マスコミを使わないと

637 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:30
最近鬼平も語調がきつくなってきた

638 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:31
みんなキツイよ最近は

639 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:32
「どんなにダメでも鳥谷を使う」と一言、
宣言すればいいのに

640 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:32
>>639
よくねーよ

641 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:32
そりゃ1割前半の選手をスタメンで使ってたら批判もしたくなる

642 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:32
>>640
まあ、あんたはそうかもしれないけどな

643 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:33
プロの目から見たら物凄い欠陥があるんだろ、フォームに

644 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:33
>>639
それはやらないんだよな
失敗が怖いのか
まあ1001ならみんな黙るけど岡田が言っても袋叩きで鳥谷も守れないけどね

645 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:33
批判は覚悟の上で使っているんでしょう

646 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:33
>>639
そのへんちゅーとはんぱだよな でも片岡いない現状なので
使ってるんだろうけど

647 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:33
まあ批判も当然だ

648 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:34
岡田も打てると思ってないだろ。
当然期待もあるけど諸々の事情もあるんだろう。

649 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:34
>>643
その欠陥がなぜ金森や平塚に直せないのか

650 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:34
成功するならいいけど
ここまで欠点を指摘されると不安

651 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:34
>>649
自分で気付くまで打席に立たせ続ける方針なんじゃないの?('A`)

652 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:35
>>651
それじゃあ、なんのためのコーチなんだ
それも2人も雇っておいて

653 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:36
わかってるんなら教えた方が手っ取り早いだろ
スタメンで使うんなら早く結果が出たほうが
本人もチームも楽だ

654 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:36
フォームの欠陥もあるのかもしれないけど根本的に
スイングが鈍いと思う

655 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:36
岡田は鳥谷を弄らしたくないんでしょ

656 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:36
案外、鬼平にコーチしてもらうのが一番かもしれん
同タイプの選手だったし

657 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:36
内角高めストレートと外の落ちる球で簡単にアウトにできるんだもん、他所にはアンパイ以外の何者でもない

658 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:36
>>630
明日来れば中4日。前回も中4日でやられてるし問題ない。

659 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:37
実は外角の緩い球の方が打てない
内角は甘いと打てる

660 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:37
虚弱の三浦に連続中四日ってあるかな?

661 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:37
鳥谷のスイングは鈍く見えるけど、
ヘッドが利いているので距離は出る
当たればだけどな

662 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:37
>>654
俺も最近そんな気がしてきたよ('A`)

663 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:38
腰の回転が遅すぎ

664 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:38
激しく心配

665 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:38
鳥谷の打撃うんぬんよりチームに与える影響のが気になってきた
言うても7番だからな。相手でいうとタネタネ。はあ('A`)

666 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:38
>>658
三浦の前の広島戦登板は116球投げてる。前回中四日の時は
そんなに疲れて無かったからくるかどうか?

667 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:39
>>663
腰の回転が遅いんじゃなくて、腰の開きが早いの
インコースに意識がいってるからだけど
だから外角のゆるいタマも打てない

668 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:39
誰か鳥をタスケテ・・・

669 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:40
今日ウォーカー、明日吉見でも勝てるという計算されてたら
鬱だなぁ

670 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:40
>>660
先週水曜は中4日だったけど、今週火曜は中5日で来たからね。
完投させない中継ぎ重視チームだし普通じゃないかな。
まあそのうち肝機能障害が出るとは思うけど。

671 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:40
2軍へ
それ以外奴を救う道はない

672 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:40
いくら批判されても使い続けるんだったら
使い続けろ
岡田にその意気ありやなしや

673 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:41
>>671
やっぱりそうなんかな・・・
心配ぽ

674 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:41
恥を忍んで岡田が田尾を招聘

675 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:42
>>674
ありえねー
ってか他の解説も同じようなこと言ってるし

676 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:42
ありえなーい

677 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:42
ヨッシャーに鳥の指導させてみたい。
1ヶ月で欠点直せるって言ってたからな

