■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

今年の阪神はやらかす!避難スレ157
1 名前: 福岡県民V2 投稿日: 2004/04/18(日) 00:43
前スレ
今年の阪神はやらかす!避難スレ156
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/1544/1082208865/

○950は「立てるずら」的な事を必ず宣言してから速やかに立ててね。
○新スレを立てる気がない人は950近くになったらレスを控えてね。
○煽りや荒らしは完全放置。実況や野球に関係ない話は控えてね。
○永遠ループ的な話題でカタオカ並に熱くなるのは控えてね。
☆みんなで守れば明日はセキモトセキモト

2 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:44
    _____
    |:| ボンカレー|
    |:| ( ゚∋゚)|  >>1 乙カレー
    |:| (ノ 辛 (つ
    |:|     .|
      ̄ U"U ̄

3 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:44
>>1
おつ

4 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:44
>>1
おつまめさん

5 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:44
7なら明日も金太郎飴打線

6 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:44
>>1は必要崎さん

7 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:44
4なら藪15勝

8 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:45
>>1
乙華麗゜ .(・∀・).゚ ゚

9 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:45
>>1
めんたいこおくれ

10 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:45
俺がゲットした番号の選手は明日休み

11 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:45
>>1
おつ。しかしその約束では片岡実況しまくりだぞ

12 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:45
セキモトセキモト

13 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:45
12なら10連勝

14 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:45
>>10
安らかに眠ってください

15 名前: 名無しサンガリア 投稿日: 2004/04/18(日) 00:45
       ∧_∧   ノノノノ
        ( @ω@) (゚∈゚ )
       ∬(つ●O) ⊂   つ●∬ 
       旦 ( ⌒)⌒)●●(⌒,,)O 旦 乙かれ〜

16 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:46
みんな10〜11をわざと狙ってないか?w

17 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:46
>>10

18 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:46
>>10
10、11って辺り狙ってるなw

19 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:46
tore-do

20 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:46
>>16
もしくは鳥オタだな。9狙いの

21 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:47
>>10
後輩がふがいなくてすみません

22 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:47
この速さならいえる

23 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:47
22ならキンケ爆発

24 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:47
>>15
最近鳥は糞まみれ

25 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:47
俺がゲットした番号から20引いた背番号の選手は明日休み

26 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:47
24なら桧山永久スタメン保障

27 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:47
キンケドゥ、出るっ!

28 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:47
>>24
ウンコウマーネタの餌食になってるな

29 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:47
30で岡田解任

30 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:48
>>25
そうだね……

31 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:48
30で桧山解雇

32 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:48
31なら濱中復調

33 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:48
鳥谷に変なもの与えないでください……

34 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:48
>>29-32

35 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:48
33なら中西は実は名コーチ

36 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:48
今日の中継は関テレか。

37 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:49
見事にズレまくりだなw

38 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:49
一人も番号合ってないぞw

39 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:49
39なら矢野復活

40 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:49
漏れだけは中西を信じている

41 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:49
俺がゲットした番号から20引いた背番号の選手は明日敗戦投手

42 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:49
1ならロケットおっぱい

43 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:49
>>39
乙と言わせて頂きたいw

44 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:49
>>41
またかw

45 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:49
>>37-38
オマイらのせいで>>39が・・・
どっちか控えてれば・・・

46 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:49
>>39
ナイス

47 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:49
2ゲット

48 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:49
みんなわざと外してるだろ?
42なら明日神柳

49 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:50
>>47
わろた

50 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:50
>>39
GJ

51 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:50
>>36
負けるな。

52 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:50
#21 吉野誠


!!!!!

53 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:50
55でリガン故障

54 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:51
最近ダイエットしてるんだがうんこがへってつまんない

55 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:51
55で嶋故障

56 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:51
>>55
やめれ

57 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:51
他球団ネタが入ってきちゃもうだめぽ
控えよ控えよ

58 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:52
>>55
ネタでも、やめろよ。
どうしてそういうこと書けるんだか。広島の嶋のことだよな・・・

59 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:52
59なら>>54がカツ丼3杯食べる

60 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:52
今日TVOの尻切れ中継について言われてたけど、
CBC・東海ルートじゃないナゴヤドーム中継実現は立派だと思う、
と独り言。

61 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:52
つーか数字ゲットネタはせいぜい15くらいまでじゃないと面白くない

62 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:52
藪は五年後も普通に140だしてローテノ一角な予感。そして二百勝…

63 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:53
じゃあうんこが減るとなぜつまらないかを語ろう

64 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:53
3分間レスつかなかったら明日秀太一軍昇格

65 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:53
>>62
アメリカでな

66 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:53
>>63
うんこを食べてウマーできないから

67 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:53
うんこが増えれば便所がつまる可能性が高まるのは当然

68 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:53
うんこ=藤本=犬=大

大ちゃんが減ったらそりゃつまらん

69 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:54
俺の部屋のテレビが壊れてからロッテが連敗しだしたんだけど(マジで)
いつ頃新しいテレビ買いに行ったらいい?

70 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:54
>>62
5年で200勝するわけないだろ!


まあ50まで投げてるはずだけどな

71 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:54
>>69
そういえばうちの部屋のテレビも最近壊れた。

72 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:54
>>69
すぐ

73 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:54
5月中にテキトーにいけ

74 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:54
藪にメジャーにいってほしくない。

75 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:54
広島 4.36
中日 4.52
阪神 4.68
巨人 4.94
横浜 3.44
古田 4.17

76 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:55
人生裏ローテ

77 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:55
>>69
ロッテが連敗から抜け出したら買いに行くべし

78 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:55
ロッテが負けてる間は買い換えてもすぐ壊れるぞ

79 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:55
大ちゃんズ投手陣はいいな

80 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:55
多分買い換えたら阪神に連敗が移ると思う

81 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:55
>>75
平均化してきたな
横浜がちと低いのは変わらんが

82 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:56
防御率最下位脱出か

83 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:56
阪神の防御率が急降下してるではないか

84 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:57
おまえら古田につっこめよ

85 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:57
そろそろ17点補充しないと

86 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:57
>>75
古田にワラタ

87 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:57
>>75
ついでに
広島 .289
中日 .262
阪神 .249
巨人 .248
横浜 .277
古田 .244

横浜の順位が不思議
もっと勝っててもいいような

88 名前: 16歳女 投稿日: 2004/04/18(日) 00:57
蒸し暑くて寝れないよ〜

89 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:58
やっぱ佐々木はすげえな。(AA略

90 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:58
>>84
疑問の欠片すらなく自然に受け止めてましたが、何か

91 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:58
恥ずかしながらウンコウマーの由来知らないもんでググったらひっかったのでワロタ
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=ウンコウマーの由来

92 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:58
そろそろ得点が失点を上回ったんじゃないか?

93 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:58
>>87
だからこそ大ちゃんず

94 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:58
もう17点は勘弁して(;´Д`)

95 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:59
広島 17
中日 12
巨人 28
阪神 18
横浜 14
ヤク .19

96 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:59
いうほどヤクルトは古田ズではなくなってきた。
そろそろラミレスになりそうだが。

97 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:59
>>88
ttp://www.220.jp/~d2ac/java/wirehang/

これでもやっときなさい
全裸で

98 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:59
なんかうちのチーム読売化してるな

99 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 00:59
今年は馬鹿試合だ負け、0-1で負けたり変な年だ

100 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:00
>>95
大ちゃんずがHR少ない

101 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:00
巨人の13試合で30本塁打ってオカシイ
300本ペースじゃねえか

102 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:00
>>98
だって85方針じゃ・・・

103 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:00
相性の良かったチームに負け、相性の悪いはずの球場で勝てたりする
変な年

104 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:01
読売流でもそこそこやれるくらいに強いと解釈

105 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:01
真弓みたいにHR打てる一番打者が理想、みたいなこと岡田が言ったときは
よけいなこと言うなと思ったが、今岡さんはすごいな

106 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:01
>>98
巨人のこと馬鹿にできないよね。
中継ぎ陣の整備ができれば、讀賣化から脱却できるんだけど
去年の繋がりが異常といわれればそれまでだけど、懐かしいな

107 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:02
本塁打方針なら濱中が目覚めてくれないとダメなんだが
奴の不調ぶりはいったい何よ

108 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:02
下位予想のチームにズタボロ負けてるのはアレだが、
そんなチーム状態で上位予想のチームにはきっちり勝ってるのは評価出来る
てかセリーグを混セにしてるのはうちが原因のような

109 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:02
それにしても開幕3連勝はすばらしかったよ。
まぁそのあとの惨敗も鮮やかだったが。

110 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:02
>>105
試合開始第一打席だけホームラン狙って
それ以外では去年のバッティングしてくれたら言うこと無し

111 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:02
どんでん次は真弓みたいな男前が一番打者の理想って言え

112 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:02
>>108
広島が原因、と広島ファンは思っている

113 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:02
ちなみにまだ失点が得点を6上回ってた
それだけあの0-17が効いている

114 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:03
吉野の8失点は差し引いてくれ

115 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:03
>>111
今岡は男前ですが

116 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:03
>>112
中日を救ってあげたのか

117 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:03
本来なら阪神が独走してるはずっていうけど
普通に今は広島が強いしちょっと前まで大ちゃんも強かった。

118 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:03
>>113
あれがなければなあ…

119 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:03
>>111
連覇より難易度の高い要望を監督がいっちゃあかんよw
うちはいないよな、男前の一番打者候補って

120 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:04
男の魅力は下唇にあり

121 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:04
>>119
鳥谷

122 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:04
>>115
試合に備えて早く寝ろ

123 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:04
鳥谷が化ければ、そりゃ優勝できるだろうなあ

124 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:04
やっぱり3たて2回されてるのは効いてるな。やっと5割だし

125 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:04
晒し投げさせるとチーム防御率にまで響いてくるのがムカツクなぁ

126 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:04
>>111
ササ願の佐伯様みたいなことに

127 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:04
>>119
矢野を1番に

128 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:05
3タテ2回ってきついな。この時期に。

129 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:05
>>119
そこで矢野を1番に・・・

130 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:05
今岡も平安時代なら男前

131 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:05
松坂と黒田って投球フォーム似てるね

132 名前: 119 投稿日: 2004/04/18(日) 01:05
>>121
三番打者になってほしいんだよな、将来的には。
顔のいい若手野手がそもそもうちには少ないんだが。
広島とかすごいよな・・・

133 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:05
福原が必死に防御率さげてくれてる。

134 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:06
どこまでいっても矢野さん頼みの阪神……
(´・ω・`)ショボーン

135 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:06
>>133
前川が戻します

136 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:06
広島の栗は昨日のあれでどーんといくかもなぁ。濱中みたいに。

137 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:06
>>132
なぜ河野

138 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:06
広島は、明日も勝つとまずいな
本気で走っちゃうかも

139 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:06
今年阪神が優勝するとしたらMVPは福原かもしれない

140 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:07
新庄がファンにホームラン消されるの2回目だよね?

