■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
今年の阪神はやらかす!避難スレ260
- 1 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:00
- 今年の阪神はやらかす!避難スレ259
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/1544/1085318729/
○950は宣言してね
○新スレを立てる気がない人は950近くになったらレスするのは止めようね。
○煽りや荒らしは完全放置。野球に関係ない話は控えめに。
○永遠ループ的な話題で熱くならないで。
●実況は禁止です。注意する方も実況を見かけたら迅速に注意しよう。
- 2 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:01
- デフォキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
- 3 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:01
- >>1
大塚怜
- 4 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:01
- 川藤は鳥を当然無視
- 5 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:01
- 謎の>>1乙
- 6 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:01
- 簡素なスレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
- 7 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:01
- >>1
大塚愛
- 8 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:02
- トラトラはじまった?
- 9 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:02
- 980 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:01
>>951 尼崎市大物町民
>>952 愛媛県民
>>954 猫庫県
>>957 滋賀
>>950 名無しサンテレビ
- 10 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:02
- 969 名前:愛媛県民[sage] 投稿日:2004/05/24(月) 01:00
>>965
なんでも駄目だろ(・∀・)ニヤニヤ
この屈辱を忘れぬためにさらしておく
- 11 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:02
- >>1 乙
じゃ寝るわ さいならー
- 12 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:03
- 滋賀に勝てたからまあいいや
- 13 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:03
- 新鮮なテンプレもたまにはいいな
- 14 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:03
- ヤッターマン コーヒー ライター
- 15 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:04
- >>12
誰でも勝てるよ・・
たぶん奴はナロー
- 16 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:04
- そろそろ950ゲッターたちの間にも不穏な空気が流れはじめたな(w
- 17 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:04
- ピロ、今岡の変態ぶりに感心しきり
- 18 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:04
- >>10
次負けたらファーム落ちやで
- 19 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:04
- 川藤が鳥を褒めてる?かな?
- 20 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:05
- この番号の前後賞がHAPPY
- 21 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:05
- あげ
- 22 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:05
- この背番号の選手が婚約
- 23 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:05
- いまおか星人がいなかったな
- 24 名前: いまおか星人 投稿日: 2004/05/24(月) 01:05
- (‘ ε ’)v
- 25 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:05
- _____
|:| ボンカレー|
|:| ( ゚∋゚)| >>1 乙カレー
|:| (ノ中辛 (つ
|:| .|
 ̄ U"U ̄
- 26 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:06
- ピロ「桧山何やっとんねん」やってさ
- 27 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:06
- >>24
いたーw
- 28 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:06
- トラトラと虎バンチャンネル変えながら見てるけどやっぱ川藤よりピロの話の方がいいな
- 29 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:06
- >>19
まあ褒めてる?な
- 30 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:06
- まだ中辛か
- 31 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:06
- 午前2時から一場の阪神入り表明会見だそうです
- 32 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:06
- >>24
(=゚ω゚)ノ
- 33 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:06
- >>29
詳細キボン
- 34 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:07
- >>31
その釣り餌飽きたよ('A`)
- 35 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:07
- 中辛の次は甘口なのか?
- 36 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:07
- 明治タンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
- 37 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:07
- 褒めてるあ
- 38 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:08
- 川藤なんていってるの?
- 39 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:08
- 日大ですが体育系の人は固まってテーブル占領している
ので怖くて話なんか聞けません
- 40 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:08
- 「午前2時かよ」ってつっこむところですよ
- 41 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:09
- 横浜戦が鬱だ
- 42 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:09
- しかしセカンド今岡ショート藤本サード鳥谷のスタメンって
紆余曲折がないと辿り着かない状態だな
- 43 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:10
- この試合がBSで全国的に放送されたってのがいいなぁ
- 44 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:10
- 俺には川藤が
「鳥谷お前は控えなんだよ」
ということを強調してるように聞こえるw
- 45 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:10
- トリを使いたい一心かな
- 46 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:10
- 中西CM出てんのか。
氏ねや
- 47 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:10
- マジレスするが、一場は明日も試合あるよ。
- 48 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:11
- 中西そのままCMタレントになれ
- 49 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:11
- >>44
そこまでひねた見方しなくても…
- 50 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:11
- >>42
しかし、鳥谷はサード向きの選手だと思うが
ショートは守備範囲重視、サードは肩重視って感じでいけば
- 51 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:11
- 控えとして地味にやるって言うのは川藤好みw
- 52 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:11
- _____
|:| ボンカレー|
|:| ( ゚∋゚)| >>35 微甘とか何か入れましょうかね
|:| (ノ中辛 (つ
|:| .|
 ̄ U"U ̄
- 53 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:12
- 誰か内容教えてくれー
- 54 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:12
- >>50
ショートはどっちもいりますよ
- 55 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:12
- >>50
藤本が現状維持をいつまで出来るかというのもある
- 56 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:12
- 田尾は自分なりの理論みたいなのがある気がするが、
川籐ってそういうの持ってるの?
- 57 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:12
- >>52
早くカレーの王子様になっておくれ
- 58 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:12
- >>54
サードよりは肩要らないだろ
あくまでサードと比べてな
- 59 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:13
- >>50
でも普通に守備範囲と肩を考えると
サード今岡ショート鳥谷セカンド藤本なんじゃね?
パワプロじゃないからこんなの迂闊にはできないが
- 60 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:13
- 赤星はサヨナラの場面を一切緊張せずラッキーだと思えるらしい
広沢はガチガチに緊張してもし打てなかったらと考えるそうだ
桧山も一緒なんだろう
チャンスのレベルは違うが
- 61 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:13
- >>55
なんだかんだ言いながらそこそこやるヨカン
- 62 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:13
- 川藤は野球は理屈じゃない派で一貫してます
というかそこに逃げてる
- 63 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:13
- >>58
距離はショートの方が長いケースよくありますよ
- 64 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:13
- ショートの方が一塁まで遠いよ
- 65 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:14
- >>59
藤本の守備範囲の広さは捨てがたい
- 66 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:14
- >>60
だから赤星は何があっても外せない選手に成長していくのであった
- 67 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:14
- 問題はショート藤本じゃなくてセカンド今岡にある
- 68 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:14
- 強い打球が多くて距離があんあまりかわらないんならショートの方が肩いるかもな
- 69 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:14
- _____
|:| ボンカレー|
|:| ( ゚∋゚)|
|:| (ノ20倍 (つ
|:| .|
 ̄ U"U
- 70 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:15
- サード今岡にびびった
- 71 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:15
- >>67
YES
そしてどんでんは今日の延長でどさくさにまぎれて
今岡にそれを示唆した
- 72 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:15
- >>65
藤本叩くつもりはないが
守備範囲は広くないぞ。
他球団のショートと比べれば
むしろ一番狭い
- 73 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:15
- 鳥谷のヒットについて「わしゃコイツの野球人生で非常に大きい
意味を持つヒットやと思う」っていってた
飲み屋のオッサンのヨタ話と変わらないよw
川藤はきらいじゃないけど
- 74 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:15
- どんでんナイス
- 75 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:15
- 「セカンドの後任には藤本がベスト」
異議なしだろ
- 76 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:16
- 鳥谷が打てるようになれば鳥ショートでもいいと思うけど、
そうなると今岡セカンドとのニ遊間はちょっと。。。
二人とも守備範囲が狭いから怖い。
- 77 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:16
- サードは反射神経
ショートは守備範囲
セカンドは悪球打ち
- 78 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:16
- >>75
関本はどう?
- 79 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:16
- アリ、「タイガースで野球人生を終えたい」
キタ━━━━━━。・゚・(ノД`)・゚・。━━━━━━!!!
- 80 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:16
- アリアス「私はタイガースで野球人生を終えたいです」
/\ /\
/:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
丿 ::.__ .::::::::::::: __ ::::ヽ_
/ /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ ::::::ヽ
-┼- 丿~~~| / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\ ::::| ■ ■
-┼- /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ ..::::: ::|━━━━━━ ▼ ▼
.| 丿 | .:::::. ..: | |ヽ ::| ● ●
| ::: | |⊂ニヽ| | :::::| \
/ /| : | | |:::T::::| ! .::| \ \\
/ / \: ト--^^^^^┤ 丿 \\\ \\\
- 81 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:16
- 関本にレギュラーはとれない
- 82 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:16
- >>73
サンクス
スルーされなくなっただけいいかw
- 83 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:17
- >>79
希望はそうでもなかなか叶わないものです
- 84 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:17
- >>79-80
やったあああああああああああああああああああ
- 85 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:17
- >>78
正直なとこ一塁三塁の選手だ
- 86 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:17
- 二岡と比べてもまだ見劣りするもんなぁ。守備範囲だけでも。>藤本
それでも阪神の中では守備範囲ナンバーワンでしょ。
- 87 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:17
- >>72
いや、問題があるのは肩。
守備範囲はなかなか目を見張るものがあると思うがなぁ。
今岡のフォロー、できてると思う。
- 88 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:17
- 鳥谷の守備範囲狭いのが定説になってるようだが検証したんかね
- 89 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:17
- ファーストは長身&捕球 関本が捕球よくなればばっちり
- 90 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:17
- >>72
二遊間の裁きはいいと思うが、上背がない分深い打球を安定し
て刺せる安定感がね
久慈もおんなじ様なタイプだった、もっと上手かったけれど
- 91 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:17
- >>86
そうだな。今の阪神で藤本以上の守備範囲の選手はいない。
- 92 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:17
- アリ本人がそう思ってくれてるなら後は球団の努力次第か
- 93 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:17
- ジョージは本気でJrをタイガースに入れようとする鴨なーw
- 94 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:17
- >>88
1歩目が遅いことがあるから
MAXはよくわからん
- 95 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:18
- >>88
守備機会が少なくて解らん
- 96 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:18
- >>79-80
どうせデトロイドタイガースだろ、とか思ってしまう俺は暗黒過ぎ
- 97 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:18
- ジョージすてきだヨジョージ
- 98 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:18
- ああ、鳥谷と藤本がフュージョンすれば・・・
- 99 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:18
- >>88
してない
たぶん体型の印象のみ
- 100 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:18
- 「難しい打球をさりげなくとれるように」という金本コメにもあるように
いかにもファインプレー連発風にプレーしてるのはあるよ>藤本
- 101 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:18
- 久慈は柔らかいもんなあ
- 102 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:18
- メジャーはタイガーズだから問題なし
- 103 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:18
- >>98
それ前からみんな言ってるしw
- 104 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:18
- それほど鳥の守備みたんかい 守備範囲狭いいうてるやつは
- 105 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:18
- >>98
打率1割台の藤本が誕生
- 106 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:18
- オッキーの入ったころの守備は見事だったな
故障してからどんどん下手になっていったけど
- 107 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:19
- ジョージはローズぐらい阪神にいてほしいな 値段は今ぐらいのままで・・・
- 108 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:19
- 鳥谷も試合数こなしてポジショニングとかマスターしていけば
守備よくなっていくと思うんだけどな。ショート守備なんて
開幕後そんなに見てないしね
- 109 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:19
- >>104
オープン戦の時期はよく見たかな
- 110 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:19
- 守備力は守備範囲肩含めても久慈がまだ最強だろ
- 111 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:19
- >>99
(‘ ε ’)モナっと気になったモナ
- 112 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:19
- 鳥谷の守備、守備範囲も早急も安定性も全部ひっ含めて
まだちゃんと判断できるほど守備機会がないな。
スタメンの試合であんましサードに飛んでない
- 113 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:19
- 藤本ボールに飛びつく、鳥谷あまり飛びつかない。
そんなイメージ。
- 114 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:19
- 敬は短足だからな
- 115 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:19
- >>79>>80
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2001/10/31/13.html
- 116 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:19
- でも鳥谷がショート守ってるのはオープン戦でも散々見てるけど
守備範囲が広いかと言われると…その点は藤本と比べちゃうかな?