678 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:42
鬼平よんでよ

679 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:43
同じようなこと言ってたけど最近は「コメントのしようがない」
絶句状態

680 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:43
>>677
まじ?
ドメにしてくれ〜

681 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:43
田尾の本読んでたらレフトフットヒッターは肩が開いては絶対ダメって書いてた
鬼平も同じこといってるな

682 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:43
>>677
じゃあ一ヶ月限定の臨時コーチで

683 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:44
つかその前にスタメン外せって

684 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:44
素人なんで良くわからないけど、金森の打撃理論が( ゚∋゚)には合ってないのかな?
カブレラは良くなったというが、それはつまり外人か余程のパワーヒッターじゃないと出来ない打ち方なんじゃ・・・。
金森にはキンを指導してもらった方がチームにとって幸せだったかも。

685 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:45
放牧すれば調子がリセットされるぞ

686 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:45
>>684
まあ、それはキャンプの時に鬼平が指摘していたがな
喜田のバッティングフォームを見て

687 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:46
金森はキンにデッドボールしか教えなかったといってみる

688 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:46
喜田は和田コーチがぴったり合ったって事かね

689 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:46
打撃コーチ急募

690 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:47
監督が無能なのか、コーチが無能なのか、選手がやる気ないのか
相手が強くなったのか
どれなんだ?

691 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:47
>>688
水谷だろ。和田は守備コーチ。

692 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:47
>>685
でもこのままだと予後不良になりかねない

693 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:47
全部

選手もたるんでるような希ガス

694 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:48
>>691
喜田のシコふんじゃった打法は和田コーチ発案ではなかった?

695 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:48
選手は別にたるんでないと思う

696 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:48
喜田の重心の低い今のフォームは和田コーチが指導したらしいが

697 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:48
まあキャンプの時の選手の表情とか見てたら
ダメだとは思ったけど

698 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:48
>>691
和田は野手総合コーチ

699 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:49
コーチによって教えることが違うってのも問題だな
統一しろよ

700 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:49
今岡はたるんでない

701 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:49
1001だったら伊良部もあんな問題起こさなかったと思われ

702 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:49
外野の中継プレーとかお粗末なプレーしても怒りもしない首脳陣

703 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:49
喜田はOP戦とは見違えるように打ってるね(去年も打ってたけど)
今の打撃は自分でも自信持ってるらしいし。

704 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:49
>>698
実質は守備面の指導

705 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:50
ってかむしろたるんでないのは今岡と金本だけかと

706 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:50
なんで喜田を上げない?
なんで葛城を使う?

707 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:50
「1001だったら云々」はもうやめようよ。所詮仮定のはなし。

708 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:51
>>703
和田には守備もお願いしたいな。。。

709 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:51
>>706
はっきり言って実力は葛城の方が上じゃないの
葛城も二軍じゃ格が違うよ

710 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:51
まあ、オフはどーんと年俸減額してもらいましょう

711 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:51
>>706
2軍戦を見たら理由がわかる

712 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:52
他の主力もたるんではいないと思うが
ただ実績がないので、「こんなんでいいのかな・・いいのかな・・」と思っている内に
あらよあらよと

713 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:52
喜田は守備がだめなことぐらい、ここの連中は知ってると思ってた

714 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:52
阪神の2軍はプロであって、プロではない

715 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:53
エラーの多さはたるみの現れだと思うけど

716 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:53
>>714
どこでもそうだよ

717 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:53
守備はダメなのはわかっているが、代打で使えよ

718 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:53
>>716
いや、特に阪神は

719 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:54
でもまたOP戦になったら、若手フェチが未来の打順とか作ってハァハァしてるんだよ

720 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:54
八木を落とす勇気もないだろうな

721 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:54
結局、岡田には勇気がないのか?

722 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:54
八木はもう普通に要る

723 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:54
葛城のほうが一応一塁と外野ができるし
一軍での打撃が未知数な喜田より使いでがある

724 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:55
葛城と比較するならむしろ平ゲ

725 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:55
八木の得点圏.125 桧山とどっこいどっこい

726 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:55
秀太トレードマダー
田之上獲得マダー

727 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:56
キンケageになったら鳥sage来るかな?