141 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:07
>>135
おおぅ・・・。

142 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:07
広島は若手育ちまくりだな



そしてまたFAで出てくのか・・・

143 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:07
>>140
昔旗で叩き落されたな

144 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:07
そういや裏ローテどんな順番になるんかな?
伊良部の位置に久保田か、前川→藪→久保田か

145 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:08
>>142
おおぅ・・・。

146 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:08
>>142
あそこは幹部候補以外意図的に出してる気もする

147 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:08
ちなみに失点は阪神より読売の方が上だよ
読売のHRはダントツの30本なのに得点は67で広島より低いし
本当にワケワカランチームだ

今のところ阪神はこの読売の傾向をややおとなしくした感じに近い
打率は低いけどHRは多いし防御率も悪い

148 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:08
>>140
今日のは入らなかったと思うけどね

149 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:08
新庄はいろいろ都市伝説残すなあ

150 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:08
阪神のソロムラン増加はあの人が先頭打者HR打ってるからでしょ

151 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:09
栗原めちゃめちゃかっこいいよなw あれで実力がしっかりつけば
すごい人気出るだろうな。

152 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:09
ホームランが多いのが気になるな。ちょっと大振りしすぎてないか?

153 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:09
今岡先頭打者3ランとか打てや
ソロばっかやなしに

154 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:10
先頭打者HRは2点とかにしてくれ

155 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:10
晒してやんねー

156 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:10
http://www10.ocn.ne.jp/~mitoma/gu/umadura.jpg
今岡が釣れました

157 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:10
去年の阪神やダイエーを見て
地元に強いチームがあるって素晴らしいと気づいた広島の人が
広島ファンになってくれるとプロ野球としては得だな

158 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:10
今岡6本アリアス7本金本3本

だっけ

159 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:10
>>155
俺も迷ったわ

160 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:10
>>154
大ちゃんか、あんたは

161 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:10
今岡のことだから、そのうち先頭打者犠牲フライとかやるよ

162 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:10
>>156
グロ

163 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:11
>>156
夜中にあんまり笑わせないでくれ

164 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:11
あの17失点の試合を省けば、チーム防御率は3.68

165 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:11
正直すまん

166 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:11
>>164
あれなかったらそんなに良いのか・・・

167 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:12
>>164
やっぱりあれはデカいなあ…

168 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:12
でも横浜って防御率もチーム打率もいいのに何で5位?
よほど効率悪いのかねー

辛勝して大敗している方が効率良いのはわかるけど

169 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:12
まだ17試合もしてないんだからあの試合だけで
1点以上悪くなるよ

170 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:13
今岡をソロムラン野郎というのはおかしいよなぁ

171 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:13
あの試合は10年くらい語り継がれそうだな

172 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:13
17点もあれば1試合に1点づつ配ってかなりの試合数を賄える

173 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:13
>>156
似てるよなw
ウマヅラハギとかマンボウとか

174 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:13
>>168
15安打で3点

175 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:13
横浜はあの試合で点を取りすぎた割に他で打ててないだけか

176 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:14
あのときはエラー判定でもおかしくない奴がヒット判定されてたりもしたからな

177 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:14
>>164
あの試合はやっぱし意味ないな

178 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:14
中日ってどうなの?
よくわからんのだが

179 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:15
逆にあれないと横浜の打率もそんなに良くないのでは

180 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:15
>>178
おれもよくわからんけど、
岩瀬がウチに対しては変わらん。重要なのはそこだ

181 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:15
中日って目立って良いところがないな

182 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:15
>>178
中日はよくわからん

183 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:15
>>164
9回の吉野の晒し投げだけ引いたらどんな感じ?

184 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:16
岩瀬は相手が強いほど燃えるんだよ

185 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:16
>>180
本当になんでうちだけ‥

186 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:16
今年のセはどこも抑えに苦労してるな
今のところ順調なのは横浜だけか

187 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:17
でも岩瀬に直接つながれなければいいだけ
川上なんかぶっちゃけしゃーないw
うちは他でもガンガン落としてんだからここなんとかすれば勝ち越せる

188 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:17
鳥あえず岩瀬の家にスイカでも送っておけ

189 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:17
横浜にも優勝の可能性あると見た

190 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:18
でも岩瀬はうち以外で
今年みたいなのは初めてだろう

191 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:19
岩瀬への袖の下なら
エローションとマットのセットがオススメ

192 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:19
岩瀬にスイカップを送っとけ
また新たな火種が(ry

193 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:19
立浪と片岡どっちも激しく衰えてる悪寒
直球でヒット打てる気しない

194 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:20
他の球団は去年岩瀬を打ち込んだ広島の攻めを参考にしてんだろう
うちはそれを怠った、と

195 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:21
正直岩瀬の顔は好みだ

196 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:21
次は岩瀬打てるよ

197 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:21
川島をきっちり叩いて3連勝といきますか

198 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:22
得点もほぼゼロ
ヒットすら出ないって状況が対岩瀬で何年も続いてることで
お互いに相性に対する意識がふくらみ過ぎてんだろう

199 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:22
去年の広島は左打者が岩瀬のスライダーを
体を開きすぎずに振りぬいて
めちゃくちゃ綺麗にライト前に運んでた
ものすごくセオリーな打ち方にしか見えないんだけど
うちにはできない

200 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:22
おとうちゃん、岩瀬はどないしたら打てるん?

201 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:22
>>194
メカ井川を打ち込んだ広島は井川も攻略できる?

202 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:23
土日はデーゲームでやって欲しい
学生野球やってるから仕方ないけど

203 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:24
岩瀬は名前で抑えてる気がするなぁ
阪神戦でも漏れは正直
これは打てないなって感じにはとても見えなかった

204 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:24
昨日、一場完封したらしいな
相手が東大だけど

205 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:25
>>203
岩瀬が仮面被って投げたら打てるんちゃうか

206 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:25
どんでんと選手達とうまくいってないってまじですか?

699 名前:代打名無し[] 投稿日:04/04/18(日) 01:00 ID:ps8eB6C2
おとといの試合終了後ナイン全員から無視されていた岡田は
もうダメだと確信した

207 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:25
今岡のところで東出でも出しとくか

208 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:25
東大といえばモナのところか

209 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:26
>>206
信じてるの?

210 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:26
>>206
阪神の監督は唐渡に相談するとイイらしいよ(プゲラウヒョー

211 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:27
今岡東出の1,2番になったら
顔が似てるのに身長とストライクゾーンが全然違うから
ピッチャーは戸惑ってボール連発しそう

212 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:27
     , ____  ,,
   ,.ィ彡三三三三三ネミ:、
  r(((r'''''''ー‐--‐‐'''''''ヽミヽ
  lミ/            ',ミl
  !ミl /        \ lミ!
  !ミl ,--、      ,--、 lミ!
    -=・=     =・=-
  !kl      l l, `    tjl
  ゝl     ー-‐'     iソ  流れ的に次はうちが3タテ
    ' ,.ー==ニ二ニ==-' /
    ヽ   `ニニ´   /
 _,.、ィ'i´i ヽ、.___ / i`i't- 、,

213 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:27
一場完封はいいんだが、「虎の恋人」の枕詞はやめて欲しい

214 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:28
>>212
まあそうなんだがひとつよしなに

215 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:28
>>212
あれ?岡田だ

216 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:28
>>206
知らん

217 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:28
>>213
縁起悪いよな

218 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:29
「虎の獲物」にしてくれ

219 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:29
中日でガチと思われてた小嶋の例もあるしな
直前まで判らないよ

220 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:30
>>219
っていうか、今のところ逃す可能性高いんだが

221 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:30
>>218
かっこいいけどイメージ悪いね

222 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:31
>>218
トラの獲物はウサギでつよ

223 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:31
一場獲れたら、リリーフだな

224 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:32
先発だろ

225 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:32
ルーキーをリリーフにするの大反対

226 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:32
しかし野間口、一場、小嶋が来たらダイエーのようになるんだろうか。
ダイエー、スターだらけで持て余し感ない?ひとむかし前の先発陣は
どうしてるの

227 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:32
>>225
永川のような例もある

228 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:33
>>226
一人は巨人に、一人は横浜に(以下略

229 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:33
一年やってダメならリリーフでよし

230 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:33
永川今年は調子よくないよ

231 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:33
TDN獲れば解決

232 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:34
>>231
うほっ
いい補強

233 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:34
>>227
永川なんか初めから抑えとして入団してるわけだし
一場本人が先発志向強いから無理

234 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:34
TDNと一場と野間口の評価はどういう感じなの?
TDN=野間口>一場かな

235 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:35
今年のダイエーは先発そんなに安定してないよ

236 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:35
TDN>野間口>>一場

237 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:36
杉山絶好調
昨日もあの杉内相手に投げ勝ったしな

238 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:36
田之上とかどうしてるんだろう

239 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:37
永井獲得とか、東スポに最近載ってなかったっけ?

240 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:39
>>183
あの回なくせば4.20
遅くなってゴメン

241 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:41
ダイエーは新垣、杉内、斉藤がダメダメ
馬原、グーリンの戦線力は頑張ってるがいつまでこの調子でいけるか…

242 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:41
>>237
四球多いのでダメポ
あれじゃ上では使えない

243 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:42
>>241
×戦線力
○新戦力

244 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:42
パリーグって全然混戦じゃなくなったね
西武が馬鹿勝ち、ロッテが馬鹿負け

245 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:43
杉山を否定したらもう鳴尾浜に使える投手いないぞ

246 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:44
格下の監督に負けて、さらに悔しい思いを・・・>ボビー

247 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:44
5/1に大ガスと交流試合するみたいね

248 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:44
かなざ

249 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:44
1年活躍しても2年連続はむずかしい
前半活躍しても1年通してはむずかしい
1試合活躍しても2試合連続はむずかしい

250 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:44
>>245
実際そのくらいやばい
三東は落ちてからどうしてるんだろ

251 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:44
開幕ダッシュに失敗した西武がここ13試合で12勝1敗
開幕ダッシュを決めたロッテが10連敗
セリーグ首位の広島も開幕4連敗スタートだし…

252 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:45
1試合活躍するのも難しい・・・

253 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:45
ひたすら牽制球を磨く三東

254 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:45
>>238-239
ダイエー、投手陣不安定だから放出するとは到底思えないが。
特に田之上は生え抜きの九州出身だし。

255 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:46
>>250
木曜の中日戦に先発して5回3安打7奪三振無失点

256 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:46
三東は野球をなめてる

257 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:46
寺原、山田とかくれんかな

258 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:46
なんだかんだいって投手層が薄い阪神

259 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:46
>>255
へえ、結構いいな
またお呼びが掛かりそう

260 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:47
三東はなんとなく好き

田村はどうしたんだ?

261 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:47
ある意味久保田カードは貴重なわけだな。

262 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:48
>>251
西武もそんなに強いとは思わないんだけど。
カブレラ抜けてむしろ戦力ダウンと言われてたし、福岡でダイエーに3タテ食らったりした。
今はパの他球団が状態悪過ぎるんだろうな。

263 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:48
領平は来年以降で良い

264 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:48
田村はまだ無理だろう

265 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:48
>>258
10勝できる投手が二人も計算外になったらそりゃ・・

266 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:49
ラビットが普及してから
野球は不確定要素が増えすぎてる気がする

ドラが最初から2枚のマージャンみたい

267 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:49
なんでかしらんが強い西武
いっときのヤクルトみたい

268 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:49
ダイエーのスタメン知らない間に悲惨になってるよ
下位打線やばすぎ

269 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:50
ロッテは選手に萌えない。ハムは監督に萌えない

270 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:51
>>269
黒木は好きだ
そういうの多そうだけど

271 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:52
HRはバカスカでてるけど今年のセはみんな打率の落ちがはやいなあ
3割5分以上がもう6人(6位赤星)になっちゃったね

272 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:52
初芝は好きだ
そういうの多そうだけど

273 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:52
>>268
打線のみならずピッチャーもヤバい。
特に斉藤和己と抑え。
そういう意味では井川は良く頑張ってる。

274 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:52
黒木は浪花節すぎて嫌い

275 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:52
防御率1位は誰なの?