- 117 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:19
- 普通に内外野合わせて肩強いのが今岡と鳥谷だけってのがトホホだね。
- 118 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:19
- >>105
( ´A`)
- 119 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:19
- >>87
カバーできる範囲は二岡やシーツより広いんだが
彼らは肩が強いので後ろに守れる。
結果守備範囲がかなり広い。
井畑、宮本、タクローは同タイプだが
やっぱり負けてるし
- 120 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:19
- >>113
今岡もっと飛びつかないw
- 121 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:19
- >>96
それ犬飼の(ry
- 122 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:19
- 沖原とか萱島とか余分な動きが大杉なんだな
- 123 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:19
- >>86
二岡も2ちゃんで言われてるほど下手じゃない
とはいってもセでは5位、6位のポジションなのは間違いないな
二岡、藤本…
- 124 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:20
- アリアスは阪神で野球人生終えたいそうです。
泣きました…w
- 125 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:20
- 鳥谷は今岡系なんだよな
- 126 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:20
- >>115
そんなヤツと一緒にするな!ヽ(`Д´)ノ
- 127 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:20
- 沖原は入ったころは堅実だったのに急にポロポロするようになったな。
- 128 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:20
- 鳥谷が守備につくとなぜかそのポジションに打球がこないw
- 129 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:20
- >>123
二岡の欠点は腰高だからな
- 130 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:20
- 不良債権切ってアリアス残せ!!
- 131 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:20
- ていうかどのチームも一番手のショートは逸材ぞろいなんだよな
- 132 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:21
- まあどっちにしても三遊間で育てるハラだろうから心配しなくていいよ>鳥
- 133 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:21
- (‘ ε ’)「だってめんどくさいモナ。飛びつくとユニフォーム汚れるし、
高貴なモナには似合わないモアン♪」
- 134 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:21
- >>133
貴族
- 135 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:21
- 足が長いと内野手は大変だねぇ
(・∀・)ニヤニヤ
- 136 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:21
- >>131
シーツが出て行ったあとの広島…
- 137 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:21
- オープン戦で散々見たか
少ね
- 138 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:21
- 2004 鳥谷
.220 4本 12打点
- 139 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:22
- 二岡も平時には諦め早いと思う
- 140 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:22
- 今岡さんのバント処理が今から心配ですハァハァ
- 141 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:22
- >>138
そんなもんかね
ま、どっちも切磋琢磨してくれればいいよ
- 142 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:22
- 小坂みたいな守備だけで金取れるやつ欲しいな
- 143 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:22
- ああ、エキサイトしたあまり眠れねーな 明日仕事なのに・・・
- 144 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:22
- >>140
あー、想像するのも辛い(w
- 145 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:22
- >>140
前後の動きに大注目です
- 146 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:23
- 一時期、東出取って欲しいとか言ってた俺は間違っていたな
- 147 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:23
- 二岡は送球が凄い 宮本は全てが凄い
- 148 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:23
- >>136
東出か金本2世の尾形か・・・
- 149 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:23
- >>142
くじ
- 150 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:23
- 諦めが早いのと見切りがはやいのは似て非なるもの
- 151 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:23
- >>139
人工芝でやってるやつは基本的にダイビングはあまりしないな
- 152 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:23
- >>139
それよくいわれる。大事なとこでファインプレーしたりする印象
鳥谷も諦めるときあるが、ぎりぎりだとすごい肩みせてくれたりするって
のもどっかでみた。
- 153 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:23
- モナ岡顔が三塁方向から迫ってくるとちょっと厭
- 154 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:23
- .>145
今岡と並ばせたいだけやん
- 155 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:23
- 鳥は確か大学時代より前目に位置取りするようにいわれていたと思う。
もともと一歩目が遅いのを後ろ目に守ることでカバーしていたから
今の守備位置だと余計に守備範囲が狭く見える。
- 156 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:24
- 尾形なんて高校のときに入ってれば今頃ベストナイン遊撃手
だぜ
人生わからんもんだなぁ
- 157 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:24
- 広島の岡上は上手いよ 打てないけど
- 158 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:24
- 自主性重んじる育成という名の残留手形もらってることが
はっきりしたんだから焦らなくてもいいね
新人王は無理だろうけど来年再来年になんとか開花させたい
- 159 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:24
- >>153
気になるっ気になるうう
- 160 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:24
- >>149
久慈は技術的には満点だが身体能力が足らん
- 161 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:24
- 二岡も学習したんだよ、過去怪我に泣いてたしな。無理なプレーはしないのが
結果チームのためってことなんでしょう。い、今岡さんも・・・。
- 162 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:24
- 下柳が鼻血出そうなくらい男前だった
- 163 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:24
- ランナー無しで無理なのにダイブしてもケガ増えるだけ
- 164 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:24
- >>161
それはあるね
- 165 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:25
- 久慈はそれほど肩よくないでしょう
- 166 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:25
- 確かに危険回避能力のひとつだと思えなくもないな
- 167 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:25
- 二岡と仁志の連続トンネルは最高だったな
- 168 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:25
- 人工芝ってコスト以外は一つもいいこと無いね
- 169 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:25
- 今日、甲子園行ってきました。
9回以降は一喜一憂して大変でしたが、終わり良ければ全て良し。
河原が出てきた時、周りの阪神ファンが皆ワーって歓声上げて、
後にいた、一人元気に巨人を応援してた人が押し黙ってしまったのが印象的でした。
(河原も凄い扱いを受ける投手になったなぁ・・・)
- 170 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:25
- >>165
うん
とってから送球までの流れが無茶苦茶スムーズだからカバーできてる
捕球の際に送球までの流れが自然に作れる感じ
- 171 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:26
- >>167
『訴えてやるっ』
- 172 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:26
- 久慈は輝いていたよ
- 173 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:26
- ここって守備上手い選手には敵チームでも好意的だね。
- 174 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:26
- >>169
可哀想だなその人
- 175 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:26
- 守備範囲
宮本>井端>琢朗>>藤本>シーツ>二岡
肩
琢朗>二岡>井端>宮本>シーツ>>>>藤本
堅実度
宮本>井端>琢朗>>シーツ>>二岡>>藤本
- 176 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:27
- >>169
オチカレー。あわわ凄いよあわわ
- 177 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:27
- >>169
泡様ちょっと不憫だった
またキャッチャー座らせて投げさせるのが怖くなってしまうのだろうか…
- 178 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:27
- 桧山にも(ry
- 179 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:27
- 今日の試合、今スカイAで見てるんだけど、めちゃくちゃ面白そうだね
- 180 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:27
- >>173
守備こそ才能だしな
- 181 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:27
- >>173
二死の守備位置どりはうざいけどね
- 182 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:27
- 守備だけの選手はうちでは我慢し切れないのはみんな気付いてるけど渇望
- 183 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:27
- シーツなめすぎ。
- 184 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:27
- >>158
回り道はしないかもしれないが歩みは遅いとみたよ。
今年一年は我慢かもね。
- 185 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:27
- 何でお前がそこにいるんだ!!って相手ファンにいわれるような
ポジ取りができるショートをみたい。犬でも鳥でも
- 186 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:27
- 守備範囲
宮本>井端>琢朗>>藤本>シーツ>二岡
シーツ位置取り上手すぎるから実質もっと上だよ
- 187 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:28
- >>175
井端の肩は…うーんどうでしょう
- 188 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:28
- リトル松井みたいな化け物運動能力のやらかし型と
久慈みたいなひたすら堅実なしょせん人間技なタイプと
どっちがいい?
守備だけで判断して。
- 189 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:28
- 泡様出てきた時ふくもっさんかよっさんかどっちか忘れたけど
阪神は喜んでますよって言ってたらそのとおりの結果になったw
- 190 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:28
- シーツと井端の評価が微妙だな
- 191 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:28
- >>188
どちらもすばらしい
- 192 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:29
- >>188
好みの問題だねえ…
- 193 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:29
- >>188
やらかし
- 194 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:29
- >>175
肩まで含めると二岡とシーツは守備範囲メチャメチャ広いよ
- 195 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:29
- >>188
久慈だなあ。ファインプレータイプは周りがお任せになりそうで。
- 196 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:29
- >>188
守備だけなら久慈タイプのんがいいよ。全然。
- 197 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:29
- おまいらSky−A最後まで見てから寝るの?
- 198 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:29
- 堀内「これじゃ何点取っても同じことだよ」
関西弁に訳すと・・・
- 199 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:30
- とっても投げられなきゃ守備範囲と言えるのかどうか
- 200 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:30
- 中継とかも含めると松井。
- 201 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:30
- 井端もタイプで言えば藤本系の小回りの利くショートだよな。
豚朗は印象派薄いが堅実だ。シーツはポジション取りが絶品。
- 202 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:30
- 藤本守備範囲広いって言われるけど、
自分の追いつけるギリギリの打球派手に飛びついて取る→送球間に合わず内野安打ってのがかなり多い
同じコースのボールを宮本や井端は回り込んで普通のゴロのように裁いてアウトにする
- 203 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:30
- >>188
久慈
久慈は凡人の強化版なので後進を育てられる
- 204 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:30
- >>188
両方持ってる小坂でええやん
- 205 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:30
- >>198
「何点とったらええんや」
- 206 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:30
- 一緒や!打っても!
- 207 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:30
- いくら良い抑えでも年に3、4回くらいは失敗する。
そのうちの1回が揉み消せてうれしい
- 208 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:30
- 泡様写真入り
打つべき手は打ってるそうです(・∀・)ニヤニヤ
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040523-0047.html
sky-A9回表ですよ
- 209 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:31
- >>202
そこだよ
ウケ狙いとは言わないけど
ちょっと泥臭すぎ
- 210 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:31
- ギリギリの打球よりも去年はフジモンは普通の打球をギリアウトにしてた
そこんとこはマシになった
- 211 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:31
- >>202
藤本は、それができるようになれば名手に近づけるな。
まだ発展途上という感じは否めない。
- 212 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:31
- 宮本はまじで「ヒット4本損した」の世界の守備だからな・・・。
- 213 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:31
- 安藤が日曜の勝利で通算9勝9敗の5分に戻りました
- 214 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:31
- ただランナーいる場面だと飛びついて抑えることには意味がある
- 215 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:31
- 堀内って自らチームが崩壊するようなことを
平気で何回もいうよな
そんなに責任を回避したいのか
- 216 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:32
- >>207
9回に逆転されてここでみんな暴れてるときでも
ウィル批判はなかったな。
- 217 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:32
- 藤本の守備に文句つける気持ちはわかるけど
結局彼に頼らなきゃ仕方ないんだよね
今年のチームは
- 218 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:32
- プレーが派手な分「追いついただけでも凄い」と言われるけど、やはりアウトにしないと意味がないと思う
派手じゃなくていいから堅実にアウトを取って欲しい
- 219 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:32
- >>216
そりゃその大元が何にあったかわかってるもの
- 220 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:33
- 藤本守備を理由に下げたら出せるのは久慈だけだもんな
- 221 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:33
- 堀内が口を開くたびに、原の株が上昇してるな
- 222 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:33
- 2001年2002年の藤本(沖原)の守備はほんとすごかった。
あんときに比べると今年のエラーなんてかわいいもんだな。
- 223 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:33
- >>217
文句って言うか、他のショートとの比較で、こうなってほしいね
みたいな感じだからな・・・
セリーグショート守備すごすぎってことだよ
- 224 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:33
- >>216
ウィル批判なんてとんでもない・・・
- 225 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:33
- ウィルのHRは小久保もうまかったしな・・・
- 226 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:33
- >>217
俺は文句つけるつもりは毛頭無いよ。
去年と比べれば、格段に成長してる。
これがまだ発展途上だと思うとわくわくする。
- 227 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:33
- >>222
去年もたいがいですよ
- 228 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:34
- ていうか藤本には別に不満はないよ。上には上がいるなってだけで。
関係ないけど外野なんて酷いもんだしな。
- 229 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:34
- >>225
ムッシュが驚いてたな
肘の上手すぎるたたみ方に
- 230 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:34
- まだ今年はお粗末なプレーないしね>藤本
逆に貢献してるほうだと思う
2回クリティカルがあったが
- 231 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:34
- >>226
俺もー。まだまだ成長できると思うしすると思うよ。
期待はしてるけど。どの選手にも文句言うだけなら言えるし。
- 232 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:34
- いや、久慈を出さないことには文句山ほど言いたいんだが
- 233 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:34
- 四球癖は直して欲しい<ウィル
- 234 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:35
- >>228
サードも酷過ぎるな。
立浪を悪く言うつもりはないが、あのレベルでGGでは……。
- 235 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:35
- 藤本は他のショートに比べるとまだまだだが、
他のポジションの選手との比較なら勝ってる。
- 236 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:35
- 小久保はセリーグにはいなかったタイプのHRバッターだな
スィングと打球の軌跡が美しい
- 237 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:35
- 個人個人は凄いのが集まってるからな
打線として見ると機能してないが
- 238 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:35
- どんでんと堀内が代わったら読売はダントツの首位なんだろうな
別にどんでんが名監督というわけではない
堀内がダントツでアフォなだけ
- 239 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:35
- クリティカルとお粗末はちがうんか
- 240 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:35
- 藤本は普通のプレーをファインプレーに見せてる。
たまにうまいことやってるなーと思うよ。
藤本批判ではないし、むしろプロはそういうもんだと思うけど。
- 241 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:35
- ひ、桧山の軌跡だって美しいんだぞ!