728 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:56
喜田は横浜の七野と一緒
1軍では使えない

729 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:56
いや・・それは母数が
つーか誰でも彼でも得点圏得点圏言うの良くないんじゃねーか?
このネタ盛り上がってから選手がどんどん打てなくなってるぞ。

730 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:57
>>728
そんな選手を置いておくなよ

731 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:57
沖原sageるんじゃねーか、岡田のことだから

732 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:57
田之上獲って寝かしとくのか?

733 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:57
代打で得点圏一割代て、もう(ry

734 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:57
>>731
祭りですね

735 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:57
主歌ってダイエーに行ったら普通に一軍でサードスタメンの可能性
もあるらしいね

736 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:57
>>727
ない

737 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:58
台湾帰りでキャッチャーやってた笹川がサードスタメンで出てるくらいだしな

738 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:58
キンケ ウエスタンでまた死球かなぁ

739 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:59
吉本龍生ってのもイマイチらしいね

740 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 08:59
金ちゃんいつから復帰なんだろう

741 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:00
ダイエーくらい他の選手が打てば守れりゃ打撃は目を瞑るだろう

742 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:00
岡田さんが好きです。でも、和田さんのほうがもっと好きです。

743 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:01
>>742
気持ちだけわかる('A`)

744 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:02
和田の監督としての能力はわからんけど
糞コーチを集める可能性は低いな

745 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:02
どんでんがスタッフ人事を改めてくれたらもうちょっと応援する

746 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:03
お父さん・・・阪神また負けちゃうよ。・゚・(ノД`)・゚・。

747 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:03
ことしじゅうはコーチは変わらないし・・

748 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:04
主家の代わりは田中総司取って来いよ

749 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:04
鳥谷が来た時がちょうど暗黒コーチだった不幸

750 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:05
もう鳥谷は2軍の選手として暖かく遠くから見守りたい気分

751 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:05
来年コーチ総入れ替えがあるかもしれん





                  それで全員阪神OBコーチになる

752 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:06
鳴尾浜にいって見守りたい

753 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:06
真の暗黒面子が登場

754 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:06
和田さんのHP コメントまた出てるよ

755 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:06
>>751
外様コーチばかりが責任取らされそうで不安

756 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:07
1001の復帰はあるだろうか?

757 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:07
ない

758 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:07
1001が阪神を見捨てるだろ

759 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:08
佐藤は契約切れということで、さようならなんだろうな

760 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:08
打てる道理の無い選手使ってマスコミやファンに叩かれ
何がしたいんだろ?鳥谷にも他選手にもいい事が何も無い

761 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:08
優勝監督にもなったしこれ以上深入りするのは得策じゃないだろう

762 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:09
選手も相当気分悪いだろうな

763 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:09
でも監督が1001だったら普通にみんな打ってるような気がする

764 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:10
少なくとも今のベンチのムードではないな

765 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:10
1001は戻ってきてくれるだろうが、ここ1.2年はその時期じゃないよ

766 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:10
マジックでも使うのか?

767 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:10
ここまでひどくないだろう

それと鳥をもっとうまく使ってくれていると思う

768 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:10
中西・平塚はたとえ考えてることが正鵠を得ていてもそれを伝える
能力がないんだろうな

769 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:10
他選手のほとんどは割り切ってるだろうけど
ポジが被る選手はわからんね

770 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:11
割り切ってる訳ないって。去年の優勝チームだぞ。
みんな生活かかってるんだから。

771 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:11
>>751
俺もそれが不安
金森とか福原とか1001が連れてきたのはみんな責任とって
あとはOBばかりになったりして

772 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:12
そりゃコーチにはちゃんと教えてほしいよな

773 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:13
>>768
どうも俺には考えてるようにすら見えない
いや偏見なのはわかってるけど

774 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:13
>>771
金森も福原も岡田だろ。

775 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:13
金森も阪神OBだぞ

776 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:13
>>773
たしかにどうみても研究家にはみえないw

777 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:13
福原は1001ではなかった?