276 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:52
福原月間MVP狙えるかな?

277 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:53
井川と斉藤ではモノが違う

278 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:53
井川は積み重ねがあるからなあ
斉藤はまだ1年しか実績無かったような

279 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:54
井川と比較できるのは上原と松坂だけだろ

280 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:54
斉藤が今年落ちるってのは
もう野球板でもかなり言われてたしな
良くて12勝10敗だろうと

281 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:54
>>275
石堂(ヤク) おはぎは2位
http://www.tbs.co.jp/baseball/data/stats_cp.html

282 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:54
石堂って、どんな投手だったっけ?

283 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:55
何気に藤本も調子落ちてきたか?
4月で打たなきゃいつ打つんだ(´・ω・`)

284 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:56
そういや藤本、一塁へ全力疾走してなかったな
ちょっとタルんでるな

285 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:56
パの防御率1位川尻やんか

286 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:56
<防御率>
パ1位 川尻 1.13
セ1位 石堂 0.66(2位 福原 1.29)

287 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:56
吉見が防御率3位か今年が契機になるかな

288 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:56
パリーグのレベルが知れるな

289 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:57
西武って主力の半分以上くらいが松坂の年以降のドラフトで入った選手なんだな。
スカウト陣うちにくれ

290 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:57
>>282
ピッチングはあまり印象に無いけど、何故か勝ち星を稼いでる。
去年9月くらいから出て来て、ペナント終了までに4つくらい勝ってて驚いた。

291 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:57
西武は今年は育成の年なはずなのにな
ウチも育てながら勝ちたい

292 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:58
長い目で見たら
絶対片岡より関本使った方がいいよな
多少エラーしても打てなくても

293 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:59
鳥も西武に行っていれば、とか思ってないだろうな

294 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 01:59
パはラビット云々の前にストライクゾーンがおかしいからなあ

295 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:00
しゃーないやん
余裕なんかないもん今

296 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:00
なんか野球自体が今イチ面白くないんですけど

297 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:00
>>292
同意

だが、そうなったらそうなったで岡田叩き・・・

298 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:00
矢野が打ってないから鳥谷出せない

299 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:00
>>293
で 思ってたたらどうすんの?

300 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:00
>>293
中島に負けるんじゃないの

301 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:01
>>293
西武でも中島の控えだよ

302 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:01
関本大振りし過ぎだよ
オープン戦を思い出せよ

303 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:01
関本は上下の揺さ振りに弱いね

304 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:01
桧山ってスタメンなだけで萎えるな
このへんはやくやめてほしい

305 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:01
5番サード平尾

306 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:02
>>296
3年後 1リーグ制導入
5年後 チーム減少
10年後 日本プロ野球 完


ま、普通にだらだらと続いてそうだが

307 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:02
関本はフォークにくるくる回りすぎ

308 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:03
        / ̄ ̄~ヽ 
        l___T_l_ 
        |.ミ/ ` ´ | 
       (6 ヽ ゝ/| わしが復調したら気にならんで
        |   − /
      __ノ    (__ (⌒)    
    /| | | |\_/| | | `ノ ~.レ-r┐ ビシッ
   ///| | | | | |。|. | | |ノ__ .| | ト、
  / /./| | |. | | |。|.( ̄  `-Lλ_レ′
      T i g e r s ̄`ー--‐′
            6

309 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:04
まあNPBが衰退したらその分なんか別の娯楽が流行ってるだろ……

310 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:04
とにかくホームランが出過ぎる
今日のローズのホームランとかは凄いとか思うけど

311 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:05
そこで8耐?

312 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:05
制球力が良くて三振が取れて四球出さない投手どっかに落ちてないかなー

313 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:05
そこでセパタクロー?

314 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:06
観客動員も落ちているしな
広島なんてあれだけ調子がいいのに

315 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:06
上下に弱いのはチーム全体に言えるような
藤本片岡キンケード矢野とか
フォークにクルクル回る印象あるなぁ

316 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:07
>>312
KNZWはその条件クリアしてると思うけど

317 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:07
広島にドームを

318 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:07
矢野は高めのクソボール好きだね

319 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:07
フォーク全盛だからしょうがない
他のチームもクルクル回っている

320 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:08
土日はデーゲームが見たいぞ

321 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:08
金本が低めの変化球を振りにいって、途中でボールと判断して
ピクッ
って感じでバットを止めるのがカッコいいと思う

322 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:08
>>317
イラネ(゚⊿゚)

323 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:09
広島球場は正直ボロすぎる。
西宮スタジアムより・・・

324 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:09
でも
薀蓄をたれたり分析したりする楽しみがあるスポーツでは
野球は随一だと思うなあ

325 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:09
20年前くらいから考えるとパリーグの観客なんてかなり増えてるんだけど
まあそれ以上に年俸が高騰してるが

326 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:09
>>314
こんなに調子のいいときに見に行かないなんて
広島ファンは一体、いつ球場に行くんだよ?すごく不思議だ
街のどまんなかにあるのに

327 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:09
ケンタローのことだから
すでに右打ちを忘れたのかもしれない

328 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:10
野球だけでなくサッカーやボクシングをはじめ
プロスポーツ全体が危険です

329 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:10
広島は球団もだが市も貧乏らしいからなあ。
まあ自治体はどこもそうか。

330 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:10
桧山が低めの変化球を振りにいって、途中でボールと判断して
ピクッ
って感じでバットを止めたらストライクコール
カコワルイ

331 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:10
危険じゃないものはあまりスポーツと呼ばれない
ビリヤードとか

332 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:10
広島市民球場は少しアクセスが悪いからな
甲子園最高

333 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:11
>>330
でもって抗議&ベンチをチラリズム

334 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:12
桧山の抗議してる顔ってなんで
ファンから見てもむかつくんだろう

335 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:12
>>332
良過ぎると思いますが?
車でも行けちゃうし

336 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:13
>>334
桧山が間違ってるから
ジャンパイア以下の判定

337 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:13
広島は球団持てるほどの人口じゃないんじゃないか?

338 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:13
クリーンナップ固定は賛成。ただ、今日みたいに
京都兄弟が揃ってノーヒットだとなぁ。どっちか必ず打て!

339 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:13
>>332
帰りの電車の混み具合がなぁ・・仕方ないけど

340 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:13
一番悪いのはヤフーBBスタ。遠杉。

341 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:13
「あそこに投げられたら俺は打てないんだよ!」
って逆切れしてるように見えるから

342 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:14
俺は車で15分の位置に住んでいる……が、滅多に行かない>ヤフーBB

343 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:14
京都兄弟揃い踏みはなんか萎えるんだけど、今のチーム状況じゃあ
しょうがないかな

344 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:15
学習能力がなさそうに見えるから

345 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:15
>>343
ギブ 関本 ア チャンス

346 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:15
関本使うとしたら7番、8番がいいなあ。
けどその打順見事に埋まってるし、
仮に入れたとしても3番矢野?藤本?
想像できない(´・ω・`)

347 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:15
最寄り駅から遠い上球場自体最悪のナゴヤドーム

348 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:16
>>329
だからこそ、この調子のいいときに沢山客が入って欲しいよな
それこそ、広島中が浮かれて「カープファンウザ杉」とか
「あや、あれはにわかだから」とか言われるくらい。

他球団ながら、不憫で仕方ない。

349 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:16
一番アクセスいいのは東京ドームだろ

350 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:16
片岡は中途半端にバット出してハーフスイングを
取られる悪い癖を止めて欲しい

351 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:16
関本もオサムもイマイチどころかイマサンぐらい
ぴりっとしないな

352 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:17
「ああん」ってスイングな……>片岡

353 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:17
アリアス4番を考える時が来たか

354 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:17
>>351
使いつづければようなる

355 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:17
3番 片岡
4番 アリアス

356 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:17
広島は強かった時も全然入らなかったよな…

357 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:17
片岡の守備力低下の激しさといったら…ああん

358 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:18
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/teams/02/stats/44-b.html
関本はそれなりに結果出してる
大振りのせいで三振多いけど

359 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:18
もう5番はアリアスでいいような
3番が決定的に不足してるけど

>>355
やめてくれ

360 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:18
内野を全部今岡にしたらいいんだ

361 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:18
3番金本、4番アリアス、5番キンケード
この並びが一番いいような

362 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:18
ヨシノブががに股打法してるけど似合わないな。
やっぱりモミがしてるとしっくりくる

363 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:18
3番って足もある打者が座る位置なのになぜ片岡
5番ってチャンスに強い打者が座るのになぜ桧山








;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

364 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:19
>>356
衣笠とかコージとかが現役の時もか?
なんか、あのころの市民球場は球場全体がまっかかで
「ちゃかちゃか」しゃもじの音が聞こえてた記憶があるのだが

365 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:19
ヨシノブの打撃改造は失敗だろ、明らかに

366 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:19
アリアス4番は危険

367 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:20
西大阪線の延伸が完了したら大阪ドームが一番行きやすくなる

368 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:20
しゃもじ禁止は痛い

369 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:20
>>361

14 今岡
28 赤星
37 金本
43 アリアス
55 キンケード(片岡)
69 桧山
76 藤本
82 矢野

同意

370 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:20
矢野と藤本変えて欲しい

371 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:21
大リーグで打者の良さを示す指標として重視されているというOPS(出塁率+長打率)
(0.800で普通、1.000で一流とかなんとか)
アリ 1.049
今岡 1.011
赤星 0.894
関本 0.878 *三
金本 0.863
矢野 0.783
藤本 0.685 *遊
片岡 0.666 *三
桧山 0.657 *右
キン 0.594 *三
鳥谷 0.433 *遊
濱中 0.445 *右

372 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:21
いくら大活躍してようとも
ジョージをクリーンアップに据えてはいかん!!
なんど煮え湯を・・・

373 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:21
今日は鳥谷使って欲しい

374 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:21
アリは5番ならOK

375 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:21
>>368
なんで禁止になったの?>広島のしゃもじ

376 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:22
>>371
モナモナモナモナ━━━(‘ ε ’≡(‘ ε ’≡‘ ε ’)≡‘ ε ’)━━━━!!!!!!!!!!