- 242 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:36
- ショート以外で守備範囲含めて上手いやつって荒木だけ?
- 243 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:36
- >>238
堀内以外だったら普通に投手補強を主張してたと思う
- 244 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:36
- 久慈はバント○だしな
終盤ここぞで使えたほうがいい
- 245 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:36
- というか今の阪神の守備能力どうにかならんか?
去年は巨人をざる守備といって笑ってたけど、今じゃ・・・・
- 246 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:36
- 1赤星
2藤本
3今岡
4金本
5桧山
6アリアス
7片岡
8矢野
あと少しの辛抱だぞ
- 247 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:36
- >>241
えぇスイングは凄いです
あと帳じ…うわなにをするくぁあwせdrfgふじこl
- 248 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:37
- >>242
内野で?ラロッカはどうなんだろ、違うかな
- 249 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:37
- つーか小久保までが機能しだしたら穴がないじゃん、マジで
今日はペタがブレーキだったからよかったけど
つーかペタはもうモチベーションがないな
- 250 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:37
- >>243
いや、堀内も投手補強を望んでいたかと。
それが通らないのが讀賣。
- 251 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:37
- 落合が巨人の監督だったらなんか怖そう
- 252 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:37
- >>238
言い過ぎ。押さえ投手がこぞって乱調なとことか全てが堀内のせいとは思わん
- 253 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:37
- 今日の延長入ってからの内野、本職は久慈だけでハラハラした。
- 254 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:37
- 残念ながら1ヵ月近く巨人戦がありません
- 255 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:37
- >>249
なぜか全員そろって爆発しないw
- 256 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:37
- >>243
つうか駒は他の球団と比べて遜色ないよ
役割分担を本人に納得させて振り分ける能力ないよ
原にしても堀内にしても
- 257 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:37
- 清原と競わせてんのが気の毒
居辛いよ、893と取り合いじゃ
- 258 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:37
- >>244
二回目の書き込みで申し訳ないが
終盤は久慈使えと岡田に言いたい
- 259 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:37
- >>174 >>176 >>177
レスどうもですm(_ _)m
もう一つ印象に残った事がありました。
( ゚∋゚)なんですが、タイムリー打った後の守りに入る時、
歓声に応えるタイミングが妙に早く、初々しくてかわいかったです。
(すぐに応えないと失礼だと思ったのかな?)
今度は、4、5回名前呼ばせて欲しいなぁ。頑張った選手の名前を呼ぶのはファンにも楽しい時間ですから。
タイムリーの後の打席は、彼への応援のボルテージが球場全体で一気に上がり、四球選んだ時も盛り上がりました。
こうやって段々とでもファンに愛される選手になって欲しいと思いました。
- 260 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:38
- >>248
うん、内野で
ギリギリで仁志?
東出が成長すれば面白いけど出番ないし
- 261 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:38
- >>248
ラロッカは普通のセカンドゴロを内野安打にしたときは
どうしようもないなって思ったけど
結構普通だね
- 262 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:38
- >>246
それじゃまだ全然辛抱たまらんわ
5番(r
- 263 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:38
- >>256
その能力ある監督はそれこそ野村か星野だけ
コーチなら他にもいそうだけど
- 264 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:38
- >>248
ラロッカはうち相手では結構いい守備見せられててヤな感じだが、
あまり見る機会がないからよく分からんな
- 265 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:39
- おじいちゃんのサード守備もあんまり見たくないなあ・・・
- 266 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:39
- >>250
いや、あいつは河原再生にこだわって
クローザーを獲ろうとしなかった
その結果が今日みたいな感じ
- 267 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:39
- >>265
我慢しよう・・
あと3年付き合うんだ
- 268 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:39
- >>259
あぁほのぼのだねぇ
- 269 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:39
- >>259
4、5回も呼ばせてくれないなんてどれだけ早く答えたんだw
- 270 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:39
- >>260
仁志普通にうまいと思う。うちのモナさんより守備範囲広いしw
- 271 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:40
- >>263
若い投手振り分けられなきゃ監督なんか意味ないやん
- 272 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:40
- シコルスキーは何だか妙にイラついてたな
ガルベスを思い出す
- 273 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:40
- クリティカルとお粗末は違うんかって言われて
確かに何が違うんだろう・・て自分で書いたのに笑ってしまった
- 274 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:40
- >>269
二回目くらいだった…。
- 275 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:40
- >>272
シコたん、甲子園が苦手か?
- 276 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:40
- ウチでサードがうまいのは今は本職じゃない2人ってのが何とも…。
- 277 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:40
- >>266
まあそれ自体は責めれないと思うが…
河原先発に戻してクローザー得意の強奪のコンポが出たらヤヴァイな…
- 278 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:41
- おじいちゃん、ライン際の打球にとびつくも抜けてそのまま倒れて起きあがれずの図。
- 279 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:41
- >>271
ピーコや大ちゃんあたりは怪しい
大ちゃんとこは小谷が来て落ち着いたし
ヤクは伊東が仕切ってる
- 280 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:41
- 蟻のサードはマジ上手い
あの肩を生かさないのは
- 281 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:41
- >>273
お粗末は致命的ではないエラーも含むということにしたらいかがw
- 282 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:41
- 巨人の中継ぎは去年ほど酷くない。リードされてるときは結構抑える。
去年はリードされてても打たれたし。リードすると(特に1点差)になるとチキン
- 283 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:41
- 仁志はポジションどりには賛否両論歩けど
やっぱりセカンドでは一番うまいと思う
でも守備範囲は荒木が一番広いだろう
- 284 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:41
- >>274
早い、早すぎる!
サジッキーもアレだけど鳥もちょっと天然入ってないか
- 285 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:42
- >>274
あんまり早く返事されると物足りないよなw
もっと名前呼ばせぇー!って
- 286 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:42
- >>274
早っ!!
でも初めから何度もコールさせて妙にふてぶてしいのよりはずっといいね
- 287 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:42
- >>282
金澤ワールド
- 288 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:42
- 河原はもうだめかもわからんね
好きな投手なんだけど、メンタル的に。もう自分が抑えられるとは思えないだろう
今日も、ストレートはまだまだ威力あったんだけど、
阿部が変化球主体の組み立てしてたのがな…まあこっちからすれば助かったんだが
- 289 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:42
- しかし、どんでんも動転してたかと思ったがな
沖原→アリアスといい、モナサードといい
- 290 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:42
- 明日はみんな仕事or学校だと思うけど、この時間まで起きてるんだよね。
かくいう俺も寝られなくて、焼酎のお湯割り飲みながら赤星の狂喜乱舞のVTRを何度も見てるよ。
- 291 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:42
- >>278
もうね人の頭に画像出すのやめてください
- 292 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:43
- 2回って早いなw
ルーキーって感じだなぁ
- 293 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:43
- どんでんはちょっと動転した方が転がり転がっていい結果になる法則
- 294 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:43
- ジョージは上手いな。久々にサードジョージもみたい。
鳥谷は経験なしなのにさすがに上手いね。
二軍の試合にでるときは如何なくその守備力を二軍の連中に見せつけてやってくれ。
- 295 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:43
- ( ゚∋゚) >>278出番ですか?
- 296 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:43
- 水曜日にお楽しみの金澤ワールドが見れるね
- 297 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:43
- コーリーは顔だけ見たらダメ外人
でもはじめての現場主導の助っ人獲得らしいから
どのくらいやるのかちょっと興味ある
- 298 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:43
- 普通2回ぐらいで応えるが…
ひょっとして甲子園行けない人ばっかりですか?
- 299 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:44
- >>283
荒木はエラーあるからあんまり評価されてないけど、セでは一番上手いよな。
仁志は極端な守備位置が功を奏したり、その逆だったり…。
今岡さんは、まあその…
- 300 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:44
- >>290
明日は授業無いからてきとー
- 301 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:44
- 早漏だな、鳥谷。
- 302 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:44
- 鴨柳で勝てて、上柳で勝てない下柳
- 303 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:44
- >>288
結構河原は阿部のサインに首振ってたから
河原が投げたがってたように見える
- 304 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:44
- 皆、答えるのは早いよねw
- 305 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:44
- 今岡はGGとった
荒木はとってない
- 306 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:45
- >>302
まあとんとんということで
- 307 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:45
- 金澤は木曜の三浦にぶつけてほしい・・・
三浦に藪をぶつけるのは可哀想
- 308 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:45
- >>298
いや、4回目くらいでない?キャッチボールしてるケースとかあるから
それによるのもあるね。
- 309 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:45
- >>299
うまいってより広い
それだけ
- 310 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:45
- 下さんの時は乱打戦だったり
ある意味見ごたえのある試合が多いね
- 311 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:46
- あれってことは、うちって守備結構やばい?
外野も含めると。今ひしひしと実感した、エラー数1位ということを・・・
- 312 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:46
- 巨人の投手のメンツってほんとは豊富
- 313 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:46
- >>308
標準は2回だと思うよ。
鳥谷も先輩諸氏にならっただけかと
- 314 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:46
- 一番応えるの早いのは今岡
うまい具合で応えてくれるのは桧山
- 315 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:46
- サジッキーを見るとウド鈴木を思いだす
- 316 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:46
- 巨人戦後 と 魔の水曜 と 三浦
- 317 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:47
- >>316
また3タテか・・・
- 318 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:47
- >>312
昔の名前で出ています
- 319 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:47
- >>316
部屋とYシャツと私
- 320 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:47
- 外野は肩がなあ
つっこんできた方向と打球の角度が違うと
真っ直ぐ投げられるかどうかも怪しいしなあ<赤星、金本
- 321 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:47
- 小林さんこんばんわ
- 322 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:48
- >>316
今日位それ忘れさせてくれ…_| ̄|○
更にそれに金澤ワールドがプラスされるんだろ?
- 323 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:48
- 外野はなにがまずいって下もヤバいってとこだな。
- 324 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:48
- 8回までは野手も安藤とウィルがいるから
多分逃げ切るだろうっていう気の緩みがあったりして
- 325 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:48
- 下柳−矢野のバッテリーは見ていて楽しい
- 326 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:48
- やっぱ近い将来的に超強肩レーザービームが欲しいよな。
桜井はまあ強肩な方だが…。
すげえのが欲しい。
- 327 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:48
- WednesdayKNZW
- 328 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:48
- 荒木は失策0だよ
- 329 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:48
- >>320
赤星に関しては清水を笑えないな
これで濱ちゃんがライトに入ったら…
もうないとは思うけど
- 330 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:49
- KAMISAKAがいますよ
- 331 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:49
- 赤星はコントロールが地味に悪い
多分他の外野手と違い
とってから投げるのを早くするのを最優先してるからだろうけど
- 332 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:49
- 水曜日に金澤ぶつけたら物凄い化学反応起こしそう。
- 333 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:49
- 急募!外野手求む
肩と守備範囲が良い外野手求めてます。打撃経験不要。明るい職場です
- 334 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:49
- 曽我部逆輸入
- 335 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:49
- 今日も福留の肩は凄かった
- 336 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:49
- 怪我が治ったら的場なんてどうだろう?
強肩じゃなかったか?
- 337 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:50
- >>322
僕と彼女と金澤の生きる道
- 338 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:50
- 水曜日KNZWでぱるぷんて
- 339 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:50
- >>336
右肩のケガだから
- 340 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:50
- 中豊でいいじゃん
守備だけなら
- 341 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:50
- 松田は肩すごかったけどコントロール終ってたしな。
- 342 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:51
- >>341
顔でカバーしてたけどな
- 343 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:51
- TAKANAMIカムバック
- 344 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:51
- 横浜で燻っている様子の
甲子園の申し子田中一徳をトレードで獲得
- 345 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:51
- 魔の水曜日 + 金澤 = 桧山
- 346 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:51
- 三浦とknzwと当たるんなら、かえって気楽に見れていいや
- 347 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:51
- 巨人戦燃え尽き症候群は月曜に紅白戦をやることで受け流せるぞ
- 348 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:51
- ちなみに赤星のサヨナラ
センター井出だったら取れてたかな
- 349 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:51
- \
○
↑
確かにこういう感じでボールにチャージした時のあの2人の送球はひどい<外野
- 350 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:51
- 浅井コンバートという奥の手もある
- 351 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:52
- 鈴木は走塁ミスと守備の判断ミスのダブルやらかし
- 352 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:52
- じゃぁ水曜日は桧山チャンスで爆発と受け取っていいんでしょうかね?