778 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:14
ヨッシャーに打撃コーチやってもらいたい

779 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:14
>>775
それは知らなかった

780 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:14
福原は1001じゃないか?
守備コーチだから責任云々はなさそうだけど

781 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:14
今日はファームの試合中継あったっけ?

782 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:14
>>777
両方とつながりはあるが、岡田とはオリつながり

783 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:14
投手コーチ:山Q
打撃コーチ:ヨッシャー
守備・走塁コーチ:ふくもっさん

784 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:15
平田ヘッドは何をしてるの?

785 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:15
投手交代の時とかで、平塚が待っている野手の後ろ行くと
「余計なアドバイスとかすんな〜〜」と思うのは俺だけじゃないはず

786 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:15
ダイエーの新井コーチと金森をトレード
ダイエーファンもいらんなら返せと言ってる

787 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:15
>>781
ない。甲子園みにいこう。いい天気だ。

788 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:15
>>783
> 守備・走塁コーチ:ふくもっさん
これはまずいのでは…

789 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:15
>>784
空気をよんでいます

790 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:16
鬼平を呼んで来い、それですべて解決だ

791 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:16
>>779
金森の阪神時代を知らない人がいるとは・・・
どこの選手だと思っていたの?

792 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:16
ふくもっさんは天才肌だから走塁コーチには向かない
それはノムの1年目に証明された

793 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:16
>>784
笑ってます

794 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:16
>>791
清原漫画の影響で西武とか

795 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:16
お、きょうは甲子園か。見に行こうかな。500エンだっけ?

796 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:16
>>784
「去年の事は言わないでよ」

797 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:17
平塚のアドバイスをしにいくタイミングとかは
見事に漫画

798 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:17
>>787
とんくす
昨日大阪から東京に帰ってきたとこなので
今日の甲子園はチト無理ぽ(´・ω・`)

799 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:18
>>791
パリーグのどっか

800 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:18
金森も選手としての実績はないもんね

でも、岡田はそういうのが好きなんだよ
自分より実績があるコーチはいらないってこと

801 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:18
>>800
そうなの?

802 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:18
それでも金森はコーチとしての実績はあるよ
阪神では謎だが

803 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:19
まあコーチも監督も人材不足だよね、どこも

804 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:19
中距離バッターばかりだから中距離専門をお願いしたい

805 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:19
金森が打撃指導で平塚が相手投手分析とかしてんのかな?

806 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:19
ダイエーでのスコアラー時代井口にバッティング教えてたとか聞くね
なんでスコアラーが教えてるのか知らんけど

807 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:20
岡田がしそうな人選
その1:
山田勝彦をチームの士気をあげるために呼び戻す
中西と山田は仲いいから二人でバッテリー担当

808 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:20
>>807
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

809 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:20
>>784
投手が炎上したり不可解な判定が出て、涙目で首を傾げている監督の背後で試合後の言い訳を考えています。

810 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:20
>>805
センター返しを指示 そんなもんオレ達でもできるってw

811 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:20
>>807
コーラ噴いたじゃねーか

812 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:20
鬼平はヘッドで喝入れに使えるな

813 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:21
勝彦は普通に戻ってきそうだけどな

814 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:21
>>809
急に西武をクビになったから
帯同スコアラーとしてダイエーが拾ったらしい
打撃コーチとして期待してたんじゃないかな

815 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:21
>>805
ゲーム中だと「平塚打撃コーチによると〜」みたいなこと言ってるよね

816 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:21
ダイエーがもう組閣が完了したとこで伊原に解雇された金森を
スコアラーと言う肩書きで招聘したが実質はコーチみたいなもん

817 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:21
>>807
矢野が過労で倒れる

818 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:21
岡田がしそうな人選
その2:
近鉄から久保投手コーチを引き抜いてヨシの後釜に据える