377 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:22
キンケード4番でもいいような

378 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:22
6番にアリアスを置くてのは凄い魅力を感じるんだが、
何なら5番でもいいけどな 去年も5番で結果出してたし
ただ4番は抵抗あるな 2002の悪夢が・・

379 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:22
>>371
これいいね

380 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:22
明日は鳥を代打で出せるほどの馬鹿勝ち希望岬

381 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:23
今岡
赤星
キン
金本
アリ
桧山
矢野
藤本

キンが帰ってきたらこれで

382 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:23
鳥は使わないなら二軍に落とせ

383 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:23
下柳+糞リリーフ考えると
また鳥谷の出番はなさそう(´・ω・`)

384 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:23
もし各選手がどの打順でも同じように力を発揮するとした場合、
適当に組んだそこそこ良さそうな打順と最善打順とは
1シーズントータルにして得点10点くらいの差らしい。

もっとも得点圏打率とか盗塁アシストとかは考慮してない理論だが。

385 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:24
キンって自分のフォーム変えないと
また頭に食らってホントに死ぬよ

386 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:24
>>375
投げる人がいて危険だから

387 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:24
>>383
糞リリーフか・・・ああん

388 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:25
OPSだと一番は凄く不利なのに
モナは凄いな

389 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:25
井川・福原で連勝して、また4連敗とかはやめて欲しい

390 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:25
しかし阪神の外人打者って何でこんなにハズレなん?
広島はシーツもラロッカも当たりっぽいのに
横浜もウッズいるし

391 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:25
>>385
今日も二軍戦で死球>キンちゃん

392 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:26
二軍降格候補

八木 … 使っていない+結果出せてない
久慈 … 使っていない+藤本安定
鳥谷 … 使っていない+藤本安定
浜中 … ボール見えてない
葛城 … ボール見てない

393 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:26
投手は当たりが多いのに不思議だ

394 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:26
>>390
1年通して判断

395 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:26
>>392
藤本安定ってほどでもないだろ

396 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:26
>>384
どの打順でも同じように
というのが前提として苦しいかもな

397 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:26
鳥谷ピッチャーでいいよ
145でるらしいし

398 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:27
もう今シーズンは>>389のパターンだけ死守して井川・福原30勝とかにしよう

399 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:27
1関本
2赤星
3金本
4今岡
5浜中
6アリアス
7矢野
8藤本
9ムーア

400 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:27
現在の成績だけから判断するとサード(関本以外)とライトは
チーム野手中7番目と8番目なのに
その2人が3番と5番を打つ不思議

401 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:27
>>388
今岡は0番だから・・・
赤星が1番

402 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:27
>>395
安定して試合に出てるって意味でおながい

403 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:28
>>396
だね。
だから、打順のつながりどうこうより、各人が一番力の発揮しやすい打順に
入れてやるのがいいってことなのかなあ。

404 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:28
岡田は鳥谷の調子が少しでも上向けば使うつもりだよ
2軍に落とさないのはそのため

405 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:29
キンケードが当たりだったら何の問題も無かったんやろうけど、
残念ながらハズレ臭いからなあ

金本4番ってのはキンケードアタリで3番が前提なだけに(´・ω・`)

406 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:29
俺は甲子園から今津回りの阪急で帰るから
割と空いた今津線の中で勝利の余韻を味わうのが好き

407 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:29
近いうちに八木・久慈の降格はありそう
で、そのまま二軍打撃・守備コーチ化かなあ

408 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:30
キンケードがグレンくらい打ってくれればなあ

409 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:30
キンケード勿体無いよな
スタイル修正する柔軟性があれば成功しそうなのに

そういう適応能力がなかったからメジャーで大看板背負えなかったんだろうけど

410 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:30
俺はキンちゃんはまだ分からんと思うよ
インサイドに弱点がある打者はファールで逃げれるようになったら希望が見えてくる
シーツみたいにインサイドカットしまくって外を投げさせればええことよ
インサイド投げるって難しいからな、投手もそううまくいかんし

411 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:30
はずれではないと期待

412 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:31
打撃コーチ八木ねえ。

413 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:31
>>401
今岡ってホンマ0番打者って感じだなw
いつも初回ノーアウトランナー無しで赤星だし

414 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:31
なんか、鳥谷使った方が伸びる楽しみがあって萌えるんだけどなあ
今のチームは粛々と勝つことしか考えてない感じ
ノリとか勢いが無い

もっと無茶しようぜ

415 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:31
キンは使えるでしょ(腰痛が心配)

416 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:31
キンケードに学習能力があればグレン化 なければマース化

417 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:31
>>410
死球で逃げるのは下策だよな

418 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:31
>>386
なるほど

419 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:32
>>404
藤本の調子が落ちたら使うと思う。
成長したといってもまだ1年。不動のショートではない。
どうなるかわからないからな。

420 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:32
キン使うなら1番がいいと思ふ
モナ岡さんいいかげんクリーンナッポ打ちなさい

421 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:32
八木は解説者向きだと思う

422 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:32
>>414
連覇のチャンス大なんだから、それはしょうがない

423 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:32
オープン戦でなまじ打ったのが良くなかった
漏れはキンケにはあまり期待しない
それよりセキモン見たい

424 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:32
>>406
俺は甲子園駅の満員を横目にチャリで帰るのが好き

425 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:33
>>414
優勝するとファンも贅沢になるもんだね・・・

426 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:33
鳥谷は身体の開きが早い
オープンスタンスやめた方がいいと思うんだけどな

427 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:33
鳥谷育成をとるなら確実にどこかアップ、つまり今岡サードまわして守備力うpさせればいいのに
藤本鳥谷のニ遊間は結構守備いいと思うんだけど

428 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:34
>>426
金森に任せておいたら安心ですよ

429 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:34
藤本のセカンドはショートより安心して見れる

430 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:34
>>410
キンは明らかにオープン戦と比べて違うもんな。
あの時は内角にも対応できてた。
今の打ち方見てると、とても対応できるようには見えん。

431 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:34
鳥谷が桧山みたいなフォーム厨状態に陥りませんように・・・(ー人ー)

432 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:34
>>428
今日も午前11時から超早出でみっちりやったらしいな

433 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:34
鳥本がんばれ

434 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:35
鳥谷つこうてくれ

435 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:35
>>427
最近のモナセカンドはひどいからなあ

どんでんは就任当時からモナサードは唱えているし、
うまくいけば今シーズン中にも実現の可能性ありと見てる

436 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:35
>>431
言えてる。独自の美学とか持ってそう
ときとしてそれは邪魔なのだが

437 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:35
藤本と併用でないとまた外野が煩い

438 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:35
>>430
やっぱ開幕で結果欲しがりすぎて体つっこみまくってたからな
あっこから崩した感じ
死球でファームいったのが怪我の功名になればいいけどね

439 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:35
ただ藤本セカンドはもったいない気もする

440 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:36
キンはいつ帰ってくるん?

441 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:37
鳥谷伸びない、濱中伸びない、関本伸びない
うーん

442 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:37
濱中も代打適性ないから、もう少し暖かくなるまでは
2軍でもよい

443 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:37
セカンド後継者がいないし(関本はサード)、
藤本セカンド悪くはないと思うけどね。
パワーとか雰囲気には欠けるかも知れんけども・・・

444 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:37
藤本セカンドだと和田的な存在になれるんじゃないかな
やっぱ守備も大事だよw
ライト前抜きまくられるのも萎える

445 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:37
今岡は直ぐにでもサード守れるの?

446 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:37
使わないと伸びない

447 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:38
鳥谷がサード要員並みに打てれば
藤本セカンド今岡サードで攻撃力変わらず守備力アップ万々歳なんだけどなあ
無茶か

448 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:38
>>445
むりぽ

449 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:38
ショートかセカンド守れるなら、サードは余裕だろ
モナは肩も強いしサード向きだとは思う

450 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:38
>>445
野村監督(吉田だったかな?)のときは、
なぜかサードを守った時だけ打ちまくっていた記憶あり

451 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:39
桧山のフォーム駄目だって
ありゃ緩急に対応できん

452 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:39
今岡さんは自分の守備範囲の激狭さに自覚あるんだろうか

453 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:39
5今岡
8赤星
3関本
7金本
9濱中
6鳥谷
2矢野
4藤本

454 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:39
今日右中間へ二塁打打ったらすい>キン
戻りはそろそろじゃないのかな。全員右打ちはデフォでよろ!

455 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:40
今岡をまわすとなるとサードの片岡関本と鳥谷の打力・走力を比較することになる
守備も考えると片岡は正直魅力感じない
OP戦からずっとみてるけどやらかしすぎ

456 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:40
今岡さんは実はファーストにしたら補給がめっちゃうまーって事あったりしないかな?

457 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:40
鳥谷の打撃改造が遅れたのは痛いな
最初から言われていたことなのに

458 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:40
サードはセカンドと比べると逆方向の打球が無い
スイッチの必要も無いし守備範囲も狭くて済む
打者と距離近い分打球は強いから捕球だけしっかりできるなら・・・

459 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:40
一塁は未来のオサムのために…

460 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:40
>>457
まずは球見てから方針決定っていう策だろ

461 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:41
ルーキーの時今岡ファースト守ったことあるよ
確か無難にこなしてた。

462 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:41
実は藤本関係無しに今岡さんをセカンドからサードに回したいという事実

463 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:41
それもこれもサードがどんぐりだからだ

464 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:41
ぶっちゃけショートできたら内野全部できますよ
だから理論上今岡はどこでもOKなはず

465 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:41
>>457
改造は無茶。
調子が戻れば普通に打てるようになるよ。

466 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:42
今岡のショートはできるうちに入るのか?

467 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:42
今岡はどこ守っても球際に弱そうだ

468 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:42
今岡はセカンド守備に限界が見えてきたからな・・・

469 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:43
鳥谷はせめて代打で毎試合使え

470 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:43
しかし打撃は底なし

471 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:43
>>466
入ってたと思う
守備範囲の狭さが弱点なのは今と変わらず

472 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:43
     ____
     _|___|_
    /( ‘ ε ’)  
   _|::(_ <Y>_) どこでもそこそこ無難にこなすモナ
   i\  ̄ ̄ ̄\ 
   |ヽ.j;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;j
     |      |

473 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:43
久慈と藤本の二遊間で守備固めしたとき、今岡も自覚してくれただろうな

474 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:44
片岡と今岡の守備はちょっと似てるな
なんかやる気ないっつーかw

475 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:44
それより明日中日横浜戦が雨で中止くさくて、
そのせいでウチとの火曜初戦に川上が回りそうらしい (´・ω・`) ショボーン

476 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:44
2年目ショートの時は新庄との強肩リレーに萌えまくりだった

477 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:44
なんでゴールデングラブ取れたのか、今でも不思議だ

478 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:44
2001年はほとんどサードだったよな?>今岡
まあ今は練習してないだろうからいきなり守るのは無理だろうが

479 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:44
今岡の強烈なセカンドごろを弾いてすぐ前に落として落ち着いて
拾って投げる動きが好き

480 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:44
>>475
まだわからんし明日になってから考えればよい
やるんちゃうか天気午後から崩れるんやろ?

481 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:45
この書き込みワロタ

580 名前:代打名無し[sage] 投稿日:04/04/18 00:57 ID:1wEw9K X
ようやくテレ朝系列でモナのヒットを見た。
1001はとんでもない珍獣を野に放ってしまったんだと再確認したよw

482 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:45
川上はいいとして
火曜うちは誰が投げるんだろうな

483 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:45
守備範囲が狭い=球際を追わない=エラーと認識されず=守備巧い!

484 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:45
中日との初戦は、久保田で一か八かだから
誰が相手でも問題ではない

485 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:45
久保田、前川、藪

486 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:46
ローテを単純に入れ換えるだけなら久保田か?