- 353 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:52
- 戦争と宗教と金澤の話は禁止
- 354 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:52
- >>350
ていうか矢野や野口ぐらいには守れるようになって欲しい
- 355 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:52
- >>353
そうかそうか
- 356 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:52
- >>350
狩野のほうが早いと思う
- 357 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:52
- 福留はさっさと外野にconvertしてればよかったのに
ポジション確約もデメリットも多いね
とりた(ry
- 358 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:53
- 浅井とひらりんならどっちがコントロールいいかな
- 359 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:53
- >>325
のらりくらりがおもろいな
なんでこんな球振るねーんっみたいなひょろいボール球でバッターがくるっと回ったりするのとか最高
相手が巨人のホームラン打者軍団だとなお楽しい
- 360 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:53
- 金澤デーは全ての要素が反転する
- 361 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:53
- >>348
守備位置をどうとったか次第だな
1塁ランナー生還を防ぐ方を選んだかも
- 362 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:53
- 小久保やローズはどう思ってるんだろうね>しもやなぎ
- 363 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:53
- しかし横浜も水曜の先発謎なんだよね
- 364 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:53
- 金澤とは虚数解である
- 365 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:54
- トリタニ外野って実はいいんじゃないか
- 366 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:54
- >>362
出世魚が、名前が最終段階くらいになったと思ってるだろう
- 367 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:55
- >>363
謎だけど、中4日で三浦はないだろうな
場合によっちゃ
5月27日 対阪神 三浦 中5日
6月4日 対阪神 三浦 中7日
6月11日 対阪神 三浦 中6日
こんなこともできるし
- 368 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:55
- >>362
矢野との勝負
- 369 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:55
- 下さん小久保に打たれて悔しそうだったな
たぶんあわんだろうなあの2人は
- 370 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:56
- 9回裏今岡&金本が歩かされて檜山凡退で試合終了なら
ここはえらいことになってただろうな
- 371 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:56
- >>367
_| ̄| ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*○
- 372 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:56
- >>369
ダイエー時代仲悪かったの?
- 373 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:57
- >>370
堀内がそれできたらすごいよ
- 374 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:57
- ほりう値が名将扱いだな
- 375 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:57
- まあそれより、浜中は怪我が治ったら問答無用でファーストの練習だよな?
- 376 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:57
- >>370
それでこそ桧山といわれてただろう
- 377 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:57
- 虎バンの下さん格好良かったな
- 378 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:57
- >>367
毎週当てるなんてひどいや大ちゃん
- 379 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:57
- >>372
しらないけど 優等生然としてる人と下さんはあわんでしょうという妄想です
- 380 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:57
- でも実際やると桧山空気読まずに打ちそう
- 381 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:58
- >>363
20日のデイリーベイスターズ以降、斎藤の話題が出てないんだよね
実は水曜登板に向けて準備してたりして
- 382 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:58
- ぶっちゃけ三年後外野ピンチだな
- 383 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:58
- >>370
40 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2004/05/23(日) 21:43
あたれー
41 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2004/05/23(日) 21:43
ランナー見るな
42 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2004/05/23(日) 21:43
代打キン出せ
- 384 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:58
- 斉藤はファームでしょ
- 385 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:59
- 濱中、1塁だめだったらまじで代打人生になるな。
でも1塁といっても候補がいないわけではないから、ほんと厳しいね。
肩さえなんとかなれば桧山からポジ奪うのは簡単なのに。
- 386 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 01:59
- >>382
三年後といわず来年ピンチだろ
今も結構ピンチだが
- 387 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:00
- レフト 金本
センター 赤星
ライト ダメ助っ人
- 388 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:00
- >>385
ある程度代打で結果だせればDHとしてパから声がかかるかも
- 389 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:00
- 正直内野も外野も守備ヤバイ
- 390 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:00
- 肩だけの問題じゃないような気が激しくしないでもない
- 391 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:00
- ファーストでやれるのかどうかも不安な濱中
- 392 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:01
- 肩無事な時も守備ヤバ目ですた
- 393 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:01
- 外野で失策4の金本って一体何なんだ
- 394 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:01
- もしやどんでんは葛城を育成しようとしてる?
- 395 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:01
- >>393
下手なのもあるけどその内2つはキンと伊良部のとばっちり
- 396 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:01
- 桜井はレベルアップしてるんかな
もうそろそろ誰かが噂しててもいいんだが
- 397 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:01
- >>393
まだ4つだったのかw
- 398 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:02
- >>387
まだ連続イニング出場記録続けてるのかよw
- 399 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:02
- 濱中はもう、終わったんじゃない?
- 400 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:02
- レベルアップしてると言う奴はいるけど、桜井喜田に関してはネットのファンはかなり上ずみして見るからなあ
- 401 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:02
- 濱中に最適なポジションがあるぞ
DH
- 402 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:02
- どんでんもそろそろ葛城よか平下のんが使えるってことに気付いてるだろ。
- 403 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:02
- >>399
まだだ、まだ終わらんよ
- 404 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:02
- 三浦ばっかり当てられて萎えるが
横浜も中日戦で川上と平井ばかりぶつけられて負けまくってるけどな
- 405 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:03
- 葛城と平下はどっちの守備がましなんだろう
- 406 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:03
- 水曜の横浜の先発は
斎藤か門倉か吉川かあと誰か知らん
- 407 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:03
- 横浜とケンシンって多いな確かに
- 408 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:03
- 葛城のが上
平下凄いよ
- 409 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:03
- これから奇跡の復活劇が始まるんだよ、きっと
たぶん
なんとか
ギリギリ
- 410 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:03
- 濱中終わった厨ウザイ
- 411 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:04
- はあ・・今度のカードこそ横浜勝ち越し鯛・・・_| ̄|○
- 412 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:04
- 今日満塁HR打ったんだろ?2軍で
- 413 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:04
- 厨とかいったらあかん
- 414 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:04
- 門倉はないでしょ 抹消されて10日たってない
- 415 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:04
- 横浜戦3試合中2試合見に行くから、
贅沢は言わんからその試合は勝ってくれよ
- 416 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:04
- 昨日の試合で相当選手は燃え尽きたんじゃないかな
- 417 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:04
- 濱中の外野復帰、あるいはファースト定着は奇跡が起こらないと無理かもしれない。
でも奇跡は起こるかもしれない。
- 418 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:04
- 外野手が全員左打ちってのもな・・・巨人もそうだけど
- 419 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:05
- 構想としてはレフト桜井だろうけど
やっぱ当面はライトか
濱ちゃん・・・キミがいれば
- 420 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:05
- >>409
こ
ぶ
と
リ
- 421 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:05
- 誰かのど自慢予選見てる香具師いる?
腹よじれるんだがw
- 422 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:05
- 実は濱中は小さなころ母親に無理やり右利きにさせれてたとか
で左だと150km/hの剛速球を投げれるみたいな
- 423 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:05
- 備長炭があと半年激しく燃え続けます
- 424 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:05
- 鈴木尚すげえな
78打数15安打 打率.192 得点圏.000 併殺5
- 425 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:05
- てかほんと外野おわっとる。内野の飽和状態が虚しく感じる。
- 426 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:06
- イクローは生き残りにギラギラした目付きがないから好きになれんなあ
ヒラゲの方が好みだ オッキーもあの顔でギラギラしとるし
- 427 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:06
- (´・д・`)トレードシヨー
- 428 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:06
- >>406
門倉はsageから10日経たないんじゃないかな。
斎藤は近況がわからんが、背筋痛でリタイアした後
20日ごろから投球開始はじめたという記事は見た。
あと、若田部がファームで好投したらしいが水曜には
間に合わない。東は昨日中継ぎで投げた。
可能性の高い順に、加藤>斎藤>吉川 だと思う。
- 429 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:06
- つうか横浜戦って今回も含めて全部巨人戦の後なんだな
- 430 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:06
- >>425
そこでとりた(ry
- 431 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:07
- イクローは猿回しの人に似てる
- 432 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:07
- 確かにのど自慢はおもろい
実況と一緒に見るのがオススメ
- 433 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:07
- なんでライトって桧山以外守備崩壊してるの
- 434 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:07
- 今日平下は葛城との競争に勝った
俺の中では
- 435 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:07
- >>421
実はこれ直接見に行ったんだよ
- 436 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:07
- >>421
おいおい早く言ってくれよ。見逃す所だよ
- 437 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:07
- >>426
ベンチにいてるとき楽しそうだもんな
- 438 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:07
- のど自慢に出た剛の者はいないのか
- 439 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:08
- 俺はまだ浜中に期待してるよ
とりあえず怪我をじっくり治せ
- 440 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:08
- スカイA見ろよ…
あっ、安藤ホームラン打たれた
- 441 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:08
- 平下って足速いな〜
- 442 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:08
- のど自慢じゃなくてのど恥さらしになってるんか?
- 443 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:08
- 浜中ファーストはありえるな
- 444 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:08
- タコノリさんがスタメンで古木と村田のやらかしがあったら勝てる
- 445 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:08
- 年齢分布的にも鳥が外野に回ればバランスいいんだけどね
まあよっぽどのことが無い限りありえんが
- 446 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:09
- >>443
つーかそれ以外ありえない
- 447 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:09
- 鳥谷外野に追いやれるほど内野も人材豊富じゃないよ
- 448 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:09
- >>445
福留みたいに突如エラーを連発すれば
- 449 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:10
- 横浜と他チームの対戦見てると、
横浜って先制さえすりゃ勝てるチームなんだけどな
- 450 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:10
- 葛城見てると守備にしても走塁にしても緊張感のない星から来た人のようだ
ちょっと前までうちもあんなのばっかだったんだろうな
- 451 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:10
- もう浜中次世代キャッチャーでいいよ
- 452 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:10
- のど自慢キモッ
- 453 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:10
- 鳥のレーザービーム・・ハァハァ
- 454 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:10
- 平下、去年ボロ負けのなんかの試合の時
ベンチの映像がうつって
「ヘイヘイヘイヘーイ!」
って元気に声だししてるのみて
立派な体育会系だなーと関心した
- 455 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:10
- 横浜戦はリードした場面が1度もない
- 456 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:10
- てかいきなり外野に置いても金本より守れそうなんだが・・・。
- 457 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:10
- まあ慶彦もノムケンも昔は外野も守ってたことだし
鳥谷が今外野に行ってもダメってことはないだろう
- 458 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:11
- >>449
そこで三浦ですよ('A`)
- 459 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:11
- 昨日も1−3でノーアウトランナー1塁のとき
谷君が送りバントを失敗してました。
- 460 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:11
- 金城も絶不調みたいね 寝てる子起こさないようにしないと
- 461 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:11
- 浜中は八木のたどった道を行きそうな気もするな
- 462 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:11
- 誰か三浦に痛んだカニを差し入れしてこい
- 463 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:11
- 横浜戦は流れが悪くツキもなかった
正直、伊良部のあれがかなりまずかった
これから元気にまきかえそう
- 464 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:12
- ジャズは金城と同級生
- 465 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:12
- 斉藤隆って今ファームじゃん
- 466 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:12
- >>457
注目されすぎて無理。
阪神何やってんだと言われる
- 467 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:12
- 豚いなくなってチーム状態ホントよくなったよな
- 468 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:12
- 桧山って01年後半や02年並みの活躍することはもうないんだろうな
- 469 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:12
- 妄想で鳥が外野いったとする
でも視力が極端に悪いんじゃなかったけ?
致命的じゃない?