819 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:22
>>815
面白いぐらい毎回同じコメントだけどな

820 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:22
>>795
ファンクラブ会員証見せれば250円

821 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:22
眩暈がしてきた

822 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:22
流石に王子を呼んでくれると信じてる
はっきり行ってコーチがブサイクすぎ

823 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:23
平塚にはお手上げやな

824 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:23
90年代前半〜半ばの前暗黒期の人間ばかり集めるのか

825 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:23
亀山が俺にも仕事をくれと言ってます

826 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:24
暗黒後期の方がまだ人材がいる

827 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:24
>>819
正直に言おう。
俺は「平塚コーチに話を聞きますと〜」ってアナが言うたび少し恥ずかしい気持ちになる
「和田コーチに〜」だと誇らしい気持ちになる

まあチーム成績しだいってことだけど

828 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:24
岡田がしそうな人選
その3:
山脇スコアラーを1軍コーチに配置換え
風岡リハビリ担当コーチをヘッドコーチに昇格

829 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:25
萎え

830 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:26
亀山にでも来て欲しいくらいだ
現状を打破するために

一応世界一の監督だから

831 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:26
亀山を伊丹の保健所でみたことがある
なんであんなとこいたんだろう

832 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:26
もうやめて・・・_| ̄|○

833 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:26
中西投手コーチが残っていたら王子はこないだろうね
王子も状況判断はできる

834 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:26
もう今岡が打撃コーチした方がいいんでないの?

835 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:26
よし、平塚1軍打撃コーチ⇔オマリー北米駐在スカウトの配置転換でいこう


   - 数ヵ月後、平塚、ラスベガス郊外に空き地で餓死 -

836 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:27
八木が引退して打撃コーチ
平塚と入れ替え

837 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:27
サンスポにはコーチの人選批判をしてもらいたいよ

どんでんの采配ミスは1年目だということで許すから

838 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:28
ニセサンスポ記者が記事を送ったと思ふ

839 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:29
八木バッティングC 久慈守備Cはいいな
たぶん数年後に間違いなく誕生だろうけど

840 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:30
八木打撃コーチはあまり期待できない。個人的に
八木自身はすごい好きなんだけど

俺が見始めたときから今もいるのって藪と桧山と八木くらいだな

841 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:30
矢野兼任コーチ

842 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:31
矢野はコーチ兼任させたらもうボロボロになると思う

843 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:31
今岡プレイングマネージャー

844 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:32
>>842
中村くらい年が行ってからでいい

845 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:33
矢野ってバッテリーコーチとかよりヘッドが向いてそう

846 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:33
>>836
平塚やめさせるために無理矢理引退か w

847 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:34
安藤監督
小山投手コーチ

きぼん

848 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:35
>>847
おじんすぎ

849 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:35
小山がコーチになったら完投させられすぎてPが潰れる

850 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:36
小山はクイックも教えられないしな

851 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:37
村山監督

きぼん

852 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:38
>>850
クイックもない時代の人だから

853 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:38
>>851
死んではります

854 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:38
さすがに引きこもりが寝てる時間は良識的な意見が多いな

855 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:38
いきなりだけど、昨日の杉山どうだった? 仕事で試合見れんかった
数字だけ見ると結構良さそうなんだけど
球速出てた?

856 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:38
>>851
恐山行ってこい

857 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:38
>>851
呼んでこいよ w

858 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:38
じゃあ藤村バッティングコーチだな

859 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:39
もう朝から憂鬱で、酒飲んでいるですけど
頭がグラグラしてきた

860 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:39
恐山ワロタ

861 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:39
実は、G工藤が引退したらすぐにウチに引っ張ってほしいと思っている

862 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:39
>>855
よかったよ。試合には負けたけど・・・('A`)

863 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:39
じゃ若林ピッチングコーチで

864 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:40
エエデの上田さんって村山と同い年なんだな・・・

865 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:40
>>859
普通だな
酒飲んでるんだから

866 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:40
村山は早死にだったね

867 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:40
>>864
同い年っていうか、往年の関大のバッテリーだろ

868 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:41
10番は藤村?村山?
いつも混同する

869 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:41
竹内を投手コーチに!