487 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:46
久保田藪って一歩間違うと完封してしまうかもしれんな
今の中日相手なら

488 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:46
また裏ローテ3連敗の悪寒

489 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:46
>>477
他にいなかったから
仁志がケガしてたし荒木はあまりに打てなかったし

490 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:47
ナゴドと川上の組み合わせならダメ元になるからむしろ気楽だと思うんだが
投手が妙に好投して負けたりすると口惜しいんだよなw

491 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:47
それより今日確実に勝とうぜ
神宮3連勝なら、ナゴドで1勝2敗でいい

492 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:48
神宮三連勝・・・
できたらいいなあ
下さんがんばれ

493 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:48
そうだな、今日勝てたら大きい

494 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:48
明日ワインと浮浪者の投げあいか

495 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:48
そろそろ前川と藪に勝ち星をつけてあげたい

496 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:48
そろそろ川上の肩に異常が起こる頃だが

497 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:48
オマエラ 久保田叩くんなら2試合目からにしてあげてね

498 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:48
マエカー好投だと、マエカー株はそのままで
俺竜が煽られまくりそう

499 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:48
ヤクの先発誰?
下柳もなあ。この前の6回3失点なんて奇蹟もいいとこやったしな
井川福原の天国の後はホンマ地獄やな

500 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:48
久保田が中日に打たれる気しない
なんとなくだけどな

501 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:49
>>499
>>494

502 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:49
ワインて誰や

503 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:49
川島新人王

504 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:49
明日下関は夜まで降らないっぽいから中止にはならんだろ

505 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:49
御大は打線が奮起すれば何とかなるような気にさせるが
前川は勝ち星欲しくないような投げっぷりが二試合続いてるからつらい
とはいえ御大も打線爆発したら前川的炎上見せたりするんだけど

506 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:50
>>499
川島

507 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:50
>>499
奇跡というか、あれが下柳
ランナー出しつつふらふら3失点

508 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:50
>>500
おれもそう思う
なんとなくだが

509 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:50
>>496
まだだろう
平年に従うなら梅雨前くらいじゃないか

510 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:50
中日は誰がくるの?

511 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:50
久保田は抜く球がストライクとれれば147くらい出ればいけると信じる

512 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:50
http://www.redstar53.com/msg/image/20040414_1.jpg

513 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:51
つーか中日ってウチに対して去年程必死じゃ無くなったように見える
1001辞めたし

今年は結構稼げるかもしれん

514 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:51
今岡の打撃と藪のピッチングは誰にも把握できない闇の闇

515 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:51
>>510
ドミンゴ昌平井

516 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:51
久保田って速球どうなの?
さすがに肩やってスピード落ちたのかね

517 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:51
彼が来てるのかw

518 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:51
>>510
ドミンゴ、昌、バルガスあたりか

519 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:51
福原や久保田にとって、伊良部がいろいろ参考になったと思う。

520 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:51
>>499
モーツァルト

521 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:51
>>516
148

522 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:51
なんしか来週火曜日の具合で前半戦の行く末がみえてきそう

523 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:53
久保田は今日のオハギピッチが参考になるのでは?

524 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:53
今日福原150出てたって聞いたけどマジ?

525 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:53
>>524
神宮メーターだから

526 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:53
>>524
五十嵐仕様

527 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:53
裏ローテで一勝か二勝拾えるようになったら
しっかりしたエース抱えてるだけにチームの快進撃が可能

528 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:53
久保田は緩急とは無縁ですから参考にできませんw
高速スライダーと真っ直ぐフォークだろ?w

529 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:53
>>524
出た。ただ、神宮のガンは少しおかしい。

530 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:53
>>521
そっか
まあ150越え連発とかならんでも、それだけ出ればおはぎみたいに緩急使ったピッチング出来れば・・・

531 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:54
>>524
イガーも150ですから

532 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:54
>>524
たしかでてた

533 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:54
豚の2回の登板はホンマに高くついたよな
デビルレイズ戦で大炎上してくれとったら・・・

534 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:54
>>528
フォークが緩になってるよ久保田は

535 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:54
神宮なら、杉山でも150出る

536 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:56
スピードに頼っただけの投球では長くやっていけない

537 名前: 524 投稿日: 2004/04/18(日) 02:56
みなさんどうもです。
おまけ150か
甲子園で出たら本物?

538 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:56
クボチンもカーブ覚えろ!

539 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:56
カーブは上に投げりゃいいんだが、気持ち悪くてできない奴多い

540 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:56
先発よりリリーフがやばい
安藤の復活が最優先課題

541 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:57
伊良部みたいなカーブになっても困る

542 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:57
カーブは投げるのに勇気がいりそうだね
福原みたいなカーブ使いは最近では珍しいんでは

543 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:57
今シーズンの守護神はリガン&モレルで!

544 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:57
安藤吉野の復活あるのみやな

今思えば吉野の晒し投げで安藤もおかしくなってしまった

545 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:58
正直福原は球速出ると縁起悪い

546 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:58
安吉が復活したら大分楽になるんだけどなぁ

547 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:58
打線・先発・中継
ひとつだけ悪い試合はまだなんとかなる

が伊良部はすべてを破壊する

548 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:58
>>541
伊良部のカーブはすばらしいじゃないか

549 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:58
伊良部は今年でクビだな

550 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:59
高速スライダーとフォーク全盛の今だからこそカーブを

551 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:59
伊良部の話はしばらくいいよ。
前を向いて行こう

552 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 02:59
カーブは腕の振りからして他の球と違うから難しい

553 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:00
ヤフーのライブでスライダーと高速スライダーの違いがわかりません

554 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:00
でも福原みたいに低目からさらに落とすカーブって珍しいよな
あれは習得むずそうですよ

555 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:00
大金払った上ダイエットセミナーまで開講してやるんだから
伊良(ryにも5勝くらいはして欲しいんだがな

556 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:00
草野球でカーブ最強だよ
おっちゃんみんな引っ掛けてくれるアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

557 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:01
ヤフーライブの特殊球最高

558 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:01
カーブが手かぽっと浮いて出たときに、打者が見上げて顔があがれば
もういただき

559 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:01
>>552
要するに見破られやすいからすたれたんでしょうなあ

560 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:01
スクリューってなんか魔球っぽくて好き

561 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:01
太陽は福原を手本にしろ!

562 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:01
歴代では全盛期の工藤か星野王子のどちらかだな

563 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:02
福原はフォークが中途半端だったぶん神様がカーブを与えました

564 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:02
数年後ナックルボーラーとして大活躍の的場

565 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:02
>>559
堀内いわくちゃんと投げるのが難しいからだって
それ使わんでも他の球があると

566 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:02
工藤のカーブはすごかったよ

567 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:02
太陽か
どんな状態で帰ってくるんだろう
オフの写真ではかなりデブってたけど

568 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:02
今はとにかくスライダーって気がする

569 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:03
王子のカーブは異次元

570 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:03
カーブPって変なスリルがある

571 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:03
>>562
おはぎのと系列がちがうような希ガス
一瞬浮くかんじがおはぎにはなく、シンカーと逆の変化っぽい軌道

572 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:03
これ以上デブは要りません

573 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:03
>>559
肘が前に出てきてからならばれてもOK
腕の振りが鈍くて無意識にゆったり待たれるようなケースじゃなければ
そうそう付け込まれる事はない。
なんせボール見るのに必死だから。

トップまでに癖があればうんこだけど。

574 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:03
どっかにウェイクフィールドになれそうな野手転がってないかな

575 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:04
アリアス

576 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:04
工藤は甲子園(高校野球)で見ててすごいとおもたよ

577 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:04
ラミは緩急に弱いね

578 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:05
王子みたいな死ぬほど遅いカーブ萌える
また見たいなぁ

579 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:05
そうだ、1試合だけアリアス投げさせろって

580 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:05
オマイラの嫌いな中西のカーブもすごかったっすよ
高校時代から

581 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:05
イガーと福原でしか勝てないなんてヤバイな。
御大と下タンで20勝もどうかと思うし。

582 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:05
>>577
なおかつ決めたがりなので案外抑えやすいかも

583 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:05
カーブといえば今中だろ!

584 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:05
「また僕の遅い球を観に来てください」
は最高のヒーローインタビュー

585 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:06
その堀内のカーブも凄かった
カーブは中指と人差し指との差が大きいほどいいらしい
堀内は子供の頃、うどん製造機で人差し指の先を失って
いるから、カーブの曲がりも尋常じゃなかったらしい
シュートは逆で両方の指の差がないほどいいとのこと
カミソリシュートの平松みたいに

586 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:07
>>578
川尻を見ろ

587 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:07
>>576
漏れだと
4シーム 2シーム(沈むやつとシュート) スライダー カーブ 

抜いて落ちる球はむずい

588 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:07
1球だけ投げて相手を抑え、そして一塁守備に戻っていくジョージ
う〜んかっこいい!

589 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:07
>>584
「星野ー!お前が遅い球投げるから試合が長引くんじゃー!」の野次もおもろかった

590 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:09
シュートピッチャーも最近見ないね
東尾のシュートみたいな凄いのを見たいぞ

591 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:09
>>582
ラミ古抑えたらヤクルトは結構いける

592 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:09
>>590
肘に負担がかかって、投手生命が縮まるらすぃ

593 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:09
シュートは腕を反対にひねるから、ヒジを壊しやすい

594 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:10
>>590
今年も西本がいたら良かったのに…

595 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:10
>>590
元背番号1番もスゴイよ

596 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:10
カッターも曲がるがどこいくかわからん
4シームでちょっと指を開いて、中指で押し込む邪道カッターが使いやすい

リベラとか絶対思うところに投げれてねーよ、あれ
内角つけば打者も((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル間違いなしだ
めっちゃ速いし

川上は結構きついとこ狙ってくるが

597 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:10
吉野ってシュート投げるよな

598 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:10
川上のシュートはなかなかだと思う
それ以上のカットがあるんだから、そりゃ打てんわな

599 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:10
てか今のヤクルトは3,4番が調子悪いので助かってる

600 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:11
>>593
ツーシームの握りで人差し指で押すだけで曲がる

601 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:11
うちでカットボール操るのいるの?

602 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:11
>>598
まぁそれ以上にストレートがしっかりしてるからというのもあるね

603 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:11
左のシュート(スクリュー)はよく見かける

604 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:11
川上のカットは無理

605 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:11
御大ってシュート持ってるよな

606 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:11
シュートも色々種類があるんだよなあ
昔のPが使ってた決め球シュートから、
最近はやってる沈むシュート(ほとんどシンカー)
ストレートの失投、いわゆるシュート回転

607 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:11
御大は結構なんでも持ってる

608 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:12
>>601
リギャン

609 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:13
イガー チェンジアップ
川上  カットボール
上原  フォーク


黒田さんはまだこれといってないからたくさん勝てないのかね

↑に
おはぎ カーブ
ってはやくかきてーーーー

610 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:13
御大に早く勝ち星つけてやりたいなあ。

611 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:13
御大の意図せぬシュート回転ボール((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

612 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:13
御大はスライダーフォークシュートが120後半から130前半でみな
変化球にしては結構速い
こういう投手は実はレアかも

613 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:14
黒田はフォークだろ
カット最高は松坂か川上か

614 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:14
松坂はスライダーっつうよりファストボールかやっぱ

615 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:15
松坂のカット144kとかありえない

616 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:15
140以上の変化球は打てないだろ

617 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:15
>>609
チェンジアップってのがいいよなあ

618 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:15
松坂は速球を持つ変化球投手だからなあ

619 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:15
川尻のジャイr(ry

620 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:16
この調子だと福原アテネ徴兵だな
今岡と福原になりそう

621 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:16
五輪イラネ・・・
あんなのプロ野球じゃねぇ

622 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:16
>>620
リストアップされてないだろ

623 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:16
ミスターの後任をまず決めんと
いけるわけないし
それによって選考も違うんじゃないか

624 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:17
>>620
候補になってない奴から選ばれる可能性ってあるのか?
そんなことされたら球団側が文句いいそうだが

625 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:17
課長が藪のこと球の種類はむちゃくちゃ持ってますっていってたね
どうしてその球を要求されるのか理解して投げて欲しいですね
って20代前半のPみたいに言われてたがw
駄目押しが矢野がたちあがってボールウェストしたのを受けて
「そうそう藪はその方がいい、外せって要求しても中にいくから」だったのが悲しかったが

626 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:17
>>619
ジャイアンツならもっと勝てる発言?