- 470 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:12
- >>461
そういや八木も26本くらい打った年あったよね
- 471 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:13
- >>462
痛んだ魚介類は本当に危険だよ
痛んだイカたべてしにかけた
- 472 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:13
- >>466
仁志も二岡もやってたぞ
1試合でやらかして戻されたがw
- 473 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:13
- >>469
ドラ山本は軟調を克服したよ
- 474 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:13
- 横浜戦は多少の負け越しはいいよ
その分巨人から毟り取ればいいし
- 475 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:13
- >>470
28本だったかな。
まぁ次の年にラッキーゾーン撤去されたけど・・・
- 476 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:14
- そう、二岡ですらレフトをやらされた・・・。よくやるよ、ほんと・・・。
- 477 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:14
- 鳥は目が悪いのになぜコンタクトしないのか
- 478 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:14
- 落合とホームラン王争いしたシーズンだな
- 479 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:14
- 立浪もヒステリー起こした1001に外野にやられたw
本人が奮起して戻してもらったけど
- 480 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:14
- ただ、そろそろ星奈タンをヒーヒー啼かせてやりたい頃だよね
- 481 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:14
- ショート鳥谷を俺は待ってる 2軍でもなんでもいいから力つけておくれ
- 482 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:14
- >>477
両目ね
- 483 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:14
- 桧山は確か、3年ぐらい前なんかの病気になって打撃が確変したんだった
- 484 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:15
- >>477
してるらしい
- 485 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:15
- 原もレフトやらされたな
- 486 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:15
- >>479
ネタでも今岡外野は止めて欲しいな
- 487 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:16
- 鳥谷もゲッツーとるときのセカント送球のスピードアップ練習してるくらいだから
基礎からレベルアップしないとバリバリのレギュラーはむずかしそう
- 488 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:16
- うちは内野も守備いい選手少ないから
鳥谷外野に回す余裕ないぞ
捕手余ってるから浅井回そうぜ
- 489 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:16
- >>486
いや赤星死ぬから。
- 490 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:16
- 視力回復手術をやった人の話によると
パチパチっと来てすぐ終わったそうだ
ドライバーだったからやむなくやったんだけど俺もやろうかな
- 491 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:16
- 守備はどんぐりレベルの奴ばっかりかよ
- 492 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:16
- どんでんもライトやってたな
- 493 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:16
- 少なくとも岡田は絶対外野コンバートはしない。
監督が近い将来代わることがあればその限りではない。
- 494 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:16
- 原がレフトでバンザイして
打球が頭の上越えていったのが忘れられないw
- 495 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:17
- 視力回復手術は角膜を削るからなぁ
まだ枯れてない技術だからやるのは怖い
- 496 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:17
- 今岡もいつかは引退するんだと思うと泣けてくる
- 497 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:17
- 得点圏が打率より上回るような選手になってほしい鳥谷
なんか今までにいないタイプの選手だ
- 498 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:17
- そう、田口とろうや
- 499 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:17
- >>487
今でもかなり早い感じするけどな
さらにスピードアップしたらハァハァ
- 500 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:17
- >>490
コンタクトも怖くて入れられない自分からしたら恐ろしい
- 501 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:17
- >>465
横浜の先発陣見るとわかるけど、現在ローテ回してるの4人しかいないよ。
斎藤離脱後は門倉と雨野に助けられてどうにか回してきた。
でも今週はそういうわけにいかなくなってきたから、病み上がりで
久々の実戦でも斎藤ぐらいしか使える先発要員はいないのよ。
まあたぶん中継ぎから一人出すほうを選ぶと思うけど。
- 502 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:17
- >>490
手術したらもう目が悪くなってもコンタクトはできないよ
- 503 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:18
- >>497
実は今も上回ってるぞw
- 504 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:18
- >>497
現在でも上回ってますw
得点圏4割だぞw
- 505 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:18
- そういや巨人の外野ってしょちゅう薄暮の甲子園で
フライを見失ってるな
今日なんかあれで点もらったようなものだし
- 506 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:19
- 打率を下回る方が大変だけどな
- 507 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:19
- >>497
むしろ桧山が今までにいないタイプの選手
- 508 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:19
- >>503
まぁ規定に達してからの話な
今岡なんか調子悪くても相手からしたらチャンスでまわったらキモチワルイだろ
そういう存在になって欲しい
逆桧山なw
- 509 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:19
- 桧山みたいな奴って貢献度はホンマに低いよな
打点少なすぎる
- 510 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:19
- アリアスはほんまクリスチャンなんやなー
- 511 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:19
- まあ得点圏が打率の半分もいかない人もいますが
- 512 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:19
- 鳥谷あれでも甲子園で巨人戦経験したからなあ。
もうよそのチームには行けないぞ。
- 513 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:19
- 桧山なぁ・・・・。
- 514 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:20
- >>505
デーゲームやらない弊害なんだろうな
にしこりもよくやってるもんな
- 515 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:20
- 帳尻で一見マシな成績でにわかファンに擁護されるパターンが一番むかつく
- 516 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:20
- >>508
それは無理
1行目が…
- 517 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:20
- 何気にモナ塁打数3位なのな
- 518 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:20
- とりあえず記念にヤムチャ置いていきますね
トv'Z -‐z__ノ!_
. ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|::: ,.、
、 ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ ミ ∧!::: .´
ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf:::: ~
r_;. ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
_ ::\,!ィ'TV =ー-、_メ:::: r、
゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ::: ._´
;. :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.:: ,.
~ ,. ,:ュ. `ヽニj/l |/::
_ .. ,、 :l !レ'::: ,. "
`’ `´ ~
- 519 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:20
- 桧山大好き
かっこいいもん
- 520 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:20
- 鳥谷が打った試合を勝ったのはデカイ
- 521 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:20
- 目とか歯とか大事だよな
内川は歯を直して打撃開眼したらしい
吉野は骨ズレ大丈夫だろうか
- 522 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:21
- 誤爆しますた
- 523 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:21
- あれはあれで面白くなってきた<非得点圏の鬼桧山
- 524 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:21
- 打点がなくても得点が上がればよしとしましょうや
- 525 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:21
- 正直桧山が復調しつつあるから巨人戦に勝ち越せた
4月の状態なら確実に3連敗だった
- 526 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:21
- 内川の顔は・・
- 527 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:21
- >>514
いや、今日もナイトゲームなんだが…
- 528 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:21
- 得点圏打率.147の三割打者って何なんだろうな
- 529 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:21
- 1位 桧山.147
2位 村田.182
3位 井上.208
圧倒してるな
- 530 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:21
- >>523
実況板で「打つ、打たない」を完璧に言い当てられてるし
もはやネタキャラ
- 531 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:22
- なんだかんだで桧山は貢献している
大事な場面でもソロホームランなら打ってるし
チャンスメイカーとしても機能してる
- 532 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:22
- 鳥谷の起用法は賛否両論あるけど、昨日みたいな試合を経験できたのは
いいんでないか。今岡の変態ぶりや赤星のサヨナラオーラを今体感するのは
悪いことではない。
- 533 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:22
- >>514
ドームっ子ゆえの弊害か
- 534 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:22
- サマーパティー氏ねw
- 535 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:22
- >>519
本人乙
- 536 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:22
- >>530
連絡の時点で既にネタキャラになってるよ…
- 537 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:23
- にしこりが2連続で落球したことあったなぁ
かなり面白かった
- 538 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:23
- 出塁率のうちのトップはアリで.358かでもリーグ15位w
- 539 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:23
- >>534
ママを怒らせたいの?ぶつよ
- 540 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:23
- 正直、今の桧山を嫌いになれない。俺も楽しくなってきた。
- 541 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:23
- 鳥谷がもっと打てれば3番任せて金本の後ろにモナおきたいけどなぁ
じゃあ逃げられないだろ
- 542 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:23
- 井上ってピンクゴリラか。
めちゃ打ってるイメージしかなかった・・・
- 543 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:23
- >>529
なんか2位、3位もいいキャラしてんなw
- 544 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:23
- >>534
たまにとんでもないの出てくるよなw
- 545 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:24
- >>527
いや、空が少し明るかったりする状況って事で
- 546 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:24
- 桧山1番は駄目なのか?
- 547 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:24
- モナは5番が一番良い
- 548 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:24
- 村田ワラタ。やっぱり。
- 549 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:24
- >>546
ちょっと見たい
- 550 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:24
- 桧山の分モナさんが相殺してるからええよ・・いやだめだべ!
- 551 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:24
- まあ鳥谷はクラッチヒッターと言う触れ込みだったし
今日見ても冷静に相手分析してたから
勝負強いタイプであるのは間違いないだろう
- 552 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:24
- モナ4番を一度で良いから見てみたい。
- 553 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:25
- >>541
鳥谷がそんなになるころには金本は相当衰えてそう
オレは鳥谷はもう長期計画で見ることにしてる
- 554 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:25
- 桧山は沈みつつある太陽だよ
- 555 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:25
- よっさんは正しかったんだということの証明に
桧山2番を希望してみる
- 556 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:25
- 5番だと4番がランナー返しちゃっててふてくされるモナが目に浮かぶんだが
- 557 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:25
- 打者の特性を考えると今岡の直後に桧山って並びだと最悪だな
ツーベースが全部無駄
- 558 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:25
- >>547
やだ
モナの打席たくさんみたいもん
- 559 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:25
- でも実況は「あの桧山が1番です!!」だろうな
こっちは当然って思ってても
- 560 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:25
- 檜山の1000安打は今年中には行きそうだな
- 561 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:26
- >>553
俺は来年に期待してるけどな
阿部パターンかな?
1年目打率220ぐらいで2年目から開眼
- 562 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:26
- モナは3番がいいね
一試合一度は得点圏というエサを与えないと打率上がらない
- 563 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:26
- >>555
大振り警報作動
- 564 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:26
- サード今岡も今年中には往きそう
- 565 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:26
- いや、試合前は得点圏の桧山は笑って見れる、楽しみですらあると思ってたけど
やっぱ試合中は殺意沸いたよ
- 566 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:26
- たぶんあまり阪神戦を見てなかったと思われる鳥の脳内では
今岡ブーム状態と妄想
- 567 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:27
- 1・和田
2・桧山
3・ハンセン
4・大豊
5・パウエル
6・新庄
開幕前はワクワクしたなぁ
- 568 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:27
- >>566
今岡ワッショイ!か。
- 569 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:27
- 打撃開眼ってのは守備開眼より簡単と言うか起こりやすいからね。
- 570 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:27
- 今岡ブームって言うか
最近高めのボール振る奴らが多くないか?
赤星も金本も関本も・・・
- 571 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:27
- ( ゚∋゚)「はやく皆に脱がされたいっす」
- 572 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:27
- でも桧山って2002ぐらいまではチャンスにえらく強かった気がする。
なんでこんなにヘタレになっちまったんだろ?
- 573 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:27
- >>566
そうかも
福原なんて投げてるの見るの初めてだと思うしな
- 574 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:28
- いや、今鳥谷は赤星ブームじゃないか?
- 575 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:28
- >>570
昨日の金本なんぞまさにモナ打法
- 576 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:28
- 山田も開眼したな・・・
すぐ閉じたけど
- 577 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:28
- 全ては今岡打撃コーチへの伏線…。
- 578 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:28
- トリは脱がし禁止
- 579 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:28
- ( ゚∋゚)「忍ちゃんのカーブすげえ〜」
- 580 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:28
- 沖原入団した時なんて打撃はかなり糞だしおっさんだし何こんなポンコツとってんだよと思ったし・・・
- 581 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:28
- >>561
そのためには試合にもっと出ないと
阿部は1年目規定打席にもうちょっとで達するくらい出てたはず
- 582 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:28
- つうか普通得点圏って打率上がるだろ
ほとんどのバッターがそう。桧山はおかしい
- 583 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:28
- >>569
守備確変はあまり聞かんが、打撃確変はよぉ聞くからね
俺はいつでも鳥の確変ウェルカムだぜ
- 584 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:29
- 鳥は漏れが脱がす
- 585 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:29
- 桧山って引退後、どんな選手として紹介されるんだろう?
三振王?連続試合安打?優勝に貢献?
どれも桧山の真理を言い当てていない気がする
- 586 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:29
- 河原に先発でコロコロひねられてたのはいつ頃だったっけ
98年くらいだったか
- 587 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:29
- >>585
そりゃV戦士
- 588 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:29
- >>585
連絡
- 589 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:29
- >>585
連絡
- 590 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:29
- >>572
「ぐらいまで」つけなければ正解
- 591 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:30
- ドームの開幕戦で沖原と福原のホームラン無かったっけか
- 592 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:30
- >>582
塁上走者いればヒットゾーン広がるもんな
- 593 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:30
- >>585
涙そうそう
- 594 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:30
- >>572
なんだろな?あの2001チームでは間違いなく桧山がチームナンバーワンバッターだった。
まぁ最下位チームだったけど・・・・。
- 595 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:30
- >>585
既定打席到達で得点圏打率の日本最低記録保持者
- 596 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:30
- >>585
チームを優勝に導いた勝負強い4番
- 597 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:30
- >>594
相対性理論ですよ
- 598 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:31
- 打率220で打点80取った年もあるくらいだから基本的には
チャンスに強いはずだよ。きっと。たぶん。おそらく。
- 599 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:31
- ああ、桧山って愛されてるなぁ('A`)
- 600 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:31
- 明日はサーパス戦か・・・。
豚先発らしいし、オレのとこに打球たくさん飛んで来なきゃいいけど。
- 601 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:31
- 1イニング2三振とかサイクルヒットとか122安打を3回とか
珍記録いっぱいだな
- 602 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:31
- 方向だとかゴロにしなきゃとか考えないで打てばいいと思うがね<桧山
無理なんだろうなフォームにこだわるお人だし
- 603 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:31
- >>585
チームリーダーとか精神的な柱とかか?