なんか不遇な引退後を送ってそうで気になるから

870 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:41
11が村山かな?

871 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:41
おまいらいい天気だから、外にでて遊べ。
甲子園いこうぜ。

872 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:41
>>865
パキシルっていう抗鬱剤も飲んでます

873 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:42
>>862
そうか サンクス
よかった 試合には負けたけど('A`)

874 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:42
>>869
だから就職口じゃないってw

875 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:42
いい若者が朝からネットばかしやって、何やってるんだ
彼女もいないのか?

876 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:42
10が藤村 花形も10番だよ 左門は99

877 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:43
で も 正 直 去 年 の 阪 神 を 

一 番 見 て 欲 し か っ た の は 村 山 さ ん だ

878 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:43
>>875
わたしは彼氏がいないす

879 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:43
>>872
薬と一緒に飲むのはよくないんじゃないか

880 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:43
>>875
昼から後楽園遊園地でデートですが、何か?

881 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:44
>>875
じゃあ、彼氏紹介してよ

882 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:44
>>872
パキシルは退薬症状がきついよ

883 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:44
オレはセパゾンって抗不安剤のんでる パニックディスオーダーなもんで

884 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:44
>>879
よくないが、飲まずにはいられない

885 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:44
>>872
だめじゃん
つーか薬飲んでる人は酒飲まない方がいいよ
薬飲む意味ないから

886 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:45
>>875
休みの日くらいダラダラとネットでもさせてくれよ
ヒキコモリには仕事のしんどさはワカランだろーけど

887 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:45
ホモの人ってどうデートしてるんだろう

888 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:45
ここは鬱病患者ばっかりか

889 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:46
>>883
パニックディスオーダー

何それ

890 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:46
>>886
875だが、三菱グループの社員ですが何か?

891 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:46
阪神不調がメンヘルのトリガー

892 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:46
>>887
気づかないだけで、男同士2人で普通に街中を歩いてるだろ

893 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:46
>>888
すべては岡田が悪い

894 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:46
>>888
増えてるらしいよ
最近
ほんとにひどいのは多くはないらしいけど
薬を飲む人が

895 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:47
俺の飲んでいる薬
レキソタン、ドグマチール、デパス、マイスリー

896 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:48
>>887
スーパー銭湯に行ってみろ、イパーイいるよ

897 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:48
>>895
マイスリーって聞いたことある

898 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:48
喫茶店でバイトしてるんだが、いかにもガラの悪い客が店のスポーツ新聞読んで阪神の話してるとムカつく

お 前 ら は 応 援 す る な

899 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:48
>>889
突然死にそうに不安になったり不安な余り自殺したくなったりする
心臓が苦しくなる なんでもないときはホントになんともないけど
昔だったらヒステリーとかいわれてた

900 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:48
軽い睡眠薬とかは内科でも出すしね

901 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:48
>>890
三菱自工じゃないだろうな?

902 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:49
ドグマチールは乳がでるし太る

903 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:49
>>899
なんだ俺のことか

904 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:49
鬱病ってやっぱ精神的に弱いからなるの?

905 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:50
>>904
精神的に弱いというか律儀な人や完璧主義者がなりやすい

906 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:50
>>904
ショックな事があれば誰でもなる可能性はある
心の風邪

907 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:51
関係ないが、ゴジラが第10号打ったにょん

908 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:51
>>904
一概にそうとも言えないんじゃない?
ストレスが高い職業だと弱くなくてもなるし、
ストレスが低い条件でも弱いとなる

909 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:51
>>904
真面目な人ほどなりやすいらしい

てか多少の鬱なんてたいていの人はあるから
そう深刻に悩まなくてもいいみたい

910 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:51
>>904
ちがうらしい 脳内物質の分泌異常らしい
ところでセギノールが特集されてるぞw

911 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:51
>>906
結構長引く風邪だな

912 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:51
>>901
自工じゃなくても、グループ全体がその体質を叩かれてるからねえ。

913 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:52
俺も三菱自工、最終面接まで行ったものだ

914 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:52
>>911
医者が悪いとな

915 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:52
>>910
どこどこ?