627 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:17
>>622 >624
あ、っそうか

628 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:17
セゲオの後任は原らしいよ

629 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:17
ダイエー斉藤はなんか決め球あったっけ

630 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:17
3分間レスつかなかったら

本日秀太一軍昇格!!!!!

631 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:17
>>625
さすが課長よく分かってらっしゃる

632 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:17
シュートとカッターならストレートからあまり球速落とさず
投げることは、多分誰でもできる。

カッターは4シームの亜流でシュートは2シームの亜流。
コバマサのシュートがストレートより速いってのはやば過ぎだが。

633 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:18
コバマサのシュートは確かに凄い

634 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:20
一番の魔球はスクリューだろ

635 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:21
>>631
つーか藪以外のみんな(ry

636 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:21
藪の持ち玉はストレートシュートカーブスライダーカットフォークチェンジアップ?

637 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:21
>>636
あとパーム

638 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:21
スクリューはまだ歴史浅いしな
バレンズエラくらいからかな
日本では昌が一番か

639 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:22
>>636
フォーシーム、ツーシーム、カーブ
沈むスライダー、速いスライダー、カッター
シュート、シンキングファスト、フォーク、スプリッター
チェンジアップ

640 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:22
イシカーがいろいろ投げてる

641 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:22
>>631
同じ放送で課長は「何も考えずに藪が投げると矢野はすごく怒るんですよ」ともいってた あはは

642 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:22
7色の変化球を持つ男

643 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:22
>>639
シンキングファストとスプリットは何が違うの?

644 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:23
七色の変化球を全てど真ん中に集める男、藪

645 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:23
ランディ氏死亡キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

646 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:23
高速スライダーとカットの違いは何なの?

647 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:23
野茂は3種類(ストレート、フォーク、カーブ)
球種の数なんて関係ないな

648 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:24
>>645
え?

649 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:24
野茂のカーブなんて、井川のカーブ以下だろ

650 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:24
>>643
シンキングファストはあくまでツーシーム
人差し指と中指両方でボールの上側を押さえるイメージで投げると沈む
スプリットは素人がまねしたフォーク

本物の2本指のみで挟むフォークはまず無理

651 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:24
>>641
ははは・・・

652 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:24
スクリューは高橋一三

653 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:25
一番の魔球はライズボール
野球で投げる投手はまだ見たことない

654 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:25
>>646
曲がり方

655 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:25
>>646
130半ばくらいで曲がりも大きいのが高速スライダーと聞いたことがある
ストレートと同じくらいの速さでちょっとしか曲がらないのがカット

しかし、130半ばでちょっとしか曲がらない奴はなんというのかわからん

656 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:25
藪は趣味で球種を増やしている

657 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:25
>>655
しょんべんスライダー

658 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:26
スプリットはアストロズのスコットという投手が元祖だと記憶
しているが

659 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:26
>>657
わかりやすいw

660 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:26
こないだ俺の飛び汁がカーブの軌道を描いたよ

661 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:26
湯舟ってスクリュー投げてなかった?

662 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:26
>>656
あたっていると思う

663 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:26
スラーブは死語か?

664 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:27
スライダーは握りから違うし手首も使う
タテスラの場合抜いて大きく曲げる奴もいる
岩隈とか

カッターは手首もストレートと同じ
握りをちょっとずらして指の使い方で曲げる

665 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:27
シンキングファストとカッターを極限にまで高めれば
27球で試合を終わらせることも夢ではない

666 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:28
>>665
見逃される

667 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:28
ということは、プロレベルの投手なら誰でも
カットは投げれるのか?

668 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:29
毎回初球打ちさせる催眠術がまず必要だな

669 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:29
>>667
投げるだけならナックル以外のあらゆる変化球を投げられる
試合で使えるかどうかは別ってだけで

670 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:29
>>667
投げるだけなら

671 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:30
狙ったところに安定して集められないと
使えないからな

672 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:30
基本的に145キロ以上の速球と、フォーク等の
落ちる球があれば勝てる
松坂みたいな投手がなんで球種を増やそうとする
のかわからん

673 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:30
アリアスの先発素で見たい
ナックルボーラー

5番ピッチャーアリアス。

674 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:30
>>672
伊良部は勝てませんが

675 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:31
試合で使えるかはまた別の話

676 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:31
>>674
わははは

677 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:32
速球がいまいち走らない日もあるんじゃないのか。
そういうときは変化球でかわしていきたくなるかも

678 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:32
>>674
それを言われると辛い

679 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:32
松坂はなかなかのフォークもってるけど、去年まではほとんど使ってないらしい

680 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:32
完投最少投球数って何球なんかな

681 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:32
160キロ投手マダー?

682 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:33
>>680
71球だったような

683 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:34
1952 柴田 英治 阪 急 最少投球数完投(71球)


相手野手、見逃せば
最低81球かかるのに・・・

684 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:34
安藤にポートが憑依している

685 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:34
ストレートはなんか指にかからんときはツライ。
何が悪いか正直わからん。

投げたときのしゅるるるるるって回転音がしょぼくてすぐわかるが修正できん。

686 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:34
>>680
パはこれみたい
1952 柴田 英治 阪 急 最少投球数完投(71球)

687 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:35
>>681
伊良部が昔163キロを出したことがあるらしい

688 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:35
685のような経験者の話は面白いな

689 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:35
細見、吉田、竹下、金澤

この人たちは何やっとるんでしょうか?

690 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:36
▽一試合最少投球
  (9イニング) 柴田(阪急) 71球 (27.5.11 対近鉄)
植村(毎日) 71球 (32.3.30 対西鉄)
▽一試合最多投球数 米川(東映) 264球 (29.10.10 対近鉄)


264球ってw

691 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:36
最高投球数は344かな
それ以上ある?

692 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:36
◇ 最少投球数
・71 柴田英治(阪急) 1942=S27.5.11 vs近鉄、植村義信(毎日) 1957=S32.3.30 vs西鉄
・9回まで 70 (延長戦のため参考記録) 渡辺省三(阪神) 1957=S32.9.26 vs広島


後者は0−0か1−1だろうね
味方野手が打てば新記録だったのにね

693 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:37
渡辺省三って、あの無能と言われたスカウトか?

694 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:38
なぜ指にかからんかというのは上と下のバランスが崩れてる時だろうな
リリース安定しないと同じ球投げれない

695 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:38
200も300も投げるって鬼だな

696 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:38
転落死の人か・・・

697 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:38
>>690
1942年に野口二郎が延長28回投げきったとき344球投げてるが
1リーグ時代の記録は無し?

698 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:39
延長28回w
何時までやったんだろう

699 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:40
昔はサインも簡単だったから5時間くらいで
終わったんじゃないかな

700 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:40
>>697
うーんここには344ないよ
http://www.hochi.co.jp/html/db/baseball/kiroku.htm

701 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:41
3,4年前に中日の野口が
ものすごい球数投げて結局引き分けだった試合があった気がする
1001らしいというか

702 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:41
>>700
最長試合時間はあの伝説の試合か

703 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:41
安田めー何気に記録ホルダーなのか

▽シーズン最多連続
   イニング無四死球 安田(ヤクルト) 81 (48.7.17〜9.9)

704 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:41
サンテレビが最後まで流し続けた試合だな

705 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:43
>>698
3時間47分しかかかってない。
シーズン最終戦で表彰式があるから強制的に終わらされた
両投手とも完投。

706 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:43
>>694
たぶんフォームの都合なんだろうけど、ボールがでかく感じたりとかとかしてしっくりこない。
それでフォーシームが死ぬと沈む系統の球との差がなくなってどっちも死ぬ。
カーブとかスライダーとか意図的に捻るボールしか機能しなくなってアヒャヒャ。

捻るボールは制球が氏に易いけど。

707 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:44
野茂の与四死球16というの凄いな
前川あたり更新しなければいいが

708 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:44
>>703
ちなみに記録の前後の四球はともに田淵のはず。
どっちかもしくは両方敬遠だった気がする

709 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:45
>>707
何が凄いってその試合で完投勝利してることだ

710 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:45
>>707
野茂はそのとき抑えてたんじゃなかったっけ

711 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:46
野茂は規格外の投手だったということだ

712 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:47
野茂もう日米通算194勝だろ、すごいよそりゃ

713 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:47
>>708
田淵と因縁深いねえ

714 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:47
俺が見てきた中でコントロールが一番悪い投手は
野茂で、次はマイク(92年除く)だな

715 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:47
安田って、タブチ君にもよく出てくるしね

716 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:48
広岡監督になるまでノーサインで投げてた安田
テンポをできるだけ速くしたかったらしい

717 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:48
猪俣のコントロールも相当酷かったと思う

718 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:49
ノーサインで受ける捕手(大矢)も凄いな

719 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:50
>>716
いつもの捕手がケガで若手捕手に「ノーサインだけどいいか?」って聞いたら
簡単に「いいっすよ」と言われてショックだったらしいね

720 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:51
>>712
そんな行ってるのか
実際すげーな

721 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:51
マエカーに安田のビデオを見せてやりたい

722 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:52
安田のボールなら、ノーサインでも捕れたのかもしれん
昔、遠藤と若菜がノーサインでやっていた時は凄いと
思ったけど

723 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:52
野茂は日米で殿堂入り確実

724 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:53
あと3年、逆指名制度が早く出来ていれば・・・

725 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:53
テンポ悪い投手はあかんもんな
おはぎぐらいでぎりぎりセーフかな

726 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:54
テンポの悪さでは、マイクと猪俣が双璧

727 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:55
逆に藪は良すぎ

728 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:55
1年目の安藤も相当グズグズしてた

729 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:56
藪は多少ぐずぐずさせた方が頭が冷えて良い

730 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:56
藪と桧山はなんというか、有給の若虎という言葉が
ピッタリだな

731 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:57
つうか安田のはもう異次元テンポだったからね
打者が構えるのを許さないかんじ
まるでキャッチボール

732 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:57
>>731
試合時間がいつも2時間くらいだったような

733 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:58
2時間だと、客はちょっと物足りないかもしれん

734 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 03:59
2時間切る試合もたまには見てみたいものだ