いや、絶対違うかもしれんがコピーとしてはそんなもんしか思い浮かばん。
- 604 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:31
- 桧山は15年後に現役最後のV戦士として扱われる
- 605 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:31
- まあ桧山のおかげで応援にメリハリが出来るのはいいよね
- 606 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:32
- >>582
暗黒時代はほとんどの選手が非得点圏>得点圏だった
- 607 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:32
- 01年て新庄に出て行かれて
開幕戦巨人に公開レイプされたシーズンか…
あの日泣いたわ俺
- 608 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:32
- ここだけの話
桧山の応援歌は一番カッコイイ
- 609 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:33
- おいおい、テレビ朝日の録画中継、こんな日に古田主役かよ
- 610 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:33
- 桧山はコーチになっても叩かれだろうだろうなぁ…。
- 611 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:33
- >>607
地獄の1年だった
- 612 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:33
- あと17回連続で得点圏で凡退したら
得点圏1割切るけどそこまでやったら神だな
- 613 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:33
- >>607
今岡がその次の日野球板飛ばした年でもある。
- 614 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:33
- あれ?ひょっとして桧山監督の目もある?
- 615 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:33
- 桧山は暗黒時代から生き延びたシーラカンス
- 616 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:33
- 桧山とKNZWは禍々しいオーラを纏っている。
- 617 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:34
- 監督は矢野でしょう
- 618 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:34
- でも2001年後半の1〜4番が今のベースであるわけだしな
濱中はアレになってしまったが
- 619 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:34
- 98年の開幕ショートは星野修
キャッチャーは山田
そしてピッチャーは ヤ ブ
- 620 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:34
- 2001年から阪神は変わったよ。赤星沖原藤本の入団の年。
- 621 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:34
- >>618
おいおい、上(r
- 622 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:34
- >>618
全然ちがう
- 623 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:35
- >>620
あと井川な
- 624 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:35
- 星野はよい打者でしたよ
- 625 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:35
- >>620
そいつらだけじゃ勝てなかった
- 626 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:35
- >>622
あれ?1赤星2藤本3浜中4桧山って打順が好きだったもんで
- 627 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:35
- >>613
2試合目3試合目とも高めのボール球スタンドインしたやつか。
2試合目はともかく3試合目のソレには誰もがポカーンとしたと思う。
- 628 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:36
- 打順なんか固定されてなかった
- 629 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:36
- 五輪組+藤本は大成功だったな
あれ?上位の人が思い出せないな
- 630 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:37
- 2001は上坂赤星コンビでしたよ。俺はけっこう好きだった。
- 631 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:37
- 新庄FA退団という当時の阪神にとってとてつもなく
ショックだった出来事が結果的に今のy阪神を生んだんだよな
- 632 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:37
- >>620
沖原は加えられるほどの選手ではない
- 633 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:37
- 2001は
1上坂2赤星3濱中がメインだろ
- 634 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:37
- 喜田はバルガスからHR打ったのか。
今年中に上がれることあるんだろうか。
- 635 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:37
- とりあえず2001後半に桧山は膝元落ちる球を半分くらいはファールできるようになった
が去年あたりからそれが1/3くらいに戻ってる気配
全盛時は1/10くらいだったが
- 636 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:37
- >>631
焼け野原みたいで気持ち良かった(W
- 637 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:38
- 一週間ほど前、本スレで2000年ごろの
今岡とか塩谷とか坪井とか北川とか入ってるスタメン出して
全部3割打者じゃんなんで勝てなかったのとか言ってたのにワラタ
あのスタメン、何月何日のだったんだろう?
- 638 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:38
- 新庄はアンチテーゼ
- 639 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:38
- >>632
野村が最大の発見と言った選手なので問題ないかと。
てか現時点で藤本と大して実力変わらんし。
岡田の好き嫌いがなければ
- 640 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:39
- 塩谷が4割くらい打ちまくった時期もあったなぁ
- 641 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:39
- 新庄流出の煽りを食らった太陽が可哀想だった。
新人異例のグッズ早売りだのノムの奇襲開幕投手の一人に考えられたりと。
- 642 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:39
- Sky-A(;´Д`)ハァハァ5秒前
- 643 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:39
- >>639
野村の言うことはアテにできないでしょ
- 644 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:39
- >>639
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
- 645 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:40
- >>639
愛媛もう寝ろよ
- 646 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:40
- 暗黒時代はアナが「今期53通り目の猫の目打線」
とか言われたのが忘れられない
- 647 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:40
- >>639
ソースよろ
- 648 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:40
- >>641
たしかにね。福原も巻き添えくらって煽られたわりにはあっさり配置転換、
まぁ当時はどうしようもなかったけどね。
- 649 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:40
- >>637
http://www.ne.jp/asahi/kami/j/baseball/
がんばって探せ
>>631
クリーンナップ全員いなくなったからなあ
- 650 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:40
- 沖原が藤本並にやれるってのには俺も同意
- 651 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:40
- 平下もアゴ吉田ほどでないとはいえ、アゴがガッチリしてるなぁ
- 652 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:41
- 暗黒時代は4番に偵察要員送っていたのは忘れられない
- 653 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:41
- >>643
現実として育成に失敗したの今岡ぐらいしか思いうかばん。
なんだかんだいっても野村の眼力はスゲーよ
- 654 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:41
- 愛媛はたまにハメをはずす
- 655 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:42
- あご吉と平下の区別がつかない
- 656 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:42
- 沖原は使い勝手のいい選手だよな
- 657 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:42
- あのころが礎になってるのはたしかだわな。
補強しないと勝てないと悟ったという意味も含めて。
- 658 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:42
- >>650
年だから使われにくいんだよな
あと藤本と争ってるときにやらかしすぎて印象悪くした
- 659 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:42
- スタメンはコロコロ変わったし(データに基づいて)
途中でどんどん交代したし(これもデータに基づいて)
選手は得点入ってもベンチで微動だにせず
01年の印象はコレ
- 660 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:42
- 昨日、姉がAVに出ていて家族会議という修羅場を経験した
- 661 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:42
- >>650
一年目の優遇から引っ繰り返された時点で差がついてるよ。
- 662 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:43
- クマンも言ってた「嫉妬心」さえなければ野村は1流の監督だったんでないかね。
- 663 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:43
- >>653
それは去年今年があるから言えることで
あのままだったらどうなってたか。
去年の優勝が野村を救ってる。
- 664 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:43
- >>660
タイトル教えれ
- 665 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:43
- >>658
やらかしはさほど変わらんかったから
やっぱ年と好き嫌いあるっしょ
- 666 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:43
- >>660
|д゚)
- 667 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:43
- 沖原はバッティングはやるだろうけどやはり守備は…
- 668 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:43
- >>660
なあ〜にい?
- 669 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:43
- >>660
俺が借りてやるので源氏名よろしく。
- 670 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:44
- >>660
聞き捨てならないな
- 671 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:44
- >>660
詳しく
- 672 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:44
- TDNネタ禁止
- 673 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:44
- 一昨年、俺の友人がAVに出ていて球界騒然になった
- 674 名前: 660 投稿日: 2004/05/24(月) 02:44
- スカトロものです
- 675 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:44
- 家族がホモビデヲ出演したやつはいないのか
- 676 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:45
- >>663
ヤク時代も含めようぜ…
それじゃ只のアンチだろ
- 677 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:45
- >>674
(○口○*) ポーカン
- 678 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:45
- >>674
ネタダヨネ?
- 679 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:45
- >>674
それはきついな…
- 680 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:45
- Sky-Aで逆転サヨナラ勝ちしましたよ 強いな
- 681 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:45
- 小遣い稼ぎにホモビデヲ出る気にはどうしてもなれない。
ストレートなら別にかまわんが。
- 682 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:46
- >>674
(;´Д`)ウワァゐ㌔
- 683 名前: 660 投稿日: 2004/05/24(月) 02:46
- ネタじゃない。しかも発見したのは親父
- 684 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:46
- 結局年齢が一番藤本と沖原に差があるとこかな
あと左打ちのアドバンテージ
- 685 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:46
- >>683
なんかドラマの一場面のようですな
- 686 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:47
- 1度でいいから見てみたい
知人の女子が
出るAV
- 687 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:47
- >>683
・・・
- 688 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:47
- 釣られるな!
- 689 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:47
- まぁおふくろさんが発見するよりよかったじゃないか
- 690 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:47
- >>683
タイトルは?
- 691 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:47
- しかも親父が見てるのかよ・・・
こりゃ親父と娘で実演するしかないな
- 692 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:47
- 援交もののビデオに出てる女の子も
まさかネットでその作品が世界中に出回るとは思ってなかったんだろうな・・・
どう考えても知り合いの誰かにはバレてるだろう
- 693 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:47
- >>686
師匠こんなとこでなにやってんの
- 694 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:48
- そう言えば99年か00年に阪神球団に恐喝かけてきた事件あったよな。
あの阪神人気選手激似のAV出演って誰に似てたのか?
- 695 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:48
- まあ気にスンナ
うんこなんてみんなするんだ
- 696 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:48
- 台湾映画でホモの相手探しにその手の場所行ったら親父だったというのがあった
- 697 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:48
- >>684
守備にも差がある。
無難なオッキーと送球悪いが守備範囲神の犬。
- 698 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:49
- >>694
なんかそんなのあったな
- 699 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:49
- >>694
新庄
- 700 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:49
- >>694
日ハムにいる人
- 701 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:49
- 神ですか犬が。。。
ムーア聞いたら怒るだろうな
- 702 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:49
- 新庄か秀太という噂だった
- 703 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:49
- >>696
暗い部屋でやっちゃうんだよな
- 704 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:49
- つか俺が監督でも藤本使うよ。
- 705 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:49
- >>697
沖原の守備は無難じゃなくて怪しいよ
- 706 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:50
- 俺が監督ならプリケツの奴優先で使う
- 707 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:50
- 藤本も守備範囲いいとかいってもさ
肩があれだから外野に抜けないだけなんだよな
あんま意味ない
- 708 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:50
- 沖原ってどうも堅実なイメージがあるよな
- 709 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:50
- 俺が監督なら来年にでも内野守備位置シャッフルスタート!
- 710 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:51
- >>708
本人はそうなんだけど、プレーは雑
- 711 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:51
- 現時点でのポイントは藤本じゃなくて今岡だけどな
- 712 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:51
- >>708
ドラフト前はな。
実際は秀太クラスでがっかりしたよ当時は。
- 713 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:52
- >>708
家庭を守るとかそういうイメージからくる堅実さかなw
- 714 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:52
- 沖原が本当に堅実ならプロ入りしなかっうわなにするやめdfkjbkdj
- 715 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:52
- モナの小遣いまた減ったらしいよ
- 716 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:53
- 家が買いたいって、鳥谷なら家の一軒や二軒即金で買えるんだよな
- 717 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:53
- 藤本は追いつくけど、肩が。
だから二岡のほうが守備範囲広く感じる
- 718 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:53
- >>716
むごいこと言ってやるなよw
- 719 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:53
- うん、だからイメージではな。
よく知らない人には結構勘違いされてると思う。
- 720 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:54
- 今日の粘りがあればベイ相手も勝てる希ガス
- 721 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:54
- 肩と守備範囲は範疇が違う罠
- 722 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:54
- オッキーはフィールディングももう一つだけど、
何よりスローイングが悪い。
まあこのまま代打の切り札目指して欲しい。
- 723 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:54
- 藤本は位置取りが悪い。
そういう面では二岡の方が守備範囲広いと思う。
- 724 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:55
- 930 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/23(日) 00:44
目黒記念で万馬券取ったから明日某ルートからチケット買って行ってくるべ
ちなみに去年は俺が行くと4戦4勝2サヨナラ勝ち(モミーとヤーノ)
いままでの通算34勝21敗8サヨナラ勝ち(新庄2、桧山、ジョンソン、赤星、モミー、矢野2)
明日は熱くなるよ
- 725 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:55
- それに緊迫してればしてるほど、沖原はエラーする
- 726 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:55
- >>721
追いつくけど、追いついただけでセーフになるでしょ
- 727 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:55
- 沖原はやらかすイメージがある
- 728 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:56
- 沖原はセカンド狙えよ
- 729 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:56
- 愛媛と沖原には悪いがもう沖原もレギュラー争いうんぬんって扱いではないもんな…。
もちろん極端に藤本がブーになったら、芽はあるけど。
- 730 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:56
- 藤本も送球が悪いと言っても去年に比べたらだいぶマシ。
送球のやらかしは今年はあの1回だっけ。多分。
まあ痛いエラーではあったが。
- 731 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:56
- 今度はおっきーを利用して犬叩きしてるのか?