916 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:52
三菱の車も昔は良かったんだけどねえ

917 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:52
落ち込んだ時ってのは誰でも鬱みたいなもんだね
会社行く日の朝とか鬱だし

918 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:53
鬱病ってさ、遠くから見たら藪病に見えるね

919 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:53
藪病も一種の精神病

920 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:54
桧山病モナー

921 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:54
いい天気なんだから、用事が無くても1時間くらい
外を散歩して来い
気分が晴れるぞ

922 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:54
暗黒戦士藪恵壱

923 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:55
>>921
鬱だとそれ自体が苦痛

924 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:55
>>921
なんか「壁に紙を貼るな」という張り紙のようだ

925 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:55
>>915
毎日放送 でももう終わったヨ

926 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:56
>>921
自分は
騒音と排気ガスの中を歩くより、
ここで阪神の話してるほうが好き。

927 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:56
さて、お台場にでも行ってくるかな

928 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:57
東京に住んで4年になるけどお台場に行った事がない

929 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:57
大阪はあんまり公園とかないからなあ
東京だと都心に結構広いのがあるのに

930 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:57
さて場外にでも行って来る

931 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:57
怪獣映画のビデオ返しにいってくるわ バハハーイ ノシ

932 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:57
>>928
お台場なんて何もないだろ
アクセス悪いし

933 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:58
さて、ヘルスにでも行ってくるか

934 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:58
日比谷公園とかいいよね、都心なのに緑が萌え萌え

935 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:58
>>932
仲間がいてよかった
興味なくってさ

936 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:59
浅草から舟に乗ってお台場ってのも気持ちいいよ

ま、浅草からじゃなくてもいいけど

937 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:59
>>921
コンロに鍋かけたまま出てしまって、犬のウンコ踏んで、
カップルいやアベックのイチャイチャ見て、雨急に降ってきて、
今度はバナナ踏んで、すべって骨折して、無職だから保険利かなくて、
以下続くステキな散歩ですか?

938 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 09:59
大阪城公園も都心にあるぞ
ブルーテントが鬱になるけど

939 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 10:00
井の頭公園が好き
焼き鳥を持ちこむ

940 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 10:00
井の頭公園って、まだワニいるの?

941 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 10:01
神宮外苑もいいよ
散歩にはちょうどいい

942 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 10:01
動物公園にいるのかもしれないけど
入った事無い

943 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 10:01
井の頭公園はいいよね
っていうか、吉祥寺の街自体が好きだな

944 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 10:03
TDLには行った事ない

945 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 10:03
井の頭公園て頭みつかったところな

946 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 10:03
石神井公園じゃないの?
あそこは臓物だっけ?

947 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 10:04
なんといっても甲子園

948 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 10:04
TDNには掘られた事ない

949 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 10:04
TDNには会ったことない

950 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 10:06
試合のない甲子園に行って
蔦を見ながらぼーーっと酒を飲むのが好き

951 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 10:06
>>950
よろ

952 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 10:06
うわ、またTAOかよ_| ̄|○
こいつほんとに・・・

953 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 10:07
OTLなら常に行ってるけど

954 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 10:08
TDLと言っているヤシは田舎モノ
今はTDR

955 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 10:08
>>954
浦安市民ですが何か?

956 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 10:09
浦安も田舎だろ

957 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 10:09
いや、新浦安はかなりお洒落な町

958 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 10:09
デズニーランドってインチキだよね。
真弓の応援歌かけてるなんてズルいよ。

959 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 10:10
移動よろしく

今年の阪神はやらかす!避難スレ311
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/1544/1086397760/

960 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 10:15
浦安って今土地の値段凄く上がってんでしょ?

961 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/06/05(土) 10:16
らしい
テレビでやってた

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■