735 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:00
最長試合時間も最短試合時間も阪神が絡んでいるぞ

736 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:02
安田の現役時代なんて全く知らない…
タブチくんのキャラとしてのイメージが強い。
ノムヤクルトでスコアラーとして活躍していたことは知ってるけど。

737 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:04
テンポが悪いといえば一玄

738 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:05
>>701
あれは連続試合無四球完投記録がかかってたからじゃなかったっけ?
違う試合かな

739 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:08
昔大野(?)と達川が配球のことでモメて、達川が切れてノーサインでやらせたことがあるらしい。
その試合の後、大野が謝ってきた。配球を全部自分で考えて投げるとめちゃくちゃしんどいと

740 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:18
藤本が一塁に全力疾走しなかったのがむかついた

741 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:19
ここぞとばかりだな。

742 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:19
藤本はとりあえずレギュラー確保したから、気が緩んでいるんじゃ
ないの?和田コーチがいないとダメだな

743 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:20
まさか。今の状態で確保なんて思ってないだろ。

744 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:20
っていうか、平松にも指摘されていた
巨人じゃないんだから

745 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:22
チーム全体が怠慢なんだから、藤本だけ責めるのも酷

746 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:23
そんなこと藤本以外の打者にも言えっつの。

747 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:23
なんだよ、また犬の話?もう飽きた。

748 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:23
今気が抜けてもらったら困るな
岡田の口ばっかりの競争コメントを心の支えにオープン戦必死になってた疲れが
今ごろ出てるのかも知れないけどあくまでシーズンが本番なんだから

第一打席の粘りは良かったし
レギュラーなんだから頼むよ

749 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:23
こんな時間に元気ですね

750 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:24
常に全力が藤本の特徴だったからだろう

751 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:24
ちょっとでも何かあるとすぐつっこむヤシがいるんだよな…。

752 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:25
しばらく静かだと思ったらいきなり点火
これが鳥犬の醍醐味ですか

753 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:26
>>752
藤本批判を鳥犬に直結させるのはよくない

754 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:27
藤本云々はさておき、今イチ緊張感がないのも確か

755 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:27
確かに

756 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:28
では岡田話に移行ということで

757 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:29
全体的にね。確かに緊張感がない。やはり違うものかねえ。
でも岡田は怒ったら相当怖いらしいけど。
平田に近い人から聞いた話ですが。

758 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:29
どんでんは名監督になる可能性はあると思うんだが
野球頭脳は確かだと思う

759 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:31
緊張感がないのは、キャンプ時から指摘されていたこと
まあ勝っていけば、そんなイメージもなくなる
今はとにかく勝つことだ

760 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:32
もし上で変に馴れ合われたら緊張感なくなるかもな
岡田と平田佐藤中西金森平塚吉竹福原嶋田吉田続木御子柴の関係はどうなんだ

761 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:32
今日は9−3くらいで余裕で勝って欲しいものだ

762 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:33
思ったとおり打線が爆発しないと勝てないか…。
昨日のおはぎみたいな投球は下さん無理だもんなあ。

763 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:34
>>760
実際はわからんが、メンツだけ見たら馴れ合いに見える

764 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:34
川島くんは天敵か親友か

765 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:34
今日勝てれば、ナゴドは楽に見れるんだけどな

766 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:35
しかし去年の苦手に勝ってお得意様に負けてる
この逆パターン。いいやら悪いやら。

767 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:35
去年のお得意様と言えば
巨人にだけは勝ててるんだよな
裏で当たったらどうなるかわからんが

768 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:35
川島ぐらい打ってくれよ








どんなのか全然知らんけど

769 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:36
>>766
広島や横浜には地力では勝っているんだから、
最終的には勝ち越すだろう
今はヤクルトや中日に勝てている方が大きい

770 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:36
表があれば裏がある

771 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:37
お得意様とか苦手とか関係無く
裏で当たったとこに負けてるだけなような
もちろん困ったことなんですが・・・

772 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:37
取り合えずスタメンはしばらく今の固定でいって欲しい。
打線がいい感じになってきつつあるので下手にいじらないでくれ。

773 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:37
>>771
結局そういうことですね。

774 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:38
京都兄弟全然いい感じじゃねーよw
とにかく矢野が復調したらすぐ濱中関本入れろ

775 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:38
そうだな、勝敗の偏りは相手云々というより、自チームの問題だな

776 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:39
今年守備のエラー多くないか…?

777 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:39
打ち出したものの残塁が多いのは7番8番の欠点のせい
調子悪いけど7番矢野8番藤本に変更して適材適所の実現を

778 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:39
京都兄弟は忘れた頃に打つ
そして、またしばらく打たない

779 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:40
たまには余裕で勝って欲しい

780 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:41
どうも矢野が故障しているみたいだ

781 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:41
え?矢野故障してるの?

782 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:41
裏で期待できるのは藪だけか

783 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:42
久保田が裏の星になってくれる
きっと

784 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:42
>>781
手首かどこかを痛めている
キャッチングが悪いのもそのせい

785 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:42
得点圏打率を頼むよ>京都兄弟

786 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:43
>>784
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

787 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:43
ちゅーことは、の、のぐちでつか?

788 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:43
>>787
いや、休むほどではないらしい

789 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:44
16日に本社でSDがオーナーらとの懇談会に参加して
ドラフト戦略について話したそうだ。
SDの現状認識としては「野間口・一場とも有利とは言えない」
だそうだ。ただし、競争が激しくなるほど獲る、と考えているそうだ。

790 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:45
今が踏ん張りどころだもんな。矢野……。・゚・(ノД`)・゚・。

791 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:45
矢野でも勝てないんだから、明日からの前川・藪は
野口でいってみてはどうだろう?案外いいのでは・・・
(きょうの久保田は当然矢野で)

792 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:45
どこのネタだよ?

793 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:46
>>791

794 名前: 791 投稿日: 2004/04/18(日) 04:46
すまそ。今日は下さんだね。多分

795 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:47
一場は獲れるだろ
1001のメンツがかかっている
野間口の方が欲しいけど

796 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:47
逆境に燃える男1001の本領発揮か

797 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:48
一場はもう決定したつもりでいたんだけど・・・

798 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:49
それより今シーズン途中のてこ入れはしないのか>1001

799 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:50
リードしてたとしても言うはずがないと思わないのか
そんな記者に情報漏らすはずがない

800 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:50
たとえほぼ決定でも今の段階では言えないのでは。

801 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:50
あるとすれば外国人投手の補強
リガンクラスがもう一人欲しい

802 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:51
モレルがそのはずだったんだけど

803 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:52
ウィリアムスの防御率0.00というのはなんか不思議だな

804 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:53
まあ今までは重要なことまでダダ漏れだったからなw
星野は明治に恩売りまくりだから、まあ本人が頑強に拒否するか
某球団が家族と大学以外の関係者に無茶な実弾攻撃しない限り
かなり確率は高いだろ。

805 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:54
トレードはやらないのだろうか

806 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:54
一場の投げているのを見たいところだ
大学野球は放送ないのかな

807 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:54
外人投手獲得の際は
必ずオマリーが現地に行って実際に投げてる姿確認するような形にできないか
中込の太鼓判とか言われても正直どう受け止めていいやら

808 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:55
>>805
今のところ出せそうな選手がいない

809 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:57
自分以外は結構冷静に見れてたりして>中込w

810 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 04:59
ホッジス獲ればよかったのに

811 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 05:02
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200404/tig2004041801.html
いざとなったら技巧派サウスポーに

812 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 05:08
福原・久保田・一場・野間口・藪
タメ息が出るような右腕クインテット!

813 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 05:10
>>812
YABUさんは来年居ないから

814 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 05:11
藪はロッキーズあたりが似合っているな、なんとなく

815 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 05:14
ttp://www.sanspo.com/tigers/top/tig200404/image/04041811irabuMS051417.jpg

816 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 05:17
上坂>一塁をオーバーランする走塁ミスでアウト
って、またスピード出しすぎかよw

817 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 05:31
( ´Д`)・・・・・
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200404/tig2004041812.html

818 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 05:33
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200404/tig2004041809.html
>現時点では、一場、野間口の両者とも、「有利とはいえない」が結論だった
_| ̄|○ ・・・・・

819 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 05:53
この時期は鳥も全然有利じゃなかったから気にするな

というか鳥の時は本当に決定報道が出るまで
阪神有利って話は全然無かったなw

820 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 06:42
キンはちゃんとフォーム修正したのかねぇ
肝心のこと書いてないな

821 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 06:52
20日からキン大爆発

822 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 07:13
どんでんの方針から行って何も修正されてない予感

823 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 07:25
>>822
どんでんがキンに修正させようとしたが、キンが拒否した

824 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 07:28
打つ時の踏み込みは修正してるって記事見たけどなあ
立ち位置は治らんらしいがw

825 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 07:29
どんでん威厳ないな・・

826 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 07:34
相手の投手もいい加減嫌だろうな…

827 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 07:38
あんまり地蔵だと恥ずかしい…

828 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 07:42
あんまり多いと問題にならないのかな

829 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 07:42
ムアーは防御率6点台か。春先の神通力も薄れてきたな

830 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 07:44
>>828
MLBではあるみたいだけどね
日本ではまだまだ

831 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 07:47
>>829
でも勝ってるオリ怖い

832 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 07:51
大ちゃんでさえキンケードの地蔵には怒ってた

833 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 08:01
伊良部がランニング嫌いなのはヒザが痛かったからなのか
薬で痛みが治まったんで喜んで走っているらしい

834 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 08:03
>>833
最初から飲んどけよ・・・
ひざが痛いっていうのも太りすぎが原因だろうから減量しないとな

835 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 09:46
>>638
1930〜1940年代のコメディ映画のジャンルにスクリューボールコメディーというのがあって
野球のスクリューボールから名前が来たとされてるから、歴史は浅くないと思うよ。

836 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 09:51
>>818
蛙維

837 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 10:12
>>835
へえ〜、てっきりバレンズエラが元祖なのかと
高橋一三のもスクリューだけど、当時はシュートと言われていたような
でもスクリューという響きは魔球っぽいよね

838 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 10:22
伊良部の朝七時から激走記事はデイリーにもあったが、
朝の七時から記者が鳴尾浜にはり込んでるのかい。ちょっとびっくりした。

839 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 10:24
伊良部の復活と杉山の成長
少しでもより多く期待できるのはどっち?

840 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 10:25
一場だけでも入団してくれたらうれしいんだけどな。

841 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 10:26
>>839
伊良部の肉を杉山にくっつけられたら・・・・両方(ry

842 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 10:27
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-040418-11.html

山Qも岡田の継投の迷いを心配してる

843 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 10:28
やせないヤシ(伊良部、前川)と太らないヤシ(杉山、92)
上手くいかんもんだな

844 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 10:31
ブルペン担当の中西投手コーチは「安藤はきょうと明日(18日)は
投げさせない。(中継ぎへの)配置転換ではなく、負けていれば
(投入も)考えるが、ちょっとブルペンで投げ込ませながら自信を
回復させたい」

中西が言うと説得力がないな
むしろ昨日の9回のような楽な場面で投げさせる方がいいと思うのだが

845 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 10:34
自信だけの問題でもなさそうな気する。握力低下してるかも。

846 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 10:35
いつかは岩瀬打てるかな

847 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 10:41
>>842
岡田は去年試合中三塁でコーチとして立ってたから
ベンチでの継投時の佐藤と1001のやり取りを聞いてないんだよな。
経験不足かもなぁ。しばらくは迷うだろうね。

848 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 10:42
(´・д・`)ウチヨリ投手イイノニ心配スンナ

849 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 10:43
>>847
・・・・・・・ヨシりんがベンチにいるのに

850 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 10:46
>>849
佐藤に継投を一任させろってことかい。無理な場面もあるよ。

851 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 10:46
>>848
あなたのチームの切れ目のない打線が羨ましいです

852 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 10:48
(´・д・`)v現在打率3割5分

853 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 10:48
>>847
半分は聞ける

854 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 10:49
(´・д・`)塩谷からポジション奪取か?