- 732 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:56
- はっきり言って沖原には守ってもらいたくないの
- 733 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:57
- 藤本好きは守備の話はやめといたほうがいい
>>725なんかも似たようなもの
- 734 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:57
- 沖原は代打のほうがあってる
- 735 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:57
- 守備範囲って言葉は外野は無条件にセカンドも
でもショートは肩があってのものだとおもう
- 736 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:58
- しかしどうあがいても総合的に沖原より藤本のほうが格上だと思うが。
- 737 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:58
- >>735
そうなんだよね。
守備範囲は肩を含めたものだと思う。
- 738 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:58
- 犬の守備は萌える
- 739 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:59
- 試合にたくさん出てるだけと思えないこともない
- 740 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:59
- まあ犬は足もあるからな。オッキーも速いっちゃ速いけど。
- 741 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:59
- 二岡>藤本>沖原
これでいいね
- 742 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:59
- ちょっと前のレス読んでて>>704で監督って出てきて
別の意味での監督だと思った
- 743 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:59
- おまいらマターリしろよ
- 744 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:59
- いくらなんでも萌えはしないよw
- 745 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:59
- 二岡は守備うまいよー
- 746 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 02:59
- >>742
しかもスカトロだしな
- 747 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:00
- 藤本もペナントの流れを変えるクリティカルエラーをして、今がある。
あの年はその後二軍落ち、フレッシュオールスターでHR打ってMVPとるも
1001に「HRはいらんねん」と一蹴されるという苦い過去もあるんだ。
- 748 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:00
- オッキーは元木氏ねがなければ別の人生を歩んでいた。
- 749 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:00
さ あ 盛 り 上 が っ て ま い り ま し た
- 750 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:00
- てかニ岡が守備範囲狭いとか思ったことないが
センター前とかレフト前性の当たり結構とられてるし
肩が強いから後ろ目に守ってるけどな
- 751 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:00
- >>747
あの年は消化試合でもやらかして即交代。
翌日頭丸めてきた。
- 752 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:01
- 俺が監督ならTDNは使わない
- 753 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:01
- なんだかなあ。現状ではうちには藤本より
使えるショートはいないんだから。
久慈は別次元だけど。ここでいくら言ってもな…。
- 754 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:01
- >>752
使えば馬鹿売れなのに…
- 755 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:01
- >>751
頭丸めたのはめちゃくちゃ笑った。しかもそれでもやらかしてた。
ほんと岡田に感謝しろよ、藤本・・・。
- 756 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:02
- >>753
沖原がいるよ。
- 757 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:02
- 二岡は見切りが速いのと玉際にあんまり強くないのが欠点。
逆にシーツと宮本はここが神
- 758 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:02
- >>756
同意
- 759 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:03
- 小坂はもっとすごい
- 760 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:03
- 二岡は怪我ばっかしてるから、仕方ないかなと思うよ。
本拠地は人工芝だし
- 761 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:03
- こんなスタメンがあったね
99年8月14日 対ヤクルト
三 塩谷 .307 (2003年)
二 田中 .251 (2000年)
遊 今岡 .340 (2003年)
中 新庄 .278 (2000年)
捕 矢野 .328 (2003年)
一 北川 .309 (2003年)
左 浜中 .301 (2002年)
右 坪井 .330 (2003年)
投 藪
うーん、4年ほど早かったねw
- 762 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:04
- 宮本と小坂ってどっちが凄いんだろ?
- 763 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:04
- 2002年はやらかした試合が悪過ぎたな。>藤本
東京ドームで上原から1イニング3本でてノリノリなのが全部ひっくりかえった。
氏ねとかトレードとかクビとか二度と見たくねぇの応酬。みんなそうして大きくなるんだ。
- 764 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:04
- >>761
先見の明はあったねw
- 765 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:04
- 衝撃の事実
「鳥谷はショート藤本の守備を見て阪神入団を決意した」
- 766 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:05
- >>761
和製豪華打線なのか?
- 767 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:05
- >>765
その当時は誰でも納得するでしょ
- 768 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:05
- 今でも鳥谷は阪神に入ったと思うけどね
- 769 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:06
- んでもやっぱ天然芝っていいねぇ。村松もダイエー捨てるくらいだよ?
- 770 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:06
- のど自慢やべえw
- 771 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:06
- >>765
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
……釣られるのこれくらいでいい?w
- 772 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:06
- 巨人の補強の仕方に鳥谷はあきれたらしい
- 773 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:06
- 一昨日の関本の叩かれっぷりも酷かったな。
しかし右投手からでも打てるところを見せたし期待してる
- 774 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:07
- 鳥谷が来てくれてよかった。
結果なんかどうでもいい。
その苦しんでいるプロセスがいい。
- 775 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:07
- まあ巨人戦のがんがりは3割引で見とかないとな
- 776 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:07
- >>773
選手叩きがスキスキな人がいるようで
しかも二岡を必死に持ち上げてるしw
- 777 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:08
- そもそも右右は原理的に苦手になりにくいと思うけどな
走り出すほうからボールくるわけじゃないし
- 778 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:08
- どこをどう見たら関本叩いてるんだよ
- 779 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:09
- 悪いが、二岡はすごいと思うよ。
- 780 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:10
- >>777
右右はみんな慣れてるしね
- 781 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:10
- ただ、関本に長打がなかなかでないのがちょっと不満。
守備の問題もあるしもうちょっと打撃には高いものを要求したい。
- 782 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:10
- オレおもうんやけど、3割打者っていっても10回中7回はアウトなわけやん、
つまり野球ってどんな場面で打てるかが重要なスポーツだと思う
そう考えるとひ(ry
- 783 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:10
- 出てきていきなり福原クラスの内角速球を引っ張りこめる選手ってやっぱすごいっすよ
- 784 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:10
- 去年一年だけ見たら凄いな。
問題はやつもスペ体質なとこ。
今年も早速やっちまったし。
- 785 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:11
- 二岡が凄いならカスオはどうなるんだ・・・
- 786 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:12
- かづおはレベルが違うからさっさと向こういっちまった。
- 787 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:12
- >>781
打撃は飛距離で量れるもんじゃないから
確実性上げる方向に進んでるなら今はそれでいいんじゃないのかな
力み返って空振りしてちゃパワーも生かせないし
- 788 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:12
- のど自慢にモナ
- 789 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:13
- 豊田の目では、カズオが一番で、それに将来追いつける
のが二岡だと思ってるんだって。
宮本はすごいんだけど、肩がウィークポイントだってさ
- 790 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:13
- ショートというポジまで考えればリトルは師匠やイチロークラス
- 791 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:14
- 最初は学校側から阪神に依頼したんじゃなかったっけ?
リトル松井。
アホだな阪神って。
- 792 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:14
- 豊田の目は節穴
鳥谷だろ、普通に考えて
- 793 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:14
- 二岡は肩の強さで通常の遊撃手より後ろに守ってるからな
テレビで見てるだけだと下手に見えるけど守備範囲自体は広い
特に三遊間は
- 794 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:14
- >>793
二岡なみの肩の鳥谷をなんで前で守らせるようなことしてるんだろう?
- 795 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:15
- まあアレだ。松井と二岡は比べること自体松井に失礼
- 796 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:15
- 豊田は新庄が阪神にいるときは
「強肩をみせびらかすようなプレーが最低」
と叩いといて、今は華があるとヨイショしてる。
- 797 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:15
- 阪神ならあんなふうに育ってないって。たぶん。高卒だし。むずかしいよ。
- 798 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:16
- >>794
んーでも通常より前ってことはないよ
OP戦とかだとやや後ろ気味に守ってたけど>鳥谷
その時の状況にもよるんじゃなかろうか
- 799 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:16
- 二岡はすごい!さすが!っていうプレーがあんまりないんだよな
平均的に高いんだけどさ
- 800 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:16
- >>798
そうなのか、サンクス
- 801 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:16
- 松井はスイッチってのも信じられん。まじで化物だありゃ
- 802 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:16
- >>791
当時はPだろ?
阪神に入って名ショートに転向できたとは思えない
- 803 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:16
- >>797
そりゃ解らんだろ。当時の阪神のコーチって誰だっけ?
しかし出てくるやつは出てくるって。
- 804 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:17
- >>799
すごい!さすが!と素人目にもわかるプレーはしないともいえる。
そこらへん藤本とは対称的。
- 805 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:17
- 守備は玄人受けするタイプかと>二岡
- 806 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:18
- ニ岡を持ち上げてるって・・・
- 807 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:18
- >>799
(素人目に見えるような)プレーをするのが好きじゃないと
本人がいっていた。「プロとしては必要なんでしょうけど」
と言ってた
- 808 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:18
- 豊田は藤本はほめていた。鳥谷は叩いてた。
藤本のようなくらいつくようなプレーが出来ないって。
- 809 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:19
- 豊田は馬鹿だからほっとけ
- 810 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:19
- 阪神で投手から野手に転向させる人ってパワーヒッターだけでしょ?
転向させて守備の良い人って誰かいたっけ?
- 811 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:19
- あの淡白に見えるところが意見は別れるな>二岡
カズオの守備嫌いって人は少数派。一部西武ファンはうーんとも言ってた。
- 812 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:19
- 二岡はいい選手ってことでいいよ
そろそろ控えなさいな
- 813 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:20
- >>810
いない
- 814 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:20
- 週べコラム読んでると西鉄3連覇で脳内時間が止まってるのがよく分かる。
- 815 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:20
- 二岡は足が速くてチャンスにやや弱い今岡。
- 816 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:20
- 確かに鳥谷は泥臭くいルーキーらしくないな
なんかタイムリー打っても平然としてるし・・・
- 817 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:20
- プロは魅せる要素も必要ではあるけどね。
しかしショートとしての理想系って誰なんだろ。
こればっかりは個人の好みかな。
- 818 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:21
- >>814
いっつもなんかかんか文句言ってるしな
- 819 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:21
- 二岡もドンデン返しがなければ阪神に入って(ry
- 820 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:21
- >>810
92
- 821 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:21
- 週べか日経のコラムで毎年夜汽車で遠征か、宿舎でザコねの話題が出る>豊田
- 822 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:21
- 合ってる間違ってるに関わらず、
思ったことを思ったように言える解説者は偉い
- 823 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:22
- 二岡がいたら今岡トレードに出されてたかもしれないと思うと
- 824 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:22
- >>822
そうか?
- 825 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:22
- なんで長年野球見てるのに野球観が変わらないのかなあ>豊田
- 826 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:22
- >>816
そう見えた?
あの表情がそう思わせるのかな。
タイムリー打った時はかなり嬉しそうな顔してたよ。
鳥谷見慣れると、結構読み取れてきた
- 827 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:22
- もうボケてきてるんだよ
- 828 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:22
- 俺は久慈宮本の守備が好き。
藤本みたいに食らい付くプレーも
二岡鳥谷みたいに持って生まれたものを生かすプレーも捨て難いが。
- 829 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:22
- >>822
デーブw
- 830 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:22
- >>822は江本ファソ
- 831 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:23
- どうも狙ってきたり大山張りタイプの打者に弱いような印象がある
家のピッチャー&矢野のリード
そのかし、理詰めで抑えられる奴は大丈夫って印象もある
- 832 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:23
- どのショートもそれぞれの味があって俺は好きだけど。
ショートヲタだから結構どのショート見てもわくわくしてしまう。
- 833 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:23
- 桧山の全貌
http://sports.nifty.com/live/baseball/npb/seiseki/1992056.htm
- 834 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:23
- 平田のショートはかっこ悪かった
- 835 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:23
- >>832
俺はイチゴショートが好きだな
- 836 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:24
- やっぱムッシュだろ。見てないけど。
- 837 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:25
- >>833
もう一番で良いや。足はちょっと物足りないけど一発もあるし理想的な一番だよ
- 838 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:25
- >>831
矢野が理詰めだからだろ
- 839 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:25
- 移動と捕球と送球が流れるような動作の選手は萌える
- 840 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:25
- ムッシュの守備、確かBSかどこかで見たけど
凄かった。ありゃ名手だ。もっと見たいと思ったよ。
- 841 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:26
- >>833
おいおい5月は.379も打ってるのかよ!もしや月間M・・いや何でもない
- 842 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:26
- >>839
やっぱ久慈かなぁ
- 843 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:26
- >>833
最も驚いたこと
1-2 3打席 .000
1-3 1打席 .000
有利カウント打席異常に少ない
しかも一本も打ててない
- 844 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:26
- 阪神ファンなら今岡のショート以外認めてはいけない
- 845 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:26
- 日本プロ野球の歴史ではムッシュが第一人だろうな。
- 846 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:26
- 塁間が異様に狭く見える福本さんの盗塁と
倍速再生に見えるムッシュの守備
- 847 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:27
- 豊田がべた褒してたな>ムッシュの守備
あれこそ天才だって。
あと週べでもプロ野球至上最高のショートと書いてあるな。
- 848 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:27
- (´・д・`)マダー?