855 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 10:52
オリはなんであんなに打てるんだろうか。
そしてなんであんなに打たれるんだろうか。

856 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 11:40
http://www.nikkansports.com/osaka/obw/p-obw-040418-01.html

ワラタ

857 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 11:51
>>855
ボール飛びすぎです

858 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 11:51
>>856
山下しくワロタ

859 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 11:55
今日の下たんはどんな感じかな
6回2失点がいいけど多分5回3失点なんだろう

860 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 11:55
うちも裏ローテで打たれたらボコボコにやり返す展開が見たい

861 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 11:58
>>856
(´・д・`)バカニスンナ

862 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 11:59
http://www.daily.co.jp/baseball/2004/04/18/124446.shtml

他チームのことながらまいどよかったな〜、黒木もガンガレ

863 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 12:06
黒木も終了後のインタビューでは清々しかったな
かなり自分のピッチングに手ごたえを感じたみたいだったし

864 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 12:14
ところでゴキブリって煮込むと真っ白になるってホント?

865 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 12:16
>>864
なんだ急に?

866 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 12:19
管理人さーん

867 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 12:19
>>865
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/wild/996542801/

このスレの68ぐらいにそんな話があった

868 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 12:20
そいつはよかったな

869 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 12:28
ゴキブリは数々の恐ろしい都市伝説を残してるから嫌い

870 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 12:30
>>856
表示ではオリックスが負けてるがな

871 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 12:31
ゴキブリは嫌われ者だけど生命力が強い・・・・まるで○木

872 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 12:34
>>856
方程式1・一発殴らせるに禿しくwarota

873 名前: 滋賀 投稿日: 2004/04/18(日) 12:36
今日は俺の誕生日だからきっと下さんが好投してくれる

874 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 12:36
来週はじめは裏ローテだから自動的に3連敗決定ですか。
そう言えば00年のロード中、神宮で3タテした途端にナゴドから連敗が始まった。

875 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 12:41
>>873
(@ω@)ノ●「おめ!誕生日祝いだぜ」エンリョスンナ

876 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 12:42
でも名古屋では久保田が先発いくんだろ?
負けて欲しくないねぇ

877 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 12:42
はぁ・・・なにをするのもむなしい
できれば下柳の完投勝利を見て人生を終えたい

878 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 12:42
みんな負けてほしくはないさ

879 名前: 滋賀 投稿日: 2004/04/18(日) 12:43
>>875
いらねぇよ!ヽ(`Д´)ノ

880 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 12:47
(´・д・`)キョウモ6番サードデスタメンダヨー

881 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 12:48
>>880
シオタニハー?

882 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 12:48
http://sumire.sakura.ne.jp/~hatomune/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030304140538.jpg

  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ

883 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 12:50
>>881
(´・д・`)スタベンー

884 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 12:51
>>877
>>882
い㌔。人生〜楽ありゃ〜苦もあるさ〜♪

885 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 12:51
>>882
腹かかえてワロタ

886 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 12:52
>>882
Oh・・・

887 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 12:52
江本が「まぁ、巨人は生え抜き中心の国営企業みたいなもんやからね。」と
サンスポで書いてるのにワラタ

あのメンバーのどこが生え抜き中心なのかと小一時間…

888 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 12:53
>>882
誰かにバレたの?

889 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 12:53
>>882
ワロタ

890 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 12:54
>>842
遅レスだけど山田はやっぱり鋭いね
中西首にして山田招聘しろよ

891 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 12:55
ここは恥ずかしい宅急便スレになりますた

892 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 12:57
>>882
ネ申

893 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 12:58
>>882
同人誌を透明袋で送られて家族会議になった人がいたな
表紙は確か半裸の幼女

894 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 12:58
まあ現状のオーダーならそこそこ機能するのは分かったんだし、
大バケをキンケに期待

895 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 12:59
1 (二) 今岡 7
2 (中) 赤星 53
3 (三) キンケード 22
4 (左) 金本 6
5 (右) 桧山 24
6 (一) アリアス 14
7 (遊) 鳥谷 1
8 (捕) 矢野 39
9 (投) 下柳 42

896 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:00
>>894
5番檜山でホッと一息つかせた後に蟻がドカンか
成る程理に適っている

897 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:00
金本3番キン4番で、満塁死球押し出し狙いでもいい気がしてきた

898 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:00
金本は昨日の熱海で乗ってくれるかな

899 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:01
矢野ッチ7番に上げて欲しいぜ

900 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:01
>>895
来週の日曜のオーダー?
キンケは早くても火曜から

901 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:02
こんなオーダーにしたらどうなるんですか?
1 モナ
2 モナ
3 モナ
4 モナ
5 モナ
6 モナ
7 モナ
8 モナ
9 モナ

902 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:03
得点は1番モナの先頭打者ホームランのみ

903 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:03
>>901
変態タイムリーを連発するか見逃し三振祭りかどっちかです

904 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:03
>>882
宍尭柔聞或

905 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:04
>12三振を奪ったが、8回を156球と球数も多かった。そんな自分に腹を立てたのか、木佐貫は「だから(球数が)多いのが悪いんですよ!」と珍しく声を荒らげた。指揮官も「自分の試合なんだから最後までしっかり投げないと」と苦言を呈した。

906 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:05
巨人、夏場前にローテ崩壊してるな・・

907 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:06
>>901
そういう状態を計算する式があって、
去年のデータだと1試合で7点取れる

908 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:07
巨人恐ろし過ぎ・・・

909 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:07
福原が巨人に入ってたら今ごろ引退してるな…。

910 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:08
なんにしても久保がもどってきてすぐやられたのはおいしい
若いやつは調子に乗るからなあ
カプさまさま

911 名前: 滋賀 投稿日: 2004/04/18(日) 13:08
バースディゲッツといくか

912 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:09
投壊してるのにオリにはなんか明るさがあるな

913 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:09
横浜−中日はとりあえず始まったようだな。
川上スライドがなくて良かった。

914 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:09
>>905
あああ

915 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:10
カープ今日も勝っちゃえよ

916 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:10
木佐貫2年目のジンクスにはまるタイプだな
暗示にかかるタイプ
うちにも勝てないとちょっと思いこんでる

917 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:10
>>912
そりゃ去年よりは勝ってるからな

918 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:10
誰か木佐貫に催眠術かけてやれ
お前は一生阪神には勝てないと

919 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:11
2年目のジンクスよりもチーム事情と監督の方針にはまってるような・・・

920 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:11
1赤星
2金本
3今岡
4片岡
5アリアス
6桧山
7矢野
8藤谷

921 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:12
みなさんの投票のおかげでなかなか落ちない
超強力鯖ゲットできました(2ch史上最強)
記念カキコよろしく

野球ch
http://live12.2ch.net/livebase/

922 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:12
いいぞ がんばれ ドラえもんー

923 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:13
木佐貫はまじめだから
「来年はマークが厳しくなるだろうし」を
いろんなインタビューで連呼して過剰警戒してたね

924 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:14
どんでんは使いたい投手を使うだけだから。
投手のコンディション考えてそこを止めるのは佐藤の仕事だよね

925 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:14
2ch史上最強打線

926 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:17
>>911
(@ω@)ノ●「んぢゃ、差し入れだぜ」

927 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:18
  Λ_Λ
       /(・) (・)\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (    つ   )<やめてくれよ。
       \  ∀  /  \_______
        (___)_)

928 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:21
>>921
ゲンかつぎの為に実況板とテレビ断ちしてるから
勝ってる間は書き込めない(´・ω・`)

929 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:21
木佐貫は超マイナス思考らしい

930 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:22
(´・д・`)ツーベースウッタヨー

931 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:24
8回表におはぎの打順が回ってこなかったら
どんでんはおはぎに何処まで投げさせてたろうな・・・

・・・と考えると昨日のウチと巨人はまさに紙一重>>905

932 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:25
>>930
岩隈から打ったのは大したもんだ

933 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:26
実況するな ウザい

934 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:26
>>929
個人的にはいろんな意味で久保田と真逆だと思って
密かに比較するのが楽しみ
今年は成績でも勝つ!

935 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:27
秀光⇔牧野
葛城⇔谷中 が顕著になってきたな。

まあまだわからんが

936 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:37
木佐貫は意外と熱いな。
去年はうちでは井川が同じような状況だったが
荒れたりはしなかった。ベンチ裏では凄いらしいけど

937 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:39
神経質な癇癪持ちってことだろうな

938 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:40
降板直後池谷に説教されたりしたからじゃないか

939 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:41
きぬさや

940 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:42
岡田と中西、堀内と池谷・・・・
投手にとって極悪コンビが阪神と巨人に揃ってる

941 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:42
いけぬき

942 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:43
950キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━

943 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:44
|
|ω@)

944 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:44
>>940
セリーグを面白くするための配慮

945 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:44
滋賀のメモリアル950がなるか否か

946 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:45
ウチが全く打てなかったマレンを俺竜が苦もなく打ってる・・・

947 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:45
送りバント

948 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:45
つうか横浜に抑えられたこと自体奇跡

949 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:45
横浜は奇跡

950 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:45
マレンはいりまへん

951 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:45
マレンもう見たくない

952 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:46
>>950
(´・д・`)マダー?

953 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:46
762 名前:ホッシー君@河豚でハッスル[] 投稿日:2004/04/18(日) 13:45:18
岩瀬щ(゚Д゚щ)カモォォォン


既にこういう扱いだし

954 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:46
立ててくる

955 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:46
>>950
(´・д・`)マダー?

956 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:46
>>953
信じられん・・・・

957 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:47
それでも落合はウチ相手だと重要な場面で岩瀬を突っ込んでくるんだろうな・・・欝

958 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:47
これでうちも打ち込んだら二軍送り確定だな
打てないだろうけど

959 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:48
今年の阪神はやらかす!避難スレ158
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/1544/1082263645/

960 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:48
阪神は充分に微妙

961 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 13:50
これまでどおりなんの疑問もなく抑え込まれると思う。

962 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 14:20
岩瀬はムチャしすぎ

963 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/18(日) 14:27
   Å
   | \
   |ε ’) ダレモイナイ・・モナモナスルナライマノウチ
   |⊂
   |


     ♪   Å
   ♪    / \   モナ モナ
      ヽ(‘ ε ’)ノ   モァンモァン
         (  へ)    モナモナモナァ
          く       モナ



   ♪     Å
     ♪  / \   モナ モナ
      ヽ(‘ ε ’)ノ  モァン モァン
         (へ  )    モナモナモァン
             >    モナ

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■