- 849 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:27
- ムッシュに指導されて最敬礼してたトリ
- 850 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:27
- >>843
2-3で打率よいけど打ったのは全部ボール球だと妄想ちう
- 851 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:27
- 何がまだなんだ
- 852 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:28
- >>843
チャンスがピンチ
- 853 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:28
- ムッシュの守備を見たとき、広岡が「天才がいる」と
ものすごい衝撃だったらしいからな…。
- 854 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:28
- 桧山はおのれの打撃成績をもって何かを訴えかけようとしてる
- 855 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:28
- 初めて知った。
全部ソロアーチかよ
- 856 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:28
- >>848
守備のときだけメガネかけたらやらかさないんじゃないか?君は
- 857 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:28
- 鳥はムッシュのこと知ってただろうか
- 858 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:28
- ランナー無し .413 を見る限り1番を試す価値はありそうだな
- 859 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:28
- 普通は1取る、2構える、3投げる
だが
ムッシュは2でもうボール投げてる
とるなげるっ!って感じ
- 860 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:28
- ここで沖原5番を主張
- 861 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:29
- VTRで見たムッシュと鎌田さんのゲッツーも凄かったな
- 862 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:29
- >>857
普通に知らんだろう
- 863 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:29
- ムッシュが生きてる、いや元気なうちに藤本と鳥谷の守備が神憑かることを
願いつつ眠りにつくよ。
- 864 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:29
- 桧山は愛と勇気と平和をみんなに伝えようとしているんだ
- 865 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:30
- ムッシュのプレーみてぇえええ!
- 866 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:30
- ムッシュムラムラ
- 867 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:30
- >>858
ここ6試合6得点だしなw
- 868 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:30
- >>865
きっとBSあたりでいつか見れるよ。
- 869 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:30
- http://denon.game-host.org/up/img/scim101.zip
下柳の虎動特集どうぞつ
- 870 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:31
- 鎌田併殺飛び過ぎ画像どっかで見た
すげえ飛んでんの
- 871 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:31
- 豊田いわく
ムッシュはボールを取らないらしい。グラブの土手でボールをはじいてそのまま右手に
持ってくるんだと。だから取ってから投げるまでの間が異常に短いらしい。
あと、週べの小山インタビューには中継プレーの状況判断が異常に鋭かったともいってた
- 872 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:32
- 石川理科卒業かよ。_| ̄|○
今後はトラガールとして関西番組に出てくれ。
- 873 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:32
- >>871
そんなの真似できるかよ。
- 874 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:33
- >>871
普通の人にはできないつーかやっちゃいけないプレーだな
そんなことやってたのか すげーな
- 875 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:33
- >>871
グラブもそれ仕様だったしね
- 876 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:33
- ムッシュエロ杉だな
- 877 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:34
- ムッシュは天才だから。
- 878 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:34
- >>874
普段からグラブとボール手放さなかったらしいよ
- 879 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:34
- モナもうこうして語り継がれていくのかな
- 880 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:35
- ( ´Д`)ムッシュキモーイ
- 881 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:35
- ムッシュ(;´Д`)ハァハァ
- 882 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:35
- ムッシュが現役なら変態守備キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
の連発だったろうな。
- 883 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:36
- ムッシュはノム時代の今岡を励まし続けてたらしいね
- 884 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:36
- ムッシュは監督としても超一流
- 885 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:36
- (゚д゚)ウマー
- 886 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:37
- なんせ2番桧山だからな。今年はバントしません(キッパリ
- 887 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:38
- 鎌田−ムッシュの二遊間は日本プロ野球史上NO.1
鎌田はあまり語られないがこの人も相当上手かった
守備だけでいたようなもん
- 888 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:38
- 三宅を忘れちゃあかんよ
- 889 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:39
- 今とは打球の質も違うと思うけどね
- 890 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:39
- 俺、今年の阪神の試合は大抵見てるけど
桧山っていいところで打ってくれる頼りになるイメージしかなかったよ
データを見ると全然打ってないんだよね、不思議だな
- 891 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:39
- まあ今のラビは打球が速すぎるしな。そろそろ死人が出るだろう。
- 892 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:40
- >>890
ドラッグでもやってるのか
- 893 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:40
- パの内野手が、カブレラの当たりに死の恐怖を感じたらしい。
- 894 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:40
- >>890
もしかして皮肉ですか
- 895 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:40
- >>890
桧山と誰かを見間違えてるな。
- 896 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:41
- 人工芝の内野がほとんどなんだし
今はいろいろ違ってきてる。
- 897 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:41
- 2番桧山は「ごめんなさい僕が間違ってました」と謝ってすぐ止めたから許す
- 898 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:42
- 人工芝は守備するにはやさしい。それ以上に体には厳しすぎるけど
- 899 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:42
- 鎌田さんも元々ショートだった。
慶應進学が内定してたのに、口説き落とされて阪神入り
- 900 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:42
- ムッシュかわいいよムッシュ
- 901 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:42
- ムッシュワラタ。憎めないな。まぁ監督されるとちょっと困るんだが。
- 902 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:42
- いや、2番桧山は時代を先取りしすぎたんだ
- 903 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:43
- でも今でも二番桧山やられると
赤星が塁に出て二ゴロ確定
- 904 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:44
- 赤星には強制的に盗塁させる。それで二ゴロ進塁打でOK
- 905 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:44
- というか桧山とハンセンパウエル大豊に期待しすぎだったな
2番桧山は
クリーンアップが一年いけると妄想して
桧山に攻撃的2番になってくれることを望んだのだろう
- 906 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:44
- 阪神生え抜き最古参って桧山なんだな。レギュラー組では。
いろいろ阪神の歴史を背負ってるな(W
- 907 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:44
- 桧山ってゴロの印象強いのに併殺少ないな
三振かぽPで防いでいるのか?それともゴロが上手いのか?
- 908 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:45
- 桧山って得点19、打点16、5番なのに・・・
- 909 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:45
- 投手なら藪な
もうこの二人は真っ暗
- 910 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:45
- 檜山は
元々は三塁手
- 911 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:46
- 野村時代に普通にサードスタメンで出た
- 912 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:47
- 俺も中学の頃は8番ライトで鳴らしたもんさ
- 913 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:47
- 赤星に桧山のようなゴロが打てれば・・・
- 914 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:47
- 藪桧山八木…、優勝経験できてほんとよかったなぁ。
- 915 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:48
- >>907
俺は逆だな
「桧山って併殺の印象強いのにゴロ少ないな」だ
ここ1番で併殺打つからな奴は
- 916 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:51
- もっかい暗黒時代にしたほうが
這い上がりがいがあって面白いのにとか思う自分がいる
- 917 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:52
- 桧山はドネルスを目指している
「え?桧山って3割打ってたんだ」
っていわれれば完璧
- 918 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:52
- ここ5年の展開なんて奇蹟だよ
もう二度とありえない
- 919 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:52
- >>917
もう言われてるけどな、俺に
- 920 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:54
- クールボー、ドネルス、桧山
- 921 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:57
- コールズが途中入団してきたころは
何の希望もなかった。
- 922 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 03:59
- 膝の状態が惨くて今の小久保を超えてるような走り方だった>コールズ
- 923 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 04:00
- 隠密の3割バッターひやま
- 924 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 04:00
- 「プロ野球の存在意義は、その街の人々の暮らしが少し彩られたり、
単調な生活がちょっとだけ豊かになることに他ならない。
ある球団が中心で物事を進ませるセ・リーグにはない、
野球くささをパ・リーグはもっている」
これ新庄が言ったらしいよ
意外と賢いんだな
- 925 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 04:03
- >>924
セリーグかて普通に野球してんやで
4番かき集めてるのはあそこだけ
- 926 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 04:06
- うちだって広島オリックス公の四番かき集めてるさ
- 927 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 04:07
- >>924
> 「プロ野球の存在意義は、その街の人々の暮らしが少し彩られたり、
> 単調な生活がちょっとだけ豊かになることに他ならない。
これ真実だよな
新庄は目立ちたがりなぶん、取り違えてない
1001とかもっと野球に重みを置いてそう
- 928 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 04:07
- 巨人は今の打線がプロチームを動かしていく形としてMAXギリギリだな
DHあれば清原もペタもつかえてよかったのに
これ以上戦力積むとなんだかんだで崩れて力発揮できない
巨人が日シリ行ったらまたバカ打ちして勝ちそうな予感
- 929 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 04:09
- ちびっこやら非得点圏の鬼やら変体やらそろえてるうちの打線は
編成のしがいがあってすごく面白いと思う
- 930 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 04:09
- ローズ小久保は反則だよな
ペタでもふざけんなっていう感じだったのに
- 931 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 04:09
- 巨人は短期決戦用のチームをつくっているのさ
- 932 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 04:10
- >>930
もう慣れたからどうでもいい
- 933 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 04:10
- もう誰も巨人に石井や吉永がいたことなど覚えていない
- 934 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 04:10
- あぁ、吉永辞めたんだ
- 935 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 04:11
- 拝啓とか言ってキャラ作りしてたなあ
- 936 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 04:12
- 金本については巨人と同じではあるけどなあ。めっちゃ口説いたし
片岡はなんか来るべくしてきたって感じだけど
- 937 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 04:12
- 清原を完全に干すという英断してれば独走してると思うよ
ペタが実力発揮してたらマジで打線鬼だろ
- 938 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 04:13
- でも片岡もアリアスも抜けたところから裏切り者的な意見が全くないよなw
- 939 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 04:13
- >>937
今年のペタはあんまり怖くない。清原の方が怖い
- 940 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 04:14
- >>939
だからそれはコロコロ試合に出すから
固定してファーストに置いとけば絶対打つ
- 941 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 04:14
- >>930
まあそのペタが去年いきなり帰国したのは笑えたけどな
- 942 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 04:14
- 誰だっけ、清原にいじめられてる捕手
あいつもみないな
- 943 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 04:15
- >>938
でも金本取ったのはカープファンに色々言われたな
そのあと座った新井が酷かったのもあって
- 944 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 04:15
- 今年のペタは得点18 打点17
- 945 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 04:15
- 1高橋(右)
2二岡(遊)
3ローズ(中)
4ペタ(左)
5清原(一)
6阿部(捕)
7小久保(三)
8仁志(二)
どうせやるならこれくらいやって欲しい
- 946 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 04:15
- 後藤とかけっこういい選手だと思ってたけど
もうすぐ引退か。切ない話だ
暗黒阪神なら下手したらクリーンアップ打ってた
- 947 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 04:15
- ペタ 得点18 打点17
桧山 得点19 打点16
結論 ペタ=桧山
- 948 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 04:15
- 清原の打率と鳥谷の打率は同じようなもの
- 949 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 04:16
- >>945
レフトに打球が飛んだら勝ちそうだ
- 950 名前: 尼崎市大物町民 投稿日: 2004/05/24(月) 04:16
- ( ゚∋゚) ○ ( ゚∋゚) 。 O
○ 。
。 ( ゚∋゚) ○ 。 しょ〜ぼんだ〜ま〜
ノノノノ 。 o ○ とーんーだー
( ゚∋゚)y━o ( ゚∋゚)
( つ□ノ
し' し'
- 951 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 04:17
- >>950
大物キタ━(゚∀゚)━!!!!!
- 952 名前: 尼崎市大物町民 投稿日: 2004/05/24(月) 04:17
- 今年の阪神はやらかす!避難スレ261
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/1544/1085339817/
- 953 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/05/24(月) 09:38
- >>869
トンクス(・∀・)
自分のことこんだけ喋る下さん初めて見た鴨・・・
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■